★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) <経済から駄菓子屋まで日替わりメニュー で開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

喫茶居酒屋「昭和」 
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=politics&id=1143814013516
2日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:55:22 ID:RFms/AM5
過去ログ倉庫
ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾五日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153718296/
★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾四日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153412680/
★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾三日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153153651/
★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾二日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152886636/
喫茶居酒屋「昭和」六十一日目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152626338/

3日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:57:12 ID:RFms/AM5
【D.Jルーム】                               __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

4日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:57:42 ID:QTebF6wN
【D.Jルーム】                               __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| (p)ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
5日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:58:08 ID:kVY1CM2s
>>1

>>5なら再就職決定
6日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:59:12 ID:Y+PYxGl7
>>1
乙です!!
>>3>>4
もうケコーンかよw
7日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:59:24 ID:28B45oHy
>1
お疲れ様です。

もう一つの重複スレの方ー、削除依頼どうします?
8日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 21:59:42 ID:IjitN54j
何もかもが重複・・・orz

ああ・・・前スレの誕生日の方の波及効果ニカ?
9日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:00:27 ID:FjnHO0HB
1乙!
>>5頑張れ!

えー、6なら日韓友好www
10日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:00:33 ID:yeuX3e5y
ちょwwww乱立wwww
スレタイの窓に昭和が三つ並んでて驚いたw

とにもかくにも1乙
11日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:01:15 ID:Y+PYxGl7
>>7
リサイクルに使ってもいいかもしれないですが、
次スレ立てるときにまた日付で混乱するかもしれないので
削除依頼出してきますノシ
12日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:01:29 ID:RFms/AM5
>>5
オメ

スイカに初めて塩をかけて食べたけど
日中の作業で汗かいていると水分塩分補給という面では
いいですね。
13日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:01:41 ID:AqnrM7Lt
>>1


立たない立たない言っていたら…w
14日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:02:17 ID:7TaulV50
>>7
時々保守してほっといてもいいかと。で、時々こんな告知文を流すと。

現スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004532/
次スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾五日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004536/
次々スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004538/
15日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:03:04 ID:RFms/AM5
ちょっと固まっているのであげてみるw
16日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:04:40 ID:28B45oHy
>14
了解です。

あ゛ー、久しぶりの暑さで色々とやられてますw
17日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:07:10 ID:C84FA1Xh
>>1

乙!!

>>1000

あなたに過去からメッセージが届いています、開きますか?......y/y?

「どうよこのスレはマターリとしてたかな?」
18日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:13:10 ID:kVY1CM2s
>>9 d 頑張れそうな気がする
いやはや…
今日は集団面接会だったのですが、職安の求人に法律事務所が1件混じっていて競争率が60倍でした。
(当然私は法律事務所なんて受けられません)でも、人が多かったですね。
人の履歴書見るたびにケチをつけてくるので、脂汗ダラダラもうガクガクブルブルものでした。
19日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:13:48 ID:frkTVXge
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000030-yonh-kr&kz=kr

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
20日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:15:48 ID:RFms/AM5
葱って殺菌作用あるのにそれをも上回るのね
21日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:15:57 ID:8uJkSkP0
>>問題の製品の衛生改善と表示事項を遵守するよう指示することを要請した。

これで終わり????
さすがケンチャナヨ!!
22日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:17:37 ID:JnC5WZFK
>対策としては、常温で長く放置せず冷蔵庫に保管し、必要な量だけを取り出せばいいが、

おおぃ!
今までやってなかったのかよ!
23日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:19:12 ID:kVY1CM2s
あんたが大将なんだから…がテロ朝か
麻生だって出馬表明しているのにw
24ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/27(木) 22:28:20 ID:+SlHtEZW
こんばんは。
東アジアの経済は瘴気漂ってまつねぇw
漆器財務省は必死になってシュミレーションしてるし。
陶器は銀紙噛むか虫歯に正露丸突っ込むか究極の選択になってるしw
25日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:30:26 ID:ASxQJlrd
イルボンたんいらっさい。
26日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:30:36 ID:7n9A31Et
中国経済はハードランディングするしか、選択肢が残されていない無いのか。
27日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:37:37 ID:kVY1CM2s
>>24
つ【エビス】
28:D:2006/07/27(木) 22:47:41 ID:QTebF6wN
ケコーンしてしまったorz

陶器はハードランディング、と予想するウリ。
とはいっても、ちゃっかりドル転して資産を守る人間、ユロ転して国外脱出、
くらいの個人はゴロゴロしてそう。ここが日本と大きく違うところ。

英語と中国語は構造近いし、中国人曰く「日本語は英語より難しい」だそうで、
あちらの方と仕事をするときは英語のほうが通りがよかったですねぇ。

身内に不幸が…葬式出なきゃorz
29日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:47:46 ID:JnC5WZFK
>>26
「殴れられるのがいいか、蹴られるのがいいか、どちらか好きな方を選べ」
って感じ?
30:D:2006/07/27(木) 22:55:45 ID:QTebF6wN
>>19
某人材派遣会社で、半島だか陶器だかに行く人の募集があって、その条件が
「腹が強い人」と書いてあった、とは知人の弁。
マジだったのねw
31日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:55:54 ID:9qDVPC/W
32日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:57:10 ID:5rbzEvMU
なんかきました。

【金融】 金融庁、貸金業のイレブンに業務停止命令 [07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154007007/l50
【社会】 消費者金融「アエル」に、全店業務停止命令…債務者に恐怖心抱かせる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154000351/

どっちも知らない貸金w
33日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 22:59:27 ID:IJSk0KZr
>19
申し訳ない、これは何ニカ?
携帯からだとわからないニダ。
どころかにスレがあるねたニカ?
34日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:00:25 ID:UAgn2Dce
sumanai ga sousinn hunourasui
35日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:02:10 ID:3iq916DR
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153718296/907

成田路美は故・有島一郎の孫で
多分、朴路美とは別人かと…
36日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:03:10 ID:84Yqv97w
>32

アエルってなんか聞いたことあると思ったが、
日立信販のことか。
37日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:07:34 ID:ajAP1Gyl
>>33
【韓国】 ソウル市内の飲食店2割、副菜から食中毒菌 [07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153992037/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
38日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:07:51 ID:RO8ejxge
>>33
これです。

【韓国】 ソウル市内の飲食店2割、副菜から食中毒菌 [07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153992037/
39日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:08:29 ID:IJSk0KZr
>33
自己レス。自己解決しまつた。
オソロシイ国ニダ。
にっていがあれだけ教育したのに退化してしまったニカ…
40日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:10:28 ID:IJSk0KZr
>37-38
dクス。
ここに貼られるくらいだから東亜だと思ったらビンゴだったニダ。
41日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:12:55 ID:7TaulV50
>>32
上のDQNは京都だったんだな。まただなw
42日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:16:07 ID:kVY1CM2s
今夜はケコーンがおおいでつねw
43日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:30:58 ID:eVJy2nRy
やぁ、今夜は誰もいないみたいですね。
この隙に、一度やってみたい事を実行してみようかな。

ぬるぼっ
44日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:31:26 ID:7TaulV50
>>43 G☆A
45日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:31:41 ID:FjnHO0HB
>43 ガッ!
46日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:32:18 ID:eVJy2nRy
>>43
がっ!!!
47日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:32:42 ID:z/SzYbpc
リアルで「昭和」で飲んできたニダ。

シャチョサンのお供は若干疲れるニダ。
48日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:33:35 ID:eVJy2nRy
一人 ぬるぼっ で がっ をやろうとしたのに・・・・・

>>44>>45の ばかーーーーー
49日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:37:17 ID:PCPjqxxz
>>43

か゚っ
50日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:38:19 ID:QU7ihENJ
ナデテナデテー
51バイト1:2006/07/27(木) 23:39:27 ID:FVMex5Fu
積み上がったCDを聞くべくMP3化中・・・
CCCDでMP3化できないのはカンシャクがおこる
車のCDチェンジャーに突っ込むと認識怪しいし

夏闘の季節は終わったんですかね
毎年あるなら、それだけ拾えば株で利益出せそうな気も
労組の中の人は差益出してたりして
52日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:39:39 ID:6OtlxdBE
ぬる    ぼ?

「ぽ」じゃない?
53日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:41:14 ID:7TaulV50
貸金業を本格点検、金融庁が06年度の検査方針

 金融庁は27日、2006事務年度(06年7月―07年6月)の金融検査の基本方針を発表した。
不当な取り立てなどが問題視されている貸金業について、地方の財務局だけでなく今後は
金融庁本体も検査に出向くことを明記。銀行や保険会社に対しても複雑な金融商品の説明が
きちんとできているかを重点的に検証するなど、利用者保護の路線が鮮明になっている。

 今回の方針は「利用者保護」と「多様なリスクへの対応」を大きく打ち出したのが特徴。
為替や金利変動で利回りが大きく振れるデリバティブ(金融派生商品)預金などについて
商品の内容をきちんと説明しているかをチェック。保険金の支払い状況や苦情への対応も
点検するほか、偽造カードへの対策も厳しく見るとした。 (22:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060727AT2C2702327072006.html
54日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:41:18 ID:Y7cxmM8M
今日仕事から帰ってきたら、マンションの階段の踊り場付近にクワガタがおった・・・
目撃したときはひっくり返ってピクリともしないから死んでいるのかと思ったけど
突っついたら動いた
取り合えずマンションにある植木のとこに置いてきた
クワガタ生で見たのも持ったのも初めて・・・かな
55バイト1:2006/07/27(木) 23:45:41 ID:FVMex5Fu
ミヤマクワガタで良ければ夜に移動すればナンボでも
でも、昔よりは減ったかな
昔と違って広葉樹の倒木少ないですし

毎年、ダムの流木引き上げ場にカブトムシが大発生します
近所の子供達連れて取りに行きますよ
スイカ、メロン農家にとっては害虫ですけどね
56日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:45:59 ID:eVJy2nRy
ちょっと、楽しみなんですが!!
ttp://www.sonypictures.jp/movies/paprika/index.html

最近、筒井康隆って人気あるんですか?
57日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:49:04 ID:VDuVDkm9
>>54
まあ、あやつら夜行性だからな。昼間は余り動かない。
58日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:49:15 ID:EAgagiYZ
>>51
『Exact Audio Copy』は試してみた?
モノによっては、出来るモノもあるらしい。

CDも初期に発売されたものは、盤自体の劣化が進んでるらしい。
昔買ったCDも観賞用のMP3、保存用のコピーとか作っておいたほうが
後々途方に暮れなくて済むかも。
59日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:49:51 ID:3DIRVogX
イルボンたん、昨日のチラ裏の正解は前スレに有ったニカ?
ヨン様の件です
60日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:50:42 ID:YKuQQDXH
>>56
つ日本以外全部沈没
61日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:52:58 ID:JOPutDUg
>>58
そういえばCDの寿命って20年ぐらいって聞いたような気がしますね。

LDもそろそろやばいかな〜光に当てたり曲がらないように保存してるけど。
62日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:54:32 ID:DV75Fyod
>>59
それは詮索しない方が良いじゃないニカ?
もし、爆弾が本物だとしたら、それを公表すると言うことは
相手に準備期間を与えることになるニダヨ
63日出づる処の名無し:2006/07/27(木) 23:57:27 ID:QU7ihENJ
星新一のほうが人気ありそうだが
64ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/27(木) 23:58:42 ID:+SlHtEZW
>>59
無いでつねw



ヨン

ジュン

ねw 私は何も言ってないでつwwww
65日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:00:06 ID:S7GYL71Y
つまり林家ペーが40歳だったってことだだだ〜〜!!
66バイト1:2006/07/28(金) 00:00:24 ID:t5qm9nmc
CCCDから吸い上げる妖しげなソフトも持ってはいるんですけどね
面倒なんで普通に吸い上げ 吸えないものはCDチェンジャーに
が、認識しねー

気に入った曲は吸ってapeでHDDに
CD交換するの面倒だし
吸えない=聴かないことにしてます
67日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:04:08 ID:Act8OG9U
まさかこれ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E7%BD%AA

てゆーか、ホントは有ったんだろーなー、なんて。
68日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:04:36 ID:NrfkPRWj
>>61
10年以上経過してるものは念のために広げた方が良さそう。

なんて、書いていたら、ストッカーの中にWindows95のCDが出てきた。
無事でなりより。その隣には、Office95なんてCDも。

ちなみに両方とも無事でした。
今のPCにインストールしたら、どうなるんだろ?
69日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:07:56 ID:/FXRYn4l
最近は、CD買って来る→即MP3化→MP3プレイヤーへGOだな
お気に入りの曲はまとめて1フォルダに突っ込んでランダムリピート
で、てきとーに入れてったら
ルネッサンス情熱→巫女巫女ナース→炎の転校生(島本Ver)→夢はなにいろ
とかつながるマクー空間と化したが(w
70日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:08:30 ID:6AvAFSOe
>>68
お金持ちですね。
Windows95は3.5FDしかないな。

呪文を唱える時ぐらいしか使わないけど
fdisk /mbr
71日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:11:08 ID:+Gkc86jY
ナツカシス
FD24枚組だったかな>Win95
72ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/28(金) 00:11:20 ID:Ldv4OQR1
>>67
ま、総裁選とかありまつからぬるく見ているのがよろしいかと。
実施されたらどんな意味があるかはすぐ分かるんでつが。
73日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:11:53 ID:bFsJ/tQL
>>68
多分CPUが早すぎでうまく入らないかも。
98はそんなバグがあったが、95だと入るのかな?
74日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:12:15 ID:y/vl2xkm
>>68
Office95のメディアほしいいいいいいいい

会社の今にも壊れそうなPCにOffice95ベースのシステムが入ってるんだけど
メディアがないからPCを入れ替えできない (´・ω・`)

業者に作業させると5万以上取られるんだよなあ。
75日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:14:09 ID:w3kPAguR
CDとか偶に開けて綺麗にしないと、カビ生えるよ
76日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:14:11 ID:tAiTBrIy
ちょいと!政財界が洗脳工作をしようとしてる・・・

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-060308-0013.html
>また、日本五輪代表のキャンプには有識者を招いて、日中、
>日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も実施することにしている。
77日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:21:23 ID:yvZI4gGp
>>56
筒井康隆より
今敏新作ktkr!だなぁ
78日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:21:32 ID:yd0tnSYR
>>71

当時は普通に「これが一番わかりやすいだろ」ってもってる人が結構いましたねw
79ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/28(金) 00:21:49 ID:Ldv4OQR1
うーむ・・・構造的にはこれと同じなんだけどなぁ・・・
上手く鳴らない。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/jism/img10494068341.jpeg
マッキントッシュに手を出すのは面白くないしな・・・ブツブツ

つーことでノシ
80バイト1:2006/07/28(金) 00:22:36 ID:t5qm9nmc
5inHDDはマジにカビ生えます
過去データーは全部HDDに退避
デジタルだと劣化せずにコピーできるのが良いですね
カビ具合は 花王<TDK<マクセル<Fujiだったような

CD・・まだ生えたこと無いけど気をつけよう
81日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:25:42 ID:NrfkPRWj
>>70
Windows95発売当時、アキバのパーツショップがこぞって
乗り換えキャンペーンみたいなのをやってたような記憶が。

「当店でBTOされた方にWindows95をプレゼント」
というやつ。

発売後、一週間くらいで手元に届いて、妙にわくわくした、若かりし頃。
82日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:25:50 ID:yd0tnSYR
5inフロッピーなつかしいなぁ
83日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:26:18 ID:6AvAFSOe
>>71
純正は24枚だったかも。
プレインストールだったから28枚ぐらいしこしこ
バックアップとってました。

98版は忘れたがシリアルチップの8250?に泣かされた覚えがw
115200bpsでねーよINSつかえねーよ
ドライバ最初からいれとけ〜

そういや98とMeはサポ終わったんですよね。
個人的には縁のないOSだからどうでもいいでつ
84日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:26:38 ID:Ui5q5Fpz
ジーコがいなくなったらすぐこれか・・・・orz

サッカー協会も川淵の私設機関に成り下がったな。
法則発動でJリーグが潰れなけりゃいいが・・・
85日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:27:07 ID:SH9uEuxc
>>68
地道にHDDレコーダー使ってDVDに落としてまつ・・・>LD

マカーなうちには漢字トーク7.5がある。
というか現役で動いておる>PM7300
さすがにOS8.1でCPUはG3ですが。
86バイト1:2006/07/28(金) 00:27:30 ID:t5qm9nmc
>>79
ここはトロイダルコア手巻きッスよ
自分でキチキチに巻いて・・・・あまりかわらん

真空管のキモは温度管理のような
夏と冬で音がかわりますが、原因は放熱具合かなと
冷却ファンで良くなったり
スピーカーは湿度・・・梅雨どきはマトモに鳴らない
87日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:30:28 ID:42Ap1xvj
>>84
kwsk
何があった?
88日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:31:47 ID:yd0tnSYR
>>85

G3も出た時はすごかったんだけどなぁ
数年たっても周波数あがらないからマックに振られちゃいましたねw
89日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:35:09 ID:SH9uEuxc
>>88
言わないで・・・シクシク
G3MAC(ベージュ)も現役なんす・・・
90日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:36:57 ID:6AvAFSOe
>>81
Win95の頃は乗り換えキャンペーンなんかなかったと思う。
これ買ったら誰でもPC扱えるという宣伝だったから
Win98じゃないかな。

>>85
LDは最高のアナログ映像ですよね。
DVDに保存してますがキャプチャカードが腐っていて
早い動きはどうしてもブロックノイズがorz
91日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:38:47 ID:yd0tnSYR
LD一枚ってDVD一枚で足りますか?
92日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:39:28 ID:+Gkc86jY
>>80
花王FDDか、これまた懐かしい
オマケのレースゲームが結構ツボだったよ
93日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:43:19 ID:ieMN4D8o
>89
先月までウリの職場ではClassicが現役だったニダ。
見つけたときもビックリしたニダが、使ってる人間を見た時はもっとビックリしたニダ。
94バイト1:2006/07/28(金) 00:44:05 ID:t5qm9nmc
うちに昔のソニーなAPM? 四角平面スピーカーあるけど面白い鳴り方しますね
余計な響きもするけどこれも味かなと
今使ってるのは適当な自作箱にFostexの12cm単発です
低音だけ別箱だけど殆ど動かないセット

Mac・・・PowerBookを2つ物理破壊してサポートは貧弱で諦めた
運ぶにはWin以外の選択は無し
95日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:46:46 ID:yd0tnSYR
すぐに爆弾がでてむかつくんですよねw

MacOS8になってからかなり安定しましたけど
96日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:50:26 ID:NrfkPRWj
>>90

MS-DOSからWinへの切り替えって意味での『乗り換え』
ひょっとしたら、Pentiumと組だったのかも。
 
当時のマシンは、Pen133 EDO-Memory 32Mbyte
外部キャッシュ 128kbyte だったような。
97日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 00:58:08 ID:6AvAFSOe
>>91
LD1枚ならCBR8Mで録画すれば4.7GBのDVD-Rで足りるかと

>>96
Win3.1が消えてるw
98日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:02:10 ID:StjPUJB8
99日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:11:07 ID:NrfkPRWj
>>97
お〜お。
すっかり忘れてました。Win3.1。
レスを読んで、ストッカーを見たら、

Windows95 はアップグレード版でした。 

ついでに Windows3.1 MS-DOS 6.2/V なるCDも。
Win3.1なんて、入ってたんだ?? インストールしてなかったから、
記憶にもなかった。
100日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:18:15 ID:k71/k6Ym
G4 Cube なおれは異端
101日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:21:25 ID:e7sfrSrG
むかーしむかしそのむかし、閉鎖系128kマックを、乗用車が買える値段で買ったウリは日陰の身 orz
102日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:24:02 ID:jCpKIO3a
今ちょうど、MSがバーチャルPCを無料配布してるので、
現用マシンに昔懐かしのDOSゲームとかを入れようとしてるのですが…
PC-DOS 6.1JとOS/2 WarpとWin98のメディアがあったはずなのに見つからないorz
103日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:25:50 ID:ZY9UOhdx
>>101
人が持ってないグラボが欲しいって理由だけで特注のグラボ(30マソオーバー)を買った奴を知ってる。
あんなん一年ぐらいでどんどん新しいの出るのに何を考えてるのやら・・・・
104日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:26:32 ID:StjPUJB8
今ウリの使っているPCがMMX200のノートNECAL20c 中古で1万
その前が同型のPC98版LS150MMXPentium150 出始めのヤツ25万で買ったんですよね
デスクトップは、athlon64ですけれど…w
105日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:29:24 ID:e7sfrSrG
>>103
諌言傷み入りまする orz
106日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:34:54 ID:Z1ztlKOk
      ,, , 、、,、、、、、
    ,、         、、
   ;          、、、、
  ,              ,、
 ,、 ヽ         〜ヽノ ,
 、   `〜ヽ   ,〜 ' 、、、、 、
  、     ヽノ         ,    / >
 、                 ,  //
 、           、、、    ,//
_、、、、. __ , , , ,,,,,    //
|     煤R |\ _   ̄ ̄ ̄ ̄|
\  〈二二ヽ| |//      /
 \    / / | |\\     /
  \ // | |  \\  /
   \ ̄ </    ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おいておきまつね(´・ω・`)
107日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:36:23 ID:6AvAFSOe
PCは使ってなんぼの道具
素人には最新型買え。
分かる人にはだまして売れw

あぁOS?そんなのついてるわけねーだろ。
サポート?なにそれ
 URL送ってやるからupdateよろ

知人にしか言わないけどね
108日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:41:30 ID:StjPUJB8
>>107
自分にウィルスメールが飛んでくるのが恐くて知人にはサポートにいっています。
109日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:43:35 ID:aALFyBQq
話しの流れと全然関係ないが、もえたん3の例文に

apology [名]謝罪
☆謝罪と賠償を要求します。
★I want an apology and damages.

があるのを見つけて吹いた…
110日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:44:41 ID:6AvAFSOe
>>108
サポートしたくないから素人には
メーカー製買わせてワクチンも一緒にと

分かる人がウィルス送ってきたらしねぼけと・・・・
いうのは厳しいんだろうか。
111日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:44:58 ID:crUqcPti
>>51
ノCDex
ノEAC
112日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:46:38 ID:D20Zpq08
もしかして、G3DTをイラレでこそこそ使ってるおいらがカキコしても恥かしくないでしょうか?
OSX?何それ?シラネェヨ

それにしても、マランツ#7とか、ウエスタンエレクトリックとか、上杉アンプとか書いても反応ありそうな気が
ウエスタンの555ドライバーとかまさか知らないよね
113日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:49:38 ID:e7sfrSrG
>>112
ホーンは何?・・・
114日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 01:54:29 ID:D3N9cbip
>>109
ワロチwww

もえたんと言えば、ラーメンマンとモンゴルマンの区別は難しい、って英文が記憶に残ってるな。
確かdistinguishを使った気が。
115日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 02:33:50 ID:gFLFZgPr
(うまいゆで卵できた。前スレの人、ありがd)
116日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 02:52:31 ID:aALFyBQq
区別難しくないよ。

出身地が不明な方が、モンゴルマンで
無観客試合で、ブロッケンマンをラーメンにして食べた方がラーメンマン
117日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 03:58:16 ID:6AvAFSOe
ぬこと
るんるんお散歩
ぽいんせちがお気に入り
118日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 04:10:55 ID:w3kPAguR
がっ
119日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 04:22:04 ID:CvjYxOdr
今日は氏ぬほどあつかったなあ
やっと寝る事できるや
はとぽっぽ
120日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 04:24:36 ID:8G+2CsW6
バカってスレの本題と関係のないぬるぽだけやりたがるね。

そんなにお約束で構ってもらいたい訳?
寂しい奴。
121日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 04:25:33 ID:yvZI4gGp
あなたが暑いと苦しんでいたのに
わたしっ涼んでました><クーラー最高
122日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 04:25:52 ID:w3kPAguR
それ、やめないかレスがもったいない
まぁ、こんな時間に限っていえば問題なさげだけど
123日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 06:03:21 ID:D20Zpq08
>>113
わ!ご存知の方がおられますたかw あのサウンドを共感できる方がいるとは感激の至り。

私の資産環境ではとてもあの、劇場システムを維持できまへんのです。勝手に師とも仰ぐ業界では
有名な(ヴィクターのSXシリーズの開発に関係する京都の故S氏)に、招かれて堪能させていただき。
シアワセな時間を共に楽しませていただきました。

恐らく貴兄なら、後藤ホーンなぞもご存知でせうね。


さて、バブル期に全国自治体の評価が流行した時期がありましたが。夕張の出来事を見るにつけ。
自治体運営は会社経営より困難で、難儀なものだとツクヅク思いますです。
・・・というか、マトモニ自治体運営とは何ぞや?というテーマに正面から取り組んできた自治体って
あるんだろうか?などと、余計な心配を抱え込んでしまいそう(悪い癖だとは思いつつw)
我が日の丸さんは大丈夫なんだろうか?
124日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 06:17:29 ID:crUqcPti
>>120
だれもやってないので



がっ
125日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 06:20:29 ID:w3kPAguR



126日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 06:45:11 ID:mkbXR9fC
>>123
大分県臼杵市の後藤国利市長が言ったそうです。

274 名前: 日本国民 Mail: 投稿日: 2006/07/25(火) 00:37:40 ID: /vR5Kqs2 [ softbank221032224018.bbtec.net ]
『夕張市の人口は一万三千人(日本の人口は一億三千万人)、
夕張市の財政規模は四十六億円(日本の財政規模は四十六兆円)、
夕張市の負債残高は六百三十二億円(日本の負債残高は六百六十四兆円)。
夕張市は日本の一万分の一模型の倒産劇で、破たん状態の国家財政の縮図。
決して夕張市だけの問題ではない』

127日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 06:51:27 ID:RLXZ0DZ8
しかしワーキング・プア…か。今後、マスゴミによる「格差社会」の象徴として煽り文句になるんだろうな。
働かないから負けなニートよりも、働いてるのに報われない分もっと救いがないし。

まあマボガニーの机の上に自分のお豆腐撒き散らす自由もある禿の人からすれば
「ワーキングプア?殺されないだけマシじゃん。」てなもんでしょうか。
それとも社会の血の巡りが悪くなればリスクばかり上昇でうーんな感じかな?

