【I・M・F!】麻生太郎研究第175弾【I・M・F!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv

政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
自民党配信着ボイスより ⇒ttp://www.ldplab.jp/ldplab/2008/11/post-26.php

■前スレ
【麻生太郎です】麻生太郎研究第173弾【スレ立ってんぞ!】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227328105/

■公式情報
首相官邸ホームページ ⇒ttp://www.kantei.go.jp/
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
たろうのひめくり(08年4月までの情報量は圧巻) ⇒ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/

■麻生太郎サロン
自由民主党 衆議院議員 松本純 ⇒ttp://www.jun.or.jp/
松本純の動画集も面白い!⇒ ttp://jp.youtube.com/junmatsumoto031109
麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm (6月15日)

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備を。
2日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:07:02 ID:OSB54SRE
■演説
第63回国連総会における麻生総理大臣一般討論演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
2005年10月31日 外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
2006年9月8日 総裁選街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
2007年3月20日 永年(25年)在職議員表彰の謝辞(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/watch?v=Bpl30dXPQuI
第16回まんが甲子園 麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0804.html

■記者会見
麻生内閣総理大臣演説等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録(デトックス度高め) 平成17年10月31日〜平成19年8月27日付け迄 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録 平成15年9月22日〜平成17年9月6日付け迄 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■本スレ&避難所
「麻生太郎」長期政権を実現しよう@議員板 1期目 ⇒ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223083953/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/

過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako
3日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:07:34 ID:OSB54SRE
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:20:22 ID:HGxCPZyr
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
5日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:20:55 ID:HGxCPZyr
■外交日程等
11/15   緊急金融サミット@米
 ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081101AT2M0100M01112008.html
11/22-23 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議@リマ   
11/30   臨時国会会期末

12/14? <日中韓首脳会談@福岡?>
 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008103101214
12/16   東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議@バンコク   
12/17   東アジアサミット(同)
12/下   2009年度予算案閣議決定
6日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:34:09 ID:pnjlbueK
■スレタイ由来
2008年11月24日 APEC記者会見より。
7日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:34:27 ID:ZJCkvWhd
携帯から申し訳ありません。>>1です。

テンプレのQ&Aとリンク集は書き込んでも何故か反映されません。

お手数ですが、誰か代わりに貼っていただけないでしょうか?
8日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:37:04 ID:TQytEseH
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
9日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:37:41 ID:TQytEseH
■情報サイト
首相官邸オフィシャルチャンネル
ttp://kantei.channel.yahoo.co.jp/
麻生自民党、始動。(麻生総裁パンフレット)
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/asou_shidou/index.html

【公式】麻生自民党チャンネル−ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/official/asou
ttp://res.nicovideo.jp/img/official/asou/ttl.jpg

麻生総理大臣動静記録ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei
ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/

首相VS記者団
ttp://mainichi.jp/select/seiji/primeminister/
第2日テレ「麻生さんのべらんめぇ日記」
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/
麻生日誌・ぶら下がり詳報−MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/politics.htm
10日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:37:46 ID:4qnM+FMr
>>5
なんか、学生が卒業前の思い出旅行してるみたいだなw
111:2008/11/24(月) 21:41:12 ID:ZJCkvWhd
>>8
>>9
テンプレ貼り有難うございます。
12日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 21:43:14 ID:TQytEseH
>>1
いえいえ、乙です
13日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:00:37 ID:X0gL+8Pn
1乙これはポニテ何ちゃら
14日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:01:17 ID:CQB/dXan
首相ぶら下がり(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/special/08021/

続くかどうか怪しかったけど、アサピーも全文起こしが2週間持ったんで
そろそろこれもテンプレに入れとく?
基本的には同じ情報なんだけどさ。
15日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:03:39 ID:9yjNCObQ
1おつ。

■外交日程等 改訂版

11/22-23 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議@リマ
 ttp://www.apec2008.org.pe/
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2008/11/18_a.html
 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/apec/2008/index.html   
11/30   臨時国会会期末(会期延長?)

12/2-5   ポーランド共和国大統領夫妻来日
 ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h20/11/1184910_919.html
12/13   日中韓首脳会談@福岡太宰府
 ttp://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/press.html
12/16   東南アジア諸国連合(ASEAN)+3首脳会議@バンコク   
12/17   東アジアサミット(同)
12/下   2009年度予算案閣議決定
16日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:19:05 ID:NvFnA/Xj
>>14
入れるのに賛成
複数がいいですね
17日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:23:35 ID:eMTEPLEp
前スレ完走。
いい締めでした。いちおつ。
18日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:24:35 ID:TQytEseH
めちゃくちゃ笑ったw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248748
19日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:24:55 ID:SDdsjfKQ

先日のG20で世界の指導者の全員がブッシュと握手をしなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=uRMAAXNHkh8

世界の外交上の暗黙の了解として、ブッシュが指導するアメリカは
完全に村八分になったという意味らしいが、要するにアメリカ帝国が
終わったという意味だとすると、

そんな沈没して行くアメリカ持ち上げ犬手下バンザイで麻生さんだけが

     ドル機軸、バメリカ帝国マンセーで
     これからもがんばりますデぇ−ス!!

で尻尾振り続けている姿はどう映るんだろうねw

     > バメ犬手下自民党 <
     >    マンセーー   <

日本ってずっとずっとこれで行くつもりなんかな?
20日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:25:33 ID:NvFnA/Xj
>>前スレの995
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227328105/995

明日の午後戻る予定だって
二次補正すぐ決めるってのは大変だぬ

首相 APEC終え帰国の途に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015564461000.html
21日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:25:38 ID:SDdsjfKQ

君らの意見は、

   ドルは、バメリカの軍事力がある間はとにかく機軸

ということらしいが、

   ドルを機軸にしておくために、ドルを買い支える日本が居るおかげで
   バメ国債が買い支えられてバメが財政持つ結果、
   バメ軍事費が払える

というのが真実に近いのであって、

   ドルが機軸になっているから、軍事力が保てているだけ

というのが真実だろうね。逆ですよね。ということは話は違うわけで、
偽りの理由が、実は結果でしかないだけだな。つまり目的が結果
であり、その結果を持たせるためにドルを機軸にしておきたいという
のが本当の理由です。

つまり、バメ支配を継続させるためにドルを機軸だということにして
おくしかないんだからおまいらそうしろよ、ということを言っているのが
おまいらの言い分なんだろが。これがおまいらの主張の本音な。
22日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:27:46 ID:SDdsjfKQ

逆にいえば、シナ国と日本が思い切ってバメ国債をドバっと売り払って徹底的に
バメを奈落の底に叩き落し、結果軍事力ももてないようにして叩きつくしてしまえば、

バメの軍事力はゼロになり、結果として購買力ゼロになったドルが機軸であること
なんて夢のまた夢になるのは当然トの字になるに決まってるな。そうすればいいんだよ。

そうして、一気に世界をブロック化してEU,アジア,南北アメリカ大陸の3ブロックで
それぞれ持つ通貨でやればいいんだぜ?そうすりゃバメが再びまたしてもでかい面で
殺戮戦争戦略で世界中を不幸に陥れることも金輪際なくなって芽出度し芽出度しになる
だけだぜ。

日本はアメリカに搾取されっぱなしのままだったな。それでアメ公国民の生活を支えて
やってきたし、軍事力も支えてきてやった。日本が買い支えてきてやったからアメリカは
ここまでこれただけさ。

最近になってシナ国もドル持ち続けてアメリカ支えすぎた結果、アメ公どもはヘーキで
アフガンもイラクも攻め込み、石油搾取のためにいまでもアジア人殺しまくってるぜ。

こいつらに思い知らせて隅っこでおとなしくさせておく必要がある。いまこそ弱り目に祟り目
でやっつけるのがベスト。二度と立ち上がれないように白人アメ公金融搾取の本丸どもを
打ち殺すべきだぜ。日本人がどれだけ搾取されたか思い知らせるべきだぜ。その上で、
アジアは日本と中国とロシアが手をとって盟主になって、他のブロックと競争して発展させる。
アジアの他の貧しい途上国もばっちり面倒みてがんばるのさ。

そうなりゃ北朝鮮なんか一気にぶっ潰しておしまいだぜ。
23日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:32:02 ID:a3fm0qdK
世間ではあまり知られていませんが、
安倍晋三氏は中川昭一氏と共に『人権保護法案』

『皇室典範改正』・『民法改正』・『外国人参政権』
などの危険な法案を封じ込めました。

また、『社会保険庁改革関連法』を成立させ平成22年1月の
『日本年金機構』発足へメドを立てました。

国民より批判の多かった公務員に関する是正に関し、
『公務員制度改革法』も成立させました。

もう少し安倍晋三氏の実績を周知して欲しいと思います。
そんな安倍晋三氏が首相に就任した時、毎日や朝日はかなりの
警戒心を露にし、安倍晋三氏叩きに奔走しました。

安倍晋三氏は決して政治で敗れたのではなく、特定メディアに
世論を導かれ敗れたのです。

そんな売国メディアが政局の混乱を指摘する事はあまりにも
荒唐無稽な事です。

麻生太郎氏はどの様にこれらの勢力に立ち向かうのでしょうか?
24日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:32:27 ID:SDdsjfKQ

いままでアメリカが日本を搾取して美味い汁が吸えたのは、結局極東で分裂工作
して仲たがいさせておけたからだ。

日本とシナ中国がナカ悪けりゃ、その間に入ってどっちからも搾取できる。日本
にはシナが攻めてくるぞだから俺が基地置いておまえは金払えば守ってやるぜで
巻き上げ銭で儲かる。

一方、そんなシナにはバメ国債たんまり買わせてやっぱり搾取。それで日本には
おまいらはシナから守ってやってんだぜとレーゾンデートルを言い張ってまた
巻き上げ銭でいひひひ。実際には日本パッシングで裏ではシナと組んでいいように
やってるわけさ。こんなの所詮ペテン。

>BIG3でさえ存続の危機

だから、それは正当な競争の結果だぜ。日本企業の高品質製品の競争力が高い結果、
世界市場で勝利しただけ。なんも搾取じゃない。

アメリカも電子、ソフトウエア分野だけみればケッコウがんばってるが、あれもうまく商売
して市場を勝ち取った結果で搾取とは言えない。

アメリカの搾取というのは軍事力を背景にして市場競争力以外の力で不当に国家を
政治的に支配して自国債を買わせたり軍事費を払わせたり、なんでもかんでもごり押し
して要求飲ませてやりたい放題やる。

それにへーへーと唯々諾々でへつらってやってきたんのが日本の自民党のやり方だった。
アメリカこんなになってんのにもういいかげんにやめろってこった。
25日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:33:38 ID:QCDhZxZb
バの人またいるんだ…好きすぎだろ、麻生のこと。
26日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:35:13 ID:pc/b4UHk
この馬鹿総理は、もう一度幼稚園に通わせるために辞職させることは出来ないのか???

麻生バカ総理「御祈り」を「ごいのり」と読んでいた。しかも、前もって小、中学生レベルの漢字に仮名をふってもらったメモを見たにも関わらずwww(byフジテレビ)

まさか「御祈り」を間違えるとは思わなかったんだろうなwwwwwwwwwwwww

早く選挙しようよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本国民として恥かしいよ!!!
麻生太郎総理大臣=自民、創価政権     麻生首相の漢字検定! 読売新聞編集手帳より一部抜粋

踏襲 → ふしゅう  ブッブーーーーーーーーーー  とうしゅうが正解です
頻繁 → はんざつ  ブッブーーーーーーーーーー  ひんぱんが正解です
未曾有 → みぞうゆう ブッブッブッブ=========  みぞうが大正解です
詳細 → ようさい  ブッブッブッブ===バ===カ=== しょうさいですよ〜お馬鹿さん
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI

日本の総理大臣は、自民党総裁は、大学にちゃんと合格したのだろうか?????まさか・・・違うよね♪
マンガばっかり読んでると、馬鹿になるのだろうか???老化が進むのだろうか???
アキバに迎合するあの軽さが、そのまま表れてるのだろうか???

他にも、小中学生レベルの恥さらし日本の総理大臣の勘違い??? www

前場を「まえば」
有無を「ゆうむ」
措置を「しょち」        
物見遊山を「ものみゆうざん」  
思惑を「しわく」        
低迷を「ていまい」       
実体経済を「じつぶつけいざい」 ← 経済通だと世界に触れ回り、日本をお手本に!と仰ったらしいですねwww
順風満帆を「じゅんぽうまんぽ 」
詰めてを「つめめて」  http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
この自公政権の馬鹿オヤジ総理は、いつまで恥を晒すんだwwwwwwwwwwwwww
27日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:36:21 ID:4qnM+FMr
>>23
>麻生太郎氏はどの様にこれらの勢力に立ち向かうのでしょうか?

無理無理w 勝てっこないじゃんw
敗北後に特定メディアの悪口を言って、憂さ晴らしするぐらいが関の山。
特定メディアと麻生を比べたら、国民の支持は圧倒的にメディアにあるからねw
28日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:41:18 ID:GEVGsANB
その12000円だけど、市町村の窓口で写真付き(車の免許証)身分証明書
がなければ支給されないって、だったら派遣で住所転々の人、ネットカ住まい
病人、車の免許無い人、年寄、破産により口座のない人等どうするの?
本当に困ってる人達の当座の食費にもならんじゃん?
一体誰がこんなこと言いだしたんだ、麻生?
29日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:41:32 ID:r1+0dSh8
あまり利口でない人たちは、自分が理解できない事についてはなんでもけなす。
byラ・ロシュフーコー



格言って面白いねw
30日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:44:27 ID:NvFnA/Xj
これも貼っておきますね

■APECペルーでの歓迎
Recibimiento del Presidente de Peru al Primer Ministro Japones
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1dqIgRRtqW0
31日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:45:18 ID:pZXXHoVA
日本は自由貿易の下で発展してきた。
その自由貿易を担保しているのは主にアメリカの軍事力。
現在の体制で日本が儲かっている以上、これを崩すことは日本にとって不利益にしかならないのだが。
32日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:48:07 ID:HtGX3KAr
>>30
検索すると向こうのニュース番組映像が他にもあるね
33日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:49:38 ID:TQytEseH
>>30
こういうのを日本のテレビじゃなく、YOUTUBEで見るってのは悲しいな
34日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:55:43 ID:V8atCLL0
>>33
まぁ悲しいが日本の某斜陽産業がダメダメなせいだろう。
35日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 22:58:50 ID:I047Dk5U
中川氏の話は、先月14・15日、ワシントンで開かれたG20での「麻生首相の活躍?」に終始した。
「ウラ話をお聞かせしましょう」などと言って期待を持たせたが、要は同行した日本メディアの「麻生評価」が低いのは間違っている、
ということだった。中川氏は以下のように講演した(抜粋)――。

「一部の報道では『日本の存在感は薄くなっている。昼食会で麻生首相は主要国から離れた位置に座った』ということだった。
これは記者さんたちが全く勉強していないからだ。国王→在任期間の長い首脳の順で席に着くのが外交上のプロトコールなんです。
皆さんから仲間の記者さんに言っといて下さい」。

「(サルコジ提案も良かったが)麻生首相はもっとわかりやすい提案をした……(中略)……
スピーチが終ると各国の首脳が皆駆け寄ってきて『お前の話が一番良かった』と言った」

http://www.news.janjan.jp/government/0811/0811212011/1.php


この人の書いた記事の内容が酷すぎるので中川の発言だけ抜粋
36日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:00:34 ID:HGxCPZyr
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081125k0000m040065000c.html
【暴力には】【断固屈しない】
37日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:03:05 ID:ZO67UEQM
>>1さん乙です
前スレ>>764でスレタイ案書いたきり後半のカッコを埋めないままだったが
まさかこうなるとはw
提案した一人として、本当にありがとうございます
38日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:04:10 ID:a+YrH/Rt
>>35
janjanの記事にまともなものなんて(ry
39日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:04:51 ID:VuauU1se
>>1

APECも終わり、他の国がどう動くのか、見物だねー。
40日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:06:43 ID:TQytEseH
米国記者:政権基盤が弱過ぎる。narrow legitimacy (正当性が希薄)。
選挙を経ていないからだ。JDP(民主党)も十分とは言えないが、
LDP(自民党)よりマシ。political change(政権交代)すべきだ。

朝日記者の間違いじゃね?
41日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:07:28 ID:3RrnjDlZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2315886

懐かしいものを発掘。
そういえば昔から水質についてを外交カードにしてたね。
42日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:07:31 ID:MUZR8vuK
つーか、janjanとかJCASTとか、そういうのをチェックしてるだけでも
尊敬に値するわ。もちろん生暖かい方で。

あんなのをタダで見るくらいなら、東スポ買って読んだ方がよっぽどためになると思うのね。
43日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:08:41 ID:GEVGsANB
第二次補正予算案等の早期国会提出を求める申し入れ

平成20年11月21日
内閣総理大臣
麻生太郎殿

 「100年に一度の危機」と言われる世界的な金融危機は、日本経済に深刻な影響を与えつつあります。実体経済は予想以上のスピードで悪化しており、
昨日の株価も再び7000円台まで下落、国民の雇用や生活への不安が高まりつつあります。今こそ強力かつ迅速な経済対策により、最悪の事態を回避しなければなりません。

 麻生内閣はスピードを重んじ、これまで補正予算成立、「生活対策」発表、IMFへの融資表明など、矢継ぎ早に手を打って来ました。この上は、
「生活対策」を1日も早く実行するため、第二次補正予算案および関連法案の早期成立が求められます。

 もちろん、衆参ねじれの状況下、野党が国民生活より政局を重んじれば、今春同様の極めて厳しい国会運営も予想されます。
しかし麻生総理が先頭に立ち、我々自民党所属国会議員も一丸となって年内成立の必要性を国民世論に訴えれば、必ず道は拓かれます。

 また、小沢民主党代表自身、首相官邸にて総理に対し、二次補正に関しては可及的速やかに結論を得る事を約束したと報道されています。
二次補正予算案、関連法案提出に当たっては、民主党に対しこの点での言行一致を厳格に求めていかねばなりません。

 国民は「結果の出ない政治」に辟易しており、政治の強力なリーダーシップによる国民生活の充実に期待しています。
今こそ経済危機克服に向けた総理の不退転の決意を示すため、第二次補正予算案、関連法案を早期に今国会に提出し、
確実な年内成立へ向けて全力を挙げられるよう、強く要請いたします。

速やかな政策実現を求める有志議員の会 一同

http://www.y-shiozaki.or.jp/contribution/other/081121.html
44日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:09:21 ID:/R9/WxHI
>>15
おっ?今渦中のポーランドが
45日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:11:42 ID:GEVGsANB
麻生さんは国籍法衆院通過のその夜に創価と誕生日会を官邸で開くぐらいだし。

バースディケーキまで創価に用意して一緒に食べたってさ\(^o^)/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111900010
46日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:14:19 ID:lkHdIC4h
>国王→在任期間の長い首脳の順で席に着くのが外交上のプロトコールなんです。
初めて知ったわ……。
47日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:14:57 ID:GEVGsANB
          、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
       }仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
      lミ{   ニ == 二/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
.      {ミ| , =、、  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       {‐=;・;;=- |   /!    政局より景気って言ってたろうがよ!
         `!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _   景気対策を来年に提出ってなんだ?
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´}    ;ーー------
.    r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
    } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
    l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ドスッ!
48日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:15:09 ID:NvFnA/Xj
北朝鮮関係

いつになく北以外が協調姿勢しているように思いますがどうでしょうか、ロシアがちょっとあれですが
前はノムたんがいましたから大穴開いてましたものね、明博さんの胆力次第な気もしないでもない
しかし、首都をあんな国境近くにしなくてもと思いますよね、慣習憲法で決まってるらしいですが

ライス国務長官「次回6か国協議、12月8日開催へ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081124-OYT1T00503.htm
6カ国協議、12月8日再開 米国務長官表明、核検証文書化めざす
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081124AT2M2400524112008.html
北朝鮮核問題、検証文書化「日米中韓で合意」 首相明かす
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081124AT3S2400I24112008.html
6カ国協議推進を確認 日露首脳
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/081124/chn0811241029001-n1.htm
6カ国協議、新段階入りを=中国主席がロ大統領と会談
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112400082
北朝鮮が李大統領を非難、南北経済協力に影
ttp://www.chosunonline.com/article/20081124000017

おまけ
かの国からみると日本から見えないものがみえてきますね、順番なんてどうでもいいことかもしれませんが

APEC:李大統領、日米首脳に続きスピーチ
ttp://www.chosunonline.com/article/20081124000031
49日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:15:46 ID:qnk3dvu2
日中露のブロック経済結成は日露間での人脈の無さと、
日中間での今までの経緯からしての相互不信があるから、あり得ません。
左右入り乱れた在日マスコミが散々、中露に対する不信感を煽ってくれました。
50日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:17:57 ID:NvFnA/Xj
なんだこりゃって記事
ロシアというと本当かしらって思ってしまうw

水兵を過失致死罪で起訴=「退屈だった」と供述−ロシア原潜事故
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112400369
51日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:21:17 ID:YNJ7Ee30
1000 名前: 日出づる処の名無し Mail: 投稿日: 08/11/24(月) 22:22:41 ID: mjFsDUgI

1000なら
太郎が、問題全て解決!



えw
52日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:23:30 ID:VuauU1se
>>48
何か韓国に対して敵意むき出しだな、北朝鮮
53日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:28:05 ID:qnk3dvu2
>>48
韓国の野党と労組でも守ろうとしてるのか?
54日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:30:40 ID:r1+0dSh8
>>50
ロシア兵www何してんだよwww

逆に考えると、リアル事故でも外には漏らさないっていうプーチンさんの鉄の意志が伺えます・・・。
55日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:31:31 ID:NvFnA/Xj
APEC幕+α WTOゲル大臣登場

【APEC】実現性は?金融危機「18カ月で克服できる」
>22日には特別声明に「18カ月間で克服できると確信する」と明記。世界経済の安定化に強い決意を示した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081124/fnc0811242113004-n1.htm

APEC閉幕 首相、地域経済統合「2010年が節目」
> 麻生太郎首相は23日の首脳会議で「日本が議長国を務める10年は先進国にとって『ボゴール宣言』を達成すべき大切な節目
>の年になる」と強調した。1994年にまとめたボゴール宣言は、先進国が10年(途上国は20年)までに域内の貿易・投資の自由化を
>達成するというAPECにとって極めて重要な目標だ。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081124AT2C2400624112008.html

石破農相:「重要品目8%確保を」WTO事務局長らに要請
> 農相はさらに、日本が譲れないポイントとして「日本農業の持続可能性」を強調。農相は会談後、この点について「(重要品目が)
>何%ならばということではない。どういう国内対策を取るかにもよるし、どういう形で交渉をまとめるかにもよる。変数はいくつもある」と記
>者団に語った。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081125k0000m020075000c.html
56日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:34:26 ID:F/p5BZE+
>>35
ガイシュツだが音源
ttp://www.tv.janjan.jp/0811/0811210018/1.php
結構面白かったよ
57日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:37:27 ID:F/p5BZE+
>>50
ロシアでは暇つぶしに新兵を嬲り殺しにするのはデフォみたいだよ
一度「プーチニズム」読んでみ、背筋凍るから
因みに作者は殺されました
58日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:39:23 ID:r1+0dSh8
>>57
まぢかよ・・・・大陸側ってなんでこんな凶悪なんだw
プーチニズムは後でググって調べてみます、教えてくれてありがとう。
59日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:41:21 ID:NvFnA/Xj
消費税
なんかうまい感じがするし、TVが好んで使いそうな気がします

英、150億ポンドの景気対策…付加価値税引き下げへ
> 財源を賄うため、国債発行の増額に加え、年収15万ポンド(約2100万円)以上の高額所得者に限って所得税を増税する。
>2009年度の財政赤字は約1200億ポンドに膨らむ見込みだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081124-OYT1T00455.htm

英国、消費税2.5%下げへ 景気対策で09年末まで
> 消費税率を2.5%幅引き下げることによる景気対策の規模は125億ポンド(約1.8兆円)に達するという。英政府は消費税減税
>に伴う財政悪化を改善するため、高所得者の所得税の最高税率(現在40%)を45%へ引き上げる見通しだ。
ttp://www.asahi.com/business/update/1124/TKY200811240170.html
60日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:41:43 ID:GF9peZu5
★就任2カ月、孤立深まる首相 ぶれる発言、求心力低下

 【リマ=犬童文良】麻生太郎首相就任から24日で2カ月がたつ。
衆院解散をちらつかせていた当初の勢いは失われ、野党が参院で過半数を握る
「ねじれ」の現実に直面して立ち往生している。自らの発言のぶれなどをきっかけに、
与党内から首相批判も公然と噴出するなど、孤立が進む首相の姿が浮かび上がりつつある。

 「まだ2カ月か。ものすごいたったような気がする」。
首相は訪問先のペルー・リマ市内で21日(日本時間22日)、同行記者団にしみじみと語った。(23日 16:08)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081124AT3S2200P22112008.html
61日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:43:33 ID:HGxCPZyr
「まだ2カ月か。ものすごいたったような気がする」。
首相は訪問先のペルー・リマ市内で21日(日本時間22日)、同行記者団にしみじみと語った

わかるわかるw
応援してる俺も1年以上やってる気がするもんなw
62日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:44:54 ID:d7s66/wo
北岡伸一って日本政治外交史の第一人者が書いた
『政党から軍部へ――1924-1941』(中央公論新社, 1999年)
って本の中に、面白いエピソードがあるのよ。

(以下大意。原本が手元にないんで、表現が少し違う所もあるかもしれんが、内容はこんなもの)

「太平洋戦争当時、著名な外交評論家がしきりに対米開戦の論壇を張っていた。
だが、いざ開戦になった時に、この評論家は顔面蒼白になってこう言ったそうだ。
「米国と戦えば日本は必ず負ける。僕は政府がそんなバカなことをしないと思ったから言ったのに」
当時の日本ではこのような人物が大手を振って専門家と言っていたのだ」

日本のマスコミや評論家は、もしかして彼等の好きな「反省」を全くしていないんじゃないか?
63日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:45:43 ID:NvFnA/Xj
ならば

【APEC】金融危機で存在感 見せ場はつくれず
> もともと、日本との首脳会談に積極的だったのは中国の方だが、目に見える成果が期待できない状況下で会談に臨めば、
>「単なる日本の引き立て役になってしまう」(別の同行筋)ことを懸念して個別会談をためらったとの見方もある。
> 一方、メドベージェフ露大統領との会談では、北方領土問題の解決をめぐって大統領から、「次世代に委ねない」との新し
>い言い回しを引き出した。初顔合わせということに配慮し、正面からの論争を回避した結果ではある。ロシア側が大統領の言
>葉をどこまで誠実に実行するかはまったく読めないのが実情だが、ここ数年間、停滞して久しい領土交渉を動かすきっかけにな
>ったのは間違いない。
> 首相は帰国後、日中韓の3カ国会談や東アジアサミットなどの外交日程が立て込む一方、新テロ対策特別措置法改正案
>や金融機能強化法改正案など内政上の課題が山積しており、綱渡りの政権運営が続く構図は変わりなさそうだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081124/plc0811241005002-n1.htm
64日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:45:56 ID:mzjPchN4
わんこそばみたいに次から次へと湧いてくるのが居るからなぁ
65日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:49:46 ID:CQB/dXan
在日ペルー人はろっくまんにーんと指立てて記者会見で語る麻生首相(写真)
国連総会に続き通訳が不調だった直後。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1124/images/APX200811240005.jpg

この写真を使ったペルーのペの字もない記事:
首相、小沢代表に党首討論要求 2次補正「帰国後判断」
ttp://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY200811240160.html
66日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:54:30 ID:VuauU1se
>>62
「反省させる」のが好きなわけであって「反省する」のは
キライなんじゃねぇかなぁと。
反正することはなさそうだな、メディアって奴は。
67日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:55:57 ID:pnjlbueK
>>57
みんな忘れがちだが、ヤツはジェルジンスキー通りから来た男だ。
ソ連人に言わせると、KGBではなくジェルジンスキー通りから来たと言う言い方の方が凶悪度が高いらしい。
68日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:56:56 ID:pnjlbueK
>>63
テンプレで記事書いて飯が食えるんだから、良い商売だよな。
69日出づる処の名無し:2008/11/24(月) 23:56:58 ID:lkHdIC4h
当日の朝に要求された党首会談は受け入れられたんだけど、当然今回の討論も逃げ出しますよね。
今度の言い訳はなんだろなっと
70日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:02:54 ID:L4+IjPHt
>>69
二次補正出したら受けない、二次補正出さないなら民主党対案を出して受ける
こんな気がしてます
かなりキツイと思いますよ、これされると
71日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:03:02 ID:vzzWwk0N
>>69
「首相は私のことを信用出来ないと言っていた。信頼関係なしで党首討論など出来ない」
ってとこでしょうか。
72日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:03:10 ID:PgYl9Yjo
>>69
解散から逃げ回る弱虫太郎が何を言っても説得力なしw
73日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:04:02 ID:n2w9f4y3
韓国が債券市場安定化の為に基金を作るって、・・・どうやつて???
74日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:05:59 ID:5X/S/9PW
で、党首討論いつやるんの?小沢は( ^ω^)
昼飯食ったあと4時間はホテルで休まないとだめだと医者にいわれてるから
むりぽなのか?
アメリカを例にするなら党首討論を10回位しないと( ^ω^)
75日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:07:20 ID:xcRRNoix
>>71
まぢでソースつきそうやね。

その件を謝罪したら「党首討論を考えてもいい」とかw
76日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:09:41 ID:8MbO7yVV
>>75
あっさり謝罪されてさあやるかって言われたらどうすんだよw
77日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:12:07 ID:tNfRjVRJ
>>76
「このように、自分の主張をアッサリと翻す。 信用できないのは麻生の方だ」
で、応援団の皆様方による熱烈なバックアップで党首討論を有耶無耶に…ってトコじゃないか?
78日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:13:20 ID:5X/S/9PW
おまいらwww
マスゴミのやりそうな事をお見通しだなww
79日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:15:34 ID:blLG8hJl
党首会談をあっさりと引き受けたのはワロタ
G20から帰ってきたばっかなのに、この人どんだけタフなんだとww
小沢もマスゴミもまさか引き受けるとは思わなかったんだろうなぁ。
80日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:17:43 ID:Ythzwb+n
流れに吹いたw
お前らがゴーストライターなんだろw

御祈り誤読は一体いつだったんだ?
夕食会では「祈念して」なんだが

(誤読で騒ぐのは無意味と思うが、
(騒ぐ連中がソースなしで言うので……
(後普通、御祈りしますってカンペに書くか?
81日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:18:10 ID:1/+OCgaC
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」

とはよく言ったものだな……w
82日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:18:49 ID:Ythzwb+n
>>79
体脂肪率16%以下、
身体年齢40歳ですからw
それに68歳の老練な頭脳ですよ
83日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:20:08 ID:oThCUbFT
>>78
だってテンプレ化してるんだもん。
84日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:24:23 ID:xcRRNoix
ベーシックでプログラムできそうなくらい単純だからなあ・・・w
85日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:24:24 ID:8MbO7yVV
<民主・山岡氏>「党首討論やりたいなら2次補正提出を」

麻生太郎首相がリマでの記者会見で民主党の小沢一郎代表に党首討論を呼びかけたことについて、
民主党の山岡賢次国対委員長は24日夜、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」で「党首討論をやりたいならメーンテーマの2次補正を出すべきだ」と述べ、
党首討論の開催は08年度第2次補正予算案の提出が条件になるとの考えを示した。
提出後の審議については「衆院は3、4日、参院は5日くらいで採決する。小沢代表も約束するし、私も保証する」と引き延ばしを否定した。

86日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:26:26 ID:1/+OCgaC
>>85
出せないものを出せ、といって「小沢氏も私も保証する」といってもな……w
87日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:26:50 ID:tNfRjVRJ
>>84
「自分達以外の誰かのせいにする」
「『お前だって身に覚えがあるだろう』と言いがかりをつける」
「とにかく大声で何度も喚く。100回言えば嘘も真実になる(と思っている)」

…これだけだしねぇ。
天声人語メーカーをちょっと発展させれば、簡単にトレースできそうだ。
88日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:27:40 ID:L4+IjPHt
米国関連
米ビッグスリーがやばそうですね、オバマ政権になるまでもつといいけども

米財務省、シティグループに200億ドルの追加資本注入
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081124-OYT1T00366.htm
シティ救済策の概要
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081124AT2M2401F24112008.html

米ビッグ3の公的救済、世論冷ややか 議会の対応難しく
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081124AT2M2300X23112008.html

米次期政権、最大66兆円の景気対策か=大恐慌時以来の規模−報道
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112400414
89日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:27:57 ID:1A6ptiMq
>>67
>ジェルジンスキー通り
ここを、頭の悪い私にもわかるように説明していただけないでしょうか?
グーグル先生に聞いてもわかりませんでした
もしよければ、適切な検索ワードなどでもよいのでおながいします
90日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:28:41 ID:nW9E7qN4
解散はどこに消えたんだー
91日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:29:57 ID:+gcTU0UX
 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )        ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ        ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i

92日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:32:29 ID:iQkb3NDK
民主党が補正予算案を出せとしつこいのは、
国会の日程を利用して、この法案を潰そうとしている・・・という認識でいいんだっけか。
93日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:35:25 ID:2Sa7QtEH

