神職、巫女の愚痴スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
701守道人
>神様はご奉職をやめた私を許して下さるでしょうか
 動機は? 
 ‥‥状況にもよるが、動機がしっかりしてるなら許すも許さないもないだろう。
 ただし。「良いお付き合いをされていたのなら」、

 ‥‥寂しい、哀しいと思われるだろうなぁ‥‥
702名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/26 17:42
>>701
色々理由は有ります。でも、精神的に一番大きかったのは
「仏教も、キリスト教も捨てられなかったから」
「神社新報の国粋主義に耐え切れなくなったから」です

ああ、言ってしまいました・・・・・・
今でも神様を信じる心は変わりません。奉職神社だったところの
宮司様のことは今でも尊敬しています
神様は好きです、今でも・・・・・・神様が嫌いだとおっしゃっても・・・・
参拝者が来ない!
704抹茶:03/09/29 11:09
>>703ガンガレ!もうすぐやってくるお正月まで耐えれ。
705名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/30 17:21
≫702 
おやめになって良かったんだと思いますよ。
神道界にとってもね。
706名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/30 17:39
神社本庁は日本古来の神仏習合思想を
隠そうとしているように思えます。
神仏は共に在って初めてお力を発揮できる
のではないでしょうか?
それを神仏分離という大愚行を行い、
さらに神社本庁はそれを隠そうとしている。
最低の俗悪集団に見えて仕方ありません。

707名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/30 17:53
日本古来の神道には仏教の影響はありません。
大化の改新や明治維新など、その時々で正道にもどっています。
神仏習合こそ、変態であったのです。
神職より偉そうな巫女がいるんですが、どうにかなりませんか?
709名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/01 17:52
怒鳴りつけてみる。
教育が大事だよ。
710名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/01 23:56
ワールドメイト Uzeeeee!! やつらは何をブツブツと祈ってるんだ!?
711名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/02 00:07
>>708
穴あけろ。
>>709
自分は、最近入った出仕なんですが、
出仕が居ないときは巫女に出仕にあたる仕事をやらせていて
巫女の方が仕事を知っていますので。。。肩身が狭いんです。
怒るというよりは怒られる要因のほうが多いです

>>711
自分より年下なんですが、
世慣れてるというか何人もの男と付き合ってたそうで
既に開通済み、というかガバガバ。
そんなことを世間知らずの他巫女に自慢してますし。
それは巫女が偉いというか、おまいが情けないんじゃ・・・。
やっぱり
そうですか
ガバガバて・・・・・
もうしたんかい・・・アンタ。
十分度胸あるぜよ
716名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/09 12:28
100万円寄進キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

ってか、キャッシュで持ってくるなよ・・・。
しかも事前連絡無しに・・・。
更にこういう時に限って宮司出張、祢宜欠席・・・・・・。
717ふじわらふひと:03/10/09 12:32
>>712
 そういう問題もちゃんと考えて、神道は
 作られてきているからノープロブレム。
718名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/11 17:47
06
春日大社の巫女ってひどいですね。
韓国人が遊びに来たんで春日大社に連れて行った。
韓国人が韓国の巫女と違って衣装が美しいから写真を撮らせてくださいと言ったら怖い顔で冷たい声を出して「お断りします」だって。
腹が立ったので春日の巫女なんて神様事を全く勉強してない単なる観光客応接係りなんだからさあ、考え変えたほうがいいよっと思ってしまいました。
観光客相手なんだからお客様の失礼のないようにしてもらわないとね。ヽ(`Д´)ノ

