■日本のアニメ文化は世界中で大人気!なんておかしいですよ!!【139】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お題Vガンダム(93~94)
■前スレ
前スレ
■日本のアニメ文化は世界中で大人気!絶対幸運圏【139】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1192293950/
■ログ
http://www12.atwiki.jp/teltel55/pages/729.html


【注意事項】
■なるべくsage進行 メール欄に半角で sage と入れるのだ軍曹!
■次スレは>>950が立てる。反応が無い時は>>970
 それでも立たないなら、気付いた者が適時に立てるように。
■スレタイトルは、語尾だけ変えるのが望ましい。
 アニメ・漫画・ゲーム・コスプレ等の日本アニメ文化限定縛りで。
■荒らしには絶対にレスしないこと。
 ファンサブの話はアニメサロン板に更迭せよ。
 人種ネタは日本アニメ文化の前に無意味、こちらも当スレではお断りさせて貰いたい。
 当該スレはこちら。
 日本のアニメの登場人物は日本人には見えない?
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188647034/


民主化 民運 北京之春 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 法輪功 人権国際
文化大革命 抵制日貨 遊進 抗日 台湾独立 天安門人権
chinese soldiers shooting tibetan pilgrims at mount everest
2日出づる処の名無し:2007/10/25(木) 23:18:51 ID:9aF3Q/d+
■関連スレ

海外アニメフォーラムについてマターリ語るスレ37
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185560847/
◆海外のアニメファンサブについて語るスレ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185641484/
【海外】AnimeNewsNetworkの記載漏れが酷すぎる件9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183311364/
【文化】ジャポニスム第七十九面【世界の中の日本】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191045576/
海外アニメの声優について語れ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171269630/
【日本が】この国に魅了された人たち68【好きだ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1192333284/

一部過去ログ
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/
3日出づる処の名無し:2007/10/25(木) 23:21:38 ID:ij3PeC36
カテジナさん?
4日出づる処の名無し:2007/10/25(木) 23:22:39 ID:9aF3Q/d+
>>3
そです。スレの勢いが急でスレタイ思いつかなかったんで
前前スレで候補に上がってたのからチョイスさせてもらいました。
5日出づる処の名無し:2007/10/25(木) 23:40:37 ID:o7XHcnN0
今BSでやってたけどディズニーって戦時中反日宣伝ビデオ作ってたんだな。
6日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:09:34 ID:23K7y6bA
日本のアニメってストーリーもキャラクターも本当に独特だよなあ
いままでは、主にアメリカをはじめとする西洋諸国の文化を吸収するばかりだったけど
新しい文化を生み出しついに世界に発信できるようになったんだな・・・
良かったな、日本よ・・・
7日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:12:15 ID:u7Axwmgw
【芸能】Gackt「政治的にもいろいろあって、韓国に行く日本人が少なかったんだけど、だからこそ行かなきゃ」[10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193310539/
8日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:13:15 ID:bJNTzDoe
総力戦なんだからあたりまえだろ。
東映だってやってたんじゃないか?
9日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:14:32 ID:V7YKByes
>>1
10日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:25:10 ID:3icHOVJ+
>>6
進化の袋小路に陥りつつあるけどな…
11日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:36:09 ID:CAVjmv1S
>>6
江戸の昔から発信しまくってたろ
12日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:37:15 ID:Ljj5Bxwv
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102500903

これ、日本のKAWAII!の土台としての、幼児的なキャラの追究とかも吹っ飛びそう。
つか、二次元のゲームやアニメ、漫画まで単純所持規制したら日本のアニメ漫画文化が
自粛って名の規制で死に体になっちゃうよ。
13日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:52:22 ID:ycdwiytj
ロリペドは氏ねよ
14日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 00:53:24 ID:9uCOJ0mk
アニメも大事だけど、肝心の「幼女」が絶滅したら困るだろ?
15日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:02:04 ID:aHDRwiLW
>>12
表現に関する規制の話に児童ポルノの話をサラリと挿入か、
あいかわらずなんだけど、何でこんな記事の書き方するのかね?
16日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:07:24 ID:RaoPeIdZ
ようつべもモストビューに良くある
中国漫画っぽいアニメはなんすか?
日本アニメっぽくないけど日本アニメっぽいから気になってます
頭に矢印があるクリリンみたいな奴が出てます
日本関わってるんですかね?
17日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:13:59 ID:RUyeBq/w
知るか。
日本語でおk
リンクくらい貼れば?
18日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:24:29 ID:xMjqYptC
19日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:45:31 ID:BK/jK41H
こじかDVD予約した奴が全員逮捕されるわけですか
20日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 01:58:04 ID:waKDl2+k
>>15
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
こっちには「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」とはっきり書いてある……。
これ、マジで規制のための橋頭堡を作られちゃったんじゃね? かなりヤバイ状況だと思うんだが…。
21日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:02:02 ID:BK/jK41H
加古川の事件直後だから規制推進派にとってタイミング最高だな
反対する奴は全て殺人鬼の味方と言って切り捨てられるし
22日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:02:48 ID:p9gw3EMe
ぶっちゃけ自民党支持のオタはどう思っているのよ
23日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:05:18 ID:ftOXQBcB
もえたんとかこどものじかんとか、最近作り手側の自制心が働いてないみたいだからちょうどいいんじゃね?
24日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:13:53 ID:BK/jK41H
一旦法制化されたら宮崎事件直後のような状態が半永久的に続くんだろな
25日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:21:47 ID:WB3NZZMt
もえたんとか嫌悪感以外の何も感じないし
別にロリを出すなとは言わないが、露骨なエロ描写にはうんざりする
26日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:23:23 ID:p9gw3EMe
>>23>>25
自主規制すべき、法規制すべき?
これは大きく違うんじゃない
27日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:32:44 ID:BK/jK41H
>>25
過剰なロリ描写はマジでウザイし消えて欲しいんだが、
規制派はこれを取っ掛かりにエロっぽいもの全滅を狙ってるのが怖い
28日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:37:40 ID:ftOXQBcB
>>26
もちろん規制を杓子定規に明文化するより、限界のラインはあいまいなままにしておいて自主規制に任せる従来の
やり方のほうがずっといいと思うよ。
でもそれはちゃんと自主規制できるならのはなし。
もえたんだのこどもじかんだのがテレビに出てくるようじゃだめでしょ。
こどもじかんのプロデューサーもウェブラジオではっきり「放送局側が規制の基準を明確にしてないのが悪い」などと
ぬかしやがったしね。
規制する法がないと何が悪いのかも分からないようなのがアニメのプロデューサーやってるんじゃ仕方ないでしょ。
29日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:38:54 ID:d/Yzm4dJ
うちの両親も規制すべきとか言っていたが、ちゃんと理論的に説明しても、
学者とかが言ってるんだから間違いないの一点張りだったな。
人間は信じたいものを信じるから、一般人がオタを馬鹿にしたい感情が無くならない以上
いくら理論的に説得しても無駄なようだ。こっちの政治的圧力を何とかして強めないと。
30日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:46:28 ID:BK/jK41H
ただ頼りになるのが今叩かれまくってる日弁連くらいなんだよな
民主党は政権狙いで大衆迎合するだろうし
31日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:46:35 ID:p9gw3EMe
>>27->>28
ありがとう
32日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:49:41 ID:RUyeBq/w
エタヒニン扱いでいくらでも叩き放題のオタの権利なんぞだれも認めやしない。

オタがキモイのは自然な性質だから オタの地位は永久に変わることはない
33日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 02:56:53 ID:aHDRwiLW
規制が、「(表現を)規制」か「(販売方法など表現以外の方法以外で)規制」でも相当違よね。
後者なら支持するんだけどな。表現の自主規制だと暴走しそうで怖いかも
34日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 03:12:31 ID:9+3Fzmpw
日本は児童ポルノの巣窟と言われてるからな。
35日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 03:30:23 ID:j/LmOKJu
しかし性犯罪は低水準。
36日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 03:40:10 ID:jPpxGkMq
日本人女性の顔みても年齢わからん外人が
勘違いしてる部分もあるしな
37日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 03:48:20 ID:McwRchkm
児ポに関しては、実際の犯罪云々よりコンビニや書店で
簡単にエロいものが入手できてしまう(子供の目に触れる)点が重要視されてるみたい

とくにエロ漫画、だからエロ絵ですらダメということにするって流れ
38日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 03:52:54 ID:NRcARoV7
確かにコンビニで小学生がエロ本やエロ漫画を平然と立ち読みしてるのを見かけるな。
まあ今はネットでいとも簡単にマンコ見れちゃう時代だからなぁ。
39日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 04:16:42 ID:lFoSanjY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1323091

たしかに犯罪はあんまり関係ないっぽいな。
このご時勢にエロマンガ規制しても意味ないと思うが・・・
40日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 04:41:40 ID:54SN8BdJ
>>39
意味はあるぞ、「性犯罪が激増する」という意味が。
41日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 05:04:05 ID:lFoSanjY
なるほど、アニメや漫画が欲求のはけぐちとなり、性犯罪を抑えてる可能性もあるってことか・・。

こうゆうデータとセットでエロアニメとか海外に売りに出して、性犯罪率下がったら
面白いことになりそうだな。
42日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 05:16:28 ID:jdkyvZ6D
海外で言う児童ポルノってほんとは
現実の児童が出演させられてるような犯罪ビデオのことなんだが、
日本では規制推進派から
アニメやゲームも児童ポルノ扱いされちゃってるからなあ。

自民党は新憲法案から「青少年の健全育成のために」ってことで
憲法からメディア規制を打ち出してる。
自主規制とゾーニングとレーティングで充分だと思うんだけど、
法や警察、国家機関に「内容の良し悪し」で発売できるかどうか
検閲させるって怖さが全然伝わってないんだよな。
そんなの戦後初の事態だと思うぞ

ちなみに児童ってのは18歳以下、高校生までだから、ロリどころか
いまの中高生の制服着てるキャラの作品までのきなみ対象だぞ。
つか二次元H自体を規制したいんだから、業界全体どう影響を被るかわからん
43日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 05:19:56 ID:39EbAMkX
まあ、行き過ぎは問題あるから、
あえて求めなければ、目に入らない、
くらいだったら理解できる。

ただ、アメリカで、
お酒を禁止したことがあったが。
44日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 05:24:16 ID:39EbAMkX
あと、初音ミクの絵が日本だけで、
なぜか検索困難になったって話は、
なかなか興味深い。

日本で禁止すれば、
規制されない聖域は、
とか考えたり。
45日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 06:10:17 ID:54SN8BdJ
なあなあ、さっき一瞬だけAnimenationに
「日本政府がアニメのダウソやめれとアメリカ政府にねじ込んだ」
というスレを見たんだが、なんか消えてるっぽいんだ。

なんでだ? すげえ量の書き込みがあったように見えたけど。
(ちら見した範囲では、大部分が発狂してた&言い訳にならん
屁理屈こいてた)
46日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 06:54:06 ID:uW7cFwMl
突然だが、アメリカ人には日本アニメは不向きだと思う。
キチガイが多いし、登場人物にすぐ自己投影するから影響されやすいし、犯罪も起こしかねないし、つーか起こすし、
問題点を探し回ってヒステリー起こすし、結果的に自分は優れてるとイジでも重い大使、
おとなしく有難がってればいいのに、、、ぽっと出の超成り上がりどもに文化云々言われたくないわ。


47日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 06:55:06 ID:Evur0rEK
日本の援交動画とか世界中に流れてるから仕方が無い
48日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 06:57:25 ID:AqhBh8uq
アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起★4
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193348328/

偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/
(18分ごろからどうぞ)

□■□■  発言をざっくり抜粋 □■□■  (本当にざっくりなので、ちゃんと↑で聞いたほうがいい)

「youtubeはおもしろい。自分の作った創作物をみんなに見てもらう、そういう場としては良いと思う。
 ただ、俺達が作った物をお前が上げる権利はどこにも無い、っていう(笑)」

「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」

「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」

「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「発売日翌日には上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「もう言ってあげないと分かんないんじゃないかな。」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
49日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 06:59:06 ID:39EbAMkX
規制するなら当然、
日本国内だけじゃなくて、
海外に対しても要求は必要。
50日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:12:17 ID:YjaJxzeC
やっぱ映像特典や、OVAは断固とした対応するべきだよ。
つーか、製作者側がやれよ。
51日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:14:13 ID:uW7cFwMl
流れ読まずに書いてしまったが
>>46は、児童ポルノやロリアニメについて言ってるんじゃないぞ。なんか擁護してるみたいじゃないか・・。
なんか間が悪かったな・・。
52日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:14:48 ID:39EbAMkX
そういう話とも、ちょっと違うんだけどね。
53日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:16:57 ID:39EbAMkX
何かの規制は、誰かの利益になることもあるから、
利益を得るために、規制する場合もある。

念のために、それを疑う必要はある。
54日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:21:31 ID:WjPSkDsf
毎度毎度おもうんだけどさ
アニメーターってアニメ描くだけが仕事なの?
>>48みたいに、こうものんきなこと言ってるんじゃ終わってるなって思った

いやマジデさ、なんで訴えないの?なんでなにもしないの?
いやまじでホント疑問
問題提議だけ?
つか、昔ファンサブ容認してただろ。ファンサブは宣伝になるとか何とか
あれもまじで疑問だった。なんでそんなこと平気で言えるの?
こうなることは簡単に予想できてたじゃん。ほんとこいつら頭大丈夫なのかねって思ったけど
宿題後回しにしていよいよどうにもならなくて焦ってるようだけどさ

いや、正論なんだよ。>>48の人の事は。正論だけどさ
おまえら今までなにやってたの?
ファンサブ否定するやつほど呆れてると思うし、容認派も今更?って思うだろうな
55日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:29:56 ID:WjPSkDsf
たぶんアニメ会社はなにもしないんだろうな
youtubeみててもそれが分かる
アニメだけ消えてないもん。
イジメににてるよな。やめてよぉ〜っていうけど、それで終わってる
警察にもいかないし、なにもしない
まぁ学生だし不安定な精神だからある種の同情はできるが、こいつらオトナだからな
政治家や公務員もビックリの仕事っぷりだな。さっさと潰れろ糞どもが
56日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:33:30 ID:kjJBSvF9
>>45

発狂してたんだw
57日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:36:32 ID:XPXJtLxN
>アニメーターってアニメ描くだけが仕事なの?

そうでしょw あたりまえじゃん。
自動車会社でいえば、メカニックやエンジニアに向かってなんで訴えないの?と
言ってるようなもの。
アニメーターに訴訟運動してる暇はないだろう。
58日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:37:56 ID:gHOI0ztZ
>>55
著作者でもなければ、単に制作を請け負ってるだけで、もっと言えば
請け負った企業に所属してなかったりするのがアニメータ。何でこの
連中が、不法に公開されている動画の監視・報告の義務を負わねば
ならんのよ?
59日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 07:56:37 ID:nT+E3YPA
>>58
監督クラスが政治的な発言をもっとするべきだったと思うがね
法律的なことは専門家に任せるだろうけど、世論を動かすことはできたはず
会社にも動くように勧めることもできたはず
60日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:11:23 ID:K7B/biBh
アニメーターから出てくる不満は待遇と人材の枯渇のことばかりで
ファンサブにたいしてはスルーされてたよな
むしろ、どうせあれだしファンサブで広めてよ的なことを良く耳にした
2chでも電通テレビ局叩きばっかだったし
自業自得だよね
61日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:28:25 ID:gHOI0ztZ
>>59
動画を作ってるだけでも殺人的に忙しいのに、違法アップロード禁止の
啓蒙までせにゃならんのか?違法であることは百も承知でやってるのが
ファンサバーであり、動画siteへの投稿者だと思うけど。
62日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:34:08 ID:YjaJxzeC
>>61
>動画を作ってるだけでも殺人的に忙しいのに

これギャグで言ってるのか?
社会人は誰だって超忙しいんだよ。
それでも不都合があれば、解消する為に動かざるえない。

「僕達忙しいんで、対処する時間は無いですけど、
違法アップロードは止めて下さい」なんて言って、
犯罪者が自粛する分けないだろ。
63日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:35:44 ID:iVhhEnce
>>61監督とか知名度高い人何人いるのか知らんが、全員が全員忙しいの?
パヤオが日テレで言えばいいのに。あの人暇そうにしてたよ
今は作業に取りかかったみたいだけど、作品作り終わったらある程度は暇でしょ
64日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:38:45 ID:iVhhEnce
のこのこアメリカまで行ってむこうのファンサブ厨が開催する
アニメエキスポとかオタコンとかでインタビュー受けてる奴もいたじゃん
ああいう暇はあるのにな
ナベシンはやっとジャブかましたみたいだけど弱いね。
65日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:48:16 ID:qoA5vJWK
オフの時に遊びに行くくらいは許してやれよ。
もしかすると宣伝して来いっていう仕事かもしれないけど。

まあ文句言うだけでアクション取らないってのは無責任っぽいけど、
別にアクション取るのは仕事じゃないんだし。給料5倍になる、とか
ならやる価値はあるかもしれないけど、1%upも期待できないでしょ。

おれも脱税とか天下りは嫌から文句は言ってるけど、議員に立候補
とかしてないし。別に業務じゃないし。
66日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:52:45 ID:iVhhEnce
ゲーム脳問題でゲームが叩かれてるとき宮本茂は
「私の作ったゲームで調べてみてください」ってきちんと対応したぞ
会社としては知育とかいろいろやってるし
知育が良いかはおいといて、会社として動きが見えるのは良いことだよね
アニメ会社はなにやってるのかホント分からん。

ゲームがコピーされて、ヘラヘラ笑いながら
ゲーム文化が広まることは良いことです
なんて言うやついたらまじでボコボコに叩かれるだろうな

任天堂はエミュとも戦った。けっか裁判で負けてエミュは合法ってなったけど、かろうじてROMは違法って事になった
任天堂はROMサイトを先頭に立って潰し続けた。
ゲーム業界のコピーが違法であるという空気を作ったのは任天堂のおかげだと思う

あの糞生意気な論理でファンサブを正当化する毛唐どもも、任天堂の前じゃちじこまってるし
NOAの裁判の強さと行動力はハワードリンカーンが有名なことからも分かる。
ふつう弁護士が有名になるとかないからな
67日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:54:05 ID:gHOI0ztZ
>>62
片手間にやったって、解決にもならんと自分で書いてるじゃん。訴訟を起こすのが
一番効果あるんだから、それを職業する者に任せればいいだけの話。
68日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:55:28 ID:gHOI0ztZ
脱字スマン
69日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 08:57:04 ID:iVhhEnce
>>67
おまえマジで理解できてないだろ
70日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:00:19 ID:gHOI0ztZ
>>69
大監督が何か言ったら、ファンサブやP2Pや違法な動画の投稿が止む、
とかいう電波説?
71日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:01:36 ID:39EbAMkX
商売の話は商売の話。

でも、この流れ、
規制の話じゃなかったのか。
72日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:05:46 ID:iVhhEnce
>>70

ここまで理解力が無いとはおもわなかったよ
あのさ、マクロスじゃねーんだから
歌で戦争を止めようなんて論理で言ってないよ
73日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:10:25 ID:LUDgjnsx
アニメちゃんがいじめられているんだよ
その生みの親がなにも言わないのは問題だろ
親が何か言ったらイジメが無くなるのか?って言ってるようなもんだ
止まる止まらないの話しじゃないだろ
イジメ?あ〜仕事忙しいから今無理とか親が言ったら自殺するな
実際アニメ業界は死にそうだけど
74日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:26:37 ID:gHOI0ztZ
>>72
法的手段に訴えた成功例を示しながら、今更前言を取り繕う姑息さ。
口の悪さとあいまって、日本一有名となった大阪の某親子を思い出したよ。
75日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:36:44 ID:+Jaoavyw
さっさと逮捕者出せばいいのにな
76日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 09:45:36 ID:nUX4ZmT5
他の芸スポかなんか見ると 脊髄反射してるな
77日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 10:33:06 ID:a3YWjmUF
法的手段なんかやったらディズニーみたいに版権にうるさいと2chでたたかれ嫌われ
再帰不能になるからできない。
78日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 10:44:46 ID:AqhBh8uq
訴訟抱えまくってるコンテンツホルダーなんか、日本じゃ嫌われるだろう。
日本の司法がそもそも裁判決着よりも和解を勧める国なんだから。
79日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 11:04:22 ID:lnyarlAq
>>77
なんで2chで叩かれたぐらいで、再起不能になるんだよ。
2chの力を過大評価しすぎw
80日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 11:06:12 ID:RUyeBq/w
>>77
妄想乙
ディズニー自体いつ再起不能になったのか。
大体一方的に叩かれたりはしないぞ。今の流れを見ればわかる。
81日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 11:54:17 ID:Aq12NIvx
>>46
もやしもんに感動して、新しい細菌を見つけようとして、
部屋に変なもんを持ち込んでえらい事になるとか。

ありそう。
82日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 12:09:43 ID:8aqAAG43
>部屋に変なもんを持ち込んで・・・

人体に寄生する新種の黴とか・・・
83日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 12:43:10 ID:54SN8BdJ
>>61
>>66は、そのものズバリの表現をしてるよ

>あの糞生意気な論理でファンサブを正当化する毛唐ども

つまり、あいつらは自己正当化のために結果的に『アニメそのもの愚弄する』という
2重の罪を犯してる。
あれだ、母子殺人事件の少年が死刑になるべき真の理由は、

「自分が殺した被害者を、自己正当化のために今現在も愚弄し続けてるから」

に他ならんだろ? そして、どうするべきかはもう分かってる

>も、任天堂の前じゃちじこまってるし

これだよ。つまり、あいつらは調子に乗りすぎて最低限の仁義すら踏みにじった、ここ
からはコワモテの出番ってことだ。
84日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 12:50:34 ID:54SN8BdJ
おいおい! 自分windwalkerですけど、まさかここまであいつらのド汚い
本音が釣れるとは思わなかったよ!
これ、ローカルに永久保存モノだ! できたら誰か、翻訳して両方とも取っ
ておいたほうがいいですよ。

http://animenation.net/forums/showthread.php?t=209138&page=2

Pronsは、自分にファンサブ作り手伝えとか言ってきたこともあるボンクラだ
が、ようは中華はこういうことを考えてるってことです。

I'm waiting for someone to point out the fact "Shinichi Watanabe," pretty much only directed one notable anime,
ten years ago.
and it wasn't very fantastic.
Only for wee-a-boos.
I really doubt he's going to go bankrupt. What they forget to tell you is that while they don't make sales from DVDs,
the never ending spew of action figures, condoms, hug pillows and what not is where the real money at. I doubt his
merchandising well is gonna dry up anytime soon
85日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 13:13:59 ID:qEuE30Hk
>>84
英語でスレたてできるくらいなら翻訳してくださいよ。
ここの住人は偉そうな事言ってても英語が読めない低学歴なんですから。

>>85自己紹介乙というレスが付く
86日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 13:18:26 ID:uIhit+dX
↑残念
87日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:39:07 ID:klTTWA00
\(^o^)/読めないよ。
88日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:42:01 ID:a3YWjmUF
DVD買った人への特典映像とかをニコニコにアップするのは、やりすぎだと思うな。
地上波放送のを一時的にアップするのは、見ても多くて数万人だからあんまり影響ないだろう。
地上波で視聴率一パーセントでも100万人の人が見ているわけだから。
89日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:47:31 ID:hACPlzeZ
>>54
正確に言うとプロデューサーだからアニメーターとはちょっと違う分野だと思う。
監督は大体ベテランメーターがそのまま出世したりしてなるものだけど
Pは企画&資金稼ぎ担当だからアニメ自体にそんなに関わったことのない人も多いからね。
90日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:50:44 ID:CzOhihpL
・うp主の設定で早送りが出来ない仕様にできるようにする
・提供やCM削らない
をやれば黙認ぐらいはしてくれるんじゃねーの?
ファンサブの場合はCM付きに加えてクレジット全翻訳とファイルサイズの制限で画質下げとか
91日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:51:32 ID:DSt1Wvi1
>>90
見た奴全員が必ずDVD買ったら、各社全て黙認してくれるよ
92日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:54:22 ID:a3YWjmUF
>>84
に書いてあるのは、

誰かが指摘するのを待っているんだ。
渡辺しんいちは、10年前に、ただひとつの有名なアニメを監督しただけ。たいしたものでもない。
日本かぶれで日本人になりたいとかいっている変な白人のためだけのものだ。
彼が破産するかどうか疑わしい。彼らが話すことを忘れているのは、DVDが売れなくても、
フィギュアとかコンドームとかだきまくらとかいろいろなものが金になるってことだ。
ちかいうちに商品がひあがってしまうなんてウソっぽい。

ということ。
ありふれた、どうでもいい意見だ。
93日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 14:58:24 ID:RUyeBq/w
ニコニコ側に著作権侵害はやめておこうという意思があるなら、
動画の削除申立受付フォームでの報告を権利者以外にも認めるべきだな。
いまは「本フォームによる申立ができるのは、権利を侵害された本人またはその代理人(親権者等の法定代理人を含みます)に限るものとします。 」
だからな。
報告が一定数たまったら自動削除でもいい。
「ウチは場所も提供しているだけです」というなら削除管理もユーザーに委ねるべき。
94日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:01:47 ID:mfMOSc/i
>>85
I'm waiting for someone to point out the fact "Shinichi Watanabe," pretty much only directed one notable anime,
誰か「渡辺信一」についての実際のところを書くヤツが出てくるのを待ってるんだけど、10年前に有名なのを1本作った
ten years ago.
だけのヤツだよ。(たぶんエクセルサーガのことだな)
and it wasn't very fantastic.
んでそりゃ良くもなかったね。
Only for wee-a-boos.
ワパニーズ(日本人になりたがりの白人の蔑称)向けオンリー代物

I really doubt he's going to go bankrupt. What they forget to tell you is that while they don't make sales from DVDs,
あいつら破産するんだろ? DVDから売上げがなくたって、アクションフィギュアとかコンドームとか抱き枕を売りまくっ
the never ending spew of action figures, condoms, hug pillows and what not is where the real money at. I doubt his
て儲けた金のことのことを俺らに言うのを忘れてるけどな。ヤツ(ナベシン)は疑わしいね。

俺の訳が正しいかどうかは分かりませんが、彼らのホンネのほどというものが知れるでしょう。
あいつら、DVDの売上げ下がってもフィギュアとかキャラプリントコンドームとか抱き枕の売上げが上がるから俺らは正
しいとか言い出したわけです。

まあ、さすがにDVDの売上げの致命的な阻害になってる事実はもう認めざるを得ないようですがね。

……ところで、こいつらってここまで作者をコケにして、本当にアニメファンなんでしょうか?
95日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:02:23 ID:qPluG/Ma
一定数申請が溜まったら、権利者以外でも死刑執行していいよな。
96日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:07:51 ID:EdGRProQ
>>94
外人、酷いな。
97日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:09:41 ID:V7YKByes
作り手がいなくてもアニメができると思ってるんでしょ
98日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:11:58 ID:qPGFpL6s
日本アニメオワタ!
               ∬
    人          人
 \(^o^)/  人   ヽ(^o^)ノ
  (__) ヽ(^o^)ノヽ(__)ノ
   ノ ノ    ノ ノ    ノ ノ
99日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:13:48 ID:mfMOSc/i
>>97
前に、

「どうやら外人はアニメは日本だけで採れる自然の恵みだと思ってるらしい」

と書きましたが あいつらアニメを日本特産の天然資源かなんかだと思ってるということが
分かってもらえたでしょうか?

人間が作ってるもんだというリアルな感覚がありません。日本人の製作者のことを、ケチな
鉱山主かなんかだと思ってます。

だからこんなことが平気で言えるんだと思うんですよね。
100日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:15:29 ID:qPluG/Ma
まずrawって呼ぶことを止めさせることから始めた方がいいかもな。
オリジナルと呼べとか。
101日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:16:36 ID:RUyeBq/w
100個の報告で自動削除とかになれば、見た奴が落としたソバから削除報告していくだろう。
自分さえ見れればいいんだし。

>>94
シナ・コリア系ファンサバーは昔からそういう態度じゃないか。
102日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:17:26 ID:rtuQ7zn0
>>94
こいつらは制作会社が監督したものだけが
その人の作品だと思ってるんだろうな。
103日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:18:34 ID:ycdwiytj
制作側はともかく、製作者は鉱山主みたいなもんだろ
104日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:23:05 ID:a3YWjmUF
いろんな外人がいるだけだろ。
105日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:29:51 ID:qEuE30Hk
>>92>>94
べっ、べつに英語が読めなかったわけじゃないんだからねっっ!
106日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:32:43 ID:zq/cIRqM
外国のフォーラムでOMFGってよくみるけどなんて意味?
107日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:34:56 ID:qEuE30Hk
>>106
おーまいふぁっきんぐごっと
108日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:42:35 ID:ocmcZwh/
ようつべなんかはある程度溜まったら削除だっけ
109日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:47:55 ID:RUyeBq/w
>>108
それってコメントの削除じゃないのか?
少なくともどうやればいいのかわからん
110日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:48:42 ID:Ts9V2sJs
新スレ立ったから人種ネタはこっちでな
日本のアニメの登場人物は日本人に見えない?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1193379517/
111日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:54:45 ID:VRFWSnUf
>>54
>昔ファンサブ容認してただろ。ファンサブは宣伝になるとか何とか

してない。そういう擁護論をぬかすのは外国のファンサバー自身だけで、
公式にそう言ってファンサブを公認したアニメ会社は、アメリカの会社も含めて一度もない。


>アニメーターってアニメ描くだけが仕事なの? >>48みたいに、

3人はプロデューサー。絵は一枚も描かない。


>>89
>Pは企画&資金稼ぎ担当だからアニメ自体にそんなに関わったことのない人も多いからね。

おいおい……プロデューサーの人たちが泣くぞ。
監督とかと話し合って現場の主要スタッフ全部決めて、作品の方向性も話し合って、
毎回の脚本の打ち合わせやアフレコも監督等といっしょに
全部付き合って当たり前なんだからさあ。

あの名作この名作の、あの名シーン・あの名セリフ・あの名キャラも
プロデューサーが提案した・考えたのも当たり前にいっぱいあるぞ。
112日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:57:18 ID:VRFWSnUf
>>95
法的に法廷の場でどうこうしようなんてことじゃなくて、
ニコニコの場から削除するだけのことだろ。
2chでも一般住人がボランティアでやってることだ。

素人目にも著作権違反かはどうかわかる動画ばっかりだしな。
113日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 15:59:46 ID:qPluG/Ma
>>111
角川、ネットの無法の先の果実へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20071018/137847/nakazuri.gif
▼「ユーチューブを認めたい」。違法動画で世界に広がる「ハルヒ」に見た思い
▼ユーザー、権利者、ネット企業、3者が満足できるビジネスモデル構築めざす
角川グループホールディングス角川歴彦会長兼CEO

残念ながらそうでもない。
114日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:01:02 ID:v5IOl6RM
>>77


任天堂は過去最高益ですがね
115日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:02:12 ID:v5IOl6RM
>>111
>してない。そういう擁護論(ry
いただろ
どこみてんだよ
116日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:05:50 ID:s5K8kCHE
>>113
ケチつけるわけじゃないが、ファンサブと動画投稿サイトとは
また少し違うだろ
117日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:10:58 ID:v5IOl6RM
ゲハっていう品の悪いところにいるけど
あそこの連中でさえコピーに否定的だからな
業界が高いレベルで維持されてると思うわ

アニメ業界はもう消費者のレベルで腐りきってるじゃん
むかしはファンも買い支える意識があったんだろうけど
さおれを作り手が否定するようなこと言ったからな
もうアニメ業界のアタリショックだろ。
ニコニコとかファンサブを肯定してる時点で終わったんだよ。
ちょっとでも穴を許すとそこから水が入ってきて穴は広がるばかり
プロ意識の違いだね
118日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:15:40 ID:Bh59vL0C
バカが。
まあ、他所の売り物のDVDクラスの動画を劣化も無く、無法に分布するのは当然絞めるべきだが。
ファンの集まる動画分布サイトとかは、どう制御するかが問題なのだ。

角川がどう動くのか、楽しみだな。
119日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:22:54 ID:v5IOl6RM
アニメは終わったんだよ
あれこれ理屈こねて正当化する消費者がいて、それに進歩的文化人ぶって同調するヤツが出てきたら業界は終わる

いまじゃ欧米のPCゲーム業界も死にかけてるからな
MODのないかつて見下していた家庭用ゲーム機産業に軸足を移してる。
今じゃ家庭用があるからPC用に移植するという状態だ

家庭用ゲーム機は不自由だ。でもその不自由さがゆえに守られている部分が大いにある。
もう答えは出てるんだよ
120日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:24:05 ID:Aq12NIvx
なんか品の悪い人キテル
121日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:27:39 ID:RUyeBq/w
▼ユーザー、権利者、ネット企業、3者が満足できるビジネスモデル構築めざす

これができれば一番儲かるだろうね。ハルヒしかりラキスタしかり
しかしそれができない現状で商品をママうpしてる連中はクソ
制裁権をユーザーに与えろよ。
122日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:27:39 ID:9SIUFY4I
バンダイが覇権握れるような業界だしね
任天堂と比べるのは酷かと
123日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:30:24 ID:NZBMbE/1
>>119
向こうのPCゲーム業界は、あれだよな

・持ってる金は全額ビデオカードかCPUかマザーボードに使う
・手持ちが少なければ、メモリかHDDを買う
・もっと少なければ、電源を買う
・ビデオカード取り替えるスキルがあるやつは、ほぼ確実にP2Pのスキルもある
・PCがP2Pでクラッシュしてもいいように、複数台保有は当然
・ゆえに、ゲームを買う金なぞまったくない

という最悪の状態になってる。
124日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:45:52 ID:VRFWSnUf
>>113
角川側のインタビューをwebで実際見てみたが、ファンサブや動画サイト
全面容認してたわけじゃないぞ。
「全部を削除するわけじゃなく(つまり一定の削除は必要)」
「容認できるもの・好影響のものは残して(AMVだのMADだのPVていどのものでは?)」
「利用・容認できるところは利用して」的論旨で、
全話完全うpを喜んで容認してるわけじゃない。
雑誌の吊り広告の扇情的なリードコピーにひっかかるな。

実際、角川のアニメはyoutubeでもニコニコでも一件も削除されないのか? 違うでしょ。


ニュー速のスレも見に行ってみたが、基本的認識ばっかで
さんざんファンサブ・動画サイト論議をやって来たこの辺とかの住人が
読んでもしょうがない感じだな……。
125日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:50:00 ID:VRFWSnUf
>それに進歩的文化人ぶって同調するヤツが出てきたら業界は終わる

すげえ気になるのは、「WEB2.0ですから」とか言いながら
「先日、ニコニコ動画でアニメを観ていたのですが」とか
公器である大新聞の記者とかで平気で書く奴が最近いることだな……

マスコミ的お題目を唱えられると思考停止してしまう業界人病だな。

nyでの流出で社会的制裁受けた奴が山といるのに、
何犯罪告白してるんだろう?といつも思う。
現状DLは違法じゃないにしても、そのうpされたもの自体はベ回しようもなく違法だろうが。
126日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 16:57:14 ID:RUyeBq/w
ようつべで自動で動画巡回して著作権侵害のものをさがすプログラムが導入されたらしいけど、うまくいってないらしいな。
ユーザーにやらせればいいだろうに。
127日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:11:42 ID:jPpxGkMq
日本アニメを天然資源かなんかと勘違いしてるって説明気に入った
128日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:28:36 ID:Ljj5Bxwv
昔に任天堂がサテラナントカでこんなキャッチコピーが無かったっけ?
『天からゲームが降って来る』みたいなん。
彼らにしてみたら、日本の漫画・アニメ・ゲームは天の恵み
日本的に言うと、ちょっと前の『水と安全はタダ』みたいな。
この日本での認識も、安全が脅かされ、水も買うようになり、変わって来てる訳で
海外も、訴えられる行為だと認識させていく事で、考えを改めさせるしか無いわな。
任天堂みたく。
129日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:39:12 ID:GzJ+Qbdw
任天堂みたいに強面でいくのが一番いいというのは、
誰もが思う事だよなぁ。
じゃあ、次の疑問は何故メーカー側が訴えないかだろ。

結局、裁判にかかる費用と手間に、
リターンがつり合わないのかね?

任天堂と違って、市場がそんなにでかくないから、
裁判したって、費用>売り上げ増加分じゃ意味が無い。
130日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:43:57 ID:Bh59vL0C
被害でっち上げて小さい会社をいたぶってぬっ転した、PCパーツの大企業があったな。
131日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:47:32 ID:OaL453dO
訴訟用の業界団体ないの?
132日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:53:21 ID:f7wWuDgC
金が無いからで問題放置してたら中華航空みたいに負のスパイラルに陥るだろうなぁ。
後々のことを考えたら今の内に本腰入れるべきだろうな。
133日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:54:25 ID:zq/cIRqM
ようつべはGoogleに買収されたんだよな?
Googleに訴訟かければ1000億ぐらいとれるんじゃないの?
134日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 17:58:26 ID:zq/cIRqM
>>107
Thankyou
スクイズのフォーラムにいったらOMFGオンパレードだったんでwww
135日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:07:46 ID:McwRchkm
スポンサーからの制作費を電通や放送局が中抜きしていく図はよく見るんだけど

その逆、消費者、視聴者から、制作費を出した側に入る図=儲けがどうやって出るのか?って
見たこと無いんだが、そこんとこどうなってんの?

