【wktk】中国経済ワクテカスレ 13元【うーわぁ!見て〜!暴落の金メダルやぁ〜!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 株主【asia:239/5715=4(%)】 ◆777hlE1sX2
中国経済にwktkするスレでアル。ネタに困ったら、政治や軍事から考察するもヨロシ。
ただし、データを灯火とし、事実だけを拠にせよ、他のものを拠にすること勿れ。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反アル。

それでは思う存分、議論するアルよ。


中国株の実況・分析はこちら↓
【SSEC】上海総合ニヤニヤウォッチするスレ 8ハン目【逝ッチャイナ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1217572722/

前スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 12元【冷やし中華始めました】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1215434892/

経済関連姉妹スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 101won【101匹wow・won大後進】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217604837/

【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201876900/

【wktk】台湾経済ワクテカスレ 1NT$【尖閣諸島・領有権問題】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1213427247/

国内政治、時事問題や派生問題に関してはこちら
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その110
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217833669/
2日出づる処の名無し:2008/08/04(月) 22:18:44 ID:NrEGj8Qj

絶賛、バブル崩壊中
3日出づる処の名無し:2008/08/04(月) 22:28:16 ID:b8vsIfOL
>>1

中国を中心に東アジアの政治経済問題を幅広く取材・分析しているジャーナリスト

【やっぱり】青木直人【要するに】壱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1212297413/

公式)ttp://aoki.trycomp.com/
Wiki)ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E4%BA%BA
ch桜)ttp://www.ch-sakura.jp/

ttp://jp.youtube.com/view_play_list?p=F891120A05815DB9
再生リスト:青木直人 戦略情報研究所講演会
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LN1LK0g0ZUA
西尾幹二さん&青木直人さん「中国人の縁故主義、共産党史観、夜郎自大」
4日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 00:04:05 ID:X2xeRnFi
・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。

・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」

・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」

・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」

下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008041602003969.html

「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たない」
上海 株上昇は国のメンツ
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2007031702001447.html
5日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 00:19:08 ID:mwsS+6Nf
>>4
このコピペ好きだわw
6日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 00:52:35 ID:ZIBtZ+Jw
>>4
うーん 何度見ても笑えますね。
7わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/05(火) 00:56:30 ID:WeXqbmd4
>>1
乙です。

>>4
この中で金メダリストは誰?
8日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 01:15:27 ID:kZvk0pm0
8/8 開催だっけ。後、3日で爆上げですか。凄いな。
9日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 02:44:37 ID:Lj1LjVj0
【中国/コラム】準備が間に合わず、規制ばかりが目に付くドタバタの北京五輪[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217868321/
10日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 02:59:37 ID:5vwUXxCC
中石化、イギリスのエネルギー会社争奪戦へ
http://finance.huanqiu.com/wd/2008-08/181092.html
Sinopecは、ImperialEnergyに対し、買収の提案をした。インドONGCとの間の買収話にも営業が出そうだ。
これが成功すれば、中国エネルギー史上の画期となる。ImperialEnergyの資産の大部分はロシアにある。
すでにこれについて、ロシアに意見を求めてある。以下略

ウイグル・カシュガルのテロについて
http://news.boxun.com/news/gb/pubvp/2008/08/200808042131.shtml
1、そもそもそれが本当に起こったのかどうかわからない(自作自演説)
2、起こったとして、誰がそれを起こしたのか(ウイグル人とは限らない)

まあ、その疑問は当然ですね。ネットは規制されてますし。

http://society.people.com.cn/GB/1062/7606557.html
コレ読むと、「基地を襲撃」とか「警察署襲撃」と言うわけではないんですね。
武警が集団で歩いていたときに、車からパイナポープレゼントされた、のだと。
ウイグル人が車に乗って街中で、ってのも考えにくいんだけどなあ。
もし捕まったのがウイグル人なら、この段階の報道でそう伝えるのは間違いないし。
11日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 03:53:59 ID:5vwUXxCC
12日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 04:37:35 ID:hxOZp04o
後だしでウイグルのせいにしたようにしか見えない・・・。
13日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 11:46:31 ID:Vg9ulaHl
【国際】オリンピックの安全に赤信号 - 中国★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217903084/
14日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 15:31:14 ID:DUUtQEEo
>>1

上海2700割れ
15日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 16:37:11 ID:w+yTP1pj
>>7
個人的には不動産取引仲介会社の社長。
16日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 20:54:36 ID:4joT0sBw
長江支流で大規模な洪水、史上2番目の規模―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g22415.html
2008 年8月3日、中国新聞網によれば、長江支流の[シ除]河で発生している水害を重視し、関係者の
安全確保を最優先して対応にあたることを強調する国家洪水・干ばつ対策総指揮部の総指揮の回良
玉(フイ・リャンユー)副総理の発言が、中国水利部ウェブサイトに掲載された。
7月31日夜から8月2日昼頃にかけて安徽省中部、江蘇省中南部で激しい雨が降り、長江下流域の[シ
除]河水系では、24時間の最大降雨量は[シ除]州市烏衣で599mm、[シ除]県で429mm、江蘇省江浦
暁橋で404mmという記録的な大雨となった。これにより、[シ除]河の水位が急速に上昇し、[シ除]河全
域で安全水位を超過、1991年以来の洪水が発生し、史上2番目の規模となっている。
統計によれば、安徽省と江蘇省の2省で甚大な被害が発生、[シ除]州都部市の50%以上が浸水し、主
要な幹線道路でも50cm以上の浸水が発生。また南京市の中心部でも深刻な被害が出ているという。
また、両省で160万人以上が被災、2人が亡くなっているほか、農作物に被害が出ており、直接的な経
済損失は6億元(約90億円)以上にのぼると見られている。
国家洪水・干ばつ対策総指揮部の副総指揮の陳雷(チェン・レイ)水利部長は、安徽省、江蘇省に対し、
回副総理の指示を遂行するように指示するとともに、各関係部門、現地政府機関と協力して早急な対
応をはかるとし、現在、[シ除]河の堤防では武装警察および民兵約8000人を含む50万人以上が警戒
にあたっているという。(翻訳・編集/岡田)2008-08-05 13:34:17 配信

こう頻発すると、インフラの質を問題にする必要がないか?
17日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 21:09:21 ID:4joT0sBw
中国輸出入銀行:香港で人民元建て債券30億元発行予定
ttp://www.chinapress.jp/finance/13764/
 8月5日、中国輸出入銀行が8月20日に香港金融市場において、人民元建て債券総額30億元(約473
億6700万円)の発行予定を明らかにした。
 発行される債券のうち半分を個人投資家に向け、残りの半分を機関投資家に向けて発行する予定と
いう。
 同債券の額面年利率は3.5%、3年満期と設定されている。なお、額面利率は金融市場の状況に合わ
せて小幅調整されることも予定されている。
 輸出銀行のほか、今年7月に交通銀行が香港金融市場において人民元債券30億元(約473億6700万
円)を発行している。額面年利率は3.25%。 (China Press 2008:HD)

にげてー 香港逃げてー


北京市:北京五輪開催、都市部建設を含め、2950億元を拠出

 8月4日、北京市国際ニュースセンターの記者会見によれば、北京市は五輪開催にあたって、インフ
ラ建設を含め、合計2950億元(約4兆6352億円)を拠出する見通しとのこと。
 そのうち、北京五輪運営資金は人民元為替レートの変動などで、合計20億元(約314億2500万円)以
上にのぼり、当初予算の16億2500万元(約255億3281万円)を上回る見通し。
 五輪競技で利用する新規競技場、臨時競技場など、建設資金は合計130億元(約2042億6250万円)
となる見込み。
 また、交通、水道設備の整備、都市部環境建設などインフラ建設所要資金は合計2800億元(約4兆3
995億円)に及ぶ見通し。 (China Press 編集:HD)(08/04 16:13)

逃げてー 北京逃げ・・・自分から突っ込んでるからどうしようもないか。しかし、開会式4日前にして
まだ競技場建設費が見込みってどうよ?
18日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 21:11:01 ID:4joT0sBw
19日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 21:20:48 ID:7TyenZeM
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808050031.html
四川省で地震、M6.0 被害状況は不明

(CNN) 米地質調査所(USGS)によると、中国四川省で5日夕方、マグニチュード(M)6.0の地震が発生した。
被害状況は明らかになっていない。四川省では同日、北京五輪の聖火リレーが被災地を回って無事に終わった直後だった。

もう何がなにやら…。
20♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/05(火) 22:45:40 ID:iO8AGO4n
【中国】気温47.8度!38年前の記録を破り過去最高に[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217931688/
2008年8月4日、新疆ウイグル自治区トルファン(吐魯番)市で過去最高気温を観測した。
中国新聞網が伝えた。
21日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 23:29:45 ID:T4NFD/Ut
>>20
ところが5日には、列車が運休するほどのひどい砂嵐で
気温も23度ぐらいにまで下がったみたいです。
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2008-08/05/content_8970498.htm
22日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 23:35:17 ID:nDR16nko
天変地異が凝縮されて大陸に還元してるな。
23日出づる処の名無し:2008/08/05(火) 23:54:50 ID:S94nyWrV
>>19-21
なんかもう何が何だか、という感じで笑うしかないなw
24日出づる処の名無:2008/08/06(水) 01:29:10 ID:4xHqfpEm
>>21 春だけでなく、夏にも砂嵐が起こるようになってしまいましたか。
もう末期症状だね。
25日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 01:35:59 ID:B1CDlP72
結局8日の北京の天気は「荒れる」でおk?
26日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 01:38:27 ID:rprsT+nH
北京が荒れるのは確定w
27日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 01:49:28 ID:WEGEgChu
なんかスレタイが創価臭くてやだなw
28日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 04:54:53 ID:bVyl+gnr
ああ、あいつ創価なのか
29日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 06:26:31 ID:S/moWFHz
トルファンの45度は「直火焼き」
上海の40度は「蒸し焼き」
トルファンの方ならフードに長袖でしのげる。

>>24
タクラマカンなら夏に砂嵐起こるお。
実際8月に、天山南路で砂嵐遭遇したことある。
台風の、雨が砂になったような感じ。外なんか出られぬよw

「天洋食品」の回収ギョーザで中国人が中毒、現地混入が濃厚に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217965228/l50
また祭りだ…。
30日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 07:01:51 ID:S/moWFHz
この間発表された、「都市民の平均給与上昇率18%」について、ネット民の96%が「信用しない」
http://finance.baidu.com/guonei/2008-07-30/072449163551.html
今年上半期、都市民の給与上昇率昨年同期比18%増。国家統計局が7/28に発表した数字だ。
大方の予想を超えた大きな数字で、インフレ率7.9%も大きく上回る。
発表後、ネットの各サイトでは疑問の声が沸きあがった。「んなあほな」
26383人が回答したアンケでは、96.96%の人が、それは事実ではないと考えている。
回答者の給与に関してはこうだ。維持67.18%、上昇7.64%、下落25.18%。
昨日、行政関係者が発表した。私営企業は計算に入っていない。
また、変に思われる箇所も、統計の取り方によるものである、と。
(以下大略)
この国家統計局の、全国都市民の給与の調査は、私営企業が含まれないことを伝統としている。国営とグループ企業だけである。
浙江省を例にとると、非私営企業の給与の平均は30854元、私営企業は24603元。


国家統計局:不動産の高騰する時期は終わりました。
http://news.sina.com.cn/c/2008-08-06/025616067804.shtml
新京報からですが。本当に題が「房地産暴利時代已終結」なんですよ。
要点。もう下がってきている。
上がる一方の市場はいつどこでも存在しない。
国民の消費能力を上回っている状況もある。

あーどうなんですかね、五輪の二日目とかにどさくさにまぎれて発表した方がよかったんで無いですかね。
それとも既に巷は五輪休業??
31日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 11:12:19 ID:GNmV3nGu
今年の中国CPI上昇率、6─7%に低下する可能性=地元紙
2008年 08月 6日 11:01 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK822264120080806
[北京 6日 ロイター] 中国国家発展改革委員会のアナリスト、徐連仲氏は、
6日付の中国証券報に寄稿し、今年の同国の消費者物価指数(CPI)上昇率が
前年比6─7%に低下する可能性があるとの見方を示した。

 今年上半期のCPI上昇率は7.9%だった。

 第3・四半期の平均CPI上昇率は5.5%、第4・四半期は4.5%になる可能性があるという。

 6月のCPI上昇率は7.1%で、過去最高を記録した2月の8.7%から低下している。

 市場予想によると、来週発表の7月のCPI上昇率は、7%を下回る見通し。

 同氏は、インフレ圧力緩和のため、金融政策よりも財政政策を活用すべきだと主張。

 「現在の物価上昇が構造的なものであること、過去の金融引き締めの効果が遅れて
波及することを考えれば、今後のマクロ管理では財政措置を増やすべきだ」との認識を示した。
32日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 11:46:46 ID:DgJytatD
33日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 12:22:48 ID:jFx9QEf0
【国際】 「天洋食品」の回収ギョーザがなぜか中国で流通→中国人が中毒、現地混入が濃厚に★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217990887/l50

……。
34日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 14:27:58 ID:RVzcoh/t
>>32
| 13時から17時まで、システムメンテナンスをおこっており、サービスを中断しています。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。

平日の真っ昼間にメンテ?
35日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 16:15:53 ID:wA/YD7n9
>>32
何が書いてあったか

教えてエロイ人!
36日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 16:54:48 ID:jDObLiDh
>>34
アクセス殺到してdisk full www
37日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 17:35:43 ID:9Jr96BX+
チベット騒乱、中国国防相を「人道への罪」で審理 スペイン

スペインからの報道によるとマドリードの全国高裁は5日、今年3月のチベット騒乱の際、
中国当局による市民の虐殺などが行われた疑いがあるとして、
梁光烈国防相ら7人の中国高官を「人道に対する罪」で審理することを決めた。
人権団体などからの告発を受理した。司法当局の決定に、
北京五輪開幕を直前に控えた中国側が反発を強めるのは必至だ。

非政府組織(NGO)「チベット支援委員会」などの人権団体は、
中国当局が暴動鎮圧を名目に少なくともチベット市民203人を殺害し、
6000人近くに重傷を負わせたり行方不明に追い込んだりしたと告発していた。
告発を受け高裁は虐殺や拷問の実態について審理を進める。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20080806D2M0601V06.html
38日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 19:48:50 ID:eJsiLLUX
>>37
散々、移住中国人で世話になって迷惑掛けまくっていやがられてるだけあって
ここぞとばかり欧州に反感買いまくりだな、中華w
39海底ロンメル:2008/08/06(水) 22:57:25 ID:DnsV8Zmb
(8/6)米ブラックストーン、北京事務所を開設
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20080806c2m0503x06.html 

米投資ファンド、ブラックストーン・グループはこのほど、北京市に事務所を開設した。
昨年5月に中国政府系投資ファンドの中国投資有限責任公司(CIC)がブラックストーンに
30億ドル(約3200億円)を出資。ブラックストーンは北京事務所の開設で中国政府との
関係強化を図り、今後の中国投資拡大につなげるとみられる。(上海支局)

結局、中国国内に再投資するわけですか…。
もっと国際社会に役立つ投資をして欲しいなあ。
ジンバブエに投資するとか、韓国のソブリン債を買うとか。
40海底ロンメル:2008/08/06(水) 23:03:10 ID:DnsV8Zmb
(8/6)エルピーダ、中国企業とDRAM生産合弁会社を設立
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20080806c3l0604x06.html 

エルピーダメモリは6日、中国の投資会社の蘇州ベンチャー投資集団とDRAMの
生産合弁会社を設立すると発表した。
総額で約50億ドル(約5400億円)を投じ、中国の江蘇省蘇州市の工場敷地内に
300ミリウエハー生産ラインを建設。2010年1―3月期に操業を開始する。
まず月産4万枚を生産し、最終的に月産8万枚まで生産能力を引き上げる。
製品はすべてエルピーダが販売する。中国ではパソコン出荷台数が伸びており、
DRAM需要の拡大を見込んで生産能力を増強する。〔NQN〕

この記事、エルピーダ終わった…かと思ったんですが、よく見るとエルピーダ側
の投資額が書かれていない。
蘇州ベンチャー投資集団が出資して、エルピーダは製造技術のみを提供するのかな?
台湾の企業も一枚噛んでそうな感じだが…。
41日出づる処の名無し:2008/08/06(水) 23:17:08 ID:Ihne8GPC
42日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 02:07:05 ID:Dy5LPCbE
中国が外為規制を改正、企業・個人の海外投資の認可手続き簡略化
2008年 08月 7日 01:49 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT822370720080806

 [上海 6日 ロイター] 中国政府は6日、外貨準備の急増や海外からの資本流入拡大に対応するため、
外為管理に関する規制を改正したと発表した。

 中央政府、中国人民銀行(中央銀行)、為替当局が共同で発表した声明によれば、国内企業と個人による海外への
直接投資の認可手続きを簡略化した。

 また、これまで国内企業は、取得した外貨を指定された銀行でに売却するか、これらの銀行に預金することが
義務付けられていたが、今後はこうした規制を廃止する。

 声明は「すべての外貨所得を中国に戻すことを定める規定が撤廃された」と述べた。

 また金融機関に対し顧客の外貨所得や支払いの変更を報告するよう求めるなど、資本流入の監視を強化した。

 さらに人民元について、受給に基づく管理変動為替相場制度を実施していく方針が明記された。
43日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 07:49:28 ID:DR1vwbQZ
オリンピックと併せて、国威発揚かねぇ。


中国、月観測衛星「嫦娥1号」の観測データを内外の研究者に提供
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808051122
【Technobahn 2008/8/5 11:22】
中国政府の宇宙機関となる国家航天局(China National Space Administration)は2日、受信時間に
して合計700時間、容量にして1.1テラバイトに上る月観測衛星「嫦娥1号」の観測データを国内外の
研究者に提供したことを発表した。

 今のところ国外の提供先は「嫦娥1号」の運用で協力関係にあるESA(欧州宇宙機関)だけの模様。

 国家航天局では同時に昨年11月の月の軌道到達後、「嫦娥1号」が月の周りを3024回周回したこと、
周回を重ねるごとに軌道制御技術が向上し、燃料消費量が当初予想を大幅に下回る状況となり、残存
燃料は270キロも残っていることなどを明らかにした。

 「嫦娥1号」のミッション期間は1年間となっていたが、燃料の消費量からミッション期間は2年以
上に延長される可能性もでてきた。画像を拡大する
44日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 12:30:00 ID:JNZRQF3x
>>43
かぐやのデータを盗んだのか?
45日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 15:34:08 ID:4puMkQkj
本当かどうか分かりませんが、やっぱり危険なオリンピックになりそうです

【国際】"爆発物か" 北京中心部、聖火リレーのルート近くでバスから出火
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218085760/-100
46日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 18:43:17 ID:eA6l9W9g
http://news.boxun.com/news/gb/china/2008/08/200808070454.shtml
海外反共系の記事。特に真新しいことはなし。派手に吹っ飛んだわけではなさそう。
ま、テロでないにしても、ガソリンに砂糖水いれらりたりのサボタージュ位は普通にありそうw

その他、「チベット系4人成都潜伏」「各地で規制」「三峡周辺で悪戯通報多発」
「フリーチベットなど掲げた外国人国外退去」辺りか。日本でも報道されてる記事ですね。

五輪はどうでもいいが、明日は株価含めwktkせざるをえないw
47日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 19:17:20 ID:KwrfQrOG
求む 北京オリンピック バレーボール女子 日本戦チケット
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=114820071

北京五輪のツアー詐欺が横行している模様w
48日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 19:23:21 ID:cLLmIRyH
五輪応援第1便、ガラガラ 北京へ、スーツ姿が9割

北京五輪を応援するため、日航の北京行きチャーター便第1便が7日午前11時すぎ、
羽田空港を出発した。座席数234のボーイング767の乗客はわずか78人で搭乗率33・3%。
9割が「仕事で行く」というスーツ姿の男性だった。
航空会社は五輪の度にチャーター機を運航している。日航と全日空は、普段は政府専用機や
公用機が利用している出発枠を譲り受ける形で計11便を確保。
しかし乗客の少なさに関係者は「まさかここまでとは」と声を落とした。

http://www.47news.jp/news/2008/08/post_238.html
49日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 19:27:06 ID:G6fBn4jh
>>48
観客7-8人w
残りも、仕事が五輪の取材ならまだいいけど、単に席都合がよかったからとっただけだったり
すると目も当てられない。

>>47
日本戦だけは人気がまだあるのかな?ちょっと不思議な気がする。サクラか何かじゃないと
いいけど。
50日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 20:01:38 ID:xNyoRqhX
>>48
普通に行きたくないからなぁ。
TVだって見たくないし。
関心無いな今回の五輪は。
テロでも有れば、見るけどな。
51日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 20:34:38 ID:rvVO3rxm
せっかく近場で五輪やってるんだからと少数で出かけて、
日本人だとバレタラ群衆に囲まれてボコられて身包みはがされて女の子はレイプされて、
その様子を日本製のビデオカメラで取られてネットで世界中にアップされて
公安も見て見ぬふりで、被害者は行方不明になって、日本政府も当局からの要請で発表はひかえるという

そんな事態にならないといいなぁ・・・
52♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/07(木) 20:54:34 ID:cZCL5Dwv
外務省 海外安全ホームページ
中国・安全対策基礎データ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=009#3


# 健康等
 地域により衛生状態は必ずしも良くありません。伝染病、寄生虫病予防のために、
生ものは口にしないなど衛生面に注意し、
飲料水は必ずミネラルウォーターか湯ざましを利用します。
A型・B型肝炎の感染例も比較的多く、長期滞在する場合は予防接種をお勧めします。
地方で動物と接触する機会が多い場合には、狂犬病予防接種をお勧めします。
 また、小さな飲食店の中には衛生上の問題がある店もあり、屋台での飲食等でも注意が必要です。
 鳥インフルエンザの人への感染例、死亡例も報告されていますので不用意に鳥に
近寄ったり触れたりせず、衛生管理にも十分注意してください。
53♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/07(木) 20:56:45 ID:cZCL5Dwv
チベット支持で国外退去 横断幕掲げた米英の4人
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601001031.html
>  【北京6日共同】新華社は6日、北京市内で「チベットに自由を」との横断幕を掲げた
> チベット独立支持派の外国人4人に対し、同市警察当局が国外退去を命じたと伝えた。
> 当局は指定された時間内に退去するよう命じ、2人は6日夜、残る2人は7日出国の予定という。
>
>  4人は英国人2人と米国人2人。6日早朝、北京五輪のメーン会場、国家体育場
> (愛称・鳥の巣)近くで「チベットに自由を」と書いた横断幕を掲げて拘束されていた。
>
>  一方、北京の天安門広場で6日、米国人3人が「イエスは主」と書いた横断幕を広げ、
> 公安当局者に拘束された。3人が所属している米国のキリスト教系団体「キリスト教
> 防衛連合」が明らかにした。3人は中国に言論、宗教の自由を認めるよう訴えるために
> 天安門広場を訪問したという。
>
>  また北京市のホテルで同日、欧州系の男性が匿名で北京駐在の外国人記者を招き、
> チベット問題に関する上映会を開催。しかし、ホテル関係者が開始直後に現れ、中止を
> 要求、記者らを解散させた。映像はチベットで行ったインタビューなどで、五輪や宗教の
> 自由に関連して登場人物らが中国を批判する内容だった。
54日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 21:11:16 ID:qMwgPZOn
>>53
> チベット問題に関する上映会を開催。しかし、ホテル関係者が開始直後に現れ、中止を
> 要求、記者らを解散させた。映像はチベットで行ったインタビューなどで、五輪や宗教の
密告したのは朝日か毎日、NHKかな
55日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 21:20:30 ID:fRqrPxhY
>>46
ノリンコとつながりがあるようなガチテロリストは不参加なんだな。
余計に蒼天すでに死す、黄天まさに立つべしになりそうだが。
内戦になると面倒だ。
56日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 21:35:32 ID:O/N+As9n
>>52
この辺のデーターを見ると、外務省も仕事してるんだなとか思う。
57日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 21:52:36 ID:oPAOUO3T
>>49
日本が負けるのが見たいんじゃない?
58日出づる処の名無し:2008/08/07(木) 22:38:09 ID:Ff5oIWQd
中国政府公認のダフ屋が日本人の金をまきあげる。
59日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 01:52:51 ID:gI6Si3TL
>>52
危険なんだから、もっと注意を引く表現にしないと。
死にたいんだったら勝手に行けよ、蛮勇の能無しどもとかねw
60日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 02:16:15 ID:TrgSnzhb
>>52
でもなあ。
アウェーで必死に戦う日本選手の応援に、行きたい気持ちもわかる。
どこを見ても敵ばっかりだと選手はつらいだろう。
たったひとつでも日の丸見たら、嬉しくなって、元気が出るんじゃないかな、
こんな敵地にまで来る人がいると。
でも女性はマジ危険度高いよなあ。
61日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 06:33:58 ID:SDyOCXzY
中国のチームや有力個人が出場する競技の会場には、マジデ近づかない方がいいしね。
62日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 09:31:09 ID:YBRTQo1w
フジの小倉さん、北京で日本応援Tシャツをきるらしいよ
「戦!」と大書されたTシャツとか過激なもの他多数持参だと
無駄に強気で笑える
63日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 09:32:13 ID:2yiAUe/y
いや、間に合わんてw

北京五輪:選手の移動はハイブリッド車で−大気汚染の軽減目指す
更新日時 : 2008/08/07 15:32 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/column.html

  8月6日(ブルームバーグ):北京オリンピックの主催者らは、選手や関係者らの
輸送にハイブリッド車や電気自動車を利用している。北京市の大気汚染指数は、4日と
5日に2日連続で世界保健機関(WHO)が推奨する上限を上回り、中国政府は大気汚
染の軽減を目指している。
 中国国家交通運輸部の何建中・報道官は6日、北京市でのインタビューで「環境浄化
のため、オリンピック期間中に代替エネルギーを燃料とする自動車 500台を試験運転す
る。代替燃料自動車の利用台数はオリンピック史上最高となるだろう」との見方を示した。
 大気汚染や原油への依存度を軽減するため、中国政府は代替エネルギーの利用を促進
している。この一貫として、奇瑞汽車や東風汽車、中国第一汽車集団は代替エネルギー
を燃料とする自動車を開発した。オリンピック開幕を3日後に控えた5日時点の北京オ
リンピックスタジアムの大気汚染指数は87に達し、WHOが推奨する上限である50を上
回った。
 オリンピック向けに最も多くのハイブリッド車を寄贈した奇瑞汽車の販売担当バイス
プレジデント、金一波氏は「当社のハイブリッド車開発の進歩を紹介できる絶好の機会
だ。代替燃料自動車は業界の未来を象徴する。開発で後れを取るわけにはいかない」と
語った。金氏によると、同社は年末までにハイブリッド車の販売を開始する予定。
64日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 10:15:09 ID:8MYXWf1f
> 代替エネルギーを燃料とする自動車を開発した

人力車ではないか。
65日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 10:26:11 ID:ru9+Mxu4
人力車はウリナラが発祥ニダ
66日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:25:31 ID:SDyOCXzY
上海爆下げ。Aは-3.5%、Bは-8.0%。ただ今より面子砲発射の予定。
67日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:30:52 ID:BecCAH9k
日本の高度成長期で、一番公害が酷い頃の1970年代ですら、
正月の3日目になると空気が澄み渡って綺麗な青空、夜には満天の星だった。
汚染のレベルが全然違うんだろうね。
68日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:36:36 ID:kxbJkucS
おめーら上海2500割ったぞw
69日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:37:45 ID:kxbJkucS
>>68
まちがった2600割ったぞw

70日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:43:19 ID:ScHgjgyi
(`ハ´ ;;)まだまだ余裕綽々アル・・・
71日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:46:59 ID:tAUudbnH
いよいよ今日か・・・
72日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:47:28 ID:6Yajw+bg
オリンピック効果なしか
73日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:49:39 ID:dj534t1t
いや、オリンピックがあるからこそ2500を切らずにここまでこれたんだと思う。
なかったら・・・・・・今頃は2000の攻防戦をしていた気がるすなぁ・・・・・・
74日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:53:57 ID:Sl5y1ed+
開会式当日にナイアガラ。
これをニュースにしなかったら、何をニュースにするんだろう?
75日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 15:56:08 ID:DruiI8A6
あれ。ご祝儀は?
76日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:01:59 ID:lQSCqmF7
ああそうか、オリンピックって今日からか
77日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:02:00 ID:1qEahDlB
なかったらここまでバブってないんじゃないかなw
78日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:03:01 ID:lQSCqmF7
2000切ったら面白い局面なんだろうけど
流石に大人が損するわけにはいかんから支えるんだろう
79日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:04:58 ID:5b+1xCS9
なんとか2600割れは避けられた模様
2605.72
-121.86 -4.47%
80日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:05:47 ID:8QH3xkUL
たまには、ご祝儀相場で5000台が復活すると力説していた
だーふぇじーさんも思い出してください
81日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:06:04 ID:Sl5y1ed+
毒ギョーザ新展開、中国サイト「百度」で検索不能に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0808&f=national_0808_044.shtml
82日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:15:14 ID:OYAkedR1
地獄への門扉が開かれました。
welcome to nightmare
83日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:23:23 ID:H5COAFIi
今日の株価何?
野茂が全盛期のフォーク投げたの?
84日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:31:56 ID:2yiAUe/y
つーか、日本は韓国と同様に扱われているんかいorz

【コラム】北京五輪開幕!検閲の世界王者がアジア主導−W・ペセック

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a5i8_5Zn37IQ&refer=jp_asia

 8月8日(ブルームバーグ):インターネットが中国を変えるのか、それとも中国が
インターネットを変えるのか。8日開幕の北京五輪は、後者の可能性を示している。よ
り興味深いことに、アジアの多くの国々が中国に追随する公算があるが、これはアジア
の経済見通しにとって不吉な前兆かもしれない。
非政府組織「国境なき記者団」は、中国をサイバースペース検閲の「世界チャンピオ
ン」だと呼ぶ。北京からアムネスティ・インターナショナルといったサイトにアクセス
できなかったジャーナリストらは、そのことをあらためて認識した。国際オリンピック
委員会(IOC)は中国にそうしたサイトへのアクセスを認めるよう圧力を掛けた。た
だ、ロイター通信は、IOCが当初、中国が北京五輪期間中にこうした措置を講じるこ
とに同意したと報じた。
 中国が13億人の国民が見聞する情報を選別しようとする試みは、アジアの先例となる
可能性もある。米ハーバード大学のバークマン・センター・フォー・インターネット・
アンド・ソサエティーのエグゼクティブディレクター、ジョン・パルフレー氏は、「ア
ジアではネットの情報選別の動きがここ5年間で広がっている」と指摘、「経済を成長
させたいという願いと政治的発言をコントロールしたいという願いの対立」が浮き彫り
になっているという。
 報道の自由は、長期にわたる経済繁栄の鍵だ。不正をなくし、政府の効率を高め、企
業幹部に責任を課す。子供がポルノサイトにアクセスできないようにしたり、テロや詐
欺に絡んだサイトを政府が制限するのは正しいことだ。だが、ささいな検閲が、やがて
大きく広がる展開もあり得る。こうしたことはアジアではリスクであり、特に政治が絡
むとその危険性は大きい。
85日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:32:22 ID:8QH3xkUL
【中国経済】上海市場、開会式当日なのに大暴落-8%!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218180507/


あと、
281 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/08(金) 16:24:26 ID:zCtd5Sg40
中部国際空港で中国国際航空機に爆破予告されて中部国際空港に引き返しました
ソースはテレビ!
86日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:32:50 ID:X4WFojTR
>>83
        ∧∧   
     n/ 支 \n   猛暑の日には
    (ヨ( `ハ´ )E)  滝を見て涼むヨロシ
      Y      Y  
87日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:35:34 ID:2yiAUe/y
>>84
(つづき)

   グッドニュース

 インターネットの普及に伴い、政府は大衆の意見により反応するようになった。
批判を押さえ込み、スキャンダルをもみ消すことは10年前と比べると難しい。中国
についてもグッドニュースがある。アジア2位の経済大国である中国のインターネッ
ト人口は2億5300万人に達し、世界一だ。ネットを通じ、例えば文化大革命といっ
た自国の暗い過去を知る国民もわずかだが増えた。中国のネット市民は不正や権力
の乱用の摘発を手助けしている。こうした現象に衝撃を受ける政府当局者もいる。
これは良いことだ。
 だが、グーグルやヤフーといった企業が、政治家の情報コントロールをあまりに
容易に受け入れているように見えるのは問題だ。香港大学のレベッカ・マッキノン
教授(メディア学)は、こうした動きが世界の情報技術(IT)への検閲の組み込
みの制度化、合法化に一役買っていると述べる。
 アジアでの検閲を考えると、中国やミャンマー、北朝鮮、ベトナムがまず思い浮
かぶ。インドやインドネシア、タイは一部のサイトやコンテンツ(情報の内容)を
時折制限する程度だ。最もインターネットが普及している国の1つである韓国は、
新たな規制を検討中で、これが透明性と民主主義に関し懸念を引き起こしている。
日本でも同様な動きが見られる。
88日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:38:22 ID:2yiAUe/y
>>87
(つづき)

    説明責任

 インターネットのビジネスの潜在力を利用する一方で、言論の自由におけるネットの
役割を最小限に抑えるという中国のやり方は、アジアではある程度受け入れられている
ようだ。中国は情報選別の巨大な実験場と化しており、アジアの隣国はそれに注目して
いる。
 だが、こうしたことはこの闘いにネット利用者が最終的に敗北することを意味するも
のではない。パルフレー氏は、「ネット上での情報選別の広がりにもかかわらず、ウェ
ブ検閲の長期的な展望は大きくない」と語る。「アジア、それに中東などといった別の
地域での市民は、検閲をすり抜けることにしばしその創意工夫を発揮している」のだと
いう。
問題は、アジア各国の政府が検閲の弊害をいつ認識するかだ。2年、5年、 10年?それ
とももっと長い時間がかるのか。政府と企業幹部がその間、投資家が要求する水準の説
明責任を負うことがなければ、待ち受けているのは、アジアの経済成長鈍化と市場の低
迷、貧富の格差拡大ということになる。(ウィリアム・ペセック)

  (ウィリアム・ペセック氏は、ブルームバーグ・ニュースのコラムニストです。こ
のコラムの内容は同氏自身の見解です)

更新日時 : 2008/08/08 14:59 JST
89日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:42:25 ID:kxbJkucS
>>83
>野茂の全盛期のフォーク

いい表現だwww

90日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:47:26 ID:H5COAFIi
ロシアが北京五輪開催をお祝い。

ロシア戦闘機がグルジアを空爆、安保理会合は決裂
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2502972/3195698
91日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 16:53:58 ID:m7rQPIWi
【動画】イスラム組織が五輪脅迫声明
http://www.afpbb.com/article/beijing2008/beijing2008-news/2502859/3195006

【8月8日 AFP】新疆ウイグル自治区の独立を求める「トルキスタン・ イスラム党」を名乗る組織が、
イスラム教徒らに対し北京五輪から子どもたちを遠ざけておくよう警告するビデオ声明を発表した。

テロ組織などを監視する米情報収集企業インテルセンター(IntelCenter)が7日、発表した。(c)AFP
92日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 18:13:42 ID:FE1jpGqg
>>85
名古屋発の中国機、爆弾予告で緊急着陸
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2503111/3195985
【8月8日 AFP】中部国際空港セントレアを出発し上海(Shanghai)経由で重慶(Chongqing)
に向かっていた中国国際航空(Air China)406便が8日、爆破予告を受け日本に引き返し
緊急着陸した。空港関係者が明らかにした。

