テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>1 乙
次スレが立つまでは自重できない連中が多いと。
こりゃ、ネットアカヒのせいかねぇ
>>5 dion軍の規制がとけてて良かったです、床屋のスレ立てなんて緊張したぜ。
普段はP2だからさー。
日本国債格上げ関連情報
日本のプライマリーバランスが順調に改善しています
Annex Table 30. General government underlying primary balances
Surplus (+) or deficit (-) as a per cent of potential GDP
1991 1995 2000 2002 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
Japan 1.7 -4.2 -5.5 -5.9 -5.7 -4.5 -3.0 -2.4 -1.9 -2.1 -1.4
英国 -1.2 -2.1 3.1 -0.4 -2.2 -1.6 -0.8 -1.1 -1.8 -2.6 -3.3
米国 -0.8 0.9 3.4 -1.6 -2.5 -1.5 -0.7 -1.0 -3.1 -3.3 -3.0
OECD Economic Outlook No. 84
Fiscal balances and public indebtedness
http://www.oecd.org/dataoecd/5/51/2483816.xls
>>1 乙です。
>>5 工作員だとかそんなのは、この際どうでもいいんだけどさ
議論ヒートするのは結構だけど、最近ちょっと多いのだぜ?>自重しない
>>9 今はプライマリーバランスはしばらく無視して財政拡大すべき時ですからね
格上げに気を良くした財務省がやる気にならないことを祈るばかりw
サブプラのおかげで格付け(笑)って感じだしな
>>1 乙でございまする。
>>10 やっぱり民主で動きがあったのもでかいんじゃないか
あちこちの板で流れがおかしくなってる
>>1 乙
>>12 そういうこと言わないで下さいなw
怖いじゃないですかw
>>13 S&P?プアスタンダードじゃねぇの?
って言ったのは麻生だっけか?
前スレ
>>1000 ナイス
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 16:56:59 ID:VP95Rqv1
1000なら麻生政権で日本安泰
ネットアサPの楽しいカキコが、あちこちの板でパンデミック的増殖をしていて 興味深い。3月3日の小沢氏秘書の逮捕以降、低落傾向を続けてきた民主党への支 持を、鳩山党首選出を機会に一気に変えようという狙いがあるようで、様々の (低劣な)プロパガンダやデマゴーグが。 こういう現象を見るにつけ、ネットアサPのお客さんたちは、個人の政治的信条 からではなく、組織中枢に指示されて、一生懸にキィボードを叩いていると思え る。2ちゃんの運営や、自民党などは、そういうネット工作活動をより気にすべ きで、是非とも分析調査が必要と思える。
存在が認知されるのが遅れたとは言え、水際で頑張ってるそうだから日本ではあまり広がらないのかな、と思ってた。
人新型インフル「検疫に偏重し過ぎ」−民主・足立氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000007-cbn-soci >>民主党の足立信也参院議員は5月8日の参院厚生労働委員会で、新型インフルエンザをめぐる厚生労働省のこれまでの取り組みについて、
「科学的に考えると、少し間違っているのではないか」「検疫に偏重して異常に労力を注いでいるように見えてならない」などと批判。
海外との連携・協力によるワクチンの開発や、隔離設備や専門スタッフの確保といった国内体制の整備を求めた。
>>足立議員は新型インフルに潜伏期間があることなどを指摘し、検疫強化などの「水際対策」では感染者か否かの判断は難しいと、その有効性を疑問視した。
>>足立議員によると、機内や空港の検疫ブースで使われる新型インフル対応のサーモグラフィーは一台約300万円で、従来型(一台約180万円)よりも高額。
今回、新型インフルの国外発生を受け、151台が緊急購入された。
足立議員は、重症急性呼吸器症候群(SARS)流行時にはサーモグラフィーで発見された感染者はゼロだったと述べ、費用対効果に対する政府の認識をただした。
>>これに対し、厚労省の上田博三健康局長は、「一定程度、水際で(ウイルスの)侵入を阻止し、その間に国内体制を整備する」との方針を説明。
また、SARS流行時の水際対策に関して、「一定程度、有効だった」との認識を示した。
>>足立議員はまた、WHO(世界保健機関)が4月27日に警戒レベルをフェーズ4に引き上げた際、マーガレット・チャン事務局長が「封じ込めは現実的でない。拡大防止が重要」と述べたと指摘。
検疫よりも、新型インフルの国内発生に備えた医療機関の体制整備などに重点を置く必要があるとした。
>>上田局長は「事務局長の発言は、貿易を止めるような国境封鎖はよろしくないという意味で、一定の検疫で侵入を阻止することまで禁じてはいないと解釈している」と述べた。
>>さらに足立議員は、新型インフル対策に必要な予算の確保を主張するよう舛添要一厚生労働相に要請。また、国民への啓発を図る必要性があるとした。
>>7 をみたN+の発言
666 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/18(月) 17:44:00 ID:JWmwQp2t0
>>651 いつの資料だよw
2010年まであるじゃねえかw
>>20 チャンは「WHOは国境封鎖などを命令する権利を持たない。
各国の判断で対処しろ」って言ったんだけどねえ
手遅れな国が対処放棄したのと一緒にされたくないなあ
危機管理しまくりの嫁に、いい機会だから聞いてみた 俺「鳥インフル来たら、どーすんだ?」 嫁「そりゃもう、1ヶ月は篭城よ! できたら2ヶ月! お米とお味噌とお醤油と、砂糖と塩etc ネコの砂もエサもあるし!庭に畑も作ったし! ただお肉が困るから、冷凍して、あとは大豆かなー」 俺「(庭にいつの間にか畑かよ!)なんでそこで、大豆なんだ」 嫁「自分で豆からお豆腐作ればしのげるもん。だからいま、豆腐料理研究中!」 最近晩御飯に豆腐が多いのは、そういう理由だったのかと 嫁、ただもんじゃねぇ・・・
( ゚∀゚)o彡゜危機管理嫁!危機管理嫁! 政府のインフル対策特別顧問になっていただきたい。
友人一家が田舎に家建てて畑作ってたな…
うちの地元も渡航歴関係なしの検査始めるらしい 次はこのへんから発生報告出るだろうな 修学旅行延期はgj
ぶっちゃけ、死なないんだからいーじゃんつーてるやつは妊婦のこと考えてから書いてくれや。
なんと素晴らしい嫁。
>>20 水際対策はあくまでも時間稼ぎのためのものだと何度言えば
ワクチンが開発されるまでどうにか時間を稼がなきゃならないからな
そしてその時間稼ぎで次々打たれた手を
蔓延前「日本は騒ぎすぎ」
蔓延後「政府は何をやっていたんだ」
もうね、どうしろと
マスコミは全社上げて2月までのシフトに戻すつもりっぽいなあ しばらくはまた自主的情報統制で何でも自民叩きをやるつもりか 次の山場は西松事件の裁判が始まる6月だな
インフルエンザウイルスは梅雨時には溶けてなくなるから、後の問題は死者が出るかどうかだけじゃない? それ以降は秋過ぎてから。
マスコミさんって、もしかして「自分たちだけは大丈夫!」って思ってるのかね。 ちょっと考えてみたんだが。
>>31 もう何処も同じ状態だろうけどね
役所の上の方に感染症のエキスパートがいるからやや安心
>>33 どんだけの酸性雨w
というか前々から秋が本番だって桝添大臣も言ってるしなあ マスコミもその会見を一応少しは流してるんだが、無かったことにするんだろうなあ
ゴールデンウィークにウイルスを持ち帰ってたんだろうね
>>24 うらやましい嫁さんだなあ。結婚っていいなって思うわ
正直ぽっぽ新党首のアレぶりを応援団が隠しきれるとは思わない 常に最悪への備えもしとくけど、政権交代への心配はあんまりしてないかな ついでに民主党に新党首の素顔が知りたいですハートみたいなメール送っとくか
>>40 リセット病患者は、山田邦子を見て山口小夜子と見間違えるくらいは無意識意識問わずすると思うがな。
>>44 ここ二ヶ月の世論調査結果見る限りだとたぶんない。
ああ、もちろん数値が数%程度の誤差で当たっていて、継続性も保証されていると仮定して、だけど。
1. 顕性の症状が出ているほうが潜伏期間よりずっと強力な拡大要因である 最も重要なのはこの点で、「水際対策」はこれを踏まえた対策をとっている。で、次に重要なのが 2. ウイルスが呼吸器系で増えるため、症状があまり重くなくても空気感染や飛沫感染の可能性がある 日本の施策では特に、1で時間を稼いでいる間に2への対策を整えるという流れを採用している。 国内は衛生状態がかなりよい一方で、人口密集地が多く、満員電車バスが常態化しているため、 ウイルスが広がらないということは常識的にありえない。 最初から「ある程度の(国内)感染が広がるのは確実で、どこまで対応できるか」が焦点です。 で、初期流行のあとで、日本人により適応した「新型ウイルス」が自然選択によって残っていくと考えられる。 インフルエンザが流行しやすくなる秋冬に向けて、安全性をより高くしていかなければならないんですよね。 エロイ人はこの辺の話をちゃんと各方面に伝達しているはずなのですが・・・ それなりに方向性のきちっとしている政府の方針にもかかわらず、 騒がなくてもいい場面で騒ぎが起き、対策をとらなければいけない場面で対策を怠っている、というふうに見えます。
小はマスクの小売り店から、大はグラクソスミスクラインあたりまで特需よのう。
>>47 根拠はこんな感じ。
第一に、小沢執行部の支持率低下に歯止めがかからなかった。この時点で少なくともあの党は相当
見捨てられてる。
第二に、これが致命的だけど、鳩山になった最初の世論調査で、麻生内閣支持率を下げることができ
なかった。鳩山で支持が増えた分は、麻生内閣支持から乗り換えた訳じゃなくて、どこを支持とも言って
いなかった層が支持すると言ったことになる。これは、高い確率で何もやっていないから期待はできる
という期待票、通称ご祝儀なのはほぼ間違いない。時事の場合なんかだと、小沢を代表代行に指名す
る前の調査だから、ほぼ小沢から変わることを期待した票と言い換えてもいい。そして、この期待は即
座に裏切られた。これから夏にかけて小沢秘書の公判もあるから、裏切られ続けることは確実。
鳩山は、これから小沢なら離れるけど鳩山なら期待できるという層を、小沢に筆頭代表代行をやらせた
ままで維持しないといけない。・・・できるわけがない。
マスコミ、特にテレビは情報そのものは伝えないですからね。 状況は伝えるけど。 水際対策の意義などはろくに説明せず、水際対策で留め置かれた人が困惑してる様子ばかり報道する。
ぽっぽは夕方のTXを皮切りに、今日は各局行脚かな?
>>51 おお、こうして書くとぽっぽは大変そうだな
世論調査の誤差は、国内メディアが記事に書いているサンプル数に依存する理論 値よりは大きいように思われます。 これまでの調査をみても、新聞各社とNHK、共同などの間のばらつきは大きく、 各社は一貫してある種のバイアス傾向 を示しています。誤差が5-6%を上回ると、結果の数字はほとんど意味がなくなる (支持の多い政党が逆転するとか) 為に、世論調査そのものの意味がなくなります。そういうことは国内だけでな く、外国でも起こる事があります。 アメリカの世論調査にも、有名な幾つかの「誤り事例」があって、その場合につ いて、誤りの原因が事後検証されてい ます。08大統領選挙のニューハンプシャー予備選でオバマの勝利を予想できず、 ヒラリー勝利を予言した事例とか、04 大統領選挙の出口調査でケリー当選(予測)を早々と発表したケースなどが代表例 です。これらはサンプリングの偏りが 主な原因と分析されていて、04大統領選挙出口調査ではサンプル中の女性、特に 独身の若い女性の比率が多すぎて、そ れが結果をゆがめたとされています。
>>55 どちらにしろ、この時期に党首なんて、
貧乏くじ以外の何者でもないですな。
鳩山民主党には小沢民主党がとった手段が執れなくなっていることも結構きついかな。 民主政治の場合、+よりも-、成果よりもスキャンダルがないことが有利に働くことは多々あって。 理由は単純で、成果は別の人間でも出せるんじゃないかと考えやすく、スキャンダルがない人間は ずっとスキャンダルを起こさないと期待しやすいから。その意味で、小沢のひたすら何もしないで空 手形を切り続けるって戦術は割と有効だった。(いろいろと表沙汰になるまでは) ところが、鳩山には「小沢の傀儡」って言う絶対に避けないといけない烙印がついて回っている。 小沢と同じ戦術をとったら、もうこの烙印を認めたも同然。さらに、小沢と同じと言われて支持を残せる なら良いけど、小沢政権末期の支持率は20%を切っていて、とても頼みにできる数字じゃない。ま、 だからこそ自民側が即座に党首討論を持ちかけたんだし、鳩山も受けるそぶりを見せているんだろうけど。 と言うわけで、鳩山には小沢の戦術は使いにくく、使ったらマイナスになる可能性が高い。残る手は二つ。 一つ目は、自民よりもできることを示して自民支持層を奪い取る対案路線。もう一つは、期待と対決姿勢で 煽って浮動票をさらう『小泉戦術』。どっちを選ぶのかは知らないけど、これから三ヶ月でできるかどうか、 個人的にはとりあえずお手並み拝見モード。
党首討論、すごく心配なんだが。 民主党とマスコミ「バラマキの定額給付金」の次は「117億円で国営の漫画喫茶」の件で攻めると予想。 そんでテレビのニュースではガンガンまくしたてる鳩山さんをカッコよく演出して、モゴモゴしてる麻生さんだけ流すと。 .....はぁ。なんかさー結局日本て、マスコミ味方につけた政治家が勝ちって事なんだよな、悲しいけど、これが現実。 麻生総理が日本の、ためにどんだけ死ぬ思いで頑張っても頑張っても、多くの国民は誤解したままで、絶対に支持しない。 というか、今の生活に不満がある奴はなんでも全部政府が悪い!自民党が悪い!麻生が悪い!辞めろ、投げ出した、無責任だ! もうさー麻生さん、日本国民見捨てて良いよ.....って悲観的になってる自分がいる。 それでも、こんな状況でもニコニコ笑っていられる麻生総理どんだけ強いんだよ.....。
参院選の結果を見る限りまったく楽観できない俺がいる
>>51 各誌の世論調査見ると、鳩ポッポに期待する層と期待しない層が半々だったわけだけど、
これが今後どう動くのかと言うのがポイントになるんじゃないかと自分も思うなぁ。
勿論、この「期待する」と言うのが「政権交代を達成できるのか」を指すのか「脱小沢体制構築」なのかは
あの世論調査の質問じゃわからないわけだけど、少なくとも、小沢を役職につけたことはウィークポイントにはなるわな。
ただ問題は、政権交代信者に見られるように、鳩山だろうが小沢だろうが、党首の顔なんか関係なく、とにかく
「自民党政治はいや」というスタンスで選んでいる奴がそれなりにいると言う現状かな。
そうでなけりゃ、あんな滅茶苦茶な発言やらかすわ、自浄努力はないわと、組織として終わっている民主を支持できる理由が思いつけない。
これでノーベル賞はもらったニダ!
スポニチ(笑)
>>62 政権交代!だけだとどうにもならなくなったから小沢が辞めたわけだし、現状麻生内閣を
支持している層には、たとえマイナスポイントほぼなしでもその手の言葉が効果がなかった
から内閣支持率がそれほど変わらなかったんじゃないかな?ま、あの数字統計誤差が5%
超えてそうだからあまりあてにできないけど。
ついでに脱小沢とか淡い夢を見たのがどれだけいるかはわからないけど、それが離れる度に
鳩山支持が下がるのは目に見えて痛かろう。時事のあの調査とか本当に絶妙のタイミングで
ブーメラン投げたように見えてる今日この頃。
司法ジャーナル
ttp://www.shihoujournal.co.jp/ 5月18日
2009年05月18日号【検察と政治】鳩山民主党代表、幹事長に岡田氏、選挙担当の
代表代行に小沢前代表、本誌編集長のコメント
●本誌編集長のコメント
「鳩山代表が小沢前代表を民主党の選挙担当の代表代行に起用したことで、民主
党と検察側が小沢氏の公設秘書の裁判を巡って真っ向から対立する公算が強く
なった。小沢氏は公設秘書が逮捕されたことについて、『総選挙が取りざたされ
ているこの時期において、非常に政治的にも法律的にも不公正な国家権力の行使
と感じている、この種の問題で逮捕・強制捜査というやり方は民主主義を危うく
すると考えている。こじつけたような理由で検察権力の発動は非常に公正を欠く
と思う』と主張、民主党は『政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に
関する第三者委員会』を設置、小沢氏を孤立させない、3月4日以来、サポート
してきたからだ。鳩山氏が小沢氏を筆頭代表代行に起用した背景には第三者委員
会の存在もあると私はみる。こうなった以上、自民党と民主党は政権を賭けて
「政治とカネ、小沢氏の不動産問題」をめぐって国論を2分する激しい論戦が予
想される。また、6月16日、西松建設の前社長らの初公判で検察側がどんな冒
頭陳述をするかが極めて注目される事態となった」
ここ最近の個人的意見としては、楽観は出来ないが、それほど悲観しすぎる必要が無いかな?という感じ 片一方への傾斜は、冷静さを失わせるし
NHK総合にて、クローズアップ現代 「国内感染拡大?新型インフル」
>>69 私も同じように考えてます。マスコミがやり過ぎて異常に気付く人もいるようですし、参院選のようにはいかないと思います。
2009真夏の決闘 =(麻生政権+各省庁+検察)VS(小沢院政民主党+マスゴミ+ 連合+総連+特亜)
うーんどうなんだろ? 自民支持だが民主に一度政権渡せって意外と多い…
自民党の単独2/3衆院再可決を封じるのが、向こうの現実的な目標でしょう。
2/3議席なんて自民の誰も目標にもしてないっしょw
昔酷使様にとってタミフルは「アングロサクソンの人体実験」だったはずなのに 備蓄を批判する声は一気に消えたね
>>75 つーかなんで中高生に患者が多いんだ?
こういのって抵抗力の弱い老人からかかってくものだと思ってたが違うの?
自分は健康だと過信している方が、ヤバイ場所やら行為をして罹患するらしい
>>79 そいつだけ罹患して死ねばいいのに
問題は持病持ちや妊娠中の人に被害を及ぼすことなんだよな。
無知は罪だわ
民主党単独で衆院単独過半数はやっぱりしんどい。
>>78 中高生には持ってない免疫とかがあるんですかねぇ?>中高年
むかし流行してた何かに一度罹ってると抗体が…とか。
インフルエンザがそうかは知らないけど、ウイルスよっては罹患者の代謝系を利用するので 代謝系が活発な若年層のほうが増殖しやすかったりするらしいぞ
85 :
日出づる処の名無し :2009/05/18(月) 20:22:14 ID:hS/D2Qwd
短期留学の高校生があれだけ大騒ぎになったのを見た上、 感染が見つかれば最低でも1週間隔離だから喰っていけないと、 病院に行かない社会人はかなり多いんじゃないかな。
無防備な北朝鮮に蔓延したら国家崩壊するのかな 一機に統合しちゃうかも
>>73 もう一度村山政権を体験したいのか?と聞いてみるんだ
もしくは、もう一度細川政権か?って
一度じゃなくて、二度目だよって。
>>70 さっきまで見てた。
政府の対応がどうだとか周辺住民の困惑とかをぎゃあぎゃあ騒ぐしかしないけど、
肝心要の正確な情報伝達をやるべきお前らの対応はどうなんだよ、って素で突っ込みまくったわ。
大体、あちこちに取材に行ってるけどあいつらちゃんと防備して行ってるのか?
デイサービスとか態々停止してまで感染拡大を阻止しようとしてるのに、
調子に乗った連中がホイホイとあちこちにウイルスばら撒いたら意味ないと思うんだが。
>>83 副作用がフンダララとかで予防接種やってない年代じゃないのかね。
なんか新型に限らずウィルス全般に弱そうな印象がある@平成生まれ。
姉と母が医療関係で働いていて、姉が小さな町病院、母が県立病院の受付を
しているのですが、県立病院のほうは母曰く厳戒態勢が敷かれているみたいです。
>>62 組織として終わっているかどうかよりも、
自民党以外の大きな組織、というのが魅力的らしいです。
その有象無象が本当に組織なのか、と言う点は考えてないみたいです。
>>76 と言うよりも既に参院切り崩しに入っていると見たほうが自然ですな。
>>64 同じ大学なのは、たまたま偶然か
-------------------------------------------------
【国際】韓国豚から人工インフルエンザウィルス バイオテロ?[05/03/10]
韓国のブタから採取されたウイルスに、数十年前に科学者が人間のインフルエンザ・ウイルスから
人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。 米国のあるインフルエンザ研究者によると、
今回見つかった遺伝子は人間にとって危険な状況を表しているかもしれないという。
〜中略〜
リコンビノミクス社の創立者であるヘンリー・ナイマン社長(写真)によると、目下行なわれている
ブタのサンプル調査は進め方が遅すぎるという。研究者でもあるナイマン社長はこの2年間、
鳥インフルエンザの拡大と変わりゆくウイルスの遺伝子構造を追跡しつづけてきた。
もし韓国のブタが人工のヒトインフルエンザに感染しているとしたら、当局はただちに感染拡大の防止策を講じなければならない。
韓国のデジョン(大田)にあるチュンナム(忠南)大学のソ・サンヒ教授は昨年10月下旬、
ブタのサンプルから取り出したウイルスの遺伝物質の塩基配列断片を『ジーンバンク』に登録した。
ナイマン社長は11月にこのデータと偶然出会い、6つの断片に『WSN/33』ウイルスの遺伝子が
3個から7個含まれていることに気付いた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110447961/ http://www.asyura2.com/09/buta01/msg/216.html
>>89 さすがにそれは偏見かと
大人から患者が出ないのは、「忙しくて病院なんか行ってらんねぇ」って人が多いからでは?
子供なら親が居るからすぐ見つかるだろうし、
>>91 が言ってるようにサボりたいから少しの症状でも訴えるのかも
>>84 基本的にウイルスは自分で「代謝」出来なくて、宿主の細胞の
代謝系を使って自分を増やします。若い人が死にやすいのは
このウイルスが免疫系を攪乱する為と聞きました。
予防接種云々は日本だけならともかく海外でも同様の傾向が
見られるので違うかと思います。
>>91 昔の自分を顧みて同意出来てしまったw
高校生が多い理由ですが・・・ ・環境要因 学校の教室などのように、狭い部屋にたくさん集まる機会が多い。 成人に比べて濃厚接触の機会が多い(部活など)。汗をかいたまま荒い息で肩を組むとか、学生でもなけりゃそうそうしません ・年齢 一般的に日本人はおおよそ毎年何度かずつインフルエンザに曝露されていて、 なかにはAソ連型に含まれるH1N1タイプのウイルスが少なからず含まれている。 その際には、症状が出たかどうかによらず誰でも、なあに多少は免疫力がつく。 10年分と20年分ではウイルスデータベースの大きさやヒューリスティック機能の強さが違う、とイメージすると良いかも。 また、スペイン風邪と50年代の同ウイルス流行時の傾向から類推して、根拠は弱いものの 70年代のAソ連型の流行や80年代初めの小流行を経験していると、H1N1全般に罹りにくいかもしれないという説がある ・社会的責任 学生が休んでもおkなのに対し、サラリーマンは残念ながら・・・ ・政府の方針や風潮など 「とりあえず子供を優先しましょう」という暗黙の前提。また、マスコミ的に子供の症例のほうがインパクトがある
条件さえそろえば衆院の方を切り崩す手もある。 現実は「そして民主党は政権を獲得した−完−」で終わるゲームじゃないわけで。
>>93 何時かの参院質疑の時に、改革クラブの大江氏が
そのようなことを言ってまして、個人的に気になっているところなのです。
>>94 というよりも、参院の野党切り崩しだと思っております。
勿論、前提としては衆院自民勝利かつ、2/3を失った時の保険ですが。
決して楽観はできないけど、 現時点での麻生政権支持者は、結構強固なんじゃないかな。 今更マスゴミがなにしようが踊らされねえよって感じで。 いやまあ、決して楽観はできないんだけどね。 何かあったら応援葉書また送ろう……
自分たちにとって、どの道が一番長期的に利益を生むか冷静に考えればいいんじゃないかね、マスコミも
> もう一度村山政権を体験したいのか? 社会党を表にすえた、自民の傀儡政権のことですね。
現時点で自民及び麻生政権支持してる票は、よっぽどのことがない限り動かないだろうね。 現内閣のがんばりと、何より野党のアホさが分かってるから。
>>107 その記事を取り上げたスレ、早速ウィルスを誤認させるスクリプトが張られてる。
>>109 じゃなくて、ノートン先生を過敏にさせる呪文ってことだと思われ。
大阪の中学生カワイソス 修学旅行出発駅前で中止とか……仕方ないとは言えオワテル
>>113 行ったら行ったで現地で病原菌扱いされるのは免れないからなぁ・・・
と休講中で方々の施設が出禁に近い状態の大学生が言ってみる。
>>113 カワイソス…せっかくの旅行が中止じゃなくて延期にしてあげれば良かったのに。
今は無理な話なのかね…大阪と言っただけで変な顔されそう。サベツイクナイ
>>112 まぁ、荒らしによる一種の良スレ認定みたいなものだ罠w
>>113 ・・・ああいう行事って出発駅で集合するものだろうか。
学校で集まってから駅に移動したのなら、学校の時点で中止を宣言すれば済んだと思うが・・・
なんか不自然な印象があるなぁ。
小沢からぽっぽに変わったものの、民主もマスゴミも自民叩きのネタが 尽きて息切れしてる気がする
>>118 うちらも駅集合だったよ。バス移動なら学校集合だけど。
高校じゃ一年下の子らが、アメリカのテロで行き先変更くらって可哀相だったなー。
>>118 大阪市内ならそうだろうな。
修学旅行なら新幹線使うだろうし。
市内からバスチャーターして新大阪までってのはなしだろうし。
>>113 よく考えたら出発駅前に集合っておかしくね?
