1 :
みさえ :
03/10/18 21:48 ID:Tlho/mku
5 :
日出づる処の名無し :03/10/18 21:51 ID:Tlho/mku
6 :
日本アニメは糞 :03/10/18 21:54 ID:UOnr/x0X
つーか、好きでやっているなら文句を言うな。嫌なら辞めればいいだけの事。 金は出しても口出すな、では、金を出してくれる奴を馬鹿にしているとしか思えない。 文句があるなら金など受け取るな。自分の金でやれ。 銀行が企業に金を貸すときだって、ちゃんと事業計画書を提出させるし、査定もする。 必要なら役員を送り込む。金が返ってこなかったら笑い事じゃないんだからな。 売れない作品だと思えば、口を挟むのも道理。 嫌なら、他のところから借りてください。もしくは自分の身銭でやってくださいというところだな。 偉そうな事は、自分の金でやる奴が言えることです。 国の金は皆の税金です。ドブに捨てるためにあるんじゃありません。
7 :
日出づる処の名無し :03/10/18 21:54 ID:b80JfyxV
乙〜。
>>1 乙。
つーか、みさえかいw
ひろしは理想の旦那だな。
あの歳で春日部に家建てるとは。
>>6 ドブから生まれたものをワザワザ見ている変態。
カウボーイビバップはともかく、今時オネアミスってのも。
11 :
日本アニメは糞 :03/10/18 21:59 ID:UOnr/x0X
ハリウッド映画の場合は、出資者が映画の無いように悉く口を出すそうじゃないか。 アニメの場合は口を出されるのがそんなに嫌か? 口を出されると駄作になるのなら、ハリウッド映画は駄作ばかりか? スポンサー側の視点と、製作者側の視点とで、やりあって、結果としての作品が出来る のがそんなに糞なのか? スポンサーの視点が間違っていると思うのならば説得すべきであり、納得させるべきであり、 それが出来ないのなら、その程度の才能という事だろう。 スポンサーを納得させる事すら出来ないのに、それで観客が納得すると思うのか? スポンサーは面白くないと感じるから口を挟むのであり、ある意味、監督の独りよがりより、 なんぼか観客の視点に近いと思うがね。
なんだ、ただの映画マンセーのアホか。 板違いなのでアニメ板にでも行きなさい。
13 :
日本アニメは糞 :03/10/18 22:05 ID:UOnr/x0X
製作者側がどうしても切りたくないシーンがあったとして、スポンサー側がそんなもの 切ってしまえという意見の場合、所詮は一般の人間にとっては、そんなシーンはあっても 無くてもいいものであり、 単なる製作者側のオナニーだったりする。 よく、完全版と称して、劇場公開時ではカットされたシーンを入れましたという奴があるが、 見ていて、 正直あってもなくてもどーでもいいや、という感想しかない。こんなものを見せたくて、 わざわざ完全版などと銘打つ神経が実にオナニー。 これを見て感動してください、これこそが本物の作品だったのです、とでも言いたい のだろうかと思ってしまう。 観客の側からすれば、どっちも対して変わらないのに・・・・
口出しするのが不快なんてレスあったっけ? つうかスポンサーが口を出すなんて常識を 長文で書かれても困るがね
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>>11 お門違いだね。
聞いた風な事をこんなところでぐだぐだ吼えてる暇があるんだったら直接制作者に口を出せ。
別にここの住人が日本のアニメを作っていると言う訳でも無し。
....2chになにか必要以上の期待があるのかな?
>>17 「自分はわかってる偉いヤツなんだ、愚民どもめ」と
オナニーしたいだけなんじゃないの?