取締りが事実上不可能なニコの違法うpにケチつけるより、
そこを何とかすれば新しいビジネスモデルできるんじゃないの?
136日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:21:12 ID:r8jw6np8
本編を全話タダで見れるから問題なんだよね。
オレ的にはMADやPVは宣伝になるからOK
本編は3話くらいまではOKで、続きはDVDで見てねって感じがベストかな。

MADでそのアニメの存在を知り、本編の序盤を見せて興味を引かせ、
DVDの購入に繋げるみたいなw
137日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:23:07 ID:nznlfH+3
>某代理店に、”何もしてないのに何でお金払わなきゃいけないんですか!?”って
>聞いたら、”既得権益です”って言い返された(笑)」

ワロタ
138日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:28:31 ID:qEuE30Hk
正直言って違法UPされて気にする製作側の人間は金の管理してるプロデューサーぐらいしかいません。
実際にアニメ作ってる製作陣は完成した時点でもらえる給料が決まっていて売り上げに左右される事は無いので、
後は視聴者の評価位しか興味ありません。
139日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:29:34 ID:T0OyHegf
>>135
魚肉ソーセージ買ったり、ランドセル買ったりした利益が制作費出した側に入るんじゃないの?
だから、CM付きでUPしても海外からは金が入ってこない
140日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:32:00 ID:AqhBh8uq
このスレにいる「自称業界人」何とかならんか。
141日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:32:54 ID:qEuE30Hk
あ、ごめん誤爆した。こっちのスレで煽ろうかと思ってたんで・・・
【ネット】アニメ製作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193386598/
142日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:33:14 ID:9+3Fzmpw
思うんだけど一話からラス前までテレビで放送して、最終話だけスペシャル版にし、
500円ぐらいで映画館で上映とか出来ないのかね?
143日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:36:33 ID:McwRchkm
>142開封前の原作ゲームをチケット代わりにすればいいんじゃね?
144日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:36:56 ID:RUyeBq/w
>>141
イミフ
死んでいいよ
145日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:38:26 ID:2FMpak6n
かつてようつべのアクセスの40%が日本からだと知った創始者は
アメリカ向けの広告効果が全く無い日本人に向かって
『奴らは押し寄せ浜辺に打ち上げられた腐った魚のようだ』と非難した

その後グーグルはつべを買収し日本人対応の広告を打った
146日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:39:39 ID:qEuE30Hk
>>144
特に書くこと無いならレスすんじゃねーよ三下
147日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:43:26 ID:RUyeBq/w
>>146
いみねー煽りでまぜっかえそうとするアホへの殺意が書いてあるだろ?
英語だけじゃなくて日本語も読めないらしいな
148日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:46:40 ID:qPluG/Ma
>>145
ジョブズ乙。
149日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:47:19 ID:qEuE30Hk
>>147
プ
殺意てw
こんだけで我慢できないなんてどんだけゆとりなんだよw
150日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:48:19 ID:AqhBh8uq
ID:qEuE30Hk
ID:RUyeBq/w

お前ら漫才コンビ組め、俺がプロデュースしてやるから。
151日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:51:00 ID:qPGFpL6s
おまいら海外のファンサブがどうたらと口論してるが、そのまえに国内の漫画がオワタから↓

「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1193332985/
152日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:52:32 ID:AqhBh8uq
>>151
いや、児童ポルノはどう考えてもアウトだろう。
153日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:54:21 ID:9Umg7gJN
少女漫画で中坊と中坊がセックスするような漫画はアウト?
154日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:58:07 ID:9+3Fzmpw
児童ポルノ規制は賛成。
設定も見た目も成人のエロ漫画ならおkなんだろ?
155日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 18:59:07 ID:exbOA+yh
>>153
ちゃんとゾーニングするのを条件に、セーフにして欲しいんだがなあ。
まあ、少女漫画って範疇にはならなくなるが。

十把一絡げで表現規制するなら、マジで終わる。
156日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 19:02:13 ID:AqhBh8uq
>>153
「朝チュン」じゃ不満?
157日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 19:10:00 ID:wGvU/k+h
規制するの遅すぎるくらいだな。
158日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 19:21:02 ID:mgCmb1vW
でも、二次まで規制したら、
ロリコンのやり場の無い性欲は
どこに行くんだろうとは思う。
ウホッの人達は、まあそういう場所に行けばいいんだろうけど、
ロリコンは一生報われない性癖を
持て余さないといけないわけで。

子供を対象にした性犯罪が増えるかどうか、
データ取れるな。
159日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 19:31:56 ID:BdhnMSCp
ダンス系のアニメ・特撮OP・EDてインド映画の影響?
160日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 20:13:02 ID:jWQjLaro
プロデューサーってクリエイター気取りの癌が多いイメージだな。鈴木とか竹田とか。
161日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 20:17:11 ID:4qUku9O7
>>158
規制しても児ポ漫画なくなるわけじゃないし地下に潜って活動するだけだろ。
一般人の目に触れる所で堂々と売ってた今までが異常だったんだよ。
162日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 20:21:23 ID:a3YWjmUF
おもしろかったら
http://d.hatena.ne.jp/crimsonstarroad/20071025/1193310043
* DVDを購入する

小売価格の30%程度が製作者へ。

ライセンス方式では20-30%がライセンス料。生産数×ライセンス料比率。

ハコ売り(製作者が発売元となる)では35−40%。ただし、パッケージ生産費用の回収リスクあり。

平均で30%くらいらしい。

* 有料インターネット配信を見る

平均ライセンス料55%。支払額の55%が製作者へ。

DVD購入が高いのならば、1話100円の有料配信を何話分か購入するとか。
が100円程度なので楽だろう。
163日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 20:23:37 ID:idXlVmh8
絵の規制は異常。
厳しいアメリカでも連邦裁判所ははっきり違憲判決出してる。
まぁただ、こどものじかんとかで調子に乗りすぎたな。
164日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 20:35:52 ID:NKfVXxIy
>>163
乳房も露な若い女性と全裸の幼児を正面玄関に掲げている、連邦裁判所が真っ先に放映禁止対象になるだろうと皮肉られていたな。
165日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:09:13 ID:Ljj5Bxwv
単純所持が罪という事は
自分が絵を描いた瞬間、罪になるって事。
自分が描いた物でも例外は無い。
禁酒みたく地下に潜って続くだろ?そんな事を言う人が居るが
そういう層は現在活動している人間では居ないと思う。
昔のM事件で、修正に反対を掲げた作家は居たが、今じゃその人達も大人しいもんだよ。
同人でさえ印刷会社の検閲、イベント運営の検閲を受ける中
商業でこれが通った場合の影響は、壊滅的になる。
M事件などで一時期の自粛によるエロ系雑誌の神経質な自粛っぷりを体験し
同人作家の気炎を上げた様子と、成れの果てを知る者としては
まだ渋谷にまんだらけが出来た頃の、その当時
『予約者だけに配布する為に、個人で印刷機を動かすんで金を送って』みたいのや
『コピー誌で作っちゃる!通販だけで!』だの、そのまま送られずに
今だにコミケに参加してる所とかな。

一旦、規制が始まると、全てが押し流されて行くよ。
BSEマークと違い、名指しで規制されるんだから。
166日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:09:44 ID:klTTWA00
規制したい奴らは、二次と三次の区別がついてないやばい奴らだなw
167日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:14:36 ID:EDV58/9b
なんかいつもどおりスレ違いさんが多数だが、
とりあえず、イラスト、アニメに関しては「性犯罪とは関係ない、日本の性犯罪率はむしろとても低い」ってのを
「業界自体」が訴えていかないと駄目だろうね
っていうか、マスゴミは金の力で操れるんだから
業界自体に力さえあれば簡単に状況は変えられるんだよね

そもそも、消費者がいくら訴えても所詮消費者は「物を作る立場」じゃないから、
発言力が少ないのは否めない
かと言って、消費者が集まって左翼団体みたいな組織を作り上げるのも不気味だし

>>117
>ゲハっていう品の悪いところにいるけど

いくら品が悪かろうと実はそんなに頭は悪くないんだよな
少なくとも「他人を巧妙に煽る為にはどうすればいいか」という事を
常々考え続ける知能は持ってるわけだし>ゲハ住民
168日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:32:25 ID:EMhUFYRj
でも一度、超厳密に規制して見ると面白いかもな。
登場人物は全て18歳以上です!の注釈付き二次元エロがアウトなら、
セーラー服やブレザー着た三次元エロ系全部アウトだろ?w
169日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:36:31 ID:PUajDEH/
別にいいんじゃないか?
170日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:37:33 ID:jWQjLaro
二次の規制云々は言われるのに、AVは言われないわな。ヤクザがらみだからかね。
171日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:41:09 ID:McwRchkm
バイアグラがたいした審議も無く、即効で解禁されたのと同じ理由じゃね?
172日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:42:48 ID:Ljj5Bxwv
>>168
法令や条文に明記されなければ、それは裁量になる。
これまでのアニメや漫画と同じ事になる訳やね。
173日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 21:59:45 ID:zuXFMDqP
>>168
セーラー服はビデ倫ではかなり前からNG。
174日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:02:32 ID:2Qwex/Iz
http://animenation.net/forums/showthread.php?t=209138
Although online music piracy isn't directly equivilant to online anime piracy, I do think
it's worth noting that a recent study by Harvard University professor Felix Oberholzer
and UNC Chapel Hill professor Koleman Strumpf determined that unauthorized online
distribution of music has a negligable impact on legitimate sales, and may even encourage
legitimate purchases.

A possibly more revealing example may be the fact that Japan's early 2007 anime DVD
revenue is up by 15% compared to 2006 despite the fact that unlicensed anime distribution
is common in Japan [source]. Websites including Youtube and Japanese site Nico Nico
Douga host unauthorized copies of new anime episodes online even before the episodes
hit the American online fan community. The availability of anime on Japanese websites like
Youtube and Nico Nico Douga is so well known in Japan that it's even parodied in the recent
anime TV series Oh! Edo Rocket.

In fact, responses to Ru Igurashi's poll suggest that eliminating fansubs will drastically decrease
legitimate sales because anime fans don't purchase titles that they haven't previously watched.
If fansubs inherently offend Mr. Watanabe, there's probably no way to resolve that conflict,
as Watanabe himself admits that wiping out video piracy is impossible.

ジョンすげー開き直りだなw
175日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:24:01 ID:mgCmb1vW
>>174
日本にもニコ動やようつべがあるのに、
日本のDVDの売り上げが15%上がっているから、
ネットでのDLは売り上げには関係ないって?
だからファンサブは販促活動として有効?ww
ジェネオンが撤退してるのに?

しかし、本当に悪い客質だな。
もうこんな奴等いらないだろ。
176日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:29:19 ID:kjJBSvF9
たしかしばらく前にニュース見た気がするんだけど
二次元のアニメやゲームも規制すべきとか谷垣が言い出した
ってニュースなかったっけ
その時は冗談だろ?wって感じでみんな結構流してたけど。
だとするとお前のハニガキとか言われるハニトラはどうなんだよwとかは思うけどさw
でもあいつから見たら麻生とかって邪魔な奴じゃん。
最近大体麻生が選挙でアキバで大人気とかマスコミが騒いだ頃から不自然にやたらと
ネトウヨアニオタロリコンニートきめぇwww死ねよwwwwとかいう感じの
一網打尽テンプレみたいなレスが数倍増えた気がするねw
初音ミクスレとかでもそうだけど、もう話も出来ないw
177日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:29:44 ID:RUyeBq/w
ジョンはDVD買わないといかん といつも言ってたような気がするが
178日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:34:15 ID:a3YWjmUF
一人や二人がDVD買ってもしょうがない。
179日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:38:42 ID:mgCmb1vW
>>177
ジョンは、みんなDVDを買うべきとも思っているが、
ファンサブも潰したくないんだろう。

日本側のクリエーターの明確なファンサブ批判(初か?)で、
焦ったんじゃないか?
180日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:40:52 ID:m7ADSRyZ
ジョンはチャンコロだからな
馬鹿なんだろ
181日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:42:26 ID:RUyeBq/w
中国系の顔には見えなかったな
182日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:43:03 ID:m7ADSRyZ
>>181
ハーフだからな
183日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:45:32 ID:m7ADSRyZ
任天堂にはビビる毛唐を見て、バンダイがどう動くかと思ってたけど相変わらずだからな
まぁあそこはゲーム業界でも相変わらずだからやる気無いんだろうよ
184日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 22:53:38 ID:smRQ+unY
利益がでないから裁判費用が出せない?
んなアホなことあるかっつーの
任天堂はドンキーコングの時代から容赦しなかったよ

つか、日本のゲームが売れるかどうか分からない時代からアメリカ市場に乗りこんで行ってたし
バイタリティが違うわ。アニメ会社がアニメ馬鹿にしてたもんな。アニメは世界で売れないって。
任天堂だって花札屋だったんだぜ?企業が最初から大手だったわけじゃねーんだよ
いいかげんアニメ会社も意識変えて欲しいわ。
深夜枠でばっかり放送するのもやめろ。枠が安いからってはなからコア層にしか売らないんじゃアニメは先細るばかりだ
185日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:03:30 ID:ytfE5eRK
アニメ会社は総じてプロ意識に欠ける連中が多いからな
原作頼みだし、原作尊重しないし、内輪ネタが多いし、自己満足が多いし
品質にばらつきがあるし、言い訳ばっかだし、自分から改善しようとしないし
ようするに同人の延長で仕事してる奴らが多いから無理だよ
任天堂をたとえに出すのはおかしいし、任天堂に失礼
186日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:06:59 ID:ytfE5eRK
要するにアニメ作品を自分の物だと思ってないと思うよ
だから動かないんだよ
言われたことをこなしただけだと思ってるし、遊びだと思うから
上で子供にたとえてたけど、実際は親戚くらいのもので、本当の親が何とかするだろうって思ってるよ

ゲーム会社は、キャラから音楽から何からなにまで自前が多いからね。
そりゃカワイイもんだろうし、何かあったら動くだろうけどね
187日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:12:41 ID:ytfE5eRK
任天堂もゲームに関しては自社で固めてるけど
アニメ作品はテレ東のマークはいってる
つまり権利が分散されている。だから動きにくいと思う。

まぁさすがに任天堂も考えてて
ポケモンは(株)ポケモンのものですっていう権利関係を再構築してフットワークを軽くした。
188日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:32:02 ID:/1FSsI2a
凄い進みようだと思ったら、またジョン田ミツオかよw
奴のトンデモ日本論が世界に広まるのはマジでウザイな・・・
以前勘違いを指摘したメールを送ったが反応なかった。
ANNのZacなんかはちゃんと丁寧な返信よこすのにな。

まぁでもジョンは一般の欧米人に較べればまだ民度の高い方だ。
海外のフォーラムを見る限りじゃ、業界人でもあれより酷いのはいっぱいいる。
他が低過ぎるだけだけどなw

>>187
あれは賢かったな。
任天堂はやはりタフだ。
189日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:48:05 ID:zuXFMDqP
任天堂と比べてもなぁ〜

電通でさえ北米の配給から撤退だから、これから海外は
ビジネスとして縮小傾向でしょ。
電通の失敗でこれから資本投下する企業なんてあまり無い。
つか、電通の撤退での損失、50億円見たら出る企業無いよな。
バンダイ、角川も北米では小銭稼ぐのがやっとみたいだし、精々
恐竜キングくらいに期待かね(w
190日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:50:23 ID:X/LolQhi
下請けになりかかってんじゃないか。
日本自体が。
191日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:51:02 ID:idXlVmh8
金をくれる上はどこに居るんだよ?
192日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:51:59 ID:X/LolQhi
いや、金は来ない。
193日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:55:43 ID:mfMOSc/i
>>192 それ、下請けでさえないぞ。 この図式を思い出した。
   ステ6乞食神(ピラミッドの頂点=神)
     ↑
┌→輸入うp厨

├→ダウソ厨

└─放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┼┬→開封厨
│          │└→未開封厨
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
194日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:56:00 ID:idXlVmh8
じゃあ下請けじゃなくて、泥棒に入られる社長じゃねーかw
195日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:56:59 ID:FTXCqXBw
>>94
これはもう海賊版業者の理屈だ
196日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:58:47 ID:X/LolQhi
日本の政治家や官僚に関しては、
全体の構図を理解してないんじゃないか、
って気がするんで、セコいけど、ありえるよ。

これは世界の常識から見て以上だから、
早急に改善するべきだってガイアツられれば、
おそれいって言いつけに従う。

どうせ、アニメだし。
197日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:59:21 ID:ytfE5eRK
任天堂はwii2で自社流通のテレビ番組とかやるつもりだと思うよ
そのときがアニメ参入の時だと読んでいる
198日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:59:48 ID:bmJ66xUM
IDころころ変わるけど、業界通ぶってアニメ会社叩きして何か楽しいのかね、
頻出の任天堂信者。しかもめちゃめちゃ間違ってるし。
199日出づる処の名無し:2007/10/26(金) 23:59:50 ID:/1FSsI2a
ジョンもだが基本的に外人は悪いと思ってないんだよ。
↓なんか見れば分るが、日本がお金を払ったら解決するとか言う馬鹿まで居る始末w

海外アニメファンが語る「日本が米政府に違法アニメの対策を頼んだけど」
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/2007-10.html#20071026

・記事を見て、何か翻訳の間違いじゃないかと願ったけど・・・。
・興味深い(interesting)
・Oh No!これからはどこで日本語を学んだらいいんだ。最近はあまりアニメ見てないけど・・・。
・そんな・・・。私は日本がアメリカにネットを通じてアニメを(広告目的で)広げてほしいとばかり思ってた。
・代わりにクジラ取るのやめてと言ってみる?
・あー、頭が痛くなってきた。政府が何かするとは思えないけど、日本の言うとおり(訴訟すると)高くつくんだよね。
・悩むところだ。私は翻訳に頼りっぱなしだからなあ。アメリカ以外から配布されてたらどうするんだろ?サーバーを海外に移していたら?
・問題が多すぎて実現しないと思う。日本がお金を払ったら話は違うけど。
・Fox社がyoutube上のいくつかの作品を追い出したけど、アニメ全部を削除するのは無理でしょう。
・ここまで深刻に受け止めてるとは思わなかった。
・アニメを禁止するのは無理。政府も何もしない。
・たとえ政府が動かなくてもむこうは真剣だよ。ジャスラックがyoutubeのアニメを削除させたから今回も特定のサイトを狙ってるのかな?
・torrent系のサイトに関してはすでにアメリカの法律家もたくさん問題を抱えてるよ。サイトへの干渉が言論の自由に触れないか悩んでるところだ。
・Best Buyからアニメを買わなきゃいけなくなるかな。
・ポケモンは放送してるから私は大丈夫。
・大きなサイトは止められるだろう。でも、bittorrentは不可能!
・ファンサバー(ファンサブを作ってる人たち)を雇って専用のケーブルチャンネルを買ってあげたら?
・アニメや漫画を買う方法ならいつだってある。合法か違法かは別として・・・。
・アニメをあまり見ないから私には影響ない。家のPCはネットに繋がってないし、図書館のPCは遅すぎる。漫画に関わってくるなら話は違うけど。
・つまり何が起こってるの?
・日本人は別にファンサブを必要としてない。それを私達が学び始めてるってことさ。
200日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:00:31 ID:X/LolQhi
訂正:以上→異常

まあ、単なる電波な妄想だけどね。
禁酒法で損するのは、闇米食わずに餓死する人くらいなもんだから。
201日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:04:50 ID:0C4vjiHX
>>198
>しかもめちゃめちゃ間違ってるし。

なにがまちがってるかもか書かずに知ったかぶってるおまえよりは参考になるよ
202日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:08:07 ID:93kxOAk4
うわー全然関係ない別人の怒りをかったみたいだ(棒読み)
203日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:08:55 ID:d5HF3Mr3
ファンサブが無くなっても業界に金が入るかどうか判らんのじゃ。
それより、ニコニコの違法UPをどうにかする方が先決でしょ。
多くのアニメが日本国内のDVD販売が頼りなんだし。
204日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:09:43 ID:rEcGf1Mf
>>202
ワロスw
その返しパクらせてもらうよw
205日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:10:36 ID:5eCzFK0w
ニコニコが問題なら、
類似のサービスは全て問題だよ。
206日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:11:41 ID:S8wr9swE
全てを問題にして、そのうち最大の物を叩いてると思うんだが
207日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:12:34 ID:WohOAJl5
youtubeもかなり叩かれたしな
次にニコニコってのは妥当
208日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:13:07 ID:5eCzFK0w
インターネットで最大って言ったら、
国は関係ないんじゃないか。
209日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:16:24 ID:Qh1iuglE
TV放送したものはともかく、
特典、OVAは速攻で消すべき

ハルヒダンスの完全版も、
DVD発売日にはもうアップされてただろ。
あれじゃ買った奴が馬鹿みたいじゃないか。
210日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:17:08 ID:5eCzFK0w
せめてインターネットの放送で、
スポンサーがつけば、対処しやすいんだろうけど、
既得権とやらがなぁ・・・。

規制云々に関しても絡むけど。
211日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:17:47 ID:ubfM7FHS
基本が「日本はタダで見てるんだから、俺たちがタダで見て何が悪い」なんだよな
212日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:19:38 ID:d5HF3Mr3
>>211
東京や関西では観れるのに地方じゃ見れない>ニコニコ厨
発想はかなり似てる。
213日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:20:23 ID:kArjfgsI
>>203
ファンサブの台頭は、海外の放送事業者やDVD販売会社との版権売買に
ダメージ大。

ニコニコはライトなレンタルビデオ利用者の減少に繋がってると思う。
DVDを購入するようなマニア層は増減あまりないし。つーことで、先とか
後とかではなく、別の問題と思われる。どっちも深刻。
214日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:21:41 ID:0C4vjiHX
>>212
違うわ
権利と手段の違い
アメリカは見ることが権利だと思ってるし、悪いとは思ってない。
ニコ厨は見たいから見る。悪いですけど何か?って感じ
215日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:21:47 ID:rEcGf1Mf
そうか?地方民の「日本語」オリジナルバージョンを買う可能性と
外人がそれを買う可能性には天と地のさがあるだろうな。
216日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:25:35 ID:GeEXd6nI
ANIMENATIONってアニメ販売業者なんでしょ?
そのフォーラムでファンサブ容認論に傾くってのはサイト運営会社としてはどうなんだろうな。
ジョンも社員なんでしょ?
217日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:26:05 ID:q8ddnAvq
悪いですけど何か?

こんなことを言うニコ厨にあったことがない
218日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:27:37 ID:scwWwSp5
今まで地上波を握ってたのが地方のTV局だからなぁ。
地上波TVアニメに関しては、CM流すのを条件に、ニコやつべで流すのもありだと思う。
まぁこれも日本に限る、になるんだけどさ。(全世界だとCMが・・・)
ネットが凄い勢いで普及して、現行のシステムが崩壊を起こしている気がする。

正直地上波の枠買う金を現場に還元して、ネットに移行したら
皆幸せになれる気もするんだけどね・・・
219日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:32:00 ID:5eCzFK0w
やっぱ既得権の問題かな。

その一方で、新しい媒体が、
囲い込みしようとしてる可能性もあるから、
欲張るな、機会は均等に、とか思うけど。

外国の場合、流すのは、作品に関してだけ借りて、
有志に場を与える、でも良さそうだし。
数がありゃ、精度は補える。
220日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:36:22 ID:U248r8Vs
昔の日本のアニメファンは買い支える気でいたけど
あまりにも動かない権利者に呆れて買わなくなった人が多いよ
アニメの板行ったらそんなやつらばっかり。
なんでアメリカじゃ安く売るんだ?みたいなのとかも合わせてアメリカに甘く出たアニメ会社の責任
いまさらニコニコ動画に怒ってる馬鹿アニメーターもいるようだけどおまえらの責任だっつーの
やるだけのことやって、それでも駄目だったときに愚痴れよって感じ

なにもしてないじゃん
何かしたの?

一人くらい毛唐を捕まえてみろよ。どこまでお人好しなんだろうね
221日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:38:15 ID:yX/+EuTD
>>214
>見たいから見る。悪いですけど何か?

いやー最近は「はっ?ニコニコで見て何が悪いの?」って感じの奴が多いよ
222日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:38:44 ID:rEcGf1Mf
毛唐っていうけど、翻訳見る限り糞なの移民支那人だからなぁ。
223日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:39:37 ID:scwWwSp5
海外のCMとも契約して制作金増やして、英語版なんかも用意しておいて
日本と同時にネットで放映するようになったらいいよね、とか海外の友人と話をしていた。
今の制作環境では夢物語なんだけどさ、これがやれればファンサブも潰せるし
制作費も世界中から回収出来るし、で割といい案じゃないかと思った記憶が。

ただ、地域によって宗教のしばりとか色々あるから、企画の段階で練りに練らないといけないだろうけども。
224日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:40:50 ID:d5HF3Mr3
ファンサブガNGでニコニコがOKって意味判らないんだけど…
どっちもどっちじゃ?
225日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:40:53 ID:7kt6n0Wt
お前らアスクジョン見たか?チョーウケルwww
西洋諸国に比べて劣等だってよwww
皮肉たっぷりに、日本は思慮がない国だとか遅れていると決め付けるつもりはないのですがだってwww

大人気なハズなのにおかしいね?
DVDも売れてないんだけど大人気www
会社は潰れちゃったけど大人気www
鯨食べるのやめたらファンサブ取り締まってもいいってさwwwwwwww
226日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:42:40 ID:oMeFsbM2
エンタメの元祖・基本は大道芸だろ。取り合えず見て、気に入ればおひねり渡す。
ネットでのワンクリック小額寄付が一般化して制作側に直接お金が渡せるように
なれば、それが最高のビジネスモデルだと思うけどね。

国際条約に加盟してない国にサーバー置かれたら手も足も出ないんだから、
DVDで儲けるのは苦しいだろ。
227日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:43:15 ID:yX/+EuTD
>>220とか、ラジオでニコニコ批判したのはアニメーターじゃなくてプロデューサー、ってこのスレでも何度も
訂正されてるのに
なんでいつまでも勘違いした奴が絶えないんだ
228日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:45:27 ID:Yz28XZ0k
>>225
千載一遇の話題に乗り遅れたなw
チョン残念w
229日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:47:06 ID:7kt6n0Wt
>>226
フーーン凄い言い訳だねwww

ハリウッド映画とかはちゃんとDVDで儲けてるのにね。

「アニメが売れないのは媒体が悪いからだ!」だってさwwww
単純にアニメが馬鹿にされて金払う価値が無いって思われてるだけなのにバカジャネw
230日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:48:05 ID:5eCzFK0w
ハリウッドは商売でやってるからだろ。
231日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:50:21 ID:U248r8Vs
ゲーム業界は良い成長をしたと思う
あれ買ったこれ買ったで盛り上がる
コピーの話題が出ると空気が変わる
今はアイオブジャッジメントっていうカードゲームのプリントコピーで盛り上がってるけど
コピーして何が問題なの?なんて言うヤツいないよ
荒れているようで規律がある感じ
上手く言えんけど、法が上手く機能してる感じ
それもこれもゲーム会社がマジで訴えてくるからだろうな

アニメ会社はなんであんなにヒョロいんだよ
232日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:51:21 ID:kenDkbCW
>>225
今日は話題が豊富だから、オマエの出る幕はない。

寝てろよあおい
233日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:51:39 ID:7kt6n0Wt
>>230
凄い馬鹿が釣れた・・・・
アニメは商売じゃないのか?www

所でお前ら知ってるか?アニメで一番儲けてるのは電通だぜ。
電通がどんな会社かはもちろん知ってるよなw
234日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:55:04 ID:d5HF3Mr3
>>233
>アニメで一番儲けてるのは電通だぜ
アニメ関連で50億円の損失計上しましたが(w
電通でさえ儲からないのがアニメ業界ですが…
現実知ろうな。
235日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:55:40 ID:SfQW6Vyt
>>226
それもきびしいかも
むかーしデフレスパイラルってエロゲーメーカーがあってね
面白かったら金振り込んでちょうだいって形で始まったけど
大方の予想通り速攻潰れた
ゲームの質が著しく低かったせいもあるだろうけどね

あと、アニメは大道芸と違って一話最低でも一千万(バンブーブレードの流出資料)
10万人が百円ずつでやっとトントンか少し赤字
一話に1000円以上出すような人はレンタルに行く

サブプライムっぽく著作権(複製権)を細切れにしてユダヤ人のおもちゃにする方がまだ望みがありそう
236日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:56:38 ID:cGDtC1cG
俺はハルヒダンス完全板を見た事無い。
なんで海外の奴らは日本に住んでる俺より特典映像とか見て、踊ってやがるんだ?
それは買った奴の特権だろと。
237日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:57:43 ID:5eCzFK0w
ちゃんと買う人も居るんだよ。

なにが悪いって、たぶん、あれだ、
共産主義が悪いんじゃないか。w
238日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:58:10 ID:3fpO194E
つべで観たwwwサーセンwww
239日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 00:58:53 ID:7kt6n0Wt
>>234
それは海外展開の事だろ。
国内ではノーリスクで中抜きして儲けてるんだよw
その泡銭で調子こいてコケたんだな。

ま、はした金だよw
240日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:01:43 ID:d5HF3Mr3
>>239
>ま、はした金だよw
アニメの事業規模からすれば大金だよ(w
241日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:02:49 ID:NM3hjSKl
・そんな・・・。私は日本がアメリカにネットを通じてアニメを(広告目的で)広げてほしいとばかり思ってた。

腹が痛いw
242日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:04:16 ID:a1VfVpDR
>>223
>日本と同時にネットで放映

これってよく見る意見だけどね、なんで世界同時でなきゃ
我慢できないんだろうね。なんかあの人たちって日本と
同じじゃないのはズルイとかっていう意識が妙にあるよね。
例えば米国のドラマだって世界同時放映じゃないでしょ。
24とかデスペラートワイブズとか、本国米国から数ヶ月は
遅れて日本で放映してんじゃないの?別にしょうがないと
思ってるけどね。そんなの違法動画の言い訳にはならないよ。
243日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:04:54 ID:7kt6n0Wt
>>236
外人はお前を鼻で笑ってるなw

くやしいか?でも日本は敗戦国だから何もできませんwww
なんたって日本テレビも読売新聞もCIAの指示で作られたらしいからなw
マスコミまで牛耳られてる植民地国家には主権はないんだねw

そういえば広島で少女をレイプした米軍海兵隊員4人も逮捕できなかったなw
治外法権の残る植民地は大変だねwwwwww
244日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:04:57 ID:Yz28XZ0k
どうみてもアニメオタクなのに
在日朝鮮人であるがゆえにアニメを叩くしかないって
なんかかわいそうだな在日って
245日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:11:20 ID:5eCzFK0w
日本国内の市場があるから、どうやら、
死なずに食っていける状況を保てる日本の産物を、
極めて有効に搾取できる構図ってのは、困るね。

複製可能な情報は、単なる物品としての製品とは違うわけで、
見るなら、せめてスポンサーに、多少でも負担してもらいたいし、
気に入ったなら、ぜひ製品を買ってもらいたい。

とか。
246日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:11:24 ID:asFkiVjC
アメ公 「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」
247日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:12:11 ID:scwWwSp5
>>242
それはどうしてなのか、自分にもよくわからん。
ファンサブに慣れてるからなのかも試練なー。

まぁ話した子は北米版のだけど、ちゃんとDVD買う子でしたよ。
製作者に還元したいと言ってた。
248日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:12:42 ID:5eCzFK0w
正直に言うが、

この件に関して、国籍は、
あんまり関係ないと思う。
249日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:12:57 ID:1tpnlIpB
>>241
これはいくらなんでも本気じゃないと思う。

全話まるごと流す広告って何だよw
250日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:15:58 ID:S8wr9swE
>>249
自分がアニメをアメリカでメジャーなものにするんだっていう意識は感じるからネタじゃないと思うよ
251日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:20:45 ID:GFd1ByF9
>広げてほしいとばかり思ってた。

こういうのって外人は結構ガチで思い込んでるからね・・悪気がない分より質が悪いのが悲しい
252日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:22:13 ID:WohOAJl5
頭悪いんだからはっきりともっと早く言ってやりゃ良かったのに
253日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:23:27 ID:7kt6n0Wt
>こういうのって外人は結構ガチで思い込んでるからね・・悪気がない分より質が悪いのが悲しい

そんなわけねーだろw
バーーーーーーーーーーカwwwwww
お前は本当に馬鹿だなぁ。

白人を毛唐とか呼んで低脳扱いしてる奴が一番の低脳だという証左だなw
254日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:25:37 ID:5eCzFK0w
AOIさん?
255日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:28:27 ID:kArjfgsI
>>244
その複雑な心中を察してあげるのが、大人というものですよ。
そんな優しい人間になどなりたくないですが。
256日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:29:08 ID:GeEXd6nI
まぁみんなホントは悪い悪いと心の中で思っていても、簡単にはやめられないものですよ。
257日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:32:10 ID:7kt6n0Wt
保険のための言い訳を本気で信じてる馬鹿がいる事が驚きだなw
なにが「ガチで思い込んでるからね」だよマヌケw
ジョンの言うとおり西洋より劣った国だwwwww
258日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:33:34 ID:Yz28XZ0k
>>257
外人がワラをもすがる思いで「我々はアニメを広げるのに貢献してる」と無理な主張でファンサブを正当化してるのに
外人の味方のお前がその主張を擁護するどころか完全否定してどうするんだよw
259日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:34:49 ID:Ac6ZOIZ7
アニメが広がると火病を起こすミンジョクだからだろw
260日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:37:16 ID:7kt6n0Wt
>>258
お前それで反撃したつもりか?
どのような意図でやったにせよ、お前らはファンサブ否定できねーじゃん。

何故なら、こんなスレ作ってオナニー出来るのもファンサブのおかげなんだからなwww
261日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:40:49 ID:RPSMY8pZ
海外掲示板で"Which Anime Generation Are You?"(君はどのアニメ世代なのよ?)という投票をやってたので載せてみます。

第1世代(ジャングル大帝レオ、マジンガーZ、鉄腕アトム、ベルサイユの薔薇など)
35人
第2世代(マクロス、セイントセイヤ、ドラゴンボール、セーラームーンなど)
211人
第3世代(エヴァ、るろうに剣心、ガンダム、ロードス島戦記など)
78人
第4世代(ナルト、鋼の錬金術師、ハンターハンター、クロノクルセイドなど)
145人

第2世代が一番多いみたいです。
やっぱりドラゴンボールとセーラームーンの力は偉大です(欧州ではセイントセイヤも人気らしいですけど)。
その後の第3世代で急に数が落ちて第4世代で再び増加してますけれど、
第4世代の伸びはネットとファンサブのおかげでしょう。
            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
262日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:41:12 ID:Yz28XZ0k
>>260
アニメオタクなのにアニメを否定してる朝鮮人もいるけどなw
263日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:41:51 ID:86NNJ71v
正直いちど大破壊起こして一からやりなおした方が良いと思う。
零細メーカーが多すぎるよ、みんな自転車操業だから動きたくても動けないんだ。
アニメファンドですら資本不足で何も出来てないし
一度業界再編して大きい会社を作らないと持たないだろう
264日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:48:14 ID:kArjfgsI
>>263
そうやってGONZOがもう一個できたら悲劇です><
265日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:48:36 ID:GeEXd6nI
>>260

普通に購入してる人やダブで放送してる番組見てる人の感想じゃいかんの?米アマゾンレビューとか。
最近流入した奴は知らないだろうけど元々このスレは「フランスでUFOロボグレンダイザーが〜エスカフローネが〜」というようなTV報道辺りが発端だったような。
もちろんファンサブなんぞにゃ触れてなかった。まぁ随分と昔になってしまったが
266日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:48:54 ID:WohOAJl5
>>261
第3世代にガンダムって海外らしいなw
ガンダムWか
267日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:57:50 ID:Cfoe3JK1
まあ、俺が前から言ってる

「外人にとっては、アニメは日本でだけ採れる『天然資源』だ」

が、さすがにみんなにも理解できたと思う。人間が作ってるという観念が異常に希薄だ。
あいつらの言い分聞いてると、すごい違和感あるだろ? 作り手という概念を頭から拒否してるからだ。

作り手という概念を拒否し、他人のものに対して分け前を主張したいときに出てくるのは、カーゴカルト
だ。外人のアニメファン活動は、基本的にいいものは全部世界の果てからやってくる、しかもそれは本
来自分たちのものであるというカーゴカルトに他ならない。

だから、海外のコンベンションではみんなコスプレに偏重し過ぎて創作には行かないだろ?
アニメキャラは白人って言うだろ?
それは、海外のアニメファンは絶望的なまでに創作にコミットできないところから来てるんだよ。
コスプレも白人認定も、そうすることによって所有権を主張してるに過ぎない。
268日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 01:58:41 ID:Yz28XZ0k
まぁ選ばれし勝ち組と、負け組の乞食がお互い相手を否定したがるのは世の常だな
否定する、という行為は同じでも立場は全然違うね
乞食として相手に嫉妬して相手を否定する立場にはなりたくないものだ
日本人でよかった
269日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:02:05 ID:S8wr9swE
ニコニコでアニメにがっついてる奴は日本人でもコジキだろ
270日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:06:48 ID:a1VfVpDR
>>265
確かにね。
アタッカーYOUを見て伊だか仏だかの競技人口が増えただの、
ベルバラ見て歴史専攻したフランス人とか、そんな話で
盛り上がってたよね。ネットが発達する前に欧州やアジア
では、日本のアニメは流れてたし。2,30年前ぐらいからか。
米国が一番、遅かったんじゃないか
271日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:09:51 ID:u0W6ueZ9
>>270
古い新しいを言うとアニメ輸入の歴史はアメリカの方が古い。
鉄腕アトムと鉄人28号はモノクロ作品が放映されている。
272日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:10:30 ID:HezEJErj
正直ただで見れるからアニメ見る、金払うなら見ないってのが欧米での現実なんじゃないか?
273日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:15:53 ID:Cfoe3JK1
>>272
正直ただで見れてるから金払う気がしないだけで、アニメが切れたら
我慢できないヤツはゴマンといると思う。

たとえ10人に1人しかの残らなくても、0が100人より1が10人になればいい。
274日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:16:57 ID:5eCzFK0w
そこで、スポンサーが重要になる。
ただなら、来るってことなら、価値が生まれるわけよ。
275日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:22:00 ID:S8wr9swE
タダで見続けると飽きがくると思うよ
もう飽和してるし
276日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:24:35 ID:cK5c2qng
>>270
米国のファン?を一番駄目だと思う所がその辺の断層なんだよぁ。
それなのに一番尊敬されていると思っている所が大笑いだった。(ソース忘れた)
これから俺達も負担するよーという流れになればよかったのにこの有様orz
277日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:26:12 ID:1tpnlIpB
奴等にとってアニメとは、俺らが面白動画紹介サイトで見る、
海外の動画みたいな感じなんじゃないかな。
ああいう動画に著作権がどうのって言われても、
なんかピントこないだろ?
278日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:27:53 ID:7kt6n0Wt
>>265
とってつけたような言い訳するなよな。

「今期のアニメの海外での評判は?」とか海外で
合法的に入手出来ない作品の感想を聞いてる奴や
話題をしてる奴がこのスレにもいっぱいいるだろ。

消極的にせよファンサブを認めてきたクセに笑わせるなよw
279日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:28:21 ID:NqELtvhQ
ところでギガンティックフォーミュラのDVDを買うやつっているのかな
280日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:36:05 ID:S8wr9swE
いないんじゃね?
DVDはその期間で一番面白かったものしか売れない気がする
いまはモノノ怪がニコニコ市場ですごい売れてるね
281日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:38:04 ID:Yz28XZ0k
相手の消極的な態度にも目をかけるとは優しいな朝鮮人はw
今度はぜひ、この積極的なファンサブ叩きも嫌がらずに受け入れてほしいものだ
282日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:40:13 ID:ubfM7FHS
>278
自分に都合のいい部分しか見ないバカ
そんな一部の”ネタ”がお前の根拠の全てかよwwwwww

てゆーかな、このスレでサブ認めてるやつなんていねぇよ

ニコ動とかの違法うpを、
中間マージン抜かれて正規の製作側に金の入らない現在のシステムから開放して
直接金が入る新しいビジネスモデルにしようとか考えてるやつは居るだろうけど
283日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:41:11 ID:a1VfVpDR
>>271
ジャングル大帝とかマッハGOGOとかも米国に早くから
行ってるよね。なんつーか単品では人気あったんだろうけど、
日本アニメ全体のムーブメントにまではいってなかったっ
ていうか。
欧州やアジアではその国のアニメをしのぐぐらいの勢いで
早い時期から広がっていったけど、米国ではそこまでは
いってなかった。

やっぱりディズニーとかワーナーとか老舗の世界的ブランド
や実績があったから、外国産のアニメが入り込む隙間が
なかなかったのかな。自分とこが一番だっていう自負もあるし、
コンテンツも多く抱えてたから。
日本だって漫画やアニメはこれだけ多いとそうそう外国の
モノまで見ようという気が起きないし。
284日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:44:24 ID:NqELtvhQ
>>280
>DVDはその期間で一番面白かったものしか売れない気がする

面白くなくても萌えとかロリとかネームバリューとかで一応売れるだろ?
俺は気に入った作品を年に1作品くらいと廉価版のBOXしか買わないけど。

ふとGFは誰をターゲットにした作品なのか思っただけです。
285日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:52:58 ID:ubfM7FHS
>283
米国のアニメブームという点で見たら
マッハGOGOGOとかマクロスなんかは、アチラで弄られまくって
連中には自国産アニメだと思われてた時代だから別じゃね?

