【逆転の】小沢民主党研究第84弾【逆転】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【そろそろ】小沢民主党研究第83弾【潮目かな】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1181716741/

関連スレッド
・義姉スレその1
中国板 国家主席研究スレ
【衛星破壊】胡錦濤・中共研究第13弾【先軍政治】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1170768008/
・義姉スレその2
ハン板飯嶋酋長研究スレ
流れが速いので各自探してください。
・元(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 小泉純一郎は運が強すぎるスレ(通称 運スレ)
小泉純一郎は運が強すぎる ▲400▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182041571/
・現(脳内)ライバルスレ
議員・選挙板 安倍総理は運が強いのか?スレ
安倍総理は運が強いのか? ▲5▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1173865514/
・フロッピースレ
極東板 麻生太郎研究スレ
【百も承知】麻生太郎研究第66弾【二百も合点】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1181536647/l50
観測されてるスレ
軍事板 ○○ですが〜スレ
流れが速いうえにスレタイすら時々変わるので各自検索してください
2日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:32:20 ID:KMAnMaMT
関連サイト

民主党のHP(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
小沢一郎代表の公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
前原誠司前代表の公式サイト ttp://www.maehara21.com/
岡田克也元代表(当スレ名誉ネクスト総理)の公式サイト ttp://www.katsuya.net/top.html
菅直人代表代行(当スレ永世名誉次期代表)の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
鳩山由紀夫幹事長の公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
渡部恒三元国対委員長の公式サイト ttp://www.kozo.gr.jp/
野田佳彦元国対委員長の公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
桜井充の公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/
玄葉光一郎の公式サイト ttp://www.kgenba.com/
枝野幸男の公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
仙谷由人の公式サイト ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
横路孝弘衆院副議長の公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
岡崎トミ子の公式サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
参議院議員 藤末健三公式ウェブサイト  ttp://www.fujisue.net/
田中眞紀子を応援する会 ttp://www.makiko.gr.jp/index.html
団塊党ウェブサイト ttp://www.dankaito.jp/
3日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:34:30 ID:KMAnMaMT
関連ブログ

細野豪志 「柔剛記」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
まぶちすみおの「不易塾」日記  ttp://www.election.ne.jp/10679/
桜井充Blog ttp://www.election.ne.jp/10768/
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
岡田かつや TALK-ABOUT  ttp://katsuya.weblogs.jp/
川内博史 正々堂々blog ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp/10592/
石田日記 ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
大串博志の国政日記  ttp://blog.livedoor.jp/hiroshi_fromsaga/
4日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:37:11 ID:o6NVB6QK
【小沢代表迷言録 その一】

・「戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている」@1986/4/2国会答弁で
→靖国問題で持論のA級戦犯合祀取り消しの方法について「そもそも、あれ(A級戦犯)を祭るのが間違い。(分祀は)できます。簡単にできます。政権とったら、すぐやります」@2006/4/09NHKの番組で
・中韓の反日教育に対して「政治的な意図を持って反日教育をやっている限りは将来に対して何もいいことはないと言ってきた」@1995/12/18東京で開かれた日本評論家協会の講演会で
・政党間の提携について「どの女と寝ようが君らに関係ない」@1994年4月25日国会で記者団に対し
・「時代が変わればルールも変わるはずなのに、50年以上も憲法は改正されていない。新しい時代に必要な価値観を書き加えられることもなく、化石同然の代物を後生大事に抱えている」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・「正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である」@文芸春秋1999年9月号「日本国憲法改正試案」
・軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ」@2002/4/6福岡市内の講演で
→麻生外相の核武装論議容認発言について「核問題という、日本にとって政治だけでなくあらゆる意味で大きな影響を及ぼす大きな問題について、勝手にしゃべるというのは考えられない」@2006年10月18日記者会見で
・「終身雇用も年功序列も日本のサラリーマンの既得権益だ。(中略)国家社会のシステムとして機能しなくなっている」 @2002/11/26朝日新聞
→「終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティネットの最たるものだ」 @2006/4/11朝日新聞
・小泉純一郎首相の自民党総裁再選の批判で「日本人は(世界から)特殊学級扱いされている。ばかじゃないかと」@2003/9/26京都市で開かれたパーティーの挨拶で
・「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」@2005/3/25夕刊フジコラムにて
・民主党代表選で「(一兵卒になっても頑張るという菅の発言を受け)売られたケンカは買うぞ。圧勝して菅を一兵卒にしてしまえ」@2006年4月4日周辺議員に語ったと報道される
・靖国問題について「僕は(合祀の仕組みが)どうなっているかよく知らないが、「名札」みたいなものがあるんだろう」@2006年4月10日毎日新聞インタビューで
・「小泉劇場」について「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道するから本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」@2006年4月10日朝日新聞等のインタビューで
・「高校生が中学生の女子生徒を殺して平気な顔をしている。こういう現象を助長するような5年間の政治だった」@2006/4/25定例会見にて
・衆院本会議の欠席について「十数年前に心臓疾患で入院後、食事後すぐ仕事にかからないよう医者から忠告を受け、守り続けている。理解してほしい」@2006/5/09記者会見にて
5日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:38:06 ID:o6NVB6QK
【小沢代表迷言録 その二】

・与党が共謀罪民主修正案賛成に転じたことについて「こんな法案を通しても何の得にもならない。国民に支持されない。首相に『サミット土産』を与えるだけだ」@2006年6月1日党幹部に対して電話で指示
・「今度の参院選、次の衆院選で民主党がきちんとした支持が得られなかったら、日本の議会制民主主義は半永久的に成り立たない」@2006年6月3日兵庫県篠山市内の会合にて
・イラク自衛隊派遣問題での与党側からの党首会談要請について「国民新党と新党日本は呼ばない、除外すると言う話があったやに聞き及んだ。(中略)非常に異常でおかしい」@2006年6月20日午前党本部で記者団に対し
→24日の野党4党首会談では「新党日本」「新党大地」を呼ばず。また自ら拒否した与野党党首会談を要求。
・北朝鮮のミサイル乱射を受けた経済制裁発動について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」@2006年7月5日中国天津市で記者団に対し
→みずぽや志井すら経済制裁容認。あわてて翌日制裁容認に転向。
・敵地攻撃能力について「敵をどうやって決めるのか。敵と決めた途端に戦わなければならなくなる」@2006年7月11日の記者会見で
・それまで政府の"強硬路線"を批判したが、安保理対北決議妥結後「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」@2006年7月17日主宰する「政治塾」の都内での講義で
・自民党内の総理の靖国参拝反対論について「消極論は論理的な根拠をほとんど示していない。単に中韓やアジアの国々が反対で(関係が)うまくいかないからやめてもいい、というように聞こえる」@2006年7月25日記者会見で
・防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて「対抗しようという発想だけでは良いことは何もない」@2006年8月1日視察に訪れた三宅島で
・安倍・麻生・谷垣氏からの批判について「(3氏の)ご批判は(私の)不徳の致すところだ。(私は)人様の論評はしない」@2006年9月11日記者会見で
・自民党の郵政造反組との復党について「とにかく自民党は何でもありで、その場、その場で何でもやる。(郵政解散の)熱が冷めて、このままでは自分に不利だとなったら、なりふり構わずだ」@2006年11月21日記者会見で
→直前の沖縄知事選で社民・共産・造反組新党らと政策のすりあわせのないまま共闘。(社民・共産との共闘は)「ジレンマはない。どちらがプラスかということだ」@2006年11月21日記者会見で
・自らの過去の「核武装論」を批判されて「(米中両国の言動が)日本人の感情を逆なでし(核保有論につながる)偏狭なナショナリズムの議論を助長する。そうさせてはいけない(という意味だった)」@2006年12月18日党両院議員総会の冒頭あいさつで
・角田参院副議長の献金不正処理による辞職について「(関連書類を紛失して説明できなかった責任を取ったからで)その潔さに敬意を表したい」@2007年1月29日衆議院代表質問で
6日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:39:12 ID:o6NVB6QK
【小沢代表迷言録 その三】

・「小泉・安倍政権の6年間で日本は『世界でもっとも』格差のある国になった」@2007年1月29日衆議院代表質問で
・「首相というのは政治理念や哲学をきちんと勉強し、持っていることが普通の場合は要請されるが、(安倍首相には)ちょっとそういう点が見られない単にその時々に言葉を発しているだけでは天下を治める人のあり方ではない」@2007年3月13日岡山市内の記者会見で
・「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」@2007年5月6日鳩山幹事長の"軽井沢の別荘"で懇親会後に記者団に対し
・「『お前たちは口だけだ』と言わんばかりのお話をなさいましたが、私どもに政権を渡して頂ければ私どもの主張を実現してみせる」@2007年5月16日党首討論で
・安倍総理に逆質問されて「この場は私が総理に質問する場でありますけれども、折角の総理のお言葉ですのでお答えしたいと思います。」@2007年5月30日党首討論で
・(年金問題について)「色々な問題が、私は素人ですけれども、色々な問題があるわけでしょう」@2007年5月30日党首討論で
・安倍総理に不明年金番号の件について申請があれば無条件に受理するかと聞かれて「何らかのチェックはしなければならない」@2007年5月30日党首討論で
→「保険料を支払ってきた人たちの特定ができると思えない。『年金記録が消えた』という人たちの訴えは、基本的にこれを認めるという前提に立たないとなんの解決にもならない」@2007年6月5日松江市での記者会見で
7日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 18:50:03 ID:o6NVB6QK
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
    「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる
質問者:社会党、佐藤三吾議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
    するつもりである。
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」

詳しくは議事録をご覧あれw

参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
8日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 19:26:00 ID:ZMlHssRG
>>1
乙です
9日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 19:44:20 ID:wgmNz4g5
9なら田原がサヨ同士の内ゲバで大怪我
10日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 19:46:35 ID:rEY5TGvg
>>1
乙。
前スレ終了。
11nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 19:50:25 ID:g2bHhJUR
オトモダチから爆弾の差し入れです。朝日新聞サイトからリード部分のみ。
----------
バイト経験者、年金入力ミス認める 「自分のせいでは」
2007年06月17日17時30分
 「自分のせいではないかと、不安で仕方がない」。社会保険事務所で年金記録
の入力作業のアルバイトを経験した45歳の男性はこう打ち明けた。社会保険庁
の年金記録問題が報道されるたびに、男性は20年以上前の学生時代のことを思
い出す。個人のデータをコンピューターに入力するために書き写す重要な作業。
しかし、その実態はずさんだった。【以下ずっと略】
----------
ttp://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY200706160297.html
12nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 20:05:22 ID:g2bHhJUR
前スレ992から記事ふたつ。
サンケイスポーツ
>さくらパパ、参院選出馬について「ゴルフ界の発展のため」
(p)ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200706/sha2007061706.html
スポーツ報知
>さくらパパ提案!ゴルフ場利用税減らす
(p)ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070617-OHT1T00082.htm

でもってこれは、さっき出たスポーツ報知の記事。
----------
さくらパパ「鹿児島変われば日本変わる」
 女子プロゴルファー横峯さくら選手の父親で、夏の参院選で民主党比例代表候
補となる横峯良郎氏(47)は17日、鹿児島市の繁華街で初めて街頭演説し
「鹿児島では自民党が強いらしいが、鹿児島が変われば日本は変わる」と支持を
訴えた。
 さらに「政治に興味がない人もいっぱいいると思う。さくらも選挙のことはよ
く知らないが、年金の問題は『腹が立つね』と言っている」と強調。カメラ付き
の携帯電話を向ける若者の姿が目立った。
 鹿児島県出身の横峯氏は「第一声はお世話になった鹿児島からやりたかった」
と買い物客と握手したり、一緒に写真に納まりながら、繁華街を練り歩いていた。
----------
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070617-OHT1T00192.htm

だから何がやりたいんだと(以下略
13日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:06:42 ID:2K8cM3bS
>>12

> さくらも選挙のことはよく知らないが、年金の問題は『腹が立つね』と言っている

怖気がたった…
14日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:06:53 ID:moUKvM9P
T豚Sの爺呆談で総連の土地問題が話題になったとき野中の目が泳いでたな
15nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 20:11:38 ID:g2bHhJUR
読み物ドゾー^^
>自民党の年金問題対応委で元社保庁長官らが語ったこと
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/198968/
16日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:14:25 ID:56elv+tb
>14

見ていないんだが野中の奴、安倍ちゃん持ち上げていたのは事実?
もしそうなら、もしかして総連関連で・・・
17日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:34:51 ID:uJVdWhiw
民主党の小川敏夫参院幹事長は17日、フジテレビの番組で、国会会期末への
対応に関連し、「年金に対する(政府の)対応、これは不信任を出さないままという
わけにはいかない」と述べ、内閣不信任決議案を提出するべきとの考えを示した。

会期延長については、「12日間ぐらいの延長では十分な審議はできない」などと
して、反対していく考えを強調した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070617ia22.htm

だから、否決されたら信任されたことに(ry
もう、好きにしてくれ
年金で自民の造反者をだせるんなら
18日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:44:02 ID:WKNp1wC/
>>12
>さくらパパ提案!ゴルフ場利用税減らす

与党の議員がこのようなことを主張したら、

「ゴルフは余裕のある人が行うスポーツ。金持ち優遇だ!」
「格差に苦しんでいる人にはなんの恩恵もない」

とみんすは批判するに違いないに10000ウォン
19日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 20:49:43 ID:aWaz2WHY
>>13
娘、勝手に利用されてるが…これで本人が否定したりする展開になったらwktk
20日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:01:20 ID:+o6vDwnx
典型的な、なーんも考えてないおっさんだな…。
まだ浅野の方がマシかもしんね
21日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:01:38 ID:39lmHuc3
さくらパパはその後展開が巨泉とカブるような希ガス
22nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 21:02:21 ID:XwrQJwwx
>>20
「毒にも薬にもならない」と「毒にしかならない」を区別するように^^
23日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:06:23 ID:/4E4ZiZ0
さくらはあの親父から解放されるためにある程度協力すると思う。
24日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:06:36 ID:+o6vDwnx
>>22
毒なら毒で、使いようってもんがあるべさ
箸にも棒にもかからんよーなら、本当に意味ナス

でも、冷静になって考えてみりゃ、我が党の人材って…。
25日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:14:54 ID:+CCxRpMg
毒は毒でもトリカブトとかベラドンナとか使いようがある毒ならいいんだが、
ワライタケとかマジックマッシュルームみたいなのばっかりだからなぁ
26(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 21:18:14 ID:vQjzzOur
巨大な>>1もつ

さくらパパは娘を出汁に売名してるとしか見えないですね。
目立つから擁立したんだろうけど、目立てば目立つほど浮動票が逃げる気がする。
27高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 21:20:13 ID:e9jT0xHt
 見栄を張って「彼女がいる」って発想で、どれだけ寂しい青春を送ってきたのかが判るな。
 きっと世界同時革命に賭けて夢敗れた青春だったんだろうなぁ・・。

28日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:26:26 ID:+CCxRpMg
>>27
おまいも召還呪文唱えるなよ
29(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 21:26:42 ID:vQjzzOur
>>27
あれはあれで、内部の女性闘志をめぐり暗闘を繰り返す熱い青春でしたよ。
一歩間違えるとリンチされて死ぬぐらいスリリング。
30日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:51:38 ID:2aIfnT34
【話題】自民党・比例代表で出馬意向の丸山和也弁護士、17日「行列ができる法律相談所」出演シーンカット
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181942726/


確かに黒塗りされてたわ…
もし、我らが党からの出馬だったら大々的に映してたんだろうなあ(棒)

31日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 21:56:49 ID:1g+dSAa5
んにゃ、それはないと思うが
32nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 21:58:48 ID:XwrQJwwx
ちょっと遅れたけど、北の国から応援団日記。北海道新聞社説。
----------
国会会期延長*党利党略の底意を疑う(6月17日)
 政府・与党内で国会の会期延長論が高まっている。国家公務員法改正案の成立
を図るためだという。
 だが待ってもらいたい。参院選が控えているから延長ができない、日程が窮屈
だ。そう言って審議継続を求める野党の主張を退け、重要法案の強行採決を繰り
返してきたのは政府・与党でなかったか。
 今になって方針転換するのはご都合主義だと言われても仕方ないだろう。
【以下略】
----------
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/32727_all.html

「だが待ってもらいたい」キター(AA ry
……はさておき、野党は審議したいんだかしたくないんだかよくわからんのだが。

でもって、最近新聞がよく使うようになった捨て台詞もキター。
----------
 いずれにしても政府・与党にこれだけは忘れないでもらいたい。衆院勢力で三
分の二を上回る多数を握るからといって、何でも思い通りにしていいとお墨付き
を得たわけでないことを。
----------
33日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:02:04 ID:pa9KJiY2
>>32
2005年9月12日〜13日は、「国民がアホやから」(大意)を言ってた連中がねえw
というか、審議拒否戦術を連発してた人らにも、一言ぐらいあっていいんじゃないか?
34日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:06:46 ID:k+MUCnt4
しかし、長妻がヒーローに祭り上げられてるなアンチ自民から(←我が党支持者からにあらず)
35日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:10:25 ID:6qfklgkQ
>>34
その手のヒーローと言えば、馬淵、河村、MEHR……まあ、長妻の行く末が見えるな('A`)

で、仮説なんだが……表沙汰になってないだけで、我が党若手って、嫉妬からの
足の引っ張り合いがスゴイ?
36nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 22:28:24 ID:XwrQJwwx
>>35
そうなると、長妻の情報源が疑われるかも……って、もう怪しさ満点か(笑
37(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 22:31:16 ID:vQjzzOur
長妻って元日経記者でしょ。
怪しい情報源なんて事欠かないでしょ。

あとは議員の立場を濫用して官僚に膨大な資料を集めさせ、電波で解釈。
いくらだって訳の分からん資料は湧いて出てくるかと。
38高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 22:32:45 ID:e9jT0xHt
>>28
 大丈夫、当分は出てきても深夜とか人がいない時間に吼えるだけになるだろうから。
 とはいえスマン。

>>29
 いたのかwww


>>35
 それは、万が一政権を取れてからの話。
 さっきの行列で、ハリセンボン、山田花子、光浦、森三中あたりの女芸人だけで集まっての
飲み会で「最近、アンタ輝いてるよね〜。」「今なら絶対イケるって!」とか褒めあってるらしい
という話をしてた。民主党若手の現状はここだと思う。
39日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:33:06 ID:1DWOBQpy
>>34
長妻さん、今日のサンプロの年金問題で、民主党案ではどのくらいの期間で出来るのか?
という問いには全く答えられなかったなあ。田原が必死に遮ってたのもあるけど。
40高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 22:34:57 ID:e9jT0xHt
 >>38の一例。

生真面目(きまじめ)マニフェスト   まぶち すみお at 2007/6/16 18:33:57

 「生真面目(きまじめ)てつじ」の訴える、「生真面目(きまじめ)マニフェスト」が完成した。
 まるで突貫工事のように、連日国会と奈良の往復を繰り返して奈良の諸課題と国の課題を
重ね合わせて、絞りに絞って書き上げた生真面目マニフェストは、「小さな出来事に本質が
見える。だから、きまじめに取り組む。」てつじの想いをぶつけたもの。
 このマニフェストを掲げて、全県下に訴える。
 生真面目(きまじめ)キャンペーンも具体的に定まってきた。
 あとは、てつじの街頭やハコ(会場)でのメッセージを磨く作業が残っている。「これは、
本部長アンタの仕事やで!」と田尻事務局長代理から言われ、ウンウンと頷いて「わかって
ます!」

さて、生真面目マニフェストでは、
1.「消えた年金」を救え!
2.「天下りバンク」禁止!
3.医療・介護の崩壊を守れ!
4.地域間格差をなくせ!
5.心のケアとコミュニティー再生!
6.エコな社会の実現!
の6項目を掲げている。

 来週からは、この生真面目マニフェストを用いた「街角マニフェスト講座」を展開する。
 生真面目旋風が席巻する。

ttp://www.election.ne.jp/10679/22568.shtml
41ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/06/17(日) 22:37:56 ID:ptq3guHl
>生真面目(きまじめ)マニフェスト   まぶち すみお at 2007/6/16 18:33:57


この人、場外ホームラン級のバカじゃないだろうか
42高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 22:38:12 ID:e9jT0xHt
 こっちが先だった。

生真面目(きまじめ)てつじ まぶち すみお at 2007/6/11 23:07:17

 最新のビラ、月間民主号外は「生真面目(きまじめ)てつじ」とまぶちの対談による「価値観を
語る」と、裏に「政策を語る」、「愛を語る」。
 中村てつじはどんな人か?、もっとも問われるところ。ウーンと考え込んで、あーでもない
こーでもないとのた打ち回りながらふと浮かんだのは、一言、「生真面目(きまじめ)」。
 辞書で見ると、「非常にまじめ。まじめ過ぎて融通がきかないサマ・コト」。
 これだ! 一気にコンセプトは固まっていく。生真面目(きまじめ)てつじ。
 若い、世間を知らない。
 7年前に28歳で国会議員になったわけだからイロイロ言われてきたとしても無理はない。
でも、そんな指摘や批判もある意味、彼の生真面目さ故のもの。時には融通がきかない
場面があったかもしれない。
 しかし、生真面目てつじは、小さな出来事に目を向けてきた。
 小さな出来事に本質が見える、と誰も振り向かないような些細な事象にも熱心に取り組んで
きた。党内では、「マイノリティ中村」と呼ばれるほどだった(初当選のころ、テッチャンの
同期が彼をそう呼んでるのを聞いて、驚いたものだ!)。
 だけど、僕は彼のそんな姿勢が大好きだ。ほとんどの国民が知らない、あるいは知らされて
いないドミニカ移民への補償問題などは、当時の政府に責任があるとして毅然と闘っていた。
地元では、「なんで、ドミニカなん?」と問われて困ってますと笑っていた。「奈良のこと、やれ!」
って言われます、とつぶやいていた。
43高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 22:38:16 ID:e9jT0xHt
 でも、氷山の一角のような表象から本質がみえることがある、との想いで取り組んできたの
だろう。
 一体、何が、彼をそうさせるんだろう?東大寺学園、京大法学部のキャリアからは想像
できない何かが、きっとある。
 いったい、何なんだろう?、ずっと不思議に思ってきた。彼の選対本部長となった僕だが、
いまだ、その理由を教えてもらっていない。彼自身、ハッキリとわかっていないのかもしれない。
それも、彼らしいと思う。
 そしてその理由を探すよりも、真っ先に大事なこととして生真面目に取り組むことを選択
している。
 生真面目てつじ、不思議なやつだがかわいい弟のようでもある。
 まだまだ、自分探しをしながらの成長過程であると思うが、共に育てて欲しいと切に願う。
44日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:40:46 ID:m0BxgzwG
>>41
河野太郎が、「自分と考えが近いから、自民党においで」
って誘ってるくらいのバカですね。
45高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 22:41:23 ID:e9jT0xHt
>>39
 大村、長妻、田原と三人も。まぁ、ヒトの話を効かない人間ばかりよく集めたもんだと思った。
 安部もやる気あるんなら大村は出すなよ。
46日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:47:24 ID:aa992FuU
安部が年金を選挙で扱うと言ってるんだが、
これって自民の歴代厚生大臣と、少なくとも現職の社保庁長官を抑えるめどが立ったとしか思えないんだが・・・
それなのに>>17のごとき状態のわが党は大丈夫なんだろうかorz
明らかに全力で切りに来るぞ・・・・
47日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:50:30 ID:JPinfH87
>>44
河野がパパンも連れて民主に行けばいいのに・・・
48日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:56:11 ID:1DWOBQpy
>>45
>安部もやる気あるんなら大村は出すなよ。

それは思った。TVタックルか太田総理までが限界の人だよね・・・
49日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 22:58:50 ID:JPinfH87
>>48
自民自体に人材がいないのか、安倍さん自身の周りに良い人材がいないのか・・・
50日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:01:01 ID:+CCxRpMg
いい人材は土日はみんな地方回りに出かけてるんじゃないだろうか
お座敷がかからなかったのがテレビに出てると
51日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:01:24 ID:H8DyW51j
>>40
>まるで突貫工事のように
>絞りに絞って

どっちなんだよ……
52nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/17(日) 23:01:48 ID:XwrQJwwx
>>48
大村って、島ンテックの好敵手だった大村秀章かよ(笑

まあ、何か大きな動きを控えているとしたら、テレビ番組、それも朝日の議員い
じり番組なんかに本命は出さないと思うけどな。
53(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 23:08:48 ID:vQjzzOur
まぁ郵政選挙のときは自民議員が出演拒否してましたしねえ、テレビ朝日。
54日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:10:00 ID:JPinfH87
>>50>>52
なるほど。

>>51
wwwww

しかし馬淵君の文章、何度見ても 」。 )。」、気になるわ〜
55日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:12:05 ID:aWaz2WHY
>>51
非常に民主党的ですね。
56高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 23:15:14 ID:e9jT0xHt
>>48
 アレも顔見るだけで鬱陶しい。


>>51
 どっちもやらないに決まってるだろ。
57日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:15:22 ID:QN8VOfMA
>>50
どっちかというとマジ面子をTVにだして民主党をフルボッコするより、
適度に希望を持たせるが為に二線級の面子をだして油断させてる・・・とかだったりして。

悲しいけど、一線級の面子と対戦したら、声の大きさと司会の優先配分ですら負けるのが我が党の面子ですから(´・ω・`)
58日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:19:13 ID:1VjWPblD
政党が「役割果たしていない」が83% 本社世論調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY200706170163.html?ref=rss


どう読む?
59高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 23:20:01 ID:e9jT0xHt
 自民党の片山参院幹事長は17日、フジテレビの番組で、国会会期末の公務員制度改革関連法案などの
取り扱いに関連し、「野党が内閣不信任案を出せば国会は止まる。(23日までの会期内成立は)とても
無理だ」と述べ、野党が内閣不信任決議案を提出した場合は、会期延長が不可避との見方を示した。
 その上で、「5日間延長した時に、(野党が)審議に応じて日程をぱっと決めてくれるならいいが、
スムーズにいかないと何のために延ばしたかということになる」とも述べ、会期延長幅は12日間が
望ましいとの考えを改めて示唆した。
 同党の中川政調会長も17日、NHKの番組で、「『(内閣)不信任案を出して時間稼ぎし、審議
妨害しよう』と相手(野党)が言っているなら、我々も何か真剣に考えないと国民に対して責任が
持てない」と述べた。

 一方、同党の古賀誠・元幹事長は17日、富山県立山町で講演し、「参院選の投票日を延ばしてでも、
重要案件が必要と国民から求められているのか」などと述べ、会期延長は慎重に判断すべきとの考えを
示した。


tp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070617i211.htm
60ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/06/17(日) 23:20:43 ID:ptq3guHl
>>58

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  キタコレ! 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
61高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 23:21:53 ID:e9jT0xHt
>>57
 エースが長妻で、党きっての論客がくだです。
 基準は肺活量です。
62(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 23:21:59 ID:vQjzzOur
ちうか自民の一線級はくだかぽっぽが出ない限り出てきませんよ。
馬淵ごとき、自民党の幹部を引きずり出せるだけの格はありません。

番組の編集が自民に三役クラスを要請したって、民主が馬淵じゃ断られます。
出てくる政治家の格が、いわば番組自体の格でもあるわけですね。
63(@∀@-)さん:2007/06/17(日) 23:23:10 ID:vQjzzOur
あ、馬淵じゃなくて長妻か。
まぁ似たようなもんだから識別する必要はないですね。
64高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 23:32:29 ID:e9jT0xHt
>>62-63
 そこでちゃんと筋道立てて、あおりに流される事なく、田原に遮られても嗜めて、堂々と
主張できる人間を出さないと。説得すべき相手は民主党じゃなくて視聴者=国民なんだからさ。
65日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:38:36 ID:k+MUCnt4
>>64
そうだね。ニュー速+で長妻がアンチ自民から神扱いされてるのも「議論で自民に勝った」
と言う理由を与えてくれるからだしw
話遮られても堂々と社保庁解体・公務員改革について切々と視聴者に訴えかけられるタマが必要。
66日出づる処の名無し:2007/06/17(日) 23:40:58 ID:6qfklgkQ
>>64
ムー的解釈だと、長妻の情報源をまだ完全には絞り切れてなくて、生放送でまた
出所不明の爆弾を落とされることを警戒して、一線級を出さなかったのかも、とも。
それにしても「大村かよ('A`)」とは言いたくなるけどw
(「言質を取らせない」という最低限の仕事は果たしてたのかな?)
67高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/17(日) 23:47:32 ID:e9jT0xHt
>>65
 長妻って生姜と同じタイプの喋り方するよね。理論?構成も。

>>65
 財部に「聞けよ!」って怒鳴られた時に大村は終わったと思いましたw
68日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:03:40 ID:J5TA2ZAr
>>35
馬淵はキチガイになりながら、やっぱあの連中の利用によって
無理矢理まともという事にされてますがな。
69高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 00:06:21 ID:C7+vqx0C
 例のマキコ演説なんだけど、全文読むとかなりイタいです。

>「田中角栄さんまでの自民党は良かった。その時の幻影をまだ見るのか。まだ(選挙で)
>自民党と書くのか」と激しい口調で訴えた。


>夏の参院選山梨選挙区に民主党公認で出馬する元フジテレビ記者米長晴信氏(41)の
>決起集会に出席

> フジテレビ記者時代に、真紀子氏を何度か取材した経験があるという米長氏は「豪快で
>記者嫌いという印象だったが、国民が何を聞きたいか、よく分かっている方。今後のスピーチの
>参考になる部分が多かった」と話した。

 ttp://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070617-214138.html

>「田中角栄さんまでの自民党は良かった。
  オメーなんで自民党に入ったんだよw
70日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:38:32 ID:JPsmTuod
>30
あれ?
某番組では「参院選出馬予定の横峰」としっかり顔でてたが
71日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:52:10 ID:4FBTzsIA
産経の速報なんだが

20:00
鳩山氏、農村票にらみ行脚
徳島県鳴門市で名産のレンコン掘りや車座集会に参加。民主党のPRに
必死に取り組んだ。


「必死に」って、なんか含むところでもあるのか産経w
72日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:53:19 ID:q1snZvRs
http://syarecowa.moo.jp/166/15.html

160 本当にあった怖い名無し 2007/05/25(金) 05:44:48 ID:j9TS1pPF0 ロンドンに語学留学してたころの衝撃体験なんだが・・・
大晦日になるとトラファルガー広場にたくさん人が集まってカウントダウンみたいなことをやるのね。

もう、ロンドン中の酔っ払いが集まったんじゃねーかって勢いでさ、クライマックスの頃には 立錐の余地がないような状態になる。
あちこちで合唱がはじまったり、みんなで肩を組みはじめたり。 警官もたくさん出てるけど、その時間帯になるともう手がつけられないんだよ。
群衆の周りを囲むようにしてるだけでさ、あらたに広場に来た連中が酒瓶なんかを手にしてたら、 それを取りあげるくらいのことしかできない。

俺と友達はけっこう酔ってて、何人かの酔っ払いをまねてカナダ大使館の塀によじのぼって 腰掛けながらそういうのを見物してたの。

そしたら日本語の悲鳴が聞こえてきてさ、声の方を見ると、一人の日本人の女の子が20人くらいの
いかにも中華街で働いてるっぽい若い中国人の集団に取り囲まれながら、もみくちゃにされてるんだよ。 よく見ると、その子レイプされてんの。
超可愛い子なんだけどさ、ズボンとパンツ下ろされちゃってて もう入れ替わり立ち替わり状態で入れられまくってて、
女の子は泣き続けてるんだけど、連中は面白がる感じで ちょっと入れてから、すぐ他の奴にパスみたいなことを繰りかえしてた。
でも、最後の方は片っ端から中出し されちゃってたね。

その間一時間半くらい、もう見てられないくらい悲惨。 助けてやりたいけど、そいつらはあきらかに組織的なフォーメーションで現場をガードしてるし、
眼下はもはやすごい人波で、今いるところから降りることもままならないないのよ。
年越しのカウント・ダウンをピークに人波は引きはじめるんだけど、そいつらはそれを見越したような タイミングですーっと四散していった。

