【それ煮付けても】小沢民主党研究第239弾【休みたガール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し

■前スレ
【電撃選対】小沢民主党研究第237弾【チェンジマン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226054456/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲476▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226043962/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【未来つくるのは】麻生太郎研究第169弾【常に若者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226503693/


2日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:32:49 ID:czmvONss

小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
小沢民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
横峯良郎 HP ttp://www.yokomine-yoshiro.com/
3日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:33:37 ID:czmvONss

関連ブログ

細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga
4日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:34:26 ID:czmvONss

【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・自民党批判で「自民党綱領には自主憲法制定があり、護憲リベラルを言う政治家の見識を疑う」@1994年6月5日付産経新聞記事より新生党代表幹事の大阪市での講演で
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて

5日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:43:54 ID:y5wL3PHJ
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
6日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:44:30 ID:y5wL3PHJ
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
→「日本は主要国で、『下から4番目』の格差大国になった」@2008年9月21日無投票3選で代表に就任した所信表明で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
7日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:45:18 ID:y5wL3PHJ
【小沢代表迷言録 その四】

・大連立交渉について長期的にも呼びかけられたら応じるかと聞かれ「応じなきゃいけないでしょ。どうするの。断るの、ダメっていうの。 そういうわけには いかないでしょ。総理が話したいと
いうのだ。一国の総理だもの。日本の」@2007年10月30日記者会見で
・辞任騒動に関する報道について「報道機関が政府・与党の宣伝機関と化した時の恐ろしさは、亡国の戦争へと突き進んだ昭和前半の歴史を見れば明らかです。また、自己の権力維持等
のために、報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を流し続けている人たちは、良心に恥じるところがないか、自分自身によくよく問うてみるべきです。各種報道機関が一日
も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。 」@2007年11月4日記者会見で
・「ご承知の通り、いまだなお、不器用で口べたな東北気質だ。振り返るとそれが今回の混乱の一因では。当初から党員、国民に私の思いを打ち明け、丁寧に説明すべきでなかったかと思う」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「先のようなことになり、不徳のいたすことから党に迷惑をかけた。そういう思いが強くて、気力を張りつめていたものが途切れたというか、ぷっつんした。 そのため、これ以上、表に立って
いれば党に迷惑をかけ、国民に迷惑をかける。けじめをつけなきゃと心がいっぱいになった」 @2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「私は、一国の総理から話をしたいと言われて、話さないというのは筋道が違うと思っていた。それで会談に応じた。誤解のもとになってはいけないので、明確に中身を役員会で検討して
もらってから応じるか、応じないかを決めなくてはならない。基本的には今後、党首会談をやるようにはならないと思っている」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・本会議欠席批判について「首相や国務大臣も全部出ていないでしょ。彼らが許されて、私が地方出張したりして出ないと批判される。ちょっとおかしい。国務大臣よりも政権をとろうという
野党の党首の方がはるかにしんどい。選挙に勝つのは民主主義では最優先課題だ」@2007年11月9日辞任撤回について他の野党への釈明行脚後の記者会見で
・会期延長について「自民党のお家事情で(参院選後の)2カ月を空費し、時間が足りなくなった」「政府・自民党は頭を冷やして出直したらいい」@2007年11月18日報道2001にて
・新テロ対策特別措置法の採決をなぜ棄権したのかと質問され「本会議には出たよ」@2008年1月11日大阪で
・(同上)「そんな質問を(記者から)されるのは分からない。なぜ、首相や大臣も本会議に欠席することもあるのに、そちらは言わないのか。あの人たちよりボクの方が忙しいし、役割も大きい」@2008年1月16日横浜市内で開かれた党大会後の記者会見で
・(同上)「私どもにとって、これは国民のためにも、民主党にとっても大事な法案だとは思っていない」@2008年1月16日記者会見にて
・自身のダボス会議出席について二転三転したことについて「二転三転したのはマスコミの方で、私は二転も三転もしておりません。どこで何を聞いたかわかりませんが、私は最初から、『行くかどうかはわからない』と」@2008年1月22日記者会見にて
・「私のレベルの高い格調高い話が当面の政局うんぬんの報道になる。若い人たちの前で政局がどうのこうのとか、くだらん話をしたことは一度もない」@2008年2月3日「小沢一郎政治塾」の講演で
・日銀総裁人事の条件について「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」(候補はいるのかと聞かれ)「いるわけないっぺよ」@2008年3月3日与党案の武藤氏と親しい若手議員に総裁像を聞かれて
8日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:48:21 ID:czmvONss

【小沢代表迷言録 その五】

・民主党の不同意により空席の日銀総裁のG7出席について「できるだけ総裁が行くことが望ましい」@2008年3月25日記者会見で
・上記の理由について「国際社会で日本社会の特殊性がばかにされてはいけない」@2008年3月25日記者会見で
・「日銀総裁も政策委員と対等の1票の合議制。(総裁不在は)現実問題としては何も困らない」@2008年3月25日記者会見で
・チベット問題について「私は以前から中国の持つ問題点を指摘してきた」@2008年3月25日記者会見で
・武藤元財務次官の日銀総裁起用への反対決定時の党執行部会議で「財務省出身だからNOということではないな。そのことだけは、きっちり確認しておこうじゃないか」@雑誌「中央公論」2008年5月号で
→「財務省のポストを何が何でも日銀に1つ確保しておきたいという形は、天下りの意味からもよろしくない」@2008年4月6日フジテレビ系列「報道2001」で
・衆院山口2区補欠選挙に関し「一選挙区の勝敗と国政全般の問題はイコールではない。国政全般に対する考え方が拘束されることはない」@2008年4月15日記者会見で
→「(山口2区の選挙結果を)300分の1に過ぎないというのなら、解散・総選挙を行うのが筋」「国民生活を無視する自公政権に対する主権者からの不信任、問責の意思表示を福田総理が受けたということ」@2008年4月28日党本部の記者会見で
・チベット問題について質問をされ「総理が首脳会談ですでに尋ねられたこと。それに対して胡錦濤国家主席もしっかりとした考え方を述べられている。あえて私から述べる必要はないのでは」@2008年5月7日胡錦濤国家主席との2者会談終了後、記者団の質問に
・「フフーン、フンフン♪」@2008年6月11日夕問責可決後の会見を終え、党本部から八丈島漁師料理の店へ向う車に乗り込みながら
・福田首相の消費税率引き上げをめぐる発言について「右往左往している。論評に値しない。いいかげんな話なら最初からすべきでない」@2008年6月24日長野市内での記者会見で
・「百術は一誠に如かず(=どんな権謀術数をめぐらせても、誠実さには適わない)というのが僕の生きざま。今やその哲学が永田町からなくなってしまった」@2008年8月刊『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
・毒餃子事件について「日中は日米と同様に大事な関係だが、言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」@2008年8月6日大阪市での記者会見で
・臨時国会開始と民主党代表選の時期が重なることについて「相手のそういうことを斟酌して召集時期を決めるというのが、普通の当たり前の常識を持った人のやりかたでしょうね」@2008年8月19日記者会見で
・マニュフェストの財源について「(財源論者は)洗脳されちゃって、マインドコントロールされてんだ。大蔵省に。オレはその役人のやり方を変えるっていっている。「財源論」という議論はナンセンスだ。」@2008年9月1日代表選出馬の記者会見で
・自民党総裁選について「本当に国民生活を守るために首相にならんとしているのか疑わしい。総裁選ごっこみたいな様相を呈している。もう少しまじめにやるべきではないか」@2008年9月9日NHKニュース9にて

9日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:49:12 ID:czmvONss

【小沢代表迷言録 その六】
・国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
・「(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない」@2008年10月19日公開のインターネット生番組「世界の1/2は女の子」で上原さくらさんとの対談で
・インド首相との会談を前日と翌日に地方遊説しながら体調不良を理由に中止したことについて「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来なくてはいけない。選挙日程を最優先課題にするのが野党党首としての役目だ」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「(インド首相との会談には)党の代表として幹事長がちゃんと出席しているから、何もおかしなことはない」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について「任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」@2008年11月3日都内での記者会見で
→同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」@同上

10日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:50:03 ID:czmvONss

<概略>
〜中国は遠大な計画の下、常に日本を操作しようとしている〜
   ・日本の若いエリートを中国へ招き、おいしい思いをさせた上でそれを盗聴またはビデオなどで撮影して、
     後で脅しているのではないかと思えるぐらい、日本のリーダーには中国びいきが多い。
   ・外務省の「チャイナスクール」が問題視されているが、メディアにも同様のものがある。
   ・日本の中にも同じような自虐的歴史観を持つ人が多いが、実際には日本は中国に悪いことはしていない。

〜自国を守ることができる戦力を日本は保有している〜
   ・自衛隊は誰が見ても軍隊なのに、これをあいまいな解釈論だけで、まやかしで維持していることが諸悪の根源。
   ・憲法を改正して、自衛隊を自衛軍にする。そして自衛権も個別も集団も当然やるべきなのだからそこに明記する。

〜「親日的な発言」を抑圧する日本に、言論の自由はない〜
   ・まず政府は、勝者が敗者を裁いた不当な東京裁判を否定しなければならない。

〜日本も、もっと柔軟に「核のカード」を利用すべき〜
   ・「アメリカが反撃しないなら、日本は核武装します」 というカードを持っておくことが重要だ。
   ・最初から「日本は核装備を絶対しない」と宣言するのは馬鹿げたことだ。

ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735315.html

11日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 17:58:16 ID:pqP1hCAD
田母神俊雄元航空幕僚長を糾弾した鳩山由紀夫氏が以前同席した会合で同意していた内容

<概略>
〜中国は遠大な計画の下、常に日本を操作しようとしている〜
   ・日本の若いエリートを中国へ招き、おいしい思いをさせた上でそれを盗聴またはビデオなどで撮影して、
     後で脅しているのではないかと思えるぐらい、日本のリーダーには中国びいきが多い。
   ・外務省の「チャイナスクール」が問題視されているが、メディアにも同様のものがある。
   ・日本の中にも同じような自虐的歴史観を持つ人が多いが、実際には日本は中国に悪いことはしていない。

〜自国を守ることができる戦力を日本は保有している〜
   ・自衛隊は誰が見ても軍隊なのに、これをあいまいな解釈論だけで、まやかしで維持していることが諸悪の根源。
   ・憲法を改正して、自衛隊を自衛軍にする。そして自衛権も個別も集団も当然やるべきなのだからそこに明記する。

〜「親日的な発言」を抑圧する日本に、言論の自由はない〜
   ・まず政府は、勝者が敗者を裁いた不当な東京裁判を否定しなければならない。

〜日本も、もっと柔軟に「核のカード」を利用すべき〜
   ・「アメリカが反撃しないなら、日本は核武装します」 というカードを持っておくことが重要だ。
   ・最初から「日本は核装備を絶対しない」と宣言するのは馬鹿げたことだ。
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735315.html
12日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:09:54 ID:pqP1hCAD
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1191349.html
我が党候補芸人枠にえなりに続いて有望そうながまた一人…
13日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:16:56 ID:cmk0UIKz
オバマがブッシュ政権検証チームとかいうのを沢山作ってるが、
彼はブッシュを逮捕するつもりなの?
14日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:23:51 ID:53otHpHf
ブッシュ逮捕とか載せたニューヨークタイムズの偽新聞(左派謹製)のニュース見て
これって著作権とかどうなの?って思いましたが
あの新聞だしなぁとか思った夕刻でした
15日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:27:24 ID:pl6gMXlU
>>13-14
左翼の考える事ですから、これくらいの痛い真似は想定内かもな。
16日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:29:07 ID:DPFfOnTK
>>1
このスレタイで「それにつけてもおやつはカール」が浮かんだ人挙手。
17わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/13(木) 20:29:25 ID:40BR7+8B
まず不倫でミサイルの人を逮捕しないとなw
18日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:33:07 ID:ANgUBWJC
>>13
陳水扁前総統の仲間が世界中から現れるわけか…

洋の東西問わず、あの手の人間は政敵の弾圧大好きだからなあ。

19日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:35:59 ID:PSOtZU6+
>>12
芸能人って凄いな・・・
20日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:36:01 ID:ANgUBWJC
>>14
前スレで、我が党が政権を取ったら凾フ身が危ういって書いたけど、洒落にならなくなったな。

21日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:38:48 ID:+ICRp3Uq
<,,‘∀‘> < ウリはまだ安泰ニダ
22日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:43:21 ID:53otHpHf
>>12
アニメにいる金持ち高慢の典型的なキャラみたいな内容でわらた
23高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 20:48:32 ID:BYQ+PYy6
■社民党「1月解散」想定 疲労感漂うも「がんばらないと…」

 社民党は13日、党本部で全国11ブロックの事務局長・選対委員合同会議を開き、
政府・与党は臨時国会を延長せず30日に閉会し、来年1月初旬召集と想定される
通常国会の冒頭で、衆院解散に踏み切る可能性が高いとの認識で一致した。
 党執行部は今後、中小企業の経営状況がさらに厳しくなるとみて、雇用・医療の
問題を重点的に訴えるよう各ブロックに指示した。
 重野安正幹事長は「1月解散、2月総選挙(の投開票)も想定して準備する。
11月30日投開票を前提に走ってきたので疲れも出ているだろうが、がんばらないと
いけない」と述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000589-san-pol
24日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 20:57:06 ID:vO+mqbpG
>>23
実にわが党の友党としての立場を弁えておいでだ。
25日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:03:54 ID:wLgB3EEr
>>23
なんか相手を憎悪しつつこちらの希望通りの行動をしてくれると信じてる点は
どこかの旧皇軍を想起させるな。
マスコミと我が党の不思議文民統制論といいなかなか進歩はしないものですな。
26高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 21:08:51 ID:BYQ+PYy6
【捕鯨問題】日本政府、朝日新聞の「今季の捕鯨割当て20%削減」報道を否定。
「全くの誤報。計画は前年通り」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226576767/

>オーストラリアのピーター・ギャレット環境相は、調査捕鯨に対する国際的な
>批判が功を奏して日本の捕鯨割当ての削減に繋がったのだと、朝日新聞の
>記事を引用して議会で語った。
27日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:08:56 ID:DKIthlrK
ライバル党首がまた我が党の耳にいたいことを。

麻生首相「いろいろ統率がとれないと書きたいらしいけど、何の意見も出ない方が問題だと思ってる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081113/plc0811132036014-n2.htm

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226577125/
28日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:12:34 ID:+ICRp3Uq
>>26
朝日もまた罪なことをw
29凾ニ主席のガチンコ勝負を望む会 会員bW01:2008/11/13(木) 21:13:54 ID:tHpgGk7y
ライバル党がその期待に応えたことってあったか?
凾ネんか煽ってからガン無視してるが。

まあ党首討論での主席の剛腕に期待しよう___
30日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:20:30 ID:BU001K/7
>>27
こういうのを強弁って言うんです___
31日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:29:11 ID:z01sBMWl
>>27
我が党は一枚板だと言っているのに___
32日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:29:47 ID:cmk0UIKz
代表選に出たいというのに出させない!

これがシビリアンコントロールだ!_______
33日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:37:00 ID:WdGwNr7P
>>31
なにか違うような気がするが納得してしまう
34日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:42:41 ID:0nw7YdTc
先生、主席って何ですか?

主席とは何か、と考える瞬間にだけ人間の思考に現れる幻想だ。普段はそんなものは存在しない___
35日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 21:54:21 ID:lCK+AQke
>>27
いかに安倍、福田が我が党に優しかったのかの証明ですなw
36日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:05:00 ID:6HAsmBcd
>>26
携帯ニュースに配信されてたから信じたのにひどいなアカピ
37日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:05:46 ID:/uCWLktH
>>27
サミットについて触れてるが、

>−−その中で、あえて日本が主張していきたいことが個別にあるか

>「個別にあります。個別にありますけど、それは現場で説明します。
>ここで言っても、とても、あんたらが理解できそうな顔、見えないから、ここ、やめておきましょう」

酷いですね、最近全然見なくなった主席ならすぐにお答えできたでしょう_
38日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:06:27 ID:WADs9GIa
>>29
いつぞや主席が指示していた事に
自民党が呑めない条件てのがあった
つまり我が党の言いなりにならないことこそが
我が党の希望する姿なのです
そうでなくてはまた我が党の出した案に我が党自身で反対しなくてはいけなくなります
あ、宗主国様に有利だったりするのは別ですが____
39日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:10:55 ID:nQ+tqhGV
本当に党首討論やるん?
やるやる詐欺で菅か鳩山でお茶濁すのかな。

それとも、王朗みたいになってしまうん(・ω・ )モニュ?
40高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 22:15:36 ID:BYQ+PYy6
 「民主党には代表はいるけど党首はいない」とか「大統領の下に首相がいるように
代表と党首は別の役職」とか言って、別の人間を党首に据えて出してきたりしてw
41日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:16:39 ID:+ICRp3Uq
>>39
多分主席ならこうするでしょう。
32 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 21:22:25 ID:pNkmM1zC0
                     _小沢__  
           r⌒ヽ、   .  /   ) (\
          / \  \. /  ‐=・=‐ ‐・=-  
         _/ / ヽ   /     (__人__) \  これは逃げるのではないお
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |  身を隠せる場所に移動するだけだお
             /  .\     i⌒\   / 
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \ 
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./   
         .ヽ、_./ ./  /    
             ./ /      
           .ノ.^/   ダッ
           |_/ 
42日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:17:39 ID:nQ+tqhGV
>>40
うーん、やりそうで怖いなぁ。

で、その場合、マスゴミのみなさんはどのようなフォローを入れてくださるんですかね?
アカはマジレスしてきそうですが。
43日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:20:46 ID:xcFSsCOv
>>37
剽l、我が党のシンパたちにもっとやさしくしてください
44日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:21:15 ID:Hn2xCc/2
>>16
ノシ
45日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:39:45 ID:T2t+1EV3
>>39
孔明役の主席の正論でライバル党党首を辱殺する訳ですね_____
今まで党首討論断ってきたのは三顧の礼をさせる為です__
46高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 22:43:24 ID:BYQ+PYy6
 「2兆円あればこんなことができる。たとえば、国民全員の年間保険料を
一万円ずつ下げられる。」とか言ってるんだけど、それって「景気浮揚対策」に
なってるの?
 それに「政府の対策は恒久的なものではなく一時的なものなので効果が
フンダララ」とか批判してなかったっけ。
 他にもいろいろひどい物でした。
47日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:51:48 ID:+ICRp3Uq
>>46
>>27に沸いた酷使様も似たようなこと言ってました。
もっとも、浮かす対象は保険じゃなくて次期主力戦闘機の開発費用でしたけど。
48高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 22:54:55 ID:BYQ+PYy6
■ラサール石井さんが両さんの声優だと知らないとは総理は国民の目線に
 立っていないと酷評 鳩山幹事長
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14516
49日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:55:27 ID:9+LC/7IG
>>46
某ミヤネ屋という番組では
「後期高齢者医療制度の予算として使えば1年間は払う必要が無くなる」
「2兆円=現在の消費税収入(10兆円)の二ヵ月半に相当する→その期間消費税を廃止するべき」
など、とても楽しい意見が乱舞していました。
50日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 22:55:36 ID:cmk0UIKz
バーボンとしか思えない
51日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:07:40 ID:Nflohkv2
>>12
そいつ、両さんの声まるで似合ってないニダ
テレビのこち亀つまらんニダ……
52日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:10:08 ID:hIUV5z1t
我が党はここまで有名になりました。嬉しいですね___


ラサール石井(53)、麻生総理に無視されブチ切れ!「俺、両さんの声やってるんすけど。電通調べ認知度98%。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226565401/

179 名前:Ψ 投稿日:2008/11/13(木) 23:00:00 ID:T8u+EfDe0
このラサールって人はなんの人なの?民主党?
53日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:13:03 ID:/LzjIBGF
だから、配られた金をどう使おうと構わんから好きに使えと言うとるんじゃないか。
今回の給付金は地デジ対応テレビ買おうが、ひと月の食費になろうが、銀行に預けようが、
家賃で払おうが、どんな形で使っても目的としては達成されるんだからさー
収入以外で対象を限定しないで国民全員に均等に配られるものなのに、
老人の医療費やものを買う金額で差が出る消費税の方がお得って感覚は唯の難癖でしかねーだろうと。

やっぱ、勝ち組なマスコミ様には庶民全体の感覚何ざ分からんのかねぇ…
54高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 23:15:07 ID:BYQ+PYy6
>>47 >>49 >>53
 別に一万二千円以内で使う必要はなくて、一万二千円割引だと思えば
結構大きな買い物する気になると思うけどなぁ。
55日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:17:50 ID:qiEz0i6C
教えてください
小沢主席が毎年墓参りで
韓国のチェジュ島に帰っているとの書き込み
をよくみるのですが
ソースはあるのでしょうか?
よろしくお願いします
56日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:19:16 ID:+ICRp3Uq
>>51
こち亀のアニメって今地上波でやってるの?
スカパーならアニマでうんざりするほどやってるんだが。
57日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:22:29 ID:FFgz+DgQ
なんだ?
TBS、朝日共に韓国受験の特集やってら
韓国が身近に感じる様主席のありがたい指示があったのかな?
58日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:24:27 ID:dc5I41u5
民主、戦略練り直しへ=補正先送りで「見せ場」失う
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111301024

民主党は、政府・与党が今国会を延長せず、2008年度第2次補正予算案の提出も先送りする方向で
調整に入ったのを受け、戦略の練り直しを強いられている。補正審議を、麻生太郎首相を衆院解散に
追い込む「見せ場」と位置付け、政府・与党との全面対決に臨もうとしていたからだ。早期解散に備えて
取ってきた臨戦態勢を維持するかどうかの判断も迫られそうだ。
 
「政策もやらない選挙もやらないなら、首相の座、権力に執着している以外に考えられない」。
民主党の菅直人代表代行は13日の記者会見で、首相を厳しく批判した。
同党は、政府が2次補正に盛り込む定額給付金を「選挙対策のばらまき」と酷評。
今国会に補正予算案や関連法案が提出されれば、徹底抗戦する構えだった。
しかし、当てが外れそうな情勢に党内では、「労働意欲がそがれる」(幹部)とぼやく声も漏れている。
 審議中の与野党対決法案のうち、新テロ対策特別措置法改正案は18日の参院委員会採決で
既に与党と合意済み。金融機能強化法改正案は参院で再修正する方針だが、
「政策より政局優先」との批判を避けるため、与党に会期延長を強いるような審議引き延ばしはしない考えだ。
党内には「解散するまで追及する」(輿石東参院議員会長)との強硬論も根強い。
しかし、実際に国会が閉幕すれば、追及の場はなくなる。
政府・与党との持久戦となれば、小沢一郎代表の号令で進めてきた本番並みの選挙態勢を
どうするかも問題になってくる。小沢氏は周辺に「緩めた途端に解散されたらどうするんだ」と
あくまで態勢維持の構えだが、資金力が弱い若手らからは軍資金の要望が引きも切らない。
 「『選挙があるといっていたのに、ないじゃないか』と不満が出やすいから気を付けないと」。
30日の会期末をにらみ、執行部の1人は早くも党内の足並みの乱れを警戒している。(了)
(2008/11/13-21:21)
59日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:24:33 ID:0FbBDJeQ
>>54
普段\15000の商品が今回に限り\3000で買えると思え
ばでかいですよね。てか、お釣りはないんだから、そ
うやって使ったほうがお得かなと。  




……ハッ! あ、いや、こんなもの何の効果もないです
ますニダ 我が党マンセー!
60日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:27:58 ID:czmvONss
>>23
ええぇぇー、9条はあぁー?
61日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:38:35 ID:hIUV5z1t
>>60
窮状を察してください
62日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:44:09 ID:dc5I41u5
>>12
それについてのガイドラインが出来ていたよ…

俺、電通調べ認知度98%なんですけどのガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1226563787/
63高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 23:44:35 ID:BYQ+PYy6
>>60
 苦情をいっておいで。
64高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/13(木) 23:47:22 ID:BYQ+PYy6
>>62
 
33 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 22:00:58 ID:ChezADys0
さあ次は俺と対戦だと用意していたら。なんとセルは俺をガン無視

えー 対戦どころか、一回も目を合わす事もない。

いやいやちょっと待ってよ。セルゲームなんじゃないの?世間にアピールなんじゃないの?
俺、世界チャンピオンなんすけど

ははあ。この人、俺の事知らないな。トリックを使っててもテレビはみてないのね。
てか、ミスターサタンを知らないな。待ってくださいよ。俺、電通調べ認知度98%なんですけど(中略)
65日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:49:15 ID:cUAMaEsm
いつもながらほんとにステキなスレタイだw
66日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:52:55 ID:zV7dzk2T
>>64
さあ次は俺と党首討論だと用意していたら。なんと党首は俺をガン無視

まったく違和感がないな
67日出づる処の名無し:2008/11/13(木) 23:58:52 ID:JguP/Niw
【yahooの政党支持率では】小沢民主党研究第240弾【自民を圧倒してるんですけど?】
68凾ニ主席のガチンコ勝負を望む会 会員bW01:2008/11/14(金) 00:00:29 ID:tHpgGk7y
>>66
そして言い訳する兄ぽっぽ
民主党グッズは鳩山兄のイラスト入りマットが人気になりそうですね___
69日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:01:29 ID:9I2Rc95H
「私は党首討論をいつでも無条件でやると言ってるのに自民党が受けてくれない」と言い出しても
俺は驚かない。
70日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:01:37 ID:Wr1RplNI
>>16
.oO(えっ! 元ネタ、それと違うんだ…?)
71日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:02:00 ID:+Mk7Abgk
>>51
どう考えてもゲンダなのにラサールで、今日の被害額とかわけのわからんの
やってたので一話で切ったお。
72日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:02:30 ID:+ICRp3Uq
>>61
>>63
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)  
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧  
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )  
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
73日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:02:41 ID:A1QVFD23
>>52
今日のスーパーニュースでサザエさん40周年特集やっててね。
メインでやってる声優さんのインタビューしてた。
フネさんなんて84歳。
顔を見ても誰が誰だかわからないけど、声を聞いたら
フネさんだとわかるし、サザエさんだとわかる。
声優は俳優の顔でやるわけじゃくキャラクターを演じるわけだから
声で両さんだと気付かれないラサールは声優失格じゃないかな。
74高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 00:06:57 ID:C++KZbk9
>>70 
 カールと、西田ひかるの「私はすぐに、治りたガール」という風邪薬かなんかの
CMを足してる。
75日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:11:17 ID:4qah9q1A
>>26
176 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/13(木) 22:14:52 ID:OtL9uf9w0
別に資源管理部遠洋課が言っているわけじゃないので
誤報かどうかなんてまだ分からないよ。

198 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/13(木) 23:21:05 ID:6H0t67xC0
ははあ、微妙に「誤報呼ばわり」できる数字だなあ。
そもそも調査計画は、クロミンククジラについては850±10%だ。
つまり、765頭〜935頭の間なら、計画どおりといえるわけだ。
朝日の記事で750頭となっているのは、おそらくこの最低値を
概数で語った奴がいて、その数字をそのまま書いたってことじゃないかな。
そうすると、750という数字は「誤報」といえる。
ただし、そのコメントの元数字が765だった可能性は否定できない。
___________

という意見もありますが、朝日とロイターのどちらが飛ばしたんでしょう?
76日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:11:31 ID:VidW1eut
ウリのスレタイ採用されて嬉しいニダ(;_;)

ちなみに解散連呼攻撃が沈静化した後のマルチ問題、
序盤マスコミに攻め込まれたと思ったらいつの間にか回避、
給付金ではライバル党総裁を迷走だと集中攻撃
タモ神でも勢いに乗って政府批判で鳩兄との関係は徹底無視。

この流れを見てると、マルチ問題途中で我が党、マスコミに何らかの働きかけをしたんじゃないかと勘繰ってしまう。
今月一杯、マスコミは我が党びいきかなと。
77日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:14:17 ID:EuIL0kfT
>>74
高千穂ニム、解説カムサ
そのCMはうっすら記憶にあるが、「なおりた」の部分が出てこなかったニダ
最近のスレタイはウリのような若者に厳しいニダ!まるで凾フぶら下がりのようニダ!

