★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾五日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾四日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1234921203/l50
2日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:45:53 ID:Z6jtmoit
イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:49:05 ID:EKPrpm8H
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:49:17 ID:Z6jtmoit
  ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 17:49:40 ID:Z6jtmoit
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪    
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
6日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:00:04 ID:Z6jtmoit
「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongo
7日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:01:19 ID:Z6jtmoit
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇   幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
    彡 O(,,゚Д゚) /     幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
       (  P `O
     /彡#_|ミ\
      </」_|凵_ゝ
8日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:09:15 ID:/LeKEWHV
.        ∧_∧      +
ニワトリカエセヨー ( ´Д`)                  +
        (つ  つ            Π
.    +   ( ヽノ            ⊂二⊃ これは乙じゃなくて鶏泥棒の軌跡ニダ
      (( し(_)      ̄ ̄フ  <`∀´ヽ> rァ  勘違いしないようにするスミダ
                  /,    (つ  つ' {
                  (、__,  ( ヽノ <彡}      
             +        (( レ(_フ,i,i,'    +
9日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:12:41 ID:VDfXUELd
   へ        / l
  〈 r、 >'" ̄ `</7 |
    / ・      ・ \l
  / ミ    ω   彡 ',
  l________l
  i: : l         l : l
  l : :l ●    ● l: :l
.  ',: :l///     ///l: :!   えと、えーっと…
.   ',: ト .._  - _.. イ: /    >>1おつ〜
    トl: : : :.7:∧: : : レイ
   ,': : : : /::::::::',: : : : {
   / : /: /::l::::::l::',: : i: :',
.  {: :(: :/‐┤::├‐',: : : :}
   ヽヘ/:: ̄:::::::: ̄::',: :./
     /:::::::::::::::::::::::::::V
     ̄ l ̄ハ ̄/ ̄
       ̄  ̄
【巡音ルカ】 トエト 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6183148
10日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:34:03 ID:6rJ/M1q0
こっちでよろしい?おつです
11日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 18:51:23 ID:aGi3dewd
>>1-7
乙です。つ【都こんぶ】
なぜか家にあって今食べてますw
12日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:26:18 ID:A6R3YsE+
>>1
乙。なんかめちゃくちゃ寒い。
13日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:33:11 ID:nWS9vofX
>>1乙です

前スレ990
>内閣全員ゲル
ヒイイイイ
見たいいいいw
ゲルは分身の術というより、ず…ずももももも…って分裂しそう。 
14日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:39:34 ID:kRagucgH
>>13
防衛相はらめぇぇぇぇ!!
15日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:42:26 ID:e4T97mbf
>>1乙ですw

>>13
ゲル官房長官を希望します!
16日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:45:08 ID:6LM40BRl
いっそゲル総理(ry
17日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:45:50 ID:vCt2bHXH
そういえば、このスレにタコ好きな人居たよな・・・
http://www.akantiek.eu/shunga/p1132.jpg
18日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:46:01 ID:KdlgNK+f
偶然だな。

みんす党ですが翼賛体制です
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235094920/
19日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:47:42 ID:6LM40BRl
>>17
初めてアップでみたんだが、何その背景の擬音wwwwwwwwww
20日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:51:15 ID:kRagucgH
>>19
擬音じゃないですよ、台詞w
21日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:53:43 ID:TUBax4a4
確か、葛飾北斎でしたか。
映画にも描いているときのシーンがありましたね。
22日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 19:55:41 ID:6LM40BRl
>>20
ズウッズッー
チュッチュー
ズゥッー

って言葉が見えるンですけど(><)
23日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:14:39 ID:v1gjz6AF
>>22
ちなみに北斎、いまで言えば「AA教則本」みたいなのも出してる。
以前現物を目にしたときには「やっぱり日本人は昔も今もやること
かわらんのだなぁ」と妙に納得したw
24日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:18:34 ID:usfnD8Cf
>>22
蛸 海女 でぐぐると原文沢山出てきますよ。
よいこも沢山見ているであろうここに直接貼ることは出来ませんが。
25日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:21:31 ID:EY2TEYGl
こんなフィギュア商品もありますぜ旦那がた。
よいこは見るなよw

ttp://homepage2.nifty.com/tm-office/kanseihinhanbai/kanseihinhanbai-images/c046.jpg
26日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:22:53 ID:e4T97mbf
>>17
春画は摺り師の技量が大事だそうで
木版の最高峰として海外で大人気だそうですw
27なんという勇者 株主【asia:293/8493=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/02/20(金) 20:23:59 ID:svGtSXWA BE:786640739-2BP(230) 株主優待
>>25
食後のお茶吹いたw
28日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:50:40 ID:vCt2bHXH
>>25
ネタを振っておいてなんだが・・・吹いたwww
29日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:52:57 ID:BG01D8M6
いつのまにか中国がやり玉にあがってる…

飛行機に乗り遅れだだこねる女性、動画投稿サイトで話題に
http://www.afpbb.com/article/economy/2571985/3802516
【2月15日 AFP】香港(Hong Kong)の空港で搭乗予定機に乗り遅れ、職員を怒鳴りつけ床
に寝転がって泣き叫ぶ女性の映像が、動画投稿サイトユーチューブ(YouTube)で人気を
集めている。

【ネット】「中国の恥さらしだ」 Youtubeの"空港で「乗せて〜」と泣き叫ぶ中国人女性の動画"に、中国人らが非難の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235031172/

439 ::2009/02/20(金) 02:35:19 ID:MonFBYkQ0
もうマネた動画があったなw バスに乗り遅れた人が中国人のマネするやつw

445 ::2009/02/20(金) 14:27:53 ID:O/7Bhrje0
>>439
パロディ動画、増殖中。
Remix - "A woman missed her flight at the boarding gate HKIA"
http://www.youtube.com/watch?v=m5Z02BDJEtI&eurl=http://www.zaeega.com/archives/50758688.html
Response: A woman missed her flight at the boarding gate HKIA
http://www.youtube.com/watch?v=0a4ZMlAO_MM&eurl=http://www.zaeega.com/archives/50758688.html
Re: A woman missed her flight at the boarding gate HKIA
http://www.youtube.com/watch?v=gpLF7r6dNl0&NR=1
Re: A woman missed her flight at the boarding gate HKIA
http://www.youtube.com/watch?v=4FsUU8A6l8o&eurl=http://www.zaeega.com/archives/50758688.html
Crazy Chinese Woman misses Flight, throws Hysterical Tantrum
http://www.youtube.com/watch?v=P3E-PAPiuyE&feature=related
[ENG SUB] Crazy woman misses flight
http://www.youtube.com/watch?v=i57IwNGu_qQ&NR=1

各国で Most Viewed !
30日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 20:58:16 ID:z0PwCbf0
>>29
かの国じゃないのか…
31日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:03:16 ID:DdkPXzMr
中国朝鮮族じゃないの?

動画見て、てっきりそうだと思い込んでた。
32日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:05:50 ID:7mH/2rOL
うん
33日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:06:06 ID:e4T97mbf
>>30
かの国は、空港女性職員をぶん殴って
警備員に取り押さえられる男の動画があったような・・・
34対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/20(金) 21:06:26 ID:EKPrpm8H
>>29
見てワロタw
てか火病じゃんww
韓国人といっても違和感がない
空港職員も『静かにしないと公安呼ぶぞ』って言えばいいのに
35日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:20:48 ID:XQvvVCHj
なんか最近のマスコミとか見てるとミュージカルの「ウィキッド」を思い出す。

言葉を話す動物たちから言葉(=知恵)を奪い民を支配しようとするオズ。
それを阻止しようとするヒロイン、エルファバ。
そんなエルファバをオズは「悪い魔女」に貶める。
「皆が信じたことが歴史になるのさ」というオズの言葉通り、
オズのプロパガンダを信じエルファバに敵意を向ける民衆。
そんなミュージカルは「悪い魔女が死んだ!」と大喜びする民衆から始まる。

てな感じなんですが……最近どっかで見たなあ……w
「『真実』は作るものさ」なんてセリフもあったかもしれないけど記憶違いかもしれんw


知恵を奪われた動物にはなりたくないやね。気をつけようっと。
36日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:28:37 ID:7bp12Nb8
>>34
>公安
武警のほうがよくない?
党幹部でもいいけどw
37日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:35:55 ID:v9s+K2AV
>>17
こうですか?分かりません!><
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243080.jpg
38日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:45:34 ID:skH8xk/s
>前スレ1000
よし、ならば『日本印度化計画』を発動する!

1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 19:19:41 ID:6LM40BRl
1000なら日本は華麗に復活!!!

39日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:52:15 ID:e4T97mbf
>>38
スープカレーを食べて思いました
カレーの具に素揚げした「ピーマン」「人参」「キノコ類」
ありだと思いますw

別に一緒に煮込まなくてもいいのだと
目からウロコでした♪
40日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 21:53:46 ID:EGXevtCl
炙ったアボガドもいいぞ>スープカレーの具
41♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/02/20(金) 22:24:27 ID:czHOBnZC
>>37
光の速さで保存した
42対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/20(金) 22:26:40 ID:EKPrpm8H
>>41
なにやってんすかwwww
43日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:32:41 ID:EJNrN6aD
……。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6113312
今流行のタコと言ったら、これでせう?

あと、まあ……。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm545771
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4642516
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm478363
ベートーベンの「月光」なぞ聴いてもちつけみなの衆。
44日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:32:41 ID:tJMio36+
ニコニコ生放送で森元首相のインタブー録画放送中
45日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:34:52 ID:aGi3dewd
>>37>>41>>42
ある意味昭和もやっと平壌運転に戻った と思ったw
46日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:35:47 ID:NMmF9SMG
タコと言ったら、コレもw
【巡音ルカ】旧支配者のキャロル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6086521
47日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 22:59:48 ID:vmPvIBsQ
>>31
朝鮮族ならアイヤーではなく、アイゴーなんじゃないの?
48日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:05:46 ID:4rp4ptM6
失われしものを補完するのは是か非か・・・
お飲み物を口に含んでご覧ください

【画像】ミロのビーナスに腕をつけてみた
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1525.html
49日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:08:44 ID:gF7DLSuJ
>>25
表現されているものはともかく、体の作りこみが凄いなー
筋肉の躍動感とか贅肉の付き方とかが実にリアルだ
モデルいるのかな?
タコも表面の質感がいいね
背景の岩とかはおなざりな感じだけどw
50日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:13:02 ID:Rm0SmqiS
>>48
バカ過ぎwww
51♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/02/20(金) 23:13:05 ID:czHOBnZC
>>48
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
52・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/02/20(金) 23:14:42 ID:ZFy4l01v
>>25
kwsk
まぁ、部屋には飾れないがな・・・。
53日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:15:32 ID:tWJ4au0h
>>48
いろんな発想があるもんだなと見入ってしまったww
54日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:21:58 ID:mM0zOjy4
>>52
昭和喜能会之故真通 海女夢想
55日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:22:44 ID:6k+W/TQ9
>>48
とり・みきが『SF大将』の中で似たようなネタ使ってましたなぁ。
しかし、この馬鹿さ加減は素晴らしいw
56日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:24:13 ID:e4T97mbf
>>48
ギャラリーフェイクを思い出しましたw
57日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:26:34 ID:Q6z6VQFc
>>48
海外の掲示板に貼ったらどういう反応するんだろ。
58日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:27:13 ID:EJNrN6aD
>>48
これだからもう……。

日本人をやめられないですよwww
59日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:32:07 ID:+Cmvmou7
>>48
腕なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
60日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:54:38 ID:sgMCEvzD
                . ,,.,,..,,..
           .,,;ヾ ''":::::::::::::::::. `ヾ
          ミ'::::::::::::::::::::::::::::::::::   ミ
          ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;、 ミ
          ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ミ
          ミ:;:;:;:::::::::::::::::::;:;:;:;:;;::;::;;:;:ミ
         //, '/"'"'"'"'"ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|  機械の体はいるかい?
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /::::::| l>,、 __, イァ∧ /│
        /::::::::| |:ミ;;;;;;ハ;;;;;;::ミ:::::: V::ノ|  
        \:::::| |::::●::●::::::::::::::::::::::: | 
61日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:55:09 ID:sgMCEvzD
おっと大誤爆orz
62日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:55:17 ID:sgMCEvzD
おっと大誤爆orz
6348:2009/02/20(金) 23:55:46 ID:4rp4ptM6
皆様お楽しみ頂けたようで何よりで御座います
今週は碌でもないニュースが続きましたが
少しでも明るい気持ちになって頂けたらと思って投下いたしました
それでは皆様よい週末を・・・
64日出づる処の名無し:2009/02/20(金) 23:56:16 ID:8NNeewYr
>>60
にょたいならほちいです。はい。
65日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:01:09 ID:fviRB49m
>>60-62
まぁ何だ、取り合えず落ち着け
つ旦
66日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:01:37 ID:lG1/12Xm
67日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:22:18 ID:lX8Oo7TO
ニュースがZEROでジンバブエやってる
68日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:32:08 ID:UX9dsxg8
>>63
久々に大笑いさせて頂きましたw
ところで・・・。


  アイゴー
  ∧_∧  お茶まみれになったモニターどうしてくれるwww
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
 ( ミつ_// LG /   バン
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      シャジャイシロ    バイショウシロ
              \ 三 ┗<#`Д´>┛  ┗<#`Д´>┛
                \  三  ┛┓       ┛┓
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
69日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:42:34 ID:rRf8lgEr
>>67
見た。札丸めて子供が遊んでたな。
トマト5個で7兆か…
70日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:42:58 ID:PwRbPHXe
>>63
脱力しましたw
ニャンコゲロマキ村といい、ネットは楽しいことも多いな。
71日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 00:53:05 ID:BnlXzuxw
>>67
今日はZEROが多かったニュースでしたね。
72日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:02:35 ID:p1w5RBlO
臭うなぁ

【マスコミ】朝日新聞、テレ朝株2万株を国内企業2社に売却 「先方の意向により業種を含め公表できない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235134100/
73日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:08:01 ID:13ypIHIq
公表しないと駄目な量でしょ?
74日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:13:05 ID:NZtVkp4p
2万株だと20000/1006000≒1.99%<5%で大量保有には当たらないね
75日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:14:13 ID:P9XMJKGG
1社はマルハンじゃねーの?w
76日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:17:46 ID:BIJXWCeb
もう1社はロっ・・・
あsjl;
77日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:18:28 ID:fviRB49m
もう1社は電通じゃねw
78日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:22:50 ID:BnlXzuxw
>>72
2万株ってことは、けっこうな数ですね。

あと2万株買うと、放送法によりテレ朝の局免が取り上げられちゃうとかかな。
だとすれば、業種を含め公表できないというのも納得できる。
株が紙くずになることを知りながら売ったということになるから。

逆に言えば、それくらい台所事情がヤバイということだが。
79日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 01:24:58 ID:X/Jg2Z1s
テレビ局は、外国人に20%以上買われたら
マジやばいんだから、ソフトバンクかロッテかサラ金、パチンコ屋あたりかのぉ?

以外に中華系ってのもあるかな?
80日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:01:56 ID:lX8Oo7TO
うわぁダウがダウンしてるぅ
81日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:02:09 ID:OHWyVuPM
>>72
公表できない業種ってなんだろー(棒)
82日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:09:07 ID:lX8Oo7TO
イランの核も何やらキナ臭い模様@CNN
要らん事するなよ(逃走
83日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:09:29 ID:yf7G7JZd
テレビと言えば今夜放送のYoshimoto Directors 100は
エコ推進運動で人気の環境大臣が愛人とベッドインするとき
電気を消さなかったことをマスコミにリークされて
辞任にまで追い込まれるという話。

なんというマスコミ風刺wwwww
84日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:09:32 ID:ii2rBGl0
     ノノノノ
    (, ゚∋゚)
    /⌒ヽl )
    !  \.二二ミ   ∧_∧>>80
    /   !ミ)      ( ^∀^) < うわぁダウがダウンしてるぅ
  ( \/i     .  ( つ ⊂ )
   \ ) )      .)  ) )
    ///      (__)_)
   `ヾ ヽミ

   ノノノノ
  (゚∈゚ )
  丿\ノ⌒ヽ
 彡/\ /ヽ ミ ∧_∧!彡
     /∨\ノヾ∩;´Д`)∩彡
    //\/ヽ\`⌒ (⌒)--(⌒)ズルズル彡
   ミ丿        ̄    ̄`   ̄
                  
                 ...┃__§月山研之門§__┃
          ノノノノ      ┃        ∩      ..┃
        (   )       ┃  彡 ⊂、⌒ヽ   .∴  ' ┃
    /二⌒⌒⌒ヽ  ブン!....┃   ..⊂< 。A。>つ..・.;,;ヾ∵┃
   / / /    / _ノ 彡   .┃  彡   ∨ ∨       .┃
    彡/  / / 彡      ┃                ┃
 ミヽ、/\/\         ┃                ┃
  \ / \ )        ..┃                ┃
       //          .┃                ┃
      ノミ
85日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:10:07 ID:S6l3KUXR
まさにカオス
86日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:14:05 ID:MUGV6RbT
ttp://news.nifty.com/cs/topics/detail/090220111667/1.htm

2万株で24億6千万円、というと、おこづかい帳もつけられない
ずぼらには思いもよらないような節税とか脱税とかに使われそうな気が‥‥
公安やら税務署やらに目をつけられちゃうんじゃないか?

話は変わるけどマフィアで有名なアルカポネって、捕まったきっかけは
脱税だったよね。
87日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:23:09 ID:OdQKsy4A
公表出来ないようなところに売却しなきゃいけないような状態だということと、
いわゆる公的企業としての会社情報の透明性が確保出来なくなり、
公共性は無くなりましたと宣言したに等しい事が判明したこと。
総務省と国税局に頑張っていただきたいですね。
88日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:31:14 ID:zsLgOv3j
円安、株安orz
これって不況?恐慌?週明けオソロシイ
89日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:33:14 ID:QWxdJ0JQ
マスコミ(w)が社会の公器であるとすればだ
どこの誰に株を売ったのか、徹底的に追及することに
なんら問題はないような気がする
凸してみっかねw
90日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:35:55 ID:q+/cgFUb
緊急市況 ドル急落
 ドル急落。ドッド米上院銀行委員会委員長が「銀行国有化はおそらく起きるだろう」
と発言したことをきっかけに、ドル全面安の動きとなった。
1.26ドル前半の水準でもみ合っていたユーロドルは一時1.2843ドルまで急騰。
一方、ドル円は93.32円まで本日安値を更新した。

ちょっとまずいぞこれは。
しかも自分ユロ円で見事に爆風食らった orz
91日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:36:11 ID:OdQKsy4A
円安って言ってもドル円が100円台に戻すくらいの動きがあった訳じゃないから、
そんなに騒ぐような状態では無いんじゃないの?

92日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:42:58 ID:P9XMJKGG
わかった!もうひとつはS学会だ___

すみません怖すぎますorz
93日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:43:01 ID:UX9dsxg8
習得側に大量株式保有報告書の提出義務が発生するのは5%超・・・だったっけかな?
習得側が社会的影響を考慮して、任意で発表するのを期待するしかないのか・・・。
94日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:44:51 ID:9brOQWtq
>>90
絨毯爆撃だなこれ。円が政局やら経済が原因でリスク回避通貨の意味が
少し薄れていたところにこれかいな…ロンガーあぼーんだな。
95日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:46:24 ID:UX9dsxg8
>>93
×習得
○取得
96日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:47:32 ID:ii2rBGl0
テレ朝の株の件は、鳩弟に猛烈な期待を抱かずにいられないwww。
97日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:56:02 ID:1KkV8WA3
韓国って海外では、こういうイメージなんだね。

■海外で悪性PCウイルスに「キムチ」と命名
ttp://www.kukinews.com/news2/article/view.asp?page=1&gCode=int&arcid=0921198723&cp=nv

ある海外PC保安会社が新たに診断したウイルスで、『キムチ(Kimchi)』と言う名前
を付けて興味を集めている。

アメリカの保安会社『SOPHOS』は最近、自社のHPのウイルス・スパイウェアなどの
情報を提供する『保安分析(Security Analyses)』コーナーを通じ、『W32/Kimchi-A』、
『W32/Kimchi-B』というウイルスを掲載している。別名、『キムチウイルス』である。

『-B』は変形を意味する事だと思われて、SOPHOSは去る17日と18日から、それぞれの
ウイルスに対する治療機能の提供を開始した。

このウイルスは、『Virutウイルス』の変種だと伝えられた。Virutウイルスは去る2006
年6月に初めて発見されて以降、2007年の初旬まで保安会社に申告された被害件数
1、2位を占めるなど、悪名を轟かせたウイルスだ。
98日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:58:00 ID:qMslT40R
PCがクラッシュしてようやく復帰した漏れに、
今起こってる話題を三行でくやしく。
99日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 02:59:59 ID:Qku5Ad0Q
見間違いじゃなきゃ、航空自衛隊のCMやってたよ
100日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:02:08 ID:BnlXzuxw
>>90
アメリカも全部沈没しそうな勢いだな。
欧州もヤバイけど。
101日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:04:33 ID:v7Aktuy/
>>97

142 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 21:18:01 ID:5HNUlEIB
155 名前:はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY [sage] 投稿日:2009/02/20(金) 10:27:36 ID:bBlOXXsA
例=「キムチウイルスをファイヤーウォールが遮断した」

ポシンタンフイタwwっうぇwww
102日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:09:49 ID:q+/cgFUb
>98
ドル全面安 : ドッド米上院銀行委員会委員長が「銀行国有化はおそらく起きるだろう」
との発言を受けて。

ダウジョーンズ7300切った。 銀行株中心に下げ。
シティコープ -20% バンカメ -14% ウエルズ・ファーゴ -10%などなど

ダウが値を戻さないと月曜gkbrかもしれない

 
103日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:14:42 ID:qMslT40R
>>102
世界恐慌チキンレースで、どっかが破綻するか戦争おっぱじめるのを待ってる状態かw
104日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:14:49 ID:GzPfSsG+
フィーリングが悪いんじゃないかね。
国有化って言うから、みんな警戒する。

強力にサポートする、
とかなんとか。
105日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:18:26 ID:qMslT40R
アメリカには公社とか特定法人とか無いんだ。
106日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:18:35 ID:zsLgOv3j
政治の前に、経済で日本沈むよ。
107日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:19:59 ID:OdQKsy4A
>>106
欧州やアメリカを差し置いては先行出来ませんよ。
108日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:32:43 ID:tbZ8PiN7
109日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:38:25 ID:GzPfSsG+
円高で体質が変わっちゃうってのが、
一番、怖いような気もすんだよね。

この状況が、永遠に続くとは思えないし。
110日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:48:07 ID:q+/cgFUb
>109
もう円高円安で一喜一憂する領域超えちゃってるかも。
主要通貨が全て問題抱えて、
国外での需要が通貨関係なく萎んじゃう可能性があるから、
ひたすら国内の消費を掘り起こす努力をするしかないんじゃなかろうか。

もちろん中国韓国に輸出ドライブをかけられないように、
政治ががんばってブロックしなきゃいけない面もあるわけだけど。
111日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:54:27 ID:iAdUkmsj
いまは、非常事態なので、世界のどの国も政府支出拡大などで、短期的な消費の下支えを行う以外に
効果的な手法がないのでは。ルービニ教授も、欧州について:
The best approach in the euro zone is “fiscal stimulus in the short term but fiscal consolidation
over the medium term,” he said.(短期的に財政支出、中期的に財政再建がベストの政策)
112日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 03:54:59 ID:BnlXzuxw
>>105
今大問題のFDICは公社でんがな…
113 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/21(土) 04:05:44 ID:oLy0a3SP
まだ出番ぢゃぁにゃァ筈にゃがのう・・・。
114日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:08:04 ID:GzPfSsG+
大きな流れのオコボレを、余禄として受け取るってのが、
広い恩恵としては、最も有効な気はすんだわな。
115日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:10:56 ID:HyXHH/Rl
完結編もひどかったが、松本御大の大ヤマトのgdgd感は凄かった…。

まほろばは御大の悪い癖でまた途中まで書いて打ち切っちゃったんだよなあ。
武蔵で何が起るんだか知りたいから続き書いてくれ。あれはそこそこ楽しめた。
116日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:11:42 ID:HyXHH/Rl
ですがスレと間違えたorz
117日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:12:35 ID:YDIq4To4
これでもし中川(酒)が辞めてなかったらもう1円ぐらい…!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

っていいんだか悪いんだか。
欧州の債務は2000兆って言われてもピンとこないし、
本当にそれで全額?ってのもあるし。
まだまだ波乱は続きそうですね。
118日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:14:35 ID:YDIq4To4
>116
ネラーとしてぶれている!迷走している!
書き込み責任をとれ!!!111

…書いてて果てしなくイヤーーな気分になるのはなぜなんだろうw
119日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:15:36 ID:BnlXzuxw
そのうちこんな顔したぬこ様が出てくる悪寒。
http://luna-and-sun.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/10/p1070898.jpg
120日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 04:17:24 ID:7NW6Rti6
>>113
あらっ、おはようございます。
色々あって流れが変わってしまったのでしょうか?
121日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 08:35:28 ID:JD75WxtL
>>119
これってコラ?
舌がでかすぎないか?w
122日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 08:53:27 ID:nynL0kg/
>>102
なんとなく昭和恐慌の話と似てるなと思った。
123日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 08:55:45 ID:Z2xyesGD
>>99
山手線で空自と海自のCM見た。
陸自はないんだろうか?
124日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 08:57:41 ID:Z2xyesGD
>>119
デメルのパッケージモデルかと思った。
125日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 09:06:24 ID:nynL0kg/
>>123
たしか一番最初に見たのが陸自だったような。中央線だが。
しかし201系いつまで残るんだろう
126日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:11:58 ID:KzlTDRvg
>>123
陸自だけ「限定デコメール」とか強調してて
ちょっち雰囲気が違ってます>車内CM
127日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:12:49 ID:GJEs+DFZ
>>125
3月まで

JR西日本では2030年ぐらいまで。
128日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:13:10 ID:GKa3jY6l
>>126
デコメールって面倒だから使ってないけど、
初めて興味出たw
129日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:49:06 ID:lX8Oo7TO
世界がこんな混沌の中、かまって丼が発射されたりしたらgkbrですなぁ
喜ぶ人がいるかな?
130対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/21(土) 10:50:28 ID:dCbQ5cAX
>>129
少なくとも将軍様は喜ぶんでない??
131日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 10:57:56 ID:Lk7aKNGj
>>127
103系の終焉の地は広島か山口になりそうだけどね。
201系が来る日はあるのか?w
132日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 11:13:52 ID:lX8Oo7TO
今日衛星NHK-hiで午後一時からいぬ大百科、午後三時からねこ大百科があります。確か一度放送された番組だと思いますが、いぬねこスキーの方お暇なら見てみては如何でしょう?
133日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 11:37:10 ID:WcRqCXvJ
>>127
201系初めて見たの1980年位だったから50年も使うのかよ。
134日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 11:43:13 ID:AwA/aXrG
元々東欧(+д+)マズーの状態で陸地で倒れていたのが今や波にのまれて「死ぬ死ぬ」の溺死寸前で救助の為
ビールさんが頑張ろうとしている状態に悪化したし(´・ω・`)

ああ話が変わりますが彼の国は自国の経済悪化を東欧に責任転嫁する気まんまんでふw
135日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 11:51:48 ID:oGobx008
>>133
この頃の電車は車体が丈夫に出来てる感じだからねぇ
足回りさえ整備すればまだまだいけるでしょ
逆に最近の車両は軽量化とかで耐久性は下がってるって話だけど
136日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 12:20:20 ID:OXgg1bhJ
>>134
>彼の国は自国の経済悪化を東欧に責任転嫁する気まんまんでふw
巡り巡って、いつか日本のせい〜
137日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 12:30:51 ID:0CguJi+e
>>133
西は東と違ってまだ103系もゴロゴロしてるからな。
201系置き換えなんてまだまだ先ですw
138日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:17:05 ID:1rIc9sV9
今年の衆院選で民主をはじめとする野党が政権を(野合で)取った後、日本で天災が起こりそうな気がする。
地震とか新型インフルエンザとか……

思い起こせば村山内閣の年、オウムのサリンテロと阪神の震災といった大きな災いが立て続けに起こった時のように。

しかし、災い転じて福と成すで、あの時を転機に自衛隊が見直され、政府の危機管理も再構築されたように、今の野党が政権取った際の
グダグダが晒され、マスゴミの醜悪さがまた一段と広まる事で良い方に転がってくれないかなー

周期的には大きな地震はいつ起きてもおかしくない時期に来てるし、せめて起こるなら私利私欲に溺れる輩や既得権域を守る為に日本に
害を成す輩が得意絶頂に立った時に起きてその足元をすくってやって欲しいにゃー


でも、最悪の形で転ぶと日本が衰退する契機になっちゃうか?
それともその程度では負けない潜在力を日本人が持ってる事を示す契機になるかいなや!?

まあ、未来を作るのは私たち日本人一人一人だと忘れなければ大丈夫だと、私は信じたいですがね!
139日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:25:50 ID:M6CbqkV0
>>107
× 先行
○ 潜行
140日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:36:58 ID:aK01m2R/
周期律表までマンガw しかも萌とな・・・・・

そんなに理科系等って魅力ないんだろうか?他人の知らないことを知るっていう喜びのような好奇心のような動機で
wkwkして子供用の理科年表とか、いとこ(高校生)の物理とか化学の教科書読み漁ってたのは異常だったんかな・・・
141日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:42:50 ID:qIDrTJ0q
さて。日本を潰すと言う陰謀論無しで今のマスゴミの話をするならば
解散総選挙→政権交代→新与党叩き→解散総選挙 今年いっぱいから来年は食える。ってプランかな?
142日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:44:34 ID:qIDrTJ0q
ちなみに、こういうシンプルな話の方が
身近なマスゴミ馬鹿は説得しやすいだろう。
143日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:52:44 ID:b8gyEoCc
>>141
選挙広告費だけで今年いっぱいは凌げる、程度しか考えてないかもしれん。
144日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 13:54:46 ID:WcRqCXvJ
>>141
以下ループでずっと食っていけると思っていたりして。
145日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 14:05:51 ID:D4oeusYv
>>138
オカ板のどこかで見たレスだと、サリン事件、阪神大震災の起きた年の村山内閣は
伊勢神宮参拝に行っていないので、それも祟ったんだよ、らしいです。
んでもって、今年ミンス汚沢も参拝していないそうで…。

八百万の神様オソロシス…
146日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 14:09:01 ID:X3L6W5UU
>>141
公的資金注入だったりしてw
147日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 14:18:52 ID:dIT468RE
祟ったのもあるし、
思考停止してマスゴミに踊らされてあんなもんに投票した国民に天罰下した意味もあるんだろうなと思ってる…
きっと次は関東大震災来るんじゃないかなと思ってる。
何故か皇居は無事、でも東宮のコンクリ御殿はガラガラとかそういうレベルで。
148日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 14:52:47 ID:UX9dsxg8
亡くなった方、家族を失った方、財産を失った方が大勢いた災害、事件だよ。
祟りとか天罰とかで括っちゃダメだよ。彼等は裁きを受けるべき人達だったのかい?

