1 :
日出づる処の名無し:
語れ
終 了
3 :
日出づる処の名無し:04/01/25 03:56 ID:8L9b0kw8
良スレ!
4 :
日出づる処の名無し:04/01/25 04:34 ID:k+L5TV9j
愛国者だが神道から仏教に目覚めた
5 :
日出づる処の名無し:04/01/25 04:45 ID:78rRazvB
神道は仏教に大きな影響を受けてるから分けて考えても意味無い罠
6 :
日出づる処の名無し:04/01/25 04:47 ID:BwGTv6j6
神社でも国旗売ってるんですね
祝日には日の丸を掲げようって
張り紙してました。
7 :
nanasi:04/01/25 05:06 ID:ZRLW2xxq
神道と愛国は関係無い。
神道は神道
愛国は愛国
それぞれ別個に尊重するものだ。
8 :
:04/01/25 05:23 ID:TkXbe3Gb
正直、神社がなかったら、田んぼの中に「森」があるっていう日本の原風景は
なかっただろうな。
田舎では、平らな土地は全部田んぼ、という風景になってただろうな。
神道って古事記とか日本書記とかを書くときにでっち上げただけじゃないの?
10 :
名無し:04/01/25 09:44 ID:UUUIrw4+
世界の中で固有の宗教を維持しているのは、日本人とユダヤ人だけである。
しかしモーゼの子孫は消えている。数千年来、神の子孫をいただいている
日本は唯一奇跡の国である。それだけに固有の神を失った国々のねたみは
深い。日本人は警戒せよ。彼らが日本の宗教を滅ぼすためにやってくる。 倉前盛通 教授
ほかにも日本人の聖地にかかわる重要な情報,写真があります。
日本国旗掲揚会
http://business2.plala.or.jp/kokki/
>>6 ダイソーでも国旗売ってたよ。
もち¥100だが・・・
12 :
日出づる処の名無し:04/01/25 10:58 ID:mDb9zF2t
明日、靖国にいってきます。
13 :
日出づる処の名無し:04/01/25 11:54 ID:pjulTMHJ
神道なんて明治政府が自分達を正当化するためにでっち上げたもの。
そのために奴らは日本古来の仏教を抹殺すべく世界史の中でも類を
見ない未曾有の宗教弾圧廃仏毀釈を行った。畜生を口にするなどと
言う蛮行が広まったのは廃仏毀釈と期を一にしている。
そしていま、現代人は畜生を口にした報いを受けている。狂牛病や
鳥インフルエンザはまさしく仏罰である。
14 :
日出づる処の名無し:04/01/25 12:08 ID:kofV326f
なにはともあれ、日本の文化は素晴らしい、ソレだけ
うちは神道だから、祖父の葬儀も神式だったのだが、
費用諸々含めて非常に安く済んだ。
もちろん漏れの時モナー。
16 :
日出づる処の名無し:04/01/25 12:44 ID:Oe6kfaKr
仏教=インドの蕃神崇拝。
>>13 仏教は日本古来と思っている時点で釣り確定
以前、
「巫女さんと尼さんとシスターのうち、巫女さんハァハァが多い日本は神の国である」
って主張を読んだ
20 :
日出づる処の名無し:04/01/25 13:31 ID:i3l3NDlg
愛国者は合理主義。
シューキョーはスルーします。
21 :
日出づる処の名無し:04/01/25 13:38 ID:i3l3NDlg
つーか、シューキョーにマンセーするのが反日派だろ。
キリスト狂とか需狂とか日本断罪狂とか謝罪汁狂とか・・・
大神官上杉様や内海様のお導きの元で、現人神の韓国人様に跪いて懺悔汁。
経済大国が救われるのは駱駝が針の穴の穴を通るより難しいジャー
全国富を個人補償に差し出して貧乏国になれば神は満足ジャー・・・ってか?
反日キモ杉!
22 :
日出づる処の名無し:04/01/25 13:42 ID:IJ+xki9Q
神道すら所詮は輸入モノ。ま、日本人ですからね。
>>22 オイオイ、宗教を輸入していない国なんてあるのか?
24 :
日出づる処の名無し:04/01/25 14:27 ID:l9Z8jswa
古神道などに見られた「清・明・直」のような倫理思想が、
歴史を通じて様々に変容していった日本社会の中で、形を変えながらも継承されて
いった、というのが日本倫理思想史の一般的な通説のようですね。
例えば中世、鎌倉・室町時代なんかにしきりに言われたのが「正直(せいちょく)」。
この「正直」は今日言うところの「正直(しょうじき)」とはちょっと違って、
「子供の目は正直だ」という時のそれに一番近いものだとか。
そして近世に入ると、山鹿素行や伊藤仁斎なんかが頻りに「誠」ということを
言い出したそうです。
今でも「誠実さ」は日本人にとって大事な徳目ですしね。
私も大いに納得しています。
25 :
日出づる処の名無し:04/01/25 15:45 ID:p/EfFwo9
>>1 好きな神を信じればいいんじゃないか?
語るのは良いけど、目覚めさせると言うのは日本的じゃないと思うぜ?
異教徒あっても、和を持って尊しとなすってのが日本だろ。
ま、創価学会や統一教会は別だがね。
26 :
日出づる処の名無し:04/01/25 15:54 ID:8L9b0kw8
比較的右翼が多いこの板でも、神道が軽率にされるとはな。
日本はもう駄目だ。神道があってこそ、
日本人の国民性が形作られてきたというのに。
27 :
日出づる処の名無し:04/01/25 15:56 ID:Kbi+xunE
所詮はさあ
仏教伝来の前の倭国は、力の強い物が勝つという世界。あと血筋。
勢力が拮抗していたから部族連合ができた。結局これが「和」なのだ。
和といっても手が出せないからの和。核による均衡みたいなもの。
ちょっとバランスを崩したり、スキを見せたりすると殺し合い。個人でも
豪族間でも。政治も裁判も恣意的。強いもの血筋のいい者の好き放題。
それではいけないということで、わざわざ聖徳太子は仏教で政治を行う
隋の制度を取り入れると言うことをやった。
よ〜く覚えておこう! 神道政治はろくなもんじゃない。国家神道も失敗した。
30 :
日出づる処の名無し:04/01/25 18:45 ID:f9pjH9dM
巫女さん萌え
下級生に出てくるクソ生意気な女?
32 :
日出づる処の名無し:04/01/25 19:22 ID:HaYZoNAP
>>1 目覚める、とかさぁ。わざわざ意識しないレベルにまで浸透してるのが「日本人」なんですよ。
意識したり目覚めたりしなければならない時点で「日本人」じゃありませんわな。
神道は特別意識しないでも生活に入ってる。
だからキリスト教みたいに無茶して勧誘活動はしていない。
特別に神道、神社って意識しなくてもいいんじゃない?
日本人なら、どんな思想を持とうがやっぱ神道的な考えから抜け出せるとは思えんしね。
でもなぁ・・・お寺さんとちがって経営難というしなぁ。
守りたくなる気持ちもわかるけど。
35 :
日出づる処の名無し:04/01/25 22:17 ID:4EmPbCnN
巫女さん萌えー
36 :
日出づる処の名無し:04/01/25 22:20 ID:pjulTMHJ
37 :
日出づる処の名無し:04/01/25 22:29 ID:hn+GZIMH
半島出身で日本人として教育を受けてきた大山倍達は、さんざん半島勢力に利用されて、
極真の道場すら韓国に作れない(今は違う)状況に、祖国に見切りをつけてしまった。
以後晩年の大山は反半島の行動に出る。
テコンドーの会長とIOCの癒着問題などを機関紙ワールド空手に載せたり、かつてテコンドーは
空手の源流のひとつであると、頼まれてウソを書いたことを著書で謝罪したりする。
そして極めつけだが、葬儀を神式で行ったのだ。
>34
正月や受験の時以外にも散歩ついでに参拝して
少額でもお賽銭入れる人が増えればいいかもね
自動のおみくじ機とか置いてある神社だったらひいてみるとかさ
他の宗教みたいに積極的に寄付を募るのは何か違う感じがする
>>34 そうか・・・そういう問題もあるよな。でも政府が保護するわけにもいかんし。
難題だな
>>36 そうとも言い切れん。ま、表面上は仏教かもしれないが。
宗教人口2億人を超える日本人は、仏教、神道両方OKっていうのもかなりいるからな。
日本に一神教が根付かないのは、
仏教なり、神道なり、キリスト教が
ただの八百万の神の1人にしかすぎないからだろうなぁ。
神道はすでに日本人の心の奥にすでに標準インストール済み
多神教なんだから何を信じようと信じまいと人それぞれ
神社にお参り、お寺で葬式、クリスマスだって祝っちゃうよっ
結局何も信じていません。
祖母はものみの塔、母は神道、父は仏教、知人は層化。
宗教というモノの恐ろしさを普段から見ているので、これといって傾倒しているモノはありませんw
>>41 も言っているように、日本ってある意味しあわせなくにだなぁ。
44 :
日出づる処の名無し:04/01/25 23:19 ID:t794Gba6
誕生、七五三、合格祈願、神前ケコーン式、新築、祝いが多いね。
47 :
日出づる処の名無し:04/01/26 00:45 ID:CNmXykbC
日本人は無宗教か
神道を宗教と考えるかどうか
経典のない宗教は存在しないのか
明治前後の神道の変化
神道と天皇制との関係
日本の仏教も仏陀の教えとは遠くかけ離れている
考える事は多いのだが難しいね。
私は、無宗教だが、無神論者ではないです。
49 :
日出づる処の名無し:04/01/26 01:44 ID:aJHccLVv
ファストフード店でバイトをしていた時に、親が神主の娘(巫女)がいたが
とてもハァハァできる容姿ではなかった。現実は厳しいよ。
50 :
日出づる処の名無し:04/01/26 02:55 ID:jgmFtoDr
ラストサムライに神道の素晴しい世界に目覚めるオールグレンが描かれていて、
トム・クルーズが上手に演じていますね。
>>31に誰も反応してくれなかった・・・_ト ̄|○
古い作品だからなぁ。
53 :
日出づる処の名無し:04/01/26 06:52 ID:uNUcNs2I
古事記は必ず勉強しましょう。
伊バッジオの「神戸」移籍を目論む「学会」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 「経営破綻から楽天の三木谷浩史社長率いる投資会社クリムゾングループに営業譲渡し
たヴィッセル神戸が、目下、新チームの最大の目玉として獲得に動いているんです」(担当
記者)
(中略)
「若い頃からケガに悩まされた彼は、20歳の頃に入信。以後、試合中にもお題目を唱
え、日本を第2の故郷と公言するほど熱心な信者になり、プライベートでも度々訪日して
は池田大作名誉会長とも会っている。それこそ、名誉会長の言葉は神の言葉というほど心
酔しきっているのです」
55 :
日出づる処の名無し:04/01/26 07:30 ID:BWbQIbpg
あんたらの右翼思想が教育勅語をもとに
戦時中どんなひどい洗脳教育してたのかは一般人が皆知ってること。
いつまでも右翼宣伝でラリってないで
今日こそハローワークへ行って職でもさがしてこい!
あっ、それから宗教カルトから足を洗え!
56 :
日出づる処の名無し:04/01/26 09:51 ID:mIEbEnaT
あんたらのアカ思想が反戦平和をもとに
戦後どんなひどい洗脳教育してたのかは一般人も気づき始めたこと。
いつまでもサヨク宣伝で脳みそピースしてないで
今日こそハローワークへ行って職でもさがしてこい!
あっ、それから宗教カルトから足を洗え!
>>51 下級生の巫女さんって、Hに一番時間がかかる香具師のこと?
58 :
ウ必@携帯:04/01/26 11:39 ID:UI0PtHXu
父親がおじゃる口調の人
>58
志村けん?
