【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part918

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
『わしは日本を信じる。お前も日本を信じろ』 / 拉致被害者家族 故・増元正一氏
ここは、こうした拉致被害者やご家族の方々の思いを受け止め、北朝鮮関連の情報を集め、議論し、
行動するスレです。


■鯖に優しい2h専用ブラウザが(・∀・)イイ!!■
専用ブラウザは◆無料◆です。ログ取得が早い、ログ保管も簡単。
http://www.monazilla.org/ へどうぞ。
■ルール■
・950ゲットされた方が次スレをお立てください。
・大きなAAは、 こちらでは使わないでください。
・厨・煽りにはスルー推奨の方向で。
・テレビ実況は行わないでください。 実況は番組ch http://live21.2ch.net/weekly/
【実況@番組】北朝鮮関連番組実況スレでお願いします。

■関連リンク■
◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/
・北朝鮮関連ニュースまとめ:http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/
・北朝鮮まとめページ(バックアップ):http://page.freett.com/matome2/
・北朝鮮ニューススレ避難所:http://jbbs.livedoor.jp/news/816/
・過去ログリンク集:http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c01b.htm
・実況@北朝鮮関連番組実況避難所 http://jbbs.livedoor.jp/news/1569/
・北朝鮮総合スレテンプレ置き場:
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/816/1044459495/
・北朝鮮問題のポータルサイト電脳補完録:http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/
・北関連スレ『用語・略語一覧』★ http://page.freett.com/matome3/kotoba.html
前スレ:【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part917
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/
2参考資料:2005/08/20(土) 11:08:50 ID:tp+o61ou
各党マニフェスト比較(3−1)    産経 8月20日   (抜粋)
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_14_1.htm
 【憲法】
 ≪自民≫
 ■11月15日までに新憲法草案
 日本の基本を変える。「新憲法制定」に向けて具体的に動く。
 新憲法制定への取り組みを本格化し、平成17年11月15日までに自民党新憲
法草案を策定し、公表する。新憲法制定のための「日本国憲法改正国民投票法案」
および「国会法の一部改正案」の早期制定を目指す。
 (党新憲法起草委員会=委員長・森喜朗元首相=は8月1日、新憲法草案のたた
き台となる第一次条文案を発表した。前文を除き現憲法の約3分の1を書き換えた
もので、計10章104条で構成されている。現行9条を大きく転換し、自衛軍の
保持を明記した上で「国際的に協調して行われる活動」という条件下で海外での武
力行使と集団的自衛権の行使を容認したのが特徴だ。文民統制を明確にするため、
自衛軍の活動に事前・事後の国会承認を課した。軍事裁判所も設置。象徴天皇は維
持し、首相の指導力を強化する内容になっている)
 ≪民主≫
 ■国家権力の恣意的解釈許さず
 日本では時々の政府の都合によって憲法が恣意(しい)的に解釈、運用される「
憲法の空洞化」が進展。憲法に対する国民の信頼感がますます損なわれる状況を克
服し、国家権力の恣意的解釈を許さない、より確かな憲法の姿を追求していく。
 未来に向かって創造的な議論を推し進め、日本国憲法が高く掲げる「国民主権」
「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つの基本原則をさらに深化・発展させる。
憲法の姿を決定する権限を最終的に有しているのは、政党でも議会でもなく国民で
、自らの「憲法提言」を国民に示す。同時に、その提言を基に国民との対話を精力
的に推し進めていく。
 憲法改革の提案を現実にするには、衆参両院で国会議員の3分の2以上の合意を
達成して国民多数の賛同を得なければならず、国会におけるコンセンサスづくりに
真摯(しんし)に努力していく。
 「日本国の象徴」にふさわしい開かれた皇室を実現するため、皇室典範を改正し
、女性の皇位継承を可能とする。
                   ◇
3参考資料:2005/08/20(土) 11:09:52 ID:tp+o61ou
>>2 つづき
 【外交・安保】
 ≪自民≫
 ■領土問題解決へ粘り強い努力
 ゆるぎない日米同盟を基軸とした国連中心の国際協調により、平和外交を積極的
に展開する。
 北朝鮮問題の解決、中国・韓国などとの関係の改善強化とアジア「共同体」構想
を推進。
 領土問題の解決に向け粘り強い努力を続ける。東シナ海などでの海洋権益を確保
する。
 「拉致問題の解決なくして国交正常化はない」との基本を確認する。経済制裁発
動を含め拉致問題の解決に全力を傾注。
 自由貿易協定(FTA)・経済連携協定(EPA)を推進。
 防衛庁を省に昇格させる防衛省設置法案の成立をめざす。自衛隊統合運用を推進
する。
 米軍再編で日米防衛協力を強化。沖縄はじめ基地の地元負担を軽減。
 弾道ミサイル防衛システムを配備。大規模テロ・ゲリラ、核・生物・化学兵器、
サイバー攻撃の対策を強化。
 国際協力を自衛隊の本来任務と位置付けるため自衛隊法を改正。
 さらに、海外での国際貢献を迅速にできるよう国際協力基本法を制定。国家の情
報収集・分析能力や安全保障の秘密保全の強化に取り組む。
4参考資料:2005/08/20(土) 11:11:19 ID:tp+o61ou
>>3 さいご
 ≪民主≫
 ■国際平和維持へ「協力隊」検討
 日米地位協定の改定に着手し、在日米軍の凶悪犯罪容疑者について起訴前に日本
の司法当局に引き渡しを認める原則や、米軍施設への日本法令の原則適用、環境保
全条項などを盛り込むことについて、3年を目途(めど)に結論を出すことを目標
にする。
 米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)の機会をとらえ、普天間基地の
早期返還を米国に求める。
 国際平和の維持に正面から取り組み、国連の要請に対し、新たな「国際平和協力
隊(仮称)」の検討を進める。イラクから自衛隊を12月までに撤退させ、日本に
ふさわしいイラク復興支援に取り組む。
 緊急事態に迅速に対処するため、「緊急事態基本法」制定と「危機管理庁」創設
をめざし、武力攻撃、テロなどに対応できる態勢を整える。拉致事件の全面解決を
北朝鮮に強く迫る。
 大使の任用を、民間人、学識経験者、NGO(非政府組織)関係者、首長や政治
家などに広げる。
 キャリア外交官以外の民間人などの大使への登用率倍増を政権獲得後4年間で達
成する。
5参考資料:2005/08/20(土) 11:43:06 ID:tp+o61ou
>>2-4 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/336
「自民マニフェスト発表」に関する各社報道のうち拉致に触れた部分を抜出し

核心:自民マニフェスト発表        東京朝刊 8月20日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050820/mng_____kakushin000.shtml
 北朝鮮政策について「経済制裁の発動を含め拉致問題の解決に全力を傾注する」
と初めて経済制裁の可能性について踏み込んだ。
 この方針は、安倍晋三幹事長代理が十六日に自民党に要請書を提出した拉致被害
者の家族会代表の横田滋さんらに示していた。一方、党内では「国の外交の手足を
縛ることはあり得ない」(政調幹部)という慎重論も根強く、最終案でどうなるか
、注目されていた。六カ国協議で問題解決に向けた進展がみられない中、強硬派が
押し切って盛り込んだとみられる。

07年度めど、抜本的な税制改革…自民が政権公約   読売 8月19日 21:09
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050819/20050819i114-yol.html
北朝鮮による拉致問題に関しては、「経済制裁の発動を含め、解決に全力を傾注す
る」とし、経済制裁の可能性を初めて明記。憲法改正に向けて、結党50年となる
今年11月に党憲法改正草案を作成し、改正手続きなどを定める国民投票法制定を
目指すことを表明している。

自民 マニフェスト 郵政、特別国会で成立      産経 8月20日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050820/m20050820002.html
 外交安保政策では、米軍再編を通じ、日米防衛協力強化と基地の地元負担軽減を
はかると明記。北朝鮮の拉致事件は「解決なくして国交正常化はない。経済制裁の
発動を含め解決に全力を傾注する」とした。同時に中韓両国との関係改善やアジア
共同体構想の推進を盛り込んだ。
6参考資料:2005/08/20(土) 11:46:52 ID:tp+o61ou
>>5 つづき
郵政法案「特別国会で成立」=サラリーマン増税は否定−自民マニフェスト
時事 8月19日 17:39
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050819/050819X822.html
一方、外交面では中国や韓国との関係改善を盛り込んだほか、対北朝鮮では、経済
制裁も念頭に拉致問題の解決に全力を挙げるとした。
 
自民が政権公約 郵政前面「必ず実現」 サラリーマン増税否定 西日本 8月20日 2時18分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000012-nnp-kyu
北朝鮮の拉致問題については「経済制裁の発動を含め解決に全力を傾注する」とした。


以下は直接拉致に触れた部分皆無:
衆院選:小泉首相、自民党のマニフェスト発表     毎日 8月19日 20:17
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050820k0000m010071000c.html
衆院選:自民党マニフェスト 郵政民営化は争点外れ?  毎日 8月19日 20:25
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050820k0000m010074000c.html
(最終更新時間 8月19日 21時32分)
「郵政民営化」前面に 自民がマニフェスト発表   朝日 8月19日 23:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050819/K2005081904720.html
郵政法案の次期国会成立、07年度めどに税改革=自民マニフェスト
ロイター 8月19日 14:40
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050819/JAPAN-185190.html
郵政民営化「必ず実現」 自民、マニフェスト発表   共同 8月19日 14:33
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050819/20050819a4100.html
7日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 11:53:16 ID:tp+o61ou
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/370
米国:北朝鮮人権問題特使にレフコウィッツ元副補佐官任命  毎日 8月20日 10時45分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050820k0000e030021000c.html
 【ワシントン及川正也】ブッシュ米大統領は19日、北朝鮮の人権問題を担当す
る特使にジェイ・レフコウィッツ元大統領副補佐官を任命したと発表した。特使設
置は昨年10月に成立した北朝鮮人権法に基づく措置だが、この時期の任命は今月
末再開予定の北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議や、日本が解決を求める日本人拉致
問題に影響を与えることも予想される。

 レフコウィッツ氏はブッシュ政権を下支えするキリスト教右派に近く、北朝鮮に
強硬なネオコン(新保守主義)派との評もある。国連人権委員会の米代表団委員な
どを歴任、02年から1年間、内政問題担当の大統領副補佐官を務めた。

 米政府高官によると、特使は北朝鮮との協議に加え、国際機関やNGO(非政府
組織)とも連携し、生活向上や宗教、言論の自由を求める考え。ホワイトハウスは
「北朝鮮国民を苦しめている人権問題を改善させるため努力する」との声明を発表
した。

 しかし、北朝鮮側は同法を「北朝鮮への敵対宣言」と非難。人権改善を迫る米国
の態度には一貫して反発している。

 米高官は19日、「特使は日本政府とも連携する考えだ」と拉致問題も提起する
見通しを示すとともに、「(6カ国協議担当の)ヒル米国務次官補とも緊密に調整
していくだろう」と指摘。米朝間の新たな対立要因になる懸念も出ている。
8日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 11:56:57 ID:tp+o61ou
>>7
北朝鮮人権問題担当特使を任命、ブッシュ大統領  CNN/REUTERS 08.20 11:31 JST
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200508200004.html
米テキサス州クロフォード――米ホワイトハウスは19日、ブッシュ大統領が、朝
鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の人権問題担当の大統領特使に、ジェイ・レフコ
ウィッツ元大統領副補佐官を任命した、と発表した。同氏はブッシュ氏に近い人物
とされ、国連人権委員会の米代表団のメンバーだったこともある。
大統領特使のポストは、昨年10月に成立した北朝鮮人権法で設置が決まった。ロ
イター通信によると、米政府高官は、ここに来ての任命発表は、8月下旬に再開予
定の北朝鮮核をめぐる第4回6者協議とは関係がないと指摘した。
米国は協議で、人権問題に言及している。
9日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 12:01:11 ID:tp+o61ou
「沖縄駐留は必要」 米海兵隊総司令官   産経 8月20日 02:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050820/m20050820013.html
 【ワシントン=有元隆志】米海兵隊のマイケル・ヘイギー総司令官は十八日、保
守系有力シンクタンクのアメリカン・エンタープライズ・インスティチュート(A
EI)で講演し、沖縄に駐留する海兵隊の移転問題について、「現時点では駐留は
必要と考えている」と述べ、全面的な移転には消極的な姿勢を示した。
 ヘイギー総司令官は、東南アジアなどで海兵隊は恒久的な基地を持たなくても活
動できるようにすべきだとの考えを示したうえで、「北東アジアの安全保障の状況
は例外だ」と指摘した。沖縄での駐留の規模などについては「日米間で交渉中」と
して言及を避けた。
 沖縄の海兵隊の移転問題をめぐっては、在外米軍の配置見直しについて検証して
いた米連邦議会の「海外基地見直し委員会」も今月十五日、「沖縄は東アジアでの
戦略的要」として、海外移転に反対する報告書を大統領と議会に提出した。
 報告書によると、沖縄県名護市沖に代替施設を建設することが決まっていた普天
間飛行場(宜野湾市)は、嘉手納基地(沖縄県)か岩国基地(山口県)に移転し、
他の海兵隊施設はそのまま沖縄に駐留すべきだとしている。
 日米両国は沖縄の基地も含めた在日米軍の再編問題について、九月に中間報告を
まとめる予定だったが、日本の総選挙の影響で十月に先延ばしされた。
10日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 12:09:31 ID:tp+o61ou
韓国 北朝鮮の農業支援強化へ       NHK 08/20 11:39
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/20/d20050820000048.html
韓国は、厳しい食糧事情が続く北朝鮮に対して、来年から肥料などの供与に加え
て農業技術の専門家を初めて派遣し、農業分野での支援をさらに強化することにな
りました。

これは、南北がことし6月にソウルで再開した閣僚級会談を受けて、18日から北
朝鮮のケソンで農業分野での協力に関する次官級の協議を行った結果、19日夜、
合意したものです。それによりますと、南北は、北朝鮮側の協同農場を選んだうえ
で、韓国側が来年から肥料や農薬、それに農業用機械などを供与すること、そのた
めに韓国が農業技術の専門家を必要な時期に初めて北朝鮮に派遣すること、さらに
北朝鮮の東部と西部に、韓国側の支援で苗木を育てる施設を1か所ずつ設けること
など、あわせて7項目の支援策を盛り込んでいます。北朝鮮は、厳しい食糧事情が
続くなかことしの重要課題として農業の改革を掲げており、韓国は北朝鮮側の要請
に応えて、先月までに肥料15万トンを支援しています。南北の間では、日本の植
民地支配からの解放60年にあたることし、双方の政府代表団が相互訪問するなど
対話や交流を活発化させており、今回の農業分野での協力の強化もこうした民族の
和解のムードを反映した形となりました。
11日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 12:11:55 ID:tp+o61ou
おち、前スレ埋めてません。
12名無しさん:2005/08/20(土) 12:38:44 ID:TVTAMmx7

13日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:04:44 ID:tp+o61ou
高砂義勇兵 慰霊碑、来月に着工 台湾 社団法人設立し再建立  産経朝刊 08/20 08:42
ttp://www.sankei.co.jp/news/050820/sha032.htm
 【台北=河崎真澄】太平洋戦争に日本兵として出征した台湾先住民出身「高砂義
勇兵」の戦没者を祭るため、台北郊外に建立する英霊慰霊碑の再建策が十九日まで
にまとまった。撤去を求められた慰霊碑の移転と再建立のため産経新聞の読者など
から三千二百万円を超える義援金が集まったが、その受け皿組織として関係者は社
団法人を来月五日に設立することを決めた。十一月に戦後六十年を記念し除幕式と
慰霊祭を行うことにしている。
 この慰霊碑は十三年前、高砂義勇兵の遺族が台北郊外の烏来郷に自力で建立した
が、慰霊碑の敷地として約千平方メートルの土地を無償で提供してきた地元観光会
社が、二年前の新型肺炎(SARS)流行による観光不況のあおりで倒産。新たな
地権者が慰霊碑の撤去を要求してきたため、遺族らで作る建立委員会が対応策を探
してきた。
 その窮状を報じた昨年七月四日付の産経新聞朝刊を見た読者らが慰霊碑を守る会
(発起人代表・吉川福太郎氏)を結成。産経新聞も協力して昨年十一月段階で三千
三百九十八件の寄付申し出があり、総額は三千二百一万二千三百九十一円に上った。
 こうした日本側の支援の動きに呼応して建立委員会の代表で烏来郷元郷長(町長
)の簡福源氏らが、社団法人の「台北県烏来郷高砂義勇隊記念協会」の設立準備を
進める一方、台北県から県有地の提供を受けることで交渉がまとまった。
 慰霊碑を守る会と産経新聞では、総統府前国策顧問で台湾独立建国連盟主席の黄
昭堂氏が理事長を務める「現代文化基金会」に台湾における義援金の管理を委託。
基金会が会計監査する形で社団法人の「記念協会」に支援を行うことを決め、黄理
事長と簡代表は、慰霊碑再建についての支援計画で覚書を交わした。
14日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:06:31 ID:tp+o61ou
>>13 つづき
 前総統の李登輝氏が揮毫(きごう)した「霊安故郷(霊魂は故郷に眠る)」と碑
文が記された高さ約三メートルの慰霊碑は、台北県烏来風景特定区「瀑布公園」の
県有地約千平方メートルで来月から建設が始まる。作業が順調に進めば、除幕式と
慰霊祭は十三年前に慰霊碑を建立した周麗梅氏(故人)の命日にあたる十一月十九
日に行う予定だ。また、高砂義勇兵の記録や遺品を展示する記念館の併設も将来的
に検討する。
 記念協会の代表に就任する簡氏は、「高砂義勇兵慰霊碑にかくも多くの日本人が
関心を寄せ、義援金を送ってくれたことに深く感謝している」とした上で、「さら
に多くの日本人に、太平洋戦争で日本のために志願して戦い散っていった高砂族が
いた歴史を忘れないでほしい」と話している。
  ■高砂義勇兵 日本統治下の台湾で「高砂挺身報国隊」「陸軍特別志願兵」「
高砂義勇隊」などとして太平洋戦争に出征した「高砂(たかさご)族」と呼ばれた
マレー・ポリネシア系の台湾先住民の総称。総数は6000人とも8000人とも
いわれる。血書志願するなど忠誠心が強い上、山地生活の知恵から南洋のジャング
ル行軍では先頭に立って道を開き、迫撃戦でも力を発揮した。半数以上が戦死した
とみられるが、生還しても戦後は日本国籍を失ったため、遺族を含め十分な補償や
恩給を得られていない。
15日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:08:18 ID:tp+o61ou
>>7>>8
人権特使に強硬派任命 米大統領      東京夕刊 8月20日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20050820/eve_____kok_____002.shtml
 【ワシントン=松川貴】ブッシュ米大統領は十九日、北朝鮮人権問題を担当する
大統領特使にジェイ・レフコウィッツ元大統領副補佐官を任命した。特使は、昨年
十月に成立した北朝鮮人権法に基づき、新設されたポスト。同氏はキリスト教保守
派に近く、人権問題では強硬派とみられる。
 特使は、日本人拉致問題を含め、長年にわたる金正日体制での人権侵害状況を改
善するため、北朝鮮当局者と協議し、表現や信教の自由拡大などを強く働き掛ける
。今月二十九日からの週に再開予定の第四回六カ国協議を控え、北朝鮮側の反発が
予想される。
 レフコウィッツ氏は一九九一年、ホワイトハウス入り。国連人権委員会(ジュネ
ーブ)や反ユダヤ主義会議の米代表団に加わっており、人権問題の専門家。ブッシ
ュ政権では二〇〇二年、内政問題担当の大統領副補佐官を務めた。
 ブッシュ政権は七月、レフコウィッツ氏の起用を内定したが、第四回六カ国協議
を控えていたため、発表を遅らせてきた。六カ国協議では、人権問題の先送りがほ
ぼ決まっているが、休会明けを控えての今回の発表は、政権内の対北朝鮮強硬派か
らの巻き返しの可能性もある。


米大統領、北朝鮮人権問題特使に元副補佐官を指名   ロイター 8月20日 12:06
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050820/JAPAN-185226.html
 [クロフォード(米テキサス州) 19日 ロイター] ブッシュ米大統領は1
9日、北朝鮮と人権問題を協議する大統領特使に、ジェイ・レフコウィッツ元大統
領副補佐官を指名した。
 レフコウィッツ氏の起用により、米政府は北朝鮮における人権問題に対する認識
を高めることを目指すという。
 同氏は、国連人権委員会の米代表団メンバーを務めた経歴の持ち主。
16日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:09:32 ID:tp+o61ou
>>15
米政府が北朝鮮人権特使にレフコウィッツ氏を任命  聯合ニュース 08/20 09:01
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005082000200
【ワシントン19日聯合】米ホワイトハウスによると、ブッシュ大統領は19
日、北朝鮮人権法に基づく北朝鮮人権特使に元ホワイトハウス国内政策担当補佐官
のレフコウィッツ氏を任命した。
 ホワイトハウスは発表文を通じ、「レフコウィッツ特使の任命は、北朝鮮に国
際的人権基準と規範を受容し遵守させるというわれわれの努力を強化させるだろう
」と述べた。
 レフコウィッツ特使は、総務予算処諮問官やホワイトハウス国内政策副補佐官
、国連人権委員会の米国代表団などを務めたほか、最近はニューヨークで弁護士と
して活動していた。
 ブッシュ大統領は当初、先月19日にワシントンで開かれた北朝鮮人権大会の
際にすでに内定していたレフコウィッツ特使を正式に任命するものとみられていた
が、6カ国協議の再開を前に北朝鮮を刺激する懸念があるという内部の指摘により
任命を遅らせていた。
 2004年に制定された北朝鮮人権法に基づき新設された北朝鮮人権特使は、
今後北朝鮮国民の人権改善に向け北朝鮮当局との交渉や、国際世論の調整などの活
動を行なう。北朝鮮がレフコウィッツ特使を認定しない場合、レフコウィッツ特使
はまず中国当局との接触を通じ脱北者の人権改善問題に取り組むものとみられる。
17日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:11:54 ID:tp+o61ou
>>7>>8>>15>>16
拉致問題で日本とも協議 米の北問題新特使   産経夕刊 8月20日 15:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050820/e20050820005.html
 【ワシントン=樫山幸夫】米政府高官は十九日、北朝鮮人権問題担当特使に同日
、ジェイ・レフコウィッツ元大統領次席補佐官が指名されたことに関連して、同特
使が拉致問題で日本政府などと協議することになるとの見通しを明らかにした。
 同高官は「日本政府のほか、欧州など関係国と協議、北朝鮮の人権状況の改善に
取り組むことになろう」と述べた。北朝鮮人権問題担当特使のポストは、昨年秋に
成立した北朝鮮人権法に基づいて新設され、日本人拉致事件も所管する。


米大統領、北朝鮮人権問題担当大統領特使にレフコウィッツ元大統領副補佐官を任命
FNN HEADLINES 08/20 12:41
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00075709.html
アメリカのブッシュ大統領は19日、日本人拉致問題など北朝鮮の人権問題を担当す
る大統領特使に、ジェイ・レフコウィッツ元大統領副補佐官を任命した。
大統領特使は、2004年に成立した北朝鮮人権法で新設することが決まったもので、
弁護士であるレフコウィッツ氏は、人権問題の強硬派とされる。
今回の決定は北朝鮮の反発を招くとみられるが、8月末にも再開する6カ国協議への
影響は限定的なものになるものとみられる。
レフコウィッツ氏の任命について、アメリカ政府高官は「北朝鮮で長く苦しむ人々
の人権改善への努力を促進する」と強調し、日本や中国、韓国など、北朝鮮の近隣
国や国連など国際社会と協力して、拉致問題など含む人権問題解決に尽力すると説
明した。
18日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:19:45 ID:tp+o61ou
米韓合同軍事演習、北朝鮮が非難        読売 8月20日 12:49
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050820/20050820id03-yol.html
 【ソウル=中村勇一郎】ラヂオプレス(東京)によると、北朝鮮の朝鮮中央放送
は19日、8月22日から予定されている米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フォ
ーカスレンズ」について「民族の統一への熱気に冷や水を浴びせる反民族的・反統
一的行為」と非難した。
 同演習は毎年行われ、コンピューターによる図上演習が中心。同放送は「米国の
戦争準備策動が絶頂に達しているのと時を同じくし、侵略の危険性がますます明白
にさらけ出されている」と報じた。


韓米合同軍事演習、朝鮮中央放送が非難     聯合ニュース 8/19 21:59
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005081902000
【ソウル19日聯合】北朝鮮の朝鮮中央放送は19日、韓国で行われる米韓合
同軍事演習の「乙支フォーカスレンズ」のニュースを伝え「反民族的で統一に反し
た行為だ」と非難した。中央放送は韓国の放送を引用し、「8月22日から9月2
日まで、乙支フォーカスレンズの合同軍事訓練を行う」と伝えていた。
 また「ぼう大な兵力と最先端の戦争手段が動員される合同軍事演習は、米国の
戦争準備策動が最高の状態に達していることを意味し、その戦略的な危険性はさら
に明白になっている」と指摘した。さらに「北と南の和解と団結のムードがこれま
でで最も高まっている時期に合同軍事演習が強行されるのは、民族の統一への熱気
に水を差すような反民族的で統一の精神に反する行為だ」と非難した。
19日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:21:11 ID:tp+o61ou
>>10
北朝鮮に南北協同農場、南北農業委員会で合意     聯合ニュース 08/20 08:10
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005082000300
【ソウル20日聯合】韓国と北朝鮮は19日夜、開城で18日から開かれてい
た農業協力委員会の第1回会議で、北朝鮮地域に協同農場を設置することなどで合
意し、7項目の合意文を発表した。それによると、北朝鮮の一定地域で協同農場を
選定し、韓国側が育苗施設と肥料、農薬、農機具、家畜配合飼料、営農技術などを
2006年から支援し、北朝鮮はこのために必要な専門家や技術者の訪朝を保障す
る。また、近代的な種子生産と加工、保管、処理施設なども来年から支援する。
 合意文にはこのほか、優良遺伝子の交換と育種・栽培技術、生物農薬の開発と
生産技術、農作物の生育予報と総合的病害虫管理体制の形成などが盛り込まれた。
また、北朝鮮側が提案した畜産と果樹、野菜、養蚕などの分野でも協力事業を発展
させていく。
 双方はこれらの事業を体系的に進めるため、実務問題を協議に向け必要な時期
ごとにそれぞれ実務協議を行うことにし、次回の農業委員会会議の日程と場所は文
書交換により協議・確定することにした。


北朝鮮に南北協同農場、農業分野で初の共同事業     読売 8月20日 13:11
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050820/20050820id01-yol.html
 【ソウル=中村勇一郎】韓国と北朝鮮は18日から2日間、北朝鮮の開城で南北
農業協力委員会を開催し、北朝鮮に「協同農場」を造成することなど7項目で合意
した。
 南北が農業分野で共同事業を行うのは初めて。
 協同農場は、韓国側が肥料や農薬、農機具などを支援する。今後、実務協議で詳
細を決定し、来年度から開始する予定。
 遺伝子技術などの農業科学分野の交流も行われ、北朝鮮の農業生産性を高める狙
いがあるとみられる。
 北朝鮮は畜産や養蚕分野の交流も提案し、今後、双方で共同事業を進めることで
合意した。
20日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:22:27 ID:tp+o61ou
>>10>>19
韓国、北朝鮮に営農指導・共同農場を開設      日経 8月20日 13:04
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050820AT2M2000R20082005.html
 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国と北朝鮮は19日まで北朝鮮の開城で開いた農業協力
委員会で、韓国が2006年から北朝鮮に営農支援することで合意した。南北で共同運
営する農場を北朝鮮に開設。韓国は育苗施設や農薬、肥飼料、農機などを提供する
ほか、技術者を派遣して営農指導も実施する。


韓国、朝鮮との農業協力で合意達成   朝日(人民日報) 08月20日
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200508200151.html
 韓国と朝鮮の農業協力委員会第1時回全体会議が18、19の両日、朝鮮・開城で開
催された。双方は農業協力をめぐる具体的な問題で7つの合意に達した。
 協議内容には▽朝鮮の協力農場1カ所を選定し、協力プロジェクトを展開する▽20
06年から韓国が協力農場に生産資料・技術を提供する▽両国は朝鮮東部と西部に土
壌・生態保護を目的とするグリーンベルトを整備する――などが含まれる。プロジェクト
の実施に向け、朝鮮は韓国の農業専門家による対象地域の訪問を受け入れる。
 韓国の政府関係者によれば、朝鮮半島の分断以来、南北両国が農業協力について
会議を行うのは初めて。会議は、双方の今後の農業協力への基礎固となった。
 今回の会議は、韓国・朝鮮による6月の第15回閣僚級会談での合意により開催さ
れた。
21日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 16:26:46 ID:tp+o61ou
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/365
米国務長官、中国に強い懸念 軍拡規模大きすぎる/人権問題でも圧力続行
産経夕刊 8月20日 15:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050820/e20050820004.html
 【ワシントン=樫山幸夫】ライス米国務長官は十九日付の米紙ニューヨーク・タ
イムズに掲載されたインタビュー記事の中で、軍拡、人権などをめぐって中国の動
向に強い懸念を表明。中国に柔軟な態度をとってきたライス長官が今回、厳しい姿
勢を示したのは、議会の空気を反映して、米政府が中国への強硬姿勢をいっそう強
めていることをうかがわせる。九月に予定されている胡錦濤国家主席の訪米に影を
落とす可能性もある。
 ライス長官は米中関係について、「幅広く、複雑で、良好な部分とそうでない部
分があるが、国際政治において中国が大きな力になりつつあることを理解しなけれ
ばならない」と強調。中国の軍拡、人権抑圧などに対する米政府の強い懸念を表明
。そのうえで、「軍拡の規模は地域での国益を考えても大きすぎる。人権問題につ
いても今後も圧力をかけ続ける」と、中国に強く警告した。
 ただ長官はその一方で、対テロ戦争における協力関係、北朝鮮の核問題をめぐる
中国の努力に言及、「全体としてみた場合、米中関係は良好だ」との認識も示した。
 ライス長官は先月初めに中国を訪問した際、「米議会その他からの批判に留意し
、中国の未改革の経済に対するさまざまな意見を無視すべきではない」と中国に伝
えたことを明らかにした。
 米国内では中国の対米貿易黒字が巨額にのぼっていることに加え、今春には中国
が反国家分裂法を制定して台湾への圧力を強化したこと、さらには中国国営企業に
よる米石油企業ユノカルの買収騒ぎなどもあって、対中関係をめぐる空気が厳しさ
を増してきている。
22参考:2005/08/20(土) 16:41:06 ID:tp+o61ou
米ウォルト・ディズニー、中国工場の労働環境問題で調査実施へ  ロイター 8/19 18:22
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050819/JAPAN-185214.html
 [ワシントン 18日 ロイター] 米ウォルト・ディズニーは18日、同社の
書籍を製造している中国の複数の工場で労働の安全が確保されていないとする人権
団体の訴えについて、調査を実施する方針を明らかにした。
 団体の指摘によれば、これらの工場では労働者が1日10―13時間の労働を強
要され、法定最低賃金を下回る賃金しか支給されていない。
 問題の工場は広東省にある4工場で、従業員120人を対象に大学生と学識者ら
が今年5―7月に面接形式で行った調査では、1日に最低12時間の労働を強いら
れていると従業員らが証言した。残業を拒否すれば賃金の支給が凍結されたり減額
されたりするという。
 ディズニーは声明で、非営利の社会監査・人材教育会社に調査を依頼したと述べた。


香港ディズニー、請負業者らの「不正賃金」調査と   CNN/AP 08.19 18:46 JST
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200508190032.html
香港──香港で今年9月12日に開園予定のディズニーランドは19日、複数の中
国系工事請負業者らが従業員に最低賃金を下回る給料を払い、長時間労働をさせて
いたなどの疑いが浮上したとして、監査役を雇い、調査する、と発表した。
香港に拠点を置く、中国人労働者の権利を擁護する非営利団体ベリテに監査を依頼
。不正を行っていた工事請負業者のリストを作成するなどしている。
リストに上がった請負業者の一つ、ディズニーの事務用品を扱うノード・レース・
ペーパー・インターナショナル社は、同社が拠点とする中国広東省、東莞市の最低
賃金、時給3.43元(約47円)を下回る2.69元を今年6月まで従業員に支
払っていた、という。
同社は賃上げを約束していたが、実行していなかった。同社はさらに、6月分の給
与を8月終わりに支払うとしていたが、これを延期している。従業員が証言している。
ある従業員は、今年3月、中国労働法が定める204時間を上回る383時間の長
時間勤務を強いられたと証言している。同社は中国の労働基準法に違反はしていな
いと主張している。
23反日デモ関連:2005/08/20(土) 16:42:30 ID:tp+o61ou
「反日」緩和を 国交省が来年を日中観光交流年に     道新 08/20 08:45
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050820&j=0023&k=200508200598
 国土交通省は十九日までに、二○○六年を日中観光交流年とし、中国各地で大規
模な訪日キャンペーンに取り組むことを決めた。観光を通じて若者などの交流を促
進し、反日感情を和らげたい意向だ。
 一○年までに海外からの旅行者を年間一千万人に増やすことを目標とするビジッ
ト・ジャパン・キャンペーンの一環。中国人旅行者は現在、年間約六十二万人と、
韓国人百五十九万人、台湾人百八万人に比べかなり少ない。
 七月下旬に来日した中国の邵■偉・観光担当相と北側一雄国交相が会談した際、
○六年を交流年とすることで大筋合意。四月には中国で大規模な反日デモが起きる
など対日感情も悪化しているだけに、日本を正確に知ってもらうため、重点的なキ
ャンペーンを行うことにした。
 詳細は今後詰めるが、中国各市と姉妹都市提携している自治体に協力を求め、交
流イベントを行うほか、中国の旅行会社に日本への短期研修旅行などを売り込む。
また、中国の若者を受け入れる学校、ホームステイ先なども広く募る計画だ。
注:■は「王」へんに「其」


来年を「日中観光交流年」に・国交省、訪日キャンペーン展開  日経 8月18日 07:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050818AT1F1600L17082005.html
 国土交通省は2006年を日中観光交流年とし、中国各地で訪日キャンペーンを展開
する。中国人団体旅行客向け査証(ビザ)の発給地域が7月から上海市など3市5省
から全土に拡大したことを受け、相互交流を強化する。反日デモや小泉純一郎首相
の靖国神社参拝問題を巡りギクシャクした日中関係の回復に役立てばと期待してい
る。
 外国人観光客の訪日を促進する「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の一環。
国交省は中国を最重点国とし、観光キャンペーンやシンポジウムを通じて旅行需要
を掘り起こす。民間の旅行会社とも連携する。若年層向けの修学旅行なども積極的
に誘致する。
24反日デモ関連:2005/08/20(土) 16:45:07 ID:tp+o61ou
中国への投資 上半期は減少       NHK 08/20 08:36
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/20/d20050820000015.html
ことし上半期の世界各国から中国への投資額は、前の年の同じ時期に比べて3.
2%減り、中国向けの投資に一服感がでていることがジェトロ・日本貿易振興機構
のまとめでわかりました。

ジェトロ・日本貿易振興機構のまとめによりますと、ことし1月から6月までの世
界各国から中国への投資額は、およそ285億ドルと、前の年の同じ時期にくらべ
て3.2%減少しました。具体的には、▽香港からの投資額が15%近く減ってい
るほか、▽アメリカからは28%、▽台湾からは22%減少しています。これは、
▽中国に関心のある企業の大半が進出を実現し投資に一服感がでていること、▽労
働賃金の上昇や電力不足などの影響で投資環境が悪化したと判断する企業があった
こと、それに▽この時期、人民元の切り上げ観測が強まっていたことなどが背景に
あったのではないかとジェトロでは分析しています。一方、日本から中国へのこと
し上半期の投資額は、3446億円と、9.7%増えていますが投資のけん引役と
なってきた電機産業を中心に投資がほぼ一巡したことや、ことし4月の反日デモを
きっかけに投資に慎重になっている企業もみられるということです。
25反日デモ関連:2005/08/20(土) 16:46:20 ID:tp+o61ou
>>24
対中投資、先行き陰り 6年ぶりマイナス 反日デモなど影響
FujiSankei Business i. 2005/8/20
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200508200023a.nwc
 拡大一辺倒できた日本企業の中国投資の先行きに陰りが出始めた。日本貿易振興
機構(ジェトロ、東京都港区)が十九日発表した今年上期(一−六月)の日系企業
の対中投資実績で、先行指標となる契約ベースの投資件数、金額ともに六年ぶりの
マイナスに転じた。
 契約件数は前年同期比8・2%減、金額は同0・4%減と減少率は小幅だが、い
ずれも前年同期実績は前々年上期に比べて17・7%増、39・4%増と大きく伸
びており、今年上期の対中投資は急減速した格好だ。
 四月に中国全土で広がった大規模反日デモの発生を受け、日本企業の中国戦略が
、従来の積極路線から一転して慎重姿勢に変化したことが響いた。
 反日デモで中国リスクが改めて顕在化したため、日系各社は中国への集中投資の
見直しに動いている。電子部品など一部の日系メーカーでは、海外投資のリスク分
散を狙いにベトナムやインドなど他のアジアの成長市場への投資分散を検討し始め
ている。急激な経済成長による中国での人件費高騰もあって、今後も製造業を中心
に中国離れの動きが加速しそうだ。
 上期の地域別実績を見ても、投資コストが膨らんでいる大都市圏がふるわない。
中国最大のマーケットである上海への投資件数が前年同期比17・6%減の三百三
十六件と大きく落ち込んだ。上海では、急激な経済成長に伴う反動から、土地や建
物の価格上昇に加え賃金水準も大幅に上昇しており、上海への投資を見直す日本企
業が増えている。
 日系企業の対中投資は、中国が二〇〇一年十二月の世界貿易機関(WTO)加盟
を機に外資に対する投資規制を相次ぎ緩和・撤廃したのを受けて急増。〇四年上期
の対中投資は、件数で千七百六十四件、金額で五十二億ドル(約五千六百六十八億
円)に達し、〇〇年から五年連続で過去最高を更新していた。
 ジェトロは「日本企業は今なお中国投資に慎重になっている」とみており、年間
でも前年実績を割り込む見通しだ。
26日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:40:21 ID:tp+o61ou
海保:ロシアと初の合同訓練 密輸・不審船への対策強化−−第9管区 /新潟
毎日新聞新潟 8月20日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050820ddlk15010242000c.html
 薬物、銃器の密輸船や不審船などへの対策を強化するため、第9管区海上保安本
部(新潟市)は19日、新潟市の沖合でロシア連邦保安庁国境警備局と合同訓練を
実施した。同管区内での日露合同訓練は初めて。
 訓練は00年9月、両国の連携を強化するために海上保安庁と当時のロシア国境
警備庁が結んだ覚書で実施が決められた。これまで、ロシアのウラジオストクや北
海道小樽市沖合などで行われており、今回が5回目。
 今回の訓練には同保安本部から巡視船など6隻と乗員ら約150人、ロシア側か
ら警備艇2隻と乗員ら約100人が参加、船上火災の消火や海難救助などの訓練を
した。
 密輸船の追跡・捕捉訓練では、同保安本部の巡視艇1隻を密輸船に見立て、ロシ
アの警備艇と同保安本部のヘリが時速50キロ以上で追跡。連絡を受けて密輸船に
近づいた巡視船「つるぎ」が威嚇射撃で動きを止め、同保安本部の特別警備隊5人
が密輸船に乗り移り、銃を持った犯行グループを制圧した。
 訓練を視察した錦郡満・同保安本部長は「日露の連携に向け、良いスタートが切
れた」と話した。ロシア側代表のウラジミール・ラキゾ沿海地方国境警備局長は「
国際テロなど国境を越えた犯罪への対処という点では日露の課題は同じ。今日の訓
練が今後に役立つはず」と手ごたえを語った。【前谷宏】
27日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:44:17 ID:tp+o61ou
>>26
ロシア沿海国境警備局と合同訓練 第9管区海上保安本部   読売新潟 8月20日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news004.htm
 第9管区海上保安本部は19日、新潟西港の日本海沖合で、ロシア連邦保安庁沿
海地方国境警備局との合同訓練を行った。合同訓練は2001年から始まり、今年
で5回目。過去4回の訓練は第1管区海上保安本部が行っていた。
 今回、日本側からは巡視船「えちご」など6隻の巡視船、巡視艇と航空機2機が
出動。ロシア側からは警備艇「プリモーリエ」など2隻が参加した。約40分間に
渡り、船上火災の消火作業や、洋上での人命救助、密輸船の制圧などの訓練を合同
で実施した。


九管とロシア警備局が合同訓練      新潟日報 08-19-21:58
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005081927972
 ロシア連邦保安庁国境警備局と第九管区海上保安本部は19日、新潟市の新潟西港
沖で合同訓練を行った。ロシア側から巡視艇2隻、九管側から巡視船艇6隻、航空
機2機が参加、密輸船の摘発や火災船の消火などを想定し、連携を確認した。
 合同訓練は2001年から毎年実施しており、日本での開催は北海道小樽市に続
いて2回目。


海の安全守るため日ロ合同訓練      新潟総合テレビF 8.19 19:14
ttp://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20050819#9593
日本の海上保安庁とロシアの保安庁国境警備局との海上合同訓練が新潟で初めて行
われました。日本での訓練は2回目で第九管区海上保安本部から巡視船6隻と航空
機が2機、ロシアから警備艇2隻が参加しました。訓練では海上で炎上した船への
放水 消火作業やおぼれた人の救助訓練。そしてヘリコプターを使っての患者の輸
送訓練などが行われました。
28日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:46:19 ID:tp+o61ou
>>27
不審船対策で日ロが合同訓練     新潟放送T 08月19日
ttp://www.ohbsntv.com/news/3.html
不審船対策です。
日本とロシアが合同で毎年行っている海上警備訓練が
19日初めて新潟で実施されました。
新潟沖を暴走するドクロマークの船。
そしてそれを追跡する巡視船。
これは日本とロシアが毎年合同で行っている訓練です。
今年は特に不審船対策に力を入れていました。
今回の訓練ではロシア沖で発見された密輸容疑の船が、
日本の排他的経済水域に逃げ込んだケースを想定して行われました。
去年の11月には北海道で今回の訓練と同じような状況が実際に起こり、
逃走した密漁船を日本とロシアでとりおさえました。
一昔前の冷戦時代も終わり
今やロシアは日本にとって国際犯罪にたちむかうパートナーです。
国境を超えた両国の連携は一層重要になっています。
29日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:48:11 ID:tp+o61ou
>>26>>27>>28
船舶火事や救助、日ロが合同訓練        朝日新潟 8月20日
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?kiji=7741
 海上保安庁とロシア連邦保安庁国境警備局による合同訓練が19日、新潟港沖で
あった。00年に薬物や銃器の不法取引の取り締まりや密航防止を目的に相互協力
の覚書が交わされ、これまで、小樽(北海道)やウラジオストク(ロシア)で訓練
が行われてきた。第9管区でのロシアとの合同訓練は初めて。
 日本側は約150人で、巡視船「やひこ」など6隻、航空機とヘリが1機ずつが
参加。ロシア側は約100人で、警備艇「プリモーリエ」など2隻が参加した。
 人命救助訓練では、沖合10キロの海上で、煙の上がる船舶への放水消火や海上
でおぼれた人の救出などを一緒に行った。密輸容疑船捕捉の訓練では、船舶がロシ
アの排他的経済水域(EEZ)に侵入、日本に向かって逃走したと想定。時速40
キロ以上の高速で逃げる船を、日ロの船艇とヘリが追跡。警告弾を打って接近し、
海保の特別警備隊5人が容疑船に飛び移って制圧した。


日ロが新潟沖で合同訓練          新潟テレビ21A 08/19 20:19
ttp://www.nt21.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi
密輸船などを連携して取り締まろうと海上保安庁とロシア連邦の国境警備局が新潟
港沖では初めてとなる合同訓練を行いました。日本側からは第9管区海上保安本部
の「えちご」など巡視船6隻と航空機2機、ロシア側からは警備艇「プルモーリエ」
など2隻が参加しました。両者は2000年に協力の覚書を締結しています。去年
までの間に実際に日ロ双方が協力した事件は3件発生していてロシア側から日本側
に逃走してきた密漁船を情報交換しながら追跡、逮捕するなどしています。
30日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:50:45 ID:tp+o61ou
オチ
31日出づる処の名無し:2005/08/20(土) 17:52:44 ID:tp+o61ou
連絡忘れ、前スレ梅墨。
32日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:12:27 ID:EF+rRH9j
北朝鮮、原子炉を再稼働 6者協議開幕前、米衛星が確認   朝日 8月21日 06:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050821/K2005082002140.html
 北朝鮮が今春に稼働を停止し、5月に使用済み核燃料棒の抜き取り完了を宣言し
た寧辺(ヨンビョン)の原子炉(5000キロワット)を再稼働させていたことが
、20日までにわかった。寧辺で建設途中の5万キロワットの原子炉の周辺でも、
道路に砂利を敷くなど工事再開の構えを見せている。
 同国が7月下旬に始まった第4回6者協議で核の平和利用の権利を主張し、軽水
炉の提供を要求する一方で、核開発を着実に拡大させているとして、米国などは警
戒感を募らせている。
 米政府高官など複数の6者協議関係者の話を総合すると、同協議が7月末に開幕
する前、寧辺の核施設を監視していた米偵察衛星が、原子炉の入った建物に通じる
ボイラーから水蒸気が発生しているのを確認した。水蒸気は3月末から4月初めの
間に原子炉の稼働を停止して以来、途絶えていた。
 米政府筋は「原子炉が停止したままボイラーだけが単独で稼働することは考えに
くい。北朝鮮が新たな核燃料棒を入れて原子炉を再稼働させたと判断せざるを得な
い」と指摘した。
 北朝鮮は5月、停止した原子炉から使用済み核燃料棒8000本の取り出し作業
を「最短期間内に成功裏に終えた」と明言。「取り出した使用済み核燃料棒は再処
理に備え、冷却プールに保存中と見るのが自然」(米政府高官)とされる。800
0本からは核兵器数個分の兵器級プルトニウムが抽出できるとみられる。
33日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:14:06 ID:EF+rRH9j
>>32 つづき
 また、偵察衛星は寧辺の大型の原子炉(5万キロワット)建設現場の周辺で、北
朝鮮の作業員が道に砂利を敷き詰めている様子もとらえた。
 北朝鮮は5月に使用済み核燃料棒の取り出し完了を宣言した際、94年の米朝枠
組み合意で凍結していた5万キロワットと20万キロワットの原子炉の建設を再開
する意向を表明し、核兵器を増産する方針も強調していた。
 原子炉の再稼働や大型原子炉建設現場での工事再開に向けた動きについて、米政
府高官は「第4回6者協議で北朝鮮代表団と話し合った際、議題になった」と述べ
た。「北朝鮮はそれらの原子炉を放棄する用意を示唆しておきながら、裏では着実
に核開発の規模を拡大させている」と警戒感をあらわにした。
34日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:15:14 ID:EF+rRH9j
中国軍最高首脳、今月末の訪米を突然延期      日経 8月21日 07:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050821AT2M2000U20082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】中国軍の制服組トップである郭伯雄・中央軍事委員会
副主席が月内に予定していた初訪米が、延期になったことが19日明らかになった。
米政府筋によると、中国側からの申し入れを受けた決定という。中ロ両軍が展開し
ている初の合同演習が米国や周辺国で波紋を広げていることも背景にあるとみられ
る。

 同筋によると、郭副主席は、今月末にワシントン入りし、ラムズフェルド国防長
官と会談するほか、米軍施設などを視察する方向で最終調整していた。米政府内に
は「希望していたブッシュ大統領との会談が難しくなったためではないか」との見
方がある。
35日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:17:40 ID:EF+rRH9j
>>21
中国の軍拡・人権懸念 米国務長官、首脳会談控え      産経 8月21日 02:48
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050821/m20050821011.html
 【ワシントン=樫山幸夫】ライス米国務長官は十九日付の米紙ニューヨーク・タ
イムズに掲載されたインタビューで、軍拡、人権などをめぐって中国の動向に強い
懸念を表明した。このところ中国に柔軟な態度をとってきたライス長官が今回、厳
しい姿勢を示したのは、議会の空気を反映して、米政府が中国への強硬姿勢をいっ
そう強めていることを示す。九月に予定されている胡錦濤国家主席の訪米に影を落
とす可能性もある。
 ライス長官は米中関係について、「幅広く、複雑で、良好な部分とそうでない部
分があるが、国際政治において中国が大きな力になりつつあることを理解しなけれ
ばならない」と強調。中国の軍拡、人権抑圧などに対する米政府の強い懸念を表明
。そのうえで、「軍拡の規模は地域での国益を考えても大きすぎる。人権問題につ
いては今後も圧力をかけ続ける」と、中国に強く警告した。
 ただ、長官は対テロ戦争における米中の協力関係や、北朝鮮の核問題をめぐる中
国の努力に言及、「全体としてみた場合、米中関係は良好だ」との認識も示した。
 ライス長官は先月初めに中国を訪問した際、「米議会その他からの批判に留意し
、中国の未改革の経済に対するさまざまな意見を無視すべきではない」と中国に伝
えたことを明らかにした。
 米国内では巨額の対中貿易赤字に加え、今春には中国が反国家分裂法を制定して
台湾への圧力を強化したこと、さらには中国政府系企業が米石油企業ユノカルの買
収に一時参入してきたこともあって、対中関係をめぐる空気が厳しさを増している。
36日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:23:33 ID:EF+rRH9j
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/372
中国:不正直訴の男性が行方不明 米人権団体発表    毎日 8月20日 19時08分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050821k0000m030025000c.html
 【北京・大谷麻由美】米国の人権監視団体「中国人権」は18日、中国甘粛省甘
南チベット族自治州にある「792ウラン鉱山」従業員の中国人男性が、不正と環
境汚染について中央政府に直訴しようと北京を訪れた4月末、公安当局に拘束され
行方不明となっていると発表した。
 鉱山は02年に閉山が決定した。しかし、経営者と同省の官僚が採掘を継続し、
巨額の利益を得ていたことや、放射性廃棄物をそのまま川に流すなどずさんな管理
をし、環境汚染が広まっていることなどを訴えようとしたという。
 今年4月28日夜、男性は北京南駅付近で私服警官らに拘束されるのを付近の人
々が目撃したという。
37参考:2005/08/21(日) 08:28:28 ID:EF+rRH9j
中国で「反腐敗教育」開始 小、中、高などで来学期から   朝日 8月20日 20:32
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050820/K2005082002020.html
 共産党や政府幹部の収賄、横領などの腐敗が深刻な中国で、「腐敗を防ぐには子
どものときからの教育が大切」と、来学期から大都市の小、中、高、大学で「反腐
敗教育」が始まることになった。
 中国教育省の発表などによると、9月の新学期から北京、上海、天津など大都市
の学校で、腐敗と戦う意識を養う教育が始まる。「うそをつかない、ずるをしない
、無理に張り合わない、人のお金を猫ばばしない」を主なテーマに、規則の順守や
公共物を大切にすること、誘惑に負けないことなどを教える。
 教育専門家の中には、中国の小学校でよく見られる「悪習」として、クラス委員
になるために担任の教師や同級生に贈り物をすることも「腐敗の芽生え」だとの指
摘がある。
 国内メディアでは、小学生からの反腐敗教育に反対する意見も多く出ている。国
営新華社通信系の時事雑誌「瞭望東方週刊」は、「子どもの教育よりも、まず教育
関係公務員の腐敗をなくすことが先決」とする作家の意見を紹介。人民日報のネッ
ト掲示板では「本末転倒の反腐敗教育は、教育資源の無駄遣いで、これこそ一種の
腐敗だ」と批判する書き込みも見られる。
 党中央規律検査委員会の報告によると、昨年11月までの1年間に「腐敗」を指
摘されて党や政府から処分を受けた党員や公務員は16万4831人にのぼるという。
38日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:42:24 ID:EF+rRH9j
>>34
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/295-302
台湾けん制で積極姿勢 ロとの合同軍事演習で中国   共同 8月20日 18時45分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000116-kyodo-int
 【北京20日共同】中国とロシアによる初の大規模合同軍事演習「平和の使命2
005」は20日、舞台をロシア極東ウラジオストクから中国山東半島周辺に移し
、部隊移動訓練などを実施した。25日までの演習では、海上封鎖や強襲上陸訓練
を予定、総人員約1万人のうち中国軍が約8000人を占め、台湾けん制を意識し
た中国の積極姿勢が目立つ。
 両国は演習を地域紛争や国際テロへの対応が目的とし、中国人民解放軍の梁光烈
・総参謀長も「第三国に脅威を与えたり、その利益を損なう意図はない」と強調し
ている。しかし訓練には長距離戦略爆撃機などが参加し「国際平和維持のための演
習には見えない」(英紙)のが実態だ。


海上封鎖、上陸作戦も=「台湾」視野に実戦段階−中ロ軍事演習 時事 08/20 15:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000039-jij-int
 【北京20日時事】1万人近くを動員した中国とロシアによる初の合同軍事演習「
平和の使命−2005」は20日、舞台をロシア・ウラジオストクから中国・山東半島に
移し、実戦段階に入った。人民解放軍機関紙・解放軍報によると、25日まで続く第
2・第3段階演習では陸海空軍の兵力を展開。演習には海上封鎖や上陸作戦も含まれ
ており、軍事筋の間では「台湾侵攻」を視野に入れているとの見方が強い。
39日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:43:10 ID:EF+rRH9j
>>38
中ロ両軍の軍事演習、山東半島で実施・台湾をけん制   日経 8月20日 19:03
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050820STXKG033220082005.html
 【北京20日共同】中国とロシアによる初の大規模合同軍事演習「平和の使命20
05」は20日、舞台をロシア極東ウラジオストクから中国山東半島周辺に移し、部
隊移動訓練などを実施した。25日までの演習では、海上封鎖や強襲上陸訓練を予定
、総人員約1万人のうち中国軍が約8000人を占め、台湾けん制を意識した中国の積
極姿勢が目立つ。
 両国は演習を地域紛争や国際テロへの対応が目的とし、中国人民解放軍の梁光烈
・総参謀長も「第3国に脅威を与えたり、その利益を損なう意図はない」と強調し
ている。しかし訓練には長距離戦略爆撃機などが参加し「国際平和維持のための演
習には見えない」(英紙)のが実態だ。
 特に台湾攻略を想定したとみられる空挺部隊を活用した強襲上陸訓練は中国側の
強い希望があったとされる。また、梁総参謀長は演習の目的の一つに、台湾独立運
動などを指す「分裂主義」への対抗を挙げている。
40日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:45:28 ID:EF+rRH9j
>>39
“台湾有事視野”中露の軍事演習、本格的な実戦訓練に   読売 8月20日 19:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050820/20050820i312-yol.html
 【北京=末続哲也】新華社電などによると、中国とロシアによる初の合同軍事演
習は3日目の20日、舞台を露極東ウラジオストクから中国の山東半島や周辺海域
に移し、本格的な実戦訓練に入った。
 演習の「第1段階」の18〜19日に行われた図上演習を踏まえ、25日まで海
上封鎖や上陸作戦などの訓練を行う予定で、「台湾有事」を視野に入れたと見られ
る大規模演習が一気に熱を帯びる。
 中国側の報道によると、演習の「第2段階」の20〜22日は軍部隊の移動、展
開などの訓練を、「第3段階」の23〜25日には交戦実施訓練を、それぞれ行う
。演習には、中露双方の1万人近くが参加し、うち7000人以上が中国兵という。
 中国系香港紙・文匯報によると、20日以降の実戦訓練では、露空挺部隊が、中
国軍との連携をとりながら、「敵の後方」へ降下する作戦や、露太平洋艦隊による
上陸作戦などを行う見通しだ。また、露軍の超音速爆撃機Tu22Mや戦略爆撃機
Tu95が海上の「標的」をミサイル攻撃する演習も予定されているという。


中ロ軍事演習、海上封鎖や上陸作戦実施へ・山東半島で  日経 8月21日 00:17
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050820AT2M2001220082005.html
 【北京=桃井裕理】中国とロシアによる初の軍事演習「平和の使命―2005」
は20日、演習地をロシアのウラジオストクから中国の山東半島と周辺の黄海海域に
移し、実践段階に入った。陸海空軍約1万人の兵力を動員した演習には海上封鎖や
降下、上陸作戦も含まれており、台湾独立派に対するけん制との見方が強い。
 演習は18日から始まり、第一段階としてウラジオストクで図上演習を実施した。2
0日以降は図上演習をもとに山東半島周辺の黄海を海上封鎖し、ロシアの空挺(く
うてい)部隊や太平洋艦隊などが山東半島への降下、上陸作戦を展開する。23日か
らは戦闘機によるミサイル攻撃訓練などを実施する。
41日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:47:42 ID:EF+rRH9j
>>40
中ロ合同軍事演習、第2段階に=ウラジオから山東半島へ移動 [AFP=時事] 08/21 00:31
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050821/050820132752.an6wuz71.html
【北京20日】中国とロシアによる初の合同軍事演習「平和の使命2005」は2
0日、舞台をロシア極東のウラジオストクから中国東部の山東半島に移して続けら
れた。(写真は、ウラジオストクに集まった中ロ両軍の幹部)
中国の国営通信・新華社が同国軍幹部の話として伝えたところでは、第2段階に入
った演習は部隊の移動・展開などに重点が置かれるという。第2段階の演習は22
日まで行われる見通し。
中ロ両軍の幹部はこの日、中国・青島にある北海艦隊司令部内に設置された大型ス
クリーンで、演習の模様を視察した。
中国メディアはこの演習について、テロや分裂主義との戦いを想定していると指摘
。実際には、台湾への警告という意味合いがあるとみられる。
中国は台湾を自国の一部と見なし、独立を宣言すれば侵攻すると警告している。
42日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 08:50:29 ID:EF+rRH9j
>>34>>38>>39>>40>>41
中ロ演習は新たな脅威に対抗       NHK 08/21 05:05
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/21/d20050821000021.html
中国とロシアが初めて行っている大掛かりな合同軍事演習について、中国中央テ
レビは、20日夜、「中ロ両国が新たな脅威と挑戦に対抗して共同で軍事行動をと
ることを目指す演習だ」として、東アジアで連携を強めるアメリカや日本、韓国な
どを意識したものであることを示唆しました。

今月18日からロシア極東のウラジオストクで始まった中国のロシアの合同軍事演
習は、20日から、舞台を中国東部の青島に移し、中ロ両国が実戦を想定して共同
で行動計画を作成したり、指揮命令を行ったりする訓練が行われています。中国中
央テレビによりますと、さらに23日からは、3日間にわたって、中国東部、山東
半島の沖合いで艦船や航空機を使った交戦や海上封鎖の演習を行うほか、揚陸艦や
水陸両用戦車を使った上陸作戦なども行うとしています。中ロの合同軍事演習をめ
ぐっては、東アジアの安全保障に影響を及ぼすのではないかとして、アメリカや日
本が強い関心を寄せていますが、中国中央テレビは、「中ロ両国が新たな脅威や挑
戦に対抗して、統一した戦略と指揮の下に共同の軍事行動を取れることをめざすも
のだ」と伝え、極東で連携を強めているアメリカや日本、韓国などを意識したもの
であることを示唆しています。
43日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 09:02:20 ID:EF+rRH9j
>>42
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/296-297
米軍司令官 中ロ演習を注視       NHK 08/21 00:04
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/21/d20050820000133.html
中国とロシアが行っている大規模な合同軍事演習について、横須賀に配備されて
いるアメリカ海軍の空母機動部隊の司令官は、「他国の戦闘能力を知るため、我々
は常に注意を払っている」と述べ、現場の海軍部隊としても情報収集を進めている
ことを明らかにしました。

横須賀を事実上の母港としているアメリカ海軍の空母キティホークは、オーストラ
リア沖などでの軍事演習を終え、20日、3か月ぶりに横須賀基地に入港しました
。先月からキティホークの機動部隊を指揮しているマクレーン司令官は、就任後初
めて横須賀基地に入港し記者団の質問に答えました。この中でマクレーン司令官は
、ロシアと中国が今月18日から行っている初めての大規模な軍事演習について、
いずれの国も敵国とは見なしていないとする一方で、「どんな国であれ、この地域
の軍事演習には常に注意を払っている。他国の戦闘能力を知ることは重要なことだ
」と述べ、現場の海軍部隊としても情報収集を進めていることを明らかにしました
。マクレーン司令官はまた、アメリカが世界規模の軍の再編の中で最も重要として
いる日本との関係について「日本側とは、合同軍事演習を数多くこなし、より緊密
なパートナーになっていくだろう」と述べ、自衛隊と部隊同士の連携をいっそう強
化していく考えを強調しました。
44日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 09:05:41 ID:EF+rRH9j
>>10>>19>>20
南北協同農場:来年、北朝鮮に開設へ 韓国の支援本格化  毎日 8月20日 19時41分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050821k0000m030038000c.html
 【ソウル堀山明子】韓国統一省は20日、来年から北朝鮮に南北協同農場を試験
的に開き、韓国が農業技術支援を行うことなどを盛り込んだ7項目の合意文に署名
したと発表した。韓国の北朝鮮への農業技術支援は民間レベルでは行われているが
、政府が本格的に乗り出すのは初めて。
 韓国と北朝鮮が、18日から2日の日程で北朝鮮・開城で南北農業協力委員会の
初会合を行い、19日深夜に署名した。
 合意文によると、北朝鮮内に協同農場を開き、韓国が育苗施設や農機資材などを
提供する。北朝鮮は韓国の農業専門家を受け入れ、技術指導を受ける。
45日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 09:07:02 ID:EF+rRH9j
>>44
韓国・北朝鮮 交流活況 融和は本物?       東京朝刊 8月21日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20050821/mng_____kok_____000.shtml
 【ソウル=山本勇二】韓国と北朝鮮の南北交流がここ数カ月、活発化し、代表団
の往来や経済協力など、過去に例がないほど多方面にわたっている。ただ、北朝鮮
の核問題をめぐっては、韓国は核計画全体の放棄を求める米国の立場に近く、南北
の融和ムードが核の解決に直結するとの見方は少ない。
 朝鮮半島が日本の支配から独立した記念日、八月十五日に合わせ、ソウルでは南
北の共同行事が開かれ、北朝鮮代表団が参加した。代表団は十四日には分断以来初
めて、朝鮮戦争の韓国側犠牲者をまつったソウル市内の国立墓地に参拝し、和解ム
ードを演出した。
 経済協力でも進展があった。十九日の南北農業協力委員会の会議で、北朝鮮の特
定の協同農場を選び、韓国側が育苗施設と肥料、農薬、農機具など営農支援をする
ことで合意した。食糧増産を助ける初の試み。同じ日、北朝鮮開城に造成中の工業
団地の分譲受け付けがあり、韓国の中小企業九十二社が申請した。
 南北交流のうち、韓国で最も関心が高いのは離散家族の再会だが、十五日には南
北間に敷設された光ケーブルを使い、双方の家族四十組がテレビ画像による対面を
した。
 交流の活発化は、南北の両政府がともに「安定」と「民族の共助」を重視するか
らだ。韓国は北朝鮮の経済再建を支援し国際社会の一員にすることが、朝鮮半島の
安定につながると判断している。核問題によって孤立する北朝鮮は、民族の共助を
呼びかけて韓国から食糧支援や経済協力を確保しようとする。
 韓国紙「中央日報」は二十日付で、独立記念日の南北共同行事に関する世論調査
結果を報じ、約70%が「今後、南北関係はよくなる」と答えた。
 一方で同紙は、南北融和の雰囲気が北朝鮮の核問題の解決には直結しないとも分
析し、韓国の外交通商省や統一省の当局者らの「北朝鮮は六カ国協議で多少態度を
和らげるかもしれないが、核放棄をめぐる論争は続く」との見解を紹介した。
46日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 09:33:44 ID:EF+rRH9j
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/369
在日米空軍・横田基地一般公開で10年ぶりに横田基地に飛来したU-2偵察機を公開
FNN HEADLINES 08/21 06:12
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00075737.html
在日アメリカ空軍・横田基地の一般公開で、10年ぶりに横田基地に飛来したU-2偵
察機が公開された。
U-2偵察機は、50年代に飛行を開始した歴史の長い偵察機で、2003年にはフセイン
政権下のイラクで空から大量破壊兵器査察を行ったことで知られ、今回の公開は、
6者協議の休会中に行われたことになる。
ダークモース少佐は「(38度線を越えて飛んでいるか?)飛行エリアは答えられない
」と話した。
また会場では、これまで日本で公開したことがないMC-130H特殊作戦機が初めて公
開されただけでなく、コックピットを一般に公開し、集まった航空機ファンを驚か
せていた。