  ∬ 旦旦旦  ∬
  旦旦旦(`・ω・)旦旦旦   お茶 ドゾー
旦旦旦旦旦  つ
     し-ヽJ

149極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/21(土) 14:55:35 ID:GbdimwYw
お久しぶりです。

話し合いの結果、私は徳島に戻ることにしました。
母も80歳近くで一人暮らしということもあり、今後を考えての結論です。
店は店長にまかせて、月に一、二度(一泊ないし二泊)で大阪へ行くことにして。
田舎で畑(休耕地)でも借りて野菜を作ろうかなっと。
店に供給して、余ったらネット販売でもして生計を立てる予定ww

お土産です。
【焼きちくわ】【祖谷蕎麦】【半田素麺】【徳島ラーメン】【たらいうどん】【阿波尾鶏】
【酢橘焼酎】【太閤閣】
150日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:09:35 ID:QWxdJ0JQ
>>149
おかえりなさいまっし
そうですか〜、ウチも老いた母を田舎に残してるんで、人ごとじゃないっす。
店長結婚はある意味、よいタイミングでしたね。
151日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:27:34 ID:eODwahak
>>145
で、4月に慌てて参拝したそうで。
152日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:29:11 ID:eODwahak
>>149
お帰りなさいませ。

日本の人口の3%しか住んでいない四国の人口が
1人でも増えるのは良いことです。

ゆくゆくは、是非徳島でも出店してくださいw
153日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:30:22 ID:WJoAtWUY
>>138
地震の経験ですら、日本人はいい方向にかえる。
むしろ地震もなく自らをかえりみる機会すら与えられず、
ひたすら他国に寄生して足をひっぱる民族のほうがやばい。
154日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 15:43:45 ID:OdQKsy4A
>>149
お帰りなさい。
ひょっとしたら、畑どころか、新しいビジネスのネタがあるかもしれないですよ。
野菜などの農産物は自分で作るより買い集めて売る方が、話は広がるでしょうし。
土地を借りてまでやるにはちとリスクが高い気がしますから。
155日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:00:01 ID:npCNywdC
こんにちは昭和。

某イベントでラーメン食ってきたので、その模様をニコニコにうpしますた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6220112
156日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:15:06 ID:CrxeNv+x
>>140
私も理科系大好きだよ−。選択で取らなかった方の教科書も買って読んでるくらいw
歴史とかに比べて裾野を広げようって運動が少なかったように思うから、萌え周期表みたいな動きは良いことじゃない?
アレは詰めが甘いと思うけどw

俺のオススメは「まんがで知ろう天文学」シリーズ。
恒星やらビッグバンの説明が入ってるから、原子・分子・核融合と物理の基礎まで抑えられてる。
何より漫画として面白いっていう漫画の最低条件と、解説書として内容が理解しやすいって解説書の最低条件を両方満たしてるあたりがオススメの理由。
157日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:21:55 ID:X/Jg2Z1s
【豪州】真珠湾攻撃よりも大きな被害の「ダーウィン空襲」…オーストラリアが日本の船に激怒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235146372/

第2次大戦中の日本軍によるダーウィン空襲で死亡した人々を追悼する
記念式典が19日、行われた。しかし式典会場からわずか数メートルの
ところに日本の船が停泊していたことから、出席者からは不満の声が上がった。

この船は東京大学の海鷹丸(うみたかまる)で、供給物資の積み込みを行うため
18日にダーウィン入りし、ストークス・ヒル埠頭に停泊していたも の。船員労働組合の
アンドリュー・バーホード氏は、同船を移動させろといった内容の怒りの電話を多数
受けたとし、湾内の別の場所に移動させるべきだっ たと述べた。

ダーウィン空襲は、1942年2月19日に日本軍がダーウィンを2回攻撃し、
少なくとも243人が死亡、数百人のけが人が出たもの。NT準州は第2次大戦中、
少なくとも64回の空襲を受けたがこの最初の2回の攻撃の規模が一番大きかった。

ダーウィン退役軍人協会のピーター・マンセル氏は以下のように述べた。
「ダーウィン空襲では多くの人々が家族を失い、また玄関先で戦争の
恐ろしさ を目の当たりにするという体験をした。

同空襲は真珠湾攻撃より大きな被害が出たという人がいるが、
このことはもっと認識されるべきだ」。

ソース(オーストラリアニュース):
http://news.jams.tv/jlog/view/id-5162
158日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:23:45 ID:Srsutu9g
>>129
自殺する気は無いのにビルの屋上から言う事を聞かないと
飛び降りると脅す人みたいな印象だなぁ。
159日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:27:04 ID:Jay5eTfb
>>156
核融合かあ。確か小学生のころだったかに図書館の本で読んだな。

確か水色の本で、ソ連の教育用だかの本を翻訳したやつだったと思うのだけど、
なぜこんなのが小学校の図書館にあるのか、まったく持って謎だった覚えがあるな。
だってさ、ヘリウム3とかD-D反応とか普通に数式で書いてあるんだもの。

まあ難しい用語をかみ砕いて書いてあったから、当時すんなり読めた覚えはあるが。
160日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:38:23 ID:qNmlRNne
【政治】世襲立候補の制限を=自民・菅氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235194180/l50

お遍路の菅と勘違いしているヤツ多すぎwレス笑える。
161日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:41:16 ID:aK01m2R/
>>156
うほ〜い♪ やぱち居るよねと、一安心。
でも、まんが〜シリーズってのに世代を感じるでつ。(ゲホゲホ)

思春期って無駄に吸収力っつぅか、記憶力がブラックホールなみですから、影響力の大きさはもう ∞ ですものね。
162日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:55:06 ID:CrxeNv+x
>>159
まあ同位体みたいなのは省かれてたけどね。
太陽の内部の反応の話では水素原子4個でヘリウムになるけど水素原子4個よりヘリウム一個の方が軽くて、その消えた質量はエネルギーとして放出されてる、とそんな感じの説明だった。
色々省かれてるけど、太陽の内部の反応はpp連鎖反応だから最初も結果も合ってるし、必要十分は満たしてると思う。

俺も小学校の時にD-D反応が載ってる本を図書室で読んだ記憶があるw
どんな表紙だったかな。文字ばっかの本だったのは覚えてるけど……。
163日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:57:40 ID:TIaRtdPo
昔は学研のマンガなぜなにシリーズが愛読書だったおいらが通りますよ
あれはバリエーションも豊富で科学から偉人まで何でもありだった

今思えばアレは今の萌えマニュアルシリーズの原型だったのかも
164日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 16:58:55 ID:NuRnyTeR
>>161
理系離れの一つの要因としては、先に何があるか分かりにくいってのもあるかもしれませんねえ
以前、アメリカの理科の教科書を見ましたが、この勉強を進めた先にこんな仕事がある
と学問と職業の関連付けを義務教育の教科書レベルで行っていました
日本にそういった視点が欠けているというのは、原因の一つとしてあるんじゃないかと思います
165日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:00:45 ID:Z2xyesGD
実験は好きだったなあ。
でも数学が絡みだした頃からアウトに…。
今は危ないので実験もあまりやらないと聞いた。
実験、色々すればいいのにねえ?>デンジロウせんせい。
166日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:02:16 ID:TIaRtdPo
>>163
自己レス
なぜなにシリーズじゃなくてひみつシリーズだった orz
167日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:04:29 ID:ukKxb/P+
>>148
一般の人々だからこそ意味があったんだ。
と、被災者の自分が言ってみる。
結局日本人は、被害を身近に感じないと分からない。
それも1人や2人じゃなくて、多くの人が実際に被害を受けないと。
168日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:10:37 ID:Jay5eTfb
>>164
学問に関しては、大学入ってからも、職業との関連はさっぱり分らなかったものなあ。

実感したのは実際に職に就いてからだわ。というか、まさか就職してから大学と同じ
輪講する羽目になるとは思っても見なかったけど。あと、確率統計がまさか通信分野
に必須だとは思いもよらず…だったなあ。
169日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:15:25 ID:aK01m2R/
>>164

> 以前、アメリカの理科の教科書を見ましたが、この勉強を進めた先にこんな仕事がある
> と学問と職業の関連付けを義務教育の教科書レベルで行っていました
> 日本にそういった視点が欠けているというのは、原因の一つとしてあるんじゃないかと思います

そりは、禿しく同意。知識の吸収そのものが楽しい時期は短いですものね。
祖の先に見えるものが、物凄い動機となって人生を引っ張ってくれると思う。

「何の役にもたたんこと覚えるてしょうもない」とか言われたりしつづけたり、悪評高きゆとりみたいな「勘違い教育」
されたら、そりゃもう育つものも育ちませんですね。
170日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:18:39 ID:eODwahak
>>165
だから、実験をするための塾があるらしい。

ああ、本末転倒。
171ラリアってほんと反日だなぁ:2009/02/21(土) 17:19:27 ID:WJoAtWUY
【日豪】捕鯨問題:「これはもう日本の完勝ではないか!」 野党議員が"弱腰"のラッド政権を批判[2/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1235038612/
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
【中国】「豪州に中国のスパイ千人」は本当か=元治安機関所属の第2の亡命希望中国人も証言[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118217145/

【豪韓】オーストラリア人、韓国に対する好感度低い〜輸出国第3位、移民十万人以上いるのに[11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226409313/
調査対象17ヶ国のうち、好感度が一番高い国はイギリスで77を記録し、フランス(69)、
フィジー(67)、シンガポール(65)、日本・米国(64)、パプア・ニューギニア(60)、
インド(57)、ロシア(55)などの順序だった。
一方、好感度が一番低い国はイラクで37に止まり、イランは38、パキスタンは46だった。
韓国はインドネシアと一緒に好感度50でイラク等と共に好感度が低いグループに属したことが分かった。

【韓豪】オーストラリアの韓国人留学生の乱れた性 … 「韓国人女性はKFC、Korea Fucking Countryだ」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167720035/

27:2007/11/03(土) 10:07:10 ID:4KGZdA5s
「スポーツ・ソウル」2007年1月2日の記事によると、オーストラリアでは、
韓国人女性は「KFC」と呼ばれているそうです。「KFC」と言ってもケンタッキー
・フライド・チキンではありません。「コリア・ファッキング・カントリー」の略
です。
また現地では、売春婦ではない韓国人女性でも3時間程度でセックスまで持ち込める
と言われていて「ファーストフード」だと揶揄されています。
172日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:25:15 ID:eODwahak
>>160
そこのスレから。

607 名前:名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:13:08 ID:qv8AutcAO
>>599
そういえば河野太郎は麻生派だよな。
あの派閥は、河野派→麻生派→河野派になりそうだよね。

624 名前:名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:19:54 ID:PjZrX+7w0
>>607
太郎派か
173日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:30:31 ID:8R22Hehi
>>164
日本が、アジアの中でノーベル賞受賞数トップなのがすごく不思議。
↓こういうの見ても欧米はすごい。日本はまだまだだね。

【論文被引用研究者5000人】1位米国4029人、4位日本258人、韓国は27位で3人
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216437190/
■世界的に論文が引用されている研究者数調査
1位 アメリカ4029人
2位 イギリス434人
3位 ドイツ260人
4位 日本258人
5位 カナダ185人
6位 フランス159人
7位 スイス113人
8位 オーストラリア111人
9位 オランダ100人
10位イタリア83人
16位中国21人 
20位台湾12人
21位インド11人
27位韓国3人
ttp://www.chosunonline.com/article/20080719000020
ttp://file.chosunonline.com//article/2008/07/19/412011416711508331.jpg
174日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:32:07 ID:1PrV7LMx
>>149
お帰りなさいです。
飯屋さんが常駐されているうちに、お店に行かねばなりませぬね。

さて、今夜の夕飯、どこで食べよう……@大阪
175日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:33:37 ID:Nl6/ALuB
>>165
どうしても危ないものを使いますから
デンジロウ先生系の物理系はともかく
試薬使うのは怖いですよ

極小スケール実験とか工夫はされてますが
スポイトの試薬飛ばして目に入れば危険ですからね。

かといっておとなしく実験メガネかけてもらえる訳も無く・・・・

興味のない子を部屋から出せるか
強い指導が出来ないと怖くて実験は出来ないって言うのが先生方の本音じゃないかと
そんな感じがします
176日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:34:37 ID:Ll77jQUK
>>173
欧米がすごいのは同意だけど、そのデータ見れば「アジアの中で」ノーベル賞トップなのは
不思議でも何でもないってのは理解できそうなもんだが。

>4位 日本258人
>16位中国21人 
>20位台湾12人
>21位インド11人
>27位韓国3人
177日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:48:50 ID:q6MMZVNV
台湾12人って何気に凄いような・・・
178日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 17:54:28 ID:X/Jg2Z1s
>>173
アジア系の優秀なのは
アメリカに含まれているとかないの?
179日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:00:42 ID:CxG9LL5D
言語の壁がねぇ
論文英語は簡単だけど、プレゼンに自信は無い
英国米国は自国語で投稿できるから、
日本人が日本の雑誌に投稿する感覚で出せるのはうらやましいと思う。

研究と生活が両立できる環境がもっと整えばいいのにね。

理科は大好きで、幼少の頃はしょっちゅう庭で草とか土いじったりしてたな。
自然生物系行って、微生物屋になって、仕事もそっち方面になって、
今会社の金で大学院行けてる自分はかなり恵まれていると思う。

・・・修士の内容が学部学位と全然違うけど・・・
180日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:20:00 ID:UX9dsxg8
>>167
>結局日本人は、被害を身近に感じないと分からない。
残念ながら私もそう思います。悲劇から学ぶ事は重要です。
しかし祟りや天罰という発想が出てくる事には反対です。
超常現象的発想に原因を求めてしまっては、学べるものも学べません。

オウムの教義は知りませんが、「教祖の教えを信じないものには天罰が下るぞ」
というものだったとは推察できます。「天の教えを理解出来ない者には
天罰をもって解らせる。多少の惨劇は人々に解らせる為の必要悪だ」
その結果がサリン事件だったと思っています。

181日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:24:41 ID:B/OrDOj/
アメリカ国籍をとって事情で日本に戻ってきてる免疫学の先生は、研究の場に恵まれてるからいずれ向こうに戻るといってたな。優秀な研究者はアメリカに住み着いちゃうんだろうね。
182日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:25:52 ID:NuRnyTeR
>>169
誤解されてる方も多いと思いますが、ゆとり教育って理論はそれほどひどいものじゃないんですよ
例えば、ゆとり教育の目玉として挙げられた総合的な学習の時間ですが、
自身の課題を探し、それを解決するためにどうすればいいのか調べ上げるというものでして、
今まではただ詰め込んできたけど、学校にいない時も自分でどうにかできるようにしようぜってものなんですわ
まあ、問題点は多々ありまして、一番大きいのはそういう子どもにするためにどういう教育をしていけばいいのか
中身が練られないまま現場に丸投げされたという・・・いまのところ、結果だけ見れば失敗ですわな

ぶっちゃけ、中身濃くするために授業時間増やすなら、土曜日を復活させればいいんですけどね
ただし、それをやるなら夏休みに休んでる教員叩くなよという条件もつけないと無理ですわ
183日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:27:17 ID:dIT468RE
アメリカは開かれた国だからなぁ
ノーベル賞取ったアメリカ人に、生まれも育ちもアメリカじゃない人は結構居そう
184日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:27:37 ID:8PwmIQJP
>>173
「欧米」で束にされてもなあ
185日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:28:07 ID:WJoAtWUY
【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【論説】中国の“嫌韓感情”、その背景は…四川大地震にネットで「ざまあみろ」的な嫌がらせ、周りに配慮しない韓国人のジコチュウぶり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219455006/

中国のネットの書き込み「地震で日本列島が太平洋に沈めばよかったのに」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=522031

【国際】中国の温首相 何者かに靴投げつけられる 英国ケンブリッジ大学で講演中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233601106/

306 ::2009/02/03(火) 05:34:43 ID:CP5qczdX0
つかブッシュが靴投げられた時、中国人大喜びだったな。

【中国】「これが別れのキスだ 犬野郎!」ブッシュ大統領に靴を投げたイラク人記者、中国で「絶賛」の声[12/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229318995/
【国際】「これが別れのキスだ。犬野郎!」・・ブッシュ大統領に靴を投げた記者、中国でも絶賛 「あの靴をすぐに買え!」との声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229366282/

314 ::2009/02/03(火) 05:41:46 ID:itshLvg+0
>>306 てか、中国は911の時に
NY在住の中国人が、あの映像見て拍手してたものだから米国で問題になってたはず。
186日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:36:52 ID:+cMKKzqS
>>182
地元では名門の私立進学校の部活の外部コーチをしているんだが、
総合的な学習なのかどうかはしらないが高二で大学の卒論みたいな研究をやってて、
部員のある奴は漫画の研究なんかやっててこれはゆとり以外の何者でもなかったが、
ある奴はアレルギー反応についての研究をしてて、その内容はまったく理解できないレベルの物だった。
ゆとりでもすごい奴はすごいと当たり前ながら実感したな。
187ノーベル賞に関するいろいろ:2009/02/21(土) 18:42:13 ID:8R22Hehi
【国際】収賄?中国政府がノーベル賞委員を無料旅行に2回招待、スウェーデン検察
当局が捜査へ[12/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229699335/

【国際】ノーベル化学賞を受賞したチェン教授「私は中国人ではありません」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223548226/
中国メディアから質問が相次いだ。
「あなたは中国人ですか。中国語は話せますか」と聞かれたチェン教授は英語で
「あまり話せません」。さらに「あなたの業績は中国人科学者にとってどういう意味
があるか」
と尋ねられると、「私は中国人科学者ではありません。米国で生まれ育ったので」。

【日韓】また韓国科学者が論文盗用発覚・・・「よりによって日本がノーベル賞受賞
の日に韓国は盗作でニュースに・・・」★2[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223620133/l50

807 ::2008/11/04(火) 18:29:43 ID:5ptXTArp
黄禹錫 (ファン・ウソク、1952年1月29日 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%A6%B9%E9%8C%AB
2005年末に発覚した、ヒト胚性幹細胞捏造事件(ES細胞論文の捏造・研究費等横領・
卵子提供における倫理問題)により学者としての信用は地に落ちた
正攻法でES細胞を作り出そうとしていた民間企業では「体細胞からES細胞を作成し
た」との発表で研究継続の断念に至るなど、彼の捏造行為が与えたダメージによって
ES細胞や再生医療分野の研究は世界的な停滞を余儀なくされた

金大中 (キム・デジュン、1925年12月3日 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%A4%A7%E4%B8%AD
南北首脳会談の直前に現代グループが北朝鮮へ5億ドルを違法に送金をするのを容認
した
現代グループはこれにより北朝鮮における事業の権利を得た
このため首脳会談は送金の見返りだったという見方があり、ノーベル賞受賞に疑問を
なげかけた
188日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:42:49 ID:6MBzFTLw
>>160
出る度に思うけど議員の息子って身分で差別する合理的理由ってなんなのかと。
世襲だと投票しなきゃならんて法律でもあったのかと。
口で言うだけなのと実行するのとじゃ天地の差があるだろ。
189日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:44:53 ID:238fGH0T
>>170
http://www.hosikuzunomura.com/ですな

今でもテルミット反応とかの実験やってるのかな?
190日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:45:10 ID:AwA/aXrG
ゆとり世代でも優秀な者もいれば底辺で(´・ω・`)している者もいる。
それはどの世代でも変わらないような…
191日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:46:46 ID:z57vy6hd
>>157
はいはいマッチポンプマッチポンプ
思惑通り大事に出来てよかったでちゅねー

ということでしょうな
192日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 18:50:24 ID:GzPfSsG+
まあ、映画を規制しろ、
とか言えないからなぁ。
193日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:00:14 ID:ceHDMYmB
ゆとりは、優秀な子には授業に煩わされることなく、
才能を発揮させる時間ができる。
でも能力のない子はその時間を無為に過ごしてしまうので、
この場合は詰め込み教育をした方がよいと思う。
194日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:02:05 ID:R3lVZ89+
>>190
問題なのは以前ならケツを叩いて詰め込めば中レベルになれる子供も今は底辺に落ちちゃっている点。
195日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:05:41 ID:ysTZlNM+
才能はあるが努力が足りない子も伸びないわな>ゆとり
196日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:09:18 ID:vKiDM72E
努力できるってのも才能だからなあ。

努力の先の結果(成功体験)を教えた上で時間に余裕をもたせるのが
本来の「ゆとり」の目的のひとつだったはずだけど
なんか、いろんな方面でいろんなことがすっ飛ばされてきた気がする。
197日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:10:21 ID:eODwahak
>>188
小泉も麻生も
落選経験あるしなぁ。
198日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:12:20 ID:qt3KPuRb
>>188
世襲議員でも、同じ選挙区から立候補しなければ問題ないのでは?
199日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:14:07 ID:606UBJG2
総合的な学習の時間は生徒のやる気と教師の指導力の両方がないと
文部科学省の人たちが思い描いた絵にはならないのよね。
で、現状では>>182さんがおっしゃってるようなことになっていると。

塾講師の自分から見てだけど、私立のほうが総合ryは成功している感じ。
まあ公立と違って実力の無い先生は放り出されるし、
特別講師として教師じゃない専門家を呼んだりするのが盛んなこともある。

あ、公立の先生がみんな無能って言ってるわけではないですよ。
私自身は公立育ちでいい先生にたくさん出会った。
だから余計に都の指導研修何度も何度も受けさせられてるのに
改善が見込めない先生とかにはウボァってなる。
200日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:23:18 ID:EXWPpgDs
教育よりも自分の政治思想を浸透させるのに一生懸命な先生がいますからねえ。
某増田とか。
201日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:40:08 ID:NIgleI5q
>>190
今のゆとり世代の一番優秀な子と一番出来の悪い子の差は昔とたいして変わってないかもしれないけど
平均レベルが下がってるのが今のゆとり教育最大の失敗と言われてるんじゃなかったっけ?
202日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:46:56 ID:4mw4oOfg
総合的な学習のほかに、ゆとり教育でまずかったのは、
単純に授業時間を削って、その分塾通いが増加し、
受験競争というか勉強競争はさほど減っていないこともあるかもしれません。

10時くらいになって、小中学生が塾から出てくる光景はなんとも言い難い。

ある意味、狭い領域で過当競争を行っていると言えるかもしれません。
数年前の履修漏れもある意味過当競争が影響しているのかもしれません。

ところで、韓国でも似たような事情はあるようです。

【韓国】勉強がストレスに、心の病患う韓国の子供たち[2/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235187424/
203日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:50:21 ID:WcRqCXvJ
>>201
大学入試の偏差値なんか見るとトップは大して変化ないわな。
その下の層がものすごい下がってるわけだが。
204日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:51:51 ID:TqrUnWWx
>>203
それは受験生の数が減少していることも影響してるのではないかと…。
205日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:54:24 ID:238fGH0T
まてまて

偏差値は世代内の相対評価だから、世代間評価の指標には向いてないぞ。
206日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:54:49 ID:4mw4oOfg
>>202
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>そもそも「一般入試」で入るわりあいg・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
207日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 19:55:01 ID:Nl6/ALuB
>>203
偏差値ってのは結局は平均値だから
平均からの距離でしかなく
絶対的な知識量とか国際的な相対値とは直接は相関がありませんよ。

んで、平均が下がったか?てことについては
国際学力調査とかいろいろ言われてるけど

中の下ぐらいの公立大学関係者の自分としては
質が落ちてる実感はありますね。
まあウチぐらいだと学生数(志望者)の減少も効いてるんでしょうけど
学力以外でも常識の麺で『困った子』は増えてる気がします。
208日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:02:52 ID:c26quwrV
文科の中の人の最大の誤りは
「世の中、努力できなくて頭の悪い奴がいる」
てことに気付いてなかったせいじゃないか?

進学校の出だと、「お馬鹿」なキャラはいても
「何度説明してもわからない」
「そもそもやる気がない」
「本気でそもそも日本語の語彙・理解力があやしい」
て奴がいない。いても極端に少ない。なんだかんだ言っても相当量の勉強をこなしている

基礎的な教育ってそういう奴のことも考えて、底上げしてかなきゃならないと思うんだけど
政策作ってる本人達がそういうレベルの奴を見たことないから、理解できないんじゃね?
209日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:05:53 ID:c57wN3dT
>>166
99の謎シリーズってのもありましたな
読むと75しかなかったりして
210日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:07:21 ID:606UBJG2
>>200
私個人の感想としては日教組に所属していても別にいいです。
反日思想を持っていても仕方が無い、そのこと自体は法律違反ではないですから。
お近づきにはなりたくないですけどw

ただ、授業・学校教育としてどうかと言われればノー。
従軍慰安婦とか戦争責任を延々やる前に教科書を進めろ、余った時間でやれ。
そして上記のことを教えるならば異論・反論も教えて比較検討させろ。
授業時間に組合運動?論外、仕事しろ。

>>201
平均レベルが下がった原因の一つに教科書というか指導要領の変更があります。
覚えている方も多いと思いますが円周率3とか。
新指導要領が出た後、一部の私立は旧指導要領での授業を継続。
あとは土曜の授業=勉強時間の多さ。

この結果、私立と公立の授業の差が拡大して
親の経済格差が子供の教育格差にモロに響くようになりました。
公立校というか国というか・・・両方かな、とにかく今のうちにどうにかしないと
中流層がガンガン減っていって二極化が激しくなる気がします。
211日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:12:07 ID:YkaVvs2i
>>207
>常識の麺で『困った子』
学生バイトとか指導していて思いましたが、
「単に知らないだけ」ってのがけっこういました。教えると素直に「そうだったのか知らなかった」と言います。
自分の甥なんかもそうで、教えるべき親が日々忙しさに追われてタイミングを逸している感じはしますたね。
212日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:12:22 ID:npCNywdC
現状、大学の新設数自体はほぼ数校程度。
受験生が減ってきているのは大学にいく価値がなくなりつつあるのが大きいと思う。
資格取って就職するだけ専門学校のほうがいいしね。

ただ専門学校にも問題があって、それは特定分野のスペシャリスト育成に特化しすぎている点。
悪く言えば応用の効かない人材を育てているのよ。

そういった意味で総合大学はジェネラリスト育てるのに向いているはずなんだが、
大学自身が「悪い意味でのスペシャリスト=ソルジャー育成」に走ってしまっている。

>>179
それがな、東大だと論文は日本語で書いて業者に投げるんだと。
そっちのほうが母国語で考えられるので脳みその負荷が低いしな。

プレゼンは得意な香具師を共著者に巻き込んでやらせればよいと思うよ。

もしこれらが出来なくても今はそっち系のHOWTO本がいくらでもある。

>>210
安倍たんはそのへん何とかしようとしていたけどね・・・・
213日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:13:28 ID:ffgP9Z4w
懐かしいなあ「ひみつ」シリーズ
特に「病気のひみつ」は全ての日本人が読んどくべきだと思った
214日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:15:10 ID:j0xBFqJy
教師が優秀ならゆとり教育も効果を示しそうだけど、
肝心の教師があの様だからな。
215日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:19:59 ID:q0Dd+bbw
>>214
親と教師がダブルでアレだからなぁw
216日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:30:00 ID:NuRnyTeR
>>210
勘違いしている人も多いでしょうが、円周率は3にはなっていませんよ
理論が分かった上で、複雑な計算に限り3としても扱えるようにしただけで
いままで、3.14でやってきたのをすべて3に置き換えたわけじゃありません
マスゴミはすべてを3にしたかのように煽りましたけどね
いまでも現場では3.14で教えられていますし、
3にしろと強制されたわけではないのでそこはお間違いをなきよう
217日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:30:54 ID:aShgFnk4
最底辺の救済塾の講師をしてますが、この世にはいくら教えてもダメという生徒が存在することを
どうしても理解できない親、教育関係者、役人、報道関係者が大勢いて、その割合が増える一方なのを感じます。
当然、その生徒はまぎれもなく健常者であり、一応塾に通わせる以上問題児等でもありません。
小学校レベルでは何の問題もなく成績もそこそこのようですが、中学校では英語・数学を中心に
まるでダメになります。
そういった生徒に共通しているのは親もその程度だということ。
ダメなものはダメということを早めに自覚するのは、当人の生き方の選択肢の有効活用に繋がると思うのですが。
「誰でもやればできる」というのも聞こえがいいですが、必ずしも万人にあてはまる言葉ではないのです。
218日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:38:28 ID:JFHyN4pE
国語の時間できちんと文法を教え込めば英語の足がかりになるんだがねえ。
219日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:38:42 ID:238fGH0T
円周率3は、一応教える価値のある話もあるんだけどね

円周を内接正多角形の外周で近似する第一歩
正3角形で近似すれば3*√3/4〜2.6
正方形で近似すれば4*1/√2〜2.8
正5角形で近似すれば・・・おいておいて
正6角形で近似すれば6*1/2=3
・・・
正n角形で近似すればLn=n*sin(π/n)、n→無限大の時、Ln→π

これで行くと、πを3で近似するのは正6角形で近似しているのだし、3.14で近似す
るのは円をほぼ正57角形で近似していることに相当すると。
さてここで問題です。円の面積をを正n角形の面積で近似する場合、3.14は正何角
形で近似していることに相当するでしょう?