いいぞ、もっとや・・・自重するニダ!___
78日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:14:29 ID:bNvvtN+4
>>73
本職の声優と比べちゃラの字が可哀相じゃないですか___

しかしラサールがこれほど痛い男だとは思いませんでした__
79日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:16:28 ID:YJFE87QP
金持ちのお笑い芸人に人格者なんか滅多にいないし、それこそ一般人に比べても。
80日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:16:49 ID:bNvvtN+4
>>76
なにを言ってるんですか___
マスコミは神代の時代から未来永劫我が党のしもべと決まっているのですよ__
81日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:26:00 ID:ZvlrMCha
しかし「ハウルは本職の声優にやらせなかったからダメだ」と熱く語る総理も嫌だ
82日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:26:07 ID:9zKvCppM
郵政選挙の時に、爆笑問題の政治番組で
涙目になりながら与党批判してたのラサールだっけ?
なんかそんなのを見た事あるけど、大橋巨泉みたいだった。
83日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:27:03 ID:MZPHPMWm
同じスレから転載。

>>64
46 水先案名無い人 sage 2008/11/14(金) 00:20:34 ID:03MiPRZf0
まずは前原君が握手して会話。前に会ったことがあるらしく、岡田君も話がはずんでいる。
さあ次は私と握手だと用意していたら。なんと国民はおいらをガン無視


えー 握手どころか、一回も目を合わす事もない。

いやいやちょっと待ってよ。我が党支持なんじゃないの?政権交代なんじゃないの?
俺、民主党の代表やってるんすけど

ははあ。この人、俺の事知らないな。我が党支持でもTVはみてないのね。
てか、小沢一郎を知らないな。待ってくださいよ。俺、電通調べ認知度98%なんですけど(中略)


誰だ主席を冒涜するのは____
84日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:32:46 ID:A1QVFD23
日テレ、テレ東が赤字転落 金融危機直撃、広告も大幅減
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008111301000784.html
在京民放キー局5社の9月中間連結決算が13日、出そろった。
世界的な金融危機の影響による保有有価証券の評価損計上やテレビ広告収入の大幅減少で、
日本テレビ放送網とテレビ東京が赤字に転落した。
フジ・メディア・ホールディングスなど3社は減益だった。
一方、TBSは輸入雑貨販売会社の買収や複合商業施設の開業が奏功し12・3%の増収だった。


丁BSの輸入雑貨って朝鮮がらみかな。
今日の日テレニュースで麻生総理の読み間違いのすぐあとの特集で
小倉市というテロップがでかでかと。
人のいい間違いを指摘するのもいいけど、社員の教育もちゃんとして貰いたい。
話にならないくらいのおばかアナを売り物にしてるんだから人のこと言えないだろと。
85日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:36:18 ID:UNXbLiUs
>>81
むしろハウルのキムタクはかなりマシな方………
86日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:37:15 ID:A1QVFD23
>>74
そのガールとはどの女子のことなんですかね。
87日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:38:04 ID:eRbuJotv
民主、年明け攻勢へ…2次補正審議で解散目指す
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081113-OYT1T00818.htm

(´ー`)←生暖かい視線のつもり
88日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:40:53 ID:A1QVFD23
先週土曜日、東京の「亀有」という町の商店街を訪れました。
 「亀有」という名前を聞いて、実際に行ったことはなくても、「こちら葛
飾区亀有公園前派出所」というマンガを思い出した方はいるかもしれません。
 最近、近くに大型店ができたそうですが、それにもめげず、マンガの主人
公「両さん」の力を借りて商店街を元気にできないか。亀有の商店街の皆さ
んは、とにかく前向きで、熱意にあふれていました。
 この商店街には、3つの「両さん」の銅像が、ばらばらに置かれています。
それも、子どもが握手できるような高さで、目線が同じ高さの像。そうする
と、記念撮影をしようと思う人たちが、商店街の中に入ってくる。
 そこが、ねらいです。商店街への人の流れをつくることができれば、財布
のひももゆるむかもしれない。とにかく町に活気が戻る。とてもいいアイデ
アだと思います。
                   麻生内閣メールマガジン第6号

ラサールは三つある銅像の一つだと思われてたかもしれないな。
89日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:44:48 ID:VidW1eut
前スレの管さんの「維新政府は埋蔵金は使っていいんです」発言、
何度読んでも理解ができない俺。。。

前チャカポコさんの時、民主党は「よ」党でも「や」党でもない「ゆ」党だと言う話がありましたが、
管さんが代表になったら「ゐ」党とか「ゑ」党と呼ばれるんじゃないか?
今の世の中じゃ、何言っているか理解されないという意味で。
90日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 00:54:38 ID:A1QVFD23
>>89
そういえば新政府になったから借金はチャラだよという国が身近にありましたな。
91日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:01:50 ID:a5BkX+8a
>>90
薩摩藩の事かー!
92日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:03:32 ID:S2HNdKI+
>>87
年が明けたら本気出す、ですねw
93日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:05:09 ID:8QsXdfBH
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す ←いまここ
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

本気出さないまま死ぬの?来世に期待とか言っちゃうの?
94日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:06:30 ID:Zz8wHCCC
スレ立ったばかりなのに1000ならハロワ行く、ですね。分かります。
95日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:09:13 ID:Whv5Jtnp
【1月〜12月】 政権交代すれば本気出す
96日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:13:33 ID:IyZ+j1+K

「自分は資格とか持ってないすけど、まじ有能なんすよ、機会さえあればパネェっす」

我が党見てるとニート丸出し
97日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:18:23 ID:u7nSE4a3
>>96
源太郎はやる気になればできる子なんです。
父親がいうんだから間違いありせん_
98日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:20:26 ID:x+DCjgih
>>91
調所広郷どんは200年以上掛けて返すと言っており申した
決してチャラにしようなどと思っておりませんがよ…多分

99日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:24:29 ID:226PKRam
>>89
だから、政治の細かいことはわかんなくていいんだって!_
主席が言ってただろ!_√
100日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:35:38 ID:HHcxRc2I
>>84
一番腐ってるとこが増益かよ。
今回の金融危機で完璧に財界は我が党を見きった訳だが、このまま我が党の応援団続けてるとマジで財界から捨てられるんじゃね?TVマスゴミ。
奥田がこのまま馬鹿な番組作りし続けるなら、経団連はスポンサー降りるとか言ってたらしいけど本心なんだろうな・・・

まあこの状況で馬鹿やってられる余裕があるのは大丈夫な証拠か。それとも余裕無さ杉でテンパってんのかな?
この状況+広告税とか入れられたらヤバいしねww
101日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 01:42:08 ID:8NLy7SKS
>>92-93
        ____      総理になったら本気出すお
      / .....  ...\     それまでは国会も党首討論もおサボリするお
     /    ) (  \
   /   ‐=・=‐ ‐=・=- \ ズルズルー
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

102わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/14(金) 01:44:45 ID:qfObQwU1
>>86
当然オジャワ姫のことかと。
103日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 02:17:04 ID:SF4VkTmP
>>56
今、中部地方では月〜木16:00に再放送してる。
104日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 02:31:39 ID:E/5kQ7fM
>>84
TBSの雑貨業は旧ソニプラだと思うニダ
プラザに改名してから迷走続けてて、biz板あたりで叩かれてた。
TVでなんか捏造ブーム煽って、自分とこの雑貨屋で売るというマッチポンプ仕掛けるつもりだろうから
買収の話のあとは一度も行ってない…
105日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 02:44:40 ID:JUHX45LW
>>91
ちなみに廃藩置県まで、律儀に払っているぞ。
自慢していいのかどうか微妙だがw
106日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 03:59:40 ID:wXqL0OPx
<金融強化法案>農中めぐり揺れる民主党 修正要求、後退
11月14日2時30分配信 毎日新聞

 地域金融機関などへの公的資金による資本注入を可能にする金融機能強化法改正案を
めぐり、修正要求をしている民主党の対応が揺れ始めた。資本注入の対象となっている農林
中央金庫(農林中金)と傘下のJAバンク(農協)について「政治的中立性の担保」などを求めて
いるのに対し、与党が「農協外しだ」と批判を強め、民主党内からも「選挙で農家の支持を
失いかねない」との懸念が出始めた。

 民主党の参院農水委理事は13日夕、簗瀬進参院国対委員長に「修正要求が地元では
自民党の『反民主キャンペーン』に使われている」と訴えた。これに対し、簗瀬氏は党が
まとめた農協法改正案について、週明けの審議入りに向けて調整を進めることを約束した。

 農協法改正案は農林中金などに政治的中立性を義務付ける内容。金融機能強化法改正案の
農林中金に関する修正要求の取り下げを視野に入れた妥協策だ。民主党は当初、参院での
対案提出を検討したが、「あまりにも農林中金に反対と見られる」と断念。「一般農家からの
批判も出かねない」との懸念も広がり、12日の「次の内閣」会議で農協法改正案を了承、
法案修正すら微妙となった。

 民主党は金融機能強化法改正案について「審議引き延ばしはしない」と強調している。農林
中金をめぐる修正要求を後退させたことで、与党には「これで月内成立の可能性が強まった」
との見方が出ている。【小山由宇】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000006-mai-pol
107日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 04:24:57 ID:+Mk7Abgk
ポーズだけの反対はしてみたものの、票目当ての腰砕けっていつものパターンか。

北を独自テロリスト国認定案といい最初だけ威勢がいいのもかっこわるい。
108日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 06:18:02 ID:9zKvCppM
むしろテロ利す党の我が党が北をテロ国認定しても
「ああ、国交樹立を目指してるんだな」ぐらいにしか取られないと思う。
109日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 07:17:08 ID:2cO0TDfU
どーでも良いが定額給付金を報道する際頭に
「迷走を続ける」って付けないといけないとかマスコミ内で決まりでもあんの?

ここまで徹底されるとかえって違和感感じるんだけど
110日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 07:23:46 ID:FPub8ILt
>>90 露助の事か。アメリカじゃ今でもロシア国債売れないんだよな
111日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 07:38:08 ID:9zKvCppM
>>109
でもさ、随分前から定額減税案の話は出てたんだから
せめて草案ぐらいは作っとけよとは思う。
おとぽっぽは「シンプルに」、と言ってたけど
やっぱりサクッと渡してサクッと使って貰うのが一番良いわけで
所得制限にせよ、支給方法にせよ、ある程度練ってから言って欲しかったな。
地方だってこれから予算編成があるし。

まぁ我が党が革命政権を樹立後は、
全てを宗主国さまに委譲するので問題なしですが____
112日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 07:47:23 ID:32pufwIi
>>111
そしたら密室で決まったって言いふらすだけだし
113日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 07:51:45 ID:9I/0AkZd
>>109
この前主席から恫かtゲフンゲフン、指示があったじゃないですか
マスコミ各社は民主党の政権獲得に協力せよって____
114日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:06:35 ID:zGFdoOVx
>>111
練り上げた草案をサクッと通したら全然話題にならないから消費を刺激できないじゃん。
スムーズに滞りなくいつの間にか給付されるカネより、紆余曲折経て白紙撤回を迫る野党と
戦った果てにようやく支給された1万2000円の方が大きい経済効果に繋がるのは間違いないかと。

中小企業対策枠の30兆円は練り上げてあるから15倍の予算が動くのに叩けないから話題にならんしw
115日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:06:47 ID:ga99by2x
>>109
マスコミ間の定期連絡会でもあるのか、と思うほど歩調が取れてるね。
ここまで異口同音になるなら、放送局は別に複数要らないと思う。
116日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:15:02 ID:32pufwIi
>>114
しかし、もしこれでやっぱやーめた、になったらどうするんだろうね
なんだかんだ文句言いながら期待してる人周囲には多いんだけど
いったいどこに怒りの矛先が向くのか心配でなりません_____
117日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:25:11 ID:2zIGb7w4
>>116
与党に向けるだけでしょう?


ますます我が党政権樹立が近づくじゃないか!
ばんざーい_______

118日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:27:21 ID:zGFdoOVx
>>116
そそ。なんだかんだ言って、みんな最終的にはもらえる前提で文句言ってるんだよなw
マスコミに我が党にとフルボッコしてる中でいざもらえる前提が本当に崩れかけたら……

ライバル党の愚策を阻止した功労者は必ず熱狂の渦の中で絶賛されるはずです__
119日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:34:20 ID:4/Px6tw3
まあ、表向きは「ころころ変わる与党方針」の批判だろうね、表向きはw
120日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 08:36:21 ID:fdT1YVsn
>>109
他にも「麻生総理肝いりの」とか「景気対策の目玉」とか
マスコミ謹製の枕詞はいろいろです
121日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:04:12 ID:HuilsSzD
>>109 マスコミが独自で勉強する事があって? しかもその結果が
確実に自らを不利にする時に。
122日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:32:15 ID:b0XxMXAE
民主税調の論議スタート、暫定税率廃止へ動く 藤井会長に聞く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081114AT3S1301J13112008.html

 民主党税制調査会(藤井裕久会長)は13日に総会を開き、2009年度税制改正に向けた論議を始めた。ガソリ
ンなどの暫定税率を廃止する法案を来年の通常国会に提出する方針を確認。藤井氏は日本経済新聞のインタ
ビューで、与党が検討する住宅ローン減税の拡充について「本当に経済回復の大きな担い手になるのか疑問
を持っている」と慎重姿勢を示した。

 民主税調は12月初旬に論議を本格化し、12月中に独自の税制改革大綱を取りまとめる。今年度末で期限の
切れる租税特別措置について必要性を1つずつチェックするほか、租特の恩恵を受ける企業に情報開示を義務
付ける租特透明化法案を来年の通常国会に再提出する方針だ。
123日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:33:04 ID:GUlGfASC
何せ、二次補正が今国会で通らないのも『迷走』給付金のせいだと言ってますから>マスゴミ

つか、補正予算と給付金、マジで先送りするのか?
何かG20から麻生さん帰ってきたら、『経済危機が相当ヤバイから臨時国会中に出しますよ』
とか普通に言いそうなんだが。
124日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:34:49 ID:b0XxMXAE
2次補正提出先送り 民主臨戦 肩透かし
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008111402000104.html?ref=rank

 政府・与党が第2次補正予算案の今国会提出を見送る方向で調整に入ったことによって、民主党は振り上げ
たコブシの下ろしどころを失っている。衆院解散先送りをきっかけに徹底抗戦するはずが、国会の攻防もヤマ場
を越え、消化試合ムード。党首討論も、小沢一郎代表は開催に慎重で、このまま静かに閉幕日を迎えることに
なりそうだ。 (西川裕二)

 菅直人代表代行は十三日の記者会見で、「政策も、選挙もやらないで、単に首相の座、権力に執着している。
そのことを明確に首相の口から説明いただくことが、すべての前提だ」と述べ、麻生首相の政治姿勢を批判した。

 定額給付金を担保する第二次補正予算案の今国会提出や会期延長が見送られれば、「政局より政策」を理由
に、解散を先送りした首相の言動は矛盾しているというのが、民主党の言い分だ。

 輿石東参院議員会長は「追及する場はいくらでもある」と、今国会閉幕後も閉会中審査などで政府・与党への
批判を強める考えを示したが、会期延長見送りでその舞台が限られてしまうことも事実だ。

 今国会で残された対決の場は麻生首相と小沢氏による党首討論だが、「党首討論にふさわしいテーマがある
かどうかだ。小沢氏は理由がなければ、なかなか出たがらない」と指摘。こちらは、小沢氏の“事情”で開催の
見通しはない。

 今国会の前半では早期解散を狙い、物分かりのいい国会対応を続け、その後、徹底審議路線に転じたとたん、
会期延長が見送られる結果で、民主党の得点らしい得点はほとんどない。

 「麻生政権はほっておいても、勝手につぶれる」(幹部)との声の一方、脱力感も漂っている。
125日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:37:18 ID:vSwYmfhk
普通に越年国会やってもおかしくない、というかそれが求められるような危機的状況な
気がするけどねぇ
アメリカってのは恐ろしいほどのカード社会だから、地獄はこれからだと思うが…。
126日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:39:03 ID:b0XxMXAE
124のつづき

◆自民各派『会期の延長不要』
 自民党各派が十三日に開いた総会などでは、二〇〇八年度第二次補正予算案の今国会提出を見送り、
三十日までの今国会会期についても延長せず、そのまま閉会するとの方針を容認する声が相次いだ。

 中川秀直元幹事長は町村派総会で「国会は会期末で粛々と閉じる。年末年始にしっかりと仕込みをして、
新年から再スタートすることが大事だ」と強調。

 古賀派総会では村田吉隆国対筆頭副委員長が「今のところ、三十日で国会は閉めるという予定で動いて
いる」と報告した。

 また、伊吹派会長の伊吹文明元幹事長は「民主党が(審議に)協力しない限り、延長せずに閉めるのが適
切な判断だ」と述べ、会期を延長するのは得策ではないと説明。

 党内では、補正予算案は通常国会の冒頭に提出すべきだとの声が大勢で、脇雅史参院国対筆頭副委員
長は「(成立が見込めず)形式的な提出は意味がない。(来年)通常国会冒頭でいい」と述べた。


>>123
総理に近い人らが言ってる訳じゃないね。
いない隙に言ってるような気もするw
127日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:50:24 ID:b0XxMXAE
2次補正先送りなら退陣を=民主・鳩山氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111301046

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日夜、新潟県村上市で開かれた会合で、政府・与党が30日までの今国
会会期を延長せず2008年度第2次補正予算案の提出も見送る方向で調整していることについて「景気対策
が必要だと言うなら、その景気対策が出来上がるまで当然、臨時国会を開くべきだ。危ないから国会を閉じて
しまおうというならお辞めになったらどうか」と述べ、麻生太郎首相の退陣を求めた。

 さらに鳩山氏は「辞めるのがしゃくなら衆院解散すべきだ。恐らく年内か来年1月早々、通常国会冒頭にも
解散・総選挙になるのではないか」と語った。
128日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:54:02 ID:VV/9dbuc
不信任案も出さず、問責もせず、陰口言うのが仕事か?
129日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:57:50 ID:b0XxMXAE
「都知事は国会で説明を」新銀行東京で民主・菅氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081113/stt0811131930004-n1.htm

 民主党の菅直人代表代行は13日の記者会見で、参院財政金融委員会が新銀行東京をめぐり石原慎太郎
東京都知事の参考人招致を求めていることについて「決まれば堂々と国会で、自らの責任をどう考えているか
述べるべきだ」と述べ、招致に応じるよう求めた。

 菅氏は「すでに1400億円の都税がつぎ込まれている。これ以上傷を深めないためには、できるだけ早く破綻
(はたん)させた方がいい」と指摘。参院で審議中の金融機能強化法改正案に関し「石原氏の失敗を国税で穴
埋めするようなことになれば納得がいかない」と述べ、公的資金投入の対象から外すべきだとの考えを強調した。
130日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:59:01 ID:DSxDrPpu
>>128
不信任案も問責も、安倍、福田両氏の時に、さんざん振りかざしたおかげで
威光がだいぶくたびれたのを認識しているんじゃね?

だから、色々と新しいおもちゃを手に入れようと、駄々こねて泣き叫んでいると。
131日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 09:59:50 ID:MZPHPMWm
今日の産経の紙面に主席とクダさんの代理戦争?と称して千葉5区での公認争いの記事が載ってた。
取り消された村越がクダさん派、新たに公認された小泉を主席が推しているらしい。
参院選出の広中和歌子が「村越が勝っているのに」と主席に直訴するも一蹴、オカラさんが差し替え容認と。
千葉在住だが、千葉の候補者は……
132日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:03:07 ID:qVWsc5f1
>>128
あの時は政局が欲しかったんです!
今は解散が欲しいので政局は不要なんです_
133日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:14:40 ID:Fozfl7bt
>>125
越年国会なんてことになったら庶民感覚のないライバル党の海外旅行を予定している議員はさぞ困るでしょうね。
134日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:16:01 ID:+5+iSPLf
あえて言わせてもらう。

「こち亀」の両さんといえば、

『せ ん だ み つ お』
135日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:16:11 ID:2zIGb7w4
>>129
赤っ恥かいた都知事選での意趣返しを目論でるとしか思えないな。

136日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:32:03 ID:WjAVM/6g
>>135
また返り討ちにあわないか心配です。___
137日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:36:10 ID:VV/9dbuc
>>134
さらに言えば、ライバル党の口曲がり総理は「マンガオタク」を名乗ってはいるが
「アニメオタク」を名乗ってはいないわな。

コアなファンほど、アニメ化時の声優のミスマッチに(ry
138日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:46:00 ID:j9sWDOSU
ふつうは主催者がラサールを紹介するか、ラサールから挨拶すべきだと
思うけどね。芸能人だから勘違いしちゃったかもしれないね。

ラサールのこと知らないから、麻生の漫画好きはウソって叩いているのもいるが
明らかに漫画読んでないやつのいちゃもんだと思う。全ジャンル好きだとは思えないし。
139日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:47:57 ID:GjgVaxI8
ウリも漫画好きでこち亀は「以前全巻集めてた(今は劣化に耐えられなくなって中断)」ニダが、
ラサールの名前も知らないしこち亀のアニメはちょっと見ただけですぐ別のチャンネルに変えたニダ

なぜって、両津の声がぜんぜん合ってないから……。
140日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:48:07 ID:k0GHj3hZ
お笑いやってると、自分が頭がいいから芸能界で発言権があるんだぞと勘違いするようになるんじゃね?
141日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:52:45 ID:vAWrBzvp
>>135,136
相手は殺る気もとい、やる気まんまんのようですが。

石原知事「いいたいことたくさんある」 「新銀行東京」参考人招致で
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081113/lcl0811131454003-n1.htm
142日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:53:28 ID:VV/9dbuc
崩壊、不在、暴走へ
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-417d.html

<本文省略>

> そろそろ、予算委員会の準備だけでなく与党の立場になった場
> 合の想定で政策を詰める作業を並行してやらないといけなくなっ
> てきた。

今まで偉そうなこと言って、やって無かったんかいw

143日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:54:25 ID:GjgVaxI8
>>142
もちろん、与党になってからやるつもりだったんですよ___
144日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:55:04 ID:2zIGb7w4
電通調べを知名度の頼どころにしてるなんて、マスゴミの世論調査のみを人気に頼どころにしてる我が党と重なるな。


我が党政権樹立の暁には電通調べ98パーセントの知名度を生かして専属広報官ですね。

145日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:55:07 ID:IbCPCPiu
>>142
ははは、とっくにネクスト内閣を組閣して準備を進めているというのに
今さら何を言っているのかなあ馬淵君は__
146日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 10:58:30 ID:/vPwDbQO
>>142
つか野党として出す政策と、与党となって出す政策が違う?
じゃ、今のマニフェストなんか白紙にしますって事?
147日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:01:08 ID:GjgVaxI8
>>146
たとえば議会制民主主義の停止とか天皇制の廃止とか
自衛隊を廃止して党の軍隊を持つとか
アジア共同体設立のため国権を委譲するとか
148日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:01:22 ID:2zIGb7w4
>>145
多分馬淵さんにはネクスト内閣が準備してることをしらされてないんですよ。



まあ、馬淵にしろ年金玉子にしろ主席や旧社会党系の連中に利用されてるだけなんだろうね。

149日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:04:18 ID:TGbt175T
こち亀はアニメ化で下手なことが出来なくなったからね
まぁ三巻王のどこかの御大に比べれば許せますよ

我が党のだれかさんは定額給付金なんかいらないとノタマッタそうですが、ぜひ通知の紙を生放送で破って頂きたいものです
150日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:09:52 ID:TGbt175T
国連待機部隊=我が党の軍隊
人権擁護委員会=我が党の警察
廃県置藩と地方参政権の外国人への開放=租界の誕生
151日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:54:39 ID:b0XxMXAE
民主が自民に党首会談を申し入れ
ttp://www.asahi.com/politics/update/1114/TKY200811140146.html

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は14日午前、自民党の大島理森国会対策委員長と会談し、麻生首相
と小沢民主党代表による党首会談の開催を申し入れた。大島氏は「なぜ党首討論をやらないのか」と難色を
示した。

 山岡氏は会談後の記者会見で「党首討論は政治ショーだから意味がないのでおつきあいできない。マスコミ
に公開した党首会談で実質的な論議をしたい。当面のことや将来のことを話し合いたい。他の野党も参加させ
てほしい」と述べた。党首討論の開催については、第2次補正予算案の提出と予算委員会での集中審議の開
催を条件に挙げた。


>党首討論は政治ショーだから意味がないのでおつきあいできない。
>マスコミに公開した党首会談で実質的な論議をしたい。

げらげら
152日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:57:12 ID:b0XxMXAE
共産、党首討論での質問を要求
ttp://www.asahi.com/politics/update/1015/TKY200810150290.html?ref=reca

 共産党の市田忠義書記局長は15日、自民党の細田博之幹事長に対し、党首討論の開催と、党首討論で
共産党も質問できるよう申し入れた。

 両院合同幹事会の申し合わせでは、衆参いずれかで10人以上の所属議員がいる野党会派に党首討論で
の質問が認められている。共産党は04年参院選で衆参ともに10人を割ったため、その後は質問していない。
昨夏の参院選前にも同様の申し入れをしたが、公明党などから慎重意見があり継続協議になったという。



22日の党首討論見送り 自民、29日開催を模索
ttp://www.asahi.com/politics/update/1016/TKY200810160103.html?ref=reca

 衆院国家基本政策委員会(二田孝治委員長)は16日の理事懇談会で、自民党が求めていた22日の党首
討論開催を見送ることを決めた。二田氏によると、民主党側が小沢代表の健康上の問題や同党が求めてい
る衆院予算委員会での金融・経済に関する集中審議などを理由に、22日の開催に難色を示したという。今後、
自民党は改めて29日の開催を提案し、民主党と協議する考えだ。
153日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:58:22 ID:AqLltsxi
>他の野党も参加させてほしい

チキンだなw
154日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:58:35 ID:IbCPCPiu
>他の野党も参加させてほしい
一人じゃ何も出来ません><
とか可愛いとこ見せようとしてんじゃねえぞ
155日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:58:59 ID:67i0S9q5
■政局判断   2008年11月14日 09:14 :

 麻生内閣が早くも末期的な症状。本人の発言がぶれにぶれ、誰も総理の言うことを信用しない。
110月30日、経済対策実行を優先し、政治空白を避けるために総選挙を先送りすると
麻生総理は記者会見で表明した。しかしその後政策実行のための補正予算案もまとまらず、
ずっと政治空白が続いている。第2次補正は来年1月に国会提出と言い出しており、
これなら総選挙を延ばした意味はない。あるとすれば総選挙で負けるのが怖くて、
1日でも長く総理大臣の座にいたいという「政局」判断だけ。
安倍、福田に続いて麻生総理も政権を放り出すことになりそうだ。


>110月30日

クダさんの方が末期t(ry
156日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 11:59:18 ID:VV/9dbuc
>>152
共産党が動いたか…

> 衆参いずれかで10人以上の所属議員がいる野党会派に党首討論で
> の質問が認められている。

今こそ社民と(ry
157日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:00:54 ID:23UZMVMf
>>151
これって公開の場、つまり国民の前では話せません。
でも、熱烈な我が党支持者であるマスコミの前だけでならいいよってことだわな。

まあ、これなら主席が失言してもマスコミが何らかのフォローをしてくれますからね___

棒いらんな・・・
158日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:02:48 ID:rqCuO2sr
>142
まだ政権もなれてないのに政策を考えるなんて
そんな無駄なことはしません____
無駄は廃止しなければ____
159日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:03:52 ID:Ql+PN97Y
>>157
ようするに生中継不可ってことか。
編集で都合のいいとこだけ切り貼りして放送するなら可と。
国会議員が所属する立法府を馬鹿にするようなこと言っていいのかw
160日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:08:58 ID:9I/0AkZd
山岡とポッポとクダが口を開かなければ、我が党愛は普遍なのに__
161日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:10:18 ID:W61zkr+T
見世物のような党首討論 民主山岡@NHK\(^0^)/
162日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:13:21 ID:9I/0AkZd
>>161
つか、その見世物の党首討論を始めたのはいったい誰だと思ってるんだ? 山岡は
163日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:15:01 ID:UNXbLiUs
>>山岡
おっと、主席の功績に対する悪口はそこまでだ!
164日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:17:20 ID:vSwYmfhk
>>133
韓国みたいにカードの貸し借りは無いにしろ、身の程に合わないものもあっさり
カードで決済してしまうんだよ、アメリカ人。
今「現金主義に回帰し、収入に見合った生活をせよ」なんてやってるらしいけどね

これからどれくらい損失が出てくるかさっぱり見えないから、公的資金投入する
にしても、先が見えないのに投入し続けなければならないようになる
一千兆円を超える規模で出てきてもおかしくない

オバマが白家に住むようになってから、これがボチボチ出てくるんじゃないかな
165日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:27:15 ID:X6eLqy7o
>>151
大島と山岡のやり取りなんかおかしいなと思ったら、
党首会談と討論の違いなのか
166日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:30:32 ID:9zKvCppM
>>112
密室?
ちょっと意味がわからん。

>>114
世帯当たりで見るとそれなりに大きいが、
一人当たり12K程度だとマスゴミが強調しまくる以上
いくら対立を演出しても、そこまで世論もついてこないと思うけど。
そもそも役所に申請するんだから、いつの間にか給付って事は無いよ。
むしろそれを避ける為に減税じゃなく給付にしたんだし。

>>122
昨日ガソリン入れたが、リッター119円だった。
もう今年四月の時より安くなってる。
もちろんこれがいつまで続くかはわからんが、どう考えても減税は要らんだろ。
167日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:31:31 ID:4qah9q1A
>>151
>党首討論は政治ショーだから意味がない

主席、なんでそんな意味ない制度、導入したん?
168日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:32:44 ID:GjgVaxI8
国民が見てる前ではなくマスコミによる編集が可能なほうが
「政治ショー」だと思うのですが
169日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:34:30 ID:8NLy7SKS
(-@∀@) <編集?演出と言ってもらいたいね!アヒャヒャ
170日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:36:46 ID:DzLC0s6H
ダメだ、腹がいてえwww山岡アホだwwwwwwww
171日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:39:15 ID:TCBTIShT


在職中の不祥事が発覚した元公務員に退職金返納を命令するため法整備 河村官房長官が表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226631939/


関連スレ

歴代社保庁長官の退職金返納 中川幹事長のトンチンカンと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182387939/

幹事長は「非難ゴーゴーの歴代長官の退職金を没収して少しでも補わなければ」
というのだが、実際はムリだ。ある官僚が言う。

「役人の退職金などを強制没収することは国家公務員法でできません。
 役人は“機関”であり、個人的に責任を負わない。だから裁判などで
 返納させることはムリです。やれるとしたら、自主的返納しかない。しかし、
 ひとりが自主返納すると、“1代前の長官も返納させろ”
 “厚労省の歴代年金局長もだ”となることを彼らは知っているから、
 スクラムを組んで自主返納はしないでしょう」

 歴代12人いる社保庁長官の退職金は1人当たり8000万円程度。
さらに年金記録台帳を破棄させたときの正木馨元長官(76)のように、
4回も天下りを繰り返し、プラス2億1121万円の退職金をせしめ、
田園調布に豪邸を構えた人もいる。しかし、国は一円も取り戻せないかもしれないのだ。
172日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:39:25 ID:W15hEMUl
>>127
そのうち「夕焼けが赤いから退陣を」「初霜が降りたから退陣を」とか言う希ガス→ぽっぽ&くだ
173日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:40:14 ID:WltQUyh8
>>162
ライバル党が始めたことにするから、大丈夫です___

つうか、普通に、党首討論の「意味のなさ」を「国民に周知」
させることにしたんじゃないの?参加しない理由になるしね。

とはいっても、フフンの大連立構想の時に「会談」やってた
はずだけど、あの時それなりに痛い目にあったのをもう
忘れてる?強権で粛清して収拾した経験があるから、心配
してないのかもしれんが。
174日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:42:13 ID:TnBmPOjS
>>151
福田との党首会談の後どうなったか忘れたのか?
175日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:44:04 ID:gNgyQxY3
>>174
だから、今度はマスコミと他野党の見張りをつけてだな・・・
「君をひとりにはしないよ」っていう。
176日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:51:12 ID:UNXbLiUs
>>172
「主席が志半ばで亡くなられたのは総理!あなたがさっさと解散しなかったからだ!退陣を!」
が一番可能性高いと思う。
177日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:53:01 ID:OFswD6lE
>>142>>151
民主の議員は頭が大丈夫なんだろうか?いや、国会議員なんだから大丈夫と信じたいけど・・・
なんか馬鹿というか、ちょっとなんとも・・・ノムヒョンのほうがマシなんじゃないの?
政権交代目前なんだけど冗談抜きで本当に政権を運営できるの?
178日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 12:55:11 ID:UNXbLiUs
官僚がみんなやってくれるから大丈夫ですよ
179日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:00:35 ID:rqCuO2sr
官僚支配打破!
官僚を支配するのはわが党だ!
の精神ですね
180日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:04:24 ID:BCQ6dmeA
>>177
>民主の議員は頭が大丈夫なんだろうか?
世の中にはどんなデタラメを言っても恥とも思わぬ連中もおっての…
181日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:09:33 ID:GjgVaxI8
本当に政権交代なんかしたら「政権交代を!」と言えなくなっちゃうじゃないか
182日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:12:31 ID:VV/9dbuc
>>181
政権について、2・3週間したら大変さに気づいて言いだしたりしてw
183日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:12:34 ID:gNgyQxY3
>>181
言いたくて禁断症状の余り、下野しちゃう議員が続出しちゃったりして。
184日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:12:48 ID:dLrgkCHJ
>>181
本当にそう思ってそうだから困る。
185日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:16:44 ID:x+DCjgih
>>177
【ノムヒョンの方が】小沢民主党研究第240弾【まし】

こうですか、何か愛が見えません____
186日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:21:52 ID:b0XxMXAE
“ばらまき”めぐり自民、民主が応酬記事を印刷する
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081114-429431.html

 自民党の加藤紘一元幹事長と民主党の渡部恒三最高顧問が14日、TBSの番組収録で“ばらまき”をめぐり
応酬した。

 まず渡部氏が定額給付金を「1万2000円ずつあげるから自民党に投票しろという政治があって良いのか」と
批判。これに対し加藤氏は民主党の農業者戸別所得補償制度を挙げ「そもそも民主党の小沢一郎代表が『金
を配る』と言い、公明党が『それでは生活費が少ない人に配ろう』と言って与党の政策になった」と述べ、ばらま
きの原点は小沢氏だと強調した。

 さらに加藤氏が「昨年の参院選で民主党が勝ったパニックがここまで来た」と指摘すると、渡部氏は「農業や
子育て支援は明日の日本に大事なことだ。国民の尊い税金を単に配るのとは全然違う」と気色ばんで反論した。
187日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:25:59 ID:IbCPCPiu
>「1万2000円ずつあげるから自民党に投票しろという政治があって良いのか」
こういう物言いこそ国民を馬鹿にしてると思うんだがなあ・・・
188日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:32:35 ID:GjgVaxI8
庶民感覚からすると「じゃあうちは2万円あげるから我が党へ」と言われたらホイホイついていく気がするんですが___
財源?もちろん霞ヶ関の無駄を省けば_____
189日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:33:24 ID:x+DCjgih
>>186
どちらが咲きに「お前の母ちゃん出べそ」と言いだすか今から楽しみです_________
190日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:34:13 ID:2zIGb7w4
一月は正月だから解散させるぞ 解散させるさせるぞ 解散させるぞ

二月は節分だから解散させるぞ 解散させるさせるぞ 解散させるぞ

三月は卒業式だから解散させるぞ 解散させるさせるぞ 解散させるぞ

四月は新学期だから解散させるぞ 解散させるさせるぞ 解散させるぞ

191日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:37:09 ID:u7nSE4a3
>>151
会談ってなに話すんだろう。
192日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:37:48 ID:GjgVaxI8
>>190を読んで悟ったが
我が党がやりたいのは解散総選挙であって他の何かではない
だから政権を取ったらその日のうちに解散総選挙に打って出るに違いない
193日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:38:27 ID:4htecCqE
>>181
いや、奪取じゃなくて交代だから政権を取っても政権交代は言い続けられます。
むしろ、政権を取ってからの方が本番です。
194日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:38:28 ID:A+6FHPC4
【政剣伝説】小沢民主党研究第240弾【マナの無限の埋蔵量】
195日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:44:07 ID:tlEsw2Es
>>191
会談とか言ってるけど、実際は野党党首連合+マスゴミによる密室での剪ンし上げだがな。
196日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:48:29 ID:MZPHPMWm
山岡のバカ発言が…

【政治】党首討論、またまた見送り…民主党山岡氏「政治ショー的でやるのはいかがなものか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226636862/
197日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:50:37 ID:58kLBdmQ
>>193

万が一政権交代が実現したら
下野したライバル党が「政権交代」を言い出すと「今は政権交代よりも政策だ」と主張するのですね____
198日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:50:46 ID:BCQ6dmeA
>>194
【政権伝説】小沢民主党研究第240弾【LEGEND OF MONEY】
199日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:52:32 ID:x+DCjgih
>>196
さっき掃除機でカメムシを吸ってしまってイライラしているウリが一言。

「山岡、お前さんはカメムシ並に迷惑だ!」

…あれ?何かカメムシに申し訳ない気分になってきたのはなぜだろう…
200日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:54:44 ID:A+6FHPC4
>>198
く、負けた。
そっちの方が語呂が……いやいや、愛が溢れるスレタイですね_____
201日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 13:56:17 ID:MJVDTdfy
>>191
本当にあった怖い話永田町編でないかい?