共同通信によると、同日数時間後に開幕する北京五輪を妨害する目的で同機に爆弾を仕
掛けたとの、Eメールによる脅迫があったという。

負傷者などは出ていない。安全が確認でき次第、同機は、再び離陸する予定だという。
93日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 18:26:16 ID:4Z/tZv0i
>>90-92
お祝いムード一色でつねw
94日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 18:54:51 ID:kxbJkucS
>>91
これまた強烈なメッセージですね
95日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 19:08:40 ID:FE1jpGqg
北京消息:長安街巴士爆炸
(明報)8月8日 星期五 05:10
ttp://hk.news.yahoo.com/article/080807/4/7kvl.html
(前略)
退役軍人、デモ申請するも拒否される

それ以外に、今年8月1日の解放軍 建軍の祝日後、上千名は北京の退役軍人と武装警察
で陳情に行って請願することを下準備して、その中の数百人計画は今日にオリンピックの
開幕する当日はデモを行って、期日あまりに過ぎるのが敏感なため、デモ計画は変えて
8月12日に北京世界の公園で(当局の確定するその中の1つのデモ区)を行います。権利
保護の退役軍人によって1つを代表する、前に北京の武装警察の病院の女性の軍医の単
春は、昨日昼ごろに彼女は北京市公安局の治安管理の本隊に正式にデモの申請書を手
渡して、しかし警備員を受け付けて彼女に対して表して、軍人の権利保護があまりに過ぎ
るのが敏感で、まったく受理することはでき(ありえ)ませんと記者に表しています。単春は
相手に書面でひっくり返ることに帰るように求めて、関連警備員はただちにいらいらして
ないと言って、そして脅して彼女を束縛し始めると言います。

調査によると、北京の待遇の紛糾が発生する退役軍人と武装警察は今なお5,6千人にすで
にあって、その中は千人を越えて一年中陳情に行きます。
96日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 19:34:38 ID:QOrJKbpG
ソースってどうやって探すの?とりあえずコピペ

中国の食品監督局長が自殺
 
>【北京=福島香織】8日付の香港紙、星島日報によると、
>中国国家品質監督検査検疫総局の食品生産監督管理局の
>●(=烏の右におおざと)建平局長(42)が2日に飛び降り自殺した。
>自殺前に司法当局と接触したとの情報もあるという。
 
>食品生産監督管理局は中国国内の食品安全を担う部署。
>日本で問題になった天洋食品(河北省)製造のギョーザによる中国国内の農薬中毒事件への対応も、
>同管理局が責任を負うが、この件が自殺と直接、関係しているかどうかは不明だ。
 
>同紙によると、五輪開幕にあたって、自殺については報道統制が敷かれているという。
>また、5日には李長江総局長が検査検疫総局内の規律の徹底を求めたという。
97日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 19:39:17 ID:P4DZ6vHb
>>96
その新聞名ググる先生に放り込んだら出てきたお
質監總局司長鄔建平跳樓亡
ttp://www.singtao.com/yesterday/chi/0808eo02.html
(星島日報報道)本報獲悉,北京奧運前夕,國家質量監督總局食品生產監管司司長鄔建平在本月二
日自殺。當局諱莫如深,總局辦公廳一名值班人員昨天接受本報查詢時,不願證實或否認這一消息。
據悉,其家人已由江西南昌趕到北京處理後事。
  四十二歲的鄔建平,畢業於中國人民大學,擁有經濟學博士學位,本被視為政治明星,但卻傳在
二日跳樓身亡,自殺原因不詳,有消息稱他曾被司法機關約見過。
  由於事件發生在奧運前夕,非常敏感,京城一些媒體已經奉命不能報道。本月五日,國家質檢
總局召開黨風廉政建設領導小組會議,總局局長李長江強調,堅決實行審批權、執行權、監督權三
分離,用制度管人、管事,用制度防患於未然。各部
門還應建立重大問題的集體討論制度,特別是對於人事、財務和涉及到企業利益的事,決不能一個
人說了算。 2008-08-08
98日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 20:46:54 ID:/tIg1XTo
>90
戦車も進軍したみたい。いまCNNでやってる
99日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 20:58:34 ID:tAUudbnH
何かニュース入ったら報告宜しく
100日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:00:16 ID:bDa/PXeo
グルジアが総動員令=ロシア軍機、空爆か−南オセチア
>>98 グルジア側は総動員令だそうです。戦争ですね。

グルジアが総動員令=南オセチア自治州
(時事通信)

 【モスクワ8日時事】インタファクス通信によると、南オセチア自治州での軍事作戦を開始したグルジアの
サーカシビリ大統領は8日、国家総動員令を発令、予備役に徴兵拠点に出頭するよう呼び掛けた。同大統領は
「国を救うにはこうするしかない」と述べた。

 大統領はまた、ロシア軍の軍用機数機が同日、グルジア領内を空爆し、人的被害が出ていると非難した。
グルジアのメディアは、同国中部ゴリなどがロシア機の空爆を受けたと報じた。 

ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-080808X668.html?C=S
101日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:02:34 ID:FJRbFvmy
開会式ダセーーーーー!!!!
102日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:05:31 ID:kxbJkucS
ダサいっつーか、気持ち悪すぎw
103日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:21:13 ID:ESdIygQQ
で、ジェット・リーの演舞はいつでつか?
104日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:30:59 ID:wVuJ2n2J
無駄に壮大で凄いけど長すぎ
30分で済ませたらもっと評価するのに
105日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:31:32 ID:Z9uC0BJr
テレビ捨てちゃったので、みれないorz
とりあえずいまマスゲームやってるんでつね?
106日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:39:08 ID:wVuJ2n2J
107日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:39:24 ID:tAUudbnH
中国の歴史や伝統文化を自慢しておりまつ
108日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:40:18 ID:6eIkkTd/
>>106
日本じゃなくて大阪だな
あそこは韓国領土だから
109日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:41:08 ID:ESdIygQQ
たしか、10秒遅れ中継だったよな。
110日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:41:48 ID:wVuJ2n2J
>>108
残念、長野も同レベルだったよ
111日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:42:23 ID:vb/Q45z3
>>116
長野オリンピックもそうだが、日本はこの手の壮大な演出は苦手だよな。

しかし、中国文化の優秀性、中国発の歴史的発明を前面に出しすぎて、
欧米マスコミからはあからさまに批判はされないかもしれんが、皮肉られそうだ。
112日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:49:31 ID:8QH3xkUL
予想通りのこてこてな中華文明万歳主義ですな
113日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 21:51:08 ID:wVuJ2n2J
>>111
発展途上国みたいに国威発揚の為に全力を傾けるでもなく
エンターテインメントの発展した欧米みたいな手馴れた演出も出来ないから
どうしてもダサくなるんだよな
でもさすがに長すぎ、今年のユーロ決勝くらいでちょうど良いよ
114日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:03:10 ID:kxbJkucS
青海でテロ発生ってソースどっかにあるかな?
115日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:09:01 ID:F0d3VFBP

來世不做中國人,來生做豬都不做中國人。
116日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:16:13 ID:6Yajw+bg
トリノの開会式も糞やったしな〜。選手入場だけでええやん。長すぎるわ
てか変な踊りしてる女なんだこれ?w
117日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:29:42 ID:AwcdBvnF
中国ガンバレ。
118日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:46:14 ID:X0besnA8
ただの島国が世界文明の中心である中国に張り合おうなんてむりなことがよくわかった。
119日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:47:42 ID:sdNO/zE7
120日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:51:56 ID:ntGODESj
>>118
1000年くらい過去の話をされてもねぇ・・・・・・。
121日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:52:43 ID:XP1stQcO
>>118
開会式当日にもかかわらず株価が上がらないどころか、
一時上海株価が2600割れをする国には、そりゃ敵わないわw
122日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 22:58:01 ID:8XGLA5SA
>>119
専ブラのビューアーで全画面化して見ると四角い日の丸に見える件
123日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:01:33 ID:SL4uEvak
>>119
マカオは独立したのか?
124日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:09:32 ID:2yiAUe/y
ロシア首相:「戦争が始まった」−グルジアはロシアが侵攻と主張

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=awIO77h9rnkw&refer=jp_asia

 8月8日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン首相は8日、グルジアの南
オセチア自治州で「戦争が始まった」と表明した。グルジア側はロシアによる
「念入りに準備された侵攻」だと非難するとともに、和平仲介を国際社会に訴
えた。同州はグルジアからの分離独立を目指しており、グルジア軍は同州に進
攻している。
 プーチン首相のペスコフ報道官が中国で記者団に語ったところによれば、同
首相は北京でブッシュ米大統領に対し、ロシアの「志願兵」が南オセチア州を
グルジア軍から防衛するために越境していると説明した。
 一方、グルジアのサーカシビリ大統領はブルームバーグテレビジョンとの会
見で、紛争地域周辺で空爆により一般市民が死亡し、戦闘が拡大していること
に触れ、ロシアによる「本格的な軍事攻撃だ」と非難した。さらにグルジアは
「国境を守るため」戦っていると語った。

更新日時 : 2008/08/08 21:27 JST
125日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:19:03 ID:gI6Si3TL
>>118
こんなスレにまで、馬鹿が湧くのかよw
126日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:23:25 ID:cNvWJTO+
        ●フーリー・チベット協力のお願い●


日時:2008年8月9日(土)
場所:港区六本木4丁目2番27号
説明:在日チベット人コミュニティー主催デモ行進 「チベットを返せ! 〜Tibet for Tibetans〜」

デモ日程:2008年8月9日(土)
集合場所:六本木・三河台公園(東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅より徒歩3分)
コース:後日詳細発表
スケジュール:集合 16:00
集会開始 16:30
デモスタート 17:00
キャンドルライト 19:00
解散 20:00

/sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217064251/

拡 散 推 薦
127日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:39:37 ID:8XGLA5SA
普通にロシアもグルジアも行進してて、ニュースがまるで流れないのが怖いのぅ
128日出づる処の名無し:2008/08/08(金) 23:46:41 ID:tAUudbnH
テレビ見るの疲れてきた
129わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/08(金) 23:56:12 ID:OpLPl7yE
北の大地から記念カキコ。

ジンバブエの入場行進が見れたのでOK。
ハイパーインフレはスルーなのは基本なんでしょうね。
130日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 00:11:44 ID:0o7xorWV
右翼が期待していたこともなく
順調に進んでいます

中国経済も崩壊の兆しなし

そのため戸締さんも逃亡中です
131日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 00:14:48 ID:ycwJIqYc
右翼www
132日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 00:35:57 ID:ssJBjiCp
なんだこの釣られっぷりは・・
133日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 04:31:35 ID:/5P4Dc3i
夏休み中でつから・・・w
134日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 05:28:32 ID:jK1MxdNL
「中国は五輪後も崩壊しないよ」派の主張を見つけたので紹介しましょう

「北京五輪後の中国経済」
ttp://www.tkfd.or.jp/admin/files/sekiyama02.pdf
注:長文PDFファイル
135日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 05:45:53 ID:7xrtqsPT
オリンピック開会式での巻物の和が出てきた時の右の字が日本列島に変わったのは、
ここも私の領土です宣言ですか?
136日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 06:03:29 ID:2jqKubmJ
細かくセコいこと色々やってたよなw
137日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 06:45:20 ID:UXVmwD/j
精神的勝利法の実践なんだな、あれ(笑)
138日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 06:59:07 ID:VAc+wBNC
やはり中国は超大国だな
高層ビルも東京よりも多く都会で洗練されている日本は矮小だと感じる
139日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 07:14:33 ID:/5P4Dc3i
>>137
そんな事やってるから、現実がおろそかになるのにな。
日本は現実面に偏りすぎて、精神面で問題がある気もするがw
140日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 11:22:08 ID:pQtdUTlb
あか抜けない人海戦術とクドい色使い
流石中国だなセンス悪過ぎの開会式
141日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 11:47:45 ID:kIqYjlm+
 仕事で見られなかったんだが、ドーハのアジア大会の開会
式とどっちが良かった?
142日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 11:53:16 ID:OmKgNOVj
中国、グルジアとロシアに「五輪停戦」を呼び掛け
2008年 08月 9日 11:18 JST

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33160720080809

 [北京 9日 ロイター] 中国の新華社は9日、グルジアが進攻した南オ
セチア自治州にロシアが軍事介入した問題をめぐり、前日8日に開幕した北京
五輪を引き合いに出し、両国に停戦を呼び掛けた。
 新華社は「2008年8月8日は神聖な日であり、北京五輪の開幕に伴って
世界は五輪期間に入った」と指摘。世界の人は軍事衝突を望んでいないとし、
両国に対し、五輪精神を引き合いに出して大会期間中の停戦を求めた。
 国連の潘基文事務総長も、五輪期間中に停戦を実現してきた伝統に敬意を払
うためとして、世界各地での戦闘行為を中断する「五輪停戦」を呼び掛けている。
143日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 11:57:36 ID:m5kEv1v6
スポーツと政治は別と知ってますからに
144日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:25:10 ID:Tuspr4Gm
ん〜、活版印刷あたりまでは楽しめたけど、現代中国になってからは見るべきものが無かったなw
途中、聖火が風で?消えたように見えて、すごくwktkしてしまったwwwwwwww
145日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:26:02 ID:b1+6zyio
チベット虐殺への抗議をしている活動家兼金メダリストのビザを認可しない中国が言ってもなあ… >>142
146日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:38:06 ID:kIqYjlm+
一地方の競技大会の開会式>世界的な競技大会の開会式

 ナノカー

(つ∀`)人(・Д・;)
147日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:44:35 ID:tx98asuL
>>141
中国なのに、オリジナリティがあって良かったよ。
スピルバーグに代わって総指揮を取った、チャン・イーモウの映画は好きじゃないんだが色彩センスは
悪くないからな。
今回の開会式もそれが生かされた感じ。
(特に最初の”缶”(太鼓の一種)の演奏の辺りとか)
但し、途中からは>>140も書いてるが色使いがクドく思えてくる。
つか、長いんだよな。

ドーハの開会式はあんまり覚えてないんで比較は難しいが、ドーハの方が綺麗に纏められてた気が
する。
スケールはでかいんだが、でかすぎて長すぎる。
短くピシッと纏めりゃもっとよかっただろうになあ。
148海底ロンメル:2008/08/09(土) 12:44:49 ID:Vbg8qCsf
>>134
読みましたが、
「中国政府は今後も経済成長優先政策を続ける」
「農村にはまだ余剰労働力がある」
という点は、明らかにまちがい。

すでに片鱗は見えていますが、オリンピック後、中央政府は必ず社会全体の引き締め策を実行します、
その場合、経済活動にもマイナスの影響が出ます。
農村の労働力についてはこれ以上出稼ぎが増えれば、農村そのものが成り立たなくなります。
149日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:47:02 ID:ciqEAZ73
>>148
農村そのもの、もう成り立たなくなって久しいんじゃないかなあ。(他人事
150海底ロンメル:2008/08/09(土) 12:48:50 ID:Vbg8qCsf
>>147
マスゲームがあまり綺麗な動きでは無かった。
監督は、北朝鮮から人員を連れてくるべきでしたね。

ところで、長すぎて途中で寝てしまったんだが、聖火台への点火式はどんな感じだった?
151日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:50:29 ID:AyOFPniU
9月暴落説は本当になるのかな?
152日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:55:43 ID:aumYgKJL
>>151
説ではなく、規定路線かと。
153日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 12:56:22 ID:AyOFPniU
そうなると諸国の危機と相互効果で
中国も経済危機?
154日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:00:27 ID:tx98asuL
>>150
ニコニコ動画が見れるなら、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4228576

ドゾー

うp主が音楽入れて編集してるし、コメントが大荒れだが点火はこんな感じ。
但し、これも実際は演出が本当に長かったw
155日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:00:55 ID:m4jrpPbd
>>150
面白い演出だったよ。点火式。
おっさんがジャニーズのコンサートばりの空中浮遊を見せてくれたんだが
悪くない演出だと思った。
でも途中で火が消えそうになって見ててはらはらした。
巻物の映像も中国っぽくて良かったしね。
156日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:03:33 ID:m5kEv1v6
正直今まで見た中では最高の部類に入る演出だった。
大きな事やらせたら中国は流石に凄いと感じた。
157日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:06:07 ID:tx98asuL
>>153
アメリカのサブプライムが無くたって、元々危機的状況にはありましたしね。
>中国経済
そもそも、公害垂れ流し資源喰い放題の収奪経済が永遠に続くと思ってる中国首脳部の
考え方のほうがおかしい訳で。
子孫に受け継ぐべきものを前借して消費し尽くすような経済が崩壊すんのは必然です。

ただ、米のサブプライム&EUのバブル崩壊&日本の嫌中によって輸出先が無くなった
中国が今後、どこまで坂道を転げ落ちていくかは見物ですなあ。
158日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:13:13 ID:ciqEAZ73
>>156
オリンピックじゃなく、中共イベントとしては優秀でしょうね。
「で、オリンピックである必然性は?」「あれのどこがオリンピック?」に答えられる香具師居る?
159日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:30:41 ID:m4jrpPbd
必然性? 
なに言ってんだ??
160日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:36:31 ID:AnD4us3i
ようは、パフォーマンスがいくら良くたって、根本的な部分が最悪じゃ
いつもの中国お得意の土台の腐ったプロパガンダでしかねーよ。
オリンピックの趣旨とか関係ないじゃん。
って事でそ。
161日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:41:48 ID:v4kEDBTf
テロリストは何をしとるんだ。口だけかよ。
162日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:43:21 ID:7kRECvof
>>158
オリンピックらしさとは何かがわからないけど
長いということ以外はまあよかっただろうとは思う。
163日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:43:23 ID:xxhMZmh5
実行前に発覚したらテロリスト失格だろ、常識的に考えて。

ギリシャの選手にとっては、中国がテロリストに見えただろうが。
164日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:43:34 ID:AnD4us3i
自分なんかは、何見てもしらけるだけなんだよなぁ。
はっきり言って、オリンピックとしてはすでに大失敗してるもん。

いくら個々のイベントで頑張っても、オリンピックと言うイベントは
典型的な計画性とバランスが大事な世界イベントだし
それが難しいからこそ、成功させる事が国力を証明するとも言える。
で、中国は始まる前から完全に落第点。
まさに「まぁ、せいぜい最後まで頑張ってください。(棒)」って感じだな。
165日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:43:52 ID:ciqEAZ73
>>160
そんな感じ。
あれを「朝鮮半島併呑に際しての国際的外交イベント」とかと言われて同じ映像を見せられたほうが、
「北京オリンピック開会式」と言われて見るより納得できそうなぐらいに政治的・情緒的映像でそ?
166日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 13:54:17 ID:AnD4us3i
>>165
中国一色だもんねぇ。
オリンピックってのは、その担当国が国際的な世界平和を「主催」できるかどうかが大事なはずなのに
根本で勘違いしてるとしか思えない。

みんなが仲良く楽しむ為の四年に一度のパーティーのはずが、主催者が「俺のお祝いパーティー!」って勘違いして進行してる感じ?
誰もてめーなんか祝う気はないよ。てか、みんなが楽しむ為のパーティーに、個人のいざこざ持ち込んで喧嘩するわ
出てくる食事は危険だわ、主催者が下手に出て皆をもりたてるどころか、「俺を敬え!」的な勘違いしてるわ・・・。
普通は、しらけるって・・・。
167日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:04:49 ID:m4jrpPbd
う〜ん、目にフィルターがかかってるから
何をみても曇ってるように見えるって感じか……
まあ、フィルターかかるようなマネをする中国も悪いわけだが。
168日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:12:12 ID:Tuspr4Gm
競技運営さえちゃんとしてれば、中国人の中国人による中国人のための五輪で、中国凄い自慢が満載でも良いと思う。
東京五輪の時の日本だって、こんなカンジだったと思うし。
審判は公正を宣言したんだから、マジでちゃんとやって欲しい。これだけです。

169日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:14:59 ID:94/+t/dQ
すっかり忘れていたが、一番肝心なのは競技内容なんだよな・・・・・・。
ドーピング疑惑とか黒い判定とかその辺が一番の心配か。
170日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:16:36 ID:AnD4us3i
選手の健康を心配して、身体を壊さずに帰って来てくれる事を祈るスポーツの祭典で
いったい何を応援しろと・・・。
171日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:27:19 ID:7BE+4IMr
>>169

 いいか!全職員に徹底させろ!!
 全力を挙げてわが国選手のドーピングを見逃すんだ!!

を地でいくのかしらwww
172日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:29:17 ID:iXGg9yDp
オリンピック




made in china
173日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:34:14 ID:tqt1Bliq
>>166
まさにその通りなんですなあ。

わたしゃ長年中国にかかわってますがね、一言で言うと「ドン引き状態」
ここの所のオリンピック自体、なんだかなあ、と言う感じでしたし。
まあ、こっちが勝手にオリンピックに対して幻想抱いていただけですが。
174日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 14:34:32 ID:ykcinYF7
京奧開幕鳥?悶熱570人不適
(星島)8月9日 星期六 12:28
ttp://hk.news.yahoo.com/article/080809/3/7lrq.html
開会式で570人が気分が悪くなり治療を受けたそうな。
400人の医者と20台の救急車が待機していたんだって。

中国の武器は「人の量」だということを見事に体現していた開会式で
中国らしくてよかったんじゃないかな。
軍人たちの体を張った演舞は凄かった。
長すぎて鄭和辺りで寝ちゃったけどw
175日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 15:12:07 ID:kIqYjlm+
 昨日、42人ほど既にドーピングが見つかったってニュース
なかったっけ?
176日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 15:37:08 ID:b1+6zyio
・少数民族の衣装を着た子供達から中国軍兵士が国旗を奪い取る(ソフトに言うとバトンタッチされる)シーン
・「和」という漢字の横に一瞬現れる「●●」という不吉な文字…
・青い地球儀が、中国国旗の赤で埋め尽くされるシーン
・日本人選手の手に(無理やり持たせただろう)赤い色の国旗

いやあ、すごい開会式だわw 中華思想丸出しw
177日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 15:55:05 ID:KQMX9oaC
>>・「和」という漢字の横に一瞬現れる「●●」という不吉な文字…
他はわかりますがこれって何でしたっけ?
178日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 16:36:55 ID:21Fq5gHh
開会式、流石に途中で見るの止めたわ。
165の
>朝鮮半島併呑に際しての国際的外交イベント
ってのが妥当な表現で、共産主義国的演出全開の様子を見てたら、
かなり胸焼けがしてきた。更に赤色が余計にどぎつく感じて、見ててツライ。
派手だなーっていう感じじゃなくて、兎に角どぎついんだよね。
179日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 16:45:50 ID:m5kEv1v6
アテネだって似たようなもんだったじゃん。
180日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 16:50:53 ID:ciqEAZ73
181日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 17:50:57 ID:sBJTGFuC
【中国】米国人旅行者、北京市内で中国人に襲われ死亡 他に米国人ら2名が負傷 [08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218271403/

きっと株で大損物故板んだろうな
182日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 17:52:20 ID:31PvqiJE
>>181
中国の面子丸つぶれですね。
183日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 18:24:04 ID:ssJBjiCp
開会式で中国の旗持っていたアル
日本は一つの中国アル
184日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 18:41:32 ID:AnD4us3i
何かもう、始まると同時にいろいろと・・・。
終わるまでにいったい何がどれだけ起こるのか、オッズとか付けたくなって来たよ(; ゚Д゚)y─~~
185日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 18:57:05 ID:b1+6zyio
>>181
頃された米旅行客は、バレーボール・チームの監督の親類だってね。

あーあ…これホントなら大問題だぞ…
186日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 18:57:10 ID:4Y4Chjtx
>>181
死亡したのはアメリカ男子バレーボールチーム監督の親族だって
テレビで速報してた
187日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:33:21 ID:JlgUajNi
>>181
さて、どれ行くかな。

1、被害者のヤンキーは諜報員。悪いのはアメリカ。
2、加害者はウイグル・チベット・法輪功。中共の権威失墜を狙ったテロ。悪いのはテロリスト。
3、加害者は他国の諜報員。中共の権威失墜を狙ったテロ。悪いのは諜報員。
4、中共政府平謝り。

1行くんじゃないかなーとか思ってる。>俺
188日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:36:08 ID:KQMX9oaC
記者暴行の時と同じ対応だとおも
189日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:40:31 ID:HKEl81yR
ほんとに中国の危険性を世界にアピールするオリンピックになりそうだね
190日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:41:50 ID:2SVRkKCa
まだ初日なのに
191日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:42:34 ID:ykcinYF7
>>181
新華社の記事。
ttp://news.xinhuanet.com/newscenter/2008-08/09/content_9089144.htm
TBS(動画あり)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3920212.html

犯人はその場で自殺したんだと。
アメリカ人男性が死亡、アメリカ人女性と中国人女性が負傷。
現場は故宮の北東、東城区の鼓楼の2階。
超観光名所。

>>187
4でしょ。
自殺してなければ処刑するぐらいの勢いで謝罪するんじゃね?
192日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:44:33 ID:fU1eJ2E3
自殺なら2・3あたりで押してきそうな気もする
193 ◆bswihrZhO2 :2008/08/09(土) 19:46:40 ID:M1n3SKvp
>>192
1・3の線も捨てがたいです
194日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:47:28 ID:bv5jB7Kb
>>187
2だと思う。
195日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:48:06 ID:4PJMtgMD
産経に「今後世界の金が中国に集まるようになり中国はアジアのリーダーとなる」
みたいな外交評論家のオリンピック開幕祝砲記事が出てたんだけど、
中国経済ってほんとの所どうなんすか。株価下落が止まらないし。
バブルが崩壊してもなお中国市場って他市場に比べて旨みがあるの?成長が見込める?
196日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 19:49:55 ID:AyOFPniU
このスレはsage進行です
197日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:15:58 ID:7ry2JrS3
198日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:24:01 ID:egq2VPnT
>>187
正解は2でした。
【国際】 "北京で米コーチの親類ら殺傷"で、「チベット独立勢力と関係あり」と地元住民に噂広がる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218279061/
199日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:33:11 ID:KQMX9oaC
バロスwwwwwwwwwww
200日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:46:01 ID:AF2NAhQR
 2008年8月8日、今日、北京オリンピックの開会式が行われる。
 私は、心の底から北京オリンピックの大成功を祈る。
 隣国中国の安定的な発展は、アジアと世界の平和、日本の安定的発展にとって不可欠である。
中国が不安定化したら日本にとっては大変である。日本のために、日本国民のために、そして
アジアの平和、世界の平和のために中国国民の大事業である。北京オリンピックの大成功を祈る。
 日本のマスコミにおいては、北京オリンピックに対し、悪意ある意地悪な報道は少なくないが、
このような意地悪報道は百害あって一利なしである。細かなことでケチをつけ、北京オリンピックの
イメージダウンをはかろうとするのは慎むべきである。
 北京オリンピックの成功とその後の中国の安定は、アジアの平和と日本の安定にとって必要で
あることを忘れてはならない。いま必要なのは日本人の善意である。悪意は有害である。

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C04485.HTML
201日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:49:18 ID:4zc940HE
逆神のお告げがあっては、そりゃ災厄も雨嵐だわな。
202日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 20:53:44 ID:YFLXlBrh
>>198
ねーよwwwwwwwwwww
203日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:04:35 ID:tAXnxdvN
>>200
同じことを日本経済に言ってからそういうならまだわかるが。
204日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:06:18 ID:7a+TG1Ry
森田さんイイカゲンシニナサイヨ。
205日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:06:46 ID:6pnHzz8n
>>200
>中国が不安定化したら日本にとっては大変である。
それは事実だし歴史を紐解けば中国の混乱が周辺国に害を撒き散らすのは明白だが、
それと北京オリンピックの成功は全く関係無い。

北京オリンピックが成功したからといって中国の共産党独裁が延命されるだけだし、
国内の政治体制や国民性や軍事力の肥大化が改善される訳ではない。
安定的な発展を考えれば民主化やメディアによる権力の監視体制の確立など、
大掛かりな制度改革が重要。

北京オリンピックの成功はむしろ改革を遅らせ爆弾を肥大化させる可能性が高い。
共産党独裁の延命の為に政治力と軍事力を背景に、経済のブロック化を進める恐れがあり、
成功の御旗は共産党に強引な政策を選ばせる背景となりうる。
むしろ失敗と結論づけて反省と改革に走れたほうが中国の安定とアジアの平和に大きく貢献するだろう。

北京オリンピックの成功で現状の中国が自意識を肥大化させて、
何が安定して何が平和になるというのだろうか?
206日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:09:22 ID:xxhMZmh5
>>195
日経が取り上げたら天井。
産経が取り上げたらダブルトップ。
NHKがヨイショ、もしくは投信の売り込みが激しくなったら暴落のサイン。
朝日がマンセーしたら暴落中。

そう思ってたが、違うのか?
207日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:35:21 ID:4PJMtgMD
>>206
中国経済には多数問題があって、株価もバブルだし
国内消費だってオリンピック需要があるから伸びてきた面もあるけれど、
超長期的には中国は経済成長を続け米国に次ぐ覇権国になると楽観視する見方がある。
直近のバブル崩壊はそうだけれども、よくわからんからどうなんだろうと思ってね。
超長期的には持続的成長を続けるのか、
あるいはオリンピック後暴落してからは経済の低迷が続くのか。
中国市場に旨みがなくなるなら国際企業は工場作るのやめたり
輸出やめて別の新興国に目を向けるだろうし。
208日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 21:48:52 ID:xxhMZmh5
>>207
そのために必須のプロセスが足りない。
元の自由化だ。
だが、元の自由化をしたとき、中国は政府が転覆するほどの不況に襲われるだろう。

したがってこのままでは、そんなこととてもとても実行できそうにないと思ってる。
だから、中国が覇権を取ることはありえない。
今のままでは、ドルと一緒に没落していくだけだ。
209日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 22:30:02 ID:9+BSzd/z
【北京】ニュージーランドのTV解説者いす投げられ襲われる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218286413/

もはやカオス・・・。
210日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 22:45:34 ID:pswILpI8
>>207
中国の経済発展を支えてきた要因の一つが、低価格な労働力。
しかし経済が発展するにつれ、その強みは当然失われていく。
というよりすでにかなり失われつつある。
「それでもこれだけの人口で市場として有望!」と主張する連中は、
その購買力がどこから生み出されるというのか。
211日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:04:12 ID:tx98asuL
>>210
それは日経とか日経とか日経の事ですね、判ります。

つか、何も考えてないだけじゃない?
嵌め込みさせようと蠢いてる輩以外の”自称”経済通なんて、下手すりゃ各国公式
発表の経済指標の見方すら知らない詐欺師だぜ?
日経なんかの新聞記者だって、その手の記事を扱ってるってだけの話で経済の専
門家でもなんでもないサラリーマンだしな。
そんな連中の発言を信じる奴が馬鹿。

ちなみに俺の知ってる経済誌の記者は単に、

中国の人口は日本の十倍! → という事は中国の購買力は日本の十倍!!!

マジでこんだけだぜ。
実話だから、全然笑えんのだけど。
212日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:04:16 ID:iXGg9yDp
>>181
1日目からかよ・・・・
213日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:09:31 ID:xxhMZmh5
>>211
まあだいたい予想はしてたけど、そこまで酷いのか…
新聞が凋落するわけだよ。
214日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:13:21 ID:4zc940HE
>>213
つ【リレー回路ってなんですかby科学部記者】【インサイダー取引なんてたいしたことないby経済部記者】
なに言ってるんです、>>211なんて序の口じゃないですか。(淡々
215わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/09(土) 23:20:38 ID:fhb/eAsg
おーっと、日経ビジネスの記者だった長妻の悪口を言うのはそこまでだ____
216日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:30:25 ID:xxhMZmh5
>>214
…もはや何も言うまい。

どんな業界でもそうだが、向上心を捨てた老害は早く死ね。
217日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 23:33:18 ID:sOagt5zK
>>213
特に日経の経済記事は当てになりません。
確固とした定見があるわけじゃなく、その時々で調子が良く見える分野を持ち上げるだけなんですよ。
バブル期に散々日本式経営を持て囃していたのに、バブル崩壊で手の平を返して全否定に走ったのは
有名です。

度を越したネガティブ報道を繰り返したため、余計に景気が冷え込んだとも言われていたり。
218日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 00:02:22 ID:om1k//9V
>>217
日経は証券会社や投資機関が主なスポンサーじゃなかったっけ。
取引の活性化が奴等には至上目的なんですよ。

国益になろうがなるまいが。
219日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 00:11:27 ID:yM7gwqb5
>おーっと、日経ビジネスの記者だった長妻の悪口を言うのはそこまでだ

んじゃ、日経BP記者の妄言を紹介してみるテスツ。
記者:これからの日本経済は残念ながら、少しずつ衰退していきます。
一般人:それはどういった根拠によるものですか?
記者:日経新聞にそう書いてありました(大威張り)。

この話を聞いた時、”日経新聞は関係者にとっては聖書かなんかかい!”と小一時間突っ込
みたかった。(こっちの話は又聞きなんで、ホントかどうかは不明)

ただ、彼等って一流の経済人と顔見知りだったり、一般人には極秘の経済情報を見れたりす
るって事と、それらの情報を元に推論と考察を重ねて未来を予測する事を混同してたりするの
よね。
”○○さんと知り合い!!!”ってのが、株価予想とどう繋がるのか、どんだけ諌めても聞きゃ
あしないし。

220日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 00:44:15 ID:eKnAnZ6n
こりゃあオリンピック後に、反資本主義・反西側のムーブメントが来るな。

そのまま鎖国してくれたら一番いいが。
221日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 00:50:38 ID:29Ai3osY
>>220
鎖国は流石に無理だろー。
既に燃料はおろか食料すら輸入せんと賄いきれねないし、
何より国内市場が飽和しすぎてる所為で、輸出が出来なくなると、
ご自慢の農村余剰人口が途端に社会不安の種になる。
222日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 01:14:41 ID:X2XMoivj
共産主義国なのに農民から土地を奪ってオリンピック関係の仕事与えてたけど
その仕事が無くなったことで不満は爆発するだろうなあ
外資も逃げまくってるし、なかなか大変な状況だねぇ
国内で反日政策やっても拉致あかないだろうから
いよいよフラストレーションを外に向けるんだろうか
223日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 01:15:49 ID:eKnAnZ6n
>>221
中国には我々西側の人間が考えるような、国民の犠牲をミニマムにしながら問題を解決する、
というヌルいことはできなさそうな予感がある。
224日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 01:28:48 ID:46C4IYo0
結局、アメリカを始めする先進国諸国は一度システムをリニューアルしたい
んだろうな。
新興国を労働力提供の対象として利用してる範囲には問題無かったが、これを
利息ぶくれした投機マネーの餌として、その巨大消費を現行経済システムに
取り込もうとしたら、その巨大さゆえに広義での資源に歪が生じてしまった。
サブプライムの発想と端緒は同じなんだろうな。
結局、中国、インドはその巨大さゆえに今の枠組みには取り入れる事が出来な
かったから潰すしか無いのが実情だろうな。
この先、どこまでの既存先進国を残すつもりなんだろうな。
225日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 01:46:52 ID:ISgma8GV
>>223
毛沢東の言葉を紹介しよう。
「天と戦いてその楽しみは尽きず、地と戦いてその楽しみは尽きず、人と戦いてその楽しみは尽きぬ」

人が問題なら、人と戦うのが中国流ということだろうね。
国民が外国人かは知らないが。
226日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:10:57 ID:X2XMoivj
農民側にカリスマが出てくれば面白くなるのに
227日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:26:06 ID:mpTL8RHj
毛沢東リファイン・・・
228日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:31:48 ID:ISgma8GV
>>226
それなんて三国志?
229日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:41:20 ID:X2XMoivj
>>228
中国に歴史があるとしたら
中国恒例の流れだと思うんだ
230日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:53:50 ID:SAxhnoKh
あの国いつも歴史繰り返しててあきねーのか
231日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:55:56 ID:xl12Cgve
て、あの開会式良かったとか言ってるのって工作員だろ…
最初から最後までなにがよかったかさっぱり解らんよ
気持ち悪いだけ…
232日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 02:58:21 ID:OlhKA+lY
>>231

つ金と手間
233日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 03:20:35 ID:mpTL8RHj
よくあんなくだらない事に本気で取り組めるものだという感慨だけはあったな。途中眠ってしまったが。->オープニング・セレモニー
234日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 07:21:46 ID:dtsUKAw0
夜も明けたし、サバイバルオリンピック競技の始まりだよ。

日本(オリンピック前)・アメリカ(死亡)・ニュージーランド(怪我)に続き
どの国が脱落するかwktkですね。
235日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 08:18:03 ID:nHiDcFyQ
>>226
農民など労働者による共産革命が起きるわけですね、わかります。
236日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 09:49:38 ID:TMczlyhf
アメリカのバレーチームが喪章をつけて入場
それにブーイングを浴びせる支那観客っていう神展開が見たい
237日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:01:12 ID:Uk9OYsmf
もし1ドル126円になると、日本は今年中にGDPで抜かれるよ。

2008年の中国のGDPは28兆5291億元(IMF調査)で、今は1ドル6.86元だから、4兆1587億ドル。
日本は520兆円とすると、1ドル110円だから、4兆7272ドルでかろうじて現在勝っている。
しかし、1ドル126円まで円安になると、4兆1269億ドルとなり、中国>>>>>日本に今年中になる。
1ドル126円より円安になると、ほぼ自動的に中国が日本の経済を抜くことになる。

1ドル125円より安くなると日本が抜かれる。ドル相場次第で今すぐ抜かれるレベルまで中国が迫ってきている。
238日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:04:46 ID:PEqkK13Y
何をオタオタされてるのか知らんが、
中国がGDPで抜かないと夢想する人間はこのスレには居ないはずだ。
239日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:10:26 ID:dgNFb3Xj
>>237
おいおいおいおいおいおい
帳簿上、GDPが抜かれたとしても実質の製品製造で他に真似できないものを集約していれば問題ないじゃない
むしろ、情報とか技術、農作物の苗や種の持ち出しをきっちり制限する方が先だろ

世界の工場としての地位を奪還しつつ、失業率対策もウマーになるじゃないか
中国には稼いだドルをサブプラとかに突っ込んで泡にしていただいた方が・・・ねぇ?
240日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:10:33 ID:gonNAxzC
>>237
そのときの元ドルレートはどうなっていると考えているの?現状維持?すでに資源高で死に
かけているのに?それとも元高?中国が成長をほぼ完全に依存している輸出企業はどうな
るのかな?高くても売れる製品作ってる?

