ダメダメ日本の携帯事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
ま、携帯だけではないのですが、ハード・コンテンツとも、日本は現在”二流国”が現状です。
世界に先駆けたスタイルをつくり、ビジネスとして確立し、ハード・コンテンツを輸出しなければならない筈が、全くもってイタイ状況
で、これでiPHONEなど入ってきた日には、機体どころか、CDの流通までゴッソリ持って行かれるでしょうな。
国内のメディアではマンセーばか

つ、訳であとはヨロシク。

【携帯端末:世界の壁 日本10社で販売シェア8.8%】
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070107k0000m020058000c.html

ノキア>モトローラ>サムスン>LG>ソニー・エリクソン
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が識者として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当で層化公明がフェミの完全腰巾着化&予算分捕り役。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。

皇室典範も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。ホテルを超える女刑務所の新規建設。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪り義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。○保存&コピペ希望○
苦情を→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
3日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:17:11 ID:Umb7cicL
【2006年第3四半期における世界携帯電話販売台数(単位:1000台)】
----------------------------------------------------------------------
2006年Q3 2006年Q3 2005年Q3 2005年Q3
販売台数 市場シェア 販売台数 市場シェア
メーカー (%) (%)
----------------------------------------------------------------------
Nokia 88,129.1 35.1 67,226.6 32.5
Motorola 51,879.3 20.6 38,634.7 18.7
Samsung 30,583.2 12.2 25,861.4 12.5
Sony Ericsson 19,395.4 7.7 13,846.2 6.7
LG 14,958.5 6.0 13,512.0 6.5
BenQMobile 6,132.7 2.4 9,815.4 4.7
その他 40,180.1 16.0 37,850.8 18.3
----------------------------------------------------------------------
合計 251,258.3 100.0 206,747.1 100.0
----------------------------------------------------------------------
出典:Gartner Dataquest(2006年11月)

【米国でも GSM 普及のきざし】 http://japan.internet.com/wmnews/20010330/12.html
【GPRS 普及の鍵はローミングサービス】 http://japan.internet.com/webtech/20011215/11.html
【大きく動き出した米国の携帯電話業界を読み解く】 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USURA/20040226/1/
【北米でGSM加入者が増加〜トレンドはEDGEとUMTS】http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/25/news063.html

http://www.gsmworld.com/roaming/GSM_WorldFreqBands2006A.pdf
世界のGSM圏のどの国がどの周波数を使っているかの一覧
日本と韓国だけが赤で「3GSM」になっているのはご愛嬌ということで。:-)

【日本でiPhoneが使えるようにする方法】 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/632c707ad31a5243aef5b3baa6d8c33f

4日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:20:36 ID:Umb7cicL
世界のケータイの「グローバルスタンダード」はGSM。日本の常識は世界の非常識( ´,_ゝ`)プッ
だから日本の携帯電話料金はいつまでたっても高止まり( ´,_ゝ`)プッ

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/30212.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/31346.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/126355-30212-3-1.html
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円

日本 47円←ボッタぐられてやんのm9(^Д^)プギャーーーッ
5日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:22:30 ID:Umb7cicL

ケータイ後進国ニッポン

http://www.kawagishi.com/jp/2006/11/11/a_lack_of_mobility.html


世界中がフラットになっているのに日本国内でしか使えない電話機なんていらない。
6日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:28:11 ID:Umb7cicL
本スレ

【も〜】ダメダメ日本の携帯事情を語る【その2】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170255206/l50
7日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:28:32 ID:/k/T5RGy
>>1つ、日本人の生き血を啜り

>>2つ、不埒なクソスレ三昧

>>3つ、醜い浮き世のニダを退治てくれよう、麻生太郎
8日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:39:06 ID:Umb7cicL
日本でiPhoneが使えるようにする方法
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/632c707ad31a5243aef5b3baa6d8c33f
このところのケータイ業界の話題はiPhoneで持ち切りだが、日本で今ひとつ盛り上がらないのは、それが電話として使えないからだろう。
「アジアでは2008年に発売」となっているが、これは日本と韓国を除くアジアという意味だ。日本で使うには3G(W-CDMAかEV-DO)をサポートしなければならないが、今のところ"3G iPhone"は噂の域を出ていない。
アップルが3GではなくGSMを採用したことに驚いている向きもあるようだが、グローバルな企業としては、この選択は当たり前だ。世界の市場シェアをみれば、GSM/EDGEが83%あるのに対して、W-CDMAとEV-DOは
合計しても12%しかない。特にiPhoneはWi-Fiを搭載しているので、ブロードバンドのサービスはインターネットでと割り切れば、携帯電話はGSMで十分だ。ジョブズは「将来は3Gもサポートしたい」と言ったそうだが、
過剰品質の日本で使えるようにするには数年かかるという見方もある。
しかしアップルが、世界第2の市場である日本でiPhoneが使えない状態を続けるとは思えない。そのためには、3Gとのデュアル端末を開発するよりも簡単な方法がある。日本の携帯キャリアがGSMをサポートすればいいのだ。
そんなことできっこない、という人が多いだろうが、実はソフトバンクの端末はすべて(海外ローミング用に)GSMとのデュアル端末になっており、ドコモにもそういう端末が増えてきた。

問題は、基地局がGSMをサポートしていないことだが、これも解決策がある。1.7GHz帯の帯域のうち、ソフトバンクに割り当てられた5MHzは、同社がボーダフォンを買収した際に返却し、空いたままになっている。
これがiPhoneも使える世界共通のGSM帯なのだ。基地局でGSMをサポートするには、それほど大きな設備投資は必要ない。既存の基地局のラックにGSMの基板をさすだけである。