あれ、毎年計画的にやってるね。
日本人の可愛い子を物色して、囲い込んで年越しレイプってのが恒例なんだろう。
年末にロンドンに行く女の子はこの話を覚えておいてください。実話です。
73日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:56:20 ID:ECm5rg0C
>>71
つか国会どうすん? >行脚
74日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 00:57:02 ID:tMqCAol3
>>69
頭の弱い子なんです
見逃してあげてくださいwwww
75nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 00:57:27 ID:W2ocuxhY
>>71
地元の放送局が記事を出しているけど……。
ttp://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=9802
なんというか、おしゃれなポッポにあるまじき服装だな。安倍もこういうのはあ
まり似合わないが、ポッポの場合は「選挙向けのパフォーマンス」などと画像つ
きで叩かれないだけ、まだ救われている感じ(笑
76日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:08:46 ID:J5TA2ZAr
>>71
民主といえば都会のエリートサラリーマンの味方
農家で田舎でバカは自民の地盤ですから(w
77日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:11:41 ID:VLjywQj5
>>75
前に安倍ちゃんの田植え姿見たけど、結構似合ってたよ。
麦わら帽子に、ブルーのシャツ、作業ズボンと長靴。
爽やかだった。
78nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 01:16:54 ID:W2ocuxhY
ウプするの忘れていた。ロイターに載った読み物です^^
>インタビュー:参院選挙で与党過半数割れに自信=鳩山民主党幹事長
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=topNews&storyID=2007-06-15T073302Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-264445-1.xml
強気なんだか弱気なんだかよくわからん。幹事長なんだから、この期に及んで逃
げ道をつくっても無意味だと思うのだが……。
79日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:34:18 ID:HimRDLvc
>>71
「選挙前のパフォーマンス」乙。
80日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:36:24 ID:U/ou24Tf
頬だるーん総理が退陣するまてあと少し♪
次はもっと素敵な人がいいわぁ。サミットなんかで
他の首脳と並ぶと恥ずかしいったら(->_<-)
81nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 01:37:06 ID:W2ocuxhY
なんかきた
82日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:42:20 ID:LOvhNeg4
いくらなんでもこのAAは釣りだろ・・・。
83日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:43:17 ID:YXN9mZum
それにしても、我が党のアピールポイントを語れるお客さんが来ないなあ。
84日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:43:34 ID:FGf2BXVF
>>81
コテがいちいち相手スンナよ、ボケ
スルーできねんだったら消えろ、クソコテ
85日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:46:15 ID:U/ou24Tf
こわーいw
馬鹿同士揉めてろw
86日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 01:47:54 ID:J5TA2ZAr
こういうのは全然叩かないもんな
例の電波批評家野郎
87日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 02:07:38 ID:lpr/7Zid
我が党の応援ありがとうございますね^^
ライバルスレでも頑張ってらっしゃるようでなによりです
88日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 02:39:05 ID:THNuNHeM
3億から、やっと減らしたけど5000万くらい残っちまったい。
記録確認の通知したって応じる国民なんて知れてる。なかなか終わらんのに
日々のノルマがあるなんて面倒。残業も、休日出勤もやるから、トリック使って国民の側から
殺到する様にして一気に片付けよう。このままじゃどうせ解体されるんだ、ここで一時的に頑張れば、
雇用も安心・・・かも。

解体阻止の戦略を取ったつもりの人と我が党だけ、何も知らないんじゃないか。
これは妄想に過ぎないので、我が党を信じるが。って、我が党の何を信じるかわからんが。
89nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 02:55:49 ID:W2ocuxhY
>>88
官公労が、
>ここで一時的に頑張れば
なんて考えるかいな(笑
90日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 04:39:51 ID:YXN9mZum
議員板のライバル党内政局スレ見てきた。
「B層」という単語が乱舞してたw 我が党にとってはとても心強いな、あそこは。
91日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 05:16:51 ID:f4Y+lXPI
>>78
「与野党ともに過半数割れ」という結果も大いにありえるんだが・・・


そういやふと思い出したが、世論調査の結果で「次に投票したい政党」がふえても
それが投票結果に繋がらなかったって、多々あったような。
92日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 05:45:32 ID:L/EAD5nT
最近は世論調査が如何に当てにならないから露見してきてますからねぇ…

偏向的な回答者の抽出、特定の結果を誘導させる為の選択肢、
そしてサイレントマジョリティーを考慮した論評を述べる評論家。

その上、情報の統制が効かなくなってるので世論誘導が微妙になってるし、
情報自体が氾濫しているので、誘導する為のソースが全て検証され裏を取られる始末。
結果として今まで無茶できた事柄もできず、程々に…程度で止めざろう得なくなってる。

そして、最大の問題は…本来なら反自民の受け皿になるであろう我が党が
勝手に暴走した上で自爆しまくりなので国民からの信用を失いまくってる事ですかねぇ。

ほんと前○さんが党首をやっていた時は少しでも光明が見えていたんですけど、
いまや完全にギャg・・・・・・・・こまったものですね(棒
93日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 08:11:56 ID:VEjYAOXH
★民主・鳩山氏、農業重視アピール

民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日、徳島県鳴門市で名産のレンコン掘りや
地元農家らとの車座集会に参加、農業重視の党の姿勢をアピールした。
「初めてだが大変な作業だ。街頭演説のほうが楽だね」。
グレーの作業着と青い長靴姿で現れた鳩山氏
。足首がすっぽり埋まるほどぬかるんだ畑におそるおそる足を踏み入れ、
尻もちをつきそうになりながらレンコンを引き抜いた。
力が入り、途中で麦わら帽子を脱いで汗をふく場面も。

約50人の農林漁業関係者との車座集会などでは
「農家の努力が報われる社会にしないといけない」と力説。
記念撮影にも進んで応じるなど党のPRに必死に取り組んだ。〔共同〕(07:03)

日経新聞 ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070618AT3S1700R17062007.html
94日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 08:15:10 ID:VEjYAOXH
★民主 地方議会にも比例代表を
民主党の分権調査会は、地方議会を活性化させるため、地方議員の選挙にも
比例代表制を導入することや、公務員が辞職せずに選挙に立候補できるように
することなどを盛り込んだ地方分権に関する考え方をまとめました。

民主党の分権調査会がまとめた報告書によりますと、真の地方分権を進めるためには、
権限と財源を大幅に地方に移譲するとともに、地方議会を活性化させることが必要だとしています。
具体的には、地方自治体の数を現在のおよそ1800から数百程度に再編する、また、
地方への補助金と地方交付税について「現状は国が画一的に配分しており非効率だ」として
すべてを廃止し、自治体の代表で作る機関を新たに設置し、その機関に配分の権限を移した
「自治共有税」を創設するとしています。また、地方議会の活性化を促すためには多様な分野の
専門家が議員になりやすくすることが必要だとして、地方議員の選挙に比例代表制を導入するとともに、
公務員が辞職せずに選挙に立候補できるようにするため、公職選挙法などを改正するとしています。
民主党は、こうした考え方を党の政策決定機関「次の内閣」で正式に決定し、
今後の国会論戦などに活用したいとしています。

NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/18/k20070618000008.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/18/d20070618000008.html
95日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 08:22:46 ID:z4E39JL9
>>94
地方でも政党色出したいのがモロバレ
96日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 08:34:25 ID:z4E39JL9
反体制天文物理学者・方励之氏 中国出国、日本が協力
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070618/ssk070618000.htm

ほうら、こんなところに自民攻撃のネタが・・・(棒
97日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 08:43:01 ID:SjqJPH42
農業を重視して潰したいとしか見えないみんすだな
98日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 09:18:56 ID:gcZ34fMr
>>96
こんなブーメラン確実なネタにクマー(ry
99日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 09:40:31 ID:/cPSa6ZG
>>94
(・∀・)ニヤニヤ
>公務員が辞職せずに選挙に立候補できるように
>することなどを盛り込んだ地方分権に関する考え方をまとめました。
100日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 09:54:44 ID:Kt6wSz30
>>99
それはひょっとしてギャ(ry
もう頭おかしいとしか思えない、だれもおかしいと思わないのか・・・
101日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 09:55:35 ID:YXN9mZum
>>100
つ【岡田克也・元代表】
102日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:08:12 ID:+Q+MZxJx
>>100
やっぱりマスコミ総出で言いがかり大会が相当おいしかったんで、
調子に乗りまくってるんだろうな。
103日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:08:13 ID:YcAvZaaH
〉〉94これは気ィ狂ってるだろ、いくら何でも…
104日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:14:43 ID:z4E39JL9
>>99
兼職狙ってるのか、それとも落選した後に無職にならないことを狙ってるのか。

・・・普通にどっちもありえると思った。
105日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:14:49 ID:a/hqMTem
我が党が言ったことは、
散歩あるいて忘れるか、突然はしごを外します。
寧ろ注目されないが吉。

こっち見ないで!
106日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:22:49 ID:VEjYAOXH
>>104
たぶん、当選まで職を確保することで出馬しやすい環境云々とか話題になってたからそっちかも

それより気になるのは比例にしたいってのがねぇ
参院でさえタレント候補が云々って言われてるのに
107日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:38:45 ID:32WqJPxS
公務員の身分キープ&比例で当選しやすくするとは、ものすごい露骨な選挙支援だw

>>100
自治労様や日教組様の下僕である我が党としては、正しい姿かと。

専従様に政界進出の便宜を図ってあげればお覚えも目出度いし
地方議会で我が党の勢力を伸ばせるし
国政ではサヨ衰退っぽいけど地方を侵食していけば巻き返せるかもしれないし

我が党の天下はすぐそこまで来ている(棒
108日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:41:49 ID:NuYYeCzJ
支持者から今回の選挙のスローガンが提案されました(棒
ttp://blog.livedoor.jp/paintbox77/archives/51043625.html
---
  人生で負け続けの私からすれば、うらやましい限りの言葉です。
  「不敗神話」、もう商標登録されてしまっているでしょうか?
  食品類では響きが悪いですが、パソコン・ゲームや受験生相手の商品のロゴにちょうど良さそうに思います。

  不敗神話

  民主党支持者の私としては、民主党の選挙のスローガンにして欲しいと思いますね。
----
我が党って不敗でしたっけ?(棒
マジレスすればスポーツと政治を組み合わせる奴は確実に他のファンから非難囂々されるのが分からん時点でダメ。
以前浦和レッズで阿呆がやらかして散々袋叩きにされたのに
109日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:43:52 ID:1TZCM/7d
>>106
>>たぶん、当選まで職を確保することで出馬しやすい環境云々とか話題になってたからそっちかも

きっとそうだと思います。
気軽に選挙に出れる環境を作るということでしょうね。

まあ、選挙って気軽に出るものなのかどうかという疑問はありますけど。
110日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:45:07 ID:Hv5jVHuj
名古屋グランパスが「赤鯱軍団」と称していた頃、あまりにも
あほうな負け方をし続けていたために、サポーターに「赤恥軍団」と
横断幕を張られたことを思い出しますた。
111日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:45:44 ID:+Q+MZxJx
まあ東京のマンモス私大はどこも、サヨ勢力には甘すぎだしな。
早稲田といえば出身政治家にアレなのがゴロゴロしすぎだし、
勘違いするような奴も多いだろ。
112日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 10:54:49 ID:/cPSa6ZG
>>107
ま、簡単にいうと地方議会の教育委員会化だね
やっぱり輿石さんは我が党のキーマンw

阿比留瑠比さんのブログぐらいしかソースが見つからなかったが

注意すべきは教育委員会と教職員組合の一体化 2006/10/29 16:23
北海道や福岡の事例については、私は現地で取材したわけでもないし、
特に産経が発行していない場所なので、実際のところはよく分かりません。
ただ、山梨県教職員組合が県教委から市町村教委まで支配し、組合幹部を
教育委員に送り込んでいたことを知っているので、どうしてもその可能性を
考えてしまうのです。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/65130/
113日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 11:03:42 ID:HimRDLvc
>>108
>我が党って不敗でしたっけ?(棒

大本営的には「勝ってはいないが負けてもいない」ということできてるんじゃないですか?
114日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 11:06:16 ID:z4E39JL9
>>109
なんつーか、「公職」ってものがえらく軽く考えられているような希ガス>みんす党内
115日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 11:14:51 ID:oBnNZbJn
なにをいまさら
欠席戦術が最大限頑張っている証拠であり理解してもらえるはずだと信じてる人が沢山いる党ですよ?
116日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 11:46:40 ID:OThhOaMQ
>>108
負けを自ら認めるまでは腐敗です!
117日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:00:18 ID:FGTHWgw5
>>105
>こっち見ないで!


まあ、何もしない誰も注目しないほうが支持率が上がる奇跡の政党
だからなあ。
政権交代実現までおとなしくしてるのが一番だよね(棒)
118日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:12:11 ID:e5miYguf
丸山弁護士、自民から出馬へ=参院選 6月17日23時0分配信 時事通信

 テレビのバラエティー番組でタレント活動をしている丸山和也弁護士(61)が今夏の参院選
に自民党の比例代表候補として出馬することが17日、分かった。18日に本人が記者会見して発
表する。自民党は無党派層の支持を広げるため、知名度のある同氏に出馬を打診していた。

最終更新:6月17日23時0分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000078-jij-pol


自民党は人気狙いで法律も知らないような素人を(ry
119日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:16:23 ID:51Few7S1
>>118
> 自民党は人気狙いで法律も知らないような素人を(ry

いや、弁護士だってw
まさか弁護士で法律知らない香具師いないべ?w
120日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:17:26 ID:jVs+bloo
>119
ましてや、野党党首になったり、一国の大統領になったりなんてするはずないべ?w
121日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:17:32 ID:VEjYAOXH
>>119
< ‘∀‘ > ?
122日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:27:24 ID:HimRDLvc
>>120
そんなひといるはずないですぅ〜
123日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:28:52 ID:YcAvZaaH
ところで今回の総連と公安の件。
角田の献金問題をキッチリ片付けなかった事で超巨大なブーメランに成長しつつあると思うんだけど。 それこそマスコミもフォローのしようが無い程に。
124日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:29:20 ID:xiTvW0es
>>120-121
ちょっとマテ
< ‘∀‘ >は弁護士だぞ、一応
125日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:30:12 ID:XVhgwvLu
安倍ちゃんはアクセル踏み込む気ですね
当然与党も返り血を浴びますが
126日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:30:21 ID:xiTvW0es
あ、(棒 付けるの忘れた
127日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:30:45 ID:HimRDLvc
>>123の話がちょうど出てきたが、

角田も弁護士出身なんだよね。
128日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:31:19 ID:z4E39JL9
>>126
ぼうっとしてるから・・・(棒
129日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:32:07 ID:HimRDLvc
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
130日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:35:32 ID:Ry6dDVa2
【死刑】

           ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。          .:* ・゜
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧< ‘∀‘ > 
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
131日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:36:03 ID:z4E39JL9
752 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 12:27:09 ID:luVzq/ns
朝鮮総連の移転登記を抹消、代金調達できず…土屋弁護士 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070618it03.htm 
(以下引用者が省略

755 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 12:33:19 ID:9WOT+Pnu
>>752 

64 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/06/18(月) 11:57:11 ID:yCCSz7rs 
くだんの朝鮮総連騒ぎの緒方・公安庁長官は、村山政権時代の人。 
 ↓ 
ところで、公安調査庁を管轄するのは法務省。 
 ↓ 
村山政権当時の法務省政務次官は、あの民主党の角田義一。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E7%94%B0%E7%BE%A9%E4%B8%80 
 ↓ 
角田といえば、こないだ朝鮮総連から献金をもらってたことがバレた、アレ。 
132日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:36:13 ID:fjJVMI8c
「元慰安婦の証言が間違ってるとか関係無い。とにかく日本は謝罪汁!!」と言ってた小川は、元裁判官・元地検検事
133日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:40:45 ID:2EuSZAJz
>>131
これはだめかもわからんね(棒
134日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:41:55 ID:SjqJPH42
マスコミはゴミな弁護士見つける能力だけが異常に発達している
135日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:53:44 ID:n1Ys5zbe
>>131
あらら、やっぱりつながっていたんだ。
選挙も近いことだし今日あたりからマスゴミは
この事件をスルー仕始めるだろうねぇ。
毎日新聞の追求もこれまでかね。
136日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 12:55:12 ID:BooRhtB/
>>130

なんか混ざってるぞ
137nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 12:59:02 ID:W2ocuxhY
>>135
追及どころか、「現役公調職員関与」がガセの可能性が出てきて、とんでもない
ことになってます^^
138日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 13:00:32 ID:oi6VnAzM
>ガセ
この揉み消しは間違いなく巨大な闇の組織によるユダヤの陰謀でありhそぃんびfjふじlこ「

ってのが沸くんだろな
139日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 13:01:00 ID:ovzD3Btb
>方励之夫妻は半年後、米国に移住、現在はアリゾナ大学で教鞭(きょうべん)を執って
>いる。事情を知らない方氏は米国移住後、日本の対中制裁解除を批判する発言をして
>いる。

綺麗なオチだ。
140日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 13:18:35 ID:/5D86cGf
>>137
>「現役公調職員関与」がガセの可能性
kwsk


ライバルスレでこんなもの見つけた。我が党のブーメランよりも強力じゃないか?
>176 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 08:39:49 ID:59GJCvPq
>3年前にはこんなのもいたからなあ。これが今の安倍さんに返ってくるとは皮肉な・・・
>http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=2755
141日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 13:19:10 ID:SjqJPH42
>>138
頭働いてない、あっち方面のが多いからね
142nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 13:36:42 ID:W2ocuxhY
>>140
元中の人のブログから。
>野田:今朝方、毎日新聞が流した記事によると、公調の現職職員が緒方氏と満
>井氏を繋いだとのことですが、何か事情を御存知ですか?
>朝堂院氏:毎日新聞の報道はウソ。満井に緒方を紹介したのは私だ。今から6、
>7年前のこと。公安は明日にも毎日新聞に抗議文を出すようだ。
ttp://espio.air-nifty.com/espio/2007/06/post_9bfd.html

このキャンペーンは「現役職員関与」まで続けて初めて、安倍政権攻撃の材料に
なるわけで、総連の強制執行逃れで終わっちゃったら、まさに「骨を切らせて皮
を断つ」惨状ですな。わが党もしっかり巻き添えを食らうし(笑
143日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 13:58:05 ID:e5miYguf

|# `∀´> 副議長、不当判決です!


http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/18/k20070618000080.html
朝鮮総連が敗訴 仮執行認める 6月18日13時25分 NHKニュース

朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会に整理回収機構が600億円余りの融資を返すよう
求めた裁判で、東京地方裁判所は朝鮮総連に返済を命じる判決を言い渡しました。
さらに判決が確定する前でも資金の回収を進められる仮執行を認めました。

この裁判は、経営破たんした朝銀信用組合の不良債権を引き継いだ整理回収機構が、
朝鮮総連に600億円余りの融資の返済を求めていたものです。東京地方裁判所は整
理回収機構の主張を認め、朝鮮総連に支払いを命じました。さらに判決が確定する前
でも資金の回収を進められる仮執行を認めました。これによって、18日午前、公安
調査庁の緒方重威元長官の会社から所有権が戻された朝鮮総連中央本部の施設は、回
収機構が差し押さえることが可能な状況になりました。
144日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:09:15 ID:I36Ozp5+
ここからどこまでやるかだな。
145日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:10:59 ID:3ilJb3VE
>さらに判決が確定する前でも資金の回収を進められる仮執行を認めました。

ここが認められたのは嬉しいな
この問題が大きくなったら我が党の角田の献金問題が何かしら話題になりそうな予感
146日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:14:04 ID:z4E39JL9
RCCが差し押さえをやった暁には

RCC「ややっ、これは大変な書類を見つけてしまったぞー(棒」
RCC「某野党議員に対する献金がかかれて有るぞー(棒」

をやってもらいたい(ぇ
147日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:14:22 ID:+Q+MZxJx
サヨ利権の弁護士馴れ合い会が、どれだけ見苦しい犯罪扇動するか
見物だな、あとどんな痛い会見やらかすか。
148日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:17:12 ID:QllRcp91
今日ほど石原都知事の記者会見を見たいと思ったことはないw
149nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 14:17:21 ID:W2ocuxhY
時事通信。拉致実行犯に有罪判決です^^
----------
2007/06/18-13:47
与党、内山氏懲罰動議を可決=委員長不信任も−衆院委
 衆院懲罰委員会は18日午後、民主党の内山晃議員を登院停止30日間とする
懲罰動議を与党の賛成多数で可決した。反発した野党は委員会を欠席。また、民
主党出身の横光克彦委員長の不信任動議も可決した。与党側は19日の本会議で
懲罰動議を採決する方針だ。【以下略】
----------
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061800390
150日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:19:24 ID:CDeFctYz
>>146
債権を追いかけていたら大変なものを見つけてしまったー(cv納谷悟朗)
でよろしく。
偽札が見つかる展開も可w
151nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 14:20:14 ID:W2ocuxhY
>>149
しかし……わが党が出した委員長がおさぼりって。内閣委員会でもこれやるのか?
152日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:26:44 ID:L/EAD5nT
>>151
「我が党が政権を取ったら都合の悪いことは欠席して抵抗します」って宣言してるようなものですね

例え強硬採決でも内山さんのアレはやりすぎ。
逆に我が党自ら率先して処罰をすれば・・・・って、アレを内山さんにやれと支持したのは幹部なのでしょうから無理ですね。
153日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:29:22 ID:z4E39JL9
>>149
>民主党の内山晃議員を登院停止30日間
>民主党出身の横光克彦委員長の不信任動議

圧倒的ではないか我が党は(棒

>>150
うろ覚えで書いた。それっぽかったらなんでも良かった。今は反芻していない。
154日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:30:15 ID:oi6VnAzM
(=@Д@)φ<気に食わない野党議員を恣意的に懲罰動議にかける、
        これはヒトラー安倍が本性を明らかにしたものであり
        軍靴の音が通常の3倍の速度でラップ音とともに近づいてくるッ!!!
155nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 14:33:55 ID:W2ocuxhY
>>152
万が一、民主党が参議院で過半数になっちゃったら、重要な委員会の委員長ポス
トを民主党が占めることになるわけで、衆議院で可決された法案を参議院で塩漬
けする(否決すると衆議院で再可決されてしまう)サボタージュ作戦が可能にな
りますからね。小沢はこれをやる気でしょう。

肝心な部分の引用を忘れてますた。>>149の続きの部分。
----------
 これに先立つ理事会で、横光委員長は「(予定された午後の)委員会を開会し
ない」と表明。与党側は、同委員長不信任動議を理事会に提出した。委員会では、
不信任決議案を可決した後、与党が内山氏の懲罰動議を提出。直ちに採決した。
----------
156日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:42:58 ID:e5miYguf
>>155

> 横光委員長は「(予定された午後の)委員会を開会しない」と表明。

これは綺麗な職権乱用ですね(棒
157日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:47:01 ID:EBwD5Uj1
委員長自らおさぼりですか。ステキーーーー(棒
158日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 14:54:11 ID:GQrEniQ8
>>131
アッー
159日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:02:11 ID:OThhOaMQ
あのドイタカーコでも衆院議長の時の議会運営はこれよりまともだった気が…
160日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:05:32 ID:+Q+MZxJx
太田とか井筒使うようなマスコミが、ここまで連中を悪化させたような
気もする。
161日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:09:09 ID:z4E39JL9
>>155
「今討議するべきは安倍内閣の不信任案であって、委員長不信任決議案ではない!!111!」
とか言い出しそうな気がしてきた>みんす
162日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:12:23 ID:oBnNZbJn
>>159
てかドイタカーコは議長としてはずいぶんとまともですたよ。
今の立場わきまえずにコメントばしばし出すアホとは比べ物にならんくらいに。
163日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:14:16 ID:fexAYe+K
【政治】 政治はネットで読まれている?…議員と有権者を結ぶネット
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182146213/
164日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:16:22 ID:AS322ob1
【懲罰委員会審議中】
         へー
          大変ですねー
ワンモアセッ!   ∧_____∧  ィ'ミ,彡ミ 、
   AA   (   ・  ∀ ・  ) .ミf_、 ,_ヾ彡 <森さんの分、私は60kgに
  ⊂ ・・P (     |/     )ミ L、 t彡   なってしまいましたよ
  (_∀) /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ \ ヽ一_>'i
  /● つ/  |            | ̄⊂  _ヽ_____
( ,・3・)/  ̄            ̄ ̄\| д `     | <最近ダイエットが
/  つ/  |                | ̄⊂         ヽ  効いてきてのー
165日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:20:06 ID:gcZ34fMr
>>162
野党として共産党以下。
議場として土井たか子以下。

我が党として、こんな侮辱を放っておいてよいのでしょうか。
166日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:22:00 ID:gcZ34fMr
>>165自己レス
×議場
○議長

・・・あながち間違いでも(ry
167日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 15:26:10 ID:fexAYe+K
>>162が指しているのは河野洋平衆議院議長だろ?
168日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:27:54 ID:uxR8pHsc
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は18日午後、松山市内で記者会見し、与党が内山晃衆院議員の
懲罰動議を衆院懲罰委員会に提出、野党欠席の中で可決されたことについて「問答無用の政治
がまかり通っている」と激しく非難した。
 与党側が理事会に民主党出身の横光克彦委員長の不信任動議を提出したため、委員長代理が
委員会を開催したが、代理による開催は極めて異例。動議を可決された横光氏は国会内で記者
会見し、「わたしの運営がおかしいというなら、(本会議で)解任して新しい委員長を選ぶの
が筋だ」と与党を批判した。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061800595
169日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:32:17 ID:e5miYguf
尾辻元府議が政調費42万円返還へ

 大阪府監査委員が、府議に支出された政務調査費約3億4000万円を目的外使用と指摘し
たことを受け、元府議尾辻かな子氏(32)は16日、府議時代の政調費約42万円を府に返
還することを明らかにした。18日に手続きする。尾辻氏は04、05年度に個人分の政調費
1176万円を支給された。このうち駐車場代や事務所の警備費に支出した約42万円が「目
的外」と指摘された。尾辻氏は03年に府議に当選。同性愛者だと公表し、夏の参院選に民主
党の比例代表候補での出馬を表明している。

[2007年6月17日12時7分 紙面から]

ttp://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20070617-214318.html
170日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:33:32 ID:dr75NJIj
故事を引用してツラツラ書いているけど、結局「自民に入れるな、ミンスに汁!」ってことだな。
-----
支局長からの手紙:造化その法を失す /滋賀

 今から約1200年前のことです。「省試」という官僚の学力試験に「地震について論ぜよ」と
いう問題がありました。秀才の誉れ高かった菅原道真は次のように解答して見事合格したそうです。

 政(まつりごと)が五行を威侮するとき、造化その法を失す

 すなわち、政治が自然の運行(五行)をあなどると、天地(造化)は暴発する、と説いています
(野口武彦「安政江戸地震」)。地震などの災害は“天罰”であるという「天譴(てんけん)論」の
はしりです。

 日本人の危機意識の欠如は有名です。「いざとなったら誰かが助けてくれるだろう」というムラ社会
固有の他力本願志向。事態が進み、どうにもならなくなると、「これも天罰。じたばたしてもしょうが
ない」とあっさりあきらめる−−。独特の災害観は、古く菅原道真の時代から続いているわけです。

 しかし、天罰とあきらめてばかりはいられないのが昨今のご時世です。
5000万件を超える年金の記録漏れに始まり、「介護制度を食い物にした」と批判されるコムスン。
さらに、誇大広告や虚偽説明で業務停止処分を受けた英会話学校NOVA。

 「お上(役所)がやることだから安心」「名の通った企業だから間違いないだろう」という“神話”は
全くの幻想に過ぎないことを、一連の問題は教えています。

 では、どうするか。要は、我が身は自らの手で守れ、ということでしょう。「安心・安全の社会」
は与えられるものではなく、作り上げるものであることをしっかりと認識する必要がありそうです。

 ときは今、一大政治決戦の参院選を迎えようとしています。「政治なんて誰がやっても同じ」と
あきらめるのは早計です。ここは、我が身を守るためにも、攻めの姿勢で選挙に臨もうではあり
ませんか。【大津支局長・黒川昭良】
毎日新聞 2007年6月18日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20070618ddlk25070343000c.html
171日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:36:56 ID:xoEuLr3t
>>170
> 「お上(社保庁)のやることだから安心」「名の通った企業(イオン)だから間違いないだろう」という”神話”は

ということなので革新法案を次々に通している安倍政権へのフォローになってしまっているではないか(棒
172nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 16:39:16 ID:W2ocuxhY
>>170
阪神大震災の時に書けよ。
173日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:39:21 ID:VEjYAOXH
>>168

>野党欠席の中で可決されたことについて「問答無用の政治
>がまかり通っている」と激しく非難した

世の中には白紙委任という言葉があってだな
勝手に欠席したんだからしかたない

>「わたしの運営がおかしいというなら、(本会議で)解任して新しい委員長を選ぶの
>が筋だ」と与党を批判した。

で、解任したら「独裁政治」と罵りますか
174nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 16:42:21 ID:W2ocuxhY
>>168
仮にこれをテレビニュースで流すとして、内山の拉致現場シーンのあとにこの
「問答無用の政治がまかり通っている」というコメントを流したら、誰が誰を批
判しているのかさっぱりわからんな(笑
175日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:48:00 ID:rg+f1bNI
>170
>すなわち、政治が自然の運行(五行)をあなどると、天地(造化)は暴発する、と説いています

つまり「今必要なのは政権交代ではないか」
176日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:48:33 ID:z4E39JL9
>>170
大津某所には、「イオン出店反対」との看板を掲げたスーパーが有る罠。
177日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:50:30 ID:z4E39JL9
レス先訂正
>>170>>171

それはそれとして

>しかし、天罰とあきらめてばかりはいられないのが昨今のご時世です。 
以降がまったくもって意味不明だ。
178日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:50:31 ID:n1Ys5zbe
おまいら総連のサイトが404らしいですよ
179日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:52:14 ID:uQl9aAtb
委員長拉致もすごかったが、口をふさいでいた奴は処分されないの?
言論封殺、あるまじき行為!!だと思ったんだが。
180日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:53:31 ID:oRVHThl9
あの口封じは、民主党的には「国民のため」というモノです。
181日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 16:54:41 ID:RcOopTWK
>>178
確認
ttp://www.chongryon.com/

"No web site is configured at this address."が出ます。
182日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:03:55 ID:+Q+MZxJx
TBSや朝日はお付き合いで消えないんだろうか
183日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:04:35 ID:a/hqMTem
>>173
我が党は、
なんかホントに参議院選挙で勝てるのか、
まして勝ってもいいものなのか、
自信がなくなってきますた。
アホクサ
184日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:06:32 ID:n1Ys5zbe
>>181
確認サンクスです。

Yahoo!トップに我らが民主党のニュースがきましたよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000032-san-pol
30日間登院停止へ 羽交い締め民主・内山議員 衆院懲罰委
185日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:10:34 ID:z4E39JL9
既出だっけ?

年金旋風で追い風の民主党 しかし、浮かない顔はナゼ?
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070614-01-0702.html
186日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:10:52 ID:sla7UwOg
>>181
ドメインはは2008-04-20まで有効だな。
ドメインが切れたなら、取得して拉致関連サイトでも作れば面白いかもしれない。
187日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:51:44 ID:e5miYguf
国策捜査(・A ・)イクナイ!