京・横田基地で毎年恒例「友好祭」 基地内部が一般公開される  NNN 8/20 19:58
ttp://www.nnn24.com/41419.html
 在日アメリカ軍の再編協議で焦点の一つになっている東京・横田基地で20日、
毎年恒例の「友好祭」が開かれ、基地の内部が一般公開された。
 「友好祭」は、地元の住民らに基地への理解を深めてもらおうと毎年行われてい
るもので、55回目を迎える今年も朝から多くの人でにぎわった。
 会場となっている滑走路には、横田基地所属の航空機のほか、この日のために国
内外から飛来した攻撃機や偵察機も展示されている。
 現在は、有事の際の輸送拠点とされている横田基地だが、在日アメリカ軍の再編
協議では、管制権の日本への返還や航空自衛隊の府中基地との統合などが検討され
ている。
 再編協議の結論が今秋以降に出される見通しの中、行われた今回の「友好祭」。
会場では、航空機の公開以外にも兵士自ら屋台に立ち、訪れた人々と積極的に会話
をするなど、友好ムードを演出した。21日まで行われる。
47参考:2005/08/21(日) 09:38:14 ID:EF+rRH9j
特報:『国際語問題』法廷へ フランス語VS石原氏      東京朝刊 8月21日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050821/mng_____tokuho__000.shtml
>主なサブ見出し
■質問状に無回答 業を煮やし提訴
■フランスでは90は4×20+10
■作家としては仏文学の影響


 ▼「三国人発言」 2000年4月
 ▼「ババア発言」 01年に雑誌インタビューで
 ▼「爆弾仕掛けられて当たり前発言」
------
「石原やめろネットワーク」復活願望記事で、中身略。
48今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:45:52 ID:EF+rRH9j
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/287-288
産経社説:【主張】NPTと北朝鮮 違反許さない態勢作りを
ttp://www.sankei.co.jp/news/050821/morning/editoria.htm
 北朝鮮の核問題などをめぐる第四回六カ国協議が三週間の「休会」に入ってから
二週間が経過した。「二十九日から始まる週」に再開が予定されており、残る一週
間で、米国を中心に各国間の事前調整がワシントンで行われる。
 交渉である以上、北朝鮮の主張に耳を傾けることは当然だが、北朝鮮に二度と欺
瞞(ぎまん)や隠蔽(いんぺい)などの違反を許さない態勢づくりが何より大事である。
 そうした中、核軍縮や核不拡散をテーマにした非公式の国連軍縮京都会議が先週
、京都市で開かれ、国連や政府関係者、学者、ジャーナリストら約六十人が二十カ
国から参加した。
 五月に開かれた核拡散防止条約(NPT)の再検討会議が決裂して終わったあと
の最初の関連会議だけに、NPT体制の欠陥是正や立て直し策について活発な意見
が交わされた。
 六カ国協議については、「対話による平和的解決」が支持されたが、交渉が長引
き北朝鮮に時間稼ぎを許せば、事態は悪化するだけだとの指摘や、経済制裁の検討
が必要になるとの意見も出た。NPT体制の信頼性を維持するためにも当然の主張
であった。
 北朝鮮が主張する「核の平和的利用の権利」についても、確かにNPTは第四条
で非核保有国に「核の平和利用」の権利を認めているが、それには第二条(不拡散
)、第三条(査察受け入れ)などの義務が前提となることなどが指摘された。
 北朝鮮が過去、多くの虚偽を言ってきたことも問題とされた。ブッシュ米大統領
が九日、「北朝鮮は真実を言っていない」と批判し、盧武鉉・韓国大統領が十八日
、「北朝鮮は核問題で信用を築く必要がある」と述べたのも、この問題である。厳
格で有効な査察検証態勢づくりも不可欠だ。
49今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:47:58 ID:EF+rRH9j
>>48 つづき
 北朝鮮は二〇〇三年、NPTからの脱退を表明したが、核の平和利用の権利を悪
用して核兵器開発を進め、核兵器を手に入れたらNPTから脱退して義務を逃れる
−という抜け穴封じも急務だ。ドイツが主張するNPT脱退条件の厳格化も必要と
なろう。
 現在五年に一度のNPT再検討会議を年次会議にするなどのカナダのNPT制度
改革案も検討に値する。NPT体制の改革は、北朝鮮問題の解決にも不可欠なので
ある。
50今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:49:21 ID:EF+rRH9j
>>48-49
日経社説:社説2 不拡散、国連改革覆う雲    8月20日
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050819MS3M1900K19082005.html
 17日から3日間にわたり京都で開いたことしの国連軍縮会議は、成果なく終わっ
た核拡散防止条約(NPT)再検討会議、展望の見えない国連改革を議論した。ふ
たつの問題には関連性があり、ともに厚い雲に覆われ、晴れ間が見えない。会議で
はNPT体制強化のための提案も示されたが、核軍縮・不拡散をめぐる状況は依然
、楽観を許さない。
 毎年夏に日本の地方都市で開く国連軍縮会議は、世界の専門家たちが個人の資格
で参加し、核軍縮・不拡散を議論する。ことしで17回目となったが、広島、長崎の
原爆記念日とともに国際的に核軍縮を訴える場であり、国内向けには軍縮教育の機
能がある。核をめぐる状況が毎年議論されるが、ことしは5月に合意文書をまとめ
られないまま閉幕したNPT再検討会議、その背景にある国連の現状に議論が集中
した。
 NPT再検討会議の失敗は、核不拡散を優先させるべきだと考える米国など先進
諸国と核保有国の軍縮を優先させるべきだとするエジプトなど途上国の対立の結果
だった。黒沢満阪大教授によれば、原因は何を脅威と認識するかの差である。米国
はならず者国家やテロリストへの拡散を恐れ、エジプトはあるとされるイスラエル
の核を脅威と感じる。
 日本にとって脅威となる北朝鮮の核に関しては中国の外交官が7月の6カ国協議を
「成功だった」と強調し、韓国の外交官は「交渉に期限を設けた方がいいかもしれ
ない」と述べた。米国の研究者は北朝鮮のようにNPTを順守しない国への安保理
の対応に問題があると述べた。安保理が問題を解決できないとすれば、現在の安保
理の合意形成機能に問題があることになる。進まぬ安保理改革が核軍縮・不拡散に
も負の影響を与えているのだろう。
51今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:50:59 ID:EF+rRH9j
>>50 つづき
 NPT体制の強化をめぐってはカナダの外交官が年次会議の開催や常設事務局の
設置を提案、ドイツの外交官がNPT脱退の敷居を高める提案をした。技術論とし
ての意味はある。しかし現実に最も重要なのは北朝鮮、イランに見返りを与えずに
核計画を放棄させることであり、そのためには国際社会の結束が必要になる。各国
間の脅威認識の差がそれを妨げる世界の現実がある。
------
こりは解説記事であって社説とはおもえぬが比較のためうp。
52今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:54:09 ID:EF+rRH9j
>>50-51
京都新聞社説:軍縮京都会議 NPTの危機救わねば    8月20日
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syasetsu/050820.html
 国立京都国際会館で開かれていた第6回国連軍縮京都会議が終わった。
 3日間の会議を通じて浮かび上がったのは、核拡散防止条約(NPT)体制が脅
かされていることへの、強い危機感だった。同時に、態勢を立て直して核軍縮の前
進をめざそうとの決意表明が続いた会議でもあった。
 軍縮交渉に携わる各国実務者や研究者、市民組織代表らが率直な情報交換や討議
をするこの会議は一定の結論を求める交渉の場ではない。
 だが各国は、厳しい現実を見据えつつも現実的で多様な対策を積み重ねていく必
要性を、今回の会議からくみ取るべきだろう。
 危機感の主な原因は、ことし5月のNPT再検討会議が成果なく終わったことだ
。2000年の会議で採択された「核兵器廃絶への明確な約束」の前進どころか、約束
の継続すら確認できなかったことに、「失望した」との声が相次いだ。
 中でも、小型核の開発姿勢を崩さず、インドの核保有も容認した米ブッシュ政権
の対応には、懸念や批判が広がった。当然だろう。
 NPT非加盟国のうち印パ両国が核兵器を持ち、イスラエルは保有の疑いが濃厚
、加えてNPT脱退を表明した北朝鮮が保有を宣言し、イランが核開発の傾斜を強
めている現実を憂慮する声も相次いだ。
 核保有国の削減努力と非保有国への核拡散防止をセットにしたNPT体制が、両
面から崩されている現状をどう打開するかが、共通の関心事だったといえよう。
 北朝鮮の核開発をめぐる6カ国協議については、大きな成果をあげつつあると中
国の担当者が肯定的に評価したのに対し、韓国はNPT復帰や検証を強く求めるな
ど、立場の違いも議論に反映された。
53今朝の社説から:2005/08/21(日) 09:56:12 ID:EF+rRH9j
>>52 つづき
 イラン問題では欧州連合(EU)との交渉を無視するがごとき最近のイラン政府
の対応に、深刻な懸念が表明された。
 いずれも成果をあげるまでには至っていないものの、多国間交渉の果たす役割は
大きい。NPTの規制を拒む国との交渉を進める上でも、多国間交渉の持つ補完的
な役割が今後も重視されるべきだ。
 会議では、核軍縮の態勢立て直しに向けた多くの提言も紹介された。NPT体制
の強化策として、常設事務局の設置や、実務者会合の毎年開催、NPT脱退の基準
や罰則の明確化、検証手段の確立−などが訴えられた。
 国連に軍縮のための特別委員会を新設するべきだとの提言や、軍縮教育の活発化
、地域や非政府組織(NGO)との協力強化なども、検討に値しよう。 
 冷戦時代と比べ核軍縮をめぐる環境は様変わりしている。国連、NPT、多国間
交渉、NGOなど多角的なチャンネルを駆使しつつ、実効性を高める道を探ってい
くしかない。
------
開催がお膝元という以上にこの会議の報道にご執心だった京都新聞から
54今朝の社説から:2005/08/21(日) 10:05:50 ID:EF+rRH9j
読売社説:[国民保護計画]「自治体も有事の備えに万全を」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050820ig90.htm
 弾道ミサイルや特殊部隊による攻撃があった場合、住民の生命、財産を守ること
は、国は無論、地域の行政機関にとっても最も重要な責務だ。
 有事法制の一環として昨年に成立した国民保護法に基づく国民保護計画の作成が
、都道府県で進んでいる。市町村、経済界、ボランティア、自衛隊などと連携して
実効ある計画を作り、有事に万全の備えをしなければならない。
 政府の指針は、着陸・上陸侵攻、ゲリラや特殊部隊の攻撃、弾道ミサイル攻撃、
航空攻撃の4類型を想定している。
 地方自治体は、国民保護計画で、これらの事態に、どう対処し、いかに地域住民
を避難させ、救援するかを明示する。都道府県は今年度中、市町村は来年度までに
計画を作成する。
 現時点で、計画が閣議で了承されたのは、福井、鳥取両県だけだ。
 福井県の場合、計15基の原子力発電所がある。平時から、市町村、原子力事業
者らが参加する協議会を開き、連携体制の整備に努める。有事の際に、知事は原子
力事業者に原子炉の運転停止などを要請する、などと明記している。
 福井、鳥取両県とも、行政機関も住民も、危機意識が高い。日本海に面し、特殊
部隊の侵入が比較的容易だ。福井県は北朝鮮による拉致の現場でもある。
 だが、全国的に見れば保護計画への対応はまちまちだ。検討のための「国民保護
協議会」をまだ開いていない県さえある。地域によっては、4類型のような事態は
起きないと考え、危機感が乏しい所もあるからだろう。
 しかし、防衛白書によると北朝鮮は、約10万人もの特殊部隊を持ち、核兵器開
発、日本全土を射程に収める弾道ミサイルの整備を進めている。脅威は日本海側だ
けとは言えない。厳しい安全保障環境を考えれば、どの地方も、計画作成を急ぐべ
きだ。
55今朝の社説から:2005/08/21(日) 10:07:36 ID:EF+rRH9j
>>54 つづき
 計画を機能させるためには、行政機関同士が連絡をとり、消防、警察、自衛隊が
連携をとって動くことが重要だ。福井県は11月に国と共同で実動訓練を実施する
という。全国各地で、実践的な訓練を積み重ねる必要がある。
 同時に、欠かせないのは、有事に関する情報の伝達が即座に行われることだ。連
絡が遅れれば、住民の避難が間に合わず、被害が広範囲に及びかねない。
 国は、衛星通信と市町村の防災行政無線を結ぶことによる「全国瞬時警報システ
ム」の整備を検討している。
 情報伝達体制の整備は、万一の場合、自治体の国民保護計画を一刻も早く動かす
ためにも必要である。
------
>福井県は北朝鮮による拉致の現場でもある。
注記:鳥取県で拉致された疑いのある失踪者は松本京子さんを始め4名いる。
56今朝の社説から:2005/08/21(日) 10:09:01 ID:EF+rRH9j
オチ
57日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:04:23 ID:0nQOGVkK
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/341-342
北朝鮮・拉致問題:特定失踪者3人の家族、協力訴え 真相究明求め小浜で集会/福井
毎日福井 8月21日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/news/20050821ddlk18040187000c.html
 北朝鮮による拉致の可能性を否定できないとして、民間の調査機関が「特定失踪
(しっそう)者」と認定している福井県内3人の真相究明を願う集会が19日夜、
福井県小浜市の市総合福祉センターであり、3人の家族が協力を訴えた。
 拉致被害者支援や特定失踪者問題調査を支援する小浜市民の会が主催。約150
人が集まった。県内の特定失踪者は小浜市の山下春夫さん(当時28歳)、敦賀市
の山下貢さん(同39歳)、若狭町(旧三方町)の宮内和也さん(同32歳)。3
人の家族はそれぞれ、行方不明になった当時の状況や無事を祈る現在の心境を訴え
た。山下貢さんの母、きよ子さん(81)は「『おかん、帰ってきたで』という声
を聞くまでは、何としても頑張ります。助けてください」と声を震わせた。
 また、「救う会」全国協議会副会長の島田洋一・福井県立大教授が講演。「米国
が北朝鮮問題の優先順位を上げるには、日本が仕掛けないといけない」とし、経済
制裁に踏み切れば米国も協力するとの考えを示した。【川口裕之】
58日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:05:19 ID:0nQOGVkK
>>57
特定失踪者真相究明を 小浜3家族ら150人に支援訴え   読売福井 8月21日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news003.htm
 北朝鮮に拉致された可能性を否定できない県内の特定失踪(しっそう)者3人の
真相究明を訴える集会が19日夜、小浜市遠敷の市総合福祉センターであり、特定
失踪者の家族らが参加した約150人の市民に支援を求めた。
 小浜市田烏の山下春夫さん(1974年失踪、当時28歳)、若狭町三方の宮内
和也さん(1997年失踪、同32歳)、敦賀市縄間の山下貢さん(1989年失
踪、同39歳)の3人で、小浜市民らでつくる「拉致被害者・特定失踪者の調査を
支援する市民の会」が開いた。
 会長の村上利夫小浜市長が「長い月日が流れ、家族の苦しみは想像を絶する。早
急に解決できるよう、特定失踪者問題に関心を持ってほしい」とあいさつ。
 家族たちは「毎日、心苦しい。明るい展望を一日千秋の思いで待っている」「息
子の『おっかあ帰ったで』という元気な声を聞くまで頑張り続ける」などと、それ
ぞれの思いを語った。
 続いて、救う会・全国協議会副会長の島田洋一・県立大教授が講演し、「拉致さ
れた可能性がある以上、特定失踪者のリストを北朝鮮や中国に渡し、該当者がいな
いか探すよう求めるべきだ」と話した。
59参考:2005/08/21(日) 13:17:23 ID:0nQOGVkK
韓国国籍の脱北者、北朝鮮北京領事部に故郷訪問申請   朝鮮日報 08/21 09:55
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/21/20050821000006.html
脱北者による初の“ふるさと訪問”申請
 韓国国籍を取得した脱北者が、中国の北朝鮮領事部に入って、「ふるさと訪問」
を正式に申請した。北朝鮮側は、この要請を受け付け、現在検討中と見られる。北
朝鮮がこれを受け入れるかどうかが注目される。
 脱北者出身のキム・ヒョンドク(32)さんは、今月5日、中国・北京にある北朝
鮮領事部を訪ねた。キムさんは、自ら脱北者と名乗り、「合法的にふるさとを訪問
できるように、党と政府に提案してほしい」と要請した。
 当初、北朝鮮領事部の関係者は、「逃げておきながら今さら帰らせてくれという
のか」と厳しく批判したという。キムさんが、「ふるさとを離れたくて離れたわけ
ではない。北朝鮮に落ち着くという意味ではなく、ただ、訪問したいだけなのに、
容認できない理由は無いのではないか」とし、ようやく担当者に会ったという。
 キムさんは、領事部の面会室で、担当者に自己紹介書と訪朝要請書を渡した後、
「脱北者が北朝鮮を訪問すれば、家族を経済的に助けることもでき、北朝鮮の凶暴
な政治を内外に知らせることができる」と説得したという。
 領事部の担当者は、キムさんの住所や携帯電話番号などを聞いて、キムさんは、
自分の電子メールアドレスまで渡したという。
 キムさんは中国から帰って、直ちに統一部の北朝鮮住民接触申告書を提出した。
 キムさんは、同日記者との電話インタビューで、「まだ、北朝鮮領事部から連絡
がない」とし、「彼らの組織体系上、時間がかかると思うので、じっくり待つつも
り」と述べた。
 キムさんは、平安(ピョンアン)南道出身で、北朝鮮で青年突撃隊員に所属して
いたが、93年7月、収容されていた労働教養所(一種の刑務所)を脱出し、韓国入
りした。
 96年には中国への密航を図ったことがあり、00年3月から約1年間、国会議員の秘
書官を務めたこともある。先月中旬には、脱北者としては初めて妻と2人の娘とと
もに金剛(クムガン)山観光旅行に行っている。
60参考:2005/08/21(日) 13:18:30 ID:0nQOGVkK
「金大中・盧武鉉両氏を銃殺すべき」 インターネット掲載文が波紋  朝鮮日報 08/21 12:12
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/21/20050821000012.html
 「金大中(キム・デジュン)前大統領と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領を銃殺し
なければならない」という内容の文がインターネットに掲載され、波紋が広がって
いる。
 李会昌(イ・フェチャン)元ハンナラ党総裁の支持者の集い「チャンサラン」の
諮問委員イ某さんが「チャンサラン」掲示板に掲載した文でこのように主張した。
 イ某さんは「国軍総司令官の金大中、盧武鉉両氏は逮捕された敵軍捕虜全員を北
送しておきながら、5億ドルのカネ、数百万トンの肥料、数億ドルの金剛(クムガ
ン)山観光費用などを渡した」とし、「国軍捕虜を救出するいかなる努力も傾かけ
なかった」とした。
61日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:29:26 ID:0nQOGVkK
>>35
胡錦涛主席、来月13日にNY入り 香港紙報道    産経(共同) 08/21 00:35
ttp://www.sankei.co.jp/news/050821/kok003.htm
 20日付中国系香港紙、大公報などによると、9月に中国国家主席就任後初めて
訪米する胡錦涛氏は、13日に国連首脳会議出席のためニューヨーク入りし、15
日からはワシントンに移り3日間の米国公式訪問を行うことが決まった。訪米前後
にカナダとメキシコを訪問する計画もあるという。
 報道によると、胡主席は航空機大手ボーイングや、ソフトウエア最大手マイクロ
ソフト社を訪問する可能性もあるという。


カナダ、メキシコも訪問へ=来月13日に米国入り−中国主席   時事 08/20 17:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000056-jij-int
 【北京20日時事】中国の胡錦濤国家主席が9月中旬の訪米前後にカナダとメキシ
コも訪問することが20日分かった。9月13日にニューヨークに到着、国連首脳会議
に出席した後、ワシントンに移って3日間の公式訪米に入り、ブッシュ大統領らと
会談する。中国系香港紙・大公報(電子版)などが伝えた。
 胡氏は2002年4〜5月に国家副主席として訪米したが、国家主席就任後の訪米は初
めて。カナダとメキシコ訪問も初めてとなる。
62日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:37:03 ID:0nQOGVkK
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/356
核解決後に平和協定論議 韓国の潘外交通商相     共同 8月21日 12時4分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000043-kyodo-int
 【ソウル21日共同】21日の聯合ニュースによると、北朝鮮の核問題協議のた
め訪米した韓国の潘基文外交通商相は、朝鮮戦争の休戦協定に代わる平和協定を北
朝鮮が求めている問題について「6カ国協議がまとまる状況を見ながら解決してい
くのが妥当だ」と述べ、核問題解決後に論議する姿勢を明確にした。
 潘外交通商相は、両問題の同時協議は困難と指摘。「平和協定と平和体制構築は
6カ国協議で論議する性格のものではない。別に適切な時期に適切な場で論議しよ
うと米韓と北韓(北朝鮮)で意見交換した」と語った。
 北朝鮮の核の平和利用については「北韓が核拡散防止条約(NPT)に復帰し、
国際原子力機関(IAEA)の核安全協定を順守するなど信頼関係が構築されれば
、北が平和的な核利用権を持つのは当然」と述べた。
63参考:2005/08/21(日) 13:40:57 ID:0nQOGVkK
食品の偽装表示、科学的に判別・農水省、実用化着手   日経 8月21日 07:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050821AT1F2000120082005.html
 農林水産省は生鮮食品の偽装表示を科学的に見破る技術の実用化に乗り出す。野
菜などに含まれる微量な化学成分を手掛かりに原産国を特定する。流通履歴などで
調べるしかない偽装表示の判別を簡単にできるようにするのが狙いだ。

 実用化には独立行政法人の食品総合研究所などが開発した技術を応用する。野菜
に含まれる銅や亜鉛など十種類の化学成分の量が原産国によって違いがあることを
発見。微量成分を頼りに原産国を見分ける。中国産と国産のネギで調べたところ判
別できたという。スーパーなどの店頭で簡単に原産国の偽装を見破る方法になる。
64日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:42:36 ID:0nQOGVkK
>>46
横田基地で「友好祭」      読売東京多摩 8月21日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news004.htm
 米軍横田基地(福生市など)を一般開放する「横田基地日米友好祭」が20日か
ら始まり、基地内の様子や戦闘機を見ようと、地域住民や航空機ファンら約5万人
が詰めかけた。
 滑走路脇には米軍の戦闘機や輸送機、ヘリコプターなど約40機が並べられてお
り、上空から地上を撮影できるU2偵察機や、友軍への指揮・管制能力を持つ空中
警戒管制機(AWACS)も展示。内部見学できるC130輸送機の前には長蛇の
列が=写真=。実演飛行も行われた。
 このほか、格納庫や屋外ステージでは基地の米兵などで作るバンドによるライブ
演奏が行われ、ハンバーガーや軍用品など、およそ200の露店も出店。基地内は
終日お祭りムード。炎天下での催しとなったため、大型機の翼の下にできた日陰で
、涼を取る人たちの姿も見られた。
 友好祭はきょう21日も開かれる。
65日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 13:43:38 ID:0nQOGVkK
オチ
66日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 19:52:06 ID:IqcolfUr
>>62
韓国:北朝鮮の核平和的利用権、条件付きで「当然」   毎日 8月21日 19時37分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050822k0000m030046000c.html
 【ソウル堀信一郎】訪米中の韓国の潘基文(バンギムン)外交通商相は21日、
北朝鮮が6カ国協議で主張した核の平和的利用権について、条件付きで「当然だ」
との韓国政府の立場を明確にした。
 韓国の通信社、聯合ニュースとの会見で述べたもの。潘外交通商相は「北朝鮮が
核拡散防止条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の安全協定を順
守するなどして信頼関係が構築されれば、北朝鮮が平和的な核利用権を持つのは当
然なことではないか」と述べた。
 核の平和利用権について韓国と米国に意見の違いがあると指摘されていることに
は「韓国は北朝鮮の平和的な核利用権に門を開いている」と認めた上で、「意見の
違いは、調整できる問題だ」と述べた。
 また北朝鮮が、朝鮮戦争の休戦協定に代わるものとして朝鮮半島平和協定を求め
ていることについては「6カ国協議で話し合う性格のものではない」と述べ、核問
題解決後に協議する考えを示した。


潘外相「6カ国協議を先行させ、後ほど平和協定を」 中央日報 08.21 19:28
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66854&servcode=200§code=200
北朝鮮の核問題をめぐる意見調整のため訪米中の外交通商部・潘基文(パン・キ
ムン)長官は、21日「韓半島の平和協定問題は、6カ国協議の状況を見ながら進
めていくべき」だと強調した。潘長官は、連合ニュースとのインタビューで、この
ように話した後、北朝鮮が軽水炉建設を求めたかとの質問に「北朝鮮は軽水炉を所
有できる権利を主張している」と答えた。
67日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 19:55:02 ID:IqcolfUr
>>66
核平和利用で妥協点探る 米韓外相、政策調整へ     共同 8月21日 16時6分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000065-kyodo-int
 【ワシントン21日共同】ライス米国務長官と韓国の潘基文外交通商相の会談が
23日午後(日本時間24日午前)、ワシントンの国務省で行われる。29日以降
に再開される予定の6カ国協議に備え、米韓の政策調整を図るのが最大の目的。韓
国側は北朝鮮による「核の平和利用」をめぐり、米政府に柔軟姿勢を示すよう働き
掛ける方針だが、米側と妥協点を見いだせるかどうかが、再開後の協議の行方を左
右しそうだ。
 今月7日まで行われた休会前の6カ国協議で、米国は北朝鮮に「すべての核計画
放棄」を要求。これまで平和利用を隠れみのに核兵器を開発したとして、平和利用
を含めた核を一切認めない強い姿勢を示した。


米、「核の平和利用」で異なる対応=印支援、イラン容認、北は拒否
時事通信 8月21日 15時0分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000032-jij-int
 【ワシントン21日時事】ブッシュ米政権は、核拡散防止条約(NPT)に加盟して
いない核兵器保有国インドへの原子力協力の全面支援を決める一方で、イラン、北
朝鮮の「核の平和利用」の権利を制限するなど異なる対応を取っている。こうした
米国の「2重基準」は、NPT体制に悪影響を及ぼすと懸念する声も上がっている。
68参考:2005/08/21(日) 19:56:52 ID:IqcolfUr
【世論調査】8.15祝典後「南北関係よくなるだろう」69% 中央日報 08.21 16:44
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66834&servcode=500§code=510
8。15民族大祝典行事で北朝鮮代表団が見せた政治的行動、政府の過剰接待や
対応、進歩と保守勢力の対立増幅などを憂慮する声が高いことがわかった。 しか
し今回の行事はおおむね成功的であり、今後の南北関係発展に寄与するだろうとい
う評価も優勢だった。 これは中央(チュンアン)日報調査研究チームが18日、
全国の20歳以上の男女811人を対象に実施した世論調査で表れたものだ。
3泊4日間、最も目を引いた行事として記憶に残ることは、北朝鮮代表団の国立
顕忠院訪問(44%)だった。 北朝鮮代表団の国立顕忠院訪問に対しては批判的
見解が優勢だった。 「非常に短い時間だったが、韓国・北朝鮮(南北)の過去に
ついての整理および克服のための偉大な決断だった」という肯定的評価は44%に
とどまった。 その代わりに「簡単な黙念にすぎず、参拝以前に6.25南侵謝罪
を先にすべき」という否定的評価が55%だった。 これは年齢別にも明確に表れ
た。 20代は63%対37%で肯定的に評価した。 しかし50代以上は34%対
65%と否定的に評価している。
北朝鮮代表団に対する政府の接待や対応の方法を問題点として指摘する人も多か
った。 「やや行き過ぎ、過剰だった」という評価について「まったく同意、同意
する方だ」という回答が63%に達した。 「8.15祝典行事より政治的行動が
非常に多かった」という評価については67%の国民が同意した。 今回の行事に
よって韓国内で進歩勢力と保守勢力間の「南南対立」がさらに大きくなるという意
見には60%が同意していた。 同意しないという意見は36%だった。
69参考:2005/08/21(日) 19:58:30 ID:IqcolfUr
>>68 つづき
8.15民族大祝典を調査時点で初めて聞いたという国民は5人のうち1人(2
0%)だった。 行事は知っていたという人のうちの63%は、今回の行事が成功
的に終わったと評価した。 行事を知らないと答えた人を含み、全体国民で換算す
れば、2人に1人(50%)が成功的だったと評価したことになる。 今回の行事
および北朝鮮代表団関連ニュースに対する国民の関心は、半分にやや及ばない46
%だった。
今回の行事の効果に対してはおおむね肯定的だ。 今後、南北関係が円満になる
だろうとする人は69%だった。 今月末に再開される北核6カ国協議が良い成果
を出すだろうということに対しても55%が同意した。 今回の行事により「国家
のアイデンティティが揺れて国家保安法が無用の長物になった」ということに対し
ては、57%が「同意しない」と回答した。 電話で実施した今回の調査の標本誤
差は95%信頼水準で±3.4ポイントだ。
70日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 20:00:20 ID:IqcolfUr
北の代表団、顕忠院訪問は「対決清算」       中央日報 08.21 19:23
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66853&servcode=500§code=500
北朝鮮代表団の諮問委員として独立記念日行事「8.15民族大祝典」に参加し
たチェ・ソンイク内閣参事は、20日、北朝鮮代表団が国立墓地「顕忠院」を訪問
したことに触れ「反目と対決の過去を清算するためには、いつかは経るべき過程」
だとした。
チェ参事はこの日、在日本朝鮮人総連合会の機関紙「朝鮮(チョソン)新報」を
通じて「顕忠院訪問は、かつては考えられなかったこと」だとし「今回、全世界が
、祖国統一の転換的な局面を目指しているわれわれの断固とした意志を見たはず」
だと主張した。また「われわれの訪問について是非を論ずる声は、対決の観念から
抜け出せずにいる人の声」だとした。


北朝鮮側代表、「顕忠院訪問は過去清算のため」   聯合ニュース 08/20 14:14
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142005082000700
【ソウル20日聯合】北朝鮮側代表団の諮問委員として15日の民族大祝典に
参加した崔成益(チェ・ソンイク)内閣参事は、インタビューで顕忠院の訪問につ
いて「すべての代表がわれわれの訪問を歓迎し、南朝鮮(韓国)の新聞も1面に大
きく取り上げ肯定的に評価した」と述べた。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
機関紙、朝鮮新報が20日付で明らかにした。
 崔参事は、顕忠院の訪問は以前には考えられなかったこととし、「反目と対立
の過去をきれいに清算し新たに進展するためには避けることのできない道で、どち
らかが先に行動を起こさなければならない」と強調した。
 また、今回の祝典では「祖国統一の転換的な局面を切り開こうとするわれわれ
の強い意志を世界に示した」とし、民族がより固く、熱く手を取り合い和解協力の
新しい時代を開く重要なきっかけになったと説明した。
 崔参事はまた、韓国当局の代表が確固たる自主平和統一の意思を示したことに
対しても評価していると述べた。
 一方、6カ国協議に関しては「われわれが示す正当な主張は実現されるべき」
とした上で、だれが何と言おうと統一はわれわれ民族同士が進めていくものと強調
した。
71参考:2005/08/21(日) 20:03:27 ID:IqcolfUr
北の警備艇がNLL侵犯 不法操業の中国漁船率いて北上  朝鮮日報 08/21 18:14
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/21/20050821000030.html
 21日午後、北朝鮮の警備艇1隻がペクリョン島隣近の海域で、北方限界線(NL
L)を侵犯し不法操業していた中国漁船1隻を率いて北上した。
 合同参謀本部は「21日午後1時36分頃、西海ペクリョン島北方4マイルの海上で北
朝鮮警備艇1隻NLLを1マイル(850メートル余)越線した」とした。
 北朝鮮警備艇はNLLを侵犯した後、周辺で不法操業していた中国漁船1隻を率いて2
5分後の午後2時1分頃、北上した。


韓国船舶、北朝鮮での砂採取・運搬許可される     中央日報 08/19 09:22
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66795&servcode=500§code=500
大韓民国国籍の船舶が建設資材などで使う砂を北朝鮮海上で採取して韓国で直接
運搬できることになった。
仁川(インチョン)地方海洋水産庁は(株)サムハンガン、キョンウ海運(株)
、(株)テウォン企業、ユジン総合開発(株)など4社が、所属船舶5隻を利用し
て北朝鮮海州(ヘジュ)湾で砂を採取、国内に持ちこむ事業計画を申請し、これを
受理したと18日、明らかにした。
第3国国籍の船舶が北朝鮮で砂を採取して国内に持ちこんだことはあるが、韓国
国籍船舶が砂を採取・運送できるようになったのは今回が初めてだ。
この船舶は18日から10月18日まで2カ月間、北朝鮮海州湾で砂を採取・運
送可能となり、船舶別に1回運航のたびに2786〜8066立方メートルの砂を
採取して運んでくる予定だ。
仁川海洋庁関係者は「1日、南北海運合意書が発効されて南北間航路が民族内部
航路として認められ、韓国国籍船と船員が南北を行き交うことができるようになっ
た」と話している。
72日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 20:08:13 ID:IqcolfUr
>>7>>8>>15>>16>>17
米、北朝鮮人権特使にレフコウィッツ元副補佐官任命   中央日報 08.21 18:27
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66847&servcode=500§code=500
ブッシュ米大統領は、19日(現地時間)、北朝鮮の人権問題を担当する特使に
、ジェイ・レフコウィッツ元大統領補佐官(43、内政問題担当)を任命した。
米政府高官によると、レフコウィッツ氏は、北朝鮮政府と北朝鮮住民の人権につ
いて直接的な協議を行うほか、国際社会に協力を呼びかけ、人権向上に向けた行動
計画の作成を目指す。同高官は「特使ポストは04年10月に成立した北朝鮮人権
法で新設が決まっていたもの」とし「特使設置が北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協
議に否定的な影響を与えたりはしない」と強調した。
米政府は、北朝鮮人権法上、「発効から6カ月内に任命」となっている人権特使
を10カ月も過ぎた時点に任命した。任命発表も週末の金曜日に「静かに」行った
。近く続開する6カ国協議を意識し、北朝鮮を刺激したくない、との意図とみられ
る。だが、ワシントン外交消息筋によると、ネオコン(新保守主義)派のレフコウ
ィッツ氏を特使に任命したのは、6カ国協議が失敗した場合、人権問題を北朝鮮へ
の圧迫カードとして動員する可能性を示すものだ。
73靖国参拝関連:2005/08/21(日) 20:11:45 ID:IqcolfUr
追悼施設問題は選挙後に 公明と遺族会を両にらみ    共同 8月21日 17時5分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000079-kyodo-pol
 政府は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題に絡み検討している新たな国立戦没
者追悼施設の建設調査費について、2006年度予算概算要求への計上を見送り、
判断を9月11日の衆院選後まで棚上げする方針だ。自民党と連立を組む公明党が
施設建設に積極的なのに対し、日本遺族会は施設の必要を認めていない。いずれの
協力も自民党の選挙戦に必要不可欠で、集票への影響に配慮したと言えそうだ。
 追悼施設の議論は、01年の小泉首相による靖国参拝に中国などが猛反発した事
態を受け、当時の福田康夫官房長官が設置した私的諮問機関が02年末に「国立の
無宗教の恒久的施設が必要だ」と提言したのが発端だ。その後、自民党有力支持団
体の日本遺族会の反対や首相の慎重姿勢で予算措置は見送られてきた。
74日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 20:14:28 ID:IqcolfUr
オチ
75日出づる処の名無し:2005/08/21(日) 23:48:37 ID:v0kjCVPm
北朝鮮との平和協定論議、韓国外相「核問題の解決後に」
2005年08月21日23時00分
http://www.asahi.com/international/update/0821/009.html
 北朝鮮の核問題を協議するため訪米した韓国の潘基文(パン・ギムン)・外交通商相は
21日、韓国の通信社、聯合ニュースとのインタビューで、朝鮮戦争の休戦協定に代わる
平和協定を北朝鮮が求めている問題について「6者協議がまとまっていく状況を見つつ解
決していくことが望ましい」と述べ、核問題を解決した後に論議する姿勢を明確にした。

 潘外交通商相は「平和協定と平和体制構築は6者協議で論議する性格のものではない」
と指摘。「6者協議とは別に適切な時期に適切な場で論議しようと、米韓や北朝鮮の間で
意見交換した」と話し、核問題を優先していく考えを強調した。

 北朝鮮が主張する核の平和利用については「北朝鮮が核不拡散条約(NPT)に復帰し、
国際原子力機関(IAEA)の核安全協定を守るなど信頼関係が醸成されれば、平和的な
核利用の権利を持つのは当然ではないか」と話した。

>>1 乙華麗様
76日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 02:52:23 ID:eR384yJL
乙彼様でし。>ALL
77日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 05:26:19 ID:bqmmw8A7
韓国人権委 背後に親北“圧力”団体 北の人権に消極的な理由、月刊誌暴露
産経 8月22日 02:51
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050822/m20050822011.html
 【ソウル=黒田勝弘】韓国の国家機関である「国家人権委員会」が、北朝鮮の人
権問題に冷淡なことが内外で問題になっているが、その背景には市民団体の“圧力
”ないし“妨害”があることが明らかになった。これは、月刊誌「新東亜」九月号
(東亜日報社発行)が入手した国家人権委員会の内部文書で暴露したもので、韓国
のいわゆる市民団体がいかに親・北朝鮮的で政治的に偏向しているかを物語るもの
として世論を驚かせている。 
 この文書は昨年五月、平壌を訪問した駐韓ニュージーランド大使と金昌国・国家
人権委員会委員長らとの面談に関する報告と、それに関連して北朝鮮の人権問題に
ついて委員会内部で交わされた議事録。この中で金昌国委員長は「委員会がイラク
派兵問題で(派兵反対の)意見表明をしたことは、とくに友軍といえる市民団体や
人権団体から高い評価を受けた。そこで北の人権問題については、なぜ触れないの
かという保守系マスコミの批判に応じるかたちで意見表明をした場合、委員会の存
立問題まで深刻な打撃を受けることが心配だ。われわれの友軍を失うことは確実で
ある」と述べている。
 つまり、人権委員会が北朝鮮の人権問題を取り上げた場合、市民団体や人権団体
が反発し人権委員会の活動ができなくなるため、取り上げない方がいいというのだ。
 韓国の“市民団体”の多くは近年、盧武鉉政権の周辺に位置し、政権支持勢力に
なっている。左派ないし親・北朝鮮派が主導しており、あらゆる政治問題に介入し
反米・反日でも先頭に立ってきた。教科書問題では、扶桑社版教科書反対運動を積
極的に進めている。
 今回、国家人権委員会やいわゆる市民団体の実態が改めて明らかになったかたち
だが、北朝鮮の人権問題については、韓国政府も「北を刺激してはいけない」とし
て、国連人権委員会で非難決議案に棄権するなど消極的な態度に終始している。
78日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 05:29:31 ID:bqmmw8A7
>>7>>8>>15>>16>>17>>72
北朝鮮人権問題、6者協議終了後に        東亞日報 08/22 03:11
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082233098
米ホワイトハウスが19日、ジェイ・レフコウィッツ(43)北朝鮮人権特使を任
命した方策をめぐり、さまざまな解釈がなされている。
任命発表は、マスコミの注目を避けやすい金曜日の午後に、ホワイトハウスではな
く、ブッシュ大統領の休養地のテキサス州クロファードの牧場で、ブッシュ大統領
の儀礼的な説明もなく行われた。
ニューヨーク・タイムズ紙は20日付で、「ブッシュ政府が、6者協議に否定的な
影響を及ぼすことを考慮して、慎重に任命した」と報じた。2001年に、ジョン
・ダンフォース元国連大使をアフリカ・スーダンの人権特使に任命した時とはまっ
たく異なる。
昨年、北朝鮮人権法制定の過程に参加したハドソン研究所のマイケル・ホロウィッ
ツ首席研究員など多くの人々が、「ホワイトハウスのローズガーデンで、大統領が
直に人権特使の任命を発表してこそ、特使の活動に政治的重みが加わる」と主張し
てきたが、ホワイトハウスは彼らの要求を軽く退けたわけだ。
ワシントンの北朝鮮人権専門家たちは、「ブッシュ政府が、慎重に陽動作戦をする
らしい」と読んでいる。前方では、クリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・
太平洋担当)が6者協議を導き、後方では、レフコウィッツ特使が人権問題を掲げ
て、じわじわと北朝鮮を圧迫する2つの構図で進むというものだ。
6者協議代表のヒル次官補も、会談で人権問題をとりあげはするだろうが、北朝鮮
代表に、会談のテーブルを立つ口実を与えない線にとどめると思われる。
レフコウィッツ特使は、ライス国務長官に直接報告しながら、人権特使の活動を行
うものと見られる。特に、キリスト教界の人権活動家グループは、この過程で、レ
フコウィッツ特使と「合同作戦」を展開する可能性が高い。
79日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 05:31:00 ID:bqmmw8A7
>>78 つづき
これらの外郭グループは、「私たちは、大統領の耳を持っている」と言う。北朝鮮
人権問題に対するブッシュ大統領の関心を誘導していく自信があるということだ。
ブッシュ大統領の故郷であるテキサス州ミッドランドのキリスト教人脈とレフコウ
ィッツ特使が、彼らが考えるホワイトハウスとの連結の鎖だ。
実際、ホワイトハウスが、これまで延ばしてきた人権特使の発表を19日に「強行
」したのは、ミッドランドのキリスト教人脈の圧力のためだという観測もある。ミ
ッドランドでは最近、キリスト教団体主導で、大々的な北朝鮮人権問題のイベント
が行われた。
80参考:2005/08/22(月) 05:32:54 ID:bqmmw8A7
>>60
「国軍捕虜の送還に努力しない大統領を、銃殺せよ」   東亞日報 08/22 03:11
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082233088
李会昌(イ・フェチャン)前ハンナラ党総裁を支持するインターネット・コミュニ
ティー「チャンサラン」運営スタッフの一人が「金大中(キム・デジュン)、盧武
鉉(ノ・ムヒョン)を銃殺しなければならない」というタイトルの文章を掲載し、
波紋が広がっている。
チャンサラン諮問委員で「イゴゴ」というIDを使う李氏は18日、このコミュニ
ティーのホームページ(www.changsarang.com)の自由掲示板に「彼らは国軍総司
令官として、捕虜となった国軍兵士を救出するという当然の措置をとらず、職務放
棄を犯した」とし「金大中、盧武鉉を銃殺すべきだと思いませんか」と主張する書
き込みをした。
同氏は「国軍総司令官の金大中、盧武鉉は、捕らえた敵軍の捕虜(非転向長期囚6
3人)全員を北朝鮮に送り、5億ドルの資金、数百万トンの食糧や肥料など、渡せ
るものはすべて渡した」とし、「送還環境が整ったにもかかわらず、(北朝鮮にい
る)国軍捕虜を救出するいかなる努力もしなかった」と主張した。
これに対しヨルリン・ウリ党は20日、論評を発表し、「政府に国軍捕虜を救出し
てほしいという請願書を送り、それに対する返事がまだないということが、どうし
て大統領を銃殺しなければならないという理由になるのか」とし「警察の徹底的な
捜査を促す」と主張した。
数年間の「チャンサラン」での活動を経て、昨年から諮問委員を務める李氏は、2
003年には盧大統領の夫人、権良淑(クォン・ヤンスク)女史に対する虚偽誹謗
の疑いで拘束されたことがあり、今年初めには選挙法違反などの疑いで、罰金刑を
受けたことで知られている。
一方、「チャンサラン」のホームページ管理者はこの文章が問題になると、21日
午前、書き込みを削除した。しかし、李氏は同日午後3時頃「私のしたことが拘束
に値する罪なら拘束し、銃殺に値する罪なら銃殺を望みます」というタイトルで、
ウリ党側の論評を非難する文章をさらに掲載した。
81参考:2005/08/22(月) 05:35:16 ID:bqmmw8A7
【潮流】盗聴事件で強制捜査 韓国・国情院覆う屈辱感   産経 8月22日 02:51
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050822/m20050822003.html
 韓国の情報機関、国家情報院(略称・国情院)が揺れている。金泳三、金大中政
権下で同院が行っていた不法盗聴事件をめぐり、国家最高機密を扱う国情院に検察
の強制捜査が入ったことで威信失墜は免れず、職員は動揺を隠さない。今週からは
当時の千容宅・国家情報院長はじめ現職、元職の検察当局による幹部召喚が本格化
する。
 「沈痛に憤怒…。一言で言えば、びくびくしている」。十九日、約四十人のソウ
ル中央地検の盗聴捜査チームによる十時間に及ぶ捜索の際の国情院職員の様子を、
韓国メディアはこう伝えた。名刺も持たず身分を隠して活動してきた職員は「仲間
の気持ちがバラバラになった。情報漏れが怖い」と話した。
 不法盗聴事件は、金泳三政権時(国家安全企画部時代)の盗聴チームによるテー
プがマスコミに流れたのがきっかけで、韓国政財界を巻き込む大事件に発展した。
盗聴は電話だけでなく料理店などでも行われていた。
 流出したテープでは九七年大統領選挙で与党候補にサムスン財閥の資金提供を持
ちかけた洪錫●・駐米大使(当時中央日報社長)が資金話をしていたことが露呈、
大使辞任に追い込まれた。押収されたテープは約二百七十本余だが、まだ数千本あ
るといわれる。韓国では「Xファイル事件」とも呼ばれる。不法盗聴なので証拠能
力はないが、テープ内容の公表をめぐっての是非論も政治課題となっている。
 国民の関心は「Xファイル」の内容とともに盗聴の実態だ。国情院は金大中政権
下でも二〇〇二年三月まで盗聴が行われていたことを発表。人々に疑心暗鬼が広が
る中、真相究明と徹底調査を明言した盧武鉉大統領の意思を受け、検察が史上初め
て、国情院の「聖域」に踏み込んだ。
82参考:2005/08/22(月) 05:55:43 ID:bqmmw8A7
>>81 つづき
 韓国の情報機関は、KCIAと呼ばれた中央情報部時代の拷問や不審な死など、
強引な捜査方法などで過去の暗いイメージが強く、国情院もこの延長にある。この
ためマスメディアは「盗聴犯罪を行った機関への家宅捜索は避けられない法執行だ
」(東亜日報社説)などと、この際、全貌公表を求める声が高い。ただ、金大中政
権は盗聴全面禁止を行った〇二年三月、関連資料を大量に処分しており、事件がど
こまで解明されるかは疑問視されている。
 その一方、捜査のやり方などをめぐり問題点も指摘されている。今回の強制捜査
では検察関係者だけでなくコンピューター解析などの目的で民間人が加わったから
で、「国家的に最高の機密保持が要求される機関に民間人が入る必要があるのか」
との批判も出ている。それだけに捜査を無言で見守っていた国情院関係者の「屈辱
感」は大きかったようだ。
 また、事件の“政治性”を勘ぐる向きもあって複雑だ。盧武鉉政権は軍事政権時
代の過去の清算を課題にしてきただけに情報機関たたきは格好の的というわけだ。
さらに金大中政権まで標的になったことで、その“政治意図”を取りざたされた盧
武鉉大統領が「政治的陰謀説を語るのは扇動だ。事件はただ発覚した事件で政府が
暴いた事件ではない」などと強調する場面もあった。
 検察当局は現政府も捜査対象と言明。さらに国情院の強制捜査で不十分な場合、
同院の地方組織にも捜査の手を伸ばす方針を明らかにしており、波紋はさらに広が
りそうだ。(ソウル 久保田るり子)
     ◇
 国家情報院 大統領直属機関。1961年朴正煕政権が韓国中央情報部として創
設(初代部長は金鍾泌氏)、全斗煥政権で国家安全企画部に。金大中政権で大幅に
縮小し国家情報院となった。73年に金大中事件を起こした。南北対峙(たいじ)
のなか対北朝鮮情報、工作員捜査、左翼勢力取り締まりで権勢を誇った。現組織は
危機管理と監視機能を主に国内、海外、北朝鮮の3分野。構成人数は未発表。
 ●=火へんに玄
83参考:2005/08/22(月) 05:57:13 ID:bqmmw8A7
【正論】政治評論家・屋山太郎 「郵政解散」の意義は日本の病巣清算  産経 8月22日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050822/morning//seiron.htm
官の壟断から政治救う好機だ
≪反対派の非公認は当然だ≫
 今回の総選挙を(1)政党のあり方(2)官僚政治システムの根本的改革−のき
っかけにしなければならない。
 小泉首相が「構造改革の本丸」としてきた郵政民営化法案が参院で否決されたこ
とについて、「改めて国民の声を聞いてみたい」と衆院を解散した。小泉氏は過去
三回の国政選挙と、二回の自民党総裁選で郵政の民営化を唱え、〇三年の衆院選の
マニフェスト(政権公約)では「郵政事業を〇七年四月に民営化する」と明確にし
ている。ところが、自民党では郵政族が反対し、総務会での多数決も「認めない」
として、ついに参院で否決してしまった。
 これまでの自民党政治は、勝てる総裁を担いで、適当な政策を並べて政権を取る
。取った後は総裁が公約したものであれ、「党内のコンセンサスが得られない」と
改革案をつぶす歴史の連続だった。
 選挙制度を小選挙区比例代表並立制に変えたのは、こういうインチキな政党の歴
史を清算し、まともな政党政治を確立する狙いだった。党内で論議して最後は多数
決で決め、それに従うというのが政党政治、民主主義の基本だ。これは民主党にも
当てはまる。
 小泉総裁が最重要と信じる郵政民営化について、国民の声を聞く以上、反対派を
公認しないのは当然だ。賛成の人は自民党、反対の人は民主党と色分けがはっきり
し、国民の政党評価を容易にする。
84参考:2005/08/22(月) 05:58:17 ID:bqmmw8A7
>>83 つづき
≪「官」の握る金を取り戻せ≫
 郵政民営化に失敗すれば、明治以来の「官僚内閣制」を清算できないだろう。明
治の官僚内閣制は官僚が行政府と立法府の二府を握るというものだった。後発資本
主義国として、当時は必要だったが、今日もこの形がまったく変わっていないのが
日本の病巣だ。
 総理大臣が民営化の号令をかけているのに、総務省の郵政担当の次官級官僚二人
は、与党を民営化阻止の根回しに歩いた。目に余る動きに、首相は二人を担当替え
したが、本来なら解任されて当然だ。一方で、旧郵政官僚の長谷川憲正参院議員は
、与党や総理大臣の意向を無視し、総務省(旧郵政省)の手先となって法案つぶし
に動いた。
 党の最重要法案をつぶす動きに除名もできないのでは政党の体をなさない。各省
ともこの種のOBを送り込み、出身省の指示によって立法府を牛耳っている。本省
と結びついたOBを排除しない限り、三権分立はありえない。
 郵政民営化が必要なのは、個人金融資産千四百兆円のうちの約四分の一にあたる
三百四十兆円を「官」が握る形をやめるためだ。この資金を使う公団、事業団が乱
立し、本来、税金を使うべき道路や橋を金利のついた金で造る悪習が蔓延(まんえ
ん)した。
 瀬戸内海の本四架橋三本で、毎年五百億円の赤字が発生している。古くは国鉄が
二兆円の赤字を垂れ流し、それを郵貯・簡保を原資とする財政投融資資金で賄い、
利子分を一般会計に計上した。見た目には二百−三百億円だが、裏に二兆円もの金
利のついた借金が隠されていたのだ。
 小泉内閣が誕生したとき、亀井静香元政調会長は三十兆円の財政資金を投入して
景気対策をやれ−と提唱した。亀井式景気対策は、官業の部分に金をぶち込んで景
気をよくしろというものだが、もともと官業に金を投入しても波及効果は少ない。
85参考:2005/08/22(月) 06:12:45 ID:bqmmw8A7
>>84 さいご
≪民営化は改革をもたらす≫
 その効率の悪い景気対策を歴代続けてきたからこそ、国と地方の借金が七百七十
兆円にも膨らんだのである。なぜそんな無駄をやったか。特殊法人への天下り官僚
に仕事を供給してやり、そのおこぼれを政治献金として政治家がもらう政・官・業
の癒着システムが完成しているからだ。
 日本の公共投資はGDP(国内総生産)比で、先進国の三倍以上(六・二%)も
あった。小泉政権発足以来、相当減ったが、増えた主因は郵貯・簡保の金を無駄に
使ったからだ。財務省は「財投はすでにやめた」と強弁しているが、郵貯・簡保の
金が官の手にある限り、官業システムは存続する。
 いまどき、先進国で中央省庁が建設技監を雇っている国があるか。建設技監を雇
えば、そのための事業を国が作ってやらねばならない。日本道路公団から関連会社
への天下りとすさまじい談合。すべて官が直轄事業をやることから発生する不正だ。
 郵貯・簡保を民営化すれば、その金はおのずと必要なところに流れていく。そも
そも直轄事業などはまったく必要ない。金さえ渡せば、地方が適切に使うからだ。
 国の官業システムの資金源を断ち、官僚の壟断(ろうだん)から政治を救うチャ
ンスだ。 (ややま たろう)
86参考:2005/08/22(月) 06:14:35 ID:bqmmw8A7
>>83-85 運スレより

349 無党派さん sage 2005/08/22(月) 01:19:21 ID:untCdKRk
石原慎太郎(『週間現代』2005/9/03)

・僕は郵政民営化に賛成だから、亀井静香たちが反対する理由がわからない。
・今回の反対派の顔ぶれを見ていると、政策的にダメというよりは私怨で反対して
いるように思える。
・「総理大臣になれるかもしれないから、一緒にやりましょう」と誘われたって、
小学生の派閥じゃあるまいし。
・代わりに主題となったのは、郵便局がなくなるという矮小な、センチメンタルな話
でした。社会機能から言ったって、村に一軒しかない郵便局がなくなるわけがない。
 荒井広幸が「郵便局がなくなる」と声を張り上げていたけど、彼の両親は福島県
で郵便局員をやってきた。つまり彼の反対の根拠は、田舎出身の国会議員のセンチ
メントにすぎない。そんな個人的感情に、政策がかなり左右されてしまったな。
・ただ反対派のほとんどは、依然として自民党に未練があるんだねぇ。郵政民営化
に反対したのも、自民党を飛び出す覚悟でやったんじゃないのかね。それを今にな
って刺客を立てるのは非道いなんて言ったって、甘えた話だな。
・これまで自民党は無所属で戦った人でも、選挙後に追加公認してフニャフニャと
元のサヤに収めてきた。
 そうやって丸く収めてきたから自民党は長続きしてきたんだけど、合理性のない
曖昧な性格の政党になってしまった。この機会にそんな自民党は潰して、現代的な
政党に変えたらいいと思う。
 野田聖子が、「新党は作りません。私は元来自民党です」と言っているが、では
なぜ郵政民営化に反対したのか。
 「反対したら自民党辞めます」と言うのが筋だろうけどね。自民党はこんな重要
法案に反対した者を公認したり、追加公認したりすべきではない。
・僕は「小泉はやるなぁ」と評価されると思うよ。大方の世間は痛快だと思っているね。
87今朝の社説から:2005/08/22(月) 06:29:52 ID:bqmmw8A7
産経社説:【主張】「外交・安保」公約 民主の日米関係大丈夫か
ttp://www.sankei.co.jp/news/050822/morning/editoria.htm
 各党の外交・安全保障に関するマニフェスト(政権公約)は、日米関係や同盟のあり方
をどう位置づけるか、などをめぐり、違いが浮き彫りになっている。
 日米同盟を日本外交の「基本」とし、「日米関係のさらなる強化」をうたっているのが自
民党だ。公明党も「基軸」としている。
 これに対し、民主党は対中などのアジア外交を重視する姿勢を示し、米国とは一定の
距離をとる政策を打ち出している。共産、社民両党は米軍基地撤去などを求める立場だ。
 中国や北朝鮮などの軍事力強化を踏まえれば、日本の平和と安全を確保するには日米
同盟の強化が不可欠だ。
 この同盟関係を実効的かつ円滑に機能させるための課題として在日米軍の再編問題が
ある。一昨年秋に日米協議が始まりながら、抑止力の維持と地元負担の軽減をめぐる調
整は進んでいない。問題解決に必要な政治の強い指導力が発揮されないためである。
 自民党は「米軍再編を通じ、日米防衛協力の強化」を明記したが、安全保障のリスクと
負担をどう分かち合うかにも言及してほしかった。
 注目したいのは「国際的な情報収集力」強化だ。国民の安全を守るために国家の情報
収集・分析能力をアップする当然のことが行われなかった。
 民主党は日米関係を日中、日韓関係の次に置いた。日米同盟には「地域の安定の要」
「公共財」と評価しながらも「米国に追随するだけでは真の同盟強化に寄与しない。国民
やアジアの声を伝え、必要なら自制を促すことが同盟の価値を高める」とした。
 自制を促すことが必要な時はあるが、それは双方の信頼のきずなが強ければこそ、初
めて効果をあげる。
 民主党はイラクに派遣している自衛隊を十二月までに撤退させるとした。だが、一方的
撤退は米国などの国際共同行動への打撃になりかねない。信頼関係は瓦解しないか。
不安定な日米関係は国益を損なってしまう。
 その一方、民主党は「尖閣諸島・竹島を含むわが国の領土・領海、排他的経済水域を
守るため」として、「海洋権益確保法制」制定を目指すとしている。自民党より一歩進んで
いる。
 堅固な日米関係をどう築くか。民主党が取り組むべき課題である。
88日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 06:35:00 ID:bqmmw8A7
>>87 当然、産経論説子の念頭には「岡田ビジョン」のブレーンに朝日の船橋洋一
が参画していることがあると思われ。
89日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 06:36:35 ID:bqmmw8A7
クライン孝子氏、花巻で講演会 日本の危機管理に警鐘     産経岩手 8月22日
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/iwate/050822/kiji01.html
 ノンフィクション作家のクライン孝子氏を講師に招いた講演会が二十日、岩手県
花巻市で開かれた。主催は花巻産経新聞友の会。

 クライン氏は産経新聞「正論」欄の執筆メンバーで、この日は「したたかな日本
人になるために」をテーマに講演した。この中でクライン氏は、ドイツに在住して
いる自身の体験などを踏まえ、危機管理の重要性を指摘。「外からみると、日本人
は自己管理に鈍感すぎる。国際的なうずの中に日本がいるという自覚を持つべき」
などと訴えた。
90参考:2005/08/22(月) 06:42:25 ID:bqmmw8A7
英 対日戦勝60年記念式典       NHK 08/22 05:08
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/22/d20050822000015.html
太平洋戦争でイギリスなど連合国が日本に勝利して60年になるのを記念する式
典が21日、ロンドンで開かれ、チャールズ皇太子らが戦没者の慰霊碑に花束をさ
さげました。

会場となったロンドン中心部のホワイトホールには、アジア各地で旧日本軍と戦っ
たイギリスの退役軍人や家族など900人が集まって戦没者に黙とうし、チャール
ズ皇太子やプレスコット副首相が、慰霊碑に花束をささげました。旧日本軍との激
戦地だった当時のビルマ、いまのミャンマーでは、戦闘や捕虜生活のさなかイギリ
ス軍兵士およそ6000人が死亡しており、チャールズ皇太子は「ヨーロッパ戦線
とは異なり、アジアでは敵と間近に向きあって長く厳しい戦いが続いた。アジアの
自由のために犠牲を払ったひとびとに心から敬意をあらわす」と述べました。終戦
から60年のことし、イギリスのメディアでは、靖国神社への参拝や歴史教科書の
問題をとりあげて「日本は過去のあやまちを十分に反省していない」とする論調が
ある一方で、アメリカによる広島と長崎への原爆投下の是非を問うテレビ番組が放
映されて反響を呼ぶなど、さまざまな議論が起きています。
91日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 06:43:21 ID:bqmmw8A7
無人偵察機、防衛庁が米機調査費要求へ…国産研究も   読売 8月22日 3時10分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000201-yom-pol
 防衛庁は21日、中期防衛力整備計画(2005〜09年度)中の導入を検討し
ている長時間飛行が可能な無人偵察機について、米国産機導入を念頭に置いた調査
費と、国産化の研究費を06年度予算の概算要求に盛り込む方針を決めた。
 性能・コスト面に優れた米国産機を導入するか、将来の防衛技術基盤の向上に向
けて国産機を開発するかに関する最終判断は、来年度以降に持ち越した。
 要求するのは、米国産の無人偵察機「グローバルホーク」などの調査費と、無人
偵察機に必要な通信システムなどの研究費。偵察機本体の研究費計上は見送ったた
め、米国産機導入に傾いているとの見方もある。
 無人偵察機の導入は、日本の防空識別圏内の高々度から北朝鮮などの情報を収集
するのが目的だ。弾道ミサイルの発射探知が可能な高性能のセンサーを搭載し、ミ
サイル防衛(MD)システムの一環として運用することを検討している。
 米国産のグローバルホークは高度約2万メートルを飛行し、35時間以上の滞空
が可能。1機50億〜60億円で、米軍がイラクなどで運用している。
 一方、防衛庁技術研究本部は03年度から国産化の基礎研究をしており、既に約
24億円を投じている。
92参考:2005/08/22(月) 07:07:02 ID:bqmmw8A7
台湾が中国漁船一掃作戦、金門・馬祖海域で   読売 8月22日 23:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050821/20050821i113-yol.html
 【台北=石井利尚】台湾の陳水扁政権は、中国大陸に隣接し、台湾当局が実効支
配する金門、馬祖両島海域で操業する中国漁船を一掃する作戦に乗り出した。
 行政院海岸巡防署(海上保安庁に相当)が20日、巡視船約25隻を両海域に送
り、台湾側海域から中国漁船37隻を駆逐、武装署員が中国船を臨検し漁民6人を
拘束した。中国船の“越境操業”急増に対応する措置で、一掃作戦は1週間続く。
 作戦は、大陸からの犯罪や伝染病流入を懸念する陳総統の指示によるもので、大
陸と目と鼻の先にある海域への巡視船集結は、台湾の主権誇示の意味合いが強い。
中国の海洋調査船が5月以降、台湾が主張する経済水域に出没しており、海洋権益
保護を強めるべきだとの声が出ていた。
 台湾では、中台双方が領有権を主張する尖閣諸島海域をめぐる日本との漁業摩擦
に関心が集まっているが、今回の作戦は、対中摩擦にも世論を喚起したい陳政権の
狙いも込められている。
 金門、馬祖両島周辺をめぐる中台漁業摩擦は1990年代から起きており、台湾
当局は中台当局者同士による問題解決を中国に呼びかけている。しかし、中台対話
は99年から中断していることもあり、「一つの中国」の立場を取る中国は中国漁
船の越境操業を事実上黙認しており、台湾側の対応に反発を強めそうだ。
93日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 07:40:29 ID:bqmmw8A7
>>62>>66>>67>>75
「平和協定、北核解決後に関連国フォーラムで協議」   朝鮮日報 08/22 07:21
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000005.html
潘基文外交長官「韓半島平和協定は、北朝鮮の核問題の解決後」
 米ワシントンを訪問している潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は20日、「
韓半島平和協定締結問題は、北朝鮮の核問題が解決された後、関連国が適切なフォ
ーラムを構成して話し合うべき問題」と述べた。
 潘長官はこの日、聯合ニュースとのインタビューで、最近米国務省のクリストフ
ァー・ヒル次官補(東アジア太平洋担当)が韓半島平和協定を締結する用意がある
と明らかにしたことと関連し、「6か国協議で取り上げられるべき性格のものでは
ない」とし、「6か国協議に決着がつく状況に応じて解決していくのが筋であろう
」と明らかにした。
 また、北朝鮮の核廃棄の範囲と関連し、「北朝鮮がすべての核兵器プログラムを
廃棄しなければならないというのが韓米両国の一致した立場」と述べた。しかし、
潘長官は「これに対する北朝鮮側の立場ははっきりしていない」と述べた。
 潘長官は、韓国の立場は「北朝鮮が核プログラムをすべて廃棄する上、核拡散防
止条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の核安全協定を満たすなど、信
頼が醸成される場合、核利用の権利を手にすることができるということ」と述べた