というか、それ以前にその非現実的な数字はなんだw 126円/ドルじゃないと中国のGDP>
日本のGDPにならないっていうなら、常識的には近いうちに中国が日本を抜くのはまず不可
能って結論に付けたくなるが。
241日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:24:50 ID:crahF+fb
>>237
というかGDPで抜いたからなんなの?
中国の場合日本の10倍近い数値にになって初めて日本と同レベルじゃね?
242日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:25:18 ID:gonNAxzC
意外と126円/ドルをあり得ると考えている人が多くて驚いた。ぶっちゃけそんな数字になったら、
輸出企業も金融関係もぼろ儲けで割とおいしい。でも、輸入関係が内需に与える悪影響の方が
大きそうだから、たぶん日米両方とも許容しないだろうな。今のレートがすでに異様な円安なん
だから。
243日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:33:36 ID:lakf63n+
1ドル100円のとき原油140ドルまで許容できたなら、1ドル120円なら原油115ドルあたりまで
は許容できるかね?

しかし元は切り上げで円は125円/ドルあたりまでさがったら、元は円に対してどれだけ高く
なるのよ。一体中国はどこに物売りつけるのよ。高くて日本人買えないよね。
244日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:39:00 ID:XxjH3DL8
>>243
逆に日本米が売れまくりの予感。
245日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:48:37 ID:gonNAxzC
>>243>>244
割安になった日本製品に世界シェアをごっそりとられた韓中の輸出企業が干物になる上に、換算
収益が悪化した両国債権から日本の資金ががんがん撤退して特亜涙目と申したか。

しかし、為替レートなんぞに頼るってのは末期もいいところだなあ。いままで自国の未来に自信満々
の中国人を何人も見てきたけど、対ドルレートに依存して日本を抜くなんて情けないこと言ってたの
は一人もいなかったぞ。インフラを整備して国としての魅力を高めて輸出と内需を深めて大国になれ
ると確信しているのばっかりだった。もうあきらめたのかね?

韓国人には為替レートだけに頼ってたのいっぱいいたけどw

246日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:57:34 ID:Uk9OYsmf
ドル126円以下になったら今年中に中国が日本のGDPで抜くよ。

2008年の中国のGDPは4兆1587億ドル  (28兆5291億元、1ドル6.86元)

日本が約520兆円だから

1ドル110円  4兆7272億ドル  
1ドル120円  4兆3333億ドル    
1ドル126円  4兆1269億ドル (日本が中国に抜かれる)   

1ドル126円より安くなったら、今すぐにでも中国>>>>日本 になるぐらいすぐそこまで迫っている。もし、 円が大暴落したら1週間後にも抜かれるよ。

247日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 10:59:34 ID:UhnALZRI
↓ポエムにマジレス禁止
248日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:00:23 ID:rWU8X19O
>>211
ぐっちーとかいう虚言癖の詐欺師も同じこと言ってるよ
249日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:08:16 ID:gonNAxzC
ちなみに、GDPが28兆5291億元になるために必要な今年の成長率は14.3%。l
250日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:31:08 ID:Jyn773tN
v速にいたキチガイポエマーらしいぞw

明日の上海総合株価どうなるんだろうな
今日中に大規模テロでも起きなければ人民が五輪で浮かれて買いに走るかもしれんが・・・
それにしても金曜の下げは酷すぎたw
251日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:32:02 ID:ZWN5d9qF
あれ?
「GDPはその国ごとに指標が違うから、国同士の比較に用いるのはあまり意味のない」
って結論になんなかったっけ?前回。

何でもまたGDPのことで必死になってんの?
252日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:43:25 ID:gonNAxzC
>>251
何それ?kwsk。PPPのこと?
253日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 11:58:32 ID:eKnAnZ6n
中国が世間に晒す夢いっぱいの粉飾データをあてにしていいのか、
という問いかけだけで、たいていの人の中国観は改まる。
254日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 12:00:22 ID:Jyn773tN
三国人なんでそろってGDP比較でホルホルしたがるんだ?
バカでも分る(一見)指標だからだろうか?
255日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 12:48:22 ID:lGo3FO8c
向こうの政府がそういう風に教育したからじゃね?
256日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 12:55:50 ID:MxkGq07V
韓の国のTV局、アテネ五輪入場行進の中継にて、
国毎にGDPと順位をテロップしていたのは良い想い出。
韓国GDP10位圏の頃の青春の一コマ。
257日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:38:40 ID:Hel04Uea
GDPって長期的な国家としての安定と関係あるのか?
258日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:48:12 ID:T4SLDohZ
>>254
そこ以外は誰がどう見ても勝ってる部分がないからじゃね?
259日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:48:25 ID:mul7oINi
>>257
特亜が他国を抜くときに限って、関係あります。
大躍進のときの鉄鋼生産量とか、千里馬運動のときの米収穫高、冷戦時のソ連の
GNPとかと同じです。
260日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:52:51 ID:Hel04Uea
>>259
経済の事はよく分からんのだが、皮肉ってやつ?
今の特亜の状況って、内需も国政も金融も環境も全てが腐った状態でのバブルにしか見えない。
261日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:55:40 ID:ZgX4BBhh
北京で米国人観光客が襲われ死亡 犯人は飛び降り自殺
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1155744.html
262日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 13:56:47 ID:mul7oINi
>>260
経済というより歴史とか社会学絡みの皮肉です。
毛沢東が大躍進時に各家庭に製鉄させたとか、千里馬運動で北朝鮮は日本の3倍の
面積あたり穀物収穫を誇ったとか、冷戦時にソ連は米国の倍のGNPを報告したとか、
裏も含めてとても興味深い事象なんで調べてみるのも乙なものですよw
263日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 14:02:34 ID:Uk9OYsmf

中国とアメリカのGDP予測

     中国GDP   元ドル為替  中国GDP    米国GDP

2007  24.6兆元    7.30     3.3兆j    13.8兆j       
2008  27.3兆元    6.35     4.3兆j    14.0兆j    
2009  30.1兆元    5.62     5.4兆j    14.2兆j
2010  33.7兆元    5.11     6.6兆j    14.6兆j     
2011  37.0兆元    4.64     8.0兆j    15.0兆j
2012  40.6兆元    4.26     9.5兆j    15.4兆j  
2013  44.2兆元    3.91     11.3兆j    15.9兆j
2014  44.2兆元    3.72     13.0兆j    16.4兆j
2015  52.0兆元    3.54     14.7兆j    16.9兆j
2016  56.2兆元    3.53     16.7兆j    17.4兆j
2017  60.4兆元    3.38     18.8兆j    17.9兆j
2018  64.2兆元    3.20     20.9兆j    18.4兆j
2019  69.2兆元    3.09     23.0兆j    18.4兆j 
2020  74.0兆元    3.00     25.2兆j    19.0兆j

http://nextbigfuture.com/2008/05/updated-china-economic-projection.html

264日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 14:03:28 ID:Hel04Uea
>>262
あー何となく分かったw
そもそも中国の場合、算出されてるGDP自体が信用に値するのか(ry
265日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 15:07:39 ID:QgAL5s36
【国際】五輪の盛り上がりを横目に、繊維メーカーの倒産が相次ぐ広東省 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218346073/

ほんとうに五輪どころじゃないんだが
266日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 15:11:14 ID:5/gK6rVR
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDKRW&v=w

ちょー初歩的質問で申し訳ないけど
↑の【 Bid 1016.1 Ask 1049.3 】ってどういう意味なの?
stooqではBidとAskの差はちょびっとしかなかった気がするけど。
267266:2008/08/10(日) 15:14:21 ID:5/gK6rVR
↑は誤爆です。申し訳ない
268日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 15:17:09 ID:QgAL5s36
質問厨がここにもきたか・・・夏だな

【社会】「中国共産党政権は1年以内に崩壊」 欧州理事会副会長来日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218281389/
269日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 15:19:50 ID:QgAL5s36

【国際】五輪の盛り上がりを横目に、繊維メーカーの倒産が相次ぐ広東省 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218346073/

【社会】「中国共産党政権は1年以内に崩壊」 欧州理事会副会長来日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218281389/
270日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 15:20:19 ID:gonNAxzC
>>269
ちょっとまてw
271 ◆bswihrZhO2 :2008/08/10(日) 15:44:33 ID:dgNFb3Xj
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
聞きたくないようなネタばっかふられているウリw
特亜はもう持ってこんとってー!
272 ◆bswihrZhO2 :2008/08/10(日) 15:45:23 ID:dgNFb3Xj
すまん、誤爆したw
273日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 16:51:39 ID:29Ai3osY
>>269
共産党政権が崩壊つっても、ならその次は誰が主導するの?
って、次に浮かんでくる当たり前の問題があるんだよなぁ。
共産主義社会だと第一党しか養えんし、これまでどんな小さな集まりでも出る杭は叩いてきたからねぇ。
274日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:01:07 ID:LxNfcut1
>>273
21世紀の三国志の始まり
275日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:01:15 ID:s4RTq3AM
国連の委任統治領が適当・・・Σ(゚д゚lll)  そ、宗主国様が、大清属^h^h韓民国の属国になるのか?
276日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:09:18 ID:ZWN5d9qF
>>261
489 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/10(日) 13:57:52 ID:nJrjKraI0
>ロイター通信が米国オリンピック委員会から得た情報として伝えたところでは、被害>者の
>米国人2人は米国のバレーボールチームのコーチの親類という。

親類つーか、コーチの奥さんとそのご両親
こういう場合、普通はコーチの家族っていうのでは
ついでに2004年の米国バレボールチームメンバーも一緒だったけど無事だったとか
ttp://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/08/09/olympics.murder/index.html


490 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/10(日) 14:17:01 ID:ARCdppNF0
米チームのコーチは、
初戦のベネズエラ戦のベンチには入らないそうだ。@CNN
277日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:28:38 ID:/d/tJqQ6
>>273
どここかの書き込みで読んだけど。向こうの人間にとっては、
共産党政権が無い=自由なんだそうで。
だから、海外では傍若無人に振る舞うと。
当然、共産党が無くなれば、中国国内で自由に振る舞う
はずです。
278日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:45:19 ID:29Ai3osY
>>277
より中華的自由を振舞う為には、やっぱり徒党を組むようになるでそ。
で、これまで抑えられてきた分、小規模野党集団が乱立しそうね。
今まで共産党の横暴と、彼らが振るう強権の旨味を見てきただけに、
民主化や全体主義的な勢力は発生し辛いと思ったり。

ただ、共産党崩壊後の一番の勢力ってやっぱ軍閥なのよねーと。
彼らの自由が無法であるのなら、無法に振舞われるのもまた、その自由に含まれているのをわかってんだろーかねー。
279日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 17:45:29 ID:eKnAnZ6n
中国共産党の看板無しで、在外の大陸中国人がどれだけのさばれるんだ。
米民主党とか国民党とか華僑ネットワークとかがあてになるかね。
280日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 19:16:47 ID:isDriZvi
>279
 これらの組織が頑張るんじゃないかな。

つ14k
つ三合会
つ蛇頭
281日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 20:18:07 ID:xl12Cgve
>>279
国民党のネットワークは洒落にならんよ
南京も全部あいつらが描いた絵だよ
アメリカで突出して反日的なコミュニティは
台湾系のコミュ
282日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 20:32:59 ID:cvoibWPo
>>281
国民党ネットワークって、台湾の外省人のネットワークってこと?
283日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 21:13:54 ID:pUbBNBNx
>>281
台湾の外省人系コミュだな、要は中華民国国民党系コミュ。

でも最近は中共系の方が圧倒的な政治&資金力で、国民党系コミュの一部を飲み込んでるけど。
284日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 21:27:20 ID:ax1rvQBk
>>280
福田青幇爺
285日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 21:42:29 ID:grnwH3+F
馬鹿言うデナイ台湾征伐の時、高砂族に日本は負けた。さる日本の宮家の方が偉そうに台湾征伐にイッタガ最後は内のご先祖様の背中でお隠れあそばした、台湾侮るべからず。
286日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 21:45:39 ID:xl12Cgve
国民党系のコミュがイコール外省人系のコミュって単純な構図ではないよ
本省人でも国民党員やシンパはたくさんいる
留学でアメリカ渡った連中でも現地のコミュの連中に感化されて
反日にかぶれるやつもいるし
287日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 21:47:05 ID:gonNAxzC
>>281
とりあえず、いくつかアドレスヨロ
288日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 22:03:47 ID:grnwH3+F
内省人だ外省人だ馬鹿言ってないで、お金を握っているかといってもダメよ.この国は皆楽しく生きる国です、
289日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 22:23:20 ID:tZ2/nPGN
>>288
意味不明
290日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 22:25:26 ID:grnwH3+F
民族系
291日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 22:58:43 ID:gonNAxzC
五輪見込んだ短期賃貸住宅が供給過多 値崩れ―北京 2008/08/08(金) 09:36
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0808&f=business_0808_006.shtml
  6日付京華時報によれば、北京五輪のメインスタジアム「国家体育場(通称:鳥の巣)」の付近な
どで、五輪開催中の需要を見込んだ短期賃貸住宅が値崩れしている。
  2007年末の段階では、競技会場のひとつとなるオリンピック森林公園付近の110平米の住宅で
08年8月1カ月間の賃貸料が2.8万元(約45万円)だったが、最近では同様の条件で8000元(約13
万円)まで下がった。
  現地の不動産関係者によれば、値崩れは供給過多が原因で、こうした住宅よりむしろ、ホテル
の方が多く利用されているという。(編集担当:恩田有紀)

今はまだ値崩れ程度で済んでいるけど、再開発しなかったらそのうち廃墟と化すよ。それとも
北京にさらに人を集めてみる?
292日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 23:00:09 ID:gonNAxzC
五輪前もう経済失速?「外資が敬遠」と中国識者2008/08/06(水) 12:53
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0806&f=business_0806_007.shtml
  湖南財経学院講師などを務めた中国経済・社会問題の専門家で、米国在住の何清漣氏は4日、
「中国での五輪開催は、日本や韓国のように経済発展を促していないばかりか、早くも経済衰退の
現象がみられる」とする見解を、英BBCの中国語版ホームページに掲載した。
  同氏によると、中国では株と不動産の価格が大幅に下落した上、今年上半期の日本、韓国、台
湾の対中投資が31%も減少。米国の投資も03年以来、毎年減り続けている。上海の米国商工会議
所などの調べでは、日米欧の製造業のうち半数以上が、中国が製造拠点としての優位性を失いつ
つあるとの認識を示した。
  また、台湾、香港企業数千社が破産などで撤退したが、これは中国政府によれば「産業構造転
換政策の結果」であり想定内。同政府は、企業所得税の引き上げなどを通じ外資系の労働集約型
企業の撤退を促す一方、巨大市場をバックにハイテク型など海外優良企業の誘致を目指している。
しかし、これまでのところ中国政府と多国籍企業の間で思惑が一致していない。
  同氏によると、外資系企業は中国進出の際、政策や法律の不透明さを原因で、政府との交渉で
多額の支出を強いられる。また、知的財産権保護などの外部コストも莫大だ。外資系企業は、中国
企業の買収を通じた進出でコスト削減を目指していたが、中国商務部などは06年に規制を大幅に
強化した。
  企業所得税の引き上げに企業買収の制限が加わって、中国は外資系企業にとり「投資天国」の
地位を失った。この結果、労働集約型企業を追い出したまでは良いものの、技術移転などによる産
業構造のレベルアップの方はストップしたままだという。(編集担当:井上雄介)

基本的な数字の保存用。
293日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 23:13:50 ID:29Ai3osY
>>291
北京って共産党のお膝元ってだけで、これといった産業もないから、
五輪終わったら即効で廃ビル群になりそうですな。
人を集めようにも、集めた後に何をするか、させるかが問題でしょうね。五輪後は特に。
294なんという勇者 株主【asia:239/5774=4(%)】 ◆777hlE1sX2 :2008/08/10(日) 23:19:09 ID:RBNM02XA BE:291348252-2BP(130) 株主優待
とうとうこんな場末なスレにもチーム6%がくるようになったのか
なんだかな
295日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 23:27:44 ID:ISgma8GV
>>293
北斗の拳でも実写化するってのはどう?w
気合の入った映像が取れると思うがw
296日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 23:39:51 ID:MxkGq07V
くだらん
297日出づる処の名無し:2008/08/10(日) 23:40:22 ID:isDriZvi
>295
 昔、北京と呼ばれてた廃墟を歩いてたら、謎の木の板があっ
たモナ(´∀` )。

 漢字しか書いてなくて良く分からないので、自動翻訳にか
けてみたモナが、よく分からないモナ(´∀`;)。


「やらせ無し」
298日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:09:55 ID:K770oqty
>>295
良いんじゃね。
「北斗の拳テーマパーク」・・・・って、もうあるじゃん。
米バレーコーチの家族が誤って紛れ込んで事故ってるよ。

299日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:13:06 ID:JrRwCMpK
オマエラが馬鹿にする中国の現在

年収1000万円以上が一億人
年収1億以上が100万人

あれ、人口を考慮して、年収1000万以上が1000万人日本にいたっけ?www
300日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:21:47 ID:wLm5xQF/
>>299
ところでお前の年収は幾らなんだい?
301日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:24:21 ID:sMOIDExU
>>300
オマエこそ時給いくらのバイトだw
302日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:26:10 ID:C981j2S3
わざわざID変えてまで…
303日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:29:22 ID:Es6OySMT
>>299
驚くほど悔しくも何とも無いのはなんでだろう
304日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:32:38 ID:K770oqty
>>299
中国の数値、間違ってない、そんなに凄くはない筈だが・・・

年収 800 万でワンルームに暮らしている俺は・・・
305日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:33:23 ID:PfJmqsut
>年収1000万円以上が一億人

この時点で????だからじゃね
306日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:33:45 ID:S5qOfvFH
>>299
それ、面白いな
1000万*1億で=1000兆
1億*100万=100兆
計1100兆
中国のGDPの3倍程の給与か

最近の中国はそんなこと宣伝してるの?
307日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:34:58 ID:4oqDB/dU
>>298
古いけど
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1068523.html
2007年12月17日 猛犬を連れた数百人のバイク軍団がバリケードを突破して村を襲撃…中国
未だに救世主は現れていない模様
308日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:35:44 ID:C981j2S3
でも家、1000万以上年収あるけど
バブル絶頂期に家買っちゃったから、ローンで無駄に消えてってるな…
1000万くらいだと、そんなに暮らしぶりは変わらないんじゃないのかな?
それとも上手にやりくりしてる家は贅沢してんのかな
309日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:37:17 ID:Es6OySMT
検索したら裕福層は共産党幹部かその子供という事らしい
もちろん明確なソースなんぞない
310日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:42:36 ID:hK3Qvtrq
>>295
それはハリウッドが通った道だ。
311日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:42:45 ID:bp3h9jEw
金融資産100万ドル(約1億円)以上の富裕層人口

アジア・パシフィック・ウェルスレポート2007
http://www.ml.com/media/84017.pdf

日本
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 147万人
中国
|||||||||||||||||||||||||||||||||| 34万人
オーストラリア
|||||||||||||||| 16万人
インド
|||||||||| 10万人
韓国
||||||||| 9万人
香港
|||||||| 8万人
台湾
|||||| 6万人
シンガポール
|||||| 6万人
インドネシア
|| 2万人
その他(アジア太平洋)
||||||||||||||| 15万人
中東諸国合計
|||||||||||||||||||||||||||||| 30万人

日本の富裕層、世界2位の147万人 未だにアジアの6割占有
http://www.j-cast.com/2007/10/19012390.html
312日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:46:55 ID:PfJmqsut
>>311
人口じゃ意味がない

日本は1億円超えは多いかもしれないが100億超えはそんなにいないでしょ
中国はシステム上、数は少ないけど100億超えの超金持ちが多くなる
だから総額で比べたらそんなに差がないんじゃないかい?
313日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:50:25 ID:TAa/TeTS
なんか来ました。

【中国】中国当局、産経新聞・時事通信の日本人記者らを連行〜警察襲撃事件のウイグル「戒厳状態」[08/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218382217/

率直に感想を一言。
この国もう終わりだと思います。
オリンピックを開くレベルではありません。
滅ぶと思います。
314日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:51:38 ID:bp3h9jEw
世界の主な都市の平均月収  (出典:プレジデント)

40万3500円   ニューヨーク
36万8400円   ロンドン
31万4600円   東京
27万7300円   パリ
17万9500円   ソウル


 
 4万6200円   上海
 3万5500円   北京
http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm
315日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 00:58:10 ID:urooilFs
>>312
富の偏在が大きいと、社会の不安定化を招かないか?
316日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:01:43 ID:qsOiBDRl
格差形態を無視して人口差だけ考慮して単純に比較できるようなものじゃないし
平均月収でも福祉や行政、物価によって手取りや可処分にアホみたいな差が出るから同じ。

とりあえずは地獄の釜の蓋の開き具合を見続けるだけだよ。
317日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:07:18 ID:Es6OySMT
>>315
このままですと共産主義革命が起こりそうですね。
318日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:13:29 ID:PfJmqsut
>>315
だから今までさんざん情報を押さえつけてきたわけで・・
ソ連もグラスノスチで共産党幹部の個人資産見て国民がファビョーンしちゃったわけで
中国版グラスノチスはネットの普及によって始まっている
しかも今回のオリンピックが終わったあとに土地と職を奪われた人らの怒りもあるから
これからが大変な時期を迎えると思われ

でも歴史を見るに大陸ではこんな時になると農民からカリスマが表れるから大丈夫じゃないかなw
319日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:16:41 ID:+ROIq+L0
>>313
またかwwwwwwwwwwwwwwwwww
320日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:21:50 ID:LVSQKRF8
神経質になってるんだろ。
321日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:26:45 ID:r0el3cD+
能力に応じて働き、労働に応じて受け取るのが共産主義だよ。
つまり階級に酔って給料が決まる。
すべての国民が同じ収入を得られるわけではないところがミソ。

農村部の人達は能力が無いから収入が低く、共産党の幹部は能力があるから
収入が高くなるってのが、共産主義の言い分。

322日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:57:26 ID:K/qbEjvj
>>321
そんな言い分を墓場のマルクスが聞いたら、確実に泡吹いて倒れるぞ。
323日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 01:58:32 ID:bp3h9jEw
都市比較 一人当たりのGDP(nominal) 2005年

$87,713  豊田市
$75,861  大阪市
$69,786  ロンドン
$66,731  東京都
$55,425  ニューヨーク市


参考
 $9,292  上海市(2005年なら約$7,000)

ソース
豊田市公式HP 2005年 人口41万人 市内総生産3兆9558億円  一人当たり964万円
http://www.city.toyota.aichi.jp/division_n/ab00/ab01/tanto/toukeiteikyousyotoku/toyota01.xls
大阪市公式HP 2005年 人口262万人 市内総生産21兆8632億円 一人当たり834万円
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/toukei/G000/Gyh19/Gr00/Gr00.html
NY市公式HP 2005年 人口814万人 市内総生産4,497億ドル 一人当たり55,245ドル
http://www.nyc.gov/html/omb/pdf/ec07_05.pdf
東京都公式HP 2005年 人口1,257万人 都内総生産92兆2694億円 一人当たり734万円
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/index.htm
ロンドン 2005年  3,467億ユーロ  一人当たり46,524ユーロ 
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2008_MONTH_02/1-12022008-EN-AP.PDF
上海市GDP  2007年 1兆2001億元 人口1,845万人 一人当たり65,046元
http://www.jfdaily.com/gb/jfxww/licai/node1424/userobject1ai1936686.html
324日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:00:57 ID:CW5mUNjn
で、その結果がそんじょそこらの資本主義国なんてメじゃない富の偏在になるわけか。

…共産主義ってなんなんだろうな。
325日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:01:06 ID:g3FG6Sdm
【北京五輪】 谷亮子選手の長男(2)、北京で40度近い高熱…ウイルス感染による発熱で緊急入院★6
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218383934/l50

どんな未知のウイルスがいるかわからんところに免疫が不完全な2歳児をつれてくなよ!!
リアル間引きをするつもりか?知らなかったじゃ済まされんぞ、母親!
326日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:02:08 ID:UvGI9u5U
そこは周りがフォローしてやれよって思うけどな。
327日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:07:18 ID:wIFR+xHy
>>323
トヨタ工場のある何とか町は公共温泉が無料だとか
公共施設が超豪華で羨ましす
328日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:08:41 ID:IioTowSd
私欲で肥え膨らんだ共産党は潰れるしかないわけです。
329日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:20:31 ID:4oqDB/dU
>>265
亀レスだけど
そのうち毛織り物も行き詰まると思われる。
テーラーの人曰わく一見軽くてよさそうに見えるけど実際は毛足の短いスッカスカだからすぐにダメになるのばかりで何度も騙されたから中国のは避けた方が無難とか言ってた。
手触りと動きやすさのイタリアブームからアメリカントラッド、最近はブリティッシュに移りつつあるからこちらもダメになるかもね。
直接聞いた訳じゃないけど税関の人間がツープラのスーツは2500円位で通過するとか言ってたらしいから安物は暫く出回るかと。
ただフルハンドメイドのスーツ買ったけど日本の既成と大差なかったし技術は育てられなかったよう模様。
以前報復でバーバリーとかドルガバにいちゃもんつけてたし、イタリアで使用禁止の薬品検出されたとかあったからあちらも避けるんじゃないかなぁ。どこに輸出するんだろうね。
長々とチラウラスマソ。
330日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:28:23 ID:JrRwCMpK
オマエラが馬鹿にする中国の現在

年収1000万円以上が一億人
年収1億以上が100万人

あれ、人口を考慮して、年収1000万以上が1000万人日本にいたっけ?www
331日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:29:16 ID:JrRwCMpK
オマエラが馬鹿にする中国の現在

年収1000万円以上が一億人
年収1億以上が100万人

あれ、人口を考慮して、年収1000万以上が1000万人日本にいたっけ?www
332日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:32:24 ID:LVSQKRF8
中国なら、10億人が年収1000万も夢じゃないよ。
333日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:37:30 ID:Es6OySMT
>>332
1000万Z$くらいだと道端歩いてる蟻んこでも稼げそうだな
八月のレートだと1US$=7200億Z$
334チョンバンクさんへ:2008/08/11(月) 02:41:17 ID:N9pP2kNV
カルトバンクさん、いやソフトバンクさん、あのCMはフランス語よりハングル語の方が
ソンバンクさんの社風に一番お似合いだと思うけどな〜、一度ハングル語でやってみなよ。
335日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 02:49:39 ID:r0el3cD+
>>322
そのマルクスが言っているんだよ。
ゴータ綱領批判でね。
336日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:01:04 ID:+BvYsBqd
>>321
>能力に応じて働き、労働に応じて受け取るのが共産主義だよ。 → ?
これは、社会主義

必要に応じて働き、必要に応じて受け取るのが共産主義 → 〇
337日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:03:17 ID:r0el3cD+
階級によって給料が決まる。
どんなに頑張っても、どれほど努力しても給料は一緒。

共産党がすべてを決めるから共産党員は左手団扇で暮らせるけど、一般庶民は?
って言うのが共産主義の実体だよ。
338日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:11:13 ID:r0el3cD+
>>336
まるっきり逆。
マルクスは能力に応じて働き、労働に応じて受け取る社会を経て
必要に応じて働き、必要に応じて受け取る社会へしたかったけど、
実際は、旧共産圏だね。
339日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:25:21 ID:+BvYsBqd
>>338
だーかーらー
共産主義経済てのは、必要に応じて働き、必要に応じて受け取るのが共産主義
ケ小平以前の中華は、社会主義経済体制 共産主義ではない
必要に応じて働き、必要に応じて受け取る の意味は分かってる?
340日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:30:55 ID:LVSQKRF8
ユートピアですね。
分かります。
341日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:36:54 ID:IioTowSd
いえいえ。奴隷天国です。
342わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/11(月) 03:41:08 ID:Whu9p6jq
銃を構えて
党員「オマエの必要な量はコレだけだろう。」
奴隷「……」
党員「うん、そうか。そうだろう。」
ですね。分かります。
343日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 03:55:43 ID:zfJ4NjKa
>朴田博士
ツマンネ
ID:+BvYsBqdとID:r0el3cD+の小競り合いが見たい
344日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:00:39 ID:r0el3cD+
>>339
お前さんの理想の共産主義は知らないが、俺はマルクスの
オッサンの言っていることをそのまま書いているだけ。

マルクスも認めているよ。
能力に応じて働き、労働に応じて受け取る社会をね。
345日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:03:04 ID:bp3h9jEw
>>331
>>>>年収1000万円以上が一億人
>>>>年収1億以上が100万人

完全に捏造。そもそも1億円以上もっているのが35万人くらいしかいない。日本が144万人。

年収1億円以上なんて10万人いないだろ。

年収1000万円も捏造。 中国政府は約100万円の年収で富裕層と定義しているし、上海クラスでも平均月収は4万円程度。年収1000万円以上なんて100万人もいねーよ。


346日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:07:50 ID:K7Q42x+l
>>343
朴田はNGにすると良いよ。
ニュースも二番煎じ、ちゃちゃ入れて馴れ合いたいだけコテハンだから。
最近の床屋はそう言う奴の溜まり場になってるし。
347日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:09:56 ID:bp3h9jEw
中国では年収100万円もあれば金持ちなんだよ。富裕層なんだよ。(人民の平均は月収1〜2万円程度)

日本の農家に自給500円で3年間出稼ぎで、帰国後には豪邸を建てるほどの金持ちになっている。
348日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:12:35 ID:r0el3cD+
マルクスのオッサン曰く、

It recognizes no class differences,
because everyone is only a worker like everyone else;
but it tacitly recognizes unequal individual endowment,
and thus productive capacity, as a natural privilege.

