前スレが埋ったようなのでage
>>7 何か恐ろしい程の迎合っぷりだな。
欧米の作風として、どうしても
筋肉質のヒーローが銃からビームだしながら
「HAHAHA!!!」とか雄たけび上げてる絵柄しかイメージが沸かないんだが。
>>7 プレビュー版読んで見たが、絵柄はかなり整ってるのに、感性が微妙にちょっとだけ古い感じ。90年代前半っぽいというか。まあそんな感じの絵描く漫画家は日本にもいくらでもいるけど。
でも時々コマに花が出て、その花が毎回違った形で綺麗に描いてるところなんか凄く芸が細かいな。
どこの国の女性も花が好きなんだな。
>>14 ていうかコマ割りはアメコミ調だね。マンガの文法が無茶苦茶だから確かに読みづらい。
日本なら編集に徹底的に鍛えられるんだろうけど向こうにそういう指導できる人はおらんわな。
>>12 これじゃ日本のものと全く同じで、なんかつまらん
バットマン・スーパーマンみたいに、
日本のアニメみたいなカートゥーンがとうとう出て来たか、と思いきや、
実は日本も関わってましたオチがつきそうで油断ならない。
>>7 誰かの作風に似てなくも無いが、それを言い出したらきりがないのでやめておこう・・・
でもまぁ興味深い傾向では有るな。
芸術は模倣から始まる。芽のうちから誰に似てるといったら始まらん。
>>12 おーおー十分上手いじゃん
上のほうはコマの運びとかかなりレベル高いね
ちょっとバストアップ使いすぎだとか細かい動作だの流れのメリハリに乏しいとか
粗はあるけどよく見てるなーって思った
女の子が はいてない し
向こうではたくさんの女の子が活躍してイイと思われてるみたいだけど
日本じゃそれは歪んだ情欲によるものなんですよね・・・
チョン妻警報
スタイル自体には特許あるわけでもないし、
漫画はウリナラ起源ニタ、゙とかいい出さない限りかまわんのだが、
現地の独自の漫画根絶やしにしたって感じだな。
核爆弾並の衝撃だったんだろうな。
でも、これって日本の漫画でもないような優れた作品の登場って意味じゃ後退だったんじゃ?
むしろ日本の漫画の良いとこ取り入れてアメコミ発展させた方が良かったんじゃね
うまいことはうまいけどこの絵の漫画は正直見る気にならん。
なんつーか、アメコミって感じがしないしどうにも違和感みたいなものが先立っていやだ。
こうして考えると自分はアメコミに対して「幻想」のようなものを持っていたんだなと思う。
早い話があの渋くてムキムキ、カラフルな絵を読んだ事も無いのに結構気に入っていたということで。
27 :
日出づる処の名無し:2005/04/28(木) 17:19:08 ID:1V9cVP9N
まあ、お前らの好きなプリキュアは韓国で作っているわけだがなw
日本アニメのほとんどは韓国で作成。
誰かそんな話した?
ずいぶん偉そうな下請け国家だなw
30 :
日出づる処の名無し:2005/04/28(木) 17:28:10 ID:Pxr9gNPw
japanese school girlでググルとエロサイトばかりだな
日本 女子校生(高生に非ず)でググってもエロサイトしかヒットしませんし
プリキュアの下請けはTAP(東映アニメーションフィリピン)では?
チョン国入ってたっけ?
>>32 ちゃんとEDテロップ見てる訳じゃないからアレなんだが、
動画製作の所に韓国や中国の下請けがいることがある。
ただおぼろな記憶だが、プリキュアは原画、動画ともに
フィリピンがメインのはずなので、中韓の下請けは使ってなかったような。
プリキュアの起源は韓国ニダ。
>33
まあ、それがウリナラクオリティなんだよ。
嘘でさえ粗悪品。
37 :
日出づる処の名無し:
「萌え」なる言葉の定義は諸説あるが、このほど毎日小学生新聞に子ども向けの解説が掲載され、
萌えウォッチャーの話題になっている。
同紙4月23日付け「ニュースのことば」のWeb版によると、
「『萌(も)え』は芽生(めば)えを意味(いみ)する『萌(も)える』が語源(ごげん)です」とした上で、
「アニメやまんが、ゲームの登場人物(とうじょうじんぶつ)に
愛情(あいじょう)を覚(おぼ)えることをいいます」としている。
日本発のアニメ作品が海外で人気があることにも触れ、
「『萌(も)え』も世界(せかい)に広(ひろ)がる可能性(かのうせい)があります」と
小学生向けらしく夢のある解説になっている。
過去、読売新聞が掲載した萌えの定義が注目を集めたことがあった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/28/news072.html