60 :
神社仏閣板住人:04/01/26 22:25 ID:TW6JsL1H
神道というのは仏教が来日する以前の全ての信仰形態を指します。
国家神道とか自然信仰やら何やら腐るほどあるが、勘違いしている人が多いような気がします。
山を見て美しい、太陽、自然に感謝する心、これが神道の原点ですよ。
61 :
日出づる処の名無し:04/01/26 22:33 ID:lfBtmP/G
天皇陛下万歳! 万歳! 万歳!
62 :
日出づる処の名無し:04/01/26 22:40 ID:41X2VZsW
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
|/ | < .-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
_/ | //.( ,'
>>1 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
(_フ彡 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
64 :
日出づる処の名無し:04/01/26 23:39 ID:pP8HcDiq
>>63 見たことあってアレ(レス55)を書いていたら、発狂してるつうより「生まれたこと自体が間違い」だろうね。
でも、そういうスットコドッコイが多いこと多いこと・・ま、漢文調とか旧字体つうだけで
拒絶反応起こすくらい、日本語を読む力が無い馬鹿、と言うこともあるんだろうけど。
65 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:30 ID:Mjb835f+
つか55って、単に読み書き出来ないだけなんじゃねーの?w
神道は自然発生的に日本古来から伝わる日本固有の信仰である。
日本人の多くは正月になると初詣に行くだろ?それは神道の習慣なのだよ。
仏教に関しては、後になって外国から入って来たものであって日本固有の
ものではない。
オレはクリスマスはイベント的に参加したりもするが、基本は神道だ。
66 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:51 ID:dr30kSUW
ていうか神社に行くって言うと近所のオバチャンに責められるですよ。
そのオバチャンそうかがっk
67 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:52 ID:VzjSQ1bk
68 :
日出づる処の名無し:04/01/27 01:59 ID:cs4xNr2A
日本人にとって神とは生命あるものすべての事だ。
69 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:06 ID:VzjSQ1bk
おおはらえことばを覚えよう。
あ
>>55 見た事がないようなので、口語訳を投下してあげる。
『私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます。
そして、国民は忠孝両全の道を全うして、全国民が心を合わせて努力した結果、
今日に至るまで、見事な成果をあげて参りましたことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。
国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、夫婦は仲睦まじく解け合い、
友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動を慎み、全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、
人格を磨き、さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や,秩序を守ることは勿論のこと、非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、
国の平和と安全に奉仕しなければなりません。そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、また、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、さらにいっそう明らかにすることでもあります。
このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならないところであると共に、この教えは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、
外国で行っても、間違いのない道でありますから、私もまた国民の皆さんと共に、祖父の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります』
教育勅語を必死で否定している香具師はきっと。
子は親を粗雑に扱い、兄弟・姉妹は互いに憎しみあい、夫婦は常に険悪で、友人には懐疑的で、決して信用することはなく。そして自分の言動をいつも誇大に吹聴し、
全ての人々に悪魔の微笑を浮かべ、勉強はせず、無職で、知識なんて糞くらえ。
性格、極悪。社会公共のためではなく、自分のためだけに生きて、法律や,秩序なんて知るか!!俺がルールだ!!を実践し、
国が危険になったら、もちろん速攻で逃亡、国の平和や安全よりももちろん俺様第一でしょ!!
祖先?伝統?歴史?そんなものより、今日の食い扶持だ!!!って考え方な人なんでしょうね、きっと。
でもね。こういう人は何て言うか知ってますか?
屑って言うんですよ(w
73 :
日出づる処の名無し:04/01/27 02:32 ID:mfLg3pYV
74 :
こむぎやき:04/01/27 02:38 ID:7N/4sCS8
祈る心に神仏宿る…。
75 :
日出づる処の名無し:04/01/27 03:17 ID:snGvo++D
>>52 そろそろ「2」が出てもおかしくないんだけど、、、
>>57 微妙にキャラが違うかも・・・
確かにあの子は攻略がむずいけど、Endingの曲が他とちがうんだよなぁ
>>58 怒るとべらんめぇ調だっけ?
こんな時間にマジレスかよ←俺
77 :
日出づる処の名無し:04/01/28 01:51 ID:8y/E8eQH
>>72 #屑って言うんですよ(w
そして、不逞鮮人そのものでもあるわけだなぁ。
78 :
日出づる処の名無し:04/01/28 13:37 ID:5ciGqM4i
神道では国がまとまらないから聖徳太子は仏教で政治をした。
それを無理矢理神道で政治をしようとした大日本帝国は
日本を絶滅の危機に追い込んだ・・・・
79 :
ウ必@携帯:04/01/28 14:29 ID:d4RJ4y/R
てか、仏教に基づいて政治したっけ?
国策国分寺国分尼寺東大寺〜
基督教弾圧のために檀家制度〜
篤く三宝を敬え〜〜三宝とは、仏法僧なり〜〜
82 :
日出づる処の名無し:04/01/28 14:56 ID:HQs1s4cV
うちの家系を限界まで遡ると天照まで行く。。
だから、俺は神社とか敬ってる(祖先参りの為に)。
やっぱ巫女さんは萌えるな
>82
その系図、いくらで買ったの?
もともと神も仏もごっちゃでええのじゃ。
わしは一応神道ということにしてるけど。
除夜の鐘は仏教。
初詣は神道。
この辺の理解が、ごちゃ混ぜになってる日本人は多い筈。
たとえ頭で分類できても、心が理解しない。(w
つーか、紅白歌合戦〜除夜の鐘〜初詣コンボは、日本人の中で完全に一つの流れに成ってるよな。
年越し蕎麦に、雑煮、おせち。お年玉。等々。
日本人にとっては特に宗教的な意味が無いと説明しても、外人は納得しないぞ。
由来を問われても、説明に困るんだが。
87 :
日出づる処の名無し:04/01/28 22:46 ID:7+UaBdpA
>>65にも書いたが、神道は日本古来固有のものだが、仏教は後に外国から
入って来たものだ。神道は基本的に自然が神だからハッキリとした御神体の
姿というものが想像しにくいのだが、仏教の方は大仏なんかがあって拝み易いと
いうこともあり、途中から「神仏習合」といって神道の精神を大仏という形ある物
に入れても良いということになった。だから日本人は神道と仏教の区別が
よく分からないままいる人が多いのかもしれないな。
明治時代になってからは、日本国家の代表的な信仰は神道だとの理由から
「神仏分離令」が出て従来通り別々になったのだが。
88 :
日出づる処の名無し:04/01/28 23:10 ID:UUy9GV7/
うちの近所の神社は、何故か不動明王が祀られているんだが・・・。
なんなんだ(w
89 :
日出づる処の名無し:04/01/29 01:39 ID:WEF7m44v
>>86 クリスマスを祝ってる毛唐にしたところで、本義は北ヨーロッパの土着信仰だったりすることは
意識していないわけで、そーゆー意味ではキリスト教ですら「かぶせ」にすぎないわけなんだよね。
染み通っているものは、表現形が違うだけで、本質は変化しない。当時の仏教だって同じコト。
>>87 明治の分離令の人工性は評価し難いものがある。あれは日本人の心性に
なじまないし、近代と現代で断絶を生んでいる。だから
>>86 説明用には適当な屁理屈を用意しておけばいいのだ。魂のことまで理屈を
踏み込ませる必要はない。
91 :
日出づる処の名無し:04/01/29 10:00 ID:VZS3GRfh
アマテラス、天皇すらかぶせにすぎん。
天皇は不要だ
92 :
日出づる処の名無し:04/01/29 10:03 ID:VZS3GRfh
神武が大和入りするまえから
葦原中国には神々、人びとが満ちあふれておったからのう。
自然信仰こそ日本人の心。祖霊も、いずれ自然と一体化するのだ。
94 :
宗主国からの留学生:04/01/29 10:38 ID:JGn/r0yi
日本の代表的な宗教が神道ならもっと定義をはっきりしてほしい
定義って・・・何の、どういう定義?
96 :
:04/01/29 11:37 ID:jwG5wG7M
最近、葬儀を連続して出したんだが、
神道の葬儀は良いんじゃないかね。
現在の一般的な葬儀は商業主義以外のなにものでもない。
神道はシンプルでスッキリしていて、
故人を無心で送ることができる。
97 :
日出づる処の名無し:04/01/29 14:06 ID:VZS3GRfh
>96
葬儀やで一番安くあげたらいいやん。
20万くらいで簡単にできるでえ。
公営葬儀使え。
99 :
日出づる処の名無し:04/01/30 01:59 ID:ozzxBZ5j
>>95 放置しとけ。
宗教と言う熟語すら、昔から日本にあったわけではないと知らないような馬鹿に何を言っても無駄。
100 :
日出づる処の名無し:04/01/30 02:18 ID:eP6XrZdr
神道で葬儀なんて最近になって仏教の真似しただけなんじゃないの?
もともと死に対しては忌み嫌うことで相手にもしてなかったわけだし
102 :
日出づる処の名無し:04/01/30 06:51 ID:V8vcbFMC
日本の仏教自体も神道に多大に影響されているのだが・・
103 :
日出づる処の名無し:04/01/30 06:54 ID:V8vcbFMC
お互いにね。
いや、スレ中では神道が仏教に影響され・・ていう主旨の
発言が多く目に付いたもんだからね。
わかってるだろうけど、当然互いに影響されてる。
104 :
日出づる処の名無し:04/01/30 06:58 ID:V8vcbFMC
先祖を拝んだりお盆やったり
護摩やら真言やったり
そういうのは仏教的にはどうよ?
神道を改革しようという、気概ある香具師が少ない・・・・つーか、いない。
宗教に情熱を燃やす時代ではないのか・・・
106 :
日出づる処の名無し:04/01/30 09:01 ID:hn7Kp5jO
>性格、極悪。社会公共のためではなく、自分のためだけに生きて、
>法律や,秩序なんて知るか!!俺がルールだ!!を実践し、
小学校から日本国憲法を勉強汁と何回書いたら判るのかドアフォが。
107 :
日出づる処の名無し:04/01/30 09:22 ID:hn7Kp5jO
神道は仏教に完全に飲み込まれた。
それまでの習慣も仏教により再定義された。
神道はアフォすぎて、高度な社会に通用しなかった。
仏教は「法」を説いた。しかし神道はご神託。基地外巫女の戯言で
政治をした。裁判は「くがたち」。熱湯に手を入れてやけどしなければ
正しいそうだ。天皇が気に入らないヤシはどんどん殺され、天皇自身
殺された(崇峻天皇)アナホベは推古天皇(即位前)を強姦しようとした。
雄略は皇太子を弓で射殺し自分が天皇になった。
武烈の極悪非道は書くのもはばかられるDQN。仁徳は皇后を裏切り
浮気をし、皇后はヒッキーになり2度と仁徳の前に現れなかった・・・
108 :
:04/01/30 09:38 ID:KKq/j1aa
俺的には、「八百万の神」はすんなり入ってくるね。
今、世界のゴタゴタを見ていると、自身の唯一神を
めぐって争っているように思える。
まあ、宗教なんて深く考えるとロクなことはない。
どんな物にも神は宿っている。 はい・パンパンってね。
( ローマ帝国も多神教だっけ。全て飲み込んでいった・・ )
109 :
日出づる処の名無し:04/01/30 09:52 ID:WvI4lXZU
神道についてはいいかどうか知らんが、国民の90%がキリスト教徒の
鬼畜隣国を見れば、汚染されなくて良かったと思うよ
110 :
日出づる処の名無し:04/01/30 10:52 ID:TOT7bVK6
こういっちゃなんだが、神道は体系でも理論でもないんで、気合入れて「目覚める」
もんでもねぇよなぁ…と。日本人の大半は自然と神道的価値観を持っているといいますか。
>>105 日本の神道、仏教は……世襲制が多かったっけ?