そしてそれは、共産主義社会では避けることが出来ないんだって。

つまり、能力のある共産党員はより多くの給料をもらい、
能力のない農村部の人達の給料が少ないっての当然だって言ってる。
349日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:19:05 ID:bp3h9jEw
中国の平均的地域の金銭感覚


 年収10万円 → 負け組み(日本で言うと年収200万円以下)

 年収30万円 → 人並み(日本で言えば年収500万円程度のリーマン)

 年収50万円 → 勝ち組(日本で言えば大企業勤務の高収入)

 年収80万円 → 日本でいうと年収1000万円以上。

年収200万円 → 日本でいうと年収5000万円くらいのお金持ち

年収800万円 → 日本で言うと億万長者
350日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:21:35 ID:RQ/tZlOF
>>349 人件費据え置きってのはまあそういうことだよな・・・。
351日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:26:26 ID:PfJmqsut
外資が進出するときはショバ代とタカリがセットで付いてきます
352日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:28:13 ID:K7Q42x+l
>>349
その辺の金銭感覚をまとめた報告や詳細な資料ある?
かつては万元戸とか言われたが。
353日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:35:30 ID:PfJmqsut
俺が知る限りでは>>314がほぼ正確な数字だと思われ
354日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:35:40 ID:r0el3cD+
>>352
中国人にとって、お金持ちとはいくら以上の月収のことか聞いてみたところ、
約90%以上の人が月収1万元(約16万円)以上と回答した。
月収2万元以上という回答に絞ってもまだ全体の60−70%ほど存在し、
10万元(160万円)以上と答えた人も20−30%いる。
「万元戸」という言葉のあった時代から比べると、
中国の「お金持ち」に対する基準は大きく変わってきているのが分かる。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0207&f=research_0207_001.shtml
355日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:44:02 ID:K7Q42x+l
>>353-354
Thx。土地や農民問題と併せて気になっていた。
公官庁や研究所筋の資料はこっちで探すとするよ。
356日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 04:55:04 ID:bp3h9jEw
>>354
上海・北京ですら平均月収4万円前後だから、月収1万元(約16万円)なんて相当の金持ちだろ。最上位都市の一般人の4倍だから、平均的地域の月収のざっと10倍。


中国庶民が月収1万元(16万円)と聞かされて驚く ≒ 日本庶民が月収200万円と聞かされて驚く
357日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 05:27:46 ID:g3FG6Sdm
んーウチの上海の工場の月給が参考になるかワカランが

ライン新入り(ペーペー) 1000元チョイ
スキル毎に上がっていってライン工の平均1500元ぐらいかな?
そこそこ学歴・スキルのある技術職で平均2000〜2500元
高級科長で3500元 ってとこ、
中国人の経理(社長みたいなもの)はいなかったからワカラン

日本人駐在員は日本での(標準)月給+赴任費 なのはいうまでもないが
現地採用日本人は8000元いかなかったはずだが

欧米・日本外資、その他地域毎にバラバラなので基準になるかワカラン
358日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 06:47:54 ID:XyA3MsTm
うちは三万もあげてないぞ
上海だけど兵隊には二万ちょいが普通だろ
359日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 07:24:49 ID:oJcx0+uz
やたら最近お客さん多いね
どこからだろう
360日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 07:26:29 ID:2KufzR7z
夏休みですし。
361日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 08:27:09 ID:3KII2V3Y
カール「オレ、ニートだけど、資本主義が成熟して、共産主義
    革命が起きるとオモタ。ロシアで共産主義革命が起き
    たと聞いて、神様に"これがオレへの罰?"って尋ねた
    ら、"うん、そう"だってよ、やってらんねぇ。スター
    リン主義やマオイズムをオレのせいにすんな、ヴォケ」
362日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 08:29:20 ID:3KII2V3Y
カール「オレ、35過ぎてるからニートじゃなかった、すまん」
363日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 09:20:29 ID:xbPt9EbO
それにつけてもおやつはカール♪
364日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 09:24:27 ID:Vd7NM+zo
今日ご主人様と一緒じゃないのかぁ・・・・
365日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 10:38:35 ID:Fk0619mA
上海dj・・・・・

366日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 10:42:30 ID:TAa/TeTS
上海
元ドルは飛んでゆく
367日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 10:49:31 ID:XA7ogcXG
食い物も危ない、空気も危ない、住んでるヤツも危ない、何もかも危ないような
そんな危険な国と比べて、いくら収入が悪くても日本で住んでる方が
よっぽど極楽やわw
368日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 11:33:45 ID:tBSoftE9
空気と水と安全がタダなのは何よりの魅力だな。
年1億の収入があっても中国ではかなえられないし。
369日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 11:38:09 ID:XpbcyImt
広東省の豪華な中華レストランの個室で6人で昼っから目一杯の御馳走並べてビール
・紹興酒飲みまくっても、現地の人となら380元、一人当たり65元=¥1000程度の
物価だからね。上海あたりの外国人観光客向けレストランしか知らないと本当の生活
コストはわからないだろう。如何に日本人観光客がボラれているかということ。
370日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 11:38:58 ID:Fk0619mA
そんなことageてまで言われてもw
371日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 13:30:31 ID:N7iRYtBT
空気も水も安全もタダじゃない。
守るべくして守って高水準を維持している。
ここに金と意識とをかけるかかけないかの違いはでかい。
372日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 14:30:56 ID:Fk0619mA
上海2500割れ
373日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 14:33:45 ID:2KufzR7z
五輪御祝儀の幻想が崩れた「売り」かな?w
374日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 14:35:07 ID:EONE5ryd
面子砲遅いよ、なにやってんの!!!
375日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 14:37:49 ID:R+DiEoS0
とりあえず前半についての記事
ttp://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK822877320080811
376日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 14:39:05 ID:Fk0619mA
>>375
インド株式市場・寄り付き=続伸、大型株に買い
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK016959020080811

このニュースに比べ悲しいにも程があるなw
377日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 15:05:26 ID:QzWUkIi/
B株がヤバイw
378 ◆bswihrZhO2 :2008/08/11(月) 15:16:28 ID:E7unz+0w
>>376
中国株は全部売って、インドとかで発電設備入れ替えとかの投資を呼び込んだ方が良い希ガスw
技術タダで持っていく悪癖なおせよ・・・て、なおらんか
379日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 15:47:48 ID:hvyaatNu
前代未聞、経済効果をもたらさず赤字のオリンピックか……
380日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 15:58:12 ID:FXJbPiR6
他のオリン開催国の経済の状況ってどんなの
アテネとかアトランとか
意外と他も
381日出づる処の名無し :2008/08/11(月) 16:07:14 ID:b+EBey1Z
中国株(午前):CSI300指数、1年5カ月ぶり安値−PPI上昇で

8月11日(ブルームバーグ):11日午前の中国株式市場で、CSI300 指数は1年5カ月ぶりの安値に下落。
今年の騰落率はベトナムを追い抜いて世界最悪となった。

7月の同国生産者物価指数(PPI)の上昇に加え、米証券大手ゴールドマン・サックス・グループが
北京五輪で中国の経済成長は減速するとの見通しを示したことが嫌気された。

中信証券と中国アルミを中心に下落。7月のPPI上昇率が9年ぶりの高水準となり、コスト高で
消費者物価指数(CPI)の伸びが加速するとの懸念が強まった。

上海証券取引所と深セン証券取引所の人民元建てA株に連動しているCSI300指数は現地時間午前11時半
(日本時間午後零時半)現在、前週末比49.32 ポイント(1.9%)安の2542.14。

このままいけば2007年3月6日以来の安値を付けそうだ。燃料高と人民銀行によるインフレ抑制措置で
企業収益が打撃 を受けるとの懸念を背景に、年初来では52%下落しており、騰落率は世界の主要88株式指数のうち最悪。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a.Qh_uAdiIM0&refer=jp_home

ちなみに終値は・・・
2470.074  -135.645 -5.206%
382日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 16:15:53 ID:r0el3cD+
空売りしたら、ものすごく儲かりそうだ・・・
383日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 16:38:56 ID:Fk0619mA
>>380
てか、シナは五輪に国の命運かけすぎw
384日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 16:39:55 ID:2KufzR7z
まぁ、プロパガンダ命の国ですから。
385日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 16:46:16 ID:oJcx0+uz
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200808090013a.nwc

 ≪縁起をかついだが…≫

 中国など中華文化圏で縁起がいいとされる「8」が日付に重なった2008年8月8日。五輪開幕日に特に選ばれた
この日、中国本土株の代表的指標、上海総合指数は前日終値比で121・86ポイント(4・47%)安い2605・72と
年初来安値で取引を終えた。ピークだった昨年10月16日の同指数6092・05の4割ほどでしかない。

 「五輪閉幕まで相場は上がり続ける」と信じて疑わず、銘柄を問わず買いに走っていた個人投資家の間に、失望
感を通り超えて絶望感すら広がっている。五輪への強烈な熱狂とは裏腹に、中国の株式市場には暗雲さえたれ込めている。
386日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 16:57:01 ID:ieIs6i7H
「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たなあくぇsrdtfyぐふじこ」
387日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 18:11:38 ID:R+DiEoS0
388日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 18:28:25 ID:TAa/TeTS
>>374
面子砲は全て北京で雨雲を打っています。
上海に戻れるかは不明です。
389日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 18:44:28 ID:m8acQARi

だーふぇい氏はお星さまになっちまったかね〜
390日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 18:52:34 ID:XpiswIJT
中国の貿易黒字、253億ドルに拡大=輸出入とも加速−7月

 【北京11日時事】中国税関総署は11日、7月の貿易収支が252億7800万ドルの黒字に
なったと発表した。黒字額は前年同月比3.8%増。ただ、今年1−7月の黒字累計は
1237億1500万ドルと、前年同期比9.6%減少している。
 黒字額は昨年10月の270億5000万ドルをピークに、今年2月に85億5000万ドルまで
縮小した後、再び拡大を続けている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008081100664
391日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:01:35 ID:urooilFs
>>389
本当にあの人、どうしたんだろうな。確か、天津だっけ?
釣りでしたとかでも良いから、せめて生存確認くらいは・・・。
392日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:16:49 ID:m8acQARi
>>391

面子砲撃で3500ポイント辺りに戻った時に、売り抜け出来たと喜んでたのが昨日の様アル!w
393日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:36:23 ID:oJcx0+uz
市場クローズ時間帯はこちらのご利用をお願いします

【wktk】中国経済ワクテカスレ 13元【うーわぁ!見て〜!暴落の金メダルやぁ〜!】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217855398/
394日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:43:34 ID:BIRSvL0E
・・・・お?
395海底ロンメル:2008/08/11(月) 22:49:37 ID:clpUpSZ/
中央企業トップ層の給与発表
http://www.people.ne.jp/a/f544b4f253fc4065a406f8be22b4490e

国務院国有資産監督管理委員会(国資委)は10日、北京国際プレスセンターで記者会見を開催、
国資委設立以来の国有企業改革情況について説明した。
このうち、社会から広く関心が寄せられている中央企業(国資委直属の国有企業)のトップ層の
給与の件に関し、彼らの実際の給与を公表した。北京の日刊紙「京華時報」が伝えた。

国資委の李栄融主任によると、国資委の設立以前は、各企業がそれぞれ給与を決定していたという。
2002年の時点で、
中国石油化工(中国石化、シノペック)トップ層の年収は9万元、
三九企業集団の趙新先・前総裁の年収は115万元。
国資委が設立後、中央企業はその監督管理下に組み入れられ、トップ層給与は規範化、
給与と職責は連動するようになった。
李主任によると、国資委の利潤増加額は年間1500億元という。
中央企業の正・副幹部クラス約1500人の年間給与増加額は約4500万元。
第一任期内の2004年、給与総額は約4億3800万元、同年の利潤は4879億7千万元。
中央企業幹部の年収は平均35万元、うち15万元が基本給で、20万元は業績報酬。
業績報酬のうちの60%は任期中に給付されるが、残り40%は任期終了後に給付される。
2004〜2006年の給与総額増加率は平均14.84%、利潤の年増加率は36.7%、年収増加率は平均14.9%。
うち、中央企業職員の年収増加率は平均15.3%。

「給与アップは年間4600万元、かたや利潤は1500億元だって?こんな企業のボスは、
世界中を探してもいるはずがない!」と李主任は息巻く。(編集KM)
「人民網日本語版」 2008年08月11日

まあ、本給は共産党の俸給水準に合わせなきゃいけないからこんなものでしょう。
問題は、家族、親類の年収と財産総額。
これを発表しなければ意味がない。(もっとも、発表したら翌日から革命が始まるけど)
396日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:50:06 ID:+c8LSXg2
・・・ん?
397日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:51:22 ID:oJcx0+uz
すみません上海株実況スレからの誘導レスを
こっちに書き込んでしまいました。
398海底ロンメル:2008/08/11(月) 22:57:52 ID:clpUpSZ/
中国の自動車、最大の輸出先はロシア
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2008-08/11/content_16188567.htm
発信時間: 2008-08-11 | チャイナネット

中国機械電子輸出会社が発表した上半期の中国自動車輸出報告によると、国別の統計では
中国における自動車の輸出相手国はロシアが依然として第1位を占め、ベトナム、イラン、
ウクライナ三カ国への輸出はそれぞれ第2位、第3位、第4位となるということだ。

また、大陸別の統計では、2005年から中国における自動車の輸出販売市場の順位はそれぞれ
アジア、ヨーロッパ、アフリカ、南米、北米、大洋州となっている。
そのうち、ヨーロッパ市場での輸出額と輸出台数の総輸出額と総輸出量に占める割合は
それぞれ31パーセントと33パーセントに達している。
特に、ヨーロッパ市場での販売の70パーセント以上がロシア、ウクライナなど
東ヨーロッパ諸国に集中しているということだ。

この他、エジプト、サウジアラビア、ブラジル、チリへの輸出額は8000万ドルを超えた。
特に、南アメリカのブラジルとチリへの自動車輸出の増加率はきわめて高いだということだ。
「中国国際放送局 日本語部」より2008年8月10日

相変わらずアメリカと、EU圏には食い込めてないですね。
ロシア、アラブのバブルが弾ければ輸出量は激減です。
399日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 22:58:18 ID:oJcx0+uz
ロシアもはじけるのでしょうかね?>バブル
400海底ロンメル:2008/08/11(月) 23:00:42 ID:clpUpSZ/
>>391
どうやったら連絡とれるかな?

いろいろ考えてるんだけど、コテがアレでは中文では即削除対象だしねえ。
401海底ロンメル:2008/08/11(月) 23:08:52 ID:clpUpSZ/
>>399
バブルである以上、必ず弾けますよ。
問題は規模だけです。

きっかけは、北極海の資源探査状況しだいでは。
グリーンランド近海で大型ガス田発見とかあれば、即バブル崩壊でしょう。
402日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:11:31 ID:HKFrZZG+
>>381
最高値の6124から下落率が60%超えちゃいましたねwwww
株バブルが完全に崩壊した今、次は不動産バブルの完全崩壊ですねwww
403日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:12:12 ID:oJcx0+uz
>>401

なるほど最近はグルジア情勢もあって
欧米からの投資も一段楽するかもしれませんね。

あと、欧州の場合水力発電などが代替として有力と聞きます。
ってのも山が多い上に、陸続きで電力という形で輸出すればいいからだそうで

中央ヨーロッパあたりで大規模なプロジェクトを進めばだいぶ脱ロシア化できるでしょうね。
404日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:17:17 ID:m8acQARi
>>398

極寒での始動試験はしてるんですかね?

と、欧州の安全試験で輝かしい点数を貰った記事を読んだ事を思い出したw
405わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/11(月) 23:18:36 ID:vVwKBFXQ
今北の大地に来ているのだが、
ラジオで流れてきたCMで
40万キロ走行でも事故車でも買取とか言ってた。
結構いい値段。
ガイアとかニュースでロシア人やイスラム系が
中古車をオークションで落としているとか言う話と関係あるのかな。
連中がやっているようにバラバラにして組み立て直せば事故車でも関係ないし。

つまり中国の新車は日本のボロ車と同じかそれ以下ということですね。
それでは新車としての欧米で売り込むことは出来ません。
406日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:22:01 ID:m8acQARi
>>403

複数国を跨ぐ河川のダム設置は揉め事のタネですやん。
407日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:22:56 ID:oJcx0+uz
>>406

そういえばそうですね。ただオーストリアとかチェコはそれで相当儲けているそうで
408日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:33:18 ID:m8acQARi
>>407

(*`ハ´) メコンの源流にダム作ってるアル! なぜか国外の評判が悪いアル!
409日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:36:15 ID:urooilFs
>>392
当人が博打感覚でやってたからなぁ・・・。

>>400
本人の書き込みを待つしかないと思う・・・。
410日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:38:59 ID:oJcx0+uz
おそらく見ているのでしょうけど
ちゃちゃ入れられるのが面倒で書かないのでは?
411日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:40:09 ID:QzWUkIi/
>>388
おかげで上海が大雨洪水なわけですねわかります!
412日出づる処の名無し:2008/08/11(月) 23:52:39 ID:m2Ux9gUg
遅ればせながら >.32を読んでみた。

なんというエンターテイメントwwwww
ガソリン使わなくて楽しめる娯楽はここにあったのか!!
413日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 00:18:14 ID:1NJbJDIo
>>338>>339
社会主義:能力に応じて働き、働きに応じて貰う(第1段階)
共産主義:能力に応じて働き、必要に応じて貰う(狭義の共産主義)

オレの広辞苑を要約するとこうなるな。
414日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 00:37:59 ID:ba7gJJur
ttp://www.china-cbn.com/s/n/001010/20080811/000000098401.shtml
政策は底を突いたが市場の底はまだまだ
415sage:2008/08/12(火) 00:44:37 ID:/wp5yntq
ちょっと前のレスに新聞記事批判があったけど、亡くなった親父は「新聞は行間を読め」と、ランドセル背負っていた俺に説いていました。
中国13億の購買力は、人民が多少の格差はあっても満遍なく収入を得ていていれば可能性としてあるっしょ。
だけど現状ではとてもそうは思えない。極一部の人間が富の大分分を占めているとし思えない。
共産主義ってこんなんだっけ??
既に国家のイデオロギーが迷走状態。
416日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 00:46:29 ID:hXVArUcb
>>415
正しく共産主義だが?
417日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 00:49:15 ID:MvmW2Wmx
前はロシアに日本の中古車がすごく流れていたが(北海道感覚で)、
燃費とか色々考えたら、中国の新車より日本の中古車の方が良いような印象があるんだが。
そんなに中国車のレベルは上っていたか。

418日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 01:07:54 ID:NW/BppK7
>>415

支那は色んな看板掲げてるけど、古代から然程統治システムは変わってないような気がするぞ?

419日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 01:18:46 ID:/HSfLH29
>>417
燃費は乗ってみないとわからない。
420日出づる処の名無し :2008/08/12(火) 01:26:56 ID:Ly+jv771
転機に立つ中国の民族系自動車メーカー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080708/310357/
421日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 02:22:53 ID:PmiqUKOY
>>417
中国者の中身は三菱のエンジンが大人気
422日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 05:11:03 ID:UdFZ59vh
中古車市場は右ハンドルか左ハンドルかで市場が大きく分かれるよね。
いや、ロシアや中国がどっちなのかは知らないけどね。
423日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 05:24:57 ID:nnr3K+Yo
>>422
中国もロシアも左ハンドルだよ
一時期プーチンが日本からの中古車流入が多すぎて気にくわない
みたいな理由で右ハンドル禁止令を出そうとしたけど
それまでのどんな強権法令よりも反対が多くて
プーチンも押し切れなかった
424日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 05:31:43 ID:+n5pU9wL
>>357>>395
参考になった。
サービス関連支出の統計や経済企画庁が出してた"『遊びの値段』の中国版がないか物色中。
425日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 07:29:51 ID:Pe9z5lvj
>>415
共産主義=カルト宗教≒ねずみ講
426日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 08:40:26 ID:TD1BcOG7
>>415
>>425
中国の共産主義は真っ当な共産主義とは言えんでしょう。
一応は共産社会なのに、部分的に資本主義を取り入れたお陰もあって、
元から力を持っていた共産党員が暴走、迷走し、富の偏在が赤い貴族も真っ青な凄まじい事になっておりますからな。

あとまあ、完全な共産主義も条件が揃えばちゃんと機能すると思いますよ。
ただ、その条件がお花畑過ぎるというだけで。

具体的な条件を挙げると
・国力に余裕が無い位、皆が等しく貧しい
・人、物資、情報が完全に外国から遮断できる
・国際競争なんてしらんがな

あたりでしょうかね。ぶっちゃけ、世界中が真っ赤っ赤であるか、
資源や戦略的価値やら、何も旨味の無い孤島ぐらいでしか存続はし得ないと思います。
427日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 09:19:05 ID:rL+CaRKh
>>423

ロシアでは日本車以外だと命にかかわるみたいですよ。
モスクワの真冬の厳冬下、マイナス30度にもなってバッテリーがあがらず
平気で動いているのは、日本車らしいですから。
ほかの車は止まってしまうとか。

ましてや特亜の車なんてねえ。
買えるならロシア人もそりゃ日本車にいきたいのでは。
428日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 09:46:57 ID:8AFHjqHC
>>426
それプラス
・国民が全員(共産党員も含めて)聖人君子
・政策を絶対に間違えない
も必要だね。
429日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 09:53:10 ID:CGiG19FS
まだまだ、
・災害・自然変動が存在しない
・貯蔵や運搬での劣化も完璧に掌握できる
・個人や地域レベルでのあらゆる差も計測誤差未満しかない
もないと計画経済なんて成り立たないしw
430日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 10:05:07 ID:InFhwkTv
そんなチートみたいなポピュラス…
431日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 11:26:52 ID:8AFHjqHC
>>413
>共産主義:能力に応じて働き、必要に応じて貰う

共産主義っていいなぁ。
努力もしない奴が、俺にはロールスロイスのファントムが必要だ!!!
と騒ぎ立てればもらえるんだろ?
いいなぁ。資本主義じゃ考えられないなぁw
432日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 11:35:58 ID:CvPoQH2J
実際には無理な話だから、典型的な詐欺でつよw>共産主義
433日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 12:18:19 ID:hXVArUcb
>>431
ニートが考え出した理論だもの

共産主義者の考えは自分はエリートだと思い込むことから始まる
俺はエリートなのに社会はそれを認めてくれない、もっと認められていいはず、となる
434日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 13:00:01 ID:IQkSA9a4
オウムの幹部と同じ思考じゃん
435日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 13:33:32 ID:LK5AOovQ
>>426
>>428
>>429
惜しい

>具体的な条件を挙げると
>・国力に余裕が無い位、皆が等しく貧しい
>・人、物資、情報が完全に外国から遮断できる
>・国際競争なんてしらんがな

までなら、北朝鮮はいいとこいってんだけどね。
436日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 15:04:37 ID:k7FbaCXt
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは現実として宣伝、なおかつ募金活動って・・・

ギャグですか?

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」

日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/
437日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 15:06:15 ID:UlQ8fneC
>>436
ユ偽フですね。
438日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 16:13:36 ID:k7FbaCXt
金メダル、銀メダルは捏造です。
銅メダルだけ、日本から盗んだ電線で作られています。
盗まれた電線を取り返した柔ちゃん、偉いっ!!
439日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 16:34:16 ID:Cu5WZEHc
【北京五輪】“太陽”オグシオ夢散…「シャーッ! シャーッ!(殺せ!殺せ!)」報復応援に萎縮 [08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218521117/
440日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 16:35:37 ID:hXVArUcb
あれは殺せって言ってたのか
知らない方がいいこともあるなあ、世の中
441日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 16:49:12 ID:bM1YvFWc
>>431
本田透氏の書いたコラム
「真のマルクス主義漫画は、これだ!」(現在消滅)によると、
「ドラえもん」こそがマルクスの考えた共産主義らしいぞ。
442日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 16:49:39 ID:5iregp1r
>>439
もしかして、卓球の愛ちゃんの言葉も・・・・・・orz
443日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:07:42 ID:0Q2Sudpz
>>439
今テレビでやってたがコロセだったとはw
444日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:15:42 ID:PQKspCw0
【北京五輪】"ありえない"「水立方」に設計ミス、実は49.7メートルだった−今夜IOC緊急理事会、責任者は既に自殺★2

 【北京=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は11日、北京五輪の競泳種目が行われている国家水泳
 センター(水立方)に重大な設計上の問題があったと発表した。IOCは今夜緊急理事会を開いて対策を協議する。
 明日以降行われる予定の競泳種目は、対応策がまとまるまで全て実施が中止される見込みだ。
 中国が国家の威信を賭けて開催している北京五輪だが、ここに来て前代未聞の不祥事が発覚した。
 IOCによると、競泳用プールの国際公認規格は「10コース、水深 3メートル、50メートル×25メートル」
 と決められているが、11日昼にイタリアのテレビ局の指摘を受けて調査したところ、実際には49.71メートルだったという。
 北島康介が男子100メートル平泳ぎ決勝でマークした58秒91の世界新記録も幻となる可能性が高い。
 なお、設計を担当した中建国際設計公司(CCDI)の責任者である王林氏は、昨夜自宅で自殺しているところを発見された。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/
445日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:17:21 ID:8AFHjqHC
>>444
本当に自殺なのか?
((((;゚Д゚)))
446日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:17:35 ID:k0JT/7gh
コピコピ

開会式にwindowsの異常を知らせるブールースクリーン
http://gigazine.jp/img/2008/08/12/olympic_bsod/1218323763_3033.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/12/olympic_bsod/y1p15OTlWqtyHpuaJRqzGr6GE_BdvlMoAP6jonfCDwZuWYdTrcjNMhBRxn077RHCTTXLEbO4GKRrZA.jpg


聖火の点灯シーン?
実は、別角度からのカメラ方が聖火が聖火台まで走る様子がよく分かるのになと思ってたんだけど
あの方向からの映像しかないのはこのせいだったのかな?
447日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:25:52 ID:k0JT/7gh
445が今頃記念真紀子している。


に、500変造ウォン。
448日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:37:38 ID:Xt/56UW3
またウイグルか。。
449日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:47:51 ID:IK0wS8TH
>>444
>>446
これは酷い中華クオリティw
450日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:54:36 ID:YY8Obrdd
これだけ釣れるんだから作者も大満足だろう
中華ネタは一度やったら止められない
451日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:58:52 ID:0Q2Sudpz
「殺」「殺」は対日本だけ??
452日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 17:59:42 ID:kJyd8XlU
>>450
ミステリー小説の禁じ手だからな
453日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:04:07 ID:PQKspCw0
中国の大規模掲示板の書き込みを訳してみた
http://blog.g●oo.ne.jp/dongyingwenren/e/f21f241f0c7d925bd458e70f549f7993

(規制回避のため●を取ってください)
454日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:39:15 ID:E11IUThz
>>444
設計ミスっつうより施工ミスのような気がするんだが何で設計者が自殺?
455日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:42:15 ID:q9dLp+02
ヒント:
・メタミドホス餃子の責任者が、何故か自殺
・米バレーチーム・コーチの奥さんとその親を刺した男が、何故か自殺
456日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:44:47 ID:tuYnSi5a
>>450
ここまでひどいとは思わなかった
457日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:55:37 ID:MX1mB1hM
>>456
確認しないという事は、実際にありえると思っているのでしょうねw それが中国クオリティー
458日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:58:51 ID:q9dLp+02
中国のニュースって、常識的に考えてありえないことが本当だったりするからなあ…OTZ
459日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 18:59:24 ID:WEisWSZ9

自殺っていうか、皮膚はコラーゲンとして化粧品の材料に、
内臓は、うわ、なんだ、やめてqwせdfjふじこ
460日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:00:59 ID:XIYi7YIP
>>459
最高にエコロジーですね。
461日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:05:30 ID:by8X+Kh/
シャーゴウ??
昨日オグシオの試合を見ていたが、「ジャーヨウ=加油=がんばれ」と言ってたと思うが。
北京語の殺は、舌を反り上げて発音するから、日本語のシャとは随分違う。もっと息の音がする感じだ。
まあ反り舌をできない南方人が、紛れて言ってみてた、というのはあるかもな。
462日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:30:13 ID:78IgIKP6
日本語の場合だと「行け!」のかわりに「逝け!」と言ってるような感じか。
他人からは普通に応援しているようにしか聞こえないなw
463日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:39:27 ID:sTuu1tzc
少女の歌も“口パク” 五輪開会式、花火に続き

北京五輪開会式で、中国国旗が五輪メーン会場の国家体育場(愛称・鳥の巣)に
入る際、9歳の少女が革命歌曲を歌う場面が、実際は別の7歳の少女が
歌った“口パク”だったことが12日、分かった。
中国の通信社、中国新聞社が同日伝えた。開会式の音楽を担当した
中国の著名作曲家、陳其鋼(ちん・きこう)氏は「対外的な印象を考えた。
国家利益のためだ」と説明しているが、国内からも批判の声が出ている。

2006年トリノ冬季五輪開会式ではイタリアのテノール歌手、
故パバロッティ氏の熱唱が後で口パクと判明したことがあるが、
声が全く別人なのは極めて異例。開会式では花火の映像が合成だったと
判明したばかり。
開会式の際に革命歌曲「歌唱祖国」を歌った画面が放映されたのは
林妙可さん。お下げ髪で笑顔を絶やさずに歌う様子がメディアで
反響を呼び「微笑の天使」と大きく取り上げられたが、実際に
歌っていたのは小学校1年の楊沛宜さんだった。

*+*+ 産経ニュース 2008/08/12[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080812/chn0808121907007-n1.htm
464日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:39:41 ID:PQKspCw0
水面下では抗議行動が結構すごいことになってるみたいw

逆光の北京ジェノサイド五輪…地球を2周した抗議
http://dogma.at.webry.info/200808/article_4.html
465日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:44:43 ID:PQKspCw0
これほんとなのかな?

【北京五輪】 世界中の報道陣に配られたプレスキットの携帯ラジオ、五輪ロゴ剥がすとなぜか「小倉優子」グラビア写真が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218537365/
466日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 19:48:03 ID:NW/BppK7
>>463

(`ハ´) 少女はスタッフが後で美味しく頂いたアル!
467日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:06:08 ID:q8rVfQIy
オグシオバドの中国のあの声援は、ああいうものらしい。
マレーシアなんかだと、もっと声が大きくなるそうだ。つまり
騒ぐほどのことではない。
468日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:12:46 ID:78IgIKP6
>>467
いやそのりくつはおかしいw
469日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:14:17 ID:UlQ8fneC
中華低民度圏
470日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:15:51 ID:IK0wS8TH
殺せと言っていると疑われる時点で終ってるよw
471日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:37:17 ID:sTuu1tzc
<中国製品>IH調理器具が爆発、女性1人が危篤―広東省広州市

2008年8月11日、広東省広州市天河区で8日早朝、卓上IH調理器が突然爆発。
朝食の準備をしていた若い女性が頭部に大ケガを負い、重体となっている。
現地の「金羊網」が伝えた。

8日早朝、出勤前に朝食のお粥を作っていた李さん(22歳)。
卓上IH調理器にスイッチを入れ、鍋をかけて1分もたたないうちに
突然調理器が大きな音をたてて爆発。李さんは台所の壁まで吹き飛ばされた。
彼女は頭部から激しく出血しており、ただちに病院へ運ばれたが、
担当医は「頭蓋骨陥没が2か所。脳内出血があり、現在も危険な状態。
峠を越えたとしても、将来再び症状が悪化する可能性もある」と話している。

爆発した調理器は、中国家電メーカー大手の「美的」が製造した「型番号MC−EP196」。
昨年8月3日に同市内のスーパーにて218元(約3300円)で購入したものだった。
李さんの家族はすでに天河区公安分局に通報。当局は現場検証を行い、
爆発原因などを調べている。説明を求める李さんの家族に対し「美的」側は、
「今回の事故と当社製品との関連性は不明」として、回答を拒否している。
(翻訳・編集/本郷)

8月12日14時38分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000022-rcdc-cn
写真は河南省鄭州市のデパートで売られている「美的」のIH調理器(資料写真)。
http://ca.c.yimg.jp/news/20080812143809/img.news.yahoo.co.jp/images/20080812/rcdc/20080812-00000022-rcdc-cn-view-000.jp
472日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 20:43:32 ID:UeA0Scvq
>>464
>【処刑パフォーマンスで女性墜落】

>8月6日にサンフランシスコの中共領事館で起きた女性転落事故の詳細が判明した。
>落下したのは、米国在住のチベット人女性ニェンダック・ワンデンさん、22歳。

>ワンデンさんは中共領事館に突入後、建物側壁にロープを垂らし、絞首刑を模した
>抗議パフォーマンスを行った。それに対し、駆け付けた領事館職員がロープを切断。
>ワンデンさんは墜落して手首を負傷した。

>高さは5メートル程だったが、近くにいた支援者の制止を無視し、領事館職員はロープを断ち切った模様だ。
>落下地点にマットなどは用意されていなかった。


いくらなんでも…下手すると殺人だろ。国内ならともかくシスコでねえ。
473日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 21:03:48 ID:NW/BppK7
>>472

(`ハ´) 場所は美国だが領事館は支那国内アル!誠に痛ましい事故アル!
474 ◆bswihrZhO2 :2008/08/12(火) 21:04:26 ID:+WL8I0cy
>>471
法則発動かなー
手を切ったのは正解だったねー(棒
475海底ロンメル:2008/08/12(火) 22:28:18 ID:FKsSI5S3
ハイアール:ブラックストーンとGE家電部門を共同買収か
http://www.chinapress.jp/it/13981/
 
8月11日、中国家電メーカー大手のハイアール(Haier:海爾)は世界的投資機関の
ブラックストーンと共同でGE(ゼネラル・エレクトリック)家電部門を買収することで
合意に至った模様。
なお、買収額は70億ドル(約7681億24000万円)と明らかにされた。
また、韓国LG、そしてドイツ・トルコ・イタリアの家電メーカーなどもGE家電部門買収の
有力候補となっている。
ハイアールは世界的家電メーカーを目指し、GE家電部門への買収を通じて、
エレクトロラックス、メイタッグなどと肩を並べる企業としてのステップアップを図る。
(China Press 2008:LF)
(08/12 14:52)

なるほど、禿さんたちはこうやって合法的に中国から資金を流出させるわけだ。
リストラ後、株価が一時的に騰がった時、ハイアールに持分の株を売り払えば二重の儲けになる。

中国企業+外資で、海外企業買収という動きが今後は増えそう。
次はGMか?
476日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 23:09:33 ID:NW/BppK7
>>475

この買収に開発部門は入ってるのかな?開発部門は別売りだと面白いなw
477日出づる処の名無し:2008/08/12(火) 23:48:17 ID:dkax5Fkh
最初から読んだけど、給料の話題になると「いまは日本の水準と同程度」って言い張ってる人がいて面白い。日本語もお上手。
478♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/12(火) 23:58:59 ID:AzCgXEL4
完成間近の橋が突然崩落、22人死亡 “断面には鉄筋見当たらず”…中国
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/3/b312f598.jpg

橋は何の予兆もなく数秒間で崩れ落ちた。
倒れた橋脚部分の断面には、石とコンクリートが露出し、鉄筋は見えていないという。
479日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:01:23 ID:PvcxLe4U
無筋コンクリはもう様式美だな。
480日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:21:58 ID:Pr5tQtOl
>>478

今回は竹筋も入れてないの?
481日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:23:56 ID:WvUShAUg
>>480
気を込めてみたんだが…やっぱダメだったアル
482日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:25:29 ID:2IoD85qW
高層ビルもある日突然崩れそうで怖いですね。
483日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:39:43 ID:Pr5tQtOl
>>481

(#`ハ´) 前の崩落事故の時の施工業者の方が竹筋を入れてた分優良業者アル!
484日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:41:46 ID:ajKWD1M0
>>478
ドミノ選手権思いだした。
つーか、前も崩落してなかった?
485日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 00:53:59 ID:Ji6Qr+Re
>>478
四川であれだけ問題にされたのに、それでもオカラ工事か
486日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 01:02:18 ID:6z4UEZ4P
>>480
下から2番目のブロックには鉄筋が見えてるんじゃない?
ただ、おつまみのイカみたいな風情だな・・・・
487日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 01:32:14 ID:CPEOaGnV
四階建てはこの前崩壊してたな、あれも完成間近だったか。
488日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 02:10:30 ID:4+vN7MDk
反日感情と白人崇拝の壁を越えられるのか
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/column/kawasaki/20080808.html

>中国人は、日本人以上に悲痛なまでの白人コンプレックスを抱えている。
489日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 02:10:30 ID:Cbv5aKt+
>>478
石じゃなく岩を入れるとは・・・
490日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 02:11:21 ID:4+vN7MDk
反日感情と白人崇拝の壁を越えられるのか
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/column/kawasaki/20080808.html

>中国人は、日本人以上に悲痛なまでの白人コンプレックスを抱えている。
491日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 03:37:40 ID:02IFXM3Z
>>428
>>429
『世界同時革命』だけでは、だめだったってことか
492日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 03:46:53 ID:ydSroRQ6
>>488
たしか中国語でニュージーランドといえば官吏になって赴任する時には行きたくないところの代名詞と言われていたような記憶が...
(チベットとかの辺境の地の頭文字を合わせるとニュージーランドと同じ発音になるらしい)
493日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 06:06:20 ID:gzXdoaIF
都市的地域(urban area)の人口ランキング
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
都市的地域とは400人/km2の人口を有する、建物が連続する地域として計算。

--------------------------3500万人------------------------
東京(3425万人)

--------------------------3000万人------------------------


--------------------------2500万人------------------------

ジャカルタ(2060万人)
--------------------------2000万人------------------------
ニューヨーク(1971万人)ソウル(1950万人)マニラ(1915万人)サンパウロ(1870万人)
メキシコシティ(1810万人)京阪神(1725万人)ムンバイ(1700万人)カイロ(1625万人)
ニューデリー(1525万人)
--------------------------1500万人------------------------
ロサンゼルス(1382万人)上海(1360万人)モスクワ(1325万人)コルカタ(1321万人)
ブエノスアイレス(1200万人)北京(1125万人)イスタンブール(1110万人)深セン(1100万人)
リオデジャネイロ(1090万人)広州(1050万人)パリ(1040万人)
--------------------------1000万人------------------------
名古屋(917万人)カラチ(870万人)シカゴ(864万人)ラゴス(835万人)ロンドン(827万人)
バンコク(800万人)キンシャサ(785万人)テヘラン(780万人)リマ(750万人)
東莞(725万人)エッセン・デュッセルドルフ(725万人)ボゴタ(715万人)天津(650万人)
台北(650万人)香港(647万人)チェンナイ(642万人)ラホール(630万人)ホーチミン(620万人)
ダッカ(600万人)ヨハネスブルグ(600万人)ハイデラバード(572万人)バンガロール(570万人)
トロント(567万人)バグダッド(550万人)サンティアゴ(539万人)サンフランシスコ(532万人)
フィラデルフィア(514万人)クアラルンプール(510万人)
---------------------------500万人------------------------
494日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 06:50:53 ID:jjpY6Mtd
>>490
そういえば中国って白人との戦争に勝ったことがなかったんだっけ?
495日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:07:59 ID:9fUA9kh7
>>494
対白人に限らないんじゃね?
勝ったといえるのかさえ疑問なドサクサ紛れのモンゴルとかチベットとか東トルキスタン
侵略はあるけど。
正面戦争に勝ったことはないはず
496日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:15:34 ID:/twZ4TnI
169 ::2008/08/12(火) 21:37:09 ID:9ZsqefChk
今日の夕刊フジに中国が原油先物をつかまされたって書いてあったよ。
アメリカに嵌められたんだって

171 ::2008/08/12(火) 21:47:34 ID:9ZsqefChk
中国は石油値上りを読んで二百ドルの先物を大量に買ったんだって。
ところがアメリカは増産しないとアラスカの石油を開発するぞとサウジアラビア
を脅したんだと。そこでアラビアはついに増産に踏み切って石油は値下がりしは
じめたんだって。中国は立ち往生だよ

175 ::2008/08/12(火) 22:19:01 ID:EKT4vX5C0
やはり石油先物は中国を陥れるための罠だったかw
どうりで日本政府がガン無視してたか判ったよw

881 :名無し三等兵 [↓] :2008/08/13(水) 07:13:31 ID:???
180 ::2008/08/12(火) 22:51:56 ID:/8OvqgBE0
今年に入ってから、中国関係のニュースってほとんど中国に対してマイナスのもの
しかないのがスゴイ。しかも、オリンピックでさらにマイナスイメージが加速しているし。

> そして同時に注目されるのが、この緊張の高まりに足並みを合わせるようにして、
>NYMEX原油市場では$200ドルのコールオプションが着々と買われ、取組高が増加
>している点です。コールオプションとは、将来の決められたある時期に予め設定された
>価格でその商品を購入する権利を買う取引のことで、(一方の売る権利のことはプット
>オプションと呼ばれています。)今後の市場の方向性を判断するために一助とされて
>います。
> その原油のコールオプションの取組高ですが、行使価格が$200のコールオプション
>($200で原油を購入する権利)は、6月12日時点では800枚に過ぎなかったにもかか
>わらず、わずか3週間後の7月2日時点では2万6,210枚に達しています。これは、$130
>以上のコールオプションのなかで最も多い枚数であり、NYMEX市場では$200到達を
>見越してオプション取引が活発化している可能性が高いことを窺わせています。

http://www.gci-klug.jp/commodity/2008/07/10/003228.php
497日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:30:14 ID:IjhBYl3W
>431
共産主義の最大の問題点は構造的に人々に「正しい生き方」を強制させて
他の生き方を考えさせないようになると言うのもあるからなあ。
ttp://cruel.org/other/matsuo/matsuo.html
とりあえずここ読んだら原則は資本主義しかないと感じちゃうなあ。
後は補助金やら規制なんかでうまくコントロールしていくしかないと。
498日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:39:17 ID:Mtryurcl
>>478

一年前の記事って書かないのは故意か?