              /⌒\
            ./   ::: \
           /  /⌒\::: \
        、z=三;《   /ニヽ   \::: \
      ,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ   \::: |
     }仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi      ̄
    lミ{u u ニ =┃二  u lミ|
.    {ミ| u, =.、 ┃u,.=-、 ljハ  おい、ネットウヨよ・・・・
      {‐=;・=- ‐=;・;;=- !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  おまえらが無理やりのヒゴばっかりするから
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  オレがダメージ食らってるじゃねえか・・・
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   もっとマトモな反論でヒゴしてくれ、頼むから
94日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:36:46 ID:L4+IjPHt
>>92
それをテコに叩こうというつもり
このまま金融安定化(金融安定化特別委員会)や対テロ(防衛委員会)だと
予算委員会みたいにどんな話題でもとはできないので

ちなみにカップラーメンは防衛委員会ででましたけどね
95日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:38:08 ID:oThCUbFT
結局ミンスを信仰している連中はなんで信仰しているのかが未だに分からない。
96日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:38:50 ID:L4+IjPHt
>>94
自己レス 防衛委員会 -> 外交防衛委員会
97日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:39:18 ID:uzDaeyhI
アメリカ人もバカだなあ
ビッグ3銀行っていうのを新しく設立して、そこに公的資金を注入すればいいんだよwww
で、銀行から車屋にカネが流れる、と
小沢が政治資金で10億円分マンション買うのと同じようなスキームだwww
98日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:39:47 ID:DWKzh/5Q
>>95
日本の国益が自分の利益にならんお方なのでしょう。
99日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:41:15 ID:woYeGcaz
>>95
支持母体を見れば大体わかるさ
あと、偏向報道に騙されてる人
100日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:42:42 ID:1/+OCgaC
>>92
此処で国会を延長させて、ごねて通させないようにさせ、
解散をさせる、という算段なのではなかろうか。
101日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:43:32 ID:eYPVj11A
なんでGMに執着しているかというと労組が強いからだな
102日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:43:59 ID:5X/S/9PW
>>95 
支持母体の寄せ集めだからだいたいわかるだろww
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
103日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:48:17 ID:oThCUbFT
ググった結果+>>102でまあ大体支持母体は分かりました。
しかし、そんなに日本が嫌いなら出て行けばいいのに・・・。
向こうなら英雄になれるんじゃ?
104日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:51:37 ID:ZfOhpNPZ
>>95
民主党の支持団体の見聞きしただけで背筋の凍る交渉・説得の手法は、
あの汚いコピペに反映されているのだろう。
105日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 00:55:49 ID:L4+IjPHt
>>101
こんなんみつけた

巨額医療費 労使譲らず…GMスト 日系メーカーに影響も
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07092601.cfm
106日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:06:38 ID:r29OqYFz
>>103
日本から搾取したいんです
107日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:34:51 ID:L4+IjPHt
きな臭い話、きな臭かった話

北朝鮮、イラン、シリアが核開発で密接連携 10月に協議
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/081125/kor0811250123000-n1.htm

グルジア大統領ら車列発砲、露軍が関与を否定
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081125-OYT1T00094.htm
「ロシア軍検問から発砲」 グルジア大統領ら非難
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081124AT2M2402124112008.html
108日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:35:08 ID:f6GEe+XJ
それにしても勝谷がなぜあそこまで、民主に肩入れするのかが理解できない
勝谷の日頃の言動からすれば、自民は駄目でも民主は絶対ありえないだろうに
他にも三宅久之とか屋山太郎みたいな、いわゆる保守派の言論人が政権交代をしきりに唱えてるってのは、どういうこっちゃ
109日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:43:19 ID:cqi8wF8A
三宅は麻生嫌いで勝谷は単に反対を訴えたいだけの人にしか見えんが
110日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:43:24 ID:cbjBiBKd
三宅爺は単なる麻生嫌い。
屋山はなぜだろう。
勝谷は安倍の頃からその矛盾はあったんだよね。
まぁ典型的なエセ保守なんでしょ。
111日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:43:53 ID:guVjoJhO
【フランス】サルコジ大統領、サミット後にアメリカを怒らせる? [11/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227506138/

新華社ワシントン(米国):
アメリカ「ニューヨークタイムズ」インターネット版20日付の報道によると、
サルコジ大統領は先ごろ行われた金融サミットが終わった後、満足げに会場を
後にしたという。

そして「今回のサミットでアメリカ資本主義の気勢はそがれた」と宣言。帰国後、
「数週間以内にパリで同様の議題を話し合うサミットを独自に開く」と発表した。

こうした発言は、外向筋に波紋を広げている。来年4月に行われるG20サミットと
競合するばかりか、アメリカ政府関係者の神経を逆なでしたからだ。

さらに問題なのは、サルコジ氏が今回のサミットで、ブッシュ氏やほかの18ヶ国の
首脳に、自国サミットの開催計画を提案しなかったことだ。ヨーロッパのある上級
外交官は、「フランスの今回の提案には非常に驚いている」と述べている。
112日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:44:30 ID:1A6ptiMq
>>108
逆に、肩入れしなかったら、どうなるか考えるんだ(AAry
113日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:44:57 ID:blLG8hJl
金をたんまり貰ってるんだろ。
テレビに出て政治語ってる奴なんて所詮そんなもん。
114日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:46:16 ID:1/+OCgaC
>>110
屋山氏は本当に分からないな……三宅氏は麻生総理が
嫌いというようなのは、なんとなく、雰囲気で分かるが……。

>>111
何、なんでサルコジは要らないことばかりするの?
115日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:47:11 ID:woYeGcaz
勝谷って小沢の家に行ったりかなり仲良いんでしょ
ニコニコで勝谷と小沢の掛け合いがなぁなぁで気持ち悪かったw
116日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:48:14 ID:KKrTc8Nu
>>111
サルコジって民主に似てんね。
言いたいこと言うだけ言って、相手に何も言わせず勝手に勝利宣言。
あんまりアメリカをコケにしない方がいいと思うけどね…。
あ、でも、オバマとはいい関係なんだっけ?
117日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:48:52 ID:2Sa7QtEH
恥さらしの麻呆が好きな奴なんて居るのか?お前ら以外にw
118日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:50:10 ID:1blTXcYG
>>116
まあフランスが口先だけの国だってことは
他の国もわかってるのでいつものようにスルーされるでしょう
119日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:50:27 ID:L4+IjPHt
>>111
なんだこりゃ

こんなときに外電さんがいたらなー
120日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:50:39 ID:5X/S/9PW
三宅は吉田茂と当時対立してたから孫もろくなもんじゃねえと
発言してたのは聞いた事アル(太郎とばっちりw

勝谷は小沢と個人的に仲がいいからだろw
121日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:52:19 ID:1/+OCgaC
>>118
ただ、何故か日本国内では絶賛される不思議。
122日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:53:21 ID:woYeGcaz
日本にはフランスとの外交カードがあるよな

つNARUTO
123日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:53:30 ID:r29OqYFz
勝谷さんはみんすからお金貰ってるって話はー?
あの人は性格が性格だから、
麻生さんに勝手にプライド傷つけられたと思いこんで
何か言ってるだけな気がする

外電さん?
124日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:55:15 ID:r29OqYFz
ごめん、アンカー抜けてた

>>119
外電さんって?

>>118
日本人のフランスコンプレックスは凄い

麻生の邪魔するヤツは味方

>>122
ドラゴンボールも
125日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:55:52 ID:KKrTc8Nu
>>121
だって、麻生と中川褒めるワケにはいかないから。
じゃあとりあえず目立ちたがりのサルコジで、と。
とりあえず絶賛しときゃそれっぽく見えて日本人皆騙される。
経済のことなんて何も知らないうちの親父も「今ヨーロッパを率いているのはサルコジだよ」とか言ってたしw
126日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 01:58:02 ID:1/+OCgaC
>>125
まぁそういうことなんだよねwそりゃ分かってるさw
サルコジにいいたいことも分からないことはないんだけどね、
じゃあ何処の何が基軸通貨に相応しいか、ってお話で。
127日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:01:37 ID:R9DhKtS/
サルコジってフランス人から見たらどうなんだろ…
128日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:01:52 ID:xg2kGkv+
フランスの大統領はジスカールデスタン、ミッテランと国立行政学院出の教養のあるパワーエリートが続いてきたけれど、猿故事は移民の子って感じで一味違うな。
あまりコメディアンみたいな言動で有卦を狙わないでほしい。
129日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:03:13 ID:7CzM2uSi
サルコジは欧米のサロン系と真っ向対立してるとか聞くけどな
その延長で麻生総理も嫌いなんじゃないかと思ってる。
130日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:06:02 ID:L4+IjPHt
>>124
昔、海外ニュースの翻訳と解説をしてた外電さんって人がいたんですよ
ニュース極東だったと思ったけど、昔なので忘れちゃいました
そのスレも荒らしがひどかったな、そういえば
131日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:06:45 ID:DmFK38Er
>>115
あのニコ動イベント、ν速+で「小沢と勝谷の公開セックス」って書かれてた。
132日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:10:09 ID:L4+IjPHt
サルコジさんの話ないかなとみてきたらこんなのが
さすがに日本のTV(BS付いてないです)じゃ、やんないみたいですね

オバマ次期米大統領、日本時間25日午前2時に経済閣僚発表
ttp://jp.reuters.com/article/usPresidentialElections/idJPJAPAN-35063020081124
133日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:11:35 ID:uzDaeyhI
>>111
自己愛倒錯精神病患者、でしたっけ?
なんにせよロクなもんじゃありませんなw
134日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:18:42 ID:pRBtldz2
>>128
なんか既視感が……。サルコジはフランスのノムタン?
135日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:24:23 ID:auzJ/i9j
>>134
それは多分正しいw
アメリカの次期大統領もノムタン系だそうですから。
136日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:30:54 ID:L4+IjPHt
>>111
原文はこれみたい
Sarkozy’s Fiscal Meeting Raises Diplomatic Hackles
ttp://www.nytimes.com/2008/11/20/world/europe/20global.html

どうも、これのことみたい
次回G20会合はロンドン開催の可能性=仏大統領
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK831254920081115

どうでもいいね、これにて打ち切り
137日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:32:33 ID:l/W+BAlc
麻生が嫌いだとノムタン扱いかよ
さすが麻生信者
138日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:32:56 ID:rvmv4SIZ
そういや、国連も・・・。
139日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:35:09 ID:l/W+BAlc
無知でバカばかり
140日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:35:30 ID:OBq1tkAe
>>138
この世界的危機にあんまり良い傾向ではないね。
どれかはノム傾向を脱皮できれば良いんだけど。
141日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:36:32 ID:L4+IjPHt
>>136
すみません、あとこれも

次回の金融サミット開催地、英国か日本…攻防続く
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081116-OYT1T00663.htm
142日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:39:56 ID:auzJ/i9j
》137
むしろアナタが、どのくらい盧武鉉前韓国大統領を知っていて、
日本国内閣総理大臣麻生太郎を知っているかが問われますな。
サルコジフランス大統領やオバマ次期アメリカ合衆国大統領を知る以前の話として。
143日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:43:19 ID:rvmv4SIZ
理想の高揚が過ぎれば、
利権争いで酷いことになる。
144日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:47:52 ID:XhiytgTa
山本一太ってなりすましでしょ。
145日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:50:01 ID:Uzf3Z3H0
>>127
出しゃばりなサルコジさんは金融危機で現在人気急上昇です。
EU、国際社会でフランスの存在感を示したとうけているようです。
仏社会党は党首選挙で揉めていて、
内部分裂も囁かれはじめているお粗末さも追い風のようです。
146日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 02:50:24 ID:rXY6RKTQ
うーん。
屋山さんにさえ批判されるとは…。

マスゴミ的には四面楚歌だな。

かなりヤバい
147日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:16:51 ID:blLG8hJl
かなりヤバイとか今更言われてもwww
首相になってからネガキャンされなかった日なんてないんじゃないの。
148日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:21:28 ID:5X/S/9PW
屋山さんって、外務大臣の麻生さんの時から辛口だったがww
149日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:22:15 ID:5X/S/9PW
ついでに、安倍ちゃんにたいしても辛口だったよw
150日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:24:33 ID:ek7dfIFz
>>147その割りに今週は支持率6%上がったりしてる

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
(11月20日調査・11月23日放送/フジテレビ)

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。

支持する 38.4%(↑)
151日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:28:32 ID:qVINO/Sf
>>127
サルコジは就任演説と直後の訪米で私はアメリカにラブだって発言して向こうの
マスゴミにフルボッコにされた経緯があってな。
大統領になる前もなった後も、威勢のいい事を言うと支持率が目に見えて上がる傾向がある。

暴動起こした移民は使えないゴロツキだ。死ね。→マンセー
でも国籍を問わず有能ならフランスのためになるから企業で使え。→ふざけんな追い出せ
サッカーの試合でフランス国歌にブーイング起きたら没収試合にすんぞ→いいぞもっとやれ
アメリカがイラクから撤退するならフランスが派兵してやっつける→フランス万歳サルコジ最高
……フランス国営放送の偏向がそろそろ我慢できない。→なんだとこの野郎
スポンサーの意向を気にし過ぎ。国営だし予算は出すからCM禁止に……→サルコジは死ね

みたいな戦いが他にも色々あって、最近はマスゴミとフランス国民が喜ぶ口だけ番長化が
どんどん進行してる。
いわゆる「国内向けでしょ」状態だと言って通じるかな。
まあちょっと間違えば日本でもあんまり他人事じゃない構図。
152日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:30:29 ID:rvmv4SIZ
・・・どこも一緒かぁ。
153日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:45:00 ID:pRBtldz2
→137
おや、ノムタンはお嫌いですかな? 彼は韓国民が選んだ
立派な大統領ですぞ? もしかして嫌韓厨かな?

私見ではノムタンは、最も韓国にふさわしい、誰よりも韓
国人らしい大統領だったと思いますがねえw

154日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:55:41 ID:1blTXcYG
国籍法問題で台湾人から警鐘のメッセージ
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-565.html

昨十九日夜、台湾の知人から電話があった。この人は四十歳位の女性で、日本の
歴史や文化に造詣の深い知日家、愛日家だが、最近は日本の政治方面の保守派
ブログを熱心に読んでいるらしい。それで「国籍法改正案はどうなった?」と聞いて
きたのだ。

そこで「さっき衆議院で可決された」と教えると、「可決…、それはどう言う意味だ」と
聞き直す。ネット上で反対運動が盛り上がっているのを知っている彼女は、てっきり
それが否決されるものだと信じていたらしい。

「天?!」(神よ!)と言って絶句する彼女。

「何でそうなるのか。許せない」と言って一方的に話し始めた。

「近年台湾では日本以上に、中国人の流入問題で大変だ。深刻なのは偽装結婚だけ
ではない。社会で中国人の子供たちも増え始めている。いつかは敵の中国に忠誠心を
抱く偽台湾人だ。でも人権問題があるから、この流れは止められない。そこに中国政府
の台湾併呑の陰謀が働いていないわけがない。大勢の台湾人が心配している」

「日本は少子化問題を解決するため外国人の子供で補填でもするつもりか。日本でも
偽装結婚の問題は深刻だ。私が十六年前に日本で日本語を勉強していたとき、クラス
メートの中国人女性は偽装結婚だった。そのころから始まっているのだ。それだけでなく
中国人の偽装留学、密入国。不法滞在が跡を絶たないのに、日本人はそれでもまだ
不足なのか。結婚もしていないのに子供を簡単に日本人と認めるなんて」

(そこへ彼女に別の電話が入った。日本時代生まれの愛日家で、日本でも有名なA氏
からだそうだ)
「今、A先生から電話が来たので、この話をしたら、やはりものすごく驚いていた」
155日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 03:56:35 ID:1blTXcYG
「子供のDNAすら調べないなんて、日本人は無邪気すぎる。人権と言うが、相手が
どう言う国の人間かを考えなくてはダメだ。一〇〇%純粋の中国人が合法的に日本人
になれば、日本は汚染されることになる」

「想像するだけで恐ろしい。数々のトラブルが起こることになる。台湾では何年も前から
そうなっている。それなのに日本人はトラブルの種を法律で許容してしまうのか。
馬鹿げている」

「日本人の父親の認知が嘘とばれても、一年以下の懲役や二十万円以下の罰金だけと
言うのは本当か。軽すぎる。中国人を理解していない。彼らに犯罪をやってくださいと
奨励するようなものだ」

「将来、偽日本人が日本に充満することもあり得る。とくに中国人のDNAは恐ろしい。
自分の利益を求めて何でもするだろう。天?」

「私の好きな日本はどうしてこうなってしまうのか。人類の崇高な価値観を持つ尊敬する
べき日本が陥落するのを見たくない。ぜひこのことを日本の人たちに伝えて欲しい」

「許せない」と繰り返す彼女に「参議院でも可決の見通し」と伝えると、それで通話は
切れた。

以上は民族差別論ではない。中国人浸透の恐怖を現実に知っている愛日家台湾人の
日本への警鐘である。
156日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:11:35 ID:aB1SYJGX
前スレからのんびりと読んでいたので、ちと時間差すぎるけれども。

基軸通過のドルに対して、うるさく言っていた輩がいたね。
圧倒的軍事力があるから、ドルは国際通貨なんだという論調で。

ドルがなぜ基軸通貨になっているのか、もうひとつの大きな理由を知らないみたい。
軍事力もあるけれども、同時にもうひとつ、原油の取引きはドルでしかできない。
ゆえにドルは基軸通貨なのです。

157日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:12:55 ID:rvmv4SIZ
なんで、原油の取引は、
ドルでしかできないの。
158日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:13:00 ID:5X/S/9PW
932 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 19:07:07 ID:Jj9F4a1L
国籍案(スレチ)の話題ですまんが、、

阿比留瑠比さんのブログ
http://abirur.iza.ne.jp/blog/

やっぱり、麻生さんは知らなかったんだな。

それだけに、太郎会を潰された事に腹が立つよ。
下書きは全て民主党が書いたっていうのは流石と思った
159日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:14:19 ID:l/W+BAlc
>>142
じゃあ、おまえはどれだけ知ってんだよ
160日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:19:50 ID:KsRPpREg
↑無知でバカの典型的レス
161日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:19:53 ID:l/W+BAlc
麻生信者って麻生にしか興味ないんだね
今さら爆笑太田だね勝谷だの言ってるのが笑える。爆笑太田の
勘違いサヨクぶりや、勝谷の民主党愛なんて小泉のころからなのに。
162日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:22:32 ID:l/W+BAlc
>>160
答えられないの?無知でバカな返しだね
163日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:25:46 ID:auzJ/i9j
国籍法の話は、過去ログを読んでからw
164日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:36:32 ID:aB1SYJGX
なんでだろうね、私も知らない……。
今度、機会があるときに専門家に訊いておくことにしますが、
その専門家曰く、中東産油国諸国では
「ワテらで新通貨をつくろうか。原油取引きのできる通貨を」
という方向に、そろそろと動き出そうとしているとか。

話は変わって、麻生さんの二次補正予算の提出のタイミングなんだけれども、
当初から今回のAPECで世界の情勢、特に中国の情勢を見極めてから、だったという感じがする。

中国は結果的に、ポールソン長官(ゴールドマンサックス社の会長在任時)の甘言に
まんまとはめられた形だからね。

・四大国有銀行を香港に上場させたはいいが、巨額の不良債権の山がある。
・ポールソンの勧めに応じてアメリカ企業株を購入したけれど、今回の金融危機でほとんどクズ株に。

不良債権の山は、日本円で約100兆円。
中国が購入した米国株は、ペアスターンズ、リーマンブラザーズ、ファニーメイ、フレディマックで、
総額4000億ドル。

中国のフラフラ度合いを判断し、日本への影響を十分に勘案して、
麻生さん、拙速を避けたような気がします。

165日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:38:26 ID:rvmv4SIZ
中央アジアと取引するときは、
ルーブルが必要になるかもね。
166日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:44:08 ID:feLezU/M


APEC
http://www.nld.com.vn/img/3781/16-aso-burns-joseph-reuters.jpg

みんな見てる方向が違うww
167日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:48:45 ID:MlHzjena
ドルは来年大暴落すると予想されてる
だから欧州新興国は必死になってドルの単独の基軸を止めようと言ってる。別の通貨で石油を買えるようにしたい
反対してるのが米日の二国、この二国をけん制するためにドル、ユーロ、元の基軸を提案された
日本は世界でハブられつつある。ここでドル、ユーロ、円と言えないのが日本の弱さ
円で決済できればトヨタや外需に頼ってる企業は為替変動に一喜一憂しなくてもよくなる
168日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:51:19 ID:88lEAMnI
二次補正提出のタイミングと言われても
臨時国会中に出したら、参院で採決引き延ばしにあって
継続審議にされた後、通常国会でも引き延ばして廃案にされるのがオチでしょ。
そうなると年度内の実施は不可能になるし、本予算も去年同様遅れてしまう。
民主が早期にテロ特と金融強化法を採決しない限り、提出したくてもできない状況が続くと思うよ。
169日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 04:52:28 ID:feLezU/M
>>168
それをわかってて無茶言うからなw
170日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:03:27 ID:feLezU/M
音声が入ってないけどいい表情だw
APEC2008
http://jp.youtube.com/watch?v=WDcPDIkRr2k
171日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:09:02 ID:2m7Quxv3
北方領土問題を神業で解決してくれることを願ってます
172日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:25:14 ID:8kDGU6Xf
皆そろそろ麻生降ろしが始まるよ(≧∇≦)
173日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:25:57 ID:feLezU/M
首相なったその日からはじまってるから今更気にもならんw
174日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:50:13 ID:1blTXcYG
葉隠

 宗竜寺江南和尚が、多久美作守殿や石田一鼎などの学問好きとあって学問の
話をされたとき、
 「おのおの方は、物知りで結構なことですな。しかし道を知るということは、一般の
人間に劣っていなさる」と、言われたので、一鼎は、
 「聖賢が示された道のほかにありますまい」と、反論した。そこで江南和尚は、
 「物知りが道を知らないのは、東に行くつもりが西へ行っているというぐらいひどい。
物を知れば知るほど道から遠ざかっている。そのわけは、むかしの聖賢の言行を
書物によって覚えたり、話に聞き覚えて見識高くなり、自分も聖賢と同等のように
思って、一般の人々を虫けらのように見下す。これでは道を知らないというほかない。
道というものは、自分の欠点を知るということだ。つねに反省して悪いところをなおす
ために、一生、努力していこうというのが道である。聖の字をヒジリと訓むのは、聖人は
己れの非を知っているからである。仏は、知非便捨(ちひべんしゃ、非を知ればただちに
それを捨てる)の四字をもって自分の道の完成を説かれている。自分の心に気をつけて
いれば、一日の間に悪心の起こることは数えきれない。自分をよしと思うことはできない
はずである」
と、申されたので、一座の人々は、それより江南和尚を深く尊敬されるようになったという。
 しかしながら、武士の生き方は違う。武士は、大高慢で、自分こそ日本無双の勇士と
思っていなければ、武勇を天下にあらわすことはできない。また武勇をあらわすのは、
自慢高慢の気位である。

 学問するのはよいことだが、また弊害もある。江南和尚の戒めのとおりである。
何事かを成しそうな者を見ても、自分の非を知るために学問する者は、そのまま用に立つ。
しかし、そのようにはなりにくいのだ。たいていの者が、見識ばかり高くなって、理屈を
好むようになる。

 小才のきく者は、時世をけなすものだ。災いのもとである。口をつつしむ者は、
善政の世には用いられ、悪政の世には刑罰をまぬがれる。
175日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:51:35 ID:1blTXcYG
 直茂公が、「理屈だけで人を糾す者は、やがて、大きくしっぺがえしを食う」
と仰せられたのは、慈悲から生まれた御箇条の一つと思われる。また、
「理外の理ということがある」
と仰せられたことも、理と非をこえた慈悲のことであろう。
この深い、尽きることのない意味を味わわねばならないと、先生は力説された。

 四十歳前は、知恵や分別はいらない。がむしゃらであるほうがよい。
人により、また身分によっては、四十過ぎても、がむしゃらなところがないと、
張合いがないものだ。

 人のことを言うのは、大きな誤りである。ほめることもその柄ではないこともある。
とにかく、自分自身をよく知り、自分の道の修行に精出して、口は慎んだがよい。

 利口な者は、実意、不実意なども知恵でこしらえて、理屈をつけてそれで
おし通せると思うものだ。知恵の害毒となるところだ。何事も実意がなければ、値打ちがない。

 少し知っていることは、知ったかぶりをする。未熟である。よく知っていることは、
その素振りも見せない。奥ゆかしいものだ。

 良いことも過ぎれば悪くなる。議論、説教、教訓も、言い過ぎれば害になる。

 佞人で、気力あり邪知の深い者は、主君をたぶらかし、自分の立身出世の才覚
ばかりをするものである。主君の気に入るつぼを心得た者で、なかなか邪悪な面は
見えないものだ。よくよく見えにくいものであるからこそ、家康公も大賀弥四郎には、
だまし抜かれていたのだ。このような者は、だいたいに、新参者、成り上がり者に
ありがちで、譜代大身の家来衆にはあまりないことだ。
176日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 05:52:38 ID:1blTXcYG
 小利口では物事は成功しない。大きくとらえねばならない。
良し悪しの決定は簡単にしないことである。またぐずついてもいけない。
決断するところは、すばやく覚悟して、解決しなければ、武士とは言えない。

 『愚見集』に書いたように、奉公の最高のものは、家老の座について、国政に参加することである。
ここに着目すれば些細な他のことなど気にすることはない。
さてさて、人物はいないものだ。右のようなことに目をつけている者は一人もいない。
たまには、私欲のための出世を望んでお上のご機嫌ばかりとって回る者はいるが、これも欲が小さく、
家老になろうという望みは持たない。
少し気骨のある者は、利欲を持つまいと思って、いま一歩の奉公が足りず『徒然草』、『撰集抄』(仏教説話集)などを
読みふけっている。兼好や西行は、腰ぬけで卑怯者である。武士稼業ができないために、世俗を超越したかのように
とりつくろっているのである。せいぜい出家や老衰の者は、それをまねてもよかろう。
だが、侍ならば、名誉や欲望の渦まく真っただ中であろうと地獄であろうと飛び込んで、
主君の御用に立つべきである。
177日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 06:04:40 ID:/Pc3rMBf
景気対策法案、小出しにしないで一気に大型のものを出してればいちいち民主に政局化されなかったのにな。
とにかく記者会見開いて直接国民に話しかけるのが一番だな。
178日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 06:15:09 ID:feLezU/M
>>177
いやぁ何してもネガキャンされるよw
179日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 06:25:48 ID:OoMUr1xo
>177
赤字公債出せないからしょうがないんじゃね

180日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 06:46:57 ID:cN8skEJH
>177
記者会見でこれをやるよ!と発表したあと、民主に反対されると潰される時期まで
党内でまとまらなかったのがなあ。
実際に法案通してから、じゃもう間に合わない景気判断あったのかな。まずは取ら
ぬ狸の皮算用でいいから景「気」を良くしてもらわないと、と。

しかし銀行は中小企業への貸し出し緩和はもうあの会見を聞いてフライングで飛び
出してるよな?万が一にも潰されないようにしないと嘘つきのレッテル張られつつ貸
し剥がしが起きて自民終了になるのかなあ。
181日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 06:49:27 ID:feLezU/M
仕方ないよ
その間もNY行ったり、ワシントン行ったりペルー行ったり
世界中飛び回ってたんだからw
182日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:14:31 ID:88lEAMnI
2次補正に期待してる銀行や中小企業は
マスコミなんぞに簡単に騙されるような馬鹿じゃないだろうから
年度内に絶対に補正を通す気なんだという安心感を逆に感じてると思うよ。
183日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:28:23 ID:AuWUg/xn
麻生さんは軽度ディスレクシアかもという書き込みを見た。
もしそうなら公表してもいい思う。ブッシュやケネディ大統領もそう
だったというし。日本人にも5%の確率で現れるという。
これをおもしろおかしく叩いたマスコミは重罪。
184日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:29:22 ID:TzqnTEEJ
ミンスの今までのお約束というか戦略といえば二次補正を人質にとって解散を強要するんでしょうね。

だからこそ人質の元になる二次補正を出せだせと言っているのでしょうけど・・・・・・
山岡が「補正出せば 採決に応じる。国会対策の責任者であるわたしも保証する」と言ったようだけど、
「採決に応じるから解散しろ!解散しないと審議拒否だ!!」って後で言うことが目に見えていますからねぇ。
185日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:33:29 ID:RFdgQQ0e
「新聞を読まない」を公言してる麻生を三宅が嫌いなのは当然。
新聞読まないやつが碌なモンじゃないことは当たり前だが、それが日本のトップ
になっちゃたことは絶対許せない。
186日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:35:19 ID:dSrqjDLz
いい年こいて好き嫌いを基に論評する方がおかしい
187日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:43:16 ID:88lEAMnI
まぁ年寄りが頑固なのはよくある事だし
三宅みたいな仕事にプライドもってるような人であればあるほど
それを一笑に付されたという恨みや怒りを隠せないものなんじゃね?
188日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:50:20 ID:Fbz5DpLd
麻生、不用意発言連発で袋だたき…党内の不満噴出
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112102_all.html より一部引用

 「訂正すべき点は訂正していただきたい。郵政民営化をひっくり返すことは、
今までやってきたことの全否定になる」
 日本郵政グループの株式売却を「(当面)凍結した方がいい」とした19日の首相発言に対し、
中川秀直元幹事長は20日の町村派総会で、厳しい口調で撤回を求めた。
 同派の山本一太参院議員も記者団に「郵政民営化をひっくり返すなら、もう一度総選挙をやって
信を問い直すべきだ」と語気を強めた。(中略)

 道路特定財源の一般財源化に伴う地方への配分額1兆3000億円超のうち、
1兆円を使途が限定されない地方交付税にするとの19日の発言も道路族議員の怒りを買った。
 党内には「道路族にケンカを売るやり方は小泉純一郎元首相と同じ」(若手)と期待する声もある。

 ただ、弱小派閥の麻生派以外、確たる党内基盤を持たない首相だけに、道路族は完全に
首相をナメきっている。20日の道路調査会では、首相批判の大合唱となった。
 山本有二会長にいたっては「思い付きで記者団に話した内容を取り上げるわけにはいかない」も
公然と首相批判を展開し、「『交付税』を『交付金』と読んだら、全部つじつまがあう」と、
漢字読み間違えを連発する首相を当てこすった。

 塩崎恭久元官房長官や茂木敏充前行革担当相ら中堅・若手議員も同日、会合を開き、
党幹部の方針に反して08年度第2次補正予算案を今国会に提出するよう政府に申し入れることを決めた。
 自民党有力筋は「事実上の反麻生集団の結成で、麻生降ろしを仕掛け始めたのだろう」と解説している。

189日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:51:25 ID:2VLTW2+J
民主党が信用を得るには、先にこれくらいしないとな

・テロ特と金融強化法を採決する
・二次補正の悪戯な先延ばしはしないと念書を交わす

現状は、核を盾にゴネてる北朝鮮と変らないのだから。
190日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:51:37 ID:+ITOR6St
中日新聞朝刊を読みました。

2面記事
得意の外交で存在感を示せなかった首相pgr
金融→新たななし、首脳外交→中露に比べて見劣り、WTO貿易交渉→農業分野で
譲歩迫られる恐れ、将来の火種にw

国際面
APECでの中国様最高!地元メディアの目は胡主席に釘付けだぜ。
中国は日本が呼びかけたIMFへの拠出を明言せず。だがそれが良い。
中国様の発言力拡大に繋がってるじゃん。日本ぷぎゃあ。



はぁ。
191日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 07:57:48 ID:AuWUg/xn
中日新聞は民主の岡田兄が幹部にいますから民主党の機関紙です。
朝日劣化版
192日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 08:30:05 ID:iIGxgy4E
週刊誌のアオリに出てる名前が、ほぼ冷飯、忘れ去られた人間でワロス
お里が知れると言うもの。
193日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 08:37:56 ID:Fbz5DpLd
自民党と麻生幹事長、日韓トンネルを推進

自民党ページ
http://www.jimin.jp/jimin/daily/03_06/19/150619a.shtml
日韓海底トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示した。この構想についてわが党は夢実現21世紀会議の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

小渕優子 麻生太郎 対談
http://www.obuchiyuko.com/report_mc03.php
「夢実現21世紀会議」を設置しています。麻生政調会長が議長を務められていますが

>>「夢実現21世紀会議」の議長は麻生。日韓トンネル構想を実現に向けた政策提言
>>「夢実現21世紀会議」の議長は麻生。日韓トンネル構想を実現に向けた政策提言

日韓トンネル研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
麻生太郎:衆議院議員

日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm

まとめ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4335421
http://jp.youtube.com/watch?v=OhcX0xJsDK8
194日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 08:56:00 ID:auzJ/i9j
》193
一体何時頃完成するのでしょうねw
無事着工に漕ぎ着けるかどうかの話ですがw
勝手に話が進めらんないのも面白いw
195日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:15:59 ID:5lH8vQZc
今頃になって急に思い出したんだがAPECって外相の隠し芸大会あったよね
中曽根外相何かするのかな
カサブランカやらタローズブートキャンプやらで盛り上がってたのが遠い昔のようです
196日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:22:21 ID:jeRKcVH8
>>182
年度内?
なんて悠長なwww
197日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:27:56 ID:KjQ3jYR5
>>184
100%確実
198日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:32:28 ID:Hv4mVru/
>>184
だから言質を二重・三重に取る作業をひたすら(ry
199日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:34:47 ID:2VLTW2+J
言質は小沢が無価値にしたので、書簡で契約交わすしかない気がするな。
200日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:36:22 ID:CFyWULA+
サンデー毎日12月7日号
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/top.jpg

週刊朝日12月5日増大号
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20081205.jpg
201日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:37:56 ID:TzqnTEEJ
書簡で契約を交わしても、小沢代表の今までやってきたことを見ていれば

「これは○○(山岡とか鳩山とか)が勝手に結んだもので俺は知らん」

って言えば反故にできると考えてると思いますよ。
202日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:50:44 ID:qG6RuWmV
>>200
煽りすぎワラタw
まあ、週刊誌もこんなに早く、犯人が逮捕されるとは思ってなかったんだろう。
まさか自首してくるとはね。
203日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 09:50:51 ID:GZ6SeZp1
>>183
もし事実なら人権問題だな
204日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:02:20 ID:TzqnTEEJ
テレ朝sw今日の予定とか言って、今日幹事長会談をした上で午後4時からの公明との話し合いの後に、
今国会の会期延長と第二次補正案見送りを民主党に通達するそうです。
無論民主党は反発してテロ特と金融再生法案の審議拒否をするでしょうとのこと。

アナがそれを言った後にもう一人のおっさんが
「解散を延期してまで続けたのになんで提出しないのか!これで空白ができてしまうのは問題だ」
って感じのことを言っていましたけど・・・

あれだけ約束を破った連中の言葉を信用しろというほうが無茶ですよねぇ。
205日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:03:23 ID:l3yb8whp
スーパーモーニングいやに今日はおとなしいんだが鳥越さんのでこりたのか
206日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:25:21 ID:qG6RuWmV
>>205
ほとぼりが醒めるのをまっているだけしょ。
207日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:25:27 ID:3eHL0qiP
勝谷が現在猛烈にアンチ麻生なのは、麻生が対小沢を明確に発言したからでしょ。それ以前は一緒に飯食ったりした事もあったし。
オレらだっていわゆる保守論客らが無知から麻生を批判すると「なんでぇこいつ」って反感覚えるのと同じで。全ては小沢への愛ゆえん。
208日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:30:21 ID:me/V5f1E
中国の首脳外交に遅れを取るな。麻生本人が動けないなら
森・安倍・福田の首相経験者を特使として送り込めよ。
特に小沢ですら認める実力者の森をもっとうまく使いこなせ。
209日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:40:44 ID:/kj4uq47
>>200
      ___   
      /::::::::::::::\.  
    /::::::_:::::__::| 
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| 
      〉::::::::::::::::::|   はいはい、わしのせいわしのせい。
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
210日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 10:47:56 ID:g17Vgex3
太郎が日本に帰って来たよー\(^o^)/
211日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:02:31 ID:lHQu2xU3
おかえり(*^・^)ノ⌒♪chu
212日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:04:27 ID:PtcjRchx
さて、小沢さんは党首討論を受けて立つのかね。
213日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:08:56 ID:MvJgGnOs
この馬鹿総理は、もう一度幼稚園に通わせるために辞職させることは出来ないのか???