例えば、俺が今から必死で神道を勉強したら、その努力が認められ
神主になれたりするものだろうか。
どうにも閉鎖社会のような印象が……
違うスレで見つけたレスだけど面白いからコピペ
931 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:04/01/29 15:30 ID:9Z2Gglqp
なんか不毛な神学論が繰り返されてるようなw
明治政府が推進した国家神道は宗教じゃなくて近代化の精神的支柱じゃないか・・・
宗教として考えるなら、東京招魂社の創立以降になるんじゃないの?
本当の意味で宗教として成立するのは大東亜戦争終結後になるかもしれないけどね。
そこに英霊の皆様がおられ、願いや思いを奉じる人があればそれは宗教だよね。
御維新や大戦中に散華された方々を奉じる事を否定しないのであれば、国家神道云々
などは二の次に来る事だと思うけど違うのか?
まあ、それで都合が悪いのは浄土真宗の僧侶ぐらいなんじゃないの?
932 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/01/29 15:43 ID:9Z2Gglqp
他の宗教とか伝統てのは、生き残るための社会ルールまたは道徳規範だったりするけど
日本の神道は感謝する心が原型なんだよね。
明治の頃は近代化のために、昭和の頃は戦争のために、時代に応じて神道は利用
されてきたけど、平成の御世は原型の神道に戻って国に殉じた方々に感謝するほうが
道理にかなってないか?
933 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/01/29 16:11 ID:9Z2Gglqp
あっ・・・感謝して奉じないと、祟る神が在るのも神道の特徴だね。クワバラクワバラ
仏教は外来である以前にスタート地点が自然崇拝ではなく
問答的な展開で哲学ちっくだから土着のエスニックなところを
通っていないんだよな。
(神仏習合でかなり埋め合わせされているが)
そこが良くもあり悪くもありなんだが。
934 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/01/29 18:36 ID:9Z2Gglqp
う〜〜ん、スレッドストッパーな気分だなw
いいや書き逃げしちゃおう。
政教分離は宗教が政治にでしゃばらないよう、政治が特定宗教を弾圧or保護しないそんな事を目的にしてるわけだけど、
日本は昭和26年を境に変わったわけじゃないでしょ?
26年以前の日本は悪い日本で以降の日本は良い日本なんて区分する夢想家はいないと思うけど、日本人として日本
の国難に殉じた方を国家が大事にする必要はあると思う。
ご維新から先の大戦まで、国の定めに従い命を落した方を「時代が違いますから国家としてお奉りしませんとか、政教分離
の原則があるから一宗教法人にお任せします。」なんて事をやったら国としての存在価値を自ら否定してる訳なんです。
ちなみに、それをやっているのが今の日本なわけです。戦争で戦わせておいて、負けると知らん顔・・・これじゃあ死に損以外
の何物でもないでしょ。そりゃ遺族年金等の支給はされてますけど、国難に殉じて命を落した方々の名誉はどこに行ってしま
うんでしょう?国難において果敢に命をかけたその名誉を後世に知らせ、御霊に感謝する事は大事なことじゃないでしょうか?
(霊とは科学的に実証せよなどと無粋な質問は謹んでご遠慮いたします。)
それこそ靖国神社は国が管理する官幣に戻すべきなんですよ。
国難に殉じた方は御国の礎となりし方々なんですから、その方々を国が責任を持ってお奉りするのが筋てもんでしょ。
政教分離がトヤカク問題なら、限定する厳密な法律を行えばいいじゃないんですか。
そして靖国神社を靖国神道の本庁にすればいいじゃないですか。
大事な事は、後世の子孫のために命を懸けてくださった方々が居られ、日本国の象徴である天皇陛下が古式の伝統
に沿ってその御霊を慰める。それだけの事のはずなんですが、国が中途半端に逃げちゃうし、ご注進マスゴミとサヨと浄土
真宗関係がでしゃばり、国家神道という言葉だけを勝手に独り歩させたもんで、余計ややこしい事になってるわけですな。
114 :
日出づる処の名無し:04/01/30 11:36 ID:1Rq5DzzB
この国は神道に洗脳されて取り返しの
つかない過ちを犯してしまった。
だからこそ神道を禁止しキリスト教に
改宗しなければならない。
初詣の賽銭で自民党のパーティー券など買わないで、イラクにでも寄付してみろって。
話はそれからだ。
117 :
日出づる処の名無し:04/01/30 11:52 ID:1Rq5DzzB
神道なんて宗教じゃない。宗教を隠れ蓑にした
反平和主義的洗脳にすぎない。
軍人のコスプレで靖国神社来るな。 え〜と爺ちゃんは別
>>116 ソースは?
∧⊂ヽ
∧_∧∧_∧ ∩(,,゚Д゚)ノ
卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ ∧∧ 彡 /
⊂ 三 つ (゚Д゚,,≡= )
 ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ξ';;::;;) (ξ';;::;;)
>>118 じいちゃんいたね。
凄い人気者で、みんな写真取り巻くっていた。
あと、従軍看護婦(?)のような女性がいた。
121 :
日出づる処の名無し:04/01/30 15:51 ID:BlGWk1lE
>>117 宗教って、外来の一神教を識別するために名付けた「造語」だよ。
なんで神道にまで造語を適用するかね?
大福帳は簿記と言わないだろうが。
日本人は古来から「信心」してただけだし。
122 :
日出づる処の名無し:04/01/30 16:07 ID:H0L8BHQs
123 :
ハン板出張組:04/01/30 16:10 ID:H0L8BHQs
124 :
日出づる処の名無し:04/01/30 16:53 ID:iio8E2HE
日本人のあり方そのものが神道何じゃないかと
最近思うようになってきた。もともと仏教、神道の
区別無くただ、ひたすらに拝んできたのが日本人。
権現様などという神仏混淆が日本人の信仰のすべ
てだとおもう。キリストも釈迦もマホメットも全部一律に
拝めるのは日本人だけ。
「ありがたければなんでも拝め。罰は当たるまい」
これが自然崇拝からはじまった日本人のアニミズムの
本質だと思う。エコノミックアニマルではなく自然崇拝者
なんだと西洋人には適当にふかしておけばいい。
俺の知人に、巫女さんが好きなあまり宮司になった奴がいるよ。
信心って観念は日本人特有のモノですよね。
国家神道は実質
皇祖神、天孫族の神を信じろと強制した。
すべてをアマテラス〜イザナギイザナミにつなげる。
立派な宗教だよ。
129 :
日出づる処の名無し:04/01/30 22:10 ID:7GcgQq5S
当時の世界を席巻する勢力への対抗軸としての象徴を
皮相部分でしか見ないから、否定する人間は
浅薄な位置付けしかできないんだよ。
130 :
日出づる処の名無し:04/01/30 22:25 ID:hn7Kp5jO
ということは
今は全くの不要ということですね。>129
131 :
日出づる処の名無し:04/01/30 23:11 ID:M/omz2t2
>>105 >>神道を改革しようという、気概ある香具師が少ない・・・・つーか、いない。
>>宗教に情熱を燃やす時代ではないのか・・・
神道は改革したり、気概が必要だったり、情熱を燃やすものではなさげに思っている。
経典をもった宗教と一線を画する際立った特長だとも思う。
>>124の言う事が理解しやすい。
神道=日本教。
色んな意味で日本人(的)であることが唯一無二の教義か。
漠然としてスマソ
132 :
日出づる処の名無し:04/01/31 00:18 ID:RhlDzasQ
しかし、神々を数える単位が柱だってことが、先日、トリビアで
紹介されたときはびっくりした。
昔は、ごく当たり前だったことが、トリビアになるってのも悲しいね。
でも、紹介されず忘れ去られるよりは、ずっといいかな。
あれで、日本の伝統を覚えてくれる人も、きっといるだろうから。
>>130 今、国家神道なんてあるのか?
>>132 それがトリビアになるのか・・・・結構神社系のサイトに行くから、「柱」は当たり前だと思っていたんだが・・・
134 :
日出づる処の名無し:04/01/31 00:27 ID:VLFODG7B
>>133 靖国が国家神道の残りだろうから、
それでいいんじゃねーの?
国家神道は宗教じゃなく、精神的象徴だからウヨにピッタリじゃん。
136 :
日出づる処の名無し:04/01/31 13:22 ID:eyequ7xq
現在の神道の潮流はエコロジーになってきてるのは確か。
明治時代以降に体系付けられた国家神道的価値観は薄れている。
普通に神社が好きという人は靖国神社や護国神社には違和感を感じているようだ。
勿論サヨ活動家のように靖国神社を否定することはないが、求めるものが違うというのか
自然崇拝に純粋であるほど人臣を神と祀った神社には本来の神社としての意味合いを
見出せない。
137 :
日出づる処の名無し:04/01/31 14:21 ID:E+6qygjb
>136
賛成。漏れにぴったりあてはまる。
ちなみに靖国公式参拝大反対。
しかし毎年某神社(ものすごーく古い神社、はっきり言って古墳時代からの神社)
で玉串奉納をする。
138 :
日出づる処の名無し:04/01/31 14:35 ID:YEy1e8bn
子供が生まれて近所の浅間神社(コノハナサクヤヒメ)、高校受験で
亀戸天神(菅原道真)、初詣は明治神宮(明治天皇)、太平洋戦争で
爺ちゃんの弟が戦死で靖国神社。 なんか文句ある。
139 :
あおぬけない 対 あかぬけない:04/01/31 14:37 ID:818uaodq
小泉潤((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄◎' 〈 ̄◎ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ / ̄
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ < 青ぬけない諸君!
,.|\、) ' ( /|、 \
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` __
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
..,,--――--..,,_
/ :::\
/ ":::ヽ
i :: i,
| _,,_,,, :'r,
| :::::;;;、`/;;;;;;;;;;;'i ` /;;;;ヽ〉
iツ :;;、ツ 丶;;;;;;;;;;ノ ヾ;;;;;;},
ヽ "'-゙ "'''゙ `,;;゙ /"i `'i
ヽ ヾ'-ー-..,,_ ..::;; i, _,)i (`
"'ヾ-ーヽ "'イ _ ,_、,、,_,_,〈 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'i., ヽ::jイj,i゙tt,j,j,j.j.i´ < いちいち言うな
’j ソ,ftrr,r,r,rr!, \_______
"-..,,_ "'`"' ゙}
"''--ー-´
やはり産土の神社を統廃合した事が国民の心を
荒廃させた一因だったな。
神社はまつりの地でもあり大事な地域コミュニティの
ばでもあったのに。
だいたい郷土を愛する心が国を愛する心の源泉だろ
141 :
日出づる処の名無し:04/01/31 16:56 ID:E+6qygjb
>なんか文句ある。
文句有るみたいだね。
聞こうじゃないか。
>>140 たしかに国が口出ししたのは失敗だったと思うね。
よく「国家神道」と言われるものがなくても日本人の価値観は変わらなかったろうし。
いや、よく調べもせずにこういうこと書いてるけど…
国家神道について思うこと。
首相の靖国参拝は当然だと思うが今年の1月1日に初詣としていったというのは
なんだかなあ。初詣に行くっていうことは日本人として普通の習慣なんだけど
靖国神社って初詣に行くような神社ですかね?
この辺のしっくり行かない部分が靖国神社が国家神道の落とし子なんだと思う。
145 :
日出づる処の名無し:04/02/17 13:06 ID:5P4aGB+Y
愛国者のおまいらは、PCの壁紙何にしてます?
海軍旗の壁紙にしたいなぁ(´Д`)
146 :
日出づる処の名無し:04/02/17 13:26 ID:B5LXfuWv
ごめんNOVAうさぎ・・・。
壁紙かえますw
>>145 大学のサイトにあった桜の画像。
春にまだなっていないのに(;´Д`)ハァハァ
148 :
日出づる処の名無し:04/02/17 18:34 ID:vLIHtOqi
天皇がいたらだめなんじゃないの?やくたたずぢゃないのかなー_?