【朝鮮総連支援】 「背後に“政治家”が絡んでいないか捜査せよ」…警察庁が支持
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182155851/
188日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 17:55:59 ID:x/o2oAMX
安倍は不当圧力取っ払っただけだろ
189日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:00:54 ID:CwoV4Msm
>>170
>日本人の危機意識の欠如は有名です。「いざとなったら誰かが助けてくれるだろう」という
>ムラ社会固有の他力本願志向。事態が進み、どうにもならなくなると、「これも天罰。じた
>ばたしてもしょうがない」とあっさりあきらめる

てっきり、9条教徒への皮肉だと思ったじゃないかw
190あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :2007/06/18(月) 18:05:12 ID:EZy/hUdr
壁|_・) 毎日新聞は名の通った会社じゃないんですかね
191nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 18:08:36 ID:W2ocuxhY
>>184
産経の記事が差し替えられています。
>60年ぶりに委員長不信任 与党、内山氏30日登院停止
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070618/skk070618003.htm

委員長がおさぼりをして不信任を食らうというのは、過去60年なかったような
「奇手奇策」だったのか(笑

いま懲罰委員会の質疑を見たけど、実質五分だな。内山には弁明権があるはず
だが、行使しなかったのか?
192日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:25:17 ID:OThhOaMQ
>>191
秘策ですよ!ひ・さ・く♪
193日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:28:39 ID:jJq2bsiu
>>170
「参院選は民主党へ」

決めセリフが抜けてるぞ。


194日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:30:24 ID:RcOopTWK
>>170
名の通った全国紙でも当てにならないことは自紙で証明済み。
195日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:36:22 ID:FJaifUyq
>>192
何の秘策なの?
196日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 18:42:24 ID:SjqJPH42
ゴミボマーの出身新聞は、劣化がいつまでたっても続いてるね
197日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:39:37 ID:8pzeOxPl
>>170
我らが代表代行の「今必要なのは政権交代ではないか」は
ご先祖様が憑依して書かせたということかw
198nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 19:40:27 ID:W2ocuxhY
>>191
わが党の関係者のコメント来ますた。NHKニュースから。
----------
 内山氏は記者会見し、「わたしの行為は、国民の暮らしと生活を守るために、
衆議院厚生労働委員会での強行採決に抗議するために行ったもので、恥じるもの
は何もない。与党は数の暴力でわたしに懲罰を下すことができても、必ず天罰が
下るものと確信している。あすの衆議院本会議でも発言の機会があるので、自分
の考え方をはっきりと述べたい」と述べました。
 これについて、民主党の鳩山幹事長は記者会見で「法案を強引に通そうとした
から内山氏が思いあまって行動したということだ。冷静に判断すれば、どちらに
非があるかわかる」と述べました。
 また、横光氏は記者会見し、「議員の身分にかかわる問題は慎重に取り扱う必
要があり、与野党の協議が一致することが重要だと考えていた。委員長職に代理
を置いてまで採決した与党側の行為は、本来あってはならないことだ」と述べ、
与党側の対応を批判しました。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/18/d20070618000108.html

あと、>>191は共同電ですた。
199日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:44:16 ID:OThhOaMQ
>>195
そんな事聞かれても(´・ω・`)

なんか共産が不信任案提出されたら賛成する意向を表明してるけど、
それより問題解決の方が先だって表明した方が議席増やせるんでないかい?と思ったり。
200日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:45:17 ID:e5miYguf

φ(@∀@-) カキカキ

民主党議員に30日間登院停止…衆院懲罰委も強行採決
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070618/20070618-00000022-ann-pol.html

201日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:46:28 ID:uQl9aAtb
>>198
数の暴力はダメだけど、リアル暴力はいいのか。
民主主義って何だっけ?という疑問がわく。
さすがみんす党。
202nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 19:48:08 ID:W2ocuxhY
>>201
< `∀´> 正当防衛ニダ
203日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:53:39 ID:gyk9l21t
>>198
・会議は全てチャットで行い、発言権のある議員の発言しか表示されない(野次の全面禁止)
・議員の椅子にはシートベルトが備え付けられ、起立する権利がある議員しか起立できない(暴動の全面禁止)

国会にはこれらの措置が必要だと思うんです。
金のかかる幼稚園ですね。
204日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:55:20 ID:p8StVscv
ずっとカメラ回しておいて、誰がいつどういうヤジを飛ばしたか、一日ごとに纏めて
公表すればいいのにw
205日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:56:52 ID:3ilJb3VE
>>203
国会開催中の一日間でかかる費用が数億円かかるらしいから
豪華な小学校ですね
206日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 19:59:56 ID:EJ/jVelW
>>199
議席増への一番の近道は
「自民案よりよいと思われる案を提示する」
「自民案のここをこう直せばより良くなる、と具体的に指摘する」
くらいしかないはずなんですがね。

横路王国ですら、自民にも我が党にも愛想が尽きたという人がちらほら・・・
207日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:01:26 ID:jAZVjO6E
>>198
民主党の○○を露呈する暴言
やはり確かな野党が(ry

って弄ばれそうな内山発言。
208日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:18:54 ID:VEjYAOXH
>>198
その内、政府がテロに狙われても賛美しそうだな<ぽっぽ
209日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:20:19 ID:b8DFhu+G
>>206
わが党は地道に政策運営能力の点で信頼を得ることが必要ですな。
だいたいわが党の議席が増えないのは内部のねじれたイデオロギーやあっち系の利権体質が原因ではなく
単純に政権を担当する最低限の能力すら無いと思われているせいだし。
仮にクレームに正当性があったとしても、それによってクレーマー本人は信頼も尊敬もされないということが
いつになったら理解できるのやら・・・
210日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:20:58 ID:GzJp4q9C
>>203
> >>198
> ・会議は全てチャットで行い、発言権のある議員の発言しか表示されない(野次の全面禁止)
ニコ動画にすれば野次もおkwww
211日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:24:32 ID:MzzHcVrA
>>210
言った言わないみたいなのもなくなるし
文章で出るってのはガチでいいなw
212日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:28:13 ID:EJ/jVelW
>>209
そのクレーマーに難癖付けられてる方にも問題あり、
と考える人も多いんだよねぇ・・・

「自民の高圧的なやりかたが嫌いだが、民主の何をしたいのか理解出来ない点も嫌い。」
と、評する知人がいたりしまして。

別に自民も強行したくて強行してるわけではないと思うんだけどなぁ・・・

ちなみにその人、結成時〜ぽっぽ時代までは我が党に投票。
その後はしかたなく「共産党」に投票。
まともに投票したくなる党が出来ないもんかねと、ぼやいております。
213高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 20:29:36 ID:C7+vqx0C
>>208
 「国会に車で突っ込まずに首相官邸に突っ込むべきだ」と言った国会議員なら、あなた
方の党にいますが。
214nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 20:37:54 ID:W2ocuxhY
>>208
民主党の半分は、テロリストでできています。
215日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:39:43 ID:ZRUt7qa9
岡田克也来県
http://www.election.ne.jp/24/22587.shtml

1区での街頭演説は乗り換えの関係で大和西大寺駅前。
もともと僕自身が街頭演説は一切の動員を行わない主義なので、
演説でいかに町行く人の足を止めるかという真剣勝負の場とし
て設定。
多くのマスコミが押しかけるが、演説によって次第に聴衆が増
えていく。
マスコミから、動員しないでこんなになるんですか?、と驚き
の声を投げかけられる。
スギちゃんが、「普段でもまぶちの街頭はこんなんでっせ!」
と吹くが、それは言い過ぎやでぇチョット。



この人頭悪いでしょ・・・・(- -;)
216日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:44:43 ID:b8DFhu+G
>>212
わが党の奮戦により「自民はなんて悪いんだ」と考える人がいるのは仕方ないでしょう。
そう仕向けることがわが党の戦略であり、ある程度成果をあげているという証左です。
ただ、その人たちはわが党に対して「よくやった。だから民主は信頼できる」とは思わない。
だから支持は広がらないわけで。
わが党のやり方は単に日本の政治を混乱させておきたいだけにしか見えないのも事実で
そこに建設的な意味や意図を見出せる人は極少数派でしょうな。
誰しもが多くの情報を得ているわけではないので、国会の中身や前後の言動の変化を知らないのであれば
その知人の方の評は至極真っ当であると思いますよ。
217高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 20:45:05 ID:C7+vqx0C
>>215

> もともと僕自身が街頭演説は一切の動員を行わない主義なので、演説でいかに町行く
>人の足を止めるかという真剣勝負の場として設定。

 つまり「僕以外の民主党議員は動員かけてます」と。


>この人頭悪いでしょ・・・・(- -;)

 ちょっとかわいそうな人なんです。


>オイオイ、街宣には最大の注力をしてきた僕にはすぐわかるゾ!、と一人ごち。

>なんとなく恥ずかしい気分にもなるが、トシと苦笑いしながら汗拭き拭き歩いた。

>町を歩き、街宣に懇談会に大集会。いよいよ、本番の感覚がよみがえってきた。

 ね?
218日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:53:06 ID:VSKv/H58
むしろ頭の悪い行動・言動しかしないのが馬淵だからなぁ。
何で頭がいいとか、みんすの中ではマトモ、とか言う人がいるのかわからん。
219日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:54:39 ID:HimRDLvc
>>218
そりゃ、他がもっとひどいからじゃね?
220日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:54:59 ID:lh7IGyH2
>>218
>みんすの中ではマトモ

単に、もっとマトモな人が挙げられるかどうかなんでは?
221日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:56:32 ID:L/EAD5nT
>>218
昔(入党前)はまともな人も居た筈です。

でもほら…昔の人が言ってるじゃないですか。

『 朱 に 交 わ れ ば 赤 く な る 』

つまりは『馬鹿に混じったら自分も馬鹿になった』ってことなんですよ。
222日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 20:58:32 ID:jAZVjO6E
安倍首相と小泉前首相が渋谷で応援演説? 実は…
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200706130167.html
>参院選の公示はまだ先だというのに、東京・渋谷駅前に突如、小泉前首相と安倍首相が選挙応援に。
>ところが、演説を聞いた人たちはなぜか大笑い――???(アサヒコム編集部)
>実はこの2人、社会派コント集団「ザ・ニュースペーパー」の松下アキラさんと福本ヒデさん。
>このほど、松下さんが小泉前首相、福本さんが安倍首相に扮し、ざっと50人を超す人たちを前に、
>皮肉たっぷりの演説を披露した。(略)
>映画は9日から東京・渋谷シアター・イメージフォーラムで公開中。
>今後は順次、全国20カ所で封切られる。

この朝日記事を読んだだけでも、だったらどうしてと疑問がわくだろうけど、
我が党は何も考えずに連絡を取るべきだ(棒

映画「選挙」について
ttp://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_7536.html
>私も含めて彼の当選のために、
>一生懸命に応援した多くの人たちの気持ちを
>どう考えているのでしょう。
>自分の支持者や後援者の気持ちさえも考えられない人に、
>一般市民・国民の気持ちがわかるものでしょうか。
223日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:02:08 ID:6iz3L8LA
>>222
>「政治を変える」のはあくまで手段・道筋であり、
>その先には「こんな社会をつくりたい」といった理想があるはずです。

「政権交代」は以下略
224日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:02:30 ID:ECm5rg0C
まだ話題が出ていないみたいなので
【大増税FLASHマンガ】「あけてびっくり給与明細 大増税で生活がガーン!なことに」と題したマンガ、民主党が公式HPに掲載 与党を攻撃
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181894483/l50

こういう「不安を煽って支持を集めようとする方法」って昔新興宗教とかでよくなかったっけ?


あと余談なんだが大本営での「小林正夫」氏の写真、アレでいいの?
225日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:04:36 ID:9Ka9gBw8
ちょっと乗り遅れたが
政治家を多数輩出してきた早稲田大学雄弁会、
そこの新入部員がまず最初にやるのは
『先輩部員のヤジ怒号に負けずに演説を完遂させる』練習らしい
さすが実践的だなぁ
226高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 21:04:48 ID:C7+vqx0C
「パチンコで借金かさみ気力ない」元十両の高見藤が引退届

・大相撲の元十両で東幕下2枚目の高見藤(27)(本名横山英希、東関部屋)が18日、
 日本相撲協会に引退届を出した。

 師匠の東関親方(元関脇高見山)によると、パチンコなどで借金がかさみ、相撲を取る
 気力がなくなったという。

 高見藤は東洋大時代に学生横綱となり、岡山県和気町役場を経て入門。今年春場所、
 新十両に昇進した。夏場所は幕下だったが、25日発表の名古屋場所番付で十両に
 再昇進することが決まっていた。

 関取級の力士がこうした理由で引退するのは珍しく、東関親方は「何回も注意したが
 直らなかった。若い者にも示しがつかない」と話した。
 
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070618i413.htm?from=main4
227nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 21:09:04 ID:W2ocuxhY
>>224
実をいうと、ずいぶん前のスレで話題になりました。メディアがいまごろ書いた
のは、サラリーマンの給料日が近づいたからなのでしょうね^^
228日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:11:14 ID:SjqJPH42
公明と全く同じだろ 宗教団体バックにあるから同類だなみんすも
229高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 21:12:08 ID:C7+vqx0C
 9条教ね。
230日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:12:58 ID:oRVHThl9
>>227
でも、そういう宗教は「お祈り」で解決します、みたいな触れ込みがあるけれど
民主党はそういう突拍子も無い解決法すらも無いような気がする。
231nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 21:16:25 ID:W2ocuxhY
>>230
おフダに「民主党」と書いてジュラルミンの箱に入れる。
232nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 21:20:18 ID:W2ocuxhY
>>231
こう書くと神社の水無月の祓を連想するが、もともとあれは穢れたもの、悪いも
のを、名前を書くことで紙にうつして捨て……あ、いいのか^^
233日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:21:24 ID:naOCrrX4
>>230
「強行採決」とか「横暴」とかをカメラの前でブツブツ
言ってるのは、お祈りではなく呪いですか?
234日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:23:22 ID:litmtpgC
>>209
政権を取って実際に政府を運営するのってかったるくね?

(`〜´)タリーっしょ?
だったら、今までと同様ひたすら政府にいちゃもんつけるのが楽でいいよ。
235日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:23:36 ID:p8StVscv
>>222
渋谷駅前で50↑って、少なくないか
236坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/18(月) 21:25:23 ID:ZRUt7qa9
憲法第九条は

「国王は借りたものを返さなくてよい」

だよね。
237日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:26:33 ID:litmtpgC
>>231
ん?
おクダに「民主党」と書けとな?
238高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 21:29:14 ID:C7+vqx0C
>>236
 「あ、ホントに書いてある。」
239日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:29:15 ID:ECm5rg0C
>>227
あ、失礼
ってスレ単位ですかw >ずいぶん前

>>235
多すぎると問題になるから少なめに(警察等に)届け出た、とか?
240nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 21:29:32 ID:W2ocuxhY
>>237
クダのデコに書くなら「恨」とか「肉」とか「↓押すな」でいいんじゃないか?
241日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:36:02 ID:EhUOLyUy
ただいま主席スレ。

>>191
60年ぶりだったのか。歴史に残りますね♪良かったですね、ミンス党♪

>>198
>与党は数の暴力でわたしに懲罰を下すことができても、必ず天罰が下るものと確信している。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【60年目の】小沢民主党研究第85弾【イインチョ不信任】
【天罰じゃ!】小沢民主党研究第85弾【天罰じゃあぁ】
242日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:36:34 ID:B7OpfwPc
「かいわれ」でもよくね?
243日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:44:34 ID:oRVHThl9
【民主教】【九条会】

>>233
それは愚痴ニダ
244坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/18(月) 21:46:18 ID:ZRUt7qa9
メッセージはポジティヴに!
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/fbedfd5c0cadbf70e0b3ce96c34adaf1

昨日のサンデー・プロジェクト。
わが党の長妻昭代議士の完勝だった。
自民党の大村代議士は、おそらく党執行部からの密命を帯びての出演だったのだろう。ご丁寧に、
民主党「年金ビラ」のパネルまで準備し、徹底批判を試みたが・・・あえなく自爆。田原さんからも、
コメンテーターからも集中砲火を浴び、轟沈。何とも後味が悪い。議論では圧勝した長妻代議士も
おそらく同じ思いだったろう。
245日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:46:25 ID:GzJp4q9C
>>215
毎度ながら、「俺ってスゲー!」「俺ってカコイイ!」風味が溢れてますねw
246日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:48:12 ID:p8StVscv
>>244
コメンテータも我が党の味方とは!
何と心強いことだろう(棒
247日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:48:29 ID:6iz3L8LA
>>244
大村で油断させておいて説が真実味を帯びてきたような
248日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:48:59 ID:L/EAD5nT
タックル、安住さんが一生懸命自治労を庇ってるけど空しさしか沸かないのは何故だろう。
大村さんの案を聞いて余計に判らないって…安住さん、それは反論になってませんでしょ?

石原さんから公務員改革に反対なのは民主党って言われて、それはちがう反対してる安住さん…
でも某案にて、民主党の案を丸呑みしても反対したのをみたらねぇ(苦笑

あと、共産党の小池さんに自民と民主の案がどっちがいいかって聞くのは反則でしょw
249日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:49:25 ID:Ze9cJRrd
うわー長妻って性格悪そー>244
250日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:50:02 ID:gyk9l21t
>>236
昔はそうやって茶化すだけの才能があったけど
今はなぜか9条が全人類の宝らしいニダ
251日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:51:59 ID:L/EAD5nT
>>249
コメントを受けつけないようにして言いたい放題w
さすが、我が党新進気鋭と目される人はやることが違いますね(棒


って、まぁこの人のブログは馬鹿を書き過ぎて大炎上したからなぁ…
252日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:53:18 ID:jAZVjO6E
誹謗力・闇専従


なんと9割女性…武将オタ“戦国時代ショップ”(06/17 22:56)
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/57572/

「愛」の文字を頭に着けて、
自慢のハートシャツ着ればいいんじゃないかな。
はあとめーるの鳩山さんは。
253高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 21:53:31 ID:C7+vqx0C
安住「大官なんて官僚の上に乗っかってる提灯みたいなもので、情報だって降りてこないし(ry」
 くだも厚生大臣だったこと忘れてないか? それに、大臣に権限がないんだったら責任もなくね?

三宅「アンタたちは与党が悪い、自民党が悪いというが野党だって同罪だ。」
小池「三宅さんの言う事もわかりますよ。でもね(ry」
安住「与党の力が強いんですよ。(ry やっぱり責任は自民党に(ry」

猪瀬「自治労が支持してきた政党はどこですか。民主党ですよ。民主党に責任があります。」

屋山「小沢自治労問題です。」


ハマコー「一年で100%解決しても国民は不満に思うよ。アンタたちが煽るんだから。」

 伸晃が「自治労なくそうよ、解体しようよ。」と言うが安住は <=(∩・ω∩`) アーアーキコエナイ
                お面なので若干抑えるところを間違えてる ↑ 

 歳入庁について大村が「公務員で残すつもりか!」とかつっこむが、安住が「大村さんが
何言ってるか判らない」

ハマコー「共産党から見て、こっち(安倍)と、こっち(小沢)と、どっち(の顔)が良く見える?」
小池「・・・ちょっと答えにくいです。」 

大村「民主党は公務員制度改革に反対してきたじゃないか!」
安住「公務員制度改革には賛成ですよ。自民党に反対なんです。」
254日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:54:43 ID:tMqCAol3
屋山さんが「小沢自治労問題」って言った瞬間
実況スレの加速っぷりに笑ってしまったwww
255日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:56:42 ID:lVurBQ/Y
>安住「公務員制度改革には賛成ですよ。自民党に反対なんです。」

これマジで言ったのか?
だとしたらもう手の施しようがなくなってるな民主党
256高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 21:57:52 ID:C7+vqx0C
>>248
 あれは顔写真を指してたんだと思ったが。
 たけしが「カオの事はやめなさいよww」とか言ってたし。
257日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:58:05 ID:L/EAD5nT
タックルの常連である安住さんも苦労してますよねぇ。

タックルだとサンプロと違って擁護支援してくれる司会者が居ないので、
1回流れが変わると回復するのがメチャ困難だし。

・・・・・・・・・・・・・・結局、不利な戦場に投入されつづける安住さんは捨て駒なのかな?
258日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:59:09 ID:L/EAD5nT
>>256
いや…確か先に案について聞いて、その後すぐに顔について聞いてた筈です。
259日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 21:59:57 ID:QllRcp91
>>255
いつ頃までなら手の施しようが有ったのでしょうか…
260日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:00:21 ID:HimRDLvc
>>253
われらが代表に第三の名前がついたと聞いて、飛んで来ました!

http://yuffie.jp/upload/files/7501.jpg
261高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:03:00 ID:C7+vqx0C
>>258
 そうかもね。
 オレは最初は案に付いて聞いてるんだろうなと思ったけど、カオの話だったのかなと思い直した。
262日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:05:48 ID:fiHpWUFO
【小沢】小沢民主党研究第85弾【じちろう】
263日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:06:18 ID:litmtpgC
>>255
デフォじゃないですか!!

自党案ですら自民が賛成した時点で反対に回るんですから。
264高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:07:15 ID:C7+vqx0C
 しかし伸晃も大村も、安倍の「菅直人さんじゃありませんか!」の後になんと続くかを
説明しないね。また「無党派は寝ててくれればいい」の轍を踏むのかね。
265日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:09:58 ID:lVurBQ/Y
>>263
内心思っているだけだったらまだいいんだけどさ、公衆の面前で
公言して、それがまっとうなものとして受け入れられると確信している
とまでは思ってなかったんだよー。
266坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/18(月) 22:13:58 ID:ZRUt7qa9
267日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:19:18 ID:WS8bckPX
>>255
公務員制度改革には賛成だが自民党の公務員制度改革に反対って趣旨だったよ。
ただ、柳澤発言の時に誰かが言ってた
「日ごろから思っていることは、ついポロっと出るものなんですよ。」
という言葉を添えておきますね。
268坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/18(月) 22:19:33 ID:ZRUt7qa9
黒塗りって何かを思い出すな・・・・(´・ω・`)
269高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:19:47 ID:C7+vqx0C
 あなた方の党の出番だ!


 「琉球ガラス村」に排除命令=最高8割はベトナム製−公取委

 沖縄ブームの中で土産物として人気のある「琉球ガラス」製品で、ベトナム製なのに
誤解されるような表示で販売したのは景品表示法違反(原産国の不当表示)に当たるとして、
公正取引委員会は18日、琉球ガラス村(沖縄県糸満市)を経営する琉球ガラス工芸協業組合
(稲嶺盛福代表理事)など3事業者に排除命令を出した。
 命令によると、3事業者は2005年11月ごろから、共通の通信販売カタログの表紙に
「琉球ガラスギフトセレクション」と記載するなどして、沖縄製とベトナム製のガラス製品を
区別せずに販売。それぞれが作成したカタログやホームページでも、誤認されるような表現を
使用した。
 那覇空港の売店で、沖縄製とベトナム製のガラス製品を客に分かるよう区別せずに陳列し、
「手づくりガラス 琉球ガラス村」などと書いた看板を掲示していたケースもあった。これらの
製品のうち3〜8割はベトナム製だった。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007061800808

 ちくしょう。
270日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:20:23 ID:8pzeOxPl
>>266
闇の勢力ktkr
271nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 22:21:08 ID:W2ocuxhY
>>252
ポッポがこんな格好をするのか?^^
ttp://www.hikone-400th.jp/hikonyan/

みんすくんより百万倍かわいいが(笑
272高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:22:15 ID:C7+vqx0C
>>266
 昨日、番組途中から見始めたら、橋下が「他の3人の先生は」と言ってるのに
2人しか映ってないからイミ判らんかったw
273日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:23:58 ID:GzJp4q9C
>>253
> 屋山「小沢自治労問題です。」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
274日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:24:49 ID:ORI6SSAk
>>269
高千穂さん、あんた買ったのか。

(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
275日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:25:50 ID:f4Y+lXPI
>>253
>ハマコー「共産党から見て、こっち(安倍)と、こっち(小沢)と、どっち(の顔)が良く見える?」 
>小池「・・・ちょっと答えにくいです。」  

そら答えにくいわなぁw
276日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:27:22 ID:SjqJPH42
>>244
ほんと、ブログのお花畑に引きこもった、使えない糞代議士の罵倒は
見てて気色悪いね。
277日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:29:25 ID:lVurBQ/Y
>>267
ああ、いちおうそういう意味だったのか。
気が遠くなるほどの馬鹿だけど、悶絶するほどの馬鹿ではなかったんだな。
よかったよかった。
278日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:29:59 ID:LOvhNeg4
>>266
公示前って法的な制限あったっけ?
279高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:31:26 ID:C7+vqx0C
>>274
 全部で2万ちょっと・・・。
280日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:32:37 ID:L/EAD5nT
>>274
(・∀・)人(・∀・)人(´∀` ) ナカーマ

御土産に丁度よかったし…喜ばれたんだよなぁ……
ソレガスベテ偽リダッタトハ…orz
281日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:33:40 ID:U/ou24Tf
痔民信者涙目wwwww
長妻叩き必死wwwww
282nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 22:34:45 ID:W2ocuxhY
なんかきた
283日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:35:46 ID:f4Y+lXPI
つ旦

中身はセルフサービスで。
284高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 22:36:42 ID:C7+vqx0C
>>280
 ビアグラス、アイスペール、冷酒用徳利&杯、小皿、小鉢、小ぶりなボール、箸置きetc.・・・。
285日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:36:46 ID:Ze9cJRrd
>281

民主党のいい所を教えてください
286日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:37:15 ID:gyk9l21t
>>282
281がいきなり見えませぬが、そやつですかな
287日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:37:31 ID:J5TA2ZAr
とっくにNGにしてるが
まああの突然出てくる発狂野郎は、こういうのは都合よくスルーするのが
胡散臭さの元だ(w
288日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:37:55 ID:f4Y+lXPI
>>285
<=( ´∀`)> 民主党であることに決まっているニ・・・じゃないですか
289日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:38:00 ID:BrYVZKad
「民営化に反対じゃないんです。法案に反対なんです。」
郵政選挙の時もこんなこと言ってたな
290日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:38:29 ID:uQl9aAtb
>>253

これはひどい。我が党は圧倒的ではないか(棒

> 安住「公務員制度改革には賛成ですよ。自民党に反対なんです。」

ついに白状したかw 安住はいい奴だなww
291日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:43:45 ID:U/ou24Tf
民主のいいとこなんてないよ
痔民よりマシなだけですが
292日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:43:52 ID:idAAZaIS
>>243
【九条教】
「転●学園シリーズ」(PS2)の登場人物、九条(♂)のファンにより構成される。
内部では婚約者と主人公(一応♂)のどちらとのカップリングが妥当かという争いが絶えない。
現在は圧倒的に主人公受派が有利。

…今作った。謝罪はするが賠償は(ry
293日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:43:55 ID:uxR8pHsc
>>191

60年ぶりの委員長不信任。
法捨てでは何故か「(自民党の)60年ぶりの暴挙」になってました。
なんと頼もしい応援団でしょう(棒
朝鮮総連の判決も、加藤工作員の言葉に
そこはかとなく残念さが漂っていたように思うのは
私だけでしょうか。
294日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:43:59 ID:litmtpgC
>>272
Qさまで姿は消せたけど、「丸川さん正解」とナレが残ってたのとどっちが。。。
295nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 22:44:32 ID:W2ocuxhY
読売新聞サイトから。
----------
年金サンプル調査の食い違いは35件、再調査を求める声も
 社会保険庁は18日、国民年金の納付記録3090件を対象に、原本の手書き
記録とコンピューターの記録を照合したサンプル調査で、27件としていた食い
違いを35件に訂正した。
 民主党の山井和則衆院議員に説明した。食い違いの件数を巡って社保庁の説明
が二転三転し、自民党内からも再調査を求める声が出ている。
----------
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070618it13.htm?from=top

山井が質問するたびに件数が増える不思議^^
296日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:44:55 ID:KInLhAuK
ttp://tameike.net/comments.htm#new
〇自民党の某参議院議員がこんなことを言ってました。「有権者の反応の冷た
さは、森内閣以来・・・・」。言うまでもなく、社保庁の問題が響いているわ
けで、それ以前は順調であったのだと思います。それにしても「森内閣以来」
とは、今となっては古い話で、自民党政治家にとっては久しぶりに実感する危
機ということではないでしょうか。


〇森内閣の危機は、森さんのクビをすげ替えることで切り抜けることができま
した。しかし今回のケースは、これまでの自民党政権の年金政策が批判されて
いる。さらにいえば安倍内閣の下手な危機管理にイライラがつのっているわけ
で、ちゃんと負けてしまわないと償えない状況であるかもしれませんな。今日
の「サンプロ」では、年金問題の火消し役に大村秀章さんが起用されてました
けど、どうしたって長妻昭さんの言ってることの方が正しく聞こえますわな。
このへんが「お友だち内閣」の限界かなあ、という気がいたしました。


〇さて、ここから5週間でどうやって体制を立て直すのか。政治が面白くなっ
てきましたが、個人的にはあんまりそうも言ってられませんで、これからまた
富山に行ってこなければなりません。ではでは。



297日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:45:09 ID:litmtpgC
>>268
クラブハウスサンド食べたくなったw
298日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:46:45 ID:L/EAD5nT
安住さんって、確かこの前の選挙で比例復活でなくマジ当選した数少ない人材の一人でしたよね?
299日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:50:58 ID:litmtpgC
>>296
やっぱりマスコミの情報操作につられちゃってるのかなあ。。。
300日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 22:51:04 ID:gyk9l21t
>>296
待て、これは孔明の罠だ
301nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/18(月) 22:55:16 ID:W2ocuxhY
「雑誌の新聞」に載った、明日発売のサンデー毎日の見出しとキーワード。
年金取り返せ/戦犯長官は全員「本日も逃亡中」−それぞれの言い分
元社保庁長官・正木馨、民主党・細野豪志
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/sundaymainichi.html

さんざ逃亡していたアノ人が何か言っているらしいです(笑
302日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:00:55 ID:IbXzsIy7
>>296
「お友だち内閣」ね。何を見てるんだか。
この人と仲のいい、自民党の中の人も同じ安倍さん批判やってて萎え。
安倍の菅批判を安倍が一番悪いと一方的にいつまでもしつこく叩いてるし。
救済案にも文句ばかり。
303日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:02:22 ID:gyk9l21t
「お友だち内閣」ならぬ「仲間はずれ評論家」あたりですな。
304日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:04:00 ID:J5TA2ZAr
宮城県の出身で民主だと、ろくなもんがいないという事になるな
305日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:04:08 ID:idAAZaIS
ゴーシ生きてたのか…。
306高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 23:04:16 ID:C7+vqx0C
>>302
 「お友だち内閣」はくだ発案じゃなかったっけ。
307日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:10:52 ID:QffBaNOi
総連本部問題、政界に波及か…警察庁が重大関心
警察庁が重大関心
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061825.html
朝鮮総連中央本部(東京都千代田区)の土地、建物の売却問題で、
警察庁は18日午前、全国の公安担当者に対し、
「背後に政治家が絡んでいないか捜査せよ」と指示を出した。

さあ色々と面白くなってまいりました!
308日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:13:58 ID:EhUOLyUy
>>307
後の”朝鮮総連”疑獄である
309日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:16:58 ID:ECm5rg0C
>>306
確かそんな覚えが・・・と思いググッって見たけどそれらしい記事ないですね
ところで「お友だち内閣」での検索結果でやけにマガジン9条の名前を見かけるのが精神的にキツイw
310ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/06/18(月) 23:17:04 ID:GqfceAAg
>>307
まあ、野中とか、角田はガクプルだろうなぁ
311日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:18:06 ID:b8DFhu+G
まずは政界を引退した元政治家からですね
312日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:18:55 ID:IwnO8yC7
>>309
自分もググってたら、出てきましたw
313日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:19:55 ID:WS8bckPX
>>277
私の勝手な解釈なので、本当のところは解らないですよ。

今回の放送では、「社保庁の職員を全力で守ります!」という固い意志を
感じとれました。これは間違いないかと。
314高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 23:23:14 ID:C7+vqx0C
 民主党は「投票日を延期するのは姑息な手段だ。」と徹底抗戦する構えだそうです。
 N23では何故横光が不信任されたかの経緯は説明しませんでした。
315高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/18(月) 23:26:25 ID:C7+vqx0C
>>313
 最大限守ってあげたい。
316日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:28:26 ID:w6iPRKHi
昨年末は延長しろーと、審議拒否して。
今回は延長するなーと、審議拒否して。
前回も今回も、数分で終わる内容を数時間の長読みやってるし。
317日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:29:51 ID:IR3sxRL1
安倍不支持のうち何割が積極的不支持(安倍政権打倒・政権交代実現へ)って思ってるんだろう?
マスコミや評論家以外はほとんどが消極的不支持(安倍は嫌だけど他に誰がいいかと言われると・・・)だと思うけど

そういうのを認識しないから民主の支持率は相変わらず伸びないわけで
318日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:34:18 ID:IwnO8yC7
自民の中の人って言えば、参院選も年金問題も全て手遅れだのなんだの
言ってる人を見かけました。
中の人の日記なんで、普通の人が見れば「やっぱり安倍さんはダメ」と
思っちゃうだろうな。
実際、9条教の人がソースとして転載してたし・・・
319日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:34:32 ID:Ze9cJRrd
ニュース0で星野さんが怒ってたみたいだが、
何について怒ってたのだろう?
320日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:38:16 ID:w6iPRKHi
安倍晋三首相(党総裁)が丸山氏と党本部で会い
「逆風の中なので、元気にやってもらうとありがたい」と期待を示した。
丸山氏は会談後に記者会見し
「日本を建て直すには、自民党を建て直さなければならない。
心情的には『丸山党』で、自民党と反りが合わないところはいっぱいあるが、
比例代表の場合はどこかの政党に属さないといけない」
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0618sokuho062.html

自民党をぶっ壊すと言った人が居たと思うが、やはり嘘だったのかと噛み付いちゃってください
我が党(マニフェストなど)について、日本をぶっ壊す気かと侮辱されても気にしないで><
321日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:41:07 ID:EhUOLyUy
>>317
>安倍は嫌だけど他に誰がいいかと言われると・・・

あ〜まさにソレの人居るよ。
なぜそこで我が党への支持を示さないのかと(棒
322日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:49:37 ID:U31+YtwK
>>198
>法案を強引に通そうとしたから内山氏が思いあまって行動したということだ。
>冷静に判断すれば、どちらに非があるかわかる

冷静に考えても、内山が悪いとしか思えんが
323日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:50:26 ID:zrNk0HUi
まあ、「安倍は嫌だけど…」と言ってしまってる時点でマスゴミに踊らされてるんですけどね。

建て前では国民の大事な年金がって言ってるけど、本音は国民なんてどうでもよくて、憲法改正阻止と「戦後レジュームからの脱却」の名の下に行われる既得権益解体の阻止だもん。
324日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:58:07 ID:ITnv2l/U
>>302
>>318
さくら?
325日出づる処の名無し:2007/06/18(月) 23:59:20 ID:EhUOLyUy
>>323
嫌いじゃなくて、期待はずれだと思ってるっぽいのよ。
まあ2chでいう酷使様タイプね。
総理になりゃ好き勝手なこと言えるはずないってのに、どうしてわかんないんだか。
日本の首相はアメリカの大統領とは違うっつーのw
326高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 00:06:04 ID:C7+vqx0C
>>323
 今もTBSニュースバードで年金問題ダイジェストみたいなのをやってて、会期延長を
「年金問題の選挙への影響を減らそうという安部総理の下心があるのかもしれません」とか
ナレーション入れたり、「菅直人さんじゃないですか!」で切って「と、責任のなすり付けを
しましたが、これには自民党内からも批判の声が(ry」とか発言の趣旨とはまるで正反対の
解説をしたりと、国民の知る権利を補助しまくってました。
 富田メモの件のぽっぽの時も思ったけど、マスコミも民主党も統帥権干犯問題をまた
やりたいんだろうな。
327高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 00:09:21 ID:G//XoPAN

所得税が1月から先行して減っていたから住民税はどんと増える。住民税をもとに算定す
る国民健康保険料や保育料にも影響が出てくる。今年6月の日本は低気圧ならぬ高血
圧に覆われ死亡率が一時的に高まるかもしれない。冗談抜きに。

ttp://www.the-miyanichi.co.jp/column/index.php?typekbn=1&sel_group_id=6&top_press_no=200706182301

 「くろしお」欄も高校生くらいの頃までは楽しく読める話が多かったがぁ・・。
328日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:09:33 ID:gk/PdoD5
委員長がおさぼりで不信任って......紅林刑事がこんなに劣化していたなんて
329日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:14:16 ID:1/WrWASS
>>323
うろおぼえだけど、副官房か幹事長時代に年金について
国民が一生懸命働いて納めた国民自身の老後の大事なお金という
祖父の考えを守り、現在の年金制度を正常化したいみたいなこと言ってたよ。
330日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:15:32 ID:1/WrWASS
>>329は、323さんのレス読み間違えてたレスです。
ごめんなさい。
331日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:17:32 ID:PvI9jbdL
酷使様とか書くと突然図星がきて、今まで何もしてないのに
こいつNGにしろとか厨呼ばわりとか、散々一人で暴れるのが
面白い。
332日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:17:39 ID:1/WrWASS
>>324
その方は安倍さんのこと書いたことないような・・・
333日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:17:38 ID:91+hfDQr
ぽっぽがよく着るハートマークのシャツをウエンツが着ていました。「あいのり」で・・・・。
純粋なファンが混乱していますwwwww
334日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:18:49 ID:28pQrdzP
>>331
牽制もやりすぎると醜悪になりまくりだもんね。
335高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 00:19:15 ID:G//XoPAN
>>333

>23:00 
あいのり▽女緊急会議年金問題で恋が動いた新メン合流
336日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:21:35 ID:Dxt8T1Oh
>>332
あの人は話題にするのも嫌なほど現首相のことをお嫌いのようで
なんであんなに嫌ってるのか良く解らんが
337日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:24:54 ID:PvI9jbdL
今までに比べ、とりわけサヨ系利権集団や朝鮮関係に冷たいからでしょう。
338高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 00:38:51 ID:G//XoPAN
78 名無しさん@八周年 New! 2007/06/18(月) 17:26:44 ID:VxD9HW/yO
フレンドリーに抱きつこうとしたら羽交い締めになったって
弁護士が言ってたよ
339日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:40:40 ID:qsHjIwkt
>>323
>まあ、「安倍は嫌だけど…」と言ってしまってる時点でマスゴミに踊らされてるんですけどね。


Aさん「安倍は嫌だけど、民主党がもっとダメだから」
Bさん「年金問題どうなるんでしょうね。野党は邪魔ばかりしないで早く解決して欲しいですよ」
Cさん「最近治安が悪くなってきたよね。外国人犯罪が増えてるから取り締まって欲しいよ」
Dさん「朝鮮総連のあれ、戦争になるんじゃないの? 早く憲法9条なくすべきだよ」



(-@∀@) 様々な街の声を集めてみました
「安倍は嫌だけど……」「年金問題どうなるんでしょうね」
「最近治安が悪くなってきたよね」「戦争になるんじゃないの?」
340日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 00:53:05 ID:39K5UgmN
>>338
ちょうちょ結びで(ry
341日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 01:17:27 ID:Zz71Qg/4
>>339
ハゲワラ
まさにそんな感じ。
 
342日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 02:09:13 ID:YE7gSgZo
「小沢一郎に小澤一郎に、今度は小沢じちろうだとっ?
 そんな名前が二つも三つもあるようなやつに、日本の内閣は任せられん!」
「てやんでい、べらぼうめ。
 こっちこそこんなぐるぐる回る国会なんか出たかねえや!」
『ふざけんな馬鹿野郎! 金返せ!』

お後が宜しいようで(てけてんてんてんつくてん……)
343日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 03:15:13 ID:oEPXATMI
>>342
》そんな名前が二つも三つもあるようなやつに

 ま る で 在 日 の よ う だ な
344日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 03:44:53 ID:FxDR7BkW
年金照合で政府・与党に民間委託案、複数企業が名乗り(2007年6月19日3時1分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070619i101.htm
社会保険庁は同調査について「約10年かかる」としているが、
企業の中には「1年あれば調査可能」との見通しを示す社もあるという。(略)
人件費の面でも、社保庁が担当するより割安になる可能性があるという。(略)
政府・与党は、調査する民間人にも、公務員並みの守秘義務を課し、
社保庁関係者らを監督者とすることなどで対応可能かどうか検討している。

年金第三者委の10人内定、領収書ないケースの指針作成へ(2007年6月19日3時3分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070619i201.htm
政令で設置する機関とすることで、第三者委の判断は
社会保険庁に覆されず、事実上、最終決定になる見込みだ。

国会、12日間会期延長へ 参院選は29日投開票(2007/06/19 02:28)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070619/shs070619000.htm
345日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 04:43:07 ID:2E7fLlSj
我が党が会期延長を拒否してるのって、もしかしてマスゴミがいうところの与党関係者の取材メモの
「延長すれば投票率が下がって自民党に有利」「延長すれば問題が先送りになり有権者が忘れるから有利」
とかを元にしてるなんてこと無いですよねぇ?