これってどうよ・・・
ホンに、ただの席替えだったな・・・
【鳩山新代表】 新しい民主党・鳩山体制が本格スタート!…「ネクスト内閣」メンバー、"交代なし"を発表
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [
[email protected] ] :2009/05/18(月) 19:01:08 ID:???0
★民主鳩山体制が本格始動 「次の内閣」交代なし
・民主党は18日、野田佳彦広報委員長を幹事長代理に起用することなどを決め、鳩山由紀夫代表による
新体制が本格始動した。岡田克也幹事長は党本部で記者団に対し、代表、幹事長を除く「次の内閣」
メンバーは基本的に交代しないとの見通しを示した。
同時に、選挙担当の小沢一郎代表代行と幹事長の役割分担について「選挙は一義的には小沢氏。
ただ情報は把握し、意見は言う。丸投げはしない」と述べ、幹事長として一定の関与はする考えを強調した。
野田幹事長代理起用の理由に関しては「代理は(幹事長の)支えになる。優れた政治家であり、
いろいろ考えて判断した」と述べた。
野党共闘に向けては、18日早朝に国民新党の亀井久興幹事長から電話があったことを紹介した上で
「信頼関係を築いていきたい」とし、社民党も含め協力関係を深める方針を表明した。
http://www.minyu-net.com/newspack/2009051801000609.html
出発駅集合、現地解散(東京)だった我が母校…
>>124 そんなのぽっぽが代表に決まっていたときから判りきったことじゃないですか。
今更何を驚くことがあるんですか。
小沢の外交安全保障政策を弁護させられる前米さん。 何というイジメ・・・
小沢は表出るのが元々好きじゃないからな 以前からポッポがメディアに対しても発言してたし 何も変わってない 変わったのはポッポの顔の血色が良くなったのくらいw
ごめん誤爆
>>124 ま、今更ですよね。
結局本質的にどこが新しくなったんだか。
>>123 自分もそんなもんだよ。
駅前かバス停前とか。別段おかしくは無い。
でも>125のやり方は有り得ないなw
放任とか投げやりというかw
観光関係から関西が閉め出された感じになってきたんだな。
陸の孤島みたい。
これが強毒性だったらと思うと怖い感じだ。
>>125 駅集合は兎も角。
現地解散て。
アメリカ横断ウルトラクイズじゃないんだから。
「18日になって日本で100人以上感染確認」とか世界のニュースで駆け巡ってるな 感染者数で五指に入ったんじゃね? ていうか、この状況で神戸大阪だけで関東一切無しとかいうのが違和感ありすぎるわ
>>136 感染者数世界第4位@NHKニュース7 だそうです…
>>134-135 高専だったからね
「生徒」じゃなくて「学生」なんだから自覚を持って行動するようにとのお達しでしたw
>>138 府立高専には修学旅行なるものがあるのか…
な〜んも無かった.......orz
>>137 メキシコ、アメリカ、カナダの北米に次ぐのか
死者だけは出んで欲しいが・・・
>>24 他人に縋られても蹴り返す根性まで持ってたら最強ですな
>>64 実はウイルスサンプルは以前から持っていたニダ
入手経路は国み…ないしょニダ
>>131 株価が急騰しすぎてサーキットブレーカ発動したらしす…
>>137 NHK-BSニュースの電話インタビューで WHO の人が
日本の医療レベルの高さと報告に透明性があるのがカウント急増の理由では?と言ってた
>>143 前門の豚、後門の鳥っすか…。>インフル
>>144 だろうね。
シナーの感染者数なんて、誰が信じるってーの。
>>144 まぁもし隠匿なんぞしたら纏めてフルボッコ状態になりかねんからな今は
日本の現場は世界から見るとすさまじく「きっちり」 やってるんだろうなあ。
水際作戦が破られるのは関係者の間では常識だったようだが 突破以後の事はしっかり考えられていたのかね? 弱毒性のわりには混乱が大きすぎるように感じられるが
>>150 その混乱を煽っているのが、国内の報道機関だからな。
政府の責任というわけではない。
騒ぎ立てる事だけは一人前のマスゴミが騒ぎ立ててるからね
橋下知事が言っているようなことを政府が考えていたのかという疑問があるんだが 何か水際作戦が成功することしか考えていなかったような感じだ
寧ろ水際が出来てたからこそ、こういう風に見つかったのでは? 時間稼ぎにはなったかと。
んな馬鹿な、どうやったって入るに決まってるじゃん。 GW中、アホみたいに海外行く連中が仰山居たんだぜ。入ってくる連中もな。 そんな出たとこ勝負な考えでやってねえって、マスコミ連中以外。
水際対策の効果を強調したために、検疫対象外のルートからウィルスが入って来る可能性を見逃し 国内にウィルスは入っていないと国民を油断させたのではないか…なんてナレで言ってた。 TBS最低だな。 必死で少しでも被害が大きくならないように、検疫作業や治療、相談窓口で対応している人達がいるのに…。 その間、お前ら何やってたんだよ。
>>155 しかも現地ではマスクしてると恥ずかしいとかいってしてない人が大半だったらしいしね
>>153 じゃー、厚生大臣のワクチン製造計画の急遽変更指示とか、ウイルス株の入手とかは
水際作戦が成功すると思っていたら、考える必要はないと思うけどね。
ちと、おちつけよ。
厚労大臣は会見でちゃんと言ってましたよ 「水際作戦は時間稼ぎ」だと
いずれ水際が突破されることは予見されていた。その間に情報収集 できたのは幸いだったと思うよ。 特効薬が効くこと、慢性疾患や妊娠中の方は気を付けることなどは この水際の感に分かったことだから。
>>156 「騒ぎすぎの水際作戦」とか言って、いちゃもんと的外れな批判。
いかん・・・書いていて本気で唾吐きたくなってきた。
怒るのはいい。 だけど、怒りに目を眩まされては駄目…。 しかし、本当にマスコミどうにかならんかな。
他の国と同じ時期に発生してたら GWで医療関係者つかまらなくて悲惨なことになってたような 水際作戦失敗って何のこと?って感じ
梅雨に向けて時間稼ぎするのは、気象条件考えたら最善でしょ。とにかくあと2週間だ。
ゼロ・イチ思考は怖い怖い。
つうか、今回を良い予行演習にしないとH5N1の時に(ry
Influenza A(H1N1) - update 32
感染国は 40 ヶ国 (+1)
感染確認者は 8829 名(+349) US 4714 メキシコ 3103(+208) カナダ 496 日本 125 (+118)
スペイン 103 イギリス 101 (+19)
死者は 74 名(+2) メキシコ 68 (+2) US 4 カナダ 1 コスタリカ 1
その他に増加した国は、ベルギー 5 (+1) チリ 1 (+1) 中国 6 (+1) トルコ 2 (+1)
ttp://www.who.int/csr/don/2009_05_18/en/index.html
海賊対策:P3C航空部隊の先遣隊30人が出発
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090519k0000m040030000c.html >東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、
>海上自衛隊のP3C哨戒機の追加派遣命令を受けて編成された航空部隊の先遣隊約30人が18日、
>本隊受け入れの準備のため、成田空港から民間機で拠点となるジブチへ出発した。
>同部隊は、機体警備のため武装した陸上自衛隊員も加わり、
>自衛隊の海外派遣としては初の統合部隊で約150人の編成になる。
>空港には別れを惜しむマスク姿の家族や同僚が詰めかけ、
>先遣隊長の横田一哉・2等海佐が「哨戒機部隊の海外での実任務は初めて。整斉と実行したい」と語った。
>同日は、整備機体などの物資輸送も始まり、航空自衛隊小牧基地からC130輸送機が現地へ向かった。
>本隊は28日に出発。
>護衛艦による日本関係船舶の護衛とあわせ、6月中にはP3Cが不審船の監視活動を始める。
>>156 そんなこと言ってたのか…よくまあそんな下衆なこと言えるな。
なんか本当におかしくなってるんだなぁ
こういうわけのわからない報道の押し付けって マスコミハラスメントで訴えられないかな?
>>156 そんな無茶苦茶な。
水際作戦してもしなくても叩かれるなら、政府はどうしろっていうんですか。
>>169 是非無事に帰ってきて欲しいですな。
今日株が急反落したのは「日本人はシャッフルで騙されるのか…、また政治的に不安定になるな…」 との絶望感も少し入ってるのでは?と思ってしまうな。
新型インフル国内感染者数162人に、休校4千校超す
厚生労働省などによると、国内で確認された新型インフルエンザの感染者数は、
大阪、兵庫両府県で18日も増え続け、同日午後11時20分現在、成田空港の検疫で判明した4人を合わせ、計162人となった。
日本の感染者数は、米国、メキシコ、カナダに次ぐ規模にふくれあがった。大半が軽症で回復に向かっている人も多いという。
神戸市内では5歳男児の感染が判明した。同市によると、男児は兵庫県芦屋市の私立幼稚園に通っており、16日に発症。
4〜8日に男児の家族がグアム島旅行をし、家族が一時体調を崩したという。このほか、10〜12日に香港に行った44歳の女性もいた。
60歳男性について神戸市は「行動の詳細を調べている」としている。
文部科学省によると、18日夕現在、大阪、兵庫両府県内の小中高校、幼稚園、大学などの休校は、
要請中の私立を合わせ、計4043校に上った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090518-OYT1T00761.htm?from=top
>>153 情弱乙。口を閉じて半年ROMれ。(工作員にしても馬鹿すぎる…)
4/25だったっけ?初めて明るみになったのが その瞬間に仮に鎖国とか北中米大陸からの航空便の乗客全員隔離なんてできるはずもない マスゴミはできもしないことを要求する癖に多少きびしい処置をするとなぜ叩く
ところで、普通の季節性インフルエンザだと、この時期はそんなに蔓延してなかったと思うんだけど 今回の新型インフルは弱毒性でも広がってるような気がする。 なんか違いがあるのかな?
事故や災害が起きれば、勝手に浮かれて馬鹿騒ぎをするだけで役に立たず、関係 者、住民や政府の足を引っ張るだけ、というのはマスゴミのいつものパターンで す。地震災害やその他の災害で、常に彼ら(ry
>>178 だれも抗体を持ってないので広まりやすい、ってとこだろうか。
>>178 新型で人類に免疫がないから発症しやすい
季節性患者の方がずっと多いに決まってるじゃないか 結局、報道に振り回されてるのね
弱毒性なんだっけ? なんか死亡率が通常のインフルよりは高いって数字があった気がしたががが。
>>183 弱毒性=呼吸器細胞でしか繁殖しない
強毒性=全身の細胞で繁殖
致死率が一桁違う
大相撲は命がけですね。
弱毒型→気管支周辺への炎症。H1N1型がこれ。比較的軽症で済む(スペイン風邪がこれ) 強毒型→全身に炎症を引き起こす。アボーン率も高いH5N1型がこれ(簡単に言えばエボラのような感じ) 感染率が季節性インフルよりも高いとのWHOで発表あり。
死亡率 0.1% 弱毒性 死亡率 0.15% 中毒性 死亡率 0.3% 強毒性 死亡率 0.5% 超強毒性 死亡率 0.75% スーパー強毒性 死亡率 1% ウルトラ強毒性 死亡率 1.5% メガ強毒性 死亡率 3% ギガ強毒性 死亡率 5% テラ強毒性
つまり、現在進行形でエジプトがやられてる鳥フルが強毒性。 メキシコ発(これも実際は怪しいんだっけ?)は弱毒性なのね。 今のところ関西圏で広まってるけど、新幹線とかで既に関東にも来てる可能性は考えないといかんのだろうね。 マスコミが関西をあちこち回ってインフルごと関東に帰ってきた可能性もあるだろうし。 しばらくは人ごみには近寄れんだろうなぁ。
>>183 弱毒性とはいっても、抗体持ってないから重症に陥りやすい。
>>189 とは別のソース
ations urge WHO to change swine flu assessment
GENEVA (AP) -- Britain, Japan, China and other nations urged
the World Health Organization on Monday to change the way it
decides to declare a pandemic -- saying the agency must consider
how deadly the virus is, not just how fast it is spreading.
ttp://hosted.ap.org/dynamic/stories/M/MED_SWINE_FLU?SITE=VAWAY&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT イギリス、日本、中国などがWHOに、感染拡大のスピードだけではなく、
ウィルスの致死性も考慮するよう、パンデミックの決定方法の変更を要求。
米国CDCの代表代理 「米国でのアウトブレイクはまだ緩和していない。
広範囲の感染が続いている。エピデミックはメキシコでもまだ終わっていない。」
WHOは、重大性の評価を世界共通にすることには躊躇があるようだ。
スポークスマンによればそれは各国によって、また人口によっても異なるからだという。
一応スペインかぜはサイトカインストームを起こして多臓器不全を起こすという意味では強毒性だな 感染症は基本的に環境と人体、原因菌の三要素からなっていて 日本では春から夏にかけて高温多湿であるためインフルエンザが少ない(実際は夏場にもインフルエンザ陽性の人はいる) でも、外国では流行している地域があるからそこから次期流行の型を予想してワクチンを作っている。 人体は感染症にかかると免役が働いて感染症に対抗する。 またウィルスも微妙に型を変えていって(A型は他の動物のA型と交雑して新種を生み出すが) 人にかかりやすくなったり、弱毒性が強毒性になったり、自己増殖のために強毒性が弱毒性に変化したりすることがある。 強毒性や人体に感染しやすい遺伝子が分かれば、注意を喚起がもっと厳密にできるのだろうな
解った! 新型インフルエンザの検査しなければ、流行は食い止められるんだ!!!!
>>193 警察が無ければ犯罪は起こらないのアレですね。
>>188 関東ではA型のインフルエンザでも、遺伝子検査しないからね。
千葉では毎日100人以上の人がインフルエンザだと診断されてるし、関西からって考えるよりも
もう全国的に広がってると考えた方が自然だと思う。
今回のはともかく、秋〜冬にかけて強毒性のものが蔓延したら、やっぱり日本を ブロックごとに区切ったりするのかなあ。 そうなりゃうちんとこは食糧自給も人口の倍あるし流通止まってもなんとかなるけど、 そうはいかない地域多いよね。
>>196 戦後復興期を考えても都市部ほど脆弱なんです。着物を持っていたら
また買いたたかれるのでせう。
>>193 ある意味正解
H1N1型なんて毎年新しくなっているから
鳥インフルエンザを含めてインフルエンザを警戒しているさなかで
たまたまメキシコで死者が多いということと
H1N1の中で新種が見つかったから
これほど注目されたわけで、
10年ぐらい前だったら流行期にはやりそうな型だなと
衛生所かワクチン会社しか注目しなかっただろうな
話は変わるがスリランカの内戦はあっさり反政府武装集団のトラが負けたな。人間の盾をやらかしたからなのか 反政府武装集団をタミル族の一般市民が援助するかと思ったら華麗にスルー…でトラの親分射殺。 パキスタンの対タリバンには参考にはならんか
>>178 ひょっとしたら去年もこんなもんだったのかもよ?この時期。
例年は、ちょっと熱があるけどまあいいや、で済ませていただけとか。
上の方に「社会人は隠蔽するから」とか書いていたのはブラック勤めの人なんだろうか。 まともな企業だったらインフル(メキシコA以外でも)かかってるのに職場に来たら減俸ものだろ。 フロア閉鎖もしなきゃいけないし、出てくる方が迷惑。
本気でテロをやり続け、一般人まで人質にするようなテロ組織への唯一の手段は 「皆殺し」掃討作戦しかないんだよね。 話し合いやある程度の妥協も必要なんだけどそれでもだめならそうするしかない。
>>196 嫁と話をしていて…
既出の嫁ほど出来た嫁ではないが(共働きだし…)
俺 「ちょっとグレードの高い米に変えたらおかず要らなくね?」
嫁 「健康が…」
俺 「っ 【新型インフルエンザ】」
嫁 「..........orz」
俺 「発想変えれば?」
嫁 「佃煮とか海苔とかうまい塩とか…」
俺 「日本人は昔それで暮らしてたしw」
嫁 「じゃぁ頑張るか…」
俺 「米は香米入りの有機コシヒカリを…」
嫁 「ふりかけアレンジ10種、明日まで提出ね」
俺 「..........orz」
半分冗談にしても、塩にぎりだけで俺は1ヶ月持つなぁ…
>>201 ある程度の規模の企業ならね。
中小零細だったら企業存続できるかどうかの大問題。
企業活動中断しても、取引先、銀行のの決済は待っちゃくれねえし。
社会人はふつう「気づかない」です。 かなり症状が目立ってこなければ、まず自覚することがない。 成人男性で体力があるタイプならなおさらです。
>>207 文中で指摘のあるように、著作権対策が海外鯖利用の大きな理由だからなぁ・・・
>>193 関東圏がまさしくそれなのではないかとマジで思う今日この頃・・・
単に検査してないから感染者が発覚してないだけで、実は多数いるんじゃないかと。
>>203 塩にぎり温度差バリエーションとかなかなかイケるよねw
結局のとこ日本では予防接種の義務化により ワクチン製造のコストを経済的に引き合うものにして 国民の体内に抗体を蓄積するしかないな。 こうしておけばワクチン製造設備のバッファと 研究開発費を捻出することが可能だ。 後は電子カルテと予防接種の履歴管理をしておけば かなり高度な防疫体制が取れる。 世界の中で日本(だけ?)はこれが可能な 行政組織と経済力と研究開発力を兼ね備えてる。
>>212 ごもっともだがどっかでまず大量に死んでくれないとハズレ引いた親が大騒ぎなんだぜ
>>199 スリランカ内戦は大国がほとんど関わらなかったのが、
政府にとって幸を奏したみたい。
>>215 昔は、インドが同宗教・同族の誼で援助していたのだが、何をトチ狂ったのか80年代にインド国内
でテロ事件を繰り返したために、すっかり疎遠になっちゃいましたからね。
それでも、対岸のタミル州は、同族ということで援助を続けてくれたそうですが。
新型インフル、タミフルが効くので病院にいけば死にはしないようですが、 ホームレス・不法入国者・一部フリーターなど、健康保険のない人から、 死亡者が出そうな悪寒。
>>212 話は逸れるが、
日本は諸外国で普通に予防接種しているワクチンでも、
なかなか認可しなくてやってないか、
ようやく認可しても任意で自費だったりする。
この前認可されたばかりのHibとか。
任意の自費での接種だけど、今は海外から輸入してるせいで
需要に供給が追いついてなくて、場合によっては1年待ちとか。
HPVのワクチンとかも、早めに認可したほうがいいと思うんだけどな。
ぶっちゃけ、プロ市民の活躍のおかげで、
ワクチンの認可に無茶苦茶手間がかかる国になってる。
で、一律接種も少なくて、各自が自分で申し込んで受けないといけないから、
公費負担で無料の予防接種でも、
DQNや変な自然主義者の親とかは受けさせてなかったりする。
親に恵まれなかったばっかりに子供が危険を被る仕組みは、何とかならないものか。
>>213 今回の事態は政治的に利用できるので是非とも活用して頂きたい。
新型ワクチンできたら子供を連れて行列にならぶ親たちの姿が目に浮かぶよ。
年二回の予防接種を行政的に支援して、そのうち一回は義務化。
もう一つは民間ベースの予報的なものに合わせて摂取を受けれる感じかな。
それにしても塩基情報ベースで記録を残せるのは心強いな。
通常のインフルエンザが及ぼす経済的損失に対しても効果あるし。
>>214 ごめん、そのレス読まずに218を書いてしまった。
Hibワクチンなんか、100ヶ国以上で使われるようになって、
ようやく去年の12月に日本で認可だもんなぁ。
予防接種に関しては、日本は後進国になってしまった。
集団接種を復活させたらいいじゃん。
副作用が100%出ないものをフンダララ
ワクチンがアトピーの原因だーなんて言う人がいるからなぁ
>>223 ワクチンが自閉症の原因、という人もあったよ。
>>217 政府は抜かりなく「無保険者でも3割負担」だそうです
論議は呼びそうですが多少はやむを得ないんじゃないかと思いますよ。
>>223 ワクチンが戦争の原因と言う人もいるかもしれない
>>221 過去にそんな安易な考えで被害を受けた子供が要るんだぞ!
そんな非人道的なことが人間がして良いのか?
予防接種をしなければ薬害の患者は発生しないから(棒
|-`).。oO( 肝炎利権馬鹿のおかげで義父が死ぬ可能性まで考えたわい… )
昨年までのタミフル危険行動警戒報道がうそみたい。
>>218 俺もそのレスを読まずに次の書いちゃったよw
感染リスクが減り安全になったこと自体が
予防接種を遠ざけるという二律背反は面白いよね。
そのもののリスクが環境を規定し、
それにより変化した周りの環境がリスクを決定するという。
あと今回の発生源に関しての感染経路を調べる作業は
是非とも継続してもらいたいとこ。今後に備えての良い練習台になる。
飛沫感染で感染力も強力っていうのは練習相手としては好都合。
>>229 関西の経路はだいぶ判明してきたみたいだね。
関西大倉高校→剣道部の大会→神戸高校→バレー部の大会→その他の高校
くらいまでは辿れてきたらしい。
関西大倉高校で流行した経路までは判明してないけど。
数年前に麻疹の集団感染を経験した ご存じのように麻疹は感染力がつよく、数年毎に春に流行、 近年予防接種を受けて居なかった若い人に発症する 市内の大学生から周辺の社会人、鉄道沿線に発症が拡大していき、 重症例入院で個室病床は埋まりベッドコントロールになやまされた その後全国て同様の集団感染が散発、 予てより求められた予防接種の二回接種が実現した 今回のインフルエンザでも同様に厚労省は重点目標として 予防接種励行をすすめるんじゃないだろか
弱毒ごときでこの報道は異常。 巨大UFOが大量に飛来してホワイトハウスを爆破したんなら分かるけど。
>>209 横浜、成田、群馬などで感染疑いが出たときにちゃんと検査してる
>>205 >中小零細だったら企業存続できるかどうかの大問題。
>企業活動中断しても、取引先、銀行のの決済は待っちゃくれねえし。
流行が本格化したら、待ってくれないと洒落にならない事態になるよ、本当に。
うちなんか、俺と家内の両方が倒れたら決済できない。
だからといって、銀行取引専用パソコンのパスワードとかを簡単に他の社員に
開示なんてできないし・・・・
今回の事で情報の乏しい未知のウイルス発生した時に政府や関係機関がどれだけ注意しても、 マスコミも国民も注意せず感染拡大し、後になって懸命になって働いた人間を咎める事だけはよくわかった…
防疫教育がなってないとか文句は言うだろうね
>>207 データセンターは海外にあるけどデータそのものは日本からアップロードされたものが逆輸入されている。
日本人は外国語わからないしね。コンテンツの競争力が低いわけじゃないよ。
yourfilehostとか日本人だけ禁止にしているしな。 日本が規制しまくりでコンテンツ産業が育たないだけで日本人のデータに対する需要は多い
>>207 そもそも2chのサーバーがどこにあると思ってるのかと
>>244 その動画サイトの話は聞いてる。単に違法アップロードされた日本製AV(アニマルビデオではない)を日本人が見てるからだそうだ
日本は通信インフラがものすごく整ってるせいで動画サイトを比較的ストレス無く見られるのも一つの要因だが
まあ江口に群がる社会行動はVHS初期の頃から変わってないな
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 03:22:36 ID:5/yfgfGB0 ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にM社が破綻することがほぼ確定するそうだ。 それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、 各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。 もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。 だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。 669 Posted by 2009/03/05(木) 01:57:46 ま、これだけ犠牲者出してまで、政権とるために暗躍した在チョンを叩くために 特捜も動いたわけだな。 虫けら在チョンが必死なわけ ・祖国韓国では、経済破綻した際には国外同胞の財産を没収できるというトンでもない法案が可決された。 この法案によって、沈みかけたボロチョン船から国外に逃げ出しても無駄となる。 また、この国外同胞には日本に巣食う在チョンも含まれる。 ・在チョンはパチンコで不正に儲けた金を祖国に全て没収されたくないため、民主党を金銭的に支援し、 政権をとった暁には韓国経済救済のために、日本の税金を無償援助することで民主党と合意している。 ・国民を解散総選挙に目を向けるため、支配下にあるマスゴミを使って、異様にも写る必死なネガティブ キャンペーンを実施している。 しかし、このキャンペーンは完全に裏目に出ており、捏造だらけのテレビ・新聞離れが加速する結果となった。 -------- マジ? 民主党が電波使用料の減額を約束してるのは、知ってるけど。
陰謀論に近い論理構成の話は採り合えずデマとして扱っておく
>>107 >麻生首相「市民?国民じゃないのね」
これを取り上げたのは結局サンケイだけだったのかな?