会談だけに
202日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:01:33 ID:/UxOxREj
>>200
聖剣伝説は3までだからどっちでもいいや。

と思うウリは、多分我が党にも愛がない___
203日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:02:07 ID:pHiRe3z6
>>187
えっと、「子供手当て一人二万円」は...
204日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:07:03 ID:kAzbzA1j
民主党は全員一致で賛成日本オワタ (日本\(^o^)/オワタ)


民主党と仲がいい河野太郎が何故選挙を急がせたのかわかりました。

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/233.html
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/233.html


移民1000万、移民庁&天下り先作り、留学生100万計画、国籍法改正
全部リンクしてる。
ついでに中国の3億人棄民計画。

オバマを大々的に取り上げたマスゴミは国民にこれを遠まわしに洗脳するため

選挙を急がせて置いてその間にこの法案を通して
政権交代させて、民主党の売国野郎たちが作ってる
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/233.html
を通そうとしてた窓口になってたんですね。

売国民主党は日本から消えてくれ!!!!

それから、河野親子は日本から出て行け!

とりあえず俺はFAXを80通出した
採決がこええよ・・。 お前らもさっさとFAXで反対しろ
205日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:07:30 ID:VV/9dbuc
>>187
馬鹿にしていない時期って有ったけ?
206日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:08:20 ID:ak8a68yu
>>186
加藤紘一ががんばってるのか。随分はっきり言うじゃないかwww

>>192
だって、いつも目的が政権交代だって言ってるじゃないですか。
政権交代したら世界的な金融危機が回復するし、景気も良くなるし、
年金不安も食の安全も担保され、拉致被害者家族もみんな帰国して、
北の核がなくなり、国交正常化が図れるんですよ。


書いてて、だんだんむかついてきた。
207日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:09:43 ID:8NLy7SKS
わが党のバラマキ案は綺麗なバラマキ案。
208日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:12:05 ID:pHiRe3z6
“饅頭怖い”って落語があったけど
主席は“党首討論怖い”ですか__
209日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:14:10 ID:ak8a68yu
>>208
あとは票がいっぱい欲しい、ですか。分かります____
210日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:16:34 ID:b0XxMXAE
>>152
今更の自己レス。
この2本先月の記事だった。ごめん。
211日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:22:10 ID:2zIGb7w4
>>208
その「党首討論怖い」は落語の「饅頭怖い」とは違うと思います_____


主席が怖いのは不動産とか政党助成金とかだと思います______


212日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:22:59 ID:ZvLH0Vi6
>>142
阪南市の新市長って
ライバル党の松浪なんかの応援を受けていて
我が党は直接は関わっていないみたいなんだけどさ
ニュー速+板で
我が党直系扱いされていた。
かわいそうに
濡れ衣だ_______

でもさ、今政権交代したら
国が阪南市みたいになりそうだよね。
始動する前から方針変更して
ライバル党政権の政策の後追いになるとか。
213日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:28:52 ID:vWavGltq
松浪ケンシロウを集中的に攻撃すれば、自民党に勝てるかもわからん。
「外国籍は相撲界から締め出せ」とか、全力でおかしいよこのひと。
214日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:33:36 ID:02uKW4Xz
>>137
マンガオタクも名乗ってた?
マンガを読むとは言ってるけど自分からマンガオタクと言ってた記憶がない
215日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:33:59 ID:2zIGb7w4
ライバル党を悪く言わないと我が党は勝てないんですね。

寂しいなあ
216日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:39:16 ID:BCQ6dmeA
>>215
それ以外に勝つ方法があるの?
217日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:39:42 ID:9zKvCppM
松浪は創価太田代表と同じく、我が党代表の元部下だけどね。
218日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:41:51 ID:fi1RasCT
>>214
先の総裁選の演説等々でも言ってたお
ゲルを指して防衛オタク、自分を指してマンガオタクって
219日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:45:01 ID:ZvLH0Vi6
>>213
攻撃の方法は
下品な野次ですか?

なんか、嫌な記憶が…
220日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:46:17 ID:IbfOzz+f
>>218
ゲルはホンマモノだけどな
221日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:49:54 ID:WjAVM/6g
>>220
むしろ「鉄」でしょう。
222日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:50:55 ID:Fozfl7bt
そもそもオタクというのは・・・だめだ、急に睡魔が襲ってきた。
223日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 14:58:07 ID:vAWrBzvp
>>221
その分野なら我が党にも萌えキハさんが。
224日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:08:26 ID:1VqYiu+K
先ほどのテレ朝のニュースでは山岡さんが大島さんに『公開での党首討論』を求めて
大島さんが意味がわからんから保留したって言ってたけど・・・>>196となんか違うよなぁ。

山岡さんが会見で『集中審議は決まりごとでありほかの事に縛られるのはおかしい』とか言ってたし、
そもそもアナウンサーは山岡〜大島協議は党首討論ではなく党首会談と集中審議をリンクさせるかの
話し合いだったっていってたし・・・・・・



ライバル党首スレと間違えて投稿しちった・・・・(´・ω・`)
225日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:22:57 ID:ytSLmznN
そんな政治ショーを、コイツらは松岡の葬儀に優先させたんだな……。
(以下、全部略)
226日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:24:13 ID:b0XxMXAE
>>151 関連

公開党首会談を呼び掛け 民主国対委員長
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081114AT3S1400Q14112008.html

 民主党の山岡賢次国会対策委員長は14日午前、国会内で自民党の大島理森国対委員長と会談し、与野党
全党が参加する公開の党首会談を開くよう呼び掛けた。与党が麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表との
党首討論の早期開催を求めていることへの返答で、大島氏は回答を留保した。

 山岡氏は会談後の記者会見で「小沢代表も党首討論はいつ受けてもいいと言っているが、テーマも定まらず
ただショーとしてやるようなものではないという考えを持っている」と述べた。麻生首相の就任後、首相と各党首
が一対一で議論する党首討論は一度も開いていない。



日経だけ与野党全党参加になってる。
227日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:26:57 ID:5rM9xIn4
>>226
次回、テーマを掲げて申し入れされたらどうするんだ
228日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:29:03 ID:226PKRam
>>226
いつ受けてもいい、
都合の悪い時間ばっかり指定するのが悪いとかニコニコで言ってなかったか
229日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:29:09 ID:oX/3H48+
>>227
「そんなテーマで党首討論などやる意味がない」でどうでしょうか
230日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:29:49 ID:dLrgkCHJ
>>216
そもそもそれ以外の方法を取るとわが党が分裂しかねません><
231日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:32:55 ID:23UZMVMf
>>212
あの件は阪南市民の自業自得。新市長も確かにアレだが自分達で選んでおきながら
全てを新市長に押し付けるのは自分勝手もいい所。

スレ違い失礼。
232日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:37:39 ID:58kLBdmQ
>>228

わが主席は海外要人との会談よりも睡眠時間を大事にされるなど健康には人一倍気を使ってます
主席の健康低下を狙った党首討論など持っての他ですね____
233日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:38:57 ID:rNW1mEe2
>>226
他の野党も参加ってそっちの方が「政治ショー」になるんじゃないかな。
弱小政党が声高にわーわー言って、実質的なことは何も議論できないっつー展開が脳内に浮かんだ。
234日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:40:55 ID:58kLBdmQ
>>233

わが党の政策とわが主席の優秀さが浮き彫りになるというものです____
235日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:46:16 ID:rNW1mEe2
つか、「二大政党制を!」とか言っちゃってるんだから、
堂々と党首討論することに意義がないなんて、そんなこと公言して大丈夫なのかと、
わが党の行く末が非常に心配でござんす____
236日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:53:59 ID:x+DCjgih
>>233
【どっちの】小沢民主党研究第240弾【政治ショー】

…そう言えば炭谷アナ、今どうしているんでしょうね
237日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:55:10 ID:HhaQm0rZ
>>235
つか、我が党の目的は政権獲得後に一党独裁ですから_
じゃなければライバル党に「自民党最後の総理」とか言いません__
238日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:56:10 ID:HhaQm0rZ
>>232
どうだろう。
午後2時くらいから銀座の日航ホテルのスイートで党首討論するというのは。
239日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 15:56:18 ID:2NN+6jkb
>>186
下等議員は家が燃え、選挙準備に金がかかり1万2千円でも欲しいくらいお財布が火の車なのですね
240日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:01:58 ID:58kLBdmQ
>>238

男二人、午後のやわらかい日差しの差し込むホテルのスイートで
寝転びながら明日の日本について語り合うわけですね____
241日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:06:44 ID:x+DCjgih
>>239
これから海岸線に漂流物が流れ着く季節ですし、視察する時には懐炉がないと寒いでしょうしねぇ
242日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:07:17 ID:rNW1mEe2
>>240
気持ち悪いー。想像しちまったじゃないかよ!おぇ。
243日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:08:13 ID:yjUk+0R9
>>226
きっとわが主席の心臓は麻生総理との45分間の一対一の討論に耐えられないんじゃないの???

だからこんな公開党首会談なるものを持ち出したような気がする・・・
他の野党代表も交えれば援護も期待できるしw
244日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:09:53 ID:pHiRe3z6
>>240
スイートで寝転ぶと、何かアレなんで、
貸し切りのプールサイドではいかがでしょう?
お二人とも、水着にサングラスでw
245日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:12:11 ID:b0XxMXAE
内閣支持率、横ばい39%=不支持、37%に増−時事世論調査
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111400582


政党支持率の推移
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20081114ax08g.gif

政党支持率は自民微増で民主微減
246日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:12:53 ID:2NN+6jkb
>>240
クライマックスは両者うつ伏せで川の字になり、顎の下に両手を置き窓に映る夕焼けに向かい
「俺よぉ、日本はこうでなくちゃいけねえと思うんだ。どうよ、イッちゃん?」
「実は俺もそう思ってたんだ。太郎ちゃん。」
こうですか?わかりたくありません><
247日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:14:13 ID:pHiRe3z6
>>243
ミズポタンなんか、いっぱい喋ってくれそうだしw
248日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:16:17 ID:gWFdkod0
>>246
なぜか脳内で再生される状況だと、2人とも服を着ていないんだが・・・

もう帰っていいですか><
249日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:17:44 ID:pHiRe3z6
>>246
BGM“愛が生まれた日”
250日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:23:05 ID:oX/3H48+
>>243
「討論」ではなく「糾弾会」になるだろうなぁ

>>248
シーツを巻いて恥ずかしそうにうつむく主席が……
251日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:30:29 ID:VadK35Jc
>>250
そして夜明けのコーヒーを…



 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 先に逝くお…
 ∪  ノ
  ∪∪
252日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:31:41 ID:qV2JDl72
>>219
誰か水差しとコップの準備を(ry
>>225
それで思い出したが、松岡さんの追悼演説したのが今の官房長官なんだよね…。
253日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:33:46 ID:oX/3H48+
>>251
待って
そろそろ怒られそうだから一緒に逝くお

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
254日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:35:12 ID:58kLBdmQ
いろいろ発端を作った私も・・・

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
255日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:36:30 ID:w+VZqiYO
wktkスレには東亜系が増えてウンザリしてたが
我が党スレにも変な奴増えたな・・・。
256日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:41:12 ID:f3pI2EJ5
ショーを低く見る山岡は、我が党最高のショーである値下げ隊をバカにしてるのか?
プラカードや横断幕を持って国会を埋めたり、議長・委員長に物理的対処をする素晴らしいショーを11!!!
257日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:42:47 ID:k0GHj3hZ
>>255
静観が一番、次は知らない
258日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:43:47 ID:ZvLH0Vi6
>>231
支持者が自業自得ってとこまで
我が党が政権をとったあとの
シュミレーションみたいになっているのが
阪南市なんだけど。
違いがわからないが。
259日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:46:14 ID:cFGUnQpP
260日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:49:44 ID:IbCPCPiu
>>259
お、顔色良くなってるな
261日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:50:20 ID:TGbt175T
我が党が変だというのですか!1
主席のお姿すら忘れてしまう変な人はかりではない
誠にけしかりん
262日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:50:52 ID:F5EwvXgw
前にリンチ事件だかの被害者の母親を罵倒したのって
ネクスト法務大臣の細川律夫って人でいいんだっけ?
違う人??
263日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:51:59 ID:TV06Wo4f
>>260
以前は
医大等で人体解剖に使う
検体みたいだったよな
264日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:54:08 ID:Y+UWYtQ/
>>262
平岡さんのことかえ_____?
265日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:54:33 ID:DG1yuzDO
主席より後ろの接がれているポスターが気になります
266日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:56:39 ID:qV2JDl72
>>248-251
まとめて数字に(・∀・)カエレ!!




俺も逝くけどな;y=ー('A`)・∵. ターン
267日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 16:59:03 ID:We3nCSUR
【政治】 勝谷誠彦氏 「首相がここまでバカとは」「法治国家じゃない」「来年1月に総辞職では」…定額給付金に激怒★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226648773/
268日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:00:57 ID:vx7MIsGL
山岡発言見てdできました

誰かホームラン級のバカだな、の画像クレ
269日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:02:06 ID:Y+UWYtQ/
>>267
こりゃひでぇ_____

 976 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/14(金) 16:43:09 ID:I58NMUs80

 勝谷さんは小沢民のケツの穴まで尻尽くしてるんだろうなぁ・・・
270日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:05:57 ID:GNi5ACDD
>>267
給付が始まったら、この人

『僕ですか?
 貰いませんよ、貰うわけ無いでしょう!
 こんなハシタ金で歓心を買おうなんて、
国民をバカにしているにも程があります!』

とか口走ってしまいそう。
271日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:06:13 ID:IvXs99ac
>>267
なんで定額給付金から「法治国家じゃない」に飛ぶのか
予想がつかない
全文読めばわかるのかもしれないが読む気がしねえ
272日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:08:30 ID:vWavGltq
ハリケーン被災で死んだ黒人を「佃煮」って表現するのは利口なのかね。
そんなんだから実家の病院の経営権、弟にもってかれるんだよ。
273日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:15:08 ID:IbCPCPiu
>>271
>>186のお爺ちゃんと一緒
買収だからダメなんだってさ
274日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:15:08 ID:ak8a68yu
>>270
すでに先週のたかじん委員会で言ってた。
弁護士と受けたら無くていい方法を協議中です、とかなんとか。

>>272
灘に入っただけだからだろうなw。サイバラんちにでも出入りしてりゃよかったのに。

|-`).。oO(オバマがやらかした時にも言っちゃいそうだなんて思ってないよ…
275日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:16:26 ID:F5EwvXgw
>>264
ああその人だ!ありがトン
ネクスト何とかだったと思ってたんだが違ったのかな?
本丸の第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿にその名前なくて思い出せなかったんだw
276日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:17:56 ID:WjAVM/6g
【天国への】小沢民主党研究第240弾【会談】

277日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:18:57 ID:Nesr/6w9
>>270
今日の毎日変態新聞にも記者のコラムに
「たかが一万二千円の」という文があってさ、
どうして『たかが』なんて書けるのだろうと、びんぼー人としては溜息が。
278日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:19:04 ID:IvXs99ac
>>273
その論理でいくと、こども手当ても農家への補償金も買収になると
思うんですが、どんなもんでしょうね
279日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:20:07 ID:5rM9xIn4
金で歓心をっていうけど、それだったら国民のためになる政策すべてが
けしからんってことになるじゃん?

ですから我が党のように一見国民の歓心を買うバラマキ政策のようでいて
実際にはわかりにくいところで負担増を強いることが正しいんです__
280日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:22:22 ID:b0XxMXAE
>>275
あのTVに出た頃ネクスト法務大臣だった。

中身確認してないけど該当番組
http://jp.youtube.com/watch?v=WhdJm7L335w
281日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:23:12 ID:jfGCXEDw
>277
発信箱:迷走金=福本容子(経済部)

 世界中がどうやったら次の金融危機を防げるかと何十年も先まで見据えて知恵を競い合っているその時、
地球で2番目の経済大国は、たかが1万2000円の給付金で大騒動である。何という損失。

 もともと景気の押し上げ効果などほとんどない無駄遣いなのに、
「金持ちにまで配ったのでは本物のばらまきだ」の声が上がり、大迷走が始まった。

 さて、助けに値しない「金持ち」と、ばらまいてもさほど問題になりそうにない「その他の人々」の
境界線をどこで引く? 線を引けても、どうやって一人一人確認するの。大変なことが待ち受けていると
分かってきたら、支給の窓口となる市町村に「はい、お任せ」となった。これが「地方分権」だって。

 公平なルール作りという、国の肝心の仕事をサボり、他人のがんばりと良心を当てにした
姑息(こそく)さだ。でも、気に病むことはない。うまくいかなかった時の心配など無用。
押し付けられた「裁量権」は、遠慮なく自発的に返上させてもらおう。

 自治体はただでさえ面倒な作業を任される。無理して厄介な所得制限を設けたりしてはだめ。
1800万円はあくまで「目安」なのだ。制限をしないと、受け取るべきか辞退すべきか、
微妙な立場に置かれる人も出てきたりする。迷うなかれ。堂々ともらわなければいけない。
辞退すると、辞退しない人のおデコに「欲」マークを付けてしまうことになる。

 花子さんはもらった、太郎は遠慮した、この町は制限ナシ、隣は上限が2000万円……。
これだけ国家的な損をしたうえ、1万2000円で心まですさんでしまうなんてまっぴら。

毎日新聞 2008年11月14日 0時02分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081114k0000m070135000c.html

> たかが1万2000円の給付金で大騒動である。
282日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:23:34 ID:sounMbOy
政府は国民が得になることをしたら全部買収になるんです_____
だから常に国民が損をするような政策を行うのが、正しい姿なのです_____
283日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:26:49 ID:IvXs99ac
>>281
業界1,2を争う低賃金でも、なんだかんだいってそこらの
サラリーマンより高収入なんだなぁ、変態新聞

洗濯機を買い換えるべく手ぐすねひいて給付金を待っている
自分とは大違いだ
284日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:26:58 ID:sounMbOy
ほんとにもう、

マスコミと野党がどうしても「愚策だ買収だけしからん」と騒ぐので、
やめることにしました。
楽しみにしていた人すいません。

と言ってみて欲しい。
285日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:28:22 ID:VadK35Jc
>>270
言ってましたねぇ。
しかし弁護士に相談したら弁護士両が発生しますよね。
お金貰わないためにお金使うなんて、流石ゆうこくのししは違うな__
286日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:28:43 ID:A+6FHPC4
>>281
そんな状況で解散総選挙と騒いでいたのはどこの人たちなのかと小一時間……。
287日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:28:55 ID:IbCPCPiu
>>281
経済部の方らしいけどIMFの追加出資には触れないのかな
288日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:31:38 ID:x+DCjgih
>>281
「たかがファンが」とほざ…仰って全野球ファンの逆鱗に触れた人が昔いましたねぇ…
289日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:32:02 ID:sounMbOy
>>287
自分たちで勝手に騒いで、騒いでることに文句を言う。
自分たちで勝手に無視しといて、何もしていないと騒ぐ。

もはやマッチポンプですらない、自分に火つけて喜んでるだけにしか見えない。
290日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:32:13 ID:F5EwvXgw
>>280
ども
第一次か第二次小沢『次の内閣』閣僚だったんだな
291日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:33:57 ID:5rM9xIn4
>>281
地方自治体は所得制限をなくして、金持ちでも堂々とお金を受け取れるようにしなさい
ってことですね
「たかが」1万2000円を受け取りたいがためにそんなに必死にならんでもねぇ
292日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:35:40 ID:Nesr/6w9
>>281
これです。ありがとう。

もう読んでむかむかしてきて、朝から気分悪かったっす。
ここまで悪し様に言えるのも凄いつーか、

>辞退すると、辞退しない人のおデコに「欲」マークを付けてしまうことになる

こんなこと、思いつきもしなかったよー。
あと
>無理して厄介な所得制限を設けたりしてはだめ。
これがよくわからんかった。
地方に任せるから、だめってことはないよな?
293日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:38:29 ID:x+DCjgih
「たかが」1万2000円分の契約を取るのに新聞販売員の人たちはどれくらい苦労するんでしょうね…
294日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:39:08 ID:Y+UWYtQ/

【政治】「民主党のほうが優れていると思い行動している」「麻生政権はもはや末期症状」…鳩山幹事長が新潟で講演
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226649962/

 ぽっぽ活動中________!
295日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:39:42 ID:Nesr/6w9
>>291
……っと。リロードしていませんでした。
なるほど。筆者自身が所得制限にひっかかるほどの高額所得者ならば、
確かに複雑なのかもしれませんねぇ。
296日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:50:13 ID:5TU6zSgp
>>186
>1万2000円ずつあげるから自民党に投票しろという政治があって良いのか
自民に投票って・・・何時の選挙の事?なんか予定あったっけ?

>>281
毎日か・・・今日の社説でも一社だけ頑張っていたなw
迷走・麻生首相 解散から逃げたツケは重い
ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081114k0000m070141000c.html

朝日ですらカルテル扱って(スレで「お前が言うな」って言われて)いるのに・・・
297日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:50:30 ID:cFGUnQpP
>>294
誰がなんと言おうと俺はもう鶴を折り始めてるからな!
298日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:52:04 ID:5rM9xIn4
「鳩山幹事長はもはや末期症状」
299日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:52:53 ID:vWavGltq
>「民主党のほうが優れていると思い行動している」

セガファンだったころの自分を思い浮かべます。
300日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:54:26 ID:gWFdkod0
>>299
いや、セガファンはセガがダメなこともわかってて、それでも愛しているんだ。
301日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:57:13 ID:Dc6SLeGw
>>297
鳩山邸の座敷牢の中で、女物の着物を着て「ちょーちょ、ちょーちょw」
とつぶやきながら、虚ろな目で踊る由紀夫さんを幻視しますた。
302日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:59:03 ID:x+DCjgih
>>299
Dの食卓ですね。
303日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 17:59:59 ID:vAWrBzvp
>>258
阪南市民に

やらせてみて都合が悪かったらのなら変えればいいじゃない
政権政党を変えるよりも、手続き的には簡単ですよ

と笑顔で問いかけてみたいです_
304日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:00:52 ID:VadK35Jc
>>300
「ドリームキャストならプレステ2に勝てる!!」と盲信した頃もあったな〜
はっ…まるで現在の我が党支持者
305日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:02:34 ID:GNi5ACDD
>>281
> 公平なルール作りという、国の肝心の仕事をサボり、他人のがんばりと良心を当てにした姑
>息(こそく)さだ。
> 花子さんはもらった、太郎は遠慮した、この町は制限ナシ、隣は上限が2000万円……。
>これだけ国家的な損をしたうえ、1万2000円で心まですさんでしまうなんてまっぴら。


『あんたにゃやらん』とは言わないし、そういう制限ラインはものすごく高い。
その上で、『あなたは貰ってもいいし貰わなくてもいい』というのは、結構な公平っぷりだと思
うんだけどなあ。

マスメディアは、アメリカだの欧州だのの公教育をとりあげちゃあ『「考える」ことの重要性を
教える授業』だとかなんとか、持ち上げていたが。
自分で考え、自分で決めるということ、そういう場面をいざ与えられると、上のようなことを言っ
てしまう。

他人は貰っているかどうか、と言うことを「公平」のベースにしてしまうわけだ。
他人の行動を見て、自分の行動を決めることしか出来ないわけだ。
誰かに「公平」を決めてもらわないと、何をどうしていいか判断できないわけだ。

この政策は良いものではないと思うが、こういう人々の狂想曲ぶりが見れたのは、面白かった。
まだまだ、続きそうだけど。
306日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:04:25 ID:ytSLmznN
「1万2千円ぽっちで国民を買収しようとしている!」
「3年後に消費税率アップ? 前倒しで2年後? 国民いじめだ!」

……どうして、給付金と消費税について同時に言及されたことを
ガン無視するんでしょうね、我が党は。
307日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:06:50 ID:fcasaTKq
>>305
>「あなたは貰ってもいいし貰わなくてもいい」
世界樹の迷宮を、久しぶりにプレイしたくなりました。
308日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:08:00 ID:vWavGltq
>>300>>302>>304
飯野賢治と秋元康さえいなければ…。
309日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:08:43 ID:gWFdkod0
>>307
「起きてもいいし、起きなくてもよい」ですね、わかります
310日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:09:57 ID:f3pI2EJ5
政権交代で正しい政治よみがえらせよう 幹事長と黒岩・新潟3区総支部長が訴え
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14528
>鳩山由紀夫幹事長は(略)
>講演の冒頭、「保守だとか革新だとかいう時代ではない。自民党だから、民主党だから、
>イデオロギーが違うという時代ではない。この国をもっと良い国にする競争の中で私たちは、
>民主党の考え方のほうが優れていると思い、行動している」と自らの立場を語った。
>(略)
>総理大臣という日本のトップが「こういう日本を作りたい」「こういう日本人を育てたい」
>という大きな志を持たない状況が続いた影響として、北朝鮮の拉致被害者の再調査の
>メドが立たない現状、米国による北朝鮮のテロ国家指定解除問題を招いたとして、
>「国益の喪失」と指摘した上、国際的に信頼され、尊厳を取り戻すことも党の使命だとした。

ぽっぽは我が党のマニフェスト見た事ないんだろうな__
それに、国家像やらを語ったら、ああだこうだ言って問題だとか、反対、審議拒否、引き延ばし、としてたのは我が党じゃなかったか。
二年前の教基法改正時とか。その後も前もだけどさ。しかも、社民かと見紛う言動でやるんだよな。

>黒岩総支部長は(略)
>高速道路無料化の政策を取り上げ、これによる運送費の削減によって
>海外に進出していた企業が国内生産でもコスト面で見合うようになり、
>地域に働く場所ができて若者が戻ってくるなどのメリットがあることを説明、
>「地域を元気づける大きな切り札」とした。
311日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:09:57 ID:IvXs99ac
>>306
無視しているわけじゃないんですよ。二つ以上のことを関連付けて
考えることができないだけなんです
312日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:12:32 ID:x+DCjgih
>>310
>しかも、社民かと見紛う言動でやるんだよな。

大変残念なお知らせがあります。
みんす君の中身は社民君なのです
313日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:15:26 ID:5rM9xIn4
>大きな志を持たない状況が続いた影響として

これはあらゆる事象の説明に応用できそうだな
314日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:16:35 ID:flXZOrUx
わが党の作りたい日本、日本人は
「特アを崇拝する日本」、「特アにお金をあげる日本人」ですか、わかりません
315日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:17:02 ID:f0v0mH16
しかし、中央から支給された金の分配すら自己判断でままならないとしたら、
地方分権なんて、まだまだ無理ってことでは?
316日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:20:27 ID:pHiRe3z6
>>259
白髪が増えた?
317日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:20:41 ID:9zKvCppM
>>272
たしか阪大教授だったかと思うが、弟さんの経歴は物凄いよ。
ホモ勝兄さんが主席ばりのコンプレックスを抱えるのもよく分かる。

>>273
まぁ太田元農水大臣の「選挙対策にならない」って発言はまずかったな。
ただ、こんな事で投票先を決めると思ってる我が党信者にも引くわな。

318日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:21:44 ID:9zKvCppM
>>305
農家にやるんだったらこっちにもくれよ、と思ってる業界は沢山あるでしょうな。
必要な人は貰うし、必要ない人は貰いに行かない。
それだけの話だと思うんだが。
財源は財投特別会計の余剰金だよね?
元々納税者なんだし、何も気兼ねせず普通に貰いにいく予定ですけど。

>>312
拉致問題がどうとか言われると本気で腹立つ。
319日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:25:19 ID:YJFE87QP
民主の保守寄せパンダはブルーリボンつけてるよ
320日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:31:18 ID:vWavGltq
>>317
むしろ兄貴があんなだから、弟が頑張らなければならなかったのかもしれんね。
これが美味しんぼなら、山岡にうまいもの食わされて仲直りするんだろうけど。
321日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:34:52 ID:GjgVaxI8
>>281
クソ偉そうにほざいておいてもらうもんはもらうのかww
なんというあさましさ、意地汚さ
322日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:35:40 ID:fcasaTKq
>>320
鳩山兄「代表はあれだし、代行はあんなだし。しかも株価はダダ下がりで、資産も目減りして……もう死にたいですよ」

山岡「じゃあ、死ねよ」


こんな展開が浮かんでしまった……
美味しんぼ、最初は好きだったのになぁ。
323日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:38:06 ID:f3pI2EJ5
2006/10/13
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=9085
>鳩山由紀夫幹事長は13日、党本部で定例会見(略)
>さらに来週18日午後3時に行われる党首討論について、
>「民主党にとって、何よりも朗報」だとし、小沢民主党対安倍自民党の初対決を通じて、
>国の大きな問題に対して、正論を主張していく民主党の姿を見ていただき、器の違いを見ていただきながら、
>将来どちらの政党に期待を抱いていただけるか、その判断のひとつにしてほしいと語った。

よく言った幹事長、見直したぞ幹事長。…あ、二年前か。
324日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:39:54 ID:2zIGb7w4
>>317
ホモ勝っちゃんって優秀な弟さんがいるんだ。

主席というよりも鳩由紀姫だよな。

主席の魅力がそういうキャラを引き寄せるんですね_
さすがは主席だ_________
325日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:50:27 ID:ak8a68yu
317
太田のあの発言は、「お前が言うな」と思ったけどさ、
冷静になったら、皮肉で言ってたんだろうかとも思った。

「買収だ」「選挙違反だ」って言いながら「効果がない」「選挙対策にならない」って
書いてる新聞やテレビに対して。
326日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 18:54:24 ID:7yvl4Z+t
>>317
兄より優秀な弟など・・・!
327日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:15:49 ID:x+DCjgih
>>324
なかにし礼と話が合いそうだな<勝谷弟
328日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:17:56 ID:5TU6zSgp
>>310
この黒岩って1年以上前からポスター張りまくって知名度だけはあったのに
中越の地震での対応間違って落選したんだっけ・・・まさか総支部長とは思わなかったw

で、また先月辺りから新規にポスター張りまくり&古い物の貼り直ししてるっぽいけど
どこにそんなお金あるんだろう?
329日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:20:47 ID:Dc6SLeGw
>>327
兄さん死んでくれ というドラマを思い出した。
330日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:22:31 ID:x+DCjgih
>>328
給付金を当てにしてます
331日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:26:40 ID:8evMNMTd
ラサールで思い出したけど、前総理だった人の中学時代の同級生だった声優の方が、前総理の記憶に残っていたかもなあ
332日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:28:56 ID:k+p7vHDV
>>328
え、政党の総支部長って、ふつーその選挙区の候補者がなるもんでしょ。
333日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:30:43 ID:jfGCXEDw
朝日新聞記者がパキスタンで銃撃される
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226656572/l50

朝日新聞支局長、撃たれ負傷 パキスタン北西部

 【イスラマバード14日共同】パキスタン北西部ペシャワル近郊で14日、
朝日新聞イスラマバード支局の四倉幹木支局長が銃撃され、足を負傷した。
命に別条はないという。地元当局者らが明らかにした。

 銃撃は午後1時すぎに発生。通訳のパキスタン人も胸などを撃たれたという。

 ペシャワルでは、民間支援団体の米国人が射殺されたり、イラン人外交官が誘拐されるなどし、
治安が悪化している。

2008/11/14 19:08 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000829.html
334日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:34:39 ID:IvXs99ac
>>333
いろいろコメントしたいこともないでもないが、我が党ネタじゃないなぁ
335日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:35:21 ID:ak8a68yu
>>328
参議院選で落ちたんでしょ。
新潟は定数2なのに、民主現職2人と自民新人が出て、民主自民で1議席ずつ獲ったと。

はじかれたのが黒岩でしょ。まあ、もともと衆院だし2世じゃなかったかな。金はあるんでしょw
336日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:36:19 ID:VV/9dbuc

(-@∀@) 一発だけなら誤射かも知れない
337日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:40:37 ID:W15hEMUl
>>334
兄ポッポ(くだ、山岡でも可)が政府を糾弾するネタに使うに100ジンバブエドル
奴等なら… 奴等ならきっとやってくれる…
338日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 19:40:52 ID:nZPbFpDB
>>333
九条教が普及していなかったからこんな事になるんです_________
ここは我が党の面々に布教に赴いてもらわないと___________
339日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:04:17 ID:2zIGb7w4
>>337
自衛隊が加担したから日本人が狙われた!
340日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:06:18 ID:yjUk+0R9
定額給付金の話になるとどういうわけか、生活保護需給世帯や年金暮らしの高齢者世帯は出てこないね・・・(´・ω・`)

