【電撃選対】小沢民主党研究第237弾【チェンジマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■前スレ
【同情するなら】小沢民主党研究第236弾【金送れ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1225860918/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲475▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224608670/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【麻生】麻生太郎研究第166弾【実行中!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1225846928/
2日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:42:27 ID:1SvWMJdc
小沢民主党研究まとめ @ ウィキ  ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
小沢民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
「姫井ゆみ子」 HP ttp://himei.jp/
横峯良郎 HP ttp://www.yokomine-yoshiro.com/
3日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:44:07 ID:hmORBqvZ
関連ブログ

細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga
4日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:45:04 ID:Byk4ZunJ
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・自民党批判で「自民党綱領には自主憲法制定があり、護憲リベラルを言う政治家の見識を疑う」@1994年6月5日付産経新聞記事より新生党代表幹事の大阪市での講演で
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
5日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:45:58 ID:1SvWMJdc
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・自民党批判で「自民党綱領には自主憲法制定があり、護憲リベラルを言う政治家の見識を疑う」@1994年6月5日付産経新聞記事より新生党代表幹事の大阪市での講演で
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「次の総選挙で変わらなかったら、おしまいだ。今度政権交代ができなければ、僕は政治家なんか辞めて田舎でのんびりする」@2003/11/19毎日新聞インタビュー
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
6日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:46:02 ID:hmORBqvZ
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
7日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:47:14 ID:Byk4ZunJ
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
→「日本は主要国で、『下から4番目』の格差大国になった」@2008年9月21日無投票3選で代表に就任した所信表明で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
8日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:47:45 ID:Byk4ZunJ
【小沢代表迷言録 その四】

・大連立交渉について長期的にも呼びかけられたら応じるかと聞かれ「応じなきゃいけないでしょ。どうするの。断るの、ダメっていうの。 そういうわけには いかないでしょ。総理が話したいと
いうのだ。一国の総理だもの。日本の」@2007年10月30日記者会見で
・辞任騒動に関する報道について「報道機関が政府・与党の宣伝機関と化した時の恐ろしさは、亡国の戦争へと突き進んだ昭和前半の歴史を見れば明らかです。また、自己の権力維持等
のために、報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を流し続けている人たちは、良心に恥じるところがないか、自分自身によくよく問うてみるべきです。各種報道機関が一日
も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。 」@2007年11月4日記者会見で
・「ご承知の通り、いまだなお、不器用で口べたな東北気質だ。振り返るとそれが今回の混乱の一因では。当初から党員、国民に私の思いを打ち明け、丁寧に説明すべきでなかったかと思う」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「先のようなことになり、不徳のいたすことから党に迷惑をかけた。そういう思いが強くて、気力を張りつめていたものが途切れたというか、ぷっつんした。 そのため、これ以上、表に立って
いれば党に迷惑をかけ、国民に迷惑をかける。けじめをつけなきゃと心がいっぱいになった」 @2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・「私は、一国の総理から話をしたいと言われて、話さないというのは筋道が違うと思っていた。それで会談に応じた。誤解のもとになってはいけないので、明確に中身を役員会で検討して
もらってから応じるか、応じないかを決めなくてはならない。基本的には今後、党首会談をやるようにはならないと思っている」@2007年11月7日辞任撤回後の記者会見で
・本会議欠席批判について「首相や国務大臣も全部出ていないでしょ。彼らが許されて、私が地方出張したりして出ないと批判される。ちょっとおかしい。国務大臣よりも政権をとろうという
野党の党首の方がはるかにしんどい。選挙に勝つのは民主主義では最優先課題だ」@2007年11月9日辞任撤回について他の野党への釈明行脚後の記者会見で
・会期延長について「自民党のお家事情で(参院選後の)2カ月を空費し、時間が足りなくなった」「政府・自民党は頭を冷やして出直したらいい」@2007年11月18日報道2001にて
・新テロ対策特別措置法の採決をなぜ棄権したのかと質問され「本会議には出たよ」@2008年1月11日大阪で
・(同上)「そんな質問を(記者から)されるのは分からない。なぜ、首相や大臣も本会議に欠席することもあるのに、そちらは言わないのか。あの人たちよりボクの方が忙しいし、役割も大きい」@2008年1月16日横浜市内で開かれた党大会後の記者会見で
・(同上)「私どもにとって、これは国民のためにも、民主党にとっても大事な法案だとは思っていない」@2008年1月16日記者会見にて
・自身のダボス会議出席について二転三転したことについて「二転三転したのはマスコミの方で、私は二転も三転もしておりません。どこで何を聞いたかわかりませんが、私は最初から、『行くかどうかはわからない』と」@2008年1月22日記者会見にて
・「私のレベルの高い格調高い話が当面の政局うんぬんの報道になる。若い人たちの前で政局がどうのこうのとか、くだらん話をしたことは一度もない」@2008年2月3日「小沢一郎政治塾」の講演で
・日銀総裁人事の条件について「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」(候補はいるのかと聞かれ)「いるわけないっぺよ」@2008年3月3日与党案の武藤氏と親しい若手議員に総裁像を聞かれて
9日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:48:02 ID:1SvWMJdc
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
10日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:48:48 ID:hmORBqvZ
【小沢代表迷言録 その五】

・民主党の不同意により空席の日銀総裁のG7出席について「できるだけ総裁が行くことが望ましい」@2008年3月25日記者会見で
・上記の理由について「国際社会で日本社会の特殊性がばかにされてはいけない」@2008年3月25日記者会見で
・「日銀総裁も政策委員と対等の1票の合議制。(総裁不在は)現実問題としては何も困らない」@2008年3月25日記者会見で
・チベット問題について「私は以前から中国の持つ問題点を指摘してきた」@2008年3月25日記者会見で
・武藤元財務次官の日銀総裁起用への反対決定時の党執行部会議で「財務省出身だからNOということではないな。そのことだけは、きっちり確認しておこうじゃないか」@雑誌「中央公論」2008年5月号で
→「財務省のポストを何が何でも日銀に1つ確保しておきたいという形は、天下りの意味からもよろしくない」@2008年4月6日フジテレビ系列「報道2001」で
・衆院山口2区補欠選挙に関し「一選挙区の勝敗と国政全般の問題はイコールではない。国政全般に対する考え方が拘束されることはない」@2008年4月15日記者会見で
→「(山口2区の選挙結果を)300分の1に過ぎないというのなら、解散・総選挙を行うのが筋」「国民生活を無視する自公政権に対する主権者からの不信任、問責の意思表示を福田総理が受けたということ」@2008年4月28日党本部の記者会見で
・チベット問題について質問をされ「総理が首脳会談ですでに尋ねられたこと。それに対して胡錦濤国家主席もしっかりとした考え方を述べられている。あえて私から述べる必要はないのでは」@2008年5月7日胡錦濤国家主席との2者会談終了後、記者団の質問に
・「フフーン、フンフン♪」@2008年6月11日夕問責可決後の会見を終え、党本部から八丈島漁師料理の店へ向う車に乗り込みながら
・福田首相の消費税率引き上げをめぐる発言について「右往左往している。論評に値しない。いいかげんな話なら最初からすべきでない」@2008年6月24日長野市内での記者会見で
・「百術は一誠に如かず(=どんな権謀術数をめぐらせても、誠実さには適わない)というのが僕の生きざま。今やその哲学が永田町からなくなってしまった」@2008年8月刊『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
・毒餃子事件について「日中は日米と同様に大事な関係だが、言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」@2008年8月6日大阪市での記者会見で
・臨時国会開始と民主党代表選の時期が重なることについて「相手のそういうことを斟酌して召集時期を決めるというのが、普通の当たり前の常識を持った人のやりかたでしょうね」@2008年8月19日記者会見で
・マニュフェストの財源について「(財源論者は)洗脳されちゃって、マインドコントロールされてんだ。大蔵省に。オレはその役人のやり方を変えるっていっている。「財源論」という議論はナンセンスだ。」@2008年9月1日代表選出馬の記者会見で
・自民党総裁選について「本当に国民生活を守るために首相にならんとしているのか疑わしい。総裁選ごっこみたいな様相を呈している。もう少しまじめにやるべきではないか」@2008年9月9日NHKニュース9にて
11日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:49:32 ID:1SvWMJdc
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
→「日本は主要国で、『下から4番目』の格差大国になった」@2008年9月21日無投票3選で代表に就任した所信表明で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
・久間章生防衛相の原爆についての発言に対し「アメリカはドレスデン無差別爆撃についてドイツに謝罪を致しております」「米国に謝罪を求める考えで話し合うべき」@2007年7月1日21世紀臨調主催の党首討論で
・心臓に持病があるが、首相の激務への自信はあるかと質問され「野党の党首の方がよっぽど激務だよ」@2007年7月6日毎日新聞インタビューにて
・「当面は消費税率をアップせず、行政の無駄を省く」@2007年7月5日日本テレビNEWS ZEROで
→消費税率を将来は10%程度まで引き上げるべきだとの持論は変わっていないとの趣旨の主張@2007年7月9日テレビ東京ワールドビジネスサテライト
・参議院選挙で与党を過半数割れに出来なかった場合について聞かれて「政界にいる必要がないと思っている」@2007年7月8日フジテレビ報道2001にて
→『引退発言』について「マスコミがやんややんや聞くから、私は答えているだけで、私から言っているわけじゃありません」@2007年7月11日日本記者クラブ主催の7党党首討論会
・麻生外相がアルツハイマーを比喩に使った件について「健康上の疾患を持っている人を例に挙げるのは、常識としてちょっとおかしい」@2007年7月20日
→「政府・与党は当事者能力がなく、『脳死状態』になったのか、うんともすんとも言わなくなった」@2007年8月21日都内で開かれた「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義の講演で
・郵政選挙時の自民党造反組非公認について「首相は郵政法案の参院審議で『絶対に法案修正しない』『逆らう者は切って捨てる』という姿勢を通していた。これは、小泉政治の『弱者切り捨て』という特徴がよく表れている」@2005年8月12日夕刊フジコラムにて
→アフガニスタンの国際治安支援部隊参加について「(党内に)少数意見で反対はあるが、党の方針に従って行動しなければ党人ではない。どうしてもいやなら離党する以外にない」@2007年10月10日記者会見
12日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:50:15 ID:Byk4ZunJ
【小沢代表迷言録 その六】
・国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
・「(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない」@2008年10月19日公開のインターネット生番組「世界の1/2は女の子」で上原さくらさんとの対談で
・インド首相との会談を前日と翌日に地方遊説しながら体調不良を理由に中止したことについて「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来なくてはいけない。選挙日程を最優先課題にするのが野党党首としての役目だ」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「(インド首相との会談には)党の代表として幹事長がちゃんと出席しているから、何もおかしなことはない」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について「任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」@2008年11月3日都内での記者会見で
→同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」@上と同じ会見で
13日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:50:59 ID:1SvWMJdc
【小沢代表迷言録 その六】
・国民新党との合併について参議院比例選出議員(国民新党の長谷川議員)の既製政党への移籍が出来ないことを指摘されて「簡単なんだけどなあ。うちはまとめたのに」「『自社さ』の時はできましたよ」@2008年9月19日国民新党綿貫代表との電話協議で
・「(有権者は)政治の細かいことを知る必要はない」@2008年10月19日公開のインターネット生番組「世界の1/2は女の子」で上原さくらさんとの対談で
・インド首相との会談を前日と翌日に地方遊説しながら体調不良を理由に中止したことについて「総理大臣になって首脳会談ということなら、多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「政治家である以上、選挙に関する約束は、たとえはってでも出て来なくてはいけない。選挙日程を最優先課題にするのが野党党首としての役目だ」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・(同上)「(インド首相との会談には)党の代表として幹事長がちゃんと出席しているから、何もおかしなことはない」@2008年10月24日青森市での記者会見で
・航空幕僚長が政府見解に反した論文を発表して解任された件について「任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」@2008年11月3日都内での記者会見で
→同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」@上と同じ会見で
14日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 19:52:40 ID:Byk4ZunJ
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
    「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる 質問者:社会党、佐藤三吾議員



佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、誰もが自然の気持ちで行くべきもので
あると思う。私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
するつもりである。」
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であ
るから、そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを 考えると
いうことである。 従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、あるいは責任の度合いによっていろいろランクを
付けられたが、その責任論と、私たちの素直な気 持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」



参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
15日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:02:18 ID:ids7wocs
いーいー>>1

チェンジネタでひとつ
【チェンジオブ】小沢民主党研究第236弾【エース】

どれだけ負け越そうが一桁しか勝てまいがチームの勝ち頭ってだけで
エースっていっていいもんかな?
16日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:03:24 ID:phR5ZAZM
>>1乙でした
17高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/07(金) 20:04:37 ID:tuv2xfsT
 【チェンジ!】小沢民主党研究第236弾【チャンスをピンチに!】
18日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:08:26 ID:nXpN0+sv
尻尾に火がつくぜ 燃え上がるぜ
邪悪なマルチがキャッチされたぜ
見て見ぬふりなんて必須スキルさ
誓いのWE CAN チェンジマン (我が党)愛が力
涙浮かぶ嘆きの民に 俺たちのポピュリズム
Oh YES 勝利への戦い 合い言葉はひとつ
Oh チェンジ!チェンジ!チェンジ!
Oh YES この国の未来を 俺は俺たちは
電撃選対チェンジマン
19日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:15:30 ID:Ozm6/niu
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_k_children__20081107_1/story/07fuji320081107200/
オバマ640億円、小泉チルドレンは1カ月980円… (夕刊フジ)

 米大統領選で勝利したバラク・オバマ上院議員(47)は、インターネットによる個人の小口献金を中心に
約640億円も集め、資金力でも圧勝した。一方、「政治とカネ」問題で揺れる日本では、こうしたネット献金は
マイナー。10月に導入した自民党の福田峰之衆院議員(44)=神奈川8区=によれば、1カ月間で
集まったのは980円だったという。

 福田氏は2005年の郵政選挙で初当選した「小泉チルドレン」で山崎派に所属。10月初め、自身の
ホームページで「ホワイトサポーターズ」といわれるネットの後援会員の募集を始めた。

 日本では、政治資金は政党助成金や企業・団体献金、パーティー収入が目立ち、個人による献金は
まだまだ少ない。

 これに対して、オバマ氏は共和党候補だったマケイン氏の約3億6000万ドル(約360億円)を
圧倒する約6億4000万ドル(約640億円)を集めたが、その9割以上がネットを含む個人献金だ。

 福田氏は「大統領選と無名政治家を対比するのは違和感があるが、一般論として、米国では個人が
政治家に寄付をして育てる草の根民主主義が根付いている。政治への関心も高まる。企業献金だと、
どうしても『癒着』のイメージとなるため、将来的には個人献金にシフトしていったほうがいい政治になる」
との思いから、ネット献金に踏み切ったと説明する。

 会費はクレジットカード決済で、サポーターコースには月額980円のホワイト、1960円のシルバー、
2940円のゴールド、3920円のプラチナがある。

 なにやら携帯電話の料金プランのようにも聞こえるが、各コースごとの特典はない。「料金を抑え、
親しみやすい名前を使って、ハードルを下げたかった。金額はみなさまの思いを込めていただければ」という。

 とはいえ、「今月7日までに70件ほどの問い合わせがあったが、入会してくれたのは1人」と頭をかいた。

20日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:16:50 ID:l9pnnMjG
>>15
 >どれだけ負け越そうが一桁しか勝てまいがチームの勝ち頭ってだけで
 >エースっていっていいもんかな?
それ某球団ファンなウリに対して喧嘩売ってるニカ?
それにまだFAで曖昧な態度してるしorz
でも出て行かれたら本気に勝ち星計算できる投手がいないって面では我が党と一緒なのかorz
21日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:18:56 ID:N6nairzh
>>14
>あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが

ふーん___こういう認識なんだ
22日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:20:50 ID:Byk4ZunJ
こういう認識です
悲しい事に。
23日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:36:07 ID:0TDrcsLV
>>18
ウリは、こっちで
(チェンジ チェンジマン チェンジ チェンジマン)
何処かで在日火病ってる〜
誰かがお金を集めてる〜
急〜げ〜 チェンジマ〜ン〜
チェンジスクープだ〜
アタマに煌めくチェンジ〜ネタ〜
(チェンジ チェンジマン チェンジ チェンジマン)
解散を〜したら政権穫〜れ〜(穫〜れ〜)
解散をしなきゃ審議止〜め〜Ah〜
主席の命が〜持たぬ為〜
政権奪取に執念燃や〜す〜
チェンジ チェンジ チェンジ チェンジ オ〜
チェンジマ〜ン

…コレは【天使選対】ニダ

24日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:37:50 ID:vSjS+qQK


民主党 「日本の侵略戦争を正当化した田母神とかいうウヨ軍人を国会招致しろ!」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226052083/


 
25日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:45:40 ID:QuPl+hRd
>>23
つ【ペ天使選対】
26日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:47:46 ID:A22c3iJT
>>1
乙華麗

>>20
結構あそこのファンっているよね、2chって。
まあ、かくいう俺も、奈良の花屋の息子を念頭に、実績があればってレスしようとした。

>>23
電磁満ナツカシス

前スレ>>990
■有言不実行
                                  2008年11月 7日 09:23
:
 麻生総理の「有言不実行」ぶりが次々と国民に前に明らかになっている。

これって、矢野召還フラグが立ったって理解でいいのかしら_______
27日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 20:48:31 ID:vSjS+qQK


民主・小沢氏 「竹島は日本の領土と思っている」 「僕は中国・韓国・米国にズケズケ言ってる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226055370/


 
28日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:05:57 ID:4FvwONtH

    _,,....,,_         
  -''::::::::::::`''            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   |::; ノ´\::::\_,. -‐ァ      //        ヽ::::::::::|
  _,.!イ,.ヘーァ'ニハニヽ、へ,_7    // ...     ........ /::::::::::::|   _    __
. :::::rー''7コ-‐'"´;  ', `ヽ`7   ||   .)  (     \::::::::|    r , -`―'- 、イ、
 !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ __.|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i_ イi イ人ルレ ン、
  ノ |イ ノ ヒソ   ヒンY.i !  KEEP OUT  KEEP OUT   /ヒン  ヒン)| i、|
   ( ,ハ "  へ  "人 ───────────── 〈"  ヘ  "[]ノ i
  ,)、 .ヘ,、 )―― '´'レヽ   |.   ___  \    |_     ー―――'レル'
                   .|  くェェュュゝ     /|:\_
                   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
                   /\___  / /:::::::::::::::
     
      踊り子さんには触れないでね
                      霊夢と魔理沙との約束だよ!!
29高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/07(金) 21:09:11 ID:tuv2xfsT
>>27
 ズブズブだろ?
30日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:14:14 ID:AezmR6bx
>>28
主席はあの健康状態でこの舞台を踊りきるつもりなのかねぇ…。
選挙をやれば微熱も下がる、らしいけどその前に熱出すなよ。
31高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/07(金) 21:19:07 ID:tuv2xfsT
【竹島問題】 民主・小沢氏 「韓国が竹島を実力支配。日本は放置しといて
『俺の領土』と言っても仕方ない」…一方、韓国では怒りの声★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216193114/

>「事実上、韓国が(竹島を)実力支配しているわけですから、それを(日本政府が)
>放置しておいて『おれの領土だ』と言っても、どうしようもない」(民主党・小沢代表)
32日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:19:51 ID:eO2di3Sp
>>30
わが党が今、賛美してるアメリカなんか、公開討論を体調不良を理由に
何度も拒否してたら、途端に健康不安説吹き荒れて次には落選するよね。

そういえばプッツンしたりもしてるから、頭や精神力も弱いと評価されそう。
わが党の大好きなアメリカでは、弱いヤツは悪いヤツより嫌われるね。
33日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:23:38 ID:RN13ZzbN
>>31
戦犯名誉回復国会決議も忘れる主席なんですから、
日本が毎年国際司法裁判所に提訴してるなんて知らなくて当然です。____

国際司法裁判所は国連総会にも勧告を行う国際法上の重要機関ですが、
おおらかで大人物の主席はそんなこと気にしないんです。____
34日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:26:24 ID:N6nairzh
おいおい 我が代表より扱い上かよ

【筑紫哲也】 韓国の李明博大統領、亡くなった日本のTBSキャスターに哀悼の意表明[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226060177/
35日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:30:09 ID:2859Sr9f
>>27
言っているのかも知れないが、それが的を射た発言でなければ、ただの痛い妄言にしかならないのだが。さてはて。
36日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:47:04 ID:Ozm6/niu
>>34
>青瓦台(大統領府)関係者は「李大統領が出演した'日本国民100人との対話'は、故人が在世で司会した最後の作品」
>とし「李大統領がそんな個人的な縁で、哀悼を示したのだろう」と述べた。

そういうもんなの?
37日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:53:56 ID:2859Sr9f
>>36
>  4月21日 「NEWS23スペシャル」で、李明博韓国大統領を迎えてのタウンホールミーティングに
> 立命館大学から中継で出演。

>  8月11日 「NEWS23 マンデープラス」で、哲学者の梅原猛氏との対談を放映。これが最後の
> テレビ出演となった。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081107/biz0811072057021-n1.htm


8月のはどうだったんだろうな。
38日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:54:20 ID:RGaQOYZW
我が党首長がいるところですね・・。

【北海道】 慰安婦問題で賠償など法制化を・・・札幌市議会が意見書可決 自民党系会派以外が賛成
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226055405/
39日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 21:59:57 ID:AezmR6bx
>>38
自民党系会派以外はタコ部屋にでも放り込め。
40日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:01:13 ID:Gr4+mFEG
>>35
しかも面と向かっては言えないんだよね。
41日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:02:53 ID:Ozm6/niu
>>37
故人が在世で「司会した」作品じゃないのでカウントしません
42日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:04:02 ID:ZHLX0K9t
主席を?とつっこんでいじめたくなるからやめてほしい>チェンジ
43日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:07:10 ID:6AeBiWBw
>>18
アースフォースが降ってくるのを待ってるんですね、わかります

尻尾といえばジャシンカ帝国の方を思い出す。
44日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:08:10 ID:tD7EUBxc
どこ吹く不況風、1298万「ティファニー」携帯が3日で完売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000065-yom-bus_all

いったいどんな人が買うんだろう……
45日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:08:43 ID:NgDHFFgB
>>38
なんで北海道はこんなに赤いんだろ。長いこと
ソ連の脅威にさらされてきた土地だというに。
46日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:09:24 ID:tD7EUBxc
>>44
誤爆 すまぬ。
47日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:09:55 ID:L5hT6VSC
重点工作地域にでもなってんじゃね。
48日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:10:38 ID:VApgNPwu
長いこと国からの金で暮らしてきたからさ
貰えるのが当たり前になってる
公務員に薄赤いのが多いのと同じだ
49日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:12:35 ID:RN13ZzbN
フィンランドも共産党が強いらしい。
かといって社会主義化しているわけでもないが。
50日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:17:41 ID:Rw7UjwHP
>>45
農業以外の主産業が公務員だからだろ。
51日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:19:53 ID:HgKdj1fL
>>49
あの国が共産主義国家じゃないのは、フィンランド人の気合と根性の賜物だよ。
52日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:20:34 ID:NgDHFFgB
なるほど。少し沖縄に似てるのかな。
53日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:23:46 ID:VApgNPwu
ちょうどフィンランドと同じくらいの人口だ
独立させてやって少し苦労させれば国の有り難味がわかるだろう
54日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:23:57 ID:4tqYv9Oh
オバマとオザワは大違い
55日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:36:21 ID:tKb8b0W2
>>49
元枢軸国って知ってたかい?
枢軸国でありながらWW2で最後まで独立を保ってた国だよ
56日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:38:12 ID:8EUyk9lL
オバマよりは、ベイスターズ監督のオオヤに近いと思うんです
57日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:38:22 ID:iSxCXhK6
>>49
WW2当時、フィンランド空軍はスワスチカ付けてました
58日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:53:36 ID:2859Sr9f
象撃ち銃、これ最強。
59日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:53:51 ID:H8GzuexP
まあおかげであとで「フィンランド化」させられたんだがな
60日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 22:57:28 ID:Ozm6/niu
>>53
私が小学生だったころ、沖縄返還があってお祭り騒ぎだったのを覚えてる
あの時、日本に帰ってきたことをあんなに喜んでた沖縄の人はどこ行っちゃったんだろ
61日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:00:44 ID:Uazi5drY
>>51

主要輸出物がレーシングドライバーだからなw。
62日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:05:57 ID:0av83tvy
>>60
99%の人は日本であってほしがっている。
のこり1%の人が無意味に独立やら反日を騒いでいる。
困ったことに異分子的な要件なので目立ち、メディアを有効活用して大声で宣伝できるから、
その1%の人の言うことがその地域の代表の言葉と取られてしまう。

そしていざ本当になりそうになったら一目散に逃げ出すのもまたその1%の人たちである。



そいえば小沢代表も反自民で連立を組んだのにちょびっと国民の風当たりが強くなった瞬間逃げ出しましたよねぇ・・・
63日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:13:02 ID:2iZngjcE
得てしてそういう方は
危険感知のセンスと責任転嫁…じゃなかった身を引く早さはピカイチ
ですからなあ
64日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:13:38 ID:w9TC6i1e
>>49
フィンランド化のウィキのページを見てみたほうが?

てか、冷戦期のフィンランドの音楽って
ソ連の言論統制があったのか
それとも勝手に自粛したのか
とてつもなく変なんだよね。
ニコ動で、一番ださいPVとかフィンランド版YMCAとかが
ブレイクしていた。
ジンギスカンのもすかうの歌詞も
改変されているし。
65日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:19:55 ID:H51jd2GI
麻生首相ぶらさがり詳報
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081107/plc0811072102016-n3.htm
−−9日の日曜日、総理就任後初めての地方遊説があるが意気込みは。

>「意気込み?」

−−小沢一郎民主党代表も地方遊説をやっているが、その点については。

>「地方遊説は、私はもう、なに、去年の10月から今年の9月初めまで161回、地方行ってますんで、
>小沢さんが160回も地方回ってられるという話は知らないんで、ちょっと、まねをしてる
>とかいうことを言わせたいのかもしれませんけど、私の方がはるかに回ってると思いますけど。
>ですから意気込みって言われても、なに、別に大した意気込みもありませんけど。
>地方に行かないと、新聞記者の話をこういうとこで聞いても、世の中わかんないじゃない。
>(記者らに)自分でもそう思ってるでしょ、ハハハ」
-------------------------------------------------------------------------
首相に挑発されますた。もっと国会サボって遊説しなきゃ。
66日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:26:31 ID:HgKdj1fL
>>62
1%であっても、『平等』に報道するからね。
『一方で、こんな意見もあります』って。
67日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:33:16 ID:32s1VMss
>>65
安倍総理のときに、わるくても福田総理のときにがっぷり組み合ってりゃ
よかったものを国会サボり倒しまくったものだから、ライバル党が
完璧に喧嘩上等になっちまったな。

まあ前の二人が相手に不足がありすぎたからですが____
68日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:33:34 ID:Rg5/BznA
>>66
こんな意見もあります、が実は99%の意見だったりとかw
69日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:34:07 ID:Ozm6/niu
>>62
ノイジー・マイノリティーですね
あそこは地元民以外が乗り込んできて騒ぐから、多少値引いて見ないととは思うんですが
変な政治家と排出してんの見てると不安になるんですよね
もう、あの頃の沖縄県民は本土に出てちゃってて、反日しかいないんじゃないかとか…

>>65
そんなエサにオレがポッポー

な展開を期待
70日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:35:17 ID:Gr4+mFEG
>>65
地方まわりだけが得意な主席にとっては、これほど屈辱的なことはありません!


でも、実はこの回数なんか軽く越えてたりして・・・ないですよね!?
71日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:38:48 ID:6ig1eUJF
>>62
でも選挙やると反基地派と現状維持派がだいたい半々で分かれるんですよねえ。
72日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:42:02 ID:RN13ZzbN
>>71
そりゃ反対って言っても「騒音減らせ」から「人民解放軍を駐屯させるアル!」
まで幅広いから…
73日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:43:50 ID:Ozm6/niu
>>71
基地関連の仕事してる人vsそうでない人&住民票だけある人なのかな?
74日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:49:18 ID:0av83tvy
知人で沖縄の地元民のお言葉。

「基地?あぁ確かにあるとウザイけどなくなったら困るしね」
「あれ騒いでるの本土の連中が大半でしょ?」
「中には独立やらもいってる馬鹿もいるけどあいつらも本土民だし」
「まぁ新聞社が全面的にバックアップしているからなぁ」
「基地廃止やらが総意だととられるのは不本意」
「あいつらは基地が廃止された後のことなんてちっとも考えていない」
「いざとなれば国に責任を押し付ける気満々」
「ついでに、国が出してくるであろうその政策に文句をつける気も満々」
「自分の言動に責任をおった例がないから言いたい放題で・・・」
「自分たちは金の心配も無からって、あんな馬鹿騒ぎができるのってホント羨ましい」

沖縄は全国紙以上に地元紙がすごく強く、その上そこが思いっきり偏っていますから
中途半端な・・・支持層が無い連中は簡単に流されちゃうんですよね。
75日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:51:40 ID:dvt5z7z9
>>71
参考になるか分からんがこんなことがあった

全駐労、平和センター脱退 「反基地」に抵抗感 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-137808-storytopic-1.html

全駐労脱退を了承/平和センター 運動後退否定 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-06-E_1-001-2_002.html?PSID=88530378257660378f719252f0212582
76日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:53:11 ID:H51jd2GI
「日本の民主党も政権交代実現」小沢代表、オバマ氏に祝意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081107-OYT1T00553.htm
>民主党の小沢代表は7日、次の米大統領に決まったバラク・オバマ上院議員に、
>祝意を伝える手紙を郵便とファクスで送った。

>手紙では、「日本の民主党も近く行われる次期衆院選で政権交代を実現する決意だ。
>変革(チェンジ)の波は日本でも確実に起きている」と政権交代の決意を伝えた。
>さらに、「日米のパートナーシップを発展させながら、アジア太平洋地域、国際社会の平和と繁栄のために
>諸課題の解決に取り組んでいきたい」とし、オバマ氏との会談にも意欲を示した。
>鳩山幹事長も同日、オバマ氏に手紙を送付した。
--------------------------------------------------------------------
ポッポの手紙が、最大の不安要素だな。ヘンなこと書いてないだろうな?
77日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:56:17 ID:tsePDb/Z
>>76
ポッポ「大丈夫。今度はアッラーの意思に則り善政を行なって下さいって書いたから」

とかw
78日出づる処の名無し:2008/11/07(金) 23:56:59 ID:eO2di3Sp
沖縄プロ市民化は筑紫のライフワークだったからなあ。
毎年毎年、しつっこく特集してたっけ。

そういや筑紫追悼特集、コメントしてる政治家がクダとか野中とか
そんなのばっかり。それと鳥越が何かアップを始めてるっぽい。
79日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:00:14 ID:+btdLY6h
>>74
「単に責任逃れしてるだけじゃねえか琉球土人が」などと小生のケツマンコが抜かしてやがったので
帰り道にある公園のトイレにやって来ました
80日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:02:14 ID:nEJvGK22
>>76
我が党の習わしではメールはおろか郵便やファクスは
相手に届かないことになってるんですがアメリカの民主党はどうなんでしょうか。
もしかして秘書等が見てゴミ箱にポイか
返事が来てもコピーに署名だけとかじゃないんですかね。
81日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:04:28 ID:Yc6uUsg5
主席「親書」の記事を読んだら、迫力ある演説を打つ主席の姿が脳裏をかすめたよ。

「民主党代表のディベート力を疑う者が居るとするなら、今日がその答えだ」

16日 "風邪が…声の調子が…"
19日 女性タレントのラジオに生出演
22日 党首討論回避

「民主党代表の外交力を疑う者が居るとするなら、今日がその答えだ」

22日 福岡で地方行脚
体調不良で…
23日 印度首相との会談キャンセル、謝罪もなく幹事長が出たと開き直る
24日 青森で地方行脚
最近 オバマ氏に祝電

あ、あれ?
82日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:04:29 ID:DvokykML
ぽっぽはオバマに手紙を書いている暇があるなら、シン首相に
謝罪メールでも出しゃいいのに
83日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:08:13 ID:PRg++yG9
>>76
結局自分達の事しか書いて無いんだよなwしかも中身は「俺はビックになるぜ!」ってのと大差ないww

スッゲー返答に困るメールってウザいよね。
84日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:09:16 ID:og3asJHY
>>82
悪い事をしてると思ってなければ
85日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:10:47 ID:sK4Bhj//
>>37
よくこういうのやるけど
観覧者が必ず
選りすぐりの特級市民だよな

>>45
札幌に親戚がいるが教員で共産党
その碁盤の目の一角が全世帯共産党
86日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:11:36 ID:6wCAfknb
>>76
「日本のオザワのことはよく知っている。日本に行ったら是非会ってみたい。」
なんて返信があるに違いない___
87日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:13:24 ID:VnK5KAbf
大統領、日本の民主党から祝電です。
「貴国と同様、日本でも民主党が政権を取ります」とのこと。

『バカめ、と言ってやれ』

は、はあ?