まあクーラーが動かせてテレビが見られる時点で、ローマ皇帝よりもある意味では
物質的には充足されてるとも言えなくもありませんし、先進国民である時点で既に、
発展途上国からの搾取(厳密な意味で)で成り立ってるという見方も出来るけど、
実際に現場でキツい目に遭ってる人からしたら、そんな俯瞰的視点じゃ救われないし。

それとも、逆境にあってなお自らを客観視、俯瞰できる人間だけが勝てるのかねえ。
128日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 07:01:56 ID:6kkQAjYJ
129日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 07:29:46 ID:g5tbE2EN
>127
格差社会って言葉自体が、マスコミが社会主義スキーである証拠だと思ってる。
「君らは政府の失政で生まれた格差社会によって虐げられている!」って感じ?
130日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 08:30:35 ID:TV/7OKHC
>>119
    が 
    っ
    !
131日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 08:37:59 ID:Cnfa7pSH
>>129
かといって、対抗勢力がまともな政策を出せない現状では、消去法で自民になるんだろう。
(もっとも、国政なんてどこでも消去法だろうけど)

そして共産主義者の大好きな改革、革命を打ち出しているのが自民という皮肉。
132日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 08:50:56 ID:oyIiInL8
>>117>>119
うざい
133日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 08:53:03 ID:2nf7ZRll
マスコミはそのうち「政府と資本家の圧政に立ち上がれプロレタリアート諸君!」みたいなことを言い出しそうだw
134日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 08:58:22 ID:OTQeiioC
赤化マスコミか
NHKはマルクスやレーニンでソビエトの特集をして
朝日は毛沢東を特集して
TBSは金日成や金正日や主体思想でも垂れ流したりするわけか
135日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:09:38 ID:kiJInZ4T
>>127
勝ち負けで少し思い出したんだけど、以前関東の人と在日朝鮮人について話したんだが
向こうはあまり触れてないみたいで、在日朝鮮人を「弱者」として見て差別がどうこうと言ってたなぁ
大阪に住んでたウリには在日朝鮮人は「強者」としか写ってなかったので…

道理で言うことに少しすれ違いがある気がしたなというのを思い出した
136日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:13:02 ID:1qQ3HkaE
>120
バカな私は寂しいと氏ンでしまうのですよ。
だから、構って欲しい訳で。

だから、愛を込めて ぬ・る・ぽ
137日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:20:46 ID:bqEmWKyC
>>136
ちょうど誰かを殴りたい気持ちだったんですよ
ガ・ッ

アシカ銀行は単独再生の流れでつか… ふうん
138日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:22:35 ID:rmH1iYxg
イルボンたんの言ってたのって消費者金融引き締めだったのか。
139日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:23:21 ID:VXy4nMKH
では…愛を込めて…

アッー


ウリがいる地域はやっと梅雨明けかなぁ
これから先、季節がちょっとずれるように
なるのかなぁ
140日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:25:50 ID:eexvb1xG
>>126
その市長さんの言わんとする事は分からないでもないけど、
感覚的に、その模型はあまりに単純すぎる気がする。
141日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:27:53 ID:tsy+SvO4
>>140
大林が映画作りに行く所だからねぇw
142日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:34:25 ID:1nvwNd92
イルボンさんが言ってたのってマドリッドシステムの関係かな
でもパチモンって陶器の方が本命な気がするし、違ってるんだろうな
143日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:38:41 ID:eexvb1xG
今週末はJAXA相模原の一般公開か・・・
子供がもうちょっと大きくなったら一緒に行くんだけどなあ。
http://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2006/0729_open/index.shtml

「はやぶさトークリレー」「レールガン実演」
見てえええええ

>>141
大林監督?
あの人って何か問題あるの?
144日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:42:29 ID:tsy+SvO4
>>143
ん、彼に問題があるんじゃないけど。
尾道、臼杵・・・ いささか勘違いしてるように見えるからw
145日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:45:25 ID:VXy4nMKH
尾道かぁ…

結局、彼女は、何の神様だったんだろう…
146日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:46:48 ID:tptEtiL5
イルボンたん。こんなですか?分かりません

ぺ   北朝鮮系金融機関ペイオフ

ヨン  4Q

ジュン 純ちゃん最後のお仕事

公的資金返済してないよね?
147日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:54:15 ID:Cnfa7pSH
>>133
2chをニートや低賃金労働者のすくつと決め付けて蔑んでる連中が、
敵対者であるニート(ry)に対して、蜂起を叫ぶのか。

なんの冗談だw
148日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:58:05 ID:X2QhtuS9
株板より

>>227 名前:山師さん 投稿日:2006/07/28(金) 01:23 ID:L+znLMmC
>><日本サムスンが経団連加入>
>> サムスングループの日本現地法人である日本サムスンが韓国企業としては初めて日本経団連に加入した。

>> 1645の企業・団体を会員とする経団連は、韓国の全国経済人連合会(全経連)と同じ性格の組織だが、
>>政治や経済に及ぼす影響力ははるかに強い。

>> サムスンは8月21日に正式加入する。

>>http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/25/20050725000057.html

>>経団連も終わったようです
149日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 09:59:58 ID:eexvb1xG
>>144
把握した。

ふっと思いついたんだが、夕張市は映画撮影用の都市に
生まれ変わればいいんじゃまいか。

・電線・電柱を無くす
・市民をエキストラとして利用(無償奉仕)
・一部のメロン畑を残して更地→ロケセットに利用

どーせメロン以外何もないんだから、これくらいやっても大丈夫だろ。
うまくいけばそれ自体が観光資源になるかもしれん。


え?冬はどうするか?
そんなの知らんがな(´・ω・`)
150日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 10:02:02 ID:tsy+SvO4
ちなみに尾道じゃないけど、原田知世が弓を射ていた弓道場があるのは
漏れの母校でつw

>>149
いい考えだと思うけど、もう一押し欲しいね。
151日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 10:22:47 ID:aALFyBQq
>>149

ちょんまげ付けたネコの着ぐるみを追加
152日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 10:29:09 ID:eexvb1xG
>>150
えーっと・・・じゃあカジノ特区になって安定収入ゲットでどうよ。

どうでもいいけど、映画祭とかもやってるのね。
知らなかった。
http://www.yubarifanta.com/

>>151
メロンパンナちゃんでよくね?
153日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 10:46:13 ID:x6eyLd1+
にゃんまげのことかー!
154日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:04:35 ID:aGM0WUk5
ゆうばり映画祭休止 来年から「当面」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060728&j=0022&k=200607288648
155日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:15:42 ID:HjBiwcMI
【ASEAN/外相夕食会】恒例の隠し芸大会 麻生氏 ウルトラマンと共演 ライス長官 ピアノ演奏 (画像あり)[07/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154050324/

麻生氏、ASEAN外相夕食会でウルトラマンと寸劇

クアラルンプールでの東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)
参加国外相らによる27日夜の夕食会で、恒例の隠し芸大会があり、麻生太郎外相は
米俳優ハンフリー・ボガートばりのトレンチコート姿で寸劇を披露し、共演した
「ウルトラマン」とともに拍手喝采かっさいを浴びた。

麻生外相率いる日本代表団の寸劇は、感染症が流行した東アジアを外相が救うとのストーリーで
「地域協力促進などのメッセージが込められている」という。ASEAN地域でも人気の
ウルトラマンが登場すると会場が沸いた。

寸劇後、着替えのためにウルトラマンやバルタン星人らと会場を出た麻生外相は、
ASEAN各国の記者やカメラマンに取り囲まれて撮影をせがまれていた。

注目されたのは、ライス米国務長官のピアノ演奏。強行日程の疲れも見せず、
深紅に金の模様をあしらったひざ上丈のドレスをひらめかせながら、ボディーガードに囲まれて
さっそうと登場。ブラームスなど2曲を軽やかに演奏し、10代のころピアニストを目指した
という腕前で会場を魅了した。(共同)(07/28 09:42)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/060728/sei043.htm
画像 http://www.sankei.co.jp/news/060728/sei043-1.jpg

ローゼン閣下なにやてんの?wwwwww
156日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:18:49 ID:KZ20YGhk
>寸劇後、着替えのためにウルトラマンやバルタン星人らと会場を出た麻生外相

この文章が個人的にツボw
157日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:22:18 ID:+16n2iag
>>155
一番右の人の手の位置が・・・
158日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:26:22 ID:3nAGpyUW
>>157 
いや、それはタマタマ…
159日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:27:43 ID:9HhNwwrz
>>157
ワロス!ウルトラマンの竿をシコシコ!
160日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:34:52 ID:eexvb1xG
3分で(ry


それはともかく。

【社会】来年のさっぽろ雪まつりに向け 市が自衛隊に支援要請…北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153897242/

あ、あれ?
確かここの市長、自衛隊来るなって言って、
自衛隊側は「残念だけどしょうがない」みたいな話になってなかったっけ?
161日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:35:41 ID:+16n2iag
>>159
3分後が正念場です
カラータイマー点滅かも?
162日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:36:34 ID:MZAO0UYp
>>160

|`∀´> 民意を聞いて、イラクから撤退したから許してやるの!
163日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:38:08 ID:f+wRq99X
>>155
今、フジで映像きてた
閣下渋かったぞ
164日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 11:50:48 ID:eexvb1xG
よく見たら>>155の右端、HALか?

>>162
                         ハ_ハ
                  ハ_ハ('(゚∀゚∩   とおっ!
          アイゴー!.(<゚∀゚<.O,_  〈
                 〉  ,_O `ヽ_)
               .(_/
165日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:11:41 ID:hF8JGZC8
>>163
渋かったね>閣下

しかし、それよりも女子サッカーの乱闘が・・・北朝鮮チーム・・・
166日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:13:41 ID:tsy+SvO4
お昼になりましたよー。今日のお弁当