これによって世界中のGSM端末が使えるようになるので、外国人ユーザーの需要も見込めるし、端末メーカーも世界共通規格の機種を開発することで競争力を高めることができる。
GSM端末の原価は数十ドルなので、SIMロック・フリーにして通話料金を大幅に下げることもできる。最大の問題は総務省が免許を出すかどうかだが、貴重な帯域をいつまでも空けておくわけにもいくまい。
免許を取れる至近距離にいるのは、端末でほぼ100%GSMをサポートしているソフトバンクだろう。iPhoneをローカライズしたいという引き合いは日本の各キャリアからアップルに行っていると思うが、
ソフトバンクが「改造なしで使える」という条件を出せば、孫社長とジョブズとの関係から考えても、勝てる可能性は高い。日本の携帯電話メーカーが「パラダイス鎖国」で国際競争から落伍していることは、
総務省も経産省も深刻な問題と受け止めている。裁量的な産業政策よりも、電波の開放による国際競争の導入こそが究極の競争力強化策だ。ソフトバンクも、既存のビジネスモデルの中で消耗戦を続けるより、
SIMロック・フリーにして、GSMとiPhoneで一発逆転をねらってはどうだろうか。
9日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:40:19 ID:BWWyvb3c
>>1
そんなん、いまさら気がついたのか?
10年前から知ってたよ。
10日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:41:47 ID:+ciHgyKR
まあ悔しいがサムスンが日本メーカーより上なのは確かだな。

頑張れよ日本メーカー・・・。
11日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:41:48 ID:Umb7cicL
最近になってGSMはもはや携帯電話の通信方式というより世界共通の文化に近いほど影響力を持つようになったと思います。
特にアナログ含めぐちゃぐちゃの携帯電波政策だった米国が最近になって850MHz帯でGSMをサポート(というか軍門に下った?)してからはほぼインターネットに近いスケーラビリティです。
で、日本と韓国だけが昔のniftyやMSNみたいな状況になっているわけですが日本の携帯電話キャリアは日本が3Gで日本は世界で一番進んでいるなどと言ってます。( ´,_ゝ`)プッ

でも韓国はしたたかでちゃんとGSMについてはNOKIAやMotorola並に製造と輸出はやっていますから世界で唯一孤立しているのは日本だけですね。

北朝鮮だってGSMm9(^Д^)プギャーーーッ

日本も3Gアンテナの片隅でいいですからGSMをアンテナを装備し、ガラパゴス行きから人類共通のGSM文化圏加入に道を作って欲しいです。
GSMの導入費用など日本の経済力では何の問題もないはずです。超貧国でも入れてますから。


http://www.gsmworld.com/roaming/GSM_WorldFreqBands2006A.pdf
世界のGSM圏のどの国がどの周波数を使っているかの一覧
日本と韓国だけが赤で「3GSM」になっているのはご愛嬌ということで。:-)

もう一つの問題は、戦略産業である携帯電話端末の国際競争力をいかにして回復するかということです。
Apple Computerは「ユビキタス」がどうとかいう能書きは何も垂れないで、見事に情報家電メーカーApple Inc.に変身を遂げました。
これからのIT産業の主戦場は家電であり、ここで「パラダイス鎖国」で失敗したら、またパソコン業界のときのように日本のIT産業全体が沈没するでしょう。
12日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:46:49 ID:DHhqPU1W
・・・うーん、どうだろ。

世界標準ではないから、世界で通用しない、
その一方で、独自規格でも、日本国内でなんとかなる。

まあ、主導権を握れないなら迎合するのもありだけど、
独自路線で通せるから、独自路線を守る、ってのも、
必ずしも、否定はできない。

ただ、独自は独自だけに、
固有性の部分を攻撃されると、
弱かったりもするから、それは心配だけどさ。

正直、どっちとも言えない。
ただし、世界標準と乖離してるってことは、
世界じゃ戦えないってことではある。
13日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:50:30 ID:BWWyvb3c
日本の世代先行傾向はまだまだ続きます。
2008〜2010には、4G携帯の登場が控えてます。

結構日本人って、技術的なものが贅沢だからね。
少しでも古いと感じたら、容赦なく捨てる。

いつか言うんじゃないの?
「君らが必死に喜んでるその携帯レベルは、我らが20世紀に通過した所だ」とか。
14公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/03(土) 23:51:23 ID:BWWyvb3c
コテ付け忘れに気がついた。
15日出づる処の名無し:2007/02/03(土) 23:54:30 ID:Umb7cicL
>>9
もう一つの問題は、戦略産業である携帯電話端末の国際競争力をいかにして回復するかということです。
Apple Computerは「ユビキタス」がどうとかいう能書きは何も垂れないで、見事に情報家電メーカーApple Inc.に変身を遂げました。
これからのIT産業の主戦場は家電であり、ここで失敗したら、またパソコン業界のときのように日本のIT産業全体が沈没して韓国や台湾に惨敗するでしょう。

>>12
日本と海外の携帯の関係は、十数年前のPC業界のNECPC-9800とDOS/Vの関係に似てる気がする。
あのときも日本独自規格(中身はウインテルだが)で寡占状態だったのがコンパックやいろんなメーカーが進出してきて(そのうち富士通も)NECは98を終わらせた。
携帯でもこういうことを期待したいけど、あまりにインフラに依存したシステムだから難しそう。

国内メーカーはもうNokiaやMotorolaやSamsungに絶望的な差を付けられてしまっていて相手にならない。

Samsungは特に携帯電話で身に付けたブランドイメージでマルチメディア家電も絶好調だ。
シャープは国内でこそ携帯も薄型テレビも好調だが、世界的に見るとSamsungに売り上げもブランドイメージも遠く及ばない。
携帯を作るのに必要な部品を全部自前で用意出来るSamsungのコストパフォーマンスは半端じゃない。
携帯電話という重要な市場で国内メーカーは大負けしてしまった。
唯一ソニーだけが先見の明があったんだがね。でも売れているのはエリクソン主導の海外端末だけ。