麻生バカ総理「御祈り」を「ごいのり」と読んでいた。しかも、前もって小、中学生レベルの漢字に仮名をふってもらったメモを見たにも関わらずwww(byフジテレビ)

まさか「御祈り」を間違えるとは思わなかったんだろうなwwwwwwwwwwwww

早く選挙しようよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本国民として恥かしいよ!!!
麻生太郎総理大臣=自民、創価政権     麻生首相の漢字検定! 読売新聞編集手帳より一部抜粋

踏襲 → ふしゅう  ブッブーーーーーーーーーー  とうしゅうが正解です
頻繁 → はんざつ  ブッブーーーーーーーーーー  ひんぱんが正解です
未曾有 → みぞうゆう ブッブッブッブ=========  みぞうが大正解です
詳細 → ようさい  ブッブッブッブ===バ===カ=== しょうさいですよ〜お馬鹿さん
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI

日本の総理大臣は、自民党総裁は、大学にちゃんと合格したのだろうか?????まさか・・・違うよね♪
マンガばっかり読んでると、馬鹿になるのだろうか???老化が進むのだろうか???
アキバに迎合するあの軽さが、そのまま表れてるのだろうか???

他にも、小中学生レベルの恥さらし日本の総理大臣の勘違い??? www

前場を「まえば」
有無を「ゆうむ」
措置を「しょち」        
物見遊山を「ものみゆうざん」  
思惑を「しわく」        
低迷を「ていまい」       
実体経済を「じつぶつけいざい」 ← 経済通だと世界に触れ回り、日本をお手本に!と仰ったらしいですねwww
順風満帆を「じゅんぽうまんぽ 」
詰めてを「つめめて」  http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
この自公政権の馬鹿オヤジ総理は、いつまで恥を晒すんだwwwwwwwwwwwwww
214日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:10:55 ID:GZ6SeZp1
>>212
難しいよ。現状見ると、党首討論を避けてる小沢への風当たりは強くないからね。
よほど世論やメディアが批判的にならない限り無理して出る理由はないでしょう、戦術的に。
215日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:18:50 ID:nW9E7qN4
水曜のいい時間帯に太郎会を開くデマを流して誘い込んでみるかw

216日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 11:54:35 ID:yx9fW5eY
あの森より馬鹿なのか(笑)
217日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:05:53 ID:1blTXcYG
オヤジ連中は人の中傷ばかりしてるなよ
218日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:16:23 ID:eWlWDExj
>>217
自分の方が優れてるってアピールしたいんでしょ
つまらないよね
それしかありませんって自白してるようなもんだし
219日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:22:42 ID:5Sny58Oh
森元さんのときの路線に持っていきたいんだよね、マスゴミは
220日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:24:35 ID:Hv4mVru/

(-@∀@) いじめ反対!
221日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:45:20 ID:R4JmUCih
揮毫カレンダーも発売中
ttp://www.jiyu-service.co.jp/calender.html
222日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:50:02 ID:2xHKDWkQ
テレビも新聞も赤字転落続出してるのを政府に立て直してほしいんだが、
麻生はそれに反対の姿勢だから叩いてるんだよ。
テレビ局が払ってる電波使用料金なんて先進国の中で圧倒的に安いし、
新聞業界は再販制度特殊指定で守られてるってのにね。
223日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:50:05 ID:+zhX3Yxm
しかしコピペ必死だなw いいぞ、もっとやれw
224日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 12:59:53 ID:seVHqLhk
その通り
麻生政権がつずくの限り、報道の自由が奪われかねない
225日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:01:13 ID:Hv4mVru/
> つずくの限り
???
226日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:01:13 ID:MnZqZ5MO

自民党の政治ってこれだけ、「どうやってバカどもをあやつって自分らに
有利に進めるか、これが民主主義の王道だ!」 w

さすが、鉄砲玉のヤクザ小泉タケシをつかってテレビ時間を占有して
政府批判を下火にさせようとしてまんまと成功してる現状はこの民主主義
の大方針を地で行く正攻法だった。

自民党が存在してる間は日本はまともな官僚も政治家も存在できないように
なっているという現実をちゃんとみとけな、おまいら。
227日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:05:00 ID:3ZYcxtKr
うちの親も読み間違いの話題でやかましいよ(笑)
方言でしょといい捨ててやったけど。

ゴミのネガキャンすげーなー
いいサンプルだぜうちの親

ま、老いては子に従えっつーことで
自民に入れるけどなw

228日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:06:08 ID:2VLTW2+J
報道内容変らないなら民放キー局統合して減らしてもいいよね。
NHKあるし、民放の一つ二つ潰れても構わないだろ。
で、民放フィルターの掛からない政府の広報ができれば報道のバランスが保てる。

・NHK(スポンサーなし)
・民放(スポンサーあり)
・国営政府広報
229日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:06:59 ID:blLG8hJl
>>225
きっと日本人じゃないんだろ
そっとしといてやれ
230日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:09:52 ID:MnZqZ5MO

自民党の政治ってこれだけ、「どうやってバカどもをあやつって自分らに
有利に進めるか、これが民主主義の王道だ!」 w

さすが、鉄砲玉のヤクザ小泉タケシをつかってテレビ時間を占有して
政府批判を下火にさせようとした作戦はまんまと成功。
これはこの自民党式民主主義の大方針を地で行く正攻法だった。

小泉タケシの背後関係には政治結社みたいなものの存在があるらしい
ことはすでに報道されている通りだが、そのボスが自民党の裏選対から
ちゃんと指令が飛んでおきた事件だろうなw

自民党が存在してる間は日本はまともな官僚も政治家も存在できないように
なっているという現実をちゃんとみておこう!
231日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:13:51 ID:MnZqZ5MO
小泉政権時代の不審な事件

【議員】   石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。

【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。
            数日後にビルから転落死。
       米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ−ルドマンサックス証券名誉会長。
            出産3週間後の2001年9月16日自殺。

【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
       鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
            りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
       植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
       太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。

【郵政関係】 石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
           総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。

【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。
            沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。

【耐震偽装】 森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に
            鎌倉市の海岸で遺体を発見。
       姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
            その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
       斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。

【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イラク大使館三等書記官:
            イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。

調べればもっと出てくる戦後からだと何百人もの人が不審な死を遂げている!
232日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:19:39 ID:ZmyvQDp2
230
文法むちゃくちゃでワロタw
233日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:22:08 ID:MnZqZ5MO

小泉タケシの背後関係には政治結社みたいなものの存在があるらしい
ことはすでに報道されている通り。

そのボスに自民党の裏選対から指令がちゃんと飛んでおきた事件だろうw

自民党の政治ってこれだけ、「どうやってバカどもをあやつって自分らに
有利に進めるか、これが民主主義の王道だ!」 w

さすが、鉄砲玉のヤクザ小泉タケシをつかってテレビ時間を占有して政府批判
を下火にさせようとした作戦はまんまと成功。これはこの自民党式民主主義の
大方針を地で行く正攻法だったわけだ。

自民党が存在してる間は日本はまともな官僚も政治家も存在できないように
なっているという現実をちゃんとみておこう!
234日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:22:25 ID:dSrqjDLz
さてはてw
よほど詰まってきたみたいですなあ。
235日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:22:43 ID:2MQZYc9O
とりあえず小泉政権と何の関係があるのか(ry
236日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:25:30 ID:XJVywjFw
コピペの内容って、どうしてこう似たような文面になるんだろうなと思ったが
前後の流れを読まずに貼ってるだけだから、勝手に自己完結してる文面になるのは当たり前なんだな。

それにしても、テレビを丸のみにするご家族をお持ちの方の
心労っぷり、お察しします…。がんばろう。
237日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:26:10 ID:dSrqjDLz
そういや自治労所属な連中って「小泉がフンダララ」言うのが多いなあ
238日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:32:12 ID:1/+OCgaC
しかし、今更だが小沢氏もふてぇ野郎だなぁ……。
いや、党首討論しようがしまいが、体面を一応保てるように
しているのは策士と言うべきか……。
239日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:37:49 ID:2VLTW2+J
叩ければ誰でもいい人と目的持った煽動者と入乱れてるからな。
現政府の評判を落とすという点では両者が共闘してるし。

>>238
小沢が演じているというよりもマスゴミの編集力で保たせている感じ。
一つ一つは威勢がいいから魅せやすいが、総括されると内容は前言撤回ばかりだし。
240日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:43:18 ID:dSrqjDLz
揮発性情報に慣れてしまうと段々劣化しちゃうのかね
241日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:45:38 ID:1/+OCgaC
>>239
そう、それ。麻生総理とは逆の方面から「マスコミ」を理解している。
汚いかもしれないけれど、使うものは何でも使う、って言うのは
はっきり言って油断できない相手ではある。
242日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:48:29 ID:AB2+GmGx
小沢がなったって誰がなってもマスゴミに潰されるよ
243日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:50:46 ID:q/nGkG81
マスコミは政府広報CMを流さないから徹底的に叩いてるだけでは
毎年5000億円ぐらいTVCM流せば黙るだろうね
244日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 13:52:25 ID:FOZrs1fg
>>242
それはない。
マスゴミがミンスを叩くはずがない。
245日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:02:49 ID:OBq1tkAe
>>244
あの日刊ゲンダイでも細川内閣になっても政府叩いてたよw
246日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:05:21 ID:AB2+GmGx
>>244
なぜそういえるの?
247日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:06:23 ID:A2S+DGTD
>>244
外国人参政権が通った後で叩きまくります
248日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:12:25 ID:MnZqZ5MO

この事件の目的は、

  鉄砲玉のヤクザ小泉タケシをつかってテレビ時間を占有すること

だったはず。これで年末にかけて燃え上がるはずだった政府批判を下火に
させようとしただけのこと。

テレビはその目的の通り、自民党の約束破りの二次補正予算案の先送りへの
批判を埋没させてしまい、ヒッシで「事件の目的は・・・?」の番組ばっかりで
埋め尽くされた!

このこと自体こそが、この事件の目的でありねらった的。これがまんまと成功
している。

これこそ、戦後のアメリカ犬手下支配を継続するためだけの自民党式民主主義
の大方針を地で行く作戦そのものだったまでだ。
249日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:13:12 ID:MnZqZ5MO

テレビは天下り役人への批判をしにくい状況になったのは、殺された連中に
やさしい報道姿勢にしなければならなくなったからでもあるぜ。

>>231の事件すべてに共通しているのが、まさに一番困っている連中が批判をかわすため、
あるいは批判を下火にさせるために起こしてきた殺人事件だ。

世間を騒がせて批判を煽る場合、この事件が官僚の天下りへの批判を高めるため
には全然マイナスになってしまってる現状見てみれば明らかだ。

これらの効果も計算にいれた明らかな政府・自民党側への批判報道を減らして世間の
選挙前の意識を批判からそらすために、意識誘導を目的にした事件だと言って間違い
あるまい。

自民党と結託悪党勢力はまさにそういう連中。ころされたのが現役でないのもそれを
象徴しているね。
250日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:15:15 ID:FOZrs1fg
>>246
最近のマスゴミの論調を見ていれば分かる。
多分毎日ミンスを賞賛する報道が続くんじゃない?
251日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:18:12 ID:AB2+GmGx
>>250
残念な方だ
252日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:23:56 ID:ZTVgBjNi
朝日新聞がつぶれるたら、曾我豪さんを個人的にスピーチライターとして雇わなくちゃね。
今は、お小遣いを渡すだけで済んでるけど。
253日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:24:35 ID:2VLTW2+J
まあ、麻生さんや安倍さんレベルの総攻撃か、福田レベルの散発的な揶揄かの違いは出るかな?
全く叩かないってことはないだろうね。
254日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:46:33 ID:HKlqlJ00
二次補正先送りって麻生さん自身がまだおっしゃってないよね?
予算案って早く出すのは損なんですか?
255日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:47:44 ID:JNCZbIIK
>>253

福田に比べると安倍麻生は人格攻撃の方が酷いですがね
256日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:48:22 ID:Du28GCP1


【国籍法改正】法務省「親子関係の確認を厳格化して、できる限りの偽装認知防止策をとる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227591786/

  
257日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:51:17 ID:ewyYfJJX
帰国早々お疲れ様です・・・

2次補正、先送りを決定=会期延長も最終調整−政府・与党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112500523

おまけ。
国籍法改正のその後。親子確認を厳格化するらしい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081125-OYT1T00407.htm?from=main1
258日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:52:10 ID:ewyYfJJX
すまん。リロってなかったorz
259日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 14:55:17 ID:MnZqZ5MO

日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より

・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 

レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。

また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’している特殊法人と自治体
の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事実上「経営破たん状態」
であることが判明した。
260日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:01:27 ID:Z8ZVGs+Z
2次補正先送りか、まあ確実性が高いからその方がいいだろうな
しかしこれでまた小沢民主とマスゴミはこぞって批判の嵐だな
今日の夜のニュース大体予想がついてしまう
261日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:04:50 ID:Hv4mVru/
>>257
その直前にこれがある模様


新テロ法、郵政見直し採決が条件=山岡氏

 民主党の山岡賢次国対委員長は25日、国会内で自民党の大島理森国対委員長に
会い、衆院で継続審議となっている郵政民営化見直し法案を今国会中に採決しなけ
れば、参院で審議中の新テロ対策特別措置法と金融機能強化法の両改正案の採決に
も応じないと伝えた。大島氏は「(郵政法案の扱いは)検討している」と述べるに
とどめた。
 民主党はこれまで、2008年度第2次補正予算案の今国会提出を、両改正案採
決の条件としていた。(了)(2008/11/25-13:15)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112500442
262日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:04:59 ID:R4JmUCih
ぶら下がり外でやってたね
生中継して欲しかったなぁ
記者クラブ様が許さないんだろうけどw
263日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:05:02 ID:FUO32gaN
コピペの人さ、小泉タケシって誰?
264日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:08:18 ID:5/ydbFSP
265日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:13:32 ID:ZfOhpNPZ
怖ぇええ!www

自民党怖ぇえええ!!www

いざとなったら野党になんか勝ち目ないよwww
266日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:15:32 ID:hw4TJZeY
犬養毅にあやかって名前付けたんだもん。コイズミツヨシだよね。
267日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:20:34 ID:HKlqlJ00
あれ麻生さんご本人が発表?>先送り
先送り決定なのか。
268日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:24:20 ID:wQQegaLE
>>84
N88−BASIC ですか?98の
269日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:25:58 ID:wQQegaLE
>>89
おらもわからんのだが、「ソ連国家保安委員会」でぐぐったら、創立者で銅像もあるらしい。
つーことで、そういう名前の通りがあるんじゃまいか?
ほら、日本だって「昭和通り」とかあるでないか?
270日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:26:02 ID:3ZYcxtKr
そんくらいの事できるんだったら
もっと早く自民には本気出してもらいたいものだ。@小泉某事件

マスゴミのひとつくらい
潰すとかさー
271日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:27:53 ID:iIGxgy4E
ウォン1500キープか、粘るか溶けるか・・・
もっかいメガンテ?w
まぁ、これが唱えられるのも何年か前に、酒)がゼーリックと素手の殴りあい
しといた成果だよなぁ。
272日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:33:05 ID:HKlqlJ00
来年の国会冒頭に出した方が早く成立するんですか?>二次補正
ちょっとカラクリが分からないんですが。
273日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:33:28 ID:iIGxgy4E
>>269
レスるの忘れてた。
その通りでやんす、ジェルジンスキー通りにKGBの本部がある、
ソ連時代に写真撮って良いか聞いたら、撃たれても良いならやれ、
屍は拾ってやれんが、と言われた。
ジェルジンスキー通りから来たと言われたら、KGBから来たの意味
なんだが、ジェルジンスキー通りから来たの方が破壊力があるらしい。
274日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:37:00 ID:hw4TJZeY
>>272
43 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/25(火) 15:18:52 ID:s3ruXI1iO
>>16
遅くない
来年頭に提出するのが最速パターン
何故なら民主党が引き伸ばしをやると継続審議となり、みなし否決の日数カウントは通常国会で降り出しに戻る
それを審議している間は改めて提出するのは不可能
だから来年冒頭の提出が一番早い
275日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:42:46 ID:Z8ZVGs+Z
まあ急がば回れってことだろうよ
276日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:42:50 ID:qVINO/Sf
>>272
●臨時国会は最長でも1月末までに終了させなくてはならない。
●よって60日規定のみなし否決はもう使用できない。
●臨時国会の会期末の時点で参議院で継続審議とした場合、衆議院での可決と60日カウントはリセット。
●次の通常国会では参議院先議となり、否決された場合衆議院で審議すらできない。

【結論】
民主党が全力で嫌がらせをする前提だと、通常国会での提出が最短の成立となる。
これは思想や能力や決意に全く関係ない単純な国会システムの問題。
277日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:43:30 ID:jvCUHqIo
安倍の掌返しw
278日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:51:15 ID:2VLTW2+J
民主党が嫌がらせをしないと確証できる要素がないからなぁ。
口約束は何度も反故にされたので信用出来ない。

狼少年状態の民主党が信用得るには、小沢含めた幹部の印を揃えた契約書でも出さないと。
まあ、無理だろうが。
279日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:54:13 ID:dBc0/NeU
信用できますよ。やるやる詐欺とか、条件追加とか邪魔することにかけては。
280日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 15:55:17 ID:dAjPOooH
阿呆のやるやる詐欺
281日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:07:40 ID:KCqwy1CK
>小沢含めた幹部の印を揃えた契約書でも出さないと。

それでも信用できない。

全会一致を前提にすれば、定例日以外も審議して最速1週間で上げられると思うけど、無理だわな。
282日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:13:10 ID:HKlqlJ00
>>276
ありがとうございます。
リセットされたらそこから60日で議決っていうのは無理って事ですね。

そうすると、そもそも二次補正をこの国会で通すのは最初から無理だったっていう
理解でいいんですかね。(民主が最悪の引き延ばしをやるという前提ですが)
283日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:13:18 ID:Hv4mVru/
それとも何か情報が有るのかねぇ。

小沢が何が何でも約束を破らないといけないような裏がある情報とかw
防衛汚ゲフンゲフン
284日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:20:14 ID:qQH83e97
べらんめぇに動画来てた、既出だったらゴメン。
285日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:21:02 ID:HKlqlJ00
>>283
小沢が防衛汚職で捕まるって事ですか?
それだと小沢が一方的に不利になるだけなんで取引にならないと思いますが…
小沢をひっ捕まえて民主終了で万々歳じゃないですか。
286日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:23:52 ID:1blTXcYG
「意味づけ」の病

元厚生事務次官殺害事件は、やはり頭のおかしい男の場当たり的な犯行のようだ。
ワイドショーでは朝から晩まで、いろんなコメンテーターがこの事件の「意味」を解説
しているが、それは無駄である。「犬の仇討ち」というシュールな動機も、本当かどうか
はわからない。むしろ統合失調症のような疾患を疑ったほうがいいだろう。

秋葉原殺人事件のときも、私のところにコメントを求める取材や、本で対談してくれと
いう話が来たが、すべて断った。精神異常者はどんな社会にも存在し、彼らは一定
の確率で殺人をおかす。その対象が家族であればベタ記事にしかならないが、「秋
葉原」や「厚生省」という意味がつくと、メディアが大きく取り上げる。この種の報道は
憶測ばかりで、犯罪の連鎖を呼ぶ有害無益なものだ。

こうしたワイドショー的発想の典型が本書である(リンクは張ってない)。内容は、およ
そ論評にも値しない無内容な雑文の寄せ集めだ。本として最低限の品質管理も放棄し、
犯人の名前さえ実名と匿名が混在している。編者の本が分厚いばかりで中身がない
ことはこれまでにも書いたが、本書は彼にとっても岩波書店にとっても記念碑的な駄作
である。東浩紀、平野啓一郎、本田由紀、雨宮処凛といった「読んではいけない」メンバ
ーが見事にそろっている。

犯罪に過剰な意味づけを行なう傾向は、私の印象ではオウム事件のころから顕著に
なってきたと思う。カルトというのは集団的な精神病で、それが犯罪を引き起こすのも
ありふれた現象だ。それに無理やり「日本社会の病理」とか「安全神話の崩壊」などと
いう意味を与え、破防法まで動員して大騒ぎした。
287日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:24:49 ID:1blTXcYG
こういう過剰報道は読者からは理解しにくいが、供給側からはごく自然な現象だ。個々
の記者や編集者にとっては、社内で陣取りするとき、意味づけが不可欠だからである。
前にも書いたことだが、私がかつてニュース番組でビル・ゲイツへのインタビューを
提案したとき、デスクが彼の名前を知らないので「全米一の金持ちゲイツさん」という
企画で通した。マイクロソフトのCEOという業界ネタではニュースにならないが、「37歳
の大富豪」という意味づけがあればオジサンにもわかるのだ。

メディアの社内競争は激しい。特に記者のランクは、どれだけ大きいニュースを出した
かで決まるので、編集会議でなるべく社会性のある意味をつける必要がある。単なる
交通事故が、「激増する飲酒運転」という意味がつけば(実際には増えていなくても)
トップニュースになる。暖かい日が続いたという程度の話も「地球温暖化」と結びつけ
ればニュースになる。

1990年代から、このような「物語」づくりが顕著になったのは、おそらく偶然ではない。
かつては資本主義と社会主義という大きな物語があり、各メディアは自社の方針に
沿って主張すればよかったが、社会主義が崩壊してから「革新勢力」の依拠した物語が
失われてしまった。そこで彼らは「格差社会」とか「コンピュータによる人間疎外」とかいう
小さな物語をつむいで、反体制のポーズを守ろうとしているのである。

池田信夫
288日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:40:54 ID:qVINO/Sf
>>282
もちろん11月序盤にいきなり二次補正関連法案出して衆議院を通すという選択肢もあったよ。
正確には60日使用リミットは今週一杯の衆議院通過だから。

ただそれをやると2008年度の減収見積とかを含む絶対に間に合わない案件が多数。
G20もAPECも踏まえられないし、当時は金融機能強化法案も修正協議中だったから
金融機関関連の案件はほぼ全滅。
給付金関連もまず細部が詰まらなくて無理。

んで結局スカスカの二次補正の後に三次補正が必須になってたはず。
交渉カードが細切れになるだけで今と全く同じ状況になってたんじゃね。
289日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:44:26 ID:bBnHnToc
信者君必死だね
290日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:45:28 ID:jqWHOxo/
麻生さんは国籍法についてどう考えてるのだろうか・・・
今日の法務委員会も実質茶番だったし。
291日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:53:30 ID:xcRRNoix
>>286-287
まさに、これだなw

犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛むとニュースになる。 ボガート



もう1つ、面白い格言があったのでついでにコピペw

言論の自由を呼号するものは、それを濫用しようとする人間のみである。 ゲーテ
292日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:55:00 ID:M3G4gz93
>>286 この池田信夫という人のブログ、おもしろいね。ありがとう。
293日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 16:59:22 ID:eUB/lqLR
池田さんは感情的思考は捨ててるから誰に対しても是々非々だよ。
294余太郎:2008/11/25(火) 17:09:12 ID:ppwUDf80
>>232
 
 をたく文法 〜 孤独の人の誤辞苑 〜
 
 酒席の談論風発で、はじめて言ったわけではない。
 68歳になるまで、どうして誰からも指摘されなかったのか。
「それはこうだよ」と教えてくれる友人がいなかったのが問題だ。
 
 麻生誤録「審議拒否は、理解をできません。理解が致しかねます」
 一年前も「麻生太郎が皆様に最後のお訴えをいたします」と叫んだ。
 (街頭演説 20070922 15:30 JR新宿駅 東口アルタ前)
 
 「お伝えします」とは云うが「お訴えをいたします」とは聞かない。
 「ら抜き」が容認されたかわりに「を付き」が増えたのだろうか。
 やたら「wo」を重ねるのは、安倍晋三の口癖にはじまったようだ。
 
 Q&Aサイトでも、敬語文法に関する質問が多い。
 文法的に釈明できても、すべらかな言語の慣用にまさるわけがない。
 岩波文庫のどこかに“用例”がなければ、使ってはいけない。
 
── 寧辞苑「現総理にお恥をかかせないために(宮沢 喜一)」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081111
 誤録&諸辞苑 〜 云いたがえの研究 〜
 
295日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:16:58 ID:xcRRNoix
>>293
本来マスゴミがあるべき姿勢なんだけどなあw>是々非々
296日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:21:00 ID:bTvpfsrR
このスレの人たちはマスゴミと違って是々非々だから安心して見ていられます。
297日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:37:01 ID:dh3MoEWj
そうか・・・?
いわば是是是是にみえるが。
支持者なんてそんなもんだしたいして気にしてないけど。

俺みたいに一歩引いた立場の人間かりゃすりゃ
結論は同じでも(最終的に麻生支持でも)
ついていけないような話は多々ある。
298日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:39:18 ID:bBnHnToc
そこが信者の信者たるゆえん。現実が見えないので現実逃避の自覚がない。
299日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:43:28 ID:dh3MoEWj
現実逃避とは違うだろ
揚げ足ばっかとられてるから過敏になってるだ。
まぁマスゴミの連日の報道見れば気持は分かる。
300日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:44:47 ID:bTvpfsrR
マスゴミなどには是々非々を求めて
自分たちは是々是々なダブスタだと
おっしゃりたいのですか?
301日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:46:52 ID:feLezU/M
麻生首相、金融危機に対して世界全体の貿易自由化を進める

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081125/24251.html

APECに参加した麻生首相が23日内外記者会見において、金融危機に対して世界全体の貿易自由化を進めると主張した。

APECの成果として保護主義が世界に広がった1929年の大恐慌を教訓にして世界貿易機関(WTO)で新多角的貿易交渉の合意を進めることに各国から賛同を得たことを挙げた。

首相は第二次世界大戦のきっかけになった出来事として、自国の通貨切り下げ、関税障壁の引き上げ、ブロック化があったという説を挙げ、

このような事態が生じないよう自由貿易の推進について積極的な姿勢を見せた。

また、日本国内から自由化反対の声が予想される農業分野については、年内に向けて精力的に国内での交渉をする意向を示した。

302日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:48:59 ID:woYeGcaz
>>300
匿名の掲示板で是々是々したら何か問題でもあるのか?w
303日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:50:02 ID:dh3MoEWj
>>300
すまんわからん、無理に簡潔に三行でまとめる事は無いぞ。
もう少し分かりやすく書いてくれ。
連投するほどの事でないのならその限りじゃないが。
304日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:50:08 ID:xcRRNoix
>>299
レッテル貼りしても現実が見えてる凄い人はほっとけってw



中立公正じゃないといけない放送法ってのがあるわけでw>マスゴミ
それゆえ叩かれてるわけなんだが・・・一部を除いてこのスレの人達は理解してるかと。

たまに笑顔で癒される〜なんて書き込みあるけど、流石にアレは・・・と思う所があるが。
それも、これも個人的な感想なんで、それをいちいち書かないし癒されてる人がいるのなら
それはそれで良いんじゃね?と。
305日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:53:52 ID:feLezU/M
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20081125et04.htm

続く20日の放送では安倍晋三元首相の妻、昭恵さんがゲスト。
「政府専用機には首相夫妻用のベッド付きの個室がある」
「夫は、家ではよく麻生さんの物まねをしている」と昭恵さんがあっけらかんと?
内幕?を明かすと、淳も「初めて聞く話ばっかり」と終始、興奮気味だった。


安倍ちゃんの麻生さん物まね見てみたいwwwwwww
306日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:57:42 ID:/bBy8sHr
>>305
>「夫は、家ではよく麻生さんの物まねをしている」

ちょwwwwwwwwwwwwww
よく物まねしてるって安倍ちゃんwwwww
今度、ニコ動で物まねしてほしいwww

そいえば近所なんだっけ?
307日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 17:59:53 ID:/bBy8sHr
>>305
>田原総一朗に「ゆくゆくは政治家になりたい」と野望を語ると、
田原は「ライバルの政治生命をいかに奪い、仲間を蹴落とすか。一番いいのはスキャンダル。週刊誌にネタを流すといい」

田原もww
政界って陰謀と嫉妬の塊だといいたいんだなw
308日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:00:25 ID:dh3MoEWj
>>304
まぁ世界中さがしたって中立公正なメディアのほうが希少だから
日本のゴミにそんなのはもとめちゃいないけど・・・
それよりヤバイのは現在、大手が同じ意見ばっかなとこ。
なるほど異論が無ければ一見中立公正にも見えるだろうが。

中立が無理ならせめていろんな見方を示して欲しいもの。
309日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:01:02 ID:blLG8hJl
>>305
ワロタww安倍ちゃんいいキャラしてるなぁwww
物まねって、口をへの字にしてべらんめぇ調で喋るとか?w
310日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:02:41 ID:/bBy8sHr
>>309
ワロスwww
安倍ちゃんのべらんめぇ口調とか興味あるwwwwww
311日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:03:53 ID:xcRRNoix
>>308
マスゴミに求めない>求めてはないが、あまりに酷い過ぎるからねw

いっその事番組ごと、放送局ごとでもいいから
「○○党支持してます」みたいに宣言してくれたほうが
見るほうも、作るほうにも良さそうなんだけどねw

そういう意味で放送法の改定を・・・と密かに願ってますw
312日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:04:12 ID:2uA8safV
 
麻生首相、「外交アピール」すれど全部空回り どこの国にも相手にされず

朝日新聞 2008年11月25日8時7分
http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY200811250005.html

 「政局より政策」を理由に衆院の解散・総選挙を先送りした麻生首相が、金融サミットやアジア太平洋
経済協力会議(APEC)など一連の外交日程を通じ、率直に主張をぶつける「直球外交」を展開している。
しかし、結果は空回り気味。定額給付金などをめぐる内政の迷走を外交で挽回するのは容易ではない。

 22日、ロシアのメドベージェフ大統領との初会談。首相は開口一番、領土問題を取り上げ、「国境線の
問題も含め画定していないことが不安定な要素になっている」と前進を迫った。大統領は「このような率直な
会談が好きだと応じたが、年内で合意していたプーチン首相の訪日は来年への先送りが決まった。

 22日の中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席との会談では、金融サミットで表明した国際通貨基金
(IMF)への1千億ドル拠出に同調を促したものの、主席は「金融危機にともに努力していきたい」金融
サミット時に続き、具体的な参加表明は今回もなかった。電話会談で自ら呼びかけ、APEC前後で
調整したオバマ米次期大統領との会談も「外交スタッフが固まっていないと断られた」(政府筋)。

