【感染列島】 日本の新型インフル感染者数、世界で4番目の多さ…米大陸以外では世界一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイアンサステルスター(福島県)

新型インフルエンザ感染者は、兵庫、大阪両府県の18日の発表によると、兵庫県では同日午後11時半時点で93人、
大阪府では17、18の両日で31人の感染者が確認された。

兵庫県は、18日から22日まで県立大学を含むすべての県立学校を休校とするとともに、市町立と私立の
小・中・高校についても休校を要請した。大阪府は府内すべての中学、高校と豊中市、池田市、吹田市、
高槻市、茨木市、八尾市、箕面市、島本町の小学校、幼稚園、保育所、支援学校に対し18日から24日まで
休校とするよう要請する措置をとった。

兵庫県によると、感染者93人の内訳は、高校生79人、大学生1人、専門学校生1人、一般12人となっている。

厚生労働省は18日、学校・保育施設の臨時休業など感染防止のための対策強化対象となる「患者や濃厚接触者が
活動した地域」として、兵庫県の神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区)と芦屋市全域、大阪府の豊中市、
池田市、吹田市、高槻市、茨木市、八尾市、箕面市、三島郡島本町の全域を指定した。

世界保健機関(WHO)によると、18日(日本時間同日夕)時点の感染者は、40カ国、8,829人うち死者数74人に増えた。
日本は一挙に米国、メキシコ、カナダに次ぐ4番目に感染者の多い国になった。新たに感染が報告された国はチリ。
死者はメキシコで2人増えている。

国別の感染者の内訳は、米国4,714人うち死者4人、メキシコ3,103人うち死者68人、カナダ496人うち死者1人、
日本125人、スペイン103人、英国101人、パナマ54人、フランス14人、ドイツ14人、コロンビア11人、コスタリカ9人
うち死者1人、イタリア9人、ニュージーランド9人、ブラジル8人、イスラエル7人、中国6人、ベルギー5人、
エルサルバドル4人、グアテマラ3人、キューバ3人、オランダ3人、韓国3人、スウェーデン3人、ノルウェー2人、
フィンランド2人、トルコ2人、タイ2人、マレーシア2人、エクアドル1人、ペルー1人、チリ1人、アルゼンチン1人、
オーストリア1人、スイス1人、デンマーク1人、アイルランド1人、ポルトガル1人、ポーランド1人、オーストラリア1人、
インド1人となっている。

http://scienceportal.jp/news/daily/0905/0905191.html
2 ヤエヤマブキ(富山県):2009/05/19(火) 14:43:52.68 ID:Qcq0vst4
うれしいねぇ。
たくさん死ねばいいねぇ。
3 ジギタリス(アラバマ州):2009/05/19(火) 14:44:00.58 ID:vRxQOEz4
日本の衛生観念のなさは世界一ぃぃぃっぃいいぃいぃいぃいいぃ
4 ラフレシア(関西地方):2009/05/19(火) 14:44:04.65 ID:e8erJfzA
中国6人
韓国3人
東京0人
5 ストック(コネチカット州):2009/05/19(火) 14:44:25.52 ID:3lEvCyni
すまぬ…すまぬ…
6 ヒヤシンス(鹿児島県):2009/05/19(火) 14:44:49.70 ID:3/Ux4MKz
俺たちの感染はこれからだ!
7 ストック(catv?):2009/05/19(火) 14:45:02.65 ID:JLAgtOEc
我が芦屋市が有名になってるな。
うれしいのううれしいのう
8 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 14:45:15.49 ID:aBUdfs4P
大阪は韓国でカウントするんじゃなかったっけ?
9 タネツケバナ(dion軍):2009/05/19(火) 14:45:33.37 ID:sOcnR5Ih
一週間後、さらに被害拡大するな
今もゆとり学生どもがウロウロしまくってるから
10 ハチジョウキブシ(山形県):2009/05/19(火) 14:45:37.70 ID:7BOAQ08O
真面目に検査してんの日本ぐらいじゃないのか
11 シラン(関東・甲信越):2009/05/19(火) 14:46:14.98 ID:Bo3LV+fB
エイズ対策しろよ
12 ジギタリス(アラバマ州):2009/05/19(火) 14:46:17.43 ID:NqspTJPY
<丶`∀´>  兵庫も大阪も同胞ニダ、まだまだチョッパリには負けてない誇らしいニダ
13 ラフレシア(関西地方):2009/05/19(火) 14:47:04.09 ID:e8erJfzA
このウイルスは国境は分からないが県境が分かるらしい
14 ドデカテオン メディア(中部地方):2009/05/19(火) 14:47:14.77 ID:C9OerVhS
このまま目指そうぜよ!
世界の頂点(いただき)をよ・・・!
15 リナリア(愛知県):2009/05/19(火) 14:47:37.84 ID:i69DxL7y
どうせ日本とイギリスしかまともに検査してないさ
16 ロベリア(長屋):2009/05/19(火) 14:47:41.25 ID:txLEKkrN
日本人には「みなさん感染していらっしゃいますよ」と
17 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/05/19(火) 14:47:50.44 ID:QKhZ9m3x
大阪民国を日本にカウントするのかよ
18 オニノゲシ(埼玉県):2009/05/19(火) 14:48:00.45 ID:xcHzeLkt
底力見せてやろうぜ!
19 シロイヌナズナ(関西・北陸):2009/05/19(火) 14:48:17.15 ID:DI/2JsMG
ついにうちの地区にまで感染者でちまった
怖いお…
20 節分草(東京都):2009/05/19(火) 14:48:41.29 ID:fjp0lwf2
中国の感染者数は?
既に10億人だろ
21 シロイヌナズナ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 14:49:24.03 ID:8b+lI4PR
感染者が出ている地域は日本ではないだろ
22 ゲンカイツツジ(群馬県):2009/05/19(火) 14:50:03.46 ID:nrX2px8B
人口密度
交通網の発達
医療制度が整ってるから発覚が早いってのある
23 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/19(火) 14:50:12.99 ID:v1YEAYdt
ウイルス「日本住み安すぎワロタwwwwwwwww」
24 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/19(火) 14:51:02.27 ID:RdlMfUeO
ていうか海外は日本レベルの検査をしてないんだろ
25 センダイハギ(四国):2009/05/19(火) 14:51:03.77 ID:odlWqg/5
感染者がいない地域は詳しく調べていないだけだろう?
26 アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/05/19(火) 14:51:49.95 ID:JjC+b5Pl
中国はしらばっくれてんじゃねえぞコラw
27 ノウルシ(東日本):2009/05/19(火) 14:52:23.15 ID:PsUD2BE7
東京オワタw
感染者が未確認の地域からも「健康観察の対象が東京都内で1万人もおり、水際対策の担当者を国内対策に回したい」(東京都)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000099-mai-pol
28 ヤマシャクヤク(栃木県):2009/05/19(火) 14:52:59.42 ID:JRJ1x1wq
中国6人
29 ジャーマンアイリス(北海道):2009/05/19(火) 14:53:10.85 ID:6fNuq7an
東京都で発生したら
皇室は長野に疎開するのか
30 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 14:53:34.50 ID:aBUdfs4P
常識的に考えて、AIDS対策の遅れで見て知るような国が、インフルエンザなんて強敵にかなうはずが無いだろ。
31 ホトケノザ(コネチカット州):2009/05/19(火) 14:54:03.81 ID:IAHizPM3
東京早く本気だせよ
32 ヒュウガミズキ(東京都):2009/05/19(火) 14:55:05.47 ID:WZtiSr1t
これ世界一あるで
33 オランダミミナグサ(catv?):2009/05/19(火) 14:55:11.24 ID:iCw1wB2q
タミフル復権の為の陰謀ですね。 わかります。
34 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/19(火) 14:55:18.45 ID:4dlsdru7
面積比なら確実に一位だろ
35 マンネングサ(静岡県):2009/05/19(火) 14:55:50.97 ID:NExWJEuX
日本が破滅の国でありたいマスゴミの皆さんが
嬉しそうに報道してくださってなによりです
36 コデマリ(鹿児島県):2009/05/19(火) 14:56:09.12 ID:H1xNUO3D
       【大阪】                【兵庫】
  / ̄ ̄\    / ̄ ̄\          / ̄ ̄\    / ̄ ̄\
/\__/\ /\__/\   /\ ./\__/\ /\__/
|  |  |  ||  |  |  |  |  ||  |  |   | |  | 
|  |  |  ||  |  |  |  |  ||  |  |   | |  | 
\/   \/ \/   \/    \/ ,\/   \/ \/ ̄ ̄\
        /\ /\   /\    /\ ./\    /\   \__/\
     |  ||  |   |   |   |   ||   |   |  |      |  |
     |  ||  |   |   |   |   ||   |   |  |      |  |
        \/ \/ ̄ ̄\/    \/ .\/ ̄ ̄\/   / ̄ ̄\/
             \__/  人       \__/     \__/  人

 【新型インフルエンザ・国内感染者数】
      / ̄ ̄\    / ̄ ̄\
 ./\  \__/\ /\__/
 |  |      |   | |  |  
 |  |      |   | |  |
 \/       \/  \/ ̄ ̄\
 /\       /\    \__/\
 |  |     |  |      |  |
 |  |     |  |      |  |
 .\/       \/   / ̄ ̄\/
                 \__/   人
37 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/19(火) 14:56:20.83 ID:4dlsdru7
ネブラスカ州って何だよ・・・
38 クモマグサ(西日本):2009/05/19(火) 14:56:23.18 ID:VCSqRUmk
日本は人口の多い国の中では人口密度が大きいからどんどん広がるぞー
39 オウレン(関西):2009/05/19(火) 14:56:52.26 ID:UwewB0KS
疑わしいものも検査してるからだろ
メキシコはへんぴな地方の患者は検査できないっていうし
アメリカは重症者しか検査してないっていうし
中国は死んでから発表だし
40 タンポポ(dion軍):2009/05/19(火) 14:57:56.26 ID:LqEjeLcU
日本は疑わしいのすぐ事細かに検査して判定するから感染者の発見が多いのだろう
41 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/19(火) 14:57:59.22 ID:z+nyvQ+4
ついさっき、通勤時マスク着用のお達しが来た。
マスクは会社で用意してくれるそうだ。
42 キバナスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 14:58:35.83 ID:fvQFpVp4
>>39
中国は隠すだろ

日本はある意味安全だな〜って思うわ


一番駄目なパターンは

「1人も感染してないと思ったら、実は1万人が感染してました!!」
43 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/05/19(火) 14:59:16.21 ID:3k7S/YsO
患者数が多いっていうのは、実際の患者の多少の差じゃなく
防疫検査能力と防疫行政意志と能力の差なんだよね
44 タネツケバナ(dion軍):2009/05/19(火) 14:59:23.49 ID:sOcnR5Ih
>>42
今まさに東京とか千葉がその道辿ってないか?
45 マーガレットタンポポ(愛媛県):2009/05/19(火) 14:59:34.98 ID:6ckD8n2n
メキシコ死にすぎじゃね?
46 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/19(火) 15:00:00.13 ID:4dlsdru7
docomoでネブラスカ州とコネチカット州で分かれるのか
47 ノウルシ(東日本):2009/05/19(火) 15:00:29.49 ID:PsUD2BE7
>>42
東京オワタw
感染者が未確認の地域からも「健康観察の対象が東京都内で1万人もおり、水際対策の担当者を国内対策に回したい」(東京都)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000099-mai-pol
48 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:01:37.04 ID:H+FU4H+E
もう今後は罹っても隔離病棟に入れられたりはしないわけ?
49 ストック(東京都):2009/05/19(火) 15:02:01.05 ID:C6vAktdS
東京始まったな
50 ヤマボウシ(東京都):2009/05/19(火) 15:02:44.38 ID:KkTVQq78
真面目に検査しすぎなんだよ…
薬が効くんだから経済の方優先させろって馬鹿正直どもが
51 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:03:06.46 ID:7r9rLeKS
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我が日本の感染者増加速度はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
52 シロイヌナズナ(関西・北陸):2009/05/19(火) 15:03:12.61 ID:DI/2JsMG
死ななくてもインフルエンザにはかかりたくない

かなり辛いよねアレ
53 ハクモクレン(dion軍):2009/05/19(火) 15:04:38.94 ID:RHPesxju
>>52
初期に対処できないと、かなり辛い・・・
もう二度とごめんだ
54 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:05:16.25 ID:8j4fpvIZ
日本人は流行によく流されるからしょうがない
55 ストック(東京都):2009/05/19(火) 15:05:37.78 ID:sn0HX0zV
おいメキシコやアメリカに負けるなよ
56 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/05/19(火) 15:05:56.09 ID:p68KjL4Q
馬鹿共が警戒を怠ってマスクとか付けずに海外に行ったからだろ
57 イワザクラ(東京都):2009/05/19(火) 15:06:12.76 ID:Ygc3mBRV
ほかの国はまともに検査してねーんだべ
中国なんか酷そうだしな
58 ユキノシタ(東京都):2009/05/19(火) 15:06:28.42 ID:JBQs+m7C
梅雨ー早く来てくれーーーー!!!!!!111
59 ユリオプスデージー(愛知県):2009/05/19(火) 15:06:28.67 ID:JA5G5UOs
スペイン風邪では世界人口の1/3が感染し、10%ほど死んだんだぜ?
そんな昔のことじゃない。現実にあってもおかしくない話だ。
60 マンサク(dion軍):2009/05/19(火) 15:06:33.18 ID:f/ApWgL6
わかっているだけという人数だからなぁ。報告システムの整備や
その他で事情が違うから、単純に世界で4番目っていう報道のしかたが
悪意のある感じ。情報を非公開にしる中国は少なくても良いけど、
情報網の整備したアメリカは多くていいってなんか報道関係者って
基地外ばかりなのか?
61 ノウルシ(東日本):2009/05/19(火) 15:06:50.73 ID:PsUD2BE7
>>47
1万人が全部、、、陽性で、、、東京、、、世界一w