国民は早期の問題解決を望んでいるのであって、その為の抵抗勢力と化している我が党に対しても白い目を向けているとか、
マスゴミの偏向報道に嫌気が差しているとか、年金と騒げば国民は我が党に投票してくれるとか思いこんでませんよねぇ?

いくらなんでもそんな…お気楽極楽能天気な思考を我が党の執行部の方々がお持ちで無いと信じてますけどね(棒
346日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 06:47:16 ID:2E7fLlSj
テレ朝、内山晃議員の登院停止問題に対しコメンテーターからの援護射撃

『懲罰委員会で品位を求めるのは当然だが、公平性はどうなっているのか?』
『単独採決なんて、数の暴力を使うのは如何なものか?』

数の暴力やら公平性やら言ってるけど…
委員長自身がおさぼりしていた事に対しては一切言及しませんでした。
347日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 07:05:35 ID:1SuNf+JW
公平性といいながら数の暴力って、何かの冗談かよw
348日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 08:17:56 ID:Y3J+zhyN
まぁまぁ、
数の暴力ってのは民主主義の嫌いな左翼の常套句ですから。
国民不在、党利党略、不当半ケツ等と同じ範疇。
季語、枕詞。
349日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 08:22:09 ID:d6KDXfzj
「それにつけても金の欲しさよ」
「そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。」
「数の暴力を使うのは如何なものか?」

日本が誇る三大下の句。あたりまえの話だよね。
350日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 08:28:35 ID:JImXeqfH
内山議員は、完全な暴力
横光委員長は、一人数の暴力

じゃないか民主くん、ここだけの話。
みんなには内緒だよ。
351日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 08:36:48 ID:Ufexv0P7
>>347-348
そう言う奴らに「ぢゃぁ少数で決めちゃっていいの?」って突っ込んだら、
どのように華麗に切り返してくれるんだろう(棒
352日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:07:20 ID:2E7fLlSj
特ダネにて…投票日を1週間延長したいのは、
その間に民主党がポカをやるのを期待しているからだと言われてました。

い、いくらなんでもこの時期、それもたかだか1週間程度の延長された間に
そんなポカをやると思われているなんて失礼な話ですよね(棒
353nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 09:08:46 ID:FHpT/ycF
>>149,168,184,191,198,346
朝日新聞サイトに拉致実行犯のコメントが載ってまつ。
----------
登院停止の内山氏「国民に恥じることは一つもない」
2007年06月19日01時30分
 年金時効特例法案の衆院厚生労働委員会での採決の際に桜田義孝委員長(自民)
を羽交い締めにして委員長席から引き離した民主党の内山晃議員に対し、18日
の衆院懲罰委員会で決まった「登院停止30日」の処分は19日にも衆院本会議
で正式に決まり、同日付で内山氏は登院停止となる見通しになった。
 内山氏は18日、国会内で記者会見し、「国民の暮らしと生活を守るべく、国
民の不利益につながる法案審議の強行採決に対して抗議として行った行動であり、
国民の皆様に恥じることは一つもない。必ずや、国民の声を無視した与党に鉄槌
(てっつい)が下されると信じている」と語った。
----------
ttp://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY200706180379.html

本会議は午後一時から。それにしても何だこのアジ演説は(笑
354日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:12:30 ID:EaD8ZduB
>>353
このロジックなら、無差別テロも殺人も許される罠。
みんす党、劣化しすぎでわ。
355日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:13:53 ID:FKyHWIZ+
>>352
>その間に民主党がポカをやるのを期待しているからだ

し、失礼なwwww
356日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:13:58 ID:lm9AT5NW
鉄槌とか天罰とか、頭が沸いているとしか思えない言葉を使うんだなぁ
357日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:16:38 ID:Ufexv0P7
>>353
学生運動かその辺りの時代でも覗いてるのかと思ったぜ。
時代遅れのアジというか、自己正当化が酷すぎるったら。
358日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:21:19 ID:V/y0O0hL
小沢さんは三人いたのか。
359日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:21:34 ID:IUPqbQiY
>>353
与党に鉄槌、みんす党にはブーメラン
360日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:27:15 ID:Ufexv0P7
>>359
民主くんは巨大な16tハンマーを自民に振り下ろすも、2D6でピンゾロ振って自動的失敗

なんてのを連想した。
361日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:32:27 ID:7/q09tAr
遅レスだけど…

>>244
年金問題のTVの討論で「勝った!」と言えるのはこれだけじゃなかったっけ?
だからこそうれしいんだろうなぁと

今回サンプロは見てないので、具体的には良く判らんが…

日曜討論は見たが、距離を取りたがる国民新党と共産党、死なば諸共で地獄に
引き込む社民党って感じの絵だったなぁw
362日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:34:06 ID:/Y6f6X8N
サンプロなんてサギ同然の番組でみんすが吠えてもねえ
363日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:34:33 ID:Dxt8T1Oh
>>359
振り上げた鉄槌が柄だけ残して頭がすっぽ抜けて民主党員を直撃

364日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:42:01 ID:m8YgUreX
国民新党がフジモリ氏に出馬要請をw@日テレ
静香ちゃんの代理人が、ペルーに会いに行ってますた
365日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:42:31 ID:JfLSs0Hd
>>353
この内山って何宗教何信仰してるんだろう?

>数の暴力
こういう事言っている間は何で支持得られないか理解できないだろうな
366日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:43:27 ID:FKyHWIZ+
>>364
今日はエイプリルフールじゃないはずだが・・・
367日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:45:11 ID:GvSeANCI
>>364
国民新党は独自の色を出すのはいいが
イロモノ系ばかりだと逆に支持者が離れるぞ
368日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:47:17 ID:7/q09tAr
フジモリって冗談だろ?

空気読んで、裁判結果待ったほうが良いと思うがなぁ
369日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:50:51 ID:Ufexv0P7
>>367
そも所属議員自体が(ry
370日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 09:55:07 ID:FKyHWIZ+
フジモリ氏に、あのCMは見せたのかな。
371日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:02:15 ID:JImXeqfH
公明が政権に居ない時、
自民は嫌だけど、野党は為の反対ばっか。やっぱ自民かな
あれ、公明はちょっと違うかもと入れる人も居るんだ。

だから、国民新党という選択肢は案外機能するかもしれない。
372日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:03:11 ID:wEO2NP5n
フジモリって亀井なんぞより遥かに格上なのは明らかなのに…
373日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:04:28 ID:2E7fLlSj
>>364
いくらなんでも冗談ですよね?ね??



これに対抗する為には、我が党としても強力な人を連れてくる必要があるって事ですので・・・・・・
そうだ、金大中氏を招聘し、急ぎ帰化してもらうのはどうでしょうか?

成功すれば、後付けオプションとして任期が切れた盧武鉉氏の招聘も楽になると思いますし(棒
374日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:08:12 ID:T1VBFDOu
>>352
そのうちゲンダイが

仰天、低投票率を狙う投票日更に延期でお盆狙い撃ちプラン発覚
安倍はどこまで国民を馬鹿にしているのか…

なんて記事書くかもな。
375日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:12:31 ID:5eFJRYdB
mixiのニュースについてるコメントで、丸山弁護士が黒く塗りつぶされたのは、
こうやって話題にして目立たせることで、結局宣伝でやってることだ!という意見が
けっこうあるのですよね。

闇の勢力はTV局内部に入り込んでいるのですね!非常にオソロシス・・・・
これはわが党も、さくらパパの黒塗りで対抗するべきではあるまいか!(棒)
376日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:13:43 ID:m8YgUreX
>>373
捕まえさせないためとかなんとか言ってたので
ここは思い切ってノムタンに
377日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:23:07 ID:MJVJ+hAu
>>365
仕方ない、千葉7区なんで許してやってくれ。
そこに埼玉県副知事を持ってくるなんて、カワイソス。
378日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:26:56 ID:EaD8ZduB
>>375
さくらパパは黒塗りでも、隣には必ず娘を立たせておけばOK。
379日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:31:29 ID:HEmX7Hv6
>>360
先生っ
ピンゾロで10点もらっても、
民主くんがいつレベルアップするかわかりませんっ ><
380日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:33:51 ID:Ic1q7DUL
クエスト失敗500点、1ゾロ10回で100点、
闇の組織の差し向けたモンスター退治0匹で0点
381日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:34:58 ID:Mk5lPLHU
韓国の小学生2割「朝鮮戦争=日本が侵略した戦争」

 【ソウル=黒田勝弘】韓国現代史の最大の悲劇といわれる朝鮮戦争(1950〜53年)について、
韓国の小学生の5人に1人が「日本が韓国を侵略した戦争」と考えていることが明らかになった。
18日発売の韓国の有力月刊誌「月刊中央」7月号が朝鮮戦争57周年を機に実施したアンケート調査
の結果として伝えたもので、同誌はその原因として最近の親北朝鮮的な学校教育と日本に対する相変わ
らずの敵対心を挙げている。
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070619/kra070619000.htm
382日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:44:31 ID:QBdrLKk3
某自民党候補者がテレビで黒く塗りつぶされたのは彼が闇の勢力側の人間だという証明であります

という電波が来ないかな?
383日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 10:46:09 ID:ZeUVQHoJ
ポリティシャンもブーメランマスターも一般技能なので、経験点ではレベルが上がりません。
384日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:00:11 ID:Dxt8T1Oh
>>367
徳田虎雄の自由連合を彷彿とさせるよねえ
385日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:03:39 ID:LFixsChx
>>378
さくらパパを黒塗りする際には、是非あの着ける鬘で全身を覆って欲しい
386日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:12:32 ID:Zj1CfoGp
最強の応援団、復活です。

ttp://it.nikkei.co.jp/business/special/rakuten_tbs.aspx?n=AS1D180AS%2018062007


これからは楽天にビビる事なく、全力で安倍政権を叩き潰すべく援護射撃をさせていただきます!!!
387日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:19:24 ID:3Wd/Apsz
>>354
劣化ってそんな・・・



元からこんなもんだって。かねてから「民主主義以外の方法による
政権奪取」を思ってるんだし。
朝日の赤報隊では「テロはイクナイ!」と言ってた連中が、
新しい歴史教科書を作る会の事務所が放火された時は
ダンマリだったもんな。
388日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:25:52 ID:/Y6f6X8N
酷いダブスタだねえ さすがマスコミ様は
389日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:34:17 ID:EaD8ZduB
>>387
>「民主主義以外の方法による政権奪取」

これって党是なんだっけ? 枝野の持論?
どちらにせよ、いい大人がこんな事を人前で言うのは(・A・)イクナイ!!

あと、最近よく耳にするのが「数の暴力」。
郵政選挙をうまく立ち回れば、今の惨状はなかったはずだが、
自分らの無能を他人のせいにしている。
390日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:35:53 ID:Ufexv0P7
>「数の暴力」

これは議席数が与党>>野党のときによく用いられる、枕言葉みたいなもの。
20年ぐらい前から、ちょくちょく耳にしてた覚えがあるし。
391日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:40:02 ID:Mk5lPLHU
★ここは腰を低くしないと

・追い風なら勢いに任せてまくしたてるのもいいが、逆風ではひたすら腰を低くするのが
 肝要なんだと、経験則を語る政治家がかつていた。
 失地回復へ力む安倍首相の言動を見ていてそう思う。

 もっか世間の一大関心事になっている年金の記録漏れ問題。先日の自民党の会合で
 首相は、時に人さし指を立てて力説した。妙に名調子で。
 「先送りや隠蔽(いんぺい)されてきた問題をすべて私の内閣で解決する」「最後の一人に
 至るまでチェックし、間違いなくすべてお支払いしていくことをお約束する」「まさに戦後
 レジーム(注・枠組みとか体制の意味)から脱却するという使命を帯びた私の内閣に
 おいてこそ、解決できる」

 年金不安や不信の根っこは相当に深い。若者たちには、将来手にすることができるか
 どうかわからない、との制度不信が続いている。そんな中での今回の事態は、お金を
 出さない若者を諭す立場の大人たちをも口ごもらせた。

 それどころか長年支払ってきた人たちが、自分の記録は無事か、払い損になっていないかと、
 社会保険事務所へ押し寄せている。そして待つこと長時間。二十四時間対応の電話
 問い合わせも、つながらなければ話にならない。

 憤る人たちに言わせれば、先送りの解消も、最後の一人まで支払うのも、政府の当然の
 仕事だ。「私の」だろうと誰の内閣だろうと関係ない。まして戦後ナントカ脱却などどうでも
 いいことなのだ。

 不評が耳に入ったか、国会答弁では「私の責任は極めて重い」と認めた。そう、ここは
 低姿勢で。それから、テレビカメラをじっと見てしゃべる、あれ。気色悪いから、やめた方がいい。

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2007061702024813.html
392日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:41:48 ID:PDDQYhkz
「数の暴力」を訴えている人たちが「参院での過半数取得」を目指すのは、どうしてなんだろう?
393日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:43:14 ID:IUPqbQiY
>>392
殴られるのはイヤだけど、殴るのはスキ。
394日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:43:54 ID:mDYg0c+k
>>392

自民党の議席=日本の軍事力
数の暴力=軍国主義

民主党の議席=中国の軍事力
民意=人民解放
395日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:54:46 ID:Tb8VW7yt
>>381
黒田さんはこんな記事かけて楽しいだろうなぁw
396日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 11:59:56 ID:Ufexv0P7
>>392
それでいて「世界各国が〜日本を非難し〜」とかいうのも好きだよね、そう言う手合いって。
397日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:03:32 ID:/Y6f6X8N
例のアレは今は必死に我慢してるのかな、ご苦労なこった(w
398日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:08:59 ID:m8YgUreX
>>364
ソース来てた

国民新党 フジモリ氏に参院選出馬要請
ttp://www.news24.jp/86417.html

会いに行った先はペルーじゃなくてチリですた
すみません
399日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:09:35 ID:+SvkxMlJ
>>360 >>379
抑も、我が党のスキルは何があるのか。
平目で振っているようにも見えるのだが。
400nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 12:12:17 ID:FHpT/ycF
>>396
ヒント:三か国しかないから「数の暴力」ではない
401日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:13:47 ID:soxVXly4
民主主義以外の方法アナキズムそれとも偉大なるスターリ(粛清
402日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:24:45 ID:7/q09tAr
>>400
近隣諸国係数を乗じるべきだ(棒
403日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:25:20 ID:Ufexv0P7
>>400
違います。

世界の三カ国は日本よりも道徳的に優れているのでその批判は絶対に受け入れなければならないのです(棒
404日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:32:13 ID:mVQ9QOh8
>>353
漏れの住んでいる所は奴の選挙区なんで、
奴のポスターがずらりと並んでいる(orz

通勤する時に目につくんで景観害しているわ(苦藁
405日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:48:16 ID:YI1mp5G6
>>344
>企業の中には「1年あれば調査可能」
>人件費の面でも、社保庁が担当するより割安になる可能性がある

なんだ、この政府の犬は!
公務員の労働意欲を阻害す(ry

406日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 12:52:20 ID:YI1mp5G6
>>352
>投票日を1週間延長したいのは、その間に民主党がポカをやるのを期待しているからだ

やはり我々同様支持者はそれを危惧してるんだなぁ・・・・

・・・え?これは後援会関係者のコメントだよね?

407日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:02:47 ID:cbrgrCGj
徹底した審議を求めてるのに、延長に反対。
408nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 13:06:40 ID:FHpT/ycF
また衆議院本会議の開会が遅れているな。
409日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:07:54 ID:28pQrdzP
スクランブルのクソぶりは異様だな
410日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:08:54 ID:7/q09tAr
>>408
どんどん審議時間が減りますね(棒
411日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:09:23 ID:YI1mp5G6
>>391
>それから、テレビカメラをじっと見てしゃべる、あれ。気色悪いから、やめた方がいい。

どこのブログの書き殴りかと思ったら新聞社かよ・・・・
412日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:11:06 ID:I3Q+8/5L
自民党案に反対であるが、自党案にも反対である
速やかに対処すべきであるが、素早い対応には反対である
議論を尽くすべきであるが、議論に参加するのは反対である
徹底した審議が必要であるが、会期の延長には反対である
413日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:19:34 ID:JImXeqfH
>>391
カメラに目が行ってないと誰に向けてしゃべっているのか、国民不在と書くのだろう。
「まして〜脱却」は、この論説内容にこそ必要ないことだろうさ。
414nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 13:23:49 ID:FHpT/ycF
>>413
その部分が一番言いたかったことなんじゃないか?(笑
415日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:27:42 ID:QBdrLKk3
安倍政権が始まってから一部新聞の劣化が止まりませんね。
416日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:33:55 ID:Ufexv0P7
文書を残したらまずいということ?
(ry
>■「会期延長すれば国民は忘れるとでも?ムカつく」
>   政府・与党が今国会の会期延長を固めた。参院選のある国会の会期延長は過去、与党が苦汁をなめたことから、
>パンドラの箱を開くようなものだ、と番組が取り上げた。
>    一般論でいえば、国会は野党が攻勢をかける場であり、政府・与党は選挙前に不利に働くことを警戒し、なるべくは
>会期内で静かに収めたいところ。政府・与党は、そこをなぜ延長したがるのか。不始末のオンパレードである年金問題という逆風下で参院選に突入したくないわけだが...
>   ゲストの女優、室井佑月は「一週間延ばせば、国民は年金を忘れてくれるとでも思っているのか。バカにされた
>感じでムカつく」と、バッサリ。
ttp://www.j-cast.com/tv/2007/06/19008523.html

いや、何処かの党が審議拒否し巻くったせいもあるんだけど・・・
417日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:39:51 ID:JBgfMxnN
>>416
>「一週間延ばせば、国民は年金を忘れてくれるとでも思っているのか。
心配すんな、室井。お前の被害妄想だ。
418日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:41:57 ID:YI1mp5G6
>>416
室井佑月はいつから女優になったんだ!?

一週間延ばせば、国民は年金を忘れてくれるとでも思っているのか、と
思ってる奴がいるのか。バカにされた感じでムカつく。
419日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:45:23 ID:8XHXK2Nt
>>391

> 若者たちには、将来手にすることができるか
> どうかわからない、との制度不信が続いている。

いや、若者が将来手にする年金は
彼らの子〜孫の世代が払うんだけど・・・
420日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:53:49 ID:XhRWT7V5
>>391
>お金を出さない若者を諭す立場の大人たちをも口ごもらせた。
マスゴミは不安を煽れて楽しいんだろうけど、やっぱり払わないことで将来被る不利益は
多いんじゃないか?
421日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:54:16 ID:FKyHWIZ+
>ゲストの女優、室井佑月

酷い捏造ですねwwwww
422日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:55:49 ID:Pfehq8Gp
>>391
国民なんて目先のことしか興味無いよ
こうですか?わかりません><
423日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 13:57:06 ID:LFixsChx
>>416
室井さん…幼稚園でしりとりをしていて、
「バ」で始まる言葉を言う事になった時

「ヴァギナ」

と言った伝説を御持ちの息子さんのいるあの室井さんですか…
424日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:18:23 ID:Mk5lPLHU
「バスタード」とか言わなくて良かった。
425日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:23:22 ID:FKyHWIZ+
どうしよう。「バ韓国」しか思い浮かばない。
426日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:32:35 ID:XhRWT7V5
>>425
そんなバナナ〜w
427nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 14:35:50 ID:FHpT/ycF
>>408
共同通信。
----------
内山氏懲罰めぐり紛糾 衆院本会議の開会遅れる
 衆院は19日午後の本会議で、5月30日の衆院厚生労働委員会で年金時効撤
廃特例法案の採決時に桜田義孝委員長を羽交い締めにするなどした民主党の内山
晃議員(比例南関東)に対し、院の秩序を乱したとして30日間の登院停止とす
ることを与党の賛成で議決する予定だったが、野党が抵抗し紛糾、本会議開会は
ずれ込んだ。
 民主、社民、国民新の野党3党の幹事長らは河野洋平衆院議長と会い、採決を
取りやめるよう要請した。3党は本会議での採決前に、抗議の意思表示として退
席、共産党は出席して反対する方針。【以下略】
----------
散歩して帰ってきたら、まだ始まっていなかったりする(´・ω・`)
428日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:36:57 ID:3Wd/Apsz
>>421
室井滋と混乱してるんじゃまいか??

にしても、審議期間は延長するけど、審議「時間」にすると全然足りてないのね。
何処かの誰かさんのせいで。

このまま逃げ得を許すのは犯罪者に影響を及ぼすので、時間単位で会期を決めなきゃだめかも。
429日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:38:26 ID:Ufexv0P7
>>427
こう言うことをしてくれるから、国会会期延長論が噴出するんだけどなぁ。
>>416とあわせて考えると、やっぱ「報道しない・されない事は、世の中にない事と同じ」なんだな。
430日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:39:13 ID:/Y6f6X8N
>>415
朝鮮サラ金パチンコ拉致に近い新聞ほどその傾向が激しいかも
431日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:42:13 ID:EaD8ZduB
>>430
地方はパチンコ屋の折り込み広告が半端じゃないんだよなあ。
432日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 14:52:09 ID:qsHjIwkt
>>349
「なぜ、今なのか」が抜けているニダ
433日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:03:34 ID:FI/E87iv
>>431
テレビとラジオのCMもかなり流れてる。
434日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:07:40 ID:Ufexv0P7
参院選、来月29日投票へ…国会12日間延長の方針

 政府・与党は19日、今国会の23日までの会期を12日間延長し、7月5日までとする方針を固めた。
(以下略

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070619it09.htm
435nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 15:09:14 ID:FHpT/ycF
>>434
こちらは時事通信。
----------
2007/06/19-13:30
国会会期12日間延長へ=参院選、来月29日投票−政府・与党が方針
【略】
 延長幅について、政府・与党内には、参院選を当初の「7月5日公示−同22
日投開票」から動かさないですむ5日間とする案もあった。しかし、野党側が公
務員法改正案をはじめ社会保険庁改革関連法案などの廃案を目指して、内閣不信
任決議案の提出などで徹底抗戦するのは確実なため、審議時間を十分確保できる
12日間の延長でまとまった。
----------
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061900393

これが「数の横暴」「年金問題から国民の目を……」となるから不思議だ(笑
436nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 15:19:28 ID:FHpT/ycF
大本営。
>懲罰動議に対し満身の怒りをこめた抗議を 平野国対委員長代理
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10196

こういう確実にニュースになる場面で、あまりイタいことはしないほうがいいと
思うのだが……(´・ω・`)
437日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:21:44 ID:9K0FO1ky
>>343
もし我が党首に「その手腕は朝鮮人のように凄いですね」と言ったら
どんな反応するのか想像してしまった・・・
438日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:21:48 ID:/Y6f6X8N
ニュースといってもバンキシャとかスパモニとか23とかZEROとか(ry
439nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 15:25:38 ID:FHpT/ycF
赤旗から、しぃたんの演説の記事。
----------
 この点で民主党はどうか。志位氏は、同党が暮らしでも憲法の問題でも、自民
党と同じ立場にあり、さらに党内に「靖国」派の流れもあるとし、「民主党は政
治を変える力にはならない」とキッパリ。「日本共産党の『たしかさ』は、民主
党の『ふたしかさ』と比べるとはっきりする」と強調しました。
----------
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-19/2007061901_01_0.html

ひどいよ確かな野党!

あと、スレには直接関係なけど、記事の中に痛い人ハケーン!^^
>フォトジャーナリストの郡山総一郎さんは共産党の前進に期待を表明しました。
かーちゃん泣かすなよ(´・ω・`)
440日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:25:53 ID:Ufexv0P7
>>436
「民主党代表、堂々乱闘ス」

てのが過ぎった orz
441日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:28:19 ID:5eFJRYdB
「蓋しか」な野党・・・臭いもの扱いですか・・・
442日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:28:36 ID:lm9AT5NW
>>439
それで思い出したが、我が党はイラク3バカのどれかを
担ぎ出す気はないのだろうか
443日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:32:35 ID:EaD8ZduB
>>442
高遠をお薦めします。
レズの人とセットでどうぞ。
444nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 15:38:25 ID:FHpT/ycF
>>441
問 「ふたしか」を使って単文をつくりなさい
答 「民主党の腐臭を止めるにはふたしかない。」
445日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:41:12 ID:O3Y3Z3v3
>443
高遠はまたイラクに逝っちゃってるようですがw
何しに行ったんだかよく解らんけど。
ソースは産経
446日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:43:54 ID:lm9AT5NW
>>443
その人とセットにするなら高遠妹のほうが似合いそうだな
447nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 15:50:47 ID:FHpT/ycF
時事通信。
----------
2007/06/19-14:37
引き落とし証明書、無償発行=年金記録漏れ問題に対応−三井住友銀
 三井住友銀行が国民年金加入者から過去の口座引き落とし記録の確認を求めら
れた場合、証明書の無償発行を始めたことが19日、明らかになった。社会保険
庁や市町村で納付記録が見つからない上、口座振替を証明する銀行通帳を紛失し
たケースもあるため、同行の利用者を手厚く支援する。全国銀行協会の会長行を
務める三井住友銀の自主的な取り組みは、金融界全体に広がる可能性がある。
----------
自治体に続いて金融界にも協力の動き。わが党とマスメディアが不安を煽ってい
るあいだに、前向きな動きがどんどん出てくるな。
448日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:51:39 ID:Ic1q7DUL
>>447
これも与党の横暴です(^Д^)
449日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:54:14 ID:/Y6f6X8N
>>445
爆弾作りと鉄砲玉の養成?
450日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:56:38 ID:QBdrLKk3
アジア統合ネットで先行 アドレス「.asia」登場へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182235023/

なんだか
dpj.asia
minshutou.asia
minshukun.asia
が登録されそうな予感がするぞ。
451日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 15:58:47 ID:T1VBFDOu
早くtokutei.asiaを登録しないと
452日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:01:06 ID:qsHjIwkt
それより、誰が
http://www.master.asia
を取るかだ
453日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:08:59 ID:FKyHWIZ+
>>444
問 「ふたしか」を使って単文をつくりなさい
答 「我が党を批判している新聞など、二紙か一紙程度しかありませんよ」
454日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:27:35 ID:d6KDXfzj
【たしかに】小沢民主党研究第85弾【ふたしか】
455日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:31:26 ID:IUPqbQiY
蓋鹿
456日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:36:40 ID:/Y6f6X8N
スーパー銭湯で爆発すると危険対策チームはまだですか?
457日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:44:46 ID:+JwgzMJT
蓮舫が、総理夫妻がモデルで出た環境広告を叩いてた。
経費削減ってわかるけど、この業界の現状これ以上やられたら
実際制作やってる現場に一番しわ寄せがくるんだけどな。
下っ端のデザイナーは、ギャラ削られまくって死んじゃうよ。
民主の広告関係やってる人達は、どれだけギャラ貰えるか知らないけど。

代理店に問題はありすぎるんだけど、批判するなら一番に新聞やテレビの
スポット料、広告掲載費を叩いてくれよ。
ここが持ってく金がでかいんだから。
458日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 16:49:44 ID:Ufexv0P7
そういや永田のときだったか、北海道新聞にみんすが謝罪広告のっけたとき、
掲載費用に2000万ほどかかったとか聞きますな・・・

いくらなんでも掲載料ボり過ぎ>メディア
459nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 17:07:35 ID:FHpT/ycF
>>457
年金のこともやっていたな。あいつ、自分が所属しているのが文教科学委員会だ
というのを忘れているとしか思えん。
460日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:09:21 ID:DRmAat/k
自分の周りのクリエイティブクラスは民主政権になったら
自分たちの価値、労働対価・環境が物凄くよくなると
思っている人が多い。
何故だろう。
461日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:11:05 ID:WdDU9s81
>>457
NHKつけたらレンホーが出ててちょうどその辺りだった。
聞こうかとも思ったけれど、この糞熱いのにあの「憤ってます!」ってカメラ意識した態度と声で
一瞬でスイッチ切っちゃった。
462日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:13:45 ID:otTQ49NQ
やっと本会議始まったよ・・・
463nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 17:15:23 ID:FHpT/ycF
>>461
テレビ中継が終わったとたんに修羅場になった(笑
464nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 17:27:58 ID:FHpT/ycF
内山……この時期にアノ口調で年金演説って、ものすごく空気読めていないんじゃ
ないだろうか(´・ω・`)
465日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:28:13 ID:mVQ9QOh8
>>452
爆笑<東方不敗大先生
466日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:34:43 ID:GvSeANCI
>>464
民主党議員に空気をよめなんて無茶を言わないでください><
467日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:35:10 ID:/Y6f6X8N
>>460
自分たちが農民でないから (w
468日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:35:44 ID:QBdrLKk3
【政治】 民主・山田氏 「パチンコの換金を法的に認めるべき」「パチンコ業界は経産省に移管するべき」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182240574/