 そもそも内政基盤が固まらない中、外交で具体的な成果を得るのは難しい。海上自衛隊によるインド洋
での給油活動についても、延長法案が解散先送りで民主党の協力が得られず、12月以降に成立が
ずれ込んだ。ブッシュ米大統領との22日の会談では「1年延長する法案を国会で審議中。
活動継続に向けて最大限努力したい」。初の日米首脳会談で実績をアピールできなかった。

 12月に入っても、日中韓首脳会談や東アジアサミットなど首脳外交が続く。ただ、与党からは
「税制改正や予算編成など内政で難題を抱え、外交に精力を尽くす余裕があるのか」(幹部)と冷たい
視線が向けられ始めている。
313日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:07:40 ID:eVkLA+y8
>>305-309
安倍ちゃんが物まねするなんて!!
ニュースペーパーの奴よりずっと上手そうだwww
>>306
一番近い近所だったはずw
314日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:11:06 ID:seVHqLhk
大変だ二時補正予算が先をくりだって国民の不在早く辞めるべきだ
315日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:13:01 ID:woYeGcaz
これ安倍ちゃんがものまねしたんじゃね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4746258
316日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:13:11 ID:qVINO/Sf
>>306
安倍ちゃんの私邸は富ケ谷で太郎の私邸は神山町。
高級住宅街ブロックとして一体化してる、余裕で歩いて行ける隣町っすね。
317日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:17:46 ID:AuWUg/xn
日本テレビのニュースがひどすぎでした。
2ちゃんねるの書き込みの「アホウ太郎」まで紹介し
また漢字の読み間違い。今回は「怪我」までプラスされてました。
「カイガ」の字幕まで付けて。あれ原稿読んでないし、つっかえたけど
「ケガ」と確かに言ってます。
トムクルーズやブッシュ大統領と同じディスレクシアだったらマスコミはどう謝罪するのでしょう。
318日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:20:47 ID:jNVtcunb
>>317
多分地雷踏むんじゃないかなあ。首相にはふさわしくないとか言って。
319日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:25:12 ID:l3yb8whp
日本テレビに抗議電話するわ!
320日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:25:38 ID:ril+wnOX
日テレのリアルタイムで怪我をカイガと読んだって放送してたぞ
コレって舌が回らなかったってレベルの言い間違いだろ?
こんなことまで批判してたら、何も話せないじゃん
報道の自由とか言論の自由とか言ってる報道番組でやるべきことか?
321日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:27:26 ID:eVkLA+y8
>>317
放送みてないけど抗議かいてきたw
http://www.ntv.co.jp/real/form/index.html
322日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:27:33 ID:g17Vgex3
これからキャスターがかむ事に抗議電話しまくることにします。
原稿読みのプロなんですから、許されることではありませんよね。
323日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:30:12 ID:2VLTW2+J
少なくともコーナー作ってまでやることじゃないよね>誤読指摘
324日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:30:12 ID:l3yb8whp
日テレとフジテレビのスポンサー教えてください
325日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:30:35 ID:AuWUg/xn
>>320
しかも、テロップで「かいが」と誘導する為に書いて出したでしょ。
そうすると「かいが」と聞こえるのよ。

日本テレビへのご意見
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
326日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:31:33 ID:WhMdScKg
>>317
酷かったよな〜。
アホウ太郎は、自民若手議員発言だったよ。誰じゃ!
327日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:31:47 ID:ril+wnOX
>>321
これって電話番号とか住所も書かないと送信できないのかな?
328日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:32:10 ID:AuWUg/xn
>>325
のリンク先に電話番号があるから
329日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:34:23 ID:eVkLA+y8
>>327
神奈川県横浜市 だけでいける
電話番号も045-774
330日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:35:27 ID:WVM3qQwc
熱くなってやがるw そんなに腹が立つなら
汐留でモクモクと抗議してやればいいのに
331日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:37:17 ID:AuWUg/xn
もう明らかに虐めです。
言葉をかんだだけで読み間違いにされるなんて。
しかも、原稿持ってないし読んでない。
332日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:38:29 ID:ril+wnOX
>>328>>329
ありがとう
今回はちょっと許せないレベルなんで初抗議メールします。
333日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:41:11 ID:qVINO/Sf
遂に手ぶらでもエア誤読が捏造される域に来たのか。
334日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:42:17 ID:g17Vgex3
韓国経済があの状態だから
ますます叩きがひどくなるとは予想してたが・・・

これは酷すぎるだろ。いじめの域。
公共の電波使っていじめですか!?
335日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:45:27 ID:blLG8hJl
もう時間外だろうから、明日スポンサーに電凸するわ。
ものすごい頭にきた。マスゴミ死ねよ。
336日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:45:29 ID:iIGxgy4E
犬HKの出してるアクセント辞典片手に民放見たら、凄い突っ込みどこ
満載、つうか平板読みだらけで殺意すら覚える。
まぁ、犬も朝以外は壊滅しとるが、民放よりマシかね。
民放は無声化が出来てない、古い発音の麻生の方が出来てる罠w
337日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:46:27 ID:WVM3qQwc
おまえらどうせ
記者ブログで「抗議があったそうです」
とか書き込みあったらそれで満足してやめちゃうんだろw
338日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:47:29 ID:bTvpfsrR
どうせ二次補正の先送りも麻生さんのせいにされるんでしょうね。
ニュー速+のスレをちょっと見たけどひどいもんだった・・・
339日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:47:54 ID:1blTXcYG
768 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2008/11/25(火) 18:04:53 ID:+/FP/4S4
スレチだけど・・・

さっき読んでて「なるほど」と思った記事。

週刊新潮 11月27日号 p62

最大の景気対策は

>景気対策で本当に効果があるのは、これ以上『報道ステーション』で
>古舘伊知郎に喋らせないことですよ。彼は国民の不安を掻き立てるような
>暗い話しかしないからね

何か凄い説得力を感じる。 笑った (^^;
340日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:47:55 ID:5llnSPS/
今北産業
341日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:48:03 ID:2+O+KeFl
これなんかも別に読み間違いと言えるほどのものでもないですよね。
単にマスゴミ読みではないだけで。

http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI&feature=related
342日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:50:05 ID:8MbO7yVV
>>340
日テレ酷すぎ
流石に今回ばかりは抗議するわ
私はお前が泣いて謝るまで叩くのを止めない
343日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:51:18 ID:blLG8hJl
>>338
ぬー速+は行かない方がいいよ。
このスレにも来てるけど、ミンスの工作員だらけだから。
344日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:52:15 ID:iIGxgy4E
鬼女でマスゴミの中の人な私が、記者blogで満足するとでも?w
345日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:52:49 ID:xcRRNoix
>>333
石原都知事の発言180度変換があったから驚かないw
346日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:52:53 ID:SJtz+GeG
フジだけど、今朝の笠井なんか一昨日と一昨年間違って読んだくせに
ヌルーしてたやんけ
347日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:53:17 ID:AuWUg/xn
私も生まれて初めて抗議しました。
これは相手が麻生さんじゃなくても許せない。
348日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:53:35 ID:bBnHnToc
まあ、このスレは信者の溜まり場だからね
349日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:54:03 ID:g17Vgex3
小沢の、現役総理に対しての「チンピラ」呼ばわりのほうが
よっぽど問題あると思うのは自分だけか?
350日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:54:52 ID:HwkW4pOL
日テレ見てたけど酷過ぎますね。
上のコピペにある「はんざつ」と「ふしゅう」は、読み間違いではないと思います。

【繁雑】ハンザツ 
なすべき事などが多すぎて、ごたごたしていること。また、そのさま。(大辞林)

【俯就】フシュウ
自分の主義や主張などをむりにかえて他人に従うこと。〔礼記〕
自分より身分の低い者の意見に従うこと。〔元史〕
-漢字源より-
ご自身の考えとは違うが、踏襲するとと云う意味で使ったのではないでしょうか。
351日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:54:59 ID:1/+OCgaC
しかし、謎なのが「かしこくも御名御璽〜〜」なんて
言葉遣いをする人間が、あんな読み間違いをするということだな。
「漢字が読めない」のであれば「御名御璽」の意味なんて分かるはずがない。
仮に全部平仮名で所信証明の原稿が書かれていたとしたら、そっちの方を
すらすら読むほうが難しいんではないか、という話で。
ルビを振っていたのなら、他の原稿等々にもルビを振っていないほうがおかしい。

一体全体なんでなんだろ。
352日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:55:20 ID:woYeGcaz
>>349
それもあるし、党首会談で首相を「あんた」呼ばわりも問題
353日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:56:04 ID:vY+sCZER
俺も苦情入れておいたぞ!
アホウ太郎じゃね〜から。
アホー太郎だとキツく言っておいた。
354日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:56:11 ID:2+O+KeFl
これなんかどこをどう取ったら「かいが」と聞こえるのか
皆目見当がつかないよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&feature=related
355日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:56:25 ID:bBnHnToc
>>350
麻生自身が読み間違いだと認めてるんじゃないの?
356日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:56:34 ID:A+4CHskY
なんか陰謀論者のみてると
歴代の自民総理、特に小泉さんがどうしてアサピを再生不能なまでに
叩きつぶしてくれなかったのかと悔やまれるなぁ。
アサピの御偉いさんの息子の麻薬事件とかあったのに…。

ちなみにミラーマン植草に関しては実際エロ親父だったよ。
偉そうにTVで聖人君子面して出てこなくなっただけで政治結社GJだ。

麻生さんも政治結社が守ってくれ!
まあ、松純とかFC会長がいるからいいけどw

357日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:56:35 ID:tNfRjVRJ
>>346
連中の脳内では、総理大臣の誤植・誤読は「資質の欠落」で、
アナウンサーの読み違いは「微笑ましいアクシデント」なんだろうな。

「ハプニング大賞」とかでネタにする辺り、自分の仕事舐めてるとしか思えん。
358日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:57:25 ID:SJtz+GeG
>349
そっちは言った方の品位を落としていると思われ
359日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:58:47 ID:8MbO7yVV
> 自分の主義や主張などをむりにかえて他人に従うこと。〔礼記〕
村山談話の件はこれに置き換えると、これはこれでマスコミ的には物凄い問題発言だな。
ああ、だから急に読み間違いで叩き始めうわなにをするやめ
360日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:59:18 ID:AB2+GmGx
>>354
はじめて見たけどカイガっていってるな・・・
361日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:59:42 ID:iIGxgy4E
アナウンサーの読み間違いは、始末書&反省会でフルボッコ、
だったもんだが今は違うんかね、フリーだと次の仕事消えるけど。
362日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:59:43 ID:blLG8hJl
>>351
床屋にも書いてた?
自分も会議でしょっちゅう読み間違えたりどもったりするけど、特に理由はないよ。
自分の意思とは別に口が回ってないだけだしww
363日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 18:59:56 ID:ril+wnOX
そういえば日テレの某ラルフが
宮中をきょうちゅうって読んで訂正がなかったな。
ハーフでもアナウンサーなんだから、
日テレさんしっかり教育してあげて下さい。
プロなんだから
364日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:00:30 ID:TsKMSlH6
はぁ・・・又かよ
俺の抗議メール200通超えてるんだがw

で、そのTV番組にスポンサーは何処だよ
教えてくれ。スポンサーに抗議する
365日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:00:33 ID:1/+OCgaC
>>362
御免なさい、床屋にも書いてました。でも自分の意見で、
ちょっと他の理由も聞いてみたかったんで、どうぞお許しくださいorz
366日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:01:04 ID:AuWUg/xn
>>351
少し軽度のディスレクシアなのかとも思う。
著名な人にも多い。
もしそうだとしたらマスコミは謝罪しないとダメですよ。
というか、それを叩いたのなら大問題。
367日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:02:12 ID:3eHL0qiP
マスコミなんて東京特許許可局やバスガス大爆発をとちっても叩くだろうよ
368日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:04:23 ID:AuWUg/xn
>>360
えっ〜「か」の後に「けが」って言ってるよ。
「か、けぇが」と言ってる。
でも「かいが」と読みを画面に出されるとそう聞こえるかも。
369日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:04:28 ID:bBnHnToc
>>357
常識的な脳味噌を持ってるなら

高頻度の読み間違い→「資質の欠落」
低頻度の読み間違い→「微笑ましいアクシデント」

だろ。同じく読み間違いだから同じなんて考えてるのは麻生信者くらい。
それに中には単なる読み間違いとは言えないものも多い。

・頻繁→煩雑

こういうのは文字が似てないこともないので単なる読み間違いと言ってもいいが、

・有無→「ゆうむ」

なんてのは、生まれてからずっとそう読んでいたとしか思えない。
370日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:05:53 ID:1blTXcYG
【韓国】指紋採取で日本遠征できず国内でスリ行脚…主婦3人組を逮捕[11/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227604573/

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/11/25(火) 18:43:41 ID:GhWlfduy
犯罪者の入国を防いでるな
誰だよこれに反対したクソは

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/11/25(火) 19:02:07 ID:nneQPAyr
>>60
例によって、民主党、共産党、社民党などの野党

>外国人の指紋採取、義務付け
> テロ対策の一環として、日本に入国する16歳以上の外国人に指紋採取などを義務付ける改正出入国管理・難民認定法が
>17日午前の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。民主党など野党は反対した。
>(共同通信) - 5月17日
371日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:06:41 ID:8MbO7yVV
潰れた会社と現存する会社を間違えてテロップ一行で謝罪を済ますのも微笑ましいアクシデントですかそうですか。
372日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:06:42 ID:3ZYcxtKr
あああ
マスゴミの火病りかたったら
お隣のうぜぇ国の人を連想するわ。

あっ正にお隣の国の人でしたか。
ありがとうございます
373日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:06:48 ID:TsKMSlH6
スポンサー教えてくれえええええ
374日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:07:47 ID:qVINO/Sf
NG集だけで2時間番組が余裕で作れるような原稿読み、台本読みの専門家達をそんなに
いじめたら可哀想じゃないか
375日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:08:39 ID:blLG8hJl
>>364
18:可愛い奥様 :2008/11/25(火) 18:33:06 ID:muNiihEN0 [sage]
今の時間の日テレならこれか?
NNN NEWSリアルタイム
17時台ローカル
NTV/※隔週毎に(月・水・金)と(火・木)のスポンサーが交代する
A枠…アリコジャパン、再春館製薬所
B枠…かっぱ寿司
ytv/(月)タケモトピアノ
RNC/(火)高松三越、シエスタ21
>>365
謝んなくていいよ。やっぱ住人かぶってるよなww
マターリ行こうぜ。
376日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:08:48 ID:WhMdScKg
>>364
太郎コーナー終わりのスポンサーは再春館製薬だった。
377日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:08:49 ID:AB2+GmGx
>>368
いや、覚え間違いかはしらんがカィガって言ってるよ
だからってどうした事でもないけど
378日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:08:58 ID:AuWUg/xn
>>369
だから緊張すると軽いディスレクシアが出るのかと思う。
発音しない文字を言ったり失音したり。
あと漢字を個々で読んでしまうとか。
でも、頭の中では分かってる。
ブッシュ大統領もそうらしいけどね。
379日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:09:41 ID:Hv4mVru/
>>371
( ・ω・)∩ 徹底的に追い込んで潰したお菓子屋さんが有った気がします!
380日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:12:54 ID:3ZYcxtKr
鬼女様のスレにあったぞスポンサー
速いわ姐さんたちw

ショボいスポンサーすら失うわけか…

381日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:13:09 ID:TsKMSlH6
>>375>>376サンクス
382日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:14:36 ID:8MbO7yVV
路駐も禁煙区域なのに余裕で咥えタバコも日常茶飯事ですが、全て微笑ましいアクシデントです。
注意したら汚い言葉で逆切れされますが愛情の裏返しなんです
383日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:17:30 ID:bTvpfsrR
あれ?党首討論やるの?>オザワ
ついにオザワフルボッコキタ(゚∀゚)!?
384日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:19:42 ID:TsKMSlH6
ドモホルンリンクルに直接電話したよw
おにゃの子がでて緊張したwwww

上司から御宅に謝罪の電話させるってさ
21:00までに電話くるらしいw
385日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:20:15 ID:blLG8hJl
>>383
マジ?ソースどこ?
386日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:24:39 ID:2VLTW2+J
「言い間違い程度で人の資質問うてもよい」

これを真とすると社会は大変だぜ?
人ごとだから好き放題言えるが、もし、自分にも反映されるとしたら?
吃ったから昇進取り消し、取り引き解消、内定取り消し……。

そういう社会にしたい?
387日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:24:58 ID:qVINO/Sf
補正先送りの麻生首相を支持=自民・町村派幹部が会合

自民党の森喜朗元首相、中川秀直元幹事長、町村信孝前官房長官ら町村派派幹部は25日、
都内で会合を開き、2008年度第2次補正予算案の今国会提出見送りを決めた麻生太郎
首相の判断を支持し、政権を支えていくことを確認した。

会合では、小沢一郎民主党代表のこれまでの政局対応から、2次補正が提出されれば早期
採決に応じるとの発言を「信用できない」とし、政府批判を展開する同氏に積極的に反論
していくべきだとの認識で一致した。

会合ではまた、中川氏が、日本郵政株の売却凍結に言及した首相を「誤解を招くので発言
を撤回してもらいたい」と批判。
安倍晋三元首相は、郵政民営化の見直しを求める研究会代表の山口俊一首相補佐官らを念頭に
「造反して復党した人はあまり表で発言すべきでない」と苦言を呈した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112500828
388日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:30:22 ID:HwkW4pOL
>>359
ここ見て初めて知った言葉でした(^^ゞ
http://minerva.blogdns.org/archives/111
389日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:30:32 ID:1/+OCgaC
>>366
確か読み違いしちゃうっていう学習障害だったっけ?

>>375
どうもです。
兎に角、不思議でたまらないんだよ。

自分も結構読み間違ったりするほうだけど、それはただ
俺に学が無いだけだと思うんだが、総理みたいな人が
そういう読み間違いってどうなんかな、と思って。

>>387
自民はとりあえず纏まったって感じかな。
中川氏が危惧するのは分かるし、安倍氏が言うことも最もなことですな。
390384:2008/11/25(火) 19:31:22 ID:TsKMSlH6
電話かかってきたと思ったら上司が出先に行ってしまい明日になるって
んでそのおにゃのこ、スポンサー(再春館製薬所)に電話したら、私も麻生さんは個人的に好きなので気持ちはわかりますって言われて
ちょっと救われたww
391日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:33:10 ID:HQpOHDlX
>>390
意見だけ伝えてもらえば良いんじゃないの?
392日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:34:10 ID:TsKMSlH6
>>391
その意見の結果を律儀に明日上司から電話させるって言ってたw
俺も伝えておきますだけで終わるのかと思ったけどな
393日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:34:55 ID:TsKMSlH6
だから他の奴も電話するとイイ!そしたらより効果がでるかも
394日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:35:20 ID:1blTXcYG
>>389
復党組が発言しちゃいけないなら、女問題で辞任した中川や
総理を辞めた安倍も発言しちゃダメだと思うんだけどね
395日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:36:26 ID:Z8ZVGs+Z
>>390
そこから恋が芽生え…
396日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:38:00 ID:AuWUg/xn
再春館は九州の会社だよね。

>>389
ディスレクシアで検索してみて。
英チャーチル、ケネディやブッシュもそうらしい。
397日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:38:46 ID:Hv4mVru/
虐めを協賛する企業ですか?

みたいな話の方が良いかもねぇ。
子供が真似したらどうする気なんだろう>メディア
398日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:39:13 ID:1ebdRkDb
というかさ麻生さんをどうこうじゃなくてもさ
今のマスコミのこういう風潮っていじめとか促進しないか?
絶対に社会に良い影響はないと思うんだけど
399日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:39:29 ID:3eHL0qiP
>>389
HDDを検索する時、中身が少ない方が早く検索終了するのと似たようなもん
400日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:40:12 ID:l/W+BAlc
麻生信者はゴミだけどマスゴミも糞すぎて困る
401日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:41:53 ID:woYeGcaz
595 :無党派さん:2008/11/25(火) 19:37:12 ID:WrsoucG7
>>593
28日に党首討論をすることで、自民党と民主党が合意したそうですよ

党首討論やるっぽいね。ソースが欲しい
402日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:41:56 ID:ril+wnOX
なんか最近の太郎発言に対する
自民議員の反応をニュースで見てると、
1か0かみたいな考えの議員ばっかりなのかなと不安になるよorz
403日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:42:09 ID:blLG8hJl
>>400もゴミすぎて困る
404日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:42:34 ID:xcRRNoix
>>401
ソースきたらwktkすることにするw
405日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:43:18 ID:bTvpfsrR
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112500881
党首討論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
オザワフルボッコキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
406日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:43:33 ID:3eHL0qiP
約束守らない政党との合意なんてアテになるわきゃ無い
407日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:44:08 ID:ril+wnOX
>>401
党首討論って水曜日じゃなかったっけ?
408日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:44:23 ID:3eHL0qiP
28日・明朝
小沢「寝不足で体調悪いんでキャンセルな」
409日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:45:13 ID:1/+OCgaC
>>394
恐らく郵政民営化について、でしょ。
「郵政民営化を見直してくれた!」なんて旨の発言は
するなよ、ってことではないかと。

>>396
ベーブ・ルースとかウォルト・ディズニーもそうみたいだな
410日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:45:38 ID:blLG8hJl
どうせドタキャンすんじゃねーの。
つーかやるならちゃんと生放送してくれんのかね?
411日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:45:58 ID:bTvpfsrR
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112500881
>党首討論で大筋合意=28日開催で調整−自・民
>
> 自民、民主両党は25日、麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表の初の党首討論を今国会で行うことで大筋合意した。28日開催で調整する。自民党の大島理森国対委員長と民主党の山岡賢次国対委員長が協議して確認した。 (了)
>(2008/11/25-19:23)



っつーかオザワサンどうしちゃったの?公開の場じゃ変な策は通用しないぜ?
この報道が本当ならさすがにもう逃げられないと思うんだが・・・
412日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:46:17 ID:woYeGcaz
>>405
党首討論は嬉しいけど、28日は国籍法改正案が参議院で(ry
また隠れ蓑じゃね?これが狙いか
413日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:46:21 ID:xcRRNoix
>>405
オザーサン「山岡が勝手に決めたことなんで僕は知りません」

ソースつきそうで怖いなあ・・・。
414日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:48:18 ID:TsKMSlH6
なんで28日なんだよ
国籍案決議とかぶるじゃねえか・・・

水曜日じゃねえの?
415日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:48:21 ID:1/+OCgaC
>>405
もうこれで、逃げられないね。ただ、何かしら策はあるんだろうけども。

>>412
まさか……とはいいきれないのが怖いところだ。
416日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:50:26 ID:xcRRNoix
>>412
急な会談申し入れも国籍法絡みだったよなw
これは、狙いすましてるんじゃあないかな。
417日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:50:33 ID:bTvpfsrR
まあこれでドタキャンじゃあ向こうの信用がさらに地に落ちるだけですからね。
そうすると、どちらに転んでも良い話じゃない?これは。
もう少し詳しい続報を待ちますか。
418日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:50:58 ID:3eHL0qiP
>>411
心配しなくてもマスコミ様の超編集にかかれば問題ありまえん。
いつもどおり小沢は肉声映像で総理を追いつめ、総理はナレーションが弱腰に切り貼りした発言を読んでくれます。
419日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:53:04 ID:bTvpfsrR
隠れ蓑っていうのは党首討論をガンガン報道させて、肝心の決議の報道をさせないためって意味ですか?
420日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:53:18 ID:8kDGU6Xf
なんだこのスレ、クレーマーの溜まり場じゃねーかwww
421日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:54:01 ID:eUB/lqLR
党首討論実現するみたいだど、今の世論やメディアの動きを見て小沢は乗ってきなあ。
安倍とのときもそうだったけど、よっぽど酷くない限り小沢のマイナスにはならんだろうし。
422日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:54:49 ID:iIGxgy4E
>>418
確実にそうくるね、特に麻生は熱くなったら負け、と言う喧嘩の基本を
忠実に守ってくるだろうから。
423日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:55:52 ID:blLG8hJl
オカルト板にマスゴミとミンスを呪っていただけるよう頼んでおきました
効果があるといいですね
なぜか小沢の死をカウントダウンするスレもあったけどww
424日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:57:44 ID:woYeGcaz
>>419
そうそう。みんなそっちに注目が行くから
報道したところであまり関心もたない
425日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:58:11 ID:xcRRNoix
>>419
んな事しなくても報道しない予感w

太郎会だっけ?あの辺の面子や反対派に気づかれないように国籍法を〜って寸法かと思われ。
426日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 19:59:00 ID:H1A5n/xk
安倍の時の苦い経験をどう生かすか…。>党首討論
何も学んでおらず、ただ単に真っ向勝負では確実に負けにされる。
あぁ、胃が痛い。
427日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:00:21 ID:3eHL0qiP
>>423
人を呪わば穴二つ、という言葉を知らんのか
428日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:07:21 ID:9JmKdEYZ
何故また28日?・・・なんで国籍改正案とかぶせてくるんだろうなぁ・・・。
安倍ちゃん時の党首討論を思い出した 欝
429日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:16:15 ID:bTvpfsrR
あまり危ないようだったら討論で国籍法の話を出せないんでしょうか?
それにしても討論自体は楽しみですね。オザワが逃げなければの話ですが。
麻生さん、どうかほどほどにお手柔らかに!
相手は心臓が悪いからあんまり急に追いつめると泡吹いちゃって放送禁止になっちゃいますw
430日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:21:11 ID:iIGxgy4E
>>427
精進潔斎して党首討論の麻生完勝を祈る方が現実的。
431日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:24:36 ID:HQpOHDlX
>>402
「首相周辺」と「反麻生」の意見しか流しませんから。
432日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:29:24 ID:ewyYfJJX
ほう、党首討論やるのか!

全然関係ないけど、これ既出?
麻生さんwww
ttp://bigcomic.jp/top.html

ビッグコミックも麻生さんも好きなので素直に嬉しい。
433日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:29:47 ID:hw4TJZeY
>>429
え?ダメだよ。お手柔らかになんて言ってたら
マスゴミが下駄履かせて小沢勝利を印象付けるに決まってるジャン。
ここは情け容赦のないシャープな攻撃を頼むよ。
434日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:29:48 ID:cN8skEJH
>227
従ってくれるのはいいなあ。うちの親はTVで見たことの復唱でどれだけ成績悪かったか
を言い切るまでこっちの言うこと何も聞かず、反論しようとしたら逃げてった。
435日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:30:00 ID:71TC2Mcg
28日党首討論かぁ〜。土日のマスゴミの論調が興味深いな。
まあどんなに小沢がフルボッコになっても神編集で誤魔化すんだろうが…
金曜日は録画必須ですな。
436日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:33:55 ID:/EZOdFX+
>>最初に是々是々とか言った人
むちゃむちゃ遅レスで申し訳ないが
「是々是々」なら「是は是、是は是」だから問題ないんじゃ?
おかしいと言いたいなら「是々非是」じゃねw
437日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:35:18 ID:ETOga2JZ
>>434
小沢が首相になったら日本が中国領になるぞ?っていったら結構インパクトあるよ。
ネットでも何でもいいから小沢の悪行の詳細を見せつけてこれでも小沢が正義か?といったら無事に反小沢になりました。
438日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:37:11 ID:N186rwUq
今頃マスゴミが
「どうすれば小沢が大勝利になるような画を取れるか」
と、特命チーム組んでそうな気がするわ。
439日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:38:38 ID:iIGxgy4E
>>438
もう出来てるよ、だから受けたんだろ。
マスゴミとはそう言うもんですだ。
440日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:38:58 ID:cN8skEJH
>437
それが別に民主支持者とかじゃないし小沢がいいとも言わないのよ、じゃあ誰が
総理ならいいんだよっていってもわからないっていうだけでw

そもそも先月までは私が太郎ファンだと知ってて、まあ期待してていいよねみたい
な空気だったのにこの1ヶ月でまじで洗脳されててワロタというより戦慄した。

とりあえず家のTV全部見えないようにしてこようかと悩むぐらいにはw
441日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:41:16 ID:HQpOHDlX
対小沢って言うより、補正予算先送りや給付金の是非について
視聴者が共感できるような説明ができるかどうか(訊かれれば)だろうな。
そして、小沢に対してこれまた聞き手が共感できるような疑問を投げかけられるかどうか。

国会内の理屈や駆け引きに終始するようなら勝っても全然意味無い。
道理を分からない素人にも分かる様にお願いしたい。
442日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:43:38 ID:zpTu7aoy
どうせ勝敗なんかつかねえよw

マスコミは麻生の失言を報じて、一部の信者が麻生圧勝と信じる
それだけのこと。
まあ、漢字の読み間違いが無ければ恩の字じゃないの。麻生は
443日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:43:56 ID:HAZZ55X/

私は素人だから解らない!!!
444日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:44:05 ID:woYeGcaz
846 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/25(火) 20:02:45 ID:ZGaBaEgc
民主党金融チームが金融危機対応の追加策、日銀による地銀出資など盛り込む
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125
(省略)
・IMF(国際通貨基金)への資金支援だけでなく、特定国への個別支援
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^
どさくさに紛れて韓国に支援しようとしてる件
445日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:45:31 ID:tSiIOlUf
>>444
本気か??
446日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:47:16 ID:g17Vgex3
>>444
USD-KRW 1511.6500 -1.3501 -0.0892% 06:20

とうとう本性を表したって感じですねwwww
447日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:48:11 ID:KTDZ7cIo
>>305
これは自民党チャンネルで議員によるモノマネ大会を開催すべきww
>>413
オザ研では既にその意見がorz
448日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:49:31 ID:fPgvj2iM
つーか、言われてるほど「失言」なんざ多くねーだろw>>麻生
むしろ「きっついなあ、もう少し柔らかく」だよ。
449日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:51:07 ID:xcRRNoix
>>447
既にも何も俺のほうが書いた時間早いんだぜ?
まあ、どうでもいい事だがw

主席スレにめっきりお客さん来なくなったなあ・・・w
450日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:52:13 ID:fKMLzN5r
>>342
>私はお前が泣いて謝るまで叩くのを止めない

え?なにこれ?日テレこんなこと言ったの?
451日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:53:07 ID:HQpOHDlX
>>449
飯研みたいだよね。
煽りたい奴にとって、あのノリはダメなんだろう。
452日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:53:28 ID:Uy4mV/wK
民主「IMFだけじゃなく特定国への支援を」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227613361/l50
453日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:54:11 ID:xcRRNoix
>>451
酋長スレ(現月研)、主席スレは住人被ってると思うw
454日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:56:23 ID:pRBtldz2
>>449
ピュアな民主支持者には、あのひねくれた愛が満ちる
空間はいたたまれないのでしょうな。

>>450
それはジョジョだw
455日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:57:10 ID:7CzM2uSi
>>444
なりふり構わず本性出してきたな
敵もこちらも正念場か

にしてもさ、他の国は権力争いはあっても
自国の利益を守るか、他国に自国の利益を献上するかで
党が分かれたりはしないだろうに orz
456日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:58:05 ID:wXslwJb+
漏れはそれ+床屋と居酒屋だな|ω・)ノシ
457日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:58:57 ID:eUB/lqLR
>>441
もうそれしかない。マスコミが世論を作っているのなら麻生が自身の言葉で世論を作るべき。
総理とは本来そうあるべきで、成功すれば小泉になれるし、マスコミに踊らされるよなう人にでさえ
伝わるような弁ができなければ残念だけど安倍のようになるしかないのだろう。
458日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 20:59:36 ID:2EbnxCp7
>>452 ワロタw ぶっちゃけすぎ
459日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:00:06 ID:xcRRNoix
>>452
1500越えしたから必死だあなw

>>454
朝鮮人ってのはガチで皮肉が理解できないらしいから
あのスレは複雑怪奇極まるんでしょうなw
460日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:03:26 ID:g17Vgex3
こうなったら、意地でも解散はねーなw、
461日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:05:55 ID:1/+OCgaC
まぁ解散なんてしないからこそ(勿論それだけじゃあない理由はあるが)
二次補正見送りだし、>>444の話を総理が
「それもそうですね」なんていうはずがないしなw
特定国支援て、世界中が黙ってねーぞ、ってお話。
462日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:10:41 ID:woYeGcaz
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up21402.jpg

そろそろあきらめて欲しい
463日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:13:08 ID:3ZYcxtKr
ビール噴いたwww


しんでいいよ民主
464日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:13:48 ID:blLG8hJl
日本を(ダメにするのを)あきらめないですね、わかります
売国奴って顔からしてもうおかしいよね
滲み出てる
465日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:16:15 ID:TGZdEGEZ
日テレ 動画配信トップページ
ttp://www.dai2ntv.jp/news/realtime/streaming/index.html
該当動画
ttp://www.dai2ntv.jp/news/realtime/streaming/news03.html


明日の放送後の更新で消える予定
466日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:18:20 ID:TzqnTEEJ
>>461
ミンス党は特定アジアしか見ていませんからアメリカやヨーロッパが何言おうと・・・
日本ですら見ていないという政党ですから知ったこっちゃありません。

安部さんや福田さんはこんな連中に振り回されたからなぁ・・・
マスゴミのミンス援護もここまで来たかというほど酷くなっている中、
麻生さんは己の道を突き通して欲しい。
467日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:30:29 ID:49eLcUCM
>>449
フラン研の頃はトップバリュのお茶でおもてなししてたんだけどなw
>>453
というか、飯研から分裂したのがオザ研の前身に当たるくだ研だったはず。
468日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:36:24 ID:xcRRNoix
>>467
酋長スレからの派生だったけか。
なんかもう、随分と昔に感じるわw
469日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:39:36 ID:HQpOHDlX
麻生総理はマスコミの後押しを受けずに総理になった人。
しかも、演説で良い話をした後、「コレを書いた新聞は無い」と言って常にウケを取ってきた。
新聞は福田の肩を持って麻生を潰したはずだったのに、それでも根強い支持で総理になってしまった。
この状況にマスコミは危機感を抱いているわけ。つまり、「麻生支持=マスコミ不信」と見ているんだよ。

マスコミに民主から金が行ってるとか、韓国がどうとか、いろいろ事情もあるんだろうけど、
少なくともマスコミ業界は自分の意思で反麻生をやっていると思うね。
だって、麻生の言葉を信じると言う事は、今のマスコミの報道を信じないと言う事なんだから。


470日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:42:26 ID:T/k4bn9G
で、ミンス党の保守派の人はどうすんでしょ?
471日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:42:59 ID:ETOga2JZ
ミンス保守派は離党してくれ。頼む
472日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:44:01 ID:eKEG/yWA
【政治】 政府・与党、2次補正予算案先送りを決定…麻生首相「年明け早々に国会に提出する」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227608215/
473日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:44:28 ID:HXtGkxZg
>>468
ということは、ホームランスレから飯研分離した頃って、もはや遙か彼方かぁ…
いや、飯研2桁の頃はあそこに常駐してたもので。
474日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:44:46 ID:T/k4bn9G
離党しないということは
同じ穴のムジナということですよね?
475日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:47:36 ID:2VLTW2+J
内部から変えていこうとしてハブられるのですよ
476日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:48:06 ID:fRuEQ2nb
>>465
こりゃ酷いわ
477日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:49:28 ID:T/k4bn9G
>>471
もし離党しなかったら
国益より党利をとるということだよね?
478日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:50:14 ID:woYeGcaz
保守でも党の方針には従わないといけないからな
479日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:50:40 ID:AyelV3Ft
>>474
トップを小沢、周りを管と鳩山が固めてるというハイパー売国奴モードを内部からなんとかしたいと思ってる人もいるのよ
>>475な結果を迎えるわけだけれども
480日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:52:05 ID:ZfOhpNPZ
>>469
麻生総裁が自民党最後の総裁になるかもしれないな。
テレビ・新聞の言いぐさをストレートに信じる人間が、
ν速+を見ても大杉る。
481日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:55:14 ID:T/k4bn9G
加藤さんと山拓さんと民主の保守派とで
トレードできればいいのに
482日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:57:05 ID:8MbO7yVV
>>481
加藤と山拓はいらないって既に言われてたはず
483日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 21:58:22 ID:1yNYMHmw
>>482
それ言ったの勝谷じゃなかったっけ?
「ウチ」に来てもらっても困るって。
484日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:00:18 ID:T/k4bn9G
>>482
そうなんですか・・・
自民もいらない・・・
485日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:14:55 ID:N53lYce+
早く死ねばいいのに加藤と山拓
486日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:15:45 ID:QEAYABV0
【党首討論】28日開催で自・民合意 麻生政権で初
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227618342/
487日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:16:34 ID:dSrqjDLz
一太この野郎
どうして前提条件すっ飛ばした二元論でしか考えないんだ

そんなんだからいつまで経っても冷や飯なんだ
488日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:21:22 ID:TzqnTEEJ
一太は麻生さんに恨みがあるから批判できるのなら何でもいいんです。

そして周りから「こいつやっぱバカだ」と思われてしまうんですよねw
489日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:28:42 ID:r29OqYFz
75 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/11/25(火) 22:17:27 ID:p7JLxfQ50
日本テレビ NEWSリアルタイム
ttp://www.dai2ntv.jp/news/realtime/streaming/news03.html
1:23〜 ”怪我をカイガと読み間違いと報道”

◆日テレ◆
TEL: 03−6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30

〒105ー7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
日本テレビ 視聴者センター部

ttps://www1.ntv.co.jp/staff/form.html

◆スポンサー◆
アリコジャパン:03-3284-4111(大代表)
ttps://www.alico.co.jp/scripts/createform.cgi?para=2

再春館製薬所: 096-289-4444(大代表)
ttps://www.saishunkan.co.jp/profile/mail.html

かっぱ寿司:0120-993-160
ttp://www.kappa-create.co.jp/company/contact.shtml

高松三越:ttps://secure.mitsukoshi.co.jp/shop

シエスタ21:(087)-867-8800

◆BPO:03-5212-7333
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
490日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:35:45 ID:auzJ/i9j
>>488
誰も忠告してくれないのがよくわかります。
友達もマトモなのが居ないか、誰も居ないか。
491日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:37:31 ID:l/W+BAlc
何で、麻生信者は小物一太を気にしてるの?
492日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:49:10 ID:auzJ/i9j
》491
なんでここに居るの?
スレタイ読めないの?
ウマシカなの? 氏ぬの?