完全版って銘打って、ちょこっと変えて出せば、 前のを買ってなかった香具師が買うかもしれないし、 分かってても、止むに止まれず買っちまう奴もいる、 のかもね。w
>>21 とりあえず市場を広げる努力なんだろうな。
まずはなんとしても、儲かってもらわないと。
そして儲かったら賃金を上げて人材を確保して
市場に向かって作品を量産し、
淘汰されて面白い奴ができて、
それを俺が楽しむ、と。
23 :
:03/10/18 22:48 ID:/tvSm97A
カウボーイビバップは糞は禿堂なんだが 俺も1話でなんか拒否反応出たよ。
どうして、そういうこというの? もしかして、キムチ民族なの?
あるいは、アニオタ?
>>11
あのー、前スレで出てたが「オネアミス」は俺大好きなんだけど・・・。 難しい事は言えんが宮崎ハヤオのアニメより凄く感動しました。 「俺は」ね。 一つ言いたい事は、自分の見解で総数の代弁者みたいな言い方しないで 欲しいね。
アニメ制作会社は下請けだから商品が売れようと売れまいと貰える金は同じなわけで アニメのヒット=アニメーターの賃金うpになるわけねーだろが
>>26 代理店とスポンサーだけが儲かるシステム。
「日本アニメは糞」は釣りだろ? そうでなきゃ何かの怪しい宗教でもやってんだろ。
とりあえずプラネテスは良作。 普通に他人にお勧めできる出来と内容だってだけで十分良い作品と言える。
30 :
日出づる処の名無し :03/10/18 23:08 ID:QGwWQYnx
>>11 スポンサーを騙して金を出させているだけ。
そのへんの交渉を失敗すると(つまり普通につくると)
ハリウッドは糞になる(現に糞が多い)
とりあえずおまえら国の金が要る要らないより
しくみをかえろ。中間搾取がひどすぎる。
>>30 変えようと動く度に裏切り者の発生でなし崩し。
これだから絵描き職人の集団はなぁ…。
32 :
魚雷発射 :03/10/18 23:22 ID:255vHSfB
とりあえずバストフレモンを思いつつマターリかきこしようねみんな
33 :
日本アニメは糞 :03/10/18 23:27 ID:iH8VjAXB
>あのー、前スレで出てたが「オネアミス」は俺大好きなんだけど・・・。 凄い、あのクソの一体何処に共感する物があったのだろう?何か病気でも患っているのか?
34 :
日出づる処の名無し :03/10/18 23:29 ID:ZLc1McDA
ステルヴィアに韓国人が出てこないのは差別ニダ
36 :
日出づる処の名無し :03/10/18 23:31 ID:CJAlgPpQ
>>35 ここまでアレだと、日本人じゃない疑惑が…。
日本人だったら新でほしいw
>>30 最初の手塚プロ方式(極端なダンピング)が、そもそもの元凶だからなぁ…。
とりあえず、「タイアップしなくてもアニメ製作者がそこそこ食っていけるだけの
賃金が払えるだけ」の制作費を、製作時の契約時に盛り込まないとどうにもならん。
前スレに「品質が良いのは宗教アニメ・行政アニメくらい」と書かれていたのも
つまりは「カネが製作側に、最初から“ちゃんと”入ってくるから」って事だわな。
中間搾取がネックって事は、つまり広告代理店の存在がガンとも言える。
ただ、広告代理店というのは、日本に限らず今やマスコミ界などを覆う巨大な利権と
化しているから、始末が悪いのだが。。。
(007シリーズにもあるよね。マスコミを傘下に置く男が、自分のTVネットで視聴率を
稼ぐ事を目的として、世界にテロ事件や事故を“わざと起こして”それを中継させようと
たくらむ話が。)
俺はオネアミスが好きで、宮崎作品の方は萎えるタイプだが別に
宮崎作品を貶めようとも思わない。合わないだけだからね。
>>33 ガキだな
このスレやハン板やサロンやらでよく出てくる話題だが、 本当に手塚が死んでから何年たってると思うんだ。 大元の原因は確かに手塚式料金設定だったかもしれないが、 その手塚を原因として叩いているパヤオらの東映時代の失敗が 今に続く悪習を確固なものにしてしまったのではないのか。 そのパヤオは、徳間に日テレと言う大スポンサーをゲットして 自分だけの楽園でぬくぬくしてるが。
>>33 のレスで荒らし認定。消えてもらう。
....つうかお前船虫の臭いがするぞ。
>>40 臭堂。
宮崎はそこがズルイと思う。作品は素晴らしいが。(俺はパスだが)
43 :
日本アニメは糞 :03/10/19 00:07 ID:tPnkSvLK
手塚プロでこなせる仕事量はたかがしれたもの。幾ら手塚がダンピングしても結果的に 全てのアニメ製作の受注をこなす事は物理的に出来ない。というか、極一部しかできない。 手塚がダンピングしたところで、他が追随しなければならない理由は無い。 ダンピングしたところで、手塚が市場を独占する事も出来ないし、受注しても仕事を こなせない。 結局のところ、手塚のせいにして愚痴っているだけの事。何も進歩していない。 馬鹿の集まりという事実。
>>43 前半には同意だが、、正直言わせてもらうと「馬鹿の集まり」とまで
言う資格はおまえには無い。
つーかなんで今日はこんなに厨房発言野郎が多いんだ?