つ【広島風お好み焼き(そば、うどん】
つ【トルコライス】
つ【ハンバーグ弁当】
つ【肉じゃが丼】
167日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:23:40 ID:MZAO0UYp
ゴチ!

~~~-y( -д-)っ 【トルコライス】

懐かしいなぁ
168ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 12:48:27 ID:4bnNUOYW
>>166
(´・ω・) つ【肉じゃが丼】
いただきます。
これ、好きなんやが行儀悪いと怒られる…。

おいしいよね?
169日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:55:07 ID:nqMy+WVj
こんにちはパパさん。

肉じゃが丼、御飯の上に載せる、ぶっかける、がダメってことなんでつか?
おいしいのに…
170日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:56:32 ID:SuvJiOby
>>167,168
どれもリアルにこの職場で売ってるものでつ。
今日は肉じゃが丼+ザルソバってのもあったw
ちなみに漏れは【お好み焼き(そば)】でつたw
171日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 12:59:19 ID:+16n2iag
172ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 13:02:49 ID:4bnNUOYW
>>169
(´・ω・`)ノこんちゃ

わしは暫く別皿で食べて途中でご飯を肉じゃがに投入です。
丼とは厳密には違うかも
まあ、見た目よろしくないのは自覚しとります。

肉じゃがの残り汁までいただけるし、いいと思うんやがなあ。
173日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:05:51 ID:KZ20YGhk
>>171
芋と玉ねぎが主役じゃない肉じゃが丼なんて・・・

>>165
男子も暴れてたけど、女子は審判に蹴りですか・・・国際スポーツの
代理戦争的な側面だけを刷り込まれて教育されとるんかな・・・
174日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:06:08 ID:Ui5q5Fpz
いただきます

つ【広島風お好み焼き】
そば玉のほうが大好きなワシ。


総裁選予想。

・鳩山が勝ったらミンスのハトポッポが自民に入る。
・河野が勝ったらオヤジが外相。
・安部、麻生、中川で新派閥結成。
175日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:12:15 ID:ESpWDMCK
本格的な制裁前に、こんなのきました。

【北朝鮮】ミサイル発射後初、北朝鮮の貨物船が舞鶴港に入港 [07/28]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154057464/
176日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:26:41 ID:V5PaYOQx
>>173
わたしゃベタですが、炭鉱労働が待っているかからかなーと
思ってました。
177日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:29:05 ID:x6eyLd1+
【軍事】ミサイル性能試験 兵庫県が6月末に入手していた訓練情報を放置 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153988962/

祭りの予感?

178日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:32:28 ID:CMg+vlGm
本スレの方に禿さんらしき影が… 何かwktkさせるオーラを感じるんだけれど本物かな?
179日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:33:54 ID:RpJDBx4A
昭和3年生まれのわが父はかってカレーライスに生卵とウスターソースをまぜまぜしてました。
おいしいのか??
180日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:35:39 ID:CMg+vlGm
181日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:37:57 ID:ieMN4D8o
>179
…カレーには醤油だそう。>我が父
182日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:39:00 ID:+16n2iag
>>178
F女史?
183日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:40:17 ID:KZ20YGhk
>>180
これを見てると「ん?」と思うような相場ではあるねぇ

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/

日本が妙な脈拍の一方で中国・豪州なんかはだだすべり
184日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:41:53 ID:gzXrf5u0
>>179
それなりの味にはなると思われますよ。
まあ、カレーはある程度何入れてもそれなりの味になりますしw

カレーで思い出しました。レトロ風味な袋のオリエンタルカレー使ってみたら、
今のルーになれた自分には結構味が薄かったです。しかし、うまいことすれば
遊就館レストランの海軍カレー(復刻版)みたいな感じにできるやもしれません。
185日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:49:41 ID:d+or8v1A
>>172
意味不明WWWWWWWWWWWWWWWW
一度、頭蓋骨かち割って、医者に脳みそ診て貰った方がいいぜ。
まじ、おすすめwwwwwwwwwwwww
186日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:53:53 ID:eexvb1xG
>>185
|∀・)ジー
187日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:56:13 ID:KZ20YGhk
>>185
誤爆なんだろか・・・全くもってこのレスの理由も意味もわからん
188日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:59:17 ID:V5PaYOQx
vipperじゃないかと思った。
189日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 13:59:24 ID:hkveBCkK
>>179
私はいつもソースかけますよ。卵は、たまに入れるけど黄身だけ。
190日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:01:04 ID:akum1YBj
牛肉輸入再開したから買ってくれてるんだと思ってた>NK225
あまりにもあやすい
191日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:02:14 ID:lHt7Lt2c
御餓鬼様も多いオカ板某予知夢スレでこのスレが
しょっちゅう宣伝されてるし。それに夏だしね。
192日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:03:21 ID:nqMy+WVj
夏…33.7℃って、あくまで気象台の場所が一等地だからそれくらいですんでるんだろ。
街中も田舎も、余裕で35℃超えてるわい
193ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 14:08:07 ID:4bnNUOYW
(´-ω-)。ο〇カレーに玉子を入れるのは贅沢感がありますな

醤油、ソース、共にやりますがマヨネーズを入れる知り合いには付き合いきれん
194日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:09:36 ID:x6eyLd1+
>>193
そこで納豆(ry
195日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:10:42 ID:nqMy+WVj
マヨネーz(;´Д`)
その御仁としては、まろやかこってりを目指しているつもりなのでしょうか

196日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:12:22 ID:ieMN4D8o
>192
百葉箱は風通しのいい土の上に設置されるからねえ。
直射日光も照り返しもない。
周りに建物もないようにするから、ビルディングからの放射熱もない。
言わば日陰の気温。

と、ガラスハウスの中から吠えてみる。
197ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 14:12:29 ID:4bnNUOYW
>>194
( ゚д゚)納豆…。

関東ではほんまに入れるの?
198日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:15:43 ID:gxy25IeB
某カレー専門FCでは普通にメニューに納豆って載ってますが・・・


でも隣で食われるのはちと勘弁・・・
199日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:15:53 ID:ieMN4D8o
>197
入れる人もいますね。
オクラと一緒にカレーに。
200日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:16:54 ID:VVgtOutT
納豆・・・臭いとネバネバの糸見るだけで萎えてしまう(´Д`)
201日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:17:19 ID:Cnfa7pSH
>>188
VIPPERはあんな書き方はしないと思うんだが。
もっとこう……
202日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:18:22 ID:CMg+vlGm
コクがでて美味しいですよ カレーに納豆 たまごも、辛さを抑えたいときにやりますが…自宅で
203日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:24:18 ID:nqMy+WVj
名古屋地方気象台の立地はホントおかしいとおもう…
14時アメダス35℃突破アッヒャヒャヒャヒャヽ(゜∀。)ノ

辛さを抑えるといえば、豆乳を入れたら苦みで変な味になりましたなあ。
卵の黄身が一番元の味を損なわない気がします。
204日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:26:10 ID:ooBeqXAQ
>>201
>>185にはクオリティが感じられませんな
205日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:27:58 ID:eexvb1xG
>>203
ここ最近、夏の最高気温が沖縄より高くなってるのはそのせいか!
206日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:38:19 ID:akum1YBj
ところで肉じゃがに残り汁っていうところでびっくりした
うちはいつ煮汁は全部飛ばしてもほくほくのおじゃがなので汁があったことがないの
207日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:40:58 ID:nqMy+WVj
アスファルトだけの場所(主に駅前)じゃ40℃近いですな。
やってられねえヽ(`Д´)ノ
愛知県西部(名古屋等)の熱気がのぼっていく為、岐阜の多治見等はここ数年悲惨な程暑いし、
名古屋より下にあるけど工場地帯っぽい東海市のあたりは元々暑い。

個人的には、大阪管区気象台に暑さで勝ってる事実がショックでつ。
例年ならば、大阪のが暑いはずなのに…

>>206
我が家は父の要望により、わざと汁を残して仕上げます。
うまみが凝縮された汁を御飯にかけるのがたまらなくウマーだそうでs。
208日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:43:57 ID:KZ20YGhk
東北は梅雨の最後っ屁で今日は25℃・湿度80%

車の窓が曇るから、結局エアコンかけるんだよな・・・
209日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:53:31 ID:6kkQAjYJ
カレーに納豆をトッピンクするを初めて知ったのは、
中島みゆきのオールナイト日本でだったかな・・なつかしいなぁ。
納豆に慣れている人なら結構美味しいと思う。

納豆を嫌いという人は、臭いにばかり気を取られて味を見ていないと思う。
しかも掻き雑ぜる回数が全然少なく中途半端、あれはしっかり掻き雑ぜて
粘る糸がすぐに切れるようになったら食べごろなのであって、糸が引くのは
掻き雑ぜが全然足りないのである。

実際掻き雑ぜれば掻き雑ぜるほどに旨味成分が増えることが発見されている。
ただし、栄養価は全く変わらないらしいけど。

京都には約30分間掻き雑ぜてとろろ状になった納豆をご飯の上にかける
納豆丼という極一部の常連客にしか出さない裏メニューなんかがあったりする。
210日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 14:54:55 ID:Y6EzK9fa
今、N即って名前欄が変わってるけど何か祭りでもしてるの?
211日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:07:21 ID:qymVvxGW
藁納豆は臭くないよ
212日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:10:22 ID:bWFAS6FK
before
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ え?納豆にスパ??
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  なんだいそりゃありえないってバカくせー
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
after
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    ちょwwwwうはwwwwウマwwww 
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
213日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:11:08 ID:+16n2iag
N即で名無し禁止
→名前強制記入化
→名前入れるの面倒くさい
→自動で適当な名前が入るようになった
214日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:11:51 ID:CMg+vlGm
>>212
そうなんですよ…私もテレビ見て「げっ!マジ??」って思ったんですけれど そんな感じです
215日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:25:33 ID:rmH1iYxg
納豆は色々な食材に合うけど寿司ネタの納豆巻きだけはなー。
あの匂いと舌ベラに粘りの膜ができるのとで
他のネタの味がわかりにくくなる。

納豆巻きだけで食うなら問題無いんだが・・・
216日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:31:13 ID:V5PaYOQx
寿司屋で納豆巻食べたこと無いですね。そういえば。
無意識のうちになんだけど。

自分の家で作った味が一番好きなので、自作するのが
デフォだった。
217日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:49:22 ID:oyIiInL8
>>213
試しにカキコしたら「世論」になった
218日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:54:53 ID:YGXrCwql
気温30℃のとき、アスファルトは60℃以上。
乳母車に乗せた赤子の顔の位置で50℃近く。
アスファルトに近い方が輻射熱で暑く、クーラーつけて窓閉めきった車を駐車してると40℃超すそうでつ。

カリフォルニアで死者100人、気温40℃超でクーラー使わなかったら屋内でも死者が・・・
219ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 15:57:45 ID:4bnNUOYW
納豆は最近、ほんま臭いがなくなりましたな。
昔はGより嫌いでしたが。

(´・ω・`)車から降りたら汗だくだくやね。たまらん。

明日は水まきでもするかな…。
220日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 15:58:53 ID:gFLFZgPr
あれ?
右側の人ってバトルスーツ(だっけ、ロボットスーツだっけ)だかの人?
どこかの大学のベンチャーじゃなかったっけ……
221日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:00:25 ID:gFLFZgPr
ごめん、ゴバークorz
222日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:05:32 ID:KZ20YGhk
納豆は味噌+ねぎで食うのが一番好きかな。醤油だと若干粘りがゆるくなる
気がする。
嫌いな人は水で洗って粘りを取る→味噌汁に入れる、青野菜か岩のり入れて
匂いを弱める、でどぞー。
223日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:17:06 ID:tARK1nw5
なんとなく、パパを椅子に椅子に縛り上げ、顔を固定して
無理やり納豆を食わせたくなったきた。
どれくらい、嫌がるのかな(笑)
224日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:27:11 ID:ieMN4D8o
>223
干し納豆をおすすめするニダ。臭いニダ。
225日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:32:13 ID:aALFyBQq
【社会】 「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 職員の逮捕続出の京都市で、市長発言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154070483/

ちょっとづつ、社会の闇に光が当たってきましたか?
それとも、野中の力が薄れてきただけ・・・?
226ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/28(金) 16:36:41 ID:4bnNUOYW
>>223
>>224
( ゚д゚)

((゚д゚≡ ゚д゚))

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
227日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 16:36:50 ID:KZ20YGhk
船って案外沈まないもんだねぇ・・・ちょっと吃驚な映像

http://news.yahoo.com/photos/ss/events/ts/072606cougarace/im:/060726/480/08f7d973c07847c2a918824df0056626;_ylt=An1Wa3baTepHnyrqvCXYNktsaMYA;_ylu=X3oDMTA5bGcyMWMzBHNlYwNzc25hdg--

マツダの車を北米に輸送中、航行不能に陥ったそうな。
228日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:10:38 ID:aALFyBQq
>>227
自動車運搬船は舷側に開口部ほとんどないからねえ。
4700台かぁ、全部オシャカなんだろうな。
229日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:14:14 ID:hTE7qkUO
同和といえばあめぞうをおもいだす。
230日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:16:57 ID:eexvb1xG
納豆のかき混ぜ方は魯山人が蘊蓄垂れてなかったっけ。

そいえば山梨のサントリー工場だったかで美味しい水割りの作り方を教えてもらた。
1.氷をコップにがっつり入れる
2.ウイスキーを入れる(量忘れた。2フィンガーくらい?)
3.○回かき回す(回数忘れた)
4.回して溶けた分の氷を補充する
5.水を入れて○回そーっとかき回す

肝心な所を忘れてるのはウリが下戸だからニダ。
ウェーハハハハハハ

>>220
誤爆にレスるのもアレだが、多分つくば大ベンチャー「サイバーダイン」のHAL。
231日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:17:18 ID:y6kNsDGd
>>227
どうだろう、運搬船の中ではワイヤーで床に貼り付けになってるから少しは無事かも・・・
でも、起こせるのかこの船?('A`)
232日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:19:37 ID:ynoG/2eA
>>230
サントリーの白州蒸留所ですな。
あそこで飲む水割りはうまい!
233231:2006/07/28(金) 17:20:24 ID:y6kNsDGd
レス番間違えた・・・
231は>>227-228で・・orz
234日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:21:35 ID:+N2U5xFq
彼と二人で、カレーの専門店に入っったんです。
普通に食べてたんですが、あとからヤンキーみたいなのが3人入ってきて、
注文をしたときに、ヤンキーの一人が
「甘口で」
と頼んだら、
「申し訳ありません、甘口はないので・・・」
といわれました。
そこで、ほっときゃいいのについ、ぷっ!と彼が笑ってしまったんです。
まあ・・・
カレー専門店+ヤンキー+甘口+申し訳ありません
で、つい笑ってしまったそうなのですが、
その後、彼がトイレに行ったときに何故かヤンキーが3人一緒に入ってきたそうです。
そのとき何故か彼の眼鏡が落ちて割れて、何故か3人はトイレから出てこなかったんです。
お金払って店をでるときに、トイレで3人寝てたから起こしてあげた方がいいですよ、
といって出てきました。

・・・・コワイヨ・・・・
235日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:26:43 ID:eexvb1xG
>>232
そうそう。連れも「うめえ」と言っていたニダ。
確かビールも飲めたような気がするニダ。

多分事前に溶ける分をある程度溶かしておいて、
必要以上に薄くならないようにするのがポイントだと思うスミダ。
236日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:32:41 ID:0/ATGUuN
そろそろ仕事も皆さん終わりかな・・・?
週末ですよー
つ【枝豆】
つ【肉じゃが】
つ【カレーライス】
つ【納豆とおくらとなめこと山芋のねばねば】
つ【適当な出来の水割り】
つ【缶ビール】
つ【トマトジュース?】

今日の総括っぽい手抜きメニューです。

店の前、水まいときますねーw


237日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:38:35 ID:C7Bn1DXN
>>234
某カレー専門店某支店のトイレは狭いので男4人も入ったら窒息するな。
3人ぐらい倒れるやもしれん。
238日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:53:27 ID:2D5EeC8S
「合っちゃった、合っちゃった、バルスに合っちゃった」

うむう、実にイイアニメだ

239日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 17:55:11 ID:ieMN4D8o
>230
こんなの見つけたニダ。さすがのウリもやったことはないニダ。

ttp://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/
240日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:03:27 ID:X2QhtuS9
241日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:12:18 ID:CMg+vlGm
>>227
アチャーついに横倒しになちゃったか痛いなー…
242日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:12:38 ID:msnambc4
>>239
すげぇ、納豆はある程度以上混ぜると粘りが変わってくるみたいな事を
試してガッテンか何かで聞いたことありましたがコレはなぁw
今晩は400回混ぜた納豆を食べることにしよう。
243日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:13:27 ID:CMg+vlGm
>>242
粘りがなくなっるって記憶があるんですが
244日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:13:37 ID:eqWK9uZa
>>239
10000回混ぜて蟹みその味に本当になるならやってみたいけど
翌日にはひどい筋肉痛だろうね
フードプロセッサーではできないのかな?
245日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:14:25 ID:CMg+vlGm
フジに麻生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! チョイ悪じゃなくて かなり極悪に見えるがw
246日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:16:52 ID:MZAO0UYp
>>230
3回回した時点でマドラーをピタッと止めるだった筈。

たぶん、必要以上に時間をかけずに、乱流作って効率良く水とウィスキーを
混合させるためだと飲みながら自分を納得させてた。
247日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:33:13 ID:4ool1sj+
カレーに卵…
黄身だけ入れると、ぷちぜいたくな気分になります。
白身は、醤油をかけていただきます。

納豆は、そのままとかご飯にかけるのは許容できますが、それ以外は駄目なウリ。
母がはじめて納豆のフライを作ってくれた時は、匂いと食感に泣きかけた。
248日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:41:08 ID:X2QhtuS9
スタジオジブリの新作アニメーション映画「ゲド戦記」(特別協力・読売新聞)が、
29日に公開されるのを前に、プロデューサーの鈴木敏夫さん(57)が名古屋市
中区の読売新聞中部支社を訪れ、映画の見どころをPRした。

 映画は、一人の少年が、偉大な魔法使いとの旅を通して自分の心の闇と向き合い、
運命を受け入れていく物語。宮崎駿監督の長男で、愛・地球博(愛知万博)で
「サツキとメイの家」を手がけた宮崎吾朗さん(39)が、初めて監督を務めた。

 原作は、米国の女性作家、ル=グウィンのファンタジー小説。全6巻のうち、
魔法使いゲド(ハイタカ)が壮年期を迎えた第3巻が映画の中心だ。主人公は
エンラッドの王子、アレン。父王を刺し、国を出たアレンは、生きる実感を失い、
正体不明の〈影〉に追われる中、ゲドと出会う。

 鈴木さんは、「いろんなことに気を取られ、一番大事なことを忘れている現代に
対して、頭でっかちになるな、と言っている映画」と話す。例えば、アレンがヒロインの
少女、テルーに「死ぬと分かっていて、生きても仕方がない」と問う場面は、
「本当は明日死ぬかもしれないから、今を充実させるしかないのです」と解説する。

 鈴木さんは、「製作現場では、吾朗監督が見て楽しいアニメーション映画に戻そうと
語りかけた」と舞台裏を紹介。「ジブリファンが一番見たかった映画と言えるのではないか」
と締めくくった。


TITLE:読売新聞
URL:http://chubu.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyo060727_2.htm
249日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:41:29 ID:kcEAqcp4
納豆は葱と一所に味噌で味付けて
油揚げを袋状にした中に入れて
焼いたらウマー
250日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:46:25 ID:QofsMxBP
>>248
>父王を刺し、国を出たアレンは、

……原作改竄てなものじゃない、全然話がちがうじゃん。
251日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:47:07 ID:xlA2/p7L
コンバンワ、昭和。

>>155
フロ研で拾った。


                 .ィ/~~~' 、     ∧  ∧
       へ        ん!〃 ̄ ヽ}     .|≡V≡| 
     ( Ο |Ο)      ,》@i(ノ_ハ从))     |O(\)O.|  フォフォフォ...
      >(,,゚Д゚)     /ノヘ.i} 兪ノ|iリ   (V) (゚Д゚,,) (V) 
     (ノ ◎つ     (( 〈(iミ''介ミi)〉    ヽ 三i三 ソ 
      | |     ≦ /爿ハj\≧    (/ \)
      U"U      デー~-~tッァ-~゙テ     U"U

252日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:53:32 ID:D3N9cbip
肉じゃが話に乗りおくれたか・・・

遅レスだけども。
給食の缶の底に溜まってる崩れたじゃが。
アレをご飯にマジェマジェして食うと( ゚Д゚)ウマーだったなあ。
そのせいか、肉じゃがの時は顰蹙買ってたw
253日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 18:58:18 ID:sYXn74MZ
ハウルで3姉妹の設定を無かったことにしてしてたし、ジブリではよくあること
254日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:04:09 ID:RLXZ0DZ8
そもそもパヤオのモチベーションを保つためのスタジオでしかなかった筈なのに
いつの間にか一種の工房化してるし、鈴木プロデューサーはガンガン営業活動してるし。

あげく鈴木氏はパヤオ息子にジブリブランド受け継がせておいて
「ブランド頼みの甘い作品では通用しない」などとフカシておられます。

なんつーか、広告代理店と大資本に芸術家が押しつぶされた一つの典型ですなあ。
255日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:11:24 ID:VLgnoZpd
そして今夜はとなりのトトロ。
トトロは大好きだから見ようっと。
256日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:13:28 ID:2D5EeC8S
注)日本では親子がいっしょに風呂入るのは普通のことで
  近親相姦を示すような表現ではありません


というテロップが出るそうだが…
257日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:16:22 ID:cZYBadNS
>>223>>224
もしかして、NATTOの工作員か!!!!
って、ネタ判る人いるのか・・・・

とういわけで、3年以上熟成なっとう オイトキマす。

ttp://www.nattou.com/
258日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:36:50 ID:kTa0WinE
>>257

定吉七番?
読もうと思っている内に本屋から消えてしまった為、未読だが
259日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:40:02 ID:X2QhtuS9
きゅうりとトマトをかぶりつくところで悲鳴が上がると聞いたが・・・
260日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:42:44 ID:eqWK9uZa
>>256
森尾由美(アメリカ在住)の家でも子供に父親とお風呂に入っている事を
学校で言わないように口止めしているらしいですね
ちょっと調べてみたら母親が一緒にお風呂に入るのもせいぜい5歳が限度で
父親は2歳くらいまでらしいです
261日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:46:30 ID:2D5EeC8S
蒙古斑を間違える…なんて話はたまに耳にするなぁ
ケツが青いとは…まんまその通りだなぁw
262日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 19:54:37 ID:msnambc4
ということで肉じゃがと納豆、冷奴で簡易晩御飯作りました。
納豆混ぜるのは思ったより重労働でした…
263日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:06:41 ID:CJlHt+Jp
>>258
定吉七番シリーズ読みました
挿絵が沖縄体液軍人会で
作品の雰囲気に結構合ってたような記憶が
264日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:16:10 ID:+7PJGpPe
エロイ誤字だw
265日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:17:19 ID:cZYBadNS
つうかさ、幾らなんでも、峰打ちとはいえ
あれだけゴツイ鉈で、U字ロックで身動き取れないところを、頭を滅多打ちに
されたら、普通に氏ぬ様な気はするが・・・・・

殴っているのが、非力な女子中学生とはいえ、得物は鉈でしょう。
重さで振り下ろすだけで充分ではないかと・・・・

よく生きていたよな。
266日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:32:56 ID:YGXrCwql
>>259
ナジエとまと&きゅうりで悲鳴ニカ?
267日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:36:03 ID:ieMN4D8o
>262
…只今、700回練ったニダ…
268258:2006/07/28(金) 20:40:22 ID:kTa0WinE
>>263
挿絵の人が変わったのかな。
私が見た時には挿絵は東郷隆だった。
読んでいないのだが「KIOSK = 関東一円お弁当殺人協会」と言うネタは未だに覚えている。

>>264
実は誤字では無かったりする>沖縄体液軍人会

ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%B2%96%E7%B8%84%E4%BD%93%E6%B6%B2%E8%BB%8D%E4%BA%BA%E4%BC%9A&redirect=no
269日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:44:51 ID:izJCLLYi
沖縄体液軍人会
A級乳犯(←これはAVタイトル)

↑こういうのを見るたびに、
エセ右翼(=構成員は在日韓国人だらけ)のことを思い出す…
わざとやってんのかね?
270日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:47:37 ID:X2QhtuS9
>>266
さつきはきゅうりのヘタを噛み千切ってから食べてるでそ。
あっちの人は子どもでも大人のちんちんだから怖いらしい。
271日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:49:28 ID:msnambc4
>>297
そこまで練ったらそろそろ形が怪しくなってきませんか?
400でも一部崩れてきてましたよw
272日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:53:09 ID:ieMN4D8o
>271
形は500でほぼ無いニダ。
でも2000でもまだ欠片が残ってるニダ。
273日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:55:53 ID:+7PJGpPe
>>268
初めて知った・・・


なんか複雑だが教えてくれてdクス。
274日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 20:56:01 ID:KJIi2jEj
232 :マンセー名無しさん :2006/07/28(金) 16:24:50 ID:FPUW5MKQ
【無防備宣言】北朝鮮のミサイル発射に今こそ無防備へ【新左翼】
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154064862/l50



ドメイン登録から調べたら・・・なんと在日団体
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154064862/5
275日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:02:33 ID:lG1bpmXY
>>269
それ、なんてふ〜ぞくてん?
276日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:11:24 ID:YViNe8Sx
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006072801003452
朝鮮総連施設の競売決定 東京、回収機構が申し立て

これも圧力の一環か
277日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:18:25 ID:gFLFZgPr
>>274
(((( ;゚Д゚)))

>>230
そーそーそーHALでしt!!しかしスゲーあの文章でわかるとは( ゚Д゚)
278日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:21:50 ID:Uz9FphKS
>>277
あれいつも同じ兄ちゃんが着てんのね.あそこの学生さんなのかな?
279日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:22:44 ID:qMvuIBme
みなさん、こんばんワイン。今日の晩飯おすそ分け(昨日の残りをリサイクル)
つ 【ホワイトシチュー丼】

殺伐とした流れに涼風を・・・・・
つ ttp://www.walkerplus.com/movie/asx/mo4549_1M.asx
280日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:23:53 ID:RJJR5yl8
>>278
ばかもーん!あれが本体だ!
281日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:25:59 ID:8G+2CsW6
>>276
それちょっと前に話題になったよね。

RCCが朝銀からのコゲついた融資分約600億分の回収するって。
組織を解散しない限り、税金逃れの「寄付→上前はねてキックバック」が
使えなくなったね。
寄付したらRCCに即抑えられるんだろうなぁ。
北に送金しようとして金集めるのも。
282日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:28:26 ID:iOEY6C81
>>279
「時をかける少女」に「パプリカ」にと
最近、筒井康隆、流行っているんですか?
283日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:29:09 ID:9VnYFXG+
東方腐敗ってア*ルマンだっけ?
284日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:31:08 ID:2D5EeC8S
「薬菜飯店」と「最後の喫煙者」はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
285日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:33:53 ID:RpJDBx4A
昔、納豆通NO1を決める番組がありまして。
納豆は軽くまぜまぜしてからタレとからしを入れ、50回まぜまぜ。
が、おいしい食べ方だと納豆通が申しておりました。

カレーに卵はむしろ贅沢な食べ方なのですね。勉強になりました。
286日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:35:17 ID:3rqZlsTZ
昨日 加古隆のコンサートいってきたお
脳内麻薬がどばどばだお

一杯飲んで帰ったら午前様で今日仕事にならんかった
287日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:42:51 ID:CMg+vlGm
新ネタ入りました
つ【韓国】青瓦台、朝鮮日報の「鶏肋大統領」報道に厳しく対応〔07/28〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154087615/
288ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/28(金) 21:43:05 ID:Ldv4OQR1
こんばんは。
大阪へ日帰りで行ってきまつた。
猫喫茶と粉食が目的・・ではないでつがw
メイド執事猫禿喫茶に出資しようか検討するかもしれないでつ。
やっぱり大阪は暑いでつねぇ。確か大阪城公園が気温の測定場所
でつからミナミとかは2,3℃高い気がしまつ。
289日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:44:08 ID:ieMN4D8o
4000回でダウンしたニダ。

感想。…美味しくないニダ。普通の納豆が良かったニダ。
290日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:45:59 ID:2D5EeC8S
>>289
いやそれ…かき混ぜるのに疲れて…
291日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:46:11 ID:GOs6/Xfh
>>268
東郷先生は、絵描きではなく作者です。

あと、安永先生が絵を書いたのは漫画版のほうです。
昔、週刊少年サンデーでホンのちょっとの間やってました。

>>269

安永先生はどう考えても「体液軍人」です。
>>268のリンク先を辿っていけば自ずとわかるかと思います。

>>283
せーらーちび不敗の間違いじゃね?
292日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:46:29 ID:I10Lixlo
>>155
ttp://www.sankei.co.jp/news/060728/sei043-1.jpg

HALがウルトラマンの局部を引っこ抜こうとしてる画か

バルタン星人・・・フォッ(ワーイ)
麻生外相・・・ハッハッハ
外国の人・・・今回は遠慮しときます
ウルトラマン・・・さあ、来い
HAL・・・いきますよ
293日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:48:11 ID:6/cSHsHb
もののけ姫を制作してる時のジブリ内のBGMが映像の世紀メインテーマ(加古隆)だたらしい
294日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:49:24 ID:kTa0WinE
>>291
記憶違いでしたか。>挿絵の先生
訂正、thx
295日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:54:50 ID:YGXrCwql
>>270
ナルヘソ。あのシーンで想像できるのがすごいでつね。

最近恐怖映画の試写会だかでも男性は股間押さえてみてたってニュースがあったw
296日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 21:57:35 ID:Q8zIvxNP
なんか十七条拳法の話が出ていますか?
297日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:01:41 ID:ieMN4D8o
>290
何となく受け付けないニダ。
ウリの中の何かがこれは違うと言うニダ。
298日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:02:57 ID:YGXrCwql
TBSより先に・・・


【韓国】青瓦台、朝鮮日報の「鶏肋大統領」報道に厳しく対応〔07/28〕


青瓦台(チョンワデ、大統領府)は28日、朝鮮(チョソン)日報が同日1面に報じた
「鶏肋大統領」という見出しの記事について「自ら言論であることをあきらめた」とし、
厳しい措置を取る方針を決めた。

青瓦台は同午前、状況点検会議を開き、朝鮮日報の同記事について話し合い
「マスコミの本分から抜け出した。言論の自由ではなくわがまま」と結論付けた。
青瓦台関係者は「政策を批判するのはできるが、それ以上の度を越したものは言論の自由から抜け出したもの」とし
「それについて深刻に話し合い青瓦台レベルで対策を講じることを決めた」と伝えた。

朝鮮日報はこの日、1面のサイドトップに「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はもはや、
与党でさえ鶏肋のような存在になったもよう」とし「盧大統領が最近、李鍾ソク(イ・ジョンソク)統一相の
『米国が最も多く失敗した』という発言を援護したことについて、与党さえ負担感を感じている」と報じた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154087615/
299日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:04:10 ID:CMg+vlGm
そのネタなんですが、半島版の新聞はもっと過激な表現だったようですね
300日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:07:29 ID:OTQeiioC
青瓦台はケツの穴が狭いなw
301日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:10:00 ID:qMvuIBme
そういや、今日会社に東京通信工業の営業の人がきた
下っ端なんで詳しくは知らないが
案の定、例のアレに取り付ける部品の出荷数に付いての打ち合わせだったらしい
ま、京都の花札屋にも納入するからいいんだけど。

バレバレ
302日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:20:11 ID:hpHkyhGT
>>301
PS3とWiiか…
303日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:22:28 ID:2D5EeC8S
部婁礪を拡散しないといけないから…大変そうですなぁ
赤字で作って、なお高いと叩かれる
304日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:37:43 ID:nwHDOiHq
そーいや昼頃、
ですがスレで半島系のパチスロ屋が大変なことになってるってカキコがあったけど
イルボンたんの言ってた何かが始まったのかなぁ
305日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:40:08 ID:Uz9FphKS
>>287
「とりすけ」って読んだ人,正直に・・・

306日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:44:12 ID:V5PaYOQx
>>304
どういう風に大変になってるんですか?
307日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:47:07 ID:aVMCTQJn
【韓国】最高時速400キロ、次世代高速鉄道の開発本格化★2 [07/27]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154061809/

はたしてうまくいくのかw
308日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:48:09 ID:DVDkQNpU
>>306
詳しくは不明
なんかおおっぴらに書けないとか書かれてた。
309日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:49:01 ID:DVDkQNpU
うぉ、IDが D・V・D orz
310日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:50:42 ID:plW48fJ1
>>304
チョン系スロ屋?とっとと逝ってほしいですねw
311日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:52:42 ID:Ui5q5Fpz
>>307

400は無理ニダ

300だと曲がれないニダ↓
200ならケンチャナヨ

最高速400キロは可能だが、更なる安全性を求めて日本と共同開発をしたい。
312日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:54:17 ID:HjBiwcMI
スロ屋とパチ屋が潰れると困っちゃう〜。
急に便意をもよおした時に。
313日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:55:02 ID:gFLFZgPr
>>280
な、なんだっt(AA略
あの人学生さんなんすかねー

>>305
314日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:58:44 ID:plW48fJ1
>>312
それだけのために同胞が搾取されるのを見過ごすわけにはいかん、
とマジレスしてみるw
315日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 22:58:45 ID:QofsMxBP
>>305
三国志ヲタは間違いようがないw
316日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:02:48 ID:CMg+vlGm
>>305

本スレにこのネタを投下したときに鶏助(とりすけ)と書きそうになったニダ
317ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/28(金) 23:03:01 ID:Ldv4OQR1
パチ屋、スロ屋も影響はあると思いまつが、
まだ実行されてないでつよんw

ざっとスレを見ると正解に近い書き込みもありまつね・・・
いずれにしろ実行されたら2CHあちこちで祭りでつ。
318日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:04:30 ID:aALFyBQq
>>310
ザイとキカー以外の純粋に半島系でないパチ屋スロ屋なんて
ほとんど存在しないんじゃ…
319日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:04:46 ID:V5PaYOQx
>>312
煙草くさいのが難点だけど、色々揃ってたりして便利。
あとイベント時の駐車場として便利。
320日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:06:55 ID:NodPSRWn
藪タソが白い家でフライドチキンを食べながら
「鶏肋鶏肋」とつぶやいたところ
側近の切れ者補佐官が、藪タソの真意を読んで
勝手に在韓米軍の撤退開始命令してしまい
ライスタソが、「おまwwあからさますぎるだろw」と怒って補佐官を斬首
藪タソは撤退の大義名分をどうしようか思案中だと
陶器の古典で読みましたが本当でつか?
321:D:2006/07/28(金) 23:07:01 ID:w++3H4UU
ミシガンはスルーですかそうですか…
どう見てもポジが外貨預金です。本当にありが(ry

低レバまったりロングで手堅くいくか。

猫禿喫茶?それって指標時には店内が阿鼻叫喚に…と思った自分は
どう見ても昭和&市況2中毒です。本当にありがとうございました。

それにしてもチラ裏が気になるなぁ。
322日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:08:18 ID:Hguswqmg
こんなのもきましたよんw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154085036/
【中国】三菱東京UFJ:中国紙「大規模なストライキ発生」

京都市長マジギレ発言も方向によっては…夢見すぎですね、反省。
でも夢がないと生きていけない俺。長時間勤務無理だし利権なんてもってないし。
遺産もないからせめてトカレフくださいなw
323日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:09:31 ID:Zb69dFr2
>>305
「えんじょだいとうりょう」って最初読んだ・・・。
よく見て「とりすけ?」
324日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:17:25 ID:ieMN4D8o
>305
ウリはジャーンジャーンが浮かんでしまったニダ。
325日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:20:37 ID:9filOoyW
パチスロと言えば前から不思議に思ってたんだが、
PS2とかで出てるパチスロのゲームってターゲット層どこなんだ?
換金できないパチスロなんて、やる奴いるのかと思うんだが
それともセーブデータ送ると景品もらえたりするのだろうか?
326日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:22:00 ID:plW48fJ1
>>318
それなら遠慮なく殺れますねw
327日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:25:59 ID:PRpX2/xL
>>321

元々イナゴ流民が集まったスレだから、為替相場もある程度気になるにせよ
普段の上げ下げででそれほど騒ぐ人はおらんよ

ワロス曲線で一時盛り上がって、こことかヲチスレにいた人も
そろそろ自分の住処にもどったんじゃないかな

よくよく考えたらワロスで盛り上がっていた時から半年になる
時がたつのは早い
328日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:26:09 ID:RJJR5yl8
>>325
あれって目押しとかの練習用らしいよ。ゲームと言うよりは実機のシミュレータ。
329日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:26:36 ID:CJlHt+Jp
>>322
つ【蛇頭から買ったトカレフ中国コピー品】
お友達価格でなんと1200元
ほんとは無音拳銃欲しかったんだけどなぁ
330日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:31:26 ID:N/Z7HXzA
>>328
なるほどサンクス
しかし、パチスロやった事無いんだが、目押しでなんとかなるものなんかね
練習する時間で他の事やった方がいい希ガス
331:D:2006/07/28(金) 23:31:46 ID:w++3H4UU
>>329
日本人価格っぽ。

>>327
もう半年、、、そんなに経ったんですね。
332日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:31:56 ID:X2QhtuS9
つ【アフリカで実績十分・中国コピー品AK-47】
333日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:32:59 ID:4ool1sj+
こんばんは、居酒屋の皆様。
一つ相談に乗っていただけないでしょうか?

私は某写真共有サイトでつたない写真を公開していますが、印の国の会社から
子ども向けの本に写真を使用させてほしいとメールをいただきました。
子どものためであれば断る理由もありませんし快諾したのですが、
"Also let me know to whom the credit should be given for the image."
こんな返信をいただき、困っています。
creditは提供者の意味でしょうが、海外では本名を伝えればよいのでしょうか?
このあたりの習慣がわかる方のご助言いただければ幸いです。

つ【いいちこ】
つ【エノハの塩焼き】
334日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:37:01 ID:PRpX2/xL
>>333

海外というか、Webで公開しているコンテンツはウェブ上のハンドルネームでよいのでは?
画像だけじゃなく、Flashとかも最後のクレジットなんかでハンドルネームがよくでてくる
335日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:42:31 ID:cmkN2vY+
>>328,330
目押しの練習っつーか、挙動(演出の傾向)を見るニダよ。

>>327
自分の住処は住処として、こっちにもいるニダ。
336日出づる処の名無し:2006/07/28(金) 23:45:24 ID:8G+2CsW6
そういや業務停止処分くらったアエルって一つ星系なんすね。
337333:2006/07/28(金) 23:49:39 ID:4ool1sj+
>>334
レスありがとうございます。
やはりハンドルネームですか…本に載せるには気が引ける名前にしなければよかったorz
新しいハンドルネームを考えるか、いつかどこかでそっと胸を張るために本名にするか
考えたいと思います。
338日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:01:27 ID:XA7dZ/QK
>>335
あとは滅多に打てない最高設定の6を打てるとか(虚しいがw)
プレミアの当たりを見れるとか


目押しに関しては否定的かなぁ
デジタルの回転とリールの回転じゃやっぱり微妙に違うし

ソフトの値段にしても大当たり1回分だから、結構気にせずに買っているのかも
339日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:05:11 ID:a4iddOFi
カレー話に乗り遅れたけど子供時代の思い出が甦った。
おきゃーまの家でカレーをごちになったとき、生卵が入っているのに驚愕した。おきゃーまではそれが普通なのかと思った
ついでに親族はカレーのチェーン店をつくって成功した(関係ないか…)
340日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:08:01 ID:q555CVHp
カレーは片づけメンドイので作らないなぁ
同系統の肉じゃがの方が楽なので、そっちばっかりだ

今じゃ…肉じゃがで落ちるなんて都市伝説だよなぁw
普通に毒男の俺が作っているわけで…
341日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:12:15 ID:zcP/GdRa
>>340
いいえ、>>340さんがターゲットを肉じゃがで落とすのですw
342日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:14:02 ID:xgCfBvnR
初手料理で肉じゃが作ってきたら狙いすぎのような
気はする。
あと肉じゃがは個人的におかずにならないので微妙。
同様なのがコロッケ。
343日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:16:49 ID:q555CVHp
大した物ではないと思ったりもするんだけどなぁ…
極論ではあるけど、カレールー入れるか、醤油みりん入れるか、シチュールー入れるか…
それだけの違いのような
344日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:17:08 ID:/1skVKZi
友人(♀)が来たときクリームコロッケを作ったら引かれた覚えが
そんなに難しくないんだけどな

そいつは今でもたまに飯を集りに来ます
旦那も一緒だから問題無いけど
345日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:18:45 ID:XA7dZ/QK
>>340
毒男です。DS使って始めて自分で肉じゃが作ってみた
結構いける・・・
でも普通に店で出来合いを買った方が遙かに安いのはまあ考えないでおこう

http://touch-ds.jp/mfs/ryori/
346日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:20:51 ID:LDrby164
>342
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
我が家ではその理由で肉じゃがが却下される。
だからもっとご飯に合うぴり辛肉じゃがを作っているニダ。
347ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 00:21:12 ID:U4A+/G0G
煮物の味付けは家によって違いまつし、地域によっても違いまつね。
私の感覚からすると東北は濃い目、山形は甘みが強いでつね。
栃木は塩からかった記憶がありまつ。関西は色は薄いでつが塩は
強めな雰囲気が。四国も県によって違いまつね。。。醤油の違いかな。

ウォルマートがドイツから10億ドルかけて撤退するみたいでつねぇ・・w
348日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:21:20 ID:zcP/GdRa
>>345
手料理とはコストうんぬんではなくて、作った人の愛情を
いただくものだと思うニダw
349日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:21:59 ID:t2ab4w+V
>>347
ウォルマートはどこも苦戦していますね
350日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:22:06 ID:zcP/GdRa
>>347
ドイツで組合作られたからですかね?w
351日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:23:36 ID:q555CVHp
買い物したことないから、分からないけどウォルマートって
アメリカ人じゃないと、買いにくいシステムなのかねぇ。
352日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:23:37 ID:a9kP07Zk
>>342
む、肉じゃがはそのまま食べてよし、ご飯にかけてよしのいい料理だと思うんだが。
冷えてもおいしいから、余れば明日のお弁当。
353日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:24:03 ID:BcwD/5TX
友人・知人はみな男の方が料理が上手いです
逆にこれまで付き合ったり、仲が良かった女性は
皆料理が下手
マンガなんかにある殻入オムレツ、素材の分からなくなった炒め物
すべて経験済みです