なんで生きているの?
とは、聞かないでおく。

身内の足引っ張るバカに大物小物はないの。おわかりかね?
493日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:51:40 ID:ZfOhpNPZ
今、491が良いこと一太!
494日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:54:26 ID:yO0RcCKJ
             ∧..∧
           . (´・ω・`)<今、491が良いこと一太!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
495日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:57:13 ID:ZfOhpNPZ
一太が『小物』だとは認識してくれている模様。
496日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:58:45 ID:4+zYTfZO
ここにいる人たちは、民主党が「2次補正予算が提出されたら、きちんと審議する。」と言っているのを
まるっきり信用していないが、さすがにマスコミ等でここまではっきりと言い切ったら、審議拒否はできないと思うぞ。


ただし、「補正予算関連法案を審議拒否しない。」とは言っていないので、関連法案を審議拒否することで、
補正予算の執行を妨害し、「我々が成立に協力した補正予算をなぜ執行しないんだ。」と言って
政府を非難するつもりではないだろうか。
497日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 22:58:54 ID:eUB/lqLR
>>489
もし抗議をするのならディスレクシアの場合どう責任をとるのか聞いた方がいい
498日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:03:37 ID:r29OqYFz
ディレクシアだったらどうする、なんて聞かなくてもいい
=ディレクシアじゃないなら批判してもいいってことになるぞ。

単に「言い間違えをバッシングすることで、発音の違う地方の人間、
読み間違いをする人間、ディレクシアの人間を総がかりで
苛めてもいいという風潮を作り上げている。子供に苛めを推奨しているようだ」と
抗議するだけで充分

大体、ディレクシア云々は可能性の域を出ていないし、
私はそんな個人的なことを掘りかえして報道してほしいとは思わない
499日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:09:22 ID:FOZrs1fg
>>498
それいいね。
PC自粛が明けたらゴルァメールしとくわ。
500日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:11:18 ID:eUB/lqLR
>>498
そうだね、そっちの方がいいわ
501日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:16:13 ID:auzJ/i9j
「マスコミはイジメを推奨しています。」
イジメ反対の人権団体をつつけば、反応があるかもしれません。
アムネスティはどうでしたっけ?
502日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:17:38 ID:1yNYMHmw
>>501
そのような人権団体の類がいざという時に全く役立たずだというのは、チベット問題の際に証明されている。
503日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:19:54 ID:fkBuC8pv
>>502
言えてる('A`)
あれは酷かった…
504日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:28:52 ID:auzJ/i9j
チベットの話は、外交問題になると、インド、パキスタンにも飛び火して手に負えなくなります。
中国のそれ以外の人権問題はいろいろやってますが。
まあアノ類は、金になることしかやりませんから。
緑豆や海犬の同類ですから。
505日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:36:01 ID:PtcjRchx
騒いでるのはニュー速+だけなんだよなw
506日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:44:54 ID:sxFuK9oL
教養ある人が、「株を満期・・・」って言ったり、世界大恐慌とブラックマンデー
を混同したりするか? 地方分権の意味も全然理解してないんだよ!
英語だってド下手じゃないか。あのレベルじゃ簡単な日常会話くらいしか通じないよ。

それに、記者会見とか聴いてると、質問に全く答えられてないじゃん。
「なんとなくー」とか「なんてえの・・・」ばっかりで・・・
だいたい、国家の重要事項語るのに、「なんとなく」って何なんだよ!!
で、都合が悪くなると、逆質問か逆切れでしょ・・・。

日本語も苦手、でも英語も下手くそ。どこの国出身なんだよ全く。
おまけに、経済も歴史も不得手。敬語もろくに使えない。

こんな人が首相って・・・普通に考えたら、おかしいだろ!!!
507日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:47:36 ID:r29OqYFz
ttp://www.metimes.com/Politics/2008/11/24/interview_taro_aso/9858/
エジプトの新聞で、麻生さんのインタビュー掲載

日本にはバブル経済破綻時の経験があり、
それを活かしたいとかそういう話だと思います。
508日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:49:53 ID:xcRRNoix
>>505-506
ワロスwコンビ芸禁止www
509日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:54:28 ID:GI+icOIP
ばぁちゃんに「麻生さんって外国の大統領と通訳無しで話せるし、字も上手なんだよ」
って話したら「へぇ、偉いんだねぇ。TVじゃ全然そんな事言わないねぇ」って言ってた。
510日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:56:09 ID:ydJaOIQl
>>506
別におかしかねえよ。人気「ありそうだから」って理由で選ばれたんだから。
まあ自民の代議士なんて選りすぐりの馬鹿だから、なんでそんな奴が10人程度の小派閥しか
率いることができなかったかなんて深く考えてなかったんだろう。

ここのバカどもだって同じようなもんだ。
なんで自称保守派のくせに江の傭兵こと河野派にいたかわからんのか?
要するにそこしか居場所がなかったんだよ。馬鹿すぎて。
511日出づる処の名無し:2008/11/25(火) 23:57:07 ID:nW9E7qN4
なんか今日は単発IDが多いな
朝鮮人のクセに学習したのか
512日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:00:14 ID:9JmKdEYZ
>>507
He is regarded by many as the new breed of Japanese leaders. He sees his stage not only as Japan, but the world.

彼が考えている日本の指導者として新しい人材。
日本だけでなく世界が、彼の舞台を見ている。

世界中が注目してるのに日本のマスコミは・・・呆れるw
513日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:01:24 ID:O7tz2Tit
何で連立組んでも新党興してもすぐにぶっ壊してきたのかなんて深く考えてなかった人のお出ましです。
514日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:01:35 ID:RSdEb8PA
>510
釣りか?w
>自称保守派のくせに江の傭兵こと河野派にいたか

知らないとでも?麻生さんの本読めばいくらでも書いてあるしw

と思ったらageバカか
515日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:01:58 ID:cN8skEJH
アンカーつけて稼がせてやってる場合じゃねえw
しかし))510とかいいのか?工作員同士でアンカーつけて互いに稼ぎ出したら
契約違反じゃないの?
516日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:07:49 ID:ly35vMZC
>>444
これはひどいw
517日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:08:02 ID:bWRpwkY8
漢字の読み違いや世界恐慌とブラックマンデーの間違いで何か問題あるかといえば特別そんなものはない。
珊瑚にイニシャル彫って自作自演で全国放送に乗っけるのは大問題だけどね
518日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:08:16 ID:TlXK0iP5
>>515
別チームだから問題ないんじゃないですか?
519日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:10:05 ID:RvZQYb1t
>>512
彼は日本の指導者として新しい人物だと大勢に考えられている。
彼は自分の舞台を日本だけでなく世界だとわかっている。

……じゃないか?流し読みだけど

海外メディアを積極的に利用していくともあるね
520日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:14:23 ID:It2Ic9er
河野派じゃなくて河野グループ
521日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:15:37 ID:+U3sRUsV
昨日、秋葉原に行ったが
「俺たちの太郎!」っていう大きな看板が
ビルに掛かってて感動した

あと、世界経済共同体党の街宣車が走ってて
やっぱり、一言も聞き取れなかった
522日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:15:51 ID:ly35vMZC
>>489
若手の取材メモが一番酷いとおもった
どういう番組なんだ、これ
523日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:18:50 ID:uoQys5Yd
>>522
これを匿名でやるとか最悪だよな。 やっていい事と悪い事があるだろ。
524日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:19:46 ID:l4lxzT10
俺達で太郎を守ろうぜ!みんながんは゛ろ
525日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:23:39 ID:gYRRuAfl
・・・自分が支持してる人を応援するのも結構だけど、
褒め殺しの類にならんように、まあ、なんだ。
526日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:25:46 ID:RvZQYb1t
これ、小沢が俎上にあがっても私はキレたと思う……
スポンサーとTV局とBPOとメール済み。後は自民党か
527日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:26:21 ID:3uyWcjKb
麻生さん
抗がん剤治療がんばってください
日本の癌、創価が消えますように
528日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:27:21 ID:RugR1+5v
>>273
>>269
そういう意味でやんすか、ご親切な方々ありがとうござりまする
言葉の表現の仕方なわけですな

ジェルジンスキー通りから来た>>>>>>>越えられない壁>>>>>>K●パーン●B出身

〜通りっていわれると、ぞっとなるんだろうか
当事者以外には、想像外の世界ですね
529日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:37:47 ID:yKwdoRpp
普段地上波放送を見ないことが
これほど精神衛生上いいものとは思わなかった

それでもここでいじめ報道の書き込み見てたら
とてつもなく悔しくなってくるよ
>>526と同じく小沢氏が対象となっても(やらんだろうけどさw)不快だね
530日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 00:56:28 ID:MFXmj0/o
>>525
ていうかわざと先鋭化を装って遊んでるアホがいるから。
別にここに書き込まなくたっておかしいと思えば抗議するし。
531日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:03:23 ID:iB8BTUq2
今日のニュース23はすごいマトモだった

それはそれで気味が悪い
532日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:04:30 ID:It2Ic9er
小沢の支持率が麻生の半分なのに、小沢饅頭バカ売れ!なんてやっても
むなしいだろ。麻生が嫌いだから小沢好きなわけでもない
533日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:10:28 ID:7yFRYCj3
>>528
「ルビヤンカ」じゃなくて?
あとジェルジンスキーの銅像はソ連崩壊時に消滅してます。
534日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:14:57 ID:n90sa1u4
>>316
そういえば、以前政治とは全く関係ないスレで
「松涛に住んでるんだけど、朝ジョギングしてたら安倍さんとすれ違った。
その後、麻生さんともすれ違った」
っていう書き込み見たぞ。
ちょうど福田政権だから両氏とも無役の時。

本当だったらうらやましすぐるww

本当だったらうらやましすぐるw
535日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:15:14 ID:Kkdjq15q
テレビは一種の宗教だ。
だからテレビは極力見ないようにしている。
536日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:15:32 ID:n90sa1u4
すみません、大事なことなので2回言いましたorz
537日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:26:30 ID:/bOb4FR1
>>536
気持ちがよく伝わってきます。
「え、ええ、ち、ち〜っとも羨ましくなんかないんだからっ!」
「だ、だから、か、勘違いなんてしないでよねっ!」
こんなイメージで。
538日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:36:47 ID:i4qggajJ
 
守勢の麻生首相 崖っぷちに、必死の強弁 = 2次補正先送り、足元にも火種
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112501013
539日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:46:34 ID:aZUm17S9
小沢。もう逃げるなよ。
麻生さんフルボッコにしてやって下さい。
540日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:47:41 ID:RugR1+5v
>>533
>ルビヤンカ
ぐぐって恐ろしい思いを・・・

>ジェルジンスキー
ぐぐる先生によると、復権してるそうですが、やっぱりプーちゃんのお蔭様なのでしょうか
知れば知るほど、ぞぞー
541日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:49:03 ID:aZUm17S9
しかし党首討論とは。なに考えてんだろう。
民主も追いつめられてトチ狂ったのかな?
542日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:50:13 ID:gM04tkI2
小沢のことだから、嫌がらせになることだけは間違いない
543日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:52:57 ID:/bOb4FR1
>>542
で、ブーメランですね?わかります。
544日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:55:36 ID:RSdEb8PA
所詮ミンスと言っても、旧社会党と旧自民の寄せ集めだから
頭悪いんだよ
545日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 01:57:59 ID:FCZhyEP4
お前ら絶対に書き込むなよ!!!!!いいか!!!絶対だぞ!!!!!!

1000まで書き込まれると小沢一郎が死ぬスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227477524/
546日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:05:45 ID:aZUm17S9
>>545
これはさすがにひく・・・
547日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:23:22 ID:ly35vMZC
>>276

「一事不再議」を各社Web検索したところ、言及のあったのは毎日と産経だけでした
毎日は意図して出してはいないようですが、読んでてさすが校長って感じがしました

読む政治:解散権封じられた首相 政策より政権維持(その2止)
> その直後、自民党の伊吹文明元幹事長は国会周辺の歩道で渡辺氏を見かけると、「あまり暴れちゃだめだぞ」と声をかけた。
>「予算関連法案は(成立に)60日かかるんですよ。臨時国会で成立せずに継続になって、通常国会で否決されたら一事不再議
>でもう出せなくなるんだから」
> 民主党の挑発に乗って2次補正を提出したら、結局は審議先延ばしにされて、予算執行の裏づけとなる関連法案が廃案になり
>かねないというのが、伊吹氏の見方だった。
> 「いや、その時は国民の批判は民主党に行きますよ」と反論する渡辺氏に、伊吹氏はこうたしなめた。「福田政権の時に小沢民
>主党は合意を何もかも破った。今、首相は漢字が読めないなんて言われている時に民主党に批判は行かないよ」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081123ddm003010126000c.html

会期延長駆け引き激化 追加経済対策提出 民主手ぐすね…自民ジレンマ  (2/2ページ)
> 大島氏らが危惧(きぐ)するのは、参院が今国会末に法案を継続審議にし、通常国会冒頭で否決することだ。こうなれば、参院は
>同一会期中に同一案件を同一院で審議しない「一事不再議の原則」を盾に審議を拒否し、関連法案を葬り去ることができるからだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081111/plc0811110055001-n2.htm

アブねぇVSチンピラ 2次補正で泥仕合「太郎VS一郎」 (2/2ページ)
> しかも、野党が多数の参院が、衆院再議決前に関連法案の継続審議を決め、通常国会冒頭で参院で否決する手もある。参院は
>同一会期中に同一案件を審議しない「一事不再議の原則」を盾に関連法案審議を拒否でき、2次補正は葬り去られる恐れがある。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081126/stt0811260051000-n2.htm


●一事不再議
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/一事不再議
548日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:27:19 ID:ly35vMZC
その他 大体貼られてるのでこんなのを
教育再生は廃止とか何かで見たか、聞いたかしたと思ったのですが再開でしたね
最後のはやっぱりでした

麻生首相、29日に岩手入り=民主・小沢氏のおひざ元
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112600006

教育再生懇、再開を確認 首相と文科相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081125/plc0811252258008-n1.htm

三笠フーズが破産申し立て
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081125AT5C2502Q25112008.html
549日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:31:19 ID:pu2LSE8Z
>>531
凸しているからかも
550日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:31:36 ID:IopjdSTz
>>110
屋山は公務員制度改革の委員だったから、公務員制度改革に消極的に見える麻生さんが気に入らないんじゃないか?
渡辺喜美と一緒だろう。
551日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:34:51 ID:RugR1+5v
>>507
"While it is important to make changes it is also important to let the people know what is happening.
「変革を行うのも重要ですが、何が起こっているかを人々に知らせるのも重要です。」

これ、二回書いてるね
麻生さんがインタビューで強調したのか、記者の願望かどっちかわからんが
オバマに対するメッセージなのかな
麻生さんはずっと同じメッセージをだしてるなー
オバマは、どんな反応をするんだろう
いまから、wktkだ
552日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:36:31 ID:Zbj2ZQz5
>>547
さすが校長のたしなめ方はピリリとくるねえ。
553日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:43:21 ID:ly35vMZC
床屋から 規制対象なるようなのでご注意を

★081125 複数 「中共工作員のコピペ爆撃が止むおまじない」マルチポスト報告
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1227580775/
554日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:47:20 ID:0dtleuVx
>>553
おまじないなのにな('A`)
某党の規制おかしすぎるだろ
555日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:47:48 ID:RugR1+5v
あ、そうだ今日(もう昨夜だが)の報捨てをチラッとみたんだが、自民の分断を狙ってるきがしたな

・よさのんが野心を持ってる云々
・渡辺元行改相が、経済危機に対して麻生政権が対策を打てなければ、いろいろ考える云々
・塩崎の映像のカット入り(やつらが、倒閣運動をしてるという説明入りで)

昨今の動きや国籍法の採決を見るに、あちらは相当焦ってるようだ
今年中が山なのでは?
反対に、年を越してしまえば政権は安定する(もちろんgdgd言うだろうが)と思う(願望も入ってるが)
上の方でも、いってる方がいたけど、法捨ては不安を煽りすぎ
あの時間、報捨てを見なくていいように、犬HKのBSニュースの予約を平日はすることにしたw
556日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:47:53 ID:+0C+8lyC
>>547
やはり隠していたほうが有利だと思うのかねぇ。
あえて晒したほうが、「攻撃しやすい」と思うんだがね。

>>551
記事を読む時間が出来たんで読んで見たけど、
やっぱり結構発信してるね。総理は。
何となく分かるくらいだけど。
総理強いわ、今更だけどさ。
557日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:51:10 ID:0dtleuVx
>>555
俺の家もみたくねえのに親がみるんだよな
捏造ステーション

与謝野んは、そんな人じゃないと思うけどなww
558日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:56:14 ID:RugR1+5v
>>556
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/3511559/Japanese-Prime-Minister-Taro-Asos-party-makes-plans-to-replace-him.html
なんだこれ?
Japanese Prime Minister Taro Aso's party makes plans to replace him なんて、センセーショナルなタイトルなんだ
それも、ぐぐる先生によると、221記事も同じような記事がでてるらしい

559日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 02:57:55 ID:yGB/4xZa
与謝野さんにそんな気がなくても、政治のプロである後藤田とかあの辺の
人間が企んでいて記者たちに触れ回ってる可能性はあるような気もする。
読売グループのドンもお気に入りだろうしね。
560日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:02:59 ID:0dtleuVx
後藤田は信用できないねw
今までの彼の発言の数々を思い出すと
561日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:06:03 ID:RugR1+5v
>>558
あ、すまん221記事は間違い

でも、WSJも似た様な・・・
と、思ったら一太でした。お騒がせしてしまった、すまそ

>LDP politician Ichita Yamamoto told The Daily Telegraph on Monday

一太によると、

・70%の自民党議員が麻生じゃ勝てないっていう結論になったお
・多くの人がポスト麻生を話しはじめますた
・渡辺・石原・小池が有力後継者
などなど、で

・"I'm a realist,"

で、ワロタ。ソース、が山本さんが言った、ばかり。法捨ての報道とも一致する内容
どうみても、t(ry
ありがと(ry
562日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:12:01 ID:0dtleuVx
全くろくな人の記事を参照にしないなww
563日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:25:20 ID:dKD2K4KG
>>550
屋山の言いたいことも分からなくはないが、だからといって、あそこまで小沢を持ち上げることができるってのもすごい話だよな
WILLの記事にはあきれたわ・・・
官僚憎さのあまり視野狭窄になってるとしか思えない

屋山先生には「角を矯めて牛を殺す」という言葉を噛み締めていただきたいところですな
564日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:29:42 ID:E9Tp9OQ3
山本一太氏、以前はそんなおかしな言動があったような記憶がないんだが
いつから何でマスコミから大人気のソース屋さんになってるんだ?
単に以前は、自分の見聞きするニュースの範囲に引っかかってなかった
だけなんだろうか?
565日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:50:10 ID:It2Ic9er
屋山さんって小沢マンセーしてんの?
小沢自治労とかいってたのに
566日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:55:34 ID:iyd82Gm7
約1日かかる海外の激務APECをこなし午前中に帰ってきたばかりなのに夜遅くまで分刻みのスケジュールw
まじ、今日はゆっくり寝てくださいいいいいい。

ってもう寝てるか・・。

まじ激務ダヨナ・・・。
567日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:56:08 ID:iyd82Gm7
訂正:5日間に渡っての海外の激務APECをこなし
568日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 03:58:50 ID:htmVEkL6
>>561
斜め読みしただけだが、ひどい記事だな。もうあのウスラバカ
民主党にくれてやれ。獅子身中の虫だ。
569日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 04:01:25 ID:iyd82Gm7
>「河野太郎氏」が「あそこまで思い切った発言や行動が出来る」のは、2人とも「圧倒的に選挙が強い」(地元でスゴく人気がある)からだ。
某太のブログ

俺の地区河野だけど人気あるの知らんかったw
住民票を移したくらいだw
570日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 06:25:47 ID:m6k9/xji
>>569
>>569
自分も河野の選挙区。麻生は応援したいけど河野に
投票したくない。平塚では河野一族は特別らしい。
引っ越してきたからよく分からんけど。
571日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:05:41 ID:2CEYcf8y
気持ちは解るがこの際しかたあんめえ。
572日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:24:34 ID:w/prOd2/
うちの親が補正予算のことでグダグダ言ってた。
審議拒否させないためだと言っても聞く耳を持たない。

なんだこの親。
573日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:34:37 ID:do5m7X8V
親を馬鹿にする風潮は駄目だぞ。
粘り強く説得しながら、生の麻生の言葉とマスコミの異常性を論より証拠にした方がいい。
574日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:39:11 ID:sbqp+evg
>573
TVのいうことは鵜呑みにして子供の言うことは全否定か?っていったら口げんかじゃ
済まない雰囲気になったw
575日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:42:28 ID:ETZ8PGan
話し込めば込むほど喜ぶ親。
コミュニケーションが嬉しいのだろう。
でも電話じゃあなぁ。

正月にお節食いながら語るか。
576日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 07:50:13 ID:t10nc1rx
>>574
長期戦で頑張れ
幸い、今日明日に選挙というわけではない
577日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 08:17:35 ID:oztoZ8HF
党首討論で阿呆太郎が追い込まれ、泣きながら「バカ野郎!!」連発の姿、
想像すると笑いが止まらないw
578日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 08:27:05 ID:j0D42D/p
>>574
民主党の政策INDEX2008をコピーして持っていくんだ
579日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 08:57:06 ID:XZ43TaWy
ほんとに笠井ってカミカミだな
580日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 09:12:06 ID:OOMish3G
このスレのおかげで、携帯のムービー、ボイスをダウンロードできました。
ありがとうございました。
581日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 10:18:19 ID:YKXFLJzH
国会中継「参議院本会議質疑〜平成19年度決算〜」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1227660342/l50
582日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:03:49 ID:Wk07pt5W
>>492
そのレスの付け方いつも気になるw
583日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:26:30 ID:/i3Lr/IO
>>582
わざわざ荒らしに触ってる時点で池沼だろ
584日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:27:07 ID:j16KsIxX
>>582
ああいう人へのレスは普通にアンカーつけちゃいけないんだよ。
だから>>の代わりに》を使っていると思われる。
585日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:33:53 ID:bVw8FtAu
>>584
専ブラだとアンカーで認識されるけどな。
出来ればレス番入れるのもやめて欲しいっちゃ、欲しい。

しかし、あれだな外野の騒ぎは完全無視で麻生は淡々と仕事しとるな。
586日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:40:29 ID:drAx46vX
さっきクリオネ幹事長の選挙事務所前通ったら
事務所机や椅子の撤去が進んでたw
今月末で撤収とはいえ、はやっ。
で、その近くを民主候補の街宣車が
「政権交代」連呼しながら走ってったよ。
587日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:48:54 ID:HWJTl+AS
506
おっと、小沢民ネクスト首相の悪口はそこまでだ!
588日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 11:57:13 ID:MFpNviT7
そーいやこれ貼ってなかったか。
おさわり禁止な訳。
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51086245.html
589日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:17:00 ID:/bOb4FR1
バリエーションが楽しめますね。
590日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:23:49 ID:/i3Lr/IO
>>588
こんなの信じてる馬鹿いるの?
くだらん陰謀はやめといたほうが住民の質が疑われるよ
昔は普通にスルーだったし
591日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:25:32 ID:RvZQYb1t
>>558
telegraghは概してそんな記事が多いw
Telegraghの段階で、
はいはいヒュンダイヒュンダイと同じ扱いで読むのを飛ばしてるww
592日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:26:00 ID:mDdpS91B
>>586
細田め( ´∀`)σ)∀`)プニ
593日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:30:20 ID:vnw4dpgq

いよいよ沈み始めましたね、麻生丸・・・
594日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:30:44 ID:bVw8FtAu
2つの防波堤で金融危機を克服する
−借り手と貸し手、そして、生活者の安心を−
ttp://www.y693.com/y693/topics/kinyukiki/index.html
595日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:34:55 ID:Vvhibyep
定額給付金をばらまくのと、麻生内閣退陣のどちらが先?
596日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:37:07 ID:6M+b1icX
小沢民主党工作員&信者はこれから話題そらそうと必死なんだね。

【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チーム、金融危機対応の追加策を発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227669739/
597日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:45:51 ID:bVw8FtAu
>>596
韓国に援助とか今更ありえん、何度助けても借金は踏み倒す、てめぇの内政がスキャンダルだ何だでgdgdになると
反日に展開してガス抜き。
ふざけるな。
598日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:49:20 ID:143CNcLd
綾小路きみまろがライブでちょっとだけ太郎の真似してた。
微妙に似てたw
599日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:52:21 ID:8UNWY3La
国民感情と経済は連動しないからな
経済学者100人いたら99人は韓国に融資しろって言う
600日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:52:27 ID:I6ByMJ+F
つーか、麻生が追い詰められるぅ?w 
馬鹿言ってらあ。追い詰められて逆切れで引きこもるのは小沢だろうにw
それも毎回w

麻生を必ずしも評価しないが、民主の阿呆どもに比べたら15倍マシだなw
601日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 12:58:46 ID:l4lxzT10
ttp://blog.sato501.com/?eid=904580#commentsこの人もマスコミを信じてしまった方です。皆さん教えてあげてください。地元の人なんでお願いします
602日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:00:21 ID:j0D42D/p
( *`ノ∀´)コッソリいい情報掴んだよ。これでお金持ち。

http://www.chosunonline.com/article/20081126000008
603日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:06:07 ID:l4lxzT10
601は地元の市議会議員の方でマスコミのネガティブ報道にはめられているので教えて上げてください
604日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:47:25 ID:2CEYcf8y
→599

> 国民感情と経済は連動しないからな
> 経済学者100人いたら99人は韓国に融資しろって言う

ソース出して言えや鮮人。あとさっさと祖国に帰れ。
605日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:50:27 ID:TsoWpwS/
606日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:51:01 ID:j0D42D/p
【バカの壁】養老孟司「麻生首相はバカではなくて、読字(どくじ)障害である」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227674319/
607日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:51:58 ID:j0D42D/p
>>605
タイミング合いすぎw
608日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 13:56:34 ID:WN+e+abW
【遊技】パチスロ市場が未曾有の危機 販売実績が前年比で70%〜80%程度減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227663095/
609日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:25:20 ID:TsoWpwS/
>>607
ホントだw

これが本当なら、調子に乗ってたコメンテーターとかアチャーて感じだけど。
610日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:38:13 ID:M9zhtpZj
>>605
うーん、養老先生はやはりいい。
色々意見が違うところもあるけど、俺は好きだぜ。
611日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:38:55 ID:Ff/eNfUk
朝鮮人ってどうしたらこんなに妄想ばかりできるの?
いや、エロい妄想なら日本人も負けてないけどさw
嘘を言い続ければ実現するとか思い込んでんのかな。
国民総中二病か?
612日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:40:06 ID:/bOb4FR1
スポンサーなどにお問い合わせする際のネタが出来た訳ですね。
こんな記事をご存知ですか?と。
613日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:43:48 ID:Vg9REwL8
>>611
だから北は万年飢饉で南は万年経済危機なんでそ。
冷戦時代は米ソがテコ入れしてたから、一応近代国
家の体裁とれてただけで、その実態は李氏朝鮮時代
と大差なし。

近代国家になるって、資格がいるんだな。

614日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:53:37 ID:GWeUXdgL
>>593
1944台湾沖航空戦のアメ海軍みたいに?
615日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 14:53:57 ID:CCA9Yd+e
資格じゃなくて能力じゃない?
616日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:02:11 ID:+64KVHkx
昨日の日テレの誤字報道について、スポンサーのアリコ、再春館製薬、かっぱ寿司、BPOに電凸してきた。
どこも「同じご意見がたくさん寄せられています」と言って、麻生さんに同情的だった。
BPOは「またか」という反応で、アリコとかっぱ寿司は「酷いですね」とハッキリ言ってたかな。
一番感じが良かったのはかっぱ寿司ww
617日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:08:55 ID:3u0Kwnud
>>605>>606
あー、なんだかとても納得したわ。
やはり軽いディスレクシアだってのが一番しっくり来るというか・・・。
あくまでも推測の域を出ないがね。

例え麻生がディスレクシアだとしても一人の人間・日本の首相として何ら問題は無いと思う。
ディスレクシアじゃなくてもいつまでも漢字が云々と責め続けるのはおかしいよ。

人にはそれぞれ得手不得手があるし、それもある種の個性だと思うからさ。
完璧な人間なんていないのにね。
618日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:09:53 ID:KDofPEn1
二次補正予算のニュース