>>246 それ確か去年の変態騒動から貼られていたようなw
出所は……軍板かここだっけ?
どう考えても妄想
>>236 未知のウイルスじゃなくてもいつもそうじゃないでしょうか?
プロ市民って農業主体で暮らして、医薬品は危険で、無防備都市で いざとなったら国が面倒を見ろ、だから面白い人達だねぇ
>>246 とりあえずマスコミが赤字と低視聴率で妙に必死なのは伝わってきている。
ネガキャンやって国民にひかれてるのも確実。
韓国の経済状況がやばいのも、特亜や在日が民主を応援してるのも現実。
電波使用料の減額もそうなんだろう。
それ以外は今のところ不明
陰謀論やら密約論やらが本当であるためには 「本当は日本マスコミにはまともな報道をする能力があるのだが、 わざと酷い報道をしている」という前提が成り立つ必要があるような。 すごくナンセンスな前提だと思うよ
とりあえず、Mが6月に潰れるという噂は、かなり前からあるね。
>>257 Mは楽天からの株式購入が重石になってそうだしね。
うんまあとっととつぶれて欲しい
>>98 > 現実は「そして民主党は政権を獲得した−完−」で終わるゲームじゃないわけで。
「さらば国民よ、我は汝の千倍も邪悪であった」だったりしてw
>>187 その定義だとエボラなんてどうなっちゃうんだw
月末に予定されていた関西方面での会議延期のお知らせが来ました。 100人以上集まる会議だったんで、こんな状態が続くと経済活動が どうなることやら。
実は会議なんてやらなくても何の問題もないことが分かってしまったりして
>>264 まさに経済活動(夜の)の危機じゃないですかああ
>>255 あとは総選挙で収益回復を狙ってたというのも(先の電通決算時のコメントにより)
ほぼ確定、かな。
>>265 そっちの経済はGDPに反映されるかどうかアヤシイ
しかし今6月に選挙になったとしても収益が上がるとは思えないけど やる事が斜め上過ぎて、嘘と言い切れないところが困るw
NHKの中学生日記の韓国人=善良プッシュはご存知?
>>270 もう、中学生日記を見ていないので知らなかったけど、NHKの韓国文化プッシュは
以前から言われているので、別に驚きに値しないな。
>>271 5月23日(土) 午後7:15〜7:45
「YES,WE 缶!」
ある日、東桜中では、生徒会長・堀井大督(ほりい・だいすけ)からの提案により、
「アルミ缶回収運動」が行われた。
【アルミ缶を回収して、老人ホームにオルガンを贈ろう!】
【ボランティアで自分発見!】
こんなスローガンが掲げられるが、他の生徒たちは誰も協力していない。
ゆうりも他の生徒たちと同様だ。
しかし、そこに韓国からの転校生イ・ドンウクが現れ…
ttp://www.nhk.or.jp/nikki/weekly/index.html
用済み自転車を集めるにしとけば、より真実味が増すのに。
マスコミはもうブレーキの壊れたダンプカー状態だろう 止まるに止まれない、速度上げすぎて方向転換どころかハンドルも切れない感じか 壮大な計画に基づく利益誘導だの売国戦略だのは存在しないだろう あるのはおおまかな方針(大陸は褒めろ、政府はけなせ、民主政権になれば収益が回復するはず等)のみと見るべき 相手が常に理論的に動き、最大効率を上げるつもりだと考えるのは思考迷路の泥沼に嵌るだけだ
NHKデモも面白いことになってみるみたい。 NHKの鉄壁も意外なところから綻びが出るかもな。
馬鹿だと思わせておくのが他人を騙す基本ではあるね
281 :
日出づる処の名無し :2009/05/19(火) 10:54:42 ID:aaZdQqD0
>>263 テレビ会議みたいなのにシフトするといいと思うんだ
自民党以外の全政党が好意的な外国人参政権の確立を隠したままじゃあ、 純日本人のシンパが増やせません。 日本のマスコミは韓国芸人を宣撫工作に使うようないらん手間をかけずに、 ストレートに訴えなさい。(棒)
>>272 そしてその缶は舞鶴港から韓国経由で北朝鮮に送られるわけですね
ドイツ証券武者氏 100年に1度の好需給 ドイツ証券の武者氏は、この日、「100年に1度の好需給。リスク資産買い、 現金・国債の売りという大逆流が始まった」などと掲載されたレポートを発表した。 2009-05-19 10:39:47
>>290 ひぃぃぃぃっっっっあっぐっっぎゃぁぁぁぁぁっっっっっっっ
Tough times breed nostalgia for Mao
ttp://www.atimes.com/atimes/China/KE06Ad02.html ASIA TIMES
困難な時代が、毛沢東への懐旧の念を呼び起こす
香港 - 毛沢東は33年前に死去したが、共産主義中国の建国の父は、今も多
くの中国人の心の中に生きているようだ。
故毛沢東主席に対する新たなノスタルジアの波が、中華人民共和国の60回目
の誕生日を前に、世界的な金融危機の真っだた中の中国で大流行している。毛
沢東思想に基づく共産主義が公式に放棄されて久しく、文化大革命など「重大
な過ち」についての批判があるものの、建国以来1976年の死去まで中華人民共
和国を率いた毛沢東が、人気を集めている。
翻訳:メルマガ
>>290 さすが武者氏、自身への"信仰"をよく理解してるw
>>290 どう見ても釣りの醍醐味に味をしめたとしか・・・
産経にNHKジャパンデビュー糾弾の全面広告があったで。
皆の者、武者神様からのご神託じゃww
JAPANデビューのディレクター行方不明ってsh桜で言ってたな
>>281 これ北朝鮮ウォッチャーの話じゃとっくに出ていますね
在日朝鮮人の科学者で「北朝鮮のロケットの父」と言われる人物が居て
その人物が実質的に経営するソフトウェアハウスの社員が防衛省の施設に出入りしてたそうです
まっとうな国なら国外追放処分に成ってもおかしくない事案ですがね
ttp://www.cdc.gov/media/transcripts/2009/t090518.htm CDC Telebriefing on Investigation of Human Cases of H1N1 Flu May 18,
2009, 12 noon ET
CDCの電話記者会見(5月18日)から、一部のQ&Aの回答の抜粋
○米国内で入院治療を要するインフルエンザの患者に、若年層が多い、5歳24歳
がマジョリティで、65歳以上は稀である(通常のインフルエンザとおおいに異なる)
○若年層に被害の大きい理由は、調査中だが現時点では不明である。集団感染が
多いとか、成人層に何らかの(以前のインフルエンザ感染やワクチン注射での)
免疫性があるためとか、仮説はあるが現在は証明できていない。
○気温が比較的高く湿度も高くなっているが米国内のインフルエンザ感染が衰え
る気配は見られていない。この理由や説明についても、現時点では断定的なこと
がいえない。
【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長困惑
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264501.html 関西の繁華街では平日にもかかわらずカラオケ店に高校生らが殺到。店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。
カラオケボックスの半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、急遽休校した学校の生徒を利用禁止に。
大阪の高校2年の女子生徒は「休校はうれしいけど夏休みが減ったら最悪」。外出を控えるよう指示されたというが、
「家に帰ってもやることがない。これからみんなでぶらぶらします」。
>>303 まあこうなるでしょうな・・・
単なる休みだって思ってるだろうし。
その後に補講が待ってそうだからな
タービン交換したアリスト、ただし純正ブレーキみたいな!>マスコミ
最近バナナのCMを良く見る。 少し前に中東でバナナブームで、日本パッシングとか言ってたけどどうなった?
>>309 そういうことに気がつく連中はこんな事してませんからw
ぐあっ、ごばーくorz
>>302 > ○気温が比較的高く湿度も高くなっているが米国内のインフルエンザ感染が衰え
> る気配は見られていない。この理由や説明についても、現時点では断定的なこと
> がいえない。
インフルエンザウイルスの弱点は湿度で、
湿度50%以上あれば大半が死滅するとか言われるのに、
湿度に強いインフルエンザウイルスだとすれば
梅雨や夏でも感染力が衰えないわけで。
これは結構怖い。
従来のインフルエンザ対策が通用しにくくなる。
で、この湿度に対する強さを鳥インフルエンザが獲得したら、非常にヤバイ。
1年中流行できるのだから。
>>303 さっき買出しに出たけど少なからず中学生のグループがいたなあ
311 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/19(火) 13:21:23.42 ID:QKrQ+gj5 今年 慣例の武道館での東大の入学式に参加した関係者の話 午前に大学の午後に大学院各 3000名余りで挙行れたそうだ (因みに学生1名に対し2枚の入場券が付くーそうしないと入場者で溢れかえるからだろう) 話を本題に戻そう 会場には国旗も君が代斉唱をもちろん無かった (武道館の天井の日の丸はそのままだが) 今年の大学院代表はシナの留学生だったそうだ (国費留学生:学費無料で毎月日本政府から15万支給される) 流石 東大のやる事は世間離れしてますなぁ
<新型インフル>機内検疫、近く終了…国内対策に重点
河村建夫官房長官は19日午前の記者会見で、新型インフルエンザ対策につ
いて「国内対策に重点を移すため、水際対策を縮小しなければならない」と語
った。メキシコ、米国、カナダからの旅客便の機内検疫についても「現時点で
タイミング等を検討している段階だ」と述べ、近く終了する方針を明らかにし
た。
河村長官は、強毒性の鳥インフルエンザを想定した行動計画について「本格
的に見直す作業はしていない」とする一方で、弾力的に運用していく考えも示
した。
警戒レベルの「フェーズ6」への引き上げに関しては「日本においては、現
時点はWHOが定義する持続的な地域レベルの感染拡大は確認された段階では
ない。毒性についても考慮の必要があるのではないか」と述べ、否定的な見解
を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000044-mai-soci 次の段階に入ってまいりました。
台湾ってフェザーンみたいなもんかね?
そこまでいい位置にいないよ もっと切羽詰ってる
民主主義が根付いてる国が、共産主義に飲み込まれそうなんだもんな。 けっこうシビアだぞ。
>>240 少なくともプラスにはならなかったでしょうな。
どこが上がっているかにもよりますし、予測ですから
まだワカリマセンけれど。
>>303 うつされない+自らが保菌者かもしれないから、という
処置であろうに出かけちゃったら意味無いじゃないですか。
>>309 まぁ誰が見てもそうですが、身内としては
どう思って居るのか。
アメさんがどこまで頑張ってくれるかの見通しもたたないしな あ、日本はフェザーンよりいい位置にいると思うw
>303 かくて、バカと貧民がウィルスを散布するキャリアとなる、か。
大学の立入り禁止が解除となりましたが 某大学の危機管理のなさには愕然としました 土曜日→ 神戸,大阪で感染を確認 日曜日→ 一部地域学生のみ自宅待機 月曜日→ 上記継続,必修授業などある為自宅待機の学生も登校 月曜日昼→学内立入禁止 本日昼→ 休講措置,学内への立入りは許可,但し集団行動を控えること これが兵庫県にあるの大学の措置とは思えないです
中曽根外相、田原総一朗氏の拉致被害者めぐる発言は「まったくの誤りだ」
2009.5.19 12:21
中曽根弘文外相は19日午前、閣議後の記者会見で、ジャーナリストの田原総一朗氏が
4月25日のテレビ朝日の番組で、拉致被害者の横田めぐみさんと有本恵子さんは
「外務省も生きていないことは分かっている」と述べた問題について、
「大変遺憾で非常に誤解を与える発言だ」と反論した。
中曽根氏は「外務省は安否不明の拉致被害者はすべて生存しているとの立場、前提に立っている。
田原氏の発言はまったくの誤りで残念に思う。一日も早い拉致被害者の帰国に努力している人たちに
失礼な話だ」と指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090519/plc0905191224008-n1.htm
地方分権とか夢のまた夢ですねw
>>328 ちょwww
自分たちの自治体内なのに対応できないのかよw
>>329 彼等の言う地方分権とは
権利の事であってそれに伴う責任とかは
含まれないのですよ
まあ、橋下さんの気持ちは判らなくはない
他の自治体の動きがどうもアレな感じがする
金がほしいだけで責任はいりませんみたいな。
政権は取りたいけど責任はいりませんのミンス党と似てる希ガス。
>ジャーナリストの田原総一朗氏 冗談はよして欲しい。太鼓持ちとか、電波芸者とか、電気紙芝居のdでもタレン ト(w
じゃあな!リスト
>>332 >都は病院や学校で3人以上のA型インフルエンザが集団発生した場合、
>必要に応じて遺伝子検査をする新たな方針を打ち出した。
個々ではやりませんってことだよね。言い訳程度の検査だなぁ
「北朝鮮はレアメタルの宝庫、日本は乗り遅れるな」っていう以前の発言と併せて 考えれば田原が誰の大便者なのか分かりますね
それは臭いw
>>333 寧ろどんなに優秀な市長や知事が地方分権を叫んだとしても、
圧倒的に他の地方が劣っているのであれば、やはり難しいんでしょうな。
ttp://www.chinastakes.com/Article.aspx?id=1214 Krugman in China: Stimulating, Controversial, and Expensive By CSC
staff, Shanghai, Published: May 16,2009
中国のクルーグマンの講演で、参加者に失望がが・・ (チャイナステークス)
To the disappointment of his Chinese fans, the only prediction Krugman
made was that the RMB won't approach
internationalization until “after his death--40 or 50 years later.” Many
Chinese have thought, wishfully,
perhaps, that the financial crisis would be a good opportunity for RMB
to achieve the great leap forward, as well
as for the retirement of the USD from its privileged position as the
international reserve currency.
クルーグマンが中国各地で講演したのだが、中国人のクルーグマンのファンには
失望が。多くの中国人は金融危機を契機に中国
の人民元が米国ドルに置き換わる大きなチャンスがあると楽観的に考えていたの
だが、クルーグマンは「人民元が国際通貨にな
るのは、おそらく私の死後40-50年後くらいにならにと無理」と述べた。(後略)
*何も、クルーグマンで無くとも、そのくらいの事は(ry さらに彼は、正直に
も・・
Krugman said: “That RMB is not freely convertible and maintaining its
status as a weak currency is the result of China's monetary policy.”
>>326 ネトアサが活気づいててワロタ
ぽっぽは口が軽いからなにかまた言うだろうな。
【風を読む】論説副委員長・高畑昭男 ミシェルの肩出しルック
2009.5.19 08:46
米国で「ベア・アームズ」(武器を持つ)といえば、憲法で保障された「武装する権利」をめぐる
論争を思い浮かべる人が多い。だが、今のワシントン政界では、黒人初のファーストレディー、
ミシェル・オバマ夫人のファッション論争をさす。
たくましい肩と上腕を大胆に露出した黒いドレス、銀白の真珠ネックレス。
ミシェル夫人の公式ポートレートが公開されたのは2月末のことだ。
オバマ大統領の初の議会演説の際にも、夫人の革命的(?)な「肩出しルック」に視線が集中した。
歴代ファーストレディーにとって、公式の場では肩口や上腕を隠す服装が伝統のたしなみとされてきた。
夫の重要演説に大胆な袖なしドレスで臨んだ例は、46年前のジャクリーン・ケネディぐらいだそうだ。
「むき出しの上腕」(ベア・アームズ)と「武器保有」は語呂も合う。
「ミシェルのベア・アームズ問題」とメディアが命名し、ファッション界も巻き込んだ論争に浮上した。
ミシェル夫人は夫とともにジムで体を鍛えている。女性の自立や権利にも関心が深い。
「女性も男性並みにパワーを誇示して当然」といった考えも背景にありそうだ。
「挑発的すぎる」との保守派の批判がある一方、女性誌などで「40代女性の元気さを強調してくれて
うれしい」と、肩出しルックを支持する女性たちの声も紹介されている。
夫のオバマ氏はホワイトハウス記者会夕食会で「ミシェルにもベア・アームズの権利がある」
とジョークを飛ばし、夫人を支える姿勢だ。
政権100日をようやく乗り切ったオバマ氏だが、金融危機などでまだまだ苦難の日々の連続だ。
ファッション論争を通じて、実は政権の窮状から国民の注意がそれる効果も期待しているのかもしれない。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090519/amr0905190847001-n1.htm
>>328 国の出先なんか人削って給料下げまくって、もうまともなソルジャーいないのにw
>>349 地方分権で騒いでるのは、ようするに
金よこせ、権限よこせ、責任は国がとれ、国は口を出すなってこと?
>>350 国内外を問わず、コメントを許可すると変なコメントを書き込まれて
その対応に無駄な労力をつぎ込まなきゃいけなくなるからしょうがない。
というか、厚生労働省チャンネルなんかあったのか。
>>353 そういうのはアメリカにもあるから、中国発のもあるでしょうな
ゲルマニウムっていいと 石破茂の体から 抽出した物質のようだ
初めから地方分権なんか無理だってwww 大阪府でさえ今は橋本知事で可能(?)かと思わされているけど 選挙で毎回優秀な人が当選するとは限らないぞ。 むしろ橋本知事以降は二度と出ず大阪府破綻のシナリオのほうが 可能性が高い。 費用は多少割高だけど国に地方を監視させる方が結局は最善。 コスト高は監視・監査料金だと割り切るべきだな。
>>351 そう。北海道とか爆笑ものだよ。
北海道:国の出先の予算よこせ
国:地方分権の一貫として、人と管轄区分、予算の委譲を検討しよう
北海道:人と管轄はいらん。金だけよこせ
この委譲検討の中で、国の予算の見直しが行われて、人員削減、公共工事削減。
その結果、北海道に流れ込んでた国の金が大幅削減。
しかも「北海道にだけ」特例として分配されてた特例予算も大幅削減。
↑話題の直轄事業の分担比率優遇の事ね。
北海道だけ思いっきり優遇されてたのに、他の知事と一緒になってぼったくりバーだとか批判してるしw
実務は公務員なんだし、連中が橋本に緩く従ってるノリでは先は長いな
地方分権で行政がスリム化されるとかいう話しを聞くけど、 国で一括してやっていたことを委譲されれば、それぞれの地方で同じ作業をやらないといけないので 行政コストの総体は地方自治でかえって増えるのではないかと思う。 そして官僚の既得権益で隠蔽体質がひどいから、権限を地方に移して透明化をはかるべき、というのも それぞれの地方にミニ既得権益化と隠蔽体質が分散するだけの気がする。
>>361 いい加減に「通名」って制度は無くして欲しいよね(´・ω・`)
分権より集権化が必要かもね
>>363 ,365
そうかー。地方ってやっぱ過疎って当然だな。19世期末から田舎の過疎と都市の過密は問題だったけど
いまだに解決してないんだよね。日本はよく対応したかなとおもう。
スリム化はそうだよね。中央集権であろうと必要性の高いことに無駄少なくお金が使われれば
良いだけだし。あの国体利権どうにかならないかな。サッカー専用スタジアムのが良いよね。
>>344 中国人ってのは、人民元が事実上のドルペッグ通貨と理解してないらしいな。
米国債をガンガン買ってるから、米は中国の言いなりとか、
噴飯ものの主張をよく聞くから、もしかして?とは思っていたが。
>>370 中国人らしくないよね。貸し借りにおいては、踏み倒せる方が強いと言うのに。
盗人は自分が盗まれるとは考えないもの
>>371 逆に、踏み倒された時の報復準備が完了しt(ry
>>371 おまけにその借り手は残りの世界全部を相手にケンカしても勝てるというw
検査能力の高さと人口密度の差だろうかね
世界で喜ばれるのはドル円払いだからな。 元?何それ美味しいの?な状態では基軸通貨はムリポ
日本の検疫体制でやったら、メキシコなんて眼も当てられん数値だとオモ。
>>378 WHO曰くそれは日本の正直さと透明性のせいだそうな
>>380 その中にユーロは入ってないんですかね?
いやまぁ、現状のユーロが入るか、といわれればそうかも知れませぬが。
>>369 サッカー専用にすると他で全然使えなくなるから大赤字になる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aR5OHeK5sMks&refer=jp_news_index 英HSBCと東亜銀:人民元建て債券発行に認可−非本土系で初(2)
5月19日(ブルームバーグ):英銀大手HSBCホールディングスと、資産規模で香港3位の東亜銀行が、
中国金融当局から香港での人民元建て債券発行の認可を受けた。中国本土以外の銀行では初めて。
中国側には人民元の国際化を進める狙いがある。HSBC中国部門のリチャード・ヨーク最高経営責任者(CEO)は、HSBCによる人民元建て債券の発行
は、他の外資系銀行が人民元建てで資金を調達する際のベンチマーク(基準)となるのに貢献するだろ
うと述べた。中国工商銀行の試算では、中国本土の銀行はこれまでに香港市場で約220億元(3080億
円)の債券を発行している。
英スタンダード・チャータード銀行のエコノミスト、ケビン・ラウ氏(香港在勤)は、「香港は、人民元建て輸
出入の決済で重要な役割を果たしている。外資系銀行に人民元建て債の発行を認めることは、香港での
人民元の流動性増加につながるだろう」との見方を示した。
中国の温家宝首相は3月、米ドルが下落する可能性に懸念を表明。中国政府はその後、貿易・投資におけ
る人民元の利用拡大を促している。また香港は、世界的な信用危機の影響を軽減するため、オフショア
市場での人民元建て金融センターの設立を目指している。温首相は香港の曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政
長官と4月に会談し、香港経済建て直し策を約束した。
ヨークCEOは19日付の電子メールでの発表文で、「オンショア、オフショア双方の人民元建て金融市場の
発展について、中国当局と緊密に連携してきた」と述べている。
388 :
日出づる処の名無し :2009/05/19(火) 19:17:08 ID:btmMdD4v
>>389 世界通貨という立ち位置を捨てろと?
オバマならやりそうかね。
>>390 まあ、中国だけ踏み倒して他はきちんとする、とかだと
「世界通貨」のポジションも保てるのでは。
ストレートにはできないけど、やりようはあるっぽい。
TBSにて総力報道。 キャバクラ嬢の人生設計、というような話。
総力報道するような物なのか、それ
だから視聴率一桁パレードなんだよw
余命1ヶ月〜ってやつの宣伝じゃないの
TBSどうかしちまったのか?
不景気だから特集を組んだのかな、とか。 キャバ嬢も日本の文化、という話もあった。 インタビューには石田いら、とかいう名前の人。 NHKでは、クローズアップ現代 「正社員へ狭き門-就職戦線-」
石田ってあれか、魔女リティか
江戸時代の花魁とかと絡めてるのか?花魁とキャバ嬢じゃ、文化人としての教養レベルが・・・ というか石田依良って、サイレント魔女リティの提唱者じゃ?