格差社会批判や後期高齢者制度批判のときはたくさんテレビに出てきたのにね・・・

341日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:06:31 ID:2NN+6jkb
>>339
田母神論文が現地人を刺激した!ってのもありかな?
342日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:08:23 ID:Dc6SLeGw
 
 バン    バン
バン バン   バン バン
 バン   ∧,,∧ バン  バン
  バン∩-@Д@) バン   <政府の責任! 政府の責任! 政府の責任! 政府の(ry 
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
343日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:09:49 ID:plBQoXFM
>>329
兄さん、死んでくれてありがとう じゃなかったか?
344日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:09:51 ID:2NN+6jkb
>>340
目的遂行の為には手段を選らばないのが主席及びマスコミの特徴です
主席「全ては政権交代の為に!」
マスコミ、我が党信者「政権交代の為に!」
345日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:12:23 ID:Dc6SLeGw
>>343
そうだったw
346高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 20:28:42 ID:C++KZbk9
>>333
>別条はないという。
 あらら。言葉の専門家ともあろうものが恥ずかしいですね。
347高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 20:29:59 ID:C++KZbk9
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \


20:00 
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
▽ホテルのバーは安い?政治家の驚き金銭感覚に東ちづる激怒
348日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:35:59 ID:IT2Isrhg
>>346
総理のように読み方を間違えたわけじゃないから問題ありませんよ________
349日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:46:04 ID:u7nSE4a3
>>346
九条信者には他の憲法はいらないと。
察してあげてください、そういう意味なんですよ。
新聞記者ともあろうものがいい加減な仕事をやるわけないじゃないですか___
350日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:46:34 ID:t/LiHECA
>>344
ビッグファイア様は将軍様ですか?
351日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:47:08 ID:VadK35Jc
今夜の高千穂ニムは触ったら火傷するモードですねw
352日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:50:41 ID:Y+UWYtQ/
>>333
さすが我が広報紙_____6年越しの大ブーメランですな

652 名無しさん@九周年 New! 2008/11/14(金) 20:48:20 ID:ityLRXus0
>>640
2002年4月20日の朝刊に掲載された有事法制に関する FAQ の中で、「ミサイルが飛んできたら?」という問いに対して
「武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない」と回答した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E
353日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:54:58 ID:u3shyz0l
>>87
 「なんだよ、ニヤニヤとしまらない薄笑いなんて浮かべちゃって」____

 うろ覚えだーw ひょっとして、この間の空気銃のヒトかなぁ。
354日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 20:55:00 ID:XsCT5j8Z
>>347
ホテルのバーなんて、
自分さえ何度も行ったことがあるのに…

スイートルームを自分専用におさえておくほうが、
よっぽど(ry
355日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:03:17 ID:Dc6SLeGw
>>352
朝日新聞の本社に火炎瓶を投げこんでも、「誤射でした、テヘッw」
と言えば犯人は許されるんですなw

す ば ら し い !
356日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:05:45 ID:TV06Wo4f
>>333
タリバンて
イランの事アメリカ以上に目の敵にしてるからな
蛇蝎のように嫌われてかわいそうに
357日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:08:35 ID:n79Hv+lg
>>354
スイートルームのほうがよほど庶民的ですよ_____
358日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:23:51 ID:ZvLH0Vi6
>>274
こんな本を出していたみたい。
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/4584185891

あとここの塾も有名だと思ったら
また我が党の関係者が…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%B1%9F%E5%A1%BE
359日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:23:58 ID:u7nSE4a3
>>357
年間契約なら割安ですから庶民的なんですよ。
360日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:36:28 ID:ZvLH0Vi6
さっき
太田総理で国会議員にはサラリーマン研修とか言っていたけど
なんか我が党の関係者って
社会人経験あっても
そこで身に着けた社会経験って
コネを使っていい就職をするとか
どうやって履歴書をきれいに飾り付けるかとか
会社の制度を利用して留学、ステップアップで
会社を捨てるとか
悪い意味のものでしかないような…

何だろ、まだ二世議員の方が信用できる…
こういう綺麗な履歴書を持っていない
主席ってまだましな部類なのだろうね_______
361日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:42:24 ID:dLrgkCHJ
>>309
主席の場合正しくはこうです。
「(スイートルームで)寝ててもいいし起きなくてもいい」
362日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:43:13 ID:GjgVaxI8
>国会議員にはサラリーマン研修

それって天下りですか
363日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:44:11 ID:LywRoNP/
なんか山岡がエライ過激なみんすジョークを飛ばして
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンの連発コリアンジョーク状態と聞いて飛んで来ますた

ま、みんす的には党首討論は葬式参列を邪魔するため位にしか考えてないのでしょうけど
364日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:46:43 ID:anzAXziS
>>360
っつーか、サラリーマンで何が勉強できるよ。

イモサバ三流ジキコサラリーマンつって、サラリーマンは最下層のカスだぞ?
365日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:47:12 ID:pKPSmdhb
>>360
綺麗な履歴書といえばあの方のjrですよね?
366日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:47:31 ID:4xMqHy3B
>>347
東ちずるがメントレに出たときのメニュー

■ ほ(店名) 牛すじカレー 1,200円

■ わらじや うぞふすい 6,100円(コース料理)

■ 満寿形屋 鯖寿司 4,500円
367日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:48:42 ID:UNXbLiUs
>>300>>302>>304
オレは今でもセガに政権交代(業界勝利)していれば、ゲームはもっと面白くなっていたと思っているよ………
民主党もセガガガみたいに、自虐的民主党経営シュミレーションでも作ればいいのに。勿論ラストはシューティングで。
368日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:49:00 ID:+DSYleDL
>>360
それ、小沢党首に平リーマンやらせるとして誰が上司になるんだ(意訳
ってつっこみされたんだよなw
369日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:52:20 ID:UNXbLiUs
>>360
そもそも、安倍ちゃんも福田も麻生も全員サラリーマン経験があったと思うが………
370日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:55:04 ID:9I/0AkZd
>>369
我が党みたいにサラリーマン経験=労組活動な連中よりは数百倍マs(ry

おや、こんな時間にお客人かのぅ
371日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:57:01 ID:a7/h2tBw
小泉さんが無かったんでしたっけ?
そのぶん派閥の中で揉まれに揉まれてものすごい勝負師になっちゃってますが

庶民感覚を代弁するのが芸能人ってのも違和感
372日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 21:59:19 ID:C+6BhQ00
>>359
なんだ、我が党の応援団であり、支援者じゃないですか。
さすが、一国の総理に対して欠片の敬意も持たないなんて、我が党信者の見本です。

>>369
失礼な、我が主席だってたぶんサラリーマンの時代があったし、
オカラさんなんか、国会公務員だったのに実家で丁稚奉公よろしくサラリーマンしていたんだぞ。

ライバル党には、我が党の精鋭のように、国家公務員とリーマンと二足のわらじをはけるような猛者はおるまいて。
373日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:01:16 ID:tjc0P8ly
芸能人は社会人経験がない・乏しい奴が多いので。
金銭感覚よりもむしろそっちの感覚の乖離の方が。

いや、本来は問題にはならないんだが、政治や社会に口出しするに当たっては問題。
374日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:03:04 ID:UNXbLiUs
>>371
息子も無いみたいだし、あそこは完全に家業だからねぇ。
375日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:06:30 ID:FHfNfALV
我が党も給付金発案者であるにっくき公明党みたく、
給付金を我が党信者から小口献金としてかき集めて、
莫大な資金にしちゃえばいいのに。
そうすればいつ選挙が来ても大丈夫なのに______
376日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:08:11 ID:Dc6SLeGw
息子で思い出したが、源太郎はなにか仕事してるんでしょかね? 
優秀な人材らしいから、さぞご活躍されてると思うんですが__
377日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:10:31 ID:tHdvTTXh
>>376
今は大学生ですよ
30代後半ですが
378日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:12:32 ID:C+6BhQ00
>>376
今は臥竜のように大学に籍を置いて、お迎えが来るのを待っていますよ。
379日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:14:10 ID:Dc6SLeGw
>>377
ああ、それじゃ卒業後は我が党が優秀な人材をゲットですね_____





ふぅ・・・
380日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:15:17 ID:IbfOzz+f
現実問題として源太郎って当選しそうなの?
381日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:18:27 ID:tjc0P8ly
今の民主は無党派層の支持をさほど必要としない党だからのう。
チョンボせずにおとなしくしてればあり得るべ。
382日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:19:41 ID:5TU6zSgp
>>355
ああ、何故かマスコミへの攻撃は「言論の自由への許されない攻撃」だそうです_______
前から不思議なんですが「言論の自由」を利用した攻撃はどのような扱いにすべきなんでしょう__

>>360
研修受けても「この研修からどのように与党叩きのネタを出すか」しか考えない連中に研修受けさせるだけ
時間と費用の無駄じゃないのかね
だって既に国会議員として職(つーか収入?)ある以上研修なんて遊び感覚で聞いているとしか思えないんだけど
383高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 22:20:38 ID:C++KZbk9
 「麻生総理は人の心を金で買おうと考えて定額給付金を出そうと思いついた」@鳥越
384日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:21:20 ID:tHdvTTXh
>>380
2005年の選挙ではダブルスコアで逢沢の勝ち
その前は102318票と63463票で逢沢の勝ち
今は高井という人が民主の公認候補
選挙区変えないといかんでしょうなぁ
385日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:21:32 ID:UNXbLiUs
>>377
非常に勉強熱心な方なんですね。果てはノーベル賞を手土産に政治家デビューというわけですか。
386日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:21:56 ID:vSwYmfhk
我が党の子供手当や高速道路無料化はいいんです_
387日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:22:36 ID:UNXbLiUs
>>383
超時空宰相カッコイイ!
388高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 22:24:27 ID:C++KZbk9
 なんでも定額給付金を出そうと考えた頃には総理は解散総選挙を考えていたとか。
相変わらず時系列から解き放たれてるな。
389日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:24:29 ID:F2Y27RiD
質問なんだが
我らが首席様が毎年墓参りにチェジュ島に行っているとの書き込みを見るが
ソースはあるのだろうか?
390日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:25:30 ID:a7/h2tBw
>>379
源太郎はNPO法人を結成し、進次郎は元戦略国際問題研究所研究員なんで社会人経験はバッチリです☆
391日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:26:58 ID:x+DCjgih
>>383
この間の筑紫の追悼番組でもうっすらと思ったんだが…

鳥越、半分くらい頭が彼岸に行ってないか?
392日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:29:02 ID:odJowyRG
>>383
相変わらず政治や外交、経済金融語らせると素人以下のコメントしかできない
使えない男だな鳥越。ロクな知識もないのに平気で大口叩くから、視聴者どころか
TV局にも見捨てられつつあるよなあ。
393日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:29:04 ID:9zKvCppM
>>364
下流な仕事を経験して庶民感覚を養えって事なんでしょう。
まぁ、庶民よ金持ち総理を妬め!という含意が剥き出しな番組です。
394日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:30:42 ID:a7/h2tBw
>>392
えーと、他に何を語らせたらいいんでしょう?
今日のわんこや芸能ニュースですか?
395日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:31:16 ID:UNXbLiUs
仮に給付金で国民の心が買えるとしても、三年後の増税明言を思いついた理由とやらもお聞きしたいものです。
396高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 22:31:23 ID:C++KZbk9
 すごいぞー。今日はトバしてるなぁ。
「中小企業をの悲鳴を置き去りに 外交の麻生 金融サミットへ」だったかな。
397日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:32:47 ID:tHdvTTXh
>>394
今日のわんこやどようびのにゃんこは毎日楽しみにしているんだから却下
398日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:33:43 ID:IbfOzz+f
>>384
そんなものなのか・・・thx


>>383
もう、鳥越はかつての神通力(マスコミガード)も失せたし
何言ってもかまわんと思う、ほっとかれる

筑紫は見事に勝ち逃げしたねえ
399389 :2008/11/14(金) 22:34:56 ID:F2Y27RiD
やはり無いのか
秘書を現役の韓国大使館の職員にしたのと
沖縄ビジョンで沖縄献上するだけなのだな


ところでわが党の沖縄ビジョンのURL切れてるんだがなぜだろうか?
400日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:34:58 ID:UNXbLiUs
>中小企業をの悲鳴を置き去りに
「中小企業対策20兆円を置き去りに 偏向のマスコミ 金友サミットへ」ですか
401日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:35:44 ID:2zIGb7w4
>>372
ウィキペディアより

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E


>父と同じ弁護士を目指して東京大学を志望し、2年間浪人したが断念して、慶應義塾大学経済学部、日本大学大学院法学研究科へと進学した。
大学院在学中の1969年、父・佐重喜の急死に伴い第32回衆院選に旧岩手2区から自由民主党公認で立候補し、27歳の若さで当選した。


おやおや、主席さまの経歴にサラリーマンの経験はどこに行っちゃったんですか〜?
(滝口順平さんのように)

402日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:36:36 ID:IT2Isrhg
>>396
…えーっと、20兆円の支援は?
って、ころころ言い分の変わる首相の言葉を真に受けてはいけませんでしたね_____
403日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:36:50 ID:A+6FHPC4
久米さんもなんとかマスコミ内での権威を取り戻そうと踏ん張ってるな。
404日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:36:51 ID:yjUk+0R9
>>391
鳥はこの前の大阪のひき逃げ犯には同情的だったしw

なんだか犯罪者はすべて政府の政策の被害者みたいな見方をしてるんじゃないかと思っちゃうよ><
405日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:38:24 ID:RMCkDfP7
>>373
社会人経験がそれなりにありそうな芸能人っつったら
V6の坂本(一時期ジャニやめてリーマン)とか役所弘治とかかねえ
ちなみに東ちずるは元ソニー社員
DQN高校とか通信在学しながら半端なアイドル→業界内婚→
ママタレかコメンテーターとか、彼女に貢がせてどうこう的なのも
いるしなあw
406日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:43:12 ID:Dc6SLeGw
>>398
>筑紫は見事に勝ち逃げしたねえ

彼ならいま閻魔さまに舌引っこ抜かれてますが何か?
407日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:44:12 ID:yjUk+0R9
>>401
わが党の歴代代表で民間企業でサラリーマン生活の経験がある人っていないんですね。

前ナントカさんも違うし、オカラはイオン財閥の御曹司で官僚上がり、くだはプロ市民活動家、ポッポは大学教員出身・・・


民間でサラリーマン生活の経験のある人はわが党代表には就任出来ない、そんな暗黙の了解でもあるのかな?
408日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:44:23 ID:2zIGb7w4
>>373
一番一般人から乖離した存在なのが、一般人の代弁者ぶるのは勘弁してもらいたいよ。

409高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 22:49:17 ID:C++KZbk9
>>407
 くだは弁理士やってなかったっけ。
410日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:51:08 ID:MZPHPMWm
>>281
鬼女板変態新聞スレから(もう貼ってあった)


831 可愛い奥様 sage 2008/11/14(金) 18:28:20 ID:xhvhl5DX0
>>825
>これだけ国家的な損をしたうえ、1万2000円で心まですさんでしまうなんてまっぴら。

毎月3000円払って、変態・捏造・歪曲記事を内外に向かって流されるなんてまっぴら。
例えば、引用元の海外メディアの情報と意味が全く異なった情報を流したり、
その事実を知ってる人と知らない人でやりあって心まですさんでしまうなんてまっぴら。
411日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:52:00 ID:DSxDrPpu
>>406
まぁ、TBSの筑紫の持ち上げブリを見ているとヘドがでるからな。
勝ち逃げと言う表現事態は間違いじゃなかったよ。
412日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:55:08 ID:IbfOzz+f
>>406
地獄の沙汰も金次第やで、賄賂ならたっぷりや
413日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:57:04 ID:5TU6zSgp
>>398
勝ち逃げっつーかさ、筑紫本人はどれだけ馬鹿な事やったのかの自覚ないだけ「幸せ」だったんだろうなと今更ながらに思う
俺的にはTBS初め各社がニュース番組内でわざわざ取り上げ&持ち上げてたのが理解できないけど
(故人との思い出、みたいな流れでアッ子が馬鹿な事自白したらしいがw)
414日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 22:58:07 ID:8d7mQekf
>>407
ブレーキの踏み方を知ってる人だと党の勢いが無くなりますから
415日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:00:43 ID:IbfOzz+f
>>413
アレは無自覚だったの・・・
悪意のない無能な働き者ががんばると、却ってひどいことになるとはよく言ったもの

いえ、我が党の原口議員のことではないですよ____
416日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:01:29 ID:SUaJymMY
規制解除記念

>>407
所詮、「なんとか残滓」ですから、残り汁しか出ないようなのしか代表になれないのですよ。
(まじめな自助努力を小馬鹿にした)腐れ労組出身とかが代表になったら、そのまんま社民・共産だしw
417日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:05:03 ID:9zKvCppM
筑紫は昔、部落系業種に例えて話した事を解同から批判されて
糾弾会に出席した経験があったらしいね。
普通ならこんなのバックレると思うし、やっぱアレな人ではあったんだろう。
418日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:05:51 ID:2GLx1e4f
>>375 なんてナイスなアイデア
419日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:06:51 ID:ZvLH0Vi6
>>392
>相変わらず政治や外交、経済金融語らせると素人以下のコメントしかできない
使えない男だな鳥越。ロクな知識もないのに平気で大口叩くから、視聴者どころか
TV局にも見捨てられつつあるよなあ。

>>391で書かれているように
既にどの分野の話でもおかしなことを言っているような。
でも、テレビ局は積極的に使ってますよ。

>>393
その行き先が阪南市。
昨日から阪南市の市民たちの
医師が給料のことで辞めるなんてけしからんって声が
流れていますが、まさにマスコミの作る市民像って感じ。
妬みが強い。
>>358のラサール石井や勝谷の言っていることと
ぴったり一致している。
なあ、今マスコミと我が党がやってる選挙の票集めバラマキ批判って
凵モィいおい、するとなにかい?あんたんとこは国民は金で票を売っちまうと思ってんのかい?
国民もそんなに安くねえだろ。あんたんとこ、そんなんで大丈夫か?
と言われてしまったらどうするんだろう…
そうならないうちに、主席に党首討論でぶちのめしてもらわないと。
421高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 23:09:38 ID:C++KZbk9
 どこをどう分析したらこの結論が導きだされたのかわからん。
 


◇<麻生首相>米紙WSJに論文寄稿 日本の存在感発揮に懸命

11月14日19時12分配信 毎日新聞 【ワシントン高塚保】

 麻生太郎首相は14日付の米紙「ウォールストリート・ジャーナル」に、金融
危機への対応策などをまとめた論文を寄稿した。
 内容自体は政府が13日に発表した金融危機克服策(麻生提案)と同一だが、
「外国の新聞に首相が寄稿するのは極めて異例」(外務省)。首相は日本の存在感
発揮に懸命なようだ。
 ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、「金融の安定を回復する
ために」と題した寄稿は、金融危機の発生要因として、各国政府の監督や規制が、
新たな金融商品の出現やグローバル化のペースに追いついていなかった点に
あると指摘。短期、中期・長期に分けた安定化策を提案している。
 ワシントンで14日から開かれる第1回緊急首脳会議(金融サミット)は20カ国・
地域が参加するため、「発言の場、時間がどれだけ取れるか分からない」(首相
周辺)のが実情だ。
 金融危機の発生源である米メディアにだけでも露出度を高めようとの狙いのようだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000082-mai-pol
422日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:10:06 ID:dLrgkCHJ
>>383
それ人の心は12000〜20000円で買えると言ってるに等しいことに気づいてないんだろうな。
ホリエモンでももう少し高値つけただろうよ。どれだけ自分以外の人間見下してるんだろう。
423高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 23:13:23 ID:C++KZbk9
 「二大政党制」への布石といえる党首討論(国家基本政策委員会合同審査会)が、
麻生太郎首相が就任後一度も開かれないまま「風前のともしび」となりつつある。
民主党は14日、自民党に党首討論の代わりにフルオープンの「全党首会談」を
提案した。唐突な提案に自民党は回答を留保したが、30日の会期末までの党首
討論開催は望み薄となった。
 党首討論は民主党の小沢一郎代表が平成11年の国会改革の目玉として強引に
ねじ込んだ国会イベントだが、なぜこれほど拒むのか。真意は闇に包まれている。
(水内茂幸)
 「テーマもなく、軽い政治ショーとして党首討論をやるべきじゃない。テレビ入りで
全党党首の会談をやりましょう!」山岡賢次民主党国対委員長は14日午前、
国会内の自民党控室を訪ね、大島理森国対委員長にこう申し入れた。大島氏は
「首相が海外出張中なので…」と即答を避けたが、山岡氏が退出後、「真意は
さっぱり分からん」と首をひねった。
 山岡氏の新提案はすぐに国会中に広がった。漆原良夫公明党国対委員長は
14日昼の党の代議士会で井上義久副代表に「理由はなんだ」と詰め寄られ、
「理由は分かりません。最初はのどが痛いと言っていたが、結局は党首討論が
いやなんでしょうね…」と説明、出席議員から失笑が起きた。
 与党側はもともと、野党側が要求する衆院予算委の集中審議に応じる条件と
して党首討論を呼びかけてきたが、このままではズルズルと時間切れになる
可能性が大きい。大島、漆原両氏は率先して19日に衆院予算委に応じ、民主党の
出方を見守る戦術に転換した。
 党首討論は11年11月の国会改革の際、英議会の「クエスチョンタイム」(QT)に
倣い導入された。もっとも強硬に主張したのは小沢氏であり、14年11月には
夕刊フジのコラムに「党首討論は官僚支配が根強い国会を国民から選挙で
選ばれた国会議員に取り戻すための改革策だ」などと記している。
 与野党の申し合わせで党首討論は「原則週1回」と決まり、計46回開かれた。
小沢氏は自由党党首時代に11回、民主党代表としても7回応じたが、4月9日に
福田康夫前首相と2回目の党首討論を行って以来、応じなくなった。

つづく
424高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 23:13:45 ID:C++KZbk9
 民主党関係者によると、小沢氏は12日に平野博文幹事長代理から「1国会で
1回は党首討論をやってきた」と説得され、「分かっている」とうなずきながらも
「他の問題とのバランスがあるから国対に任せよう」と最後まで態度を明確に
しなかったという。
 党首討論は小沢氏にとって「政権交代」をアピールする好機といえるが、
ここまで渋り続けたことにより「小沢氏の健康状態は相当悪いのではないか」
(自民中堅)と勘ぐる声も上がり始めた。与党内では「QTを受けないならば
診断書の提出を義務づけるべきだ」(公明関係者)との強硬論も浮上しており、
与野党の綱引きは会期末ギリギリまで続きそうだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081114/stt0811142239004-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081114/stt0811142239004-n2.htm


 ・・・なにこのかわいそうな子は。
425日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:17:44 ID:tjHmvpxJ
代表質問を「自由研究の発表会」にしちゃった時には、直後に退出して
ライバル党の連中が「帰っちゃったよw」って突っ込む場面があったね。
426日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:27:21 ID:yZnKZsal
きのうのワシントン・ポストに麻生がいかに、給付金の件で、
優柔不断で決断力がないかを示す記事が出てた。

まあ、「ええかっこ」しても、見透かされてるよ。
427高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 23:30:12 ID:C++KZbk9
 「地方は疲弊しているんです!」といった数十分後に「三重県で高校の調理科の
生徒たちが開いてるレストランが大盛況。200数十食のランチ(1200円)が毎日
完売。大阪から3時間かけてわざわざ食べに来る人も」って・・・。
 ま、政府の経済対策や景気の動向のニュースとなるべく間を開けて、関連付けも
させずに放送してるあたりが・・・なんでしょうね。
でも、ポスト小沢の話がどこにも出てこない。
本気でヤバイなら、ぽっぽもクダさんも、正直でわざと後継者問題を話題に出さないようにするなんて
高等な腹芸のできない人達だから、たいしたことはないんでしょう___

根拠もなく次は自分だと思ってるわけじゃないと思いますよ____
429日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:31:20 ID:2NN+6jkb
>>396
久しぶりに報ステ見たけどやっぱり飛ばしてたんだw
430高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/14(金) 23:33:17 ID:C++KZbk9
>>428
 後継者は正哲じゃないの?

>>429
 古館と鳥越ですよ? 誰が止めるのよ。
431日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:35:10 ID:yjUk+0R9
>>423
>>テーマもなく、軽い政治ショーとして党首討論をやるべきじゃない。

これって何気に失言じゃないの?
テーマもなくって定額給付金を目玉とする与党の景気対策案やら金融危機、給油継続法案やら討論をやるテーマってたくさんあると思うんだけど (´・ω・`)
432日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:35:51 ID:odJowyRG
>>423
> テレビ入りで全党党首の会談をやりましょう!

あの選挙前にやってるような、党首をずらっと並べて局の司会者が場を
仕切るやつか。あれならライバル党党首に突っ込まれても「時間が来て
しまいました!!!!!」とか言って遮ってくれるし、一人で延々と
喋らなくてもいいし、実にわが党にとっては好都合ですよねw
433日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:36:19 ID:gN2PYs2f
>>430
正男の立場も考えて下さい! ><
434日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:36:39 ID:pHiRe3z6
>>383
まあ、人は自分の器にそってしか物事を考えられ
ないわけでw
鳥越はそういう奴なんでしょう...
435日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:37:51 ID:w/6Diqxd
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/081114/stt0811142239004-p1.jpg

なーんだ。主席も、カワイイ顔出来るじゃん。_________________隣の女性の表情が、いい味出してるなぁ。
436日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:37:55 ID:odJowyRG
>>431
わが党にとって、国会は軽い政治ショーの場以外の何物でもないって
軽くゲロっちゃってるよな>山岡w
437日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:40:29 ID:g35o3S8k
永田町で遊んでます(^q^)
438日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:41:30 ID:gN2PYs2f
>>435
見た瞬間ホラーかと思った
439日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:42:50 ID:odJowyRG
>>434
鳥越はオーマイニュース・ジャパン編集長として、さんざん醜態をネットで
晒し続けた末、病気を理由に逃走した男だからねえ。

昔は冠付きの報道番組持ってて筑紫に継ぐ人材扱いされてたのに、今や
局側に都合のいいこと喋ってくれる便利なコメンテイター程度の存在。
臭みはあるにせよ弟子の長野智子の方がまだ筑紫の跡取りとして有望なくらい。


桶川事件の功績が最大のウリだけど、薬害エイズの件が最大のウリなわが党の
くだに通じるものを感じます。わが党向けの人材だと思いますね。
440日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:43:41 ID:anzAXziS
>>435
おお、凾セ
>>430
金玉のクーデターに大穴で偽造500ヲン
ネタとして<ヽ‘∀‘>にノシC
442日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:47:06 ID:Ci+F+sm6
>>431
テーマがないのなら、そもそも会談する必要もないわな。
443日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:47:12 ID:w/6Diqxd
>>439
クイズ番組で都道府県の数を「55」と答えてるし、知能のレベルも我が党の候補者として相応しいよね。
444日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:48:44 ID:1engxT8C
>>423
「官僚支配が根強い国会を国民から選挙で選ばれた議員に取り戻すための改革策」が党首討論なんですね。
どこかに党首討論を「政治ショー」と評した議員が居るようですがまさか民主党の中枢にはいないでしょうね_
445日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:49:52 ID:2NN+6jkb
NEWS23で後藤が与党批判しながらニヤニヤしてるのを見て
ポッポのニヤニヤまで後藤はマスターしてるんだなあと感心しました(棒)
446日出づる処の名無し:2008/11/14(金) 23:51:43 ID:w/6Diqxd
>>445
「悪態つきながらニヤニヤ」の本家は、山岡じゃないか?
447日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:00:18 ID:u6oGpgnI
ニュース23は来年3月で終わりというニュースがあったが・・・


そのかわり6時から2時間毒電波流すとかなんとか・・・
448日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:00:45 ID:ytSLmznN
>>445
ちなみに、来年3月で放映終了、4月からは30分程度のストレートニュースに格下げだそうで。
>>445
あのニヤニヤ笑いで、「一度やらせてみてください」と言ってみたら…
450日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:03:48 ID:Ob+LZt9D
鳩さんはまだ解散連呼ですか…

友よ〜 政権交代前の 闇の中で〜
友よ〜 選挙戦に 金を使え〜
解散は近い 解散は近い
友よ〜 解散は近いのだ〜

この世代の人って、何度同じ間違いを繰り返せば気が済むのだろう…。

>>424
【主席にゃ国会も】小沢民主党研究第240弾【討論も何にもない】
451日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:08:59 ID:EDcDTiyl
>>413
ナニを自白したのかkwsk
452日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:22:46 ID:ZRmEWIV4
>>451
未成年喫煙と賭けマージャンだっけ?自分の番組でついぽろりと・・・
453日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:27:06 ID:yH7kCnhK
>>431
一般論的に、野党の側が言うセリフじゃないよなあ、どう考えてもw
454日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:30:18 ID:7Qp1HGpf
>>431 >>453
もう国会を支配している気分だからじゃね?
455日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:32:58 ID:XfIy2XA5
>>453
普通は、与党の政策を突き上げたくて野党側から要求しそうなものなのに。

与党の政策に日ごろから反対反対言ってるんだから、
党首う討論で戦ったらいいのに。
結局は、万年反対合唱野党でいる方が楽ってこと?
456日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:35:00 ID:t0C/dNvG
>>454
支配してるはずなのに影の薄い参議院
まぁ議長サイドが法案も予算も出さなので当たり前ですが

つーか何かやったら中の人の正体が有権者にバレ(ry
457日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:45:17 ID:mqf9F1r7
しっかし、他の野党やどうかするとコメンテーターからも、
党首討論に関しては突っこまれているのに、
ここまで頑なに拒否するってには、よっっっっぽどイヤなんだろうねぇ。

初めて党首討論するってわけでもないし、拒否し続けるデメリットを考えれば、
潔く受けた方が、どう考えてもいいのになー。不思議だよ。
458日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:51:38 ID:BQ2+VjBC
先延ばし癖を地でいってるよな。
459日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:54:53 ID:cOLzKK9x
>>423
一方、他の3野党の反応は冷ややかだ。
社民党の福島瑞穂党首は毎日新聞の取材に
「党首討論は公平性が担保され、議事録も残る。思いつきのように提案するのはどうか」
と首をかしげ、
「党としてはまず党首討論開催を求める」と語った。

共産、国民新両党も
「国会の外でやるなら、どうやって公正さを保つかなど非常に問題になる」
(共産党幹部)などと否定的だ。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081115k0000m010136000c.html

お友達の出演者にすら根回ししてなかったんか山岡。
460日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:57:07 ID:EDcDTiyl
>>452
ありがとう。
もっと凄い事ありそうですがねぇw
461日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:57:53 ID:zUSmNfIY
まぁ我が党が政権取ったらそいつらは吸収しますからね__
せいぜいライバル党の肩持って悪あがきしてればよかっぺよ_____
462日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:58:11 ID:EDcDTiyl
>>459
【気がついたら】小沢民主党研究第240弾【ひとり】
463日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 00:58:26 ID:uYqQUr+U
みずぽに正論吐かせるとは……別の意味で恐るべし山岡
464日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:01:46 ID:6B7CCrBT
定額給付金について、一部の自治体の首長が事務が煩雑
でやりやくない、という意見があるけど、心情はわかるが、
その理論は認められない、と思うのは自分だけかな?