(*^ー^*)
62 クンシラン(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:07:09.15 ID:ebhE8Tft
これ多分日本が律儀すぎるんだろ
ヒステリックなほど予防や検査に努めてるのに日本だけ急に増えすぎ
日本はちょっと熱が出ると病院行く→全員検査→当然中には感染者がいる
まともにマスクすらしないメキシコが3週間で2600人で日本は3日で200強
どう考えてもおかしい
63 カタクリ(兵庫県):2009/05/19(火) 15:07:23.99 ID:gxAXlTfU
なんで急に増えなくなったの?
隔離政策が成功してるの?
64 サンシュ(dion軍):2009/05/19(火) 15:07:27.07 ID:DJ1pC04N
大阪の馬鹿ガキのせいで・・・
65 スノーフレーク(catv?):2009/05/19(火) 15:08:27.19 ID:H9DAjpfp
あれだろ? 日本全滅w
66 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:09:19.74 ID:ns0KjMiX
祝い!
世界一
祝い!宇宙一
67 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:10:11.79 ID:9Tg4eIU0
関東も、どこかが第一号を発表した途端増えそうね
68 ハナワギク(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:11:11.20 ID:ULu9k5Ld
今病院に行く奴って、インフルをうつされに行ってるようなもんだわな
69 チャボトウジュロ(東京都):2009/05/19(火) 15:11:35.28 ID:dANQ3Pe5
ハゲはがんばったよね(´・ω・`)
韓災人が予想以上に土人だっただけだよね(´・ω・`)
70 キソケイ(滋賀県):2009/05/19(火) 15:11:40.47 ID:2dRIl48V
ぶちゃけ言ってないだけで全国に絶対多数いるだろ
71 マンサク(dion軍):2009/05/19(火) 15:11:50.19 ID:f/ApWgL6
中国では推定で5万人くらい感染しているだろうに、隠しているな。
72 イヌムレスズメ(catv?):2009/05/19(火) 15:12:10.72 ID:tNVXnpVL
日本と違って他の国は酷いものだな
73 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:13:06.91 ID:AlcBbpTe
大げさに騒いでてすらこのザマなんだから
対策してる事をバカにしてた奴は吊るし上げて然るべき
74 ストック(関西地方):2009/05/19(火) 15:13:11.95 ID:7CYfNKiq
ほかの国は発表してないだけだろ
75 サンシュ(埼玉県):2009/05/19(火) 15:13:18.97 ID:+IqHV4M+
GWに海外行った奴は隔離だな
76 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/05/19(火) 15:13:40.44 ID:JC4dglvU
>>62
人口密度とか輸送機関の差じゃねーの?
77 プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/05/19(火) 15:15:27.82 ID:1VB7i3D9
このままアメリカメキシコとぶっちぎってやろうぜ
78 イブキジャコウソウ(catv?):2009/05/19(火) 15:15:43.44 ID:/dSXGka8
しかし無職男性の感染者は一人もいませんでした
79 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/05/19(火) 15:16:02.97 ID:3k7S/YsO
>>60
アメリカなんて極端な事言えば医者の気まぐれで検査して出てきた数字
結構な数の貧困層は、まず病院に行けない
個人で保険に入ってる中間層も、保険会社は風邪の処方は認めても、
それ以上の検査費用なんて認めない
超金持になれば、検査するかもしれないが、その結果は個人情報として出て来ない
80 ツゲ(東海・関東):2009/05/19(火) 15:18:23.53 ID:0q9L2Bkg
他の国はアメリカもだが医者にかかってないだけで多分実際数は日本以上だと思うよ
日本はなんだかんだいってもちゃんと保険料さえ支払ってれば医療に関しては他国よりはるかに
受診しやすいから
81 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/05/19(火) 15:18:29.84 ID:qAumC5AJ
>>41
地域どこ?
82 モリシマアカシア(京都府):2009/05/19(火) 15:18:34.43 ID:tl2/2Zl1
東京とかの都心部も、隠蔽とかさえしなけりゃ何人予防できたかな
83 カントウタンポポ(catv?):2009/05/19(火) 15:19:05.33 ID:luVh6sl2
じゃあつまりアメリカもメキシコも、その他の国も
数字として出てきてないだけで潜在的にはとんでもない数の感染者がいるってこと?
84 マーガレット(千葉県):2009/05/19(火) 15:19:29.93 ID:Nly3tIO0
中国がいないわけがない。
ロケット打ち上げ失敗で、村がひとつ壊滅状態になったのを隠すくらいだから
85 ペチュニア(関東・甲信越):2009/05/19(火) 15:19:42.96 ID:hoCBmEYI
途上国は新型か判定できないだろ
86 ヤブテマリ(西日本):2009/05/19(火) 15:19:44.49 ID:f7InI9Cx
>>10
更に、まじめに公表してるのもアジアでは日本だけでは?
87 タネツケバナ(dion軍):2009/05/19(火) 15:20:43.73 ID:sOcnR5Ih
そういやシャープとかの企業なんかは
出勤前に社員の家族含めた全員の体温測ってから来いということになったそうな
88 ウンナンオウバイ(東京都):2009/05/19(火) 15:25:41.88 ID:p9c8p2UN
アメリカなんか検査いい加減だからな
89 ロウバイ(愛知県):2009/05/19(火) 15:27:27.43 ID:gtMHi0+4
ゴールデンウィークとはすばらしい制度だな
90 スノーフレーク(千葉県):2009/05/19(火) 15:30:46.10 ID:sQhAdvLb
感染者数は世界一だけど、死亡率はもっとも低い、というのが日本らしいんじゃねえの
91 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/05/19(火) 15:32:31.66 ID:PD2fHPlu
92 バーベナ(USA):2009/05/19(火) 15:33:00.86 ID:tTptW3t3
さすが大阪やで〜
93 ロウバイ(愛知県):2009/05/19(火) 15:33:10.00 ID:gtMHi0+4
死亡率はほぼ全ての国で0%
94 ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:33:09.23 ID:gvycByb3
大阪のテロ
95 ツゲ(中国・四国):2009/05/19(火) 15:34:54.67 ID:LEJokHnl
せっかくだから世界一を目指すべき
国民全員検査受けたらいいよ
96 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/05/19(火) 15:35:37.83 ID:nVm8cszN
馬鹿にしてた国よりも多くなるとか・・・
97 カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/05/19(火) 15:38:10.84 ID:AUSeikf7
日本はちゃんと検疫体制がしっかりしてるから判明するだけだろ
98 マンサク(東京都):2009/05/19(火) 15:38:29.60 ID:ukEScldM
>>95
あまりうれしくない世界一だなw

ウイルスに変異が起きないよう祈っておくか。
99 クワガタソウ(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:39:35.44 ID:GSJ+ihCz
大阪と兵庫以外で出ましたか?
100 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/05/19(火) 15:40:05.12 ID:hL5KDsUf
大阪の馬鹿高校生のせいで…
本当迷惑な奴らだよ
101 ヒュウガミズキ(東京都):2009/05/19(火) 15:40:06.61 ID:WZtiSr1t
外資駐在員とか各国大使館員及びその家族の日本退避はまだかね
それまではセーフでしょ
102 ヤグルマギク(京都府):2009/05/19(火) 15:42:40.28 ID:mLZAeh+G
また日本人が劣等民族であることが証明されたわけだが
103 センダイハギ(dion軍):2009/05/19(火) 15:43:23.48 ID:lg3uY8mr
何これ、検査能力順?
104 ダイアンサス ピンディコラ(富山県):2009/05/19(火) 15:46:02.89 ID:3Zyn0ESd
韓国中国がどう考えても怪しいだろ
105 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:50:37.96 ID:zn2rs8A9
GWの海外渡航者によるスプレッドだろ発生時期的にみて。
106 フデリンドウ(catv?):2009/05/19(火) 15:50:46.92 ID:HvNUiyGf
関西だけでこの成績なら実質ぶっちぎりTOPだろ。
感染列島オワタ
107 サポナリア(関西・北陸):2009/05/19(火) 15:51:51.31 ID:US4Fk6VC
東京と中国は情報統制だろ
108 カントウタンポポ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:52:47.08 ID:0nhj30W0
逆に考えれば島国日本にウイルステロが起きたら
短期間で死滅するんだろうな。
109 ウラシマソウ(京都府):2009/05/19(火) 15:53:38.14 ID:AtiA9RaW
特亜の発表なんか信じるかよw
110 ストック(東京都):2009/05/19(火) 15:54:24.02 ID:SysYGTHz
小日本人免疫力がなさ過ぎだろ
普段からぬるま湯につかってるからだよ
111 オランダミミナグサ(静岡県):2009/05/19(火) 15:55:44.19 ID:sPuJhfTv
感染者数が多いのか、それとも発見される率が高いのかだな

中国あたりだと感染していても診療機関に行かない人もいるかも知れん
112 エピデントルム(catv?):2009/05/19(火) 15:56:18.07 ID:iHWmqpK1
黄金週間オーバードライヴ半端ねえww

全国民検査して20万人位のぶっちぎり1位目指せw
113 ホトケノザ(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:57:01.19 ID:aluK6HDM
マジでマスクだけは買っとけ!!これからが一番必要になるぞ!N95規格マスクがオヌヌメ!
114 ユリオプスデージー(静岡県):2009/05/19(火) 15:57:07.53 ID:pcN37Aom
感染列島マンセー
115 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/05/19(火) 15:58:19.40 ID:YA6uZJfy
あの馬鹿高校とその一族郎党を皆殺しにしろ
116 ツゲ(関東):2009/05/19(火) 15:58:50.38 ID:J75BHc9k
検査発表が地雷または踏み絵になってたりして。
117 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/05/19(火) 15:59:44.19 ID:zi+haQm+
もう数字もちょっと信用できんな
118 ユリノキ(大阪府):2009/05/19(火) 16:00:30.93 ID:uccuFft0
金なくて保険入ってない奴も多そうだな
西成とか大丈夫なのかね
119 藤(岐阜県):2009/05/19(火) 16:02:14.68 ID:k8/y1Px0
そういえば世界同時不況も”なぜか”日本が一番影響でかかったよねw
120 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/19(火) 16:02:37.55 ID:MknbUF6b
GWに海外で楽しい時間を過ごしたリア充連中に病気うつされた時どー思った?
121 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/19(火) 16:04:08.38 ID:4+fbP6aJ
>>113
麻生政府が海外にマスクをばらまいたから自国民のマスクは有りません!
どこ行っても売り切れです。
122 キンケイギク(西日本):2009/05/19(火) 16:07:24.52 ID:4VJdn+wv
大阪がんばりすぎだろ
高槻まできてるのに、なぜ京都に来ない
123 斑入りカキドオシ(関西地方):2009/05/19(火) 16:07:35.51 ID:x0Dx++3Y
ないないないw
中国で感染者が無いとかwww
124 シンビジューム(catv?):2009/05/19(火) 16:08:49.18 ID:/QejaQm7
中国はすでに免疫を持ったミュータントだらけだからな。
125 節分草(東日本):2009/05/19(火) 16:10:27.60 ID:vmZ4DRaS
蔓延度は感染者/医療充実レベルにすべきだな
126 キバナノアマナ(千葉県):2009/05/19(火) 16:12:31.19 ID:MtVyB+1i
きちんとした統計が取れるというのはその国が先進国であるということだよね。
本場メキシコだって正確な統計は取れてないだろう。
127 ツボスミレ(宮城県):2009/05/19(火) 16:12:39.60 ID:C+/feu5j
関東調べてないからもっと多いはずだ
128 アズマギク(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:13:14.49 ID:o16b0i78
すっかり話題にならなくなったな
129 トサミズキ(東京都):2009/05/19(火) 16:13:24.53 ID:ffgz3jgb
俺は鬼女板回遊してる。

皇族が予定外の那須御用邸に入ったら本気だす。
130 アカシデ(長屋):2009/05/19(火) 16:14:02.42 ID:0NYxoCT9
世界的にマスクしてない地域よりも感染しまくっててワロタ
131 オウギカズラ(ネブラスカ州):2009/05/19(火) 16:14:25.98 ID:t/2ACYxZ
あんだけ騒がれたら症状出たとしても、保健所行くの止めるだろ
132 フデリンドウ(西日本):2009/05/19(火) 16:14:27.81 ID:MXii6x28
市町村でマスク配布するとこもあるな
133 シラン(コネチカット州):2009/05/19(火) 16:15:01.88 ID:rg1zlVKi
日本は真面目だから
いい加減な海外はもっと多いか少ない
134 クワガタソウ(岐阜県):2009/05/19(火) 16:16:30.17 ID:yhE1RTJD
日本マジメなんだな。いや、関西か。
135 フデリンドウ(東日本):2009/05/19(火) 16:17:21.36 ID:GyyD+JaV
他の国が隠蔽しまくってるだけなんじゃねぇの
136 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/05/19(火) 16:17:26.19 ID:uo3IzWto
真面目な奴が馬鹿をみる世の中だもんなあ
137 イブキジャコウソウ(千葉県):2009/05/19(火) 16:18:12.69 ID:Nr4EVgBu
うちの親が体調不良で帰ってきた
関節も痛いらしい
もしかしたらインフルかも
138 アヤメ(関西地方):2009/05/19(火) 16:19:43.19 ID:x8oSrVnU
これだけ感染者増えてるのに大阪と兵庫だけっておかしいだろw
139 菜の花(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:21:16.29 ID:or1zptfh
中華人民共和国6人
大韓民国3人
大阪民国31人
兵庫民主主義人民共和国93人
福岡0人

140 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/05/19(火) 16:21:36.19 ID:dK+MkCxr
他国は把握出来てないかきちんと発表してないだけだろ
141 ゲンカイツツジ(catv?):2009/05/19(火) 16:22:47.05 ID:2AoHj8yA
高校生は見事にパンデミックさせてくれたなぁ
まぁ弱毒型だし、しっかり直せ
142 マンサク(dion軍):2009/05/19(火) 16:22:50.49 ID:f/ApWgL6
チベットで患者が出たら、村ごと街ごと焼き払うんだろうな。
どこの国かいえないけど。まあ、あの国の患者数はすでに
10万人とかいってると思うけど。
143 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/19(火) 16:22:55.31 ID:aoZqJO8Y
渡航者が多く、検査体制が充実しているという
先進国の証だな
144 ストック(奈良県):2009/05/19(火) 16:23:29.72 ID:xxKhxrD3
京都や奈良が未だ0人なのと同じ理由だろ
どうせどこの国もまともに調べてない
145 コメツブツメクサ(四国):2009/05/19(火) 16:25:21.29 ID:XZnVxCmG
大阪兵庫だけ熱心に検査してるのは、検査施設の仕事量の問題じゃろな。
マスゴミ対策で検査はするが、そればっかりするわけがない。
146 タチツボスミレ(広島県):2009/05/19(火) 16:26:18.80 ID:bxsDjEz2
京都はなんで感染者が出ないの?
結界でも張ってるんですか
147 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/05/19(火) 16:28:17.79 ID:mTbXHjxP
>>111
アジアで始めて韓国での感染が確認されたときに、2ちゃん愛国者がそういってたら
「うん。そうかもしれないね」って納得できるけど、残念ながら2ちゃんで愛国心に
燃える人は、韓国で感染者がでたときに、韓国の検疫や感染防止の体制が整ってない
途上国以下の国だと馬鹿にしてたからもう無理。今からそれをいっても、
愛国的日本マンセーの為の言い訳にしかならない。
148 コメツブツメクサ(四国):2009/05/19(火) 16:30:53.42 ID:XZnVxCmG
>>147
君も大阪に来たときは、病院に行こうぜ!
149 パキスタキス(和歌山県):2009/05/19(火) 16:31:38.08 ID:CldMz+hE
で、今年の秋から来年の春に流行るであろうパンデミックで、助かったのは
メキシコと日本だけだったりしてな。
150 菜の花(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:32:41.03 ID:or1zptfh
まぁ、インフルエンザなんて本人がどんなに気をつけてても引きこもっていない限り
罹患の可能性はあるんだよな。
>>147には同意する。
151 ポピー(山陰地方):2009/05/19(火) 16:33:04.92 ID:XsKiXJV9
i thinker.....
2000万
4000万
6000万
8000万
一億
152 キショウブ(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:33:14.16 ID:mPm37YCc
診察しないと定額給付金渡さないようにすればいいよ。
健康診断もやってくれて1万2千円はおいしいだろ。
153 ウイキョウ(catv?):2009/05/19(火) 16:35:52.82 ID:nOfEeFQx
韓国との違いは、海外旅行に行く人数が少ないか多いかだな。
(韓国のウオン安とゴールデンウイークが無いこと)

ゴールデンウイークに海外に行って潜伏期に帰ってきた馬鹿ども
総懺悔じゃ!!剃髪でもしろ。

154 菜の花(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:39:48.80 ID:or1zptfh
韓国にもゴールデンウィークあるけどな。
福岡でもちらほらマスクしてる奴で始めた。
風引いてる俺がちょっとでも咳しようなら一斉にこっち向くから
超恥ずかしい。
155 シラー・カンパヌラータ(兵庫県):2009/05/19(火) 16:46:02.20 ID:+hMfSEs1
予行練習でこれだから
本番の強毒性鳥フルが来た時が楽しみでしょうがない
156 オウレン(西日本):2009/05/19(火) 16:50:30.82 ID:rOu7lFZi
>>110
ニュースキャスターがキムチ食べてれば大丈夫つーてるぐらいだしな(笑)
つかマジレスすると検査体制の差、キムチ国は検体をわざわざアメリカまで運んでる
157 カンパニュラ・アーチェリー(東日本):2009/05/19(火) 16:53:34.78 ID:ieu1QdMX
どう考えたって韓国起源
158 スノーフレーク(アラバマ州):2009/05/19(火) 16:55:54.32 ID:2RihRE+Y
水際作戦www〜〜〜
159 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/19(火) 17:00:29.06 ID:zn2rs8A9
ぶっちゃけ経路が新大陸じゃなくて韓国経由でも驚かんよ。
160 ツゲ(アラバマ州):2009/05/19(火) 17:21:54.56 ID:XnOZneI3
メヒコの第一報時点で知り合いに「日本でも大阪とかチョンが
大量に巣くう街から絶対発生するw」って予言して関心されたw
俺のこの予想で医薬品やマスク関連で買ってたらしく結構儲けたらしいw
おかげでメシを驕って貰えることになったw
でもこんなんで繁華街をうろついて感染したらマヌケもいいとこだなw

まあ相変わらず「感染したら日本人に移しまくってやるよ!」
とか抜かすクソ在日がそこら中にいる国だし仕方ないわ
総連民団が感染者の報告を日本の所轄機関にしてくるはずもないし、こいつらは「どスルー」状態
161 ヤエザクラ(関西地方):2009/05/19(火) 17:23:34.76 ID:5sZ+r6sH
>>156
実はキムチの寄生虫がインフルエンザを食い殺すんだよ
162 カンガルーポー(アラバマ州):2009/05/19(火) 17:32:15.03 ID:XJ8mwDax
このせまい国土に1億数千人がいるんだから
ところで、中国さんは?気になる
163 プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/05/19(火) 17:33:08.95 ID:Pclwhcr4
日本で感染者数がうなぎのぼりになるというのは当たり前という話だよ。
狭い国土に人口が密集しているし、交通インフラも充実している。
しかも日本は遺伝子工学のレベルが高いからWHOもこの分野が強いイギ
リスや日本で感染者認定数が相対的に増えるのは当然といってる。
WHOの研究機関が神戸にあるしな。検体は日本国内の研究機関に送れば
判断できるし、態勢も整っている。
韓国なんかはアメリカに検体送って判断してるんじゃなかったかな。
非衛生的だからとかでは決して無いし、キムチに殺ウイルス効果があるとか
でもないからw
164 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 17:36:17.07 ID:McTcNXTP
>>115
まだ言ってるのかこの低脳はw
カナダ行ってた高校生は隔離されてたんだから逆に関係ないといえるだろうに

自分のこと棚に上げて馬鹿とかなに言ってるんだよ。
165 チャボトウジュロ(北海道):2009/05/19(火) 17:37:26.73 ID:zkuTfgA/
日本の感染者数でなくて
関西の感染者数だろ

焼き払えあんな迷惑な連中
166 ねこやなぎ(大阪府):2009/05/19(火) 17:40:22.05 ID:5tRSf+z4
米大陸以外では世界一とか

どうみても日本叩きのこじつけですw
167 サンシュ(dion軍):2009/05/19(火) 17:40:43.86 ID:sltLjbX7
>24 : ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/19(火) 14:51:02.27 ID:RdlMfUeO
ていうか海外は日本レベルの検査をしてないんだろ


>25 : センダイハギ(四国):2009/05/19(火) 14:51:03.77 ID:odlWqg/5
感染者がいない地域は詳しく調べていないだけだろう?