日本のアニメという区切りで見たら、ドラゴンボール、セラムン以降じゃないか?
286日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:53:53 ID:86NNJ71v
前々からファンサブを利用出来ないか意見があったけど
彼等の作った字幕や音声を提出させて
ダウンロード販売等を活用してアニメ会社が直接売るのはどうだろう??
利益の一割を翻訳した人とかに還元させて
違法な無断アップするくらいなら直接関わった方がマシと思わせる
輸入が遅いという言い訳にも対応できるし彼等の情熱を別方向に向ける事ができるし
287日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:53:56 ID:QLVDlchJ
とりあえず今週から全米放映が開始されたDEATH NOTEを日本で勝手に見てみる。
http://www.adultswim.com/video/?episodeID=8a25c39215b258260115b392d7a20045

やっぱ現地のCMをいくら見てあげても、あんまし意味ないなw
288日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 02:56:28 ID:d4w2Bi7/
しかし全世界日本化計画というか世界征服にはいいよね…w
>アニメの違法視聴
289日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:00:16 ID:a1VfVpDR
>>285
自国産だと思われてるの?w
まぁ、確かにドラゴンボール、セーラムーンとかから
だよね、日本アニメが米国で一般化されたって感じ。
290日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:00:59 ID:7kt6n0Wt
>>282
何必死になって言い訳してんだお前w
ハルヒダンスやら何やらの話題で、以前散々盛りあがってたじゃねーかボケ。

偉そうな事言うなら、以後このスレで海外で合法的に手に入らない作品の感想聞いたり、話題にしたりすんなよw
291日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:04:39 ID:X0jCRxa0
ファンサブの利用かあ。
放送や配信に対する妨害に当たるとして訴えて、仮に放送や配信を行った場合の
利益相当を損害賠償させればいい。実際に放送する稼げるかもしれない。
RIAAみたいに学生ばかり訴えるとかすればいいのかもしれない。
292日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:04:50 ID:NMGZJjOg
>>283
ジャングル大帝いってるのに、ライオンキング作ったのか。
さすが、ディズニーw
293日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:14:46 ID:kArjfgsI
ジャングル大帝は米国から出資を受けてるし、その構成・演出は当時の
米国仕様になってる。かなりトリッキー。

巨額な制作費捻出のため、企画段階から米国と組んでる。
294日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:15:08 ID:ubfM7FHS
>290
お前はガイジンと日本人を憎ませあって、対立軸作り出したいホロン部工作員なのか?

それともホンマモンのアフォなのか?どっちなんだwwwwwwww
295日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:18:14 ID:a1VfVpDR
>>292
うん、60年代に放映されてた。
だから米国でも声が上がってたよ。あれパクリだってw

60年代にはすでに米国にはアニメは行ってたけど、
それから空白期間があるのかな?
80年代ぐらいにはもう海外旅行で欧州組からは
「日本のアニメがあっちのTVでやってた」とか「ホテルで
TVつけたら日本のアニメばっかりだった」とかちらほら
聞いたけど、米国組からは聞いた覚えなかったからなぁ。
296日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:22:36 ID:kSyHVnV0
誤○御免の管理人が暴れてると聞いて飛んで来ますた!!
297日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:24:33 ID:7kt6n0Wt
日本人は馬鹿の一つ覚えのように、ライオンキングがパクリだと言うが、
手塚の方が酷いパクリ野朗だ。

手塚自身は達観していた訳ではなく、元ネタの海外SF・海外映画の
資料を納めた本棚がある部屋を、アシスタント等に入室厳禁にしていたらしい。
当時アシスタントの古谷三敏(だったかな?)がうっかり入室して、思わず
その辺の資料を読んでたら、怒りに震える手塚が後ろに立っていて(笑)
多分それが原因で辞めさせられたそうな。

最近文庫が出た「赤塚不二夫のことを書いたのだ」に書いてあった。


>>294
意味不明の陰謀論ぶってる時点でお前がキチガイなのは分ったw
298日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:26:26 ID:HezEJErj
昔のアニメってそれぞれの国で製作されたって現地の人は思ってたんで、
問題視されずにすんだんだろう。
日本製となると難癖つけてくる輩もいる。
299日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:26:55 ID:Yz28XZ0k
>>286
アニメ会社が直接売るつもりなら最初から自分で翻訳するだろ、普通
台本や設定資料もない状態で、放送された内容だけを頼りに素人が訳した
クソ翻訳なんかを商品として売ったら会社の信用に関わる
違法アップさせないためにゴミみたいな翻訳に金を出すなんてアホくさいよ
だいたい1匹に金を与えたら最後、次から次へと別のファンサブチームが
誤訳だらけの字幕をつけたファンサブを片手に脅迫してくるって
アップされたくなければ金を出せってな
そしてまた別のファンサブチームは英雄気どりで
「ウチのチームはアニメ会社に買収されたりしない。これからはウチがファンサブを提供していくから安心してくれ」
とか言い出して乞食どもに喝采されるよ
300日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:28:51 ID:HezEJErj
>>297

でもそれ言ったら今の日本の音楽業界、映画、TV業界なんてかなり欧米の映画、音楽ぱくりまくりだぞ。
301日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:29:23 ID:dJDyGS9n
>>287
渋谷の交差点とか普通に出てくるけどこういった形で場所としての価値も高まってきそうだな。
ナルトやDBじゃ無理そうだけど、現実とシンクロさせて何かできると面白いかもね‥
302日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:30:02 ID:Yz28XZ0k
>>290
よっぽどハルヒダンスが悔しかったんだなチョンw

ウリたちの国にもこんなコンテンツがあればいいのに…だったっけ?
303日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:35:36 ID:q76HwLKu
↓ここでいつものお決まりのセリフ
304日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:38:43 ID:2mbyXDdC
            ,r‐、
       /´ヽ、/  丶
    / ⌒'〈   _卩--- 、」_        __
   /出お クY´       `ヽ、   /´ク ヽ
  f し乳 ラ l       , , )  /  ラ  !
  l て.を ラ |   ノィ_ノ」,.イノレ′|  ラ |
  l い  がj   j゙、_,  r ‐゙{、   ∧  が !
  l る   /!   ハ   ゝ ! i  j::;::\ : ノ-、
  ヽ ! _ノ_」   ! } `=' ,イ l ィ':;勹ノ::`´::::::::
   `フ´/´ l  ヽ个 ァ‐く j ノ 'f _ヽヾ:::::::::::::::
    { /   `ー- ′  ヾァ'_, r' 〈` }_:::::::::::::
   千″  ,       / / ナ゛ト   リ:::::::::::::
   / ユ  /    ;   ∨  ユ !、__ <;y、:;_
   /  l / 、   丿 _.ノ- /___,.、-ゝく: : : : : : :
  ノ  l/ ‘云 ̄`¨´  ̄/ ̄「    }: : : : : : :
 /   /ツ   `ーr- 、,,,__ツ _|_____ _ノ: : : : : : :
./   /    -‐,ォ!=゚。iト〔 ̄∠,´ 「´: : : : : : :
′  /|   __f(%i!―iドソト<_   〉-‐'''"´
  / l     !、_` ̄ ̄,ノ   `ヽ/
 /  ヽ        ̄ ̄`ヽ、   /
305日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:47:11 ID:kArjfgsI
>>295
米国の主要局は放映基準が昔から厳しいよ。これまで名前の挙がってる
作品が改変されたのも、多くはそれが理由だし。

日本のアニメは永井豪が一時代を築いたことからも分かるとおり、セックス
&バイオレンス路線に大きく舵を切った時代がある。当時の米国で放映
出来なかったのは無理もないでしょ。何かにつけおっぱいもよく登場して
たし。基準がゆるゆるなラテンの国々の方がむしろ異常かも。

関係ないけどこんなの拾った(;゚∀゚)
ttp://toshi-2chan.com/b3/src/1192350745312.jpg
大草原の小さな天使 ブッシュベイビー
306日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:50:44 ID:cGDtC1cG
そういや手塚ってNHKのSFを語るみたいな番組見たら、SF協会に入ってたんだな。
その番組ではアニメの発想に、これまで無かったSF的シナリオを書ける奴が居ないとかで
手塚も海外の物を研究したのかもね。



で、海外の人はアニメや漫画を見て、研究した結果がライオンキングやアトランティス
マッハGOGOGOの2を作ったりさ。
研究してるの?
ハリウッドでの映画化する原作漁りに来てるってTVじゃやってたけど。
307日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 03:52:39 ID:86NNJ71v
>>299
まず何か誤解してないか??
彼等に翻訳させれば金をかけて翻訳する必要がなくなるし
利益の一割とはダウンロードで売れた分の一割という事だよ
誤訳が多くて評判が悪ければ売れないし利益は出ない
彼等は自分達を評価してもらうために努力しなけりゃならなくなる

違法アップは全て訴訟を起こして潰せばいい
彼等に違法アップする大義名分を与えないようにしないといかん

・・・と、これくらい思いきった事をするにも、やっぱり資本力がなさすぎるんだよなぁ・・・
308日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:01:51 ID:7VCDtGfq
>307
製作会社がダウンロード販売するなら、ファンサバーを使う必要ないでしょ。

脚本段階で翻訳にまわせば、タイムラグなしで字幕つき正規版を全世界に
販売出来るんだから。
視聴できないからファンサブ云々の言い訳を根こそぎ根絶できるし。

現状なら正規の字幕を作るのは、盗人に追い銭ですが、ネットで海外に
直販できるなら、字幕をつけない理由はないでしょう。
309日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:03:59 ID:scwWwSp5
今は地上波からネットに色んなものが移行している過渡期だから
ファンサブもそれに乗じて大きくなってるだけだと思う。
ネットが登場した事で社会に色んな影響与えてるし。マスコミの嘘を個人が暴ける時代になったり。
正直現行法の著作権の概念じゃ、太刀打ち出来ないだろうから
ネット放映前提で、製作者に金が回るシステムを構築する事がええんだろうと思うよ。
ニコもようつべも、その中のアダ花だと、自分は思ってる。

さっきからファンサブ見た人間の反応云々と言ってる輩がおるが
白、黒、グレー全て含めて語る事の何がおかしいのかわからん。
うちらが外人はファンサブ見るな、つっても見る奴は見るし。
ならそいつらがどういう風にアニメを見ているかを知るのも、大事だと思うが。
敵を知らずして、戦に勝てるかぼけ。(別に敵とは思ってないけど)

極東板的に言うと、アニメ産業を国が囲い込んで、日本の思想を子供に根付かせるために
タダで海外で放映して親日を増やす、という戦略もありなんだぜ?
まぁそんな事やる国は特定アジアだったりする訳だが。
310日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:18:04 ID:86NNJ71v
>>308
現状それをやっても売れないんだからしょうがなくないか??
この間のダウンロード販売に関する彼等の評価を見た??
随分前にこのスレで翻訳されてたけど散々だったじゃないか
きっとファンダブを片っ端から消してもダウンロード販売を利用する奴はいないよ

だったら色んな奴に翻訳させて彼等に売らせる形をとって利益を得ればよくないか??
翻訳に問題があれば彼等の責任だしな
根っこにある自分達が違法アップをしてアニメを支えてるという意識を別方向に向かわせなきゃ解決しないよ

311日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:20:13 ID:w3vpXayk
【馴れ合い】外国人たちが、27日に山手線車内でハロウィンパーティー計画中★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193413452/


毛唐害人が電車内で迷惑行為をしようとしています
JRの皆さんはご注意を
312日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:21:23 ID:Yz28XZ0k
アニメ会社だって素人を使ってまで節約したいとは思わんだろ
売れた分の一割にしたって多すぎ
プロの漫画家の印税だって一割なのに
そもそも訴訟で潰せるならそれだけですむじゃん
だいたい違法アップに大義名分なんて最初から存在しないよ
犯罪者に気を遣ってやることなんてない
そんな気を遣ってやったってどうせ外人は
「日本のアニメ会社は俺たちを利用して儲けようとしてやがる」
とか図々しい勘違いするに決まってるんだから
313日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:21:48 ID:SRhloH+a
>>308
例えば出版社がある本や漫画を売る場合、これに歩調を合わせて
ゲームやアニメを展開する訳です。必ずしも同時期ではないけど。

アニメはその関連商品も多く、第三者に勝手な展開をされると旨味が
半減しかねません。十分な準備がなければメディアミックス戦略が
崩壊しますし。そんな訳でファンサバーとの協力は無理でしょ。

他にも法的な諸問題は山積みだし、法人格を取得して貰わなければ
契約主体ともなり得ないし。そうなったら既にファンサブじゃないけど。
314日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:24:04 ID:7kt6n0Wt
また白人叩きか。
ファンサブのおかげで広まったってのに恩知らずもいいところだ。
ジョンやCCがキレるのもムリないね。

ま、所詮は民度の低い馬鹿国民だからしょうがないw
一体誰のおかげで今の日本があるんだよ?そこを考えてみろ猿がw
315日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:25:45 ID:Yz28XZ0k
>>310
ダウンロード販売が売れないなら
ファンサブが金取って売るようになったら売れないだろ?
316日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:29:16 ID:Yz28XZ0k
>>314
朝鮮半島じゃ、商品の評判を広めたらその商品をタダでもらえる権利を手にできるのか?
キムチがほしかったらそのキムチを友達に教えてやればキムチ会社からキムチもらえるの?
おもしろいシステムの国だねw
317日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:34:42 ID:7kt6n0Wt
朝鮮半島のことなんか知らねーよバカジャネw
318日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:35:24 ID:Yz28XZ0k
あのキムチ会社から盗んだキムチを友達に配って評判を広めてやったのにキムチ会社がタダでキムチくれないニダ!
ウリたちがキレるのもムリないニダ!

民度の高い朝鮮人w
319日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:38:47 ID:scwWwSp5
>>316
●は触らないのが一番だお
320日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:42:54 ID:7kt6n0Wt
>>318
何が言いたいんだ?欧米人が朝鮮人並だって言いたいのか?
所詮は負け犬の遠吠えだなwww
321日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:46:15 ID:YgjQZCE/
入れ食いだなw
322日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 04:49:46 ID:7VCDtGfq
>310
現状のダウンロード販売/VODではあまり売れないでしょ。
期限付きの上、保存できないので、レンタルで借りる方が画質の分まだまし。

今の値段のVODで、ライセンスを半永久にすれば売れると思うんだがな。
まだサーバーの容量と処理能力の都合で出来ないけど。
回線とサーバーの能力が上がれば、ハイビジョン画質で永久ライセンスの
VODが可能になるんじゃないか?

視聴権が永久なら、保存する必要もないので、違法コピー問題から完全に
解放されるし、録画画質も、録画ミスも、メディアの世代交代も、置き場所も
すべての問題が解決される。

ぶっちゃけ、レンタルビデオ並みの料金さえ払う気のない奴らは、どんな
環境で何をどうしようと絶対に金を出さないから、商売の相手とは思わない
であきらめるしかないと思われ。
323日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 05:31:53 ID:g0yJllgo
>>280
そうでもない
モノノ怪の前作Ayakashi〜化猫〜は二年前の旧作だが
ニコでは陰陽師MADのブレイク以前ですでに503本売れてた
324日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 05:44:06 ID:C8uFizpz
眉唾な気がすんなあ。ニコはレンタルやCS、正規の有料ネット配信と
完全にバッティングするというのは既出。
レンタルだけで現在1シリーズ1〜2万本前後の出荷があるというのも既出。

一期につき1作品、それも100本単位ていどの売り上げのために
日本の全アニメを放送当日に全うpされるぐらいなら、なくしたほうがいい。
325日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 05:53:00 ID:a2Ds+pQ0
ニコニコでたまたま旬なネタとうまく噛み合って売れるという
ことは、ままあるだろうけど、そんなの少数の例外だしな。

まあニコニコだけ潰されても、他の動画サイトでアップされる限り
損害は無くならないし、本当に困ったもんだ。
326日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 05:56:38 ID:C8uFizpz
>>322
それじゃDVDやBDが一本も売れなくなるだろ。

>>307
子供の発想。
連中は、誤訳だろうが、わかんないとこは自分で勝手にセリフ作っちゃおうが、
1時間でも他人より早くうpしてview数を増やして「神!」コメントを増やして
自己満に浸りたいだけだよ。
実際中学生とかもファンサブ作ってるんだから。
マジメに、ニコニコの職人とかとまったく変わらないレベル、世界だよ。

英語が多少でもわかってyoutube等で観たことがなきゃわからないのは仕方ないが、
どんな優秀なファンサブだろうが、1話につき必ず1個は日本人には爆笑の
致命的な誤訳があるレベル。話やキャラ自体を変えてしまうような。
主題歌なんて完全に空耳アワー。
ほんとに、俺らや、ニコニコ職人レベルの人間に
(日本語学習経験ゼロの中学生グループ含む)
タイタニックや24の正式展開をまかすようなもんだぞ。

そして、日本人のスタッフ名まで訳すファンサブはほぼ皆無。
日本人のスタッフ名のとこに、「翻訳」とか「タイミング」とか自分らの名前を入れる。
OPのタイトルロゴにはでっかく自分たちのサークル名を組み込む。
(「Team JONES & CHAN Presents CLANNAD」とかなんとか)
連中が天然資源扱いしてるのがよくわかるだろ。
327日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 06:22:49 ID:+UnqbKRL
登場人物の名前からして間違ってることあるもんな
328日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 07:10:15 ID:RPSMY8pZ
眠れないアニメ屋だが何か聴きたいことある?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1193424612/
329日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 07:10:49 ID:MyO4Cwnz
>>212
>東京や関西では観れるのに地方じゃ見れない

関西テレビですが10月23日に もやしもん やっとこさで
始まりましたー おせーよ。
330日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 07:33:45 ID:86NNJ71v
>>326
現実主義者はとかくこの手の議論を否定しがちだ
やれ夢想するなだの荒唐無稽だのといって頭ごなしに否定する

プロペラ髭がもっと夢を見る人なら二宮忠八は飛行機を作っていたかもしれないし
シュリーマンが現実主義者ならトロイを発掘することもなかっただろう(遺跡を壊したがw

もう少し柔軟に考えてもよくないか??
正直自分でもあまり良い方策じゃないと思うがね

331日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 08:29:40 ID:C8uFizpz
自分の論の穴を指摘されたからって、そんな一般論に逃げ込まれてもな……
「12Rの内藤選手へのあの反則は無いんじゃないですか?」
「夢を追うことは悪くないやろ?」
みたいな壮大なレベルだ

>>159
ハルヒの影響だとしたら、直接の元ネタは
涼風真世のドラマ「女王の教室」のENDING

キャラが歌い踊るOPやEDじたいは、大昔からある。

>>176
麻生も、マンガ・ゲーム規制に関しては推進派だが。

>>199
>・torrent系のサイトに関してはすでにアメリカの法律家もたくさん問題を抱えてるよ。
>サイトへの干渉が言論の自由に触れないか悩んでるところだ。

げ、げげ言論の自由!??
俺が過去見た擁護論の中で一番トンデモだわw
ファンサブは言論で、日本のアニメ作品は連中の「言論」の材料に過ぎないのかw
もはや版権もクソもねえな。ほんっとに天然素材としか思ってねえ。
332日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 08:42:12 ID:i5CImZoo
見る方としては無料で視聴できるに越したことはない。
関係者でもないのに版権がどうとか言ってるの日本人だけだろw
333日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 10:02:43 ID:DAoL6pWJ
【靖国問題】 「国際社会に日本の軍国主義知らせたい!」〜米国で'靖国諷刺マンガ展'[10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193441422/
334日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 10:11:59 ID:Dk3qVdvg
>>331
言論の自由云々はtorrent系のサイトという装置が正しいファイルを公開する事も出来る為
torrent系のサイトだから一律にダメと言うことには出来ないって話しでは?
335日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 10:42:16 ID:gz7OV6EM
torrent追跡はプライバシー問題で言論の自由とは違うんじゃね
それともトラッカーサイトの表現の自由を言ってるのかな?w

http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-660.html
シンガポール:日本のアニメを共有するBitTorrentユーザに3000ドル超の賠償金を請求
2007年08月17日

シンガポールにおいて、日本のアニメコンテンツを配信する企業が、同社がライセンス
契約しているコンテンツをBitTorrentを利用して、違法に共有しているユーザを特定する
ことに成功し、それぞれのユーザに対して、訴訟に発展させたくなければ、3,285ドル超
(約40万円弱)を支払え、という警告状を送付しているよ、というお話。その数、1000人
以上に上るらしい。これは当ブログでも何度かレポートした、RIAAの大学生に対する
前訴訟的和解戦略の手法を踏襲したやり方といえる。

2007年、同社はこの2年間でセールスが60−70%も減少したとし、BitTorrentを介して彼らの
コンテンツを共有する人々をターゲットとすることを決定した。ファイル共有ユーザのIPアドレス
を収集するために、トラッキングシステムを利用した後、彼らはISPのStarHubに、著作権侵害に
関わったとされる1000人ものBitTorrentユーザの身元を明らかにする情報を開示させることに
首尾よく成功した。同社は以前にも、ISPのSingNetにそのユーザの情報を開示するよう強制した。

公平に見て、StarHubは、同社のユーザのプライバシーを守るために戦った。しかし、それはほとんど
意味を成さなかった。StarHubスポークスマン、Michael Simによると、同社は当初「私たちの顧客情報
を保護する義務」を持つと主張したものの、法廷からのプレッシャーはあまりに強大なものであった。
下級裁判所での、StarHabに同社の顧客の身元情報を提出するよう命じた裁判所命令は、密室での
審議によって下された。
336日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 10:42:50 ID:xQmwdWMl
>>329
カイジ始まってないしクレイモアもやらなかったしな

確かルーカスアーツはMAD(AMV)はファン活動として容認してた
337日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 11:35:55 ID:9LpoMRwr
レンタルは、いちいち店まで往復しないといけないのでめんどうだろ?

もやしもんは、甲高い声で難しいことをいうので聞き取れないし、わけわからん。
338日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 11:59:18 ID:9LpoMRwr
前のスレも139だけど、番号がすすんでないよ。
339日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 12:57:57 ID:6V/k0wFL
ほんとだw
300スレも続いてるのに誰も気が付かないなんてw
340日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 13:28:33 ID:k8w+9w8e
ttp://www.youtube.com/watch?v=4te_6XZP6q0
塊魂って今までも海外版で日本と同じ歌使ってたけど、アイマスもそのままなんだな
341日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 13:54:14 ID:A3Ynf5St
マイスターとかマスターとかゼノとかいう言葉はなんだかしばらく聞きたくない気分だw
342日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 14:32:45 ID:9C3iLqLM
>331
女王の教室よりマジレンジャーの方が先だと思うの。
その後に入るならその女王の教室でそこから少し遅れてセイザーX。
そしてハルヒでらき☆すただと思うの
343日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 14:36:07 ID:WohOAJl5
舞台とかだとカーテンコールで全員出てきたり
ミュージカル(+ミュージカル映画)だとそれこそ歌って踊るし
インド映画ってことは無いな
344日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 14:36:41 ID:Mztwanpp
>>337
>レンタルは、いちいち店まで往復しないといけないのでめんどうだろ?

しらねーよwwwちったぁ運動しろよwww
つか、そういうのをただの我が儘っていう。
345日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 15:34:07 ID:mpCirpTE
>>337
ツタヤでポストで返却とかやってなかったっけ?


普段は仲の悪いセンセイたちがモンスターペアレンツを毎回色々撃退する
TVドラマが見たいなあ。
単独センセイじゃなくて先生達が協力し合ってってところがポイントだ。
346日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 15:37:43 ID:C8uFizpz
>>342
いや「登場人物が歌い踊るエンディング」ってことじゃなくて、
ハルヒENDの直接の元ネタじゃないかってこと。
何ヶ所も同じ振り付けがあるし、ラストの決めポーズとかもそのまんまだよ。
時期的にもちょうどだし。
機会があったら見比べて見て。

俺が知らないだけで、女王の教室のスタッフがマジレンジャーを見て作ったとか、
ハルヒの振り付け自体がセイザーXが元ネタだとかなら、謝る。
347日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 16:13:06 ID:u7t8TPag
How Manga Conquered the U.S., a Graphic Guide to Japan's Coolest Export
http://www.wired.com/special_multimedia/2007/1511_ff_manga
Japan, Ink: Inside the Manga Industrial Complex
http://www.wired.com/techbiz/media/magazine/15-11/ff_manga
Japanese Bookstore Expands Its Horizons
http://www.nytimes.com/2007/10/26/books/26kino.html
Film industry eyes manga properties
http://www.variety.com/article/VR1117974764.html?categoryid=2818&cs=1&nid=2562
Manga comics losing longtime hold on Japan
http://www.usatoday.com/news/world/2007-10-18-manga_N.htm
How manga is conquering Britain
http://entertainment.timesonline.co.uk/tol/arts_and_entertainment/books/article2645154.ece
Otaku USA
http://www.otakuusamagazine.com/

すべて英語だけど、暇な人どうぞ
348日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 16:31:57 ID:x/rbcyo4
>>331
>涼風真世のドラマ「女王の教室」のENDING

涼風真世じゃなくて天海祐希です。
349日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 16:36:55 ID:i5CImZoo
本編ならいざ知らず、別にエンディングが被ったからってそれがなんなの?
そんな瑣末なことで鬼の首を獲ったように誇らしげな顔されてもねぇ・・・・・・
「獲ったどー」って叫んでる足軽みたいだな。
350日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 17:16:49 ID:Mxg9rxch
ハルヒに関しては、創った人がアイドルオタだからそこから色々引っ張ってきたみたいだね。
351日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 17:25:22 ID:NT/+Omrn
本人が元ネタはアイドルからって言ってたらしいぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=k06XE-ClieU
352日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 17:44:15 ID:wG9sYUiS
仮にパクリだったにしてもいいじゃん。
素人があんな振り付け一から考えてる暇ないだろう。
そんなこと言い出したらセーラー服はどうなるんだよ。
あれだってデザインのパクリだろう。
背景の風景や建物のデザインもパクリだろ。
きりがないじゃないか。
353日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 17:49:44 ID:9zFBLOxB
え、パクリの糾弾をしてるところだったのか?
354日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 17:58:37 ID:MyO4Cwnz
インド映画の影響かな?って質問からだよな?
355日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 18:34:42 ID:a1VfVpDR
そうそう。特撮か女王の教室っていうドラマからじゃない?
いやいや、アイドルオタだからそっちからだ、とかそんな流れ。
誰もパクリの話なんかしてなかったと思うんだが。
ちょっと被害妄想じゃないか?
356日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 19:09:01 ID:U9U42EA/
159 日出づる処の名無し 2007/10/26(金) 19:31:56 ID:BdhnMSCp
ダンス系のアニメ・特撮OP・EDてインド映画の影響?

発端はこれでしょ?
日本にも昔からドラえもん音頭とか〜音頭の類は昔からあるじゃんね。
逆に何でインドの影響を受けていると思ったのかが知りたい。
357日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 19:10:18 ID:ulvncYyr
サザエさんでもEDでダンスしてるな。
リンゴの中に入って
358日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 19:21:00 ID:Qyy18bdD
音頭系を除いても部分的に踊ってる奴なら大昔からいっぱい無いか?EDに限らず
大昔でもないが、ウルトラリラックスなんかはかなり踊ってるな
359日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 19:38:16 ID:QLVDlchJ
単身で踊ってるやつなら、ラムネとかDearSとか結構あったな。
元祖はうる星だったか。
360日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 19:55:01 ID:TuLPSFXY
やべぇ中日、歯が立たないじゃん
361日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 20:06:22 ID:DywqbJKG
>>356
1stガンダムのOP見て外人がサタデーナイトフィーバー!言ってたw
確かにみんな踊ってるし…
あのころから音楽と画像のシンクロがされるようになってきたと思う。
それまでは本編の使いまわしが多かった、気がする。
362日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 20:06:33 ID:g/ofpuwD
>>360
www
363日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 20:08:24 ID:3z6MhlUC
>>356
たぶん、>>159はこの動画を見たんじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm715236

しかし字幕がえらいことになってるな、これw
364日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 20:49:28 ID:+UnqbKRL
>>363
すごいな
堪えきれないw
365日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 20:53:33 ID:xII533L7
【漫画/話題】「週刊少年マガジン」の発行部数が激減

「週刊少年マガジン」の発行部数が激減 (J-CAST)
1997年に「週刊少年ジャンプ」を抜き少年誌として日本最大の発行部数になった
「週刊少年マガジン」の発行部数が激減している。トーハンの調べによると、98年が
425万部と、この10年間最大だったのに対し、02年に300万部となり、「週刊少年ジャンプ」の
320万部に抜かれた。05年は250万部、06年は215万部に減少し、
07年10月現在の発行部数は講談社のホームページによると183万部になっている。

http://news.www.infoseek.co.jp/business/story/20071026jcast2007212603/

wikipediaより
2000年 405万部
2001年 380万部
2002年 364万部
2003年 319万部
2004年 272万部
2005年 236万部
2006年 215万部
2007年 190万部

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193485769/
366日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 21:35:18 ID:o3qPUewQ
まぁジャンプを越す為に大量の返品覚悟で刷りまくってたわけだしな
資源の無駄が無くなったなら良い事だ
367日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 21:43:09 ID:2QBWrNmH
クソつまらんしなマガヅン
368日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 21:50:02 ID:A3Ynf5St
あれ?減ってるんだ。おれは毎週買っているけど。
ただ、何度も言っているが「はじめの一歩」のように基本的にコマはちゃんと四方くくってくれ。
コマ割りが雑できれいな絵も台無しだったりする。
紙の端まで印刷できるようになったからって端まで描かないといけない道理はないだろ。
369日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 21:59:44 ID:HezEJErj
漫画自体売れ行き落ちてるシナ。
370日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:05:37 ID:2QBWrNmH
はじめの一歩も続けすぎでダレダレなんだよ
またハンマーナオでてきてるしわけわからん。もう終われ
371日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:05:39 ID:KSFD/4W/
落ちてんのはマガジンだけじゃないはず
ジャンプですらデスノとか火付け役があったにも関わらず落ちてるし
チャンピオンとかもう末期状態だよ

この落ちっぷりには将来を悲観したくなるな
372日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:07:34 ID:HezEJErj
漫画雑誌全体が売れなくなってる。
売上額落ちてるでしょ。
373日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:12:27 ID:3fpO194E
その分、雑誌が増えてる
374日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:28:12 ID:xQmwdWMl
ジャンプは一時期の反省から出荷をもの凄く絞って返本率を抑えてるらしい。
逆に小売店からもっと出してくれって要求されてるとか。
375日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:30:51 ID:SRhloH+a
十数年前にはケータイを持つ焼酎房なんて殆どいなかった上、ゲームや
アニメに金を散在するやつも一部に限られてたからな。漫画を買う余裕は
まだあった。

とにかくケータイへのお布施はかなり痛い。オタとか関係なしに、全国民
的に年間何万とかかるものだし。
376日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:33:22 ID:GuarA1dB
>>374
コンビニすぐなくなるもんな
昔は金曜とかまであった気がする
377日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 22:35:31 ID:qloUdb8G
そういや、ケータイが日本経済回復の足を引っ張ってるって話があったな。
378日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 23:12:08 ID:quU/C0aQ
>>375-377 
ここで誰か例の鈴木みそのゲーム専門学校の
「一日中ケータイいじってるシロアリみたいな子たちが、
日本という国を土台から食い滅ぼしてるような…」を貼るターン。


しかし、全雑誌が減少レースで追いつ抜かれつしてるってのは笑えないなあ。


>またハンマーナオでてきてるしわけわからん。

まて  その人 フィリピン人ぽくなかったか?
379日出づる処の名無し:2007/10/27(土) 23:26:13 ID:89EOWwek
ハロウィンで大騒ぎした糞外人で検挙された奴がでたらしいな。
380日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 00:17:18 ID:jvxSVSf8
>>361
音楽と画像のシンクロって、まさか「いなかっぺ大将」を見た事ないのか?
381日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 01:22:02 ID:jq5hNeRN
中国のアニメイベントも曲がり角?

ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51058409.html

>しかしこういったイベント、最初の頃は物珍しさも手伝って結構繁盛したようなのですが、
最近は乱発気味な事やイベントの質の低下なども伴って右肩下がりな状態に陥っているようです。
382日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:12:54 ID:STSImG0Y
昭和59年4月23日、大阪・京阪天満橋駅前。青森からトラックで行商にきた人が、
はるばる運んできた赤いりんご80箱をトラックの荷台に積んで売っていた。
桜の季節で、駅前は近くの桜の名所、造幣局の「通り抜け」に訪れた人たちでにぎわっていた。
事件はその人が、電話をかけるため目を離したわずかなすきに起こった。

リンゴの山に、「試食をしていただいて結構です」と垂れ幕がしてあった。それをみた人が、つい一つ、手にした。
「リンゴはただやで」ということになり、1個どころか何個も手にする人が出た。
「押さんといて」。群集心理に火がつきトラックの前には身動きもできない人だかりがした。
興奮してかリンゴの山にのぼり、人がきを目がけてボンボンとリンゴを投げる背広姿の男の人もいたという。
千数百個のリンゴはアッという間になくなってしまった。
かえってきた青森の人は、ぼうぜんとした。最初は何が起こったかわからない。
被害総額40万円。

「いまさら警察に訴えてもしかたがない」と被害届も出さなかったが、
マスコミに「大阪は本当に怖いところ」ということばを残して帰った。
383日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:18:07 ID:mQDuWgUc
>>381
まぁ自分の国から生まれたモンでもないしなぁ・・・。
384日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:30:08 ID:4aU9P2TO
90%が受身型のオタクだから騒いでコスプレするだけでそこから生まれるものがないんだよな。
日本は型月やひぐらしで非商業の同人からヒットして商業化するパターンが増えて
近年は版権のエロ同人だけじゃなくてオリジナルに挑んでるサークルも増えてきたと思うよ。
385日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:30:25 ID:FHm692sb
「アニメイベント」というものがそもそもアニメファンなんだけど周りに仲間があまりいないから
交流の場を設けましょうということなんじゃないの? つまり、相当なマイノリティであるのが前提のイベント
日本は本とかいろいろ売ってるからそういうのがあるのはわかるが
386日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:37:35 ID:mQDuWgUc
まぁ要するに日本から供給されるアニメだけで存在を保ててたワケか。
全てにおいて実体の無いしょーもない国だな。
387日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 02:44:11 ID:aQlhtTLE
アメリカにしろ中国にしろクリエイティブな活動が無いと当然続かないでしょ
ただの仮装パーティじゃすぐ飽きるわな
388日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 04:48:11 ID:jvxSVSf8
別に完全に受け身でも普通に続くものは続くんじゃない?
日本でミッキーのコスプレをする奴は居ないがディズニーは廃れないし
389日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 06:17:54 ID:9KL/vjbi
台湾あたりは同人活動も盛んになってきてるんじゃなかったっけ?
390日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 07:14:19 ID:xQWhXMSO
中国ならもっと単純な理由があるだろ。
アニメが人気と知っただけで、圧力かけて放送を禁止させるような国だぞ。
若者が「アニメイベント」に熱中するのを黙ってみてるわけないじゃないの。
たとえばイベントの告知があったとして、その開催者に中国公安部が一言電話を
入れたとしよう。震え上がって中止にするだろうよ。
391日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 07:59:51 ID:nNxQ/w9m
中国はアニメ云々じゃなくて、集会の自由が無いないんだろ。

392日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 08:13:50 ID:5pnWiZCj
もってけ!は米国でも歌えた!
ttp://www.bunkaextend.com/karaoke.html

そうか、アメリカでも「もってけ!」や「恋のミクル伝説」が歌えるようになったのか・・・
393日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 08:47:07 ID:kEeDKM7z
【テロ】外国人がハロウィンパーティで大騒ぎし警官隊出動【暴動】

10月27日午後9時、かねてから計画されていた、山手線を回りながら酒を
飲み大騒ぎする外国人が主体のハロウィンパーティが、何も知らない一般
乗客を巻き込んで行われた。その状況があまりに酷かったため、警官隊が
出動した。品川駅では外された(壊された?)蛍光灯を直したり、彼らを
下ろすために、20分程の停車を余儀なくされた。その様子は以下。

Halloweenterro @ ウィキ - トップページ
http://www12.atwiki.jp/halloweenterro/pages/14.html

今年の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1387151/
http://jp.youtube.com/watch?v=K59y6t77TZo
http://jp.youtube.com/watch?v=Pbyavkvx1-A
http://jp.youtube.com/watch?v=hR1pJDG47c8
http://jp.youtube.com/watch?v=u0vw9d3Do5Y
http://jp.youtube.com/watch?v=FK1inXmniqw
http://jp.youtube.com/watch?v=540zu1gHCVo
http://jp.youtube.com/watch?v=rjqcpiOsThI
http://jp.youtube.com/watch?v=WnIcfdEQpKs
394日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 08:52:12 ID:4aU9P2TO
>>392
西海岸なら機材の輸入も比較的楽だろうからね。
そこのサイトはフォーラムの翻訳じゃなくて現地住まいのレポートだというのに
萌えキャラ好きな趣味とか恥ずかしげもなく出す所が好きだ。
395日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:01:37 ID:KW1f1q49
>>393
今年はノバのアレがあるから鬱憤たまってる外国人多そう。
396日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:15:20 ID:UNkd+AyA
>>395
日本人受講者だって授業料先払い分、損してる人間が
多数いるんだから、鬱憤たまってるのは同じことだろう。
理由にはならないよ。
397日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:17:46 ID:jvxSVSf8
>>393
結局、大阪は鎮圧に成功、東京は完全敗北で泣き寝入りだったんだな
今回だけは1_ほど大阪を見直したぞ
398日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:20:52 ID:KW1f1q49
>>396
>理由にはならないよ。

暴れていい理由?
犯罪行為や迷惑行為があれば取り締まるのは当然として、
このような行為自体、認められるもんじゃないのも当然。

それは置いて、日頃の鬱憤がこういうことでしか晴らせない
のが哀れって思ったのよ。
399日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:33:31 ID:qMRxnqdy
やりたい放題だな。
本国だったら間違いなく射殺されるのに
日本のおまわりは切符切ってばっかで
まったくのヘタレだからな(´・ω・`)
400日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:36:44 ID:xQWhXMSO
そもそも暴れてるようにみえないのだけど、どこが暴動なんだろう。
山手線でパーティというのは訳わからんが。
401日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:37:32 ID:4aU9P2TO
そもそもこの外人らがNOVAの教師か否かなんて誰も知らないしどうでもいい。
問題はあんな事をしでかして未だに
「日本人ハ外人二冷タイデース」
「仕事モモラエナイ、家モスメナーイ」
とか日本に対して愚痴を言うと思うとムカムカしてくる。
外国諸国で日本人の悪い噂や評判はあまり聞かない理由が良く分かったわ。
402日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:42:20 ID:r1yHlpej
ゴキブリ外人逆ギレ
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51174722.html

The Japanese people they meet treat them nice and give them a lot of leeway, and treat them differently from Japanese people.
This leads to foreigners feeling that they arent part of the culture, and therefore can do anything they want, as it has no impact.

日本人は外人に親切で特別扱いする。だから外人は日本社会と関係ないと思い何でもやっていいと思う。実際影響ないし。


Did JR know this event was going to happen? YES
Did JR take any steps to ensure that the train system was not delayed? NO
How can you place blame on a group of people that are not in control of the JR system? YOU CAN'T

JRは予測してたんだろ?そんでJRは遅延しないようなんら対策を取らなかったんだろ?だったら俺らのせいじゃなくてJRのせいだろ?


Japan has to become a multi-cultural society to survive. Treat this as a learning experience.

日本は多文化共生しなくちゃならないんだから、こんなことぐらいお勉強だろ。
403日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:43:52 ID:9s/Yx5da
暴動なんてもんじゃないけど
迷惑行動なのは間違いないな
何らかの法律か条令違反になるのは
間違いないんじゃないか?
404日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:44:51 ID:KW1f1q49
>>400
暴動でもないけど、まあ酔っ払ってコスプレして公共交通の場に
大勢あつまりゃ、悪さするやつやら、いろいろと問題でるっしょ。

どっか施設借りてやるとか、合法的に繁華街で集まるとかすれば
良いのにね。

ノバの件持ち出したのは、ノバうさぎのコスプレさんがいたから
ってだけだよー
405日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:48:11 ID:bUa7TFo8
昨日の新聞記事が見当たらない・・・。

フランスと日本のファッション・アニメのコラボ企画。

kawaikuだかkawaikoだか・・・。
四人組の女子大生をテーマにしたゴスロリファッションアニメ。

日本最初のセーラー服の記事は検索できたのに。
同じ日の新聞に載ってたんだけどなぁ?
406日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 09:49:14 ID:UNkd+AyA
電車の遅延が出てるんだから、迷惑行為で駄目だろ。
集団で意図的にやってるし計画性もあるんだから、
JRも警察も厳しく対処して欲しいね。
407日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 10:06:00 ID:ZSlBlyvu
>>406
首謀者逮捕は必須だな。
408日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 10:23:49 ID:LAJ6t+v1
ヨーロッパではハロウィンなんてやってないよ。
アメリカだけの野蛮な風習
409日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 10:58:03 ID:p4nH10P6
410日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:28:49 ID:7XDmlyGg
都合の悪い部分だけ端折ってんじゃねーよタコ!
こんなスレ立てるほど外人に依存しているクセにバカジャネw
お前等の惨めったらしいオタ趣味が外人のおかげで地位向上したんだろうが。
外人のおかげで辛うじてショボイ自尊心を保ってたクセに図に乗ってんじゃねーよカス共が

I think a lot of foreigners feel they can do this, because they have a disconnect with what its like to be part of this culture.
They come here, cant speak the language, cant read anything, and live in a bubble.
外人がこういうことをしてもいいと思うのは彼らがここの文化から遮断されているから。外人は読み書きできないし不安定な生活をしている。


Might get some criticism from conservative or rascist members of society...but would that criticism be valid? Thats the question to ask.
俺たちを批判するのは差別主義者だ。だからそんな批判は無効だろ?

お前等は外人から搾取している差別主義者ってわけだな。
411日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:37:32 ID:aIgpWL1m
>>410
やっぱり逆ギレにしか見えんな・・・。
412日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:41:56 ID:wpcmG7eS
外人を遮断して差別してるのに、外人に依存してるとはこれいかに
「差別、依存」という朝鮮人にとって捨てがたい二つの主張を同時に盛り込んでしまったせいで
矛盾した説得力のないレスになってしまったな朝鮮人よw
欲張るからだw
413日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:45:54 ID:7XDmlyGg
ハイハイw
強引に朝鮮人を出してくる嫌韓当番乙w
414日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:47:35 ID:wpcmG7eS
強引もなにもいつもの朝鮮人じゃねーかお前w
ワロタ
415日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:52:14 ID:7XDmlyGg
お前キモイよ。
妄想で笑うようじゃもう末期的だなw
416日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:53:13 ID:FHm692sb
池沼は色んなスレを回って頑張るなあ
417日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:54:00 ID:UNkd+AyA
>>413
色んなスレでホロン活動してるんだな。でも芸風変えないと
同一人物だとバレバレだよw
↓このスレではジョンのダビデの星云々の日本批判コピペを
貼り付けて荒らしてた。



189 :おさかなくわえた名無しさん :2007/10/28(日) 10:07:28 ID:YBNb4VC8
ハイハイw
強引に朝鮮人を出してくる嫌韓当番乙w
418日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:54:50 ID:wpcmG7eS
しかし、日本人が外人を見下し差別してる、ってことにすると
お気に入りの「日本人は白人崇拝」という持論をあきらめざるを得ないな朝鮮人よw
まぁ今後どっちの作戦でいくのか、朝鮮人にとって得だと思う方を選べよw
419日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:55:03 ID:HJs7N7HR
昨日、山手線で基地外人どもはやっぱり騒いだの?
420日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 11:57:08 ID:I+Gj2fnL
>>359
魔法使いサリーのED「魔法のマンボ」 
ひみつのアッコちゃんED「すきすきソング」
など初期からダンスEDはある

あと手塚モノにはミュージカルの影響もあってダンスEDやOPが多い
悟空の大冒険、ワンダー3、etc...

421日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:05:38 ID:wpcmG7eS
>>417
一字一句同じwww よっぽど気に入ってるんだろうなw

ピコーン!朝鮮人であることを指摘された場合はこう言い返せばいいニダ!
ってことかw
朝鮮人的にはとびっきりのひらめきのつもりなんだろうなw
422日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:07:55 ID:7XDmlyGg
>>418
馬鹿だなお前。所詮レッテル厨はその程度だw
差別を受けていると言っているのは、山手線ハロウィンに参加した白人だぞ。

そもそも日本人は白人に劣等感を持ってるから差別してるんだろうが。
必死になって言い訳してるあたりが可哀想な奴だw
423日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:09:48 ID:1V4ZHUmX
昼間からホロン部の活動が活発ですねー
暇なら少しは勉強しろ 朝鮮人
424日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:13:13 ID:wpcmG7eS
>日本人は白人に劣等感を持ってるから差別

おお、二つの主張を同時に成立させるトンデモ理論を朝鮮人が思いついたwww
がんばったなw
10分以上かかったけど

そして劣等感を持ってるから差別、という主張は
朝鮮人が差別されてるのも日本人が朝鮮人に劣等感を持ってるからニダ
という主張につながる夢のような主張ということだw
なるほどなるほど
425日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:18:22 ID:wpcmG7eS
でも崇拝してたらどんな理由があっても差別なんてしないよな
じゃあやっぱり崇拝論はあきらめざるを得ないね
チョン残念
426日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:21:01 ID:7XDmlyGg
やっべキチガイを怒らせちゃったよw
しかし妄想を連投して何が面白いんだお前?
427日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:27:15 ID:Kz8voDFn
荒らしと荒らしがまたやってるのか
428日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:29:13 ID:tIr602Kv
結論は朝鮮人死ねでよろしいか?
429日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:35:03 ID:r1yHlpej
今回の件の首謀者の言い分を読んだんだが、朝鮮人の思考法と大して変らん気がする。
シナ朝鮮が特別なんかじゃなくむしろあれがデフォで、日本が特別なんだろうな。
ファンサブ騒動なんか見ててもそんな感じだ。

これだけ社会規範や行動意識が違うと、そもそもの前提として外人は日本文化の何割かでも理解しているのか疑問だ。
ファンサブの訳も適当だと良く聞くし、実は全然噛合ってないのかもしれない。

430日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:35:15 ID:ikbTMo+F
シャベツ、シャベツと馬鹿騒ぎしてる朝鮮人がいると聞いて

ハン板からすっ飛んでキマスタ。
431日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:50:05 ID:HoCjDQBR
>>429
単に甘えてるか舐めてるかでしょう。
まず躾とかないと。
厳罰を求めるのが先決だと思います。

ファンサブも今からでも。


432日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 12:51:24 ID:fBbdtie9
ホントにワンパターンな芸風だな。
もう少し頑張れ。
433日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:12:33 ID:inAzqkaD
ところでさ、アルトネリコ2って面白そうだな。
サイト見たけど、BGMがすげーいいんだわ。
だけど、ジャンルが「ムスメ調合RPG」ってなんだよw
434日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:17:35 ID:r1yHlpej
>>431
それは俺もそう思う。

疑問に思っているのは「ここのファンサブの出来がいい」とか外人がよく批評するだろ。
でも批評してる奴は日本語が分らないにも関わらず批評しているわけだ。
その場合の基準っていうのは、見ている奴にとって面白いかどうかなんじゃないかって事。
つまり面白ければ誤訳でもOKみたいな感じ。
アニメやマンガの何割かでも理解しているのか疑問っていうのはその点なんだ。

誤訳の害はファンサブのマイナス面としてはあまり指摘されないんだよな。
ファンサブの訳が酷いから評価の悪い作品だってあると思うんだ。
この点だけでもジョンの言うメルクマールとしてファンサブが機能しているってのは嘘臭い。

435日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:33:58 ID:GvyFwxvn
【キチガイ】クソ外人どもが、27日に山手線車内でハロウィンパーティー計画中★4
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193464650

外国人が27日に山手線でハロウィンパーティを計画中。電車内で飲酒、大騒ぎ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1047902.html

ハロウィンで外国人が山手線ジャック、本日決行?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/27_01/index.html

Yamanote Halloween Train 2007: October 27th!
http://www.japanprobe.com/?p=3002

Yamanote Halloween Train 2006 (Video)
http://www.japanprobe.com/?p=657

ハロウィン山手線占拠はJRの責任at外人掲示板
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51174722.html


436日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:51:16 ID:7cjs23+k
>>435
探偵ファイルレポート来てるぞ
ちんこ陳列罪じゃねーか
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/28_01/index.html
437日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:54:38 ID:3tcQb8c1
あるものを広めて依存するようになってから制限かけて金を搾り取るのは、欧米が特許で
良くやってきたでしょ。
サブマリン特許がいい例だけど、極悪なところで言えばアヘン戦争ってあったよね。

アニメも外国に広まったからルールを厳格化するよ、今からきちんと金払え。
これはどこもおかしくない。

「じゃあいいよ、見ないから」 → どうぞ、見なくて結構。
「見たいけど金払いたくないから、タダで見てやる」  → 犯罪です。
「もっと広めようとは思わないのか」 → どこまで広げたら満足するんだ餓鬼めらが(利根川先生お怒りです)
438日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:54:49 ID:8DLFqq5w
>>330
キミが金を出すと言うなら聞かぬこともないな
439日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 13:57:34 ID:KW1f1q49
暴れてる様子は>>393の画像にも。

こういったおとなしいのならなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=sdmumRFBKBI
440日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:10:15 ID:qv6m/az4
ここで煽ってるのって日本人と外国人の分断を狙ってるんだろうなぁ…

それはさて置き、外国人は空気嫁。それさえきっちりしていたら
日本は許容してくれる社会だ。それがいやなら自国へ帰って
ハロウィンでもなんでも好きなだけ暴れてくれて結構。
日本でやるな。
441日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:16:09 ID:rbP1c0Kg
>>436
この社会学者クソの役にも立たない解説してるな。
許容される?二極化?アホか。
外国ではテロの可能性がるものは徹底排除なんだよ。
こういう人をナメた悪ふざけには、実力行使で見せしめに逮捕するのが一番効果ある。
442日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:16:12 ID:qFF8WUNt
>>439
一般人に迷惑かけてるカスという意味では同罪>マトオフ
443日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:23:52 ID:HoCjDQBR
>>434
その辺、誤訳の責任の有無がプロ(正規)とアマ(不正規)の差ですよね。
画像付なのである程度伝わってしまうのが強みなんでしょうけど。
やっぱり正規の取引が成立しないと誤解の拡大生産になりかねないと。

経済大国の日本がさらに文化的、経済的侵略している。
なんて誤解は流石にもうないとは思いますがw

ファンならば、尊敬するべき製作者の苦労を軽減させたいはずだろう?
と言いたい。

444日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:27:29 ID:a1BHApPK
ファンサブも潰すべきだし ニコニコも潰すべきだな
ニコ厨のチョンはファンサブは潰せと言う一方でニコニコは残せというから困るw
445日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 14:29:33 ID:oYjU7ptK
誤訳だろうとなんの影響もないいいかげんなセリフの作品ばっかりだから問題ない。
446日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 15:32:15 ID:lh6zms40
>>440
分断ねぇw
447日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 15:37:12 ID:xQWhXMSO
レスせずにはいられないってことは、ほんとにそのつもりだったということだなw
448日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 15:47:11 ID:lh6zms40
>>447
こんな堂々と暴れられてるのに、文句の一つでも言おうもんなら分断工作扱いか。
なんだそれ・・・。
449日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 15:50:35 ID:P/Azt/VW
>>444
ニコ厨の自己正当化はファンサブ外人と同レベルだ
450日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:01:12 ID:bUa7TFo8
英文か・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/dy/features/culture/20071028TDY03102.htm

Cute style meets anime in Paris

A Japanese animation association and a Paris fashion brand
have teamed up to produce a short anime film about the brand's four teenage girl characters that dress in
Japanese fashions such as gosu-rori (gothic Lolita).

French designer Corinne Prose created the Kawaiko (Cute Girl) brand based on fashions for young people
that originated in Japan, and is collaborating with the Nerima Animation Association
in the hope of having the production televised in Japan and France,
where the Japanese word kawaii (cute) is fashionable.

According to the Japan External Trade Organization, the influence of Japanese manga
and anime is one of the reasons the word kawaii has become known in countries such as France.

The anime will feature tales of friendship and love involving four teenage girls
who go to the same fashion school. Kima and Elea are French, Miio is Japanese and Lina is Brazilian.

Prose opened the Kawaiko boutique in Paris in June, with the four girls debuting at the same time.

The Kawaiko Web site describes the four girls' personalities, future dreams, and fashion tastes.
They also can be seen wearing kawaii clothes on the boutique's posters and wallpaper.

Prose's boutique is filled daily with teenage Parisian girls who love the skirts
and blouses of the gosu-rori fashion--a style that is mostly black with ribbons and frills.

It also sells platform boots, a fashion item that exploded onto the Japanese scene in the late 1990s.
451日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:02:11 ID:bUa7TFo8
Ten members of the Nerima Ward, Tokyo-based association, which comprises 52 anime production companies,
went to France last autumn on an exchange arranged by JETRO, and met with Prose.

Prose then came to Japan in August and exchanged notes with the association about the anime production.

The association said it has just received the five-minute scenario written by Prose,
and will start to produce the as yet untitled short anime at its Nerima studio once it has been translated.

The association is currently selecting a director for the anime, which is planned to premiere at the world's largest anime fair in Annecy, southeast France, next June.

Parallel production of a full-scale series is also reportedly planned, with an eye to televising it from next October.

"This fusion with fashion is a new challenge for the anime world," Seiji Mi-tsunobu, 42, association chairman
and president of a production company, said. "We really hope to make this a success
and take the global market by storm."

"I've a hunch it'll be a hit because there has been a strong reaction to the brand in Paris," said Prose,
who arrived in Japan on Friday. "We'll do everything we can to make it a success."

(Oct. 28, 2007)
452日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:07:23 ID:bUa7TFo8
ようやく見つけた。
昨日の読売夕刊に載ってたフランスのやつ・・・。

http://www.dailymotion.com/cluster/3D/tag/paris+fun/video/x2nj49_kawaiko_creation
453日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:21:04 ID:xQWhXMSO
454日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:25:20 ID:7cjs23+k
あんな暴徒を擁護までして何に突っかかってんだろう
このスレで米下院みたいな中国工作員を見つけたってこと?
455日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:49:17 ID:dSt/8kMt
>>450
フランスの若い女の間でゴスロリとかのファッションが人気!みたいな番組があったよね
456日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 16:50:04 ID:OlrnAH2z
ゴスを日本発だとおもってんの?
457日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 17:19:23 ID:MX/EJQo+
カリフォルニアロール見たいな存在かと>ゴスロリ
458日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 17:22:58 ID:aIgpWL1m
ゴスが日本発とは一言も言ってないような・・・。
459日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 17:41:47 ID:rZLRKeAG
牛頭馬頭を日本発だとおもってんの?
460日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 17:42:44 ID:hLfq/psP
牛頭馬頭を見て、一瞬アニメスレなのかどうか迷った
461日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 17:47:28 ID:OlrnAH2z
ゴズウ メズウ

風雲拳か
462日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 19:22:03 ID:V66iWdzX
>>456
ゴス発祥は諸説あるだろうけど、フランスで今流行ってるのは
日本風なんちゃってゴスだから。
463日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 19:48:01 ID:9zJTGCt+
>>461
でっかいブーメランのやつ?
464日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 20:44:31 ID:jq5hNeRN
>>450

日本の新聞って過大評価しすぎるからなぁ。
実際たいしたこと無いのに大ブーム!とか平気で書くし
465日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:08:17 ID:2BSVpBMT
フランス japan expo   3日で7万人

ドイツ  japan tag(日本デー) 1日で100万人

ドイツは異常
466日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:12:20 ID:rZLRKeAG
1日で100万人 ってどんな会場使ってんだ
467日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:23:19 ID:USm7C7Mx
ユダヤ人収容所
468日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:26:22 ID:OlrnAH2z
469日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:30:32 ID:NQGGw7Fl
外でやるにしてもとんでもねーことになるぞ
470日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:38:52 ID:7m2Xl5U5
100万はないだろ。
主催者発表かなんかだろ。
471日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:43:30 ID:GTuAgSdt
1日で100万人って…同等の規模のイベントだと、何があるんだろうか?
内容はよくわからんが、これほどの規模ならもっと日本でも注目されてもいいような
472日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:46:06 ID:2BSVpBMT
>>470
主催者発表じゃないよ

http://www.japantag-duesseldorf-nrw.de/305.html?&L=5
>文化交流祭としても世界有数の規模を誇る「日本デー」は、
>警察当局の発表によると約100万人の訪問客を集め、
>夕刻遅くまで盛況となりました。
473日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:46:38 ID:OlrnAH2z
http://www.japantag-duesseldorf-nrw.de/305.html?&L=5
警察当局の発表によると約100万人の訪問客を集め、夕刻遅くまで盛況となりました
474日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:47:41 ID:9KL/vjbi
写真の雰囲気から推測するにドイツの場合は特に日本に興味がなくても
周辺地域の人がお祭りだから参加してるって感じじゃないの?
一方フランスのジャパンEXPOは相当コアな客層に集中しているように感じるけど。
475日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:48:50 ID:P5gNOBdJ
花火もやってるから>100万
それでもかなり多いと思う。
476日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:49:25 ID:7cjs23+k
ちゃんと読んでないけど屋台とか出てんのかな
屋外イベントなら田舎の花火大会でも50万とかあるし、そんな感じか
477日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:50:47 ID:h+ncCQ3J
だからゴスとロリータを混ぜたのが日本発なんだよ。
478日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:51:13 ID:P5gNOBdJ
しかし火薬の輸入規制かなんかで来年出来るかあやしいとか聞いたなぁ。
479日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 21:57:26 ID:7XDmlyGg
>>445
>誤訳だろうとなんの影響もないいいかげんなセリフの作品ばっかりだから問題ない。

良い事言った。
偉そうに被害者面する前に、それほど大層なものか考えて見ろってんだよなw
480日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 22:35:12 ID:ZOeCsrPt
白人至上主義掲示板より

Location: South Wales

the Japs are quite a mixture, but there is obviously a major
- if not dominant -
Caucasian strain in their makeup.
Their civilisation is quite different in character to
that of all other NE(North East) Asians,
so I guess it shows in more than their faces.


サウス・ウェールズの白人のカキコ

日本人・中国人・朝鮮人はどう見分けるか?
という質問に対して

ジャップは混血だ
そして、ジャップの土台と成った人種(元祖日本人)は、明らかに白人だ
ジャップの文明は、他の北東アジアの国とは、まったく異なっている
(だから、ジャップの土台と成った人種は、明らかに白人だ)
それは、ジャップの顔を見れば明らかだ
481日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 22:38:07 ID:T0GsOw+f
mana様発祥という説があるが詳しくは知らない<ゴスロリ
482日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 22:56:57 ID:VskgT4cX
>>480
キモす
483日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 22:58:25 ID:V4VJc2p6
異質だってことは感じてるのか
484日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 22:59:58 ID:NQGGw7Fl
そりゃ他のアジア諸国は軒並み後進国なのにアジアの中で日本だけ西欧列強に匹敵する
んだからこりゃおかしいくらいは思うだろ
485日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:03:48 ID:pZv7HXAk
で、それを白人の血のおかげにしたいんだろ
虫唾が走るわ
486日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:04:12 ID:vdBWbwH2
混血というのは正しいが
なぜその白人至上主義者は日本人の土台を白人にする必要があるんだろうな
差別主義者なのに、そんなに日本人に親近感あるんかね
487日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:09:42 ID:ZOeCsrPt
>>486
白人の最下位の国にすら追いつけない
ダメな国だらけのアジア諸国の中で
白人のトップの国すら、追い抜いてしまっている日本を
理解するには
元が白人で、その後アジア人と混血したと
考えるしかないんだろうな
また
それが一番自然だし
アイヌ人は白人だしね
488日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:11:58 ID:ZSlBlyvu
>>487
アイヌは、白人というより白人からアジア人に進化する途中と言ったほうがいいんじゃね?
489日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:12:31 ID:B1fVGgG/
まあまあ人類皆アフリカ発祥ということでいいじゃないですか(^^
490日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:13:21 ID:jq5hNeRN
インド人は人種的には白人に分類されるんだよね。 
遺伝子的にコーカソイドですから。(カーストの高い人種がヨーロッパ系に近く、カーストの低い人たちはアジア人近いと言われたりもします。)
491日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:13:37 ID:lh6zms40
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   人類はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
492日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:13:49 ID:r1yHlpej
結局は白人様の血のおかげに結びつけるあたりが朝鮮人みたいだなw
優秀な日本人を在日認定してまわる朝鮮人と同レベル。

>>486
科学的に日本人の混血率低いと出ているが?
そもそも白人は雑種なんだけどな。
ヒトラーは白人の純血を取り戻す為に、アーリア的特徴を強く持つ者どうしを交配させようとしてたw
493日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:15:05 ID:LbFQDCRp
優劣を決めるのは人種じゃなくてその土地柄や自然環境とかなんだろうな。
だいたい2000年位前には民族性なんかがある程度決まっていそうだし。
それが情報がいきかう今でもあまり変わらないというのが怖いことのような気がするね。
494日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:15:26 ID:USm7C7Mx
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < チョッパリの起源は
 (    )  │朝鮮人ニダ。ウリナラマンセー!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
495日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:15:53 ID:ZOeCsrPt
>>488
縄文人=アイヌ人=白人
だから
あながち、この白人のカキコも、間違っているとはいえないね
496日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:19:13 ID:VskgT4cX
日本人の優秀性の根拠を白人混血とすると、
白人の西洋はもっと発展してなきゃおかしいだろ。
全く論理的じゃないよ。EUみたく束にならんと日本に勝てないのだから。

>>495
アイヌは白人じゃないよ
497日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:19:15 ID:V+lGm83u
全然アニメの話題でてこないねぇ
もう海外でも飽きられてきてるしなぁ
498日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:19:39 ID:ZSlBlyvu
>>495
アイヌを白人というのは、やっぱ語弊があるな。

コーカソイドに近い人種グループというぐらいなら納得できるが。
499日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:20:53 ID:ZSlBlyvu
>>497
つうか、誰も海外スレ見てないんだよな。

読んでるやつはわざわざ書かないし。
500日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:21:14 ID:jFB26iVc
ID:ZOeCsrPtは関連スレでもこれコピペしまくりだから。

517 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2007/10/28(日) 23:01:46 ID:ZOeCsrPt
>>510
とりあえず、簡単にまとめるとこんな感じ

日本人・中国人・朝鮮人はどう見分けるか?
日本人・中国人の顔の違いはよくわかる
日本人・朝鮮人の顔の違いはなんとなくわかるが
決め手に欠ける(というか区別のつかない人もいる)

>>
白人ぽい顔したのが日本人
ジャップの土台と成った人種(元祖日本人)は、明らかに白人だから

519 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2007/10/28(日) 23:06:18 ID:ZOeCsrPt
>>516
>>518
そんなにカンシャク起こすなよw
君の国のことを言ったわけじゃないんだからw

529 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 23:19:45 ID:ZOeCsrPt
>>524
>>525
そんなカンシャク起こさなくてもww
君達朝鮮人とは関係ないんだからw
501日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:23:33 ID:ZOeCsrPt
>>500
チョンの火病 乙ww

502日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:24:32 ID:r2opi0b1
サイエンスZERO 「日本人の起源に迫る」
http://www.nhk.or.jp/zero/schedule/

放送日:11月 4日(日)午前 0:00〜 0:58 教育
     (土曜深夜)          

再放送:11月 8日(木)午前 2:30〜 3:28 BS2
※教育テレビでの再放送はありません
503日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:27:15 ID:jq5hNeRN
>>502
レポーターはアンさんですかw
NHK好きだねぇw
504日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:28:04 ID:w1j/2cMJ
>>480
> そして、ジャップの土台と成った人種(元祖日本人)は、明らかに白人だ

ちょwwwwwwwwww
たま出版なみにヤバイなwww
505日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:29:59 ID:e3oMFPrD
最初から相手を敵として拒絶する事しか考えないからなぁ
極東らしいといえば極東らしいが、流動的な大衆文化を取り扱う上では致命的だからなぁ
506日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:31:10 ID:jq5hNeRN
白人至上主義者の意見を受け入れるわけにはいかねぇべ?
507日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:31:50 ID:vdBWbwH2
>>490
先住民がアジア系で
移住したドラヴィダ人が黒人
その後侵入したアーリア人が白人

という三重構造だっけ
まぁ、インダス文明がドラヴィダ人だから黒人と言っても差し支えはないかもしれんね
508日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:37:49 ID:9KL/vjbi
>>1
■荒らしには絶対にレスしないこと。
 ファンサブの話はアニメサロン板に更迭せよ。
 人種ネタは日本アニメ文化の前に無意味、こちらも当スレではお断りさせて貰いたい。
 当該スレはこちら。
 日本のアニメの登場人物は日本人には見えない?
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188647034/

ってあるから日本語読める人はそろそろ自重
509日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:40:33 ID:9prYT0IH
このスレの住人はマウスの裏見ろネタでも釣られるぐらいだから
チョンのコピペをスルーなんて絶対無理なんだろうな
510日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:43:10 ID:ZOeCsrPt
>>508
朝鮮人がムカつくカキコのときだけ
そういう注意をするんだね
フェアじゃないね
在日工作員は

511日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:43:24 ID:7bQ9v1Bg
>>486 >>487 >>492
パンパンガール・・・・・。
512日出づる処の名無し:2007/10/28(日) 23:48:46 ID:ZOeCsrPt
【業務連絡】
ホロン部が湧いているので、参考資料を置いときまつね ( ´ω`)

------------------------------------------

★ホロン部のイチャモンの付け方 マニュアル

・どーせ、金の力だろw
・しょせんリップサービスに決まってるw
・たったひとつの統計だけ取り出してきて日本は素晴らしいというのは卑怯
・たまたまだろw
・この程度のことでマンセーして、チョンみたいでキモイね>>492 ←今ココ
・○○○の調査なんていい加減だから信用できん
・ネットウヨうぜー
・ところでこんなニュースがあるんだけど・・(話題そらしw) >>508 ←今ココ
・どーでもいいニュースだなw
・おまえら、しつこいよ…
・別に凄いのはお前等じゃないのに、なんでお前等ニートが偉そうにしてんの?
・人口比で見たら大したことないよなw
・周辺諸国に評価されないと意味無いだろ
・誘導尋問でもしたんだろ
・これは差別だろ
・こんなことで威張りくさっておまえら厨房みたいだなw
・ここでホルホルしてる奴等って白人コンプレックス丸出しで恥ずかしいね>>492 ←今ココ
・日本人ならもっと謙虚にならなきゃダメだろ
・これ、どう考えても○○○○○なだけだろう。
・これで喜んでる日本人は馬鹿 こんなの捏造に決まってる!
・何か最近褒められる事がおおくない?何か裏があるぞ
・一番扱いやすいってこったろ
・そのコピペうざいよ 何度も貼るな
513日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:15:19 ID:NZ5g9rti
>>499
あー昔は英語の勉強がてらMySpaceから個人フォーラムまで垢取り巻くってたのになあ

MySpaceで覚えたスレタイ英語
・ホワット ユア フェイバリット ××
・コスプレ クエスチョン
・ダウンロード プリーズ

個人フォーラムで覚えた英会話
・サンキュー! ユア アップロード!
・ウワーオ! ××イズ セクシー!!
・ノォー!アイキャント ウエイト ネクスト ウィーク!!

これが全レスの7割。スペルチェックもめんどいんでカタカナ表記すまん
514日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:17:22 ID:Ln+OhMD/
>>513
そーなんかー・・・
515日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:20:30 ID:p26M9tFB
ZOeCsrPtを朝鮮人だとか叩いてる人がいるが、
白人のようなルックスをしてるって言われてるんだから誇らしい事じゃん。
本当の日本人は凄まじく不細工だけどなw
だからもっと積極的に混血して白人的になる必要がるんだよ。

日本のアニメだって白人がモデルって言われているわけで、
日本人がそのようにデザインするのは遠い祖先の美しい姿がDNAに残ってて表出したんだな。
516日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:23:40 ID:dE6m7bAo
アイヌは白人うじゃないだろう。
アイヌは古モンゴロイドでしょ。コーカソイドじゃない。
でも白人は昔からアイヌを白人にしたがるんだよね、なんでだろ。
アメリカ大陸やアジアに元々いたのはコーカソイドであり、
後に野蛮なモンゴロイドに迫害され追い出されたって神話を
作りたいのかね。自分たちの侵略を正当化したいのか?
517日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:26:17 ID:5v68opKn
>>513
つーか、海外の掲示板って
「お前らの一番○○な○○は?」
「お前ら今日何見た?」
「お前らのアバター何?」
とか、自分語りのスレしか賑わってなくね?
518日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:28:10 ID:b25vllUF
>>516

つまりインディアンはコーカソイドの次に来たのであって、先にいたのは白人と言いたがる。
言うとおりアイヌはコーカソイドじゃない、大昔風貌だけでアイヌはコーカソイドと言った学者がいて、
それが欧米でも知られただけ。遺伝子学的に分析したわけじゃない。
519日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:31:54 ID:y4nbUhgI
>>517
日本人は”他人にどう見られるか”という視点で
英語圏は”自分は何を語りたいか”という視点なんじゃね?