・・・・どう見てもトップクラスの高校レベルです。本当にありがとうございました。
220日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:38:54 ID:9/1jbHBw
>>189
テルミットの実験!?
粉末アルミと酸化鉄のあれですかw
3000℃くらいになったような・・・
溶接関係or爆弾で使用される素敵なあれですね♪

>>202
ゆとりを持たせるにしても
音楽・美術を廃止して浮いたコマを
有効利用すればいいのに・・・

公立校の音楽&美術は時間の無駄でしょw
いまだにドレミで音階を教えてたり
ゴッホの出身地とかが試験問題になってるし

221日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:40:23 ID:238fGH0T
>>216
>複雑な計算に限り3としても扱えるようにした
それは胸張って言えることじゃないぞ・・・
正三角形で近似してもいい精度の計算なら正三角形で近似してもいいと
教えるべきだろう。
222日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:44:21 ID:TaLMraFp
円周率は理論の勉強もだけど、小数点有りの計算練習になってると思う。
だからこそ、およそ3になってびっくりしました。
え゙、みなさんそうじゃないんですか?
…あれ、3.14てどうやって出すんでしたっけ?
223日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:53:10 ID:9brOQWtq
>>219
(,,゚Д゚)∩先生全くわかりません!!
数学で一番引っかかったのが解き方。絶対この問いはこの公式を使えという…
天邪鬼の自分は抵抗して更に訳がわからなくなって自滅
224日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:53:33 ID:Nl6/ALuB
>>211
そうですね、知らないってことが多くてびっくりでした。
親が教えないことを今までは義務教育で教えていたと思うのですが

カンニングとかレポート丸写しとか
ネットの解説ページ印刷して提出とか・・・

いや、昔も写す子はいたんですが
悪いことと思ってか多少の加工をしたりしたんですが
最近は堂々とやる子がいて・・・・・
225日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 20:58:58 ID:GB2IHobX
テストは平均点が60点くらいになるような難しさ(簡単さ?)で問題を作るようにしてたらしいんだけど、
今までは、縦軸人数・横軸点数でグラフ描くと山型になるのが普通だったのに
ここ何年かでM字型になるケースがどの教科・どのクラスにも見られるようになった、と。
平均点を取るような中間層がぐっと減ってできるやつできないやつの差が極端になってきたらしい。
8年位前の高校の担任の先生の話。今もこんな感じなんだろうなぁ。
226日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:00:03 ID:NuRnyTeR
>>221
いや、胸を張ってるつもりはありませんし、胸を張れる内容でないことは分かってますよ
ただ、現場が実際に全ての問題で円周率を3で計算させてると思っているようであれば
それは勘違いですよと言っているだけなんです
まあ、教える内容のレベルが下がってきているのは事実ですけどねえ・・・
227♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/02/21(土) 21:02:27 ID:9Qq+RcdM
作業用BGMドゾー

ショパン×巨人の星
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3679532

蒼い鳥 ピアニート公爵さんとフクメンさんにチェロ足した【音質改善】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5993460

228日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:04:28 ID:606UBJG2
>>216
それは知ってます。

>理論が分かった上で、複雑な計算に限り3としても扱えるようにしただけで
理論をよく教えてもらえずに3になっちゃうケースが問題なのです。

この発表が出たときは講師一同( ゚Д゚)ポカーン、その後は
「・・・そこを3にする意味は?」「手計算で×3.14やんないとか計算力付ける気ないね」などなど。
そしてため息の嵐です。

>>220
ドレミは音楽に無縁な人にも通用するので(日本限定ですが)教える価値はあるかと。
あと、芸術分野の授業は子供の視野・興味の対象を広げる効果もあります。
授業でやらないと一生縁がないまま終わってしまうこともありえますから。
229日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:07:10 ID:238fGH0T
>>223
正187角形程度。半径1なら外周の一辺は長さ0.017未満だ手じゃ絶対に書けないw

自分は数学では一切公式覚えず、試験の度にその場で導出してたよ。
だって三角関数の三倍角公式とか、覚えようとしても絶対にプラスマイナスが
むちゃくちゃになることうけあいだったから。覚えて云々とか言う話は全無視。
230日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:07:39 ID:Nt2JKn8I
>>222
1) Maxima を インストールする。
http://ja.wikibooks.org/wiki/Maxima/Windows%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9
2) wxMaximaショーットカットアイコンをダブルクリックして起動する。
3) INPUTに
fpprec:80;
bfloat (4 * nusum((-1)^n / (2 * n + 1),n,0,100));
を入力する。
4) また、下記の方法もお試しください。
bfloat (6 * nusum ((2 * n)! / (2 ^ (4 * n +1) * (n!) ^ 2 * (2 * n + 1)), n, 0, 100));
5) 答え合わせ
ftp://pi.super-computing.org/pub/pi10m/pi10m.ascii.01of10
6) 参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87
http://www.eonet.ne.jp/~kyo-ju/maxima.pdf
http://www.bekkoame.ne.jp/~ponpoko/KNOPPIX/MaximaBook.pdf
231ひでぇ:2009/02/21(土) 21:07:50 ID:fUNo3bWm

【教育】「日教組の強い地域、学力低い」と判明…「組合強いところは、人権・平和教育、ジェンダーフリー教育に熱心」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223446907/

【在日】日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158150962/

【日教組】元委員長、北朝鮮から【親善勲章第一級】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1043814181/
>昨年の金正日総書記誕生60年の祝賀メッセージで、金日成主席について「わたしは
>訪朝し以降、『世界の中で尊敬する人はだれですか』と聞かれると、真っ先に
>キムイルソン主席の名前をあげることにしています」と強調。

【論説】佐々淳行氏「教育講習を暴力で妨害、警官や自衛官の子を立たせる理不尽な体罰…日教組よ、まず“自己批判”してからものを言え」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224542594/
>第2は、当時警視庁警備課長だった筆者の息子が世田谷区立小学校で日教組闘士の女性教師Sから、
>警察官の子というだけの理由で、長時間居残り、立たされるという体罰を受けた事件だ。
>この教師は授業中、「お父さんが警官、自衛官の子は立ちなさい」と命じた。
>クラス全員に「この子たちのお父さんは、ベトナムで戦争し、 学生を警棒でなぐっている
>悪い人たちです」といい、「立っていなさい」と理不尽にも放課後、夕方まで立たせていた。

【社会】「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露
http://logs.dreamhosters.com/new2ch/datview.php?res_id=all&thread_id=1224641831
> 筆者が「私は一個人の父兄として貴方をクビにするまで闘う」というと、女性教師は突然、
> 床に土下座して「クビになると食べていけない。みんな日教組の指示によるもの」と、泣訴
> 哀願したのだ。

↑どっかの民族に似てますな。
232日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:07:50 ID:SBBgBSeH
教養って点で考えると音楽だの書道だのもあながち無駄とは言い切れないんだよなあ。
それこそ学校でやらないと一生やらない奴も増えるだろう。
筆を持ったことすらないのが大多数の当たり前になっちゃうのは、
日本人としてちょっとなあ、という気にもなる。
メイン科目の学力上げたいってのはあるし、その観点から言うと
真っ先にけずりたくなる気持ちもわかるんだけど。ううむ。
233日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:12:58 ID:+cMKKzqS
>>232
民主の岡田とか社民のみずほの書き初め見たら書道って大事だと思った
234日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:16:01 ID:ukKxb/P+
書道はもっとアノ時やっておくべきだったと思う。
パソコンに慣れて、字を書くのが億劫になってるわ。
字も綺麗とは言えないしねぇ(笑)
お陰で、手紙等を書くことに躊躇してしまう。
235日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:16:27 ID:606UBJG2
>>231
>【教育】「日教組の強い地域、学力低い」と判明…「組合強いところは、人権・平和教育、ジェンダーフリー教育に熱心」
少なくとも前半については日教組加入率と学力は無関係って後に出たよ。
日教組が強くても、頻繁に教師の勉強会を開いている地域は学力高かった。
要は教師のやる気だと産経がまとめていた記憶が。
236日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:20:30 ID:Zp7FQW2n
芸術関係の授業は無駄じゃないと思うけどねぇ
学校で一切美術をやらなかった外人さんなんかは、
ごく単純な絵ですら描くのに苦労してるよ
まぁ、自分の周囲の人だけかも知れんが
あ、日本人が下手でもサラサラっと絵が描けちゃうのは、
子供の頃から漫画に触れてるってのもあるかも?

ただ、
>ゴッホの出身地とかが試験問題になってるし
こういうのは確かにあまり意味無いよねw
237日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:23:32 ID:9/1jbHBw
>>220
イタリアでも通じるぉw
でも一般的に使うのは
CDEFGAHC(ドイツ語)
CDEFGABC(英語)
学校で音名をドレミ(伊)で教るのでスゴイ二度手間が・・・

>>232
クラブ活動・部活動で補えるじゃないですかw

238日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:23:56 ID:vKiDM72E
>>233
せっかくもらったたろさのお返事を解読できなかったりねw

ウリ、大学時代までピアノ叩いてたけど、無駄だと思ったことは一度もない。
教員養成課程で、楽譜が読めずに苦労してる人を見てどれだけ親に感謝したことか。
美術のセンスはなかったけど、ひととおりの知識が
欧米の美術館回った時に役に立ったよ。
その先にある広大な知識の海へのりだす、細い糸口を絶ってしまうことは賛成できない。
239日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:25:24 ID:2HCS6re1
一見無駄なことを教える、というのも学校教育にとって必要だと思うけどね。
なんせそういうのは学校から出たら学ぶ余裕なんて無いのだから。

それに点数を付けようとするからおかしくなる。内申で優遇したり。
240日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:26:42 ID:lX8Oo7TO
>>236
「蟷螂書いてみて」と言われて颯爽と鋏を持った正体不明の生き物を描いた知人なら知っているw
241237:2009/02/21(土) 21:26:58 ID:9/1jbHBw
自分にアンカを打っちゃった・・・orz

訂正
>>220>>228
242日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:27:03 ID:9brOQWtq
一般教養ももちろん大切だけど経済、というか簡単な
キャッシュフローを小学生時から学んだほうが良いとは思うな。
日本で教えないのは何でだろう?
243日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:27:33 ID:238fGH0T
>>237
日本の文字で書いたときに2文字以上になるから不適切だと思う。

音楽や書道は子供の内にやっておいた方がいいなあ。というか、仕事で必要な
知識なんて仕事始めるときに覚えればいいんだから、学校では将来の仕事とあ
まり縁のない科目をきっちりやっておいた方がよかれ。
244日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:29:33 ID:mo0Dke+j
学研の学習まんがシリーズ話に便乗。
学研まんが・伊藤博文は今の内に買っておいた方がいい。
今主流になっている他出版社の歴史シリーズはもう汚染されている。

書店では相当大きいところでないと置いてない。てか絶滅危惧種。マジ今の内。
245日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:29:51 ID:z57vy6hd
>>220
多くの美術講師の出所由来がナニだったりしねぇ?
必要な面もあるが質の面ではほとんどのケースで役に立ってないと思う

点数でどうこうについては取り扱い難しいよね
246日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:30:18 ID:MfZ863HE
>>220
ちと教えてください
なんでドレミで教えたらいけないの?
ドと読もうがCと読もうがハと読もうがいいじゃない。
要は譜面を見て、楽器で何をすればわかれば良いことじゃないの?
247日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:31:21 ID:tU32dQy6
<丶`∀´><性教育はウリが担当してやるニダよ!
248日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:35:28 ID:mo0Dke+j
>>235
加入率と学力は関係ないけど、
組織としての発言力や活動に対する熱心さと学力は
相関関係があると言う話だったのでわ。

>>242
1 教えられる人間がいない
2 教えられるような人間は実務の方に行っちゃう
3 国民を愚昧なままにしておかないとごまかしがきかなry…陰ぼ…ry
249日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:37:13 ID:FDttbcrE
>>244
>今主流になっている他出版社の歴史シリーズはもう汚染されている。
朝鮮汚染でつか?聞きたくない気もするけど、やっぱりくやしく知りたい(´・ω・`)
250日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:38:08 ID:L3cZsofP
もうね、良い教師に巡り合える運にかけるんじゃなくて
授業時間の何割かは、ひたすら専門家の楽しい解説ムービーを見る時間でもいいと思うのよ。
それなら教師があれだって、全国の児童が同じことを学べる。
251日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:40:06 ID:BIJXWCeb
たしかに、デンジロウ先生のムービーなら、大人でも楽しく見れる
252日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:40:36 ID:lG1/12Xm
>>220
>テルミットの実験!?
ニコ動ですとこれですねw
(トップギアでおなじみのリチャードハモンドが出ていたbrainiacシリーズはおすすめ)
3000℃ VS -196℃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2769461

世の中には一見無駄に見えるものがありますが、一度でも触れておいた方が良いのもありますよ。
大人になったときに、一度でも触れた経験がきっかけで本格的にやるのかもしれませんし。
数学なんかでもよく図形の問題でイラストを描いたりするときに使いますし、書道は相手になめられないために必要なところもありますし…
(字が下手→性格がずぼらと思われたりとか…)


>>244
歴史系統は漫画シリーズがマジでお薦め
何にも苦痛無しで頭に入るから点数荒稼ぎでした。
253日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:41:05 ID:606UBJG2
>>237
>イタリアでも通じるぉw
本場を忘れちゃうなんて・・・_| ̄|○

>>246
>>220さんではないですが>>237さんが書いているように
ドレミは音楽の世界で共通語ではないのです。

>>242
一部の学校で某銀行がやってます。
あとは先生個人の趣味で借金の利息計算を社会や算数の授業でやっていたりw
254日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:42:12 ID:bb3SI2FJ
>>246
横レスだけれども。
一般的に認識されてる「ドレミ」は「ハ長調のドレミ」のことで、ドイツ式だと「CDE」のこと。
これが、たとえば「ト長調」では、GAB(H)が「ドレミ」ということになるから。
ぶっちゃけて言えば、「ド」はどの音でもないし、どの音でもあるから(調によって"ド"と呼ばれる音が変わるから)
255日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:43:16 ID:9/1jbHBw
>>246
そうですね〜
実際現場で使うのは英語orドイツ語
理論書も英語orドイツ語で音名を表記しております
いちいち頭の中で変換する二度手間が省けますねw

べつにドレミで教えてもいいんですけどね〜
256日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:45:32 ID:j0xBFqJy
>>223
数学の別解なんて山ほどあるもんさ。
三平方の定理の証明法とか何種類あったっけ?
257日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:46:07 ID:238fGH0T
ひらがなかカタカナ使った命名とドレミの歌に相当する歌を作りなさいな。
258日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:46:33 ID:cUhrY1D0
興味は大事だよね
昔は絵を描くのが嫌いだったけど、今では同人だけど本を出すくらい絵を描くようになった

まあ転職とかには使えないスキルですけどー
259日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:46:34 ID:YkaVvs2i
>>251
つ【パペマペサイエンス】
子供たちが「仕事」に興味を持つにはいいんでないかと。

小学校時代の音楽・美術(図工)は、やっぱいいと思うけど。得意不得意に限らず体験知識として。
260日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:48:44 ID:Nl6/ALuB
>>242
官僚、政治家以下、マスコミも学部の教科書LVの経済学(しかも相当に古い)しか理解していないことが
子供たちに判っちゃうじゃないですかw

いや、自分も聞きかじり程度にしかなっていませんがね>経済学

で、教養ですが役に立つとか身になるというものではなく
学んだことを全て(表面的には)忘れた後に残る「何か」のためだと思ってます。

引き出しが増えるって言うメリットも教養教育にはありますしね。
261日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:49:26 ID:ukKxb/P+
>>255
音楽関係の仕事してると、ドレミは使わないねぇ。
初めて「Cちょーだい」と言われた時、
「え?Cって何?」ってなってしまった(笑)
262日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:49:56 ID:j0xBFqJy
美術はもっとテクニック的なこと教えてほしかったな。
下書きはできても、いつまでたっても色塗りがうまくできなかったもの。
263日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:50:02 ID:GB2IHobX
>>245
美術教師、ねぇ。どっかのスレで美術教師にはアカが多いって書き込み見た。
この前ほったらかしにしてた美術の授業の作品の整理してたら
版画版やら画用紙やらを包んでる新聞紙が全部赤旗だったw
家に持って帰るときに便利だから用意してくれたんだろね。
当時は気づかなかったけど、あの先生もアカだったのかね。
264日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:51:15 ID:A17c5bJ4
>>255
C万G千円でつねw
265日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:53:13 ID:ffgP9Z4w
自称アーティストの花畑率は異常だしねえ
「今までなかった自分だけの世界」を売りにする商売だから
当然ではあるが、正直ついていけん
266日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:53:28 ID:+F/RpM/K
>>263
某大仏県の教職試験(美術)は半数以上童話問題だった。(20年前)
美術に関する記述問題は数えるほど。
落ちてよかった・・・講師も断ったし・・・。
267日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:54:52 ID:NZtVkp4p
知り合いの音大生に楽譜見せて貰ったら
un poco meno mossoとか書かれていてなんじゃこりゃとかと思った覚えが
268日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:54:52 ID:238fGH0T
そういえば、棒マンガ学科のある古都の大学の卒業研究発表見に行ったら、
ものっすごいステロタイプの『風刺画』がずらっと並んでて笑った記憶が。

自分があの場にいたら、確実にあの画一っぷりを風刺するものを提出してたと思う。
269日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:55:15 ID:lX8Oo7TO
>>265
ヨーコ・オノの悪口イクナイ
270日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:56:30 ID:tR/x61jT
そんなことしたら、ドレミの歌つくりなおさなけらばならないじゃないか
271日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:56:31 ID:j0xBFqJy
アーティストなんて、厨二病をいい感じにこじらせた奴らの集まりだろ
272日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 21:58:46 ID:mo0Dke+j
>>249
察しておくんなまし。涙

昔は学習まんがシリーズと言えば学研だったんだけどね。
今書店に並んでいる子供向け学習まんがで日本の歴史扱ってるシリーズ、
何冊か読んでみるといいよ。
小学生向けから、もうちょっと年齢層上のまんがで解説する参考書
みたいなのまでもれなく調教済みだよ。


学研という出版社自体はどうかな……。
古いのがそのまま残ってるのはいいけど、改訂、新版のはびみょんかも。
ま、興味のある人は絶版にならないうちに手に入れておくことをマジオススメする。
273日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:01:09 ID:tR/x61jT
>>272
学研といえば、まいっちんぐマチコ先生
異論は認めない
274日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:04:12 ID:ukKxb/P+
>>264
ありゃ別モンですわ(笑)
オクターブ万円とか絶対ワカンネ(笑)
275日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:05:46 ID:A17c5bJ4
276日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:06:53 ID:606UBJG2
>>270
ドイツ語だと「ツェーはツェツェ蝿のツェー」ですね、わかり・・・たくないw
277日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:07:44 ID:c57wN3dT
>>240
蟹か張る丹成人なのか
278日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:08:30 ID:LAAtzHKs
>>273
           ∧_∧            _
          /(・)'(・) ヽ         _| |____
        /⌒\     ヽ       |_  __  /
        ( 0 0 ), ―- 、_ ヽ        | |   //
        ヽ――'⊥⊥⊥ ) )        .| |
    ε=    )     / /        |_|  _
         ∧T T T T/ /           / /
         ヽ――――/   食    /\/ /
      //         \  っ    \   /
     ε/         ヽ  ) ち   /   \
      (          )Uω ま  /_/\/
       ヽ          / う     | ̄|
        ヽ-、_    /   ど     |  |   _
           |  ||  |α    ゚     |  | //
          ⊂_⊂_ |          |  |//
                           |__/
279日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:08:55 ID:c57wN3dT
>>273
いやマンガサイエンスがある
280日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:10:13 ID:qbCMUClJ
>>278
デキッコナイス!
   /二ヽ
 r-r<ニニコ
(  _)て・)l
(  (n   Y⌒)
(_イ ___丶~
  ( ( | | | |
  丶二二二ノ
   | |

できるさ!
 (⌒ヽ―ペー、
  >_ノ_/_L_i
 /(・)(・)丶 ミ
(⌒) ___ \ミ nnnn
`丶イ_L_|_ヽ C)(^)"リ
 丶L_L_|_ノノ ト-イ
  ノ ̄ ̄ ̄)_ノ ノ
        /
281日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:11:58 ID:mo0Dke+j
学研ちゅうたら電波の帝王「ムー」と、中学生向け科学雑誌とののふれこみで
麻原の空中浮揚をマジで紹介していた、やっぱり電波雑誌な「ウータン」に
触れざるをえないだろう。
282日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:12:03 ID:A17c5bJ4
inCで表記された楽譜をA調子の楽器で演奏するには脳内でだな.........(以下省略)
283日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:17:52 ID:EB5RWoxR
>>268
その漫画学科のセンセー方が思いっきり在だった筈
京都漫画博物館もその大学のアレなんでナニなんですってよ

関係ないけど、漫画学科の学生の頃された事件、未解決のままですわ。
更に関係ないけど舞鶴のjk殺人事件って未解決だよね?年末に家宅捜索してたのは空振りだったのかな(´・ω・`)
284日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:19:27 ID:lX8Oo7TO
そう言えば昔読んだ「ムー」によるとアメリカの下院には宇宙人が三人いたらしい…
285日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:20:58 ID:gsjqMG8o
>>284
コーヒーが気管にはいったwwww
286日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:22:53 ID:72Iq1e5G
二次元世界の人間が住民票を持ってる国の奴らには言われたくなかろうよw
287日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:26:35 ID:udxW2+gZ
チューイせよ
288日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:30:37 ID:9/1jbHBw
>>261
ウリは・・・
「Aちょーだい」
「はい(五弦を鳴らす)」
「440HZじゃなく442HZでチューニングし直して」
「はい・・・」
2ヘルツの違いが気になる人にびびりました・・・




289日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:41:21 ID:lukeaI4/
>281
 月刊化した直後のムーはフェルミ粒子とボーア粒子だの、
ニュートリノだの、超流動とかが書かれてたんだが。
290日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:57:20 ID:6m+Zq9Fl
でんこちゃん彼氏いたのかっ!
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
291日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 22:59:35 ID:+ZByiuZW
292日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:04:13 ID:HyXHH/Rl
ムーは今でもネタ探しに立ち読みするな。買わないけどw
293地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/02/21(土) 23:04:33 ID:/dYk6+cj
>>288
ん?おいらも気になる人ですが何か?
DTMF(プッシュホン)に使われる音叉フィルターだと、2Hz差があれば切れちゃう
事もありますんでね。

あ〜〜〜〜、断っておきますけど、耳で聞いた周波数が目にデジタル表示はされません
からね、おいらは。周波数カウンターってものを使うんですよ、普通は。
294日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:11:16 ID:jZ99oGvV
あ。裏側さんだ。
つ【フグの白子】

白子を食べる文化って、海外にもあるんですか?フグでなく。
295日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:17:45 ID:ukKxb/P+
>>288
音楽に関して言えば、倍音だ何だと色々違いが出てきますからねぇ。
グランドピアノとか使ってると、調律代が掛かって大変です(笑)
296日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:31:57 ID:oUbkzyg2
>>252
ウリも小学生の時に小学館のマンガ日本史を読破して、歴史の勉強は中学卒業まで
何もしなかった。そして、受験で世界史をやるきっかけは「ベルばら」w
世界史で回答に困った時に、とあるアニメや小説を思い出して正解を拾ったのも
よい思い出ですw
297日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:37:58 ID:O6DExwWx
>>293
>>294さん真似して
つ【鱈白子】

当地では今が旬です
たちぽん、てんぷら、鍋など
298日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:39:19 ID:+UKpon+/
>>294
関係ないけど、スーパージャンプのフグマン思い出した
フグの白子って毒ないはずなのに、フグ遺伝子を持ってしまったフグ人間はセックスしたら
精液の毒で相手の女の子が危ないっての。
まあ、漫画と言っちゃえばそこまでだがw
299日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:40:31 ID:eODwahak
>>288
アマオケでも普通のレベルだよ。
2ヘルツも違えば気持ち悪くてかなわない。
300日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:42:49 ID:fJwlEbXs
こんばんわ昭和。
遅まきながら、ミクシ日記で中川(酒)の件を書いてもうたよ。
日頃はライブレポート位しか書かないのに。

政治うんぬんでは無くて、世界相手に自分達の為に体張って仕事してる人間を、
後方の安全地帯からここぞとばかりに叩く連中にどうしても納得できなくてねえ・・・
ほんと、今週ずっとこの件で気分悪かったです・・・
301日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:45:14 ID:NZtVkp4p
>>296
私の場合は、横山先生の項羽と劉邦を読破してて
駿台模試の国語漢文で垓下の戦いが出たときは
いつも半分取れればマシなのにそのときだけは満点取れた覚えがあります
302日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:50:27 ID:AksrfGAX
303日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:50:37 ID:jIH5/OMU
大河ドラマの葵徳川三代やってた頃
ちょうど日本史そのあたりだった
おいしい思いさせてもらいました
304日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:53:58 ID:A17c5bJ4
>>299
高校ブラス(全国)レベルだけど
2ヘルツピッチ違うと響きが全然変わるので
戦略的効果を期待して(曲によって)使い分けててたよ
305日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:54:32 ID:oGobx008
ぬーん
マッカンが全国発売ってことで、うちの地方にもやってきたのですが
あの歯の解けるような甘さではなくなってる…
このくらいの甘さならジョージア北海道限定ロング缶と変わらん…
306日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:54:48 ID:jZ99oGvV
>>298
毒あるよ>白子
ないフグの種類もある、程度に覚えた方が良いかと。
307日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:56:47 ID:vKiDM72E
>>296
ベルばらから派生して、木原としえ読んでヴァンデーの反乱知って
大学のフランス史で出題された時に高得点いただきましたw

つーか、塩野七生からルネサンス史に走り、
そこからヨーロッパ史全般に手を広げてヒマな時にはwikiの梯子。

……でも、本業は中国史なウリorz
308日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:57:56 ID:jIH5/OMU
ヘルツはよーわからんという人でも
440のと442ので合奏してもらうと体感出来ると思うので
近場に二人以上楽器持ちがいたらやってみてもらうと面白いっすよ
309地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/02/21(土) 23:58:09 ID:/dYk6+cj
>>294
【フグの白子】いただきぃ!






ん、なんきゃ、くひがひびれてきちゃような気がしゅるが、気のしぇいきゃにゃぁ
にゃんで、箱に「卵巣」ってきゃいてありゅにょかにゃ〜〜〜〜〜〜
310日出づる処の名無し:2009/02/21(土) 23:59:25 ID:oGobx008
>>306
そもそもフグ毒は蛇の毒などとは違って
フグが自分で作ってるんではなくて体内の最近が作ってるんではなかったかと
だから特定部位を避ければおk、な考え方がヤバイはず
内臓全般は毒と思ったほうが
311日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:00:07 ID:oGobx008
>>310
最近→細菌 ね
312日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:03:04 ID:ivnnp/n1
サバフグは無毒だったハズ
でもよく似たドクサバフグは猛毒だったハズ

食物連鎖と濃縮じゃなかったっけ?
313日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:04:16 ID:MfZ863HE
>>254
納得しました。
CDEが絶対的な表現なのに対しドレミは相対的な表現なのですね。
314日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:05:29 ID:XmmeOdCa
>>308
同時に演奏してデチューンのうねりを期待するの?
315日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:06:04 ID:Mo9wvfeX
>ゆとり教育
文科省の発案の一つには、授業数増やして余裕を持った授業計画とか聞いたんですが。
316日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:06:46 ID:1i7dSyMM
2ヘルツのずれがあると本当に気持ち悪いよ
ぬぉー、って感じで背筋がむずむずする
317日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:06:47 ID:Mo9wvfeX
>312
つ陸で養殖
318日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:12:31 ID:k+OiVkhz
>>310
うぃ。
319日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:13:48 ID:RJvyesft
以前、台風後に釣りに行ったら近くの生け簀が破れたみたいで
でっかいトラフグがプカプカと何十匹も流れてたの見たことがある

捕り放題すくい放題だったけど
調理免許ないからどーしよーもなかったw
320日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:29:54 ID:4P0acxAO
>>270
ドはアイスクリームのドですね、わかります。
321日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:31:17 ID:iMUtuvxv
>70
ニャンコゲロマキ村っていうのがすっごい気になるw
グーグル先生に聴いてもよく解らなかった・・・orz
差し支えないようでしたら、おらにも教えて下さい。
322日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:31:48 ID:mkh+IRjP
>>309
生きてるニカ<;`∀´>?
323日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:31:57 ID:GIcQ4Pxu
音楽史とか美術史とか、中高当時成績救済以外にペーパーテストの意味あるんかと
ずっと思ってたんだが、歴史に手を出してきてからわりとそれらが本筋の歴史と
ダイレクトに繋がってる実感が出てきて楽しんでる。
各教科間の繋がりとかを総合学習とやらで実感できる機会が多かったらもうちょっと
勉強を機械的にじゃなく主体的にやっていけたのかな、と今更思っている。
324日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:44:35 ID:NFm5TOz6
>>319
どうしよーもなかったって、でもとったんでしょう?結局どうしたの?
免許持ち探してさばいてもらえればいいのかしら?
325日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:48:17 ID:EerompaN
三十路も近くなったあたりで、歴史の面白さを実感した。
と同時に、面白い歴史をあれだけつまらなくできる教科書ってすげぇと思った。
326日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:52:04 ID:/fV20nbn
>>325
面白いですよね、歴史
趣味wikipedia閲覧ってくらい見てます
327日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:52:54 ID:cVDQb8zB
歴史の教科書は教科書で俯瞰ができるからまだ手元に残ってるよ
たまに慰安婦とかトンデモ事実が載っていたりするが気にしないw
328日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 00:53:21 ID:s1li2Z/V
  | ハァ…チカレタォ…
  |  ('A`) =3 モウ…ヤッ
/ ̄ノ(ヘ ヘ ̄ ̄




   
>>309          。
  【解毒中】        。
     | |          ('A`o)
⌒゛゛゙⌒ ~゙~゙⌒゛゛゙⌒ ゙~゙~゙゛⌒゙~゙ ゙゙̄~゙~゙⌒゛゛゙⌒
329日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:00:01 ID:Vvv6hPrh
学研?の「有毒動物のひみつ」が好きだったなあ。
うちの兄は南の方は毒のある生き物が多そうで怖いって言ったり
おかんは熱帯の魚はカラフルで美味しそうに見えない北の海の方が身がしまって
美味しいに違いないとか言い出すけどどうなんだろう?
330日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:01:56 ID:mkh+IRjP
>>329
熱帯魚、カラフルな色の魚は基本的に不味い。
331日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:04:34 ID:Xon9gfEe
>>321
すみません、本当はニャンゴマコゲロ村ですw
頭の中でニャンコゲロマキと覚えてしまったので。
332 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 01:12:11 ID:ISv5l6S9
河豚の白子は網焼きの後、ポン酢で・・・。
一時帰国は3月の(一桁)日に決定。帰国便の予約をいれやした。
中継地で「代理人」よランデブー。
帰国したら名残の河豚と牡蠣を楽しみますか・・・。

ずっと前に、ココで「浪速」を探訪される住人が、
お勧めの飲食店を探されてましたが・・、
「かき峰」っ今も営業中?ちゅーか、「営業中」でも、
昔みたい(私が通ったのは彼是20年近く前)に、
「お任せの品数も量も多すぎるやろっ!味は・・・、
旨いちゃー旨いけど、取り立てて言うほどでもないかなぁ・・。」
一応お勧め。
ミナミでは「はり重」はベタやけど間違いないかにゃぁ・・。
キタのレストラン「カロク(まだ在るか知らん)」もお勧めにゃ。
昔、ココで州知事婦人時代の国務長官を見たよーな・・。w
たこ焼きはキタ新地の「和楽路屋(わらじや)」が、個人的にお勧め。
知人によれば北摂にある本店で食べるのが一番旨いらしいっす。
串かつはウメ地下からJR大阪駅にあがる階段脇、
御堂筋線開札横の串カツ屋がお気に入り。

あと阪神百貨店地下で言えば、有名な「イカ焼き」よりも、その店のすぐそば
「立ち食いのすし」がお勧め。

河豚は・・・、法善寺横町の近くの店・・・名前忘れた。w
333日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:13:45 ID:K4+bOW+p
>327
基本の流れを押さえるには教科書はいいものでつ。
というか、高校の山川B面白かったですよ。登場人物が入れ代わり演じられる政治劇ww
補足の資料集と合わせれば授業中でも萌えられるw
西南戦争以後は楽しくないですが。
文化面はあまりみてませんでしたが、今は文化こそが面白い。鎌倉時代の仏像サイコー
一度捨てたが、浪人した友達に譲ってもらった記憶有り。今はどこいったかわかんないけどw

教科書では、西南戦争が終わってから自由民権運動が始まってるみたいですけど、実は同時進行なんですよね。
334日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:13:56 ID:NdAqq/F3
>>306
あ、そうなの?
漫画の設定ではトラフグだったな
トラフグの白子って毒なんかな
普通に食べてるような気がしたが
335日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:14:52 ID:HStjPsVw
>>284
民主党には鳩が(ry

インフルエンザで寝込んだ後喘息でツラス…
なんで吸引薬はあんなに甘ったるい変な味がするニカ?
おすそ分け
つ【抹茶葛湯】
つ【かりん湯】
つ【はちみつ金柑】
ゲスゴミのせいで体調管理が悪い人みたいに言われて気分悪い。
「仕事休んで寝てろ」ってウリに言わずに上司に言え!!
336日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:15:56 ID:kCc0EGSX
>>288
数年前、T-SQUAREとカシオペアが一緒にライブをやったり、CDを出したりという
企画があったんだが、そのときはT−SQUAREの440でやったらしい。
カシオペアは、いつも441らしいんだが、
「もうだめかと思った」
というのは、鉄分大目のキーボーディストM氏の談
337 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 01:18:59 ID:ISv5l6S9
>336
司会屋さん?w
当時、「好きな音楽はふゅーじょん」というと
「しゃかたく?」と聞かれるのが、不満だった私です。w
浪速エクスプレスのライブによく行ってまひた・・・・・。
338日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:21:14 ID:dAG2Lqzz
>>283
そうなんだ
それで源太郎もそこ選んだのかな
339日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:26:33 ID:k0PchUyj
こんな時間に腹の減るスレだw
340日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:27:41 ID:/hLM6wui
>>329
「有毒動物のひみつ」「古代遺跡のひみつ」「病気のひみつ」なんかが好きでした。
あと、1〜4年各学年の算数とか。

>>330
おっと、アオブダイの悪口はそこまでだ。
341日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:34:10 ID:Xzleu5YX
>>332
和楽路屋本店は最寄り駅にあるニダ♪
和楽路屋のたこ焼きには、隠し味に白ワインが入っているそうですよん。

>カロク
気になって調べてみましたが、あまりヒットしませんね。もうないのかも。
342 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 01:35:14 ID:ISv5l6S9
>「ひみつ」シリーズ>できっこないす
初めて覚えた「おフランス語」は「おーるぼあーる」だったね。w
「ひみつ」シリーズで最初に買ったは
「昆虫のひみつ」だったか「地球のひみつ」だったか・・。
343日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 01:40:09 ID:/hLM6wui
>>342
あさりよしとおが科学漫画を描くきっかけになったのは「コロ助の科学質問箱」だったそうで…
「みえるみえないのひみつ」なんかも面白かったですなぁ。
344 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 01:44:22 ID:ISv5l6S9
「ひみつシリーズ」と同時期に「はまった」のが
「さんすうの探検」。名著だったなぁ・・・。
この「さんすうの探検」シリーズに義務教育就学とほぼ同時に触れたおかげで、
「大学受験まで数学で躓かないですんだ。」と、今でも思う・・。
345 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 01:47:35 ID:ISv5l6S9
>343「コロ助の科学質問箱」
わかるなぁ・・・。
346日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:03:18 ID:v/p/FcCR
【フランス】中国人女性の売春が増加、中国のイメージ悪化に―フランス[02/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235228693/