149 :
日出づる処の名無し:04/02/17 18:43 ID:j2c+KTI+
神道は土着の宗教に政治をプラスしたものだ。
つまり天皇中心の政教一致だ。
家は仏壇と同じ部屋に神棚もあるんだけどみんなの家もそうなのか?
ふと、気になった。
151 :
日出づる処の名無し:04/02/18 02:31 ID:7fzpJNfs
神道とは何かよく考えよう。日本がよみがえります。
152 :
日出づる処の名無し:04/02/18 02:34 ID:hn33mSsg
うちのネコの写真だよ?文句あっか!
可愛いんだぞ?w
153 :
日出づる処の名無し:04/02/18 02:56 ID:8Kj2bdnu
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(* ゚ー゚)< 神道系カルト右翼団体の愛読新聞は「産経(3K)」
( つ つ \_________________
.) ) )
(__)_)
154 :
日出づる処の名無し:04/02/18 03:02 ID:A+ZIH/uB
155 :
日出づる処の名無し:04/02/18 03:04 ID:phkpUfF2
>154
創価学会にだって世界中から人が集まるだろ?
158 :
日出づる処の名無し:04/02/18 17:18 ID:ESBtV8Ii
仏壇は無いが
神棚はあるな
159 :
日出づる処の名無し:04/03/17 20:50 ID:jdMLe8g5
日本人だからって、うち神道じゃないからねえ(藁
つまり愛国心と神道は別物って事さ。
160 :
日出づる処の名無し:04/03/17 21:04 ID:sAJJrmpP
いただきます。
ごちそうさま。
こんにちは。
さようなら。
十分神道。
結局日本人にとって、
神棚は土地神様、家や場所を祀るもので
仏壇はご先祖様、代々の祖先を祀るものなんでしょう。
廟と社稷 みたいなもん?
「「神道が」「仏教が」って捉えるからダメなんだ、感謝すること、ありがとうという気持ちは
そんな分類の垣根を越えたものなんだ。」ってーのをどこかの坊さんがいってたような気がする。
>>161 >廟と社稷 みたいなもん?
意義としてはそうだよね。いい方は仰々しい けど、(しょしょくって読めなっかった。汗)
神棚は土地や身近な神様に対してありがとうといい
仏壇は直接の先祖がこの世に未練を残すことなく仏に成るように願う鎮魂装置の一種
の様に身近な感じの捉え方でいいんでないの。
そうそう。
>>162 概念の分類分離なんてのは
近代になされた小ざかしい浅知恵だからね。
ステイトは「機構としての国家」、ネーションは「国民の共同体(生活や文化を含めた相続財産)」です。
近代の国家 は「国民国家」と言って国家が、国民の共同体(生活や文化を含めた相続財産)を
守るために存在しています。
国家の体制、国家のあり方を定めたものが憲法です。
国家権力の在り方、意思決定の為され方、国民に対して行使されうる権力の限界、
国家と国民との関わりについてなどのとりきめです。
これは、わが国はこのように国家を運営するのだという、国全体としての意思表示であり、
このように運営される限り国民は政府の用いる権力を正当なものとして受け入れるという証であり、
このように運営される為に国民は不断の努力によって公権力を維持・制御するという表明です。
国家が国民のために機能していないなら、命を賭けて国家改良や革命に乗り出すことこそが、
愛国心の本義です。
愛する」とは、「相手の身体的、精神的成長に関心を持つことである」という定義が心理学にある。
だから愛国心は、「愛」ということで考えるなら「日本は好きだ」ということより、
「日本が今より良くなってほしい」という感情だといえる。
なぜなら、心理学では「好き」と「愛」とは明確に区別されるからだ。
例えば、「好き」は好きか嫌いかの2極性だが、「愛」は好きと嫌いが共存する。
愛国とは昭和天皇のお言葉で言えば「子々孫々の繁栄」を図ること。
何が国民の利益になるのかを徹底的に計算した上で、戦略的に振る舞うことが要求されます。
戦略的とは、最終目的を達成するために理性的に手段を構築することです。
国益とは、計算可能な国民益のことで国民の大半が死滅しても国益が守られる
ということはあり得ません。
近代国家では、あるいは近代憲法においては、国民の利益を増進しない国家は許されず、
国民の利益と無関係な国家の利益などありえません。
近代憲法は思想信条の自由を認めますから国家と国民が一体化し
国民の利益より国益が優先する様な国体思想を鼓舞するのも自由ですが、
近代国家の何たるかを知らねばなりません。
日常の中で愛国心を考えるとすれば、自分の幸福を理性的に考え
それの実現の延長で国益を考える事だと思います。
165 :
日出づる処の名無し:04/04/25 06:16 ID:YjoVw2ey
166 :
日出づる処の名無し:04/04/25 06:19 ID:YjoVw2ey
( ゚д゚)<
>>164は、考えが古臭いね。終戦直後の岩波書店みたい。www
167 :
日出づる処の名無し:04/04/25 09:58 ID:oYcIJg5p
本当に国が素晴らしかったら、言わなくても愛国心が生まれてくる。
愛国心を強制するような人間は心の底では国のことを疑っているに違いない!
169 :
日出づる処の名無し:04/04/25 10:52 ID:2Uxfb+t5
神道を一宗教にしてはいけない。
神道は日本人の文化・慣習です。
>168
強制はともかく、「愛国心ってなに?」くらい教えてやることは必要。
概念も、教えなければ身に付かないものだ。
その上で選ぶなり捨てるなりすればいい。
最初から選択権を与えないで捨てさせるのは、かわいそう。
>>170 そらそうだ。
愛国心の強制と愛国心の否定の強制は同義だからな。
所詮はさあ
仏教伝来の前の倭国は、力の強い物が勝つという世界。あと血筋。
勢力が拮抗していたから部族連合ができた。結局これが「和」なのだ。
和といっても手が出せないからの和。核による均衡みたいなもの。
ちょっとバランスを崩したり、スキを見せたりすると殺し合い。個人でも
豪族間でも。政治も裁判も恣意的。強いもの血筋のいい者の好き放題。
それではいけないということで、わざわざ聖徳太子は仏教で政治を行う
隋の制度を取り入れると言うことをやった。
よ〜く覚えておこう! 神道政治はろくなもんじゃない。国家神道も失敗した。
>>169 そうだな。神道を宗教というのは、「礼儀作法は宗教だ」というのと同じぐらい馬鹿げている。
174 :
日出づる処の名無し:04/04/26 09:01 ID:tOo62K9E
宗教を単なる礼儀だというのは
宗教をものすごく軽蔑した恥ずべき発言。
神道を文化慣習というのは神道に対する侮辱。
175 :
日出づる処の名無し:04/04/26 09:10 ID:ATGvFQJb
>>174 捏造の神話の上に成り立っている神道なんて、
宗教の名に値しないだろ?
176 :
日出づる処の名無し:04/04/26 09:17 ID:ZtVX9Xjj
よく知らんのだが、神道ってもともと出雲神話を元にしてるのか?
実は日本各地にあった土地神、精霊崇拝の神社が、明治以後それまでの仏教主流から脱却する
為に天照大神を持ち上げ、天皇にこび売って日本の主流となる宗教になろうとしたんじゃないか?
177 :
カレーなる名無しさん:04/04/26 11:15 ID:jKxrQy8H
>>174 単なる礼儀ではないがキチンとした教義のないものを宗教と認めるわけにいかない。
神社に行けばそれぞれ違ったものが祭られている。これでは一定の宗教とは言えない。
お岩さんや乃木さんが信仰の対象になりうるか?
風習の類であり、いろんなものを敬う日本人の考え方として定着している。
178 :
日出づる処の名無し:04/04/27 07:28 ID:cTSXKSAO
それぞれ違った物を祭ろうが、人間を超えた「霊」の存在を認め
参拝形式も見事に整っている。故に神道は宗教である。
ギリシア神話の世界も宗教である。
古代エジプトの精神世界も、宗教である。
なんか最近勾玉のペンダントとか欲しくなってきた。
どこに売ってるんだろ?
「勾玉 販売」でググッたら、いっぱいあったよ。
>>176 神道の歴史は古いけど、近代的な概念確立と
西洋神学のような体系化が研究されたのは
江戸末期から。
それまでは神仏混合。
形態として最たるものは真言密教なんかを
見るとわかると思う。
で、国家神道が推進されたのは明治からで
このときにも少々強引な体系化があったもよう。
忘れがちだが、暦が変わったことによる影響も大きい。
ただ、まあ研究者でも神官でもない庶民レベルの感覚では
「べつに変わっとらん」というのが本当のところかも。
184 :
日出づる処の名無し:04/04/28 22:31 ID:n//hcCp6
>1
新渡戸稲造、内村鑑三、渡部昇一は、キリスト教徒
吉田茂もキリスト教徒
(正確には死ぬ直前に洗礼したが、影響は受けたに違いない)
皇后は、カトリックという噂もある
皇族とカトリックの仲はとてもいい
戦後すぐに、靖国を残してよしと言ったのはベルギーのブルーノ神父
石原慎太郎は仏教徒
日本に好意的な李登輝はキリスト教徒
結局は思想の問題
185 :
日出づる処の名無し:04/04/28 22:38 ID:YkEooxxx
八百万の神々こそ日本人の精神よ
宗教を政治目的に利用するのはどうかと・・・・。
187 :
草加市ね。:04/04/29 00:00 ID:x+dB3Lhi
カトリックはいままでさんざんトラブルをおこして懲りてるからね
「現地政府が習俗って言ってるなら、習俗ってことにしとけ。トラブルな!」
というお達しが出ているんだよ。内容をきちんと見てやっているのではない。
188 :
日出づる処の名無し:04/05/12 22:21 ID:VHtPJ32P
189 :
日出づる処の名無し:04/05/12 22:29 ID:zbEUarQ8
なんにせよ、神社特有の「鎮守の杜」は
都市において貴重な自然環境として
見直されているのは事実。
基本的に鎮守の杜は人の手を余り加えないのも理由の一つ。
190 :
日出づる処の名無し:04/05/12 22:50 ID:zbEUarQ8
日本にしかない宗教なのに
日本の隅々に広まっているというのも面白い。
しかも、伝道者も教義も無いのに
千年以上続いているんだから凄い。
日本固有の世界的に稀有な宗教なので
大切にしていきたいね。
怪しげな新興宗教は別だけど。
191 :
日出づる処の名無し:04/05/12 23:18 ID:hEkZRjZP
神道は儀礼と習俗の宗教でいいと思う。儀礼を馬鹿にしてはいけない。
儀礼や神話の宗教が、いかにも偉そうな経典や教理の宗教より劣るもとのという思い込みこそ馬鹿げている。
レヴィ=ストロース以後の神話学を学べばそんな誤解は氷解する。
厳密に言うと、神道は宗教ではなく、日本固有の伝統文化。
では、現在の神道はなぜ宗教という枠にあるのかというと、敗戦後にGHQによ
って神道を廃止するか宗教法人にするかを迫られた。神道を残す為には宗教法人
の道を撰ぶしかなかったというわけで、それが今、神道が宗教枠にある理由だ。
古来から日本人の精神は神道によって形成されて来た。(武士道も神道から)
宗教という形を超越したものであり、神道の精神、つまり日本人の精神を持った
まま各宗教に入信することも出来るのである。たとえば冠婚葬祭などの際に
人が集まり式典を行うが、全員が同宗教の信徒だとは限らないので、どの形式
で式を行うかという問題が起きるが、日本では昔からそういった場合には
誰もが気持良く参加できる神道形式で行うというのが一般的であった。
こうして神道という存在は、過去・現在・未来と日本が歴史を重ねる過程で
とても大きな役割を果たしていると共に、日本人の精神を育む上でも
かけがえのない大切なものなのである。
193 :
日出づる処の名無し:04/05/13 02:57 ID:U0qD+OwG
age
194 :
日出づる処の名無し:04/05/13 03:08 ID:xQCxcBX4
もっと根本から宗教を考えなきゃ。
霊魂(死んでも残るある種のエネルギー)が存在しないのは、寂しく悲しいことだが
確かだし、その現実のなかで宗教は道徳以上の存在ではない。
あやふやな根拠の宗教に頼る事無く、他者の命を尊び自然を愛でる事が人類全般
に出来るようになればいいのにね。
このままじゃだらだら宗教戦争が続くだけさ。
神道と愛国者は、本来相容れないものがある。
なぜならば、愛するという言い方が、古代日本にはなかったからだ。
「愛」は音読みしかない漢字であり、大和言葉ではない。
神道そのものは、寛容であり、おおらかなものだろう。
多神教の世界だからね。
神道のひとって仏教嫌ってんの?