↑まずまずです
ttp://news.tbs.co.jp/20081125/newseye/tbs_newseye4002505.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015594231000.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news4.html?now=20081126142509
ttp://www.news24.jp/123809.html
ttp://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00144718.html
↓ドラマの再放送でもしてろ


tbs
 中小企業などの年末の資金繰り対策としては、既に成立した第1次補正予算の
執行が順調に行われており、問題はない、として先送りによる実態経済への影響は
ないことを強調しました。


きちんとこれ入れてるのtbsだけだわ
CSは違うのか、中の人が葛藤しているのか
619日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:10:58 ID:nHrFZhKR
顔に貼ったバンソウコウについて執拗に報道した連中だしね
620日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:11:05 ID:FtLIP751
>>605
マスコミがやりすぎているのを自覚していて,
さすがにブーメランを意識し始めたんだろう。
621日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:12:05 ID:0fH8nAVg
叩けば叩くほど 解散は遠く なりにけり
622日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:17:08 ID:Ff/eNfUk
つか、あんだけ毎日毎日いろんな原稿読んでたら、文字を追っている内に
「踏む・・・あっ、踏襲だった。いいや、このまま読んじゃえ」
みたいなのって少なからず出てくる。激務続きの現状なら尚更。
歴代首相の中でも、短期間の内に原稿読む機会が麻生さんはずば抜けて多いと思う。
むしろそれだけ国の為に働いているって証拠なんじゃないかな。
623日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:18:58 ID:f/8FN2a2
>>605
zakzakにしては記事の内容はまあアレだったけど、写真のキャプションが醜いところが予想を裏切ってない
624日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:19:08 ID:8bNIzq4m
>>535
平沢進の曲にそんな感じの作品があったな。
>>560
後藤田はくれてやるから前なんとかさんを…。
625日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:20:28 ID:lQZ9sMYp
というか最近の首相って皆今までの倍位働いてね?
そんだけ日本の仕事が増えたってことかな。
626日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:22:19 ID:eu2rSCLd
「読み間違えた」

これ以上でも以下でもないんじゃね?w

ただの読み間違えを叩く奴も変に擁護する奴もおかしく見えてくる罠。
異常な叩きを見て、擁護したくなる気持ちはわかるけどさw

”異常”な奴らに付き合う必要はないわけで、マスゴミならそれを取り上げれば
取り上げるほど、2chならコピペをすればするほど生暖かい目で見られるだけというw
(マスゴミはスポンサー元へ抗議殺到するってブーメランつき)
627日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:25:09 ID:FtLIP751
>>625
だからこそ,大臣や官僚ににある程度権限と仕事を委譲しない限り,
何も進みっこないわけで。

それを丸投げと言われるとねえ・・・
628日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:29:34 ID:gM04tkI2
官僚が信頼できないってのがきついな
629日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:29:49 ID:6SHhFBCr
>>618
中の人には葛藤がある人もいるんじゃないかなあと単純に思ってみたりもする。
みんながみんな反麻生でもなかろうし、報道の仕事を志した人なら尚のこと
自分たちのやってることの馬鹿バカしさとか。
630日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:30:53 ID:eu2rSCLd
>>625
元からやる事山積みなのに
世界的金融危機がきちゃったからねw
さらに野党は足引っ張ることだけしかしないという・・・

ご近所が火事で燃えまくってるから、消火活動を手伝ってて(自宅にも飛び火しかねないし)
最悪、町内会でお金だして復興の御手伝いも必要って時に
斜め上な親類が来て、その場で金の無心をするようなもんだw
631日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:34:40 ID:CCA9Yd+e
首相や政治家を細かいことで叩くのはどちらかというと「ワイドショー」の仕事で、
明らかな失敗で日本に損害負わせたとかでない限りは「報道」で叩く必要がない。
事件性もなければ政治的に重要なニュースでもないのだから。

日本には「報道」はない。
あるのは井戸端会議同然の「ワイドショー」だけ。
632日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:39:10 ID:KRPapPqu
>>629
どっかでみたんだけどにブレーンT●Sの人間が居るとか
そういうのも関係してるんじゃねあと(-@∀@)
633日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:45:52 ID:+Jp+gi4O
>>632
少子化対策担当大臣のご主人が
そこのドラマ系の大物プロデューサーという話もあるなw
634日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 15:47:57 ID:bgNRnJ43
明け方以外のニュースショーにも言葉だけが満ちているのさ
635日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:08:46 ID:TfZSVC7i
今日の朝日朝刊に秘書官の問題また出てたw
財務と総務でまだ綱引きしてんのかね?
636日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:12:07 ID:DDdabwFU
>>617
マスコミはスルーかな?
デイスレクシアの人を総叩きした謝罪と説明を要求したい。
637日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:12:35 ID:fScAlw/W
このスレで時々「≫」「))」みたいなアンカーしてる人いるなと思ってたけど、ホロン部の収入減らすためだったのかw
638日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:14:09 ID:/bOb4FR1
>>637
そうですよw
》は見た目にこだわりましたw
639日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:16:43 ID:2CEYcf8y
>>637
別にこっちが金払う訳じゃないからいいんだけどさ。
ここはレスもらえるニダ!とか思わせると大量に湧くからね。
640日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:17:37 ID:gLHSt8u8
>637-638
「>」でいいと思うけどな。
641日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:23:23 ID:hz7ieMBY
>>640
奴らが専ブラ使ってるとは思えないが、専ブラだとそれもアンカー扱いになるんだぜ。
>(全角)とかも。
642日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:52:25 ID:g12BRt6h
>>617
昨日の「朝ズバ」でみのが
「漢字文化を持つのは日本と中国だけ。
総理が漢字を読めないのは中国の皆さんに対しても失礼」
と言い出して、食べてた朝食全部戻しそうになった。
643日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 16:55:12 ID:g3m0Jhbf
>>642
大丈夫か、ミロ飲んでゆっくり休め
644日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:02:17 ID:EjuQXZtq
漢字っつったって日本語だぜ。
読みも意味ももうかなり中国語とは懸け離れてる。

その日本語を読み間違えたからってなんで中国人に失礼って事になるんだw
645日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:03:39 ID:MFXmj0/o
>>616
カッパ寿司安いよね
646日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:07:50 ID:+0C+8lyC
寧ろ一緒くたにするほうが失礼じゃないかい。
647日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:08:25 ID:GwpYAzVm
昨日再青春館のスポンサーに凸したところから電話かかってきた。
上司らしき人が丁寧に説明してくれた
NTTリアルニュースにはこちらからも苦情をいれておきました
がすぐにスポンサーを撤去すると言うことにはならないのを理解して欲しい。
不愉快な思いをされた事は大変に恐縮です。宣伝の場を考えて行きたいと思います。
だそうだw
んで、最後に、ドモホルンリンクルの宣伝もちゃっかりされたww
648日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:11:38 ID:t9Pog3OD
自民党員の方は渡辺や与謝野の倒閣運動辞めさせるように電話とかしてみては?
649日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:13:16 ID:GwpYAzVm
>>648
渡辺はわかるけど与謝野は本当に倒閣運動してるか?
650日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:14:04 ID:AOHhyz4B
与謝野のこと、本当なのかなぁ。
仲いいんだと思っていたし、与謝野本人も結構好きだっただけに、何かやだなー…。
651日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:18:44 ID:/bOb4FR1
無派閥のよさのんがそんなことしても、自分の立場悪くするだけだし、
そういうデマを流している人物の存在を疑う方が現実的でしょうね。
652日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:18:57 ID:Ng/rDW8B
>>594 この方は10月いっぱいで事務所閉鎖してるねw
653日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:20:33 ID:eu2rSCLd
364 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 12:55:23 ID:???
議案名「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」衆議院で審議中 民主ぽっぽ兄
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401027.htm

国立国会図書館法に恒久平和調査局の設置をする。

所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任

予算
2億5千万円/年




党首討論をデコイに、こんなのまでやる気とかありえねw
654日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:22:05 ID:l4lxzT10
>>364
平沼さんや馬渡さん、戸井田さん、松原仁さんに伝えたほうが良さそうだね
655日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:23:12 ID:+64KVHkx
二次補正予算は与謝野の意見がかなり入ってたって聞いたけど。
つまり麻生さんは与謝野を信用してるってことでしょ。
自分の意見を聞いてくれたり、信用してくれる人に対して倒閣なんてしないと思うけどな。
マスゴミに躍らされすぎじゃね?
656日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:23:22 ID:+0C+8lyC
>>649
いや、そもそも倒閣運動こそあるのか、と俺は思うんだが。
657日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:23:25 ID:l4lxzT10
>>653だ失礼しました
658日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:24:29 ID:+Jp+gi4O
>>651
ハゲドウ。

年齢的に麻生総理よりも年上だし、
少し健康不安あるし(小沢代表ほどじゃないけどw)、
選挙弱いし(中川酒より弱いかも)、
そもそも性格的に野心を抱くタイプではなさそうだけどな、
与謝野氏って。

逆に、今期限りで引退するとか言い出しても
驚かないくらいだと思っているんだが。
659日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:28:58 ID:bVw8FtAu
渡辺ねぇ、あの人麻生さんの事を「カプチーノの底に残る泡みたい、無駄」と言ったが、お前さん全イタリア人を
敵に回したな!とおもた、つうかワロタ
コーヒーにクレーマは絶対だし、カプチーノは泡を味わう飲み物なんだよwww
660日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:31:35 ID:GwpYAzVm
>>656
渡辺・塩崎・一太等の中堅若手はやっててもおかしくないw
与謝野は無派閥無所属なので考えずらい
661日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:36:45 ID:GwpYAzVm
民主やべーよ

364 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 12:55:23 ID:???
議案名「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」衆議院で審議中 民主ぽっぽ兄
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401027.htm

国立国会図書館法に恒久平和調査局の設置をする。

所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任

予算
2億5千万円/年
662日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:37:38 ID:Qr6GJs0U
さすが安倍さん


塩崎氏らの行動に苦言=安倍元首相
 自民党の安倍晋三元首相は26日午後、塩崎恭久元官房長官ら党内の中堅・若手有志
が2008年度第2次補正予算案の今国会提出を求めたことについて「最善のスケジュール
を考えた上で麻生太郎首相が(通常国会への先送りを)判断したことだから、その方向で党
内が一致結束していくことが大切だ」と苦言を呈した。都内で記者団に語った。 

 政策課題に関する首相の発言が迷走を続けていることについては、「最後に決まるまでの過
程ではいろいろな議論があるのは当然だし、むしろあった方がいい。そこが民主党との大きな
違いだ」と述べ、首相を擁護した。(了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112600707
663日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:39:30 ID:eu2rSCLd
>>661
ちょっと上くらい読めw
664日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:40:00 ID:/bOb4FR1
>>660
派閥の優劣と派閥内の序列でポストが貰えていた頃が懐かしい人が背後に居ると予想しています。
665日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:40:56 ID:+64KVHkx
迷走(笑)とか擁護(笑)が好きだね、マスゴミは。
どこが迷走してるのかさっぱりわからん。
安倍ちゃんにはぜひ支えてもらいたいね。
666日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:41:16 ID:RvZQYb1t
与謝野さんは安倍さんのときも
クーデーターの濡れ衣を着せられていなかった?
今回も同じように濡れ衣だと思ってる
667日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:42:29 ID:3Z11PZVd
>>660
なんちゃって倒閣運動かw

倒閣運動には核となる人に人望と権力が必要だが、
渡辺も塩崎も、「おれがおれが」な人だから、同年代とは折り合いが悪いし、
派閥の時代じゃないといってるからベテランにも受けが悪いし、
若手の面倒は俺は見ませんみたいな考えを持ってるから、若手にも付いていく人は少ない。

一太にいたっては、総裁選のときに、
町村派の参院仲間から、誰も推薦人になってもらえなかった程だから。
倒閣運動に発展しようが無い。

結局、普段から、嫌な事や古臭いこと、泥臭いことにも、
率先して汗をかかなければ、そういった人望は身に付かない。
人間は最後は感情で決断する生き物だから、政策がどれだけ優れていても、
ついて行こうという機運は出てこないだろう。
668日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:44:01 ID:+0C+8lyC
>>660
一太は兎も角も、って感じはするんだがね。
麻生総理は派閥を超えて味方が居るんで、
下手な動きは出来ないとは思うんだがなぁ。
弱小派閥でありながら、総裁になった所以もそこだし。

>>662
さすが安倍氏。
669日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:44:20 ID:GwpYAzVm
>>662
麻生さんを安倍ちゃんの二の舞にさせねえぜ
ありがとう安倍ちゃん

>>663
あ、すまんw
670日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:46:14 ID:eu2rSCLd
イッタとヒラヌマンは安倍ちゃんに手のひら返しな叩き発言してたから信用ならんわw
671日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:46:38 ID:/MK71HSk
>>662
安陪さんに謝りたい心境の俺はこれからできる限り考えて判断するようにするんだぜ
>>667
無駄に混乱させるだけで何の意味もなさそうだな
672日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:50:08 ID:+64KVHkx
>>667
読んでてすごく納得した。
やっぱ人格や人脈は大事だね。
味方がいるってことがどれほど有り難いか麻生さんはよくわかってる気がする。
673日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:52:09 ID:RvZQYb1t
>>672
9月のブログですが、
ttp://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0160-080929.htm
このエピ読むと麻生さんの人望が伺えるよ
674日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:56:01 ID:a4U4hNND
>>662
安倍ちゃん(´;ω;`)ブワッ
675日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 17:59:09 ID:CxFaIAeF
>>624
♪崇めよ〜我はTV〜TV〜

歌詞まんまその通りだもんな
676日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:00:51 ID:143CNcLd
週刊新潮
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/437/

>【緊急対談】「国籍法」改正は日本の危機
>平沼赳夫vs櫻井よしこ  日本ルネッサンス「拡大版」

>「常識欠けた医者が多い」は患者の常識


新潮ちょっとだけマシになった?
677日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:04:32 ID:6/ux8X8C
麻生さんは安倍さんの二の舞になっているのが悲しい
マスゴミに負けないで欲しい
678日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:04:43 ID:eu2rSCLd
>>675
マリリンマンソンのGod in The TVってもあるw
679日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:08:10 ID:Zbj2ZQz5
>>665
2か月前という考古学レベルの大昔だが、就任当初に
「俺様内閣」「ワンマン内閣」「選挙管理内閣」「所信表明即解散の戦後最短内閣」
と言っていた人らにとってみればとんでもない迷走だと思うよ。

自民党内で異論が出ても意見を全部抹殺なんてしないわ、取り入れるべきは取り入れるわ、
マスコミ様のカレンダー通りの解散は全然してくれないわ。

予想という名前の願望をことごとく外してくれる上に、その中身は奇策でもなんでもない
グリーンカーペット上の堂々とした歩みだからw
680日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:08:53 ID:HRebJ3FS
>>676
ただ2chは理系専門職比率たかいからな。
また医者板の惨状みれば分かるように彼等は他人事の分析は得意でも
矛先が自分の方に向けられると途端に判断力が鈍る。
普段、理知的とか言われる人の特徴だが。

こんな記事読めばさらにヘソまげそうだw
681日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:10:13 ID:/bOb4FR1
>>679
個人攻撃しか、選択肢が無いのが良くわかります。
682日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:10:54 ID:bgNRnJ43
>>671
志村〜、安倍さん安倍さん!!w
683日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:10:56 ID:Do/nWAyc
読売新聞の「発言小町」って、一時期政治ネタや国際ネタで
韓国の悪行が次々に暴かれたせいか、
政治ネタは一切掲載されなくなっていたのに、
突然ここへきて麻生叩きトピが登場した…胡散臭さ満点。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1114/212841.htm
684日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:12:22 ID:bVw8FtAu
>>676
幻。
685日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:14:26 ID:O7tz2Tit
今回、補正予算出せと言った人たちは与謝野さんを押していた人が多い。
今の与謝野さんの立場は見方によっちゃ飼い殺しみたいなもんだ。
麻生さんとしては来年度予算を通すまでは、緊縮財政&増税派には大人しくしてもらわないといけないからね。
ここで騒ぎを起こして存在感を誇示する。与謝野さんが知らなくたって、彼に離反されたら麻生さんは行き詰る。

多分、裏に飯島勲がいるぞ。
686日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:15:15 ID:uARoJ96/
夕方のニュースしか見てないんでアレだが、最近フジテレビが飛ばしてTBS、朝日がおとなしい印象を受けるなぁ。
椿事件再びにならないように、持回りで批判を強くする局が動いてる印象だ。
687日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:19:06 ID:EUvbU5Sf
>>662
安倍ちゃんの株が俺の中で暴騰してる……
参院選はホントすまんかった……
うちの選挙区古賀派だからミンスに入れちまったけど、今度は(凄く嫌だけど)自民に入れるよ
688日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:25:33 ID:vEMIXuf9
>>687
お前のような奴が今の政局不安定の元を作ったんだよな
689日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:26:48 ID:cn6c8aVQ
>>662
安倍ちゃんはえらいな…

総理になって塩をageてやったのに
こんな有様じゃあ悲しくなる罠。
俺は北ミサイルん時のAAラインを忘れねーぜ。絶対復活してくれ。
安倍ちゃんの元には、イチタといいアホな取り巻きばかり つД`)
690日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:35:09 ID:bGezjw7E
>>673
いいエピソードをありがとう。
新藤義孝ってどっかで聞いたことがあると思ったら
栗林忠道陸軍大将のお孫さんだね。顔つきが似てるかも
691日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:38:53 ID:GwpYAzVm
>>687
古館ステーションは相変わらずだけどなw
FNNとNTVがやばい
テレ東がしがらみがなくて一番好き
692日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:40:13 ID:vQZivQpo
酒)の本を読み返してるが、時期は別にして今の金融危機は
確実に読んでたんだな、あの本会議お喋りコンビ。
693日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:40:17 ID:gPdRjsNR
>>673
新藤「先生、もしいつか総理になった時、お祝いの席で今のようなド演歌では先生のイメージが狂います。何か横文字のポップスでも歌ってください。」

麻生「そんなもん知らねえ。」



素敵すぎるww
694日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:42:08 ID:vQZivQpo
>>691
テレ東は日経テレビだから、まぁ、だから今の金融危機を
少しは反省しろよ、なんだが。
695日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 18:56:27 ID:eu2rSCLd
>>673
なんつーか、総務大臣の頃に母へ線香あげにきてくれたのエピがいいね。

天然なのか、狙ってなのかは解らないけど人身掌握を心得てる印象が強いw
恩をきせるんじゃあなくて立場を理解して尚、行動に移す無言の情けをかけるのが上手っぽ。

仲良くなったら心強いけど、上辺しか見ない人や想像力の欠如した人には到底理解不可能だろうなあw
696日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 19:03:10 ID:+64KVHkx
一度、半径二メートルに入っちゃうと二度と抜けられないんだよねww
>>673の議員もいいなぁと思った。
こういう人に慕われてる麻生さんはやっぱすごい。
697日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 19:11:00 ID:+0C+8lyC
人脈と才能だけは、どれほど権力と金があろうとも、
手に入れられないからなぁ。
そういった意味で、麻生総理は物凄いといえる。
698日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 19:35:26 ID:GWeUXdgL
愛媛一区の有権者だが、塩崎落選を祈願しながら塩崎に票を投じるわ。
699日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 19:53:54 ID:CCA9Yd+e
せっかく票があるのなら、釘刺しとけばいんじゃない?
現政府の足を引っ張らないように、と。
700日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 19:57:22 ID:GWeUXdgL
>>699
じゃ、愛媛県連にメールでやんわりとクレームを入れとくw
701日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:00:15 ID:Wk07pt5W
>一度、半径二メートルに入っちゃうと二度と抜けられないんだよねww

ぷw
702日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:06:40 ID:7ngmycVW
>>695
秋葉の演説のときの
「若いやつが、あんま暗い顔すんなって!」と言ったときの
言葉と言い方にグッときた

天性のものなんだろうか?
703転載:2008/11/26(水) 20:17:38 ID:4OrAIhjl
> 825 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 14:46:08 ID:jwHAtT3K0
> ν速+で見た情報。
> これ本当だったら強制送還できるけど、どうなんでしょう。
>
> -------------
> いまや誰もが知ってる事実〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜
>
> 一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で、
> 在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。
>
> 在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り、
> 引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。
>
> 自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、
> 民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw
> 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる
704日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:20:44 ID:QFa7YSEB
>>702
言って欲しい事をわかってるって事じゃあないかな。
褒めて伸ばす派だから上司にいたら嬉しいタイプだあね。

狙ってか天性かは本人にしかわからない事だけどw
705日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:21:40 ID:2CEYcf8y
>>702
生まれと育ちもあるかなあ。いま太郎さんの秘密読んでるけど、面白いね。
706日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:26:44 ID:It2Ic9er
>>687
しね
707日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:29:46 ID:kNE/j9nR
>>703
これよく分からないんですが。任期満了まで待てば大丈夫なんですか?
今だとダメで来年秋なら大丈夫って境目はどこにあるの?
経済破綻するのがいつかって話なんでしょうが・・・
まあどちらにしろミンスを負かせればおkだと思うんですが。
708日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:34:39 ID:HRebJ3FS
>>706
そう叩く事もあるまい。
人物本位の投票もありだろう。
一個人が「その人が議員に相応しいか?」以上の判断を働かせるべし
ってのは少々酷だ。

しかし次勝ったら勝ったらで参院切り崩しも大変だろうな。
小沢の求心力は間違いなく落ちるだろうし
ほっといても分裂するかもしれんけど。
709日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:39:22 ID:6/ux8X8C
時と場合によって人物本位で選ばざるを得なくなる時があるよな〜
俺の選挙区なんか公明党議員の選挙区だから、仕方なく毎回民主党に
投票してるし、次回もそうするつもり。
710日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:41:43 ID:gM04tkI2
>>709
自民党に適当な候補でいいから立てておいてくれって
要求してみたら?
711日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:43:26 ID:Vvhibyep
よさのんの短歌力を知りたい。

やっぱりDNAなんだろうか。興味がある。
囲碁のようにブラボーなんだろうか。誰か教えて。
712日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:43:48 ID:PTznhtl/
>>709
俺は適当な奴がいないときは、選挙区が違えど最も好きな議員の名を書く。

無効票になっても良いのさ…
713日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:44:06 ID:bgNRnJ43
>>709
さぁ、自民党に履歴書を持って「立候補したいんです!」と言いに行くんだ!w
714日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:45:50 ID:cn6c8aVQ
>>711
ある程度知識はあだろう…と思いたい自分は
元・境市民(晶子のお膝元)
715日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:46:30 ID:6/ux8X8C
>>710
今度そうしてみる。
>>712
無効票で創価を当選させるのも何となく嫌なんだよね。
創価が落選して自民党の選挙区になるのが一番だな。
716日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:47:06 ID:cn6c8aVQ
あ、打ち間違いだらけだ

○知識はあるだろう
○元・堺市民
717日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 20:48:01 ID:RmH4DWPv
>>709
そういう場合って難しいよなあ。
本当に悩ましいわw
718日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:03:40 ID:hDMm+967
>>717
それでも民主党よりマシでしょ。

議会で多数決をとるときに、どっちの側に票が増えるのか考えれば。

サボって議会を混乱させる方に議席を増やすよりはマシ。
719日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:05:29 ID:CCA9Yd+e
>>715
危険度を考えたら小沢民主党も公明党と変わりないからなあ。
「今の」小沢民主党に入れてたら本末転倒じゃないか?
720日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:07:30 ID:i4qggajJ
ネットウヨの巣窟・闇言論社会「2ちゃんねる」と、陽のあたる「現実の日本社会の世論」との乖離だなw
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

全国町村会…定額給付金で、麻生氏に「丸投げ止めろ!」ヤジ罵声 鳩山氏には拍手喝さい。

2008年11月26日19時32分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00568.htm
721日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:08:01 ID:OLhKKWCw
>>719
そこらへんの匙加減は・・・かなり難しいよ、やっぱり個人差があるし
民主党にはマシな人がいるかも「しれない」が公明は公明の時点でアウトってのが俺の考え
722日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:09:47 ID:OLhKKWCw
>>720
そんな餌に俺様がクマー
国民の皆さんが目の敵にしていらっしゃる地方公務員のお偉方が「国民なんかじゃなくて俺らに金わけろ!」ってわめいてる記事持ってくるのは
どう考えても自爆www本当にありがとうございました^^
723日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:10:23 ID:+0C+8lyC
まぁやっぱり一個人の考えで投票されるべきだと思うけれどね。
724日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:12:03 ID:Am4AgVZW
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     下々の皆さん、こんばんは。
     lミ{   ニ == 二   lミ|     冒頭で解散すると言いましたが、解散先送りでもやむを得ないし
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    最優先で経済対策と言いました、2次補正出さなくてもやむを得ないし
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     赤字国債を出さないと言いましたが、
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     赤字公債を発行することはやむを得ないと考えています。
       Y { r=、__ ` j ハ─      http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00584.htm
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     自分がなにを言っているか、分らなくなってきました。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

     普通の読み   麻生読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう  http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: しょうさい   ようさい  http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば

・頻繁:        はんざつ
・未曽有:       みぞうゆう
725日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:16:25 ID:jSMb7qVg
ところで「特定国」に資金援助したところで、何か日本の国益にプラスになるのかね?
726日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:17:06 ID:3FZVSl/2
ところでさ、麻生の次はクニー鳩山が総理総裁はどう?
鳩山家も満足して、少しは、おとなしくなると思うんだ。
ハートマンはどうでもいいや。
727日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:18:05 ID:CCA9Yd+e
>>721
まあ、確かに。

でも、一方がダメだからといって、余りものに深く検討もせずに票を入れるのは考えて欲しいな。
もう片方がもっとハズレのことも有り得る。
中身を自分で見た上での判断ならいいけど、半分だけ見て全部を決めるのは危うい。
728日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:18:30 ID:+0C+8lyC
>>725
日本の国益になることは皆無ですね、はい。
729日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:25:52 ID:bgNRnJ43
>>726
弟に負けたことがアクセルになって完全に壊れちゃうんじゃ?<宇宙人ユッキー
730日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:25:57 ID:RmH4DWPv
>>719
そういう時は個人の経歴(左がかったイベントにでてないとかね)やら
どんな政策を後押ししてるかで決めるかな。

それでも民主党はなあ・・・仕事しねえからなw
731日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:29:26 ID:6cTckRYr
>>725
日本奴隷化計画がさらに推進いたします_____


……っと、これは別の場所のスタイルだっけかorz
732日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:31:59 ID:hz7ieMBY
>>728
特定亜細亜を除外した東南亜細亜諸国だと・・・
中東とかアフリカから恨まれるか。
あと打診して追い返されたアイスランドとかも恨みそう。逆恨みだが。

やらないに超したことは無いな。
733日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:39:57 ID:3FZVSl/2
>>729
いやね、クニーが総理になれば、鳩山一族としては、
お金を出す積極的な理由が無くなるんじゃないかと思って。
734日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:50:35 ID:+0C+8lyC
>>732
韓国だろうが、アイスランドだろうが、今この状況で
個別支援なんざやると、世界からぼろくそに叩かれる上に、
乞食国家がどんどんと集まってくるからね。
735日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:52:12 ID:/bOb4FR1
特定の国に対する直接支援は、続々と直接支援を求める国が殺到する事態を、
あらかじめ想定した上で事態に対応するための具体的な対策を用意する必要があります。
援助を断られた国に対してどのようなフォローを入れるのかも、決めておく必要があるでしょう。
支援する国としない国の明確な判断基準を前もって作成して広く伝えて、
国際社会の理解を得る為の説得をするなどの努力をする必要があります。
民主党がそこまで想定しているなら、あらかじめガイドラインとも言うべき援助対象の判断基準を早く公表して、
国内での賛否を問うべきです。
736日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:52:52 ID:QwrkJhC2
【社会】TBSに爆弾をしかけたとテレ東に電話した男を逮捕…「くだらない番組が多いので」 - 東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227696029/l50

TBS的にはやられるほうに問題があり、脅迫に屈しないという首相には猛反対なので
TBSは反省すべきです
737日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:55:28 ID:MgHeaRds
>>709
ウチもそうだなぁ。まぁ自民出ないなら出ないならで、
先の話だが次の衆院選は比例は自民にして候補は共産辺りにしようかと思ってる。
ウチの選挙区から秀吉が出るなら問題なく入れるんだがw
738日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:57:34 ID:kNE/j9nR
自民党と公明党は選挙協力してるわけだから
>>709さんの所みたいな選挙区に適当でいいから自民党の候補を立ててくれってちょっと無茶な話じゃ。
まあ僕も万が一麻生さんが「公明の○○さんに一票を」とか「比例は公明に」とかおっしゃったとしても
絶対入れる事はできないんで気持ちは分かりますが。
739日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 21:59:28 ID:9Gr7uypk
>>673
良い話をありがとう

つ【横文字ポップス】麻生太郎研究第176弾【そんなもん知らねえ】
740日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:02:21 ID:C0jC9KBJ
ニュー速に、漢字の読みに関する養老先生のコメントネタでスレ立ってた
741日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:15:21 ID:8Iy0eRfQ
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50745786.html#comments

>実は、自爆テロを仕掛けていた小沢一郎、それを薄皮一枚で避けた麻生首相説。
>というのが登場しています。
>総理大臣経験者のお話です。
>「小沢は、麻生に自爆テロをしかけた。二次補正予算をあげろ!審議は保証するといって、
>福田政権の時の給油特措法案と同じように、なし崩しにする。会期内で可決できず。
>これは予算という人質をとられたも同然。こうなったら、解散先延ばし戦略の麻生首相とて、
>解散せざるをえない。それだけ、予算というのは意味が重い。しかし、この時点で、
>小沢も麻生総理との約束を違えたことになる。解散と引き替えに、小沢は代表をやめて、議員辞職する。
>つまり、自爆テロだな。これを、理論的でなくて、嗅覚でかぎ分けたのが麻生総理だ。さすがは、ゴルゴ13を読んでいるだけある・笑」
(ry
>「それよりも、小沢はどこかで、自爆するタイミングをはかっていないか?どこかで、解散と刺しちがえをする気でいるかもしれない(ry
742日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:15:43 ID:IcO4AX8v
そうか、麻生は病気だったのか
743日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:28:28 ID:qLDr1SiG
11/26ぶら下がりより
【そらなかろう】麻生太郎研究第176弾【三四歩】
744日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:43:28 ID:8Iy0eRfQ
★ODA削減見直しの意向=麻生首相が自民特命委に伝達
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227703190/-100
麻生太郎首相は26日午前、首相官邸で自民党「外交力強化に関する特命委員会」
の森喜朗委員長(元首相)、茂木敏充事務局長と会い、特命委がまとめた提言の
説明を受けた。
茂木氏によると、首相は提言が求めた政府開発援助(ODA)の拡充に理解を
示した上で、「そういう認識は自分でもしっかり持っている。来年はマイナスは
駄目だ」と述べ、削減が続いているODAを増額する意向を示した。 
ODA予算は、2006年に閣議決定した「骨太の方針」で5年間は前年度比で
2〜4%削減することになっている。09年度予算案の編成作業を控え、与党内で
公共事業費や医療費などの増額を求める声が強まっているだけに、ODAの削減
方針転換は波紋を呼びそうだ。
提言は、対アフリカODAを12年までに倍増するなどの政府方針を達成するため、
質と量を充実することを求めている。外務省は来年度予算の概算要求で、ODA予算
として今年度比13.6%増の5006億円を要求している。
提言にはこのほかに、在外の大使館の数を07年からの10年間で150にまで
増やすことや、在外公館の現地職員の給与面での待遇改善などを盛り込んでいる。
(了)
(2008/11/26-12:29 時事通信)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112600444
745日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:45:38 ID:Zbj2ZQz5
3四歩って確か後手が角道を開ける手だっけ?
色々と踏まえててうまいなあ。
746日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:50:47 ID:/bOb4FR1
>>745
それに気付かない記者がどの位居るでしょうか?
え?クイズにならない?
ま・さ・かw
747日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:55:27 ID:8Z7svQgm
首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言

麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)
の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に公開された議事要旨で分かった。

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html

頼む!死んでくれ麻生
748日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:56:34 ID:7j17y91V
>>743
こちらのほうがそれっぽいと思います 三 -> 3
と思ったら元記事も3四歩でしたね

【そらなかろう】麻生太郎研究第176弾【3四歩】
749日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:56:38 ID:GwpYAzVm
死ねと言うお前が死ね

又抜き出し切り貼り言葉っすか

750日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 22:59:20 ID:8Z7svQgm
>>749
ソース先読めよ信者w
751日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:01:19 ID:7j17y91V
忘れないように貼っておきますね
まだ来ておりません

政府主催全国都道府県知事会議
ttp://www.soumu.go.jp/singi/chiji_kaigi/index.html
752日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:03:29 ID:hTmDf5YK
まぁ
ますます選挙は遠くなるねぇ。

話の方向性の問題だろうが。
ツマンネ。
753日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:04:55 ID:kxK98pZl
>>751
それ経済財政諮問会議じゃない
754日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:05:16 ID:O9FY8dQd
抜きだすとか切り貼りする以前の問題か
755日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:06:04 ID:HN07YNdg
変なやつ沸いてるな
756日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:06:48 ID:hTmDf5YK
お 解除おめw俺

俺が韓国ディフォルトに注目してるのは
本当に韓国=マスゴミなのか知りたいから。

とツンデレな俺w
ほんとは麻生さんがすきなんだな。
信者で結構なんだぜw
757日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:07:21 ID:CCA9Yd+e
≧747
健康維持に気をつけてる人にメリットを付け、怠けてる人に健康意識を喚起させようって話か。
真面目に努力してる人が報われる、いい話じゃないか。
758日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:08:04 ID:g12BRt6h
今日のNEWSJAPANのテレビ欄、なんすかアレ…。
759日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:09:29 ID:hTmDf5YK
自民党にはそろそろ本気出してもらいたい。
760日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:12:39 ID:+xRpbkga
>>757
って野党とマスコミが好意的に扱うと思う?
さすがにちょっと脇が甘すぎるよ。
761日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:16:47 ID:7j17y91V
>>753
p11が該当箇所みたいですね
言葉は確かにキツイですが、ま、揚げ足取りのような気がしますね、趣旨のほうを宣伝して欲しいものです

平成 20年第25回経済財政諮問会議議事要旨
> (麻生議長) 67歳、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる。彼らは、学生時代は
> とても元気だったが、今になるとこちらの方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているからである。私の方
> が税金は払っている。たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ。だから、努力して健康を保った人には
> 何かしてくれるとか、そういうインセンティブがないといけない。予防するとごそっと減る。 病院をやっているから言うわけではないが、
> よく院長が言うのは、「今日ここに来ている患者は 600人ぐらい座っていると思うが、この人たちはここに来るのにタクシーで来ている。
> あの人はどこどこに住んでいる」と。みんな知っているわけである。あの人は、ここまで歩いて来られるはずである。歩いてくれたら、
> 2週間したら病院に来る必要はないというわけである。その話は、最初に医療に関して不思議に思ったことであった。 それからかれ
> これ 30年ぐらい経つが、同じ疑問が残ったままなので、何かまじめにやっている者は、その分だけ医療費が少なくて済んでいることは
> 確かだが、何かやる気にさせる方法がないだろうかと思う。
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
762日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:17:19 ID:GubpHBtE
>758
見てきた。
以前もやってたな。ムダヅモの人のがすげー良かったw
地雷かもしれんが見てみるかね。
763日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:18:46 ID:Zbj2ZQz5
25日の町村派会合の記事が読売紙面にもあった。

●町村派は補正見送り支持
(前略)
2次補正を提出すれば審議に協力するとしている民主党小沢代表の発言については
首相と同じく「これまでの対応から見て小沢一郎は信用できない」との認識で派として一致した。

●チンピラは初
麻生首相はグランドプリンスホテルでの参議院幹部との会合で、チンピラと例えられた
事について「不良と呼ばれたことはあるがチンピラは初めてだな」と語り笑いを誘った。
764日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:19:32 ID:Wk07pt5W
>>758
またかw 前はこのスレ的には評判悪かったけどなw
765日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:19:38 ID:+0C+8lyC
>>761
言ってることは至極真っ当なだけに、
マスコミ対策もどーもねーよ、って話なんだけどなぁ。
766日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:21:44 ID:pCm06FzU
>>751は医師云々の話をした会議
いつ更新されるかなぁ
767日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:21:47 ID:CCA9Yd+e
気をつけるといっても今更じゃない?