しょっぱいチョコレートは悲しかったなぁ
味見くらいしてくれよ・・・orz
354日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:25:10 ID:cEbax9DP
>>345
それは料理し始めに陥る罠ニダ。
目先の料理一品用に食材を買うと、値引き前の総菜コーナーにも負けるのは確実スミダ。

一回の買い出しで数日分の献立を組み立てると、コストパフォーマンスが上がるニダよ。
355日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:26:32 ID:q555CVHp
安売りのアジの開きを…旨い旨い言いながら
買ってきたその日のうちに、すべて食べてしまったときは
さすがに、少し泣いた。

そういえば…家族以外の女性の手料理を食べたことがないw
356日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:26:45 ID:xgCfBvnR
>>346
うちの場合、炭水化物がかぶるという理由で不評です。
コロッケや肉じゃが作るとご飯を出しません。

そういやアメ資本のスーパーって日本に広がりませんな。
アメに限らず外国資本のやつは全般的に。
理由は言葉にしないでも日本人なら皆わかると思うんだけど。
357日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:27:13 ID:a9kP07Zk
>>354
そうそう。ジャガイモだってにんじんだって袋にいくつも入ってるんだから
後日に使うことも考えれば安いよね。
しかし、調味料から買って余った分も入れれば、一食分いくらになるのかなw
358:D:2006/07/29(土) 00:30:39 ID:U0v+HiiY
朝鮮回胴か…
円高円安スレで馴れ合いながらドル円でもやったほうが面白いと思う。

朝鮮玉入れはデジパチから入りますたが、期待値とボーダーを計算して
勝ちつづけることに限界を感じますた。
目、肩、腰に来るわ、タバコ臭いわ、遠隔&裏ROM避けなきゃいかんわ、で。
ハネモノくらいのまったり感があったほうがいいでつ。
359日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:31:12 ID:K0V7et+0
>>356
イトーヨーカドー(北朝鮮)とイオン(中国)は外国資本でしょ?
360日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:32:55 ID:hTGCkHcn
ウリは正直にうまいものにはうまいという人ニダ
食材余らしてしょぼーんと油味噌作っていたので
食べたらうまかったニダ。

今では食欲なくなった時の定番ニダ
361日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:33:01 ID:M6/N3bjk
とりあえず週明けをwktkしながら待つことにしよう…
362日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:33:15 ID:1wBJIaBv
学生時代、バイト先のおばちゃんから自家製肉じゃがをもらったときは
ちょっとホロッときたニダ
でも先輩から「深入りするな」と注意されたニダw
そういうおばちゃんだったニダ おばちゃんといっても30ちょいだったけど

ウォルマート… 食糧供給を西友に依存してるウリ的には日本でどうするのか
気になるニダ
363日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:34:06 ID:0HUMZZwL
>>355
ウリは干物は自分で作るニダ
アジは安い時に買って干物にして冷凍しとくニダ
364日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:35:17 ID:cEbax9DP
>>356
謝れ!ご飯+【うどん|ラーメン|焼きそば|お好み焼き】定食にあy(ry

炭水化物マンセー!!

>>358
データ取って傾向と対策を練って一日頑張れば日当が出る、
という古き良き時代もあったのですよ。

365日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:37:44 ID:a4iddOFi
昔のボスが知り合った女性に自家製コロッケを食べさせられた。超グルメの彼はまずいと言えず「おいしいよ」と食べてしまった(わしにはまずい!と愚痴をこぼす)。
正直にいったほうがお互いのためになると思うんだけどなあ
366:D:2006/07/29(土) 00:43:28 ID:U0v+HiiY
炭水化物と聞けばまず「そば」。
これを茹でられないのは日本人と認めん。
つゆはダシを取るところから始めること。

でも、今まで付き合った娘って、全員両方できないんでつがorz
367日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:46:32 ID:a9kP07Zk
>>366
ごめんなさい、つゆはいつも出来合いのものを使ってます・・・
茹でるのは難しくないと思うんだけど。別に時間通りに茹でるだけだし。
368日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:46:50 ID:LDrby164
>365
コロッケを不味く作るなんて、ある意味では天才ニダね。

>366
ニムが優しく教えてあげればいいニダ。
それが美味しいと分かれば覚えるものニダ。
369日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:47:30 ID:xgCfBvnR
>>364
そう、そういうのを食べないんですよ。
単品としてはどれも好きだし、炭水化物好きなんだけど、
炭水化物をおかずにというのは好きじゃない。

今まで知り合った女性の殆どは料理できましたけどねえ。
そこそこ普通に。
個人的な経験から言うと、好奇心の範囲の広い人は
料理も上手でしたね。あと、できる人は何でも出来る。
いわゆる「家庭的な女性」ってのは今時いなくて、仕事も
勉強も趣味もやっている人ほど、料理や家庭的なことも上手
だと思います。
370日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:48:18 ID:46Dh/rlr
>>366
すまん、こっちはソバじゃなくてウドンな地方なんだわw
371日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:49:00 ID:/1skVKZi
蕎麦は自分でも打ちますけど気温と湿度に影響されて難しいっス
ウドンならなんとかなるかな

和風出汁って基本的にインスタントなんですけどね
すでに加工済みで、お湯に突っ込んで5分で出る
なぜかやりたがらない人が多いけど
372日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:51:06 ID:hTGCkHcn
>>366
一緒に作るのも楽しいと思うけどね。
BBQや鍋など奉行がいるとうざいし
いないとさびしいかもw
373日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:53:45 ID:8qixaX/t
昔、本当に"そば”を炒めた焼きそばが出てきたことがある。
ばあさま終にぼけたか? とおもいつつ、出されたものは食わねばと完食したことが……
白米とお茶で流し込めばなんとかなるもんだ。
374日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 00:54:09 ID:HE1EEA1B
つ【煮干】
つ【だし昆布】
つ【あご】
つ【鰹節削り節】
つ【あらぶし】
つ【鯖節】

あごの出汁を引いたあと、次の日食うのは楽しみだったり・・・・
375日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:01:45 ID:XwPkkIqf
タモリ倶楽部にグーグルかぁ
なんか時代をかんじる
376日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:03:49 ID:uGr0fWeu
>>317
>いずれにしろ実行されたら2CHあちこちで祭りでつ。

わあー。楽しみー( ´∀`)
377日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:04:34 ID:oupOwq/x
>>369
白米+ぺヤングは最強の組み合わせの一つだと思う漏れガイル
独特のソースがからんだ麺を、ご飯に乗っけて食うとまた美味いんだ
378日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:06:10 ID:CDwgea0D
うちじゃぁ、うどんをおかずにご飯なんてざらよ?
379日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:06:43 ID:6jNi/8Mp
肉じゃがを潰してコロッケにすると不思議な味がする。

蕎麦と言えば温かいのは天かしor親子、冷たいのはおろししか頼まない。
しかも、おろしをしている店が少ない……

新得が近くにあるのに……
380日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:07:17 ID:2HfbdtQN
>>365
正直に言われないといつまでたっても上達しないから、作るほうも食わされるほうも不幸だよな。
最近まっとうな料理を子供に食わせて舌に覚えさせるのは親の義務だなと思うようになった。
381ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 01:08:28 ID:U4A+/G0G
つか・・旨い物を食べさせないと料理は上達しないでつw

382元オーナー ◆EEZUaWWpMQ :2006/07/29(土) 01:09:29 ID:hTGCkHcn
.∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・`;) < いらっしゃいませ >>1
|つ∽)_   \_____
383日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:11:24 ID:CDwgea0D
>317
で実行される可能性はイルボンさん的には何%
どのキャラが出てくると確変かにゃ?・・・・もとい誰がが動くとやった・・・

>>374
【鰹節削り節】 は当然、自前で削るんだよな?
袋入りは香りがダメポ
384日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:11:53 ID:uGr0fWeu
>>369
>あと、できる人は何でも出来る。

これうちの姉がそうだ。
料理嫌いだけど作ればどれも食べられる味に仕上げる。ていうか器用。
それに比べてウリは…orz
385日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:13:17 ID:RP4Fwxn+
ふと思ったんだが、炭水化物+炭水化物がダメな場合
コロッケカレーや力うどんもダメなんだろうか。
386日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:14:01 ID:s2kVOg0j
味付けか食材か、どちらかでいいから工夫する姿を子供に見せるべきニダね。
ただ、材料方面に凝るお家だと、子供が成長した折、収入に見合わない材料しか
口に合わない事態が発生するニダ。
新社会人時代はジレンマに陥ったニダ。
387:D:2006/07/29(土) 01:14:17 ID:U0v+HiiY
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154097149/
イルボンさん、ここに出没?w

やさしく教えて、かぁw
料理でも趣味でも、なんか共通の話題があればそれもいいのかもね。
あと、オーラのなさをなんとか改善しないとな。
388日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:14:51 ID:WRrnmgIu
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1153130231/l50
そんなあなたに既男板の「嫁のメシがまずい 21皿目」をプレゼントw

初めてこのスレ見たときにダンナにまずくないよね?と確認してしまった。
389日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:17:17 ID:6jNi/8Mp
そう言えば大学時代に大阪・東京・熊本出身の友達に料理を振舞ったら、
大阪「濃いわっ!」
東京「うん、濃いよね」
大阪「関東もんも濃いって、そりゃ北は高血圧多いわ」
熊本「ん? ちょっと濃いくらいじゃないの?」

出身地も味の好みを形成する要素なんですね。
390日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:17:39 ID:/1skVKZi
食ったことないと「旨いもん」の想像もできないですからね

貧乏学生時代に貧乏と無限の時間で食道楽に突っ走っちゃったからなぁ
自転車で海に行って貝をとったり魚釣って来たり

安い材料を手間隙掛けて金取れるレベルにするのは得意です
が、オカズにならずに、なんとなく酒のツマミ

つ【ナミノコのゼリー寄せ】
391日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:21:33 ID:QXN7OEkB
探せばあるもんだな、さすが2ch

炭水化物×炭水化物
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1095403223/
392日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:23:19 ID:JX3CLXi1
イメージですが
北国→寒い→血圧上げるために塩多め

南国→暑い→汗かいて塩分だだ漏れのため塩多め

宮崎の地鶏のしょっぱさは堪えた・・・。

393日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:23:28 ID:0JcS2seI
>>379
>肉じゃがを潰してコロッケにすると不思議な味がする。

これkwsk。なんか旨そうだ。
394日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:25:11 ID:a9kP07Zk
>>390
いやー、それでも食って奥が深いよ。
ちょっと文化が違うところで食べたら、「ええっ、こんなものが!?」っていうのがすごいあるし。
俺が一番驚いたのは、沖縄のハリセンボンの刺身だが。あれはすっげえ美味かった。
395ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 01:25:39 ID:U4A+/G0G
>>383
今は半々・・かな。政治的匙加減がありまつから。
テポドンが飛んだらリーチ確定w
リーチかかっている時に酋長が出てきて電波飛ばすと
鉄板で確変でせうね。別の大当たりも発動する・・かもw

でもなぁ・・・別の大当たり発動すると半島経済がゴニョゴニョw
396日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:26:38 ID:XwPkkIqf
>>393

確かにおいしそうだ
397日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:29:17 ID:XwPkkIqf
あ、明日は隅田川花火ですぞ!
近くに友人が引っ越したので彼女といってきます

「それほどよくは見えないとおもう」ということだが、まぁ激込みで見るよりはましかな
398日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:29:27 ID:HE1EEA1B
>>395
たしかに美味しそうだ・・・



アレ??
399日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:30:58 ID:HE1EEA1B
わし、IDカコイイ!!




スマソ・・・・・
400日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:31:57 ID:6jNi/8Mp
>393
余った肉じゃがを潰す
水気を抑える為に芋をちょっと追加して(ここは感覚的なものなので説明は難しいです)、
醤油と砂糖で味を整えてから(北海道人は濃いのが好き)衣つけて揚げる。
ただ、これだけです。

何もつけずにそのまま食べるべし。
食す時のポイントはしらたきです。
401日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:32:01 ID:JX3CLXi1
>>395
ぬおー。楽しみ・・・?

漆器もどうせ巻き込まれるのでしょうが・・・。

イルボンさんの予想では、漆器の未来は今より明るそうですか?




しかし麻生閣下はすげえなw
ほんと、首相になんねえかなwww
402日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:32:05 ID:s2kVOg0j
スーパーのお総菜コーナーで、肉じゃがコロッケがデフォであります@名古屋。
ウマママーでつよ。
自作する時は味付けを濃めにしないとぼやけた感じに…
403ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 01:34:12 ID:U4A+/G0G
>>387
できる奴はできるんでせうけどね。優秀なのが多いんでせうが
即戦力になると思って投入すると火達磨になって大破炎上しそうなのがほとんどかとw
学校で実務教えてものになった話は聞いたことないでつね。

ではF帰宅しますたのでノシ
404日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:34:32 ID:/1skVKZi
ハリセンボン・・・・皮むくというか剥がすのが大変
身は少ないけど美味しいですね

ハコフグも美味しいけどこれも剥くのが・・・
肝和えにして丸ごと焼くのが普通かな

手間掛けないで素材が旨いのでは、日本海のドロエビことトゲクロザコエビ
鮮度落ちが激しいので、実質地元消費のみ

ニダ国では今年はガザミが豊漁らしいですよ
水温高めみたい
405日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:35:33 ID:XwPkkIqf
>>400

確かにコロッケにしらたきって斬新だなぁ
406日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:35:57 ID:0JcS2seI
>>400
dクス
味がついてて( ゚Д゚)ウマーな予感。
今度作ってみまふ。
407日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:38:06 ID:K0V7et+0
>>403
軍人みたいなものですか?
タイミングと決断が適切で無いと
凡愚として扱われるところが。
408日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:39:02 ID:P9buX7af
>>392
長崎の出身だけど、味付けは関東の方がしょっぱいよ。醤油がきついし、醤油自体が九州のものよりしょっぱい。
九州は甘辛い味付けが多いように思う。
409日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:41:51 ID:JX3CLXi1
>>408
醤油は確かに甘いよね。うん、甘い。

関東の味付けはわからんけど、なんにせよ濃い味付けという印象を関西人のおいらはもちました。

いい、悪いじゃなくね。

長崎は佐世保のあごだしラーメンが旨かったなあ。おやじも個性的だったしw
410日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:45:55 ID:P9buX7af
>>409
>長崎は佐世保のあごだしラーメンが旨かったなあ。おやじも個性的だったしw

それはこんな感じの親父でしたか?
http://www.virtuafighter.jp/vf4evo/img/downloads/wallpaper/vf4evo_lau_s.jpg
411:D:2006/07/29(土) 01:46:43 ID:U0v+HiiY
>>403
ですわな。ひろゆきみたいに異分野ながら面白いプログラムを書く人間もいるけど、
Perlerみたいに最適化を掛けられる純理系みたいなタイプも必要なわけで、
それがうまいこと組み合わさらないと、儲かるのは難しいと思いまつ。
禿の現場は知りませんが、たぶんおいらには向かないのでしょう。と思ってます。

なんかつまんでから寝よ。
412日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:48:37 ID:JX3CLXi1
>>410
wwwwwww
貴様っ!!知っているな!!!wwwwww

そう、そんな感じのおやっさんwww
最初まじびびったwww

今でも店、あるのかにゃ???
413日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:55:38 ID:Oj63BNNB
>>409
うーん、自分は関西行った時に「しょっぱ!」って思ったなぁ。
「色は確かに薄いけど、しょっぱいじゃん!」てゆー。

東北出身の両親を持つ関東人だから、塩分高めなの慣れてるけど
意外に関西(京都と大阪)もしょっぱいので凄いビックリした。
関西人の関東批判聞いてると、関西って薄味なのかなーと思ってたから。
414日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 01:57:08 ID:P9buX7af
>>412
佐世保出身なのでw と言っても、十数年住んでたのに一度しか行ったことがなかったりしますが。
暫く帰ってないから今も店があるのかは不明です。
まだストーンフリーしか喰ってないから、いつか帰省した時にまだ店があればパープルヘイズでも喰いに行こうかな。
415日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:09:24 ID:a9kP07Zk
>>404
カニか。食いたいと思わないんだよな。去年死ぬほど食って飽きた。見たくもない。
去年だったらニダ国にわたるか通販で買ってただろうに。
毛がにタラバズワイはもちろん、なんかよく知らない変なカニまで食いまくったからな。

明日は年に一度の新鮮なウニを食うからいいとして、今年は変なもの、なに食べようか。
なんかネットで変な食い物探してみようか。
416日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:14:59 ID:OiAjwPWP
時事通信 - 未知のロケット弾が着弾=イスラエル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000007-jij-int
なんかやばげ?
417231:2006/07/29(土) 02:16:41 ID:lbsayuzF
>>416
>これまでにない破壊力

うげ、戦術。。。まさかな(;´Д`)
418日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:16:47 ID:K0V7et+0
いざとなったら核があるし、なんとかなるだろw。
419日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:17:13 ID:UvOci/xI
カニもウニも食べた経験の記憶が無ければ、食べたいと思わないニダ
ウリはとても経済的な食生活を送れるニダ 誇らしいですね ホルホルホル
でも、カニカマは食べたことがあるニダ
420日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:18:02 ID:K0V7et+0
>>417
ヒズボラにそんな技術力だのコネがある分けないと思うんだがね。
421231:2006/07/29(土) 02:23:08 ID:lbsayuzF
>>420
ヒズボラが新型ロケット弾発射=CNN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000003-jij-int
 【ワシントン28日時事】米CNNテレビは28日、イスラム教シーア派武装組織ヒズボラが
新型ロケット弾「ハイバル1」5発を発射したと報じた。
ロケット弾はイスラエル北部のアフラ付近に着弾したが、
人的被害はないという。

そのようで、、、でもイランがな・・・
422日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:24:37 ID:2HfbdtQN
>>415
深海魚とか、セミエビとかはいかがでしょうか?
423日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:33:37 ID:/1skVKZi
>>421
9M55Kコピーなんじゃね
カチューシャというかKassamRocketの発展型
一応、70キロ先に100kg弱の弾頭を放りこめる はず

単発じゃ威嚇とラッキーヒット狙い以上の意味無いけど
424日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:36:39 ID:2npO2Ec2
いまどきスターリンのパイプオルガンですか。
425日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:39:44 ID:a9kP07Zk
>>422
セミエビ! 美味いよね!
ふむ、今年はエビか。地味ーで美味しいエビを狙おうかw
426日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:42:16 ID:a9kP07Zk
>>419
いわゆる高級食材はネットで探すのじゃ。
カニなら三桁でなら、余裕すぎるのじゃ。ウニも四桁前半で、飽きるくらい食えるのじゃ。
カキは5000円出したら、四人で食っても、マジで最後には見たくなくなったなw
427日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 02:47:00 ID:/1skVKZi
岩ガキ 有名産地のものでも現地で買ってくれば\150〜180/個くらいですよ
最近取り始めたとこなら\100切ります

養殖物なら剥き身が小さいバケツ一つで\2000とか
これは冬ですが
428日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 06:32:13 ID:isDkRpTK
      ,, , 、、,、、、、、
    ,、         、、
   ;          、、、、
  ,              ,、
 ,、 ヽ         〜ヽノ ,
 、   `〜ヽ   ,〜 ' 、、、、 、
  、     ヽノ         ,    / >
 、                 ,  //
 、           、、、    ,//
_、、、、. __ , , , ,,,,,    //
|     煤R |\ _   ̄ ̄ ̄ ̄|
\  〈二二ヽ| |//      /
 \    / / | |\\     /
  \ // | |  \\  /
   \ ̄ </    ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

誰も居ないのでぬるぽ味置いておきますね!
429日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 06:39:47 ID:jyaUqyX6
>>428
galtu
430日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 07:15:19 ID:AYdDVmOd
>>385を見て何故か「ご飯にマヨネーズなんて信じられない!!」と言ってた人が
ツナマヨネーズのおにぎりを食ってるの思い出したw

少しでも具があるといいのかな…
431日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 07:43:58 ID:q555CVHp
かき氷ですかぁ…

小さい頃は、無駄にハワイブルーが好きでした
でも、今は、宇治金時ですね。
自分も気が付かないうちに歳を重ねたモノですw
432日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:03:31 ID:QflFGQR9
どうして、人がいないと、ヌルポしたくなるのかね。

ヌルーポ
433日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:06:28 ID:q555CVHp
>>431
がっ!!
434231:2006/07/29(土) 08:06:30 ID:HzAKttE7
練乳掛けが好きで、食べ終わると練乳の缶から直接飲んでたおいらが来ましたよ(´∇`)

>>432 ガーッ!
435日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:18:47 ID:tNntqv3I
オレはシロップをかけないのが好きだったな。
海の家とか祭りの出店なんかで頼むと変な顔されたり、氷多目にしてもらえたりとかあったなw
436日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:23:06 ID:e615WZgB
麦茶をかけてもうまいですよ。
437日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:26:06 ID:q555CVHp
>>436
それは…冷却効果を向上させるために入れる氷を粉砕した麦茶と…いやなんでもない
438日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:33:34 ID:dD52tJNV
カルピスの原液をかけて食うのが好きだったな。
439日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:37:04 ID:LDrby164
かき氷といえば宇治金時ミルクアイス乗せが子供のころの憧れだったニダ。
440日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:40:42 ID:+d3e517A
>>438
ナカーマ
(・∀・)人(・∀・)
お中元でカルピスもらった時にしか出来ない贅沢でした
441日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:55:43 ID:CbmibyXY
最近の子供はカルピス作ってやっても喜ばないよね(´・ω・`)
親がジュースやらスナック菓子食べさせ放題なんだろなぁ。
442日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 08:59:49 ID:xgCfBvnR
>>385
亀レスだけど、ダメじゃないけど敢えて食べない。
なんでなんだろうなあ…我ながら不思議。

岩牡蠣で有名なところの近くに住んでいるけど、
道の駅で買うと安いし新鮮。
443日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:00:53 ID:q555CVHp
確かに無駄にカルピス飲もうと
ちょろまかしたら、叩かれた…そんな小学生時代

量減るとばれるから、水を足して…w
444日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:04:43 ID:xgCfBvnR
カルピスって今に比べて高かったんだろうか?
確かにうちでも滅多に飲まなかった。
あまり買ってくれなかったな。ジュース全般。

子供の場合、際限なく飲むからキリが無かったんだろうけど、
やっぱり今は贅沢なんだろうな。
445日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:07:25 ID:V3VWTB4M
きな臭いこのごろ、アメリカ人最強の実例がきました。
【肥満】ますます太るアメリカ人 X線検査できない事例が増加 X線スキャナに体が収まりきらず、脂肪でX線が体を貫通せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154122911/l50
446日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:09:39 ID:inLLaZpF
>>373
伯母上がどちらのご出身か知りませんが、山口の郷土料理に「瓦そば」と言う茶そばを使った焼きそばがありますよ。
実家(福岡)でもよく食ってました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%93%A6%E3%81%9D%E3%81%B0
447日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:10:03 ID:q555CVHp
>>445
これさぁ…CTより、MRIの方が大丈夫なんだろうか…
あの穴に入らないような気も…
448日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:12:24 ID:gBR+NAb/
>量減るとばれるから、水を足して…w

 ほとんど化学実験の気分だな(w
449日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:21:24 ID:V3VWTB4M
>>447
穴にはいりきれいないらしいです…電磁波も脂肪で遮断できるなら
最後の生き残りになれるなーとか…生き残ったあとの問題があるけど。
450日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:28:42 ID:78NQWxfA
うちが喫茶店やってたから、カルピスをソーダ水で割るのが一番好きだったな。


嗚呼、遠き夏の日・・・・・・ヌルポ
451日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:32:39 ID:9jDAPSJv
 よく晴れた真夏の午後一番暑い時間は、いつもやたら静かだった
ような気がする。
 カルピスは買う物ではなく貰うものだった。茶色い瓶がよかった。
後に出たスティックタイプは便利だがなんだかつまらなかった。

 と言うわけでガッ。
452日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 09:42:08 ID:8dlpDR++
>>286
うお!
ウリも
@鳥居3兄弟ホール

加古隆のライブは初めて(CDは持ってるニダ)

来年3月で引退する宮本文昭が目当てだったのはナイショニダ
453日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 10:50:13 ID:5gkilqot
>>444
お中元で届くと嬉しいアイテムだったな。
そろばん塾で冬にホットカルピス出されて感動した覚えがある。
まだTVで「冬はホットで」とかCMする前だったし。
454日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 10:51:09 ID:5gkilqot
>>450
ガッ!



そろそろ梅雨明けでいいんじゃね?@サイタマー
455日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:13:59 ID:q555CVHp
海に行こうと思っていたけど、疲れていたので止めたら…

雷レーダーみたら、行く予定の地域に雷落ちているw
いかなくってよかった。
456日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:35:10 ID:yVYRoKMC
(ノ゚Д゚)おはよう、昭和。
昨日、夕飯に炒飯作ったら、飯が酢飯だった・・・orz

微妙に酸っぱい炒飯・・・。ヴァウアー・・・orz
457日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:39:13 ID:aQv9fbnR
                A_A|
                0\0|  …ダレカヨンダ?…
                .(∋|  …バルタン シトクカ イマノウチ…
.                  |

            (V) A_A (V)
             ヽ0\0)ノ  …フォッフォッフォッ…
               ミ彡
               〈 〈

            (V)∧_∧(V)
             ヽ(  )ノ  …フォッフォッフォッ…
              (∨)
              〈 〈

  フォッ  フォッ   フォッ   フォッ

.  |:ヽ.   |:ヽ. .  |:ヽ   |:ヽ.
  ノ0 )   ノ0 )   ノ0 )   ノ0 )
.Σ)= :)、  (リ:)  Σ(ゝ)   (リ:)
  ノヾゝ Σ)ヾゝ  Σ)ゝ Σ)ヾゝ
  _/ ヽ,  _《    _/ ヽ,  _《

|A_A
|.0\0  …デハ、ヨイシュウマツヲ…
|∈)
|
458日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:51:14 ID:XGJjjNT9
>>456
それは本当に酢飯だったのか
酢飯のようなものに変化したものかw
459日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:53:36 ID:q555CVHp
>>458
つ【酢豆腐】


非常に珍味だそうで
460日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 11:54:57 ID:DcaMSiqt
TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

この度、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
私も署名しました。署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします

461日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:01:37 ID:+u8P4cFS
カルピスは瓶に入ってるからなんとなく高級感があったな。
オレンジ味なんかをもらった日にゃ興奮しまくりんぐだた。
462日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:03:14 ID:K0V7et+0
私がすきなのは、搾ったレボンの汁を入れたカキ氷です

>>443
ただ酒を飲もうと家からウヰスキーのボトルを持ち出して
銀座のクラブに通っていた。
空だとバレルと思い、水に色をつけて戻しておいた。

こんな事を自伝に書いた人もそれなりに出世しています。
463日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:04:52 ID:H8Ab0n96
>>461
紙パックが出てきて瓶と内容量は同じだと宣伝されていたけど、
やっぱり瓶でないとしっくりこないというか。
464日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:05:39 ID:FM8XgU0Y
お久しぶり昭和。
今日は引越しのために電化製品の買い出しですよ。
照明さえ無いのですよ。
テレビ・洗濯機・冷蔵庫その他、500K越えるのかな・・預金残高がっつり減りますよ。
かなしー(>_<)
これがダーリンとの生活とかだったら嬉しいのにね・・
下見も無しに店に行くですよ。無謀よねえ。
465日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:07:07 ID:RValr/oQ
>>456
いやそれ腐ってたんじゃないかと(ノ∀`)タハー
466日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:07:19 ID:uoitLfVc
>>462
とりあえず突っ込んどく
自伝じゃないぞw

あの人のこれからはおそらくますます波乱万丈だから
今自伝なんぞ書いても「男坂」ばりの未完っぷりだろう
467日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:08:16 ID:RValr/oQ
>>462
漏れ麦茶入れといたことあるなあwww
468日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:13:03 ID:+u8P4cFS
>>462
それなりどころじゃない件w
469日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:24:21 ID:5gkilqot
>>457
隣で踊る麻生外務大臣はいないのか?
470日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:26:03 ID:5gkilqot
>>462
カキ氷は杏がいいなあ…。
あまり売ってないのが残念。
アイスも乗ってて欲しい。
471日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:30:53 ID:78NQWxfA
子供時代テンションの上がった3時のおやつコンボ

つ【フレンチトースト+カルピス】
つ【ココア+ケーキ】
つ【おはぎ+冷やし飴】
472ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 12:37:01 ID:LzI8qnuF
昔、神保町に「しゃとう」って喫茶店がありまつてね、
今の「さぼうる2」の場所で構造も同じでつたけど。
そこのかき氷がひたすら巨大だったのを思い出しまつた。
高さが30cmくらいあって、食べると必ず頭痛がしますたけど、
それでも必死になって食べていた高校時代でつた。

やっぱり練乳かカルピスかな・・・w
473日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:38:05 ID:yVYRoKMC
>>458>>465
おとついの夕飯が手巻き寿司だったので腐った飯では無いニダ!!癇癪おこる。
酢飯と普通の飯のタッパ、同じものだったので気が付かずに炒飯作成・・・orz
もう自分の馬鹿さ加減に自己嫌悪になって早々に寝た。
474日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:39:55 ID:XwPkkIqf
>>473

チャーハンにしても酢飯の味はのこるのか
なんか調味料で工夫すればそれなりにぬけないのかなと
475日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:39:57 ID:/1skVKZi
かき氷用に梅シロップと苺シロップは仕込んでます
安くなった完熟物を瓶に入れて上から砂糖突っ込んで放置

つ【かき氷 梅】
つ【かき氷 苺】
つ【かき氷 カルピス】
つ【かき氷 イカスミ】
つ【かき氷 マンゴースペシャル(辛口)】
476日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:42:04 ID:XwPkkIqf
>>475

一番下の【マンゴースペシャル(辛口)】ってなに?
興味津々
477日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:48:01 ID:QT2lORow
478日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:49:42 ID:yVYRoKMC
>>474
自分もそう思って塩コショウを大量に掛けてみたが、口に入れたとき
微妙に香る酢のにほひ・・・。
ひょっとしたら、醤油でも掛ければ喰えたかもしれん・・・。
479日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 12:53:56 ID:XwPkkIqf
>>477

うげっ、まずそ〜
マンゴーになぜ辛口にする???そのままで十分なのに・・・

>>478

酢の匂いってけっこう残るんだな
炒めてる時に気づいて、醤油でもかけてて匂いを紛らせればよかったかも
480日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:00:33 ID:yVYRoKMC
暑いのでカキ氷が人気ですが、自分は夏でも熱いお茶が欠かせません。
そー言う訳で

つ【静岡産ぐり茶】

お茶でググッタら世界緑茶協会なる財団が有ったのを知ってチョトびっくり。
ttp://www.o-cha.net/

>>479
炒めてる時は全く気が付かなかった・・・。
嗅覚、駄目なのかも・・・。鼻炎しょっちゅう患ってたし・・・。
481日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:07:52 ID:K0V7et+0
カレー粉は無敵なの。
酢飯なんかに負けないの、たぶん。
482日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:09:35 ID:XwPkkIqf
>>481

その書き方、御大っぽいw
483日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:11:15 ID:egXta1bb
ああ、カレーフラッペかぁ。なにもかもが懐かしい。



10`減量記念真紀子。
484日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:15:02 ID:pDrtbeqL
カレーフラッペでダイエット成功したと聞いて飛んできますた
485日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:17:29 ID:CbmibyXY
喫茶店で食パンの中をくり抜いて耳を器にしたフレンチトースト(蜂蜜がけ、アイス乗せ)を見たときに衝撃を受けますた。
なんて洒落た食物かとw


>>456
いっそ梅干しマジェマジェして醤油と海苔で味付けすると・・・無理かな?
486日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:21:13 ID:gBR+NAb/
>464
 時期的に学生の引越しに伴うリサイクル品とかは厳しいかなあ。
 いってらっしゃいまし。
487日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:21:38 ID:0LjRggIU
>>456
刻み紅生姜を混ぜ込むと、ずいぶんごまかせるニダ…
488日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:24:04 ID:H8u96xV9
489日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:25:02 ID:VbpVR/bC
>>473
かつて、鮨とチラシ寿司の残りを利用して炒飯をモドキを製作した事がある。
えぇ、人間の食い物では有りませんでした。

酢飯は加熱調理に合いませんわな。
490日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:25:16 ID:gBR+NAb/
今日もお昼は饂飩ニダ。
そこは農家の納屋で饂飩作ってるニダ。寸胴から野菜の入った
出汁をすくってかけて食べるニダ。いまはナスが旬ニダ。春には
たけのこが満載ニダ。ウェーハッハッハ。
491日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:31:04 ID:CbmibyXY
>>488
なんか美味そうに見えないのは見慣れたせいかな?
にしても、バリエーション豊富なカラオケ屋だ。
492日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:31:07 ID:WTP05O3j
梅干しチャーハンは意外に(゚д゚)ウマーです…

みじん切りの梅干し&長ネギとおかかでドゾー
493ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/29(土) 13:34:28 ID:DnUsVCjg
かき氷には梅酒なんかの甘いお酒がオヌヌメ。
濃くないとあかんけど。

夜はもちろん、昼でもおにゃのこに酒を入れられるw
494日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:37:35 ID:q555CVHp
みんなねぇ…生水の衛生問題は、気にするんですけどね
それが、固体になると、気にしなくなるんですよねぇ

いえ、遠い国での話ですがw
495日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 13:58:29 ID:QCZ7tBUu
>>493
つ【ばあちゃんの20年もの梅酒】あげる

とろりとろとろしてうまいよー
496 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/29(土) 14:14:03 ID:61zT6Kth
こにゃにゃちわん。
急に海を渡ったりなんかしてまひた。飛行機の中で考えていたヨタ話。
積み重ねた結果で「文化」やら「文明」なんてーのが進んでも、人間そのものは変わらない。
なんでそんな事考えたりしてたかとゆーと・・・・・。
ある「辞令」っちゅーか「作戦指令書」を拝領して、海を越えた訳なんですが、
以前から薄々思ってもいた事を再認識した訳でもあるやす。
大英帝国の基礎となった富を築く一助となった「私略船」。
【禿】っちゅーのは、現代の私略船なんですわにゃあ。
税金やらなんやらで【母国】なり【同盟国家】に上納金を納めれば、あとは【切り取り勝手】。
妙にこの道が楽しくなってきましたにゃん。w
497日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:18:32 ID:9jDAPSJv
 酢飯と言えば、寿司屋のまかないで「酢飯で作ったチキンライス」というのが
あると聞いた。
 ケチャップ味ならごまかせるのかな。
498日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:22:45 ID:XwPkkIqf
酢飯でもりあがるから、ちらし寿司が食いたくなってではないかw
今日の夜はきまりだな
499日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:27:42 ID:HE1EEA1B
>>496

【電子海賊】とでも言うのかしらん???
500日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:28:45 ID:HE1EEA1B
>>499
訂正

つ【WEBバイキング】
501日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:28:55 ID:XwPkkIqf
塩爺、神発言!金大中拉致の話をしてた佐々さんの話の中で
ttp://www.youtube.com/watch?v=zRnudt33rZA
もうなんでもありだなw
502妖怪喫茶店員:2006/07/29(土) 14:29:03 ID:5gkilqot
今日はとても暑いので飲み物差し入れ。

つ【妖怪汁】
つ【めだま親父汁】
つ【妖怪汁珈琲】
つ【ねずみ男汁】
つ【めだまオヤジのハ〜イ緑茶】
503 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/29(土) 14:35:56 ID:61zT6Kth
水木しげるネタでにゃら、オラ「水虎」がのみてえっ!w
甘くて美味しいらしいぞえ?w
そーいえば「太歳」が出土したらしいね。w
504日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:42:01 ID:V3VWTB4M
>>496
YoHo!
つ【ラム酒】
昼間から酒飲んで、大中東圏も悪くないなーとおもった午後。
アラブ式電子馬賊。
505日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:42:21 ID:uSapKiGY
>>478
マヨネーズかけて「最初から酸っぱい物を作る予定だった」ことにすれば…
炒飯の上にレタスやトマトやタレ付き焼肉をトッピングして、
最後にマヨネーズを細く網目にぶっかける。
櫛切りレモン添えたら完璧。

味は保障しないけど。
506日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:55:40 ID:K0V7et+0
海賊と私掠船の境目はどこでなり?

キャプテン・キッドは堀江・村上あたりすか?

最後はアルマダ(日銀)に仕返しなきゃ。
507妖怪喫茶店員:2006/07/29(土) 14:57:37 ID:5gkilqot
>>503
とりあえず>502のものは150円で販売ちゆうw
味見した人いるかな?
508日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 14:58:22 ID:5gkilqot
>>506
エリザベス女王のお墨付きの有無。



と、言ってみる。
509 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/29(土) 14:59:34 ID:61zT6Kth
できれば月曜の東京開場までには、最悪でも倫敦開場までには用事を済ませてしまいたいですにゃ。
でもこればっかしは、個人でどうできるモノでもなし・・・。
ちょっくら大魔王と自分の魂をチップにしてゲームしてきます。w
510日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:00:28 ID:5gkilqot
>>489
水餃子のスープを使ったおじやにしてみれば
よかったんじゃまいか?
あれ、スープが元からほのかにお酢入りだから。
511日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:02:29 ID:V3VWTB4M
>>509
つ【成田山のお守り】
512日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:04:01 ID:Jbz0Or94
>>509
漏れ的には、、為替が「〓〓〓●」の方向にドカーンと動いてくれるとうれしいのだがにゃぁ。
(ほぼノーポジでwktkして待っているところ)
期待していいのかしらん。
513日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:04:27 ID:U3eBAKiV
>>489
つ「ちらし寿司のお茶づけ」
514日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:23:45 ID:2HfbdtQN
禿さんがWEBバイキングならば、市場はカリブ海。

ポートロイヤルはニューヨークってことですね。
515日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:30:30 ID:7UEToX3R
オスマントルコも東地中海の海賊を海将にしていたとか、どっかで読んだ記憶がありまする。

暑い…ようやく夏か。
516日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:35:09 ID:5gkilqot
>>514
狩場の禿鷹?
517日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 15:38:01 ID:nFtkntM1
列強各国を根拠地にした禿が私略船で、
タックスヘブンを根拠地にした禿が海賊船なのかな?

なるほど欽ちゃんは、敵方に寝返ろうとしたんで、
激しい報復を受けたわけか。
518日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:02:09 ID:FcYNS8j0
私略船か。
イルボンたんチームのコードネームが倭寇だったもんな。
あれ?偽倭寇も沢山いるのか?w
519日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:09:35 ID:MrTxKgAd
マラッカ海峡辺りに居る、陶器海賊狩りとかだと面白げ('A`)
520日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:15:51 ID:FcYNS8j0
2ちゃんねる禿入門試験 問題 その1

奥様の名前はF。そして旦那様の名前はイルボン。
極普通の二人は極普通に恋をして、極普通に結婚しました。
でも唯一つ違っていたのは、奥様は○だったのです。

上記の○にもっとも相応しいものを下の3つから選択しなさい。

「禿」or「禿腐女子」or「腐女子禿」

正解は後ほどイルボンたんかFたんが回答w
521日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:16:37 ID:CbmibyXY
【WEBバイキング】が食べ放題のバイキングに見えてなりませぬ。
片仮名で書くと全て・・・
522日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 16:36:28 ID:9jDAPSJv
「奥様は禿」は語感からしてあまりな気が・・・・。
523inago to batta:2006/07/29(土) 16:43:48 ID:sPDk/yhO
>>522
北条政子とか高台院とかおまつさまとかそっち系の人ですか?w
524日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:09:20 ID:7UEToX3R
土曜の昼下がり…誰もいない…

ぬろぽするならry)
525日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:12:26 ID:Nr7VNhT4
>>524
かっ!
526日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:13:52 ID:9jDAPSJv
   ∧_∧ 
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´           ゴッ         
  (_ノ(_\           ∧
     = ()二)  -=≡三 ●<  >,∧∩
                   .V>524)/
                        /
527日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:50:25 ID:MV2cjMjx
そひて、ぬるぽ。
528日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 17:51:32 ID:yBcb0K3X
                          、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::ガッ>>527ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|⊂,, l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
529日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:06:05 ID:QT2lORow
199 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 18:04:00 ID:arKkrUTd
アリラン祭り中止@ニテレ
530日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:06:40 ID:lUgVtvfP
【行政】2チャンネルを2011年度までに停止 NHK改革や外国人労働者受け入れなど、規制改革会議が答申案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154150992/
531日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:17:04 ID:D2a0abdi
【 ★注意★ これは妄想且つ、落書きです】
喜多と、陶器を巡る国際情勢の引き金は、津々浦々エロエロ思うに巡り巡って戻ってきたら、
灯台下暗しな印象が。

引き金を引こうと、手薬煉引いて待ち構えてるのは実はこの日本なようです・w(おぉコワヤコワヤ
政権成立と同時に、なにやらねらーの祭りが始まったりするかも

注目はこれから、炙り出されてくるムヒョヒョやデンパを観察してると楽しめそう。(・∀・)ニヤニヤ

禿げ=海賊 という仮定は面白いです。じゃぁさ、スイスはなんなんだろう?あそこの金融機関は情報公開
オープンそうで、実にしたたかだす。
532日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:19:52 ID:K0V7et+0
スイスは傭兵で銀行家だからテンプル騎士団とか
あるいは戦国時代の堺?
533日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:24:05 ID:VSMvt/iy
>>530
釣られたYO!wwww
534日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:29:10 ID:q555CVHp
そのまま、山賊じゃないかなぁ…スイス

「ここを通りたいなら…金か情報置いていけゴルァ」
535日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 18:35:47 ID:D2a0abdi
>>532
う、そういえばローマ教皇の護衛は、元祖十字マークな国籍ですた。w あの格好に騙されてチョッカイだしたら
恐ろしいことになるだろうね。

536日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 19:18:37 ID:7UEToX3R
>>532
資産を狙われ壊滅させられそうな悪寒。
537日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:02:16 ID:JB62RbRM
【論説】TBS"安倍氏と旧731部隊、一緒に放映" 次期首相最有力な政治家が過度の反応 毎日新聞ブロードキャスト
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154167448/
538日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:04:06 ID:yBcb0K3X
>>537
開き直りか…(,,-д-)=3ハァ
539日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:16:47 ID:XA7dZ/QK
安倍ちゃんの本「美しい国へ」買ってきた
この手の本は始めて買ったが、中々面白い

つか、これって馬鹿売れって事なのかな?
2006年(平成18年)7月20日 第1刷発行
2006年(平成18年)7月25日 第2刷発行
540日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:49:10 ID:0JcS2seI
   ( = ゚ω゚)            ∧∧
    ( O┬O      〜 ̄ ̄ ̄(,,゚Д゚)
≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ  UU ̄U U  
541日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 20:52:28 ID:0JcS2seI
しまった!! 製作中に送信しちゃった・・・・・・・・(ノД`)シクシク
ぬことこんな感じに遊んでおったのです。
542ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 21:04:44 ID:U4A+/G0G
>>520
あの・・解答は簡単なんでつけどね
「奥様は美女」 これ以外の解答は
どこの家でも家庭内不和を招きまつねw
~~~~~~~~~~~~~
ところで250gのステーキ食って、サラダ食って、カニコロッケ1個と
私が食べてた平目のムニエル半分略奪して、でかいケーキ1つに
私が頼んだフルーツとシャーベットの盛り合わせ半分。
食後のカクテル2杯・・あの小さい身体のどこに入るのかと
あの胃袋は深海魚なのかブラックホールなのか
問い詰めたい。小一時間問い詰めたいw