別に写真くらい取らせてやってもいいじゃん。
春日の巫女は何様のつもりでしょうね。
私は子供の頃八幡さまの巫女の人と撮った写真が残っていますよ。
藤原の関係だか何だか知らないけど、お偉い人は庶民は相手にしないってさ
ミコミコナース(´Д`)
720名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/14 15:36
神仏混交賛成の方いらっしゃいますか
チョソウゼー!!
酒は良いからゼニをくれ
723名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/28 15:35
S玉県の南部の神社に奉職してますが、権禰宜がマジでムカツク!
偉くもないのに偉そうに!氏に腐れ!!!
724名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/28 16:21
S玉南部なんていっちゃったら、かなり特定されてしまう気が
するんだけど・・・
725名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 00:04
春日大社で怖い顔をした巫女を見かけたことがあります。
でも、もう7、8年も前のことなので687さんが出会った巫女とは
別人だと思いますが。
美しい髪飾りをつけているのに、あの、こわばった表情は何なの?
それを見て私は「こらあかんわ」と思い、接触を避けたので不愉快な思いをせずにすみました。

春日大社の巫女(御巫「みかんこ」だって)は求人誌で募集してましたよ。
726名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 00:09
禰宜!!お前は宮司の犬か。
なんでもかんでも、いいなりになって、下の人間の仕事を増やすな。
727名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 00:30
>>726
そんなに言うならきちんと掃除しろ
728名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 11:42
723>>クイズかな?
729名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 15:17
元巫女です。
神社勤めは、精神的につらいものがありますね。
狭い視野しかもてない人が多く、私もそうなりそうで退職したのですが。
勤めているうちに敬神の気持ちも薄れてしまうようなこともありました。
世間知らずな方が多い気がします。
お年を召された上司の不始末で関係会社の方に苦笑いされ恥ずかしい思いを
したこともあります。
気苦労の多いお仕事ですね。


730名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 18:33
698よ 私は勧告のロッテホテルでチマチョボリ着た綺麗な
エレベータガールに写真撮らせてと頼んだら日本語で『仕事
中です』と断られましたよ、春日さんの巫女さんもそれと
同じでは?
731名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 20:10
春日の巫女は最悪って事は賛成です。
>730
春日の巫女はチョソと同程度ですな。
だから写真撮ろうとするヤシがDQNなのであって(ry
肖像権というもんがあるだろう。
相手が断ったなら仕方がないと思う。
ただその巫女の応対の仕方もどうかなーと思うが…
734名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/29 21:50
撮られた写真を何に使われるかわかったもんじゃないんだから断るのが普通だろ
夜のおかずにでもされたらたまらんだろうし
735名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/30 00:58
おかずにされなくなったら女は終わり。
触られなくなったら女は終わり。

むしろ喜ぶべきだ。



背の高いバレーボール出身の芸能人が5年ほど前に言ってました。
736名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/30 22:57
巫は神が憑依する体なので、写真なんか撮ったらあかんの。
巫は神座と同床、禰宜は階下。
737名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/31 20:44
春日の巫女に神が憑依するとは思えん罠。
汚らわしい(-_-;)
穢れているのはお前の心
739名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/02 17:32
田舎のアフォ神主なんとかしてっ
740名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/02 20:43
神職あほくさ、そのうち辞めたるで。
神主も出来ないヤツが世に出て何が出来るw
742名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/11 16:04
出会いが無くて嫁探ししてる神職さん、いませんか〜。
743名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/11 22:30
現役の巫女です。
はっきり言ってやってらんねーんだよ!
お茶くみ、掃除、洗濯やらなんやら雑用ば〜っかり
内部の事情なんてひどいもんだよ。
それなのに外部の特に神社とは何の関係もなく生きている人に「巫女やってる」って知られると、ものすんごい好奇のまなざしで見られる。
「巫女さんってやっぱりみんな処女じゃなきゃいけないの」なんて質問はかわいいもんです。
神社職員だっつーのに「賽銭なんておまえらのお小遣いだろ」的なことも言われます
そんなわけねぇだろ!