あっちじゃ「俺は〜思う」程度の書き込みは普通だけど
日本じゃ「自分語りうぜぇ」と言われる。

いかに自意識をなくして群生動物の一部として機能するか
それが日本人のテーマなのかも。
520日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:32:21 ID:p26M9tFB
ZOeCsrPtを朝鮮人だと叩いていた奴は↓こういうのをそこら中に貼っていたw

普通の旅行者じゃなく、日本に住んでる欧米人も自コミニュ内では特ア並みの品性

Japan Guide Relationships
http://www.gaijinpot.com/bb/forumdisplay.php?f=21
Japan Guide Sex in Japan
http://www.gaijinpot.com/bb/forumdisplay.php?f=43
働いてる日本女は完全に便器扱い、どうやったら中高生を落とせるかとか言ってるし

文部省派遣の英語教員コミニュ(online jet community)はもっと特アw
Has Japan turned you into a racist?
http://bigdaikon.org/board/viewtopic.php?t=69893
Yes, I have surely grown to dislike japs from living here.
Before I came here I didn't have any feeling postive or negative about japs.
However, this has greatly changed. I find myself pissed off here on a daily basis
working/coexisting with these people.
I have lived and worked abroad before coming to Japan,
and have never turned into a racist until I came to land of the rising RED sun.
_________________
You`re the biggest bitch on BD so shut the fvck up you white trash, redneck, honky fat chick.
PS I hate Japs too.

SEX WITH STUDENTS
http://bigdaikon.org/board/viewtopic.php?t=65592
if he's serious about his relationship with his current girlfriend, then he won't give any serious thought
to banging the ever-loving shit out of these hot, hot newly-graduated japanese minxes who are frothing
at the gash for his huge gaijin cock.

What's Japans problem with N. Korea?
http://bigdaikon.org/board/viewtopic.php?t=64163
ok ok, Kidnapping aside, why are they so godamn obessed with the country?
521日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:40:26 ID:dE6m7bAo
>>518
やっぱりそうだよね。なんかそういう下心を感じる>アイヌの白人認定
522日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:40:39 ID:KL10xSuO
ZOeCsrPtの自己弁護乙w
白々しいにも程があるw
523日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:42:13 ID:2lo4GMxd
ロリの人権を剥奪せよ!

以下コピペ
はじめてカキコします。ウチには1歳の女の子が居ますが
ダンナが出産前からロリコン系だったので
なんかオムツ替えさせるのとかも実の父にあたるダンナでも
イヤだとか思ってたんだけど実際育児は大変だから
お風呂も二人っきりで入れてもらったりまでしています。
でもたまにすごい心配になって妄想かもしれないけど
自分の娘にもそういう気があったらどうしようかと
思うと眠れなくなってこういうサイトを探して
悩みを打ち明けたしだいです。
子供が生まれてからダンナの部屋でみつけたロリコン雑誌
にマンガで赤ちゃんとそういうことをしている
のがあり私は半狂乱で怒り捨てさせました。
そのときはそれで収まりましたが
今もたまに疑惑の念が沸いてきます。
どなたかアドバイスお願いします。
524日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:47:00 ID:cGxSxpdu
>>522
違うよww

ZOeCsrPtはオレだからww

ホント君は思い込みが激しいねw ホロン部くん

525日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:48:20 ID:b25vllUF
>>520

ってか日本の女が簡単に股開くんだろ、白人ってだけで。
526日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:48:37 ID:KL10xSuO
>>524
思い込みが激しいのはお前だろチンカスチョンw
527日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:50:47 ID:cGxSxpdu
>>526
事実でもないのに
決め付けてる君のような人間を
思い込みが激しいって言うんだよw
ホロン部くん
528日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 00:56:45 ID:p26M9tFB
ま、本当の事いうとcGxSxpduもZOeCsrPtも俺なんだよねw
ID使い分けてるだけでwwwww
白人ネタでホロン部レッテル貼るとみんな脊髄反射するから楽しい

釣られてくれた人御苦労さんwwww

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!
529日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:05:32 ID:h/C6CxtP
人気もなにも普通に定着しちゃってるからな。
今更寿司や日本車が世界中で大人気っていうのと同じだしな。
530日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:12:53 ID:NZ5g9rti
>>517
だよね
国民性とウケるツボが違うと言えばそれまでだが何というか、その
感想や考察ももちろん大好物だが、それより知識の伝達とか蓄積とか
OTAKUとして冷静で客観的なデータが欲しいのよ

例)コスプレ美少女の自演ビデオ

外国:『ウワーオ!ユア アウェイサム!』
    『ユア コスチューム イズ ブリリアント!!』

日本:『すげーレベル高ぇぇー!・・・・・で、その衣装どうやって作ったのか詳細プリーズ』
531日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:17:57 ID:nDAmLvzk
>アウェイサム!

ココ突っ込むところ?
532日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:23:26 ID:NZ5g9rti
>531
治虫でしorz
533日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:39:48 ID:kPTe2NE3
あおい or あおいもどきが湧いていたのか…
534日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 01:59:12 ID:ikrJn7d3
まだ「釣り」で逃げる化石が。空気読めないんだろうな。まあ外人に期待してもな。
535日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:14:14 ID:x2ZXnKud
>>528
ちゃんとみんなわかってるから。臭さで。
536日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:29:32 ID:pYqxvdMG
ああそう言えば池袋の公園の一角で変な格好している一団を見たな
普段法輪請?とか集ってる場所だったので、ハロウィンの仮装と理解するのに
2分程かかってしまった。この風習は日本では定着しないと思う
537日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:33:10 ID:h7Wbewmp
ハロウィンだけは何年経っても定着しないね。
538日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:37:39 ID:cCI5f7Ez
コスプレと共催にすればいいw
まあ山手の連中は人に迷惑かけるのが楽しいのであって
会場借りて酒飲んでも盛り上がらないだろうけどね
やってることは交通インフラ麻痺させて、変なかっこして、騒音上げてという珍走と一緒なんだから
日本人ウケしないと思う
結婚式とかはキリスト教徒じゃなくても永遠の愛を神に誓えるのにな
539日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:51:44 ID:oYGqRw0D
日本が西洋にコンプレックス持つのはしょうがないんじゃないかな
欧米諸国が政治・経済・科学において優位なのは否めない
白人国家以外で肩を並べられる国って、アジアでは日本くらい
最近、中国も復権してきたけど、あの「中国」だもんなあ
色々な意味であの国は期待できない
540日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:56:17 ID:ycm87RfG
いや、まったくだ。

ファンタジーは、凄いわな。
本物は、いらんけど。
541日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:56:49 ID:iitdWOCc
日本対イギリス、日本対フランス、日本対ドイツじゃなく、
日本対欧米諸国なところがすごいな。
日本一国で文明圏を形成しているだけあるね。
542日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 02:59:15 ID:XHGIGjhQ
日本と「欧米全部」を比較して、「日本は欧米に劣っている」と
コンプレックスを抱くのって、ものすごく傲慢なんだけどなw

日本とイギリスとか、日本とフランスとか一国同士での比較じゃ
ないからな。

こんな無茶な比較をやって、「劣っているところもある」という
結論を出して、「追いつかなくては。追いつくべきだ」という
むちゃくちゃな結論を出して、その上で、追いつき追い越して
しまうあたり、クレイジーな国ではあるw


まあ、「自国は世界と伍する存在だ」と根拠もなく思っている
表面だけは似ている哀れな国が日本の北西にありますなww
543日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:02:23 ID:ycm87RfG
・・・大陸のヨーロッパと、英国では、
また、微妙な味わいの違いとでも言うか

風合いやら、香りに違いがある、
ような気がしないでもないけどね。

どっちの優劣じゃなくて、
微妙な差異が、素晴らしい。
544日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:20:54 ID:bmutntNI
なんかオマイラきもい。
このスレを訳して海外のフォーラムに投稿したら、ヨーロッパ中の人間がお茶吹くぞ。
恥ずかしい奴ら。
545日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:25:56 ID:ycm87RfG
どうぞ。

日本で問題なのは日本だから、
結局、相手として考えてるのは、
日本だよ。
546日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:29:44 ID:2jZMrZMe
お前ら日本人を名乗るなら謙虚と謙遜の美徳は何処にいった
この流れは普通に恥ずかしい
アメリカも欧米諸国も日本なんて相手にしてないのが現実だろう
白人は白人しか見てないよ
(逆に中韓は日本を異常に意識しているが放っておいて欲しい)


日本は東の果てにある平和民族が暮らす島国でいい
547日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:33:12 ID:x2ZXnKud
>>539
もっとうまくやろう。
548日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:34:02 ID:HaGtS6A8
まぁ、日本もどんどん外国人が増えてるんですけどね。
昨日の山手線ハロウィンみたいなのが毎日そこら中で起きる
549日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:42:41 ID:5v68opKn
>>544
ヨーロッパ?
海外の大きなフォーラムにいるのは北米とアジア人がほとんどだぞ。
550日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:45:51 ID:NZ5g9rti
ヨーロッパの話も聞いてみたいもんだが
いかんせん多言語だかんなー

でも故チャウシェスク大統領の国のおネエちゃんはやたら熱く
アグレッシブなオタクでした
551日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 03:49:39 ID:1cTz/EMh
現代の日本人にとっては白人コンプレックスというものが理解できない。
過去に一度も他国の奴隷になった経験がないから、感覚的にわからないんだよ。
実際、頭脳活動においても戦っても負ける気がしない。

あるとすれば英語コンプレックスくらい。
日本人自身が外人コンプレックスだと思ってるのは、実はほとんどがこれなんだな。
外人みかけると、英語で話しかけられたらうまく答えられるだろうか、どうしようってのがある。
これが外人側からすると、自分は避けられてるように誤解してるのだろう。
552日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:04:21 ID:oYGqRw0D
>>542
いや、欧米諸国と日本じゃなくて、欧米諸国とアジア諸国だったらという話(極端だけど)
アジアは数自体は優勢なんだが・・・
553日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:14:44 ID:6Q1Bu/o0
  | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |:::::|:: |            ミ ヽヽ、
  | | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: |           ,,,ミ  ),,,,\
  | | │三││  ┃  │ │三│ |:::::|:: |         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
  | | └π┘│  ┃  │ └π┘ |::::}::/        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
  ├┘  ヾフ   |ヒ二二二j|  ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  つまんねーから話題リセットにゃ
  | ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
  l  .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~   | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
  | └──┘           └ー─┘  |    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
  ├┬─────────ー─ー─┬┤     l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
  ││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││       i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
554日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:16:17 ID:x2ZXnKud
何で日本以外が国力で劣ると日本人がコンプ抱えなくちゃならんのよ。
555日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:22:51 ID:ybN7eQWp
【韓流】日本ビクター、録画用DVDディスクに韓流ドラマ1作おまけの「特別パッケージ」を販売[10/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193596662/
556日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:31:39 ID:9yAg4ynf
コンプ抱えて欲しい奴らがいるからじゃねえの?
557日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:38:35 ID:oYGqRw0D
政治・経済で先頭グループ走っているメンバーは限られてるでしょ
自分以外が全員、別コミュニティに所属していて、そいつらが大会運営でも発言力大きかったら、
無意識にも劣勢感じるんじゃないかなって話
558日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:39:04 ID:F4K2z1t2
録画用DVDディスクに、韓流ドラマ1作おまけの「寒流特別パッケージ」

録画用DVDディスクに、なつかしの名作日本映画1作おまけの「邦画特別パッケージ」

録画用DVDディスクに、名作ハリウッド映画1作おまけの「ハリウッド特別パッケージ」

録画用DVDディスクに、「涼宮ハルヒの消失、予告編」おまけの「ハルヒ特別パッケージ」

録画用DVDディスクに、「もえたん愛知版」おまけの「いんく先生のマジカル授業パッケージ」


一番売れるのは、どれだッ!?
559日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:43:05 ID:x2ZXnKud
アメ・日本・EUだろ。ヨーロッパは十把一絡げだし。
560日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 04:47:13 ID:oYGqRw0D
極論だから、あんま深く考えてない
561日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 05:12:30 ID:NZ5g9rti
>551
同じく。
喋りたいのに上手く伝わらない。馬鹿にされたらどうしようってのはあるが
あくまでオツムの出来を疑われるのが怖いってだけで
容姿に関しては正直どうでもいいかなと思う

典型的なアングロサクソンはレニー・ゼルウィガーかレーガン大統領みたいなアル中顔だし
ラテン系は意外と背が低くてずんぐりしてる
黒人もカッコいいのはみんな外地との混血で内陸のネイティブはブッシュマンか
E.Tみたいに幼児体形に細い手足がニョッと付いてるタイプが主流

中近東〜東欧は流石に美人揃いだけど、あれこそ混血優性の賜物で
あそこら辺の民族と戦乱の歴史を思うと羨ましいなんて到底言えない

あとヨーロッパ人は石灰土壌によるカルシウムの過剰摂取のせいか美脚でも
年を取ると膝の皮がゴワゴワの象足になってけっこう汚い
でもみんな気にせずミニスカート履きまくってる

外人コンプレックスなんて言ってるヤツ。取り合えず本物の外人見れ
562日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 05:50:32 ID:WhTVnTb8
こんなスレにくるやつは、みんな外人コンプレックスだよ。
世界中で大人気かどうか一日中気になってしかたがないんだろ?
563日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 06:36:06 ID:F4K2z1t2
お前が、アニメや漫画と言った日本発の娯楽を楽しめてしょうがない俺様達に
コンプレックスを感じていて、
寝ても醒めても、俺様の一挙手一投足が気になってしかたがないのは解った

しかしこのスレに粘着していても、お前のミジメさも渇きも解決しないぞ
564日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 06:38:10 ID:BLXYPDqU
コンプレックスというよりむしろ優越感じゃね?
565日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 06:42:48 ID:NZ5g9rti
>562
ここにタイムリーなレスが
ttp://tsuyoidempa.blog118.fc2.com/blog-entry-293.html
249 : 宅配バイト(徳島県):2007/10/28(日) 10:23:49 ID:RlQIm+Gg0
何でお前らって
そんなに海外の目が気になるの?


252 : 中二(愛知県):2007/10/28(日) 10:25:56 ID:gzVXAHfr0
>>249
人目を気にする民族だからでそ。
日本の場合、宗教意識が薄い代わりの抑止力は人目だからね。
566日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 06:48:38 ID:BLXYPDqU
日本人がこのスレに来るのは、優越感を満たすためという理由で説明はつくけど
チョンがこのスレに来るのは日本への劣等感以外の何物でもないだろうな

<♯`Д´> <イルボンが優越感で気持ちよくなるのが悔しくてたまらないnida、荒らしてやるnida

って感じ
567日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 06:50:24 ID:kPTe2NE3
>>562
単発IDで煽るものの見事に不発に終わっている可哀想な人、乙
568日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 07:17:14 ID:WhTVnTb8
おまえらバカか?
コンプレックスというのは、優越感、劣等感、普通じゃない感情を持つことをいうんだよ。
優越コンプレックス。
http://www.bitway.ne.jp/shushoku/hi-ho/res_samp/res01.html
569日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 07:18:51 ID:WhTVnTb8
コンプレックスは大きく劣性型のものと、優勢型のものとの2つに分かれます。
劣性型コンプレックスというのは「自分は他の人に比べて劣っているのではないか」という不安を常に気持ちの底流に持っています。
また、優越型コンプレックスでは逆に「自分は人より力がある」と思い込んでおり、何をやるにしても勝っていないと気が済まないという
感情を持っています。どちらにしても極端なものは危険が大きいと考えるべきです。

●優越-劣等コンプレックス


人より劣っていると思っている劣等コンプレックス

人より勝っていると思いこむ優越コンプレックス


■あなたへのコメント
あなたは、何事も人よりも勝っていないと気がが済まないという優越型のコンプレックスがあるようです。
ともするとこうした傾向が、周囲との摩擦を引き起こし、いざというとき、孤立してしまう可能性がありますので、十分、注意が必要です。


570日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 07:32:03 ID:j4IpCMMw
Avatar Bookってどこの国のアニメ?
571日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 07:47:30 ID:rXLWn9Gn
【国際】ドイツで本格的なコスプレ選手権が初めて開催 優勝賞品は日本行き航空券 [10/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193610968/
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102900033

>471
>1日で100万人って…同等の規模のイベントだと、何があるんだろうか?

世界陸上の女子マラソンで、沿道に集まった人が40だか50万人って話
あったけど、その倍くらいの人がもっと狭い場所に集まったんかぁ。
すげーな。
572日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 07:48:49 ID:hXt7zy2g
>>520のサイトもそうなんだろうけど、
日本に住んでる白人が集まるフォーラムや
ブログは吐き気がするようなのが多い。

欧米に住んでる白人が書くものはそんなんじゃないから、
日本という環境に白人の一番醜い面を引き出す要素があるんだと思う。

英語圏のサイトはよく読むけど、
日本在住者のものだけは嫌な気分になるから避けるようになってしまった。
573日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:22:44 ID:I1kU9Jq0
3Dアバターの宣伝にきもいセーラームーンを使ってるのを見るけど、あれは著作権はどうなってるの?
あれ見るとほんと美的感覚が白人と日本人が違うとわかるよな。
574日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:23:42 ID:p26M9tFB
火薬、羅針盤、紙を発明したのは中国人なのに、アジアで優秀なのは日本人って言うあたりが劣等感丸だしで可愛いね!w

いつまでも山手線とか鬼の首を取ったように騒いでるのがいるが、あんなのは全然問題無いんだな。
日本人がやっている花見や祭りは非難されないのに、攻撃されるのは少数派だから。
ただそれだけの事だ。

>>572
>日本という環境に白人の一番醜い面を引き出す要素があるんだと思う。
良い事言った。日本人が悪いんだよな。ジョンも言ってたが排外的なんだよ。
悪意には悪意で答えるのが人の常だから彼等が攻撃的になるのはしょうがないんだな。

大体日本は白人のおかげで近代化できたのに敬意が足らない。

さあ皆釣られてちょうだいw
575日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:36:58 ID:t0YZQaJd
>>541
そのへんは、「外人も」一緒なんだよな。
社会保障制度はスウエーデンに劣ってて、平均IQはノルウエーより1ポイント低い、失業率は……
式の、欧米各国の最も優れた部分と比べて1位ではないと言う。

しかも、それをどの面においても1位ではないルーマニア人とかまで言う。

まあ、白人ですらない朝鮮人が言ってるよりは全然マシなんだけどな。
576日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:38:52 ID:t0YZQaJd
>>546
いや、海外のスレ見てみ?

普通に日本の対立項は、ヨーロッパ(の各国で最も優れた部分個別)だ。

アレは見てたら腹立つぞ。
577日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:46:51 ID:uoMdC1UG
白人が何を言おうと日本製品が売れて日本人が儲かるなら別に良いんですよ

正直ウザイけどね

578日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:47:35 ID:BLXYPDqU
>>569
「劣等複合」とは「劣等コンプレックス」の事であるが、アードラーの理論の一般的な受容と、
とりわけ、このコンプレックスが日本において流布したため、コンプレックスの名で、「劣等複合」を指すような日常の用語法が生まれた。
日本においては、現在でも、なお、「コンプレックス」と言えば、暗黙に「劣等コンプレックス」の事を指す傾向があり、
更に、精神分析の用語から離れて、「コンプレックス」を「劣等感」の同義語とするような誤用も生まれ、今に至っている。
579日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 08:50:10 ID:BLXYPDqU
>>568は「役不足」の使い方の間違いを得意げに指摘するタイプ
580日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 09:32:58 ID:G58l6BVL
俺はやっぱり一番問題なのは、日本人の外国人に対する甘さだと思うよ。

白人だって、本当に凄い奴もいれば、どうしようもない屑もいる。(その比率についてはここではあえて言わない。)
そしてちゃんとしたやつらは普通は自分の国できちんと生活基盤を確立するもんだ。
もちろんCWニコル氏のように確固たる信念を持って生活基盤を海外に移すような人もいるが、むしろ彼らは例外的な部類。
日本に滞在している外国人でもしっかりしているやつらは、海外での経験や勉強を今できるうちにモノにし、自国へ帰ってからその経験を生かそうとする。
(まあ当り前のことだが。)
問題は自分の国でも満足に生きていけない屑ども。欲ばっかり強いくせに自分では何の努力もしない負け犬たちだ。
そんな奴らだから当然自国でだって誰も相手にしてくれない。
そんな奴らが「世界トップクラスの大国で現地人にちやほやされながら高給貰える仕事があるらしいぞ。しかも条件は白人で英語ができるだけ。」
なんて噂を聞きつけたらどうするとおもう?
(当たり前の話だけど“国語”なんて乞食でもヤク中でも話せるんだからな。)
日本の英会話塾はそんな屑どもの吹きだまりになったんだよ。まあ全員とは言わないけど。
そんな寄生虫の屑どもだから、はなっから現地の文化や人々に対する尊敬なんてない。
「俺は白人様だぞ」と傍若無人にふるまって、恩恵だけを享受しようとする。
で、何かちょっとでも不満があると、「Jap's are fucking racists」だ。本物のレイシストは鏡の中にいるのにな。

海外の良いものに目を向けるのはいいことだし、それは日本の伝統だけどな、俺たちもうちょっと“友達”を選ぼうぜ。
不良外人まで無差別にもてなすことは、日本に不利益なだけじゃなく、真剣にこの国の文化や歴史を学んでいこうとしている“良き隣人”に対してもすげー失礼なことだと思う。


長文すれ違いだけど極東板ってことで勘弁。
581日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 09:38:38 ID:aAsmxad0
おまえら、宮崎アニメがアメリカで全然稼げなかった事実を忘れるな!!

http://www.chosunonline.com/article/20070925000021
 リオ・チュ氏はキャラクターの次に重要な要素として、「西欧的なストーリー展開」を挙げた。
「ハリウッド式のストーリー展開に慣れている観客に合わせる必要があります」と語る。
さらに「?・!・.」という3つの記号を提示した。つまり話題を提供し、クライマックスで葛藤が解消される「序論−本論−結論」の三段構造だ。

『千と千尋の神隠し』はいくつかの修正を経て、日本での公開から1年2カ月後の2002年9月に米国で公開され、翌年アカデミー賞を受賞した。
582日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 09:58:18 ID:Ln+OhMD/
そろそろアニメの話してくれ。
昨日海外のアニメファンの子とアニメの海外配信について話をした。
gyaoみたいなのが海外でも出来るといいんだけど・・・とその子は言ってたな。
ネットとTVが融合しつつあるし、近い将来出来そうな気はするんだけど
その為には利益が出てくれないとなぁ。
583日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 10:16:32 ID:C5cwxS/0
あるだろ?
デスノは最初それで始めたはずだが
584日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 10:44:00 ID:Ln+OhMD/
デスノの売上はどうなんだろうねぇ・・・
585日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 11:33:26 ID:umT2EX9c
>>583
それって有料だろ?
ギャオは無料だべ

視聴者が無料で見られる合法的なシステムが欲しいってこったろ
(スポンサーがついてほしいって話?)
586日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 11:40:47 ID:Ln+OhMD/
>>585
>視聴者が無料で見られる合法的なシステムが欲しいってこったろ
そう。そういう話をしてたんだ。
587日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 11:44:49 ID:H8CoMl8G
>>586
それアメリカの話?
だったら、あそこは有料ケーブルか有料衛星放送がほとんどだから、テレビでさえも
無料で見れるっていう感覚はないんだけどなぁ。
588日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 11:52:57 ID:Ln+OhMD/
>>587
違う国っすよ。
589日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 12:08:49 ID:qcgYxG5H
中国とかでも有料ネット配信は始まってるね。
アニメばかりやってるテレビチャンネルもあるし。

ただしファンサブのほうが早いしタダだし難しいんじゃないの。
本気でやるなら日米同時放送ぐらいしないと。
590日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 12:09:18 ID:dDaLgI2G
いつ見ても欧米・白人ネタに釣られてるな
いい加減チョンに付き合うのやめろよ
591日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 12:29:20 ID:qN0KVTL3
きちんとスポンサーがついて、ネット配信新作アニメが作られることになるとする。

Aパートまでは無料で見られます。
Bパートから最後まで見るためには、スポンサーの商品に付いている登録コードを打ち込まないとダメ。
少額商品なら、一度使われたコードはその後使えず、他3回使えるコードや、それ以上の回数にも
高額商品で対応。

リアル店舗販売ならコード封入。ネット販売ならメールで付与。

アニメ番組でアニメ関連以外のスポンサーを呼び込むなら、上の手法はアリ。
カップヌードルの売上増加に繋がったかどうか分かりづらい日清食品のフリーダムよりは、スポンサー
受けするのではないか。
アニメ関連のサントラを買うことでアニメ本編が見られるというのも、まぁアリ。

そうすると、ネット配信1話分の価値はどの程度の商品と釣り合うのか。
アニメDVDにこのコードを付与しようとすると、商品とおまけがビットレートなどの質の差はあれど同じ物になり、
DVDの1話分の高さが浮き彫りになる点が問題か。

DVDで資金回収するモデルではなく、その他の商品である程度回収できるならDVDの値段は安くできるだろうけどね。

592日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 12:41:47 ID:h+zukkJN
>433
トルネコの冒険の新しい奴かとおもって見たら
ギャルゲーでワロス
593日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 12:50:50 ID:ujgZ8yBd
>>592
「調合」って、何よw
汁混ぜて、娘作るのか。
594日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 13:32:51 ID:BzDjxKQk
>>590
おまえが「欧米・白人絡みの日本誹謗中傷」論破の論拠まとめのblogでも作って瞬殺、誘導でもしない限りなくならん。
歴史問題、政治問題や人種文化への誹謗は利権や国策(工作)絡むから半永久的に対抗すべきものだというのも事実。
沈黙は黙認と同じになってしまうからな。

歴史問題と一緒で、一般市民とネラーの認識の間に深く乖離があるし、
新参ネラーが毎年何万人も生まれる状況じゃ、釣られる人間を排除するのは難しい。
むしろ、歴史問題と同様に迅速かつ徹底的に叩き潰して、その前の話題に速やかに戻す習慣を醸成していく方向が一番現実的。
そのためにもサイト作れやw
595日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 14:33:58 ID:bWwDD3xy
昔はすごかったのに。

14::2006/02/04(土) 15:24:46 ID:r+qLvsF+
「日本のまんがは世界一だ!中国人のまんがは真似ばっかり。
世界最高の三国志のまんがが日本にあるのはとてもくやしい。(蒼天航路の事)
でも、中国にだってオリジナリティーのあるすごい作家がいるんだよ!
こういう世界は、日本人にはかけない!!」

と、息巻く留学生の宋君。
ビシ!と差し出したのは

諸怪志異 by諸星大二郎 ・・・の海賊版。

「むー・・・いや、これ、日本人の作品だよ。」
「そんなはずはない!中国人より中国知ってることになるよ!?西遊記の作品もある!」

仕方なく証拠として差し出したのは稗田礼二郎の妖怪ハンターシリーズなど、
日本の民話を基にした作品群。

彼はかなり葛藤していたようだが、「やっぱりもっと頑張らねば。」と納得していました。
−−−−−−−−−−−
確かに諸星先生の漫画は何も言わなければそう誤解しちゃうでしょうねぇ・・・

【社会】中国人の李明玉准教授が論文盗用…計4本 中には全文借用したものも - 北海道大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193228838/
596日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 14:56:55 ID:iitdWOCc
逆に、フランスが自国以外で唯一認めている文明が、日本なわけだ。
フランスにしてみれば、イギリスもアメリカも自分たちの亜流。
自分たちとは異質で、しかも匹敵するのは日本しかいないという認識。
597日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 15:05:10 ID:qcgYxG5H
ポアンカレ予想も自分で解いたことにしようとしたしな

http://www2.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2006/20060912.html
>この証明には詰め切れていないとみられた部分があったため、半ば公開の形で、ほかの学者による検証がなされ、
>ICM開催までに博士の証明の正しさが裏付けられた。
> ところが今年六月に突如、丘教授の弟子ら二人の中国人学者が「完全に証明した」とする論文を丘教授が編集長を務める
>数学誌に発表した。
>百万ドル獲得には学術誌での論文発表が条件になっている。そこに付け込み、
>功績の横取りを丘教授が画策したのではとの疑いをニューヨーカー誌はほのめかしたのだ。
> 二人のうち、米リーハイ大の曹懐東教授はICMで疑惑を否定。「博士は間違いなくフィールズ賞に値する」と語った。
> ペレリマン博士はニューヨーカーの取材に「曹教授らが(証明に)何を付け加えたのかよく分からない。
>丘教授に怒っているわけではない。もっと悪いことをする人はいるから」とだけ話し、真相は謎のままだ。
598日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 15:45:15 ID:deU6gJp1
>>595
なんだかな。
べつに留学生の宋君は意気消沈することはないと思うのだが。
諸怪志異は中国古典の捜神記や山海経を基にしたマンガなんだから。

>でも、中国にだってオリジナリティーのあるすごい作家がいるんだよ!

そのとおりだ。
599日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 15:55:05 ID:lCMHQS/U
ttp://www.youtube.com/watch?v=RUDZY2_09ao


なぁこれなんていうアメリカのカトゥーン??
NARUTOのニオイがプンプンするんですけど。。。
明らかに模倣したなこれ
しかし日本のアニメと違ってめちゃくちゃ動くな
600日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:03:51 ID:h7Wbewmp
絵柄的には日本で受けそうな要素は無いな。
601日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:10:54 ID:umT2EX9c
これは確かアメリカ資本で朝鮮が作った奴だろ
しかしプロモーションビデオ見て日本のアニメよりよく動くとか言われてもなw
602日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:28:43 ID:dE6m7bAo
>>598
だからさ、↓ってことだろ

>中国にだってオリジナリティーのあるすごい作家がい「た」んだよ!
603日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:42:59 ID:hP//EWJd
>>598
中国古典を上げるなら諸怪志異の題名の元になった聊斎志異を筆頭にしてもらいたいところ。

で、
>でも、中国にだってオリジナリティーのあるすごい作家がいるんだよ!

これはそのとおりでなく、「いた。」というだけ。現在、だれかいるんだっけか?支那に?
604日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:44:29 ID:hP//EWJd
>>602
うは、リロード忘れてた。かぶrった。失礼。
605日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:45:25 ID:Fe+czz3x
>>599
アバターだっけ?
米ではそこそこウケてたはず。
日本製アニメのパクリって言うか影響がモロだけど、ナルトとか
萎めばこの手のアニメが取って代わる可能性大でしょ。日本ではナルト
に代わる作品出てきて無いし。
606日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:50:59 ID:bWwDD3xy
誇れるものは過去にしかない。
それでも十分立派だけどね。
最近創造性が減ったのは何故だろ。

【国際】「正規版に交換せよ」 海賊版Windows搭載PCの故障めぐり、北京市民がマイクロソフトなど提訴…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181907020/

【中国】ナイキが「ジョーダン」そっくりロゴで中国企業を告訴、「類似したロゴを使用したに過ぎない」と中国企業[06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182423642/

【中国】中国の『偽ディズニーランド』〜今度は日本のアニメキャラを無断盗用[10/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192242708/

【中国】パクリーランドに続き建設中 今度はユニバーサルスタジオそっくり−安徽省・蕪湖華強旅遊城[7/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183385669/l50
607日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 16:58:45 ID:bWwDD3xy
これほんと?中国の受賞者はもっといたようなイメージがある。

【萬物相】ノーベル賞(朝鮮日報) 出身地を基準に見れば韓国からも受賞者が出ている★2 [10/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192197088/l50

一方、アジアでは日本がトップとなる9人の受賞者を輩出している。
そして中国から2人、インドとパキスタンから1人ずつ受賞者が出ている。

出身地を基準に見れば、韓国からも受賞者が出ている。
1987年に化学賞を受賞したチャールズ・ペダーセンは1904年に釜山で生まれた。
ノルウェー人の航海技師だった父が一時釜山税関に勤務していたためだった。
母は韓国で豆や蚕の貿易に携わっていた日本人一家の娘だった。
ペダーセンはその後も、平安道の雲山鉱山に機械技師として赴任した父に連れられ、8歳まで韓国で生活した。

631:2007/10/13(土) 19:58:54 ID:kLp4Es150
母親が日本人だけに、不承不承に書いた記事だろう。

668:2007/10/14(日) 03:56:54 ID:63gGyDQ00
うわー
素直に称えようと思って
スレ開いたらこれかよ。

669:2007/10/14(日) 03:58:55 ID:FmVokd+1O
何度読んでも韓国人関係ないな…

687:2007/10/14(日) 08:09:45 ID:jIjjVeGT0
>>686
ノルウェー系で母親が日本人、親の仕事の都合で
横浜や釜山に住んでいたというだけだな。
608日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:00:29 ID:/jeQ4exf
だってもともとの古代中国人と今現在の中国にすんでる土人どもとはまったく別の民族じゃん
漢、唐、清、明、秦とか何回も国や民族が変わってるから本当は「中国4千年」ってわけじゃないんだよね

元にいたってはモンゴル人だしな
さらに言えばチャイナドレスは女真族だし羅針盤も火薬も漢民族の発明じゃない
おまけに国が変わるたびに前の連中を迫害して焚書したり

それなのに自称「偉大なる漢民族」の皆様は欠陥品しか作れない
609日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:22:30 ID:IkM6ljfs
どれみの子供向けイベントで「いい年してなにしとんねん」と松岡由貴に怒られた。
僕にとってはいい思い出です。

          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ
        |i | 从 ノ    \l小N
       |i (|  i ●    ● li|ノ
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
610日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:24:38 ID:WhTVnTb8
中国人はまじめに勉強しているから漫画なんて読まないんだよ。
月ロケットも開発しないといけないし。
611日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:30:36 ID:lCMHQS/U
1 名前: 三銃士(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/29(月) 14:37:04 ID:w/ByFyLl0 ?PLT(12517) ポイント特典
志摩で「世界忍法武芸大会」! 世界各国から忍者200人が集結!
ttp://iseshima.keizai.biz/img/headline/1193628207_photo.jpg

 忍法、柔術、古武道の真実と実技を教伝する玄武館世界忍法武芸連盟が「玄武館世界
忍法武芸大会」を開催している。

 今回の世界大会はアメリカ、カナダ、メキシコ、イギリスなど世界13カ国から約200人の
門下生が、種村宗家の還暦記念に合わせて開催するもの。10月27日〜29日は一般大会
として忍法体術、国際柔術、古流唐手、護身術、中国拳法、各流派ごとの忍術などの
実技指導、11月1日〜5日は特別指導者講習として指導者向けの専門的術技と講義、
試験などを予定している。

 種村宗家は「忍者というと『ドロンパッ』というような映画でのイメージがどうしても先行して
しまうが、本来、忍法は護身術。真の忍者は花の様な心を持ち、平和を愛し、忍法の極意
を生かし、家族・国や世界のためにあらゆる手を尽くし、平和を守るもの」と話している。

 イスラエル出身でテルアビブ大学の助教授で東京大学でも講師も務めた経験のある
指導者のロイ・ロンさんは「現代武道は強くなること、相手を倒すことが表に出過ぎて
スポーツ化している。日本古来の忍法、古武道を極めていくと精神修行になり、心が強く、
大きくなる。現代人が忘れているものがここにある」と話す。
ttp://iseshima.keizai.biz/headline/297/index.html

忍者は200人じゃ! 世界忍者大会にアメリカ流忍者、メキシコ流忍者など集結!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193636224/
612日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:45:16 ID:gNzFd1sX
20 可愛い奥様 2007/10/28(日) 03:32:19 ID:ueRODBsD0
これが日本人の女の正体
http://riaar.blogspot.com/2007/06/amateur-interracial-orgy_10.html
白人男に囲まれてフェラチオをして喜ぶ女子高生
これが目的に来日してくる白人男性が後を立たない
その結果が今回の事件 単純な話なんだよな
613日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:49:20 ID:xttjRTxB
世界忍者と言えば最強は城忍フクロウ男爵
614日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:53:52 ID:CjDmkRVS
忍者のくせにやたら目立つ忍者が多い時代劇が悪い。
615日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 17:57:47 ID:bWwDD3xy
>>611
カコイイ
616日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:02:28 ID:16gid4qO
今こそ未来忍者のリメイクだな。
617日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:03:22 ID:cCI5f7Ez
志摩はスペイン人が多そうだな
618日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:10:10 ID:9yAg4ynf
>>611
真の忍者は花の様な心を持ち、平和を愛し、忍法の極意
を生かし、家族・国や世界のためにあらゆる手を尽くし、平和を守るもの」と話している。


テレビの見すぎだろ・・・・・・・
619日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:12:16 ID:9n7EVfGa
「宇宙忍者ゴームズ」は無茶な邦題だった。
620日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:15:14 ID:T1GwaOkc
また忍者か。外人は好きだなホント・・・。
621日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:23:03 ID:mC4S6hBD
>>611
>現代武道は強くなること、相手を倒すことが表に出過ぎてスポーツ化している。
確かにそうだが、忍術ってのは武道の中で邪法とも呼ばれているほど、
ルールを無視して、とにかく目的達成の為なら手段を選ばない武装集団の事を言うんだが・・・・。

たかが 1200人程度の忍者及びその家族が住む村落を
織田信長は 8万人もの足軽部隊で叩き潰した。
何でそんな人数を必要としたかと言うと、忍者は勝つため、
生きる為なら何でもするから最も恐れられていたわけで・・・。
「武道」の「道」と、忍法(忍術)の「法」は意味が違うんだが・・・。
622日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:46:09 ID:VAPd8M/u
何そのアニメの設定みたいなトンデモ論
623日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 18:51:53 ID:wwKABBmn
全世代でもっとも怖いホラー映画top50@Boston.com

http://www.boston.com/ae/movies/gallery/top_50_scary_movies?pg=50
1位 The thing
2位 呪怨(日本版)
3位 The RING(アメリカリメイク)


ホラー大国日本
624日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:11:48 ID:VAPd8M/u
十音怖いか?