この前は、例のエロゲーの特集をやってたな>TBS 特集するのはかまわんけど、放送する時間を考えろと。 ゴールデンの飯の時間に茶の間に流すネタじゃねーだろが。 だから他にチャンネル変えられるんだよ。 ぶっちゃけ、横浜の試合を毎日流してた方が視聴率とれんじゃねーの?
夕食時にワイドショー見たいって人がどれだけいるのかな あれは暇な昼に見るからいいって物の ましてや仕事から帰ってきた人がいきなりあんな下世話な番組構成を見せられたら うんざりするだろ。奥さんは5時代のニュースでもう十分だろうし
>>394 総力を挙げてもその程度の事しか出来ないんじゃないか。
真相報道が捏造報道だったという例もあるし なあ日テレ
うちの嫁、5時代のニュースも見てない模様 それより危機管理スキーな嫁の、謎の庭畑を確認 てか、うちの庭は間違っても、畑作れるスペースは無い しかも嫁の趣味で、狭い庭はバラだらけ なんで、どこに作ったのか問い詰めてみた 嫁「えーとね、そこのフェンスの下、カボチャ!」 俺「・・・(バラのフェンスの死角にカボチャかよ)」 嫁「そこのバラの下、オクラ!」 俺「大輪のバラの下にオクラって・・・(庭の草かと思った)」 嫁「そこのアジサイのとこ、ピーマン! あと、向こうの通りから見えないほうにトマト! あ、そこ踏まないで、それシダじゃなくてコゴミ。あっちの列はミニ大根ー」 草花にまぎれて、食える物が植えまくってあった・・・ orz つーかこれ、畑じゃねーだろと 嫁の頭の中、さっぱり分からん
フィリピンでアキノ氏暗殺の検証報道したり、大昔は質が高かったんだがな。
いろんな草花をごちゃ混ぜに植える事で土地が痩せる事を防いだり、 害虫を寄せ付けなかったりできます 彼岸花が害虫避けになるのは有名ですね
そのうち危機管理嫁に 「これが万が一の場合の新しい旦那さん」 とか紹介されそう。
>>408 よくできた奥さまで羨ましい。
うちなんて俺が育ててるバラ、その他花々を
ご近所さんに配ってるよ。お陰で「園芸得意な奥さま」で通ってる。
実際は、害虫見ただけで泣きながら俺にしがみつくてくるダメ子ちゃん。
危機管理嫁、凄いネーミング(笑 座右の銘は「こんなこともあるかと思って○○○を用意していた。」
>>408 それ、盗難沙汰も考慮されてると思うんだ・・・
護身アイテムもちゃんと何処かに隠されてる、に1票
「我が家の大蔵大臣」はよく聞くが 「我が家の危機管理監」はめずらしいなw
>>390 その冗談が笑えないのが困ります。
>>412 そして万が一の為に子供も、という展開。
>>408 の兄さんが落ち込んでしまいそうなので、止めておきましょう。
毎日嫁の自慢話投下してる人は何がしたいのでしょうか
おそらく危機管理が趣味にもなっちゃったんだと思われる。w 「食料どうしよっかな〜そうだ自分で作っちゃえ」で即実践、な感じ
>>408 たしか、そういうやり方の自然農法があったようなw
一種類のものを敷き詰めて栽培しないので、特定の害虫が発生しづらく、
農薬を使わなくても自然淘汰の摂理で害虫駆除できて作物が育てられるとか。
ただ、大量生産に全く向かないので家庭菜園向き
てよく見たら書き込みがスレ粘の害吉そっくり・・・(´・ω・`)
いい加減日記で頼む
ちょいとクドい気がする。 不景気で実家の工場ヤバくて、結婚日延べした俺のヒガミ目だけど。
>>420 アメリカには最終的には出来る手段だから冗談ではないでしょう。
その上、基軸通貨の地位も保つことが可能です。
但し、現政権中では無理ですが。
>>421 日本人には「真田さん」タイプの人材が多いと思います。
てっ言うか、日本人の理想形の一つでしょうね。
>>408 終戦直前後の状況なら得難い才能でありますね。
むしろ昭和の方で歓迎されそうな話題かも。>危機管理嫁
いまどきムーデーズとかないわ。 日本国債の格付けが低かったのって、「日本の銀行は日本国債買わないでアメリカにお金流しなさいよ」って意味だったのだろうか。
>>433 Ccくらいまで引き下げてくれていいのに
>>408 自家製乾燥野菜もなかなか使えるよ
結構いろんな野菜で作れる。
あのブログに 日本政府は外貨建ての国債を一円分も発行していません とあったのには笑った 知らなかった俺もバカだけどw
いやデフレが続く中で政府が財政再建すれば資金はどうしても海外へ流出するでしょw
日本で金を使わないって言うのはアメリカの陰謀でもなんでもなく日本国民の選択(まあ合成の誤謬だけど)
国債の格付けは日本のプライマリーバランス
>>7 の変化に沿って悪化改善してると思う
439 :
サルベージ屋 :2009/05/19(火) 21:08:24 ID:VJOMuG4c
>>437 ほぼ同時くらいに日本国債の格上げと格下げのニュース聞いて混乱してました。
外貨建て国債なんて存在しない物想定してないってw
>>433 外貨建てが下がった!これは政府の(ry
と、野党やテレビが言うか、という賭けをしませんか?
わてくしは言うほうに賭けますよ。
>>408 そろそろ嫁自慢はうざい。
うらやましくなんかないもん(´・ω・)
マスコミも案外、ネットでの注目度の高い人がクギ刺しておくと、その通りのバカはやらないんだよ。
>>440 自国通貨で、国債発行できない国ってあるんだろうか?ジンバブエは除いて。
>>446 いや普通にありますですよ。いわゆる札割れ、未達ってヤツ。
最近これがトレンディー(死語)ですわ。
>▲▽民主党嫌いの正体▽▲
>
> 私、最近よく解らないことがあって、ネットの中の民主党嫌いって、いったい
>どこから来るんでしょうね。先週だったかな、NHKの35歳を巡る特集番組が
>二夜連続でありましたよね。昨夜ようやく片づけたのですが、いったいこの絶望
>の人生を送らざるを得ない世代が出て来たというのに、未だに民主は駄目だ、と
>言っている人々の本音というか思想信条は何だろう?と疑問でならない。
> 私は、別に民主党の政策が良いとか、民主党ならやってくれるなんてことは
>言ってません。私が常日頃主張しているのは、単に「政権交代させてくれ」とい
>うことだけです。この官僚支配を終わらせるには、たぶん3回4回政権交代が必
>要でしょう。その度に経済の混乱が起こるかも知れない。それでも、少なくとも
>自民党政権に展望があるとは思えないから、政権交代させてください、というだ
>けのことなのに、何か私が民主党に関して書くと、別に褒め称えたわけでもない
>のに、蛇蝎のごとく嫌ってコメントする人々が一定数現れる。
> ネットが、仮に、暇で貧乏で結婚もしていない負け犬集団の巣窟だとしたら、
>当然その不満の矛先は政権与党へと向かうはずなのに、その怨嗟と嘲笑は、たと
>えば2ちゃんねるを見ると、民主党へと向かっている。この人たちは、果たして、
>優れて自己責任原則が崇高に芽生えている人々なのか?
> でも、年寄りが若者から、地方が都市部から収奪する構造を作ったのは自民党
>でしょう? こんな政党を支持し続ける人々のメンタリティが理解できない。単
>に変化が恐いとか、民主党をヨイショするマスゴミが好かん、とかそういうレベ
>ルの話とも思えない。いったいその本音は何なのだろう、何がそれをブームにし
>てしまったのだろうと不思議でならないのです。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2009/05/post-ef00.html _, ._
( ゚ Д゚)
>>447 最近では隣の国であったような…米もあったな。日本もあったにはあったけど
最近だったか過去だったか忘れた。
>>446 自国通貨の信用が無い場合は為替リスクを発行する国が負うという
ことで、外貨建て国債になるって感じかね。
韓国だけじゃなくてイギリスも未達してなかった?
一度でも札割れすると国家滅亡ってノリでマスゴミ煽ってなかったか?
政権交代でなんで官僚支配が終るのか、そこに言及できない時点でモモウモウ
>>448 過去のエントリ見たら見事な花畑が満開レベルのおめでた脳www
いやはや…
>>448 この文章から分かることは、マスコミは不満や妬みを作り上げて意図的に誘導してるってことぐらいか。
>>439 おちゅです。
>>448 > この官僚支配を終わらせるには
まあ公務員の数が少ないから支配してないってことにはならないけど
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較
中央政府職員 政府系企業職員 地方政府職員 軍人・国防職員 合計
フランス(2005) 28.0 13.7 38.2 7.2 87.1(人)
イギリス(2006) 7.6 30.9 36.0 4.7 79.2(人)
アメリカ(2006) 4.0 2.7 64.4 7.0 78.0(人)
ドイツ(2006) 2.2 8.8 40.3 3.6 54.9(人)
日本(2007) 2.6 4.6 40.3 3.6 32.6(人)
(注)1 国名下の( )は、データ年度を示す。
2 日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
>>416 まあ毎日の中の人にとっては、あれは本気で黒歴史物だからなぁ。
取りあえず、最近の毎日は、本音をオブラードで隠す事を完全に放棄した状態だからなぁ。
ここでも散々話題になった例の世論調査でも、毎日だけが突出して民主贔屓の数字出していたし。
一応、纏めた数字は以下。
まずどちらが首相にふさわしいか
共同通信 麻生 32% 鳩山 43% 朝日新聞 麻生 29% 鳩山 40%
毎日新聞 麻生 21% 鳩山 34% 読売新聞 麻生 32% 鳩山 42%
産経新聞 麻生 33.1% 鳩山 37.7%
次に次期衆院選比例代表の投票先
共同通信 自民党 25.8% 民主党 37.3% 朝日新聞 自民党 25% 民主党 38%
毎日新聞 自民党 29% 民主党 56% 読売新聞 自民党 27% 民主党 41%
産経新聞 自民党 31.3% 民主党 45.2%
次に政党支持率
共同通信 自民党 25.2% 民主党 30% 朝日新聞 自民党 25% 民主党 26%
毎日新聞 自民党 23% 民主党 30% 読売新聞 自民党 28.4% 民主党 30.8%
産経新聞 自民党 27.5% 民主党 30.5%
ラスト、ぽっぽへの期待度
共同通信 期待する 47.5% 期待しない 50.6% 朝日新聞 期待する 47% 期待しない 43%
毎日新聞 期待する 49% 期待しない 49% 読売新聞 期待する 40% 期待しない 53%
産経新聞 期待する 41.6% 期待しない 49.4%
>>448 日本は日本人だけのものじゃないとか言う人が代表なんだもん
つかひどいなこれw
>>448 そりゃ政権交代が必要だったり、政界再編が必要だったり、
と思わないでもないですけれど、どちらも万能ではないですし、
少なくとも現在の内閣はよく仕事してくれていますし。
何もしてないほうに、何かしらの期待を抱け、というのも変な話です。
大石英司か…近未来物の火葬戦記書きですね 新世紀日米大戦とか今読むと爆笑できそう
>>448 Wikiより転載
>2008年3月、アフィリエイト収入増加のため、発行する無料メールマガ
>ジンの広告クリックを呼びかけたが、規約違反のため広告掲載用発行
>者IDを失効させられた。 これに対して、法廷処置をとることを表明した
>が、2008年9月現在までに具体的な動きはない
あーやっぱりって人ですねw
なぜそこまで官僚を嫌うのかも分からないが、なぜ3回4回も交代? 一回交代して十年待てというならまだ分からんでもないが・・・
>>449 えーっと、腹黒紳士国、カギ十字国、チューリップ国で
最近未達でイヤーンがあったと思います。
>463 官僚制を破壊すれば、日本を破壊できるからに決まっている
民主が官僚を嫌うのは地方の役人がいじめられてるからなんだろうね
>>463 日本を徹底的に壊したいんじゃないのかな?
破壊に破壊を重ねる形で…。
流れを読まずに書き込みます
>>329 > 地方分権とか夢のまた夢ですねw
今国が進めているのは、国の財政負担を軽減するための地方分権ですから
そもそも地方分権が中央集権より優れているという論拠は曖昧ですし、
私が住んでるど田舎では、権限委譲されてもそれに見合う財源がないので
地方分権が進まない方が得なんです
山間部の町村だと、合併しても地域が拡大するだけで、メリットは見込めません
せいぜい「合併特例債」なる借金を認めてもらえるだけ・・・
>>448 いわゆる底辺はとにかくガラガラポンを望むって思い込んでるみたいだけど
他の国はいざ知らず、この国ではちょっと違うんじゃないかって気がする
どっちかというと、将来の心配があまりない中間層のほうがそういう傾向があるような
>>451 >>454 この人、民主政権になったら、「ザ・ホワイトハウス」のジョシュ=ライマンの役割をやる事が夢ですから。
因みにこのお方、「碌に調べない」「自分への批判意見は一切認めない」ことで有名なお方でして、
この御仁が主張している「政権交代→官僚支配終焉」と言う理論についても、
「政権交代しても、現与党よりも政策立案能力低ければより酷い官僚支配だろ つ〜か民主に政権立案能力あるのか?」
なんていうツッコミが出ても、
>>448 のような逆ギレ且つ支離滅裂な文章を出してくるんですよ。(溜息)
権利を分けると言うよりも、 負担を返すと言うべきなのか。
>>448 最近は反民主の人に突っつき回されてイライラが溜まってるみたいだね
>>457 がいしゅつ?
ANN・報道ステーション 合同 全国世論調査 5/17(日)〜18(月)実施
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200905/ ● 麻生内閣支持率
不支持 53・2 % (前回(4月)比+2.9)
支持 28・1 % (前回比−0.1)
● 政党支持率
民主 34・8 %(前回+4・8)
自民 34・6 %( −1・1)
● 望ましい政権の形
民主中心 46 %
自民中心 31 %
● 総理大臣にふさわしいのは
鳩山 36 %
麻生 24 %
政権交代を繰り返したら 政治家の影響力薄れちゃって 相対的に官僚が強くなるってこたぁないのかな
>>470 TVの中でしか政治をみてないから、TVドラマのようなものとして観てるんだろうね
長期政権は年寄り向けのたいくつな時代劇w
新番組に期待する感覚で政権交代や政界再編を待ち望んでるわけだw
御祝儀期間に朝日でこの程度かぁ
ガラポン好きさんは、大なり小なりどこにでもいるとは思いますよ。 高校に進学したら〜、転職したら〜ってヤツ。 別段悪いとは思いませんが、信仰にまでなっちゃうとどうもね。 ま、青い鳥みたいですな。
鳥越俊太郎「確信犯的に裁判内容を話す」
21日の裁判員制度開始を前に、民放各局のキャスター8人が19日、
東京・元赤坂の明治記念館で会見して「開かれた司法をめざして〜
裁判員制度スタートにあたって」と題した声明を発表した。テレビ朝日の
鳥越俊太郎キャスター(69)は「冤罪(えんざい)が裁判員制度で是正
されるか不安。全員一致ではなく多数決で有罪か無罪が決められ、
その上に量刑まで決めてしまう。裁判員は守秘義務を負って、取材が
できないので検証もできない。もしも私が裁判員に選ばれたら、信念に
基づき処罰を受けようとも確信犯的に裁判の内容を話します」と話していた。
ほかにフジテレビ安藤優子、滝川クリステル、ニッポン放送上柳昌彦、
日本テレビ笛吹雅子、テレビ朝日大谷昭宏、テレビ東京大浜平太郎、
TBS後藤謙次キャスターが出席した。
日刊スポーツ[2009年5月19日15時4分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090519-496395.html ・・・だめだこいつ、早く何とかしないと…
>>448 >>476 >相対的に官僚が強くなる
それを防ぐために民主では議員を各省に100人送り込み、高級幹部には辞表を書かせて質に取ります。
とまぁ戯言は置いといて、よく政権交代信者が言う2大政党政治のモデルであるアメリカなんかは猟官制をとってるね。
日本でこれをするには天下りをおおぴらに認める必要があるね。
イギリスその他のやり方は知らない。手か2大政党政治やってるとこって他にあったっけ?
>>482 君もいつかは きっと出会うさ 青いー小鳥に〜♪
で、まだ見ぬBestを求めて身近なBetterをぶち壊しまくったら
ふと気が付くと足元で青い鳥がひからびて死んでたりとか…。
省庁を会社と考えて、 経営陣を交代させる、 みたいなイメージなのかな。
>>487 実際に処罰されたら、国家権力の横暴だって言うんですね、分かります
そもそも、何のための三審制だと思ってるんだろうかねえ、まったく
本当に小学校の社会科の授業すら受けてねえんだな、こいつは
>>487 |-`).。oO( 自分がどういう行動したかだけは非公開なんだろうなぁ… )
>>487 私は最近この人が怖い
オカルト的な意味で。
>>488 天下りに余分な給料払うなら
シンクタンクに集めて政策論の優劣を競わせればいいんだよ
その方が余程国のためになる
>>493 もう先が無いから怖いものなんて何も無いんですよ_________
>>448 言ってはなんだが、引用の仕方がちょっとなと思わなくもない(拾ったのをそのまま貼ったのかもしれないが)
引用元のURlがあり本文が確認できるとは言え、
その文章が、ぶつ切りを継ぎ接ぎにした文章である事ぐらいは分かり易いようにしておいた方がいいかなと。
こちらも人の事が言えるような引用の仕方をしているのか、といわれればアレだけど。
>>476 政権交代して、全ての官僚を首にするのなら、
それはないですけどね。
前提として、んなことしてたら、大変なことになりますが。
>>486 >>483 の記事を見るととてもじゃないですけど……。
>>494 何を言っているのかわからないんだが、余分な給料払うの主語はなんだ?
シンクタンクの研究員の給料を払うのは?
>>488 そもそもアソコは合"州"国だからそういうことが
できるんでないのと思ってみたり。
>>489 紅孔雀は幸せ運ぶ赤い鳥だが
内容全然覚えてないわ
>>49 碌に仕事してない天下りに給料払ってるよりという意味です
天下り禁止なんて安易に言う人が多いけど、その世界で指折りの有能な人材を有効活用しないって、もの凄く損なことだと思うんだけどね。 まあ、あまり有効活用できていないように見える例をマスコミが殊更に取り上げるから、こんな流れになってるんだろうけど。
その道で世界的に有名な官僚の名前を挙げてください 官僚の椅子に付いてた権力によって注目されてた人を除きます 官僚に優秀な研究者がいるんですかね
>>408 その嫁は、そのうち秘密基地を作り出すな。
ぜひオレと結婚してほしいぐらいだ。
まーためんどくせえのが沸いてきたけど一度だけ
>>503 人様にソース要求する前に「官僚の天下り」を一括りにする自説をまず説明せえ
天下り、特に事務官僚などは確かにどうしようもないのも多いんだが、技術系は
地方自治体に天下った方がいいんじゃないカッつーのは多いぞ
天木直人なんか酷いもんだよなw
> 技術系は地方自治体に天下った方がいいんじゃないカッつーのは多いぞ これは技術屋さんの評価がそうなら異論はありません
>>503 公務員で研究者ってのも居るのよ(つくばに生息)。
そしてその人たちはかなり優秀だからね。
>>503 とりあえず落ち着けよ。
>>494 >天下りに余分な給料払うなら
シンクタンクに集めて政策論の優劣を競わせればいいんだよ
その方が余程国のためになる
お前さん天下りを勘違いして内科医
シンクタンクに集めるのを「天下りだ」つってたたいてんだろうさ。
それに、問題なのは天下りの退職金だろ。
理化学研究所とか産総研とかetcetcですかね
国立大学から私立大学へ天下る研究者は沢山いますね。 益川せんせもその一人では? 理研やら産総研からもいるかと。
>>486 >>483 あーあ。完全に混乱してら。口では格好をつけつつ、小沢のやり口の楽さを一度覚えたせいで
忘れられなくなったかな。
天下りと転職とコネとか、言い方を変えると雰囲気が変わるのは面白いもんだな。
国家備蓄のレアメタルは種目が若干足りないな。 必要なところ戦略的に選ぶとまずかったりするんか?
なににせよ 道路→悪 天下り→悪 ってな0-100脊髄反射はちと若気が過ぎるような。
>>509 知ってますよ
でもその人たちを官僚とは呼ばないでしょ
その人たちが中央官僚に抱いてる敵愾心も
むしろアメリカの場合、 国家は民営、の感覚かなとか。
世界的に有名な官僚・・・? 元官僚じゃなくて・・・? 一応YachiやOgata(難民高等弁務官事務所も官ですよ)とかはワールドネームだけど、本来官僚は 個人名で仕事しちゃいけないから、こんな要求すること自体どうかしてるとおも。
>>511 うん
JAXA、KEKその他諸々
はっきり書けば国家的な軍需産業の一端を担っているともいえるけどさ
ああ、研究者と外交官は例外か。あれは属人性たかい仕事だから。
海外からはこんな風に見られてる、ということで
政府・日銀職員に「博士号」を増やせば経済は繁栄するか
資金需要判断が悪化した「貸出動向アンケート調査」を取り上げようかと思ったが、
日経「経済教室」も面白かったので、それにしたい。コロンビア大学のワインシュタイン
教授が、政府(経済官庁)・日銀には専門家が非常に少ない、つまり「無知な官僚」
ばかりであるので経済判断を誤るリスクがある、従って経済学や統計学の博士号を
大量に増やすべきだと主張していた。
誤差を含むCPIが作成されるのは総務省に博士号クラスの高度な統計専門家が
いない、誤差のあるCPIに量的緩和をペッグした日銀にも博士が少なく、間違った
統計をベースに早過ぎる量的緩和の解除をしてしまった。統計を作る方も、それを
参考に金融政策を運営する方も、専門家が少ない(素人集団?)ので、安倍政権
として最も有効な経済政策は「数百人の(博士号クラスの)経済学者や統計学専門家
を雇うことかもしれない」と結んでいる。
http://hongokucho.exblog.jp/5918496/
WBSより VWが2011年にHV車を日本で販売 オバマ排ガス規制を前倒し ----------------------------------------- フセイン・オバマは一体どんだけ国費を投入するつもりだ?
『官僚』は『アンシャンレジーム』『ユダヤ人』『鬼畜米英』 『走資派』『日本帝国主義』などの、レッテル貼り以上のフレーズではないとおも。
悪い中国人もいるが、いい中国人もいる、という類いの話か。 逆だと思いたいが実際がどうか判らないから、とりあえず疑いの視点から思考してしまう事は多い。
>>518 旧科学技術庁の事務次官経験者の転身先を見てみよう
それでも天下り禁止をほざきますか?
「特権階級」や「魔女」の類ですか。
研究者の世界だと、日本にもこっそりアメリカ式の『回転ドア』があったりすることは知ってるかい?>ID:4R2xgm9g 国家予算から研究補助付ける場合でも、特に数億のプロジェクトとかだと、提案の実現性や進捗管理や成果の評価 に猛烈な専門知識がいる。こういう場合、日本でもトップクラスの研究者を一時的に省や行政法人で雇って、研究統 括や審議官になってもらう。 このタイプの官僚の場合、世界的に有名な人がいるかと聞くのはそもそもからして野暮の極み。 天下り全面禁止とかやるのは純粋に愚劣。
>>528 あなたに言ってるんじゃないけれど。
そのワインシュタインとやらに「てめえの国の社会保障インフラ心配してから言いやがれ」
と英文でおてまみお送りしたいですっ><
アメリカは移民の国だから、 それぞれの「博愛」が共存できるように、 世界の縮図みたいになってんじゃないの。 自由を重視して帝国を嫌うのも、 まあ、なんかそんな感じかねぇ。
官僚=俺の財布から金を抜き取る奴 こんなイメージみたいだね、植え付けられたものは
>>514 同意。確かに関連会社への連続天下り退職金がっぽりは腹立つけど。
>>523 どっかのスレで民主は反テクノクラートだといってたが、これ見ると日本の政治風土そのものがテクノクラートには程遠いって事かね。
>>536 (-@∀@) 朝日新聞読めば解ります、購読しますよね!
>>535 実際にそういう事してる人もいるからね。
民間の10倍の費用で仕事委託してたりとか。
官僚いなかったら国が維持できないけど。
企業経営者も搾取者といえば搾取者だから、まー、うん。黒いのさ。世界が。
>>537 まあ、日本ほど学歴の価値が低い先進国はないし。
個人的には、博士号所有者がそんなに優秀なら使わないのは国の損失なんだから、
すぐに売り込みに行ったら?ただし自力で。と言うのが正直なところ。肩書きが仕事する
わけじゃあるまいに。
>>536 事務次官でぐぐってくれ…
…ひょっとしてイメージだけで天下り批判してた?