ついでに、春日大社の巫女がひどいとかいってる人がいるけど
あなたがもし、仕事中に写真を撮らせてくださいって言われたら快諾できますか?
人にもよりますが、嫌なものは嫌。
白衣袴のあの格好をしているだけで、いろんな人が寄ってきます。隠し撮りも当たり前にあります。
変なひともたくさんきます。知らない気持ち悪い人にズリネタにされて本気で喜ぶ人はそう多くないと思いますよ。

巫女なんていうと優雅にらくちんに仕事してると思うかもしれないけれど、他のお仕事されている方と何にも変わりません。
神主も巫女も聖人じゃないから愚痴も言うしセックスもするし溺れるぐらい酒飲んだりもします。
神聖なイメージでしか神主、巫女を見られない人は考え方が偏っていませんか?
巫女になりたい。
男だがな。
>>742
はーい!!(釣られた?w)
>>729
そんなもんリーマンや社会人でも世間知らずは腐るほどおるで。
確かに神社界にも多いけどな
747名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/21 19:35
はぁ・・・七五三でくたくたです・・・
このまま正月に突入なのか・・・いやだぁぁぁぁぁ・・・
748名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/21 22:00
今年は七五三激減でバカ神主の機嫌がすこぶる悪い
正月なんてなくなっちゃえ
749時衆:03/11/21 23:19
>>14,15
私の寺にもそんなの来ましたがね、ハッキリと言ってあげましたよ

神奈川県の厚木に織田無道が住職勤める寺があるからそこでやってもらえ。
TVにも良く出てくるから実績あるし効くぞ〜
どこか分からなかったら鎌倉の建長寺の寺務所で聞けば分かるぞ、
あの人建長寺派の禅僧だから。

とね。

まあ、神社ですから「神社の除霊は古事記の時代から『盟神探湯』と決まっておる」と
手順を詳しく話してやればすぐ帰るんじゃないですか?


盟神探湯は本当は裁判ですけどね。w
霊って言うか「障りなす神」を祓う(お帰りいただく)方法はあるけどね。
751巫女:03/11/23 01:09
落ち葉、掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても
掃いても掃いても掃いても掃いても掃いても

あーん・・・・おわんな〜い・・・・・・
752同じく巫女:03/11/23 01:46
>>751
イ`…。
っていうか寝なくてダイジョーブですか?
753名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/23 08:02
今年って七五三がすごく件数が少ないけどどうなってんの?
この世代は少子化ですごく人口少ないのかなぁ・・
などといいつつ




七五三げっつ…
755名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/23 19:15
>>743
最初の2段までは理解されそうだが・・・

>神主も巫女も聖人じゃないから愚痴も言うしセックスもするし溺れるぐらい酒飲んだりもします。
>神聖なイメージでしか神主、巫女を見られない人は考え方が偏っていませんか?

金のためにやっている例だな。一応神職だろ!巫女がセクッルかよ。職業選択間違えたな(w
夜釣りですか?
せいがでますな
こんな場所で釣りとはまた風流ですなぁ
「神っているんですか?」「神って存在してますか?」
聞いてくる奴が多々いるが、失礼な奴だよな・・・。
その時俺はいつも「いない」と答えるが・・・。
俺の意識の中には存在しているけど、聞いてきた奴の意識の中には存在しないってことで・・・。
759いたずらもの:03/12/21 20:55
 他人からの恩に反かぬよう、波風を立てぬよう、ずっとやっていても、
流石に巫覡僧尼の胸を、借りたいという念にかられるときが、たまにあります。
覚えず、物陰で天を仰ぐときが...
 やれ兆しだの徴だの、もうイヤ。
静かに過ごさせて、と、大祓え前に悪態をついて、
 また来年も宜しくお願いします〜。
年々人並みが少なくなってきている。
元日だというのに・・・・。
20年後を想像するとガクブルですよ
巫女ロボット導入でコスト削減
763サバサバ〜1:04/01/05 00:05
http://www.miko.org/~tatyana/
この巫女サイト、もう少しで更新停止1周年になる。
更新する気ないなら閉鎖した方がイイッ!