取るだけとって、払うときはしんどいから、って理由付けは
職務怠慢だと思うんだ。

皆さんどう思う?
465日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:04:10 ID:t0C/dNvG
>>464
政権交代すれば全て解決します
466日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:05:33 ID:4ZxoZ6BC
>>452
「時効だから」と繰り返してたけど、そういう人が「喫煙は二十歳になってから」と言っても
説得力がないし青少年に対する悪影響を考えたら批判されて当然だな。
本人はそういうことを自覚してなさそうだけど。

>>460
ちなみに和田は筑紫の前で吸ってたんだけど、
「最近目が悪いから」と言って見逃してくれたというエピソードだった。

>>372
オカラさんの件は時効なんだから蒸し返すべきではありません!__
467日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:07:32 ID:2Lhh7Vt8
ああいうの、マスコミに聞かれた通りに返答してる例も多いと思うな。
そんなことない余裕だ、それが仕事だ、とか(労組含む)職員差し置いて
きっぱり言わない言えないのわかってるから引き出すのは簡単。
468日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:08:20 ID:CmAPl9I8
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかった

でしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはや

りすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局

はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83347
469日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:19:10 ID:MBEWFR0b
>>464
いつものパターンなら「めんどくさいとは何事か!癇癪起こる!!」ってなってる筈だよね。
どんだけダブスタなんだと。
470日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:25:11 ID:e8V5qhDU
>>466
お前が悪いの目じゃないだろ

ってオチですか?
471高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 01:38:37 ID:ZQSipa+0
>>463
 前原に並ぶ逸材だ。
472日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:54:00 ID:9U37l9f7
>>462
【咳をしなくても】小沢民主党研究第240弾【独り】
473日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 01:55:35 ID:EDcDTiyl
>>463
【酷】小沢民主党研究第240弾【山岡】

…あそこのダイヤモンドの売り方と我が党との間には何の関係も類似性もありません
474高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 02:00:20 ID:ZQSipa+0
 【いつ?】小沢民主党研究第240弾【ショータイム】
 【反故】小沢民主党研究第240弾【山岡】
475高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 02:03:24 ID:ZQSipa+0
■大阪市長が全職員4万人にふるさと納税呼びかけ

 自治体に寄付すると住民税などが軽減される「ふるさと納税」制度で、大阪市の
平松邦夫市長は14日、すべての市職員約4万人に寄付を呼びかけることを
明らかにした。市外居住者が全職員の約6割を占める事情を踏まえ、平松市長が
職員らにも財政支援を求めた形。ただ、職員からは「寄付にかこつけて忠誠心を
試されている」との反発を受けかねず、担当者も「どれだけの協力が得られる
だろうか」と不安視している。
 市は、5月からふるさと納税の募集を開始し、これまでの寄付は8月末現在で
68件、計約4億2000万円。
 市職員は、市内居住の約1万6500人に対し、市外が約2万3500人と過半数を
占める。職員への寄付の呼びかけは、平松市長がすでに幹部職員らの会合で
方針を伝えており、今後、庁内メールなどで周知する。約1カ月かけて寄付を募る
予定。
 平松市長は14日の定例会見で、「制度の趣旨を考えると、市外居住の職員に
積極的に協力してほしい」と述べたうえで、「強制ではないが、職員が率先して市を
応援する気持ちを表現してほしい」と求めた。
 ただ、税が軽減されるとはいえ、寄付した全額が収入から控除されるわけではなく、
確定申告の手続きも必要になるなど、負担はある。
 市の担当者は「強制と感じる職員もいるかもしれない。目標数値もなく、
どのくらいの協力がもらえるだろうか」と話している。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/081114/lcl0811142309004-n1.htm
476日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 02:08:59 ID:Ob+LZt9D
>>474
>【いつ?】小沢民主党研究第240弾【ショータイム】
ボクオタの俺はこれに一票!

ジミーレノンJr.の決め台詞だけど、これを叫んだ瞬間一斉に照明が点灯した時、
首席の姿が消え失せていたら大笑・・・いや、ミステリアスだな。
477高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 02:23:37 ID:ZQSipa+0
 【気力体力】小沢民主党研究第240弾【Unknown】
478高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 02:43:56 ID:ZQSipa+0
73 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/14(金) 11:46:35 ID:Rqc4pq4i0
204 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/04(火) 23:57:23 ID:fp8p1pmA0
計画性がなくておこづかいを一気につかってしまう、おバカな子供みたいな話だな。

駅前一等地に事務所を構えたら、やはり解散は当分先ということで某野党候補者側が
一旦事務所閉鎖を申し出てきた。
そのビルオーナーの言うことが振るっている。
「いいですよ、でも次お申込をされる時は現職の先生方が既に入居しているかも
 しれませんよ。引き合いは多数頂いていますから・・・」
これで野党候補者側は賃貸継続を決めたよ。

これは私の地元の話だが、こういう話で結構地元企業にカネは落ちているね。
ポスター張り出しも雨露に濡れて三か月程で張り替えなきゃいけないし。
印刷業者も少しは活気付くでしょうね。
479日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 02:52:34 ID:/ObTM+zQ
>>475
平松のこの件は違法じゃないが、なんか山教組輿石の件とだぶる様なw
480日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 02:56:46 ID:D3N2kXgm
>>478
これぞ、ライバル党の中小企業活性化策かもしれんなw
481日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 03:08:34 ID:8dTD583z
>>472
【席を無くしても】小沢民主党研究第240弾【独り】
【籍を無くしたら】小沢民主党研究第240弾【独り】
482日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 04:06:59 ID:WWFF6QcZ
【どっちが】小沢民主党研究第240弾【政治ショー?】

それにしても我が党って、マスコミ用の人材ってここまでアレでしたっけ?
いえいえ、もちろんアレというのはほめ言葉ですよ?___
483日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 05:10:38 ID:4RLybyty
>>476
【ビッグオーザワ!】小沢民主党研究第240弾【アークション!】
484日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 06:13:13 ID:ZlIZEp8H
>>483
【我に】小沢民主党研究第240弾【罪無し】
こうですか! 嘘はいけないと思います! ><
485日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:03:49 ID:1ryCsgRw
NHKのニュース一発目で
「衆議院の解散総選挙〜」
ってやられるとゲンナリするなあ
486日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:12:48 ID:m8IX91RG
>477 【早く来い来い】【水曜日】
高島忠夫がスタジオで解説やってたころの翌週への引きの台詞が早く来い来い木曜日でした
水曜日はなぜか党首の都合がつかなくてお流れになっている党首討論の予定されている曜日なので
487日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:37:48 ID:3RAsJHqO
>>485
最も重要なはずの金融サミット関連は後回しですよorz
向こうにタダでついて行ってる馬鹿記者は
まだカイサンカイサンしか質問してないのかよ(´Д`)
ライバル党総裁もそんなのに答えなくてもいいよ…
どうせどうでもいい記事しか流さないんだから
488日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:38:06 ID:tot7aSQR
>>480
確かにww
地元不動産屋、印刷業者、デザイン会社、仕出し弁当業者etcに
ささやかなようで無視できない一時給付金が。
489日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:42:03 ID:JRfFMb4O
>>487
政権交代すれば金融恐慌は解決するのです___
490日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 07:49:48 ID:y58mzWSk
>>487
答えなきゃ答えないで五月蠅いだろうし、ホント記者連中の存在価値って薄いね
491日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 08:14:22 ID:e3PJP1Hd
>>487
いや、記者が政府専用機に乗せてもらうときは
金払ってるよ。
前にどっかのサイトで読んだことある。
492日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 08:29:01 ID:/EaX4dK0
>>464
某さかなくんのこと?

あれ、この制度が地方自治体のブーメランになっていること
気がついているのかな?って思う。
493日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 08:31:42 ID:93e0B2EE
>>491
金払ってまで「解散総選挙は」かよ。
それでよく「12000円で心まですさんでしまうなんてまっぴら」などと書けるもんだな。
もう、解散総選挙が行われて我が党が政権取って何もかも良くなって国民ウハウハ、って番組を作って流したらどうだ。
「この番組はフィクションです」とか付けなくていいから。
494日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 08:34:08 ID:T5i0ci5m
>>459
この記事、ウェブでは、
「民主:逆提案で党首討論拒否 他野党含め公開会談を」という見出し
なんだけど、本紙では、一番でっかい見出しが、

【「真意」は党首討論拒否】

見た瞬間、わろたww
まあそりゃー誰が見てもそれしかないわな。それにしても、

> 前日13日に伏線はあった。「何で麻生の発想に付き合わないといけないんだ」。小沢氏は党首討論に応じるか尋ねた党幹部に電話で難色を示した。

>山岡氏の党首会談提案に小沢氏は14日午後、徳島県阿南市で記者団に「みんなお任せしている」とだけ語った。

これは酷い。「地方に丸投げ」と批判できるんか。
小沢は幹部に全て丸投げじゃんか。

【幹部に】小沢民主党研究第240弾【お任せ】
495日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 08:45:00 ID:yf8rDpvx
754 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 08:39:51 ID:HGSN3KNd0
あんなの景気対策でもなんでもない!
消費税1%下げたら消費あがるんじゃない。
天下の愚策に終わった地域振興券、それと同じ発想の給付金
どっちも公明党の発案。自民は乗り気ではないがやむおえず言いなり。
つまり国民じゃなく、一番得をするのは公明党等という仕組み見え見え。

所得制限も高額納税者を馬鹿にしている。
なにが少子化対策・医師不足解消だよ。国家予算はたかだか数千億だ。

検診無料券なんてとっくに使い果たしたよ。まだ臨月来てないのに
無料券とかいうけど毎回結構なお金払ってるよ、ただじゃあない。
仕事も出来なくなってよけい家計が苦しいよ。
うちなんてましなほうだろうけど

でもまだ見ぬ我が子の為に頑張るよ。
496日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:00:00 ID:S3I2GUNW
>>495
ここで我が党なら…


子ども手当てとか都会で暮らす毒には恩恵ないやつばかりだしなあ
497日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:01:11 ID:ctLwRqnI
>>495
消費税1%下がった分だけで12,000円ペイするのって大変だよねw
俺は12,000円貰うよ
498日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:07:13 ID:8ZvQOXhc
消費税1%で12000円分って、消費120万円分だぞ。計算も出来んのか。

一人当たり120万円分の消費拡大って、絶対にありえんw
499日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:08:08 ID:93e0B2EE
120万円出費すれば、その1%が1万2千円だよ
500日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:08:38 ID:byNIQ1KI
>>456
審議拒否(サボり)繰り返しながら存在感出すってのもまた難易度高い芸風だろw

>>457
マスコミ相手の会見ではそこそこ顔出しているんだし相手側から反論される「討論」に自信ないんだろうね
これが自分の討論の弱さを知った上で党への影響を考えて逃げているかちっぽけなプライド守る為に
逃げているかのどちらかorその他の理由かどうかまでは解らんけど

>>464
昔やった地域振興券は国が「じゃあこういう券配るからよろしく」と国が形決めた為各地域の負担が大きかった
と覚えてる(ソースはあるSEの日記だけどw)
なので今回の振込み案は前回の反省を踏まえた考えと多少評価してるが詐欺などへの配慮をこれから
どうするか不安でもある

>>452
マスコミの人間がやる「賭け」ってどんだけの金額のやり取りあるんだか・・・
501日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:11:27 ID:2y6VAHHx
>>495
ここでも「たかだか」数千億か…
それだけ予算取るのだって大変だって頭は回らないのかなあ。
502日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:15:15 ID:S3I2GUNW
>>497-499

>>495を見ると、
>うちはまだまし

と書いてあるから120万円を使うなんて簡単なんですよ____



ひょっとして>>495を書いたのはマスゴミ関係者?
503日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:17:25 ID:Z6M0M/um
鳥越の話題が出てたよねぇ…
我が党員としては忘れたいあの永田メール事件の時

「私は少し詳しい方ですが、Eudroraと言うOSは…」

が忘れられないw
504日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:23:23 ID:byNIQ1KI
>>497-499
車を買い換えるか新車購入で一発ですよ__
高速道路無料化も現実味帯びてますし____

少しマジメに
消費税下げるってのは確かに消費拡大望めるしシステム変更の負担も少なそうだけど
まさかずっと4%にするって訳じゃないよね?となると「何時から何時まで」を決めるので揉めるだろうし
決まったら決まったら下げる前に車買ったとか高額購入してローン支払い中(俺だw)の人から不満
出るかもしれない。いや、少なくともマスコミが煽るか

で一番の問題は消費税下げた事による減収分どっから持ってくるのか?なんだけど・・・
まさか社民、共産が言うように防衛費つぎ込めとか言わないよね?

>495読み直して一箇所意味不明なんだけど
>つまり国民じゃなく、一番得をするのは公明党等という仕組み見え見え。
当時の選挙で公明って地域振興券をネタに票集まったっけ?
まぁ出産を目の前に経済的な面含めて色々と不安募って苛立っているんだろうなぁとは思うけど
505日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:23:58 ID:ZPNoFqvh
(-@∀@)
小沢代表「餓死や凍死しないように・・・」
民主候補ら金欠で悲鳴
党本部は援助検討、「所得制限案」も


おのれ麻生め___

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
506日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:27:20 ID:ctLwRqnI
我が党首の「もう少しだ!頑張れ!」は忠誠心を試されているようにしか聞こえないのだが。
507日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:27:37 ID:hfG/2xbD
>>503
そのシーンを見たこと無いんで、いい間違えたんだとは思うけど…w

テレビ画面で見た感じではMacのメーラーでそのまま印刷した仕様で
仕事場で笑った思い出
508日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:29:30 ID:9B+qeG9u
朝からお客さんですか?

朝からといえばテレ朝の6時前のニュースで、麻生総理は景気を優先し年度内の予算成立を目指す。
解散は来年4月以降だと言ったとか。
しかも細川・羽田内閣の予算成立が6月にずれたのが日本の景気を悪くしたと発言って報道してました。
我が党にも羽田という名前の議員いますが、いつも1回だけやらせろって言ってるから別人ですよね?


509日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:33:49 ID:T5i0ci5m
>>503
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

「少し詳しい」人が、メーラーとOS間違えることってありえんす...
つくづく鳥越って、ちょこっと聞きかじって「俺はこの分野には詳しい」と鼻高々になる人なのねん。

ちょこっと知った段階って本当に「おお、こんなことも知ってる」と天狗になりやすいんだけど、
そこを通りすぎて、その後さらに調べたり深く勉強していくと、逆に今度は、
「この分野については、俺はまだまだ知らないことが山ほどある」と思うようになるんだよね。
発言も慎重になっていくし。

すかす、ジャーナリストって調べたり取材したりして、深く追求していくことが仕事ではなかっただろうか?
激しく疑問。
510日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:36:09 ID:ZPNoFqvh
>>506
もう少しで梅の林に辿りつくぞ!
511日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:46:05 ID:e3PJP1Hd
>>495
それ、「妊娠22週目からの奥様」スレからのコピペじゃないかw
あっちでマジレスしちまったよ。

そんなスレまでチェックしてるのがいるとは、
このスレには自分以外にも妊婦がいるんだなw
胎教には良くなさそうだと思うんだが。
512日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:53:42 ID:ZFDyE7zF
>>511
我が党支持者はどこにでもいるよ!___

我が党の政策を宣伝すれば
政権交代にまた一歩近づきますね__
513日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:57:19 ID:e3PJP1Hd
>>512
やっぱり、我が党への愛は
胎児の頃から教育すべきですよね!_____
514日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:57:53 ID:FwgaPTYd
>>502
そういえばみのも同じこといってたな
貧乏人は12000円をためてちまちま使う
消費拡大するなら金持ちにパァっと使わせるために減税を、って

心の底からお前が言うなって思いました(棒なし
515日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 09:58:27 ID:OIbp1UDD
そもそもライバル党の総裁の景気対策の目玉って
中小企業に対する20兆円の保証制度の拡大じゃなかったっけ?
516日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:00:43 ID:wnvDLdip
>>509
鳥越はネット使っても一方的な恫喝にだけ使えるものだと勘違いしてたし、こんなもんでしょ。
517日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:05:56 ID:2O6n/RXX
>>509
>ちょこっと聞きかじって「俺はこの分野には詳しい」と鼻高々になる人
主席の腰・・・友人の悪口はそこまでだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=WwtnDCdrun8
518日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:12:55 ID:cOLzKK9x
>>508
言ってないw

予算成立が6月になった細川内閣は年度初頭に景気を減速させたから年度内成立は大事だよな、
までは言った。

そこで調子に乗った同行記者がじゃあ先送りですね!とうっかり聞いちゃって
通常国会冒頭に施政方針演説直後の解散もありえるんじゃねえの。
政局より政策が大事と言った、なんとかいう総理は臨時国会冒頭で解散を決意してたんだろ?
予算成立が大事とだけ言った総理が何を決断したのかはマスコミの方が詳しいみたいだから。
とも言った。

んで総理より総理の意向に詳しいマスコミ様が「通常国会冒頭解散もありえるよな」をカットしたw
519日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:14:43 ID:arZrpRYm
>509
ネクスト経済産業大臣も経済知識についてはそのレベルなので問題ありません
例:これからはネットワークビジネスが日本の産業の中心となる
520日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:16:51 ID:JC1kPVLw
ケロロ軍曹によるとわが党の活動は
地球侵略作戦のいっかん。
521日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:20:02 ID:Z6M0M/um
>>509

> ジャーナリストって調べたり取材したりして、深く追求していくことが仕事ではなかっただろうか?

journalistに関してはおっしゃる通りですが、ジャーナリストは違います!
522日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:24:25 ID:ivn2h0S6
主席の最近の活躍って上原さくらと初恋対談とニコニコ中継で豚汁食べた事しか思い出せない私の記憶力の無さを懺悔します。
523日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:26:58 ID:e3PJP1Hd
そうだ。
もし、マスコミ入れての党首会談をやるなら、
いっそニコニコ動画で生中継すればいいんじゃね?
524日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:28:32 ID:OIbp1UDD
我が党のアドバイザーは勝谷ですね?わかります
525日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:30:30 ID:sfUEMNS6
朝鮮のタヌキ囃子には、もう、厭き厭き。
526日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 10:33:30 ID:JC1kPVLw
674 日出づる処の名無し sage New! 2008/11/15(土) 09:57:59 ID:En2g1B/6
なんか恐怖感すら感じるな、この状況

373 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 09:51:44 ID:???
これを
http://image.blog.livedoor.jp/takashikitaoka/imgs/e/8/e857b8c2.jpg

↓TBSフィルターを通すとこうなる
http://stat.ameba.jp/user_images/05/2d/10109954410.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/22/d6/10109954412.jpg
527日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:02:43 ID:ZPNoFqvh
>>520
ケロロ軍曹たちの作戦はたまに(本来の目論見が外れて)地球のためになることもあります。
我が党の場合(ry
528日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:06:58 ID:ZnIfwWWe
政府の選挙前給付金政策はばら撒きだけど、
民主のマニフェストでかかげられた政策はばら撒きに当たらないそうです。
政権とってなくて、実際にばら撒かれてないからきれいな政策マンスェー!!

・・・↓このひと、「民主はばら撒いてないからOK」ってマジレスしてたw
政権交代なんて目指さないで、民主は永遠に野党でいたら、悪政を行わないから
キレイな政党でいられるのでは・・・

146 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/14(金) 20:58:12 ID:AhcL7TYy0
>>144>>145
マニフェストでそう掲げているとしてもばら撒きとは言わない。
継続的にするという「政策」だからね。
一回限りのゲンナマばら撒きは買収。
529日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:07:04 ID:0mFWHRuE
>>526
党友とはありがたいものですよね___

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

この写真、前に見た記憶があるんだが…
たしか安倍ちゃん叩きのとき帰ってきたブーメランじゃなかった?
530日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:07:33 ID:9B+qeG9u
>>518
なんと!!尾ひれ背びれどころかミジンコが鯨になってますね。
531日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:15:33 ID:iRvGrc5N
>>526
台湾沖航空戦

事実
大破・巡洋艦2、小破・空母1

大本営発表
撃沈 空母11、戦艦2、巡洋艦3、巡洋艦もしくは駆逐艦1
撃破 空母8、戦艦2、巡洋艦4、巡洋艦もしくは駆逐艦1、艦種不詳13
532日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:17:13 ID:I6lDyWPs
発信箱:トップの言葉=元村有希子

 トップの発言が軽い。軽いというより乱暴だ。感情的なことばが不用意に飛び出す。
そこに機知もユーモアも感じられないから、聞いている方は愉快ではない。

 麻生太郎首相が「新聞は読まないし報道も信じない」という国会答弁を繰り返したり、
二言目には祖父である吉田茂・元首相を持ち出す様子には微苦笑を禁じ得ないが、
ホテルのバー通いについて問われ、伝法な口調で若い記者に食ってかかる様子は大人げなかった。
「品格」などという単語を持ち出すまでもない。
立場をわきまえた、余裕のある対応ができない人に、私たちはこの国のかじ取りを任せている。

 中山成彬・前国土交通相の日教組批判も、奥田碩・トヨタ自動車相談役の
「マスコミへ報復」発言も同様だ。まさかみなさん、この調子で外交や国際交渉をやるつもりは
ないだろうが、丁々発止の場で自分の感情をコントロールすることはリーダーとして最低限の条件だ。

 日本をよく知る英国人外交官がこんな文化比較をしてくれた。
「英国人は議論そのものが好き。米国人は議論で勝つことが好き。日本人は議論をしない」。
議論はことばのキャッチボールだ。日本人はそのキャッチボールがうまくない。
しばしば感情に邪魔されて、議論の本質がかすむ。

 私たち日本人は古来、ことばの持つ不思議な力を「言霊(ことだま)」と呼んで大切にしてきたはずだ。
日本を「言霊が幸(さきわ)う国」とも呼んだ。そのことをすっかり忘れたようなトップたちの言動が、
今の日本の弱点をはからずも切り取って見せてくれている。(科学環境部)

毎日新聞 2008年11月15日 0時14分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081115k0000m070169000c.html
533日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:20:15 ID:Vd0qvrWr
消費税1%下げれ!11!て誰が言い出したかしらんが絶対永続的に下げろと思ってるよな
534日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:20:55 ID:0mFWHRuE
>>532
変態のくせに
535日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:27:43 ID:ekSupkIc
>>432
じゃあ、ニコニコでやればいいよw
司会は勝谷でw
536日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:28:02 ID:r6t+3q7U
>>532
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | はいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\(  ´Д`)   < どんどん使ってねー
   |  |       ヽ       ヽ    \_______
うな_|  |        ヽ    ||
言うな \ \       i    / |
が言うな \ \     /    | |
前が言うな \ \   i   ,  | |
 お前が言うな\ \ |   |  | |
  お前が言うな \ \  |  |ヽ_つ
 \ お前が言うな \ \   |
   \ お前が言うな \ \
\   \ お前が言うな \ \
  \   \ お前が言うな \ \
537日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:31:20 ID:S3I2GUNW
>>532
(#`m´)<不愉快か否かは俺らが決める!愚民どもは黙って従え!!

って所なんだろうな。
いつまで庶民は愚民扱いされるんだろう…


>>533
なぜ1%なんだ?

そんなに消費税が嫌なら全廃、もしくは最初の3%に戻すとかにしろよ。

まあ、さすがに一気に全廃まではいけないから1%ずつ下げさせようという魂胆か。

538日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:38:44 ID:09eWJWsB
>>537
また
店舗内の全商品のバーコードの登録金額を変更する
仕事が始まるお
539日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:46:05 ID:JtSk5D3s
>>451
…起きてきたらみずぽがまともなことを言っとる…(;゚Д゚)
ね、熱で幻覚をみてるのか??
いつもフルボッコにされてるのに党首討論開催を支持するなんて!!
540日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:47:02 ID:8dTD583z
>>538
おらぁ、売り場の棚の値札はどうした!
青果も、精肉も、鮮魚も、あらかた終わっているぞ!
グロッサリーだけだぞ!

こうですか?わかりません。
541日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:48:37 ID:Z6M0M/um
共産に続き社民もか…

衆院選に勝利しても、彼らの助けがないと政権維持できないのはテラナサケナスw
542日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 11:53:00 ID:ZD7G6XAu
>>514
こういう発言を聞くと所詮こいつらにとって貧乏人は飯の種でしかないんだなとつくづく思う。

いい加減に気づけよ。世間も。こいつらの欺瞞に。
543日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:10:06 ID:KVkml2Q1
>>514
減税の方を選んだら間違いなく金持ち優遇庶民の気持ちを(ryって批判するな。
544日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:11:44 ID:WzcgjSmm
>>542
戦前にあれほど焚きつけた新聞を未だに信じてる世間に何を期待してるの?
545日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:16:05 ID:7D21It+/
>>324
ホモ勝の弟さんは教授ではなく講師
ttp://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/geriat/www/jstfd.html

学位・医学博士(現職)

大阪大学大学院医学系研究科講師、内科系臨床医学専攻
内科学講座 老年・腎臓内科学

専門・遺伝疫学、循環器内科学、老年病学

>あと少し風変わりな兄(http://homepage2.nifty.com/katsuya-m/)がおりまして、TVや雑誌でご覧の方もいらっしゃるかと思います。


風変わりなお兄さんの経歴

私立灘中学・灘高校卒、東大文3、筑波大医学部を受験するも失敗。
一浪を経て早稲田大学第一文学部に入学。文芸専攻。
大学では「早稲田おとめちっくクラブ」(→少女マンガ研究会)に所属。
在学中より主に風俗関連を専門とするフリーライターとして括約、おっと活躍。
1115 buttama NEWS20面相 給付金で退陣も これから大変なのは日本の金融機関 青山さんの解説
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1226719168.zip DLKEY ktv
1115 satazuba 政界茶飲み話 給付金 民主福山哲郎(政調会長代理)他
http://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1226718608.zip DLKEY tbs
547日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:29:29 ID:SeWcQO6o
おとめちっくクラブワロタ
ホモカツの通称は筋金入りのものだったんね
548日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:40:09 ID:vgKYqqC+
>>532
> 中山成彬・前国土交通相の日教組批判も、奥田碩・トヨタ自動車相談役の
> 「マスコミへ報復」発言も同様だ。まさかみなさん、この調子で外交や国際交渉をやるつもりは
> ないだろうが、

これさー、かなり必死だよね。
良識派ぶって流そうとしてるけど、「まさかみなさん、この調子で(マスコミに)やるつもりは
ないだろうが(ないよね?ないよね?ないって言ってよ)って感じ。
549日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:46:56 ID:gbzV/2h+
>>532
変態新聞の淫乱記者が偉そうに上から目線で物を書くなと。
550日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:48:16 ID:bA7FGdWE
>>526
TBSフィルター炸裂、アパワイン会で田母神と同席した鳩山夫妻ひた隠し
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226715724/

スレあった。
551日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 12:48:55 ID:0mFWHRuE
>>548
(-@∀@) 変態さんはもうマスコミじゃありません。
552日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:00:28 ID:JtSk5D3s
>>532
イギリスではww
感情を抑制して冷静な議論www

無神経極まりないことを放言して『感情的になるな』と頭を押さえ込むのは卑劣な奴の常套手段だよな。国籍関係ねぇ。
553日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:09:00 ID:bA7FGdWE
>>532
>しばしば感情に邪魔されて、議論の本質がかすむ。

あれ、海を挟んだ向かいに、こんな国があったような・・・。
私の思い過ごしですね_________。
554日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:09:16 ID:gbzV/2h+
>>550
そこで拾ったんだが・・・コラだよね?コラと言ってよ、ねぇ?

481 名前: ノリ(大阪府)[] 投稿日:2008/11/15(土) 12:38:25.84 ID:bXpd67QW
http://www2.vipper.org/vip991096.jpg

614 名前: さくらんぼ(東京都)[] 投稿日:2008/11/15(土) 12:59:38.77 ID:v5no7lEn
>>481
わろた
ttp://www.kato-naohiko.com/contingency/chapter1401.htm

555日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:14:01 ID:8dTD583z
>>552
感情的にならないように、きっついブラックジョークをかます国なんだがw

凵ヴ逑ってわかってる?
たぶんわかってません。><

さすがマスコミは自分達のことをわかっているなあ。___
556日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:14:19 ID:lP/jLY6d
>>526
情報操作にしか思えん
557日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:15:41 ID:1K4wIq57
>>505

>小沢代表も7日の会合で「可能な限り『餓死』や『凍え死に』しないように体制作りをしたい」と語り、
>資金援助を検討中だ。
>ただ、政党交付金に依存する党財政にも限界がある。08年の交付額は約119億円だが、未交付の約
>30億円は12月後半まで入ってこない。「困ったものだ」と頭を抱える党幹部に、小沢氏も「分かっているが
>金がない」。情勢調査で優勢な予定者に手厚く支援する案や、困窮している度合いに応じて支給額を
>変える「所得制限案」も取りざたされている。

>「所得制限案」

( ゚д゚)ポカーン
558日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:17:37 ID:lhnciXTN
【タモーサスペンス劇場】小沢民主党研究第240弾【消された幹事長】
559日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:20:00 ID:gbzV/2h+
【放送禁止】小沢民主党研究第240弾【幹事長】
560日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:24:14 ID:ZD7G6XAu
>>544
自分達を飯の種やイデオロギーを満足させる為の道具としか思ってないような連中にまんまと煽られ
踊らされ食い物にされても、それでも気づかない。
それでいて連中は高い報酬を貰い贅沢な暮らしをしてるのに、庶民ヅラしてまた煽る。そしてまた騙される。
まさに負のスパイラル。

笑い話にもなりゃしない・・・
561日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:26:16 ID:r6t+3q7U
我が党の幹事長が猥褻物だったとは!
562日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:27:04 ID:8dTD583z
【あの日あの時あの場所で】小沢民主党研究第240弾【タモに出逢わなかったら】
563日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:27:41 ID:B/gcZW4o
>>550
我が党の幹事長夫妻の顔が放送禁止ってことか。
おのれTBSかんしゃくおこる______
564日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:27:44 ID:EDcDTiyl
>>559
【ぼかしで】小沢民主党研究第240弾【かんじちょう】
【モザイクで】小沢民主党研究第240弾【かんじちょう】

幹事長と感じちゃうって語感がにry
565高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 13:29:50 ID:ZQSipa+0
 【水曜】小沢民主党研究第240弾【どうでショー】
566日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:30:06 ID:e8V5qhDU
>>554
俺もそのスレで見て驚いたけど
流石にコラだと思いたいわw
567日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:30:45 ID:Z6M0M/um
ですがスレでも、モザイクをかけるのは「エロい」か「グロい」かと有ったな。
568高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 13:31:46 ID:ZQSipa+0
 民主党の小沢一郎代表は15日午前、麻生太郎首相が衆院解散・総選挙の
来春以降への先送りを示唆したことについて「首相の地位を継続させるための
自分勝手な論理としか思えない」と厳しく批判した。高知市内で記者団に答えた。
 首相が景気優先を強調している点には「景気対策が必要ならなぜ(第二次補正
予算案を)今国会に出さないのか。政府・与党内のごたごたで結局何もまとまらない。
全く意味の無い空白の2カ月になってしまいそうだ」と非難した。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081115AT3S1500Z15112008.html
569高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 13:35:12 ID:ZQSipa+0
 ・・・小沢と親和性が高いはずだ。


 10代女子が1日に新聞を読む時間は8分42秒と知ってがく然とした。60代男性は
1時間8分12秒なのに。このままでは新聞は絶滅に向かう恐竜だ。
 米国では新聞の発行部数は約5074万部。ネットで読む人は6830万人。取材に
金と時間がかかる調査報道と海外報道を縮小し、人員削減した新聞社も多い。
私が在学したミシガン大ジャーナリズム大学院の同級生のうちいまも記者なのは
1人だけだ。まだ日本の事情は違うが、40歳を超えた私に転職は可能なのか? 
試しに千葉県船橋市主催の就職応援講座に参加してみた。私の心を見透かすかの
ように講師が励ましてくれた。
 「年齢制限でだめだと思って自分でシャッターを下ろさない。若作りすれば
いいのです」「どんな職業でも汎用できる能力がある」。面接の練習もした。撮った
ビデオを見ながら講師が注意した。「もっと声を高く大きく、目線を上げて。あなたの
良さが全然出てませんよ」
 気合が入らない。講座に出て分かった。やっぱり私は新聞の仕事が一番好きだ。

ttp://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20081115k0000e070054000c.html
570日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:38:13 ID:EDcDTiyl
>>565
主席にサイコロ振らせて夜行バスに乗って全国遊説をさせるとは貴殿は鬼か悪魔かノムヒョンのような人ですね!
571日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:43:25 ID:pyv11E5L
>>569
こういうアホな記事しかかけないから、新聞を読む人が減っているんだよねえ。
572日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:47:22 ID:ekSupkIc
>>564
ライバル党総裁スレの過去のスレタイに
【悔しい、でも】【感じちょう(*´д`*)】ってのがあった
573日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:49:31 ID:8dTD583z
>>570
スーパーカブで全国行脚、エコ路線をアピール?
574日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:51:16 ID:r6t+3q7U
>>570
それじゃカブで回りますか。燃費いいし庶民的。
575日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:53:17 ID:r6t+3q7U
これがホントの「カブった」なんつって……。 






……すみませんもう言いませんので許して。
576日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 13:55:11 ID:fN3rgJ4z
>>574
庶民ならば自転車でしょう。
電動自転車は不可ですよ〜。
自転車の10人乗りもいけませんw
577日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:05:18 ID:ekSupkIc
>>569
ちゃんとした仕事がある上で、そういう講座に参加する方は
お気楽でよろしゅうございますなあ__
今日日、その年齢だと面接にこぎつけるだけで、どれだけ大変だと思ってんだ
578日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:06:06 ID:0IKGp5tc
>>557
>情勢調査で優勢な予定者に手厚く支援する案や、困窮している度合いに応じて支給額を
>変える「所得制限案」も取りざたされている。