>>471 ジョシュて、官邸官房あたりのポジションかな?
シーズン6の選挙参謀ではないよね。
>>539 ただ、長きに渡るマスゴミの政府叩き、役人たたきで官僚に対する悪のイメージばかりが増大しちゃってて
その益の部分が全然知られて無いのはいかがなものか
今あるシステムが自分を搾取するだけのものという見方ばかりが一人歩きしていて
世界一と言って良い住みやすい国を運営為しているという視点が欠けているのがね
ただまぁ、個人的に思うのは金額だけだして 「無駄な税金」だとか言っちゃうのは、どうかな、とは。 不当に高い退職金は色々あるところだとは思いますけれど。
>>524 与太話として米は「グリーン・バブル」をやらかす腹つもりだとの
チラ裏を見ているから面白い。
米はどこにいっても米…こりゃノムタソ越えもしそうだw
こぴぺ
>>824 産経・・・韓国籍の中古車販売会社社長、鄭麟采(チョンリンチェ)容疑者(50)
日経・・・京都府舞鶴市の貿易会社社長、鄭麟采容疑者(50)
読売・・・京都府舞鶴市内の貿易会社社長で、韓国籍の鄭麟(チョンリン)チェ容疑者(50)
毎日・・・京都府舞鶴市にある中古車輸出入会社社長、盛田忠雄(本名・鄭麟采)容疑者(50)
朝日・・・京都府舞鶴市で貿易会社を営む盛田忠雄容疑者(50)
アサヒw
>>547 だがちょっと待ってほしい。
アサピーは在日であることをあえて示そうとしているのではないだろうか。
>>546 環境問題はお金になる、とはいいますけれど、
果たしてどこまで成功するんですかね。
>>258 遅レスだが、MとTBSに資本関係は無い事になっている。
楽天と毎日新聞は無関係なはず?
それでも毎日新聞が危ない事に変わりは無いけれどね。
>>524 いや、オバマ印の排ガス規制ってさ
「新車限定で経済速度でリッター15キロ」ですから。
これは凄いエコだから明日からライバルは日本車(ABC解説員)だそうで。
ネタじゃなくて真顔で言ってた。
経済ってのはカネを回すことに尽きるわけで 中身は問わないんだよね
壊れちゃった?
>>549 毎日変態新聞の通名併記とともに議論を呼びそうだ。…w
>>553 だったら余計にあなたの理論は破綻してるぞ。
天下りだろうがなんだろうが金が回るのは悪いことではあるまい
私は流石にそこまでは思わんけれど、少なくともここでのあなたの書き込みとその発言は
矛盾してないか?
今エコ車っていったら・・・・
>>537 高度な専門技術・見識を持ち、国家の意志決定に
参画できる公務員たる技官の連中に、
日の光を当てる広報が必要です。
凄腕の職人に一目置く日本人の習性なら、『官僚』への認識を変えてくれる・・・かな。
>>470 底辺だと現状維持でないとどうなるか分からないからこそ現状維持を望むんじゃないかなぁと思ってます。
それはどこの国でも変わらないかと思いますね。ホワイトプアーなんて言葉もあることですし。
>>448 『民主党嫌い』をトピックにしているけれど、内容は、つまりは『自民党嫌い』でしかなかった
りする。
それが拡大して、『自民党を支持する人嫌い』だの『民主党を支持しない人嫌い』だのになって
いっている。でなければ「ネットが、仮に、暇で貧乏で結婚もしていない負け犬集団の巣窟だと
したら」なんてな言葉は出てこないわな。
全ての悪徳の原因がどこかにあって、それさえ排除したら何もかも上手くいく、という感じの、
まるで御伽噺『○○して、ずっと幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし』風の結末を望ん
でいるのかもしれない。
>>503 いきなり『その道で世界的に有名な官僚』なんて出てくるあたり、変な権威主義なのかなあ。
『優秀=世界的に有名』という、奇妙な等号が成り立っている様子。
こういうのも、0か100か、の極端な考え方の延長にあるものなんだろうか。
>>560 野球でエースかHRバッターしか認めない、みたいなもんですかねぇ。
松井は凄いけど、川相は凄くない、みたいな。
>>559 希望を持ってる底辺と
捨て鉢になった底辺がいると思う
>>561 そういう奴には「でもお前より凄いよ」で黙らせてきましたっ><
こういう事が言いたいのでは。 【一般的なイメージ】 矢印=お金の流れ。 官僚⇔国(政治) ↑ --------絶対領域---------- ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 民 民 民 民 民 民 民 民
>>564 それは一般的なイメージじゃなくて、マスゴミが作り出したイメージな気がする
>>564 あーなるほど。
インフラ整備や社会保障について税の還元があるとは思っていない人か。
結構お得な国なんだけどね、日本は。
>>564 なんという絶対権力・・・
これが成り立つと考えている人間は確実に民を無知無能扱いしている
金が回ればいいから中身はあまり問わないと言っても、 国の予算にTV局支援や新聞社支援なんかを盛り込むなんてとんでもない、という人もいれば、 極端に金がかかる道路整備や高速道路整備なんてとんでもない、という人もいる。
>>564 実際、こういうイメージで語られますよね。
曰く「税金は官僚や政治家の私腹を肥やすだけ」だとか。
なにせ最大野党の新たな党首が大真面目に 「低負担高福祉」とか口にしちゃいますからw
>>566 >>567 自分がかつてこう解釈してたから余計分かるんですが、
この概念に拍車をかけてるのが「人脈」なんですよ。
こういう政治の世界って代々の付き合いがある家々があったりして、
民間との接点が少なかったりするんですよね。
だもんだから、大企業とかを維持しようとすると、
どうしてもそういう方の力が必要になって、人脈構築のために雇ったりする。
そういう繋がりとかが時々明るみになる事があって、その時に庶民は驚愕するんですよw
何だこの鉄壁の人脈は!入る隙がねぇ!!!俺達は管理されてる子羊かこれ!?と。
自分はそれから陰謀論めぐりしてました。
結局の所、そう全員が悪い訳ではないし恩恵も受けてるし、
コミュニティーが出来るのはしょうがないというか、自然とそうなるというか、なんというか、
自分が頑張るしかないというか。。。
んー、分かりやすく誤解を説く表現が見つからないです。
なんでもいいから足し算と引き算できる国会議員は欲しいなw
>>562 捨て鉢になっても日本の場合はあんまり積極的な行動を見せないような気がしますね。
ホームレスとかそういう方のイメージが出てきます。俺ぁ何もできないから関わらんよって感じ。
希望を持った方は中産層と同じように考えるべきでしょうか。
>>572 時代がエコをキーワードにするとき
何が起きるかということですよね
何も起こらないかもしれませんし
>>568 「その世界で指折りの有能な人材」→「その道で世界的に有名な」?
その連想はやっぱ変だと思うよ。
しかし日本はGDP比でみた税収規模も小さく、諸外国と比べて国民負担率も低く 官僚、公務員、政府系企業職員の数も他の先進国に比べて少ない にもかかわらず搾取されてると思い込んでる不思議 これ以上政府を小さくするつもりなら、医療や教育などの先進国としての公的サービス を廃止するとか、警察消防を民営化するとか、自衛隊を解散するとかしかなくなるんじゃね?
たいていの現状は結果であって陰謀では無いし、 なんらかの意図があったとしても完全な制御は出来ない。 ようするに、魔女狩りを叫ぶ奴がいたら、まあ落ち着けと。
>>572 民主党はサポーター票カウントによる代表選挙を、蔑ろにしちゃあいかん。
>>578 結局隣の芝生を青くみせるマスゴミの努力の成果だと思うんですがね
外国に出て初めて日本の良さに気づく人も多いというし
まあ、これが日本の有力省庁の元キャリアが書いた文章なんだから、叩かれてもある程度
しょうがないかもしれない・・・・ あ、この人は天下りじゃなくていまニートだっけ?
■ 「政策」、「政策」と叫ぶメディアの愚
鳩山民主党の誕生によって、日本の政治は大きな潮目の変化が起きることに
なりそうだ。その事を私は「鳩山首相の誕生と自公政権の終焉」で書いた。
この流れはもう変わらない。メディアは相変わらず鳩山民主党を批判しているが、
やがてそれも終わるだろう。なぜならば国民がもはやついてこないからだ。
鳩山民主党批判の中で、「小沢たたき」とならんで「民主党の政策は不明さ」と
いうのがある。
しかしこれほどばかげた批判はない。
メディアがどれだけ政策を知って報道しているというのか。
ならばメディアは自民党の政策のどこが明確で、どこが評価できるというのか。
今の国民生活の窮状を救うのに、多くの高邁な政策など要らない。
単純でも、一つでもいいから、これが実現されればいい、という政策があればいい。
なによりもそれを早く実現してくれればいい。
それらをすでに鳩山民主党代表は繰り返し述べている。実現してみせると
言っている。
それで十分ではないか。後はやらせてみるだけだ。政権をとらせてみるだけだ。
それでだめなら引きずり降ろせば言いだけの話だ。
たとえば高速道路料金の無料化だ。消費税凍結だ。所得2割増だ。天下り法人に
流れる税の無駄遣い削減だ。地方への権限委譲だ。
一つでも実現できれば、国民の暮らしは間違いなくよくなる。ひとつずつ実施して
いけば、やがてこの国は大きく変わる。蘇生する。
一つずつでいい。少しずつでいい。確実に前に進めばいいのだ。
何年たっても世の中をよく出来なかったのが自公政権だった。
それどころか国民の暮らしをこんなに悪くしてしまった。
もはや官僚に依存した自公政権では日本を良くすることは不可能なのだ。国民は
やっとそれに気づいたのだ。
メディアはその事を、その事だけを書けばいい。国民をなめてはいけない。
そんなことをやっているとメディアは国民からいまに見放される。
ttp://www.amakiblog.com/archives/2009/05/18/#001393
>>578 小学校か中学校でそういった事を教えるようにすれば、多少は変わるかもね。
>>582 この人いい年して中二病かな?と思うときがある。
>>568 なるほど。理解した。確かにいきなりではないな。
でも、兄も誤読している。
何故なら『その世界で指折りの有能な人材』と、『その道で世界的に有名な官僚』とは、等号で
結べるものではないから。
で、それを等号で結んじゃう兄の思考の動きのベースになっているもの。
それは、何だろう。
そういうことを思う。
有能な人材を官僚に登用する、 ってことなのかな。
>>582 >一つでも実現できれば、国民の暮らしは間違いなくよくなる。
長々と書いてるくせに、キモであるここの根拠は一切無しw
政権交代すれば、国民の暮らしは間違いなく良くなる。 って一行で書けばいいのに。
>>578 数字などを取って報道していれば、「ああ、そうなのかー」と
思ってしまいますしね。
ちゃんと数値を示してやってくれるなら兎も角も。
>>582 一つでも実現できれば、よくなる政策ってそれ、
かなりハードル高いような気も。
色んな要素を複合させて働かせるのが政策なのでは。
>>589 そんな直接的に言ったら頭足りない人みたいじゃないですか
あれ?
新車買ってほしければ、せめて諸元表が載ったパンフレットくらい持ってこい って感じw
正確な情報を伝えずCMで政府広報をせざるを得なくさせたり 選挙特需がフンダララと公言してみせたりするマスコミさんって 言い換えれば税金還流させてホルホルしてるわけだけど、 そのことについて庶民の血税がフンダララとは言わないのな
>>582 まあこういうロマンチックな官僚が一人や二人いてもいいと思うけどねw
いくら目立たず語らず実務に有能な官僚でも裏では某国のスパイなんてこともあるんだろうから
こういう解りやすい人の方が実害が少ないのでわ?
ただメディアが持ち上げるから勘違いして痛さを増幅ってことになってるけどw
>>582 国民所得の2割増は達成できるんじゃね?
円高によってw
>>578 燃え上がる家の前で消火費用の
値引き交渉をするまで気がつかないもんだよ。
所得2割増が政策とかwww 目標の間違いだろwww 所得倍増計画は「所得を倍にするためにこういう手を打つ」って計画だぞわかってるか天木クン?
>>533 というより、まずは自国の経済官僚にアドバイスしてみてはいかがかと。
>>600 そっちの方がいい仕事しそうだけど、それよりはしがらみ優先なんだろうな。
日本人って結構常識人が多いから、 踏み外したらもう終わり、な政治が予想できないんじゃないかな? マスゴミはチョンのこともジンバブエの事も取り上げないからね。
政権交代すれば、国民の暮らしは間違いなく変わる 俺にゃ怖くてこれ以上のことは言えないですぅ><
>>588 >メディアはその事を、その事だけを書けばいい。国民をなめてはいけない。
これも怖いぞ。
数値的根拠はともかく、スローガンのみを国民に知らしめよ、だぞ?
どこの社会主義国家だよと。
民は愚かに保て、寄らしむべし知らしむべからずってかw
>>592 「立て替えを勧めるなら、まず図面と見積もりをくれ」
「図面も見積もりも出せませんが、とにかくアンタの家はシロアリでボロボロです」
>>594 この人、テロ組織との親密過ぎる関係がクビになった真の理由とか言われてるんだがw
>>606 本契約まで結んだら、見積もりと図面作成します、も追加でw
本契約まで結んだら、見積もりと図面作成します、料金は先払いです
>>606 TVでCMをバンバン流してるあのミンスハウジングですか?
そして調査と称して床下にシロアリばらまいて来るんですね
リフォーム失敗しても業者を選んだのはア・ナ・タ とか平気で言ってきそうだなw
なぜかリフォーム後に知らない外人が住み着いてる仕様ですね分かります
>>605 実は返事が来た時に一度緊急記者会見をセットして、親書の公開許可が無いから会見中止してる。
再セットした会見で公開しないって事は、駄目だと怒られた可能性が高い。
大改造ビフォアーアフター!次回の放送は… 年数の経ちすぎた建築物件『日本』を、民主党党首である匠『鳩山』が大改造! 宇宙人のような独創的かつ奇抜な発想で、驚くべき姿に変貌した我が国がそこに! (なお、リフォームされたお宅に対する責任は当番組では一切お受けしません)
民主、自民で大連立するか バラけて三党くらいに別れてくれないかなー
そういや大連立とかあったなぁw
黒ノムさんからお手紙ついた 書記長さんたら読まずに食べた
共産党も意外とミーハーなのね
変化の象徴ではありますから、オバマ
・・・アメリカは世界の縮図だと思うんだけど、 そのアメリカが、平等を言いだすと、 どういうことになるのか、ちと不安だわ。 内と外の区別があるのか分からんし。
>>503 例えば悪名高き独立行政法人である理化学研究所の
今の理事長は野依良治先生だ。名前ぐらいは聞いたことあるだろう。
彼は名古屋大の教授を退職後、現職に就いている。
あんたがたが言うところの、国家公務員からの天下りだ。
>>622 > 内と外の区別があるのか分からんし。
日本の眠主党もでつね
>>624 そりゃ国立大学法人の公務員には定年があるからね
野依さんや白川さん小林さん、益川さんのような人は私立大学が放っておかないし
先生方はよりよい研究環境、学生がそれを目当てに集まって大学もおいしく
学生も一流の学者の薫陶を受けられる。
でもこういう方はごく一部なんだけどね。
問題は外郭のよくわからないところを渡り鳥のように渡って退職金をせしめる
事務次官クラスなんだが、これも総数は多くない。
そういえば定年若年制の自衛隊からの再就職は天下りなんだろうかね。
地連が一生懸命斡旋してるけど。
ある人が事務次官になったら同期が辞めなければならない悪習を何とかしないとね
あと、渡りは一切斡旋しないくらいでいいと思うけど。
>>624 理研ってあれだろ核兵器から調味料まで研究したことのあるやつだろ
そもそも官僚が本当にスカタンばかりなら日本が現在の地位を占めているわけがないwwwwwwww 全部民間がやったと主張でもするつもりか?官僚を蛇蠍の如く嫌っている連中は
>>616 匠が年老いたハルモニの為に用意した物は・・・
なんということでしょう! こんな所にも大容量のコリアタウン。
しかも参政権まで付いていたではありませんか。
これで本国から親類をたくさん呼び寄せられることでしょう。
さらに、扉を開けると・・・・生活保護と年金をダブルでプレゼント
これで経済的にもとても安心に暮らせます。
日本は日本人の物ではない、そんな匠の新しい発想が
この狭い国土を劇的に変えたのです。(声 加藤みどり)
官僚が悪いと言ってる話で官僚の仕事のどこが悪いかを言ってるのは全く無いからね 天下り、退職金、あと政策立案すること自体が悪い。これだけでしょ そりゃ感情的に腹正しい点はあるにしろ、職務と直接関わってない点を槍玉に挙げて官僚全て天誅下すべしはワケワカランよ だいたいあれは歯車で、政治は歯車を回るゼンマイのネジ巻きが仕事だろう 一定の力で過不足なく回し、さびたところに油を差し、壊れた歯車は黙々と交換する。それでいいと思うんだがなあ
>>633 >生活保護をプレゼント
未だこんなものを信じてるヤツがいるとは…
>>635 ……「おにぎり食べたい」って言って餓死した在日って居る?
居るなら情報不足で御免だけど、そんな話し聞いた事無いんだよね。
それこそ、日本人の罪を吹聴して回る人達なのに。
だから、生活保護を受けやすいのではないか?って疑いがあるんだ。
今のアメリカはミスコンで優勝確実と思われた女性が「個人的な見解だけど、結婚は男女ですべきだと思うの」と 言ったのが「不適切」として落選させられる国なんだよなあ
>>582 > それで十分ではないか。後はやらせてみるだけだ。政権をとらせてみるだけだ。
> それでだめなら引きずり降ろせば言いだけの話だ。
解散解散叫んでもまだ口曲がりを引きずり降ろせない無能な集団のことを軽くスルーしてますね。
もう9条教と同じレベルだな。
NHK速報@第1四半期GDP−15.2%
とりあえず、在日朝鮮人10万人しか利用していない朝鮮の銀行に1兆4000億円。 在日朝鮮人一人当たり1400万円、税金をつぎ込んだのは事実だしなぁ。
新駐日大使にルース氏指名へ オバマ大統領が論功行賞人事
2009.5.20 08:57
【ワシントン=有元隆志】オバマ米大統領は19日までに、次期駐日大使にカリフォルニア州
シリコンバレーの弁護士ジョン・ルース氏(54)を指名することを決めた。近く正式発表する。
ルース氏は昨年の大統領選で、同州でのオバマ氏の資金調達の共同責任者になるなど早くから大統領を
支援していた。これまで候補として名前が挙がったハーバード大ジョセフ・ナイ教授やノーマン・ミネタ
元運輸長官と比べ、日本との関係は深くはなく、大使指名は事実上の「論功行賞」といえる。
これまで駐日大使は、モンデール元副大統領、べーカー元上院院内総務らいわゆる「大物」が
選ばれるケースが多かった。政界出身ではないルース氏は、前任のシーファー大使と同様、
大統領との近さが“売り物”といえる。
駐日大使をめぐっては、ナイ氏やミネタ氏の名前が挙がったが、大統領は自らの選挙戦を支援するなど、
「気心が知れている」(米政府関係者)ルース氏を選んだという。
ルース氏はスタンフォード大法科大学院を修了後、弁護士となり、IT(情報技術)企業の合併や
買収などを手がけてきた。現在約600人の弁護士を抱える法律事務所の最高経営責任者(CEO)
を務めている。
政治活動では民主党のケリー上院議員らの選挙の支援をしてきた。昨年8月6日付米紙ニューヨーク・
タイムズはルース氏を「オバマ氏の最も早くからの、しかも最大の資金調達協力者の一人」と
形容している。昨年8月の民主党全国大会には、同州選出の代議員の一人として参加した。
政治監視団体オープン・シークレットによれば、ルース氏は昨年の民主党予備選、本選挙でそれぞれ
個人献金限度額の2300ドル(約22万円)をオバマ氏に献金した。昨年7月には予備選で敗北した
ヒラリー・クリントン氏(現国務長官)の負債返済に協力するため2300ドルを献金した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090520/amr0905200859004-n1.htm
>>645 日本にパイプも何も無い奴を据えるってか!?
なに考えてるんでしょうかねぇ・・・・オバマ・・・
バラまくフセインはオバカ。
>>646 そこは日本が空気読むんじゃねってあたりでは?
後は積極的に何かを要求するつもりがないとか
>>646 運と口先で大統領になった男だし、交渉事で最も重要な要素である人脈の重要性を理解できないんだろう
黒ノムと揶揄されるのも頷ける事例だ
想像以上に対日関係を軽視してるな。 しかも弁護士って…日本人とは決定的に合わない感性だろうよ。
>>635 直接の被給付者から支援団体へは、どれだけのピンハネがあるん?
アメリカでも、中小企業や、もはや盤石なソフトウェア企業なんかを中心に 従業員の福利厚生や教育を重視してるとこが増えてる。
昔の日本型じゃん… 日本逆行してるな。
逆行じゃなくて周回遅れ
>>655 団塊世代の最後っ屁な印象
後は野となれ山となれか?
>>654 日本型とは違うかなぁ。どうだろ。好況が生んだものかもしれない。とにかく人手不足だったのが
2002ー2007年までのアメリカ。ベビーブーマー世代が引退したりしててね。
人集めに苦労してたそうな。つっても、儲かってなきゃ出来ないことだけどね。
ソフト屋のすごい会社(企業向け基幹システムのパッケージソフトでシェア持ってるとこ)は、
家族の福利厚生まで手を入れてる。しかも、社員食堂のおばさんまでもが、正規職員で同じような
福利厚生を受けられる。
>>344 相変わらず良くも悪くも空気読まないな、この人は。
>>636 人口比も考えなきゃ
ヤツラは0.5%ぐらいだから、日本で「おにぎり食べたい」って死ぬ人が
数百、数千人以上現れてもヤツラは一人もいないってことになれば
疑っていいだろうけど
官僚批判するやつは、在日外国人への生活保護費とかは絶対に言わない罠。 0,5%のうちの何人が生活保護なんかな?
厚生省に(日本の国籍を有しない被保護世帯数)ってデータがあったw 2007年で59万8千人って本当なんだろか? ちなみに世帯数にすると37万3千人らしい。 こんなん、ほんまなんかな?