http://www.miko.org/~jupiter/
この巫女サイトの管理人、非常識な事ばっかしてる。

上記の非常識サイトに巫女のありがたさを叩き込んだ方がイイ!
>>762
自販機でいいじゃんw

天気が良かったせいか漏れんとこは成績いいらすぃ。
765名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 19:56
それじゃあ、有難味がなさ過ぎ(笑
766名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/15 17:24
なんだか、」書き込みが無くなったな・・・
愚痴も出尽くしたのかな??
767名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/15 22:55
うちの神社は宮司、権宮司以外の正職員は常に2人体制(土日はバイトにおまかせ)で
お守り売ったりこまごました作業してるんだけど、
ここ3年くらいで6人くらい入れ替わってるそうな・・。
他の神社でもそういうとこあるんだろうか?

かくいう自分も神社に来てもうすぐ1年目ですが、
最初は参拝者の喜ぶ顔が他の仕事より沢山見れてうれしかったが、
実際色々騙してる事がだんだん辛くなってきた・・。
自分がワードで大量生産したお守りなんて売りたくないよーー
神社界は出入り激しいとこ多いよ
ウルセ‐巫女の分際で何をぬかしとんじゃ!
ウルセー巫女なんだからいろいろぬかすのは当然
巫女なんだからサンダルじゃなくて草履はいとけとか入社11ヶ月目にぬかすな!
某神社の社森にて 夜。

カプールが駐車場でセックルの真っ最中。見かねた宮司さん。

宮司「あ、これこれ、けしからんことするな、ここをどこだと思ってるの」

カプールの男「ハイ、宮司様。氏子を増やしております」
773名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 21:52
おもしろい
すごいバチ当たりですな。
酒気帯びで神社の中をのぞいた時に
体がひどくビリビリしたことがあります
775名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/31 12:48
>>772
お前中央研修で習ったろ?
776名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/31 12:55
仕事の出来ない神主は派閥をつくる、ゴマすって犬になる、立場の悪い奴の言うことは聞かず無視をする様な糞共が多い。
だからうちの神社はまともな神主はみんな辞めていく。
777名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/04 22:04
そういう犬ども居るね。
入社して2年目なのに20年以上の神主たちと同じように振舞う奴。
デカイ面しやがって。本当にそいつ面でかいが。
>>767
義姉が勤めてる神社なんか彼女が入って1年で14人も辞めたらしいぞ。
彼女は27までは巫女、その後資格持ってるから神官やろうと思ってたらしいけど人手不足で神官やってる。
とにかくハンパじゃなくケチで人使いが荒くて、体重110キロのバイトが半年で50キロ割って辞めたりした。
そいつは漏れも見たことあるけど、有り得ない痩せっぷりだったよ。
どこもそんな感じなの?その神社は神社界の鼻摘み者らしいけど。