太らないし見事な食べっぷりだからかまわないけどさぁ・・・
543日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:07:59 ID:ll1nnTOo
>>542
子供の分も食べないとね。
544日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:08:03 ID:1DRVWe0q
>>542
お・・・お見事な食べっぷりでござる・・・。
頭脳をフル回転させるのにエネルギー使いまくるのかなあ・・・
太らないのはうらやましい・・orz
でもストレス食いだったら気をつけてね。

つ【胃薬】
545日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:08:14 ID:a0/855dZ
バリバリ仕事している時って太りませんもんね(;´∀`)って、
サラダの量はいかほどだったのでしょうか?まさか2人でとり分けて食べるような量の…?
546日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:10:08 ID:aMmRvRG/
何の番組か解らないんだけど、テレビで大蒜の歴史をやっていた。
奈良時代に朝鮮半島から伝えられ、当初薬として扱われたが
精力がつきすぎるので、禁止され(お坊さんが禁止したみたいなニュアンス)
その後、ずっと食べられなかったが、戦後食肉と韓国料理の普及に伴い
食べられるようになった、とか。

自分的に大蒜料理といわれたら、最初に出てくるのは餃子で、
次がパスタで、その次キムチなんだけど。

大蒜の歴史って、本当はどうなんだろう?
547日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:19:31 ID:a0/855dZ
戦後というか、
開国後、食肉文化が花開いてからよく食べるようになった、ってどっかのHPで読んだことあるよ。
548日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:23:50 ID:9jDAPSJv
 そういう説でいくなら韓国料理より、中華料理の一般化(?)で広まるような気もするなぁ。
549ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 21:24:20 ID:U4A+/G0G
>>545
太らないもんなんでつか?ストレスかかってるのか
少々心配してまつんで・・・

サラダは2人で取り分けるのを半分でつから
まぁ標準かと。書き忘れまつたが、食事中に2人で
ワインを1本空けてまつ・・それにパンが1,2個w
550日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:24:57 ID:/b1MpX6T
>>539
とりあえず、既に27万部売れているそうだが・・・
551日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:30:20 ID:a0/855dZ
ああ、ストレスにより吸収力が弱まる→よって、食べても太らない
ってことなのでせうか?
でてくるものがマトモな状態ならば、そんなに心配することはにゃいと思います。

しかしワインとパンをしっかりあけて250のステーキとは…健啖kゴフゴフッ(´Q`)
552日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:35:32 ID:Ueju8D5a
まあ、安倍氏に対しての評価はさておき、ほぼ確実に次代の日本の舵取り役に
なるであろう人物の考えは知っておきたい、てことなのかな>著書馬鹿売れ
凪いだ平和な(というか安定した)時代なら兎も角、時化も良い所な昨今だし(ニガワラ
553日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:42:57 ID:i428WagW
安倍ちゃんも長期政権だといいな
自民党総裁の任期はもっと延ばすべきだよなあ
554日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:45:38 ID:VBBDWDmC
>>546
日本の韓国料理なんて戦後に初めて入ってきた程度の歴史しかない。

ニンニクの使用機会が一番多いのは洋食だってことを忘れてないか?
普通に考えて明治以降の欧化政策の中で入って来たもんだろ。
555日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:48:36 ID:7O3j2xDp
スパゲッチーのペペロンチーノのイメージだなぁ。
あとはピッツァ。

イタリア料理は魚介類が多くて好きだけど、パイレーツオブカリビアンの後に
食べる勇気はなかったぽ・・・
556日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:54:27 ID:hB4/5L04
【決戦】北朝鮮、「アリラン祭」急きょ開催中止に【覚悟】

北朝鮮 「アリラン祭」急きょ開催中止に
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060729/20060729-00000032-nnn-soci.html

北朝鮮が毎年夏に開催する大規模な祭典「アリラン祭」が急きょ、開催中止となった。
北朝鮮当局の関係者によると、来月10日〜10月10日まで開催の予定だった「ア
リラン祭」が、洪水による影響などを理由に、急きょ、取りやめになったという。

[29日20時0分更新]


飯研ではソウル侵攻のサインだという意見がありましたが、どうでしょうねぇ。
世界での孤立が進む日本よりも北の浮きっぷりはひどいですからねぇ。
557日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 21:59:59 ID:V77cJJeY
>>546
ニンニクについては「ニンニクの歴史」でぐぐると結構出てくる。
お坊さんが禁止したのではなくて「修行のために(力をつけるために)使っていた」そうな。
ニンニクの語源コピペ
ニンニクは中国では大蒜(da-suan)や葫(hu)と呼ばれています。日本では古くは「ヒル:蒜」と呼んでいたようですが、室町時代初期に「ニンニク:葫あるいは葱蓐と表記」と呼ばれるようになりました。
 「ニンニク」の語源は仏教でいう「忍辱(にんにく)」、つまり耐え忍ぶことで、強烈なにおいを耐え忍ぶこと、という説や、「にほいあしくてにくむべし」、すなわちにおいを憎むが語源など、諸説あります。
558日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:02:21 ID:/KTneJ3O
>>556
つーか、いままで二ヶ月もやってたのか、アリラン祭りとやらは。
そんなことやってる余裕があの国にあったのか?
559ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 22:03:47 ID:U4A+/G0G
禿廃業したから政治の話もしてみまつかね。
北にとっては3人の誰がなってもあまり変わりはないでせうね。
南は安部ちゃんがベスト。陶器もそうかな。閣下が次点。
禿にとっては谷ちゃんが一番やばいかもw
560日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:03:55 ID:s8GEdQZE
電磁波攻撃すると、臭いがなくなる
という話を聞いたが…ニンニク
561日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:03:55 ID:LDrby164
我が家のじじばばはニンニクをほぼ口にしないニダ。
だからニンニクを広く口にするようになったのは戦後だと思うニダ。

きっかけとしては中華料理の方が韓国料理よりもまだ説得力あると思うニダ。
562日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:04:24 ID:hTGCkHcn
>>558
外国人の入場料が数百ドルだったかと
563日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:06:13 ID:K0V7et+0
Phasing Out US Forces in South Korea By Richard Halloran
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2006/07/phasing_out_us_forces_in_south.html

脳無ヒョンの反米は酷いし、イラクその他で忙しいので、在韓米軍は象徴的な規模にまで縮小するか、
完全に撤退します。

…で良いのかな?
-------------------------------------------------
 ハロランの書いているものには、アメリカ側から見た在韓米軍撤退の理由が
幾つか上げられていて、尤もなものばかりです。在韓米軍を、あえて維持するのは
政治・外交的な考慮で、韓国を中国陣営におしやらない為でしょう。

しかし、彼も書いているように、次期大統領選挙で韓国内の保守派が勝てないのであ
れば、在韓米軍の撤退は決定する事になりそうで、保守派にとってはラストチャンス
的な選挙に。
564日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:07:15 ID:hTGCkHcn
>>560
ホイル焼きする時は電磁波攻撃後、すこし焼くとうまいですね
565日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:10:33 ID:LDrby164
>560
ニンニクを電磁波攻撃すると回るニダbyトリビア
566日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:13:00 ID:F5m+C0Pn
国産のニンニクは凄いよね一房300円だけど
中国産の安いのと比べると味の深みが違う。
567日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:13:17 ID:D2a0abdi
>>559
ふーん、(・・) やはり選挙前で錯綜とした情報が流れるんですね。おいらのとこには、むしろ
その逆に近いような伝播情報が
568日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:16:43 ID:hB4/5L04
>562
貴重な外貨の稼ぎ時のはずなんだけどなぁ。
それだけに、もっと大事なことがあるのかと深読みしてしまいますw
569日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:16:46 ID:V77cJJeY
>>566
中国産のニンニク買ってきて使おうとしたら房が小さくて仕えない物が多かった。
取り除いていったら・・・最初っから日本産にしておけばよかったorz
570日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:22:23 ID:a0/855dZ
ネット買物に抵抗が無いなら、
新モノが出回る時期に探すと産地がまとめ売りしてますよ。
家族が多いかもしくは保存に適した風通しの良さが無いと、
勿体ないことになりますが。
571日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:23:18 ID:LTth3LK1
ttp://v.isp.2ch.net/up/42d1e5167031.jpg

ログ見ないで適当にはっておく。
572日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:24:25 ID:9+yutNFp
>568
アリラン祭で外貨落とすのは在日の皆さんだったんじゃないのかな?
だから在日の人が来れない今、やっても意味がないとか。

大蒜についてのレスを見ていて思い出しましたが、
15年位前、韓国人留学生と話す機会があったけど
水餃子は韓国の伝統的料理だと言ってた

当時水餃子の本場が中国とは知らなかったんで
韓国ではスープにするんだねーと素直に感心していた頃に
戻りたいような戻りたくないようなw
573日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:24:41 ID:LDrby164
こんなの来たニダね。
ちょっと遅かった感もあるニダがいいことニダ。

北朝鮮の海産物を徹底検査へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154177086/
574日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:24:49 ID:9jDAPSJv
>>566
丸揚げにするならやっぱり国産ニンニクですな。
レンジでチンしてからそのまま素揚げ。熱々をほくほくと頂く。


まあ結構、電磁波攻撃しても翌日体の表面から匂いが立っているのですが。
575ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 22:26:01 ID:U4A+/G0G
>>567
個人的飛ばしでつからあてにしないでくださいw
商売に関係なくなったから言ってみただけでつし。
政治向きの話は初めて書いた・・・かなw
576日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:26:16 ID:Oe+NmBJN
>>571
左端の人がどう見ても悪人ヅラな件
577日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:26:44 ID:GxMzk6Pd
>>572

餃子と言ってる時点で伝統が中国に限定されるような・・・
578日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:29:21 ID:9jDAPSJv
>>571
きゃああああああああああああああ・・・・・SAN値が減るぅ・・・・・・
579日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:29:23 ID:hTGCkHcn
>>572
餃子のメインが焼き餃子じゃなく水餃子と聞いたときは
びっくりした工房の夏。
日本じゃ焼き餃子メインだもんな。
580日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:30:54 ID:D2a0abdi
>>575
あはw、家々こちらこそ。ペコリ この時期噂ですらエロエロと探索する情報になりまつから。
何もないのが一番、不安ですもの。w

波浪があってこそ、の・・・ですからw
581日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:33:06 ID:K0V7et+0
>>577
そもそも日本で餃子が普及したのは戦後じゃろ?

>>580
船乗り(禿)にとっては凪よりハリケーンの方がいいの?
インド洋は凪ばかりで自殺が多いらしいけど・・・。
582日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:34:48 ID:/KTneJ3O
>>562 >>568
なるほど、貴重な外貨獲得の機会を放棄するだけの理由があるって事ですか。

まあ、たしかに、北朝鮮に渡ったお金がミサイルや麻薬の生産資金になると分かってなけりゃ、
あのマスゲームは一度見てみたいと思う漏れ。
583日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:41:16 ID:Mx3rg8RI
>>559
安倍ちゃんは、どの国もシミュレーション済。
閣下は、英語の3論文から対米政策、対特ア政策も明瞭。
ハニーは、禿もろとも極東全域と心中(米債売却、デフォも視野)
国内の左巻きは北とグルなので、誰が来ても魚姉妹。
ってことですか?わかりません><
584日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:42:00 ID:BcwD/5TX
餃子とかワンタンとかって
おかずのイメージがあったんですが
中国来たら主食なんですよね
考えてみれば麺類なんかと同じ
そう考えると水餃子がメインってのも納得できました。
まあ上海なんで餃子よりワンタンや小籠包が多いですけど
585日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:49:59 ID:a0/855dZ
初めて水餃子に出会った時、みずぎょうざと読んで死ぬほどバカにされた思い出が(つД`)
586日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:50:50 ID:T7dlJpo/
ニンニクを常備しておくのは結構大変ニダ。
なのでビバ・ガーリックをお勧め。
青森産のニンニクにイタリア産オリーブオイル、天然塩で作ってるニダよ。
587日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 22:54:51 ID:R/l0dx0t
>584
中国北部は寒冷で稲が育たなかったから、小麦が主食で餃子とか
が発展したんでしたっけ ロシアの水餃子って食べてみたいですねぇ

588ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/29(土) 22:56:33 ID:U4A+/G0G
>>583
安部ちゃんは韓国にある事でムニャムニャ
閣下は国内でゲフンゲフン
ハニーは財政赤字を賭けて禿と千点一兆円の麻雀を禿と うほっw
最期のは私の妄想でつけどねwコワイヨー
589日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:00:45 ID:Nr7VNhT4
こんばんは昭和。
>>586
ほう、可部で作ってるのか。ドライブがてら行ってみるかの。
590日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:09:28 ID:ryh6ZAd2
>>586
今日、食べごろマンマで、保存法の紹介でやってましたな。オイル漬け。
ガーリックチップも。

カツオの刺身に、卸しで使いたい俺はどうすればw
591日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:09:35 ID:F5m+C0Pn
>586
ビバガーリックかなり高いけどね、700円ぐらい?
後、冷蔵庫がとても良い匂いなるオマケ付。
592日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:12:20 ID:xgCfBvnR
スーパーで田子町産おろしにんにくの瓶詰めと
青森の物産展で青森産乾燥スライスにんにくを
買って、常備してるけど、殆どの料理はこれでおk。
593日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:38:12 ID:ArdclQmJ
594日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:39:39 ID:rWZ3Cxns
ワロタ
595日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:45:29 ID:yBcb0K3X
>>593
懐かしいwwww
596日出づる処の名無し:2006/07/29(土) 23:52:36 ID:644h/8hq
餃子っつーと神保町のスヰートポーヅですかな。
時間がない時は、いつもあそこでお昼を済ますウリ。
597日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:01:41 ID:JltCjaqb
319 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/07/29(土) 19:33:03 ID:3Bb9q/5k
● 安倍壷コピペ工作員〜 「 54歳万年ロック親父、元過激派高校生 」「カナダ工作員」「公安認定過激派」 ●

647 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:42:24 ID:uad1V7Nr0
分かったよ!!壷コピペの総本山を突き止めた!!

http://henrryd6.blog24.fc2.com/

ここだ!!AbEnd ( 安倍をend させよう ) という運動らしい。
「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」だってw
ワールドピースナウのリンクが貼ってあるから、中核派なのは間違いない。


668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0
>>647
そいつは単なる仲間。

発起人はカナダ在住の美爾依 ( ミニー ) という反日工作員 http://minnie111.blog40.fc2.com/

デタラメなまでに煽りまくってる中心・壺コピペの工作してるのが

 カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

あと、重要人物

 薫のハムニダ日記 http://hamnidak.exblog.jp/

こいつらが諸悪の根源。
因みに公安にマークされてる事を自白してるやつもいる。

#コピペ終了
こんなん有るんだねぇ。AbEndってw
598日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:03:15 ID:CaoYAdUh
葷酒山門に入らず…とも言うけれど、
ニンニクはどうだったんだろう。

まあ般若湯とかもあったんですが
599日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:08:45 ID:vC3CqBaC
ニンニク売ってたおばちゃんは「冷凍しとけ」とあっさり言いましたが・・・
600日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:14:15 ID:Okhnw62F
仕事の都合、ニンニクとは無縁です
食いたくなることもあるけど

つ【鮎の開き】
つ【山女魚の開き】
つ【アイナメの開き】

朝御飯に炙るとウマー
飲んでるときはちょっと酒に負けるかもしれないですが
601日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:19:43 ID:YfNbuZIz
>>570
ニンニクをネットで買うというのは,全く発想すらしなかったな。
収穫期っていつ頃なんだろう?
お勧めのwebがあれば,一緒に紹介してくださいな。

ビバ・ガーリックというのも,初めて聞いたけど,ググったら
意外と高いのね... 自作できないかな?
602日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:24:38 ID:VFtL1AQj
安部を終わらせたら…
…麻生が来るんじゃないかと思うんだがどうなんだろうw
603日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:25:58 ID:PegFtWFi
きょろきょろ
夜なのでご容赦

【MA】JALとANA合併か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154184438/3

3 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 23:47:48 ID:dE2RfZe90
ANALになるのか?


いやー網戸の外に聞こえるくらい不覚にもワロタ
604日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:30:32 ID:/HzGygqt
>>588
イルボン先生、そのムニャムニャとかゲフンゲフンは爆弾抱えてるという意味でしょうか?
605日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:30:58 ID:IZvziU1n
>601
ニンニクのオイル漬けで良ければ、
皮を剥いてさっと湯通ししてから冷ましてオリーブオイルかサラダ油に漬ける。
それだけ。
606日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:32:45 ID:YrYn+G8o
607日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:35:25 ID:k+LW4n+j
>>603
>JALとANA合併か
>ANALになるのか?

それ、デイヴ・スペクターのオリジナル。
608日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:36:40 ID:7eMKYfkd
最近マスコミやこういった連中が露骨になってきたなぁ
彼らもそうとうやばい状況なんだろう

まぁ90年の暗黒時代をピークとするいままでの時代が以上だったんだろ
ようやくまともになり始めている気がするなぁ
609日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:37:00 ID:IZvziU1n
>606
こういうのを見ていつも思うんだが。
テレビだのでは韓国の健康パワーとかで唐辛子やニンニクを良く紹介する。
しかしどう考えても日本人の方が長生きだ。
唐辛子やニンニクは健康に悪いと言っても間違いないんじゃないのかと。
610日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:37:59 ID:lpNnwCLF
>>588
レスうれしす。
ハニーが首相になるのが、一番ボラティリティが高そう。
消費税10%とかテクノクラート(言い換えれば経済軍人)の発想。
その原資で日禿降臨させて、運用益で国債減却。
という推測です。勝てば極東の盟主、負けたら一億玉砕。
611日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:38:57 ID:JltCjaqb
>>603
ほぉ〜って最初は思ったんだけど・・・・・
東スポなんだよねw

東スポの宇宙人関係はガチ
あれだけは面白いから必ず買うw
612日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:39:27 ID:7eMKYfkd
政治家で爆弾抱えてない人なんておらんだろうw
613日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:43:20 ID:xUWJ7/NG
>>601
自作を試してる人がいた。
恐怖のニンニク部屋で検索しる。
ニンニクのオイル漬けとはやっぱり風味とかが違うよ
614日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:44:19 ID:PegFtWFi
安倍ちゃんの壷疑惑は中核派の連中がばら撒いた噂だっちゅー話も。

ってか>>612の仰る通り、容認できる程度の何かくらいはこの際あってもいい。
無謬で無害ってのもどうかなと。
615日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:45:20 ID:L6WSzWDv
加藤紘一並みに終わらせることができればいいんだろうけど
中途半端に安倍ちゃんを終わらせると
麻生内閣の官房長官として経験を積み、さらにパワーアップした
安倍ちゃんフルアーマータイプが2009年に実戦配備されることになるんだが、
特亜的にはそれでもいいのか?
616日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:45:51 ID:sUZRY47n
>>601
収穫期はちょうど今頃みたいですね。
今から干して、一番早いお店で来月末あたりから、ってところでしょうか(新にんにく売り出し)
あんまり詳しくなくて申し訳ないです。
冬が近づけば、贈答向けの選別が終わるということなのか、形が不揃いなものをやや安売り
してくれるところもあるようです。

お店は、悪名高き楽天で買っていましたが、お気に入りのお店が続々閉店;y=ー( ・゚д゚)

617日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:47:17 ID:nnSVW+Vd
618日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 00:48:21 ID:7eMKYfkd
>>614

勝共うんぬんで洗脳っていうのは電波でしょ
たぶん岸首相の時代は共産主義がはびこっていたから、対抗するには手を組む必要があって
その名残でちょっとだけ付き合ってるぐらいなもんじゃないか

それよりも安晋会のスキャンダル云々のほうが気になるところ
ホントであればこっちのほうがでかい
619601:2006/07/30(日) 01:08:51 ID:YfNbuZIz
 ニンニクの保存って,私的には意外と難しい。いつも芽を出させてしまうのだけど,
冷蔵庫に入れていたらダメなのかな?

>605
 生のまま油に漬けてもだめなんですね。勉強になります。
 湯通しするだけなら,簡単に作れますね。

>613
 見付けました。恐怖のニンニク部屋。有難うございます。
ニンニク一かけだけでもすごくにおいが残るのに,これだけ作るとなると,後が大変そうですな。
オイル漬けと違う点は,油の中で加温するところですね。

>616
 楽天は,手数料上げすぎてダメですね〜。
収穫期が今頃とは知りませんでした。
貴兄が見付けた良いお店があれば,ぜひ,ここでご紹介ください。お願いいたします。

 それにしても,JALの迷走ぶりには,全く参ってしまう。ANAと一緒になるなんてことは,
独占禁止法の絡みで難しいだろうけど...
620日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:10:04 ID:/2Ut7cBZ
こないだファッション通信みてたら、安倍ちゃん
えらくゲイゲイしいルイ・ヴィトンのパーティーにまで出席してたから、
とりあえず方々に顔出ししてるのかなと思った。

ハーツクライは惜しかった。
凱旋門のディープたんに期待しよう。
塔枡たんあたりは、どれくらい賭けるんだろうか?
621日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:36:51 ID:/yfoRZoo
>>598
葷にニンニクも含まれてますよ
622日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:40:26 ID:PsB1B+pn
>>618
>勝共うんぬん
本人は知らないが、少なくとも親父は関係あったし、地盤や秘書を受け継いでるから
支持者や事務所関係者の中には繋がり有る人間いてもおかしくない。

>ニンニク
中国で食ったなんでもない、ほうれん草とニンニク炒め・・・・忘れられない。
623日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:51:57 ID:k+LW4n+j
>>622
日本語がヘン。w
624日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 01:56:42 ID:8uP+ZcFR
>>598

つ[行者大蒜]
625日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 02:22:23 ID:sS6lNh7B
財界つながりで聞いたチラウラ
安部さん米国の踏み絵を踏まされているので下チョンの切り捨て
は既定路線化されてるてな話でしたよ。
麻生さんは出身団体が同じなもので、何回か会わさせて戴いてますけど
いつも「いい人」「いい先輩」で、悪い噂はどうかなと個人的には?
どちらも、この時期にマスコミで叩かれないのでトバシじゃないんですかね?
もう一人の中国製デスコ女大好きはサラリーマンは噂にものぼらなかったので
ワカランです。
626日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 02:23:06 ID:bvt5zrNt
>>603
じゃあ、日本国パスポートにあやかって
ロゴは菊でいいな
627日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 02:33:18 ID:U2OokPzA
ニンニクって自宅栽培できるのかなぁ
628日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 02:48:28 ID:CSmwz50Z
>>627
出来るけど、土によって味が随分変わるらしいよ。
629日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 03:04:46 ID:h9BiQiiq
>>626
激しくシャレにならんwwwwww
630日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 03:37:02 ID:Ak1Mfi7G
日本肛空、ANALでイク沖縄。
631日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 03:44:32 ID:tBnjIooh
うげっ… もう4時近いのか
2時半に呼び出されて、酔っぱらいをあちこち届けて帰ってきたらこんな時間…orz
632日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 07:47:57 ID:Ndwoopu9
おはようさんです。


秋田の例の出来事の真相らしきチラシの裏(ここらしくない話題かもゴメンネ でもあまりにむごくて)
容疑者は春を商いしてたらしい、でその間娘はオウチに入れて貰えない。(夜も追い出されてた模様)
で、その客にKがいたということらしい。
実に惨いです。悲しい。こんな事件がもう起きないように祈るくらいしかできませんです。
633日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:12:46 ID:2IGf1dgn
>>632
「Kが客にいた」というのは事件とは関係ないような。
共犯なら「許せない!」という気にもなるけど、これだけだと印象操作っぽいですよ。
…まあ、だからチラ裏なんでしょうけど。
634日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:50:49 ID:hz+JZGDZ
おはようです。
似たようなチラ裏見ましたよ。客がkなんでママがよくわからん理屈で振り回してるとか。
最初の解剖所見じゃ水死、ただし肺の中にプランクトンなどなし、頭蓋骨骨折は死後、
体に傷ほとんどなしだったのに、川から転落、頭蓋骨骨折は生前で全身皮下出血だらけに
変わりましたからね。
もうお骨なのに変わる解剖所見てなんだよw
635日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:51:13 ID:w7NB+pmu
それより鳥肌実について話そうよ。
636日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:52:12 ID:yRswNwgT
その手のチラ裏、関西ローカル系の番組で聞いたことがある。
そのチラ裏の仮定でいくなら、「Kが客にいた」というのは
微妙に事件に影響を及ぼしている。
彩香ちゃん死亡時点で、母親が容疑者の一人として既に上がっていた。
でも結局突っ込んだ捜査がなされたなかった遠因として
「Kが客にいた」というのがあるんだとかないんだとか。
母親を逮捕すると、その事件背景が突っ込まれ、その過程でKの名前が出るのを
嫌がったのか、母親と親しくなりすぎてしまったKが手心を加えたのか、
この場合、どちらが理由になるかはわかんないけど。
637日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 08:58:53 ID:emltTigV
kって<丶`∀´>じゃないのね。把握。
638日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:01:29 ID:ofpgsAcS
ロボット刑事でしょ?Kって。
639 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 09:20:53 ID:uz1wsUfb
休憩・・・・。
欧州での憎悪の歴史は繰り返す・・・、のかな?
バランスってのは案外簡単に崩れるのかもね。以上チラ裏。
640日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:25:07 ID:ysktxmoB
>欧州の増悪・・・
それって(((( ;゜Д゜)))
641日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 09:34:32 ID:ER/lWbqQ
<金融制裁法案>自民素案判明 資金洗浄に取引禁止命令
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000007-mai-pol

>北朝鮮による弾道ミサイル連射を受け、自民党の「対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム」が検討している
>金融制裁特別措置法案の素案が29日、明らかになった。外国政府が絡む資金洗浄(マネーロンダリング)への
>関与が疑われる金融機関を特定し、日本政府が当該金融機関との取引禁止を他の金融機関に命じられる内容。
>党内手続きを進め、秋の臨時国会に議員立法で提出することを目指す。
 
>米政府が昨年、マカオの「バンコ・デルタ・アジア」と米銀との取引を停止させた「愛国者法」の日本版。犯罪で得た
>資金が核兵器など大量破壊兵器の開発、テロなどに流用される事態を想定し、日本での資金洗浄を阻止するのが目的だ。
>成立すれば特定船舶入港禁止法、改正外為法などに続く北朝鮮への圧力カードとなる。

>金融機関間の取引のうち、資金洗浄が疑われる金融機関が絡むものを「特定金融取引」と定義。閣議決定と国会承認を経て、
>取引先に対し、記録提出や取引禁止を命じることができることを盛り込んだ。ただ、資金洗浄関与の証明は難しいうえ、
>経済への悪影響の可能性もある。同チーム関係者は「発動できなくても、北朝鮮への圧力の枠組みを作っておく意味は大きい」
>と法整備の意義を強調している


厳格に適応されたら、ダメージは結構大きいかも・・・・
642日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:00:31 ID:pw6zNvec
>>641
それに朝銀も追加できたら面白いのだが。
643日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:14:39 ID:hz+JZGDZ
>欧州の憎悪
多すぎてどれがどれやらw
644日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:17:10 ID:Yrtw1aae
>欧州の憎悪
ドイツとフランス?
645日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:21:41 ID:NfR+nHPX
ヨーロッパの憎悪といったら、旧ユーゴスラビアやら、キプロス問題やら、
なぜか東欧に行ってしまうなぁ。

あとは、ロシア、イギリス、ドイツ、フランスの関係ぐらいしか思いつかん。
646日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:28:02 ID:hz+JZGDZ
そういやロスチャイルド本家がドイツに
もどったとかインターネットで見たw
647日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 10:38:30 ID:U2OokPzA
たまにはオーストリアも思い出してあげてください
648日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:11:53 ID:MRiex3RZ
>>639
2度の大戦でアメリカ・ソ連に出し抜かれた欧州が
そんなに簡単に結束を崩すとは思えないんだけど・・・。

イスラエルがらみっすか?
649日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:38:34 ID:4feyWI3B
イスラエルやらイランやらモロモロ含めた中東問題での意見対立とみる。
650日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:42:18 ID:Tt2fijpn
反湯田屋かな?

ドイツから追われ、ヨーロッパ各国から受け入れを拒否され、上海の租界まで来たんだからなあ。
(最終的にはアメリカに渡るけど、その間、大日本帝国の外交的努力がなかったら、
一体どうなっていた事か)
651日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:44:21 ID:/AOeHiEJ
日朝問題よりはるかに根が深いね。
そうやりながらも生きてきたんだから、そうそう無茶はやらないと思いたいけど……

思いたいけど、ここ五十年ほどを除いては戦争が絶えなかった地域なんだよなぁ。
第一次でさすがに方針転換して、第二次は残り火だと思ったんだが。
652日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 11:48:05 ID:oC09FkpE
宗教がらみでしょうか。

>>639 欧州での憎悪の歴史は繰り返す・・・、のかな?