信じるに足るソースもないけど実際に税制優遇措置とか適用されてるのを見ると説得力あるような気も・・・ Bとかが地方の木っ端役人に圧力かけて生活保護不正受給してるのを検挙されてるし
>>666 ざっと見積もって毎年一兆円か
おおすばらしい埋蔵金だな
生活保護を受けたら、選挙権に制限を加えるとかあっても良いと思うんだ。 特定の政党に協力すると、生活保護の面倒を見て貰えるとかありえんよ。 それと、正規の手続きを踏まずに日本に滞在している外国人にも生活保護を与えるなんてのも有り得ない。 国交のある国なら、送還すべき。 韓国籍の在日朝鮮人なんて、政治亡命でもなんでもないし、国交もある民主国家なんだから、お引き取り願うのがスジ。
>>663 総連や朝鮮学校に出入りしてるが、そこまで無職はいない印象。生保受給者もみたこと無いんだ。印象なんで申し訳ないけどね。
ただ、夫婦辺りの子供の数が極めて多いのが一つの要因かも。一家庭辺り三人以上がデフォ。
これからどんどん全体数が増える未来が想像出来て、行く度に複雑な気分になる。
韓国籍に知り合いは少ないので良く分からん。
>>663 、665
おいおい、普通の家族ならそんなもんだろ
4人家族で働いてんの親父一人とか普通の話じゃねえか
有職率27%なら一般的な4人家族と同じようなもんじゃん
在日の場合、働いていたとしてもまともな職に就いていない者が多い。 そのため調査すると無職と申告することが多くなる。 日本国民の調査結果とそのまま照らし合わせることはできない。
支給された生活保護費が、まさか支援団体の資本/資産に 組み込まれる仕組みになっているなんてことはないよな(棒)
>>518 確かに研究所にいる時の彼らを官僚とは呼ばないけど、中身は同じですよ。
一種採用が殆ど。彼らがいきなり省の課長なり係長なりになる事もあるし、その逆もあります。
要するに、一種採用と言う枠の中で官僚と独法で異動して回してるだけ。
私の大学時代からの友人がそうですから。
仕事内容も住む場所も全国規模の異動で変わりまくるのに、優秀だって言わせるには並大抵の努力じゃ無理。
霞ヶ関が激務だってのは彼らのような人が大勢いるから。
父働いてて母や子供が生活保護で裕福な暮らし って昔聞いたが真相はどうなんだろ… 月17万とか羨ましい
ああ、確か日本も6割くらいは無給(主夫学生年金受給者含む)だっけ。 就労者ベースのデータないかなあ。
主夫 × 主婦(夫) ○
主水(しゅすい) × 主水(もんど) ○
>>674 政治家と同じで苦労の割には見返りの少ない仕事な印象があります>官僚
>>679 それはウチの親父を見てると凄い思うよ、給料それなりに良くても官僚に
なりたいとは思えなかった。
厚生労働省の所轄業務は結構な伏魔殿のようで。
>>674 確かに中央省庁の官僚(一種二種とも)は、かなり残業が多く人手が十分でないような気がするな。
特に、二種職は専門職が多いから、融通が利きにくいようだ。
地方にいる連中は、中央に比べて暇そうなのが多いけどね。
公明はじめ野党の方々の圧力で、段々と官庁発表の資料から在日がどれくらい国の税金を使ってるか分からなくなり始めてるのが怖いです 昔の資料と今の資料を見ると明らかに違いが見えます
>>665 失業率と違って無職には学生も主婦も含まれるし、年代別統計とも見比べないと…
と思って20歳未満と70歳以上、あと女性の半分を差し引いて計算しても無職率26%超えた。
日本人のデータが探せなかったけど、イメージとしては決して低くはない感じ。
生活保護云々になると、既婚者でも無職世帯は該当するから更に増えるかと。
>>666 登録外国人の総数が200万くらいだから、3割近くが被保護者になるね。
外国人で生活保護が受けられる条件は、永住者、日本人配偶者、特別永住者だけじゃなかったっけ・・・今はまたちょっと違うのかな。
『派遣切り』やら『百年に一度の不況』とか流布されたら、 セーフティーネットの対象者を拡大せざるを得ないんすよ。
予想されていたことだし、株価にも反応無し
694 :
日出づる処の名無し :2009/05/20(水) 12:40:11 ID:D9bW4Cq/
>在日の被生活保護者数
よく在日の5人に1人が生活保護を受けてるといわれるけど、このデータは
「一人の人間が一年生活保護を受けたら12人」としてカウントされる数字。
人口との対比をするには、「世帯数」「実人員」の月間平均を見ないといけない。
ttp://shitsumonjyo.gozaru.jp/kensyou1.html ココのデータからすると、生活保護を受けている在日(と家族)の割合は
全在日韓国人の5%程度(ただし、これでも日本人と比べるとかなり多い)
あげてしまった_| ̄|○ 申し訳ない
補正は通らんは、本予算の目処はつかんはでこの数字か。 ドイツは挙国体制でやってその程度かとしか(ry
携帯だから貼れないけど<ロイター&強い数字>とかでGoogleのニュース検索したら予想値出てくるはず
おにぎり食べたいといって餓死した人は、ホームレスになってからそうなったんじゃなくて まだ住居があったのになってたからびっくり。ゴミ漁りでもなにしてでも生きていこうという 気持ちはなく、どこかに頼る行動力もなく、ただただ餓死を待ちそして死ねる、そんな人種。 他の国からすれば理解しがたいんじゃないか?
>>699 心の病に理解が無いのはよくわかりました。
悪いことは言いません。
以降この件に関しては、口を噤むことをおすすめします。
無闇に、無意識に人を傷つけることは避けたいでしょうから。
心の病は生存本能すら破壊するのね
本人に生きる気がなけりゃどんな制度や補助あっても無駄ってことだと思うが 調べもせず、聞きもせず、考えもせず、動きもせずにはさすがに生きていけんよ そんな場所はどこにもない これはもう社会がどうのとか道徳がどうのって問題ではないと思うけど 病気で動けないってんならまた別だが
人間には本能と呼ばれるものは備わっておりません。
大田竜が死んだね。享年78歳。四トロ指導者から日本赤軍の一部に絶大な影響を与えるほどのアジテーター に、そこからアイヌモシリ独立運動、動物解放運動、そしてユダヤ陰謀論の大家として2ちゃんにまで影響を 及ぼし、最近はテロリスト指導者としての過去を隠して環境運動家としてマスコミのあちこちに顔を出していまし たね。個人的に若いころ彼の支持者や弟子達に引っかき回された経験が有るので感慨深いものがある。 良くも悪くも戦後左翼の典型のようなお方だと思う。他人に厳しく自分に甘い、活動家には財産を捨てよ、家族 を捨てよ、社会関係を断てと迫りながら、自分は書斎のある家に住み、信者に囲まれ奥さんもいる。自分を絶対 正義の側に置くため、擁護の対象を次々と変える。プロレタリア、琉球人、アイヌ、動物、環境等。でも昔の新左翼 の教祖だった頃のアジテーションは凄かった。竹中労とも相通じる「無頼」の迫力が有った。アジテーターとしては 一級だったけど、理論家としてはいまいちだった。だから教祖への道を選んだのだろう。団塊の連中との違いは 漢文的教養が有った処かな。
煽りとかじゃなく聞きたいと思ってのだが。 例えば地方と都市という二つの物を考えたとする。 地方に産業があったとしても、都市部に産業を移して効率化させることがあるよね。 その結果として地方が廃れるという現象が起きる。 このようにある程度集約化という現象が起きると思うんだけど。 鳩ポッポの言う国際化とかを本気で実現したとした場合、どこに産業等が集約化されるの? その妥当と思われる場所がどこなのかを教えて欲しい。 私が思うに国境線の撤廃等を実現した場合、赤道直下のあたりに産業が集約化して それ以外の緯度が高い地域は廃れるんではないかと思うんだけど。 私の考えだと国際化すると日本って廃れるんじゃないの?という考え。
>>704 太田のアジに乗せられたり影響受けたりした人間は多いよね。
300人委員会なんて小沢がいつか言っていた「日本を300の市に分けて」と重なる。
所属していた組織を飛び出すたびに財産増やしている点も同じだ。
同友会ってどちらかっつーと民主党支持でなかったかね。 そこから苦言が出るってずいぶんとまあ。
外国をどこかロールモデルにしろといわれたら 現時点で、オランダかな(麻薬関連政策は除く)と思う。
>>710 左巻きが散々煽って移民増やして治安悪化し社会保障が増大しすぎた挙句、
当初移民を煽った左巻きが国外逃亡したような国をモデルにしろと仰るのか。
>>706 たぶん創価とか統一のキーワードが飛び交ってるだろうと思ったら、その通りだった。
オランダで評価する気になるのは初代と二代目総督だけ
>>708 行き着く先が陰謀論というのがなんともやりきれない。ルサンチマンだけだったという事じゃないかってね。
>705 マスコミはもっと宣伝しろよ 阪神大震災の時スイスの犬ごときであんなに騒いだんだから
>>714 ルサンチマンというには太田は社会的には決して弱者じゃなかったけれど、それらを装う
演技はうまかったからなあ。
民主党の不動産王や財閥後継者や労働貴族様達が弱者の共感得る術に長けているのと
同じ匂いだなあ。
通称みのもんたスキルか 人として大切な何かを捨てないと身に付かない魔術
>>713 げーじつ方面だと、ゴッホ一族のように、評価できる人がいっぱい居ますよ。
軍事方面だと、デ・ロイテルとか。
>>655 行き過ぎて一周したんですよ。
>>691 ,698
結構下がりましたけれど、予想よりもマシだった、
というのはよかったですね。
まぁ下がるのも想定内、というのは当然ですが。
これで上がってたら、どんな魔法使ったのかと。
>>705 これはありがたいことですな。
例外をたくさん付けといてその国を参考にしろという人が居ると聞いて飛んで来ますた!
>>710 どこが良くて参考になるんだろうか、、
悪いところしか思いつかんのだけど。。
>>710 環境が違いすぎないか?
・周りに明確な敵国はないし(シナ・チョン)
・国の規模が小さい(1産業で食える)
・つるんで動ける同規模の国がある
個々の政策で参考にするものはあるだろうけど、日本として見習うこと
ができる国は世界を見渡してもないと思うな。
よくも悪くも孤高の存在だと思う。
>>707 暑すぎてもだめだろうね。
寒すぎてもだめ。
結局、中緯度の気候が温暖で、人件費が安く、勤勉な労働者が集まる所。
さらには、その労働者を支える食糧生産が可能な場所。
肥沃で、広大な平野が広がる場所。
こんな所は、太古の昔から、人口が集まって、何らかの産業があるから、
今と変わらないんじゃないのかな。
人口、地理的要因、経済水準どれをとっても日本の見本として オランダは参考にできないなー 日本が参考にする為に一番さまざまな要因が近いのはイギリスじゃね?
オランダは小国だし、海底資源でかなり潤ってることと隣にこばん鮫できる大経済圏があるのが強い。 いいかえると、参考にするのは無理っぽ。一人当たりの海底資源収入依存度とかeu依存度とか計算してみるとわかる。
そろそろ何処かの国を手本にするのはやめて、自分たちで道を 模索したいな。少子高齢化は世界最速で進んでいたりするし。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/reuters/business/story/20reutersJAPAN381115/ 外国人の株買い続く、GDP悪化でも経済反転シナリオ (ロイター) [2009年5月20日13時1分]
[東京 20日 ロイター] 1─3月期の実質国内総生産(GDP)が戦後最悪の落ち込みとなったが、金融市場では
目立った反応はみられなかった。事前に予想された範囲との解釈や先行きの反転を見込むシナリオに変わりはない、との
受け止め方が多い。需給的にも、株式市場では売りすぎた外国人からの調整買いが続いており、不安感が醸成されにくい
地合いになっている。
<景気回復期待は揺るがず>
株式市場では日経平均が小幅続伸。寄り付き前に発表された1─3月期GDPは前期比マイナス4.0%、年率マイナス
15.2%と、公表値が存在する1955年以降で最悪となった。ただ、事前予想の範囲内で悪材料出尽くしとなった。(ry
<方向感探る中で円買いバイアス>
外為市場はやや円買い地合い。1─3月期GDPは大きな影響を与えず、「引き続き株価にらみ」(邦銀)の展開になった。
市場では「08年10─12月期GDPが下方修正されたことを考え合わせれば、GDPがきょうの円買いの手掛かりにな
ったわけではない」(邦銀)との声が上がっている(ry
<円債、大口投資家が現物買い>
円債市場では、中期ゾーンの債券が物色された影響で需給引き締まり感が広がり、先物相場が小幅上昇した。GDPは予想の
範囲にとどまり、材料視されなかった。一部大口投資家の現物買いが観測され、「ロットは大きくはないが、債券投資に意欲
的なことを浮き彫りにした」(外資系証券)という(ry
今の外資勢には売り崩すだけの資金力はないってことですか 時代が変わったもんだ
現実として世界第二位の経済大国がどこかを手本にすると公言するほど馬鹿馬鹿しい 話はないぞ。 戦後復興の過程ではあった話だけどすでにその段階じゃない上に、金融面でも 社会現象面でもむしろ先走ってるじゃん。 どこかを手本になんつー連中は大体碌なもんじゃねえ。 一面だけしか見ない上に歴史的経緯だの日本以外ではつきものの宗教的背景だの 全部無視してやがる。
>>731 アメリカでも一時「失業率上昇が思ったほどでもなかった」というのが好材料視されてたでしょ。
世界中が死んでるから「良かった探し」になってるんだと思うよ
ところで ぽっぽ=ジョン・レノン説を提唱する レノン イマジン 人類が愛を心にイメージすれば世界は平和になる ぽっぽ 友愛 日本人が友愛を心にイメージすればアジアは平和になる オノ・ヨーコ 前衛芸術家 レノンの思想に多大な影響を与える 鳩山幸 宝塚歌劇団員 ぽっぽのファッションに多大な影響を与える
>>733 まぁ悪いのは明々白々なんですし、多少楽観していたほうが
健全なのやもしれませぬな。
ttp://online.wsj.com/article/SB124277648950937029.html MAY 20, 2009
Get Ready for Another North Korean Nuke Test
Iran could soon be following Pyongyang's example. By JOHN R. BOLTON
北朝鮮の再度の核実験に備えるべき。イランも間もなく、平壌に習うかも知れない By JOHN R. BOLTON
2006年の失敗に終わった核実験のあと、北朝鮮は核爆弾改良に力を注いできており、第二回目の実験は以前より成功する可能
性があると推測されている。以前の実例から、北朝鮮は核実験を行う事が6者協議や国際支援の妨げにならないと知っている。
第二回目の核実験の及ぼす、最大の悪影響はイランに対するものであろう。国際社会が、その阻止に無力である事がわかれば
イランにとって力強い励ましになる。米国政府は北朝鮮とイランの核開発に対する対抗政策を明確化すべきである。
日本が手本にできる国なんて殆どないよ。 人口1億2千万人(第10位)、GDP500兆円(第2位)、治安世界最高水準 という実際の前提を無視してはならない。
少子化対策なんかは他国を参考にせざるを得ないだろうね。 今までの結果が結果だから。
>>739 割とスウェーデンとか参考にしたがる人居るね。
まあ中規模の国で小回りが利く分色々実験してる国だから
研究対象としては面白いんだろうね。
特別永住者ってえのが、在日朝鮮および在日台湾人なわけで・・・
>>740 それだけの社会保障を担保する税をどうするかさえ国民の理解が得られるのならね
>>741 北欧フンダララうるさい知り合いに「ふーん、じゃあ日本も軍事輸出しなきゃね」と言ったら
キレられたのはなんでじゃw
まあそういうことなんですよね。
スウェーデンはあれだけの高税率でも社会保障費足りなくなったんでしたっけ? アメリカは移民の国だから参考にならないし、フランスの少子化対策も個人的には疑問 女性が妊娠出産のブランクを経ても働けるのが普通になったら少しは変わるかなー
>>739 人口は1/3、経済規模は1/6。の国を見習おう。
って、言ってる人達なら一杯いますがね。
>>743 国民の理解なんてものは、その問題に対する政治の熱心さと政治のリーダーシップがあればあとからついてくるもの。
国民の理解がなければ何事もできないというのであれば、それはそれで仕方がない。
政治の存在意義が問われるかもしれないけど。
良いとこ取り精神というのは、単にメッキを体中に付ける行為と思った方が良い。 たいてい土台となるのは、悪いところ(?)が全てなのだから。 だから付けたところですぐ剥がれ落ちたり、身体に害を及ぼす。
>>746 随分教条的だが、消費税3%実施の際の状況を覚えているのならそんな甘いことは
言えないはず。
理想としてはあなたの言うとおりなんだがね、マスコミ含めて負担と分配を冷静に
考えられる国民の割合、そんなにいると思うか?
おまけにあなたが
>>740 で言っている少子化対策で成功している国ってどこよ。
まさかと思うがクロ現鵜呑みにしているんじゃないだろうから。
中絶禁止すれば一気に新生児の数が1.3倍になるけどね。
そもそもスウェーデンはヒトラーのように 「障害者を間引き」もしていたからしばらく やってこれたわけで・・・。 やたらとスウェーデンを持ち上げる馬鹿は この事実で驚くか大抵黙り込む。
>>748 たとえ、年金の仕組みを変えるという流れになっても、やっぱり邪魔をするのは
日本のメディアという予測がたつけどね。
あとスウェーデンは国民負担率が70%を越えてる特殊な高負担・高福祉国家。
国民が高い税金を払ってるので政治に関心が高く投票率も80%越える。
政治家に国民が厳しく目を光らせるので汚職も少ないので有名。
職務に使うカードでチョコを買ったのが大問題になって党首が政界を追われたということがあるという。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5100.html 日本の国民負担率40%というのは低いなぁ。
>>753 とはいえ、中絶されるのって、大半はいわゆるDQNの子だろ。
仮に中絶を禁止し、その子らを無理にDQN親に育てさせることにすれば、それは中長期的にみて
多くの悲劇を生むだけだとしか思えないんだお・・・
>>755 虐待死が増えるだけか。
それとももっと理不尽な死が待っているか・・・
>>751 障害者を間引き
それググったけど詳細がわからなかった
なんか、期間とか、間引き数とかを明示してるサイトを
ご紹介いただけますか?
文献でも結構です。
よろしくお願いします。
スウェーデンみたいな軍需産業一本で食っていける国を模範にしても仕方ないわな ただ、高負担高水準でも上手くいかなかった福祉政策の光と影については教材になるか
>>744 保育士なんかは割とそーなんだけどね。
妊娠出産そのものが、業務の経験値になるから。
うちの保育園だと三人いるよ。>産休→育休→子供連れて復帰
先進国で出生率が改善した例といえば米英仏のように
移民がバカスカ子供を産んで増えているだけで本国人
はまったく増えていないというオチがあったように
記憶しているが・・・。
>>754 国民が目を光らせることが出来る理由が人口が少なくて
議員が知人、友人、親戚ということが少なくないからな。
それなら政府を信頼も出来るし不正をしたらすぐ見つかる。
日本の場合は政治家先生といったら見知らぬえらい人で
普段の生活を日常的に目にすることがないほとんどの国では
無理があるだろうな。
>>757 「スウェーデン 断種」で検索してみて。
>>757 ググル時は「間引き」よりも「断種」のほうがいいかもしれない
とりあえず、断種強制法っていう法律が北欧で存在した。
>>749 消費税が上がらなかった訳じゃないでしょ。
国民の理解とは関係なく必要と思われれば実行し、その結果選挙で不評を買っても制度を止めたりする訳でもない。
日本より少子化が進んでいるところ以外は参考になるんじゃないの。
日本で少子化は進んでいないし、このままでも問題ない、というなら変える必要はない。
フランスなんかはしばしば例に上がるみたいだけど。
カリフォルニア州でもやってたのは知らなかった 昔は中絶反対派って少なかったのかな
>>766 宗教的に中絶はアウツって考え方じゃなかったのかと。
障害があると思われる赤子を葬るって日本でもあったんじゃないの? どの程度の年代まで存在してたのかは分からないけど。 国家が責任を持つか、個人で責任を持つかの違いかと思っていたけど。
>>768 素でボケた
出来たら中絶じゃなくて出来る前から器官を切除か、なんだかなあ
三十年くらい前には、『このまま日本の人口が増えて行けば 五十年以内に国土の荒廃が許容水準を越える。何とかしないと いけない』って議論が人口論の標準だったことさえ知らないのが なんかいってるな。なんでもいいけど、日本列島の適正人口どのくらいと考えてるんだろう?
アメリカではレヴィット当たりが1990年代の犯罪率の低下の要因として1973年の中絶合法化をあげてたな
見事な洞察力(皮肉)に薄笑い浮かべたくなる昨今です
>>750 若すぎる妊娠、経済的事情で生めない、中年夫婦の予想外の妊娠とか事情は色々ありますけど
まず妊娠してから出産までも結構長いんで難しいと思う
やっぱり複数の子供が欲しいと思ってる家庭に援助、が一番効果的なんですかね
胎児の内から障害の遺伝子治療ができるような時代になったら、 既存の障害者の社会からの排除が進行しそうなので反対です(棒)
>>769 神話からしてヒルコ神ってのがいるから、そういうことはあったんでしょうな。
今の日本の少子化対策には財源が必要なんだが、 高齢化で膨らむ一方の社会保障費、その配分を少子化対策に多くしようとすると 老人が年金減らすな、医療費減らすな、乳母捨て山!と怒るからなぁ。 日本の個人金融資産の7割だかは老人がもってるんだから少し我慢してもらって、 将来の世代のために日本の金を使ってくれ、といって欲しいんだがな(希望)。
>>769 そらまあ健康でも食わせられなきゃ間引いてた時代もありましたからね。
でも政策でそれをやるのはちょっと違う
今の年寄りはガキの時分に食うや食わずだったから、がめつくていけない。
今回のサブプライムの後始末でスウェーデンに習えって 意見を某所で聞いたんだが、結局それはスウェーデンみたいな 小さい規模の国だからすんなり纏まって適用出来たんだろね。 結局ドイツもアメリカも日本みたいにgdgdになったし。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/46f39c02-440d-11de-a9be-00144feabdc0.html Beijing stimulus plan held up By Jamil Anderlini in Beijing May 19 2009 03:00
中国政府の経済刺激政策は、棚上げ状態になっている By Jamil Anderlini (FT)
China's much vaunted Rmb4,000bn economic stimulus package is being delayed by local governments unable to raise
their share of financing, according to a report from the state auditor.
中国政府の、大いに賞賛されている4兆元の経済刺激策は地方政府によって実施が遅らされていると政府のオーディット報告書
が発表した。地方政府が刺激策のパッケージへの融資を行えないためという。
The auditor said that, in some cases, local governments had stumped up less than half the funds they had promised
for projects in their jurisdictions, even though Beijing had transferred 94 per cent of the money earmarked by
the central government for the stimulus plan.
オーディターによれば、一部のケースでは経済刺激策の資金援助の94%を中央政府が送付しても、地方政府は約束したプロジ
ェクトの半分以下の資金しか支出していないという。
Central government has pledged Rmb1,200bn ($175bn) for infrastructure and public works projects to boost flagging
growth, with the rest of the Rmb4,000bn expected to come from local governments, state-owned enterprises and
private companies.
Some projects have been unable to start on time, while others have proceeded slowly because of a lack of funds,
according to a survey of 335 stimulus-related in-vestment projects conducted by the National Audit Office.
経済刺激策の4兆元のうち、中央政府は1.2兆元(17.5兆円)をインフラ整備の公共事業として計画し、残りの金額は地方政府と
国営企業、民間企業の出資による。国家監査局の調査した335の経済刺激策関連のプロジェクトのうち、一部のプロジェクトは
発足が時間的に間に合わず、その他のプロジェクトは資金難から進行が遅れている。
The published summary of the report did not provide further information or say which regional governments were at
fault but added that some local officials had made false reports on the progress of investment projects and some
had just used stimulus funds to pay off old debts.
報告書はどの地方政府で計画が遅れているのかを示していないが、一部の地方政府が虚偽の報告でプロジェクトの進行を報告
していると述べている。また一部の地方政府は経済刺激プロジェクトの資金を以前からの負債に返済に充てているとしている。
It did say that future audits should focus on lavish spending and misuse of public resources by government officials. Beijing should investigate and punish officials responsible for building prestige projects and monuments to themselves or projects with poor construction quality. 報告書は追加のオーディットで資金の無駄使いや公的資源の不適切な使用についてフォーカスした調査を行うと述べている。 政府は地方政府による無駄なプロジェクトや公私混同のモニュメントの建設や品質不良の建造物などを罰するべきであるとし ている。 一部のエコノミストは中国政府がアジア金融危機やドットコム・バブル崩壊時と同じ手法で今回の危機を乗り越えられる と思っているようだという。中国の輸出への需要の回復するまでの間、政府支出によるインフラ建設の刺激策を行う。 "I'm worried about China staying on the same unbalanced, unsustainable path," Stephen Roach, Asia chairman for Morgan Stanley, said in Shanghai last week. "China needs to stop depending on the overextended American consumer and needs to rely more on the untapped potential of its own consumers." モルガンスタンレー・アジアの会長であるステファン・ローチは先週上海で「私は中国が従来と同じようなアンバランスな、 維持不可能な行動をとるのではと心配している」と述べた「中国は行過ぎた米国消費者への依存をやめて、いままで手のつ けられていない国内消費者に依存するように転換すべきだ」 Beijing's package would boost the share of investment to 45 per cent of gross domestic product from 40 per cent - an "unheard of level that underscores the continued build-up of imbalances". 中国の経済刺激策は投資のGDPに占める比率を以前の40%から45%に増加させる。それは「インバランスを積み上げる事 を継続する事になり、前代未聞の数字だ」
>>755 DQNはいつの世でも、レイプと性病のすくつ(変換ryですから。
>>769 家族が食っていくのがやっとで、子供も働き手であった時代には、障害のある場合は生きるために仕方なくってのはあったかと。
これは、医療も福祉も未発達だった時代には、どこの国でもあったことです。
生きるのがやっとで育てる余裕が無いのですから。
健常児ですら飢えで死ぬような状況なら、なおさら。
法で定めることとの間にはでかい溝があると思うが
>>772 たまには世代別人口も思い出してやってください。
>>775 かなり遠まわしな言い方だったけど、結局妊娠したところで生みたくないから生まれないんだよね。
国家の主権者である国民が子供を生みたくないと主張してる訳だからしょうがないんじゃないのかと。
>>783 スウェーデンは90年代の不動産バブルの金融危機を、銀行への公的資金注入で国有化して乗り切った経験がある。
今回の金融危機でもその経験を生かして銀行への公的資金注入、バラマキの景気対策で素早く対応して
ダメージを少なく乗り切っている。国民もそれに賛成してるからスムーズに行ったんだろうね。
ティーンエイジャーの子供にかける教育費が辛い。
子供を育てる気が無い親が、子供を生んでも、その子は不幸になるだけだぜー 子供を育てるだけの財力無い場合もまた同じ。 子供はペットじゃないんだからと、スーパーの菓子売り場で放置されて、 ロッ○お菓子を涎の付いた手で弄繰り回している餓鬼をみて思うこと多々。 (ロッ○だからそのまま放置したけどね)
>>790 その話の裏には与野党が挙国一致で公的資金注入をやったという羨ましい事実がある
実行に当たってはマスメディアに相当叩かれたらしい
>>778 、
>>781 後期高齢者医療制度に反対しているのは50代が多いと
日経ヘルスケアに書いてありました。
70代以上は若い人の負担になりたくないと
むしろ賛成の方が多いようです。
今になって思うと、街頭インタビューとかマスゴミに
情報操作されてたのでは?