総連の件の翌日にこの手の質問って我が党に対するマイナスイメージにしかならないと思うんだけど
469日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:36:44 ID:Pfehq8Gp
>>468
これは・・・空気読めないにもほどがあると思う
470日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:48:12 ID:EaD8ZduB
       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  明日、ボイラー点検やるんだ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   
    ヾ.|    /,----、 ./ 
     |\    ̄二´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|

471日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 17:59:37 ID:LFixsChx
>>470
ボイラ-じゃね?
472日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:27:24 ID:IUPqbQiY
161 名前:文責・名無しさん 投稿日:2007/06/19(火) 13:01:02 ID:CGq1O2wt0

7月22日は、日本の政治の、そして日本国民にとっても、真価が問われる日になるだろう。
7月22日は歴史的な政治決戦日となった。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03422.HTML

↓↓↓↓↓

参院選7月29日の方向 12日間延長で最終調整
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007061901000300.html


162 名前:文責・名無しさん 投稿日:2007/06/19(火) 15:27:54 ID:b67F4ujR0
あらら
そういうお告げだったか


163 名前:文責・名無しさん 投稿日:2007/06/19(火) 16:37:10 ID:DJpMbVEK0
すげえ……神は実在するのだな
473日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:29:38 ID:6iDmc8Er
>>468
これはひでぇww

まあ、マスコミは報道しないし、
2ちゃんも反安倍で固まってきてるようだから、おそらく盛り上がらないと思うが、
普通ならブーメランとみんな騒いでる問題だよな。
474日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:29:50 ID:K4rEL0Te
神の霊力はこちらにいったのか・・・
安倍は最後の神頼みも不発だな。終わりだ。
475日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:34:48 ID:rR6JYIYn
さっきのNHKで
イラク、教育関連の採決の抗議と本会議の野党席ガラガラの風景連発で
「数の横暴」キャンペーン絶賛放映してました。
今日の夜のニュースはコレで決まり!ですね。
お茶の間に皆さんは「与党は酷い」と騙されてくれるでしょう。
しかしキャンペーンの為の茶番劇だと気付いてしまうと心底萎えますが
有権者はバカなので気付かないでしょう(棒
476日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:36:24 ID:05fPCqqa
Yahoo!みんなの政治
トップ > 長妻 昭 > みんなの評価 5点満点中4.5点
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000551&s=0&p=1


圧倒的だな我が党は。
477日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:40:56 ID:GvSeANCI
>>742
逆ネ申はさすがだな
478日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 18:46:30 ID:MIqI5cNi
さて、>>742は逆ネ申関係で何か言うように
479高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:10:55 ID:G//XoPAN
 民主党の小沢代表は18日、金沢市で開かれた連合石川との会合で、夏の参院選の
獲得目標について「選挙後、多少のうごめきがあっても過半数を確保するには、民主党
として55以上の議席がなければいけない」と述べた。
 参院選で野党が過半数に達するには59議席が必要だ。ただ、国民新党はキャスチング
ボートを握る戦略をとっていることから、高めの目標を設定したものとみられる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070619ia02.htm
480日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:13:05 ID:EaD8ZduB
>>479
あれ?国会は?
481日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:17:01 ID:3PsA+vSY
>>480
小澤さんがでてるのでは
482高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:17:03 ID:G//XoPAN
>>457 
 職場にて。
A「今、休憩室でTVつけたら、国会でまた辻元が出てたんで即効で消したよ」
B「またッスか、マジうぜぇ。」
Aと一緒に戻ってきたC「あれ?それって蓮舫じゃなかったっけ?」
AB「・・・すでに見た目じゃ区別付かないです。それに、区別する必要あるんですか?」
483高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:18:38 ID:G//XoPAN
慎太郎都知事来た!…まるたま事務所開き

 参院選東京選挙区に自民党から出馬する、元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代さん
(36)の事務所開きが18日、東京・新橋で行われた。式典終了後に石原慎太郎都知事
(74)が突然訪れ、関係者を驚かせた。
 慎太郎知事が姿を現すと事務所内は騒然とした。奥の部屋に約10分間滞在後、報道陣に
囲まれたが「何もないだろう」と不機嫌そうに言い残して去った。選対スタッフは「知りません
でした。どっきりですね」。
 丸川さんによると、話したのは「2、3分」で「頑張ってと言われた」という。事務所は4月の
都知事選で慎太郎知事が使用した場所。都知事の長男・伸晃氏や三男・宏高氏からバック
アップを受けるなど縁は深い。陣営では、選挙期間中の石原軍団投入の可能性もにおわせた。
 この日は選対本部長を務める平沢勝栄衆院議員や国会議員約20人や、宝塚市在住の
丸川さんの母・和代さん(63)が出席。司会者から「フルカワさん」とまたしても名前を間違え
られるハプニングもあった。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070619-OHT1T00013.htm

※写真 選挙事務所に丸川さんを激励に訪れた石原都知事
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070619-349283-1-L.jpg


 民主党も浅野に応援を頼むべきだな。
484日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:19:02 ID:lQaOLrCb
>>480
どうせ審議拒否するからいいのではないか?
むしろ主席のほうが仕事してる気がしてきたぞ。
485高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:20:05 ID:G//XoPAN
630 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/19(火) 17:55:57 ID:u7vq4cfV0
http://www.play-graph.com/archives/2007/05/4_6.php
こいつパチンコ屋の顧問弁護しやってんるんだ
おもいっきり利益代表じゃねえかw
486高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:22:54 ID:G//XoPAN
玉越が国会に4号機経過措置延長を請願

玉越(本社・名古屋市、高木一夫会長)は4月25日、顧問弁護士で民主党の山田正彦衆議院
議員に、衆議院議長あての「経過措置3年をさらに1年間延長猶予するための請願書」を
手渡した。ホールの大量倒産や、産業廃棄物の大量排出による環境破壊を軽減するため
という。請願書には、中部・東海地区の業界関係者や一般ファンらを対象に行った署名も
添えており、山田議員以外の紹介議員2人の分も合わせて7000人以上の署名が集まった
という。請願は総務委員会で審議される予定。

>山田議員以外の紹介議員2人
 だれだろう?
487nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:27:06 ID:FHpT/ycF
>>475
見たけど、別にキャンペーンなどしていないと思うぞ。こういうグダグダが流れ
ると、普通は野党に批判が集まる。拉致実行場面も三回流れたし(笑

NHKニュースから(すべて動画あり)。
民主内山議員 30日登院停止
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/19/k20070619000164.html
教育再生法案 委員会で可決
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/19/k20070619000159.html
イラク支援法案 委員会で可決
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/19/k20070619000155.html

それにしても武田真一アナウンサー、白髪増えたな。
488日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:27:40 ID:49Vug3Kb
もう普通に審議終了して採決するときも委員長囲んで抗議するようになってきたんだな>野党
いかにも「強行採決」って図を作りたいのだろうが…、これで小泉や安倍のやることを「パフォーマンスだ」
と非難するんだからどうしようもねえな。
489日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:29:28 ID:wEO2NP5n
>>486
赤松広隆と近藤昭一の二人と予想。
490日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:29:43 ID:sbPIAary
>>445
なんか、今は日本にいるみたい。

【福岡】イラクで拘束された高遠菜穂子さん(37)講演会 「私が現地で支援活動をするのは、自分の心の再建でもある」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182186087/l50

>高遠さんは「拘束したイラク人にはまだ怒りがある」と明かした上で、
>「私が現地で支援活動をするのは、自分の心の再建でもある」と締めくくった。

壮大な「自分探し」をやっている、という感じ?
491日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:30:44 ID:qsHjIwkt
>>488
>いかにも「強行採決」って図を作りたいのだろうが

しかし、どっちかと言うと「野党の横暴」に見えるんだけどw
492日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:33:44 ID:7/q09tAr
493nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:34:35 ID:FHpT/ycF
>>486

山田正彦(民主党)
丹羽秀樹(自民党高村派)
村上誠一郎(自民党高村派)
風営法施行規則の附則の改正を求めることに関する請願
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1661024.htm
494日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:35:00 ID:WdDU9s81
>>483
もれなく勝手連が1グロスついてきます。>浅野
495高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:35:47 ID:G//XoPAN
 すごく面白かったので転載。

コメント

>生真面目てつじの事務所開き
 「生真面目てつじ」って、中村氏を揶揄している、おちょくっているようにきこえる。
 中村氏に敬意をお持ちなら、きちんと中村氏・中村候補・中村さん、と表現するべきでは
ないだろうか?
 「筋肉すみお」「生真面目すみお」「ムキムキすみお」って記述・表現されたら、いかがですか?
Posted by 民主党ウオッチャー at 2007/06/17 10:32:48


民主党ウオッチャー さん
 「生真面目てつじ」のビラをごらんになりました?
 この呼び名に込められた想いなど、ご存知でしょうか?
 「「生真面目てつじ」って、中村氏を揶揄している、おちょくっているようにきこえる。」
 てっちゃんご自身もてっちゃんを応援する人々も“てっちゃんらしさを表現しててすごくいい”
ってのがもっぱらの評判です。
ですから、こんなご心配はご無用です。
Posted by Zig at 2007/06/18 18:52:00


>ですから、こんなご心配はご無用です。
 別に心配はしていないけど・・・・・
 ただ、いつもの自爆につながらなければいいなあ、と思って・・・
 >てっちゃんご自身もてっちゃんを応援する人々も“てっちゃんらしさを表現しててすごくいい”
>ってのがもっぱらの評判です。
 いいえ、かなり不評ですよ。「どかが生真面目だ」「ブラックジョークだ」「どの口が言うんだ」って・・・・
 理由は・・・。止めておきます。
 まあ、「筋肉すみお」が御尽力してくださるでしょう。
Posted by 民主党ウオッチャー at 2007/06/19 10:23:20
496nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:35:51 ID:FHpT/ycF
>>488
わが党が納得していなければ強行採決です。
497日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:35:56 ID:wEO2NP5n
義兄者かw
498高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:36:06 ID:G//XoPAN
 『いいえ、かなり不評ですよ。「どかが生真面目だ」「ブラックジョークだ」「どの口が言うんだ」
って・・・』
 民主党ウオッチャー さんって時には鋭い的確な指摘をされるだけに、こういったコメントは
せっかくのいいご意見まで消し去ってしまいます。
 それに、「筋肉すみお」なんて言い方もやめた方がいいかと思います。これでは前にあなたが
指摘されたことをあなたご自身もされるということはあれはやはり「言いがかり」と受け取られ
ても仕方ないと思います。
 過激なたとえですが、泥棒が人に「人のものを盗むな」と注意しているのと同じです。
 そんな方のご意見をまともに聞こうとする人はいないでしょう・・そう思いませんか?
 相手に放った言葉で自分の愚かさを逆に見せていることに気づいて下さい。
Posted by Zig at 2007/06/19 13:48:37

zig様
 ご助言ありがとう御座います。
 >、「筋肉すみお」なんて言い方もやめた方がいいかと思います
 そうですよね。賛同いたします。あなたのおっしゃるとおりです!だから、馬淵さんにも気
付いてほしいと思って、わざとあえてこのように記述しました。
 >泥棒が人に「人のものを盗むな」と注意しているのと同じです。
 民主党構成員に言ってあげてください。
 いつも自民党・公明党連合政権を非難しては、同じような事をして自爆しているのですから。
 >相手に放った言葉で自分の愚かさを逆に見せていることに気づいて下さい。
 馬淵さんや民主党構成員に言ってあげてください。
 馬淵さんは、ここでの不用意な記述によって野田さんを失脚させています。
 長妻さんたち若手は首相・閣僚を追及するに当たって、下品なヤクザまがいの言動をして
います。
 神聖な国会内で暴力をふるい、懲罰決議を受けたことに対して悪びれる様子もなく「国民の
為にやった。処分されるいわれはない」とのたまい、自身の暴力を正当化している。
 zigさん、私に助言はけっこうですから、本当に馬淵さんや中村さんや民主党に活躍して
ほしいと願うなら、民主党政権を願うなら、自民党を打倒してほしければ、もっと民主党の
不外の無さ・いい加減さに苦言・進言をされてはいかがでしょうか?
Posted by 民主党ウオッチャー at 2007/06/1917:35:48
499高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:39:00 ID:G//XoPAN
>>489
 ざんねん。

>>492-483
 わはははははwwwww

>>494
 もうついてこないかもしれません、誰も。
500日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:40:37 ID:7/q09tAr
>>499

|-`) …
501nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:41:42 ID:FHpT/ycF
>>499
壁|-`).。oO わはははははwwwww
502高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 19:42:58 ID:G//XoPAN
            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >
503nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:49:47 ID:FHpT/ycF
大本営は「不当懲罰」ときたか。
>【衆院本会議】内山晃議員に登院停止30日の不当懲罰 党、本人強く抗議
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10201

私は地方議員の懲罰問題を取材したことがあるけど、実力行使で懲罰をくらって
「不当懲罰」だと主張している電波はさすがにいなかったぞ^^
504nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:53:10 ID:FHpT/ycF
朝日新聞サイトから。
----------
 だが、この問題をめぐり民主、社民、国民新3党の幹事長が19日、河野洋平
衆院議長に本会議を開かないよう要請したのに対し、河野氏は野党側に「横光氏
から委員長の辞表を出してもらえないか」と打診。野党側は反発し、河野議長の
不信任決議案を提出することを決めた。
----------
ttp://www.asahi.com/politics/update/0619/TKY200706190646.html

もう何でもありだな(´・ω・`)
505日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:55:02 ID:GvSeANCI
>>503
テロリストの論法だとわかってても
参院選での汚点にしたくないから必死なんだろう

つか、参院選は勝つだろうと大方の予想なのに
民主党必死だな
506日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 19:55:05 ID:l4/rNmBZ
>>487
> それにしても武田真一アナウンサー、白髪増えたな。
ちょ、それってたけたんじゃなくて麿の間違いじゃまいか?w

教えて!goo NHK登坂アナの白髪
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3021680.html
507nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 19:57:30 ID:FHpT/ycF
>>506
あ、ごめん登坂センパイだった。
508日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:02:04 ID:WdDU9s81
>>506
麿は連日のどんど晴れの異次元展開に耐え切れず白髪が増えちゃってるですよ(´・ω・`)
509日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:02:57 ID:2E7fLlSj
>>505
この状態だとマジで勝てる気がしないんですけど(´・ω・`)
なんでこうも…審議拒否が正当化されると考えるのはもう古いんですけどねぇ。


(´-`).。oO(まぁ審議中に、全く関係の無い事(週刊誌ネタ)を誇らしげに聞かれても困るんですけどね
510nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 20:06:22 ID:FHpT/ycF
>>509
福山哲郎のメールマガジンから。
----------
よく野党が審議拒否することに批判が及びますが、現在は全く違います。
与党は審議をすればするほど年金のようにボロが出るので
ムリヤリ審議を打ち切っているのです。
つまり、審議を拒否しているのは与党です。
----------
ttp://www.fukuyama.gr.jp/magazine/index.php

新説キター!
511日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:08:04 ID:7/q09tAr
参議院のビデオライブラリに外交防衛委員会だけがまだ掲載されていないのはナジェ?
512日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:11:51 ID:PvI9jbdL
テロリストなら罵倒も平気なんだろう マスコミも犯罪者の味方だし
513日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:13:54 ID:iue+7H30
>>510
本当に福山ってバカなんだなぁ…。
514日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:16:55 ID:vMi6Iqi8
「勝てばよかろうなのだァーッ!」とか
「『国民の為に説明する』とか
『審議を尽くすために、延長する』だとか便所のネズミのクソにも匹敵する
そのくだらない物の考え方が命取りよ 我が党にそれはない・・・
あるのはシンプルな たった一つの思想だけだ・・・たった一つ!
『勝利して支配する』それだけよ・・・それだけが満足感よ・・・
過程や・・・方法など・・・どうでもよいのだァーッ」


なんて声が聞こえてきそうです、その後の展開と合わせて
515高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 20:25:21 ID:G//XoPAN
 つまり、審議拒否すら自力では出来ないと。
516日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:27:15 ID:GvSeANCI
★見せしめ懲罰と批判=社・国民新
社民党の福島瑞穂党首は19日、国会内で記者団に対し、衆院本会議で
民主党の内山晃氏に対する登院停止30日間の懲罰動議が議決されたことに
ついて「(衆院厚生労働委員会で)強行採決した側に問題があるにもかか
わらず、それに刃向かった人間は見せしめにする。自己中心的な政治、
暴走政治としか言いようがない」と与党の対応を批判した。

国民新党の亀井久興幹事長も記者団に「こういう処分を与党が多数の力で
押し切ることが認められれば、恐怖政治につながっていく」と指摘した。

■ソース(時事通信)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061900886
517高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 20:27:39 ID:G//XoPAN
見せしめ懲罰と批判=社・国民新

 社民党の福島瑞穂党首は19日、国会内で記者団に対し、衆院本会議で
民主党の内山晃氏に対する登院停止30日間の懲罰動議が議決されたことに
ついて「(衆院厚生労働委員会で)強行採決した側に問題があるにもかか
わらず、それに刃向かった人間は見せしめにする。自己中心的な政治、
暴走政治としか言いようがない」と与党の対応を批判した。

 国民新党の亀井久興幹事長も記者団に「こういう処分を与党が多数の力で
押し切ることが認められれば、恐怖政治につながっていく」と指摘した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061900886

 コイツのコメントって「安倍(小泉)政権は○○政権(政治)としか言いようがない。」って
毎週のように言ってるよね。
518坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/19(火) 20:28:35 ID:U8MZ2MDp
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070618it12.htm
我が党の支持率がアップしてるのに、誰も話題にしてくれない・・・・(´;ω;`)
519高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 20:32:03 ID:G//XoPAN
>国民の不利益につながる法案審議の強行採決に対して抗議として行った行動
 京極にでてたな、「オレはお前のためにアイツを殺したんだ」っていうヤツ。
520坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/19(火) 20:41:27 ID:U8MZ2MDp
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'  いやいやいやいや
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|      ────
  |::::::::::|            |ミ|    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  |:::::::::/            |ミ|   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ いやいやいやいや
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   |::::::::|     。     | |
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
  | (    "''''"   | "''''"  |   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  .ヽ,,         ヽ    .|    (〔y    -ー'_ | ''ー |
    |       ^-^    |    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |     ‐-===-   |     `ヾ.|   ヽ-----ノ /  ,ィ
      \.   "'''''''"   /  t‐t-ぅ  ヽ    ̄二´ / r-ミ_
         \ .,___ ノナ'゙´_.フィ´    \  ....,,,,./.二と l-‐'
    , --、ヘ._! ,ィ ⌒丶二-ナ´r-、 _,ィ     /´´ 丶二∠.r、 〜'
  ,.' の / {.__,..-- 二ら l ノ      {.__ィ-ー- ソ l_.う
  l   / ---- / /,/  /   〜'         / /,/     〜'
/ ̄,' ̄ ̄ ̄ ̄='' ,/!/       , --,-―‐ '' =/,/!
---'- 二二 ー' /イl丶      ∠.....二二 ー' ,イl丶
   \ 厶卞´  l.二ヽ         ヽ厶下´ ト.ニi.
      \/| ̄liーi┘ \',           i ̄li ̄l ̄_\
      /´l! /l  l ____',       /´l' /l  | ̄   ̄丶
     {__9' ̄ l  |              {__9 ̄ l  !
          l  |                   l  |
          !. l                   l  |
          ハ_ハ!                  .ハ_ハ!
        (__」                (__」
521日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:43:48 ID:PvI9jbdL
テレ東ローカルは帰れ
522日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:50:57 ID:rR6JYIYn
>>487
うん、普通に見たら分かると思うんだけど
>>488の言うように
そう言う絵をTVが使うのを意識してやってると思うし
またマスコミも分かっててやってるし。
そんな分かりやすい絵でも、2ヶ月前なら野党批判に向かってたけど
今ならどうかなーって思うんだよね。

>>504
スゲー。どこまで行くんだ。
これも数の横暴か?
523日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:53:13 ID:7/q09tAr
>>504
与党も不信任に賛成したりしてw>紅之傭兵
524日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:57:04 ID:rR6JYIYn
あんまりやりすぎると、いくらマスゴミに煽られてる有権者でも
いい加減おかしいと思うよな。
やっぱり我が党はブレーキが壊れてるんだな
525nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 20:57:56 ID:FHpT/ycF
>>487
時事通信
----------
2007/06/19-19:37
民主・内山氏を登院停止30日=3野党欠席で懲罰採決−衆院
【略】
 内山氏は採決に先立つ弁明で「国民の不利益につながる強行採決への抗議とし
ての行動で、国民に恥じることは何もない。必ずや国民の声を無視した与党に天
罰が下されることを確信している」と強く反発。民主党は採決の際に退席し、社
民、国民新両党は冒頭から欠席した。共産党は出席して反対した。
----------

天罰とか鉄槌とか、極左か法華以外は使わないようなアジ用語を連発して、いっ
たいどんな有権者層に訴えるつもりなんだろう……(´・ω・`)
526高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 20:58:30 ID:G//XoPAN
>>523
 もう自民党所属議員じゃないしねw
527日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 20:59:11 ID:PvI9jbdL
有権者というよりカルト信者の域だな
528高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 20:59:22 ID:G//XoPAN
 衆院は19日の本会議で、北朝鮮の拉致問題が進展するまで新たな支援を実施しないよう
政府に歯止めをかける北朝鮮人権法改正案を、共産、社民を除く各会派の賛成多数で可決、
参院に送付した。今国会で成立する見通しだ。

 改正案は、政府の政策推進に当たって「拉致問題の解決そのほか北朝鮮当局による人権
侵害状況の改善に資するものとなるよう、十分に留意する」との規定を加えるもの。6カ国
協議の進展をにらみ、政府に北朝鮮への対決姿勢を維持するよう求める狙いがある。
 自民党は当初、与党だけでも提出する方針だったが、党内で「民主党との一本化を図る
べきだ」との意見があり、民主党案の一部を取り入れた。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070620k0000m010092000c.html

529日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 21:04:59 ID:IncwFEmY
>519

野党は邪魅に取り憑かれているとでも?

まぁ、邪なこと考えているのだけれど・・・orz
530高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 21:06:29 ID:G//XoPAN
>>529
 邪魅ん党とか言うつもりか!
531日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 21:18:57 ID:cbrgrCGj
>>493
村上誠一郎は愛媛県がイベント等一切やってはいけないホール不毛の地になって
客飛んでるって知らないんだろうか?
532nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 21:27:35 ID:FHpT/ycF
内閣委員会は結局、与党の質問が終わった時点で委員長が休憩を宣言してそのま
ま閉会か。さすがは民主党が出した委員長だけのことはある。

ネット録画にはさっきまで、
職員「いま休憩に入っていますので」
委員長「言わなわからんやろ」
みたいな密談が録音されていて楽しかったが、消されてしまったようだ(笑
533坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/19(火) 21:33:00 ID:U8MZ2MDp
近頃の安倍叩き。

小泉政権発足以降冷遇されている(と思っている)、”左”の人たちが復権するためにやってるんだろうかな。
534日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 21:39:58 ID:S31arNwP
>>531
加戸知事ががんがってるってこと?
535日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 21:52:36 ID:JfLSs0Hd
>>503
民主党の偉い人たちに聞きたいんだが「正統な懲罰」ってどういうの?w

>>515
だなww

しかし今度の選挙負ける要素無いと思っていたけど「勝てる要素」をどんどん処理されかけている
今の状況が続いたらマジ民主党やばくね?
「年金問題」だ「増税」だと騒ぎまくって現状維持しかできないなら批判されるの自民じゃなくて民主だろ
536高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 21:58:11 ID:G//XoPAN
【社会】 母子殺害で懲戒請求数百件 弁護士が中止求めアピール

 山口県光市の母子殺害事件で殺人罪などに問われた当時18歳の元少年(26)の弁護人に
対する、インターネットを利用した懲戒請求が相次いでいることが分かり、有志の弁護士
508人が19日、「被告が弁護を受ける権利を否定する言動に抗議し、直ちに中止を求める」
との緊急アピールを発表した。請求は計数百件に上るという。
 アピールなどによると、ネット上に「意図的に裁判を遅らせている」などとして懲戒を求める
書面のフォームが出回り、これを使った請求が各弁護人の所属弁護士会に届いている。
 アピールの呼び掛け人の1人、前田裕司弁護士は「基本的人権を守る弁護士への攻撃だ」
と話している。
 日弁連は、こうした懲戒請求の有無について「答えられない」としている。

 ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007061901000505.html

 日本の弁護士ってのはアレとかコレとか、こんなんばっかか?
537日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:02:01 ID:qsHjIwkt
>>535
>「正統な懲罰」ってどういうの?w
赤軍による粛正。
538日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:02:41 ID:gQcS2L42
>>536
奴の弁護団が21人もいる時点で絶望ですよ。
539日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:04:43 ID:YdJBByWF
>>536
日弁連の会員数が23000人くらいだそうで。
そのうち508人というのが多いと考えるか少ないと考えるかは・・・('A`)
540日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:08:16 ID:6a16sUJS
学者含めて法律家そのものが左寄り
あの芦部信喜あたりが真ん中あたりだったんだから。
541nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 22:12:07 ID:FHpT/ycF
毎日新聞サイトから。
>年金問題:基礎番号導入後、統合作業を1年半放置
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070620k0000m010119000c.html

また「なぜか民主党議員が知っていた」というお話なんだけど、続ければ続ける
ほど、計画した仕事すらこなせない職員のダメダメさが浮き彫りになるだけだと
思うのだが……これも安倍の責任ということにするのか?(´・ω・`)
542日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:18:08 ID:6iDmc8Er
>>504
サヨクが河野に喧嘩を売るのはお勧めしないな。
サヨクの頭目である河野を怒らせると、
民主党をサヨクが応援してくれなくなっちゃうよ?ww
543nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 22:18:15 ID:FHpT/ycF
>>504
大本営から。
----------
野党幹事長会談で確認 河野衆院議長の不信任決議案提出へ
 鳩山由紀夫幹事長は19日夜、国会内で開かれた3野党幹事長会談に出席。社
民、国民新両党の幹事長と国会対応を協議し、河野衆院議長に対する不信任決議
案を提出する方針で一致した。
 終了後の会見で鳩山幹事長は、前日の衆院懲罰委員会で横光克彦委員長が解任
され、内山晃衆院議員への懲罰を決議した経緯について、「あまりにも国会軽視
で前代未聞の暴挙」と、同日午前中に河野議長に抗議したと報告。その際に河野
議長は、横光委員長の自発的な辞表提出や、民主党による適当な新委員長の選任
と本会議報告を求めるという「信じられない裁定」を下そうとしたと表明し、本
来上程すべきではない議案を本会議の議題とする場合は「議長に対して覚悟を持
って臨まなければならない」と幹事長から伝えていたことを明らかにした。
【以下略】
----------
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10203

ポッポが河野に脅しをかけたのか。で、
>本来上程すべきではない議案
ってなあに?
544日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:29:54 ID:XhRWT7V5
>>518
調査方法による誤差の度合いや信頼度が出てないとは・・・
率直に言って、この点では韓国のメディア以下だな。
545nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 22:31:47 ID:FHpT/ycF
毎日新聞サイト。とうとうこの話が出てしまったな……(´・ω・`)
----------
厚生年金:未加入企業社員には給付せず 保険料徴収しても
 柳沢伯夫厚生労働相は19日の参院厚労委員会で、従業員から保険料を徴収し
ながら、厚生年金に未加入の企業に勤めていた社員への対応について、「納付が
なかった方に給付を行うことは、適正な処理とは言えない。基本は納付者に給付
でお応えする制度運営だ」と述べ、年金を給付しない考えを明らかにした。
 こうしたケースについて、社会保険庁の青柳親房運営部長は「事業主と従業員
の民事上の問題になる」との見解を示した。しかし、厚生年金への加入義務があ
りながら未加入の企業は約6万3000社あり、その一定数は従業員から保険料
を集めている可能性があるという。これらの企業の従業員が、給付の有無を判定
する総務省の第三者委員会に「納付した」と申し立てる例は少なくないとみられ、
混乱を招きそうだ。【吉田啓志】
毎日新聞 2007年6月19日 19時14分 (最終更新時間 6月19日 21時13分)
----------
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070620k0000m010044000c.html
546日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:33:06 ID:LFixsChx
>>517
ミズポ、テレビでは「自己チュー政治」っていってたよ
547nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 22:35:03 ID:FHpT/ycF
>>546
鏡に向かって?……って、想像してもうた(ゲロゲロ
548日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:37:36 ID:OGZB55gJ
>>545
まあ、当初から言われていた話だね。
年金払ってない会社なんて、大抵もう潰れてるから
混乱するが解決策など無いわけで
549日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:38:34 ID:XhRWT7V5
>>547
いいこと教えてあげようか。
ミズポは、辻元とセーラー服パフォーマンスをやったことがある。
550高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 22:39:49 ID:G//XoPAN
>>543
 【政治】 北朝鮮、日本海に向けミサイル発射…塩崎官房長官「日本の安全保障に影響はない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182259844/
 
 これとかぶるんだがww



>>546
 共産党の市田もなんちゃら内閣とか言ってた。もはや大喜利だな。
551日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:44:10 ID:Dxt8T1Oh
>>545
我が党とマス塵はこれすらアクロバティックな論法で政権批判に転換するんだろうなあ
552日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:45:19 ID:XhRWT7V5
>>551
せめて、国民年金相当の給付は認めるべきとか?
しかし、それだと本当に払っている企業から見るとなあ・・・
553高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 22:46:00 ID:G//XoPAN
>>551
 「人生色々、会社も色々」を引っ張り出してくるとかw
554日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:48:26 ID:bzPyfhOm
>>543
>野党幹事長会談で確認 河野衆院議長の不信任決議案提出へ
> 鳩山由紀夫幹事長は19日夜、国会内で開かれた3野党幹事長会談に出席。社
>民、国民新両党の幹事長と国会対応を協議し、河野衆院議長に対する不信任決議
>案を提出する方針で一致した。


与党が造反して可決したら面白い。消費税導入の際、党議拘束に反して
予算案に反対したのは河野洋平だ。


555nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 22:48:29 ID:FHpT/ycF
>>549
できれば一生知らずに済ませたかった……orz

>>552
< `∀´> 国民年金で我慢してやるニダ
556高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 22:51:32 ID:G//XoPAN
>>555
 天使のコスプレした、みずぽはじめ社民党女性議員(シンパもいたかも)の合唱団は見たことある?
557日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:53:42 ID:nm7YwU64
>>555
> < `∀´> 国民年金で我慢してやるニダ

いや、おまえは国民じゃないから・・・
558日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 22:57:14 ID:S31arNwP
>>557
わが党はその連中にも払いたい気分満々なんですが・・・
559nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 23:00:10 ID:FHpT/ycF
>>556
神楽坂ナントカでしょ。何年もこのスレにいる以上、記事で読んだことはある
けど、テレビを見ないから「見たこと」はない。テレビのない幸せのひとつ^^
560日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:00:30 ID:XhRWT7V5
>>556
ちょwwwそんなことまでやったことがあるのかよwww
それは知らなかった。うげーーorz

>>558
満額払う法案を出してたよね。
政権を獲ることがあったら、間違いなく、それを通しに来るだろうねえ。
561日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:02:17 ID:7dVtO7d0
>>549
水兵服なんて軍国主義的なものを着たのですか?
562高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:03:32 ID:G//XoPAN
>>558
 民主党の年金の財源を消費税で賄うっていう案なんだけどさ、年金受給者が買い物した
時にはどうなるわけ?
 もし受給者は免除するんだとしたら、例えば税率が20%として、若いモンから手数料10%を
取って買い物を代行するような小遣い稼ぎが出来るよな〜・・・。
 それと「在留外国人も消費税を払ってるんだから年金受給資格を。」って流れにしたそうだしw
563高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:05:07 ID:G//XoPAN
>>559-560
 なんなら映像探してきましょうか?
 ちなみに、その時にはわざと遅れてやってきた辻元清美が「(遅れてきて)ソーリ!ソーリ!
アイムソ〜リ〜!」とかやってた。
564日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:09:58 ID:XhRWT7V5
>>562
あくまでも、消費税で賄うのは基礎的年金の部分だけだから、
そういう乱暴なことはしないと思うけど、小沢民だからなあ・・・

>>563
それ、何てテロ?
565日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:10:04 ID:5eFJRYdB
>>560
土井たかこは、バラの花を加えてカルメンを歌い踊ったらしい。
写真がないのが残念だが(棒)
ttp://www.t3.rim.or.jp/~mikih/diary'02.12.htm#2002.12.19
566日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:11:55 ID:cbrgrCGj
>>534
去年だか一昨年だか急に厳しくなって、〜日のイベント2・4・6札・何連荘・爆発台等
一切出来なくなった。
単発・確変・バラエティ台・新台のみの札しかさせなくて、集客するには週に1回の
小規模入れ替えに頼るしかなく店よりメーカーがぼろ儲け状態なんだってさ。
567日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:12:57 ID:6a16sUJS
この問題、妙だな
厚生年金の被保険者じゃないなら
国民年金の一号保険者としての保険料の督促がくるはずなんだが・・・
何処まで雑なんだか

>>562
今でも外国人は年金、原則強制加入だけどね。
568高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:15:36 ID:G//XoPAN
>>564
 何でもやりそうですけどね、深く考えずに。