 ヒル次官補は今月10日、「北朝鮮は平和的エネルギーを平和的に利用することに
おいて問題を抱えていた国」であるため、「平和的核利用の権限を再び認めるわけ
にはいかない」と強調した。
 一方、国家安全保障会議・常任委員長の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官
は今月10日、インターネットメディアとの会見で、「われわれは米国とは考えが違
う」とし、「農業用、医療用、発電などの平和的目的の核利用権利は、北朝鮮にと
ってしかるべき権利だ」と述べている。
94日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 07:48:00 ID:bqmmw8A7
>>59
北朝鮮公館訪ねふるさと訪問を申請した脱北者    朝鮮日報 08/22 07:07
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000002.html
 韓国に住んでいる脱北者のキム・ヒョンドクさんが、中国・北京の北朝鮮領事部
を訪問し、「ふるさと訪問」を申請した。
 脱北者自らが北朝鮮公館に入ることはよほどでなければ、考えられないことだ。
最悪の場合、抑留されたり、北朝鮮に送還される覚悟もしなければならない。
 幸い、北朝鮮領事部の職員はキムさんに暴言を吐いた後、住所と電話番号を聞い
てから帰したという。北朝鮮も現在のような南北のムードでは、新しい問題を引き
起こすことは望ましくないと考えたためであろう。
 韓国に落ち着いたおよそ6000人の脱北者も間違いなく離散家族だ。しかし、南北
どちらもこの人たちを南北離散家族の再会行事に参加させてはくれない。
 しかも、本人自ら公然と乗り出したら、北朝鮮に残っている家族に被害を及ぼし
かねないという心配のため、軽率に行動することはできない。そのため、中国で北
朝鮮を行き来する人を通じて、家族の安否と尋ねたり、生活必需品を伝えることで
満足するほかない。
 珍しいケースではあるが、中国の携帯電話を北朝鮮の家族に渡して、密かに通話
をするケースもなくはない。
 北朝鮮がいくら閉鎖的な世界だとしても、また、北朝鮮当局の取り締まりと処罰
がいくら厳しいとしても、この世の流れは北朝鮮に残した家族とどうしてでも連絡
を取ろうとする「新離散家族」の夢を阻むことができない方向へと流れている。
 北朝鮮当局がキムさんのふるさと訪問を許可する可能性は薄い。仮に許可すると
しても宣伝の効果を狙った一時的なイベントに止まるだろう。
 とはいえ、今や脱北者が危険を冒してでも自ら北朝鮮の海外公館に入って、堂々
と「ふるさとへ行きたい」と要求する状況に至った。
 北朝鮮政権にとっては当惑を覚えることだろうが、決断次第では、韓国と国際社
会に向け、自分たちの破格の変化ぶりを見せつける機会になるかもしれない。
 今や北朝鮮政権が脱北者を「裏切り者」と決め付けるよりは、考え方を切り替え
る時期になったのではないかと思われる。
95日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 07:49:27 ID:bqmmw8A7
>>91
防衛庁 テロの専門部隊新設へ       NHK 08/22 07:07
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/22/d20050822000012.html
防衛庁は、テロやゲリラ攻撃などを受けた場合に、迅速な対応によって被害の拡
大を防ぐための専門の部隊を設ける必要があるとして、来年度から、「中央即応集
団」と呼ばれる防衛庁長官直轄の部隊の新設を目指すことになりました

防衛庁は、テロやゲリラ攻撃などに迅速に対応する専門の部隊として、来年度から
「中央即応集団」と呼ばれる防衛庁長官直轄の部隊を新設したいとしています。こ
の「中央即応集団」は、まず3000人の規模で発足し、▽対ゲリラ戦を行う「特
殊作戦群」や、▽生物化学兵器によるテロに対処する「化学防護隊」、▽それに「
ヘリコプター団」などで構成されることになっています。また、「中央即応集団」
のもとには、自衛隊の海外での活動に従事する要員の教育や訓練を行うための「国
際活動教育隊」が、80人の規模で編成されることになっています。防衛庁は、今
月末の来年度予算の概算要求で、部隊の新設に必要な経費を盛り込む方針です。
96参考:2005/08/22(月) 07:55:28 ID:bqmmw8A7
日本のサイバーテロに「バンク」サイトが麻痺 「東海は日本海」メッセージ
朝鮮日報 08/22 07:27
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000007.html
 世界の教科書地図インターネットサイトで「韓国を正しく知らせる運動」に注力
してきたサイバー外交使節団バンク(www.prkorea.com)のホームページが日本ネ
チズンの集中攻撃を受け、一時麻痺するという被害を受けた。
 バンクのホームページに日本ネチズンのアクセスが集中し始めたのは19日午後2時
30分頃。18日、世界の衛星写真を供給する有名サイト「グーグルアース(earth.
google.com)」がバンクの度重なる要求により、東海の表記を既存の「日本海」か
ら「東海」に変えた後からだった。
 普段、同時接続者が30人前後だったバンクのサイトに、この時から350人余が同
時にアクセスし、掲示板に英文の書き込み3000件余が掲載された。一部の書き込み
は「googleで『日本海』が突然『東海』に変わった理由が知りたい」とし、「
googleが韓国の過激な民主主義者に屈服し、公正さを失ったのは極めて残念」と主
張した。
 バンクのホームページの委託管理会社は20日、アクセス件数が普段の20倍の1万
件余におよぶと、海外からのアクセスを遮断したが、国内のサーバーを経由して入
ってくる日本ネチズンの攻撃は現在も続いている。これにより一般人のアクセスが
制限され、掲示板の書き込みが一部なくなった。
 21日未明にはバンクの英文ホームページにアクセスすると「世界は日本海と呼ぶ
」、「醜い韓国人」、「今、正義をかけた戦争が始まった」などのポップアップウ
ィンドウが表示されるようになった。
 バンクのパク・キテ団長は「6日、日本の朝日新聞がバンクのこれまでの活動を
紹介する記事を掲載し、日本でもバンクの存在が知られている」とし、「日本内の
ポータルサイトにバンクを攻撃しようという書き込みが広がっている」と話した。
 実際、日本のポータルサイトには「日本海対VANK海戦」という題名で、バンクへ
の攻撃を督励する書き込みが掲載されている。このような書き込みを流布している
ブログ(blog.livedoor.jp/vippers1)は現在閉鎖されている状態だ。
97参考:2005/08/22(月) 07:56:56 ID:bqmmw8A7
>>96 つづき
 バンク側はこのサイトが「今、正義は敗れた。戦争を宣布する!バンク!」とい
うスローガンを書いた画像ファイルを作成し、日本人に流布していると話した。


「VANK」にサイバー攻撃…日本ネチズンの仕業か 中央日報 08.21 16:36
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66833&servcode=400§code=410
国際的に「東海(トンへ、日本名・日本海)」表記を拡散させる活動をしている
「バンク(VANK)」(www.prkorea.com)のホームページが、日本人と推定さ
れるネチズンらからハッキングなどの「サイバー攻撃」を受け、機能がまひした。
バンクによると、日本IPのネチズンらがこの3日間、「バンク」のホームペー
ジに大量の文を載せたり、英文サイトをハッキングするなど、サイバー攻撃を敢行
しており、掲示板への接続が不可能になるなど被害が出ているという。
「バンク」の教育担当パク・キテ氏は「3日前から日本から大規模なアクセスが
あり、サーバーが不安定な状態となっている。これを防御するのは難しいため、海
外IPの接続を完全に遮断したという連絡をサーバー管理者から受けた」とし、「
現在、サイト内の掲示板への接続が難しい状態にあり、来週初めごろ復旧するとみ
られる」と明らかにした。
「バンク」の英文ホームページの場合、掲示板を開けば「醜い韓国人」などと書
かれたポップアップが出てくる。 掲示板には「日本海○、東海X」などの抗議文
とともに、「小韓民国」など韓国を侮蔑する言葉やイメージも載せられている。
こうした「サイバー攻撃」は、最近世界的検索業者グーグルが韓国ネチズンらの
要求を受け入れ、自社の衛星写真検索サービス(グーグル・アース)で従来の「日
本海」名称を「東海」に修正したことに対する反発とみられる。 さらに最近、朝
日新聞が「バンク」を紹介する記事を掲載し、日本ネチズンの標的になったと推定
される。
98日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 08:02:52 ID:bqmmw8A7
オチ
99日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:11:27 ID:nKAc1tNI
>>62>>66>>67>>75>>93
潘長官「北朝鮮核問題で韓米に見解差なし」     聯合ニュース 08/22 08:15
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092005082201000
【ワシントン21日聯合】北朝鮮核問題を協議、調整するため米国を訪れてい
る外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は、21日の米CNN放送との会見で
、核問題の解決に関する韓国と米国の立場には大差がないことを強調した。潘長官
は韓米間で見解差があるように受け取られている北朝鮮の平和的核利用権に対する
韓国側の立場を問われると、「北朝鮮がすべての核を放棄して核拡散防止条約(N
PT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)のあらゆる保障措置を履行すること
で信頼を回復できれば、北朝鮮に平和的核利用の可能性を与えなければならないだ
ろう」と答えた。この問題は特に米国などと緊密に協議すべきで、米国の立場も韓
国と「大きく違わない位置」にあると話した。北朝鮮の医学・農業関連核プログラ
ムには問題がないが、核燃料の抽出・増殖などすべての核プログラムを廃棄すべき
と強調した。
 核問題の妥結可能性については「金正日(キム・ジョンイル)総書記が核問題
解決に向け戦力的な決定をするものとみられる」とし、6カ国協議で実質的な合意
に至る見込みに対しても幾分楽観的な見方を示した。潘長官は「北朝鮮側は6カ国
協議や最近の南北協議などを通じ、朝鮮半島の非核化が故・金日成(キム・イルソ
ン)首席の遺訓であるだけではなく、北朝鮮最高位クラスの意志でもあることを繰
り返し明らかにした」と説明した。
100日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:12:20 ID:nKAc1tNI
>>99
信頼醸成後に平和利用検討 北朝鮮核問題で韓国外相    共同 8月22日 09:47
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050822/20050822a3910.html
 【ワシントン21日共同】訪米中の韓国の潘基文外交通商相は21日、北朝鮮に
よる「核の平和利用」の問題について、北朝鮮がすべての核計画を放棄し「信頼が
醸成された後に協議の対象となる」との考えを明らかにした。CNNテレビのイン
タビューで語った。
同問題は、現在休会中の6カ国協議の対立点。認められないとする米国と、北朝鮮
には平和利用の基本的な権利があるとする韓国の間で立場の相違が表面化している
。外交通商相の訪米にはライス国務長官とこの点を調整する狙いがある。
外交通商相は、北朝鮮は核計画をすべて放棄し、核拡散防止条約(NPT)に復帰
して国際原子力機関(IAEA)の査察を全面的に受け入れる必要があると指摘。
その後、原子力発電で電力を得る平和利用について検討されるべきだとの方針を示
した。


核平和利用、韓国外交通商相が北の権利支持      読売 8月22日 11:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050822/20050822it03-yol.html
 【ワシントン=笹沢教一】訪米中の韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は
21日、米CNNテレビのインタビュー番組で、北朝鮮が主張する核の平和利用に
ついて、現在の核開発を放棄し、核拡散防止条約(NPT)復帰や国際原子力機関
(IAEA)の査察受け入れによって国際社会の信頼が得られれば、「将来的には
議論が可能」との見方を示した。
 寧辺の原子炉など現在の核施設については「再処理や濃縮などの兵器開発につな
がるので完全解体すべきだ」とした。
 一方で、原子炉を必要としない医療や産業目的の放射線利用などについては、「
NPT復帰後ならば、何の問題もない」と述べた。発電などの平和利用についても
「信頼回復の後には、議論しなければならないだろう」と、平和利用の権利を支持
する立場を示した。
 米国は北朝鮮の核の平和利用を認めない方針。潘氏は23日にライス米国務長官
と会談し、この問題での意見を調整する。
101日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:13:30 ID:nKAc1tNI
>>100
米韓、北朝鮮の「核平和利用」本格調整へ・23日外相会談  日経 8月22日 13:25
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050822AT2M2200522082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】ライス米国務長官と韓国の潘基文外交通商相は23日、
ワシントンで会談し、北朝鮮問題を巡って月末に再開される予定の6カ国協議に向
けた本格調整に入る。これに先立ち、米国入りした潘外交通商相は21日、最大の争
点である北朝鮮の核平和利用問題などについて「米韓は基本的に同じ土俵にある」
と米韓の対立説を否定した。
 同日の米CNN番組で語った。今月7日まで開いた第4回6カ国協議では、北朝鮮
にエネルギー目的などの核平和利用を認めるかどうかで合意できず、ひとまず休会
した。北朝鮮は核平和利用の権利を認めるよう主張しており、日米は反対、中韓ロ
が核拡散防止条約(NPT)の履行などを条件に理解を示す構図となっている。
 これに関連して、潘外交通商相はCNN番組で「我々にはさほど大きな相違点は
ない」と強調、6カ国協議の再開前に米国との溝を埋めることは可能との考えを示
した。韓国側としては北朝鮮が核兵器計画の廃棄後にNPTに復帰し、その義務を
履行すれば、核平和利用容認を検討できるとの立場であると説明した。
102日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:15:01 ID:nKAc1tNI
>>101
北朝鮮の核平和利用を容認=韓国外相   〔AFP=時事〕 8月22日 13:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050822/050821193103.27eur8xu.html
【ワシントン21日】韓国の潘基文外交通商相(写真)は21日放映された米CN
Nテレビとのインタビューで、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について楽観的
な見通しを示すとともに、同国による核の平和利用を容認する姿勢を明確にした。
米国は、北朝鮮が平和利用目的で原子炉を持つ権利も否定しているが、潘外相は、
北朝鮮が核兵器をすべて廃棄し、国際原子力機関(IAEA)の保障措置を受け入
れるのなら、非軍事目的で原子炉を開発、使用することに反対はしないと語った。
また、6カ国協議は成功すると思うかとの質問に対し、潘外相は「(北朝鮮の)核
兵器計画問題を本質的に解決する結果を得られるという点で、わたしは幾分楽観的
だ」と述べた。
同外相は今週訪米して、ライス国務長官や6カ国協議で米首席代表を務めるヒル国
務次官補らと会談する予定。6カ6カ国協議は7日から約3週間の休会となっている。
103日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:16:06 ID:nKAc1tNI
>>102
韓国外相「容認を」 北朝鮮核の平和利用 米TVで強調   産経 8月22日 15:44
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050822/e20050822007.html
 【ワシントン=有元隆志】米国を訪問している韓国の潘基文外交通商相は二十一
日、米CNNテレビに出演し、北朝鮮の核開発について「医療や工業用ならば問題
はない」と述べ、核の平和利用は容認すべきだとの考えを強調した。そのうえで「
北朝鮮はすべての核兵器開発計画を放棄することを決断しているように思える」と
述べ、北朝鮮の核放棄に期待感を表明した。
 潘外交通商相は北朝鮮が核放棄にあたり、核拡散防止条約(NPT)体制に復帰
し、国際原子力機関(IAEA)による査察を受けるべきだと指摘したうえで、「
信頼が回復されたら、核の平和利用の扉は開かれるべきだ」と述べた。
 八月七日に休会した、北朝鮮の核開発をめぐる六カ国協議では、核の平和利用の
権利を求める北朝鮮に対して、これを認めない米国が対立した。
 潘外交通商相は平和利用を認めない米国との食い違いについて「それほど大きな
違いはない。(平和利用は)将来の問題だ」と述べた。
 潘外交通商相は米国滞在中、ライス国務長官やヒル国務次官補(東アジア・太平
洋担当)らと会談し、二十九日から再開する予定の六カ国協議に向けた意見交換を
する。国協議は7日から約3週間の休会となっている。
104日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:31:12 ID:nKAc1tNI
>>62>>66>>67>>75>>93>>99>>100>>101>>102>>103
韓国外相、北朝鮮の核兵器放棄を示唆     CNN(AP) 08.22 15:54 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200508220019.html
ワシントン(AP)――訪米中の韓国の潘基文(バン・キムン)外交通商相は21
日、CNNの番組「レイト・エディション」に出演し、北朝鮮が6カ国協議で核兵
器放棄に前向きな姿勢を示す可能性があるとの認識を示した。
同相は、北朝鮮の核の平和利用が将来的に可能になるためには、まず核兵器を放棄
して核拡散防止条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の基準を全
面的に受け入れる必要があると指摘。「そのようにすれば(国際社会の)信頼は回
復される。核の平和利用に向けた協議は行われなければならない」と述べた。
米政府は北朝鮮の非核化を主張し、発電など核の平和利用を認めない姿勢にある。
6カ国協議は29日から3週間ぶりに北京で再開されるが、同相はこの点について
米国を中心に協議を詰めていく必要があると強調し、「医療や産業目的であれば問
題ないと思う」とコメントした。
同相は今週ワシントンで、ライス国務長官など米政府高官と会談する。
105日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:32:09 ID:nKAc1tNI
>>104
潘外相「北、核放棄を決定したもよう」       中央日報 08.22 17:11
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66879&servcode=200§code=200
米国を訪問中の外交通商部・潘基文(パン・キムン)長官は、21日、米CNN
テレビのインタビューで「北朝鮮が、核兵器開発計画を放棄することを決めたもよ
うだ」と話した。潘長官は、北核問題が妥結する可能性については「北朝鮮・金正
日(キム・ジョンイル)国防委員長が、核問題の解決に関連し、戦略的な決定を下
したものとみられる」とし、6カ国協議で実質的な合意に至る可能性についても「
ある程度(more or less)楽観的」だと述べた。
また、核の平和利用を認めない米国との食い違いについて「それほど大きな違い
はない」と強調した。核の平和利用の権利を求める北朝鮮については「この問題は
、米国を含む周辺諸国と緊密に協議すべき」とし「米国と韓国の立場は同じ」だと
話した。続いて、潘長官は「(北朝鮮が)現在の核開発を放棄し、核不拡散条約(
NPT)復帰や国際原子力機関(IAEA)の査察受け入れによって国際社会の信
頼が得られれば、将来的には議論が可能」との見方を示した。
106日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:34:50 ID:nKAc1tNI
「夫の命日もしならないまま天国へ…」 拉北者家族の恨みに満ちた死
朝鮮日報 08/22 16:10
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000051.html
 「私が死んだら土に埋めず火葬しておくれ。お父さんの遺骨を見つけたら火葬し
て一緒のお墓に入れください」
 21日午後、忠清(チュンチョン)南道・チャンフン聖堂では19日、老弱で死亡し
たキム・エラン(84)さんの葬儀ミサが行われた。キムさんは拉北者(北朝鮮によ
って拉致された韓国人)家族の母親のような人だった。キムさんの葬儀には拉北者
家族の会の代表を務める次男のチェ・ソンヨン(53)さんと長男のソング(64)さ
ん、帰還した拉北者のイ・ジェグン(66)さん、キム・ビョンド(55)さんをはじ
め、拉北者の家族らの弔問が相次いだ。
 ミサを行う神父が「夫が拉北された後、故人は魚を売りながら苦しい暮らしの中
で子どもを育てた」と話すと、聖堂内は涙の海となった。
 キムさんは魚を売りながらコツコツと資金を貯め、ソンヨンさんの拉北者脱北活
動を支えた。しかしソンヨンさんは19日、母親の臨終に立ち会うことはできなかっ
た。23日に開かれる南北赤十字社会議を前に、赤十字社の関係者と会い、「拉北者
と国軍捕虜の生死の確認をする」という約束を交わさなければならなかったからだ。
 ソングさんは「母にあの世に行くなら今月末まで待ってくれと言いました。今回
の赤十字社会議で父の命日を確認してからにしてくれと・・・1度でも父の祭祀をして
あげたかったというのが母の生涯の願いでしたから」と話した。
 キムさんの夫チェ・ウォンモ(拉致当時57歳)さんは1967年6月、西海(ソヘ)
・延坪(ヨンピョン)島で「プンボク号」で操業している際、拉致された。ほかの
船員たちは送還されたが、船主だったチェさんは韓国戦争当時、国連軍で活動して
いた事実が明らかになり、送還対象から外された。
107日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:37:02 ID:nKAc1tNI
>>106 つづき
 キムさんは2002年、第4回南北離散家族対面の際、北朝鮮を訪問し、夫の写真を
取り出し、「あなたたちが捕まえていった私の夫を帰せ」と号泣したが、夫の生死
を最後まで確認することはできなかった。ソンヨンさんはこれまで4人の拉北漁夫と
10人余の国軍捕虜を脱北させたが、父に関する情報は何も得ることができなかった。
 葬儀の拉北者関連者たちは、キムさんの死の前で政府を糾弾した。2人の兄が拉
北されたホ・ヨングンさんは、「昨年、中国を通して下の兄の手紙と写真を受け取
った際、上の兄は既に亡くなっているという事実を知った」とし、「民間人でも確
認できることを国家が“確認不可能”とするなんて、こんな国がこの世のどこにあ
るのか」と怒りをあらわにした。
 被拉脱北人権連帯のト・ヒユン事務総長は「生死の確認および送還は北側との協
商に従わなければならないというが、拉北帰還者支援は政府の意思さえあれば可能
なことであるにもかかわらず、関係部処(省庁)がそれぞれ責任を押し付けあって
いる」とし、「政府は拉北家族の心情で会談に臨まなければならない」と話した。
 また、「1971年と1972年連続で30人余が拉北された巨済(コジェ)島ノンソ村の
女性たちのほとんどが70歳を超えている」とし、「残された日々はわずかしかなく
、これ以上待つことはできない」と話した。拉北者の家族は「どう死んでも同じこ
と」とし、「政府が今回の赤十字社会議でも生死の確認を要求しないか、拉北者家
族支援特別法など、生計策を明らかにしない場合、2003年12月、国家人権委員会で
の座り込みより強力な抗議をするつもり」と話した。
 キムさんの恨みに満ちた望み通り、お棺が全羅(チョンラ)北道・群山(クンサ
ン)の火葬場に送られる際、嫁のムン・ヨンヒ(44)さんと孫娘たちは嗚咽した。
「可愛そうなお義母さん、こんな風に死んでしまうなんて・・・許せない」
108日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:46:41 ID:nKAc1tNI
>62>66>67>75>>93>>99>>100>>101>>102>>103>>104>>105
北朝鮮の核平和利用問題、米国と同じ立場=韓国外相   ロイター 08/22 17:21
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000361-reu-int
 [ワシントン 21日 ロイター] 韓国の潘基文・外交通商相は21日、北朝鮮の
核平和利用問題について、韓国と米国の間に意見相違はないとの認識を示した。
 同外相は29日の週に再開する予定の6カ国協議に先立ち、ライス米国務長官と
会談するため訪米している。
 同外相は、「基本的に、われわれは同じ立場にある。この点について大きな意見
の相違はない」と語った。
 この問題については先週、鄭東泳・韓国統一相が、北朝鮮には農業や医療、発電
の分野で核エネルギーを平和的に利用する一般的な権利があると発言し、混乱を招
いていた。
 潘基文・外相はCNNに対し、韓国の考えとしては、北朝鮮が核兵器計画を放棄し、
核拡散防止条約(NPT)に調印し、国際原子力機関(IAEA)の安全基準を順守すれ
ば、核の平和利用について再度協議できる可能性が生まれる、と述べた。


訪米中の潘外交長官「韓米両国の意見に差はない」    朝鮮日報 08/22 11:02
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000018.html
 6か国協議の再開を控え、米国を訪問中の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官
は21日(現地時間)、北朝鮮の平和的核利用権をめぐる問題と関連し、韓米両国間の
立場に特に差はないと述べた。
 潘長官はCNNとのインタビューで、北朝鮮がすべての核プログラムを廃棄し、核
拡散防止条約(NPT)に復帰、国際原子力機関(IAEA)の保障措置の履行を約束
する場合、北朝鮮の平和的核利用を再度話し合うことができるだろう」と説明した。
 潘長官は「このような立場は韓国と米国両国が違わない(on the same page)」と
強調した。
109日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:49:13 ID:nKAc1tNI
>>18
乙支フォーカスレンズ演習、きょう開始     聯合ニュース 08/22 11:47
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005082101000
【ソウル22日聯合】政府は22日午前、朝鮮半島の偶発状況に備えた韓米合同の
軍事演習、乙支フォーカスレンズを開始した。乙支フォーカスレンズは実際の兵力や
戦闘装備を投入せず、コンピュータシミュレーションで戦場の状況を仮定して実施する。
 政府は午前、青瓦台で盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領主宰の閣議を開き、乙支演習の
実施計画と戦時行政体制を全般にわたって点検した。非常企画委員会は「国家レベル
の総体的リスク管理と対非常時計画を点検し、国家核心基盤体系の保護演習と多重
利用施設の対テロ体制補完などに重点を置いて実施する計画」と話した。
今年は特に、盧政権の包括的な安保概念のもとに制定・施行中の「タイプ別リスク管理
の標準マニュアル」を初めて適用するのが特徴だという。
 乙支フォーカスレンズ演習は今年で31回目。政府の行政官庁が参加する乙支演習
・軍事演習の1部(22〜26日)と、軍事演習だけを実施する2部(今月29日〜来月2日)
からなる。
110日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:52:48 ID:nKAc1tNI
東アジア国際シンポジウム開催     聯合ニュース 08/22 15:23
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032005082203700
【ソウル22日聯合】韓国経済研究院は22日、日本の東アジア総合研究所と
共同で「朝鮮半島の平和定着と北東アジアの共同繁栄」をテーマに第9回東アジア
国際シンポジウムをソウルで開催した。
 韓国、日本、中国、ロシアの学者や官僚、企業家らが参加する中、テーマ発表
に立った安忠栄(アン・チュンヨン)中央大教授は「北東アジア国家は公式的な自
由貿易協定が締結されるのを待つのではなく、まず実行できる分野から具体的な協
力の枠組みを作るべき。こうした努力が北東アジアの安保的な不安要素となってい
る北朝鮮を開放させ北東アジアの高度成長に合流させるためのアウトラインを形成
し、朝鮮半島の安定にもつながるだろう」との見方を示した。
 日本側からテーマ発表を行った総合研究開発機構の塩谷驩p理事長は、北東ア
ジアのコミュニティ形成に向けた北東アジアグランドプランを提示し、国境を越え
たインフラ整備が必要だと強調した。
111日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:58:35 ID:nKAc1tNI
中国首席代表が来日へ 6カ国協議再開控え調整   共同 8月22日 13時10分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000082-kyodo-pol
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の議長国中国の首席代表を務める武大偉外務
次官が22日にも来日し、日本首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長
らと会談、来週再開される予定の同協議の事前調整を行うことが分かった。政府筋
が22日、明らかにした。
 佐々江氏は24日には東京で、韓国の李鍾☆国家安全保障会議(NSC)事務次
長と協議。その後25日にもワシントンを訪問し、米首席代表のヒル国務次官補と
会談するなど、協議再開に向け、関係国間の詰めの調整を本格化させる。
 第4回6カ国協議は13日間の協議を経て今月7日に休会入り。再開は29日か
らの週とされており、政府筋は「現時点では予定通り再開される」との見通しを示
した。
(注)☆は夾(はさむ)の人が百
112日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 17:59:52 ID:nKAc1tNI
中国紙 「貧富の差危機的」       NHK 08/22 14:29
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/22/d20050822000074.html
中国で大きな問題になっている貧富の格差について、中国政府系の英字新聞は、
「このままでは、2010年までに危機的な状況に陥る」とする厳しい見通しを伝
えました。

これは、22日付けの中国政府系英字新聞「チャイナ・デイリー」が、中国政府直
属の専門家チームの調査報告として伝えたものです。それによりますと、中国経済
が順調な成長を続ける中で、農民の収入も毎年4.5パーセント増えているものの
、都市住民の収入が8.9パーセントと、より早いペースで増えているため、「そ
の収入の格差は拡大し続けている」と指摘しています。そのうえで報告は、貧富の
格差を信号の色に例えて、「いまは黄色だが、有効な対策を打ち出せなければ20
10年までに赤になる。赤は我々が受け入れられない危機的な状態で、中国はいま
これに向かって進んでいる」として警鐘を鳴らしています。中国の貧富の格差につ
いて、中央政府の直属機関がこれだけ厳しい見方を伝えるのは異例のことです。中
国は来年からの第11次5か年計画の策定に向けて、この問題の解決を最重要課題
と位置づけており、今回の報道は、中国政府が貧富の格差の現状と将来像に強い危
機感を持っていることをうかがわせています。
113日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 18:22:40 ID:nKAc1tNI
金正日総書記、北朝鮮代表団の漢拏山派遣を提案     聯合ニュース 08/22 17:57
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005082202100
【ソウル22日聯合】北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、7月1
6日に訪朝した現代グループの玄貞恩(ヒョン・ジョンウン)会長一行に会った際
に、北朝鮮の代表団に漢拏山を訪問させるための準備を求めていたことがわかった
。現代関係者が22日までに政府関係者に口頭で伝えた。
 このような発言は2000年9月1日の、第2回閣僚級会談で「韓国と北朝鮮
は白頭山と漢?山の観光団を100人ほどの規模で、9月中旬から10月初めの間
に相手側地域に送る」と合意したことに基づいたものとみられ、漢?山の訪問が実
現するかに注目が集まっている。
 また、金総書記は金剛山の自家用車での観光を1日に100〜200台水準に
しようとの意見を示したが、朝鮮労働党の林東玉(リム・ドンオク)統一戦線部第
1副部長が、環境問題をまず検討した後に実際に話し合う方向性を示したという。


金正日総書記、北朝鮮代表団の漢拏山訪問を提案      中央日報 08.22 18:09
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66887&servcode=500§code=500
22日伝えられたところによると、北朝鮮・金正日(キム・ジョンイル)国防委
員長は先月、現代(ヒョンデ)の玄貞恩(ヒョン・ジョンウン)会長に会った際、
北朝鮮代表団の漢拏山(ハンラサン)訪問を提案した。
金委員長は今年7月16日、元山(ウォンサン)で玄会長ら一行に会い、北朝鮮
代表団の漢拏山訪問を実現させたいとし、準備を要請したという。現代側が政府に
口頭で報告したもようだ。南北(韓国・北朝鮮)は、2000年9月の第2回閣僚
級会談で、それぞれ約100人からなる白頭山(ぺクドゥサン)・漢拏山の観光団
を、双方の地域に送ることで合意している。
114日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 18:27:28 ID:nKAc1tNI
オチ
115日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 21:51:32 ID:GMpCSEcY
>>111
米中韓と調整本格化へ 6カ国協議再開に向け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000175-kyodo-pol
 政府は、来週再開予定の北朝鮮の核問題をめぐる第4回6カ国協議に向け24日から中国、韓国、
米国の首席代表らとそれぞれ会談を行うなど事前調整を本格化させる。一連の会談を通じ政府は、
再開後協議の最大の焦点となる、北朝鮮による「核の平和利用」について各国の立場を確認し、共
同文書採択で米国との連携強化を図っていく考えだ。
 日本首席代表の佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長は24日に東京で、議長国中国の首席
代表を務める武大偉外務次官、韓国の李鍾☆国家安全保障(NSC)事務次長とそれぞれ会談。2
5日にはワシントンを訪問し、米首席代表のヒル国務次官補と会談する予定だ。
 (注)☆は夾むの人が百
(共同通信) - 8月22日19時44分更新
116日出づる処の名無し:2005/08/22(月) 21:53:36 ID:GMpCSEcY
>>111>>115
中国次官、23日に来日=6カ国協議再開へ調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000147-jij-pol
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の議長を務める武大偉中国外務次官が23日に来日し、来週
再開される予定の同協議を前に、日本側首席代表の佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長と意
見交換することが決まった。外務省が22日発表した。 
 当初、佐々江局長が訪中する予定だったが、中国側との調整で武次官の来日が決まった。佐々
江局長は24日に武次官のほか、来日する韓国の李鍾※国家安全保障会議(NSC)事務次長とも会
談。25日にはヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会談するため、訪米する。(了)
李鍾※(イ・ジョンソク)、※=夾の人を百に
(時事通信) - 8月22日21時1分更新


中国外務次官、23日に来日
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050822AT2M2200S22082005.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の議長を務める中国の武大偉外務次官が23日、来日する方向
となった。月末再開予定の同協議への対応を巡る意見調整が目的。24日に日本首席代表の佐々江
賢一郎外務省アジア大洋州局長と会談する見通しだ。

 24日には、ロシアとの意見調整を経て日本入りする韓国の李(イ)・国家安全保障会議(NSC)事務
次長も同局長との会談を計画。ワシントンで25日にも実施する佐々江局長と米国首席代表のヒル国
務次官補(東アジア・太平洋担当)との協議をにらんだ動きだ。

 次回6カ国協議を前にした各国間の意見調整は、北朝鮮が望む「核の平和利用権」の認否が焦点。
中韓は理解を示しているが、日米は「認めない」との立場だ。 (20:00)
117日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 01:49:40 ID:x01D8PXV
北朝鮮、対中貿易43%増 1〜6月、対日減少分補う (朝日新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050822/K2005082203020.html
2005年 8月22日 (月) 22:06

 韓国統一省が22日明らかにした「北朝鮮の対中・対日貿易動向」によると、05年1〜6月の北朝鮮
と日本との貿易額は9000万ドル(約98億円)と前年同期比25.9%減った。北朝鮮と中国とは7
億4000万ドル(約810億円)で43.3%増加した。日本との関係悪化で減少した分を、中国との
貿易で補っているようだ。

 日本は3月から船主責任保険に未加入の外国船の入港を禁止。さらに農水省は今年からアサリの原産地
表示の徹底を国内業者に指導しており、事実上、北朝鮮との貿易を制限する措置を取っている。

 その結果、北朝鮮から日本への輸出は6000万ドルと27%減った。輸出全体の3割近くを占める水
産物(アサリを含む)が1600万ドルと60%の大幅減。衣料も39%減の840万ドルだった。

 一方、中国への輸出は全体で33%増の2億3000万ドル。水産物、衣料が大きく伸びた。

 自民党の拉致問題対策本部は2月、北朝鮮への経済制裁を発動した場合の経済効果をまとめ「北朝鮮か
ら日本に輸出されるアサリと衣料品を規制すれば制裁効果が高い」としていた。実際には対中貿易による
代替が進んでいることで、制裁発動の実際の効果について議論を呼びそうだ。
118日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:24:10 ID:QOkADSAQ
警察庁概算要求 対テロ特殊部隊増強 爆発物処理ロボット導入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000004-san-pol
 警察庁は二十二日、テロの未然防止と緊急事態への態勢強化などを盛り込んだ平成十八年
度予算の概算要求をまとめた。全体の要求額は二千八百二億千百万円で、十七年度予算額よ
り二百二十七億四千百万円(8・8%)増となった。
 テロ対策の強化では、八都道府県警に計二百五十人配置されている対テロ特殊部隊(SAT)
を三百人に拡充するほか、爆発物処理ロボットを新たに二機導入するなど二百三十九億五千百
万円を計上した。
 SATの拡充は緊迫化する国際テロ情勢に備えるもので、八年四月の正式発足以来、二百人か
ら二百五十人に初めて拡充した今年度に続いて二年連続となる。
 現在は警視庁、大阪、北海道、千葉、神奈川、愛知、福岡、沖縄の八都道府県警に計十一部隊
が配備されており、来年度は一部の部隊について隊員を増強。サブマシンガンや閃光(せんこう)
手投げ弾といった資機材も更新する。
 安全・快適な交通環境実現のための施策推進として、交差点に設置した感知器で交通量を計測
し、次の交差点での交通量を予測して最適な信号制御を行う「プロファイル信号制御方式」モデル
事業を全国二地域で導入するなど二百四十二億二千九百万円を盛り込んだ。
 警察基盤の充実強化では、十九年度までの三年間で地方警察官一万人を増員する必要がある
として、今年度に引き続き、来年度も三千五百人の増員を要求。振り込め詐欺などの身近な知能
犯や重要凶悪犯の捜査を強化する。また、厳しさを増す犯罪情勢対策として、DNA型情報を鑑定
する機器の増強や、今年度から始めた地域住民の自主防犯活動を支援する「地域安全安心ステ
ーション」モデル事業をさらに全国百地区で推進するなど、百五十五億五千三百万円を要求する。
(産経新聞) - 8月23日3時18分更新
119今朝の社説から:2005/08/23(火) 05:27:37 ID:HZRiz+ZR
>>7>>8>>15>>16>>17>>72>>78-79
産経社説:【主張】北朝鮮と人権 米の特使任命を歓迎する
ttp://www.sankei.co.jp/news/050823/morning/editoria.htm
 ブッシュ米大統領は先週末、北朝鮮の人権問題を担当する特使にジェイ・レフコ
ウィッツ元大統領次席補佐官を任命した。昨年十月に成立した米国の北朝鮮人権法
に基づく予定の行動で、日本での報道は大きくなかったが、日本人拉致問題を含む
北朝鮮の人権問題に対し、大きな意味を持っている。ブッシュ大統領の特使任命を
歓迎したい。
 レフコウィッツ氏は、人権問題に詳しい弁護士で、国連人権委員会の米代表団メ
ンバーなどもつとめた。キリスト教右派に近い保守派とされる。
 米国の北朝鮮人権法は、大統領特使の新設のほか、北朝鮮での基本的人権の尊重
、日本人や韓国人の拉致問題の解決、脱北者支援(支援の団体、個人に四年間、毎
年二千五百万ドルの援助)などを盛り込んでいる。
 この人権法に対し、当時、北朝鮮は「共和国体制の転覆を狙ったもの。抑止力(
核兵器)強化に拍車をかけるしかない」と反発した。また、韓国の与党や野党の一
部からも批判が出て、国際社会を驚かせた。
 今回の特使任命について、米ホワイトハウスは六カ国協議との関連を否定してい
るが、来週にも再開される同協議に影響を与えずにはおくまい。
 日本政府代表は、「核、ミサイル、拉致問題の包括的解決」を主張し、米国も米
朝国交正常化の条件に「人道問題」を挙げているからだ。
120今朝の社説から:2005/08/23(火) 05:28:32 ID:HZRiz+ZR
>>119 つづき
 日本は拉致問題の解決なしに日朝国交正常化はないとの立場で、日米とも拉致問
題を含む人権問題の解決を国交正常化の条件としている。
 国交正常化がなければ北朝鮮への本格的な経済支援は行われないわけで、拉致、
人権問題解決なしの六カ国協議成功はないと知るべきだ。
 ただ、国連人権委員会が今年も四月に採択した「北朝鮮の人権状況に関する非難
決議」(賛成30、反対9、棄権14カ国)に中露などが反対し、韓国が棄権した
ことは気がかりである。
 米特使は今後、日本を含めた各国とも北朝鮮の人権問題に関する協議を進める方
針という。自民、民主をはじめ各党とも拉致問題の解決をマニフェストにうたって
いる。しかし、日本の拉致問題への取り組みは、立法などの面では米国に後れを取
っている。米国と連携した対策強化を求めたい。
121日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:33:09 ID:HZRiz+ZR
>>117 こりは”ためにする記事”だろうというのがみた印象。
経済制裁反対派のための記事。ちなみに韓国での報道はこの程度↓。

1−7月の南北貿易、5億8000万ドル     中央日報 08.21 17:04
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66837&servcode=300§code=300
韓国貿易協会は21日、今年1−7月の南北(韓国・北朝鮮)貿易量が5億81
75万ドルを記録したと明らかにした。 うち南北経協を除いた実質貿易は2億1
353万ドル(36.7%)。
南北貿易のうち北朝鮮から韓国への輸出の割合は76.3%だった。
122日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:34:56 ID:HZRiz+ZR
「北の政治犯収容所映像確保した脱北者が拉北」    朝鮮日報 08/22 18:53
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/22/20050822000076.html
 今年3月初旬、中国吉林省の延辺朝鮮族自治州の龍井市で行方不明になった人民
軍将校出身の脱北者カン・ゴン(36)さんが現在、北朝鮮の国家安全保衛部の平壌
(ピョンヤン)収容所に収監されていると伝えられる。
 00年6月に脱北し、韓国に定着したカンさんは、これまで中国を行き来しながら
、北朝鮮内部と緊密に連携し活動しており、昨年2月、北朝鮮側から耀徳(ヨドク
)政治犯収容所の映像を入手して公開し注目を浴びた。
 北朝鮮事情に詳しい中国のある消息筋は22日、「映像の公開以降、カンさんは国
家保衛部の拉致対象のリスト1号になった」とし、「保衛部は北朝鮮内部の協力者
を利用し、カンさんを龍井に呼び出して拉致した」と明らかにした。
 カンさんと一緒に働いた延辺自治州・和龍市に居住する中国在住韓国人は、北朝
鮮保衛部の追跡を避けるため身を隠していると伝えられる。
 国内に住んでいるカンさんの妻は、「行方不明以降、中国の知り合いなどを通じ
て調べたが、中国のどの刑務所にもいなかった」とし、「さまざまな状況に鑑みた
末、北朝鮮に拉致されたと最終的に判断している」と伝えた。
 政府当局者は「かなり以前からカンさんの行方に注目してきた」とし、「北朝鮮
に拉致されたかどうかはまだ確認していない」と述べた。
 これまで北朝鮮の国家保衛部によって中国で拉致されたことが確認された韓国国
籍脱北者は、チ・マンギル、キム・チョルス(2003年4月、中国長白県)キム・チ
ョルフン、シン・ソンシム夫婦(2003年4月)チン・ギョンスク(2004年8月中国吉
林省・和龍)さんの5人だ。
123日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:39:33 ID:HZRiz+ZR
>>108
核平和利用は今後検討すべき       NHK 08/22 18:50
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/22/d20050822000125.html
アメリカを訪問している韓国のパン・ギムン外交通商相は21日、北朝鮮が求め
ている核の平和利用について、「北朝鮮が核開発計画を放棄し、国連の査察を受け
た後で改めて議論するべきだ」と述べ、アメリカとは微妙な立場の違いを示しまし
た。

韓国のパン・ギムン外交通商相は、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議について調
整するため、アメリカを訪問しているもので、21日、CNNテレビに出演し、北
朝鮮の核開発問題について、「アメリカと基本的に同じ立場だ」と述べて、アメリ
カとの間で意見の違いはないと強調しました。しかしパン外交通商相は、北朝鮮が
求めている核の平和利用については、「北が核兵器や核開発計画を全面的に放棄し
、核拡散防止条約へ復帰して、国連の査察を受け入れた後に、改めて議論するべき
だ」と述べ、原子力発電所など平和目的を含めた、北朝鮮の核の利用を一切認めな
いとするアメリカとは、微妙な立場の違いを示しました。パン外交通商相は23日
に、ライス国務長官と会談し、今月末にも6か国協議が再開するのを前に、アメリ
カと意見の調整を行うものとみられます。
124日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:50:20 ID:HZRiz+ZR
>62>66>67>75>>93>>99>>100>>101>>102>>103>>104>>105>>123
潘外交長官「金総書記、核で戦略的決定下した模様」   東亞日報 08/23 03:28
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082347578
潘基文(パン・キムン)外交通商部長官は21日、米CNNテレビのインタビュー
で「北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が核問題の解決に関連し、戦略的
な決定を下したものとみられる」と述べた。
6者協議をめぐる韓米間の意見調整のため訪米中の潘長官は、「6者協議で実質的
な合意が導き出される可能性があるか」という質問には、「ある程度(more or less)
楽観的」だと答えた。
潘長官は、北朝鮮が北京での6者協議や最近の南北(韓国・北朝鮮)会談を通じて
「韓半島の非核化が、金日成(キム・イルソン)主席の遺言であるだけでなく、北
朝鮮最高位層の意志」との点を繰り返し明確にした、と付け加えた。
また「北朝鮮がすべての核を放棄し、核不拡散条約(NPT)に復帰した後、国際
原子力機関(IAEA)のすべての規定を守ることによって、国際社会の信頼を回
復すれば、北朝鮮にも核の平和利用の可能性が生じる」と述べ、「この懸案につい
ては、韓米間の緊密な協議が必要とされる」との見解を明らかにした。
125日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 05:53:01 ID:HZRiz+ZR
>>111>>115>>116
中国外務次官がきょう来日、6か国協議など意見交換   読売 8月23日 00:02
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050823/20050822ia23-yol.html
 外務省は22日、中国の武大偉外務次官が23日に来日すると発表した。
 外務省の西田恒夫外務審議官、佐々江賢一郎アジア大洋州局長らと24日に会談
し、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議を中心に意見交換する予定だ。武、佐々江
両氏はそれぞれ、6か国協議の首席代表を務めている。
 会談では、日本側は、協議が予定通り29日からの週に再開するよう議長国・中
国の調整を要請する。また、「北朝鮮は平和利用を含むすべての核を廃棄すべきだ
」という考えを改めて伝える見通しだ。


外務省:中国外務次官、24日訪日 北朝鮮情勢で事前協議  毎日 8月22日 22時02分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050823k0000m010117000c.html
 外務省は22日、中国の武大偉外務次官が24日に訪日すると発表した。来週中
に北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が再開予定であることを受け、日本側首席代
表の外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長と会い、先の協議の論点となった北朝
鮮の核の平和利用などについて事前協議する。また、西田恒夫外務審議官とは東シ
ナ海の天然ガス田の開発問題など日中関係全般や、その他の国際情勢について意見
交換する。
126日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:00:11 ID:HZRiz+ZR
>>34>>38>>39>>40>>41>>42>>43
中ロ演習は「攻撃的性格」と独立新聞=23日から第3段階   時事 08/23 23:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000160-jij-int
 【モスクワ22日時事】22日付のロシア紙・独立新聞は、中国の山東半島で行われ
ている中ロ合同軍事演習について、140隻の艦船出動や海上封鎖、上陸作戦を含む
大規模演習は明らかに「攻撃的性格」を持つと伝えた。
 演習は23日から第3段階に入り、巡航ミサイル発射などが行われるが、ロシア側
指揮官のモルテンスコイ大将は同紙に対し、「民族紛争が深刻な武力衝突に発展し
た事態を想定している」ことを明らかにした。中国軍高官も民族紛争対処が「演習
の目的の1つ」と認めた。
127日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:01:10 ID:HZRiz+ZR
>>126
中露、きょうから強襲上陸演習        産経 8月23日 03:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050823/m20050823000.html
 十八日に始まった中露両国の合同軍事演習は二十三日、実際の交戦を想定した最
終の第三段階に入る。二十日からの第二段階では兵力移動などが中心だった。一方
、米韓両国は二十二日、半島有事に備えた合同軍事演習を開始した。 
 【北京=野口東秀】中露両国による初の大規模合同軍事演習「平和の使命200
5」は二十三日から本格的な「強襲上陸作戦」などを実施する第三段階に入る。ロ
シア軍の爆撃機からの巡航ミサイル発射も行う見通しで、台湾攻略を視野に入れた
演習の総仕上げとなる。
 第三段階ではこれまでの第一、第二段階での図上演習、予備的な上陸演習を踏ま
え、「台湾」に見立てた山東半島を強襲する上陸訓練を行う。ロシアのイワノフ国
防相も視察する予定という。
 黄海を潜水艦などにより「海上封鎖」したうえで、兵士と装甲車両を投下する空
挺(くうてい)部隊の「降下作戦」とともに、ロシア軍の大型揚陸艦などによる「
上陸作戦」を実施する。
 爆撃機が射程三千キロの長距離巡航ミサイルを「米空母に見立てた」(西側軍事
筋)海上目標に向け発射する訓練も行われる。
 ■米韓もスタート
 【ソウル=久保田るり子】朝鮮半島有事の米韓連合軍の協力体制などを点検する
米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フォーカスレンズ」が二十二日から始まった。
日程は来月二日まで。
 実際の兵力や戦闘装備を投入する代わりにコンピューター・シミュレーションで
指揮所練習が行われる。毎年一回行われ、今年で三十一回目。
128日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:07:55 ID:HZRiz+ZR
>>34>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>126>>127
江沢民軍事路線を継承        産経 8月23日 03:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050823/m20050823001.html
胡政権、軍掌握へ近代化推進
 山東半島と周辺海域を舞台に、中国とロシアの初の合同軍事演習「平和の使命2
005」が進行中だ。中国は二〇〇二年以来、外国との合同演習を重ねてきたが、
今回のような本格的実戦訓練は初めてで、その意図が憶測を呼ぶ。ロシアのバルエ
フスキー参謀総長は「合同演習は今後、規模を拡大し定期化しよう」と述べたが、
北京の外交筋は「中露の軍事提携強化は、地域の軍拡を招き、戦略関係を不安定に
する」と警戒している。
 中国の胡錦濤国家主席(共産党総書記)は今年七月一日の党創立記念日をモスク
ワで迎えた。党のトップとしては異例のことだ。胡氏はその日、プーチン・ロシア
大統領と「二十一世紀の国際秩序に関する共同声明」に調印した。
 共同声明は「平和と発展」が時代の主題であり、多極化と経済のグローバル化が
当面の趨勢(すうせい)とし、紛争解決に平和共存の原則を強調、一国主義や武力
行使に反対する立場を表明した。
 声明はまた、地域の一体化を国際情勢の特徴とし、経済や安全保障面での協力強
化をうたっている。
 ここで間接的に表現されている「米一極主義」への対抗は、一九九七年の中露共
同声明以来一貫、二〇〇一年七月に締結した友好協力条約の基調でもある。同年九
月の米中枢同時テロ事件後、中露と中央アジア四カ国で構成する上海協力機構の重
要課題は「反テロ」になり、地域内の合同軍事演習が実施される。
 中国がキルギスと初めて合同軍事演習を実施したのは〇二年十月。以後、上海協
力機構の合同演習は毎年実施されているが、中国はこれとは別に〇三年十月以降〇
四年三月まで、パキスタン、インド、フランス、英国の各海軍と上海や青島沖で合
同演習を実施した。
129日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:18:10 ID:HZRiz+ZR
>>128 つづき
 それらは救難などを目的にした一日だけの演習であり、ロシアの先端兵器・装備
を動員、台湾上陸を想定したような今回の実戦訓練とは違い、国際的な関心を呼ぶ
ことはなかった。西側軍事筋によると、中国は〇二年夏ごろから、ロシアに合同演
習構想を持ちかけていたという。
 同筋は、今回の合同演習は経済発展と軍事力増強を並行させる江沢民建軍路線の
延長線上にあるとし、中露が九六年に戦略的パートナーシップを結んで以来、歴史
的な対立要因だった国境線画定や経済・軍事交流拡大などで政治的信頼関係を構築
した結果と述べた。
 ロシア側の報道によると、一年前に合同演習で基本合意した後の折衝で、反テロ
訓練の一環とするロシア側に対し、中国側は海空軍を主体にした訓練を主張したと
いう。
 当時、中国側は「台湾独立」派を強く牽制(けんせい)、また国家の海洋戦略も
あり、軍内には海空軍力の強化が急務とする主張が広がっていた。
 先月の中露共同声明には、胡錦濤主席の「平和的台頭」という平和主義理論が反
映している。しかし「限度を超えた軍事力増強」(ライス米国務長官)を続け、ロ
シアとの合同実戦演習まで実施する意図は何か。
 北京の外交筋は、江沢民軍事委主席時代に決まった合同軍事演習を、後任の胡錦
濤主席が受け継ぐのは当然とし、いまだ軍を十分に掌握していない胡氏は、軍部の
近代化要求にこたえ、ロシアとの軍事協力を強化するとの見方を示している。(北
京 伊藤正)
130日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:19:30 ID:HZRiz+ZR
海自の練習艦隊がインド訪問・「中ロけん制」との憶測も  日経 8月22日 21:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050822AT2M2200O22082005.html
 遠洋航海中の海上自衛隊練習艦隊(司令官・柴田雅裕海将補)が22日、インド西
部ムンバイ港に入港した。中ロ両国が初の合同演習を実施する中での寄港となった
だけに、周辺国の間で「中ロけん制の狙いで対印接近を図る日米両国の安全保障戦
略の表れ」(外交筋)との憶測も呼びそうだ。
 練習艦隊のインド訪問は5年ぶり7回目だが、2001年の米同時テロ事件後は初めて。
 同日、練習艦「かしま」で記者会見した柴田司令官は「インド海軍との関係は非
常に重要」と主張。ムンバイ停泊中に印海軍関係者らと幅広いテーマで意見交換す
る考えを表明した。中国の急速な軍備増強にも触れ「自衛隊全体として注目してい
る」と警戒感を隠さなかった。練習艦隊の編成は「かしま」に加え護衛艦「むらさ
め」「ゆうぎり」の計3隻。乗り組んだ新任幹部自衛官(2等、3等海尉)約180人は2
5日までの寄港中、インド海軍との親善会合やスポーツ交流などに参加する。(ム
ンバイ=山田剛)
131日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:22:06 ID:HZRiz+ZR
>>18>>109>>127
米韓が合同軍事演習を開始・北朝鮮の反発必至   日経 8月22日 20:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050822AT2M2200U22082005.html
 【ソウル=池田元博】朝鮮半島の有事に備えた米韓の合同軍事演習「乙支(ウル
チ)フォーカスレンズ」が22日、9月2日までの日程で始まった。年1回定例実施さ
れているもので、今年で31回目。米軍は海外駐留軍も含めて約1万人が参加、韓国
内の施設でコンピューターシミュレーションにより訓練を実施する。北朝鮮の反発
は必至とみられ、関係者の間では月末に再開予定の6カ国協議に影響が出るのでは
ないかと指摘する声も出ている。
132日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:25:14 ID:HZRiz+ZR
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/27
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/360
「元」級潜水艦を配備か=独自製造の最新鋭−中国   時事 08/22 21:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000144-jij-int
 【北京22日時事】中国のニュースサイト・金羊網などが22日までに報じたところ
によると、中国が独自に設計・製造した新型潜水艦が試験運航に成功し、配備に就
いた。形式は明らかにされていないが、最新鋭の「元」級潜水艦とみられる。台湾
有事に備えた軍事情報収集や、海洋資源獲得を目指す中国にとって、潜水艦の近代
化は課題だっただけに、日米や台湾などが警戒を強めるのは必至だ。
133日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 06:43:56 ID:HZRiz+ZR
>>112
2010年以降に社会不安も=貧富格差で危機的状況−中国   時事 08/22 21:02
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000093-jij-int
 【北京22日時事】中国労働社会保障省の専門家チームは、同国政府が貧富格差是
正への打開策を見つけなければ、2010年以降に社会不安を引き起こす危機的状況に
陥ると警告した。英字紙チャイナ・デーリーが22日伝えた。社会の安定を最重視す
る胡錦濤政権も、貧富格差の拡大は暴動などにつながると危機感を強めている。


中国の貧富格差拡大、5年後「赤信号」 政府機関が警告   朝日 8月22日 23:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050822/K2005082203150.html
 中国の貧富の格差がこのまま拡大すれば、2010年には「赤信号」の危機的状
況になるとの調査結果を、中国労働社会保障省の労働賃金研究所がまとめた。調査
チームは政府に対し、農村部の貧困層の収入増が「政府にとって最優先課題」であ
ると提言した。
 22日付の政府系英字紙チャイナ・デーリーが伝えた。貧富の格差をめぐって、
政府直属の機関によるこれだけ厳しい警告が伝えられることは珍しく、中国政府の
強い危機感を表しているとみられる。
 同紙が伝えた労働賃金研究所の調査結果は、都市と農村部の貧富の格差が拡大を
続け、現在では政府が警戒する必要のある「黄信号」の状態になっている、として
いる。今後、格差是正のための有効な措置がとられなければ、毎年、都市住民の収
入は8〜9%増加するのに対し、農民の収入増は4〜5%にとどまると予測。20
10年には「受け入れ不可能な格差を意味する赤信号」の状態になり、社会の不安
定を招きかねないと警告している。
 調査結果は、貧富の格差拡大は農村内部でも見られ、政府は特に貧しい農民の収
入増に早急に取り組む必要があるとした。
 国家統計局によると、04年の都市住民の平均可処分所得は9422元(1元=
13.5円)で、農民の純収入2936元の3倍を超えている。
134参考:2005/08/23(火) 06:54:39 ID:HZRiz+ZR
孔子以降、大思想家が生まれないのはどうして? 書評「醜い中国人」
東亞日報  08/23 03:28
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082346688
◇「醜い中国人」
ボヤン作・金ヨンス訳/356頁/1万5000ウォン/チャンヘ
患者:検査結果が出ましたか。
医者:ええ。肺病3期のようですね。咳も酷いし…。
患者:本当におかしいですね。さっき先生も咳をしていましたね。それも肺病なん
ですか。医者:それは違いますよ。
患者:何が違うと言うんですか。先生は私たちと血統が違うっていうことですか。
医者:そんなこと言われると困りますよ。夜は熱もあるし…。
患者:先生こそそんな言い方は困りますよ。扇風機も夜遅くまで付けっぱなしにし
とくと、熱が出るから、それも肺病ということですか。
医者:喀血の症状もありますね。
患者:歯科で治療を受けている人も口から血が出てたんですが、その人たちも肺病
3期になるんですね。
医者:もちろんそれは違いますね。
患者:分かりました。百歩譲って、肺病だとしましょう。ところで、それの何が問
題だと言うのですか。どうして僕にのみそんな酷いことを言うんですか。僕が何か
憎たらしいことでもやったんですか。
医者:それは誤解です。
患者:誤解ではないでしょう。僕は最初からあなたのことを見破りましたよ。早く
から母親に死なれて、家庭の温もりなんかは知らずに生きてきたでしょう。中年の
時は強姦事件で刑務所にも入れられて。それで、深い恨みを持って、人が幸せな様
子は我慢できないっていうことでしょう。恥ずかしくもないのか。
135参考:2005/08/23(火) 06:56:24 ID:HZRiz+ZR
>>134 つづき
この本は中国人の一番痛い所を突き刺さる。中国人の骨まで染みている儒教文化の
名残を伝染するウィルスに位置づけ、中国、中国人の恥部を容赦なく露にする。著
者によると、中国人は自分の過ちや弱点を認めようとしない。実際のことを言って
いるのに、相手が自分を攻撃していると考える。ひとにらみしただけでも、刀を手
にしてかかってくる。「今、政府を転覆させようとでもしているのか」とまで考える。
著者はこうした醜い根性が儒教文化から端を発していると見ている。どういう言葉
であり、書き物であっても、師匠の教えから外れてはいけないという師承の足かせ
が、中国人の考え方や想像力をミイラのように乾かせてしまったということだ。
孔子以降2000年が経ってからまた数百年が過ぎているのに、中国はたった1人
の思想家も輩出させていない。この深い池、この死んでいる水がまさに中国文化の
瓶だ。瓶からする臭いが中国人をまことに醜くて、偏狭にしてしまった。もし、阿
片戦争が起きていなかったら、中国はまだ弁髪をし、纏足から脱していないはずだ
と、著者は指摘する。かえって阿片戦争が300年だけ早く起きていたならば!
1984年、米国の大学で講演した内容などをまとめたこの本は、翌年出版される
や否や全世界の中国人の争点になった。中国人の価値体系がこのように極烈な破裂
と挑戦にさらされたことはかつてなかった。為政者はもちろん、急進的な学生さえ
著者の瓶文化論に真っ青になった。
1949年国民党の軍隊が敗退した後、台湾と中国を行き来しながら中国文化の病
理現象を分析する新聞コラムや評論を絶えず発表してきた著者。彼は1968年、
人民と政府の感情を挑発したという罪状で投獄されたこともある。彼の毒説は中国
全土を揺さぶった。5・4運動当時、魯迅がいたとすると、1980年代中盤には
ボヤンがいた。原題は「醜陋的中国人」
136日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 07:06:06 ID:HZRiz+ZR
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/332
米イージス艦の入港を許可         新潟日報 08-22-20:30
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005082228012
 新潟東港への入港を申請していた米イージス艦「カーティス・ウィルバー」につ
いて、県は22日、26日から4日間の同港の岸壁使用を許可した。県によると、接岸
は26日午前9時、離岸は29日午前9時。乗組員の休養や親善交流を主な目的として
いる。
 交流行事を計画している民間団体「新潟日米協会」によると、滞在中に乗組員ら
は県内のアマチュアサッカーチームと親善試合を行ったり、日本の家庭を訪問した
りして友好を深める予定。
137参考:2005/08/23(火) 07:12:50 ID:HZRiz+ZR
(9.11総選挙・「郵政対決」を超えて)日米同盟、基本論欠く  朝日朝刊政治面 8月23日
ttp://www.asahi.com/paper/politics.html
●米軍再編、負担軽減どう実現
 衆院解散から1週間あまりたった17日、米国防総省のローレス副次官とヒル上
級日本部長が来日した。翌18日には、自民党の山崎拓前首相補佐官、久間章生総
務会長、安倍晋三幹事長代理、石破茂前防衛庁長官、さらに民主党の前原誠司「次
の内閣」防衛庁長官と与野党の防衛関係の有力議員を精力的に訪問した。
 久間氏によるとローレス氏は「米軍再編にあたっては、日本も成果をあげてもら
いたい」と語った。「日本の自衛隊と一緒に機能して抑止効果があるようにしたい
。縮小しても機能が維持されるよう取り組んでいきたい」とも話したという。
 ローレス氏らは20日までの滞在中、外務省幹部との会食や防衛庁側との事務レ
ベル折衝も行ったが、米側によると「今回は政治家と話すことが最も重要な目的だ
った」という。在日米軍の再編・再配置をめぐる協議が、政治の場へと舞台を移す
時期が近づいたからだ。
 再編協議は昨秋に仕切り直しされた後、(1)共通戦略目標の確認(2)役割・
任務の分担(3)基地や部隊の再編・再配置の3段階に分けて、積み上げていくこ
とになった。
 今年2月には「共通戦略目標」を確認。現在は第2段階の米軍と自衛隊との「役
割・任務」の分担が話し合われている。第3段階の個別の基地や部隊の再編・再配
置の協議も並行して進められている、という。
 米側は、世界規模で進めている米軍のトランスフォーメーション(変革)に併せ
て、日本との間で「同盟の変革」(ローレス氏)を実現したいと考えている。
 「テロとの戦い」と「中国・北朝鮮の抑止」という、アジア太平洋地域で米軍が
直面する二つの戦略的な重要課題に、より効果的に対応できるよう、自衛隊、さら
には日米同盟を作り直そうというものだ。ローレス氏が日本の政治家に「日本も成
果を」と求めた意味は、そこにある。
 しかし、日本側の関心は一貫して、むしろ「負担の軽減」にある。
 6月にシンガポールで行われた日米防衛首脳会談。大野防衛庁長官は「負担軽減
」を強調したが、ラムズフェルド国防長官は両国の防衛費の国内総生産(GDP)
138参考:2005/08/23(火) 07:32:25 ID:HZRiz+ZR
>>137 つづき
に対する比率を持ち出し、日本の負担は決して大きくないと反論。ちぐはぐなやり
とりとなった。日本側がより大きな役割を担おうとしないと感じたラムズフェルド
氏の不満が爆発した、と言われる。
 米側には「日本側は『同盟の変革』という考えを受け入れない」との不満がある
。さらに「日本は自衛隊に対する投資が過小で、米国との同盟に対する依存が過大
だ」という批判も聞かれる。
●「役割・任務」中身示せ
 「抑止力」や「役割・任務」の議論は、沖縄県の基地問題を解決するためにも避
けて通れない。
 海兵隊普天間飛行場を抱える、宜野湾市の伊波洋一市長はこう語る。
 「米国防総省は在韓米軍については1万2500を撤退させても抑止力は決して
減らない、グアムに戦略爆撃機を配備することなどで補完しうるという。それなら
ば同じことを沖縄にもしてくださいよと言いたい」
 日本に必要な「抑止力」はどれほどで、どう確保するのか。その点を政府がきち
んと説明しない限り、こうした疑問は消えない。
 沖縄県の稲嶺恵一知事も「米国の傘で守られながら、あまりにも日本の抱える(
安全保障上の)不安を考えることがなかった」と、安全保障に関する本質的な議論
が不足しているとみる。
 同盟の機能強化を指向する米国と、同盟のコストの削減を優先的に考える日本。
昨年、再編協議が行き詰まった原因ともなった双方の立場の違いが、再び浮上して
きた。
 今回の総選挙実施で、9月中に予定された中間報告と、同月末に検討されていた
日米首脳会談は先送りされることになった。
 日米の当局者からは、もともと準備が間に合いそうになかったことから「かえっ
て助かった」との声が聞かれる。しかし、いずれも「年内に最終的な結論を出す」
という構えは、今のところ変えるつもりはない。
 より限られた時間のなか、同盟の根本にかかわる難題と取り組むのか、あるいは
あいまいにしたまま「合意」をまとめて幕引きとするのか。各党の構想も問われて
いる。(編集委員・加藤洋一、佐藤武嗣)
139日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 07:38:24 ID:HZRiz+ZR
>>95>>118
犯罪被害者支援を拡充=地域警察強化策も−警察庁の06年度概算要求  時事 08/22 21:01
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000104-jij-pol
 警察庁は22日、犯罪被害給付制度の拡充や地域警察の強化、テロ対策などを盛り
込んだ2006年度予算の概算要求をまとめた。全体の要求額は2802億1100万円で前年
度予算より8.8%増加した。
 このうち、各地で不正経理が指摘された捜査費は「昨年度の執行実績を勘案した
」(同庁)結果、前年度比8億7800万円減の35億1200万円。6年連続で前年度を下回
り、2000年度との比較では6割減となった。
 犯罪被害者等給付金は今月9日に決定した犯罪被害者等基本計画骨子案に基づき
、重傷病者への支給を手厚くし、親族間犯罪の被害者への支給要件を緩和する。拡
充分として1億7000万円を見込み、給付金全体で14億7300万円を計上した。