【ネット】「中国の恥さらしだ」 Youtubeの"空港で「乗せて〜」と泣き叫ぶ中国人女性の動画"に、中国人らが非難の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235031172/

飛行機に乗り遅れだだこねる女性、動画投稿サイトで話題に
http://www.afpbb.com/article/economy/2571985/3802516

【2月15日 AFP】香港(Hong Kong)の空港で搭乗予定機に乗り遅れ、職員を怒鳴りつけ床
に寝転がって泣き叫ぶ女性の映像が、動画投稿サイトユーチューブ(YouTube)で人気を
集めている。

「A woman missed her flight at the boarding gate HKIA(香港国際空港の搭乗口で飛行
機に乗り遅れた女性)」と題されたこの映像は、投稿から3日目の15日までに再生回数が
約4万回に達した。

搭乗予定便の最終案内が締め切られたことを知ったこの女性は、搭乗口に走ってきて女性警
備員を突き飛ばし、デスクをたたくと、床に寝ころがって転げ回り、甲高い声で泣き叫び続
けた。1人の男性が女性を落ち着かせ立ち上がらせようとするものの、女性は騒ぐのをやめ
なかった。
映像はスタッフデスクの後ろから携帯電話で撮影されたとみられる。
キャセイ航空(Cathay Pacific)の広報がAFPに語ったところによると、女性は2月4日、同航
空のサンフランシスコ(San Francisco)行きに搭乗する予定だったが、女性が「時間内に現
れなかったため、セキュリティー上の規則ですでに女性の荷物を搭乗機から降ろしていた」。
この女性は数時間後、別の便に搭乗したという。
映像について広報は「だれが撮影し、投稿したのかは分からない」と述べた。(c)AFP
347日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:06:10 ID:DyYMMi3R
ひみつシリーズみたいなのって海外にもあるんだろうか?
348日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:11:33 ID:MphhNM+v
ドレミねたに乗り遅れた。
日本には、ハロイトヘホニハがあるのだ!しかし、歌えねぇ〜〜〜w

イタオペ聞いてると、ドレミでいいじゃんとか思ったりするけど。

パバロッティ最高 つ オソレミオ
349日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:14:09 ID:zsoDOI/R
歴史はやる夫シリーズのように、固有の人物中心に
ギャグありで追いかけて、「個人の視点」で見るようになると面白くなる。

教科書によくある、「天の視点」では事象の繋がりが分からんから
丸暗記せざるを得ない=つまらない内容になる。


音楽は中学あたりで初音ミクを必修化すれば桶w
あれ、音階はCDEFGABCだし、
子音と母音による影響なんかも視覚&聴覚で理解できる。


子供に興味を持ってもらうとっかかりとしては
ネット文化は強力な誘引剤になるなぁ。
350日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:15:31 ID:PuiLvgnx
トーマスタンはやるおシリーズ知ってますかね?
あれ、けっこう面白いですよw
351日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:16:24 ID:rwGrwPY7
ウホッいい流れ

最近テレビがつまらないので
放送大学を見るようになりました。
多岐にわたった分野をやっているので、興味のなかった内容でも
講師の喋りが上手いとついついのめり込んだり。
特別講義では、飯島澄男氏(カーボンナノチューブの発見者)の
インタビューやっててスゲー面白かった。

将来的にNHKが民営化されたら
NHK教育の部分を放送大学に引き取ってもらえばいいのにを思うw
352日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:18:46 ID:/hLM6wui
>>351
うちの大学の付属図書館が放送大学併設してましたね。
表にでっかいパラボラアンテナがありましたw
353 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 02:30:08 ID:ISv5l6S9
>オソレミオ
よくわからんが、この一節を見て、今日の夕食は
ミートソース缶を空けてボロネーゼに決定。
>やるおシリーズ
なんとなく文脈からわかりますが、実際に見たことはないと思いまふ。
354日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:37:49 ID:/hLM6wui
>>353
「やる夫で学ぶ○○」だとか「やる夫が××になるようです」みたいなスレがちょくちょくVIPに立ちますです。
馴染みのAAキャラ達がわかりやすく解説してくれるのでなかなかにお役立ち。
355日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:38:29 ID:PuiLvgnx
やる夫シリーズまとめ
ttp://lastoneofthezodiac.blog38.fc2.com/blog-entry-399.html

自分もまだ一部しか見たことはないですけど、学問シリーズがなかなかw
356日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:40:38 ID:MphhNM+v
単に飲みながら パバロッティ ドミンゴ カレーラス の競演@ローマ をたまたま聞いてたというだけ。
暗くなるから、ドイツ物は敬遠w ベトちゃんは堅苦しいし、んで結局これをセットしたというわけ。

357日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:45:50 ID:rZjVN7I3
あんそくにやるおが沢山あったお
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/

やるおフェルマー
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-category-106.html
前にここに貼られていたけど面白かったお
358 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 02:46:47 ID:ISv5l6S9
ゴメン。そーいえば、「ココ」で紹介された
「神保町周辺のカレー屋(定食屋だったかな)」を見ました。>やるお
アレの「学問シリーズ」ですか。w
面白そうなので、暇を見つけてみてみます。
>354-355
359日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:47:03 ID:TCQnREmc
http://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html
まとめならここが一番じゃなかろうか。
光武帝の話が好きでね……
360日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:47:23 ID:mkh+IRjP
やる夫はサブプラ関係でお世話になったな〜
361日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:56:23 ID:e2CHM9NE
>>290
ウリ情報では人妻だった気が・・・・・・あれ?

>>まんがサイエンス
第一話の水分子話をリアル小五のときから読んでました
2巻のロケットの神様の話から航空宇宙学を大学で専攻したクチです

>>学研の歴史シリーズ
日本の歴史・日本の人物 は全巻親に買ってもらいました(マジ貧乏だったのに・・・・)
ボロボロになるまで読み込んで未だに脳内再生できます。
どこぞのコマがうpされればほぼ完璧に当てる自信があるます

最近、ツタヤで歴史もの見ましたがホントに酷い
集英社・小学館・学研共に、特亜系の侵食がココまで進んでいるのを実感しました。

今週は気分が悪いニュースが多いのでコレ見て大笑いしましょう
ttp://zoome.jp/nocchy/diary/15/  (←続きあり)
いやぁ、あさり先生、ブラック♪ブラック♪(サインもらっちまったー♪)

ちなみに、あしたはロケットまつりです。(新宿ロフトプラスワンにて)
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1205725057/384
362日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 02:57:20 ID:IMtdnX2Q
狼と香辛料 半島経済編
363日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:02:11 ID:61eeLHek
>>362
ホロが帰りたいと言っていた北の森ってまさか・・・ゴクリ
364日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:02:47 ID:eGtXXL9F
705 名前:若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 [金魚Lv.1うさぎLv3.2] 投稿日:2009/02/21(土) 18:54:46 ID:2BNrbPYx0
えーただいまです。
先ほど、某中○(酒)の側近関係者に会ってきました。
記者会見の30分前までは、普通だったようです。
そもそも、あの人が、あの状態になるには、2升が(日本酒で)必要だそうです。
30分では飲めないのでOK出したら…あれ何?が正直な感想だそうです。

(盛ったな!〜が)現場の判断らしいです。(ウリって大丈夫かな?)
15分前に腰痛と風邪薬を飲まれたようですが…
(何が、国民にとってベストよりあいかわらず、政局重視って…)


会見30分前には普通だったそうです。(あの状態なら誰でも止める。)

1月は、腰痛を患っておられて、「腰痛の薬と風邪薬」を同時に差し上げた人が
いる模様。
365日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:03:37 ID:/hLM6wui
>>361
自分も人妻だと思ってましたが…
ちなみに、自分がまんがサイエンス読んだのは連載開始二年目で(歳がばれる)…
そこからカールビンソンに手を出したのが小6の時だったと言うw

ラジヲマンもねぇ…復刊ドットコムから話が行ったときは作者の方で断ったらしいですが…
こないだリュウの一周年記念で描いてたし、そろそろいいんじゃないですかねぇ。

ってロケットまつり明日でしたか。18時からだったら行ってみるかなぁ。
366日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:04:35 ID:1+s8Z7ei
シベリアですね?わかります
367日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:08:40 ID:MuyGq4qh
同志スターリンスレ久しぶりに行こうかなw
368日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:37:07 ID:v/p/FcCR
>>171
なんで日本より韓国のほうが嫌われてんだ。
あんだけ政府と中共が反日煽ってんのに。
369日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:39:50 ID:PuiLvgnx
つ【同属嫌悪】
370日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 03:50:15 ID:NTeB7WWg
捕鯨問題ってどう落ち着くんだろう。
正直なところ、商業再開の一番のネックはアンチ列強の圧力より
当の国内世論の後押しの無さのような気がしないでもない。

実は海狗のスポンサーは水産庁だったりして・・・
371 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 04:03:39 ID:ISv5l6S9
>やるおフェルマー
おもろかったョ。w
「数学者」ってーのには、
子供の頃から「憧れて」いたからにゃあ。

晩飯は結局「梅かゆ」と「めかぶスープ」に。
帰国日程も決まったから、そろそろ「奥地」から移動して、
陸路で数カ国を通過して「足跡」を消したら、
元のパスポートで空路でんな。

372日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 04:13:25 ID:0/RY9/uH
>>290
でんこちゃんの初登場時の設定は確か「かしこい消費者主婦代表」だったと思いますよ
何か変な日本語だな
主婦で賢い消費者てな設定を見ました。
373日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 04:39:56 ID:UnT/mbrT
>>370
そして他国民で音響兵器のデータを収集→( ゚Д゚)ウマー
いやまさかHAHAHA
374日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 05:43:14 ID:IMtdnX2Q
                            /ヽ、
                 , -‐       /   ヽ __,.... 、
                   ,r'´.:;' ,. --    !  ヽ、ヽ::::::::..`丶、
           ,.-- 、 i.::::::l/ '´‐- 、  ヽ   丶 l.:::::::..-─- 、
          ,r'´..::::::::::::::....:::::::::::::::::::::::...` 丶、   l !:::::::::::::::...  ヽ
        ,. '´ ィ'..:::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ヽj,. ゝ、.::::::::::::::::::.. ヽ
      /'´ , ' .::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽr'⌒ヽ、:::::::::::::::.. 、
      ,.'   / .::::::::::::::/ l ..:::::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::::::.. 丶ヽ ヽ:::::::::::::::. i
        / .::::::::::::::/__ ! :::::::::::::ハ 「l..::::::::::::::::::::::::::::  l 丶 ヽ::::::::::::: l
        ,' .::..::::::::::,.'´ `l..::::::::,r‐‐!H :::::::::::::::::::::::::::::  !    l:::::::::::::..|     電気を
        ! /! :::::::::lr フヽ !::::/ -‐l、l :::::::::::::::::::::::::::::: j、    l::::: ハ::: l
        ! ! 、:::::::::l i_ノl l::/  ,.‐ァ‐;:ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ハヽ  /:::::::! l:: l    大切にね。
        l | ヽ:.ヽl |.::.j ヾ   ト-'::.:.iヽ ::::::::::::::::::::: , '  ヽ`'´.::::::,' ! j
       l !  ヽ.! ー'"       !:..::: ソノ ゝ.:::;r─-、'     ヽ::::: /  l/
 r─ 、   ヽ,.、  l    '    ヾ--'   l ::/ ,.-‐ l     ! ::/   '′
  ヽ、 丶. r' i  ヽ、 ヽァ‐┐       i::/, 'ゝ  /     レ'
   ,r‐-、丶!  !     丶 ヽ.ノ     ,.ィ::/‐-r‐ '´
  r'丶、 ヽ '  ヽ      丶-- rr‐ ' ´ ,//   〉
  i`ヽ、 丶'    l          /,ヘ-‐'´//  /
  ヽ、 `r'   /         // l   '´ , '
   ヽ`´   , '       //   ヽ  /
     `  ̄´        i/     ヽ, '
375日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 07:05:20 ID:bHJdkzLW
>>336
1,2ヘルツずれてくらいなら、コーラスかけた感じになって
ウリには心地よく感じるニダw(馬鹿耳なので♪)

>>337
ウリは、パット・メセニー、リー・リトナーと一緒に
写真に撮ってもらった事があるニダw
このスゴサを周りは理解してくれない・・・
376日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 07:42:18 ID:daAENa7L
イリノイ州のレストランJuneの朝食
the Green Gold Acre farm fresh egg, centerpiece of a hyper "breakfast" dish, with guanciale, brioche
and some spectacularly flavorful shiitake mushrooms smoked in-house in coffee -- a successful merging
of two strong, deep tastes that punctuated the melting soft egg, as did the guanciale, without overwhelming it.
ttp://online.wsj.com/article/SB123517851962737941.html?mod=article-outset-box
guancialeはイタリア風の豚肉のトロ(ほお肉)、briocheはアントワネット愛好(?)の甘いパン菓子、コーヒー
で燻した椎茸、半熟卵の取り合わせ
(写真)
ttp://s.wsj.net/public/resources/images/PT-AK957_Peoria_F_20090219184452.jpg
377日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 08:08:12 ID:yj4IT4g/
一方、典型的日本人であるウリの朝食は
鰆の西京焼・小松菜と茸のごまみそ和え・油揚げとわかめの味噌汁・白菜漬物・ご飯
378日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:17:39 ID:nlP71YsA
>331
ありがとうごぜぇますだ。
でもニャンゴマコゲロ村でも凄いインパクトがありますねw
ニャホニャホタマクロー氏並にツボリましただw

その国では普通なのに、外国語で聴くとおかしな名前や地名(スケベニンゲン・ドイツ)って多いから、外交官の人とかポーカーフェイスを保つの大変なんだろうなぁ。
外務省で耐笑訓練プログラムとか実施してそうw
379日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:27:20 ID:2BkdO4PF
カツオさんに会ったイタリア人は笑いそうな気がするw
380日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:27:22 ID:AN5xp3C6
やるおフェルマーは元ネタのサイモン・シンもよろしく・・・
381日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:28:24 ID:B+OqfEn4
>>376
朝餉におにぎりと茄子の味噌汁。スクランブルエッグと食べてきた私ですが・・・

く、くいてぇ・・・
382日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:38:41 ID:bHJdkzLW
>>376 
美味しそうw

>>377
豪華ですね〜(うらやましい)

>>379
日本人「カツオのタタキが好物ですw」「カツオの刺身が好物ですw」
伊男性「(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
 
383日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:40:28 ID:xh+0fmGe
>>377
ウリはたまごごはんニダ!
384対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/22(日) 09:41:10 ID:ScedpZmr
>>379
ググッて把握・・・・麻生さんの英語発音みたいなものだったのか・・・・
又ひとつ賢くなれたよ
385日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:48:24 ID:NXrsy+Gz
その手のネタにロシア語で海老原少尉ってのもあるよ。
386日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 09:59:14 ID:3iq4lIkO
おはようございます。
>>332
覚えていて下さりありがとうございます。私のことですw
本日は仕事&接待なので浪速グルメ探しはできませんが、
明日の昼(っつうか夕方)までフリータイム!
挙げて下さった店のいずれかには足を運んでみまふ。
387日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 10:50:11 ID:TCQZtnzG
ありゃ、ちいっと乗り遅れたかな?>歴史ネタ

まじめに解説したものじゃないけどこういうのもありましたなー。
ttp://history.nengu.jp/frame.html
ttp://vipmain.sakura.ne.jp/end/419-top.html



今のやるおスレはだいぶレベルが上がってきていますね。
このまま行くとどうなるのか楽しみではありますw
388日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:06:28 ID:DCYVL9De
>>378
スケベニンゲン(スケフェニンゲン)は、オランダでは?
389日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:06:43 ID:SclWeUqQ
>>370
寿司ネタに鯨があれば、今頃は捕鯨おkだったかも・・・と妄想してみる。
外人「トロとクジラ、ベリーデリシャスでーす!これ何の魚デスカー?オー!ホエール?!をあwせdrftgyふじこlp 」なんて
390日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:07:26 ID:IKKTlor3
>>332
お金持ちになったら、はり重のビーフカツレツを食べるのが夢でござる。
391日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:14:06 ID:uN+a64Pm
>>389
南房総に行った時食べましたよ、鯨の寿司。
意外にも美味しかったです。
392日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:15:09 ID:/fV20nbn
>>377
炊きたての白ご飯に御御御付けと海苔、目玉焼き、納豆が一番でござる
393日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:32:38 ID:6bfjZdTE
>>310
フグ体内じゃなくその餌の体内といわれてますね
だからフグ毒をもつハゼとかタコとかカニもいます。
んで、こいつらは無毒化機構持ってるんで自分は大丈夫。

貝毒とかも餌が由来のものが多いですね。
394日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 11:58:08 ID:uN+a64Pm
>>393
ウリの地元、噴火湾のホタテも貝毒の関係で出荷禁止時期があるニダ。
395日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 14:10:21 ID:Jp9DtGyG
>>375
>パット・メセニー、リー・リトナー
本当?
本当ならあんたは神だ!ウッΣ(; ̄□ ̄A …らやましい
396日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 14:10:49 ID:nqzGnWQJ
>>372
「なにわのヤング主婦代表」は、いつまでヤングなのでしょうか?
397日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 14:42:48 ID:uiTgvhoi
>>396
心にキラキラしたものがあれば
いつまでも少女なんだよ

って某機動6課の人が言ってた
398日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:06:18 ID:qe4rMvt/
>>375
うらまやしい…田舎者だからライブも見たことない
リー・リトナーが杏里と結婚するとかなんとか聞いた時はびっくりしたよ

>>337
シャカタク、自分は結構好きでした。あと松岡直也とか。
399日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:21:30 ID:Me/j/AX2
>>394
親戚のおじさんがどんなもんだべって食べてみたんだって、漁の合間に小舟の上で
三個目まではなんとも無くて(採りたて生ホタテ。うまそうだ)
なんもたいしたもんでないんだべって
四個目食べたら唇が痺れておーおーって言ってる間に動けなくなったんだって

まあ無事に回復→帰宅してその話を教えてくれたわけなんですけど
貝毒恐ろしいねって話
そのおじさんが一番恐ろしい説もなくもないんですけど
400日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:25:35 ID:qTqM38VH
・・・意識があって、周囲で起きてることも認識できるけど、
呼吸すら自発的にコントロールできない、とかなんとか。
401日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:28:47 ID:H8Btw170
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 15:28:16 0
http://www.pronews.jp/news/idc.html
ヤフー、ソフトバンクIDCを買収、データセンターを自社所有へ

402日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:29:29 ID:MuyGq4qh
貝毒は神経系の毒だった覚えがあるけど…。
403地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/02/22(日) 15:43:45 ID:AFEiVBwh
裏側ゾンビぃ〜〜〜〜です〜〜〜〜
最近は復活せずに、横着してゾンビ化する事にしますた。

貝毒もフグ毒も「シガテラ毒」って言われるものでする。食物連鎖で蓄積する毒です
ら。有名な所だと、ヒラマサ、イガイ、なんかがありまする。
毒の出所はプランクトンみたいでする。渦鞭毛虫の仲間が関係してるとか・・・・
熱帯では結構ありますんで、注意が必要。例えば、南鳥島のエビとサザエはダメとか。
もっとも「我が国」のばやい、シガテラ毒に当たるよりも高確率でA型肝炎だったり
するのは内緒です。

こっちでは、カルナバルのお休みに入りました。来週火曜日まで、連休になりまする。
ブラジルの衛星テレビでは、カルナバルのパレードやっとりますが、何故かサンパウロ
だけ・・・・今夜から明日にかけて、有名どころがリオではパレードします。
うちのエスコーラは今グルッポAで、今年こそ8年ぶりにスペシャルに上がるんだ、と
ガムバっております。なんか、不景気の影響がカルナバルにも出てるみたいで、
今年はチャーンスだそうです。
404日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 15:45:28 ID:2+cj7NUR
武士のなんちゃらって映画では、キムタクは失明したけどね>貝毒
405 ◆bswihrZhO2 :2009/02/22(日) 15:46:29 ID:VitwavWO
>>407
カーニバル楽しそうですなー
ちょっとうらやましい
406日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:09:56 ID:VS6wJHMB
>>379

フットサルのユニフォームの登録名が「Cazzo」な私が来ましたよ。

仕事で都合が合わないから勝手にやってもらったら・・・・・・orz
407日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:12:08 ID:95DS5Fz3
カーニバル楽しいお

とアンカー受けw
408日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:18:32 ID:2BkdO4PF
>>406
重要なポジションの方なのですね
409日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:28:04 ID:uN+a64Pm
>>403
卵の段階から育てて餌を厳重に管理すれば、「毒のないトラフグ」なんてのも可能らしいですなぁ。
それで特区申請して却下されたところがあったようですが。
410日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:30:35 ID:s1li2Z/V
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、    .i ゚ +
      / :::/   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
       >>405      >>407
411日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:42:07 ID:VS6wJHMB
>>408

フットサルなのに専業GK・・・・・・

理由がMっぽいからって・・・・・・orz
412日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:46:14 ID:zMB293F/
450億円か、ソフトバンクも地に落ちたなあ
413マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2009/02/22(日) 16:51:35 ID:+Esuh7a2
>>411
 |
 |震
 |∀`*) 呼ばれたような気が・・
 |⊂ ノ
 | /
 |
414日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 16:57:08 ID:5cc80iE7
>>413
寝てなさい。
415日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:03:41 ID:k+OiVkhz
そういや、結局、白子の類を海外で食べるのか答えがわからない…
416日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:17:52 ID:bHJdkzLW
>>395 >>398
断られるかと思ってましたが
快く、写真を一緒にとってくれましたw

>>397
某公安9課のバトーさんに言って欲しいw
417日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:24:51 ID:qKsHMgog
>>416
そんなメルヒェンはバトーさんは嫌じゃw
418日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:26:22 ID:bHJdkzLW
>>409
陸上養殖で、やろうとしていたらしいですねw

>>415
普通に「タラの白子のソテー」とか食べてますよ♪
419日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:27:38 ID:qKsHMgog
メルヒェンは→メルヒェンな

鬱氏orz
420日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:28:02 ID:s//NYckm
カルナバルという単語を見るとどうしても某アニメの主題歌が脳裏をよぎってしまう
あおい〜あおいときがとけだした〜♪
421 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/22(日) 17:38:38 ID:lmudCSD4
>白子
欧州の港町で「たら」の白子をつかったメニューがありましたよ。
【野菜と巻貝と白子のスープ】みたいなかんじで。

内臓は足が速いので、流通前に「取り除いてしまう」場合が多いようですが。
422日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:47:23 ID:k+OiVkhz
>>418,421
トンです。海外でも食べるんですねぇ。
魚卵とかあんまり食べないとかいう話を聞いたことがあったので。
423日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 17:55:48 ID:UWYgRRcc
>>420
蒼い種なアニメですね、わかります。

……そう言えばお隣の出雲の国も関係してたっけ、あれ。
まあ、それだけなんですが。
424日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 18:28:02 ID:uTHlFqQb
>>422
つ[キャビア]

イクラはロシア語で「魚卵」という意味だし。
425日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 18:34:43 ID:5cc80iE7
トルコで食べた羊の脳入りスープは
言われなかったら白子入りとしか思えなかったな。
見た目も食感も。
426日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 18:46:22 ID:uiTgvhoi
>>425
その話で美味しんぼを思い出した
427日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 18:56:28 ID:uN+a64Pm
>>425
バルセロナの朝市ではふつーに羊の頭や脳が…
428日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 19:03:21 ID:6Oy9AlH1
>388
ありゃ・・・オランダでしたか。
恥ずかしい〜(><)
オラ、物知らずなンダな。(´・ω・`)
429日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 19:06:16 ID:TSE7ld1h
ラルド・ディ・コロンナータが手に入ったー♪…と思ったら、
これはコロンナータ村製のじゃないみたいなんだよなあ…。
430日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 19:26:43 ID:s1li2Z/V
>>428 (´・ω・`) <オラ、物知らずなンダな。

                  ::γ´⌒`ヽ::
                  ::(   ⌒\ :: コレ以上恥ヲ晒サナイデクレ・・・
                   ::し(_つつ::
431日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 19:58:14 ID:6Oy9AlH1
430>
なんだか物凄く悪いことをしたようで、申し訳ない気持ちで一杯になりました・・・(><)
ごめんなさい・・・
432日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:14:01 ID:zMB293F/
亀山で来年に第十世代のパネル生産が始まるから、旧世代のラインを売却するだけなのだそうだが
この記事は・・・

シャープ、液晶パネルを中国で生産 現地企業と提携交渉
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090221AT1D200CE20022009.html
433日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:20:44 ID:s1li2Z/V
>>431
ツ、ツッコミですよツッコミw
こちらこそ・・・気を悪くさせてしまったのなら申し訳ない。
昭和で駄洒落→容赦ないツッコミ(例>>84)の流れなものでして・・・ハイ。
ちょっと試してみましょうか?

「この帽子ドイツんだ?オラんだ」
434日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:22:52 ID:V0QmBMMN
>>433
いえ、その帽子は俺のです
435対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/22(日) 20:22:55 ID:ScedpZmr
>>433
これがホントのダッチロール
436日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:30:32 ID:6p+t/lJ6
火山活動だと思ったら、火事のよう…

富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ)
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=13
437日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:31:53 ID:2U22lLyl
福井 茨城 京都
438日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:32:48 ID:TfsHjObH
床屋がギスギスしてるよぅ…
誰かボスケテ
439日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:34:24 ID:2U22lLyl
>>437
誤爆orzなにやってんだ
440日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:34:37 ID:2+cj7NUR
>>437
教育委員会かw
441日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:36:10 ID:q85S0R0S
>>231
日本人のふりして日本の子供にやりたい放題な言動する
教育者もどきか。
各家庭でフォローしないと駄目だね。
442♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/02/22(日) 20:43:00 ID:11UksM3h
443日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:43:08 ID:bOkPkxyA
>>436
なんだか大火事だったようですね。
何か大きな施設があったのかな?
444日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:44:25 ID:l6F2wQTp
>>440
しりとりかと思ったw
445日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 20:53:15 ID:s1li2Z/V
>>434
そうそう!
この容赦の無いツッコミが昭和の醍醐味!!
・・・って、空気を読め!空気をwwww


446日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:04:45 ID:ZMPNlk0C
>>441

そういや、今日まで広島で日教組の全国大会だったっけ。。。

そのニュースで、「経済的事情で、全日制をあきらめて、定時制に進学する子供が増えているのは
問題だ。何とかしなければならない」と、定時制高校の教師が発言してたとか・・・

えっと・・・定時制って、経済的理由で中学校卒業後に就職した子供たちのために作られた
制度じゃなかったっけ?

この発言聞いていると、定時制高校に対する「蔑視」が日教組内やマスコミ内にあるように思うんだが。
447日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:04:59 ID:6Oy9AlH1
>433さん

あまりに酷い駄洒落書いちゃって、そんな自分が情けなくなったんです。(;´Д`)
言うなら言うで、もう少しヒネリを効かせられなかったのかと。
自戒の念しきりです。(汗)
こちらこそ気を使わせてしまってごめんなさい。m( __ __ )m

おら、昭和が大好きです〜♪ヾ(*´∀`*)ノ
448日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:23:41 ID:bHJdkzLW
今日は「ヌコの日」なので
ヌコ様にマグロの刺身を献上したら・・・
カリカリの方を所望されていたらしく
マグロをスルーされました・・・orz

449日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:25:53 ID:2+cj7NUR
麻生氏が日教組と戦うらしい
マスゴミの叩きが激化するのか
応援ハガキ送ったほうがいい?
450日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:26:03 ID:sb/mec90
マグロをスルーか・・・
マ、グロいからね刺身は
451♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2009/02/22(日) 21:28:51 ID:11UksM3h
>>448

 /l、
(゚、 。 7  カリカリちょうだい
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


452日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:29:49 ID:cFfY1+PJ
職場から帰ってきたら停電が直っていたのでカキコ。
10ヶ月後に津軽地方の出生率が急に上がったりして。
ところで、北はまだミサイルぶっ放さないんですかね。
前回は早朝でした。今回はTV局救済を兼ねてゴールデンタイム?
453日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:33:49 ID:v9t1D1kw
 >448

     _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 /・  ・ノ ノ/^} }ヽ   マグロ(大間産)食べたい・・
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
454日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:35:14 ID:2U22lLyl
>>448
ニャンニャンニャンでヌコの日ですか。
なぜもの言いたげに追っかけてくるか意味がわかった
一度でもウエットフードをやると味を占めてドライに戻すの大変だから
別の方法でぬこ孝行します。
455日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:36:13 ID:ndGoCTdl
>>442
期待して開いた奴は挙手な
456日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:36:26 ID:W7fbAjVg
安倍ちゃん時に提案されてたのに
何故か速攻でなかった事にされた
「 親 学 」
なんでやらないんだーーーっ
親の意識から変えてかないと
家庭の中でダメな子にされたんじゃ
学校側がいくら頑張っても
意味ないんだ
457日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:40:06 ID:5+/lNfJr
誰が教えるのさ。という話。
つまりモンスターペアレンツという名の虎の首に鈴をつけないといけないわけで。
458日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:42:00 ID:C8+oqIGQ
やっぱさー教育勅語を復活させて朝礼時に唱和するのが
急がば回れで一番の近道だと思うんだ。
459日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:44:31 ID:daAENa7L
ぬこワロス写真サイト(著名) ttp://icanhascheezburger.com/
460日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:45:22 ID:D6GR3aTl
>>453

もうそんなAAが……
461日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:50:42 ID:D3oDbReo
>456
面倒くさい、の一言で却下です。
462日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:51:05 ID:bHJdkzLW
>>454
うちの先代ヌコ様は、生きるウエットフード(G)を・・・
(((;゜Д゜)))ガクブル
463日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 21:56:47 ID:uiTgvhoi
>>450
君には2つの選択肢がある

1)飯研に行く
2)シベリアで杉を数える仕事につく

好きな方を選びたまえ
464日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:02:36 ID:H8Btw170
>>442
きれいだなぁ
465日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:03:29 ID:V0QmBMMN
>>445
普通に所有を主張してボケをスルーというボケだったんだけどwww
466日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:11:27 ID:EOkex19O
すごいショック
床になんかかんりんとうみたいのおっこてるから
拾い上げたらぬこのうんこだったorz
なんでトイレからこんなに離れた床の上にうんこが
ぬこ様の日なのに
467日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:18:41 ID:V0QmBMMN
今は昔、俺がまだ3歳の頃、父ちゃんがかりんとうを食べてるのを見て、
「犬のウンコ食べてる」って本気で信じてた
「父ちゃんすげー!!」って
468日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:20:43 ID:Tdukar4n
>>467
それ言ったら朝鮮人なんてちょーすげーなwww
469日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:26:50 ID:V0QmBMMN
>>468
29年も前だけど、記憶がまだ鮮明に残ってます
冷蔵庫の上からかりんとうの袋を取る父
俺に「あれは犬のウンチよ」と嘘を教える母
それを美味しそうに食べる父
470日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:29:24 ID:V7zw5vl/
>>466
便秘気味で、そのあたりでちょいと踏ん張ったとかw
うちのぬこはケンカするとお漏らしションどころかうんこまで漏らす時があるので
掃除が大変・・・。
471日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:36:59 ID:s1li2Z/V
>>465
それを解った上でのノリツッコミさw
(・∀・)bグッジョブ!!