『バカめ、だ』
88日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:22:23 ID:rrIZ0Pvp
>>76
テロ特措法の成立をお願いしに来た駐日大使を足蹴にした。
日本の不況対策のためと称して日本に貯まっているドルをばら撒こうとした。

こんな喧嘩売、もとい自国のために働く真の愛国者を知らないはずがありません_
きっとにこやかに対応してくれるでしょう___


オバマ氏に送られた手紙がそっくりそのまま日本の総理大臣の親書の中に混ざっていても驚かない。
89日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:22:45 ID:og3asJHY
>>85
盧武鉉前大統領閣下との市民対話で、閣下の言葉を通訳より速く反応できるのが特級市民と解釈してよろしいニカ?


90日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:24:44 ID:oTMcyNrP
>>87
ネタ元は沖田13?それともパットン?
91日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:27:18 ID:fR2UftE0
「オバマ氏は日焼けしていてカッコいい」…首相発言で政界炎上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000038-rps-soci
92日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:30:25 ID:KxqdoXHP
ベルルスコーニw
93日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:38:30 ID:nEJvGK22
>>91
先週のMステでゲストがビヨンセに矢島美容室だったんだけど
ああ言う風に日本人が黒人のまねしてるのはどう思うんだろう。
94日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:40:53 ID:DZaHPusN
>>91
流石イタ公w飛ばし過ぎだろww

ポッポの発言と同レベルの事を首相が言っちゃアカンでしょw
95日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:42:59 ID:sHJm0ywE
実際日焼けしてるんだろ
ちょっと騒ぎすぎだなあ最近の世界中の左翼の皆さん
96日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:46:07 ID:1ThjXaQW
>93
今の若い人は知らんと思うが
シャネルズというグループがあってな
97日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:46:48 ID:td8eadZn
>>90
銀英伝ではなかろうかのう

>>95
日焼けとかいう問題かwwと思ったけど

自意識の凝り固まった白人野郎vs人権気違い

ってのは、はたから見ている分には面白いw
98日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:47:55 ID:VnK5KAbf
>>90
どちらでも。我が脳内では艦長。

>>91
差別だ、という反応は、斜め上っぽい気がするなあ。
好意的に読めば『健康的だ』とか、記事にあるような『(長い夏期休暇が取れる程の)ステイタ
スの高い人間だ』とか、そういう意味だろうし。
悪意を持って読めば『中身は白いのに、黒いフリをしているだけだろ?』という感じか。

まあ真実は『ちょっと上手い事を言おうとしたら大失敗したでござる の巻』といったところか。
99日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:50:24 ID:whUM/y0X
まあ、ベルルスコーニだし
失言はいつものことだ
100日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:55:25 ID:Lbv0K+4S
失言のないイタ公なんざ、そもそもいるはずがない。
101日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:57:24 ID:jYw3iCp4
>>76

>日本の民主党も近く行われる次期衆院選で政権交代を実現する決意だ。

任期満了までに解散総選挙があるなんて決まってないしー、
政権交代を選択するか否かを決めるのはオマエの願望じゃなくて国民の意思だしー。
なに浮かれてるんだかこのトーヘンボクは、都合のいいときだけアメに尻尾振んなボケ。

・・・とウリの中のゴーストがわめきだしたので、奮発して買ったシングルモルトで麻酔しておきますね。
102日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 00:59:41 ID:LJ0sSOef
>>71
反基地も利権になってるからね。

賛成=基地の恩恵受けてる人
反対=土地を基地に接収された地主は、基地反対運動もりあがると借地料あがる
    基地周辺の住民にも対策費が支払われるけど、それを増やしてもらう
    反基地を表集めにつかう政党がいる。その政党のバックには北の国が。
103日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:01:26 ID:G3117hXO
>>45
俺は我が党幹事長のお膝元で教員してるが、アカが多い。
鉄鋼系労組が強いのもあるんだろうけどな。あとなぜかやっちゃんも多い。

>>85

札幌には転勤したいんだが、その一角どこ?
104日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:08:32 ID:og3asJHY
>>95
まあ、好意的に捉えれば日焼けしたは必死に全国を駆けずり回ったことだしなあ。

それにベルルスコーニの口の軽さはガイシュツだから、本人は至って気にしてないんじゃないか?


>>96
タシーロネ申も所属してたグループですね。わかります。
105日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:10:58 ID:yQ9tRCgX
黒くてカッコいい、ってのはダメなのかね。
106日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:18:02 ID:7/wyurzK
>>105
主席もある意味黒いですね。
107日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:20:16 ID:IvfZHyo4
http://www.akibablog.net/archives/img-lamb/2008-11-06-107.html

「イチロー」って商標登録されてるけど、商品名に勝手に使っていいの?
108日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:51:33 ID:VnK5KAbf
>>107
商標登録とは、これか。
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&19&0&1&25&1226075981

これの『菓子及びパン』にかかるのかな。
商標登録「イチロー」は、鈴木一朗氏が権利を保有しているようだな。
彼がこれを訴えたら、悶着はあるかもしれんけど、別の「イチロー」を指して使っているのだか
ら問題ないかと。
109日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 01:52:36 ID:zLs3sHne
年内解散・年明け選挙も=民主・小沢氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110700935
民主党の小沢一郎代表は7日夜、札幌市で開かれた党北海道連の選対会議に出席し、
衆院解散・総選挙の時期について「(麻生政権は)通常国会をそのまま乗り切れるような
状態でない。とすれば通常国会の前には、いくら逃げ回っても、解散があるのではないか。
年越しの選挙も十分考えられる」と述べ、「年内解散−年明け選挙」もあり得るとの認識を示した。
小沢氏は「年越しの選挙になっても、若い連中には(資金面で)ひもじくても頑張れと言っている。
ただ、餓死してしまってはいけないので、餓死したり凍え死にしたりしないように全力で態勢をつくり上げていきたい」と語った。

麻生政権、年内に追い詰める=民主・菅氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110701034
民主党の菅直人代表代行は7日夜、那覇市内の会合であいさつし、今後の政局に
関して「30日までの臨時国会に2008年度第2次補正予算案を出してくるかどうか
分からないが、とにかくもう麻生太郎首相では日本の政治は1ミリたりとも動かない。
辞めるか、衆院解散するかのどちらかだ。11、12月中にそこまで追い詰めていきたい」と強調した。
---

主席は、ひもじくても頑張れ、餓死するな凍死するなとか言うし、クダ少佐は自分の世界に浸って前しか見ずに突っ込むしで。
110日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:03:52 ID:IvfZHyo4
>>108
そうなのか
鈴木の方のイチローファンとしてはかなり不愉快なのだがのう
111日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:10:08 ID:nOEMRPRY
主席は日焼けと言うよりは病状の悪化ではないかと。
112日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:21:02 ID:jdCbSKxU
主席ってどの程度の病状なの?
投薬だけ?
バルーン療法済み?
バイパス手術済み?
113日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:43:43 ID:W1fwrvC8
>>65
主席の地方遊説ってさ、
田舎や離島、それこそ「生きた有名人が来たのは初めて」って感じの場所ばかり選んで
チヤホヤされに行ってるだけなイメージがある。
114日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:46:41 ID:AsXEgVYa
>>102
地勢からして、反基地なんて基地外沙汰なんだがなぁ。
115日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:49:35 ID:W1fwrvC8
2ちゃんでも昨日あたりから「次こそ小沢だ」という国民の声が
徐々に聞こえてきて盛り上がりを見せてるね。




…と思ったら、筑紫追悼スレだったw
116日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 02:49:51 ID:AsXEgVYa
>>113
主席が遊説に来た事が心底恥ずかしくなるからやめてくれ…
どうせ田舎だよ…orz
117日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 05:26:26 ID:xptkEdR0
>>114
そら半分基地外な人たちが反基地活動を
基地のすぐ外で基地外に騒いでやるんですから。
118日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 06:36:58 ID:2vtBj05k
>>115
こらw
119日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 06:55:55 ID:o8PQBO9M
>>115は粛清の対象ですかね・・・
120日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 07:16:49 ID:nRu3Xuyx
>>76
オバマの外交
・応分の負担をしなければ真の同盟ではない
・テロとの戦いの主戦場はアフガン、ありったけの兵力をつぎ込め
・北朝鮮へのテロ支援国家指定解除支持
なんか我が党の政策と相容れないきがするんですがこれは気のせいですよね。
同じ民主党、同じリベラルなんだから同じ方向性のはずですよね___
121日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 07:45:07 ID:cj6CgSc9
>>106
『ブラック・イズ・ビューティフル』ですね。
わかります。
122日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:12:07 ID:og3asJHY
>>106
本当に黒いし。








顔がびょ(中略)特有のどす黒さ。

123日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:12:17 ID:WKWJunCT
>>121
だからチェンジまんじゅうも「黒」糖が中に入ってるんですね__
124日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:18:52 ID:og3asJHY
>>120
後はクリントン時代に政権にいてシナで美味しい思いをした連中や、シナ系米人がスタッフに入るだろうから、オバマの意向がどうだろうと日本よりシナ優先に誘導されるだろうね。

125日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:33:13 ID:sK4Bhj//
我らが同志の横路元知事は
北海道で何したんだろう
126日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:33:51 ID:Kn3Am1q5
今朝の日テレ(よみうり)によると『不毛の経済対策、国民の怒りを聞け』だそうだが、
こいつら基地外になったの?
127日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:34:19 ID:zwRkgF2o
>>109
外野の野次にしか見えないなあ・・・
128日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:34:53 ID:sK4Bhj//
>>124
元々アングロ左翼は
スノウ史観が根強いしな
129日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:35:04 ID:WKWJunCT
>>125
あれやったじゃないですか。
ショックの祭典だかなんだか。
130日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:35:38 ID:M+EvpdI/
>>125
食の祭典で大借金を道民に背負わせた。
でも結局はそんな奴を選んだ道民の自業自得。
131日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:47:06 ID:VPe2PAg6
>>126
コメンテーター(笑)はどうでもいいが
後ろの1万5千円払うから消費税をなくして下さいが痛すぎる。
30過ぎた人間の意見になってるが仕込みだよな?
132日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 08:54:35 ID:KfV6fek0
>>126
首席が我が党の広報活動の支援シルって仰ったのであれでいいのです。
国民の怒りのFAXが全部我が党の主張そのままだったのがその証拠。


・なんのための政策だかわかってない
・我が家の車はETCつけてないし、行楽の予定もないのに高速1000円にされても意味ない 
・貧乏人だからあんな端金じゃ生活費に消えて貯蓄に回せない・・・ ほらね。
133日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:01:43 ID:BGIjs42y
>>131
50過ぎても60過ぎてもバカばかりのスタジオだから別にいいんでないの?
世間一般からすれば恥ずかしい限りの代物だ。
134日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:04:30 ID:K70tqVB4
北海道は赤化完了し我が党が占領することでわかっています___

【政治】民主党と新党大地が次期衆院選で選挙協力 小沢、鈴木代表が合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226029388/
135日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:08:20 ID:nOEMRPRY
>>134
なんか主席マンセーなスレになってますね。いいことです____
136日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:14:57 ID:zwRkgF2o
>>132
>・我が家の車はETCつけてないし、行楽の予定もないのに高速1000円にされても意味ない 
>・貧乏人だからあんな端金じゃ生活費に消えて貯蓄に回せない・・・ ほらね。

じゃあ高速は無料にして扶養控除なくして子供手当にしますね_______
1108 purasu 所得制限めぐり迷走…2兆円給付金与党内にも亀裂? 聞け国民の声
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1226103340.zip DLKEY ntv
1108 satazuba 政界茶飲み話 定額減税 給付金とか 民主長妻
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1226103016.zip DLKEY tbs
138日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:19:35 ID:Kf1gyDiI
>>132
給付金でETCつければちょうどいいじゃない。

…と思った自分は、愛が足りないですね_____
139日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:21:48 ID:6mg22BVB
>>132
>貧乏人だからあんな端金じゃ生活費に消えて貯蓄に回せない
使わず貯め込むなら経済対策の意味無いだろ…
140日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:23:56 ID:NNW9QPnZ
「組織論」が先なのか

 麻生総理は昨日、地方分権推進委員会に対して、国土交通省所管の地方整備局と農
水省所管の地方農政局とを「廃止」する方向で検討するよう依頼されたとされていま
す。
 地方分権を進め、それにより中央政府の「天下り」「官製談合」などの癒着をなく
し、税金のムダづかいをなくしていくという、真摯な態度からの方針であれば、賛同
できるものです。
 しかし、本当にそうか。気になるのは、両組織の「廃止」という、組織論だけが前
面に出てきていること。本来は、この両組織、そしてその元にある国土交通省、農林
水産省が抱える事務事業に関して、どれが国で行うべきもので、どれが地方に移管し
ていいものか、という点についてのしっかりした議論が必要です。
 両組織、両省ともに、例えばそれぞれが抱える公共事業のあり方など、本当に国が
行わなければならないのか、疑問視される事業は多くあります。これらひとつひとつ
から、その権限、財源を含めて大胆に地方に委譲することが大事で、その結果として、
地方整備局、地方農政局などの「組織」のあり方は自動的に決まってくるのだと思い
ます。
 以前にもこのブログに書きましたが、政府与党の、例えば「道州制」の議論を聞い
ていても、同じような印象を受けるときがあります。「道」がいいのか、「県」がい
いのかといった「組織」のあり方のみに終始し、より本質的な事務事業に関する権限、
財源の委譲の議論が欠落している。だから本格的に進まないのです。
 このような「組織論」ばかりが踊る背景には、言葉を操るようにして国民の注目を
集めたいというような考え方が潜んでいるのではないでしょうか。今回の件でも、麻
生総理は「廃止」と報道された後、「統廃合」だと訂正されているようで、揺れてい
ます。
 腰を据えた分権の推進は、現政権では道遠しと言わざるをえません。

ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/archives/51676841.html

とりあえず政権交代は組織論じゃ無いのか?
141日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:24:58 ID:2SMADnnc
136に引用されているような意見、たぶんテレビの受け売りなんだろうけど
うちの部署にも同じこと言う人がいた

そもそも、消費してもらうための金なわけで、生活費に消えて何が問題なんですか?
貧乏人ならはした金でも無いよりはマシなんだし、学生の頃の俺なら、喜んで
受け取ると思いますけど。

こんなこと言われたくらいで、qあwせdrftgyふじこlp;@:になられても
困るんすよ、先輩。
142日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:29:35 ID:KfV6fek0
>>138
福岡の九州道の近くにあるカー用品店では車載機が売り切れて
納入待ちが続出するほどETC普及中だそうです。補助金もらえたら元もとれてさらにお得と。
志免、粕谷、大野城の我が党候補者はなにをやってるんでしょうね。

>>141
きっとその先輩は所得が多すぎて給付対象外なんですよ。
143日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:34:57 ID:2SMADnnc
>>142
いやー、年収350万くらいだから、普通に給付対象だと思うんだけどね
飲み会で課長(実はライバル党員)に同じこと言って、

「じゃあ貰うな。俺がお前の分受け取ってやる」

って言われてショボーンとしてたのに、懲りない人だ。
144日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:37:29 ID:nOEMRPRY
課長wwwwww
145日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:38:26 ID:Du3g6ZpX
そういえば戦隊ものにブラックが加わったのっていつ頃からなんだろ
最初の頃はいなかったよね >ブラック
146日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:41:34 ID:/VSZVvFr
>>145
パッと閃いたのは……「イエローが二人目の女性枠」になった頃から、という可能性。
特撮オタに訊いてみたい。
147日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:43:30 ID:viBSlx/f
けどお前ら給付金取りに行く? 世帯単位だから所帯持ちは行く価値はあると思うけど
俺は独り身だからそのために有給取るとか流石にどうよと思ってしまう。

この件では久しぶりに我が党への愛が甦ったよ。わが党の政策を思い出すまでの間だけど。
148日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:43:38 ID:Du3g6ZpX
>>143-144
課長自重wwww

※シャレではありません。___
149日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:44:32 ID:Rmc4wHsL
>>145
大爆発な化学戦隊の頃
150日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:45:56 ID:2vtBj05k
>>145
バトルフィーバーJ(1979-80/戦隊シリーズ3作目)のバトルケニアが初出みたいですよ
ただし当時は黒=悪のイメージも強くグリーンに分類されることもあったということで
そうすると次は大戦隊ゴーグルファイブ(1982-83/戦隊シリーズ6作目)のゴーグルブラック
ということになるようです
151日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 09:55:10 ID:2SMADnnc
>>144
>>148

ぶっちゃけ、飲みの席で相手の政治信条も知らないのに、政治の話を嬉々として
振ってしまうのが既にヤバイと思った。

この先輩、仕事上はかなり足手まといというか、余計なちょっかい出して工程表通り
進まなくなったりするので、部内ただ一人の労組の後継と見なされていたり。
だもんで、俺が「我が党の熱烈な支持者」と聞いてイメージするのは、この先輩
だったりする
152日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:00:19 ID:Du3g6ZpX
153日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:06:05 ID:7OHB3rWV
>>151
政治・宗教・野球の話はするな、ってよく言われるのにな
まあその空気の読めなさ加減はまさに我が党にうってつkゲフンゲフン
154日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:13:27 ID:xzcr/jAI
>>151

>余計なちょっかい出して工程表通り進まなくなったりするので

わが党執行部そのものだ__なんてウチのネコが言い出したので、額をぐりぐりしてやります
155日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:22:16 ID:2vtBj05k
>>152
弾頭見てこれ思い出した

             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
156日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:31:18 ID:AsXEgVYa
>>128
…小波の108人目?
157日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:36:41 ID:0t4A+h/S
ここまでて、昨日の太田総理に民主くんが登場した話が出てこないなんて、カンシャクおこりますね_____
あれは松原仁の微妙なリアクションが全てを物語っていたと思う。
158日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:47:00 ID:1A1DQiDB
>>140

>気になるのは、両組織の「廃止」という、組織論だけが前面に出てきていること。

日本語の使い方が変だな。そこで使うなら「原則論」じゃないのか?
で、このヒロシくんのやってもらいたいと思っているほうが「組織論」。

>どれが国で行うべきもので、どれが地方に移管していいものか、という点についての
>しっかりした議論が必要です。

「独法全廃しる!」「地方整備局全廃しる!」という原則論ばかり振りかざしてきたのはわが党の
ほうなのに、いざ凾ェ地方整備局と地方農政局を廃止すると言い出すと「事業のあり方についての
議論が云々」って・・・もうわが党クォリティとしか言いようがないですね。

その後の内容を見てみても、地方への委譲ばかり考えてて国に残すべきものは何かなんて考えて
なさそうだし、事業の受け持ちを決めたら組織のあり方が自動的に決まるなんてあまりに楽天的すぎるし・・・。
「政権交代すれば何もかもよくなる」レベルのことしか言えてないですな。
159日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:54:31 ID:+PeFDee3
>>156
アフガンで腕が痛くて動かなくなる訳だな
160日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:57:14 ID:I94gBCul
我が党はアフガンISAF参加の方針だったねえ
ライバル党政権がアフガンに地上軍出すと言ったら反対するんかなあ
161日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 10:58:42 ID:nOEMRPRY
>>158
ダブルスタンダァァァァァァァドブゥゥゥゥゥゥメランですね。
162日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:01:07 ID:2SMADnnc
ブーメランであることにすら気づかなければ、ブーメランはブーメランじゃないのだ!

いやマジで、ダブルスタンダードであることに気づいてないと思う。
163日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:01:51 ID:YDsjRraP
給付金要らない人は、孤児院にでも寄付しろよ。死ぬほど喜ばれるぞ。
164日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:01:58 ID:Wgcqcp66
>>152
これって元画像は何のミサイルなの?
165日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:07:00 ID:I94gBCul
>>162
本来ならジャーナリズムがダブスタを指摘するんだがね
166日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:13:03 ID:og3asJHY
>>143
給付金いらない奴は 俺んとこへ来い!
俺が使ってやるから 心配するな
167日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:13:27 ID:KXaa01iH
今回の給付金は貯蓄にまわっても銀行に金が入るんでOKみたいなノリらしいですね
ただ地域振興券に良くないイメージ持ってる人も多いんで、その辺の違いをアピールしないと難しいかも

うちの職場では我が党に熱い視線を送ってるのは残念なことに自分ひとりですよ
銀髪紳士大好きな上司は、それ以降ライバル党の政治に関心がもてないみたいなんで、
いまこそ我が党の魅力をアピールするべきだと思うんですが、歯牙にもかけてもらえません、残念__

関係ないですが、小泉さんの最大の弊害って、彼並みの人を常に期待してしまうってことなのかもと思ってます

168高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 11:16:09 ID:oVmyYiI3
>>134
 大本営で「鈴木宗男」で検索するとエラいことになるんだがなぁ。
169高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 11:18:19 ID:oVmyYiI3
>>151
 なんかよく知ってる人とかぶるなぁ。
170日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:19:09 ID:QKy23p6W
>>164
左は知らないけど、右は日本のH2Aっぽいね。
171日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:19:21 ID:NNW9QPnZ
政権交代すればダブルスタンダードも二重行政も、無駄遣いも、景気も、
一挙に解決する事で解ってます。
172日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:20:57 ID:NNW9QPnZ
>>170
M-V>左の奴
173日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:22:44 ID:Aq4RsL7m
株価が3倍になって、GDPは3年で2%成長ですからね
174日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:23:06 ID:I94gBCul
>>171
ジャーナリズムが政権を追求することがなくなるからですね!
175日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:26:58 ID:Rmc4wHsL
なんか対北朝鮮で独自の強硬政策を我が党がまとめたらしいが…
176日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:28:06 ID:BGIjs42y
左は(旧)ISASのM-Vロケット(国産科学衛星用固体ロケット)です
177日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:29:52 ID:nOEMRPRY
>>175
以前から言われていますが、保守寄せホイホイのエサです。
釣られないように。
178日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:30:59 ID:2SMADnnc
>>169
我が党を支持するうちに変わるのか、そういう人だから我が党を支持したのか
どちらだろうね
179日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:35:08 ID:og3asJHY
>>175
自民党が丸飲みしたら、即座に反対に回るんですね。わかります。
180日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:37:44 ID:s65kKCpY
我が党の保守寄せパンダ様たちは
田母神さんの件にはダンマリなんでしょうか?
181高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 11:37:45 ID:oVmyYiI3
>>175
 いつ提出するのかなぁ。

>>178
 本来の仕事には目もくれず選挙活動にと与党の足を引っ張ること勤しんでる党の
周りに、同じような習性の人間が集まるのは自然なことでしょう。
182高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 11:39:50 ID:oVmyYiI3
>>180
 中国様の許可を取ってないからです。
183日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:45:04 ID:qMdgBCZO
>>157
犬田総理なんて見る人いるんだw
で、なにやらかしたの?
184日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:45:09 ID:K70tqVB4
>>168
昨日主席とムネヲが仲良く並んで会見開きました。
185日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:45:10 ID:2SMADnnc
>>181
お前なら我が社の労組を任せられるよ!(皮肉)などと言われながらも、まんざらでも
ないような様子。

一日でも早く、業務のメインストリートから遠ざかってくれることを願ってやみません__
186日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:48:18 ID:uLyOAM8f
>>175
ほんとに効果のある方策だったら、北朝鮮が延髄反射で小沢批判すると思う。

北朝鮮的には、実はちょっとの痛みより引き換えにうまみ=「国家認定の実績」を
ゲットできるオイシイ話と考えてるんじゃないかな。
つーかそれが狙いで出されたようにも見えるけどね。
187日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:50:24 ID:BGIjs42y
その前に白が火病起こしまくりだろうし、そいつらまったく動かないとこみると
最初からインチキというブツだったと判断できる。
188日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:50:54 ID:qMdgBCZO
>>175
矢野の国会招致とどっちが実現性が高い?
189日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 11:51:08 ID:zwRkgF2o
「制裁案としてまとめた」と言っただけで
法案として提出するとは一言も・・・
「○○対策本部」が発足以降も動いているという点では
レアなケースと言えますが
190日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 12:14:23 ID:1VwkcEL3
191日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 12:29:39 ID:HFji5urg
>>183
ぶっちゃけ電波浴のために見てる>太田総理

「どうやったら若年層に政治に興味を持ってもらえるか」で各党の取り組みを紹介したんだ。
で、ライバル党のニコニコ動画公式チャンネルや、確かな野党の未成年の主張もどきに混じって
民主くんがスタジオに登場。
で、民主くんの感想を求められた松原が何とも言えない表情で笑ってた。
192日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 12:30:00 ID:GfW84kKy
>>190
後列左から二番目の方が朝鮮系なんですが、どなた?
193日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 12:32:16 ID:GfW84kKy
元谷さんかね?ならば更迭の図式はかなりはっきりしてくるんですが、我が党のブーメランの性能に
改めて驚かざるを得ない。
194日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 12:40:46 ID:HtCgZZQ5
>>193
自衛隊のミサイルも真っ青の誘導精度w
是非とも、兵器開発のヒントに…
戻って来るまでは、再現しなくて良いですから。
195日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:01:17 ID:Wgcqcp66
>>170>>172
トンです
ミサイルじゃなくてロケットなのね
かっこいいなあ
196日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:12:28 ID:Wgcqcp66
アンカーが付いてなくて気づかないで失礼しました
>>176さんもトンです
197日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:29:50 ID:Wgcqcp66
やる前からわかってる「大混乱」「ムダ騒ぎ」 (ゲンダイネット)

●愚策「定額給付金」
 政府ぐるみの選挙買収「定額給付金」が、案の定、早くも大混乱だ。所得制限を設けるかどうかで閣内はバラバラ。
自治体は年度末が迫る時期に、膨大な事務作業を押し付けられそうだとうんざり顔なのである。しかし、いざ実施と
なったら、デタラメばらまき騒ぎはこんなもので済みそうにない。
★引換申請券が届かない!…給付金は現金でなく、自治体から郵送される引換申請券を市役所などの窓口に
持参して、クーポン券で受け取ることになるが、この申請券が届かないケースがかなり出そうだ。

「親が世帯主のまま別の所に住んでいる子供やその家族、別居している夫婦の世帯主でない夫や妻には
届きません。また、申請券が届いても、クーポン券は譲渡や売買が禁止されるので、海外赴任している家族は
使いようがありません」(首都圏の市役所職員)

★使えない店ばっかり!…給付金クーポン券はどこの店でも使えるわけではない。店側が「特定事業者」の
登録をした店だけだ。10年前の「地域振興券」のときの登録率は35〜40%だったから、買い物をしたり
飲んだりした店で振興券を出しても、「ウチでは扱ってません」ということがあちこちで起きた。

 また、景気刺激が狙いなので、公共料金や税金支払い、商品券、ギャンブル・宝くじには使えない。

★お釣りをくれない!…クーポン券は額面1000円のものが何枚かつづりとなり、1000円単位でしか使えない。
お釣りはもらえず、1200円の買い物をしたら、200円分は現金で支払う。細かいカネがないと買い物はできない。

★詐欺・だまし横行!…使用期間は交付開始日から半年程度とみられる。

「“代わりに受け取りに行ってやる”“もう期限が切れたから紙クズだよ”などと、だまされるお年寄りがいっぱい
出るでしょうね。手口としては、振り込め詐欺より簡単ですから……」(介護関係者)

★偽造が横行!…クーポン券はお札のように精密な印刷ではないので、パソコンで簡単に偽造されてしまうだろう。
ニセものが横行すれば、受け取り拒否の店舗、金融機関が相次ぎそうだ。

続く
198日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:31:48 ID:Wgcqcp66
>>197 続き

★消費に回るのはたった3割!…地域振興券で実際に新たな消費に回ったのは32%。多くは振興券で買い物を
して浮いた分を貯蓄に回したのだ。個人消費の押し上げ効果はたった0.1%。今回の給付金は規模としては
3倍近いが、それでも0.3%の押し上げ効果しかない。

 その一方で莫大な経費がかかる。クーポン券と申請券の印刷代や郵送代、取扱店ステッカーやポスターの
製作代、担当職員などの事務経費などを合わせると、2000億円以上と見込まれる。

 こんなものを金持ち自慢の麻生太郎クンちにも配るというのだから、正気の沙汰ではない。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_government__20081108_7/story/08gendainet02039088/

さすがヒュンダイ__
我が党の応援にいい仕事してますね________
199日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:38:56 ID:it+o0ZAZ
>>197-198のゲンダイ読んでると、給付当日の報ステが目に浮かぶようだ。
200日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:44:36 ID:Lbv0K+4S
まあ、ゲンダイですし。
これを買って読むのがそもそもの無駄だと気づけ、愛読者よ。
201日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 13:54:00 ID:A7j/2N7s
>>197-198
中身が固まってもいないものを、よくここまで悪し様に言えるもんだ。

> お札のように精密な印刷ではないので、パソコンで簡単に偽造されてしまうだろう。
地域振興券で偽造騒ぎって起きたっけ?
ググったら一件も出てこなかったが。
202日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:08:50 ID:QKy23p6W
>>201
逆に考えるんだ。中身が固まっておらず実態が分からないから、いくらでも悪く言えるんだ。
203日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:10:23 ID:EEmFH0Gm
地域振興券って自自公の時じゃなかったっけ?
主席トンズラ後だったか?
204日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:13:49 ID:NNW9QPnZ
>>203
当時対案として、インターネット端末を無料で全国配布すると言ったようですw
205日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:24:36 ID:Wgcqcp66
>>204
…?
なんのために?どういう効果を狙って?
我が党って通信とかIT関係となんか利益関係にあったっけ?
206日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:36:13 ID:og3asJHY
>>205
あの時は、ネットも我が党寄りな意見がメインだったし。

国民がネットに触れれば、自民党がいかに間違った政治をしてて、我が党が正しいかわかるようになる!と確信していたみたい。


207日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:36:38 ID:gKrKAjZZ
>>204
ナツカシスwモバイル端末配布するとか言ってたなあ、そういえば。
208日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 14:47:01 ID:3zB6Afy9
単に妨害できれば何だってよかったんだろ
どっちがまともか効果的かすら考えもしてないで。
209日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:01:55 ID:it+o0ZAZ
>>207
端末って具体的にどんなものを配布する予定だったの? 
既にパソコン持ってる人とか、インフラ整備されてない地域とか
通信料とか、瞬時に色々な問題が頭に浮かぶんだが。
210日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:06:34 ID:o/7Vih56
>>203
地域振興券使用期間 1999年4月1日ー9月30日
自自公内閣 1999年10月5日-2000年4月5日
211日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:14:06 ID:YwS7VJ5P
>>209
キャッシュで申し訳ない。
自由党が公約でこんなこと言ってたんですわ↓

ttp://web.archive.org/web/20000711050132/http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/06/22/jiyuto.htm
212日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:14:16 ID:NNW9QPnZ
>>209
何か考えてると思う?
213日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:26:14 ID:it+o0ZAZ
>>211
> 同党に聞いたところ、ここでいう「携帯型インターネット接続機器」は
> iモード等の携帯電話をイメージしており、こうした機器を国民に配布することで、
> IT産業を活性化するとともに、行政のワンストップサービスを実現したいとしている。

わざわざありがとうございます。携帯電話ですかー。どこのメーカーのものを
選ぶかで問題になりそうですが、やっぱりソフトバンクなんでしょうかね。
214日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:38:43 ID:Lbv0K+4S
ネット端末の国民機を作っていたら、逆にネットは日本でここまで広まらなかった気がするんだぜ?