がめついのは権利ばかり主張する団塊世代かと…
露の不法占拠は遺憾 北方領土で麻生首相
麻生太郎首相は20日の参院予算委員会で、北方領土問題について「北方四
島は一度として外国の領土となったことがないわが国固有の領土だ。ロシアの
不法占拠が続いているのは極めて遺憾だ」と述べた。その上で「帰属の問題を
解決し平和条約を締結するという基本方針のもとで北方四島の返還の実現に向
けて強い意志を持って、ねばり強く交渉を続けていかなければならない」と述
べ、解決に向け重ねて意欲を示した。
次期衆院選に関しては「100年に一度の経済危機にあっては、政権交代だ
けを言うより、国民にとっては経済政策が一番だ。政策を実行できるのは自民
党と確信して選挙に臨まなければならない」と強調。民主党を「政権交代は手
段であり目的ではない。政権交代して何をするのか、はっきりさせてもらわな
ければならない」と批判した。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000586-san-pol
今健康な人達でも暮らしていくだけで精一杯という人が居るわけだから・・・・・・ 障害者の負担を健常者に押し付けるとワーキングプア及び氷河期等の人達は辛いかも 社会に不満を持っているとスパイト行動に始まり、そのうち革命運動に発展するので 労働者優遇 非労働者冷遇政策が一概に間違っているとは言えない。 というより、どちらかと言うと正しい。 非労働者が一億いても発展することも産業ができるとことも無い。
以前スウェーデンの大臣がインタビューに答えていたが 「日本がスウェーデンの真似をして高福祉が受けられるか?」との答えにはっきり「NO」と答えていた。 要約すると「経済規模その他もろもろ全く違うのに真似してどうするの?」だった。 テレ朝のサンプロだったか田原とお花畑連中が呆然としていた覚えがあるw
>>798 まさか生放送でやっちまったの?
そういうのは基本録画で、都合の悪い箇所は全てカットとかしてると思っていたが・・・
非労働者を冷遇したとして何が起きるの?という話ですよね。 生きているのか死んでいるのかすらわからないような状態の人間を人間扱いしなかったとして 彼らがどんな反撃を行えるのか考えてください。 答えはなにもできないです。 冷遇することに実害が無く、厚遇することに実害が発生するのなら 資本主義の考え的に冷遇するのは当たり前かつ、始めからいなくなれという思考は妥当
>>700 日本は私たち在日の国だから日本人は出て行け!
と発言した方とメンタリティが同じなんでしょ>699は
しかしなんで北欧に幻想を抱いていたんだろうか。
>>702 >病気で動けないってんならまた別だが
持病無かったっけ?
ニダー「成功したいニダ、方法教えろニダ」 モナー「モナーとニダーが違うように、成功する方法なんて全員違うモナ」
ニダー「働いてない奴を徹底的に冷遇するニダ!それが一番ニダ! ウリらが必死こいて働いてるのに働いてない奴を優遇するのはおかしいニダ! 皆ももっと苦労するべきニダ!!!ウリらこそ優遇されるべきニダ!!働いてない奴は全員人間じゃないニダ!」 モナー「ニダーは自分が一生何が起きても精神的、肉体的に健康で、 願い通りの仕事にありつけられると思ってるモナね。 弱者を救済できる仕組みが無い時、どれほど恐ろしいかは自分で味わってみると良いモナ」
>>734 レノンのあれはヨーコに「ほら君の理想はこうだよね、でもこんな世界ありえないよね?」
と言い聞かせる歌だと聞いたことがあるな。
まあ彼の死はいろいろと皮肉な訳だが。
>>765 >その結果選挙で不評を買っても制度を止めたりする訳でもない
自民党はしなかったな。
でも民主党ならわからんぞ?ww
>>797 まっとうな障害者なら生活の面倒を全面的に観たり、
万全な医療を施したりする保護をしていいんじゃねぇか?
で、障害者保護と労働者救済を二者択一にするのはなんや?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/reuters/business/story/20reutersJAPAN381149/ 中国、銀行融資の不正利用防止のため規制強化へ=上海証券報 (ロイター)
[北京 20日 ロイター] 中国銀行業監督管理委員会(CBRC)は、銀行融資の不正利用を防止するため、ルールを
強化する方針。上海証券報によると、CBRCは、融資が500万元を超えるか、または融資全体の5%を上回る場合には、
すぐに融資するのではなく、融資資金をエスクロー勘定で一時預かることを銀行に義務付ける。借り手が契約書や合意書に
署名してから、銀行は資金を引き渡すことになる。
中国の銀行は2009年1─4月に過去最高となる5兆1700億元を融資、政府が定めた通年の最低目標の5兆元をすで
に突破している。政府は景気刺激に不可欠だとして、融資急増を歓迎しているが、融資の一部の使途について、当局者の間
でも懸念が広がっているもようだ。
会計院が18日明らかにしたところによると、一部企業が偽造書類を使って低利融資を受け、その資金を高い金利で預金し
た事例があった。
>>>偽造書類を使って低利融資を受け、その資金を高い金利で預金した
>>800 彼等も一票持っていることを忘れるなよ。
それと、反撃できないから切り捨てろというのは自分に帰ってくることも忘れなきよう。
少しは、強迫観念も持つべき。
君がこの先、健康でいるという保障は誰もしてくれないだろう?
>>806 が正解だろう。
>>798 日本の経済規模をスウェーデン並みにすれば無問題ですね分かります。
>>814 国民の意識を変えて、産業構造も見直さないと。
>>816 とりあえず軍需産業を大いに育てるところから始めよう?
>>813 六割の埋め合わせが出来たのはよかったのでしょうけれど、
残り四割の為にどうなるか、ですな。
>>803 そのニュース見たことないから断りいれたのよ
>>769 上杉鷹山の嫁さんが確か障害持ってたような。
前藩主の娘という恵まれた環境だったから間引かれずに済んだのではないかな。
ちなみに、以前読んだ文化人類学の本によれば、西欧で間引く行為が減ったのはWW2後なんだそうな。
教会が後ろめたいことを処理していたとか何とか…。
>>814 まず人口を減らさないとw
・・・空いた所にシナーが入ってきて元通りですね、よく分かります。
>>817 KOMATSUとFHIがアップを始めました
>>818 倫理はさておき、合理的ではあるな。>断種
ある種の病は遺伝的なもので再生産されることが多いから。
金が無いから中絶→可 金がないから障害者間引き→不可・・・? ダブスタといやあダブスタ
生きている人間を間引くことは、どんなに合理的であっても 現代社会じゃ無理だろ。
>>784-785 このFTの記事は、たいへん興味深いもので、国内メディアの全く伝えない類でもあるため、さすがFTと思ってしまう。
この記事のソースと思われる中国政府の National Audit Officeのサイトを探し、報告書を探してみると↓であるような。
ttp://www.audit.gov.cn/n1057/n1072/n1282/1818973.html (機械翻訳したもの)
ttp://www.excite-webtl.jp/world/chinese/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.audit.gov.cn%2Fn1057%2Fn1072%2Fn1282%2F1818973.html&wb_lp=CHJA 審計署は中央に関して経済の穏やかに速い発展の政策と措施の徹底的に実行する監査の情況を維持します
(二○○九年5月18日の公告)
発見の主要な問題を監査しておよび情況を整理改善します
監査は監督して中央の政策と措施の貫徹の実行情況を検査します中で、まだ重大な法に反する規則違反の問題を発見していな
くて、しかしもいくつか調べ出して関心を持つ問題に値します:
1つは一部のプロジェクトの地方が組み合わせてセットにして資金が交付されるのが率います高くありません。2009年3月末ま
で、監査の抽出検査する 18の省(自治区、直轄市)の335個は投資項目が新たに増加して、中央が資金の所定の位置につく率
を投資するのは平均的に94%で、その中のあるプロジェクトが工事の進度の地方によって組み合わせてセットにして資金が交付
されるのは48%だけです。完成の情況を投資して見て、組み合わせてセットにする資金のため所定の位置についていないで、
部分プロジェクトは前の段階十分に原因を待ちませんつもりで、一部のプロジェクトは計画に基づいて直ちに工事を始めるこ
とができなくて、あるものすでに工事を始めるプロジェクトの進展は緩慢で、いくつかプロジェクトはすでに所定の位置につ
く資金は遊ばせておいて、あります一部の地方の偽りの報告の所定の位置について組み合わせてセットにする資金と工事の進
度、一部のプロジェクトが投資が新たに増加しますで返済する前に年度遅滞する工事の金、新しい実物の作業量を形成してい
ません。
(略)
4はいくつか下部の銀行が審査して仕事が大雑把なためで、いくつか企業の利用の偽りの契約と領収書は手形割引を取り扱って
部分の割引する資金は銀行を預け入れられて利差を図って、実体の経済運営を注ぎ込んでいない中。これは金融の実体の経済
成長に対する支持の力度に影響するだけではなくて、びくびくし銀行を増加して貯蓄して規模を貸し出して、銀行の系統性の
リスクをも増大しました。
(後略)
>>826 そう言えば23週間までならまだ生きていない、いや生きている云々の論争があった気がするが
あれはどうなったんだろうか。
>>826 胎児は文句を言わないし、圧力団体も結成しないからなw
健康な非労働者なら意識改革と条件になれば労働者になれる。 健康な状態から非健康な状態になった人達へのあてつけは健康な人達が 非健康な状態になる可能性がある限り受け入れがたい しかし、生まれた時から生産能力が将来に渡って皆無だとわかっている人への負担を なぜ健康な人達が支払わなければいけないのか論理的な説明を求む。 その分の税金を安くしてくれと望むことがそれほど不自然なのか。
日本の軍需産業は解禁すれば世界的需要は結構あるよ。 まずは潜水艦と戦車とMDシステムは間違いなく売れる。 潜水艦は通常型なら世界最高水準しかも価格は数百億円単位 MDはもっと凄くて世界で日米のみ(米国側の特許もあるので他国に売るの反対かもw) 価格は5000億円OVERwww 軍需産業の解禁すれば最低でもGDPが3%〜5%は伸びるよ。 つーか、最先端技術の開発と自国の防衛を考えれば必要な産業なんだけどね。
>>825 これはひどい・・・
さらに、どれだけ読んでもすでに実施済みの額と内容がわからない時点で何というか・・・凄まじく疑わしい。
それでも、
Beijing's package would boost the share of investment to 45 per cent of gross domestic product from 40 per cent
- an "unheard of level that underscores the continued build-up of imbalances".
中国の経済刺激策は投資のGDPに占める比率を以前の40%から45%に増加させる。それは「インバランスを積み上げる事
を継続する事になり、前代未聞の数字だ」
がとんでもないことだけはわかる。
>>827 さあ… 法律的には流産と死産という事になってるけど、生物的には22週ではっきり何かが変わる訳じゃ無いし
昔は腹の中に居る時も数えてたので数え年だったが、
近年は満年齢方式だから直感的に胎児は人間じゃないと思っちゃうかもね。
>>828 じゃあ、生きてても文句言わせなけr(ry
>>830 アメリカがTK-Xを欲しがるんですね、良く分かりますw
福祉国家の優生学―スウェーデンの強制不妊手術と日本―市野川容孝『世界』1999年5月号(167頁‐176頁)
http://www.arsvi.com/1990/990501iy.htm 一部引用
>>福祉国家は、少なくとも二つの理由から優生政策を正当化する。
>>かつてM・フーコーは、福祉国家に内在する矛盾を「無限の要求に直面する有限なシステム」として表現したが、
そうした矛盾ゆえに、福祉国家は、有限な財源の効果的配分を目指して、
誰が子どもを産むに値するか、誰が生れるに値するか、さらには誰が生きるに値するかという人間の選別に着手するのである。
>>と同時に、福祉国家は、児童手当の支給、あるいは障害者施設の拡充といった形で、
従来は家族という私的領域に委ねられていた人間の再生産過程を支援する分、逆にその過程に深く介入する権利を手にするのである。
>>833 次期対潜哨戒機
PXもほしがってると聞きます
クライスラーをディーラー300社が提訴へ 米紙報道
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090520AT2M2000R20052009.html 【ニューヨーク=小高航】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、米自動車大手クライスラー
の車を扱う約300社の米自動車ディーラーが、ディーラー削減計画の撤回を求め米連邦破産裁判所に提訴す
る見通しだと報じた。破産裁判所でのクライスラーの再建協議が長期化する恐れがある。
クライスラーは先週、全米に3200社ある系列ディーラーのうち、789社との契約を打ち切ると発表した。これに
対し、全米45州から約300のディーラーが、計画撤回を求め提訴する見通しという。全米自動車ディーラー協会
(NADA)も提訴を支援する。
クライスラーは4月末に連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請。すでに債権者が反対を
撤回するなど、再建協議が進んでいる。ディーラーが提訴すれば、裁判の進行に支障をきたす可能性がある。
米ゼネラル・モーターズ(GM)も大規模なディーラー削減を打ち出している。(12:30)
ガンガレディーラー。敵がクライスラーじゃなくて大統領になるかもしれないことはさておきw
>>829 は、本気でレスをしているかどうかを知りたい。
>>836 ファンドですら手を引いたクライスラーと戦うとは、
心意気だけは立派ですね。
いやまぁ、それもなんか変な話ですけれど。
日本において、軍需産業の解禁がなされる未来を現状ではなかなか想像できない。 それを望む圧力団体の存在の有無とその影響力の度合いや、日本を巡る環境の変化によってはそれに対して優位に働くかもしれない。 浅い認識からは、自民党政権があと15年続いてもできるのかどうか、というような印象が強い。
>>818 本人の同意が必要である制度が問題じゃないんだ
スウェーデンの場合強制的にやっていたことが問題で
ヒトラーと同類呼ばわりされるのもそれが原因。
断種自体はその当時の倫理観次第としか言いようがない。
わざわざ好き好んで障害を持って生まれてきたい奴はいない。
>>800 さて問題です、中東あたりで生きてるのか死んでるのか働いてるのかそうでないのか分からない人は
大体何をしているでしょうか?
>>827 イギリスでは平均的な妊娠期間の半分を超えた胚(胎児、胎仔)
は生きてるとして扱うというルールがあると留学してた人が
言っておりました。もちろんそこに生物学的に明確な何かが
ある訳ではありません。しかしこの問題はどこかで線を引く必要が
あり、技術の進歩で出産や自力生存を境界に出来ないためこういう
ルールになったんだとか。
>>840 受けないと障害者手当等の打ち切りとか実質強制だったそうですね。
>>821 もっと凄いのがいる。
約一名以外誰も何を言っているのかわからなかったという江戸幕府第九代征夷大将軍。
昨年のアメリカ大統領選挙のディベートで有名になったもの (司会者)人の生命は、何時生まれると思うか、答えてください (マケイン)受胎(のとき) (オバマ)この問題にはいろいろな考えかたや諸説があるわけで(ry
イギリスは出産育児費用を無料化して出生率は上がったものの、 15歳とか若い未婚の母が異常に増えて子供のDQN化が心配されているとか。
ゲルは三代の切支丹一家だからこの件に関しては 負け院と同じだと思うよ ただ、説明が長いのは一緒だけど
ゲルさんはともかく、オバマは、こういうソフィスト風の、議論の逃げ方をするのがいつもの例で、ある種の人たちには たいへん不評です。FTのコメンテータは、このQAで、オバマに失望していました。
2009年05月20日 20:00 からスタートしています ニコニコ生討論会 自民党選対副委員長 菅義偉議員が『今後の政治はどう動くか』を語る 5月20日(水)夜8時からのニコニコ生放送は、 自由民主党選挙対策副委員長 菅義偉議員をお迎えして ニコニコ生討論会を開催します。 民主党小沢代表辞任を受けての解散総選挙対策や 自民党のマニフェスト、世襲候補の立候補制限などなど、 興味深い話題がてんこ盛りです! ぜひ、あなたも討論に参加して下さい!
>>848 オバマ氏の場合、議員になる前は弁護士だったから、職業的な理由もあるのかもね。
>>840 なるほど。
>>わざわざ好き好んで障害を持って生まれてきたい奴はいない。
というのは当たり前だけどもっともだなぁ、と思った。
日本にも一応、強制的に受けさせられた、という主張をする人達がいるみたい。
先に引用したサイトより
>>厚生省の回答はいずれの場合も「優生手術は、たとえ本人の意思に反するものであっても、当時としては合法におこなわれたものであるから、謝罪も実態解明もするつもりはない」というものだった。
>>843 実は何気に有能なんだよ、家重は。
予算制度と会計検査院の元になったのを創設している。
>>841 麻薬を生産するとか、自爆テロ要員になるとか、売春するとか、臓器売買させられるとか・・・?
親戚に養って貰ったり、寄付というか喜捨を施してもらう、というのもあるそうだけど。
>>841 東〜東南アジアとかなら臓器移植用に飼われてたりするのかすら?
などと思ってしまった自分は柴田昌弘の読み過ぎに違いない。
人間牧場とかありそうだな ブラコ星人もびっくりのやつ
>>856 中国がそんなことするわけないだろう!
あるのは刑務所だけだよ
>>848 つまり逃げてはぐらかすのがオバマで、
相手の反論の芽を摘むのがゲル、と。
>>861 外に出ちゃうのは防ぎようがないかなあ。
>>862 市街地に出ていくのを上手く制御しないと。
せめて知人宅とかその辺りに誘導したい。
地元じゃ、おもてなしのお菓子とか買っておくとか色々やってる。
自治体は自治体で頑張ってます。
八王子きたか。
ついにきちまった…
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。 ごめんね… ( ( ;ω;)・:;;:;";:; ヘッブシュン! しー し─J ;:;",. ゜。
ウチの両親が朝日新聞とってマスコミ信者なんだが、 なんとかして目を覚まさせたい。 こういった相談とか対策とか議論してるスレない? 知ってる人いたら誘導して欲しいです
ついに関東きたな
>>868 いや、親と子の語らいに関しては、正直にいうと9割方無理という結論が多い。
なぜなら、親は子にプライドを傷つけられると、最悪は家庭崩壊までいくこともあるから。
だから、大抵のアドバイスはそっとしておいてやれというのが多いよ。
特に、父親が団塊世代であるのなら、俺もお手上げ。
仮に成功した人がいても、それは親の素地からして、リベラル的な視点を持っている人が
いる事が多いから。
まずは、親がどういう状態かを詳しく観察してから、こまめに相談してみるといいのでは?
洗脳って解けないのよね・・・
>>867 おーよしよし。
このまま行くと、東北北陸も時間の問題だな。
洗脳が上書きできれば変わるがいかんせん並大抵ではない
>>873 上書きは、更に熟練なスキルが必要だからね。
少なくとも堂々巡りで話を聞き入れないタイプの人には、素人は敵わないよ。
情報が上書きされたところで人格は変わりようがないので 洗脳が溶けても結局左が右に振れるだけだったりして…。
>>868 一方的に言うのではなく、会話の中にさり気なく
「○○は××らしいねー」と言っておく。
親が何か言ってきたら無理に反論せずに「へえ」と。
変態新聞の時チラシを置いておくとか効果あったみたい。
さり気なく種をまいておいて、いつか点と点が繋がればおk。
駄目でもこの程度の対策なら家庭不和にはならないし。
洗脳はいい気がせんのう
宗教と政治意識は理屈じゃないから
>>877 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
>>877 その語尾…アンタハン板のボンさんじゃないか?w
>>839 戦争は間近に迫っていると考えれば違う考えも出てくる。
平和憲法などとほざく輩はほぼ絶滅する。
>>877 【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
寄生虫キムチと毒餃子、毒米は逆洗脳によく効いたなあ これからやるなら参政権か移民か・・・ 食べ物が絡まないと筋金入りのお花畑には厳しいか
>>807 イマジンの詞はヨーコが書いたって説なら聞いたことがあるが。
>>861 休校にする理由とか自宅待機の必要性なんかを
生徒達にきっちり説明してから休校にしてほしいな。
潜伏期間中に外をウロウロしてたら、無自覚のうちに妊婦や病人にうつしてしまって
極端なこと言えば、そこから死人が出るかもしれないんだから。
説得というのは論破と違って、相応のスキルが要求されますからなぁ・・・ 論破するには正確な証拠を相手より多く出して数字を元にまくし立てれば良いのですが、 説得するには相手が持論を自発的に変えるように誘導する必要があります。 基本的には、 1.相手の主張を聞く。何故そう思うのか理由も聞く。 2.部分的に肯定する。(感謝、賞賛しても良いでしょう) *ここで、相手の話を聞いたという事実が生まれますので、 こちらの話を聞かないといけない空気になります。 3.証拠を元にこちらの持論を展開。(押しつけがましくならないように・権威を利用する) 4.相手の思考を促す。 というようなプロセスを繰り返して説得します。 相手との関係によって、持論の展開を柔軟に変えないといけないですが・・・
おとなしく携帯片手に家でおとなしくしてる子のが多くは無いかな まあ何を言ってもつるんで出歩くような子は出るだろう
洗脳は当たり前なことからが吉。 例えば朝鮮総連問題からとか。 東京に核を落とすぞいうキチガイ敵性国家北朝鮮の出先工作機関が朝鮮総連。 そういう工作機関の関係者は全員国外退去が適切では?とか 北の工作員は朝鮮戦争勃発したら日本でテロするよ! 親父が金正日だったら朝鮮戦争始まったら米国の友国日本の足を 引っ張るために何する?総連関係者に日本テロ命令出すんじゃない?とか。
>>888 まあ全員を自宅待機させるのは不可能ですな。
表に出るような連中がかかってない事を祈るしかない。
知事選 民主県連、榛葉氏擁立断念 小沢代表代行がくら替えを拒否
静岡県の石川嘉延知事の辞意表明に伴う知事選で、民主党の小沢一郎代表代行は18日、党静岡県連に対し、
県連会長の榛葉賀津也参院議員(42)=静岡選挙区=の擁立要請を拒否した。
これを受け、県連は榛葉氏の擁立を断念した。
小沢氏と協議した藤本祐司参院議員と細野豪志衆院議員によると、都内で1時間程度会談した。
小沢氏は「参議院の状況を考えると、榛葉氏を知事選に出すわけにはいかない」と述べ、知事選へのくら替えを拒否した。
藤本氏は取材に「鳩山代表が多忙のため、小沢氏に諮った。小沢氏の意向が党本部の最終判断だ」と明言した。
榛葉氏は取材に「私の立候補はなくなった。党が『政権交代のために頑張ってほしい』との意思を示した」と述べた。
民主県連は今後、連合静岡などと再び候補者選定を図るが「協議の進め方も含め、現時点では未定」(藤本氏)という。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090519/CK2009051902000177.html >小沢氏の意向が党本部の最終判断だ」と明言
院政始まったな(;^ω^)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090520-OYT1T00797.htm?from=navr イスラエル射程内の新型ミサイル試射、イラン大統領が発表 (2009年5月20日20時17分 読売新聞)
【テヘラン=久保健一】イランのアフマディネジャド大統領は20日、北部セムナン州で演説し、軍が新型の中距離地対地
ミサイル「セッジール2」の発射実験に成功したと発表した。国営テレビは同日、発射の模様とする映像を放映した。
国営通信によると、新型ミサイルの射程距離は2000キロ弱で、事実とすれば、イランがすでに実戦配備済みとされる
「シャハブ3」(同1300キロ)を大きく上回る。イランが敵視するイスラエルの国土全体を射程内にとらえることが可
能で、核開発の進展と合わせ、イスラエルのイランに対する警戒心はさらに強まりそうだ。
大統領によると、実験はセムナン州で行われた。2段階式で、複合固形燃料を使用しているという。AFP通信は、放映さ
れた新型ミサイルの形状は「シャハブ3」に類似していると報じた。「シャハブ3」は、北朝鮮の中距離弾道ミサイル
「ノドン」の改良型との見方が一般的。今回の試射で、イランが北朝鮮の技術を利用しながら、自国のミサイル製造技術を
向上させているとの疑惑がさらに深まりそうだ。演説で大統領は「今後、さらに長射程のミサイル実験を行っていく」とも
述べた。
ようつべビデオ(21秒)
ttp://www.youtube.com/watch?v=h7FrczemJjE Iran test-fires advanced two-stage missile(RussiaToday 2009年05月20日)
>>892 代表選といい実に後ろ向きな選択だこと。
「気分は首相」鳩山氏が毎日ぶら下がり取材応じます 2009.5.20 21:21 民主党の鳩山由紀夫代表が20日から、原則として1日1回、立ったまま報道各社記者団の取材に答える 「ぶら下がり取材」に応じることになった。同じスタイルを取っている麻生太郎首相に対抗し、政権交代を目指 す「次の首相」の姿をアピールする狙いだ。 20日夕の「ぶら下がり」は、国会近くの個人事務所で実施した。「国民は『開かれた民主党』を求めている。 時間の許す限り、党代表としての思いを率直に伝えたい」と述べた。 アイデアは岡田克也幹事長が出した。できるだけ麻生首相が「ぶら下がり」をした後に行い、同じテーマで 首相との違いを出そうともくろむなど念が入っている。夜のテレビのニュース番組などで首相と「同格」に扱わ れることを期待しているようだ。 >できるだけ麻生首相が「ぶら下がり」をした後に行い (◎)(◎) 後出しなら負けはない!!!!