全く怖くなかったんだが
625日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:14:02 ID:PBy/Epv+
それを言ったらThe Thingなんかもっと怖くねー!

つーか、そもそもホラーじゃなくてSFだし
626日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:16:04 ID:j48Ly59C
リングが一番怖かった。
今見ると、そうでもないんだけど。
627日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:35:09 ID:b25vllUF
>>612
この手の書き込みをよく貼り付けてるが、たとえば児童買春とか淫行とか強姦とか法的に問題があるなら分かるが、
同意して大人同士が乱交しようがセックスしようが当人たちの問題でしかないんだよ。
白人大好きですぐセックスさせる日本人の女がいてそれに群がったとしても、だから?で終わりだ。

逆に日本人の男は特に西洋人にはまったくもてないから、白人男と日本人女のカップルは見るけど、
逆はほぼみないもんな。
金だして売春してる奴はたくさんいるだろうが。
628日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:38:45 ID:bWwDD3xy
326::2007/05/30(水) 21:42:43 ID:+Fz2tbxL
2007年5月10日、なぜ中国人男性は外国人女性にモテないのかというテーマの報道があった。
最初にこの疑問を載せたのは、イギリスの留学生雑誌。
(中略)
足りないのは野心であり、覇気であり、男らしさだという。
インターネットの調査でも、
アメリカに住む白人女性にもっとも人気があるアジア人の
第1位は日本人、第2位は韓国人、第3位が中国人だった。
報道の中で、中国人男性が外国人女性に人気がないのは、
中国人という民族全体に魅力がないのと同じだと主張。
中国人男性にはもっと自分に自信を持ち、野心的で覇気があり、
世界中でモテる民族になってほしいとむすんでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000011-rcdc-cn
629日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:42:31 ID:qcgYxG5H
5位にエイリアンとかもはいってるし、怖い順番に並べてるわけじゃないっぽいよw
630日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:51:07 ID:ChGgjqNH
>>606
>最近創造性が減ったのは何故だろ。

どの分野でもそうだけどオリジナリティに関しては先発の方が
有利で逆に技術的な事は後発の方が有利だよ
631日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:51:57 ID:b25vllUF
>>628

アジア系って目糞鼻くそなんだよ。
基本的にアジア系ってだけでセックスアピールが無いって判断されちゃう。
アジア系の中で強いて言えば日本人という程度、
白人>アジア系 黒人>アジア系
632日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 19:57:10 ID:gdrfEsmG
ポイントはそこじゃないと思うな。
最初見た時は、こいつらどこまで「増えたら」気が済むんだ?って思った。
633日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:05:06 ID:dE6m7bAo
でも女子高生相手だったら淫行条例に引っかかるんじゃないか?
634日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:06:37 ID:bWwDD3xy
【中国】ゴールデンタイムに日本のアニメを放映することを法律で禁止されている
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1176814685/l50

「『日中文化交流』と書いてオタ活動と読む」によると、中国でゴールデンタイムに放映されている
アニメ「神奇星球luan生公主」は中国人が制作したアニメとして放送されているらしい。
聞き慣れないタイトルだが、画像を見てみるとこれは先日までテレビ東京系列で放映されていた
アニメ「ふしぎ星のふたご姫」そのものだ。

中国では、ゴールデンタイムに日本のアニメを放映することを法律で禁止されているとのことで、
中国人制作と偽って放映しているようだ。

【中国】原作者は激怒!ニセ第8章「ハリーポッターと中国帝国」発見[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187603401/l50
635日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:07:25 ID:umT2EX9c
>>605
ていうかナルトって日本では別にそこまで別格的作品じゃねーだろ
636日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:21:56 ID:Q0oChAXj
ナルト最近どうなの?相変わらず海外丸投げ?
637日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:23:31 ID:qN0KVTL3
>>634
東京特派員の眼 クール・ジャパン
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007102890071029.html

>教育学者の間には、日本のアニメは暴力的だから禁止すべきだという意見もあるが、それは少数だ。
>昨年、テレビ局がゴールデンタイムでは日本アニメは放映しないと発表したところ、激しい反発を買って
>取りやめになった。

民主主義はなくても我慢できる。
でも日本のアニメがないと我慢できない。プギャー

今の共産中国とは違う中国をアニメにそれとなく出すのは有効だろうか。
『議会民主主義が導入されてアジアの大国の一つとして存在している中華共和国』のような物を出して
中国人のプライドを満足させつつ、人心に共産党への疑問を植えつける。

日本以外では、映像作品のパワーはプロパガンダに使うのが正しい使い方だと熟知しているからね。
ハリウッドしかり、中国映画しかり。
638日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:30:51 ID:b25vllUF
>>633
じゃあ通報シナよ。
639日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:34:51 ID:KL10xSuO
>白人大好きですぐセックスさせる日本人の女がいてそれに群がったとしても、だから?で終わりだ。
>逆に日本人の男は特に西洋人にはまったくもてないから、白人男と日本人女のカップルは見るけど、逆はほぼみないもんな。
良い事じゃん。人種改良が進むよ。
そう遠くない未来に日本人はいなくなるけど望ましい事だw
640日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:35:35 ID:kpwDFVH0
>>580
都知事と対談したCWニコルが、「石原さん、不良外人は叩き出さないとだめだよ!」
って力説してたの読んで笑ったことがある
641日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:50:05 ID:hnZo2Qt4
New York Anime Festival
http://www.nyanimefestival.com/en-us/japanese.cfm

NYでのアニメコンベンションってあまり聞かなかった気がするが、
いまさらだろうけど、上のやつが新しく開催されるらしいですね。
アニメ・エキスポやジャパン・エキスポは、ファンベースで拡大してきたと思うが
アニメのイベントでこういう商業的なものを含むのはけっこう珍しいのかな。

>アニメとマンガは、日本ではビッグ・ビジネスであり、同様にアメリカでも
>ダイナミックな市場あります。ニューヨークAnime Festivalはアニメ・カル
>チャーを推進している商業的な背景を認めており、フェスティバルの1日
>目をこの経済実体ように専念します。12月7日(金)はニューヨーク・アニ
>メ・フェスティバルのプロフェショナル・デーとし、アニメとマンガ業界の方々
>専用の日とします。さらに、ニューヨーク・アニメ・フェスティバルでは様々
>のシンポジュウムを予定しており、各業界をリードするプロたちがアニメ・
>カルチャーの過去、現在そして未来について答弁していただく予定。ニュー
>ヨーク・アニメ・フェスティバルはファンのためだけではなく、クリエイター、
>配給社、各業界の方々にも楽しんでいただける内容になっています。
642日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 20:52:06 ID:xttjRTxB
>>640
だってニコルさんは日本人だもん
643日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 21:02:13 ID:h/C6CxtP
そのわりには森に引きこもってばかりいて人と話す機会がないのか、いまだ日本語が片言だな・・・
644日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 21:25:40 ID:oYYejZ5p
ニコル兄ぃは元プロレスラー
645日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 21:42:45 ID:VdOyC9W1
>>623
「The Thing」って何かと思ったら
「遊星からの物体X」のことか
646日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 21:43:32 ID:CjDmkRVS
>643
ニコルさんは「外に引き籠もる」という、常人には理解できない境地に居るからな・・・
生活圏では人よりもクマの方が近いし。
647日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 21:47:24 ID:/jeQ4exf
まぁ「山ごもり」みたいなひきこもりなんだしな
648日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:02:33 ID:E5cEE5vv
クジラ問題のせいで英語版wikipediaのニコルさんの項目は
前ひどい荒らされ方をしてたから、時々チェックしててくれ。

>>595
その辺は宋くんが、日本ではこれほどまでに中国が漢学として
広く長く深く学ばれている、そこまでの外国知識はなかったからだろうね。
「外国で自国文化がどれくらい受容されてるか」ってのは
自国知識じゃなくて外国知識だからなあ。

江戸時代までは学問といえば漢学で、全員漢文を勉強してたんだからなぁ。
649日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:05:28 ID:XHGIGjhQ
>648
> 江戸時代までは学問といえば漢学で、全員漢文を勉強してたんだからなぁ。
別にそういう関係がなくても、日本人は考証を始めると
手のつけようのないヲタクだから、関係ないと思うんだがw

描いたのがどこの国でも、結論は同じでしょ。
650日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:11:15 ID:x2ZXnKud
>>639
キモい。
651日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:13:51 ID:bWwDD3xy
>>648
今現在の中国人は当時の民族とは微妙に違うとはいえ、
ちゃんと恩返しする日本も、
それを認めることのできる中国の人も立派だな。

■現代中国語の学術用語の70%ほどは日本から輸入された和製漢語

王彬彬氏の「現代漢語中的日語"外来語"問題」

「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、現在我々が使用している社会とか人文・
科学方面の名詞、術語の70%は日本から輸入したものである。
これらの言葉は西洋の言葉を日本人が翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に根付いたものである」と書かれている。
論文の最後には、「最後に私は言いたい。我々が使っている西洋の概念は、基本的に日本人が我々に代わって翻訳してくれたものだ。
中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」とも書いてある。

現代漢中的日語“外来語”問題
王彬彬

現代漢中的日語“外来語”,数量是很?人的。据統計,我們今天使用的社会和人文科学方面的名詞、術語,
有70%是从日本輸入的,
http://www.zhaojun.com/youci/riyu.htm
652日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:21:46 ID:E5cEE5vv
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183311364/772
> 772 :メロン名無しさん:2007/10/26(金) 16:41:56 ID:bKhUhVlt0
> ここのスレ、ベトナム人がアニメに出てくるベトナム人がいたら
> 教えてくれと言っているのに、なぜか韓国人がマンファの画像をあげはじめ
> 韓国のマンファはマンガより優秀だと言っている。
> スレタイとは全然関係ないし、マンファの事なんて誰も聞いていないのに
> なんで韓国人てこうなの?理解に苦しむ。
> http://www.asiafinest.com/forum/index.php?showtopic=132138

かわいそうだからこのベトナム人のために、
向こうのフォーラムに誰か貼ってあげて……

銀河英雄伝説 グエン・バン・ヒュー
http://www.kiwi-us.com/~pana/cg/gineiden/nguyen2.JPG
http://www.kiwi-us.com/~pana/gineiden.htm
http://www.linkclub.or.jp/~suno/Images/Nguyen.gif
http://www.linkclub.or.jp/~suno/charactor/FP_KA.html
グエン・バン・ヒューの旗艦マウリヤ
http://nekojarashi.ojaru.jp/gin/z_mauria5000.html

銀河英雄伝説 グエン・キム・ホア
http://www.linkclub.or.jp/~suno/Images/NguyenKimHua.gif
http://www.linkclub.or.jp/~suno/charactor/FP_KA.html
653日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:22:24 ID:ePsyAqhE
日本に帰化した在日韓国・朝鮮人も韓国人・朝鮮人を嫌ってる人は多いよ
っていうか、母国に絶望したから日本国籍をとったということもあるだろう。
絶望は大げさにしても、母国より日本のほうがずっとまともだと気づいたから日本国籍をとるのだろう。
654日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:33:25 ID:bWwDD3xy
>>653 まぁいろんな人がいるな。

539:2007/08/27(月) 15:36:18 ID:4MRpAa+L0
Re:ターゲットは? 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)12時28分12秒 返信・引用

to Revoニム
この前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。
講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうという
サービスは生徒の評判もいいようです。
ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。
我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。
これからとにかく
1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい
2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり
3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬される

そのような話し方をしていきましょう。
どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあって
そこが日本人の若者などの反発を受けているようです。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=83348
655日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 22:37:57 ID:ePsyAqhE
大丈夫、民主党や社民党に投票なんてしないし
民主党や社民党が日本マンセー、南北朝鮮くだらねーという
キャンペーンをやったら褒めてやるけど
656日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 23:12:49 ID:3uSINiWJ
スレに沿った話題振ってくれてる人が可哀想でならない…
いいかげんにしろよ
657日出づる処の名無し:2007/10/29(月) 23:51:44 ID:IlNlImKR
韓国に都合の悪い話題となると、すぐに沈静化を謀る投稿が。
ここはニュース極東板。東アジアの話題を扱う場所となっています。
658日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:00:09 ID:REbWCA2S
>>657
消えろ、基地外荒らしのID:bWwDD3xy
659日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:02:06 ID:qcgYxG5H
>>658
あんたがいらん
660日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:18:16 ID:4Mu1O7Fj
>>659
いや君がいらない
661日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:29:29 ID:6VxPWtoL
海外アニメファンの世間話「自分と名前が同じキャラっている?」
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51342690.html

>・fate//stay nightのイリヤ。私は男だけど、これは元々ロシアの男性の名前。
>・↑あ、私の従兄妹も同じ名前。私はロシアのハーフなんだよ。

これは知らんかった・・・
662日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:43:29 ID:EBNDmnR9
>>661
例えば作曲家のチャイコフスキーの本名は、
ピョートル・イリリチ・チャイコフスキーだけど、
これは「チャイコフスキー家のイリヤの息子のピョートル」って意味

ロシア人で、名前にイリリチが入る人って結構いるから(レーニンもそうだし)、
イリヤって名前も多いんだろうなって想像してる。
663日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:45:13 ID:Y/Ut8HKH
恐れイリヤの(ry
664日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:47:47 ID:/rw197G/
イリヤ・クリヤキン
665日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:49:44 ID:h6nR9fv4
○○スキーとか○○ヴィッチとかはカラーがはっきりし過ぎて名前に使いづらいな
666日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:52:04 ID:OuzZCFnN
>>605
あっちでは人気はあってもキッズ向けのレーティングにそぐわない日本製より
アニメ風の絵柄で無害なコリアンカトゥーンをANIMEとしてオンエアーする流れがある
日本も昔は完全アメコミ絵のカトゥーンをアメリカ向けに作ってたんだから
クールジャパンとか天狗にならず、もっとしっかりしろと
667日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:53:41 ID:KnTcuEyH
イリヤ・キシボジン

って書くとなんかロシア人っぽいな
668日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 00:54:12 ID:Y/Ut8HKH
>>無害な
そんなのクールじゃないし
669日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:03:55 ID:EBNDmnR9
>>665
無国籍なアニメだと使いにくいかもね
日本人の感覚だとあんまり綺麗に聞こえないし。

個人的にかっこ悪い名前の人が多い国ベスト3

3位 ロシア(濁音が多い気がして、汚く感じる)

2位 フィンランド(アホネンとかツルネンとかの印象が強い。ハッキネンとかはカッコいいけど)

1位 朝鮮(もはやギャグ)
670日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:08:38 ID:j3nmPmGt
上の方でもレスがあったが、Avatarと韓国って関係あるのか?
米国製らしいのだが、下請けでもしてるの?
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/08/anime_828.html

カプコン×ソニー・ピクチャーズ共同製作 バイオハザードシリーズ初のフルCG作品
http://ir.capcom.co.jp/news/html/071029.html
671日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:08:56 ID:2zPnMgZj
ドスケベビッチ・オナゴスキー
672日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:11:05 ID:C4t7mML2
コスイネンはフィンランド人だったのか。
673日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:12:06 ID:lxNY9FqV
>>666
コリアンカートゥーンってまるで韓国のアニメみたいな言い方だな
実際は韓国が作画の下請けしてるだけなのに
674日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:13:16 ID:3QimeAPL
>>669
ええー

ロシアはユーリとかイリヤとか綺麗な名前も多いじゃん
フィンランドだって2001年の一番人気の名前が男の子が「エートゥ」で女の子が「ラウラ」で悪くない

まぁ朝鮮語の語感が最悪なのは認めるけど
675日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:18:55 ID:Kdh9APem
>>666

アメリカ向けに創られたアメコミ絵のカトゥーンって具体的に言うと何?
676日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:27:17 ID:j5JKHoEe
タツノコはアメコミ調だったが、暴力描写が問題とされてマイルドに改変されまくり
677日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:31:46 ID:EBNDmnR9
先日、初めてフィギュアを買った。
綾波の(6万もした)

これがもう素晴らしい出来だと思うんだが、
外人はこういうのどう感じるんだろうか?

678日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 01:54:39 ID:OuzZCFnN
>675
ロボット馬に乗ったスペース保安官みたいなの
絵柄はベッタベタなのにカメラワークがやたら凝ってた記憶が
タイトル完全に失念したんでつべで捜索中
679日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 02:27:26 ID:4Mu1O7Fj
>>667
00なら出てきてもおかしくない
680日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 02:30:47 ID:EBNDmnR9
>>679
00のセンスはマジで失笑物だよな
681日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 02:35:10 ID:j5JKHoEe
禿の時代からネーミング、横文字の使い方、呼び方にはただならぬ
センスがある。モータルコンバットでいうキンタロークラスの。
682日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 03:02:53 ID:PWqyob3R
アメリカ映画を観ればわかる
他国を馬鹿にしている
他の国もそう
日本だけが違う 
アニメを見ればわかるでしょ
日本人にしか作れないよ
683日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 03:05:41 ID:jsk9y3Rm
【韓流】 歌手‘東方神起’は韓流ではない?〜日本国内の‘韓流嫌悪’ブーム[10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193669132/
684日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 03:16:26 ID:/sFjCscy
日本名でもアキラは男の名だけど、たまに女の子の名になったりするよね。
カオルなどは女でも男でもいいし、アニメではサクラという男もいる。
イリアもそんな感じでいいのでは。
685日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 03:35:34 ID:OuzZCFnN
>>675
あ・・・あきまへん
space sheriffでググったら東映の宇宙刑事シリーズが
海外向けアニメでもグロス投げの記事しか出てこねえorz

誰か・・・20年以上前の関西ローカルの化石アニメ枠でやってたような気がする
保安官バッジつけたバタ臭いツラの5人組(1人女、ブサイク)のアニメを知りませぬか・・・・
686日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 04:27:22 ID:FL2uuSIT
>>662
> ロシア人で、名前にイリリチが入る人って結構いるから(レーニンもそうだし)、
> イリヤって名前も多いんだろうなって想像してる。

っていうか、ロシアは名前の種類がとてもとても少ないそうだ。
687日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 04:31:05 ID:qUB2ATaa
【政治】 鳩山法相「友人の友人がアルカイダ」「バリ島の爆破予告は発生後にチョウ愛好仲間から聞いた」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193673735/

世界中で報道されてます。
こりゃまじで大変な事になってるぞ。
688日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 05:49:59 ID:ynYwMICm
>>684
いや、知りもしない日本人が勝手に決めるわけにはいかんだろ……。
結局のところロシア人しかわからん。

勝手に決めるとアナベルとかいう全世界的にかわいい女の子な名前を
「この男は武士として設定しました」なんて渋いキャラにつけるハメになる
689日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 05:58:00 ID:7ufMqsqr
そのくらいにしておかないとジェリドみたいにぶん殴られるぞマジで。
690日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 08:43:36 ID:Opozo0EY
「カミーユ」って名前は女の子の名前としてはどのくらいかわいく聞こえるのだろうか
691日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 08:55:06 ID:Gg7oRFcY
そのうち海外アニメで、ムサい武士にタマリンとか名前がつけられたりする危険が・・・
692日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 09:04:09 ID:GAK76PDs
てか、イリヤはイリヤスフィールの略なんじゃねーのか?
ロシアもそうなのか?
693日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 09:14:27 ID:aat9hTwV
>>683
オリコンも捏造ってすっぱ抜かれて裁判になってたよな
電通(の中の在チョン)とズブズブだろw
694日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 09:24:35 ID:2zPnMgZj
>>685
ふと思い浮かんだのは「星銃士ビスマルク」なんだけど
OP:ttp://www.youtube.com/watch?v=koPNSZBTPcg
ED:ttp://www.youtube.com/watch?v=MjyoLxDK9L8
違ってたらゴメン。

海外では「Saber Rider and the Star Sheriffs」らしい。
695日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 10:49:23 ID:HimfF8j9
そろそろ名前談義もスレ違いなのかな……
つーか、男の名前だったからって今更焦ってるなよ
月厨どもが
696日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 10:55:26 ID:XUPuN60z
世界じゃゴンゾアニメ>>>>>>>>>>京アニだよな
697日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 11:08:40 ID:fkfG5efa
ウィッチブレイドは絶好調みたいだが、その他の作品がどうなるかは興味あるな
698日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 11:12:44 ID:oLng40eV
アニメコンベンションの参加者は増えているのに、アニメDVDの売り上げが落ちている理由は――Dub Reviewメンバーによる会話
ttp://willowick.seesaa.net/article/63383324.html
699日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 11:41:14 ID:jsk9y3Rm
都施設で過激マンガ販売 即売会の規制強化へ
10月30日8時0分配信 産経新聞

 東京都の公共施設で開かれたマンガ・アニメの同人誌即売会で、少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが
公然と販売されていたことが分かり、都は29日、即売会の規制や監視強化に乗り出す方針を固めた。
 事前に作品内容の詳細なチェックを主催者側に義務付け、即売会当日の巡回を徹底してコミックを実際に閲覧する
などの対応を検討する。都の青少年健全育成条例に抵触する場合は、施設の貸し出し禁止や即売会の開催中止などの
措置を取る構えだ。
 関係者によると、マンガやアニメの即売会は、商業誌とは異なり、自主規制に委ねられることが多い。そのため、
主催者によっては少女を性行為の対象とした過激なポルノコミックが公然と販売されていた実態がある。
 都が規制や監視強化に乗り出すきっかけとなったのは、外郭団体「東京都中小企業振興公社」が運営する「都立産業
貿易センター」で開催された同人誌即売会で、過激な性行為などを描いたコミックが販売されていたことから。
 同センターは「台東館」(台東区)と「浜松町館」(港区)の2館があり、年間で計100回程度の即売会が開催
されている。このうち台東館では平成17年3月から今年5月にかけて、「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマル
カーニバル」などと題された即売会が計5回開かれていた。
 そのため都では、新たにコミックのサンプルを閲覧したり、即売会当日に販売される同人誌の内容を職員が確認する
ことも視野に対応策を具体的に検討することにした。
 同人誌の即売会をめぐっては、警察庁の研究会が昨年12月、「子供を性行為等の対象とするコミックが公然と販売
されている」と、規制強化の必要性を打ち出していた。
 都産業労働局では「成人向けの作品の販売自体を禁止するわけではないが、主催者側に法令順守の徹底を求めていく」
としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000085-san-soci
700日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 12:18:09 ID:eRwYfARU
>>692
え?そうなの?
イリヤってのは、聖書の預言者エリヤのロシア語読みだから、
イリヤスフィールってのとは関係無いかも。

つーかイリヤスフィールって名前聞いた事無いな。
何語圏なんだろう。
701日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:03:19 ID:YOsbk9uK
もともとイリヤスフィール・フォン・アインツベルンだからドイツ系のつもりじゃないの。
702日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:08:14 ID:vi8EnQXI
宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日本人の神経!再論
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/anime_c795.html
お前らが散々暴れるから仕方なくCCが反論したよw
逆ギレしてる馬鹿共に対してもジョンの応対は大人だなぁ

謝りながらも「性差別解消、公民意識、生活環境向上に関しては後進国だろw」とちゃんと言いい続けてるし
「米国のほうが先天的に日本よりも優れているとか進んでいると言いたかったのではありません。」とか
「上から目線で説教してるんじゃないよ(・∀・)ニヤニヤ」とか皮肉も上手いw
極めつけは「私を含め米国人の多くが言われるまでもなく既にわきまえている事柄です」だってさwwwww
お前ら雑魚すぎw
いいようにあしらわれてやんのチョー惨めwwwww
703日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:14:54 ID:vE70gOp5
何大喜びしてんだこいつは
704日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:16:21 ID:8Cpnlilt
【国際】ソマリア沖で海賊に乗っ取られた日本のタンカーを米駆逐艦「アーレイバーク」が追跡中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193708037/

19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:37:33 ID:xCED/HGt0
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?

48 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/30(火) 10:41:35 ID:m+uRf1C3O
>19
どんだけ反米活動家に洗脳されてんだよ(笑
あのへんの治安が悪いのは何十年も前から。
友軍が味方を救援するのも当然。民主党信者に都合が悪い情報はすべて陰謀かよ(笑)

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
705日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:18:52 ID:vi8EnQXI
>>704
そういうアニメ作ってるからジョンに叩かれるんだろ
優しく言われてるうちにわかれよバーカ
706日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:23:28 ID:WO/TDycO
ジョン、ジョンうるせぇよw
外人のアニオタがどうだってんだよwww
707日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:26:42 ID:vi8EnQXI
負け惜しみ乙wwww
ジョンは影響力あるからなぁ
雑魚のお前とは違うよ

くやしいのぉwwww
708日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:28:44 ID:yToHE8vG
NGIDにご登録おねがいします。
  ↓
ID:vi8EnQXI
709日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:29:05 ID:J/XaiFaB
てか、ジョンが反応するってことは
ジョンをわざわざ相手にしてる人間がいるってことなんだな

暇だな、そいつ
710日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:38:01 ID:vi8EnQXI
>>709
そうきたかw

CCのブログ見てみろよ今回の件でコメントが900以上ついてるぞw
負け惜しみ乙w

今回の件は世界に発信されたから世界中で笑い者だな
711日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:46:27 ID:RJBFGl4C
わあそれは大変だ
日本人は世界中の笑いものなのか
ああこまったこまったどうしようどうしよう
712日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:57:21 ID:YOsbk9uK
というか質問に答えたジョンが一人で非難をかぶっているが、
最初に質問したやつが本来のアホだろう。

薄々気付いてることなんだが、この人何事であれ、米国が日本より劣ってる
という結論はいつも避けるね。
日本だけのことなら擁護もしたり弁解もしてくれるのだが。
客が米国民だからだろうけど。
713日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 13:59:05 ID:5no8UXC9
>>702
またこんなとこで煽って・・煽られてファビョって乗り込んでいくようなバカ集めて何がしたいの?

そこまでむかついてるなら、
あんたがすべきことは「性差別解消、公民意識、生活環境向上に関して」まともな反論を英語で伝えることだけでしょ。
援軍もとめてないで自分でやってきたら?アホ?
714日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 14:06:56 ID:xGsKrD5k
海外アニメファンが語る「同じ作品また見る?」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51341869.html
・ほんの好奇心だけど、みんなは2回以上作品を見たりする?私は他に見るアニメがたくさんあってしない。
・全くない。なんで貴重なフリータイムを新しいアニメに使わないの?市場にはたくさんアニメがあるんだからリピートしなくていい。
・たとえ好きなアニメでももう一回見るのは退屈だな。

>市場にはたくさんアニメがあるんだからリピートしなくていい
市場じゃないだろwww
715日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 14:18:49 ID:5no8UXC9
>>714
無料の大量のアニメであふれかえってきてるんだから当たり前だよね。
ここまでいくともう「飽き」につながってくると思う。

アタリショック的なものが起きるかもしれない。
716日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 14:51:46 ID:vi8EnQXI
>>713
アホにアホって言われちゃったよw
援軍要請なんか誰も出してませんが何か?
文盲乙w

つか、お前が援軍要請してんじゃんw
「まともな反論」とか言っている時点でキレてるのがバレバレだつーのwww
でもこのスレはお前の言うとおりバカばっかだから突撃させようと煽ってもムダ
そもそも英語出来る奴がいないし、いたとしても又ジョンにあしらわれて終わりw

くやしいのぉくやしいのぉwwwww

ついでだから教えておいてやるけど、タダでも二度と見ないものに金なんか払う奴なんかいるかマヌケw
被害妄想乙www
717日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 14:57:16 ID:mr7Is2fZ
あすくジョンはネタサイトみたいなもんだからなぁ・・・
718日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:00:38 ID:vi8EnQXI
必死だなw
ネタサイトにキレて900以上もコメントしちゃうんだwwww

もういい加減負け惜しみは聞き飽きた
719日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:01:55 ID:+DPPgjS5
このスレは本当に煽り耐性のない爆釣な釣堀ですね
720日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:04:34 ID:mr7Is2fZ
ID:vi8EnQXI
関連スレに>>702を貼り付けてるのを確認。NGワード推薦〜
721日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:33:29 ID:hxU/0lXZ
【証券】JASRACも容認方針のドワンゴ3日連続S高 動画サービスに関心[07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193719172/

TV局・音楽会社の「公式」動画、JASRAC、「ユーチューブ」楽曲の使用解禁。
2007/10/30, , 日本経済新聞 朝刊, 3ページ

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は同協会が管理する楽曲について、米グーグル傘下の動画共有サイト
世界最大手「ユーチューブ」での利用を容認する。JASRACが示していた条件をグーグルが原則受け入れる
方針を示したため。当面はレコード会社など権利保有者の利用に限られる見通しだが、同サイトで初めて
「公式ルート」でJASRAC管理楽曲が流れることになる。

(略)

 権利侵害を防ぐ有効な技術の導入などJASRACが示していた公式利用の前提条件の原則受け入れを
グーグルが決めたため、JASRACは先週、具体的利用条件の協議入りに同意した。これに伴いJASRACは
今週以降、暫定的にユーチューブ上での管理楽曲の利用を容認。具体協議の決着後、それ以前の利用分まで
さかのぼりグーグルに許諾・課金する。
 これを受け今週中にもレコード大手のEMIミュージック・ジャパンなどがユーチューブ上に公式チャンネルを
開設、JASRAC管理楽曲を含むプロモーション動画などを流す見込みだ。

(略)

 動画共有ではヤフーに暫定的な利用許諾を決めたのに続き、ドワンゴが運営する「ニコニコ動画」についても
今週から利用を容認する。
 一方、圧倒的に多い個人投稿では従来通り権利保有者から別途許諾が必要。ただ個人が全権利者から許諾を
得るのは難しい。このため権利者側とサイト側は今後、権利侵害を防ぎつつ個人投稿を生かせる仕組み作りに向け
協議していく方針だ。
----------------
722日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:34:11 ID:sSI9TxWA
ネタならキレて900もコメントしないってことか
ならこの朝鮮人がキレて毎日のように数十レスの書き込みを
何ヶ月も続けてるのは日本のアニメ人気がネタじゃなく
事実であると朝鮮人自身が認識してるってことになるな

もういい加減、朝鮮人の嫉妬と負け惜しみは聞き飽きた
だが朝鮮人は負け惜しみを言い飽きることはないだろう
723日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:44:59 ID:vi8EnQXI
朝鮮人が事実としていればそうなるな
で、いるの?

お前の脳内にしかいないだろ?wwwww
724日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:50:42 ID:2vye3CCD
>>722
>>720

ここで日本アニメのすばらしさを認めたくないって叫んでるやつは、
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/
に常駐してる「在日中国人」だ。中華工作員。
中華思想に洗脳されて毛沢東を崇拝してる馬鹿。日本人を馬鹿にしつづける工作をしてる。

「在日韓国人ではない」ので、勘違いしないようにお願いする。日本人のフリをしたがる性格がある。
日本で円を稼ぎながら、反日コメントを繰り返す乞食だ。
スルーしな。日本アニメを取り除いたら、アニメの世界になにも残らなくなって
しまうのは明らかだからね。誰の眼にも。
725日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:51:24 ID:hmgCuJ1i
>>723
友達いないの?
726日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 15:51:34 ID:2vye3CCD
>>723
よう、中華工作員。在日中国人。早くシナへ帰れよ
727日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:04:48 ID:vi8EnQXI
いつ俺が日本アニメ全体を馬鹿にしたんだよw
俺はジョンが正しいって言っただけだ
被害妄想乙www

日本アニメには中国文化に敬意を払ってるものも少なくないからな
主人公が中国人で格好いいのはよくある事だし、中国のパクリもいっぱいある
728日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:05:54 ID:sSI9TxWA
>>723
アホだなw
お前が朝鮮人かどうかの問題にすり替えたってしょうがないだろ
つまりお前は、お前が朝鮮人であるかどうかは認めないが
お前が毎日数十レスも書き込んでるのは
お前が日本アニメ人気を事実と認識してると認めてしまったわけだ

で、お前は存在してるの?
それともオレの脳内だけの存在なの?
729日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:11:09 ID:2vye3CCD
みなさん、スルーでいいです。こいつvi8EnQXIには内容がありません。NGワード推奨
もちろん日本のマンガは日本独自の天才です。

>>728
こいつは在日中国人です。>>724に書いたとおり。
スルーでOK
730日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:17:10 ID:2vye3CCD
>>722, >>728
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/462
で中国人であることが分かります。
IDを良く見てください。同じです。
こいつはタチの悪いシナ乞食ですから。
731日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:17:49 ID:vi8EnQXI
>>728
こんなキモスレに毎日数十レスも書き込んでるかボケw
ジョンネタも大東亜戦争を語ってみろよスレで知ったぐらいだ

どこまでも脳内妄想でいっぱいの奴だwwww

お前らジョンの事を馬鹿にしているが、お前らの誇らしいアニメを海外に紹介している日本人いないなぁwwww
日本人は外交オンチでコミュニュケーション能力に欠けるからな
感謝しとけよ
732日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:24:44 ID:sSI9TxWA
>主人公が中国人で格好いいのはよくある事だし

日本アニメのキャラ=白人と主張してたお前らしくないなw
主人公が中国人で格好いい、って
結局、日本アニメキャラ=白人って主張してたのは
日本アニメを叩くためのうすっぺらい主張だったわけだ
白人だろうが中国人だろうがかまわないってことだな
733日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:28:58 ID:KplNqqte
「日本に来てはみたけれど 中国人就学生寮の1年」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1100531
ID:vi8EnQXIはきっとこういう感じの日本に適応出来なくて
恨む事しか出来なくなったかわいそうな人なんだよ

ほっといてあげよう
734日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:32:29 ID:vi8EnQXI
>>732
お前頭おかしいのか?
どこにそんな事書いてあるんだよ
馬鹿は引っ込んでろよw
735日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:32:53 ID:2vye3CCD
>>733
そうだ。それがいいんだよ。ODAもらいつづけながら反日教育する恩知らずだ。
靖国神社問題を持ち出してきてODAくださいよーーーーと土下座する乞食国家w
736日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:35:41 ID:vKE9Gcdy
>>342
デカレンジャーからやってるけど・・・
737日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:41:13 ID:FHTx/O6z
>>736
何その遅レス
・・・・といいながら、魔神英雄伝ワタルでもエンディングで踊ってなかったか?
うろ覚えだけど
738日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:46:11 ID:j3nmPmGt
「AKIRA」、実写映画化決定
http://cinematoday.jp/page/N0001719

本当に実写化されるんだな。
舞台はネオ・ニューヨークにでもなるんだろうか。
739日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 16:51:24 ID:xG02u4Gs
【国際】ソマリア沖で海賊に乗っ取られた日本のタンカーを米駆逐艦「アーレイバーク」が追跡中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193708037/

19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:37:33 ID:xCED/HGt0
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?