それが狙いなの?
215日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:48:47 ID:Wgcqcp66
>>206
…愛のあるコメントが思いつけなかったので、ノーコメントとさせていただきます__
216日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:49:27 ID:EEmFH0Gm
>>210
あー、地域振興券は自自公成立前でしたか。d。
しかしこれは大連立フラグなんでしょうかねw
217日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 15:59:04 ID:Wgcqcp66
【北海道】慰安婦問題で賠償など法制化を 札幌市議会が意見書可決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226055405/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/11/07(金) 19:56:45 ID:???0
札幌市議会は7日、第2次世界大戦中の「従軍慰安婦」問題で、公式な謝罪や賠償などに関する
法律制定などを国に求める意見書を賛成多数で可決した。衆院事務局などによると、地方議会で
「慰安婦」を救済する立場から意見書を可決するのは、今年3月の兵庫県宝塚市、
6月の東京都清瀬市の両議会に続き3例目。

意見書には、議長を除く議員66人中、自民党系2会派以外の43人が賛成した。

採択された意見書では、問題解決のための法律制定のほか、小中学校の
歴史教育などで慰安婦問題を取り上げることを求めている。 

最終更新:11月7日19時53分 11月7日19時53分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000156-jij-pol


238 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/07(金) 22:51:55 ID:sVY1FSks0
>>1
http://www.city.sapporo.jp/gikai/vol3/menu.htm
民主党・市民連合  22
公明党         11
共産党          6
市民ネットワーク   4
市政改革クラブ    2

自民党         21
自民維新の会     2


札幌\(^o^)/オワテタ
218日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:10:31 ID:xzcr/jAI

わが党の北朝鮮制裁法案に、N+民が狂喜乱舞してます____安上がりな連中だこと
219日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:25:39 ID:WKWJunCT
>>218
まとめただけで提出するとは言ってないんだよね…
220日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:26:19 ID:lTnedJlo
>>183
超亀だけど。
昨日は、投票率を上げるため+選挙費用削減のために
コンビニでの端末からの投票できるようにせよ!
とかだったw
本人確認はどないスんねん?!とか、突っ込み
ながら見てた。
日本の投票制度はよく出来てる方だと思うんだが...
221日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:26:51 ID:mZYiaM/Z
このように安上がりな国民を育てる事が、我が党が政権を取ったあとの
国政には必要になるのでする
222日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:30:05 ID:qMdgBCZO
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226043087/l50

これマジでヤバい
223日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:31:57 ID:Lbv0K+4S
「ゴート族侵入」ってとこかい。
この世界恐慌のさなかにやばいな。

ここでDNA鑑定を持ち出すと「代理母出産」とバッティングするのか?
224日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:34:02 ID:iA59Wdg+
若しくはローマの市民権の拡大?
225日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:34:32 ID:ibKVCxMa
>>219
心配せずとも、与党が丸呑みした瞬間反対に回るだろw
226日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:34:36 ID:jdCbSKxU
ローマ市民のつもりなら痛い
227日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:39:03 ID:l8+YozMo
>>206
…逆効果?

いえいえ、そんなことはないですよね___
我が党の素晴らしさは皆分かっていますよ___
228日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:39:09 ID:upLpxgWL
政権奪取の暁には、主席のことは皇帝と呼ばなくてはなりません_
229日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 16:43:23 ID:2SMADnnc
>>225
丸呑みするにしても、「国家」ってのはマズイんじゃないかって気がするね
日韓基本条約では、朝鮮半島に存在する合法政府は韓国政府のみなわけだし。
230日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:01:51 ID:J14/3F7l
<ヽ`∀´> 賠償(パン)と謝罪(見せ物)を!!
231高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 17:33:33 ID:oVmyYiI3
>>219

 >>189にもあるけど「党拉致問題対策本部(本部長:中井洽衆議院議員)」が
言ってるだけで、ネクスト内閣で提出が決まったわけじゃないんだけどねぇ. 
232日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:42:37 ID:xzcr/jAI
む ライバル党が油断しておるぞ_________

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081108/plc0811081136002-p1.jpg
233日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:46:05 ID:nOEMRPRY
>>231
わが党の「対策本部」がどれほどのものであるかは、ここの住人ならよく知っていると思いますし・・・
234日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:48:06 ID:/C17ZuZx
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081106/biz0811061758013-n1.htm
我が党のガソリン値下げ隊ががんばったおかげですよww
235日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:51:11 ID:PUf4xzvd
まとめるとこんな感じかな。

1.現時点では民主党拉致対策本部の思い付きに過ぎない。
2.法案を提出するためには民主党ネクスト内閣のネクスト閣議を通過させなくてはならない。
3.法案提出後も民主党は参議院で単独過半数は持っていないために他の党と合意しなくてはならない。
4.日本の法律上、北朝鮮は「国家」ではないため条約改正を含む韓国政府との合意を得なくてはならない。

マンセーするには韓国時間で10年ほど早いわなw
236日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 17:55:56 ID:nOEMRPRY
こりゃ法案として提出できないを知った上での確信犯だな。
できなければ与党のせいにすればいいわけだし。
237日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:00:11 ID:viBSlx/f
>>235
韓国時間で10年後か。WW3勃発とどちらが早いんだろ。
238日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:01:23 ID:WKWJunCT
>>233
そういやクマ対策委員会って何か報告書出してるのかなあ
239日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:04:31 ID:IRKI1/z9
テロ国家指定解除のとき、
「どうせ偽札や麻薬の件で米国の金融制裁は続くから北の締め付けは維持されている。
酷使様は騒ぎすぎ」という意見があったが、
我が党はその真逆を行きそうだ。
勇ましいスローガン「だけ」のザル包囲網。
240日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:07:16 ID:Wgcqcp66
>>223
代理母出産のほうは詳しくないんでわかんないんだけど、
日本でもこんな風に騒ぐ人たちが出てくるんだろうなって

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105714099/

 同国の民間調査機関の推計によると、新生児の1割(約7万人)が戸籍上の父親以外の
子だというが、女性の法相がこのほど、同鑑定を法律で禁止する意向を表明した。
個人情報保護が主眼だが、男性や保守派知識人は「女性の浮気を助長するだけ」と
反発しており、当地のマスコミは「新たな男女間闘争の火ぶたが切られた」と大騒ぎだ。
241日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:11:22 ID:I94gBCul
>>238
みんなで気軽に猟に出てもっとたくさん獣肉を喰おうってことかねえ
猪とか鹿とかかなり増えてるって聞くし

ホーワやミロクが儲かるw
242日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:12:02 ID:QKy23p6W
>>232
夕方のニュースでその話題を取り上げてたけど、「庶民アピール!庶民アピール!」 と貶すのに必死になってた。
243日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:16:35 ID:WKWJunCT
>>242
庶民アピールでなく、庶民の暮らし確認だと思うんだがなあ
244日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:26:27 ID:H+Qwbu2Y
>>180
パンダとか何を言ってるのですか

パンダならもっと大事にしてもらえます
はっきり言って我が党の保守派なんて、発言が本気だとしても屁みたいな扱い
というか、屁の方が「臭い」と思わせるだけまし、そんなレベルです

>>191
ちょっとみてたけど、松原は相変わらず平沢勝栄と絡むときだけイキイキするのね、ライバル党なのに・・・
長妻や原口とかが一緒のときは、何も言わずさびしそうにうなずいてるだけなのにな

>>235
大体そっち系から金をもらっておいて、そいつらを攻撃するような真似できるわけないよなあ
まさに金玉握られてる状態、つぶされて萎えるだけだろう
245日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:30:27 ID:nOEMRPRY
>>244
いや、「ウチはこんなこともやってますよ。自民党にはできないでしょうけど(プゲラ」ってアピールできるだけムダじゃないかと。
246高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 18:34:48 ID:oVmyYiI3
【民主党】”クリスマスキャロルが 流れる頃には?”…鳩山幹事長、クリスマス解散の
見通しを示す 北海道・釧路での記者会見で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226136038/

■クリスマス解散も=民主・鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は8日の北海道釧路市での記者会見で、衆院解散・
総選挙のタイミングについて「12月下旬に来年度予算が見えてくる。その辺りで
『これが景気対策だ。民主党は反対するならしてみろ』という形で解散に打って
出るのではないか。最短でクリスマス解散、来年1月半ばに公示され、同下旬に
投票日ではないか」との見通しを示した。
 鳩山氏は「閣内で不統一が極めて目立っており、麻生太郎首相が指導力を
取れていない状況だ。もっとひどくならないうちに解散する公算が大きい」と語った。 

ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2008110800288


【クリスマスキャロスが流れる頃には】小沢民主党研究第238弾【が流れる頃には】
247日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:38:37 ID:H+Qwbu2Y
>>246
もちろん選挙対策を続けなければ、公認取り消しですね
それくらい読めないようなセンスのない人材は必要ありません____
248日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:38:43 ID:sHJm0ywE
まだ解散とかいってんのか
もう台所事情がバレバレで無理だって
ほんとに早期解散して欲しかったら余裕見せておけば良かったのに
アホすぎ
249日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:39:17 ID:wa0YFEcs
「クリスマスまでには」は100年近い伝統を持つを由緒正しい長期戦フラグだから
そんなこといっちゃらめえぇぇぇ!!
250高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 18:41:16 ID:oVmyYiI3
 【なんとなく】小沢民主党研究第238弾【クリスマス】
251日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:42:27 ID:WKWJunCT
>>250
それは友党の(ry
252わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/08(土) 18:44:52 ID:azxguFp/
>>246
>「閣内で不統一が極めて目立っており、麻生太郎首相が指導力を
>取れていない状況だ。もっとひどくならないうちに解散する公算が大きい」

民主党が政権を盗れば主席の周りはイエスマンで固めますので
閣内不一致は絶対に起きません_____どこのナチスかね?
253日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:45:08 ID:upLpxgWL
>>247
下っ端への励ましの言葉も忘れないで下さい。

つ「自助努力で!」
254日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:46:26 ID:TmbnU7iv
>>246
やめて!公認候補のHPはもう(ry
255日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:52:58 ID:5AzweJ2m
報道特集でメンヘラの報道の〆に、ライバル党はクリスマス解散を狙ってる!と言うポッポの記者会見が流れました
ポッポがメンヘラって言われてる様でけしからんと思いました(棒)
256日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:55:09 ID:it+o0ZAZ
>>246
> 鳩山幹事長、クリスマス解散の見通しを示す 北海道・釧路での記者会見で

なんかさっき民放のニュースでこれ見たけど、日本の政治を全く知らない
人間がそこだけ見たら、この男が解散の時期を決めてるんだと信じそうな
報道だったw 「見通しを示す」じゃねえってばよ。
257日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:58:37 ID:zCYU9eiu
まさかライバル党総裁は我が党幹事長を狼少年に仕上げようとしてるのでは…
そのうち誰も相手にしなくなって「あー、はいはい。また発作が始まったよ。」レベルになるまで。

誰ですか其処!! 既にそうなってるとか言ってる人は!!
我が党が政権盗ったら機密漏洩で銃殺されますよ____
258日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 18:58:59 ID:K0XEH2iV
いいから自民とのいがみ合いをやめて早急にこの金融危機について共闘して対策を練ってくれ。政権交代云々はそれからだ。



イギリスの野党

「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。
 我々が一致団結して金融危機を乗り越え、 マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。
 我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、 政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/politics/conservative/3107887/Tory-party-conference-David-Cameron-says-Conservatives-will-work-with-Government.html

日本の野党

菅直人
 「解散しないのは度胸がないからだ」
 「弱虫太郎に名前を変えろ」
鳩山由紀夫
 「株価が下がるのは政府が信頼されてないから」
 「政権交代こそが最大の景気対策になる」
 「弱虫でないなら解散しろ」
簗瀬・民主党参院国対委員長
 「衆院解散がはっきりするまで応じられない」 と参院委採決を拒否
小沢一郎
 ・のどが痛いので麻生首相との党首討論を拒否
 ・体調が悪いのでインド・シン首相との会談を拒否
 ・でも上原さくらの番組には元気に出演し、
 「国民は政治の細かいことを知る必要はない。民主党を選べばいい」
259日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:04:11 ID:nOEMRPRY
>>258
無能な味方ほど厄介なものはないよ。わが党には共闘じゃなく大人しくしてもらうのが一番だ。
260日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:07:03 ID:IRKI1/z9
>>259
国会には出てもらってライバル党に投票用の名札引き渡して、
あとは居眠りか2chでもやっててもらえばおk
261日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:09:46 ID:upLpxgWL
閃いた、我が党が協力すれば法則発動により与党が潰れるんじゃないか?
262日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:11:51 ID:zT8/VPYq
>>261
小沢さんはその作戦でいこうとしたのに参院民主が嫌がったんですよねえ。
263日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:11:59 ID:YDsjRraP
妙な噂を聞きました。
某候補が最近党公認を外されたのは、選挙資金が尽きたためだとか。

選挙戦に入っても戦えない候補は外し、新たに候補をすげ替えて
そいつの資金が続く限り選挙運動をやるとでも言うのでしょうか。
首相が解散先延ばしを宣言しているというのに。

民主党は、一人消耗戦をやっているのでしょうか。。。
264日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:14:44 ID:sHJm0ywE
その候補は使い捨てられるってわかってなかったのかな
265日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:16:32 ID:IRKI1/z9
我が党党員で「なんで代表は事務所開かないん?(節子AA略」
って聞く人はいないのか?
怖くて出来ないか。
266日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:17:29 ID:qMdgBCZO
>>250
我が党はいろんな意味でガラス貼りじゃないですよね。
267高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 19:19:23 ID:oVmyYiI3
 【ポッポ】小沢民主党研究第238弾【ジージョ】
 【リラッ】小沢民主党研究第238弾【クダ】
 【次の日】小沢民主党研究第238弾【サボリ】
268日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:21:12 ID:L/qh8hwC
>>264
先を見据えて行動できる人は我が党にはふさわしくありません。
我が党は今だけを生きてますから。過去も瞬時に忘れさります___
269日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:22:23 ID:7m9aiqhy
>>267
なんかいや〜><
270日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:30:37 ID:XgepPsL9
>>246
クリスマスコフレの予約ならぬ、クリスマス解散の予約ですか。
手にはいるといいですね_。
271日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:35:05 ID:nOEMRPRY
【クリスマスプレゼントは】小沢民主党研究第238弾【政権交代】
272日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:38:51 ID:WKWJunCT
>>270
クリスマスコスプレの予約ってどこの風俗だ、と思ったウリは汚れてるニダ…
273日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:47:54 ID:lTnedJlo
ライバル党の新CM「麻生、実行中」
な、なんかかっこエエ!
我が党だと「主席、静養中」になりそう...
274日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 19:52:14 ID:YDsjRraP
>>273
それも〜らい♪
【麻生実行中】小沢民主党研究第238弾【主席静養中】
275日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:03:05 ID:4bhb+GUH
>>271
サンタさんは良い子にしかプレゼントを持ってきてくれませんものね_________________________
276soba ◆OP4kJW08YU :2008/11/08(土) 20:06:30 ID:i90/VF7h
>>272
270の『クリスマスコフレ』が、
ちゃんと瞬時に
『クリスマスコスプレ』に変換できるのは
大した物だと思うニダ。
277日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:08:00 ID:qMdgBCZO
>>272
誰にどういうコスプレして貰いたいんだろう
278日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:11:23 ID:xzcr/jAI
ヽ(`Д´)ノ

 255 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/08(土) 19:50:51 ID:3tz3eCGs0
 >>241
 党首が馬鹿だと分かるほどぽっぽの頭は良くないと思います
279日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:19:01 ID:l2HVTk6k
>>278
噴出しながら納得してしまった俺は我が党への愛は枯れてしまったって事なのか・・・。
280日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:19:49 ID:Wgcqcp66
102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 18:16:23 ID:CKEv48an
総理の亀有のニュースを見ながら前期高齢者の両親に給付金どう思うか聞いてみた
「貰えるものはありがたい、後で消費税が上がろうが今の生活が大事」
その後に政府批判するポッポ幹事長が映ってたので「民主党批判してるよね」って言ったら
「見てみろ人の批判ばかりしてると、人相が悪くなる」だそうだw

けしからん、じつにけしからん____
281日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:21:08 ID:viBSlx/f
>>263
こういう資金が尽きて棄てられた候補達が、「冷や飯の食べ方なら俺に聞け」とか
嘯いていたライバル党総裁に籠絡、いや利用されたらどうすんだと思う私は敗北主義者ですね___
282日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:22:15 ID:kYdAsI9F
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < YES,WE KAN!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
283日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:22:47 ID:fwXQ+QGm
>>282
これの肌を黒くするとオバマみたいになったりせんだろうか?
284日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:24:56 ID:viBSlx/f
>>282
おまいさんだけならMEだろw
WEにしたいなら優秀なのに何故かニートの息子のAAもつけないと。
285日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:25:42 ID:vVNk1QGe
>>283
黒い<..‘∀‘>の出来上がりだろ、Jk。
286日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:29:39 ID:C2mg67qQ
今年はクリスマスコフレもクリスマスコスプレも自重ニダorz
不景気のばっきゃろおおお
287日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:30:16 ID:nOEMRPRY
>>285
黒いノムヒョンはムガベだろ?jk
288日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:33:21 ID:l4zzbX+s
>>284
MEじゃなくてIだというツッコミは無粋だろうか
289日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:42:19 ID:viBSlx/f
>>288
小浜のYES WE CAN!にかけた洒落だと思ったから。
文法的にはYES I AM KANだと思うけど英語からきしなんで自信ない。
ついでにそうすると元ネタから外れすぎのようなw
290日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:42:58 ID:Ju+8O0qM
「ミー、グリムロック」
291日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:44:54 ID:I94gBCul
管「俺が民主党のニューリーダーだ!」
292日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:46:48 ID:Ju+8O0qM
>>291
「お許しくださいオザトロン様!」
293日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:47:27 ID:1Mna2Qzt
>>288
ほれ、WinMEタソのようなダメOSだと思ってみれば・・・・

あ、あかん、脳細胞が予想画像の再生を拒否しやがる・・・
294日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:50:45 ID:qMdgBCZO
>>281
我が党でさえダメな候補がライバル党に歓迎されるとは思えませんね。
誰かはわかりませんがぐぐってみるとかなり痛そうな人が引っかかったので。
295日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 20:58:57 ID:nOEMRPRY
>>291-292
主席にはレーザーウェーブやサウンドウェーブのような忠臣はいないのだろうか・・・
296高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 21:01:09 ID:oVmyYiI3
 【YES!】小沢民主党研究第238弾【We 完!】
297高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 21:04:02 ID:oVmyYiI3
■核武装論じた会合に出席 前空幕長 アパ代表が主催
                           2008年11月8日(土)「しんぶん赤旗」

 アパグループ代表の元谷外志雄代表と政界・言論界との交友の場となっていた
集まりに「日本を語るワインの会」があります。
 同グループのホームページによると、二〇〇四年九月十五日、自宅で開いた
「会」には、田母神俊雄前航空幕僚長が出席。その場で核武装論まで語り合われた
ことが記事に記載されています。
 田母神氏は当時、航空自衛隊ナンバー2で空自の実戦部隊を指揮する航空総隊
司令官。「会」での議論が紹介されている文章をみると、発言者は特定されない形で、
「中国に対抗する勢力を作り、それを中国に認めさせるためには、日本が自立した
国となり核武装を行うことが必要なのかもしれない」「最初から『日本は核武装を絶対
しない』と宣言するのは馬鹿げたことだ」などの議論が交わされています。日本の
国是である「非核三原則」を全面否定した内容の議論に現職自衛隊幹部が出席
していたことは重大です。
 ちなみに同席者には、民主党の鳩山由紀夫衆院議員(現幹事長)と幸夫人も
いました。


ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-08/2008110802_04_0.html

298日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:04:17 ID:LVHkshgx
>>295
パナウェーブ(ry
299日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:06:01 ID:XgepPsL9
>>286
(´・ω・`)人(´・ω・`)
我が党もオリジナルコフレでもだせば
女性のハートを掴め…聞かなかったことにして下さい。

ところで、銀盤上ではバトルやランビエールなど、
実力派な美男子が引退を発表してファンを悲しませていますが、
我が党の実力派美男子の皆さんはそんなことないですよね?
300日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:06:30 ID:Kf1gyDiI
>>246
単に、あっちは「自由がある民主党」なだけかと。

内閣の中でもちゃんと言論の自由があるなんて、
統率が取れていませんよね_____
301日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:08:43 ID:nOEMRPRY
クダさんなら「クリスマスセフレ」と言ってくれるに違いない。
302日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:14:35 ID:IRKI1/z9
>>297
この手の人っていざ従来の政府の姿勢じゃ想定できない事態が起こったら、
「官僚の硬直した思考がフンダララ」とか叩くんだろうな。
「監視社会は許さないけど警察は犯罪が起きる前に食い止めろ」と言う人たちと一緒で。
303日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:17:06 ID:uNPNAR+z
【赤旗】「日本が自立した国となり、核武装が必要かもしれない」…核武装論じた会合に民主・鳩山議員、前空幕長、アパ代表ら出席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226142681/
304日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:23:35 ID:HoRzOWAY
>283 トリプルクリックですねわかります
305高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 21:31:17 ID:oVmyYiI3
>>299
 「ハニートラップ」「トミコ」「トムライ」「ラブ&ピースボート」
「ハニートラップ」「エゴイスト」

 ウルトラマリンとファーレンハイトとCK1とかdふぇも考えたけど思いつかなんだ。
306日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:34:08 ID:l2HVTk6k
>>305
兄さん、ハニトラが2つありますぜw
307高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 21:37:13 ID:oVmyYiI3
>>306
 気にしない。
308日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:38:05 ID:Du3g6ZpX
>>228
わが皇帝(マインカイザー)ですか?
それともツァーリの方ですか?
309日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:38:43 ID:fwXQ+QGm
天子さまとか?
310日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:39:53 ID:viBSlx/f
ファーザーでいいよ。
311日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:40:19 ID:XgepPsL9
>>305
トミコwww
なんか、どれも臭いがすごそうだ。
でも、シャネルにはごめんなさいしておこうか。

まあ、小池徹平似の党首も、素敵な女性候補もいますし、
女性支持者獲得の小細工なんて必要ないですよね_。
312日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:42:38 ID:Ju+8O0qM
>>305
「フリンセス ヘル」
313高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 21:48:57 ID:oVmyYiI3
 「QK1」
314日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:49:05 ID:Du3g6ZpX
>小池徹平似の党首

A = B = Cとすれば主席 = 麒麟のホームレスな方
315日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 21:56:27 ID:vVNk1QGe
>>308
つ「マインディスペンサー」


おやだれかk
316日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:00:52 ID:6wCAfknb
>>280
ぽっぽはライバル党の批判してるときいつも、何度も「フッ」って鼻で笑いながら話してるのが
すごく感じ悪い。
317日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:01:19 ID:I94gBCul
>>295
アサヒウェーブ「オザワトロンサマ、ブラサガリキシャガカエッテキタ」
318日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:04:18 ID:lTnedJlo
>>305
「ピジョン・ブラッド」
319日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:07:21 ID:Du3g6ZpX
スターウォーズの皇帝かw
でもあの方はローマ法(ry
320高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:09:11 ID:oVmyYiI3
 こんなことやってたのかw

2000/05/08
■鳩山夫妻が一般女性8人を自宅に招待=ヴィーナスクラブの当選者


 民主党の鳩山代表は8日夜、自宅に8人の女性を招き、政治について語り合った。
夫人の幸さんが手料理をふるまい、会は終始なごやかにすすめられた。
 党が運営する女性のためのホームページ「ヴィナースクラブ」の企画で、
アンケートに答えた約1000人から抽選で選ばれたペア4組8人が招待された。
年齢や職業もさまざまで、親子で参加した方や、遠く札幌からやってきた方も。
 最初は「何を話したらいいんだろう」と不安げだった参加者も、ワインと13品の
手料理、夫妻の気さくな人柄にすっかりうちとけた雰囲気に。最近の教育や税金の
問題から、幸夫人の上手な北海道弁の真相まで幅広い話題で盛り上がった。
 インターネット関連会社勤務の女性は「こんな面白い経験はめったにないですね」。
札幌から参加した看護婦さんは「政治家は威圧的で近寄りがたいという印象と全然
違いました。こんなに日本のことを考えている人がいるんだと思い、政治家にお任せ
ばかりではいけないと反省しました」と感想を。
 鳩山代表も「ステキな方ばかりで、妻も私も楽しかった。このような交流を通じて、
みなさんの率直な意見をどんどん聞いていきたいと思います」と参加者に再会を
呼びかけていた。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1787
321高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:11:32 ID:oVmyYiI3
1999/12/28
■女性のためのサイト VENUSCLUB サラリーマンのためのサイト KINTA 
 同時開設のご案内


 民主党は来る2000年1月1日より、女性向けのサイト(ホームページ)「ヴィーナス
クラブ(VENUSCLUB)」、並びにサラリーマン向けのサイト「キンタ(KINTA)」を、
オープンすることになりました。
予告編は12月28日より下記のURLでご覧いただけます。
 この2つのサイトは、綿密な調査に基づき、急増するインターネットユーザ層の中で
特に多いとされる20〜40代のサラリーマン層と、この1年で大きな加入の伸びを
見せている20〜30代の女性にターゲットを絞ったものです。
 これまでの、政党からの一方的な情報発信になりがちだったサイトとは全く異なり、
こうしたサイトにアクセスしてくるインターネット・ユーザーと同じ視線の高さにたち、
その声を聞き、政治にフィードバックするというスタンスで運営されます。
 同時に(日本語版とはいえ)世界中で活躍されている邦人、並びに日系人、
日本語が読める方々の民主党に対するイメージアップも考慮しております。
 1月1日スタートの本サイトにぜひご期待下さい。

★女性のためのサイト ヴィーナスクラブ
 http://www.venusclub.net/

★サラリーマンのためのサイト キンタ
 http://www.kinta.ne.jp

 ※サイトはクローズしました。

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=7943
>同じ視線の高さにたち、
 上から目線だよなぁ。
322日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:13:42 ID:T44YKUYi
【Yes】小沢民主党研究第238弾【ウリ チョン】
323日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:13:58 ID:J14/3F7l
「同じ視線の高さにたち」なんてのは
「本来上から目線で当然の俺様が、有り難くもお前らと同じところまで下りていってやる」という意味だから
それ自体上から目線に他ならないのだが
324高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:14:11 ID:oVmyYiI3
■1999/06/24 党の安全保障基本政策を決定

>3.国連安保理決議に基づく多国籍軍に参加し、武力行使することは
>憲法第9条は許容していない

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=8334
325日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:16:13 ID:lTnedJlo
主席は、政治家よりも教祖の方が向いてる気がする...
326わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/08(土) 22:17:14 ID:azxguFp/
>>320
>こんなに日本のことを考えている人がいるんだと思い、政治家にお任せ
>ばかりではいけないと反省しました

???
普通、この人にお任せすれば日本は大丈夫だと思いましたじゃない?
つまり、
「日本のことは思っているらしいが、片思いだよねwとてもじゃないが任せられない」
ってこと?
327高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:21:26 ID:oVmyYiI3
>>326
 まだこの人たちに政治家だと認識されてないと見た。
 「鳩山さんって政治のこといろいろ考えてるのね〜。立候補したらいいのに」みたいな。
328日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:44:07 ID:sBj8Q6py
高千穂ニムが貼ってくれたネタをいろいろ辿っていったら
こんなことしてたのも見つけちゃったんですが。

2000/03/08
■鳩山代表とサラリーマンが居酒屋で政治談義

鳩山代表は3日夜、8人の会社員と東京・六本木の居酒屋で、酒を酌み交わし、存分に語りあった。

 民主党が運営するサラリーマンのためのサイト「ウェブ・ザ・きんた」の企画で、
アンケートに答えたり政策提言をした方の中から抽選で、代表との車座談義に招待しようというもの。
今回は約1000人から厳正に選ばれた、首都圏在住の28歳から41歳までの会社員8人が参加した。

 50人を超える取材陣が見つめるなか、初めはぎこちなかった参加者たちも、
鳩山代表が「ざっくばらんにやりましょう」と乾杯の音頭をとって上着を脱ぐと、次第にリラックスした雰囲気に。

 「小渕内閣けしからん」といった政権批判から、仕事の話や新エネルギー論、子育て談義まで、
さまざまな話題が飛び出した。参加者は鳩山代表のきさくな人柄にふれ、満足していた。

 居酒屋車座談義は月に1回のペースで行われ、地方開催も検討中。
詳細は「ウェブ・ザ・きんた」http://www.kinta.ne.jpでどうぞ

ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1610
329日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:47:45 ID:uOqSWobX
>>328
記者呼んでやったのか……それも50人も
330日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:47:52 ID:5AzweJ2m
>>328
必ず8人が選ばれるのは何故なんだろ
10人とかならきりがいいのに、8人って
331日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:49:39 ID:uOqSWobX
末広がりで縁起がいいから
332日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:50:12 ID:l2HVTk6k
>>328
50人も記者きたとか超迷惑じゃねえの?w
あと、ぱふぉーまんすじゃあなければ
その記者をもっと減らして、一般人を呼べたはずじゃ・・・。
333日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:52:34 ID:Du3g6ZpX
>>328
むうう、あれが伝説の居酒屋民酒党か。実際にあったとは。
334日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:53:30 ID:v3UGwgr1
>>297
>「日本を語るワインの会」

(゜凵K) おう、鳩山、夫婦でワインか。ブルジョアだのう
335高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:53:34 ID:oVmyYiI3
>>330
 8人しか応募してないから。
336日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:54:54 ID:IRKI1/z9
>>330
>>335
「8という字を横に倒すと無限大∞になる」
337日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:55:59 ID:I94gBCul
>>334
リバークレストとかカルロロッシとかなので庶民派です___

安バーボンってコスパいいなあ
338高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:56:10 ID:oVmyYiI3
>>333
 そっちは新橋にあったはず。
339日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 22:58:38 ID:v3UGwgr1
【キンタ】小沢民主党研究第238弾【マケルナ】

なんでこんな名前にしたんだろう?
340高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 22:59:17 ID:oVmyYiI3
 記事はもう消えてるけど。

 民主党の有志議員が出資する居酒屋が5月下旬、東京都港区のJR新橋駅近くに
オープンすることになった。店名は、ずばり「民酒党(ミンシュトウ)」とすることで
調整中。鳩山由紀夫代表や菅直人幹事長などの党幹部や国会議員が日替わりで
店に出向き、仕事帰りのサラリーマンやOLと杯を交わしながら気楽に議論し、交流を
深めようという趣向だ。
 居酒屋のオープンは、4月の結党3周年に向けて、鳩山氏らが「民主主義の原点は
有権者と直接接触すること」と、約1年前から検討してきた。同党の羽田孜特別代表、
仙谷由人企画委員長らが、党所属国会議員のや、東京都・区議らに1口10万円の
出資を呼び掛け、開業までに費用2000万円を集める予定。
 同党は、政策の照準を都市部のサラリーマンに合わせる党のアピールの場にも
なると期待している。自民党総裁選では、「永田町の外」にいる党員をターゲットにした
小泉純一郎首相の作戦がまんまと当たったのを見せつけられた同党。鳩山氏は
「鳩山や菅に一言いいたいという人は気軽に来店を」と前宣伝に努めている。

ttp://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010430/dom/18150000_maidomm015.html
341328:2008/11/08(土) 22:59:19 ID:sBj8Q6py
>>330
ウェブ・ザ・きんた、キャッシュ残ってたんで見てみたんだけど、
この居酒屋談義レポのページの最後に
>※当選者10名中、欠席・辞退者があったため参加者は8名となりました。
という記述があったw
342高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:02:56 ID:oVmyYiI3
■【政治家の隠れ家はここだ】バー通いを批判された麻生首相の指定席はピアノの音が…

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081108/stt0811081955003-n1htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081108/stt0811081955003-n2.htm

 まだやってるんだ。
343日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:03:33 ID:LuU4KKGO
やはり民主党は日本の未来の政権政党に相応しい
自民党では憲法改正も核武装も出来やしないよね
344日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:03:58 ID:xzcr/jAI

証人喚問って参議院でやるんだっけ?