>>868 マスゴミが淡々と情報を垂れ流すごとく、あなた自身も淡々と垂れ流すのが
良いよ。
○×みたいよー。○×だったらしい。○×のような背景があるみたいーと
これを長期間継続して、思考するための材料を提供するって感じでやるのがベスト。 無理に反論したりすると逆効果だから。
基本的にマスゴミがどれだけ報道してない物が多いか?なんて気づいても
いないから、ここに風穴を開ける隙が出来るよ。
それと、洗脳を解いたとしても親が自ら調べることは、無いから。
自ら調べない人は、いつまでたっても洗脳される側でしかないから、継続
して情報を垂れ流すのが重要よ。
首相と逆のことを言うだけなら、 やる必要ないんじゃないの。
>>843 その一人は大岡越前の息子さんでしたっけ
>>868 新聞は難しい。60以上の世代は新聞が習慣になってる。とってないと恥ずかしいという
世間体も持っている。だから、難しい。
でも、夕刊は大したこと書いてないし、いらないんじゃない?古新聞紙を捨てるの大変でしょ?
重いし、かさ張るし、腰痛めるかも?とか、捨てるために使う時間が勿体ないという方向で
説得すると良いかもしれません。
あとは、地道に朝日が報道しないこと、海外マスコミの記事内容(小浜ネタ)や
スウェーデンは兵器輸出しているとかフィンランドは銃社会とか。
天声人語の下品さなどを伝えていくといいでしょう。
必要ない情報です。
クライスラーをディーラー300社が提訴へ 米紙報道
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090520AT2M2000R20052009.html >米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、
>米自動車大手クライスラーの車を扱う約300社の米自動車ディーラーが、
>ディーラー削減計画の撤回を求め米連邦破産裁判所に提訴する見通しだと報じた。
>破産裁判所でのクライスラーの再建協議が長期化する恐れがある。
>クライスラーは先週、全米に3200社ある系列ディーラーのうち、789社との契約を打ち切ると発表した。
>これに対し、全米45州から約300のディーラーが、計画撤回を求め提訴する見通しという。
>全米自動車ディーラー協会(NADA)も提訴を支援する。
>クライスラーは4月末に連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請。
>すでに債権者が反対を撤回するなど、再建協議が進んでいる。
>ディーラーが提訴すれば、裁判の進行に支障をきたす可能性がある。
>米ゼネラル・モーターズ(GM)も大規模なディーラー削減を打ち出している。
>>898 二代続けて名管理職だったのか…。>大岡家
>>897 マスゴミ様への切り張り用素材の提供です。
首相がどんなにまともな事言ってても
ながら見の多いテレビなら、映像マジックで
何かぽっぽの方が印象イイ!になるのです。
>>900 >あとは、地道に朝日が報道しないこと、海外マスコミの記事内容(小浜ネタ)や
>スウェーデンは兵器輸出しているとかフィンランドは銃社会とか。
コスタリカは日本を支配している
>>868 元朝日信者だった私の場合だと、読んでると何でも知ったつもりになる、皆言ってるし(マスコミが)間違いないとか思ってる。
しかも少し小馬鹿にする態度で(俺が監督すれば勝つとか言うオッサン状態)
不確定な印象論は言わないでたまにさり気無く「全くしらない事」や「ちょっと角度の違う疑問」を言うだけで良いと思う。
例えば不二家問題、日印同盟、ウソバスター、朝日の書込み、脱税、犯人扱い報道とか…あんまり言うとウザイからたまに話す。
知ってるつもりになってるのに、重大な事を知らされてない、違う見方があるっと疑問に思うようになれば、
自然と疑問に考える様になるしそんなにスキルもいらない。
マスコミ対策は、 マスコミが流さない面白い情報を長期に渡って継続的に与えれば、そのうち喰い付いてくるよ。 とりあえず最初のうちはマスコミの悪口を一切言わない方が良い。言うと逆効果になる。
>>894 前向きな選択なんて政権交代くらいしかないじゃないですか。
そもそも、それすらも前向きなのかは置いておいて。
>>886 正味な話、洗脳されている人たちって
・ 自分が洗脳されている事に気づいていない
・ 自分で考えたりする事はない
・ 自分の意見じゃないから、その思考は多分に硬直的かつ論理的ではない
・ 論破されそうになると揚げ足取りをし、少しでも相手方に瑕疵があると全否定に走る
こういった手合いを説得するのって、まんま賽の河原で石積んでいるのと同じくらい絶望的な気持ちになるんですが。
しかし・・・この4つの特徴って、まんまマスコミに当てはまるような。
910 :
868 :2009/05/20(水) 22:38:02 ID:fCr/541R
レスありがとです! 淡々と報道されないネタを投下するのが良さそうだね。 問題は両親と同居していないことか・・・ 帰省した際に何度かブログやら反日の実態サイトプリントアウトして読ませたんだが、 はいはい、息子が言うなら渋々って目を通しただけでなんも頭入ってないんだろうなorz ホントに習慣と洗脳はこわいわぁ みんなからの意見参考に気長に対応していきます
>>900 天声人語を切り抜いて感想書くっていう勉強法あったんだが、
今でも天声人語は学校で重宝されてんの?
>>902 御免 WIKI でみたら親戚だったスマソ
>>912 NIE(ニュースinエデュケーション)は、まぁ教育的効果は認めますが
結局は、新聞を読む習慣と権威を植え付けようという作戦ですね。
やってるとは思います。ですが、それ以上に最近はNGOやらが食育を
教えたりしてます。消費カロリーと摂取カロリー、睡眠不足、血糖値、鬱との関係。
最低3食とることの意味などなど。成長や自分の体の調子に関することを教えています。
ですんで、相対的にNIEの地位は落ちているのではないかと。小学校で、情報の授業もあって、
社会科資料集の数字の出典をチェックさせたりしてますね。
>>908 人によるのかも知れないけど、経験的に
その手のタイプの人は何言っても駄目な印象だなぁ
一時的に「アレ?」って思わせることができても、時間がたつと再びながされたり。
逆に勘のするどい人や、自分で物事調べて吟味するタイプの人は
ちょっと情報投下するだけで現在の状況にすぐ疑問を抱いたり、積極的に聞いてくる感じ。
>>910 あ あと親の興味ある部分からせめて見たらいいかも。
旅行好きならそれに付随した情報を、もしくはそれに絡めて。食べ物好きなら(ry
みたいな具合で…。うちの親はそこが突破口になりましたなぁ…。
>>914 ありがとうございます。
(´・∀・`)ヘー、ずいぶんと様変わりしてますね。
>食育
これいいな。
食を大事にできるってことは、
生命を大事にできるってことに繋がりますもんね。
>>910 反日系を最初に見せるのは逆効果だったかも。
朝鮮がらみは「差別イクナイ!」
欧米がらみは「憎っき米帝!」になるだけだし。
それよりかは、如何にマスゴミがまともに報道していないかとか
前はこう言ってたのに今日は真逆の事主張してるね、とか
ダブスタに焦点当てた方がいいと思う。
>>808 こればっかりは民主党が政権を取った事がないから分からない。
ただ、小沢辞任騒動で民主党の一部が世論に対して敏感というか脆弱な印象を持った。
>>917 インフルエンザの
「騒ぎすぎ!」→「政府の対策が遅い!」の手のひら返しとかね。
結構覚えてる人が多いので、マスコミへの不信感を煽るには使える。
最近は様変わりしてるのね。 俺が現役だったころは、小論文書くと必ずクソミソな点数喰らったが。
いきなりネガティブな情報を与えると嫌われるよ。 面白い、楽しい、役に立つ、ホントかよ?、マジかwww、って感じの内容で、 マスコミが報道していないネタをコツコツと与えていくといいかも。
(-@∀@) 新型インフルエンザも弱毒性の内にワザとかかって免疫(抗体)作るのも良いらしいですね (-@∀@) みんす党も毒が弱いと思われている今なら政権こうたいを(ry
>>921 それは同感。
そういえば、最初にハン板に行ったのはノーベル賞とかウリナラマンセーとかのフラッシュ見たからだった。
見せよう語りようで第一印象決まるから大きい。
>>909 ポッポに対して配慮(ノーサイド・全員野球を伏せたり)してますが
09年05月29日号では基本的に党首選に関する疑問を呈したり
小沢の影に右往左往したことを反省する論調ですよ。
>>921 笑える情報、というのは結構いいですよね。
いつの間にか我が家では、民主党がお笑い集団という認識に。
吹いたら負け@予算委員会とか?
>>922 あぁ、痛いのは最初だけそのうち(ry
ですね。
菅直人は平成の爆笑王。カンパ〜イ。
政府が「正確な情報を(ry」と言い続けている意味を考えると泣けてきますなぁ…
>>929 そんなこと言える奴はヒットラーにでもなれますね。
誤爆..............orz
北朝鮮に帰りたくないって言えばいいのに。
それと「かわいそうな情報弱者の洗脳を解いてやろう!」って気持ちだと、 どうしても小馬鹿にした態度が出ちゃうから気をつけた方が良いね。 他の人も書いてるけど、自分の話を聞いてもらおうと思ったら、 相手の話も真剣に聞かないとダメ。
>>709 俺もそこがひっかかった。
同友会にここまで言われるのってかなりの異常事態だと思うんだけど、あまり
気にする人いないのかな?
>>764 表現が変わってるだけでやってることが変わってない…。
>>892 さすが選挙担当は参院がポイントであることをわかってますな。
っていうか、比例組ならともかく選挙区組なのに知事選出るとか馬鹿だろw
自分たちの現在の力の源泉がどこにあるのか、まったくわかってない。
>>923 その手の議論の弱点は
「んじゃ、そのゲームの絵と俺が左手で書いたこの絵はどう違うんだ?」
という疑問に回答できない点だな。
疑問に回答する必要も無い
コンティグ・アイ、紙からエタノールを生成する技術を開発
【名古屋】コンティグ・アイ(岐阜市、鈴木繁三社長、058・294・8091)は、使用済みのコピー用紙など紙から
エタノールを高効率で生成する技術を開発した。1トンの紙があれば約450キログラムのエタノールが生成できる。
この効率は従来技術の約2倍で、トウモロコシなど食料よりも高い。今後、開発した技術を生かした事業を展開したい考え。
エタノールはセルロース(繊維素)からできるもの。紙の原料は木であり、その主成分はセルロース。
このため、コピー用紙のほか、セルロースを含めば紙コップなどからでもエタノールを生成できる。
同社が開発した技術はまず、細かくした紙を約50度Cの温水に浸す。ここに特殊な酵素を加え、かき混ぜながら
セルロースを分解して糖化する。そして、酵母によるアルコール発酵、濃縮蒸留を経てエタノールを生成する仕組み。
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090520eaab.html
>>943 ほう。紙の質の制限がどの程度かはわからないけど、燃やしてたゴミを燃料に変えれると
有益だぞ。少なくとも焼却場運用費分くらいのコストはかけれる。
次スレたてるよ。
>>939 暫定税率の頃から、空気嫁と度々お小言を言ってきているからねぇ。
景気が悪化するに従い、語調も厳しくなる一方だったし。
無理だった。だれかよろ テンプレから詭弁のガイドラインが落ちてるからそれも復旧で。
>>943 隣の山羊さんが、食う紙がなくなると怒っております
>>943 何か凄い技術ですな。
特に使用済みというのが。
古紙が金を生む宝の山に
原料が大量にある場合、宝にはならないかと。
957 :
955 :2009/05/21(木) 00:44:08 ID:9iXoWH7x
ttp://online.wsj.com/article/SB124277581459836917.html Obama at the Auto Buffet:With no resistance, he ate the whole thing. By Jenkins
自動車産業の再建策で、オバマ政権はヤリタイホーダイなわけだが (WSJのOpEdコラム)
*クライスラーの破産債権処理で、株式の55%をUAWに与えるとか、最近発表された燃費規制の厳格化とか、
*自動車産業の再建策をめぐって、自動車メーカーも銀行なども政府の公的資金援助に頼らざるを得ない状況の
*ために、政府案に誰も反対できない。結果的にアメリカの自動車産業はUAWと環境保護派の独占する政策で
*運営される状況となった。しかし、これはアメリカの自動車産業にとって望ましい結果を生むだろうか?と疑
*問を呈するコラム。
But a president also has to represent the system. He has to care about whether the setup is sustainable and
ultimately meets a nation's needs and reflects its values. In delivering unlimited sway over the domestic auto
makers to the greens and labor, Mr. Obama is creating a catastrophically unbalanced "system" with no effective
pushback on behalf of profits (aka "viability") -- that is, except from consumers, who ultimately will doom his
attempt. How so? By declining to pay enough for the forthcoming Obamamobiles to cover the cost of designing and
building them.
大統領の使命は国にとって必要な、価値観を反映した、持続可能な自動車産業を再建する事であるはずだが、その過程で
大統領は政治的利益の為に、破滅的にアンバランスなシステムを作っている。それに対抗し得るのは消費者だけなのだが
それら消費者が今後、オバマモーターズの自動車を選ぶかどうかが問題ということになろう。
>>855 おお、ぜひ読んでみたかった田沼意次の擁護の論がここに(泣)
ではトライしてみます
だめでした
>>943 の技術がもう少し進化すると、製紙工場から出る廃材も使える。
これって、超大規模なエタノールメーカーが出来るって事なんだよな。
しかも、原料はタダ。
>>958 UAWと政府が本当に上手い事出来るのか、というのは非常に疑問ですな。
価格だとか性能だとかでいい車売らなきゃいけないでしょうし……。
本当に再建できるのか、またするつもりはあるんですかなぁ。
新スレ、挑戦してみる。
964 :
963 :2009/05/21(木) 00:56:00 ID:vGPR0Ukf
>>707 >>726 基本的には比較優位だと思うんだけど。
鳩ポッポは通貨統合もやるって言ってるのかな?
>>727 そうだよね。
それでも既に日本が目指すべきモデルというものは存在しない。
その点で中国は恵まれてるかもね。
>>729 世界最速という訳ではない。
その点では日本は恵まれているとも言える。
魔法の時間はいつまで続くかなぁ。
まぁ、日本は江戸末期の人口まで減少しても大丈夫だよ。
ホリエモンも、大人気ってわけじゃないんだよ。
自民、民主とも移民は増やして規模を維持する方向ではな。 自民の方が多少国内のバランスを考えてそうに見えるけどどうなんだろう
お経でも読んでんじゃないの。
>>969 こっそり盗聴とか盗撮で記録とってた人はいるだろうけど、正面きってやるとこが面白い。
NHKがヘタレるのを計算して要求したんだろうが、いいブログのネタになったな。
>今日はインタビュー2件ほど受けてきました。「国策捜査」って本貰いました。
>うーん、最近検察批判がすごいんだけど、どうなってんだろうね?ブームなのかなー?
>って出版社の人に聞いたら、やっぱり問題があるから批判されているのではないですか?
>との答え。まあ、そういわれてみればそうだよなあ・・・・。
http://ameblo.jp/takapon-jp/ 「国策捜査」に当のほりえもんは微妙なスタンスだね。
堀江刺すのは当然だけど、もっと悪質な日興をやらなかったのは 大いに不満だったよ。あとジェイコム株公開関連のごたごたとかな
ホリエモンはライブドアに訴えられて、ムイチモン→ドザエモンにクラスチェンジする と某ブログにあったんだけど、そんな様子は無いね。
値崩れするのが分かってれば、 宝石を買うのは昔からの伝統で、 買い叩いたって、無一文よりゃマシでしょ。 家族でもない他人なんだから、 べつに、なんも怒りゃせんし。 むしろ、他人の台所で、 勝手に料理始めるほうが、 激怒するわな。
>>973 >うーん、最近麻生批判がすごいんだけど、どうなってんだろうね?ブームなのかなー?
>って新聞社の人に聞いたら、やっぱり問題があるから批判されているのではないですか?
>との答え。まあ、そういわれてみればそうだよなあ・・・・。
これでもいけるな…
>>979 何ゆえにGMを比較対象にだしたかわからないね、その教授の話。
いやぁ〜日本の労組は米の労組ほど強くはないですしw だだ企業年金はね…
982 :
日出づる処の名無し :2009/05/21(木) 08:17:06 ID:Y1D9EaWQ
>>795 うちの76才のばあさんもそう
東京大空襲の生き残りだから
肝がすわってる。
くだらんことはほっておけと教えられる。
そうかー、カスゴミがえれぇ片手落ちな説明しかしないと思ったらインフル対策の政府広報CM収入が欲しかったのかー___
蝉の声も一つ二つなら風情があるが 蝉時雨はうるさいだけ アブラゼミばかりじゃマスコミ大杉としか思えない
ttp://www.ft.com/cms/s/0/449fa9e8-4573-11de-b6c8-00144feabdc0.html Detroit will dodge Obama’s fuel rules By John Gapper May 20 2009 20:30
オバマ政権の燃費規制強化は、上手くゆくのだろうか By John Gapper(FT) (概略)
オバマ政権は環境保護と輸入石油への依存を下げるために「画期的」な自動車の燃費向上にたいする規制強化を発表した。
これは、最初のオイルショック当時の1975年にアメリカで初めて実施された、燃費規制と同じ考え方であって、自動車会社
を規制するものである。
1975年の規制法案は、その後のガソリン価格の低下とあいまって、アメリカの消費者の大型車やパワフルな自動車への嗜好
を変える事にはならず、アメリカの自動車市場にはピックアップ・トラックやSUVといった燃料を多く使う車があふれた。
経済学の基本から言えば、オバマ大統領の求める成果を得るには、自動車会社への燃費規制法案を作るというのは良い方法
では無くて、ガソリン税を課す(ガロンあたり$1とか$2とかの)のがベストである。実際にガソリン価格の高騰した昨年はピ
ックアップ・トラックやSUVは売れずに、ハイブリッド車や高燃費の車が人気を集めた。ただし、ガソリン税の増税というの
は(国民に不評だから)議会が法案を認めることは無いだろうけれど。いずれにせよ、1975年の法規制が目標とした高燃費化
を達成していないように、今回の規制も効果的であるかは不透明(ry
>>985 ttp://news.www.infoseek.co.jp/reuters/business/story/20reutersJAPAN381061/ 米大統領が自動車燃費基準を提案、全米規模の排ガス規制は初 (ロイター) [2009年5月20日10時12分]
[ワシントン 19日 ロイター] オバマ米大統領は19日、全米規模で初めてとなる自動車の排出ガス規制と新しい
燃費基準を提案した。温室効果ガス削減のほか原油輸入依存の軽減を目指す。提案では、2016年までに普通乗用車の
燃費基準を1ガロン当たり35.5マイル(6.6リットル当たり100キロ)に設定。また環境保護局(EPA)に対
し初めて、排出ガスの規制を行うよう指示する。
オバマ大統領はホワイトハウスで「現状はもはや受け入れられない。われわれは数十年にわたり、米国の乗用車およびト
ラックの燃費向上に対してほとんど何もしてこなかった」と述べた。
大統領は今回の提案について、連邦政府の規制方針が明確になり、自動車メーカーは将来に向けてより良い経営戦略の策
定が可能になるだろうと語った。
オバマ大統領は、新基準の導入で石油を18億バレル節約できると表明。これは、1年間で5800万台の乗用車を減ら
すのと同じ効果があるという。(後略)
>>「現状はもはや受け入れられない。われわれは数十年にわたり、米国の乗用車およびトラックの燃費向上に対してほと
んど何もしてこなかった」
>>985-986 左巻き頭脳の典型的なパターンは、市場経済のメカニズムを生かして、政策を効果有らしめるように経済を運営する
というのではなくて、法規制によって政府の指令で目的を達成する、というもの。そのために、時としてdでもなこ
とを言い出したりすることがあって、恐れ入ってしまう。
このパターンの代表例は、昨年の石油価格高騰にあたって民主党の言っていた「ガソリン税値下げ」で、そういう政
策はガソリンの無駄使いを奨励するだけで、省エネ高燃費化を破壊する。アメリカでもヒラリー大統領候補がガソリ
ン税の一時的な値下げを提案したのだけれど、クルーグマンはじめ多くの経済学者が「ナンセンス」と切り捨てたの
で、引っ込めてしまった。(国内メディアは報道しなかったけれど)
>>987 政府の思い通りに社会にならないこと、これをマルクスは「疎外」といったね
>>943 セルロースを糖化するバイオ技術は世界中でチャレンジされてるけど
工業的に実用化できるレベルってのはまだなかった
ここが成功したなら、すごいことですな
>>989 非常にうさんくさい。
1トンから450kgのエタノールって・・・
ttp://online.wsj.com/article/SB124286217662041147.html#mod=article-outset-box Flu Immunity Seen in Older Adults:People Who Got Related H1N1 Long Ago May Have Some Immunity, CDC Says
MAY 21, 2009
CDCの見解:以前にH1N1関連のインフルエンザに感染した50歳以上の人は新インフルエンザに免疫性が(WSJ)
People who had been infected with a related H1N1 virus that circulated between 1918 and 1957 could have some
protection against the new swine flu, said Daniel Jernigan, deputy director of the CDC's influenza division.
The latest finding, which the CDC is expected to publish Thursday, would confirm what many flu experts already
suspect. U.S. cases are mostly people between 5 and 24 years old; the majority of patients hospitalized are under
50 years old.
CDCの最近の発見によれば、H1N1に関連したインフルエンザ(1918年、1957年に流行)の感染を経験した年長者は
新インフルエンザ(A/H1N1)に対して免疫性を持つ。CDCのインフルエンザ部門の副部長であるDaniel Jernigan
が述べた。これは木曜日にCDCから正式に発表される予定。今回の新インフルエンザでは5歳〜24歳の患者に被害が大き
く、50歳以下の患者が入院治療を要する人のマジョリティである。
993 :
日出づる処の名無し :2009/05/21(木) 10:25:39 ID:CdN2UxxS
無防備宣言を主張してたゴミ虫どもはマスクしてるのかな???
>992 貴方が50歳以上なら、マスク不要かも(w
逆に50歳以上がコロッといっちゃう日本にとって神のようなウイルスはないものか…
親が60以上の自分としては、迷惑。
>>995 産官学〜の会社みたいね。
んー、どうなんだろう?
>>996 全部一緒くたに士ねばいいとか、お前は馬鹿か。
1000なら麻生政権で日本最強
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://gimpo.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""