>26 : アクイレギア・スコプロラム(栃木県):2009/05/19(火) 14:51:49.95 ID:JjC+b5Pl
中国はしらばっくれてんじゃねえぞコラw


これらが答えだろ
168 シラン(関東・甲信越):2009/05/19(火) 17:43:46.12 ID:LHyE22r7
あの高校の校長はどう責任とるの?
患者一人一人に金払って賠償するの?
169 カントウタンポポ(長野県):2009/05/19(火) 17:48:07.81 ID:7n60o7DM
ただ単に他の国がきちんと検査してないだけじゃん
特に中国や韓国あたりはあやしい
潜在的には世界的にかなりの数の感染者がいると思う
170 カントウタンポポ(長野県):2009/05/19(火) 17:49:01.82 ID:7n60o7DM
×世界的に
○世界中に
171 オウレン(長屋):2009/05/19(火) 17:49:48.45 ID:5ZCN9Exx
中国はきちんと検査したら
間違いなく世界No.1の感染者数になると思うけどね。
172 ヤブツバキ(宮城県):2009/05/19(火) 17:50:26.88 ID:63G1/eBv
そりゃそうだろ
・人口密度高い
・人も多い
・海外旅行に皆行った
・医療制度が整ってるからすぐに感染したかどうか分かる

むしろ少ない国こそ気をつけるべきだろ。
173 サンダーソニア(神奈川県):2009/05/19(火) 17:51:56.24 ID:Ja8mxJDI
なんでも1番とるのはええ事や
174 カタクリ(群馬県):2009/05/19(火) 17:51:59.62 ID:YOMYQ2Nn
なんか恥ずかし記録だな。
関西発で日本がパンデミったらどう責任を取るんだ?
175 クワガタソウ(長屋):2009/05/19(火) 17:53:36.10 ID:WFfkERYm
キチガイ日本人はちょっとした事で大騒ぎして病院行くから
患者が多いだけだろ
176 パンジー(dion軍):2009/05/19(火) 17:54:20.07 ID:V3IbiwaZ
映画館で見たけど旅情恋愛映画だった
177 リナリア(北海道):2009/05/19(火) 17:57:18.16 ID:Y1BwaQf+
>中国6人、韓国3人

毎度のことながら、よくもこんな出鱈目を
というか調査能力が無いのか
178 オーブリ・エチア(ネブラスカ州):2009/05/19(火) 18:02:08.12 ID:UsbGP9hY
残念ながら、梅雨入りと同時に感染拡大は収束していくな
いい予行演習だったな
マスク大量に仕入れた奴は底抜けのアホw
179 シンビジューム(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:03:20.59 ID:lAj91OUk
中国人の患者少ないのは単に病院行かないからだろ
180 ジロボウエンゴサク(山陽):2009/05/19(火) 18:05:26.31 ID:iFDGzEh6
中国6人ならすでに6万人は感染してるな
181 ヤブツバキ(宮城県):2009/05/19(火) 18:06:36.31 ID:63G1/eBv
>>179
アメリカやメキシコも実数はもっと多いんじゃないのという話もある。
医療制度が日本とは違うアメリカでは医者行くと金がかかるから
皆ドラッグストアで薬を買っていたりする。
日本じゃ市販されてない強い薬も普通に売ってるそうな。

国民皆保険制度じゃないしね。
182 節分草(東京都):2009/05/19(火) 18:07:04.10 ID:fjp0lwf2
何事もなかったでおわるだろう、
実際大した事無い
183 トウゴクミツバツツジ(関西地方):2009/05/19(火) 18:08:01.52 ID:+0Sh4mnD
休みの電話待ち
184 ニリンソウ(アラビア):2009/05/19(火) 18:08:21.16 ID:yB57nrfd
なんで東京は感染者いない?おかしいな**&&
185 シュロ(長屋):2009/05/19(火) 18:11:43.11 ID:Y+VVW5iB
元々清潔な国だから普通に発表してるだけだろ
今ごろソウルは5万人。北京30万人ぐらいだろう事は
容易に想像できる
186 福寿草(dion軍):2009/05/19(火) 18:12:48.18 ID:oXbkL/+q
やっぱり大阪は世界一やで
187 リナリア(兵庫県):2009/05/19(火) 18:14:06.71 ID:Jr9g7ROv
よーし、トップを目指しちゃうよ
188 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 18:15:39.48 ID:aBUdfs4P
中国じゃ、対外的な事を気にして感染者は抹殺されるからね。

つうか、インフルエンザの聖地 中国ではこんなん朝飯前
189 ホトケノザ(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:15:50.24 ID:UsbGP9hY
インフルエンザウイルスは湿度に弱い
梅雨入りすれば全て解決
残るのは未開封の大量のマスクw
騒ぎすぎ
190 キンケイギク(大阪府):2009/05/19(火) 18:16:02.57 ID:DuawB+Ew
アレルギーとか多いし単に弱っちんだよ
返って免疫ができるの精神でいけ
191 クロッカス(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:19:46.52 ID:FkrCkq/d
>>1
中国は人口からいって6人ってのはおかしい
おそらく感染してても政府が確認してない、もしくは伏せている可能性大
192 アルメリア(catv?):2009/05/19(火) 18:20:33.58 ID:YsgJdI1q
枡添は一番になるの狙ってたなこりゃ
193 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/05/19(火) 18:21:47.31 ID:yxL+srDH
あのさ、いま内科行ってきたんだが
京都の修学旅行から帰ってきたばっかりの中学生が
39度の熱で来てたんだけど大丈夫?マスクせずセキしてた。
病院は、明日も熱下がらなかったら印フル検査するってことらしいんだが
194 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/05/19(火) 18:22:39.34 ID:yxL+srDH
明日の朝ねつがあったらまた来いって指示されたと
母親と話してたんだが、対応おかしくないか?
195 クロッカス(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:24:48.10 ID:FkrCkq/d
ますぞえが感染したら面白いのになw
196 イヌガラシ(東京都):2009/05/19(火) 18:26:29.59 ID:+QBxiKtV
世界でも唯一と言ってもいいマスク大国の日本でこれだけ多いって事は
マスクのウイルス感染予防に対しての有効性が完全に崩れた瞬間ですねw
197 シロイヌナズナ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 18:29:06.76 ID:b+kcggQU
2番手までにしとけよ
198 シラネアオイ(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:29:16.74 ID:skQ3bM7R
 先週末、
大阪神戸に遊びにいってから、なんか体がダル重〜

 熱はないみたいだけど、軽い頭痛がして 関節が痛い。
199 シロイヌナズナ(山陽):2009/05/19(火) 18:29:24.48 ID:YUmkWdSS
糞教師と糞生徒の罪は重い
200 ヤマボウシ(秋田県):2009/05/19(火) 18:31:04.03 ID:W2GMc0Xc
秋田で一人発症らしいけどどうなんだろう
201 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:31:26.89 ID:LWkkMVpN
これが日本の衛生観念だ!
202 ヒメマツムシソウ(関東):2009/05/19(火) 18:33:23.71 ID:j0jlvD3z
データ古いぞ禿げ
さっさと落ちろクソスレが
203 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:34:00.72 ID:TQSAlMrY
何人感染者出そうが誰も死ななきゃ
日本最高!!!!の衛生国という事実は変わらない。
204 キソケイ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:34:00.95 ID:4Ysba/Us
だから早く焼却廃棄処分にしろって言ったのに
205 プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/05/19(火) 18:34:20.90 ID:7aTHBcRi
兵庫の実家に帰りたいのに帰れねー
206 ハイドランジア(福岡県):2009/05/19(火) 18:35:09.95 ID:4NHIrKfw
日本っていう表記はやめてくれ

4位 関西

東京 0人
207 ツボスミレ(関西地方):2009/05/19(火) 18:35:18.10 ID:Js3j6OOr

WHOは日本の感染者拡大について「進んだ検査態勢で迅速に発見しているから」みたいな事言ってた
つまり検査すればするほど見つかる状態で、関西はこれからどんどん見つかると言うこと。
逆に言うと全く感染者のでない地域・国は検査そのものをやってない可能性もある。
208 ペチュニア(大阪府):2009/05/19(火) 18:35:45.46 ID:ccCd9DXq
アジアでまともに検査・公表してるのが関西地方のみってのがなw
途上国と先進国の差とは言え酷すぎる
209 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:35:59.49 ID:TQSAlMrY
そんで感染の大元は兵庫の高校で良いのか???
210 アメリカフウロ(兵庫県):2009/05/19(火) 18:36:26.91 ID:MQVaAvJs
>>191
東京と同じだね。
211 シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 18:39:11.30 ID:1sCWzRZv
関西だけで世界四位か、
関東が検査始めたら、
もっといくかな。
212 ポピー(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:39:13.10 ID:skQ3bM7R
 よし!決めた!
発熱外来いってくるわ。おれが四国で一番乗りだ。
213 ハハコグサ(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:40:50.74 ID:2ssEbRgt
>>211
捏造隠蔽文化都市関東が検査始めるわけないだろ
214 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:40:54.58 ID:TQSAlMrY
>>196
マスクって未感染者の感染予防というより
感染者のウイルス拡散予防の用途の方が
強いからな。
そんで具合が悪くても外で歩くような奴はなぜか
最初からマスクなんてしない性格の奴が多いとw
215 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/05/19(火) 18:44:24.51 ID:aCxDqdz0
>>206
実は、関西より関東のが感染者多いかもね
発表されてる情報だけに踊らされないで、早めに自分も行動しろよ

端から見ればお前は、自分は関係ないって言ってる人の典型だぞ
216 キソケイ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:44:25.46 ID:4Ysba/Us
従来のインフルエンザと大差ないから安心しろ
ってことが周知徹底したら東京も発表するんだろ
217 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/19(火) 18:45:38.71 ID:s/TSRMCK
今の内に豚フルにかかって公費で治療してもらいたいんだけどな
218 イワウチワ(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:46:05.52 ID:451IRarv
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
219 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:46:41.09 ID:sM3l/9Q5
日本は国際都市で人の行き来が激しいから

ってのが言われだすと
「実は我が国の方が感染者は多いニダ!」
って言い出すバカ国家があったとさ
220 マンネングサ(福岡県):2009/05/19(火) 18:47:21.51 ID:/OEsttzt
サールスやアジア感染菌は拡がらなかったけど
豚インフルエンザが日本で拡大しているのは何でだ?
221 クモマグサ(アラバマ州):2009/05/19(火) 18:49:15.55 ID:GQgah43A
あんだけマスクマスク騒いでてどういうことだよwwwwwwwwww
222 チューリップ(関東):2009/05/19(火) 18:49:20.97 ID:bp7iCPAV
ゴホゴホ



ゴホゴホ・・・ゲホッ


ゴ・・・ゴホゴホ、ゴッホゴホ、ンゲッホゴホ

ゲーホゲホッ、ゴッホ、ンゲーホンゲーホハアハア
ゴッホゴホゴホ、ゴーーーーホゴホゴホ、ンゲーホーーーー
ンゲーホーゲーホーーー
223 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/19(火) 18:50:44.11 ID:TQSAlMrY
>>220
日本が名誉白人だからだろwww
224 オウレン(福岡県):2009/05/19(火) 18:53:22.02 ID:s97nkV4y
今日の阪神ホークス戦でウイルス九州上陸に100ガバス
225 ペチュニア(大阪府):2009/05/19(火) 18:57:05.40 ID:ccCd9DXq
>>224
そういや九州もだんまり決め込んでんの?
ローカルで流れることもないの?
226 ライラック(東京都):2009/05/19(火) 18:57:26.14 ID:1DlZe5qv
日本だけで世界中のタミフルとリレンザを使い尽くして
後で叩かれる運命なんだよ
227 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/19(火) 19:00:38.82 ID:TQSAlMrY
ちなみに国に騒ぐなと言ってしまったわが神奈川は
最後まで感染者を認めないと思う、松沢wwwwwww
228 チャボトウジュロ(関西・北陸):2009/05/19(火) 19:03:28.07 ID:aU1gISjM
豚肉の滅菌って?
229 キンカチャ(北陸地方):2009/05/19(火) 19:07:54.05 ID:3peRCND9
石川にはいつ来るんだよインフル
230 フクシア(西日本):2009/05/19(火) 19:08:41.89 ID:nXya7lq5
石川だけな。富山にはいらん
231 桜(長屋):2009/05/19(火) 19:08:56.18 ID:QNDC7A9U
>>229
海外のロックスターが来日したような感覚になるな
232 オウレン(福岡県):2009/05/19(火) 19:09:57.02 ID:s97nkV4y
>>225
報道はほかの地方と同じくらいじゃない?
こっちでも学校とかでマスク備蓄くらいはしてるみたいだけどな
233 シロバナタンポポ(関西・北陸):2009/05/19(火) 19:10:58.60 ID:alcNDlb2
馬鹿みたいにピンポイントで発症してるとこに行くカスが多いからな。
234 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 19:11:17.39 ID:McTcNXTP
そもそも、一番最初に出たのは成田なわけで。
今の今まで関東圏でチェックしてなかったってのがありえないんだよな・・・

関西のも、関東から入ってきたんじゃねぇのかって思う。
そっちの方がしっくりくるからな。
235 サクラソウ(関東):2009/05/19(火) 19:15:29.94 ID:iZnoohQ2
「日本人は不潔だった!」



海外では驚きをもって報道されている。
一方で韓国のように「意外ではない」と冷静に伝える国もある。
日本が騒ぎすぎなのだ。
236 ストック(関東・甲信越):2009/05/19(火) 19:19:33.11 ID:g5LNQ38U
お前らマスクだけでいいの?
俺は無水エタノールも買ったぜ
当然精製水もな
237 アカシデ(関西地方):2009/05/19(火) 19:20:45.81 ID:/0diXkru
日本の経済規模も米大陸を除けば世界一な件
238 クモマグサ(関西・北陸):2009/05/19(火) 19:22:06.77 ID:oFPj6MXV
滋賀県にはまだ来てないよね?
239 ダンコウバイ(大阪府):2009/05/19(火) 19:22:28.61 ID:kl+DXQ+T
強毒になって早く俺に襲いかかれ
240 デルフィニム(東海):2009/05/19(火) 19:23:22.81 ID:z/GfMUzm
バギーと革ジャン買ってくるか
241 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/05/19(火) 19:25:17.50 ID:c/gpaikS
>>236
水道水で薄めちゃいけないの?
242 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/05/19(火) 19:25:57.90 ID:vB/7l4ji
平和ボケの賜物
243 タツタソウ(栃木県):2009/05/19(火) 19:27:00.56 ID:EW49sdkj
核の浄化が必要だな。
244 アマリリス(埼玉県):2009/05/19(火) 19:29:44.53 ID:C+gieqtu
東京に限ったことじゃなく他の地域に出ないのはおかしいだろ
奈良県は真っ黒だな
245 キブシ(長屋):2009/05/19(火) 19:30:34.42 ID:DERiAS3u
第一次世界大戦の主戦場から遠くはなれ海を隔て
人も物も移動が今よりずっと制限されていた頃の日本でさえ大流行したんだねスペイン風邪
てっきりヨーロッパ中心だとばっかり思ってたわ
246 シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 19:30:53.89 ID:1sCWzRZv
汚物は消毒だー
247 デージー(関東・甲信越):2009/05/19(火) 19:32:42.84 ID:KaTNBUH4
大阪のせいで・・・