199 :
日出づる処の名無し:04/05/17 02:09 ID:WBbpyEYW
『愛(いと)おしい』って言葉もあるよな。
他にも『愛(う)い』とか
『愛(うつく)しがる』
『愛(は)し』
探せばけっこうあるもんだ。
200 :
日出づる処の名無し:04/05/17 02:20 ID:pjHXzr3n
今の神道って仏教が織り混ざってオリジナルと違うんじゃねーの?
おまえら試しに九字斬ってみてごらんyo 多分、陰陽道チックになるんじゃないの?
実際にあるのかどうかは知らんが霊魂が存在しないとどうやって言い切れるんだ?
インドネシアあたりまでくると、イスラム教もほかの宗教と混じってて大分マイルドになってるようだな。
厳密に言うと、神道は宗教ではなく、日本固有の伝統文化。
では、現在の神道はなぜ宗教という枠にあるのかというと、敗戦後にGHQによ
って神道を廃止するか宗教法人にするかを迫られた。神道を残す為には宗教法人
の道を撰ぶしかなかったというわけで、それが今、神道が宗教枠にある理由だ。
古来から日本人の精神は神道によって形成されて来た。(武士道も神道から)
宗教という形を超越したものであり、神道の精神、つまり日本人の精神を持った
まま各宗教に入信することも出来るのである。たとえば冠婚葬祭などの際に
人が集まり式典を行うが、全員が同宗教の信徒だとは限らないので、どの形式
で式を行うかという問題が起きるが、日本では昔からそういった場合には
誰もが気持良く参加できる神道形式で行うというのが一般的であった。
こうして神道という存在は、過去・現在・未来と日本が歴史を重ねる過程で
とても大きな役割を果たしていると共に、日本人の精神を育む上でも
かけがえのない大切なものなのである。
204 :
日出づる処の名無し:04/05/17 06:45 ID:78/NBS4P
愛国者がキリスト教信仰したって良いじゃん。
国家と宗教・文化・伝統・人種とを、同一視してはいけない。
これらは厳格に分離しておかないと、統一国家として成り立たない。
>>195 「愛」は古来「愛(かな)しい」と読まれておった。
本来の意は自分より小さく弱い者をヨチヨチする気持ち、らしい。
206 :
日出づる処の名無し:04/05/17 07:54 ID:mHmSXipb
>厳密に言うと、神道は宗教ではなく、日本固有の伝統文化。
宗教じゃん。神霊の存在を前提にしている。
207 :
日出づる処の名無し:04/05/17 09:32 ID:JR97AHIo
精神科相談 引きこもりになった兄
○相談者:
26歳の兄は、学校での再三のいじめがきっかけで人が恐くなり、引きこもるるようになりました。
もう12年程になります。家では、昼夜逆転の生活で、マンガ、アニメ、ゲーム、パソコンに夢中で、
家事も全くせず、文句だけは言い、一番いばっています。今は、一日中自分の部屋に引きこもって
パソコンに向かって、インターネットの掲示板に何か書き込んでいることが多いようです。兄が
パソコンから離れたすきにのぞいて見たら、「非国民!」、「売国奴!」、「ブサヨク死ね!」、
「チョン死ね!」とか、兄はネット上の見ず知らぬ人に対して罵倒ばかりの文章を掲示板に沢山
書き込んでいました。兄が戻ってきて、私がのぞき見していたのがばれると、「お前はブサヨクの
スパイか?」、「売国奴は出てけ!」とか、兄は意味不明の言葉を叫んびながら、私を責めつづけ
ました。ある日、兄が右翼団体に入会したと家族に告げました。兄は無職なので、右翼の会費を
支払えと家族に命令しますが、断ると、激怒して、「国賊め!お前らがブサヨだから、日本が
駄目になるんだ!日本再生こそが日本人としての義務だ!協力しろ!」とか、おかしなことを
口に出して、両親や私を責めつづけ、食器などの物を家族に向けて投げたり、「殺される!」かと
恐怖を感じ、結局、毎月、払うはめになってしまいました。「これじゃいけない」と何度も家族で
話し合ったりもしましたが、両親は、「もし動いてみて、これ以上悪くなったらいやだから」と、
どこにも相談にいこうともしません。兄は、音に病的に敏感な面など、ちょっとしたものは多々
あり、ささいなことで激怒し、怒りだすと何時間も家族を責めつづけ、暴力も有ります。
兄は、ただの対人恐怖のある引きこもりでしょうか? それとも精神病でしょうか?
○精神科医:
12年間も引き籠もっている事と、ネット中毒の事と、些細なことで暴力をふるう事を合わせると、
あなたのお兄様は精神分裂病(統合失調症)と診断致します。
放置している御両親の姿勢は、問題を先延ばしにしているに過ぎず、最悪の結果に繋がるでしょう。
一日も早く受診して治療を始める必要があります。
208 :
日出づる処の名無し:04/05/17 13:10 ID:WBbpyEYW
神道って記紀神話の神々を奉ってるわけだから
ドイツで北欧神話の神々を、ギリシャでギリシャ神話の神々を奉るようなもんなんだよね。
そーいや、なぜかドイツとかギリシャでは、そういう神道みたいな宗教が持ち上がんないな。
なんでだろ。
今のギリシャ人と昔のギリシャ人は違うから。
まあ、ヨーロッパは完全にキリスト教化されてるけど
ちょっとしたおまじないとかにその名残はある。
宗教というよりは秘密結社・カルトなんかっぽく儀式を伝えてたりはやってるかも?
神道は、自然崇拝と祖霊信仰とに仏教までまざってるし
神道の何が良いって、線香焚かなくて良いから
墓参り行っても服に匂いが付かない。
まあバカ実話はおいておいて、俺の幼稚園は神道系だった気がする。
帰るとき「せんせいさようなら。みなさんさようなら。かみさまさようなら」
と挨拶してたから。ていうか園名と同じ神社へしょっちゅう行ってたし。
神社名は、このスレに来てる奴なら全員知ってるであろう歴史上の人物。
211 :
日出づる処の名無し:04/05/18 07:29 ID:5Jz5sM/r
愛国心=「あいこくしん」 国を愛する心
これ、漢文なの。
きいてくれよ
さっき、どっからか女の声で電話かかってきてさ
「聖書の一節で、伝えたいことがあるのですが、お時間よろしいですか?」
起きぬけでぼーっとしてたのが、怒りで目が覚めたよ。
宗教の押し売りお断り
ちなみに私は一般的日本人にありがちな無宗教風神道+葬式だけ仏教
213 :
日出づる処の名無し:04/05/18 16:46 ID:s3vWRk2B
>210
平将門?
214 :
日出づる処の名無し:04/05/18 19:35 ID:7KDFHbEU
でも神道徒って
今の半島っぽい(といっても半万倍カワイイもんだが)偽書を作ってたり
バリバリの民族主義者だったり
けっこうDQNなひとが多いかも
215 :
日出づる処の名無し:04/05/19 07:36 ID:HdZaNg0f
愛国者と自称する時点であふぉ。。
愛国ではなく、自分の思いどうりにしたいだけ。
216 :
日出づる処の名無し:04/05/19 12:10 ID:X381fvrJ
偽書ってなんじゃ?
217 :
日出づる処の名無し:04/05/19 19:29 ID:8GqcSukv
>>216 竹内文書(キリストも釈迦もマホメットも日本起源などと書かれたデムパ書)
宮下文書
九鬼文書
物部文書
秀真伝
何だ、そんなもんか・・・。
219 :
日出づる処の名無し:04/05/22 03:58 ID:KXZsuVCB
※※※※※国とは何か?愛国心とはなにか?※※※※※
1.国とは広辞苑で「国家」「国土」とある。「国土」とは国の統治権のある領域。
2.国家とは国民とその財産を守る為に存在する公共の機関であり、国民の自己実現の為の道具である。
3.公とは異なる共同体やそれに属さない人達と互いに侵害しあわないで共生するための、
ルールや想像力の領域である。
4.公共の機関である国家には使う者が互いに侵害しあわないで使用する為のルールがある。
5.道具に対する愛とは使おうとする意欲であり、愛国心とは国家とコミットしようとする意欲である。
6.国と言う概念が出来たのは明治維新以降でそれまでは「くに」とは
行政区画の一つとか故郷のことを指すことに他ならなかった。
自分が生まれ育った「くに」やそこに住む人々とその財産を愛するというのは
「愛国心(ナショナリズム)」というより「愛郷の志(パトリオティシズム)」というものである。
7.有事の際や国家が民主主義の理念に反した時等、状況がが変われば価値観も変わるので
国家へのコミットのしかたやそれをしようとする動機は特定できない。
8.7により国家に対する憎しみも国家に対してコミットしようとする究極的な(一般的ではない)
愛の形として認められる。
9.2により売国奴の国へのコミットも愛国心として認められるがその愛の形は4.により不当な物とされる。
10.「日の丸」「君が代」は戦後民主主義国家「日本」の理念や形態等を表していないので
「愛郷の志」とは関係あっても「愛国心」とは関係ない。
220 :
日出づる処の名無し:04/05/24 21:12 ID:E6eTuo+Y
天皇陛下と神様はどっちの方が偉いの?
天照大神と天皇陛下なら、もちろん偉いのは天照さんだろうけど、
じゃあ記紀に出てこないような名も無い低級の神
(例えば箸の神みたいな)と陛下はどちらが偉い?
221 :
日出づる処の名無し:04/05/24 21:21 ID:oemOP5sL
>>220 天皇陛下は神道の法王(神に仕える存在)だから神話の神様の方が偉いんじゃない?
なんか伊勢神宮行きたいな。木が凄いんだよね。
224 :
日出づる処の名無し:04/05/25 20:06 ID:PZ2OnGV7
>>220 天皇陛下は全日本国民を代表して
神道の祭祀を司る方です。
春には神に供える稲の苗を植え、
秋には、それらを収穫して八百万の神々とともに
新米を食す。
それが「新嘗祭」です。
今でも宮中で神に供えるための稲は
天皇陛下自らお植えになり、自ら収穫されます。
そう考えると、神様のほうが偉いのかな。
225 :
日出づる処の名無し:04/05/25 20:09 ID:K73t4pNT
神道は天武天皇が道教の教えを取り入れて作った宗教だよ。
ほとんど中国のパクリ。
だいたい神道という言葉自体中国の成語。
225、磐座・御柱、知らんの。
227 :
日出づる処の名無し:04/05/25 20:53 ID:7b/slmcL
>>225 反日左翼はよくそう言うんだよね。
いいか、日本の思想は重層文化。
道教を取り入れた面も確かにあるが、それで全てを断じるのは、
あまりにも短絡的で、勉強不足といわざるを得ない。
228 :
日出づる処の名無し:04/05/25 22:19 ID:PZ2OnGV7
>>225 神木や岩座などの自然崇拝である
神道の原形なんて弥生あたりから始まっていると
言われてますが。
6世紀頃には本殿を持つような今の神社の原型が
出来ていたそうです。
どこが道教のパクリなの?