ますます事務方から文句が出ますね
さすが我が党、抜かりはない斜め上政策です______
579日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:07:40 ID:0IKGp5tc
なんということでしょう。
最後まで読まずに給付金と勘違いしてしまいました。

580わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/15(土) 14:08:18 ID:qfDKz20/
>>499
120万無駄に使う金が本当にあったなら絶対貯金するべw
581日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:14:46 ID:8rx9Oi/l
>>575
もうウィリーさ
582日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:15:21 ID:7D21It+/
>>554
それ、何年か前に話題になったよ。
コラではなかったはず。
我が党は電波なものでさえ思い出にしてしまう、素晴らしい政党ですね___
583高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 14:18:29 ID:ZQSipa+0
民主 逆提案で党首討論拒否 他野党含め公開会談をttp://ca.c.yimg.jp/news/20081115141434/img.news.yahoo.co.jp/images/20081115/maip/20081115-00000000-maip-pol-view-000.jpg

 肉が削げ落ちた?
584日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:19:24 ID:OIbp1UDD
哀愁が漂ってるのは気のせいニカ?
585日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:22:21 ID:7D21It+/
このまま晩年の宮沢のように・・・
586日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:22:42 ID:S3I2GUNW
>>583
主席さまver.3.0ですな。


587日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:24:03 ID:pC4/Eggl
>>583
顔、大きいよね。
機能貼られていた写真でも思ったけど、コラっぽい印象を受ける。
コラっぽいといえば
その代表格はノムタンですが、まさか整形しゅ(ry
588日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:28:04 ID:TVe27jKt
麻生政権にノーを=民主・鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は14日夜、那覇市内で街頭演説し、米大統領選で民主党の
オバマ候補が勝利したことを引き合いに「米国民はブッシュ政権の失政にノーを突き付け、
新しい政治を産み落とすことに成功した。同じことを日本でもやろう。麻生政権に、勇気を
持ってノーというメッセージを出そう」と、支持を訴えた。(了)
(2008/11/14-21:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111401070
589日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:32:58 ID:RJaQ+LGE
>>548
あれ?“言霊”を大事にするからこそ、
軽々しく上っ面の議論をしないんじゃないの?
590日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:38:37 ID:8dTD583z
>>573-575
………orz
ヤッちまったZe☆
美味しいコーヒー淹れて戻ってきたら…吹いた。零した。落とした。
591日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:40:40 ID:AzF8my5/
ああ、次はカヌーで川下りだ
592日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:43:39 ID:nRy9SBwA
いっそ日本全国討論行脚の対決列島をお願いしたい___
593日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:46:54 ID:2VjJmFss
>>569
むしろ代表代行と近いような……
> 気合が入らない。
には笑った
594日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:51:49 ID:RJaQ+LGE
>>592
そして、江戸の仇を長崎で討つんですね___
595高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 14:53:29 ID:ZQSipa+0
■パワーポジション

 前職や新人候補の仲間がポツポツと上京し出す。ひたすら解散総選挙を信じて
地元活動を続け、それこそ精根尽き果てるまでに走り続けてきた仲間たちが
この状況で不安を感じ出すのも無理はない。
 疲労をにじませながら真剣に「選挙は相当延びますかねぇ?」と訊ねられると
つらいものがある。永田町から離れていると空気がわからないために、ついつい
焦りが生じるというものだ。
 麻生総理の支持率低下を受けて、永田町の雰囲気を確認しに来る仲間が
これからも増えることだろう。仲間の気持ちが痛いほどわかるが、僕は僕の感覚で
正直に「当分なさそうだ」と答える。そうですか、と力なくうなずく姿には脱力感すら
表れている。
 そんな中、全力で走る必要はないけどまぁ、ウォーミングアップは済んだんだから
あとはパワーポジションでいつでも動けるようにしとくことだよ!と伝える。
 パワーポジション?とキョトンとされることもあるが、パワーポジションは運動の
基本姿勢だ。
 股関節を折りたたんでひざを軽く曲げ身体の重心がいわゆるタンデンに収まる
姿勢。軽くかかとを浮かせ、母趾球に重心を乗せながらリラックスしたかたち。
瞬時の身体移動を可能とする姿勢だ。
 パワーポジションを取りながら、いかに身体を動かしていくかということを
それぞれの競技の特質に合わせて行うのがトレーニングの基本。
 選挙も同じ。準備は整ったはずだ。もう十分温まった。あとは、パワーポジションで
リラックスさせておくこと。実際の戦いのときに、俊敏な動きがいつでもできるように。
 そして僕はといえば、パワーポジションからスパーリングを続ける。

ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
596日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:54:30 ID:y7D9g9ri
>>576
国民皆が最低十万円のロード自転車に乗ればいいのです___

ランドナーって買い物自転車としては素晴らしい。
速いし、物も積めるし、泥除けもある
597日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 14:59:52 ID:N35S9I67
>>532
>>569
「ゲーム脳」の伝道者みたいですな このお方
まあ新聞社のようなほら吹きでも責任取らずにすむ会社ぐらいしか務められそうな場所が無い、とも言えそうだw
でもこういうタイプの人は我が党向きかも知れませんね!!!__________

>>551
お前が言うな_
598日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:20:38 ID:TVe27jKt
864 :名無し三等兵 [sage] :2008/11/15(土) 14:35:37 ID:???
経団連、道州制導入で資産 5兆8000億円の財源に

 日本経団連は14日、道州制によって公務員人件費削減などで5兆8000億円強の新しい財源が
確保できるとの試算をまとめた。麻生太郎首相は道州制を政権の目玉の1つに位置づけており、
近く自民党に制度の導入を求める提言書を手渡す。

 自民党は来年の次期通常国会にも「道州制基本法案」を提出する考えだ。14日に記者会見した
中村邦夫経団連副会長(パナソニック会長)は「経団連と自民党が機軸を1つにして進めていきたい」
と述べた。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081115AT3S1401I14112008.html

経団連は自治労と小沢一郎に喧嘩売ることに決めたのね。
599日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:23:52 ID:e3PJP1Hd
>>569
アサピーや読捨に比べて給料低いから、
その辺に転職考えてるんだろうか?w
600日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:33:14 ID:/ObTM+zQ
>>598
風が変わる予感w
601日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:33:28 ID:gbzV/2h+
>>598
経団連の三文字で発作を起こす人たちがまた騒ぎ出すんだろうな・・・
602日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:41:02 ID:I+1lAlYV
>>601
ですね
経団連も空気読まないなあ
603日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:44:36 ID:ZlIZEp8H
>>551
君例の騒ぎのとき酷使様の振りしてニュー速辺りで煽ってたろw
604日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 15:50:16 ID:xia4raqg
>>601
コピペブタは化石化してますな
カメラとか車方面の板の惨状は相当なもんだ
605日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:06:20 ID:PTmsnbCp
>>601
「お前ら、経団連と外資と、どっちの奴隷になりたい?」……と
訊いてみたくなるな、そういう連中にはw
「テメエだけの都合でほざくなよ、経団連」と思うことは多いけど、
連中の叩き方はちょっとオカシイんだよな。
606日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:09:40 ID:I+1lAlYV
>>605
そんなふうに「おかしい」と思えるだけの思考というものがあったら
去年の参院選で年金(社保庁)問題で自治労のOBがトップ当選するわけないでしょ
607高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 16:16:22 ID:ZQSipa+0
????


民主党の小沢一郎代表は15日午前、麻生太郎首相が「来年度予算の年度内
成立が大事だ」と述べたことについて「そんなに大事なら今早く出せばいい。
『スピードが大事だ』と本人が言っているのに、来年の話をしているようでは全く
筋道が通らない」と述べ、08年度第2次補正予算案を今臨時国会に提出
すべきだとの考えを示した。

tp://mainichi.jp/select/today/news/20081115k0000e010065000c.html
608日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:17:42 ID:AMZHTNCA
代表・・・酸素欠乏症にかかって・・・
609日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:19:45 ID:I+1lAlYV
まるで水草があれば大丈夫と
酸素ボンベ買ってもらえないでアップアップしている金魚のようだ
610日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:25:11 ID:8dTD583z
>>607-608
父さん………
こうですか?わかりません。><

611日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:29:28 ID:7Qp1HGpf
というか、たまに、何の前触れもなく、突然変なこと口走るじゃん、主席って。
「辞める」とか。

これって、なんて病気だったかな・・・
612日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:31:35 ID:y7D9g9ri
>>604
車板のアンチトヨタ、外車マンセーはいいとして、カメラ板はなんなんだろう
613日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:33:54 ID:OIbp1UDD
キャノンの御手洗だろう?
614日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:34:04 ID:4OspyTg2
>>612
キヤノンでないの?<カメラ板
615日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:34:11 ID:zOYLj4vN
>>612
キヤノンでしょ
616日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:35:21 ID:2asSbfNP
>>612
つ「ニコン党」
617日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:36:16 ID:y7D9g9ri
ああ、そうか、恥ずかしい

最近F2しか使ってないので新製品にはとんと疎くなってた___
618日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:38:37 ID:Z6M0M/um
|;ω;`) 僕のαが…
619日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:55:46 ID:BK7AlHOP
現在のαを徹底的に憎んでいるのは、ミノルタユーザー
あっ主席を徹底的に憎んでいるのは、現ライバル党で日本新‥新進党なんて、とても言えません
620日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 16:56:11 ID:vk0X73LH
>>595
馬渕の文章って「持てる知識をすべてつぎ込んでコレなんだろうな」という
浅さが味わい深いね…
かゆいかゆい
621日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:07:17 ID:3ajKWM/l
ポツポツがポッポに見えた・・・・・・
622日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:08:18 ID:7D21It+/
>>598
「道州制なんて絶対無理だよ、出来るわけがない」
「人件費が減らせるなんて奇麗事じゃん、これは絶対霞ヶ関の罠だ」とおっしゃる方を
以前ニュー速で何度か見かけました。
623日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:09:07 ID:TqhpxnmJ
>>595
「パワーポイント」と勘違いした。
624日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:14:55 ID:7D21It+/
>>607
総理は確か「予算成立が遅れると景気が悪化する」
という主旨の事を言ったと思うんだけど、
で、景気が悪いならば二次補正も先に出せって事じゃないかな?

変態新聞の記事読んでると、
全然事件の全容が見えてこなくて困ることが多いので。
625日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:28:19 ID:x1w2YgcD
>>620
パーシャル運転でいいような
あ、我が党には平壌運転という素晴らしい単語が___
626日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:46:37 ID:xia4raqg
BS11は得意になって幕僚長叩きの時間に入ったっぽい
左翼の牙城だな既にここも。
627日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 17:58:02 ID:ZPNoFqvh
>>573
各地で法令違反を犯し放送禁止へw
628日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:03:46 ID:y7D9g9ri
>>619
「SONY」ってだけで破滅的にだせえからな

・・・というのは暗黒面に落ちすぎか__
629日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:05:01 ID:RJaQ+LGE
ミノス王のように、主席が触ったものすべてが
金に変わるようになれば、主席はお幸せになるんでしょうね__
630日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:06:01 ID:3MdSVBWC
党首討論・協議 総理と私の都合がつけばいつでもしていいと思います by 代表@NHK
631日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:06:50 ID:ekSupkIc
>>595
自分も「パワーポジション?」とキョトンとしてしまってので、グーグル先生に教えを請うて来ました
このポーズでいつ来るとも知れない攻撃をひたすら待ってるのもつらいなと思いました
632日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:06:53 ID:93e0B2EE
で、党首の都合はいつつくんですか
633日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:09:18 ID:3MdSVBWC
>>632
イケズな人
634日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:09:49 ID:ekSupkIc
>>630
またまたご冗談をw
都合つける気なんてないくせに〜
635日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:10:03 ID:RJaQ+LGE
政権交代すれば、すぐに都合がつくんじゃないですか。
636日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:10:49 ID:1c9qZe2c
闇のフィクサーとして鳴らしてきたきたからなあ
日の当たる表には出てきたくないんだろ
夜行性動物や洞窟に生息する生物を想像してもらえばいい
無理矢理太陽の下に出せばすぐに体が弱ってしまう
637日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:11:25 ID:Z6M0M/um
>>632
先に総理の予定表を出して下さい。

それ見てから決めます。
638日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:11:29 ID:TVe27jKt
>>629
>ミノス王のように、主席が触ったものすべてが
>金に変わるようになれば、主席はお幸せになるんでしょうね__

<丶`∀´> ニダリ
639日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:12:28 ID:YgsyK6fq
都合がつけばいつでもやりますが、都合をつける気がないのでやりません
640日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:12:52 ID:ED26TVF7
>>630
今更そんなトンチンカンなこと言っても、ミズポすら納得してくれないぞ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081115/plc0811150807004-n2.htm
−−総理の就任後、党首討論が開かれていない。民主党がなかなか乗ってこないが、
    ここにきて民主党は党首会談を開いたらと投げてきている。

>「直接聞いていないからよく知りませんが、なぜ党首討論がダメで、党首会談ならいいのか、よくわからんが。
>どう違うのか。党首会談は2人だけでやるか幹事長も入れて4人でやられたことはありますが、
>それはいままで密室談合といわれたんじゃないですか。背景がよくわからないから、よくわからん。」

−−いままで党首討論は開かれていない原因はどこにあると思うか。

>「さあ、こちらから3回ぐらい申し込んだと思いますけど、開かれない原因はわかりませんね。
>聞くべき相手を間違えている。」
641日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:15:12 ID:7D21It+/
>>639
主席さまの都合良い時とは、総理の都合が付かない時です。
総理は党首討論から逃げるな!!11
642日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:18:09 ID:ERgLrp6s
>>557
【分かっちゃいるけど】小沢民主党研究第240弾【金が無い】
643日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:20:01 ID:YgsyK6fq
「与党は毎回定例日に申し入れをしていると思うのですが、本来党首討論がひらかれる
べきその定例日にこれまで一度も都合がつかなかったのはなぜですか?」

とかちゃんと聞いて欲しいよね
644日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:22:38 ID:ctLwRqnI
主席が「麻生は組し易い」と言ってたのは、マスコミ使ってイライラ→暴言→フンダラララを狙ってただけなのかね。
645日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:22:41 ID:N35S9I67
>>626
つ BS11は変態新聞の関連会社
http://www.bs11.jp/corporate/
646日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:24:49 ID:ED26TVF7
「査察行脚」で態勢引き締め=事務所を抜き打ち訪問−民主・小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111500249
>民主党の小沢一郎代表が、次期衆院選の新人候補の事務所を抜き打ちで訪れる「査察行脚」を進めている。
>陣営の活動状況を自らチェックし、運動が足りない事務所では関係者を一喝。
>予告なしの訪問でほかの事務所にも緊張感を持たせ、選挙態勢の緩みを引き締める狙いがあるようだ。
-------------------------------------------------------------------------------------
「そんなことするなら、手前もとっとと選挙区決めて事務所開けよ。」と思ってる候補者は、少なくないはず。
647日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:29:59 ID:0IKGp5tc
>>630
あちらさんは、討論の日とされている水曜日にしか
依頼してきていないんだから
水曜日空けておとなしく待っていればいい話だけなのにね。
648日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:32:03 ID:EDcDTiyl
>>647
【水曜は】小沢民主党研究第240弾【駄目よ】

週の真ん中水曜日!
真ん中も…
649日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:33:30 ID:r6t+3q7U
>>632
閣僚の誰かが死んだら、その葬式の日にやりましょう。 


こんな感じですか。
650日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:33:59 ID:YgsyK6fq
そういえば近所を活発に走り回ってた民主カーもここしばらく見なくなったなー
651日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:36:20 ID:tot7aSQR
>>648
およしになって党首〜♪
652日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:36:38 ID:2pIYRbgx
NHKニュース見たけどさ

総理や財務大臣がサミットで動き回ってるニュースの直後に
われらが首席って

…ヒマなの?って思われたりしないんだろか
653日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:38:34 ID:8dTD583z
>>648
ああ、なにもかもがなつかしい。
654日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:43:07 ID:gLqPT4hk
>>626
地方の新聞社とか新設の放送局とかってアサピーや変態に入ってエリート左翼になれなかった奴が吹き溜まりになるからひどいことになるよ。
655日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:45:26 ID:ZPNoFqvh
80 名無しさん@九周年 New! 2008/11/14(金) 23:59:10 ID:synz5xxOO
小沢一郎は今日本にいないよ、中国のウイグルという所で、安倍前総理と豹の子供飼っていて大変らしいよ、
どっか近くのスレ行ってみな 顔写真付きで、でかく報道されてっから

http://www.xjdaily.com/News/images/2008/11/14/111354.jpg
656日出づる処の名無し :2008/11/15(土) 18:46:22 ID:0W/j9wmp
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fyamaji.iza.ne.jp%2Fblog%2Flist%2F2%2F&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0
小沢一郎氏とはこういう男だ

 田中角栄氏に可愛がられたと言われていた小沢氏だが、竹下登氏が創政会を旗揚げした時真っ先に参加し、
いわゆる七奉行と言われた。即ち羽田孜氏、橋本龍太郎氏、梶山静六氏、小渕恵三氏、渡部恒三氏、奥田敬和氏、小沢一郎氏の七人である。
 しかし竹下氏がリクルート事件で政権を投げ出した後、海部内閣の幹事長を務めると、竹下氏とその盟友金丸信氏の隔離工作をしたうえで、竹下氏から権力を奪おうとした。
目指すところは、いわゆる特殊資金を握って裏で日本国を支配しようとしたのである。結果的に竹下氏との裏の暗闘で完敗して、しばらく干されることになった。その間に金丸氏を裏切っている。
 細川政権を作るとき細川氏に巨額の金を要求し、細川氏のために小沢氏に金を与えた者により、ロンドンの銀行の口座にその金を入れて貰い、病気治療と称して足繁くロンドン入りしたのは、その金の集金のためであった。
 しかしそれで満足しなかった小沢氏は、右翼を使って細川氏に更に5千億円を出す事を要求した。この脅迫に嫌気を出した細川氏は突如として政権を投げ出した。
 その後小沢氏のみじめな漂流があったのであるが、前原氏の代表に内心不満を持っていた菅直人氏と鳩山由紀夫氏を巧みに操り民主党を乗っ取ったのである。
代表に就任した小沢氏に、竹下氏が掠め取って隠していた金を、竹下亘氏に話して小沢氏に分け与えたのが武藤敏郎氏である。
 武藤氏は斉藤次郎氏と並んで竹下登氏の申し子として悪名高い大蔵官僚である。
日銀総裁を狙っていた武藤氏は民主党代表になった小沢氏に民主党を抑えて貰う(賛成して貰う工作資金のつもりでやったこと)為に打った布石であったが、小沢氏は福田康夫氏に自ら推薦しておきながら、
国民世論を背景とした民主党の良識派を抑えきれずに福田氏を裏切って武藤氏を承認しなかった。これは結果的に武藤氏を裏切ったことでもある。
 しかし小沢氏は竹下氏の金を貰ったことで武藤氏に借りがある、必ず近い将来武藤氏を日銀総裁にするため画策をするだろう。彼の目指すところは第二の竹下登氏である。彼には日本国の総理大臣になるという意欲はない。
裏で金を仕切りたいだけである。もともと総理大臣になるだけの信念も見識も政見もない男だ、田中角栄氏、金丸信氏、竹下登氏の手法を真似て権力を握り、金を動かすという野心があるだけである。
 参院議員選挙に勝ってからの彼の言動を検証すれば明白の事である。
元共産主義者でファシストの渡辺恒雄氏の大合同構想に乗って福田氏と密約した事、中国を訪問して胡錦濤氏に媚びを売っただけで会見して何も言ってこなかった事、この二つだけでも野党第一党の民主党党首として失格である。
 小沢氏の国連軍構想はナンセンスであり、外交面、内政面で全く政策が判らない、菅氏も鳩山氏もこんな悪党のイエスマンに成り下がっているのは全く不甲斐ない限りである。     山 路 信 義
657日出づる処の名無し :2008/11/15(土) 18:48:24 ID:0W/j9wmp
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fyamaji.iza.ne.jp%2Fblog%2Flist%2F&hl=ja&q=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80&source=m&output=xhtml1_0
地球を守るためには先ず日本国の政財界の浄化を

 先に朝鮮総連の建物をめぐり、元公安調査庁長官の緒方重威氏が奇怪な動きをしたが、これは同氏の元親分の後藤田正晴氏が、朝鮮総連の建物に隠しておいた盗んだ現ナマを守るためにやったことである。
 公安調査庁には後藤田公安、竹下公安と言われる正規の公安調査庁の職員以外に、いわゆる後藤田正晴氏と竹下登氏の私兵とも言うべき裏の職員が、嘗ては数百名いたのである。
公安調査庁の職員のバッチと身分証明書を持って両氏のために闇で動く職員である。
 中にはヤクザや嘗ては韓国のKCIAの人間まで働いていた。その中には殺しを担当するチームもあり、竹下氏に協力しながら最後には消された第一勧業銀行元頭取のM氏も住友銀行のS氏もこの竹下公安に殺されたと言われている。
 日本国の政治家の中には裏でヤクザとつながっている者がいる。後藤田氏、竹下氏は山口組である。中でも仲間から射殺された山口組の宅見勝氏と竹下氏の関係は有名である。
亡くなった宮沢喜一氏は住吉会であり、小泉純一郎氏は稲川会である。元議員の山口敏夫氏は後藤組(山口組)と関係がある。山口氏の秘書をしていたのが、武藤敏郎氏の長兄であり、その線で武藤氏も後藤組とつながりがある。
 嘗て小泉氏の秘書の飯島勲氏と小和田恒氏が、稲川会に依頼して韓国と台湾から殺し屋を呼び某氏の殺害を依頼したが、
韓国から来た殺し屋は逆に殺されてしまった。これを見て台湾から来ていた殺し屋は逃げて帰った事がある。
今、小泉氏は稲川会を使って自分の邪魔になると思しき人物を誘拐させようとしている。
  ちなみに後藤田氏のお別れの会を日中友好会館で行ったのは、そこに後藤田氏が隠して置いた現ナマを秘かに持ち出すチャンスをつくるためのカムフラージュであった。後藤田氏は数兆円の現ナマを掠め取り隠していたのである。
 田中角栄は刎頚の友、小佐野賢治氏に現ナマを預け、福田赳夫氏は諸外国に隠しその中には池田大作氏名義を借りてロンドンの銀行にも預金をした数兆円の金もある。
竹下氏は約500の金融機関の口座に、自分の息の掛かった人物の名前で隠した金もある。
中曽根康弘氏は外国の親族の銀行口座に隠し、金額はそれらに比べると少ないが小沢一郎氏も竹下亘氏から貰った竹下登が掠め取った金を、中曽根氏と同じ国に隠している。

 彼らに協力しているのが財務省(元大蔵省)の高級官僚であり、日銀首脳であり、主として大手銀行を中心とした日本国の銀行の頭取らである。
銀行協会の首脳も協力させられている。今これらの闇勢力を剔抉して日本国の大掃除をしなければ、地に堕ちた日本国の国際的信用は回復しない。日本国の将来もない。    山 路 信 義
658日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:51:21 ID:XAt7rfyc
一週間ぶりにスレに来ました!
最近の我が党の動きをどなたか3行でお願いできれば幸いです。

一週間も来ないなんて我が党愛が無くなった訳じゃありません_______。
659日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:51:57 ID:S3I2GUNW
>>631
新人部員が意地悪な先輩から受けるしごきみたいだな。

「いいか〜俺がいいと言うまでこの姿勢をしてろ!」
「先輩〜何時までですか?」
「だから俺がいいと言うまでだ!」
660日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:55:47 ID:oP6aiH7+
ウワサのクリトントン国務長官が本当なら、
ライバル党凾ニ相当相悪そうだし大変なことになるかもな。
ここはやはり同じ民主党ということで我が党による政権交代が望まれます___
661日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 18:55:58 ID:tot7aSQR
デスパレードな?公認決定者たち??
来た。
ホントに来た。
小沢一郎代表、である。
抜き打ちの事務所訪問。
ラッキーかアンラッキーかわからないが、その頃ワタクシは東京女子大の同窓会&都市計画審議会。
小沢代表は公認決定者たちが事務所にいるとお叱りになるとのことであーる。
事務所での対応は小池県議と横畑市議。
そして、昨日は岡田副代表。
さすが、おばさまキラー。オーラ、爆発、である。
今日は本岡元参議院副議長が事務所を訪問してくださった。
http://masae.way-nifty.com/chappy/2008/11/post-1179.html
662日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:08:14 ID:ERgLrp6s
>>658
党首討論
みんなでやろうよ
みずぽ抜き
663日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:09:10 ID:B/gcZW4o
>>661

コイツの旦那のHP、鬼女も憤慨しているよ…

56 可愛い奥様 2008/11/13(木) 18:57:42 ID:qy3/lgxN0
>>55
下の継子2人に対する表現はもっと下品。
http://homepage2.nifty.com/idotomoki/mamatiti07.htm
http://homepage2.nifty.com/idotomoki/mamatiti08.htm
言うに事欠いて女の子に「悪い未来予想図」の例に「東電OL、ストリッパー、
ゴロツキの愛人など。」はあんまりだろう。
再婚当時は小さかったみたいだからいいようなものの、年頃になって
こういうの見たらどうなんだろう。それに前旦那にも酷いと思う。
学歴はあるみたいだけど根が相当下品なおっさんなのは確か。
664日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:09:30 ID:Oxdbn/Sr
>>658
一週間だろうが二週間だろうが、1年だろうが2年だろうが、
我が党の動きなんて3行どころか4文字で済む。

つまり  政  権  交  代
665日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:10:43 ID:fAttCNo8
>>629
【ミンス王】小沢民主党研究第240弾【錬金術】
666日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:12:43 ID:byNIQ1KI
>>661
>小沢代表は公認決定者たちが事務所にいるとお叱りになるとのことであーる。
怒られた公認者はみなコブシ握って耐えていたんだろうな・・・

しかし若手にとって小沢ってそれほど怖いのかな?
昔の小沢を知っていて今の小沢と重ねてみている高齢者は居るかも知れないけど
667日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:17:39 ID:7D21It+/
>>666
だって公認取り消されるし・・・
668日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:21:12 ID:8ZvQOXhc
>>664
掛け声だけで、実際に政権交代することは多分ないだろうしw

ここは7文字で、「小人閑居、為不善」でいいのじゃなかろうか。
669日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:22:14 ID:93e0B2EE
3文字でいいニダ

ぬるぽ
670日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:24:24 ID:/EaX4dK0
>>569
おばあちゃんに謝りたくなった。

うちのばあちゃん、60台くらいから同じ新聞を1時間もかけて
何度も何度も同じ面を読んでいたんだよ。
で、検査を受けたら
認知症だと判明して…
671日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:25:52 ID:93e0B2EE
そもそも、新聞で必要な情報集めるのに8分あれば十分だと思うニダが

・日付
・天気予報

あと、何かあるニカ?
672日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:30:27 ID:XAt7rfyc
>>662 >>664 >>668 >>669
さすが我が党、平壌運転で安心しました_____________。
673日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:31:30 ID:yd1V59qQ
>>671
おくやみ欄かな
地方ではけっこう大事
674日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:32:09 ID:gLqPT4hk
>>657
流通している1万円札が70億枚(70兆円分)ぐらいなのに数兆円分も現ナマをガメてるとか書いてる奴は馬鹿なの?
675日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:32:14 ID:tot7aSQR
>>671
TV欄
投稿欄(2chのネタ探しとして)
676日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:32:37 ID:TfdZO1X8
>>562
わろたwwwwww
早いかもしれないけど、これに一票!
677日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:33:47 ID:93e0B2EE
>>673 >>675
まあ、それ含めても8分で済む話ニダ
だいたい、新聞読むのに1時間もかけてられるような時間は現代人にないニダよ……
678日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:34:20 ID:RJaQ+LGE
>>671
首相動静欄は、結構面白い。
679日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:35:06 ID:S3I2GUNW
>>669
それにはもれなく


   が っ  

がつくので実質五文字アルよ。
680日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:39:56 ID:ekSupkIc
>>650
うちの近所は駐車場に停まってんのすら見かけなくなった
もう返しちゃった?
まさかね、支部長だし_
681日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:41:10 ID:avAKLmNG
てかネタ抜きにそれなりに興味ある記事を丁寧に読んだって何十分もかからないと思うんだ。
682日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:47:45 ID:ekSupkIc
>>671
四コママンガ
今日の料理
新刊のご案内
愛読者プレゼント

うん、意外と見るとこあるね__
683日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 19:50:59 ID:ekSupkIc
>>674
小銭や五百円札とか百円札とか、いろいろ交ざってるのかもしれませんし、
刻印のない金の延べ棒かもしれません__
684日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:00:43 ID:2VjJmFss
>>682
なんと失礼な!
我が党の活躍をちゃんと探してますよ!

地方紙なのに本県出身の我が党議員の活躍が3面の下のほうにしかなくてがっかりですよ!
増子輝彦先生はもっとアピールするように_
685日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:00:48 ID:S3I2GUNW
>>682
そもそも新聞はチラシのおまけでしょ?