499日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:48:50 ID:SX1AXwlI
>>426
>>428
>>429
それだけの条件が揃ったら、共産主義じゃなくても
みんな等しく貧乏に暮らしているんじゃね?


>>497
洗脳するのか…
500日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 07:55:43 ID:QJNJGQHl
兩疆獨分子福建落網 20人聚集?南圖破壞
(明報)8月13日 星期三 05:10
ttp://hk.news.yahoo.com/article/080812/4/7npz.html
福建省でウイグルテロ分子容疑者2人を逮捕するも18人が逃亡。
現在必死に大規模捜索追跡中。

北京で暴漢に襲われたアメリカ人夫人の容態は少しずつ回復中。
容態が安定すれば帰国し治療する予定。
同じく襲われた中国人ガイドは、中日友好病院で治療中。

新疆でバス事故、学生と家族ら24人が死亡
ttp://the-sun.on.cc/channels/news/20080813/20080813022555_0000.html
事故の原因は不明。
乗っていたのは、キルギス族と漢族の学生とその親。
501日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 08:28:54 ID:ug+aDUaE
>>496

もしコレが事実なら人民元を不当に安くしてる中国政府へのオシオキですかね?
502日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 09:04:45 ID:4W+X6zc/
>>500
http://news.boxun.com/news/gb/china/2008/08/200808130329.shtml
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2008-08/13/content_9240799.htm
(両方中国語)県の中心都市、阿図什(アトス・Atush Shehri)と阿合奇間を走るバス。
アトスはカシュガルのちょいウルムチ寄り。アトスにはウイグル人が80%を超えて在住する。
とんでもおんぼろバスを、とんでもスピードでぶっ飛ばすので、ごろごろと道脇にトラックとか転がってる
んですけどね、漢族を付け狙っての時限爆弾とか?うーん、事故っぽいけど事故と言い切れない
このご時勢…。

そのカシュガル近辺で、12日、検問をしていた4人の保安員が刃物でさされ、
3人死亡1人負傷した模様。犯人は逃走。(中国語)
http://www.secretchina.com/news/258756.html
こっちの方はガチ。

ああ、そうそう、七月CPI、6.3%上げ。食品相変わらず14.4%とか大変ね(棒
503日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 09:32:56 ID:Cbv5aKt+
>>496
これを見るとサブプライムもドルを一番持っている中国へのいやがらせ・・・か?
504日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 10:10:44 ID:P8vjyV/9
>>496から、アメリカが中国を嵌めたと考えるのは
陰謀論レベルでしょう
505日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 10:15:58 ID:MomdVzXa
ただ市場を読めなかった無能に過ぎないだろう
506日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 10:37:44 ID:W8FN92wI
逆恨みかな?
507日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 10:40:54 ID:dDMgsftr
そら、これだけ上がってた原油だもの、いつかは下がって当たり前だ。
508日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 11:17:31 ID:F8mxGhEh
赤狩りの復活だ
509日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 11:22:05 ID:Pr5tQtOl
>>505

投資を丁半博打変える支那人は天才w

510日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 11:27:19 ID:KeE4HDUS
>>496はユダヤのいつものやり口だろ。
証券会社が資源ファンドを始めた時期とも一致するし。

証券会社と銀行の広告は超正確な逆指標。
これ、世界の定説。
511 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 11:45:25 ID:peWUE6G0
>>503>>504
えーと、そっち系の偉い人(白人)曰く
「豚はしっかり太らせてからじゃないと美味しくないだろ?」


昔、聞いた言葉が浮かんだ
512日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 11:53:37 ID:/mDXgriO
はいはいユダヤユダヤ
513 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 12:02:31 ID:peWUE6G0
ユダヤじゃなくてアングロサクソン系だったんだがw
514日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:03:41 ID:F8mxGhEh
しかし金に目がくらんだ人間のなんと醜いことよ
515日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:21:38 ID:/mDXgriO



上海2400割れ



516日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:22:16 ID:/mDXgriO
>>513
512は510に返したもの
517日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:23:45 ID:q/ajEVgw
あんまり苛めると五輪投げ出しちゃうぞ
メンツじゃ食えないアル、って言い出した中国人のほうが怖い
518日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:25:30 ID:zeEmRCGd
経済的理由で五輪途中終了か……見てみたいなw
519日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:39:41 ID:V0Y1phnc
今日ぐらいはさすがに上げるかと思ったんだが、ひどいな。
520日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:41:21 ID:9RHK0Wph

(; `ハ´ ) アイヤー五輪に夢中で、株取引忘れてたアル…
521日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:49:06 ID:Pr5tQtOl
>>515

(;`ハ´) 江頭タイムに面子砲撃するから心配ないアル!
522日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:54:01 ID:HW/Yu8S8
>>519
下手したら五輪期間中全日下げとかなりそう。
523日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 12:58:07 ID:nvvAvlXV
と言うか中国株にこの先上げる要素ってあるのでしょうか?
524日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:00:46 ID:KeE4HDUS
プーチンクラスの指導者が各地に現れれば。

…それなんて三国志。
525日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:03:40 ID:Lc79izUB
>>523
上海閥のお膝元で万博がやるでないか!(棒
526日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:08:29 ID:2IoD85qW
たのみの外需も駄目、内需も駄目、不動産バブル崩壊、手抜き工事で建物崩壊、環境汚染で人民崩壊
民族自決で中共崩壊・・・

いいことないなー (棒
527日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:13:40 ID:nvvAvlXV
世界は中国を置き去りにして、どんどん先に進んで行くんですね。
その方が人類と地球のためでしょうねぇ

528日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:14:10 ID:98+KnILx
日経も終わってるがな
529日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:26:52 ID:q/ajEVgw
まだ始まってもいねえよ
530 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 13:30:44 ID:peWUE6G0
>>471でネタ拾ってきたおー
いるかい?
531日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:32:24 ID:9qEjArkB
>>530
いるいるー!
532日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:33:39 ID:V0Y1phnc
>>530
たのむ
533日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:37:31 ID:Bet3ANcL
>>530
見たいー!
534日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:37:32 ID:omBV44hA
>>530
+   +   ワクワクテカテカ
  ∧_∧  +
 <0゜`∀´> <ウリより凄いヤツに遭いにいくニダ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
535 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 13:41:20 ID:peWUE6G0
では、投下するニダ

どうも、設計を担当していた人はとっくに辞めているらしい
かなりイジメみたいなの受けてたそうな(しかも女性らしい
結構、焼き付く事故なんかは発生していたしね
インバーターを実際にばらして確認した限りでは、制御に失敗していたケースが多い
IHの基礎理論道理に組んでない可能性もあるらしいっぽw
つまり、基礎科学をきっちり把握せずケンチャナヨに近い精神で品管とか進めていたわけニダ

三洋とかのOEMも引き受けていた会社ニダ
536日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:44:18 ID:hZwOYs/u
オリンピック開催に伴う中共が面子で株価を上げてくると本気で思ってる
民衆が多いのはビックリだし問題だろうな。
梯子外された奴らがどう動くか楽しみだな。
537日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:47:04 ID:KeE4HDUS
>>535
これはワラ…えないな。

日本も設計現場が派遣だらけになってるから、ノウハウが現場に残らなくなってる。
で、それをマニュアル化でしのいでるんだが、
新規モデルになるとそのマニュアルは(当然のことながら)役に立たなくなる。
かくして、コピペと社内会議で規格オーバーないしギリギリの製品が
ほぼノーチェックで作られるようになってる。

今の半導体はそれなりにマージンを持ってるから多少無茶しても大丈夫だが、
そのうち日本のメーカー製でも起きかねないよ、この事故。
もっと上層部の給料削って、エンジニアを大事にしてやらないと。
538日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:49:12 ID:ZjaS38RZ
秋に天井下がり始める

大丈夫アル!10000行くアル、いつもの調整アルよ

五輪前には政府の面子で6000〜8000いくアルよ

震災復興特需で上がるアル!

ご、五輪中はお祭り気分で上がるアル!

アイヤー!    →今ココ

五輪後落ち着いたら上がるアルよ!
539 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 13:50:18 ID:peWUE6G0
ちなみに、かなりの焼き付き事故は発生しているニダ
火事なったケースとかもあるでよ
ただ、爆発は今まで聞いた事がないので、実際にばらした人と一緒にwktkしているニダ

クレームとか不良率では数万台で4%台らしいニダ(会社が把握している分だけね
540日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:51:08 ID:q/ajEVgw
>>535
OEMで使われてるなら日本でも普通にヤバいんじゃね?
中国ならまだいいが(よくないが)、日本だと賠償の桁が違うよ?
541日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 13:54:30 ID:F8mxGhEh
しかし、近くの人が壁にたたきつけられるほどの規模って、大爆発よな
部屋の中滅茶苦茶になっちまったのかな
542 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 13:54:33 ID:peWUE6G0
>>540
密かに問題になっているが、日本市場全体で投資した額が簡単に足抜けできないので
伏せているらしいニダ

米とか欧はすでに踏み絵をさせつつ、慎重に進めているニダ
543日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:04:57 ID:W8FN92wI
よかった。
とりあえず我が家にIHな調理機器はない。
544日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:06:33 ID:Pr5tQtOl
>>542

( `ハ´) 同志福田の間は大丈夫アル! 余計な事を言うと炭坑送りアル!
545 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 14:11:03 ID:peWUE6G0
>>544
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウリとしては、やれるものならやってみろニダと思っているニダ
米特産品をたっぷりご馳走してあげるから天国を見てくると良いニダ
とっても幸せになれる事請け合いニダwwwwww
546日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:14:20 ID:P8vjyV/9
>>545
日本のアホっぷりマンセーーーーということでよろしか?
547 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 14:18:44 ID:peWUE6G0
>>546
ちがうな
あんまりにもお人好しだと、キンタマまで持って行かれるから気をつけて欲しいという感じw

シナーがタダで持ち逃げしそこねたIHの基礎理論をまとめたテキスト(開発向け)は日本で欲しい人がいれば
金額次第で応じるつもりニダよ?
548日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:28:51 ID:PKj5XINm
(;`ハ´)こんな国に誰がしたアル・・・
549日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:35:31 ID:W8FN92wI
つ【鏡】
550日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:38:32 ID:omBV44hA
>>548
( ´∀`)つ【金泳三&江沢民】
反日洗脳教育を金泳三が自慢しなければ、江沢民がそれを見習わなければ、
もう少し違う選択肢も残ったかもね。(他人事
551日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:40:17 ID:q/ajEVgw
2300割れはない。
なぜなら中国人の面子が立たな……面子なんてもうどうでもいいアル!!!!
おかあちゃんに殺されるアル!!!助けるアル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
552日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:41:06 ID:W8FN92wI
日本が仮想敵国にあまりに丁度良すぎなのが悪かったんだなw
何言っても反撃して来ないし。言いなりだし。
んで仮想敵国無しにはなりたたない中華国内情勢は結局改善しない。
553日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 14:48:55 ID:TRQ2qOGy
>551
かあちゃん質に入れて軍資金つくるヨロシ
554日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:03:22 ID:omBV44hA
>>553
(#`ハ´)<かあちゃんはとっくの昔、北京五輪チケット購入のために質入りしてるアル!
        息子と娘が上海株投機に、両親が上海反日暴動費のために質入りしたアル、
        もう売るものなんて残ってないアル!、速くしないとかあちゃんが共産党費と
        家賃と税金と賄賂の後払い分とバクチの借金分の取り立てに来るアル!
555日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:05:22 ID:ug+aDUaE
>>554

チミの腎臓でなんとかなるんじゃね(棒
1つくらいなくても1つあればなんとかなるんでない?
556日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:08:56 ID:TRQ2qOGy
>554
掛売り分を忘れてるアル
557日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:28:59 ID:euKV8tNb
>>554
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえもわかってないな
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    上海株はこれから上がるぞ〜
    / 、、i    ヽ__,,/   
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   なんてったって、日本が援助するんだからな
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |   一兆円だぞ、一兆円
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /   まあ、環境対策ODAってことで、袖の下に入れてくれや
    |      "'ー‐‐--
558日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:29:35 ID:W8FN92wI
んじゃ角膜も1枚付けるアル。
559 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 15:31:20 ID:peWUE6G0
今、美的の炊飯器で思い出した
何でも飲茶を蒸す機能があるらしい

この点はちょっと欲しいニダ
シュウマイ買ってきておやつ作れるニダ
560日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:35:25 ID:Pr5tQtOl
>>559

( `ハ´)っ【焼売】 おみあげアル! 近所の屋台で買ってきた遠慮なく食べてくれアル!
561日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:40:08 ID:vbWxbVTU
>>559
機能っつったって、普通の炊飯器に
もうひとつ蒸し物用のトレー(穴つき)がついてるだけ

 ||  点心用     .||
 ||_________||
 |            .|   ←内釜
 |^^^^^^^^^^^^^^^^.|
 |    ごはん    .|
 ヽ_______/

だと思う
ご飯を炊く(水だけもいけたかも)のと同時に点心を蒸す
562日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:40:50 ID:zeEmRCGd
中国当局、チベット支援の日本人女性を拘束 
http://www.47news.jp/news/flashnews/

北京でチベット支援活動を行った日本人女性(25)が中国当局に拘束された。

2008/08/13 14:14 【共同通信】
563日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:44:52 ID:4gGmnRjf
>>559
中国の炊飯器は釜の上(内側上部)に掛ける蒸し物籠が付属していて
炊飯後の蒸らしタイムに籠の中に点心や芋など入れて蓋をすると
炊飯完了と同時に他の調理も出来上がりという機能が付いているものが多い。

実際中国人が使っているのを見ていると、中華風茶碗蒸しを蒸したり、残りもの
の惣菜を温め直すのに使ったりしているようです。
ご飯に臭いが移るのは彼ら的には没問題
564日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:48:05 ID:4gGmnRjf
>>561
素晴らしい! その画のまんまですね。

蒸し(下に水だけ入れて)だけも出来るようで、その時用の2段蒸籠付きなんてのもありましたね。
565日出づる処の名無し :2008/08/13(水) 15:50:19 ID:DKnb4tVR
五輪=開会式の少女の歌は「口パク」、歌い手は別人─中国メディア

[北京12日 ロイター]今月8日の北京五輪開会式で、歌の場面に登場した少女(9)が
本当の歌い手でなかったことが明らかになった。地元メディアが12日、実際の歌い手の少女の外見が「国益」に
かなわなかったための措置だったなどと伝えた。

同国の中国新聞社によると、開会式を担当した作曲家の陳其鋼氏は国営テレビに対し、
9歳の少女Lin Miaokeちゃんのパートが別の少女Yang Peiyiちゃんによる吹き替えだったと明かした。
その上で「Yang Peiyiはその外見的理由から(開会式出場のための)選考に漏れた。国益のための措置だった」と述べたという。

http://jp.reuters.com/article/Olympics/idJPJAPAN-33229820080813

外見的理由ってどういうことだろう・・・・、何かの病気とか?
はたまた単純に不細工ってことか。しかし、国益のための措置と言い切る感覚は悲しいね
566日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:52:21 ID:q/ajEVgw
世界中に「お前の外見は国益をそこなう」と宣言された少女哀れ
567 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 15:53:29 ID:peWUE6G0
>>560
メイドインシナーは、断固としてお断りするニダ
毒殺未遂でロアナプラの人達みたいに厳しく対処するニダ

>>561>>563
情報ありがとうニダ
ふむ、単独モード搭載ならモモ餡とか栗餡の饅頭もいけそう・・・じゅる
568日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 15:59:31 ID:9qEjArkB
>>565
http://www.telegraph.co.uk/sport/othersports/olympics/2545387/Beijing-Olympics-Faking-scandal-over-girl-who-sang-in-opening-ceremony.html

ぽっちゃりしていて歯並びが悪いのがよくなかったらしい。
こどもらしいかわいい子だと思うんだけどな。
赤い服着ている子のいっちゃった目が怖い。
569日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:07:37 ID:tK4x328l
>>565
他国にはめっちゃ叩かれてるね。
外見的差別で、才能ある少女を侮辱した、わけだしね。
「個人を個人として認めない」ってのは、先進国ではありえない。
570日出づる処の名無し :2008/08/13(水) 16:08:03 ID:DKnb4tVR
>>568
サンクス。落選した子もどう見ても問題ないよな
やはり中国はよく分からんw
571日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:10:36 ID:pvdiMHGA
その点、日本は声優もみんなかわいいざます
572日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:11:08 ID:pvdiMHGA
>>571
誤爆でがんす
573日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:11:13 ID:wydqqGIr
国家行事ってんなら歯並びぐらい直してやれや。
574日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:12:19 ID:oH8oSKbz
歯並び変えたら歌の感じも変わると思うぞw
575日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:11:46 ID:W8FN92wI
中国だと、全部ひっこぬいて入れ歯を入れてしまいそうだ。
576日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:16:16 ID:kcQAOy6J
そんなに見た目重視なら影武者歌手の子も影武者で公開すればいいのさ
577日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:17:05 ID:UGag/Fnz
歌ってた子はCG
578日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:18:32 ID:wydqqGIr
いっそ開会式から全ての競技、閉会式にいたるまで全部CGでやれ。
びんぼっちゃま国家が。
579日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:18:50 ID:zeEmRCGd
コキントウだって外見的に国益を損なってるだろ。
580日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:23:05 ID:gJfsnwFJ
>>561
つか、うちではアルミホイルに芋入れて、ご飯と一緒に
フツーに蒸してるけど。
581日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:41:37 ID:Mtryurcl
中国人で
愛犬と一緒に
ルーベンスの2枚の絵を見た人は
何人いるだろう
582日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:46:29 ID:IPoPTIjr
>>568
これって北朝鮮で金ちゃんの前でお遊戯して見せる子供の顔と同じだよね。
583日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:47:22 ID:soKXY4VY
584 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 16:49:38 ID:peWUE6G0
>>582
シナーとコリアンだと、金ちゃん方式はデフォだよ
五輪できっちり表に出ましたな

IOC役員が狙われる小説とかあったけど、アレと同じ事が起こらないとは言えなくなりましたな(棒
585日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:52:56 ID:ZjaS38RZ
http://www.brics-jp.com/china/bouraku_sinai.html
中国株バブルが崩壊しない理由
586日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 16:53:51 ID:4gGmnRjf
>>567
蒸し物なら大同電鍋でしょ
中国でもコピー品が中国系からティファールまで色んなブランドで売ってる(本物も売ってますが)

蒸し物以外の炊飯からカレーまで色々便利、カレー等の煮込み物は焦げの心配が無いので
ちょっとお出かけの間に煮込むというお手軽が受けてか、駐在で奥さんが使い始めて帰国後も
手放せないという方もチラホラ(本家台湾のだと日本でもそのまま使用可能なので)

つべやぐぐるで大同電鍋を検索すると色々ありますよ
大同電鍋教學(本家大同公司の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=zDacowJJ2EU&NR=1
大同電鍋Cooking(台湾に住んでいる日本人がプリン作りにチャレンジ)
http://jp.youtube.com/watch?v=Sa0sRAPfc8w
587 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 17:03:49 ID:peWUE6G0
>>583>>586
ありがとう!
ちょっと、見てくる

>>585
2.がダウト
車でパンダ・コピーが蹴られたばかり
しかも、服とか家電でもチェックが厳しくなり始めている
どこまで持つかな?wktk

英米な人達との会話抜粋
「いようー、儲かってる?いや、例の吹っ飛んだ家電のネタ、相場は幾ら?ww」
588日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 18:04:54 ID:SX1AXwlI
>>559,561,563
それは最近の日本製炊飯器にもついてるよ。
589日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:27:25 ID:8xeukuL8
てゆーか、ホームセンターとかで内釜部分のヤツ
アイデアグッツみたいにして売ってるじゃん
750円くらいで

一度の炊飯で、ご飯と一緒に蒸し料理や蒸しパンが出来る!とか言って
590日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:31:11 ID:P8vjyV/9
>>589
蒸しキムチも出来るしね
591日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:37:21 ID:kcQAOy6J
炊飯器は無改造でパンケーキから煮豚まで作れるから困る
592日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:40:32 ID:XW9I3hbT
爆発しないのか?
593日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:40:41 ID:okde/f8Z
いつから炊飯器のスレになったw
594日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:51:36 ID:NCK/7hYD
>>593
いや おもしろいから、しばらく放置しない
炊飯器中華料理レシピとか、知りたいし
おいしい豚足の作り方 とか
595日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 20:56:24 ID:P8vjyV/9
しかし、鍋のが美味い飯が炊ける事実
596日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:00:55 ID:dDMgsftr
>>596
鍋で飯炊くと美味いよね。
保温調理鍋買うと煮込む料理を作るのに重宝するし。
597日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:01:10 ID:XW9I3hbT
IH鍋でも飯炊けるもんなの?
598日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:23:17 ID:q/ajEVgw
>>597
釜で飯って炊けるもんなの?
599 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 21:33:22 ID:peWUE6G0
>>593
美的関連で追加が欲しいニカ?
現在、中にいる知り合いと連絡がつかないがw
600日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:35:04 ID:P8vjyV/9
>>599
様は、どういうポジションアル?金融の和禿ですか?
601 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 21:38:21 ID:peWUE6G0
>>600
本職ではないが情報畑の人間@技術ニダ
和禿とは言い難いが、和で色々やっている古い家系の人にいろいろ聞かれる事もある
表向き、まあ引退している事になっている人間でふ
602 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 21:43:50 ID:peWUE6G0
追記すると、真っ当な経済になって貰わんと、切り離す以外被害被る人間でもあるニダ
窃盗つか粗悪コピー対策がメンドクセw
603日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:49:33 ID:P8vjyV/9
なにやら、収入の高そうなお仕事してらっしゃいますな。
きっと、世の中のチャンスが見えまくる立場なんでしょうな・・・
ゾラうらやましさ
604 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 21:55:01 ID:peWUE6G0
>>603
特亜撤退戦で情報戦を自腹でする羽目になったので貧乏ニダ
手持ちの開発資料の死守と含めて泣いてるニダよ

故にPCチューンや運用についてのアドバイザの仕事があれば金額次第で応じるニダ
605日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 21:55:17 ID:XW9I3hbT
Wooさんですか?
606 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 22:05:34 ID:peWUE6G0
>>605
Who?
ハン板休憩所でネタ投下したから、見てくると良いニダ
607日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 22:12:22 ID:SX1AXwlI
>>603
>きっと、世の中のチャンスが見えまくる立場なんでしょうな・・・
なんて言うとチャンスから見放されますよ。
大多数の人から見えないからチャンスなわけで・・・
608日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 22:13:57 ID:EToQTM2a
http://jp.youtube.com/watch?v=-19ioGniZ88
とりあえず黙ってこの”日本のテレビ番組”を見てみろ
日本人が人種差別を堂々としてることになってる
どう見ても中国人だか朝鮮人だかの工作活動
気持ちの悪い日本語モドキをしゃべっている
不適切な動画として通報頼む
609日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 22:34:44 ID:GcXE8VsY
UPDATE1: 上海・深セン株式市場=続落、19カ月ぶり安値からは切り返す
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK823395120080813?rpc=144

 [上海 13日 ロイター] 13日の上海・深セン株式市場の株価は続落し、一時 19カ月ぶりの
安値を更新した。経済成長の鈍化が企業利益を損ねるとの懸念に圧迫された。ただ株価はその後
引けにかけて大幅に切り返した。
 外貨建てB株と人民元建てA株の両方をカバーする上海総合株価指数<.SSEC>は午後中盤に
一時3.52%下げ、2370.737の安値をつけた。その後切り返し、一時はプラス圏に上昇。
結局前日比10.901ポイント(0.44%)安の2446.297で終了した。

 一部トレーダーらによると、政府の支援を受けた複数のファンドが株価下支えのために
市場に参入しつつあるとのうわさがあるという。
 今日の株価の反発について大半のアナリストは、上海総合株価指数が過去3営業日で
10%近く下落した後を受けて投資信託筋が散発的に優良株を買ったことが原因だとして
いる。売買代金が低水準だったことも株価の上げを増幅したという。

 華泰証券のアナリストは「午後の市場においては特段のニュースはなかった」と指摘。
「株価は先週後半以降下げすぎていたので、小幅な反発が生じるのは自然なことだ」と述
べた。「投資家の信頼感は冷え込んだままであり、このため株価の反発は100ポイント
程度の小幅なものにとどまるだろう」と述べた。

 上海A株の値下がり銘柄数は493、値上がり銘柄数は409。上海A株の売買代金は
352億元(約51億ドル)と、依然として非常に低い水準だったが、2006年11月
以降最低だった前日の308億元は上回った。

 ある証券会社のストラテジストは「長期投資家は経済の不透明さが増しているため、市
場から離れている。短期投資家は政府の市場支援策が見られないことから株を売っている」
と語った。
 銀行株と他の金融株が下落。景気鈍化で不良債権が増えると懸念された。
(略)
610日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 22:35:46 ID:UmJfbMDa
>>608
どうみてもコメディで笑った
よくまあこんな番組作る
つか、外人はこれを見て日本人はレイシストって思うわけ?
その方がよっぽど頭オカシイだろ
と、言いたいがオーストラリアのコメディで日本人殺そうとしてる奴を見て
オーストラリア氏ねと言った手前そうも言えないか

しかし、どうみても日本の番組じゃないな
たぶん韓国だと思うけど粘着だな

中国経済関係無いな
611海底ロンメル:2008/08/13(水) 22:44:23 ID:M0mTsrYC
中国:7月マネーサプライM2、16.35%増−2カ月連続で伸びが鈍化

8月13日(ブルームバーグ):中国人民銀行が13日にウェブサイトで公表した7月の
マネーサプライ(通貨供給量)統計は、M2が前年同月比16.35%増の44 兆6400億元
(約709兆円)と、2カ月連続で伸びが鈍化した。預金準備率の引き上げが背景。

ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト20人の調査中央値では、前年同月比
17.1%増と見込まれていた。6月は同17.4%増だった。

輸出収益や海外からの直接投資のほか、人民元の上昇継続を見込んだ投資家からの
資本流入で中国経済には資金があふれ、インフレ押し上げ要因となっている。
人民銀は景気の大幅な落ち込みを避けながら、物価抑制に取り組んでいる。

ドラゴノミクス・アドバイザリー・サービシズの調査責任者、アーサー・クローバー氏
(北京在勤)は「これまでのところ中国政府の資金流入に対する取り組みは功を奏している」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と指摘し、「失敗していたならば、インフレ加速を悪化させていただろう」と語った。

人民銀によれば、7月末の人民元建て融資残高は前年同月比14.6%増。
7月の新規融資は3818億元で、1−7月では2兆8300億元となった。
7月末の人民元建て預金残高は前年同月比19.6%増。7月の家計貯蓄は前月から2465億元増えた。

基礎の数字ということで、投下
612日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 22:47:26 ID:Pr5tQtOl
>>604

( `ハ´) 将軍経由のドルが手持ちであるからそれで支払っていいアルか?
613海底ロンメル:2008/08/13(水) 22:50:43 ID:M0mTsrYC
>>611のURL
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=afUS1jO5Apu8&refer=jp_asia

ソース貼り忘れ失礼しました。

>>604
◆bswihrZhO2さん、個人情報晒しすぎです。
特亜相手の仕事絡みでは、どこから嫌がらせがあるかわからないですよ。
614日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 23:03:52 ID:EToQTM2a
615 ◆bswihrZhO2 :2008/08/13(水) 23:08:31 ID:peWUE6G0
>>613
用心するよー
でも、特定は微妙なラインだとおもふ
なーに、死にかけた事に比べれば問答無用で反撃するから無問題
中国は真面目になったら結構良い線行くはずなんで、もっと良い意味でがんばれよと言いたいですな
このままだと資源を飲み込む蝗の群れになりそう

>>612
パラコードでふんじばって米の大使館に届けてあげるニダ
多少は賞金でるニダ
616日出づる処の名無し:2008/08/13(水) 23:58:51 ID:wE+Ocj0s
>>609
>一部トレーダーらによると、政府の支援を受けた複数のファンドが株価下支えのために
>市場に参入しつつあるとのうわさがあるという。

何を今更
617日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:15:01 ID:p9UrlPG3
日本 実質GDP、年率2.4%減 4四半期ぶりマイナス成長
http://www.j-cast.com/2008/08/13025101.html

日本経済の縮小が始まりましたよ
中国GDPが日本を抜か無いと断言したこのスレ住人の方、まだ元気ですかね?w
618 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 01:25:11 ID:00OOu500
>>617
GDPで抜こうが抜くまいが関係ないと思うよ
中国の利益がどうやって生まれているのかを考えるべきでないか?
日本が縮小という事は、中国からの製品も購買から削られていくという事なんだし
EUやアメリカの現状も考慮し説いた方がいい

知的財産とか侵害せずに内需にも強い企業が結束したなら、話は別だけどな
619日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:30:13 ID:fHJvX9pX
>>618
7月の中国CPIは前年比+6.3%、10カ月ぶり低水準=統計局
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2008-08-12T114952Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-332035-1.html

 8月12日、7月の中国のCPIは前年同月比6.3%上昇。写真は2006年10月に北京の小売店で(2008年 ロイター/Claro Cortes IV) [拡大]
 【北京 12日 ロイター】 中国国家統計局が12日発表した7月の中国の消費者物価指数(CPI)は前年同月比6.3%上昇となった。6月の7.1%上昇から減速した。予想は6.5%の上昇だった。
 7月の前年同月比6.3%上昇は、10カ月ぶりの低水準。3カ月連続の減速となった。

 食品価格は14.4%上昇した。6月は17.3%の上昇だった。

 肉類は16.0%上昇、中でも豚肉は12.1%上昇した。

 非食品の価格は2.1%上昇。6月は1.9%の上昇だった。

 1─7月のCPIは前年同期比7.7%上昇。季節調整前ベースでは7月のCPIは前月比0.1%上昇、食品価格は0.1%低下した。

2008/08/12 11:49

相変わらず、食料品以外の内需需要が伸びとりませんのう。
620日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:36:34 ID:p9UrlPG3
>>618
現状がどうとか言ってるわけじゃ無い
単純に数値で中国が日本を抜か無いと妄言していた阿呆に言っている
621日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:38:47 ID:ckA8bduj
日本国内がそれを望んでるならいいんじゃないの?
政権交代ではっきりと縮小する日本経済
何の問題がある?
622日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:41:51 ID:lCEqDp/C
>>620
日本経済がどれだけ縮小したら中国のGDPが日本より多くなるか計算したことはありますか?