最初はキリスト教が、ケルトの自然信仰を潰した。
その後、キリスト教内宗派が対立抗争を延々と…
最近ではキリスト教が、ユダヤ教を(信者ごと)排除した。
次回があるとすれば、キリスト教 X イスラム教かもね。
653日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:03:50 ID:hz+JZGDZ
この人大暴れが見られるのかwktk

          我らは神の代理人
           神罰の地上代行者

                     ァ=ュn
                    ((ζ `‐riニニニニ―- 、
                       ヾL__,,LL_____   !   我らが使命は
                      r「il ○ ○_.,、   /   我が神に逆らう愚者を
 , -―――――――――――――「__|―ュ_| i h、  /    .その肉の最後の一片までも
'―――――――――――――――l |―‐[二==リ'ァ''       絶滅する事――
                      | |´ト、= | ̄.]ヽ/
                        /| | ヘ \| ̄|゚! ト、
                         〈「! ! \ヽ|  |゚ト ! ヽ
                       `| |  ` !  !゚! | ヽ )
     ,  --――――-          | l\.    / l _||_
.  / /_ .l エ イ メ ン      ヽ    | | i ゝ-‐ ' l !  ̄|| ̄
. /  // l | n__ _   , -、 「`‐- 、 .}    | l ! ol   l l.  ||
 {  / 二 .l | n n l / _'_/ ! l ̄l l ノ    | | / ol  l |
 ヽ//  l l |,」L!L!L二7/,ノ  L|     | l.  o|  ! !
  //`   ―-------―  ´      ,| l.  o|  ! !
                         / | l    |  | |
                        /  | l    !l   ! !
                 /     .! !   l !  l. |
                /     ヽ.|   | l  ! !
               {⌒ゝ、       l .| /  !
                  ヽ   \      l /  |
654日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 12:56:59 ID:0tiXLRit
17 2006/07/30(日) 06:52:25 ID:vSEDOQn4
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

【`ハ´ 】中国人、韓国に逝ったよ【丶`∀´】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154144918/

中国人による韓国評。



#テラワロスw
655日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:10:33 ID:obT+DtJ+
ぬ・る・ぽ
656日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:12:01 ID:bvt5zrNt
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´>/
 (_フ彡        /
657日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:13:00 ID:FsSg3Ipz
アイゴー
658日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:20:37 ID:bvt5zrNt
   ∧∧.
  / 中\
  (  `ハ´)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´>/ 哀号
 (_フ彡        /


こっちが良いかな
659日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:25:54 ID:h466QQFC
学校給食費の未払い問題やってるよ。
6ch 噂の東京マガジンで。
660日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:27:36 ID:bvt5zrNt
そんな高い金額じゃないのにねぇ・・・
661日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:44:13 ID:CIN9Aeie
そいや、前スレでヘルシング新刊出たと書き込んでた人、
発売日知らなかったので助かった。ありがとう。
662日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 13:54:13 ID:lJm33hB0
払えないと、払わないは違うやね…
高校の学費は、踏み倒せないよw
奨学金踏み倒すかも試練が…
663659:2006/07/30(日) 14:04:08 ID:h466QQFC
今日の 【噂の現場】 見れなかった人のために書くけど、
給食費を払えるけど払えない親が存在し、
幼稚園⇒小学校⇒中学校と同じ親が未払いであるという事でした。

興味深かったのは、
給食費 滞納ゼロの学校(東村山市) があり、
そこでは、プリペイド先払い方式での 給食 と 弁当持参 を選択出来て、
弁当箱 形式の給食なので、持参者と給食者 の違和感が無いというやり方が紹介されていた事です。
構内に、先払いカードの自販機があり、将来的には、JRのSUICAのようなチャージ式にするとか。

(ただ、親が、給食だけではなく、教育全般に無関心になってきているという重いオチもありました。)

お邪魔しました。

664日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:05:52 ID:WdVwIb9w
>>662
高校の学費って滞納してたら卒業できなかったんじゃないかな。
665日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:09:54 ID:eiF/u4VZ
竹宮の「地球へ」とかだっけ。
子供はすべて、生まれたら政府の監視下に置かれ
管理施設で教育されるってやつ
もちろん、養育費も病気になったときも政府が持つ
あれ、親はどれぐらい払ったり、もらったりできるんだろ

米国じゃ、ライスみたいに頭の良い子供(IQ200?)は
国の機関が迎えにきて、親の職まで世話するそうな…
日本もそれぐらいして、有能な官僚として教育して欲しいよ
666日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:22:08 ID:+hA5JaVC
>>665
政府がそういうのを援助したら、左巻きの人が
「右翼思想を植えつけるのはなrくぁせdrftgyふじこlp;@:」
とか
「格差を広げるとはなにごとなrくぁせdrftgyふじこlp;@:」
とおっしゃるので、難しいと思います…

共産主義国家では比較的簡単に実現しそうですけど。
667日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:22:34 ID:kgqErTWn
すれ違いも甚だしいですが、こんなの見つけたんで


WinRAR 3.51のシングルライセンスが無料\(^o^)/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154217476/
668日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:24:04 ID:q/3FNOfn
>>665

んー? ライスは大学の音楽専攻から国際政治学へ鞍替えした、
アメリカ高等教育における柔軟さの好例だとおもうがねえ。

>米国じゃ、ライスみたいに頭の良い子供(IQ200?)は
>国の機関が迎えにきて、親の職まで世話するそうな…

これは初耳なのでソース頼む

669日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:30:02 ID:eiF/u4VZ
>>668
世界の要人とかなんとかの、テレビ番組でやってたんですよ
ライスの子供時代からのこととかを、イメージモデル仕立てて
一年ぐらい前かなぁ そこでコメンテーターが言うてましたや

こんなソースですまんです
でも、ブッシュの家庭教師してたこととかってテレビで言わなかったなー…
670日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:35:03 ID:lJm33hB0
教育なんて…親が教えればいい
親が勉強しないで、子供が勉強するわきゃない

671日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:36:05 ID:bvt5zrNt
1st 33
DPRK 2−0 JAPAN
サッカーオワタ
672日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:36:19 ID:NfR+nHPX
孟母三遷、て言葉もあるからなぁ。

環境も大切ですな。
673日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:38:18 ID:q/3FNOfn
>>669
アメリカの大学では、優秀な人間には奨学金での経済的サポートがあるから
わざわざ政府の、人材を経済的に囲い込むような真似に
同調する優秀な人間いるかなーとおもったんだけど。

どうも話半分ぐらいにとらえていたほうがよさそうですな。
674 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 14:41:29 ID:uz1wsUfb
紆余曲折はありやんしたが、どうやら暫定的な方向は決まりやんした。
なるべく早い便でとんぼ返りして東京市場の開場までには新しい布陣をひかなきゃ・・。

今後は禿の足並みは乱れるんだろーなー・・・。
陶器や南キムチは命拾い?w
禿の、それも今はタブーの大禿が相食むガチバトルになったらいいなー、
なんて不謹慎に心躍らせてます。w
洒落にならないくらい忙しくなりそー。
675日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:44:31 ID:NfR+nHPX
>>674
なんとなーく、ハイジの動向が気になり始める夏の午後。

盛者必衰という言葉もありますからお気をつけて。
676 ◆lAEnHrAlo. :2006/07/30(日) 14:47:43 ID:gfRAE8ZJ
>>674
(´・ω・`)毎度お疲れ様です。
代理戦争なんか、極東どころでないのかどっちでしょ?



はあ、飲み過ぎました…。
677日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:48:12 ID:RJ0YR86I
>>674
> 陶器や南キムチは命拾い?
チェッ(´・ω・`)
678日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:49:24 ID:G+RuBUfX
>陶器や南キムチは命拾い?

自滅しそうな空気ですが('A`)
679日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:50:05 ID:NfR+nHPX
中東で大火事になってるんだから、ろくに発射も出来ずに萎えてしまったのを
かまっている暇はないでしょ。
680 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 14:52:01 ID:uz1wsUfb
>675
お気遣いアンガトね。
「戦って死ぬなら本望さっ!」
なーんて格好よくはいかないので、「後生大事」にまいります。w
まさかの時の為に、ちょっぴり「隠し資産」みたいなの作っちゃった。w
681日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:54:52 ID:RxPrQPrE
(ノ゚Д゚)おはよう(って時間じゃないけど)昭和。

8ちゃん見て、円山町に芸者さん居たのか?!とびっくりしたウリ。
しっかし、最近の子は畳のヘリを踏んで歩いちゃ駄目なんて躾はされてないのか・・・。
今の家は和室自体が少ないからねぇ・・・。
なんて、叔母にTV見ながら話掛けたら「私、そんな事(親に)言われなかったわよ〜。だから娘にも言ってないや。テヘ」と・・・orz

ウリだけ?!ウリだけなの?!そんな事言われて育ったのは?!とこれまたΣ(´д`ノ)ノエー、と。
姉妹でも上と下とでは躾に差が出るのか、其れともマンドクセと祖母が手を抜いたのか・・・。

>>673
専門学校でも奨学金制度って使えるんでしょうか・・・?
大学や短大しか使えなさそうなイメージ。具具ってみるか・・・。
682日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 14:56:24 ID:DYrWTp6G
>674
良く分からんけど南朝鮮が助かるのはイクナイ。
とはいえ現状が好転するわけじゃないんだろうし、生暖かく見守りますか。
683ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/30(日) 14:57:33 ID:gfRAE8ZJ
>>681
(´・ω・`)おはようございます。

息子には教えなかったなあ。
でも幼稚園が厳しいとこやったし、いつの間にか学んでました…


(´・ω・`)怠慢です、はい。
684日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:02:18 ID:lJm33hB0
そもそも…畳の部屋が…

ウリは、フローリングより、絶対に和室だなぁ
何故か、ベットが嫌いニダ。
柔らかいのがだめなのかなぁ…
685 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 15:03:02 ID:uz1wsUfb
畳のヘリを踏むと下から忍者に刺されちゃうぢゃないかっ!!w

敷居を踏まない、畳のヘリは踏まない、あたりは自然に覚えるものではにゃかろーか?
(敷居は踏んでもいいのかな?私は駄目だと教わったよーに思うのじゃが・・。曖昧。w
686日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:04:15 ID:lJm33hB0
敷居は、親の頭じゃぁ!!
って言われたような記憶が…
687ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/30(日) 15:04:52 ID:gfRAE8ZJ
>>684
(´・ω・`)関係ないけど、ベッドにして寝返りがなくなったと息子が
言ってたなあ。

なんでだぜ?
688日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:05:19 ID:NfR+nHPX
敷居は踏んじゃダメ、てならったなぁ。

子どもが出来たら日舞か行儀見習いのお稽古はさせたいなぁ。
689日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:05:51 ID:lJm33hB0
>>687
寝返りして、ベットから落ちたのでは…
で、それ以来、寝返りしなくなったと
690日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:10:11 ID:FmYjCJF0
敷居を踏むと、出世しない、稼ぎが減ると習いました。
691日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:11:48 ID:G+RuBUfX
敷居を踏むと、磨り減るからやめれ、と現実的に教えられマスタ('A`)
692日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:12:30 ID:RxPrQPrE
>>685
ウリも敷居を踏んじゃ駄目!も言われましたよ。
敷居を踏むと、立て付けが悪くなって襖やら障子やらが閉まりにくくなるから、だそうです。
父曰く。
ホンマかどうかは判りませんが、一応、大工の言う事なのでこの件は信じているウリ・・・。
693日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:15:30 ID:vwxHLL/z
>>685
一応、子供のの頃から言われてたけど、
きちんと習ったのは、大人になってからお茶とお花を習いに行った時だったなあ。

でも、しつけにはあまり厳しくない親だったけど、
要所要所で、何気なーく大事なことは言われてた気ガス。
694日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:16:55 ID:Q7xetbCA
>>681
なんでダメなんでしょう?
敷居は習いましたが、畳のヘリはむしろ積極的に踏んで遊んでいても
両親にも祖父母にも何も言われなかったです・・・

ウリはベッドでも寝返りうって今でもガンガン落ちますよorz
695日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:19:01 ID:lJm33hB0
>>694
畳のヘリは…すり減ったら
畳交換しないと…
696 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 15:19:21 ID:uz1wsUfb
ですよねー。>敷居

敷居が「踏んではいけない」からこそ「敷居が高い」って言葉にも意味が通じる。
踏んでいいのなら、高くても簡単に踏み越せるものにゃ。w

円山町は元々が東京屈指の三業地でござったはず。
贅六の私などではなく江戸っ子のイルボン氏が詳しいかもにゃ。w
今は・・・、まだ芸者いたんだ。w
697 ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 15:23:21 ID:uz1wsUfb
>694

畳の耐用年数の理由も御座いますでしょうが、一応「武家の作法」で
「畳のヘリの上に座ると隙間を突いて下から刺される危険性がある。」
といった、こじつけのよーなお話もござんすにゃ。(忍者コワスw)
698日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:25:22 ID:NfR+nHPX
芸者さんは結構いるところにはいると思うですよ。

ていうか、関西出身なので、舞妓さん→芸妓さん、だったのですが
関東では半玉さん→芸者(一本)さんでびっくらこきました。
699日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:33:00 ID:RxPrQPrE
>>698
芸者はコンパニオンに押されて、何処も厳しいのです・・・と温泉地で芸者の
端っこに名を連ねていたウリが言ってみるテスト・・・。
700日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:36:46 ID:RxPrQPrE
>>697
こじつけでも信じてしまいそうなウリ・・・。
何しろ昔の家は縁の下、なんて空間が有ったのだから・・・。
今は縁の下が有る家のほうが珍しいですね。

最近、もっとも理解できないのが外壁を黄色やらピンクやら塗ってる家・・・。
若いご夫婦がお住まいなのでしょうが、周りの景色と激しく馴染まない・・・。
もう少し考えろよ、と思ってしまうウリは年寄りなんでしょうねぇ・・・。
701:D:2006/07/30(日) 15:38:15 ID:FkCGE63f
陶器と熊さんの仕込んだシナリオが、油とアフロ王の半島で
暴発、というような気がするなぁ。
そこにEURのインフレ、カレーのテロ、飴で大禿の民間登用。
陰謀論が過ぎるでしょうかね。

某ゲーム機関係で、超危険なチラ裏を聞いてしまいますた。
さすがにここには書けん…
702じゅりあす・とーます ◆h26ZWDGHQc :2006/07/30(日) 15:39:02 ID:uz1wsUfb
まあ、語源からすれば現代の「芸者」は「芸能人」なわけで・・。
「芸を持つもの」で「芸者」。元々は「武芸者」「遊芸者」と称したのが発端でしゃうにゃ。
過去の「芸者」は踊りやら小唄やら楽器やらの「芸」があっての身分。単に春を鬻ぐのとは訳が違う。
芸のない芸者は「枕芸者」ですにゃ。
今の芸能人に「芸」があるかどーかの議論は措いといて、そろそろ移動します。再見!
703日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:40:08 ID:NfR+nHPX
ゲハ板民がやってくるからなぁ。。。

爆弾を抱えているあそこのネタなのか、
手に入らないアレのネタなのか気になるところでありますけれど。
704日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:40:18 ID:vwxHLL/z
>>698
去年の暮れぐらいだったかなあ、仕事先のパーティが都内のホテルであって
お開きの後、ロビーで親しい人とお茶飲んでたら
芸者さん5〜6人に加えて幇間さんまでやってきまししたよ。

居合わせた外国人観光客たちが大喜びでしたw
705日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:43:00 ID:L6WSzWDv
とーますタソのコテが復活したw
なんだかwktkしてしまいますなぁ

主力商品が春の「芸のない芸者」は、「遊女」ですかね?
706日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:43:44 ID:sgku3676
>>703
超危険、ならふざけた本体価格を設定しやがった某ゲーム機の事では。

ここに書けないようなレベルなら、幾つか思い当たる節はある罠。
マジで風説の流布になるが…うーん、どうなんだろ。
707日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:47:12 ID:Q7xetbCA
>>695>>697
なるほど、どちらも説得力がありますね。どうもです。
>>700
実家には縁の下あったなぁ。いつの間にか入るの禁止されちゃいましたけどw
景観を損ねる建物は老若男女関係ないんじゃないですか?
ただ、気になってもそう直せるものじゃないからだんだんと許容されていくんでしょうね。
昔はあそこの青い屋根の家、とか黄色い壁の家とかいう風に呼ばれていましたが
増えてしまった今となってはそれでも通じないし、
言っていた両親も西洋風に増築しちゃいましたからねぇ。
708日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:48:18 ID:RxPrQPrE
>>702
最近は「芸を楽しむ」お客様が殆ど居ません。あくまで個人的所感ですが・・・。
芸者もコンパニオンもやったウリから見ると、その場のノリと多少の銭でエッチできたらラッキー的
お客様が多い感じが致します・・・。
だからコンパニオンの方が受ける、と。


では、出かけてきます。 ノシ
709日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:50:24 ID:lJm33hB0
どんなに家の色を奇抜なモノにしようと…
その地域が、特異的な気候等々の特色を有していると
機能構造は同じモノになりますね。
雪の多い地域なんて、それがよく表れる
710日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:53:59 ID:rPRExY4R
>>703
ゲハ板民が来ましたよw

しかしあそこもスレによっては平均年齢高くてびっくりします。
昭和ほどじゃないですけど…

そうそう、ゲハ板といえば、見ている人はご存知でしょうが、コピペ爆撃したり
日本語が不自由な人がよく沸くんです。そうですね、東亜にいるホロン部というか。
ある日もいつもどおり沸いてたんですが、なぜかJJスレに誤爆してましたw
711日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:54:19 ID:DlSPaN8O
>>706
>>301が関係ある…?
712日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 15:55:54 ID:NfR+nHPX
>>711
風説の流布〜になっちゃうからみんなノーコメントだと思うよw

ま、一消費者としては楽しく遊べればそれで十分ですけどね。
さて、サガフロンティア2をするか〜
713日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:08:17 ID:bvt5zrNt
>>710
ウリもゲハ住民
今週は笑わせて貰いましたよ、メディアクリエイトに>Xbox 0台/週
あそこ結構年齢層高いっす
古き良き時代を知るファミコン世代が主要層ってのも有りますが
714:D:2006/07/30(日) 16:17:14 ID:FkCGE63f
>>711
>>712ということでつ。

>>706
もしかしたらそのうちの1つかもしれませんね。
でもひろゆきにログを提出されたくなかったら、書き込まないほうがいいと思いまつ。
#生々しかった…

>>708
人類最古の産業でつからね。なくなることはないでしょう。
でも、それだけじゃ文化とは言えないでつ。難しけりゃいいってもんでもないですけど。

江戸時代後期も、たくさんの文化を生みながら世の中下り坂、みたいな時代でしたね。
今もそんな時代なのかなぁ。
715日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:32:09 ID:ZJwed2L9
元々は豊穣の神・女神と関わりの深い職業なんですけどね、遊女って。

巫女としての神性や容姿に加えて、西行法師とも歌談義が出来るほどの
豊富な教養があって。そういう神聖化を江戸時代に持ち込もうとして
うまくいかなかったのが花魁という。
716日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:35:12 ID:Uh9yHFCz
PS○関連といえばP○P生産中止?の疑惑やP○3歩留まりの嫌な噂、
トップの妄言などと某S社についてはいい情報が少なすぎる
任○堂の年末商戦の強さ、弾数の多さを知っていると今年はだいたい決まっちゃっている模様
717日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:41:09 ID:sgku3676
はてさて、いくら支払う羽目になるのやら…

ソニーの訴えを退ける 振動技術の特許権侵害で
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006031401000752
718日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:42:03 ID:dZREakOo
PS2で…今自分が持っているゲームで完璧にクリアーしたのが
AC04だけなことについて…

大人になってから、ゲームしてもだめですなぁ。
ファミコン世代なのですが、家にはゲーム機がなかったので…
なんというか、「コツ」みたいなモノが身に付いていない?

719日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 16:45:42 ID:bvt5zrNt
>>718
ファミコン時代には無かったロード時間という概念が受け入れられないのかもしれませんね
720日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:02:53 ID:NfR+nHPX
うーん、適性ていうのもあるのかも。
なんつーか、つまるところ、”遠隔操作”が出来るか否か、ていうのが
ファミコンとかテレビゲームのキモだと思うです。
721日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:03:18 ID:2Yja3z4a
京都の花札屋は全社員遊んで暮らしても
15年は保つって異常な企業だから・・・
wiiは結構楽しみ
FC,SFC,MD,PC-Eっておっさんが10年は楽しめる
SFCの「魔装機神」は出るんかなぁ
722日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:08:20 ID:es4go9R9
>>721
マソーは版権がグダグダで、スパロボに出すのも大変なんだと
ロボゲヲタが言ってたな。
でもα外伝までは出てたのにねェ。
723日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:13:30 ID:mB42oaY3
>>721
CM見て面白そうと思う物殆どが任天堂だからな。
久々に音ゲーの奴欲しくなったしね。
724日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:23:27 ID:Ak1Mfi7G
花札さんのゲームは操作性がバツグン(簡単)だから楽しみやすい罠。

最近のゲームは「経験者ありき」の操作性な希ガス。
725日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:28:21 ID:es4go9R9
>>724
>最近のゲームは「経験者ありき」の操作性な希ガス。
それは禁句じゃ。
小学生は経験者でなくとも、あの煩雑な操作を勝手に会得していくのです。
親戚の子供たちや年の離れた弟をみると、つくづく思うもんです。
「これが、若さか・・・・」とw
726日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:29:27 ID:Jucgnv4J
>>718
AceCombat04クリアしたんならまだましなんではないかと。
うちなんてクリア以前に普通のゲーム買ってない。多分ゲームとしてはグランツーリスモ4が最後。
それも途中で放置したまま。つうか、もうやりきれる量でもないしな。

あとはパチンコ系数本買ったけど、あれはゲームの範疇じゃないしなあ。
727日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:33:09 ID:g/ovZkd1
今更ですが>>665
子供も許可制だったと思いますよ
ちなみにおなかを痛めて産む出産方法ではなかったような
(自然の出産方法でなんとかかんとか・・・というくだりが後で出てくるし)
728日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:37:39 ID:2Yja3z4a
>>724
64も最初「コントローラ邪魔っ」とか思ってたけど
「ゼルダ」2本やったら「64コントローラ最高!」
と思ったし、ハードウェアとしての必然性を
ソフトウェアで引き出すのがウマい
ソニーはその部分で他人に頼らなくちゃいけないのがなぁ
ハードウェア作ったスタッフがスクウェアよりハード特性知らないんだから
729日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:44:28 ID:Ggt/QeoB
ゆあ〜ん、ゆよ〜ん、ゆあゆよ〜ん。 ← 意味不明w

やっぱ、それなりに胡乱なものをみなさんお肌に感じるお年頃なんですね。
妙齢のあちきも、近頃妙に落ち着けなくて嫌な感じでありんすえ。

「ろぐ差し押さえ」なんて呪文をついつい、危うく忘れてしまいそうになるほど・・・むしの白瀬でござんしょうかいねぇ♪
730日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:47:18 ID:sgku3676
>>728
その辺り、任天堂は上手ですね。
相当な腕のソフトメーカーがハードを作ってる、ってのが大きいかと
731日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:52:54 ID:VFtL1AQj
最近は家でDDRやっとります。
いい運動になるんですが普段の運動不足がたたって
次の日はふくらはぎがあいたたた…
732日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 17:55:48 ID:2G0m5qSk
>>729 中也でしたっけ?
もしや次世代ハードへの暗号か
733日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:04:51 ID:VzuA7N88
>>729
いや西原理恵子かとw
734日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:07:02 ID:HCdKJ+50
>>729
かのこん読者ハケーン(・∀・)
735日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:11:56 ID:DlSPaN8O
>>712,>>714
むむっ、では今後の各社の発表に期待ということで。

>>731
アーケードの最新作(DDRSuperNova)はされましたか?
今回も版権曲、コナミ曲ともに神曲ぞろいですわ。
736日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:15:35 ID:MRiex3RZ
149 日出づる処の名無し sage New! 2006/07/30(日) 09:19:38 ID:IN0he2zn
今日の報道2001
【問4】小泉総理は、この9月に自民党総裁の任期切れを迎えます。あなたは、次の自民党総裁に誰がなってほしいですか。
麻生太郎 5.4%
安倍晋三 46.0%
河野太郎 3.4%
谷垣禎一 7.0%

福田票が白ブリに流れてる。(´・ω・`)
737日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:27:00 ID:Ak1Mfi7G
>>736

谷垣は能力はあるんだよ。
たぶん日銀の倍倍プッシュで禿殺しの下りをみんなが知ればさらに支持は上がるだろうね。
まー、しかしシナにハニーハントされて金玉握られてるからなぁorz

しかし泡沫の泡沫の河野さん、福田の遺産でガンガッテますなwww
738日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:28:46 ID:g6pRWycM
谷くんだと、ライオンの後釜としては、器がね・・・('A`)
739日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:30:32 ID:4e/iG5WS
DQ8を神鳥ゲットして放置・・・お耳の中のカタツムリさんが拒否してしまうのでつ。
740日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 18:55:03 ID:o2Wz5RxM
たぶんすごく基本的なことなんだと思うんですけど、質問していいすか?
よくオプション攻防とかわいわれて神経質な値動きありますけど
防戦するのに使った実弾と権利行使したときのゲインとのバランスっていうか
ドル円なんかだと10ポイントで1000から2000億だと思うんですけど
そんだけの実弾投入に見合うだけのオプションって普通に組んでるもんなんですか?
741日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:00:09 ID:ZJwed2L9
「このままだと日本は沈没する」。日本で‘財界の総理’と呼ばれる奥田碩
前経団連会長が苦言を呈した。 外からみると好調に見える日本経済だが、
国家レベルでは体質改善が全く行われていないというのが奥田氏の診断だ。

奥田氏は日経ビジネス誌とのインタビューで、「沈没」という極端な単語を
何度も使った。 「日本はアジアの盟主になる力量も品格もない」という言葉も
述べた。 何が奥田氏に強い危機感を感じさせているのか。 大きく3つある。

奥田氏はまず外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な
思考を叱責した。奥田氏は「人口の減少を高齢者や女性、情報技術(IT)の力で
埋めたり、あるいは200万人にのぼるフリーターを活用すればよいという一部の
主張は馬鹿げた話」と一蹴した。 優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を
積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、という主張だ。
奥田氏は「政府が将来必要な人口や年齢構造などに関する深層分析を行わずに
少子化対策にお金を注ぎ込んでいるのは‘山に向けて大砲を撃つようなもの’だ」
と批判した。

2つ目は自他が公認する日本の‘品質’が崩れているというのが奥田氏の指摘だ。
トヨタ相談役の奥田氏は「日本自動車の品質が全般的に落ちているのは事実」
と認めた。 その原因の一つに「誤った電子商取引」を挙げた。製造業の場合、
納品業者に足を運び、作業の雰囲気も見ながら現場を点検しなければならないが、
最近はインターネットなどを通じて簡単に購買するため「品質検証」が十分に
行われていないということだ。(以下略)

引用元:中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78213&servcode=300§code=300

※派遣とフリーターで若者の消費力を食い潰しておいて、いやはやよく舌の回ることで。
  こういう時に幕末という時代と、肥後浪士・河上彦斎の言行が心にしみますな。
742日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:00:35 ID:PE/FJP3j
安倍総理、谷垣財務、麻生外務で良いんじゃねーかと思ってる。
事実上の総理引退での官房長官成り上がり的な感じで。
743日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:06:32 ID:RPN4Q33V
ゲハに転載したの誰だ。するなら名前消しときなよ、名無しも含めて。
744日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:14:26 ID:yCuCKqL8
>「日本自動車の品質が全般的に落ちているのは事実」
筆頭はおまえんとこなわけだが
745日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:18:12 ID:VFtL1AQj
>>735
( ゚ 听)<ウキウキ インザキッチン
結構やりにいってます…>AC版


政治の話も乗りたいけどウリには知識がなさすぎニダ…
746日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 19:26:00 ID:NfR+nHPX
運スレとか太郎研究とか、〜ですがスレとか、覗いてみるとおもしろいかもねぇ。
自分は、派閥の流れ、というか歴史がいまいちわかっていなんで、そのあたりのバランスとか
潮流がわからないときがあって、もどかしく思うことがありますな。
747:D:2006/07/30(日) 19:35:07 ID:FkCGE63f
>>741
つ【おまえが言うな】
派遣は本当に使い捨て。確かに叩き上げで高い技術力を持つ人もいるけど、
そういう人を留めておくには正社員より金が必要だよ。
条件が折り合わなければ職場変えればいいだけだしね。あとは、独立とか
英語ができれば海外(台湾とかね)に行ったり。

正社員登用すると言っても、人間を育てないとわかっている会社に
先がないことくらい身にしみてわかってるからね。
そんな会社に骨を埋める気はまったくなさそうでしたよ。
少なくともおいらの周りでは、ね。

派遣社員を取り込もうとするのは、金しかない男が「胸がでかい」ってだけで
美女に札束をたたきつけるようなもの。
結末はわかるよね?