変に黙るくらいなら無視して自由に発言したらいいと思う。
どんなに気をつけたって偏向編集は可能なんだから。
ノせられる実利を見極められないやつが誰なのか冷徹に見定めたらいい。
768日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:24:17 ID:sWPMykhL
>>761
面白いこと言ってるじゃん。
たとえば、何年も病院にかからなかったら保険料戻ってくるとかならやる気になるねw
769日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:25:37 ID:7j17y91V
>>765
でも、ここは他にいいようがありそうですけどねw

> 私の方が税金は払っている。たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ。
770日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:25:43 ID:O52Fhulk
>>761
揚げ足取りっていうか、本当にいらない一言、言う必要のない一言なんだよね、いつも。
今回のもその一文まるまる無くたって十分意図は通じるわけで。
むしろいいこと言ってんじゃないのくらいなのに。
もったいなくて見てて麻生にイラつく。
だって、そんな議事要旨なんて全文読む人ほとんどいないでしょ?
抜き出されて叩かれるの確実じゃん。
多分今までのノリで言っちゃったんだろうけど、この凄まじい逆風をさすがに読んでくれと。
応援しているがゆえにだよ。
771日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:27:48 ID:7j17y91V
しかし、即日議事要旨をうpするとはなかなか経済財政諮問会議ってのはやりますなぁ
772日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:28:55 ID:+0C+8lyC
>>769
まぁそれは、確かにそうなんですがwwww
773日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:33:57 ID:143CNcLd
【政治】民主・前原氏「拉致問題が仮に前進していなくても、日本は北朝鮮へのエネルギー支援すべき」[11/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227702112/


前畑もやっぱり根っこはミンス議員だな…

やはり民主政権はめちゃめちゃヤバい!
北に支援し、南にも支援し、国内のチョンも優遇し
もうめちゃめちゃになるよ…
774日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:36:37 ID:pCm06FzU
>>770
同意。官邸に凸ってみるかぁ
意見が届いてればいいんだけどな・・・
775日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:39:21 ID:1mejfUNr
舛添問題発言
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

週刊文春2007年11月1日 P158
http://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
776日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:40:28 ID:RmH4DWPv
>>773
919 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/26(水) 22:49:01 ID:mh6H+QIG0
>>868
まさか前原が、と思って発言全文読んだけども

前原「拉致という日本だけの都合で交渉を進めません、というのは他の国・・中国・韓国に申し訳ないので・・」

ここで殺意を覚えたよ・・・・
777日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:40:50 ID:7j17y91V
こう言ってはなんですが意外な展開
他スレでまあ皆さん読んでるのでしょうけど

国籍法改正案:会期中は参院採決見送りで一致 自民と民主
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081127k0000m040065000c.html
778日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:40:58 ID:GtpO0Ld/
麻生首相ぶらさがり取材 2008-11-25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5354029
779日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:42:32 ID:RmH4DWPv
>>777
”会期中”でもって民主党が約束を守るかっていうと・・・・。

なわけで注意が必要かと思われます。
780日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:45:16 ID:vtHCc9bC
>>779
89%の確率でw
781日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:50:44 ID:519J5k11
>>773
前原は前からBやZに甘いと思ってたから驚かないわ。
むしろなんで保守に人気あるのか不思議だった。
782日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:54:02 ID:sbJE8Dmh
>>569,570
遅レス恐縮です。平塚市民ですが、河野家は一郎氏の代に平塚に居を構えて以来神奈川県央、西湘地区に地盤を持っています。
(邸宅は平塚駅南口にあったのですが、今は解体済み)

主な支持層は市商工会、農協といったあたりでしょうか。

子飼いの県議会議員は一人おりますが、過去3回の市長選挙は3連敗中※なので、徐々に地元での影響力は弱まっていると思います。
(市内人口が26万人にまで増えた影響で、新住民と旧住民と温度差が出てきたような兆候が・・・)

※2敗目のときは、保守王国とまで言われた地域で女性革新系市長(現在2期目)が当選ということもあり、
県内ではサプライズ扱いでニュースになったことがあります。
783日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:54:11 ID:E9Tp9OQ3
>775
あのう、それは田中角栄氏および過去現在の支持者と後継者wに
花火背負って喧嘩を売りに行ってるような…
784日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:56:13 ID:GubpHBtE
ニュースジャパン見た。漫画の中に「私が決める」を入れることが条件。

産経で4コマ描いてる人:旦那が給付金の使い道にwktkしてる所に嫁が「使い道は私が決めます」
しらん人(ごめん):放った→倣ったの言い間違いネタ
萌米の人:私が決めます→メイド二人が「何にも決まってないじゃん!」
ムダヅモの人:ダチョウネタ(どーぞどーぞ)だった。Cが水木先生タッチだったのはなんでだw
にしてもこの人の描く描く麻生さんはほんまかっこええww

コーナーの最後の曲がttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5084948で使われるのと同じだった
あいつらニコニコ見てるな。
785日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:58:00 ID:CCA9Yd+e
>>770>>774
後からどれがダメだったかは言えるだろうけどさ。
前もってどんな発言が…ってのは難しいだろ。

「マスコミに揚げ足取られないようにして下さい!」って言うのは簡単。
でも、今のマスゴミ相手じゃそんなの無理じゃね?
786日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:58:24 ID:EjuQXZtq
>>773
前沢みたいに海外の要人なんかと会ったら
キョドって舌も回らなくなりそうな奴は政治家に向いてません

アメリカだかでも「中国が怖いんです」て言ったんだっけ?
頼むからこいつに口開かせるなよ
787日出づる処の名無し:2008/11/26(水) 23:58:27 ID:+0C+8lyC
>>773
まぁ彼本人は有能なのかも知れないけども、
縛りが入っちゃうとどうしても、ね。

>>777
最後の河野氏が言ってることも、まぁ正論といえば正論だからなぁ……。
788日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:00:01 ID:dc8tAx0d
前原も自民なら後藤田レベル
789日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:00:25 ID:Es7tM7GU
>>763
>「不良と呼ばれたことはあるがチンピラは初めてだな」と語り笑いを誘った。
余裕ですなw
この辺りは喧嘩師の面目躍如だろう。
790日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:00:41 ID:fKltA9EV
>>777
その記事、鬼女板で信憑性なし、とさっくり捨てられたw

実際、毎日以外はどこも報じていないそうな。
791日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:02:17 ID:AOd/NEf7
わけの分からん人が大量に押しかけて、
部外者が入れない地域を作っちゃう、
なんてもの困るけど、

政治的シェルター化して、
他国の主権を侵害する足場にされると、
ツケが日本に回ってきかねなかったり。

気持ちは理解できる場合もあるから、
なんとも言いにくいけど。
792日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:05:09 ID:D/iWWRFy
朝日から、党首討論楽しみです

党首討論「意見の違い堂々話し合う」 26日の首相 (※ぶらさがりです)
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200811260307.html
「首相の言葉はウソ」小沢代表、党首討論に意欲
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200811260279.html
共産、社民、国民新も「党首討論参加したい」
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200811260317.html

793日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:07:16 ID:b4mABzDA
大和田氏 途中だけヒロッテキタ
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1227710814192.jpg
794日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:08:06 ID:zMWCX0bL
自民燈
総裁石
薔薇宰相

うまいこと考えるねwww
795日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:09:12 ID:frlEFg1w
>>781
前原さんね、あの人は選挙区が京都だからそこは勘弁してあげて。
京都はつい近年まで共産党の鉄壁地盤で、そこをやっと自民や民主が切り崩したと聞いた。
まだ当分はBの顔色を伺う政治が必要なんだろうなぁ
796日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:13:23 ID:Nw+f2vIn
三四歩発言ワロタwwww
皮肉の切れ味が全く衰えてないようで安心したぜ
797日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:13:25 ID:cvvFK1zf
>>789
バンカラ首相、なんてなw

>>792
個人的に共産との党首討論みたいかもw
798日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:15:18 ID:oLHIwb5T
ところで今更だが、
麻生総理が全て前面(矢面?)に立っておられるお陰で、
安倍・福田内閣とはうってかわって、
閣僚及び党5役が何ら傷ついていない件について
799日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:15:56 ID:D/iWWRFy
麻生さんが押してた印象のあるもの
窓口と集配が別は確かに不便です、一番下は押してなかったかもだけど

ODA増額、首相前向き 「外交力強化が重要」 (※>>744)
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200811260329.html
郵便窓口と集配会社の統合も 自民、民営化法改正検討
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200811260328.html
地方分権委:国道権限の移譲、2次勧告で上積みへ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081127k0000m010094000c.html
与党PTが「公務員の裏金」罰則案、民主に協議打診へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00611.htm
800日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:17:47 ID:sGFf/P5i
【政治】麻生首相「努力して健康を保った人には何かを」 病気は不摂生のためとも取られる発言で波紋を広げそうだと共同通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227710412/
801日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:20:41 ID:Nw+f2vIn
〜とも取られる発言で=そういう風に印象操作しますよ
波紋を広げそうだ=波紋を広げますよ

常識だよね
802日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:23:11 ID:Es7tM7GU
>>801
平壌運転ですな。
803日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:27:59 ID:jdS6e3LW
>>773
やっちまったなと思いたいが
テレビにはこの話題は出ないんでしょうね
804日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:29:48 ID:M6ZiSThm
生年月日 1940/9/20
身長 174cm
体重 66.3kg
体脂肪率 15.7%
体力年齢 40代前半

そしてこのスペックが広まるわけですね、分かりますw
しかし40代前半て……すごいなホント
805日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:34:07 ID:DIV3Ia8X
ニュースJAPANがまたやってくれました
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1227713559.lzh
パスは fuji です

ニコに上げたら消されるかな?
806日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:40:29 ID:D/iWWRFy
>>798
ちょっと前のスレでは麻生さんへの攻撃加熱についてはこれが指摘されてましたね
他やるとぼやけるとかこじつけようと思うとそうなるのかな?孤立してるとしたいだろうし
某世論調査スレではNHKと時事だけ高くでるの!って(これについてではないですが)書かれてましたけどね
ま、次の世論調査はどうでますかね

麻生内閣支持率49%に(NHKニュース 平成20年11月10日)
■次の衆議院選挙後の総理大臣には麻生総理大臣と民主小沢代表のどちら
・麻生総理大臣 39%
・小沢代表 18%
・どちらもふさわしくない 34%
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015285921000.html (リンク切れ)
807日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:41:04 ID:frlEFg1w
いや本当にニュースジャパンは腐りきってるわ
もはや報道機関のする事じゃねーな
808日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:42:14 ID:PynL2HGN
「毎日病院に通ってる人が今日は来ない。病気なのかね?」
っていうネタ、どっかの講演か演説でやってたよな
どれだったっけ…

しかしこの件は記者がその場で聞いたのを
必死でメモって記事にしたのか?
また本人映像も音声もない、テロップとナレーションで
作られたのがバンバン流れるのかな…
809日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:45:29 ID:4fi1bIdl
>>765
健保組合レベルじゃやってるんじゃない?
保険使わなかったら記念品名目で商品券とか。
810日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:48:28 ID:D/iWWRFy
>>808
読売は>>761の要旨を読んで「何もしない人の医療費、なぜ払う」が一番大事だと思ったみたいですよ
正直がっかりですね、読売サイト内検索:経済財政諮問会議でこの記事しかあがってないですよ
なんていうか権力の監視ってこういうことなのかと

首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言
> 麻生首相が20日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、社会保障費の抑制を巡って「たらたら飲んで、食べて、何もしない
>人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが、26日に公開された議事要旨で分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081126-OYT1T00882.htm
811日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:49:08 ID:DwkuLzqC
>>804
流石は元五輪選手ですな。
年齢不相応のハイスペックですね。
クレーの競技はタフネスさと、集中力、反応速度、運動センスが求められますからね。
動かない的に当てるだけでも大変なんですがね。
812日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:51:39 ID:DIV3Ia8X
前回のファイルが残ってたんでニコに上げようとしたら
前回分のやつは「アップロード禁止ファイル」に指定されていました・・・

ということは今回の第二弾も上げても早晩消されるだろうなぁ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5368529
813日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:52:44 ID:X2WwhO98
>>808
これで揚げ足を取ってしまったら綾小路きみまろの持ちネタが減るんじゃ有るまいかw
814日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:53:09 ID:4fi1bIdl
>>810
なんだか「神の国」再び・・・てな感じだな。
総理が自らを餌に釣りしてるようにも見えるけど。
815日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 00:54:53 ID:pqf9TH29
関西ローカル青山繁晴氏
今週も麻生批判。
G20で麻生さんが基軸通貨「ドル」を支えると表明したことを
アメリカ追従と批判。
世界は別の通貨体制を画策中。
「今こそ円の存在感を示すチャンス(円建て決済)なのに、
日本がドルを支える理由が分からない」
知己のイギリス人エコノミスト(有名らしいw)談を紹介。

たしか、麻生さんは短期ではドル基軸体制を支えると言ったのですよね。
青山さんはチベット問題のときは良かったのに・・・ 
816日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:03:19 ID:83sXq8k3
>>798 マス添えは、総理の背中から撃つ気満々で構えながら、空砲撃ちまくってるけどなw
817日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:04:21 ID:AOd/NEf7
・・・これは、もうちっと、
意味を考えてもらいたいなぁ。

商品のデファクトスタンダードと、
似たようなもんだ、とか思ってんのかもしれんけど、

中央アジアと取引するのに、
ルーブルが必要になるかもしれない、
とか思ったことは、ないのかな。
818日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:06:08 ID:frlEFg1w
>>812
veohかようつべに上げて、そこからリンク・アドレスだけ引っ張ってくる方法はダメ?
とりあえず拡散さえ出来ればいいのだから、まずは見れる状態にできれば上々だと思う
819日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:06:40 ID:83sXq8k3
>>815 「今こそ円の存在感を示すチャンス(円建て決済)なのに

で、その通貨を保証する手段を持たない円を吊るして何をするつもりなんだかw
だよね。

世界中で経済活動をする日本が、どんだけ恨まれることになると思ってるのやら。
反撃されないことが分かってる相手なら、何でもやりたい放題ですよ?
820日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:10:59 ID:4fi1bIdl
>>819
そこは「九条の精神」でなんとかなると思ってそうだから困る。
821日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:11:06 ID:AOd/NEf7
ぶっちゃけ、円高で困ってんなら、
米軍に出てってもらえばいいんだよ。
あっというまに下がるから。

ある意味、ただの避暑地だし。
822日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:11:44 ID:D/iWWRFy
攻め手に使われそうな話題

自動車交通量:30年に2.6%減 05年比・国交省推計
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081127k0000m040069000c.html
麻生首相:暫定税率「一般財源化しても維持」
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081127k0000m010096000c.html
政府に政策提言へ 自民の中堅・若手グループ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081126/stt0811262326007-n1.htm

防衛相「米軍再編実現へ予算計上を」 シーファー米大使と会談
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081126AT3S2600O26112008.html
NATOとの協力拡大へ 政府、旧ソ連圏の兵器廃棄に資金
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081126AT3S2501D25112008.html
823日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:15:48 ID:HV8RdIA7
>>804
ふと「見た目は子供、中身は大人」というフレーズが頭をよぎったw
824日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:16:30 ID:7eE/zWM8
>>565
WILLで絶賛してたよ。
政治家としてぶれてると言われてるが、「公務員改革をしなければ」という軸で見れば一貫してるだって。
825日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:16:53 ID:cvvFK1zf
>>819
そこだけがネックなんだよなー。円は。
かといってユーロが然程強くないことは今回のゴタゴタ
で証明されちゃったし。
消極的選択ではあるけれど、ドルかなぁ、と。
826日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:17:31 ID:frlEFg1w
>>821
あんまり居心地がよすぎて、日本に来る事が一種の利権みたいなものになっているらしい
軍の中央もこれには口出し出来ないとか
827日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:20:33 ID:E9AmFL4x
>>826
そうだろうなあ。
イラク辺りは特別だろうけど顔つきが違うもん
828日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:20:39 ID:AOd/NEf7
信用は高いけど、信頼は低い。w
829日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:23:34 ID:AOd/NEf7
自衛隊の質が云々ってわけじゃなくて、

国家の方針ってのがある以上、ナワバリが限られるし、
外でゴタゴタが起こると弱いから、どうしてもシカタガナイ。

じゃあ、もっと積極的に出てくかとなると、これも難しい。
他人のナワバリに踏み込むのは、過去の経緯もあって、
どうにも躊躇しちゃうから、せめて海道くらいは、と。
830日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:26:36 ID:hAcGCiQN
健康保険使ったことないんだが
なんかご褒美欲しいぜ
831日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:31:22 ID:X2WwhO98
そう言えば、今日TBSで「一週間で10キロ太れるか?」という趣旨の番組をやってました。
健康被害が出そうなことを芸人に強要するTV局に麻生さんの発言をどうこう言われる筋合いはないと思ふ。


でもきっとみのもんたあたりが騒ぐに2ペリカ
832日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:32:37 ID:D/iWWRFy
APECで麻生さんが語った保険機構関連なんですかね
あとぷーちんさん関連と海賊

貿易保険の強化、ロシアなど6カ国合流 OECDが共同声明
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081126AT2R2500Q26112008.html

ロシア 大統領の任期延長、憲法改正案を上院も承認
ttp://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200811260287.html

海賊対策 独、武器使用緩和へ ソマリア近海 船舶検査抵抗時に
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008112202000115.html
海賊から支援食糧を守れ!ソマリア沖へオランダ海軍出動
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081125-OYT1T00386.htm
印海軍撃沈の“海賊の母船”、実は乗っ取られたタイの漁船
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081126-OYT1T00600.htm?from=nwla
海賊逮捕へ“法の後ろ盾”整備 英国「軍艦が摘発」「自国で裁く」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081126/mds0811262248004-n1.htm

おまけ
初の空母建造を示唆、防衛目的と 中国国防省の高官 ※2008.11.19
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200811190029.html
中国初の空母、上海で建造か=軍事誌
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112600687
833日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:33:51 ID:DwkuLzqC
>>831
毎晩肝臓をイジメてる人の健康話などアテにならないと長年思っておりますがw
834日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:34:27 ID:D/iWWRFy
>>832
自己レス 保険機構関連 → 保険関連 なんか機構つけちゃった
835日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:35:47 ID:quBcgNrJ
>>833
麻生さん前にテレビで測ったとき体脂肪率16%だぞw
836早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2008/11/27(木) 01:37:41 ID:A8FD2jox BE:68559449-2BP(0)
>>824
民主党の支持層の公務員系労働組合は無視か・・・。
霞ヶ関の官僚組織を潰したところで、別の官僚組織持ってこないと日本の行政が上手く行かないだろうに。

>>825
むしろ、ユーロの弱さを隠すために「ポスト・ブレトンウッズ体制」とブチあげたと思ってしまうw

>>833
まだ、日テレでやってるのかねえ>OOが体に良い!
837日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:44:13 ID:Rd6oMBJp
 
麻生首相:高齢者医療費で

「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(=患者)の分の金(=医療費)を何で私が払うんだ?」

と発言

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081127k0000m010145000c.html
838日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:48:07 ID:/kCXFoqe
>>684
地味にウケタw
839日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:49:44 ID:DwkuLzqC
>>836
朝の多局の番組で長年仕入れたネタを披露してますよw
バナナはどこが震源地でしたっけ?
840日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 01:50:52 ID:DwkuLzqC
>>839
×多局
○他局
orzなんてこったい
841日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:01:13 ID:X2WwhO98
>>840
いろんな局で取り上げていた話を部下にまとめさせて昼の番組で「ずっと前から知ってたんです」と佐藤藍子な感じで披露するのかな、と思ったので無問題w
842日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:05:19 ID:cHRYSWr3
>>837 全文掲載しないと意味がないだろ変態報道間に受けんな


平成20年第25回経済財政諮問会議議事要旨(pdf注意)
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2008/1120/shimon-s.pdf
麻生首相の発言は11ページ目。

(麻生議長) 67歳、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる。
彼らは、学生時代はとても元気だったが、今になるとこちらの方がはるかに医療費がかかってない。
それは毎朝歩いたり何かしているからである。私の方が税金は払っている。
たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ。
だから、努力して健康を保った人には何かしてくれるとか、そういうインセンティブがないといけない。
予防するとごそっと減る。 病院をやっているから言うわけではないが、よく院長が言うのは、
「今日ここに来ている患者は 600人ぐらい座っていると思うが、この人たちはここに来るのにタクシーで来ている。
あの人はどこどこに住んでいる」と。みんな知っているわけである。あの人は、ここまで歩いて来られるはずである。
歩いてくれたら、2週間したら病院に来る必要はないというわけである。
その話は、最初に医療に関して不思議に思ったことであった。
それからかれこれ 30年ぐらい経つが、同じ疑問が残ったままなので、何かまじめにやっている者は、
その分だけ医療費が少なくて済んでいることは確かだが、何かやる気にさせる方法がないだろうかと思う。
843日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:08:29 ID:DwkuLzqC
>>841
おそらくは、その見方で合っているでしょうが、お昼ネタがあまりにも多い気がします。
節操のないT(ryと大目に見すぎてる○テレですかねw
スーパーのバイヤー泣かせとは聞いています。
突然途切れる入荷、突然高騰する価格、相当なものらしいですね。
844日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:12:26 ID:D/iWWRFy
スレタイ案 いっそってことで、こんな感じで笑い飛ばしたい

【波紋疾走】麻生太郎研究第173弾【オーバードライブ】  >>800波紋が広がりそうだ >>810波紋を呼びそうだ
845日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:14:03 ID:DwkuLzqC
>>844
歪みが入るんですね?
わかります。
846日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:14:13 ID:D/iWWRFy
>>844
自己レス 連番ミスってました

【波紋疾走】麻生太郎研究第176弾【オーバードライブ】  >>800波紋が広がりそうだ >>810波紋を呼びそうだ
847日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:15:28 ID:Nw+f2vIn
ジョジョネタの普及率マジぱねぇwwww
848日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:19:38 ID:B4PViKyK
837

例の医者発言は19日で
この医療費発言は20日か

麻生さん、この時期ちょっとお疲れだったんじゃ
849日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:21:46 ID:DwkuLzqC
>>847
むしろ、知らない人を2ちゃんで探すのは大変でしょうw
ディストーションまでは逝かない感じが、捏造までは逝かない歪曲報道を皮肉ってもいますよ。
850日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:22:47 ID:cvvFK1zf
>>846
なんと言うw
【清めてやるッ】【その穢れたる野望!】
いやぁま、冗談ですけども。
851日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:23:45 ID:nSHIDauy
どうせなら俺らで麻生さんの提言に適う案を考えて意見投稿しようぜ。
俺は更なる健康促進に繋がるものがいいと思うが、何がいいだろうか。
一定期間、優良な健康状態を維持したら健康測定機器の割引券でも配る、とかかな?


Q.健康に気を使ってる人が得するサービスとはどんなものが考えられるか?

A._________________________________

852日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:28:57 ID:DIV3Ia8X
個人的なおねがい

だれか今総合でやってたねとすたを録画してませんか?
すっかり忘れてて今テレビつけて涙目
853日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:34:58 ID:NMFJfys/
>851
自動車保険は事故起こすと保険料上がるよね。
ただ、本人の健康管理とは無関係な発病や怪我もあるので自動車と人体は違う。

健康診断や人間ドッグの割引とか、
他に割引券なら運動靴とか、地域の温泉や健康ランドやスポーツ施設…
これだと過疎の村で農業してる90歳みたいな人は使いにくいか?

子供の頃の、健康優良児の賞状はなんだか嬉しかったな。
あれは母親によく育ててお疲れ様って意味もあったんだろうけど。
若い人向けにはコレクター心をくすぐる可愛いピンバッジとかどうよ。
つなげて腕輪や鎖にもできるようなの。
854日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:35:35 ID:DwkuLzqC
>>851
A.継続年数で景品が変わるようにする。
継続年数分の商品券か旅行券が貰える。
1年間無使用で一万円分位で。
貰った時点で継続年数がリセットされて、翌年に繰り越しが出来るようにする。
年間の医療費からすれば、大した額にはならないと思う。
855日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:43:09 ID:I/NNVENR
そりゃこんな調子じゃ、麻生発言のてをにはの間違い調べるためだけの人がいる
といわれても信じたくなるわな。
今回のもどこが問題なのかさっぱりわからん。
もう箸が転んでも麻生が悪い世の中にしたいんだろ。


こんなのよりもテレ東が6分ズレたおかげで予約しておいたとらドラの録画が
最後までできなかったのは麻生総理のせいだという方が絶対に問題になると思うよ!!!
856日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:43:38 ID:1qt9z9dz
こういうアイディアをネットで集ったら面白そうだね。採用者にも表彰とかあったり。
857日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:44:47 ID:C5LFw34Z
>>848
なんで20日の発言が今更問題になるんだ?
858日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:46:20 ID:X2WwhO98
>>857
(@д@)<問題にしたいから
859日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:48:00 ID:DwkuLzqC
>>857
新たなネタが見つからなかったから、掘り起こしたw
860日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:48:59 ID:NMFJfys/
>856
ミスドの景品考える人とかのセンスが役所にあるような気がしないので
公募はいいと思うwまた公募の費用がフンダララ言われそうだけど
アイデア募集!採用者には賞状と景品出るよ!って事で注目度も高まるし。

>854
クレカのポイントサービス方式ww
自分いつも図書カードに交換してるな。
861日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:51:45 ID:cvvFK1zf
>>854
一万円分の商品券って皆血眼になって健康になろうとするなw
まぁ、それが狙いで病気なのに病院行かないってのも困るけども。
862日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 02:53:31 ID:DwkuLzqC
>>860
マイレージ貯めるのに必死な人がいるから、絶対いけますよw
健康診断の結果をポイント制にすれば、更にお得w
863日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:03:49 ID:QEhuX7l3
日テレニュースでは「問題発言?」とハテナつけて逃げ道確保してやがるw
864日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:06:59 ID:DwkuLzqC
>>863
紛らわしい時点で、本来ならアウトなんですが。
まあ、どうでもいいですけれど。
865日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:09:38 ID:VDV5OboS
>>851
自分がもらうならやっぱり商品券がうれしいかな
でもこれやると、事故とか本人ではどうしようもできない難病の人への差別だとか言って
騒ぎそうだなorz
866日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:15:10 ID:B4PViKyK
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2008112601000985/1.htm
首相、経済界首脳に賃上げ要請へ

春闘が本格化する前に首相が賃上げ要請するのは極めて異例。労働側にとっては
強力な援軍となり、年明けから本番を迎える春闘での労使攻防は激しくなりそうだ。


http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20081126005/1.htm
【政論探求】何とも厄介「60日規定」
867日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:24:08 ID:DwkuLzqC
>>865
似たような考え方は保険会社の商品にもありますからw
掛け捨てではなく、1年満期で戻す積立金のようなモノだと考えれば良いのではないでしょうか?
おそらくは、総理も似たような事を考えているのかもしれませんが。
868日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:24:08 ID:719tVhfd
うーーん、ちょっと「健康給付金」的なアイデアからそれちゃうんだけど、
元気なのに社交場代わりに病院を使うお年寄りに
別の社交場を提供するってのはどうでしょ?