というか前にきてた為替の人?前は為替で今度は日本経済縮小とか、中国が日本を抜くって
主張するのは別に珍しくないけど、そこまで他力本願なのは珍しいな。
623日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 01:45:58 ID:uvXKNtjF
なんで特亜はそろってGDPでホルホルすんのが
好きなんだろう?って話ならあった気がするw
624 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 01:48:14 ID:00OOu500
>>619
数値サンクス
肉類の値上げと同時に穀物が心配かな
食い物の消費は上昇しても、供給と値段があわなけりゃ結構きつい事になりそう

>>620
ああ、そういう事か
でも、拘ると色々見落とすのが彼の国GDPクォリティだから気をつけてな

生産に必要な物資の流れと製品の物流に注目した方が無難な気がする
625日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 04:01:14 ID:4bOwCwUv
かつては日本も、GDP(当時はGNPを使ってた記憶あり)が大幅に上昇した、
西側2位になった!と大騒ぎをしたんですよ。
経済成長する国の通過儀礼のようなものかも。

ま、韓国の道がどこに通じているかは知りませんが。w
626日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 04:06:02 ID:Wl9FFbZg
団塊がやめてるし、GDP減少は当然では
627日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 04:40:49 ID:4Iy+kQzV
日本と中国のGDP比較 (IMF調査)

       日本          中国     中国のGDP規模

1990   30,531億j       3,877億j   日本のGDPの1割
1991   34,787億j       4,060億j
1992   37,970億j       4,830億j  
1993   43,679億j       6,132億j   
1994   47,671億j       5,592億j
1995   52,778億j       7,279億j    
1996   46,384億j       8,560億j   
1997   42,638億j       9,526億j   日本のGDPの2割
1998   38,719億j      10,198億j
1999   43,842億j      10,832億j
2000   46,687億j      11,984億j
2001   40,979億j      13,248億j   日本のGDPの3割
2002   39,251億j      14,538億j
2003   42,349億j      16,409億j   
2004   46,081億j      19,316億j
2005   45,606億j      22,436億j   日本のGDPの5割   
2006   43,770億j      26,446億j   
2007   43,837億j      32,508億j   
2008   43,613億j      45,284億j   ついに中国が日本を抜く
628日出づる処の名無し :2008/08/14(木) 04:49:16 ID:58qU6gXw
韓国も中国もやばくなったら目先を変えるのは一緒だな
629日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 05:11:44 ID:/+V4pNo+
人口10倍以上、国土もあれだけあって日本よりGDPが少ない方がどうかしてるんだから
どうでもいいよ。

はいはい抜かす抜かすっとw
630日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 05:22:34 ID:aDOpOwpK
今の中国を見て、何でGDPで喜べるかが理解できない・・・。
631日出づる処の名無し :2008/08/14(木) 05:51:25 ID:58qU6gXw
中国経済に関していえば、今年一月〜七月の貿易黒字急減ひとつを見ても
成長率の下振れリスクがかなりある。外的要因が急速に回復するとも思えないしなー

人民元の切り上げ圧力を考えれば、ますます生産地移転は加速するだろうし
今後1〜2年がまさに勝負だな

IMF、為替政策めぐり各国と個別協議
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080813AT2M1301F13082008.html

【ワシントン=藤井一明】国際通貨基金(IMF)は12日、為替相場が経済のファンダメンタルズを反映せず、
問題が多いとみられる国と個別に協議する方針を明らかにした。

為替政策の監視を強める一環で、世界経済の不均衡の是正もめざす。
IMFは中国の人民元を標的にした仕組みではないとしている。一方で米国を中心に伸びが著しい
経済成長に見合った相場を実現するため、人民元の一層の切り上げを促す声は多い。

政策を問う対象に中国が浮上するのは確実だ。IMFは今年10月に開く年次総会に向けて
協議の手続きなどの詳細を詰める。
632日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 06:38:47 ID:f0XikmLi
>>627
2005年〜2006年で4,010億ドル増加、
2006年〜2007年で6,062億ドル増加なのに
2007年〜2008年で12,776億ドルも増える訳がない。
633日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 07:42:49 ID:B27O+y0+
>>632
j換算だから、そこまで元を切り上げるんじゃね?
634日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 08:15:15 ID:eB5n7oxw
>>626
4月のガソリン値下げ隊公共工事阻止・・・
普通に公共工事の1/12以上 がストップしたらそれだけGDPは下がるものだが。

>>632
1ドル128円での予測値でしたっけ?w>IMF予測2008GDP
635日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 09:51:06 ID:lCEqDp/C
>>632
むしろ今年は円高のせいで日本のGDP成長率が跳ね上がる。ゼロ成長でも+10%超える
可能性がある。換算レートは確か通年平均だから、後半次第ではあるけど。
636日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 10:32:21 ID:B27O+y0+
グルジアへの米軍派遣するらしいですの。
中国も参戦したら面白いのに。
637日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 10:36:19 ID:rPMK5P1P
>>636
エクストリーム五輪軍事部門っすか
日本は参加資格すらないですな
638日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 10:44:05 ID:34058Kvl
>>562
関連。

8藏獨示威者遭強行帶走
(明報)8月14日 星期四 05:10
ttp://hk.news.yahoo.com/article/080813/4/7ogd.html
13日、五輪公園近くでチベット支持者ら8人がデモを行い公安に拘束される。
これを取材していたイギリスと台湾の記者も公安に一時拘束される。
また、福建から来た直訴者はデモ申請をした際に申請が拒否されるだけでなく
拘束され連れ去られた。
639日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 10:59:15 ID:34058Kvl
三名維族青年澳門酒店被捕
(星島日報報道)
ttp://www.singtao.com/yesterday/chi/0814eo06.html
先週、マカオのホテルで3人のウイグル独立分子を逮捕。
ホテル側は事実関係を否定。

官方證實國?出現毒餃子
(星島日報報道)
ttp://www.singtao.com/yesterday/chi/0814eo04.html
昨日の外交部会見で6月中旬に中国内で毒餃子事件が発生していたことを認めた。
この事件を重視し調査中だ。

ところが、外交部のサイトにはこの質疑は削除され掲載されていません。
ttp://www.fmprc.gov.cn/chn/xwfw/fyrth/t465510.htm
640日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:02:29 ID:vy5lHsIQ
米参戦って どうせ 米露組んでんでそ
日本は お金 出さないんだからね
641日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:04:50 ID:QD/nWOpC
>>636

チベットと四川に張り付けてある部隊が動かせないんじゃない?

モンゴル付近の部隊も動かせないみたいだし。
642日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:05:18 ID:wpICLdTC
むしろ部隊は北京から遠ざけた方がいいな
643日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:07:47 ID:lCEqDp/C
<中華経済>7月の住宅成約面積、3年来で最低―上海市
2008年8月13日、上海市の7月の住宅成約面積が過去3年の前年同期に比べ最低を記録した。13日
付香港・経済通によると、7月の新規住宅の成約面積は118万7000平方メートルで、前月に比べ30万
5000平方メートル減少、前年同月比でも56.9%落ち込んだ。1−7月では前年同期比32.9%減の10
04万4000平方メートルとなった。住宅価格を示す指数は前月並みを維持した。
08年に入ってから同市での成約量は断続的に縮小へと向かっている。不動産市場に対するマクロ経
済調整策が成約面積の減少に大きく影響したとされ、消費者の買い控えが鮮明化していることも背景
にある。
中房上海指数事務所がこのほど算出した7月の「中房上海総合指数」は2069ポイントで、前月から1
ポイント上昇。うち「中房上海住宅指数」は前月並みの1981ポイント。前年同期比では38.8%上昇し
た。「中房上海オフィス指数」は前月比10ポイント上昇の2051ポイント。前年同期に比べると24.2%上
昇した。
中古物件の動向を表す「二手房指数」は前月比0.38%上昇の2396ポイントで、上昇幅は08年以来、
最低となった。
「中房上海総合指数」は上海の不動産価格動向を表す代表的な指数として利用され、中房上海指数
事務所が毎月発表している。(翻訳・編集/KS) 2008-08-14 07:47:49 配信

成約数は半減しているのに価格は維持〜上昇していることになっている。これぞ驚異の中国経済。
どうなってんだろ?
1.不動産業界には別に資金需要がない。
2.買い手に買い急がないといけない理由がある。
3.値引きは価格に含みません。
4.不動産業界内で価格維持のえせ契約。

とりあえずこの位は浮かんだ。3.かな?
644日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:14:04 ID:wpICLdTC
自殺した責任者の方のご冥福をお祈りいたします



あれ?
645日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:14:56 ID:lCEqDp/C
>>643
アドレス:ttp://www.recordchina.co.jp/group/g22792.html

あとおまけ
ttp://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=104930
>北京オリンピックが8月24日に閉幕される中、中国ではオリンピック開催期間中の大気汚染を防止
>することで生産活動も制限されていたり、景観を損ねる工事現場が残るようなプロジェクトが許可
>されていないので、オリンピック終了後は生産活動が正常化し、建設着工も増えると期待され、そ
>れに伴う需要拡大が期待されているという。
必死だな、という言葉が浮かんだ。
646644:2008/08/14(木) 11:16:35 ID:wpICLdTC
誤爆った ↓にレスするつもりだったスマソ

【北京五輪】"ありえない"「水立方」に設計ミス、実は49.7メートルだった−今夜IOC緊急理事会★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/

 【北京=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は11日、北京五輪の競泳種目が行われている国家水泳センター(水立方)に重大な設計上の問題があったと発表した。
 IOCは今夜緊急理事会を開いて対策を協議する。
 明日以降行われる予定の競泳種目は、対応策がまとまるまで全て実施が中止される見込みだ。
 中国が国家の威信を賭けて開催している北京五輪だが、ここに来て前代未聞の不祥事が発覚した。
 IOCによると、競泳用プールの国際公認規格は「10コース、水深 3メートル、50メートル×25メートル」 と決められているが、11日昼にイタリアのテレビ局の指摘を受けて調査したところ、実際には49.71メートル だったという。
 北島康介が男子100メートル平泳ぎ決勝でマークした58秒91の世界新記録も幻となる可能性が高い。
647日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:20:55 ID:3CRNYVLv
>>606

モニターにいすが刺さってるってどんな火病かと・・・・
648日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:23:36 ID:zWedq57Q
>>646
このリンク先をみてみましたか?

それとも、こんなものを張って何かしたいのですか?
649日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:39:36 ID:QD/nWOpC
>>648

( `ハ´) 騙されてもめげるなアル! 2ちゃんではブラクラとウィルス以外は騙されてニヤニヤするのも基本アル!
わしは東亜や芸スポで鍛えられたアル!
650日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 11:39:50 ID:0lZa4w2z
>>646
>>444
既出

651 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 11:45:03 ID:00OOu500
>>647
それがコリアンクォリティw
実際に目にした時、ジョーク?それともコメディの練習しくじったのか?とオモタ
652日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 12:10:09 ID:JH8kZK09
169 ::2008/08/12(火) 21:37:09 ID:9ZsqefChk
今日の夕刊フジに中国が原油先物をつかまされたって書いてあったよ。
アメリカに嵌められたんだって

171 ::2008/08/12(火) 21:47:34 ID:9ZsqefChk
中国は石油値上りを読んで二百ドルの先物を大量に買ったんだって。
ところがアメリカは増産しないとアラスカの石油を開発するぞとサウジアラビア
を脅したんだと。そこでアラビアはついに増産に踏み切って石油は値下がりしは
じめたんだって。中国は立ち往生だよ

175 ::2008/08/12(火) 22:19:01 ID:EKT4vX5C0
やはり石油先物は中国を陥れるための罠だったかw
どうりで日本政府がガン無視してたか判ったよw

180 ::2008/08/12(火) 22:51:56 ID:/8OvqgBE0
今年に入ってから、中国関係のニュースってほとんど中国に対してマイナスのもの
しかないのがスゴイ。しかも、オリンピックでさらにマイナスイメージが加速しているし。


> そして同時に注目されるのが、この緊張の高まりに足並みを合わせるようにして、
>NYMEX原油市場では$200ドルのコールオプションが着々と買われ、取組高が増加
>している点です。コールオプションとは、将来の決められたある時期に予め設定された
>価格でその商品を購入する権利を買う取引のことで、(一方の売る権利のことはプット
>オプションと呼ばれています。)今後の市場の方向性を判断するために一助とされて
>います。
> その原油のコールオプションの取組高ですが、行使価格が$200のコールオプション
>($200で原油を購入する権利)は、6月12日時点では800枚に過ぎなかったにもかか
>わらず、わずか3週間後の7月2日時点では2万6,210枚に達しています。これは、$130
>以上のコールオプションのなかで最も多い枚数であり、NYMEX市場では$200到達を
>見越してオプション取引が活発化している可能性が高いことを窺わせています。

http://www.gci-klug.jp/commodity/2008/07/10/003228.php
653日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 12:29:44 ID:lCEqDp/C
最近は同じスレ内で既出のネタを振るのがはやってるの?
654日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 12:45:38 ID:JH8kZK09
>>653
誤爆スマンw

相変わらず高級車は好調
《國家政策》9月起大排量乘用車消費稅稅率提高,小排量降低
http://www.aastocks.com/chi/News/newstext.asp?item=389991&source=AAFN
引述《新華社》,財政部、國家稅務總局近日發出通知,決定從9月1日起調整汽車
消費稅政策。大排量乘用車的消費稅稅率,排氣量在3升以上至4升的乘用車,
稅率由15%上調至25%,排氣量在4升以上的乘用車,稅率由20%上調至40%;
小排量乘用車的消費稅稅率,排氣量在1升以下的乘用車,稅率由3%下調至1%
655日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:04:46 ID:J3YZWWt5

>北京オリンピックが8月24日に閉幕される中、中国ではオリンピック開催期間中の大気汚染を中止
>することで生産活動も制限されていたり、景観を損ねる工事現場が残るようなプロジェクトが許可
>されていないので、オリンピック終了後は生産活動が正常化し、建設着工も増えると期待され

パラリンピック終了まで生産活動は制限されるのでは?
656日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:07:43 ID:QD/nWOpC
>>655

金にならない大会に労力を割くだろうか?
657日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:10:18 ID:J3YZWWt5
>>656
でも、国際的な目がありますから
大気汚染だけは何とかしないとならないと思うのですが
658日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:26:18 ID:QD/nWOpC
>>657

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! ←みたく抗議して国内放送はしないかもしれんね。
659 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 13:44:19 ID:00OOu500
>>654
排気量のでかい車種は消費税の徴収が順調という事かな?
660日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:46:18 ID:LYxdqYA5
>オリンピック終了後は生産活動が正常化し、建設着工も増える
これ本気で言ってるのか?
普通オリンピック特需、とくに建設関係なんか、オリンピック前が勝負であって、
オリンピック後は不況になるのもんじゃないの?
まして今回は、開幕前から冷え込みはじめてそうなのに・・・
661日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 13:56:48 ID:JH8kZK09
>>659
酔払っててスマソこっち。外車、中型車は堅調

新汽車消費稅率:對中等排量車幾無影響
http://auto.people.com.cn/BIG5/7663149.html

三问奥运车市 有谁尝到了甜头?
http://auto.people.com.cn/GB/7643026.html
フォルクスワーゲンの一人勝ち<中国国民は稼いだお金を失う

7月乘用车销量环比下降17%
http://auto.people.com.cn/GB/1049/7658658.html
7月,轿车销量排名前十位的品牌依次是:捷达、雅阁、凯越、桑塔纳、
卡罗拉、福克斯、凯美瑞、乐风、新天籁和F3。
7月,上述十个品牌共销售11.52万辆,占轿车销售总量的32%。

  7月,自主品牌轿车共销售8.24万辆,占轿车销售总量的22.84%。
外资品牌共销售27.84万辆,占轿车销售总量的77.16%。
其中日系需求主导地位依旧稳固,共销售12.84万辆,占轿车销售总量的35.58%;
コ系、美系、韩系和法系轿车分别销售6.78万辆、4.86万辆、2.19万辆和1.17万辆,
占轿车销售总量的18.78%、13.48%、6.08%和3.24%。
662日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 14:33:10 ID:QD/nWOpC
>>660

インフラ整備が都市部だけだから、まだまだ行くアル!って言ってるんじゃねぇかな?

ま、人の褌でインフラ整備してるみたいだから企業や禿が逃げたらどうなるかは判らんけど(=@∀@) アヒャ!
663日出づる処の名無し :2008/08/14(木) 15:23:22 ID:58qU6gXw
そういえば、今朝のテレ東でサウスチャイナとかいう世界一の
ショッピングモールを作ったはいいけど、今のところ12店舗(MAX1500店舗)しか
入ってなくてゴーストタウンみたくなってると言ってた

150の聞き間違いかとも思ったけど、それじゃ世界一ではないだろうしな
にわかには信じられないんだけど、誰が訪問した人いないかなww
664日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 15:31:28 ID:TA4VZm7d
665日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 15:35:02 ID:vveiflls
>>664
cnドメインってウイルス感染してそうで怖いw
666日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 15:40:41 ID:lCEqDp/C
軽くググって見たらぼろくそ書かれててワロタ
Mall of misfortune
ttp://www.thenational.ae/article/20080612/REVIEW/206990272/1042
写真:ttp://www.thenational.ae/article/20080612/REVIEW/124592400/1120

世界最大のゴーストタウンといっても過言ではあるまい。
667日出づる処の名無し :2008/08/14(木) 15:52:14 ID:58qU6gXw
>>664
>>666
それだっ!89万2000平方メートルってすごいな
やはり聞き間違いではなかったかw
668日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 16:16:32 ID:/AuTgAD3
>>667

国が無駄にでかいだけでなく。
作るものも無駄なんですね。
669日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 16:41:36 ID:J5aGs3I9
>>668
存在そのものが無駄。
13億人ぐらい減らすと適正人口になるんでね?
670日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 16:47:36 ID:eE1acfAh
>>669
こういうレスつける馬鹿消えればいいのに
671日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 16:56:15 ID:JgaRoyCQ

759 本当にあった怖い名無し sage 2008/08/14(木) 15:34:55 ID:mmPmwheN0
>>691
競争の激しい繊維メーカーとか物流拠点を中国へ、そして荷別けまでして日本の拠点へ
船便郵送していたりするのご存じない?
ここ最近日経新聞で「非製造業の海外進出加速」っていう記事が上がっていたの読んでない?

国内の医療臨床試験体制の遅れがコスト上昇の足かせとなって「薬谷(ファーマーバレー)」たる
上海に各国の研修医や患者が集まる状況になっているのを知らない?
致死率が高い病原体を扱うP4施設すら日本じゃ住民反対でなかなか建たない。
既存施設は研究自体凍結という状態に。

こういった基礎研究じゃ海外に出ざるを得ない、で海外で研究となるのだが
成果は知財保護の観点から自国日本には戻らないという状況。お先真っ暗な状態。
672日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 16:57:57 ID:54jKhHc8
どうにか再利用できんかな
なにか大きなイベントの会場にするとか

オリンピック?
673日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 17:04:13 ID:kiVPzByJ
【国際】五輪の盛り上がりを横目に、繊維メーカーの倒産が相次ぐ広東省 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218346073/
674日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 17:04:47 ID:zSJLC6Hp
五輪の土地開発で立ち退かせた住人を住まわせれば良い
675日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 17:04:57 ID:JH8kZK09
>五輪後に、政府目標の4.8%から実数値の8%前後にへ引き上げるらしい
上海派はもう我慢出来なくなってきたアルか?

中国、物価目標に高め修正論 景気配慮、金融緩和へ布石
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080814AT2M1302213082008.html
【北京=高橋哲史】中国政府内で、3月に設定した今年の消費者物価上昇率の
目標を引き上げるべきだとの議論が浮上してきた。現行の目標は昨年実績と同
じ「4.8%前後」だが、インフレの進行で実現はほぼ不可能な情勢。
北京五輪後の景気下振れへの懸念が強まる中、低めの目標を掲げたままでは
金融引き締め政策を修正しにくい。金融緩和への布石として現実的な目標設定
を求める声が強まっているとの観測もある。

 国営新華社系の中国証券報は13日、中国のマクロ経済政策を統括する国家発
展改革委員会の傘下にある国家情報センターの論文を掲載した。
676日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 17:30:23 ID:3PZAwB78
>>674
烏合の衆の巣ですね、分かります。
677日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 17:43:38 ID:QD/nWOpC
>>676

( `ハ´) 合法的に立ち退かせたアル!地主は納得アル!

住民は地主に従うのが当たり前アル!
678 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 17:56:03 ID:00OOu500
>>677
同じ理屈で海外企業設備をいただくのでつか?
679日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 18:01:31 ID:p8V0B6XI
>>678
国際派から予め合意をとってるから無問題
証拠はこのハメ撮りビデオの巻末に
680日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 18:06:52 ID:vHm82q30
上海株価指数、今日も最安値更新。

近日ペルシャ湾岸戦争勃発予定。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218674140/
681 ◆bswihrZhO2 :2008/08/14(木) 18:22:36 ID:00OOu500
アーアーアーアー
聞きたくねぇ!絶対に飛び火が凄くなるorz
682日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 18:45:30 ID:SBo9pwcU
今日は朝一で砲撃したみたいなんだけど・・・・・
市場の方も砲撃に慣れっこになってきて、
ちょっと爆煙が収まるとみな売り抜けしようとする感じだ。
683日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 19:37:01 ID:2Abxsq26
>>680
GDPは日本超えたから大丈夫アル
684日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 19:48:44 ID:aDOpOwpK
二年後に万博があるから、5000まで上がるアル。
685日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 19:56:21 ID:lCEqDp/C
深セン:7月は消費者物価6.6%上昇 伸び幅拡大 2008/08/14(木) 19:31
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0814&f=business_0814_023.shtml
  国家統計局深セン調査総隊によると、広東省深セン市の2008年7月における消費者物価指数
(CPI)の上昇率は6.6%だった。上昇幅は前月比で0.4ポイント拡大した。13日付で南方日報が
伝えた。
  このうち食品価格は15.4%上昇した。うち生鮮野菜が39%、食用油が27.7%、水産物が25.
5%、肉類及び関連製品は15.9%、食糧は14.3%それぞれ値上がりした。(編集担当:麻田雄二)

15%だの40%だの、別に今更どうこう言う数字ではないんだけど、よく中国人暮らしていけるものだ。
686日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 19:57:59 ID:lCEqDp/C
>>684
上海万博チケット、9月28日に発売開始 2008-08-13 15:35:43
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/08/13/1s124153.htm
 上海市政府副秘書長で、上海万博事務協調局の洪浩局長は13日北京で記者会見し、「上海万博
の最初のチケット販売を9月28日に開始し、価格は160元に制定する」と発表しました。
 また、洪浩局長は「お年寄や身障者、学生、児童、現役の軍人に対しては価格を優遇するほか、団
体と前売券は割引することにしている。このほか、混雑を避けるために、夜のチケットは昼間より安く
する」との考えを示しました。(翻訳:katsu)

何とか成長期待を保つアル
・・・早いだろ普通に。
687日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 22:02:28 ID:OFMjeKkc
>>685
確かによく暮らしていけるよな
野菜・食用油・魚介類・肉類が食糧じゃないなんて
688日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 22:29:53 ID:Lypi207W
>>687
肉と脂は無料で入手できるのではないでしょうか。
689日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 22:41:25 ID:uZWdnuAc
>>643
不動産市況の転換点にはよく起こる
日本でも去年までは同じ現象を売り惜しみなどと誤魔化していた
690日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 22:46:14 ID:ncFGgrEC

>>688

人間食べるらしいしなw
691海底ロンメル:2008/08/14(木) 23:15:44 ID:NXF/Moh+
大排気量の乗用車、9月1日から消費税率引き上げ
http://www.people.ne.jp/a/645baa63206e4bddb15e1d35c4570325
 
財政部と国家税務総局はこのほど通知を出し、2008年9月1日から自動車の消費税政策を調整し、
排気量の大きい乗用車の消費税率を引き上げるとともに、排気量の小さい乗用車の消費税率を
引き下げると決定した。

調整の具体的な内容は次の通り。
排気量3.0リットル〜4.0リットルの乗用車の消費税率を15%から25%に引き上げる。
4.0リットルを超える乗用車は20%から40%に引き上げる。
1.0リットル以下の乗用車は3%から1%に引き下げる。

消費税政策の調整は、排気量の大きい自動車の生産・消費を抑制し、排気量の小さい
自動車の生産・消費を奨励するのが狙いで、ディーゼルオイルの消費量を減らし、
大気汚染を軽減し、国の省エネ・汚染物資排出削減の目標達成を促進するのにプラスに
なるとみられる。(編集KS)
「人民網日本語版」 2008年08月14日

うーむ、日経記者とはこの内容でもヨイショ記事を書けるのか…。
ある意味、見習わないと。

中国、小型車の消費税減税 普及後押し
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20080814d2m1301v13.html
692海底ロンメル:2008/08/14(木) 23:22:17 ID:NXF/Moh+
人民元レート、10営業日連続ダウン
http://www.people.ne.jp/a/0bdf9708c1fd43c58f0bdb147be904d1
 
中国人民銀行(中央銀行)から権限を委譲された中国外匯(外国為替)取引センターが
このほど発表した最新のデータによると、12日の人民元の対米ドルレート基準値は
6.8659ポイントで前営業日を21ベーシスポイント下回り、10営業日連続でのダウンとなった。
同日の人民元の対ユーロレート基準値は1ユーロ=10.2371元だった。新華社が伝えた。(編集KS)
「人民網日本語版」 2008年08月13日

増加率こそ下がったものの、貿易黒字が拡大しているなかで人民元安は本来あり得ない。
この動き、単なる調整なのか、それとも外貨が流出しているのか…。
693海底ロンメル:2008/08/14(木) 23:26:03 ID:NXF/Moh+
非金融企業の元建て預金減少 企業の資金繰り悪化で
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0814&f=business_0814_018.shtml
2008/08/14(木) 17:51

中国人民銀行(中央銀行)が13日に発表した2008年1−7月期の金融統計によれば、
7月末時点での非金融企業による人民元建て預金残高は前年同期比で55億元減少した。

同数値の減少は08年1月以来のことで、減少幅は前年同期より7億元縮小した。
中央財経大学銀行業研究センターの郭田勇主任は、
「前年7月期の減少の理由は、企業が預金を投資資金に回したこと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今年の場合は企業が預金を運転資金に充てるために切り崩しているもので、性格が全く違う」
と指摘した。
(編集担当:恩田有紀)

えーと、翻訳すると
「会社の金を株に突っ込んだが、損したので、その穴埋めに貯金を取り崩した」
でいいでしょうか?
694日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 23:35:03 ID:PWIItslj
>>693
中国だったら取り崩した貯金も株に突っ込まないとな。
695日出づる処の名無し:2008/08/14(木) 23:35:07 ID:QD/nWOpC
>>693

(∩`ハ´) アーアー 聞こえないアル!
696日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 01:10:48 ID:Cd9yRiTQ
なるほどよくここまで持たせたなあと感心していたが
そういうことだったのか
697日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 04:42:01 ID:hcazMn4b
中韓を知りすぎた男ってサイトこのスレでは有名?
あそこでは中国人のビジネスに対する考えがよく語られてるな。
698日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 05:04:42 ID:4RMMdpc6
>>697
URL貼らないと
699日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 07:42:24 ID:emxXv3lD
よく勘違いしてる人がいるんだが、
「食糧」=主食(米、麦、トウモロコシ、芋など)
「食料」=上記以外、広義では食糧を含めたすべての食品
なので、肉や魚や野菜は「食糧」じゃない。
700日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 08:28:26 ID:Yx+z5wVr
>>699
誤解を生じやすいのは間違いないから、気の利いた訳者なら穀物・穀類とか訳すかな。
701 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 08:53:06 ID:Q4gmfjUA
>>699
という事は、穀物の上昇も結構激しいわけだ
大丈夫か?
耕作可能地と水減っているのに
702日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 09:11:56 ID:hwYRpYUH
>>698
ググッたら、一番上に出てきましたよ。
中韓と日本政府に対して結構手厳しい指摘をしていて、なかなか読み応えがある。
703日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 09:13:23 ID:Yx+z5wVr
>>701
可耕地と水が減っているから上がってるんじゃないかと。あと世界需要。
704日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 09:16:25 ID:Yx+z5wVr
>>697>>702
悪いけど、アフィ宣伝っぽくて逆効果。いいことが書いてあると思ったのら、そのサイトの意見を
自分で消化して、参考になる形で書き込んでね。それが一番いい。

一応言っておくと、ただの悪口ならいらないから。
705日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 09:32:00 ID:WcMcHZ4V
なんだただの嫌儲か
706日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 09:37:51 ID:6mMP2f9h
>>705
707海底ロンメル:2008/08/15(金) 11:54:48 ID:l0XUKwgj
>>692の記事の補足

中央銀行のデータ"証言します":熱のお金は流出しています
2008年08月14日 09:18:05  
http://news.xinhuanet.com/fortune/2008-08/14/content_9287724.htm

翻訳ソフトで何とか大意はつかめるかと。
708日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 11:56:04 ID:z3uo8FRe
昨日の23で中国の一般投資家が出てたけど、
「五輪終わったら株価は上がる」
と言ってた。
見ててケツの毛どころか内臓まで抜かれるんだろうなと思った。

あと、日本には大量消費はやめろと言いながら中国の20代OLが貯蓄もせずに浪費してる様を、
「中国の若者は日本と違って元気がある」
と言ってたのはさすがT豚Sだな。
709日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 12:29:28 ID:lPqmr+HV
>>708
>見ててケツの毛どころか内臓まで抜かれるんだろうなと思った。
尻子玉?
710日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 12:42:26 ID:Uxk4ETjG
>>707

支那の統計や指標は予言の書レベルな大雑把な感じがするんだけど、禿や企業はこの数値は投資するのに参考するんかね?

データが出てる記事を読む度に不思議に思う今日この頃w
711日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 13:26:36 ID:zGWp+UPO
>>708
五輪後に、あげてくると思うな 一時的に。カモを嵌めるために。
712日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 13:55:54 ID:hcazMn4b
>>704
お前のように宣伝と騒ぐ奴がいるからURLは貼らなかった。
そんな事は面倒だから今後は口に出さないよ。
713日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:23:58 ID:g2ZXGESQ
中国の歴史に詳しい人だね。

曰く、中国という国が出来たのはつい最近のことであり、
それまで常に異民族に支配されてきたし、文字も無かったし(漢文は2千年前の話)共通語も無かった。
更に中国大陸の過去の歴史等は全く受け継がれてこなかった。歴史書も知識人も常に燃やされてきた。
漢文に出てくる素晴らしき中国人というのは幻想である。本当の中国人はとんでもない奴らである。

といった事が書いてある。というか他の事が殆ど掛かれていない。同じ事の繰り返しに見える。
中国の話に関しては根拠も書かれているので裏も取りやすい。
ついでに「日本の政治家は屑だ〜とか福田は存在価値が無い〜」といったマスコミが言いそうな事も書いてあるが
これには全く根拠が書かれていないし内容も薄いので、国内に関しては無知な人のようだね。


714日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:26:54 ID:DbHg1bhu
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
715日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:28:54 ID:XppKSQOV
似たような奴をノストラさんが千年くらい前に書いてませんでしたっけ
716日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:37:08 ID:Yx+z5wVr
キッチンの大爆発!換気扇が突如、粉々に=原因は不明―湖南省株洲市
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g22820.html
2008年8月13日、湖南省株洲市のある住宅で、台所用の油煙換気扇が突如爆発する事故が発生
したと伝えられた。原因はまだわかっていない。万維家電ネットの報道。
事故が発生したのは12日夕刻。鄭(ジョン)さん宅では、午後5時半には夕食を作り終え、午後6時半
には誰も台所を使用していなかった。リビングで不審な爆発音を聞いた鄭さんは当初、階下の住人
が改装工事中のため、その騒音だと思っていたが、20分後に再び爆発音を聞き、台所に行ってみる
と油煙換気扇が粉々になり、床は破片で足の踏み場もないほどだったという。
鄭さん宅で使用していたのは、06年末に購入した家電メーカー「容声(ロンション)電器」の製品。これ
までに特に異常は見られず、事故当時も電源はオフになっていた。メーカーは原因を調べる構えだ
が、現在のところ、判明していない。(翻訳・編集/愛玉) 2008-08-14 16:41:41 配信

前のIHはまだわかるけど・・・ なんぞこれ。しかも2連発?原因が想像しづらい。
717日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:39:36 ID:Yx+z5wVr
1−7月の固定資産投資27.3%増 伸びが加速 V 2008/08/15(金) 14:16

  国家統計局は15日、2008年1−7月の都市部固定資産投資額が前年同期比27.3%増の7兆2
160億元だったと発表した。伸び率は1−6月より0.5ポイント上がった。
  業種別で伸びが目立ったのは、非金属鉱採掘・生産業の前年同期比46.7%増(2242億元)、
「有色金属」(鉄、マンガン、クロム以外の金属)の採掘・精錬・圧延加工の同40.5%増(1246億元)、
鉄道運輸業の同35.8%増(1054億元)などだった。(編集担当:恩田有紀)

過剰期待過剰投資という言葉が頭を過ぎり。
718日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:40:44 ID:Cd9yRiTQ
この前新聞で見たけど輸出が最高益っていうのはなんでなんですか?
719日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:41:55 ID:Yx+z5wVr
720日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:43:21 ID:kFBMCgFk
ラビ・バトラーはエコノミスト。
721 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 14:45:59 ID:Q4gmfjUA
>>716
推測で良いニカ?
現物は見てないけど、傾向として
722日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 14:58:07 ID:Yx+z5wVr
>>721
うい
723日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:04:33 ID:Y3flduXu
>>721
カモーンщ(゚Д゚щ)
724 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 15:08:32 ID:Q4gmfjUA
>>722
換気扇が発火するのは、掃除とか手抜きして起こるというのは日本でもある
しかし、爆発となるとちょっと首をかしげるよね?
あくまでも、IHとか家電の現場見た感じでの推測よ

もしかすると、モーターと制御回路になんぞ起きたのでは?という形なんだけど・・・
電力の波にやられたのかもしれん
PCの電源で、通電してないのに焼損したケースと併せて考えるなら

1.部品が劣悪で何らかの原因でショートした
2.ショートした途端に許容範囲を超える通電があって、ファンの埃(油脂含んでいる)が発火
3.モーターへの電力供給回路のコンデンサがさらに通電したまま加熱されて爆発

という線が考えられるニダ
ハッキリ言って部品スゲーとか、電力供給安定してねぇ?とか色々あったからのぅ
屋内配線も凄いのあったし
725日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:20:28 ID:Yx+z5wVr
>>724
ああ電圧のゆらぎ。換気扇だと中まで油とか入ってそうだしあるかも。
726 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 15:28:24 ID:Q4gmfjUA
>>725
電圧だけなら良いんだけど、アンペアまで変化する素敵仕様w
アハハハハハハハハハ
727日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:31:30 ID:g2ZXGESQ
中国製部品の一例。
これは電解コンデンサと言いまして、静電容量や耐圧その他の特性が高い程高コストになります。
ttp://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg 

本来は電解コンデンサは以下のような構造になっておりますが、
ttp://www.chemi-con.co.jp/press_j/2002/020809img/pxa_zu1.gif
さて、中をあけて見ますとまるでマトリョーシカのように入れ子構造になっており、
中から出てきましたのは日本のルビコン製の電解コンデンサです。

耐圧35V静電容量2200uFのルビコン製コンデンサを、
耐圧50V静電容量6800uFと偽って売っている訳ですね。

更に・・・中の人であるルビコンさんが薄汚れていることからわかるように、
散々使用されて劣化した産業廃棄物からの抜き取り品だと想像できます。
つまり耐圧35V静電容量2200uFという性能すら発揮できるか疑わしい代物だという事です。
728日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:32:13 ID:g2ZXGESQ
ttp://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg
URL末尾にスペースが入ってたので修正
729日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:34:28 ID:q24wyfrA
それじゃあ。
電源のインパルスノイズなどでコンデンサの絶縁物が劣化しいる中、モータのコイルも油などで絶縁体力劣化。
やがてサージ電圧により、モータコイルが絶縁破壊を起こしてショート。換気扇のファンが吹き飛んで爆発した様に見える。
同時にコンデンサも絶縁破壊を起こし、導体膜がショートして出火。
大電流が流れて、電線や接合部からも出火。
換気扇内にこびり付いていた油に燃え移って延焼。
という感じかな。

>>727を見ると、モータコイルの破壊はいらない気もするが。
730日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:40:10 ID:r/+Odz8V
中国だし「気のパワー」だろ
731日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:40:23 ID:DiloAl7H
>>727
ちょぉ、なにこの素敵仕様www
そういやDLinkのUSB無線LANアダプタか何かで殻割したら中がUSBケーブルのコネクタ部分をぶった切ったのが入ってたとか。
やっぱあの国は嘘で塗り固められた国だわ
732日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:43:49 ID:as/F250G
換気扇の羽がプラならいいけど、金属製ならすんごい嫌だな
733日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:51:22 ID:28pdCoW+
>>728
すげぇな、外装偽装かよ。
定圧オーバー気味な電圧とか電流かかっても外箱密閉で熱が逃げないし、
特に熱に弱い部品なのに。

前100円ショップで買った蛍光灯電球、
凄い焦げ臭くて煙出て中空けてみたら電解コンデンサが焦げてた事あった。
ヒューズとかも見当たらなかったし、
火事になりかねないから電解コンデンサの偽装はマジやばい。
734 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 15:51:31 ID:Q4gmfjUA
>>727
補足ありがとう
とっても素敵だろw

>>729
モーターのグリスも発火した様な気がするんだ
735日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 15:58:21 ID:Uxk4ETjG
>>733

( `ハ´) 小日本は喧し過ぎアル! すぐオシャカになれば商品が売れて儲かるアルよ!
736日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:05:30 ID:XppKSQOV
前に自作板のコンデンサスレで話題になってたやつだけど
さすがにこれはネタで、こんな偽装する方が金がかかるって見解だったな・・・w
737日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:17:35 ID:ehfFCjRP
>>724
普通に電解コンデンサを逆挿入したんじゃね?
1〜2年で不具合でてるし。
738日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:38:29 ID:g2ZXGESQ
>>736
ヒント:材料である中のコンデンサが産廃抜き取り品なので無料

自作版でもそういう結論だったけど。
739日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:41:31 ID:T10UPOvr
>>728
開会式の口パクとかCDとかもセコイと思ったけど
こういうちゃちい偽装とか見るとお前らのほうがよっぽど小せえよと思ってしまうw
740日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:46:51 ID:XppKSQOV
>>738
ヒント?
ごめん、よくわからないけど、なんのヒント?
741日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 16:54:01 ID:g2ZXGESQ
>>740

>>736
>こんな偽装する方が金がかかるって見解だったな・・・w 
が的外れであるという事を理解する為のヒント。

中身きちんと作れば材料費がかかるけど
こういった偽装であればカスみたいに安い人件費が多少上がるだけだしね。

そもそも自作版のスレでもそんな結論では終わっていないので二重の意味で的外れ。
【膨張】電解コンデンサの大量死 33μF目【液漏】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211627095/419-438

742日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 17:16:50 ID:ehfFCjRP
>>741
材料費はカスみたいな物だが、封入したりするのにかなりの手間が
かかるんだが・・・
4級塩を使っていた頃のコンデンサの写真がかなりあるね。
こっちの方が危ない。
743日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 17:54:55 ID:zzA6ll/2
支那の弾道弾って本当にターゲットに命中するんだろうな・・・・
なんかロシアと揉めてシベリアへ威嚇発射したら東京に落ちそうで怖い。
744日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 17:56:55 ID:2ExNF+lH
一発なら誤射アル
745日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:12:29 ID:AArqadV7
>>743
元より弾道弾なんてものは命中精度がキロ単位の誤差を是としているんだし、
シベリア〜東京間も誤差のうちですよ______/
746日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:15:56 ID:EuWMdmic
>>745
何を言うアルか!
宇宙探査機 嫦娥 を開発したジツリキをナメてもらっては困るアル!
747日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:18:42 ID:ygz0GTXR
日本と中国のバブル崩壊速度比較

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/N225vsSS.jpg
748日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:22:02 ID:ygz0GTXR
去年秋、バブル天井急落始まる

「こんなのただの調整アル!10000行くアル」

「サブプライムに道連れされたアル!しばらくすれば8000行くアル」

「面子があるから五輪前には6000回復するアル!」

「震災復興特需で上がるアル!」

「五輪中はお祭りムードで上がるアル!」
↓   
「ご、ご、五輪が終わって一段落したら上がるアル!」  →今ココ
749 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 18:29:07 ID:Q4gmfjUA
>>737
爆発した現物を調べてみたいね

>>746
アポロ劣化コピーで何を言っている
ヤパンでは、体重制限で高校生が乗っても精度高いぞ(ry
750日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:30:44 ID:ygz0GTXR
オリンピックからさらに伸びる。。。


上海に居ると俺はそう感じます。。。

五輪をきっかけに、10年かけて最大のバブルに突入、内需拡大はこれからが本番。

五輪後も建設予定のビルが多く、物価も賃金も上昇、消費も伸びていきます。。。。


http://shanghaireal.blog34.fc2.com/?no=442
751 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 18:43:11 ID:Q4gmfjUA
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080815/chn0808151836007-n1.htm
これ、ホンマに爆弾か???
どうしても疑いが拭えないんだが・・・
752日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:44:47 ID:Yx+z5wVr
>>747
日経の3倍の速さで崩壊しているとはさすが赤い市場上海
753日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:48:48 ID:F+JFCpN5
誰かが書いてたな
バブルってのは、都合の悪い事は後回しにする、出来るからバブルになるンだって!