てゆーか痛い奴は「43日本アニメは糞 ID:tPnkSvLK」一人だけ だったな・・・。
”アニメは糞”でいいのに、わざわざ”日本”がつくところがなんというか......。
>>46 釣りだろう。
釣りだと思ってやらねば可哀相だ。
余りにも言動が痛すぎて。>日本アニメは糞 ID:tPnkSvLK
48 :
日本アニメは糞 :03/10/19 00:36 ID:aRdSRMZv
自分の不幸な境遇を、他人のせいにして恥じない奴。そんな奴はクソだろう。 事実関係が正しく、自分に非が無いとでもいうのなら、少しは同情の余地があるというものだが、 嘘で真実を塗り固め、恥じないというのなら それは糞の集まりだ。
日本以外のアニメは良いのか?
52 :
日出づる処の名無し :03/10/19 00:49 ID:1x0e6Ivm
蛆虫は放置でよろ
いつのまにかアニメサロン化してるな。
なんか釣りが毎度ありきたり過ぎてつまんない。 どうせなら、もっとこう、搦め手できてほしいんだけど。
56 :
日出づる処の名無し :03/10/19 02:15 ID:kZdVLmzP
57 :
日出づる処の名無し :03/10/19 03:35 ID:r0hkc7Ov
>>57 まさにスレタイ通りの結果だな。NARUTOとか僕たま(wとか。
しかし・・・
Die Rosen von Versailles (ディ・ローゼン・フォン・ヴェルサイユ) =ベルばら
なんかカッコいい(w
59 :
日出づる処の名無し :03/10/19 05:22 ID:Pqi6UeFF
>>57 ドイツではキャプテン翼が流行ってるの?
シュナイダーとかはドイツの選手だったよね
60 :
日本アニメは最高vv :03/10/19 07:03 ID:2amX85rj
>>1 新スレ乙です(´∀`)ノ
BS2で、ベル薔薇やってるけど、イイね。
久しぶりに見て、改めて感動。
さすが、メビウスから絶賛されただけのことはある。
田島オスカルはツボで、毎週楽しみにしてまふ。
この調子で、次回は「宝島」キボンヌvv
>国からの支援
お金じゃなくて、海賊の摘発等、権利関係について
注力して欲しい。
産業保護として、各種法の整備や、海外での摘発等やれることは多いはずだ。
61 :
日出づる処の名無し :03/10/19 09:32 ID:Pqi6UeFF
>>60 メビウスって ジャン・ジローっていう有名な漫画家?