物部守屋と蘇我馬子の対立知らないの?
ちなみに天武天皇は7世紀後半の人ですが。
古事記・日本書紀の話も全否定になるしな。
>>223 俺は今年の正月、東京から車を8時間走らせてお伊勢参りしたぞ。
外宮から内宮へ向う途中、ナビが完全に狂ったのはちょっとびびった。
しかしMSIMEは「げくう」「ないくう」すら一発変換できないのか。
ATOKはどう?
外宮内宮
一発変換できました。
>>230 辞書登録したアルバイトの在日が、そんな高級な日本語知らなかったんだろ。
なんせわざわざ「日本海」を削除するような程度の低い連中だし。
233 :
日出づる処の名無し:04/06/01 03:07 ID:10LQrBDn
手水じゃなくて、ちゃんと下帯と鉢巻だけになって、
禊をしてから拝殿に入って、それで鎮魂行を詠む。
これくらいはやったことあるだろ?俺はあるぞ。
234 :
日出づる処の名無し:04/06/01 03:43 ID:Rc5o3Loi
道教のパクリ
卑弥呼の鬼道は道教の一派と見られている。
天皇 というネーミング
銅鏡をありがたがる(三角淵神獣鏡の模様は神仙思想)
前方後円墳(神仙思想、鍵型=蓬莱山)
伊勢神宮 (太一)
神道の道具に良く見られる「巴」模様
235 :
日出づる処の名無し:04/06/01 03:52 ID:Rc5o3Loi
>233
普通ねーよ、そんなもん
>>234 この文章で、ただの憶測である事が拠り明確になっているなw
根拠が何一つ無いのが痛いな。十字架模様は全てキリスト教の影響と言うのと変わらない。
愛国者でキリスト教徒な私は駄目ですか?
238 :
日出づる処の名無し:04/06/01 04:09 ID:KnbYsOu3
239 :
237:04/06/01 04:34 ID:56ZdsAjD
>>238 正月はちゃんと神社にお参りに行きますが、それでも駄目ですか?
240 :
日出づる処の名無し:04/06/01 05:25 ID:fzWCGPhO
>>237 「なんでクリスチャンになったの?」
親がそうだから?
じゃあ、親に聞いてみて。
デフォルトの日本人の姿じゃもの足りなくなったから
クリスチャンになったんじゃないの?
ヤオヨロズだとかアニミズムだとかが
古臭いとか感じたからじゃないの?
241 :
日出づる処の名無し:04/06/01 07:41 ID:l2j0z8z+
耶蘇教は結局、民族を裏切ります。
また、植民地度を測るには、耶蘇教の普及度が目安になります。
韓国はかなり。
また、戦後の日本も公的な優遇処置を受けて、着実に文化浸食を続けています。
神道式の結婚式や仏教の葬式もマスゴミによるキャンペーンでやがて、
耶蘇式がメジャーになりました。
外国人の前で結婚を他宗の神に誓うことを誰も不自然に感じられなくなっています。
日本は植民地度をますます増しているといえます。
242 :
名無し:04/06/01 07:55 ID:UWGKl4Xd
世界の諸民族の中で固有の宗教を維持しているのは、日本人とユダヤ人だけ
である。ユダヤ人はモーゼの子孫を失っているが、日本は古代からのスメラ
ミコト(天皇の原語)を今に伝える奇跡の民族である。このため固有の宗教
を失った諸民族の妬みと攻撃が日本に加えられている。日本人は警戒せよ。
倉前盛通教授「悪の論理」要旨
詳しくは靖国神社維持問題:神道の国際比較理解参照
日本国旗掲揚会
http://business2.plala.or.jp/kokki/
243 :
日出づる処の名無し:04/06/01 08:11 ID:vFTRbJBJ
>>179 言っておくが、勾玉は日本固有の物じゃないぞ。
教科書なんかで、硬玉の勾玉が数十個装飾された新羅の金冠見たことあるだろ?
釣りでも何でもなく、勾玉は朝鮮半島起源説が有力だよ。
愛国者であろうとなかろうと、日本人であれば神道に目覚める必要はありません。
神道は日本人の心の源流に流れる心情であり、
日本人であれば自ずから持っている「心のふるさと」だからです。
また、小泉八雲氏のように、外国人であってもその心情に触れることができますし、
その場合でも彼らが以前から持っていた宗教・信仰を捨てる必要性もありません。
神道は西洋的な宗教観とは異なる立場に立っており、
神道が西洋宗教的色彩を持ったのは明治以降、特に大正以降です。
そのため国家神道は神道の極めて変性したものと言っていいのではないでしょうか。
とりあえず現在のところ、神道は一部の大きな神社を除いては非常に経済的に逼迫しております・・・
靖国やお伊勢さんに出向くより、近場の名も知らぬ神社でお賽銭なり、
お守りを頂いていくなりしていただいたほうが、神道を守ることにつながると思います・・・
245 :
日出づる処の名無し:04/06/01 12:15 ID:Rc5o3Loi
> 釣りでも何でもなく、勾玉は朝鮮半島起源説が有力だよ。
日本産(糸魚川)の翡翠を使った上に、形状的に新しい部類に属す
新羅の勾玉が起源なわきゃねーだろ。
246 :
日出づる処の名無し:04/06/01 12:22 ID:Rc5o3Loi
道教では18センチ以上の銅鏡は魔除けの効果があり
道士は背中に銅鏡をかつぐ。
さて、日本は卑弥呼の時代にはせっせと銅鏡を輸入し
ありがたがり、模様は画文帯神獣鏡・三角淵神獣鏡など
神仙思想の模様のものを重要な副葬品とし、しかも他の模様の
鏡より重用している。
巫女埴輪には銅鏡を背中に担いでいるものがある。(鈴鏡を腰につける方が
多いけど)
三角淵神獣鏡に18センチより小さいのものはなく魔除け効果を
期待しているのは明らか。
247 :
日出づる処の名無し:04/06/01 12:24 ID:Rc5o3Loi
神社のお札に書かれているわけわからん文字模様・・・
あれは道教のおふだそのもの
神社のお札はそんなわけわからん文字や模様書いてないと思うけど。。。
あのキョンシーに貼ってあるみたいな札では無いよ。
うちの近所の稲荷だけかもしらんが。
はじめに
ただひとつのきと
きんけいのこのごとき
そらあり
おもふとそら
またたくまにひろがり
そのかけらときをうみ
あめつちひらけり
はじまりになりませる
かみのみなこれを
あめのみなかぬしのかみ
といふ
250 :
日出づる処の名無し:04/06/01 15:55 ID:1w2pYNa7
ナニが何でも神道が道教源流だと言いたい人たちへ。
神道は日本各地に古来から伝わる、民族信仰をまとめて称したもの。
もともと体系化された教義もなければ、教祖もいない。
その思想形態は重層的である。
当然、なかには道教の影響もあるだろうし、また日本独自のものもある。
たとえば東西ラインを世界の軸とする思想は、日本独自のものである。
日本最古の神社のひとつと言われる、奈良県の大神神社がその良い例である。
このように神道というのは、重層的な伝統文化であり、神道の一面だけを見て
道教をその起源だと主張する、不勉強な学者の説を盲信するのは、好ましいことではない。
251 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:55 ID:GUWiLL34
ジョセフ・ウォーレン・ティーツ・メーソンは、アメリカ人でありながら
神道を信奉したアメリカ人でした。
1879年生まれのメーソンは新聞記者となり、ロンドンに行って日露戦争の記事を書きました。
それが、彼が日本に関心をもつきっかけとなりました。
アジアの小国日本が大国ロシアを破ったことが、彼の心を揺さぶったのです。
メーソンは、日本が急速に近代化できたという事実に驚きました。
そして、その理由は、神道にあるのではないかと考えるようになったのです。
昭和7年(1932)、満州事変の翌年に、彼は初めて来日しました。
その年、30年間続けた新聞記者を退職すると、その後は晩年まで神道の研究に没頭しました。
そして自分を「神道イスト」と規定して、神道への信奉を隠しませんでした。
著書「神ながらの道」(たま出版)に、彼はこう書いています。
「日本が有する永久的進歩の力は、日本民族の創造的精神に基づく。
…人類と自然とを、全能の神によることなく、
自ら物質的進歩を創造する神霊だと考える一つの原始的直観である。
日本を知るには神道を理解する必要がある」
252 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:55 ID:GUWiLL34
メーソンは、神道は日本人が原始時代に発見した直観的真理であり、
日本民族の創造活動の原動力であるととらえました。
メーソンは、神道は一神論・多神論・汎神論ではなく、「汎霊論」であると主張しました。
そして、一切は神霊であり、神霊は万物を離れては存在しない、
万物そのものが神霊であり、物と神とは表裏一体であり、
万物は神霊の自己表現である、と考えました。
しかし、日本人はこれまで「言挙げせず」と言って、
神道の真理を言葉で語ろうとはしてきませんでした。
そのため西洋人にとっては、神道は原始的で低級な宗教と思われています。
実際はそうではない、とメーソーンは言います。
253 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:56 ID:GUWiLL34
「違った霊性を有する西洋人が、日本人に神道の意義を問うたのに対して、
日本人がその意義を知らぬと答えたとしても、神道は無意義なものであることにはならぬ。
日本人は神道を分析していないというだけのことである。創造的原動力、詳言すれば、
日本人に対する神霊的・心意的エネルギーの刺激としての神道の力は、
言説的解釈の欠如に関係なく、常に存在しているのである」
メーソンは、これまで語られることのなかった神道を客観的に解釈し、
現代的な説明をしようと試みました。
そして、神道は日本民族だけのものではなく、世界に通じるものとして紹介しました。
メーソンは、「創造的進化」を説いた哲学者ベルグソンの
「エラン・ヴィタール」(生命の飛躍)とは、神道精神のフランス版にすぎないと言っています。
とはいえ、メーソンは決して盲目的な神道信奉者ではありませんでした。
昭和11年の2・26事件の時、言論弾圧にたえかねた彼は、一時、日本を離れました。
そのとき、彼は
「日本にはもはや神道は滅亡しつつあるようだ。
極端に言論の自由の許されるイギリスのハイド・パークに行って神道を学ぼう」
と言いました。
軍部が推進する神道は、本来の神道の精神とは違う、と彼は見抜いていたのです。
そして、メーソンは、将来、真の神道が発展することを期待していました。
254 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:56 ID:GUWiLL34
「神道は日本の世界文化に対する主要貢献たり得るけれども、
日本はまだいかにしてその貢献をなすべきかを知らない。
神道は世界に対してメッセージを持っている。
しかしこのメッセージ普及の使命は日本の負うべきものである」
「日本における神道の影響は、あまりにも長く内面的潜在意識的心意の上にのみ局限されていた。
知識が現代の如く発達した時代は、直観的意味と同時に自覚的理解としての知識を要求する」
「もしも日本がその潜在意識的直観力を保持し、
しかも同時に自覚的自己表現的分析力を発達せしめ得るとすれば、
日本文化はいまだかつて他民族の企ておよばざりし高所にまで達するであろう。
しかし、もし日本人が自己の内なる独創性を発展せしめることなく、
徒らに海外に自覚的霊感を求むるならば、
日本精神と神道の創造的精神とは潜在意識的沼地に埋没し、
日本の将来における発展を促進する上でますます無力となり行くであろう」
255 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:56 ID:GUWiLL34
メーソンは、昭和16年(1941)にアメリカで没しました。
亡くなるとき、彼は「遺骨は日本に葬れ」と遺言しました。
パナマ運河を経て、遺骨が日本に着いたのは、日米開戦の後でした。
しかし、彼の遺志は尊重され、遺骨は東京の多摩霊園に葬られました。
彼の墓の隣にある記念碑には、
「J・W・T・メーソン、米国の新聞記者にして然も神道の信奉者・日本精神の賛仰者なり」
と刻まれています。
256 :
日出づる処の名無し:04/06/01 16:59 ID:GUWiLL34
アーノルド・トインビーは、世界の文明史を書き表した歴史家です。
彼は、日本は、明治維新による近代化や日露戦争の勝利によって世界史を転換させた、
と高く評価しています。そして、次のように述べています。
「日本はアジアで最初に近代文明を受け入れ、欧米に対等に対抗できたのだから、
アジア諸国はその声に耳を傾けるだろう。そして、そこに人類が一つの家族となるための、