248 シラン(コネチカット州):2009/05/19(火) 19:33:19.72 ID:uFthoN1f
日本は医療費が世界でも指折りに安いからな、ちょっとの症状でも病院に行きやすいんだろ
249 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/05/19(火) 19:33:41.06 ID:5eIlM2J8
途上国で感染者少ないのは何故?
250 ムラサキハナナ(中国四国):2009/05/19(火) 19:34:10.13 ID:9Tr3mXz+
・人口
・人口密度
・検査能力

ここら辺が理由だろ
251 ヤブツバキ(宮城県):2009/05/19(火) 19:35:34.70 ID:63G1/eBv
>>249
確認できてない→カウントできない→少ない

日本の場合
すぐ確認できる→どんどんカウント→多い
252 ストック(アラバマ州):2009/05/19(火) 19:36:12.14 ID:IPRybe5i
阪神地区に住んでてマスクもマスクなんかせずに生活してるけど
嫌になるほど健康です。
253 ヒメマツムシソウ(関東):2009/05/19(火) 19:36:16.64 ID:j0jlvD3z
倭畜=豚
豚だから不潔なのは当たり前だし豚フルに罹るのも当然だ
254 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/19(火) 19:38:00.01 ID:zn2rs8A9
まあ順当に考えりゃ京阪神エリアにスーパースプレッダーが存在したのは間違いなかろう。
255 エニシダ(東京都):2009/05/19(火) 19:39:30.19 ID:h8xx1nSm
GWの頃
結構な人数が海外行ってるのに
全然感染者が出ないのはオカシイって
俺があれほど言ってたろうに
256 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/19(火) 19:39:36.80 ID:ub8os6V+
ゆとりの手にかかればこの程度朝飯前だな
257 ビオラ(愛知県):2009/05/19(火) 19:41:07.76 ID:bFYXVGPK
ある星に新型インフルエンザが発生した。
各国政府は、インフルをスムーズに収束させるために、
イギリス政府は 「紳士であれば平気です」
ドイツ政府は 「規則では感染してはいけないということになっています」
イタリア政府は 「感染したら美女とセックスできませんよ」
アメリカ政府は 「感染するやつはベトコンだ」
ロシア政府は 「ウオッカを飲めば大丈夫だと言う研究結果が出ました」
フランス政府は 「是非感染してください」
日本政府は 「みんなもう感染しましたよ」と言った

国連「WHO!大阪で感染者が増加しています!」
WHO「ほっておけ。」
国連「なぜですか!」
WHO「流行に敏感な高校生は東京に先駆けたと大喜びだ」
258 カタクリ(福島県):2009/05/19(火) 19:41:31.19 ID:j27a45Cz
なんか急にニュース減った気がする
259 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東日本):2009/05/19(火) 19:41:53.46 ID:5eIlM2J8
アラブ人が豚インフルエンザにかかったらどうするんだろう。
一族郎党焼却とかしそうやな。
260 ヤブツバキ(宮城県):2009/05/19(火) 19:42:09.37 ID:63G1/eBv
>>258
気のせいだろ
261 オダマキ(広島県):2009/05/19(火) 19:45:09.95 ID:ecwWHHBV
いま西はどこまで侵されてんだ?
ここまでくんなよ!!
262 桜(東京都):2009/05/19(火) 19:46:16.88 ID:Uptxp12B
ほとんど、どっかの高校のせいだがな
東京もあぶないもんだが・・・
263 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 19:46:19.81 ID:aBUdfs4P
元凶は、GW中にメキシコ旅行に行った大阪在住のバレー部在籍高校生だな。
264 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/19(火) 19:47:25.65 ID:rwSGJjiW
ネトウヨざまああああ
265 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 19:47:53.10 ID:McTcNXTP
>>262
カナダに行ってた連中だったら隔離されてただろw
逆に安全だわ・・・
どうしてこんなこともわからない馬鹿が大勢いるんだろ
266 ストック(catv?):2009/05/19(火) 19:49:29.62 ID:JLAgtOEc
京都って絶対観光に影響出るから隠してるだろ
267 カエノリヌム・オリガニフォリウム(沖縄県):2009/05/19(火) 19:50:01.30 ID:If5bP+Ea
カナダは手ごわいけど、日本の実力なら抜く事が出来るよね
268 ツメクサ(関西・北陸):2009/05/19(火) 19:52:16.85 ID:MXdfjVFR
何処もかしこも隠してるだろ絶対
意味の無い数字だわ
269 桜(長屋):2009/05/19(火) 19:52:25.78 ID:QNDC7A9U
>>267
カナダは国土が広い上に日本人より人口少ないからな
広がる時は日本の方が期待できるだろう
270 オステオスペルマム(徳島県):2009/05/19(火) 19:53:25.76 ID:SSKYF6bQ
GWに海外行ってたアホどもがばら蒔いたんだろうな
死ねばいいのにマジで
271 シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 19:53:36.97 ID:Fdhh41S/
日本が1番真面目に検査してるからだろうねぇ
272 ヤマブキ(大阪府):2009/05/19(火) 19:54:38.79 ID:vRIIp5eU
感染者世界一になって死亡者0なら事実上優勝だろ
273 ガーベラ(東京都):2009/05/19(火) 19:56:11.70 ID:2oChGbEN
>>272
ほう
274 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 19:56:11.95 ID:+uN+0ncC
豚より鳥が怖い
275 シラネアオイ(コネチカット州):2009/05/19(火) 19:56:26.01 ID:XzG3WSQf
やっぱ鎖国だな
276 節分草(大分県):2009/05/19(火) 19:58:29.28 ID:j0xTyxpG
277 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 19:59:34.99 ID:qT7KVmXP
大阪ってなんでこう非常識なんかね
278 チドリソウ(空):2009/05/19(火) 20:00:46.43 ID:I+6Il9Ww
>>258
今回のインフルに関する報道は、わーと盛り上がり、ちょっと落ち着く。また、わーと盛り上がる。
の繰り返しだから、しばらくするとまた盛り上がる気がする。
279 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 20:01:26.75 ID:+uN+0ncC
>>272
老人かかちゃったら0は難しいだろうしそういうのやめようよ
280 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 20:01:42.42 ID:McTcNXTP
>>277
非常識なのは関東圏だろ。
成田で感染者が出たのに、今の今までチェックしてなかったなんてありえない
281 マンサク(dion軍):2009/05/19(火) 20:02:07.88 ID:f/ApWgL6
マスクの備蓄あるけど、店頭からマスク消えたね。その割りに、マスクを
している人が少ないって、なんか買占めして倍額で売ってるやくざまがい
っていうかヤクザがやってるんだろうけど、そういうの困るよね。

増産で、1週間くらいしたら市中に出回ってくるとおもうけど、本当に
嫌な奴っているなぁ。
282 ジンチョウゲ(関東):2009/05/19(火) 20:02:43.97 ID:Ndbu37Ni
そろそろインフルさんは本気だせよ
感染した瞬間爆発とか
283 ポピー(千葉県):2009/05/19(火) 20:02:45.18 ID:plg5I7pa
弱毒性だから対応変えるってなんだよ全く意味ねえじゃん
284 ウバメガシ(関西地方):2009/05/19(火) 20:02:57.66 ID:RoFsoGsc
昨日おととい辺りからν速でよくavast先生が激怒されるがどうなってんの
285 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:04:14.63 ID:qT7KVmXP
>>280
こっちは北海道だよ



誰と戦ってんだこのキチガイ
286 タツタソウ(栃木県):2009/05/19(火) 20:05:31.39 ID:EW49sdkj
在日だけ死ねばいいのにな。
287 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:05:57.46 ID:qT7KVmXP
>>283
弱毒性=無害 みたいな勘違いしてないか?

288 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:06:17.26 ID:zn2rs8A9
ここまで来ても在阪神の休校中高生は休日気分で繁華街に繰り出しとるらしいからなぁ。
まじもんの危険なスプレッダーだぜ。レッドゾーン振り切るバカっぷりだと思う。
289 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:06:55.60 ID:t1WZgTaL
>>285
日本語が理解できる人なら
べつにお前が住む地域に対して言ったわけじゃないと解ると思う
最初に感染者が出た地域に最も近いところが危険だと言ってるだけかと
290 タチイヌノフグリ(関東地方):2009/05/19(火) 20:08:22.03 ID:1CtMtIap
>>284
ノートンでさんざん怒られた経験からいえば、ログファイルのフォルダを除外項目にすれば、
反応しなくなると思う。
291 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:08:45.65 ID:qT7KVmXP
石川県が北海道に対して関東叩きを開始するのが意味不明

おk?
292 ウバメガシ(関西地方):2009/05/19(火) 20:10:05.00 ID:RoFsoGsc
>>290
んじゃ開いていいの?
293 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:11:45.47 ID:qT7KVmXP
あと>>283の件

弱毒性インフルエンザのまま強い毒性をもつケースもあるわけで
当然それ用の対策にシフトするのが普通なんだが

「弱毒性インフルエンザと同様の対策」 = 「警戒緩和」と勘違いする奴がやたら多い
294 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/19(火) 20:11:53.90 ID:sASFAtIS
人口が異様に密集しているから仕方ないよな。。。
有事には即座に電車止めないといかんよ。
295 チドリソウ(関西地方):2009/05/19(火) 20:12:27.44 ID:rz0lOrUa
奈良1000人って釣りだよな?
296 ペチュニア(大阪府):2009/05/19(火) 20:13:16.99 ID:ccCd9DXq
>>292
あえてマジレスするがネットでもウィルス蔓延中な
性質悪いのが感染者増やそうと必死
297 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:14:17.09 ID:qT7KVmXP
>そもそも、一番最初に出たのは成田なわけで。

チェックして結局既存インフルエンザだったんだが、
298 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 20:17:11.07 ID:nZsWAy0m
>>293
隠蔽対応するくらいだからたいしたことないんじゃないの?
やばかったらちゃんと検査するだろう
299 ムレスズメ(アラビア):2009/05/19(火) 20:17:13.27 ID:WuJ1P0KP
qT7KVmXP は日本語がわからない残念な子だから、構わなくて良いよ。
さすがに団害じゃなく、子供の方だと思われ。
300 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:17:43.96 ID:t1WZgTaL
>>297
カナダから帰ってきた大阪の高校生って結局新型じゃなかったのか?
知らなかった、スマン
301 菜の花(東京都):2009/05/19(火) 20:18:05.04 ID:W51ZozAl
>>296
そんなものに罹るのは情弱だけ
情強速報舐めンな
302 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 20:20:17.12 ID:/ycvLUmk
今、電車内でくしゃみしたらスゲー勢いで見られた


わかったお次の駅で降りるお(´・ω・`)
303 オンシジューム(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:20:59.05 ID:kIK9UWJ8
薬飲めばどうということがない程度の風邪気味なんだけど
研究室の奴らを慮ると休むのがベターだろうか
304 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 20:22:28.85 ID:+uN+0ncC
しかし東京はほとんどマスクしてる人みないけどほんとだいじょうぶなのかな
いやだいじょうぶじゃないか
305 マンサク(dion軍):2009/05/19(火) 20:23:27.94 ID:f/ApWgL6

で、中国の感染者は何千万人なんですか?
306 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:25:08.72 ID:qT7KVmXP
>>304
東京っつってもいろいろあろうに

どの辺の話さ
307 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/19(火) 20:27:30.71 ID:CKEqt3Q3
関西は日本じゃないから
308 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 20:27:51.67 ID:+uN+0ncC
>>306
港区〜品川区あたり
309 イヌノフグリ(群馬県):2009/05/19(火) 20:28:49.89 ID:c1S4/MUG
関西の学生は学校が休校になって
カラオケだの動物園だのにカップルで出かけてるんだって
どいつもこいつも豚インフルエンザに掛かって苦しめ
310 コメツブツメクサ(dion軍):2009/05/19(火) 20:30:08.47 ID:b3C1jkri
インフルエンザなんて15年前1回かかっただけだな雑魚すぎだろ
311 菜の花(富山県):2009/05/19(火) 20:30:55.19 ID:YryG8cmk
馬鹿な韓西人のおかげで日本が感染者数1位になる予感
312 ライラック(福岡県):2009/05/19(火) 20:34:29.73 ID:LZr9fiVy
パンデリン!これは・・・恥ずかしい!
313 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 20:34:31.43 ID:nZsWAy0m
>>311
兵庫、大阪は危機意識が高いだけだろうに何を言ってるんだかw
314 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:37:18.36 ID:qT7KVmXP
>>313
まだそんなこと言ってんのか
いい加減現実を見ろクズ

お前ん所だけだよ馬鹿みたいに発症者増やしてんのは
315 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 20:37:43.35 ID:McTcNXTP
>>297
成田に下りた大阪の高校の連中は新型だろ。
(隔離されたから奴らは関係ないことも一緒に書いとくが)

大体、潜伏一週間、GW中ちょっと感染地域に観光に行ってきました。マスクもつけないで^^
ってな馬鹿が大勢板のが成田だろ・・・
これでどれだけ引っかかるんだって思うし、
そんな状況でまったくチェックもしてなかったのが関東圏なわけで・・・

正直にチェック入れてた関西が馬鹿みたってだけの話。

>>311
お前の馬鹿さ加減にもあきれ果てるがな・・・
316 ムレスズメ(アラビア):2009/05/19(火) 20:37:44.65 ID:WuJ1P0KP
>>305
あまり参考にならないんだけど、中国の情報。
@アメリカ・カナダの留学生は夏休みが始まったので帰りたいが、
 念のため1週間家に閉じこもって発症しないのを確認してから帰国
 ということを自主的にやっている模様。
 一部勝手なやつが4人ほどいる(情報ふるい?)ということで、
 そいつネット上で個人情報さらされフルボッコ状態。
A上海日本領事館からの情報。日本からの飛行機は全て(?)機内検疫を
 今日から開始。乗客全員の体温測定が行われ、体温が37.5度以上の乗客は
 別室に拉致、3〜5時間後、下がれば釈放、38度を超えれば指定病院に収容の上
 拷も…いや精密検査、37.5〜38度なら収容所で経過観測
 だそうです。
317 ナノハナ(広島県):2009/05/19(火) 20:39:20.79 ID:V53p/qi2
中国・韓国の次は、同じ日本人を叩くのかw

ほんと情けねーなおまぃらは。
318 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 20:39:35.88 ID:+uN+0ncC
>>316
もう夏休みなのか・・・アメリカに留学したい
319 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 20:40:04.12 ID:McTcNXTP
>>314
現実を見るべき低脳はお前だろ。
なんだこれ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
320 シロバナタンポポ(九州):2009/05/19(火) 20:41:01.34 ID:uHU2hl0b
人口密度が段違いに高いんだから仕方ないべ
321 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:41:10.94 ID:qT7KVmXP
水際とはよく言ったモンだ

水際で防いでたのを関西の阿呆共が内側からぶちこわし
 ↓
もはや水際とか言ってられる状況じゃないので発見より治療に重点
322 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 20:41:53.03 ID:McTcNXTP
>>321
関東から入ってきたかもしれないのに?
今広がってるのは、どこから入ってきたのかもわかってねーんだぜ?
323 菜の花(福岡県):2009/05/19(火) 20:42:17.18 ID:5qagQRTE
夏休みが削られる分キッチリ遊ぶといってたヒャッハー似の茶髪学生にゆとりを感じた
馬鹿学生は犠牲者がでないと懲りないんだろうな・・
324 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:43:19.63 ID:qT7KVmXP
堤防ってのは他がどんだけ強固でも一ヶ所脆い所があればそこから決壊すんだよ

関西圏ってほんと危機感ないというか他人の迷惑考えないな
焼き払えあんな街

交雑で毒性強まる前に自衛隊使って関西圏まるごと隔離しろ。
関空をDMZにして検査クリアした奴だけ出入り許可で。
325 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:44:09.58 ID:qT7KVmXP
>関東から入ってきたかもしれないのに?