警察官増員とテロ対策強化へ       NHK 08/22 20:06
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/22/d20050822000137.html
深刻な治安情勢に対応するため、警察庁は、全国で警察官3500人を増員する
とともに、テロ対策として、爆発物を処理する最新のロボットを新たに導入するこ
となどを盛り込んだ、来年度予算の概算要求をまとめました。
この中で警察庁は、深刻な治安情勢に対応するため全国で警察官3500人を増員
し、地域の警察署などに配置して、街頭犯罪や振り込め詐欺といった一般の住民が
狙われやすい犯罪の摘発を進めるとしています。また、ロンドンで起きた同時多発
テロ事件などを受けて、国内でのテロに備えるため、爆発物を処理する最新のロボ
ットを新たに2台導入するとともに、特殊部隊を50人増員するなどテロ対策を強
化することにしています。さらに、組織犯罪対策として、車のナンバーを自動的に
読み取るいわゆる「Nシステム」を新たに50か所に設置するなど整備を進めると
しています。警察庁は、こうした治安対策などを含め、今年度を8.8%上回るあ
わせて2800億円あまりを来年度予算として要求することにしていますが、北海
道や福岡県で不正経理が明らかになった捜査費については、今年度よりおよそ9億
円少ない35億円あまりとしています。
140日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 07:44:57 ID:HZRiz+ZR
>>139
警察庁が来年度概算要求 テロ対策に重点、SAT50人増員盛る  中日朝刊 8月23日
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050823/mng_____sya_____002.shtml
 警察庁は二十二日、組織犯罪やテロ対策の強化、被害者対策の推進などを重点と
する二〇〇六年度予算の概算要求をまとめた。要求額は前年度比8・8%増の二千
八百二億千百万円となった。
 北海道警などで不正経理が発覚した捜査費は20・0%減の三十五億千二百万円
で、六年連続で減額となった。
 テロ対策は〇五年度とほぼ同じ二百三十九億五千百万円。リモコン操作で危険物
を処理する「爆発物処理ロボット」など爆発物やNBC(核、生物、化学)テロ対
策用の資機材費、対テロ特殊部隊(SAT)の五十人増員を盛り込んだ。
 組織犯罪対策はNシステム(ナンバー自動読み取り装置)を新規に五十カ所に導
入。配備が完了すれば七百三十カ所となる。繁華街の集中取り締まりでは東京・池
袋、六本木と麻布、千葉・船橋、埼玉・西川口、兵庫・三宮と福原で車両や資機材
の整備を進める。
 被害者対策は、犯罪被害者等基本計画が策定されるのに対応し、犯罪被害者給付
金の給付範囲の拡大や支給期間の延長に要する予算を計上した。
141日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 07:49:18 ID:HZRiz+ZR
>>95>>118>>139>>140
テロ対策を重点強化 警察庁06年度概算要求 捜査費は6年連続減少  西日本朝刊 8月23日
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news008.html
 警察庁は二十二日、組織犯罪やテロ対策の強化、被害者対策の推進などを重点と
する二〇〇六年度予算の概算要求をまとめた。要求額は前年度比8・8%増の二千
八百二億千百万円となった。
 北海道警などで不正経理が発覚した捜査費は20・0%減の三十五億千二百万円
で、六年連続で減額となった。
 テロ対策は〇五年度とほぼ同じ二百三十九億五千百万円。リモコン操作で危険物
を処理する「爆発物処理ロボット」など爆発物やNBC(核、生物、化学)テロ対
策用の資機材費、対テロ特殊部隊(SAT)の五十人増員を盛り込んだ。
 組織犯罪対策はNシステム(ナンバー自動読み取り装置)を新規に五十カ所に導
入。配備が完了すれば七百三十カ所となる。繁華街の集中取り締まりでは東京・池
袋、六本木と麻布、千葉・船橋、埼玉・西川口、兵庫・三宮と福原で車両や資機材
の整備を進める。
 被害者対策は、犯罪被害者等基本計画が策定されるのに対応し、犯罪被害者給付
金の給付範囲の拡大や支給期間の延長に要する予算を計上した。
 科学捜査の活用強化では、データベース化が始まっているDNA鑑定強化のため
DNA型自動分析装置を追加配備する。
142日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 07:51:49 ID:HZRiz+ZR
オチ 今朝も連投規制がきつかった orz
143日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:24:38 ID:HZRiz+ZR
6か国協議再開へ米朝が接触       NHK 08/23 08:13
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/23/d20050823000034.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が、来週にも再開されるのを前に、アメ
リカは、22日、北朝鮮と接触を重ねていることを明らかにし、合意文書のとりま
とめに向けて、米朝が直接意見の調整を図っているものとみられます。

アメリカ国務省のマコーマック報道官は、22日の記者会見で、アメリカと北朝鮮
が、先週から今週にかけて、ニューヨークにある北朝鮮の国連代表部を通じて3回
接触し、再開される6か国協議に備えて、意見を交わしたことを明らかにしました
。マコーマック報道官は、具体的な内容については言及を避けましたが、先に行わ
れた6か国協議で北朝鮮に核の平和利用を認めるかどうかなどで、アメリカと北朝
鮮の間で意見の隔たりが埋まらず、合意文書をまとめられなかったことから、米朝
が直接、意見の調整を図っているものとみられます。一方、アメリカの代表を務め
るヒル国務次官補は、22日、6か国協議の議長国、中国外務省の崔天凱アジア局
長と会談するのを始め、今週、日本や韓国の代表と相次いで会談することにしてい
ます。ヒル次官補はこの中で、北朝鮮との接触を踏まえて、再開される6か国協議
に臨む方針について話し合うとともに、合意文書のとりまとめに向けて各国間で意
見のすり合わせを行うものとみられます。
------
以下うp時系列で
144日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:26:41 ID:HZRiz+ZR
>>143
米朝、6カ国協議再開に向け3度目の接触     ロイター 8月23日 09:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050823/JAPAN-185417.html
 [ワシントン 22日 ロイター] マコーマック米国務省報道官は22日、記
者団に対し、8月29日の週に再開される予定の北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協
議に向け、米朝両国が22日に過去1週間で3度目の接触を行ったことを明らかに
した。
 北京で開かれていた第4回6カ国協議では、北朝鮮が核の平和利用の権利を主張
したものの米国がこれを認めず、対立が解けないまま休会に入った。
 ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は、週末にかけて韓国の宋旻淳・外
交通商次官補と会談。また、22日には中国高官にも会うとみられている。
 米政府は先週、ニューヨークの北朝鮮の国連代表部を通じ、交渉の立場に関する
どのような質問にも答える準備がある、との意向を北朝鮮側に伝えている。
 同報道官によると、先週、2回目の接触が北朝鮮側からあり、3度目の接触は2
2日にあった。
 同報道官は、接触の内容や、どのような形での接触だったのかについては一切明
らかにしなかった。


米朝、NYで3回接触 日中韓高官も相次ぎ訪米   共同 8月23日 09:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050823/20050823a3070.html
 【ワシントン22日共同】米国務省のマコーマック報道官は22日、来週にも再
開される予定の第4回6カ国協議に向けて、米政府と北朝鮮側が同日、ニューヨー
クの国連代表部を通じて接触したことを明らかにした。ロイター通信によると、米
朝の接触は先週から始まり、この日が既に3回目という。日本、韓国、中国の高官
も相次いで訪米するなど、協議再開に向けた関係国間の調整が本格化している。
マコーマック報道官は同日、記者団に対しニューヨークでの北朝鮮側との接触につ
いては認めたが、協議内容の説明は避けた。
同報道官は、6カ国協議の日本首席代表を務める佐々江賢一郎・外務省アジア大洋
州局長と、米首席代表のヒル国務次官補が25日にワシントンで会談することを明
らかにした。
145日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:28:24 ID:HZRiz+ZR
>>144
米朝「外交的な意見交換」、6か国休会後3度目の接触   読売 8月23日 10:11
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050823/20050823i102-yol.html
 【ワシントン=貞広貴志】米国務省のマコーマック報道官は22日、北朝鮮の国
連代表部を通じ、米朝が同日、接触を持ったことを明らかにした。
 北朝鮮の核問題を話し合う6か国協議が今月7日に休会に入った後、3回目の米
朝接触となり、今月29日の週に予定される協議再開をにらみ「外交的な意見交換
」(同報道官)を行ったという。
 また、6か国協議の米首席代表であるヒル国務次官補は22日、訪米中の潘基文
(パン・ギムン)韓国外交通商相、中国政府高官と個別に会談しており、協議再開
に向けた関係国の調整が本格化している。


米朝がニューヨークで3回目の接触        聯合ニュース 08/23 10:23
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092005082302300
【ワシントン22日聯合】米国務省は22日、先週2度にわたり北朝鮮とニュ
ーヨークチャンネルを通じ次期6カ国協議に関する接触を行ったのに続き、22日
にも接触したことを明らかにした。
 米国務省のマコーマック報道官によると、米朝の接触は米国がニューヨークチ
ャンネルを通じ北朝鮮側に現在の立場と米国側提案に対する問い合わせなどに応じ
る準備ができていることを伝えたところ、北朝鮮がこれに応える形で実現したもの
。デトラニ朝鮮半島和平担当特使を通じ、電話や面談などのいくつかの方法で考え
られる「外交的交換(diplomatic exchange)」形式を取ったという。接触では6
カ国協議の進展のために努力するという強い意志が感じられる中、次回協議に向け
た細心の準備が進んでいると強調した。
 また、マコーマック報道官は、米国を訪問中の潘基文(パン・ギムン)外交通
商部長官に随行している宋旻淳(ソン・ミンスン)次官補とヒル米国務次官補が先
週末に会談したこと、中国と日本側の代表とも協議を予定していることも述べ、6
カ国協議再開に向けて関連国の話し合いが本格化していると説明した。6カ国協議
再開の日程は現在未定だが、ヒル次官補が中国の代表らと協議し今週中には輪郭が
つかめるとの見解を示した。
146日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:31:33 ID:HZRiz+ZR
>>145
米朝、1週間で3回接触・6カ国協議再開へ地ならし   日経 8月23日 10:35
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2300E23082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】マコーマック米国務省報道官は22日の記者会見で、米
国と北朝鮮の外交当局者が同日に接触し、北朝鮮問題を巡る6カ国協議の再開に向
けた調整を進めた、と発表した。同時に、先週も米朝が2回にわたって接触したこ
とを明らかにした。米国は協議再開後の進展を目指し、北朝鮮側と積極的に事前接
触していく構えだ。
 接触したのは同協議の次席代表級。ニューヨークの北朝鮮の国連代表部を通じて
やり取りした。約1週間に米朝が3回にわたって接触するのは異例。国務省は双方が
会談したのか、電話でのやり取りにとどまったのかは明らかにしていない。
 6カ国協議は今月7日まで開いた後、休会しており、今月末に再開する予定になっ
ている。米国が北朝鮮側と接触するのは、再開後の協議で朝鮮半島非核化をうたっ
た共同文書の採択にこぎ着けるためだ。


米朝が3度目の接触、来週の6者再開に感触 米報道官   朝日 8月23日 10:43
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050823/K2005082301090.html
 米国務省のマコーマック報道官は22日、米政府と北朝鮮が同日、核問題をめぐ
る6者協議の再開に向けた3度目の協議を実施したと発表した。先週の2回に続く
もので、同省当局者は「関係各国とも協議が来週に再開すると考えている」と述べ
、協議再開に前向きの感触を得ていることを明らかにした。
 同報道官によると、3回の接触はいずれも「ニューヨーク・チャンネル」と呼ば
れる極秘の方法で米国のデトラニ6者協議担当大使と北朝鮮側が協議した。電話か
直接会談かについては明らかにしなかった。
 1度目の協議で米国側から北京での6者協議中に米国が示した立場について「質
問があれば回答する用意がある」とのメッセージを伝えた。これに対し、北朝鮮側
から2度目の接触を求めてきたという。
147日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:33:44 ID:HZRiz+ZR
>>143>>144>>145>>146
米 6か国協議再開調整本格化       NHK 08/23 11:56
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/23/d20050823000070.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が来週にも再開されるのを前に、アメリ
カは、北朝鮮と接触を重ねるとともに、中国、韓国、日本と相次いで会談すること
にしており、焦点の合意文書のとりまとめに向けた調整を本格化させています。

アメリカ国務省のマコーマック報道官は、22日の記者会見で、アメリカと北朝鮮
が先週から今週にかけて、ニューヨークにある北朝鮮の国連代表部を通じて3回接
触し、意見を交わしたことを明らかにしました。また、アメリカ代表を務めるヒル
国務次官補は22日、中国外務省の崔天凱アジア局長と会談しました。会談後、崔
局長は、記者団に対し「アメリカと北朝鮮の議論が今後も続き、進展が得られるこ
とを望む」と述べ、米朝が2国間で接触を重ねていることに期待感を示しました。
このあと、23日にはライス国務長官が韓国のパン・ギムン外交通商相と会談する
ほか、ヒル国務次官補が25日に、日本代表の佐々江アジア大洋州局長と会談する
予定です。先に北京で行われた6か国協議では、北朝鮮にすべての核の放棄を求め
るアメリカと、核の平和利用は認めるべきだとする北朝鮮との間で意見の隔たりが
埋まらず、合意文書をとりまとめることができませんでした。このためアメリカは
、各国との個別協議を通して、合意文書のとりまとめに向けた調整を本格化させて
います。
148日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:33:45 ID:OwOuUnsR BE:531960179-#
軍人遺族の請求棄却 南京「百人斬り」報道で
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005082301000955
 日中戦争時に「百人斬(ぎ)り」をしたとする虚偽の報道や記述で名誉を傷つけられたとして、
戦後処刑された旧日本軍少尉2人の遺族3人が朝日、毎日両新聞社などと元朝日新聞記者の
ジャーナリスト本多勝一さんに総額3600万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は23日、請求をいずれも棄却した。原告は控訴する方針。

 判決理由で土肥章大裁判長は「少尉の1人が当時の新聞報道について、百人斬り競争を
認める発言をしたことがうかがわれる。記事が新聞記者の創作であるとまで認めるのは困難で、
百人斬りがあったかどうかについて歴史的評価が定まっていないことから、当時の記述が明白に
虚偽とは言えない」と述べた。 また毎日新聞への賠償請求は、東京日日新聞(現毎日新聞)が
報じた1937年から請求権が消滅する除斥期間(20年)を既に経過していると判断した。
149日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:38:14 ID:HZRiz+ZR
北朝鮮製?米に偽札密輸 おとり捜査などで87人起訴   共同 8月23日 11:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050823/20050823a3100.html
 【ニューヨーク22日共同】米捜査当局は22日までに、北朝鮮製とみられる米
100ドル(約1万1000円)紙幣の偽札や偽ブランドのたばこなどを密輸しよ
うとした大規模密輸団を摘発し、アジア人や米国人計87人を起訴した。AP通信
が伝えた。
数年間にわたり、密輸団との接触を繰り返していた米連邦捜査局(FBI)の秘密
捜査員が新郎新婦に扮(ふん)し、米東部ニュージャージー沖に浮かぶヨットで結
婚式を開くという招待状を送付。だまされて訪れた密輸団関係者8人を逮捕するな
どの“おとり捜査”も行った。
同通信によると、捜査はシカゴ、ラスベガス、ニューヨークなど11都市に及んだ。


北朝鮮製か、偽米100ドル紙幣の密輸団摘発      産経(共同) 08/23 11:46
ttp://www.sankei.co.jp/news/050823/kok033.htm
 AP通信によると、米捜査当局は22日までに、北朝鮮製とみられる米100ド
ル紙幣の偽札を密輸しようとした大規模な密輸グループをおとり捜査などで摘発、
アジア人や米国人計87人を起訴した。
150日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:50:08 ID:HZRiz+ZR
>>91
米・欧3機種に絞り選定=新戦闘機調査費要求へ−防衛庁  時事 8月23日 6時2分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000009-jij-soci
 航空自衛隊F4戦闘機の後継となる次期主力戦闘機(FX)の選定で、防衛庁が米国
の最新鋭F22戦闘攻撃機とFA18スーパーホーネット、欧州戦闘機ユーロファイターの
3機種に絞り選定作業を本格化させていることが23日、分かった。同庁は来年度概
算要求に米国などでの調査費用を盛り込む。
 同庁は中期防衛力整備計画(2005〜09年度)期間中に、老朽化で08年度に減数が
始まるF4の後継機を7機調達することを決めている。現時点では性能の高さからF22
が最有力候補だが、米政府の輸出承諾やコスト面で課題が多く、スーパーホーネッ
トも有力視されている。
151日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:55:39 ID:HZRiz+ZR
韓ロ高官、6者協議の早期再開に努力で一致      朝日 8月23日 10:37
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050823/K2005082301080.html
 ロシア外務省のアレクセーエフ次官は22日、モスクワを訪れた韓国国家安全保
障会議のイ・ジョンソク事務次長と会談し、北朝鮮の核開発問題をめぐる第4回6
者協議を早急に再開させるため、互いに努力することで一致した。
 同外務省によると、会談で両者はこれまでの協力の水準に満足を表明し、共通の
目標である朝鮮半島の非核化に向けて両国の接触を強化してゆくことも確認した。


>>125
6者協議再開巡り中国代表来日へ 24日に日本側と会談   朝日 8月23日 06:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050823/K2005082203360.html
 北朝鮮の核問題を話し合う6者協議を巡り、議長役である中国首席代表の武大偉
(ウー・ターウェイ)外務次官が23日に来日し、24日に日本首席代表の佐々江
賢一郎外務省アジア大洋州局長と東京都内で会談する。6者協議の再開に向けて、
合意文書の内容について意見交換する。日中間で懸案になっている東シナ海のガス
田開発問題も話し合われる見通しだ。
152日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 12:57:07 ID:HZRiz+ZR
>>148
中国兵「百人斬り」:原告の請求を棄却 東京地裁    毎日 8月23日 12時06分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050823k0000e040055000c.html
 1937年に中国兵の「百人斬(ぎ)り競争」をしたと報じられ、戦後に処刑さ
れた旧日本軍将校2人の遺族が「虚偽の報道で名誉を傷つけられた」として、毎日
新聞社と朝日新聞社、柏書房、ジャーナリストの本多勝一氏に計3600万円の損
害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(土肥章大裁判長)は23日、原告の請求を
棄却した。

 判決などによると、東京日日新聞(現毎日新聞)は37年11〜12月、南京へ
向かう途中に2人が競って中国兵を切り倒す「百人斬り」をしたと報道。本多氏は
朝日新聞社発行の著書「中国の旅」(81年)や柏書房から発行した共著「南京大
虐殺否定論13のウソ」(99年)などで「百人斬り」に言及した。原告は「戦意
高揚のため創作された虚偽の記事や記載で、遺族として名誉を傷つけられた」と主
張していた。

 土肥裁判長は、記事は2人が記者に「百人斬り」の話をしたことが契機となって
いることや、百人斬りの真否が歴史的事実として定まっていないことなどから「虚
偽であるとまでは認められない」と判断。さらに、毎日新聞社については、提訴が
記事掲載から20年を超えていることから、損害賠償請求権が消滅する除斥期間を
経過したと認定した。【井崎憲】

 ▽毎日新聞社社長室広報担当の話 当社の主張が認められたものと理解していま
す。
153日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 13:00:17 ID:HZRiz+ZR
>>148>>152
元将校遺族の請求を棄却 「百人斬り」訴訟で東京地裁  朝日 8月23日 12時56分
ttp://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200508230181.html
 旧日本軍の将校2人が戦時中の1937年に中国で「百人斬(ぎ)り競争」をし
たとする当時の新聞報道や、のちにこの問題を扱った書籍をめぐり、遺族が「虚偽
の事実を書かれ、名誉を傷つけられた」などとして、朝日、毎日両新聞社と本多勝
一・元朝日新聞記者らを相手に出版差し止めや謝罪広告の掲載、計3600万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、東京地裁であった。土肥章大裁判長は請求
をすべて棄却した。

 遺族が03年4月に提訴。37年当時に「百人斬り競争」を報じた東京日日新聞
(現・毎日新聞)の記事と、本多氏が執筆し、朝日新聞社が出版した書籍「中国の
旅」と「南京への道」の関連記述などを問題とした。

 土肥裁判長はまず、原告側の「死者の名誉を棄損した」との主張について「死亡
によって名誉などの人格権は消滅する」として退けた。

 「死者への敬愛追慕の情を侵害した」との原告側主張については「表現行為が違
法となるのは『一見して明白に虚偽』である場合」との基準を示したうえで、新聞
記事について「両少尉が記者に百人斬り競争の話をしたことがきっかけで掲載され
た」などと認定。「本多氏が論拠とした関係者の著述も一概に虚偽とは言えない」
などとして、書籍の記述が「一見して明白に虚偽」であるとは言えないと判断した。

 〈朝日新聞社広報部の話〉 当社の主張を認めた判決と受け止めています。
154日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 13:07:09 ID:HZRiz+ZR
>>153
旧日本軍遺族の訴え棄却=記事「明白な虚偽と言えず」−「百人斬り」名誉棄損訴訟
時事通信 8月23日 12時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000032-jij-soci
 太平洋戦争中に中国兵の「百人斬(ぎ)り」競争をしたと報じられ、名誉を傷つ
けられたとして、旧日本軍将校2人の遺族が朝日、毎日両新聞社などとジャーナリ
スト本多勝一氏を相手に、計3600万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京
地裁(土肥章夫裁判長)は23日、遺族側の請求をいずれも棄却した。
 土肥裁判長は「百人斬り」について「歴史的事実の評価は定まっていない状況に
ある」とした上で、記事に関し「一見して明白に虚偽であるとは認められない」と
した。
 原告側は「百人斬りは事実無根の虚報で、遺族の名誉感情を侵害した」と主張し
ていた。
155日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 13:08:17 ID:HZRiz+ZR
>>148>>152>>153>>154
百人斬り」報道、旧軍少尉遺族の損賠請求を棄却     読売 8月23日 12:24
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050823/20050823it04-yol.html
 1937年に旧日本軍が中国の南京へ侵攻した際、2人の少尉が中国兵を競って
切り倒す「百人斬(ぎ)り競争」を行ったとする記事で名誉を傷付けられたとして
、少尉の遺族が毎日新聞社(当時の東京日日新聞)、朝日新聞社、柏書房の3社と
、本多勝一・元朝日新聞編集委員に計3600万円の損害賠償などを求めた訴訟の
判決が23日、東京地裁であった。
 土肥章大裁判長は「真偽について見解が分かれ、歴史的事実としての評価は定ま
っておらず、明白な虚偽とは認められない」と述べ、請求を棄却した。原告は控訴
する方針。
 原告は、「百人斬り」などでの虐殺を理由に、47年の南京軍事裁判で死刑とな
った向井敏明少尉と野田毅少尉の遺族3人。
 判決は、初めて百人斬りを報道した東京日日新聞の記事について、<1>2人が
記者に話したことが契機となった<2>1人は報道後、百人斬りを認める発言をし
たことがうかがわれる――などの点から、「虚偽、誇張が含まれている可能性が全
くないとはいえないが、記者の創作とまで認めるのは困難」と判断した。
 判決などによると、同新聞は37年、4回にわたり、南京侵攻中の両少尉が、ど
ちらが先に中国兵100人を切り倒せるか競争していたなどと報じた。
 本多氏は71年、朝日新聞に、百人斬りを事実とする中国人の証言を含む記事を
載せ、単行本の「中国の旅」(朝日新聞社刊)にも収録。本多氏らが執筆し、柏書
房が出版した「南京大虐殺否定論13のウソ」も、百人斬りが事実だったと記述し
た。
156日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 13:09:17 ID:HZRiz+ZR
オチ
157日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:52:20 ID:BllZwRkW
>>155
「残念だ」と遺族=本多氏「当然の判決」−百人斬り訴訟  時事 8月23日 13:05
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000036-jij-soci
 「百人斬(ぎ)り」訴訟で遺族側請求を棄却した判決を受け、原告の旧日本軍将
校の遺族側と被告のジャーナリスト本多勝一氏らが23日、東京・霞が関の司法記者
クラブで、それぞれ記者会見した。
 遺族の1人は「百人斬りは物理的、理論的にもあり得ないと確信している。判決
で『なかった』と明確に示されず、残念だ」と話し、「あり得ない武勇伝を書き続
ける本多氏はジャーナリストとして許されるのか。書き得だ」と批判した。
 これに対し、本多氏は「全く当然の判決。もともと歴史上の事実で、疑問の余地
はない」と淡々とした表情。「本来、歴史のテーマである問題を裁判に持ち込んだ
こと自体、南京大虐殺や中国侵略の事実を否定しようとするものだ」と指摘した。


軍人遺族の請求棄却、「100人斬り」報道訴訟で東京地裁   日経 8月23日 13:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050823AT1G2300X23082005.html
 第2次大戦中に旧日本軍の少尉2人が中国人の「100人斬(ぎ)り」競争をしたと
報じられ、名誉を傷付けられたとして、遺族らが朝日、毎日両新聞社などと著者の
ジャーナリスト、本多勝一氏に損害賠償や謝罪広告掲載などを求めた訴訟の判決で
、東京地裁(土肥章大裁判長)は23日、請求をすべて棄却した。
 訴えていたのは、旧日本軍片桐部隊の向井敏明、野田毅両少尉の遺族3人。
 訴えによると、東京日日新聞(現毎日新聞)は1937年、両少尉が中国・南京に向
かう前線で、切り殺した中国兵の数を競い合っているとの記事を4回にわたり掲載
。これが基になり、2人は南京軍事裁判で死刑宣告を受け、48年に処刑された。
 一方、本多氏は71年、朝日新聞に100人斬りが真実だったとする記事を執筆した
ほか、朝日新聞社や柏書房(東京・文京)から出版した「中国の旅」など計3冊の
著書にも同様の内容を記載した。
158日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:53:19 ID:BllZwRkW
>>157
軍人遺族の請求棄却 「百人斬り」報道訴訟 『史実評価定まらず』 東京夕刊 8月23日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050823/eve_____sya_____004.shtml
 一九三七年の南京大虐殺で、中国人の「百人斬(ぎ)り」をしたと事実無根の報
道をされ、名誉を傷つけられたとして、旧日本軍将校二人の遺族三人が、毎日新聞
(当時・東京日日新聞)、朝日新聞、柏書房とジャーナリストの本多勝一氏らに計
三千六百万円の損害賠償と謝罪広告などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(土肥章
大裁判長)は二十三日、請求をいずれも棄却した。
 判決は、百人斬り競争について「真否に関しては肯定、否定の見解が交錯し、歴
史的事実としての評価は定まっていない」とした。東京日日新聞の記事については
「虚偽、誇張が含まれている可能性がないとは言えないが、記者の創作とは認めら
れない」と判断、本多氏の著述についても「一概に虚偽とは言えない」とした。
 判決などによると、東京日日新聞は三七年、二人の少尉が百人斬り競争をしたと
する記事を掲載。朝日新聞と柏書房、本多氏は七一年以降、百人斬り競争があった
とする内容の本を出版するなどした。原告らは、毎日新聞が当時の記事を訂正して
いないことや、朝日新聞や本多氏が本を出版したことで、両少尉や原告らの名誉を
傷つけたとして訴えていた。判決を受けて原告の一人は「百人斬りがなかったと明
確に示されなかったことは残念」と話し、弁護団は控訴する意向を示した。
 本多氏は「百人斬りは歴史上の事実。当然の結果にすぎない」と述べた。
159日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:54:14 ID:BllZwRkW
>>158
将校遺族の請求棄却 「百人斬り」報道訴訟   産経夕刊 8月23日 15:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050823/e20050823001.html
東京地裁「明白な虚偽と言えぬ」
 昭和十二年の南京攻略戦で旧日本軍の二将校が日本刀で「百人斬り」を行ったと
する事実無根の報道で名誉を傷つけられたとして、遺族が毎日、朝日両新聞社と本
多勝一朝日新聞元編集委員らに謝罪広告の掲載や出版の差し止め、計三千六百万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は二十三日、「当時の記事内容が一見
して、明白に虚偽であるとまでは認められない」として遺族側の請求を棄却した。
遺族側は判決を不服として、控訴する方針。
 土肥章大裁判長は判決で「記事は二将校が東京日日の記者に百人斬り競争の話を
したことをきっかけに連載され、報道後に将校が百人斬りを認める発言を行ってい
たこともうかがわれる」と指摘。その上で「虚偽、誇張が含まれている可能性が全
くないとは言えないが、何ら事実に基づかない新聞記者の創作とまで認めるのは困
難」と判決理由を述べた。
 「百人斬り」の真偽については、「さまざまな見解があり、歴史的事実としての
評価は定まっていない」とした。
 判決などによると、東京日日新聞(現毎日新聞)は十二年、四回にわたり、野田
毅、向井敏明両少尉が前線でどちらが先に百人斬れるか競争しているとの記事を実
名入りで掲載。両少尉は戦後、この記事を証拠として南京軍事法廷で銃殺刑に処せ
られた。朝日新聞や本多氏らは四十六年以降、「百人斬り」が「真実」と報じ、同
様の記述のある本を出版した。
 遺族側は訴訟の中で、「『百人斬り』は戦意高揚のための作り話。人格権を侵害
された」と訴えてきた。
160日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:55:06 ID:BllZwRkW
>>159 つづき
 これに対し毎日新聞社は「報道時、二少尉は記事で英雄視された。戦闘中の出来
事を適正に取材し報じた」などと反論。朝日新聞社は「捕虜や民間人の虐殺があっ
たのは真実で名誉棄損には当たらない」、本多氏は「二少尉は東京日日の記事に同
意しており、違法性はない」と主張していた。
 ≪毎日新聞社社長室広報担当の話≫ 「当社の主張が認められたものと理解して
います」
 ≪朝日新聞広報部の話≫ 「当社の主張を認めた判決と受け止めています」
 ≪本多勝一氏の話≫ 「当然の結果。この歴史的事実がますます固められたとい
うべきだ」
161日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:56:55 ID:BllZwRkW
>>148>>152>>153>>154>>155>>157>>158>>159-160
「事実なき報道、許すのか」 「百人斬り」訴訟棄却   産経夕刊 8月23日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050823/evening/24nat002.htm
遺族、父の無念晴らしたい
 「いくら表現の自由があるといっても、あり得ない事実を報道することがジャー
ナリストとして許されるのか」。「百人斬り」の責任を問われて処刑された向井敏
明少尉の二女、田所千恵子さん(64)=千葉県成田市=は二十三日、謝罪広告掲
載などの請求が棄却された判決後の会見で、憤りを語った。
 田所さんは会見で「『百人斬り』はなかったと確信している。明確にされなかっ
たことが残念」と苦渋の表情。ただ「多くの激励でここまできた。感謝です」と前
向きな姿勢をみせた。
 田所さんは、父の遺言状を持参して判決に臨んだ。「私の事は世界も正しく見て
くれる日も来ます。世間様にも正しく知らせて下さい」−。中国の獄中から家族に
あてられたもので、B4判のわら半紙に十五枚、家族への思いがつづられている。
「父の願いを果たすことができず残念です」と唇をかんだ。
 田所さんは中学時代に「戦犯の子」と呼ばれるなど、苦痛を受けてきた。ただ、
「百人斬り」もいつかは忘れ去られるだろうという淡い期待があった。
 だが昭和四十六年、本多勝一氏が朝日新聞の連載で紹介すると、定期的にメディ
アなどで取り上げられるように。百人斬りを事実とする出版物も刊行され、「史実
」として授業に取り上げる学校も出てきたという。
 消え去るどころか、ますますクローズアップされる父の汚名。「職場でも、みん
な腫れ物に触るように私に接するようになった」。そんな中、無念を晴らすのが娘
の使命だと思い、今回の訴訟に踏み切った。
 判決では主張が認められなかったが、「まだ先がある」と気を取り直す。「日本
が戦時中に中国で行ったとされる“蛮行”がどれほど間違いなのか、明らかにしな
くては」。訴訟でも控訴する方針で、父の汚名をはらすつもりだ。
162日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 16:58:17 ID:BllZwRkW
>>161 つづき
≪同僚カメラマン「作り話」を証言 疑問残る事実認定≫
 南京攻略の際に二人の旧日本陸軍将校が「百人斬り」を競ったとする報道が争わ
れた訴訟で、東京地裁の判決は、「当時の記述が明白に虚偽とはいえない」とした
が、「百人斬り」が極めて疑わしいことは多くの識者が指摘してきた。
 南京攻略戦は銃撃戦が主で、日本刀による“殺人ゲーム”は起こり得なかったと
される。また、野田毅少尉は大隊副官、向井敏明少尉は歩兵砲小隊長で、白兵戦に
参加することはあり得ず、日本刀で百人斬ることも不可能とされている。
 両少尉は戦後の南京軍事法廷にかけられ、一貫して無実を訴えた。両少尉の弁護
を行った中国人弁護士は、東京日日新聞記者が「この記事は、記者が実際に目撃し
たものではない」と明言していることや、その他の目撃者、遺体などの証拠が皆無
であることを主張したが、法廷は新聞記事を唯一の証拠に銃殺刑を言い渡した。
 これに疑問を持ったノンフィクション作家の鈴木明氏は「『南京大虐殺』のまぼ
ろし」で克明な検証の結果、冤罪(えんざい)を指摘し、大宅壮一ノンフィクショ
ン賞を受賞した。
 記事を書いた東京日日新聞の記者は死去したが、同僚カメラマンは産経新聞の取
材などに「あれは戦意高揚のための作り話だった」と明らかにし、今回の訴訟でも
高齢をおして同様の証言を行っている。
163日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 17:04:20 ID:BllZwRkW
>>143>>144>>145>>146>>147
米朝高官3回接触 6カ国事前協議         産経 8月23日 15:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050823/e20050823009.html
 【ワシントン=樫山幸夫】訪米中の韓国の潘基文外交通商相は二十二日、北朝鮮
の核問題をめぐる六カ国協議の米代表、ヒル国務次官補(東アジア太平洋担当)と
会談した。このほか、ヒル氏は訪米中の中国の崔天凱外務省アジア局長とも会談。
米国はまた、先週から二十二日にかけて、北朝鮮高官と接触、今月末にも再開予定
の六カ国協議の事前協議が活発化している。

 国連代表部を通じての米朝間の非公式ルートによる米国との接触は、デトラニ米
朝鮮半島問題大使と北朝鮮国連代表部の韓成烈次席大使との間で、先週末から二十
二日まで三回にわたって行われた。国務省のマコーマック報道官は二十二日、六カ
国協議をめぐって米側が、北朝鮮側からの質問に答えたことを明らかにしたが、会
談が行われたのか、電話による接触だったのかなどについては、言及を避けている。
164日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 17:15:14 ID:BllZwRkW
>>149
偽ドル札:密輸団を摘発、440万ドル分押収 米司法省  毎日 8月23日 12時11分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050823k0000e030058000c.html
 【ワシントン吉田弘之】米司法省は22日、ニュージャージー州などで北朝鮮製
と見られる偽ドル札や偽ブランドのたばこや麻薬などを密輸入しようとした大規模
な密輸団を摘発しアジア人や米国人など計87人を逮捕・起訴したと発表した。
 発表によると、摘発は21日から22日にかけ連邦捜査局(FBI)やシークレ
ット・サービス、各地方捜査当局などが合同で同州アトランティックシティーやニ
ューヨーク、ラスベガス、カナダ国内の都市など計11カ所で一斉に行った。
 アトランティックシティーでは21日、新郎新婦を装ったFBI職員がヨットで
の結婚式に密輸団員らを招待する「おとり捜査」を行い、計8人を逮捕。FBIな
どは一連の摘発で偽札440万ドル(4億8400万円)や中国製と見られる偽ブ
ランドのたばこ4200万ドル相当、米国切手70万ドル相当、大量の合成麻薬M
DMA(通称エクスタシー)などを押収した。
 AP通信は捜査当局者の話として、押収した偽札が、現在捜査中の北朝鮮製偽札
事件の紙幣と類似しているとしたが、22日会見した司法省当局者は明言を避けた。
 このほか、ニュージャージー州では、100万ドル相当のロケット・ランチャー
や自動小銃、消音装置付き小銃なども押収された。(最終更新時間 14時36分)


偽ドル札:密輸団を摘発、440万ドル分押収 FBI  毎日(共同) 8月23日 12時11分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050823k0000e030058000c.html
(ry:>>149と同文
 捜査当局は、偽100ドル札440万ドル分や4200万ドル相当の偽ブランド
たばこなどを押収した。偽札は市中に出回らなかったが、偽ブランドたばこは一部
が流通したという。(ニューヨーク共同)
165日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 17:16:41 ID:BllZwRkW
>>149>>164
米 偽札密輸で中国人ら起訴       NHK 08/23 15:38
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/23/d20050823000106.html
アメリカ政府は、北朝鮮で作られたとみられる100ドル紙幣の偽札をアメリカ
国内に密輸したとして、中国人を中心とする密輸グループ87人を起訴しました。
アメリカの捜査機関は、大がかりな密輸組織の全容解明に向けて捜査を進めていま
す。

これは、アメリカ司法省が、22日、記者会見して明らかにしたもので、100ド
ル紙幣の偽札や有名なブランドに似せた偽造タバコなどを中国などからカリフォル
ニア州やニュージャージー州に密輸した罪で、中国人を中心とする密輸グループの
87人を起訴したということです。今回の事件は、密輸グループの1人が、おとり
捜査にあたっていた捜査官に対して「ある国の政府がアメリカの偽札を作っており
、大使館経由で入手できる」と、100万ドル相当以上の密輸を持ちかけてきたこ
とがきっかけで摘発につながったということです。今回の事件で、司法省は、44
0万ドル相当の偽札や大量の偽造たばこや郵便切手などを押収しましたが、この日
の記者会見では、偽札などがどこで作られたかについては明言を避けました。しか
し、アメリカの捜査機関は、これまでの捜査や偽札の特徴などから、押収された偽
札などは北朝鮮で作られたものとみており、中国人を中心とする大がかりな密輸組
織の全容解明に向けて捜査を進めています。
166参考:2005/08/23(火) 17:30:58 ID:BllZwRkW
欧州の金融界 小泉勝利を予測 衆院選     産経夕刊 8月23日 15:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050823/e20050823010.html
 【ロンドン=蔭山実】九月十一日に日本で行われる総選挙について、ロイター通
信は二十二日、欧州の大手金融機関のファンドマネジャー十人を対象に実施した選
挙結果予測の調査を公表、十人中九人が自民党の勝利と小泉純一郎首相続投を予測
していることが明らかになった。
 同通信によると、ファンドマネジャーの九人は小泉首相の勝利で、首相の掲げる
改革への期待感がさらに強まり、日本の株式の購入意欲が増すことで株式の動向に
プラスになるとの見方を示した。半数の五人が円相場にも好影響をもたらすと答え
たという。
 調査結果では、民主党も改革を打ち出していることから、同党の勝利も市場には
プラスになるとみられるものの、小泉首相続投の場合ほどの効果は期待できないと
の見方がもっぱらだ。
 一方、自民党が勝利しても、小泉首相が続投しない場合には市場への悪影響が出
ると指摘する声が多かったが、その可能性はきわめて低いとされた。


東証、一時1万2600円台     産経夕刊 8月23日 15:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050823/e20050823003.html
 二十三日の東京株式市場は、国内景気の回復や構造改革路線の継続への期待感か
ら上伸した。日経平均株価は一万二五〇〇円台に乗せて取引が始まり、一時、一万
二六一二円一六銭をつけた。一万二六〇〇円台は平成十三年七月以来、四年一カ月
ぶり。
 午後一時現在、前日比一四七円四三銭高の一万二五九九円九四銭。東証一部全銘
柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同一二・二一ポイント高の一二八
二・〇三。
167参考:2005/08/23(火) 17:32:15 ID:BllZwRkW
>>166
欧州系ファンドマネジャー、小泉首相の衆院選勝利を予想  ロイター 8月23日 06:17
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050823/JAPAN-185397.html
 [ロンドン 22日 ロイター] ロイター通信は欧州を拠点とするファンドマ
ネジャー10人に対し、9月11日衆院選について調査を実施した。その結果、小
泉首相が勝者になり、改革への期待感から投資家は日本株購入を増やすと欧州系フ
ァンドマネジャーが予想していることが明らかになった。
 調査対象の10人中9人が、自民党が民主党に勝ち、小泉首相が続投するとの見
通しを示した。調査は8月17日から22日にかけて実施した。
 小泉首相の勝利が日本株にとってプラス材料と答えたファンドマネジャーは10
人中9人で、中立的と答えたのが1人だった。5人は円にとってもプラス要因にな
るとしている。
 JPモルガン・フレミング・インベストメント・マネジメントのファンドマネジ
ャー、スティーブン・ミッチェル氏は「有権者は改革や民営化に賛成票を投じ、小
泉首相に、これまで以上に強力に推進することへの信任を与えるだろう」と述べた。
 <民主党勝利の場合>
 民主党が勝利を収めるにしても、岡田代表は改革を公約していることから、欧州
系ファンドマネジャーは市場にとってはプラスとなるかもしれないとみている。た
だ小泉首相が再任された場合よりも、その度合いは低いという。
 民主党勝利の場合に日本株が「買い」、と答えたマネジャーは10人中5人だっ
た。2人は「売り」とし、2人は「中立的」と答えた。
 改革や市場にとってあまりよくない結果になり得るのは、自民党が勝利を収めな
がらも、党利党略により小泉首相を首相の座から下ろすケース。調査対象のマネジ
ャーのうち5人は、その場合は株の売り要因になるとしながらも、そうなる公算は
非常に小さいとしている。
 今回の調査では、ファンドマネジャーが株式市場が選挙結果に最も反応すると予
想していることが判明した。円や日本国債(JGB)は経済など他の要因により大
きく影響されるとみられている。
168参考:2005/08/23(火) 17:48:29 ID:BllZwRkW
小泉首相「自爆賭博」まずは半分成功       中央日報 08.23 11:09
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66909&servcode=200§code=200
小泉純一郎首相の政治スタイルは「劇場政治」「サプライズショー政治」と呼ば
れる。
政局運営に絶えず対立相手を作り、世間の関心を極大化した後、絶妙のタイミン
グで悲壮の勝負の賭けをする戦略を駆使するからだ。衆院解散と「刺客公薦」など
で見せた行動がその例だ。
小泉首相の「劇場政治」は効果をたっぷりあげている。衆院解散の前40%台だ
った小泉内閣支持卒は現在50%台を上回る。フジテレビの『報道2001』とい
う番組の最新の調査では、支持率が 63.6%にもなった。
一方、政権奪取を壮語した民主党は「自民党の党内紛争に関心が集まるおかげで
民主党は選挙戦で疏外されている」と泣き面だ。こうなることを小泉以外には誰も
予想することができなかった。
自民党の重鎭たちは「下手すると政権が危うくなる」と、衆院解散を強力に阻止
しようとした。小泉首相の人気上昇を支える層は主に女性有権者だ。首相の直説話
法と自己陶酔に近い所信、大衆の感情に訴える適切な演出などにひかれるのだ。
解散当日(8日)テレビ中継された記者会見が良い事例だ。小泉首相はガリレオ
の地動説まで引用して「それでも民営化は正しい」と確信に満ちた口調で言った。
それは「既得権に安住する国会を通じて改革を行いにくいので、国民の皆さんが直
接、票を投じてくれ」という訴えだった。
山口二郎北海道大学教授は「反対派を『改革抵抗勢力』として追いやるのは対立
の封じ込めを重視する日本の政界では想像しにくいこと」とし「小泉首相の政治は
その内容よりスタイルが大衆に注目されている」と話す。反小泉派の地方区にフレ
ッシュな人物を対抗馬として立てるいわゆる「刺客公薦」も功を奏した。「反改革
勢力」との決別を行動で見せたからだ。
169参考:2005/08/23(火) 17:50:35 ID:BllZwRkW
>>168 つづき
公薦者も12人ずつ時間差を置いて発表し、そのラストとして小泉首相に劣らな
いほど有名なベンチャー企業家、堀江貴文氏を立てて効果を極大化した。それで小
泉首相の脚本どおり政局が回っているという、いわゆる「企画解散」説も出た。
それでは小泉首相の人気が果して票で確実なものになるのか。来月11日に予定
されている総選挙に対する予想はさまざまだ。
田中直毅21世紀政策研究所理事長は「小泉首相が大勝する」と述べた。国民多
数が改革に共感しており、自民党と連立パートナー公明党を合わせれば過半数を突
破するこという予想だ。
一方「人気は人気、選挙は選挙」という見解も多い。初盤には小泉首相の意図ど
おり自民党内で改革対反改革の構図を形成し、それを著しく表すのに成功したとい
えるが、遊説に行って本格化し、各党の政策公約が争点になれば状況は変わるとい
うのだ。日本の総選挙は政党よりは候補個人の地域基盤に左右されるため「刺客」
で出た名望家たちさえ当選がたやすくないという話もある。
マスコミの予想は「自民・公明連立が民主党に勝っても過半数には至らない」と
いうものが優勢だ。そうなれば自民党執権がつながっても小泉首相は退いて新しい
首相が誕生することになる。また小泉首相に反対して無所属で出たり、新党を作っ
た政治家たちがキャスティングボートを握る可能性もある。
東京=イェ・ヨンジュン特派員
170参考:2005/08/23(火) 17:52:05 ID:BllZwRkW
イ・ヘチャン首相「参拝要求されれば、その時判断する」  朝鮮日報 08/23 16:21
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/23/20050823000070.html
 イ・へチャン首相は23日、韓国政府代表団が訪朝した際の参拜問題と関連し、「
北朝鮮代表団が(今月14日)訪問したのは(国立)顕忠院なのだが…、それ相応の場所
を訪問するのか、他のところを訪問するのか、それとも参拝しないのか、代表団が
訪朝した際に判断する」と述べた。
 イ首相は国会の予算決定特別委員会で、「北朝鮮を訪問した韓国代表団に北朝鮮
側が金日成主席の遺体が安置された錦繍山(クムスサン)記念宮殿の参拝を要求す
れば、どうするか」という質問を受け、このように述べた。
 続いて、「具体的に話し合ったことはない。今後、政府内で話し合ってみる」と
述べた。


中国居住の元日本軍慰安婦6人、初の国籍回復へ    朝鮮日報 08/23 13:23
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/23/20050823000036.html
 過去、日本軍の慰安婦として連行され、光復(クァンボク、日本の植民地支配か
ら解放された日)後も帰国できず、中国に居住していたパク・クィニョ(仮名/91
)さんなど日本軍慰安婦の被害者6人が間もなく国籍を回復する。
 女性家族部(長官:張夏真(チャン・ハジン))は今年3月から中国に居住して
いる日本軍慰安婦被害者に対する実態調査を経て、パク・クィニョさんなど6人に
対する国籍回復申請手続きを終えたと伝えた。
 政府が海外に居住している外国国籍の慰安婦被害者に対し、国籍回復事業を進め
たのは今回が初めてのことだ。
171日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 18:04:05 ID:BllZwRkW
>>149>>164>>165
結婚式装い「おとり捜査」 米当局、密輸団87人逮捕  朝日(AP) 8月23日 17時ttp://www.asahi.com/international/update/0823/010.html
 米捜査当局は23日までに、北朝鮮製とみられる偽米ドル札や、中国製とみられ
る偽ブランドたばこなどを密輸入しようとしたアジア人や米国人の密輸団関係者計
87人を、結婚式を装った「おとり捜査」などで逮捕、起訴した。

 おとり捜査には、数年間にわたって密輸団関係者と接触していた米連邦捜査局(
FBI)の秘密捜査員が新郎新婦に扮した。米ニュージャージー州沖に浮かべたヨ
ット上で結婚式を開くとの招待状を送付。21日の「式」に訪れた関係者8人を逮
捕したという。

 捜査はこの日を中心に、シカゴやニューヨークなど米国とカナダの11都市で一
斉に実施された。精巧な偽100ドル札440万ドル(約4億8300万円)分や
、偽ブランドたばこ、偽切手、麻薬などを押収した。しかし、押収しきれずに市場
に出たたばこも一部あるという。
172日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 18:05:43 ID:BllZwRkW
>>171 朝日(AP) 8月23日 17時→朝日(AP) 8月23日 17時49分
173日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 18:08:27 ID:BllZwRkW
>>136
米イージス艦:県、新潟寄港を許可−−26〜29日 /新潟  毎日新潟 8月23日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050823ddlk15010116000c.html
 県は22日、米海軍のイージス駆逐艦「カーティス・ウィルバー」(8346ト
ン)に新潟東港の岸壁使用を許可した。寄港は26〜29日の予定。
 同艦は米海軍横須賀基地所属。17日に代理店を通して同港の岸壁使用の申請を
していた。寄港の目的は「乗組員の休養と親善」とされている。
 米海軍は昨年10月、北朝鮮ミサイル防衛計画のために日本海にイージス艦を配
備したと発表しており、今回の寄港も同計画の一環とみられる。同港への米イージ
ス艦の寄港は昨年10月に続き2度目。【前谷宏】


米イージス艦 県が入港許可           朝日新潟 8月23日
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=7750
 県は22日、横須賀基地所属の米海軍イージス艦「カーティス・ウィルバー」の
新潟東港への入港を許可した。26日午前9時に接岸し、29日午前9時に離岸す
る。乗組員約310人の休養と親善活動が目的。
 米海軍イージス艦の同港入港は、昨年10月以来2度目。県内の市民団体や政党
は「イージス艦は核ミサイルを搭載できる。準母港化する地ならしだ」と主張、入
港を認めないよう県に申し入れていた。
174日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 18:11:01 ID:BllZwRkW
オチ
175日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 21:34:33 ID:QOkADSAQ
「強制連行死者225人」 埋葬場所明記の名簿公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000168-kyodo-soci
 在日朝鮮人らでつくる福島県朝鮮人強制連行真相調査団は23日、強制連行され福島県内で死亡
または埋葬されたとされる朝鮮半島出身者225人の氏名や遺骨を保管している寺の名などが明記さ
れた名簿を初めて公開した。
 名簿は、福島県が1958年3月に作成したと記され、1941−53年に死亡した人の本籍地や死因も
詳細に記録されている。調査団は「都道府県が調査した遺骨の名簿は福島県にしかない。貴重な資
料だ」と話している。
 調査団によると、当時、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)福島県本部の要請を受け県が調査。名
簿は同県本部に提供されロッカーに保管されていたが、最近になって調査団中央本部の分析で第1
級の資料だと判明したという。
(共同通信) - 8月23日19時10分更新

名簿の遺骨225人分再調査を=朝鮮人連行で福島県に要請−真相調査団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000138-jij-soci
 福島県朝鮮人強制連行真相調査団の金鳳植団長らは23日、戦前に強制連行され同県内で死亡し
た朝鮮半島出身者の遺骨の再調査を求める要請書を佐藤栄佐久知事あてに提出した。この中で、同
県が1958年にまとめた遺骨225人分の氏名、本籍、死亡原因、保管場所などを記した名簿の写しが
残っていることを明らかにした。
 県調査団によると、名簿の写しは2003年に事務所にあるのを確認、今年5月、中央調査団(東京)に
持ち込んだ。「都道府県単位では福島県以外に存在せず、第一級の資料」(中央調査団)という。 
(時事通信) - 8月23日21時3分更新
176日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 21:38:09 ID:QOkADSAQ
南北赤十字会談:韓国人捕虜、拉致被害を議題に開幕
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050824k0000m030067000c.html
 【ソウル堀山明子】韓国と北朝鮮による第6回赤十字会談が23日、北朝鮮の金剛山で3日間の日
程で始まった。今回は、朝鮮戦争時(1950〜53年)の韓国軍捕虜と戦後の拉致被害者など人道問
題が議題だ。南北協調ムードの高まりを受け、韓国国内では協議の進展に期待が高まっている。

 統一省によると、生存する韓国軍捕虜は538人、拉致被害者は486人と推定されている。

 今回会談は植民地支配からの解放60年を記念した「8・15民族大祝典」で訪韓した北朝鮮代表団
が、朝鮮戦争で犠牲になった韓国人兵士らを慰霊する国立墓地「顕忠院」を参拝した直後だ。「北朝
鮮が過去の過ちを認める可能性もある」(韓国統一省関係者)との見方も出ている。

毎日新聞 2005年8月23日 19時42分
177日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 21:39:08 ID:QOkADSAQ
日中共同世論調査:「関係悪化」日本の方がより強く認識
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050824k0000m030056000c.html
 【北京・大谷麻由美】日中共同の世論調査で、現在の両国関係について、日本側は「良い」が2.1%、
「良くない」は74%。これに対し、中国側は「良い」が10.5%、「良くない」が54.9%で、日本人の方
が関係悪化の認識を強めていることが分かった。

 インターネットを通じ政策評価や提言をしている日本の非営利組織「言論NPO」と、中国英字紙チャ
イナ・デーリー、北京大学が共同調査し、北京で22日から開かれているシンポジウムで発表した。中
国側は北京、上海など6都市の1938人、日本側は1000人から回答を得た。

 日中関係が「良くない」と回答したうち、中国側は「日本に責任がある」が93.3%と圧倒的多数。こ
れに対し日本側は「どちらとも言えない」が最も多く45.4%。「中国に責任がある」の39.7%と続いた。

 関係悪化の要因(複数回答)は、双方とも「歴史問題」「領土問題」が多数だった。日本側は「反日感
情・行動に対する中国政府の姿勢」を挙げた人も多かった。

 中国側だけを見ると、日本社会を主導する政治思潮に「軍国主義」「民族主義」を挙げる人が多い。
また、日本と聞いて頭に浮かぶイメージに過半数が「南京大虐殺」を挙げた。

毎日新聞 2005年8月23日 19時20分 (最終更新時間 8月23日 20時54分)
178日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 22:03:50 ID:QOkADSAQ
>>176
国軍捕虜、拉致被害者の解決を最優先順位にすべき
中央日報 2005.08.23 20:19:49
【社説】国軍捕虜、拉致被害者の解決を最優先順位にすべき
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66936&servcode=100§code=110
第6回南北(韓国・北朝鮮)赤十字会談が23日、3日間の日程で金剛山(クムガンサン)で開催され
た。 今回の会談では国軍捕虜および拉致被害者問題が本格的に論議される見通しであり、その結
果が注目される。

この問題は00年6月の首脳会談以後、南北間の懸案の一つだった。 しかし南北当局ともに誠意が
なく、全く進展しなかった。 北側は「国軍捕虜」と「拉致被害者」の存在自体を認めなかった。 「帰順者」
と「自ら越北した人」しかいないと主張してきた。

金大中(キム・デジュン)政権当時はもちろん、現政権の対応にもあきれてしまう。 その間、この問題
を議論しただけで、これを何とかして貫徹するという意志は見られなかった。 非転向長期囚63人を北
に送りながら、これと同じ分際である国軍捕虜は1人も連れてきていないのが反証だ。 反発世論が高
まると、ごく少数の国軍捕虜と拉致被害者を南北離散家族再会行事に参加させるという便法を使った
りもした。 莫大な規模の経済支援をしながらも、一言もはっきりと発言できない卑屈な姿を見せてきた
のだ。
179日出づる処の名無し:2005/08/23(火) 22:05:39 ID:QOkADSAQ
>>178 続き

政府当局者は「北側の前向きな姿勢を強く促す計画」と明らかにした。 われわれはこうした発言がま
た空念仏にならないことを心から願う。 国軍捕虜のうち542人、拉致被害者は485人が生存している
と把握されている。 彼らの数十年間にわたる苦痛に、政府はいつまで遠い山を眺めるように対応する
のだろうか。 この政府は全世界が関心を持つ北朝鮮住民人権にも顔を背けており、国際社会から冷
たい視線を浴びている。 こうした中、苦痛を受けている南側出身の同胞にも同じような対応していると、
どんな批判を招くかは自明ではないか。

北朝鮮もいまや変わらなければならない。手のひらで日光を遮ろうというような無謀な主張はやめて、
国軍捕虜と拉致被害者の実体を認めなければならない。 その後に、非転向長期囚の追加送還など
自らの要求条件を提示すべきだ。 そうしてこそ、彼らが最近見せている「過去払拭」の真情性がもっと
説得力を持つという点を銘記しなければならない。
180日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 03:59:21 ID:w2mx/tNm
>>143>>144>>145>>146>>147>>163

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050824/m20050824014.html
6カ国協議再開へ事前調整開始 米、北高官と接触
2005年 8月24日 (水) 02:41

 【ワシントン=樫山幸夫】訪米中の韓国の潘基文外交通商相は二十二日、北朝鮮の核問題をめぐる六カ
国協議の米代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会談し、今月末にも再開予定の六カ
国協議に向けて意見交換した。ヒル氏は、訪米中の中国の崔天凱外務省アジア局長とも会談した。米国は
また、先週から二十二日にかけて“ニューヨーク・チャンネル”を通じて、北朝鮮高官と接触した。

 一連の会談内容は明らかにされていないが、潘外相とヒル次官補との会談では、米国が北朝鮮の核平和
利用に反対しているのに対し、韓国は条件付きでこれを容認する姿勢を示しており、こうした相違点につ
いての調整が行われたもようだ。

 ヒル−崔会談では、再開協議の具体的な日取りや協議の進め方などについて意見交換された。米国は議
長国である中国に対して、北朝鮮が核放棄に応じるよう影響力を行使することを改めて要請した。

 一方、ニューヨーク・チャンネルを通じての米国と北朝鮮の接触は、デトラニ米朝鮮半島担当大使と北
朝鮮国連代表部の韓成烈次席大使との間で先週末から二十二日まで三回にわたって行われた。国務省のマ
コーマック報道官は、米側が六カ国協議をめぐり、北朝鮮側からの質問に答えたことを明らかにしたが、
会談が行われたのか電話による接触だったのかなどについては言及を避けている。

 六カ国協議の事前準備に関しては、日本の佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長も二十五日に訪米し、
ヒル次官補らと会談する。今月初めに休会となった六カ国協議は二十九日の週から再開される予定。
181日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 04:03:53 ID:w2mx/tNm
>>176>>178
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050823/20050823id22-yol.html
南北赤十字会談、韓国人拉致問題など討議へ
2005年 8月23日 (火) 23:42

 【ソウル=中村勇一郎】韓国と北朝鮮の第6回南北赤十字会談が23日、金剛山で開かれた。
 会談は3日間の日程で行われ、朝鮮戦争時の行方不明者や北朝鮮による韓国人拉致問題などが議題。南
北赤十字会談の開催は2003年11月以来1年9か月ぶり。

 韓国ではこれまで、漁船乗組員ら486人が北朝鮮による拉致被害者として政府に認定されている。韓
国政府は02年11月に開かれた南北赤十字実務協議で拉致問題を取り上げたが、北朝鮮側は、拉致では
なく、自らの意思で来たもので「存在しない問題」と一蹴(いっしゅう)した。今回の会談で韓国政府は、
拉致被害者の消息確認を求めるものとみられる。