>>567
 当然、需給年齢には達してるけどこれまで未納だった人たちの話です。
569日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:20:13 ID:6a16sUJS
>>568
たしかに単純に目的税化するとそういう人たちの問題でてくるなぁ
570高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:21:22 ID:G//XoPAN
>>543
 N23によると、「これまで与党の横暴を見過ごしてきた議長の責任は重い」と不信任案を
出したそうです。
571日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:24:26 ID:GvSeANCI
>>570
なるほど、民主党的には
「数が多いほうは少ないほうに従うべき」
って、議長が自民党に言わなかったのがいけないと言うのかぁ

バカらしい
572日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:28:13 ID:UT+XAYWC
>>570
河野は野党寄りなのに何を血迷ってるんだ?
573日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:30:45 ID:XhRWT7V5
>>571
強行採決連発を不問にしていたことへの責任追及でしょ。
こうやって、文字にすると一見正しい言い分に聞こえるが、民主党の今までの行動では、
逆に強行採決を正当化せざるを得ないんだよねえ・・・。
574日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:30:55 ID:l4/rNmBZ
575日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:31:58 ID:lQaOLrCb
>>570
なんかもう、何にでも噛み付く狂犬のようだな。
傭兵議長は野党にものすごく優しいと思うのだがなあ。
576nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 23:34:55 ID:FHpT/ycF
>>567
厚生年金の資格喪失者は、国民年金の資格取得手続きをしない限り、督促はもち
ろん納付用紙もこないんですよ(体験談)。
577日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:36:04 ID:JUpP+Ac5
民主党もふくめて、夜盗は甘やかされている気がする。
欧州とか米で鍛えられてくるといい
578nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 23:36:49 ID:FHpT/ycF
>>575
境幽冥……じゃなかった与野党を異にしても、同志なのにね^^
579日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:38:03 ID:XhRWT7V5
>>576
何と言う、いい加減な・・・。
そら、給付率が上がらんわけだ。
漏れは、どっちかと言えば民主党の「歳入庁案」の方が良いように思ってたけど、
これじゃあ与党が言うように民間組織に改変しないと絶対に無理だな。
580日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:40:30 ID:6a16sUJS
>>576
という事はこの人は一度は加入してたということになるが・・。
途中からこの会社が未納になったという事か。
581日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:41:46 ID:XhRWT7V5
>>578
民主党の連中の方が意見が合いそうだよねw
ちなみに、我が県選出の某国民新党の方は、捨民党の方が良さそうだ。
今度の選挙で出馬予定の娘は、かのピースボートにいたことがあるらしいorz

>>579
自己レスだが、給付じゃねえ。納付だorz
582nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 23:44:56 ID:FHpT/ycF
>>579
だから、与党が検討している年金と健康保険の一本化は、べつに「年金保険料を
払わない奴は保険診療を受けられない」というような懲罰的な意味合いと違って、
年金受給資格を失わないように管理するという側面が大きいと思うのですがね。

わが党はこれに反対、国民総背番号制度につながるような動きにも反対で、ほな
どないせえちゅうねんと(笑
583高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:46:13 ID:G//XoPAN
>>582
 とりあえず全員に払う。財源は気にするな。
584日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:46:47 ID:V0WMrd9M
うちの近所にイオンができればいいのに
585日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:47:26 ID:6a16sUJS
>>582
つまらない突っ込みだけど
年金保険と健康保険は一応別個です。
適応範囲もそれぞれ違いますし。
586日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:49:04 ID:6a16sUJS
ってよく読まずにすいません
587nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/19(火) 23:53:32 ID:FHpT/ycF
>>583
< `∀´> 賛成ニダ

>>585-586
いえいえ、こちらこそ説明不足で。健康保険と年金に限らず、原則的に全国民が
加入するような制度間の情報の共有がまるでなっていない原因を、マスメディア
は「省庁間の縄張り争い」と言っていますが、実は個人情報の集約を嫌う左翼政
党や組合の意向が大きいのです。
588日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:57:26 ID:nm7YwU64
>>584
マイナスイオンが出る滝のある公園があればいいなあと思います。
589高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/19(火) 23:58:08 ID:G//XoPAN
2007/06/19-21:02 南京大虐殺30万人説を否定=自民有志

 自民党有志による「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」の中山成彬会長(元文部
科学相)らは19日、都内で記者会見し、1937年の旧日本軍による「南京大虐殺」について、
「国際連盟などでも否定されており、通常の戦場以上でも以下でもない」として、中国政府が
主張する犠牲者30万人説を否定する見解を盛り込んだ報告書を発表した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061900973
590日出づる処の名無し:2007/06/19(火) 23:59:56 ID:qilx8gTF
>>516
ウリは日本語はよく知らないニダが、「懲罰」とはそもそも「見せしめ」的なもんじゃないニカ?
591高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 00:01:11 ID:G//XoPAN
>>590

ちょう‐ばつ【懲罰】
[名]スル2 公務員などの不正・不当な行為に対する制裁。特に、国会の各議院または
地方議会が、議会の秩序維持のために議員に科する制裁。
592日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:07:27 ID:ytI8tyma
>>587
事あるごとに連中はその問題もちだしてますものね
593nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 00:13:24 ID:p+HLbYst
NHKニュース。
----------
小沢代表 会期延長でも攻勢を
 民主党の小沢代表は山口市で講演し、政府・与党が今の国会の会期を12日間
延長する方向で調整に入るとしていることに関連し、参議院選挙の投票日が想定
されている7月22日から1週間ずれ込んだとしても、年金問題などでさらに攻
勢を強めていくという考えを示しました。
 この中で、小沢代表は、今週23日に会期末を迎える国会最終盤の対応に関連
して、「今の状況では、国会の会期が延長されて、参議院選挙の投票日も1週間
遅れることになるだろう。われわれ民主党は、年金問題などで国民にアピールす
る場が増えるととらえて、国会でも地域でも訴えていきたい」と述べ、参議院選
挙の投票日が想定されている7月22日から1週間ずれ込んだとしても、公的年
金の加入記録をめぐる問題などでさらに攻勢を強めていく考えを強調しました。
 また、小沢氏は、夏の参議院選挙について、「与野党で逆転しないと、議席が
多少増えても勝利ではない。安心して野党で過半数を獲得するためには、民主党
として55議席の獲得を目標としたい」と述べました。
----------
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/19/k20070619000203.html

もう引き返せない。わが党はついにロボコン川を渡ってしまった……。



……あれ、ちょっと違った?^^
594日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:27:08 ID:FvVenvR6
>>593
「攻勢を」って言うけどさ、今まで民主が「守り(受け)」に入った事あったか?
責める→自爆の繰り返しじゃなかったっけ?

>55議席の獲得を目標としたい
で、その目標を達せられなかった時には誰がどのように責任を取るのでしょうか?
595日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:31:03 ID:joLNXq4v
>>594
つか、やいばのよろいを裏返しで着込んでるから「守り(受け)」に入った日にゃあ…もう><
596日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:47:36 ID:XXk+Vb7Y
痔民党の恐怖政治が早く終わってほしい
朝鮮利権の痔民党!チームセコいは涙目で反論
するだろうがねw
597nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 00:48:33 ID:p+HLbYst
なんかきた……って、低能ばかりでいい加減飽きたな^^
598日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:49:42 ID:gMezmXHh
>>594
このままでは勝ち目はないと思い、せめて相打ちになろうと
メガンテを唱えるが、相手はいのちのいしを持っていたので犬死にでした

・・・早く学習してくれないかな('A`)
599日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:50:33 ID:AmbRSyxl
>>593
そんな代表に、代表の師匠のお言葉をお贈りします

在りし日の田中角栄
『今、野党の諸君は“自民党の過半数を減らす事が目標だ”という。
 ナニをぬかすかッ。ただ割らすんなら、相撲と同じです。
 日本の政治でしょ、他人の馬が転んで、それを喜んでるようじゃいかんッ』
600日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:52:19 ID:8Fp3KJOw
「ええい! その先のことは、勝ってから考えるんだぁぁぁぁぁぁ!!」@炎の転校生

……その直後、横から流れ弾が飛んできて、轟沈することになるわけですが。
601高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 00:54:27 ID:JMDRUC1Q
627 可愛い奥様 New! 2007/06/20(水) 00:39:32 ID:kFBv41ir0
民主・・・w


自民vs民主、比例全国区候補者比較(抜粋)

自民党
丸山和也(国際法律特許事務所代表)
中山恭子(拉致問題担当首相補佐官)
佐藤正久(陸上自衛隊イラク先遣隊「ヒゲの隊長」)
衛藤晟一(元・拉致議連事務局長)
米田建三(元・拉致議連副会長)

民主党
横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長)
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(元・自治労組織局次長)
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
602日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:54:55 ID:1ZFwOYiJ
>>593
>「われわれ民主党は、年金問題などで国民にアピールする場が増えるととらえて、国会でも地域でも訴えていきたい」

えーっと。まず代表自ら国会に出てください。
603日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:57:01 ID:FA0jOG/E
>>601
お笑いのレベルは我らが民主のほうが上手という事が納得できる候補者比較ですね
604日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 00:58:15 ID:PV54Mcvx
>>602
それもあるが、会期延長したらまずはサボタージュなんだよね、わが党の戦術は。
605日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 01:08:30 ID:XXk+Vb7Y
低脳の痔民工作員のキモコテが涙目w
安倍と統一の関係を無視してるくせにw

安倍は金正日の親友だってバレバレ
安倍がやばくなるとミサイルうって助けちゃって
606日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 01:36:54 ID:AmbRSyxl
>>601
米田建三出るのか。
前回の衆院選、なんで出なかったのかなぁ?

中山さんは票を集めるだろうから、ヒゲの隊長に入れようかなぁ。


おっと、支持者として何たる暴言。
韓国人に入れようか、レズビアンに入れようか、はたまた自民党を追い詰めた自治労に入れようか・・・。
本当に悩ましい(棒
607高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 01:40:34 ID:JMDRUC1Q
クールビズなど地球温暖化防止を訴えるキャンペーンのため、
環境省が大手広告代理店「博報堂」に支払う日当(1日7時間)が最大で
1人当たり7万6300円に上ることが分かった。時給なら1万円を超える計算だ。
19日の参院文教科学委員会で、民主党の蓮舫委員が、
環境省の資料を分析した結果として明らかにした。
契約は05年度から3年連続で結ばれており、今年度の総費用は約27億円、
3年間では80億円を超える見通し。

蓮舫委員は、高額過ぎると迫ったが、環境省は「広報のための費用として妥当で、
無駄遣いではないが、指摘は参考にしたい」と話している。

分析の対象とされたのは、06年10月から今年3月までに
キャンペーンの運営にかかった人件費9640万円。
博報堂の社員に対する日当は、プロジェクトリーダーが7万6300円で最も高く、
主任級が5万5300〜6万4400円、一般スタッフが3万2900〜4万4100円だった。

また、06年度は博報堂の社内にキャンペーン事務所が置かれたが、
下半期だけで約990万円の経費が計上された。同省によると、電話代や光熱費、
博報堂社員とは別に電話応対をするスタッフの人件費などが含まれるという。【山本建】

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070620k0000m010150000c.html

 自分もこの業界にいたくせにil||li(つω-`。)il||li
608日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 01:44:36 ID:gMezmXHh
自民党の中川秀直幹事長は16日、札幌市内でJR北海道が開発した線路と道路の
どちらでも走行できるデュアル・モード・ビークルに試乗した。中川氏は記者団に
「参院選が終わったら野党から与党へ人を運ぶデュアル・モード・パーティー(政党)
が出てくるかも」と述べ、野党の一部との連携の可能性に言及した。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070617AT3S1601F16062007.html

これはガイシュツ?
野党の一部と連携って憲法改正がらみかな・・・
609日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 01:48:08 ID:YtAQxKUQ
内山晃「国民の皆様に恥じることは一つもない」

そんな議員が恥ずかしい

─国 民

(東京・旅する代表さん)
610日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:00:26 ID:XXk+Vb7Y
恥ずかしい国日本
安倍にぴったり
611日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:11:23 ID:RzK8ySCv
>>549
うっぷうっぷ
612日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:14:48 ID:RzK8ySCv
>>606
「よぼ」と記入すればOK?
613日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:26:12 ID:9SRW6gVV
>>541
> 同庁は97年1月に1億150万人に基礎年金番号を設定し、郵送で事前に通知した。
> うち受給権者を除いた約7000万人に97年2月を締め切りに返信を求め、
> 同3月時点で916万件の回答があった。ところが同庁が、同じ人の持つ国民年金や
> 厚生年金の別番号の記録を整理し、まとめる作業を始めたのは98年10月6日からだった。

> 柳沢伯夫厚労相は「916万以外についてもなるべく統合するため(氏名、性別、生年月日の)
> 3条件の一致する人を見つけるなどしていた。無駄な時間を費やしていたのではない」と述べた。

7000万人に対して916万件しか回答がなかった。その程度か。というか、一月で郵送作業までできるのか。
素直に読めば、回答分を後回しにして、回答がなかった分の整理をしてたという話じゃないか。
なのに、「916万枚受け取りながら」「統合作業を1年半放置」と書き立てられるのか。
それにしても、わかりづらい記事だ。突っ込むべきは、1年半の作業内容だろうに。
614日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:27:05 ID:K3EFthoe
>>324
亀だけど、その人のブログ初めて見た。
ブログは個人の自由って言えばそうだけど、自民党関係者が
あからさまに安倍氏を叩くのを見ると、選挙で一丸とならんこの時期に
内部分裂見せつけられてるようで複雑な気分になるね。
実際、党内ボロボロで選挙より足の引っ張り合いやってるのかな。
615日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:29:08 ID:GBujg6zK
>>607
審議の時間が足りないって言ってるんだからさぁ、
しょーもないいちゃもんで時間を潰すなよ。
616日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:39:04 ID:bC2ffhFp
>>614
na
617日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:43:04 ID:Dwb7ODI6
>>607
Ν速+のスレアホばっかりだな
手当たり次第に工作員認定
618日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 02:50:13 ID:bC2ffhFp
>>614
演説のし方や口の上手さは確かに大事かもしれない。
けど、あれじゃ安倍が無能な印象だわな。

あの人があそこまで安倍を忌み嫌うのかわからんが、
党全体で見るとマイナス素材。
党内外で安倍を潰したい奴らにとっては、安倍無能を印象づける
嬉しい宣伝材料。
619日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 03:10:38 ID:oALiD4cH
>>610
それじゃ、我が党が政権交代できないじゃないか!!
620日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 03:31:45 ID:YklvNtP0
>>607
広告業界の給与体系がどんなんだか知らんけど、少なくとも
「1時間働いたら1時間分の成果品が出来上がる仕事」
ではないと、思うんだが。
つまり、時給換算だのなんだのは、無意味だっつーこと。

あと、こういうので「依頼者が払う人件費」てのは、それがそっくりそのまま社員に渡るわけじゃ
なく、半分くらいは雇用主の側の経費、年金だの保険だの諸経費だのになるんでないの?
この記事に書いている「人件費」てのは、どの段階での「人件費」なんだ?

ワシは橋の設計計算屋さんをやっていますが、そこでの技術者単価は、国交省基準がある。

平成19年度設計御無委託等技術者単価
http://www.mlit.go.jp/tec/cost/sekkei/tanka.pdf

橋の設計と広告とでは、分野もなんも違うから比較は出来ないかも知れんけど、影響力やその仕
事の特異性を考えたら、まあ、妥当と言っても許される範囲じゃないかと思うんだがなあ。
621日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 03:36:39 ID:AmbRSyxl
>>614
自民党内のやつでもね、それを隠してブログで自分の信条を書いてるなら問題ないが、
自民党関係者である事を公言しておきながら、自分の好きな麻生や石破を持ち上げる為に
現総理を卑下するような感情を平気で書いてしまうんだから、自民党職員(或いは秘書)の
危機管理というかモラルというのか、その欠如には愕然とするね。
それなのに、国防だとか自衛権云々だとか書き殴っているのは何の冗談かと思ってしまう。

自身のブログがソースとして政府・与党の攻撃材料になって、利敵行為になってるなんて
笑うに笑えない。2ch脳以下だろ。
自衛隊の機密情報が自衛隊員から中国人の奥さんを経て情報が中国に流れてるとか、
危機管理の出来てない隊員や局員によってウィニーを媒介に機密情報が流れているとか
やっているが、それと同類のアホだろ。
スパイよろしく、外務省職員がロシアのそれに金銭をもらって情報を横流ししていたのと
何が違うのだろうか?

それに加えて、櫻田淳や吉崎達彦と仲がいいらしいが、彼らもそれをたしなめることが
出来ないとは彼らの底も知れてる。
622日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 04:14:16 ID:ArJWu2as
>>620
こういう大きいプロジェクトって金かかるんですよね。
代理店の取り分はもちろん、メディア掲載費、紙媒体の印刷費、紙代
web制作関連費用、下請けデザイナーへの制作費用等々。
ま、それはおいておいて

>それがそっくりそのまま社員に渡るわけじゃ なく、
>半分くらいは雇用主の側の経費、年金だの保険だの諸経費だのになるんでないの?

その通りだと思います。諸経費引いたら安いと思う。
批判するなら、テレビ屋、新聞屋、出版屋を叩けばいい。
広告掲載枠高すぎ。

>ワシは橋の設計計算屋さんをやっていますが、そこでの技術者単価は、国交省基準がある。

羨ましいです。
広告屋ですが業界は全く改善されません・・・orz
623日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 06:26:06 ID:xR9nI5zw
>>622
会計検査院の土木分野における
マニアック度合いは異常。
624日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 06:42:18 ID:rxa7ic+J
           . //\\ .\   総      \
            /. \/\.\ .\   連     . \ 総連\<`∀´ >/オワタニダ
          . //\ \/  \  \   中     ..\
          /. \/\  /\ \  \   央      \
         . //\ \/  \/\ \  \   本      \
         / .\/\  /\  \/  .\  \   部      \
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\         \
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::(⌒)::::::::彡⌒::::ミ::`)::::::::`):::::::::`つ、 ,,,,,
:::::::::::::人::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::r'⌒⌒Y´::::⌒::`ヽ、:::::人:::::::(´`)::::::ィ´:::::⌒:::::`゙:::::`)
625日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 07:16:30 ID:K7Xl5L2v
>>621
自民党はお互いに足の引っ張り合いの歴史だからね。
そこで生き残って地位を上げていく。

それに引き換え、代表の足を引っ張れない我が党の一枚板ぶりは素晴らしいですよ(棒
626日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 07:52:37 ID:TSi9xumO
我が党はネグレクトの歴史だからな
オカラの会見なんてテラ一人wwwwだったわけで。
627日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 08:01:27 ID:rYFM92rh
こういうあからさまなサヨ荒らしには、例の逆上ちゃんは
都合よく無視なのかな やっぱお仲間なんだろ。
628日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 08:06:00 ID:8Fp3KJOw
>>625
しかも、いくら足の引っ張り合いをしていても、自民は党外相手には団結できる。
(本当に団結できなくなった時でも、反主流派が党を離れることが多い)

自民と我が党の決定的な差は、この部分だと思う。
629日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 08:41:49 ID:441M7QDT
>>621
身内の政治家が気に入らないからとそれを外部にもらすことにかけては我らが民主は先輩ですよ?
自民は「関係者」がブログでペラってるだけだが、民主は幹部が特亜様にご注進。
圧倒的ではないか、我が党は!
630日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 08:45:51 ID:ffiengBb
>>625

              代表
           幹事長 副代表

           その他一般議員の面々


こうですかわk(tbs
631日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 09:16:37 ID:K7Xl5L2v
>>630
ワスレモノ!


つ【代表代行】

632日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 09:51:18 ID:KLGKux37
コイジュミのファンサイトの話は巣でやりなさい(`・ω・´)
633日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 09:53:15 ID:XftTrohi
>>626
前■さんも一人みんな逃げてたしね
クダさんとか、クダさんとか、クダさんとか
634日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 09:54:37 ID:XXk+Vb7Y
痔民関係者に嫌われるアベシw
早く退陣すればいーのに
635日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 09:58:36 ID:h3xg3DUi
>>633
小沢民の場合は、本人も逃げそうだなぁ。
敗北宣言の会見場のイスに置かれたクマさんのぬいぐるみ・・・・
636日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:04:16 ID:3/TGdQuP
>>635
ぬいぐるみだと思ってツンツンしてみたら急に動き出して、印籠を(ry
637日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:09:31 ID:rjTaZ33T
>>621
安倍も小泉同様に自民党内や自民党支持者に敵が多いよね
それだけ彼らにとっても困る存在なんでしょう。

>自分の好きな麻生や石破を持ち上げる為に
>現総理を卑下するような感情を平気で書いてしまうんだから、
最近はたかじんでもそんな事やってたかな?
このあたりは一般のブログでもよく見かけますね。
自分の好きな人を推すあまり他人を誹謗中傷するという
行動は、実は巡り巡って自分が推している人の評判を
落とすいわゆるブーメラン現象を作り出している事に
気付いていないんでしょう。

うっ、そんな人達ってまるで我が党そのものじゃないですか。
638日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:24:58 ID:fAu6mUnu
日当5万の支払いって、月100万だよな?
そんなのちょっと複雑な仕事だと普通では?

>>637
仇敵たる小泉の「悪口は言わない」の実践が必要になってしまうとは嘆かわしい(棒
639日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:30:32 ID:p2HN7LYz
こういう場合の日当とバイトの給料の区別ついてないんじゃないの、レンホー
640日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:31:29 ID:5+WzMnx9
>>635
選挙の都度雲隠れしているような…。
641日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:32:37 ID:rYFM92rh
たかじんはある意味典型的な反応示しまくりだからな、
同じ人物の他での行動と矛盾だらけ。
642日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:36:44 ID:OybxFHsl
>638
すでに指摘されていますが、人件費と手取りの区別もついてないかと。

年金も社会保険料も税金も一切払わないなら、たいして差はなくなるんだけどw
643日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:39:01 ID:8Fp3KJOw
>>639
「タウンミーティング無駄遣い」追及の時も、それは思った。
「派遣や警備会社に人員を“発注”したら、コストはそんなモンじゃねーの?」と
当時も首をひねったモンよ。
644日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:41:27 ID:rYFM92rh
言いがかり悪口だけできればいいんでしょ、その手の人達にとって。
そしてそういうのに正当に冷静に反論すると、答えられないので
『チームなんたら』とか罵倒したり、弾圧ニダとか陰謀ニダでごまかす
しかない。
645日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 10:52:33 ID:hOFcuBnm
>>644
言いがかりというレベルでもなくて、国民にもっともらしく聞こえれば良いレベルだな。
活字に起こすと、ファンタジーの世界が展開されます。
646日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:18:41 ID:K7Xl5L2v
つか、このまま与党は嫌だけど野党もろくでもないってことで無党派層が棄権しまくりだったらどうする気か?

まあ、投票率が下がれば組織が堅杉の公明・共産が堅調で連立与党過半数維持、かつ自民党は公明に頭が上がらなくなる展開になるな。

マスゴミの中にもかなり学会に浸食されてるから、自民党叩きをしてるように見せて、その実そういう工作をしてたりなw

647日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:21:28 ID:FvVenvR6
>>643
普通は新聞とかでその記事書いた際にでも注釈つけるべきなんだけどTVも新聞も
その辺無視して言い分だけ垂れ流すからねぇ
648日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:35:39 ID:ffiengBb
【朝鮮総連問題】元公安調査庁長官や元日本弁護士連合会会長を国会や与党の機関に参考人で 与党、本部問題を調査へ 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182305706/
649nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 11:42:12 ID:p+HLbYst
>>648
スレ違い





……だといいのだが(´・ω・`)
650日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:48:16 ID:cNWLXypM
>>648
これが俗に言う「国政調査権」ってやつでせうか?
何か懐かしい響きだなぁ……
651日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:48:47 ID:SnIS0JhU
おいおい、我が党はYahoo!のトップページに広告出してるのか。
「税金や行政のムダをなくすことで…」って審議拒否は国会のムダではないのか?
652日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:49:42 ID:h3xg3DUi
3トップも、「わが党関係者がアブない」と思えば口を閉ざすだろうが、
深く考えず騒いでブーメランやりそうな。
653日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:51:15 ID:rYFM92rh
>>651
ヤフー=反日=チョン 毎回選挙の時は当日まで違法な煽動広告しまくり。
ブロックするのは人として当然だが、見に行かないのが賢明。
654日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:53:27 ID:dITywJyg
メール永田って今なにやってんだろ
655日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:55:17 ID:0UGM1CQq
ジャスコが党首だったころの我が党も、エキサイトに広告出してたよね。
機械翻訳しようとしてアクセスしたのに、いきなり我が党のマークが
フラッシュで画面一杯に出てきて、一瞬ファビョりそうになったことがあります。
656日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 11:57:21 ID:ffiengBb
フジモリ元大統領の参院選出馬、今週中に結論見通し
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070620i202.htm

これどうひいき目に見ても、「ペルー国内を引っ掻き回して終わり」になるんじゃね?

657日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:00:17 ID:tZDnYgGK
自民党最後の砦、麻生外相が年金問題に関して『年金受給者は電話してくるな』と言ったそうです。

これは、我が党から見れば絶好の攻撃カードですね。




(´-`).。oO(まぁいつもの如く前後を抜いて意味を逆転させるマスゴミの手法な気がしますけどね。
658日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:02:07 ID:fSG7kAHv
ヤフーでチャットイベントやったのはクダさんだっけ。
その時√と円周率を混同したステキ理系発言があったような記憶が。
659日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:04:29 ID:w0ZL6dep
>>620
事情を知らないTVの先の一般国民に向けたFUDだから事実がどうだろうと関係無い。
少しでも知ってる人には馬鹿にされてでも目先の批判にすがり付いてる。
660nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 12:05:27 ID:p+HLbYst
>>657
案の定あそこ^^
>麻生外相「年金受給者は電話相談しないで」 方針と矛盾
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200706190702.html
661日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:06:24 ID:FvVenvR6
>>658
>√と円周率を混同したステキ理系発言
党首討論の時じゃなかったっけ?
662日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:09:19 ID:tZDnYgGK
>>660
朝日新聞が記事にし、テレビ朝日で放送。
無論記事の全文を読むわけではないし、お抱えコメンテーターが批判的な意見を言う。


うん、見事な循環ですね(棒
663日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:09:19 ID:dITywJyg
>>661
ヤフーチャット

wikiの菅語録、何度見ても面白いwww
664日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:10:31 ID:joLNXq4v
>>662
そして、それを元に我が党が批判を行うのですね!
665日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:23:51 ID:FvVenvR6
>>663
ありゃ失礼
しかし今wiki見てきたが
>「安倍総理のまわりにはセフレが多い」
ってマジ発言したんか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA
666日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:24:29 ID:ffiengBb
参院外交防衛委の委員長解任決議案、民主が提出

 民主党は20日午前、参院外交防衛委員会での19日のイラク復興支援特別措置法改正案の採決が強引
だったとして、田浦直委員長に対する解任決議案を参院に提出した。

 教育改革関連3法案の採決に関し、参院文教科学委員会の狩野安委員長の解任決議案も提出する。
与党は20日午後の参院本会議で両決議案を否決したうえで、両法案を可決、成立させる方針だ。

 民主党は社民、国民新両党とともに、衆院にも河野議長の不信任決議案を提出している。同決議案は
20日午後の衆院本会議で、与党の反対で否決される見通しだ。野党側は20日午前、参考人質疑のあった
衆院決算行政監視委員会などを除く各委員会への出席を見送り、これらの委員会では審議は行われなかった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070620i303.htm
667nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 12:26:54 ID:p+HLbYst
>>666
国会空転キター!(AA ry
668日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:28:22 ID:0UGM1CQq
>>663
>「懐の寂しい会社員に受けている感じだ」 (牛丼を食べて)

日本のノムヒョンと謳われるだけのことはあるwww
669日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:29:39 ID:441M7QDT
>>654
この間、聖教新聞で消息が伝えられてたよ。
「公明の悪口いうから天罰があたった(笑)」とかなんとかって記事でw
何県(失念)だかに引きこもったきりらしい。
670日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:29:52 ID:QjG0BlKp
>668
「この味でこの値段。まさに庶民の味方だ」
ぐらい言えばいいのに。
671日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:34:10 ID:0UGM1CQq
あーいかん、クダさん語録は会社で見るもんじゃないな。
食後の腹筋によろしくないw
672日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:36:18 ID:ffiengBb
>>666
野党、解任決議案連発へ 与党のイラク、教育法案に抵抗

 民主党は20日、イラク復興支援特別措置法改正案の委員会採決を強行したとして田浦直参院外交防衛委員長の
解任決議案を提出する。引き続き教育再生関連3法案を強行採決したとして狩野安参院文教科学委員長の解任
決議案も提出。これに対し、与党は参院本会議で両解任決議案を否決した上で、イラク特措法改正案と教育再生
関連法案を賛成多数で可決、成立させる方針だ。

 参院の民主、社民、共産、国民新の野党4党は20日午前、扇千景参院議長に「両法案の委員会採決は認めら
れない。本会議では採決せず、委員会に差し戻すべきだ」と申し入れた。

 これに先立ち自民、公明両党の幹事長、国対委員長らが都内のホテルで会談し、野党が最終盤の国会運営に
反発を強めていることから、23日までの国会会期を12日間延長する方針を確認した。延長国会では、社会保険庁
改革関連法案と年金時効撤廃特例法案、安倍晋三首相が意欲を示している公務員制度改革関連法案など残る
重要法案の成立に全力を挙げる。

 一方、衆院は20日午後、民主、社民、国民新の野党3党が提出した河野洋平衆院議長の不信任決議案を採決
するため本会議を開会する。決議案は与党の反対多数で否決される見通しだ。

ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070620/skk070620001.htm

>河野洋平衆院議長の不信任決議案
これは別にいいんじゃ?と思った香具師→ノシ
673日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:40:00 ID:fSG7kAHv
>>672
議員クビにできるわけじゃなくて、議長をやめさせて空転に拍車をかけようっていう
だけだから、この場合はイクナイ。
674日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:44:43 ID:vYIT0xh2
>>672
議長を解任してしまうと、副議長が議会を仕切る事になるが・・・
副議長って民主党なのよね。ソレが狙い。
675日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:45:57 ID:XftTrohi
>>672
下手に党内に戻すと左の奴らが結束してうるさくなりそうだし
いまのままが一番じゃない?
676日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 12:47:18 ID:LuZqNBWu
民主党は党則を変更すべきだ。

「与党になったら強硬採決をしない。野党と十分に話し合う」
「与党になったら自党の議員を政府広報に使わない」
「与党になったら野党が審議拒否しても委員会で暴れても批判しない」

・・・なんかアフォらしくなってきたな。
677nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 12:54:27 ID:p+HLbYst
>>672
これはいよいよ、野党おさぼりのまま延長戦に突入しそうなふいんき(なぜか
略)だな。ここでゴネると、どの法案を通したくないのか丸わかりになってし
まうのだが、わが党はそれでいいのか?(´・ω・`)
678日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:07:02 ID:tZDnYgGK
選挙になったときに不利に働くんだけどなぁ…審議拒否は。
なんでこうも自民党の攻撃用のネタを我が党自ら仕込むかねぇ?

まぁ選挙戦で我が党は『強硬採決』を前面に押し立てて攻撃するのは判るけど、
自民党からは『審議拒否ばっかりで廃案に持ち込もうとするなんて議員のする事じゃ無い』
『これを給料泥棒といわずしてなんというのでしょうか?』と言われる事確実。

まぁ、ウチの代表からして国会すっぽかしの常習犯ですし、
その下に居る連中に出てこいなんて言う方が馬鹿らしいんですけどね。
679日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:09:38 ID:ffiengBb
>>673-675
スマンカッタ(´・ω・`)

>>677-678
「与党の横暴に対抗して審議拒否」と言う演出がなされるんじゃないか、と推測。

マスコミが、ね。
680日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:11:22 ID:3/TGdQuP
>>679
公示後はマスゴミのバックアップは望めないんじゃないか?
681nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 13:16:31 ID:p+HLbYst
>>679
そこで、審議拒否までして阻止しようとした法案が社保庁解体法案(自治労がら
み)と教育関連三法案(日教組がらみ)だと種明かしをされたらどうなる?^^
682日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:17:52 ID:3/TGdQuP
今日もサボりか>小沢
683日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:19:52 ID:ffiengBb
>>681
なに、あさぴと侮日とヒョンデががんがってくれるさ(激しく棒読み
684nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 13:23:23 ID:p+HLbYst
>>682
鈴木恒夫「議長不信任案を出した党の代表が席にいないじゃないか!(大拍手)」

……ついに言われてしまいましたorz
685日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:24:34 ID:WffxJjPD
>681
マスゴミは報じない。
686日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:27:59 ID:HWoXK8bJ
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/l50
687日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:28:54 ID:p2HN7LYz
>>684
おお、わが選挙区の河野の子分たまにはいい働きするじゃないか!

