1 :
_:
爆撃機もほすぃ
3 :
振武隊 ◆JDybnzgaRQ :04/01/26 13:45 ID:Q+uDvEaZ
4
5 :
_:04/01/26 13:52 ID:VJQ6jgq1
日本の皆さん、安心して下さい
自衛隊はちゃんと旧日本軍から強い軍を受け継いでますよ
6 :
_:04/01/26 14:04 ID:VJQ6jgq1
7 :
日出づる処の名無し:04/01/26 14:48 ID:GUmlVHkZ
8 :
日出づる処の名無し:04/01/26 14:50 ID:GUmlVHkZ
こんなものを日本に売るアメリカ、結構信用してんだねぇ、
いいレーダーはずしたとかいってるけどさぁ
極東板でやるネタじゃないと思うが。
>>1とりあえず軍板で揉まれてこいや。
11 :
:04/01/26 15:50 ID:WcUY/2kG
>>9 まあ他国に兵器を売るときには性能は落とすものなんだけどな。
12 :
学徒出陣!!:04/01/26 16:12 ID:Y5vWy8th
13 :
日出づる処の名無し:04/01/26 16:17 ID:DIdXgB5A
韓国も持ってるじゃん
14 :
日出づる処の名無し:04/01/26 16:20 ID:L9ejCIEH
これでコプラとか出来るの?
15 :
学徒出陣!!:04/01/26 16:21 ID:Y5vWy8th
>>12は韓国人が書いた文章なのだろうが目から鱗が落ちた。
冷静な韓国人もいたもんだ
是非、皆にも読んでもらいたい
16 :
学徒出陣!!:04/01/26 16:24 ID:Y5vWy8th
>>13 韓国はまだ採用すると決めただけですが
高価な物だけに慎重なんだろうな
またミリヲタか?
18 :
日出づる処の名無し:04/01/26 16:25 ID:H2FekBWo
良スレの予感!!
F-15よりスホーイの方がカコイイ
>>12 俺はそれより問題2の
>遺憾ではあるが、これらの温泉は混浴ではない。
>混浴の温泉は深い山の中にあるので、現地人の案内無しでは探し当てるのが難しい。
のほうが気になった。普通軍事関係の問題と一緒にするか?(w
21 :
ウ必@携帯:04/01/26 16:29 ID:UI0PtHXu
こりやが欲しがってるのはF15E戦闘爆撃機だった気がする。
日帝に爆弾の雨を降らせるニダ<ヽ`Д´>とか。
22 :
日出づる処の名無し:04/01/26 16:57 ID:feAAjL3j
>>19 スホーイはコブラとかが凄そうだが実戦ではクソの役にもたたん駄作
軍板に行けやコゾウ!
24 :
_:04/01/26 17:24 ID:Y5vWy8th
>>23 邪魔ですよ、そんな歳にもなって人に迷惑かけるの?
消えろ、アフォなジジイw
ミリヲタ必死だなw
>>19 禿同、戦闘機はカッコ良くてなんぼ。
スホーイ37に西側のアビオニクス積んだら最強って思ってるの漏れだけ?
こいつはミリヲタじゃない。
軍板じゃ通用しないクソみたいな屁たれだ。
31 :
糞スレ撲滅委員会:04/01/26 21:57 ID:NrRgnpd5
つづきは軍板で
>24
素でウケタ
33 :
日出づる処の名無し:04/01/26 23:47 ID:Cfp02aZi
バックファイヤーとブラックジャックがヨカタよ
まさか>>1はこの板に軍ヲタいないと思っていたんじゃないだろうな?
36 :
日出づる処の名無し:04/01/26 23:55 ID:ExDjoKRf
お前ら少し前に発表されたSu−41をシラネ−のか?
私は生粋のT72神教徒ですので知りません。
39 :
:04/01/27 00:07 ID:umHn7x1c
F-22を知らないのか?
40 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:11 ID:aq0F2Ej1
ディスカバリーチャンネルでみたX-31すごすぎ。
41 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:17 ID:OS1mRmtw
Su−41は少しながらステルス性があり何目標か忘れたが同時攻撃が可能
主力兵器はAA−13長距離AAMだとさ、クルビットやコブラも出来るらしい
自衛隊のF−15なら確実に負けるよ…配備されればな。
>>39 F-35は?
>>42 おー、これこれ。
テストパイロットはドイツ人だった。
でもこれ、量産化はされないんだと。
44 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:33 ID:Ak2Qa/Yh
使えもしない軍隊に年間5兆円。
これだけの金があれば東京ディズニーランドが毎月3つ、
千メートルの超高層ビルでも毎年3本建てられるよ。
とんでもない無駄。
みんな、ファイティングファルコソを忘れていないか?
アメリカのICBMも使われたことないけど無駄か?
47 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:42 ID:fNYku2tS
FSXはベース機体に、わざとF-16を選んだんだよな。
機体改良の余地(支援戦闘機という性格上、役不足なF-16を選択することで
逆に機体開発をする事ができ、ノウハウを蓄積できる)があるから。
48 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:42 ID:fNYku2tS
幻の国産FSXのイラストの双発機はかっこよかった。
50 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:45 ID:OS1mRmtw
使えもしない軍隊<使わせて貰えない軍隊
言っとくが自衛隊の装備は非常に無駄が多い
F−15が200機も無くても空中給油機(?個)+少数のF−15
で今以上の国防の能力が出来たと思う
51 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:48 ID:OS1mRmtw
フランカーや他の露西亜機は急激な運動を行うとエンジンが止まる
ミサイルは発射時に半数が故障する、航空祭で見ているぶんには構わんがな
52 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:49 ID:OS1mRmtw
連続で書きこんで申し訳無い・・・
53 :
日出づる処の名無し:04/01/27 00:54 ID:XwcaMcpu
Su-37はどうですか?
55 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:12 ID:OS1mRmtw
>>54 緊急時のCAPと迎撃を長時間できる(日本海の上空で長時間戦える)
自衛隊がCAPするなんて出来ないかもな
56 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:13 ID:JUbSgfQ7
>>12 >問題2
>〜略〜
>遺憾ではあるが、これらの温泉は混浴ではない。
遺憾なのかよw
57 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:13 ID:fNYku2tS
途上国や訳ありの国御用達のロシア機。
58 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:15 ID:OS1mRmtw
>>54 MiG‐21は確かジェット機の被撃墜数世界一だっけ
F-22の機能美が判らんとはなんと全時代的な・・・。
60 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:32 ID:OS1mRmtw
>>59 F-22は確かに強いが20数機のMiGにまとわり付かれやられる
YF-23の美しさが分からない奴等は皆クズだと思う。
>>60 どうやってまとわりつくんですか?
レーダーには映りにくいし、そもそも超音速巡航されたら
追いつけないんですけど・・・。
63 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:36 ID:OS1mRmtw
YF-23は素晴らしい!特に後ろの垂直安定板だか水平尾翼みたいのが
名称は【グレイゴースト】だっけか?
64 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:38 ID:OS1mRmtw
>>62 AMRAAMを撃ったら解る(多分)
それに20数機に襲われたら少しは撃ちもらす
>>64 F-22の基本的な運用法は、複数機が赤外線探査で相互に援護しながら敵機に接近し、
敵機が気がつかない間にAAMを発射。で、高速離脱というわけ。
敵機に囲まれるような事態はまず起きない。
67 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:43 ID:OS1mRmtw
>>65 すまん忘れてた…
でもCAPぐらいは出来るだろ?
>>64 F-22が単独で任務遂行するなんて事は無いと思うがな。
つーか、MiG-21のショボショボレーダーで補足できるわけ無いじゃん。
データリンクすらないのに20機が組織的に戦闘できる可能性も無いんじゃ、
同士討ちが関の山。
F-22はAMRAAM打ちまくってスーパークルーズでトンズラ。
>>67 一人でCAPに何時間飛ばすつもりなのよ・・・
平時からそんな無茶なシフトなんてひけないって。
>>67 一応、今でもCAP運用は行ってますよ。
ただ、空中給油機はほしいですね、航続距離延長に加え
離陸時の搭載量増加という利点もありますから。
71 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:56 ID:OS1mRmtw
>>68 俺が言ってるのは価格で見た勝負だよ
同じ価格で同じ数があったらの話さ、データリンク+エーワックスに
援護されたアメちゃんの航空部隊には勝てないだろう?
72 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:57 ID:OS1mRmtw
以外と良スレだな
>>71 MiG21が何機いたところでF-22を補足できなきゃ戦いになりません。
結局のところ、徐々に削られて全滅するだけですね。
74 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:08 ID:OS1mRmtw
航空機同士が正面から向かいあった場合は1度目のミサイル攻撃をかわしたら
MiGの射程に入るだろうし、ステルスは完全ではないAMRAAMは1基に付き6発
(ステルス無視すればもっとつめる)だけで後はサイドワインダーとバルカンのみ
アーチャーの赤外線シーカーに捕らえらて撃墜される。
75 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:09 ID:OS1mRmtw
まあステルスで無くともアメちゃんの航空部隊に勝るのは自衛隊のみかな?
76 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:16 ID:g07T9hOo
近代化MSHIPされない旧型15の後継機はどうなるんだろ。
約半数だっけ。ビミョ〜な時期、機種が要求されるね。
77 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:18 ID:OS1mRmtw
MSHIPじゃ無かった気がするが
題がF-15だったのにとんでしまってすまん
79 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:52 ID:OS1mRmtw
>>79 すまんついつい愛しのMiGを勝たせたいが為に・・・
80 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:59 ID:1y0Kgu2H
自国で開発しろよ
日本の技術でつくった1機100億円のSu27を見たい。
みぐ?しらん。
82 :
日出づる処の名無し:04/01/27 03:05 ID:OS1mRmtw
日本の技術でつくると150億ぐらい・…
民間機ですら自国開発できないのに・・・
そもそも大学に航空工学系が少なすぎなんだよ
84 :
日出づる処の名無し:04/01/27 03:28 ID:g07T9hOo
ホンダがこないだ飛ばしたじゃんか。
85 :
日出づる処の名無し:04/01/27 03:30 ID:OS1mRmtw
軍用機と民間機は違うとおもうが・・・
86 :
日出づる処の名無し:04/01/27 03:45 ID:g07T9hOo
新明和のUS-1もあるぞ。
帝国海軍二式大艇の直系機。
ミグは共産圏の戦闘機。
こんなものを好きになる奴は全員赤だ。
88 :
日出づる処の名無し:04/01/27 04:35 ID:aq0F2Ej1
>>74 なんでむざむざ敵の射程にF-22が入る必要がw
そういった事態を避けるためのステルスや超音速巡航、
そしてウェポンベイへのミサイル搭載ではないですか。
敵機に戦闘をさせないのがF-22の戦術運用ですよ。
>>87 え?すると旧軍機が好きな人は帝国主義。
独機が好きな人はナチス信奉者ですか?
帝国主義でナチス信奉主義者且つ共産主義etcの
人間ってどうなんでしょうw
>>85 >83 民間機ですら自国開発できないのに・・・
>84 ホンダがこないだ飛ばしたじゃんか。
>85 軍用機と民間機は違うとおもうが・・・ ←??????
戦闘用の軍用機と民間機は必要な技術がまるで違いますけど
何かおかしい点でもありましたか?
94 :
日出づる処の名無し:04/01/27 11:33 ID:xklyjUya
三菱F-1は国産じゃないんですか?
95 :
日出づる処の名無し:04/01/27 13:24 ID:OS1mRmtw
F-1って国産練習機を少しいじって作った機体
96 :
日出づる処の名無し:04/01/27 13:26 ID:OS1mRmtw
>>89 すまん変な妄想してしまって…
しかし俺がステルスを信用していないのは事実だ
F-3の開発が急がれるわけだが
メガドラのスーパー大戦略に於ける空自FSX12機編隊こそ最高
↓のギャラクシーフォースの自機4機編隊を無傷で全滅させる!
www.linkclub.or.jp/.../catalog/ mdsft3rd/cri/galaxyA1.jpg
F−2なぞワンショットライターに過ぎない。
99 :
日出づる処の名無し:04/01/27 17:12 ID:OS1mRmtw
F−3かは知らないが三菱の社員が次期主力機の書類を電車で紛失したとかあったな
ここは極東版なのに相当ずれたな
100 :
日出づる処の名無し:04/01/27 17:38 ID:vGFvX4Mc
101 :
日出づる処の名無し:04/01/27 17:51 ID:OS1mRmtw
↑同じ速度で飛ぶのは難しいと思う
F-15は、というか米国産の戦闘機は厨房の頃は萌えたが、最近はイマイチ・・・
とりあえず日本の国土にあった機体、はサーブ系戦闘機じゃないかと思うんだがどうよ?
最強はF-22ラプターではないか、と。
ところで漏れもサーブ製戦闘機が日本向けだとは思うが採用はまず無いだろう・・・
候補に挙がるのは義理みたいなものかな・・・
105 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:28 ID:aq0F2Ej1
>>93 まるで違うってことはないだろ。
>>104 F-35はどうなの?
アメリカはこれが有人戦闘機の開発は最後だって言ってるよ。
106 :
下より引用:04/01/27 18:32 ID:frz68lYo
中国人や朝鮮人が目にする日本人達がどんなに間が抜けて弱く見えたとしても、自衛隊がどんなに実践経験のない軍隊だと言っても、
日本には歴史がある。日本に命をかけて戦って来た、侍(武士)の歴史がある限り、日本のプライドは消滅することはない。
日本のプライドは、刺激すれば爆発するような軽い性質のものではない。そのプライドを簡単に表に出さないのは、日本人特有の忍耐力によるものだ。
107 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:33 ID:RXQhadl8
サーブみたいな足の短い機体は海洋国家日本には向いてないっちゅーの。
>>105 戦闘攻撃機を導入するなんてケシカランとかまた言い出すバカが出てきそうな悪寒。
109 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:42 ID:OS1mRmtw
>>105 それは全く違う訳じゃないが機体の形状や燃料タンクについては相当違う
F-35が最後の有人機ねぇ…昔もそんな事言ってたからな(F−104だっけ
↑確かそう言うハゲがいたから苦肉の策でF-2は「支援機」なんじゃなかったっけ?
>>109 >それは全く違う訳じゃないが機体の形状や燃料タンクについては相当違う
そりゃそうだw
目的が違うからな。
それは技術が違うとは言わないでしょ。
112 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:48 ID:OS1mRmtw
↑違うだろう自衛隊は【攻撃・戦闘】と言う字がタブーだったからじゃない
陸自だって戦車を特車っていってた時期もあった
113 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:55 ID:OS1mRmtw
>>110 空を飛ぶ為に機体を軽くしながら防弾を施すのは難しいぞ…
それにアフターバーナーをエンジンにつけたり
かなり重い爆弾やミサイルを主翼に吊り下げる為に強度を上げる
要求される技術が相当違う
>>112 個人的にはそういう迂遠なところが好きだったりする。
「普通科」連隊とか。
115 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:57 ID:OS1mRmtw
116 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:58 ID:OS1mRmtw
普通化って外人に話すときどう言えばいいのか…
>>113 だから、使う目的が違うんだから、
そういうところを挙げていったらキリがないじゃん。
ドアも違うしタイヤも違うしイスも違うよ。
でも、例えば軽量化のための基礎理論や
強度向上の技術なんかは航空工学全般にいえることだろう。
民間で開発された技術が軍用に転用されることもあるし、
軍用で開発された技術が民間に転用されることもあるし(普通はこっちが大半か)、
NASAみたいな研究機関が開発した技術が軍用、民間に転用されることもある。
軍用機と民間機たって、同じ物理法則で飛んでるんだがら。
>>116 英語じゃ「infantry」を使ってるみたいですよ。
うろ覚えなので間違ってたらごめん。
119 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:16 ID:Ab8fL3qv
>>116 ノーマルフォース?
なんじゃそらwとつっこんどく(;´Д`)
120 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:18 ID:Ab8fL3qv
現実的には
スーパーF15計画でもやってもらって延命処置に
なるんじゃないの?
>>120 もうやってるんじゃ?
>>105 35は空戦能力はどうかと・・・
>>107 サーブの戦闘機はみんな要撃機で「専守防衛」がお題目なら適任の戦闘機では?
足が短いって言っても所詮領空内しか飛ばないわけだし。
122 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:25 ID:OS1mRmtw
>>117 俺はホンダが飛ばした事について意見したわけだが…いつのまにか航空力学の
話になっとるな…俺が言いたかったのは民間機を作れるから軍用機を作れる
訳じゃないといいたかった・・・意地になってすまん
>>118 英語じゃ【歩兵】ねぇ・・・・
123 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:26 ID:Ab8fL3qv
>>121 スーパーF15計画って予算でてるのかなあ?
依然F2の配備が遅れてるでしょ・・・・・。
124 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:27 ID:OS1mRmtw
>>121 MSIPだっけ某国のAMRAAMを凌駕したと言うAAM-4を使えるようにした奴
125 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:28 ID:OS1mRmtw
>>123 もうやってはず何機かもう出来たとか・・・
126 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:29 ID:Ab8fL3qv
>>123 三菱のホームページだったかなあ?試験機出来たヨーみたいな事が出てた。
>>124 今現在空対空ミサイルではアムラームが最強なのかな?
後継、もしくは新型って出てないのかな?
128 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:31 ID:Ab8fL3qv
129 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:32 ID:OS1mRmtw
>>127 欧州ではAMRAAMにラムジェトつけたメテオール(違うかもしれん
うまく機能すればAA-12の方が上なき気がする
130 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:34 ID:aq0F2Ej1
>>123 今年の予算の概算要求には「F-15の近代化」として
載ってる。2機だけだけどw
DDHもやっと予算に載った。
潜水艦を一隻、新規装備するようだが、どんなのだろう?
131 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:39 ID:cDQEHrtB
132 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:39 ID:OS1mRmtw
>>130 潜水艦は毎年作ってるよ、16年前の潜水艦を棄てながらね
税金もったいねーなー
DDHか、ついに出てきたか・…社民党+共産党のマト
あいつ等1隻のヘリ空母の能力が護衛艦何隻分だと思ってるのだか
133 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:40 ID:aq0F2Ej1
134 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:42 ID:OS1mRmtw
>>131 今の戦闘機は電子機器をかえれば機体の寿命が来るまでつかえそうだし
135 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:43 ID:Ab8fL3qv
DDH
F15
やることやってくれてるのねん@国
136 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:43 ID:OS1mRmtw
良スレだが極東板の話じゃない気がする・・・
137 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:46 ID:OS1mRmtw
国会の国防の話ってレベルひくいよな
攻撃的な兵器ってなんなんだ?
138 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:46 ID:aq0F2Ej1
>>132 「潜水艦の減勢に伴い、水中持続力等を向上した潜水艦(SS)を整備」
去年までの新規装備艦は「水中探査能力を向上」とかだったのに、
今年の表現は「水中持続力等を向上」となってる。
これが何か気になるんだよね。
>>138 気になるも何も、スターリング機関搭載によるAIP推進って書いてあるでしょ。
>>133 かぶりましたねwスマソ
しかし、改修、どうせなら昔マクダネルダグラスで研究してた「スーパーイーグル」みたいな
カナード付き、3次元偏向ノズルみたいに徹底的にやればいいのになあ・・・
141 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:49 ID:OS1mRmtw
>>138 AIPかスターリングのどっちになったのかな?
どっちもディーゼル潜としては相当潜航時間ながくなってるし
先の大戦では潜水空母なんか作った国だし・・・
>>139 マジですか?
手元にあるのが各省庁が配る概算しか書かれてない書類なもんで・・・。
どこに書いてるんですか?
143 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:51 ID:OS1mRmtw
>>139 まずいAIPもスターリングも同じだったか・・・痛いな・・・
>>140 F−15S/MDだっけ?
144 :
日出づる処の名無し:04/01/27 19:55 ID:Tlb03vui
>>143 ハイ。高機動タイプなんていって、ストール性能うp、兵装、機動力うp
冷戦時に研究されてたみたいですが、立ち消えになったようで。
147 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:01 ID:OS1mRmtw
>>145 まだNASAで飛んでるのかなぁ・・・
カナード翼が確かF/A-18の水平尾翼なんだよ
>>147 エリア51かスミソニアン行きじゃないでしょーか?
予算不足のNASAでは運用出来ないと思われ。Xー29もスミソニアンでしたっけ?
149 :
名スレ認定委員会:04/01/27 20:07 ID:frz68lYo
このスレを名スレに認定していいですか?