48 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/30(火) 10:41:35 ID:m+uRf1C3O
>19
どんだけ反米活動家に洗脳されてんだよ(笑
あのへんの治安が悪いのは何十年も前から。
友軍が味方を救援するのも当然。民主党信者に都合が悪い情報はすべて陰謀かよ(笑)

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
740日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:01:34 ID:x8f1wLPv
>>704
ワロタw
741日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:06:19 ID:9tX6FjLc
>>738
>2002/04/16

もう5年も経っているようだけど・・・・・('A`)
742日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:20:24 ID:7VrUEe5W
>>741
しかしまぁ5年も前の記事を探してきたのは立派w
743日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:23:44 ID:mcREBwtF
なんか臭いと思ったら支那畜かwまぁ、チョンも支那畜も日本人から見れば似たようなものだw
744日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:23:57 ID:4Mu1O7Fj
ハリウッドの「とりあえず版権買っとけ」っていう姿勢は改めた方がいいと思う。
映画化するのかしないのかはっきりしてくれって感じ。
745日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:25:15 ID:1EZGGn2X
>>738
「AKIRA」の実写映画版の監督決定か
http://cinematoday.jp/page/N0011883

こっちか。いったいどうやって間違えたんだよw
というか、これって公式発表ではないような…
746日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:30:00 ID:vi8EnQXI
随分とでかい口叩くじゃないかエテ公共
臣従していた属国の分際で笑わせるなw

孔子や老子、孫子などは教養人であればどの国の人間も知っている
紙、火薬、羅針盤を発明したのは中国人
小日本なんかとは勝負にならないなwwww

そう言えばお前の使っている文字はどこの国のものだっけwwwwwwww
747日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:31:59 ID:8Cpnlilt
「人民」「共和国」
どこの国が作った言葉だったっけ?
748日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:32:00 ID:mcREBwtF
>>746
お〜臭い臭い。支那畜くさ〜いw
風呂に入れよ後進国民w
749日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:32:07 ID:xG02u4Gs
なんだ、あおいか。
750日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:40:28 ID:sTECSAfV
>>749
懐かしいな。
良くその名前覚えてたな。
751日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:45:31 ID:2vye3CCD
>>748
平均月収1000円のシナ人ってくせーなww

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/466
ここでも生意気なことに日本人様を相手に暴れてちゃってるから、
IDよく見て見て楽しんでくれww
「中国は一度も植民地になった事などない」だってさwwww
752日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 17:56:17 ID:/X649TFD
すまんあおいって何?
753日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:00:08 ID:typuvyzn
12時間張り付くニートチョン(あおい)の特徴



○○が言った、だから俺のレスは権威があるニダwwwwwwwwww


又メシも食わずに半日張り付くのかキチガイw
754日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:04:02 ID:jRTzyGNw
普段から全裸で生活していると、全裸オナニーの最中に家族に部屋に入られても、言い訳がしやすい。
755日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:17:47 ID:S1Jl7dA4
日本は中国、韓国サムソンに科学技術で負けそうだから、誇ろうと思ったらもうエロアニメくらいしかない。かわいそう。
756日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:19:23 ID:typuvyzn
>>752
勝たなきゃ×2 チョン(旧名あおい)
推定年齢40後半から50歳にかかるヲタクズレ
おもにコピペ荒らし、時々荒らしレス連続投下
wが大好きで多用するが、とにかく荒らすにあたっての例えが古い
のが特徴。
アニメ顔が白人に見えるだの、杉井ジュサブローだの、野口由紀雄だの
10代、20代はもちろん、30代でも知ってる人間がいるかどうかの
ものに権威を感じており、電波引用して悦に浸る。
アニメ関係の仕事をしていると過去ログで告白。
日本猿というチョンが好み、チョンしか使わない用語を使いチョンだと
ばれる。
 とにかく日本と日本人に劣等感を感じているためか、スレタイから
反射で荒らす事も多い。勝たなきゃ勝たなきゃ・・・と完全に精神が
逝ってる名レスを残す。
757日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:41:09 ID:2vye3CCD
>>755
ソニーなどの日本企業群がサムソン(たった1社)に勝ちまくっていることを認めてんじゃんww
しかもサムソンはソニーから引き抜いた人材で成長できた。感謝しろ
現状いまだにソニーに負けてる寒損w

中国は羅針盤と漢字というすんごく古い発明、
国土の大きさ
しか誇れるものがないんだってさw
植民地支配を日本やイギリスに受け続けた、強姦被害者国中国には誇るものがない。

日本は世界中の眼を見開かせる偉大な文化、伝統の国。
能、歌舞伎などの伝統芸能から、FDの発明、ノーベル賞受賞者数、
世界唯一のEMPERORをいだく皇室。
世界でもっとも古い歴史をもつ万世一系の天皇。2662年もの歴史。
第二位はデンマーク。しかし900年ほどの歴史しかない。
イギリス王室は600年ほど。
それ以外にもナルトなどのアニメはもとより、懐石料理、寿司などの独自の食文化。
すばらしいとしかいいようのない国。

しかも戦争で大きな損害を蒙ったにもかかわらず、GDP世界2位。
頭脳明晰としかいいようのない国民性。
列にならぶことをせず割り込みが当たり前の中国、韓国とは大違いの整然とした美しいマナー。
758日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 18:57:18 ID:S1Jl7dA4
かわいそうに。

日経:中国のGDPは日本の2倍(世界銀行)……こんなことにカリカリしてはいけない


今朝の日経。購買力平価で換算すると中国のGDPは日本の2倍になる、日本がインドに抜かれるのも
時間の問題との世界銀行の推計がでている。ニッポン至上主義者たちはさぞ歯ぎしりしていることだと思うが、
数字というものは厳しいものである。
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
759日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:00:50 ID:7WueLX4z
>>758
必死すぎる。
いやID:S1Jl7dA4じゃなくて、そのブログを書いた奴が。
760日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:06:52 ID:747qIGCd
>746
ゴメン、これだけはいいたくなかったんだが

お前が自慢げに語ってる【教養人であればどの国の人間も知っている孔子や老子、孫子などな・・・】

中国本土では、度重なる王朝の交替で、殆どの資料、焼かれてなくなってるんだ
石碑に刻まれたものがわずか残っているだけで、オリジナルに近いものは
何故か保存されまくってた日本から逆輸入されているんだ

つまり、世界中で読まれている論語などは、日本発の・・・

戦後しばらくの頃、中国の研究者が、必死に調べて発覚した新しい事実、それを基に論文書いたところ、
それより詳しい内容の本が、学生の参考書という形で、日本では駅前の書店でふつー売られていた、という笑い話もあった

ちなみに漢字の進化が止まっている中国とは違い、これまた新しい漢字が作られ、これも逆輸入されてる

そのことは共産党政府も「消費されるだけではなく、進化して恩返ししてくれた唯一の国」と認めていたはず
761日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:20:05 ID:2vye3CCD
>>759
だなw

「購買力平価で換算すると」
12億人の人口を活用するトリックを使ってまで日本を見下してみたいという必死さなww

GDP世界第二位は日本。
たとえ人口が減少しつづけたとしても、なんらかの解決策を生み出す創造性がある。
ロボットの活用は世界一だからロボットを労働力として活用するなり、生産性の高い仕事のみに
シフトして高付加価値で高収入を上げるなり、方策はいくらでもある。
762日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:36:31 ID:l8T9KsCw
無理矢理アニメの話に戻すと・・

ところで支那畜で今現在、記録を作るつもりで動画を死ぬ気で描いたらどのくらいいけるのかな?
こればっかりは、マンパワーという意味でちょっと羨ましいかな。
763日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:44:38 ID:Q0FGljqw
見てきたが反論というよりは、ジョン妻によるジョンの援護だろあれw

そもそもアメリカ人が公民意識や生活環境向上に積極的だ等とは御世辞にも言えない。
異様な程の重大犯罪率の高さを放置する無神経さ、世界最大のCO2排出国にも関わらず問題意識の欠如。
例を挙げればキリが無い。

アメリカに留学した経験のある私に言わせれば日本には真の意味での性差別なんかない。
日本人の言う性差別とアメリカ人の言う性差別には大きな乖離があるんだが、気付いてない人がままいるのは残念な点だ。
あの反日の町山でさえアメリカの方が性差別が圧倒的に酷いって言うくらいなのにな。
764日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:47:08 ID:3Ff9Zd9L
>>762
マンパワーというよりも、ちゃんと動画のスキルを持っていないと。
下手くそを頭数あつめてもMUSASHI化するだけだし・・・
765日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 19:59:46 ID:S1Jl7dA4
購買力平価がトリックだって。もうどうしようもないアホだな。
766日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:01:36 ID:2vye3CCD
>>765
ほう?で?
具体的説明はできないと?・。・
はっはっはww
767日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:18:19 ID:S1Jl7dA4
http://chindia.jp/economy/gdp.html

中国では、過去10年のGDP成長率が年平均9%を超える驚異的な成長を続けています。
日本はマイナスの年もあってひどい成績です。

PPP(購買力平価)とは、各国の通貨の購買力が等しくなるように調整した各国通貨の交換比率のこと。
PPPで換算した名目GDPはすでに中国が日本を抜いており、インドも日本に迫る勢いです。
768日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:19:55 ID:2vye3CCD
>>767
そんなコピペで教科書的な説明じゃなくて、具体的に
計算式まで示して、日本がいかにダメな国なのかってことをわからせてもらわないと。
769日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:32:52 ID:2vye3CCD
>>767
できなきゃいいから。
君が馬鹿なら仕方のないことだと思って納得してあげるからw
ここマンガのスレだしね
770日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:39:53 ID:yzikdq1F
一人当たりのGDPで比較しなきゃ意味がない。

ウガンダやコンゴ民主共和国(旧ザイール)は
ルクセンブルクより購買力平価ベースのGDPが大きいけど、
そんなことは自慢にならない。

国家の経済的影響力や市場規模ならGDPでも良いけど、
その場合は購買力平価じゃなくて市場為替レートを使うべき。
771日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:40:47 ID:S1Jl7dA4
878 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:24:22 ID:MmOY7RhH
総務省によると、携帯電話端末の05年のシェアはフィンランドのノキアが33・5%で首位。米モトローラがこれに続き、
日本メーカーは10社合わせても韓国・サムスン電子に及ばない。

http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200701/039.html

これはひどい。
772日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:50:28 ID:2vye3CCD
>>771
GDPの話はできないんだwww コピペだけして終わり、馬鹿はお前だね。

ソニーから引き抜いた技術者に作らせてんだから自慢にならないよ、携帯電話。
反撃なんていくらだって余裕でできちゃううよ、日本は。
自動車、パソコン、ノーベル賞、理論数学、宇宙開発、、、、


でも韓国は1つの例しかあげられないんだね。
さびしんぼ国家だw
いつまでたっても日本に追いつくことなんかできないっての。

ひとつ質問。AiboやWiiは韓国だけで作れるの?それはいつのこと?
ま、答えたくなければ答えなくて、いいよw
773日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 20:54:40 ID:8Qbi6iBl
>>771
日本の携帯メーカーは日本の市場のみに注力しているからなあ…。
世界標準の通信方式を蹴って独自方式に固執した結果がこれだ。
携帯市場では官民そろって自滅したって感じだな。
774日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 21:39:00 ID:Q0FGljqw
先日の山手線ジャックだが、このスレの誰かが言っていたように、
NOVA解雇の腹いせだった可能性もあるようだ。

解雇された NOVA 講師が山手線ジャックを主導?
http://www.tanteifile.com/newswatch/index1.html
775日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 21:41:52 ID:Z7L4mUcd
>>774
あーホントなら同情どころか世間を敵に回したな

しかしNOVA講師とかJETとかってろくな奴がいないな
776日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:18:57 ID:GcSajFts
00は糞つまらんな、盛り上がる要素00
777日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:25:23 ID:3QimeAPL
>>777
俺は面白いけどな
お前って物事に批判ばっかりするタイプだろ?
778日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:27:39 ID:GcSajFts
↑お前ばかでしょ?
779日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:30:08 ID:OzLXpdoo
でも、まぁ、なんというかヲタはメジャー作品を批判して
一人前とか勘違いしている幼稚な奴はいるよな

特にジブリ作品とか
780日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:31:47 ID:GcSajFts
00は批判以前の問題だと思いますがw
781日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:36:54 ID:H0+5lD3N
59 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから


こういう層に受けてますw


超兵器で末端の兵士を一方的に虐殺して世界の何がかわるんだか。
製作者はまじで頭悪そう。
782日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:41:03 ID:T/ZraEbQ
OOは戦争を描きたいのか、政治をやりたいのか、ハッキリするべき。
783日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:41:58 ID:b/3fOQ5R
批判しようにも内容がないというか・・・・・
中身語ってる奴がほとんどいない→糞00
784日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:42:22 ID:3QimeAPL
まだ4話だろ
つまらなきゃ見なければいいだけなんだし、アンチは何でそんなに必死なの?
785日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:42:48 ID:C9B5YoOh
>>603
非常に遅レスだけど、武侠小説の金庸がいると思うんだが。
786日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:51:59 ID:b/3fOQ5R
>>784
こんな盛り上がらない糞空気ガンダム初めてだから
最後まで観るよネタとしてw
でもお前に視聴をどうこう言われる筋合いはないぞ?
787日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:54:15 ID:+dbN73U7
>784
つまらないものをつまらないと言っちゃダメなのかよ、基地外かよ
788日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:55:06 ID:3tahttM/
へー初めてなんだSEEDはどうだった?
良ければ一番君のお気に入りガンダムは何か教えて
789日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 22:59:33 ID:wPICRFj/
>>781
あれで世界が本当に変わってから叩けよw
うまくいきっこないってみんな思ってるじゃんw
790日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:03:04 ID:JpCyrOPD
内容00、信者の知能指数も00
791日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:19:28 ID:3QimeAPL
きもち悪いなぁ、お前ら
何でそんない必死なの?
792日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:22:24 ID:JpCyrOPD
必死なのはお前だけ、バカじゃないの?
793日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:28:23 ID:3QimeAPL
>>792もなんだかんだで悔しかったから言い返すんだなw
荒らして悪かったよ

まぁガンダムだって面白いと感じる人間もいるんだよ
とりあえず消えるわ
794日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:32:25 ID:4Mu1O7Fj
バカヤロウ、おっぱいさえあれば文句ねぇだろうが!
795日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:35:01 ID:IakHn8ZH
おっぱい!おっぱい!
796日出づる処の名無し:2007/10/30(火) 23:54:51 ID:Z7L4mUcd
じゃあ二ノ宮くんで十分てことだな
797日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:00:17 ID:7PWyrvkQ
Animenationに立てられた山手線外人ハロウィン暴動だが、新しく
「首謀者の一人が強姦魔」
ということが判明したもよう。
798日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:04:38 ID:MXXeeEQW
>>796
あれは酷すぎるだろ・・・流石におっぱい好きの俺でも余りの詰まらなさに切ったわ・・・
799日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:14:36 ID:Yb75Rx51
今週のスケッチブックは面白かった
まさかあのアニメで腹を抱えて笑う事になるとは思わなかったよ

ひぐらしとバンブレはまぁまぁな内容だった
後は次の逮捕とシャナを見て今週のローテは終了
800日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:17:43 ID:z6pf8w4j
>>797
くわしく!
801日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:31:22 ID:wAiwCj9R
>>785
金庸もとっくに断筆しちゃってるからなぁ。
802日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:31:57 ID:oek7jYfC
>>800
http://animenation.net/forums/showthread.php?t=209275&page=7

Sorry, organizer is not racist, he is the rapeist
--------------------------------------------------------------------------------
Organizer founded
http://www.tanteifile.com/newswatch/index1.html

やっぱり「NOVAの講師が解雇され、自暴自棄になって暴れた」ということがほぼ証明 されたもよう。
そうじゃないかと思っていたが……

あと、首謀者の一人drunknanpaだが、
http://www.drunknanpa.com/
http://blog.livedoor.jp/drunknanpa/

なんと、こいつは本物の性犯罪者でした。強姦した女の子の画像を自分のブログで公開し て他という鬼畜。ああ、
差別主義者だなんて言って悪かったね。こいつは本物の性犯罪者 だった。
I will translate later.

PS
drunknanpa(member of this riot's organizer) is sex criminal that he showing the picture of the schoolgirl that
he raped taht use the drug.
I suprised that I find the real rapeist.
803日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:35:05 ID:CtEWGS8M
マジでNOVAクビになったやつかよw
アニメやドラマの脚本でそんなの書いたら無能呼ばわりされるな。
ベタ過ぎにもほどがあるw

つかNOVAって3日の講習でOKなんだな。初めて知った。
イギリスのガイドブックにアジアで金に困ったら日本で英会話講師になれ、
中学卒業してれば誰でも雇われるからってのもジョークじゃなかったって事か。
804日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:36:33 ID:bINwppo+
88 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2007/10/31(水) 00:14:34 ID:0463OGdl0
このパーティーに参加した外人のブログ見たら
「もう何年も大阪と東京でハロウィンには電車を占拠してたんだから
これは東京発の新しいカルチャーイベントで伝統になっている」とか
「パーティーの楽しみ方を無学な日本人に教育してやってる」とか
いいかげんにしろ!って耐えられなくなった。
外人の中にも「日本のルールを守らないと外人全体が
日本人から嫌われるから止めてほしい」って書き込みをしてる人もいたけど
「我々は日本に来てやって経済に貢献してやってるのに、感謝されてない」とか
「排他主義の日本人にとやかく言われる筋合はない」とか
もう、めちゃくちゃ。
もう私、完全に日本にいる外人に対する認識が変わったよ。
できるだけ関わらずに生きたいと思うし
日本で大きな顔をしないように何かしないといけないと思ったよ。
805日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:39:19 ID:oek7jYfC
>>804
驚くことに、Animenationでも半分ぐらいのヤツはWindwalkerのほうをレイシスト呼ばわりしてるよ
806日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:40:47 ID:D3GiW1sv
ハロウィンって英語圏のみの風習らしいから、基本的に鬼畜米英が主犯ってことか
807日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 00:49:32 ID:z6pf8w4j
>>802
ありがとー
808日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:01:04 ID:oOI28aLa
>>802
ナンパで未成年とセックスし、ドラッグを使っていたということだけが問題なんだろ?
だから外人はとくに問題ないじゃんっておもってんじゃないの?
あいつらは騒ぐのが、パーティでは当たり前だから。

山手線では騒いだだけだろ?
乱闘などはなかったか?
日本人の国民性にそぐわない騒ぎ方をしていて、多くの静かに見守っている方々
から内心、うざいなーという感じの怒りを買っているということだろ?
とくに山手線でのパーティ自体に犯罪性はなかったんだろ?

あと日本人としての、君の、外国人への畏怖が多少あるんじゃないの。
それが猜疑心、外人排訴につながっている。どう?
809日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:03:37 ID:IaK6Xf7Y
自分達だけでやったらいいのにな
つーかどっかのコメンテーターが文化の違いみたいなこと言ってたが、連中の故国でもハロウィンだからって
電車占拠して停電させたり、通りがかりの人に酒引っ掛けたり、iPod取り上げたりするのが許されてるわけない
と思うんだが
810日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:05:30 ID:z6pf8w4j
酒をかけられて服を台無しにされた。
ケータイ壊された、書類もぐちゃぐちゃにされたって
書き込みあったな。それが事実なら犯罪だろ
811日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:05:48 ID:oOI28aLa
停電させたのか?
そういえばちょっと読んだところ、蛍光灯をはずしたとか。
それは犯罪ではないにしても、あきらかにやりすぎだな。
ぶんなぐるだろうな、俺が見てたら
812日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:06:34 ID:IaK6Xf7Y
>>808
遭遇した人の報告では
いきなり酒を引っ掛けられて、酒の臭いが落ちなくて帰り道白い目で見られたり
iPodを取り上げられて持ち去られたって人いたよ
充分犯罪だよ
813日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:06:35 ID:2A8apBUh
>>702
そういえばロッテのビックリマンシールの悪魔のヘッドは六ボウ星だったね。
814日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:07:33 ID:z6pf8w4j
電車が20分遅れたんだっけ
815日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:09:39 ID:Q3yfEXSI
>>805
国籍で判断するのはレイシストじゃないだろ。人種じゃないんだから。
WASP氏ね!ならレイシストだが、白人が被差別側になるレイシストはありえないw
レイシストは全て白人を非難するための単語だ。>>808

>>808
ぶん殴れよ今すぐ。
816日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:10:15 ID:CtEWGS8M
>>808
お前は馬鹿なのか?
全裸で車内うろついてんだから猥褻物陳列罪だろうが。
どの辺が犯罪じゃないんだボケw
817日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:10:22 ID:oek7jYfC
>>808
とりあえず死んどけ

818日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:10:23 ID:Tb6J+WuX
海外じゃ、こんな風に騒がないんだよ
というか、騒げない、マジ射殺されるから

海外と同じ事というのなら、海外のイベントのときと同じで店や会場貸り切ってやるべき、
公共の場で、日本では祭でも何でもない日に、無礼講!といってやってるのは

日本だから、殺されないし、周りも許してくれる、そういう甘えで無茶やってる
819日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:10:45 ID:Q3yfEXSI
>>811
事情も知らずに害人擁護する奴もぶん殴れよ。
鏡に映ってる奴だよ。
820日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:11:04 ID:bp1x2kz1
>>808
アホ。
国民性にそぐわないだのというレベルじゃねーよ。
海外だってこんなことやったら警官が吹っ飛んできて
警棒でボコボコにされつつしょっ引かれるようなことだろ。
821日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:12:20 ID:ij9SnziC
夜でも爆釣だな
煽り耐性ない奴らばかりで
822日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:12:56 ID:Q3yfEXSI
823日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:15:11 ID:oOI28aLa
なに?携帯を壊されたし、酒ぶっかけられただと?ちくしょー
なめてんのかな、そいつら。
日本の生活はたしかに閉鎖的に感じる部分はあるだろうが、
ハロウィーンパーティなんて普通やらねーんだよ、俺ら日本男児はよ。
ざけんな!
824日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:16:43 ID:oek7jYfC
電車の中で小便
ipod強奪された
蛍光灯を壊した
電車を20分止めた
車内で全裸
酒を引っ掛けられた

いま分かってるだけでこれだけあるのか。
825日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:18:25 ID:oOI28aLa
そして、それを現場でとめる男がいなかったのかということだな。
もじもじして黙って見てみないふりをしてたんだろ?
だからこそ、ここで怒り爆発させてるわけだ。
日本だからできるという甘えで酒ぶっかけたり、IPOD盗んだりしやがったんだろうが、
それはなめられているということだ。
なめさせている現在の日本人のだらしなさの表れでもある。
お前ら武士道はどこいったんだ?
同じ日本人として情けないぞ
826日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:19:35 ID:bp1x2kz1
結局煽りじゃねーかw
827日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:20:40 ID:z6pf8w4j
>>819
外人擁護どころか、犯罪を指摘した日本人に対して
「君の、外国人への畏怖が多少あるんじゃないの」ときたもんだw

しかも「外人排訴」ってなんだよw「排斥」って言いたかったの?
>>808は本当に日本人か?って思っちゃったw

>>825
こっちこそ、あんたのレス全部読んだら恥ずかしいわw
828日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:21:01 ID:Q3yfEXSI
>>825
チョンは氏ね
829日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:21:10 ID:hn+fHQiC
うちら親米ポチ公ですから〜そういうの得意なんですよ。
830日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:23:58 ID:sWY2TLhL
とりあえず日本人に100万人も駅前留学必要だとは思えんな
NOVAうさぎとかアイフルのチワワ並に、誰がブームを裏で作ったんだと不思議だわ
831日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:25:42 ID:bp1x2kz1
ID:oOI28aLa
ID:hn+fHQiC

今日の当番か。
832日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:26:12 ID:oOI28aLa
>>827
本当に日本人だよ。ったく。
敗訴ってのは誤字だ。気にするな。
外人擁護なんかする気はないよ。

ただ、250年の鎖国で培われた閉鎖性、
外国人とコミュニケート不足ってのはたしかにあるだろう。
それがもとになって移民を受け入れない閉鎖性もあるわけだ。
250年の後遺症はたしかにある。
移民を受け入れたらどうなるんだ?
はっきり言うことはいって、舐められないようにしなければいけないわけだ。

だから、その場その場で、ダメなことはダメだといえる男が一人でも増えなきゃいけない。
もじもじしてたってのは図星のようだな。
だいたい警察を呼んで警察に頼るって考え、姿勢、これがいけないよ。
戦後教育の弊害だな。
武道必修にしたほうがいい。自信がつくだろ
833日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:26:27 ID:IaK6Xf7Y
一人二人なら止められたかもしれんが相手は集団だぞ?
それも、都合の悪いことは言葉が分からない振りする酔っ払いの

まあでもアホ外人の何人かはmixiとかで身許分かってるんだから、今からでもJRと被害者団体とで
損害賠償請求したらいいのにな。即行海外に逃げられそうだが
834日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:28:49 ID:CtEWGS8M
>>829
そんなのお前だけだぞポチw

>>830
語学ゴロがいるんだよ。
進学塾ゴロとか家庭教師ゴロとかともかぶっている事が多い。
835日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:29:03 ID:bp1x2kz1
警察に頼るのはよくないって、勝手に殴ったりして処理したら犯罪なんだよね。
日本の治安は順法精神からうまれてるんだから。
836日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:29:57 ID:oOI28aLa
>>833
それは俺も協力してでもやりたいよ。
とっつかまえてしまおう。
犯罪は犯罪として、きちんと留置所に入れて恐怖を味わってもらおうじゃないか。
なめやがったんだから。

だが、人数が多いから見てみぬふりしようってとこがまず、そもそも日本人として
全然良くない。
もっと心を日ごろから鍛えておかけば、堂々と戦えるはずだ。

警察に任せようという姿勢が見え隠れするんだよ。
男はそうじゃないだろ
837日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:32:20 ID:bp1x2kz1
あ、現行犯なら警官じゃなくっても逮捕できるんだっけ。
勝手にやってもいいんだな。
838日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:32:33 ID:CtEWGS8M
移民なんかいらねーだろ。
ただでさえ人口密度高いのにバカジャネw
移民を受け入れないのは閉鎖的とか左翼思想まんまじゃねーかw
839日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:34:56 ID:oOI28aLa
>>838
馬鹿はお前のほうだよ
出生率1.3くらい。2.1は必要というのに。
人口が減ってるだろ。減り続けてるんだよ。
移民は実質増えていくはずだよ。

諸外国の人間とどううまく働いていくか。友達になっていくか。
外人ってだけで心閉ざしているだろ、基本的な態度として。
840日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:35:27 ID:Yb75Rx51
お前ら基本的にアニメに興味ないだろ??アニメなんかどうでも良いと思ってる
でなきゃこんな関係のない話題でスレが潰されないだろう
841日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:35:36 ID:bp1x2kz1
移民で滅茶苦茶になってる欧州を見るとな。
842日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:42:57 ID:uelnyn1k
>>839
日本の場合、人口減った分は機械でカバー出来るだろうから
移民はイラネ。
政府は近距離交通にもっと補助金出してくれないかな。
人口減ったら、通勤電車は空きそうだけど、そうしたら本数減→混む。
政府補助で、電車本数は現状維持のまま、人口が半分くらいになると
いいかも。
843日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:43:08 ID:z6pf8w4j
移民なんか増えたって社会保障費が余計にかかって
破綻が早まるだけじゃないのか。
3K労働なんて我慢してやるのは1世まででそれ以降は
権利ばかり主張してどうにもならなくなるし、治安は
悪くなるし、民族対立はあるわで欧州でも失敗しとるがな。
844日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:43:52 ID:CtEWGS8M
>>839
お前はやっぱり馬鹿だな・・・・
小学生並の足し算でしか物を考えられない情けない奴だw
移民を受け入れた時のデメリットを考えろ。
特にお前みたいな国の人間が帰化するのは、マイナスでしかない。
845日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 01:53:42 ID:IgmjguXt
>838
出生率なんざ景気と環境悪くなれば増えるから気にスンナw
ついでに鎖国を100%拒絶に解釈してる頭の悪さどうにかしろ
846567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 01:57:32 ID:oOI28aLa
>>839
お前人口が多すぎだからという理由で移民はいらないって断言してたから馬鹿だといったんだ。
2055年には人口9000万人まで減るということがわかってんだよ。今の出生率だと。
だから俺は馬鹿じゃない。お前が馬鹿だ。アホたれが。

それに俺は左翼じゃない。逆に愛国心がある。だが街宣右翼とかじゃないから安心しろ。
もちろん俺は移民を受け入れることはメリットばかりあるとは思わない。
日本人として、お前らの気持ちも手に取るように分かるよ。ロボットを使いたいとか、
そういう発想が俺にもある。

お前の今後のために、再度言うが俺は日本人だ。両親も日本人。100%日本人。
お前みたいに簡単に誤解して決め付ける馬鹿をひとりでも減らすために
さらしておこう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/
でコテで出てる567は俺だ。日本人としての愛国心をもって
荒らしてる在日中国人とやりあってるのが俺だ。
847567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 01:58:40 ID:oOI28aLa
>>846
>>844あてだ。
訂正。
848日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:03:11 ID:bINwppo+
>>808
>ドラッグを使って(強姦)いたということだけが問題なんだろ?
>だから外人はとくに問題ないじゃんっておもってんじゃないの?

アメリカ人のdrunknanpaは未成年への性犯者が自国でどう扱われるか知ってると思うぞw

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200606171859516
米オクラホマ州では6月9日、14歳以下の未成年に、二度以上、レイプなどの
性犯罪を犯した者に対し、死刑もしくは終身刑(仮釈放なし)を科すのを可能と
する州法を成立させた。未成年への性犯罪者に対し、死刑が適用できるとの
州法を成立させたのは、サウスカロライナ、フロリダ、ルイジアナ、モンタナ各州
に次いで5番目。 
 レイプ犯に死刑適用は過酷だとの批判に対し、州議員らは、現在の法律は「人」
を殺害した者に死刑適用を認めている。レイプなどは人の「心」を“殺す”犯行であり、
死刑を適用するのは不思議ではないとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/15/news012.html
米捜査当局、P2Pによる児童ポルノ配信で65人以上逮捕
ジョン・アシュクロフト司法長官は、「この国の子供を虐待・搾取する者は、誰一人として
訴追を免れることはできない。司法省は協力機関とともに、『P2Pネットワークで匿名の
マントをまとえる』という誤った認識で子供を食い物にしている者を追及する」としている。

 逮捕・起訴された65人以上は、「児童ポルノの所有・配布」に加えて「児童に対する
性的虐待」の罪を問われている。
849日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:04:24 ID:qoH7NczE
中国&韓国&北朝鮮はオリジナルクオリティが劣る民族
850日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:04:58 ID:KbHTvrlq
NOVA講師なんて英語が母語ならどんな馬鹿でもなれるんだけど、
外人は給料が安いって不満タラタラ。

でも実際は外人より早く出勤し後に退社する日本人社員
(わがまま外人の子守)の方が給料はずっと安い。

英会話スクールの講師もJETで来てる連中も本当に王様気取り。
851日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:05:59 ID:PeONOHp2
日本の人口は5千万でじゅうぶん
852日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:12:04 ID:w7RuVP6P
>846
> 2055年には人口9000万人まで減る
うむ。すばらしい。もうちょっと減っても良いぐらいだよな。

よほどのアホでない限り、日本の人口が1.5億、2億、3億と増えていって
問題ないとは思わんよなw

どこかで人口を安定させないといかんし、人口ピラミッドも少産少死型に
適応させないといかん。日本の国土と資源、先進国としての国力維持を
考えれば、8000万か7000万まで緩やかに減少するのが妥当でしょ。

先進国の中で先頭を切って人口問題と新しい社会形態の実験をするのは
どう考えても日本が一番向いてるし。
853日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:14:23 ID:KbHTvrlq
>>806
ハロウィンはアメリカ、カナダ、アイルランド、スコットランドあたり。

英語圏以外ではプエルトリコ(スペイン語圏)くらい。
854日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:31:39 ID:tkhIgHzM
>>567
移民とどうやって付き合っていくか・・・だと?
そういう発想がダメだ

適応しなければならないのは移民側
こちらは適応する気のあるやつにだけ構えばいい


855日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:33:09 ID:CtEWGS8M
>>846
お前は馬鹿を通りこして低脳だなw
俺は人口密度が高い事だけで移民なんかいらないと言ったわけではない。
勿論人口密度が高い事も理由の一つだが。
逆に低脳君に聞くけど移民を受け入れるメリットを挙げてみろ。

どうでもいいが、お前そのスレに昼間から貼り付いてんのなw
左翼でも街宣右翼でもいいから仕事しろよまったく。
856日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:43:38 ID:trzFTGl2
なんだ結局NOVAの講師だったのかよw
言い当てた人いたよな?w

>>848
drunknanpaはタイでも講師やってたらしいから幼児性愛者の可能性はあるな。

>>855
そいつは大東亜スレに常駐しているやつで三国人じゃない。
三国人じゃないが頭山満とか中村天風とか胡散臭い人に心酔している変なやつw
フランス女が好きらしいから移民賛成なんだろw
そういうわけで白人の肩を持ってるわけだ。
857日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:45:42 ID:Q3yfEXSI
ブサヨもキモウヨも愛国心、団結力を奪うという同じ目的でやってるほぼ同じ人種だがな
やらせプロレスのマッチメイクの相手って違いしかない。
858567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 02:51:58 ID:oOI28aLa
>>855
馬鹿はお前w

>>838
>移民なんかいらねーだろ。
>ただでさえ人口密度高いのにバカジャネw
と書いたんだ、お前は。読み直せ。
この時点では、お前人口が減るとは思ってなかった。
みりゃわかるよw

いまさら言い逃れするな。

移民を受け入れれば労働者として使える。これがメリットだ。
消費も生まれる。
デメリットは外人を受け入れた経験のない日本人の間での葛藤。
排他的な国民性はたしかにある。

859日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 02:55:52 ID:8b1dXJNV
っていうか日本にふらふら遊びに来てるようなガイジンなんてNOVAの講師くらいしか働き口ないだろ
860567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 02:58:34 ID:oOI28aLa
>>856
中村天風はきちんと読めば第一流の日本人だとだれでもわかる。
頭山満にしたって、西郷隆盛には及ばずといえ、西郷の次くらいに高みに到達した
偉人だ。
偉大な日本人はいる。それを認めたくないところを見ると、
左翼か中華工作員だろうな、お前は。

たしかにフランス人と付き合ってるが、それはお前が中国人としてかかえてる白人コンプレックス
とは関係ないw
それも逆ナンされたワケで。
白人擁護などしていないのは俺のレスを読めば誰でもわかるはずだ。
861日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:07:11 ID:m6MKcEsC
久々にフイタ
862日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:07:35 ID:Yb75Rx51
どうでもいいから他のスレで話せよ
ちょうど魅了スレとかで同じ話題が上がってんだからさそっち行け

こっちくんな禿げ
863日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:09:13 ID:trzFTGl2
人口が減る事を知らない日本人なんかいるかよwww
お前思い込みが激しすぎだろw
シナ人レッテルまで貼ってやがるし馬鹿じゃねwwwww

最初にゴキブリ外人擁護から入った事をもう忘れたのかよ?
いいからもう巣に帰りなw
864863:2007/10/31(水) 03:10:24 ID:trzFTGl2
>>860宛な
865日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:14:29 ID:MXXeeEQW
アニメ見てない奴はこのスレから出て行け
866567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 03:18:02 ID:oOI28aLa
>>863
あ、お前シナ猿だな
こいつは日本人のフリをしながら日本の悪口ばかりいうシナ猿だぞw

いつも大東亜スレで俺にコテンパンにされてる馬鹿。
中国は植民地支配をうけまくりの敗戦につぐ敗戦国家だ。肝に銘じとけ。
大東亜スレで今日は俺様に痛いところつかれてつらい思いしたなw
867日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:22:13 ID:CtEWGS8M
>>858
>移民を受け入れれば労働者として使える。これがメリットだ。
>消費も生まれる。
欧州を見ろ低脳。お前の目は節穴か?w
そもそも移民するような、自国に愛着も責任感も持たない奴に何を期待してんだボケw
実際お前の同朋の朝鮮系移民が日本にはいっぱいいるが、脛かじってるだけじゃねーか。

日本の国力を積極的に落して混乱を招こうとするあたりでバレバレなんだよチョンw

868567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 03:28:36 ID:oOI28aLa
>>867
労働者として使えるのが最大のメリットだ。
正しいことを書いてなんでお前みたいなやつにののしられなきゃいけないんだよw

>>863のシナ猿がここでも暴れてたから今日はじめてやってきて征伐してやったんだから
お前も俺に感謝しろ。
おれは日本人だ。チンカス相手はほんと疲れるねwww

とりあえずここはマンガノスレだから、これ以上俺と議論したければ大東亜スレへきな
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/
869日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:28:47 ID:UV8njb2X
リベラルな連中は移民受け入れを寛大さの象徴かなんかと勘違いしてるみたいだが
途上国の人材を搾取してることに気がつかないのかな?
870日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 03:55:29 ID:OSV+2eFp
>>868
正しい事だって?笑わせるな朝鮮人w

今の日本で移民の受け入れなんかしたら在日同胞が、押しかけるのは目に見えている
過去の歴史的経緯を持ち出し欧州の例に習って、日本もかつての植民地からの移民を優先させろと、
迫ってくるのは明らかだし、国内には手引きする勢力も大勢いる
どうみてもID:oOI28aLaは在日朝鮮人だなw