日本のメーカで端末事業で黒字を出しているのは現状ではシャープのみ。
この先日本メーカが世界シェアでNokia、Motorolaに並ぶには海外メーカの傘下に入るのが妥当な選択と考えられる。
16日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:02:33 ID:OKSBRCPR
>>13
まあどんなに国産サイコーと叫んだところで、
国外では全くブランド力がなく、シェアも低いのが実態なわけだが。
しかも、国産品のケータイOSも今やSymbianやLinux、WindowsMobileに
置き換わりつつある。
日本と同じ特殊な市場だったはずの韓国のメーカーは着実に市場シェアと
ブランドイメージを向上させている。

このままじゃ国内メーカーはノキア、モトローラ、サムソンに間違いなく負け始めるよ。 国内市場でも。
17日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:02:34 ID:VXhwffT/
>シャープは国内でこそ携帯も薄型テレビも好調だが、世界的に見ると
>Samsungに売り上げもブランドイメージも遠く及ばない。
ウソをつくなハゲ。朝鮮日報が全く逆の事を書いていたぞ。
18公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:08:06 ID:FKxHirtJ
>>15
>もう一つの問題は、戦略産業である携帯電話端末の国際競争力をいかにして回復するかということです。
>Apple Computerは「ユビキタス」がどうとかいう能書きは何も垂れないで、見事に情報家電メーカーApple Inc.に変身を遂げました。
>これからのIT産業の主戦場は家電であり、ここで失敗したら、またパソコン業界のときのように日本のIT産業全体が沈没して韓国や台湾に惨敗するでしょう。

 確かにそれはあるんだよね。
結局、市場を支配するのは、技術のあるものではなくて、一番儲けてるものだから。
 日本の場合は、能書きがないと行動できないと言う特性もあるから、スティーブ・ジョブズ氏みたいには行かないよ。
 あと、日本のIT産業が遅れをとった一因には、アメリカとの貿易摩擦交渉の折に「車とコンピュータとどちらかを選べ」と凄まれた時、
車を取ったという事も起因してると思われる。
 ま、白物家電も、値段競争だからね。付加価値のある白物家電は、どこの国でもある一定以上の中流層以上のマーケットだよ。

あと、技術で先行する日本史上において、マーケット上で成功してる外国企業ってあるのかな?
世界が3G時代、4G時代に突入した時、市場の優位性を維持する為に、ドコにすがるんだろ。
ま、おのおの、米国やインドなどで技術開発してると思うけど、商品化して性能を試すと言う所まで出来ないのが現状では?

そこの所はどう考える?
19日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:08:34 ID:ESsoY617
>>17
どの記事よ?
こういう時だけはチョン情報信用するんだな。

現実見ろよ。
日本のメーカーのシェア全部足してもやっとLGと同じぐらいなんだぞ?
20日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:10:58 ID:OKSBRCPR
>>17
ああ知ってるよ。


ソニー・エリクソンの追撃にさらされる韓国携帯メーカー
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/26/20070126000062.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/26/20070126000063.html



でも売れているのはエリクソン主導の海外端末だけ。
21日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:12:41 ID:VXhwffT/
マルチメディア家電で日本のメーカーのシェア全部足してLGと同じぐらいなわけないだろ。
なにを言ってるんだよ。アタマオカシイのか?
22日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:15:20 ID:ESsoY617
>>21
携帯の話だよ。
あ〜よく見たらテレビのことも言ってんね。
でもこのスレって日本の携帯事情が主題だろ?
23日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:20:26 ID:SW4n8gWu
・・・ゲーム機を期待してるんじゃないか。

独自性を生かせる何かがあれば、
世界でも劣勢をくつがえせるはずだ、
とかさ。

ダメでも、日本だけだって生きていかれるし。
ま、心細いが。
24日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:24:54 ID:OKSBRCPR
日本メーカーのケータイが海外で売れないのは、高機能で高価すぎるから、とマジで考えている奴が居たら本当にマヌケな話だ。
インセンテゥヴの効かない海外ではケータイ電話に10万円使う有名人とか普通にいるが、彼らが買うのはモトローラ、ノキアであって日本製のケータイじゃない。
よーするに海外では日本メーカーにはブランド価値がない。
それに日本人は海外製品のハードのクオリティをバカにする傾向があるが、日本のソフトのクオリティは海外では嘲笑の対象にしかならん。
MITやカーネギーメロンでCS学んだ学位持ちが時間をかけて作った海外製OSやミドルウェアと、
専門学校出の使い捨てプログラマの屍の上にやっつけで作りあげた国産ソフトじゃ勝負以前の問題。
国士様の心のよりどころ、iTRONもどんどんシェアを落として国産品ですら、 SymbianやLinuxを使う方向へ切り替わっている。
日本ローカルな規格で非関税障壁を造り、海外と勝負できる体力つけてから、輸出攻勢に出るという官僚お得意のやり方が完全に裏目に出て、
キャリアにスポイルされたメーカーは海外で戦うどころか、日本市場はNokia、モトローラ、サムソン、LG、HTCといった海外メーカーに徐々に浸食されていっている。
それでも日本が一番だと考えている現実を直視しない馬鹿ウヨクは一生キャリアの奴隷でいたらいい。
25公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:28:05 ID:FKxHirtJ
>>24
何年くらい経ったら、日本企業は席巻されると思う?
26日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:29:32 ID:dUBeKvVa
>>24
海外製携帯が和製携帯と比較して、どの様な点で優れているのか無知な俺に教えてくれ。
27悦韓 ◆.YdHXG/yYk :2007/02/04(日) 00:30:07 ID:VctbmEi8
(,,-∀-)日本の携帯はデザインが気に入らん
     いや、独り言
28日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:31:20 ID:SW4n8gWu
席巻は無いんじゃないかなぁ。