ところで・・・その腕を活かしてみないかい?
立場上スルーしてしまったんだが・・・うん、君なら出来る!
>>435←ターゲット
さあ、思う存分【審議】してくれ!!(*^ー゚)b グッドラッグ!!

472日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 22:50:29 ID:DcCytGxV
>>466
長毛種のニャーだと尻の毛に付いてお便所から長距離移動というのがありますよ。
473日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 23:48:16 ID:UnT/mbrT
>>466
畳の上で下痢しちゃったうちの猫に比べればそんなの屁ですよw
474F ◆7cROSA1Oss :2009/02/22(日) 23:55:50 ID:Rh36B3fO
ふん切れ?wが悪くて肛門にくっついた○んこが不愉快らしく
床にお尻を着けたままずりずりと前脚だけで前進してこすりつける
うちの猫もいますがw
475日出づる処の名無し:2009/02/22(日) 23:59:36 ID:rYTj8ofC
>>456
つ【バカにつける薬はない】

うちの会社、早期退職募集だそうで。
さっそく同期1名様転職。こういうときって、おもしろいくらい
「あー俺が独立するならこいつ引き抜くな」って目をつけてた
奴から転職するからおもしろい。
@電機セクター
476日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:01:12 ID:CRhIemby
>>475
指名解雇ができない日本企業の弱点ですな。
477日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:03:11 ID:bHJdkzLW
>>474
それは糞切れが悪いのではなくてこれです

《肛門腺炎》
 肛門腺の排出困難とそれに続く肛門嚢の細菌感染を起こします。肛門腺は個体によってそれぞれニオイや色などが異なりますが、
異常な肛門腺は黄色っぽくて血液が混じっていたり、それが膿状になるとさらに悪臭となります。自然に肛門腺を出すことができなくなるため
不快感を感じ、床に肛門をこすりつけたり肛門を舐めたり噛んだりして、肛門の周りの皮膚炎をも起こしてしまいます。

肛門腺炎を起こしてしまった場合は、1〜2週間毎に分泌液をしぼり出すことを繰り返し、肛門嚢の中を空にします。その状態で抗生物質の内服や肛門嚢の中を洗浄して病気を治療します。
478日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:04:50 ID:rYTj8ofC
sage忘れた。

>>476
まあ、あれもYou're fired!(お前はクビだ)って宣言した人間が
fired(発砲)されちゃう例もあるらしいから、良し悪しだけどね。

こりゃ、日本企業が全部三洋電機みたいになるまで止まらないかな?
と最近強く思う。
479日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:07:59 ID:fZWajl/V
>>477
俺のことか
480F ◆7cROSA1Oss :2009/02/23(月) 00:22:40 ID:ihmRm1Gs
>>477
半年前に1回だけでしたけど・・・どうなんでしょうね??
今度獣医さんに診せてみます
481日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:29:04 ID:F2o6fipy
>>477
どっかの猫漫画で以前やってたなぁ。
確か、症状が悪化すると肛門腺が破裂してしまうこともあるとか描いてあった記憶が。
482日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:31:29 ID:iRVC94uO
>>449
どっかで麻生氏にイースターカードを送るオフとか見かけた。
483日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 00:46:09 ID:YoDW5Tor
>>449
【元気玉】麻生総理にイースターカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1235018275/
484日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 02:16:44 ID:RGgOJu4E
>>455
ノシ
俺の心は汚れちまったらしい。
485日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 06:48:34 ID:LGNpQWca
親の問題は、義務教育の勘違いを正さないと、ダメなんじゃないか?
486日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 07:01:41 ID:LpVpK83X
>>485
そういう事を含めての「親学」
「生涯学習」のノリで
「親のスペシャリスト」養成して
有名人にしたて上げるとか
そういうアプローチしていけばいいのに
後、育児相談から思春期に至るまで
総合的な相談出来る所とかも
小渕ちゃんとこでやればいいのに
「親学」の一環として

「日教組」がぐぐる急上昇ワードに出ていた
あの電波HP、たくさんの人が見た事だろう

三番目にエライのが「金」を遺す事
二番目にエライのが「物(後世に影響を与えたり社会に貢献するような)」を遺す事
一番目にエライのが「人」を遺す事
「金」や「物」はそれだけで完結してしまうけど
「人」は「金」や「物」を使って新しい何かを生み出す事が出来る
487日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 07:19:26 ID:gELEeIh0
きな臭くなって参りました

【社会】NHK福岡放送局玄関付近でガソリン爆発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235295095/
【山梨】陸自北富士演習場で山火事、100ヘクタール焼ける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235318460/
488日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 07:40:40 ID:M9+LdqZZ
>>486
……だから、本来「親の親」であるジジババ世代が一緒に居た大家族なら問題出なかったんよ。
親のスペシャリストじゃないけど、「自分の失敗経験を継承できる」ってのがあったのな。

親は子供が居れば親だけど、それだけだと片手落ち。
親は(自分の)親から「親の心構えを学ぶ必要があった」……んじゃねーかなぁ?

既に2世代経過したんで、リンクが切れちまった。

じゃあどうするかってのは、少子化大臣の所で考えなきゃいかん事だろ。
子供だけ生まれても「朝鮮人化」してたら、日本滅ぶぞ?w
489日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 07:53:56 ID:/rW0Oj/C
【金融】商工ローン大手のSFCG:民事再生法を申請、負債総額3000億円…資金調達難で経営が行き詰まる [09/02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235341600/
490日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 08:08:29 ID:o7waY5KA
ウリ今りんかい線に乗ってるニダが、車掌さんが片言なのが気になるニダ
491日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 08:09:54 ID:fdGYJaNV
>>489

む。ちょっと情報としてはありがたい。サンクス。
492日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 08:17:51 ID:M9+LdqZZ
……って、ブン投げるのも無責任だな。何が問題なのか考えて見ようか。

何が起きてるかってーと、本来「失敗経験の継承により、予め回避できていたはずの失敗」が
各家庭で繰り返されてるのが問題。……って事で良いか?

もし、考察通りなら「失敗経験の継承」さえできれば良い訳だ。
で、思いついたのが「失敗知識データベース」。これの教育版作れば良いんでは?

情け容赦無いが、既に失敗した奴は助ける方法が無い。
その前提でケースワーカーが、「何故失敗したのか」を分析した上でDBに登録。
その情報を元にして、母子手帳貰いにきた夫婦に(失敗しやすい所を重点的に)一通りの講義。
さらに、子育ての上でなにか問題が出そうなら「相談に乗る人間が居る」事を明確化しておく。

後は、フィードバックでDB強化してやれば最短で回復できるんじゃないだろうか?
(……とは言うものの、誰がヤルのこんなメンドクセー事って事になりそうだなぁwオラシラネ。
493日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:03:56 ID:yOhlPXbI
>492
学術的に価値はあるだろうけど、
自分が体験してない失敗経験教えられる指導員おるんかね?
数の確保も。
494日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:28:08 ID:gELEeIh0
>>492
>母子手帳貰いにきた夫婦に(失敗しやすい所を重点的に)一通りの講義。
>さらに、子育ての上でなにか問題が出そうなら「相談に乗る人間が居る」事を明確化しておく。

いまでもそんな感じのことは 一応 やってるんよ。
ただ、両親学級に参加の強制力はないし、
問題起こしたりや失敗しそうな奴ほど
そう言う講習会も相談機構も
「メンドクセ」「カンケーナイ」「ウザイ」で利用しない罠。
495日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:40:36 ID:FBpw2Vd/
プロの親というと、息子が成人試験コンピュータぶっ壊して逮捕されるんですね!

最近アニメがあったそうで厳密には昭和ネタといえないけれど。
496日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:40:32 ID:qxzEEdac
とりあえず、子供作るのは登録制でw
ちゃんと親教室を卒業しないと子供はつくらせない。
第二次成長頃にパイプ止めとけ。強制的に。
497日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:42:07 ID:M9+LdqZZ
>493
年金世代の暇してるお年寄り使えば良いジャン。
お手伝いさんって訳じゃない、相談に答える人って事で体力要らんし。

>494
だったら、利益で釣れ。

それこそ来なけりゃ「出産費用の補助いらねんだな?」って言うだけだろ?
乳幼児補助なんかも、講習会に来なけりゃ支給しなきゃ良いんだ。

さしあたって必要なのは、教育DBにぶち込む「失敗経験」なんだから
「相談に来たら補助が出ますよ」って、本末転倒な状況でも良いわけジャンw
498日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:50:38 ID:qxzEEdac
野良妊婦は救急でかつぎこまれたあげくに出産費用を全額踏み倒して逃げますよ。
499日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:55:21 ID:VzGRyJjs
出産費用ってタダにならんの?
500日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 09:58:14 ID:yOhlPXbI
>497
利益で釣るもなんも、
そんなの全く無知なのでどうしようもない。

>499
DQNの再生産して楽しい?
501日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:00:18 ID:VzGRyJjs
>>500
手続きさえすれば後で金が戻る仕組みにすれば、金銭的な問題でDQNにならざる終えない人は減るんじゃまいか?
502日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:02:00 ID:yOhlPXbI
>501
それ、現状ですがな。
金額は自治体によりますけども。
503日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:02:43 ID:qxzEEdac
>>501
最初から踏み倒せば手続きすらいりません。
504日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:09:52 ID:MXS6N1PZ


ヤマダWEB「ソウジキ」販売→強制キャンセル問題のまとめ
ttp://www15.atwiki.jp/yamadaweb/pages/1.html

ヤマダWEBが6,980円という格安で「ソウジキ」を売り、900件の受注。
華麗に一方的なキャンセル。
「お詫びにこれでどう?」と利益確保のできる高値を提示。(29,680円 税込)
契約通り売ってほしいなら法の場で ←NEW!
振り込んだ奴の返金は16日後な。 ←NEW!
505日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:10:49 ID:VzGRyJjs
ありゃ、そうなの。
突発的に来た人の場合、顔写真と指紋取るとか。
入国管理局の情報でいっぱい引っかかりそうだけどw
506日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:11:56 ID:7beeWCfN
とりあえず、負担者を無視するのはよくない。
×出産費用ただ
○税金で全額負担

ただにはならんよただには。病院に強制労働させるならともかく
507日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:18:26 ID:dVYgRI2p
そうじきに謝ったんだからいいんじゃね
508日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:20:29 ID:gELEeIh0
赤ちゃんポストが話題になったときに、
子供捨てたり産み殺したり生活苦で親子共々病死・餓死したりする人間は、
そもそも相談に乗ってくれる公的機関があることすら知らない無知なんだから、
婦人科産科に広報ポスター貼るの推奨にしろと言ったら、
「子供を希望してくる人の幸せな気分が害される」
「DQN増産の手伝いする必要はない」
と総スカンでなぁ。
509日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:25:34 ID:7beeWCfN
正直、手続きで金を戻すより、その場で借金証書書かせてやった方がいいのでは。
差し押さえる給料もないような層は仕方ないにしても、今手持ちがないでそのまま解
放してしまうのが結構な問題を生んでると思う。
510日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:29:48 ID:qxzEEdac
保険証すら持ってない奴らの身元をどうやって確認するのか。
511日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:33:35 ID:sgbEz1/d
おはようございました、昭和。

これをみたら「理解は幸せ」と言わざるをえません。
http://online.plathome.co.jp/item/detail/41080025/Sun-Microsystems/Sun-Modular-Datacenter-S20/MD-S20
http://online.plathome.co.jp/item/detail/41080763/Sun-Microsystems/Sun-Modular-Datacenter-D20/MD-D20

>>478
「撃っていいのは打たれる覚悟のある奴だけだ」を体言していますね、それw
512日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 10:48:24 ID:1Iayau5O
闇金で金借りたら踏み倒してもよい、
闇金が取り立てにきたらタイーホ、
という法律通す方がよっぽど闇金対策になるような気が。

ブラックに載るような連中なら借り逃げ上等だろうしねw
513日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:00:42 ID:SNBUm4vU
>>512
それやったら、知人間で借用書かせる貸し借りも踏み倒す奴が出るよ、
よっぽど上手い闇金の定義をしないと。
これで争う奴出まくり。
514日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:00:54 ID:N5xCYugL
>>511
セブンイレブンやクレジットカードで決済できるんかいww
515日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:16:55 ID:7beeWCfN
>>510
保険証なしは、全額現金払いかでもないともともと出産させてもらえない。
516日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:17:27 ID:x/4qFLmN
ダークグレイなところから借りまくりの零細もまとめて吹っ飛ぶ気が
そういえば中川さん、不良債権判定の基準も緩めてくださってたのね
おかげでだいぶ一息つけてたとかいうニュースをTBS(CS)で知らされるこのむず痒さ
辞めさせてから流しおってからに…
517日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:19:46 ID:1Iayau5O
>>513
利息で分かるわけだが。
制限利息内なら闇にする必要無いんだし。
518日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:24:21 ID:qxzEEdac
>>515
野良妊婦は救急で担ぎこまれてそのまま出産してしまいます。
出てくるのを止めるは病院には出来ません。
病院は野良妊婦の搬送が大嫌いです。
でも断るとマスゴミが叩くんだよな。
519日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:26:55 ID:9OE9Qrp9
>>514
いやむしろ怖いのは代金引換宅配便。
運送屋の帰路には現金輸送車並みの警備が必要w
520日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:33:07 ID:1Iayau5O
>>519
代引きは不可能だよ。
書いてあるように30万が限界。
521日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:37:41 ID:qxzEEdac
30万以上は分割しろと書いてあるな。
交渉しだいでは可能かもW
522日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:40:01 ID:xMXxLfnu
コンビニ決済も30万円が上限だったよう気がする。
523日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:41:05 ID:9OE9Qrp9
>>520
失礼。下に書いてありましたね。
524日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:44:21 ID:5ZP0w7K4
運送屋でしたが保険の保障額が云十万とかそこらだった希ガス。
525日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 11:46:51 ID:bxX+xrHd
>>511
>>478
> 「撃っていいのは打たれる覚悟のある奴だけだ」を体言していますね、それw

いいぞ、ベイベー!
会社を食い潰すのは労組だ!
政府支援まで食い潰すのはよく訓練された労組だ!
ホント、アメリカは地獄だぜフゥワハハハァー!
526日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 12:53:00 ID:K8JmpT6c
>>488
いや、甘い。
「モンスター祖父母(モンスタージジババ)」が既にいる。
共稼ぎの両親が祖父母に子育てを丸投げしていて、
ジジババがモンスター化している。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/080504/edc0805042048002-n1.htm
 学校の先生に理不尽な要求を突きつける「モンスター・ペアレント」が問題となっていますが、
最近は「モンスター祖父母」まで登場していると聞きました。

 「占いだと、方角と日にちが悪い。今度の行事は変更すべきだ」。ある小学校では、
おばあちゃんが学校にやってきて、こう言い放ったといいます。「孫が○○君とけんかした。
○○君を転校させろ」とおじいちゃんが訴えてくることもあるそうです。

 教育評論家の尾木直樹さんは「子供の教育は親がやるのが基本だが、祖父母が
介入してくるケースは増えるだろう」と予測します。仕事を持つ母親は多く、毎日の子育てが、
元気な祖父母任せになっているためといいます。

 祖父母までがなぜモンスターになるのでしょう。「自分の子供が学校に通っていたころ、
いじめや校内暴力が深刻化した。学校教育への不信感が強い」。尾木さんはそう分析します。

 高学歴の祖父母も増え、若い先生を見下したりする傾向もあるようです。

 少子化の時代。孫がかわいくて仕方ない気持ちはわかります。でもクレーマーのごとく、
学校に乗り込むのはどうでしょう。

 新学期も始まったばかり。お孫さんは案外、教室で肩身の狭い思いをしているかもしれませんよ。
527日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:00:09 ID:K8JmpT6c
>>516
あんな勉強熱心な人もそうそういなかったね。

国会や閣議のたびに、
座席の周りにいつも大量の資料を積み上げていた。
あれだけの書類に自分で目を通して判断していたんだと思うと、
本当に惜しい人を(ry
528日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:10:48 ID:B3sUbKPQ
529日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:12:31 ID:qxzEEdac
wowwow実況がおくりびとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 一色になってま。
530日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:14:08 ID:qxzEEdac
映画関連上がるかねえ?
531日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:31:37 ID:Vd758Tbp
>>526
今の老人は「昔は大変だった、今の子は幸せだ」で思いっきり
子供の反感も買っちゃうんだよね

子供にしてみたら「お前らの頃にはとっくに戦争終わってただろ、
無邪気に野山で遊んでた連中と違って俺達はお前らの贅沢生活
支えるためにこの年から何の希望もなく競争社会やってんだよ」だし

これでメディアに世代間の反感煽られたらひとたまりもないよねえ
532日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:32:45 ID:/rW0Oj/C
めでたやヽ(゜∀゜)ノ
短篇アニメでも受賞したし華やかな気分w
533日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:33:47 ID:dtAYlroe
監督の過去作品調べてワロタ
534日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:37:20 ID:0bZrn0VL
>>526
うーむ。
何かこういうの見てるといつも思うのだけど
こうモンスターなんちゃらって名前をつけて与えてしまうのはどうなのかと思う
言ってみればモンスター何とかっちゅーのは社会常識に欠けた迷惑な人達って事でしょうがと。
下手にラベルを貼ってしまう事によってそういった存在がある種社会に許容されてしまうみたいで嫌ですなぁ。

>>527
ああ・・本当に残念・・。
そういえば中川さんはわりに選挙危ないっていわれてるんだけど
今回の件がどう影響するか心配。

>>529
おお まじですか おめでたいですなぁ
デトロイト〜を見るかおくりびとみるかで迷って結局おくりびと見なかったんだけどみとけばよかったなー
535日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:42:37 ID:YoDW5Tor
>>533
同じくw
536日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 13:44:11 ID:AlnMrtVR
>>495
そして寺へいくのですね?
てか最近アニメになってたんですか。
537日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:20:09 ID:Du/WYKOW
>>534
許容というより、隔離して無視しましょうって感じでしょうね。オタクとか新人類とかもそう。
主流派にとって、いないモノとカウントするだけ。許容はされないんじゃないかなあ。反論もしてこないだろうが。
538日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:24:34 ID:qGstrNdF
>>533
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww ('A`)
539日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:25:45 ID:Lbev0+Q9
>>533
緑茶フイタw
540日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:26:22 ID:dtAYlroe
>>538

|;`∀´> お世話になった事でもあるニカ?
541日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:29:54 ID:V6ec033k
>>533
wwwwwwwwww
542日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:31:11 ID:M9+LdqZZ
>>526
……orz、まあ予測はしてたけどね。
このジジババは団塊世代だよな?(=小学生10歳前後+親の年齢25前後+ジジババの年齢25前後)

「青少年犯罪がピークだった頃の」少年少女が
今、親の親として見本にならない生き方をしてる。

つまり、親の躾(と言うか目配り?)が行き届かないとこーなるって言う見本?w
(しかもDQN再生産するのが、スッゲー厄介。
だからこそ、「躾の見本を共有化する必要がある」んじゃねーかな?(……ちょっと待った。)

……。
予め言っとくぞ、これはファシズムに近い考え方だ。
国家が統制すべきって言ってんだからな。
だから、余り賛同者が出ても困る。

あくまで一意見でしかない。
だから、あんた達も考えて「もっと良い案」出してくれ。
543日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:34:57 ID:zvaHBfd+
>>533
最近の作品ならともかく、監督デビュー作からはw
544日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:35:07 ID:1Iayau5O
Wikipedia見て過去作品に噴いたw
Hentaiの日本人にふさわしい経歴ですww

しかし、この経歴背負ったままというのはある意味格好いい。
自分の過去を偽らない、ということだからね。
545日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:35:36 ID:Vd758Tbp
この作品リストで全国のお茶の間で茶が噴かれてる頃かw
「阿修羅城の瞳」もこの監督なんだな
546日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:36:24 ID:qxzEEdac
神田精養軒が自己破産ですと!
建物はいい場所にあるから、どこかが買い取るんだろうな。
547日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:39:35 ID:MwRIZt/x
>>478
> まあ、あれもYou're fired!(お前はクビだ)って宣言した人間が
> fired(発砲)されちゃう例もあるらしいから、良し悪しだけどね。
世の中には防弾チョッキという便利な品物がありまして、
レイオフを発表させられる担当者には必需品なのだそうです。
548日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:45:21 ID:cbqAlnGw
ABUNAI SISTERS 第一話無料配信中!
ttp://kanosisters.net/

み、三万円だと・・・
549日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:45:46 ID:PAJL9JV3
しかし脳天までは守れない気が。まあ38口径以上の銃は
素人じゃかなり近づかないと狙えないと思うが。

おくりびとをワースト1と書いた某映画雑誌の運命やいかに?
550日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:49:09 ID:zvaHBfd+
映画雑誌は放っといても休刊か廃刊になるでしょうって位には厳しいようで。
551日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:48:26 ID:qxzEEdac
>>549
>おくりびとをワースト1と書いた某映画雑誌の運命やいかに?

どこ?
552日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:50:33 ID:K8JmpT6c
>>542
育児板で、放置親のスレがあるんだけれども、
そこのまとめサイトとか見てると
両親共働きで子育てをジジババに丸投げ
→ジジババ、体力が無くて面倒見切れず子供放置
→放置された子供、勝手に近所の家に侵入して迷惑かけまくり
→放置子の親は、ジジババが見てくれていると思って子の実態を知らず
っつーパターンが結構多い。

で、ジジババは「子育ては皆でやるものでしょ!」と開き直って
お詫びやお礼の一言も無し、とか。

もちろん、放置子はそのうち誰も相手にしてくれなくなり、
DQN再生産へ。
ちょっと大きくなった女の子なら、お金くれて相手してくれるオッサンに(ry
…だそうでorz

元が2chのレスだから、全部が全部実話ではないだろうけど、
ああいうの見ると「親の教育」は必要だと思う。
553日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:52:05 ID:zvaHBfd+
>>552
晩婚化の弊害でしょうな。
554日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:52:50 ID:dtAYlroe
>>551
2008年日本映画ベストテン&ワーストテン発表!
 「映画芸術」誌の2008年日本映画ベストテン&ワーストテンが下記の通り決定
いたしました。選評および10位以下の順位などは1月30日発売の「映画芸術」
426号に掲載されますので、ぜひお買い求めください。

ベストテン
1位 『ノン子36歳(家事手伝い)』 熊切和嘉監督
2位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督
3位 『接吻』 万田邦敏監督
4位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
5位 『人のセックスを笑うな』 井口奈己監督
5位 『PASSION』 濱口竜介監督
7位 『闇の子供たち』 阪本順治監督
8位 『カメレオン』 阪本順治監督
9位 『石内尋常高等小学校 花は散れども』 新藤兼人監督
10位 『きみの友だち』 廣木隆一監督

ワーストテン
1位 『おくりびと』 滝田洋二郎監督
2位 『少林少女』 本広克行監督
3位 『ザ・マジックアワー』 三谷幸喜監督
3位 『私は貝になりたい』 福澤克雄監督
5位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
6位 『アキレスと亀』 北野武監督
6位 『七夜待〈ななよまち〉』 河瀬直美監督
8位 『歩いても 歩いても』 是枝裕和監督
8位 『クライマーズ・ハイ』 原田眞人監督
10位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督

ttp://eigageijutsu.com/article/112695867.html
555日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:55:31 ID:qGstrNdF
>>554
>7位 『闇の子供たち』 阪本順治監督
ほう(棒
556日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 14:56:02 ID:29CQRw5r
>>552
実際丸投げされた側の祖父母のお客が最近多いんだよね
じいちゃんばあちゃん疲れ果てて可哀想になることがあるよ。

親は「疲れてる」ってことで夕ご飯も片付けも全部祖父母にやらせて
へたすりゃ週5日、加えて月に2回は週末も「たまには恋人気分で」てな理由で
子供預けていくんだと。
557日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:02:29 ID:r2YuAILW
ある旅人の日記の作者だったのか
558日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:06:37 ID:qxzEEdac
>>554
d!

試写室レビューみてたらこんなタイトルw

試写室だより『ポチの告白』
どうせイヌならバター犬になりたい
平澤竹識(編集)
http://eigageijutsu.com/article/114028815.html

内容とバター犬はなんら関係がありませんw

掲示板が既にvipに荒らされてるw
559日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:07:59 ID:rOFcTHAL
>>553
むしろ男女共同参画とかその辺
560日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:17:00 ID:bxX+xrHd
>>547

>>478
> > まあ、あれもYou're fired!(お前はクビだ)って宣言した人間が
> > fired(発砲)されちゃう例もあるらしいから、良し悪しだけどね。
> 世の中には防弾チョッキという便利な品物がありまして、
> レイオフを発表させられる担当者には必需品なのだそうです。

でも死ななくても痛いことには変わらないわけで。
拳銃弾だと、竹刀で殴られたくらいで済むのかな?
至近距離で手足か頭狙われたらやばいしね。
561日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:18:42 ID:K8JmpT6c
>>553
いや、それが
ジジババはまだ50代、なんてケースも多いので、
必ずしも晩婚化のせいとは言いがたかったり。
(DQNは早婚)
562日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:22:19 ID:YoDW5Tor
>>557
あの作品大好き(・∀・)
563日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:26:38 ID:22J8vggj
監督の過去作品見てて気づいたんだが あの映画斜陽化の時代によくぶん投げないで よく頑張った

感動した

あの頃の日本映画界は ちょうど今の日本みたいな状況だっのにね…
564対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/23(月) 15:30:22 ID:hZy50/bP
>>533
お茶吹いたwwww
565日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:31:29 ID:6eQO+U71
>>537
>許容というより、隔離して無視しましょう

これもある種の「許容」だと思ったり。
解釈の違いかも知れないけど。

>>556

最近親になりきれてない親が増えてるような気がする。
いわゆる子供が子供を育ててる状態の人を見る機会が多いなぁ。
もちろん夫婦共働きの上立派に育て上げている人もいるけれど。

いわゆる他人任せというか、精神的に自立してない人が親になるとそうなるのかな。
566日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:33:02 ID:qxzEEdac
>>561
18歳で子供生んで。
その子供も18歳で子供生んだら
36歳で婆ですね。
しかも生保スパイラルでもある。
567日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:50:06 ID:q6Hc+uLZ
>>533
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
568対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss :2009/02/23(月) 15:52:44 ID:hZy50/bP
え〜業務連絡〜業務連絡〜
東亜在住コテ真紅 ◆Sinku/l/vA 様 真紅さま
【香港芸能】 セクシーさにドッキリ!モデルのリン・ホン、真紅ドレスにこぼれる胸元![02/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235341063/
のスレでMなかたたちがお呼びですw
至急獲物をもってスレまでお越しください
569日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 15:59:21 ID:xohlPK/+
>>533
あの世代の助監督から叩き上げ組は
ロマンポルノを撮ってる気がするおw

周防監督の「変態家族 アニキの嫁さん」は
名作だぉ♪
570日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:03:07 ID:TNIuzS44
581 名前:シュガー21[] 投稿日:2009/02/23(月) 15:58:07 ID:1wDHUhmE0
「先生ー!邦画が中国・香港・台湾・韓国映画よりも格下なことを証明するために期待して調べてみました」

【世界最高峰の映画賞・アカデミー賞外国語映画賞部門ノミネート回数】

アジア
日本15回(うち受賞4回)
「ふーん・・それでも日本なかなかやるじゃない!で次は・・」

台湾2回
香港2回
中国2回
台湾・中国・香港合作1回(うち受賞1回)
韓国0回

・・・・・・・・・・・・・・(゚∇゚;)あれ?

「せ、先生ー!・・私たち騙されていませんかー?」
「せ、先生ー!日本はインチキでもしてるんですかー?」
「だって先生ー!これ見たら歴史的に見てアジアでは邦画の実績が圧倒的なのが現実じゃないですかー!」
「先生ー!日本以外のアジア各国は合作で一回受賞がやっとなのー?!そんなの嘘でしょー!」
「先生ー!韓国映画がノミネートすらされたことないなんて、私そんなの信じられない」
「先生ー!中国・韓国・香港・台湾が邦画より格上ですってー?」

『先生ー!もう笑わせないでくださいよッwwww』


『先生ー!私たち一体いつになったら邦画の壁を超えられますかー?』 w


571日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:12:08 ID:gELEeIh0
<丶`Д´> 格下の日本だけが突出してノミネート・受賞回数が多いというのは
      裏で汚いロビー活動しているという証拠ニダ!日本人は反省汁!
572日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:13:06 ID:6eQO+U71
>>570
ありゃ 意外と日本頑張ってたんだ。

でも中国なんかは国が力いれてやってるから今後のびそう
あの人海戦術と映像はすごいもんなぁ
カンヌとかはどうなんだろう。
573日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:14:04 ID:N5xCYugL
まてまて。
日活ロマンポルノ出身の監督だっているじゃないか。

Wikipediaの日活ロマンポルノ作品リストの充実っぷりすげえ。
574日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:14:34 ID:wlUsW/Ar
>>536
アニメ化されたのは去年だったかな。
いまガンダムとか放映されてるのと同じような枠。

ちなみに某板では、オバ・リア共に厨ファンを多く排出した事でメジャーに。
575日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:15:43 ID:UEozA9nh
中国は、まだまだ、国が力入れた方が観賞に耐えない物ができると思うんだ。
予算があった所で、大事な部分がフィルタリングで消えちゃったらだいなし。
576日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:17:55 ID:/UgJE1TO
>>574
竹宮恵子氏の「地球へ……」だったら06年にアニメ化だったはず
577日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:20:28 ID:m9VY/PHM
>>576
>竹宮恵子氏の「地球へ……」だったら06年にアニメ化だったはず

40目前のおっさんだが、ガキの頃にアニメ映画化してたような記憶があるぞ。
578日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:21:55 ID:qxzEEdac
昔々に映画で見たな。
エンディングがダ・カーポだったか?
579日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:25:06 ID:/5Pe3haQ
>竹宮恵子氏の「地球へ……」
50目前のおっさんだが、思春期の頃にアニメ化されてたような気が・・・
580日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:25:29 ID:r2YuAILW
>>574
あれはソルジャーが「あーだりぃ」とか「糖分(ry」とか言いそうでハラハラしながら見てたなw
581日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:25:56 ID:ReUW2eVC
>>577,578
テレビで見てトラウマになった記憶ががが
582日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:27:55 ID:x/4qFLmN
再アニメ化だったんじゃないでしょーか>三年前の日曜夕方枠
評判悪いTBSの評判悪い改悪つきで…って、それほどの改悪でもなかったのかな
583日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:30:00 ID:x/4qFLmN
80年の劇場版が最初の映画化かな?豪華な面々…って、志垣太郎?
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%B8%
E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB-DVD-%E6%81%A9%E5%9
C%B0%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%A4%AB/dp/B000MX7UT4
584日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:30:23 ID:xMXxLfnu
>>577
Wikipedia によると 1980年 東映でアニメ化されてる。
監督は、恩地日出夫氏
585日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:30:35 ID:x/4qFLmN
失礼
×映画化
○アニメ化
586日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:30:39 ID:UEozA9nh
それなりに、まとまっていたと思う。
別な作品として見れば見れた。
伏線の入れ方とか、人間関係とかラストとか、うまくやった方だと思う。
587日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:33:29 ID:xohlPK/+
>>583
アンドレを馬鹿にするな〜〜〜
588日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:39:29 ID:IuqM6TXE
一人民族大移動こと、アンドレ・ザ・ジャイアント
589日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:43:32 ID:mWwhkOno
新しい地球へ… が好きです エンディング変えられたんだが変なイデオロギーとか特に思わなかったよ 納得できる決着つか とにかく絵がきれいなんがよかった
590日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 16:50:04 ID:sgbEz1/d
こんにちわ昭和。

とりあえずおさらいしておく。

・自民単独過半数確保なら公明はCBになれないので、裏切る意味がなくなる。
・民主とて社民と連立組まなければ参議院の過半数が確保できない現実がある。
・改革クラブや共産は民主とは相容れない。
・改革クラブは設立の経緯からして民主よりは自民と組みやすい。
・よって、残り16人以上民主から離党し、自民側につけば参議院の過半数を奪取可能。

逆に言えば単独過半数を確保できなかった瞬間に日本終了のお知らせになるってこと。
591日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 17:14:43 ID:YiBFbJfU
>>570
<#`Д´> <ウリナラはまだ途上国だから仕方ないニダ!1! 