日本の先駆けとしての役割がある」
トインビーは、こうした日本の文化の根源には、神道があることを見出しました。
彼は、昭和42年に来日し、11月29日、伊勢神宮に参拝しました。
そこで彼は、毛筆で記帳し、次のように書きました。
”Here in this holy place I feel the underlying unity of all religions.”(この聖地で私は、すべての宗教の根底にある一体性を感じる)
257 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:00 ID:GUWiLL34
アンドレ・マルローは、フランスの作家です。
文化・芸術の研究家としても名高く、初代・文化大臣もつとめました。
昭和49年に来日したマルローは、5月27日に、熊野の那智滝で飛瀑を前にし、
「アマテラス……」と言ったなり絶句しました。彼は、そこで啓示を受けたと言います。
さらに2日後には、伊勢神宮で第2の啓示を受けた、と。
記者団の質問に答えて、マルローは「伊勢とアインシュタインの相対論的宇宙観とは収斂する」
と述べました。
彼は、神道によって、科学と宗教、東洋と西洋が融合する可能性を直観したのです。
その後、彼は神道を礼賛し、日本の使命への確信を著書に著し、2年半後に永眠しました。
>>257 ひとふたみよいつむよななやここのたり、ふるべゆらゆらとふるべ
259 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:06 ID:GUWiLL34
近年、外国人で日本の精神文化に関心を持つ人々が増えています。
なかでも神道を高く評価する人が増えていることは、注目に値します。
そうした人の一人にスチュアート・ピッケン氏がいます。
ピッケン氏は、昭和17年生まれのイギリス人。スコットランドの出身です。
かつては英国国教会の牧師でしたが、日本の神道と出会って、その研究に打ちこむようになりました。
昭和47年から国際キリスト教大学で25年間教鞭を執り、現在は名古屋商科大学の教授をしています。
ピッケン氏は、自らの神道観を、次のように語っています。
260 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:07 ID:GUWiLL34
「第一は、人間と自然とが一つということです。
ここでの自然とは大宇宙、大自然というべきかもしれません。
西洋では人間と自然が対立し、離れてしまっています。
第二は、お祓(はら)い、お清めです。これが非常に大事です。
キリスト教の場合、罪という観念は、自分が直接犯したものにとどまります。
つまり、道徳的に懺悔すれば終りです。
しかし神道では人間の生活においては、自分の責任でなくても罪けがれが付くと考えます。
たとえば親戚の死や友達の病気に遭うことは自分にもけがれが付くと考え、
それらも含めて清めるのが神道です。ですからとても心がきれいになります。
第三は敬神崇祖という『縦むすび』と、
他者との共存共栄という『横むすび』とがつながっていることです。
キリスト教では神を敬うこと(縦むすび)と、
他者と良き関係をむすぶこと(横むすび)とはそれぞれ別に考えます。
これに対して、神道では霊性が神に近くなれば、自ずと他者との関係もよくなる。
ひとつにつながっているのです」
261 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:08 ID:GUWiLL34
こうした氏の神道観は、体験に基づいたものです。
古来の神道には、禊(みそぎ)という行があります。
ピッケン氏は、滝に打たれる禊を百回以上も行っています。そして、神道の禊と同じものが、
かつては世界に広く行われていたと言います。
「旧約聖書でもユダヤ人たちは川で禊をやっていますし、
スコットランドの古老も最近まで海で禊をやっていました。
つまり、古道(こどう、いにしえのみち、Ancient Way)
ーー大自然と人間とが一体になる Way ですねーーは、
かつては世界中どこにでもあった人間本然のものだったのです。
しかし、今日それは世界ではほとんど失われて、日本だけにその Way が神道として残っているのです」
262 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:08 ID:GUWiLL34
神道には世界普遍の「古道」が守り継がれている、とピッケン氏は考えているのです。
そして、将来の世界の霊性は、日本神道から現われる、と語ります。
「次の千年はどんな時代になるのでしょう。
現代文明を作り上げた西洋は三つの要素から成っていました。
ユダヤ人宗教の霊性、ローマ帝国の法制度、ギリシャの哲学・科学です。
法制度や科学はそれを引き継ぎ発展させる国はたくさんあるでしょう。
しかし次の時代の霊性はどこにあるか。
キリスト教、ユダヤ教は疲れ果ててしまい、それを担う力はもうない。
一方、英国のウェールズ地方では、今、太陽神の祭りが復活し、
教会の礼拝の傍ら禊をやっている牧師さんもいるという。
つまり、今、世界には古道に帰ろうとする気運が起こりつつある。
戒律や教義にしばられるのではなく、自然のルーツを発見し、
それと一体となることを求めているのです。
ですから私は将来の世界の霊性は、神道から出てくると信じます。
そしてそれこそが日本の世界への一番の貢献なのです」
私たちは、日本の精神的伝統に目を向け、
伝統に基づいた新しい精神文明の創造をめざすべきではないでしょうか。
263 :
kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/06/01 17:18 ID:slDNtCu5
お前らが宗教といったり精神文化と言ってるものは惨めな社会的な自慰行為に過ぎない。そんなものは
捨てちまえ。ok
264 :
日出づる処の名無し:04/06/01 17:42 ID:3DSVS4nD
二者択一でしか世界を観ることができない奴には日本を理解出来ないだろ。
いかにも共産主義者らしい下劣な捨てゼリフだ。
266 :
kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/06/01 17:49 ID:slDNtCu5
267 :
kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/06/01 17:51 ID:slDNtCu5
>>265 共産主義者? 自分に都合の悪い発言をするものは共産主義者ってか?(藁
何がどう都合が悪いと思っているのか。
共産主義者の言うことはわからん。
269 :
名無し:04/06/01 21:31 ID:ZcOw3oWS
道教というのは支那人の現世利益を目指す迷信宗教である。
紙の偽金を燃やして来世に送り、死者が亡者の世界で買収するなど俗っ気の多い
迷信だ。神道が道教に似ているなどとは支那人が日本人を騙そうとするおなじみ
の手口であるがもはや信じる馬鹿はいない。狙いがみえみえである。
南京事件と同じ虚偽である。ちなみに支那では騙される方が悪いのだ。
道教は人間を人豚と称して道教の神に犠牲に捧げるなど肉食で残忍な宗教である。
穢れをはらう神道とは、月とスッポンの違いがある。
だから毛沢東は道教を邪教として信者を皆殺しにしたのだろう。
>263
信仰する宗教はなんですか?
272 :
日出づる処の名無し:04/06/02 04:00 ID:UeYm3uAs
宗教法人なんて廃止しろ。
税金かけろ。
社会に貢献する企業に、税金がかかって、私的集団である社会に害しか及ぼさない宗教法人になぜ税金がかからない?
273 :
日出づる処の名無し:04/06/02 06:23 ID:fi8J2yk8
いま宗教法人に税金を掛けたら、ソウカとキリスト教会だけが生き残ります。
神社仏閣は滅びます。
275 :
日出づる処の名無し:04/06/02 07:38 ID:UeYm3uAs
>>274 累進課税にすれば良い。
しかし、創価って何が魅力なのかねぇ。
なんかサークルみたいで楽しいの?
276 :
日出づる処の名無し:04/06/02 07:51 ID:d9S77npH
>>272 >社会に貢献する企業に、税金がかかって、私的集団である社会に
>害しか及ぼさない宗教法人になぜ税金がかからない?
う〜ん、そういうこと言う人が、結構多いのだが、これは実は難しい問題なんだな。
いまいきなり宗教法人に課税すると、「社会に害を及ぼしている」新興宗教は生き残り、
日本に古くから伝わる神社仏閣は滅びるところが多いでしょうね。
神社仏閣は一部を除いて、だいたい財務状況は厳しいですからね。
そうなると、神社仏閣の役割が新興宗教に吸収され、ますます新興宗教が
肥え太り、今以上に政財界に影響力を及ぼすことになります。
日本の伝統文化が大打撃をくらい、よくわからない「私的集団」である
新興宗教が、さらに勢いを伸ばすという、非常にいびつな結果を生み出すことになります。
これはあまり良い結果とは、言えないと思うのだが。
>>275 オレの知り合いに草加、立正が何人かいるが、失業しても、離婚しても
すぐ、再就職、再婚している。周りが何とかしてくれる。
少し、うらやましい
マルクスが言った「宗教はアヘンである」という言葉は宗教批判ととらえられがちであるが、
単純な宗教批判としてとらえるのは短絡的であると考える。
有害だが心地良い。一過性の多幸感を得ることができる。
社会にとって有害であろうとなかろうと、
弱い人間はそれなしでは生きられない。
そして弱い人間は決して稀少な存在ではない。
だから宗教はなくならない。
宗教廃絶なんて夢のまた夢。
宗教って神様の応援合戦みたいなもんで
野球の応援と通じるところがあると思う。
280 :
名無し:04/06/02 16:13 ID:Fgbp/ZLG
道教は一時流行ったキョンシーだろ。穢れをはらう神道とは月とすっぽんだ。
道教は金や長命など現世利益を求める俗っぽい迷信だ。仙人がでてくる。
神道はアニミスム(自然崇拝)を高等化したもので経典は無く感性の宗教だ。
日本人だけが分かる。支那人や朝鮮人には分からないし、わかってもらう必要
もない。外国人には無縁の宗教だ。
281 :
日出づる処の名無し:04/06/02 17:24 ID:zmw9pvIr
天皇家は道教信者ですが。
282 :
日出づる処の名無し:04/06/02 21:49 ID:fi8J2yk8
>>281 初耳だな。
詳しく聞かせてくれ。
天皇は神道の祭祀者なんだがな。
283 :
日出づる処の名無し:04/06/02 23:46 ID:794irK3v
パワハラのセクハラってやつだね。
本当かどうか知らんけど、本当ならネットなんぞでなく出るとこ出りゃいいわけで。
悪い事した人にゃ必ずバチがあたるよ。
285 :
日出づる処の名無し:04/06/03 15:47 ID:DtPChkmg
神社本庁から明治神宮が離脱!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1084232567/l50 259 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/05/30 00:08
本庁がボロボロってより神職ってなんなんだ?と思わされないか?
神明奉仕より身分、権威、お金じゃあ遠くない未来に神社界は終焉を
迎えるってのも頷ける
俺はそれが一番怖いと思うけどな
263 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/05/30 21:52
いや、弱体化しているのは小社だけの話ではないし、旧宮司家の者が主筋を追われた結果、人材が流出しているのにも目を覆いたいものがある。
上賀茂社の梅辻さんは社家町にとどまりつつも今では生け花を教える身だし、
熱田神宮でも千秋さんは役所勤め、同じ熱田の廣瀬に至っては、あろうことか大学でキリスト教学を教えていると聞いた。
熱田境内の摂社・末社を見てみよ。祠が崩れて御神体が風雨にさらされているもの、倒木に石積ごと社殿が押し潰されているものなど、酷い有り様だ。
小串は何をやっておる。死んだ岡本は何を寝腐っておったのか! …所詮これが本庁任命のサラリーマン宮司の限界よ。
本庁が生き延びようとすればするほど、日本神道そのものは死に体となる。
大神宮中心主義自体が本来の惟道に反している。伊勢の大麻など糞くらえ! 皇室も、吉田社から盗んだ八神を早く返して下野せよ。今や日本魂が死ぬぞ。
そろそろ神社本庁がひっくり返るかね。
平成の宗教改革か。皇太子殿下の御代になるかな?