阿吽の呼吸と言うか、
燃料と車の関係と言うか、

環境設定を掌握できなかったら、
環境に合わせる以外に、生き残る道はないと思うし。

・・・ただ、
日本の環境は掌握できてるわけだから、
鎖国は可能だし、排斥も可能だろう、
くらいなもんで。

入ってくるほうが柔軟なら、
日本の環境に合わせるだろうから、
それも怪しいけど。
29日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:31:55 ID:VXhwffT/
>日本市場はNokia、モトローラ、サムソン、LG、HTC
>といった海外メーカーに徐々に浸食されていっている。
またウソかよ。俺の周りで海外メーカーの携帯使ってるヤツなんていねーぞ?
30日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:35:44 ID:dUBeKvVa
>>29
auはOSがwinだよな。
国産OSで勝負できなきゃ駄目ぽ。
31日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:36:34 ID:OKSBRCPR
>>25 >>29

ここ1〜2年で海外製ケータイが激増した。
特にノキアとモトローラがすごい。
32日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:36:55 ID:jsi37tif
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169892086/l50

護憲派を馬鹿にする愚かな人達の共通点について激論を交わそう!!


注意1、改憲派出入り禁止
注意2、市民を脅さない事
注意3、アジア諸国を批判しない事
注意4、日本の過去の過ちを認める事
注意5、正しい歴史認識を述べる事
注意6、軍国主義者はスルー
注意7、日本の侵略戦争を肯定しない事
注意8、9条を守ろう


http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169892086/l50
33日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:37:40 ID:ESsoY617
>>29
お前さんの周りにどれだけの人間がいるか誰もわからんと思うが。
そういうこと言うと頭悪いと思われちゃうよ。

徐々に侵食され始めているのは事実だろ。
今までゼロに近いぐらい出てなかったんだから。
モトローラもサム寸もそこそこ売れている。
俺の持っている705NKは・・・
ランキングにはとりあえず出ていた。
34日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:38:18 ID:VXhwffT/
>>31
具体的な数字は?
35日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:38:38 ID:OKSBRCPR
毎年1000万人前後の加入増が続き、総加入者数が6300万人を越えたにも関わらず、携帯電話の総額利用料金は一向に値下がりしていません。
1人当たり月額平均9000円前後に上る支払い金額は異様な水準です。

先進国を含め、諸外国で利用者がこんなにも高い利用料金を支払っている国はどこにもありません。世界中を探しても、日本だけです。
(欧州等では、プリペイドカード払いが主流で、平均利用料金は日本の半額かそれ以下です。)

何故、加入者が増えても利用料金が下がらないのでしょうか? 原因は、総務省がNTTドコモのサービス料金を認可対象としているからに他なりません。
最も利益率の低い携帯電話事業者(KDDIグループのauやツーカー) でも利益を上げられるように、携帯電話の料金をさじ加減しているのです。
しかしながら、そういった護送船団方式的配慮を考慮したとしても、今の料金水準は高すぎます。護送船団方式が好ましいやり方でないことは、
これまでの金融行政を参考に考えても明らかです。ソニーの出井社長曰く、「携帯電話ビジネスは、通信サービスの事業者ばかりが儲けて、メーカーは全然儲からない。」
と嘆かれていましたが、通信事業者にも、 半独占状態に甘んじることなく、メーカーと同じように、苦しい位のコスト削減や厳しい競争をせざる終えない状況下で、努力を促すべきです。
特に、KDDIは、元郵政省事務次官を社長や副社長に迎えいれていますので、 癒着していないか注意すべきと思います。
また、KDDIは、経営陣がNTTへの対抗心のあまりに過剰投資を行い、2兆円もの借金を作りましたが、その負の処理を社員に回し、リストラを行おうとしています。
まずは、経営陣が責任を取るか、それが嫌なら社員をリストラすべきではないと思うのですが。KDDIは、親会社である京セラと同じく、あまりに身勝手すぎます。
但し、携帯電話の料金値下げとそれとは関係ありません。それが、本来あるべき市場のルールです。皆さんは、如何お考えでしょうか?

36公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:40:09 ID:FKxHirtJ
>>27
それでも、日本お得意の折りたたみ式を使ってるんだろ?

>>31
> >>25 >>29
> ここ1〜2年で海外製ケータイが激増した。
> 特にノキアとモトローラがすごい。
激増と言う割には、外国製は人気ないと、この前買いに行ったケータイ屋の女の子が言ってた。
(ソニエリは、ソニー製と言う事で売れてるらしいと言ってた。ちなみに、ここは京都です)
37日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:43:16 ID:VXhwffT/
>>33
席巻するってからには身の回りでもチラホラ見かけてもオカシクないんじゃね?でも実際は見ないね。
三星が携帯作ってるのなんて皆知らないし、モトローラに至ってはマカー以外は存在も知らないよ。
38日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:44:08 ID:OKSBRCPR



 国内に10社以上がひしめく端末メーカーに、今年は再編の機運が高まりそうだ。
携帯電話端末はユーザーの好みの多様化とともに、単一機種を大量販売する時代は終わった。
メーカーは多品種少量でも利益の出る仕組みを構築しなければならず、
通信業界では「10社以上あるのは多すぎる」という考えがもはやコンセンサスになっている。

総務省が端末メーカーの国際競争力を向上させる一環として、携帯電話業界のビジネスモデルに
メスを入れようとしていることも再編を後押ししそうだ。日本では携帯事業者がメーカーと端末を共同開発し
、値引き原資の販売奨励金(インセンティブ)とともに代理店に卸している。
携帯事業者がさまざまなリスクを負うため、日本の端末メーカーは甘えの構造から脱却できず、
同様の慣習のない海外市場ではことごとく敗退してきた。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-01-04T010226Z_01_TK3034475_RTRIDST_0_JAAESJEA981.XML
39公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:46:56 ID:FKxHirtJ
>>35
携帯での通話の値段が下がらないのは、ドコモ(NTT)の策略だと知ってる。
10年前から。
それでも、あの当時から価格競争してたツーカーは結局「分割・買収・消滅」した。
ハードウェアがどういう状況になるかは、俺としても興味のある分野だね。
ただ、寡占企業であるドコモのさじ加減で、どんな企業もこける可能性がある日本市場で
はたして、安定した業績を新参入の海外勢は出せるかがうかがわしい。
一時期の、三菱電機のようにならないことを祈るが。
40日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:47:40 ID:ESsoY617
>>37
あのなぁだからおまえさんみたいな
どこの誰かもわからない人間が
「実際は見ないね」とか言っても何の説得力も無いだろ。
どうしてわかんないのかね。