どんなお花畑よ
関東経由ならそっちが先に発症しとるわ
326 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 20:44:43.62 ID:nZsWAy0m
この北海道なんなの?w
かなり沸いてるな
そんなに関西にうらみがあるんかw
327 ジュウニヒトエ(兵庫県):2009/05/19(火) 20:44:43.92 ID:TwbzP7Xr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000145-jij-soci
↑こいつらほんとにアホなの?死ぬの?
マジでチンカスだな
328 ヒュウガミズキ(関東):2009/05/19(火) 20:45:03.23 ID:vlooAXXV
>>324
独り言はよそでやっとくれ
329 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/19(火) 20:46:24.78 ID:McTcNXTP
>>325
ソース張ったのに読まないんだから馬鹿としか言いようがないな。
東京はチェックしてねーんだよ。
関西はまじめにチェックしてたから引っかかっただけだ。

大体、東京大阪間どれだけ人が毎日行き来してると思ってるんだお前は。
330 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/19(火) 20:46:34.90 ID:+uN+0ncC
北海道なんでそんなに関西キライなの
てかせっかく地域答えたのになんなのよ
331 チャボトウジュロ(関東):2009/05/19(火) 20:47:04.25 ID:g1d/Tr4n
今週同僚の子供が相次いで関西地方に修学旅行に行ってる。
菌持ちが家族にいる奴と働くかもしれないと思うと気持ち悪い。
332 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/19(火) 20:47:08.07 ID:qT7KVmXP
防疫に限らず、
文化も、人間性も、治安も、衛生も、危機管理も、日本のレベルを下げてるのは全部関西圏。
死ねクズ
333 ジロボウエンゴサク(関西・北陸):2009/05/19(火) 20:47:10.05 ID:E8+y27/x
屯田兵が大暴れしてるなw
334 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:47:16.81 ID:kbs2VPaV
日本は、通勤・通学の電車だろ。
あれでバンバン感染してく。
335 マーガレット(catv?):2009/05/19(火) 20:49:03.84 ID:h7PUm9mW
よし、こい!
336 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 20:49:46.35 ID:nZsWAy0m
他でもちゃんと検査して発表していかないとどんどん感染していくのに。
通常のインフル対応でいいならいいでちゃんとテレビで言って欲しい。
中途半端に大騒ぎはまじ勘弁。
337 ダンコウバイ(東京都):2009/05/19(火) 20:50:06.49 ID:G28C3G23
今日スーパーで咳きしまくってたバカがいたわ
338 カキツバタ(アラバマ州):2009/05/19(火) 20:51:21.74 ID:1WRXMjKu
つーかもうアウトブレイクしてるんじゃね
人口密度が間違ってんだよこの国
339 タンポポ(dion軍):2009/05/19(火) 20:51:37.31 ID:QriXHehh
日本人はいませんでしたー日本人はいませんでしたー
340 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/19(火) 20:53:44.38 ID:PTAkO8gr
そろそろ関東圏もあぶないな、名古屋辺りでふみとどまってほしいが…
341 ムレスズメ(アラビア):2009/05/19(火) 20:54:07.13 ID:WuJ1P0KP
>>316続き
 B私個人のことですが、日本から持ち込んだマスクの在庫が
  心許なくなり、現地調達に挑戦。しかし、なかなか見つからず、
  やっと6軒目で使い捨て「医用外科」マスク100枚セットを
  発見し購入。聞けば当日入荷したばかりの200セット完売、
  外人(日本人)に初めて売ったのだそうです。
  街中では見かけませんが、たまにはマスク姿を見かけます。
 Cインフルエンザに効く漢方薬がすんごく売れているそうです。
  そこで思ったのですが、今回の豚フルって症状は重くないのですよね。
  中国人はなかなか病院に行きませんから、発覚が遅れているのかも
  しれないです。まあ日本人も38度くらいの熱くらいでは休まないと
  言う人も多いと思いますけどね。

そういうところで、駐在員仲間にも聞きましたが誰も周りに症状が出ている人が
いないようですし、まだ蔓延はしていないと思いますよ。少なくとも上海は。
ただし、田舎で鳥フルが蔓延していても気付かないと思います。
342 クンシラン(コネチカット州):2009/05/19(火) 20:56:33.35 ID:ZrSRXYvX
関東圏もて、実際関西以上に多いだろ
343 ヒヨクヒバ(千葉県):2009/05/19(火) 21:00:55.04 ID:lXgcW2zH
中国はどうなんだよ。多すぎて公表できないとか?
344 ツボスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 21:06:30.80 ID:xlEDOa/R
日本は検査しすぎ
345 フモトスミレ(愛知県):2009/05/19(火) 21:07:04.43 ID:oXFt6AmZ
現在、感染者191人
346 ツボスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 21:07:40.47 ID:xlEDOa/R
と云うか、兵庫と大阪が検査しすぎなんだね
347 シデコブシ(徳島県):2009/05/19(火) 21:08:05.30 ID:Qu/yMZ8h
191人w
348 オオバコ(catv?):2009/05/19(火) 21:08:42.21 ID:RugdNhga
しかしなんで累計なんだよ
治った人数も発表しろよ
349 ツボスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 21:09:41.40 ID:xlEDOa/R
>>348
それもそうだ
発表するなら現在の感染者数を発表すべき
350 クロッカス(大阪府):2009/05/19(火) 21:09:51.67 ID:oJnzm9OW
中国も渡航暦が無い人は検査してなさそうだな
351 シデコブシ(徳島県):2009/05/19(火) 21:10:14.68 ID:Qu/yMZ8h
>>346
ほかの都道府県の検査のしなささが異常すぎる

岡山、京都、名古屋、東京で感染者いないはずねーだろw
352 ツボスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 21:11:33.28 ID:xlEDOa/R
日本は知らず知らずのうちに自分で自分を追い込むようなところがあるね
神経症的と云うか…
353 オウバイ(山形県):2009/05/19(火) 21:12:03.18 ID:xolrJnDg
圧倒的な人口密度に物を言わせて
354 ノボロギク(アラバマ州):2009/05/19(火) 21:12:37.43 ID:i4c30cVd
俺は一日中マスクしてる
夜はパブロンSを4錠飲んでから寝てる

これで完璧さ


355 ツボスミレ(大阪府):2009/05/19(火) 21:13:28.65 ID:xlEDOa/R
>351
実際は京都は多いだろうなぁ
外国の観光客もすごく多いし
356 クレマチス・モンタナ(糸):2009/05/19(火) 21:14:18.01 ID:2lHoVDwl
これって真面目に検査する日本人の悪い所が出たんじゃね??
357 オウバイ(宮崎県):2009/05/19(火) 21:17:40.60 ID:fm7ztgk4
また中国がホラ吹いてるな
358 ハルジオン(関西地方):2009/05/19(火) 21:20:59.23 ID:di8FssOQ
これで新型インフルエンザが特亜によるバイオテロであることが
証明できましたね。

半年後にはアメリカによる大規模な報復が行われ
極東でより強力な新型インフルエンザが流行するでしょう。
359 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/05/19(火) 21:25:03.93 ID:NPfpAnvt
日本の生真面目さには頭が下がる
正しい数字を出すのが日本
360 プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/05/19(火) 21:46:10.13 ID:Pclwhcr4
感染者も赤壁や南京みたく100倍して数字だすくらいしろよw
361 シバザクラ(東京都):2009/05/19(火) 21:50:07.98 ID:Im+h+/bt
中国はもう数えてないんじゃないの?
全部風邪!
362 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/05/19(火) 21:51:13.89 ID:2AeXue0p
名古屋も時間の問題か・・・
俺が新型にかかったら入院して
俺の部屋に母ちゃんが入るだろうから
今のうちに見られちゃまずいものは処分しとくか
363 シバザクラ(東京都):2009/05/19(火) 21:51:19.32 ID:Im+h+/bt
これだけ多いのに誰も死なないね。
364 イワザクラ(長屋):2009/05/19(火) 21:53:35.57 ID:dda9bc5l
この前の北のミサイルの行方は???ウイルス搭載じゃねえの??あの時期だよね!!!!!!!!!!!!!
こちらは2か月も下痢が止まらずもっと苦しんでます。病院も全く関係無しだって!!発熱無ければ検査も無しって・・・・。
そんなに長かったっけ・・・下痢って。
365 クチベニシラン(長屋):2009/05/19(火) 21:59:37.84 ID:BRM9mM5i
日本場合、関西を除けばまだ10人未満じゃね?
366 ムラサキハナナ(大阪府):2009/05/19(火) 22:20:55.18 ID:zvxTExWa
電車のって1人ゴホッってしたら
それだけで100人近くに行き渡りそうな通勤電車だしな
367 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/05/19(火) 22:34:01.30 ID:CmEtXu0Q
今週末にインフル大感染祭り決定\(^o^)/
東京で10000人、大阪で4000人が大感染する予定です\(^o^)/

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/20090519.html
368 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/05/19(火) 22:35:23.48 ID:uwUlLB+S
馬鹿正直に報告するなってw
369 クロッカス(東日本):2009/05/19(火) 22:52:58.54 ID:HbiBcLMA
レオンが関空に到着しました
370 マツバウンラン(東京都):2009/05/19(火) 22:54:30.81 ID:dfGG24vV
>>2

2009年6月、
強毒性・空気感染に変異した
「カンサイ=フル」がパンデミックして、

来年の今頃は、地球全域は、
S・キングのSF映画「ザ・スタンド」や、「感染列島」みたいに
そこらじゅうが、
死体だらけなんだろうな。、、


>>2

2009年6月、
強毒性・空気感染に変異した
「カンサイ=フル」がパンデミックして、

来年の今頃は、地球全域は、
S・キングのSF映画「ザ・スタンド」や、「感染列島」みたいに
そこらじゅうが、
死体だらけなんだろうな。、、
371 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/05/19(火) 22:58:32.64 ID:hak/0j5v
中国人全部全頭検査しろ
372 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/05/19(火) 23:00:09.82 ID:dQjQe2f6
よっしゃー世界一ゲット
373 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/19(火) 23:00:39.82 ID:/itjOlkc
ビリケンさんにマスクとかワロタw
374 ストック(長崎県):2009/05/19(火) 23:01:37.00 ID:COc3iRj6
ゴールデンウィークの国外旅行を制限しなかったんだから当たり前。
375 クロッカス(東日本):2009/05/19(火) 23:04:58.16 ID:HbiBcLMA
豚フルなんかどうでもよくなってきた
376 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/19(火) 23:05:57.97 ID:/itjOlkc
普通に考えて東海道山陽新幹線沿線は全滅だろ
北陸方面もダメだな
なんとかなるのは北海道・沖縄ぐらいじゃないか?
377 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/05/19(火) 23:06:07.95 ID:dK+MkCxr
俺たぶん感染しても病院行かないで直しちゃうから
カウントされないんだろうな
そういう人はどうすんの?
正確な数なんて絶対にわからんよな
378 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/05/19(火) 23:06:21.64 ID:dxcUTSVn
■新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめwiki
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

■新型インフルエンザ感染分布(世界)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/00/H1N1_map_by_confirmed_cases.svg/800px-H1N1_map_by_confirmed_cases.svg.png

■新型インフルエンザ感染分布(日本)
http://www23.atwiki.jp/pandemic?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=latest.png
379 ヤマブキ(千葉県):2009/05/19(火) 23:08:36.30 ID:zfV+iFXj
>>41
会社で支給じゃ会社に行くまでの間どうするんだよ!とつまらないことを考えてしまった
380 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 23:11:41.06 ID:aBUdfs4P
>>377
おまいは人の数に入ってないから大丈夫。
まあ、引きこもりは感染しないから元々。
381 シナノコザクラ(東京都):2009/05/19(火) 23:13:07.51 ID:ZAlmzbps
そろそろ反省会しねぇ
結局誰が悪いんだ誰が
382 サルトリイバラ(岡山県):2009/05/19(火) 23:15:24.39 ID:HvQWgpcs
皆煽られすぎ、症状もたいしたこと無いのに
383 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 23:15:38.97 ID:nZsWAy0m
空港での検査がザルっぽかったしなぁ。
誰が責任とるんだろうねw
384 ヤマエンゴサク(三重県):2009/05/19(火) 23:17:35.07 ID:DQFaGFbq
大阪のゆとりがばら撒いたんだろ?死ねよ
385 マンサク(catv?):2009/05/19(火) 23:21:13.58 ID:Qv+1sr0N
会計士受験生涙目なので助けてください><
386 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/05/19(火) 23:21:56.74 ID:AWgR1mlF
千歳の中学校が関西方面に修学旅行に行って
明日あたり北海道に戻ってきます@HTBニュース

北海道も\(^O^)/オワタ
387 イカリソウ(大阪府):2009/05/19(火) 23:23:45.69 ID:IiWDS9Zs
今回は豚インフルで毒性がそんなに強くないいからいようなもんの
鳥インフルみたいな、毒性の強いのだったら酷いことになりそうだな
388 サンシュ(埼玉県):2009/05/19(火) 23:24:29.40 ID:+IqHV4M+
GWに海外行った馬鹿どもの健康保険料を上げるべき
人に感染させて迷惑なんだよ
389 スミレ(長屋):2009/05/19(火) 23:25:12.61 ID:aBUdfs4P
>>386
こういうのの連鎖で日本中がインフルに冒されちゃえばいいのさ。
でもって、狂毒化したあかつきには、既に感染済みの日本人だけ生き残るんだ。
390 スズメノヤリ(関西地方):2009/05/19(火) 23:26:32.76 ID:Ma9exvxO
いやいやw
アメリカなんて潜在的な感染者もっと多いだろ
もともとアメリカ人は軽い風邪ぐらいでは病院行かないし、行っても
ただの風邪です、で済まされてる。
一般市民の新型インフルに対する知識は驚くほど皆無。
でも今回の新型インフルに関しては結果的にはそのほうが無用な
混乱がおこらなくて良かったみたい

391 クマガイソウ(東日本):2009/05/19(火) 23:27:02.44 ID:fkvdpddA
鳥インフルエンザの時に言われてたように
国境対策は意味ないんだな
392 ウグイスカグラ(神奈川県):2009/05/19(火) 23:27:20.10 ID:sXDRJOVi
【新型インフル】遺伝子検査と感染数集計を取りやめ…患者急増で神戸市方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242741544/

そう来たかー
393 ジャーマンアイリス(北海道):2009/05/19(火) 23:29:07.69 ID:6fNuq7an
責任とるのはまたもやハゲの人
394 ビオラ(埼玉県):2009/05/19(火) 23:29:36.42 ID:eeKHW4wM
マジで秋から冬にかけてどうなるんだろ 勘弁してくれよ
395 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/19(火) 23:31:32.92 ID:TbcseqGa
「ただの風邪です。家で安静にして寝てれば治ります」

程度だったら良いんだけど、症状の真意がよく分からないだけに
みんな不安なんじゃないかな。
396 コデマリ(鹿児島県):2009/05/19(火) 23:36:47.93 ID:H1xNUO3D
       【大阪】                【兵庫】
  / ̄ ̄\    / ̄ ̄\         
/\__/\ /\__/\    /\     /\    ./\ 
|  |  |   ||  |  |  |   |  |   |  |   |  |
|  |  |   ||  |  |  |   |  |   |  |   |  |
\/ ̄ ̄\/ \/   \/     \/     \/     \/ 
/\__/\ /\   /\     /\     /\    /\
|  |  |   ||  |  |  |    |  |   |   |    |  | 
|  |  |   ||  |  |  |    |  |   |   |    |  | 
\/ ̄ ̄\/ \/ ̄ ̄\/     \/     \/    .\/ 
  \__/    \__/  人                      人 