公民館で老人エアロビ教室+おしゃべりタイムとか。

前に高熱が出て、近所の病院に行ったら
元気な老人のサロンになっていてびっくりしたよ。

座る椅子も空いてなくて、高熱の自分と松葉杖の若者が立ちっぱなし。
元気な老人は常連みたいでヤクルトとかおかしとか交換してる。

二度とその病院には行ってない。
869日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:28:53 ID:AOd/NEf7
図書館で充分じゃん、ってわけにも行かんわな。
総合的な福祉センターとかありゃいいんだけど。
870日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:33:39 ID:nSHIDauy
>>868
そういう意味ではラジオ体操的なものでもいいのかもね。
朝夕の子供の通学時間帯に見回りがてら散歩(ウォーキング)してもらったり。
で、毎日スタンプ捺して、貯まったらそれが商品割引券になるとか。
871日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:35:21 ID:DwkuLzqC
昔は「老人クラブ」とかいうのがあっていろいろやってましたが、最近はあまり聞きません。
公民館を使って色々な教室(書道とか絵画、俳句、詩吟など)
で交流を深める事はありましたが、今はどうなんでしょう?
ゲートボールやマレットゴルフも高齢者向けのスポーツとして、田舎では一時流行りました。
872日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:35:30 ID:AOd/NEf7
まあ結局、地方自治というか、
地域自治の範疇になっちゃうんだけどね。

ネットがありゃいいじゃん、
ってわけにもいかんわなぁ。w
873日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 03:54:31 ID:DwkuLzqC
>>872
Wiiでならいろいろできるかもしれません。
874日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:00:38 ID:xnw4S3/b


【不良と呼ばれた事はあるが】麻生太郎研究第176弾【チンピラは初めて】



875868:2008/11/27(木) 04:03:22 ID:719tVhfd
いや、お年寄りはね、とにかく集まって「おしゃべり」がしたいんだよ。
病院なのに、大声で(耳が悪いからなんだろうけど)しゃべるしゃべる。

だから、運動+おしゃべりできる場所の提供があるといいんだと思う。
876日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:05:51 ID:RqSYEuzC
>>871
それはご町内の治安維持にもなるな。本当は隠居した高齢者もいろいろ
な事が出来るんだよね。病院の待合室で腐らせてちゃもったいないわ。


877日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:08:46 ID:RqSYEuzC
>>873
アメリカでは、お年寄りが集ってニンテンドーに興じるのが
流行ってるらしいね。あれはなんか面白いニュースだったw
878日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:13:38 ID:DwkuLzqC
>>875
大抵の所に集会所や公民館などがありますから、
それを活用するように自治体がきっかけを作ればいいですよ。
保健所から職員が来て、簡単な血圧測定やらその類を定期的にやって、
それ以外の日には、茶のみ話をそこでしてもらう。
或いはサークル活動みたいな事でも良いでしょう。
昔は、こぞって地域への奉仕活動もいろいろしてたりしましたが、
人付き合いが苦手な人もいるとかで、活動が下火になったとも聞きました。
シルバー人材センターなんていうのもありますね。
879日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:21:03 ID:NMFJfys/
「老人のため」と銘打ってしまうと嫌がられますよ。
病院にいるのは、病気を診てもらったり薬をもらう「ついで」。
病院の敷地内か近接した場所で、世間から隔離されてなくて
お客様扱いしてもらえる場所でないと、待合室以上の魅力になるかどうか。
パチンコに金流されるのもあれなんで、ゲーセンなんかいいかも。
それこそWiiやDSみたいな初心者向けから。
880日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:43:00 ID:63zN3wl3
>>842の件について、日テレとテレ朝でのスタンスというか報じ方の違いがありました。

日テレでは>>842に対して「予防医療や健康管理の充実を通じて医療費の抑制を目指したい趣旨の発言だが、問題になるかもしれない」
テレ朝では>>842に対して「先日の知事会の発言とともにまた問題になる発言をしました」

流石はテレ朝と感心してしまいましたが、日テレが思ったよりまともに報じたのにはちょっとびっくりしました。
881日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 04:58:44 ID:UBBugJU+
戸井田先生のブログをみた。
国籍改正案9割の自民党が慎重派を求める動きになったらしい。
党首討論とかぶってるのが残念だけど・・(チラ裏
882日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 05:11:38 ID:CjHsJ8VP
>>761
思うんだが、またマスコミからの圧力に押されて苦言呈しちゃう閣僚でちゃいそうじゃね?
これ読む限り、明らかな言いがかりだってことはわかるんだから、その辺の人らに
きちんと全文読んで判断しろと前もって伝えておかないといけない気がするんだけど
883日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 05:12:56 ID:Phi0L8qi
>>662
安倍さんから見ても「自民党と民主党の違いは『自由』があるかないか」なんですね。
884日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:06:13 ID:b1Ldz3dz
地域によるが、今でも老人会は活動してるぞ。
だいたい、若い世代と比較して、老人の方がよっぽど社会参加の意欲は高いってw
高齢者施設のボランティアでもやってみな。ボランティアだって高齢者ばかりだから。

あと、病院のサロン化を防ぐために、高齢者の医療費は引き上げられてる
次の選挙で自民党の敗北が予想される理由の一つ
885日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:12:47 ID:UBBugJU+
松純さんのHP更新おつかれさまっす。
記者の100000倍丁寧にありがとう!
麻生総理への勲章が、「ペルー太陽勲章金剛石付大十字型章」という、通常は元首に与えられる最高位の勲章だと
初めて知って感動した!!
報道では一切ながしてくれねえもんな・・
松純さんも体に気をつけて頑張ってくれな
886日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:19:12 ID:Do1a8+Ue
朝日の朝刊にタイ関連記事載ってるけどこれタイは総選挙だな。
ただタイの場合国民が望んでるんだけど朝日フィルターによって
「タイは解散選挙。日本も解散すべき」
って妄言をタレ流さないか心配。
887日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:30:17 ID:DwkuLzqC
>>884
なるほど、地域によるんですね。
前にテレビで高齢者のリハビリにアーケードのゲームを改造したりして、
試験的に活用しているのを見ましたが、その辺にもヒントがあるかもしれません。
楽しそうに太鼓叩いていたのが印象的でした。
888日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:35:26 ID:Phi0L8qi
>>885
「ペルー太陽勲章金剛石付大十字型章」でぐぐったら、小渕総理も受勲してるんだね。
889日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:46:16 ID:7eE/zWM8
>>805
ひでぇ・・・
890日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 06:54:50 ID:7eE/zWM8
あぁ、でもいいニュースもw
「弱い犬ほどよく吠える」でお馴染みのピンポン終了

【テレビ】TBSが大ナタ!来春改編で「ピンポン!」「2時っチャオ!」昼ドラ「愛の劇場」が終了
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227735501/
891日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:02:09 ID:UBBugJU+
>>888
あ、でも小渕さんの場合は大使からで大統領から直は麻生さんがはじめてらしい
麻生総理歓迎パレードも10分以上生放送でPeruでは報道された
892日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:07:00 ID:7O5sTTk9
ニュースJAPANは何したんだ?
前は一番まともなニュース番組だと思ってたのに
893日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:15:01 ID:/pbk1uAn
フジサンケイはもともと偏向のひどいところだよ
スポーツファンならみんな知ってる
894日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:19:09 ID:UBBugJU+
>>892
一番まともなニュース番組って何処だろうな
今は、チャンネル桜以外考えもつかん・・・。
895日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:19:10 ID:ArOrN3Ti
>>891
>>30で見て感激した。歓迎の祝砲がすばらしい。
896日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:20:05 ID:DwkuLzqC
>>890
愛の劇場が終わるのが、衝撃的な件w
897日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:33:51 ID:HyQoErhb
>>891
日本のマスコミは報道しないよね。
898日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:33:54 ID:VDV5OboS
>>890
さらにパワーアップしなきゃいいけど
899日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 07:40:24 ID:CjHsJ8VP
>>898
まずそこを最初に懸念しちゃうよね
900日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:09:50 ID:ZgyN0sVN
太郎が「ただただ」って言うと「たらたら」に聴こえるんだよな。
実際のところ、どっちなのかわかんないけどw
901日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:18:20 ID:32iJMdn0
>>726
「兄より優秀な弟はいねえ!」って今以上に壊れる気がする
902日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:19:45 ID:lQKuUGCt
日本には報道機関は存在しない

ただ、捏造広告屋があるのみですな
903日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:21:56 ID:JKClYmwr
>>747
これは「やる夫で学ぶ後期高齢者医療制度」にあった「入院させておく必要がない患者」を指していますね。
904日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:25:11 ID:FkLjqZmG
>>902
やっぱり自分たちで作るしかないよ
だからチャンネル桜は偉いと思う

[AC通信:No.257]Andy Chang (2008/11/25)
[AC論説] No. 257 アイデンティティの混沌
(なぜかリンクが貼れない)

●馬英九政権の国際ニュース封鎖
泰国で大規模な革命運動が起きて空港封鎖や、デモンストレーションが起
きているが、台湾のメディアはこのことを報道しないから人民は国際ニュー
スに触れることが出来ない。メディアがニュースを封鎖しているなら、台湾人
が自分のメディアを作るべきである。
905日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:28:57 ID:HyQoErhb
>>880
早速フジでオヅラが叩いてました。
叩きも、もうこじつけでしかない。
906日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 08:53:42 ID:SAEZYs33
もはや武力を伴わない戦争状態だな
日本人として、絶対に負けるわけには行かないよ
麻生さん頑張って!
907日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 09:10:50 ID:zFYDOx9f
>>842
普通にうなづけるわ。
908日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 09:18:49 ID:75ecB1SW
11/28は白洲次郎氏の命日か・・・

新潮読んできた、まぁ、あの対談は出来レースだなw
脊髄反射禁止って感じ、予想通り。
909日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 09:25:05 ID:d1XtsmiD
【投資】「麻生」(旧“麻生セメント”)、九州のRKB株式「買い占め」? (J-CASTニュース)[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227743308/
910日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 09:43:33 ID:quBcgNrJ
メディアとの戦争だなー。麻生クーデター説とか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1180473
911日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 09:57:27 ID:Kemh05c0
昨日党首討論が開催されるとニュースで放映されていましたが
画面にでてきたのは民主の山岡のみ
小沢の決心云々を語っておりました

今まで小沢が拒否していた事も与党側関係者のコメントもなし
912日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:06:17 ID:gnUcQapB
犬hkしつこいな8回ぐらい連続ぬかしてたな
913日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:20:27 ID:/pgZfrWy
今回の発言はどこが問題なのかさっぱりわかんない。まじで。
不摂生して成人病になって透析なんてしちゃうやつがたくさんいるし
そんなやつに金払うことねーよ。とことあるごとに思っていたんだが…。
914日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:21:07 ID:DplIT6WR
>>785
いやー、「たらたら飲んで」とかね、「医者には社会的常識が」とかね、明らかに叩かれるの分かる言葉でしょ。
そういう言葉をポロポロ使わないでくださいってことだよ。
総裁選の時の豪雨の話も、「○○市だったからよかったけど」なんて言葉つけなくたってちゃんと意味は通じるのにわざわざ言っちゃう。
言っている内容に一理あっても、言葉が悪ければ理解してくれる人は減っちゃうんだよ。
915日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:21:57 ID:X2WwhO98
>>890
愛の劇場がなくなってしまうと「我輩は主婦である」の続編を夢見ていた人間としてはちと寂しいw
916日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:24:08 ID:s+t5LpZM

(-@∀@) 足りない部分は()付きで補足すれば無問題!
917日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:29:12 ID:bHcvpifj
【ドイツ】“バラマキ”日本とは大違い 独の“骨太”経済対策の中身 [11/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227704551/l50



【経済政策】バラマキ1.8兆円、ドイツでも「消費券」検討[08/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227744439/l50


あれれぇ〜?wwww
918日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:32:53 ID:UBBugJU+
>>917
肉マンふいたw
919日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:33:19 ID:7Zbn/hbj
>>914
×言葉が悪ければ理解してくれる人が減る

○言葉が悪ければ切り貼りしてマスコミが好き勝手する
920日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:33:25 ID:0DKCwm7q
昔 マスコミ
「銀行に公的資金を投入するのは日本だけ、害外では銀行をつぶします」


「アメリカ、イギリス、ドイツ、公的資金を銀行に注入」

マスコミは馬鹿ばっかり



日本の公的資金投入、銀行国有化であれだけ、日本を叩いてたイギリスも、

地銀クラスである足利銀行は日本は1000億円で国有化、経営陣入れ替え、再建。株売却で全額回収見通し。
同じサイズのノーザンロックは、12兆円投入して回収見込みなしw

そして・・・・
今や、英国財務省から30人くらいの研修生が、今年の初めから日本の財務省や日銀に来て、
「銀行検査」のやり方、「不良資産の検査、確定方法」、「公的資金投入の量決定方法、やり方」を

「研修」中ww


日本のマスコミが言い続けたこと = 日本は、「金融大国イギリス」に学ぶべきだ  www
921日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:34:33 ID:0DKCwm7q
920のソース

【銀行国有化のノウハウを持つ日本に担当者を派遣して国有化案をまとめていた】

>英ノーザン・ロック一時国有化 民間売却にこだわり決断遅れる
2008.2.18 09:34
【ロンドン=木村正人】英国のダーリング財務相は17日、緊急の記者会見を開き、
米国の低所得者向け住宅融資(サブプライムローン)問題の影響で経営危機に陥っていた英大手住宅金融「ノーザン・ロック」を一時国有化すると発表した。
18日法的手続きに入る。イングランド銀行(英中央銀行)からの融資額は約250億ポンド(約5兆2700億円)に達しており、
昨年9月の取り付け以来、遅すぎた決断に批判が強まるのは必至だ。
同財務相は「国有化は一時的なもので、長期的には民間で経営されるのが望ましい」と強調したが、
これまでに投入された公的資金の回収見通しは不透明だ。1970年代以来という英金融機関の国有化に対し、
英各紙は一斉に「こんな結論を出すのになぜ5カ月もかかるのか」「国際金融センターとしての英国の評価を下げた」と批判しており、ブラウン首相はさらに厳しい政権運営を迫られそうだ。
同政権は「国有化は金融機関のモラル・ハザードにつながる」との立場から、
ノーザンが借り入れた公的資金を政府保証債に転換する方針を示すなど、最後まで民間への売却にこだわった。
その一方で、国有化された場合に備え、再建手腕で定評があるロン・サンドラー元ロイズ保険組合最高経営責任者(CEO)を次期会長として迎える契約を結び、
銀行国有化のノウハウを持つ日本に担当者を派遣して国有化案をまとめていた。
財務省は13日、英実業家リチャード・ブランソン氏率いるヴァージン・グループの企業連合やノーザン社内再建チームに対し
「いずれの提案も納税者を納得させられる条件ではない」と買収条件を引き上げるよう要求。同財務相は「短期間、国有化する選択肢も残さなければならない」との見通しを示していた。
サブプライムローン問題で資金繰りに窮したノーザンは昨年9月13日、イングランド銀行に緊急融資を要請。
翌14日、預金払い戻しを求める客が店頭に殺到、英国では140年以上ぶりの取り付けに発展した。英金融当局は「預金は保証されている」と緊急声明を出したが、預金流出は収まらなかった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080218/fnc0802180934003-n1.htm
922日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:35:21 ID:X2WwhO98
>>898
バラエティーからノンフィクションに力を入れるわけですね

*8.4% 18:55-19:56 TBS 復活の日
*6.7% 19:56-20:54 TBS 悪魔の契約にサイン
*5.5% 21:00-21:54 TBS 水曜ノンフィクション
*7.0% 22:00-22:54 TBS 久米宏のテレビってヤツは!?
923日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:35:29 ID:WJPfzzt7
>>917
www
924日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:38:12 ID:DplIT6WR
>>919
だから麻生もそれをいい加減学んでくれと。
ただでさえネガキャン真っ盛りなんだから。
925日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:38:55 ID:OIAsNNxA
うちのほうはご老人は小学校の警備に立ってるよ
通学路に数人ずつでかたまって、子供から「おじいちゃんおはよーー!」「おはよう」なんてやって。
子供を守っている!というプライドからか全然人が減りません。
お客様扱いもいいけど、プライドを満たすのも大事じゃないのかな?
小学校側には集会所があって、色んなイベント模している模様。
926日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:40:25 ID:WJPfzzt7
>>925
>プライドを満たすのも大事

同感!自信を持ってもらわないといつも死にたい死にたいって言うし。
あとすぐに入院したいって言い出す。
927日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:44:26 ID:UBBugJU+
>>924
>>919が言いたいのはどっちにしろ叩かれるって意味じゃないか
928日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:45:35 ID:zFYDOx9f
>>915
同士よ・・・
929日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:45:57 ID:AvzryGXR
>>890
>>896と同じくショックだwww


そういやさっきラジオで聴いたんだが
インドのムンバイのテロで日本人を含む80人?が犠牲になったそうだね
これ声明とか出てるん?
またイスラムとかだったら、いろいろ面倒になりそうだ

犠牲者の皆様のご冥福を祈ります
930日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:48:54 ID:ArOrN3Ti
もういい加減腹くくれよ
一言多いかどうかはわからんが、このスタイルが麻生太郎だろ
このまま突っ走って貰って次の総選挙に勝つ
それをやるしかないんだよ
931日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:51:28 ID:5pMNb3Bm
わきが甘いとか聞きあきた。それじゃマスコミの被害者叩きを笑えないだろ。自分たちが下らない言葉狩りを始めてどうする。
こちとら「大蔵省」「通産省」「ソ連」てなのを聞いた上で応援してんだ。テレビで感じたストレスはスポンサーとBPOに丸投げしてやれ。
932日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:53:11 ID:uJ3vw3a8
>>929
声明は来てるけど公開してない
現在進行形、ネットでCNNの情報見れる
警察車両乗っ取って、民衆に銃乱射シーンとか

【インド】同時テロ、死者80人…邦人1人死亡、1人負傷 ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227748756/
933日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:54:18 ID:uJ3vw3a8
>>929
9 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/27(木) 10:21:17 ID:Jy291qqc0
904 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 09:53:50 ID:zU1j3Py80
インドのテロ事件の現在詳細
●日本人一人死亡、一人重症
●タージホテルは現在も炎上中
●ムンバイの中央駅でも銃乱射、手榴弾爆発
●タージホテル、中央駅など外国人が多い地域で同時多発テロ
●警察車両をのっとり、銃乱射しながら市内を走行
●ムンバイのテロ対策ユニットのトップが交渉中に射殺される
●ホワイトハウスが迅速に声明発表「強い憤りを覚える。被害者に哀悼の意をささげる」
●現在87人死亡185人怪我
●犯人達は16グループ(覆面無し)
●犯行グループは英・米人を探している
●サミットがらみでヨーロッパ各国議員が来てる⇒人質っぽい

警察車両で銃撃映像などLIVEニュース
http://ibnlive.in.com/videos/video_streaming.php
934日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 10:56:33 ID:jGSTP65S
>>925
それいいね>小学校の警備

少なくとも人目が常にあるって言うのは親としても安心だし
お年寄りに対する敬意も養えるし変質者関係なら十分防犯になるわ。


935日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:14:32 ID:o3PioNEB
マスコミが漫画を叩くのって、漫画だとマスコミ=下衆として堂々と描かれる事が多いからかなとオモタ
936日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:16:31 ID:o3PioNEB
延々と脇が甘い言ってるやつらは、自分なら一切隙を見せないぜとでも思ってんのか
937日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:18:33 ID:DplIT6WR
>>931
そういう開き直りもどうかね。
麻生自身が「悪いところは直すよ」って姿勢を見せているんだし。
大蔵省通産省と最近叩かれている発言とは質が違うでしょ。
これでもかという最新の注意を払いつつ、でもそこそこの麻生さんらしさは失わず(難しいかもしれんけど)頑張ってほしいよ。
首相になっちゃったからには、そうなる前と全く同じというわけにはいかないよ、どうしたって。
938日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:28:23 ID:UBBugJU+
>>937
少しTVから離れた方がよさそう。
俺なんかはTVを見ながら「まーたマスゴミは騒いでるよ」
うざいな、抗議しておくかしか思わない。
安倍さんの時に免疫がついちまってるから。
今の麻生さんは失言ではなくマスゴミの言葉狩りだなって思ってる
939日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:28:46 ID:OfwhgbrQ
というか、その内、慣れるだろ。
国民が「またか」を通り越して、「飽きた」になればいいんだよ。
今は、まだ「またか」の状態だから。
940日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:32:25 ID:HF9Ncooi
言葉遣いさえよければ政策はどうでもいいって考える国民ばかりだ
と思っているんだろう
941日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:34:10 ID:32iJMdn0
>>938
いいぞTVは。今はNFLや海外サカーなどスポーツのシーズンだからな。
どのスポーツ中継を見るか迷う。
942日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:35:09 ID:UBBugJU+
>>937
それから>>914の発言
「医者には社会的常識が」 と発言してないっすよ。
それはお得意のマスゴミの切り貼り記事っす。
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111901000918.html
943日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:40:10 ID:MoSFMC9d
>>935
そこまで考えてないと思うよ。
漫画はマスコミにとって、便利に使えるってだけ。
トレンド()を生んで購買意欲をかき立てる材料にもなれば、オタク叩きの材料にもなる。
基本的には「漫画ごとき」ってスタンスだろうけどね。
自分たちよりも時に強い力で一般人に訴える、漫画という媒体が
マスコミにとって面白いわけがない。
944日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:42:45 ID:X2WwhO98
>>943
「のだめカンタービレ」や「動物のお医者さん」のドラマ化の際のゴタゴタを見ると、

テレビ局>>>>>>>漫画

と思ってそうなことくらい分かります
945日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:44:55 ID:DIV3Ia8X
【実は世間では】【結構受けがいいんだ】
【世間では結構】【受けがいいんだ】

【定額給付金を批判すると】【講義が殺到する】
【批判すると】【講義が殺到する】
【マスコミに】【講義が殺到する】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227517079/724
>724 :日出づる処の名無し :2008/11/27(木) 07:00:50 ID:gDa22kFS
>【定額給付金】「毒」に酔うか倒れるか 麻生首相の勝算?
>ある自民中堅は「地元に戻れば『いつ支給されるのか』と定額給付金の話ばかりだ。来年になれば期待はますます膨らむ
>よ」。民放関係者は「ワイドショーで定額給付金を批判すると『庶民の気持ちが分かるのか』と抗議が殺到する。実は世間
>では結構受けがいいんだ…」と打ち明ける。
>ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081127/plc0811270002000-n3.htm
>
>だったらマスゴミはきちんと報道しろよ(# ゚Д゚) ムッカー

いまのスレタイの I・M・F! が
ちょっと←向いたヒーローっぽいマスクを被った人物に見えなくもない
タスケテちょい右マン
946日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:46:03 ID:nSHIDauy
>>937
「自分が応援するのがツラいから止めて」ってのは自分本位じゃね?
口に気をつけろなんて散々言われてることだろうし、
今更、支援者までがストレス増やして意味があるとは思えん。
それにマスゴミが報じる半分は言い掛かりや創作に近いモノなのだから、
先ずは支持者が冷静に判断して、どっちなのかちゃんと考えた方がいいと思う。

今回のだって、「マスゴミが揶揄しやすい」というだけで間違ったことは言ってないだろ?
947日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 11:49:14 ID:AvzryGXR
>>932
>>933
ちと遅くなったが有り難う

もうスレあったんだね
仕事で移動中だったもんだから見てなかったよ

インドしっかりしてくれよorz
948日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:04:34 ID:NQVTdKJX
インドのテロ。

中共が後ろにいるのかもいれないな…

949日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:07:08 ID:HF9Ncooi
タイのデモは国民の力を思い知れ
って事だな
950日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:07:34 ID:zMWCX0bL
>>890
人を呪わばアナ不達(視聴率的に
951日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:12:09 ID:quBcgNrJ
麻生「自民党は今崖っぷちに立たされている」

鳩山「民主党は常に自民党の一歩先にいる」
952日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:13:51 ID:BbRNDdCC
>>951
わろたw
953日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:17:45 ID:vhZ2rjuj
>>951
> 鳩山「民主党は常に自民党の一歩先にいる」
韓国のウォン防衛ラインが常に斜め上なのと一緒ですね。
早く民主党と政権交代してIMF以外で韓国を救うべき
954日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:20:00 ID:+MtBI3d3
>>948
過激な人間が他国に利用されることほどの不幸は無いな。
当人たちは愛国者のつもりで、実は正反対のことをやってましたっていう。

自分の頭で考えるのって大事だよなあ。
暴力テロで物事が好転した事なんてないんだぜ。
955日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:21:38 ID:PiXYgyuG
【輪】【和】
※メルマガ第8号のタイトルより
956日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:25:22 ID:I/NNVENR
タイのアレはいつものよくある光景だし、
そろそろ国王がお言葉を出して終了よ。
別に民のパワーが云々なんてラベルの高い話ではないっしょ。

957日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:28:30 ID:HF9Ncooi
前回それで失敗したから二度目は威信にきずがつく
違う対応をするだろう
958日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:34:15 ID:pLrmlXe5
>>956
御約束みたいなもんだからねえ

プチ動乱→国王陛下が宥める→ゴメンナサイ

ってのはw
959日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:36:40 ID:quBcgNrJ
【党首討論】麻生太郎研究第176弾【3四歩です】
960日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:42:38 ID:3RtNSTu+
メルマガの太郎ちゃんねるがいい話だったので
【あの子たちは明るい】麻生太郎研究第176弾【にこにこ】
961日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:48:35 ID:75ecB1SW
ロイターまでなんかアンケートしてるぞ、暇だなぁ。
まぁ、正直そう細かい話しで一喜一憂してると精神衛生によろしくないし、悪い事を引き寄せる。
962日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:49:01 ID:GqJfMlY5
【゚听】麻生太郎研究第176弾【^竸】
963日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:53:08 ID:+xrW1FyS
どなたか次スレお願いします。
>>874に1票。

>>36【暴力には】麻生太郎研究第176弾【断固屈しない】

>>739【横文字ポップス】麻生太郎研究第176弾【そんなもん知らねえ】

>>743【そらなかろう】麻生太郎研究第176弾【三四歩】

>>748【そらなかろう】麻生太郎研究第176弾【3四歩】

>>846【波紋疾走】麻生太郎研究第176弾【オーバードライブ】

>>874【不良と呼ばれた事はあるが】麻生太郎研究第176弾【チンピラは初めて】

>>945
【実は世間では】麻生太郎研究第176弾【結構受けがいいんだ】
【世間では結構】麻生太郎研究第176弾【受けがいいんだ】
【定額給付金を批判すると】麻生太郎研究第176弾【講義が殺到する】
【批判すると】麻生太郎研究第176弾【講義が殺到する】
【マスコミに】麻生太郎研究第176弾【講義が殺到する】

>>955【輪】麻生太郎研究第176弾【和】

>>959【党首討論】麻生太郎研究第176弾【3四歩です】

>>960【あの子たちは明るい】麻生太郎研究第176弾【にこにこ】
964日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:53:08 ID:NP1lwlKH
くっだらねぇアンケすぎて呆れたw
965日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:53:44 ID:NP1lwlKH
>>874 1票
966日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 12:55:48 ID:75ecB1SW
874に一票。

まぁ、ロイターも独自以外は時事と共同だからw
967日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:01:16 ID:NP1lwlKH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5370764

格好よすぎwww
968日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:07:56 ID:g/oS1UJE
>>942
後ろに「価値判断が」と続くのね。
意味合いとして、「社会一般の考え方(これを常識という)が通じない。
価値判断(基準)が違う。」と言っている感じに聞こえるな。
これならよくわかる。


969日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:17:23 ID:VDV5OboS
ageてるけど>>962に一票なごんだ
970日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:21:05 ID:FLZ2lDx7
今回の発言叩きは、議事録出てから
それを記者が読んで切り取って記事にしたということか。
また生の発言が出てこないパターンだね
印象操作し放題!
971日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:29:23 ID:DIV3Ia8X
>962 なぜだろう、可愛いのにタカラギコ騒動を思い出してしまう
972日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:33:49 ID:FLZ2lDx7
インド・ムンバイ市における連続テロ事件に関する内閣総理大臣コメント
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/11/27comment.html
973日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:35:53 ID:cMmByJd9
床屋からそのまま甜菜。
ニコ動で昨日のニュースJAPAN麻生叩きを観てきたけど、フジテレビは最近本気でひどいな

・報道2001
2006総裁選時、スタジオに呼んだハニ垣に「消費税アップネクタイ(柄が全て上向き矢印)」を贈呈
・ニュースJAPAN
秋田連続児童殺害事件で逮捕された畠山鈴香に関し
「母親は育児ノイローゼで子供に暴力を振るってしまう事もある。男性はそこを理解してあげてほしい」とコメント
・スタ☆メン
最近漫画にハマる女性が増えていて、彼女らは「オタージョ」と呼ばれている
(捏造。『腐女子』という呼称が糞フェミなフジサンケイとしては許しがたい事態だったから勝手に言葉を作り広めた)等

歴史認識以外の分野でフジ系列の捏造・偏向報道は極めて多い。
「あるある」ではその中の一つがたまたま露見してしまっただけ、という事だ。
974日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:39:22 ID:PiXYgyuG
"オタージョ" の検索結果 約 2,650 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
"腐女子" の検索結果 約 4,930,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)

ひどいなw
975日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:42:56 ID:fKltA9EV
そもそも腐女子は婦女子をもじった言葉遊びだしな。
976日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:44:57 ID:75ecB1SW
貴腐人もあるぞ。
977日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:46:26 ID:clNLKiEC
鬼腐人ではなかったか?
978日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:46:51 ID:cvvFK1zf
議員の時からチンピラで〜、総理で不良と呼ばれたよ〜

>>951
コーヒー吹いたw

スレタイは>>874に一票で。
979日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:48:45 ID:dPYnH1Oi
麻生と中川を見てると大昔の日活映画を思い出す。
ロマンポルノじゃないぞ。
980日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:51:33 ID:75ecB1SW
>>979
次は何処に出入りっすかねw
981日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:52:20 ID:pLrmlXe5
【ちんぴら】麻生太郎研究第176弾【麻酒隊】
982日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:52:59 ID:EVcXn4tO
平成 20年第25回経済財政諮問会議議事要旨 (一部抜粋)
麻生馬鹿ウンコ総理大臣発言 自民党・公明党政権
☆まるで病気に懸かってる患者に非がある発言は、キチガイとしか思えない!
「私の方が税金は払っている。たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ。」

この馬鹿総理は、もう一度幼稚園に通わせるために辞職させることは出来ないのか???

麻生バカ総理「御祈り」を「ごいのり」と読んでいた。しかも、前もって小、中学生レベルの漢字に仮名をふってもらったメモを見たにも関わらずwww(byフジテレビ)

まさか「御祈り」を間違えるとは思わなかったんだろうなwwwwwwwwwwwww

早く選挙しようよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本国民として恥かしいよ!!!
麻生太郎総理大臣=自民、創価政権     麻生首相の漢字検定! 読売新聞編集手帳より一部抜粋

踏襲 → ふしゅう  ブッブーーーーーーーーーー  とうしゅうが正解です
頻繁 → はんざつ  ブッブーーーーーーーーーー  ひんぱんが正解です
未曾有 → みぞうゆう ブッブッブッブ=========  みぞうが大正解です
詳細 → ようさい  ブッブッブッブ===バ===カ=== しょうさいですよ〜お馬鹿さん
http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI

日本の総理大臣は、自民党総裁は、大学にちゃんと合格したのだろうか?????まさか・・・違うよね♪
マンガばっかり読んでると、馬鹿になるのだろうか???老化が進むのだろうか???
アキバに迎合するあの軽さが、そのまま表れてるのだろうか???

他にも、小中学生レベルの恥さらし日本の総理大臣の勘違い??? www

前場を「まえば」 有無を「ゆうむ」 措置を「しょち」 物見遊山を「ものみゆうざん」思惑を「しわく」 低迷を「ていまい」       
実体経済を「じつぶつけいざい」 ← 経済通だと世界に触れ回り、日本をお手本に!と仰ったらしいですねwww
順風満帆を「じゅんぽうまんぽ 」  詰めてを「つめめて」  http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
この自公政権の馬鹿オヤジ総理は、いつまで恥を晒すんだwwwwwwwwwwwwww
983日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:55:13 ID:dPYnH1Oi
麻生をアホ呼ばわりする奴はTVで自分の英会話力と能筆さを見せてからにしてほしいもんだ
984日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:57:33 ID:DIV3Ia8X
ちょいと前の中国TVのインタビューでマーシャンタイラン(麻生太郎の向こう読み)の響きも良かったから
【マーシャン】【タイラン】

そういや向こうじゃマージャンを今は麻将と表記するらしいね
井出洋介の競技マージャン団体もその表記使ってたが

もしかして麻将大老って発音は麻生太郎に近かったり?
ムダヅモが現実に・・・さすがにないか
985日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:58:48 ID:ArOrN3Ti
次スレ立つまで書き込み自重よろ
ウリは最近蹴られたので無理だとオモ
どなたかお願いします
986日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 13:59:02 ID:H+wgnxh3
別に完璧なアクセントでの演説でも構わんよ
てにをはまできちんとチェックするけど
987日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:00:48 ID:32iJMdn0
中川(酒)とのコンビ打ちですね、わかります。
先月だかに酒が幻日(パフェーリア)を使いましたし・・・
988日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:04:49 ID:DwkuLzqC
>>979
嵐を呼ぶ男ですねw
わかります。
989日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:06:36 ID:nxGfuRQ0
「講義を受ける」ってのはにちゃんねるのお約束なんだろうか?
そうでなければ、抗議したいところだ。
990日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:12:01 ID:DU15xMGC
立てました

【不良と呼ばれた事はあるが】麻生太郎研究第176弾【チンピラは初めて】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227762655/

今からテンプレ貼るんで少々お待ちを
991日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:15:31 ID:DU15xMGC
テンプレも完了、久々なので色々間違ってるかも・・・
もしミスあったらごめんなさい。
992日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:16:19 ID:VkfBZmN6
スレ立て乙です!
993日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:29:56 ID:DEi37N3D
>>958
国王陛下がいい加減自分抜きでどうにかしろと苦言を呈するのもお約束だな>タイ
994日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:40:29 ID:xjNjeLaW
梅ついでに

 経済財政諮問会議の議事録が公開され、首相の(「何もしない人の医療費をなぜ私が
払うのか」という)発言に対し与野党から批判がでているが。

 「どの話? それは、その前の部分と前後の部分を切って、話つくっておられるんで
すな。その話が今、病の床におられる方の気分を害したのなら、その点はおわびします。
趣旨はいわゆる予防というのをぜんぜん考えていない、今の制度はいかがなものかと。
健康管理をする人としない人、予防に注意する人としない人、きちんとしている人し
ていない人、すごい差があるわけで、君もふしだらな生活していると、将来考えた方が
いいよ」

「予防の方をきちんとすべきというのが主旨です。そこのところだけ切りとられて、そ
こだけ読まれて、いかがなものか。そこだけ読まれて気分を害したのなら、あやまりま
すが。いきなり追突されて脊髄(せきずい)を損傷とか、先天的なものとか、人によっ
ていろいろ状況が違いますが、同じような状況でも、同窓会であうと、えらい差がでる
のは、予防や健康管理している人で、ずいぶん差がある。予防にもっと力をいれること
によって、医療費全体を抑制できる。その一部だけ、オタクの新聞にでたんだろうね」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081127/stt0811271400001-n3.htm

新聞記者って自分個人に向けられた話を国民向けって捏造するのがデフォなのか?
995日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:44:34 ID:d1XtsmiD
そうですが何か?
996日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:47:03 ID:s+t5LpZM

(-@∀@) 報告書見て改竄しましたが何か?
997日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:48:23 ID:cMmByJd9
安倍さんがぶら下がり記者会見をネット配信しようとしたら、
「記者会見は政権浮揚の場ではない!」と怒声を浴びせて叩き潰したな
普段は国民の知る権利を声高に叫んでいながら、捏造がバレそうになるとこの通り。
998日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:49:17 ID:DU15xMGC
太楼麺食べたいなぁ・・・w
999日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:51:40 ID:75ecB1SW
999なら麻生長期政権!
1000日出づる処の名無し:2008/11/27(木) 14:51:57 ID:ZsaTr8FD
【政治】麻生首相「努力して健康を保った人には何かを」 病気は不摂生のためとも取られる発言で波紋を広げそうだと共同通信★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227762686/

【政治】麻生首相「病で床におられる方の気分を害したなら、その点はおわびする」「予防で医療費全体を抑制できるという観点必要」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227761834/
【政治】医療費不適切発言 麻生首相 「おわびする」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227763477/

【政治】福島社民党首「何考えているかわからない」「他人への思いやりない」「改めて総理の資質問われる」 麻生首相を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227762596/
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""