じゃあ同じレベルで言わせてもらうが、
俺はモトもサム寸もノキアもちらほらと見かけてるぞ。

現実には今までほとんどなかった海外端末が
結構な数が出てきているし、売り上げのランキングにもちらほら登場している。
41日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:49:10 ID:dUBeKvVa
売れてる売れてないより、日本メーカーより海外メーカーの方が技術力が高いのかが気になる。
技術力と資金力がある方が最終的に生き残るんだから。
MS + Intel に席巻されたPCの二の舞は嫌だからね。
42日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:51:23 ID:OKSBRCPR
>>39
日本にはGSMネットワークがない。日本でGSMが普及しなかった理由は、端的に言えば総務省の指導があったからだ。

当時、日本ではPDC規格が策定され、また欧州ではGSM規格が策定された。欧州では事業者や企業などが協力して標準化を行い、また積極的に海外へと送り込んだ結果、
世界100カ国以上で採用されるにいたり、一気にグローバルスタンダードへとなった。一方で日本が策定したPDCに関しては日本以外ではどこでも採用されず、
日本の独自規格となってしまったのだ。これはPDC策定に熱心だったNTTがいわゆる「NTT法」により海外進出をすることができず、 その結果日本はPDC規格を世界に売り込めなかったことにある。
技術的に、PDCがGSMに劣っていたわけではない。マーケティングの差が、そのまま出てしまったのだ。 もちろん、PDC規格は日本の実情にあわせたものであるので、
日本だけをみれば問題のある規格ではない。しかし、世界からは取り残されてしまった。 その後、総務省はどうしたかといえば、現状を見れば明らかだ。
あくまでも「PDCはGSMよりも優れている」というNTTの主張の観点から、国内市場をPDCで統一するよう総務省が指導した。 auがGSMでの参入を目指した、という情報があるが、
結局は立ち消えとなってしまったようだ。 現在日本ではW-CDMA形式(Softbank並びにNTT Docomo)とCDMA2000方式(au)の2方式にて第三世代携帯電話が積極的に展開されているが、
欧州ではヨーロッパの電話会社が多額の負債を抱えており、第三世代方式への十分な投資ができない状態が続いているため、GSMの技術を改良し既存の設備を利用して
高速な通信が行えるGPRSやEDGEといったシステムを利用している。 このうちの「EDGE」と呼ばれる方式を今回Apple社のiPHONEは採用しているのだ。
このため、GSM/EDGEは2.5世代と呼ばれることがあるが、3世代よりも劣っている、ということは一概にはいえない。
欧米ではこのGSM/EDGEという、GSM規格を限りなく第3世代まで近づけた規格を使用している。
43公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:52:21 ID:FKxHirtJ
>>40
自分視線でいいから、どの土地で外国製端末を見かけるかと言う事を書いてみたらどうか?
ちなみに、京都では、ほとんど見かけない。
携帯屋の女の子に聞いても、パナソニックばかりが売れると言ってた。
(ちなみに俺はソニエリと京セラ)
44日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:52:58 ID:VXhwffT/
>>40
見てる人は実体験で分るから大丈夫だよ。
所で、その売り上げのランキング出せば決定的じゃね?
45日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 00:56:28 ID:SW4n8gWu
「標準」を握りたいのは、優先な地位、
独占が儲かるからよ。

ダメなら、合わせるしかない。

受身になったら、それまでよ。
出て行かないんだから、入ってくるだけ。
46公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 00:58:51 ID:FKxHirtJ
>>42
欧米の電話会社が、負債を抱えて次世代投資が出来ないってなると、携帯の未来は暗いね。
結局、船舶の歴史でもあるけど、”帆船は汽船に席巻されてく”のだよね。
帆船の歴史上最高の帆船は結局、マーケット上でも汎用の汽船に負けたんだよ。

現在、どうなったかしらんが、ドコモの世界戦略(海外会社の買収)はどうなったんだろ。
知ってる限りでは、投資先がこけて、大赤を抱えたが、日本での黒で補填したとあったが。

ちょっと聞きたいが、iPHONEって結構普及してるの?
47日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:07:20 ID:dUBeKvVa
>>39
それなら、日本は世界に普及しなかったPDC規格の失敗を教訓にし、
第4世代以降の規格策定時には先手を打った方がいいだろうな。
規格の標準化の際には日本発にこだわり過ぎない方がいいかもしれない。
日本発の規格が駄目と分かったら、欧米等発の有力規格の標準化作業に
積極的にコミットしていくのも生き残る為の1つの方法だではなかろうか。
4847:2007/02/04(日) 01:08:45 ID:dUBeKvVa
>>39じゃなくて>>42だった・・・
49公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 01:16:19 ID:FKxHirtJ
>>47
企画上、第6世代の案まではあるらしい。
世界戦略が苦手な(車は異例なんだろうな)日本企業が、先手を打てるか疑問。
規格の標準化を狙った結果、W−CDMAという、たまらなくお金のかかる案にドコモがのかったわけだし。
電話会社の規模で考えたら、たしか、ドコモって、世界最強クラスではなかったか?
ちがうか?(ボーダフォンにダブルスコアで負けてたっけ?)