もう沢山の人民の皆さんが逃げ散ってて
でもマダマダ沢山の皆さんが居残ってらっしゃるみたいだけど、さてさて

日本は6割引になった後、更に6年のグダグダの後で、2003〜に8割引までいきましたが、さてと、どうなります事やら
754日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:49:23 ID:Cd9yRiTQ
ただの調整アル
755日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:54:28 ID:F+JFCpN5
因みに山高ければ谷深し(笑)

日本は6年掛けて4倍の山に登った後のグダグダ

かの国は1年チョットで4倍


それを楽しむwktk住民(笑)
756日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:55:20 ID:qMb1c0eE
3倍のスピードで復興する
757日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:56:21 ID:Ya385NGt
10倍のスピードで発展してきたから、問題ないある________
758日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 18:59:45 ID:F+JFCpN5
そして10倍の速度で劣化ってかい?

冗談にしちゃ、タチが悪いなあ
ソレは日本語では崩壊と言うンだよ(笑)
759日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 19:20:31 ID:2xsOTIvM
>>714
これ、見る度に「ジョン・タイターとそっくりやな〜」って思う。それだけ。
760日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:03:33 ID:mVj6mupX
>>757
>>758
人口が10倍だから正常アル
761日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:16:27 ID:ygz0GTXR
まぁいつパニック状態になるかですね

どんな経済的下降でもイベントはある。

証券会社が倒産したり、市場が閉鎖されたり
762日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:20:58 ID:xOMJWS5H
あちらの軍閥は独立採算制で、いろんな企業に出資してるそうだから、
景気悪化では日本のものとはまったく違うgdgdがみられそうで楽しみ。
763日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:36:01 ID:a2Mn4Wp5
軍が食えなくなってきたら、下が武器の横流しして
武装テロリストがそこらじゅうに現れてgdgdになると予想。
764日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:39:12 ID:AArqadV7
武器弾薬の横流しは儲かりますからねぇ・・・

監査が入りそうになったら事故が起きて保管しているはずの倉庫が失われれば問題ありませんし。
765日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 20:54:01 ID:zjezZg/x
崩壊するのは勝手だけどさー、趣味の中古パーツ漁りにいったら
J10とかJ11の高度計が売ってるとか嫌だなあw
766 ◆bswihrZhO2 :2008/08/15(金) 21:13:01 ID:Q4gmfjUA
>>765
それよりもQW-1が安売りされそうw
テロ屋さんとか欲しがりそうよねー(棒
767日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 21:19:03 ID:lPqmr+HV
赤軍が略奪をするのは行政の正常運営だと思うぞ
外資を襲うのは偽装強盗団だけど、自国民からなら直接徴発するでしょ
768日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 21:30:00 ID:ygz0GTXR
香港の域内総生産(GDP)伸び率が、季節調整済みで前期比マイナス1.4%となったと
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33283420080815
769日出づる処の名無し :2008/08/15(金) 23:05:07 ID:lg6i2Xuj
五輪開会式でまた問題発覚、民族衣装の子供も「やらせ」
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-33281520080815

どうやって調査してるのか知らないけど、
もはやいじめの域に達しつつあるなw
770日出づる処の名無し:2008/08/15(金) 23:55:07 ID:yDGLOdwd
>>769
これは観てて気付いた

家族そろって「みんな漢民族じゃんw意味ねw」って突っ込んだ。
771日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 00:08:46 ID:QhfMEWS7
アカが崩壊したら、だらしない、ものぐさしか残らん国。
放っておいても腐るよ。
772日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 02:43:46 ID:MIOzW14I
>>747

>>712 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/08/15(金) 13:55:54 ID:hcazMn4b
>>>704
>お前のように宣伝と騒ぐ奴がいるからURLは貼らなかった。
>そんな事は面倒だから今後は口に出さないよ。

>>704 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/08/15(金) 09:16:25 ID:Yx+z5wVr
>>>>697>>702
>>悪いけど、アフィ宣伝っぽくて逆効果。いいことが書いてあると思ったのら、そのサイトの意見を
>>自分で消化して、参考になる形で書き込んでね。それが一番いい。
>>
>>一応言っておくと、ただの悪口ならいらないから。

強引に「本の宣伝をする人」と同一人認定させていただきます。
773日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 09:43:34 ID:PB8gzWEm
>>769
よくわからんが中国内の派閥争いの産物では
オリンピックが失敗すると得をする人がいるんでしょう
774日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 09:45:13 ID:RfhIP2TE
中国側がもう「あら探しするな」っていわなかったっけ?
775日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 10:08:16 ID:zmbFIpai
こっちが爆下げしているときに「ブラジルって上げてるなあ」とか見てたけど、 いつのまにか、すげー下がってるのね。

小ネタ。月餅の過剰包装取り締まり。(中国語)
ttp://news.xinhuanet.com/life/2008-08/15/content_9338954.htm
他の商品と違って、過剰な包装で知られる月餅。今年当局はそういう包装を 禁止した。違反工場は出荷停止となる。許可を得ているかどうかなども含め、
工場・ホテル・小売などでの検査を強化。
包装は3層まで。隙間が55%を超えてはならない。違反生産者は最高5万元の罰金。違反販売者は最高2万元の罰金に。

>>10 シノペック(中石化)のちょっと詳しいお話。
中石化、ImperialEnergy買収に170億元。それは手元の資金の60%。(中国語。抄訳)
http://finance.sina.com.cn/chanjing/b/20080815/17235205034.shtml
今、買収はインドの会社と競り合っています。インドは25億ドルを提示、 中国はそれ以上の提示・完全買収をするとしています。
さて中石化の2007年度の現金は271.63億元。
資産が3.6億ドルしかない、さらに上半期の赤字も4250万ドルに達しているImperialEnergyを買収すると、短期的には苦境に置かれるものと思われます。
ただし、ImperialEnergyは拡張期にあり、現時点での可能採掘量は8.91億ドル分、
最大では28.83億ドル分となり、ペイできます。我々(投資家)はきちんと計算されたもの
だと信じています。国家のエネルギー戦略にも合致します。

ImperialEnergyはロンドン市場に上場しているロシアの石油会社。2004年設立。主に西シベリアとトムスク・カザフスタンで活動。
連年赤字。2005年1195万ドル。2006年1459万ドル。2007年4250万ドル。ただ、成長も著しい。売り上げが2007年に1993万ドルに。
総資産が2005年の1.48億ドルから8.52億ドルに。純資産が1.41億ドルから3.63億ドルに。
探査などに力を入れていて、可能採掘量は増える見通し。 天然ガス含め、2007年時点で予想される(探査済み)収益は21.9億ドル。
更に探査が上手くいけば、147.54億ドルまで増えるかもしれない。もし不確定要素が加われば230億ドルを超えるかもしれない。

だが、ここの所赤字の中石化。業績の短期的な悪化が心配されます。資金も余裕があるとはいえません。グループの現金は271.63億元。
昨年末から27.5%減っています。資金の流動性に大きな問題がでます。もし借金する場合も、財務的に危機に陥ります。短期債務償還能力も 楽観的ではありません。流動化率が更に下がります。
負債率も2007年末に54.44%だったのが、もし社債など募集すると55.21%となります。

いつもの通り、誤訳あったらごめんね。
776 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 10:30:17 ID:KKBTq/cK
>>774
言われても止まらないのがシナー(共産)

>>775
中華は本気で博打に出てきているな
短期資金がショートしたら、何かやらかすと思う
777日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 11:16:48 ID:qKmK0/rX
「土地の神様」に執行猶予付き死刑 上海の裁判所
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080816AT2M1501Y15082008.html

 【上海=渡辺園子】上海紙「解放日報」などは15日、上海市第一中級人民法院が14日、
上海市政府の不動産管理部門である上海市房屋土地資源管理局の殷国元・元副局長に対し、
収賄や職権乱用の罪で2年間の執行猶予付き死刑や個人財産の全額没収を命じる判決を
下したと報じた。殷・元副局長の妻も収賄罪で懲役7年の判決を受けた。

 中国では、外国人や政府高官に対し「執行猶予付き死刑判決」が出ることがある。執行猶予
期間中に問題がなければ、死刑が無期懲役に減刑されるという。

 殷・元副局長は上海市内での土地利用や立ち退きの許認可で大きな権限を持ち、「土地の神様」
とも呼ばれていた。判決によれば便宜を図った相手から現金や株式を受け取ったほか、住宅を
割安価格で購入。収賄総額は3555万元(約5億6900万円)相当に達する。不当所得はすべて
返却したという。(15日 23:47)

778日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 11:18:29 ID:D2md8xoJ
>>776

建前上海があるから動くに動けないのでわ?
779日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 11:44:33 ID:RfhIP2TE
世界的なバブル経済崩壊を軍板的に語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218847651/
780 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 11:52:38 ID:KKBTq/cK
>>778
つ「目先の面子」
五輪でメンタリティを晒したから、アラートかかった

でも、特亜撤退戦やったんだから、もう手は貸さないもーんw
781日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 12:14:37 ID:v1O7XqiS
>>770
ナカマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
うちの家族も「ただ民族衣装着せてるだけじゃないの?」って言ってた
782日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 12:17:09 ID:FaOb899i
五輪終了までは無茶しないだろう、さて五輪後は・・・
783日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 12:32:53 ID:8U/zNm3/
まあ見た目さえごまかせれば大丈夫っていう中国人らしい開会式だったなw
784 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 12:34:12 ID:KKBTq/cK
>>782
演習名目で物資と部隊が移動しない限り大丈夫だとは思うけどねー
785♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/16(土) 12:44:14 ID:iJdab/pZ
【北京五輪】「偽装五輪」と中国異質論、次期開催国の英メディア 「ロンドン五輪では健全さを」[08/08/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218685324/

> 次回夏季五輪を開催する英国で、北京五輪の運営に対する批判的な報道が
> 目立っている。
> 派手な演出の開会式にロンドン五輪関係者が「太刀打ちできない」と漏らすほど
> だっただけに、その後の「花火の合成映像」や「口パクの少女の歌」の発覚で
> 「中国異質論」が勢いを増した形だ。
>
> 「偽装五輪、どこから見ても見栄え良く設計」。こんな見出しを掲げたのは、
> 13日付タイムズ紙。
> 口パク問題のほか、当局が組織した“ボランティア”応援団が競技場に送り込まれ、
> 空席が目立つ応援席を埋めていると報じた。
>
> フィナンシャル・タイムズ紙は社説で、偽装してまで“完ぺき”を目指す中国は
> 「五輪は単なるゲームだと思い出すべきだ」と強調。
> デーリー・テレグラフ紙は、ロンドン五輪では「開会式でも競技でも健全さを
> 取り戻そう」と主張した。
>
> ソースは
> http://sankei.jp.msn.com/world/china/080814/chn0808141142000-n1.htm
> 関連スレは
> 【北京五輪】開会式口パク問題、米メディアも批判 「五輪スタッフは党上層部の圧力に屈した」[08/08/13]
> http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218600752/l50
786♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/16(土) 12:46:23 ID:iJdab/pZ
【中国】ホラーより怖い「地獄村」めぐり
http://jp.youtube.com/watch?v=2iOFeAXoRjo&NR=1

●工場排出 被害の声届かず置き去り「がん」の村(河南省 黄孟営村)
農民が胃がん、肝臓がん、すい臓がん、食道がんなどで次々死亡
一年間で死者の54%(114人)ががんで死亡 − 中国全土にがん村は100以上存在

●肝炎村(山東省 夏家庄村)
がん村・肝炎村には共通点が − 汚染のひどい川(海河・黄河・淮河)の
流域で多発。どの河も水位が減り汚染されており、地下水もそろって汚れている。
その地下水を使っているところでがん等が急増している。

(河北省 順平県)上流にあるソーセージの皮を製造する工場の汚水で10年間水が飲めず。
(江蘇省 無錫市)水源の"太湖"でアオコ異常発生(工業排水、生活排水などで富栄養化状態)
        「水がくさい」市民がパニック状態→6月の水道代を半額に。
         ちなみに北京の郊外で蛇口をひねると、ドロ水のようなものがたまった。
         なんだろう?→動いていた。虫だった。地下水でご飯をたくと茶色になる。

『七大河川全て重度汚染』環境汚染と食品汚染のダブルパンチを受けていて、
住民が残留重金属などによって慢性中毒を起こしている可能性。
787日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 12:49:52 ID:D2md8xoJ
>>784

北朝鮮国境には難民流入防止に何個か師団を張り付けてあったよ確か。

あの宗主国様でさえ朝鮮半島は取らない気満々で〜す!w
788海底ロンメル:2008/08/16(土) 12:51:15 ID:j+04lZTB
長いので、中国関連部分を抜粋

内需低調、輸出も失速 北陸、好調製造業に雲かかる
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20080816301.htm

活況を呈してきた北陸の製造業に霧がかかってきた。
四月以降、減収減益決算や業績予想を下方修正する企業が相次いでいる。
原材料高や改正建築基準法で内需の失速が鮮明になる中、ここにきて、
大きな不安材料となっているのが中国をはじめとした外需の陰りだ。
北陸の製造業は、このまま後退していくのか、それとも再び上向くのか、分水嶺に差し掛かっている。
「中国は受注が三月以降、激減した。前半は、前期の受注残を食いつぶしている状態だ」。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
七月十八日、減収減益となった二〇〇八年十一月期第2四半期(〇七年十二月―〇八年五月)の
決算発表の席上、津田駒工業(金沢市)の菱沼捷二社長が表情を険しくさせた。
中国向けに繊維機械を輸出する同社だが、中国政府が過熱する国内景気を抑えるため、
金融引き締めを一段と厳しくした昨年十一月から、取引先企業の設備投資意欲が大きく鈍った。

新しい決算期が始まった十二月に入ると、成約した受注すら、だめになるケースが出たといい、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上期の中国向け受注高は前年同期比38・5%減と大きく下振れした。
「(顧客企業は)銀行からまったく融資を受けられないらしい。繊維機械事業は赤字が避けられない」。
通期予想は赤字へと下方修正を余儀なくされた。
789♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/16(土) 12:51:26 ID:iJdab/pZ
暴風雨「コロナ」で125万人が被災、死者は40人に―雲南省

2008年8月13日、雲南省民政庁は、熱帯暴風雨「コロナ」の影響で7日から11日までに125万人が被災し、
40人が死亡したと発表した。新華社通信(電子版)が伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000015-rcdc-cn
790海底ロンメル:2008/08/16(土) 12:55:26 ID:j+04lZTB
>>788続き

高松機械工業(白山市)も二〇〇九年三月期第1四半期(四―六月)で減収減益に。
「工作機械業界は、中国やインドでも足元に弱含み傾向が出てきている」という。
ある業界関係者は「中国などの景気は決して悪くない。中国で生産した製品の輸出先の低迷が原因だ」と、
サブプライムローン問題で元気のない米国景気をやり玉に挙げる。

コマツの〇九年三月期第1四半期決算(米国会計基準)は売り上げ、純利益ともに過去最高を更新した。
建機の一大拠点、小松市の粟津工場は「(輸出の)コンテナ船が確保できず、計画より下振れした」
としながらも、前年同期比約13%増、八十億円以上の増収だった。

好調を下支えするのは、原材料高を背景にした資源マネーで潤う開発国。
資源開発のためにさらに高性能の建機を必要とするという、コマツにとっての好循環が続いている。
第1四半期の業績について、佐々木一郎粟津工場長は「確かに国内などは落ち込んでいるが、
東南アジアなどの勢いは、それを補うかそれ以上だ」と指摘。粟津工場の売り上げは、
国内約13%、北米15%程度で落ち込んだが、先進国市場は単価が安い小型ブルドーザーが
主力のため、台数ベースで下落しても、売り上げの大きい中型以上でカバーできている。
中国にしても鉱山機械の需要は伸びているという。

>ある業界関係者は「中国などの景気は決して悪くない。中国で生産した製品の輸出先の低迷が原因だ」
>と、サブプライムローン問題で元気のない米国景気をやり玉に挙げる。

現実を見ようよ。
輸出が減速するってことは、遅れて中国国内の景気も減速するってことを。
でも、同じような甘い予測してる企業の経営者は多そう。
791日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 13:01:46 ID:D2md8xoJ
>>788

これ年度変わって顕著だよ、機械や設備は動きがかなり悪い。
日本でボチボチなのはシャープの堺工場関連やってるとこじゃないのかな〜。
792日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 13:03:16 ID:3A9yV3Jm
>>790
時間差があるってだけだろ
それだけ 現実は見てるだろ
793 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 13:31:37 ID:KKBTq/cK
>>788
チャイナに集約しすぎたからでしょうにw
去年の段階で劇薬に汚染された子供服なんか出てきたら、即座に赤信号だろJK
甘い予測している経営者が多いのは確かですよ

>>791
松下も新工場立ち上げると言っていたはず
それもあるんじゃないかな?

>>792
いや、お花畑が多いw
どんだけしんどい事か・・・
794海底ロンメル:2008/08/16(土) 13:41:37 ID:j+04lZTB
中国平安保険:1−6月期は2.1%減益−株式投資の不振が響く(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aJzEBt2ApwvQ&refer=jp_asia

8月15日(ブルームバーグ):中国2位の保険会社、中国平安保険(集団)が15日発表した
2008年1−6月(上期)決算は、純利益が前年同期から 2.1%減少した。
中国株式市場の低迷で投資収益が落ち込んだ。

同社が香港証券取引所に提出した国際会計基準による資料によれば、純利益は94億9000万元
(1株当たり1.29元)と、前年同期の96億9000万元(同 1.39元)から減少した。

中国株式の指標であるCSI300指数は年初来から50%以上値下がりしており、
平安保険の利益の伸びは鈍化した。
1−6月期の投資収益は前年同期比64%減の92億7500万元となった。
前年同期は74%増だった。中国の保険会社全体の07年の投資益は2792億元と過去最高となり、
06年までの5年間を合わせた額を超えていた。

ふむ、まだ黒字か。
7-12期がどうなるか。このまま株が下がり続ければ赤字決算せざるを得ないはずだけど、中国だからなあ。
795海底ロンメル:2008/08/16(土) 13:48:05 ID:j+04lZTB
警察による市民銃撃事件多発 中国の地方都市
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080816/chn0808161306002-n1.htm

経済とは直接関係ないので、URLだけ。
それにしても、最後の方のウイグルの事件は酷い。
オリンピック閉会式の瞬間、ウイグルで一斉蜂起が起こっても不思議ではない。

>793
うちの会社のお花畑派はなんとか一掃しました。
まあ、叩いても叩いてもいつの間にか復活してるのでキリがないんですけど。
796わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/16(土) 14:27:14 ID:uvbj1pjc
韓国スレにも書いたがウチの方の関係では
ケツ締め過ぎで仕事回せるのか?というくらい締めてますよ。
来年のボーナスがいくらになるか怖いです。
797日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 14:40:07 ID:D2md8xoJ
>>793

関西圏でしか波及効果がないんよ、良くて中京圏までだな。

関東は暇でやんす。
798日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 14:52:58 ID:uQwBFf6O
>>797
地方でスパイ防止条例を作れば先端産業を誘致できるかな
799わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/16(土) 15:16:24 ID:uvbj1pjc
>>684
公式ホームページとやらをチラッと見てみましたが……
ttp://jp.expo2010china.com/node2/wbjp/node377/node378/index.html
>テーマ:より良い都市、より良い生活
>副テーマ:都市多元文化の融合
>     都市経済の繁栄
>     都市科学技術の革新
>     都市コミュニティーの再生
>     都市と農村の対話

………
800日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 15:59:01 ID:2Jkoe9mg
>>798
いい案だね。現代版匠の隠れ里か。
801日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 16:02:51 ID:3A9yV3Jm
我が高知県がその案件にはぴったりです。

一方が海、三方は山です。
802♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/16(土) 16:20:49 ID:ovqgZCZR
水と電力と流通が確保されていれば、あるいは。
803日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 17:26:26 ID:D2md8xoJ
>>798

いま2ちゃんやってる世代が権力中枢に行かないとシガラミが多すぎで法案成立は無理じゃないかな〜?

変態新聞とか(=@∀@) アヒャ! を抑えきれたら早期成立はあるかも。
804日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 17:30:49 ID:D2md8xoJ
>>801

根来衆や才賀衆で脇を固めて、伊賀衆と甲賀衆の監視網を被せればいいんじゃね?w
805♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/16(土) 17:47:49 ID:ovqgZCZR
逃げて〜!!

【経済】タカラトミー、中国玩具市場に攻勢 知的財産権の保護など環境整備進むと見越して
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218781037/l50
★タカラトミー、中国玩具市場に攻勢

タカラトミーは中国の玩具市場に本格参入する。アニメキャラクターの人形や
カードゲームなど中国向け商品を来年から投入し、3年間で取扱商品を700
品目に倍増。販路も拡大し、中国市場での売上高(出荷額ベース)を2008年
3月期の3億円から100億円に引き上げる。

国内の少子化を受け、同社は海外市場の開拓を急ぐ方針。中国は景気の
不透明感があるものの、知的財産権の保護など事業環境の整備が進むと
みて攻勢をかける。

年内に国営放送の中国中央電視台(CCTV)などと共同で制作したアニメ
「三国演義」を放映するのを機に、登場キャラクターなどを活用した中国専用
商品を開発。上海や北京など主要都市で販売する。

>>>http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080815AT1D1406W14082008.html
806日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 17:49:11 ID:48iNNeY0
タカラトミー アホス
807日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 17:53:31 ID:hD27E1ox
>805
でも、流石に工場は作らないみたいねw
808わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/16(土) 17:54:20 ID:uvbj1pjc
>>805
「元々中国の物であるから……」、タカラトミーが知的財産権を侵害していると逆の判決を受けるのですね。

わかります。
809日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 17:55:36 ID:hMLFco+m
>知的財産権の保護など事業環境の整備が進むとみて攻勢をかける。

五輪オフィシャルグッズからこりん星のお姫様が
飛び出す現状見てどーかなー?(棒読み)
810日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 18:03:18 ID:48iNNeY0
ヤフーのタカラトミー掲示板みたら
好材料扱いされててワロス
811日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 18:07:42 ID:hMLFco+m
>>810
マジで?
まあ、現地に工場建てないから「一手」ではあるのかな。

キャラ物の製造は、中国にデザイン画を渡すこと自体NGくらう
クライアントが多くなった。つーか、ほとんど。ゲラでもアウト。
812日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 18:53:43 ID:GU568hyO
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/tag/922/

経済とは関係ないけど、中国って結構ヤバイ国なんだな・・・
813日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 19:03:18 ID:z5b7K2f5
オリンピックで大勢中国に行ってるのに
パチモン遊園地がちっとも話題にならなくて
つまらない。
誰も行ってないんだろうか?
814 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 19:18:24 ID:KKBTq/cK
>>805>>810
タカラトミー、オワタorz
工場を向こうで稼働させる事だけは勘弁してつかぁさい
815日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 19:58:38 ID:D2md8xoJ
>>814

なんの因果か殿戦の大将に任命されるんですね わかります
816 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 20:01:09 ID:KKBTq/cK
>>815
ヤメレ、マジで洒落にならんw
まだ、戦場でテッポーぶっ放している方がマシ
817日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:04:44 ID:HDBb4maj
>>787 虎も放してなかったっけ、国境線沿いに
818日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:07:54 ID:eXjd+FM5
せっかくゾイドが再開されたのに・・・・
819日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:14:08 ID:2Jkoe9mg
>>817
これっすな。
http://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news3/060926-9.htm

あの国は未だ春秋戦国時代なのかも。
820日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:14:28 ID:D2md8xoJ
>>816

( `ハ´) そんなストレスは我が人民解放軍直営の射爆場で発散してみないアルか?w
821日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:23:37 ID:v0IKQB2l
各機関の先進国定義

国連
http://www.unctad.org/en/docs/tdstat30_enfr.pdf
オーストリア・ベルギー・キプロス・チェコ・デンマーク・エストニア・フィンランド・フランス・ドイツ
ギリシャ・ハンガリー・アイルランド・イタリア・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルグ・マルタ・オランダ
ポーランド・ポルトガル・スロバキア・スロベニア・スペイン・スウェーデン・イギリス・アンドラ・チャンネル諸島
フェロー諸島 バチカン市国・アイスランド・マン諸島・リヒテンシュタイン・モナコ・ノルウェー・サンマリノ
スイス・カナダ・アメリカ・イスラエル・日本・オーストラリア・ニュージーランド

CIA(米)
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/appendix/appendix-b.html
アンドラ・オーストラリア・オーストリア・ベルギー・バーミューダ(UK)
カナダ・デンマーク・フェロー諸島・フィンランド・フランス・ドイツ ギリシャ・バチカン市国
アイスランド・アイルランド・イスラエル・イタリア・日本・リヒテンシュタイン・ルクセンブルグ
マルタ・モナコ・オランダ・ニュージーランド・ノルウェー・ポルトガル・サンマリノ
南アフリカ・スペイン・スウェーデン・スイス・トルコ・イギリス・アメリカ

FTSE(英)
http://ftse.com/Indices/Country_Classification/Downloads/FTSE_Country_Classification_May_08_Update.pdf
オーストラリア・オーストリア・ベルギー・ルクセンブルグ・カナダ・デンマーク・フィンランド・フランス・ドイツ・ギリシャ
香港・アイルランド・イスラエル・イタリア・日本・オランダ・ニュージーランド・ノルウェー・ポルトガル・シンガポール・スペイン・スウェーデン・スイス・イギリス・アメリカ

国連、CIA、FTSE 「日本さんは世界2位の経済大国だし当然先進国ですよ^−^」

国連、CIA、FTSE 「はぁ??? 中国や韓国が先進国のわけねーだろ(笑)」
822日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 20:49:28 ID:Ewv6Cgy0
はいはい、マルチマルチ。わかりきったことをコピペせんでもいいじゃない。
823日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 21:16:56 ID:LsMwhRP7
アジアで先進国に入ってるの日本を除いて
香港、シンガポール、イスラエル、トルコくらいか…

824日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 21:17:29 ID:1lrYrufq
 ジェミーというジェニーのパチモンが発売されるのですね、
分かります。バイオニックと勘違いする馬鹿も出て来て、色
々ゴタゴタする未来も見えて来たけどキニシナイ!!!!!
825 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 21:21:55 ID:KKBTq/cK
>>820
シナーの屑鉄はイラネ
ガリルの方がずっとマシニダ
826日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 21:24:37 ID:j7TAIKod
インドネシアとかどうよ?
銭があるだけじゃ駄目か?
827日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 21:27:38 ID:QQRlgpXl
>>826
一人あたりGDP2000ドルくらいじゃなかったっけ?中進国としても微妙かと。
828日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 21:57:43 ID:3A9yV3Jm
>>825
日本オワタは変わらない
829日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 22:18:00 ID:kQtpUlIs
>>828
だが世界オワタのほうが正しい
今回は巻き込まれない国は皆無
830日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 22:21:11 ID:DrgQFJWM
>>805
>知的財産権の保護など事業環境の整備が進むとみて攻勢をかける。

経営陣は無能丸出しだよな
そんな概念がすぐに根付くわけないだろ。
何千年経過しても、現在の状態なのにね
徹底的に教育して、200年ぐらいはかかると思うぜ
1世代や2世代交代したぐらいでは、そう簡単に概念なんて変化しないよ。
やっぱ、今の経営層世代は、根本的に歴史の深い勉強が不足しているよな
別に中国だけではなくて、概念とかは長い長い時間が必要なのにな。
こいつら、10年や20年とかの視点でみてるんだろうけど、甘すぎw
831日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 22:34:14 ID:a/zrfrvZ
(告発)  早稲田OFFにて

ドガログ版
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48051149/48051149peevee157888.flv
YouTube版
http://jp.youtube.com/watch?v=XjGTZzi6Yv4

目を突かれて失明している日本の女性がいる!

と抗議を受けているのにニヤニヤしている中国人留学生達
832 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 23:19:14 ID:KKBTq/cK
>>828>>825
美的、中の人@日本人に連絡したらまだ知らなかった罠
さー、中の人@シナーは修羅場でまともに連絡つきそうにないwww
833日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 23:44:59 ID:D2md8xoJ
>>832

ペルシャ湾のとばっちりアルか?
834日出づる処の名無し:2008/08/16(土) 23:45:30 ID:O1oPk6NV
中国に夢見る企業って、入学定員数が多いなら、俺も入れる可能性大と思っている人に似ている。
835 ◆bswihrZhO2 :2008/08/16(土) 23:57:12 ID:KKBTq/cK
>>833
そっちはまだ燃えてないニダ
ただ、小火器関連株とかどうするニカ?という話は聞いているニダ

せめて、ブッシュマスターが買い取ったライフルかHKのが増えていればねー(棒
弾は不足気味で増産大変らしく、民間でもちいと高いままらしい
836日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 00:51:38 ID:FgAWZ6Iw
>>835

( `ハ´) いい儲け話アル!肥料用の硝石を回すが買わないアルか?w
837 ◆bswihrZhO2 :2008/08/17(日) 01:30:31 ID:J2QDILxW
>>836
まずはショットショーに行ってくる事をお勧めするニダ
ん?手付けで十万以上即金で積まないと知らないニダよ?