【韓国】「韓国は途上国地位維持すべき」、WTOに伝える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235370716/

農林水産食品部の張太平(チャン・テピョン)長官は23日、韓国を訪れている世界貿易機関(WTO)の
ラミー事務局長と朝食を交え懇談した席で、現在進行中の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)で
韓国は途上国地域を維持すべきとの立場を伝えた。

現在のところドーハ・ラウンドの協定文草案では、途上国は全体品目の12%までを特別品目に指定し
相対的に関税削減を抑えることができ、このうち約40%(全体の5%)は関税を削減しないことを認める内容となっている。

農林水産食品部によると、張長官はラミー事務局長に対し「途上国に認められる特別品目に対する
関税削減の例外措置が、協定文に最後まで反映されなければならない」と述べた。
また、苦境にある韓国の農漁村の現実に言及しながら、センシティブ分野は関税引き下げや補助金削減について
伸縮性の高い措置が必要との点を説明した。

これに対しラミー事務局長は、農業分野は争点が大幅に縮み意見の歩み寄りがあると評価した後、
市場アクセスの実質的改善と補助の相当水準の削減というドーハ・ラウンドの目標達成に向け、
韓国など主要国の積極的な協力が必要だと述べたという。

ラミー事務局長はこの日、主だった農漁業従事者団体のトップらとも面会した。
ドーハ・ラウンドに対する韓国の農漁業界の立場と懸念を聞き、交渉の見通しなどについて意見を交わした。
592日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 17:26:30 ID:weqRymU9
>>570
日本何気にすごいな。
受賞おめ。
593日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 17:38:28 ID:/rW0Oj/C
>>591
そだね。だからこそ韓国は世界酋長の座につけたわけだしw
当時ウリナラミンジュクマンセーしてたっけ'`,、('∀`) '`,、
594日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 17:40:47 ID:/rW0Oj/C
アカピの所得隠匿報道キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
595日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 17:42:47 ID:toTKQhY8
昔文芸座で日活ロマンポルノ特集見に行ったな。
タイトルが凝ってるし、中身は結構しっかりした脚本が多くておもしろかった。
ただ女一人で見てると時々妙なのが寄ってくるから
この手の作品はなかなか安心して見れないのが残念なところ。
まぁ部長に言わせれば文芸座はホ○の痴漢も多いらしいが。
596なんという勇者 株主【asia:293/8509=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/02/23(月) 17:58:29 ID:IIcJ/iKh BE:174809423-2BP(230) 株主優待
>>595
ポルノ映画館なんてどこでも同じようなモノニダ
597日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:13:32 ID:toTKQhY8
>>596
文芸座は一応普通の名画座だったんです…。
年間1万くらいで映画観放題の天国みたいな映画館でした。
雨漏りしてたけど。
598日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:14:11 ID:zvaHBfd+
>>595
まあ、嫌よ嫌よもって勘違いされそうな状況ではありますね。
599日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:23:52 ID:toTKQhY8
>>598
「映画くらい気楽に見させろ!」と思ってたけど、
…やっぱダメか。
600日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:46:50 ID:zvaHBfd+
>>599
題材が…厳しいと思います。
一般映画のリバイバルの時は、平穏に見れた筈なんで。
一日中入り浸った事もありましたが。
601日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 18:53:57 ID:toTKQhY8
>>600
フェリーニ特集の時も妙な人が多かったです。
602日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:19:14 ID:xohlPK/+
>>594
停職と減棒で済ませるとの事 @NHK
社会の公器たる会社とは思えませんね〜
603日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 19:21:25 ID:zvaHBfd+
>>601
それは、フランス映画と事情がよく似ているかもしれませんね…
テーマがテーマだけに…

>>602
身内に甘いと非難されても仕方ないのですね。
604 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/23(月) 19:43:27 ID:f519osn7
港町のコーヒーショップの古株さんが絡んだ
「積み残し」の後始末のための「土台」を築いていましたが、
「基礎工事」を終えたので、一旦、某国から離脱いたしやす。w
ちょっと、近くの国の自然公園でも観光したら一時帰国。
そのあとは、また違う国に入って「ごにょごにょ」しまふ。

錆と油臭い環境から抜け出すのは、やっぱ独立記念日あたりでしょーか。w

>日活ロマンポルノ
梅田の映画館で観たなぁ・・・。
友人はホモに「痴漢された・・・。」ちゅーてた。
今、ドラマで脇を固めるベテラン俳優が結構でてたよね。
605日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 20:45:53 ID:XVwxHqXD
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000009-oric-ent

不謹慎な・・・遊びたくならんよ
606日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 20:49:25 ID:uZR4H9KB
>>605
同人じゃないのか。
607日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 20:56:45 ID:CPY2mdgD
>>605
ご意見、お問い合わせ先は↓からドゾー
ttp://www.liveware.net/
608日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:06:07 ID:Ert9L5gf
ライブウェア販売ゲーム一覧
http://www.liveware.net/contents.html
三文堂シリーズ
週刊ゲームチャネル
川のぬし釣り
学校をつくろう!
アドベンチャーポータル
オンライン☆ちゃんねる
ゲームの神様
実録鬼嫁日記
海のぬし釣り
新・川のぬし釣り
「ぬし釣り」シリーズ
エコゲーフォレスト
Phone Contents From Liveware
609日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:11:53 ID:2zYUbRaJ
>>605
ひでぇ………。
610日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:18:56 ID:nCOIX09N
人生に疲れたニダ。
自分の打たれ弱さに悲しくなるニダ。
611日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:21:05 ID:TNIuzS44
>>610
いきろ

そして
>>605
みたいな、イジメゲームを作った香具師は逝ってよし
612日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:28:37 ID:eowRVSf3
こんばんわ昭和。

>>605
何と言う精神的ブラクラ。
謝罪と賠償を(ry
613日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:28:40 ID:AqwDI2zo
>>605
公式サイトの場合、キャリアに批判意見を送るといいよ
614日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:33:21 ID:pB5hZX9W
>>605
「ブッシュの靴かわしゲーム」ってのは海外でも在るみたい。
しかし・・・これはイカンだろ(金取っているんだもんw)。
当然ながら、肖像権の問題とかクリアーしているんでしょうねww

615日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:34:09 ID:Vrwpdfam
ちょっとdocomoにメールしてくる
616日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:39:19 ID:9ieUVMo+
>>607
ライブウェア逝ってよし
617日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:39:22 ID:pJ4uG8tf
>>614

公人(特に政治家)に肖像権は無い。それやったら政治家がいくらでも
批判的な人間をしょっ引けるでしょうに。
618日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:40:43 ID:5M8f/Da0
新聞記者って公人じゃないのかしら。
何人吊るし上げて殺してるんだろ。
619極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/23(月) 21:41:13 ID:gYgUFOVC
規制解除テスト

女「今度の週末、秘境にでも連れてって!」
男「徳島の 祖谷 はどう?」
女「嫌!」

620コピペですが:2009/02/23(月) 21:41:36 ID:B9n401KD
サイバッチだけど

> 今日午前から、俺の携帯電話には慌てふためく各紙(誌)記者たちからの連
>絡で鳴り続けています。
>「越前谷さん」とは読売新聞経済部の越前谷知子さんのこと。財務省の玉木
>林太郎国際局局長とは極めて「親しい」関係にあり、件の酩酊会見を勃発さ
>せたローマのイタリアレストラン「ドニー」では、中川昭一財務相(当時)の
>おごりで1本5万円のトスカーナワイン(赤)を心行くまで堪能。そればかり
>か、玉木さんの特別な行為で、ロシアのアレクセイ・クドリン副首相兼財務
>相との会談にまで同席させてもらった美人記者さんのことです。
> 事件勃発直後からその名前が大浮上。マスコミ各社ともあらゆるルートを
>使って越前谷さんに接触を試み、独占インタビューを取ろうと血眼になって
>いました。
> その越前谷さんが、今日午前からいっさいの連絡取れなくなった。何度電
>話しても出ないし、何度留守電にメッセージを残しても返事がない。事件の
>全容を知る重大な証人が跡形もなく消えてしまったんですよ。越前谷さんの
>身にいったい何がおこったのでしょうか?
621日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:42:47 ID:xohlPK/+
>>617
あるよ肖像権

言わないだけw
橋本 饅頭でぐぐる先生に聞いてみては
622日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:44:52 ID:xohlPK/+
>>621
訂正
橋本→橋下
623日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:46:35 ID:pB5hZX9W
>>617
しかしこのゲームは営利目的だからね。
法律は素人なのでよく判らないが・・・例え公人でも
無許可で飯の種にするのはマズイんじゃない?
624日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:55:11 ID:BqnlQDY0
いっそのこと国会運営ゲームを作ればいいんだ。
野党の執拗な反対やマスコミの偏向報道までリアルに組み込んで。
指示率とか経済とかのゲージが出て経済と財政を立て直すのが目標。
官僚の指示ゲージとか出て………誰かクリアできんのか?
625日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:55:39 ID:BqnlQDY0
いっそのこと国会運営ゲームを作ればいいんだ。
野党の執拗な反対やマスコミの偏向報道までリアルに組み込んで。
支持率とか経済とかのゲージが出て経済と財政を立て直すのが目標。
官僚の支持ゲージとか出て………誰かクリアできんのか?
626日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:56:35 ID:BNLNGDTk
>>584
乗り遅れたけど
80年に映画版を08年にテレビアニメ版みました。
テレビアニメ版の脇役には竹宮作品キャラが出演
ミュウ側が「私を月まで連れてって」
SD側が「風と樹の詩」 パスカルもでてました
ナスカが「ジルベスターの星から」の舞台の惑星の設定です
ちなみにニコ動にあがっていたテレビアニメ版の主題歌は
映画版のそれに差し替えられてました
627日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 21:57:58 ID:2QCGK63H
じゃあここらでなごめそうな動画を
http://www.nicovideo.jp/watch/1235260838
628日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:01:30 ID:xohlPK/+
>>619
お帰りなさいw
徳島県民になったら
徳島ラーメンBEST 10を希望します♪
629なんという勇者 株主【asia:293/8511=3(%)】 ◆777hlE1sX2 :2009/02/23(月) 22:03:48 ID:IIcJ/iKh BE:1165392858-2BP(230) 株主優待
>>627
これで和めとはひどい人ですね!><
630日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:05:44 ID:8pmUa/yn
竹宮惠子の私を月まで連れてって!って確か
30歳のパイロットと13歳のエスパー少女の話だったよなw

いー時代だったなーw
631日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:06:54 ID:ZljgKXZm
………

【コラム/毎日】これからは海外への日本語・日本文化の発信に力を入れる時だ。知日派を増やそう。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235355266/
632日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:08:51 ID:pB5hZX9W
>>624
・ブーメランが上手く戻ってくるかを競う「ポッポの帰巣本能ゲーム」
・人生ゲーム「お遍路版」
・迫りくる海外要人から逃げ延びろ「シュセーキ・インベーダー」
633日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:12:59 ID:+Chh7OPi
国会運営ゲームか。天空のユミナをベースに作ればそれなりに面白そうだw
主席が嘘つきと傷あとを歌(ry
634日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:13:50 ID:gwkvT0wD
>>624
国会中居眠り議員モグラたたきゲーム。
635日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:20:24 ID:04H9na7q
徳島ラーメンと言えば出張のときに食べに行ったな。


いのたにの閉店時間の早さに愕然とした。
17時閉店のラーメン屋ってwwwありえねえwwww
駅前からわざわざ歩いていった俺と後輩涙目wwwwwwwwww


結局東大っていうラーメン屋に行きました。
濃厚な味でおいしゅうございました。
636わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2009/02/23(月) 22:21:12 ID:8xEFJUFd
>>570
そのうち映画のことをエイファとか言う国が現れるのですね。分かります。
637極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/23(月) 22:24:00 ID:gYgUFOVC
>>628
徳島ラーメンのBEST10は不可能かもww
「いのたに」に続く店が殆どない状態らしいww

インスタント系なら徳島製粉の「金ちゃんシリーズ」の全てでしょうかねw
「金ちゃんヌードル」が沖縄では定番(っつーかおやつ代わり)と知ったとき
は半分フイタw
638日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:34:22 ID:/rW0Oj/C
犬HKに実弾が送られてきたそうな…福岡の事件と同一かな?
639日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:35:14 ID:JycOSLc9
国会運営ゲームいいね。
与党になって経済危機を乗り越えるゲームとかにするといいと思う。
どんな意見出しても野党は反対、マスゴミは与党迷走と煽り、
野党の意見を採用した時でさえなぜか反対され、印象操作報道に悩まされる。
そんなリアルなゲームをやったら、ちったあ今の中枢で頑張ってる人たちの苦労もわかろうってもんだ。
640日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:38:28 ID:Ert9L5gf
>>634
数百回やって一回しか顔をみれないレア議員もいるよ!
641日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:40:40 ID:i4U7PLsL
学生時代、文芸座地下は3本立で150円だった。
8月の濡れた砂は、新宿コマの隣でオールナイトでみたっけ・・・トホイメ。
642日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:40:45 ID:AqwDI2zo
>>620
サイバッチにオリジナルもクソもないような気がするけど(苦笑)
とりあえず、オリジナルを確認したい方は↓で
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC
643日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:42:08 ID:xohlPK/+
>>635
まだまだだね(失礼 テニスの王子様 復活記念)
気になる方は、「ジャンプSQ」で検索w

>>636
お久しぶりでございますw

>>637
水不足に注意ですw
644日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:42:08 ID:Y/YQQG3l
お、報ステで朝日新聞の脱税を流した。
645日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:43:16 ID:nNDIQ6nF
>>627
ニコ動が見られない人のために・・・
ttp://zoome.jp/nocchy/diary/6/
646日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:45:42 ID:1lU0Hebg
杜撰な経理で誤魔化したなw
647日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:46:24 ID:BqnlQDY0
>>639

632のミニゲームがついたり。
国民支持率ゲージと国会議員支持率ゲージと官僚支持率ゲージがあって下がるといろいろあるとか。
ゴールはどこにあるんだろう。
648日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:47:55 ID:Jdycgkdz
>>644
すっごいぼそぼそ小声で古館涙目だったな
これは駄目ですね・・・ってお前らがいうなとw
649日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:48:45 ID:b2kQGK/M
>>639
逆裁みたく「異議あり!」と矛盾点をついて政策の信用性を計るシステムとか
好感度システムで、マスコミの好感度をあげとかないとどんどんバッシングされるとか
外交イベント等をくりあしながら(外交やって内政をおろそかにすると支持率さがってくとか)
世論の支持率がパロメーターになってて「0」になったり
外交に失敗して戦争になったらゲームオーバー(これも好感度システム)

キャラクターをしぶイケメンなおじさん達や美女にすれば
人気もでて政治もわかって一石二鳥・・あああったらやってみたい
650日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:50:00 ID:1y9CNuVS
>>644
51 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 22:48:27.77 ID:oD6yJyVf
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/376552.jpg

さっき「ガラ出張」って報道してたよね
麻生総理馬鹿にできなくね?報道機関さん?

651日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:50:32 ID:97+0+Pr5
>>646
杜撰な経理ではカラ出張なんて余計にできないと思うんだけどなぁ・・・
出張費の水増しってのならともかく、カラ出張は計画的にやらないと無理なものだし。
652日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:51:36 ID:tDWvNRRf
>>650
昼間、みのの番組の活舌の悪い日テレ女子アナが
「お騒がせセレブ」を「おさわらせセレブ」といってたのはナイショねw
653日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:53:45 ID:Jdycgkdz
>>651
それより問題なのは、2年に一回は申告漏れwしてることだね
税理士雇ってないんでしょうかwww
654日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:55:44 ID:BNLNGDTk
>>630
最初は早川の雑誌に読みきりで載ってた「夢見るマーズポート」
を連載にしたのを思い出しました
3年ぐらい前には続編の「ブライトの憂鬱」が刊行されてます
655日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:57:45 ID:1y9CNuVS
>>651
組織的にやらないと無理なことでも「経理のせい」にしたいんです。
656日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 22:58:58 ID:tDWvNRRf
>>630
イメージアルバム(のカセットテープ)を買ったのを思い出した。
「Fly me to the moon」が英語で歌えるのは、これのおかげニダ。

たしか、まだもってたはず……
657日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:02:14 ID:+rXnsogx
こんばんわ昭和。
肩こりがひどすぎて吐きました・・・
なにかいい肩こり解消法ないですかね・・・
658日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:06:25 ID:Tif2Ny8P
>>657
按摩さんには行かないので?
放って置くと頭と目に来ますよー
659日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:08:24 ID:xohlPK/+
>>657
「草津の湯」入浴剤&バンテリン(インドメタシン配合の湿布or塗り薬)
660日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:09:00 ID:Z4f/ax6/
>>652
間違ってないニダ
みのにお触りさせるのが仕事にだ
661日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:09:49 ID:UL+2SwzD
>>657
風邪で葛根湯飲んだら肩こりが治ったっす。
後でよく見たら効能書きにありました。

後は合谷(親指の付け根あたり)とか腕の三里(肘関節から指三本分のあたり)とか
その辺のツボを肩ほぐす前にほぐしてみるといいです。
肩ばかりマッサージするより効きます。おすすめ。
662日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:11:06 ID:+rXnsogx
>>658
目にくる?!目にくるって失明するとかそういうのですか?
マッサージじゃ効かないくらいガッチガチなんですよ・・・

>>659
バンテリンかー
ちょっと薬局探してみます
663日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:12:07 ID:GDl9A6Xf
>>657
ウリは近所の日帰り温泉(サウナ有り)に行く。
サウナだと肩がすぐホカホカになってかなり楽。
664極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/23(月) 23:12:51 ID:gYgUFOVC
Fly me to the moon

エヴァのエンディングでも使っていましたね。
フランク・シナトラや宇多田ひかるなどの著名人もカバーする名曲。
私もカラオケでは時々歌ったりします ^^;

大阪を離れると、行きつけのJAZZ系の店やオカマ・バー、キャバなど行けない orz
彼女とも疎遠になりそうな予感・・・(彼女と十分に話し合う時間が少ないのが原因です)

でも決断した以上、現れる事象に対して「最上と思える選択・結果を出す」以外にないのも事実。
私以上の試練を潜り抜けた皆様方と、このスレで会えることが励みになることでしょう。
今週末には引越しが完了します。
実家での接続には工事完了後なので、予定では一週間程度ですが皆様のレスを確認できない
状況です。

接続できれば「絶対温度的ギャグ」でもレスしましょうかww
665日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:14:49 ID:5ZP0w7K4
シナトラはイパネマの娘もいいぜよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm986972
666日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:16:51 ID:jb3HHOAC
こんばんわ昭和
2日ぶりに規制解除w

お酒のつまみ置いておきますね
つ【富山名物ほたるいかの沖漬け】
昨日仕入れてきました
ウマ〜

お酒は各自ご自由に

>>657
おいらも慢性肩こり男で2週に1回ぐらいそのような具合に…
とりあえず現在進行形で絶不調ならとりあえずバファリンのみましょう

で、肩こりに効くのは>>659にも出てますがバンテリンが効きます
ただしかなり強いので肌の弱い人は荒れるかも

次に効くのはアンメルツの温キューパッチ
ツボの辺りに貼るとカプサイシンの働きで火照ってきて自然と肩こりがほぐれます
667F ◆7cROSA1Oss :2009/02/23(月) 23:19:09 ID:ihmRm1Gs
>>657
竹刀の素振りとか(振り下ろすんじゃなくて打つ)2,3分で頭痛が取れる場合がありますよ。
668日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:21:04 ID:E4jUZReD
>>655
一瞬「総理のせい」と誤読して「そんな事まで!?」と焦ってしまったニダ。
謝罪と賠(ry
669日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:22:15 ID:29CQRw5r
肩こり系の塗り薬使った後はなるべく患部は直射日光に当たらないようにね。
かぶれがひどくなったりするんで
670日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:23:01 ID:mTLBNFMd
>>657
っ【ロイヒつぼ膏】
671日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:25:54 ID:+rXnsogx
みなさんありがとう!涙で前が見えないよ!!

>>661
葛根湯とツボですね。
やってみますー

>>663
日帰り温泉は近くにないので岩盤浴でも行ってみようかな・・・

>>666
バファリンですか!それは初耳!!
温キューパッチも効きそうですね
探してみます
672日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:26:58 ID:K8JmpT6c
>>639
「国会無双」と「国連無双」は
マジでゲームにしてもらいたいと思うw
673日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:27:00 ID:3ed0n+EO
>>657
目が原因の可能性もありますよ
度数が合ってないメガネやコンタクトとか
674日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:28:27 ID:mm+qKUx+
675日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:28:49 ID:TQbUGx6f
>>672
国連無双はプーチンやら暗黒卿やら出そうだがww
以前動画見たときはラムズフェルドがいたな
676日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:29:41 ID:b2kQGK/M
>>657
あまりにひどいなら、安定剤があるのならそれを飲んで寝てみるのもアリかもしれません
自分も肩こりがひどいので病院いったら、筋肉注射と安定剤処方されました。

疲れでこりかたまった感じで寝てると熟睡できないゆえに、筋肉が張って
寝ている間に凝ってしまうらしいです。
ただあまり薬を飲みなれてないうちは、日中ボーっとしてしまいましたが;
677日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:32:38 ID:fNp5nDNQ
手を後ろにまわして壁に手のひらで円を描くように腕を回すと肩こりに効くので
休憩タイムにやってみて下さい。
678日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:38:18 ID:ZkNquc3n
肩凝り、ヨガやストレッチ、ラジオ体操もいいですよ。
岩盤浴も温めるのでいいです。自宅ならお風呂にゆっくり使ってください。

以前は週一のホットヨガやってたのですが、教室がなくなってしまい、今は月一のマッサージです。
肩だけならまだしも、肩甲骨まわり、腕や手までパンパンになるから、耐えられなくなります。
679日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:40:26 ID:6tqwpXUv
>>601
祖谷といえば平家の落人伝説ですか。
竹宮景子のホモの出ない漫画で読んだな。

>>613
それ、タロサが外務大臣時代に発案した政策じゃないですか。
何考えてるんだか、不気味だよ変態。

>>653
わたしも鍼灸院に通っても肩こりが治らないので水泳を奨められました。
腕を動かすのがいいそうで。
680日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:41:58 ID:CNj5nwZz
マッサージとかは、相性があるようです。
私の場合、タイ式マッサージ効きました。
681日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:45:43 ID:Vd758Tbp
肩凝りで人は死ねるかもしれないと切実に思うw

整体や鍼灸は反動でよけいに悪化しますよねー
素直に服薬と湿布が一番かと
動かしすぎても炎症ががが
682日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:45:50 ID:8zWpgiQm
>>657
ウリも頭痛と吐き気で一晩眠れなかったりで色々試したニダ。

バンテリン: それなりに効く。用法・容量(1日2回まで)を守って。
千年灸: 何となく効く気がする。頸椎だか盆のくぼにツボ(同梱のツボ一覧参照)
頭痛薬: 痛みだけ逃がしたい時に。効き方は普通に頭痛薬飲んだときと同じ<当たり前だ
整形外科でもらった薬: それなりに効く。健康保険マンセー。

でもどれもこれも根本原因を取り除いてる訳じゃないから、一時しのぎにしかならないニダね。

今は腕の良い整体師見つけて、酷くなる前に行くようにしてるニダ。
超絶腕が良くて、予約が1ヶ月半〜2ヶ月待ちなのがネックニダ。
683日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:47:17 ID:Tx2Rhr7Q
※ただしイケメンに限る
684日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:48:16 ID:YiBFbJfU
なじぇサロンパスの名が出てこないニカ?癇癪s(ry
685日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:48:30 ID:fNp5nDNQ
1回5分でいいから思い出した時にストレッチ。
伸びをするだけでも違う。
686日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:52:28 ID:Vd758Tbp
>>684
かぶれるニダ(´・ω・`)
687日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:53:16 ID:jb3HHOAC
本気で凝ってる時は屁のツッパリにもなりません>さろんぱす
688日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:53:22 ID:8pmUa/yn
俺もストレッチ風呂後に毎日してる
病院とかでやり方聞いて教えてもらうといいですよ
689日出づる処の名無し:2009/02/23(月) 23:53:46 ID:xohlPK/+
>>682
>整形外科でもらった薬: それなりに効く。健康保険マンセー。
多分、ロキソニンだと思うので
頭痛薬(バファリン)と同じ成分だと思うニダw
効果はロキソニンの方が強いですがw(ジェネリックの方はなぜか・・・)
690極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/23(月) 23:55:35 ID:gYgUFOVC
今だに「肩こり」の経験がないので、「肩こりってなに?」な私です。
「これって肩こりかな?」と思い、マッサージに行ったこともありますが、全て
「こんなの肩こりじゃないよw軽くつまんで『痛い!』って状況なら尚更ね♪」と言われてきますた。

>>679
幾つかアンカーミスでは?

祖谷のかずら橋は、追っ手が迫ったときに橋ごと切り落とすという目的もあります。
で、その近くには「世界一高い場所にある小便小僧」が存在したりww
断崖絶壁(落差200m)にある小便小僧ってーのもww
691日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:00:32 ID:rcneb55U
そういえば顎関節症で耳の後ろから肩甲骨まで
触覚なくなるほど凝って、レキソタンて薬を出されてた

最初の日は夕食後に飲んで朝起きたら床でびっくりしたけど
生き返ったかと思うぐらいすっきりしたなあ
692日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:01:55 ID:C4QcZRcR
>>686
それは残念ニダね。ニムには磁気ネックレスを進呈するニダ。

>>687
本気で凝る前に使うのが正しい使い方だと思うの。 

>>689
バファリンって血液の流れがよくなる(止まらなくなる)から血栓とかの応急処置に飲んだりするニダよね?
ロキソニンも同じ効果があるニカ?
693日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:04:44 ID:CxLWyBMH
結局肩こりは肩動かさないと治らない、それ以外は対症療法と
思った方がいいですよ。痛み止めの類は胃に悪いし。
中国武術だと劈掛掌とかマジおすすめ。腕を鞭の様に使う拳法なんで、
肩を動かす動かす。
694日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:07:10 ID:wLWrLsT/
>>692
どちらも非ステロイドの消炎鎮痛解熱剤ですw
695日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:07:42 ID:P9Fc7BSF
水泳が良いよ
肩こり腰痛に効く
ゆっくり長く泳ぐのがコツ
風邪もひきにくくなくなる
泳いだ後はサウナに入ればビールも旨い
696日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:11:56 ID:CxLWyBMH
>>695
水泳、特にクロールか背泳ぎはいいみたいですね。
ただサウナの後のビールは痛風には良くないみたいですw
697日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:14:07 ID:rcneb55U
水泳いいなー
近くに市のプールはあるんだけど交通量多い道路から丸見えの晒しものw
設計者は何考えてたんだろw
698日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:14:09 ID:dULvLt9o
まあやっぱり本当の意味で一番いいのは適度な運動ですな。

でもね本当に辛いのよ。
この痛みが無くなるなら悪魔に魂売っても良いって思うくらい(´;ω;`)



さてそれはともかく、ウリの3コアCPUに復活の呪文をかけると
4コアになる事が判明したわけだが。
699日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:17:31 ID:e0k5/mXC
肩こりはレンジでチンして使う温湿布が極楽。
脱毛用に使うワックスや、溶けたロウを流してもきもちいいのだが、
これはやけどの危険性が非常に高いのでよいこ……普通の方は
真似してはいけない。
700日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:21:24 ID:rcneb55U
まあ何にしろ劇的に効くのは反動も大きいと
噛み合わせ気を付けて姿勢良くして筋力つけてと地道に改善するのと
薬での対症療法と平行するのがいいニダね

肩凝りに限らないニダねー
701日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:22:55 ID:Jchbc2Eb
>ウリの3コアCPUに復活の呪文をかけると
>4コアになる事が判明したわけだが。
今、自作板で祭りになってますな。
「明日は会社を休んでアキバ行く」って言い出すやつもいるくらいw。
702日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:23:09 ID:GpPzLpPx
古い冬用の厚手の婦人用タイツ(もちろんちゃんと洗濯済)の
足の部分を切って、二箇所結んで結んだ中に小豆(これも古いもので可)を入れて
電子レンジで1分ほどチン。
(結び目をひとつ作る→小豆を入れる→その上を結ぶ、の順ね)

首筋にまわしても腰にくくりつけても、さらには足裏にあててもおk
肩こりがひどいときには、これを愛用してる。
703日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:24:53 ID:reivQohI
704日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:25:45 ID:8vpQbXF8
リアルつまみドゾー
つ「特売くじらベーコン」
つ「夕飯のカレーに使用した牛脂」

油脂ばっかしだけど
705日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:26:22 ID:urdFm42l
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7928.jpg
何に使うんだろ、4コアも
706日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:29:06 ID:G/z4j8SJ
自作板での3コア復活祭のやつか。
・・・該当の板は持ってるんだが。
707日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:31:24 ID:reivQohI
>>705
FullHDのMP4動画の再生ぐらいしか思いつかん

ちなみにおいらのCore2Duoノートじゃ無理!!
コマ落ちどころか音すらも出ない。シークバーは動いてるのに
普通のHD、mp4は大丈夫なんだがなぁ・・・・
708日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:31:36 ID:cHdagtk1
【東京港臨海大橋】長さベイブリッジの2倍! 架設工事始まる
http://response.jp/issue/2009/0222/article120800_1.images/218189.jpg

ちょwwまだ降ろさないで
709日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:34:46 ID:Jchbc2Eb
>706
720BEは倍率フリーでコア数もフリー。
AMDの初期ロット限定サービスのようですな。
710日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:35:27 ID:KrOq8cJk
>>708
人柱ですね?
711日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:37:00 ID:dULvLt9o
>>701
久々のビッグニュース……だけど流通量的にはちょっとアレだよね。

>>705
使い道?
そんな些細なことは考えたことないなあ。
712日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:37:11 ID:uHXgJplV
>>708
これを貼れと言われた気がした・・・w

  \|U^O^U|/オンバシラ!
    |U   U|
<O<<O< >O>>O> ソイヤ!ソイヤ! ソイヤ!ソイヤ!
 ) ) )  ( ( (  ←人柱タソ!?
<< <<  〉>>>
713日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:41:39 ID:0A4chsAM
>>657
遅レスだけど、一度整骨院行ってみるのお勧め
714日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:42:35 ID:e0k5/mXC
>>703
寝ようとしてたのに寝られなくなったじゃないか


モスバーガーの上手な食べ方を解説するスレを思い出した
とここに書こうとしたら、もうリンク先の元スレに書き込まれていたw
皆考えることは同じだなw
715日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:46:32 ID:7Q1X/mFc
レス読みふけってたら
夕食に作ってたラーメンゆですぎた orz
716日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:48:13 ID:wLWrLsT/
>>714
人が多いと、袋にたまったソースを・・・むさぼれないんですよね(;Д;)
ウリはポテトでソースをすくって食べまするw

では、皆様おやすみなさい♪
717日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 00:53:48 ID:WYceM7id
>>657
亀ですが、高島兄が風呂上がりに一分健康ぶら下がりきにぶら下がるようになったら
身長が二センチ伸びて(縮んだのがもどった)肩こりが無くなったらしいよ
718日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:01:48 ID:yQo9JkQp
肩こりは滅多にないから、たまに凝ると地獄のようだ。
719日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:03:03 ID:rW5wUkLJ
>>717
チューボーですか
720日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:07:22 ID:UHGbb81Q
>>716
モスではスプーンを借りるといいと思うよ
721極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/24(火) 01:13:26 ID:SeQiz+11
>>720
あの有名な 碇シンジ の「笑えばいいと思うよ」のAAを使えば、より伝わったかもww