288 :
日出づる処の名無し:04/06/03 22:02 ID:DtPChkmg
287 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/03 04:49
日本神道の教学的には、強姦も近親相姦も乱交もイッツ・オーライ!!でしょ。
というより、強姦がなきゃ、この宗教は成立してないわけで。
巫女というのも、半分は依童としての役割、そしてもう半分は多産豊穣のための性的奉仕の役割を担ってるのは誰が見てもあきらか。
日本神道の中で犯された〜とわめく前に、もっとまともな宗教もあるのだということに気付くべきじゃないの?
288 :田縣神社・大縣神社@愛知県犬山市 :04/06/03 04:58
セクハラなんてゆうたら、わてらなんか存在自体がセクハラなんやけど、一体どないしよ〜!?
金山神社はんはどう思います?
289 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/03 05:01
一度聞いてみたかったのだが、田縣神社や大縣神社には巫女さんはいるのか?
いるとしたら、どういうつもりでチン明奉仕してるんだ!?
290 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/03 05:33
>>288 ワラタ
>>289 少なくともチンコ祭り・マンコ祭りの時には巫女さん(バイト…あるいはバイタ!?)を見掛けたよ
291 :熱田神宮・小串宮司 :04/06/03 05:38
うちの「チンコ門」もそろそろ危ないかのう…。
292 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/03 06:04
>>291 熱田神宮についていえば例大祭の夜の熱田中出(ナカダシ)町での乱交神事のほうが数倍キケンだと思われ
…ゴムをつけなくても参加できた頃が懐かしい(涙)
愛国者じゃなくても神道に目覚めなさい。
ユダ、耶蘇、イスなんかのこねくり回した人工的な宗教と違ってすばらしい宗教だよ。
290 :
日出づる処の名無し:04/06/04 10:38 ID:iAAYXsPs
>282
伊勢神宮は太一、北斗七星を祀っています。
>>290 道教が伝わった頃に取りこんだものが残ってるだけだろう
仏教由来の神様を祀ってる神社もあるらしいし
『『『もっとまともな宗教もあるのだということに気付くべきじゃないの?』』』
293 :
名無し:04/06/04 18:20 ID:x91OUoWr
神道は感性の宗教である。古代には世界中の民族が持っていたものである。
しかし時代がくだり滅びてしまった。日本だけが高等宗教の様式を持って維持
している。感性だから理論はない。そこに日本人の宗教の意味がある。
神仏混交もあるが所詮混交であり、もとの宗教は厳然としてある。
支那人が日本の独自性を否定しようとあの手この手でやってくるが、邪悪な
狙いを見破り騙されないようにしよう。裏を読めるようになれば簡単だ。
日本は第8の文明である。世界第二の経済を見れば分かる。独自の価値観と
思考様式の産物である。
294 :
日出づる処の名無し:04/06/04 18:24 ID:6Ut/s6qE
>>290 太一ってのは、道教の神様じゃないのか?北斗七星もそうだ。
これだから、節操がない神道は…
>>294 太一てのは北極星のことも意味するらしいぞ、北半球ならどこからでも見える
月や太陽を神様にする宗教なんてそれこそどこにでもあるし
>>289 神道も明治以降こねくりまわされてます。。
太陽が神様なんて素敵やん。
ゴッドとかアラーとかマルクスとかあさはらとか大作とか、そんなもんに
なんでありがたがらなあかんの?
太陽さん今日もおおきに!
298 :
日出づる処の名無し:04/06/04 21:31 ID:L5wf2Tsu
>>297 自然そのものを神とみなして畏怖する宗教って
いい感じだと思う。
欲にまみれた教祖拝むよりね。
それに昨今の自然保護の理念にも合ってる。
299 :
日出づる処の名無し:04/06/04 21:55 ID:zXUkOEB9
もっと税金かけろ。
今日はID:zXUkOEB9か。
301 :
日出づる処の名無し:04/06/04 22:22 ID:yVI36KG4
『『『日本神道の教学的には、強姦も近親相姦も乱交もイッツ・オーライ!!でしょ。もっとまともな宗教もあるのだということに気付くべきじゃないの?』』』
302 :
日出づる処の名無し:04/06/04 23:02 ID:Y3v1C2LL
絶対的な「まとも」ってのは存在しないんだよ。
「まとも」なんて概念は相対的なものだから比較する対象が必要だが、
その比較対象が絶対的に「まとも」かどうかは結局、各個人の主観に
よって判断される。人間の主観は、時代や場所などによって常に変化
しているから絶対的なものではない。そんな主観に基づいて「まとも」
と判断される宗教が、絶対的に「まとも」だとは言えない。
よって、いかなる宗教もそれが「まとも」だとは誰にも判断できない。
あんたが狂っていると誰かに保証されても
その誰かがまともだとは誰が保証してくれるんだろうか。
大多数の人と意見が合う人が正常だと言うのだろうか
って、なんか哲学的な問題みたいだな
304 :
日出づる処の名無し:04/06/04 23:28 ID:Yz/EZ/1x
305 :
日出づる処の名無し:04/06/04 23:28 ID:zXUkOEB9
しっかり課税しろ。
>>301 近親相姦は、「国つ罪」かなんかでOKでは無かったと倫理で習った記憶があるが?
>>306 軽皇子と軽大郎女の事件とかあるしね、
OKどころかNGだよね。
近親のラインをどこに引くかは時代によって違うだろうけど。
ID:yVI36KG4の言うまともな宗教とは、
自分の価値観を認めない相手を最後の一人まで殺し尽くす、
戦争を愛する一神教のことだろうか。
神道に比べると所詮、仏教もキリストもイスラムもユダヤもみんなカルトなのかも。
自然崇拝が一番人類にとって普遍的なのかも。
西洋もアフリカもアジアも新大陸にもみんな昔は自然崇拝だったんじゃないかな?
310 :
日出づる処の名無し:04/06/05 23:00 ID:d7QbJtaE
>>309 キリスト教はそういう土着の宗教を
異端者として迫害していったんですけどね。
それに比べて神道のなんとおおらかなこと。
同じキリスト教なのに、カトリックとプロテスタントという違いで
いがみ合っているのがアホらしく思える。
アレキサンドリアの大図書館焼いたのってキリスト教徒だっけ?
キリストが生まれる30年くらい前に、ローマ兵によって焼かれた。
313 :
311:04/06/06 02:25 ID:AjtPtyyd
>>312 おっ、そうでしたか。サンクスです。
なんか勘違いしてた。
熱田神宮を焼いたのはキリシタン(米軍)だけどな。
315 :
312:04/06/07 01:07 ID:3hrUnvo+
316 :
日出づる処の名無し:04/06/07 06:04 ID:4b9DID6r
339 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/06 08:01
「神社本庁」なんてカラ威張りな名前はやめて、素直に「全国神社協議会」ぐらいにしとけばよかったんや
なんか勘違いしてる椰子が大杉>糞神道
340 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/06 08:13
えっ、そうなの。一般人は神社本庁っていうから
てっきり、公的で権威あるもんだと、思ってるよ。
341 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/06/06 08:40
昔の神祇官とは違うんだよ。ただの私的団体。普通に社会的に見れば、五流大学の国学院や皇学館出身なんてドキュソ以外の何者でもないやんけ。
それを、せめて脳内妄想でだけは成り上がれないかな〜と思う所からズレがはじまる。
所詮は無能者の集まりなのさ>日本神道
>>301 近親相姦はだめだよ。母を犯す罪、娘を犯す罪ってのがある。
獣姦も禁忌な。
>>316 明治から祭り上げられながら骨抜きにされて、敗戦時にさらに骨抜き。それから60年。
無能なのではなく腐ったのだということ。
国学院や皇學館も元から五流なんじゃなく、こんな背景なら神道主義なんざ五流程度にしかなれん。
時系列無視の本末転倒の理論。
>>318 典型的な左巻きプロテスタントの主張のようですね。
戦争したクリスチャンはクリスチャンじゃない。そんな主張がまかり通るなら戦時下の国家神道は神道じゃないって言ってもいいよね。
美濃ミッション、ホーリネス教団に対する大弾圧なんてプロテスタント諸教団自体も片棒担いでるのに。「自分らは反省してるからいい」なんてどっかのオカダじゃあるまいし。
神輿の例は極端な例なんじゃないでしょうか。少なくとも、そんなんで村八分するのには神主さんはいい顔しないでしょう。
歴史を勉強しない人ほど歴史を勉強しろとのたまいますね。
320 :
日出づる処の名無し:04/06/11 00:12 ID:rzsyvR5V
>>318 こういう奴らって、すぐ国家神道に結び付けたがるな。
それ以前の神道は無視してな。
319の言うとおり、キリスト教に対しては神の名の下に
侵略しまくった事実をキリスト教徒は関係ないと言っているくせに
神道になったら関係ありですか。
まぁ、キリスト教徒は寛容な奴が少ないから
こういう風に他宗教を邪教のように認識するんだね。
321 :
日出づる処の名無し:04/06/11 00:13 ID:8laQ/DJs
便所の神様って便所の何処にいらっしゃるのかしらん。。
なんだか恥ずかすぃ・・・
322 :
日出づる処の名無し:04/06/11 00:14 ID:8laQ/DJs
まんが・日本むかしばなし、もう一度見たいなぁ〜
323 :
日出づる処の名無し:04/06/14 21:45 ID:Kxh+5uDP
神社・神道を考えようみたいな名前のスレがあったと思うけど
どこに行ったのかな。
「みみずん検索」で過去ログ検索しても見つからない。
324 :
日出づる処の名無し:
精神科相談 引きこもりになった兄
○相談者:
26歳の兄は、学校での再三のいじめがきっかけで人が恐くなり、引きこもるるようになりました。
もう12年程になります。家では、昼夜逆転の生活で、マンガ、アニメ、ゲーム、パソコンに夢中で、
家事も全くせず、文句だけは言い、一番いばっています。今は、一日中自分の部屋に引きこもって
パソコンに向かって、インターネットの掲示板に何か書き込んでいることが多いようです。兄が
パソコンから離れたすきにのぞいて見たら、「非国民!」、「売国奴!」、「ブサヨク死ね!」、
「チョン死ね!」とか、兄はネット上の見ず知らぬ人に対して罵倒ばかりの文章を掲示板に沢山
書き込んでいました。兄が戻ってきて、私がのぞき見していたのがばれると、「お前はブサヨクの
スパイか?」、「売国奴は出てけ!」とか、兄は意味不明の言葉を叫んびながら、私を責めつづけ
ました。ある日、兄が右翼団体に入会したと家族に告げました。兄は無職なので、右翼の会費を
支払えと家族に命令しますが、断ると、激怒して、「国賊め!お前らがブサヨだから、日本が
駄目になるんだ!日本再生こそが日本人としての義務だ!協力しろ!」とか、おかしなことを
口に出して、両親や私を責めつづけ、食器などの物を家族に向けて投げたり、「殺される!」かと
恐怖を感じ、結局、毎月、払うはめになってしまいました。「これじゃいけない」と何度も家族で
話し合ったりもしましたが、両親は、「もし動いてみて、これ以上悪くなったらいやだから」と、
どこにも相談にいこうともしません。兄は、音に病的に敏感な面など、ちょっとしたものは多々
あり、ささいなことで激怒し、怒りだすと何時間も家族を責めつづけ、暴力も有ります。
兄は、ただの対人恐怖のある引きこもりでしょうか? それとも精神病でしょうか?
○精神科医:
12年間も引き籠もっている事と、ネット中毒の事と、些細なことで暴力をふるう事を合わせると、
あなたのお兄様は精神分裂病(統合失調症)と診断致します。
放置している御両親の姿勢は、問題を先延ばしにしているに過ぎず、最悪の結果に繋がるでしょう。
一日も早く受診して治療を始める必要があります。