チラシにはお買い得情報や割引クーポンとか入っててなかなか侮りがたいぞ。

686日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:03:05 ID:zUSmNfIY
新聞も半分ぐらいは広告だし。
687日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:03:23 ID:avAKLmNG
>>685
それをフルパワーで活用してもはたして月に四千円弱節約できるかは疑問というw
688日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:05:11 ID:xNn4HT0i
>>663
東電OLって、まさか昔の事件の被害者の方のことじゃないよね?
689日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:05:58 ID:yd1V59qQ
>>688
そのまさかだと思いますよ
690日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:06:11 ID:ZPNoFqvh
>>687
給付金12,000円よりも消費税1%減のほうがいいと仰る方もいますので___
691日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:06:30 ID:ttdGfs13
>>685
マジレスするともうネットでまったく同じチラシが見れる時代
692日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:11:25 ID:r6t+3q7U
>>684
今日の読売には主席の記事が載ってて嬉しかったデス。
内容? そんなもん問題じゃないんですよハハハ_
693高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 20:11:34 ID:ZQSipa+0
 市川修一さんのお母さんが亡くなったのか・・・。
694高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/15(土) 20:13:55 ID:ZQSipa+0
<京都市>停職職員の給与、市幹部がカンパ

 京都市環境局山科まち美化事務所の所長(当時)ら幹部4人が昨年末、服喪
休暇の不正取得で同年10月に停職3カ月の懲戒処分を受けた30代の男性
職員に、給与1カ月分に当たる現金30万円をカンパしていたことが分かった。
職員は所長らに「上司が勝手にてん末書を作り、処分が1カ月分重くなった」と
不服を訴えていたという。カンパは「懐柔策」と取られかねず、市は「不適切だ」と
して4人に口頭で注意した。
 同局によると、職員は「不当に重い処分で生活が苦しい」などと訴え、所長らは
「生活の苦しさは分かる」としてポケットマネーを出し合った。市は内部調査で
「てん末書は上司が代筆したもので勝手に作成した事実はない」と結論付けた。
職員は不服審査を求めていない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000022-mai-soci
695日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:14:24 ID:S3I2GUNW
>>691
後は新聞紙をゴミ袋に入れて生ゴミの水漏れ防止にしたり、窓拭きにつかったり、畳を掃除するときに濡らしてちぎって蒔いておくと埃もとれるし。

696日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:19:32 ID:nRy9SBwA
新聞なんてのは生活便利アイテム古新聞を作るために1ヶ月分とっておけば
それだけで1年以上十分もつんだよ
697日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:20:15 ID:PTmsnbCp
>>649
当時のことを思い出すと、ちょっと平静ではいられなくなるな……。
政党は、というか人間の集団は、あそこまで下劣になれるんだな。

と、我が家の極楽鳥が。言いふらされるとマズイので、鳥かごに入れておきますね。
698日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:21:32 ID:S3I2GUNW
>>696
仰る通りでつm(_ _)m

699日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:40:22 ID:DQt6xf8s
窓を拭いた後に新聞紙で磨くとすっごいキレイになるよ
でもアカピと変態じゃ汚くなるってうわさもあるよ
700日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:41:37 ID:73M2cLpK
>>696
それも週末ごとに配布されるフリーペーパーで事足りるんですよね
701日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:46:41 ID:3nKI+JaG
あーあスレ立ったw

【政治】小沢民主党代表「私の都合がつけばいつでもやっていい」 麻生首相との党首討論について高知で記者団に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226748125/
702日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:47:38 ID:zUSmNfIY
>>689
ほんと、こんな連中が日本で政権取るとか信じられんわ。
候補のダンナとはいえ。

>>693
地村さんも、帰国半年前にお母さんが亡くなったんだよね。
仏前で泣き崩れてる映像を見た事がある。
市川さんのお母さん、残念だなぁ。
703日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:52:07 ID:8dTD583z
>>702
そうでもなければ、離婚成立と同時に子作りしませんよ。
704日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:55:37 ID:S3I2GUNW
>>700
後は廃品回収だしなあ。

でも、ウチの所は新聞販売店が古新聞の回収もしてくれるがw

705日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 20:57:43 ID:nRy9SBwA
>700 フリーペーパーはホチキスついてる奴が多くてな
706日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:19:46 ID:RFV5db/3
民主党自称国会王子「自民のせいで有効な経済金融対策はなくなった」宮崎「あるよ?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226743406/
707日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:21:33 ID:ZM60W8so
>>701
工作……じゃなくて我が党応援団のレスが涙ぐましい。
こちらも泣けてきた。
708日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:21:49 ID:n+CipllO
>>673
一応テレビ欄
深夜アニメは時間の変更があるから
709日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:36:52 ID:xNn4HT0i
>>689
やっぱりそうですか。本当に我が党絡みの人間は屑野郎ばかりですね。
わざとそういう人を選んでいるのか、自然に集まってきてしまうのか。
710日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:38:43 ID:MAbwMHBT
そういう人選んでるわけではないだろうが、そっちに落ちる奴が多くてしかも誰も止めないってのが
成因かなと。
711日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:39:22 ID:k0URhZoh
>>701
マギー小沢という書き込みがあるけど、マギー一郎のほうがいいなあ。
「んーとね。今日は党首討論はお休みなの。」
712日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:43:43 ID:CKQG8+Fb
無色の人でもみるみるうちに我が党色に染まっていくというのも
あるかもねえ
713日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:43:59 ID:y58mzWSk
>>707
ライバル党信者は壁打ちだって言ってるID:OGPB71tY0は、自分がやってることが
「壁打ち」コピペであることにいつ気づくんだろう
714日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:46:30 ID:93e0B2EE
>>713
コピペの文章の中に壁打ちという単語が混ざってるだけで
入力してる当人に知性など不要
我が党の工作員などこんな程度ですよ
715日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:51:43 ID:BLxQi67Y
それにしても我が党に対する凄まじい愛を感じますな___
716日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:51:51 ID:gbzV/2h+
ああ、人工無能スクリプトですね。わかります。
717日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:55:46 ID:AMZHTNCA
あえて自分にブーメランを投げる事によって我が党に対して敬意を払っているのでしょう
718日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:56:43 ID:S3I2GUNW
>>715
彼なりに我が党への愛情を示してるんだな。

愛情が盲目的に信頼することだけだと思ってる彼が哀れでならん。


ここの皆は我が党を愛して愛して愛し過ぎちゃった果てにたどり着いた連中ばかりだしw


719日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:57:20 ID:fKywVNDT
今日地下鉄で隣に座ったおばちゃんたちが政治の話をしてた
給付金はもらって消費税は上げないで後期高齢者医療制度を廃止して
財源は軍事費や無駄な工事をやめてつくる
今は昔の戦争前のときとそっくりだそうです
でもどうみてもおばちゃん戦後生まれでした
そして次の選挙での政権交代を望んでいました

生でこんなこと言ってる人を初めて見たのでちょっと感動しました
720日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:58:32 ID:ZPNoFqvh
65 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/15(土) 20:34:25 ID:Jj5PP4GF0
小沢は漢字博士と言われるぐらい漢字得意だよ
元自民党漢字長だからね・・。
721日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:58:53 ID:2y6VAHHx
>>719
>今は昔の戦争前のときとそっくりだそうです

ああ、大戦直前のドイツですね
722日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 21:59:34 ID:FQ39Mnrp
>>719
政権交代の暁には全て実現可能ですね____
723日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:06:57 ID:S3I2GUNW
>>719
それは素晴らしい____________

我が党の公認候補になるべき_


でも、安全保障を政局に持ち込んだり、メディアが未知の勢力に一方的な肩入れをした煽りをしたり…
このあたりは戦前そっくり。

724日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:07:39 ID:gbzV/2h+
つーか、戦前からマスゴミが変わってないだけかと。
725日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:18:14 ID:93e0B2EE
>>720
……だれか、あれをガミラス式処刑法で落とし穴に落とすニダ
726日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:18:51 ID:n+CipllO
>>724
そりゃあ中身が大して変わってないですから
コミーの下僕から万年反権力になったくらい?
ほぼ一貫してシナーマンセーだし
727日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:20:36 ID:L+X3h4kW
もう本当に新聞なんていらないよ。
以前アカピを取ってた事があるけど、年間5万弱払ってペットのフンの始末くらいにしか使えなかった。
だから糞の役にも立たないとは言わないけど、消費税1%下げるよりも新聞止める方が遥かに有効。

一時給付金より継続して家計の助けにもなるよ_____
728日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:25:54 ID:JRfFMb4O
まあ新聞社社員一人を雇う金で製造業なら二人雇えるんだよな。
あーこういうこと言うとまずいのかな…
729日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:27:39 ID:e3PJP1Hd
>>636
主席って、実はモグラだったのか。
730日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:31:41 ID:ZM60W8so
>>729
鳩とミミズ(金)を奪い合ってるんですね、分かります。
もちろんやつれていくのは鳩の方ですよ____
731日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:31:51 ID:5e3zKlJQ
なんか戦前も清国を助けろ助けロッテ言われて、教育した中国人工作員を送り込んだら
新王朝を革命で倒しちゃった…あれぇ?
って、展開だった気がする。
732日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:32:54 ID:5e3zKlJQ
>>729 しー、そこ潜入工作員の符号を言っちゃらめ
733日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:33:52 ID:e3PJP1Hd
>>699
無糖の炭酸水をスプレーして
スクイジーでふき取るほうが
簡単に綺麗になるよ、窓ガラス。
734日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:42:18 ID:7Qp1HGpf
>>729-730
でも、モグラってカロリー消費量が激しくて、3時間食えないと死んじゃうじゃ
なかったっけ?そんな激務に主席が耐え(ry
735日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:44:19 ID:CKQG8+Fb
>>734
だからお昼寝するんじゃないですか
736日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:45:12 ID:7Qp1HGpf
>>734自己レス。
wikiによれば12時間だった。スマソ。
意外に泳ぎが上手いらしいので、政界の荒波を(ry
737日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 22:54:30 ID:5e3zKlJQ
>>736 モグラは河を泳いで渡るよ
738日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:02:19 ID:MBEWFR0b
>>710
選んでるんでしょ?旧社会党のアカの連中が。
サヨクの組織乗っ取り技術をナメちゃいけません。

ライバル党と競争する保守党だったはずが、完全に保守対売国になっちゃったもんなぁ。
あ、勿論ライバル党が売国ですよ_______________
739日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:04:02 ID:L+X3h4kW
>737
ああ、だから沈みそうな船に乗っても必ず逃げ出せるんですね______
原因が自分が齧ったケーブルからの漏電であっても______
740日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:29:53 ID:gbzV/2h+
>>738
奴等は乗っ取りと言うか侵食というか・・・
741日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:58:48 ID:HTl4Q7Ck
TBSの自殺まがいの報道コピペをみてやってきました。
いくらわが党よりとはいえジャーナリズムの超えてはならない一線を越えてしまったようですね。
742日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:58:49 ID:fAttCNo8
>>740
こいつらみたいのを好む、何でも政府が悪いせいにしたい絶対的反権力票
が1000万票単位で存在するから、仮にテカさん風の排除の論理つきつめて、
一旦そいつら全部追放してもムダでしょ。需要があるから確実にその手のが
当選して来る。
743日出づる処の名無し:2008/11/15(土) 23:58:49 ID:5e3zKlJQ
>>740
ウィルス同様、無自覚・無知性のロジックで動作してるからね。
目の前しか見えない故に活動的で、マスに影響力も強いんじゃ手に負えん。

予防注射するか、遮断する以外無いのだよなぁ…人権ってw
744日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 00:17:18 ID:zTjb4HIP
>>741
kwsk
745日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 00:34:01 ID:Gc6LClz2
>>701

つーかライバル党国対委員長はずっと定例日を選んで開催を打診して
きたんだけど。

それに対してこの返答じゃ「やりません、やりたくないんです」と言って
いるに等しいんだが。
746日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 00:36:05 ID:Q7TI6fZR
>>742
そのタイプの人間って、なぜか自称保守派の中にも一定数存在するからな。
一番の害虫はこのタイプの人間。
747日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 00:37:25 ID:dzo9CJNS
自分を諌める奴全て敵にして、社会から隔離されてくような奴かなあ
748日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 00:38:20 ID:sb7qpbQv
いやいや、そういうのが多数生息してるのが日本社会なのでしょう。
749日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:14:46 ID:NtN2Zx60
>>740
前ププッピドゥさんの代表が続いてれば、どんだけ有意義な国会が開かれ、
憲法改正等の話がどれだけ進んでいただろうか。
永田メール問題での深追いがつくづく悔やまれる。。。フォローのしようもなかったが。

>>746
そんな自称保守の一人は今崖っぷちです。
http://mamono.2ch.net/kova/subback.html
せっかく我が党応援団に入れそうな方でしたのに。
750749:2008/11/16(日) 01:17:47 ID:NtN2Zx60
アラリンク先間違えましたわ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kova/1226450577/l50

ついでに、崖っぷちではない!と言う信者の電波に注意ください。
751日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:30:48 ID:yt49eJzW
>>712
色落ちしちゃうことも多々あるようですね_
白物と色柄物はきちんと分けておかないと_

※決して我が党が色物という意味ではありません、ええ、断じて________
752日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:43:12 ID:xglPic2R
>>750
失礼な!崖っぷちなのはライバル党だ!

我が等はライバル党の先を行ってるだけだ!
753日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:44:43 ID:xglPic2R
>>712
主席に交わればアカになるという諺もありますしね。
754日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:54:48 ID:ScnOZXSS
>>752
つまり既に崖の下にいるって事ですな。

あれ、なぜかベランダ側の窓が叩かれたぞ。
755日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 01:54:56 ID:hnwaVc+C
>>753
確かに我が党候補者は赤字で……

おっと
756日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 02:12:27 ID:zF+VTqfU
赤字ではありません!清貧なのです___
757日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 02:15:05 ID:6HfUj6/w
撃ちてしやまんとかほしがりません勝つまではとか、
我が党は戦時中の標語が似合うようになってきたなぁ
758日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 02:22:09 ID:xglPic2R
米百俵の精神で耐えるのです。
759日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 02:32:29 ID:a3/hrj88
>>756
赤貧と申したか!
760高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/16(日) 02:37:58 ID:+h31lor6
【政治】小沢民主党代表「私の都合がつけばいつでもやっていい」 麻生首相との
党首討論について高知で記者団に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226748125/675

675 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 01:11:45 ID:dJaZF3rJO
>>665
つい今さっきドラゴンボールで見たばっかw
包帯ぐるぐるで仮病つかってたミスターサタンが
対戦相手は女性ですと言われて跳び起きるシーン

相手は人造人間18号だけど

761日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 03:50:42 ID:iaOtsVFN
つまりライバル党はレッドリボン軍撃破時の悟空を倒すためにフリーザより強いのを創り出すくらい
念には念を入れて我が党を潰そうとしているわけですね___
762日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 03:56:34 ID:Lghq0XGo
>>760

いくら言葉が軽い我が党の代表とはいえ、さすがにこの主席の発言には___プチッときた
763日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 05:23:36 ID:gQFvPMA8
「じゃあ、都合のいい日を言え」と言われて、総理の予定のある日ばかりをあげる
国対委員長の姿が目に浮かぶようだ___
764日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 05:28:46 ID:Lghq0XGo
 −−いまの話を聞くと、解散は年内か4月以降かに思える

 「そんなことありませんよ。1月にちゃんと所信表明して冒頭にということもある。いろんなことが
考えられるんです。なんとなく決めておかないと、てめえらの正月休みがとれるか、とれないとか、
気持ちはわからんでもないが、おれはそこまで考えてやるほど人はよくないから。それはなんとも
いえませんね。何が起こるか、わからん世界ですから」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/

 「てめえら」呼ばわりされてますね________________
765日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 06:43:47 ID:QLRyYG7N
>>764
>直接聞いていないからよく知りませんが、なぜ党首討論がダメで、
>党首会談ならいいのか、よくわからんが。どう違うのか。
>党首会談は2人だけでやるか幹事長も入れて4人でやられたことはありますが、
>それはいままで密室談合といわれたんじゃないですか。
>背景がよくわからないから、よくわからん

(ノ∀`)ヒトの悪い方だw
766日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 07:05:25 ID:yt49eJzW
>>764
その「てめえら」は「あなたたち」じゃなくて、「わたしたち」って方の意味だと思ったんだけど
寅さんの「手前、生国は葛飾柴又…」の「手前」
767日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 07:33:42 ID:My17JiXi
【岐阜】 「水曜日に学校を爆撃する」 ネット上に爆破予告 中学校休校
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226446925/

主席、いい手がありました。___
768日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 07:34:37 ID:Lghq0XGo
そうかその手があったかアッ__________________!!1

 865 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/16(日) 07:31:21 ID:AJCBwnuf0
 もうアタマいかれてんじゃないの?
 「僕の都合が良ければいつでも増税」なんて平気で言いそうだ。
769日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 07:58:43 ID:nUiUEBeX
主席が総理になった後に予想される発言

「私の都合がつけばいつでも国会に出席してやる」
「私の都合がつけばアメリカ大統領に面会してやる」
「私の都合がつけば(天皇から人目される)認証官任命式に出席してやる」
「私の都合がつけば参議院選挙をやってやる」
「私の都合がつけば衆議院選挙をやってやる」
「胡錦涛様の都合がつけば、私は北京に駆けつけさせていただく」
770日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 08:02:11 ID:x1/4uzEa
【政治】国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226788818/-100
771日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 08:55:05 ID:Tyr8meQF
772日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 09:12:49 ID:eFkh3+1T
何度目だよ
それ関連の画像
773日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 09:47:03 ID:9JbBe5nK
>>772
何度も見てる気がするが、日にち的には一日やそこらだからなぁ。
まぁ今日一杯ぐらいは我慢するしか。
1116 jijihoudan 民主渡辺恒三 自民加藤紘一
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1226796771.zip DLKEY tbs
1116 総理会見 G20金融サミット
http://balsamic.fam.cx/up-gelato/download/1226797049.zip DLKEY nhk
775日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 10:41:01 ID:shCPyzaP
>>768
細川内閣時、夜中の消費税7%UP発言って実例あるよ。
自民党幹事長時代・非自民連立時代と権力あったのに官僚組織からの権力奪取
とやらはでけませんでしたな。
776日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 10:46:23 ID:yt49eJzW
>>773
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】 に一票
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226324495/802

802 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 10:02:05 ID:czmvONss
>>484
某所で見つけてきました
NEWS23でした
さすがTBSというべきか、幹事長夫人の花の顔(かんばせ)にボカシを入れるとは無礼者めと罵るべきか_
ああ、悩ましい_____________

http://stat.ameba.jp/user_images/05/2d/10109954410.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/22/d6/10109954412.jpg

もう3日目ですわー
777日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 10:47:31 ID:LCGh8BTE
言論クーデターってなんじゃそら
778日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 10:51:37 ID:oNTliT1w
流行語大賞狙い
779日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 10:53:31 ID:eJCfGony
E電のようなもの
780日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:07:04 ID:sECNN+9+
>>775
総理と大蔵省(当時)幹部と主席の3人だけで消費税廃止・国民福祉税創設を
決めて深夜に首相会見。既に仲違いしていた官房長官(むーみん)には
知らせていなくて、官房長官会見で「過ちは改めろ」なんて言われちゃった
なんて話、もう誰も覚えていないんだからネ!
781日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:09:02 ID:eFkh3+1T
しかし、前首相の貴方とは違うんですが有力>流行語大賞
782日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:09:35 ID:Ls3xg561
だって戦後初の政権交代を目指していることになってますから。「一度やらしてみてください」
783日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:17:25 ID:zDxWkZk1
>>782
戦後初どころか日本史初じゃなかったっけ?
菅だっと思うけどそんな発言してたような
784日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:26:22 ID:iTVj2p1k
>>783
へたすると世界初の
有利な方が不利な方への主権委譲
なんてのをめざしてますがな

朝鮮併合なんて目じゃないのがマニフェストですぜ
785日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:30:26 ID:JYk+t+jA
>>783
明治維新以来の快挙を狙うでしょ?

廃藩置県ならぬ廃県置藩だと。
786日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:32:42 ID:1FIbx/07
東京や大阪などの都市圏はみじん切りするんでしたっけ?
787日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:43:09 ID:zF+VTqfU
主権移譲でしょ。
788日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 11:46:09 ID:4UeJQiMN
>>787
でも、それをいっちゃうと否定するのに唾を飛ばす人がでてきますのでw

てか、アソコではなんであんな風になっちゃうんだろうな。
1116 nitiyoutouron 金融サミット 定額給付金消費税で与野党大激論 民主藤井裕久 他
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1226803562.zip DLKEY nhk
790日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 12:18:25 ID:1FIbx/07
前倒しで国会準備
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-4882.html

> 国会は延長なし、で大勢が動いている。

|;`∀´> また騙されるニカ?


愛が薄れてきたんだろうか…
791日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 12:52:49 ID:JYk+t+jA
>>790
愛が薄れたのではない。






愛しすぎたゆえに全てが見えちゃってるんだよ____

792日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:23:38 ID:MXPZgevw
我が党の政権奪取は
大化改新に匹敵する快挙なんですよ___
793日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:33:35 ID:0ADcIQUN
>>792
645年と習いました。(今は違うのでしょうか)
ムシゴロシとは大化の改新、とおぼえたものですが…。
794日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:34:29 ID:zF+VTqfU
>>793
わが党を虫とおっしゃいますか!!1!
795日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:35:28 ID:Ls3xg561
>>792
え?暗殺で(省略されました
796日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:41:39 ID:pfjRiFaT
>>795
医者が必要ッスか?ロシアンな意味で。
797日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:44:04 ID:1FIbx/07
と言うか、ライバル党の口曲がり総理は金融サミットの結果待ちをして
いただけの様な>法案提出時期や国会延長

国内対策だけで景気がどうなる物でもなし…
798日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 13:59:45 ID:f2ym7HiI
>>797
どうもそれっぽいよねー
二次補正やって来年度予算もやると考えると、
越年臨時国会で、更に直に通常国会ってなりそうな勢いなんだけど。
しかし、ライバル党の口曲がり総理はすげぇなー。
今回のサミットも気勢上げてた連中を落としどころで落として、当初の構想通りの立場のままで帰ってきちゃったよ。
やっぱあの2トップ半端じゃねえわ

……い、いやいや我が党主席ならばサミットで400兆ドルはぽーんと出したでしょうし、
一気にドルから円に基軸通貨を移す事も出来たでしょうから、
ライバル党まぁぁぁったく!これっぽっちも!なんて大した事ありませんね!!!1_______________
799日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:04:31 ID:xglPic2R
>>794
幼虫どもの残骸ですね
800日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:06:09 ID:gagv8kFF
>>793
「入鹿がかわいそうと虫の声」と覚えたニダ
801日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:36:30 ID:ooPgmjJb
虫五匹、と習ったが。
今だと五匹は首席、お遍路さん、兄ぽっぽ…あと誰だろう。
802日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:38:32 ID:JYk+t+jA
>>792
つまり、凾さt…



さすがは「民主主義以外の方法で政権奪取が必要」とのたまわった方がいる党ですね
803日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:44:44 ID:idzedN8q
つ山岡・輿石
804日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:49:23 ID:RQ5MiV9F
蘇我氏はいそがしい。

主席も忙しいから討論に出られないのです_
805日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 14:52:39 ID:pfjRiFaT
>>802
むしろ、「を」が「に」に変わると思います。
806日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 15:11:54 ID:upUnvBXk
景気対策での審議拒否って、いつまで続くのかな?
自民党の都合に乗りたくないって、我が党主席の戯言にいつまで付き合うんだか…
807日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 15:20:01 ID:zF+VTqfU
最大野盗のわが党が納得するまでです。
808日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 15:23:02 ID:HQlyiWmJ
>>805
小沢「くくく。隙を見て、後ろからばっさりだ」
凵u俺の後ろに立つなッ」

そんなオチになりそうですね
809日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 15:48:37 ID:VtkaqiTa
なんだ今日の報道2001は!
A−Zスーパーの素晴らしさなんぞ取り上げおってからに!
我が同士、勝手連黒岩もVTRを見ながらしかめっ面をしてたではないか!
ハハァン、さては我がジャスコ党に対する反乱だな
プロデューサーの首を宣告する!全くけしからん!(棒)
810日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 16:43:12 ID:eJCfGony
>>809
シャッター通り万歳ですね___
811日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 16:53:59 ID:upUnvBXk
「自分勝手な論理だ」小沢氏が首相発言に反発
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081115/plc0811151654009-n1.htm

麻生太郎首相が来年度予算を年度内成立させることを最優先し
衆院解散を来春以降に先送りする意向を示唆したことに対し
「結局は全部、首相の地位を続けるためだけの自分勝手な論理としか思えない。
まったく筋道が通らない」と厳しく批判した。

「景気対策が必要なら、なぜ今国会に(第2次補正予算案を)出さないのか。
(麻生首相就任後は)まったく意味がない空白の2カ月になってしまいそうだ」


我が党の行動と、主席は無関係らしいですね。
812日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 16:59:47 ID:oNTliT1w
>>811
一枚合板ですので___
813わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/16(日) 17:02:30 ID:V7IZDDVs
>>811
この人そんなに首相になりたいのかなぁ?
814日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:19:40 ID:Q7TI6fZR
>>811
おまいらが邪魔するからだろw
815日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:25:10 ID:QQZz6gR8
金融危機、米欧仲介に努力を=民主・鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫幹事長は16日、米ワシントンで開催された金融サミットについて
「日本がかつての金融危機の経験を生かすために努力したことは評価したいが、それが
(今回の危機で)機能したかどうかは心配だ。日本がもっと先頭に立って、欧州と米国の
(主張の)落差を埋めるために努力すべきだ」と述べた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111600110

ぶっちぎりで日本が先頭に立って、声明は米欧の中間で落としたんだが……
ぽっぽ採点で満点という事ですか____
816高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/16(日) 17:29:55 ID:+h31lor6
(/≧◇≦\)アチャー!!


 韓国国立中央博物館(ソウル)は15日、公開を予定している小磯良平画伯の
「日本髪の娘」が、2005年に韓国国立現代美術館で公開されていたと訂正した。
 中央博物館では、所蔵する日本近代洋画40点を、18日から戦後初めて
公開すると発表していたが、小磯作品を含め数点はすでに公開済みだったという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20081115-OYT1T00373.htm
817日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:33:42 ID:um/TMO8+
>>816
なんでみんすスレに?

それとも、ジョークスレと間違えた?
そりゃ、ちょっと前まではそう思っても仕方ないけど、最近の我が党
はジョークを突き抜けていると思うし・・・
818高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/16(日) 17:35:36 ID:+h31lor6
>>817
 んにゃメシ研。


254 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 22:27:56 ID:51UAInUZ
 ふるたち&とりごえ
 「韓国で小磯良平の絵が発見された。大統領が変わり、対日感情が緩和されたからだ。
日韓関係を良好にするためにも河野談話を継承しなければならない」
819日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:38:07 ID:HGF3qKGW
大統領が変わる前にとっくに発見されていたとw
820日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:44:22 ID:1b/o5VzP
>>813
主席の場合は総理なんて矢面で責任取らされる立場にはなりたくないのです、
総理を裏で操る影の総理になりたいのですが我が党の人材不足が甚だしく仕方なく主席の大任を果たされているのです__
821日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:54:15 ID:um/TMO8+
>>820
だったら、辞任騒動なんて本当にいいチャンスあれ誰か来たようだ。
822日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 17:58:43 ID:zDxWkZk1
>>811
>(麻生首相就任後は)まったく意味がない空白の2カ月になってしまいそうだ
その2ヶ月の間小沢&民主党がやった事を挙げよ

>>818
美術品(芸術)と対日感情って関係無いだろ・・・

>>820
昔から言われているよね「小沢は権力は欲しいけれど責任は嫌い」って
とりあえず政治家としての責任感は持っていて欲しいけど・・・高望みですかそうですか
823日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:02:56 ID:EJRygwyJ
>>818
やはり、筑紫に比べるとパンチ力が無いな。あいつなら、もっと笑える事を言った。

小沢さんはCMの新カット撮影のため全国飛び回って忙しいから、ライバル党との会談なんてアホらしいという事ですか?
824日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:05:47 ID:r5rT8Khh
今の国会に2次補正案出さないなら解散すべき by 鳩山幹事長 @NHK
825日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:10:20 ID:Wz32DafW
>>824
つまりぽっぽは、自分ならすぐ出せるといいたいのかな?
826日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:13:17 ID:zDxWkZk1
>>824
出した後採決妨害(実力行使含む)して「補正案も通らないような内閣に存在意義は無い。解散総選挙しt(ry」って
コメント出す鳩山の姿が見えたんだけど幻覚ですよね__
827日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:13:38 ID:IuWdF3kT
>>825
イチャモン以外すぐ出せるとは思えんが…。
828日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:27:43 ID:sb7qpbQv
>>824
もう気持ち悪いのでいい加減引退してくれんかな
829日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:38:35 ID:2W0c/occ
>>790,791
こんな悲しい思いをするくらいなら愛などいらぬ!
830日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 18:45:41 ID:zTjb4HIP
>>815
丸叩きできずに「評価したい」言わせたのはある程度日本の立ち回りが効果があったと認めてる証左かも
831日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:03:16 ID:JXy5zV++
>>830
ライバル党の評価を認めるような発言した鳩由紀姫は、
主席や主席代行に〆られ明日から正反対のことを
言うでしょう___
832日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:03:21 ID:sb7qpbQv
>>830
これまでも、普通なら叩けないような理由で叩いてきた猛者ですけど
今回はさすがにって事ですかね。
833日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:04:33 ID:JYk+t+jA
>>828
彼が我が党にいくら投資したと思うんだい?

与党になっていろんな利権を手に入れ、キックバックで回収するまでは辞めるわけにはいかないんだよ。

834日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:08:31 ID:vyWD/3Hl
んー、選挙対策でばら撒きのみならず、世界に1000億ドルも無駄金を
ばら撒いてきた!・・・くらいは言ってくれると思ったのに。
鳩山さんに失望した。
835日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:18:26 ID:sb7qpbQv
>>833
なるほど、あの血走った目は廃人ギャンブラーのモノでしたか。
まぁその前に日本がぶっ壊れたらどうなるかと考えないあたりが
我が党幹事長クオリティというか。
836日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:31:16 ID:yt49eJzW
選挙といえば、今日、我が党の公認候補(支部長)のポスターを車体の横や後ろに貼り付けて
「今の自民党政権に満足ですか?」「民主党のOOにお任せください!」って走ってった
次の選挙ではとか、投票お願いしますとか言わなきゃおkだっけ?
ああ、なんでこんな時に携帯持って出なかったんだろ…
837日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:32:02 ID:EJRygwyJ
>>833
ただ我が党には色々な人達が入ってきて、もはや家主の鳩山さん隅においやられて肩身狭くてカワイソス
838日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 19:50:31 ID:Q7TI6fZR
>>837
まさに軒先を貸して母屋を盗られた訳だよな。
839【急告】助けてください:2008/11/16(日) 19:59:46 ID:FxsAPuRK
.

「まるで詐欺」現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.shomei.tv/project-257.html

署名に賛同された皆様、お世話になっております。
現在この署名、心無い否定派たちの妨害を受けております!!

このサイト「署名TV」には、システムの制約上
署名時に入力するメールアドレスのチェック機能がありません。
デタラメなメールアドレスを入力しても、全てスルーされてしまう為に
荒らし(自民党工作員?)による揶揄の署名が増えているのです・・・

心無い荒らしの署名は提出時には削ることが出来ます。
どうか1人でも多くのご家族、ご友人に署名の存在をお伝え頂き
世論に問うための材料とさせて頂きたく改めてご協力をお願い致します!!!
840日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:02:31 ID:a3/hrj88
>>835
カイジの沼パチンコ思いだしたw
841高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/16(日) 20:04:01 ID:+h31lor6
 【壊れたての】小沢民主党研究第240弾【由紀夫】
842日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:06:07 ID:VtkaqiTa
>>839
たかりやいちゃもん付けて生きて来た団体を組織票とする党が元気だと国民までこうなるのかねえ…
なんだかなぁ…
843日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:15:15 ID:JYk+t+jA
>>838
「友愛」とかきれい事しか考えてないお人好しだもの、主席のような政治の酸いも甘いも知った人間にカモられるのは至極当然かと。

844わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/16(日) 20:17:55 ID:V7IZDDVs
>>839
不動産屋がおかしくなってマンション管理とかどうするの?
全てが自分に跳ね返ってくる気がするのですが?
845日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:19:34 ID:p1fHADgC
マルチ宣伝は黙って通報を心掛けた方がよさそう
846日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:28:15 ID:zF+VTqfU
スルーしろよ。
847日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:31:00 ID:JYk+t+jA
>>844
例え己の身がどうなろうと、これまでの自民党独裁政権下で暴利を貪ってきた不動産屋を潰せればそれでいいんです_____

この我が党愛に溢れた精神は我が党政権奪取の暁には、第一級市民に推薦ですね_______________
848日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:32:00 ID:HGF3qKGW
ここに貼って宣伝効果があると思っているのが初々しいじゃないかw

>>830
まだちょっとだけ正気が残っているということかなぁ
なくなる日もそう遠くはなさそうだが
849日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:46:35 ID:zF+VTqfU
人がいなくなったような・・・。
850日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:49:39 ID:k1nMfSti
ふぎゃー観てるんだよ
851日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 20:50:07 ID:BDjlTMlA
皮肉ですら言う人間がいなくなるなんて末期ですな。
オンゲみたい。
852日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:06:52 ID:iTVj2p1k
>>835
我が党にライバル党党首とその盟友に勝てるギャンブラーっているか?
G20で倍プッシュかましたりしてるんだが…

>>829
それはすでに俺が通った道だ
853日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:13:43 ID:HU68Rccn
民主党は、これを日本中に配って、
民主党を応援するように国民を説得するべきでしょう。



  日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

  私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
  そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
  日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
  殺しあうべきなのです。

  ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

  私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
  日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
  あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。




何回読んでも、新たにわきおこる感動。
わが党の本質を、ものの見事に表現している美文ではないですか。
854日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:20:41 ID:QQZz6gR8
「世論の定額給付金に対する評価は低い。所得制限があろうがなかろうが民主党議員は
給付金を受け取らないと思う」ぽっぽ@千葉
855高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/16(日) 21:28:32 ID:+h31lor6
 民主党支持者は?
856日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:30:32 ID:Jf16lH6Y
>>849
既女板に入り浸ってますw
857日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:37:42 ID:MrehNTru
>>854
鳩山発言に民主党議員が猛反発、なんてことにならなきゃいいけど___
858日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:40:46 ID:P/8PTxZx
>>857
大丈夫です。わが党は「一枚板」ですから___

この↑「一枚板」の文章を目にするたび、ライバル党総理の射撃の的にされて
まっぷたつの板・・・とかが目に浮かぶのですが、このままではいけない。
わが党への愛をください____
859日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:43:17 ID:GC5PxZWM
>>849
ライバル党がマスゴミを独占してるからですね・・・我が党に光が当たらないなんて寂しい限りです_
860日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:46:49 ID:idzedN8q
歳費2500万だから、所得制限に引っ掛かって
「我々だけ受け取れない」と騒いだ方がいいんじゃないですか__
861日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:48:44 ID:so0sqWtm
>>844
> 不動産屋がおかしくなってマンション管理とかどうするの?