まあ、試し撃ちの的にされんようにナー(ボソッ
838日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 01:54:51 ID:FgAWZ6Iw
>>837

(?`ハ´) 十万ジンバブエドルアルか? お安い御用アル!w



( `ハ´) 的?いざとなれば難民ボムを使うから無問題アル!
839 ◆bswihrZhO2 :2008/08/17(日) 02:21:48 ID:J2QDILxW
>>838
ユーロでニダwww
ドイツの決済用で持っているの知っているニダ
840日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 02:47:52 ID:AYZWsOop
十万ジンバブエドルじゃ、パン一切れも買えません><
841日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 03:11:27 ID:VinivUvP
>>840
ジンバブエドルはこの前デノミされて旧100億ジンバブエドル→新1ジンバブエドルになったですよ
つーわけで10万ジンバブエドルで1万ドル弱くらいじゃなかったかな
842日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 04:31:12 ID:Qv7yVbxt
>841
 ハイパーインフレの恐怖が分かってないでいやがるですぅ><

50 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/08/15(金) 02:01:14 ID:1g790st20
1US$=138.46Z$ (デノミ前だと1.38兆Z$)
843日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 04:50:37 ID:Qv7yVbxt
>841
 一応、補足しとくよ。以下のサイトを開いて、interbank、overnightの金利を見るんだ。

http://www.rbz.co.zw/
844日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 07:20:26 ID:Bu+D2hf+
>>841
14日時点でインフレ率が38.4を記録してますよw
845日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 08:12:05 ID:sYxeZnqH
はえーw 桁を切ったところでインフレの動きは変わらんからなw
846日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 08:13:39 ID:0cH0Ui+n
ジンバブエドルは、1000億ジンバブエドル紙幣というのを枚数限定で作って
海外に売ればコインコレクターみたいな好事家たちが、結構こぞって外貨落としてくれたような気がする
(焼け石に水過ぎるけどw)

賞状くらいの大きさで額入り、もちろん通貨だから通しナンバー入ってて・・・
1000億〜1ジンバブエドルのセットで額入りだったら、記念で5万円くらい出しても良い
少なくとも2000円札よりは欲しい
847日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 12:08:01 ID:mxicZfhx
なんかこれを張りたくなった。
 <丶`∀´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 < `∀´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
848日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 13:41:21 ID:FgAWZ6Iw
>>847

(#`ハ´) こっち見んなアル!専用スレに帰れアル!
849日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 16:23:54 ID:fwJd9aD1
>>846
ウリも10垓ジンバブエドルがでたら欲しいニダw
850日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 16:25:18 ID:tT2+x9Qc

⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃    < `∀`> < そんなこといわないで
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
851日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 16:32:34 ID:FgAWZ6Iw
>>850

(#`ハ´) CGじゃない花火をお見舞いするアル!
852 ◆bswihrZhO2 :2008/08/17(日) 16:37:48 ID:J2QDILxW
>>851
花火じゃなくて音速で飛ぶ拳骨でしょjk
853日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 16:54:20 ID:0Shz42Ui
>851
 きのこ雲ができる花火ですね、分かります。
854日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 17:04:03 ID:yVq/WGLY
>>851
北斗の拳のOPで出てくる花火ですね
855日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 17:44:48 ID:+31pcRiy
>>850のニダが妙に可愛いニダ
856日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 18:29:44 ID:QbybnK5E
>>855
エラがイカ飛行機

⊂⊃                       ⊂⊃
                  _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃    < `∀`> < イカ飛行機ニダ
               ⊂    つ  \__________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
857日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 18:57:05 ID:L5WRlApq
>>843

なんだよ、オーバーナイト金利8500%って?
858日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 19:54:14 ID:9cuLxGkO
直轄市の総生産   (2006年・1j8元計算)

      市内総生産     人口      一人当たり

北京市   983億ドル    1,581万人     6,308ドル   
天津市   544億ドル    1,075万人     5,145ドル
上海市  1,295億ドル    1,815万人     7,211ドル
重慶市   436億ドル    2,808万人     1,557ドル 


中国国家統計局
http://www.stats.gov.cn/english/statisticaldata/yearlydata/#
859日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 20:34:05 ID:jGPGcstY
>>851
何故か発射台に予選終わって手持ち無沙汰な室伏さんが('A`)
860843:2008/08/17(日) 20:35:58 ID:ep1vcs4a
>857
 銀行間で1日借りると、年利8500%相当の金利がかかるだけです。大体1日で2%に
ちょっと足りないくらいですかね。

 利率から見ると正直、トイチよりもエグイですが。
861日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 21:16:46 ID:PUxZnjCr
>>860

(;゚パ ) < た・・・たった利息 2 % 以下アルか(借りなきゃ損アル!)
862日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 21:19:34 ID:FgAWZ6Iw
>>860

(;`ハ´) それなら迷わず萬田金融から借りるアル!
863日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 21:49:58 ID:c74HnKHj
景気減速懸念、打ち消しに躍起=五輪後の市場を楽観視−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008081700229

 【北京17日時事】中国国家発展改革委員会マクロ経済研究院の王一鳴副院長らが17日、北京で記者会見し、
「北京五輪が中国経済の安定成長傾向を変えることはない」と述べ、五輪後の景気減速やバブル崩壊の見方を打ち消した。
 五輪開幕後の株価下落について、北京経済・社会発展研究所の楊開忠所長は「下落は昨年下半期から始まっており、
五輪との関連は大きくない。個人的には、一部の株価は低く評価されているとみており、いずれ低迷から抜け出すと思う」と
楽観的な見通しを示した。(2008/08/17-18:56)
864日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 21:53:09 ID:7rWBN3Ol
楽観できるかどうか。
それは明日の上海市場を見ればわかること。
865日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 22:31:24 ID:7JHzGdiV
中国関連スレ各所に、「そのうち中国のGDPが日本を(ry」とのたまふ人がいなくなっちまったしな。
866日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 22:52:18 ID:FgAWZ6Iw
>>865

( `ハ´) 小日本はあくまでも目標であって、GDPを抜いたからと言って一喜一憂する訳ないアル!

867 ◆bswihrZhO2 :2008/08/17(日) 22:58:01 ID:J2QDILxW
>>866
目標以前に実体が伴ってない事を反省汁w
868日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:05:56 ID:tT2+x9Qc
でもアメリカは戦略的(含む経済)パートナーとしての中国は捨てないんだろうなあ。
869日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:14:52 ID:FgAWZ6Iw
>>867

(;`ハ´) 共産党幹部は潤ってるから無問題アル!w
870日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:18:41 ID:bPFY+w8Q
・・・共産党幹部が清貧なら良いか、
って言うと、そうでもないんだけどね。

悪い政治を行おうとして悪い政治を行っている、
なんてのは基本的に、ありえないし。
871日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:20:28 ID:lJEwxhKl
>868
なんでだろうね?
872日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:35:11 ID:bZRoWy+k
>>870
なんという言い訳臭さ
873日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:37:03 ID:FgAWZ6Iw
>>870

利益享受者が一部か万人かの違いじゃねぇかな、日本は万人が享受する政体を一応執ってるけどこれは稀な方じゃないかな〜?

普通は支那的な一部の者が利益を享受する政体が多いと思うが、それが良いか悪いかは判らんけど。
874日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:41:01 ID:bPFY+w8Q
政治は結果だし、理想的な独裁者を、
常に期待するべきではない、って話。

空振りか、ホームランか、ってのもあるだろうけど、
着実に点を稼ぐためには、工夫も必要だろうと。
875日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:46:09 ID:bZRoWy+k
そう、なの、かー。すごく、よく、わかった、よ。
なに、いってん、だか、わかん、ない、けど。
876日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:49:06 ID:bPFY+w8Q
なにに噛み付いてるのか知らんが、
人格の高潔さと、政治能力には関係が無いだろ。
877日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:53:28 ID:FgAWZ6Iw
>>874

日本みたく権力者が神輿に担がれてる訳じゃないから、気を遣わずホームラン狙いじゃん支那はw
878日出づる処の名無し:2008/08/17(日) 23:57:04 ID:bPFY+w8Q
レフトスタンドへ。
879日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 00:00:25 ID:bZRoWy+k
>>876
そりゃ誰も人格の高潔さなんか語ってないのに突然「関係ナイヨ!?」とか言い出されると面白いからじゃないか。
880日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 00:07:50 ID:39oipQHW
軽く流せよ。

優れた才能の誠実な独裁者が常に居れば良いけど、
現実は甘くないから、みんなで工夫できれば良いね。
881日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 00:12:11 ID:HVhxTG27
現実は甘くないから、みんなで工夫とかするわけ無いよね。
882日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 00:28:37 ID:+rqZjlhO
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【計測できません】
883日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 00:28:53 ID:39oipQHW
まあ、ねぇ。
884日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 03:49:47 ID:ikG+JVvf
>>882
元高すぎ。
一元=16円なんだけど なんとかしてくれ
885日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 08:48:45 ID:RqhtmBcI
昔は1元4円とかだったような気がするが。

早く通貨の市場開放しないかなぁ…
古美術品買いあさるんだ。
886日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 09:04:19 ID:msQYnwuL
夢がひろがりんぐ。
887日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 09:07:59 ID:WjRf3h5q
>>885

( `ハ´) とある建設現場で象牙の明代の工芸品が出てきたアル! 買わないアルか?w
888日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 09:10:59 ID:kTXQOV2D
>>885
本物の古美術品は持ち出し規制があるから袖の下を出さないと無理では
889日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 10:22:32 ID:OIEdd3r/
>>885
  偽物の山から、買うのは、砂山から砂金一粒みつけるようなもの。
890日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 10:26:05 ID:w4XG5vnK
>>889 中国で素人日本人が古美術買うなんて、太陽に水を求めるようなもの。
891日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 10:35:53 ID:9bN9+6GF
>>849
一ドル札で用意した。

輸送料はそちら持ちで、よろしく。
892日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 10:46:12 ID:QOYicKvp
古美術品探すんだったら台湾行ったほうが探しやすいと思うが・・・。
893日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 10:59:50 ID:OIEdd3r/
>>892
いや実は東京です。中国本土のバイヤーがここ5,6年ずーーと買い漁りに来てました。
 中国本土のオークションでも日本の桐箱にはいっている中国古美術品が高く評価されるというありさまです。
894日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 11:29:57 ID:u0/eoYoN
>>892
台湾は香港と同じで元から相場が高いのですよ。
彼らが東京他日本のオークションに参加したり、各地で買い漁っていたのは
日本に本物が多いというのもあるけれど、中華古美術品バブルで中国他中華圏の
相場が異常に上がり、相対的に日本が格安調達の穴場になったから。

最近は日本も安く売らなくなってきたので、一時のように買い漁るという感じじゃ
なくなりましたね。
895日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:02:33 ID:jebgTJJC
>>890
水の素ならいっぱいあるんでは?w
896日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:04:57 ID:LpG3pU75
上海、また2400割れか
もう驚かん

はよ2000割れろ。
897日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:10:13 ID:I0uRouwk
だー何とかってコテ付けてた人は3500は絶対割らないとか言ってたっけ
最近見ないね
898日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:30:38 ID:kTXQOV2D
>>897
もう内臓になっちゃんたんじゃ
899日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:39:12 ID:WjRf3h5q
>>896

( `ハ´) まだだ!まだ2000ポイントは割らんアル!
900日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:46:07 ID:QOYicKvp
そりゃ流石に悪趣味だよ。

>>893、894
よもや日本のほうが手に入れやすいとは。
古文献と同じように日本が得たものの価値を理解して大事にしてきた
ってことなんでしょうがなんとも複雑な気も。
901日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 12:47:14 ID:QOYicKvp
失敬。内臓あてです。
902日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:00:14 ID:+LOx0WyS
>>899
バブルの後始末がつくまで下落すると考えるなら、1000ポイントくらいまでは
あり得るのだろうなあ。
903日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:12:10 ID:gBmk/SSp
904日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:14:16 ID:TbX0qWjW
>>903
記事の日付が・・・。
五輪の只中で株価が下がる今頃は阿鼻叫喚になってそうなw
905日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:20:41 ID:gBmk/SSp
下げ止まらぬ株価と物価狂乱 五輪後の中国は不満の爆発を抑えられるか
http://diamond.jp/series/china_report/10005/
906日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:25:41 ID:TtrFRZLv
だーふぇいじー氏が、完パイ?とかってとこの不動産はまだまだ需要あるとか
言ってたけど、その地域の不動産どうなった?
907日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:30:23 ID:TtrFRZLv
東莞市だったかなぁ
908日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 14:34:16 ID:jSShIJ8J
劉翔があっさり棄権して、後場は一気に下げが加速したような・・
909日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 14:47:05 ID:WjRf3h5q
>>902

(;`ハ´) そ、そんなことは絶対ないアル!



(`ハ´) ま、建前上言っとかないと不味いから言ってるだけアル!w
910日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 14:56:23 ID:TOU0LlXp
上海しんでしまうん?
911日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:04:52 ID:PATOLuq2
>>905
本日100ポイント下落して2370ポイント。
国内の不満をそらすために台湾と戦争をおっぱじめる魂胆だろ。
912日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:25:57 ID:vorDL0Mm
911 そうなったら嫌だな〜。流石に!ロシアは台湾独立支持してたからなぁ〜。そのへんはwktkするけど
913日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:42:15 ID:hPShmCGB
>>911
現在既に2330台でっせ。
914日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:42:44 ID:VkzY96zn
2329.62
-120.99 -4.94%

あばばばば
915日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:43:53 ID:VkzY96zn


-5%達成オメ

2327.36
-123.25 -5.03%
916日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:46:12 ID:VkzY96zn
すまぬ誤爆だ
上海があまりに酷くて・・・
917日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 15:47:49 ID:hPShmCGB
いやいや、気持ちはわかります。わたしも向こうの住人なんで。
918日出づる処の名無し :2008/08/18(月) 16:03:10 ID:HkvWHQeq
2319.87 -130.74 -5.34%
かなり下がりましたね
919日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:06:59 ID:PATOLuq2
数日以内に2300ポイント割れだなー
920日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:08:25 ID:6AhDwyyf
A股指数 2435.115 -5.33%
B股指数 151.358 -7.53%
上?180 5233.191 -5.54%
基金指数 2996.591 -3.02%
成?A指 8332.351 -4.93%
成?B指 2921.852 -4.54%
深?100R 2641.041 -5.45%
新 指 数 2793.502 -6.17%


8月18日・・崩壊記念日。
921日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:10:36 ID:RkTq9FoO
8月8日にもガクッと下がってたな
本当に縁起良い数字なのか?
922日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:12:05 ID:Zhokl7EL
崩壊こそが最良の道。
923日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:28:09 ID:BMUHBT0F
270 名無しさん@九周年  ▼ New!
日本人としていわせてもらうと、
日本人の観客のマナーもどうかとおもうけどな。
チャチャチャニッポンうるせえよ。
2008/08/18(月) 12:51:09 ID:SrnI9n5WO

A)お前日本人じゃないだろうw
   チャチャチャニッポンとは言わないw

309 名無しさん@九周年  ▼ New!
例えばの話ね。
他の競技はともかくにしても、
バレーやサッカーは見苦しいよ。
姿勢を正すどころか非を認めない姿はあの国の民衆とかぶるよ

A)だ〜か〜ら〜日本人はチャチャチャニッポンなんて言わないのw

333 名無しさん@九周年  ▼ New!
ならば
チャチャチャ(擬音)ニッボン(声援)
これでいいか?

B)自分が知ってるのとなんか違う。
C)それもない
 どこの人?
D)あなたどこの国から来た人?
E)オマエ面白いなw
 日本人の友達にあれなんて言うか
 一回直接聞いたほうがいいよw
*以上工作員の自爆レスです
ホロン部に匹敵するチャチャチャニッポンとして憶えておいてくださいw
924日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:36:35 ID:6cGVvzji
週末に追い討ちが来そうですねwww

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
925日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 16:41:59 ID:PATOLuq2
今まで中国内の共産党幹部関連企業同士は、お友達会社A,B同士で、
A社:おまえのB社の株価が確実に上がるなら、売買して利益を計上するから俺の会社の株買えよ。
B社:ヨシわかった。おまえのところの株も上昇確実なら俺も売買して計上するから利益出て上がるよ。

これを、4社、5社でぐるぐるまわしてみんな儲かったように株の持ち合いを行う。
上昇するときはどんどん上昇するが、下がり始めるともう止まらない。それが中国。
926日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:13:35 ID:vj9M7vIn
>>923
     
    <丶`∀´ > これから、中華厨房工作員のことを、チャチャチャニッポン と呼ぶニカ?
         それとも、まぎらわしいから、チャチャチャ と呼ぶニカ?
         これは、新用語の誕生の瞬間ニカ?
927日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:20:21 ID:7B5tN/t0
>>924

四国直撃しないのかね。
928日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:25:42 ID:L9QDblVn
>926
 <丶`∀´ > マンボやルンバとは何が違うニカ?
         ウリはわたりとしお先生の愛弟子ニダ!
929日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:27:54 ID:u0/eoYoN
>>921
旧暦の八月八日なら良かったけど新暦じゃあ駄目でしょw

今年の新暦の八月八日は旧暦の七月八日、旧暦の七月は鬼の月
新しい事を始めたり、大きな買い物を避ける月です
930日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:32:43 ID:41ZbjX7O
>>927
太平洋高気圧が強すぎ。縁を廻るコースしか取れない。.
台湾あたりで反転するけど、多分日本海側に流れるだろうなあ。
931日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:34:06 ID:bOCjElmr
劉翔ショックで暴落と聞いて急いできますた!
932日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 17:36:22 ID:iP124ZVl
>チャチャチャ(擬音)ニッボン(声援)

ボとポじゃ打ち間違えはまずないしw
933日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:00:45 ID:SVLFrdNT
>>932
携帯の工作員かもしれないぞ

邦楽板だとよくバフュームがいる
934日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:04:07 ID:HnITZzs2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080818-00000018-rcdc-cn
この話題へのコメント数4件

2:2008年08月18日 17時51分     0点
賢いやつは今の中国株を買う。五輪後、中国経済が更に発展するだから。
五輪は余り中国の神経を特に上層部の神経を取りすぎたから、
いろいろな問題に対してなかなか決断と結論を出されていない。
そのため、今経済は問題があるよう見えてる。

五輪が終わったら、中国は通常に戻り、上層部も経済問題を専念に取り込めるようになる。
その時、いろいろ政策は打ち出され、経済の発展を向上させる。
日本の皆さんが、よく中国経済の発展は中国の国内の情勢にかかってると誤解してる。
実際は、そうではない。中国経済発展は世界として必要だ。
中国を変りに発展する国、言わば、世界に発展をもたらす国が出なければ、中国はずっと発展する。
中国の発展は、ただ世界のニーズに答えるだけだ。そのため、中国国内の体制や問題は関係なく、発展する。

天安門事件以前の中国を思い出してください。
935日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:04:53 ID:WjRf3h5q
>>933

( `ハ´) 金にならん工作は我が国はしないアル! それは<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! な属国民アルね!
936日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:14:00 ID:msQYnwuL
>>934
頭の中がお花畑。
937日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:17:23 ID:TN9h5nEw
世界のニーズって、「とりあえずその忌々しい土民共を1/10に減らせ」じゃないの?
938日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:21:54 ID:rX/5D2kh
日本のニーズとしては食い物と黄砂に毒混ぜるの止めろってとこですね。
939日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:22:52 ID:WjRf3h5q
>>934

(?`ハ´) コイツは馬鹿アルか? 党幹部は禿と一緒に売り抜けたアル!
940日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:23:01 ID:xdLXslWW
世界は人民服と自転車の中国を望んでいる。
941日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 18:33:02 ID:k+sKfKtD
>900
日本の場合金に価値がありすぎて物とか人が必要以上に安くなっているからな。
将来になんだかわからんけど不安があるという空気がある限りこれは治らないと思う。
そして最悪なことにこの空気は全世界に広がる可能性が極めて高い。

>934
バブルで貴重なお金を無駄遣いしているところが何を言う。
まあ最低数年はその反動をモロに喰らうからな
942日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 19:27:38 ID:kTXQOV2D
>>934
>天安門事件以前の中国を思い出してください。
つまり皇族は二度と訪中してはならないということですね。良くわかりました。
943 ◆bswihrZhO2 :2008/08/18(月) 19:53:01 ID:B81baeJZ
>>934
は?本気でこんなのいるの???
お花畑どころじゃないなw

>>939
ドイツとフランスにライセンス使用料の支払い残っているんじゃなかったっけ?
ああ、ロシアからも請求されそうになってたよな?
売り抜けても消えそうだねw
944 ◆bswihrZhO2 :2008/08/18(月) 19:56:38 ID:B81baeJZ
>>941
製造業を締め付けすぎて技術の低下が激しいのは勘弁して欲しいよな
もう、メリケンに再占領されてまえ!と思わず黒い考えがよぎる時があるw

カウリングの試作とか結構きているしナー
945日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 20:06:06 ID:WjRf3h5q
>>943

( `ハ´) 身代わりの用意は手配済みアル! キリの良いところで若手に道を譲るアル!



(`ハ´) ケイマン経由で分散して金を外に持ち出したアル!w
946♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/18(月) 20:06:25 ID:tYJsYmQ0
>>934 ワロタw

4:2008年8月18日 17時55分


なるほど。あなた、全財産をつぎ込んで、中国株を買いなさい!
947日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 20:07:44 ID:DFHJ9GLu
不動産を転がして遊んだらいかんな。
948 ◆bswihrZhO2 :2008/08/18(月) 20:17:44 ID:B81baeJZ
>>945
トラップカード発動・CIA&NSAと財務省のトリオに全額むしられるコンボ発動でつね?
わかります
949日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 21:28:29 ID:k+sKfKtD
>944
サブプライム問題と中国バブル崩壊で債権類、株券類の流動性が極端に悪化し。
現物もバブルになっている現在
これから待っているのは資産が流動性が高い現金に集中して
バブル期に不要なものを買った分だけ現在必要なはずの者まで買わなくなる時代がやってくる。
冗談抜きで大恐慌突入の可能性ガ高まってきたな。
950 ◆bswihrZhO2 :2008/08/18(月) 21:43:32 ID:B81baeJZ
>>949
サブプライムの問題も深刻だけど、日本では国家レベルでの統計粉飾が問題
アレのせいで貴重な人材と設備がどれだけ負担を被っている事やらw
太陽電池の製造設備と会社をシナーから取り戻した連中GJだと思っている

頑張って欲しいぜ
951わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/18(月) 21:45:44 ID:TmgyhlXi
>>915
そしてニ割引へ、ですね。わかります。
まじで中国金メダルです。

【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【加冰!上海!加干冰!上海!】
952日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 22:06:52 ID:cilAcUm+
日経の夕刊に「シナ五輪効果薄い」ってあってワロタ
953日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 22:15:21 ID:AC0P4HAp
もう、950超えているから急いでスレタイ応募するアルよ

【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【紅い衰星の殺ャー!】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【繁栄の頂から転落の起点へ】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【世界meetsリアル支那】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【ちうごく、シャシャシャー!】
954日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 22:19:39 ID:AC0P4HAp
>>953
・・・しまったorz 自己レス訂正。

ワクテカは「半角」、スレは「全角」なんで、皆さんはお間違えなく、アル!
955♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/08/18(月) 22:23:54 ID:tYJsYmQ0
【国際】中国:偽装醤油の工場に当局が立ち入り キッコーマンなど国内外ブランド偽る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218974389/l50
★「最高級醤油」に偽装発覚!有名ホテルやレストランなどに卸し―広東省東莞市

2008年8月16日、広州日報の報道によると、15日、広東省東莞市都市管理総合
執法局が同市鳳崗村のある工場で、販売価格にして100万元(約1500万円)相当
の偽装醤油を押収した。併せてその場にいた作業員3人を逮捕、輸送車両1台と
現金1万9600元(約29万4000円)を差し押さえた。

この偽装醤油には、国内外のブランドが多数含まれており、中にはキッコーマンと
偽ったものもあった。この醤油は1.6リットル50元(約750円)近くで販売されており、
国内最高値だった。偽装された醤油は深[土川]や東莞の市場に卸され、その後
レストランなどに販売されていたという。

偽装工場は4階建ての建物で、全ての窓は新聞紙で目ばりが施されており、当局が
捜索に入った時、工場内に営業許可証などの証書類は一切掲示されていなかった。
また、取材記者が現場で発見した価格表には、「東莞鴻泰食品有限公司」産の52
製品の販売価格が記載されていた。

これらの偽装製品は、1ケース卸値50〜60元(約750〜900円)で取引され、120元
前後(約1800円)で小売販売されていたが、原価はわずか20元(約300円)程度。
偽装醤油1樽の生産コストは25元(約375円)で、1樽から3ケースできるので、容器
代を加えても、偽装コストは1ケースあたり20元もしないという。

>>>http://www.excite.co.jp/News/china/20080817/Recordchina_20080817018.html
956日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 23:07:27 ID:PALn79h3
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【まだ上海万博がある】
957日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 23:34:54 ID:vVMXzQYw
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【破滅への加油】
958日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 23:35:50 ID:HqCUALWx
212 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 01:15:34 ID:vWGgA/4Q0
中国経済の本当の危機はね、実はバブル崩壊じゃないんだよ。
バブルはある程度の経済の国ならどこでも発生するし発生したバブルは
必ず崩壊する。本当の危機は後数年で高度経済成長期が終わること。
「中国 人口ボーナス」とか「未富先老」でググればわかる。
2015年で人口ボーナスが切れる。そして高度経済成長は人口ボーナスが
なければ発生しない。しかもこれが終わると一気に高齢化が進む。
そして中国は結局国民全体が富める前にこのボーナスを切らす。これが「未富先老」。
日本より本国の方が当然危機感持ってるからググれば中国語のHPが
どっさり出てくる。 完全に終わっちゃったんだよ。

http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/061128-1ssqs.htm

959日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 23:46:01 ID:WjRf3h5q

( `ハ´) スレタイに応募するアル! 【コールバックはエマージェンシー】アル!w
960日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 00:21:29 ID:vzVT7R3J
【株価ダンクシューター!】
961日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 00:23:05 ID:HHLfJQvQ
【株価も棄権】
962日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 00:25:32 ID:mtSqUVVe
【終わりピクピク】
963日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 01:27:57 ID:I8Nw3n6H
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【だが心配のし過ぎではないのか】
964日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 03:09:47 ID:IO6qKQAC
今日(2008/08/18付)の日経産業新聞の国際欄で
「上海の株式指数が最高値から7割下落しても調整の範囲内だ。」との見出しをみた・・・
じっくり中の記事を見る時間がなかったんだが。
「まだバブルの崩壊ではない」との電波がユンユン

もうね・・・・・・
965日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 03:11:58 ID:h0n42Fg0
【はじめてのしほんしゅぎ】
966日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 03:42:52 ID:mMF7AHAB
上海株が下げ止まらない理由がわかった

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=582808

彼女の番組で中国株を「倍々の上り調子」と言っている・・・・
967木蓮 株主【asia:133/5806=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/08/19(火) 05:33:34 ID:Siv+2lK3 BE:1798940579-2BP(556) 株主優待
次スレ提案の一覧です。
次スレタイトル提案にて、”【wktk】中国経済ワクテカスレ”を入れていただけると次スレタイトル提案と見分けやすいので
できればつけていただけるとうれしいです。

朝食摂ってからスレ建てします。

【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【計測できません】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【加冰!上海!加干冰!上海!】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【紅い衰星の殺ャー!】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【繁栄の頂から転落の起点へ】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【世界meetsリアル支那】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【ちうごく、シャシャシャー!】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【まだ上海万博がある】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【破滅への加油】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【コールバックはエマージェンシー】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【株価ダンクシューター!】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【株価も棄権】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【終わりピクピク】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【だが心配のし過ぎではないのか】
【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【はじめてのしほんしゅぎ】
968日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 07:37:09 ID:ELltWMpA
投資銀行が国営石油2社の中間期減益を予想
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g22971.html

深センの不動産市場冷え込む、専門家「価格は一層の下落傾向」
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g22977.html

保監会が緊急に、保険会社の不動産への投資状況を探る(中国語)
ttp://finance.sina.com.cn/g/20080819/03455212123.shtml
保監会は中国保険監督管理委員会。
ttp://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BF%9D%E9%99%A9%E7%9B%91%E7%9D%A3%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%A7%94%E5%91%98%E4%BC%9A
どっかやばい所が出てきているんでしょうかねえ。

不動産景気指数、八ヶ月連続で昨年比下落(中国語)
ttp://finance.sina.com.cn/china/hgjj/20080819/02075211869.shtml
7月末の全国の建築物の「空き」は1.29億平方m。うち住宅が6538万平方、昨年比4.6%。
事務所が814万平方、7.7%の増加。商業営業用が3990万平方、3.6%の増加。
長城証券の不動産アナリスト黄さんは言う。7月に供給量が増えた。しかし成約量が引き続き減少している。
「空き」の増加は不動産市場が明らかに調整期に入ったことを示す、と。
(以下略)

今、ジェットコースターの一番高い所って感じでしょうか。
969木蓮 株主【asia:133/5807=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/08/19(火) 07:54:08 ID:Siv+2lK3 BE:1541948696-2BP(556) 株主優待
スレ建てします。
皆様、しばしお待ちを。
970木蓮 株主【asia:133/5807=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/08/19(火) 08:13:47 ID:Siv+2lK3 BE:685311146-2BP(556) 株主優待
次スレ建てました。

【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【繁栄の頂から転落の起点へ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219100392/l50
971わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2008/08/19(火) 08:27:41 ID:3gyttEs9
>>968
いいえ。
イカロスの羽の蝋が溶け出して羽がボロボロと剥げ落ちている最中です。
972日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 08:40:50 ID:WDD+K0TQ
>>971
そんなことより>>970乙の方が先じゃないか、流れ的に
973日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 08:47:44 ID:ELltWMpA
>>970
おつおつであります。

>>971
ひどいw

梅ニュース
雲南南部シーサンパンナで28頭もの「国際的野生象」が我が物顔
ttp://news.boxun.com/news/gb/misc/2008/08/200808190500.shtml
タイに近いシーサンパンナでは、良く野生象が出て、死者も出たりするそうです。
今回も農作物を荒らし、施設を壊したようです。「国家が何とかしてくれないものか…
とはいえ野生動物保護も考えなければならない。人と像の衝突は増えるばかりだ…。」
と現地担当者の談。
974日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 09:15:42 ID:3xj3FzVi
超大国の中国、小国の日本。その圧倒的な国力で中華民族に有無を言わせず服従を誓わされる日本人。
まもなくこの屈辱的な主従関係の幕開けとなるが、そのとき今回芸スポやこの板などでファビョってる
嫌中厨がこの巨大な劣等感にどう立ち向かうのか見物ですな


日本と中国のGDP比較 (IMF調査)

       日本          中国     中国のGDP規模

1990   30,531億j       3,877億j   日本のGDPの1割
1991   34,787億j       4,060億j
1992   37,970億j       4,830億j  
1993   43,679億j       6,132億j   
1994   47,671億j       5,592億j
1995   52,778億j       7,279億j    
1996   46,384億j       8,560億j   
1997   42,638億j       9,526億j   日本のGDPの2割
1998   38,719億j      10,198億j
1999   43,842億j      10,832億j
2000   46,687億j      11,984億j
2001   40,979億j      13,248億j   日本のGDPの3割
2002   39,251億j      14,538億j
2003   42,349億j      16,409億j   
2004   46,081億j      19,316億j
2005   45,606億j      22,436億j   日本のGDPの5割   
2006   43,770億j      26,446億j   
2007   43,837億j      32,508億j   
2008   43,613億j      45,284億j   ついに中国が日本を抜く
975日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 09:33:11 ID:f8JOrpVr
>>974

(?`ハ´) チミは何を言ってるアルか? 経済構造が小日本と違うのは我が国の経済学部の学生でも知ってるアルぞ?
976日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:06:51 ID:D9iQYp+u
>>974
貧乏人が13億も居てもなんの意味もないだろw
977日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:11:25 ID:ELltWMpA
中国はオリンピックやんなければ良かったのかもしれないなあ、と深く思う今日この頃。
その労力、地方のインフラ投資や環境対策に行ってれば、あるいは、と…。
978日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:14:06 ID:dANEN1Lm
>>977
その発想を出来るのが文明人なんでしょう。中国人には無理な発想ですよ。
979日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:27:25 ID:ELltWMpA
>>977
いるにはいるのよ。
でも大抵海外にいるか、「利己主義」の波に埋もれてしまっているの。
980日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:31:36 ID:2iIkufBW
>>974
今年の第一四半期がざっと9000億ドルだから、
四半期ごとに15%程成長すれば成し遂げられそうですね。頑張れ。
981日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:34:50 ID:ELltWMpA
あ、>>978ですw
982日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:40:04 ID:dANEN1Lm
まえまえから疑問に思っていたのですが、国土を愛するとか郷土を愛するって
人間が文革や天安門を経た中国にはもういないんですか?いないのならば
いづれ必ず滅びますよね中国は。

そう言う人間が一定数以上いるのが日本の強みだと思います。
983日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 10:54:03 ID:aISJPPwd
>>982
国土愛とか郷土愛があれば、河川は7色に染まらないし、あんな一回しか通じない騙し商売なんぞしません
食い尽くしたら他の場所に移動するイナゴ民族です

日本では狭い国土で袖摺り合わせて生活するから、生活環境はきれいに保ちたいと思うし
商売するにしても詐欺100%では逃げる場所もなく長くは続かない
984日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 11:34:13 ID:JaFIj/cr
>>977
逆に考えるんだ。
オリンピックという外からの眼が光っていないと、インフラや環境への投資が賄賂や汚職に消えるだけだと。
985日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 11:41:23 ID:2v/VcohJ
>>982
( `ハ´) まるで文革や天安門以前には、国を愛する人間が沢山いたかのような言い草アルな
986日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 11:46:46 ID:JaFIj/cr
>>985
愛国心かどうかはさておいて、昔は権力=悪というのが当たり前の風潮であったので、
反骨精神溢れる知識人と呼ばれる方々が、時代時代で権力者にモノを申したりしていたのですよ。
時には一族郎党が皆殺しにされるのが判っていても進言するようなぶっ飛んだ方もいたとか。
今の自称知識人は共産党お抱えの学者でつけどね。
987日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 12:15:15 ID:dANEN1Lm
恥ずかしながら、私は横山光輝先生の史記や三国志がきっかけで中国に
興味をもったのです。

日本人作家のフィルターを通した漢民族は勤勉で美しく見えましたorz
988日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 12:21:58 ID:WNj3q/dV
>>987
俺は茶文化や中華料理やシルクロード好きだぜ


ウイグル人が中国の顔してないのから中国って奥が深いなあ

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
989日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 12:26:31 ID:DTgNQ5E6
>>987
来月、諸事情で正史三国志をはじめて読みます
どんなドロドロが書かれているか楽しみですw
(奥さんを料理して劉備をもてなした話とか)
990日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 12:32:09 ID:JaFIj/cr
>>987
横山三国志で語られてない部分は割りとありまつよ。
儒教的な側面では、逃げる劉備が馬車から我が子を投げ棄てたりします。蒼天航路ではこのエピソード描かれてたかな?
また、当時の文化的にはでつが、食人行為が特別タブーではなかったりしまつ。
何れも現代人から見れば、グロテスクで共感が得られないでしょうな。

また、横山水滸伝の梁山泊は義賊でありますが、語られてない部分では外道な面が多々ありまつ。人肉饅頭売ったりとか。

まあ、古代中国から大陸に幻想を見る方々は今も昔も多うございます。
当の支那は、王朝が変わるごとに前王朝の文化を抹消したりで、文化の連続性が殆ど無く、
現代に置いては、実は日本の方が中国古典やら鍼やら漢方に詳しいという、本末転倒な事態になっていたりするのでつけどね。
991日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 12:49:49 ID:kcO+MNe3
うめ

次スレ。 【wktk】中国経済ワクテカスレ 14元【繁栄の頂から転落の起点へ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219100392/l50

992日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:02:08 ID:wjvwWzFR
【終わりピクピク】ワロタww

>>970
乙梅
993日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:07:10 ID:dANEN1Lm
中国が桃源郷だと思っていた時期もありました・・・埋め
994日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:10:14 ID:EGgJmwlX
>>990
>劉備が馬車から我が子を投げ棄て

劉邦じゃないの?
995日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:11:07 ID:RI9Gt07s
工作員っていうか、なりすまし多いよねー
オリンピックであぶり出された感じw
各スレで相応に嫌われてる

うめついでに貼っておく
http://hissi.org/read.php/newsplus/20080815/TUlnVG05Uisw.html
アジアの時代が好きな人にろくでもないやつが多いのは何でかな
996日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:28:23 ID:2iIkufBW
>>995

ヤバイ、楽しかった。

別にそういう方々はアジアの時代が好きな訳でもなんでもなく
アジアの時代=欧米の没落が嬉しいだけですよ。概ね。
997日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:29:50 ID:ZypyRUmR
だいぶ古いタイプの左派では?
998日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:32:18 ID:NmFxPOWY
国家と経済圏(帝国圏)を混同してんじゃないか。

大陸と海で言うなら海だし、
組むにしても実績は重要だろうに。
999日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:35:13 ID:fRkHb2aE
     |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼ |_/  さてがんばろうかね
        \  皿 /
   キコキコ □( ヽ┬U
  〜 〜. ◎−>┘◎
1000日出づる処の名無し:2008/08/19(火) 13:35:34 ID:eW4zKkFP
大東亜共産圏か
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""