 【新型インフルエンザ・国内感染者数】
       / ̄ ̄\    
 ./\  /\__/\        /\
 |  ||  |  |  |      |  |  
 |  ||  |  |  |      |  |
 \/  \/ ̄ ̄\/       \/
 /\    \__/\       /\
 |  |      |  |       |  |
 |  |      |  |       |  |
 .\/   / ̄ ̄\/        \/
       \__/            人
397 ストック(東京都):2009/05/19(火) 23:38:03.72 ID:C2WK1QEf
>>62で結論が出てる
398 ヒメスミレ(dion軍):2009/05/20(水) 00:27:37.60 ID:ZlX2almN
>>386
http://www.mext.go.jp/a_menu/influtaisaku/syousai/1266761.htm
>8  国内の修学旅行等については、臨時休業等の措置を講じている学校等を除き、現段階では一律に自粛を含めた再検討を求める情勢ではないと認識しているが、
>現在の新型インフルエンザの発生場所や今後の発生動向などを踏まえ、都道府県保健部局等とよく相談し、正確な情報に基づき適切に対応すること。
だからまぁそこまでリスク高くないはずだし、あの報道の仕方は不安煽りすぎだと思う。
399 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/20(水) 00:35:36.27 ID:nXUZwECp
汚消だー
400 ヤエザクラ(dion軍):2009/05/20(水) 00:40:17.10 ID:jXcWGjw4
とりあえずメダル目標ね
401 シデ(東京都):2009/05/20(水) 00:42:11.77 ID:0Qm3gcSx



中国の感染者は

現時点数十万人規模で

未発覚で爆発的に拡大中だとさwwwwwwwwww
402 フデリンドウ(関東地方):2009/05/20(水) 00:43:37.43 ID:hWQJdxbU
移しあってるか〜い?
403 [―{}@{}@{}-] スノーフレーク(長野県):2009/05/20(水) 00:43:39.96 ID:l0IjepMO BE:83938223-PLT(13039)
中国が0とかあり得ないからw
404 スノーフレーク(アラバマ州):2009/05/20(水) 00:46:11.85 ID:4DZnefKC
ついに最も一番ベストな国になってしまったか。
405 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/20(水) 00:48:25.86 ID:3itt2NMu
世界の感染者、1万人超える

http://www.47news.jp/news/flashnews/
406 ヤエザクラ(dion軍):2009/05/20(水) 00:51:37.02 ID:jXcWGjw4
>>392
これじゃ上位狙えねえじゃねえか
許せんな
407 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/05/20(水) 00:52:31.84 ID:MpaV50u2
実際は何十倍もいそうだけどなぁ
408 フイリゲンジスミレ(群馬県):2009/05/20(水) 00:53:03.17 ID:u/1guIYh
            【新型インフルエンザ・国内感染者数】
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\  
          /\   /\____/\   \____/\
          |  |  |  |     |  |         |  |
          |  |  |  |     |  |         |  |
          |  |  |  |     |  |         |  |
          |  |  |  |     |  |         |  |
          \/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄\/   / ̄ ̄ ̄ ̄\/
          /\     \____/\   \____/\
          |  |           |  |         |  |
          |  |           |  |         |  |
          |  |           |  |         |  |
          |  |           |  |         |  |
           \/     / ̄ ̄ ̄ ̄\/   / ̄ ̄ ̄ ̄\/
                  \____/    \____/    人
409 スズナ(アラバマ州):2009/05/20(水) 00:53:41.20 ID:CbgHft78
銅メダルじゃだめだろ

金メダルめざしてニッポンチャチャチャ!
410 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/05/20(水) 00:53:44.06 ID:MpaV50u2
正直に真面目に申告しても良い事一つもないからな
むしろ悪いイメージだけつくから
411 タマザキサクラソウ(長屋):2009/05/20(水) 00:53:55.31 ID:LjVcMEeu
日本の検査精度が高いんじゃねえか?
つーか、これ遺伝子レベルで調べないと判別できないんでしょ?
中国みたいな国で疑わしい患者全てを検査できるわけないって。
日本みたいに几帳面な国ほど多くカウントされる仕組みでは?
412 クロッカス(中部地方):2009/05/20(水) 00:54:26.52 ID:ov9QID2s
日本がいくら対策しても中韓人が故意に持ち込んでくれますよ^^
413 シャクナゲ(栃木県):2009/05/20(水) 01:05:32.61 ID:qByNAtEm
>>411
精度が高い事はいいことだろ
訳分からず死ねるかと
414 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/05/20(水) 01:09:01.64 ID:6ZTT4Icu
水際で止める事にこだわりすぎるのも良くないね。
水際で止められているということは、
国内に感染への対処の為の経験が蓄積できないという事。

逆に、国内に感染者が出たという事は、
国内に感染への対処の為の経験が蓄積出来るという事。
決して、悪いばかりじゃない。
415 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 01:12:10.13 ID:AKDabwj5
>>403
東京が0なんてことがあるんだ。中国だって0でもいいよ。
416 ヒナゲシ(東京都):2009/05/20(水) 01:13:33.79 ID:S0LfKEqt
最も一番ベストってひどい国語力だな
417 デルフィニム(関東・甲信越):2009/05/20(水) 01:15:43.12 ID:QYN6LV2/
最も一番ベストふいた
418 コデマリ(コネチカット州):2009/05/20(水) 01:17:04.03 ID:aXq6Ocsk
やっぱりまだごろごろいるのか?
419 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/20(水) 01:17:24.56 ID:Jxf4vn27
>>415
もう母校では出たらしい
たぶん隠蔽されるけどな
420 ロウバイ(大阪府):2009/05/20(水) 01:18:32.97 ID:yy1D+4x/
インフル自体よりも、隠蔽体質の方がよっぽど恐ろしい
日本中の人・物が集まる東京がなぜか0、感染者多数の北摂と隣接する京都も0
ついでに発表当初の関西叩き+東京にも蔓延してそうなことがわかった時の手のひら返し
421 シバザクラ(大阪府):2009/05/20(水) 01:21:04.31 ID:Anu6gN7b
すでに日本国内で5億人は感染してると思う
422 タチツボスミレ(東京都):2009/05/20(水) 01:24:55.24 ID:ocUMlngb
安田さんリバース!
423 [―{}@{}@{}-] スノーフレーク(長野県):2009/05/20(水) 01:25:08.57 ID:l0IjepMO BE:1007251698-PLT(13039)
ネタで東京は0とか言ってるんならいいけど、たまに本気で東京は民度が高いから
本当に感染者いなくて関西だから感染者がいるって思ってるキチガイがいるんだよな。
424 ねこやなぎ(東京都):2009/05/20(水) 01:28:16.62 ID:oBT1NVPD
公表してる数だけで世界第4位?
なわけねーだろ
世界一感染者数が多いに決まってるわ
比類なき超無能政府にバカ国民ばっかの国だぜ?

もうやだこの国
425 ロウバイ(大阪府):2009/05/20(水) 01:29:07.64 ID:yy1D+4x/
「日本は真面目に検査してるから多いだけ」とか、大阪・兵庫以外0の異常さをわかって言ってるんだろうか
笑えない冗談やでほんま
426 チューリップ(関東):2009/05/20(水) 01:29:28.83 ID:AoJZS/1Y
韓国人がばらまいてます
427 フクシア(北海道):2009/05/20(水) 01:30:10.03 ID:HEnmn71S
 
 大阪は世界の恥
428 ノボロギク(アラバマ州):2009/05/20(水) 01:30:44.42 ID:iBQLl9fx
東京で感染してんのって俺くらいじゃね?
429 シキミ(京都府):2009/05/20(水) 01:31:06.64 ID:zEVsEc5k
430 スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 01:31:24.82 ID:w4RgicG3
いちようボーリング場やゲーセンがあるから、若者天国になってると思ったらそうでもないのね
431 ムラサキナズナ(茨城県):2009/05/20(水) 01:31:50.72 ID:tfW24ScV
これは中国が日本に核を撃ち込む口実を与えることになるな
432 水芭蕉(宮城県):2009/05/20(水) 01:31:53.63 ID:qNYiW35s
>>1

2004年の京都の鳥インフルエンザの際に、マスコミがウィルスをばらまいた可能性を「高病原性鳥インフルエンザ感染経路究明チーム報告書」が指摘していますが、なぜかほとんど報道はされず黙殺されました。
今こそ多くの人が知るべきマスコミの実態です。

「高病原性鳥インフルエンザ感染経路究明チーム報告書の概要について」
http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/kakin_sippei/dai8/siryo3.pdf
> 移動規制が行われる前に既に報道関係者が初発農場を訪れており、周辺の養鶏農家へも立ち入っていたことも確認されており、これらの人や車両が農場周辺へウイルスを運んだ可能性も否定できない。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/05/145-2004-f510.html
433 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/05/20(水) 01:31:54.90 ID:CeO6AVGM
>>91
色付けとこう
434 フクシア(北海道):2009/05/20(水) 01:33:57.00 ID:HEnmn71S
>大阪・兵庫以外0の異常さ

全くだわ
他の都道府県どでにも発症してる奴居ないってのに、
大阪兵庫だけで百人超えってどんだけ阿呆なんだ関西人は
435 ケマンソウ(新潟県):2009/05/20(水) 01:33:59.88 ID:p/1OH/j/
そろそろ死者でろよ
436 ハナカイドウ(埼玉県):2009/05/20(水) 01:35:17.52 ID:ISBxsdrI
日本、ホントにこんなに患者いるのかよ。
イマイチ実感が沸かない。
437 フクシア(北海道):2009/05/20(水) 01:35:58.77 ID:HEnmn71S
大阪兵庫だけで完結してくれりゃそれが一番平和
438 クリサンセコム・ムルチコレ(静岡県):2009/05/20(水) 01:36:09.39 ID:3ITXvh6Q
とあえず
GWに海外に旅行したテロリストに
損害賠償を請求しろ
439 ヤマボウシ(関西地方):2009/05/20(水) 01:38:49.11 ID:TYDEX50n
真面目に公表してるの日本だけだろ
440 ノミノフスマ(茨城県):2009/05/20(水) 01:38:54.08 ID:q121qrkj
なんで豚インフルって言わないの?
441 クロッカス(catv?):2009/05/20(水) 01:39:13.10 ID:R/+I1dFG
団塊とゆとりが日本を滅ぼすってのが現実に
442 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 01:42:30.91 ID:AKDabwj5
>>440
豚肉がうれなくなってアメリカ様のご機嫌をそこねるから。
443 シロイヌナズナ(関西・北陸):2009/05/20(水) 01:42:51.48 ID:TYVz9HJW
神戸市はもう全数把握中止したよ

今後は本人も豚フルとは分からず一般病院の治療を最後まで終える事になります
444 クロッカス(大阪府):2009/05/20(水) 01:44:24.36 ID:c/iOw+Uv
>>440
豚インフルが人から人への感染が確認されたから新型インフルって言ってんじゃないの?
445 ツルハナシノブ(九州):2009/05/20(水) 01:44:46.04 ID:BY873GW5
だからやめとけって言ったんだよGW中の海外旅行は
テロリストだよ
446 フクシア(北海道):2009/05/20(水) 01:46:25.23 ID:HEnmn71S
>全数把握中止

馬鹿が国内でばらまいたせいで全数把握する意味なくなったんだよ
検査隔離しても別の関西人が広げる
447 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 01:48:49.06 ID:AKDabwj5
>>443
カウント集計してるWHOはゆるしてくれるんだろうか?6の引き金になりそう。
448 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/20(水) 01:48:57.70 ID:Jp8DcaNZ
もう全国に拡がってるよね
関東初が自分だったらどうしよう
449 フクシア(北海道):2009/05/20(水) 01:55:40.02 ID:HEnmn71S
ちなみに、こんな時期でも普通に大阪神戸から観光に来る奴が居る

小学校で「関西弁話す人には近づかないように」と指導してたりする
450 イヌノフグリ(京都府):2009/05/20(水) 01:59:00.08 ID:zAwE9NAk
高いマスクを買ったがもったいなくて使えねー。
こんな阪急沿線な俺から京都の砦が壊れてゆくのかもしれん。
451 ロウバイ(大阪府):2009/05/20(水) 02:01:53.02 ID:yy1D+4x/
>>450
とっくに崩れてるだろうからあんまり気にしなくていいと思うよ
観光産業への依存度が高いから隠蔽してるだけで
452 シラン(千葉県):2009/05/20(水) 02:02:17.43 ID:NYolNoVK
毎年、小学校とかで学級閉鎖とかしてても会社では全然インフル感染とかないから、
インフルエンザの季節が来ても全然実感ない。働いてるヤツは大丈夫なんじゃないか?
453 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 02:03:03.50 ID:AKDabwj5
>>449
日本は危ないといって沖縄にくるのをやめたインド人を笑えんな。
いっそのこと、日本から独立して水際撃滅戦を継続したらどうかね。
454 タツタソウ(広島県):2009/05/20(水) 02:04:03.75 ID:5tOzXpfg
つか、もうとっくに国内で流行してたんじゃないのかね?
今年は、近隣の小学校や幼稚園で春になっても桜が散ってもしつこくインフルエンザが流行してるって話題になってた。
455 ダイセノダマキ(福島県):2009/05/20(水) 02:04:13.81 ID:qTqWjlU+
>>440
なんか人為発生説とか言うのも出てたし、発生源まだ分かってないんじゃないの
456 スノーフレーク(アラバマ州):2009/05/20(水) 02:11:25.21 ID:3PPg1Gwt
さっさと東京でも流行って大学を休講にしてくれ
457 マンサク(アラバマ州):2009/05/20(水) 02:17:26.30 ID:gxwyYm2D
>>450
医療費のほうが高いからさっさと使え。
458 マムシグサ(愛知県):2009/05/20(水) 02:27:34.76 ID:jvwG4mMr
俺のノートパソコン最近発熱が激しいんだよな。
感染してるかもしれないから1週間休ませるとしよう。
459 菜の花(京都府):2009/05/20(水) 02:31:33.98 ID:7k5KiQ7z
京都の汚染発表はいつになるんだ?
気になっておちおちゼミの準備もできん
460 プリムラ(dion軍):2009/05/20(水) 03:05:49.10 ID:YzEjzafB
ちゃんと検査してるからじゃね?関西限定だけど。
461 ローダンゼ(東京都):2009/05/20(水) 03:53:59.63 ID:J9pt504P
そろそろ猪インフルエンザになってる頃
462 クサノオウ(西日本):2009/05/20(水) 04:00:24.70 ID:xKK/LTS9
京都はいったい何してるんだ!早くしないと課題が!
463 カエノリヌム・オリガニフォリウム(熊本県):2009/05/20(水) 04:03:20.06 ID:6yMsS+IY
>>1
※原人に近い未開人ほど、ウイルスや細菌には強ぉい。


って宣伝すれば、下劣なくせにプライドばっか高い中国人のことだから、とたんに爆発的に増えるはずw
464 ヤマシャクヤク(岡山県):2009/05/20(水) 04:07:22.23 ID:nS0XNgMf
絶対こっちくんな
465 シラネアオイ(コネチカット州):2009/05/20(水) 04:10:24.63 ID:Xao91Xxp
一番最初に持ち出したガキは死刑なの?
466 シナミズキ(愛知県):2009/05/20(水) 04:15:55.26 ID:sYexQRdG
感染してから発症まで何日かかるの?
あと初期症状がどんな感じなのか
467 ビオラ(岐阜県):2009/05/20(水) 04:20:41.93 ID:Is4BFpOY
>>466
感染してから、ほぼ一週間以内には。
最初に警戒すべきは40度近い発熱で、やがて肺炎を起こす可能性あり。
まさか、自覚症状あるのか…。
468 ヒマラヤユキノシタ(関東地方):2009/05/20(水) 04:21:59.16 ID:uRMyve1m
関西人死ね
469 シナミズキ(愛知県):2009/05/20(水) 04:22:50.17 ID:sYexQRdG
>>467
いや、数日前からくしゃみが多いから気になっただけ
470 キランソウ(dion軍):2009/05/20(水) 04:28:16.10 ID:knNhL7kv
京都もいるんだろうが観光業界が打撃受けるから隠してるんだろうな
471 ビオラ(岐阜県):2009/05/20(水) 04:33:12.89 ID:Is4BFpOY
>>469
頭痛、腹痛、吐気や倦怠感、体の節々が痛むとかが伴わないなら、
きっと普通の風邪が、別の要因だと思う。
472 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 04:43:35.60 ID:tSmyqPAF
豚インフルエンザウイルスは余程関西人が好きなんだな
473 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/20(水) 04:53:11.11 ID:bmv1tYaW
水際対策って今となってはお笑いだな
474 菜の花(アラバマ州):2009/05/20(水) 04:54:17.16 ID:oLPh1zmf
全然死なねーじゃん
どうなってんだよ。実は普通の風邪じゃねーの?
475 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/05/20(水) 04:55:58.56 ID:1Wr9PKHG
感染者が幾ら増えても仕方が無い死人出ろよ
476 ねこやなぎ(岐阜県):2009/05/20(水) 04:56:04.03 ID:3WX0vVAL
カトゥーンのコンサートで全国にウイルス持ち帰るJKがいるのでもう手遅れ
477 バーベナ(アラバマ州):2009/05/20(水) 04:57:14.63 ID:nIz9xbWs
日本人にとってはただの風邪といっしょでしたテヘッ☆って言われたらどうするよ
478 サトザクラ(大阪府):2009/05/20(水) 05:00:16.75 ID:p1xQFY4W
どう考えても普通のインフルだろこれ
ハゲが騒ぎすぎで混乱させてる
479 ねこやなぎ(岐阜県):2009/05/20(水) 05:04:40.24 ID:3WX0vVAL
心配するな
大阪のおばちゃんウイルスの方が怖いから
480 シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 05:05:27.89 ID:fo/GLKaw
とはいっても普通のインフルエンザでも亡くなる人はいるからなあ…
481 ドデカテオン メディア(静岡県):2009/05/20(水) 05:07:16.61 ID:g64jbVHb
弱毒聖なんだからあんなに大騒ぎせんでもいいと思うが
482 菜の花(京都府):2009/05/20(水) 05:13:58.56 ID:7k5KiQ7z
にしても、保育園が休みになって文句言う母親って、子供よりも自分の都合なんだろうなぁ
483 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 06:43:46.30 ID:DcC+RsnH
兵庫大阪はいつまでバカ正直に発表し続けるつもりだ?
484 カラスノエンドウ(大阪府):2009/05/20(水) 06:47:03.38 ID:gOYdbrWv
煽ったハゲが悪い
485 タニウズキ(関西地方):2009/05/20(水) 06:51:47.40 ID:ER6LJAq7
そらそうよ
486 スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 06:59:28.61 ID:ap+Ibm0+
まあとりあえず分かったことはインフルを水際で防ぐのは不可能ということと
日本のほとんどは検査をまともにせずに発生していないかのように振舞うということだな
487 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 07:03:42.34 ID:HFcXf/E6
海外行ったら自宅待機させていた企業は、当然全員自宅待機させているんだろうな。
488 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/20(水) 07:05:12.88 ID:/o/5K/kX
>>482
っ育児休暇
っ有給休暇
っ親に預ける
っ会社の託児所