150 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:07 ID:OS1mRmtw
>>148 X-29は終わったんじゃないのか
技術者曰く「全身翼はいずれ誰か使うだろう」
とりあえずアメちゃんは作るきがないそうな・・・
151 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:08 ID:OS1mRmtw
>>146 おー、ありがとうです。
平成16年建造だから「16SS」か。
153 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:12 ID:OS1mRmtw
伊−400みたいな馬鹿な武器を作ってくれ
>>150 X-29は初めからデモンストレーターとして作られたと思うんですが・・・
155 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:15 ID:OS1mRmtw
>>154 ナサの機動実験機だったような?ベースはF-5ですか?あの形状だと。
斜め翼とかX翼とかdでもない実験計画もあったみたいですね。当時。
157 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:17 ID:OS1mRmtw
訂正
全進翼だよ>>>前進翼の事だよ に訂正しますすいません
158 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:18 ID:OS1mRmtw
>>158 全翼機はドイツが先鞭をつけてましたね。たしか一次戦の時から計画だけはあったとか。
B-2はその実現形かと。ノースロップは珍妙な飛行機を作らせたら世界一ですねw
160 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:22 ID:OS1mRmtw
>>159 A-12アベンジャーUもノースロップだっけか?
>>160 確かそうです。全翼機なんて作るのはあの会社くらいかとw
162 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:27 ID:OS1mRmtw
帝國海軍航空隊の方々が見たら口がふさがらないだろうな
死ぬまでに全身翼旅客機に乗ってみたい
164 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:32 ID:OS1mRmtw
>>164 ちょとワロタw
ブルーインパルス仕様のA-12
キモイよーw
166 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:37 ID:OS1mRmtw
>>165 機動性はあるらしいがソフトがヘボだと墜落するらしい
まあ俺が持ってる戦略ゲームでは最強だったわけだが・・・
167 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:42 ID:grI8MUO3
168 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:51 ID:g07T9hOo
169 :
日出づる処の名無し:04/01/27 20:59 ID:frz68lYo
170 :
日出づる処の名無し:04/01/27 22:09 ID:fNYku2tS
コアファイターやコアブースターの機体形状は航空学的に見てどうなの?
>>170 コアファイターの主翼はちと問題があるだろ、ああいう折り畳み方は空力上負荷が厳しい。
それ以外は別にいいんじゃないか?、主翼が小さくてもジェット/ロケット推進ではさほど
問題ないし、ああいうダイナミックソアラー系の飛翔体は既にCCV化されていると思うし。
漏れとしてはむしろVF−1ヴァルキリーとかオーガスとかの航空学的な特性の方を知りたい、
実現可能なら是非挑戦して欲しいところだが。
172 :
日出づる処の名無し:04/01/27 22:47 ID:GiAvENbB
>>171 バルキリーはガウォークまでならかなり良い。
ただし、熱核融合と磁気封じ込め熱バイパスが必須なので、実用化は先。
オーガスは重力キャンセラーが前提なので、ちょっと厳しいかと。
関節の多いメカは整備のコストが跳ね上がってよくない。
量産を考えればイシキック(オーガス)のような簡単なガウォークがいい。
173 :
大塚礼:04/01/27 23:00 ID:Q36mStdG
F-2の性能はどうなんですか?
>>170 空洞実験してみないと分からないけど、
経験的なことで言えばあの角ばった胴体とそれについてる尾翼じゃ、
機体上部に気流の乱れができて飛ばないと思う。
ホワイトベースが飛ぶ世界だからね
ミノフスキークラフトで飛び
空力は力場で見てくれの形状とは違うんだよ、きっと・・
176 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:19 ID:wh8tVb/y
177 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:20 ID:qLpHi3D1
>>177 対バードストライク3分割キャノピーの評価はどうでしょう
現場では一番の不評部分とのウワサもありますが・・
179 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:36 ID:OS1mRmtw
>>177 そんな事言ったら自衛隊のほとんど全てに当てはまるだろ
>>173 F16ベースではかなり優秀な方でそ、あの機体で5t武装で離陸可能なんだから。
空力も航空ショーで出るように悪くはないっぽ、まあF16自体がCCVのはしりでそれを
進めているんだから当然の結果かもしれないけど。
戦闘機・攻撃機としての能力はちと難点あり、実戦の経験不足がもろに出たのかも
しれないね、ここらへんは改良が待たれるところ。
コスト高なのも大きい問題だし、「航空機としては優秀だが戦闘機としては及第点ぎりぎり」
という評価ぐらいになるんでは?
ちなみに米軍の呼称は"Fake Falcon"、いったい誰のせいだと小一時間(TBS
181 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:42 ID:OScJueZA
182 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:43 ID:OS1mRmtw
>>180 F-16を原型としていても発展させる事が出来なさそうだし
ASM-2×4よりも北朝鮮空軍・空対地・艦自立誘導式ミサイルMiG-15
の方が当たるよ、シーカーに問題あるが2000ポンド積めば一撃っぽい
>>182 えーと、それでイージス艦隊にダメージを与えるには千機がかりぐらい必要と出てました
が?>MiG15
何せ、100km近くのレーダー半径内を優先順位を付けて艦隊所属のミサイル総掛かりで
落としていくから、その処理を超える数で掛からないとノーダメージで終わりかねない。
AWACS&レーダーシステム連携ありになると更にレンジも利用可能なミサイルも増える
からダメージを与えるのに必要な桁がもう1つ増えるかも。
ちなみにF2のASM-2だと北朝鮮や韓国の標準艦隊なら一機あたり4隻狙いの命中率50%
でも一機あたり二隻沈めますな。
で、どっちが優秀って?
あははーSM2の累積調達数がイージス艦4隻を腹八分目にすらできない数であることは重大機密ねー。
FMSってバレバレなのよねー。
185 :
日出づる処の名無し:04/01/27 23:59 ID:OS1mRmtw
>>183 何を言う将軍様に忠誠を誓う兵士はネタチャフをばら撒きながら来るので
SM-2は当たらないのだ護衛艦隊はファランクスを打ち上げるもむなしく…
それにカンコックと将軍様の艦隊の装備は反日精神と携帯SAMだけだ
くらべるのはよそう。それにSM-2とRIM-7の弾はそんなにないぞ
186 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:03 ID:9ircIJEe
>>184 そんな重大機密を聞かれたらどうするんだ
敵のイジスには弾はないニダーーといってあらん限りの
F-15K(キムチ)がやってきてキムチ臭くなるぞ
>>182 忘れてた、F2自体がF16の発展型なのに、そこからの発展を求める理由は?
少なくとも練習機&戦闘機&攻撃機としての要求を満たすところまではいってるっぽ。
ま、コストダウンは思い切り励んで欲しいが、それ以上を「日本が」「F2に」求める理由が
漏れには判らん。
>>184 んで、日本の場合はイージス艦は艦隊管制ってことを忘れてる?
別にSM2に頼らなくても他艦のシースパロー制御でも問題なし、もともとVLSってSM2
以外も入れるものなんだし。
日本だとASLOCを入れてるんだっけ?、シースパローもハープーンも入れられるとか。
188 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:10 ID:OmE0mB2B
日本も早く自国エンジン積めるといいね。
>>186 FMSの調達情報なんて誰でも知れるからとっくに連中も知ってますよ。
連中もFMSはしょっちゅう利用してるわけですし。
>>187 在来シースパローでSM2の様な誘導管制ができるとでも思ってる?
そもそもシースパローに何が期待できるというのか。
ていうか他艦の短SAM管制なんてできないし。
それからVLハープーンは考えられてたけど必要がないから作られてない。
190 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:21 ID:9ircIJEe
第一護衛艦隊群は9隻イージス1・DDG2・DD5・DDH1の編成
一隻に20数発積めこんでも180発程度1000機以上来たらまずやられるよ
それに艦隊管制(できたっけ?)も限界があるアメちゃんA・バークが
10〜20目標同時攻撃日本の場合はそれより対処能力は低い
191 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:23 ID:9ircIJEe
>>189 まあ冗談だよ
よかったやっぱり艦隊管制なんて無理だよな
最近海自調べてないから本当かと思ってしまったよ
今時1000機単位で攻撃してくる事を想定する方がどうかと思うんだが。
193 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:25 ID:9ircIJEe
あそこは国自体がネタだからなんでもあるよ
194 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:28 ID:9ircIJEe
>>187 F-2も書いておくが電子機器を更新しないと時代についていけないし
改造する余地がないと零戦のようになるよ
195 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:29 ID:O5mQT+nl
つーか、あの国に1000機も飛行可能な航空機が有る訳無いじゃん・・・
196 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:33 ID:9ircIJEe
俺は1000機も特攻させる気はないが
>>183は1000機もいると言った
20機もあれば成功するかなぁ超低空飛行できなさそうだし
警報装置がついていれば大丈夫かな?
197 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:36 ID:3ivCY+z5
>>180 F-2をバイパーゼロと呼んでるのは空自の人だけ?
198 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:37 ID:9ircIJEe
>>197 不明だが将来の国産機の為に残して欲しかったあいしょうだなぁ
そういや話は微妙に変わるが
今のエグゾゼってレーダー誘導の為の母機って必要だったっけ?
200 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:44 ID:y9Ili0sj
特攻?
んなもんイージス艦にかかったら
姿が見える前に撃墜ですよ。
201 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:45 ID:9ircIJEe
>>199 いらないんじゃないかな
助けがあった方が命中率は相当違うだろうけど
ちなみに最新型エグゾゼはハープーンなみの性能だと
フランス人が豪語してるとか・・・
202 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:48 ID:9ircIJEe
>>200 SM-2は解らんがSAM1発で敵機を落とすのは難しいはず
聞いた話によると輸送機でもミサイル自体が見えれば
回避は可能との事
金が無い国はエグゾゼ買うだろうけど先進国は大抵ハープーンだよな。
フランス人はとにかくラファール売りたくて必死だからほっとけ。
204 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:51 ID:3ivCY+z5
205 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:52 ID:9ircIJEe
エクゾゼの最新型は射程延長・敵SAMが当たりにくい飛び方などなど
他にあったっけ?
ラファールは中途半端に高いから貧乏国家はグリペン採用しそう
206 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:55 ID:M62WtWzM
スーパーゼロが当時純国産予定だったFSXのコード
で16ベースになったんで、しょうがなく バイパーゼロだっけ?
207 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:56 ID:9ircIJEe
>>204 新型機が出来れば妄想ではあるが着艦フックなんかつけてほしぃ
それで太平洋を舞台とした・・・第2次太平・・争をしてくれるといい
また負ける気がるけど・・・
純国産戦闘機はネオ・ゼロがいいと思う。
tp://plaza.harmonix.ne.jp/~m-nakao/aircraftdata.htm#5
209 :
日出づる処の名無し:04/01/28 01:25 ID:9ircIJEe
次期純国産支援戦闘機はフガク・ネオがいいと思う
搭載量はB-2より多くて速度はバルキリーよりは早く
ステルスで超高高度から襲来
火葬戦記並みのネーミングだな・・・。
211 :
日出づる処の名無し:04/01/28 01:34 ID:9ircIJEe
うむ、素晴らしいネーミングセンスだろう
日本は護衛艦ひりゅう型6隻で真珠湾奇襲!
もちろん艦載機はネオ・ゼロで最終的には、ミッドウェーで
敗戦コースに入り最終兵器フガク・ゼロが重水素爆弾を抱え
離陸しようとしたところで終戦。 妄想全開ですまん
国軍に昇格しても
自衛隊って名前は残しておいて欲しい
213 :
日出づる処の名無し:04/01/28 05:05 ID:WDKM1ffI
214 :
日出づる処の名無し:04/01/28 08:51 ID:r0Ic45OT
それをF-15に晴れと?
自衛隊は軍隊で無いとはいえちと苦しいぞ。
つーかこういう連中ってなんでこう紙切れを信じれるわけ?
民間人の死者が朝鮮戦争で何%だのベトナムで何%だの言ってる割に朝鮮軍の恐ろしさを知らんのか?
虐殺部隊としては超一流だぞ。
>>214 >虐殺部隊としては超一流だぞ。
を
武器を持っていない人間や民間人に対する虐殺部隊としては超一流だぞ
としておかないと勘違いされそうだ。
217 :
日出づる処の名無し:04/01/28 12:38 ID:xsmjfBAa
218 :
日出づる処の名無し:04/01/28 16:41 ID:9ircIJEe
219 :
日出づる処の名無し:04/01/29 10:09 ID:sP+e8KTC
>>213 なんか頭が痛くなってくる絵図だな、なんだこの象はw
221 :
日出づる処の名無し:04/01/29 22:30 ID:ZqD9xWMF
日本が国産で戦闘機も攻撃機も作れないことはむしろ恥辱に近いと思うんだが。
>>222 支援戦闘機・攻撃機は国産ものがちゃんとあるが?
その上で米国製を選んでる、それも国産できるようライセンスという形にして。
設計の話
F-2は確か40%ぐらいアメリカで作っているのだが(機体をな
>223
ライセンス生産とか言うことが恥ずかしいんだよ
なんで横槍が入りますか?なんで横槍を受け入れますか?
僕らは僕らでやりたいのです。
三菱重工株式会社
もまえら!「スーパー」とか「ネオ」とか「ゼロ」とか使うなYO!!!
**式*戦とかにしる!
当然漢字二文字で「*風」とか「*電」とか「*花」とか「*星」とか・・・etcetc
じゃあ
次期開発機には風力発電式花の星野戦一型とつけるよ
自分等で勝手にやってもいいけど、エンジン有るの。w
XF5とか言うなよ。w
ま、航空産業からは遠ざかっていたからねぇ。
全部国産でまともな機体を作れるようになるまでは
10年単位の時間が必要だな。
F-15 Jシリーズの電子戦機器はアメリカのがそのまま使えなかったせいで
日本が国産で開発したのでけっこう性能が高いらしいのだが。
ステルス開発といいFSXのときといい色々あったし。
まずは早く国内法整備しないとな。
>>181 台湾に武器供与コミの外交取引を展開して同盟する、というのがいいかも。
アメやカンコックをほどよく巻き込みつつ。
233 :
大塚礼:04/01/31 00:57 ID:mvV5k1W1
てかF−22は配備するのかな?自衛隊に
234 :
日出づる処の名無し:04/01/31 01:01 ID:BJt8tIAc
>>233 当然空中給油機能はオミットするわけだが
>>234 F-4の頃とはかなり情勢が違うから、付けっぱなしの予感。
236 :
日出づる処の名無し:04/01/31 01:29 ID:0lzpZs19
サーブ ビゲン、ドラゲン萌え
ロシアの戦闘機の電子機器は所詮真空管!!
コブラがなんだ!そんなもん、必要なし!
旧ソ連の戦闘機ヲタは逝ってよし!
サーブってJ21の事?グリペンが抜けてますぜ旦那。
偉大なるロシアの大地が生んだフランカーファミリーを貶す輩は
T72神の絶大なる威力を持つ125ミリ滑腔砲によって撃ち抜かれるが良い。
238 :
日出づる処の名無し:04/01/31 01:38 ID:sRnxKq/D
アメリカのいいなり反対!
在日米軍撤退しる!
アメリカの兵器を買うな!
…だから国産戦闘機必要ですよねK産党さん(藁
240 :
日出づる処の名無し:04/01/31 09:00 ID:syYlI3vN
げ、中国版イージスの走りかよ
冗談じゃねぇ
ただでさえ艦船の数じゃ圧倒的に負けてんだぞ
全ての民間船を護衛するだけの数はないぞ
積載量が大きいだけに一隻のダメージはでかいんだぞ
241 :
日出づる処の名無し:04/01/31 09:28 ID:l/shPg1p
>>238 この船を作る技術に、どれほどの日本の技術が流出してるのかと思うと…
>>238 フェイズドアレイレーダー?欧州のホライゾン計画で作られたミサイル・フリゲート
に形が似ているだけじゃないのか?
>>241 大して無いと思うけど。
中国の兵器技術は中ソ対立以後から発展した独自技術と、対立解消後のソ連系技術に、フランス系の西側技術。
その船は西側の概念をとりいれつつ、ロシア系の電子技術と独自の火器技術で作ったモノだと思うけど。
この新型防空艦の形はフェイズドアレイレーダーを4面使用するという配置の関係上似てくるのは当然かと。
漠然とした興味しかなくて恐縮ですが、
日本の防衛にF−22の性能は有効なんですかね?
値段もすごいらしいですね
245 :
大塚礼:04/01/31 16:52 ID:mvV5k1W1
でもF−15以上の性能を有するのだからほしがるでしょ。
246 :
日出づる処の名無し:04/01/31 17:11 ID:z757vk0V
日本はDDH8隻、
DDG8隻の八八艦隊を作るべきだ。
>>244 戦う相手によりけり。
つっても中、韓、朝辺りが相手なら、まだまだF−15でも十分な上に掟破りの「F−15改」で相手してもまるっきし
「無問題」
>>247 ぶっちゃけ「F-4最終改良型」で十分、「F-15J」は(当時の)ソ連向けだし
250 :
244:04/01/31 17:58 ID:SbWDAAxX
>>247 ウヨ吉さんレスありがとうございます。
隣の半島あたりが仮想なら全く問題ないんですね。
ただ南キムチはF−15の導入を決定したそうですが、気にはなります。
配備すると言う事と戦力として計算できると言う事は違うと言う事を
韓国の厨房はわかってないようなので気にするな。
252 :
長門 ◆fHUDY9dFJs :04/01/31 18:02 ID:2RZmNnQP
F22は必用なくても買わされるんだろうなあ
米空軍への配備が一段落した時点で、買え買えとうるさく言われそう
2015年あたりには導入してんじゃないか?
253 :
日出づる処の名無し:04/01/31 18:10 ID:z757vk0V
ハマーやジープ買うのやめてくれ!
パジェロの方が性能いいだろ。明らかに。
254 :
日出づる処の名無し:04/01/31 18:12 ID:O728ZmoX
韓国がF-15K(実質F-15E)を配備するぞ。
AMRAAMも装備して、打ちっぱなし可能になるから、
日本の15Jは落とされるぞ(Jは打ちっぱなしじゃないスパローミサイル)
その内、日本もAIM4装備するらしいが。
買うなら22じゃなくて、x−35。
22より汎用性が高いし、山が多い日本にはうってつけだろ。
22なんて高いばっかりで、侵攻型じゃない日本にはいらねー。
>>253 ハマーなんて買ったこと有りません。
アレは高機動車と言って、トヨタ製です。
民生品のメガクルーザーを元にしています。
ジープは三菱自動車が作っていたモノで73式小型トラックです。
今は名称そのままで車自体はパジェロになってます。
>>254 で、韓国のF15Kとやらは対空ミサイル装備で日本に来るんですか?
なんのためのストライクイーグルなのやら。(苦笑
日本の場合はバッヂシステム、パトリやイージスと併用してのスパローだろ?
F15KにしろKF16にしろ射程に入る前にPAC2の標的では?
257 :
日出づる処の名無し:04/01/31 18:43 ID:z757vk0V
ぶっちゃけ島国である日本は防衛に有利なの?不利なの?
SAMに過剰な期待をしないでください。
それに、どう考えても航空機同士の交戦の方が先ですよ。
F-22よりB-2がほすぃ。
ついでに中古でいいから空母売ってくれ。
>>258 旧式の肩撃ち式のSAMでもアメ公の航空機に対して有効
なのに何故最新型の大型SAMが信頼できない?
>>257 防衛には有利。
韓国北朝鮮中共ロシアともに陸軍の強さの方が目立つ、空海はその補佐が現状では?
で、海がある=陸軍がでる幕がない、ということなので。
>>258 つまりKF16とF15Jの交戦が先、ということでそ?