あとは、ハードウェアだな。
海外の携帯会社って、大体、資源の集中を図った結果、今のポジションを獲得した。
(ノキアなんか、その最たる例)
多角化してる日本企業が、携帯一本に絞るなんてありえないと思うが、資源の集中を図ったら、どうなるだろ。
(日本では、技術のクロス利用を考えてる所が多いせいで、資源・人材・資金の集中投下ができないそうだ。日立の携帯開発にいた人が言ってた)
50日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:29:33 ID:OKSBRCPR
>>46
>ドコモの世界戦略(海外会社の買収)はどうなったんだろ。

ドコモは最近5年で2兆円以上を海外に投資しているが全く成功していない。
2兆円という金は日本では携帯電話事業者を1は社作れてしまう金額。
i-modeのビジネスモデルは海外では失敗に終わった。 同じく端末も。

ドコモが海外でしてきた投資の評価なんて株価に素直に出てるじゃん。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9437.t&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s

日本のメーカーって基礎技術からして世界から取り残されているからな
学会(電子情報通信学会)に出てもGSM/W-CDMA対応の通信チップやアンテナの発表なんて皆無に近い 
この分野では明らかに米国や欧州、韓国に遅れを取っている
学会レベルで腐ってるんだから企業がまともな世界戦略なんぞ立てられる訳が無い
ドコム向けにW-CDMAオンリーのガキ相手の携帯を出して喜ぶのが関の山
いずれ淘汰される
51日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:34:06 ID:dUBeKvVa
>多角化してる日本企業が、携帯一本に絞るなんてありえないと思うが、資源の集中を図ったら、どうなるだろ。
俺的には国内のメーカーがしのぎを削り合ってたら、いつの間にか世界トップレベルにいた、というのが理想だけど、
先端技術の場合はそううまい事いかないのが現実で、国内の優秀な頭脳を結集しないと欧米と互角に争えないのが
現実だと思う。
52日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:35:01 ID:OKSBRCPR
もう手遅れです。

直近のデータによるとノキアはすでにW-CDMA市場の4割を取った模様。
日本はソニエリ除けば、全部合わせても2割以下。
WCDMAを最初に成功させた国の存在感がもうない。

そもそも、独自規格のFOMAなんて立ち上げて、メーカーには二重開発を余儀なくさせて、
しかも無茶なスケジュールを課してメーカーを疲弊させたドコモが悪い。
GSMも対応できない端末を作って、海外に打って出られるわけないし。

そのFOMA端末ですら、つぎはぎだらけの開発で、長期戦略のかけらもない代物。
馬鹿高いインセンティブに支えられてできた化け物だ。
コスト面では海外勝ち組に太刀打ちする術はもうない。

そんな無茶について行ったメーカーにも責任あるけどね。
53日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:36:53 ID:SW4n8gWu
環境を掌握できなかったんだから、
環境に合わせる以外に、世界へ出ていく道は無い、
ってことじゃないのか。

場の空気も読めないらしいけど、
最近の高学歴技術者は。

俺の納得する機械じゃないんだよ、売れるのは。
54日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:38:48 ID:dUBeKvVa
>>53
何を言いたいのかマジで分からないのだが・・・
55日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:38:53 ID:OKSBRCPR

さながら、第二次世界大戦のようですね。日本の携帯は。

真珠湾を先制奇襲攻撃(W-CDMA)したが、
連合軍(GSM)にやられ中と。iMode(戦艦大和)も撃沈ですか。
メーカ(軍隊)が必死にキャリア(政府)についていくのに、連合軍(GSM)にことごとくやられてる。
なんだか、かわいそうになってきましたよ。メーカが。

…んでもって、iPhone(原爆)が落とされ、終結か。

南無。
56日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:42:21 ID:VXhwffT/
>>55
なんだその珍妙な例えはw
二次大戦は軍部が引き摺っていったんだぞ。
お前日本人じゃねーだろ?
57日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:44:56 ID:zB0Myofm
ふーん、で、一番安定して通話が出来るのはどこのメーカ?
58日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:49:50 ID:OKSBRCPR
ノキアやモトローラやサムスンが儲けてるのは高性能端末じゃなくて、
低性能端末を大量生産でスケールメリットで儲けてるんだよね。
今の状況では日本のメーカーが海外でその状態になれないから、総務省が焦ってんのよ。
国内だけで話が完結すりゃ今のままでもいいんだけどね。
59日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:50:35 ID:dUBeKvVa
iPhoneが日本で普通に使える携帯で、且つ今の携帯番号を使いまわせるのなら日本で売れるだろうな。
俺マジで欲しいと思ったもん。
60日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:54:21 ID:SW4n8gWu
安いから儲けてるんだと思ったら、そりゃ終わりだろ。

たくさんあるなかから、欲しいものを選ぶんだよ。
買って満足なら、褒めるんだよ。

そこで負けてるから、
携帯電話は、どうしようもない。
61日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 01:55:05 ID:OKSBRCPR
「0円でも売れない」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070118/117191/
携帯電話の番号継続制度、“宴の後”に在庫の山

どんなに端末メーカが頑張ってもその努力を無駄にするキャリア。
今の日本は戦う前から負けちゃってると。(´・ω・`)
62日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 02:00:12 ID:SW4n8gWu
・・・つか、中国でさ、

小さいことが売れる要素だって時期に、
機能さえつけとけば、いずれ・・・とか考えて、
機能優先にしてなかったか。

欲しいものを買うんだよ。
いずれは、とか考えてたって、
規格を握られちゃってるんだから、
どうしようもないじゃん。

独自のスタイルをつらぬくことが生きるのは、
それなりの条件が整ってるときだけよ。

俺は、こう作りたいとか考えるより先に、
お客は、こういうものが欲しい、ってのを考えないと、
どうしようもないよ。

正直、最近の機械は、自己中心的で使い辛い。
機能より、要求を満たせ。

機能が上がってから、次を考えろ。
いや、マジで。
63日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 02:06:03 ID:dUBeKvVa
>>62
そんな貴方にらくらくホン
64日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 02:15:03 ID:OKSBRCPR
>>21には大好きな日本メーカーが大本営のニッポン市場
においても淘汰され、インセもなくなりわずかに残った国産機は
Hi-Fiワンセグとか機能つけて1台8万とかして、そういう層にホソボソと
売って、>>21が払えるのはサムソンの世界中で販売されてるベーシック機
だった、、、、、、、、、、