これって田母神氏からぽっぽ発言を引き出させて、欠席裁判にするわが党参議院幹部の陰ぼ__おやあなたどなt
345日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:11:27 ID:v3UGwgr1
鳩山さんとオリジナル民主党の夢の残骸を見た思い (´・ω・`)
346日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:12:45 ID:wEZF0sMo
証人喚問?できるか?
347日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:14:13 ID:l2HVTk6k
>>336
魔界のプリンスに謝るべきだと思う。
348日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:16:24 ID:o/7Vih56
>>344
参考人招致でつ
349日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:17:54 ID:rqEidbJb
>>316
というか我が党議員はみんな(ry

委員会での質疑の際の態度といったらもう
大臣以上の貫禄ですよ______
350日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:18:22 ID:MbAk8g2v
>>330
民主くんも8の字だお
351日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:23:46 ID:it+o0ZAZ
>>342
今日の夕方フジのスーパーニュースでは「連日ホテルのバー通いが
批判されている麻生総理が、今日は葛飾区の商店街で庶民派をアピール
しました」と言ってた。

流石にうちのオカンも「なんだかイヤらしい言い方だねえ」と眉を潜める
持って回ったイヤらしさでした。麻生総理の報道に関しては、フジ産経は
朝日に負けず劣らずゲス野郎なんだよね。なんでだろう。
352高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:27:30 ID:oVmyYiI3
>>351
 ただの視察だよなぁ。
353日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:28:41 ID:nOEMRPRY
>>351
マスゴミだから。
354日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:29:42 ID:YDsjRraP
>>340
頭の片隅にこんなニュース見たような記憶が微かにあるが…。

これって結局どうなったんでしたっけ?自然消滅?
355日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:30:37 ID:IRKI1/z9
>>351
>「連日ホテルのバー通いが批判されている麻生総理が、今日は葛飾区の商店街で庶民派をアピールしました」

文章だけでも下劣さがよくわかるなあ
356日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:32:19 ID:/qNEu9o/
>>355
てか、批判していたのってマスゴミだけだろ。
マスゴミが世論の意見を未だに表しているという傲慢な思いの表れだな。
357日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:33:35 ID:vVNk1QGe
358日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:34:53 ID:jdCbSKxU
麻生さんに特別な先入観を持ってない人ならホテルのバー程度では反発しないな
攻撃ネタがあまりないという事だろう
359日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:37:06 ID:E/wPWMHf
>>107−110
亀レスだが、イチロー!ってタイトルの4コマ漫画があってだな・・・
360高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:39:19 ID:oVmyYiI3
>>354
 こんなのがあった。


2005/12/27 09:32
■「鳩山居酒屋」が閉店へ 民主・自由合併にも一役

 民主党の鳩山由紀夫幹事長が2002年8月に友人と開いた東京・新橋の居酒屋
「トモト」が28日に閉店することになった。  「ひざをつき合わせて市民と対話できる
居酒屋こそ民主主義の原点」をモットーに、鳩山氏も店に顔を出してきたが、気軽に
くつろげるよう価格を安く抑えたこともあって経営が厳しくなったという。  03年
9月の民主、自由両党合併前には、鳩山氏が当時の小沢一郎党首ら自由党の
メンバーを招き酒を酌み交わす「政局の舞台」にもなった。  鳩山氏は「政治家と
サラリーマンの接点を3年間楽しませてもらい、いろんな方々にお目にかかれたのは
幸せだった。今回は閉じるが、トモトの思いは残し、チャンスがあればもう一度再開
したい」と話している。


ttp://www.47news.jp/CN/200512/CN2005122701002409.html
361高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:41:27 ID:oVmyYiI3
◆みんなの新橋スレ その2◆
ttp://tokyo.machibbs.net/log/1022781061.html

99 名前: 23区名無しさん [] 投稿日: 2002/08/03(土) 02:58 ID:rq/yjp/g
鳩山の居酒屋はどのあたりにあるんだろう?

100 名前: 新橋旧住民 [] 投稿日: 2002/08/03(土) 10:05 ID:M/wAEz0I
名前は、民酒党だって、
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200104/30/20010501k0000m010015000c.html
電話帳にはないみたい。

101 名前: 23区名無しさん [] 投稿日: 2002/08/04(日) 01:05 ID:kZBfI8V.
民酒党と言うお店は既に存在していたので
「トモト」(友人と掛けて)になったらしい。
どこかは不明。
362日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:45:38 ID:YDsjRraP
ちなみに高千穂ニムの郷里では、2月〜3月上旬にかけて、
マスコミ関係者が宮崎の歓楽街、西橘通で連日豪遊しとります。

バークラキャバの方が出没率高いです。居酒屋では殆ど話を聞きません。
毎日同じ人から指名がかかるとかで、タクシーの運転手もよくそんな金があるなと不思議がってました。
そして記者の数があまりに多いので、選手は殆ど出歩けないと聞きました。

マスコミの方々は、金払いはいいのですが、やたら東京風吹かす事やプライドが高い事、
地元民を田舎者と見下す態度は正直評判悪いです。

金を払っている以上文句は言えないけれど、庶民を気取って記事を書くのは
そんな情景を何度も見た自分から見れば違和感ありまくりです。
363日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:47:55 ID:rrIZ0Pvp
時代はチェンジですかそうですか。
その割にはわが党は何人の議員がアウトになっても一向に(ry
【俺がオザワで】小沢民主党研究第238弾【オバマが俺で】
364高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:49:22 ID:oVmyYiI3
>>362
 「巨人の選手がお忍びでくるらしいんです」といえば取材費で落とせるらしい。
365高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/08(土) 23:50:21 ID:oVmyYiI3
>>363
 【俺が小沢で】小沢民主党研究第238弾【小澤が俺で】
 【ざ】小沢民主党研究第238弾【ちぇんじ】
366日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:52:22 ID:qMdgBCZO
>>362
会社の取材費や接待費で落とすからそういう場所にいくんで、
個人で払う場合は庶民的な居酒屋じゃないでしょうか。
367日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:54:56 ID:6wCAfknb
>>351
庶民派アピールは、庶民と同じことをしてますよ!というのを指すと思うけど、そんなのしたことないしねぇ。
笑笑行ってます!みたいなのが典型的な庶民派アピ・・・なんとなくベッドの下を覗いてみるか
368日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:58:22 ID:XgepPsL9
>>365
【与党と野党を】小沢民主党研究第238弾【とりかへばや物語】
369日出づる処の名無し:2008/11/08(土) 23:59:42 ID:QKy23p6W
ttp://ime.nu/daily-point.com/?itemid=18

ココを見てみると、例の「ワインの会」とやらにはポッポだけでなく
永田とか山岡とか浅尾とか長島あたりも出席してるみたいだな。

ttp://ime.nu/officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735315.html
>出席者によると、 「話は、大島信二氏が司会を進める形で、田母神敏雄氏がおもに話をされましたが、
>鳩山由紀夫さんもたいそううなずかれ、全体の話の趣旨に同意しています。
>中国、南京虐殺、核武装の話もあったため、むしろ出席者は、鳩山由紀夫氏に気をつかわれていました。
>政治的にまずいようであれが、調整・編集しますということだった。この原稿はゲラのチェックをうけています。
>誰が、どのような発言をしたかについては明記していませんが、当然、参加者全員が同意され、
>さらに公開にも同意されたものと判断しています。」
370日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:01:31 ID:nOEMRPRY
ぽっぽが庶民派を名乗るのはムリがあるだろ。
軽井沢の別荘でBBQとか、年末年始は海外とか、常識外れの派手な格好とか・・・
371日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:01:55 ID:it+o0ZAZ
>>366
ああ、もしかして麻生氏のホテルや高級レストランでの飲食を執拗に叩くのは
「一人で食ってないでたまには俺達に何かオゴれ」みたいなサインなんでしょうかね。

清原なんかはマスゴミの取り巻き連れて遊び回ってたせいで、新聞やTVでは
いつも評判良かったですしねえ。
372日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:03:37 ID:37Tu7v6m
【The・田母神】小沢民主党研究第238弾【ワイン】
373高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 00:04:17 ID:ABUiAUy+
>>369
 次スレから暫定テンプレにいれとく?

>>371
 記者が入りにくい場所で会合やるから取材能力のない記者に評判が悪いの。
374日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:05:23 ID:wiX76eIl
>>360
> 気軽にくつろげるよう価格を安く抑えたこともあって経営が厳しくなったという。

居酒屋の一つも満足に経営できないような政党が政権を取るのってスゲー不安なんですが。
それとも客が全然来なかったのか、庶民との会話に飽きちゃったのかもね。
所詮は大金持ちの気まぐれな庶民ごっこだよな。
375日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:06:41 ID:8uEMEtAS
>>371
松井さんって現在でも評判いいんでしょうか。
376日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:13:27 ID:QFVcMF8Y
>>371
番記者との懇談会では
馬尻にしか連れて行ってもらってないみたいですからw
377日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:19:36 ID:o7lZ4mUO
>>373
オ・チアイさんみたいだな。

逆に取材力さえあればどうにでもなるから、オ・チアイ情報は系列新聞よりも夕刊紙の方が詳しかったりもする。
378日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:24:15 ID:o7lZ4mUO
>>374
何を言う____
民酒党はまだ残っているぞぉ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13043026/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13020817/

我が党は商標登録しなかったのかねえ…
379高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 00:24:27 ID:ABUiAUy+
 【解散】小沢民主党研究第238弾【シーテクーダサーイ】
380日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:24:46 ID:aX2yO2SP
他所でこんな事かいてる奴を見かけました。

158 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/11/08(土) 20:46:08 ID:bH1aZuNt
兄ぽっぽ・・・壊れかけのラジオのようだ

【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】
381日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:31:35 ID:Shma86a2
>>377
東スポの落合記事は面白すぎるww
382日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:32:29 ID:ea3o8BAk
>>371
松井の焼肉、星野のオムライスみたいなものかな。
そう考えると我が党はすごいですね。
軽井沢での無料ゴルフ接待や、フジの黒岩やホモ勝っちゃんや逆ネ申に「講演料」50マソ払ったり。
さすが国民とのつながりを重視する我が党ですね_____
383日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:37:12 ID:AHcSZfbq
>>373
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50735315.html
同じアドレスに、ポッポが参加した回の内容がテキストに起こされてる。
もしテンプレにするなら、こっちの方がいいんじゃないか?

<概略>
〜中国は遠大な計画の下、常に日本を操作しようとしている〜
   ・日本の若いエリートを中国へ招き、おいしい思いをさせた上でそれを盗聴またはビデオなどで撮影して、
     後で脅しているのではないかと思えるぐらい、日本のリーダーには中国びいきが多い。
   ・外務省の「チャイナスクール」が問題視されているが、メディアにも同様のものがある。
   ・日本の中にも同じような自虐的歴史観を持つ人が多いが、実際には日本は中国に悪いことはしていない。

〜自国を守ることができる戦力を日本は保有している〜
   ・自衛隊は誰が見ても軍隊なのに、これをあいまいな解釈論だけで、まやかしで維持していることが諸悪の根源。
   ・憲法を改正して、自衛隊を自衛軍にする。そして自衛権も個別も集団も当然やるべきなのだからそこに明記する。

〜「親日的な発言」を抑圧する日本に、言論の自由はない〜
   ・まず政府は、勝者が敗者を裁いた不当な東京裁判を否定しなければならない。

〜日本も、もっと柔軟に「核のカード」を利用すべき〜
   ・「アメリカが反撃しないなら、日本は核武装します」 というカードを持っておくことが重要だ。
   ・最初から「日本は核装備を絶対しない」と宣言するのは馬鹿げたことだ。
384日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:52:14 ID:jGcGosUs
>>383
これはポッポ逃げられないぞ。
でも逃げちゃうんだろうな。
山岡マルチも逃げてるし。
385日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 00:52:37 ID:ea3o8BAk
>>134
>>168
亀だけど。

52 名無しさん@九周年 2008/11/08(土) 18:45:21 ID:41K8QosRO

アイヌを「蛮族」と言った議員を国対委員長に据える民主党と新党大地が選挙協力

新党大地はアイヌを政治的に利用しているだけでした。
386日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 01:22:26 ID:Shma86a2
急に書き込みが減ったな。
387日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 01:27:13 ID:Y1BcCxbD
>>351
遅レスだけど、テロ朝だったかの0時くらいのニュースなんて、
コチ亀の話題に触れて「マンガを使って庶民派を【演出】」だったよ。
おいおい、ライバル党総理が誰だか忘れたのか?
388日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 01:38:33 ID:DeYjOZ5z
>>384
田母神氏からすりゃ、参考人招致上等でしょうな。
役職解かれた今、いろいろ暴露しようと手ぐすね引いて待ってたりして。
騒げば騒ぐほど我が党の思想的位置が固定される一方で、幹事長の所業に焦点が当たる。。。


由紀夫逃げて〜(ry
389日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 01:41:39 ID:HgSW+YqF
>>387
漫画と庶民がどうつながるのかさっぱりわからん。
390日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 01:43:07 ID:sTKN2PkE
麻生はカップラーメンの値段を400円と答えて波紋を呼んだ。

一方、主席は日本の借金を400兆増やしていた
391日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 02:01:04 ID:Y1BcCxbD
>>389
それに、つい調子に乗って「自重しる!」と言われる事はあるかもしれないけど、
ライバル党総理がマンガの話題に触れることが「演出」である訳が(ry
392日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 02:10:55 ID:WEhc/ZxR
小沢一郎だろうが、鈴木邦夫だろうが亀井静香だろうが、
自民から去ればそれだけで善人なんですよ

393日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 02:17:45 ID:yKGdwzw6
平沼は悪人ですかそうですかw
394日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 02:49:38 ID:lUnB38uX
【政治】 「国籍法改正案、今国会で成立へ」 〜民主が賛成方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226125666/

経済対策は反対するのにおかしな人たちですねえ
395日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 03:14:39 ID:EkuOCRko
>>393
ライバル党に未練を残してるうちはダメですw
396日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 04:30:08 ID:ohMQdrIi
【政治】定額給付金、在日韓国人など永住外国人も支給対象に 鳩山総務相が見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226125481/539

539 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 21:09:31 ID:5fmeRLml0
前回ミンスにいれたやつは、これをどう思ってるわけ?
ちゃんと反省してるの?

ねじれてるからこんなことになってるんだよな

もしねじれてなければ、定額給付金の話も無かったし、
安部ちゃんのまま日本は景気回復できてた話し出し
ましてや在日に金配るなんて話も無かったわけだよな

ほんっと ミンスって存在するだけで害悪だわ


550 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/08(土) 21:15:50 ID:BlkjftMt0
>>539
参院選で惨敗したのは安倍が無能かつ有害だったから。
そしてこんな政策が出てきたのは麻生が無能かつ有害だから。
それだけの話ですが。
397日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 04:32:52 ID:DCpDTSD7
おざ研にも張られてたよ
明け方から仕事熱心なことでw
398日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 04:32:59 ID:YiAdM/D5
正しく我が党信者ですな
399日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 05:18:04 ID:/w4qkAlN
もう必死で必死でwww
400日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 05:22:51 ID:DCpDTSD7
国籍法キャンペーンやってるみたいだね
エロゲ板でも見かけたよ
401日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 05:42:29 ID:zmnBtGjI
小沢とオバマは似ている
政権交代すべき
402日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 05:50:07 ID:Wv2sElBo
改正国籍法は悪用される可能性が高いので、省令でDNA鑑定を義務付けないと
ダメだと思う。運用方法しだいだ。でも、極左は指紋押捺と同じようにプライバシー
が云々と言いだすんだろうな。
403日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 05:54:09 ID:YiAdM/D5
条件をつける必要はあるわな
今はDNA鑑定と言うほぼ100%分かる方法あるんだし
404日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 06:40:17 ID:p5/bV6K3
・・・つかさ、

父親が日本人、母親が外国人なら、
生まれてくる子供は日本人なのだから、
国籍を認めるべきだ、って話だよね。

でもこれ、根本的に間違えてる。
だから、違和感があるんだわ。

日本では分かりやすく、血統主義ってことになってるけど、
実際には、遺伝子だのDNAだので選別してるわけじゃなくて、
氏より育ちと言うか、ミームの問題だから、だと思うんだよね。

ようするに、日本と何の関係もない赤ちゃんだって、
日本で育てば、日本人になるだろう、って考えてるわけで、
遺伝子に、あまり重きを置いてない。

分かりやすい理屈で、逆に混乱してんだわな。
405日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 06:46:25 ID:p5/bV6K3
一応、つけくわえておくと、

日本で育てば、というのは、
日本人が育てれば、日本社会で育てば、
あたりまえのように日本人として育つだろう、
という意味ね。

異なる文化に馴染むには、
たぶん、三世代を要するんじゃないか、
とか思ったりしないでもない。

根拠ないけど。
406日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 06:47:07 ID:UjY2vsya
>>324
主席が党首になる前だから関係ないの____
407日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 06:51:38 ID:UjY2vsya
>>329
勝手についてきた番記者じゃなくてお呼ばれなのかな?
記者の飲食費はどこから?
408日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:08:09 ID:UjY2vsya
>>373
あと、北京帰りの香織ちゃんが「連日深夜まで出歩くからたまには早く帰れば
記者の人気上がるのに」ってブログで愚痴ってた
409日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:09:45 ID:j1VjUgkN
NZ総選挙、中道右派が勝利…左派から9年ぶり政権奪回

 【ウェリントン=岡崎哲】任期満了に伴うニュージーランド総選挙(一院制)の投開票が
8日行われ、最大野党の国民党を中心とする中道右派陣営が過半数を確保し、
労働党主導の左派陣営から9年ぶりの政権奪回を果たした。
 国民党は、中道右派陣営による連立政権を樹立する見通しで、ジョン・キー同党党首(47)が
新首相に就任する。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081108-OYT1T00630.htm
410日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:15:00 ID:UjY2vsya
>>389
セレブは純文学を嗜むものなのです______________
411日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:18:11 ID:9kuHzon5
>>405
在日三世はなじんでないニダ
移民が同化できるか否かは、きつい話だと「もとの文化を捨てられるか」
という覚悟と決断を迫る必要があるニダ

>>408
記者の人気なんか狙ってどうするニカ?
何様のつもりニカ
412日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:19:49 ID:H/RoRdSq
TBSでやってたオバマ氏が当選した次の日のわが国の民主党の反応

ぽっぽ「ウチ(日本の民主党)のマーク,オバマのポスターに貼ったらよくね?」
山岡氏 「それは名案だw」

自分で作った政党のシンボルを他人(オバマ)のポスターにへっちゃらで貼ろう
とする輩に日本の国旗は任せられないと思った.こんなことするのは中国か半島の
人間ぐらいだと思ってた.
ミンスのマーク貼られそうになったオバマも気の毒だ
413日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:22:16 ID:9kuHzon5
なあに、日の丸に落書きして国旗作った民族があるニダ
414日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:25:03 ID:Z+KzCXb7
というか、みんす党と米民主党の間にどんな関係があるん?名前以外に。
415日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:33:11 ID:H/RoRdSq
>>414
何も関係ないんじゃない?
ミンスが勝手に騒いでるだけだと思う
416日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:49:48 ID:UjY2vsya
>>284
ガ板で拾うた

67 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 00:50:13 ID:Ez98+Nri0
       _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   そんな今こそ、チェンジの波を!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  呼ばれて飛び出て「Yes, we 菅!」
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

68 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 00:56:13 ID:3swe0mbz0
一人でも「we」を使うのは、皇帝や王様のやることだぜ。
そしてなぜか同志スターリンも一人称は「we」だったとさ。

69 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 03:19:09 ID:yR3GdivF0
管もスターリンも中に人が一杯いるんだろ

70 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 04:14:53 ID:JcXr8+5z0
後の秘儀マサル会議である
417日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 07:52:23 ID:P3bucPxv
民主党という名前だけで、雰囲気で投票する選挙民には効果があるからかな
418日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 08:05:55 ID:bWzYF+CC
関係あるとしたらどちらも「夢」を売ってることかな
良くも悪くも
419日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 08:28:03 ID:5pdFe/dL
あの……
落としものですよ?

    ∧_∧
   (´・ω・)
   (つ愛と)
    u―u

あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
420日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 08:33:47 ID:zK52n3cQ
これさえあれば、みんすは年末か春まではもつさ(棒

つ哀
1109 2001 定額給付は?自民細田・民主鳩山幹事長対決
http://syslabo1.orz.hm/up044/download/1226187455.zip DLKEY fuji
422日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 08:51:02 ID:SPO+LiJl
>>416
「尊厳の複数」か。それは思い至らなかった。
いや、クダさんに尊厳とかプゲラとかじゃなくて勿論私が無教養だからですよ___
423日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 08:52:24 ID:BksTYXkz
>>235
そもそもやる気なら今頃衆議院で審議してる。
424日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 09:17:29 ID:BzMy9VVj
NHKに近藤昭一さん\(^0^)/
425日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 09:21:36 ID:37Tu7v6m
>>420
【木戸銭死菅ダメポ】 【哀ゴー・選死】、【巡り哀・空自(そら)】
ですね。


>>372のかぼちゃワインはさすがに無理だったか…
426日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 09:54:32 ID:la54u8FO
幹部自衛官を国会同意人事に 民主、法改正へ

 民主党は6日、侵略戦争を正当化する論文を公表した田母神
俊雄前航空幕僚長の更迭問題を受け、各幕僚長など幹部自衛
官については国会同意が必要な人事とする自衛隊法改正案を
今国会に提出する方針を固めた。民主党幹部が明らかにした。
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110601000860.html

報道によれば民主党はこの際に「幹部自衛官を国会同意人事
に」(47 News)する法改正を提案する方針だということであると
ころ、「幹部自衛官」というのは防衛省設置法(昭和29年法律1
64号)15条1項が「三等陸尉、三等海尉及び三等空尉以上の自
衛官をいう」と定めている通り通常は普通の軍隊でいう「将校」
に相当する人たちのことであって平成19年度末で4万人強くら
いいるようなのでこれはきっと自衛隊首脳部のことをうっかりそ
う表現しただけだと思うのだが間違えたのが「民主党幹部」なの
か共同通信なのかは知らない。
ttp://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000574.html
本筋じゃないがちょっと面白い記事。
427日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 09:56:25 ID:tmstbM+b
>>425
あれでLは想像できんw
428日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:14:30 ID:SDQ3D1jI
不法滞在中の妊娠した中国人女性が、日本人男性と結婚。
子供を認知して貰い、子の日本国籍を取得したあと、
離婚して本当の父親(中国人)と復縁。
日本国籍を持った子供(本当は中国人)の養育の
ために、滞在権を求めて係争中って事件があったなw。
429日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:16:45 ID:VAzNi5IJ
つか何でそんなに日本国籍を欲しがるの?
具体的なメリットは?
430日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:17:15 ID:p5/bV6K3
・・・さまよえる華僑かな。
1109 nitiyou 米オバマ政権へ どうするこれからの日米 自民 林 西村 民主 浅尾 近藤昭一
http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1226193556.zip DLKEY nhk
432日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:25:12 ID:WA5EIB8k
>>429
具体的名話なら、やはり生活保護しか考えられないな。
でも、あれも話を聞けば聞くほど、普通に働いた方が良い場合もあるからな。
やっぱり、日本に親戚がいたほうが一番裕福に暮らせるだろうに。
433日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:30:15 ID:SDQ3D1jI
DNAで、人種の判別って出来るのかな。
434日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:31:35 ID:ZNGvFhH0
>>432
働かない事に耐えられるなら良いんでしょ。日本人には無理。
白丁や自称両班なら幸せだわな。
435高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 10:43:28 ID:ABUiAUy+
>>383
 じゃあ、そっちで提案してみますか。
 参考人招致のゴタゴタが終わるまで暫定でテンプレに入れたいと思うんですが
どんなもんでしょうか?>ALL
436高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 10:49:17 ID:ABUiAUy+
■政治空白
                                    2008年11月 9日 08:36 :

 麻生総理は10月30日に経済対策を急ぐためという理由を挙げて解散の先送りを
表明した。しかしそれから10日以上を経過しても経済対策のための第2次補正
予算は国会に提出されず、今月末の会期末までに提出するかどうかさえ明らかで
ない。
 まさに10月30日以降、麻生内閣による日本の政治は機能を停止し、政治空白が
続いている。このような事態を打開するために、まず第2次補正予算を今国会に
提出するかどうかを明らかにすべきだ。第2次補正の提出を来年に回すつもりなら、
今年いっぱいの政治空白が確実となる。それを避けるためには11月中に解散し、
12月に総選挙を行い、国民の信を得た新政権で新年を迎えることが必要だ。


 あ〜・・・・。
437日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 10:51:32 ID:aX2yO2SP
>>397
志村〜、ここおざ研おざ研
438日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:01:19 ID:6FJEn7RZ
>>428
戸籍法124条 戸籍の記載または記録を要しない事項についての虚偽の届出を
した者は、これを1年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。外国人に
関する事項についての虚偽の届出をした者も、同様である。

これで、虚偽がばれたら
入国資格がないだろうから強制送還だろ?

これだから、アンチライバル党は…(あれ?)
439日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:04:21 ID:L9bO9g2r
>>426
ま、まさか優秀な人材の宝庫と言われる我が党がそんなミスを犯すはずが・・・
440日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:10:46 ID:7M65Bmlf
>>432
外国籍でも生活保護は受けられるよ。
ただし「正当な理由で日本国内に住む」場合限定。

要するに就労ビザをちゃんと持ってれば受けられるから、欲しがるのは当然、
そういったものを持ってない「不正入国者」(就学ビザで潜り込んできた連中含む)
ってことになりますわな。
441日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:12:10 ID:TB9p/bDU
いまさら遅いけど、ぽっぽの居酒屋経営って複職じゃないの?
出資しただけで経営者は別、収益も受け取らなければセーフ?
442高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 11:27:31 ID:ABUiAUy+
 すごいね。


News23 多事争論 8月5日(火)「いかがなものか」


 田中真紀子前外務大臣の不起訴処分、同じく秘書給与の疑惑を巡って
辻元前議員との明暗を分けたというニュース、どこまでその理由について腑に
落ちたと思われる方がいらっしゃるでしょうか。
 やはり、改めてこのことで浮き彫りになっているのは、辻元前議員の逮捕は
かなり不自然なものという印象を強めるのではないかと思います。
 「いかがなものか」という言われ方をしておりますけれども、実はこの2人とも
私は個人的に存じ上げていて、特に辻元前議員については、政治家になる前から
知っているので物は言いにくいのですけれども、しかしながら、逮捕以降広がって
いるいろいろな皆の感想というのを見ますと、彼女が犯した罪状、あるいは過ちを
越えて彼女の本当の罪状は3つくらいあるのではないかと。
 世論調査やいろんなものを、人の話を聞いていますと、その細かい政治的な話も
大事ですが、皆が感じてる不安と言うのは、大きく言って3つだろうと思われます。
 1つは、彼女は自立して非常にはっきりとものを言う女性であったこと。男性の
他の議員についてのいろいろな疑惑は、あまり問われていないわけであります。
2つめはピースボートという平和に関わる団体に関係していたこと。今やいろいろな
法律が通っていく中で、平和というのがだんだんタブーになりつつあるような中で
ことが起きている。3番目には市民団体のやり方で国会でいろいろな活動をした、
それがいろいろな摩擦を起こした。
 だいたいこういう3つのことが出ているわけですが、警察は最近、犯罪検挙率の
低下や治安の悪化などで決して威信が高いとは言えません。しかし今度の逮捕が
さらに威信を高めたとは到底私には思えません。


ttp://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/taji/s30805.html
443日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:39:19 ID:YyQcCwc+
在日コリアンが、慰安婦に謝罪と賠償をと要望出したら民主党が手を差し伸べた。

民主党 「慰安婦に、日本の謝罪と金銭を」・・・共産・社民と共同で法案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/

在日コリアンが、太平洋戦争の元B・C級戦犯に謝罪と賠償をと要望出したら民主党が手を差し伸べた。

【民主党】朝鮮、台湾出身のBC級戦犯に1人当たり300万の給付金〜民主党が法案提出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212044802/

在日コリアンが、在日に地方参政権を与えてと要望出したら民主党が手を差し伸べた。

民主党 「永住外国人に地方選挙権を」 提言まとめる…小沢氏「できるだけ早く提案」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211277739/

在日コリアンが、在日に年金を与えてと要望出したら民主党が手を差し伸べた。

民主党 「在日外国人にも支給対象拡充」 無年金障害者救済法案を提出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643/


在日コリアンが、在日への人権侵害が酷いと要望出したら民主党が手を差し伸べた。

民主党 在日外国人でも人権擁護委員に就ける独自の人権擁護法案を提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
444日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:44:45 ID:I7S1/PPI
>>436

責任のないひとは楽でいいねえ。

>まさに10月30日以降、麻生内閣による日本の政治は機能を停止し、政治空白が続いている。

へー。「10月30日以降」が「政治空白」なの。「自民党政治そのものが政治空白」じゃなかったの?
2次補正の遅れを攻撃するためには1次補正でシャンシャン賛成したわが党の行動には触れたくない、と。
なるほど計算高いことで。

445日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:49:25 ID:jGcGosUs
>>405
メンタリティは朝鮮人のままの在日三世がいますけど。
446日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:54:08 ID:37Tu7v6m
>>445
民族教育とは、そういうものです。
447日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:55:42 ID:SDQ3D1jI
韓国人慰安婦の方々も、相当なお年だと思うけど、
彼女らが死滅したら、我が党その他支援者は
どうするんだろうね?
448日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 11:58:13 ID:Z5OGpXTQ
>>447
ご安心ください。次世代の元慰安婦の方々がいます。
449日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:00:19 ID:6FJEn7RZ
>>440
生活保護を受けるには
資産などの調査を必要がある。
入国資格の有無を調査されること必須。

調査をする人がちゃんとやらなければ
問題だ?
それは対象が外国人であってもなくても同じで
違う問題だね。
450日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:02:32 ID:SDQ3D1jI
>>448
マジで?www
てか、「これがその時の子供」ってのが
一人くらい居そうなもんだけど、いないよねw
451日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:06:18 ID:dDInRABh
>>447
韓国で性産業が発展したのは慰安婦制を作った日本人のせいだから
韓国の風俗業従事者にも賠償が必要だ、と言い出します。
452日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:06:24 ID:pYeZRi+i
>>447
慰安婦は滅びぬ、何度でも蘇るさ!
453日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:09:35 ID:YyQcCwc+
>>452
それが朝鮮の夢だからだ。
454日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:14:25 ID:RTAqRupZ
>>450
フィリピンには結構いたのにねえ。
現地妻との子供。
455日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:17:14 ID:SDQ3D1jI
ベトナムには、韓国兵の子供がいっぱい居るらしいし...
456日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:22:22 ID:/CXh6L0/
>>351
産経の愛読者が「読売は政府の犬!」と言ってたのを思い出した。
>>408
あの人、永遠に中国にいれば良かったのに。
457日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:24:58 ID:JuTLkr/4
犬といえば

【米次期大統領】オバマ氏、ホワイトハウスに「私のような雑種」の子犬を連れて行くことを娘に約束
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226162781/l50

221 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/11/09(日) 11:00:57 ID:zoLPDrAQ0
>>217

昔、小泉が公邸?官邸?の庭に亀を飼ってて、
亀井がそれを嫌がってる、ってニュースがあったな。w


222 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/09(日) 11:02:15 ID:u233RASK0
>>221
それは明らかに小泉の嫌がらせだなw

223 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/11/09(日) 11:08:17 ID:dePr02r30
国会で亀井にやりこめられた小泉が自宅で亀に向かって
「このバカ亀が!」とか罵ってるシーンも、それはそれでw
458日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:36:37 ID:7fSN+ymS
NZ総選挙で国民党が勝利、9年ぶり政権交代へ | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34806520081109

日本でも政権交代を実現するために、我が党の景気対策を知らしめる必要がありますね_
459日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 12:47:00 ID:PtUF7RAm
オバマのあれがベルルスコーニの失言に対する返礼じゃないの?
そんな程度の発言には目くじら立てませんよ、っていう。
460日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:15:52 ID:zK52n3cQ
「年内解散ない」 細田自民幹事長
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081109/stt0811091034000-n1.htm

> 自民党の細田博之幹事長は9日、フジテレビの「新報道2001」に出演し、年内の衆院解散・総選挙はない
> との見通しを示した。細田氏は「年末解散、1月投票」の日程についても「それもない。もうちょっと先に伸びた」
>と述べた。

選挙に備えて事務所を確保してた人たちには、なかなか微妙な話だろうな。
461日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:22:57 ID:sC+Uf1hA
自民党はつまらん!自民党なんかに入れる奴が居るから地方は貧乏になるんだ!政権交代!!