戦闘攻撃機F15Kが要撃戦闘機F15Jと交戦するようでは韓国の勝ち目なし。
262 :
日出づる処の名無し:04/01/31 19:01 ID:Tc6EU1KP
>>260 固定点防護しかできんからだろ。
運用の柔軟さでは圧倒的に戦闘機のほうが上だよ。
>>262 キャリア移動可能、射程が150kmあれば十分だと思うが>ミサイルによる防護
加えて、AWACS管制の戦闘機もあるんだが?、自衛隊には。
>>263 まあそんなに最初の迎撃が上手くいくなんて事はないですけどね。
最初の一撃はかなりの確率でまともに食らうでしょうし。
ペトリは展開可能な場所が限られてきますし有る程度予測できるでしょう。
島国は海岸線長いから完璧な防衛と言うのは不可能。
ゲリコマ対策しても穴はどうしても出てくる。
266 :
大塚礼:04/02/01 14:00 ID:uLi601eW
でもだいぶ島国は有利でしょ。
>>266 そうですね、陸路で侵攻できないってのは守る側に有利。
戦車やら装甲車やら大量に運ぶとしたら海路しかないわけで
200機のF-15で制空権確保してF-2の対艦ミサイルで沈めまくると。
相手にイージスがいたら厄介だけどアメリカはすでに上陸してるしw
268 :
日出づる処の名無し:04/02/01 15:35 ID:q4DIQ527
>>268 しかし全長3000kmの島国を兵糧攻めにできるだけの海軍を持っているのは米国だけ。
そもそも中朝韓露では日本海・東シナ海から出て来れるんだろうか?、現状で。
もうひとつ上げるなら、備蓄の量も極端に違う、中国など備蓄なしだが日本は備蓄3ヶ月
確保。
正規の戦闘に対しては島国は有利だと思うけど、
ゲリラ・テロが上陸するのを完全に阻止するのは難しいと言うことだろうな。
あとは潜水艦等による通商破壊の心配だが、この分野は海自は世界最強だしあまり心配はいらないと思う。
海岸線に接近する香具師等を捕捉する方法は考えた方がいいな。
たとえば領海に沿って数キロおきに浮き灯台みたいな探査装置を配置しておくとか、、、
シーレーン脅かそうと思ったら何も日本海やら太平洋やらに進出する必要もないわな。
シーレーンの絶対安全を脅かすという政治的打撃を与えるだけだわな。
それをしてどうなるという意見もまあもっともだが、やろうと思えばそれなりに有効な手段でもあるわな。
防ぐの困難だし。
272 :
日出づる処の名無し:04/02/01 18:20 ID:C/YSWD65
日本は島国だから海自が健在であるうちは大丈夫だと思う。
>>270 戦前のコーストウォッチャーみたいな人的監視網じゃ駄目かね?
万人、十万人単位で雇って携帯&双眼鏡を持たせて、でなんとかなるように思えるんだが。
>>271 その発言をした瞬間に国家として失格の烙印を押されるのに?
そりゃ第二次世界大戦までに何度も通商破壊戦はやられてるけどさ、せめて国力が
互角まで行かないと自爆以外の何物にもならないよ。
あと、東西両洋の覇者を自認している米国を激怒させることになると思うが、そちらの
対処はどうするつもり?
そこまで成功してもやっと「数ヶ月待てば日本と互角の戦略的立場」でしかないし。
軍事的問題は能力から推察してそれに対応する事を考えるのが第一。
>>274 同意はするが、「シーレーン攻撃を政治的打撃目的に」行うことは軍事というよりは
外交だろ?
軍事的な有利、それも日米同盟のことを考えるとあまり大きくないそれを得る為に
外交的に多大な失点を献上するってのはどうかね?、中共がそこまで馬鹿とは思えないし
韓国に至っては現在完全に日本依存の経済・米国依存の軍事なんで純粋な自爆でしか
ないと思うが。
中露韓(必要なら北朝鮮も)同盟が成立して日本依存が皆無な状況ならば別だろうが、
これって呉越同舟どころじゃない利害の対立があるし。
276 :
日出づる処の名無し:04/02/01 19:43 ID:C/YSWD65
シーレーンという意味では、
台湾、マレーシアなどの国との外交は非常に大事じゃないかな。
F-22用にAMRAAMを買うのはナンセンス
米国で内乱・内戦が起きる可能性だってある。
同盟なんぞ過信しないことだ。
280 :
日出づる処の名無し:04/02/01 21:13 ID:cenqKE2V
国産戦闘機キボン。
日本のお家芸の小型軽量、ハイテク電子機器、機械設計の技術をフル活用しる!
馬力加重と翼面加重が低く制空のプロフェッショナルのような戦闘機を激しくキボン
281 :
長門 ◆fHUDY9dFJs :04/02/01 21:50 ID:d8BI9xd6
時期戦闘機は、とりあえずF4の退役の穴埋めでF22を購入
50機程度かな
っでF15の後継を目指してF35の開発に乗っかる
2020年ころにはF15をF35で代替
>>280 必ず横槍入れてくる香具師らがいるんだよな。
でも多少高くついても軍備を国産にこだわるのは正解だと思うよ。
アメが裏切らない保障はないし。
>>271 脅威になる戦力を保持してのみ有効かと。
北朝鮮から「シーレーンに打撃を与えるぞ」と言われても( ´_ゝ`)フーンって感じ。
>>273 それだと人件費の問題が、、、
ハイテク大国日本ならではの、赤外線&レーダー&ソナー&CCDカメラ搭載で管理センターとデータリンクして
情報をリアルタイムで送受信できる海上監視塔を50kmおきに設置というのはどうだろう?
>>276 台湾を中国に占領されると東南アジア・中東のラインが脅威に晒されますな。
当然そこから尖閣諸島・沖縄を狙ってくるのはミエミエ・・・
絶対に渡せないな。
>>283 北にも出来るんじゃない?船持ってるんだし
まぁ攻撃宣言したあとにゃにげきれないだろうがな
>>281 わざわざF-35なんて買う必要ないだろ?
>>282が言ってるように国産にこだわった方が
将来的には遥かにいいだろう
はやく朝鮮半島にせめこもうよ
百害あって一利なし
あの半島はDQNを生み出す巣窟です
半島にさえ生まれたかったら普通のアジアの人達だったのに
汚染教育のせいでみんなDQNになって世界に汚物を垂れ流しにしている
>>285 攻めこむんじゃないファーストストライクは敵に撃たせろ
戦闘機を最初から作る国の方が現在少ないのに何言ってんでしょうか?
288 :
日出づる処の名無し:04/02/01 22:38 ID:cenqKE2V
>>287 日本は世界第二の先進国であり技術立国だぞ。国産戦闘機作らないほうがおかしい。
少なくとも地方に道路作ったり対中ODAに予算つぎ込むよりは100倍マシ。
>>287 作らねば永遠に米帝の魔手のなかだね
しかしお前が米国の核の傘の下にいたいのであれば俺は何も言わん
俺はこの国が好きだから自分で守れるような国にしたいし
自分たちが滅びる時ぐらいは自分たちで決めれる国がいい
国力から言えば作っても何らおかしくはない。
戦略環境・国際情勢的には微妙。
>>290 國際情勢的には問題があるかも知れないが
戦略環境においては非常に有利に立てる
戦闘機の技術は民間とは一味違いますよ ok?
日米同盟無しでどうやって中国の核に対抗できるのか教えてください
>>292 技術はもうすでにあるたとえ中途半端な機体であろうが
《使わない軍備》としての力は米国製より遥かに高い
それに核は使う武器ではなく戦略兵器OK?
そうだねぇ高いよねぇ兵器単価が。
使わない軍備って何でしょうか?
核に対抗するのは核のみ ok?
295 :
日出づる処の名無し:04/02/01 22:52 ID:cenqKE2V
彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 の頭の中では、
国産兵器開発=日米同盟破棄らしい
脳内で勝手に決め付けるなよ面白すぎるぜお前等。
最初から国産の兵器なんて言っているのが面白すぎるんだよ。
毎月「軍事研究」位は読んでるんだよな?まさか読んでも理解できな(ry
アメリカがいつまでも日本を飼っていてくれるとは限らんだろ
>>294 だから核は使えない兵器だって事は解るのか?
長距離大量破壊兵器は単に国民の士気を上げたりするもの
核が絶対なら核ミサイルでハリネズミのように武装したり
戦略原潜にSLBMを積んで太平洋においと置けばいいじゃないか
299 :
日出づる処の名無し:04/02/01 22:57 ID:RBYhNeDe
>>292 SLBM搭載の原子力潜水艦の配備
カールビンソン級の原子力空母を中心とした機動部隊の配備
シーレーン防衛と報復核戦力の実現に力を注いで相互確実破壊に
もっていくしかない。戦前みたいな陸上侵攻は不可能だろう。
問題は金がかかりすぎるということだ。
金がかかりすぎて実現不可能に近い。
コストを考えたらアメリカの犬になる方が安くつく
300 :
日出づる処の名無し:04/02/01 22:59 ID:ywxqs75d
日本も自国で兵器を開発して輸出できるようになれば、
外交の幅が広がるのにな。
>>296 全て国産にしろとは言わんが主力兵器が他国製であることは
大きな不安要素である事に違いはないだろう
軍隊は動かさない事が一番重要である事が解らないのか
まず貴方は兵器よりも戦略について学んだ方がよろしいのでは?
302 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:00 ID:RBYhNeDe
>>300 命を預けるものだからなあ。日本できちんとした開発ができるのかどうか
>>299 棄て犬がどんな末路をあゆむかはご想像にお任せします
304 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:03 ID:My4ZaU+u
彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 の反日振りには目を覆いたくなるものがあるな。
>全て国産にしろとは言わんが主力兵器が他国製であることは
>大きな不安要素である事に違いはないだろう
そんなこと言ったら世界の国の9割以上が不安要素ですね。
>>305 そんな事を言ってるにはその9割がどんな国だか知ってるんだろ?
アフリカ・旧東諸国・大国に挟まれた哀れな半島・単に技術がない国
さぁ日本はどれなんだ?
白熱してるねぇ
国産にこだわりすぎてコストを見失っちゃイカンが
作る力があって作らないのと、最初から作る力がないのは違うと思うぞ
具体的に貴方の意見が正しいとすると
イギリスも日本もアメリカもベルギー製のミニミ軽機関銃使っているわけですが
国産じゃない以上は不安要素なのですね?
フランス製のラファイエット級を使用している国はフランスじゃなければ不安要素ですね?
アメリカ製のF16を使っている20カ国以上の国は戦闘機に不安要素があるわけですよね?
309 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:11 ID:My4ZaU+u
アメリカ、ロシア、フランス、中国、イギリス、ドイツetc
日本以外の大国はみな国産兵器を開発している。
>>307 すいません…
あまり白熱すると他の方が入るひまがなくなってしましますね
>>309 国産兵器って90式みたいな一部だけのライセンス生産は含まないの?
それ言ったら殆ど戦車なんてドイツ製とロシア製だぜ。
>>301 俺は基本的に国産支持なんだけど一つだけ言わしてくれ。
F-15が主力兵器で不安要素有るかね?
ライセンス生産できる技術力が存在してれば問題無いって事も有る。
つーか、F-2の状況見てると国産だって不安は有る。
F-2邀撃型の目処が立ってない状況で、F-4の代替すらままならん今の状況を見ろよ。
>>281は普通に考えれば有り得る話だよ。
次期主力戦闘機を今から開発して10年で物にできるかどうかも怪しいっての・・・
俺は世代交代の空白期間が怖い・・・
まぁ航空機や兵器開発は場数踏むって事の意味が大きい分野だから、
継続して開発して行く必要は有るけどね。
>>308 それにイギリスはチャレンジャーUや国産兵器を数多く使用しているが何か?
ラファイエットを使用する国は巨大国家なのかな?
俺は主力兵器は国産じゃなきゃマズイといったが機関銃?
国産の銃も製造しているが?
>>312 じゃあアメリカ製のブラックボックス入りの迎撃機と
国産迎撃機どっちが安心できる?
>>313 イギリスはとっくに戦闘機つーか航空機の独自開発はやめちゃってますよ。
では貴方の言う「主力兵器」とはなんなのでしょうか?
通常戦闘において軽機関銃を携行しない陸軍など先進国には存在しません。
イギリスの主力戦闘機のトーネードは3カ国共同開発の機体です。
チャレンジャー2を使い続けていたのは彼らが120ミリライフル砲の伝統を重んじたからです。
巨大国家という定義もまた大雑把過ぎて意味が分かりません。
>>315 それだけの国力がなくなってきているからな
ちゃんと書いておくべきだったすまん
318 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:22 ID:My4ZaU+u
>>315 イギリスと日本を比べてどうする。
国力、技術力がてんで違うぞ。
>>314 ブラックボックス入りでも必要な時に確実に効果を発揮する方だな。
つーか、日本にはブラックボックス外して飛ばす技術がありますが何か?
買える所だけ買って後は自前で用意する方がより効率が良いと思いますよ。
320 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:24 ID:SzIinP0k
だが、パイロットがいない。
>>313のレスだからイギリスを引用してるんじゃないか。
話の流れくらい掴んでくれよ。
ちなみにイギリスも次の戦車には伝統のHESHをやっと諦めて滑腔砲を使う予定です。
324 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:26 ID:My4ZaU+u
技術開発の為なら予算ケチっちゃいかんぞ。
>>324 その通りやね。
つってもF-2は不必要に金かかっちゃったと思うけど・・・
まぁアメリカにも良い思いさせないとやってけないのが今の日本ってことで(ショボン
主力兵器とはなぁ 戦車や戦闘艦 航空機だぞ
歩兵も国産の方がいいだろうよ
それにさっきも言ったが兵器は使うものじゃないから
前面に出るものが国産であればいいのだ
327 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:30 ID:My4ZaU+u
ついでに言っとくが、
兵器産業ってのは一番効果的な公共事業。
国産兵器開発で予算たっぷり使ってもちゃんと元が取れる。
>>327 そこも大事!それでその技術はある程度産業に還元する
兵器は使うものです。使わなくても良いなら欠陥兵器でも良いでしょう。
国産兵器で使い物にならない兵器ならいくらでも出てきますけど?
330 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:35 ID:My4ZaU+u
>>328 そうなんだよ。
インターネットだって、もともとは軍が開発したものだし、
日本で言えば零戦の技術が新幹線やYS11になったり、
隼の技術がスバル360になったりしてるわけだ。
>>327 アメリカ並に軍事費使って、武器売りまくって、10年に一度くらい戦争やれればそうだろうねぇ。
>>329 兵器は使うものって・…
戦争で外交をする国なんぞ圧倒的な国力を持った国家か
すでに破綻した国家が使うものだが?
使えない兵器=張子の虎
戦争で外交する?俺そんなこと言ったかな?外交の延長が戦争ですよ
使えない兵器なんかあってもそれこそ金の無駄だ。
なんか話かみ合ってないね。
国産技術の育成は必要。
でも、大金をかけて全部開発する必要は無い。
これで良いと思うんだけど?
>>333 外交の延長が戦争って・…
今の世界でそれが通用すると思っているのか?
それに俺は無能兵器をならべて軍事大国だと言った覚えはないのだが
国産兵器でも何年も作りつづければまともになる
しかしライセンスや輸入では得られる技術のさがだいぶ違うのだよ
336 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:43 ID:Xrg+h+2P
F-15K>F-15J>F-2
K1>Type90
国産というモノを狂信的に信じている人が居るのでどうしようもない。
>>334さんの言う事が一番現実的です。
ていうか彩雲氏、前もこの板のどっかでこの手の何も知らん国産マンセー厨を相手にしてたよね。
やり取り見てると妙な既視感がw
>>334 大金を賭けて育成しないといつまでも属国だが?
>>337 狂信的ではないがな
むしろお前が日本の国益をなくそうとしているようにみえるが?
>>338 まぁ狂信的な人は軍板に行けない人でしょうから相手するしかないっす。
>>336 やるべき仕事が違う兵器に不等号振るな。
T72神>>>>>>>>>>90式>>>>>>>>>K1
これが信者の信じる姿である。
>>339 全部じゃなくて必要な所に必要な金額を回せって話をしてるつもりなんだが・・・
読み取れなかったのならスマン。
戦争論って当然ながらクラウゼヴィッツでしょ?
>>335 読み飛ばしてたけど、最近は戦争が外交の一手段じゃなくなったの?
イラク戦争見てても外交の延長としか思えんのだけど・・・
もう国産マンセーの人のコメントにメロメロでつw
外交の最終手段が戦争。
何処の国でもこれが外交の基本です。
戦争が最初で外交する国なんてアメリカでもやりません。
>>347 あれは外交じゃなくてイスラムVS十字
またはブッシュ親子VSフセイン
351 :
日出づる処の名無し:04/02/01 23:57 ID:Lin/HgyN
いくらなんでも日本ほどの大国が戦闘機を自国で開発できないって変じゃない?
F-2はF16を改造したものにすぎないし、
一つぐらい航空機を自国で開発してもいいんじゃない?
たっぷり予算つぎ込んでどれぐらいの戦闘機が出来るか試してみたらどうだろう?
それで出来がよければ正式採用すればいいし。
>>349 戦争論の読みすぎだな
いまの最終手段は経済制裁+圧力だが・…
つまり日本は竹島を占拠されたから戦争を始めると
>>350 まさか私怨であの戦争やってると思ってるの?
コヴァ?
まぁ私怨だろうが国と国の関係である以上外交であり政治なんだけどな・・・
昔の十字軍だって宗教を理由にした外交だよ。
Fー1知りませんか?
>>352 クラウゼヴィッツくらいは読んで理解しろよ。
普通だったら戦争状態になる状況です。
理想に凝り固まって現実に即していない憲法が邪魔してるだけ
彩雲サソに呼び出されましたよ。
で、国産マンセーは人は誰ですか?
>>352 今も最終手段は戦争のままだと思うけど・・・
そもそも圧力の最終的発露が武力による直接攻撃でしょ。
>>353 すまんふざけすぎたでも下のは小ブッシュにあると思う
結局はゲリラに屈したくない大国のプライドかな
>>351 そんな無駄金あるなら陸自の機械化を少しでも進めた方がよっぽど国防力の強化に繋がると思う。
360 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:01 ID:2ltsa+SX
>>354 いつの時代の話だよ・・・・
とりあえず作ってみようぜ。
361 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:02 ID:u3xOfuY5
軍オタキモッ
>>362 ごく父はミリオタ必死だなwだから違うとネタにマジ(ry
364 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:04 ID:zDcQgk2E
国産兵器かあ。
アメリカと持ちつ持たれつでいいんじゃないかと思うけどな。
アメリカだって日本の技術がなけりゃまともなもんは作れないんだし。
そこらへんの力関係をどうするか(FSXの件を反省しつつ)って話なら
乗るが、なんでもかんでも国産兵器みたいな妄言だったら非現実的すぎて
ついていけん。
航空機開発にせよ宇宙開発にせよ、アメリカの横槍が入りすぎて、日本独
自のビッグプロジェクトがまともに機能した試しがない。国家主導で産業
育成しようとしても、必ずどっかから横槍が入る。日本で飛ばす衛星を日
本のロケットで打ち上げて何が悪いんだ?っつーの。
こういうことを是正していかないかぎり、国産兵器の開発なんて限りなく
不可能に近いだろうな
>>362 で、漏れを呼び出す原因になった人は誰よ?
読むのマンドクセ
>>360 残念ながらTMDに予算取られて金が有りませぬ・・・(ショボン
でも今から開発するなら無人戦闘機にしなきゃ、他の戦闘機に対する
大きなアドバンテージが得られないと思うよ。
フォトファイターはあんま萌えないんだよなぁ・・・
367 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:06 ID:2ltsa+SX
>>364 それは政治的な問題だよね。
まずそこをなんとかしないと前に進めない。
国産ミサイルの名前の人です。
200スレくらい嫁!!またシベリア送るよ?スターリングラードの方が良いか?
370 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:08 ID:2ltsa+SX
>>366 地方の無駄遣いやODAなど予算にはまだまだ無駄があり、改善の余地がある。
戦争は始める直前まではいいがよほど頭がハイになってる連中が国民で
ない限り政権が崩壊するが?
>>364 今まですっかり忘れてたけど、アメリカの兵器も日本製のパーツが
無きゃ高い水準での性能が維持できないんだよね。
これはアメリカに対する有効な貸しになるんだけど・・・
外務省が世襲しか能が無いヘボ揃いじゃなぁ(鬱
373 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:10 ID:2ltsa+SX
結論言えば9条改正が必要だな。
全てはそこから始まる。
374 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:11 ID:zDcQgk2E
>>371 よほど頭がハイになってる連中が国民 > 日本人
>>371 世界は万事、勝てば良かろう!!
なので、政権は崩壊しませんよ。
勝ち戦で崩壊した政権なんて有ったっけ?
>>373 改正できなきゃまた解釈修正だね。
そのうち有名無実化(今もだけどw)して何でもできるようになるっしょ。
まぁ法治国家としては非常にマズイんで改正しる。
>>374 いや…アメリカだろう
確かに日本人の処刑画像みればなるが
>>375で万事勝者が正しい旨の書き込みしたけど、
日本人としては美学を捨てないで勝ちたいよね(w
ん?そういや「勝てば良かろう」も一応美学か(苦笑
漏れの出番マダー?w
>>376 いんや、日本にとってより危険なのは中国だね。
中国は反日ナショナリズムの乱用で国を纏めようとしてるからな。
もっと外交に力を入れやがれ!腐れ外務省の小役人供!!
>>378 残念ながら終わりのようだ、すまなかった。
督戦隊が私の後ろにいるのだが何故だろう?
終わってないが?