いくらでも方法あるがなw
489 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:08:34.13 ID:DcC+RsnH
>>488
そういう問題じゃなく、謝罪と賠償を求めているわけだよ
490 スノーフレーク(静岡県):2009/05/20(水) 07:09:51.03 ID:c2fbiFKQ
重傷者もいないんだし騒ぎすぎ。
491 サクラソウ(神奈川県):2009/05/20(水) 07:11:02.86 ID:NbrhWq+0
日本は感染者がいない水際で防げてるとか言ってたのに
いつの間に世界で4番目になってるのかよwwwwwwwwww
492 コブシ(九州):2009/05/20(水) 07:12:34.63 ID:dopv3W5M
さすが米国に並ぶ素麺直轄地
493 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:13:31.02 ID:tb4Bkuco
兵庫大阪は中央に求めるばかりしていないで
そろそろ重症者のみ調べて発表するように、融通を利かせろってことだ
お上から言われないと何も決められないのかね
494 ねこやなぎ(北海道):2009/05/20(水) 07:14:02.63 ID:0bWOuZOV
なんかもう全然さわいでなくね?
もっと爆発的に増えるかと思ってたけどいまだに200すらいかないし
もしかしてたいしたことなくね
495 キバナスミレ(北海道):2009/05/20(水) 07:15:06.77 ID:wyyaV00q
関西人が内側からぶち壊すまでは水際でも効いてたんだがな。

ホント関西って日本の癌だわ
496 シラー・カンパヌラータ(千葉県):2009/05/20(水) 07:16:35.76 ID:2ZEGp0Ec
日本のせいじゃないだろ
大阪民国のせいじゃん
497 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/20(水) 07:16:55.87 ID:RtI2JB0c
なんか焼け跡からの復興思い出した
498 カラスノエンドウ(大阪府):2009/05/20(水) 07:17:30.17 ID:gOYdbrWv
ハゲがいちびって夜中に記者会見するからだろ
もんくはハゲに言え
499 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:19:45.42 ID:tb4Bkuco
変態新聞だの反日マスゴミだの言う前に 反日韓西 を問題にするべきだな
500 オーブリ・エチア(大阪府):2009/05/20(水) 07:20:23.15 ID:Hx3a/cqy
昨日の朝には200人超えてると思ったのに(´;ω;`)
501 シナミズキ(京都府):2009/05/20(水) 07:21:55.37 ID:sLmjz134
もう終息に向かうだろう
このスレも終わり
502 ライラック(アラバマ州):2009/05/20(水) 07:22:33.81 ID:5qjBN5Lz
今日から大阪・神戸出張だわ・・・気が重い
503 タンポポ(福岡県):2009/05/20(水) 07:26:07.34 ID:kfYGfrZY
日本は絶海の孤島なのになんで日本が感染するんだ?
空港は水際作戦でねずみ一匹大麻1グラム通さない厳重さだ。
変じゃないか。渡り鳥がウイルスもってきたのか。
504 サンシュ(-長野):2009/05/20(水) 07:29:52.95 ID:MKlwFUJZ
マスクつけてアメリカ人に別にそこまでしなくても…って言われるような雰囲気だったのに
入ったら一気に増えるってどういうことなの…
505 オステオスペルマム(大阪府):2009/05/20(水) 07:29:54.98 ID:jegxKCCV
枡禿が大げさにパフォーマンスなんてしなきゃ神戸の医者も火病起こして検査しなかったのにな。
空気嫁よネズミ禿大臣。
506 シンフィアンドラ・ワンネリ(西日本):2009/05/20(水) 07:33:26.76 ID:91R7LuHU
世界第2位という定位置になるのはいつごろだろう
507 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/05/20(水) 07:34:44.06 ID:LHBRmIp9
東京都は発表のタイミング見計らってるな。
すでに都内の高校がいくつも休校になってるらしいじゃない。
なんで都民は黙ってるの?
508 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:35:05.17 ID:tb4Bkuco
>>505
同じ大臣の下でも、他の自治体はファビョってませんが
509 サクラソウ(神奈川県):2009/05/20(水) 07:36:02.63 ID:NbrhWq+0
他の地域でも感染者出てるでしょ間違いなくw
神戸だけな分けない
一気に増えるんだろうな
510 キランソウ(dion軍):2009/05/20(水) 07:38:48.36 ID:WL2aBnl9
マスク使い捨てなんかにしてたら絶対足りなくなるだろ
それでもマスクに菌が付着するから使いまわしちゃ駄目とか結局無理があるじゃん
511 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/20(水) 07:40:37.63 ID:Ch6KVamF
>>510

ttp://www.jhpia.or.jp/data/data7.html

業界全体の1年間の生産量でも、国民1人当り20枚ありません。
企業ストックとかに回される分とか入れたら、もうね・・・
512 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/05/20(水) 07:41:59.94 ID:1Wr9PKHG
国内では死人がまだ出てないからたいしたことないと思われてるのが幸いしてるが
死亡率が半端じゃないH5N1だっけかのインフル来た時こんな体たらくじゃパニックで日本の機能マヒするな
513 ウシハコベ(東日本):2009/05/20(水) 07:42:44.43 ID:2pDdFszc
気軽に病院行けるからな
外国は金かかるから感染者が発覚しないだけだろ
514 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/20(水) 07:43:53.56 ID:dk1Q87we
20倍ぐらいかければほんとの数かな
515 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 07:44:40.90 ID:cNu7w1o9
国民は和の精神だから。みんな同じが大好きです
516 オキナワチドリ(新潟県):2009/05/20(水) 07:48:33.29 ID:UbNBi2ql
人口密度高いもんね
517 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 07:49:22.89 ID:DWraa0hn
他の国ははっきり人数把握してないだけ調べてないだけだろ
きっちりしてる日本だからこれだけデータ出すのも早いだけだ
518 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:50:21.62 ID:tb4Bkuco
>>512
今回はそんな強力なものじゃないと十分わかってたわけだから空気嫁ってことだろ

>>515
その和の中に入れない1府1県w
519 スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 07:52:15.29 ID:ap+Ibm0+
お上に怒られるの怖いからいたとしても揉み消しますが日本ってことで
520 セントウソウ(四国):2009/05/20(水) 07:52:19.35 ID:9YYx9Jhy
なんで東京は感染者数調べないの?
数が多すぎてパニックになるから?
521 キランソウ(dion軍):2009/05/20(水) 07:53:58.32 ID:WL2aBnl9
>>511
そんなデータ載ってるとこがあるとは

やっぱ繰り返し使えないとなあ
522 クロッカス(コネチカット州):2009/05/20(水) 07:54:50.69 ID:oP2/Io4s
東京の感染者調べてたら今頃フェーズ6になってただろうな
523 フモトスミレ(愛知県):2009/05/20(水) 07:55:01.84 ID:tK9zNZw5
とりあえず全ての元凶はあの糞高校ということだお前らの力でつぶせ
524 オキナグサ(アラバマ州):2009/05/20(水) 07:58:32.22 ID:Q2DgPP21
いくらなんでも関東圏おかしいだろ
早く発表しろよな…
525 カラスビシャク(東京都):2009/05/20(水) 07:59:23.76 ID:5qw5ktpk
大久保チョンとか池袋シナとか感染しても病院いかなそうだ
526 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 07:59:50.02 ID:tb4Bkuco
>>523
ホームステイ続行を決定したのは校長か、担当教師かどっちだろうな。
予防を怠ったのは同行教師だろうが。
http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/news/20090510k0000m040087000c.html
527 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 08:01:47.23 ID:cNu7w1o9
タイター予言始まったな
528 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/20(水) 08:02:14.16 ID:GEH1SHe0
今日200人超えるな。
529 キショウブ(東京都):2009/05/20(水) 08:02:35.46 ID:N8KTJD1i
他の国って検査していないだけなんじゃないの?
530 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 08:03:01.08 ID:AKDabwj5
>>523
あの高校は成田で隔離された。今回の発生源ではない。
531 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 08:05:08.97 ID:tb4Bkuco
生真面目に検査〜発表を繰り返して不安を煽ったところで、死者が増えるわけじゃないからな
http://up4.pandoravote.net/img/panflash009180.jpg
532 節分草(大阪府):2009/05/20(水) 08:06:24.63 ID:iHgw5Sxf
全ては成田でスルーした外国人女性だろ
533 オキナグサ(アラバマ州):2009/05/20(水) 08:06:33.48 ID:Q2DgPP21
>>530
そういやあの高校は関空使わなかったんだな
何でだろ
直通か何かかな
534 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 08:08:01.67 ID:tb4Bkuco
>>530
全員が隔離されたわけじゃないだろ
535 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:08:24.92 ID:GP7T4/r7
風邪っぽいけど
風邪で休むとインフルかもしれんから出社するなってことになって
休業扱いで6割しか給料でないから意地でも出社する
お前らうつったらごめんなでも俺のせいじゃない
休業扱いする会社のせい
日本の企業の対応が糞なせい
特別有給ぐらいしろ糞が
536 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 08:10:20.95 ID:tb4Bkuco
>>535
インフルじゃないという診断書を提出すればいいじゃないか
通院費と診断書代で5-6000円くらいかかるが
537 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:10:46.02 ID:vGy0uiGN
1200万人も居て海外やら日本全国から人が集まるのに患者はおろか疑いも無しとか馬鹿じゃねw
538 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/05/20(水) 08:11:08.25 ID:kMghGg9u
>>1
多ければ多いほど、信頼に足りる国って裏づけじゃないか
パナマまで正直で、あとは把握できてなかったり、嘘ついたり隠してる国も多そうだな
539 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:11:30.59 ID:GP7T4/r7
>>536
PCR検査までするのに何日休みかかると思ってんだ
540 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 08:13:31.11 ID:tb4Bkuco
>>539
インフル検査は15分から20分だよ
541 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:14:02.80 ID:GP7T4/r7
どうみてもうつった系の風邪だからインフルであることは確実
でも休んだら自分が損するようになってる。
これが日本の糞企業体質。
542 チチコグサ(catv?):2009/05/20(水) 08:14:19.43 ID:MY1gGlCK
>>539
インフルエンザでないことが分かればいいんだからそんな検査必要ないだろ
馬鹿か
543 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:16:01.44 ID:GP7T4/r7
>>542
うつった系の風邪って書いてるだろ
何型か知らんが診察したらPCR送り確実だよ
とっくにA型なんて蔓延してる
544 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:18:07.39 ID:GP7T4/r7
風邪っぽい診察したらインフルじゃなかった→欠勤扱い(有給を使うことになる)
風邪っぽくて診察したら新型インフルだった→休業扱い

これが日本の糞企業体質
こうしろ糞が

風邪っぽい診察したらインフルじゃなかった→欠勤扱い(有給を使うことになる)
風邪っぽくて診察したら新型インフルだった→特別有給扱い

こうすりゃみんなちゃんと調べるだろアホ


545 チチコグサ(catv?):2009/05/20(水) 08:19:46.96 ID:MY1gGlCK
何だただの妄想馬鹿か
546 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/05/20(水) 08:20:34.06 ID:mqTkOAqH
>日本の糞企業体質

で、どこの国がいいんだ?
547 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:21:03.56 ID:GP7T4/r7
休業扱いにされたらたらどんなに長期になってもどうあがいても
自己責任で有給使わない限り給料の6割しか支給されないんだよ。
そんな状態になるかもしれんのにわざわざ診察受けにいく馬鹿がいると思うか

ケチケチせずに特別有給扱いにしとけば
みんな万が一なっていても自分が損することはないからちゃんと診察うけにいくんだよ

こんなこともわからない馬鹿経営者が大半の日本は終わってる。
548 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/05/20(水) 08:22:09.57 ID:1Wr9PKHG
つーかさっさと出社しろよ
549 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:22:19.64 ID:GP7T4/r7
>>545
馬鹿は指摘するときもロクな反論返せないな。
どこが妄想かいえないんだろ。
550 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/05/20(水) 08:22:45.66 ID:cyrBjdsf
>>535
仕方ない
お前の好きにすると良いよ
551 チチコグサ(catv?):2009/05/20(水) 08:22:55.93 ID:MY1gGlCK
>>549
自分がインフルエンザと思い込んでる時点で妄想だろ
おまえ等質臭いな
552 カラスビシャク(東京都):2009/05/20(水) 08:23:37.84 ID:5qw5ktpk
経営者になれば?
553 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 08:25:17.75 ID:GP7T4/r7
お前らニートはいいよな、一日2chやって
世間の苦労も知らず妄言はいてりゃいいんだから
まぁ数年後にはのたれ死んでるだろうが
554 イヌノフグリ(東京都):2009/05/20(水) 08:26:27.66 ID:Q3AcD0LC
日本ではまだ死者なし?
もっと本気出してよ 
ウイルスさんよ〜
555 マムシグサ(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:26:50.02 ID:QOMZnAlA
日本の場合、悪名高い「長時間通勤ラッシュ」が感染を助長してるんだろうなー
あのブラックボックスっぷりはトレース不可能だろ
556 マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:27:48.74 ID:GYeVPlgz
東京都くんは病院は病院でも精神科を受診したほうがいいと思うわ
557 ハイドランジア(東京都):2009/05/20(水) 08:28:13.87 ID:PXpSBY6J
東京まともに検査してねーだろ?
東京に蔓延してないわけがない。