62 :
日出づる処の名無し :03/10/19 10:08 ID:8+aXbOm7
前スレで「火垂るの墓」の話が出てたので少し 「火垂るの墓」のストーリーは野坂の実体験を元にして書かれてたはずです。 だから兄がバカなのは当然なわけですね。 兄のモデルは野坂自身で、空襲で養父を失って上京、従姉妹の小さい子と行 動を共にしていて、実際この従姉妹路は死んでしまったらしい。 原作の中では食べ物をワケてたけど実際は「殴って奪ってた」と そんな生やさしい事言ってられる時代ではなかったとタックルで言ってたな んでまぁ 実際は野坂は少年院にいるところを実父に引き取られたと 「火垂るの墓」のストーリーで言うところの父が帰ってきたわけです。
つまり野坂は犯罪者ダタノカー (´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー(´・∀・`)ヘー
64 :
日出づる処の名無し :03/10/19 11:02 ID:4M9rhBP5
>>63 で、それを「こんな日本が悪いんだー」と責任転嫁してサヨクへの道へ・・・
価値がない糞レスに無駄に改行入れないでくれ。
特にお前
>>48
>>57 一番右の数字が売り上げということなのかな。
だとしたらクロノクルセイドの異常な数字はなんなんだw
雑誌連載でもないのに何故タイトル知ってるんだろ
67 :
日出づる処の名無し :03/10/19 12:02 ID:TdPadvXq
>>67 CWニコルさんの話も大事だぞ。
いいソースを有難う。
>>67 里中・ニコルの話は読みやすいというか引き込まれるんだけど、
その他の話のつまんねーこと。(言っちゃあ悪いけど)数行で読むのやめた。w
>>70 赤塚不二雄の対談本でも
>>62 と同じ事を言ってた<野坂
他にもアル中で酒飲んではウンコ漏らしていたとか
大島渚殴打と言い、悪癖の塊だよ<野坂
ガキのケンカに怪我が付き物の様に
戦争は国の生き死に懸けたケンカだから
死者は付き物だって爺さんに言われてたので
「はだしのゲン」とか「火垂るの墓」は
( ´_ゝ`)フーン だったんだけどね
何て言うか究極の一発屋だよ、野坂は。
72 :
日出づる処の名無し :03/10/19 15:21 ID:kUbfc0dO
野坂は一発屋ではない。 あれでも天才作家だったんだよ。信じられんかもしれんけどw。 本人いわく、アニメの試写会へは行ったけど、始まってすぐ会場から逃げ出したんだと。 「骨餓身峠死人葛」なんて妹萌えエロ小説wを書いてる偉人をこのスレであんまり悪くいってほしくない。
73 :
日本アニメは最高vv :03/10/19 16:45 ID:OeZYlQ1O
>>61 そうです。メビウス=ジャン・ジローです。
フランスの有名なバンドデシネ(BD=漫画)作家です。
ベルサイユの薔薇を見て、「日本人は、フランスの歴史をよく勉強していて感心した」と
雑誌インタビューで答えていました。
同記事において、彼は、ナウシカ(アニメ・漫画両方共)も絶賛していました。
そういえば、大友克洋、藤原カムイ等、日本の漫画家が、メビウスに影響を受けていた
というのは、既出ですかね。。。。
10/19(日)22:30-23:00 MXTV 「杉並発!日本のアニメ再生事業」(再) 10/20(月)23:00-24:50 BS-hi 10/26(日)22:00-23:50 BS1 「世界潮流2003」 “ANIME”が世界を駆けめぐる
>>73 『ベルばら』見て史学科に進んだというフランス人もいたな…。
「今までこんな凄い自国の歴史を知らなかったなんて…!」
とか言って感動したとか。
あ〜自国に疎いのはフランスの若者も同じなのね〜とオモタ。
日本で言うなら、新撰組漫画で幕末にハマるようなものか。
「キッカケ」を与えるには、「感動」が一番の牽引力ですな。
でも池田理代子ホント凄いよねぇ、ハタチソコソコで『ベルばら』
描いたんじゃなかったっけ? さすが(現)筑波大出身、アタマいいわ。
…頭良すぎて、本人チョト切れてるけどw
>>75 なはは。三回ケコーンしてるのはそのためでせうか?