>380
それは多分突撃命令がもうすぐ下るのではないでしょうかw
ミリヲタヒッシダナw
横入りスマソ、
なんでもかんでも国産マンセーするわけではないが
作れるもんは自国で開発、制作した方が良い と言うのが漏れの意見だ。
ただし、コストや同盟関係など考慮すべき点は多い。
386 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:26 ID:2ltsa+SX
戦闘機と対空ミサイルぐらいは国産で開発したほうがいいんじゃない?
>>386 戦闘機+対空ミソは一番重要
銃なんかは買った方がいい
388 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:27 ID:2ltsa+SX
>>385 俺もそう。
さすがに戦闘艦と戦闘機ぐらいは国産で作ったほうがいい。
歩兵も国産オンリーで戦場でキムチ食う奴はお断り
391 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:32 ID:2ltsa+SX
>>387 あとはこれらを国産の戦闘システムで動かせれば文句無し。
当分はこの程度で我慢しよう。
>>391 何事も少しずつか・・・
さっきは急ぎすぎたかもしれんな
潜水艦も追加で〜
つか、今国産してるもんばっかだな(w
俺も国産マンセーなのだが、、、
但し、使える兵器なら国産でも外国産でもどっちでも良いと思うYo
現時点の技術力なら米国機>>>日本機
ミサイルは国産さいこー
潜水艦も国産(・∀・)イイ!但し、ドイツも侮れない。
90式>>T72>>半島のデットコピー戦車、砲身はビミョー
FH70とかM110A2に比べりゃ75式榴弾砲がぜんぜんマシ
こう考えるとある程度技術が確立している分野だと国産も悪くない、てな感じかな。
しかしジレンマがあるのだ
その場しのぎか将来性+国民への利益か
どっちをとると聞かれたら将来と答えたい
>>394 16隻は少ないと思うなぁ
とりあえず48隻体制にして24年で廃棄くらいにしる!>J隊
>>397 背広組か永田町のジジイかは知らんが
防衛庁のなんかで潜水艦保有数16隻と決められてしまった
同盟国である米国との連携を考えると、イージスやTMDなんかは
すでに共同開発、連携の道しか残ってない。
PCのO/Sみたいに規格があってソレに乗っかるようなシステムを各国が作るとか
そんな単純じゃないしなー、しかもその規格みたいなのはアメが抑えてるわけで。
元々日本が単独で戦争する可能性は低いし、仮想敵国を中国としたらアメの参戦は不可避。
10年前は西と東ではっきり別れてて解りやすかったんだが最近は・・・
結局ナニが言いたいんだ漏れはw
400 :
ノブ:04/02/02 00:42 ID:DYCafTNx
ロボット兵器を生産すべし
401 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:44 ID:2ltsa+SX
長距離地対艦、艦対艦ミサイルも日本には欲しいな。
>>394 政治的に決まってる定数の所為なんだよな〜
広大な領海を持つ日本は、潜水艦の数が多いにこした事無いと思うんだが。
それと潜水艦を毎年作ってるのは、それだけ潜水艦の建造技術が特殊で維持が難しいから。
そして寡占になってレベルが下がらないように2社に交互に建造させてる。
全て先端技術の維持のためだよ。
404 :
日出づる処の名無し:04/02/02 00:50 ID:zDcQgk2E
巡航ミサイルは国産化してほしいが、これ、詳細なデジタルマップが必要
で、それをもってるのはアメリカだけなんだよな
>>402 うむ、本気になれば日本はアメ以上の性能の潜水艦とか作りそうだし、警戒されてんのかもね。
まぁ、ディーゼル艦に関しては越えている気もするけど、、、
>>403 オレ的にはそれは却下だな。
「投影面積大きい・メンテナンスに難あり・汎用性がありそうで実はない」といいとこ無しだ。
ところでボールって奴あったろ?あの中心線から外れた位置にあるでかい砲身はなんなんだ?
しかも宇宙で・・・物理とかそう言うの全く無視化かよ?!とか思った。
>>405 ボールのアレは無反動砲ですよ。
つーか、導入するならロボよりパワーアシストスーツだな。
普通化に配備すれば蛸壺掘りが楽になるべ。
男の夢!4連装無反動砲
408 :
ノブ:04/02/02 01:47 ID:DYCafTNx
ガンダムみたいなできないかなぁ
409 :
日出づる処の名無し:04/02/02 01:52 ID:Bkf5fluC
>>405 ビームに反動ねーだろ。粒子ビームならあるかもしれんが。
光って質量無いんだろ?あったら光速で飛べないじゃん。
>>409 エネルギーは有るべ。
真空ビンの中で光を受けて回る風車(?)って理科の授業で見なかったか?
411 :
日出づる処の名無し:04/02/02 09:18 ID:NSWMfZp3
>>406 >普通化に配備すれば蛸壺掘りが楽になるべ。
普通に重機使えw
413 :
日出づる処の名無し:04/02/02 09:42 ID:biphP8mv
海底軍艦轟天号を量産。
昨日のNHKを見る限りでは自衛隊はヘタレの集まりにしか見えません。
あれが本当に皇軍の子孫と言えるのでしょうか?
自衛隊はいざ有事の際に逃げ出すという話も信憑性が高い気がしてきました。
416 :
日出づる処の名無し:04/02/02 15:26 ID:ta3vkiP0
最近中国と韓国が原潜作ろうとしてるらしいけど、
台湾と協力して日本列島にそって海底センサーつければ封じ込める事が出来そう。
日台同盟結びたいな。
台湾も喜んでくれるだろう。
>>417 もう少し勉強しろ、国交さえ結ばれていないのに。
420 :
日出づる処の名無し:04/02/02 20:06 ID:OMzYrXme
自衛隊のF-15は バンカーバスターを積んで北チョンを攻撃出来るように F-15E に改造できないのか
421 :
日出づる処の名無し:04/02/02 21:05 ID:5VUprVFm
サヨや在日が火病炸裂するな。
対地攻撃能力は持て無そうだ・・・
ストライクイーグルに変えるには1機あたり数億掛かると記憶しているが。
イーグルの航続距離って北まで飛ばせるか?忘れてしまったw
いざとなりゃ在韓米軍の基地を中継するってのもありかもな
424 :
日出づる処の名無し:04/02/02 21:58 ID:qYqirPi7
国産戦闘機を作るなら、
馬力加重と翼面加重が低く格闘戦に強い、
制空専用の本物の戦闘機を作って欲しい。
>>424 格闘戦なんて言い出すあなたは厨丸出しですねw
426 :
日出づる処の名無し:04/02/02 22:14 ID:qYqirPi7
>>425 ベトナム戦争での米軍の被害を知っているのか?
なぜF-15のような戦闘機が出来たのか知っているのか?
427 :
日出づる処の名無し:04/02/02 22:20 ID:P2ow8eFW
>>426 ミサイル万能論が復活しようかと言うこのご時世に、
30年前の話をもってくるなんて・・・
時代はステルス&スーパークルーズ&高性能ミサイルですよ。
>>426 >ベトナム戦争での米軍の被害を知っているのか?
それは、単に厳しい交戦規定があったために起こってしまったから
>なぜF-15のような戦闘機が出来たのか知っているのか?
前記の格闘戦に強くないと痛い目に逢うと言う”当時”の事情から
現代ではAIM-120の様な所謂”撃ちっ放し”ミサイルがあるため
現代の空戦で格闘戦が起こることは殆どありえない状態
>>422 数億で済むわけ無いでしょ。
現在進められてるF15J改修だって1機あたり30億近くかかってるんだから。
F15Kに相乗りした方がトータルで遙かに安くすみますよ。
まあF2があるのにそんなモノ買う必要は全くないわけですが。
通常のイーグルからストライクイーグルに改造する場合は
新しくストライクイーグル買いなおした方が安い。
これは本当です。
>>428 理解できるし、その流れだってのもわかる。
駄菓子菓子、戦闘機はカッコよくなければならんのだ。Su-37マンセー
じゃあF-2をXLにしよう。
>>432 俺は
>>482だけど、理解できるよ。
戦闘機はカッコ良くなければならない!!
つっても、俺がカッコイイと思ってるのはBACライトニングとかMiG-21ファミリーとかだったりする訳だが。
韓国空軍はF−15導入するよりA−10導入した方が役に立つんじゃないだろうか?
A10じゃ運用に幅が無さ過ぎる。
近接航空支援したけりゃF4なりF5なり新しい軽攻撃機なりで十分だし。
制空戦闘は在韓、在日米軍にまかせときゃいいんでないの?
どうせ北チョン軍の戦闘機はMIG−29でしょ?
440 :
日出づる処の名無し:04/02/03 17:01 ID:94PpHMnU
主力はMiG-17だ。
虎の子のMiG-29はエース専用機。
441 :
日出づる処の名無し:04/02/03 17:11 ID:TvKP3V0V
>>440 フルクラムは整備不足で動かないらしいぞ(w
>>442 去年将軍様が「MIGかスホーイくれくれ」つってロシアまで押しかけたけど
追い返されてなかった?
>>443 そうだっけ?
どっちにしろMig-29だろうがSu-37だろうが整備不足で自滅するにイピョーゥ
北が新型戦闘機を購入したところで燃料もないし、飛行訓練もできず宝の持ち腐れ
だろう。
北はまず軍事力を整備するより、土壌を改善しろ。
よーしパパ人民埋めて土壌を良くしちゃうぞ!!
ワロタ
そういや北は年間飛行時間2時間だっけ?
離着陸すら危ういんじゃw
>>447 2時間?漏れんトコから東京行くぐらいじゃないか。
年数百時間の訓練積んでる空自の相手にもならんな。
つーか着陸訓練失敗して炎上とか多そうだなw
空自ですら短い部類だと思うんだが・・・・w
>>448 失敗しても炎上しないよ燃料が切れかけてるからね
北の主力機って部品が提供されてないから共食い状態なんじゃないの?
>>449 空自の訓練時間は長い方だと思うよ。アメに匹敵する錬度じゃないかな。
いろいろと規制は多いけどね。(騒音とか)
>>450 空軍基地にハリボテが並んでるって話があったなw
ソースないけど。
>>451 航空自衛隊は訓練はアメよりやってそうだが実戦になったら
相当差が出るんだろうね
去年、コブラホールを追ってたMiG-29ってAA-10とAA-8(?
を積んでたけど撃てるのかな?発射装置故障とかなったり
>>451 百時間で長いか・・・・。まだまだやなぁ・・・・。
張りぼてかよw
木製のダミーに木製爆弾をry
>>453 木製じゃなくて部品抜き取った奴じゃないかな
455 :
日出づる処の名無し:04/02/04 00:12 ID:a5ZIJEG6
空自は今平均で150時間くらいじゃなかったか?
米が220時間くらいで、台湾も戦闘機は190時間くらいだったはず。
韓国も戦闘機は台湾に近い水準だったはずだし。
まあ空自は訓練時間減ったし、それぞれの具体的な飛行時間は分からないからアレだが。
>>454 そか。
これ軍板で見かけたんだが、バトルオブブリテンのドイツだっけか?>空爆弾
458 :
ササニー:04/02/04 00:16 ID:e2rVMzHw
北がかわいそうだな
459 :
日出づる処の名無し:04/02/04 00:18 ID:nESTMlug
北はMiG-29を14機しかもってないてなんかの本にかいてあったと思った。
>>459 14機もあったの?ソレはそれでオドロキだが
果たしてそのうち何機がマトモに飛ぶのだろう…
ところでロシア(旧ソ連)は侵攻用にMIG29(F-15E)
要撃機としてSu-31(F-15C、J)と住み分けてるそうなんだが
あの国がMIGってことは対外侵攻用と見て良いわけですね。
それはちょっち違います。
設備の悪い前線基地用がMIG29であるのです。
だから機体状面に空気取り入れ口が付いてたりもしました。
無いのもあります。
オレ ミグ・スホーイは萌えないなぁ。かといって米軍機もオーバーデコレーション気味なんでイマイチ。
そうなるとヨーロッパ系になるのだが、ミラージュもアレだし、イギリスもなぁ、、、
トーネード、サーブ系はなかなか好きだけど、でも、やはりピンとこない。
そこでやはり国産ですよ!
超個人的独断と偏見で「コストが」とか「信頼性が」と言う問題は二の次で「美しい」戦闘機キボン。
あ、レス忘れてたスマソ
>>406 納得。
おりゃまた「ミジンコなんとか」でごまかすのかとオモタよ
>>409 E=mc^2
YF-23は美しかった。
F-22とF-35のペアも良いと思う
>>462 ラファールなんてカコイイと思うが給油プロープが付くと一気に('A`)
日本人なら美しく、かつ強い戦闘機を作るべき(w)ゼロのようなもんは作れんのかねぇ。
俺は零戦のどこがいいのかがよく分からん。
雷電とか鍾馗とかがカコイイ。
飛燕もカコイイ。
>>461 そーだたのか。あのスリットはアレはアレでよさげだったんだが。
>>468 やはりココは幻の震電で。
五式戦最高
「紫電」あれが一番好きだな。
陸軍機では鍾馗(←一発変換出来ない)
>>468 なんとなく、だな(w
確かに他の機体もカコイイがゼロが一番カコイイと感じた。
>>469 震電・・・・早いのは分かったんだがどうもあの形がなぁ( ;´Д`)
戦闘機は実用に近づけようとするとダサくなるもんなのか?
現代の機体だがラプターも正直カコイイとは思えん・・・・
473 :
日出づる処の名無し:04/02/04 19:32 ID:t+BsXfWh
>>472 だよな。一番は零戦だな。
21型最高!国民誰もが認める日本最高の名機!
次に隼三型と九六式艦戦と疾風。
>>462 ラファールもなかなか良いけどね。
零戦は線の細い隼に比べればかなり整ってると思うよ。
雷電も鍾馗(←コピペで対処) もわりと好きだけどチョト消化不良って気も、、、
紫電・紫電改はイマイチだなぁ。飛燕(五式戦)もP-51に比べると中途半端。
P-47・F-4U・P-38はアメらしい戦闘機っぽくイマイチ美しくない。
実機が無かったので何とも言えないが、「陣風」は端正で美しい気がする。
475 :
富嶽:04/02/04 20:31 ID:MKs79H1N
日本人は機能美を求めるのだ
零戦は重量なんかを徹底的に省いた為あんな風になったのだ
ステルス全く無しの旧世代だけど、
それでもベルクトたん萌えな、漏れらは一体何?
477 :
日出づる処の名無し:04/02/04 21:21 ID:zYLAbWLA
>>467 日本人は美的感覚に優れている。
だから飛行機にも反映する。普通にみて零戦は整っていてカッコいいと
思う人が大半。飛燕もカッコいいけど。
YF-22の直線美がすばらしい。
スーパーシルフ最高!
トイッテミルテスツ
480 :
日出づる処の名無し:04/02/04 21:26 ID:Vfna6Cyv
481 :
富嶽:04/02/04 22:01 ID:MKs79H1N
YF-23はF-22よりも強い
曲線美がすばらしいのです
>>481 スタイルのみで比べるならフランカーに勝るもの無し。
483 :
富嶽:04/02/04 22:37 ID:MKs79H1N
>>482 でもエンジンが故障しちゃマズイでしょ航空ショーとかで
もうすでにフランカー系列が何機か落ちてるし・・・・
>>482 スタイル最強はXB-70ヴァルキリーだば。
>>483 だからスタイルのみなんだって。Su-37(Aではない)に
日本か米製のエンジンとアビオニクス積んだら最強。
>>484 否、ソレは爆撃機なので除外です。
>>485 ぬぅ、戦闘機のみか・・・
じゃぁYF-12Aでどうだ!!
>>479 あ、言っちゃった、、、
おれも言おうかどうか悩んだんだけどなぁ。
>>486 おれも言おうかどうか悩んだんだけどなぁ。
で、レイピアは駄目でつか?
>>487 折りたたみ前進翼のメイヴもいいぞ。現実に飛んだら翼折れちまうだろうけど。
で、レイピアなんだが漏れデルタ翼って好きじゃなかったり。
F-15もカコイイのだがチョトカクカクした感じが否めない。
やはり微妙に曲線で構成されてるフランカー萌え(カナード付きの37ね)
>>485 だからといって偵察機改のムリヤリ戦闘機には魅力を感じないのでつ。
>>488 YF-12Aはステルス&スーパークルーズ戦闘機の先駆けですよ。
無理やり戦闘機とは失敬な(w
490 :
日出づる処の名無し:04/02/05 01:43 ID:FQMeaWIO
クフィル
クフィール
どっちの呼び名が正しいの?
クフィールが日本だと一般的だと思う。
492 :
日出づる処の名無し:04/02/05 02:07 ID:FQMeaWIO
>>491ありがと
あらためて、おれはクフィールが大好物
493 :
日出づる処の名無し:04/02/05 02:46 ID:k7CFBuzP
クヒオという大佐もいるのでお忘れなく。
クレオ・アリパ
F104といってみる。
怪獣映画ばんざーい。
496 :
日出づる処の名無し:04/02/05 12:03 ID:SZ7RhFFt
>>481 私も好き♥
あれは、モモンガっぽくて可愛ィvv
昔、女子の間では、某漫画の影響でファントム(F-4)が人気でしたが。。。
単に固体識別できたから。。。という話もある(^。^;
戦闘機じゃないけど、F-111なんか好きでした。。。
性能とかは詳しくないから分からないですけど。
JAS39グリペンなんかカッコイイと思います。
必要な能力だけを求めた機能美にようなものを感じます。
498 :
日出づる処の名無し:04/02/05 12:23 ID:0Pq/Pzye
>>462 富士重工はサーブと同じGMグループなので
共同開発が可能ですな。
ユーロファイターは最低の駄作だったな。
多国籍の共同開発は、(最大公約数−政治コスト)の結果しか生まない。
あれの何処が「ステルス性も考慮しました」だ?
>>500 フランス製レーダーからなら隠れられるんじゃないか?
あとフランス製ミサイル回避能力も高いとか、フランス製砲に対する耐久力が高いとか。
503 :
富嶽:04/02/05 17:45 ID:mDxWNMXj
>>500 ステルスという技術がほとんどなかった時代の計画からはじまってるしな…
確かにユーロファイターよりはラファールのほうが使えそう
でもミラージュ系列使ってた国では後継機にする事が出来るのか・・・・
ユーロファイターよりは売れるのかなぁ・・・・
504 :
日出づる処の名無し:04/02/05 22:45 ID:MSfgdS/U
ユーロファイター
売れないだろ。自前で航空機作ってる国なら買わんよ
他国との協調より自国の産業の方が大事、これフランスの常識。
EUの主要メンバーのフランスからして買いそうにない。
従って航空機産業抱える他国も買わない。
売れないから1機当りの維持費を含めたコストが跳ね上がる
どーしても欲しい国にはフランスやロシアが他の機体を売りつける
そんな所じゃねぇの
ユーロファイターの行き先は博物館だな
あの〜ユーロファイターは実戦配備開始してますけど
何時から博物館行くんですか?
先のトーネード自体まだ第一線で現役なのに何言っているんですか?
506 :
富嶽:04/02/05 23:10 ID:mDxWNMXj
>>504 そうだなXB-70くらい人気物に(?
なれればいいんじゃないかな
少なくとも航空史に残る機体にはならなそうだよな
兵装も長距離AAM以外は平凡だしステルスも無く・・・(涙
507 :
ササニー:04/02/06 00:01 ID:SXpaLDBt
F4かっこいいw
508 :
日出づる処の名無し:04/02/06 00:05 ID:yESVH4LT
配備されても大ヒットで売れまくりはしないって事。
EUで開発したんだからEU圏が使うのは当然として輸出用
他国にユーロファイター売るくらいならフランスが自分達の機体売るから
EU圏外で見られるとしたら博物館か航空ショーかと思ったの
仮に他国があの位の性能の機体が欲しいと言っても
ロシアから相応の機体輸入した方が安い
アメリカも相応の機体を輸出したがる
フランスがユーロよりウチの機体の方をと言いそうだし
そう考えれば選ばれる確立は低いでしょ?
509 :
富嶽:04/02/06 00:11 ID:PDNkP4Rb
>>508 ヨーロッパ連邦が出来たら主力機は何だろう
空軍=ユーロファイター 海軍=ラファールorハリアー?