と、長年自民党を批判してきた親父が

この世界的金融恐慌の時期に解散・政権交代って何がしたいんだ?
民主が与党に協力してりゃ経済対策や給付金とか、もっと早く纏まるだろ!
足引っ張ってるのはお前らじゃないか!

と、急に意見を変えやがりました。
大変けしからんので、日頃痛いと嘆いている肩腰を
力強くグリグリしておきました_____
462日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:28:05 ID:t/bVN0GI
>>461
肉親とはいえけしからんな!
しっかりとほぐれるまで揉んでしまうが良い
463日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:32:14 ID:QR8vDkb/
>>461
我が党を批判するけしからん精神を叩き直す為に、
温泉旅行などをプレゼントしてはどうだろう?
464日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:32:15 ID:o7lZ4mUO
>>419
亀ですが、愛はNHKが来年の大河ドラマで大量に必要みたいで売ってしまいました。

465日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:37:36 ID:L9bO9g2r
>>461
選挙をする事で生まれる政治空白は超短期的な損失です_
官僚主導の政策しか出せない自民党が政権の座にいることが日本にとって重大な損失なんです_
解散より経済対策を望む国民は間違っています_
466日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:41:41 ID:UjY2vsya
>>461
まだまだっ!
布団の上に這いつくばらせて足の裏も踏みまくってしまいなさいっ_____!
467日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:46:45 ID:UjY2vsya
>>435
>参考人招致のゴタゴタが終わるまで

ぬっくんの時みたいに「今回はこれくらいにしといたるわ」宣言が出なかった場合は
年内ぐらいで一旦外すでいいですかね?
468日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:49:29 ID:FbkynOn1
>>435
注釈いれとかないと酷使様風味になっちゃうな
469日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:50:55 ID:UjY2vsya
ふろっぴスレより転載

337 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 12:46:08 ID:ilftyOX7
【政治】麻生首相が居酒屋で合コン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226200972/
「ホテルのバーは安い」発言を批判されても、ホテルや高級店通いを続けてきた麻生太郎首相(68)に
“変化”が生じつつある。9日、学生と居酒屋談義を行うほか、今後ホテル通いを控え、夜会合を
首相公邸で行うことが検討されている。衆院解散の先送りや、生活支援定額給付金の支給対象をめぐり、
全世帯や所得制限付きと閣内の意見が割れ、麻生首相の「ぶれ」に野党の批判が高まる中、
ついにナイトライフも麻生流を脱するのか。
麻生氏は9日、視察や遊説で茨城県を訪れた後、都内の居酒屋チェーン店で学生との意見交換会に臨む。
党関係者は「若手議員との食事では、首相も気軽な店を使うことが多い。
今回もざっくばらんな雰囲気で話を聞くため」と説明。ただ普段ホテル派の麻生氏と居酒屋は、
「首相動静」では見られない組み合わせ。「居酒屋派」で豆腐が好物の民主党小沢一郎代表(66)を意識し、
庶民の味方をアピールするパフォーマンスともいえる。
引っ越しを「選挙後」に延期したままの公邸で会合を開くプランは、連夜のホテル通いで警備上の
問題が懸念されていることからも浮上。食事や飲み物はホテルなどからデリバリーするとみられ、
公邸が「バー麻生」にチェンジする。
首相就任後も、続けてきた夜会合は「麻生氏の哲学」(側近議員)だったはず。
全くなくなることはないようだが、居酒屋パフォーマンスも合わせ、心境の変化でもあったのだろうか。
 [2008年11月9日8時11分 紙面から]日刊スポーツ
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081109-427608.html

>「居酒屋派」で豆腐が好物の民主党小沢一郎代表(66)を意識し、庶民の味方をアピールするパフォーマンス

日刊スポーツは早く主席が足繁く通うという居酒屋を取材するんだ_____!
470日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 13:53:56 ID:YylH4tUF
>>460
ひろゆきちゃんあなた選挙近いって事務所作ってましたよね_
幹事長が間違えていいんですか__
471日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:03:54 ID:SPO+LiJl
>>470
事務所では爺様達が茶を飲んで談笑してるだけって書き込みあったような。
資金難で沈んだわが党の候補達はクリオネに美味しく食べられちゃったんだね。
大自然の掟は厳しい_
472わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/09(日) 14:11:56 ID:ljAQ41Sl
>>426
国会の同意の上で小沢一郎を任命するのですね。
総統の誕生です_____
473日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:19:38 ID:3I+WL/Ry
>>472
総理大臣と幕僚長を兼任ですか___
すごいっすね_____
474日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:37:34 ID:3QiyyD6X
>>473
まだまだ。
天皇を称して、国家元首の地位を手に入れねば、総統とは……。
そうでした、日本には元首はいないんでした。忘れていました。
475日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:42:28 ID:zK52n3cQ
匕首?
476日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:44:47 ID:wiX76eIl
>>469
> 「居酒屋派」で豆腐が好物の民主党小沢一郎代表(66)

こういうのを「庶民派をアピール」とは絶対に言わないのなw
しかし豆腐大好きであそこまで不健康になれるって、もしかして豆腐は
身体に悪い食品なのかもしれんぞ。
477日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:46:24 ID:gFguVuKS
なにしろ豆腐は、コンニャクと同様にDHMOを多く含む食品だからね。
478日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:46:48 ID:3GUwzSYH
ネトウヨとかいわれる輩は、やたら外国人、外国人うるさいけど、
親がアフリカ人のオバマが米国大統領に当選したことは、やはりアメリカの
アフリカ人、黒人乗っ取りだとして、売国奴認定するんだよね。
479日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:49:24 ID:p5/bV6K3
・・・オバマさんは、アメリカ国民だよ。
480日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:50:51 ID:1WJK7FGG
ん〜、帰化して国民の義務を果たしている、帰化せずに、謝罪と賠償ばかり抜かす、ヒトモドキを同一視するな、ボケ
481日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 14:59:15 ID:3QiyyD6X
「生粋のアメリカ人」でないと、大統領にはなれません。
482日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:02:36 ID:SDQ3D1jI
でも、“ホワイトハウス”を“ブラックハウス”と
呼ぶ奴はでてきそうw
483日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:04:06 ID:vbDSDhM+
ニュー速+なんかだと、よく勘違いしてる(もしくは混同させようと頑張ってる)のが居るが
選挙権は税金払ってるかどうかなんて関係ないんだよな

選挙権は、その国の国籍とある程度の年齢によって与えられるものがほとんど。
移民などには「一世は選挙権を認めない」なんて条件がついたりするが。
484日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:05:27 ID:gFguVuKS
たぶんあれだ、「代表なくして課税なし」って言葉を勘違いしてるんじゃないかね。
485日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:06:11 ID:nwCD3T9W
アメリカの民主主義云々と言う意見をよく聞くけど…

博打打が、大博打を打っただけと思う俺は少数派かな?
486日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:06:45 ID:ZNGvFhH0
【政治】細田氏「年内解散ない」 給付金の意見対立で陳謝
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226207583/

我が党支持者はピュアですね___
487日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:11:40 ID:vbDSDhM+
>>484
ほとんどが我が党の外国人参政権を擁護しまくる、頼もしい我が党の信者達
なんだよね

「税金払ってるんだから!」
「選挙権を与えないなら、自公政権は彼らの税金を勝手に無駄遣いしてることに
なる!」

なんてのをよく聞く。
「勝手に無駄遣いしてる」ってのは、正しく「代表なくして課税なし」の勘違いだろうね
488日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:21:16 ID:SDQ3D1jI
>>485
いや、自分もそう思う。
少数派かもしれんが。
489日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:26:09 ID:NmIOui76
>>471
最近じゃ事務所も早々と電気消えますー。
土日は特に閑散としてますー。
・・・見事な仕掛けだったといえます。
490日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:27:58 ID:gFguVuKS
細田「ひっかかるかフツー?」
491日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:29:33 ID:zHu5TLLE
>>490
我が党には銀英伝みたいに「我々は嵌められたのです!!」と叫ぶ副官すらいないんだろうか…?
492日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:30:47 ID:XIpYxgke
釣られたのにまだ気づかずに「意見食い違っちゃってるんじゃないのー?」なんて
間抜けたことを言っている人たちならいますが
493日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:33:24 ID:zK52n3cQ
>>491
待て、あわてるな、これは麻生の罠だ


ぐらいは言える環境にないとだめだとは思うが、
代表選を無言の圧力みたいなもので無投票に
してしまった時点でなぁ。>みんす
494日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:50:20 ID:wEj7IKbT
というかクリオネ、クリオネ言うからライバル党幹事長の
頭がホラー映画かホラー漫画て、いうか「寄生獣」?みたいに
カパッて開いて我が党の泡沫候補が踊り食いされる光景が
思い浮かんでしまったではないですか!

謝罪と(ry____
495日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 15:54:39 ID:7T1eYaAq
Yes, we can. に対抗するなら、
No, I cannot. の方が「菅直人」っぽく聴こえる気がする。
496日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:03:19 ID:++0+kaPz
497日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:07:24 ID:s+4V1fCp
水木一郎に歌わせたんかい
ならばこちらは影山ヒロノブで対抗ですね
スレタイにも沿っている
498日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:09:57 ID:3GUwzSYH
>>460
党務の要、党の取りまとめ役にして選対も重要な職務である幹事長が、総裁から
解散時期すらまともに教えてもらえないってほんとどうなっているんだかね。
細田もキレて、それじゃ幹事長としての職務が全うできません、っていっても
いいわな。
499日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:12:42 ID:vbDSDhM+
あ、スルーして別のとこに食い付こうってところなんだ。
500日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:21:15 ID:UjY2vsya
>>476
失敬なっ!ちゃんと言ってるとこもありますよっ!
あんまりニュースに取り上げてもらえないから、電波ジャンキーじゃない人にはそれが届かんのですよっ!
ホントにマスコミは政府の犬ですねっ_____!!!

>>489
事務所借りるだけと、事務所+選挙用備品フル装備借りちゃうんじゃ費用は雲泥の差だろうなぁ…
電話やFAX、何本引いちゃってんだろう?ポスター何枚刷っちゃったんだろ?
ウグイス嬢まで抑えてたらわr…ッゴホゴホ、風邪ひいたかしら…
501日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:23:26 ID:Shma86a2
>>497
わが党のテーマソングはこれ以外思いつかないのだが。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=WEZkpNick-U
502日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:23:40 ID:3Ofiz7P+
>>477
 マウスによる摂取実験では、確実に3年以内に死んでしまうという
あの恐怖のDHMOが!?
 こりゃ、豆腐もこんにゃくも食えないなぁ・・・。
503高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 16:27:14 ID:ABUiAUy+
 ピーナツ豆腐かもしれん。
504日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:34:43 ID:Z+KzCXb7
>>503
紅茶つきですか。
505日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:35:49 ID:6/iBS4ob
主席は黒いピーナッツ豆腐なら食べてたかも。
506日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:40:15 ID:pdYDIr0Y
主席は昔の親分の金丸から、無刻印の金の延べ棒を分けてもらっていないのかな
507日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:43:00 ID:UjY2vsya
>>500
自己レス
言ってる端からこのようなライバル党総裁の地方行脚が始まったくらいで写真までつけて取り上げてっ!
主席はもっと前から地方の声を聞くために病身に鞭打って国会に出るのも我慢してがんばってるのに
かんしゃくおこる___

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/09kyodo2008110901000103/

麻生首相、全国遊説スタート 茨城で漁協関係者と懇談 (共同通信)

 麻生太郎首相は9日午前、茨城県ひたちなか市を訪れ、地元漁協関係者と懇談した。同日午後には
水戸市で街頭演説も行う。首相は次期衆院選へ向け全国各地での遊説を計画しており、今回がその
第1弾となる。懇談では漁協側が漁獲量減少、後継者不足など漁業をめぐる厳しい環境を踏まえ
「安定した生活が送れるような政策を考えてほしい」と要望。首相は「具体的な案があれば
言ってほしい」と応じていた。

茨城県ひたちなか市の那珂湊魚市場を視察し、アンコウを持ち上げる麻生首相
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/kyodo/PN2008110901000112.-.-.CI0002-small.jpg
508日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 16:51:22 ID:xQbKnFe1
納税の義務と選挙権を等価交換と思ってる馬鹿は、日本史を勉強しなおす必要があるだろ
昭和・平成とか江戸時代前はどうでもいいから、明治・大正の勉強やり直して来いとしかいいようがない
509日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:02:16 ID:/aRMphnY
>>507
ライバル党の記事ばかりか全文まで貼るとは!
ここは我が党のスレだぞ、我が党愛のない奴め!___
510日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:15:54 ID:AHcSZfbq
>>508
納税は、日本に住む以上は当然に課せられる義務であって、参政権とのバーターではないな。

日本在住者をホテル宿泊客、宿泊料を税金と考えれば分かり易い。
宿泊料は、ホテルに泊まる際には必ず払わなければならないものであるが
払ったからといって、そのホテルを経営する会社の株主総会に参加する権利があるわけではない。

仮に納税を参政権取得の条件としてしまうと、納税額を取得条件から外した通称「普通選挙法」が制定された
1925年以前に逆戻りしてしまうことになり、取得に尽力した先人の努力を無駄にすることになる。
511日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:22:33 ID:a3JuloOf
>>507
釣られたアンコウが我が党ってことですな
512日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:25:23 ID:/CXh6L0/
>>511
いや、それはアンコウに失礼。
513日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:30:20 ID:6y+1O0vK
>>507
おおっと、そんな麻生の提灯記事は要らないぜ___
514日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:30:32 ID:FYIwzkOg
>>507
アンコウが主席に見えるのは党愛不足でしょうか____
515日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:41:58 ID:Shma86a2
>>514
それもアンコウに失礼です。
516日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:43:38 ID:wEj7IKbT
つまり、吊るし切りにされる運命ですね__
517日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:45:47 ID:vZ0UhJG9
>>508
教師は日教組な状態だったら逆効果そうな…
518日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:48:27 ID:9kuHzon5
>日本史

大学で女性学とやらにハマった姉が
江戸時代が暗黒世界みたいなことを語ってましたなぁ
確かに、教師がアレだと教え子もアレになりやすい
519日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 17:51:40 ID:VAzNi5IJ
>>246
【クリスマスキャロスが流れる頃には】小沢民主党研究第238弾【が流れる頃には】

語感が「ヤーンの時の時」みたいだ。___

520日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:03:09 ID:VAzNi5IJ
>>491
ミュッケンベルガー元帥の副官だった義眼で髪の毛が半白の男のように左遷されました。><
521日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:05:33 ID:/w4qkAlN
>>515
この不況時に不動産屋とか印刷屋にはアンコウ並みに
美味しかったでしょうよ、我が党議員の解散踊り。さ
すがに庶民の生活を考えてますね_
522日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:08:39 ID:fYkTWMg0
>>518
今はTVでもよく江戸時代の優れたところを放送したりするけど、どう思ってらっしゃるのでしょうね
523日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:16:15 ID:VAzNi5IJ
>>507
フォアグラより美味いものを食べさせてくれるんですね。><
524日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:16:28 ID:7YaMwTHd
>>518
当時の一般の女性の生活見たらとても暗黒時代ではないわな。
娘の身売りなんかだったら昭和に入っても続いてるし。
525日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:20:45 ID:pYeZRi+i
>>522
右翼的な歴史修正主義者による捏造・誇張に決まってます__________
526日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:25:16 ID:SDQ3D1jI
>>514
我が党愛の為せる業ですね。
何を見ても、主席に見える...
主席がアンコウに見えるようなら、困った事ですが___
527日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:30:29 ID:bgNnpFuo
アンコウは食べられますけれど、我が党はヒト食い物にしてる節があるので
アンコウと比較するのはイカがなものか。
528わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/09(日) 18:39:06 ID:ljAQ41Sl
>>514
首相になったら市民革命で吊るされる主席を暗示しているのですね。分かります。
529日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:50:16 ID:4uSYjxM0
>>476
風邪で腎機能が低下してるときは、肉・魚・豆腐なんかを食べすぎると負担が一気に…

むしろ豆腐好きとあの体格の関連性がわかりません。
他にかわいらしい好物はないのかな…ライバル党党首のカステラとハンバーグとか、その祖父の
『ドラ焼きの皮の間だけ食べて子供みたいです』みたいに
530日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:50:35 ID:qMOlPG9D
>>527
誰か座布団もってってー
531日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 18:55:14 ID:AHcSZfbq
「クリスマス解散」はない=自民・菅氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110900130
>自民党の菅義偉選対副委員長は9日午後、岩手県一関市内で講演し、民主党幹部が
>年内衆院解散の可能性に言及していることについて「解散は麻生太郎首相の専権事項だ。
>かつて、野党の党首や幹事長がこんなに解散時期に触れたことはなかった。
>(民主党の)鳩山由紀夫幹事長が『クリスマス解散』と言っていたが、
>野党が言うと首相はやらない」などとけん制した。
--------------------------------------------------------------
「仕事もしない外野が、ゴチャゴチャうるせぇんだよ!!」 だそうです。
532わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/09(日) 18:57:33 ID:ljAQ41Sl
>>531
クリスマス解散がないと最期の晩餐になる我が党員は一体どれだけいるのだろうか?
533日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:00:39 ID:qMOlPG9D
>>531
すがさんの名前をいつみてもかんさんと読んでしまいます
そして下のお名前が読めません><
534日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:04:06 ID:9kuHzon5
>>524
どうも、道ばたで女性が服まくってンコたれてた、それを外人が見て馬鹿にした記録を付けてたとのことで
それが江戸時代の日本の全てらしいです
535日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:05:27 ID:3I+WL/Ry
“法案採決 首相説明が前提”
http://www3.nhk.or.jp/knews/t10015263371000.html

民主党の鳩山幹事長は大阪市で街頭演説し、麻生総理大臣が、田母神前航空幕僚長が
更迭された問題で説明責任を果たさないかぎり、参議院で審議しているインド洋での給油
活動を延長する法案の採決には応じられないという考えを示しました。


ありゃ? 更迭理由、説明していなかったっけ???
真面目にぽっぽはおかしい……
536日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:06:42 ID:2GO7+DuG
>>523
山岡さん違いです
537日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:09:51 ID:/w4qkAlN
>>534
中世おフランスのウンコ事情なんか凄まじいのになw
調べてるとマジ頭痛がしてくるんだぜ?
538日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:11:26 ID:qMOlPG9D
>>535
兄ぽっぽのライフはとてつもなくゼロに近いので責めないでやってください___
539日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:11:57 ID:GvYDJzIq
>>535
我が党議員が納得しなければ説明責任を果たしたとはいえないんです!___
540日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:18:29 ID:EmUNRuVZ
>>537
あのふくらんだスカートの形ってウンコすんの見られないように
ああゆうふうになっていると聞いたことあるな
541日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:21:28 ID:9kuHzon5
>>537
ものを考えない人間に育てるには、生半可な知識とか間違った知識を植え付けるのが一番。
そうすれば、それが全てだと思いこんで、自分で調べようとはしなくなるものですから。
たとえば我が党支持者いえそのゲフンゲフン
542日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:23:11 ID:9wTdNxK8
手前味噌ですみませんが、宣伝させて下さい。

わが党代表関連の動画をうpしましたので、
ニコニコ動画のアカウントをお持ちの方は
ご意見、ご感想をコメントして頂けると嬉しいです。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5197965
543日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:25:22 ID:wiX76eIl
>>534
肥料に使うから人糞は結構いい値段で売れたよね。
長屋の大家さんなんか、いい収入源になったと聞くし。
合理的なリサイクルシステムだったよね。
544日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:26:33 ID:SDQ3D1jI
>>534
イザベラ・バードでも読めばいいのに
545高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 19:36:40 ID:ABUiAUy+
>>534
 鑑定団でも見れば、江戸時代の男が女の気を引こうとどれだけ神経とカネを
使ってたのかがよくわかるのにw
546日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:37:00 ID:SPO+LiJl
>>537
むしろ貴君がそんなものを調べるに至った理由を聞こうじゃないかw
547日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:39:05 ID:/n6+VKL5
>>534
あら、江戸時代の女性は「立ちション」も嗜んでいらしたのに・・・。
時代が進んで、戦後でも農家のおばちゃんとか達人がいたらしいですよ。

「一人前の癖に綺麗な服も買ってくんな、ご馳走も食べさせてくんない、旅行もいけない、芝居
見物もろくにできない。よくまぁそれで、股間に立派なものをぶら下げていばってられるな!」
・・・長屋のおかみさんの旦那に対する名言です。
548日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:42:20 ID:ns5GUGis
>>543
長屋のと武家のでは、武家の方がうまい物食べてたって理由で買い取り額が高かったらしいね。
549高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 19:52:12 ID:ABUiAUy+
 江戸時代といえば、某殿様の子孫が「一億総中流といわれた日本が小泉改革の
せいで格差社会になった」と国会で質問してた。
550日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:54:12 ID:JuTLkr/4
>>537
だいたい香水が発達したのもンコの匂い消しのためだとか
ヴェルサイユの庭はンコだらけだったとか
パリの町を歩いてると窓から捨てるンコが降って来たとか
551日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:54:18 ID:Z+KzCXb7
>>549
ええと、戦後の自民党政治が正しかったと言ったのですか?
552日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:57:00 ID:Shma86a2
>>537
<丶`∀´> < ウリナラよりも酷いニカ?
553日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:59:20 ID:X6Z0m1D4
>>549
何か疑問に思わなかったのだろうか。>>質問
554日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 19:59:51 ID:AHcSZfbq
>>550
ハイヒールは、ブツを出来るだけ踏まないようにするためのデザインだっていう話もあるね。
555日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:01:56 ID:F4Cxpfbi
低所得者層はずーっと昔から今に至るまで存在したけどな。
夫婦の稼ぎを合わせて何とか借家に住まい、やっと子供を公立高校出してあげられるレベル。

ただ、みんななんとなーく、特に根拠もなく亭主の稼ぎで女房子供を養って、
ローンでマイホーム買って、子供を大学出してあげて、って、
そんな家庭が築けるもんだと信じてたのが一億層中流。

単に今まで見えてなかった、自分がそうなるとは思ってなかった、故意に無視していただけだろ。
556日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:04:09 ID:UjY2vsya
>>509
ああっ!あまつさえ、画像まで貼っちゃいました_____!
557日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:11:55 ID:UjY2vsya
なんでこう、ウ●コの話題になるとみんな盛り上がるんだ!食事時なのに!
558日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:13:48 ID:zK52n3cQ
>>547
代々木の国立競技場に、女性用立小便器があったという。
559日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:17:52 ID:8lKAMXEQ
>>555
隣人が餓死せず、徴兵も戦争も無い。

そんな国が何十年も、ここまで大胆に存在した歴史をオレは知らない。
それだけでとんでもなく幸せだと思うんだけど、その幸せを感じられない人の多さにたまにビビる。
560日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:23:39 ID:/w4qkAlN
>>546
いや、宗教史とか調べるうちに脱線してw

>>550
ヴェルレーヌの詩に互いのシラミを取りつつ恋を語る
カップルとかあるしな。オスカルやアンドレがウンコ
臭いのは想像したくないが。  

>>557
すまぬw
561日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:24:13 ID:lUnB38uX
【政治】民主・鳩山氏「定額給付は合法的な選挙違反だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226229620/

ブロント語でおk
562日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:26:24 ID:a9cgYuYY
>>561

【政治】「国家権力による壮大な選挙買収事件だ」 国民新党・亀井代表代行、定額給付金を批判
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225881707/
を聞いて、「自分もなんか上手いこと言わなきゃ」と思ったんでしょ
563日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:27:28 ID:qMOlPG9D
合法ならおkじゃないのかぽっぽ・・・?
564日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:27:32 ID:gQj7TKdc
>>547
確かに女性が恵まれてたか、というと「今に比べれば」という部分は十分あるが、
それでも宗教のように超越的な戒律がなかったから、結局1対1だと男女とも
個人のパワーに左右されたみたいね。
「三行半書けやゴルァ」と旦那にねじ込んだ嫁さんがいたり、男は男で弄ばれた
挙句「ハテ、籠釣瓶はよく斬れるなァ」だったり。

>>555
だけどそれが一番大きいよ。
結局「パンのみにて生きるにあらず」っていうか、そういう「なんとなく」が
なくなって、これからこの先まで持ってる分だけで生きていくしかないって
考えれば、「持たざる人」が不安になるのは仕方ない。
特に年金リーチの年齢帯の人は再出発が難しくなる年齢までその夢に
引っ張られて生きてきたわけだから、その夢を支えていた年金制度の
崩壊には、「裏切られた」という意識は強いと思う。
信じるほうが、っていういい方もあるが、実際は国自身が積極的に信じさせてた
側面もあるわけだから、一概に身勝手と切り捨てる事もできんわね。
565日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:36:22 ID:qZpbwKs5
物の本によれば江戸の男女比は冬季で10:1とか。
火事が多いのと流入人口が多かったのが理由だそうですが、女性の地位はそれ程低くはないでしょう。
と言うか、今の価値観で歴史を語る人が我が党周辺には多いですね。
逆に中国などは昔のイメージで語るのが面白いですが。
566日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:36:55 ID:8lKAMXEQ
>>563
どうしてOKなんですか?
理由が無いでしょう?

私は、合法的な違法行為は、捕まらない犯罪だと声に大にして言いたい!
567日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:37:43 ID:S5XBMzBl
「マルチ商法業者からの献金に違法性はない」民主・鳩山幹事長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1223878732/

合法ならおkじゃないのか?
568日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:39:27 ID:zK52n3cQ
>>565
> 逆に中国などは昔のイメージで語るのが面白いですが。

そんな「イメージ」って、実の所武侠小説の中だけにしか存在してないんじゃねぇの?と思ったりした。
569日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:40:35 ID:ZNGvFhH0
>>561
>「自己申告しなさいと言えば、みんな(年収が)1000万円以下だと言うのではないか。
>正直者が損をする制度だ」

愚民は嘘吐きって事ですかw
570日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:41:14 ID:bgNnpFuo
>>565
「武士の家計簿」など読むと確かに女性の地位ってそれなりに高いんですよね。
舞台が江戸時代後期だからなんでしょうか?

>>561
「ちょとsYレならんしょこれは・・?これのどこが買sy運じゃないって証拠だよ!
 アワレにも票解体のはバレバレで見破れないとでも思った浅はかさは愚かしい
 早く解散するべきそうするべき」

ブロンティストからの殺意と苦情は受け付ける
571日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:41:45 ID:pYeZRi+i
>>569
ブーメランがさくらパパに命中したようです
572日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:41:51 ID:3Ofiz7P+
>>561
 汚いなさすが自民党汚い
 選挙違反なのは確定的に明らか、マジでかなぐり捨てンぞ?
 このままでは主席の寿命がストレスでマッハ、頭がおかしくなって死ぬ
 仏の顔を三度まで、という名ゼリフを知らないのかよ
 
573高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 20:42:00 ID:ABUiAUy+
【政治】民主・鳩山氏「麻生首相は官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ」 
亀有商店街視察を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226230456/
574日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:42:45 ID:ptMhxXtL
ぽまえらのおかげで下水設備がいかにすばらしいものかよくわかりました
575日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:43:50 ID:YyQcCwc+
>>564
国家権力に騙されないとか
日本を信じるなとかそう言う発言を
してきた世代でしょ。

どこかでどうにか生きていくさだろ。
576日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:43:53 ID:FjzakbW4
>>365
>>368

故氷室先生に謝れ
577日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:44:14 ID:Z+KzCXb7
>>561
合法ならokじゃないの?
578日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:44:14 ID:pYeZRi+i
>>573
主席が官邸で引き篭もっても批判されないようにするための準備なんでしょうか
579日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:45:00 ID:gQj7TKdc
>>578
行方不明になっても引き篭もることはないと思う…
580高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 20:46:10 ID:ABUiAUy+
 【夜も寝ないで】小沢民主党研究第238弾【昼寝する】
581日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:47:57 ID:Shma86a2
>>571
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < 我々が直撃したと認識しなければ、ブーメランが直撃したことにはならない!
    ヾ.|    /,--╂、 ./     したがって、これはブーメランではない!!
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
582日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:48:01 ID:zK52n3cQ
>>573
状況を直接目で見るな、過労死しろって事か。

こりゃみんすが政権取ったら死人続出だろうな。
最も、みんす代表が片っ端からハトポッポの発言を馬鹿正直に履行すれば、の話だが。
583日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:50:25 ID:Shma86a2
>>582
既に主席は総理になったら死んでもらう予定です。
584日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:57:24 ID:SDQ3D1jI
>>576
じゃあ、これは?
【オザワボーイ】小沢民主党研究第238弾【ポッポガール】
585日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 20:57:30 ID:/w4qkAlN
マスコミ各社は我が党に「頼むからもう黙っててくれ!」と諫言すべきですな_
586日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:01:14 ID:6FJEn7RZ
>>564
>「三行半書けやゴルァ」と旦那にねじ込んだ嫁さんがいたり
庶民レベルでは
縁切り寺なんかがあったりして
夫婦別れしやすかったらしい。
武家の女性の方が苦しかったそうな。
で、そういう人の様子しか資料がないから
江戸時代は自由がないとか言い出す人たち。
歴史事実って資料次第で変わるってのが
わからないんだよね。
ダメな人たちって。
587日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:01:35 ID:la54u8FO
>>578
>>579
お好きな対策をどうぞ

@小澤さんにお任せ

A宗主国製2号機

B木像

C「我が死は3年間秘密に(r」
588日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:03:12 ID:zxtJD+TZ
>>585
いや、それ言うぐらいなら報道しないだろ。
むしろ、マスコミが望む発言をして、マスコミもいただきとかいって、
記事にしたら、あれ?ってことだろ。
589日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:08:52 ID:VAzNi5IJ
>>531
民主党も党内不一致ですね。___
590日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:09:52 ID:RTAqRupZ
NHKスペシャルで非核三原則話。

日本人の精神的武装解除に熱心ですね___
591日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:17:03 ID:Z2m3JSGp
>>580
時々起きて居眠りをする
592日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:18:42 ID:VAzNi5IJ
>>560
オスカル様やアンドレ様はウ○○やシ○○をしないし、Hする時はヤオイ穴を使うから汚くないんです。___
593日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:20:09 ID:wiX76eIl
>>588
最近なんか、定例記者会見でもあるかのように毎日ぽっぽが語ってないか?
それともマスコミが面白がってネタ扱いしてるんだろうか。
594日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:23:42 ID:e/wUW1cA
含み損マイナス167万あるけど証券会社に約40万ちょっとあったのでトヨタをストップ安で買っちゃったw

これでもう来年1月に定期が満期になるまで株は買えなくなりました。
595日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:24:21 ID:ns5GUGis
>>592
アンドレはともかくオスカルは(ry
596594:2008/11/09(日) 21:24:31 ID:e/wUW1cA
>>594
(*_ _)人ゴメンナサイ

誤爆しますた (´・ω・`)
597日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:25:12 ID:VAzNi5IJ
>>564
>籠釣瓶はよく斬れるなァ

若、ヒザの具合はよろしいんで?
襲名延期残念です。___

598日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:27:48 ID:aV2ytn3m
>>561
我が党も強力な支持者を持って幸せですね__
スレタイとは関係のないライバル党叩きのレスの嵐に涙が止まりません__
599日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:30:42 ID:VAzNi5IJ
>>586

< `∀´> その点ウリナラには資料が残っていないから自由にコリエイトできるニダ。
600日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:31:01 ID:jGcGosUs
>>592
ちょ!
オスカル様は女!
601日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:31:41 ID:UjY2vsya
>>531
田母神前航空幕僚長が更迭された問題の説明責任なので、更迭理由のほかの何かなのではないでしょうか?
たとえば、このような問題人物を幕僚長に据えた任命責任とか
これからこのような問題がおきないようにするために、いかに自衛官に思想教育するつもりかとか
これを機に解散総選挙はいつかとか
602日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:35:41 ID:UjY2vsya
ごめんなさい、安価ミスです
>>601>>535です…
603日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:53:45 ID:4uSYjxM0
凵ラエは金で票をとるなんてけち臭い根性だしたこたねぇよ。金は天下の回りもんだ。自民党に入れたくないならそりゃお前さんの自由だ。
飯食うんでも金貯めるんでもなんでもいいから好きにしろや。ちっとしか出せねぇんだから、
こっちもうんと元気だせたぁ言えねぇや。ちっとでいいんだ。ちっとでいいから元気だせや。
というヤ○ザの親分の塩辛声がなぜか脳内に…