本当に愛国心がある右翼なら、働きもせず一日中2ちゃんにへばりついているわけがない
まさに朝鮮産の寄生虫そのものだ
いくら工作したって、お前のような寄生虫なんか受け入れるか禿げw
871日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 04:08:07 ID:z6pf8w4j
移民はデメリットがデカすぎだから、ないな
872日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 04:12:55 ID:bp1x2kz1
移民は絶対反対。
873567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 04:13:56 ID:oOI28aLa
>>870
とりあえずここはマンガノスレだから、これ以上俺と議論したければ大東亜スレへきな。
IDでお前は分かるから、相手してやる。お前みたいな馬鹿丸出しは嫌いじゃないw
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191863207/

>>730を昨日書いたのも俺。
いつもここに張り付いて日本のアニメは白人キャラばかりと批判してた奴がいるだろ。
そいつは、
昨日30日のID vi8EnQXI
今日31日のID trzFTGl2
であり、大東亜スレ(昨日30日のID vi8EnQXI)
にも出てきていた「在日中国人」だと特定してやった。
こいつを「在日韓国人」と勘違いしてたやつがこのスレには多かったようだなw見抜けよ

あと>>846で俺が書いてやった最後の6行を再度読め
以上だ。
874日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 04:53:27 ID:IVgX6MC8
漫画とアニメがグローバル化して、
漫画には海外に良いライバルが出来た感じだけど、アニメの方は結構落ち目だよな
875日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 05:25:17 ID:uzPfrnA/
漫画は日本が突出しすぎていてライバルなんて居ないだろ
日本のフォロワーをライバルとは言わない。

アニメはディズニーが突出しすぎていてライバルとは呼べないな
日本のアニメ会社が束になっても適わない相手をライバルとは言わない。
876日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 05:33:24 ID:j+b/XGSd
ディズニーてまだアニメーション作ってるの?
877日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 05:47:46 ID:e7Aji9WB
だいぶ3Dにシフトしてるんじゃね?
878日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 05:54:25 ID:hqPcj9yd
「アニメ」じゃなくて「アニメ業界」の方が正しい。
アニメの出来以上に名前が世間に浸透した強みって奴かな。
ぶっちゃけ日本の貧乏アニメーター達をディズニーの環境で働かせたらどんな科学反応が起きるやら。
879日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:00:56 ID:vhHf6g9G
>>878
ディズニーかどうか忘れたが、日本の有名なアニメーターがアメリカの会社に
好条件でヘッドハンティングされたことがあるらしい。ソースは消しちゃったけれど。
条件は日本よりずっとよかったが、結局日本に帰って来ちゃったらしい。
理由としてホームシックとかもあるかもしれないが、一番の不満は自由度が少ないということ
だったらしい。

勝手にアメリカに夢見てるみたいだけど、アメリカはアメコミでも有名だが、一人一人が歯車のように
働いてるんだよ。日本のほうが自由が利いて、作画監督が違うとギュンギュン動いたりして、
神作画と呼ばれたりする。そのほうがよほどアニメーターにとってはやりがいがあるんだろう。
880日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:01:36 ID:wy65x504
Avatar Final Battle
http://jp.youtube.com/watch?v=yr0XMDhxt0w

これ面白そう。
881日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:08:05 ID:hqPcj9yd
>>879
数年間住んでたし別にアメリカに幻想いだいてるわけじゃないけどねw
日本でもなのはのベルカ式作画みたいに作監によって絵が別物になるのは賛美両論なんだけどね。
自分はギュンギュン動くのは大好きだけど萌えアニメは止め絵が綺麗ならそれでいいって層も多くて寂しいな。
882日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:18:07 ID:oE0S5c1s
杉並になかったっけか?ディズニー・アニメーションの日本スタジオ。
劇場用作品から派生したビデオ作品の展開を担ってたような希ガス。
883日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:32:38 ID:WApdi0Ea
ディズニーの日本スタジオはとっくに閉鎖している。
ついでにEAの日本スタジオもとっくに閉鎖。
884日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 06:45:23 ID:Tb6J+WuX
>881
最近の「止め絵、アップなんかで顔はきれい」という萌えアニメ系で必要とされている作画は
韓国スタジオ製が多い
一時期の作画崩壊wwwwやっぱり3文字wwwwというネタも、そろそろ使えなくなってきてるレベル

ただ、グレンラガンなんかを見ると「アニメは動かしてナンボ」だなぁ・・・と思わされる
人の体の動きや、踊り、視点ごと動くシーン、武道や格闘技なんかの”意味のある動き”を
ちゃんと描けるのは、未だ日本のアニメーターだけっぽい

絵はそこそこキレイなのに、戦闘シーンがチャチ、また武道っぽくない動き、
人同士の動きが絡み合う殺陣じゃなく、ビーム&爆発でごまかす戦闘なんかは
やっぱり海外スタジオだったりする

あと、最近のロボットモノは一々作画する手間を省くために3Dでやってるのが多いけど
形がデータで固定されてしまっている為に、手書きアニメ特有の”良い意味で嘘をつく”動きが
できないから、妙に動きが遅い地味な戦闘になる、だからといって速く動かすと、
薄っぺらい軽い動きにしかならないし、その辺りを何とかして欲しいなぁ・・・とか切実に思テル
885日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 07:43:22 ID:7Nm2572M
>>858
移民の出産が増える中、イギリスの「人口7,500万人に増える」
ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/a01a21032fcfd0743431f4778feb1d35

>デミアン・グリーン影の移民相はこう語った。
>「こんなことは続けられない。人口が徐々に増えるのは別として、向こう見ずに無計画に増やすことは
>公共サービスの問題や社会的緊張の可能性まで生み出す。政府の緊急対策が必要だ」。

>コールマン教授は上院議員に、非白人の人口割合は、2001年に行った前回の国勢調査で示された9%から、
>2051年には29%にまで上昇するだろうと告げた。
886日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 07:47:40 ID:7Nm2572M
>>858
制限のない移民流入によって破壊された国
ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/6d0c04acaff693bf83b658628813ceae
>この国のあちこち、特にロンドン内外は、酷い人口過密に苦しんでいる。
>2004年にEUに加盟した10カ国に、好き勝手にイギリスに入り込む権利を与える、という政府の
>気違いじみた決断と相まって、これは住宅、医療、学校、警察に壊滅的な負担をかけている。

>昨日、全国住宅計画諮問機関と呼ばれる独立系組織は、2020年までに新規住宅300万軒を建設する
>という政府の計画はとても適切ではない、と述べた。

>適切でなくて当然だ。
>というのも、国家は無制限に移民流入を許可する決意を固めており、それを以って、現地の文化的
>アイデンティティを殺させる決意を固めているからだ。
>かつて「多文化主義」と呼ばれたものの緊張は十分に危険だ。
>しかし、実際的な問題も同じように危険だ。

>イギリスの大部分は、これらの新参者全員を住まわせるために、コンクリートで固められるだろう。
>新しい道路、鉄道、空港もなければならなくなるだろう。
>また、我々は既に一杯一杯になっており、我々の公共サービスは崩壊しつつある。
>そんな時に、どこに皆を住まわせるのだ?
----------------
イギリスは移民にウンザリしている。
パスポートとビザを生んだ国がこんなことをするようになるとはね。
887日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 08:07:40 ID:D9K9eYPi
ここに奴を呼び込むな
888日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 08:15:20 ID:bXPIxrSF
もう移民流入は不可避だよ。問題は特亜だろうと白人だろうと、いかにして
アホを除外して質の良い移民を獲得するか。欧州はそっちの方向に動き出してて
積極的にアジアやアフリカの優秀な人材を欧州に呼び寄せようとしてる。
こないだもアメリカのグリーンカードをモデルにしたブルーカード案が提出
されたし。もっともすんなり通るとは思えないし、しばらくは揉めるだろうけど。
細かい条件は忘れたが、大卒相当の高等教育を受けていることは大前提で、
その他反対派との協議の中で、実務経験とか本人の経済力とか色々追加される
かもしれん。
日本もそういう条件をキッチリ設けるしかないだろう。バカみたいに犯罪
予備軍を受け入れられても困るが、シンプルに移民イヤイヤ言ってても
どうしようもない。
889日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 08:23:26 ID:Yb75Rx51
>>888
だからといってこのスレに移民するなよ


890日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 08:44:37 ID:uNdVHZrn
ここはアニメスレなんだから移民の話は別のスレでやんなはれ。

ハロウィンの件なんだが、アメリカではハロウィンはレイプ、殺人、誘拐、盗みが増える。
道行くアメリカ人の多くが仮装してるからね。
だから今回のパーティはある意味正しいハロウィンの形。
ちゃんと取り締まらないと大変な事になるよ。

そういや面白い事聞いたんだけど、アメリカで日本式スタイルのアニメが作られたらしいんだが
それをアニメと認定するか否かで海外のフォーラムで論議されてるらしい。
ここでのアニメとは=日本式スタイルのアニメの事だから
日本で作られなきゃ意味が無い!派と、そうじゃなくてもいいじゃないか派に分かれてるんだって。
まぁ、あっちの人は暇だよね。
891日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 08:54:01 ID:vm7P7d+g
英国でアジア系住民が暴動
【ロンドン27日=土生修一】英国中部マンチェスターの近郊オールダムで、
二十六日夜から二十七日未明にかけて、パキスタン、バングラデシュなどからの
アジア系住民約五百人が、飲食店を襲撃したり、自動車に放火したりするなどの
暴動を起こして警官隊と衝突、少なくとも二十人が負傷、十七人が逮捕された。
同地区では、これまでにも白人住民とアジア系住民との間で小競り合いが続いており、
アジア系住民組織代表者は、白人住民が二十六日にアジア系住民の住居を襲ったのが、
今回のきっかけだと主張している。
(5月27日22:25)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20010527id26.htm
892日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 09:50:57 ID:bDblboQb
朝鮮人移民だけ入りません。
帰ってください。
893日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 09:55:44 ID:7Mvc67DK
>>890
だからやたらとハロウィンを日本で流行らせようとしてるのか?
というのはさすがに穿ち過ぎか。

>日本式
トータリースパイズとかティーンタイタンズのことかな?
894日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 10:05:03 ID:uNdVHZrn
>>893
>トータリースパイズとかティーンタイタンズのことかな?
うん、確かそんな名前だった。
文化は模倣や伝播をするものだから、これもアニメでいいと思うけどねー。
外人の考える事はよーわからんわw
895日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 10:20:47 ID:ljrwMn0Y
日本のロックはロックか否かみたいなもんだ
896日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 11:02:02 ID:KbHTvrlq
>>890
sub(字幕)対dub(吹き替え)などと並んで、
mangaに外国産のマンガ風コミックスを含めるかどうかは
論争に成りやすい話題だから、
海外アニメフォーラムでは禁止されてたりする。

含めないという立場の論拠は、
日本の漫画でもいわゆるマンガ風じゃないのが沢山有るし、
マンガブームに便乗して出版社が無関係の普通のコミックを
マンガと呼ぶのが嫌だっていうのが多い。

含めるって立場の人は日本産という条件が人種・民族差別的だと感じるみたい。
897日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 11:10:36 ID:0cLx4ce8
【テレビ】「のだめカンタービレ」新春SPがパリでクランクイン!「パワーアップしてるので楽しみにして」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193786862/
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007103102.html
>来年新春に2夜連続で放送されるフジテレビ系ドラマ「のだめカンタービレ新春スペシャル」
>(仮題)が、ついにフランス・パリでクランクインした。欧州留学した主人公の“のだめ”こと
>野田恵役の上野樹里(21)、天才指揮者、千秋真一役の玉木宏(27)が元気に参加。
>上野は「パリの街並みは本当にすてきなので、いいものを日本に持って帰れるよう
>頑張ります」と好演を誓った。
898日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 12:22:18 ID:ux0RP+Qh
なんだ在日朝鮮右翼が朝鮮移民受け入れ工作をしてたのかw
こんなスレでまでご苦労なこった

とりあえずoOI28aLaは氏ね
強引に移民話なんか初めやがってクズが

>>896
騒いでる奴の発言を追っていると殆どがアジア系移民や韓国人だよ
だから人種差別は口実だな
要はマンファを売りたいんだろ
空気読まずに無関係な話する奴は大抵朝鮮人w
899567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 13:39:04 ID:gQDGvNof
>>869
馬鹿だな。馬鹿左翼以下だw
リベラル=左翼ってのは日本だけの話。
おまえ相手に教えてやる気はないがなw
900567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 13:43:05 ID:gQDGvNof
>>898
お前いつまで外人話してんだよ。
ここはアニメスレだし俺は日本人だよ、カス。
そもそもハロウィーン話はじめたやつは>>802だ。
馬鹿の勘違いはいい加減にしろ
901日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:43:57 ID:dkkPjhkz
>>899
567は今起きたクンかお(^^)
902日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:45:30 ID:dkkPjhkz
怒りっぽいのはカルシウムが原因といわれてるお
毎朝規則正しい生活をして、朝は牛乳を飲んでおね(^^)
903日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:52:08 ID:KbHTvrlq
>>899
リベラルって言葉を左翼的な意味で使うのはアメリカ英語から来てる。
904日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 13:59:10 ID:qfhJqYvz
【ネット】 ニコニコ動画とYouTube、「JASRAC」に著作権料支払いへ…JASRAC側、過去分の支払いも前提★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193797051/
905日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:03:42 ID:ux0RP+Qh
>>900
在日朝鮮右翼は犬なみの知能もないんだなw
お前がハロウィンネタを始めたなんて誰も言ってねーだろうがボケ
よく読め低脳w
民族学校出はアホで困る

お前の巣にレスつけておいてやったから、もうこっちくんなよチンカスチョン
906567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 16:05:01 ID:gQDGvNof
>>950
うぜ。もういいか?
相手してほしけりゃ大東亜スレにこい。
大東亜について語れるならな、低能ww
907日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:15:02 ID:xC4tiylz
外人がおかしいというより、日本人がおとなしすぎないか?
ネットでは、匿名にかくれて、祭りとかさわぎたてるが、
リアルな世界では、別人かと思うくらいおとなしい。
908日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:20:41 ID:fuGo50Lk
>>875
アメリカマンガ市場では日本”manga”は躍進してるけど
まだまだチャートを独占するだのまではいってないなあ。

しかもそのアメコミ市場も元々超マニア市場だし。
クラスにひとり日本マンガ好きがいる(しかも変わり者扱いされてる)
ってレベルだよ。まだ。
909日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:20:59 ID:NiLPhFaQ
出る杭は叩かれるのが日本だから仕方ないんじゃね?
奥ゆかしさが日本の美徳らしいから
沢尻とか亀田とか安倍とか見てると 全日本国民が一斉に叩いて 謝っても叩き続ける
下手したら死んでも叩かれるわけで
それなら大人しく裏でコソコソ隠れて好きな事みんなやろうと思うんじゃねーだろうか

特に2ch見てると 目立つ事 = 悪 って感じだしな
910日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:21:02 ID:z6pf8w4j
また日本人のせいか。外人が悪いだろ
911567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 16:21:04 ID:gQDGvNof
>>907
それはあるよね。典型例が>>905
912日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:27:29 ID:dkkPjhkz
>>909
>沢尻とか亀田とか安倍とか見てると 全日本国民が一斉に叩いて 謝っても叩き続ける

全国民じゃないよw
マスコミの不節操さにかなわんよw
913日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:29:57 ID:ux0RP+Qh
>>911
しつけーんだよチンカスチョン
お前の巣にレスつけてやったんだから沸いてくんじゃねーよ低脳w
914日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:34:46 ID:NiLPhFaQ
>>912
でも 実際はマスコミが垂れ流した報道を
そのまま受け入れて バッシングに走る思考停止な国民が大半だろ

てか もうアニメの話じゃないな やめる
915日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:43:08 ID:CtEWGS8M
>>911
またお前かよ。
いいから氏ねビチグソ野朗w

>>914
強引にアニメに戻すと、マスコミによるバッシング被害を一番受けている業界w

916567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 16:43:32 ID:gQDGvNof
>>913
頭わるいしくっせーしうぜーーーーー
こういうやつはいざってときになにもできないw
917日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:48:08 ID:0cLx4ce8
任天堂の「脳を鍛える」:特に点数の低い子どもに顕著な好影響
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200710/20071031141003.php
918日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 16:59:13 ID:CtEWGS8M
>>916
ニートのお前がどの口で言うんだよw
919567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 17:03:24 ID:gQDGvNof
>>918
こんどはニート認定かww
次回の外人暴走を止められるように空手でも習えよw
920日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:08:51 ID:CtEWGS8M
>>919
いやお前ニートじゃんw
一日中貼り付いていやがるくせにバカジャネw
921日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:09:25 ID:xm11UWjd
どっちもどっちのガキの喧嘩だな
922日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:12:55 ID:qfhJqYvz
目くそが鼻くそを笑うスレはここですか?
923567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 17:17:47 ID:gQDGvNof
>>920
こいつの脳内方程式:

昼間に2ちゃんできる奴=ニート
外人を批判しない奴=民族学校出身
頭山満、奈良原到=キワモノ

はずかしすぎw
924日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:36:44 ID:CtEWGS8M
>>923
なんだこっちに逃げてきたのかw
お前の巣で遊んでやってるんだから逃げるなよ朝鮮人。
チョロチョロ逃げ回ってるんじゃねーよ腰抜け野郎がw
925567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 17:45:46 ID:gQDGvNof
>>925
copipe
どうしてこいつは誰でも彼でも在日認定しまくってんだよwww
同じ日本人として恥ずかしい。 orz
926日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:50:00 ID:qfhJqYvz
>>925
www
927日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 17:51:29 ID:VN2Szz2u
>>908
アメリカ=世界かよw
それなんて朝鮮脳?
漫画市場のあるヨーロッパ、アジア、南米、そしてアメリカも
一部に含めて考えるのが「 世 界 」じぇねえの?
>>875は別に間違っちゃいないと思うぜ
928日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 18:31:43 ID:KbHTvrlq
恐らく20才以下の市場では日本の漫画が圧倒的。
アメコミはもう子供が読むことはあんまりないんじゃないかな。
広告も自動車とかだし。
929日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 18:32:16 ID:djn8SyQL
どうでもいいよ。面白い話題ないの?
930日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 18:53:48 ID:iqRsSC/K



ここまで読み飛ばした


931日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:00:30 ID:CrujVUdn
>>908
>クラスにひとり日本マンガ好きがいる(しかも変わり者扱いされてる)

現状は
ディズニー>manga>>>>アメコミ

だろw
932日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:12:31 ID:djn8SyQL
アメリカ>>>フランス=日本>>中国>>>>>その他

ハードパワーの実力。
このスレで結論出たジャン
933日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:15:14 ID:vbwBAPqV
フランスのハードってなに?
934日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:15:24 ID:djn8SyQL
間違った。ソフトパワーだった
935日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:17:31 ID:djn8SyQL
>>933
知らないけど、やたら多くの人がフランスが日本より下はないって主張していたからこの結果
936日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:28:25 ID:xC4tiylz
ソフトパワーって中国のソフトはすごいよ。

http://www.kingsoft.jp/
937日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:30:36 ID:c9hyw86O
いやフランス人の頭の中では

フランス文化>>>>>>Le mur qui n'est pas depasse(超えられない壁)>>>>>>その他の文化
938日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:34:17 ID:94UrrE4L
フランスも結構、移民とか多いかんね(ちょっと郊外の町に出れば移民にほぼ占拠されてる印象を受けるところも)

移民が多いと現実世界がちょっと不安のある社会に見えちゃうから、アニメの世界がより良く見えるのかもね。
939日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:41:48 ID:djn8SyQL
>>938
フランスは移民という概念がないって聞いたけど違うの?
日本人でもフランス語が喋れたらフランス人だと間違えられるらしいし、
アラブ系は排他的だから無理だけど、それ以外は受け入れてるって本に書いてあった。
940日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:44:22 ID:0cLx4ce8
フランス人の怖いのは、日本で人気のアニメや漫画がやっぱり人気だったり、
料理だと、カツオや昆布の出汁を使ったり、酒(日本酒)がそれなりに広まって
きたり、なんか日本と似て他の文化を尊重しつつ、自国の文化として取り込む
のが上手そうなところかなぁ。

まあ、そうやってフランス製のアニメや漫画の面白いのが出てきたら、楽しめる
から良いんだけどね。

http://mmepilot.blog7.fc2.com/
フランスに新しい漫画喫茶できたみたい。
941日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:51:16 ID:ljrv7/+o
イギリスの漫画はあの暗さと親父臭さが良い
942日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 19:52:19 ID:6sDYUK0f
>>939
移民政策表看板に出してサルコジが当選したのに概念がねーわけねーだろ
943日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:03:14 ID:IVgX6MC8
海外サイトなんかを見てると
アニメポルノとか言って海外でもアニメはオタク的な人間がハマる確率が高いの変わらないようだ
純粋なアニメファンが嫌悪を示しているのをよく見掛ける


漫画やアニメが『気持ち悪い』と認識されたら、それを大量に作ってる日本も当然気持ち悪い国家だと思われる
あまりアニメや漫画が人気だと安易に喜んではいけないような気がする
944日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:03:35 ID:kZxvqFhD
>>940
自分の国に来るのに、いいなーいいなー・・・?
バカじゃね。
945日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:06:39 ID:vbwBAPqV
フランス人が移民受け入れてる?

暴動のこともう忘れたの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/2005%E5%B9%B4%E3%83%91%E3%83%AA%E9%83%8A%E5%A4%96%E6%9A%B4%E5%8B%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6
サルコジとか思いっきり「社会のクズ」よばわりとかしてるし。

移民とかいってるけど給料安いクソ仕事やらせるためにつれてきた奴隷だろ。
クソ仕事をクソ民族に押し付けてる社会は必ずおかしくなる。
946日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:10:31 ID:7j4v2NLk
>>943
気持ち悪いというか、大抵の国ではアニメは観ない人にとって幼稚かポルノかの2択だよ
逆に言えばスタート地点がそこなのだから特に気にする必要は無い
947日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:13:30 ID:ZafwUP3H
確かに欧州にも、問題は存在してる。

平等を維持するためには、
あくまでも平等が必要なんだわな。
特別扱いが増えれば、平等は維持できない。

EUの間違いは、現在の不足を補うために、
移民を受け入れようとしてる姿勢よ。

奴隷として受け入れるなら、
奴隷として扱うしかない。

日本も同じ。
自国の都合で、安い人材を受け入れると、
例えばフィリピンでは、医者が看護士になって、
日本に来ちゃう。

そのほうが、給料が良いから。
んで、フィリピンの地方から医者がいなくなって、
困ってる。

もうちょっと、考えたほうが良くないか。
ガイジン労働者も、派遣労働者もさ。
948日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:19:47 ID:kZxvqFhD
エロチックなイメージが気持ち悪いわけないだろう。
それは世界共通で好まれるものだ。
949日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:22:09 ID:djn8SyQL
エロと萌えアニメは違うと俺は思う。
実際に日本で毛嫌いされてる
950日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:27:46 ID:ZafwUP3H
・・・ごめん。
ここ、アニメスレだった。

棲み分けさえできれば、
エロアニメが存在してもいいだろ。

馬鹿が暴走するのは、
どういう状況でもありえる。

交通事故は、無くなるべきだけど、
なんとか、できんもんかなぁ・・・。
951日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:27:55 ID:0cLx4ce8
移民?
こういうことになるよ?

【ロシア】中国料理店で羊肉と偽って野良犬の肉を調理[10/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193826787/
952日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:32:01 ID:Q3yfEXSI
>>945
移民は安い労働力だけじゃなく質の悪い市民(言葉の不自由な老人、子供、失業率の高い成年、本国から呼んだ全く言葉の通じない親類)
を作るってことを分からないとな。
そいつらは、犯罪やっても母国に逃げれるだけ性質が悪い。
元祖移民の在日の悪行をはじめ、移民以前のイラン、韓国、中国、ブラジルの出稼ぎですら社会問題起こしてるってのに。
そしてマスゴミはその点を総スルーだもんな。
言葉の問題抜きにしても純粋日本人より善良な民族ってのは中央アジアあたりにしか居ないんじゃね。

953日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:37:32 ID:ZafwUP3H
フランスは、移民を拒否してるわけじゃないんだよな。
ただ、フランスには理解できない親族が、大量に押し寄せちゃう、
そういう状況を防ぎたいと。

さらに、固有性の主張を排除して、
均質な社会を維持することによって、
平等も維持したい、と。

でも、安い労働力を得たいってんなら結局、
その移民が豊かになったとき、またさらに安い労働力が必要になるわけで、
いつまでも、延々と同じ循環が続くわけで、いつかは、排斥することになる。

移民を受け入れるなら、その人たちも、
自国民と全く同様に扱うべきじゃないか、と。
救済の意味で受け入れてるなら、むしろ、
出かけていって、豊かにするべきだろ、と。

まあ、相手国に介入するのは、
慎重であるべきだけどね。
954日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:46:39 ID:IVgX6MC8
>>946
アニメ=幼稚のイメージは確かに元からあったけど、ポルノは明らかに日本製の物を指している
ぶっちゃけ今のアニメを海外に輸出しても、イメージダウンにしかならないと思う
955日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:51:20 ID:bH6DzJ8D
>954
場所とモノによる。
イタリアの人とかすつーに釣りキチ三平見てたりする。
最近の深夜アニメならわからんがね。
956日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:54:31 ID:Q3yfEXSI
移民するなら、日本人が尊敬したくなり、師事や積極交流したくなり、相手もその気がある人を入れろってこと。
同族だけで固まって徒党を組むような儒教カルト圏民族ってのはその正反対の局地にある。
957日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:54:54 ID:+W+3akmM
「アニメ=ポルノ」のイメージが強いのは
アメリカみたいなアニメ後進国だけだろ。
ヨーロッパやアジアでは
まんま日本と同じアニメ見て育って来てんだから。
958日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:58:04 ID:sWY2TLhL
イギリスもだな
アメリカは自前で普通のアニメ(カツン)はあるから
どうしても普通以外の物が目立つ

イギリスも英語圏だからアメリカのものをそのまま楽しんできたのかな
959日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 20:59:30 ID:TS7/LKnB
パンチラや着替えシーンや水着回温泉回を見て、
ポルノ!ポルノ!ジャァァップ!とか言ってんのかね。
ジェームズボンドの方がよっぽどバカペニスじゃねーか。
960日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:00:30 ID:ZafwUP3H
なんで、無理してベッドシーンを入れるかね。
961日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:09:45 ID:djn8SyQL
誇れる移民と言うとフジモリ大統領だな。あいつはマジ怪物だよ
誰も手がつけれなかったテロを取り締まった
962日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:12:25 ID:ZafwUP3H
でも、ペルー国民だろ。

問題が起きた後で、日本が受け入れたのも謎だし、
その後、ペルーに戻ろうとしたのも謎なら、起訴されて、
日本で立候補しようとしたのも謎だわ。

ふざけるな、と。
どこまで日本を馬鹿にするのか、と。
963日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:13:37 ID:xC4tiylz
もともと別に日本のイメージのためにアニメをつくっているわけじゃないだろ。
ある意味、おたくにとって日本のイメージなんかどうでもいいんだよ。
964日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:14:11 ID:ZafwUP3H
・・・その意見に、一票。
965日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:16:10 ID:djn8SyQL
日本で立候補は可笑しくないともうよ。もし囚われの身ではなかったらの話だけどねww
日本を侮辱しているんじゃなくて、チリとペルーを侮辱してるような事態だったな
966日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:16:11 ID:xE2uwi16
>>952
>元祖移民の在日
誤解の元だから訂正してくれ。
今いる在日朝鮮人の9割は戦後、朝鮮戦争に前後して密入国した子孫だ。
日本政府に許可された移民ではない。
967日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:31:47 ID:xmMt33Zk
まんせー
968日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:38:30 ID:p3iCpgss
>>954
輸入するアニメを決めるのは相手の国の人だろ
それならイメージダウンもアップもなくね?
その国の国民が
エロアニメばっか輸入=日本人並のヘンタイ
ってだけで。
969日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:41:40 ID:sWY2TLhL
忍者スクロールとかうろつきが大好きで買ったのに
日本アニメは変態ポルノばかりとのたまった米人や英国人のことかーっ
970日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:44:48 ID:p3iCpgss
>>969
うろつき買ってる段階で
変態ポルノばかりとわかったら
むしろ願ったりかなったりだろwwwww
971日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:45:55 ID:ZafwUP3H
ガイジンは、日本人の知らないアニメを、よく知ってる。
972日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 21:59:52 ID:dkkPjhkz
>>965
いや、日本語が喋れないで議員に立候補なんて有権者ナメすぎだろw
973日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 22:05:59 ID:ZafwUP3H
・・・まあ、最初に日本が受け入れた時点までは、
裏で頭下げて、ウヤムヤにするのもアリかな、
とか思うんだけどね。

その後の展開が、ちょっと理解を逸脱してる。
974日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 22:44:43 ID:7j4v2NLk
勘違いしてるのがいるがそういう奴が言うポルノというのはエロアニメのことじゃないぞ。
アニメは子供しか見ないものだという強固な固定観念がある層にとっては
ミニスカートの女キャラがやたら出てくるだけでポルノに見える。

どこかのフォーラムにあった「アニメと自分の親」みたいな内容のスレッドが参考になるんじゃないかな
975日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 22:50:06 ID:xmMt33Zk

伊集院光さんラジオで岡田斗司夫を語る(結論から言うと嫌い)
http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20071030/1193694304
976日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 22:54:52 ID:6sDYUK0f
同属嫌悪?
977日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:00:33 ID:UwupLtUJ
やせたから嫌いなんじゃねw
978日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:07:51 ID:B1n/e6IF
もうスレも終わりなので、脈絡なく書かせてもらうが、
外国でマンガが作られると、日本のマンガの力が弱まるという意見がたまにあるが、
俺は早く外国で作られるマンガ的なものを読みたいと常々思っている。
日本のマンガは、スライス・オブ・ライフ(日常生活模様ってことかな)がよく描かれるが、
その中では日本的な習慣だったり、伝統だったり、リアクションだったりが含まれてる。
マンガって、そういう事を面白く気軽に知ることができる素晴らしいツールだと思う。

OELのプレビューは何冊か読んだけど、まだチグハグな内容な気がした。
アメリカでもフランスでもドイツでもいいけど、もっと気軽に読めるようになったらなぁ。
979日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:11:35 ID:xC4tiylz
岡田斗司夫は、デブはきつい、バカにされてもてない、ダメ人間、やせた自分はもてまくってってすばらしいと
ダイエット布教活動をしているので、別にデブでいいと思っている人たちは怒っている。
980日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:12:53 ID:6sDYUK0f
生まれて初めて痩せて舞い上がってるんだろ
それくらい許してやれよ
981日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:15:35 ID:Ii0WmbZ8
漫画形式は、別に技術的に専売特許的側面があるわけではない。
作家の才能こそ全て。

その意味では、柔道とか和食みたいに文化が広まりつつ現地の作家が主流になる流れは、
変えられないだろう。
982567 ◆FUYSNYFbfg :2007/10/31(水) 23:24:25 ID:gIocW7iW
シナ猿駆逐官僚
983日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:36:24 ID:sWY2TLhL
>>978
まあアメの場合ビバリーヒルズとか
そういうのが日本でのそのポジションだもんな
984日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:37:54 ID:7Nm2572M
>>981
作家の才能だけじゃ、ぜんぜん足りないよ。
編集者の能力次第。
もちろん天才は違うけど、めったに天才はいない。

ここを1ヶ月分興味のある部分だけでもざっと読んでみてよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/

漫画家と編集者の共同作業システムが、今の日本漫画を創り上げてきた。
月刊でも難しいだろうに、隔週や週刊で一定ページ数の原稿を量産させ続けることができる
日本のマンガのシステムはこの編集者の存在無くしてありえない。

だから、日本の出版社が英語やその他の現地言語でコミュニケーションを取れる編集者を
自社に抱え込むことができれば、漫画家になりたい人間は必ず日本の会社と接点を取るために努力し、
日本の雑誌でデビューするのを目指すようになる。
これのようにね。
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20071030/1193745791
985日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:44:06 ID:B1n/e6IF
>>983
そうそう、ビバヒル!w
各国のそういうのをマンガを通して楽しく知ることができたらなぁという思いです
986日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:44:44 ID:xmMt33Zk
次スレ

■日本のアニメ文化は世界中で大人気でかもすぞ!【141】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1193833318/
987日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:47:50 ID:MIHBw6Tb
ume
988日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:50:24 ID:6sDYUK0f
間違ったイメージをうえつけるだけじゃね?
まぁ物にもよるがな
苺ましまろとか読んで日本の女の子はクレイジーだぜとか思われても困る
989日出づる処の名無し:2007/10/31(水) 23:58:41 ID:r2FjPYDE
>>978
確かに。E-BookのTokyoPopのお試し版いくつか読んだが
まだまだ頭の中だけで書いたようなファンタジーが多かった
前にNARUTOとヘルシングで話題になった全米図書協会賞(クイル賞)には
ファンタスティック4といっしょに病気や家庭問題を扱った青年コミックがノミネートされてたが
結構アートを意識した絵柄で淡々と読みづらかったから
日本で売っても一般人気は出ないだろうな
990日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 00:06:04 ID:+Uzg7yKG
【韓国】サムスンのHDテレビ、米誌評価でトップを独占[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191203648/

★サムスンのHDテレビ、米誌評価でトップを独占

【ソウル1日聯合】サムスン電子の液晶テレビとプラズマテレビが、米コンピューター雑誌「PCワールド」のHDテレビ
評価でトップを独占した。

業界によると、同誌はこのほどサムスン電子やLG電子、日本のソニー、パナソニック、米Vizioなど大手テレビメーカー
の40〜42インチ液晶テレビ5製品、プラズマテレビ7製品を対象に比較評価を実施した。画質、デザイン、テレビセット
アップ、スクリーンメニュー、外部機器支援、価格などを総合に評価した結果、サムスン電子の40インチ液晶テレビ
「LN−T4061」が1位、同社の42インチ液晶テレビ「HP−T4264」が2位に入った。画質やデザイン、価格などで
高評価を受けた。画質だけをみると、パナソニックの液晶テレビ「TH−42PV700U」が最高の評価を受け、次いで
Vizioのプラズマテレビ「VP42」が2位となった。

(聯合ニュース 2007/10/01 10:45 KST)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/10/01/0200000000AJP20071001000600882.HTML
991日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 00:57:44 ID:W23P58px
世界ではソニーぐらいしか健闘してない。
所詮、井の中の蛙状態だよ。
日本メーカーではサムソンには手も足も出ないよ。
992日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 01:00:09 ID:Z17r2YpX
ソニーはもうPS3死亡確定でつぶれる寸前じゃないの。
ゲーム以外の部門は割と好調らしいけどいつまでつづくやら。
993日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 01:02:28 ID:wvKGQRhq
>>990
要するに安いだけってことか
韓国国民の血税を国策企業として突っ込みまくってるからな
メモリとかもか
994日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 01:11:38 ID:uLzgU6T1
祝!1ドル当り900ウォン突破

                 \              /
                  \           /
                   \_____________/
                   |  ______  |
                   |  | 地上|  |
                   |  |  の |  |
                   |  | 楽園|  |
                    ,__|_|______,|_|__
                 /i==============iヽ←IMF前ライン
                ./f───────┴iヽ852 ←船舶ライン
                 ./ト────────┴iヽ889 ←コンピュータライン
               /. |  .  . ... .....:..:.:.:.::.::.:::.:::|;::ヽ
              ./[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]ヽ892 ←鉄鋼ライン
               ./ | . . : : : : : :.:.:.:.::.::::::::::::::;|;;:::ヽ
             /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ヽ896 ←半導体ライン
            ./ | . . ..: .::.: :::::::::: ::::::::::::::::::;::;:;;;;;;|i;;;::ヽ
            /.i‐┴――――――――――'―‐┴―i::ヽ
           ./ |  . . ..: .:: .::: ::::: ::::::::::::::::;::;;::;;;;;;:;;;;;;;;;:|ii;;::ヽ898 ←石油化学ライン
          /.i‐‐┴――――――――――――'―‐┴―i::ヽ
         ./ |  . . ..: .:: .::: ::::::::: ::::::::::::::::::::::;::;;::;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:|ii;;::ヽ900 ←ノックアウト・オプションライン

           ∧_∧ 
          <     > ウリは、まだ登り始めたばかりだからな・・・。
          (    つ   この果てしないウォン坂をよ・・・。
  _______u―u'_______________________901.85 ←家電ライン突破
995日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 01:30:50 ID:wM/isCvg
かもすぞ
996日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 03:36:53 ID:apxshXwX
>>990
日本じゃサムソンのテレビなんて売れてる?
997日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 04:17:53 ID:8QPFaVRL
売ってない物は火炎
998日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 05:04:59 ID:AyavlHjQ
サムスンの科学力
ttp://www.chosunonline.com/article/20070913000050

タイタニック号を超えてるニダ<丶`∀´>
999日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 05:14:34 ID:sdSetkFM
■日本のアニメ文化は世界中で大人気でかもすぞ!【141】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1193833318/
1000日出づる処の名無し:2007/11/01(木) 05:17:50 ID:sdSetkFM
1000
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""