サービスもキャリアから分離してしまって、入りたいサービスも課金が明確に分かったので生活費節約のため、ガマンガマン、、、、、

ってシナリオ、キミのアタマから出てこないだろ?
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が識者として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当で層化公明がフェミの完全腰巾着化&予算分捕り役。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。

皇室典範も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。ホテルを超える女刑務所の新規建設。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪り義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。○保存&コピペ希望○
苦情を→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
66公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 02:25:17 ID:zUa2N+nZ
>>50
チャート見てもな〜。
2000〜2001は全体的に、異常な時期だったし。
ここ何年間かは、落ち着いてるやん。

別に、企業として失敗とはいえない。
ただ、寡占企業の傲慢さは否めないが。(ゆえに、俺は好きじゃない)

誰か忘れたが、技術の一部を非公開(特許とらず、学会発表せず)にして、独自性を出すとか言ってたな。
実際、どうなるんだろ。
67日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 02:27:10 ID:VXhwffT/
>>64の日本語がオカシイ件。
68日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 06:22:03 ID:ABKHFwcS
ワシわ日本人として、チョソブランドわ買わないって心がけてる!




中国ブランド製品わ買ってしまったけど!
69日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 09:49:45 ID:dUBeKvVa
>>68
その心掛けは大事だが、もっと大事なのは
欧米の製品に世界的シェアで大幅に遅れをとっている
現状に危惧する事。
70日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 10:03:14 ID:Er4QDUy2
べつにいいじゃん
何でもかんでも勝つ必要はないだろ
元から不利な条件なんだからさ
勝てるところで勝てばいい
71日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 10:27:40 ID:dUBeKvVa
>>70
何でもかんでも勝つ必要は無い(ていうか勝てない)のは、そうかもしれない。
ただ、今後の主要分野である情報通信分野における基礎技術の質が欧米より
劣っている事に対して、技術立国の日本として手をこまねいている訳にはいかない。
日本がここまでやってこれたのは欧米に追いつけ追い越せでやってきたからだろ?
下見て満足してる様じゃ日本も終わり。上を見て努力し続けないと。
72日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 11:20:59 ID:Er4QDUy2
別に質で負けてるわけじゃないじゃん
シェアで負けてるんだろ
73日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 11:27:42 ID:dUBeKvVa
>>72
OSがWINやLINUXに置き換わりつつある。
それから、iPHONをググれ。
74日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 11:29:50 ID:dUBeKvVa
ごめん、iPHONじゃなくてiPhoneね。
75日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 11:51:37 ID:Er4QDUy2
OSがwinやLinuxになったからって負けるのか?
独自規格だから遅れると書いといて、今度は独自じゃないとダメってのは変じゃないか?
それにiPhoneは既存の技術の組み合わせ、ソフトとデザインで工夫しただけだろ
76しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/02/04(日) 12:00:59 ID:2OgplYzs
電子機器を動作させるOSが日本の手から離れる事は、確かにヤバイ。
77公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 12:03:10 ID:zUa2N+nZ
>アジアでは2008年に販売を開始します。
と、ホームページで書いてあったので、規格4G対応機種がでたら、考えます。
(GSMじゃ、遅い)
78日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 12:27:31 ID:Er4QDUy2
携帯でもGUIが重要になってきた時点でTRONじゃ太刀打ち出来ないだろ
ミニPC化しつつある現状じゃどっちかの陣営と組んだ方が得策だろ
79しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/02/04(日) 12:29:41 ID:2OgplYzs
>>78
確かに今時TRONじゃ古いと思う。(よく判らないけど)
日本独自に新しいOS作るという選択肢は、ダメなの?
80日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 12:37:11 ID:Er4QDUy2
それやってもいいだろうけど、既存の各種サービスが対応してくれなくなるのでは?
それに、フリーやシェアウェア勢が集まりにくいでしょ
それこそ国内専用機になっちゃうのでは?
81しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/02/04(日) 12:42:39 ID:2OgplYzs
>>80
う〜ん…確かにそう…でも、そこをなんとか…
いや、やっぱりLinuxの様なのは、無理っぽいな。
でも、ナントカしないとヤバイのは、確か。

こういう事に危機感を感じる奴が今の日本の官僚や会社のトップにいないんだろうなぁ〜。
82日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 12:48:43 ID:Er4QDUy2
そこにこだわるより4Gなり5Gなりでこちらの企画を通せるように
頑張った方がいいんじゃね?
チップなり液晶なりバッテリーなりで日本製を使わざるを得なくする方が
日本としては得なんじゃないの?
83公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 12:52:21 ID:zUa2N+nZ
>77はiPhoneのことね。
84しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/02/04(日) 12:57:19 ID:2OgplYzs
>>82
それは、素晴らしいアイデア!
ついでに特許関係もなるべく押さえたいところ。
85公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 12:59:15 ID:zUa2N+nZ
>>78
>>79
ちょっと待て、トロンのコンセプトは、GUI化からの発展だぞ。
ただ、B-TRONは開発資金の投入ができないから、周回遅れになってもても仕方ないと思うが。
しかし、TRONのような、安定して速度の速い組み込みOSがあるのかという問題がある。