いかにも言いそうな台詞が簡単に脳内に浮かぶとは、ライバル党の陰謀でしょう_
604日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 21:57:37 ID:wiX76eIl
>>601
> これを機に解散総選挙はいつかとか

「それにつけても金のほしさよ」とか「全裸で」みたいに、全ての文章の
後につけて使える汎用性の高い言葉ですね>これを機に解散総選挙を

次スレ案はヘミングウェイ風に。
【何を見ても】小沢民主党研究第238弾【解散を思い出す】
605日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:03:47 ID:lN6ZXQ2L
平成になって、政治で失われた10年とかいう、政策喪失時代、ダッチロール時代
政治足踏み暗黒時代があった。

そのとき中枢にいて、かき回しの原因を作っていたのが小沢だったことは意外と知られていない


606日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:13:23 ID:o7lZ4mUO
>>604
西武ライオンズが渡辺新監督の下で四年振りの日本一に輝いた。
これを機に解散総選挙はいつかとか。
607日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:13:28 ID:gQj7TKdc
>>605
いや、知ってるっしょみんな。
詳しくは知らなくてもトラブルメーカーの政局屋であることは
みな感づいてるわけで、だからこそ主席自身の支持率は
凾ヘおろか前任のフフンすらも下回っていた。
それでもなお「自民にNO」のためだけに世の中が回ろうとしてるって
ところが深刻な事態とはいえましょうな。
608高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 22:20:40 ID:ABUiAUy+
 【毎日】小沢民主党研究第238弾【かいさん】
609日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:21:44 ID:8UUbhbbo
>>605
フフ、それ最近では「準備した10年」と言い替えられてましてねえ。

つまり主席の掻き乱しは、全て後の飛躍を前提に行われたものだったのですよ。
610日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:21:44 ID:zK52n3cQ
>>608
だから首相が記者をかいさん、てな事態になってしまう訳だ
611日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:21:55 ID:jGcGosUs
>>606
やたっ!西友オメ!
612日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:26:19 ID:QR8vDkb/
今の米国みたく、90年代の日本でも銀行の不良債権への公的資金導入(要するに税金で救済)
が大問題になったとき、主席は何してましたっけ?
613高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 22:26:47 ID:ABUiAUy+
 麻生首相は9日夜、東京・渋谷の居酒屋で首都圏の大学生約40人と懇談し、
「日本がアジアを引っぱっていく気概を持ってやっていかなきゃいかん」と激励した。
庶民性をアピールする狙いもあったとみられるが、学生と別れた首相はホテルの
バーへ消えた。

(中略)

 首相は「漫画を読んでないと時代に追いつかねぇと思う」と自説も披露。3つの
テーブルを回り、注がれたビールを飲んだりチキンサラダをつまんだりしながら、
会場の居酒屋について「どこかで見たことがある。チェーン店なのか」と、居酒屋も
知っていることをさりげなくアピールした。
 だが1時間ほどの懇談会を終えると、都内のホテルのバーへ直行した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081109/plc0811092144006-n1.htm

 記事を書く能力がないなら記者も新聞社もやめればいいのに。
614日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:28:01 ID:Shma86a2
どうしてもバー通いをしていることにしたいらしいな。
615日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:29:28 ID:u1BNI949
>>613
その記者がセクキャバへ消えていないか確かめなくてはw
616日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:29:45 ID:7YaMwTHd
>>527
ライバル党総裁の祖父は陛下に人を食って生きてますって語ったそうだが。

( ´∀`)人を食って生きてます。
( `ハ´)人を食って生きてるアル。

>>568もある意味こんな感じだな。
617日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:29:46 ID:bgNnpFuo
ホテルのバーへ直行した。=全裸で。
618日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:30:09 ID:vbDSDhM+
通って何が悪いのかさっぱりわからないんだよなぁ
産経、ホントに麻生政権になってからおかしいわ。
619日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:32:38 ID:Shma86a2
産経がおかしいのはフフンのときからでしょ。
620日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:33:28 ID:VNh70PhP
福田時代から通しでおかしいだろ、なんだか。
自分の手で政権を揺るがす快感に酔い始めたのか?
621日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:34:58 ID:SPO+LiJl
>>612
どうせ自分達は取材経費で落ちるんだから、凾ヘもっと高いところで
飲んでくれないとついて行っても美味しい思いできないからとか。
新聞社の中では給与安い方の産経が余りにも執拗なのはそこら辺のくだらない事情な気がしてきた。
622日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:35:14 ID:zK52n3cQ
北朝鮮政策で思い入れがあったと思しき安倍政権が見事盛大にコケてから、なんか怪しい希ガス>産経
623日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:35:49 ID:0bLbfUXk
>>613
>学生と別れた首相はホテルのバーへ消えた。
>だが1時間ほどの懇談会を終えると、都内のホテルのバーへ直行した。
記者「大事なことなので二回言いました!」
624日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:38:02 ID:pHhN6MDv
>>566

> 私は、合法的な違法行為は、捕まらない犯罪だと声に大にして言いたい!

合法”的”、とつけることで、その後の違法”行為”をつなげられる思考があるなら
さすが、某政党の理論が理解できるんですね。

と、隣の猫が言っていたんですが、うちの猫ではないので、罰としてに鰹節(塊)
をぶつけてやりました。
あたしはノーコン。
625日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:40:50 ID:Z+KzCXb7
>>613
実はその記事を書いたのは新聞社の中でもっともマシな記者だったんだ___
626高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 22:42:39 ID:ABUiAUy+
 安倍政権の途中からこんなもんです。
627日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:44:10 ID:S5XBMzBl
>>606
その話題はやめてくれえええええええorz
628高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/09(日) 22:44:30 ID:ABUiAUy+
 共産党の志位和夫委員長は9日午後、奈良県橿原市で記者会見し、麻生太郎
首相が3年後の消費税増税を打ち出したことに関し「3年後というと今度選ばれる
衆院議員の任期中だ。もし麻生首相に信任状を与えたら、増税をしてもいいという
意思表示になるから(次期衆院選の)重大な争点になってきた」との認識を示した。
 また、志位氏は「他党もこの問題への対応を厳しく問われる。民主党があいまいな
態度を取ることは許されない」と述べた。(了)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110900180

 あーまーみー ゆーやーゆー
629日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:44:33 ID:vbDSDhM+
なんか「フフンのやる気のなさ」みたいなのは叩いてた気がするけど、こういうベクトル
だったかなぁ…と思ったのよ
なんかゴシップつーかゲスになったつーか。
630日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:45:44 ID:yE5j/8Op
>>561

【きたないな】小沢民主党研究第238弾【流石与党きたない】
【黄金の】小沢民主党研究第238弾【鉄の塊】
【登記したくて登記するんじゃない】小沢民主党研究第238弾【登記してしまう者が野党党首】
631日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:46:18 ID:0bLbfUXk
ムーブがプロデューサーが東京の人間に変わってからアレになったのと似たようなもんでないの。
632日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:50:53 ID:AHcSZfbq
>>626
赤城大臣の絆創膏を揶揄してたし、程度の差こそあれ、安倍政権の後半あたりからアカヒと同類だよね。
633日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:52:44 ID:wiX76eIl
>>629
今だにビッグバンだのソンスンホンだのナントカ・カントカだのいう
寒流スタア人気を一生懸命捏造しサポートしてるサンケイグループだから、
韓国人が嫌ってる麻生総理は嫌いなんじゃないの。
634日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:53:14 ID:VNh70PhP
マスコミの中で貧乏とかいっても、まだまだ特権階級だし立場上思い上がりは育つし、
なにしろ批判されないから、マスコミ人個人ってのは。
だからだろうな。
635日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 22:53:46 ID:8/k2MXOw
>>624

参院選前だったっけ? 政府が政策を説明するためのペーパーを作ったら、わが党が「公金を使って
自民党の宣伝をしている!!1!けしからん!1!!1・・・などというイチャモ・・・ゲフンゲフン正義の
告発を行なったことがありましたよね。うろ覚えでスマンのですが。
636日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:01:30 ID:AHcSZfbq
消費税が衆院選争点に=共産・志位氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110900180
>共産党の志位和夫委員長は9日午後、奈良県橿原市で記者会見し、麻生太郎首相が
>3年後の消費税増税を打ち出したことに関し「3年後というと今度選ばれる衆院議員の任期中だ。
>もし麻生首相に信任状を与えたら、増税をしてもいいという意思表示になるから
>(次期衆院選の)重大な争点になってきた」との認識を示した。
>また、志位氏は「他党もこの問題への対応を厳しく問われる。民主党が
>あいまいな態度を取ることは許されない」と述べた。

景気回復後「ぜひ消費税上げを」=麻生首相、茨城で地方遊説第1弾
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110900154
>「こういったことを言ったら選挙の票にならないとみんなが言うが、言わない方が無責任だ」と強調した。
637日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:03:06 ID:2TC2F2EI
>>566
日本が「自由と民主主義と法治の概念」を不安定の孤に植え付けて地域の安定化に貢献しようってのに、
最近じゃ日本人自身がどんどん「自由」も「法治」も知ったこっちゃねーやって感性になりつつある。
我が党とマスゴミとアカ弁護士の罪は重いね。

>>573
フフンの時も「仮眠を取るのは真面目に取り組む気が無いからだ!」とか言って無かったか?
638日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:04:37 ID:ns5GUGis
>>636
確か消費税合うpは景気回復後って言ってたよなぁ…
Cもわかってて言ってるんだろうけど…

つか、共産党は当初、消費税廃止を目標にしてなかったか?
あの路線はやめたのかな?
639日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:07:15 ID:UPyqXJGM
小沢さんすごいです
640日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:08:22 ID:WA5EIB8k
>>638
今の金融状態の中で、消費税廃止を叫べるのはわが党だけでは?

市民の生活レベル維持を掲げると、どうあがいても消費税論争は避けられないから。
641日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:09:49 ID:t/bVN0GI
>>638
結構前に現状維持路線に切り替えてたと思う
我が党支持の多い大地にいると興味が無くてもよく目に付く・・・
642日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:10:19 ID:jGcGosUs
>>636
ここ十何年、共産党の選挙の争点は毎回消費税の気が。
643日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:18:12 ID:8lKAMXEQ
>>642
毎回政権交代が争点よりかは、いいんでない?
644日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:22:36 ID:VAzNi5IJ
>>609
ホップステップ肉離れ、ですね。___
645日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:22:59 ID:d9sURIR8
>>642
後期高齢者
派遣労働者
消費税

9条フンダララは最近言わないねえ。
646日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:24:07 ID:Shma86a2
ポスターでは主張しているみたいですけど>9条フンダララ
ついでに「アメリカ追従も止めます」だってさ。
647日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:26:31 ID:GvYDJzIq
>>642
財源聞かれると防衛費なのがねぇ・・・
648日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:28:02 ID:d9sURIR8
>>646
我が党と違って、確かな野党は糾弾テーマのローテーションが
確立してますな。
649日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:32:47 ID:++0+kaPz

我が党も逃げてないぞ

【政治】民主党:小沢氏、「消費税率、当面上げず」 代表選で無投票3選
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220878392/

【政治】 民主党・ネクスト経産相ら「サマータイム実現に努力」「消費税アップは必要」…日本経団連と意見交換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212548052/

【民主党】国政選挙の公約として消費税率引き上げを提示する可能性 「08年度税制改革大綱」を決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198602028/
 消費税については「(当面は)現行の5%を維持した上で、全額相当分を年金財源
とする」とし、7月の参院選の公約通り、08年度改正では増税を見送る方針を示した。
しかし、将来的には「社会保障目的税化や、その使途である基礎的社会保障制度の抜本的
な改革」の中で、税率引き上げを検討する可能性を示唆した。

【政治】 民主・小沢代表 「消費税率を10%程度まで上げるべき」「所得税や住民税をものすごく安くする」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183999019/

【自民党】 小泉純一郎前首相、消費税で「私と同じようなこと言っている」と民主党マニフェストを批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184106645/

【政治】 安倍首相 「消費税上げないとは言ってない」…民主・小沢氏「当面は消費税率アップせず」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183744467/
650日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:39:54 ID:coCv047F
>>638
俺の記憶の限りでは、少なくとも2000年頃には「消費税を3%に戻す」ってとこまで
トーンダウンしてたはず。

>>649
不意に、大脱走のテーマ曲が頭をよぎったw
651日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:46:05 ID:bgNnpFuo
>>646
ああじゃあ「チェンジ」はしないんだ
652日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:46:30 ID:VAzNi5IJ
>>573
>4 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/09(日) 20:34:46 ID:HoGDnqGN0
>お前んとこの党首は昼寝までしとるがな

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
653日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:49:59 ID:a3JuloOf
主席は選挙ギリギリになったら代表を辞退して、有望な人材に代表を譲るんですよね
だからなんでもかんでも政局にし、最後の最後まで悪役に徹してる訳なんだな
アレ?よく考えたら我が党に有望な人材が…
654日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:51:33 ID:coCv047F
>>653
テレビによく出てる誰かを据えれば、短期間なら余裕で誤魔化せるんじゃね?
655日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:53:27 ID:dDInRABh
つ「太田総理」
656日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:55:06 ID:37Tu7v6m
>>653
つ【だぎゃ〜】
657日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:55:20 ID:a3JuloOf
>>655
国会で青筋立てて喚いてる画が浮かんで、軽い目眩がした
658日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:56:38 ID:Shma86a2
>>651
彼らの最終目的は「Change」ではなく「Transfer」ですから。
659日出づる処の名無し:2008/11/09(日) 23:59:54 ID:a3JuloOf
>>656
今日の総理とか言って、寂れた住まいからランニングTに青と白の縦縞が入ったトランクスを履いた、庶民的な総理の映像を垂れ流すんですね
もちろん移動は自転車通勤で わかります
660日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:02:46 ID:vzSAMp74
さっきフジで報道2001のクリオネvs鳩雪姫やってたけど
鳩雪姫、クリオネに対してキョドりすぎじゃね?
下手なこと言って袈裟がけに切られるようなカミソリ返答が
恐かったのか?

だめだ、我が党に対する愛が足りない…
661日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:03:41 ID:w0auFSa6
>>658
この場合はAbandonって感じかも。
……いや、我が党だからThrowでいいような気がしてきた。
662日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:12:39 ID:kySIZ/DH
>>660
怒ったクリオネに捕食されることを考えたら怯えるのも無理はないかと
663日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:25:58 ID:1yK90T0m
>>660
嫁ならきっとビームで勝ってくれる。
664日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:27:31 ID:hhVb5l0v
>>660
兄ぽっぽの顔を見た両親が
「この人日々人間じゃなくなっていくみたい」と言っていました

みんすくんは化粧が下手だってばれたみたいです
665日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:34:56 ID:8KDjQl1A
>>657
そして、秘書は田中なんですね?
666日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:47:41 ID:jo5P7+jh

N+見たけど、なんで我が幹事長あんなに憎まれてるの? (´・ω・)
667日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:50:17 ID:QsRlNplP
幹事長が生け贄に見えてくるじゃないか
668日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:50:47 ID:pvLxRiuD
ブルジョアだからだろ
669日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:54:24 ID:Ov5IK+JT
まぁ言ってみれば我が党信者というのは所詮、
「ほんまもん」な我が党議員と違って、洗脳されたカモに過ぎないわけで、
さすがに幹事長は一線を越えちゃったという事では。
670日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 00:56:41 ID:bzvpvtrf
一線を越えちゃうと雪崩をうって極端に走る
これだから日本人はいけません____
671高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 01:00:34 ID:qqF3Yhz/
 好かれる要素がないから。
672日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:01:19 ID:GozbOTnO
つ お金持ち
673日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:02:41 ID:PaL7kZcY
つか、与党を追い詰めつつある党の幹事長の顔じゃないよな。
あの「どーしてこうなるの?」て言いつづけて被害妄想入りかけてるような顔は>兄ぽっぽ
気の毒だから、だれか引導渡してやれやと言いたくなる。
674日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:07:21 ID:iJQQgUmM
いや、本当になんか兄ぽっぽ大丈夫かな?
我が党愛超えて心配になってきたよ。
なんか目がノイローゼ気味に見える。
675日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:13:33 ID:jo5P7+jh

ぽっぽ=や○は
676日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:14:58 ID:unmbUYxP
>>674
みんな「人相が悪くなった」とか「目つきがおかしい」と
か言うね。兄ポッポの中で本心と党是が葛藤起こして
るんじゃないだろうか。
677日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:15:24 ID:Ov5IK+JT
一時の植草みたい>鳩
678高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 01:17:07 ID:qqF3Yhz/
 「報告は伺ってます。」
679日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:18:22 ID:StbDYXv9
>>676
で、善と悪に分離するんですね。わかります。
680日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:18:31 ID:PaL7kZcY
なんか、矢が飛んできたらすかさずぽっぽの後ろに隠れる主席の汚姿の幻影が…

>>655
シミュレートしてみた。
凾ヘ内心怖いので、肩慣らしに子分(と思ってる)をとか言いつつ酒あたりに意気ごんで突撃
→瞬殺→キレて暴言→いつまでも根に持つ
実に我が党向きの人材です。
681日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:24:52 ID:unmbUYxP
>>679
さすがファンタジー政党!
682日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:25:17 ID:PlJ0Wa3u
>>679
すでに分離したデスぽっぽがライバル党にいるのに、
まだ分離するの?
683日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:26:14 ID:QNEAhJKh
神様とか大魔王というより、ミスターぽっぽかな。
684日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:27:11 ID:72Ete2C7
>676
そういや細川の殿様も瞬く間に人相が悪くなっていったなぁ・・・
685日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:38:07 ID:c6F6g5Zp
>>684
・政権内での一一ライン×村村ラインの攻防
・米国との貿易戦争状態
・朝鮮戦争再開まで5秒前状態
・当時の自民党の審議拒否戦術
・自身の献金疑惑浮上
・「盟友は北の第五列だぞ。何とかしろ!」by栗金団

まあ、あんまりな人だったけど、同情すべき点は多々あったとは思う。
少なくとも、メディアは殆ど一貫して応援団だったわけだしさ。
686日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:44:06 ID:jo5P7+jh

【政治】プーチン首相が12月にも来日、麻生首相と首脳会談へ 日ロ外相が確認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225883168/

 逃げる準備と口実は大丈夫ですか??________
687日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:46:53 ID:c6F6g5Zp
>>685
自己レス。
最後の1行の前には、「だからと言って、やっぱりアレが許されるわけでは無い」を加えて読んでね。

こういう状況が我が党政権下で起きた場合を考えると、何だか身震いがするのう。
688日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 01:48:06 ID:pvLxRiuD
プーチンといえば先日公式サイトでの北方領土・・・
しかし、あんまり信用できんな
689日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:00:18 ID:NWj6xl10
>>686
我らが主席なら今から体調不良の予定がいっぱいで会えません。


てか、プー帝なんかに会わせたら、奴の闘気だけで心臓が止まって
しまうかもしれんがな。てな訳で兄ポッポよろしく_______
690日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:01:40 ID:gA4BH6PK
オバマと小沢は似ている
政権交代すべき
691日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:06:16 ID:GozbOTnO
>>685
一一ライン独裁を主張していたのはメディアだけど、実際に小沢がそれほど独裁的だったのかという
点について田原総一郎は著書(頭のない鯨)の中で否定的な見解を取っている。当時も今と変わらず
ソースのない記事で騒いでいて真相はよくわからなかった。にもかかわらず新進党の社会党グループは
メディアを信じ、迎合する形で造反し、細川は政治改革法案を可決できなくなってしまった。
メディアが応援していたのかどうかというと微妙だったり。
692日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:06:58 ID:UzSh8Bck
>>674
ぽっぽはクダと違って自分のところの党首がかなりアレな事に気付いてるんじゃないのかな。
こんなこと言いたくないけど、ライバル党総裁といる時の方が生き生きしてる件…。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/graph/aso/13.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080205/stt0802052315006-p1.jpg
ttp://arvel7aico.btblog.jp/ig/b/kulSc14Zv47A922F0.jpg
693日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:09:10 ID:PtQmUjhX
>>676

おとといのNHKニュースでぽっぽ兄が映ってたけど、疲れ果ててやつれた男がぶつぶつ独り言を
言ってるような感があったなあ。映りが暗かったせいかもしれんけど。

でもどう見ても「政権交代じゃあ、やったるでぇ!」という気迫は感じられんかった。
694日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:23:48 ID:NWj6xl10
>>692
ホントだ、顔がだいぶ違うw

「オレ、なんでこんな党にいるんだろ・・・」
とか、思い始めてるんじゃないですよね!? 誰か違うと言って!___

695日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:27:12 ID:gRvuXjE3
>>692
ぽっぽ兄が「麻生先生を助けてがんばっていただきたい」って、これどういうシチュエーション?
いつの出来事?誰に向かって言っているの?
696日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:28:42 ID:0R4Rqv1A
>>694
鳩山家が政界できのこるために、嫌々野党で頑張っているという話もあるしなぁ・・・

ま、ライバル党の流した悪質なデマですね____
697日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:30:44 ID:laIFzY9K
>>696
真田作戦か
698日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:32:58 ID:NWj6xl10
>>696
あぁっ、真田家が兄弟を東西陣営に分けたっていうアレか!!
699日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:33:24 ID:HCn7rfwS
ライバル党首は本当にいつ見ても満面の笑顔がすて…いやけしからんですね

それにしてもぽっぽはこのまま悩み続けてドツボにはまってビリーミリガン並みに
中の人が分裂しちゃったりしそうで心配です___
700日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:35:01 ID:c6F6g5Zp
>>695
真ん中の写真の元記事冒頭部分が↓

先の自民党総裁選で敗北後、表舞台での動きを控えて
きた自民党の麻生太郎前幹事長が、行政手続きの電子
化を目指す超党派議連「地方政府IT推進議連」の会長に
就任することになった。議連には民主党の鳩山由紀夫
幹事長や原口一博衆院議員らが多数参加する見通しで、
「麻生氏が政界再編の布石を打ち始めた」(自民中堅)と
の憶測が広がっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080205/stt0802052315006-n1.htm
701日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:41:04 ID:lHjosL7d
>>696
今までの経緯見たら心が折れまくっててもしょうがないなぁ。
しかもその原因作った奴や連中と手を組まないと(持ち上げないと)
政界に残れないってんだから、普通に神経症コース。
702日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:44:50 ID:Ov5IK+JT
なんか事件起こさなきゃいいけど。
「警視庁は昨夜、○○で暴れていた某党幹事長容疑者を逮捕しました」とか…。
ある日突然議員辞職とかで勘弁してやってほしい。_
703日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:52:25 ID:9utC+AWU
いまさら、弟ポッポのように自民党に戻ろうと思っても無理だろうしねー

仮に戻るなら、何人か連れてこないと一人で戻るんじゃ弟ポッポや
ライバル党総裁が目をかけてくれたとしても自民党内での風当たり
厳しいだろうし。
いっそ、無所属で一人頑張ったほうがよほど精神的に良さそうだよ。
704日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:53:24 ID:laIFzY9K
>>702
奥さんも気が強そうだしな
パチンコとか風俗とかで
身を持ち崩さなければいいけど
705日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 02:56:30 ID:UzSh8Bck
なんかぽっぽにみんなで千羽鶴を折る流れになってるなw
706日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:02:40 ID:NfI18dOX
まぁ身銭切って作った清新な政党が
あんな土建屋崩れの不動産屋に乗っ取られて、
改革するべしといつも批判していたはずの
古い自民党に変質していく姿を見ていれば
精神的に耐えられなくなっててもおかしくないし。
707日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:03:30 ID:laIFzY9K
「昨夜、すすき野で凍死した男性の遺体が発見されました
遺留品などから元民主党幹事長鳩山由紀夫氏の遺体と見られており
道警は単なるいきだおれで事件性は無いとしながらも
近隣の風俗店店員などに聞き込みをするなど
捜査を進め、さらに詳しい状況の解明に全力を尽くすとのことです」



708日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:05:56 ID:gRvuXjE3
>>700
ありがとう。
こんなのあったんだ。
この8ヵ月後に総理になろうとは。
それにしても、「久間章生元防衛相でさえ携帯メールを使える時代だ」って何でまた久間を例えにw
709日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:07:33 ID:QsRlNplP
>>703
その何人かがちっとも思い付かない辺りが…
えーと、千羽鶴の送り先は党本部?地元事務所?
710日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:09:11 ID:9utC+AWU
>>705

本命:こんなにも応援してくれる国民のために選挙(ry

対抗:マジ凹みでウツになる

穴  :なぜ送られたか理解できないほど病ん…


我が党、と言うか兄ポッポに対する愛が足りなくなってきました__
711日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:10:36 ID:iNaYsQq4
>>692
麻生鳩山で組んだら以外と保守でありつつ改新な良い政治が出来そう
と前々から思ってるんだけどな
まぁ具体的な政策で言ってるんじゃなくて俺のイメージでの話だけど
712日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:12:49 ID:zpHe1u8P
「もういいよ兄ちゃん、俺たちと一緒にやろうよ」
という弟からの言葉を待っているような気がするようなしないような気がしないでもないような…。
713日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:15:13 ID:QsRlNplP
総理と久間は携帯メールでやりとりするらしい

ぽっぽは事件より「ある日突然登院拒否!」とかありそう。
そのまま乙羽御殿でニート。
714日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:15:26 ID:iNaYsQq4
自民党麻生派伊吹派
民主党鳩山派前原派
国民新党
改革クラブ
平沼グループ
で保守連立政権を作ってちょ
715日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:16:21 ID:l+dqjTdz
発言するたびに首席にちゃぶ台返しされる幹事長を見ていると、
明智光秀を連想するのはウリだけニカ?

もちろん、首席が魔王信長のような
すばらしい人物ということですよ___
716日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:17:44 ID:QgcW5JuE
ぽっぽは小泉に誘われたときに行けばよかったんだよ
717日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:20:30 ID:iNaYsQq4
民主党って名前の時点でセンスがない
ライバルが自由民主党なのに
小泉が小沢と菅で合併するときに「自由党と民主党が組んで自民党になるの?」
って言ってたけどあれはある意味本質を捉えてる
結局自由民主党や旧社会党で権力闘争に負けた奴が利権批判と称して再結集してるだけになってるのが今の民主
鳩山は清く正しい友愛的な政党を目指してたんだろうけど小沢が来た時点でもう無理
718日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:28:02 ID:QsRlNplP
もしもぽっぽが何人か連れて出てって、ミスターホソダばりに「小沢政治はこりごりだー」て言い出したら
わが党はかなり…いえ、首席がおわすかぎり盤石ですよね!___
719日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:30:31 ID:iNaYsQq4
鳩山派や前原派が自民と組むかはともかく
小沢手法じゃもう駄目だって理由を民主飛び出したら
結構支持されると思うけど
720日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:33:40 ID:h7ZdGsi/
しかし今飛び出そうとしてもその後の選挙区調整や政策論議がややこしいことになりそうだが
721日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:37:31 ID:QsRlNplP
極めて理解しやすい理由ですからねえ>小沢批判
身内からの首席批判で消極的みんす支持層の票削り
リアルな展開だ…
722日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:40:58 ID:zpHe1u8P
ちょっと前まではこういう話が出ると、
「選挙控えている今、追い風吹いている民主からわざわざ出て行くバカがいるわけないじゃん」
ってあっさり片付けられてたけど、
最近はその追い風をあえて逆風に転換しているとしか思えない各種言動が多すぎて、
ひょっとしたらひょっとするかも…、って思わなくもない。
723日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:46:44 ID:iNaYsQq4
鳩山の実績って新党ブームに乗っかって金に任せて党をたくさん作っただけど
何も政策実現させてないのに、このまま小沢のお財布で政治人生終えて良いの?
724日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:50:21 ID:NWj6xl10
>>721
確かにいま離反者が出たら我が党は壊滅状態。
すると兄ポッポは真田じゃなくて小早川秀秋・・・。


・・・ああっ! こんなこと考えるウリは愛が不足している!
725日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 03:59:25 ID:c4DVmQIF
>>674
小沢シス卿の魔力に影響されて
闇の暗黒面に堕ちてしまったんだよ、、、
726日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 06:39:32 ID:cdykGJU+
>>635
ええ、言ってました
勝谷もムーブで練習してきたかのように、まったく同じことを吼えてたのを聞いて
腹抱えて笑ったので、よ〜くおぼえています

>>645
大阪府知事選ではバッチリ言ってましたよ
橋下っちゃんと我が党候補のバトルに呑まれて影薄かったですが
ラペルには黄金色の9条バッチが光り輝いていましたし

>>696
嫁は野党幹部の妻として生き生きと活動しとるけどな…

>>686
スペイン国王がすでにいらしてますが…

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20081109jiji7430826/

…言い訳を考える前に、会っていただけるんでしょうか?
727日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 07:23:26 ID:ViUENUeF
>>725
友達がいないから人気者の首席が取り巻きに加えてくれて、
さらに君がいないと寂しくて死んじゃうって言われて舞い上がったけどだんだん・・・

最近は瞬きもせずに一点を見つめるし、瞳孔開いてるように見える。
728高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 07:32:48 ID:qqF3Yhz/
 細田さんとかけて
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【気になる】
729日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 07:58:47 ID:n1PRh0//
  コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
  昔の缶詰の製造法で多少体調が悪くても欠席することはない。私、野党だから言うんですよ。
  どのようにしてその先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい。
  そこで考えられたのが政権交代なんです。
  報告は伺っておりますが言論封殺、もっとも恥ずべき行為。報告は伺っております報告は小澤一郎
  日本では当初丸い缶のコンビーフが最大限守ってあげたいのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
  言うイメー一夜は共にしたが男女関係はないですが政権交代。ぶって!ぶって!
  ちなみにかの缶の中国の許可は貰ったんですか?貰ってないでしょう!
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\チェンジ
\ 日本で売ってるコンビーフの|  うるさい黙れ   |のたペパーダイン大学卒業からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
730日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:10:09 ID:bGHeUtqr
>>728
どうせならあの曲に引っ掛けて
【だんだん】ライバル党幹事長フィッシング詐欺研究第1弾【心惹かれてく】

我が党研究なら
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心引かれてく】
731日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:46:34 ID:8KDjQl1A
ところで鳩山派ってあるの?
いや、なんか一人でポッポ言ってるイメージがあって...
732日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:50:37 ID:YO9H00U+
ぽっぽ兄については意外と心配している人が多いな。
うちの母も「この人、病気でもしたの」とか言ってる。
733日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:50:53 ID:jXFPMRyy
>>731
存在はするけど、まとまりが微妙。松原仁なんかは鳩山グループのはず。
734日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:55:02 ID:8KDjQl1A
>>733
トンです。
お友達はいるんだねw
735日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 08:58:10 ID:N0MMRJl3
でも、あんな仕打ち(理不尽な代表からの引き摺り下ろし)を受けても残ってる理由って何なんだろうな…
736日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:03:51 ID:UXw8Mbq5
>>735
主席への愛に決まってるじゃないですか__
737日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:07:53 ID:h2Jsny9z
前にライバル党党首が立ち飲みや?だか居酒屋だか
首相になる前に通ってたって記事あったよね??
どこだっけ?