>>743
まあ、あれじゃどこの何かわかんないだろうから、これからチラ裏書くときは
IP変えてからにするよ。
748:D:2006/07/30(日) 19:37:51 ID:FkCGE63f
×IP変えてから
○IP変えてから名無しで

まちげーたorz
749日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:05:46 ID:bvt5zrNt
>>743
取りあえず私では無いです
何処に転載されたのだろ・・・
ソフト売り上げしか行かないからわからん
750日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:08:04 ID:G0BTQ79v
新しいウィルス展開の方が…微妙
むう
751日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:11:59 ID:LCBBbTuE
>>750
kwsk
752日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:13:49 ID:G0BTQ79v
>>751
【速報】新型ウィルスの予感がします【キンタマ】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154254312/l50
753日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:16:24 ID:sgku3676
>>741
最早つっこむ気にすらならん…全てが矛盾してやがる

こんなのが経済界のトップなんだからなぁ…
早いところ隠居してくれ('A`)
754日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:17:04 ID:ghf+aRFI
>>743
ごめんなさい…
書き込んでからやべっと思いましたけど、書き込んでからじゃ遅いですね。
本当にごめんなさい。
755日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:20:05 ID:NfR+nHPX
まぁ、転載される危険性なんて折込済みなわけでw
絶対にヤバイ情報なんて書けないわけですな。
756日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:31:31 ID:2Yja3z4a
陶器の中で政治系官僚と経済系官僚の温度差が激しくなってます
経済系は「中華人民共和国崩壊」ってのもシナリオに入れて
その後のために産業の基盤を残すってスタンスで動いてる人間が増えてるようです
(決して口には出しませんが・・・)
ある程度情報が入って自分で考えられる頭があれば
その可能性が決して低いものではないことは分かりますから

上海なんか特にそうで、だから今のうち出来るだけインフラ整備すましとけって感じになってます
戦場にならない限り体制がどう変わろうがインフラは生きてきますし
経済価値が高まれば高まるほど内戦での被害の確率は減りますし

最近、あまり市政府の中の声が聞こえてこないんで
下半期なんか大きな動きあるんかなぁって気がしてます
「・・・いきなりかい!」ってこともありうるかなぁ
757ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 20:34:43 ID:HSSwOHUe
ま、、ねw
企業が人を育てるとか考えてるのは甘いでつね。
はっきり言えば篩い分けするだけw
○フトバンクですたかな?去年新卒2000人採用、今年も
その予定でいたのが100人になったのは。企業の要員計画なんぞ
そんなもんでつ。ちょっと前に、○フトバンクの新人教育研修の内容と
マニュアルを見たことがあるんでつが、よくもまぁ2ヶ月もこんなことで
引っ張ると感心しますた。それだけ余裕があるとも言えまつけど。。
私が新卒の教育するとすれば3日で終わらせるというか省略するでせうww

前にも書きますたかね。会社というところは部下が上司を選べないのと
同じで上司も部下を選べないって。
部下も上司も選んでいた私が言うのもなんでつけどねw
スキルを教えるというより刷り込むのは育てるという表現は
当てはまらないような・・極論すれば調教師のお仕事かもしれないでつw
半年もすればどうして必死になって刷り込んだのか調教されるほうも分かるんでつがね。
758日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 20:51:04 ID:NfR+nHPX
というか、派遣という身の傭兵稼業をやっていると、自分のスキルが
飯の状態に直結しますし。

必死です。
759日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:03:52 ID:G0BTQ79v
卒業して早々、一年結果だし部隊に入ったときは辛かったですなぁ
仕事理解する前に結果を要求されるわけで…結局出せずにアボ〜ンw
まあ、最後の方は転職活動していましたが…
転職した先の同期は、みんな既婚者で…
これまた、仕事に対する既婚者ならではの真剣さにはショックを受けたなぁ
内定式や新卒社員入社式、新卒新人研修が、ちょっと羨ましいなと思う今日この頃


760ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 21:07:10 ID:HSSwOHUe
>>758
どんなスキルの派遣さんが来るか分からない上司は
自分のスキル関係なく飯の状態に直結しまつ

必死でつ。
761日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:08:21 ID:iDFEcik/
スキルも学歴も無い三十代は工場逝きしか無いっすかね・・・('A`)

ハロワでやってる職業訓練講座は昼間だけで、昼バイトしてる自分は
「夜にやってる講座は無いんですか?」と問い合わせたら「無いです」とあっさり。
「夜間の講座をやる予定は?」と聞いても「無いです」と。
つまり、職業訓練受けたかったら今のバイト辞めろと言う事か・・・とorz
夜にやってる講座は電車乗ってバス乗って1時間半掛かる場所での開催。
バイトはきっちり時間通りに終わる職種でなし・・・。

市の広報誌にて「○○市のフリーター・ニートは300人」なんて市長の答弁が・・・。
どう考えてもそれ以上居ます、有難う御座いました、ってな感じで乾いた笑いがw
もう、工場派遣で市外脱出しか無いか・・・。
762日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:12:32 ID:NfR+nHPX
>>760
上官の期待にこたえられるようがんばりまつ!
とはいっても、上官が精神を病みかけているのですが…orz
いい人だし、スキルもあるんだけど、、、、
763日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:20:10 ID:G0BTQ79v
育った人間が、そのポジションに入るのではなく
ポジションが人を育てる
なんていう話を聞いたことがありますなぁ…

確かに、訳の分からない状況に叩き込まれ、生き残ることを考えているうちに、強くなったような気が…
昔は、電話さえまともに掛けられない、人とまともに喋れない(好意を寄せている人には今だムリポ)
なんて状態だったんですが…いまじゃねぇw
764日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:21:36 ID:W3QVyIuS
ウリが今いるプロジェクトのPMは部下を選んでいるニダ。
でも、ウリはもう脚掻くのはしんどいニダ。
765ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 21:23:15 ID:HSSwOHUe
>>761
工場舐めてない?w
私も一時期働いてまつたけど、スキル無いとあれこそどうしようもない
世界だと思うんでつが。

>>762
役割分担して投げられる性格でないと精神に来まつから。
少し悪いナマケモノになるように教育するのがよろしいかとw
766日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:26:22 ID:G0BTQ79v
>>762
指揮官は…「有能で怠け者」
767日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:26:48 ID:U2OokPzA
工場の検品はスキルいらないなぁ・・・

流れていく品物の中の不良品を取り除くだけだし
768日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:28:13 ID:tqYml0Bu
>>767
あれは、精神耐久性のパラメーターがMAXじゃないと…
769日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:28:17 ID:NfR+nHPX
>>765
直属の上官(軍曹殿)はちゃらんぽらんで、それなりにスキルがある人で
まぁ、遊びすぎるのがよろしくないんですけど、小隊長殿(病みかけ)は結構真面目で
人がいいので、溜め込んじゃうんだろうなぁと思うとです。

ま、それなりにやっていくとです。
770日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:35:05 ID:VFtL1AQj
つまり俺のようなスキル無し派遣はもうくたばるしかないのかなw
素直にくたばるかあがくか…親より先に逝きたくはないが
771日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:37:40 ID:waciMN8m
>>770
夜バイトすればいいのでは?
現状を変えないと、先には進めませんよ。
772日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:39:46 ID:NfR+nHPX
>>770
一緒にあがこうぜぃ!
人生何があるかわからんわけで、簡単にあきらめるのはもったいない。

自分は、派遣という身分の軽さを利用して金を貯めて、夜間の大学に行く、ていう目標があるお。
あと2年は貯めておかないと無理だけど、仕事をしたからやりたいことが見つかって
それに必要な知識も習得する予定。

いろいろあってダークサイドに飲まれたこともあったけど、
ダメなりに、やってきてよかったと思うお。
773日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:41:18 ID:rvdYI+ZR
スキル無しで派遣になると、スキルの必要ない職場に派遣される
スキルの必要ない職場に派遣されるから、いつまで経ってもスキルが磨かれず
いつまで経ってもスキルが磨かれないから、スキルの無いオサーンになっていく、と

これぞ現代の若者に普遍的な、無能スパイラル

一昔前は、無能なやつには有望な仕事が回ってこない
無能でも片付く仕事しか回ってこないから、実力が磨かれない
実力が磨かれないから、結局有望な仕事はさせてもらえない、
と言うような話がささやかれていたそうな

これぞ時代を超えた普遍性を持つ、親父の説教スパイラル

ここはどこぞの飲み屋の螺旋階段ですか
774日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:45:01 ID:tqYml0Bu
>>773
確かに、回ってこない
でも…そのスキルが必要な仕事の手伝い(無償ボランティアでもよし)…
みたいな形で戦いに、参戦できるかも知れない。こればっかりは運もあるが。
色々積極的に顔を出して頭を突っ込んで、三下893のように顔を売ると。
775日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:46:15 ID:NfR+nHPX
経験格差社会、とかいうやつですな。

うーん、自分の場合、上官に恵まれた、ていうのもあるけど、
確実にスキルアップさせてもらえてるなぁ。

運がよいんだろうなぁ、自分の場合。
776日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:46:21 ID:cgaAZFLo
いや、居酒屋「昭和」だし。
と無粋に突っ込みつつ。
生に命を賭ける度胸もなくそれでも生き用とあがくは業ですかのぉ。


 つ【白鶴】
 つ【男山】
 つ【北の誉】
 つ【桃川】
 つ【田酒】 (ここんとこ今ひとつではありますが)
777日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:50:50 ID:MRiex3RZ
つ衣食住が確保され、キャリアもつめる
大学への入学も約束される、帰って来たらステイツの英雄だ。

Nスペで人生がボロボロになっているアメリカ人みたお。
778日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:51:03 ID:UbzKeyaG
会社を辞めて派遣みたいな事をやってるおっさんが来ましたよ。
何かしらスキルを持ってないといけないのは確かだけれど、
習得する方法はいろいろなんだよな。自分自身、前の会社の
業務から得たものより、興味を持ってほとんど趣味みたいに
やってた事の方が今役に立ってる。自分の引き出しに何が入って
いるかを見直してみたら?
779日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:56:00 ID:tqYml0Bu
>>777
あれも、無事に生き残れれば…
若くって、実戦経験があると
ある程度の特殊部隊(一般部隊じゃないところね)なんかに行けるんだけどねぇ。

それはそれで微妙だって?
780日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:56:11 ID:ZJwed2L9
ttp://www.y-cube.co.jp/docs/service/recruit/vision/index.html

>できない経験者=即害力

> * 例えば、「5年間の営業経験」がある経験者がみんな「できる営業マン」なら、世の中「できる人だらけ」です。
> * 多くの転職者は、いまの会社で行きづまった結果、転職している可能性が高いのです。
> * 「5年間営業を経験しました」という履歴書は、「5年間営業をやったけどダメでした」とほぼ同義とお考えください。
> * さらに、レベルの低い仕事の方法を新入社員に教え、会社全体の業績を下げる可能性まであります。

この辺りがイルボン氏が語る企業側の本音ってことか…
ま、営利団体として利害を語るなら、そういう結論にも至るわな。
そりゃあ公務員を「放ってたら犯罪を犯して社会に迷惑掛ける連中を飼っておく収容所」なんて話が
バブル時代の頃とは言え存在した訳だ。今はもはや、そういう人も行き場所なくして
正社員からあぶれてるのかな…
781日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:57:01 ID:VFtL1AQj
今は給料が良い…と思ってる所に常勤だからなんとかなってるけどねw

今まで何も考えてなかったツケが今きたのか偏頭痛とか白斑とか睡眠時無呼吸症候群(かもしれない)とか
色々一気に来て思考が元々後ろ向きだったのに更に加速を…
失敗した時に落ち込みまくったり吐かなくなったりしたいなぁ。
かといって俺が逃げると母親まで倒れる(文字通りの貧乏人なんで…)

今は別々に暮らしてるけど実家(といっても賃貸)帰って1から出直したほうがいいのかな
幸いまだ28なのでなんとかもぐりこめそうな所はあるかもしれない

てか個人的な愚痴すまん。
居酒屋とはいえちょっとやりすぎた
782日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 21:59:30 ID:waciMN8m
>>781
ノメ ( ´∀`)つt[]

何とかなるさ♪
783日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:01:58 ID:q/3FNOfn
やりすぎちゃいねーわなw

ホントの居酒屋トークはそんなもんじゃねー
薬物摂取しなきゃ聞けない話てのが基本だぞいw
784日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:03:57 ID:VFtL1AQj
>>782
どもどもですー。

>>783
しかし俺は酒が飲めないのでホンモノの居酒屋の雰囲気と言うのを知らないのですよ
仕事上でチェーン店みたいなところで飲んだ事はありますが…ビールをコップ半分も飲めずに
トイレいってましたw
785日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:04:12 ID:WdVwIb9w
>>781
健康で28ならどうにかなるでしょ。

約3年毎に転職しまくって最後は体調崩して
数年ブランク空いてるよか待遇いいかと。
786日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:07:29 ID:U2OokPzA
マッケボノ!マッケボノ!
787日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:10:57 ID:q/3FNOfn
>>784

まあ、それはそれで。
下手に酒が飲めるせいで、体壊して人生リタイヤしたわが親父の例もあるし。
まあ、飲めないなら馬鹿になるフリできればおけ、とおもうけどね。
788日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:14:38 ID:sgku3676
野球中継無くなってもなあ…俺の場合はTV見なくなるだけだし。
最近の番組は見るに耐えん。
789ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 22:14:41 ID:HSSwOHUe
>>780
新人研修といっても私のところに来るのは働き出して3,4年たってるのが
ほとんどでつたからね。中には私より年上の人もいますたけど。
若くても駄目なのは駄目でつし、年齢は関係ないようなきがしまつ。
普通の金融関係とトレーダーはやはり別世界でつからスタートラインは
一緒なんでつけどね。実戦部隊で頭角を現すかどうか・・は本人次第でつ。
790日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:15:40 ID:sgku3676
ってちょwwwwwwwww
誤爆スマソorz
791日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:16:33 ID:MRiex3RZ
448 可愛い奥様 sage 2006/07/30(日) 21:11:57 ID:iGNAtZh9
手元痴漢退治用 '撤退ブラ' 登場
ttp://www.gonews.co.kr/Data/2006/07/29/N2006072914492887301.jpg

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
792日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:16:52 ID:tqYml0Bu
>>790
いやいや…ウリもTVは、つけているんだけど
音声は消している

付いていないと落ち着かない
793日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:18:07 ID:2q1Y/NB5
>>791
我々の業界では、ご褒美です
本当に(ry
794ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 22:38:39 ID:HSSwOHUe
>>793
ど、どんな業界でつか?
795日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:39:34 ID:IZvziU1n
>789
必要なのは経験だけでは補えない勘ってやつでつか?
センスというか…

>770
ウリは男でも博士取るとなかなか就職が難しいマイナー分野にいるのに、
女で博士号までとって好きなことして、企業就職の道から自分で遠ざかっておりまつ。
わかって進んだ道なのに、時折不安で吐くバカ女でつ。
796日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:39:51 ID:sE5KK1Ly
>>793
kwsk
797日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:50:22 ID:4fMLL62Y
>>791
洋服に穴が開きそうだw

友人は痴漢の手にブローチの針を付き立てた事があるそうな。
ブローチは痴漢の手に付いて言ってしまい
「ブローチ返せ!」
と、言っていた。
798:D:2006/07/30(日) 22:55:22 ID:FkCGE63f
「企業は人を育てる」のをデフォルトにするより、
「企業は人を育てないで選別するだけ」をデフォルトにするほうが、
雇われる側にとってはフェイルセーフであると言える。

が、安全側に振りすぎたときのオーバーヘッドもまた大きいんだわな。
今の会社に特許の種なんぞ一粒たりとも残すまいと思っている漏れが
言うことじゃないが(おかげですっかり疑い深くなりますたw)
799日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:55:23 ID:7pC/G/TI
痴漢って、胸も触るんだ…尻だけだと思っていたよ
ウリが背が低いから、胸を触るというのが浮かばなかったのかなぁ

女性の平均身長と同じ身長
でも、自分より身長が高い女性が好き…アヒャ
800日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:58:08 ID:J3a0XSTO
>>791
これなんて貞操ブラ?(違)
801ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 22:58:29 ID:HSSwOHUe
>>795
8−9割は努力というか情報収集と整理。
1−2割は頭を使うというか考えることというか知識を知恵にして決断すること。
勿論経験もその中に入りまつが、知識(情報その他)でカバーできる部分も多いでつ。
センスとか勘は関係ないと考えないと有害かも。思考パターンというか思考センスは
あるかもしれないでつが・・
悪運のエッセンスを隠し味に少々w
自信があって相場いじってるときは大丈夫でつが、そうでないときは緊張と
恐怖で吐いたりしまつよw
802日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 22:59:25 ID:cgaAZFLo
>>791
やっぱり是とデザインを合わせた、下のもあるんだろうか・・・。
803日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:00:27 ID:7pC/G/TI
>>791
生意気すぎるオッパイですねw
804日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:03:59 ID:BDcJwWT7
>>791
これ、どこかの漫画で見た記憶がw
805日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:10:45 ID:IZvziU1n
>801
レスありがとうございまつ。

なんというか、その思考パターンとか思考センスが最終的な評価を決めかねない世界にいたもので、重要なことを忘れてまつた。
そりゃ、情報の収集、整理と知識に基づく判断が一番重要ですわ。
うん。それを忘れてたから最近気持ち悪くなったりしてたんでつわ。
何だかスッキリ。
806日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:14:34 ID:FUvn4HkE
>>788
同じところ見てたと思うw
807日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:15:02 ID:2Yja3z4a
かなり書き込み後半にきたんで一応告知

現スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004532/
次スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾五日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004536/
次々スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004538/
808日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:17:34 ID:IZvziU1n
決めかねないだけで、決めるわけじゃないってことを忘れてまつた。
ドツボにハマるわけだ…

自己満足レス、スマソ
809日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:18:25 ID:kAs/sbOL
禿ではないでつが、最初に入った会社の「人の育て方」が自分に合わなくて、
新人教育プログラムからドロップアウトしたウリがきましたよ
まぁ自分が要領が良くないのが悪いんだけどw
結局独立して、セルフ教育して、なんとか自分で仕事をとってやってまつ
一応ある分野に特化した独立遊撃部隊みたいな感じで、
もといた会社からも重宝されてまつけど
他社の中途採用の面接受けたら、たぶん「有害な経験者」扱いされるだろうと思う
会社潰したらもう行き場がないでつw
同期生ともずいぶん収入の差がついたなぁ… 借金もあるし…

>>804
タイムボカン系のアニメの悪役の女のコスチュームでは?
810日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:21:00 ID:NfR+nHPX
北斗の拳のモヒカンを連想してしまった自分……
811日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:29:02 ID:JOsZsCCV
>>801
なんかちょっと、便乗して落ち着いた。イルボンさんありがとう。

おいら新社会人で、何にも分からない現場にすっ飛ばされて、
知識0なのに周りはどんどん回転していって、
人間関係築くのも苦手だからなおさら「ダメかもしれない」と考えてた。
入社して3ヶ月しか経ってないのに、同期が早速辞めていったし。
でも教えてもらえない訳じゃないんだから、
聴いたことをまとめて、自信の種にすればいいんだよね。

某Dと携帯の契約してて、今時間が余ってる人、
ほんのちょっぴりでいいから、おいらのために祈ってください。
おいらはみんなの携帯がちゃんと使えるように、
明日も頑張って、仕事を覚えます。
812日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:31:18 ID:kPEBE8Fl
>>811
一瞬、携帯プログラマーという死の単語が頭をよぎった

がんがってください
813日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:31:51 ID:cVUbmcrz
2ch有志すごいなw
もう4000人こえてるジャマイカ

2chのこういう団結力?wってほんと良くも悪くも感心するわw

https://www.powup.jp/sign/tbs.aspx
814日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:32:36 ID:A3jVSKE7
スウェーデンのように、国がOJTをやればいいじゃない。byかn
815ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 23:33:21 ID:HSSwOHUe
>>805
>>811
付け加えると、ある程度方向性と限界点を自信を持って判断できれば
仕事してる間、何も考えてないでつね。変化に対するアンテナは全開に
なってまつが。昼に何を食うかとか本を買うとかそんなことばっか。
Fは萌えていられるそうでつが、そこらの思考パターンは分からないでつw
816日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:34:42 ID:cVUbmcrz
>>813
すまん。誤爆w
ぶった切って申し訳ない。

謝罪はするがb(ry

817日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:34:55 ID:A3jVSKE7
OJTじゃなくてJTか
818日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:35:00 ID:waciMN8m
>>811
もし、回線保守だったら、”基地局間マイクロ落とすなよ!”

頑張れw
819日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:37:01 ID:bvt5zrNt
大学で化学散々やってきて会社にも技術開発系で入ったが
駄目出しされて数年で色々と異動させられてましたね・・・
何の因果か、巡り巡ってシステム部門に配属(当然鯖管じゃなくデータ入力担当)されて
いつの間にか会社全体のサーバー運用管理になっているウリがいる

大学在学中に独学(遊び)でやってたOracleとUnixが役に立つとは全く人生は判らないわ

ただ、独学でやってきていたので後進を育てられるかと聞かれたら???がつきますねぇ
820日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:37:44 ID:So9XjII7
>>811
D使ってるよ。感謝してまつ。がんばって!
821日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:39:53 ID:7pC/G/TI
>>815
理由付けられた自信があるとき、すべてがクリーンで止まって見えますね
ヤバイときは、上手く説明できませんが、ホント宇宙ヤバイ
ヤバイときのオペレーションが、何事もなく上手く進行終了したときの、あの
ホッとした脱力感は何とも言えません

822日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:43:42 ID:iDFEcik/
>>811
お金が無くてD解約しましたがガンガッテ下さい。
823日出づる処の名無し:2006/07/30(日) 23:52:09 ID:IZvziU1n
>811
仕事そのものには何のストレスもないウリの言えることではないでつが、
ガンガレ、超ガンガレ。


ウリは初心に戻って情報収集に明け暮れまつ。
頑張って稼いで学部時代からの学費を返さないと。
824ニート@イルボン ◆RlROSACHTQ :2006/07/30(日) 23:53:52 ID:HSSwOHUe
>>821
自信の無いときは勿論でつが、スケベ心でついついとか、
場の変化に乗り遅れたり、それはそれであるんでつけどねw
825日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:03:53 ID:FxmrCWoC
愚痴らせて下さい。
26才で転職して丸4年。
嫁に行きたい行きたい思い続けていたのに、
何故かうっかり出世してしまい、うちの会社では異例の
夏昇給の辞令が出るとお達しが届きました。

思いあまって直属の上司に
「お金はいらないんです!嫁に行きたいんです!」
と直談判してしまい、一笑に伏されました。

昭和のみなさんの中で、一刻も早く嫁が欲しい方
おられませんか?
826日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:06:48 ID:PacKTrTh
>>825
(`・ω・´) ノシ
827日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:08:50 ID:GcoACVGo
>>825
直ちに入籍しましょう。
僕は28歳主夫希望、イケメンすぎて女性に敬遠される包茎野郎です。
学位はM。普免あり。家事全般得意。
828日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:10:08 ID:V86ayJaZ
会社と結… ごめんなさい、もう言わないニダ、謝罪も賠償もするニダ
829日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:11:31 ID:IUqA4M9F
昭和夏休みOFF開催予定

予定日?知らんがな(´・ω・`)
830日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:11:52 ID:gErFEBmg
お見合い喫茶「昭和」・・・か
831日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:12:13 ID:QfC8Nqx/
>>824
スケベ心ですか…w
プラスを出すミッションをしているわけではないので
スケベ心はないですね
ただ、一瞬、自分の立ち位置を見失うときが…危ない危ないw


結婚と決闘〜♪
832日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:12:46 ID:OuS3H7sF
>>825

それは愚痴とは言わないのでは?

やりたくないことをどうしてもやらないといけない状況ではなく
(それなら「つらいこともあるさ」といっていくらでもいえるんだが)
自分でなんとかやるしかないじゃん
探したしたくないなら探さなくてもいいよ、と声をかけるのもなんか不自然だし
833日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:13:01 ID:DKVuXvAH
>>829
漫画祭りの日に新木場あたりで如何?w
834日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:15:49 ID:UFpB5ESj
本人にとって思いあまることを吐露するならば
愚痴といっていいんでないかと思うニダ

ジブンデナントカスルシカナイッテワカリキッテイルケド イワズニイラレナイ ソレヲグチトイウノデハニャイデソウカ
835日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:16:57 ID:YU1fpD9R
>>825
いるを!!
箸持てたら・・・・
836日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:18:12 ID:OuS3H7sF
>>834

半角の中途半端なコメントにレスするのもなんだけど
この場合解決法があきらかじゃん
837日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:19:07 ID:UFpB5ESj
ウリは普通の兼業主婦させてくれる旦那様烈しく募集中ニダ
稼ぎがたいしたこと無いんだから辞めて家に入れとはどういう了見ニダ
そんいうことは子供2人以上余裕で私大にやれる稼ぎの男しか言ってはならないニダ

838日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:19:57 ID:8WDxmPsO
人を雇うというのは難しいもので、その人の為にと思って教育に勤しむと
70%くらいの人は「私には私のやり方で頑張ります」といった答えが来ます。
経験的に言って「個々のやり方」なんて存在しないに等しいのですが
「そうですか・・・では御自由に」ということでスキルのいらない仕事を与えると
3年以内にその方々は辞めていきます。
言われた事に努力を惜しまない人には教育に応じた仕事を与えます。
そんなものじゃないんですかね〜?

話が変わりますけど最近自民系の噂話は非主流からと主流でも下っ端からしか
流れて来ないような気がします。
ひょっとしたら大改革でも有るのかとワクテカしてしまうのですが、期待しすぎでしょうかw
839日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:20:09 ID:QfC8Nqx/
結婚かぁ…転勤族だからなぁ
ちょっと、厳しいなぁ
異動移動に付いてきてくれる物好きな
女性なんてそういないわけでw
840日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:21:45 ID:eZgs94r+
>>839
自衛隊員のおにゃのこなら、結構理解があるよ。
ていうか嫁さんが転勤することがあるけど。
841日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:21:47 ID:mB6SZm4I
>>839
年に三回へそくりもって上京してくれるのを許してくれるなら嫁にいくぞ
842日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:28:10 ID:QfC8Nqx/
>>841
そ、それは…ウリも行きたいニダ
だから、不許可ニダw

あああ…神保町と秋葉原と市ヶ谷の釣り堀と末広亭…orz
843日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:30:00 ID:OuS3H7sF
>>838

いい意味で、派閥におんぶにだっこという形から開放されつつあるんじゃないでしょうか?
これから発展してさらに行政にだっこしてもらうことから離れれば議院内閣制の正しい姿に
なるかもしれませんが・・・

アメリカのように行政が法案をたてることすらできないというのはいき過ぎかも知れませんが
もうしこししっかりしてもらえば選挙にダイナミズムがでるとおもいますね
選挙権を持つ人もそれなりに意識してくると思いますし
844日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:31:59 ID:IUqA4M9F
秋葉原なんて3回くらいしか行った事ないな・・・山手線でも京浜東北でもうちからちょっとかかるから困る。

品川は公明と共産が強いから困る。
845日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:38:12 ID:6iRYQJzb
>>839
転勤族の夫を持つ奥さんなんていくらでもいるよ。
見合いだと条件きついのかな。
恋愛結婚で持ち込まないと。
846日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:47:48 ID:YU1fpD9R
うりの友人で

旦那→奥さんの実家へ
奥さん → 県外へ単身赴任

ウォォ---大丈夫なのかぁ????
なんかよく判らんが旨くいってるようだ。
あと、

「死んだ【嫁さんの】婆さんとは喧嘩ができん」
と言って婿に行って「単身赴任」の親父がいるだ。
847日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 00:57:35 ID:fuRItUJT
今になってみると神保町で働いてた時は幸福だったなぁ
飯は毎日何をたべようかと迷うほどだったし
時間空けば本屋はいくらでもあるし
帰りに足を伸ばしてアキバで新作のフライング販売を買う

でも、もう編集やる体力ない

共栄堂、エチオピア、ボンディ、いもや、さぼうる2、新世界菜館、ロザリオ
徳萬殿、スヰートポーヅ、源興號、とんちゃん、花や、魚玉、名舌亭・・・

読子さんみたいにあの辺のビル欲しいなぁ・・・老後の夢です
848日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 01:00:35 ID:kwT6tEMF
糞遅レスだが、>>597の”AbEnd”に「IBMかよっ!」と突っ込む人は、このスレなら結構いそうニダ。

>>811
あうユーザだけど祈ってやる。
イキロ。
849日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 01:36:17 ID:aqMZsP/W
>>848
> >>597の”AbEnd”に「IBMかよっ!」と突っ込む人は、このスレなら結構いそうニダ。

小文字はだめなの
850日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 01:52:50 ID:925i1E4l
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::_____
│:;  ||        l| |゚  bar   ゚|
│ :: ||        l| |。 昭 和  。|'   '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;   ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪




│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::_____
│:;  ||   。    l| |゚  bar   ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。 昭 和 。|'   '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;   ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪

851日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 01:57:53 ID:kHYeN8P2
>>850
向こう向いてなにしてたのかちょっと気になるお年頃♪
852日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 02:25:45 ID:MUDclkDM
>>850
それはAA長編板のxyzスレの改編でつね。バーの名前とモナーの耳と。

んでもって、アゲちゃいやん(´・ω・`)
853日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 02:35:31 ID:8S0E1LN7
>>850
あら、素敵かもね。なんかこの場末のわりにはちょっと世界の先のお話も集まる
不思議なバーっぽいかも。なんか、港町のアンダーグラウンドすれすれってな雰囲気でw
854日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 02:41:48 ID:kHYeN8P2
まじで、CGして作ってみたくなってきたりシテイルでありんす。
855日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 02:49:29 ID:HjsBKkJO
342億ウォンで作れるの?動くの?

【韓国】東海海洋警察に3千t級の最新鋭警備艦を配備〔7/30〕

写真
http://www.yonhapnews.co.kr/images/20060730/622006073000900_1.jpg

 今度配備される太平洋7号は342億ウォンの予算を投入し2004年10月から韓進重工業で建造、最近引き渡された最新鋭警備救難艦で長さ110m、幅15.4m、最大速力21ノット、最大航続距離1万5千kmにヘリと先端武器を搭載し悪天候の中でも人命救助活動が可能だ。

 3千t級警備艦「太平洋7号」の配備で5千t級「参峰号」及び去年配備された1千5百t級「斉民8号」などと共に独島領海の主権守護及び東海排他的経済水域(EEZ)での海上治安力量が一層強化される見込みだ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154263723/
856日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 03:01:59 ID:n6Fb5TfL
阿マリアさんが中国共産党によるチベットでの暴行を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d99465.html
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度見てくださいね
857日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 04:11:12 ID:ZZ9e9YZ1
ぬるぽするなら今のうち
858日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 04:13:33 ID:IVQqcEmI
>>857
|-`)ノガッ
859日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 05:29:42 ID:i1Y47SoT
最低3人くらいはいるかな?