昨日医者行ったら、普通に喉みて背中トントンして風邪薬くれた。
調べやしない
558 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/05/20(水) 08:28:28.51 ID:1Wr9PKHG
何故か頑張ってた埼玉が黙っちゃったじゃないか
559 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 08:31:24.58 ID:AKDabwj5
>>534
国ですら発生源を特定できていないのにお前はエスパーか?
560 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西・北陸):2009/05/20(水) 08:31:42.48 ID:aKQ/LVYc
今阪急神戸線乗ってんだが、マスクなしでゲホゲホ咳してるおっさんがいる。
さっきからずっと周りから非難の目で睨みつけられてるよ。
暴力事件とか起きかねねえ。
561 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/05/20(水) 08:31:54.34 ID:kNwClax+
普通のインフルと毒性かわりないしほっときゃ治るだって。YAHOOニュースより
562 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:33:38.95 ID:cW516Msy
うちといっしょだ>強制休業扱い
お前らニートはわからんだろうが、
実際うちの会社も熱っぽいとかゴホゴホ言ってる人いっぱいいるけど、誰一人診察行かないわ
さすがにみんなマスクはしてるけどね
傷病手当ても数日で流行性感冒じゃでないんだろうなあ
@大阪
563 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/20(水) 08:33:45.01 ID:Av2khJcQ
世界一の電車交通網がある上に検査体制も整ってるから
広がりやすく発覚しやすいんだろうな
564 ツルハナシノブ(関東):2009/05/20(水) 08:34:01.63 ID:aWmwuyF7
他国は検出できてないだけな気がするわ
565 サンダーソニア(大阪府):2009/05/20(水) 08:35:16.00 ID:s78iUe0u
一万人突破記念セールまだぁ?
566 オニノゲシ(アラビア):2009/05/20(水) 08:36:43.15 ID:1TxqiOaK
>>544
なんだよそのゆとり会社
567 オキザリス・アデノフィラ(愛知県):2009/05/20(水) 08:37:24.61 ID:OwWfQe7q
しかし、今回の弱毒パンデミックで、政府の水際対策は全くの無力だと
露呈したな。強毒対策用のマニュアルで弱毒パンデミックを全く防げなかった。
本命の鳥インフル来たら、確実に日本で死屍累々山積鳥インフル蔓延確定ですね。
568 クサノオウ(関東):2009/05/20(水) 08:37:51.65 ID:nT11qRlB
電車の中、鼻ズルズルさせてるオッサンマジでみんなから白い目で見られとる。@京浜東北
インフルエンザ騒ぎに限らず、満員電車では、風邪っぴきはマスクしろ。もうね、マナーだと思うわ。
569 キンギョソウ(鹿児島県):2009/05/20(水) 08:40:23.04 ID:Wsgi/bxu
     /0 ̄\
     |:::::::::::::::::|                        / ̄\
     \___/                        |    |
                                  \_/
     / ̄ ̄\  インフル?w               _|___
     |  \  /  バカは風邪ならねーよw     /     \
   /"|  ・ .. ・|::\.                  /  ::\:::::::/::\
  /::::::r'|   `ー' |ヽ::ヽ               /    <●>::::::<●> \ オプーナ君の意見に賛成です!!
  \::::::\,       |:::::/                |       (__人__)   |  修学旅行に行く権利があります!!
   \::::::\-┐._ 「i:::                   \      ` ⌒ ´  ,/ 
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            |::::::,___゙___、rヾイソ⊃
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/::::::::::::::::::::ヽ           |:::::::::::::::::::::::::|・::::::l ̄
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _|:::::::::::::::::::::::::|・::::::|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\           \
    ||  ヽ_|.|::::::\\   iヽ,=ヽ、   ̄      .\::::\\           \
    ||.   i|.|\::::::\\  \ゝノ.            \::::\\
570 ビオラ(岐阜県):2009/05/20(水) 08:41:02.90 ID:Is4BFpOY
>>568
そらそーだ。w
インフルエンザは弱毒性でも、40度近い熱出してゲロ吐きながらぶっ倒れる。
そんなもん移されるんだから、社会人としては、ほんとに迷惑だわ。
571 キンギョソウ(鹿児島県):2009/05/20(水) 08:41:30.84 ID:Wsgi/bxu
                       【 数日後 】


                                  / ̄\
                                  |    |
                                  \_/ 
                                    |
                                /  ̄  ̄\
                               /  :::\:::/:\
                             /    ⌒:::::::::::⌒ \  〜♪
            /0 ̄\             |      (__人__)  |
            |:::::::::::::::::|           _\     ` ⌒´ /
            \___/           || /::::::::::::::::::::::::|・::::::::ヽ     
              ||             |/::::::: :::::::::::::::::::::::|・:::::::::::ヽ
   __         / ̄ヽ          __/:::::::/:::::::::::::::::::::::::|・::::::::::i:::|.
  | \. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    }  ̄ ̄ ̄\  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |.|\\      ヽ_ノ       \|.|\\                \
  |.|::::::\\                \::::\\
  |.|\:::::::\\                 \::::\\
572 ジョウシュウアズマギク(長屋):2009/05/20(水) 08:47:54.61 ID:daksQq/N
チョンがズル休みしたくて仮病使ってる
573 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:54:59.82 ID:cW516Msy
調べてみたけどやっぱ無理だなこりゃ
傷病手当ては休業手当てが給与の6割でるからそもそも出ない
労災はインフルだから感染経路証明できないだろうからまずおりない

要するに>>544の書いてるとおり
万が一診察に行って新型インフル判定された場合、休み期間は給料の6割以外何も払われない

どう転んでも経営者が損しないようにうまくできてるわこりゃw

こりゃ上司見習って、ぶっ倒れるまでは無理して毎日会社に来たほうが得だわ
そのうち治るだろうし、まさか死にゃしないだろうし
574 シデコブシ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:01:22.37 ID:h45MIRgc
神戸に住んでるけど、マスクが品切れしてるから
買えない
575 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:02:35.44 ID:0uEyoJEM
三宮にいるがマスク使用率は40%くらいかな。
薬局にはマスク入荷しましたと貼紙があるぞ。


576 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/05/20(水) 09:02:45.92 ID:Gq6vsk8Z
例え何千人感染者がいようともそれを診察して申告しなければ人数は増えない事を忘れてないかい

報道関係のトピックトップからいつの間にか無くなっているインフル記事を考えるとどう考えてもパニックを避けるために報道規制が掛かっている気がする
577 ナズナ(東京都):2009/05/20(水) 09:03:36.28 ID:GP7T4/r7
社畜行って来ます(^o^)

何度もいうが俺は悪くない
恨むならバカな日本の会社を恨め。俺にどうしようがある。
578 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:04:01.21 ID:0uEyoJEM
>>574
朝一にいけば買えるのだよ
579 カラスビシャク(愛知県):2009/05/20(水) 09:04:15.83 ID:/mmCAWfk
メキシコは死者の比率から考えて、5万人ぐらいは感染してるだろ

軽症者の検査してないんじゃね?
580 シナミズキ(福井県):2009/05/20(水) 09:17:05.81 ID:YUEVZ+5l
えーっ まだ感染してないの? キモーイ
健常者が許されるのは2008年まででおじゃるよね
581 サクラソウ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:23:28.87 ID:62NZKIN5
意地でもマスクなんかせんぞ!
582 ねこやなぎ(北海道):2009/05/20(水) 09:30:10.35 ID:0bWOuZOV
テロップ出た
滋賀県で初の感染者確認
広がってきた
583 オニノゲシ(東京都):2009/05/20(水) 09:32:11.83 ID:U4V9ZEIN
早く愛知あたりに20mのコンクリ壁立てろ
584 イヌノフグリ(京都府):2009/05/20(水) 09:33:00.56 ID:zAwE9NAk
京都飛ばしかよ
585 ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:33:43.02 ID:mxzsXVz7
生まれてこの方、人前でマスク外したことないわ
うちの一族の掟じゃ素顔見られることは
死を意味するからな
586 プリムラ・マルギナータ(九州):2009/05/20(水) 09:38:13.70 ID:Tk78mwUR
京都しぶといな(`∇´ゞ
587 ボタン(神奈川県):2009/05/20(水) 09:42:25.79 ID:xSgdt2gv
そろそろ関東の感染者も発表して欲しい
588 バイカカラマツ(宮崎県):2009/05/20(水) 09:44:43.19 ID:JfSxRPV0
日本A型とかそんなカコイイ名前がもらえるように強毒性ってやつに進化させて流行させるべき
589 ケマンソウ(新潟県):2009/05/20(水) 09:48:13.58 ID:p/1OH/j/
大阪A型
590 ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:49:44.46 ID:D+4EVchb
ν速民なら他人からばい菌扱いされるのに慣れてるからマスク無しでもやっていけるって!
591 サトザクラ(アラビア):2009/05/20(水) 09:50:49.95 ID:cyqgnv+c
思った以上にひどいね
592 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:51:02.59 ID:AKDabwj5
海外ではすでに東京ウイルスという名が流れているらしい。
593 サイネリア(関東):2009/05/20(水) 09:51:53.16 ID:EhT3y5kt
関東千人関西千人とかそんなもんじゃ無いだろうな、
実際は。
594 オオヤマオダマキ(ネブラスカ州):2009/05/20(水) 09:52:54.86 ID:wR8tdNQr
抗菌だ消毒だって無菌豚みたいなガキを育てた結果がこれ
595 クサノオウ(catv?):2009/05/20(水) 09:53:13.99 ID:ErteZwxc
本当は、大阪発祥なんだろ?
596 ロウバイ(関西地方):2009/05/20(水) 09:53:57.63 ID:mYYll1TS
>>587
どこに地雷が埋まってるか全然ワカラン状態だもんな。
いまもおまえの町で感染拡大中。
597 キブシ(静岡県):2009/05/20(水) 09:55:09.53 ID:2I13GoaD
狭い国土に密集してる上に鉄道網必須の生活環境じゃ1度国内に入ったら速攻で詰むよな当然
598 バイカカラマツ(宮崎県):2009/05/20(水) 09:55:10.70 ID:JfSxRPV0
日本脳炎とか日本住血吸虫とか何か強そう
599 クサノオウ(catv?):2009/05/20(水) 09:56:00.39 ID:ErteZwxc
まあよその国は調べてないだけで、
いっぱいいるんだろうがなw
600 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/05/20(水) 10:00:27.44 ID:NfLVg6vG
まあ、中国がまた隠してると思ってるわけて゛。
SARSの時と同じくね。
601 フデリンドウ(関東地方):2009/05/20(水) 10:09:49.56 ID:hWQJdxbU
新型から回復した人を前線で働かせるべし
602 ジャーマンアイリス(関東・甲信越):2009/05/20(水) 10:21:46.56 ID:+B4jCVjP
人口蜜度やばいしね
603 ノゲシ(東日本):2009/05/20(水) 10:25:07.65 ID:Thr+vMh6
>>587
東京オワタw
感染者が未確認の地域からも「健康観察の対象が東京都内で1万人もおり、水際対策の担当者を国内対策に回したい」(東京都)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000099-mai-pol


10%で、、、、1000人感染者は固いなw

ガッハッハ 〜
604 ヒヤシンス(関東):2009/05/20(水) 10:28:06.85 ID:yU9TbsaT
よっしゃあああ!!ついに滋賀にも感染者が出た!
滋賀大嫌いだから滋賀でたくさん出てほしいわ。とくに草津が嫌い。草津市民みんな死ね
605 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:31:30.79 ID:0uEyoJEM
>>604
草津が嫌いって。。
意味がわからん。
606 ヒヤシンス(関東):2009/05/20(水) 10:33:58.46 ID:yU9TbsaT
草津は最低な町
琵琶湖は最低な湖
607 クンシラン(アラビア):2009/05/20(水) 10:37:16.81 ID:gy+dNIqR
やや高性能?なマスクは個人販売難しくなってきてるみたい。
個人買いだめでオクで転売する可能性があるからだそうだ。
会社や団体を優先させるということだが・・・

ほんとかね?
608 ユッカ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:37:17.08 ID:Nj0a6p8S
まとめ

在日は大阪・関西に多い

韓国で新型インフルエンザ確認

在日はGWなど連休には大量に韓国へ里帰りをする

新型インフルエンザ 神戸・大阪で蔓延 

えっ・・・と
609 ヒヤシンス(関東):2009/05/20(水) 10:38:59.56 ID:yU9TbsaT
と兵庫の関西民国人は言っています
610 ロウバイ(東京都):2009/05/20(水) 10:39:07.99 ID:K2EaFsbC
中国は10億人くらい感染してるだろ、
611 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/05/20(水) 10:41:55.49 ID:smyXbBPa
どうせ感染するなら、弱毒な今のうちに感染して免疫つけておきたいな。
一回りして強毒になってからでは辛いぞ
612 エイザンスミレ(神奈川県):2009/05/20(水) 10:42:26.54 ID:UfTBK4eD
ゴールデンウィークに海外に遊びに行った
バカどものせいで、世界中に恥を晒す結果に。
残念な感じです。
613 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/20(水) 10:42:47.66 ID:JmPRsaNC
>>608
さすが地元の情報だな
614 プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/05/20(水) 10:43:51.57 ID:iNHR9jOa
>>610
国民階感染かよww
まぁ、僻地とか、持ち込まれるとこまるけど、
外界とあんまり接触ない地域は安全かもな


てか、日本だけやたらと感染者見つかってるけど、
これはやっぱり日本の対応の敏感さ故なんだよな?
615 スノーフレーク(福岡県):2009/05/20(水) 10:45:19.70 ID:qTwcp74E
GWなんて物があったから仕方がない
616 クンシラン(アラビア):2009/05/20(水) 10:46:23.37 ID:gy+dNIqR
>>615
9月にもあるよな・・・やばそうな時期だ
617 ユッカ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:55:28.59 ID:Nj0a6p8S
キムチ馬鹿いる?  嘘ばっかり付くから、ノーベル賞取れないんだよ ゲラゲラ
618 ニョイスミレ(埼玉県):2009/05/20(水) 10:58:24.79 ID:lai7BZna
ここまで関西人の謝罪なしか
ほんとクズ野郎だな
619 イワザクラ(東日本):2009/05/20(水) 11:04:30.87 ID:6hW3HgbU
黙ったら死ぬ勢いでしゃべりまくってる関西人だ。
空気感染のし易さでは世界一だろうよ
620 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 11:09:55.12 ID:lMaaL5Al
中国は感染しても貧乏で医者に行けない、情報不足でインフルだと気付かないで爆発的に拡大しそうなんだよな。
621 シロバナタンポポ(関西地方):2009/05/20(水) 11:11:34.89 ID:DfmUmluu
東京の人へ
来週から出張で幕張行きます
ほんとスミマセン
622 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/05/20(水) 11:18:26.13 ID:DtcDaONp
東京で感染して持ち帰る羽目になろうとは、知る由も無かったのであった。
623 マンサク(神奈川県):2009/05/20(水) 11:22:50.42 ID:qt/BkcGp
つうか検査してないだけで関西であんだけ流行してたら実際は東京なんかもっと酷いことになってるだろjk
624 ヒヤシンス(関東):2009/05/20(水) 11:51:03.35 ID:yU9TbsaT
台湾省にも新型インフル来た!!
おめでとうさん!!めでたいのう、マジで〜
625 フリージア(愛知県):2009/05/20(水) 11:54:27.69 ID:0P6IEgIL
現在、国内感染者数236人
626 デルフィニム(新潟・東北):2009/05/20(水) 12:20:36.98 ID:DnScLviD
夏コミ中止になったらメキシコの屑対応、WHOの鈍足対応、大丈夫とか言ってホルダーになって帰ってきたゴミ共を許さない。
627 ヒヤシンス(関東):2009/05/20(水) 12:27:17.93 ID:yU9TbsaT
WHOは迅速かつ適切な対応をしてると思うが。
628 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/20(水) 13:24:47.51 ID:0uEyoJEM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
629 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 13:32:22.01 ID:AKDabwj5
>>620
それアメリカの話だろ。日本も厚生省の健康保険へ多重攻撃のせいでアメリカに近づきつつあるがね。
630 ノゲシ(東日本):2009/05/20(水) 16:49:40.35 ID:Thr+vMh6
ユダヤ人が一斉にウィルス巻いたと仮定すると、東京が一番ユダヤ人が多いから。
感染者が出ないのも納得するw

東京には
ゴールドマンサックス
 JPモルガン
ファイザー

とか、あるからな。

日本で一番安全なところは、ユダヤ人が沢山いる東京なのだw

( ^Д^)ギャハ
631 カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/05/20(水) 18:36:33.29 ID:QqMi+nrG
通勤する時に毒ゆとりが群れで歩いてないから凄くスムーズにチャリで駅まで行ける
632 ニリンソウ(東京都):2009/05/20(水) 18:45:00.11 ID:5D0jV63R
早く感染者東京入ってこいよ
満員電車で撒き散らしてもっと大パニック起こして
会社休みにしてください
633 アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 18:51:55.90 ID:AKDabwj5
感染者は大阪者のレッテルを貼られて強制収用所に送られる。帝都は不滅だ。
634 クヌギ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 19:24:56.44 ID:qHriiFQS
俺も一度感染しておきたい。
635 ねこやなぎ(東京都):2009/05/20(水) 19:46:46.78 ID:qOBOHFgV
弱毒型のうちに感染しておいたほうがよいのは間違いない。
スペイン風邪のときは初期の弱毒型に感染した人は7割ほどリスク軽減した。
636 コハコベ(福島県)
日本オワタ