いやもちろんライバル党支持者にこんなに前から庶民派きどってんだぜと
言ってやるためですよ______
738日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:27:24 ID:1yK90T0m
>>730
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心挽かれてく】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心轢かれてく】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心曳かれてく】
739日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:27:32 ID:VbWgNmnG
久々に見たTVで鳩山の姿見たけど相変わらずどこを見てるのか解らないほど目の力無いよなぁ
民主幹部で(いろいろな意味で)一番元気なのって管なのかな?
740日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:32:30 ID:uhD9Uq6M
クダさんが躁でぽっぽが鬱
741日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:40:51 ID:d4Y/lnj8
>>739
そりゃー、選挙準備費という名目で党の金と自分の資産が削られていくからな
毎月訳数十億と浪費されていくんだ、憔悴してしまうのも無理はないw
742日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 09:50:37 ID:g2FpTAWV
【先週の政界名場面】株安で40億円損した鳩山法相

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080127/stt0801270938004-n1.htm

http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=5108

株の評価損は膨らんでいないみたいだしなぁ。
743日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:05:20 ID:7mmbfVpW
月曜になって主席スレを覗いて見れば
なんというスレタイw

わが党への愛をありありと感じますね___
744日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:06:52 ID:rqH5GoTj
>余計なことをいう人だ

ワロタw
745日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:11:09 ID:45mDcUSJ
マジでバレるのは早い虚構を使ってるんだな、ポッポって。
746日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:18:05 ID:UdjaDjm1
給油法案、週内成立も 民主、採決引き延ばしはせず
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081110AT3S0800L08112008.html

 国会は週明けからインド洋での給油延長法案を巡る与野党攻防が最終局面に入る。参院で多数を握る民主
党は政府見解に反する懸賞論文の応募で更迭された田母神俊雄前航空幕僚長の問題を徹底追及する構え。
ただ法案採決の引き延ばしはしない方針で、給油延長法案は週内にも成立するとの見方が強まっている。

 「給油法と絡めて(審議の)引き延ばしをする、しないというレベルの話ではない。もっと大きな話だ」。民主党
の輿石東参院議員会長は7日の参院議員総会で、給油法案の採決時期にとらわれずに論文問題を追及してい
く考えを強調した。
747日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:20:15 ID:uhD9Uq6M
>>746
> 「給油法と絡めて(審議の)引き延ばしをする、しないというレベルの話ではない。もっと大きな話だ」。民主党
>の輿石東参院議員会長は7日の参院議員総会で、給油法案の採決時期にとらわれずに論文問題を追及してい
>く考えを強調した。

「審議引き延ばしじゃないよ!与党が悪いんだよ!」
って言ってるように見えるんだけど
本当に週内に成立するのかなあ
748日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:20:50 ID:to4jtWLG
床屋から転載

総務省のデータ ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080912_2.pdf だと、
>  自民が約166億、民主が約111億助成金が交付されている。
>  自民は経団連献金 ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080913/biz0809130025004-n1.htmが29億あるので、あわせて195億円。
>  民主支持母体の自治労献金がいまいち分からないので誰かソースを頼む。
>  この状況下で金は民主の二倍を自民は持っている訳だ。
で、毎日ソース ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000003-maiall-pol
では月70万を候補者に配っている。
>  それを踏まえて、毎月どれだけの金が民主党から出ているかというと捨て金に近い114人に的を絞っても、

>  114人×70万=7980万円 
>  が一月に出てゆく計算になる。
>  任期満了の9月までで7億がそれに消える計算となる。
>  次に公認料。
>  既に前渡の500万は解けており、残りの再度1000万(つまり+500万の出費)渡すのならば

>  114人×500万=5億7000万が必要となる。
 で、CMなどの費用がこれに加算される。
>  ttp://www.777money.com/torivia/torivia2.htm を元に計算

>  新聞五紙×一面5000万×9月=22億5000万
>  CM300万×30日×9月=8億1000万
>  が飛んでゆく事になる。
>  合計してみよう。

> 7980万+5億7000万+22億5000万+8億1000万=37億980万円
> 粗い計算だけど、これより少なくなる事はまずないだろう。
>  民主党の助成金111億の約三割が選挙に消える計算となる。
>  これに民主が耐え切れるのかという所だろうね。
749日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:21:37 ID:WM0xXg8x
>>742
弟が労働大臣・文部大臣・法務大臣・総務大臣と
閣僚を歴任している間に、
自分は野党の代表を引き摺り下ろされるわ、
幹事長で金だけむしりとられるわ、
かといって今まで出資した分の元を取らないと悔しいわで、
気持ちはぐちゃぐちゃだろうなぁ。

鳩山家の政治家で閣僚未経験なのは自分だけだし、
我が党のトロイカ体制の中でも主席とクダは閣僚経験あるし、
…と考えると、やっぱり精神が壊れてきても仕方ないかも知れない。
750日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:27:58 ID:to4jtWLG
>>746
防衛委員会の場で参考人招致やらなかったらどこでやるんだ。
ポッポがからんでるし追及しきれないから、
うやむやきで終わらせるってことかな。
へたれたのか?我が党。
751日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:29:26 ID:d4Y/lnj8
>>750
このブーメラン、マトモに受けたらわが党は瓦解しますよw
金ツルは大事にしないとww
752日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:32:01 ID:YvEWDlLQ
麻生首相は9日夜、東京・渋谷の居酒屋で首都圏の大学生約40人と懇談し、「日本がアジアを
引っぱっていく気概を持ってやっていかなきゃいかん」と激励した。庶民性をアピールする狙いも
あったとみられるが、学生と別れた首相はホテルのバーへ消えた。

懇談会には自民党都連学生部員の大学生を中心に、一般の学生も参加。場所は学生部で選んだという。
拍手で迎えられた首相は「最近大きな変化がある」とあいさつ。19世紀は英国、20世紀は米国が主導してきたが、
21世紀は米欧アジアの3極になるとし、アジアを引っ張る気概が必要だと力説。 
学生らに「すごくおもしろい時代に生きてると絶対思った方がいい。生まれて良かったといえる
日本にしてもらわなきゃいかん」とハッパをかけた。首相としてやりたいことを問われると
「金融危機なので景気対策をまずやっていく。まかせてくれ」と胸を張ったが、
国会運営や解散には触れなかったという。

首相は「漫画を読んでないと時代に追いつかねぇと思う」と自説も披露。3つのテーブルを回り、
注がれたビールを飲んだりチキンサラダをつまんだりしながら、
会場の居酒屋について「どこかで見たことがある。チェーン店なのか」と、
居酒屋も知っていることをさりげなくアピールした。
だが1時間ほどの懇談会を終えると、都内のホテルのバーへ直行した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081109/plc0811092144006-n1.htm
753日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:33:25 ID:YvEWDlLQ
麻生と酒飲んだ居酒屋の大学生って
自民党学生部の連中ってTVでいってた
まるで、ヒトラーユーゲントみたいだな〜w
754日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:34:05 ID:26r3v2SK
>>749
人がいないのに、足音が聞こえたり、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイという空耳が聞こえたりするんですね、わかります><

つか、我が党本部ビルの屋上で、金属バット持ったグタさんとナタで戦うポッポの絵が見えた
755日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:35:24 ID:QjyMDLL8
>>246
【クリスマス解散が】小沢民主党研究第238弾【流れる頃には】

兵糧攻めで白旗あげる若手が見えます__
756日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:37:54 ID:L6fg194W
>>754
主席が魅お(ry
757日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:40:58 ID:bGHeUtqr
>>750
海自の給油に空自の前幕僚長は完全に無関係なんだから、テロ特を粛々と採決した後で
外交防衛委員会を開いて招致すればいいじゃない。

別にライバル党も断らないだろうし、断られたら応援団効果で招致するより効果あるじゃん。
758日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:41:38 ID:aZgGLdC7
>>746

「徹底追及」って言い方が思いっきり惰性で使われてるなあ。もすこし神経使えよ>日経。

>「給油法と絡めて(審議の)引き延ばしをする、しないというレベルの話ではない。もっと大きな話だ」
仮に凾ェ解散を明言したとしてもわが主席はやっぱり党首討論から逃ぼ・・・いやいや戦略的転進を
続けると思うのですが、その言いわ・・・いやいや大義名分のひとつにでもするんでしょうかね?
759日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:43:04 ID:jXFPMRyy
>>746
山岡氏が大島氏に衆院は審議一日と主張。山岡氏が''昨年来に議論は尽くされている。一日の審議で良いのに与党が引き延ばそうとしてる''と発言。
ある民主党幹部とやらが「衆参一日ずつの審議で採決し、早く三分の二(による再可決)をやらせればいい」」と発言。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008100902000104.html
採決の引き延ばしは困難でしょうね。既にずれ込んでるという話もありますが。
760日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:50:46 ID:ax2Dwvkp
>>749
新党>連立内閣コースなら大臣枠もらえるんじゃないかな?かな?
ぽっぽは忠誠が厚いからそんなことは微塵も考えてないだろうけど。__
761日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:51:07 ID:khSOhMMD
>>759
常識的にはそうだけど、常識にとらわれないのが我が党のいいところ。
762日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:52:39 ID:UdjaDjm1
763日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:55:14 ID:hC11YX27
>>753
じゃあ「クラブデモクラッツ学生部」とやらは何にたとえましょうか。
ttp://blog.livedoor.jp/cds2/
764日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 10:56:15 ID:H3nr5/i2
なぜに出遅れた既知外に触りますか
765日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:00:50 ID:K3LMezJj
>>621
(-@∀@) さんけーと変態がしつこいなら、その見方は当たりでしょうね
766日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:12:31 ID:WM0xXg8x
>>765
その2社は全国紙の中でも
とりわけ給料少ないからなぁ。

アサピーや読捨やらの
下手したら半額くらいじゃなかったっけ?
767日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:22:13 ID:FliezKoW
>>491
そういった「うすうすわかってはいたけど、言っちゃいけないこと」を言う人は
まっさきに粛清対象ですよ。
768日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:49:15 ID:vxdq35Mu
>>766
逆に朝日が高過ぎるだけじゃない?
正直何で朝日だけあそこまで高いのか解らん

公言出来ない様な所から資金提供受けているんじゃないの?
769日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:49:59 ID:PaL7kZcY
>>753
カリスマない人はチョビ髭にもなれません。
うらや…いや、カリスマの危険性についてもっと議論しなければ__
770日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 11:55:19 ID:to4jtWLG
>>757
給油法という人質を利用しない我が党なんて、
クリープを入れないコーヒーみたいなものですやん。
771日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:03:50 ID:jkB/PCNV
主席にもスターリンのようなカリスマ性が
772日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:06:14 ID:uXp6ioAa
>>765
自分がホテルのバーで飲むとおまえらラウンジで待てるから良くね?みたいなことを
凾ェ言ってたような気がするな。やっぱりたかりたいだけに見える。
自分の会社か動静に張り付く政治家のどちらに寄生する気かは知らんけど。
773日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:07:27 ID:DgrhNDfI
それにしても非情ですね (長崎から)

2008-10-22 09:51:18

千葉5区の公認問題。 内定取り消しの元職村越さんと彼と競うとみられる県議の小泉文人さん 出身や経歴も似通つていて、一時期は小泉さんは村越氏の公設秘書を勤めたという。議員と秘書の関係で選挙で闘うのは福岡7区の自民古賀選対委員長のところもあるが
ここは公認争いですが結末がどうなることやら?!
公認外された方が無所属で立てば共倒れになるがその辺は大丈夫なんでしょうかね。

神奈川4区もスッキリしませんね。県連は元逗子市長を公認申請しているようだが、ネットでは誹謗中傷いっぱいで地元市議らも異議を申し立て県連の調査処分騒動に発展しているらしい。なので党本部は内定の決定が先延ばしだろうが、これでは選挙に間に合うかどうか疑問。
神奈川と言えば8区も岩国氏がここから次の選挙には立たず無所属の江田健司氏の推薦が強くなってきているようだが、岩國さん本人は一体どうするつもりなんだろうね。
神奈川1区の空白区へ著名人擁立のようだが、ここへ一体誰なのか、ひよっとして 岩國さん?小沢代表?
もありうるらしい。
小沢代表は自分の選挙区は解散直前に決めると言ってるらしいが、11/30選挙なら今月末解散なら30日あたりに発表するんでしょうか。
774日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:17:01 ID:rqH5GoTj
神奈川1区への主席国替えはやめとけ〜。
ライバル党総裁怒らすぞ、きっと。
775日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:18:29 ID:+8Kidagp
>>770
今回は参院で60日店晒しにしても空白期間が出来ないらしいから、人質にするのは難しいのでは
776日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:25:30 ID:hC11YX27
長島一由は「民主」的な候補になるだろうなぁと思ったら、ほんとに出るつもりなんだw
でもってモメてるんだw
ttp://yaplog.jp/zushi-kimijima/archive/88

なんか候補選任理由が結構グダグダで、いわゆる「身体検査」しっかりしてなさげ。
だからI'm総理とか連れてきちゃうんだろうけど。
もし万が一政権交代したとしても、あっちこっちでスキャンダル噴出して、政権運営以前の
ことになりそうな予感・・・
777日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:26:58 ID:StbDYXv9
国民の生活が人質ですから。
778日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:29:23 ID:Ov5IK+JT
>>774
ライバル党総裁の腹心が居る選挙区だっけ?

「来るなら、まだ若い俺の部下のとこじゃなくて
俺んとこに直接来いよ、首相になる気があるんなら」

とか応援演説で言われたらさすがの主席も厳しいと思うんだ。
779日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:32:07 ID:StbDYXv9
主席は臆病・・・じゃなかった慎重ですから、地元から動くようなことはないでしょう。
国替えは周りが勝手に言ってるだけです。
780日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:33:36 ID:Ov5IK+JT
あ、若いって程でもないかw
781日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:37:13 ID:/hmRcFpn
>>776
仮にライバル党の議員が指摘しても、誰も問題視しないから大丈夫ですよ______
782日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:38:09 ID:9OVaAbF3
>>779
いや、地元からはかつて主席の懐刀と言われた元秘書が
ライバル党から出馬するらしく、それで逃げ回ってるってさ
元秘書が「封印を解く時が来た」と言ってたのがとっても印象的でした
783日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:42:59 ID:FjrCRCeT
>>782
いったいどのような封印なんでしょうか。大変楽しみです___
784日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:47:23 ID:jo5P7+jh

いやぁ 本日のワイドスクランブルは我が党愛に溢れすぎて眩暈がしました________
785日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:48:57 ID:uXp6ioAa
>>782
その人な、主席の秘書ってだけでなく主席一派の秘書連中統括してたような人なのよ。
つーことは主席以外にもとばっちりが…なんてことはもちろん思ってません___
786日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:50:06 ID:Cr/8Ih6O
開けたら髪の毛真っ白になっちゃう玉手箱の封印ですよ。
真っ白になっちゃうのは主席ですけど。
787日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 12:54:49 ID:iChJFsV/
真っ白になるだけなら良いけど
年取ってお爺ちゃんになったら・・・・白骨(ry
788日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:02:29 ID:hIfxyq9A
封印ってもうネット上で解かれ……いかんいかん、我が党への愛が足りない。
789日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:06:04 ID:d4Y/lnj8
>>788
まだ、我々が知らない封印の存在があるんだよ。
790日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:06:35 ID:25c2Y+vW
愛を冷まさせる発言が最近は
目立つから、保つのも一苦労だなw
791日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:11:03 ID:hzWCTA69
首席まわりはどう考えても真っ黒だからなあ。
首相になったら直接メディアを規制するかメディア自体が「自粛」がするしかない。
後者の可能性があるところがこの国の嫌なところだ。
792日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:14:35 ID:iChJFsV/
自粛しないと粛清・・・再教育されちゃいますからね。
後者一択ですよ
793日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:20:12 ID:jUC+S+4J
そもそも番頭格の秘書とは言え、裏切り者の言葉を信用する有権者なんて居るのかな?

そもそも有権者はブレない小沢に浸水してるわけで、ブレた秘書の言葉で有権者の心が
動くとは思えない。
794日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:20:55 ID:cdykGJU+
>>764
1.そこに電波があるから
2.我が党に愛あるレスが書けるから
3.たいくつなのでおもちゃが欲しいから
795日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:24:07 ID:unmbUYxP
浸水しすぎて、もう家屋倒壊寸前ですよ。
796日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:26:30 ID:HPBMhJMh
>>793

そもそも当選後に離党すると言うのは投票した支持者、および支援した党への裏切り(ry

わが主席は庶民の為に何度離党して新党結成されたのでしょうか____
797日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:28:01 ID:Q99aayqE
>>776
ウィキペディアを見ると
この人って
フジテレビに勤めながら
青山学院と東大の大学院を出ているんだね〜
更に衆議院選挙に出て落選までしている。
ここの局って
前にもアナがロースクールに通っていたけど
どういう仕組みなんだろうね。
にしても、我が党って
マスコミ出身者多いよね。

あ、ついでにこの人
変な自伝を出していて
ご自分の武勇伝を書いているそうで。
これ、何とかしておいた方がいいと思うけど
我が党は何もしないのだろうね。
798日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:39:34 ID:to4jtWLG
>>797
菊間は司法試験に合格のニュースがないから期限切れでダメになったのかな
799日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:40:10 ID:jUC+S+4J
>>796
政界がブレた時に小沢がブレなかった。
それが結果として離党につながっただけで、実際に裏切ったのは支援した党の方。
小さな視点では、地球が太陽を中心に公転しているけれど、もっと大きな視点を持てば
宇宙自体が地球を中心に動いているのと同じ。
自民党は総辞職で、その責任を取るという選択肢を実行するのは、今からでも遅くないと思う。
その方が、有権者も自民に対して真摯な形で投票に望めるだろうしね。
800日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:43:21 ID:iChJFsV/
発言に整合性がとれないのも一貫してますから、これもブレてない証拠ですね____
801日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:48:52 ID:6CvsuXWC
小沢さんは手ぶれ修正機能付きの最新機種なんですよ____
802日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:49:05 ID:StbDYXv9
> ブレない小沢
> ブレない小沢
> ブレない小沢

ナイスジョーク__
803日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 13:56:10 ID:9OVaAbF3
絶望先生の主題歌は「人として軸がぶれている」
つまり絶望先生でよくネタにされるライバル党総裁は軸がぶれているので
ネタにもされない我が主席は軸がぶれていないと言いたいのですね____
804日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:00:41 ID:25c2Y+vW
>>803
主席には同一歌手の踊るダメ人間を捧げたい所
805日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:01:08 ID:jUC+S+4J
>>800
小沢を変説漢のように感じるのは、貴方がブレ続ける世間や一般大衆の一部だから。
小沢という大船に乗ってみれば、如何に太く硬く長年鍛えられた軸を持った人かが解るよ。
806日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:05:46 ID:khSOhMMD
万が一そうだとしても、お仕事をサボったり、健康に問題のある人は支持できない。

って天国のおじいちゃんが言ってました。遺言なので守らねば。
807日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:06:46 ID:unmbUYxP
主席をタイタニックに例えるとは……!
808日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:07:21 ID:9OVaAbF3
>>805
「それは国民が間違ってる」ですね、分かります___

どんな不条理も正しくなる魔法の言葉を駆使するとは
最強じゃないか、我が主席は
809日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:07:29 ID:C2kMOrUh
>>805
あんたその大船に振り落とされてんやw
810日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:09:05 ID:XsDFQh9K
>>803
そもそも主席には軸なんかな(tbs


スタコラサッサ彡
811日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:11:37 ID:/nPXQjF+
変態菅と聞いて飛んできました
812日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:12:02 ID:jUC+S+4J
>>807
小沢は、客船じゃなくて戦艦のイメージだね。それも巨大な戦艦。
日本最大の戦艦が出向し、そこに民主党の面々が乗っている。
威容を誇る日本の未来が、そこにあるよ。
813日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:12:21 ID:M7qytwDd
>>776
わが党の酢腹しい候補予定者
福田衣里子(飲んべえ肝炎患者)
赤井英和
横粂勝仁(I'm総理)
井戸まさえ(松下塾OB内不倫乗り換え)
長島一由(神奈川県第4総支部からブーイング続出)
814日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:14:23 ID:uhD9Uq6M
戦艦?
時代遅れのデカブツだなんて酷い!
815日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:14:28 ID:StbDYXv9
ID:jUC+S+4Jの釣り宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
816日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:17:51 ID:4trwPJYk
→812
あ、先ほどの「浸水」ってのと「大船」をかけてんだ。上手いねどうも。
817日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:17:53 ID:to4jtWLG
>>812
あの初期のCMの舟かぁ!
818日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:19:54 ID:eYm0tq6E
わが党プロパガンダ放送局・東京FMは,今日も朝から平壌運転と思ったら,なんと西武が優勝したので,なぜか午後の番組はさいたま特集です。
いつもわが党の電波浴を楽しんでいるウリは,ちょっと寂しいニダ!
癇癪おこる
819日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:23:56 ID:to4jtWLG
>>812
戦艦とは軍国主義そのものですね。
主席が苦情の精神を否定なさるのなら我が下僕もついて行く所存です___
820日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:24:49 ID:/1W9Ti0L
変えられないラジオに職場でいらいらしている方も今日はお仕事はかどる…ゲフゲフ
いつもと放送内容違って寂しいですねぇ______
821日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:26:54 ID:uXp6ioAa
>>799
> 宇宙自体が地球を中心に動いている
大昔にウリが中学校の理科で習った内容と何か違う気がするけど、今はそう教えているニカ?
822日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:27:31 ID:jUC+S+4J
>>813
小沢の外道舟に全員乗せて、日本から出航してくれればいいのに。
823日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:27:38 ID:H3nr5/i2
J-WAVEよりは電波浴には向いてなさそうですけど、どうでしょうか
824日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:28:29 ID:d4Y/lnj8
>>821
だから、ネタなのか本気なのか、判断が難しくてさわれないのよーw
825日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:29:17 ID:d4Y/lnj8
>>822
乗組員全員が融合して強大な恵比寿神になるのですね、わかりますw
826日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:29:42 ID:uXp6ioAa
>>822
志村〜、IDID!
827日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:31:20 ID:lusR9N+T
____が付いてないだけでこの釣られっぷり、情けない
もっと我が党を愛するべき

>816の努力を見習うべき
828日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:32:28 ID:rJ1WzmOc
ぶっちゃけタイタニックなんだけどな。

829日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:32:54 ID:jUC+S+4J
>>826
どうやら、IDが同じ人が居るみたいですね____
830日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:34:22 ID:to4jtWLG
>>820
一方ミヤネ屋では筑紫特集のあと政府の景気対策批判。
なにかゲスト芸人のサヨ的ジャーナリスト精神を刺激された模様。
831日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:34:39 ID:iChJFsV/
>>805
なるほど、スレのテンプレにある主席の発言がコロコロ変わる事も
全て国民の視点が悪いと言うことですね____
832日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:34:40 ID:9OVaAbF3
>>822
たった数レスで我が主席への愛を放棄するとは___
主席を弄ぶとは許すまじ____(ギリギリ)
833日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:37:14 ID:1yK90T0m
>>812
羅針盤が壊れていてたまに動かなくなり、
海図も何種類かあってどれが正しいのかわからなくなり、
なんだか敵の欺瞞無線に結局騙されて燃料切れ間近ですが、
そのまま機雷原に突入ですね。___
そこに、自艦が放った主砲の弾が、見事な軌道を描いて戻って来るのもわかります。___
その後ろから、敵攻撃機が多数、魚雷積んでやって来てますが、電探で確認できますか?___
近くに聞こえる潜水艦のスクリュー音は、友軍のものですか?___
ところで、発令所はどこですか?___
司令官代行やら、艦長代理やらが沢山いて訳わかりません。___

妄想広がりんぐ___
834日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:38:33 ID:4trwPJYk
>>832
いや、これはもしや・・・二つの心に分裂した兄ポッポが書いているのでは!?

鳩山幹事長! 正気に戻って下さい________

835日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:42:02 ID:iChJFsV/
>>834
実はID:jUC+S+4Jはダギャー
836日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:45:49 ID:jUC+S+4J
>>832
人とは変わりゆくモノです。
昔、「国境なんていらないさ」と唄っていた喜納昌吉が、今は琉球独立とか
言っちゃうワケですから。
世の中、そんなモノです。
837日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:49:45 ID:HPBMhJMh
>>817

乗組員がだれもいなくて3人だけ寂しく航海するあのCMですね____
838日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 14:58:01 ID:uhD9Uq6M
>>837
その3人全員が持ち場を離れた途端に状況が好転するあのCMですね___
839日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 15:15:08 ID:wiw8i0C2
この間、我が党の議員が駅前で弁舌をふるっておられました。

高々と掲げられた『政権交代 準備完了!!』のキャッチコピーが実に印象的でしたが、
ライバル党がスルーし続けた場合は…いえ、準備完了してるんだから無用な心配ですね_____
840日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 15:43:01 ID:8KDjQl1A
>>812
“戦艦ヤマト”ですね___
841日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 15:45:29 ID:jo5P7+jh

本日のN;+は平壌運行ですね___________
842日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 15:45:39 ID:GozbOTnO
>>840
・国の財政を苦しめる
・豪華な宿泊施設完備
・就航した時には既に過去の遺物
・無謀な特攻を命じられ終わる
843日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 15:50:45 ID:K3LMezJj
>>812
つまり、漢のロマンですね。わかります ><

女性に人気がないのも当たり前だな(´・ω・`)
844日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:15:24 ID:unmbUYxP
「大艦巨砲主義」と書こうとしたら「体感虚報主義」と誤変換されますた_ 
845日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:22:15 ID:vrbnxNva
>>805

その軸とやらをぜひ党首討論で見せていただきたいものですなw
846日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:28:17 ID:8KDjQl1A
>>845
きっと、子供のように純粋な魂の持ち主にしか
見えない“軸”なんでしょうw
847日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:38:25 ID:laIFzY9K

【埼玉】県平和資料館、「従軍」表記をつけるよう求めた市民団体、民団、総連の要望を拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226059719/l50

我が党の同志が知事を仰せつかっています
848日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:38:49 ID:jUC+S+4J
>>845
小沢の軸は、とても太いので一般市民では、まず「軸がそこにある」「それが軸だ」という
コトに気付けないかも。
正直、地球市民を名乗れるくらいのスケールの持ち主でないと、その軸自体が見えない。
849日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:42:02 ID:JEomGwkJ
850日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:43:25 ID:5Zsc7yaK
ISAFどうすんだ?
持論は社民党主に憲法違反だと両断され、
「話し合ってみんなで決めた」対案も社民・共産が反対

「真のテロ対策は貧困撲滅だ!!」
「ブッシュなんて本国でも支持されていない。言うこと聞かなくたって
日米関係に何の影響もない」

アフガンへの戦力集中を唱え、当選した新大統領を
納得させられるかね


851日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 16:51:11 ID:iChJFsV/
>>850
そこまで考えて発言してる筈な(ry
852日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:09:45 ID:Uo8W8nEO
主席はブレないし軸も強固だよ。
すぐにブレる、トンチンカンな発言、隠れる、逃げる、ゲテモノ候補者好き、、、、ずっと一貫してる。
853日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:11:44 ID:p+ve4xWk
>>850
「アメリカ国民が間違っている」
854日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:12:00 ID:jsqiejPy
>>634
産経は勝共繋がりで韓国保守派に甘いって聞いたことがある。
>>680
むしろ
凵ラスか面倒なのが出てきたな。ゲルお前に任せた。
と言い出しそうなんですが。
>>705
以前、マジレス元総理が退陣した時に「vipで千羽鶴折ろうぜ」って企画があったの思い出した。
>>708
メールから最も遠そうな人を選択した結果が(ry
855日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:15:22 ID:6bYv5IbO
>>840
片道燃料で出撃して撃沈されるのですね
856日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:18:39 ID:N0MMRJl3
>>840
【宇宙戦艦】小沢民主党研究第238弾【鳩ヤマ党】
857日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:20:04 ID:lusR9N+T
なんだかガス抜き場みたいになってますよ
さすがにちょっと自重したほうがいいのでは…?
858日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:20:22 ID:yn0DEYoO
>>856
ロゴ・ダウの発掘戦艦に落とされそうだなw
859日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:22:46 ID:piW/+iOI
>>856
ライバル党総裁に
「久しぶりだね、ミンスの諸君」
と言わせるんですね。
860日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:23:25 ID:XsDFQh9K
今日チャリに乗ってて信号待ちしてたときボケッとしてたんだけど信号が変わって前見たら
主席のポスターが数枚並べて貼ってあった。




この精神的苦痛をどこに謝罪と賠償請求したらいいんでせうか(´・ω・`)
861日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:23:49 ID:iChJFsV/
>>856
【夢中選管】小沢民主党研究第238弾【鳩ヤマ党】

でどうだろw
862日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:27:56 ID:p9UmeiDM
なんか去年から続いた我が党フィーバーも覚めてきたなあ
ライバル党の引き伸ばしのせいで勢いを感じ無いよ
863日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:29:46 ID:H3nr5/i2
>>854
というよりまず物事決めつけて記事を書くし、考えないから薄っぺらいし
付和雷同っぽい記事になることが多いような気がするね。産経に関しては。
864日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:32:28 ID:ZYPIm7+j
【欲しがります】小沢民主党研究第238弾【盗るまでは】
865日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:32:39 ID:N0MMRJl3
得意先で新聞販売店が入ってるから産経取ってるけど…
この中でマシなのってドレになるんだろう…
読売は販売店が違うから除外なんだ('A`)

朝日
毎日
日経
産経
866日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:33:01 ID:puxMNflg
今風に云えば主席は中国に譲渡された、ロシア海軍重航空巡洋艦ですね。
867日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:37:38 ID:qB3dE8fZ
>>852
動かなければブレないよ


などとプレーリードッグ(♂既婚3歳)が言いやがったので腹をゴシゴシしてやりました。
868日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:38:07 ID:GozbOTnO
>>861
伊東にゆくなら♪
869日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:43:08 ID:puxMNflg
>>868
びわこお〜んせ〜ん♪
870日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:45:09 ID:ZYPIm7+j
>>865
記事を読まなけりゃどれとっても同じさ。
半年ごとに購読紙を変えてみるのも手だ。
871日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:56:26 ID:UdjaDjm1
給付金「評価せず」58% 内閣不支持42%、支持40%
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111001000467.html

> 望ましい政権の枠組みは民主党中心が43・2%で、自民党中心は36・1%。次期衆院選での比例代表投票
>先は民主党35・5%に対し、自民党33・6%。いずれも前回に続き自民党が下回っている。一方、麻生首相と
>小沢一郎民主党代表の「どちらが首相にふさわしいか」では、麻生氏(51%)が小沢氏(24・4%)を前回同様
>引き離した。

> 政党支持率は自民33・8%、民主26・5%、公明3・5%、社民3・0%、共産2・5%、国民新0・5%、新党日
>本0・1%だった。


相変わらず民主党中心政権で麻生総理
政党支持率では自民>民主とねじれてるねえ

比例投票先の差は随分詰まったな
872日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:57:55 ID:ax2Dwvkp
>>865
経済面を無視して日経。
空想小説読みたいなら産経。
電波浴ならアサピー。
変態には1円たりとも金渡してはいかん。
873日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 17:59:48 ID:R3WTHZSK
>>865
正直……どれも等しくクソだな、現在では。
折り込み広告の充実度で決めては如何?
874日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:08:10 ID:ZYPIm7+j
>>871
ホント相変わらずだなぁ
なぜ主席の魅力が伝わらないんだ___
875日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:12:25 ID:cdykGJU+
>>856
イスカンダルとスターシャは何になるの?
876日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:12:25 ID:sUJNJveP
野党を支持してる人間はとりあえず民主党政権でって事なんだろうけど
自分の支持政党の意見が反映されるかどうかは別問題なんだよな
877日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:17:00 ID:PlJ0Wa3u
マジレスになるけど、我が党支持者の与論は
主席には政権交代だけをやって新でもらいたいんじゃないかな。
878日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:18:45 ID:unmbUYxP
>>865
どれもダメだね。

日本で一番のクォリティペーパーは東スポだよ。
879日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:18:52 ID:VhZx1fs/
>>860
失礼な方ですねぇ、貴方は__
こちとら、通学途中の十字路の反対側が、主席ゾーンで毎日眺めなけりゃ
ならず、精神衛生上(ry
>>871
逆に考えるんですよ、ライバル党総裁さえ倒せられれば勝てると___

880日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:20:50 ID:HDvO8cMm
>>865
新聞を読む週間がないとか、地方紙を別に取ってるのなら、
日経流通新聞はいかがでしょうか。
配達回数も少なく(週三回)お得意様の負担も軽くなりますよ。
881日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:22:41 ID:cdykGJU+
>>871
支持率の調査、久々に見た気がする
先月は各社の結果を入れ替わり立ち代わり、毎日のように聞かされてたように思うのだが
882日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:24:07 ID:NdxHaOJt
解散病
ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-0bc8.html