まぁどっちにしろ連邦なんてできないだろうが妄想してみた
海軍は主力空母がどっちになるか不明
510 :
日出づる処の名無し:04/02/06 00:13 ID:MdhdLy/L
まぁ。それでもF2よりはマシというのが軍板の鉄板評価な訳で>ユーロファイター
511 :
日出づる処の名無し:04/02/06 00:14 ID:cejVcEZl
Fー35でFAだろ。
512 :
富嶽:04/02/06 00:20 ID:PDNkP4Rb
>>510 F-2は戦闘機としてではなくあくまで公共事業です
まぁユーロは新技術よりも現用技術の集大成みたいのだし
F-2は自国の状況を考えないで新技術を投入しすぎた
その結果、完成度では全くかなわない物に・・・・
513 :
:04/02/06 00:23 ID:8Q5bqXaJ
軍オタの石破 「F-22が欲しい」って一言言ってくれ
514 :
富嶽:04/02/06 00:26 ID:PDNkP4Rb
>>513 某女性の党に叩かれる予感がする
「1機300億もする戦闘機を買うのなら今すぐ福祉に・・・・」
F-2はまだ未完といってもいい状態ですからねぇ。
潜在能力はあると思うんですが・・・。
やっぱ開発経験の薄さはいかんともしがたい。
>>515 まぁ経験つむための公共事業でも有る訳で。
次のFSXはどうなるんかな・・・
>>516 そりゃメイヴかスーパーシルフみたいなのキボン。
ステルス?なもんシカト。
戦闘機はカッコよくてなんぼじゃ
(ネタだから反応しないように)
>>499 サーブと富士重工の共同開発、激しく(・∀・)イイ!
F-22はいずれ導入するかもなぁ〜
F-111で思い出した、、、オレは可変翼機が結構好きなんだけど
最近、可変翼機が作られないのは固定翼で十分だと言うことなんでしょうかねぇ。
前進翼〜後退翼くらい激しい可変翼機があったら面白そうなのに。
ところで誰かF-111でもF-14でもない割と大型の可変翼機って覚えてないでつか?
戦闘機系じゃない艦載機だったと記憶してるんだがわすれてしまつた。
自分で見つけたけど可変翼じゃないようだった・・・('A`)
超音速艦上核攻撃機
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/vigilante.htm
>>519 でかい可変翼機といえばB-1 って爆撃機じゃねーかヽ(`Д´)ノ
522 :
日出づる処の名無し:04/02/06 02:19 ID:POMAEtSi
クルセイダーかイントルーダーか忘れたが、エリア88で主人公が飛びながら翼折ってたのがあったけど
飛行中にアレ出来たら可変翼機と言うのだろうか?
ま、実際にゃ出来ない漫画の話だろうから別にどーでもいー話だけど
523 :
:04/02/06 02:39 ID:lowduFZr
>>522 あーあれ本当の話。出来ない事もない。畳んだまま飛んじゃう事故が続発したから、
翼を展開しないと飛べなくする安全装置を取り付けたらしい。
F-8クルセーダーね。
>>519 F-11タイガーは可変だったか?違うかな?
>>490 クフィル(クフィール?)はアメリカにも数機だけ輸出されてるな。
525 :
:04/02/06 03:06 ID:lowduFZr
>>524 クフィールはアグレッサー用でしたっけ?
映画アイアンイーグルのMiGだったな>クフィル
>>525 確かそうかと。アメリカ名「ライオン」?だかなんだか変な名前が付いて、Fナンバー、
17?あたりを貰ってたかと。(全部うろ覚えスマソ)
529 :
日出づる処の名無し:04/02/06 09:08 ID:6jFJDIQS
次期戦闘機はF22にしてほしいな。
本当に戦争になったときF35では頼りない。
F-22にAAM-4は載せれないと小一時間(ry
ここ読んでたら、大昔の映画だけど丹波哲郎氏がでてた
映画で、FSXを題材にした渋いのがあったんだが、それを
もう1度見たくなった。
532 :
:04/02/06 10:53 ID:bXYvrvJq
>>529 本当に戦争するのではなく
三国人に威嚇するためでいい
>>532 威嚇目的でF/A-22は、高すぎるよ。
スーパーホーネットにちゃえば空母厨も納得
535 :
日出づる処の名無し:04/02/06 11:25 ID:irJeb4M7
536 :
日出づる処の名無し:04/02/06 12:20 ID:cejVcEZl
F/A-18Eは空母で運用できて爆装できるくらいしかF-15Jに勝る所がないからなぁ・・・
537 :
日出づる処の名無し:04/02/06 13:01 ID:ZSSucbu7
日本もスーパーf-22を作って 飛ばせよ アメに置いてかれるばかりじゃん
>>537 巡航で超音速を出せるのは米国だけだろ?
置いていかれるもなにも、最初から米国が先行しまくってるが。
日本のまわりは弾道ミサイルを除くと
ザコ兵器しかいないんだからF15でいいじゃん。
それはともかくアメリカや外国の兵器産業を
これ以上繁盛させるべきではない。もうぼったくられるのは御免だね。
それよりも技術開発に投資したほうがいいよ。
いつでもSU37だのF22だのが紙飛行機未満になるような、
できる限り安価な国産機を開発できるようにするためにね。
540 :
日出づる処の名無し:04/02/06 14:32 ID:f+p5QXRO
>>539 それはいい案だね。
このまま我慢してF-15とF−4などの旧式兵器を使い続け、
浮いた予算で技術開発に投資。
いいんじゃない?
F-4は早晩退役
>>542 スーパーファントムは自衛隊では哨戒偵察機としてしばらく残るとかあった気がするが、
退役って話のソースある?、ちと興味あるもんで。
>>541 ハイ。マジです。
そーいえば、初期の空自の戦闘機には日本名が付いていたと思ったが、次期戦闘機で復活キボン
F-22J「震電 甲型」とかw
546 :
日出づる処の名無し:04/02/06 22:20 ID:e0w/YICw
旧日本軍って聞くと怖すぎて鳥肌が立つよ
旭光だけしか知らない<日本名
>>545 (・∀・)イイ!
ゼロの復活キボンヌ!他にも未完成機の名前を使いたいね。
とりあえずF−2に零戦(ry
F-86「旭光」
F-104「栄光」
T-33「若鷹」
T-1「初鷹」
なんてのは有名ですね。
550 :
日出づる処の名無し:04/02/06 23:52 ID:eu2htKNf
>>548 もう「F-」とかやめて、「2式戦(名称)」にして欲しいですねw
F-2の空自の非公式の愛称は
「バイパーゼロ」
と、とてもカコイイわけだが・・・
米軍側の非公式の愛称は
「フェイクバイパー」
・・・つд`)
>>551 フェイクのが性能上だから無問題
つーかアレはカタチが似てるだけの別の飛行機です。
性能が上だとか下だとか言える段階ではない。
>>550 個人的にはJ2とかA5とかキ94とかいう名称の方が好きだ。
555 :
ササニー:04/02/07 00:58 ID:hsAIY2mA
JF-2がいい
557 :
日出づる処の名無し:04/02/07 01:25 ID:GcUGO+W8
飛行機に名前をつけると縁起がよくない(グレムリンが来るとか。)
らしくて、現場の人間も機体を名前で呼ぶことはないそうだ。
それでも名前がついてるのは、軍広報活動だったり、
製造メーカーが認知を広めるためだと。
昔、なんかの本で読んだ。
>>551 中身別物だからキニシナイ!ってかそもそもフェイクに見えるような外観にしたのはアメの責任だろと小一時間(ry
>>556 そういえばそうだなw
>>560 バイパーも正解だよ。
米軍正式呼称:Fighting falcon
非公式愛称:Viper
なんで2つも呼び名があるかは知らん。
日本の技術をのばすためにも
目先の小さな利害にかかわらず各種兵器を国産化汁
>>562 あれこれ構わず国産にしちゃうととてもじゃないが、予算が持ちません。
564 :
日出づる処の名無し:04/02/07 17:33 ID:Fv3tW+yP
>>563 9条を改正すれば予算に兵器開発をする余裕ができる。
まああと5年ぐらいの辛抱だな。
>>564 その前に中国に出してる2兆円でまるまる賄えます。
予算は9条の問題じゃないです。
今のやり方(単年度請求)だと継続した予算を出すのが難しい罠
568 :
日出づる処の名無し:04/02/07 17:45 ID:Fv3tW+yP
おまえら防空壕を兼ねる地下鉄についてどうおもう?
どう思うと言われても・・・ もっと具体的におながいします。
もぐらの地下ちゃん
>>567 海軍がイージスと空母で空軍はF-15とAWACSですか。
ドコからそんな金が出てくるんだと小一時間(ry
しっかしどの国を見ながら正面装備考えてるのか良くわかりますな。
>>561 X-31もViperって名前だったな。
>>571 くわしいことはわかんないけど韓国が導入しようとしてるエーワックスは
本当はE-737AEWっていうんだってさ。
>>573 日本と同じE-767はどうやら見送ったみたいですな。
ソレでも高望みなのは変わりないが。
あの国の中期防衛整備計画(みたいなの)見てみたいもんだ。
>>575 この間出てたでそ?
「今後十年で空海軍力増強」「空軍はKFX・AWACS・MD・空中給油機及び増員」
「海軍はイージス・強襲揚陸艦・ヘリ空母・新型潜水艦・巡航ミサイル及び増員」
「予定予算は二千億ドル、捻出は国家予算からの配分増で行うのでGDP4%分・
年間予算の三割強に」だったかな?
予算の3割が軍事費かよ・・・カンコック必死杉(藁
しかし日本の後追いみたいじゃねーか?イージス、揚陸艦、ヘリ空母、潜水艦、空中給油機etcって皆日本が導入しようとしてるやつじゃw
577 :
日出づる処の名無し:04/02/07 21:08 ID:eBag7MMk
日本が憲法改正をする動きを見て脅威を感じているのかもしれない。
だったら日本も軍事費2倍ぐらいに増やしてみるのもいいかもしれん。
つられてさらに軍事費増やして経済破綻しやがれ!
>>577 日本の適正軍事費は今の倍強らしいけどね。
米国はGDPの3%だっけ?、年間予算の二割。
この規模でやってる国家が大部分らしい。
日本はGDPの1%、国家予算の一割弱。
ちなみにGDPの4%を超えると経済への悪影響が、年間予算の三割を超えると高負担の
悪影響が出るらしいが、まあ韓国だし。(他人事
>>575 2000億ドル?国が滅びますよ。予算の3割なんてアメより上手じゃないか。
つーか2000億ドルでソレ全部買えるか?
580 :
日出づる処の名無し:04/02/07 21:16 ID:eBag7MMk
ていうか軍事費3割って戦時中の国ですか?
>>579 =|=
=|= ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__|__ <丶`∀´> < イルボンにたかるニダ。
ニダニダ |。。。||| ( ) \_____________
∧_∧ .|。。。||/ | /――  ̄ ̄/
<丶`∀´>/ /―― ̄ ̄ レ| [ト ./
( ―― ̄ ̄ /
| ̄ ̄ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確か40年の日本で36%前後だったはず。韓国いくらなんでも必死杉・・・・・。
>>579 漏れもそれが疑問で疑問で。(苦笑
きっと買い叩けると思ってるんですよ、全部。(他人事
>>580 いや、韓国は戦時中の国ですよ?
惜しむらくは、その正面装備に掛ける金でないということか。
つーか、ターゲットに名指しされている国こそが韓国を一番支援し、一番敵に回らない筈の
国だし。(汗
よー知らんけど地方政府の税源がデカいとかとちゃうの?
>>584 ソウル市に人口の1/4、ソウル都市圏に人口の過半、京畿道に人口の7割弱。
産業もほぼそれに従ってる分布。
さて、地方政府の財源はでかいなんてあり得るんだろうか?、ただでさえ戦争当事国で
中央集権型なのに。
>>586 あら、なんか別の数値と勘違いしたか・・・。
GDP比率だったかな?
スマソ
F−15の実戦出動ってイスラエルの対イラク原子炉破壊作戦が最初?
その前にも出撃してるのかね?
他には・・・ 湾岸がアメリカの最初か?
F-15J無印唯一の中距離空対空誘導弾の製造ラインが閉まるって聞いたけど
武器の製造ラインなんてしょっちゅう動いてるわけじゃない。
AKのラインも今は止まってるんだと。
以外に売れないんだとさ。
AK47なんてオリジナルは既に生産して無い。
今生産しているとすればそれはコピー製品だけ。
AK74も然り。
592 :
富嶽:04/02/08 14:14 ID:mLUAddpV
>>591 オウムが作ろうとしていたのは本当でしょうか?
593 :
日出づる処の名無し:04/02/08 14:16 ID:hcGr0v+7
>>592 本当。
まともに撃てない欠陥銃だったけど。
595 :
富嶽:04/02/08 19:51 ID:mLUAddpV
>>594 ありがとう
俺は小泉が自衛隊をまともな組織にしようと言うのであれば支持します
596 :
日出づる処の名無し:04/02/09 21:37 ID:6OZltVIJ
F86<F104<<F4<<<<F15<<<<<<F22
代替わりのたびに性能UP&価格もUP!UP!
さすがの我が国もF15の後継機はそう易々をは買えないのでは?
F15改とか作ってあと20年くらいは使うのでは?
597 :
富嶽:04/02/09 22:09 ID:hqbd3m9G
↑もう改良始めているよ
AAM-4を運用できるようにした
AAM-4はAMRAAMより大型で射程距離も長い国産ミサイル
AAM5はサイドワインダー代替の短距離ミサイルだっけ?
こっちは何時頃使えるようになるんだろう?
599 :
日出づる処の名無し:04/02/09 22:25 ID:wC76J5N6
いい加減エンジンもレーダーも自前で作れるようにならんのかね
>>599 そこが一番難しいんですよ。
経験薄いしね。
601 :
日出づる処の名無し:04/02/09 22:35 ID:wC76J5N6
つーか宇宙開発までしてんのに航空機開発、就中エンジンの開発が出来てへんちゅーのはどういうこっちゃ。
技術実証エンジンでも5t級だろ。F-3作るんなら最低15t級は要るだろうし、なんとかならんのかね。
>>598 AIM9L→AAM3→XAAM5ですな。
今年度一杯くらいに開発が終了して、その2年後くらいに実戦配備じゃないかね。
F15MSIP機なら搭載可のようですが、F2はまたまた改修が必要なんですな。
AAM4搭載の改修と同時に行ってるかな?
前にホンダがジェットエンジン作ったってニュースあったが。
604 :
富嶽:04/02/09 23:11 ID:hqbd3m9G
世界の短距離ミサイル
AA-8>>AIM-9L>>>AA-11>パイソン3>AAM-5>>AIM-9X
個人的な考えです
攻撃機持ってなかったら結局舐められるだけなのでは。
F−15でテポドンが打ち落とせれば誉めてもいいけど。
606 :
富嶽:04/02/09 23:26 ID:hqbd3m9G
>>605 昔読んだ糞空想小説ではIRBMをF-4EJで迎撃してたな
攻撃機は左の方々がうるさいので無理、支援戦闘機なら可
攻撃機があっても空対地攻撃兵器がなければ無駄。
608 :
富嶽:04/02/09 23:29 ID:hqbd3m9G
>>607 航空自衛隊に空対地ミサイルって無いよな空対艦ミサイルならあるんだけど・・・
爆弾なんて走行中の車両に当てるのは無理だろうに
現在の専守防衛戦略に置いて対地ミサイルの有用性があまり無いからでしょう。
空自のFSの主任務は対艦・対地ですが、対艦任務が重視されてますので。
それから、非誘導でも移動車列を攻撃するくらいはできますよ。
そうでなきゃ対地兵器の誘導化以前に阻止攻撃やら近接航空支援やらできてなかったことになりますし。
まあ誘導爆弾に比べて効率はわるいですけどね。
JDAMでよければ採用は決まってますし。
610 :
富嶽:04/02/09 23:41 ID:hqbd3m9G
>>609 >非誘導でも移動車列を攻撃するくらいはできますよ
確かに出来るが命中率的に考えてほとんど無力だよ戦車隊とかにはな
まあJDAMはアメちゃんの衛星が無きゃ誘導でき無いんじゃない
AGM-65+AGM-88が無いと航空機による対地攻撃は難しいんじゃない
F-2の数的に考えると誘導型の対地兵器は必要
やっぱり日本に必要なのは大洋間巡航魚雷なんだろう
>それから、非誘導でも移動車列を攻撃するくらいはできますよ。
>そうでなきゃ対地兵器の誘導化以前に阻止攻撃やら近接航空支援やらできてなかったことになりますし。
これってWW2の事?だとしたら言っておきますが
現代のように攻撃機が超音速の時代じゃないんだから
今に比べれば正確に地上攻撃しやすいに決まってるでしょう。
>>612 おいおい、超音速で対地攻撃かますとか言ってるわけじゃないですよね?
爆撃照準もそれなりに進化してますよ。
勿論誘導化による性能向上とは比べるベクもありませんが。
>>610 空自は戦車を狙うような近接航空支援はほとんどする余裕はないでしょうし、する気もあんまり見受けられませんね。
FACはどうするんだろうと思いますし。
まあソコのところは陸自は自前でやるつもりでAHなんでしょうし。
非誘導でもクラスター爆弾があるじゃないですか。
そこそこ使えますでしょ。
自衛隊に必要なのは兵器以前に3軍の統合運用なんだよな
空対地ミサイルこそ有りませんが、誘導爆弾の類は所有してますよ。
第一、空自が対地攻撃するのって海岸線の橋頭堡を叩くのが
中心でしょうしね。
616 :
富嶽:04/02/10 00:08 ID:Bc2EnsJT
>>613 標準の性能は上がったが結局のところは命中率は低いのだよ
クラスターは自衛隊が使うと新聞に叩かれそう
SA3のような携帯型対空ミサイルがある以上はそれなりの速度で攻撃しないと危険です。
ミサイルの射程外から盲目的な爆撃しても非効率的。
618 :
富嶽:04/02/10 00:15 ID:Bc2EnsJT
そもそも自衛隊が半島で戦うのか半島が攻めてくるのかで変わる
>>617 ケチななこといわずにSA−11かSA−6あたりださなきゃ
619 :
富嶽:04/02/10 00:17 ID:Bc2EnsJT
>>617 書き忘れた
SA-3はとても携行できんぞ
まあ携行SAMなら攻撃ヘリにとっては脅威だな
>>616 クラスターで自爆し損ねて他人頃しちまったバカな新聞記者がいたからな。
えーと爆撃照準器に関してですがコンピュータ等で自動化・システム化されてるんでWW2のイメージで語られると困るわけですが。
繰り返しますけど、ASM、誘導爆弾により対地攻撃の飛躍的な向上を否定するわけではありませんからね。
622 :
日出づる処の名無し:04/02/10 00:35 ID:idqSvMLo
フライトソースコードが優秀でないと、張子の虎。
15も16もブラックボックスで、F2で何処までソフト開発したのだろうか・・・・・・
623 :
富嶽:04/02/10 00:38 ID:Bc2EnsJT
>>622 今の自衛隊のような偏った軍自体張子の虎だから安心してくれ
だから無誘導爆弾では今の時代はダメだと言っているの。
>>603 今の所は開発してるのは10人乗り以下用のビジネスジェット用ですね。
ターボファンで推力800kg前後。
主要な戦闘機のエンジンの十分の一ってところです。
626 :
日出づる処の名無し:04/02/10 00:49 ID:idqSvMLo
憲法9条がいかに、国民をいかに危険にさらしてるか理解した。
偽善的政治道徳の要請が戦略思想を根幹から歪めてる。
装備は戦略目的によって決定される。
しかし、国民が「世界に一つだけの花」じゃねえ・・・・・
627 :
日出づる処の名無し:04/02/10 00:53 ID:3KKUxntq
あれ?世界に一つだけの花は救済のない完全な競争社会を是認する歌じゃなかったっけ?
偽善でも善
629 :
日出づる処の名無し:04/02/10 02:46 ID:idqSvMLo
偽善のために全体にたいする結果責任を毀損する事はできない。
善悪は個人にたいする心情倫理、責任にしかない。
なんか文章が変だな
>>422 一応2006年にタンカー(兼輸送機)導入は決定してはいますね。
そのための空中給油訓練も沖縄やグアムで始めてはいるようですし。。。
>>622 その答えが「C130、T3にOH1と編隊飛行するF2」でそ?
フライバイワイア、CCVの限界に挑戦してるな。(苦笑
>>622 F2のFBWについては、米国議会が紛糾してる間に三菱が作った。
ベースはT2CCVのデータ。
634 :
富嶽:04/02/12 13:10 ID:mu47ZlGP
まぁそのうち電波相対論が完成してレーダーが使えなくなるんだから
>>634 ミノフスキ(PAM!
そしてザクの誕生、となったら面白いが、まあ可能性は低いんだろうなあ。
636 :
富嶽:04/02/12 18:56 ID:YZIsEkHB
とりあえずsage進行でいいかなぁ
637 :
富嶽:04/02/12 19:11 ID:YZIsEkHB
やっぱageとく
ところで皆さん、次世代、次々世代戦闘機は
A:時流どおりに、ステルス・超音速飛行・高性能ミサイルで
「見つかる前にヤル!不恰好でもケンチャナヨ 勝てばいいのだよ」
B:戦闘機は格闘戦、「高機動・ドッグファイト最高」
「しかもそれ以上にカッコよく、いびつなステルスなど論外!」
どっち?