 会談では、今月15日に行われた離散家族のテレビ電話を使った再会の拡大についても話し合われる。
182日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:10:14 ID:Ap5eaYmI
沖ノ鳥島灯台を具体化 海保検討 海図記載で領土明確に   産経 8月24日 02:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050824/m20050824000.html
 海上保安庁が、日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に灯台を建設する方針
を固め、具体的検討に入ったことが二十三日、分かった。島の近海は年間約四百四
十隻の商船が通過し、座礁事故も起きているため、必要と判断した。灯台設置で、
海図などに「沖ノ鳥島灯台」と記載され、日本の領土であることが国際的に明確と
なる。
 設置する灯台は、日中の太陽光発電で蓄えた電力を利用し、夜間だけ投光を発す
るタイプ。島の環礁内に国が建設し管理している高床式の作業基地(床面高さ約十
五メートル)に建つ三階建ての居住棟(高さ約十メートル)の屋上に、高さ約三メ
ートルの軽量型の灯台を設置することを検討しており、総工費は一億数千万円を見
込んでいる。来年度予算の概算要求に盛り込みたい考えで、来年度中の完成を目指
す。
 高床式の作業基地は南北に四十メートル、東西に二十メートルあり、台風時の高
波に耐えられるよう設計。居住棟の屋上に備え付けられた灯台の光源は二十八メー
トルの高さになり、強靭(きょうじん)な基礎と高さを持った灯台と同じ機能を持
つことになる。
 同庁が今春、沖ノ鳥島の半径約五十四キロ(三十カイリ)を通過した商船数を調
査したところ、年間約四百四十隻になることが判明。最近十年間で四件の座礁事故
が起きていた。沖ノ鳥島から二十キロ程度光が届く灯台を設置することで、付近を
航行する船舶の助けになると判断した。
 居住棟の屋上には海象観測用レーダーが今年六月に設置されており、干渉を避け
るため、電波(マイクロ波)を使った電波標識ではなく、光を発する光波標識の灯
台とすることにした。
183日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:11:22 ID:Ap5eaYmI
>>182 つづき
 海洋船舶事業などを行っている日本財団が三月、沖ノ鳥島に調査団を派遣。参加
した海上保安庁OBの国際航路標識の専門家が、作業基地の最上部に航路標識を設
置することが最適との報告をまとめていた。
 沖ノ鳥島をめぐっては、中国が「岩だ」として、周囲二百カイリの日本の排他的
経済水域(EEZ)を認めず、事前通告のない違法な海洋調査活動を活発化させて
いる。
 灯台の設置で、海図や灯台表に「沖ノ鳥島灯台」と記載されるほか、船舶の航行
という経済活動を助けることになり、国連海洋法条約が「島」と定義するための「
人間の居住または独自の経済的生活の維持」を、より実践することになる。
     ◇
 ≪沖ノ鳥島≫ 紀伊半島の真南にあり、東京から約1700キロ離れた無人島。
東京都小笠原村に属するが、小笠原諸島の父島から約1000キロ離れている。島
全体は東西に約4・5キロ、南北約1・7キロ、周囲約12キロの長楕円(だえん
)形のサンゴの環礁。しかし、波の浸食により大部分が水面下にあり、常に海面に
出ているのは北小島(平均海抜約1メートル)と、東小島(同約90センチ)だけ
となっている。国は、浸食から両小島を守るために、昭和62年から3年かけ護岸
工事を行い、その後、設けた作業基地で気象・海象観測を続けている。
184日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:12:08 ID:Ap5eaYmI
軽水炉事業廃止 日米、加盟国と協議へ KEDO、北に核完全廃棄迫る
産経 8月24日 02:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050824/m20050824003.html
 日米両政府は二十三日、十月にも開かれる朝鮮半島エネルギー開発機構(KED
O)の理事会で北朝鮮に対する軽水炉提供事業の廃止を韓国や欧州連合(EU)な
ど他の加盟国と協議する方針を固めた。北朝鮮は今月末にも予定される六カ国協議
で凍結中の同事業の再開を提案するとみられるが、日米は事業廃止という強硬姿勢
を示すことで、北朝鮮に核の完全廃棄を迫る考えだ。
 米国は同事業の廃止を求めてきたが、韓国が北朝鮮の柔軟姿勢を引き出すために
継続を強く主張。日本も韓国に配慮したため、昨年十一月のKEDO理事会では、
廃止ではなく事業凍結の一年間延長が決まっていた。
 しかし、昨年一年間の維持管理費が約七千万ドル(約七十七億円)とコストがか
さむうえ、韓国が北朝鮮の核放棄と同事業の廃止を前提条件とした二百万キロワッ
トの電力供給を提案したことで、事業廃止の環境が整ったと判断した。
 同事業は米朝枠組み合意に基づき、実験用黒鉛減速炉の稼働・建設凍結の見返り
として軽水炉二基を提供するものだったが、北朝鮮は、二〇〇二年十月、高濃縮ウ
ランによる核開発計画を進めていたことを認めた。日米は、北朝鮮が枠組み合意で
確認した核開発凍結を破った以上、同事業を継続する必要はないと判断している。
 先の六カ国協議で北朝鮮は「平和利用」として同事業の再開を求めたが、米国が
拒否したことから、交渉は暗礁に乗り上げ、七日に休会が決まった。北朝鮮は、核
廃棄の対象について「核兵器と核兵器関連計画」に限定し、平和利用の権利は無条
件で保持しているとの考えを表明。今月末にも再開される六カ国協議でも同様の見
解を示すとみられる。これに対し日米は軽水炉の提供はできないとの考えを北朝鮮
に改めて示す方針だ。
185日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:13:06 ID:Ap5eaYmI
>>184 つづき
     ◇
 ≪朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)≫ 北朝鮮の核開発凍結を定めた9
4年10月の米朝枠組み合意に基づき、日米韓などが出資して95年に発足。北朝
鮮が黒鉛減速炉の稼働と建設を凍結する見返りとして03年に100万キロワット
級軽水炉2基を提供する計画だった。建設地は咸鏡南道琴湖地区で総事業費は46
億ドル。02年10月に北朝鮮の核問題が再燃したことで、KEDOは03年12
月から建設事業を凍結している。
186日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:15:01 ID:Ap5eaYmI
>>180
米朝が3回接触、休会の6者協議再開で、北朝鮮核  CNN/AP 08.23 17:53 JST
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200508230020.html
ワシントン――8月下旬に再開が予想される朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の
核開発をめぐる第4回6者協議の問題で、米国務省は22日、米国と北朝鮮側が、
ニューヨークの国連代表部を通じ、過去1週間で計3度、接触したことを明らかに
した。AP通信が報じた。
これら接触の詳細は不明。
国務省のマコーマック報道官は、協議再開の日取りは未定としながら、日程に関す
る具体的な考えが近く出てくる可能性に言及した。北京での第4回6者協議は8月
7日、約2週間という異例の長さで持たれたが、核の平和利用に関する米朝間の対
立が解けず、いったん休会となっている。再開時期については、8月29日の週が
有力。


6カ国協議米首席代表、核の平和利用問題解決を楽観視  日経(共同) 08/24 01:15
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823STXKC072623082005.html
 【ワシントン23日共同】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で米国首席代表を務
めるヒル国務次官補は23日、対立点となっている北朝鮮に「核の平和利用」を認め
るかどうかについて「何らかの合意に達することができると思う」と述べ、楽観的
な見通しを示した。ロイター通信、AP通信など一部メディアとの朝食会で語った。
 APによると、次官補は今週、米国と北朝鮮がニューヨークで再度の接触を行う
ほか、中国の代表団も今週、平壌を訪れ、6カ国協議の再開に向けて調整すると述
べた。
 ヒル次官補は「平和利用」問題が全体の合意を妨げる対立点にはならないとの見
方を示したが、具体的な解決策については「交渉中で明らかにできない」と語った。
187日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:42:10 ID:Ap5eaYmI
>>143>>144>>145>>146>>147>>163>>180>>186
米、北朝鮮と週内に再び接触へ・核問題の打開探る   日経 8月24日 01:24
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2302523082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】米国務省のヒル次官補(東アジア・太平洋担当)は23
日、記者団に対し、米国と北朝鮮の外交当局者が今週中に再度接触し、北朝鮮の核
問題を巡る6カ国協議の再開に向けて協議するとの見通しを明らかにした。AP通
信などが伝えた。
 北朝鮮の核平和利用の問題については「われわれは北朝鮮が核計画を持つ必要が
ない提案を示している」と述べ、北朝鮮のエネルギー不足は核の平和利用を進めな
くても対応できると指摘。北朝鮮側の要求を認めることは難しいとの考えを改めて
強調した。
 国務省によると、米外交当局者は先週の2回に続き、22日にもニューヨークで北
朝鮮の当局者と接触しており、異例の頻度だ。ブッシュ政権が最大の懸案であるイ
ラク問題への対応にてこずる中、北朝鮮問題で「目に見える成果」を急ぎたいとの
焦りも底流にありそうだ。


米朝、NYで3度目の接触         東亞日報 08/24 03:01
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005082462418
米国務省は22日、北朝鮮と米国が先週2回の電話通話をしたことに続いて、22
日に3度目の「外交的接触」を行ったと明らかにした。
マコーマック米国務省報道官は同日、記者団に対し「先週、ニューヨークのチャン
ネルを通じて、北朝鮮に『6者協議に関するどんな質問にも答弁する用意がある』
とのメッセージを送っており、北朝鮮がそれに答えてきた」とし、3回目の接触が
あったことを明らかにした。
しかし、同報道官は、3度目の接触について、同じく電話通話だったのか、両国の
外交官が直接会ったのかなどについては一切触れなかった。
188日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:43:46 ID:Ap5eaYmI
>>149>>164>>165>>171-172
「結婚式」装い一斉摘発、偽札・薬物の密輸組織 米国  CNN/AP 08.23 20:24 JST
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200508230024.html
ワシントン──米連邦捜査局(FBI)や米国土安全保障省などは22日、米国内
に大量の偽札や偽ブランドたばこ、薬物などを持ち込もうとしていた密輸組織関係
者計87人を、逮捕・起訴した、と発表した。数年にわたる潜入捜査の成果で、容
疑者を密輸品の取り交わしが行われる「結婚式」に招待するおとり捜査も仕掛け、
一斉検挙した。
偽札など密輸組織の摘発では、米捜査史上、最大規模級としている。偽札は北朝鮮
製、たばこは中国製とも見られている。
FBIなどによると、4年半続いたともされる捜査は西海岸のロサンゼルスと、東
海岸のニュージャージー州とで同時実施。FBIと国土安全保障省、司法省、アル
コール・たばこ・火器取締局(ATF)、米移民関税取締局(ICE)、王立カナ
ダ騎馬警察、米郵政検査公社(USPIS)などが加わった。
逮捕・起訴されたのは、アジア人や米国人。逮捕者は21日までに北米11都市で
59人に達した。
捜査に伴い、全米各地で、440万ドル(約4億8400万円)相当の偽100ド
ル札、4200万ドル(約46億2000万円)相当の偽ブランドたばこ、数十万
ドル相当のバイアグラや覚せい剤成分のメタンフェタミン、70万ドル(約770
0万円)相当の偽切手、数十万ドル相当の偽ブランド・ジーンズなどを押収した。
おとり捜査には、数年前から密輸組織側と接触していたFBI捜査官が新郎新婦に
扮し、容疑者に「招待状」を発送。結婚式は、ニュージャージー州アトランティッ
クシティー沿岸の洋上のヨット内で開かれ、容疑者の多くは、ヨット内やヨットへ
向かう途中に逮捕された。
189日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:45:10 ID:Ap5eaYmI
>>188
米、ニセ札など偽造品密輸団を摘発・紙幣は北朝鮮製か   日経 8月23日 18:35
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2301923082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】AP通信によると、米捜査当局は22日までに440万ド
ル分の米100ドル紙幣のニセ札や4200万ドル相当の偽造ブランドのタバコを密輸し
ようとしたとして、アジアからの外国人を含む計87人を起訴した。ニセ札はかなり
精度が高く、北朝鮮製とみられるとしている。
 捜査はラスベガス、ニューヨークなど11都市に及んだ。密輸関係者に扮(ふん)
した捜査官が犯行グループと数年にわたって接触するなど、本格的なおとり捜査も
した。米捜査当局は北朝鮮が外貨を稼ぐため偽造品の密輸を続けている可能性があ
るとみて、監視を強めていた。


北朝鮮製?精巧偽札を米国に、アジア系密輸組織を検挙   読売 8月23日 20:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050823/20050823i113-yol.html
 【ワシントン=貞広貴志】米司法省は22日、米国に大量のドル偽札や模造たば
こ、覚醒剤を密輸しようとしたアジア系の犯罪集団を一斉検挙し、計440万ドル
相当の偽札などを押収したと発表した。
 模造たばこは中国の工場で製造されていたほか、偽札は北朝鮮製だった疑いが浮
上している。
 発表によると、米当局は4年余にわたる潜伏捜査の末、先週末に米国とカナダの
11か所で、59人を一斉逮捕した。このうち42人は、男女のおとり捜査官が仕
組んだ偽装の洋上結婚式に出席しようとして、一網打尽になった。
 偽造物資は、「玩具」などと偽った船便コンテナでロサンゼルスの港などに持ち
込まれた。
 このうち100ドル札の偽札は、「高度に精巧」(米シークレットサービス)だ
ったが、市場に流通する前にすべて押収したという。司法省は、製造元や逮捕した
アジア系容疑者の国籍を明らかにしていないが、複数の政府筋はAP通信に対し、
「偽札は北朝鮮で製造されたようだ」と述べた。
 捜査当局が押収した密輸品には、偽物の性的不能治療薬「バイアグラ」や合成麻
薬「エクスタシー」、武器などもあった。
190日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:48:11 ID:Ap5eaYmI
>>132
中国最新鋭潜水艦明らかに            NHK 08/23 23:26
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050823000175.html
海軍力の増強に力を入れている中国が、ロシアの技術を参考に独自に高性能の潜
水艦を開発し、配備を進めていることが明らかになりました。
中国が開発したのは、元級と呼ばれる通常動力を推進力とする攻撃型潜水艦です。
軍事専門雑誌やインターネットなどの情報を総合しますと、この新型潜水艦は、中
国内陸部の湖北省武漢にある軍事施設で開発され、これまでに18回の試験運航を
行い、水面下100メートルの深さまで潜水することが立証されたということです
。元級潜水艦は、中国がすでにロシアから導入しているキロ級潜水艦の設計をベー
スに、潜航時の安定を保つため、水平舵(だ)を取り付けるなど中国既存の国産潜
水艦の長所も生かす形になっています。軍事関係筋よりますと、注目すべき点は、
ロシアのキロ級やラダ級の最新技術を参考に、スクリューの羽の数を7枚まで増や
すことで、回転数を落としても十分な推進力を出せるようにしたほか、潜水艦を察
知する音波探知機、ソナーの音波を吸収する塗料を塗るなど騒音を抑え、敵に察知
されないようさまざまな最新技術を導入しているということです。中国は、台湾海
峡の有事や海洋資源開発をめぐる近隣諸国との衝突を想定して、最近、キロ級潜水
艦の最新モデルをロシアから購入するなど海軍力の増強を着々と進めており、日本
やアメリカからは、東アジアの安全保障のバランスに影響を及ぼすのではないかと
警戒する声も出ています。


戦略爆撃機売却を決定か=来月、中ロ国防相が討議   時事 8月23日 19時7分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000095-jij-int
 【モスクワ23日時事】ロシア国防省は23日、中ロ両国の国防相が議長を務める中
ロ軍事技術協力委員会が9月にロシア南部のソチで開かれることを明らかにした。
毎年開催される同委員会では、ロシア製兵器の対中売却問題が中心議題で、今回は
ロシアの戦略爆撃機売却が決まるかどうかが焦点。
191日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 05:54:33 ID:Ap5eaYmI
>34>38>39>40>41>>42>>43>>126>>127>>128-129>>130
中ロ合同演習、本格的な海上封鎖・上陸作戦を実施へ   日経 8月23日 20:28
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2302223082005.html
 【北京=飯野克彦】新華社電によると、中国とロシアによる初の合同軍事演習「
平和の使命―2005」は23日、山東半島や黄海海域で「第3段階」を開始した。
本格的な海上封鎖や上陸作戦などが実施される予定で、台湾有事の際の軍事行動を
想定しているとみられる。演習の総仕上げとして25日まで続く。
 今回の演習は18日から第1段階、20日から第2段階を実施した。22日に終了した第
2段階演習では、上陸作戦などに向け「両軍の高級指揮機関が演習メカニズムや方
法をつくり上げた」(解放軍報)とされ、第3段階はこれを踏まえた実際の作戦となる。
 具体的には、黄海を海上封鎖したうえでロシア空挺(くうてい)部隊の降下作戦
やロシア揚陸艦の上陸作戦などを実施。ロシアの戦略爆撃機から黄海上の標的を巡
航ミサイルで攻撃する演習も予定している。
 中ロ双方とも「第三者を念頭に置いた演習ではない」と強調しているが、第3段
階は事実上、山東半島を台湾に見立てた演習であるのは確実で、台湾当局や市民を
刺激するのは必至だ。
192日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:12:04 ID:Ap5eaYmI
>>191
中ロ 実戦想定し本格訓練            NHK 08/23 23:26
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050823000176.html
中国とロシアが初めて行っている大がかりな合同軍事演習は、23日から山東半
島の沖合で、海上封鎖や上陸作戦など実戦を想定した本格的な演習が始まりました。

中国とロシアによる初めての大規模な合同軍事演習は、中国側から8000人、ロ
シア側から1800人のあわせておよそ1万人が参加して、今月18日から行われ
ています。中国中央テレビなどによりますと、軍事演習は23日から実戦を想定し
た演習に入り、23日は山東半島の沖合に中国側から駆逐艦など7隻や航空機が、
ロシア側からは大型の対潜艦やミサイル駆逐艦などが出て、海上封鎖を行う訓練を
行いました。演習は25日まで3日間行われ、揚陸艦や水陸両用戦車を使った上陸
作戦の訓練も行われる見通しです。中国は軍事演習を通して、ロシアから先進的な
軍備やその運用を学び、台湾の有事の場合にアメリカの介入を防ぐ抑止力を高める
とともに、中ロ両国の軍事面での協力関係をアピールして、アメリカの一極主義を
けん制したい思惑もあるものと見られています。
193日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:13:05 ID:Ap5eaYmI
>>192
中露合同演習、台湾有事視野に海上封鎖作戦       読売 8月23日 23:58
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050823/20050823id25-yol.html
 【北京=末続哲也】新華社電などによると、中国の山東半島や周辺海域で行われ
ている中国とロシアの初の合同軍事演習は6日目の23日、最終段階の交戦訓練に
入り、海上封鎖作戦が行われた。
 中国兵7000人以上、ロシア兵約1800人を動員した大規模演習の総仕上げ
だ。中国側は「台湾有事」も視野に入れている。両軍は25日にかけて、上陸作戦
を含む本格的な実弾訓練を繰り広げる。
 23日の海上封鎖作戦に、中国海軍は、駆逐艦と護衛艦各3隻や潜水艦などを投
入。ロシアからは、太平洋艦隊の対潜水艦作戦用艦艇マーシャル・シャポシニコフ
、早期警戒機A50、艦載ヘリコプターKa27などが参加した。
 航空部隊が黄海海上の制空権を確保、潜水艦などの艦艇や航空部隊が、敵の艦艇
を攻撃するシナリオで行われたという。
 23日夜の中国中央テレビの定時ニュースは、23日の演習とみられる航空部隊
や艦艇が実弾を激しく連射する場面を放映した。
 タス通信などによると、24日には、露軍の空挺(くうてい)部隊や太平洋艦隊
などが参加して、山東半島への上陸作戦が行われる見通し。25日までの演習は、
紛争国家に平和維持軍を派遣し、強制的に戦闘を停止させるシナリオで行われてい
る。その中で、露軍の超音速爆撃機Tu22Mや戦略爆撃機Tu95が海上の「標
的」を巡航ミサイルで攻撃する予定だ。
 演習は、18〜19日に図上演習を主体とした第1段階を実施。20〜22日に
は軍部隊の移動、展開などの第2段階の訓練を行った。
 23日からの第3段階では、ロシアのイワノフ国防相や、中露と中央アジア4か
国でつくる上海協力機構の軍関係者が視察する。
 今回演習について、中露両国は、「第三国に向けたものではない」と強調してい
る。しかし、中国側には、露軍の先進兵器や運用法を理解すると同時に、台湾独立
派や米国をけん制する狙いなどがあると指摘されている。露軍にも、対米けん制や
兵器の買い手である中国に兵器を紹介する思惑などがありそうだ。
194日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:15:38 ID:Ap5eaYmI
>34>38>39>40>41>>42>>43>>126>>127>>128-129>>130>>191>>192>>193
中露軍事演習、台湾外交部長が非難「地域平和に影響」   読売 8月24日 03:22
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050824/20050824i301-yol.html
 【台北=石井利尚】台湾の陳唐山・外交部長(外相に相当)は23日、読売新聞
と会見し、中国とロシアの軍事演習について、「台湾を威嚇しており、(東アジア
)地域の将来の平和に影響を及ぼすものだ」と強く非難した。
 また、合同演習が、日米の安保協議共同声明に「台湾海峡問題の平和的解決」が
盛り込まれたことに関係があると指摘、「台湾問題に手を出すなという、米国や日
本への中国の警告だ」と述べた。
 陳氏はさらに、「民主的で自由な台湾が706基の中国のミサイルの脅威に直面
している現実は、中国の言う『内政』ではなく、国際問題のはずだ」と語り、国際
社会の関与を求めた。
195日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:17:37 ID:Ap5eaYmI
>>177
関係悪化、相手側に責任=日中の相互不信浮き彫り−世論調査  時事 8/23 19:07
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000092-jij-int
 【北京23日時事】日中双方で実施された世論調査で、悪化した両国関係について
双方の多くが相手側に責任があると回答するなど、市民の間でも相互不信が高まっ
ていることが明らかになった。日本の民間団体「言論NPO」と北京大学などが共同
で実施し、23日に北京で開かれたシンポジウムで公表された。
 調査は7月に実施、日本側1000人、中国側1938人から回答を得た。 


日本の経済援助78%知らず 軍国主義と中国市民     共同 8月23日 19:33
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050823/20050823a3160.html
 【北京23日共同】北京大と日本の民間団体などが23日発表した世論調査で、
中国市民の78%が日本の対中経済援助を「知らない」と回答、日本の対中経済協
力は中国で一般にほとんど理解されていないことが明らかになった。
調査は、北京大と学識経験者らを集めた日本の民間非営利団体(NPO)「言論N
PO」、中国英字紙チャイナ・デーリーが実施。日中両国で、それぞれの国のイメ
ージなどについて聞いた。
それによると、中国市民が日本の政治について持つ印象は「軍国主義」(60%)
「民族主義」(50%)の順。逆に日本人が持つ中国政治の印象は「共産主義」(
72%)「軍国主義」(36%)。
また、日本の対中経済援助について、中国市民の78%は「知らない」と回答。大
学・大学院生に限って聞いた場合は76%が「知っている」と答え、知識層と一般
市民の間で認識の違いがあった。
196日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:25:50 ID:Ap5eaYmI
>>195
日中関係悪化、中国人の9割は「相手に責任」・世論調査  日経 8月23日 23:59
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2301K23082005.html
 【北京=吉田忠則】日中関係が悪化していると考える人のうち日本人の4割、中
国人の9割強は責任は相手にあると思っている――。中国紙チャイナ・デイリーと
北京大学国際関係学院、日本の民間団体の言論NPOが7月に行った調査でこんな
結果が出た。
 中国各地の反日デモについて日本は「関係がこれ以上悪化しないよう努力すべき
」が60.9%で最多(この項は複数回答)。一方、同じ問題で中国側の設問は「日本
の右翼に反対するデモ」となっており、回答は「日本に責任があるので当たり前の
こと」が31%で最も多かった。
 現在の日中関係について日本側は74%が「あまり良くない」「まったく良くない
」と答え、そのうち39.7%は「中国に責任」「どちらかと言えば中国に責任」と回
答。中国側は「日本に責任」「大半は日本に責任」が93.3%だった。
197日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:29:11 ID:Ap5eaYmI
>>177>>195>>196
対中ODA知らず77% 中国人の嫌日 背景に無理解?  西日本 8月24日 2時10分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000014-nnp-int
 【北京23日傍示文昭】険悪化する日中関係を改善するため、両国の有識者約五
十人が一堂に会して意見を交換するシンポジウム「北京・東京フォーラム」が二十
三日、二日間の日程で北京で開幕。主催する「言論NPO」(東京)と中国日報社
、北京大は、日中共同で実施した世論調査の結果を発表した。それによると、日本
に対し「良い印象を持っている」と答えた中国人は11・6%だった半面、77・
8%は日本の対中政府開発援助(ODA)を知らず、日本の歴史を理解している中
国人も約60%にとどまるなど、「無理解」や「無知」が反日、嫌日感情の背景に
ある一面が浮き彫りになった。
 主催者側は今後、意識調査のデータなどを基に一年に一度のペースでシンポジウ
ムを開催、日中の良好な関係構築に向け十年後をめどに民間レベルで具体的なプロ
グラムを取りまとめる方針。
 世論調査は今年七月、両国の一般市民を対象に同じ趣旨の設問で、訪問調査で行
われた。サンプル数は中国側が千九百三十八部、日本側は千部。同時に日本では有
識者調査、中国では学生調査も行った。
 中国市民を対象にした調査によると、日本に対し「大変良い印象を持っている」
は0・6%、「どちらかといえば良い印象を持っている」が11・0%。「日本」
と聞いて脳裏に浮かぶイメージの第一位は、富士山や電気製品ではなく「南京大虐
殺」で、全体の50・1%に上った。その影響か、日本を主導する政治思潮につい
ての質問(複数回答)では、60・3%が「軍国主義」と答え、「自由主義」は2
0・5%だった。
 また、四月に起きた大規模な反日デモについては、「日本に責任があり、当たり
前だ」が31・0%、「極端な行為は支持しないが、仕方がない」も20・9%に上った。
198日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:30:17 ID:Ap5eaYmI
>>197 つづき
 一方、日本の市民への調査では、中国に対し「大変良い印象を持っている」「ど
ちらかといえば良い印象を持っている」は計15・1%。日中関係を悪くしている
問題についての質問(複数回答)では、「歴史認識問題」が77・2%、次いで「
反日感情や反日行動とそれに対する中国政府の姿勢」(54・4%)だった。
 歴史問題の中で「どの問題を解決するのが重要か」との問い(同)では、トップ
は「首相の靖国神社参拝」で51・4%、続いて「中国の歴史や教科書問題」(4
9・0%)「日本の歴史教科書問題」(44・6%)の順だった。
199日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:31:26 ID:Ap5eaYmI
>>197-198
日中討論 長い目で関係改善を         NHK 08/23 18:03
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/23/d20050823000135.html
冷え込んだ日中関係の打開を模索しようと、日中の有識者による討論会が、23
日から北京で始まり、中国政府の幹部は、一定の期間は必要だが日本との関係は改
善できるという認識を示しました。
これは、中国政府系の英字紙や日本のNPOが、日中関係改善の方策を考えようと
共催したもので、日中の研究者や政府関係者50人余りが出席し、23日から北京
で始まりました。この中で、全国政治協商会議対外委員会の幹部で対日政策に一定
の影響力を持つ趙啓正副主任は、今の日中関係をめぐり「政治は冷たく、経済は熱
い」という意味の「政冷経熱」という言葉について、「政冷がなければ、経済発展
は驚くべきレベルに達しているはず」と指摘しました。そのうえで「日中友好の歴
史は2000年、友好でない時期は50年、戦後の60年は全体として友好的だっ
た」と評価し、「中日関係は10年か、もっと短い期間で目に見えて改善できる」
と述べ、一定の期間は必要だが関係は改善できるという認識を示しました。これに
対して日本側からは、中国で地球環境やリサイクルなどの問題に対応するために、
日本の技術移転を促進すべきだとか、日中がこれまでのようにそれぞれの得意分野
でうまく分業をしながらともに発展していく方法を探らなければいけないといった
意見が出されました。


日本製品導入に障害=関係悪化が影響−中国政協副主任  時事 8月23日 23時2分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000162-jij-int
 【北京23日時事】中国の趙啓正・全国政治協商会議(政協)外事委員会副主任は2
3日、日中関係について「政冷経熱(政治は冷たく、経済は熱い)というが、品質
が良く、中国に適した日本製品を簡単、スムーズに導入できなくなっている。これ
は明らかに政冷の影響だ」と述べ、政治関係悪化が日本製品・技術導入の障害とな
っていることを強調した。
200日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:36:17 ID:Ap5eaYmI
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/70
歴史教科書を中・韓国語に翻訳=HPで24日から公開−外務省  時事 8月23日 18:25
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050823/050823X438.html
 外務省は23日、今春文部科学省の検定に合格した8社の中学歴史教科書につい
て、近現代史の主要部分を中国語、韓国語に翻訳し、24日からホームページ(H
P)で公開すると発表した。日本の歴史教科書に対する批判には「内容を知らない
で言っているものも多い」(幹部)ことから、正確な理解を促す狙いがある。 
 HPでは、近隣諸国と関係の深い日清戦争、韓国併合、満州事変といった主要な
出来事について、各社の記述を比較できる形で掲載。日本の教科書検定制度も併せ
て説明している。近く英語訳も掲載する。
 翻訳は民間の出版社に委託した。HPアドレスはhttp://www.je−kaleidoscope.jp
201日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 06:48:44 ID:Ap5eaYmI
愛媛県教委 中学歴史教科書、扶桑社採択へ      産経 8月23日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/050823text.html
中高一貫校3校など
 愛媛県教委が県立の中高一貫校三校と養護学校など特殊学校の一部で来春から四
年間使用する中学歴史教科書として、新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが
執筆した扶桑社の教科書を採択する公算が大きいことが二十二日分かった。二十六
日の定例教育委員会で決定する見通し。県教委の判断は県内市町教委の採択にも影
響を与えそうだ。
 関係者などによると、県教委の諮問機関「教科用図書選定審議会」が作成した選
定資料で、歴史教科書八社のうち扶桑社を最も高く評価。また、複数の教育委員が
扶桑社の採択に前向きの姿勢を示しており、十二日に開かれた臨時教育委員会でも
扶桑社を評価する意見が多く出されたという。
 同県教委は平成十三年に特殊学校で、十四年には中高一貫校で扶桑社の歴史教科
書(現行版)を採択しており、継続性も重視されるとみられる。
 県立中高一貫校三校で来年度に歴史を学ぶ一年生は約四百八十人、特殊学校八校
の一部の見込み。
 今年度の教科書採択では、栃木県大田原市や東京都杉並区、都立の中高一貫四校
、ろう・養護学校二十一校や私立の玉川学園中(東京都町田市)などが扶桑社の教
科書を採択している。


26日に教科書採択 愛媛県教委       愛媛新聞 8月23日
ttp://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20050823971.html
 愛媛県教育委員会は22日、2006年度から県立学校で使用する中学・高校の
教科書を採択する8月定例会を26日午後2時に開くと発表した。採択結果は同日
中に明らかにする。審議は「委員が議決することだが、非公開となる可能性が高い
」としている。
 12日の臨時会は、議論の基になる選定資料が採択期限の31日まで非公開で、
委員が静ひつな環境で率直に意見交換するためとの理由で非公開になっており、県
教委によると、同じ措置になる見込みという。定例会の冒頭部分は公開で、傍聴定
員は6人、希望者が多い場合は抽選となる。
202教科書採択関係:2005/08/24(水) 06:50:07 ID:Ap5eaYmI
>>201
県教委 26日に中学教科書採択      朝日愛媛 8月23日
ttp://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=5290
議論は非公開 終了後、結果発表
  県教委教育総務課は22日、来年度から県立の中高一貫3校、養護、ろう、盲
学校で使用する中学校教科書を採択する定例教育委員会を26日午後2時から開く
、と発表した。県庁第一別館10階の教育委員室で、傍聴は通常通り6人までだが
、採択にかかわる議論は非公開となる見通し。採択終了後、結果について委員らが
記者会見を開く予定。
  県教委は01、02年度に「新しい歴史教科書をつくる会」 のメンバーが執
筆した歴史教科書(扶桑社版)を採択しており、同社版の推進、反対両派の団体か
ら注目が集まっている。
  教育委員会は地方教育行政法で原則公開が定められているが、今年度のこれま
での審議過程は「採択終了まで非公開の扱いの資料があるため」 (井関和彦委員
長) などの理由で、委員が全会一致で非公開とした。

今治市の採択は憲法違反と声明 扶桑社版支持の団体
  「新しい歴史教科書をつくる会」 のメンバーらが執筆した、扶桑社版の中学
歴史教科書を支持する「教科書を改める愛媛1000人委員会」 の宮川康会長は
22日、扶桑社版を採用しなかった今治市教委の教科書採択について「行政の中立
性を侵害し、憲法違反の疑いがある」 などとする緊急声明を発表した。
  宮川会長らは「教育長は、現場の教員の意見が大切だったと話しているが、こ
れは扶桑社版歴史教科書に反対する団体と同じ考え方に立つもので、行政の中立を
侵害しており憲法違反」 などとしている。
  またこの日、同会のメンバー3人が今治市教委の羽藤直生事務局長を訪ね、倉
永忠教育長あての質問状を手渡した。25日午後までの解答を求めており、「誠意
ある回答がない場合法的手段も検討する」 などとしている。
203教科書採択関係:2005/08/24(水) 06:51:41 ID:Ap5eaYmI
>>201>>202
教科書裁判裁判官訴訟 原告の請求棄却       読売愛媛 8月24日
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news004.htm
地裁「賠償責任 個人にない」
 2001年の教科書採択の無効確認を求めた裁判で、地裁の裁判官が裁判の進行
を約1年半遅らせたために精神的苦痛を受けたとして、原告177人が当時の裁判
官3人を相手取り、総額672万円の支払いを求めた国家賠償請求訴訟の判決が2
3日、地裁であった。坂倉充信裁判長は「公務員が職務で違法に他人に損害を与え
た場合、賠償責任は国や公共団体が負い、公務員個人に責任はない」として請求を
棄却した。
 一方、原告のうち8人は同日、今年の教科書採択をめぐり、県教委が12日の採
択審議を非公開で行ったのは、審議の公開を定めた地方教育行政法に違反している
として、県と県教委に対し、審議の差し止めを求める訴訟を地裁に起こした。
204参考資料:2005/08/24(水) 06:55:00 ID:Ap5eaYmI
メディアの現場:戦後60年の原点 「植民地新聞」の研究、本格化  毎日朝刊 8月23日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050823ddm012040138000c.html
 ◇日本の朝鮮支配に影響
 日本の植民地支配からの解放60周年を迎えた韓国で、日本の朝鮮統治機関だっ
た朝鮮総督府の機関紙「京城日報」などについての研究が本格化している。5月に
は、植民地時代の様相を伝える史料として機関紙に初めて体系的に光を当てた鄭晋
錫(チョンジンソク)・韓国外国語大学名誉教授の著書「言論朝鮮総督府」が韓国
で出版された。若手研究者による紙面研究も活発になり、「植民地新聞」の実態が
解明されつつある。【ソウル堀信一郎、下川正晴・韓国外国語大客員教授(元毎日
新聞編集委員)】
 ◇日韓併合後、三つの機関紙
 ◆同化政策を支援
 「社員は総督府施政の目的を貫徹すべし」
 京城日報の社是には、そううたわれた。朝鮮総督府は「内鮮一体」「朝鮮人の皇
民化」の名の下に朝鮮人を日本人化する同化政策を取り、朝鮮支配を続けた。京城
日報などの機関紙は、そうした目的を言論の立場から達成する役割を担っていた。
 1910年の日韓併合後、朝鮮半島には総督府の機関紙として、京城日報のほか
、「毎日申報」(38年に「毎日新報」に題字変更)と「ソウルプレス」があった
。京城日報は在朝鮮日本人向けに日本語で書かれ、06年に朝鮮総督府の前身の朝
鮮統監府の機関紙として創刊された。毎日申報はハングルで、朝鮮人向けの機関紙
。日本を批判する報道が多かった「大韓毎日申報」を10年に買収し、題字から「
大韓」の文字を削った。06年創刊のソウルプレスは英語で、総督府の対外国宣伝
媒体の役割を果たした。
 総督府の斎藤実・第3代総督が、京城日報社長を総督府ナンバー2の政務総監に
例えて「総督府外部の政務総監」と呼んだほど、機関紙やその幹部は植民地支配に
影響力を行使してきた。(つづく
205参考資料:2005/08/24(水) 06:56:31 ID:Ap5eaYmI
>>204 つづき
 しかし、機関紙に関する本格的研究は▽発行期間が30〜40年と長い▽機関紙
への嫌悪感▽3カ国語の障壁−−などから、日韓双方ともにほとんど行われてこな
かった。
 「言論朝鮮総督府」はその空白を埋める研究書で、3紙の経営内容など、初めて
解明された事柄が少なくない。
 ◆招かれた社長
 京城日報の初代社長の伊東祐侃(ゆうかん)は大阪朝日新聞出身で、朝鮮統監府
の初代統監だった伊藤博文に招かれた。伊東は編集主幹と2人の記者、1人の会計
担当を連れてきたという。
 第3代社長の吉野太左衛門は、国民新聞出身。寺内正毅・初代総督が、国民新聞
社長の徳富蘇峰に経営を全面委託した。総督府は債務返済費などとして当時4万円
を支給したうえ、月額1500円の補助金を出すという全面支援ぶりだった。
 「言論朝鮮総督府」によると、京城日報の歴代社長15人中、9人が日本の新聞
関係者で占めた。
 ◇独立運動、食い止めに躍起
 ◆独立運動を批判
 19年3月1日の三・一独立運動を京城日報と毎日申報が初めて報じたのは6日
になってからだった。この時は両紙とも朝刊1面に社説「民族自決主義の誤解」を
掲載し、夕刊には総督の「諭告」を載せた。社説は「民族自決主義の伝播(でんぱ
)をもって、大日本帝国の基礎を震撼(しんかん)すべしとは信ぜず」、諭告は「
朝鮮の独立はパリ講和予備会議において列国の承認する所となれりというは、まっ
たく根拠なき流言」と指摘した。独立運動を批判するとともに、運動の拡大を食い
止めるのに躍起となっていた姿が浮かぶ。(つづく
206参考資料:2005/08/24(水) 07:11:02 ID:Ap5eaYmI
>>205 つづき
 ◆筆禍事件
 京城日報、毎日新報は、民間紙と異なり、停刊処分を受けたことは一度もない。
 ただ、40年1月6日付の毎日新報に掲載された外部寄稿「欧州大戦と文化の将
来」をめぐって起きた筆禍事件は特異なケースだ。寄稿は文筆家からのもので、検
閲担当部署では何の問題にもならなかったのに、4日後、「戦争は正義のために不
可避な場合があっても、文化の恐ろしい破壊者である」という部分が朝鮮軍憲兵隊
司令部から「反軍思想をあおる」とクレームがつき、学芸部長が解任された。「言
論朝鮮総督府」で初めて発掘されたエピソードだ。
 ◆言論統制機関
 朝鮮総督府は20年、民間紙の発行を認めたのに合わせて、言論統制機関として
警務局高等警察課に事前検閲を担当させた。その後、雑誌や印刷物、映画、レコー
ドなどの検閲対象が増えたため、26年に高等警察課から図書課が検閲機関として
分離独立した。
 検閲を担当した歴代課長は12人。図書課は41年には総数36人で、このうち
日本人は28人いた。
 ◆敗戦後も
 39年当時の発行部数は▽毎日新報9万6000部▽京城日報6万2000部▽
朝鮮日報5万9000部▽東亜日報5万6000部だった。
 京城日報は日本の敗戦で総督府の機関紙でなくなった後も、日本人居留者のため
の新聞として、しばらく発行を継続した。45年8月18日号はガリ版で印刷され
た。「治安を害する者は断固として処置」という朝鮮軍管区司令部発表の記事など
が掲載された。
 米軍の朝鮮進駐後は米軍の保護管理下に入った。10月31日号は日本人職員に
よって発行された最後の新聞。この時の社告「読者に告ぐ」は管理人が削除した3
カ所(19行分)が白紙のまま印刷された。削除された内容は現在も不明だ。京城
日報はその後、韓国人職員の手で続刊されたものの、12月11日号を最後に発行
は途絶した。(つづく
207参考資料:2005/08/24(水) 07:12:14 ID:Ap5eaYmI
>>206 さいご
 鄭名誉教授は「毎日新報は、併合前は大韓毎日申報、解放後はソウル新聞に名称
を変え、現在まで続いている。記者たちも解放後、左右両陣営に分かれ、新聞を創
刊した。総督府機関紙を無視して韓国の言論史は語れない。植民地時代を記録した
必須の資料だからだ」と強調している。
 ◇若手の研究者ら、成果まとめ発表
 若手の歴史研究者グループ「水曜会」は、ハングル表記の機関紙「毎日申報」を
丹念に読みながら、植民地支配の実態を探求している。1910年代の紙面研究の
成果を2冊の研究書にまとめて発表した。
 中心メンバーの鄭恵瓊(チョンヘギョン)さんは「総督府の統治政策がどのよう
にして具体化されていったか、紙面研究を通じて明らかにすることができる。社会
面などがとても興味深い」と話している。
 ■京城日報の歴代社長■(ry
 ■ことば
 ◇朝鮮総督府
 1910年の日韓併合とともにソウルに創設された日本の朝鮮統治機関で、45
年の終戦まで朝鮮を支配し続けた。トップの総督は立法、司法、行政権を一手に握
り、軍事権も持っていた。前身の朝鮮統監府は05年に設置された。
 ■ことば
 ◇三・一独立運動
 1919年3月1日に朝鮮全土で起きた反日独立運動。前月に東京の朝鮮人留学
生が独立宣言大会を開いたのを契機に宗教人や学生らが呼応した。約7500人が
死亡したとされる。日本は朝鮮での強圧的な政治姿勢を改めざるを得なくなった。
208参考:2005/08/24(水) 07:13:25 ID:Ap5eaYmI
キーワードを読む:中台間の「善意」 裏に思惑、「要警戒」が常識  毎日朝刊 8月23日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050823ddm007070122000c.html
 中国政府は19日、台湾に贈るオス、メス一対のジャイアントパンダの選考につ
いて、「活発でかわいい」「性格がひねくれていない」といった基準を発表、細心
の配慮をアピールした。
 パンダのプレゼントは台湾・国民党の連戦主席(当時)が今春、訪中した際に中
国側が申し出た。「大陸同胞が“国宝”を寄贈することで善意を寄せてくれた」。
中国新華社通信はパンダ選考チーム発足の記事で、台湾住民の声をこう伝えた。
 台湾海峡をはさみ、対じする中国と台湾。双方とも互いを論じる時、「善意」の
2文字を多用する。
 台湾の陳水扁総統は6日、台北での会合で述べた。「私は両岸(中台)関係につ
いて常に善意を示し、対岸(中国)の指導者が知恵と創意を発揮し、新たな局面を
切り開くことを心から願ってきた」
 陳総統は1月の毎日新聞などとのインタビューでも「私は中国に30本以上の平
和のオリーブの枝を贈ったが、胡錦濤国家主席から善意ある対応を得ていない」と
語っている。
 日本語のニュアンスで「善意」とは他人の評価を期待してのものではなく、相手
に押し付けるものでもない。中台が互いに善意を示し合えば、緊張は緩和されるは
ず。だが、中台問題に限れば、意味は異なる。
 こちらは相手に関係改善の意思を示している→相手はこれを受け入れない→だか
ら、非は相手にある−−の論法だ。中台双方の当局とも、それを共有する。ただ、
中国にとっての善意は、台湾の民心を引きつける狙いがあり、台湾当局は関係改善
の努力を台湾住民にアピールすることにある。
 パンダに話を戻そう。台湾側は「パンダは絶滅にひんする野生動物種。世界の保
護団体や世論の声を聞く必要がある」などの理由で、受け入れに慎重だ。何より、
万人に愛されるパンダが「善意」ではなく、台湾住民の懐柔策に通じた統一工作と
警戒しているからだ。【北京・飯田和郎】
209日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 07:15:09 ID:Ap5eaYmI
金総書記、正男氏の「嘆願」無視=母埋葬で冷淡な態度−後継脱落の傍証か・北朝鮮
時事通信 8月24日 7時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000174-jij-int
 【ソウル23日時事】北朝鮮の最高指導者・金正日労働党総書記の成恵琳夫人が200
2年5月に滞在先のモスクワで死去した際、総書記と夫人の間に生まれた金正男氏が
、遺体の北朝鮮への埋葬などを「嘆願」したものの、総書記が取り合わなかったこ
とが23日、明らかになった。北朝鮮事情に詳しい消息筋によると、米韓両国の関係
当局はこの情報を把握し、総書記の後継者候補から正男氏が脱落した傍証と判断し
ている。
210日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 07:20:09 ID:Ap5eaYmI
>>186>>143>>144>>145>>146>>147>>163>>180>>187
北朝鮮の核平和利用めぐる意見の相違、解消可能=米国務次官補 ロイター 08/24 06:12
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050824/JAPAN-185505.html
 [ワシントン 23日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米国
代表を務めるヒル国務次官補は23日、北朝鮮の核平和利用の権利について、6カ
国間の意見の食い違いを解消することは可能だと述べた。
 ヒル国務次官補は記者団に対し、「何らかの解決案を編み出すことができるはず」
と強調。「しかし交渉中であるため、これ以上明確なことには言及できない」と語った。
 先の6カ国協議では、平和的利用も含めたすべての核開発を放棄するという草案
に対し、北朝鮮は難色を示した。北朝鮮の核の平和的利用に関しては、韓国とロシ
アが、米国と異なる見方を示している。
 ヒル国務次官補は、来週再開する予定の6カ国協議で、米国が柔軟な対応を示す
可能性を示唆したうえで、北朝鮮の核の平和利用の権利について各国間にある隔た
りが、「協議を破たんさせる材料ではない」と強調した。その理由として次官補は、
この問題が実際には北朝鮮には開発が難しい理論上のプログラムを取り上げている
ように思われるためだと話した。
211日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 07:25:29 ID:Ap5eaYmI
>>210
6か国協議前に中韓と協議へ       NHK 08/24 05:16
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000014.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が来週にも再開されるのを前に、日本代
表を務める外務省の佐々江アジア大洋州局長は24日、中国の代表を務める武大偉
外務次官や韓国の政府高官と相次いで会談し、合意文書の取りまとめに向けた調整
を行うことにしています。

先月末からおよそ2週間にわたって開かれた6か国協議は、北朝鮮に平和利用を含
めたすべての核開発計画の廃棄を求めるアメリカや日本と、核の平和利用を認める
べきだなどとする北朝鮮との主張の隔たりが埋まらずに、いったん休会となり、来
週にも再開される見通しです。これを前に日本代表を務める外務省の佐々江アジア
大洋州局長は、24日、東京で6か国協議の議長国・中国の代表を務める武大偉外
務次官と会談するほか、韓国の国家安全保障会議のイ・ジョンソク事務次長とも個
別に会談することにしています。日本政府は、今度の6か国協議について、北朝鮮
の核の廃棄に向けた具体的な道筋を示す合意文書を何としてもとりまとめる必要が
あるとしています。このため佐々江局長は、北朝鮮と比較的、接触する機会が多い
中国や韓国の高官との会談で、北朝鮮から譲歩を引き出すための具体的な方策につ
いて意見を交わしたい考えです。
212参考:2005/08/24(水) 07:27:12 ID:Ap5eaYmI
金夏中駐中大使、「韓中は政治的パートナー」    聯合ニュース 08/23 21:30
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=832005082300600
【北京23日聯合】「中国は経済を媒介として韓国と交流をはじめたが、今で
は大切な政治的同伴者として認識している」――。金夏中(キム・ハジュン)駐中
大使は韓中修交13周年を翌日に控えた23日、聯合ニュースとのインタビューで
このような見方を明らかにし、「これは経済交流をはじめとしてさまざまな形で人
的交流が広がりながら、信頼が積み重なっていった必然的な結果」と説明した。
 金大使は、国交を結んだ最初の年は50億ドルだった貿易規模が、今年は20
倍以上の1100億ドルを突破し、このままいけば10年以内に2000億ドル達
成も可能だとみている。また中国に対する投資が270億ドル、留学生数が4万3
000人、昨年の中国訪問者が240万人、中国居住者が30万人など、具体的な
統計数値を提示し、「驚くべきことは、このような急激な変化の中でも特別な対立
がなかったという点。にんにくの輸入問題や高句麗の歴史問題などによる摩擦があ
ったことはあったが、解決の糸口が見つからないまま長期的に続いたことはなかっ
た」と、これまでの韓中関係を評価した。
 第4回6カ国協議で韓中両国が一致した見解を基に緊密な協調を見せているこ
とについては、両国が政治、外交的にも不可分の関係だと強調した。このように短
い期間に関係がよくなった背景については、韓中には「13年の国交ではなく、2
000年の歴史的な関係がある」とし、文化的な類似性と地理的な近接性も挙げた。
 韓国の経済が中国に偏りすぎていることへの懸念については、「中国では経済
問題はすぐに政治問題と結びつく。中国はどんな場合にも経済を政策の最優先順位
に置いている。中国の経済が難しくなれば韓国だけでなく世界経済が影響を受ける
だろう。そうなると中国を勉強している若者の数が世界で最も多い韓国が、これを
克服する最も大きな力を持つことになるだろう」と楽観的な見解を示した。
213参考:2005/08/24(水) 07:28:17 ID:Ap5eaYmI
>>212 つづき
 金大使は、中国が20年以上2けた台の成長を続けており世界の大国として浮
上しているが、韓国ならではの長所を活かしていけば、決して韓国を脅かす存在に
はならないだろうとした。また、中国との相互補完的な関係を維持していくために
は、労働集約的な産業は中国に進出させ、先端高付加価値産業は国内に維持する戦
略が必要だと話した。
 中国で始まった韓流ブームについては「韓国文化と中国文化が力を合わせれば
、韓流よりさらに強く東洋文化のすばらしさを世界に認めてもらえるようになるだ
ろう」との考えを示した。
214日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 07:41:25 ID:Ap5eaYmI
>>150
次期戦闘機企画室を設置=F4後継機選定で空幕     時事 8月24日 05:32
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050824/050824X518.html
 防衛庁の航空幕僚監部は24日までに、航空自衛隊F4戦闘機の後継となる次期
主力戦闘機(FX)の選定を本格化させるため、空幕防衛部に「次期戦闘機企画室
」を設置した。
 同企画室は昨年設置された準備室を格上げしたもので、室長以下7人で構成。機
種選定のため、欧米に調査チームを派遣するほか、メーカーへの性能要求書の策定
などをするとみられる。 
 同庁は中期防衛力整備計画(2005−09年度)で、老朽化で減数が始まるF
4の後継機を7機調達することを決定。米国の最新鋭F22戦闘攻撃機とFA18
スーパーホーネット、欧州共同開発の戦闘機ユーロファイターの3機種を軸に選定
作業を進めている。
 F4戦闘機は現在、三沢(青森県)、新田原(宮崎県)、那覇(沖縄県)の各空
自基地に配備されている。08年度から減数が始まる。
215日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 07:50:49 ID:Ap5eaYmI
>>214
F15戦闘機、08年に沖縄へ配備方針 防衛庁     朝日 8月24日 06:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050824/K2005082303890.html
 防衛庁は08年度から、航空自衛隊那覇基地(那覇市)に、現行のF4戦闘機に
代えて初めてF15戦闘機1個飛行隊(約20機)を配備する方針を決めた。航続
距離の長いF15の新配備で、南西諸島上空の防空能力を高める狙いがあるとみら
れる。
 防衛庁は、防衛の態勢の重心を冷戦時代の北海道中心から九州・沖縄など西方へ
移しつつある。那覇基地のF4部隊を百里基地(茨城県)のF15部隊と入れ替え
る方針だ。
 F15は第4世代に属する戦闘機で、第3世代のF4より数倍長く空中で哨戒で
きる。那覇基地から500キロ余り離れた日本西端の与那国島上空もゆとりを持っ
てカバーできるという。
 航空自衛隊は、中国がF15と性能がほぼ同等とされるSU27やSU30戦闘
機の配備を続けており、いずれ南西諸島での航空優勢を取ることが難しくなると警
戒している。また、08年ごろ中国の空軍力が台湾を上回って、バランスが不安定
化する可能性があると見ている。そのため、08年にF15を沖縄に配備すること
を決めたとみられる。那覇基地では来年度以降、F15受け入れのため格納庫など
の整備を進める。
216今朝の社説から:2005/08/24(水) 08:03:36 ID:Ap5eaYmI
>>148>>152>>153>>154>>155>>157>>158>>159-160>>161-162
産経社説:【主張】「百人斬り」判決 史実の誤り広げかねない
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/morning/editoria.htm
 南京で旧日本軍の将校二人が「百人斬(ぎ)り」を行ったとする報道の真偽が問
われた訴訟で、東京地裁は「明白に虚偽であるとは認められない」として、「事実
無根」とする元将校の遺族の訴えを全面的に退けた。史実の誤りを増幅させかねな
い判決といえる。
 問題とされた報道は、最初に「百人斬り」を報じた昭和十二年の東京日日新聞(
現毎日新聞)の記事と、昭和四十六年にそれを再び報じた朝日新聞の連載記事(中
国の旅)である。
 東京地裁は「記事に虚偽、誇張が含まれている可能性が全くないとはいえないが
、新聞記者の創作とまで認めるのは困難」「現在までさまざまな見解があり、歴史
的事実としての評価は定まっていない」とした。
 しかし、朝日の連載記事が書かれた後、ノンフィクション作家の鈴木明氏は元将
校の遺族らを取材し、その結果をまとめた著書『「南京大虐殺」のまぼろし』(大
宅賞受賞作)で、「百人斬り」報道に疑問を提起した。東京日日新聞の記事に載っ
た将校二人の写真を撮った元毎日新聞カメラマンも「戦意高揚のための記事で、あ
り得ない話だ」と証言している。
 また、毎日新聞が平成元年に発行した昭和史年鑑『昭和史全記録』は「百人斬り
は事実無根」と自社の戦前の報道を否定した。米国にも「百人斬りは捏造(ねつぞ
う)」とする学術論文がある。
 「百人斬り」報道の信憑(しんぴょう)性を否定する反証は、十分に示されてき
た。東京地裁の判決は、こうした最近の実証的な調査研究や当事者の証言をほとん
ど考慮に入れていない。元将校の遺族は控訴する方針で、控訴審での新たな判断が
待たれる。
217今朝の社説から:2005/08/24(水) 08:04:35 ID:Ap5eaYmI
>>216 つづき
 「百人斬り」の責任を問われた元将校二人は戦後、中国・南京の軍事法廷で無実
を訴えたが、東京日日新聞の記事を根拠に死刑を宣告され、処刑された。現在も、
「百人斬り」は中国が一方的に主張する「南京大虐殺(三十万人以上)」の象徴的
な出来事として宣伝されている。日本の教育現場でも、しばしば蒸し返されている。
 判決結果にかかわらず、「百人斬り」が冤罪(えんざい)だったことは疑いの余
地がない。朝日、毎日両紙は訴訟の法的な問題とは別に、報道機関として自らの報
道を謙虚に反省すべきである。
218日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 08:05:30 ID:Ap5eaYmI
>>211
6者協議、来週再開へ調整活発 米朝は依然溝残る  朝日朝刊国際面 8月24日
ttp://www.asahi.com/paper/international.html
 【ソウル=高槻忠尚】北朝鮮の核問題を巡る第4回6者協議の再開へ向け、参加各国
の調整作業が本格化してきた。「29日からの週の再開」でとりあえず合意し休会に入っ
て約2週間。各国政府とも対応策を練り直し、高官間の接触を活発化させながら「仕切り
直し」の準備に懸命だ。だが、核の平和利用などをめぐる米朝間の対立は大きいまま。
北朝鮮が期限通りの再開に応じるかどうか、楽観論と慎重論が交錯する。
 「(核問題が)本当に決着することを期待している」。米国首席代表のヒル国務次官補
が17日の講演で意気込んだ通り、再開へ向け、各国は頻繁な接触を重ねる。
 北朝鮮も接触を絶やしていない。首席代表の金桂寛(キムゲグァン)外務次官は休会
直後に中国と協議。帰国後も外務省関係者が頻繁に北京入りしているとされ、中国政府
筋は「様々なチャンネルを通じて北朝鮮に働きかけている」という。米国もニューヨーク駐
在の北朝鮮国連代表部関係者と接触を重ねる。国務省のマコーマック報道官は22日、
米朝の3度目の協議が同日行われたと発表した。
 一方、最高指導者の金正日(キムジョンイル)総書記は今月、訪朝したロシアのプリコ
フスキー極東連邦管区全権代表と数回にわたって会談した。金総書記は「6者協議を通
じて参加国が状況の理解を深めることができた」と、協議の意義を評価。また「米国からの
脅威が無くなれば、核爆弾も核兵器も必要なくなる」として、核不拡散条約(NPT)復帰
の可能性を重ねて示唆した。
 活発な事前接触を受けて、予定通り、来週中に協議が再開するとの期待感は各国に
根強い。韓国政府関係者は「北も真剣だ。昨年6月の第3回協議直後のように協議に背
を向ける姿勢は示していない」と指摘。米国務省当局者も「関係各国とも協議が来週に
再開すると考えている」と述べる。
219日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 08:08:41 ID:Ap5eaYmI
>>218 つづき
 半面、核の平和利用をめぐる肝心の米朝の溝が埋まらない中で、期限通りの再開を
疑問視する見方も消えない。実際、ヒル次官補は「北朝鮮は平和的なエネルギーを平和
的に維持することに問題を抱える国だ」として、平和利用を含めすべての核の廃棄を求め
る立場を改めて強調。一方の金外務次官は米CNNテレビに「核エネルギーを含むすべて
の核活動を放棄せよ、との要求には屈しない」と述べている。
 中国政府関係者は「北朝鮮が北京に帰ってくること自体は難しくない。だが、核問題は
複雑だ。再開後に合意をまとめられるかどうか、予測はできない」と話す。日本外務省筋
は「いずれにしろカギは米朝だ。前の協議であれだけ米国との2国間協議ができたことを
北朝鮮側がどう評価し、前に踏み出す判断をするか、にかかっている」と指摘する。
220日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 08:11:48 ID:Ap5eaYmI
>143>144>145>146>147>>163>>180>>187>>186>>210>>218-219
日本、北朝鮮の核完全放棄明記を主張へ・6カ国協議共同文書  日経 8月24日 07:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050824AT2M2302323082005.html
 北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の日本首席代表の佐々江賢一郎外務省アジア大
洋州局長は24日、省内で同協議の議長である中国の武大偉外務次官と会談し、来週
に再開予定の同協議について意見交換する。佐々江局長は6カ国協議が核問題解決
に向けてまとめる共同文書に北朝鮮の核の完全放棄を盛り込むよう重ねて求める。

 北朝鮮が「核の平和利用」を認めるよう主張していることに関しては、核拡散防
止条約(NPT)復帰を含めた核問題に関連するすべての国際的合意の順守が先決
との立場を表明。中国に北朝鮮の核完全放棄を説得するよう要求する。北朝鮮によ
る日本人拉致問題については「人権問題」などの表現で共同文書に明記するよう調
整を依頼する。
221日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 08:13:07 ID:Ap5eaYmI
拉致の捜査経過を説明 富山県警が3家族に     共同 8月24日 07:07
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050824/20050824a4150.html
 特定失踪(しっそう)者問題調査会が北朝鮮に拉致された可能性が高いとしてい
る富山県の水島慎一さん=失跡当時(18)=ら県内の3人について、富山県警は
24日、国外移送目的略取容疑で告発した家族や親せきに捜査の経過を説明する。
家族の要望を受けた対応で、3人は水島さんのほか屋木しのぶさん=当時(19)
、山田建治さん=当時(30)。
告発状によると、高校3年生だった水島さんは1968年2月、同県朝日町の宮崎
海岸に出かけ、行方不明になった。
同県入善町の美容院に勤務していた屋木さんは同年1月、同町の親せきの家を出た
後、失跡。
山田さんは79年12月、同県福岡町の自宅から同県高岡市の工場へ出勤中、所在
が分からなくなった。
222日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 08:14:09 ID:Ap5eaYmI
オチ
223日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:13:25 ID:fXoSaA0e
万景峰が新潟入港 今年10回目、出港は25日    産経(共同) 08/24 10:06
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/sha035.htm
 北朝鮮の貨客船「万景峰92」が24日朝、修学旅行帰りの朝鮮大学校生ら約1
20人と貨物約42トンをのせ、新潟港に入った。今年10回目の入港。
 新潟海上保安部は東京税関などと合同で立ち入り検査。新潟県警は港周辺の警戒
に当たった。
 岸壁では拉致被害者家族会のメンバーら約40人がシュプレヒコールで入港に抗
議した。
 出港は25日午前10時の予定で、新潟からの乗客は約170人、貨物は雑貨な
ど約100トンになるという。

万景峰が新潟入港 今年10回目   共同 8月24日 10時11分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000054-kyodo-soci
(ry:産経に同文


>>136>>173
米イージス艦、新潟入港中止 台風11号接近で    産経(共同) 08/24 10:34
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/sha038.htm
 新潟県は24日、26日に新潟東港に入港が予定されていた米海軍のイージス駆
逐艦カーティス・ウィルバー(8346トン)について、台風11号の接近のため
入港が中止になったと発表した。
 同艦は休養と親善のため、26日から29日まで新潟に寄港する予定だった。

イージス艦、台風で入港中止          新潟日報 08-24-10:47
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005082428034
 26日の新潟入港を予定していた米イージス艦「カーティス・ウィルバー」につい
て、在日米海軍は24日午前、台風11号の接近による悪天候が予想されるため、今回
の寄港を取りやめると県に連絡した。
 同艦は乗組員の休養と親善を目的に29日まで4日間、新潟東港に寄港する予定で2
2日に県から許可を得ていた。
224日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:17:25 ID:fXoSaA0e
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/221
新型イージス艦「あたご」が進水 07年、舞鶴に配備へ  産経(共同) 08/24 11:02
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/sha043.htm
 海上自衛隊が長崎市の三菱重工業長崎造船所で建造していた新型イージス艦(7
700トン)が24日午前、進水した。防衛庁の今津寛副長官が「あたご」と命名
、支え綱を切った。
 機関砲や電子機器などを取り付け2007年春、京都府の海自舞鶴基地に配備す
る予定。
 あたごは従来型イージス艦(7250トン)の「こんごう」など4隻に続いて建
造する2隻のうちの1隻目。新たに哨戒ヘリコプター格納庫を設け、従来型より船
体を大型化した。乗組員約310人で建造費は1475億円。
 各イージス艦は今後、防衛庁が進めるミサイル防衛(MD)計画で、弾道ミサイ
ルを宇宙空間で迎撃できる海上発射型ミサイルを搭載する。