内容は省略、以下は引用

> 解散病?、イーエ、罹(かか)ってませんけどと言ってやろうじゃないか。

酒飲みは、呂律が回らなくなっても酔ってないと(ry
883日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:27:49 ID:XsDFQh9K
>>879
ライバル党総裁の首なら2つも挙げてるじゃないですか__
884日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:28:14 ID:p9UmeiDM
>>865
日経で出来事と数字の中身だけ読む

産経で出来事だけ見る

毎日で左派の意向を掴む

読売で出来事を最終チェック

おしまい
885日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:35:26 ID:wnW8S1gq
>>884
先生、朝日はスルーですか?!
886日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:39:16 ID:hC11YX27
>>797
武勇伝の自伝は知らなかったが、最初の選挙に出たときの話を友達のライターに書かせた
本は知ってる。「金なし知名度なしで選挙に出る法」っていう。
そのライターが後で「専業主婦は家畜」で話題になった人なので覚えてるw

その当時、その本の帯をクダさんが書いていたんだよなぁw
その時から、民主候補への長く遠い道のりを予感していた・・・わけではないが。
痛い人たちってなぜか呼び合うよなーと思う。
887日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:41:40 ID:to4jtWLG
>>882
取り敢えず国会出席を求めるべきは総理より主席の方なんじゃないかな
888日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:43:14 ID:wnW8S1gq
>>887
それって民主党内では禁句(タブー)になっているのかもしれんね。
889日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 18:45:24 ID:Ai/0q3fd
>>776
ttp://yaplog.jp/a_odani_001/archive/973
奥様も面白い方なんですね
890日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:03:44 ID:pjBo3OED
869 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 2008/11/10(月) 16:34:39 ID: ???
> もうひとつの転機は、二日後の十月三日、側近の大島からの電話でもたらされた。
> 本来なら解散日と記録されたかもしれない代表質問の最終日、民主党国対委員長山岡賢次から
>大島に非公式に打診があった。「補正予算は来週、衆参二日ずつであげる。関連法案を含めて
>民主党を賛成に回らせる。だから十月十日で話し合い解散の言質が欲しい」。
>
> 国会対応を一任された小沢からの指示で、山岡は早期解散の確約に向けて動いたのだろう。
>だがその油断と隙を大島は見逃さなかった。
>
> 大島は「解散は総理の専権だ」と山岡をかわしつつ、逆に麻生には「これはチャンスです」と指摘した。
>話し合い解散を匂わせ続ければ、民主党は国会で対決姿勢を貫けないはずだ。補正はもちろん、
>福田政権の崩壊につながったテロ新法から果ては空席の日銀副総裁の同意人事まで、果実を手に
>することができるかもしれない……。
>
> 解散戦略のふりをして、国対戦略をやればいい。瞬時に麻生はそう理解し大島に国会対応を任せた。
>
> 翌週、新聞各紙には、補正だけでなくテロ新法の早期採決を民主党が容認したとの記事が踊った。
>そんなある日の衆院本会議。議場の自分の席にいた麻生は、こんこんと後頭部をたたかれて振り返った。
>
> 元首相の小泉純一郎と森喜朗がにやにや笑いながら見下ろしていた。「おいおい、太郎ちゃん。
>どんな魔法、いや脅しを使ったんだい。テロ新法の採決容認まで、民主党が降りてくるなんてさ」。
>小泉の軽口に麻生は神妙なふりで答えた。「いいえ、誠心誠意、政党間協議をお願いしただけです」。
>
> 麻生の耳には、十月解散を前提に最後の力を振り絞って民主党がテレビのゴールデンタイムにCMを
>流すという情報も入っていた。民主党に選挙資金を使い果たさせ、兵糧攻めにする。そのためにも、
>早期解散の風は吹くままに任せ、併せて国会で民主党がベタ降りするのを待てばいい。麻生にすれば、
>解散先送りの本心を気取られてはいけないのだった。

ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081110-01-0701.html
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081110-02-0701.html
891日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:10:54 ID:jsqiejPy
>>879
こっちは道路1本挟んでライバル党・公明と我が党・共産のポスターが向かい合わせに貼られてますw
少し離れた所には社民のポスターも。
892日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:20:53 ID:NdxHaOJt
しかし解散総選挙となって、友党や友軍メディアの活躍で我が党の勝利が
見えて来た時、我が党議員のチェィンジ〜!の掛け声の向こうから、次第に
有権者の頭の中に、小沢総理のイメージが具体化して浮かんで(ry
893日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:27:07 ID:eW4miPJX
首相VS記者団:地方視察「本当の話がみえるような感じがします」
11月9日午後3時54分〜、茨城県つくば市
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081110mog00m010008000c.html

Q:地方重視について、民主・小沢と自民・麻生では何が一番違いますか。

A:さあ、地方に重視で例えば、結構現実的じゃない?
高速道路ただにしますなんてそんな無責任なこと言わないもん、おれたちは。
じゃあ、メンテナンスのお金誰が払うんです?
っていうと何もない。ぼくたちは地方で行った時に、土日に限って、祭日、土日
祭日だったかな。
限って、1000円、どこまで走っても1000円にしますと。
これに関わる経費はまあ何千億でしょうけど、少なくとも全額ただにします
なんていう無責任なことは言わないし、きちんと現実的な話していると思うね。


小沢民主代表:「国民の生活知らなさすぎる」と首相批判
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20081111k0000m010046000c.html

民主党の小沢一郎代表は10日、麻生太郎首相が9日から始めた地方遊説
について「あまりにも一般の人のことを知らなすぎる。国民の生活や声を
見たり聞いたりした方がいい。大いに結構なことだ」と皮肉った。
地方行脚で訪れた大阪府富田林市で記者団に語った。

また小沢氏は、定額給付金を巡って揺れる首相の発言について「現実の
政治行政というものをご存じじゃない。選挙前のアドバルーンとしてしゃべって
みたが、いろいろ言われてあっちだこっちだとフラフラしている」と指摘した。
894高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 19:29:25 ID:qqF3Yhz/
ビートたけしのTVタックル
▽ヤンキー先生VS日教組元No.2激突!!日の丸&君が代&ダメ文科省&
教育委員会の(秘)縄張り
895日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:31:19 ID:GL+ho7aL
>>890
なあ、山岡ってバカ?
896日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:34:34 ID:BH9TysWi
我が党は、ロシア原潜にかんして何か一言言ってほしい

>>890
これはまた恐ろしい戦略でございますねぇ_
ライバル党党首の弁と随分と食い違ってますけども
897日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:34:45 ID:pg6c4vGz
>>881
俺も。今日、ニュースバードだか日テレニュースだかで何かで、二ヶ月連続支持率が落ちた、って言ってたんだが。

先々月から4%位しか落ちてないのよね。しかも、先月は先々月からコンマ数%落ちただけ。
なんか、二ヶ月連続で落ちましたって必死だったな。

>>883
2度チェンジしたら凾セったんだですね、わかります。
898日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:37:06 ID:SYe1DBSD
>>895
逆に問いたい
山岡が知性を感じさせる発言をしたことが今まであったのかと
899日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:39:38 ID:GIvknw4c
>>890
つか、山岡の約束なんて、というか民主党議員の約束なんて守られたためしが(ry


あれ? 宅急便かな?
900日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:45:21 ID:GL+ho7aL
>>898
そら品性下劣脳天阿呆の人間のクズを
絵に描いて額に飾って展覧会で一席貰えるような奴だけどさ

政局もヘタクソって存在意義なくね?
901日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:49:46 ID:unmbUYxP
>>895
なんと失礼な。特殊なまでにピュアな方だと言い換えて下さい_
902日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:50:15 ID:Cq8r6v/S
お前ら、最近我が党への愛が足りておらぬと愚考いたします

もっと愛を、もっとお金を我が党へ____
903日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:50:43 ID:M8WHc/aZ
>>888
下手な真似したら政治生命を絶たれるそうですからねぇ。
政治上だけじゃ済まないかもしれませんけど。
904日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:51:02 ID:p9UmeiDM
失礼な人たちだなあ
山岡先生はマルチのために頑張っておられるではありませんか
905日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:58:30 ID:jo5P7+jh
甘いな与謝野____その「まさか」なんだよ______

>小沢(一郎)さんたちの無責任なところは、政策の実施に必要な財源がどこにあるか、きちんと答えない点です。
>まさか印刷機でお札を刷ればいい、と考えているわけじゃないでしょうし……。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081028-02-0501.html
906日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 19:58:34 ID:WM0xXg8x
某スレによると、我が党の議員が選挙の応援演説で
素晴らしい政策を主張なさったそうです_____


145 名前:名無し三等兵:2008/11/10(月) 19:19:58 ID:???
>>135
つくば市長選では「独立行政法人は無駄だから潰す」と言ってましたよ。

146 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2008/11/10(月) 19:21:15 ID:???
>>145
つくばって、学園都市のある筑波?

147 名前:名無し三等兵:2008/11/10(月) 19:22:43 ID:???
>>146
もちろん、そのつくば

148 名前:名無し電脳嫁@日本語強化月間 ◆y9IOfTu6Uo :2008/11/10(月) 19:23:33 ID:???
つくばなんて国立大学法人と独立行政法人で成り立ってるような街じゃないかwww

149 名前:名無し三等兵:2008/11/10(月) 19:23:42 ID:???
>>146
その、つくば市のはずです。

独法系研究施設が立ち並ぶ中で、選挙応援に訪れた議員先生たちが、口々に
独法潰しを公言していらっしゃったそうです・・・

164 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2008/11/10(月) 19:32:18 ID:???
>>147-149
あー、何が何だか。

豊田市で「自動車メーカーを締め上げます」と言ってるようなモンだ。
907日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:00:10 ID:PaL7kZcY
ttp://www.nikaidou.com/

こんな秀…いやけしからんネタ、どんなライバル党スレから拾ってきやがったwww
908日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:00:37 ID:iChJFsV/
>>906
メッキが剥がれてきたっつーか
平常運転っつーか・・・w
909日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:02:57 ID:PaL7kZcY
平常ではなく平壌運転です。
910日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:03:25 ID:pg6c4vGz
>>890
このもっともらしい作文はなんなんだw
いや、読み物としてはなかなか面白かったけどよぅ。
全面フィクションってかww
911日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:08:10 ID:pjBo3OED
>>907
これ?
声を出してワラタ
                ★麻生と小沢の違い★

         ラストサムライなのは麻生■ ■会うと危ないのは小沢
            ガラ悪の英雄が麻生■ ■金丸の盟友が小沢
         真のべらぼう口調が麻生■ ■金の延べ棒貯蔵が小沢
          宗教を利用するのが麻生■ ■宗教を布教するのが小沢
            在日に斬鉄剣が麻生■ ■在日に参政権が小沢
    日韓トンネルを放置するのが麻生■ ■日韓条約をコーチするのが小沢
           中韓をハメるのが麻生■ ■中韓にハマるのが小沢
             挑戦が好きな麻生■ ■朝鮮が好きな小沢
               這い上がる麻生■ ■バイアグラ小沢
             外国語流暢が麻生■ ■売国奴優勝が小沢
        特アに立ち向かうのが麻生■ ■特アに勃ち上がるのが小沢
      美女とハンモックで十発が麻生■ ■秘書の韓国人で一発が小沢
               正統保守が麻生■ ■左巻き売国が小沢
ホテルのバーで情報交換するのが麻生■ ■国会を休んでホテルで寝てるのが小沢
       嫌になる位元気なのが麻生■ ■病気で犬の散歩も出来ないのが小沢

               ★自由民主党と民主党の違い★

   自由な発言があるのが自民党■ ■自由な発言の場が出来ないのが民主党
912日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:09:34 ID:K3LMezJj

 ヽ('A`)ノ 独立行政法人群の中で
  (  )     自分をトキハナツ
  ノω|
913日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:09:56 ID:cdykGJU+
>>895
元記事は文藝春秋の赤坂太郎ですよ
信用しちゃいけませんね_
914日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:13:53 ID:p9UmeiDM
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ミシゞ~~~~ヾ
   ミミ; ,,,,,,。 ,,,,,,l
   ;ミ'-{_}-{_}
   (o' く ィ りヽl 
   - l '. l=」/   >>906 あぁ〜素晴らしい提案でございますねぇ(棒)。
  _____|` -―´_    
 (:::::::::::|\/|::::::::::)    
 |:::::i:::::「,,ネ |::::i::| 
915日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:18:27 ID:p9UmeiDM
コミュニティを潰して物々交換すればいい、だろ我が党の最終的なビジョンは

国家のフレームぶっ壊す
大企業ぶっ壊す
中企業ぶっ壊す
ドルを海外にばら撒いて捨てる
そうして物々交換が唯一の手段となり国民は平和になったのだ
916日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:18:46 ID:to4jtWLG
>>895
その山岡の言うままに選挙戦を突っ走る主席がバ…
917日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:23:53 ID:ZYPIm7+j
>>916
御輿は〜を実践なさっておられるのです___
918日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:27:41 ID:wf1XuRoO
>>895
何を今さら。
919日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:27:58 ID:M7qytwDd
>>906
いっそ大津で「○レをぶっ潰す」と言ってみたらw
920日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:29:07 ID:wnW8S1gq
とあるブログより一部引用。
新聞などではまず見かけない、新鮮な意見だったので。

---
 国民全員に現金を支給するという馬鹿みたいな政策が話題になっているけれど、これに対して、
ほとんどの国民はその金をもらっても、いつものとおりの買いものをするだけで、結局は経済効果
は期待できない、という意見もある。それはつまり、それくらい日本の国民に余裕がある、という意味だ。
余裕があるのなら、今のままで良いではないか、と感じるのだが、いかがか。繰り返すが、今は不況
ではなく、これが普通で定常状態だ、と考えるべきではないか。好景気という虚構をまた築こうとして
いるのは、「昔は良かった」と酔っ払ってくだを巻く年寄りたち、というイメージを僕は持っている。
---


>それはつまり、それくらい日本の国民に余裕がある、という意味だ。
>余裕があるのなら、今のままで良いではないか、と感じるのだが、いかがか。
>繰り返すが、今は不況ではなく、これが普通で定常状態だ、と考えるべきではないか。


どうしてこういう意見がテレビや新聞できかれないのだろう。
みんすの日本を変えるというCMを見るたび、「変えんでええわ」と思っていた俺。
921日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:29:59 ID:H3nr5/i2
ブログだし
922日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:31:28 ID:XZ0ex4Kt
大和といえばこれか?

私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海上自衛隊の方でした。同僚上司達は制服で出席。

披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、自分が海軍にいた事、孫が艦に乗っている事を誇りに思う事、
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事、
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。

挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ?」と尋ねると、新郎は小声で
「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。

私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。

923わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/10(月) 20:50:35 ID:TzYdsvVV
>>812
【戦艦オジャワ】小沢民主党研究第237弾【42km先の護衛艦解散を撃沈せよ】
ですか?w

そりゃ当たらんわw

924日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 20:55:55 ID:gtcmNGY2
114 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2008/11/10(月) 20:33:58 ID:Ez7F9LlW
>>36にちょっと肉付け。ちょうど平成19年度の政治資金収支報告書が出てたからそれを
貼ってみる。小沢の選挙での金の使い方をみるのにはたぶん最適かと。

http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0310.asp(閲覧にはプラグインが必要)
収入:235億(うち前年からの繰り越し103億)
支出:212億
翌年繰り越し:23億

収入内訳
会費:2億
寄付:各種政治団体から1億。その他はほぼ無視できるレベル
事業収入:パーティー券3億
(この中に労組関係が入ってる。2巻/15参照)
政党交付金:110億
立法事務委託費:15億

支出内訳
経常経費(人件費、事務所費、備品消耗品費、光熱水費):12億
政治活動費
組織活動費:21億
選挙関係費:12億
宣伝費:88億
調査研究費:7億
寄付、交付金:71億
925日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:17:22 ID:Ai/0q3fd
>>890
我が党は衆参1日ずつであっさりテロ新法を通して解散汁 という考えで審議時間を長く取ろうとライバル党を牽制してた。
とにかく選挙をやりたい我が党は衆参2日ずつの審議でいいから解散を確約しろと要求。
ライバル党は以前あんだけ野党に抵抗されたテロ法案を通せるチャンス。
だから我が党をゴネゴネモードにさせないように解散するようなフリをして法案を通そうとした。

我が党は読みが甘いような・・・気のせいですね。

926日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:29:09 ID:Cq8r6v/S
【政治】麻生首相「ホッケの煮付けとか…」→大島国対委員長「ホッケに煮付けはありません」 庶民感覚の薄さ露呈

1 :出世ウホφ ★ :2008/11/10(月) 20:33:52 ID:???0
10日の自民党役員会で、麻生太郎首相が前日の居酒屋での大学生との懇談に触れ、
「(メニューは)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」と紹介したのに対し、
大島理森国対委員長が「ホッケは焼くしかないんです」とたしなめる場面があった。

ホッケは煮付ける料理法もあるが、一夜干ししたものを焼くのが一般的。首相が訪れた
東京・渋谷の居酒屋でも「ホッケの煮付け」はメニューになく、「特別に調理して出すこともない」という。

首相は先月、国会でカップめんの価格を「400円ぐらい」と答弁し、庶民感覚を問われたばかり。
居酒屋で人気のホッケも、首相にはなじみがなかったようだ。【近藤大介】

11月10日20時19分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000099-mai-pol
自民党役員会にのぞみ、雑談で「ホッケの煮付け」と発言し、大島理森国対委員長から
「ホッケに煮付けはありません」とたしなめられる麻生太郎首相
=国会内で2008年11月10日午後5時、藤井太郎撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20081110202412/img.news.yahoo.co.jp/images/20081110/mai/20081110-00000099-mai-pol-thum-000.jpg
927日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:30:52 ID:8KDjQl1A
いま、在日の間で“韓国ウォン定期”が大人気
だそうな。
利率3.7〜4.2%。
でも、解約できるんかいなあwww
928日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:33:09 ID:g2FpTAWV
韓国ウォンがウォン高に戻れば
利率と為替で2重に美味しいじゃん。
929日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:38:51 ID:N56rlQHb
>>926
ホッケの煮付けは普通に食べるけどなぁ@北海道
930日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:40:25 ID:XZ0ex4Kt
ウォン…高に…戻る…だと…?
931日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:41:42 ID:wnW8S1gq
>>926
あー平和や。日本はなんて平和なんだろう。
932日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:42:13 ID:8KDjQl1A
在日の預金を、本国に回収するには賢いやり方だな。
933日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:42:43 ID:sUJNJveP
934日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:48:10 ID:5xSxU9+Z
>>926
んー
もうちょっと精度をあげてくれないと新聞読まなくなりますよ____
935日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:54:07 ID:pg6c4vGz
>>929
北海道に移住して12年になるが、いまだにホッケの煮付けは食べたことがないぞ。
刺身や寿司でも食うんだから、まあ、食べるとは思うけどさ。

大島国対は青森の人だが、青森人はホッケは開いてしか食べないのかしら?
936日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:56:01 ID:fcwTyKTW
ホッケの食べ方で庶民感覚を問うとか、我が党応援団も相当ネタにお困りの様子ですね____
937日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:56:08 ID:FjrCRCeT
>>926
ホッケの煮付けだと!?実に旨そ…ゲフンゲフン
それにしても、役員会で料理法の指摘ですか…
我が党は目の付け所が違いますね___
938日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:56:21 ID:+p3UChEk
>>934
変態なんて読まない癖に、まるで読んでいるような言い方は酷いです___


【Mr.アジっ子】小沢民主党研究第238弾【解散してみてよ!】
939日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:58:16 ID:khSOhMMD
>>926
だからなんだ?っつー話なんだけど…。
940日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:59:01 ID:laIFzY9K
>>935
母親が札幌出身だけど
基本的に焼き魚だな
941日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:59:06 ID:cdykGJU+
>>933
すでに首相関連がビシバシヒットしててワロタw
942日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 21:59:30 ID:5xSxU9+Z
>>938
ばれてましたか___!

にしてもほとほと叩くネタがないんですね、我が党の味方は・・・
943日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:00:51 ID:laIFzY9K
煮つけを食ったらいけないのか
地域によって食生活も違うのに
一概に庶民感覚がどうとか...
944日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:01:52 ID:sUJNJveP
結局庶民感覚って何のことなのか詳しく解説して欲しい気分だなぁ
945日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:02:30 ID:+siN+RLb
>>926
まあ、ただ何かの煮付けをほっけと勘違いしたってだけなんだろうけど。

麻生「いや、あれは間違いなくほっけだ!」

後日、店側がほっけを他の魚と偽っていたことが発覚。

とかなったらおもしろい。
946日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:04:11 ID:NWaXc34a
>>926
大島国対は更迭されないんだな、、

我が党なら、ニュースにならない+冷や飯のコンボだろうに。
947日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:04:43 ID:Al0+sHRa
ガリガリ君にあんなに種類があったなんて知らなかった自分は麻生以上のセレブですね
948日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:05:36 ID:cdykGJU+
>>926
単に魚の種類に疎いだけなんじゃ…
あ、でも日本釣振興会の会長なんだっけ
何とかんちがいしたんだろ?
949日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:05:42 ID:r/k9PqbQ
ホッケの煮付け今度やってみよ…いやいや焼くしかないんだ___
弟ぽっぽや校長に指南して頂きた…いやいやいや焼くしかないんだって______
950日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:05:50 ID:pg6c4vGz
>>941
まあ、そうだよね。
どちらにせよ、>>945なんだろうけどさ。

今朝のワイドショーとやらも朝青龍とかやってたが、本当に平和なんだな。
増子の件とかつついて山岡とか釣れたら、解散特需になるかもしれませんよ________
951日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:06:26 ID:+p3UChEk
>>948
あぁ、そういえばライバル党総裁は魚より肉が好きだったな…
952日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:07:10 ID:pNqoK8lT
>>926
ホッケの煮つけはあるようなんだけど、どっちが庶民感覚がないことに
なるのかな?
そもそもホッケ自体あまり食べない地方も存在するのでは?
953高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 22:08:26 ID:qqF3Yhz/
 目黒のさんま
954日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:09:44 ID:5xSxU9+Z
>>948
>日本釣振興会の会長

ライバル党総裁の釣り師っぷりに実に納得がいきました___
955日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:10:28 ID:laIFzY9K
埼玉銘菓ガリガリ君
956日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:10:33 ID:SYe1DBSD
>>952
知り合いのおっさんで名古屋出身の人がいるが、東京に来るまで
ほっけを食べたことがなかったと言っていた
その地域であまり食されていないのかおっさんの家だけなのかは
不明だが
957日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:12:05 ID:wnW8S1gq
>>956
メジャーな魚ではないみたいだね。
鰯とか秋刀魚とか鰺だったら、庶民感覚にマッチしたのでしょうかねぇ。
958日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:12:34 ID:H3nr5/i2
日本釣振興会とかバサーって麻生や自民をものすごく嫌ってそうな印象があるけど。
959日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:13:09 ID:xHLGd1bt
近所のスーパー@関西にはときどきホッケの刺身が並ぶ
960日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:14:10 ID:dDRFG008
九州南部の俺にとってはホッケは北の魚という認識で、チェーンの居酒屋とかに行かないと見ないメニュー。
961日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:14:17 ID:M7qytwDd
962日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:15:41 ID:d4Y/lnj8
>>959
刺身があるのなら、煮付けもできるはな。
963日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:16:48 ID:pg6c4vGz
>>957
鯵も北海道ではあんまり獲れないから食わないよ。
ウルフルズの歌に「鯵のフライ、腹一杯」ってのあるが、札幌出身の嫁は理解出来なかったもの。
「北海道はホッケのフライだろJK」だとさ。

>>955
じゃあ、茨城銘菓はうまい棒かw
964日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:17:35 ID:M7qytwDd
>>957
鰯もあんまり最近は安いとはいえないし、
新鮮なの入れられるルートに乏しい店だとあんまり美味しくないのしか
置いてないから食べない人も多いんじゃない、最近は。
965日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:18:03 ID:cdykGJU+
スレタイ案の季節です

【チェンジオブ】小沢民主党研究第238弾【エース】【チェンジ!】小沢民主党研究第238弾【チャンスをピンチに!】
【クリスマスキャロスが流れる頃には】小沢民主党研究第238弾【が流れる頃には】
【なんとなく】小沢民主党研究第238弾【クリスマス】
【ポッポ】小沢民主党研究第238弾【ジージョ】【リラッ】小沢民主党研究第238弾【クダ】
【次の日】小沢民主党研究第238弾【サボリ】【クリスマスプレゼントは】小沢民主党研究第238弾【政権交代】
【麻生実行中】小沢民主党研究第238弾【主席静養中】
【YES!】小沢民主党研究第238弾【We 完!】【Yes】小沢民主党研究第238弾【ウリ チョン】
【キンタ】小沢民主党研究第238弾【マケルナ】【俺がオザワで】小沢民主党研究第238弾【オバマが俺で】
【俺が小沢で】小沢民主党研究第238弾【小澤が俺で】【ざ】小沢民主党研究第238弾【ちぇんじ】
【与党と野党を】小沢民主党研究第238弾【とりかへばや物語】
【The・田母神】小沢民主党研究第238弾【ワイン】【解散】小沢民主党研究第238弾【シーテクーダサーイ】
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】【夜も寝ないで】小沢民主党研究第238弾【昼寝する】
【オザワボーイ】小沢民主党研究第238弾【ポッポガール】【何を見ても】小沢民主党研究第238弾【解散を思い出す】
【毎日】小沢民主党研究第238弾【かいさん】
【きたないな】小沢民主党研究第238弾【流石与党きたない】
【黄金の】小沢民主党研究第238弾【鉄の塊】
【登記したくて登記するんじゃない】小沢民主党研究第238弾【登記してしまう者が野党党首】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【気になる】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心引かれてく】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心挽かれてく】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心轢かれてく】
【だんだん】小沢民主党研究第237弾【心曳かれてく】
【クリスマス解散が】小沢民主党研究第238弾【流れる頃には】
【宇宙戦艦】小沢民主党研究第238弾【鳩ヤマ党】【夢中選管】小沢民主党研究第238弾【鳩ヤマ党】
【欲しがります】小沢民主党研究第238弾【盗るまでは】
【戦艦オジャワ】小沢民主党研究第237弾【42km先の護衛艦解散を撃沈せよ】
【Mr.アジっ子】小沢民主党研究第238弾【解散してみてよ!】
966日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:20:13 ID:pg6c4vGz
>>965
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】 にイピョーウ
967日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:20:56 ID:PaL7kZcY
とりあえずほっけの煮付けレシピをゲトした。
968日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:22:16 ID:5xSxU9+Z
>>965
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】
でよろ
969日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:24:04 ID:wnW8S1gq
>>963
>>964
orz

そうなんですねー。
とすると案外、庶民的な魚って地域に依存する、これと確定できないものかもですね。


>>965
【何を見ても】小沢民主党研究第238弾【解散を思い出す】

これに一票!
970日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:24:08 ID:/hmRcFpn
>>965
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】 に一票

>>967
ぽっぽの煮付けに見えてしまった
971わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/10(月) 22:26:08 ID:TzYdsvVV
そのうち、「ししゃもの寿司は食ったことが無い」に
「ししゃもは寿司にしません」と返して無知を露呈しそうなヨカン。
972日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:27:14 ID:d4Y/lnj8
>>971
最近、新進気鋭な寿司屋は色々なネタをやっているからな。

沖縄の寿司屋で、ナーベーラーの鮨を食ったw
973日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:28:01 ID:5xSxU9+Z
兄ぽっぽの心の病が良くなりますように(´;ω;`)ブワッ
974日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:29:24 ID:M7qytwDd
学生時代に住んでたとこの近所にあったスーパーは魚屋の系列だったから
丸々した美味しい新鮮な鰯がよく入っててよく蒲焼き作ったっけ。
でも同級生はそもそも自炊しない子が多かったから
やっぱり鰯は食ってなかったり。
地元のおばちゃんずはどうだったか知らんけど。

水俣近くあたりだったら太刀魚料理も道の駅で庶民価格だったり。
975日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:31:07 ID:zV+LknxY
>972
へちまを寿司ネタにするのか?
味噌煮にしたのをのっけて軍艦にするんだろうか?
976日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:31:51 ID:unmbUYxP
このスレは毎回スレタイ案に困らないな。さすが我が
党、ネタの宝庫……。
977日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:33:43 ID:d4Y/lnj8
>>975
やっぱり、瑞々しい糸瓜をそぎきりにして、シャリの上に生で食べさせられる。
もちろん酢味噌はかかっているけどな。
978日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:34:50 ID:cdykGJU+
ダメでした
どなたかお願いします
皆さん、次スレ立つまで自重お願いします

■前スレ
【電撃選対】小沢民主党研究第237弾【チェンジマン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226054456/

■関連スレッド

◆義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

◆義姉スレその2
ハングル板 月山酋長研究スレ(元飯嶋酋長研究スレ)
それなりに流れがある時がたまにあるので各自で追ってください。

◆議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲475▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224608670/

◆議員・選挙板 麻生総理は運が強すぎる
麻生総理は運が強すぎる 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223488411/

◆その他関連スレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【怖い親父】麻生太郎研究第167弾【やばいです】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226100422/
979日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:37:01 ID:BH9TysWi
>>976
新鮮じゃないのと臭みがあるのが難ですけどね
980わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/10(月) 22:38:33 ID:TzYdsvVV
>>972
ちなみにししゃもは北海道の一部でしか獲れない魚で、
893の密漁もあるんですよ。
その辺のスーパーで売っているのはカペリンという別の魚。
981日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:42:28 ID:wQPfdMuw
ほっけって煮付けでしか食べたことも作ったこともないや@本州内陸
作り手や家庭、地域環境によって食し方は千差万別
手頃ないいものを旨く食せるよう各々工夫を凝らすことこそ、庶民感覚では?
て、こんなんで挙げ足とろうなんて末期ですね>マスゴミ
982日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:42:39 ID:M7qytwDd
とりあえずこれで。
【壊れかけの】小沢民主党研究第238弾【由紀夫】 に一票
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1226324495/l50
983日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:44:15 ID:M7qytwDd
うわあごめんコピペミスったままスレタイにorz
984日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:44:51 ID:PlJ0Wa3u
政治部記者を集めて、庶民の常識力クイズをやってみたらどうなるかな?



もちろん、
庶民的な我が党応援団には楽勝ですよね〜_
985日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:46:10 ID:SYe1DBSD
>>982

なかなか斬新でよいではないかw
986日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:46:11 ID:6Cz3EBZ0
なんという我が党愛にあふれたスレタイでしょうか!
>>982、乙です!
987日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:46:51 ID:FBV8SZ0o
>>982乙!ドンマイw

ホッケの煮付けを画像検索したら、こんな時間に無性に腹がへってきた件。
まったくライバル党総裁はけしからん_____
988高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 22:47:18 ID:qqF3Yhz/
>>982
 ・・・おつ。
989日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:47:31 ID:cdykGJU+
>>982>>983
乙です

じつに我が党らしいスレタイになったではありませんか__
990わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/10(月) 22:47:37 ID:TzYdsvVV
テレ東で竹中さんが
変な人しか批判をしないから何言われても平気ってw
991わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/11/10(月) 22:48:09 ID:TzYdsvVV
その直後に我が党のCMがwww
992日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:49:24 ID:cdykGJU+
>>982
あ、テンプレ貼り大丈夫ですか?
993日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:49:25 ID:ZsNKl1CI
常日頃選挙を心待ちにしているいじらしさが
よく表れたスレタイに心打たれて涙に咽ぶ夜。・゚・(ノд`)・゚・。
994日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:51:18 ID:H3nr5/i2
>>990
2chで竹中を叩いてるというか中傷してる人の属性も相当に狂ってきてるからねえw
995日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:52:41 ID:M7qytwDd
テンプレ残りで規制かかったので残りお願いします.
996高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 22:52:53 ID:qqF3Yhz/
>>995
 了解 ノ
997高千穂 ◆VyZKkSDatc :2008/11/10(月) 22:56:23 ID:qqF3Yhz/
 テンプレ終了
998日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 22:57:41 ID:vrbnxNva
>>982

なんでもいいから「票」がほしいわが党の気持ちを汲んでくださったんですね分かります___
999日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 23:01:46 ID:Gikiugtr
埋めろ埋めろ
1000日出づる処の名無し:2008/11/10(月) 23:03:03 ID:PtJrenek
1000なら我が党分裂
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://gimpo.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""