ちなみに私はBです。ええ、戦闘機はカッコよくてなんぼです。
20年後には消えうせてるだろうなぁ・・・
>>638 理想はBだが現実はAか。甘い夢を見させてくれるほど現実は甘くない_| ̄|●
大体格闘戦まで行ったら勝率低くなるしね。
でもF−22ラプターなんてカコワルイよね。角張りすぎ_| ̄|●
640 :
富嶽:04/02/12 21:32 ID:YZIsEkHB
>>638 一番費用対効果が高いのは練習機に対地ミサイル・対艦ミサイル・対空ミサイルなどを
載せれるようにした機体、確かにやられやすいがミサイルでアウトレンジすれば
問題はない。
F-22でアクロバットのチームとか作ったらすごそうまぁA-12ほどではないのだが・・・
>>639 F-22の機能美が判らんとは!
私なんぞはあの洗練されたお姿にもうハァハァって感じです。
642 :
富嶽:04/02/12 21:39 ID:YZIsEkHB
>>641 横から見ると俺的には萎える
機能美とは零式艦上戦闘機の美しさを言う
>>640 やられた時の費用と世論が物凄い事に(ry
>>641 いや、横から見るとマジで萎える。安っぽいポリゴンみたいでねぇ・・・w
644 :
富嶽:04/02/12 21:47 ID:YZIsEkHB
一番費用対効果があるのは工作員が滑走路とハンガーを爆破すること
横からがまた萌えるのに・・・・。
ツバメのような機首と絞りこまれ洗練された胴体・・・。
ハァハァ・・
>>645 ジャイ子でヲナニーとは変態ですな。
どこから見てもウットリのSu-37と並べて見なさいって。
647 :
富嶽:04/02/12 22:00 ID:YZIsEkHB
>>646 でもフランカーでも萌えないナー
やっぱ俺はA-12アベンジャーUだなあれは良い
F-15なんてかなり美しいと思うんだが。
649 :
富嶽:04/02/12 22:11 ID:YZIsEkHB
震電・F-14なども良い
>>647 全翼機か、まぁ好みは人それぞれだから・・・
震電は確かに(・∀・)イイ!! あの時代に先尾翼機を考えただけでスゴいですよ。
>>648 F-15はチョトカクカクしすぎ。フランカーの丸みのあるデザインが(;゚∀゚)=3
>>649 震電、技術は認めるが正直カコワルイと思ったり。
>>650 Mig-29フルクラムなんてどーよ?同じ露製だけど。
俺は好きだなー。
設計局違うしダメか・・?w
652 :
富嶽:04/02/12 22:25 ID:YZIsEkHB
>>651 MiG-35が良いかな・・・
露の設計局で活動してるのはSu・MiG・Ka・Miだけなのかなぁ
Tuとかは消えたんだろうなぁ・・・・
>>651 フルクラムもキライではない。むしろ好き。
しかし尾翼がチョトでかすぎてバランスが悪いなーと。
Su-37>>>>F-15>Mig-29>>>Su-37A 漏れ的にこんな感じ。
あれ?F-2は??
>>652 中国がツボレフの(実質)長距離爆撃機買ったばっかりのはずだけど、もう止まってるんだっけ?
>>653 F-2は機体カラーが激しくイイ!
形もそれなりに好き。
655 :
富嶽:04/02/12 22:36 ID:YZIsEkHB
>>654 そいえばそうだな忘れてたスマソ
F-2の機体カラーは日本海色だっけか俺は試験機の奴が良い
まさに現代のレッドバロン(無理か・・・
656 :
日出づる処の名無し:04/02/13 00:07 ID:MKknNe+e
F4EJ後継機を考えろ
>>638 ステルスだが美しく高性能が良いな。
余談だが、今後開発される機体というのはどんどん値段が上がっていきそうなので
ベース:戦闘機、派生型:攻撃機/爆撃機がますます主流になると思うので、
純粋な格闘型戦闘機は無くなっていくんじゃないかなぁ。
ロマンだけじゃ戦争は出来ないのデスヨ。_/ ̄|○
>>651 でもMig29は近くで見るとパンクロッカーのごとく鋲だらけ…。
貴様等ここは何時から兵器萌えスレになりやがりましたか?
>>660 f15の話だけじゃスレが埋まらんだろうがなのです。
オブイェークト!!
T72神を信じない資本主義の豚どもに天罰を!!
神の怒りを!!
T72神は仰られました。
目に見えるものに縋ってはならない。
あなた方の心の中に神殿を築きなさい。
そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と。
さぁT72神に祈りましょう。オブイェークト
ああ、T-27神教徒まで降臨したかw
・・・神の名を間違えるとは・・・不覚y=―( ゚д゚)・',・":ズドン
みんな纏めて厨だ。
スホイ厨:漏れ
Mig厨:たれ
A-12厨:富嶽
T72厨:彩雲
ん?スレタイの飛行機は?
>>664 たれくんガッコは?
漏れはおととい働いたから今日お休み
>>665 違う違う。漏れ的にはMig29<F-15=F-2だから。
水曜日先生たちが働いたから代休だってさw
667 :
富嶽:04/02/13 15:57 ID:WMUc5weF
>>665 違うよ。俺的にはSR-73<<A-12<<Su-35<<F-2だね
SR-73が戦闘用機で無いとかは言わないで呉
ちなみに言えば 海<<<<空<<<陸なんだけどね
>>668 漏れもスホーイ好きですよ。
空自にも導入してほすぃなぁ
ただし、飛行教導隊限定にしておきたい(整備大変だし)
>>669 米系と露系で整備が全然違うんだっけ?でも脱出装置はロシア製に換装してほしかったり。
機体が垂直の状態から脱出したらしいじゃないw
で、思い出したがどっかの国で脱出したら着地点でトラックに轢かれたパイロットがいたらしいね。
ゲーム(鋼鉄の咆哮2ウォーシップコマンダー)では日本機としてSu-37出てくるけどね。
F-104を…
もう一回(BLAM!
>>670 大丈夫、漏れも抜きだから(´・ω・`)
俺はとりあえずF-14厨にでもしておいてくれ。
我が軍を窮地に追いつめた奴の直系&子孫なので、ジレンマがあるけどな。
>>672 (・∀・)エンピツ!!
UNIのロゴ入ったF-104ほすぃ…
厨リスト再編
スホイ厨:漏れ
F-15厨兼F-2厨:たれ
SR-73厨:富嶽
T72厨:彩雲
F-22厨:東日本国民
F-14厨:十七試艦上戦闘機烈風
ではハン板のデムパ浴に戻りマース
漏れもハン板逝ってこよう
おまいら美しいステルスを忘れてはいませんか?
そう!YF-23!
ラプターなど問題にもならない美しさ!おまいら日本の次期主力戦闘機は
YF-23にする運動を開始しましょう!
X-32…
ツングースカタン(;´Д`)ハァハァ
シルカタン(;´Д`)ハァハァ
>>678 な、なんだよー。ウツクシーだロ?ナ?ナ!?
682 :
富嶽:04/02/15 13:59 ID:OsJOsXRe
>>670 すまん間違えた
>>680 ガスキンタンとゲッコータンとゴーファータンも入れてくれ
>>671 漏れもやってる小型レールガン+パルスレーザー+対潜ミサイルVLS
+多目的ミサイルVLS+30ミリCIWSなんだが敵が弱すぎる
むらさめタンでもつくるかな・・・・ハウニブ・・・・
>>682 俺は光学兵器一切なしで構成してる。実弾マンセー
航空戦艦Uで43,2cm砲、300ミリガトリング、噴進砲、対空VLS、対潜VLS、高角砲、機銃に戦闘機搭載
これで充分だったりする。速力40超えてるし。問題は防御範囲広すぎで重い事だが(ぉ
あと超兵器用の256mm大量装備の戦艦(w
684 :
富嶽:04/02/15 18:34 ID:OsJOsXRe
>>683 ホウニブが出で来たらF-22・10機 F/A-18・8機 A-5・7機が相次いで撃墜されてから
空母《オサマ・ビンラディン》は出撃してません、最近は122.5キロノットの駆逐艦に
特殊弾頭+超音速+量子魚雷つけてアホな事をやらかす。
むらさめ型の艦橋はなぜないんだ!
>>684 そもそもあのゲーム空母が弱い罠。結局航空戦艦か戦艦になるんだよね。
しかしその駆逐艦ワロタ
D-10でF-15J十部隊飛ばして未帰還一部隊で済んだよ。
対空兵装が噴進砲十基、高角砲十基、機銃二十基、ガトリング一基、主砲三基、対空VLS九基ってあったからなんだけど(w
686 :
富嶽:04/02/15 20:43 ID:OsJOsXRe
>>685 しかし漏れの戦艦は強いぞドリル付きだし敵航空機なんてCIWSとレーザーで
どんどん落ちてく、レールガンの対空攻撃が弱いのが悩み・・・
高角砲は付けてないが12・7cm砲を2連装にしてつける四角い箱型砲塔に萌えた
VLSは対地攻撃用だし、欠点はガスタービンなのでシフト配置が出来ない事。
前に一回機関損傷して波動砲を食らった事がある。
687 :
富嶽:04/02/15 20:44 ID:OsJOsXRe
ageても良いかな
>>686 ドリルキタ―!ドリル敵に回すと妙に強いのに使うと弱いんだよなぁ・・・。
CIWSと機銃の組合わせが一番いいのかな。弾速が違うし。でも高角砲は三式弾使うしなぁ・・・w
レールryは対艦攻撃用じゃないのか?弾速は恐ろしく早いが給弾が遅いよ。
ガスは戦艦には向かん。やはり原子炉戦艦だなw
機関損傷→波動砲前にそのコンボ食らったよ・・・・。あと損傷→ドリルでBreakOut(w
689 :
富嶽:04/02/15 21:02 ID:OsJOsXRe
>>688 レールガンの装填は早いよ小型レールガンだからね、
自動装填装置も良いの付けてるし。原子炉戦艦を作ったことがあるが漏れの
目指す49,9キロノットにする為には防御区画がすごい事に・・・、ガスはレベルが上がると
結構いいよ。防御は61+51なのだがアヒルのせいで甲板が・・・・
それとGの副長の壊れ方がすごい気がするのは漏れだけか。
>>689 そか。
防御区画はなるべく絞らないといけないからねぇ。
Gはお笑いステージじゃないの?w
でもG−5の巨砲の祭典での副長には妙に納得した。
大艦巨砲は男のロマン(
691 :
富嶽:04/02/15 21:33 ID:OsJOsXRe
>>690 やっぱり漢のロマンだよな、他には遠距離はチマチマとなど・・・
でも2周目のGをクリアするとHが出るってのは本当なの?
>>691 遠距離からやってもツマンネ
Hは出ないと思う。
家ゲ攻略板のスレ見てみたけどそんな情報はないし・・・。
とりあえず2週目クリアが先決だなw
693 :
富嶽:04/02/15 21:54 ID:OsJOsXRe
>>692 そうかでないのか・・・今度は壊れかけた副長&オペレーターがどんな事を
やらかすのか気になっていたのにな・・・ハリマ級4隻とかな・・・
ちなみに播磨って帝國海軍にあったな・・・他の超兵器の名前も前作に
出た奴をチョコとかえた奴だし。
当面は量子魚雷+特殊弾頭魚雷でも集めて核搭載型魚雷艇でもつくるかな
ちょっと話題がずれて来たのでageとこう
694 :
安田譲☆:04/02/16 00:50 ID:npuhuX7n
日本の輸送艦空母みたい
>>694 どっかの国の人たちは「おおすみ」が空母に見えて仕方ないらしいよw
おおすみは実質強襲揚陸艦なんだけどなw
F-15を空自が200機保有してることはここの1でも書かれているし、
よく出る話ですが、他の保有国アメリカ、イスラエル、サウジの
保有機数はどんくらいなんでしょうか?
エロイ人おながいしまつ、でつ。
検索結果。
アメリカ空軍が約1,100機
サウジ空軍72機
イスラエル空軍25機
ストライクイーグルは
アメリカ空軍205機
韓国空軍50機(予定)
699 :
日出づる処の名無し:04/02/16 03:59 ID:NJi5/HId
イスラエル25ってほんと?
少ないね。
>>699 さて?ストライクイーグルも配備されてると思うんだが(してないのは日本のみ)
どうにもイスラエルの資料って出てこない(検索の仕方がマズイのかもわからんが)
25機というのは初期の発注数かもしれないので、この後ストライクイーグルを発注したかもしれない。
あと、アラブ酋長国連邦とオマーンも配備してるらしい。
>>698 エロイ人、チョンクスです。
アメリカ空軍が約1,100機って凄い機数ですね。
けど世界展開してるから密度は薄くなるんでしょうが。
702 :
富嶽:04/02/16 15:00 ID:INqiMwnU
>>700 イスラエルはF-15Eじゃなく少し性能落したやつじゃない、
それにアメリカが売ってるF-15Eシリーズは自国の物より相当
性能が制限されてる。まぁイスラエルは自分たちのつくった装備
やら付けてF-16とかも改造してるし、大体の国はエンジンの整備やら
はアメリカに任せているらしい。
>>701 アメリカは空母や中継基地を使うため有事の際は問題にならないよ
704 :
富嶽:04/02/16 16:08 ID:INqiMwnU
>>703 世界最強のステルス機・・・・
北朝鮮の秘密兵器がきたか・・・・
何て言うか日本まで飛べるところがすごいよな
706 :
日出づる処の名無し:04/02/16 17:04 ID:VpUpJvub
B-2ってカコイイよな
708 :
富嶽:04/02/16 22:10 ID:INqiMwnU
Ho229…
>>704 おまえら何を言ってんだか!
世界最強のステルス戦闘機はF−15Kに決まってるじゃねーか。
自衛隊のレーダーごときで発見できるわけねーpu
実在しないからなあ…
F-15のA型、B型はC・D・Eに交替してかなりの数が保管されてるんだが、
それをバージョンアップして安値で輸出する計画があるらしい。F-4EJの替わりに
入ってこないかな。
712 :
富嶽:04/02/17 20:26 ID:zT5ISJSS
age
713 :
日出づる処の名無し:04/02/17 23:00 ID:PNEJJ8W1
F-5が何気にかっこいいと思うんだが。
714 :
安田譲☆:04/02/17 23:16 ID:p+N2t6bD
やっぱF18が最高ニダ
715 :
日出づる処の名無し:04/02/18 09:22 ID:FeFucIuq
716 :
日出づる処の名無し:04/02/19 07:24 ID:UyZiqink
米―ロの先端戦闘機が初の対決 インドで史上最大の空軍演習
米国の主力戦闘機F15Cとロシアの先端戦闘機スホーイ30MKIが初めて対決する。
しかし猛獣が悪ふざけをするように、足の爪(実弾と誘導弾)は使わずに、仮想空中戦だけを行う予定だ。
冷戦時代には想像もできなかった激突が、インド中部のマディア・プラデシュ州で16日に始まった。
米国とインドがここで史上最大の合同空軍演習を行う。
▲訓練規模及び内容〓米国からは、太平洋空軍司令部アラスカ基地のF15C戦闘機6機とC5輸送機2機、
隊員約140人が参加する。インドからは、ロシア製スホーイ30MKI多目的戦闘機とミグ21、27、29及び
フランス製ミラージュ2000戦闘機などの主力機の大半が動員される。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021807648
717 :
日出づる処の名無し:04/02/19 09:28 ID:2Gl7NLZT
>>716 ドッグファイトを想定して戦ったらアメリカは負けるだろうな。そういう機体じゃないし
718 :
日出づる処の名無し:04/02/19 10:13 ID:slwjpD+P
>>717 F15はドッグファイト用に仕様設計された機種のはずなんですけど・・
ああ、C5がドッグファイトするなら間違いなく負けるでしょうね。そういう機体じゃないしw
719 :
日出づる処の名無し:04/02/19 10:40 ID:UyZiqink
720 :
日出づる処の名無し:04/02/19 11:32 ID:uwLC4cYf
電子機器は日本製みたいだけど、これってアメリカのものに比べて性能はどうなの?
あと、他国のF-15も電子機器は自国生産してるんだろうか・・・
韓国なんかはアメリカから電子機器を売ってもらえても機能はダウングレードされるだろうし、
かといって自国開発も出来なさそうだけど。
とりあえず
ジニーを一発。(ぉ
722 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:12 ID:qlKQycdY
>>720 アメリカのF-15の電子機器は日本製じゃないはず。
ネジとかコンデンサとかの部品は日本製かもしれないけど。(今は台湾製か?)
日本がF-15を導入したとき、アメリカは搭載してる電子機器とソフトウェアを
除いた機体を渡してきた。しょうがないから日本は自分で開発した。
するとオリジナルより性能が上がったw
723 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:28 ID:AajxU3vL
日本はとりあえずガンダムを作れ
724 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:29 ID:qlKQycdY
あと韓国のF-15Kはアメリカの輸出制限が大幅に緩和されたのと
ボーイングが売り込みに必死なのとで、F-15EやF-15Jに比べて
レーダーやインターフェースが格段に高性能。
ヘルメット内照準システムなんかも装備してるそうな。
最新機だから仕方ないけど。
電子機器はおそらくボーイングが用意したものだと思う。
F-15Kは外見こそF-15EやJに似てるけど、機体の内部構造も全く違って、
「F-15」がついてるけど別の機体と考えたほうがいい。
F-15シリーズも、もう何十年前の機体だからなー。
F-15Jも近代化されれば最新機と肩を並べれると思う。
725 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:50 ID:Hq1xooJG
>>724 問題は韓国軍が使いこなせるかどうかじゃないの
最新型のメンテとかできるのかな
部品取りの共食いとかやりそうな悪寒
726 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:57 ID:qlKQycdY
>>725 簡単な整備ぐらいは自分でやるだろうけど、
メンテなんかはどこの軍でも民間会社がやるもんだよ。
727 :
日出づる処の名無し:04/02/19 15:21 ID:Hq1xooJG
>>726 トラブル山積のKTXとか見るとかなり不安だよ
デパ−トが自己崩壊する国だし
自衛隊は自分で整備しております
IRANならメーカ回しだ罠。
それ以外の通常整備(って言っていいのかな?)は、
普通は軍がやると思われ。
大阪湾には川崎や三菱のドックがあって、
よく潜水艦がうろちょろしてる
730 :
日出づる処の名無し:04/02/19 15:51 ID:yosA8Eus
>>718 フランカーの方がドックファイトやらせたら強いが
あくまでもパイロットの技量が同じなら話
多分、パイロットの技量で米軍のF-15が勝つ
731 :
日出づる処の名無し:04/02/19 15:58 ID:8T8Ia/6p
>>730 実機での飛行時間はアメリカ空軍が一番だ。自衛隊も増やした方がいい。
F-15Kにヘッドマウントディスプレイが採用されたとは面白い。
対地攻撃の強化だね。
機体外部のハードポイントに変更はあるの?
732 :
日出づる処の名無し:04/02/19 16:48 ID:qlKQycdY
733 :
富嶽:04/02/19 20:13 ID:ddCGZQes
>>732 AMRAAMも付けれるが計画ではAAM-4だぞ
>>732 ミサイル積んで訓練しないぐらいってどういうこと?
米なら常にフルロードで訓練してるとか思っちゃってるわけ?
735 :
日出づる処の名無し:04/02/19 21:06 ID:8T8Ia/6p
>>734 訓練に使える機体が少ないので、重いものを積んで飛ばないから。
主翼に荷重がかかると、構造材が金属疲労を起こして機体寿命が縮む。
同じ理由で、急激な機動を伴う訓練も最小限度に控えている。
(模擬弾でも主翼や足回りを傷めるのは同じ。ミサイルは撃たなくても3回着陸したら修理)
自衛隊員の錬度は高く、フックをつければ空母にでも降りれるw程だが、
ドッグファイトをやらせたら、同じイーグル乗りでも、米軍の2流程度。
空自には、実践的な訓練が徹底的に欠けているような気がする。
早く軍事大国化しろよ
737 :
富嶽:04/02/19 22:40 ID:ddCGZQes
>>736 北がこのまま10年くらい進むとなりそう
738 :
日出づる処の名無し:04/02/20 04:50 ID:w4Mbng5v
>>734 F-15は機体下部にAIM-7を取り付けるから、胴体着陸するとき
かなりやばいので、訓練で搭載することはない。
俺も長いこと自衛隊の飛行機見てるが、訓練でも
スクランブルでもAIM-7つけて飛んでるのはほとんど見たことない。
アメリカは空中投棄してから着陸してる。
もっと軍事費増やしてほしいな。
たった1%なんて有り得ないだろ。
741 :
日出づる処の名無し:04/02/20 19:47 ID:0h1h0R5M
あげ
742 :
日出づる処の名無し:04/02/20 19:53 ID:rYcupEE3
軍事費も大切だが福祉も大切だぜ。
月に2万円の年金で一人暮らししている老人とかいるわけよ。リアルで。
だから道路とか作るのやめればいい。兵器開発なら利益も出るだろう。
>>742 兵器開発で利益が出るってのはあんま普遍的とは言えんと思いますが。
744 :
日出づる処の名無し:04/02/20 20:50 ID:0h1h0R5M
745 :
富嶽:04/02/20 21:59 ID:snsDuTGQ
>>743 利益ってよりは技術だよ、兵器開発はいろんな技術を惜しみなく
使えるからね。
746 :
安だ:04/02/21 02:32 ID:OaYjhyBv
そういやイスラレルがT-4に興味示したらしいぞ
>>744 そらアメリカが兵器開発を利益に結び付けるに適した体制になっているからでしょう。
たかが、兵器開発を活発化させる為に日本の経済体制を追従させろとでも?