首藤相手だから次も応援してやろうw
688日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:30:41 ID:Mydbn5t6
結局、こうしてみると、安倍さんの今国会における戦後体制の脱却のテーマは、
公務員の既得権益を取り上げるということだったんだな。
教育問題というのは、目くらましに過ぎなかったわけだ。

教育関連3法→日教組
社会保険庁→評議会
国家公務員法案→自治労

安倍総理へのバッシングを巻き起こすために、
公務員の集団が、自爆テロを起こしているというのも、頷ける話だ。

おそらく、今回の選挙で自公過半数割れしてしまうだろうけど、
衆議院は2/3確保しているのだから、安易に国民新党なんかと妥協せず、
国会会期を史上最も延期させてでも、公務員潰しに邁進してもらいたい。

国民新党と妥協するのは、次の衆議院選挙終わってからでも遅くないだろ。
689日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:33:40 ID:3/TGdQuP

|# `∀´> ウリ達の期待を裏切ったニダ!
690日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:33:59 ID:ACfKRilv
マスコミのバックアップってプラスにならんし
追い風になったとしてもそれはマスコミのおかげじゃない。
691日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:35:13 ID:pAnnvk+P
>>659
で、その感想をネットに書くとサヨ連中とみんすスタッフは火病で潰しにくるわけだね
692日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:35:24 ID:ukWZpA7G
>>656
フジモリ氏は、ペルー大統領への返り咲きを狙っていると言われているけど、どうなんだろうね?
日本で議員なんかやって彼にメリットでもあるの?
693日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:37:05 ID:pAnnvk+P
URLだけ貼っていく野郎はヘタレすぎだなあ
694日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:39:01 ID:XftTrohi
>>692
老後が安心

って、冗談は置いといて
基本的には誰も特はしない
議員になればペルーとの間にいらない対立の火種を抱えることになるしね
695日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:46:34 ID:3/TGdQuP
>>692
今ペルーで行われている裁判は何かとヤバゲなので、手を出さないほうが無難なんだけど>フジモリ



ふと、衆議院議長信任後に傭兵が辞任したらどうなるんだろう?
696日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:51:22 ID:RnexSGmJ
>692
比例で当選、即、辞任で国民新党に1議席が転がり込むという手だと思うが。
697日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 13:57:26 ID:SnIS0JhU
>>688
自治労&官公労&日弁連ってどうしてこうも本来の目的と違う方向へ逝ってしまうんだろう?
ヒマなのは良くないのかなぁ。
698日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:01:12 ID:lmeGpWDS
>>662
案の定、爆釣の釣堀と化しております

【年金問題】 麻生外相 「年金もらってる人、電話相談控えて。聞きたい人が聞けなくなる」→「方針と矛盾だ」と朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182309847/
699nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 14:08:23 ID:p+HLbYst
衆議院本会議終わりますた。もちろん不信任案は否決。現在動いているのは参議
院本会議(イラク特措法)です。こちらはマラソン議会にするらしい<わが党
700日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:08:26 ID:RgM0sIcf
清和会関係者って言い方だとずいぶん広いところまで入るから、ネガキャンには楽だ罠。
701日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:09:19 ID:3/TGdQuP
>>699
代表は出席しなくても文句言われないから無問題>参議院
702日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:11:48 ID:rYFM92rh
>>697
本来の目的うんぬんというより、最初から組織自体要らないのだが
703nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 14:17:09 ID:p+HLbYst
>>701
わが党の議員が演説しているのを見ていると面白いよ。ちょうどいま終わったけど。


……三十年以上前、在りし日の社会党そっくりになってきたorz
704日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:23:51 ID:3/TGdQuP
>>703
wmvだと満員なのですw


後でゆっくり見るからいいけど、みんな結構見出したって事だよねぇ…
無編集の動画流していいのかなぁ、あぁ心配だ(棒
705日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:27:34 ID:joLNXq4v
>>704
闇の組織下部構成員に事態を把握されないように、光の戦士見習いが総動員で繋げてたりして。
706日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:28:57 ID:ukWZpA7G
>>703
>……三十年以上前、在りし日の社会党そっくりになってきたorz

(´∀`)<・・・ということは、いつか代表が右翼青年の刃で・・・
707nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 14:31:51 ID:p+HLbYst
やはりちゃねらはクダが好きらしい。プラスでないほうの速報板のスレが、落ち
もせずsakuもされずに続いていたりする(笑
>菅直人「2chに自分の名前を書くと変な名前になる」
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182183245/

そこになぜか小沢民のAAが……

164 : プロ固定(茨城県):2007/06/20(水) 00:38:31 ID:QZG6TnvK0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  
  ||   .)  (     \::::::::| 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |     ___  \    |_   
   |  くェェュュゝ    /|:. 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::  
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
      小沢自治労
      (1942-2007)
708日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:41:46 ID:ffiengBb
>>707
>(1942-2007)

嘘だと言ってよ、クダ!!
709日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 14:49:41 ID:+Td9ABAe
>>686
で?っていう。
710nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 15:00:43 ID:p+HLbYst
朝日新聞サイトから。なぜか政治欄ではなく健康欄に載っている。
----------
年金記録の電話相談、5分の1に減 社保庁、開始時から
2007年06月20日
 年金記録の確認を行う社会保険庁の電話相談の着信件数は、18日朝から19
日朝までの24時間で9万3707件と、1週間前の約5分の1にまで減少した
ことが分かった。うち応対できたのは45%にあたる4万2188件だった。フ
リーダイヤルを始めた11日は、約47万件の電話が殺到。うち3.6%しか対
応できていなかった。
 着信件数は15日時点で約21万件あったが、週末の16日には9万3000
件、17日には3万9000件に急減。週明けは再び増加したものの、10万件
に届かなかった。
 毎年6月初めには受給者への年金額の通知を行っているが、それに関する問い
合わせが一段落したことが、着信件数が減った一因という。
 社保庁は11日時点で646だった応対用のオペレーター席数を段階的に増や
しており、22日には1586席とする予定。ただし、増設分の席には記録の確
認ができる端末が備えられていないため、住所、氏名や基礎年金番号を聞いた上
で、1週間〜1カ月後に加入記録を送付することになる。
----------
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200706190710.html

まあそういうことです。とっくに潮目は変わっていたわけね。
711日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:10:42 ID:ffiengBb
>>710
つか、良くも悪くも「日本人は熱し易く冷め易い」ということを、見事に忘れ去っているような希ガス>反自民な方々
712日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:14:43 ID:puWO0O76
民主応援の方々に尋ねるのも野暮ですが、
朝日が、ローゼン外相が「年金を今貰っている人は、電話を控えるように」と言った、
と報じているらしいけれど、実際閣下はその前後に何と言ったか教えて欲しいのですが。
該当スレを読んでも今一わからなかったので、お願いします。

>>711
この場合は、不安を煽った勢力があるから
皆が皆、確かめに行った結果じゃないでしょうか。
最初は大勢押し寄せるけれど、波が過ぎればそりゃ潮も引く
713nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 15:14:56 ID:p+HLbYst
>>711
初日はF5な人たちもいただろうし……^^
714日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:32:37 ID:Oq4gvXDC
>>710
つか、リピーターが着くような、エンターテイメント・チャンネルじゃないんだし。
対応できた件数が何パーセント、とか煽っていたけど、次の日には、その対応された
何万人かは電話しないんだから、かかってくる件数が減るのはあたりまいだよな。
715日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:51:35 ID:wx25fxEH
716日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:53:08 ID:oALiD4cH
(現在もらっている人、まだ貰うまで時間がある人は焦って)

電話などしないで。

(本当に相談が必要な人が、後回しにされちゃうから)



素晴らしい切り貼りですね
717日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:57:22 ID:uFvMA70v
しかし、これを「大臣の問題発言だ!責任を追及する!!」とかやったら
すごいことになるからやるなよ、絶対にやるなよ、民主党。(棒
718日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:59:13 ID:UFI8jV/F
>>714
普通に読んでも減ってきたのは対応が進んでるってことで良いことだよな
朝日は違う風にとらせたいみたいだけどw
719日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 15:59:57 ID:XftTrohi
>>717
それでも…それでも、民主党なら…民主党ならやってくれるはず!!
720nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 16:02:21 ID:p+HLbYst
書き起こしてみた。鈴木恒夫の反対討論@衆議院本会議から二か所。
----------
 とりわけ民主党の皆さん、ちょっと振り返ってください。これだけ、国権の最
高機関たる議長の不信任案を出した政党の代表が、席にいないじゃないか。
 何たることですか。きょうは議長の不信任が問われている。政党の代表がいな
いのはおかしいじゃないか。
----------
----------
 近づく参議院選挙のためにだけ、党利党略のもとに不信任案を提出するこの愚
かさに、悲しいくらいの気がいたしますが、皆さんそう思いませんか。
 しかも、まだ小沢一郎は現れない。議会を馬鹿にするにも程がある。国会の権
威のために、議長不信任案に断固反対することを表明して、討論を終わります。
終わり。
----------
代表……(´・ω・`)カワイソス
721日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:05:20 ID:h3xg3DUi
代表、心臓まだ動いてる?
722日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:10:01 ID:w0ZL6dep
>>720
マスコミ報道しないんだろうなぁ・・・
723日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:12:15 ID:FvVenvR6
>>721
動いていて欲しい?
724日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:16:58 ID:13y3cVQr
>>722
NHKでは、代表の部分はなかったですね。
「参院選のための党利党略」だとして〜って感じでした。
725日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:18:01 ID:gKZPBriz
>>723
そりゃ、動いててもらわなきゃ。

死人を馬鹿にしてもつまらん。死人は悶絶しない。死人はブーメランを投げない。
726日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:21:44 ID:4tHJmr/h
死せるオジャワ、生けるカンガンスを走らす。
727日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:26:29 ID:rjTaZ33T
他人はいうのさ
民主党の連中は
得亜の心臓を
持っているって…
728日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:33:53 ID:ukWZpA7G

(´∀`)<小澤が死んだとしても七年間は伏されるので大丈夫です。

もしかすると、小澤氏は最初から居なかったのかも知れないし・・・
729日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:37:04 ID:OcBGVsFq
消えた年金問題が、しぼんだ年金問題になってしまったら、
やはり我が党はマスコミにはしごを外されるのでしょうか?
730日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:38:23 ID:rYFM92rh
川村とか田原とか間抜けが選挙当日まで罵倒中傷してくれるので
大丈夫 (棒
731日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:41:18 ID:ffiengBb
宿舎で問題行動…社民幹事長、出版差し止め申し立て
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062001.html

又市ネタなので見出しとリンクだけ
732日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:42:31 ID:joLNXq4v
>>728
今たまに顔を出すのは、小沢さん(小澤さん若しくはOZAWAさんかも)の着ぐるみを着込んだ永田・メーラー・寿康か!
733日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:49:58 ID:dITywJyg
>>732
着ぐるみで、このニュース思いだした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-05329125-jijp-bus_all.view-001

代表と代表代行と幹事長、ミンス君の着ぐるみ着て
なんか会見やらないかなw
734日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:51:53 ID:KLGKux37
>>672
我が党が手負いの狂犬と見られないか心配です(´・ω・`)
735日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:52:48 ID:Dim+YbOR
着ぐるみネタのAAどっかに有ったなあ。
736日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 16:55:13 ID:XftTrohi
★国会会期12日間延長、与野党が損得勘定読めず

参院選の日程を1週間遅らせても重要法案を成立させる――。
安倍政権はついに異例の決断に踏み切った。政策実現の実績をアピールし、
年金問題の逆風をかわす狙いだが、相次ぐ法案の採決強行を有権者がどう
受け止めるかは判然としない。
野党は「党利党略による会期延長」と批判のトーンを上げるが、法案を廃案に追い込むことで打撃を与える戦略は狂った。双方とも損得勘定が
読み切れないまま延長国会に突入する。

「重要法案を上げるために何がよいか。参院選の投票日に影響があっても、
上げる方を優先せざるを得ない」
日経新聞
ttp://ime.k2y.info/ime.cgi?www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070620AT3S1901Q19062007.html
737日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:11:58 ID:puWO0O76
>>715
あ、遅れましたが、どうもありがとうございます。
738日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:20:04 ID:AmbRSyxl
参院本会議で我が党の那谷屋なる希望の星が総理を罵倒中です

おぼっちゃんが新しいおもちゃをとっかえひっかえ欲しがってるとか
全く持って誇らしいです(ホルホル
739日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:26:11 ID:AmbRSyxl
那谷屋「教職員への圧力はやめろ!!」

那谷屋正義 参議院('04当選) 
[ 生年月日 ]        1957年 8月 3日
[ 出身 ]           神奈川県
[ 学歴 ]           横浜国立大学教育学部
[ 肩書・役職・経歴等 ]  小学校教諭
740日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:29:27 ID:rjTaZ33T
どうやら国会前に応援団が来ていたみたいですよ
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/201538
741日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:30:29 ID:GSE7TnpF
検索掛けると日教組関連に詳しい産経の阿比留記者のブログが引っかかった。
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/66287
----
「七月の参院選で民主党の比例代表に立候補し、当選した那谷屋正義参院議員への票のとりまとめの報酬に
現金を労組幹部に渡したとして、公選法違反(買収など)の罪に問われた元神奈川県教組委員長の○○被告の
判決公判が三十日、横浜地裁川崎支部で開かれた。矢村宏裁判官は『買収は悪質で、被告の刑事責任は重い』として、
懲役一年六月、執行猶予五年を言い渡した。」
----
どう見ても日教組とズブズブです。本当にありがとうございました。
742日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:35:42 ID:Dim+YbOR
アカ〜い、紅〜い♪
743日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:36:08 ID:fSG7kAHv
「日政連」=日本民主教育政治連盟議員だそうですから。
ttp://www.jtu-net.or.jp/link/related/related_01.html

あはは、素敵な顔ぶれw
744日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:36:34 ID:OrKH+7ms
>>700
なんでも、総連本部の件で出てきた満井が
耳毛の三塚の秘書だったことがあるってのがブーメランに見えるらしい
意味わかってんのかね
745日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 17:38:47 ID:O+iXxxMV
>>731
だいぶ前に話題になってたネタの続きかな?
このタイミングで記事になるとはw

>>741
ズブズブってより、モロですね

比例区当選者

那谷屋 正義(46)
なたにや まさよし

新 当 (1) 民主 

日教組教育政策委員長〈元〉横浜市教組書記長▽横浜国大▽神奈川県

ttp://www2.asahi.com/2004senkyo/carta/C0102007.html
746nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 17:46:29 ID:p+HLbYst
>>739
幼稚園児かと思ったら小学校だったのか……^^

さて、イラク特措法と教育三法が可決されて、次は社保庁解体か。ここで内閣不
信任案を出してきたりすると、世の中の構図がよくわかって面白いのだが、さす
がに聡明なわが党議員はそんなことしないよね(棒
747日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:15:55 ID:lGkl+dl8

愛国民無罪 拉致実行犯

 
748日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:20:12 ID:OcBGVsFq
>>746
だからぁ〜

我が党は社保庁改革には賛成なんです。
自民党案に反対なんです(棒
749日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:32:34 ID:B9GqMmhe
我が党の社保庁改革とは公務員として地位を守ること。
750日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:34:45 ID:pAnnvk+P
>>743 真っ赤でテロで確信犯ですがな
751日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:38:49 ID:DsvDSQd4
「改革は必要」と言いながら民営化に反対した郵政のときと同じ状況w
752nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 18:50:01 ID:p+HLbYst
>>751
注意深い人はそれに気づいて、わが党の将来を心配しているはずです(棒
753日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:55:20 ID:lGkl+dl8
【PJ】 わたしの記事が民主党議員のブログに無断引用されている疑惑が浮上した。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182234383/

なんだこれ。
754日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 18:55:38 ID:ra5Ev73v
マスゴミならやってくれるマスゴミなら・・
755nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 19:06:24 ID:p+HLbYst
共同通信。
----------
移植法改正案が審議入り 提供増目指す2案
 衆院厚生労働委員会で20日、脳死での臓器提供条件を緩和する、議員提案に
よる2種類の臓器移植法改正案の提案理由説明が行われ、審議を促進するための
小委員会設置が決まった。与党は小委員会の委員長に自民党の吉野正芳議員をあ
てる方針。
 野党の委員は、改正案は委員会で議論すべきで小委員会設置は一方的だなどと
反発し、委員会を欠席した。【以下略】
----------
これはべつに与野党対決法案ではないはずだが、丸呑み騒動だの知事選だの産む
機械だの消えた年金だののあおりで一年以上も放置されていた代物。臨時国会に
向けて審議を始めようとしたら、またしてもわが党はじめ野党の妨害が(笑
756日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:09:01 ID:+5j5mguX
このタイミングで自民党が
「政権を民主党に禅譲する法案」
を提出してきても徹底抗戦します(棒
757日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:10:01 ID:oALiD4cH
>>756
民主党に政権担当能力がないことを暴露しようとする陰謀だ!!
758日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:11:56 ID:A4IaNQoL
この人物を我が党のイメージアップのために喚ぶべきではないだろうか?






【ワンモアセッ】ビリー、20日来日…ダイエットDVD「ブートキャンプ」ブレーク(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182331643/
759日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:12:34 ID:fSG7kAHv
また、ごくたま〜に役立つ河野太郎のブログ・・・
ttp://www.taro.org/blog/index.php/archives/684

>投票漏れはございませんか。オオザワイチロウくーん。

太郎、代表の名前増やすなよ・・・

>鈴木恒夫代議士は、党首の小沢一郎がいないじゃないかと席を指さして演説のなかで
>激高する。民主党は党首を呼び捨てにしたのはけしからんと文句を言っていたが。

( ´,_ゝ`)プッ
760日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:15:33 ID:CxzsU1dS
犬HKのニュース見てるんだが…
「所詮、民主主義は多数決だと言うのでしょうか!!」「そうだ!」「そうだ!!」

……いや、多数決じゃない民主主義って何よ…
大丈夫か我が党?
761日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:18:06 ID:O+iXxxMV
何気に文春の見出し見てたら、やべーです!!11!

小沢一郎「現金25億円」の錬金術−新生党と自由党のカネをプール
自民党逆転の秘策は民主「年金男」の年金スキャンダル 民主党・長妻昭議員
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html

>>755
時間なくて廃案とか言われてたけど、審議入りできたんですね
よかった、よかった
762日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:22:45 ID:fSG7kAHv
>>761
臓器提供法案がまた廃案になったら、妨害したことの説明を民主は国民にすべきだと思うの。

しかし、「年金スキャンダル」ってなんだろう・・・wktk
763nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 19:23:34 ID:p+HLbYst
>>761
つうか、なんで上の記事(オザワハウス)のキーワードにクダが出ているんだ?(笑
764日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:26:51 ID:Dim+YbOR
年金スキャンダル。
うーん、納入しなければいけないスタッフの厚生年金をちょろまかしていたとか?
765高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 19:37:11 ID:JMDRUC1Q
■ 逸脱   Date: 2007-06-20 (Wed)

 国会運営が与党の横暴でがルールを逸脱している。懲罰委員長は本会議で選任されて
おり、たとえ懲罰委員会で不信任決議が通っても解任はできない。解任するのなら本会議に
解任決議案を出して通さなければならない。昨日の本会議では懲罰委員長以外の与党
理事に報告させて懲罰を決めた。河野議長は懲罰委員会の運営がルールを逸脱している
ことを認識していながらそれを追認する本会議運営を行った。数さえあれば何でもできるの
なら国会はいらなくなる。

>数さえあれば何でもできるのなら国会はいらなくなる。
 この人自分の言ってることわかってる? 「数さえ」って何の数だよ・・・。
766高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 19:38:38 ID:JMDRUC1Q
 これはマジで言ってるんだろうか・・・。


この前のサンデープロジェクト長妻議員 vs 大村は
すごかったですね。大村議員の見苦しさにみんな怒ってましたよ。
片山さつきのビラもそうですけど、あんな子供みたいな人たちに大事な年金を任せるなんて嫌すぎます。わたしは天下りも年金も民主党案の方がいいと思います。
Posted by ゆか at 2007/06/20 01:46:56


↑ゆかさん

しかし、年金を消した主犯の社会保険事務所職員と自治労を、民主党は一切責任追及できない上に、自治労と絶縁できず、自治労出身者を民主党公認として出馬させ続ける民主党にイカリを感じませんか?
Posted by 民主党ウオッチャー at 2007/06/20 10:30:26



だけど、自治労が悪いっていまさら言っても、追求しても意味が無いでしょ。
会社で言えば強い労組の言うなりになった馬鹿社長に責任があるのであって、労組の責任を追及するのはスジ違いもいいところだろ。
767高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 19:42:08 ID:JMDRUC1Q
若き起業家の集う鹿児島から混乱の国会へ
まぶち すみお at 2007/6/20 11:00:52

(略)

 翌朝、空路で国会に向かい、本会議に滑り込む。議題は内山代議士の登院停止30日の
懲罰決議。
 国会の懲罰では「除名」の次に重い「登院停止」は最大が30日。最近では、チョンマゲの
松浪健四朗代議士が本会議壇上からコップの水をかけて登院停止25日というのがある。
 どちらが「重い」行動だったかは難しいがいずれにしてもパワーゲームの中での攻防劇の
ひとつには違いない。
 国民から見れば、何をやっている!とお叱りをいただくこともしばしばあるが、これも国会
内では厳しい心理戦として時には闘わねばならない。
 この懲罰動議の後、議長裁定が問題だったとして議長不信任案が提出されて本日は
朝から「不正常」。
 予定されていた内閣委員会は開かれず、質問に立つはずだった予定も変更となりそうだ。
会期の延長は12日間で決まりのようで、参院選投票日も1週間繰り延べとなる。
 マスコミから影響を聞かれるが、「決められたことに対して粛々と臨むだけ」と、つまらない
コメントを発する。
 会期末に向けて混乱の様相を呈してきた国会。
 混乱期には、冷静さがモノを言う。

ttp://www.election.ne.jp/10679/22626.shtml


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
768高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 19:43:10 ID:JMDRUC1Q
549 マンセー名無しさん New! 2007/06/20(水) 09:12:15 ID:gYFQlx6U
   民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 ────────────v──────────────────
     ∧_∧       ∧_∧
    <丶 現実>    ( ;´∀`)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 ───────────v───────────────
                ∧_∧     ∧_∧
               (;´∀⊂彡  三現実  >
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


   中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 ────────────v─────────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂< 現実 >
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

552 マンセー名無しさん sage New! 2007/06/20(水) 14:35:46 ID:2RZEMKz1
>>549
エラの張った現実って何だw
769日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 19:44:53 ID:oALiD4cH
>>768
自分も( ;´∀`)さんに全く同意ですがな
770nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 19:59:21 ID:p+HLbYst
福山哲郎のメールマガジンから。
----------
実は、本会議における提案の趣旨説明は一般的には制限時間が設けられておりません。
「言論の府」たるべき国会の最低限のルールです。これは、
ヨーロッパでは与野党激突の場面、それぞれの党の議員が
言論で相手を説得する「フィルバスター」と呼ばれるものです。
ナント、与党側は、その趣旨説明の時間すら、わずか10分に制限する動議を提出し、
数の力でゴリ押ししてきました。
強行採決のあとは言論封殺です。民主主義と議会を冒涜する行為です。
----------
十分の演説(すでに趣旨説明ではない)を二時間に引き延ばすような真似をしな
ければ、こんな制限はされないと思うぞ^^
771日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:02:19 ID:aOvFaHde
>>770
自分語りを始めるのは説得とはいわないわな
772日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:04:12 ID:joLNXq4v
フィリバスターじゃなかったっけか。
773日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:08:52 ID:IugH2nR1
>>766
「民主の歳入庁案に賛成」と言う人はそういう論法で来るね>自治労を抑えられなかった官僚が悪い
ニュー速+で議論してたときもそういう人がいて「民間会社ならこんな経営者はクビだ!」と息巻いてたが
「非公務員化すれば無能な職員も官僚も両方クビ切れるよ?歳入庁だったらできるの?」と聞いても
答えは返ってきませんでしたw
774日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:10:03 ID:pAnnvk+P
答えを返せない腹いせは2chのマルチ荒らし罵倒に変わるんだろうな(w
775日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:15:22 ID:hZ4kjS7/
民間に年金管理を任せるのもなんとなーく不安なのですよきっと…
そのくせ公務員のダメ出しは頑張ってしまうこの心理。
776nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 20:16:14 ID:p+HLbYst
某通信社が「クダの年金芝居計画に若手が反発」というネタを流している模様で
す。詳しいことがわかったら書きます^^

なんでも、えらくふざけた内容だとか。さもありなん(笑
777日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:19:12 ID:wZc/gcMu
>>770
党首「討論」の場で、与党から野党への質問を認めないような連中には言われたくないわな。
778日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:22:42 ID:joLNXq4v
そもそも「言論で相手を説得する」為に使われた事あったっけ?
議事進行妨害の手段としてしか見た事無いんだけど。特に我が党のは退屈な演説だったし。
779日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:26:09 ID:fSG7kAHv
なんだか妙に流れが楽しくなってきた気がするんですけど、わが党はこうでなくちゃ。
780nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 20:26:27 ID:p+HLbYst
>>778
通常の何倍もゆっくりしゃべったり、「私の生い立ち」を長々と語ったりするの
は、普通「言論で相手を説得する」とは言わないと思う^^
781nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 20:29:24 ID:p+HLbYst
>>776
産経新聞ですた。izaから。
----------
民主若手、菅氏の「オヤジギャグ」阻止へ必死
 民主党の菅直人代表代行が、来月に迫った参院選で、年金問題をアピールする
寸劇を披露しようと党内に提案。その内容が社保庁にちなんで社保“鳥”を登場さ
せるものと判明し、若手議員らは「おちゃらけている場合ではない」と中止に追
い込もうと必死だ。
 「参院選の遊説で寸劇をやりたい。その劇には鳥が登場するんだけど、何の鳥
だと思う?」
 ある党内の会合で参院選の切り札を提案した菅氏。出席者らが首をかしげると、
両手を羽のように動かしながら「社保鳥っていうんだよ」。ある若手議員は「思
わず、ずっこけそうになった。オヤジギャグで受けをねらうようなテーマではな
いのに」とため息をつく。
 国会では、同党政調会長代理の長妻昭議員が年金記録紛失問題を追及し続け社
会問題化。参院選の最大の争点となるのは間違いなく、同党にとっては、与党を
過半数割れに追い込む大きな武器だ。それだけに菅氏の“奇策”に、党内からは
「長妻議員がこつこつ追及してきた努力が水の泡になる」との懸念の声も。
 菅氏は国会閉会後にも党内で寸劇のお披露目会をする考えのようだが、「会期
が延長されれば、お披露目会も延期になる。それまでに寸劇をやめてもらうよう
に説得を続ける」(若手議員)という。
-----------
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/58102/

まあクダですから、このくらいは想定内(笑
782日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:30:26 ID:XftTrohi
>>780
それ以前に、力で言論を封じたり、多数決は民主主義じゃないとか言ってる奴らに
説得なんて言葉を使ってもらいたくない
783コピペ:2007/06/20(水) 20:30:30 ID:L6tGTDu+
 【何もしない人ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
784日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:32:42 ID:gyhCm5h2
>>781
先生! 羽交い絞めにして口をふさげばいいと思います
785日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:35:19 ID:joLNXq4v
>>781
凄く見たかったり。
786高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 20:35:26 ID:JMDRUC1Q
>>781
 ダジャレ脳恥ずかしい。
787日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:35:32 ID:+5j5mguX
>>781
必死に若手が止めようとしても
与党の会期延長で火がついた
わが党のベテラン闘志を抑えることはできません!!11!!!1!!
788日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:38:10 ID:1yJG48Dl
>>786
ダジャレにNO!
789nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 20:38:37 ID:p+HLbYst
>>781
>両手を羽のように動かしながら「社保鳥っていうんだよ」
AAきぼんぬ^^
790日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:40:49 ID:G5CM3Cti
>>781
代表代行に「社保“鳥”の寸劇、楽しみにしています(はぁと」という激励メールを送らねばwww
791高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 20:42:19 ID:JMDRUC1Q
>>773
 「じゃあなんで民主党は天下りした官僚を批判してるの?」にも返事がありませんでした。
792日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:45:05 ID:oALiD4cH
>>781
飯研住人が入れ知恵したニダ
793高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 20:47:53 ID:JMDRUC1Q
 「悪いのは全部他人だ!」と思ってて反省しないから「未納三兄弟」の事が思い出せないんだろうな。
794日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:49:51 ID:oALiD4cH
>>783
> 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
>台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
>一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

自民党


> 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
> 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
>と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。

我が党


783は機密漏洩剤で死刑にすべき
795高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 20:50:14 ID:JMDRUC1Q
くだ「社保鳥を出したい。」
若手「いいや、あくまでも民主くんでいくべきだ。」
796高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 20:51:22 ID:JMDRUC1Q
くだ「民主くんの名前を社保鳥にかえよう。」
797日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:53:27 ID:ukWZpA7G

小澤「間を取って民社主保く鳥んでいけばいいじゃないか」

くだ、若手「!?」
798日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:53:59 ID:joLNXq4v
じゃあ、着ぐるみ作りましょう!着ぐるみ!
代表代行が社保鳥くん、代表が民主くんを着て街頭演説です!
799nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 20:57:00 ID:p+HLbYst
>>789
速報板に出てた。
127 :名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 20:48:59 ID:5RSeup9q0
           _.,,,,,,.....,,,  
         /:::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;....-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|    。    .|;ノ 
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
       ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=. |  社保鳥
       (〔y   -ー''  | ''ー  .|  
:::/\\   ヽ,,,,    ノ(,、_,.)ヽ  |    /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\  ヾ.|   ヽ-----ノ  /   /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\. \   ̄二´ /   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ  \ ..,,,,./   /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ  | |   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
800日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 20:57:20 ID:1ZFwOYiJ
>>789
N+でさっそくできてましたw

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182338726/57
>57 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/06/20(水) 20:35:42 ID:0NVWE4Zl0
>民主の用意した社保鳥
>
>:::/\\        労          /  / /ヽ::::::::::::
>:::: ヽ \\       自治       /  / / /::::::::::::::::
>:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
>:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
>::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
>::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
>:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
>      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
>        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
>         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
> :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
>  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
>   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
>    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
>      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
>        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
>>>1よ、社会保険庁は死ぬのです
>次に生まれ変わるのは年金庁です その次は保険庁に その次は統一保険庁に。
>そしてその次は天下りの企業に…
>だが何度省庁がつぶれようとも,タイマンな業務を続けようとも,
>自治労は国民の血を吸いながらぬくぬくと生き抜くのですウェーハッハッハ
801nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 21:02:16 ID:p+HLbYst
>>799
世を忍ぶ仮の姿
>>800
正体見たり!
802日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:02:18 ID:FhCQ2xyP
>社保鳥
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
803日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:05:35 ID:uXiU7qAS
>>789
それ、ポッポHPのフラッシュ担当者が「いただき!」と言いそうだ。
804高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 21:12:44 ID:JMDRUC1Q
 国会で衆議院議長を暴君呼ばわりかww
805日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:13:35 ID:01xHBxDc
暴君だのヒトラーだの
そういう極端なことを言えば受けると思ってるのかね。
806日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:16:14 ID:xAv2+lZ/
馬淵がいるからな 糞ブログ使うとああなるという見本
807日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:16:38 ID:w0ZL6dep
息子に
>今の自民党から河野洋平以上に野党よりの議長が選出されるとはとても思えないの
>で、この不信任案は野党の自爆テロとしか思えない。
ここまで言われる人って。
808日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:17:52 ID:XftTrohi
>>805
軍国主義と唱えれば国民が不安になってた時を忘れられないんでしょうね
愚民はその程度で惑わされると考えてるんでしょ
809日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:21:57 ID:iuo/VQbQ
【オオザワじちろう】小沢民主党研究第84弾【with社保鳥】
810日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:24:41 ID:XftTrohi
【社保鳥と】小沢民主党研究第83弾【民主くん】
811日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:25:24 ID:+5j5mguX
ニコルのように社保鳥に乗って飛ぶ民主くんキボンヌ
812坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 21:28:07 ID:a2l0gb0o
格差問題とビラ配り
http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/228d833501a5ef4ecf89ea8cc77f789d

 今朝は連合和歌山の幹部の皆さんと一緒に、JR和歌山駅で連合の街宣活動に参加しました。
定率減税が廃止されることによって、年収300万円のサラリーマン世帯では、毎月6千円程度の
負担増になるといったチラシとともに、ティッシュペーパーを配ります。

 ティッシュペーパーがついていますとビラを受取ってくださる確率が上がります。当たり前ですよ
ね。私も、カタギの生活をしている時はそうでしたもの。



民主党のビラってティッシュ以下なのね・・・(つ∀⊂)
813nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 21:29:51 ID:p+HLbYst
>>810
わはは。ダブルでテレビに出たらものすごい威力(自陣破壊)だな(笑
814日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:33:03 ID:oALiD4cH
ところで、そのティッシュペーパーは国民の税金で負担してるんですよね?
815日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:33:18 ID:cNWLXypM
>>798
この季節、着ぐるみの中は熱気と湿気で大変な事になりそうな…
816nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 21:33:55 ID:p+HLbYst
>>812
一緒に配る=ビラだけ捨てられてしまう
ティッシュに内蔵=ティッシュがある間(選挙前)は裏返しになっている
……というジレンマがあるのだ^^
817日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:34:06 ID:pJMS+HmI
>>814
マックスバリューでパチってくるんじゃないの?
818日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:34:13 ID:joLNXq4v
>>815
若手「ニタリ」
819日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:34:46 ID:KLGKux37
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
>>781
さすが菅さん
820nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 21:38:26 ID:p+HLbYst
あしたは木曜日だから、おそらくクダの記者会見があるだろう。


……wktk^^
821坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 21:42:05 ID:a2l0gb0o
社民党がマニフェスト発表
http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY200706200368.html