新型イージス艦が進水 長崎市、07年舞鶴に配備    共同 8月24日 07:08
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050824/20050824a4180.html
 海上自衛隊が長崎市の三菱重工業長崎造船所で建造していた新型イージス艦(7
、700トン)が24日午前、進水する。
今後は、電子機器などを取り付け2007年春、京都府の海自舞鶴基地に配備する
予定。
同船は従来型イージス艦(7、250トン)の「こんごう」など4隻に続いて建造
する2隻のうちの1隻目。従来型に比べ、新たに哨戒ヘリコプター格納庫を設け船
体を大型化した。乗組員約310人で建造費は1475億円。
各イージス艦は今後、防衛庁が進めるミサイル防衛(MD)計画で、弾道ミサイル
を宇宙空間で迎撃する海上発射型ミサイルを搭載する。
225日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:25:03 ID:fXoSaA0e
>>91
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/122
弾頭は米、推進装置は日本 ミサイル開発を分担へ   共同 8月24日 09:25
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3270.html
 【ワシントン23日共同】日米両政府は、次世代のミサイル防衛として共同で技
術研究を進めてきた海上配備型迎撃ミサイル(SM3)について、2006年度か
ら開発段階へ移行するのに合わせて、日本側がミサイル本体の推進装置、米国側が
弾頭部分など、日米で開発分野を分担する方向で調整に入った。日米関係筋が23
日明らかにした。年末に日本側が安全保障会議を経て正式決定した上で、新たな協
定を締結する。これに先立ち、今月末の06年度予算の概算要求で数百億円を盛り
込む。

次世代のミサイル防衛であるSM3については、米国側が既に量産、配備を前提と
した開発段階へ動きだしている。焦点だった開発内容の具体的中身が固まったこと
を受けて、今後のミサイル防衛での日米協力に弾みがつきそうだ。
226日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:33:18 ID:fXoSaA0e
>>180>>210>>211 >>218-219>>220
潘長官がラムズフェルド米国防長官と会談     聯合ニュース 08/24 08:17
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092005082403200
【ワシントン23日聯合】訪米中の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は
23日、国防総省庁舎でラムズフェルド国防長官と会談し、北朝鮮の平和的核利用
権問題をはじめとする両国の懸案について意見交換した。ラムズフェルド長官は会
談後の記者会見で「非常に有益な会談だった。北朝鮮以外の6カ国協議参加国がい
かに合理的な関係を維持しているかに感銘を受けた」と評価した。
 潘長官は同日午後、ライス国務長官と会談を行い、来週再開される第4回6カ
国協議の対策について調整を図る。


核の平和利用で調整 米韓外相が会談     共同 8月24日 09:35
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3290.html
 【ワシントン23日共同】ライス米国務長官と訪米中の韓国の潘基文外交通商相
が23日、国務省で会談、米韓で意見の違いがある北朝鮮による「核の平和利用問
題」を軸に6カ国協議の再開をめぐり意見交換した。
国務省によると、会談で双方は「第4回6カ国協議が実務的に行われ、進展があっ
た」との認識で一致したという。
韓国政府は、核の平和利用について北朝鮮がすべての核計画を放棄し「信頼が醸成
された後に協議の対象となる」との立場。米国は医療用などについては理解を示し
ているものの、核の平和利用の権利を認めることに難色を示している。
ヒル国務次官補は23日、「平和利用」問題が全体の合意を妨げる対立点にはなら
ないとの見方を示している。
227日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:35:51 ID:fXoSaA0e
>>226
6カ国協議再開に向け米朝、参加国間の接触が活発に   聯合ニュース 08/24 09:44
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005082400200
【ワシントン23日聯合】6カ国協議の再開を前に、北朝鮮と米国が今週後半も
ニューヨークチャンネルを通じ接触するほか、協議参加国も活発な動きを見せている。
 23日にはワシントンで韓米外相による夕食会を兼ねた会談が開かれる。6カ国協議
で米国首席代表を務めたヒル国務次官補は訪米中の中国外交部アジア局幹部との夕
食会談を予定している。また、25日にはヒル次官補と日本の佐々江賢一郎・外務省
アジア大洋州局長間の会談が開かれる予定だ。中国首席代表の武大偉・外交副部長
は23日に日本を訪問するほか、中国代表団の訪朝も予定されており、多角的な接触
を通じ6カ国協議の再開と妥結に向けた外交努力が進められる。
 ただ、北朝鮮の核廃棄範囲については北朝鮮がいまだに明確な立場を示してい
ないとされる上に、北朝鮮の平和的核利用権の問題も依然として大きな争点となっ
たままだ。
 ヒル次官補は23日、核の平和的利用権に関して米国は韓国やロシアと「別の
観点から見ているが、解決策を見つけることはできるだろう」と柔軟性を示唆した
ものの、米政府内では決定的な意見の衝突があるとロイター通信は報じている。た
だ、ヒル次官補は平和的利用権の問題について、「6カ国協議を大きく妨げるもの
ではない。実際の問題は北朝鮮のすべての核プログラムの排除で、これに対しては
(北朝鮮を除く)5カ国が完全に同意している」と話した。
 外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官も20日の聯合ニュースとのインタ
ビューで、平和的核利用の問題を折衝可能な問題とし、「北朝鮮の核廃棄範囲が最
も根本的で重要な問題」と話している。
 一方、米国務省のマコーマック報道官は定例会見で「朝鮮半島の非核化目標に
ついて韓米の立場は一致している。われわれはこれまで、北朝鮮が核プログラムを
所有する必要はないという立場を明確にしてきた」と強調した。
228日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:38:36 ID:fXoSaA0e
>>227
北の核平和利用で意見交換=6カ国協議再開へ調整−米韓外相  時事 08/24 11:04
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000042-jij-int
 【ワシントン23日時事】ライス米国務長官は23日、訪米中の韓国の潘基文外交通
商相と会談し、来週再開予定の6カ国協議で最大の焦点となる北朝鮮の「核の平和
利用」問題などについて協議した。
 潘外相は会談後、記者団に対し、再開する6カ国協議で「合意に達するため最も
良い現実的な方法について話し合った」と強調。核平和利用を含む全般に関し意見
交換したと述べたが、詳細には言及しなかった。 


米韓外相会議:北朝鮮「核の平和利用」問題などで調整  毎日 8月24日 10時46分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050824k0000e030030000c.html
 【ワシントン笠原敏彦】ライス米国務長官は23日、韓国の潘基文(バンギムン
)外交通商相と国務省で会談した。来週再開予定の北朝鮮の核問題をめぐる6カ国
協議を前に、焦点となっている「核の平和利用」問題などで調整を行ったと見られ
る。国務省当局によると、両外相は中断中の第4回協議では進展があり、北朝鮮の
交渉姿勢が実務的であるとの評価で一致したという。
229日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:40:14 ID:fXoSaA0e
>>228
6か国協議に向け調整本格化       NHK 08/24 11:30
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000055.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が来週にも再開されるのを前に、23日
、アメリカのライス国務長官と韓国のパン・ギムン外交通商相が会談するなど、北
朝鮮に核の平和利用を認めるかどうかなどをめぐって事前の調整が本格化していま
す。

アメリカを訪れているパン・ギムン外交通商相とライス国務長官との会談は、日本
時間の24日午前7時過ぎからアメリカ国務省で行われています。先に行われた6
か国協議では、北朝鮮に核の平和利用を認めるかどうかをめぐる意見の対立から、
合意文書のとりまとめが持ち越しになった経緯があり、今回の会談でも、この問題
が主要なテーマとして取り上げられているものと見られます。北朝鮮の核開発問題
をめぐっては、アメリカが、平和目的も含めて核の利用を一切認めないとしている
のに対し、韓国は、北朝鮮が核開発計画を放棄し核拡散防止条約に復帰して国連の
査察を受けたあとであらためて議論すべきだとする立場を示しており、こうした意
見の隔たりをどう埋めるかが焦点となっています。来週にも再開される6か国協議
を前に、アメリカは、協議の代表を務めるヒル国務次官補が、北朝鮮側と接触を重
ねているほか、今週、中国や日本の担当者との会談も予定しており、合意文書のと
りまとめに向けた事前の調整を本格化させています。
230日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:43:20 ID:fXoSaA0e
>>229
信頼回復後に平和利用検討 北朝鮮核で韓国外相   共同 8月24日 11:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3340.html
 【ワシントン23日共同】ライス米国務長官は23日、来週再開予定の北朝鮮の
核問題をめぐる第4回6カ国協議を前に、韓国の潘基文外交通商相と国務省で会談
。韓国の聯合ニュースによると、潘外交通商相は、北朝鮮による「核の平和利用」
について「国際社会の信頼が回復されれば(北朝鮮に)権利が与えられなければな
らない」との考えを伝えた。
米国は、休会前の第4回協議で強く主張した、原子力発電など平和利用を含むすべ
ての核を認めないとの立場は変えていないとみられ、米韓の意見の違いは埋められ
なかった可能性が高い。
北朝鮮は「核の平和利用」を主権国家の「権利」として譲らず米国と真っ向から対
立している。


韓米外交長官、「北核の完全廃棄」を再確認     朝鮮日報 08/24 11:12
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000028.html
 韓国と米国は6か国協議の最大争点である北朝鮮核廃棄の範囲と関連し、「北朝
鮮のすべての核武器と核プログラム」が廃棄されるべきだという点を再確認した。
<br> <br> 米国を訪問中の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は23日(現地時
間)午後、米国務省庁舍でライス国務長官と会談し、このような原則に合意した。 <
br> <br> 聯合ニュースによれば、潘長官は会談後、ワシントンの駐米大使館で特
派員らと記者会見し、「われわれは会談で、北朝鮮がすべての核武器と核プログラ
ムを廃棄し、核拡散防止条約(NPT)への復帰と国際原子力機関(IAEA)の安全
措置を遵守、透明性を高め、国際社会の信頼を回復した時、北朝鮮に平和的核利用
権利が与えられるべきだという立場を表明した」と説明した。
231日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:48:11 ID:fXoSaA0e
>>226>>227>>228>>229>>230
韓米が北朝鮮の核の完全廃棄を再確認     聯合ニュース 08/24 11:53
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092005082407000
【ワシントン23日聯合】韓米両国は23日にワシントンでの外相会談を行い
、休会中の6カ国協議の最大争点となっている北朝鮮の核廃棄範囲に関連し、北朝
鮮のすべての核兵器とプログラムが廃棄されなければならないという点を再確認し
て、このために両国が緊密に話し合っていくことを決めた。
 米国を訪問中の潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は同日午後に国務省庁
舎でライス国務長官と2回にわたって会談を行い、このような原則に合意したと明
らかにした。潘長官は駐米韓国大使館での特派員らとの記者会見で「韓国は会談で
、北朝鮮がすべての核兵器と核プログラムを廃棄して核拡散防止条約(NPT)に
復帰し国際原子力機関(IAEA)の保障措置を履行することで国際社会の信頼を
回復できれば、北朝鮮に平和的核利用の権利を与えなければならないだろうという
立場を明らかにした」と説明した。核の廃棄対象には北朝鮮の5万キロワットの原
子炉も含まれることも明確にした。
 また、「米国との実のある討論を通して、十分に共感し合えたと思う」と述べ
、6カ国協議が再開されたら北朝鮮の平和的核利用を含むすべての問題を首席代表
間で緊密に話し合っていく意向を示した。
232日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:49:12 ID:fXoSaA0e
>>231
6者協議再開後、北朝鮮と合意を 米韓外相ら一致     朝日 8月24日 12:29
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050824/K2005082402120.html
 訪米中の韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は23日、ラムズフェルド国
防長官、ライス国務長官と相次いで会談した。北朝鮮の核問題で意見調整し、中断
している6者協議について、再開後の協議で北朝鮮との合意を目指すことで一致し
た。
 ライス長官との会談後、潘氏は記者団に「再開後の6者協議で合意に達するため
の最善の方法は何か議論した」と述べ、北朝鮮による核開発の放棄や、平和目的の
核利用の権利の保証問題などについて意見調整したことを明らかにした。また次回
協議での合意達成を目指し、緊密に協調していくことで一致した。
 国務省によると、8月上旬の6者協議について北朝鮮側が「ビジネスライク」な
対応をとるなど、進展があったとの認識で一致。協議再開前後の関係国との調整方
法などについて協議した。潘氏は、6者協議に絡んで北京で開かれた南北の個別協
議の内容についてもライス長官に説明した。11月に釜山で開かれるアジア太平洋
経済協力会議(APEC)首脳会談に向けた準備についても議論した。
 ラムズフェルド長官は記者会見で、6者協議は国務省主導だとした上で、会談の
中で北朝鮮による核の平和利用問題について意見交換したことを認めた。同長官は
「北朝鮮以外の5カ国が結束して協議の進展を目指していることに感心した」と語
った。
233日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:53:33 ID:fXoSaA0e
来月7日に米中首脳会談       NHK 08/24 06:21
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000024.html
アメリカのブッシュ大統領と中国の胡錦涛国家主席が、来月7日、ホワイトハウ
スで会談することになり、中国の通貨・人民元の改革や北朝鮮の核開発問題などに
ついて意見が交わされるものと見られます。
これは、ホワイトハウスが、23日、声明を出して発表したもので、この中でブッ
シュ大統領は、「胡錦涛国家主席を招いて米中関係のさまざまな問題を協議すると
ともに、率直で建設的かつ協力的な2国間関係を築くことを楽しみにしている」と
述べています。両首脳の会談は、去年11月にAPEC・アジア太平洋経済協力会
議の場で行われて以来で、今回は台湾問題や北朝鮮の核開発問題、さらに先月、為
替レートが切り上げられた中国の通貨・人民元の改革や中国で需要が増え続ける石
油などのエネルギー問題などについて協議する見通しです。アメリカ国内では、中
国が経済成長を背景に軍備を急速に増強していることやアメリカの石油会社を買収
する動きがあったことなどに対して、連邦議会を中心に懸念が強まっています。こ
のためブッシュ大統領としては、こうした懸念を直接伝えるとともに、胡錦涛国家
主席が経済的にも軍事的にも大国になりつつある中国をどう導こうとしているのか
意見を交わすものと見られます。


ブッシュ米大統領、中国国家主席と9月7日に会談     ロイター 08/24 06:32
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050824/JAPAN-185509.html
 [ボイシ(米アイダホ州) 23日 ロイター] ブッシュ米大統領は、9月に
訪米する中国の胡錦濤国家主席と7日にホワイトハウスで会談する。米政府が23
日、ブッシュ大統領の休暇先で発表した。
 会談の詳しい内容は明らかにしていないが、「米中間の広範囲に及ぶ問題につい
て話し合う。率直、建設的、かつ協力的な2国間の相互関係を引き続き強化してい
く」とのコメントを発表した。
234日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:55:48 ID:fXoSaA0e
>>233
来月7日に米中首脳会談 軍事、北朝鮮など焦点   共同 8月24日 07:10
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3240.html
 【ワシントン23日共同】米政権は23日、ブッシュ大統領が9月7日にホワイ
トハウスで中国の胡錦濤国家主席と会談すると発表した。2003年3月の国家主
席就任後、胡主席の訪米は初めて。米中首脳会談は昨年11月のチリのサンティア
ゴ以来となる。
米議会などで経済の高成長と軍備増強を続ける中国に対する「脅威論」が高まる中
、両首脳は中国の軍事、人権、人民元問題など米中関係を協議。また、北朝鮮核問
題や対テロ戦争、台湾問題なども焦点となりそう。
軍備増強については、国防総省が7月に公表した年次報告書で、中国の軍事力拡大
が続けば長期的に日本を含めた周辺諸国にとって確実に脅威になると警告。ブッシ
ュ大統領にとっては、中国の軍拡をいかに抑制し、透明性を向上させるかが大きな
課題となる。


来月7日にワシントンで米中首脳会談   〔AFP=時事〕 8月24日 08:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050824/050823221457.0k54v0tt.html
【ドネリー(米アイダホ州)23日】米政府は23日、中国の最高指導者、胡錦濤
氏(写真)が国家主席就任後初めて9月にワシントンを訪れ、7日にホワイトハウ
スでブッシュ大統領と会談すると発表した。胡氏のワシントン訪問は国家副主席だ
った2002年5月以来のことで、人民元の為替レートをはじめとする中国の経済
政策や北朝鮮の核兵器開発問題が首脳会談の主たるテーマになると見られる。
アイダホ州に遊説中の大統領に同行しているマクレラン大統領報道官によれば、大
統領は胡主席との間で米中間の懸案全般について話し合うことを望んでおり、率直
で建設的かつ協力的な2国間関係構築に向け引き続き努力したい意向。
胡主席の訪問は公式訪問ではないが、米当局者によれば、首脳会談に先立ち胡氏は
21発の礼砲を受ける。宿舎にはホワイトハウスの向かいにあるブレアハウスが提
供される。
235日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 12:59:19 ID:fXoSaA0e
>>234
9月7日に米中首脳会談 軍事、北朝鮮、人民元など焦点  産経(共同) 08/24 09:41
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/kok033.htm
(ry:>>234共同記事に同文
 北朝鮮核問題では、29日からの週に再開予定の第4回6カ国協議を踏まえ、朝
鮮半島の非核化実現に向けた協調関係を確認。
 米中が相互依存を強める経済面では中国が7月に人民元の切り上げに踏み切った
ことを評価しつつも、一段の改革努力を求める見通し。
 大統領が2期目の目標に掲げる「自由の拡大」をアジアでも推進する立場から、
宗教を含む人権問題の改善を中国側に強く要請。台湾問題では、胡主席があらため
て「台湾独立への反対」を大統領に求めるとみられる。


胡主席の訪米発表、9月7日に米中首脳会談   読売 8月24日 11:47
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050824/20050824i104-yol.html
 【ワシントン=貞広貴志】米ホワイトハウスは23日、中国の胡錦濤・国家主席
が9月7日、ホワイトハウスでブッシュ大統領と首脳会談すると発表した。胡氏の
訪米は、国家主席就任以来、初めて。
 発表は、「率直かつ建設的、協力的な二国間関係の構築」を会談の目的に掲げて
おり、貿易問題から北朝鮮の核問題まで「米中間のあらゆる懸案」を取り上げる見
込み。
 今回の訪問で米政府は、ホワイトハウスの南庭で儀仗兵の閲兵を準備するなど、
通常の首脳会談に比べ胡主席を厚遇する方針を示している。ただ、外交筋によると
、中国側が求めていた正式な国賓としての接遇は、議会などで根強い中国への反感
も考慮し見送られた。
236日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:03:04 ID:fXoSaA0e
>>233>>234>>235
米中首脳会談:9月7日に会談 人民元や貿易摩擦焦点に  毎日 8月24日 10時08分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050824k0000e030019000c.html
 【ワシントン笠原敏彦】米ホワイトハウスは23日、ブッシュ大統領が9月7日
に中国の胡錦濤国家主席とホワイトハウスで会談する、と発表した。会談では人民
元や貿易摩擦などの経済問題、北朝鮮の核問題などが焦点になると見られる。ブッ
シュ大統領は声明で「率直で、建設的かつ協力的な2国間関係の構築」への期待を
表明した。
 胡主席は9月中旬にニューヨークで開かれる国連特別首脳会合への出席に合わせ
て訪米。03年3月の国家主席就任以来初めての訪米となる。


米中首脳、9月7日に会談・人民元や安保協議   日経 8月24日 11:20
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050824AT2M2400R24082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】米政府は23日、ブッシュ米大統領と中国の胡錦濤国家
主席が9月7日、ホワイトハウスで会談すると発表した。人民元や安全保障問題を包
括的に取り上げる方向で、米側は人民元の一層の切り上げを求める構えだ。今月末
に再開する予定の第4回6カ国協議を踏まえ、北朝鮮の核問題の打開策も話し合う。
 2003年3月の国家主席就任以来、胡主席が訪米するのは初めて。今年11月にはブ
ッシュ大統領が訪中を検討しており、米中の首脳レベルの関係が強まりそうだ。
 ブッシュ大統領は7月の人民元の小幅切り上げを評価しながらも、完全な変動相
場制度への移行に向けて、段階的に切り上げを進めるよう促す公算が大きい。中国
企業の知的財産権侵害問題も取り上げるとみられる。
 台湾問題を巡っては、両首脳とも台湾独立を認めない原則を確認する。ただ、ブ
ッシュ大統領は台湾をにらんだ中国の軍備増強に懸念を表明、今月の中ロ軍事演習
についても説明を求める見通しだ。
237日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:16:23 ID:fXoSaA0e
>>125>>151>>180>>211>>220>>227
共同文書採択へ意見調整 6カ国協議の日中首席代表   共同 8月24日 09:39
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050824/20050824a1620.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で日本首席代表を務める佐々江賢一郎・外務
省アジア大洋州局長と中国首席代表の武大偉外務次官が24日午前、外務省で会談
し、来週再開予定の同協議での共同文書採択へ向け事前の意見調整をした。
再開後協議の最大の焦点は北朝鮮による「核の平和利用」。日本は米国に同調し、
平和利用を含め核を一切認めない立場をあらためて示した上で、北朝鮮側に「戦略
的決断」を促すよう議長国中国に努力を要請する見通し。
武氏は、これに続き同日昼、西田恒夫外務審議官とも外務省で会談し、東シナ海の
ガス田開発問題や、中国との人的交流の拡大を目指す「共同作業計画」の策定など
について意見交換。


文書採択へ意見調整 6カ国協議日中首席代表   共同 8月24日
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050824/20050824a1650.html
(ry:上記事に同じ
佐々江氏は冒頭、武氏に対し「今回は(会談への)関心が高い」と会談の重要性を
強調。議長国中国は、再開後協議の最大の焦点である北朝鮮の「核の平和利用」に
ついて日本の歩み寄りの可能性を探るとみられるが、日本側は平和利用を含め核を
一切認めない立場をあらためて示す見通し。
(ry:上記事に同じ
238日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:18:36 ID:fXoSaA0e
>>237
6カ国協議:日中代表が会談 核の平和利用など事前協議  毎日 8月24日 10時53分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050824k0000e030032000c.html
 来週再開予定の北朝鮮の核問題をめぐる第4回6カ国協議に向け、日本首席代表
を務める外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長と中国首席代表の武大偉外務次官
が24日、外務省で会談した。今協議の焦点となっている北朝鮮の核の平和利用な
どについて話し合ったとみられる。
 6カ国協議再開をめぐっては、韓国の李ジョンソク(イジョンソク)国家安全保障会議
(NSC)次長も同日来日し、谷内正太郎外務次官や佐々江氏と意見交換する。
 佐々江氏は25日には訪米し、米首席代表のヒル国務次官補とワシントンで会談
する予定で、協議再開に向けた関係各国の調整が本格化している。【佐藤千矢子】


日中の首席代表、6者協議控え会談 合意文書めぐり調整   朝日 8月24日 12:31
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050824/K2005082402180.html
 北朝鮮の核問題を巡る6者協議で、日本の首席代表を務める佐々江賢一郎外務省
アジア大洋州局長と中国の首席代表で議長役の武大偉(ウー・ターウェイ)外務次
官が24日午前、外務省内で会談した。両氏は来週中の協議再開をめざし、北朝鮮
の核廃棄を柱とする合意文書の内容について意見を交わした。
 最大の焦点である核廃棄の対象について、日本は米国と歩調を合わせ、現状では
平和利用も認められないとの考えを伝える。中国側も休会前に示した合意文書の草
案で「すべての核兵器と核計画」を対象とする姿勢を示しており、改めて日中間で
意見をすり合わせる。
 合意文書に盛り込まれる日朝関係の正常化については、日本側が「拉致問題を含
めた諸懸案の解決」が前提と主張する。中国側は北朝鮮の反発を考慮し、草案では
「日朝平壌宣言に従った関係正常化」との表現にとどめている。
 武次官は引き続き、西田恒夫外務審議官と会談し、東シナ海のガス田開発問題な
どをめぐって意見を交わす。
239日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:23:57 ID:fXoSaA0e
中国、国連人権調査官の訪問受け入れ 11月下旬に  産経(共同) 08/24 10:25
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/kok036.htm
 AP通信によると、ジュネーブの国連人権委員会当局者は23日、中国が、国連
人権委の特別調査官が人権弾圧や拷問疑惑の調査のために同国を訪問することを初
めて承認したことを明らかにした。

 マンフレッド・ノワク人権委特別調査官が11月21日から12月2日まで訪中
し、中国政府当局者と会談、収容所を視察する。ノワク調査官は調査結果をまとめ
、来年の国連人権委会議に報告書を提出する。

 中国は1996年に拷問を法律で禁止したが、その後も拷問が広く行われている
との疑惑が持たれている。
240日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:25:59 ID:fXoSaA0e
>>194
中露合同軍事演習:米国防長官 冷静に対応、監視は強化  毎日 8月24日 10時49分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050824k0000e030031000c.html
 【ワシントン及川正也】ラムズフェルド米国防長官は23日の記者会見で、中国
・山東半島沿岸などで実施されている中露合同軍事演習について、「監視している
が、台湾や他の地域に脅威となるような行動は見て取れない」と述べ、冷静に対応
する姿勢を示した。ただ、同日から始まった強襲上陸演習は台湾を想定したものと
の見方が強く、監視を強めている。

 同長官は「注目に値すべきものとは考えていない。米国もさまざまな国と演習を
している」と問題視しない考えを示す一方、「(米国を含む)北大西洋条約機構(
NATO)はロシアと演習を行い、米軍はインドともやっている」とも指摘、中国
を暗にけん制した。
241日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:29:08 ID:fXoSaA0e
>>197-198
日本と中国、相互理解の不足くっきり 日中世論調査   朝日 8月24日 09:55
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050824/K2005082303940.html
 経済界や学界の有志でつくる「言論NPO」と北京大学などが北京で23日に発
表した日中世論調査の結果から、両国間の理解不足が浮き彫りになった。相手国に
「親しみを感じる」人は日本人が15%、中国人が12%。「親しみを感じない」
人は日本人が38%、中国人が63%で大幅に上回った。
 ともに過半数が「日中関係はよくない」とみており、一連の反日デモの責任が相
手国にあるとする人が6〜7割にのぼった。日本と聞いて中国人が思い浮かべるの
は南京大虐殺、日本政治のイメージは「軍国主義」が最多だった。
 背景には交流の少なさもあるようで、85%の日本人と98%の中国人が相手国
に「1度も行ったことがない」と答えた。


>>200
日本の中学歴史教科書、中韓両国語で公開 HPで外務省   朝日 8月24日 09:18
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050824/K2005082400800.html
 外務省は23日、中韓両国語に翻訳した日本の中学校の歴史教科書を24日から
ホームページ(HP)で公開すると発表した。来春から使われる8種類の教科書が
対象で、近現代史のうち近隣諸国に関する記述を、民間会社に委託して翻訳した。
この民間会社のHPに掲載されるが、外務省HPからリンクする。
 日本の教科書に対する中韓両国の批判には「正確な理解に基づかないものも多く
見られる」(外務省)ことから、教科書の内容を正しく伝えるのが狙い。今後は英
訳とともに、近現代史の近隣諸国以外の部分の翻訳も進める。
242参考:2005/08/24(水) 13:35:46 ID:fXoSaA0e
>>166>>167>>168-169
真の二大政党制に近づく=民主党躍進の予測紹介−米紙   時事 08/24 7時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000017-jij-int
 【ニューヨーク23日時事】23日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、
9月11日に実施される日本の衆院選に関して、複数の評論家が民主党躍進を予測し
ているとした上で、実現すれば「真の二大政党制に近づくだろう」と報じた。ただ
、同党が過半数を握ることはないとの見方も示し、将来、政権交代が可能になるこ
とへの期待感を示すにとどまっている。
-----
?なニュース
243参考:2005/08/24(水) 13:37:07 ID:fXoSaA0e
>>166>>167
郵政解散 市場はどうみる 株価上昇は“ご祝儀”相場   産経朝刊 8月24日
ttp://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/spe0508/post-050824.html
白川浩道UBS証券チーフエコノミスト
 −−外国人投資家は小泉純一郎首相をどう評価しているのか
 「欧州では日本のサッチャーとさえいわれる。彼なくして誰に改革ができるのか
と肯定的だ。しかし、これまで目立った改革はしていない。小泉首相が『殺されて
もいい』と郵政民営化をあきらめなかったことで、これから改革が前へ進むとみら
れている。解散後の株価の上昇は頑張れという激励、“ご祝儀”相場のような側面
もあるのだろう」
 −−郵政民営化の経済へのインパクトは
 「国鉄や電電公社の民営化と違うのは資金の流れが変わること。郵政民営化で、
郵貯と簡保の資金が財政投融資、国債から民間へ流れる。海外では、日本の景気や
株式市場にはプラスで、民業圧迫とは受け止められていない」
 −−衆院解散をどうみる
 「抵抗勢力がこれで分解し、総選挙で小泉首相が勝ち、特別国会で郵政民営化関
連法案が可決、成立することまでマーケットは織り込んだ。仮に自民党が過半数を
取れなかった場合、株価はご祝儀の部分、日経平均株価で300円ぐらい下落する
のは避けられないのではないか」
 −−総選挙後の懸念材料は
 「原油高騰などもあるが米国との関係を注視している。米国経済の懸念は不動産
バブルと自動車など製造業の不振だ。いずれドル安を求めてくる局面が年内にある
だろう。円高になった場合、海外勢が利益確定のための日本売りをしてくる」
 「北朝鮮問題での6カ国協議の行方も要注意だ。日本、米国、中国の関係に揺ら
ぎがあると、海外投資家は東アジアに地政学的リスクが生じたと判断するだろう」
(粂博之)
 《略歴》白川浩道(しらかわ・ひろみち) 日銀、経済協力開発機構(OECD)を
経て、平成11年にUBSウォーバーグ証券(現UBS証券)に入り現職。44歳。
244日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:45:39 ID:fXoSaA0e
>>221
拉致の捜査経過を説明 富山県警が3家族に   共同 8月24日 11:23
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050824/20050824a4150.html
 特定失踪(しっそう)者問題調査会が北朝鮮に拉致された可能性が高いとしてい
る富山県の水島慎一さん=失跡当時(18)=ら県内の3人について、富山県警は
24日、国外移送目的略取容疑で告発した家族や親せきに捜査の経過を説明した。

家族の要望を受けた対応で、3人は水島さんのほか屋木しのぶさん=当時(19)
、山田建治さん=当時(30)。

告発状によると、高校3年生だった水島さんは1968年2月、同県朝日町の宮崎
海岸に出かけ、行方不明になった。

同県入善町の美容院に勤務していた屋木さんは同年1月、同町の親せきの家を出た
後、失跡。

山田さんは79年12月、同県福岡町の自宅から同県高岡市の工場へ出勤中、所在
が分からなくなった。
245日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 13:48:55 ID:fXoSaA0e
オチ
246日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 16:52:37 ID:fXoSaA0e
>>244
拉致の捜査経過を家族に説明 県警       北日本新聞 8月24日 14:15
ttp://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A100#0001
 北朝鮮による拉致問題を調べている特定失踪(しっそう)者問題調査会が「拉致
の可能性が濃厚」としている朝日町の水島慎一さん=当時(18)=ら県内の三人
について、県警は二十四日、国外移送目的略取容疑で告発した家族らに捜査の経過
を説明した。
 容疑者不詳のまま県警に刑事告発しているのは、水島さんのほか、入善町の屋木
しのぶさん=当時(19)、福岡町の山田建治さん=当時(30)の家族ら。
 水島さんは昭和四十三年二月九日午後二時ごろ、自宅近くの宮崎海岸に出掛け、
そのまま失踪した。
 屋木さんは同年一月中旬、勤め先の美容院を休み、叔母の家を訪問。午後六時半
ごろバス停に向かった後、行方不明となった。
 山田さんは同五十四年十二月十八日、自宅から車で高岡市の会社に出勤途中、姿
を消した。
 同調査会に調査依頼があるのは三人のほか、同四十九年に行方不明となった新湊
市の荒谷敏生さん=当時(25)=と、名前を公表していない一人の計五人。
247日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 16:53:41 ID:fXoSaA0e
>>221>>244>>246
県警が拉致の捜査過程を説明       北日本放送N 8月24日 14:40
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20050824_4297.htm
 北朝鮮に拉致された可能性が高いとされる県内の3人の失踪者の家族らが24
日県警本部を訪れました。
 捜査経過について説明をうけましたが、新しい事実の報告はなく、家族らは「く
わしいことは話せないの一点張りで不満が残る」などと話しています。
 県警を訪れたのは、福岡町の山田建治さん、入善町の屋木しのぶさんら県内3人
の特定失踪者の家族らで刑事告発を受けて捜査している県警本部公安課からこれま
での捜査状況などについて説明を受けました。
 しかし、新たな事実の報告などはなかったということで説明を受けた後記者会見
した家族らは「警察側は、“捜査上の秘密があるので詳しいことは話せない”の一
点張りだった」など述べ、不満をあらわにしました。
 全国では33人の家族があわせて19の警察本部に対し刑事告発を行っています
が、警察から捜査経過の説明を受けるのはこれが初めてで、特定失踪者問題調査会
の荒木和博代表は「ほかの県でも捜査経過の説明がなされるよう警察に働きかけた
い」としています。
248日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 16:55:15 ID:fXoSaA0e
救う会がアンケート実施       北陸朝日放送A 8月24日 14:59
ttp://www.hab.co.jp/headline/news0000048995.html
拉致被害者家族会や救う会は、24日から衆院選の立候補予定者に対し北朝鮮への
経済制裁の是非を問うアンケートを実施しました。アンケートは国民が投票する際
、拉致問題を判断材料の一つにしてもらおうと、家族会や救う会などが全国一斉に
行っています。石川県内でも、1963年に志賀町沖で行方不明になった寺越昭二さん
の長男昭男さんと救う会石川のメンバーが立候補予定者の事務所を回り、アンケー
ト用紙を手渡していきました。アンケートでは経済制裁発動の是非の他、救う会石
川独自の項目として寺越昭二さんら寺越事件で行方不明になった3人を拉致認定す
ることに賛成か反対かの質問もあります。救う会では来月3日にアンケートの結果
を公表する事にしています。
249日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 16:56:59 ID:fXoSaA0e
>>223
各党マニフェストに家族会は不満も       TBS 08月24日 13時00分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3101719.html
 2年前の総選挙ではクローズアップされた拉致問題が、今回は争点として浮かび
上がっていません。こうした中、万景峰号が24日朝、新潟港に入港し、拉致被害
者の家族たちは抗議の声を上げました。
 北朝鮮の貨客船、万景峰号の入港は、衆議院解散後初めてです。総選挙を前に各
政党が出したマニフェストでは拉致問題の早期解決を打ち出してはいるものの、拉
致被害者の家族は不安と憤りをあらわにしました。
 (各政党のマニフェストは、拉致問題という点からみて、どうでしょうか?)
 「非常に不十分だと思いますね。永田町の先生方はどうも、この拉致問題、北朝
鮮問題に対して、積極的に解決しようとする姿勢をみせていないというか、どうも
不可思議ですよね」(家族会・増元照明事務局長)
 家族会は午後から、政府に拉致問題の早期解決を改めて申し入れる予定です。(2
4日11:37)


万景峰号が入港           新潟日報 08-24-12:08
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005082428035
 北朝鮮の貨客船「万景峰号」が24日午前8時半すぎ、乗客122人、貨物約40トン
をのせて新潟市の新潟西港に入港した。今年10回目。
 岸壁では拉致被害者家族会や救う会のメンバーら約40人が抗議行動を行い、「拉
致した日本人全員を返せ」と訴えた。
250日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:02:10 ID:fXoSaA0e
昭和天皇の戦争責任探る=英BBCが特集番組      時事 8月24日 11時5分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000040-jij-int
 【ロンドン23日時事】英BBC放送は23日、戦後60年特集として昭和天皇の戦争責
任を探る「戦後」と題する番組を放映した。番組は、昭和天皇が太平洋戦争前の194
1年9月の軍部らとの会合で「勝算はあるのか」とただすなど開戦に懐疑的だったが
、開戦直前の御前会議では積極的な意思表示をしなかったと伝えている。
 番組は一方で、昭和天皇が「真珠湾攻撃の決定に積極的な役割を果たし、戦争を
鼓舞するチアリーダーだった」とする歴史研究者の発言も引用。敗色濃厚になった1
945年2月には、近衛文麿元首相が米国などとの講和を進言したが、天皇は難色を示
し、終戦が遅れたと報じた。
251日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:08:01 ID:fXoSaA0e
>>224
新型イージス艦進水 海自、ヘリ格納庫を搭載     産経 8月24日 15:30
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050824/e20050824000.html
 海上自衛隊が長崎市の三菱重工業長崎造船所で建造していた新型イージス艦(七
、七〇〇トン)が二十四日、進水した。防衛庁の今津寛副長官が「あたご」と命名
、支え綱を切った。
 機関砲や電子機器などを取り付け平成十九年春、京都府の海自舞鶴基地に配備す
る予定。
 あたごは従来型イージス艦(七、二五〇トン)の「こんごう」など四隻に続いて
建造する二隻のうちの一隻目。新たに哨戒ヘリコプター格納庫を設け、従来型より
船体を大型化した。乗組員約三百十人で建造費は千四百七十五億円。
 各イージス艦は今後、防衛庁が進めるミサイル防衛(MD)計画で、弾道ミサイ
ルを宇宙空間で迎撃できる海上発射型ミサイルを搭載する。

>>225
米が弾頭、日本は推進装置 開発分担、年末にも協定  東京夕刊(共同) 8月24日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20050824/eve_____kok_____000.shtml
(ry:>>225に同じ
 一方で、共同開発した迎撃ミサイルの第三国への供与について、武器輸出三原則
に照らしどこまで認めるかなど課題も多い。また、核問題をめぐる第四回六カ国協
議の再開を前に、北朝鮮や中国を刺激する可能性もある。
 関係筋によると、従来、日米共同で技術研究を行ってきた四つの構成品について
分野を新たに見直す。日本が主に担当するのは迎撃ミサイルの推進装置にあたるロ
ケットモーターなど。米国側は相手の弾道ミサイルを直撃、破壊するキネティック
弾頭などを担当する。
 <メモ>SM3
 弾道ミサイルを大気圏外で撃墜するイージス艦発射型の迎撃ミサイル。米国が独
自開発した直径約34センチの従来型と、日米が1999年から共同技術研究を進
めてきた直径約53センチの次世代型がある。北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」な
どへの対処を急ぐ日本は、従来型に関し、2007年度末から配備を開始する予定
。次世代型について、日米は共同研究から開発段階に移行する方針を決めていた。
252日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:10:32 ID:fXoSaA0e
>>149>>164>>165>>171-172>>188
おとり結婚式で密輸団一斉逮捕 FBI、42人摘発   産経夕刊 8月24日
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/evening/25int003.htm
46億円の偽たばこ押収
 洋上結婚式に出席しようとホテルを出発した四十二人の密輸業者の行き先は拘置
所だった−。こんな大掛かりなおとり捜査が二十一日、米ニュージャージー州の行
楽地アトランティックシティー近くであった。
 AP通信によると、北朝鮮で製造されたとみられる偽札や、中国製の偽たばこな
どを密輸する国際的な密輸ネットワークを、一網打尽にしようと米連邦捜査局(F
BI)らが行ったもの。実際には存在しないヨットの船名をとって「ロイヤルチャ
ーム作戦」と名づけられた。
 花婿と花嫁はともにFBIのおとり捜査官で、数年間かけて密輸組織に入り込み
組織の信頼を勝ち取り、架空の結婚式に密輸組織のメンバーらを招待。捜査当局者
は贈り物として高級ペア腕時計を持参したメンバーもいたというが、密輸グループ
は洋上結婚式に出席したところ、逮捕された。
 一連の作戦で押収した物は、精巧な偽百ドル札、四千二百万ドル(四十六億円)
相当の偽たばこなどで、覚醒(かくせい)剤の一種であるメタンフェタミンも含ま
れていた。組織にはロケット弾発射砲や自動式ライフル銃などの武器の密輸をもく
ろんでいた者もいたという。
 米国土安全保障省などが二十三日までに発表したところによると、「チャーム作
戦」を含め、先週末から米国やカナダの計十一都市で、密輸ネットワークの五十九
人を逮捕したという。(ワシントン 有元隆志)
253日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:14:56 ID:fXoSaA0e
>>226>>227>>228>>229>>230>>231>>232
見出し同じだが>>229の更新記事:

6か国協議に向け調整本格化       NHK 08/24 12:18
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000069.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が、来週にも再開されるのを前に、23
日、アメリカと韓国の外相会談がワシントンで行われ、北朝鮮に核の平和利用を認
めるかどうかなどについて事前の調整が本格化しています。

アメリカを訪れている韓国のパン・ギムン外交通商相とライス国務長官の会談は、
日本時間の24日午前、2時間余りにわたって行われ、会談後、パン外交通商相は
、「北朝鮮が核を放棄する道筋や核の平和利用が認められるべきかどうかについて
議論した」と述べて、この問題で突っ込んだ話し合いを行ったことを明らかにしま
した。また、パン外交通商相は、韓国の記者団に対する会見で、北朝鮮がすべての
核兵器と核開発計画を放棄しNPT・核拡散防止条約に復帰するなどして国際社会
の信頼が回復されれば、北朝鮮の核の平和利用の権利が与えられるべきだとする立
場を、今回の会談であらためて表明したことを明らかにしました。先に行われた6
か国協議では、北朝鮮に核の平和利用を認めるかどうかをめぐる意見の対立から、
合意文書のとりまとめができず、この問題が、来週にも再開される協議の焦点にな
っています。アメリカは、協議の代表を務めるヒル国務次官補が、北朝鮮側と接触
を重ねているほか、今週、中国や日本の担当者との会談も予定しており、合意文書
のとりまとめに向けた事前の調整を本格化させています。
254日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:16:07 ID:fXoSaA0e
>>253
米韓、6カ国協議再開へ調整・「平和利用」で溝残す   日経 8月24日 12:50
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050824AT2M2400Y24082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】米国のライス国務、ラムズフェルド国防両長官は23日
、ワシントンを訪問中の韓国の潘基文外交通商相と相次いで会談し、北朝鮮問題を
巡って月末に予定される6カ国協議の再開に向けて結束を確認した。ただ、最大の
争点である北朝鮮の核平和利用問題を巡っては、米韓が従来の立場を繰り返し、隔
たりは埋まらなかった。
 6カ国協議は今月7日まで北京で開かれた後、休会している。朝鮮半島の非核化を
うたった共同文書の採択を目指しているが、北朝鮮による核平和利用問題の取り扱
いなどで日米と中韓ロに隔たりがある。韓国などは北朝鮮が核拡散防止条約(NP
T)を順守することを条件として、核平和利用にも理解を示しているが、日米は基
本的に認めるべきではないとの姿勢を崩していない。
 潘外交通商相は米側との会談を終えた23日夜、北朝鮮がNPTに復帰し、その義
務を明確に履行すれば、核平和利用の権利を与えるべきだとの立場をライス長官ら
に伝えたことを明らかにした。聯合ニュースなど韓国人記者団に語った。
255日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:18:07 ID:fXoSaA0e
>>254
米韓外相、北朝鮮の核計画全廃を確認   読売 8月24日 13:52
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050824/20050824i305-yol.html
 【ワシントン=貞広貴志】訪米中の韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は
23日、ライス米国務長官と夕食をまじえて会談し、来週に再開予定の北朝鮮の核
問題を巡る6か国協議への対処などについて意見交換した。
 韓国の聯合ニュースによると、潘外交通商相は会談後、韓国記者団に対し、北朝
鮮が寧辺の原子炉を含むすべての核計画を廃棄しなければならないとの原則を両外
相が確認したことを明らかにした。
 一方で、韓国側は「北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)に復帰し、国際原子力機
関(IAEA)の査察を受け入れることで国際社会の信頼を回復できれば、平和的
核利用の権利を与えなければならない」との見解を表明し、北朝鮮による核の平和
利用に慎重な米国との立場の違いを残した。
 会談に先立ち、米国の6か国協議首席代表を務めるクリストファー・ヒル国務次
官補(東アジア・太平洋担当)は同日、一部記者団に対し核の平和利用問題は「交
渉を止めるほどの材料ではない。本当の課題は、(北朝鮮の)すべての核開発計画
を廃棄することだ」との認識を示した。同次官補によると、休会後4回目となる米
朝接触が今週中にニューヨークで予定されているほか、中国も近く代表団を北朝鮮
に派遣する見込みで、協議再開に向けた調整作業が本格化している。
256日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:20:07 ID:fXoSaA0e
>>226>>227>>228>>229>>230>>231>>232>>253>>254>>255
6カ国再開へ連携 核平和利用、米韓外相が協議   産経夕刊 8月24日 15:30
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050824/e20050824001.html
 【ワシントン=有元隆志】ライス米国務長官は二十三日、訪米中の韓国の潘基文
外交通商相と会談し、北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議について、米韓で隔たり
のある北朝鮮による「核の平和利用問題」などを協議した。両外相は北朝鮮がすべ
ての核開発計画を廃棄すべきとの認識を確認、協議の来週中の再開に向け緊密に連
携していくことで一致した。
 韓国の聨合ニュースによると、潘外交通商相は会談で北朝鮮が核計画を放棄し、
核拡散防止条約(NPT)に復帰するなど国際社会の信頼を回復すれば、核の平和
利用の権利を与えなければならないとの、韓国政府の立場を説明した。潘外交通商
相は「米国とは満足に足る合意に達した」と述べ、米国との間に隔たりはないと強
調した。
 これに関連し、六カ国協議の米首席代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太
平洋担当)は二十三日、「核の平和利用問題は大きな障害ではない。本当に問題な
のはすべての核計画の廃棄だ」と述べ、柔軟に対応する可能性を示唆した。
 またヒル次官補は今週中に米国と北朝鮮の当局者が再度ニューヨークで接触し、
協議再開に向け調整を行うとの見通しを示した。米朝は先週末から二十二日にかけ
ても三回接触している。
257日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:24:56 ID:fXoSaA0e
>>238
6カ国協議の日中首席代表が会談         日経 8月24日 12:54
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050824AT1E2400224082005.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の日本首席代表、佐々江賢一郎外務省アジア
大洋州局長は24日午前、中国首席代表で同協議の議長を務める武大偉外務次官と省
内で会談した。来週の再開で参加国が合意している6カ国協議に向けた意見調整が
目的だ。
 焦点である北朝鮮による核の平和利用をめぐり、日本は次回協議でも一切の核を
認めない立場を堅持する方針。中国には核の完全放棄を実現するため、北朝鮮の説
得に努力するよう要請する。武次官はこの後、西田恒夫外務審議官とも外務省で会
い、日中関係をめぐり議論する。
 一方、谷内正太郎外務次官と佐々江局長は同日午後、都内の飯倉公館で韓国の李
ジョンソク国家安全保障会議(NSC)事務次長とも会談する。日本側は最新の北
朝鮮情勢について聴いたうえで、6カ国協議に向けた意見を調整する。


6カ国協議の来週再開確認 日中首席代表が会談   共同 8月24日 13:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050824/20050824a1670.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で日本首席代表を務める佐々江賢一郎・外務
省アジア大洋州局長と、中国首席代表の武大偉外務次官が24日午前、外務省で会
談した。両氏は同協議を予定通り来週再開する方針を確認。休会前に中国が示した
共同文書最終草案を基に合意形成へ向け協力することで一致した。
佐々江氏は再開後協議の最大の焦点である北朝鮮の「核の平和利用」について、平
和利用を含むすべての核を廃棄すべきだとする日本の立場をあらためて主張。武氏
は日朝国交正常化交渉に関しては「日本側の関心を踏まえて対応したい」と述べ、
日朝間の対話進展に期待を表明した。
258日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:27:18 ID:fXoSaA0e
>>125>>151>>237>>238>>257
6か国協議、来週再開で調整…日中首席代表が確認    読売 8月24日 14:37
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050824/20050824i107-yol.html
 中国の武大偉外務次官は24日午前、外務省で佐々江賢一郎アジア大洋州局長と
約2時間10分会談し、北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議について、来週
再開で調整することを確認した。両氏はそれぞれ、6か国協議の首席代表を務めて
いる。 佐々江氏は「北朝鮮は平和利用を含むすべての核兵器、核計画を廃棄すべ
きだ」と改めて主張した。そのうえで、両氏は、第4回協議で中国が示した共同文
書の第4次草案をベースに、合意を図ることを確認した。4次草案には「すべての
核兵器と核計画の放棄」との表現が盛り込まれ、北朝鮮は難色を示している。


6カ国協議、予定通り来週再開の見通し=中国外務次官  ロイター 8月24日 15:17
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050824/JAPAN-185578.html
 [東京 24日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は、予定通り
来週再開される見通しだ。訪日中の中国の首席代表・武大偉外務次官が24日、日
本首席代表を務める佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長との会談の後、記者団
に対して明らかにした。
 同外務次官はさらに、具体的な再開日程については6カ国協議に参加する他国と
話し合ったうえで決定するとも述べた。
 再開日程についての質問に、同外務次官は「予定通り」と述べた。
 6カ国協議は1年以上にわたって中断した後、今年7月に北京で再開。しかし、
今月初めには再び休会し、8月29日に始まる週の協議再開を決定したにとどまっ
ていた。参加国は北朝鮮、韓国、米国、日本、中国、ロシア。
259日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:34:58 ID:fXoSaA0e
>>186の下記事、>>210

米「北の平和的核利用、許容の可能性も」     朝鮮日報 08/24 16:03
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000061.html
 米国は23日(現地時間)第4回6か国協議の再開を前に、「平和的目的の核利用権
の保障」という北朝鮮の要求に対し、意見の接近をみる可能性もあると伝えた。
 6か国協議米国側首席代表のクリストファー・ヒル米国務省東アジア太平洋担当
次官はこの日、国務省で行われた記者らとのインタビューで「解決策を見つけるこ
とができると思われる」と伝えた。
 ヒル次官補は北朝鮮が核利用の権利を取り戻すことができるかが参加国間のイシ
ューとなっているが、それは大きな障害にはならないとし、「障害にならないもの
に対しては柔軟に対処する」と話した。
 また、「重要なのは北朝鮮のすべての核プログラムを除去することで、これは北
朝鮮を除いた参加国がすべて同意している」とした。


ヒル次官補「核の平和的利用権、解決策はある」     聯合ニュース 08/24 08:31
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005082400100
【ワシントン23日聯合】6カ国協議の米国首席代表ヒル国務次官補は23日
、争点となっている北朝鮮の核利用権について「解決策はあると思う」と述べた。
ヒル次官補は同日、米国務省の担当記者に会い、北朝鮮の核利用権問題は原則宣言
文の合意における決定的な障害ではないと話した。ただ、「まだ協議中」としてそ
れ以上の具体的な言及は避けた。6カ国協議が再開された場合、米国が柔軟性を発
揮する可能性を示唆したとロイター通信は解釈している。
260日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:36:05 ID:fXoSaA0e
鄭東泳長官、「対北送電は軽水炉事業の終了が前提」   聯合ニュース 08/24 14:45
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005082406600
【ソウル24日聯合】統一部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官は24日、朝
鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)の軽水炉事業に関連し、「北朝鮮に対する
送電(電力支援)計画は北朝鮮が核を放棄し軽水炉事業を終了することを前提とし
たもの」と話した。
 鄭長官は、国会の統一外交通商委員会の全体会議で与野党議員らの質疑に対し
このように述べ、200万キロワットの対北電力支援と軽水炉事業を同時には推進
しないことを明らかにした。
 また、北朝鮮の平和的核利用権の問題については「北朝鮮が核拡散防止条約(
NPT)に復帰し、国際原子力機関国際原子力機関(IAEA)の視察を受け入れ
れば、NPT加盟国として享有できる平和的核利用権を持つのは当然」と話した。
261日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:41:04 ID:fXoSaA0e
>>18>>131
米韓訓練の即時中止を要求 北朝鮮の党機関紙    産経(共同) 08/24 12:44
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/kok057.htm
 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は24日、韓国
で定例の米韓合同軍事訓練が始まったことに反発する論評で「6カ国協議が進めら
れている時に、わが国への戦争演習を展開するのは、対話を否定、破壊する行為」
と非難し、訓練の即時中止を求めた。

 北朝鮮軍部は訓練開始前にも「必要と判断すれば直ちに断固たる対応措置を講じ
る」と警告している。

 同紙は「わが国を攻撃も侵略もしないとする米国の平和的な言い回しに警戒心を
高めており、軍事的抑止力を強化せねばならないとの決意を固めている」と述べ、
6カ国協議で北朝鮮との二国間協議に臨む米国の対話姿勢を強くけん制した。
262参考:2005/08/24(水) 17:42:40 ID:fXoSaA0e
求職者54%「統一されれば北朝鮮で就職も」    中央日報 08.24 12:06
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66952&servcode=400§code=400
求職者の半分以上が、統一すれば北朝鮮へ行って就職してもよいとする意向があ
ることが明らかになった。
オンライン就業サイト「サラムイン」(www.saramin.co.kr)が、求職者800
人を対象にアンケート調査した結果、「統一したら北朝鮮へ行って就職する意思が
ある」という求職者が全体の54.4%を占めたと24日、明らかにした。
「統一が就職難に影響を及ぼすと思うのか」という質問には79.6%が「そう
思う」と回答し、その理由として「莫大な統一費用で経済が悪化する」(51%)
「安い労動力が流入される」(35.2%)という点を主に挙げた。
統一が就職難に影響を及ぼさないと答えた20.4%の回答者はその理由として
「北朝鮮の開発による就職口の創出でむしろ就職難が解消される」(55.8%)
という点を主に挙げた。
統一を願うかどうかを問う質問には 73.9%が「願う」と回答したが、その
理由として「軍事力補強、地下資源確保などで国力向上が可能だから」(49.7
%)という点を挙げた人が多かった。一方、統一を希望しないという回答者は「韓
国の経済的負担が非常に大きい」(42.6%)という点と「経済状況がさらに悪
化する」(28.7%)という点をその理由に挙げた。
統一のために経済的犠牲を甘受する意思があるかどうかを問う質問には「ある」
と答えた者が全体の32.9%で「ない」という回答者(27.8%)を少し上回
った。
263参考:2005/08/24(水) 17:44:09 ID:fXoSaA0e
>>262
求職者の54%「統一すれば北朝鮮での就職も」    聯合ニュース 08/24 14:26
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032005082403500
【ソウル24日聯合】リクルート情報サイトのサラミンは24日、世論調査機
関のポールエバーと求職者800人を対象にアンケートを実施した結果、「南北が
統一すれば北朝鮮で就職する考えがある」との回答が全体の54.4%を占めたと
明らかにした。
 統一が就職難に影響を与えると思うかとの質問に対しては79.6%が「与え
る」と答え、その理由としては「膨大な統一費用で経済が悪化する」(51.0%
)や「安価な労働力が流入する」(35.2%)などが挙げられた。一方、影響を
与えないと答えた20.4%の回答者は、「北朝鮮側の開発に伴なう職場の創出で
就職難が解消される」(55.8%)との理由を最も多く挙げた。
 また、統一を望むかとの質問には73.9%が「望む」と答え、理由は「軍事
力の補強や地下資源の確保などで軍事力が向上する」(49.7%)が最も多かっ
た。これに対し、統一を望まないという回答者は「韓国側の経済的負担が大きすぎ
る」(42.6%)や「経済状況がより悪化する」(28.7%)と答えている。
264日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:49:31 ID:fXoSaA0e
北朝鮮に遠心分離機 パキスタン大統領が初確認   共同 8月24日 17:32
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3360.html
 【イスラマバード24日共同】パキスタンのムシャラフ大統領は23日夜(日本
時間24日午前)、ラワルピンディの大統領公邸で共同通信と単独会見し、「核の
闇市場」を構築した同国の核科学者カーン博士について「1990年代初めから北
朝鮮に(高濃縮ウラン製造に使われる)遠心分離機本体や関連部品、設計図を送っ
ていた」と述べた。事実上の核保有国であり、北朝鮮やイランとの核技術取引が表
面化しているパキスタンの大統領が、博士による北朝鮮への核技術移転を明確に認
めたのは初めて。

北朝鮮は核開発をめぐる6カ国協議の場などを通じ、ウラン濃縮による核開発計画
を一貫して否定しているが、大統領の今回の発言はこれを覆すもの。北朝鮮がプル
トニウム型の核兵器だけでなく、ウラン濃縮による核開発に強い関心を寄せていた
ことを示しており、今後の6カ国協議の行方に影響を及ぼす可能性もある。
265参考:2005/08/24(水) 17:53:28 ID:fXoSaA0e
北朝鮮、住民の政治活動を電算管理=脱北対策の側面も−韓国通信社
時事通信 8月24日 17時1分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000081-jij-int
 【ソウル24日時事】韓国の通信社・聯合ニュースは24日、北朝鮮当局が2003年12
月から、住民の個人情報に関する管理体制をコンピューター化したと報じた。氏名
や性別、年齢などのほかに政治活動や転居、処罰の経歴なども記録し、各住民の個
人情報を細部にわたって捕捉しているという。同国からの脱出住民が相次いでいる
ことから、管理強化の狙いもあるとみられる。 


脱北者の約6割が首都圏に居住        聯合ニュース 08/24 13:14
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200508240817311
【ソウル24日聯合】5月末現在で国内に定住している脱北者6110人のう
ち、63.2%の3862人がソウル・京畿・仁川などの首都圏に偏って居住して
いることが24日、明らかになった。
 国会の統一外交通商委員会の「統一部2004年度の決算案分析報告書」によ
ると、脱北者のうちソウル居住者は2428人と最も多く、次いで釜山391人、
仁川306人、大邱258人などとなった。報告書では脱北者が首都圏に集中して
いる理由について、就職の機会や民間団体の支援などを挙げた。また、「地方自治
体に定住金支給、住居支援、教育費支援など各種の支給業務を委任することで、自
治体の政策支援業務への参加の度合いを高め、地方分散を誘導する努力が必要だ」
と指摘している。
 一方、統一部は2000年以降に入国した脱北者数は2000年に312人、
2002年に1139人、2004年に1894人と毎年大きく増加していると明
らかにした。
266日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:56:41 ID:fXoSaA0e
国防部の尹光雄長官、「北朝鮮の軍事的脅威に関心を」  聯合ニュース 08/24 16:31
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005082410100
【ソウル24日聯合】国防部の尹光雄(ユン・グァンウン)長官は24日、「
北朝鮮の軍事的脅威の実態について、関心を持つべき時期だ」との考えを述べた。
尹長官は国会予算決算特別委員会の全体会議に出席し、開かれたウリ党の李光チョ
ル(イ・グァンチョル)議員から国防予算の増加理由を問われ「韓国が直面した特
殊な安保状況を考慮しなければならない」と答えた。また、「軍事的脅威は意図と
能力だ。北朝鮮の意図は良い方向に向かっているが、能力自体がそのまま実存して
いる」と説明した。さらに、北朝鮮の国防費が韓国に比べてはるかに少ないという
一部の指摘に対しては「北朝鮮は(経済的に)厳しいが、長い間国の経済の半分以
上を軍備拡充に使ってきた。購入力の差をみると韓国よりはるかに進んでいる」と
強調した。
267日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 17:59:49 ID:fXoSaA0e
>>176>>178-179>>181
南北赤十字会談、生死確認対象で隔たり08.24 17:37
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66964&servcode=500§code=500
韓国・北朝鮮(南北)は24日、金剛山(クムガンサン)で開かれた第6回赤十
字会談で、拉致被害者と韓国戦争(1950−53)捕虜の生死確認問題を議論し
た。

南側は韓国戦争当時とそれ以後の生死不明者も確認対象に含めるよう提示したが
、北側は戦争時期に限定すべきだと主張した。 戦争時期に限定した場合、拉致被
害者は確認対象から外れる。

南側は、生死が確認された離散家族を中心とする手紙交換の定例化を提案した。
北側は離散家族再会場所の建設を提示、北側が資材・人員を提供した場合、南側
が費用を負担するよう要求した。
268日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 18:06:43 ID:fXoSaA0e
>>125>>151>>237>>238>>257>>258
中国 米朝の溝を埋める努力を       NHK 08/24 16:05
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000088.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が来週にも再開されるのを前に、中国代
表の武大偉外務次官は、日本代表の外務省・佐々江アジア大洋州局長と会談し、合
意文書の取りまとめに向け、アメリカと北朝鮮の意見の隔たりを埋めるための作業
を進めていく考えを示しました。

この中で、武外務次官は、6か国協議は、予定どおり来週にも再開されるという見
通しを示しました。そのうえで、武次官は、再開される6か国協議では、引き続き
、北朝鮮の核の平和利用を巡る問題が、議論の焦点となるという考えを示すととも
に、中国は議長国として、アメリカと北朝鮮の意見の隔たりを埋めるための作業を
進めていく考えを示しました。これに対して、佐々江局長は、北朝鮮は平和利用を
含むすべての核開発計画を廃棄すべきだという、従来の日本の立場を説明したうえ
で、合意文書の取りまとめに向け、中国と協力していく考えを伝えました。また、
武次官は、北朝鮮による拉致事件に関連して「日本と北朝鮮の対話によって、懸案
を解決することを期待している。日本側の関心を念頭に議長国として対応したい」
と述べ、日本と北朝鮮の対話が進むよう協力する考えを示しました。
269日中関係関連:2005/08/24(水) 18:13:12 ID:fXoSaA0e
中国外務次官「靖国」に触れず=西田外務審議官と会談  時事 8月24日 17:34
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050824/050824X626.html
 来日中の中国の武大偉外務次官は24日午後、外務省で西田恒夫外務審議官と会
談した。武次官は、戦後60年の終戦記念日に当たり「痛切な反省と心からのおわ
び」を表明した小泉純一郎首相の談話を「非常に重視している」と評価。日中間に
は「克服すべき困難もある」としながらも、首相の靖国神社参拝問題については直
接言及しなかった。

 また、武次官は東シナ海のガス田開発問題に関し、日中局長級協議の開催へ向け
て日程調整を進める考えを示した。

 一方、西田審議官は日中国交正常化35周年に当たる2007年に向け、06〜
07年を「日中交流年」とすることを提案。同次官は「基本的に賛成する。積極的
に検討したい」と応じた。
270日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 18:25:35 ID:fXoSaA0e
>>264
ムシャラフ大統領会見要旨/パキスタン   共同 08/24 18:04
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2005082401006144&genre=detail
 【イスラマバード24日共同】共同通信との単独会見でのムシャラフ・パキスタ
ン大統領の主な発言内容は次の通り。
 一、カーン博士は1990年代初め以来、北朝鮮に遠心分離機本体や関連部品、
設計図を送っていた。確かな数量は分からず、覚えていない。
 一、博士が濃縮ウランの原料である六フッ化ウランを提供したかどうかは分からない。
 一、博士が北朝鮮を何回訪れたかは分からない。博士は北朝鮮で核の起爆装置を
見たとはわれわれには語っていない。
 一、核爆弾の製造工程のうち博士が関与したのはウラン濃縮だけで、彼は爆弾の
製造方法は知らない。
 一、博士の行為には、私が陸軍参謀長になった98年当時から疑念を抱いていた。
 一、パキスタンが北朝鮮に核技術を提供する代わりに、北朝鮮からミサイルの技
術を提供されたことはない。
 一、パキスタンと北朝鮮の間には、肩発射式小型ミサイルのような通常兵器の取
引はあったが、戦略兵器の分野で取引はない。
 一、たとえ、北朝鮮が核爆弾を造っているとしても、ウラン濃縮以外(の技術)
はパキスタン以外の国から得たに違いない。
 一、博士はイランにも核原料や遠心分離機を提供した。
 一、博士がわれわれに語ったことは日本を含めすべての関係機関に提供している。
 一、日本は唯一の被爆国であり、(北朝鮮の核問題に)敏感であることをよく理
解している。
 一、博士に対するわれわれ以外の尋問は認めない。わが国では博士は英雄で、彼
を取り調べるために外国人に来てほしくない。
271日出づる処の名無し:2005/08/24(水) 18:26:28 ID:fXoSaA0e
オチ
272日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 04:01:03 ID:vNIgoaIT
>>249
救う会が郵政民営化選挙に介入することが問題。
介入したけりゃ郵政民営化に賛成してから。
参議院議員に当選していたら増元照明は民営化に反対票を投じたんじゃないのか?
最近の救う会のスタンスに大疑問。