>>745 昔はそういう面もあったと思いますが、最近はむしろ民需技術を
兵器産業に反映する方がメインなんじゃないですか?
ステルスなんか民間技術転用の代表ケースでしょ。
逆のケースってなにかありましたっけ?最近で。
748 :
日出づる処の名無し:04/02/21 10:55 ID:pKNei3+Y
インターネットとかは?もともと軍事戦略上のものでしょう?
>>747 そりゃ日本の民間が頑張り過ぎた結果でして。(w
ちょっと前までは軍事技術のほうがずっと上だった。
>>748 インターネットが発達したのは軍が取り入れたことが大きな要因ですね。
でも、元々は学者さんが開発した物ですよ。
それに最近というにはちと古すぎるでしょう。
元々はNASA?の研究室同士で書類のやりとりをしていたのが次第に膨大な書類を移動させる事になり
重労働になってしまったためコンピューター同士のネットワークを構築したら簡単だと言う事で生まれたのがきっかけです。
軍事戦略上の方で生まれたのははまた別のネットワークの名前だったと思います。
752 :
日出づる処の名無し:04/02/21 11:09 ID:HeURQPrp
自動車やブルドーザーなんか昔は日本がアメリカに追いつくのは
不可能だって言われてたけど今追いついてる。ていうか性能では追い越している。
軍事兵器だってやり方しだいで利益を上げる事は可能だろ。
アメリカの兵器とはまた違った日本の地形にあった兵器が欲しいという国もあるだろう。
って思ったけど、あんまり調子こくとまたアメリカにはめられるな。
753 :
日出づる処の名無し:04/02/21 11:17 ID:HeURQPrp
台湾なんか日本の兵器欲しがりそうだな。
台湾の地形に合うだろ。
754 :
日出づる処の名無し:04/02/21 11:19 ID:1uFWjAUd
>>746 C1の購入打診したのもイスラエルじゃなかったでしたっけ?
>>749 まぁ、日本は最先端技術を真っ先に民需に投入できますからな。
>>749 ですから、最近と念を押したのに・・・。
>>755 正直言って最近、にあまり意味を感じないからね。
利益が出るかどうかの話でしょ。
それこそいい物を安く作れば、って話になってしまう。
で、多分日本企業はそれをやっちゃうから他の兵器産業国
特にアメリカは絶対黙っちゃいない、という結論がでそうだし。
>>756 近日に例が無かったら利益が出るという査証にならないではないですか。
昔は出た、とかこれこれの業種では出た、というのではわざわざ
資金を投入するには説得力不足でしょう。
正直、軍需産業は政治的影響が大きいので、
今の日本に出来るかというと疑問。後発ゆえの不利もあるし。
758 :
日出づる処の名無し:04/02/21 11:56 ID:2fUDS+57
自国で兵器を開発して儲けようとしても、またアメリカにはめられるだけ。
アメリカに頼らなくてもいい状態へ持ってきてからだな。兵器産業は。
9条を改正すればかなりマシになる。
一回も実戦で使ったことの無い高い兵器が売れるとは思えない。
金持ちのアラブくらいでしょ最初に買うとしても。
>>759 フォークランド紛争後にエグゾゼミサイルの市場価値が急騰したって話は
あまりにも有名である。
761 :
富嶽:04/02/21 17:25 ID:eprm6yVu
>>760 確かエキゾゼはハープーンより命中率が低かったのに
紛争の後にかなり売れたよね
その為今でもエキゾゼを使っている国が多い
フランス製はアメ製より地域紛争とかにで易い
トビウオの場合はフォークランドで大活躍だったから売れた。
フランス製兵器はアメリカ製に比べて安いので売れるからなんとも言えません。
つまるところ、フォークランドで戦果を示すまでエグゾセは
買い叩かれてたってことでせ?
彩雲氏の言ってることと矛盾しないよね?
764 :
富嶽:04/02/21 17:54 ID:eprm6yVu
>>763 そうだねでもそれが買えない国又は政治的に難しい国は、
同種の武器を買う。露は金さえ貰えば最新鋭機(レーダなんかは制限がある)
まで売るからな、確か日本もフランカーを教導隊用に買った。
>まで売るからな、確か日本もフランカーを教導隊用に買った。
ないない、買ってない買ってない(´ヘ`;)
どっかのジョークサイトですよ、そのネタ元は。
766 :
富嶽:04/02/21 18:25 ID:eprm6yVu
ばれたか・…言わないでくれよー
ともかく露助はどこにでも売るんだね、中共にSS-N-22やら
SA-N-7なんかあげるなんてどうにかしてるんだネ、。
露西亜は貧しいですから
高性能はいいんだけどね、厚木基地からの訓練飛行の下あたりに住んでるとかなわんよ
別に俺は反米でもねえけど、もうちいと硫黄島でやるなり、人口密集地域を避けるなり
できねえのかと思うよ
沖縄に比較しても、迷惑を蒙ってる人の数は桁違いだしな
日本の空軍なら耐え忍ぶこともやぶさかでないが
今日なんかはどういうわけか、深夜のこの時間まで飛んでる
デブ将軍叩きの演習ならやむをえんか
769 :
日出づる処の名無し:04/02/22 01:41 ID:U6ZfY8sR
>>768 たしかに戦闘機の離陸の爆音は旅客機の比
ではない。ドライブ中に車壊れたのかと焦った
記憶がある。
いや、そんなに近くはないんで、離陸の音はわからんのだが、タッチ&ゴーっての?
航空母艦発着艦訓練なんかを横浜、町田、相模原あたりの人口密集地域の上空でやるわけよ
あれは急降下、低空飛行、上昇を繰り返すから閉口する
結構、一般米国人なんかも住んでたりするんだけどねえ
いっそのこと空自はベル9℃大量導入しる!!
・・・と言ってみるテスト。
773 :
富嶽:04/02/22 03:23 ID:ymN3kEOd
教導隊にMiG-21+15+17とMiG-29を導入した方がいいよ、
北空軍に備えてな
774 :
日出づる処の名無し:04/02/22 03:28 ID:BzDDniBF
スホイの「コブラ」初めて見ますた。
早く、インドでの米印演習で15とスホイの対戦結果みたいです。
775 :
日出づる処の名無し:04/02/22 05:33 ID:W336Jnpn
>>774 現代航空戦はレーダーと情報処理能力とミサイル性能で決まるようなもんなんで、
インド空軍に勝ち目は有馬辺。
>>775 その考え方はベトナム戦争時のアメリカ軍がしてましたね。
結果はご存知の通りF-15が開発される事となったわけですが。
>>776 昨今のミサイル技術の発展によって、ミサイル万能論が復活気味なのを知らんのですか?
>>777 制空戦闘で有利な攻撃をしかけるためには「闇夜の騙まし討ち」(アメリカがそう呼んでる)
以外では格闘戦の結果になります。F-15はレーダー反射率も高い機体で、今回の
訓練のような条件では「勝ち目は無い」のような一方的な勝利は難しいでしょう。
ところで、ミサイル万能論は腐れ軍事雑誌の一部と、メーカーが唱えてるだけですが。
>>778 今回の条件って、戦闘機だけの戦闘なの?
俺は米空軍の情報処理能力が上を行くから圧勝で終ると思ってるんだけど。
先に発見してミサイル撃ってトンズラじゃないの?
格闘戦まで行くと思えないんだけど。
>>779 早期警戒機、空中官制機がない状態での制空戦闘では各機体のレーダー、
情報処理能力が問題になってくるでしょう。スホーイのそれはF-15と比べて
さほど見劣りのするものでもありません。
先にミサイル撃ってトンズラは地上管制能力すら壊滅的状況に追い込んだ上、
性能に圧倒的な差があったイラク戦なら可能でしたが、今回のような性能的に大差が無い
場合は中・長距離ミサイルでは回避される確率が高いです。
相手が存在する事がわかってる時点で不意打ち的な先制攻撃は出来ないでしょう。
さらにアメリカ軍の目的の一つに性能の情報収集というのがあるのらなば
格闘戦に持ち込むことも考えられる。
>>780 スホーイの機体性能はアメリカ把握してる筈だけど。
つーか、今回空中管制無しなの?
>>781 参加予定機体を見れば一目瞭然なんですが。
異機種間訓練はスホーイ30に限らずフランカーシリーズはまだどこもやっていません
(本国、配備国は行っていると思うが)、そして近距離ミサイル戦でもスホーイが引けを
とるとも考えにくいです。以下の資料は転載ですが、フランカーやファルクラムに搭載される
短距離ミサイルの資料です。
「AA−11アーチャー(R−73)は短距離AAMとしては
現在世界最強の能力を有しており、前述のヘルメットサイトとの連動により
機軸から60度の位置(オフボアサイト60度)にいる敵機の攻撃が可能となっている。
アーチャーの最大機動能力は12Gで射程は4.3nm(8km)である。」
東ドイツ空軍が装備していたファルクラムに搭載されていてその実態が明らかになったわけですが、
F-16とMig29で模擬戦闘を行ったとき、F-16は圧倒されてしまったそうです。
同様に一つランクが上の機体同士であるイーグルとフランカーでも同じ事が起きる可能性も
十分ありえます。
>>782 「ファルクラム」って表記、誰が使い始めたんだろう?
Fulcrumの発音は「フークァム」だそうで、日本語で書くなら「フルクラム」。
つーか「ラーストチカ(ласточка)」の方が可憐だー。
>>782 まぁ、近日じゃ実戦で格闘戦起きませんしねぇ。
AWACS持っていってない時点で政治ショーってことですね。
>>783 所詮カタカナで正確な発音表記は不可能です。
識別できれば良いぐらい割り切らないと。
>>784 別に「マガジン」を「マグゥァズィィン」と書け、なんて言うつもりはないが、雑
誌等に書くならせめて、音は近いものにしてほしい。
英語本来の発音と日本語的な表記とで明確に食い違うと、結構混乱する場合もある
のよ。
>英語本来の発音と日本語的な表記とで明確に食い違うと、結構混乱する場合もある
>のよ。
例えばどのような?
雑誌などでは元表記を併記しておけばまぁ大抵のカタカナでは
許容範囲でしょう。
大体、母国の方々からして色んな発音で喋っていて
それが本当だかは認定不可能なものすらありますがw
ファークラムぐらいには聞こえるけどなぁ・・・。
まぁ、過去我が国はブリストル・ブレニムをブレンハイムと呼んでたような
過去もあるからあまり細かく言ってもしょうがないと思うが。
アドミラルグズネツォフ強奪してくる予定の人まだ〜?
英語に関して細かいことを言えば、
英語には「長音」の概念がありません。「インターネット」とかの「ー」
の部分。だから外人はこれが発音できない。
社長が「シャチョ」とか。
英語の読みやカタカナ書きで混乱が生じるのもこれが原因でしょう。
たとえば、「bead」より「bid」の方が長い発音なのは有名ですよね。
中学生を悩ませる「有声子音の前の母音は長く発音する」という決まりがありますから。
英語は読みやスペルだけでなく、発音記号の決まりもあって
「うそー、そんなのに聞こえないよー」とかが結構あります。
まあ日本語の「こんにちは」と「こんにちわ」みたいなもんですかね。
あと、受験英語レベルでは「fulcrum」は
「ファルクラム」でも「フルクラム」でもどっちでも正解ですよ。
「支点」って意味ならですが。
793 :
富嶽:04/02/22 17:19 ID:ymN3kEOd
>>782 すでにそれに対抗する為のAIM-9Xが開発されているよ、それにアーチャーよりも
恐いのはAA-12だろ機能した時にはな。実際ミサイル万能論なんて通用しない、
フランカーだって撃ち落す為には2発のミサイリがいる。
ミサイルの命中率はそんなに高くない
>>793 ミサイル同士の連携機能が付くと恐ろしいほどの脅威になるだろうけど、現時点では
高G機動を考慮に入れてさえ戦闘機優位だろうね、コスト以外は。
マッハ10のミサイルとか作ってるって噂は本当なんだろうか?、これが宇宙速度レベルに
なるとまた別の形で脅威になると思うが。
795 :
日出づる処の名無し:04/02/23 00:23 ID:OMc76E7k
>>794 マッハ10なんて速度をロケット推進で出せたら
別の意味ですごいと思う。
てか物理の法則は大丈夫か?
796 :
日出づる処の名無し:04/02/23 01:31 ID:Bz/OQQnw
>>795 摩擦熱さえクリアできればマッハ10でも可能だ。
高高度で加速し、目標高度に落とし込むような軌道なら、ロケット推進器も大型化せずに済む。
前方にイオン噴流を出し、衝撃波面を機体前面に展開できれば・・・・
797 :
日出づる処の名無し:04/02/23 01:45 ID:OMc76E7k
>>796 それはただの弾道ミサイルじゃん
イオンとか別にいらないし・・・
高高度で加速ってのがいまいち意味わかんない。
宇宙用の酸素混合ロケット使うの?
ていうかマッハ10て秒速3kmだぞ。
ランダム回避されたら当てようがないじゃん。
しかも落とし込むようにって・・・
それを飛行機に当てるの・・・?
>>797 通常大気ではマッハ3でさえ鉄が使えない部分があります、それぐらい超高速での
空気摩擦による加熱が強烈。
高高度なら空気が薄い分加熱が押さえられるからSR-71ブラックバードみたいに
マッハ3超でも持つけど。
ミサイルは初期加速のみロケットで、後期は慣性&空力制御で当たりにいきますので
それなりに弾道計算は必要、これを極端化&高速化ってことでは?
>>798 ランダム回避をミサイル発見後に取り始めて、機体が反応するまでにどれぐらい
あるか次第でしょうね。
10kmを3秒で飛ぶから、並のレーダーでは機体1つぶんずらす余裕があるかどうか
さえ怪しい気が。
明野のコブラが2機墜落だって。
殉職してなければ良いが…。
801 :
日出づる処の名無し:04/02/23 14:06 ID:FX//3tHK
バックワインダーって昔なんかの本で読んだけど
本当にあるの?
2人死亡に変わりました(´・ω・`)
>>799 よくわからんけど、弾道計算が必要ってことは相手の動きを予測する必要があるって事だから
最初から常に(必要最小限の)ランダム飛行して、予測させないって対処で対抗できない?
米国も日本と同じで軍は志願制だと聞いたが、
にも関わらずあの圧倒的な兵力の差は何なんですか。
徴兵制を取っている先進国はイタリアだけです。
イタリアも2005年で廃止して志願制を取る事になっています。
米軍の戦力が圧倒的というよりは人口と国土面積上当然だと思った方がいいと思います。
やはり韓国は先進国扱いしてもらえないのかw
アメは分母の違いと大学での支援がつくからじゃないか?
808 :
富嶽:04/02/23 22:45 ID:GO1cE2RS
俺は徴兵はいやだが国が侵略されたら志願するな…
>>808 がんばれ、応援しているぞ。
俺?俺は復興で頑張る予定だから安心して戦ってくれ。
極東板の人たちは志願する者が多そうで安心だよ。
徴兵なら徴兵で黙って行くけどな。
軍隊が過酷だろうがチャンコロや露助に支配されるより遙かに楽で恵まれてるんだし。
ひょっとすると軍隊生活で自分の可能性も広がるかも知れないし。
ただ、徴兵制だと給料なんてあってなきが如しだろうから、親を食わせるのが大変になるな…
811 :
日出づる処の名無し:04/02/24 03:51 ID:G9TMhZ0O
>>810 DQNに最低限の教育の場を提供する意義はあるが、教育の充実した先進国では逆効果。
画一的な訓練で思考が硬直化するので、韓国なんか技術者・研究者が絶滅状態・・・
徴兵は国力との相談だよ。
日本が途上国に転落したら、その時は徴兵が最適になる。
韓国は徴兵廃止するべきだったけど、自らを糺せなかった。だめだコリャ
812 :
日出づる処の名無し:04/02/24 06:58 ID:h5dm755f
>>806 細かく言えば、欧米は今、徴兵制を「実施」してないだけで、
何かあればすぐ発動できる体制はとってる。
>>799 ブラックバードはジェットエンジン、
ミサイルはロケットエンジンですよ。
単純な比較は不可能。
だから、弾道ミサイルならわざわざ高高度で加速しても無意味ですよ。
ボールを上に投げてみてください。
そして弾道ミサイルを動いてる物体に当てるなんてのも不可能。
814 :
富嶽:04/02/24 17:11 ID:s0mZ4GkW
>>813 ブラックバードのエンジンは限りなくラムジェットに近いけどね
>>813 FMRAAMだっけ?、ラムジェット採用のAMRAAM後継次期ミサイルは。
そういうのもあるから単純に否定するのも問題でそ、ジェットでは構造が複雑になるから
今は避けてるだけで。
弾道ミサイルでも動く標的に当てようってのがMDでそ?、十分な燃料と飛行制御系が
あればなんとかなると思われ。
>>815 トマホークみたいな長距離巡航ミサイルはジェットエンジンで飛んでるだったな、スマソ。
でも、現行のジェットエンジンで飛ぶミサイルはマッハで飛んだりしないぞ。
FMRAAMにしても、最高速度はマッハ4。
飛行機もこれぐらいが限界だし、これが重量比なんかから、
物理法則の限界だろう。
MDってミサイル防衛のこと?
今のミサイル防衛技術は、
上昇中の速度が遅い段階で撃墜しようっていうもので
(それでも成功率は低い)
落下中のミサイルを撃ち落そうっていうものじゃない。
そして
>弾道ミサイルでも動く標的に当てようってのがMDでそ?
はちょっと違う。
ていうかブラックバードの最高高度24000mも
宇宙から見れば地べた同然だ。
空気もちゃんとある。ジェットエンジンは空気がないと飛べないから当たり前だが。
ちなみに気球の最高高度は50000m以上だ。有人なら40000mクラスだったと思う。
マッハ10っていう速度を現実的に考えれば分かる話だろ思うがね。
弾道ミサイルを飛行機に当てようなんて聞いたことがない・・・。
弾道ミサイルってのは、「上から落っことす」ミサイルなんですよ?
ちなみに物理法則の限界というのは、
ロケットエンジンの場合、速度をだそうとすれば出そうとするほど、
積載燃料も多くなり、重量と速度の限界点があること。
ラムジェットの場合は、速度を出せば出すほど
エンジン内の空気抵抗が上がり、やはり限界点がある(正味推力という)ということ。
さらにラムジェットエンジンは音速に達しないと使用できず、
複合サイクルエンジンという通常エンジンを搭載する必要がある。
対艦ミサイルの類ならロケット+ラムジェット推進の奴があるけどね。
じゃあ、レーザーだな。これからは。
俺も国を護る為に、予備自衛官になろうかな。
820!素晴らしい!
本当に戦争で国を思ってなくなった方々は
今の日本に感動するだろうか??
823 :
日出づる処の名無し:04/02/25 00:30 ID:QS9/t92h
俺も予備自衛官になりたいけど親が反対するんだよな。
825 :
日出づる処の名無し:04/02/25 16:29 ID:Mb/5V6ul
ちょっと前に現代の戦闘機には運動性などあまり必要無いって書いてあったけど、
たとえミサイルによる戦闘でも後ろ取った方が有利なんじゃない?