(前略)
 マニフェストは「9条と年金があぶない 今回は社民党へ」と題し、10項目の重点政策を提示。
トップの年金問題では、国会が社会保険庁を監視する「年金管理運営調査特別委員会」設置や
国民の訴えに直接対応する「年金レスキュー隊」の創設、年金記録の保存状況などを監視する
市民参加の「年金オンブズマン制度」新設など管理体制の強化をうたった。
(後略)

 社民党が20日発表したマニフェストの要旨は次の通り。

 【年金】年金記録の確認の立証責任を国に転換し、年金加入期間や保険料の履歴が分かる「マイ年金通帳」を導入。

 【雇用】最低賃金を時給千円に引き上げ、月間80時間を超えた時間外労働は禁止。

 【税】消費税の逆進性緩和策として4万円を限度に年収・所得に応じ年1回、払い戻す制度の導入。

 【医療・福祉】医師・看護師の増加。自治体病院への財政支援を強化。

 【地域】国税と地方税の割合を当面1対1にし、消費税5%のうち地方消費税の配分割合を1%から2.5%にする。

 【政治とカネ】政治資金監視のための第三者機関を設置。

 【教育】国内総生産(GDP)5%水準の教育予算の実現。

 【暮らし・女性・人権】セクハラ禁止法の制定、婚外子差別の禁止、再婚禁止期間の見直し、選択的夫婦別姓の実現。

 【環境・農業】二酸化炭素排出量を2050年までに70%削減。全農家に直接所得補償。

 【平和憲法】9条改憲を許さず、集団的自衛権の行使に関する憲法解釈変更に反対。
822日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:42:24 ID:cNWLXypM
なんとなく、なんとな〜くなんだけど、管さんが脱力するような駄洒落を言い始めると、
みんす党に物凄い危機が訪れるような気がするの
前にもなんか有ったような気がするの。

きっと気のせいだと思うけど。
823日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:43:53 ID:joLNXq4v
>>820
記者「そういえば、参院選に向けて寸劇を構想しておられるようですが」
クダ「良く聞いてくれました!その劇には鳥が出るんですよ鳥。その名も社保ちx(ry」←ここで内山登場
824日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 21:47:05 ID:ufW+/vrS
>>811
・・・ニコル?ニルスを思い浮かんだんだけど違うネタの?
825nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 21:47:18 ID:p+HLbYst
>>822

--○○○-
826坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 22:06:17 ID:a2l0gb0o
ところで、本日民主党は何本解任決議案を提出したんだ??
827日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:08:50 ID:NCr1fsSu
>>815
アレはホントに夏場はキツイぞ
休憩所に帰ったら、2gくらいラッパ飲み余裕だった

あんまり飲むと休憩後にまただばだば汗かくし、かといって飲まないとぶっ倒れるしで
なかなか塩梅が難しいもんだ
828nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 22:12:11 ID:p+HLbYst
>>826
三本だと思うが、自信はない^^
829高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 22:13:21 ID:JMDRUC1Q
 社民党は20日、参院選のマニフェスト(政権公約)を発表した。年金記録問題を踏まえ、
「年金管理非常事態宣言」と題した年金制度の管理体制確立を最重点の公約に据えた。
 「憲法で安倍政権の対立軸となるのは社民党だけ」(福島党首)として、国民投票法の施行
凍結や憲法9条の堅持など「護憲の党」も前面に打ち出した。
 福島党首は20日の記者会見で「憲法と暮らし、暮らしの中でも年金と雇用が二本柱だ。
憲法は間違いなく争点。(年金は)憲法の生存権の問題だ」と強調した。マニフェストは「9条と
年金があぶない 今回は社民党へ」と題し、10項目の重点政策を提示。トップの年金問題では、
国会が社会保険庁を監視する「年金管理運営調査特別委員会」設置や国民の訴えに直接
対応する「年金レスキュー隊」の創設、年金記録の保存状況などを監視する市民参加の
「年金オンブズマン制度」新設など管理体制の強化をうたった。
 また、「安倍政権は平和憲法を否定し、戦争への道を進めている」と、護憲を党是とした党の
存在意義も強調した。
 さらに参議院の機能強化・活性化や、親と同じ選挙区からの世襲立候補を制限し、「18歳
選挙権」や「20歳被選挙権」も盛り込んだ。候補者の若返りを図ることで、党勢拡大を目指す
狙いがある。

社民党が20日発表したマニフェストの要旨は次の通り。
【年金】年金記録の確認の立証責任を国に転換し、年金加入期間や保険料の履歴が分かる
「マイ年金通帳」を導入。
【雇用】最低賃金を時給千円に引き上げ、月間80時間を超えた時間外労働は禁止。
【税】消費税の逆進性緩和策として4万円を限度に年収・所得に応じ年1回、払い戻す制度の導入。
【医療・福祉】医師・看護師の増加。自治体病院への財政支援を強化。
【地域】国税と地方税の割合を当面1対1にし、消費税5%のうち地方消費税の配分割合を1%から
2.5%にする。
【政治とカネ】政治資金監視のための第三者機関を設置。
【教育】国内総生産(GDP)5%水準の教育予算の実現。
【暮らし・女性・人権】セクハラ禁止法の制定、婚外子差別の禁止、再婚禁止期間の見直し、選択的
夫婦別姓の実現。
【環境・農業】二酸化炭素排出量を2050年までに70%削減。全農家に直接所得補償。
【平和憲法】9条改憲を許さず、集団的自衛権の行使に関する憲法解釈変更に反対。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY200706200368.html
830日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:14:50 ID:Rt09yQXB
>【雇用】最低賃金を時給千円に引き上げ、月間80時間を超えた時間外労働は禁止。

フヒヒ
831日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:17:35 ID:joLNXq4v
>「マイ年金通帳」を導入
マイは要らんだろマイはw
832日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:25:24 ID:AmbRSyxl
>>770
>言論で相手を説得する「フィルバスター」と呼ばれるもの

ヤフー辞書より
フィリバスター【filibuster】
議会で、長時間の演説や動議の提出など、合法的に認められた手段により議事の進行を妨げること。
多く少数派が多数派に抵抗するために用いる。
議事妨害。

833日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:25:42 ID:NCr1fsSu
とーとつに思い出したんだが。
自衛隊が市民団体を監視してる云々の話はどこ行った?
834日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:28:19 ID:cNWLXypM
>>829
予算は?
と言いたくなったのは私だけですか
835日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:28:35 ID:XftTrohi
>>833
突いたら、藪から蛇どころか鬼が出てきそうなのでみんな黙ってしまいました

ちっ、我らが党やヒュンダイならやってくれると思ったのに
836日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:30:10 ID:NCr1fsSu
>>835
チッ ヘタレめ…。



NHKラジオは、我が党の代表が居ないことに憤った部分はバッサリカットだなぁ
837日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:32:28 ID:AmbRSyxl
>>781
クダがこのままやってたら間違いなくブーメランが突き刺さってたろうにw
若手連中も気が抜けねぇなぁw
838日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:38:26 ID:AmbRSyxl
【民主くんか】小沢民主党研究第85弾【社保鳥か】
839坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 22:44:27 ID:a2l0gb0o
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / <鳥が駄目なら蝶があるじゃないか!
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
840日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:46:04 ID:1yJG48Dl
報ステで参院選の日程がずれて国民の予定(フットサル大会など)に影響が!
なんて言ってたけど期日前投票すればいいだけの話なんじゃないの?
そもそも、参院選のために試合の日程をその日にずらしたわけでもないだろ。
841日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:47:03 ID:xAv2+lZ/
低能番組の罵倒だもの
842坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 22:48:22 ID:a2l0gb0o
3年ぶりに漫画喫茶に行きました
http://suematu.blog39.fc2.com/blog-entry-88.html

 最近、3年ぶりぐらいになりますが、予定が空いたので漫画喫茶に行きました。昔に比べて、格段
に綺麗になっているのに驚きました。
また、インターネットもやり放題だし、1人でゆっくりするのには、個室で便利なところですね。夜をあ
かす若者がいるというのもうなずけます。

 そんな中、一番手元にあった漫画をペラペラとめくって楽しんでいたのですが、暴力的なシーンが
とても多くて・・・。しまいには頭が痛くなったので小一時間ほどで出てしまいました。

 私の小さい頃は、手塚治虫さんとか素晴らしい漫画家がいて、夢中で漫画を読んでいました。最近
の流行はどんな感じになっているか、漫画通に聞こうかなと思っています。



もうちょっとなんか、今話題になってることあるのに何やってるんだか・・・。
843ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/06/20(水) 22:50:26 ID:SimFVFH1
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / <そうだ!鳥だよ、鳥
     |\   ̄二´ /  <社保庁とかけて社保鳥!
   _ /:|\   ....,,,,./\___ <ウェーハッハッハッハ!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
844日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:57:57 ID:lntRfXCk
>>821
>【環境・農業】二酸化炭素排出量を2050年までに70%削減。全農家に直接所得補償。

エミッションの経済―1  2007年06月13日 
「美しい星50」
http://www.asahi.com/business/column/index.html
安倍首相はG8のハイリゲンダム・サミットで、2050年までに地球規模で温暖化ガスを 
半減するという、メルケル独首相とブッシュ米大統領の折衷案となる提案をした。 
「1人1日1キロ」削減する国民運動を提唱するとともに、河川敷でのゴミ拾いも行った。 
こういう話は、毛沢東の「土法高炉」を想起させる。経済性を無視し、人海戦術に頼る小規模 
分散生産を推進した結果、鉄くずのゴミの山が生産され、大失敗に終わった。老いた毛沢東が 
泳いで黄河を渡ったというパフォーマンスもあった。
40年以上先をターゲットにするのも政治家お得意の先送りとも思える。為政者が国民運動と 
いう時は別の意図があると考えた方が良いし、河川敷のゴミ拾いなどは選挙対策というしかない。(略)
--------

天下のアサピー様が言うのだから、社民党はもっとやばいのか。なるほどー
845日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 22:58:13 ID:tZDnYgGK
>>833
今朝のテレ朝のワイドショーでちょろっと取り上げてはいましたけど…

昔、共産党が自衛隊の調査部隊の事をと綿密に調べ上げ、
当の自衛隊から賞賛をもらったという話をしてたこと位しか
記憶に残らないほど軽く流した程度でした。
846nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 22:59:59 ID:p+HLbYst
>>845
高田渡が防衛庁から表彰されたのと大して変わらんな^^
847日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:01:33 ID:lntRfXCk
  社保庁とかけまして
      社保鳥とときます、その心は・・・

  ∧..∧   
 . ( ´・ω・) <   民主くんが飼ってます
cく_>ycく__)                   
 (___,,_,,___,,_)  ∬ 
彡※※※※ミ  旦
848坂東スグル ◆FhNHVoSi7s :2007/06/20(水) 23:05:03 ID:a2l0gb0o
衆院議長不信任案――三権の長として責任を果たさず
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2007/06/post_4948.html
849高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/20(水) 23:07:54 ID:JMDRUC1Q
>>840
 選挙の日がずれたせいで予定通り体育館を使用できないって話でしょ。
850日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:09:48 ID:dITywJyg
>>839
蝶か・・・変なアイマスクしたオカラさんのAA思いだしちゃったよ・・・
851日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:11:53 ID:gyhCm5h2
むやみに不信任案乱発してると本当に必要なときも
「またかよ」でスルーされかねないと思うんだがなぁ
852nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/20(水) 23:18:17 ID:p+HLbYst
>>850
バタフライは顔につけるものではありません。
853日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:23:11 ID:FhCQ2xyP
>>842
> の流行はどんな感じになっているか、漫画通に聞こうかなと思っています。
まず麻生太郎に聞くべしw
854日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:26:14 ID:XftTrohi
学者や経済人らでつくる「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)は20日、
参院選に向けた公約検証大会を来月1日に都内で開催し、安倍首相(自民党総裁)と
民主党の小沢代表による党首討論を実施すると発表した。

読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070620ia22.htm

我らが代表の見せ場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
855日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:28:22 ID:XftTrohi
民主党は20日、夏の参院選に向けた「重点政策50」を発表した。
個別の政策に加え、憲法改正について「現行憲法に足らざる点があれば補い、改めるべき点が
あれば改める」とする考え方を示した。年金問題などを中心とする「政策10本柱」とともに、
近く参院選公約として取りまとめる方針だ。憲法改正の考え方を公約に盛り込むかどうかは、
参院選選挙対策本部(本部長・小沢代表)で最終的に判断する。
憲法改正については、2005年10月にまとめた党の「憲法提言」をもとに、「国民との
自由闊達(かったつ)な憲法論議を各地で行い、国民の多くが改正を求め、かつ、国会内の広範
かつ円満な合意形成ができる事項があるかどうか、慎重かつ積極的に検討する」としている。

読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070620ia21.htm
856日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:32:08 ID:8Fp3KJOw
「重点政策50」「政策10本柱」
……そんなに数が多かったら、重点でも柱でもねーだろ。
857日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:32:27 ID:QFiU2uUM
>>781
>民主若手、菅氏の「オヤジギャグ」阻止へ必死

ぜひ寸劇をやってもらうように、管に応援の電話とメールをすべきでは?
858日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:33:21 ID:I7TRpF/k
>>601
さくらパパ、韓国人、レズ、自治労、日教組…
859ウッティ ◆inum.Ws8aY :2007/06/20(水) 23:36:17 ID:SimFVFH1
>>856
>……そんなに数が多かったら、重点でも柱でもねーだろ。

耐震偽造なので、そこらへんは内密に
860日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:37:13 ID:joLNXq4v
>>854
代表代行と光の戦士の野次の及ばない所で行われるのは、吉か凶か。
861日出づる処の名無し:2007/06/20(水) 23:40:30 ID:0KVKtnh4
>>853
明らかに為公会入り宣言ですw
ものども、寝返りじゃ、寝返りじゃ〜!
862日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:11:14 ID:Za/xZYMP
>>842
ダーク手塚治虫を知らないニワカ発見。
手塚の性欲と食欲と畸形に対する執着は以上なのに。
863沖縄在住:2007/06/21(木) 00:20:04 ID:Bv1wehrA
>>854
党首討論させるのはいいけど、ちゃんと中立の司会者を入れて
討論させて欲しい。
あと、野次の無い環境でやるのは当然な。


小沢は質問されても全然関係のない事言って誤魔化すからなあ・・・・
864nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/21(木) 00:20:14 ID:B8VpY1DC
西日本新聞のサイトからなのだが……。
----------
 市田氏は「自公と一緒に民主がアクセルを踏む場面もある。自公と民主が共同
して進める悪政に立ち向かう」と民主党との距離感を強調。これに対し、社民党
の福島瑞穂党首は「民主党をひどくさせないためにも社民党が議席を増やし、民
主党にものを言う形にしないといけない。ここが共産党との違い」と話した。
----------
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070620/20070620_019.shtml

こいつら……(笑
865日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:27:04 ID:btS1eYGy
>>862
手塚治虫が世間やPTAにどんだけ苦しめられたか知らない人なんだよ。
866高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/21(木) 00:32:30 ID:fA13d6qa
 アトムが兵隊から銃を集めて壊すシーンがあったときに「鉄腕アトムの何巻の何ページに
銃が百何十何丁描かれていた、これはこどもを軍国主義に走らせる暴力的なマンガだ」って
PTAから叩かれた事もあったなぁ・・。
867日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:43:15 ID:dYmigXlw
>>864
なんか社民党は「議席を獲得して自公政権と対決する」んじゃなくて、
「議席を獲得して民主党をコントロールする」方向にうごいているのなw

おまえらハマスかよww
868高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/21(木) 00:45:00 ID:fA13d6qa
 「そうはいかんなおと!」
869高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/21(木) 00:47:25 ID:fA13d6qa
 ヘ○ヘ
   |∧   社保鳥のポーズ!
  /
870日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:48:02 ID:MqAY3xD6
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  
  ||   .)  (     \::::::::| 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |     ___  \    |_   
   |  くェェュュゝ    /|:. 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::  
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
      小沢自治労
      (1942-2007)
871日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:51:03 ID:Yk3/a2mU
手塚ってグロいよなかなり
872日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 00:53:47 ID:FszB4h/l
手塚は反社会とか無反省のアレもあるから
873日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 01:07:46 ID:kM6TXeOV
「社保鳥」、
菅さんの狙い通り大反響だ
874nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/21(木) 01:10:12 ID:B8VpY1DC
>>873
大反響はいいけどさ、その社保鳥の巣が自分たちのテリトリーにあるという事実
はどうするのよ^^
875日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 01:13:05 ID:kM6TXeOV
社保鳥飼ってるのは、動物愛護なんだからね!

こうですか?><
876日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 01:14:23 ID:FEZfjegU
社保鳥レジデンスの管直人
877nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/21(木) 01:14:43 ID:B8VpY1DC
>>875
飼っているというか……民主党のほうが飼われているような気がするorz
878高千穂 ◆VyZKkSDatc :2007/06/21(木) 01:30:45 ID:fA13d6qa
【社保鳥の】小沢民主党研究第85弾【夏】
879日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 01:50:16 ID:ZH/R5QvF
>>842
手塚御大のエログロ志向とかへの無理解は兎も角。
この人、1956年生まれなんだな。
「私の小さい頃」と言っているんだから、1970年代として、その頃どんなマンガがあったかと考
えたら、デビルマンが思い浮かんだ。
あの作品の暴力的加減は、ある種の極地だよな。

当時だろうと今だろうと、過激な漫画もエロ漫画も、壮大な作品も泣けるドラマも、変わりなく
あったんだろうと思う。
その中から「自分が知っている範囲の手塚治虫」と「たまたま手元にあった一冊」とを抜き出し
て比較し、何かわかったかのようなことを吐く。
そういう狭い行動が、苛立ちの原因なんだろうな。

なんて思った。
880日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 01:53:04 ID:ciF3u79e
大丈夫だ。我が代表は小鳥には造詣が深い(`・ω・´)
881日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 03:05:49 ID:OVP6YbvM
おおかた「アトム」を数話と「ジャングル大帝」くらいしか読んでないんじゃないか?
882日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 03:30:02 ID:kM6TXeOV
少女向けマンガも見ておけばよかったのに。・・・社保鳥の夢でも見てくるか。

「ロンハー」4年連続ワースト1=PTA「見せたくない」調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000120-jij-soci
初めて調査した「読ませたくない雑誌」の1位は「少女コミック」(小学館)、以下「ちゃお」(同)、
「なかよし」「別冊フレンド」(いずれも講談社)と続いた。理由として6割は、
性に関する記述が多く不要な興味をかき立てることを挙げていた。
883日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 04:21:11 ID:zBYt72dF
>>881
動物が言葉をしゃべったりロボットが空を飛んだりするのは子供にウソを教えるものだ、
という抗議も有ったそうだ。

社保鳥は宙に浮いて、何処かに飛んでいく…
そうだ、 小松政夫に頼めばいいじゃないか(違
884日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 04:31:14 ID:7LZUK7fq
>>883
そりゃ凄ぇ。
「わたくしはフィクションというものを欠片ほども理解できない●能です」って訴え、なかなかできんよ。

後半は……やめれ。ミジメだから。
885日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 05:08:01 ID:l3tcKQSI
朝日が、教育関連3法案成立を社説に書いてないぞプンスカ=3
君が代斉唱の職務命令合憲(最高裁判断踏襲)、不起立教員の再雇用取り消し適法、も。
前者、読売は書いてるのに。・・・肯定的に

国会延長―強引さが目にあまる
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20070621.html
>実際、朝日新聞の世論調査では、この法案が天下りの弊害をなくすのに「有効ではない」と見る
>人が59%もいた。再就職あっせんの全面禁止を盛り込んだ民主党案とどちらが良いかを尋ねると、
>「民主党案」の42%に対し、「政府案」は12%と大きく水をあけられた。【略】
>「数の力」を頼んで突き進む姿勢は、民主党衆院議員に対する懲罰で極限に達した。委員長を羽交い
>締めにして採決を阻もうとした議員の行動にも問題はあった。だが、過去にもそうした行き過ぎはあったことだ。

我が党助かり、教組散る
886日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 05:12:51 ID:aP9vbGRc
>>884
DQN親は今も昔も変わらん
887日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 05:33:12 ID:l3tcKQSI
国民新主導で大連立も=亀井代表代行(※静香)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007062001172
>大連立政権の首相候補について「一番可能性が高いのは(国民新党代表の)綿貫民輔首相だ」と語った。

以前は、新党ブームの後、他より小数の日本新党から首相が出、
今度は、他より小数の国民新党から首相が出、"新党ブーム"か。
888日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 05:38:05 ID:31sAISh9
>>882
わしが知っている頃のその少女漫画4誌は口を吸うまでに数年がかりだった気がするが。
889日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 05:48:34 ID:RcL/3DOk
日経新聞にて…
新システムを作り現行システムのデータと照合させる方法なら1年以内に照合が終了しそうだとの事。
但し予算的に2億以上かかり、それは税金から支出される事になるから批判が出るだろうとの記事。

これでは総理が言っていた『1年以内』が現実味を帯びてきてしまい、追求ネタが無くなる可能性もできてきたわけですから
かなりマズイですね。

いや、税金を改めて使うところを追求すればいいか。
え?我が党の年金問題の解決案でも税金を使う?
我が党が使う税金は目的がしっかりしている税金ですからいいんです(棒
890日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 06:10:06 ID:aP9vbGRc
社保庁法案 今国会での成立は見送れ
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20070620/KT070619ETI090002000022.htm

信濃毎日から我が党に微妙な間接支援砲撃が!!(棒
891日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 06:54:37 ID:awuaBTuo
勘違いかもしれんが、我が党は10年とか言ってた気もするんだが、
1年が現実的になってくると、
これはこれで凄い発想だなぁ〜と・・・・・
892日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 06:55:28 ID:1nel6bof
>>891
それなんてマ・クベ?
893日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 06:58:46 ID:dnaZ4Gbb
10年かかるのが1年で済んで費用も2億で済むなら
お買い得だと思うがなぁ....
894日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:06:06 ID:o3hF3ZlJ
>893
支給される瞬間に名寄せがすんでいればいいので、1年で解決する
必要性は実はまったくないんですけどね。

例えば34歳の漏れの場合、名寄せに30年かかっても実害はないですし。
この意味では、年金は「宙に浮いて」さえもなかったといえますw

既存の人員が空き時間に働くことで解決できるなら、新たな人件費を
発生させずにすむので、税金の無駄をなくすという観点に立てば、
それはそれでありだと思います。

・・・「消えた年金」→「宙に浮いた年金」→「実は宙に浮いてなかった年金」
では、問題を大げさに騒いで、不安をあおってきたわが党の立場は
まったくありませんがwwww
895日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:07:42 ID:buGmuT2i
文春の新聞広告が、なんかちゃねらー臭を隠そうともしてなくてうんざりな件。
あれ、長妻の記事はどこにいったんだ?
896日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:13:51 ID:U6gkjeeD
        /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        南の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      みじめ…
              \      |         みじめ…
               \    | 
                ∋∋ 
897日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:29:33 ID:awuaBTuo
今、
ヒステリの真っ只中で真実を叫ぶマスコミ人が、
一人でも現れたら我が党はどうなってしまうのかと、
夜も眠れません!
898日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:40:10 ID:MMPTFGpq
◇国民新主導で大連立も=亀井代表代行

時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007062001172

国民新党の亀井静香代表代行は20日夜、CSテレビの報道番組に出演し、参院選で与党が過半数割れし
国民新党がキャスチングボートを握った場合の対応について、同党が主導する形での自民、民主両党による「大連立」もあり得るとの考えを示した。

亀井氏は、民主、社民両党との政策上の類似点を指摘した上で「両党とは非常に簡単に政策合意ができる」と指摘。
その上で、「それを核にして自民党の衆院側に、われわれの政策に合意するなら同じ舟に乗せてやろう(と働き掛ければ)、自民党は相当数乗ってくる」との見通しを語った。

亀井氏はまた、大連立政権の首相候補について「一番可能性が高いのは(国民新党代表の)綿貫民輔首相だ」と語った。

899日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:45:58 ID:RcL/3DOk
テレ朝、三田園さんが教育基本法制定に対してコメント。

玉虫色の感が強い教育基本法を強行したのは間違いだったのでは?
安倍政権の支持率が下がっている理由は年金問題もだが強硬採決ばっかりやってるのが原因だ。


(-@Д@) <強硬採決と印象付けられたのはよかったと思います

(´-`).。oO(強硬採決しなかったら何時になっても採決できないんだけどねぇ・・・・
900日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:48:09 ID:awuaBTuo
>>898
こ、これは・・・・・

政界での名うての空気読みの神様が言うということは、
我が党は・・・・・
901日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:57:59 ID:y/URFTET
本当に最近の安倍ちゃんを見てると不憫でならんよ
明らかに人を馬鹿にしたようなおさぼり作戦を
ここまでマスコミがヨイショするなんて
902日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 07:59:28 ID:e2FLxS5t
あれは何だ ?! 蝶だ ! 鳥だ ! 

                いや、菅さんだ!
    // ̄>
  <社保鳥  ≡≡3
     <<
    管 ̄ヽヽ

_____
|←民主党|          
 ̄ || ̄ ̄
   ||
903日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 08:21:24 ID:zt6cRwD0
今日発売の週刊誌の新聞広告

◆文春
1番大きな見出し・・・年金地滑り安倍涙目
その中の一項目「浮かれ民主のアキレス腱は小沢・菅・鳩山の仏頂面」

3番目に大きな見出し・・・小沢一郎「現金25億円」の錬金術
解散した新生党と自由党のカネをプールしていた!

◆新潮
1番大きな見出し・・・永田町に渦巻く「朝鮮総連」架空取引の影に「自民党大物代議士」情報を追う
2番目に大きな見出し・・・社民又市の愛人マッサージの件


文春、長妻はどうなったんだヨ。
総連の「自民党大物代議士」の件は、野中か加藤紘一だろうけど、後者の方が面白そう。
904日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 08:31:10 ID:m2QONLfr
>>903
>浮かれ民主のアキレス腱は小沢・菅・鳩山の仏頂面

失礼な。ポーカーフェイスと言いたまい。(棒
905日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 08:37:31 ID:RcL/3DOk
>>903
>浮かれ民主のアキレス腱は小沢・菅・鳩山の仏頂面

まったくもって失敬な!
仏頂面の人がこんな事を書かれる筈がありません。

【政治】民主若手、菅氏の「オヤジギャグ」阻止へ必死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182338726/

代表代行自らオヤジギャグを飛ばし、若手が控えるように思うほど頑張って
党を明るくしようとしているのです。

その代表代行の努力を無かった事にする週刊文春に対しては断固たる措置をとるべきだと思います(棒
906日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:06:28 ID:H0RnT2C7
我が党は野球板でも大人気ですね(棒
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181217619/449
907日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:19:21 ID:Knc+zRI4
>「浮かれ民主のアキレス腱は小沢・菅・鳩山の仏頂面」
死相?
908日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:19:45 ID:rKNDWDbZ
テレ朝は朝日新聞のクズサヨ系の偉そうな演技散々しまくりのために
利用されてるだけか
909あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :2007/06/21(木) 09:29:36 ID:MyPswph0
壁|_・) 朝飯食いながら見てた「ヅラだね」のヒトコマ

ヅラが「野党の年金問題対策は評価されてる」と言った後で、与野党ともに評価できないというアンケート結果を出されて沈黙しました。
910日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:35:04 ID:FfeBYHc1
>>909
なんか、どっちもどっちって雰囲気に行ってしまいそうだったね。
でもまだ軸足は移しきれてないみたいだけど。
911日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:39:04 ID:BRrwGgiL
「どっちもどっち」な雰囲気になると低調な投票率になるだろうな。
我が党にとっては危機的状況のような気もしないではないが、
執行部はどうお考えなのでしょうかね。
912日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:48:35 ID:MMPTFGpq
>>911
まあ、前からだが民主党は風に頼りすぎるからねぇ
小泉政権時代が異端であり
無党派なんてのは余程肯定的なアピールが成功してないと頼るべきじゃないんだが

勘違いしたのが小泉政権でみんなが政治に興味を持ってるとか言ってるけど
913日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 09:52:45 ID:mwrDndRD
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <その劇には鳥が登場するんだけど、何の鳥だと思う?
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <社保鳥っていうんだよ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
914nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/21(木) 10:22:19 ID:B8VpY1DC
スポーツ報知。
>親友も出馬猛反対されさくらパパ トミーズ雅と絶縁
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070621-OHT1T00084.htm

こいつ本当に大丈夫か?^^;;
915日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:26:32 ID:ptlAeZ9/
>>914

> さくらからは

季語ですかw
916日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:28:41 ID:2o0MaSoo
>>914
> 「さくらからは、民主党ってどこの島? って聞かれました。若い子はそれぐらいのレベルなんです」とユルいジョークを交えて訴え、若者票の取り込みを宣言した。

          ∧ ∧
        (・∀ ・) <その劇には島が登場するんだけど、何て島だと思う?
         ノ(  )ヽ
         <  >
917日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:30:19 ID:ISCdpXRN
>>914
ここまでして我が党と運命を共にしてくれるんだ、頼もしいじゃないですか(棒
918日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:33:28 ID:ptlAeZ9/
> 6月20日(水)「ビリーが国会にやってくる」
>
>  世界中で(とうより、アメリカではブートキャンプよりタエボーの方が有名らしいが)筋肉
> 痛の人を増やし続けているビリーズ・ブートキャンプ。
>  「芸能界にビリーブームが起きている」との報道があったが、健康にコンシャスな国会議員
> にも当然ブームが起きている。
>  今回のビリー隊長の来日を機に、先生方のビリーへの思いは募るばかり。
>  そんな思いを目にした元総理も(はっきり言って羽田先生だが)、「よし、じゃあビリーを
> 国会に呼ぶか」との力強いお言葉。
>  ここは政治力を使って、分刻みのスケジュールをすべてキャンセルさせて、国会に呼びたい
> ところ。
>  もちろん国会へ来たあかつきには、がらがらの参議院本会議場で、全議員相手にブートキャ
> ンプをやてもらう。
>  そして、全員筋肉痛の状態で教育関連三法を審議すれば、人を教え導くことの難しさを実感
> し、現場離れのあんな法案審査は起こらない。
>  是非、ビリーを国会に!委員長、ビリーの参考人招致を要求します。

ttp://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/20_980a.html


やはり一度、民主党に政権を(ry
919日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:38:42 ID:oDONmOJc
軍隊式トレーニングを国会に導入するとは憲法9条の精神に反すると思います
でも代表だけは鬼軍曹に鍛えてもらったほうがいいんじゃね?
920nemo ◆8447kE/g6o :2007/06/21(木) 10:38:43 ID:B8VpY1DC
>>918
痛すぎる……。

【社保鳥】小沢民主党研究第85弾【民主島】
921日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:45:27 ID:H0RnT2C7
>919
始めた途端に代表死んじゃいますって。
ああ、これも与党自民党の陰謀ですね(棒
922日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:47:37 ID:IDLye681
>>781
そもそも劇の内容(シナリオ)ってどういうの考えているんだ? >菅
社保鳥がお遍路や軽井沢でバーベキューする話じゃないよな?
923日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:49:47 ID:FKcg7DFU

  (・=・) <民主島はぼくの故郷なんだYO
  ノ(  )ヽ
   < >
924日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:50:27 ID:ptlAeZ9/
>>922
バーベキューになるんじゃないか?

最近ニダ化が激しいから、ある場面がよみがえるw
925日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 10:59:25 ID:U6gkjeeD
>>916
さくらが「そんなこと言って無い!」つー事態にならないかなぁw
926日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:00:07 ID:oDONmOJc
>>921
しょうがないなー
それじゃぁ代わりにメタボな体型の民主君を鍛えてもらいましょうか
927日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:00:21 ID:ambReHDf
【社保鳥】
民主島に生息する鳥で、税金を主食とする。
鳴き声は「年金」。
野党保護鳥。

それにしても>>800はワラタ。
元AA見慣れてるのに、違和感なさすぎ。
928日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:03:18 ID:U6gkjeeD
>>918
どうせならメタボ退治日記をつけてる副大臣と対面したほうが・・・。
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/metabo/index.html
929日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:04:40 ID:CG4XL0sP
>916
最近の若い者もうちの娘並みに馬鹿だ、と言うこと?
それとも、民主党がその程度だと言うこと?
930日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:08:42 ID:EdwXOsom
だな
931日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:18:57 ID:xUTpCTMC
「民主党ってどこの島?」

労組
932日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:26:05 ID:xc8MUrD2
なるほど、労組のシマか
933日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 11:32:31 ID:ptlAeZ9/
世田谷区議を書類送検へ=選挙公報に経歴偽る 6月21日10時30分配信 時事通信

 4月の東京都世田谷区議選でトップ当選した森学区議(38)が選挙公報に虚偽の経歴を記載
していた問題で、警視庁捜査二課は21日、公選法違反の疑いで、同日中にも森区議を書類送検
する方針を固めた。

 調べなどによると、森区議は外務省職員として2001年から03年まで在ルクセンブルク大使館
に勤務。当時の職位は三等書記官だったにもかかわらず、選挙公報などに「一等書記官」と記
載した疑いが持たれている。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000047-jij-soci


元民主党区議でしたっけ…
934日出づる処の名無し:2007/06/21(木) 12:02:50 ID:+jVz623+
自分達と繋がってることが致命的な悪印象を日本人に与えることを自覚し
政敵を失墜させるために虚偽の自分達との繋がりを喧伝するってのは
どんな気持なんだろうねえw
935日出づる処の名無し
誤爆・・・orz