さて、引越しに備えて寝ます ノシ
722日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:19:05 ID:0A4chsAM
>>718
小学生時代から肩こりと共存してたから何とも無いぜフゥハハハー
……引っ越すたびに整骨院変えるんだが、毎度初回に愕然とされるのももう慣れますた
723日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:26:09 ID:yQo9JkQp
>>722
肩揉みが痛いくらい普段凝らないから、分からない。
肩こり起きると吐き気も伴うよ。
724日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:30:48 ID:IH72b+0l
肩こりの自覚症状はないけど、
人に揉んでもらうと、思わずニヤけてしまうくらい気持ちイイ・・・
歳だな
725日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:31:14 ID:0A4chsAM
>>723
普段大丈夫だとそうなるかも知れず
肩こり常駐なんで、ただの指圧じゃもう何も感じなくなりまして……w
酷くなると頭痛が強烈になるから、バファリンは手放せないけど
726日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:39:45 ID:7Q1X/mFc
予防の観点から言うと肩動かす運動するのがベストだけど
連日事務仕事立ったりすると意外と肩動かないからしかたないんだよねぇ

結局肩こりが酷いときはバファリン飲んで聞いてきた頃合ですぐ寝るのが一番
寝てる間は力が抜けるし頭の重さから解放されるから肩の凝りもかなり良くなる
727日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:43:27 ID:IH72b+0l
728日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:43:52 ID:ntLR1Ek1
>>705
使い道考えて組む奴は誰もいないのが自作板('A`)
組んでからベンチとってまたバラすのが普通の自作板er
729日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:44:02 ID:KLjdaB45
カウンターで独り言。
チラ裏レポ、そこそこ喜んでもらえたみたい?
ちょっとは役に立ったのかな…
もっと周囲見て色々記録しておけばもっとよかったよなぁ。
冷たいビール飲んで寝よ。
皆様もよい夜を…
730日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:47:11 ID:JZDiVQID BE:1489007849-2BP(0)
本職マッサージ師ですが、施術のやり方が合う合わないあるので
色々なところに行ってみるといいですよ。

なんにしろ、最終的には肩こりになる原因を突き止めて
それをできるだけ除去なり対処できるようにしないと堂々巡りですけどね。
731日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:51:57 ID:IH72b+0l
>>705
XEON使いの俺が通ります。
動画編集やエンコード用に活躍しています。
冬の朝、暖房を入れていない部屋が3度でも、
XEONでエンコードさせていると、暖房なしで13度になりますたw
732日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 01:51:58 ID:ntLR1Ek1
>>705
このマシンは8コアですが使い道は2ch、ネット徘徊、たまに動画
こんなもんです
733日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 02:17:08 ID:3mzI5a5M
誰だって破産したらcryするぁ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000505-san-bus_all
734日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 04:30:22 ID:IvnEVS2Q
肩こりは、ロボコンみたいに腕をグルグル回すのはダメなのか?
735日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 05:40:41 ID:sO0+XoFF
拳を作って 頭の後ろで 左右の拳を合わせる

その態勢から 肘を脇につける

肩甲骨を動かすように意識しながら何回かやると 肩が暖かくなってくる

うちの爺ちゃんがよくやってた運動
736日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 05:46:16 ID:w8+4HYrI
・・・肘を脇につけた段階では、

当然、合わせてた拳は離れてて、
拳の接合面は、天を向いている状態、
で、いいのかな?
737日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 06:25:33 ID:1Oi8MUtZ
皆さん、おはようございます。

やっと規制が解けたので、朝から申し訳ないけどカキコ。

うちの生後8か月のオスのアビシニアンが、ヘモバルトネラ症か猫白血病ウィルスによるの貧血か、
免疫介在性溶血性貧血だそうです。いっぱい書いたのはまだ検査結果が出てないから。
土曜日に具合わるそうで餌も丸1日食べないしで病院につれていったら、命にかかわるレベルの
ヘモグロビン値で、体力がもつか血液検査結果で貧血の原因がわかるのが先かと、
獣医師に言われて緊急入院でした。

日曜の朝にどんどん悪化して緊急輸血。そのおかげで今はなんとか少しだけ元気になって、
検査結果が出るまで体力もちそう…。
なんでもっと早く気付かなかったんだろう。
帰ってきたらうんとおいしいもの食べさせて、いっぱい遊んであげるから元気になって。

朝から暗い話でごめんなさい。でも誰かに話さないと潰れそうな自分もいる。

話聞いてもらってありがとう。
738日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 07:23:54 ID:t+jLVMsb
昨日、X3に換装したけどM/BがHA06だから意味無いw
739日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 07:35:57 ID:mnC6V/jG
マシンパワーが有り余ってる人は、
WorldCommunityGridに参加してくだしあ><
Team2chが首位を爆走中であります。

やらない善より、やる偽善。あなたも是非。
740日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 07:39:16 ID:GN8XuAOB
>>731
PCも出来る暖房器具ですなw
741日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 07:55:57 ID:e0k5/mXC
夏が…
742日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 08:06:04 ID:0tAsJQQP
>>737
お気の毒に

にゃんこ、良くなるといいな
月並みだが元気出して
743日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 08:11:14 ID:ujmG+kp2
>>737
あなたもにゃんこも元気出ますように。
744日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 08:34:37 ID:29OIhdsz
猫よ元気になれーー!
745日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 08:36:10 ID:sO0+XoFF
>>736
それであってます


意外に気持ちいいので よくやります

746日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 08:53:01 ID:z09AEes8
女性は元々筋力が弱い上に姿勢の悪い人が多いんでお腹の力が抜けて
背中で支えるんで肩周りの筋肉が収縮しやすいって話を聞いたことがあるニダ。
女性で姿勢悪い人そんなに見ないって言ったら反り腰になってる人が多いとか。
姿勢悪いって言うより良過ぎるって言う方が分かりやすいのかなと。
747日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:12:56 ID:B1x0eO15
>>737
うちは去年旅立ってしまった子もいましたが
まずは飼い主さんがしっかりしないとね。

それとゴハン食べてくれるうちは大丈夫

アビ好きでアビだけで最大6匹居たこともありましたが
今では3匹、みんな老猫になってしまったけど
お別れは想像したくないけど悔いの残らないように接しています
748日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:15:41 ID:H42ws6CP
「おくりびと」の滝田洋二郎監督の過去作品の【一部】の紹介をするメディアも
出てきたね。
その他の過去作品も、今の滝田洋二郎監督を生み出す要因であって恥ずか
しい過去だとは思わないんだけどね。
あえて伏せるんだね。

逆の事をすれば、どんなにいい事を行っても決して評判が良くなることは無いと
思うのではあるが…

私が住んでいるのは自由な国では無いと痛感する今日この頃。
749日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:24:23 ID:uslb8iIp
スッキリでは、作品名は言わなかったけど、
太田真一郎ナレで成人映画とは言ってたよ。
750日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:26:32 ID:H42ws6CP
>>749
d
751日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:37:04 ID:aI3Iieg5
>>748
悔しくて悔しくて仕方ないんだろうね。>マスゴミ
韓国はノミネートすら無いし、
おまけに台湾とかが合同受賞した作品からも省かれてるし。

…まぁ本国じゃ金熊賞を取った千と千尋の神隠しは日韓合同作品て事になってるらしいけど。
752日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:45:29 ID:Cpqe1qaH
>>751
<丶`∀´> 千と千尋の神隠しはアカデミー長編アニメ賞受賞も受賞してるから
       ウリナラの受賞回数に加えるニダ。ホルホルホル
753日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 09:58:43 ID:b+366aRy
肩こりは、ショルダーを止めて、リュックにするだけでも随分楽になる。
ショルダーや、いつも同じ手にバッグを持つのは体のバランスが
崩れるだ。
754日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:06:55 ID:TcNnaOgx
>>748-749
さすがにタイトルは出せないでしょ。
タイトル列挙されてもたくさんのTVがお茶まみれになるだけだしww
755日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:26:23 ID:xQZsc6uD
娘 「ねぇねぇパパぁ。痴漢電車ってどんな電車?今度乗りたーい。」
父 「そ、そうだな。遊園地に行ったらあるかもな・・・。」
756日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:32:44 ID:GpPzLpPx
>>751
ゆうべ、さっそく最強宗主板に現れてましたよ。
本木よりヲンビンの方がカコイイとか、日本アカデミー賞なんて猿真似だとか
暴れてました。

ウリナラって映画の賞とか受賞イベントとかないの?
757日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:39:16 ID:xQZsc6uD
あっても、やつら外の目を異様に気にするから
慰めにもならんのだろうよ
そんなんだから文化が発展しないんだが
758日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:55:45 ID:Cpqe1qaH
>>756
いくつもあるよ。テレビ(1局のみ)でも毎年大晦日に○○テレビ演芸大賞みたいなやつをアカデミー賞スタイルでやってる。
映画祭りでは去年だったかヨーロッパの有名音楽家を雨ざらしにしてニュースになってた。
(当日の天気は雨だったのに傘なしで屋外のレッドカーペットを歩かせた)
759日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 10:56:05 ID:rcneb55U
>>754
「まあ茶でも飲んで和みながら監督のwikiを見てくれ」と
勧めてみた身内の茶噴き率は100%だった
ついでに「過去を取り繕わない男カッケー!!」率も100%だった
760日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 11:27:56 ID:GpPzLpPx
>>758
なるほど、dです。
香港のアカデミー賞(金像奨)は見に行ったこともあるけど
ウリナラの事情は全然知らなかった(つか興味なかったw)
やっぱり、猿真似云々は自己紹介乙だったわけですねw

つか、今も「おくりびと」はウリナラ映画のパクリニダ!と主張しにきてますが
伊丹十三監督の「お葬式」ひとつで、すべて撃退されてますww
761日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 11:40:48 ID:7v6TtCCM
>>760
>つか、今も「おくりびと」はウリナラ映画のパクリニダ!と主張しにきてますが
>伊丹十三監督の「お葬式」ひとつで、すべて撃退されてますww

マジッスカ・・・それ・・・
うわあ・・・いつもの事とは言えそれはちょっと・・・
762日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 11:49:46 ID:GpPzLpPx
>>761
葬儀屋もしくは葬儀を取り扱ったウリナラ映画の概要を
淡々と貼りつけていってるだけなんですけどね。

製作・発表年も貼る(当然「お葬式」より後)ものだからw
763日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 11:53:19 ID:7v6TtCCM
>>762
だめじゃんw
でも本当に、時代関係なく、名誉ある評価を受けた物(や人)は
「ウリが起源!」と言わなければ気が済まないんですかね・・・かの国は・・・
シンリテキナキョウカンガデキナイデス
764日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 12:46:17 ID:xQRREWXl
>>689
成分違うよ〜
765日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 12:48:46 ID:e0k5/mXC
>>763
なんでもかんでも「早いもん勝ち、近いもん勝ち」文化だからな。
より早く産まれた方の勝ち。
より早く手に入れたもんの勝ち。
より宗主国様に近い方の勝ち。
開祖により近いもんの勝ち。
そんで既得権益を確固たる物にし、後続を蹴落とすために
余計にその思想を強化させると。
そういうのが思想にしろ文化にしろ技術にしろ硬直化を招いて
老死を早めるだけというのがなんで分からないかな。
バカなんだろうかな。
766日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 12:55:31 ID:cHdagtk1
かつての監督作品
*エロ注意
http://ec2.images-amazon.com/images/I/519wp5FL-mL._SS500_.jpg
767日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 12:55:45 ID:uHXgJplV
>>751
>千と千尋の神隠しは日韓合同作品て事になってるらしいけど。
な、何だってwww
在日企業も出資したから合作ニダ・・・とか?
768日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 12:57:15 ID:Dx7GSSk8
韓国人がファビョるのはこんな事情もあるようです。

『 韓国映画、世界3大映画祭で最高賞いまだゼロ』
 ttp://temple.iza.ne.jp/blog/entry/407463/
769日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:01:48 ID:Leh9yUZy
>>766
森田水絵ナツカシスw
770日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:13:33 ID:e0k5/mXC
>>767
製作に韓国人スタッフが大量にいるから(主に動画と彩色)
ttp://www.ghibli-freak.net/chihiro/staff.html

その理屈で行くとポーランド俳優使ってポーランドロケしてる
押井守の「AVALON」はポーランド映画って言うことになるな。
771日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:26:57 ID:IOO8OJr/
>>770
その理屈で行くと、銀英伝のOVAは北朝鮮との(ry
772日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:33:21 ID:uHXgJplV
>>770
お茶吹いたwww
うーん、スタッフに韓国人が居るから日韓合作・・・斜め上ってこういう事なんだねw
773日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:38:31 ID:rcneb55U
なんというか
「惨め」っていう単語も日帝が持ち込むまで無かったんじゃないかなあ
あっても微妙に意味が違ってそうな
774日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:40:24 ID:GVXWN9AP
キャストやスタッフがほとんど韓国人だった、韓国の首都と同名の日韓合作映画は、コケたら日本映画ってことになってたよ。
775日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 13:46:14 ID:29OIhdsz
ソウル…なんて映画は確かに聞いた事も見た事もない
776日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 14:59:25 ID:A5JdXH0V
>771
そうなんでつか?

その理論でいえば、ナディアは立派な日韓合作ですね。
777日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:07:46 ID:e0k5/mXC
まあこういう風に、例え最末端の単純労働であっても韓国人が関わっていれば
「ウリナラの貢献があったからニダ」
「ウリがギジュチュを伝授してやったからニダ」
「日本はウリナラに感謝汁!」
「恩義あるテーハミングクに礼節を示さないイルボンは野蛮国ニダ」
「日帝がウリナラの文化を奪った!謝罪!賠償!」
と変化していくわけですわ。
778日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:18:56 ID:oe2p/S53
 以下コピペ

 現在、日本が置かれている国際的環境は、
ロシアも 米国もすり寄ってくるほどの人気ものになっています。
その客観的状況を解説しないメディアしか持ちえない日本は
不幸の極みです。

現在の日本は、米国発の リーマンショックの世界同時不況で、
確かに不景気ですが、今後の世界経済を立て直すことに必要な、
環境技術力と郵貯に代表される金融資産を潤沢に持っています。
ハゲタカファンドが、ハエエナに変わっただけで、欧米は虎視眈々と
世界の富の収奪を狙っているのです。

クリントン国務大臣が、わざわざ来日して、 麻生総理へ ホワイト
ハウスの招待状を持って来ることも、 メドベージェフ大統領が
樺太に招待することも、すべて米ロの国益にかなった行為です。

昨年、ノーベル賞日本人3名(+1名)同時受賞も、欧米社会の
国益重視が見え隠れします。
それは、これから実施される国際貢献との大義名分のもとに、
日本の金融資産と環境技術の国際的収奪を覆い隠す、雰囲気作りの
一貫に思っています。

その流れで考えると、これから発表される アカデミー賞外国映画賞を、
日本の「 おくりびと」が受賞するように思えてくるのです。

ネットだけ転載フリー http://www.freejapan.info/

ジャーナリスト・水間政憲
779日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:20:22 ID:oe2p/S53
上記の様な見方もあります。
持ち上げられたからと云ってホルホルすると、
足元すくわれるかもしれません。
気を引き締めて行きませう。
780日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:33:55 ID:becwVzZM
昭一はジェレミアなのかもしれないな
酒とオレンジの違いはあるがw
781日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:37:58 ID:9XXaPXXl
>>780
麻生氏と昭一が双壁のようだと盛り上がったことはあるけどw
銀髪の小僧!とか。
782日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:41:46 ID:1yc+I+Ic
>>781
松純がベルゲングリューンかよ。
でも、麻生が謀反起さないとダメじゃん。
783日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:55:35 ID:9XXaPXXl
>>782
最後の小泉内閣でのただのヨタ話ですからw
ナレ「麻生太郎、ついに立つ!」
昭一「麻生さんの大馬鹿野郎!」とか似合いそうだなってだけの。
脈絡はないっすw
784日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 15:57:09 ID:1yc+I+Ic
>>783
いや、双璧って言われてどっちがどっちかって一瞬考えちゃっただけw
どう考えても、松純がベルゲングリューンだなぁ、と。
785日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 16:02:31 ID:xNHM6L6E
見たことある人感想聞かせてほしいです
日活ロマンポルノみたいなもの?

滝田洋二郎監督作品
# 痴漢女教師 (1981年)
# 痴漢電車 満員豆さがし (1982年)
# 官能団地 上つき下つき刺激つき (1982年)
# 痴漢電車 もっと続けて (1982年)
# 連続暴姦(1983年)
# 痴漢電車 百恵のお尻(1983年)
# 痴漢電車 けい子のヒップ(1983年)
# 痴漢電車 ルミ子のお尻(1983年)
# 痴漢電車 下着検札(1984年)
# 痴漢電車 ちんちん発車(1984年)
# グッバイボーイ(1984年)
# OL24時 媚娼女(1984年)
# 真昼の切り裂き魔(1984年)
# 痴漢電車極秘本番(1984年)
# 痴漢保険室(1984年)
# ザ・緊縛(1984年)
# 痴漢電車 聖子のお尻(1985年)
# 桃色身体検査(1985年)
# 痴漢電車 車内で一発(1985年)
# 痴漢通勤バス(1985年)
# 痴漢電車 あと奥まで1cm(1985年)
# 絶倫ギャル やる気ムンムン(1985年)
# ザ・マニア 快感生体実験(1986年)
# 痴漢宅配便(1986年)
# はみ出しスクール水着(1986年)
786日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 16:48:28 ID:FdrwnZye
>>781
酒=キルヒアイス
麻生=ラインハルト
787日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 16:49:46 ID:1yc+I+Ic
「麻生・・・さん・・・、どうか宇宙を、お手にいれ下さい」(すげぇうろ)
788日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 16:50:02 ID:wLWrLsT/
>>760
どちらも山崎さんが出演してますねw
いい役者さんだ♪

>>763
起源主張の理由がすぐ分かる嘘なのが
逆にスゴイw

>>785
みたいじゃなくて、そのものでないかしら
789日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 16:55:38 ID:w8+4HYrI
エロとパロディは、
デビューが楽ってのは、
マンガの話だったかな。
790日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:00:32 ID:wEXes85e
エロとパロディは切られやすさが半端じゃないけどな
本業より同人の方が儲けが多いなんて日常茶飯事・・・
791日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:08:52 ID:/91Nd5P6
>>778
国籍法改正で無知な醜態晒した自称じゃあなりすとですな。
792日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:08:53 ID:wLWrLsT/
>>789-790

本宮ひろ志先生が「エロは儲かるぞエロは」と
江川達也先生に言ったらしいですねw 


スゴイお魚が・・・カッコイイw

全長15センチほどの深海魚デメニギス(学名:Macropinna microstoma)。
緑色の球状部分が円筒形の高感度の眼で、戦闘機のコックピットを思わせる頭部から
真上に飛び出ている (写真)。通常の眼の位置にあるのは鼻に相当する器官だ。この写真は
23日に公開されたが、撮影は2004年に行われていた。

ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009024001&ST=yahoo_headlines
793日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:10:45 ID:D2R6nxJA
>>792
すげーw
794日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:13:21 ID:Za1T+5in
>>785

ふう・・・・
795日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:15:05 ID:A5JdXH0V
>786
すると現在は2巻が終わった辺りかなw
で、麻生ラインハルトが公明を完璧に占領して、民主側の地図を手に入れるんですねw
しかし小沢はルビンスキー?それとも魔術師…は管か。
796日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:22:13 ID:Npa5nd6C
小沢=リヒテンラーデ
管=ブラウンシュヴァイク
オカラ=リッテンハイム
797日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:23:48 ID:KFzqBtdY
各種マスコミ
フェザーンor地球教
798日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:24:07 ID:D2R6nxJA
ITパスポートっていう資格は就職に役立ちますかね?
スレチかな
799日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:25:40 ID:KFzqBtdY
>>798
その資格って民間資格??
800日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:27:52 ID:D2R6nxJA
>>799
IPAですかね
平成21年度からの資格みたいです

ttp://www.jitec.jp/1_00campaign/index.html
801 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/24(火) 17:33:29 ID:R9bLqw+B
一時帰国も近いので、手持ちの「日本食」の消費を計算中・・・。
在庫に【つぶ餡ぜんざい(もちは入ってません)レトルト】が2パックある・・・・。
なんでコレ買ったんだろう?w
フリーズドライのスープ類は美味しいなぁ・・・・。
遅い朝食に【豚汁】賞味中・・。牛蒡と人参の「風味」が泣かせる。

都市部(ちゅーても日本の感覚ではど田舎)に出てきたので、
和食は難しいけど、中華はお店に行けばたべられるよーに。

>滝田監督作品
1983〜1985年当時、ロマンポルノは結構観たけんど、
「監督の名前」はおろか、「作品名」も覚えてないなぁ・・。w
1986年からは念願の一人暮らしで、「びでおでっき」を入手したから
ロマンポルノとは疎遠になってもーた。w

「銀英」で欲しい人材は「フィッシャー」「ムライ」「キャゼルヌ」だね。w
この3人がいれば、基本的に「負けない」わな。w
802日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:39:29 ID:zRa20kTj
>>487のNHK福岡に続いて札幌・長崎と実弾が郵送されたそうだね。
右の方々が腹に据えかねちゃったのかしらねえ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nhk_explosion/

あと定額給付金がいよいよ地方で動き始めたとか。
早く欲しい。wiiを買わせてくれ。モンハンやるんだから。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000146-san-pol
803日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:44:34 ID:V+IC9Y9s
ITの場合は資格で通用するのはネットワーク系かオラクル系じゃないかな
804日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:45:19 ID:YFGdx2iu
右だったらまず変態新聞と捏造新聞に行く可能性のがずっと高く

最近NHK恨んでるっていったら売り上げ奪われてる某局とか某局とか・・・
805日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:46:41 ID:V+IC9Y9s
赤報隊を名乗っていたな
806日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:48:02 ID:KFzqBtdY
>>800
サンクス
>>798
だったら、書いても良いと思う。
ただ、どんな資格なのか、どんなところで役に立つのかちゃんとアピールできるようにすること。
807日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:49:06 ID:xhvJZ64r
>>798
うちは中小企業だけど、この資格取得しましたってだけだと「あっそ」で終わるかも。
情報関連のソフトウェア開発が仕事だけど、プログラムやIT関連の知識よりは、
大学の数学知っているって人の方が使えますから。

ま、資格の内容からして、理系の人というより、管理する文系の人向きの
資格試験のような気はする。
808日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:49:17 ID:tUpBA4Ks
>>S58からS60にかけてロマンポルノを見た
(多分18歳以上のふりした高校生)
>>S61から念願の一人暮らし
(多分大学生)

いーけないんだーいけないんだーw
809日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:51:15 ID:5Poa2zYU
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192177438/
こんなスレが郵政解散ぐらいの時期から続いているんでは。
810日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:53:33 ID:OUSrXWwC
え?

日活ロマンポルノって中学校の卒業式の後とかに
思い出作りにみんなで見に行くもんじゃないの?
811日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:55:16 ID:V+IC9Y9s
今の企業が求めているのは即戦力だから見た限りこの試験は上手く主張しないと就活の武器にするには
パンチ力が足りない。

新卒の場合では判らないけど

資格持ち→就職に有利じゃなくなってる
812日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:56:00 ID:MPLGRf73
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235405848/


オッサンホイホイ
813日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 17:59:07 ID:w8+4HYrI
6001やぴゅう太は・・・。
814日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:06:26 ID:9XXaPXXl
>>809
そのスレまだあったんだ…
ネタが尽きない現実政治ってのも複雑。

アカデミー授賞式見て、ロイ・シャイダーが亡くなってたのを知ったです。
今さらながらご冥福をお祈りします。
殺人事件の目撃者になってしまった少年を連れ回す悪党(?)の役が一番好きでした。地味だけど。
815日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:14:01 ID:vxiy5HCJ
ブログ市長が、市の職員全員の給料をネットで公開した、というニュースを見た。
年収700万以上が全体の5割とか、なんか馬鹿馬鹿しい話が流れていた・・・。
816日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:14:52 ID:UYwQYmp/
>>775
同じく。ノシ
817日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:36:39 ID:hYzX01d1
>>815
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235467852/l50

818日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:53:12 ID:3O1QX6Bm
>>815
金額の多寡が問題じゃなくて税収20億の自治体の人件費が17億な事が問題かと。
売り上げの9割が人件費って会社なんて見たこと無い。
819日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 18:59:41 ID:V+IC9Y9s
妙なものヒロタ

652 マンセー名無しさん sage 2009/02/24(火) 18:19:10 ID:aG3n5P96
FNN ニュース 速報

米軍が、沖縄・嘉手納にある米軍基地に、
弾道ミサイル探知用の偵察機コブラボールの配置に続き
移動式弾道ミサイルを偵察する偵察機LIARを配置
820日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:01:48 ID:5Poa2zYU
>819
敵国が宣言付きで弾道ミサイルの性能披露してくれるんだから、大々的に
情報を収集しなきゃ嘘ってもんだよなw

むしろ迎撃する実験をついでだからやってしまえとすら思ってしまうw
821日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:02:48 ID:xQZsc6uD
日本の領空内を飛ぶとしたら、撃墜してもいいんじゃないの?
822日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:04:27 ID:GpPzLpPx
【韓国/サッカー】皇甫官氏「韓日リーグ統合が共存の唯一の道」[2/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235457337/

この手で日韓併合たのみこんできて、後で侵略されたニダってやったんだよなあw
823日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:06:32 ID:MPLGRf73
う・そ・つ・き
824日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:07:30 ID:db9zqKYt
>>803
ぶっちゃけ資格だけより、インフラ系の実務があった方が有利な「場合も」あったり。
インフラ系っつーても大げさなモノじゃなくて、フィールドエンジニアに毛が生えた程度。

コンピュータ化が進んでなくて、そこら辺の実務担当を募集してる非IT系企業って
いまだにそれなりにあったりして。DQNの可能性も高いけどww

>>819
どうみても構ってドンを利用した演習です、本当に(ry
825日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:08:46 ID:imHWOYN7
電車の痴漢ならわかるが、痴漢電車って何だ?
826798:2009/02/24(火) 19:10:05 ID:D2R6nxJA
ご意見ありがとうございました
参考にさせていただきます

独検準1級か1級の方が、色々役立ちそうですね
827日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:10:09 ID:ntLR1Ek1
電車「が」痴漢なんですっ><

エロ系にそんな難しい事聞いちゃいけませんぜ旦那
828日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:11:36 ID:7u+gjMvn
>>825
........痴漢しかいない電車?(^^;)
829日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:14:40 ID:TqUjhw4y
で、ホワイトハウスが麻生総理を盧武鉉以下の待遇でお出迎えする件についてご感想は?
830極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/24(火) 19:21:06 ID:SeQiz+11
PC-9801E

25年ほど前に初めて購入したPCです。
懐かしい・・・
数年後、C言語の習得を目指して使っていたら暴走&あぼ〜んww
システム系に噛み付いたんだろうなww
何やってんだろ、俺・・・orz
831日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:25:20 ID:T2SmEIQh
>>829
ソースは?
832日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:28:59 ID:H42ws6CP
>>831
酋長の場合は歓迎のブルーシートまで準備したのに、今回は
それが無い模様。
833日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:29:42 ID:TqUjhw4y
盧武鉉でさえ昼食会を開いて貰えたが…
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090224/amr0902240836001-n1.htm
834日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:30:20 ID:YFGdx2iu
>>831
酋長の場合には15分という高密度な会談だったのに、今回は1時間もかかる
散漫な会談しかしない模様
835日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:30:21 ID:w8+4HYrI
就任式で叩かれたからじゃないの。
836日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:32:08 ID:xQZsc6uD
何を言うニダ!首長棒という立派なお土産をもらったニダ!!
837日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:32:59 ID:PzwWtuNp
クロ現でヤバい!韓国経済ハジマタ。
838 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/24(火) 19:33:16 ID:is15piy5
>829
時機がちゃうから比較はできへんのちゃうかいのう・・。
「民主党」にゃんじゃから「ちゅうごく」重視なのは当然やけど、
「可能性(?w)の中国」だけでは「不安」なので
「確実に現生(w)持っている日本」の「顔」を立てるために
国務ちょーかんが最初に立ち寄った
(そりゃ、何処の報道みたって「実質は中国訪問が主菜。
でも日本の顔も立てて最初のオードブルに・・」てな扱いでしたがね。)
今回も、急遽の首相訪米日程やけんね。
一応は「最初の訪米首脳」だと、アメの報道は
「手堅い日本を手放すような下手な手はうたなかったオバマ」と好意的ですにゃ。
えげれす首相の訪米日程よりも「前」に割り込ませた観がありまふ。
麻生総理訪米に関連して、キタ半島の「かまってドン」やら6カ国協議についても、
多少は触れられる報道もありやすが、それの「関連国」であるミナミ半島の首相が、
「今後」如何様に扱われるかは、報道はおろか、どの水面下でも
「話題」にすらなってない様子でんなぁ・・。
839 ◆h26ZWDGHQc :2009/02/24(火) 19:36:43 ID:is15piy5
ああ・・・・。ゴメンまちごーた。
>ミナミ半島首相→酋長(もとい)→大統領じゃった。
840日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:41:23 ID:F37L/Bzo
酋長はノムたんにのみ使われるべき尊称だと思う。
841日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:45:07 ID:QDDC49fg
ノムタン以下って、ブルーシートがないって事かね。
842日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:47:58 ID:ntLR1Ek1
ブルーシートって養生シートじゃなかったんかいw
843日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:48:53 ID:wLWrLsT/
>>838
>キタ半島の「かまってドン」
衛星の打ち上げと逃げ道はつくっているようですが
オバマさんに通用するか見物ですねw
打ってもあっさりスルーしそうですね〜
844日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:49:46 ID:rcneb55U
ブルーシートがないと聞くと「そりゃ難儀だ」って感想になる元被災民
つい雨漏りに連想が行ってしまう
845日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:50:12 ID:vxiy5HCJ
この手の輩は、成績がCCBABとBAABBの生徒がいるとき
自分の都合にいい部分だけを比べて優劣を煽るマスゴミと同じ体質の下種だからなあ
846日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:50:21 ID:ntLR1Ek1
米民主って昔から最初の一発は撃つんだよなあ。
後の始末、尻拭きが歴代共和党
847日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:52:40 ID:0wQ54hXu
いや、扱いとしては大統領>首相だろ。
常識的に考えて。
848日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:55:18 ID:QDDC49fg
総理大臣は日本の国家元首じゃないもんな。
849日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:56:34 ID:17G/80LC
>>821
今回は人工衛星飛ばすっていわれちゃったからなぁ
連絡無しなら本当は人工衛星でもミサイルと見なして撃墜OKだったかと
850日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:58:44 ID:KrOq8cJk
>>849
軌道公開してないんじゃない?
851日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 19:59:46 ID:Jefry+tj
かまってドンがスルーされて北がヽ<#`∀´>ノ した後に
空気嫁ずに一線を超えたら宗主国様はじめ
六カ国協議参加国から踵落としされるに1ウォンw

後継者どーすんの北の将軍様wwww
852日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:00:03 ID:ntLR1Ek1
>>850
公開されたってその通り飛ばないから問題ありません(キリッ
853日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:02:04 ID:Jefry+tj
真面目な話軌道が外れてどっかに自由落下になったら(しかも米に近い場での着弾)
どう対応するのかちょいwktk

多分ないだろうけどね
854日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:08:57 ID:NFtBWCew
>>853
そもそも飛ぶのかどうかからして疑わしいしな…
855日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:23:58 ID:S3Jx5F4R
今回は飛ばすんですかね?
856日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:27:32 ID:PFWZvxc2
でカマッテドン成功したらしたで、ハワイやグアムやアラスカの人がファビョるっと。
この前の失敗後乱射の時は、ロシア沿海州の人がファビョったからなぁ。
857日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:28:05 ID:S9WhZLzp
麻生にしてみりゃあ今時分飯だのなんだのセレモニー系で引き留められても逆に迷惑じゃね?本邦マスゴミは特にバーだの酔っ払いだのしか報道しないし。余計なこと一切無しで実務だけして帰国すりゃそのことを報道するしかないし。
多分。
全スルーはないだろうさすがに…ないよね?
858日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:31:05 ID:jffPWcn8
>>857
IMF10兆円、自分とこの新聞に載った記憶がないんだが…w
あれ、報道されたのかな
859日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:36:32 ID:PFWZvxc2
あと、カマッテドン関係の概念図はこれが判りやすいよ。
米国狙いだと高度が高すぎて、日本からじゃ対応出来ないって事も。