運動性は攻撃に有利ではなくミサイルの回避に有効。
後方を取った方が有利なのも正しい。
前から飛んでくるミサイルをかわすより後ろから追って来るミサイルをかわすほうが
難しいから。さらに後ろには撃てないから後ろを取った方が有利なのは間違いない。
パッシブホーミングミサイルなら目標に常にレーダー照射していないといけないので
当然後方を取った方が有利。アクティブホーミングでも当然後ろから発射した方が有利。
827 :
軍板から:04/02/25 21:47 ID:vals4t/J
>>815 MDなら航空情報誌に連載中
>>816 日本のミサイル防衛は落下中のを迎撃する
ブラックバードが上空で撮った写真はほとんど宇宙からの眺め
パイロットの装備も宇宙並
828 :
軍板から:04/02/25 21:50 ID:vals4t/J
>825
攻撃ポジションに付くためには運動性が重要なのは
変わりありません
YFー23が負けたのは運動性で負けたため。
>>816 米国が有人宇宙飛行を計画していた黎明期に
30000m上空からパラシュートダイブした
とんでもない軍人がおったな。
831 :
日出づる処の名無し:04/02/26 01:19 ID:jq+Wo765
>>816 >日本のミサイル防衛は落下中のを迎撃する
これホント?
ソースキボンヌ
弾道弾迎撃の場合は発射直後上昇中か目標に落下中の
どちらかしか迎撃できるの可能性は無い
>>831 日本は今の所、敵国上空で上昇中のミサイルを撃墜する事はできんでしょ。
当然国内に落下してくる所しか狙えない。
特に中共や北チョンが相手だからミサイルの飛翔時間短いし。
>>827 >ブラックバードが上空で撮った写真はほとんど宇宙からの眺め
>パイロットの装備も宇宙並
見た目が宇宙なら、宇宙なのかw
図鑑で大気の構造を読んでください。
一応簡単に言えば、
空気が薄くなるのは100kmの熱圏からで、
それまでは大気の成分はほとんど変わらない。
ブラックバードの飛ぶ30km(成層圏)じゃ、雲もある。
「地球と宇宙の境目は?」というのは難しい質問なんだが、
200〜500km以上の熱圏を境目とするのが一般的。
スペースシャトルもこの辺を飛ぶ。
>>833 それにしたって、弾道軌道の物体を撃ち落すなんて・・・
信じられないなあ。
何事においても後手に回るのは不利だ。
やはり専守防衛ではなく、ちゃんとした戦力を持たなければ。
>>834 >「地球と宇宙の境目は?」というのは難しい質問なんだが、
>200〜500km以上の熱圏を境目とするのが一般的。
>スペースシャトルもこの辺を飛ぶ。
地上50マイル( 約80キロ)ってのもなかった?
この高度以上から領空侵犯に当たらないんじゃなかったっけ。
>>837 80kmは熱圏ギリギリですね。
よく大気圏突入で、機体が真っ赤に燃えるシーンがありますが、
あれが80km付近から始まります。
スペースシャトルでも飛んで飛べないことはないでしょうが、
きわめて危険だと思います。
その軌道を飛んだってのも、ちょっと聞いたことないですねえ。
>>838 レス有難うございます。
50マイルってのは米国の宇宙開発史の関連資料を読んでいて
見つけた数値で、大気圏脱出を目指していた頃なので逆に基準が
甘いのかしれませんね。また教えてくださいね。
それにしても30000mダイブをやったオッサンは凄い!
840 :
日出づる処の名無し:04/02/26 11:37 ID:Ctgq66Sc
『エースコンバット5』のシナリオ公開
http://www.acecombat.jp/ 2020年。ユージア大陸の北西にあるホワイトバレー空軍基地に設置
された海底環境都市ポートエドワーズの上空からサイバー空間の物
と思われるレールガンが発射され世界は一人の男によって革命がな
されようとするが黄色いメビウス01の登場により大空へと舞台を移
し空中要塞スカーフェイスにて機動部隊襲撃の作戦が練られる。
最新鋭戦闘機を操るのは君だ!
841 :
日出づる処の名無し:04/02/26 12:45 ID:RLpbwyEi
北チョソのMIG21とF-15装備同等AIM-9で勝負したらどちらが勝つかなー?
日本は経済力では他国を大きく引き離してるし、
その気になれば世界トップクラスの軍事力を持てる。
眠れる獅子という言葉は今の日本にこそ相応しい。
>842
悔しい話だが、どちらかというとマラリアで昏睡状態の獅子、って感じだろうか。
目を覚ますためには体内、それも血の中に巣食うマラリア共を駆除せにゃならん。
844 :
富嶽:04/02/26 19:53 ID:VB2x6FhX
845 :
日出づる処の名無し:04/02/26 20:46 ID:FlJTmMzC
憲法改正しなきゃ始まらんな
米印合同演習の結果まだ〜
インドのSu-30MKIって推力偏向ノズルが付いてるやつだよね?
847 :
uwaraba:04/02/26 21:24 ID:k1H98m8a
>憲法改正しなきゃ始まらんな
改正ではなく、廃棄して創憲すべきだと思う。日本の憲法は日本人が作るべき。
そのまえに獅子身中の虫たちは退治しておかないとね。
眠れる獅子は目覚めが悪い。
起きたと思ってもまたすぐ眠る。
起き上がってもすぐ横になって眠ろうとする。
日本が目覚めるのはいつのことやら。
849 :
日出づる処の名無し:04/02/26 23:21 ID:S+7Lb01m
2/26!!!!!
支那は自らを獅子とも龍とも呼ぶ。
だが日本のスケールはそれと比べるにはあまりにも大きすぎる。
そう、たとえるならゴジラだ。
この怪獣が目覚める事に期待も大きいが不安も大きい。
851 :
安だ:04/02/27 01:19 ID:h3G9SeW0
日本がSu30購入したのにびっくり
↑
それは有名なネタだ
・・・・ネタだよな?
思いっきりネタだ
おもいっきりガイシュツなネタだ
確か空自パイロットが露西亜へ逝って、
Mig29あたりに試乗した事は有ったよな?
857 :
日出づる処の名無し:04/02/27 13:15 ID:jJ+vZRwY
858 :
日出づる処の名無し:04/02/27 14:28 ID:F0kFCc3T
>>852 アホ。まじで購入してるがな。試験機だが。
ソース出せよ
<Font size="5">この話での科学とは</Font>
<Font size="4"><b>「科学」の可能性は「神」への冒涜か。
あるいは人類の繁栄か・・・・・
だがそれは神秘的な命をもてあそぶこと。死という逃れられないこと。生きること。そして怨念という名の鎖が蔓延る。
これは変わらない。
少なくともこの世には、救いようのない結末が待っている。
いや、もう目の前にいる。そしてまた人類は憎悪の鎖に縛られついには、
自らを滅ぼす術まで手にしてしまった。
そして誰もが、逃れられない過去と罪を背負っている。そして、
闇の中にある一寸の光を追い求め・・・・・
だがその光も正しい光なのであろうか?
人は等価交換というものを考えないと
身を滅ぼすだろう。だから考える。
生き物として・・・人として。</Font></b>
だそうです。結構今の科学恐いですもんね
アッパレ
___ ___
\●/ \●/
∧ ∧
ヽ( ゚∀゚)ノ
( へ)
/ く
>>858 お前さんのゲームの中で購入したんだろ?
>>858 教導隊で試験機として購入しようとしたら、「100機単位でないと売らん!」と拒否されたって
聞いたが。
購入したとのソースよろしく。
863 :
日出づる処の名無し:04/02/27 18:34 ID:9hqilvvN
スホーイホスーイ
E-2Cが乗る大型DDHキボン。
>>858 ソースよろしく。
アホ呼ばわりするんだから日本男児として責任持て。
>>862 それまじ?
出来ればソースよろしく。
ロック岩崎、最高!
867 :
日出づる処の名無し:04/02/28 00:13 ID:DzCmf1nA
868 :
日出づる処の名無し:04/02/28 02:48 ID:2lDA0+Oj
↑
オイオイそれはネ(ry
869 :
日出づる処の名無し:04/02/28 08:41 ID:zoutwQ3w
日本がフランカー買ったとか言ってる奴は、教導隊のフランカー迷彩F-15を見間違えたのだろう。
↑
ありえね〜w
非常に遅レスだが
>>12 これ書いた韓国人、割と冷静に日本を見ている様だがやはり少数派なのだろうか。
格付けに関しては日本人でもムーディーズやマスコミに流され勝手にビビり上がってる人が多かったのにな。
しかし、「我々が目にする日本人達がどんなに間が抜けて弱く見えたとしても」ってなんだよw
それと最後に混浴云々と書いてるががわざわざその為に来る奴らが少なからず居るって事だろww
因に俺松山の人間。道後温泉まではチャリで10分足らず。
あいつらの国でも紹介されてるのには驚いた^^;
>>869 迷彩を見分けられるのに機種を間違うとは器用な!w
まぁ元レスした奴はネタサイトを本気にしたんだろうさ。
たまにいるんだ。
873 :
富嶽:04/02/28 15:03 ID:OiUfBcrd
>>872 すまない俺なんだが・・・・
ただ釣ろうと思っただけなんだが・・・・
微妙な釣りだな・・・
876 :
日出づる処の名無し:04/02/28 17:33 ID:gN23Szal
日本がロシアの戦闘機をねぇ・・・・・
ま、たまにはいいんじゃね〜の?
よろしい党は正直な者には例え反政府主義者でも寛容である。
君はスターリングラードを死守したまえ。
>>877 同志スターリンの代わりにシベリアで木の本数を数えるというのはどうだろうか?
>同志東日本国民
それは無理だもし富嶽が幼女だった場合はベリヤ閣下に貢げば良いのだが
それは可能性としては恐ろしく低い以上タンクデサントにでもした方が祖国のためだ。
うむ、確かに。
>>873 貴君に名誉有る任務が与えられた。
パラライカ一丁を持ちファシストどもを駆逐する革命的任務である。
貴君の強制的志願は祖国の誇りとして語られるであろう。
馬鹿コテのキモイ馴れ合いスレになっちゃったな。
882 :
日出づる処の名無し:04/02/29 02:10 ID:io3PB+NB
F4EJと15の非MSIP機の後継機案を論ぜよ。
883 :
日出づる処の名無し:04/02/29 02:43 ID:4igol7Ok
つかよくもまあこの板で赤軍マンセーできるなあ。
ある意味すごい。
884 :
日出づる処の名無し:04/02/29 04:44 ID:feYQt+wf
>>881 仲間に入りたければ素直にそう言いなさい。
>>883 軍ヲタってそういう生き物です。
つーか、独ソ戦ネタって赤軍マンセーなんかじゃ無いけどね(w
まあ、赤軍とナチとパスタ連中は軍板のお約束だからな。・・・皇軍は微妙に笑えないネタばっかだし。
887 :
日出づる処の名無し:04/02/29 11:14 ID:FtvoyDlL
>>彩雲 ◆U5oiU4.Zk6>>東日本国民>>富嶽
コイツら日本とドイツになんか恨みでもあるのか?
>>887 オイコラ。
帝国や独逸のことが好きじゃなきゃココまで調べないぞ。
資料だってただじゃないんだ。
対象を好きなことと事実を事実と認めることをちゃんと分けてるだけだよ。
ブラックジョークも理解できない者がいるとは実に興味深い事です。
おっとお茶の時間が過ぎてしまったよ。
>>887 少なくとも貴方が名前を挙げた人は貴方より戦争について詳しいと思いますけど?
891 :
日出づる処の名無し:04/02/29 12:12 ID:LirbnQkZ
藻前ら過剰反応しすぎ。
墓穴掘ってるぞ・・・・
>>891 不当な評価に対し抗議の声を挙げているだけだ。
論理的でない謂れを甘んじるほど出来た人間ではない。
そうして酒井縞次中将みたいに干される訳ですね
_| ̄|○
本音と建前がちらほらしてますなあ
896 :
日出づる処の名無し:04/02/29 13:39 ID:slv9kPEW
国産戦闘機を日本も試作機だけでもいいから作ってみたら?
研究と技術開発って事で。
897 :
日出づる処の名無し:04/02/29 13:57 ID:slv9kPEW
強力な電子機器と兵器を搭載し、
かつ格闘戦にも強い、
比較的コンパクトで小型な、
F−15のような新しい戦闘機が欲しいぜよ!
898 :
日出づる処の名無し:04/02/29 13:59 ID:++AbZ3lb
>>896 作ろうとしたらアメリカの横やりが入った。
その結果、F-16をベースとして共同開発する羽目になった
それがF-2支援戦闘機
その際、最新技術の多くがアメリカに持って行かれた
899 :
日出づる処の名無し:04/02/29 14:05 ID:slv9kPEW
>>898 正式化せず、試作機だけとりあえず作ってみるって事ならアメリカは文句言わないんじゃない?
900 :
日出づる処の名無し:04/02/29 17:00 ID:qZERd6GB
日本に航空分野の最新技術なんてあるわけがない
>900
航空機に転用できる要素技術、具体的には炭素繊維複合材に使う接着剤なんかの技術を持ち出されたんだがね。
とゆーか、別に「戦闘機」でなくていいからTRDIに航空機の試作ができるくらいのお金を下さい。
902 :
日出づる処の名無し:04/02/29 18:20 ID:hdZPap4Y
日本も作ろうと思えば作れるんだよな。
ちっとぐらい出来が悪くてコスト高くてもいいだろ。
903 :
日出づる処の名無し:04/02/29 18:24 ID:hdZPap4Y
金額
思いやり予算>対中ODA>宇宙開発事業団
馬鹿ですな。日本。
>>902 それがですなぁエンジンが作れんのですよ。
ライセンス生産で技術力を徐々につけてはいるのですが、
いざ単独開発するとなると高い推力を持つエンジンが作れなくて。
前にどっかがジェットエンジン作れたらしいがあれはまだ推力が足りないのか?
906 :
日出づる処の名無し:04/02/29 18:55 ID:2b812Qdk
>>905 ホンダジェットの事か?
ジェットエンジン自社開発だもんな。
儲かってんだな。
ホンダのジェットですか。
Honda HF118 ターボファンエンジン 推力757kg
推力がこの10倍だったら・・・。
908 :
日出づる処の名無し:04/02/29 19:36 ID:2b812Qdk
じゃあまずエンジンの開発だな。
>>908 今、技本で推力5トンの技術実証エンジンが開発中です。
910 :
日出づる処の名無し:04/02/29 20:48 ID:r4Hl0KT4
石川島は駄目なのか?
911 :
富嶽:04/02/29 21:38 ID:2SQzbSkR
>>909 そのエンジンが使い物になれば未来はあかるい・・・・
912 :
日出づる処の名無し:04/02/29 21:43 ID:aVEDlqqn
5トンのエンジンか・・
双発、軽量化、機体の洗練でなんとかまずまずのものできんか?
913 :
日出づる処の名無し:04/03/01 03:25 ID:KlHyP0u1
エンジンとか機械部品ならなんとかなるだろうが、
機体設計とかの航空力学分野に関しては
日本はすこぶる弱い。
航空機開発は機体の設計から始まるから、
日本はいつまでたっても独自開発ができない。
>>913 F-1、F-2の開発経験は伊達では無いと思うけどな。
F-2はぱっと見F-16そのままに見えるけど、かなり手が入ってる。
機体開発に関してはCCV技術も持ってるし、ネックになるのはステルスぐらいじゃないか?
あ、ステルスに関しては富士通のRCS計算ソフトの広告が軍事研究に載ってるくらいだから、
そんなに心配することも無いか・・・
やっぱエンジンが一番の問題だわ。
>>909 XF5のことなら、研究は一昨年で終了してる。
それと、推力5トンという数字は珍しくもなんともない。
F-2に使われてるGEのエンジンは推力13トンだ。
XF5がすごいのは600kgという軽さ。(推力重量比)
F-2のエンジンの重量は1700kgだから、いかに小型かがわかる。
しかしまだ出力不足。
>>914 既存の機体に手を加えることは簡単だよ。
一から何かを作ることに比べればね。
新しく飛行機の形を作るってのは、すごく難しいことなんだよ。
まず、機体の目的とコンセプトを決め、形が決まってから、
要求されるエンジンを作る。これが開発の流れ。
>>915 FSXは当初完全な新設計機体の予定だった訳ですが・・・
アレはF-16改造機体を採用するためのハッタリだったってこと?
つーか、コンセプトの段階で必要なエンジン推力は求まってる訳ですが・・・
機体の形が決まってからエンジン開発って段取りが絶対な訳じゃないのは、
YF-22とYF-23の開発経緯を見れば解ると思うけど。
エンジン2種も平行開発だったし、YF-22とYF-23は全然違う形してますよね?
つか、F-1って完全な新設計機体じゃん・・・
レイアウトはジャギュアのパクリだけど、洗練されたスマートな機体は断然カッコイイ(w
>>916 開発作業は同時並行的に行われるよ。
それと、開発コンセプトでは必要とするエンジン推力まではでません。
「こんな目的のために、これぐらいの高度で、これぐらいの速度を出したい」
みたいなものがまず役人によって注文され、設計者がその要求にあった
飛行機を設計します。
まず形状を決め、形状によってエンジン推力を決めます。
これは、機体の形状によって要求される推力が変わってくるのと
(強けりゃいいってもんじゃない)
機体の形状によってエンジンの形状も変わってくるからです。
私はYF-22の開発経緯をよく知らないんですが、
どういった経緯なんですか?
919 :
日出づる処の名無し:04/03/01 04:24 ID:W5R5+gNd
(´-`).。oO(エンジンが先行しないプロジェクトってアメさんでも難しいんだが)
>>917 そのころは日本軍の戦闘機を作った神様たちが
ご存命だったからなあ。
F-1のベースになったT-2も
「日本に航空機開発の空白を作ってはならない」
っていう理由があったし。
機体開発のかなりの部分がエンジンに掛かってくるんだよね。
エンジンさえまともならば結構何とかなる物。
米露は別として世界の趨勢はAB時8トンほどにもなる。
どこまで近づけるかということか・・・。
>>915 え?技術実証機TD-Xへの搭載も完了してないよね?
当初の予定では2003年中に終了だったけど、遅れてるんでは?
実証エンジンを拡大して推力を増したタイプが最終的には作られる予定。
まぁ、現時点では海のものとも山の物ともわからんわけだが。
YF23、YF23は共に2機生産されエンジンがそれぞれ違う
たしかエンジンだけは2種に限定されていたんじゃなかったか?
形が違うって言うのは機体形状のこと?
空自のDVD付きムックが売ってますたが、
このスレ住人は買いますたか?
漏れは懐がアレゲなんで買いませんですた。
924 :
日出づる処の名無し:04/03/01 13:45 ID:N/jMmjmn
多少コスト高くなってもいいから、何とか国産でぱっとした次期主力戦闘機つくりたいよね。
経済不振、国際力関係(なめられまくり、国連問題、北朝鮮問題)の日本にとっては楽しいニュースになるんだろうけど。
中国だって見栄だけで有人ロケット宇宙に送り込んだし、日本もそろそろ世界をアッと言わせる戦闘機を自前で開発したっていいころ。
925 :
日出づる処の名無し:04/03/01 13:47 ID:BkmMpeMI
アメちゃんが許しません
926 :
日出づる処の名無し:04/03/01 13:47 ID:5n5QTLYu
>>915 おおそれは凄い。
じゃああと問題はレーダー関係だな。
>>921 学会の挨拶で偉い人が、研究が終わったみたいなこと言ってた。
達成効果の講演もしてたみたいだし。
だいぶ前だったと思う。
TD-Xってのは聞いたことないなあ。
ソースありますか?
15年度の防衛庁の予算はBMDにDDHにF-15改修、新型掃海艇に
新型潜水艦と大プロジェクトが目白押しだったから
遅れても仕方ないとは思うけど。
928 :
日出づる処の名無し:04/03/01 14:44 ID:BRiJs5tk
高性能なのにわざと性能が悪いって言うのが自衛隊あるらしいけど
F-2ももしかしたら高性能ってことはないのかな?
929 :
日出づる処の名無し:04/03/01 15:13 ID:Hi1JzS8H
XF5って何気に凄いな。「栄」を彷彿させるエンジンだ。
よーし!これで平成のゼロ戦作ったれ〜!!
930 :
日出づる処の名無し:04/03/01 15:57 ID:Hi1JzS8H
>>924 禿げ堂。憲法改正して予算をたっぷりと容易しないとね。
栄から発展系→誉・・・・。
XF5とその発展系が期待できなくなったぞ・・・。
932 :
日出づる処の名無し:04/03/01 16:56 ID:Jzs0/tz7
>>931 別に誉は悪くないぞ。
新しいエンジンに故障は付き物。
栄も初めの頃はいろいろ問題があって大変だったそうな。
933 :
日出づる処の名無し:
>>932 量産向きじゃないマニアックなモンばっか作ってたからな。帝国時代は。
多少無駄が多くても、大量生産できる様なモン作らないとな。
量産試作機の性能を、量産でマトモに出せた試しがないのが痛かった。