273日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 05:28:33 ID:szY+HJ/p
先週〜今週の拉致集会など報道 【8/17〜8/23】 Rev.0
 前報 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/313
 ○:報道済、×:スルー (注:Web上で確認済のもの、スレうp問わず)
 テレビ局名付加記号は系列
  N:日テレ、T:TBS、F:フジ、A:テレ朝、複数:クロスネット局
 
山下春夫さん「失踪の日」 現場の小浜漁港にアスナロの木植樹 8/17
 ×なし
 ○福井新聞、福井テレビF、福井放送N,A、県民福井、読売福井、毎日福井、朝日福井、県民福井
《再掲》県が拉致シンポを初主催 @9/10 新潟 7/12
 ×朝日新潟、毎日新潟、新潟総合テレビF、テレビ新潟N、新潟テレビ21A
 ○新潟日報、新潟放送T、産経(共同)
 ×朝日新潟→○ 8/17
横田さん夫妻が講演「ブルーリボンに願いをこめて」@8/28 今立町 8/19
 ○県民福井
各党マニフェスト、制裁記載なく失望 家族会 8/19
 ×朝日、共同、読売、東京
 ○時事、毎日、産経
北朝鮮人権問題担当特使にレフコウィッツ氏 拉致問題に影響も 8/19
 ×ANN、NNN
 ○日経、時事、産経、NHK、産経(共同)、共同、(朝日)、TBS、(読売)、毎日、東京、
  産経、FNN、産経主張・・・朝日、読売は拉致問題に言及無し、故に( )
失踪者3人救出へ協力を 小浜で真相究明願う集会 8/19
 ×朝日福井、福井民放2社
 ○福井新聞、県民福井、毎日福井、読売福井

注記:事実上の選挙戦に突入。ローカルの話題は甲子園→衆院選へ。
   8/20〜8/23は記事なし。
274日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 05:35:32 ID:szY+HJ/p
>>221>>244>>246>>247
拉致疑惑 刑事告発で…〜家族は「落胆」と「怒り」 富山テレビF 8月24日 20:45
ttp://www.bbt.co.jp/news/index.html
 北朝鮮に拉致された疑いが強いとして県内の3家族が刑事告発している問題で、2
4日、家族らが県警察本部から捜査の経過説明を受けた。
 捜査に大きな進展は見られず、家族らは、改めて疑惑の真相解明を訴えった。
 刑事告発しているのは朝日町の水島慎一さん入善町の屋木しのぶさん福岡町の山
田建治さんの家族。


>>248
衆院選候補に「拉致」アンケート     北陸放送T 8月24日 21:00
ttp://www.mro.co.jp/news/newscontents.html?newsdate=20050824&sno=4
42年前、日本海沖で父親らが拉致されたと訴える寺越昭男さんらが、
24日、県内の衆議院選挙の立候補予定者に対し北朝鮮による拉致問題への考えを
問うアンケートを配り、問題の早期解決を訴えました。
全国の家族会や救う会では「拉致問題を選挙の大きな争点の一つにしてほしい」と
して、衆議院選挙の立候補予定者に拉致問題への考えを問う
アンケートを行っています。
寺越昭二さんら3人が北朝鮮に拉致されたとされる、いわゆる「寺越事件」をめぐ
り、長男の昭男さんらは家族会の動きに合わせて、県内の立候補予定者9人の後援
会事務所を訪れ、アンケート用紙を配りました。
アンケートは被害者救出のために経済制裁を発動することへの考えや寺越事件の拉
致認定について回答を求めています。
275日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 05:38:05 ID:szY+HJ/p
>>249
「経済制裁なぜ発動せぬ」 拉致家族会が首相に質問状   共同 8月24日 19:10
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050824/20050824a4590.html
 拉致被害者家族会は24日、政府の拉致問題連絡・調整室を訪れ、なぜ北朝鮮に
経済制裁を発動しないのかなど6項目の質問状を小泉純一郎首相あてに提出した。
細田博之官房長官は昨年12月24日に「北朝鮮が迅速かつ誠意ある対応をしなけ
れば、厳しく対応せざるを得ない」と表明しており、横田めぐみさん=失跡当時(
13)=の父滋さん(72)は「発動のチャンスは今まで何度もあったのに、いま
だに何もしないのはおかしい」と迫った。江村興治室長は「官邸に伝え、できるだ
け早く回答する」と答えた。
質問状ではほかに(1)政府は方針を変更したのか(2)北朝鮮の対応が変わるの
をいつまで待つのか−−などについても回答を求めている。


「経済制裁なぜ発動せぬ」 拉致家族会が首相に質問状  産経(共同) 08/24 19:22
ttp://www.sankei.co.jp/news/050824/sha079.htm
(ry:上記事に同文

「拉致も争点に」 家族会、拉致議連役員らを選挙応援   朝日 8月24日 19:38
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050824/K2005082403310.html
 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)は24日、今回の衆院選で超党派
の「拉致議連」役員経験者らの選挙応援をすると発表した。
 対象は郵政民営化法案に反対し自民公認が得られない古屋圭司・拉致議連事務局
長(岐阜5区)や衛藤晟一・前事務局長(大分1区)ら。会としてではなく、「個
人的応援」という形でメンバーが出向く。平沼赳夫・拉致議連会長(岡山3区)は
自身への応援は断り、議連メンバーへの支援を依頼した。
 増元照明事務局長は「郵政民営化だけでなく拉致問題も争点にしてほしい」と話
している。
276日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 05:39:07 ID:szY+HJ/p
>>275
拉致被害者:家族会が申し入れ 制裁に対する考えただす  毎日 8月24日 19時55分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050825k0000m040072000c.html
 北朝鮮による拉致被害者の家族会と支援団体・救う会は24日、政府の拉致問題
連絡・調整室に北朝鮮に対する経済制裁の発動を求める小泉純一郎首相あての申し
入れ書を提出した。提出は3月以降4回目で、今回初めて、「厳しい対応」ができ
ない理由など、制裁に対する政府の考え方について回答を求めた。
 家族会代表の横田滋さん(72)は「制裁に踏み切るチャンスは何度もあったの
になぜできないのか知りたい」と話している。【西脇真一】



拉致被害者家族会、早急な北朝鮮経済制裁を首相に申し入れ 日経 8月24日 20:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050824AT1G2402D24082005.html
 北朝鮮による拉致被害者の家族会と、支援団体「救う会」は24日、内閣府拉致問
題連絡・調整室を通じて、北朝鮮に対して早急に経済制裁を発動するよう小泉純一
郎首相に申し入れた。
 申し入れ後に都内で開いた記者会見で、家族会代表の横田滋さん(72)は「北朝
鮮から拉致問題に関して誠意が見えない以上、政府には制裁を発動してもらいたい
。行わないのであればその理由を教えてほしい」と訴えた。また、今回の衆院選に
触れ「争点は郵政(民営化問題)一色で拉致問題が出てこない」と不満をあらわに
した。
 各党のマニフェスト(政権公約)について家族会事務局長の増元照明さん(49)
は「『(北朝鮮に)経済制裁をやる』とはっきりと明記したものはない。選挙活動
の中で個人個人の立候補予定者はもっと拉致問題に言及してほしい」と強調した。
277日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 05:40:38 ID:szY+HJ/p
>>276
家族会、北朝鮮制裁で申し入れ書       TBS 08月24日 20時17分
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3102293.html
 横田滋さんら拉致被害者の家族会と救う会が内閣府を訪れ、「なぜ北朝鮮に対し
、経済制裁発動という厳しい対応を取らないのか」とただす小泉総理大臣宛の申し
入れ書を提出しました。
 「制裁に踏み切る機会は何度もあったのに、未だに行なわれていないわけです」
「なぜ8カ月経っても厳しい対応取れないのか」(横田滋さん)
 「郵政民営化、果たしてそれだけが選挙の争点になっていいのかどうか」(家族
会・増元照明 事務局長)
 細田官房長官が「北朝鮮が迅速かつ誠意ある対応をしなければ、厳しい対応を取
らざるを得ない」と去年12月に表明してから24日で8カ月。横田滋さんら家族
会は、なぜ制裁発動という「厳しい対応」が取れないのかとただす小泉総理大臣宛
の申し入れ書を内閣府・江村調整室長に手渡しました。
 家族会・救う会は、北朝鮮への経済制裁発動の是非を問うアンケートを衆院選の
全候補者に送っていて、来月5日に回答結果をまとめ公表する方針です。(24日19:
45)
278日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:04:35 ID:szY+HJ/p
>>277
拉致被害者家族ら 北朝鮮への経済制裁などの申し入れ書を提出  NNN 8/24 20:16
ttp://www.nnn24.com/41627.html
 拉致被害者家族らが24日午後、内閣府を訪れ、北朝鮮に対する経済制裁などに
ついての小泉首相あての申し入れ書を江村拉致問題連絡調整室長に手渡した。
 24日の申し入れでは、政府が「北朝鮮が迅速かつ、誠意ある対応をしない場合
、厳しい対応をとらざる得ない」と表明してから8か月が経過しているため、「な
ぜ経済制裁が発動されないのか」「依然、安否不明の拉致被害者についてどのよう
な情報収集をしているのか」など、家族側から6つの質問を出している。
 また、来週再開される見通しの6か国協議については「協議の席で具体的に拉致
問題が解決することはないと思っている」と話しており、今後、中国や韓国にも協
力を求め、北朝鮮側との接触を続けてほしいとしている。


家族連絡会など、北への対応巡り首相に質問状提出    読売 8月24日 20:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050824/20050824ic21-yol.html
 北朝鮮による拉致被害者の家族連絡会と支援組織の「救う会」は24日、内閣官
房拉致問題連絡・調整室を訪れ、小泉首相への質問状を提出した。
 北朝鮮側が提出した横田めぐみさんのものとする遺骨が偽物だったことが判明し
、細田官房長官が「厳しい対応を取らざるを得ない」と経済制裁を検討する考えを
示してから8か月が経過したため、質問状では、「いつまで北朝鮮の対応が変わる
のを待つのか」などとして、小泉首相の回答を求めている。
279日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:17:33 ID:szY+HJ/p
>>278
6か国協議前に経済制裁訴え       NHK 08/24 20:34
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/24/d20050824000144.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が来週にも再開されるのを前に、拉致被
害者の家族が24日、政府の担当者と面会し、協議が再開されても拉致問題が進展
する見込みはないとして、直ちに北朝鮮への経済制裁に踏み切るよう求めました。

北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議は、北朝鮮が主張を譲らず、拉致問題にも
進展が見られないまま今月7日に休会し、来週にも再開される見通しです。これを
前に、拉致被害者の家族が24日夕方、内閣府を訪れ、拉致問題・連絡調整室の江
村興治室長と面会しました。この中で、家族会代表の横田滋さんは、「北朝鮮に誠
意が見られず対話の窓口も閉ざされたままなのに、なぜいまだに経済制裁に踏み切
らないのか回答を頂きたい」と述べて、小泉総理大臣あての申し入れ書を手渡しま
した。これに対して、江村室長は、「できるだけ早く回答したい」と答えました。
また、家族は、現状では協議が再開されても拉致問題が進展する見込みはないとし
て、直ちに北朝鮮への経済制裁に踏み切るよう訴えました。このあと、家族は記者
会見し、家族会副代表の飯塚繁雄さんは、「協議の休会中に各国がさまざまな動き
を見せる中、日本の動きはほとんど見えてこない。拉致問題を抱える分、ほかの国
より厳しい立場にあるのに、このままでは置いてきぼりになるのだけで、もはや制
裁に踏み切るしかない」と話していました。
280日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:19:09 ID:szY+HJ/p
>>279
北朝鮮制裁で質問書=政府に提出−拉致家族      時事 8月24日 21時3分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000144-jij-soci
 拉致被害者の家族会と支援団体の救う会は24日、北朝鮮に対する経済制裁発動の
要請と質問を文書にまとめ、政府に提出した。
 細田博之官房長官は昨年12月24日、「北朝鮮が迅速かつ誠意ある対応をしない場
合、厳しい対応を取らざるを得ない」と表明。文書で家族会などは「なぜ8カ月た
っても厳しい対応を取らないのか」など6項目を質問し、回答を求めている。 


拉致被害者家族会、政府に対し北朝鮮への経済制裁早期実施を求める申し入れ行う
FNN HEADLINES 08/25 01:34
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00075953.html
北朝鮮による拉致被害家族連絡会が24日、政府に対し、北朝鮮への経済制裁の早期
実施を求める申し入れを行った。
横田 滋代表は「1日も早い制裁を望んでいますが、それが行われないのであれば、
その理由をあらためて説明していただきたいと思う」と話した。
家族会と救う会は24日、政府に対し、北朝鮮に対する経済制裁の発動を要請すると
ともに、「なぜ厳しい対応を取らないのか」などとした質問状を渡した。
家族会は今回の総選挙にあたり、各党のマニフェストに「北朝鮮への制裁の早期実
施」を盛り込むよう求めたが、いずれの党のマニフェストにも盛り込まれなかった。
横田代表らは引き続き、政府に北朝鮮に対する厳しい対応を求めていく方針。
281日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:24:30 ID:szY+HJ/p
>>249>>275>>276>>277>>278>>279>>280
拉致被害者家族会 首相に質問状「なぜ制裁発動せぬ」   産経 8月25日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
 拉致被害者の「家族会」は二十四日、政府の拉致問題連絡・調整室を訪れ、なぜ
北朝鮮に経済制裁を発動しないのかなど六項目の質問状を小泉純一郎首相あてに提
出した。細田博之官房長官は昨年十二月二十四日に「北朝鮮が迅速かつ誠意ある対
応をしなければ、厳しく対応せざるを得ない」と表明しており、横田めぐみさん=
失跡当時(13)=の父、滋さん(72)は「発動のチャンスは今まで何度もあっ
たのに、いまだに何もしないのはおかしい」と迫った。江村興治室長は「官邸に伝
え、できるだけ早く回答する」と答えた。
 質問状ではほかに(1)政府は方針を変更したのか(2)北朝鮮の対応が変わる
のをいつまで待つのか−などについても回答を求めている。
--------
文面から見て共同電のよう、産経手抜き。
なお、テロ朝だけ未報道。
282日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:26:36 ID:szY+HJ/p
>>223>>249
運輸局、万景峰号に検査方針        新潟日報 08-24-19:37
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005082428040
 国土交通省北陸信越運輸局(新潟市)は24日、9月から3カ月間実施する船舶安
全性検査「ポートステートコントロール」(PSC)の集中検査期間中に、北朝鮮
の貨客船「万景峰号」に対しPSCを行う方針を明らかにした。
 人的ミスによる海難事故を防ぐため、乗組員が救命艇や消火ポンプなど機器・設
備を適切に操作できているかを重点に調べる。検査時期は未定。


国土交通省:来月1日から旅客船の重点立ち入り検査  毎日 8月24日 21時03分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050825k0000m010105000c.html
 国土交通省は24日、日本に寄港する旅客船舶に対して来月1日〜11月末の3
カ月間、乗組員が適切に救命・消火設備などを操作する知識や能力を持っているか
を重点に、立ち入り検査「ポートステートコントロール」(PSC)を行うと発表した。
 今回は、過去6カ月以内に通常検査を受けた船についても対象とし、乗組員の資
格や非常時を想定した訓練の有無について、航海日誌などで確認。重大な問題が見
つかれば是正命令を出し、出港停止措置も取ることにしている。
 昨年11月にアジア・太平洋地域の18カ国・地域でつくるPSCの会議で「基
準不適合の船やヒューマンエラーによる海難事故が多い」として集中検査キャンペ
ーンの実施を決めていた。【武田良敬】
283日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:40:11 ID:szY+HJ/p
>>264>>270
北に遠心分離機送る カーン博士、90年代初め パキスタン大統領言明 産経(共同) 8月25日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_4_1.htm
(前略:これを覆すもの。まで>>264に同じ
 ムシャラフ大統領は、カーン博士が提供した遠心分離機の具体的な数量について
は「分からない」と述べた上、たとえ北朝鮮が核爆弾を製造しているとしても、博
士はウラン濃縮の部分に関与しただけで「残りは(北朝鮮が)パキスタン以外から
得たに違いない」と指摘。パキスタンの北朝鮮核開発への関与は限定的であること
を強調した。
 また、博士がイランに対しても遠心分離機と関連部品を提供していたことも確認
したが、それ以上の言及は避けた。
 大統領は「博士がわれわれに語ったことは日本を含めすべての関係機関に提供し
ている」と強調。「日本は唯一の被爆国であり、(北朝鮮の核問題に)敏感である
ことをよく理解している」とも語った。
 米紙が昨年報じた、博士が北朝鮮訪問時に核の起爆装置三個を目撃したとの情報
については否定。パキスタンが核技術の供与と引き換えに、北朝鮮からミサイル技
術の提供を受けたとの指摘もあらためて強く否定した。


パキスタン:大統領、北朝鮮への核技術移転認める  毎日(共同) 08/24 20時23分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050825k0000m030089000c.html
(前略:言及は避けた。まで上に同じ
 また、博士がイランに対しても遠心分離機と関連部品を提供していたことも確認
したが、それ以上の言及は避けた。パキスタンが核技術の供与と引き換えに、北朝
鮮からミサイル技術の提供を受けたとの指摘もあらためて強く否定した。
 大統領は、北朝鮮への核技術提供などはカーン博士個人の金目当ての行為と断定
、「知っていることは何でもほかの国々と共有している」と述べ、国際社会への協
力姿勢を鮮明にした。
 しかしパキスタンの核問題に詳しい専門家は「政府や軍が関与したという疑惑に
ふたをして、博士個人に責任を押し付け、闇市場問題を『過去の問題』にしてしま
おうとする大統領の政治的戦略だ」と指摘している。(イスラマバード共同)
284日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:42:53 ID:szY+HJ/p
>>233>>234>>235>>236
中国脅威論解けるか 胡主席初訪米 来月7日に首脳会談   産経 8月25日 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050825/m20050825011.html
 【北京=伊藤正】中国の胡錦濤国家主席が就任後初めて訪米し、九月七日にホワ
イトハウスでブッシュ米大統領と会談することが決まった。両者は過去、国際会議
の場で何度か会談してきたが、今回はとりわけ重要な会談になるとみられている。
最近著しい「中国の台頭」への警戒心が国際的に高まる中で、豊富な資金を使った
石油獲得政策や軍事力増強など、米中間の戦略的対立に発展しかねない要素が増し
ているためだ。
 米ホワイトハウスが首脳会談の日程を発表した二十三日、中国山東半島周辺海域
では、台湾上陸を想定したとみられる中露の合同実戦演習がクライマックスを迎え
ていた。米側は中露初の合同演習に努めて冷静な反応を示したが、国防総省が七月
に発表した報告書は「中国の軍事的脅威」を強調してやまない。
 米国は中国の改革・開放開始以来、「強く、繁栄した中国」が地域の安定に不可
欠として支援し、中国側も米国との協調を柱に西側との関係を促進した。故トウ小
平氏が築いた米中協調路線は現在も基本的に不変であり、特に米中枢同時テロ以降
は協調と対話を深め、台湾や北朝鮮問題でも協力してきている。
 米中間の摩擦は、関係拡大に伴うものが多い。米統計によると、昨年の米国の対中
貿易赤字は千六百億ドルを超え、繊維品などの輸出ラッシュから人民元レート問題ま
で通商上の摩擦は年々深刻化、中国の経済発展に対する警戒心が強まっている。
 その一つは石油問題。中国は経済成長に不可欠な石油・天然ガスを国際市場で買
いあさるだけでなく、世界中で石油資源国への投資を拡大中だ。その中にはスーダ
ン、イラン、ミャンマーなど米国が制裁対象にしている国も含まれる。米議会の反
対で失敗したものの、米石油大手ユノカルの買収にまで手を伸ばした。
285日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:44:23 ID:szY+HJ/p
>>284 つづき
 中国の石油輸入先は中東からロシア、中央アジアへ重心を移していく方向にある
。それを保障するのが上海協力機構を中心にした地域協力だ。同機構は七月の首脳
会議で、中央アジア駐留の米軍撤退要求で一致し、米国をいらだたせた。
 北京の外交筋は、中露を軸にした上海協力機構の「結束」は、政治的干渉も辞さ
ない米国の一極支配への対抗であり、エネルギー・軍事戦略を含め、米国との利害
衝突を招きかねないと分析。特に中国については、経済発展とともに軍部内に台頭
した反米的な民族主義が背景にあるという。
 胡錦濤主席は「平和的台頭」との平和主義路線を唱える一方で、国内の社会不安
や矛盾の増大による圧力を受け、軍部掌握の必要から軍事力増強も継続しなければ
ならないとみられている。ブッシュ大統領との会談で、米国はじめ国際社会に広が
る対中警戒論を解けるかが注目される。
286日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:48:03 ID:szY+HJ/p
>>209
後継レース金正男すでに脱落?!実母の国内埋葬拒否    ZAKZAK 08/24
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082416.html
本命は高英姫夫人の息子、正哲か正雲
最愛の母の北朝鮮埋葬嘆願を金正日総書記に袖にされ…。金正男はやっぱり後継者
レース脱落!?
 放蕩(ほうとう)の長男はやはり脱落していた!? 北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)
氏(34)が2002年5月、モスクワで死亡した実母の成恵琳(ソン・ヘリム)夫人の北朝鮮
での埋葬を金正日(ジョンイル)総書記(63)に嘆願したのに対し、金総書記がこれを袖
にしていたことが、北朝鮮消息筋などから明らかになった。米韓の関係当局は、正男氏
が後継者レースから脱落した傍証と指摘している。
 成夫人はかつて、北朝鮮を代表する女優で、金総書記と知り合う前にすでに結婚して
いたが、これを金総書記が“略奪”して結婚したとされる。
 金総書記と第1夫人の成夫人の間に生まれた正男氏が長男で、長く金独裁政権の
3代目を継ぐものとみられていた。
 ところが、正男氏は2001年5月、東京ディズニーランド見たさに不法入国しようとした
ことが発覚し、強制退去させられたことで、金総書記が烈火のごとく激怒。正男氏の帰国
を許さず、正男氏は北京やモスクワなど、国外を放浪するハメになったとされる。
 成夫人は、こうした騒動のさなか、長く闘病生活を続けていたモスクワで、ひっそりと
死亡するという、さびしい最期を迎えた。
 韓国などでは、半年遅れでこのニュースを把握したが、死亡の際、モスクワでは葬式も
行われなかった上、墓に刻まれた名前もロシア式の仮名だったという。
 正男氏は、最愛の母の北朝鮮での埋葬を金総書記に嘆願したというが、金総書記は
これに取り合わなかったといい、「後継者レース脱落を裏付ける要素の1つ」とみられて
いるのだ。
287日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 06:54:32 ID:szY+HJ/p
>>286 つづき
 時期的には、北朝鮮で正男氏の後継者争いのライバルと目されている金正哲(ジョン
チョル)氏(23)、正雲(ジョンウン)氏(21)の兄弟の母である、高英姫(コ・ヨンヒ)夫人
の偶像化運動が起きていたころとみられ、この傍証説を強化している。
 現在では、高夫人の実子の2人が、後継者候補の本命とされている。
 正男氏は後継者レースで後方に置かれたという図式が見えてくるが、その一方で、
正哲氏が「ホルモン分泌障害で、胸が膨らむなど女性化の兆候が見られる」との情報が
伝わってくるなど、北の後継者問題は、その国内事情と同様に混とんとしている。
(夕刊フジ特電)
-------
新潟5区に捧ぐ。
288日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:07:57 ID:szY+HJ/p
>>177>>195>>196>>197-198>>241
日中世論調査、両国関係「良くない」が圧倒多数    CNN 08.24 16:09 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200508240018.html
北京――日本の非営利組織「言論NPO」が北京大学、中国の英語日刊紙「中国日
報(チャイナデイリー)」と共同で行った日中世論調査で、日中関係は「良くない
」と答える人が圧倒多数を占める結果が出た。同紙(電子版)が24日、伝えた。
調査によると、回答した日本の一般市民の74%と有識者の84.9%が、日中関
係は「あまりよくない」「とてもよくない」と答えた。また中国では回答した一般
市民の54.7%と学生の78%が、同様に両国関係はよくないと見ているとの結
果が出たという。
両国関係の悪化の責任は相手国にあると答えた人は、中国で9割以上。一方で日本
人の過半数が、どちらか片側の責任とは言えないと答えた。
また、中国人が「日本」と聞いて最初に連想するのは南京大虐殺で、次は家電製品
だという結果が出たという。
一方で、両国の経済関係は順調で、このまま続けることが両国のためになると答え
た人は中国で65%、日本で40%以上だった。また中国の回答者の59%が、両
国が地域安定のためにさらに協力し合うことを期待すると答えたという。
調査は今年5月〜8月にかけて、中国6都市と北京大学など5大学のほか、日本で
行われた。計約4500人分の回答が得られたという。

大半の中国人、日本の印象は南京大虐殺と電器製品=世論調査 ロイター 08.24 18:27
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050824/JAPAN-185598.html
 [北京 24日 ロイター] 中国の英字紙チャイナ・デーリーなどが主催した
日中同時世論調査で、日本について大半の中国人が最初に思い浮かべるのが193
7年の南京大虐殺、2番目が電器製品であることが分かった。
 4月には、国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本の姿勢や教科書問
題などに反発し、数千人が中国各地で反日デモを展開。日中関係は過去数十年で最
悪となった。
 さらに小泉首相の靖国参拝問題も中国国民の反発を招いている。
 調査はチャイナ・デーリー、北京大学、日本の民間組織「言論NPO」が実施した。
289日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:18:15 ID:szY+HJ/p
>>125>>151>>237>>238>>257>>258>>268>>269
再開時期は当初の予定通りの見通しと、北朝鮮核6協議 CNN/REUTERS 08.24 19:21
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200508240027.html
東京――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核問題をめぐる第4回6者協議の議
長である中国の武大偉外務次官は24日、訪問先の東京で、休会中の同協議の再開
時期に触れ、当初の予定通り8月29日の週になるとの見通しを示した。ロイター
通信が伝えた。
外務次官は、外務省で日本の協議代表らと会談した。再開の具体的な日取りについ
ては、協議参加国との調整後に決まる、と語った。


「核平和利用」で意見調整 6カ国協議に向け日韓協議   共同 8月24日 19:37
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050824/20050824a1740.html
 谷内正太郎外務事務次官は24日、韓国の李鍾☆・国家安全保障会議(NSC)
事務次長と都内の外務省飯倉公館で会談し、来週再開する予定の北朝鮮の核問題を
めぐる6カ国協議への対応について意見交換した。会談には、日本首席代表を務め
る佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長が同席した。
協議の最大の焦点である北朝鮮の「核の平和利用」を認めるか否かについては、日
韓間をはじめ関係国の考え方の差を縮める努力を継続した上、再開後の協議で共同
文書を採択できるよう協力していく方針を確認した。
「核の平和利用」については、日米がこれを含むすべての核を廃棄すべきだと主張
しているのに対し、北朝鮮は「主権国家の権利だ」として対立。韓国は北朝鮮の主
張に理解を見せるなど、各国の立場の違いが表面化している。
☆は夾(はさむ)の人が百
290日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:19:18 ID:szY+HJ/p
>>289
北の核放棄へ連携確認=平和利用では溝埋まらず−日韓   時事 8月24日 21:29
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050824/050824X678.html
 外務省の谷内正太郎事務次官は24日午後、来日中の李鍾※(※=夾の人を百に
)韓国国家安全保障会議(NSC)事務次長と都内で会談し、来週再開予定の北朝
鮮の核問題をめぐる6カ国協議での合意文書取りまとめに向け、日韓両国が緊密に
連携することを確認した。
 会談で両氏は、北朝鮮にすべての核兵器と核計画を放棄させることが重要との認
識で一致。李次長は同協議休会中に行われた北朝鮮との協議について説明し、働き
掛けを継続する考えを示した。
 ただ、焦点の北朝鮮による核の平和利用については、認めるべきではないとする
日本側と、これに理解を示す韓国側の溝が埋まらず、引き続き関係国で意見調整す
ることを確認するにとどまった。


6カ国協議:再開に向け、日韓が意見交換      毎日 8月24日 22時17分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050825k0000m030131000c.html
 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開に向け、韓国の李鍾ソク(イジョンソ
ク)国家安全保障会議(NSC)次長が24日来日し、外務省の谷内正太郎事務次
官、日本首席代表を務める佐々江賢一郎アジア大洋州局長と意見交換した。日韓双
方は、来週再開予定の同協議での共同文書策定を目指して、最大の焦点となってい
る北朝鮮の「核の平和利用」について「関係国間の考え方の差を縮めるため努力す
る」ことを確認した。
 北朝鮮が主張する「核の平和利用」については、日本が認められないとするのに
対し、韓国は北朝鮮に将来的な核の平和利用の権利を認めようとの立場を示してい
る。この日の会談でも李次長は従来の主張を繰り返したとみられ、双方の溝は埋ま
らず関係国の意見調整を確認するのにとどまった。【佐藤千矢子】
(最終更新時間 8月24日 23時05分)
291日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:20:11 ID:szY+HJ/p
>>290
6者協議、中韓と来週再開を確認 核平和利用では隔たり  朝日 8月25日 01:13
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050825/K2005082402180.html
 北朝鮮の核問題を巡る6者協議の再開に向けて、外務省の佐々江賢一郎アジア大
洋州局長は24日、中国首席代表の武大偉(ウー・ターウェイ)外務次官に続き、
韓国国家安全保障会議(NSC)の李鍾セキ(イ・ジョンソク)事務次長とも意見
交換した。日中韓3カ国は来週中に再開する方針を確認し、中国が示している合意
文書の第4次草案をもとに議論することで一致した。
 武次官は佐々江局長との会談で、日朝関係について「対話を通じた諸懸案の解決
」に期待を表明した。武次官は自民党の山崎拓前副総裁とも会談し、「6者はあく
まで核問題だが、日本独自の拉致問題があることも承知している」と述べて、日朝
協議を仲介する意向を示した。
 また、日本外務省筋によると、韓国の李事務次長は、谷内正太郎外務次官も交え
て行われた会談で「すべての核兵器と核計画」を廃棄対象とすることには同意した
が、北朝鮮による核不拡散条約(NPT)への復帰と国際原子力機関(IAEA)
の査察受け入れを前提として平和利用を認めるべきだ、との考えを示したという。
292日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:22:14 ID:szY+HJ/p
>125>151>>237>>238>>257>>258>>268>>269>>289>>290>>291
6カ国協議 「4次草案」合意目指す 再開へ日中韓調整   産経 8月25日 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050825/m20050825012.html
 北朝鮮の核開発をめぐる六カ国協議の再開に向け二十四日、日中、日韓の外務当
局者による会談が行われ、次回協議は予定通り二十九日からの週に再開することで
調整するとともに、中国が先の協議で提示した「すべての核兵器と核計画を放棄」
することを盛り込んだ共同文書の第四次草案をもとに合意を目指すことを確認した。
 会談は、外務省の谷内正太郎事務次官、佐々江賢一郎・アジア大洋州局長、来日
中の韓国の李鍾●国家安全保障会議(NSC)事務次長、中国の武大偉外務次官の
間で行われた。
 外務省によると、一連の会談で日本側は、北朝鮮が平和利用を含めた核の完全な
廃棄を行う必要があるとの考えを改めて強調。北朝鮮は核拡散防止条約(NPT)
に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の査察を完全に受け入れ、国際社会の信頼
回復に向けた行動を示すことが先決だとの考えを強調した。
 これに対し、李次長も核廃棄の対象には平和利用も含まれるとの認識を示すとと
もに、北朝鮮が求めている軽水炉提供事業には現段階では応じられないとの考えを
示した。
 一方、武次官は佐々江局長に対し、日本が先の協議で、北朝鮮による日本人拉致
事件を念頭に人権問題を共同文書に明記するよう求めたことに関連し、拉致事件解
決など日本側の関心を踏まえたうえで対応をするとの考えを表明した。
 また、武次官は「日朝間で対話が行われ、関係が改善されることを期待している
」と述べ、再開される協議を利用した日朝の個別会談実現を支持する考えを示した。
●=「夾」の人を百に
293日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:34:44 ID:szY+HJ/p
>>292>>269
中国外務次官、首相の靖国参拝をけん制・外務審議官と会談  日経 8月24日 21:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050824AT1E2400Y24082005.html
 来日した中国の武大偉外務次官は24日、外務省で西田恒夫外務審議官と会談した
。武次官は「日中関係の中には克服すべき困難もある。困難の中には重要な問題も
ある」と述べ、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を暗に批判した。戦後60年の首相談
話については「非常に留意し、重視している」と評価した。
 西田氏は国連安全保障理事会の見直しに中国が反対していることに関して「ネガ
ティブキャンペーンを張れば国民感情の問題も出る。いかがなものか」とけん制。
武次官は「両国関係改善の妨げにならないよう努力すべきだ」と語った。
 東シナ海のガス田開発に関する局長級協議を近く開く方針を確認した。


中国次官:戦後60年の小泉首相談話評価 山崎拓氏と会談  毎日 8月25日 3時00分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050825k0000m010186000c.html
 中国の武大偉外務次官は24日、東京都内で山崎拓前自民党副総裁と会談し、戦
後60年の小泉純一郎首相談話について「高く評価している。今後とも談話の線で
首相が行動されることを期待する」と述べた。山崎氏が明らかにした。首相談話は
、過去の植民地支配と侵略に「反省とおわび」を改めて表明した。【中澤雄大】
294日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:50:06 ID:szY+HJ/p
>>233>>234>>235>>236>>284-285
米中首脳、来月7日に会談・人民元や北朝鮮問題が課題   日経 8月25日 07:01
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050825AT2M2401T24082005.html
 【北京=飯野克彦】ブッシュ米大統領と胡錦濤・中国国家主席との米中首脳会談
を9月7日にワシントンのホワイトハウスで実施する日程が決まり、中国側は米国内
で拡大する対中警戒論の緩和に注力する構えを見せている。国家主席就任後初の訪
米を自らの求心力向上につなげたい胡主席は改めて対米協調の基本方針を表明、米
中関係の安定を強く提唱するとみられる。

 中国最高指導者の米国訪問は2002年10月の江沢民国家主席(当時)以来。首脳会
談では、中国の国防・エネルギー戦略、人民元改革など米中間の火だねとなりかね
ない問題が焦点となる。北朝鮮の核問題では、6カ国協議再開に向けて自らが進め
る金正日・北朝鮮総書記の説得工作を急ぎ、米国側に成果を示したい考えだ。
295日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:52:35 ID:szY+HJ/p
>226>227>228>229>>230>>231>>232>>253>>254>>255>>256
韓米「北、核計画全廃すべき」    聯合ニュース 08.24 18:52
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66971&servcode=200§code=200
韓国と米国は、23日(現地時間)、ワシントンで開かれた韓米外相会談で「北
朝鮮が全ての核計画を廃棄すべき」との点を確認した。
外交通商部・潘基文(バン・キムン)長官は同午後、米国務省で、ライス米国務
長官と2時間10分間にわたって2回の会談を行い、こうした原則で一致した、と
伝えた。しかし「北朝鮮の『核の平和利用』問題については『両国が十分に交感し
た』とだけ述べ、隔たりが完全に解消されていないことを示唆した。
潘長官は会談の後、ワシントンの韓国大使館で記者会見し「韓国は『北朝鮮が核
計画を全廃し、核不拡散条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)の
査察を受け入れることで、国際社会の信頼を回復できれば、平和的核利用の権利を
持つことができる』との立場を米国側に説明した」と話した。
米国側の反応については「具体的に言及できない」とし「6カ国協議が続開した
後、諸懸案が円満に妥結できるように、両国が現在緊密に調整中」だと話した。ま
た、6カ国協議について「北朝鮮の核廃棄範囲が、深刻な問題として残っている」
と話した。
296日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:57:28 ID:szY+HJ/p
>>260>>295
鄭統一相「北への送電は軽水炉事業終了を前提に」    中央日報 08.24 20:08
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66984&servcode=500§code=510
統一部・鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官は、24日、韓半島エネルギー開発機
構(KEDO)の軽水炉建設事業について「北朝鮮への送電計画は、北朝鮮が核を
放棄し、軽水炉事業を終了するのを前提にしたもの」と話した。
鄭長官はこの日、統一部・決算審査に向けた国会・統一外交通商委全体会議に出
席して、与野党議員の質疑に、このように答弁し、北朝鮮への電力支援と軽水炉建
設事業を並行し進める考えはない、とした。
鄭長官は「当面の北核解決に集中しようとのこと」とし「ただし、将来、北朝鮮
が平和的核利用権を有するようになれば、北朝鮮・新浦(シンポ)はすでに(軽水
炉の)敷地も整っているうえ、韓半島で最も固い岩盤地域であるだけに、南北(韓
国・北朝鮮)共同の事業も模索できるだろう」と述べた。
297日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 07:58:48 ID:szY+HJ/p
>226>227>228>229>>230>>231>>232>>253>>254>>255>>256>>296
核の平和利用で協議 米韓外相         産経 8月25日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_3_1.htm
 【ワシントン=有元隆志】ライス米国務長官は二十三日、訪米中の韓国の潘基文
外交通商相と会談し、北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議について、米韓で隔たり
のある北朝鮮による「核の平和利用問題」などを協議した。両外相は北朝鮮がすべ
ての核開発計画を廃棄すべきだとの認識を確認、協議の来週中の再開に向け緊密に
連携していくことで一致した。
 韓国の聯合ニュースによると、潘外交通商相は会談で北朝鮮が核計画を放棄し、
核拡散防止条約(NPT)に復帰するなど国際社会の信頼を回復すれば、核の平和
利用の権利を与えなければならないとの韓国政府の立場を説明した。潘外交通商相
は「米国とは満足に足る合意に達した」と述べ、米国との間に隔たりはないと強調
した。
 これに関連し、六カ国協議の米首席代表を務めるヒル国務次官補(東アジア・太
平洋担当)は二十三日、「核の平和利用問題は大きな障害ではない。本当に問題な
のはすべての核計画の廃棄だ」と述べ、柔軟に対応する可能性を示唆した。ヒル次
官補は北朝鮮が核放棄した後に、再び核開発を開始するのは難しいとの見通しを示
した。ヒル次官補は今週中に米国と北朝鮮の当局者が再度ニューヨークで接触、協
議再開に向け調整を行うとの見通しを示した。米朝は先週末から二十二日にかけて
三回接触している。
298日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 08:01:30 ID:szY+HJ/p
>>18>>131>>261
北朝鮮、米韓軍事演習の中止要求   日経 8月24日 21:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050824AT2M2401B24082005.html
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は24日、韓国で22日から
始まった定例の米韓合同軍事演習を批判する論評で「米国が6カ国協議の進展と朝
鮮半島の平和を望むなら、それに抵触する行動をすべきではない」と演習の即時中
止を要求した。朝鮮中央通信の報道を朝鮮通信(東京)が伝えた。
 同紙は「米国が対話を標榜(ひょうぼう)する一方で、わが共和国に反対する戦
争演習を実施するのは、故意の対話否定、破壊行為であり、6カ国協議と核問題の
解決に時限爆弾を仕掛けるような無分別な策動だ」などとも指摘、米国を強くけん
制した。


北朝鮮 米韓合同演習を批判       NHK 08/25 07:00
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000049.html
北朝鮮は、24日、現在行われているアメリカと韓国の軍事演習について、「6
か国協議のプロセスにいかなる影響を及ぼすか、アメリカ自身知らないはずがない
」批判し、来週にも予定される6か国協議の再開に向けてアメリカを強くけん制し
ました。
韓国とアメリカは今月22日からら来月2日までの予定で朝鮮半島の有事を想定し
たコンピューター上での合同模擬訓練を行っています。朝鮮中央通信によりますと
、この演習について、北朝鮮の外務省スポークスマンは24日、「表では侵略しな
い意思を表明し、裏では戦争演習を行うアメリカの信義に欠くふるまいを重大視せ
ざるをえない」としたうえで、「こうした軍事行動が6か国協議のプロセスにいか
なる影響を及ぼすか、アメリカ自身知らないはずがない」と批判しました。さらに
、北朝鮮としては「圧力に屈服して自主的な権利を譲歩するようなことは絶対にし
ない」と強調しました。いったん休会となった6か国協議は、来週にも再開するこ
とを目指してアメリカが北朝鮮と接触を重ねるなど、合意文書のとりまとめに向け
た事前の調整を本格化させています。北朝鮮の今回の発言は、アメリカから体制の
保証を取り付けるとともに、核の平和利用の認めるよう求める立場を改めて示すこ
とで、アメリカをけん制したものとみられています。
299日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 08:06:22 ID:szY+HJ/p
>>194>>240
中露合同軍事演習、7日目は山東半島で上陸作戦訓練   読売 8月24日 20:31
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050824/20050824i414-yol.html
 【北京=末続哲也】タス通信などによると、中国の山東半島や周辺海域で行われ
ている中国とロシアの初の合同軍事演習は7日目の24日、上陸作戦の訓練を行っ
た。 現地は同日、強雨などの悪天候に見舞われたが、露軍からは、駆逐艦や対潜
水艦作戦用艦艇、上陸用艦艇などが出動。中国軍からは、艦艇10隻や陸上部隊、
特殊部隊などが参加。山東半島に陣取った非合法の武装集団を海上から強襲すると
の想定で演習を実施した。
 また、新華社電によると、中国の曹剛川国防相は、演習視察に訪れたイワノフ露
国防相と同日朝、山東省青島で会談し、「演習は、両国指導者が、国際情勢の推移
や両国の戦略的協力パートナーシップ強化という大局に着目して下した重大な戦略
的決定だ」と述べ、対米けん制などを狙ったと見られる今回演習の意義を強調した
。両国防相は、演習を機に、両国の戦略的協力パートナーシップが新段階に入った
との見方で一致した。


中ロ合同演習、上陸作戦を実施       日経 8月24日 23:00
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050824AT2M2402624082005.html
 【北京=飯野克彦】新華社電によると、中国とロシアの合同軍事演習は24日、中
国・山東半島で台湾有事を想定しているとみられる上陸作戦を実施した。前日の海
上封鎖作戦で制空権と制海権を奪取した合同部隊が12機の戦闘機を投入して敵の防
御態勢をまひさせ、空挺(くうてい)部隊などが攻め込んだ。上陸作戦は約1時間
で終了した。
 この日の演習は中国の曹剛川ロシアのイワノフ両国防相らが視察した。両国防相
は同日、青島で会談し、曹国防相は演習によって中ロ両軍の協力関係がさらに深ま
ると強調した。イワノフ国防相は「両国の戦略的パートナーシップは新たな段階に
入った」と述べた。
 上海協力機構に加盟するキルギス、タジキスタン、カザフスタン、ウズベキスタ
ンの各国防相も視察した。18日から始まった合同軍事演習は25日終了する。
300参考:2005/08/25(木) 08:11:09 ID:szY+HJ/p
陸自に海外情報専門隊創設へ 派遣待機も常時2600人  朝日 8月25日 06:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050825/K2005082403940.html
 防衛庁は、自衛隊の海外派遣に際しての情報収集力を強化するため、陸上自衛隊
に「中央情報隊」(約600人)を新設する方針を固めた。文献中心の情報収集の
やり方を改め、直接海外の要人に会って聞き取り調査をする専門隊員を初めてつく
る。来年度概算要求に盛り込む方針。また、陸自の海外派遣待機要員を常時260
0人指名する制度も新設する方針で、海外派遣の態勢が大幅に強化される。
 中央情報隊は来年度末をめどに編成する方針。国内外の地理情報担当の「中央地
理隊」(東京都立川市)と、外国軍の情報などを担当する「中央資料隊」(同新宿
区)を統合して情報処理を効率化する。そのほか、同隊内に、派遣国で要人などに
情報を聞き取りする専門部隊(10人)を4チーム新たに編成する。海外での情報
収集専門部隊は初めて。
 カンボジア国連平和維持活動(PKO)以降、自衛隊は派遣の「実施要領」など
で「部隊の安全にかかわる情報収集」を義務づけられ、国連傘下の各国派遣部隊に
頼ってきた。しかし、イラク派遣では、国連に相当する上部機関はなく、独自の情
報収集を迫られた。その経験から、海外派遣の際、地域情勢を把握する専門部隊を
つくることになった。
 しかし、陸自が派遣されているイラク南部サマワでは、部族間の利害対立がある
うえ、様々な反米勢力が首都方面へ向かう通り道ともなっている。「迫撃弾を撃ち
込む犯人像などをめぐり確かな情報源を見つけるのは困難」(陸自幹部)といい、
実際の情報収集活動は困難も伴いそうだ。
301参考:2005/08/25(木) 08:15:20 ID:szY+HJ/p
>>300 つづき
 また、07年度をめどに国際緊急援助隊の待機要員に加えて、陸自に地域別に五
つある方面隊のうち二つで、1300人ずつを待機要員に指定する制度をつくる。
定期的に予防注射を行うなどして、突然の海外派遣に備える。
 現在、防衛庁は国緊隊向けに自衛官約250人を待機要員に指定しているが、今
年、インドネシアの津波被害の災害派遣とイラク派遣が重なったことなどから、要
員が不足しかねないと判断した。
 待機の規模を2600人とするのは、約600人が派遣されているイラクよりも
大規模な支援にも対応できる態勢を組む狙いという。二つの方面隊で隊員に待機さ
せるのは、二つの大規模な国際活動が重なった際に対応するためとしている。
 昨年末、閣議決定された自衛隊の基本を定める「防衛計画の大綱」では国際貢献
が任務として強調され、待機態勢などの強化がうたわれた。
302参考:2005/08/25(木) 08:18:31 ID:szY+HJ/p
>>225
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123994233/122
ミサイル防衛、本格稼働前倒し=北の核などに対応−防衛庁  時事 8月24日 20:35
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050824/050824X668.html?C=S
 防衛庁が、ミサイル防衛(MD)システムの配備完了−本格稼働の時期を当初の
2011年度から1〜2年前倒しする方向で米側と調整していることが24日、明
らかになった。弾道ミサイル追尾用の新型地上レーダーについて、試験用の1基を
実用化する方針も決めた。06年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。北朝鮮
の核開発などに対応する措置で、米側の要請を受け入れた。 
 MDシステムは、日本に飛来する弾道ミサイルをイージス艦搭載型(SM3)と
地上配備型(PAC3)の2種類の迎撃ミサイルで撃ち落とす。PAC3を06年
度末から、SM3は07年度からそれぞれ10年度までに配備。レーダーは08〜
11年度に1基ずつ計4基整備し、11年度から本格稼働させる計画だった。
 しかし、北朝鮮の核開発に加え、中国も今年6月に新型の潜水艦発射弾道ミサイ
ル(SLBM)の発射実験に成功するなど、ミサイル開発を進めている。このため
、米側を中心に「日本のシステム整備を急ぐ必要がある」との声が高まった。
 試験用の新型レーダーは千葉県旭市にあり、探知距離は従来型の約3倍。当初は
06年度に解体、撤去し、別に実用型を4基配備する予定だったが、早期の本格稼
働に向けて試験用レーダー1基をそのまま実用化し、配備計画自体の前倒しも検討
する。また、SM3とPAC3の導入も早めることにした。
303日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 08:20:26 ID:szY+HJ/p
>>302 ネム欄「参考」はミス
背景に警戒対象の広がり=新型レーダーに対中国用も−ミサイル防衛  時事 8月24日 22:48
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050824/050824X694.html
 防衛庁がミサイル防衛(MD)システムの本格稼働前倒しの検討に着手したのは
、解決の見通しが立たない北朝鮮の核開発問題に加え、日米の間で軍近代化の動き
を強める中国に対する警戒感が急速に強まっていることが背景にある。
 米国防総省は先月公表した「中国の軍事力に関する年次報告」で、中国軍のミサ
イル開発の動向について年間約100基のペースで増強していると指摘。2005
年版防衛白書も「わが国を射程に収める中距離弾道ミサイルを約110基保有して
いる」と、具体的な数字を挙げて懸念を示した。
 実際、防衛庁は弾道ミサイル追尾用の新型レーダーの配備先を大湊(青森県)、
佐渡(新潟県)、下甑(しもこしき)島(鹿児島県)、与座岳(沖縄県)の4カ所
に予定しているが、大湊と佐渡は主に対北朝鮮、残る2カ所は対中国用。日米の警
戒対象が中国にも広がっていることを裏付けた格好で、防衛庁は「中国への備えは
今後も強化していく」(幹部)としている。
304日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 08:22:56 ID:szY+HJ/p
>>182-183
沖ノ鳥島、灯台設置へ…来年度中の完成目指す   読売 8月24日 22:29
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050824/20050824it16-yol.html
 海上保安庁は24日、日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に灯台を設置す
ることを決めた。2006年度予算の概算要求に、建設費約3000万円を計上する。
 船舶の安全な航海や効率的なルート選定に役立てる目的に加え、同島を「岩」と
主張し、島の周囲の日本の排他的経済水域(EEZ)を認めない中国に対し、島と
しての存在を明確にする狙いもある。来年度中の完成を目指す方針だ。
 国連海洋法条約は、沿岸から200カイリをEEZと定め、沿岸国に資源開発の
権利を認める一方、「人間の居住または独自の経済的生活を維持できない岩」には
EEZを認めていない。中国は沖ノ鳥島に関して「岩」と主張すると同時に、周辺
で事前通告のない違法な海洋調査を続けている。
 このため、日本では沖ノ鳥島の積極的な利用策を探る動きが活発化し、3月には
民間の視察団が同島に上陸し、灯台設置などに関する調査にあたった。政府も「沖
ノ鳥島が、経済的活動が恒常的に行われる島であることを国際的に認知させるため
、灯台設置が必要だ」と判断した。
 灯台は、日中に太陽光発電で蓄えた電力を使って夜間に発光する無人タイプを予
定しており、材料の輸送は海上保安庁が担当する。
 島周辺の海域では1年間に、商船だけで約440隻、漁船を合わせると約120
0隻が通過し、最近10年間で座礁事故も4件発生している。海上保安庁は「灯台
は、船舶の安全航行や、漁場開拓にも役立つ」としている。
305日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 08:32:47 ID:szY+HJ/p
>>91
防衛庁 無人偵察機導入検討へ       NHK 08/25 06:13
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000012.html
防衛庁は、北朝鮮に対する警戒監視態勢を強めるため、無人偵察機の導入を本格
的に検討する方針を固め、来年度予算の概算要求に、国産機の開発に必要な研究費
とアメリカ製の機種導入をにらんだ調査費を盛り込むことになりました。

防衛庁は、北朝鮮が弾道ミサイルの開発や配備を進めている現状を踏まえ、警戒監
視態勢を強める必要があるとして、日本の防空識別圏内の上空から、長時間、画像
情報などを収集できる無人偵察機に関心を寄せ、国産化に向けた基礎研究を続けて
きました。そして、導入について本格的に検討する方針を固め、今月末の来年度予
算の概算要求に、無人偵察機を国産化する際に必要な情報伝送システムの研究費を
盛り込むことになりました。その一方、防衛庁は、早期に導入するためには、研究
途上の国産機ではなく、アメリカで生産された完成機を導入すべきだという意見が
あることを踏まえ、機種選定のための調査費も盛り込むことになりました。防衛庁
は、アメリカ製の機種を導入するか、それとも日本の防衛技術の向上に向けて、国
産機の開発をめざすかの最終判断については、来年度以降に持ち越すことにしてい
ます。
-------
おち
306日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:14:05 ID:szY+HJ/p
>>221>>244>>246>>247>>274
北朝鮮・拉致問題:3家族が会見 「新しい事実ない」県警説明に怒り /富山
毎日富山 8月25日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/toyama/news/20050825ddlk16040536000c.html
 特定失踪(しっそう)者問題調査会(荒木和博代表)が、北朝鮮による拉致の可
能性が濃厚としている富山県内の3人の家族が24日、国外移送目的略取誘拐容疑
で容疑者不詳で告発状を提出した富山県警に、捜査状況の説明を受けた。
 説明を受けたのは、68年1月に失踪した入善町道古、美容師、屋木しのぶさん
(当時19歳)と、68年2月に朝日町の宮崎海岸で行方不明となった水島慎一さ
ん(当時18歳)、79年12月18日に失踪した福岡町荒屋敷、会社員、山田建
治さん(当時30歳)の家族ら10人。
 説明終了後、県庁で記者会見。屋木さんの妹の板谷春美さん(50)は「新しい
事実はまったくなかった。もう少し早く捜査していてくれれば、多くの人が拉致さ
れるのを防げた」と話した。水島さんの弟嘉導さん(51)は「捜査上の秘密とし
て何一つ表に出てこなかった。日本の警察は真相を明らかにする気があるのか疑わ
しい」と述べた。
 家族らはこの後、荒木代表らとともに、3人が拉致されたとみられる海岸などを
視察した。【藤原崇志】
307日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:17:03 ID:szY+HJ/p
>>223>>249
北朝鮮・万景峰号:新潟西港に入港 /新潟     毎日新潟 8月25日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050825ddlk15040398000c.html
 北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号が24日午前8時40分、新潟市
の新潟西港に入港した。
 県などによると、乗客122人を乗せ、貨物約42・5トンを積載。港には拉致
被害者家族会のメンバーや衆院選の立候補予定者ら約40人が集まり、入港反対を
訴えた。出港は25日午前10時の予定。【松本春香】


米イージス艦:台風11号で入港中止−−新潟東港 /新潟  毎日新潟 8月25日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050825ddlk15040397000c.html
 米海軍は24日、台風11号の接近のため、26日に予定していたイージス駆逐
艦「カーティス・ウィルバー」(8346トン)の新潟東港への入港中止を決めた
。今後の日程は未定。
 同日朝に在日米海軍司令部から県に連絡があった。同艦は乗組員の休養と親善の
ため、26〜29日の寄港を予定し、県が22日に岸壁使用の許可を出していた。
 昨年8月にも、米海軍のイージス巡洋艦「カウペンス」が台風の影響で同港への
入港を取りやめている。【前谷宏】
308日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:19:54 ID:szY+HJ/p
>>292>>293
6か国協議 2日再開の意向       NHK 08/25 12:19
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000076.html
北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が近く再開されるのを前に、日本を訪れ
ている議長国・中国の代表である武大偉外務次官は、25日、自民党の武部幹事長
、社民党の福島党首と相次いで会談し、6か国協議を来月2日から再開したいとい
う意向を明らかにしました。
武外務次官は、25日午前、自民党の武部幹事長や、社民党の福島党首と相次いで
会談しました。この中で、武外務次官は、6か国協議について、「先に行われた協
議では、かなりの進展があった。協議の再開時期は、来月2日を予定しており、自
分のスタッフをアメリカに派遣して、詳細を協議中だ」と述べ、9月2日から協議
を再開したいという意向を明らかにしました。また武外務次官は、「6か国協議で
は、各国は、それぞれの関心事があるが、すべてを解決して、満足することは不可
能だ」と述べ、6か国協議では核開発問題の解決に焦点を絞るべきだという考えを
示しました。武部幹事長と会談したあと、武外務次官は記者団に対し、「6か国協
議が予定どおり再開されることを期待している。来月2日に再開したいというのは
私個人のアイデアで調整中だ」と述べました。
309日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:21:32 ID:szY+HJ/p
>125>151>>237257>258>268>269>>289>>290>>291>>292>>293>>308
「6カ国」来月2日で調整         産経夕刊 8月25日 16:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050825/e20050825001.html
 来日中の中国の武大偉外務次官は二十五日午前、社民党本部で福島瑞穂党首と会
談し、北朝鮮の核開発をめぐる六カ国協議の再開日について、「日程は米国とも相
談中だが、九月二日はどうかと考えている」と述べ、九月二日を軸に調整を進めた
いとの意向を明らかにした。ただ、武次官は続いて自民党本部で武部勤幹事長と会
談した後、記者団に対し、「九月二日は私のアイデア。(関係各国には)まだ言っ
ていない」とも述べた。武次官は六カ国協議の中国首席代表も務めている。
 北京で七月末から開かれていた四回目の六カ国協議は、米国が北朝鮮に、平和利
用も含め核計画すべての放棄を求めたのに対し、北朝鮮が反対姿勢を崩さず、各国
は協議を継続しても合意達成は困難と判断。このため、今月七日にいったん休会し
ていた。
 六カ国協議の再開日をめぐっては二十四日、日中、日韓の外務当局者による会談
が行われ、二十九日からの週に再開する方向で調整を進めることで合意。中国が先
の協議で提示した「すべての核兵器と核計画を放棄」することを盛り込んだ共同文
書の第四次草案をもとに合意を目指すことをすでに確認している。
310日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:23:44 ID:szY+HJ/p
>>309 同じニュース時系列:

9月2日再開で最終調整 6カ国協議、中国首席代表   共同 8月25日 11:35
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050825/20050825a1870.html
6か国協議、9月2日再開で調整…中国次官が明かす   読売 8月25日 11:50
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20050825/20050825it04-yol.html
6カ国協議:「9月2日再開」示唆 中国の首席代表  毎日 8月25日 11時53分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050825k0000e010063000c.html
6か国協議 2日再開の意向       NHK 08/25 12:19
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000076.html
9月2日再開で最終調整 6カ国協議、中国首席代表   共同 8月25日 12:24
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050825/20050825a1900.html
6カ国協議、再開時期は9月2日を想定=中国外務次官   ロイター 08/25 12:46
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050825/JAPAN-185659.html
6カ国協議、来月2日再開で調整=中国外務次官が言明   時事 8月25日 12:47
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050825/050825X752.html
6者協議、9月2日再開へ 中国外務次官が見通し   朝日 8月25日 13:24
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050825/K2005082501910.html
6者協議、「9月2日から再開」 中国外務次官  CNN/REUTERS 08.25 14:56 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200508250007.html
「6カ国」来月2日で調整         産経夕刊 8月25日 16:04
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050825/e20050825001.html
6カ国協議、来月2日再開で調整 中国が方針     中日夕刊 8月25日
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kok/20050825/eve_____kok_____004.shtml
311日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:29:21 ID:szY+HJ/p
>>308>>309>>310
6カ国協議、来週再開される可能性は低い=北朝鮮筋   ロイター 08/25 16:01
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050825/JAPAN-185679.html
 [モスクワ 25日 ロイター] ロシアのインタファクス通信は、北朝鮮の外
交筋の話として、同国の核問題をめぐる6カ国協議が来週再開される可能性は低い
、と伝えた。
 北京の北朝鮮の外交筋は匿名で、「われわれの見方では、第4回6カ国協議が来
週再開される可能性はほとんどない」と語った。
 これより先、6カ国協議で議長国中国の首席代表を務める武大偉外務次官は25
日午前、同協議の再開が9月2日になる可能性を示唆していた。


8月29日の週の再開の可能性少ないと北朝鮮、核協議 CNN/REUTERS 08.25 17:12
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200508250013.html
モスクワ――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発をめぐる第4回6者協議
の問題で、北京の北朝鮮外交筋は25日、核の平和利用に関し米朝の意見対立が解
けないことなどから、当初合意していた、29日の週に再開する可能性は少ない、
との見通しを示した。ロシアのインタファクス通信が報じた。
同外交筋は、協議再開に向けて、米国とこれまで計3回接触したとの事実も確認。
ただ、「大きな対立点は埋まっていない」と述べた。米国の主張は、北朝鮮が求め
る、同時行動の原則と相容れないとも指摘した。
北朝鮮は、核放棄の見返りに、経済協力などを同時実施することを要求していると
みられている。
第4回6者協議の議長である中国の武大偉(ウー・ターウェイ)外務次官は25日
、訪問先の東京で、協議は「9月2日から再開することになりそうだ」との考えを
示していた。
7月26日に始まった第4回6者協議は、米朝が歩み寄らず、8月7日にいったん
休会。29日からの週に再開することで一応合意していた。
312日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:39:35 ID:szY+HJ/p
>>180
6カ国協議再開へ米朝、NYで接触    産経(共同) 08/25 11:16
ttp://www.sankei.co.jp/news/050825/kok023.htm
 米国務省のマコーマック報道官は24日の記者会見で、来週にも再開予定の北朝
鮮の核問題をめぐる第4回6カ国協議に向け、米国のデトラニ朝鮮問題担当大使が
23日、ニューヨークで北朝鮮の当局者と接触したことを明らかにした。
 7月26日に始まった第4回6カ国協議が休会して以降、米朝の接触はこれで4
回目。協議再開後に採択を目指す共同文書案の検討などを行ったもようだ。
 北朝鮮側の出席者は明らかでないが、朴吉淵(パク・キルヨン)国連大使か韓成
烈(ハン・ソンリョル)同次席大使とみられる。
 報道官は、北朝鮮側の姿勢について「実務的なアプローチだった」と述べたが詳
しいやりとりの説明は避けた。
 6カ国協議の再開に向け、23日にはライス米国務長官と韓国の潘基文(バン・
キムン)外交通商相がワシントンで会談。日本や米国、中国、韓国の当局者が相次
いで会談するなど、各国の動きが活発になっている。