WINにしてもLinにしても、起動やボタン操作時の反応速度が遅すぎる。
86公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 13:00:13 ID:zUa2N+nZ
>>82
バッテリーってすでに日本企業の寡占市場ではないか?
87しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2007/02/04(日) 13:04:31 ID:2OgplYzs
>>85
>B-TRONは開発資金の投入ができないから

目に見えづらい部分に金をかけるの嫌がる奴多いからなぁ〜。
一度で良いから仕事でTRON使ってみたかった。
88日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 13:13:26 ID:Er4QDUy2
ハードウェアの性能が低かったときはTRONは十分活躍出来たけど
組込みのCPUですら1GHz以上になっている今日ではもう太刀打ち出来ないでしょ。
もし復活させるなら、次世代システムとして発展させるとか
任天堂辺りと組んで、ゲーム機のOSにして一気にシェアを握るとか、
そんなやり方しかないと思う。
89公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 13:23:29 ID:zUa2N+nZ
>>88
現時点でのTRONの実績と仕様、展望を鑑みてみたら、
どこかの御大尽が大金を突っ込んだら、世界最強のOSになりうるが。
http://www.tron.org/index.html

どこが貧弱か?
90日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 13:30:41 ID:Er4QDUy2
だから、TRONがスゴイのは分かるが、使ってもらえないのでは意味ないでしょ。
で、そこにこだわり過ぎて周回遅れになるよりは、勝てるところをしっかり押さえた方がいい。

日本政府が旗振って、Linuxより先に世界中の子供にTRONのPCを配る事業を
はじめてれば、少しは違った情勢になったろうに。
91公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 13:40:51 ID:zUa2N+nZ
>>90
> 日本政府が旗振って、Linuxより先に世界中の子供にTRONのPCを配る事業を
> はじめてれば、少しは違った情勢になったろうに。

じゃ、車を捨てればよかったってことだな?
前記だけど、日本はアメリカとの貿易摩擦解消のため、車産業と情報産業とどちらかを選ばなければならなかったの。
だから、日本政府は当初TRONに積極参加してたけど、その時点から、手を引かなければいけなくなった。
日本のソフト面での立ち遅れは、こういうところから端を発してる。
日本は律儀に約束を守る国だからね。
いまでも、大手を振って、反故にはできないんだろうよ。
だから、Linuxが・・・とか言ってるんだし。
92日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 14:27:37 ID:Er4QDUy2
当時車を捨てて、情報をとっていたらどうなってたんだろ?

TRON潰しはヤフー禿げも一枚かんでたんじゃなかったっけ?
93公僕FP ◆OnZ14uFe5k :2007/02/04(日) 14:30:40 ID:zUa2N+nZ
>>92
知らん
94日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 14:38:11 ID:Er4QDUy2
ttp://blog.livedoor.jp/tetsu_blog/archives/50753831.html
TRON潰しに掛かった人物たち

昔、TRONを潰そうとした人物がいる。その人物は、
右からソフトバンクの孫正義氏、ソニーの創立者である盛田昭夫氏、当時通産大臣であっ
た橋本龍太郎氏 他にも通産省が関わっています。
TRONの創始者である坂村健氏の本によると「TRONプロジェクトが始まったとき孫氏はあり
とあらゆる手段を使ってTRON潰しを画策した」と書いてある。
さらに孫氏は盛田氏を核にして通産省幹部を巻き込みTRONを葬り去ろうとしたらしい。
他にもTRONはアメリカのスーパー301条違反という濡れ衣を着せられましたが、後にアメリ
カはTRONに謝っていますし、ソニー製品にもTRONはなくてはならない存在になっています。


トロン潰しで検索すると他にもいっぱい引っ掛かるよ。

映像か3Dでキラーアプリを取りこめれば一発逆転出来なくはないと思うのだがな。
このジャンルはプラットフォームよりコスト・パフォーマンス優先だし。
95わがままな遺伝子 ◆0bNY21/WAs :2007/02/04(日) 16:55:34 ID:EBuM5/Q9
そんなややこしい話なんかしなくても、安倍さんが愛国教育をして美しい国をつくってくれれば万事解決するよ。
96日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 18:36:30 ID:dUBeKvVa
>>95
新手のお花畑か?
97日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 18:42:34 ID:EtDmuAdN
>>1
それはデータが2005年で古いな〜。

韓国は急激に落ち始めた。VKが倒産。パンテックが経営危機。LGがシェア後退。
サムスンがついに期別売上額でソニエリに抜かれた。

>【韓国】韓国の携帯、海外市場で売り上げ不振
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150821479/l50

>携帯電話メーカーのVKで不渡り、事実上の倒産
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2006/0707/10011124.html

>業績不振などで倒産の危機に直面したパンテックとパンテック・アンド・キュリテル
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/30/20061230000022.html

>世界の携帯電話機メーカー別シェア,Sony EricssonがLG Electronicsを抜いて4位に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070126/126983/

>■ソニー・エリクソンは過去最高益。通期連結も上方修正
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070130/sony.htm

>ソニー・エリクソンは過去最高の営業利益を達成

> ソニー・エリクソンは、売上高が前年同期比約64%増の37億8,200万ユーロ、
>純利益が同210%増の4億4,700万ユーロで、四半期として過去最高の売上高、
>純利益を達成。結果、ソニーの持分法による投資利益として336億円の利益を計上した。

> 特にサイバーショット携帯、ウォークマン携帯などのヒットが業績に寄与。「売上高で
>世界第3位のポジションを獲得した」という。

99日出づる処の名無し:2007/02/04(日) 19:04:57 ID:dUBeKvVa
打倒Nokia & Motorola に向けて頑張って欲しい。
ところで、NCEとかパナソニックモバイルコミュニケーションズとかシャープは海外向けに生産していないの?
10099:2007/02/04(日) 19:10:33 ID:dUBeKvVa
自己解決した。( http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000007122006
NECは海外事業を縮小中で、シャープ、京セラは海外向けもあるけど影が薄いみたい。