領空は明確な定義はないけど、「高度100km程度までじゃね?」って言われてる。
軌道から自国に落ちてくるって判れば、(日本の法制度でも)領空外で撃墜可能だけどね。

ttp://cgi.2chan.net/f/src/1235397906966.png

これは発射したら軌道の違いで即判る。
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1235400090281.png
860日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:40:04 ID:Vf0ihaEs
>>857
もうすでに「昼食会もなしで扱いが悪い」とやられてますがな……
861日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:44:52 ID:vJ2GFGB+
昼食会があったらあったで「経済が大変な時に暢気に昼食会で談笑するとはけしからん!」
と言うにペ・ヨンジュンの500ウォンもどき100万円金貨
862日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:46:12 ID:RGSqoZ7P
>>860
小浜とランチしにいったわけじゃねーだろうに…
第一そんなにのんびりしてられる日程だったっけ?
863日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:46:23 ID:ntLR1Ek1
>>858
だーかーらー
「円」表記すると民主やマスコミ並みになるんだって

ドル表記する意味があるだってば
864日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:49:11 ID:Vf0ihaEs
>>862
ああ、どっちにしてもマスコミは叩く気満々だっていうことで。
やってられる日程じゃないは同意こっちは国会会期中予算通るかどうかの瀬戸際で
向こうは初の議会演説を控えてるってのに。
865日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:49:24 ID:w8+4HYrI
周辺諸国の国民に直接、
適当な口実で円を配ったら、
怒られるかも。
866日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:49:51 ID:jffPWcn8
>>863
ああすまん、1000億ドルだな
867日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 20:50:25 ID:wLWrLsT/
>>859
コブラボールに見せかけた
レーザー装備の機体が配備されたと聞いて(嘘情報)
wktkしていたのに・・・orz
868日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:01:56 ID:rW5wUkLJ
>>801
>「銀英」で欲しい人材は「フィッシャー」「ムライ」「キャゼルヌ」だね。w
渋…。
869日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:10:52 ID:oQiGfgDv
>>857
全スルーはないでしょー
それじゃあ「麻生なんてこの程度の扱いpgr」って出来ないしw
870日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:11:40 ID:4+HD+x0l
>>867
コブラとレーザー装備が、サイコガンに変換された…
871日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:15:43 ID:m+3m7qZ/
たしかに、戦力の運用・把握・補給(兵站)が健全なら、
よっぽどのことが無い限り負け戦にはならんかも。
872日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:19:39 ID:wLWrLsT/
>>868
「ヤン・タイロン」「ヤン・ウェンリー」親子と「オーベルシュタイン」
が加われば・・・政・戦・商・事務処理・兵站・艦隊運用含めて
負ける気がしないw
873日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:19:57 ID:vxiy5HCJ
輸入小麦4月から値下げ 政府売り渡し価格
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090224/biz0902242038015-n1.htm

ですって。
874日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:22:20 ID:VCYzzH2k
ディチェコのパスタ、少しは安くなるかな、、、
あれって、適当にゆでても美味しいから好き
875日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:31:03 ID:T2SmEIQh
日清のお好み焼き粉の値下げ希望
100円ショップの1袋200gを300gに戻して欲しい。
876日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:32:53 ID:4uhZ7WVz
>>872
その3役はとーますさんがやるんぢゃないの?
877日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:35:51 ID:rcneb55U
>>873
それでも俺は「ゆきちから」でパンを焼くぜ(`・ω・´)
878日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:38:05 ID:GpPzLpPx
>>872
ヤン・ウェンリーはともかく、
父ちゃんはそれほど商売上手だったわけではないのでは。
でなきゃ、亡くなった時に金がなくて、
息子が「学費ナシで歴史学べるところ」なんて探す必要なかったわけで。
879日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:41:07 ID:Frz7qJfm
>>873
小麦の価格見直しが半年に1度らしいので、前回は下落のタイミングが悪かったからね
880日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:42:20 ID:/35D8Ml8
次期国防次官に北朝鮮攻撃論者を指名
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235446447

飯の後、血糖値下がるのが嫌
余計寒くなるし
血糖値下げずにすむ方法が知りたい
881日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:44:52 ID:AHRjLsDj
小麦粉値上がりで、今年度ボロ儲けしたパン屋があるそうで…
いやパン屋とは言ってなかったかなぁ
882日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:48:26 ID:wLWrLsT/
>>878
ウリはお父さん有能だと思うニダw

>>881
山崎・第一製パン・日清製粉の悪口はそこまでだ
883日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:50:07 ID:R4Cnc5rM
パンの小麦はカナダ産がいいと聞いた。
うどん(讃岐うどん向け)はオーストラリアだっけ。
政府買入の小麦っていってもどこの産かわかんないよな。
でもあれか、オーストラリアは酷暑でだめだめだったっけ。
884日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:50:42 ID:MPl/iit5
>872
オーベルシュタインがいるならヤン・ウェンリー粛清するぞ?
885日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:52:10 ID:ZvUG4LFP
>>823
農水省が日本のお米を食べようキャンペーンをやってるっつうこの時にか。
うどん民が調子にのるぞ
886日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:54:05 ID:ZvUG4LFP
>>885
>>873でした
887日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 21:58:28 ID:wLWrLsT/
>>884
No2じゃなければ、粛清されないと思うニダw

>>885
今年は(も)「もうやめて!?早明浦ダムの貯水率はゼロよ(涙)」
ですから・・・うどんの国は戦々恐々です(つД;)
888日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:02:10 ID:+3sCooFb
そういえば近所のパン屋さんも値上げしてたなぁ
三年前ミニクロワッサンが30円だったのが今じゃ60円に。
米粉商品なんか最近とみに見かけるけど美味しいのかなあれって。
889日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:06:32 ID:MPl/iit5
>887
いあ、ヤンは軍閥嫌いゆうとるのに軍閥化しとるやん?
分派行動は粛清なのですよー。
890極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/24(火) 22:07:15 ID:SeQiz+11
うどん民を悪く言う気持ちはないが、渇水時には控えてもらいたいと思う。
いくら徳島から水を供給しても、さんざん茹でた後にポイだもんな。
うどんを茹でる水をもっと他に有効利用できるだろう?と思う。
地場産業だし観光資源でもあるから、そう簡単じゃないのは分かる。

海水淡水化プラントでも作れよ>香川
そうすれば池田町からの送水ラインの維持費が削れるよ。
891日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:08:42 ID:MPl/iit5
>890
電気どこから引きますのん?
892日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:14:18 ID:vxiy5HCJ
>>890
というか、うどん茹でてるのが問題なんじゃなくて、
高松の水資源の許容量に対して、人口が超えているのが問題なんだよなあ。

で、国の役所が高松にあるもんだから、水利権を持ってる徳島が割を食う、と。
893日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:19:44 ID:rcneb55U
>>890
こんばんわノシ
高濃度塩分の排水を瀬戸内海には流せないそうでござる
894日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:24:36 ID:wLWrLsT/
>>890
飯屋さん今晩はw
うどんの国では「浄化水槽」
が普及しております♪(強制的に)
895日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:25:10 ID:T2SmEIQh
>>893
そのまま製塩してしまえば…無理かw
896極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/24(火) 22:25:41 ID:SeQiz+11
香川は瀬戸内海気候の地域、日照時間は割りとある。
太陽電池で対応すれば?
プラント稼動電気なら、ため池を潰して太陽光発電の地にするのはどうかな?
あるいは四国電力と協議して新たな発電所建設も検討とか・・・

過去スレでも言いましたが、早明浦ダム(高知県)の貯水率がゼロだとしても、徳島は
支流などが豊富で水に困ることが少ないです。
第一、徳島は水をためてはいけないんですからww
897日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:26:02 ID:zRa20kTj
>>877
ハルユタカももっちりしてておすすめだぜ
898日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:26:18 ID:vxiy5HCJ
>>893
それも、サンポートをはじめ実施が進んでいる廃水等を処理した再生水に
混ぜて排水する等、取ろうと思えば取れる方法はあるだろうに、できないの
一点張りで検討すら行なわれていないのが現実だね。

徳島の心境からすれば、香川との付き合いを可能な限り切る以外、方法無いだろなあ
899日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:26:38 ID:hEP0jfyi
後半の陰謀暗躍の才爆発のトリューニヒトが欲しい
900日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:27:14 ID:PMWazj6c
茹でずに済む饂飩を開発するしかあるまい…<香川
901日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:28:05 ID:R4Cnc5rM
<<900
ほうとう
902日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:32:02 ID:rcneb55U
>>897
県産品を俺は食うw
というか使ってみたいが他県産は売られていないという小売店の郷土愛w

>>898
付き合いを切る必要が何処にあるのかよくわからない
903日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:32:38 ID:ZvUG4LFP
>>898
きっと香川は交通機関の遮断で報復するだろうね。
愛媛、高知も報復を恐れて香川に追従せざるを得なくなると思う。
904日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:34:06 ID:QFF2M3G8
んー、渇水の主要因は家庭では水洗便所と風呂・洗濯だと思うんだけどなあ。
905日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:35:24 ID:QTma9Qnz
>>899
ただトリューニヒトは「国のためを考えない」から
保身の天才っぷりを遺憾なく発揮できるわけで。
906日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:40:42 ID:wLWrLsT/
>>905
主席の悪口はそこまでだw
907日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:40:54 ID:slVv7ACp
水問題は深刻だあね。
電気はうれしいニュースが
【エネルギー/政策】太陽光発電、家庭からの購入価格2倍に 経産省が新制度[09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235458130/l50
今年、太陽光発電つけようと考えていたのでやってみようかな。
売電って言葉、なんか誇らしい。
908日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:44:06 ID:Pnqa6oDd
機材投資の元を取れるかどうかよーく考えてから
導入せにゃならんわけやね
909日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:47:58 ID:MPl/iit5
>907
質の悪い電気買わされて値上げせにゃならん電電はいい面の皮ですね。
消費者につけ回すし。
910日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:50:48 ID:2j+08Afk
>903
困らんぞ。徳島は直接兵庫(淡路)に橋が架かってるし。
911日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:51:44 ID:NFtBWCew
山に置くライブカメラのために自家発電装置を検討したおいらが通りますよ。
#今でもちまちま工作中

某社のエンジニアに「プロパンで動くDINレールにつけれる燃料電池作ってくれ。
多少発熱してもいいから」って言ったら、変な顔されたな。
そういえば東芝がノートパソコン用の燃料電池を作っていた気がするが、
どうなったんだろ、あれ。
912日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:56:04 ID:2AT/aiqF
日本で火病が最初に紹介されたのは銀英伝のフォークのあの症状。とか書き込んでみるw
913日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:56:56 ID:reivQohI
>>859
米国を狙う場合は地球の丸みに沿って落として
地上と交差させる「弾道飛行」≒人工衛星もどきの軌道も考えると尚良し
914極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/24(火) 22:57:14 ID:SeQiz+11
うどんの話しをしたら無性に食べたくなってきたww
どん兵衛でも買ってくるわww
ついでに牛丼も。

店長、最近ちょっとノロケ過ぎてないかい?
気のせいだと思うけどさw
で、俺にスピーチを頼むって何を喋るか分からんぞwww
宴を壊す気持ちはないが、凍りつくか爆笑になるかは「神のみぞ知る」ってことだーね♪



915日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:58:20 ID:slVv7ACp
>>908
経済産業省の補助金制度や我が埼玉も来年度補助制度があるので
計算すると、設置費用結構負担してもらえるよ。
916日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 22:59:46 ID:vxiy5HCJ
>>903
いやいや、報復も何も、瀬戸大橋の事業をはじめ、交通面の遮断はずっと続いてました。
というか、徳島香川の亀裂はここにもあって、例えば明石海峡大橋が通ってやっと瀬戸大橋を頼らなくても
良い交通網ができると思ったら、淡路島を通って徳島に着いたら、10キロも無い徳島道へ連結せずにそのまま
高松へ繋ぐ高速道だけを作って徳島は放置、そのまま10年が過ぎてようやく徳島道の連結工事がはじまったが
完成はまだまだ先と、かなり露骨にやってます。

ま、その対抗として徳島は関西広域連合に真っ先に加入し近畿2府4県に協力する形を取ろうとしてますね。
917日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:00:57 ID:lPYDu6gM
>>666
もー。【ほたるいかの沖漬け】の文字を見てしまったがために、
何かに取り付かれたようにネットでいろいろ探しまくって、早速注文してしまったじゃないか。

うひょ〜!届くのすげー楽しみすぐる。
お酒は何にしようかな〜。やはり冷酒か。焼酎か。ワインもいいかな。wktkwktk
918日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:01:22 ID:urdFm42l
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6243870
30分があっという間だった・・・
919日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:02:50 ID:slVv7ACp
四国は共通の敵が現れれば、仲良くできるんでない?
共通の敵って何だか思い当たらないけど。
920日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:07:38 ID:wLWrLsT/
>>912
アムロ(古川さん)シャア(池田さん)キン肉マン・ケンシロウ(神谷さん)
鷲巣(津嘉山さん)ですら脇役に使った、銀英伝はスゴイと思いますw
津嘉山さんなんか・・・
921日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:12:30 ID:0IXVVv8g
>>920
津嘉山さんは逆に最高のポジションだと思うw

つ 【ちりめん山椒チャーハン】
引きながら食したらウマー!!だった。
922日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:14:09 ID:A5JdXH0V
>920
だって銀河声優伝説でつからwwww
津嘉山さんって誰でしたっけ。
銀英伝ネタ、40半ばまでいけるのかな?

とーますたんの人選はしぶいと思いつつ、キャゼルヌの事務処理能力がほしいと思う今日この頃。

ウリはきらきら星の住人だから三十路にはならないんだい、と言ってみる
923日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:14:17 ID:+EE+tpJ2
>>919
四国って歴史上、全てが結束ないし結託したことってあったかなあ?
924日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:16:51 ID:GpPzLpPx
>>922
沈黙提督……
925日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:17:58 ID:vHo5ObFB
>>923
無いね。特に愛媛は、細かい平野?に分かれてるから、
愛媛だけですら纏まっていないし。
926日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:18:33 ID:vxiy5HCJ
>>919
四国に広域放送でもあれば別だっただろうけど、今は無理。
徳島は近畿、香川は岡山、愛媛は広島と大分の放送を視聴する形になり
山で阻まれている以上に、文化的にも切り離されちゃったから。
927日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:20:49 ID:0IXVVv8g
>>922
アッテンボロー氏の逃げ足の早さもいいなあと。
「それがどうした!」の名言とともに。
928日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:22:47 ID:A5JdXH0V
>924
あの一言だけでつかwww贅沢w
あれだけの数の声優を集めてるからギャラがすごかったのだろうか。
929日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:23:37 ID:hEP0jfyi
>>923
狐の侵攻にに対して一丸となって防衛したとか
930日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:24:01 ID:17O2jZtM
>666,917
富山名産お買い上げ、毎度ありー

お茶受けにはこんなんいかが
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/masu.htm
931日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:26:04 ID:uHXgJplV
>>923
チョウソカベ(漢字忘れたw)氏による統一(制圧)くらいかな?
932日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:26:19 ID:slVv7ACp
四国をまとめられるのは空海しかいない!
933日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:27:20 ID:uHXgJplV
アゲてしまった・・・Orz
934日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:27:51 ID:YLLyE3/I
USD/KRW 1521.7000

いきました
935日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:28:21 ID:rcneb55U
>>923
長曽我部氏(変換の一番最初がこれだった)の統一も
文字通りの一瞬だったし
あの地形じゃ無理にひとまとめにしても効率悪そう
936日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:28:57 ID:FowNZXr7
【「新幹線技術で米に協力」 首相、米大統領に意向打診へ】
麻生首相は23日夜、ワシントンでのオバマ米大統領との初の首脳会談のため、
政府専用機で羽田空港を出発した。両首脳は世界的な経済危機に共同で対処し、
日米同盟強化で合意する見通し。アフガニスタンの平和構築や北朝鮮問題でも協力を確認するとみられる。
また、首相は米国が進める高速鉄道計画に新幹線技術で協力する意向を伝え、
鉄道では新興市場である米国での日本企業の受注を狙う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY200902230345.html

アメリカなら新幹線走らせても大丈夫かな。

937日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:30:12 ID:wLWrLsT/
>>922
一言だけの為に津嘉山さんを起用したんですよ!!
凄すぎるw

>>927
井上さん最高ですねw
ジェリド・山岡士郎と自覚なしのモテ男を
演じさせたら日本一ですね♪

ラインハルト様ことべジータ様の「堀川りょう」さんが
演じていて楽しかったのが「横島さん」と答えられていたのが意外でしたw
938日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:31:31 ID:H5obIk+8
>>934
教えてちゃんでスミマセン
R と W の違いって何でしょうか?
939日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:34:03 ID:GpPzLpPx
>>922
ウリは3ヶ月前に50台にのったところですが、
当時でもウリより年上でファン活動してる方は大勢いましたw
さすがに、もう足洗った人が多いと思いますがww
940日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:37:01 ID:Jefry+tj
USD/KRW 1523.7250 20.7250 1.3789% 23:34(JST)@nida

おや…サムソン脂肪ライン到着?
941日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:39:37 ID:+YEez2/e
>>896
昔、仁尾太陽博っていうのがあったよ。
テーマソング歌ってたのがなんとかっていう声優だったと思うけど忘れた。
942日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:41:46 ID:BOmhUUDP
教えてちゃんが増えたね・・・
943日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:42:05 ID:A5JdXH0V
>939
ほぉぉ。ということはネタ的にかなりの年代まで知ってるということですかね。
944日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:44:10 ID:H5obIk+8
>>942
申し訳ない。消えます
945日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:44:25 ID:GN8XuAOB
>>938
RとWの違いって何の事だろう、何かの釣りだろうか?と思ったが
KRWは「KoRea Won」の略ってレスしときゃいいんだろうか?
946日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:47:21 ID:NFtBWCew
>>938
ISO 4217
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_4217

>最初の2文字はISO 3166-1 alpha-2で定義された国名コードであり、残りの1文字は通貨のイニシャルである。

KR=Korea
W=Won
ということですね。
947日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:48:27 ID:1eSo8uGb
>>896
太陽電池は、汚れると
発電効率が落ちるんですよ。

手間の掛からない太陽電池の洗浄法とか、
開発されるといいんですが。
948日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:49:36 ID:H5obIk+8
>>945-956
すいません、丁寧に説明ありがとうございました!理解しました。
949日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:53:44 ID:T2SmEIQh
>>943
銀英伝はスカパーで結構頻繁に再放送してるから知ってる範囲はかなり広いんじゃない?
950日出づる処の名無し:2009/02/24(火) 23:56:49 ID:NFtBWCew
>>947
それが原因で砂漠に置けば?ってわけにはいかないんだよねー。

北海道で太陽電池を使ったライブカメラの敵は「雪」だと聞いたことが。
雪は設置方法を工夫すればなんとかなるらしいけど。

光ファイバーがセミに弱かったり、電線がネズミに弱かったりと
意外な弱点があるもんです。
951日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:04:01 ID:UUZrDC7A
オバマ「chinji!!」
952日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:06:43 ID:9KpKIhIt
>>657
風呂入って暖まってピップ肩こり内服液を服用してからすぐに寝る。
明くる朝絶好調。

というパターンが私です。
953日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:09:37 ID:8+LSX+wP
肩こりにはロキソニンがイイと思うの。
ブロンのイッキ飲みが最強だがオススメ出来ない
954日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:09:55 ID:HCGhNx/O
>>934
いきましたねw

>>940
あらまあw
955日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:12:33 ID:f3uOOv5T
>>940
雨とのスワップまだ残ってるよね
956日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:17:30 ID:7LisZ7KE
>>955
一発目の返還が26日
短期外債が27日
今週が山ですねw
957日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:20:20 ID:VLbYqhVj
>>916
それ、マジで香川県が悪いのか?
958日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:35:53 ID:9YKT7RHQ
>>956
しかしかの国はこれからしばらく毎月末がヤマのような…
959日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:37:15 ID:BfSMqaXB
かの国はいつも炎上中です。
甲子園のマモノもビックリ。
960日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:39:22 ID:7LisZ7KE
>>958
毎週が山ニダw(スワップ)
wktkスレor戸締りさんのブログが
分かりやすいと思いますw

では、おやすみなさい♪
961日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:40:15 ID:2wtVvzqi
月末需要の事も考えたけど…ウォンは2日前は頑張って1480まで戻したのに(´・ω・`)
962極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ :2009/02/25(水) 00:41:12 ID:TQC2B49X
忘れている人も思うので書きます。
次スレは

★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾五日目★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1235119480/

慌てて次スレを建立しないでくださいね。

963日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:43:20 ID:W/o/mfhc
>>962
貴様!!エスパーか!!!
964日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 00:58:16 ID:hlp7G0Z+
>>963
重複スレの消化だから>>962の誘導で合っているよ。
此処は弐百参拾五日目(喫茶の部)、
次は弐百参拾五日目(居酒屋の部)ということでヨロw
965日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 01:14:31 ID:oTw0wc7Q
ふと思ったのだけれど、ミサイルに対する防衛って、
ミサイルがちゃんと飛ぶことを前提に作られていて、
ちゃんと飛ばないミサイルに対しては上手く機能しない、
ってことはないのかな?w
966日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 01:19:44 ID:9YKT7RHQ
いや、流石に熱源探知と予測機能はついてるかとw
967日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 01:26:17 ID:sKnbDb67
>>923
おみゃ〜わしのことが好きなのか? なんちゃって(うろ覚え)
968日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 02:14:40 ID:IGYj0ucX
>>958
ひとつ山越しゃホンダラダッタホイ♪
ふたつ山越しゃホンダラダッタホイホイ♪
みっつ出たホイのヨサホイのホイ♪

…あれ?
969日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 02:16:02 ID:hlp7G0Z+
>>965
・アキバで買った日本製ジャイロが実は韓国製で、ダッチロールしながら斜め上。
・燃料計算を間違えて、切り離した一段目が二段目に激突。ダッチロールしながら斜め上。
・実は発射台が微妙に傾いていて、垂直発射の筈が斜め上。
970日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 02:44:27 ID:pT9auJM2
>>888
クロワッサンは小麦より、バターの影響が大きいかと。
971日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 03:03:50 ID:d8SDvt0r
微妙:冷えた米粉ドーナツ
期待:米粉ギョーザ…雄山は至高のメニューに出してたが
普通にうまい:米粉食パントースト
食べたことはない:米粉ラーメン
自作したい:フォー
972日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 03:17:48 ID:IGYj0ucX
>>971
つ【ライスペーパー】
973日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 03:27:59 ID:2PNhugW7
>>971
米粉ラーメンとフォーって違うん?

近くにある「ワールドビュッフェ」ってところでフォーが出るので、
行く度に最低1杯はフォーを食べてる。
974日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 03:48:48 ID:MVD51xqb
生のフォーって、乾麺のフォーとどれくらい違うんだろう・・・
975日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 03:54:25 ID:LIy17ZaL
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
976日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 04:04:20 ID:lefbFFAP
>>975
じゃあブタ麺は?
977日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 05:28:22 ID:E9oNtcTH
トヨタ・ハイラックスの頑丈さがこれでもかというくらい理解できる動画
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090224_toyota_hilux/

ttp://www.youtube.com/watch?v=Lrk6vsb77xk
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Uc4Ksz3nHM
ttp://www.youtube.com/watch?v=YfZDtC9kjVk
さすがBBC、無茶しよる
978日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 06:32:17 ID:ddbG46Js
>>977
Top gearの奴ですねぇ。
懐かしいなぁ。
ちなみにこのハイラックスはスタジオに飾られてます。
Top gearは自分の中のイギリス人のイメージそのままな感じで大好きw
979日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 06:50:42 ID:E9oNtcTH
>>978
懐かしいなぁって事は、結構前なのかしら
任天堂もビックリだなぁと思って見てましたw
980日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 07:01:37 ID:JhWdVGL1
トップギアは独特ですねえ。タブロイドチックな野次馬根性や、イイタイホーダイの放言や、実験精神
(なんでもやってみよう!)や、皮肉大好き英国気質や、いろんな要素がミックスして面白い。それで
いて、一応自動車評論として、筋は通しているようだし(w
981日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 07:37:21 ID:ue6iD7EA
>>980
ホンダの新型インサイトにどんな評価を付けるのか見てみたい。
982日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 07:52:07 ID:LA0W6YIi
さきほど、このスレなら結構知ってる人も多いと思われる日本で遭難したトルコの船、
エルトゥールル号からサルベージされた骨董品の鑑定(?)番組がNHKでやっとりました。

うーん、まあまあ面白かった。けど、もうちょっとマシな時間に放送してやれよ、もったいないw
983日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 08:15:13 ID:wAr6hho5
エルトゥールル号の絵本持ってるよ。
あれは全国の図書館・小学校に常備するべき良い物だ。
984日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 09:14:30 ID:UFAZUIE/
埋めネタ
【芸能】玉置浩二と石原真理子が復縁、すでに同居
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235511380/l50

24年前の恋再びですか。。。
「心のド真ん中に いつも 昔の恋人がいる」スレにでも行ってくるか。
985日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 09:16:41 ID:cNOc8BSZ
ううう。かちゅで街BBSのレスが拾えない〜(><)
986日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 09:20:27 ID:RjElp+iq
そういえばJaneがアップデートされてた
街BBSの仕様変更に対応って書いてたキガス
987日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 09:26:46 ID:vgguAu9E
Jane は、今日付でUpdate。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

> 20090225
> Version 3.02 公開
> ・まちBBSの仕様変更に対応した
988日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 10:16:29 ID:IeZ1zH85
うめかも。今日のとくダネ!
+ アメリカのメディアの関心は極々わずかである
-- 昨日までは何も無し。今日も角に小さく出てるだけ。
-- アメリカの注目は一般教書演説だ。
+ アメリカの外交は最高
-- もてなしていないのに日本向けには宣伝効果抜群である。
+ 麻生の発言は最低
-- 「米国の大統領が誰であろうと...」と言う発言はオバマを低く見ていると取られた。
-- だからクリントンに「誰が首相でも...」と言われたのだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081105/plc0811052026010-n1.htm
 −−米大統領選挙でオバマ氏の当選が決まった。黒人初の大統領となるが、感想を
「そうですね。日本の場合は、どなたがアメリカの大統領になられようとも、
日本とアメリカとの関係っていうのは、50年以上の長きにわたって双方で培ってきた関係いうものを、
新しい大統領との間で維持していく。一番大事なとこじゃないでしょうかね」
989日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 10:35:53 ID:VGIOkSms
>>988
ははあ、訪米が決まった日にずっとヘッドライン扱いで流してたCNNjは
いいツラの皮というわけですなw
990日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:26:53 ID:nYTLw0P8
JASRACの音楽著作権管理、排除措置命令へ 公取委
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090225AT1G2403X24022009.html
991日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:49:08 ID:Y2KEeKI8
422 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 02:37:18 ID:JhWdVGL1
ttp://www.tmcnet.com/usubmit/2009/02/24/4010403.htm
After the talks with Obama, Aso will meet former U.S. senior officials, including John Hamre,
president of Washington's Center for Strategic and International Studies, and former U.S. Deputy
Secretary of State Richard Armitage.

麻生さんは、オバマ大統領との会談後、John HamreとRichard Armitageに会うようです。面白い取り合わせ。
この二人は、金融経済ではなく、安全保障分野の大物
(参考)
ttp://saka.jp/sfc/z0801/ref01/hamre.pdf (日本語つき、レジメ)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/John_Hamre

499 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 11:25:34 ID:betn9gyb
>>422

オバマ大統領と「中身濃い会談」=有識者との意見交換で−麻生首相
麻生太郎首相は24日、日米首脳会談後にアーミテージ元国務副長官や有力シンクタンク、
戦略国際問題研究所(CSIS)のハムレ所長ら有識者と、約1時間にわたり懇談した。
外務省によると、麻生首相は懇談で「オバマ大統領と非常に中身の濃い、良い会談ができた」と語った。
 懇談には、大統領選でオバマ陣営の外交顧問を務めたブレジンスキー元大統領補佐官や、
マケイン上院議員の外交顧問だったスコウクロフト元大統領補佐官が出席。金融、経済、
アフガニスタンでの対テロ戦、気候変動など幅広い分野での日米協力について意見交換した。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000033-jij-pol


どー見てもこっちが本丸です、ありがry
992日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:53:24 ID:P3FswrTj
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235529838/
鏡に映る自らの姿を、自分と分かるようになるのは人間だったら2歳ころだそうだ。
それを調べるのに「ルージュテスト」という方法がある。
ルージュとは口紅だ。子供が遊びに熱中するすきに紅をちょっと
顔につけ、しばらくして鏡を見せるテストである

▲鏡の姿が自分だと分かれば手が顔に伸びて、汚れをこすり取ろうとする。
同じようなテストを動物にすると、チンパンジーは自分を認識できるようになるが、
ニホンザルは目をそらせる、威嚇するなどの行動をやめない(松沢哲郎著
「進化の隣人 ヒトとチンパンジー」岩波新書)
▲何も政治家をチンパンジーにたとえるつもりはない。だが、世論調査という
鏡に映る自分の姿をどう認識するかで決断が左右されることもあるのが現代政治である。
鏡に映った顔が汚れていれば、こすり取ろうと手を伸ばすのが普通である
▲麻生政権の支持率低下に何とも歯止めがかからない。本社の調査では
前回調査比8ポイント下落の11%、翌日発表された産経・FNN調査でも
同6.8ポイント下落の11.4%という。今までの政界の常識では政権存続の瀬戸際といっていい数字である
▲言わずもがなの失言、財務相酩酊(めいてい)辞任など肝心な局面での判断のブレ−−
何とも評しようがないのは、これら自ら顔に泥を塗るような首相の言動が調査のたびに
支持率低落をもたらしてきたことだ。これでは首相が国民の目に映る自分の姿を理解しているのかどうかすら疑われる
▲この日米首脳会談を機に外交で支持率好転を図りたい首相だろう。
ただ止まらぬ低落が株価に及ぶなか、いつ終わるともない首相の一人ルージュテストに国民はいつまでもつきあえない。

//mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20090225k0000m070119000c.html
993日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:56:01 ID:P3FswrTj
994日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:57:16 ID:g7CjGpGp
>何も政治家をチンパンジーにたとえるつもりはない

例えてるじゃねぇか…
すんごい品の無い記事だな、と思ったらやっぱり変態新聞かい

995日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 11:58:50 ID:5QuFGhcN
>>992
毎日新聞社の言ってる国民て、在日朝鮮人の事かw
996日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:00:43 ID:Y2KEeKI8
>>992
政治を政策勝負では無く人気勝負にしているのはメディアでそw
997日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:01:16 ID:DJpEujWo
>>992
▲この与党バッシングを機に日本国内で販売部数好転を図りたい変態新聞だろう。
ただ止まらぬ信用低下がネットから現実社会に広まるなか、
いつ終わるともない変態新聞の変態オナニーに日本国民はいつまでもつきあえない。
998日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:02:53 ID:UFAZUIE/
1000とりってむずかしい
999日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:03:16 ID:3njxaeaq
>>992
鏡がひび割れていたり、歪んでいたり、汚れていたり、表面が擦れていたり、
そういう使えない鏡を使えと言っているのだろうか。
1000日出づる処の名無し:2009/02/25(水) 12:03:46 ID:g7CjGpGp
1000なら皆幸せになる!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""