6者協議の再開に向け米朝がNYで4度目の接触   朝日 8月25日 12:41
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050825/K2005082500740.html
 米国務省のマコーマック報道官は24日の定例会見で、米国のデトラニ6者協議
担当大使が23日にニューヨークで北朝鮮国連代表部当局者と会談し、6者協議の
再開に向けて実務協議をしたことを明らかにした。7日に6者協議が休会して以来
、米朝が「ニューヨーク・チャンネル」と呼ばれる方法で協議するのは4度目。
 報道官は協議内容について「北京で6者協議を再開する前の全般的な外交的努力
の一環」と語り、詳細は明らかにしなかった。29日の週に再開する予定の協議日
程については、「中国政府が今週、韓国、日本、北朝鮮と立て続けに会談しており
、来週再開する日程(が決まるの)を期待している」とだけ語った。
313日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:42:33 ID:szY+HJ/p
>>187>>218>>227>>312
米朝当局者、NYで2回目の会談・6カ国協議再開へ調整  日経 8月25日 13:22
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050825AT2M2500J25082005.html
 【ワシントン=秋田浩之】米政府は24日、米国と北朝鮮の外交当局者が23日にニ
ューヨークで会談し、北朝鮮問題を巡る6カ国協議の再開に向けた調整を進めたこ
とを公表した。米政府筋によると、今月7日に同協議が休会を決めて以来、米朝当
局者が会談したのは2回目。来週にも予定されている協議再開をにらみ、関係国に
よる地ならしが加速しそうだ。
 米側は6カ国協議の次席代表であるデトラニ米朝鮮半島和平担当特使、北朝鮮側
からは国連代表部の幹部らが出席した。6カ国協議の休会中、米朝が接触したのは2
3日が4度目。ただ、このうち2回は電話協議であり、実際に双方が会ったのは18、2
3両日という。
 マコーマック国務省報道官は24日の記者会見で、前日の米朝接触の結果について
「北朝鮮は6カ国協議に対し、引き続き実務的な対応を示している」と説明した。
北朝鮮が核実験をほのめかしたり、激しい対米批判を展開したりすることを控え、
米側との接点を探る姿勢をみせていることを示唆した発言だ。
314日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 17:56:19 ID:szY+HJ/p
>>313
米国「6カ国協議は期間にこだわらず進展目指す」    聯合ニュース 08/25 08:14
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=092005082502100
【ワシントン24日聯合】米国は24日、来週再開予定の第4回6カ国協議に
関し、協議の開催期間にはとらわれず成果を導き出すために全力を尽くす考えを明
らかにした。
 米国務省の高官は6カ国協議の期間について、「2週間以内に合意に至る場合
も仮定することができるが、それ以上必要な場合はそうする」と話した。また、協
議の最終的な目標はいかなる成果を得るかであり、協議が成果を出せる道のりにあ
る限り続けていくとの強い意思を示した。
 一方、国務省のマコーマック報道官は同日、休会期間中4回目の米朝接触を2
3日に行い立場調整を図ったと明らかにした。接触はニューヨークチャンネルの米
国側代表、国務省のデトラニ朝鮮半島和平担当特使と北朝鮮側代表らの間で「北京
での6カ国協議再開に先立つ全般的な外交的努力の一環」として行われたと説明し
た。米朝は先週2回と22日にも接触している。
315日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 18:00:28 ID:szY+HJ/p
>>254>>253>>255>>256>>295>>297
潘基文長官「平和的核利用の権利、韓米の意見は一致ではない」  聯合ニュース 08/25 11:29
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=722005082500300
【ニューヨーク24日聯合】米国を訪問中の潘基文(パン・ギムン)外交通商
部長官は24日、北朝鮮の平和的核利用の問題をめぐる韓米両国の意見は「一致し
たわけではない」と述べた。潘長官は同日午後、駐国連代表部でニューヨーク駐在
の特派員らと懇談会を行い、6カ国協議で北朝鮮が求めている平和的核利用の権利
に関して「韓米間で意見の食い違いがあるのではないが、そうかといって意見が一
致したということではない」と話した。
 また、「過去に(米国側に対し)北朝鮮が核を平和的に利用できる道を開かな
ければならないと話したが、今回は北朝鮮に平和的核利用の権利が与えられなけれ
ばならないと話した」とし、これは非常に重要で敏感な問題だと強調した。しかし
、「ライス米国務長官らとこの問題について深く話し合い、十分な共感を得たと思
う」とし、韓米に「根本的」な意見の食い違いはないとの見方を示した。
 潘長官のこのような説明は、6カ国協議の核心争点である北朝鮮の平和的核利
用に関する韓米間の微妙な見解の差を認めることにもなるが、その一方で、北朝鮮
に過度な期待をさせず、米国には対北朝鮮交渉において戦略的な融通性を持たせる
ための意図がこめられているとの分析もある。
 このほか、潘長官は「韓国は北朝鮮側に200万キロワットの電力を送電する
計画と引き換えに軽水炉事業は終了するという点を明確にした」と述べて、北朝鮮
に平和的核利用の権利が与えられたとしても軽水炉の支援はしないとの立場を示し
た。
316日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 18:02:16 ID:szY+HJ/p
>>260>>295>>296
鄭長官「NPT加盟すれば北朝鮮の平和的核利用は当然」  聯合ニュース 08/25 15:33
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005082500900
【ソウル25日聯合】統一部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官は25日、「
北京で開かれている6カ国協議で合意文が発表されれば、重大提案を実行するため
の南北協議が始まり、協議期間には関係国から重油の提供がされるだろう」と明ら
かにした。
 鄭長官は韓国の北朝鮮に対する送電計画である「重大提案」について、まず核
放棄した後に送電ではないかとの北朝鮮の懸念に対しこのように説明し、「核放棄
が先ではなく同時平行」と強調した。また韓国からの送電が決まった場合、電力の
主権が侵害される可能性があるとの懸念に対しても「送電が行われる2008年に
は開城工業団地の従事者も双方合わせ10万人になり投資金額も膨大に増えるので
心配しなくてもいい」と説明した。
 また、6カ国協議の争点になっている平和的な核利用権については「北朝鮮が
核拡散防止条約(NPT)に加盟すれば平和的な利用権を当然得られるだろう」と
述べた。重大提案の意味について「核問題の妥結のためという性格もあるが、民族
の経済の均衡発展とその延長線上にある経済統合につながる基礎となるだろう」と
した。経済統合モデルとして制度的な統合まで進んでいる欧州連合(EU)と、集
中的な中小企業の投資を通じ機能的な統合が実現した台湾・中国を挙げた。
 朝鮮半島の情勢については「北朝鮮が米国、日本と友好国になれば朝鮮半島の
冷戦も終わり、休戦による不完全な平和も永久の平和となるだろう。今目の前にあ
るこのようなチャンスを?政権は決して逃さない」と述べた。
317参考:2005/08/25(木) 18:11:35 ID:szY+HJ/p
北の中央通信「不法入国した日本人を帰した」  朝鮮日報 08/25 12:00
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/25/20050825000030.html
 北朝鮮当局が今年6月に不法入国した日本人を2か月ぶりに帰したと、朝鮮中央
通信が25日報じた。
 同通信によれば、日本人のセキグチ・マサヒロさんは家庭内の問題で悩み、1月6
日にドイツで亡命を申請したが、断られ、日本に帰ってきた。
 そして、5月25日、中国吉林省集安市で鴨緑江を泳いで渡り、北朝鮮に入国したという。
 同通信は「不法入国が政治的問題ではなく、個人的な事情によるものだと確認さ
れただけに、本人の意向を考慮、8月24日に帰した」とした。

「不法入国した日本人を送還」北朝鮮が報道   読売 8月25日 12:44
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20050825/20050825i404-yol.html
 【ソウル=中村勇一郎】朝鮮中央通信は25日、北朝鮮に不法入国した日本人男
性を送還したと報じた。同通信は男性を群馬県出身としているが、詳しい身元は不
明。 男性は今年5月に日本を出国し、中国の鴨緑江を泳いで渡って北朝鮮に入っ
たという。同通信は、男性は1月にはドイツで亡命を申請したが拒否されたとして
いる。男性の入国目的について同通信は「政治目的ではなく、個人の事情」とし、
「人道的見地から送還した」としている。

不法入国の邦人男性送還 北朝鮮     共同 8月25日 13時48分
ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C4%AB%C1%AF&st=n
 【北京25日共同】朝鮮中央通信は25日、群馬県の男性が6月上旬に中国から
北朝鮮へ不法入国したが、人道的見地から今月24日に日本に引き渡されたと報じ
た。日本外務省は、男性が引き渡されたことは認めたが、詳しい経緯については明
らかにできないとしている。
 同通信によると、男性は、6月7日に中国吉林省から中朝国境を流れる川を渡り
、北朝鮮の慈江道へ密入国した。北朝鮮側は、調査で不法入国に「不純な政治的目
的」はなかったと判断し、日本に送還したとしている。男性の年齢は不明。男性は
、今年1月にはドイツに亡命を申請したが拒否されて日本に送還されていたという。
318日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 18:16:16 ID:szY+HJ/p
中断おち
319日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 18:54:54 ID:szY+HJ/p
「取材資料流出」と結論 朝日新聞、幹部処分へ   共同 8月25日 17時8分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000124-kyodo-soci
 朝日新聞社は25日、月刊現代9月号に掲載されたNHK番組改編問題をめぐる
朝日記者と安倍晋三、中川昭一両前衆院議員、松尾武NHK放送総局長(当時)と
の取材やりとりについて「取材資料が何らかの形で流出したと考えざるを得ない、
との結論に至った」と、社内調査の中間報告を発表した。
 同社は「資料が流出する事態は取材を受けた方々への信義に反し、痛切に責任を
感じている」として報告の中で3氏に謝罪。近く関係者を処分し、調査結果を公表
するとしている。
 流出経路と関与した人物は判明しておらず、処分対象は関係部署の幹部になる見
通しという。


「社内資料流出」認める=朝日新聞−NHK番組改変問題で月刊誌に 時事 8月25日 17時2分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000081-jij-soci
 NHK番組改変問題で朝日新聞記者がNHK幹部や政治家を取材した際の「証言記録」
とされる記事が「月刊現代」9月号に掲載された問題で、朝日新聞社は25日、「社
内資料が何らかの形で流出した」との中間報告を発表した。同社広報部は「引き続
き調査を進め、9月中をめどに関係者の処分を行いたい」と述べた。
 同社は取材にかかわった編集局社会部の記者ら40人以上から聞き取り調査を行っ
たが、現時点では流出経路や関係した人物を特定できていないという。ただ、月刊
現代の記事の内容は記者のインタビューを整理した社内資料が基になっているとの
結論に達したとしている。資料が録音に基づくものかどうかは、今回も明らかにし
なかった。
320日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 19:19:18 ID:szY+HJ/p
>>223>>249>>307
万景峰が新潟出港        産経(共同) 08/25 11:41
ttp://www.sankei.co.jp/news/050825/sha025.htm
 新潟港に入港していた北朝鮮の貨客船「万景峰92」は25日午前、修学旅行の
朝鮮大学校生ら170人と貨物約63トンをのせ、北朝鮮・元山港に向けて出航し
た。次回入港は9月6日の予定。

万景峰号が出港        新潟日報 08-25-10:41
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005082528046
 新潟市の新潟西港に入港していた北朝鮮の貨客船「万景峰号」が25日午前10時、
乗客170人、雑貨約65トンをのせて北朝鮮・元山に向けて出港した。
 次回入港は9月6日の予定。

万景峰号が入港      テレビ新潟N 08/24 11:50
ttp://www.teny.co.jp/news/2005/08/24.html
 北朝鮮の貨客船・万景峰号が、24日朝、新潟西港に入港した。家族会などが抗
議活動を行っている。
 万景峰号は、午前8時半すぎ、修学旅行帰りの朝鮮大学校の学生など120人と
、貨物42トンを載せ、新潟西港に着岸した。ことし10回目の入港。ふ頭では、
拉致被害者の家族会や、救う会などが入港に抗議し、北朝鮮に対して経済制裁を発
動するよう強く訴えた。家族会の増元照明事務局長は、「家族を拉致しておいて船
を送り込む北朝鮮は理解できない」と述べ、入港に強く抗議した。
 万景峰号はあす午前10時、出港する予定。

抗議行動の中 万景峰号入港    新潟総合テレビF 8.24 12:11
ttp://www.nsttv.com/news/default.php?ndate=20050824#9618
北朝鮮の貨客船万景峰号が乗客122人と雑貨などの貨物約43トンを積み新潟港に接
岸しました。埠頭では拉致被害者・家族会のメンバーなど約40人が集まり万景峰号
入港に抗議し、9月11日に投票が行われる衆院選について触れ立候補者は積極的に
拉致問題の解決に取り組む姿勢を見せて欲しいと訴えました。万景峰号は25日午前1
0時に出港予定です。
321日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 19:20:20 ID:szY+HJ/p
>>320
万景峰号入港       新潟放送T 08/24
ttp://www.ohbsntv.com/news/4.html
2年前の総選挙ではクローズアップされた拉致問題。
しかし、今回は争点として浮かび上がってきません。
こうした中、万景峰号が24日朝新潟港に入港し
拉致被害者の家族たちは抗議の声を上げました。
北朝鮮の貨客船・万景峰号の入港は、衆議院解散後、初めてです。
総選挙を前に各政党が出したマニュフェストでは
拉致問題の早期解決を打ち出してはいるものの
拉致被害者の家族は不安と憤りをあらわにしました。
家族会は午後から、政府に拉致問題の早期解決を改めて申し入れる予定です。


万景峰号10回目の入港       新潟テレビ21A 08/24 21:28
ttp://www.nt21.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi
万景峰号は午前8時半過ぎ新潟西港に入港しました。北朝鮮からの乗客は朝鮮大学
校の学生ら122人で積荷は雑貨などおよそ42トンです。海上保安庁の検査官らが 
船内を調べましたが問題はありませんでした。埠頭では拉致被害者家族会や新潟救
う会のメンバーが拉致被害者の早期帰国を求めて抗議しました。家族会の増元照明
事務局長は公示まで1週間を切った総選挙における 各党の拉致問題への姿勢につ
いて「非常に不十分だと思う、言葉だけで濁しているというか、決意が感じられな
い」と批判しました。
322日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 19:26:30 ID:szY+HJ/p
>>150>>214>>215
F4、後継は外国機 防衛庁方針、来年度から選定   朝日 8月25日 15:28
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050825/K2005082502400.html
 防衛庁は、来年度から航空自衛隊のF4戦闘機の後継機の選定を始める方針を固
めた。対象は欧米の6機種が候補となる見通しで、国産機の開発は予定されていな
い。自衛隊が新たな戦闘機を導入する計画は当面、他にはなく、戦闘機をめぐる国
産技術の維持が課題となる。
 空自の戦闘機は、主に要撃用のF15とF4、対艦、対地攻撃を行う国産のF2
、F1支援戦闘機がある。
 F4は73年に導入が始まり、91機を保有。三沢(青森県)、新田原(宮崎県
)、那覇(沖縄県)の各基地に配備されている。10年代半ばに退役が始まるため
、中期防衛力整備計画(中期防)最終年度の09年度までに後継7機を導入する方
針。
 候補としては米国製が有力視され、新鋭機のFA22とF35、また、F15戦
闘機に対地攻撃能力を加えたF15Eや米海兵隊などが採用しているFA18があ
がっている。他に欧州で共同開発されたユーロファイターなども検討する予定で、
防衛庁は来年度予算の概算要求に調査費を盛り込む。
 国産のF2支援戦闘機はレーダー性能の欠陥がみつかったことなどから、「今か
らF2を基礎に国産開発するのでは後継機導入に間に合わない」(防衛庁幹部)と
いう。
323日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 19:30:31 ID:szY+HJ/p
>>300
中央情報隊を陸自に新設へ=国際協力活動の態勢強化−防衛庁  時事 08/25 15:12
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050825/050825X792.html
 防衛庁は25日、陸上自衛隊に防衛庁長官直轄の「中央情報隊」(仮称)を新設
する方針を決めた。自衛隊の海外派遣の際の情報収集態勢強化が目的で、中央情報
隊の下に数十人規模の専門部隊を編成する。2006年度予算の概算要求に関連経
費を盛り込む。
 自衛隊の海外派遣に当たり、防衛庁はこれまで現地情報の収集について、文献な
どの資料や他国の部隊に頼ってきた。しかし、イラク派遣のように現地の治安情勢
などを独自に分析しなければならない場合には不十分と判断。現地の要人らから直
接情報を得る要員を普段から育成することにした。
 中央情報隊は地理情報を担当する中央地理隊(東京都立川市)と、海外の軍事関
連の文献を収集・翻訳する中央資料隊(同新宿区)を統合。海外派遣のほか、離島
侵攻などの有事に際し部隊に必要な情報を提供する。中央情報隊は専門部隊も含め
06年度末に創設する。
 政府は昨年12月に策定した防衛大綱に、「自衛隊の国際平和協力活動を積極的
に行う」との方針を明記した。これを踏まえ、防衛庁は国際緊急援助隊とは別に、
予備要員を含め約1700人の部隊を同時に2カ所へ派遣できる態勢を常時取る方
針だ。情報収集の専門部隊編成もその一環と位置付けられている。
324日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 19:35:43 ID:szY+HJ/p
>>182-183>>304
海上保安庁、来年度中に沖ノ鳥島に灯台設置へ  日経(共同) 8月25日 10:59
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050825STXKE006325082005.html
 海上保安庁は25日、排他的経済水域(EEZ)の確保に重要な地点である日本最
南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に、来年度中に灯台を設置する方針を決め、200
6年度予算の概算要求に盛り込んだ。
 沖ノ鳥島をめぐっては中国が「島ではなく岩でEEZは設定できない」として日
本側の主張と対立しており、反発も予想される。島を管理する国土交通省は6月、
船舶の座礁などを早期に発見するレーダー観測施設や、日本の管理を明記した銘板
を設置した。灯台設置について海保は「周辺を航行する船舶の安全確保に必要と判
断した」としている。
 灯台は太陽光発電による発光式で、無人。島の近くに設置した作業基地への建設
を検討している。
 沖ノ鳥島は、東京の南約1700キロに位置する周囲約10キロのさんご礁の中にあり
、常に海面上に出ているのは海抜約1メートル前後の北小島と東小島だけ。国はE
EZを確保するため、波の浸食を防ぐコンクリート壁で島の周囲を囲んでいる。5
月には石原慎太郎都知事が、日本のEEZであることを強調する目的などで視察し
た。
325靖国参拝関連:2005/08/25(木) 19:51:50 ID:szY+HJ/p
>>293
靖国問題、互いの立場強調=中国外務次官が武部氏と会談  時事 8月25日 11:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050825/050825X760.html
 来日中の中国の武大偉外務次官は25日午前、自民党本部で武部勤幹事長と会談
し、日中関係などについて意見交換した。会談後、武次官は記者団に対し「日中関
係はお互いにとって極めて重要だと再確認した」と説明。小泉純一郎首相の靖国神
社参拝に関しては「それぞれお互いの立場を強調した」と述べた。会談には二階俊
博総務局長が同席した。


>>269
06年を日中観光交流年に 中国の若者対象に誘致   共同 8月25日 8時37分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000007-kyodo-soci
 政府は25日、経済発展の著しい中国から日本を訪れる観光客を増やすため、2
006年を「日中観光交流年」とする方針を決めた。中国側も既に同意しており、
政府は小泉純一郎首相の靖国神社参拝や教科書問題などで悪化している日中関係の
改善につながるのではと期待している。
 国土交通省は9月25日で閉幕する愛知万博(愛・地球博)の後、訪日外国人の
増加を目指す「ビジット・ジャパン・キャンペーン」(VJC)の柱に据える考え。
 特に修学旅行などの形で日本に来て文化を体験する若年層を対象に誘致を進める
計画で、繰り返し来日するリピーターとして、長期的な交流につなげたい意向だ。
326靖国参拝関連:2005/08/25(木) 19:53:58 ID:szY+HJ/p
>>73
「追悼施設」先送り 政府 調査費、概算要求せず  西日本新聞 8月25日 2時13分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000012-nnp-kyu
 政府は二十四日、戦没者を追悼する国立施設の調査費を今月末にまとめる来年度
政府予算案の概算要求に盛り込まない方針を固めた。公明党が調査費計上を求める
一方、自民党内では施設建設に反対する意見が根強いなど与党内で賛否が分かれて
おり、三十日公示の衆院選は両党で選挙協力する事情に配慮。調査費の概算要求は
「選挙戦に影響が出る」と判断した。政府高官が同日、明らかにした。
 追悼施設構想は小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題の打開策のひとつとして浮上
。公明党は今月二日、建設に向けた調査研究費を来年度の政府予算案に盛り込むよ
う政府に要請していた。
 しかし、首相の靖国参拝を支持する平沼赳夫前通産相らは「靖国神社の存在意義
を損なう」として新たな追悼施設の不要論を主張。細田博之官房長官は「世論の動
向を見極めたい」と慎重な姿勢を示していた。
 衆院選では、首相が争点を郵政民営化問題一本に絞り、「靖国参拝を争点にする
気は全くない」と明言。調査費を計上すれば靖国問題が争点になりかねないため、
概算要求を見送ることにした。
 ただ、細田官房長官は「(予算措置を)やろうと思えばいつでもやれる」とも指
摘。概算要求段階で計上しない場合でも年末に決定する政府予算案に盛り込むこと
は可能としており、新追悼施設建設をめぐる判断は、衆院選をはさんで事実上年末
まで持ち越される見通しとなった。
327日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:03:36 ID:szY+HJ/p
>>311
6カ国協議、来週の再開は困難=北朝鮮外交筋−インタファクス通信  時事 08/25 17:02
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000091-jij-int
 【モスクワ25日時事】北京発のインタファクス通信によると、北朝鮮外交筋は25
日、同通信に対し、北朝鮮核問題をめぐる第4回6カ国協議が来週再開されることは
あり得ないと語った。中国の武大偉外務次官は東京で、9月2日の再開で調整中だと
述べたが、同筋は「米国が北朝鮮の平和的核利用の権利を認めないなら、休会期間
が長期化する」と警告した。 


6カ国協議:北朝鮮側が「9月2日再開は困難」 露通信社  毎日 8月25日 19時10分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20050826k0000m030056000c.html
 【モスクワ町田幸彦】北京発インタファクス通信によると、北朝鮮の核問題を協
議する6カ国協議問題で、北朝鮮外交筋は25日、「9月2日に再開できない公算
が大きい」と述べた。同筋は、米朝間の歩み寄りが見られず、「来週中の開会も疑
わしい」と指摘した。
 北朝鮮外交筋は、6カ国協議の休会中に行われた米朝間の交渉に関して、「米国
の提案の本質は、北朝鮮が最初に核兵器開発の放棄と核拡散防止条約(NPT)復
帰を果たしてから、核の平和利用問題を検討するというものだ」と強調した。同筋
は「北朝鮮が核の平和利用の法的保証を得られず、米国の方針に変更がなければ、
休会は延長されるだろう」と述べた。


「6か国協議、9月2日開催が困難視」      朝鮮日報 08/25 17:45
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/25/20050825000067.html
 9月2日に開かれる見込みだと伝えられた北朝鮮核問題をめぐる6か国協議が計画
通り、再開されない見込みだと、ロシアのインターファックス通信が25日、中国内
消息筋の話として報じた。
 この北朝鮮消息筋は「われわれの考えでは、6か国協議の来週再開は確信できな
い」とした。
328参考:2005/08/25(木) 20:10:23 ID:szY+HJ/p
改革進めたい盧大統領、「小泉首相らうらやましい」   聯合ニュース 08/24 21:16
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005082413600
【ソウル24日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は任期の折り返しを翌日
に控えた24日、青瓦台に出入りしている記者団を招き、昼食をともにした。盧大
統領はこの席で中長期的な未来戦略について話しながら、最近総選挙を行い勝負に
出た小泉純一郎首相とドイツのシュレーダー首相と自身の立場を比較し、「うらや
ましい」と表現した。
 小泉首相が郵政民営化法案が参議院で自民党内部の反乱票で否決され衆議院を
解散したことや、シュレーダー首相が社会福祉の縮小などの改革政策が既存の左派
支持者らの反発で立ち行かなくなると議会を解散し再信任を要求したことなどを挙
げ、盧大統領は「まったくうらやましい。大韓民国の大統領は何だ。党をかけて勝
負することもできず、大統領の座をかけてむやみに勝負することも制度化されてい
ない。そうかといって無責任に辞表を出しても地域構図の問題が解決するわけでも
ない」と韓国で改革を進めることの難しさを吐露した。
 盧大統領は連立政権の提案に込められた真の意味を強調した後、「連立政権で
なくてもいいが、与野党が認識を共にし危機状況を乗り越えていこう」と呼びかけ
た。
329参考:2005/08/25(木) 20:11:52 ID:szY+HJ/p
>>328
高建前首相がトップ 韓国次期大統領の世論調査   共同 8月24日 18:17
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050824/20050824a3390.html
 【ソウル24日共同】25日に任期5年の折り返しを迎える韓国の盧武鉉政権。
次期大統領として最も好感度の高い政治家を尋ねた国内世論調査では、高建前首相
が2位以下に大きく差をつけてトップを走っており、2007年末の次期大統領選
挙に向けて大きな関心を呼んでいる。
有力紙、東亜日報が22日発表した世論調査では高前首相が35・0%でトップ。
2位は故朴正熙元大統領の長女で野党ハンナラ党の朴槿恵代表が15・1%、3位
は同党所属の李明博ソウル市長が14・2%、4位は与党ウリ党の鄭東泳統一相で
10・2%だった。
前首相は内務官僚出身で朴正熙政権下で全羅南道知事を務めたのをはじめ、内相、
ソウル市長などを歴任。盧政権発足時にも首相を務めており、手堅い行政手腕に加
えて、清潔な人格で高い人気を保っている。
330参考:2005/08/25(木) 20:13:39 ID:szY+HJ/p
>>328>>329
韓国・盧政権任期折り返し 「失政」に不信 「過去の清算」固執/経済で“後手”
産経 8月25日 03:03
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050825/m20050825010.html
 【ソウル=久保田るり子】韓国の盧武鉉大統領は二十五日、任期五年の前半を折
り返して後半に入る。戦後生まれの新世代の大統領として斬新な政治を期待された
盧政権だが、「過去の清算」に熱心な半面、未来志向とは言いがたい。保守と進歩
、持つ者と持たざる者に二分する政治手法は、深刻な葛藤(かっとう)を生んだ。
韓国の世論は、特に経済政策への不満が強く、後半の課題は山積している。
 盧武鉉政権は一年目、側近の政治資金疑惑などで揺れ、二年目は野党から大統領
弾劾訴追案が発議される事態になった。二〇〇四年四月の総選挙では与党が大勝し
たものの、その後は特に経済失政で不評を買い、今年五月の再選挙(選挙違反の失
職に伴う選挙)では一議席も取れず惨敗し、いまや「与小野大(少数与党)」政権だ。
 目立った政策では過去百年間の事件や人権侵害などを洗い直す「過去史整理基本
法案」を可決したほか、日本統治時代の対日協力者を調査する「反民族行為真相究
明特別法」も成立させ、“歴史の清算”に熱心だった。過去の保守政権時代の断罪
を名目に、既存の保守層と財閥による政経癒着を追及してきた。
 一方、未来に向けては事実上の「遷都」である行政首都移転を政府主導で進めた
が、憲法裁判所に違憲判決を受けた。しかし、その後も国民合意がないまま、中央
行政機関など四十九機関の忠清南道移転を進め、二十四日には同案を最終確定して
おり、今後議論を呼びそうだ。
 盧大統領は政権折り返しに際し、「最大の目標は韓国の政治文化を変えることで
国民統合を実現する」と、韓国独特の地域対立の解消や野党ハンナラ党との「大連
立」を主張。さらに地方と中央の格差解消の選挙法改正などを野党に申し入れた。
しかし、野党は猛反発し、来年五月の地方選挙を狙った「政治的な意図」と批判し
ている。
331参考:2005/08/25(木) 20:15:04 ID:szY+HJ/p
>>330 つづき
 国民の関心は経済再生だ。盧政権は「分配と均衡」を掲げているが、不動産政策
や税制など経済政策が一貫性を欠いており、民間投資や消費は伸び悩む。国債発行
額は今年上半期だけで二十四兆九千億ウォンが増加、計二百兆ウォンを超え、政権
発足直後の国債発行額百兆ウォンの二倍に増加。経済成長率は3%台に低迷、貧困
層は約四百万人とされる。
 外交・安保分野でも、日韓関係は過去の問題をめぐり険悪化、六月の日韓首脳会
談でも修復できなかった。米韓関係も盧政権は自主外交を志向、反米機運が依然強
い。盧政権は北朝鮮への支援を推進し「南北和解」は進んだが、核問題で影響力を
発揮できないばかりか、盧政権の北寄り姿勢に、米国は不信感さえつのらせている。
 東亜日報が今月十八日実施した世論調査では、68・2%が盧政権の政策は「失
政」としており、今後、世論は一段と厳しさを増しそうだ。
     ◇
 【盧武鉉政権前半の主な出来事】
2003年
   2月 盧武鉉氏、第16代大統領に就任
   4月 イラクに700人を派兵する同意案可決
   9月 与党民主党の盧武鉉系議員が離党(11月にウリ党結党)
  10月 盧大統領、側近の不正資金疑惑を理由に国民投票実施を表明(04年1月、断念)
  04年
   2月 3000人のイラク追加派兵同意案を可決
   3月 野党ハンナラ党が盧大統領の弾劾訴追案を提出、憲政史上初の可決
   同月 日本統治時代の「親日反民族行為」を調査する特別法成立
   4月 総選挙で与党ウリ党が勝利
   5月 憲法裁判所、弾劾訴追を棄却
  10月 盧大統領の公約の首都移転に違憲判決
  05年
   3月 盧大統領、「三・一節」式典で日本の謝罪・反省要求
   5月 日本統治時代以降の事件を再調査する「過去史基本法」成立
   6月 平壌で南北首脳会談5周年行事
332日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:19:01 ID:szY+HJ/p
>>319
朝日新聞 取材資料流出処分へ       NHK 08/25 20:00
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000140.html
NHKの番組についての朝日新聞の記事をめぐって、自民党の国会議員やNHK
の元幹部への“取材記録”が月刊誌に掲載されたことについて朝日新聞は、「社内
の資料が流出したと考えざるを得ない」として謝罪するとともに、関係者を近く処
分することを明らかにしました。

この問題は、自民党の中川昭一氏と安倍晋三氏が、番組の放送前にNHKの幹部を
呼んで番組の内容の偏りを指摘し、番組が改変されたと朝日新聞が今年1月に報じ
たことに関連して、朝日新聞の記者による中川、安倍両氏、さらにNHKの松尾元
放送総局長への取材の記録が、講談社の「月刊現代9月号」に掲載されたものです
。これについて朝日新聞は25日、「社内調査の結果、記者が取材した内容を整理
した資料が、社外に流出したと考えざるを得ない。信義に反するもので痛切に責任
を感じている」として中川氏ら3人に謝罪の文書を送ったことと、関係者を近く処
分することを明らかにしました。朝日新聞は「社員ら40人以上から聞き取りをす
るなど社内調査をしたが、現段階では流出した経路や関係した人物などは判明して
いない。今回の事態を深く反省し、取材資料などの厳格な保管体制を確立していき
たい」としています。一方、NHKの松尾元放送総局長は、「取材で答えた内容と
記事の趣旨が大きく違っていたため、朝日新聞に対しては取材記録を明らかにする
よう求めてきたが、聞き入れられていません。それなのに本人にさえ明らかにされ
ないものが、朝日新聞の内部からほかのメディアに漏えいされたことを聞き、強い
憤りを感じています」と話しています。またNHKは「漏えいした取材記録は、こ
れまでの朝日新聞の記事と異なる部分が多いうえ、『同席した自民党議員から聞い
た』と朝日新聞の記者がうそをついて取材した疑いがあることもわかりました。漏
えいした取材記録をみても、朝日新聞の記事を裏付けるような証言は見あたりませ
んが、朝日新聞に対して改めて取材記録のすべてを明らかにするように強く求めま
す」というコメントを発表しました。
333日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:23:12 ID:szY+HJ/p
>>319>>332
朝日の書類受け取り 自民拒否       NHK 08/25 20:00
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000141.html
NHKの番組をめぐる朝日新聞の報道に関連して、月刊誌に安倍幹事長代理らの
「証言記録」とされるものが掲載された問題で、自民党は、朝日新聞に対し、一方
的に取材資料漏えいに関する関係書類を届けてきたとして、受け取りを拒絶すると
通知しました。
自民党の通知書によりますと、講談社が発行する「月刊現代9月号」に、安倍幹事
長代理、中川経済産業大臣らに対する朝日新聞の記者による取材内容を記録した「
証言記録」が掲載されたことについて、25日までに安倍氏や中川氏、それに自民
党の調査チームに、それぞれ朝日新聞社から取材資料漏えいに関する書類を届ける
という電話があり、25日、一方的に、3者に書類が届けられたということです。
自民党側は、通知書で「こうした暴走を止められない朝日新聞全体の体質を十分考
慮したうえで、追加措置を検討する所存だ」としたうえで、書類の受け取りを拒絶
したとしています。


朝日の説明資料、自民が受領拒否=「うやむやになる懸念」−NHK番組改変問題
時事通信 8月25日 20時3分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000130-jij-soci
 NHK番組改変問題に関する朝日新聞の取材記録が月刊誌に流出したとされる問題
で、自民党は25日夕、朝日新聞社から郵送された説明資料の受け取りを拒否した。
同党は「衆院選で多忙な時期に乗じて、朝日側が問題をうやむやにするのではとの
懸念を持った」などと説明している。
334日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:26:14 ID:szY+HJ/p
>>333
朝日新聞:社内資料流出認め謝罪 「月刊現代」記事で  毎日 8月25日 19時06分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050826k0000m040054000c.html
 NHK特集番組が政治家の圧力で改変されたと報じた朝日新聞の詳細な取材内容
が「月刊現代」に掲載された問題で、朝日新聞は25日、「社内資料が社外に流出
したと考えざるを得ない」として、取材先の松尾武NHK元放送総局長、中川昭一
経済産業相、安倍晋三自民党幹事長代理の3人に謝罪の文書を郵送したことを明ら
かにした。これに対し、3人側はいずれも文書の受け取りを拒否した。朝日は、流
出に関与した人物は特定できていないとして社内調査を継続し、9月中にも社幹部
を処分するという。
 朝日が郵送した文書は24日付で、「流出によってご迷惑をおかけした」との内
容。この問題を調査している自民党プロジェクトチームにも郵送したが、同様に拒
否された。
 月刊現代の記事はジャーナリストの魚住昭氏の執筆で、朝日記者と3人との取材
のやり取りを一問一答形式で掲載した。
 朝日は調査の結果「月刊現代の証言記録は、いずれも朝日記者がインタビューし
た内容を整理した社内資料がもとになっている」と断定した。取材資料にかかわっ
た社員ら40人以上から聞き取り調査をしたが、関与を認めた者はいなかった。朝
日は「信義に反し、痛切に責任を感じている」とのコメントを発表した。
 松尾氏は「取材記録をすべて明らかにするよう求めてきたが、今も聞き入れられ
ていない。朝日内部から他のメディアに漏えいされたことを聞き、強い憤りを感じ
る」とのコメントを出した。
 自民党は、役員が記者会見以外の朝日の取材を受けることを自粛中だが、プロジ
ェクトチームは25日、朝日に「不祥事をうやむやにする処理であり、追加措置を
検討する」との通知書を出した。
 NHK広報局は「漏えいした取材記録だけみても『政治的圧力を受けてNHKが
番組を改変した』とする朝日の記事を裏付けるような証言は見あたらない。改めて
取材記録のすべてを明らかにするよう強く求める」としている。
(最終更新時間 8月25日 20時18分)
335日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:31:05 ID:szY+HJ/p
>>319>>332>>333>>334
朝日新聞の書類受領を拒否 自民、取材資料流出で   共同 8月25日 20時24分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000195-kyodo-pol
 自民党の「朝日新聞の問題報道に関する調査プロジェクトチーム」は25日、N
HK番組改編問題に関する取材資料が月刊誌に掲載されたことについて、朝日新聞
社から届いた事情説明の書類の受け取りを拒否したと発表した。
 同チームは今月19日付で同社の事情説明申し入れに対し、衆院選で関係者が多
忙な時期に問題処理を急げば「取材条件がより悪化することがあっても好転しない
」と忠告する通知書を送ったことも明らかにした。その上で25日付の通知書では
、事情説明の書類送付について「(忠告を)承知の上での所業と拝察する」と指摘
、同社に対する追加措置を検討するとしている。


朝日新聞、「社内資料流出」と結論・月刊誌記事問題   日経 8月25日 20:09
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050825AT1G2501R25082005.html
 NHKの特集番組に関する朝日新聞記事を巡って、月刊誌に取材時のやり取りが
掲載された問題で、同新聞社は25日、社内調査の中間報告として、取材資料が流出
したことを認めた。
 また、資料流出に関して取材先の元NHK幹部と安倍晋三、中川昭一両前衆院議
員に謝罪するとともに、来月にも管理責任者らを厳正処分する方針を明らかにした。
 今月発売の講談社の月刊「現代」9月号は、従軍慰安婦を取り上げたNHKの特
集番組を巡る「『政治介入』の決定的証拠」と題する記事の中で、元NHK幹部や
安倍、中川両氏の「証言記録」を掲載した。
 同社は社内規定に基づき調査した結果、「証言記録」はいずれも同社記者がイン
タビューした内容を整理した社内資料がもとになっていることが判明。「何らかの
形で社外に流出したと考えざるを得ない」と結論づけた。ただ、流出経路や関係し
た人物はこれまでに判明しておらず、同社は引き続き調査する。
336日出づる処の名無し:2005/08/25(木) 20:32:43 ID:szY+HJ/p
オチ 現在 473KB。うpの方出来れば次スレを。
337日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 03:33:31 ID:pIanguOJ

 ┏━◆ 次スレ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ┃
 ┃ 【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part919
 ┃ http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124994693/
 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


記事貼りのみなさん、いつも、ありがとう。
338日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:16:14 ID:MdcvHyHx
横田夫妻が応援演説 拉致議連メンバーら対象に   共同 8月25日 22時47分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000237-kyodo-soci
 拉致被害者家族会代表の横田滋さん(72)と妻の早紀江さん(69)が25日
、拉致議連事務局長代理で衆院東京4区から出馬する民主党の松原仁前衆院議員の
決起大会で応援演説した。
 横田さんらは今後、郵政民営化関連法案に反対し、無所属で大分1区から出馬す
る前拉致議連事務局長の衛藤晟一前衆院議員らを個人として応援する方針。
 横田さんは「拉致議連に入っている国会議員は一部で、活動しているのは数人。
拉致被害者を救出するため、松原氏を国会に送り出してほしい」と述べるとともに
、北朝鮮への経済制裁の必要性をあらためて訴えた。
 早紀江さんも「郵政、郵政と言われて、拉致問題の『ら』さえ聞こえてこない。
(拉致問題が)埋没してしまっている」と語った。


衆院選争点に「拉致」解決も 横田夫妻訴え        産経 8月26日
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表の横田滋さん、早紀江さん夫妻が二十五
日、都内で行われた次期衆院選立候補予定者の決起集会に出席。拉致問題解決のた
め、北朝鮮への経済制裁の発動を改めて求めた。
 滋さんは「(拉致された)めぐみの偽の骨を出してくるような国は、経済制裁を
発動しなければ変わらないと思う」とあいさつ。早紀江さんも「今度の選挙では、
郵政民営化問題に、かき消されている」と発言し、拉致問題の早期解決を訴えた。
339日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:22:31 ID:MdcvHyHx
>>333 上記事の更新
>>319>>332>>333>>334>>335
自民 朝日の書類受け取り拒否       NHK 08/25 23:45
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/25/d20050825000179.html
NHKの番組をめぐる朝日新聞の報道に関連して、月刊誌に、安倍幹事長代理ら
の「証言記録」とされるものが掲載された問題で、自民党は、朝日新聞に対し、一
方的に取材資料漏えいに関する関係書類を届けてきたとして、受け取りを拒絶する
と通知しました。

自民党の通知書によりますと、講談社が発行する「月刊現代」9月号に、安倍幹事
長代理、中川経済産業大臣らに対する朝日新聞の記者による取材内容を記録した「
証言記録」が掲載されたことについて、25日までに安倍氏や中川氏、それに自民
党の調査チームに、それぞれ、朝日新聞社から取材資料漏えいに関する書類を届け
るという電話があり、25日、一方的に、3者に書類が届けられたということです
。自民党側は、通知書で「こうした暴走を止められない朝日新聞全体の体質を十分
考慮したうえで、追加措置を検討する所存だ」としたうえで、書類の受け取りを拒
絶したとしています。これについて自民党の調査チームは、25日夜、「結局、社
内調査をしても不祥事について何も特定できなかったことを弁解しているだけであ
り、評価にも値しない。社員40人以上から事情聴取を実施したとのことであるが
、流出した経路も関与した人物も判明しないということであり、社全体に事件を隠
ぺいする体質がまん延しているというほかない」などとするコメントを発表しました。
340日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:25:35 ID:MdcvHyHx
>>339
NHK巡る本社資料「流出」と結論 3氏におわび   朝日 8月26日 03:05
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050826/K2005082503840.html
 朝日新聞が取材をした資料を入手したとする記事が月刊「現代」9月号(講談社
)に掲載された問題で、本社は25日、インタビュー内容を整理した社内資料が何
らかの形で社外に流出したと考えざるを得ないと結論づけ、取材した関係者3氏に
流出について報告、おわびをする文書を郵送した。
 記事は、NHKの番組改変問題をめぐってジャーナリストの魚住昭氏が執筆した
。元NHK放送総局長の松尾武氏、前衆院議員の中川昭一、安倍晋三両氏が本社記
者の取材に語った「証言記録」として、やりとりが記載されていた。
 本社は、社内資料が流出した疑いがあるとして、同誌の発売時から調査していた
。流出経路はまだわかっていないが、調査を続け、近く社内処分を行う。3氏には
調査結果を報告、おわびするため、面談を申し入れたが、中川、安倍両氏側から「
選挙間近で時間的余裕がない」などの回答があったため、文書を郵送した。両氏は
文書の受け取りを拒否した。
 NHKの番組改変をめぐる朝日新聞の報道内容そのものについては、外部の識者
による委員会に意見を求めており、審議が進められている。
 〈荒木高伸・朝日新聞社広報担当の話〉 取材資料は社内で厳重に管理されなけ
ればならず、今回の流出には痛切に責任を感じています。関係者の方々には深くお
わびします。引き続き流出経路などを調査します。改めて社内資料の厳格な保管態
勢の確立をめざします。
341日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:37:57 ID:MdcvHyHx
>>340
NHK番組改変問題 朝日「外部に資料流出」 安倍・中川氏らに謝罪文書
産経 8月26日 01:56
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050826/m20050826006.html
 朝日新聞社は二十五日、NHK番組改変記事に際しての同紙記者とNHKの松尾
武元放送総局長、安倍晋三自民党幹事長代理、中川昭一経済産業相の三氏との取材
やりとりが月刊誌に掲載されたことに関し、「取材資料が社外流出したと考えざる
を得ない」とする社内調査の中間報告を発表した。同社は引き続き調査を行い、九
月をめどに関係者を処分、会見で公表するとしている。
 また、同社は「取材資料が流出するという事態は取材させていただいた方への信
義に反し、痛切に責任を感じる」として三氏と自民党に謝罪文書を郵送したが、自
民党と安倍、中川両氏は受け取りを拒否。同党は中間報告について「評価に値しな
い。この時期に必要があったのか極めて不審な意図を感じる」とした。
 同社によると、取材にかかわった記者や、取材資料を管理していた社員ら四十人
以上に聞き取り調査。流出経路や関係した人物は特定できていないものの、月刊誌
に掲載された一問一答は「記者がインタビューした内容を整理した社内資料がもと
になっている」と結論づけた。流出資料が録音されたものかどうかは明らかにしな
かった。
 これに対し、松尾元放送総局長は「朝日新聞側に一貫して取材記録を明らかにす
るよう求めてきたが、聞き入れられていないのに、朝日内部から他のメディアに漏
洩(ろうえい)されたと聞き、強い憤りを感じる」とコメント。
 NHKも「漏洩した取材記録は、これまでの朝日新聞の記事と異なる部分が多く
、記者がうそをついて取材した疑いがあることもわかる。『政治的圧力を受けてN
HKが番組を改変した』とする朝日新聞の記事を裏付ける証言も見当たらない。取
材記録のすべてを明らかにするように強く求める」とした。
 この問題は、慰安婦問題などを扱ったNHKの番組が政治的圧力で改変されたと
朝日新聞が報道したことについて、「月刊現代」九月号が同紙記者と松尾元放送総
局長、安倍、中川両氏との取材やりとりを掲載。これに対し、朝日新聞が「内部資
料流出の可能性が高い」として社内調査を進めていた。
342日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:40:41 ID:MdcvHyHx
>>341 つづき
     ◇
 ■受け取り自民拒否 「うやむやになる」 
 朝日新聞の謝罪文書受け取りを拒否したことについて、自民党側は「総選挙で多
忙な時期に乗じて、朝日側が問題をうやむやにするのではとの懸念を持った」など
と理由を説明している。
 自民党によると、朝日側から事前に安倍、中川両氏に謝罪を含めた事情説明をし
たいという申し入れがあり、「総選挙を間近に控えた時期であり、関係者は多忙で
申し入れは受けられない」とする通知書を十九日付で朝日側に出していた。そうし
た経緯があるにもかかわらず、朝日新聞から一方的に謝罪文書が送付されてきたと
して、自民党は二十五日、「事態収束ではなく不可逆的な悪化を意味しかねない」
としたうえで、現在行っている党役員による朝日新聞への取材拒否以外に「追加措
置を検討する」とした通知書を朝日新聞社に送付した。
 朝日新聞は「受け取り拒否は残念。改めて意を伝えるべく努めていきたい」とし
ている。
343日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:42:39 ID:MdcvHyHx
>>341-342
NHK番組改変取材資料、流出認め謝罪…朝日新聞   読売 8月25日 21:19
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050825/20050825i514-yol.html
 NHK番組改変報道を巡り、取材資料が社外に流出していたとされる問題で、朝
日新聞は25日、流出の事実と、これがもとになって月刊誌に記事が掲載されてい
たことを公式に認めた。
 同社は、取材を受けた当事者の松尾武・NHK元放送総局長、安倍晋三・自民党
幹事長代理、中川昭一・経済産業相にそれぞれ謝罪文を郵送した。9月中に関係者
の処分を発表するという。
 同社によると、社内調査の結果、月刊「現代」9月号に掲載された3氏の「証言
記録」は、「(朝日新聞)記者がインタビューした内容を整理した社内資料がもとに
なっており、何らかの形で社外に流出したと考えざるを得ない」との結論に達した。
 同社は、これまで、取材にあたった東京本社社会部の記者らを中心に40人以上
から聞き取り調査を行った。しかし、全員が資料の外部への持ち出しを否定してお
り、関与した人物は特定できていないという。今後も調査を進め、資料を持ち出した
人物を特定できなくても、9月中に管理責任を問う関係者の処分を発表するという。
 しかし、同社は、流出した資料が文書なのか録音したものなのかなどについては
、「取材の手法や中身については答えられない」(広報部)とし、これまで同様、
明らかにしなかった。NHKによると、朝日記者の松尾氏へのインタビューは長時
間にわたり、記者は途中からメモを取らなかったという。
 朝日新聞では昨年8月、東京本社社会部の記者が、録音しないことを条件にした
取材内容をひそかに録音し、その記録を別の取材先に渡していたことが発覚。この
記者を退社処分、専務ら編集幹部も減俸・減給処分とした。
 今回の問題を巡っては、7月29日、朝日新聞が「社内資料が流出した可能性が
高い」として、社内調査を進めてきた。
344日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:43:59 ID:MdcvHyHx
>>343 つづき
 朝日新聞の謝罪に対して、自民党は25日、「多忙な時期に乗じて、不祥事をう
やむやにするのではないか」として、安倍、中川両氏と自民党に届いた書類の受け
取りを拒否したことを明らかにした。
 また、松尾氏は25日、「取材で答えた内容と記事の趣旨が大きく違っていたた
め、朝日新聞に対しては、今年1月以来、一貫して取材記録をすべて明らかにする
よう求めてきましたが、要望は今も聞き入れられていません。強い憤りを感じてい
ます」とのコメントをNHKを通じて発表した。
345日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:52:42 ID:MdcvHyHx
>>343-344
「評価に値しない」と自民 朝日新聞の事情説明   共同 8月25日 23時37分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000246-kyodo-pol
 自民党の「朝日新聞の問題報道に関する調査プロジェクトチーム」は25日、N
HK番組改編問題に関する取材資料が月刊誌に掲載されたことに関する朝日新聞社
の中間報告について「社内調査をしても不祥事について(流出経路など)何も特定
できなかったことを弁解しているだけであり評価にも値しない」とのコメントを発
表した。 自民党側は、朝日新聞社から届いた事情説明の書類の受け取りを、安倍
晋三、中川昭一両前衆院議員とともに拒否した。
 コメントは「社全体に事件を隠ぺいする体質がまん延していると言うほかない。
今後も同種の事件が再発することが十分あり得ることを確信した」と朝日新聞社を
厳しく批判した。

「取材資料流出」と結論 朝日新聞、幹部処分へ    産経(共同) 08/25 21:23
ttp://www.sankei.co.jp/news/050825/sha076.htm
(ry:>>319の”を発表した。”までほぼ同文
 近く関係者を処分し、調査結果を公表するが、流出経路と関与した人物は判明し
ておらず、処分対象は関係部署の幹部になる見通しという。
 朝日新聞社は「資料が流出する事態は取材を受けた方々への信義に反し、痛切に
責任を感じている」として3氏に事情説明と謝罪の文書を送付したが、安倍、中川
両氏側は受け取りを拒否。松尾氏は「強い憤りを感じる」、NHK広報局は「取材
記録のすべてを明らかにするよう強く求める」とする談話を出した。
 朝日新聞社広報部によると、取材や資料の管理などにかかわった社員ら40人以
上から聞き取り調査。月刊現代の記事は筆者が手を加えた部分があるものの、朝日
記者のインタビュー内容を整理したものが基になっていると総合的に判断した。
 月刊現代9月号は「『政治介入』の決定的証拠」「証言記録を独占入手」と題し
、番組改編の経緯をめぐる朝日記者と3氏との詳細な一問一答を掲載した。
346日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 07:57:39 ID:MdcvHyHx
>>345
NHK番組改変問題 朝日、資料流出認める     東京朝刊 8月26日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050826/mng_____sya_____011.shtml
 NHK番組改変問題で朝日新聞記者がNHK幹部や政治家を取材した際の「証言
記録」とされる記事が「月刊現代」九月号に掲載された問題で、朝日新聞社は二十
五日、「社内資料が何らかの形で流出した」との中間報告を発表した。同社広報部
は「引き続き調査を進め、九月中をめどに監督責任など関係者の処分を行いたい」
と述べた。
 また、同社は「取材資料が流出するという事態は取材させていただいた方々への
信義に反しており、痛切に責任を感じている」として、松尾武・元NHK放送総局
長、安倍晋三自民党幹事長代理、中川昭一経済産業相に、荒木高伸広報担当名で謝
罪文を郵送したことを明らかにした。
 この謝罪文について安倍、中川両氏は受け取りを拒否した。
 朝日新聞社広報部によると、取材にかかわった編集局社会部の記者ら四十人以上
から聞き取り調査を実施し、資料の保管状況も調べたが、流出経路、関係した人物
などは判明しなかったという。
 一方で、「月刊現代」に掲載された「証言記録」は、細かな文言まで似ているこ
とから、朝日の記者がインタビューし内容を整理した取材資料が基になっていると
判断した。
 資料が録音に基づくものかどうかは、今回も明らかにしなかった。
347日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 08:03:57 ID:MdcvHyHx
>>346 つづき
 ■全取材記録明示を
 NHK広報局の話 漏えいした取材記録だけを見ても「政治的圧力を受けてNH
Kが番組を改変した」とする朝日新聞の記事を裏付けるような証言は見当たらない
。松尾武NHK放送総局長(当時)への取材は長時間に及んでおり、朝日新聞社に
あらためて取材記録のすべてを明らかにするよう強く求める。
 ■強い憤りを感じる
 松尾武・元NHK放送総局長の話 取材で答えた内容と記事の趣旨が大きく違っ
ていたため、朝日新聞には一貫して取材記録をすべて明らかにするよう求めてきた
が、今も聞き入れられていない。それなのに、朝日新聞の内部から他のメディアに
漏えいされたことを聞き、強い憤りを感じている。
-----------
中日の方の見出し。内容は東京の簡略版といったところ。本文略。
朝日新聞「社内資料流出」と結論 月刊現代記事     中日朝刊 8月26日
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050826/mng_____sya_____004.shtml

まとめリンク:
>319>332>>333>>334>>335>>339>>340>>341-342>>343-344>>345>>346-347
348日出づる処の名無し:2005/08/26(金) 08:07:33 ID:F5gXvhLG
>>347
で、パカ女よ。
朝日新聞のNHK問題と、北朝鮮に何か関係でもあるのかよ?
349参考:2005/08/26(金) 08:14:04 ID:MdcvHyHx
衆院選の無党派対策にブログ活用=自民が意見交換会   時事 8月25日 21:54
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050825/050825X897.html
 自民党は25日夜、衆院選向けの広報強化の一環として、「ブログ」と呼ばれる
日記形式のインターネット簡易ホームページや、メールマガジンの執筆者33人を
党本部に招いて意見交換した。ブログは米大統領選にも強い影響力を与えたとされ
、同党は無党派層対策に活用したい考えだ。
 武部勤幹事長が「皆さんの媒体を通じお互い連帯したい」と呼び掛け、参加者か
らは「党の部会の議論の詳細をネットに公開してほしい」「インターネットを使っ
た選挙運動を解禁すべきだ」などの意見が出された。


自民党、ブログ・メルマガ作者との懇談会を開催〜武部幹事長など3氏が出席
INTERNET Watch 8月26日 01:00
ttp://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20050826/iw2005082604-internet.html
 自由民主党は25日、メールマガジンおよびブログ作者と党幹部との懇談会を開催
する。午後7時より自民党本部で行なわれる。
 自民党からの参加者は、武部勤幹事長、安倍晋三幹事長代理(予定)、世耕弘成
広報本部長代理の3人。メールマガジン・ブログ作者は、経営、マーケティング、
ニュースなどのジャンルでメールガジンやブログを執筆している作者30人程度が参
加する。
 懇談会は1時間で、内容は総選挙に臨む自民党の考え方とスタンスのほか、質疑
応答を予定している。
------
誰の発案かな?興味津々。垢日糾弾はブログで激しいし・・・
350埋め記事:2005/08/26(金) 08:20:25 ID:MdcvHyHx
第42回 ザ・タイムズ紙の豹変に新聞の来るべき未来を見た! nikkeibp.jp 8/25
- 立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」
ttp://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050825_shinbun/
イギリスに来ていちばん驚いたのは、「The Times(ザ・タイムズ)」紙の変貌ぶりだ。
オーストラリアのメディア王、ルパード・マードックが同紙を買収してから、「世界一の
クオリティペーパー」といわれていた同紙がタブロイド版になり、内容も大衆化するな
ど、すっかり変わってしまったと聞いてはいたが、まさか、これほど変わってしまった
とは思いもしなかった。
マードックに買収されたザ・タイムズ紙の変貌
たとえば本日(8月23日)の同紙である。題字のすぐ下にあるカラー写真付きのトップ
記事のタイトルが、「OZ(オージー)ダイエット いかにして12週間で体重を減らすか」
というオーストラリアで開発された新しいダイエット法の解説である。
これは写真とタイトルだけがトップに派手にのり、本文はずっと後の中折りの中にある。
もうひとつトップで大きな写真付きの記事で大きく紹介されているのが、いまなお活発
な活動を展開しているローリング・ストーンズのミック・ジャガーのことである。彼はす
でに62才になり、グループ全員の年を足すと245才になるという。それでもこれから
世界ツアーに出かけ、今後18カ月間に、35回のコンサートを開く予定という。これも
頭にあるのはほんの短い紹介で、記事の本文は、ずっと後の21面にのっている。
1面に活字でタップリ書かれた記事らしい記事は一つだけなのだが、その中身は、イ
ギリスにある13万軒のレストラン、パブ、クラブの営業時間が、これから真夜中まで
延長され、週末には午前2時まで延長されるという記事である。
政治も、経済も、国際関係も1面からは完全に消えてしまっているのだ。
これがかつて世界一のクオリティ・ペーパーといわれた「ザ・タイムズ」かと唖然とした。
しかし、それでも、内側のページを繰っていくと、活字のページがしっかりある。
「ザ・タイムズ」とならんで、世界のクオリティペーパーの代表格だったアメリカの「ニュ
ーヨーク・タイムズ」にしても、もともと広告のページが相当多いとはいえ、活字のペー
ジがしっかりあり、内容もしっかりある。
351埋め記事:2005/08/26(金) 08:23:19 ID:MdcvHyHx
>>350 つづき
新聞がメディアのトップにあった時代はすでに終焉
それにくらべて、「ザ・タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」とならんで「世界の三大クオ
リティペーパー」と自称していた日本の「朝日新聞」(ちなみにこんなことを主張してい
たのは日本の朝日新聞だけで、よその国の人は誰もそうとは思っていないだろう)は
どうかというと、最近は情けなくなるほど、紙面の質が落ちている。
全面広告がやたらにあって、読むところが少なすぎる。手近の新聞をかぞえてみたら、
全36面のうち、全面広告ないし全面が広告で埋めつくされた面が10面あって、その他、
3段?7段の広告を足しあわせると、約6面あって、要するに半分近くは広告だ。それに
私は、スポーツ欄、テレビ欄、株式欄、家庭欄、投書欄を一切読まないので、読むペー
ジが本当に少ない。広告がたくさん入るのは結構なことかも知れないが、読者としては
それに紙面の充実がともなわなければ、思わず「金返せ!」といいたくなる。

ttp://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050825_shinbun/index1.html
活字の量が落ちただけでなく、紙面の質が驚くほどおちている。そのあたりが、ニュー
ヨークタイムズとはまるで違うところだ。
質が低下しているのに、購読料金が高すぎることもあって、私はかなり前から、もう朝日
新聞をとるのはやめようと、何度となく思いつつ、長年の習慣でなんとなく取りつづけて
しまっている。
前は新聞を読まないと時代に遅れると思っていたが、最近のように海外にいる日が多く
なると、日本のニュースはインターネットで読むのが中心の日々がつづく。そのうち日本
のニュースはネットで読むだけで十分ではないかと思うようになってきた。
実はかなり前から、大学生で新聞を毎日きちんと読む人は完全に少数派になってしまっ
ている。
東大で前から年1回はジャーナリズムについて教える講座を持っているため、毎年その
場で簡単な調査をしているが、もうこのトレンドは完全に固定している(ほとんどの学生
がニュースはテレビとネットで知るのだ)。この傾向は東大だけでなく、他大学でも同じ
だと思う。
352埋め記事:2005/08/26(金) 08:25:48 ID:MdcvHyHx
>>351 さいご
大学生の質が低下したのではなく、新聞はニュースが遅い上に、内容の質が低下した
ために、大半の学生が読む必要を認めなくなっているのだと思う。
日本の新聞人たちは、いまでもほとんどの人が、メディアのトップは新聞だと思っている
し、ちょっと古い一般社会の有力者たちもそう思っているようだが、実は新聞が「社会の
木鐸」といわれ、メディアのトップにあった時代はすでに終わっているのではないか。
大学生が捨てたメディアが「社会の木鐸」でありうるわけがないではないか。
海外に比べてネット対応が遅れる日本の新聞社
「asahi.com」は、インターネットでよく読まれているようだが(私もよく読む)
、「CNN.com」などと比べると、ニュースの量も質も驚くほど低い。インターネッ
トのページの作り方もまるで水準が低い。
それでも「asahi.com」が他紙のページにくらべると、まだましといえるのは、海
外のメディアのインターネット対応にくらべて日本のメディア全体のインターネッ
ト対応が驚くほど遅れているため、その中では朝日が少しはマシというだけの話で
、グローバルスタンダードとくらべて、「asahi.com」が特にすぐれた水準にある
ということでは全くない。
私は朝日新聞に知り合いも多いが、たいていの人が、朝日はメディア大変貌の時代
にすっかり乗り遅れてしまったのではないかという危機感を持っているようだ。
いつまで新聞の購読をつづけるか、もう一回迷ってみようと思う。
------
近年とみに老化の激しい立花隆にもこんなことを
>私はかなり前から、もう朝日新聞をとるのはやめようと、何度となく思いつつ
353埋め記事:2005/08/26(金) 08:30:43 ID:MdcvHyHx
>>73>>326
新たな戦没者施設の調査費、概算要求に盛らず   読売 8月25日 23時13分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000015-yom-pol
 政府は25日、新たな国立戦没者追悼施設の調査費を、2006年度予算の概算
要求に盛り込まない方針を決めた。
 新たな追悼施設建設をめぐっては、公明党が積極的な一方、自民党内には慎重論
が根強いため、9月11日投開票の衆院選を前に、選挙戦への影響を避ける狙いが
あると見られる。
 追悼施設については、今年6月の日韓首脳会談で、小泉首相が建設の是非を含め
て検討する考えを表明。細田官房長官に「様々な角度から検討してほしい」と指示
していた。与党の公明党も、「靖国神社参拝問題に終止符を打つため」として、調
査費の来年度予算計上を強く求めていた。
 政府筋は25日、「もともと、世論が二分している問題で判断が難しい。9月の
衆院選が判断に影響したことは否定できない」と語り、衆院選への影響を考慮した
結果であることを認めた。
 追悼施設については、首相の靖国神社参拝に中国、韓国が強く反発したことをき
っかけに、2002年に福田官房長官(当時)の私的懇談会が、国立・無宗教の追
悼・平和祈念施設が必要だとする報告書をまとめた。だが、自民党内でも反対論が
根強く、棚上げ状態になっていた。
 政府は、衆院選後、年末の予算編成に向け、改めて調査費を計上するかどうか検
討する考えだ。
------
追悼施設推進派のヨミウリの記事
354埋め記事:2005/08/26(金) 08:40:08 ID:MdcvHyHx
医療廃棄物が大量漂着 山陰から北陸沿岸      日本海新聞 8月25日
ttp://www.nnn.co.jp/news/050825/20050825001.html
 山陰から北陸にかけての日本海沿岸で二十四日までに、注射針などの医療廃棄物
が大量に漂着しているのが見つかった。ほぼ半数に中国語の表記があることから、
中国で使用されたものが廃棄されたとみられる。第八管区海上保安本部などは、感
染症など事故のおそれがあるとして沿岸住民やレジャー客などに注意を呼び掛ける
一方、実態の把握に全力を挙げている。
 同保安本部などによると、漂着していたのは鳥取、兵庫、京都、福井、石川の五
府県。注射針や注射器、薬の瓶などで、中にはふたに「中国製造」と表記された点
滴瓶もあった。一部には薬剤が残っているものもあり、同日夕までに約二千三百個
が回収された。
 十四日から十七日にかけ、京都府京丹後市網野町の海岸で大量に漂着しているの
を近くの住民が見つけており、十三日以前に廃棄されたものとみられる。
 同保安本部管内で、これだけ大量の医療廃棄物が見つかったのは初めて。同保安
本部は海洋汚染防止法違反などの可能性もあるとみて調べている。
355埋め記事
民主代表「6カ国協議、進展なければ安保理で議論を」  日経 8月25日 15:47
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050825AT3L2504K25082005.html
 民主党の岡田克也代表は25日昼、日本外国特派員協会で記者会見し、北朝鮮の核
問題、日本人拉致問題に関して、「これ以上進展しないようなら、そろそろ6カ国
協議の枠組みを出て、国連安全保障理事会で議論する選択をせざるを得ない」と語
った。「もちろんロシアや中国には拒否権があるから懸念もあるが、本格的な経済
制裁を考えると、安保理での議論は避けて通れない」と述べ、北朝鮮問題の安保理
付託を真剣に検討すべきとの意向を示した。〔NQN〕


イラク撤退、米の理解得る=首相の討論拒否は「失礼だ」−民主・岡田氏
時事 8月25日 15:57
ttp://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20050825/050825X806.html
 民主党の岡田克也代表は25日午後、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演
し、衆院選で勝利し政権を獲得した場合、まず訪米してブッシュ大統領と会談する
とした上で、同党公約の12月のイラクからの自衛隊撤退について「公約にして勝
てば、それは国民の意思だ。しっかり説明して、理解を得たい」と述べた。
 また岡田氏は、沖縄の米軍普天間飛行場移設問題に関しても「沖縄に置いておく
ことはできない。政治生命を懸けてブッシュ大統領と交渉したい」と強調した。
 また選挙戦について「重要であるべき政策議論がなされてない。こういう形で進
むのは国民に不幸だ」と指摘。小泉純一郎首相が岡田氏との公開討論を拒否してい
ることに対し、「前回の衆院選、参院選で自民党を上回る比例票を集めた民主党に
対して、それこそ失礼だ」と述べ、討論に応じるよう求めた。
------
特派員から「おから」と呼ばれたんだそうな・・・いや発音が・・・・w