あれ?なんだろう・・・我が党=マンションの構図が浮かんできた
862日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 21:59:38 ID:1b/o5VzP
>>858
ライバル党総理はショットガンナーですから真っ二つにはなりませんよ

ええ、それはもう物の見事に穴だらけでボロボロだけど板の形は留めていると強弁するのがやっとの代物が__
863日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:32:23 ID:pfjRiFaT
>>862
つ【スラッグ弾】
864日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:39:07 ID:xglPic2R
http://www.kangentaro.org/
2008年11月05日
●オバマ大統領誕生
 米大統領選でオバマ上院議員が地滑り的勝利。私が記憶している大統領はカーターからだがレーガン、
クリントン、ブッシュ(息子)などは州知事出身。
現職上院議員はケネディー以来のようだ。

2008年11月04日
●不自然
 浜田靖一防衛相が事務次官らを懲戒処分にした。
理由となった田母神俊雄前航空幕僚長は処分されずに定年退職している。きわめて不自然な対応。

2008年11月03日
●最終日
 京都の知人を案内。みんな大学を卒業して時間がたっていたので懐かしがっていた。
自治会が分担するバス停の警備・誘導。大きな混乱がなく無事終了した。

内容が無いよう…
昨日:0027
本日:0023
865日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:48:23 ID:MDTvw4zN
ttp://matt.livedoor.biz/

↑この人が民主党から出るらしいんだけど(かんべえ情報)
どんな人だろう?やっぱり左かしら?
866日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:55:10 ID:MBtnTi5b
我が党には左か極左しか取り揃えておりませんっ><
867日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:57:45 ID:HGF3qKGW
>>865
ウィキペディアの記述がすんげーうさんくさいんですが
本人が書いたんじゃないかと思うほど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%BA%95%E9%9B%85%E4%BA%BA
868日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:58:07 ID:idzedN8q
左右はともかく、アレな人というのは分かってる
869日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 22:59:26 ID:uwxqRwgs
>>867
なんで来歴だけ充実してるんだろう
他に書く事がないからかな
870日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:03:35 ID:HGF3qKGW
>>869
>キャリアを重ねると共に、海外の豊富な人脈を形成

とか、マンセー方向に激しく主観的なんだよねえ……
普通はこういう記述はしないと思うの
871日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:07:21 ID:VtkaqiTa
>>865
まずマット今井で一笑い
wikiの経歴の雀荘でアルバイトし根っからの勝負師で爆笑
結論:さすが我が党、目の付け所が違うw
872日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:10:09 ID:idzedN8q
そんなのが政権交代後には、副大臣だか政務官として財務省に入るわけですな
873日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:10:26 ID:uwxqRwgs
>>870
まぁ普通に本人でないと知りえない情報とか混じってるあたりかなり胡散臭いです
874日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:12:49 ID:oXBlFukc
財務・金融担当大臣が、飛行機に乗り込む際にチラッと眼鏡姿を披露して、
またもやたくさん…いやいや一部の女性をメロメロにしたようです。
確かにカッコ良(ゲフンゲフン
実にケシカランですね!
世の中にはメガネ男子スキーなる人もいるようですし、
我が党も誰か眼鏡をかけてみてはどうでしょう___
875日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:13:36 ID:wAVFJIEY

【戦場は】国籍法改悪 外国人が大量帰化【再び国会へ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226837202/
876日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:20:59 ID:HPcNekjY
うちの親のわが党愛を更なる強固なものにしようと
シンガンスの件や外国人参政権、マスコミへの接待の件を語ったら

なぜかわが党愛が薄れてきてしまったようです。
これではいけない。もっと熱っぽく語らねば______


877日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:27:50 ID:JYk+t+jA
ウヨク新聞産経も麻生内閣に失望しています___

これは我が党政権実現への後押しですよ________

【コラム】金融サミット、日本は財政・金融政策打つ手なし…日本が世界から孤立しかねない懸念も(産経新聞)[11/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226831833http://www.goddessonwheels.co.uk/index.php/

878日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:28:43 ID:4UeJQiMN
>>877
よし、カウンター記事だw

194 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2008/11/16(日) 22:53:23 桜 ID:Iri4xfjA
|∀・)・・・・・ オーストコリアがヘタレました

反捕鯨姿勢、トーンダウン=調査船監視は見送りか−豪政府

【シドニー16日時事】
南極海で日本の調査捕鯨が12月に再開されるのを控え、反捕鯨国であるオーストラリアの
ラッド政権は当初の対決姿勢を弱め、対話によって捕鯨停止を求める方針に転換している。
今年初めに行ったような捕鯨船の監視も、今回は見送られる公算が大きい。
ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111600117


879日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:33:19 ID:/vuGeFPk
なんか、我が党と我が国カスゴミに対して、全世界が牙を剥いてません…?
880日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:35:21 ID:MrehNTru
>>876
永田メールのときに我が党に興味を持った友人に、我が党についていろいろ教えてあげたら同じように
我が党愛が薄れてしまいました。友人が絶対おかしいんですよ。事実を教えただけなのに___
881日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:36:22 ID:Q7TI6fZR
>>867
我が党にも経済に精通した強者が入るのですね_______

なんだろ「俺強えーーwww」「今井さんパネェッスwww」って絵が頭に出てきたんだが・・・
882日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:37:30 ID:xglPic2R
>>876
グリーンピースもへたれたしなんかやったのか?
883日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:44:03 ID:xglPic2R
>>868
なんか覚えがあると思ったら市況にスレ立ってた

常勝トレーダー・マット今井3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220964880/l50

マット今井が次期衆議院選挙に立候補
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224120066/l50
884日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:44:18 ID:JuI4VIht
◆栃木知事に福田氏再選
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=29497&c=top

 任期満了に伴う栃木県知事選は16日投開票され、無所属で現職の福田富一氏(55)=自民、
公明推薦=が、共産党の新人で党県書記長、渡辺繁氏(60)を破り再選を果たした。

◆那覇市長選、自公推薦の現職・翁長氏が3選果たす
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081116-OYT1T00600.htm

 那覇市長選は16日投開票され、現職・翁長雄志氏(58)(無=自民・公明推薦)が、前県議・
平良長政氏(65)(無=民主・共産・社民・国民推薦)、政治団体代表・屋良朝助氏(56)(諸派)
の2新人を破り、3選を果たした。

◆宇都宮市長選、現職・佐藤栄一氏が再選
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081116-OYT1T00539.htm?from=nwla

 宇都宮市長選は16日投開票され、現職・佐藤栄一氏(47)(無=自民・公明推薦)が、3新人
を破り、再選を決めた。


いずれも、自民・公明推薦が当選したわけですが・・・直近の民意はぁ?
885日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:44:40 ID:Q7TI6fZR
>>877
ポッポ兄ですら「評価する」と言わしめたのに・・・

そもそも国内の景気対策の事だけ書いてあっても、肝心の金融サミットでの働きや言動についての言及は一切無し。
この内容の文で、タイトルの頭に金融サミットって書いていいのか?
886日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:45:33 ID:6wsQBhML
昨日山岡国対委員長のお膝元に行ったんだけど、沿道に山岡&主席の「一度やらせてみてください」ポスターが
20mおきに立ってて、感動のあまり運転中くらくらしてしまいました_____
危うく立て看板にアクセル全開で突っ込むところでした。
あの選挙区の住民は本当にご愁傷様・・・いえ、うらやましい限りです_____
887日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:48:54 ID:Q7TI6fZR
>>884
豊橋市長選にも触れてくれw労組支持の現職が、自民党支持の元役人に負けたんだからww
支持者の応援演説には土井のババァが来たらしいが逆効果だわなw
888日出づる処の名無し:2008/11/16(日) 23:53:47 ID:Zel73Ivq
>>877
産経よぉ…なんだこりゃorz
889日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:01:28 ID:ipt1logK
産経の劣化っぷりが半端ねえなw
890日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:10:54 ID:A4EwiU6a
>>884
沖縄那覇市長選挙。
沖縄のテレビ局は、今度来る衆議院選挙を占うと冠言葉を使いやがったが
結果をみると、衆議院選挙は自公が過半数を取ると見ていいのかな?w
まったく、下手な言葉を使いやがって。
墓穴を掘るとはこのことだ。
891日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:14:08 ID:X0c3ssA2
>>887
検索しました。

◆選挙:豊橋市長選 佐原氏が初当選 「新市政にチェンジ」訴え /愛知
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20081111ddlk23010263000c.html

 新人の佐原光一氏(55)=自民推薦=が、新人の小久保三夫氏(67)と、4選を目指した現
職の早川勝氏(67)を破り、初当選を果たした。佐原氏は「新しい市政にチェンジする」などと訴
えて多選批判を展開し、国とのパイプも強調して支持を広げた。
(略)

ありゃー、我が党のフレーズ「チェンジ」までパクられた上当選ですか・・・カンシャク起こりますね!

◆愛知・豊橋市長に佐原光一氏が初当選〈9日の市長選〉
ttp://www.asahi.com/politics/update/1109/OSK200811090021.html

●丹波市(兵庫県):辻重五郎(つじ・じゅうごろう)氏(69)=無現、自・民・公推薦、無投票で再選。
●雲南市(島根県):速水雄一氏(62)=無現、自・公推薦、無投票で再選。
●恵那市(岐阜県):可知義明氏(72)=自民、公明推薦、無投票で再選。
●砺波市(富山県):上田信雅氏(67)=無新、自・公推薦、元県議、無投票で初当選。
○新居浜市(愛媛県):佐々木龍氏(53)=無現、3選。
○伊賀市(三重県):内保博仁氏(65)=無新、前副市長、初当選。
●豊橋市(愛知県):佐原光一氏(55)=無新、自民推薦、元国土交通省中部地方整備局副局長、初当選。

7戦、5敗とはカンシャク怒ります!
892日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:14:37 ID:c4aKISP8
「好き」になるまで何本でも花をむしり続けるから大丈夫ですよ
893日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:17:07 ID:vR6IpwHD
>>890
主席は仰いました「もし国民が我が党を勝たせないのなら、それは国民が間違っているのだ」と。
しかるに、沖縄の愚民共が間違った選択を行っただけなのでエラーとして排除すると次の衆院選では我が党が勝つのです__
894日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:19:23 ID:DOZzhsMe
今まで産経読んでた人は多分右寄りが多いと思うんだけど、
あまり麻生を貶めることに躍起になっていると、読者層丸ごとにソッポ向かれて倒産するんじゃないかな?
まあジャーナリズムとしては既に死んだけどね。


895日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:20:16 ID:auQ4cYBl
我が党を勝たせなかったような愚民には金はあげません!___
896日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:20:32 ID:lD4bIMMc
>>894
ジャーナリズムとして生きてる新聞なんて日本にあったっけ?
897日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:20:58 ID:Ri9VvWDr
>>892
同じ種類の花をいくらむしっても結果は変わらないんじゃ・・・
898日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:21:41 ID:A4EwiU6a
>>897
心配するな、その花がなくなるまでむしり続けるだけだから。
899高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/17(月) 00:27:17 ID:iNpJdc/M
 消しの花ですか?
900日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:33:07 ID:G+Pkf0o3
>>865
>>867
>>871
>>881
>>883

こいつ岐阜4区から出るよ
地元の新聞に出たから間違いない
901日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:37:12 ID:c4aKISP8
>>900
そこならまず自民が鉄板だろうな
さすがにここまで妙なのが議員になるのだけは、我が党愛をもっても
許容できない
902日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:39:11 ID:H6Jcxoex
唐突な質問なんだが
サルコジって今回の金融サミットでなにした?
903日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:40:03 ID:ha9Ro5y4
金は出したくないが発言権は欲しいので茶々入れ

だったかと。
904高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/17(月) 00:41:30 ID:iNpJdc/M
>>902
 鳩山ってた。もしくは、勝谷ってた。
905日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:42:58 ID:c4aKISP8
>>902
勝利宣言
何に勝利したのかはしらんが
906日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:45:54 ID:6wsayLJ+
>>902
きゃあきゃあわぁわぁ言ってた
907日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:47:22 ID:5NofoycQ
ハンガリー系ユダヤの癖に、コルナイ的な合理的社会主義とは無縁のようだな。
908日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:51:25 ID:ZOpq7EEI
>>902
でかい声で存在を誇示してました。以上。
909日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:57:40 ID:y73zdkcV
>>886
貴様は国対委員長殿のお膝元で我が党哀に満ち満ちている俺に対して
拭い去る事の出来ない現実を思い出させたニダ。
全力で謝罪と賠償と賠償と賠償を要求するニダ。
これを回避したければ、山岡同士のポスター全てを『やらせてみて下さい』から『ヤらせてみて下さい』に変え、
文の最後に『合コン大好き』を追加してくる事を要求するニダ。

>>902
フランス人はやっぱりヨーロッパの韓国人だということを世界にアピールしてくれました。
910日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:59:16 ID:H6Jcxoex
ひどい言われ様だなw
昼間のニュースで「今回のサミットのキーマンは?」って質問に
外国人記者が2、3人ほど「サルコジ」って答えてたから
はて何したっけな…と不思議に思ってな

ところで>>131の記事がネットに出てた
衆院千葉5区で、小沢氏と菅氏「代理戦争」? 公認候補めぐり
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081113/stt0811132225006-n1.htm
911日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 00:59:17 ID:4qrTf9GO
日本のマスメディアはサルコジの方が世界への存在感アピールに成功して
麻生は存在感もなにもなく終わった と言っていた
ええ、もちろん報道ですから真実でしょうね__
912日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:00:39 ID:0zWpQOpo
>>910
その外国人記者は皮肉で言ってただけだったりしてw

まあ、日本国内へはそのまま流れるわけですが
913日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:01:51 ID:6EGmYUSx
>>902
日本の報道だと綺麗にカットされてたけど
「次のG20はロンドンだ!」と言ったのと同じ会見で
「ざ、財務相会合くらいは日本で開かせてあげていいんだからね!勘違いしないでよね!」
と言ってたw

ツンデレのデレ部分が弱みや譲歩としてクローズアップされる国際常識に公然と抗う
日本のマスコミまでは計算できなかったらしい。
914日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:02:11 ID:7HGJkLSe
以上に出た様にサルコジはなんもしてないわけだが
新報道2001の〆で幻冬舎の取締役は、サルコジの様なアピールが麻生さんには無かった
だから評価しないみたいな事を言ってたので、我が党としてはメディア対策はバッチリです(棒)
915日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:03:06 ID:A4EwiU6a
でも、各国首脳レベルでいえば、真逆の評価であろうよ。

それよりも、サルコジも大変だな。
これからのEUの荷物を全部自分が持ちます宣言をしたようなものだから。
投げ捨てたらどうなることやら。
916日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:03:31 ID:PCeR+/RL
>>909
>欧州のニダ
アルメニアだったかアルバニアだったか、そのへんじゃなかったっけ
917日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:06:02 ID:SsSxpUOO
>>915
真逆の評価だとしても、国内からの信頼を得られなければ今後その真逆の評価を得た人物は続投できないのです
そういう点でも我が党のメディア戦略はばっちり機能してますね__
918日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:06:22 ID:0zWpQOpo
「ドルを基軸通貨とするのはやめるべきだ」
と言わないと他にどれだけ仕事をしていてもしていないことになるのです
もっとも、言ったら言ったで嬉々として「経済音痴」呼ばわりしますので、
いずれにせよ首相のポイントにはならないのです
さすがは我が党と応援団、まさに深謀遠慮といったところでしょうか_______
919日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:07:14 ID:tVdm/PY8
               _, ―――― 、
.             _ノ_:::△△△△:/^ヽ、
..          丿__|/        \_八
            /⌒V      \__  ヽ:::ヽ
            〉、_/    /        ',:::|
          {::::::|   /     、__ , -、i丿
.           ヽ:::!      ー′ ・  (__ノ|
             い、  , - 、  ‐'^′   /
.           ヽへ、(__,ノ    /^l^i/困っちゃった
                 `>ー‐_/ヽノ、l
.             / .:::::::::_/l_ノ
.            く .::::::::::::::::.(゚-゚)|
.         `ー=={\____」
.              ヽ、__,、__ノ
.                〈_/ 〈_/
920日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:08:48 ID:tdFmwBDp
>>909
欧州の中国人の間違いですよ。ニダはアルバニア。
921日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:09:26 ID:SsSxpUOO
>>918
あれだけドル機軸通貨やめるべきと前もって言いながら、
ドルの力を削ぐ内容に持ってけてないっつーのは存在感がなかったと言えるのではないだろうか

それとも、こっちが勘違いしてるだけでサルコジの言ったようにドルの基軸通貨としての力は減退させれたのだろうか
922日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:09:43 ID:ZOpq7EEI
アルバニアだね。フランスはその中華思想から欧州の
シナーと呼ばれてる。しかし、あの己が実力を鑑みな
い言うだけ番長ぶりは、確かにニダーを想起させる。
923日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:12:05 ID:ATrMmzMJ
>>913
フランスごときに勝手に会場に指定されるイギリス人は、
プライドを傷つけられたりしてないんだろうか。
924日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:14:04 ID:iCSP4QXY
>>914
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
幻冬舎ってライバル党首の「自由と繁栄の弧」出してるとこなのに…
925日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:14:15 ID:H6Jcxoex
たしか来年のサミットの議長国がイギリスだからイギリスでやるのがいいって話だったが
当のイギリスはどうしたいんだろうね
926日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:18:19 ID:RIkpUoni
>>907
それだと
ピーターフランクルと同じか
927日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:20:11 ID:9VAD4+BJ
>>924
幻冬社は売れる本を作るのが上手なだけで、自社製品には関心も愛情もないよ。
たまにいい本出してても、品切れしたらそれっきり。
文庫化までしてとことん稼いだらあとは知らん顔だと思う。
928日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:22:43 ID:WeL2PV8Y
>>922
イタリアだと思ってました。
半島だし。
929日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:25:05 ID:ATrMmzMJ
小浜もサミットに出なかったのは経済音痴を気取られないためなのかね。
影の主役という報道もされてたけど対応したのはオルブライトだし、
ネットのメッセージも具体的な内容は一切なし。
国務長官もクリントンなら、
誰かが常日頃言っている軽くてバカな御輿そのものじゃないかとか。
930日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:26:47 ID:ZOpq7EEI
>>928
間違ってもそれをイタ公に言わないように。マジ激怒
しますw
931日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:27:35 ID:0zWpQOpo
>>930
ああ、やっぱりあそこと同列にされるのは嫌なんだw
932日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:32:40 ID:WeL2PV8Y
>>930
でも、ドイツならわかってくれると信じたいのですw
気をつけます。
933日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:37:57 ID:yxfdTMmW
>>884
ライバル党議員じゃないもん、無所属だもん______________
934日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:42:39 ID:ZOpq7EEI
>>931
イタリアで物売りが「日本人? 日本人?」としつこ
く付き纏うので「コリアン」と答えたら、相手が途端に
しかめっ面になり、唾吐いて去って行ったそうな。

2002WCの後だったからかも知れんが。
935日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:45:48 ID:DW57XNsG
欧州なんてどこも没落貴族か落ち目の老舗のイメージだな。
やたらプライドが高いけど中身が乏しく自己変革もできない、
先祖伝来の荘園や美術品を切り売りして生活しているイメージ。
EUも負け組み企業の防衛的合併と一緒だし。
ただかつての栄光があるし、近代の発祥地だから魅力もあるけどね。
936日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:46:29 ID:yxfdTMmW
>>919
それはコジコジ
937日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 01:52:46 ID:RIkpUoni
アルバニアもバルカン半島だろ
938日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:01:29 ID:phS82j2x
>>937
我が代表代行にお似合いなのは_バリカン_______
939日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:04:20 ID:ZOpq7EEI
もう出たかな? 

【都合がつけば】小沢民主党研究第240弾【やってもいい】
940日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:05:13 ID:G/OpgVAO
【俺の都合が】小沢民主党研究第240弾【第一】
941日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:10:55 ID:k4m8J2TQ
>>927
ローゼンメイデンのことですか?
原稿紛失したりして作者怒らせて逃げられたとか。
今はヤングジャンプで月一連載してるけど。
942日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:22:23 ID:dG3E0auy
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5232892
ここの後半を見て歴代の我が党スレタイを並べてみたら面白いだろうなと思った。
ネタに満ちあふれたこの有様を笑い飛ばし…いやいや我が党愛をひしひしと感じられるなと思ったまで。
943日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 02:31:59 ID:9VAD4+BJ
>>941
いや、書籍を念頭に置いてました。ローゼンのことはよく知らないです。ごめん。

メディアに載せて流行本を作るのは上手いのかもしれないけど、いわゆる「本を作る」
感覚じゃないんでしょうね。せいぜい雑誌レベルというか。
なので、作品に愛着を持ってる作家さんには辛いことがあっても驚かないです。
944日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 03:17:05 ID:auQ4cYBl
キングコング西野が芸スポ板で西なんとかさん扱いされててワロタ
945日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 03:49:27 ID:eWGpAj0l
海の向こう側では、イギリスの金融危機は現首相たるゴードン・ブラウンの失政が原因と
報道されているらしい。
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/808f0fd2d2dcbc45756749c09effa125
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/add07ec1b59e388eb697328f20a43164


いろいろと大変そうだな>イギリスw
946日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 04:52:14 ID:6Quo0x70
どこの国もマスコミは似たようなもんなのか
947日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 07:02:54 ID:DhLZGUfw
オバマは肌が黒いが
ショウタクミンも黒い
腹黒い、さっさと死ねよ
948日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 07:16:42 ID:iqlhBa9D
アルバニアじゃなくて、アルメニアじゃね?
949日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 07:37:27 ID:BVsAfRvJ
アルバニアはマルチ
アルメニアは欧州の夜郎自大

だから我が党的にはアルバニアでもよいのです
950日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:26:19 ID:76ccSVgY
>>888
変態記事もすごかったっすよ。

「存在かすむ日本」っつー見出しで、議論の主導権を米欧と新興国に握られて、
存在感がかすんだ、主役を演じたのは新興国だったっつー記事内容。

んでなぜか、14日の夕食会でサミット議長のブッシュ米大統領の両隣に、中国のコキントウと
ブラジルのルラが占め、麻生は広いテーブルを挟んだ斜め向かいの席だった!
……とかねorz
951日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:32:50 ID:7zdB3py0
>>894
今更路線変更しても墓穴掘るだけだと思うけどねぇ >産経
もし仮に「麻生引き摺り下ろす為」に記事の方向性変えたとしたら報道に携わる者として自殺講師だと思うけど?
朝日、毎日辺りだと大分前から反日、反米、特定アジアマンセーで固定客(?)つかんでいるし今からその辺の
読者層奪えるとも思えない

いい加減事実だけを報道してわかりにくい点だけ解説しようってマスコミ欲しい

>サルコジ
そういや何かやったっけ?と俺も解らなかったのでググって見たけど・・・特に最近の記事出てこねぇw
何で楽天が引っかかってんだよwと一瞬思ったw

日本のマスコミがありがたがるのってまさか検索の関連で「サルコジ 日本嫌い」ってのと関係あるのかな?
952日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:36:08 ID:0npP9vXh
基軸通貨うんぬんとか俺偉い自画自賛でしょ
953日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:37:09 ID:0UVM3E7N
とにかく腐したいんだろ
それ以外の何物でもない
954日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:39:52 ID:6EGmYUSx
ある意味主役だったしな、新興国。

サウジアラビアは内閣が無いからアブドラ国王陛下が直々にまかり越して
「日本がIMFに1000億ドル出すなら、我が国は石油産業などに5年で4000億ドル出す!
だからIMFには出さないぞ!」
と会議中に朗々と宣誓なさっちゃってなぁ。
誰もがリアクションに困るロイヤルマイウェイ発動。

誰だよ自動的に王族がやってくる専制君主国を金融サミットに呼んだのw
955日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:42:28 ID:S5gH3DLU
>>950
ブッシュ大統領も任期が終わりだし、最後にちょっと話でもしとくかって事じゃないかと思って
たんですがねぇ>夕食会


産経の記事は、安倍総理の時も微妙な感じがあったけど、もとからあの程度なんだろうか。
軍事関係だと産経の記事は、中国の脅威を大きく見せたいがため自衛隊を過小に評価する
傾向があって、正確さについては朝日に劣るって評価は見るけど、外交関係でもかなり酷い
のかなぁ。
956日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:43:29 ID:Xx2PxayS
自民内にも足引っ張る左巻きの議員が居るんだから
産経にもそういうのが居たっておかしくないさね。

倒産したら(させたら)それこそ万々歳じゃないのかねぇ。
第二次大戦で日本の敗戦を喜んだ隠れ共産・社会主義者達の如く。
957日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:50:19 ID:sS8iPHI6
【政治】民主党・小沢氏にちなんだ「いっちゃんまんじゅう」発売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226876789/
958日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:53:51 ID:eJbs51ez
>>957
ずんだ、って仙台とか南東北のイメージなんだが。
主席の岩手だったら、南部せんべいとか(某国の)わんこそばとか、冷麺売ればいいのに。
959日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:55:42 ID:eDG8FFh5
>>958
南部せんべいはもともと青森県東部〜岩手県北のものなんで、
主席出身地にはあまり関係ありませんのことよ
960日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 08:59:52 ID:bWzUPxA0
>>957

毒まんj・・・


いえ、なんでもないとです。
961日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:01:30 ID:zLxfo2gT
>>959
ならば冷麺だな。
聖教新聞がスポンサーだったTV番組で、いかに盛岡冷麺を在日韓国人が盛り上げたかを
力説していたので、わが党支持者にもきっと好評間違いないですよ_______
962日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:01:41 ID:6EGmYUSx
>>957
ライバル党総裁まんじゅうは企業が勝手に作ったのに、同じ会社に小沢まんじゅうを
作れと民主党が依頼して断られたんか……
963日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:01:43 ID:sS8iPHI6
>>957
自己レス。
レスを読まずに貼ったので読んで来ました。
毒入りだとか、山吹色のお菓子とか、食べたら仮病が使えるとか……
主席に対する愛はないのかーっ___
964日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:04:38 ID:LiHgigcn
>>957
人面蟹みたいに主席のスタンプが捺してある饅頭だろ?
965日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:04:48 ID:+UTXCkbD
盛岡冷麺のルーツは北朝鮮側ですので?
麺の質もスープも。
あと水沢と盛岡でも旧藩で隣同士で食べ物や名産とか
違いますが。
966日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:06:20 ID:LiHgigcn
玉蜀黍の粉を練って作った麺だろ>北朝鮮風
967日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:09:55 ID:Ho1bws1p
【yahooの政党支持率では】小沢民主党研究第240弾【自民を圧倒してるんですけど?】
【ノムヒョンの方が】小沢民主党研究第240弾【まし】
【政剣伝説】小沢民主党研究第240弾【マナの無限の埋蔵量】
【政権伝説】小沢民主党研究第240弾【LEGEND OF MONEY】
【どっちの】小沢民主党研究第240弾【政治ショー】
【天国への】小沢民主党研究第240弾【会談】
【主席にゃ国会も】小沢民主党研究第240弾【討論も何にもない】
【気がついたら】小沢民主党研究第240弾【ひとり】
【咳をしなくても】小沢民主党研究第240弾【独り】
【酷】小沢民主党研究第240弾【山岡】
【いつ?】小沢民主党研究第240弾【ショータイム】
【反故】小沢民主党研究第240弾【山岡】
【気力体力】小沢民主党研究第240弾【Unknown】
【席を無くしても】小沢民主党研究第240弾【独り】
【籍を無くしたら】小沢民主党研究第240弾【独り】
【どっちが】小沢民主党研究第240弾【政治ショー?】
968日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:10:25 ID:Ho1bws1p
【ビッグオーザワ!】小沢民主党研究第240弾【アークション!】
【我に】小沢民主党研究第240弾【罪無し】
【幹部に】小沢民主党研究第240弾【お任せ】
【タモーサスペンス劇場】小沢民主党研究第240弾【消された幹事長】
【放送禁止】小沢民主党研究第240弾【幹事長】
【あの日あの時あの場所で】小沢民主党研究第240弾【タモに出逢わなかったら】
【ぼかしで】小沢民主党研究第240弾【かんじちょう】
【モザイクで】小沢民主党研究第240弾【かんじちょう】
【水曜】小沢民主党研究第240弾【どうでショー】
【分かっちゃいるけど】小沢民主党研究第240弾【金が無い】
【水曜は】小沢民主党研究第240弾【駄目よ】
【ミンス王】小沢民主党研究第240弾【錬金術】
【壊れたての】小沢民主党研究第240弾【由紀夫】
【都合がつけば】小沢民主党研究第240弾【やってもいい】
【俺の都合が】小沢民主党研究第240弾【第一】


【政権伝説】小沢民主党研究第240弾【LEGEND OF MONEY】に一票
969日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:13:31 ID:oktXCOHU
済州島って名物あったっけ?
いえ、主席は関係無いですが___
970日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:14:05 ID:eDG8FFh5
【お代官様】小沢民主党研究第240弾【菓子でございます】
971日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:23:19 ID:0bY8Eart
特産品ならばあれを使った肉まんにすればいい。
そう前沢牛…












と偽装した中国牛を使って!
972日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:35:53 ID:6EGmYUSx
贅沢な前なんとか牛をふんだんに使ったトップバリュ新商品。
当たりまんには「報告は受けております」「泥水があればいい」などメッセージダンボール入り。
いつか脱出だ副代表まん7個入り、全国のイオンで大好評自主回収済み。
973日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:36:37 ID:gj7CLXgi
【ポッポポポポポ】小沢民主党研究第240弾【ポッポ】

いやなんとなく…

参考
ttp://www.nezumisenpai.com/
974日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 09:38:13 ID:y73zdkcV
>>945
ぶっちゃけ、その点についてはあんまり間違いではない。
金融危機の発信源は確かにアメリカだけど、
今のヨーロッパ全体の金融問題は、ヨーロッパ再興を夢見て
危ないギャンブルやったヨーロッパ自身の問題だし。
全体の赤字の額だって、アメリカよりもヨーロッパの方が大きいわけで。
975日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:05:42 ID:ATrMmzMJ
>>967
【政権伝説】小沢民主党研究第240弾【LEGEND OF MONEY】
に一票
976日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:13:27 ID:ATrMmzMJ
週間朝日の与野党若手対談で、
小浜のように当選一期目で大統領になるようなことは日本では有り得ないと言ってた。
殿様は歴史から削除されましたか。
977日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:20:33 ID:uUNQ9Zke
>>973
八尺様だかアクロバティックサラサラなのかと思いました
978日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:28:16 ID:36x9y+ao
>>974
欧州がアメリカよりヤバイってのほとんど報道されませんな。
979日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:29:11 ID:VGpKIveb
>>978
今のマスコミの流行はフランスマンセーらしいからw
980日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:36:15 ID:+5pZbBug
>>978
日本ではブランドだけでも商品力強いからなw

構造改革をしなかった並行世界の日本だと思うとぞっとするなあ
981日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:38:53 ID:gj7CLXgi
ブランド以外で、何か買う必要な物があるか?と言われると思い付かん
もんなぁ>欧州
982日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:42:03 ID:7kZVHQaA
北欧の心、シュールストレミングを買わないとはかんしゃくつきあげ・・・ませんね。
983日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:43:31 ID:NL5Sh+Z9
スパムとサルミアッキ。
ネタっぽい食べ物には事欠きませんよ
984日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:44:20 ID:+5pZbBug
>>981
産業用とかハイエンド製品は結構強い

・・・んが、90年代以降日本にも食われつつある
985日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:49:17 ID:HPR/qKoI
スレたて挑戦してみます
986日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:49:58 ID:dsJkXmdg
>>984
銃器は欧州メインだな
自衛隊のSIG、米軍のベレッタ、H&Kなんかも
987日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 10:53:54 ID:HPR/qKoI
だめでした
■前スレ
【それ煮付けても】小沢民主党研究第239弾【休みたガール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226565121/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲476▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226043962/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【未来つくるのは】麻生太郎研究第169弾【常に若者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226503693/
988日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:01:42 ID:ZsZDXllm
ライバル党総裁スレは
【ちょいと鉛を】麻生太郎研究第171弾【入れてるのさ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226857515/
になってます
989日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:07:30 ID:yxfdTMmW
スレ立て、挑戦してきます
990日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:12:11 ID:yxfdTMmW
ごめんなさい、だめでした…
修正テンプレ

■前スレ
【それ煮付けても】小沢民主党研究第239弾【休みたガール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226565121/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲476▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226043962/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【ちょいと鉛を】麻生太郎研究第171弾【入れてるのさ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226857515/
991日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:17:28 ID:+UTXCkbD
立った
【政権伝説】小沢民主党研究第240弾【LEGEND OF MONEY】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226888177/
992日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:25:56 ID:0bY8Eart
1000なら凾ヘ陳水扁台湾前総統と同じ道に
993日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:48:26 ID:G4Ax47gQ
993なら小沢辞任
994日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:50:22 ID:/oJjElDi
2なら政権交代
995日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 11:53:51 ID:x6ZjCB+5
>>991おつれす

3なら性健康体
996日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 12:20:11 ID:HPR/qKoI
1000なら党首討論開催
997日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 12:22:40 ID:auQ4cYBl
10000なら政権交代
998日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 12:23:29 ID:8oG0Nf/j
998なら党名変更
999日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 12:28:20 ID:HAZqiKUb
999ならノムタンが党首に
1000日出づる処の名無し:2008/11/17(月) 12:31:57 ID:+YKh70v5
1000なら999は無効
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""