 ぬ   次ぎどうぞ
860日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 05:32:41 ID:T3OeOY/m
>>859

つ【る】

おはやう昭和。
861日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 05:34:57 ID:dR/ni6wL
>>861
つ「ほ゜」

おはようございます
862日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:12:14 ID:PJMMF6Xw
>859-861


863日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:27:19 ID:2GwvPaJV
>>862
何故に一人でやる?w

つ【ぬ】
864日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:31:00 ID:T3OeOY/m
>>863

つ【る】


あんたも好きねぇwww
865日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:32:31 ID:sfYza4nS
>>863

つ【ぽ】


ちょっとだけよ
866日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:39:12 ID:V47zcyXH
>>862-864
つ【ガ】

こ、今回
867日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:39:46 ID:7PwjsNX9
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/07/31(月) 06:38:02 ID:6oYAIXDu

【ぬ】 濡れ衣 差別と いつもの言い訳
868日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 06:43:07 ID:V47zcyXH
送信内容が全部書き込めてなかった…orz
869日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 07:14:23 ID:ZHywlLqE
ダレモイナイ 短歌詠ムナラ今ノウチ

ぬきん出て
よるも炎暑の
にっぽんの

素敵ナ下ノ句募集中
870日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 07:17:09 ID:xvKMgRC3
>>869
それにつけても
金のほしさよ


てか がっ!
871日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:04:40 ID:O+xCLoj3
>>869 心頭滅却2ちゃん日常
872日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:14:18 ID:AG57cpc+
>>871
斜に「がっ」だろ?
873日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:22:41 ID:wU9ynThb
おはよう、昭和。
うざい言われないうちにそろそろやめた方が。

オレンジジュースもらっていきまつ。
874日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:29:04 ID:kHYeN8P2
モハ用昭和、アカデミー会員をお断りしちゃった例の豚さんですが。

あれってもしかして、スゲー利権なんじゃねぇんでしょうか?下世話すぎますでしょうか
875日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:30:54 ID:tYYl3V1x
(ノ゚Д゚)おはよう、昭和。
昨晩、色々考えてバイト辞める方向でいこうと思い松・・・。
>>771さんの「現状を変えないと、先には進めない」とのお言葉に
今の自分の現状(バイト代とオカンのパート代で何とか喰ってる)を変える為には
やはり、自分が変わらないといけないのかな、と・・・。
九月下旬から始まる講座に申し込んでみます・・・。
バイトは夜のバイトに変えます・・・。
講座開講中の生活費と交通費等は夜のバイトして節約生活で頑張ろうかと・・・。
睡眠不足気味ですが、考えて有る程度結論みたいなものが固まったら少し
すっきりしました。鬱々とバイト続けるのも嫌だったので・・・。
では、バイト逝ってきます・・・。

>>873
つ【ポンジュース】
876日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:33:56 ID:QreAQiH+
>>875
結果なんざ運のようなもんだが、新しい経験をすることは前に進む事だし
視野が広がり知識が増える。
現状を変える事だけで、成功云々関係なしに人として成長できるから
良い選択だとおもいまつ
877日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:36:25 ID:HjsBKkJO
>>875 ガンガレ(゚∀゚)o彡



愉快な日経さん

【日経社説】私達はA級戦犯を合祀する靖国神社に首相が参拝するのは好ましくないと主張してきた。中国がそう考えるからではない[7/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154300458/
878日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 08:49:09 ID:O+xCLoj3
日経社説のまとめ=>「トミタメモ」は日経の捏造工作であるとここに白状します。
879日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 09:00:38 ID:4GimSEPR
【在日/NHK】差別発言に対し、在日韓国人が提訴へ[07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154293565/
ソース:NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/31/d20060731000015.html
---

>896 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/31(月) 08:22:15 ID:xpRpO2U40
>気配出たー

>積水ハウス 前日1618 気配値1318 売220000 買9000

>いきなりストップ安www
880日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 09:10:15 ID:9jZvuMzG
>>879 顧客を訴えるとは・・・
会社のリスク管理としてこれはどうだろう。
私が総務部門なら・・・
社員の怒りを会社に向けさせて、会社と社員で法廷闘争の方を選ぶな。
折り合いがつけばいいけど、人間的におかしい顧客でも暴言くらいで訴えるというのは、
影響が大きすぎる。
881日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:13:53 ID:OylECHrh
>>880
これははシャベツとの闘いだと思い込んでるかと。
一番タチ悪い罠wで、テロ朝の参戦はいつですか?
882日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:17:28 ID:HjsBKkJO
積水のやつ、去年の2月の出来事だってさ。
社員のバックも例の集団みたいだし、なんだかなぁ。
昨日の朝TBSで持ち上げられたばかりなのに。
883日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:28:00 ID:XJI99GCX
>>879
なんかもう家に業者呼んだら録画しとくとか録音しとくとか
自衛手段を講じないといけないようだな

しかし積水ハウスよ
イメージダウンにしかならんぞこれ
884日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:31:56 ID:ccj247tc
月末のこの日を狙っているのもなぁ・・・ZP系投機筋も絡んでいるのかね
885日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:35:06 ID:E76px4ZM
積水ハウスも何考えてるんだろ? 日本企業と思ってたけど、
中身が半島系に総取替えでもされてるのか?

顧客なんてちょっと気難しければ暴言も言うし、言いがかりに近いクレームもつけてくる。
「そんなんでよく大学出れたな!」とか「これだから高卒は…」とか「女じゃ頼りにならん!」
「何聞いてたんだ! お前はツ●ボか!」とか、世の中は差別発言に満ち溢れてるぞ。
それらにいちいち対処してたらきりが無い。

北関連の発言だけ別、というのなら、それはそれで逆差別で問題。
886日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:42:13 ID:v/j4BpEh
>>885
そんなんでよくry はほぼ毎日言われているなあ。
慣れちゃえば何てことはないんだけど。

っていうかお客は虫の居所が悪ければ、いくらこっちに塵ほどの失言がなくとも
役所なら一足飛びに本庁、会社なら本社にクレームいれるもんだと思ってたんですが…
887日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:51:18 ID:fgnPbWEx
549 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 10:21:11 ID:BkzYvtpQ0
友人の社員(総務所属)に聞いた

・コメントした積水ハウスの広報と今回の社員は友人。というか「同胞」。
・コメントは広報のそいつの独断。ちゃんとマニュアルが存在する。
・広報部部長が上役の前で釈明。コメントした奴とともに確実にクビコースw。
・在日の勢力は存在(親睦会程度)するらしく、彼らですらも今回の騒動にウンザリしている。
・在日系社員のトラブルは多い。しかし、独特の「コネ」がある。
888日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:54:54 ID:mB6SZm4I
>彼らですらも今回の騒動にウンザリ

彼らですら認める自爆かw
889日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 10:57:45 ID:v/j4BpEh
積水あぼry?
890日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:02:50 ID:XhBAR9gT
>>889
独断だろうが何だろうが、ニュースになっちまった以上、株価や業績に響くんじゃね?
客訴える企業なんてイメージが付いたらねぇ。

逆に勝手に突っ走った奴が、社に損害を与えたとかで〆られるかもね。
891日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:21:26 ID:i4qEi8Mh
会社で支援、とまでいっちゃったからね・・
892日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:22:35 ID:5CMXG1mK
うはよう昭和

某長距離電話のカスタマー電話姉ちゃんのバイト学生時代にやってたけど、顧客からの暴言脅しなど茶飯だったがのう。

夏休みなんて顧客でない厨房消防基地外からまあ、よくも思いつくなあちう、妙な電話ばっかりだったぞ。

ひたすら、申し訳ございません!連呼してたけどね。

まあその会社顧客獲得するための外部営業マンがぎりぎりな手法使う人いたから、こっちから客を訴えるなんて考えられなかった。

ブースにリストアップされたクレーマーに対しても、ただひたすら謝れ!て指示だった。
積水上層部に同情します。てか、そのバカ首にしたら逆法則発動するから中の人、ガンガレW
893日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:27:15 ID:HmcUdQ4O
>>885
>言いがかりに近いクレームもつけてくる。

言いがかり、と言い切らないお前の優しさに惚れた。

いや、うちは顧客側だけど、業種に限らず言いがかりを言う人っているのよね・・・
横で聞いてて、営業さんや保守部門のクレーム処理係さんには頭が下がる思いです。
894日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:29:08 ID:n7uZmXD2
ああまた難癖つけられた会社が・・・ん!?社員が客を訴えたの?なんじゃそら

さてもう一つニュースを(w
ttp://mcymcy.blog.ocn.ne.jp/hgl/files/maguro.mp3
895日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:35:32 ID:5Y/kzmPo
前に勤めていた書店では近所のじいちゃんが寂しさを紛らわすために
毎日同じ時間にクレーム電話(話題は何でもいい)リアルでは店に来たことほとんどなかったが・・・。
担当はいつも同じ一番年長のおばちゃまベテラン社員で、かかってくるとほぼ2時間お相手。
その方が入院されたか、お亡くなりになったかは、わかりませんが半年ほど続いたかな。
一種の老人福祉ボランティアと、全員割り切っておりました。
(あのころは今みたいに老人介護施設なんてあんまりなかった)
896日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:37:04 ID:5Y/kzmPo
>>894
なんですか、この混乱したニュースはw
897日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:45:15 ID:pvSZS2L2
状況的に、在日の立場としては日本と半島との緊張関係にある今、極力表には出たくはないと思うだろうからなぁ。
何時ぞの駅の路線に落ちた人の救助の件もだが、良かれにせよ悪しかれにせよ、表に出たらマスゴミがいやらしいくらい悪趣味なデコレーションして大々的に晒しますからな。
コトがでかくなる程細部にツッコミが入りますし、昨今ではマスゴミの援護が味方(半島系)を誤射しているのがなんともはや…。
898日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:48:37 ID:ck0OHi3r
>>897
無能な味方、それも働き者とあっては、恐ろしい……
899日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 11:52:24 ID:UvLPKgdC
>>897
マスゴミの中にもマトモな感性を持つものはいるわけで、
表立って意見を言うと職を失うから誤射仕向けるように仕組んでいる
とか考えてしまうのは深読みしすぎでしょうか?(´・ω・`)
900日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:06:03 ID:4OdsN13z
>>897
いつぞやの駅のそれはただ今絶賛映画化中だそうですので、
マスコミデコレーションは本望なのではないかと…
901日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:15:58 ID:t7jBRkOt
>>899
既に呪詛返しなのか自爆なのかわからない状態だよね
ここまで現状がばれてしまうと下手な擁護は自爆にしかならないだろうに
902日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:26:14 ID:HU3DWWZc
>>900
なんか、今日だかどこぞでロケをやるという情報が回ってましたよ。
新大久保の駅とは似ても似つかない構造の駅だそうです。
903日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:33:55 ID:9jZvuMzG
いっくら考えても今回の事態に対応できん。
今回の例では、もし解雇や左遷をほのめかしたら、会社と顧客両方を訴えてくるだろう。
顧客との交渉を会社でやらせてくれれば、お金をとらせて形式上わびということもできるが、
ややこしい団体をさきに使われたら、終わりだ。
小さい会社の経営者としてはそういう奴をはじめから雇わないにつきるな。はあ。
904日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:37:30 ID:L2ZQ3Xj6
積水どう見ても終了
これで訴えられた方がBだったら
凄いことになったのになぁ〜
905日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:38:27 ID:dSmml1VR
>>879
名刺に漢字、カタカナ、ハングルか

顧客の男性やこの社員がどうかは別に、
詐欺の問題があって警戒感が強まっている上に、
契約で表記の確認の問題があるものね。

なので、名刺交換なわけでなく顧客に対してなのだから
漢字で読み方振ってあるだけの名刺にすべきだったと思うな。
顧客が読めない文字や読み方が色々あるのではな。

ああ、しかし。顧客なのよ、相手はあくまでも。相手は日本人じゃなくて、顧客。
その意味でも、顧客にわかり易い名刺が必要だったわけで。

しかし、賠償請求はわかるとしても新聞に謝罪広告載せろとは・・・

谷内事務次官のオフレコや、外務省の存在不明の分析メモを
自ら明らかにして謝罪要求するどこかの政府に似てる
906日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:41:20 ID:IOpTxKyX
鬼女板にも積水スレ立ってる


 …オラシラネ
907日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:42:34 ID:iIIdUHEY
>>906

Σ(¬_¬;)
908日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:48:15 ID:v144vK2I
積水終わったな・・・
909日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:50:05 ID:HJqwtTMx
>>906
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
910日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 12:59:30 ID:T3OeOY/m
>>879

この裁判に積水負けたら、顧客の方には名誉毀損の裁判を再び起こして欲しい。

んで、このバカ社員と同じ要求を積水ハウスにしてやれwww

ついでに社員個人にも謝らせれば100点www
911日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:06:26 ID:dSmml1VR
これからの積水の営業さんは、

リフォームや建て替えを薦めたら

何か汚いものでも見るかの様な態度でにやにやしながら
建物のあちこちを指摘されてとても不快だった。あるいは、自尊心を傷つけられたなどと。

そして、差別的態度だった、精神的苦痛を受けたから訴えるぞと脅されて
費用をまけることになるのかもしれない
912日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:09:17 ID:HJqwtTMx
自宅建て替えどうするかメーカー検討始めようかと思ってた矢先だからなあ。
まだ先の話だけど積水も候補の一つだったんだよ。

三井か松下になるのかねえ('A`)
オール電化は嫌だし、困ったもんだ。
913日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:15:52 ID:IUqA4M9F
積水関係あるのか?
914日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:16:55 ID:3rhKssOV
915日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:21:54 ID:HmcUdQ4O
>息を吸うと、ゴホゴホとむせ返りそうになりますが、これこそホンオの清涼感です。
>発酵が限界まで進んだものを食べると、口の中の薄い皮がぺろりとはがれるほど

そんな清涼感いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!1111

っつーかアンモニア発酵で出来た何かで、粘膜が爛れてるんじゃ・・・
916日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:26:52 ID:RuAkfNmR
>>914
それ、どんな食い物なのかと思って読み進めたら・・・

これはありえん。
絶対に有り得ん。
917日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:29:29 ID:mchfXgVa
>>906
あぁ、結婚したら是非参加したいと思う魅力的な先輩方がいらっしゃるあそこに建っちゃいましたか。
素敵ですねフフフ
918日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:29:32 ID:PkaUtTqC
個人間のいざこざをマスコミが取り上げるって・・・出所はもうね('A`)
つか、積水まずいだろ、これ押さえきれなかったら客逃が逃げるわ、ただでさえ色々あるのに・・・
919日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:32:09 ID:OuS3H7sF
>>914

ん?どういうものなんだろう?
刺身を塩や酢とかにつけて、あるていど熟成させたものなんだろうか
920日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:33:53 ID:wU9ynThb
>875
(・∀・)つ【ポンジュース】ゲット
応援します、ガンガレ


>913
広報が勝手に(だかなんだか)会社で支援すると言っちゃったからね。
会社のコメントと受け取られても仕方ない。
921日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:34:04 ID:RuAkfNmR
>>919
ウンコ漬け
922日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:35:18 ID:L2ZQ3Xj6
>>919
某細菌漫画いわく
「夏の日のキャンプ場とかの公衆便所に落ちてるティッシュを口に含んだ感じ」
923日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:37:57 ID:7DWiLbkh
積水好きなのに…(ノДT)
今のうちに「ハウジング」記念買い込みしたり、モデルハウス廻りに行っとくべきか。
924日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:38:23 ID:wU9ynThb
>919
エイをそのまま紙に包んで壺に入れておいただけのもの。
勝手に自己分解してアンモニア臭くなってくれる。
煮ようと思って買ったエイを冷蔵庫に入れたまま一日忘れていたら酷い目にあった。
925日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:39:31 ID:7DWiLbkh
>>922
「かもしもん」 …いやいや、「もやしもん」か。
926日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:39:55 ID:rxtAXO0/
エイは軟骨魚類で体内に尿素という窒素化合物を貯えており、適切な処理をせずに放っておくとアンモニアが発生します


ホンオフェは、限界までアンモニア発生させたエイの鱠です
927日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:41:21 ID:7DWiLbkh
>>921
んん? ホンタクとホンオフェって別物だよね?
928日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:41:37 ID:OuS3H7sF
>>921

「ウンコ漬け???まさかぁ〜」とおもって上のスレを読み続けてたら
ttp://kankoku-060105.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html
をみって吹っ飛んだ
牛と人間のそれとで言い争ってるって・・・
929日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:42:06 ID:AL/yqHqs
>>919
ホンタクでググって出てきたページから引用


>ホンタク(究極のエイ料理)
>ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて発酵させる韓国の最西部にある都市、全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。
>更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。


>>924
それはホンタクとは別料理っぽいです。
>ホンオフェ(発酵させないフレッシュな方)
>:ホンオ=エイ、フェ=刺身。
>熟成させたものも新鮮なエイの刺身もホンオフェと言って間違いではないが熟成させたものを指すことが多い。
>エイ刺し自体が高価で冠婚葬祭、特に結婚式には欠かせない食品だそうだ。
930日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:42:48 ID:5V0jBzxX
>>922
そういうもんを口に含んだ経験があるのかΣr(‘Д‘n)
931日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:43:44 ID:v/j4BpEh
お、怖気が(((((((( ;゚Д゚)))))))
932日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:44:10 ID:jH6Jm9ne
>>922
そんなこと、やっとことないのでわかりません。
933日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:47:13 ID:OuS3H7sF
よくよく読んでみるとすごい料理だな

>アンモニアが生成するので日本では食品衛生上許可されないが韓国のどぶろくマッカリと一緒に食せば
>マッカリの強い酸性でアンモニアが中和されるため 人体に被害は無い。

つまりマッコリといっしょに食べないとやばいということか
934日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:48:18 ID:iIIdUHEY
> アンモニアが生成するので日本では食品衛生上許可されない

これは普通に嘘な気がするんだが…
935日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:49:18 ID:HJqwtTMx
>>933
食品衛生法に引っかかるってあんたw

日本では食い物の範疇じゃないじゃん
936日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:50:50 ID:IUqA4M9F
他国の食べ物に関しては否定するつもりは無いけど

日本では人糞は食べ物ではない。薦めるな糞が
でおk?
937日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:51:51 ID:6rrdKXbw
>>934
アンモニアだからじゃなくて、ンコだから許可されないんだろうね。
938日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:51:55 ID:7FcX2+wI
積水ヤベー('A`)と思うと同時に、
在日による積水潰しを連想してしまった。

積水がポシャった後、一見日本企業(中身は在日)の住宅メーカーが沸いてきたらヤダなぁ。
939日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:52:43 ID:L2ZQ3Xj6
      §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  
    ヽ i二フ, '    かもしにきましたよ
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー
940日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:53:07 ID:eis1Q3+l
今から遅い昼飯を食いに行こうと思ってたんだけど
気持ち悪くなってきたじゃないか

昭和スレの連中に謝罪と賠償を請求する!!
941日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 13:58:52 ID:eis1Q3+l
でもお腹はすくので何か食べてきます


これからも積水ハウスをよろしくね!

       /|
       |/__
      ヽ<`∀´><ウェーハッハッハッハッ
       ┷━┷
942日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:02:02 ID:7DWiLbkh
>>941
壁が歪んどるがな。
943日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:02:32 ID:uK7oUWpm
つファブリーズ
944日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:02:58 ID:mchfXgVa
>>942
たぶん柱が歪んでるんですよ
945日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:06:41 ID:HmcUdQ4O
>>929
熟成させたらさせたで、エイの体内にある尿素がどうにかなりそうな悪寒。
946日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:11:06 ID:7DWiLbkh
そういや、1〜2年前にエイの発酵過程で出るガスが原因で
韓国の漁師が2人ほど死亡した事件が無かったっけ?
ニュースになってた記憶が…。
947日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:13:21 ID:ccj247tc
>>928
ErrarSafeをインストールさせられそうになった
ググったらスパイウェアだった・・・
948流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/07/31(月) 14:14:27 ID:cnMxAjb+
>>942
性根が歪んでる
949日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:14:56 ID:7DWiLbkh
>>927自己レス
解決しマスタ。
スレ汚し失敬。
950日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:17:36 ID:ccj247tc
>>947
×:ErrarSafe
○:ErrorSafe

これえげつないポップアップだな
インストールさせられる奴いるぞ・・・
951日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:21:11 ID:OuS3H7sF
>>950

すまん。FireFox使ってるのでポップアップは気づかんかった
(大抵許可しない設定で通してるので)

このままリンク貼っておくのまずいかな。レス削除だそうか?
952日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:27:54 ID:PpzjhnmF
エラ セーフたぁ、それっぽい名前ですね…
953日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:28:39 ID:5fOdjDXl
エイといえば、大量発生してアサリの水揚げ高が激減、
エイ自体の有効利用法を模索しているが解決手段なし、といったニュースを見たな。
韓国で食ってるのと同じものだと思うんだが…。

日本人の味覚にゃ合わないってことかな。
954日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:29:55 ID:HJqwtTMx
新鮮なうちなら煮付けにして食べる>地元
ただ、一日経ったらもうだめ('A`)
955日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:30:40 ID:mchfXgVa
>>953
韓国に生きたまま輸出すればよろし。
956日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:31:01 ID:XhBAR9gT
>>953
エイヒレとか食べない?
957流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/07/31(月) 14:32:09 ID:cnMxAjb+
>>952
>エラ セーフたぁ、それっぽい名前ですね…
safariだが、Windowsっぽいことをするので、直ぐに判ったよ(w
958日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:34:37 ID:PacKTrTh
>>929
鉄腕DASHの世界の臭い(発酵)料理で
発酵ホンオフェを食っていたな。

匂いが強烈らしいがうまいとかいってばくばく食っていた。
もちろん臭さはNo1w
959日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:38:34 ID:ccj247tc
>>951
ここの住人なら大丈夫かな?多分・・・
一応そのときの画像取ったけどうpしなくてもいいよね?
960日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:42:13 ID:PkaUtTqC
誰かが感染したら、ここに削除方書くですよ、大丈夫だとは思うけど。
961日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:46:29 ID:HJqwtTMx
ま、2chのリンク踏みには自己判断が不可欠なので。

大丈夫でしょ。
962日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:46:30 ID:+0X9+ImE
今日はヘリの音がうるさいな
何かまたあるんかな〜・・・
963日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:48:35 ID:KKZgIBZ1
バイト先のチョン女の嫌いな所(サンプル数 女7人、男1人 全て学生)

○焼き魚をスプーンで食べる
○飲み会で酔うと立て膝になる、立膝でビール注ぐなよ!
○全員が結婚相手に日本人男が希望、あわよくばの精神がバレバレ(ロックオンされたら超危険)
○やたら良家の出身だと誇張する、父はサムスンの・・(だから何?)
○化粧が変、口紅の色が変
○男は日本人の方がイケ面だと認めているが、女はチョンの方が美人だと本当に思っている
○性格がキツイ、所構わず切れる(チョン片手を添えてお釣り渡す、両手でやってと俺が注意、お決まりの火病)
○客に伝票を投げつけるのは珍しい事ではない、客のエロ話をサラっと流す店員がプロなんですがねぇ
○仕事は言われた事しかしない、1人雇うと芋ズル式に友人紹介というかたちで増殖して行く
○チョン男バイトがバイク通勤の俺の事をバカにしてたが、日本人バイトの新人女の子がバイク乗りだとわかったら
 バイクが趣味だと言い出した。韓国では貧乏人の乗物じゃないの?

たまに手料理を持って来て振舞うなんて塩らしい事をするが、不味い。
日本人男子バイトは必要にに家族構成とか、親の職業を聞かれる、いや調査されると言った方が適切
アパート間取り、所有車の値段、小遣いの金額、彼女の有無は必ず聞かれる。何でもお金優先主義
バイト仲間の他国アジア人を見下す。
ネパールの苦学生がチョン女をDLへ誘たっのが気に入らなかったのか、オフのオレに電話口で火病(私、迷惑なんです!知らんがな)
もう同じ空間で息をしたくない、全てが嫌い、離婚寸前状態の夫婦がこんな感じになるのかな 
964日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:53:55 ID:eNnhN4hi
>>953

新鮮なアカエイなら、湯引きして酢味噌で食べますね。
あと、煮付けにしたり、味噌汁に入れたりしますが。
煮汁がにこごりになって、おいしいけどね・
965日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:55:00 ID:HJqwtTMx
>>962
北海道積丹沖に4隻「おおきなおふね」が見えるそうですよw
966日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 14:56:15 ID:9KEsuV3X
>>946
イカ釣り漁船でイカが発酵し多事拳?
967日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:00:29 ID:83xWu6Gx
NHKニュースはテロップで

「在日韓国人の男性
差別発言で提訴へ」

とありますね。

提訴もしてないのに個人間のそれを報道しちゃう公共放送は恐ろしい団体だと思う。
しかも、他のマスコミが追随している。

自白の強要を問題点に扱うのにこれはいいのか。相当な圧力だよ。

更に言えば「メモ」報道にインスパイヤみたいな感じ。
968日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:02:26 ID:L2ZQ3Xj6
残りちょっとなんで再誘導

現スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004532/
次スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾五日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004536/
次々スレ:★ 喫茶居酒屋「昭和」 六拾六日目 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004538/
969日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:09:44 ID:m3DSCyFf
>>968
なんか駅の発車案内みたいだな。
先発・次発・次々発
970日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:10:36 ID:162y05RD
もうすぐ北が核実験〜
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006073110.html

きつい制裁発動しますか?
971日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:12:11 ID:w6nOtTgV
>>969
こんど・つぎ、とか表示されるよりは良いと思うんだw
あれの表示をどこで見たか定かではないが噴いた記憶だけはある。
972日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:12:39 ID:raN0sLa6
朝鮮人にはうんざりする。
駆除したい。
民に出きる事は民で。
973日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:15:01 ID:XJI99GCX
>>938
ロッテスノーみたいに乗っ取られてもやばいしな('A` )
974日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:15:35 ID:mgyyprQj
>>970
よんぴょんをぴょんぴょんと読んでしまった人 ノシ
975日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:16:31 ID:9KEsuV3X
【中国】 中国経済は、もはや政府当局者にコントロール出来ない状況か? [07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154324892/
976日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:19:42 ID:XJI99GCX
>>946
エイじゃなくてイカ

ttp://vortex.milkcafe.to/data/2004/04/14.html
元記事(読売)はもうないや
977日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:28:52 ID:PpzjhnmF
>>965
詳しく! > おおきなおふね
978日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:33:19 ID:HJqwtTMx
>>977
【どうでまた】北海道実況060730【節子の季節です><】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154273874/123

123 名前:ぬる ◆QYx7Nullpo [] 投稿日:2006/07/31(月) 13:44:14.87 ID:+U4yp1B/O
積丹沖に軍艦が4隻いるんだけどなんだありゃ?
戦争フラグ??


このコテは積丹で民宿やってるの。
979日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:36:20 ID:4w9k79ce
>>978の123 ガッ
980日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:37:39 ID:PpzjhnmF
>>978 dクスです

|∀・).。oO( 何処の船なんですかねぇ
981日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:40:34 ID:PkaUtTqC
レーガン打撃部隊が行方不明なのよね(・∀・)ニヤニヤ
http://www.navy.mil/navydata/navy_legacy.asp?id=146
982日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:40:59 ID:HJqwtTMx
>>980
4隻だと一応作戦行動とか本格演習なんですよね(・∀・)ニヤニヤ
983日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:42:27 ID:HJqwtTMx
>>981
そんなでかいものが行方不明(・∀・)ニヤニヤ
984日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:51:22 ID:PpzjhnmF
よく分からないけど(・∀・)ニヤニヤ
985日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:51:31 ID:HmcUdQ4O
>>982
物騒ですねえ(・∀・)ニヤニヤ
986日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 15:55:53 ID:Ffct6PUh
>>963
GJ!しかし、「TDL」と書いてくれないと分からん。10秒くらい考えた。
987ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/31(月) 16:04:58 ID:nBvJFfF3
(´-ω-)。ο〇素朴な疑問。
ディズニーランド?ディズニーリゾート?

縁のない場所ですがねw
988日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:05:30 ID:ck0OHi3r
>>928
それは悪意のある編集をされてるみたいだね。
人糞と明記されてないオリジナルのページが、どこかにあったはずだけど
989日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:05:59 ID:mchfXgVa
ハン板より甜菜

872 名前:        投稿日:2006/07/31(月) 15:14:19 ID:fS7tjVfr
もうすぐ北が核実験
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006073110.html

|∀・).。oO( まぁ、ZAKZAKですから…
990日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:06:06 ID:HJqwtTMx
「ぱぱを囲んでTDLで遊ぼう」OFFがあったらいいなーw
991日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:08:01 ID:PpzjhnmF
|∀・).。oO( 自分のレスがコピペされると、チト驚きます(w >>989
992ひとし ◆lAEnHrAlo. :2006/07/31(月) 16:09:41 ID:nBvJFfF3
>>990
(´-ω-)。ο〇ありそうでなかなか実現しないオフ会。
見合いが先やろねw
993日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:10:59 ID:rcd4OOLp
シナ人女子大生バイトの子にも苦労する。
暇な時本を読む…のは自分もまあやるのでわかるが
それがあぐらかいての姿勢はいくら何でもちょっと。
そしてそれが客が来ても慌てずに継続し
少したってから本をしまう。
それと客の前でペットボトル口つけて飲むな!
一番参るのはこれらを全部コンボでやっちまう子だ。
そうだKさん!君だ!(涙)

最近はよその地方の人にも「外人のバイト多いね」と
言われるようになっちゃったorz
雇ってる人の特ア志向が直らない限りこのままか…。
994日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:11:05 ID:3rhKssOV
埋めますよー
995日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:11:26 ID:mchfXgVa
>>991
いらっしゃるとは思ってましたが、やっぱり!
勝手に転載してしまってごめんなさい
996日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:12:01 ID:PpzjhnmF
>>995
問題ないですよw

|∀・).。oO( お気になさらずに。
997日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:12:19 ID:3rhKssOV
>>993
そこまでして雇いたいかねぇ
998日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:12:50 ID:PacKTrTh
999出発
999日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:13:14 ID:z9aBhQs+
999なら今日は牛肉
1000日出づる処の名無し:2006/07/31(月) 16:13:18 ID:OuS3H7sF
1000なら眞子様、佳子様に弟ができる!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""