関係者じゃないので専門用語とか変だったらスマソ。
「110キロの巫女」という時点でねら〜はそっぽを向いたわけだがw
780778:04/04/09 13:33
>779
違うよ、バイトの男子学生(雑用)だよ!
そんな巫女いねー。
宮司がホモだ。
すげえ怒りっぽくて普段から一人称が私なんだが
説教がヒートアップしてくると「あたし」になってくる。
尻を触られて辞めた香具師もいるらしい。
782名無しさん@京都板じゃないよ :04/04/15 18:48
3年たっても仕事覚えられないバイト巫女やめさせたいんですけど、どうすればいいですか?
783名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/15 20:52
私はあるハゲの権禰宜に犯された巫女です(強引にされ脅され殴られました)
しかもそのハゲ権禰宜は他の巫女(過去の)とも多数関係をもってます。
宮司や立場の良い神主たちに好かれているので公認で不倫してます。
しかもその妻も公認です(普通じゃありえない)
私はそのために神社に奉仕しに来たわけじゃありません。
でもその事を誰も信用してくれません。
ある権禰宜さんは相談にのってくれましたがハゲ権禰宜にその件で殴られ目を負傷し、大けがをしました。
私たちを助けて下さい。いい方法を教えて下さい。
証拠握って通報汁。
テレコ設置後嫌がって逃げれ。
それ持って警察池。お疲れさん。そいつくたばるよう祈ってるよ。
私が知ってる限りでは、神社に勤めてるけど
堂々と不倫してる香具師3人(それぞれ別の神社)知ってるぞ。
しかも、バイトの女の子とかいるのに、どんな付き合いしてるとかでかい声で話してたり。
神社に長く勤めてる人は神経ずぶとい人が多いから、
そこらへんの人間でどうこうしたって変わらんべ。
>>784みたいに器用にできないと思うなら、くやしいだろうがやめたほうが身のためだと思うけども。
とりあえず傷害(目の負傷)で訴えればいい。
こっちは医師の診断書があればとりあえず受け付けてもらえるはず。
あとは芋づるで。いつレイプされたとか、できるだけ詳細に記録を残しとくように。
内部の人間ならわかってると思うが、神社庁とかは糞の役にも立たない。
氏子総代とかの方がまだまし(まあ、男性だとハゲの肩持ちかねないがw)。
787名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/16 15:12
783です
恥ずかしくてレイプされた事は親とかに知られたくないのが本音です。
役員、総代関係にもハゲ権禰宜は信頼があり、宮司以下の神主も(目を負傷した権禰宜さん以外)グルになってます。
私は神明奉仕を続けたいのですが辞めるしかないんでしょうか?
神社界(特に大社)ってどこもこんなものですか?
やはり神様もどうしようもないんでしょうか?
神様がいつか天罰を・・・なんて期待してもだめだと思います。
どのような「職場」にもそういうことは残念ながらある、というのが事実。
さっさと転職するのも考え方かな、と。
>787
漏れはそういうの聞いたことないから、探せばあるはずだよ。
でも、知られたくないけどどうにかしたいってのは難しいんじゃないかな?
一蓮托生、恥を忍んででもあいつら社会的に抹殺してやる!くらいの勢いでガンガレ!
同じ神職として許せんよ。そんな香具師ら。
>恥ずかしくてレイプされた事は親とかに知られたくないのが本音です。
そういう人も多いと思うから、警察行けばいろいろ相談のってもらえると思われ。
門前払いされたらマスコミに(ry
大きなお宮なら「敬神婦人会」みたいのないの?
791名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/18 12:31
他の宗教関係者(キリスト教、仏教、学会…)と恋に落ちて
つらいことってありますか?

ちなみに僕(神職)の彼女は牧師の娘です。
夷敵を討て!!
793名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/20 12:33
やっぱり何処の職場にも居るんですねそう言う嫌な奴 私は神職ではありませんが居るんですよね嫌な奴 関係ない者が口出ししてすみません
794名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/20 12:43
>>792
夷荻な
795名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 00:05
>>787
この目を負傷した権禰宜わかったよ 背の高い人だろ?
という事は○○大社だね
2月末頃の研修で会ったよ 何か野球で怪我したと言ってたが何か隠してる様だった
その人は俺が実習生だった時に色々助けてくれたりして凄くいい人だったよ
ハゲとは口聞いて無いからどんな奴か知らんかったけど見た感じからして偉そうな奴だな
何も出来ないけどハゲが神社界から居なくなるよう祈るよ そしてそこの大社に居る他の宮司以下の奴等も
796推定少女ファン:04/04/21 02:42
巫女と看護婦だけが聖職です
797名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 09:13
>>795
被害者が泣き寝入りしてんだから神社の名前晒してもいいんじゃないの?
告訴しろ告訴しろ


裁判やでー
800名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 15:04
今日の祭り会場はここだと聞いてすっ飛んできたのですが…