その池田女史も、いまや声楽家ですよ(^_^;
そのうち宝塚に出るんじゃないですかね。。。
歴史じゃないけど、似たような話に、フランダースの犬がありますね。
アントワープの重要な観光資源(主に日本人だけだけど;)だそうで。。。
感動が人を突き動かすのは禿同です。
日本人て歴史モノ好きだと思うんですけどね。。。
横山光輝の三国志や、山岸凉子の 「日出処の天子」。。。
ただ、狭く深くなる傾向はありますね。。。(だから知る人ぞ知るなのか;)
77 :
日出づる処の名無し :03/10/19 18:23 ID:Psx2Flc2
>>76 日出処の天子、里中満智子の天上の虹、長屋王残照記、
女帝の手記なんか、NHKがアニメ化かドラマ化しないかな。
大河ドラマなんてなったら最高。
みなもと太郎の「風雲児たち」もいいね>歴史もの
79 :
日出づる処の名無し :03/10/19 18:49 ID:QuuSwezX
>>狭く深くなる傾向はありますね 日本人の国民性なのかな。 お茶を飲むという行為を芸術にまで昇華させてしまったり。 好きで勝手にやってることなんだけど外国が注目してくると お隣の国が(r
>>77 里中満智子先生のNHK趣味百科「少女コミックを描く」は
見てたな(^。^
エカテリーナは、アニメ化の企画があったそうですが。。。
十二国記がアニメ化されているなら、「日出処の天子」もできそう
な感じです。。。BSでならやれるかもしれませんね。
>起源捏造
最近は、一般の人も知っている様子。。。
十二国記って、セックスレス論者のファミ女が作者の作品だろ?
>>81 作者、結婚してるのに?
どっからそんなアフォな知識拾ってきた。
>>82 違うのか? 子供居るのか? どっかの短大のフェミ教授が絶賛してたぞw
>>83 じゃあ、サヨが絶賛してたら、当の本人が中道右派の人間でも
サヨになってしまうのか?
「誰々が言ってたから」とか、小学生みたいな事言うなよ…。
小野がたとえ本当に「ファミ女」とやらだったとしても、
その決め付け方は相当にアフォじゃないのか?
…釣り?
>>81 ファミコンばっかりやってる女だと思った(w
>>83-84 もしかして、その教授って十二国記が始まる前の特番(十二国記とは?みたいな感じ)で絶賛してたオバハンか?
小野不由美ってそういう方面について何か発言したことあったっけ? いたってまともに小説家やってると思うのだが
88 :
日出づる処の名無し :03/10/19 23:37 ID:Q5XRxv67
>>88 同僚?の宮沢賢治教授が気になったw
しかも児童文学。
…名前に影響されて、って事あるんだろうか?
>>88 ラノベ腐女子の鑑、って言うんだろうか? この人の場合。
腐女子がとことん腐るとオバ厨って言うらしいな。
>>91 微妙に違う。
エエトシになっても厨なことする女をオバ厨って言うんだよ。
腐女子でもマトモなマダムはいるだろうし、
一般人でもオバ厨はいる。
93 :
日出づる処の名無し :03/10/20 00:59 ID:g1NFbMzc
94 :
日出づる処の名無し :03/10/20 01:04 ID:O6jrAr8/
テレビで政治家が、韓国みたいに日本でも漫画やアニメを 政府で支援しないとだめだ、とかいってたな。映画とかも。 日露戦争物語の作者がそんなことしたら、漫画がダメになるっていってたけど そのとおりだと思う。 映画も韓国は国をあげて一大産業にしようとしてるけど 出来た作品はハリウッド映画の劣化コピーだもんな。 日本は規制のなかでスケールとか気にしないで好きなものつくってればいいんだよ。 寅さんだって何気に外国人ファンが多かったしね。 AVも規正が多いからマニアックに進化したんだし。
>>94 話題がループするから、前スレの「日本アニメは糞」登場あたりから
今朝までのこのスレのレスを読んできてくだされ。
>>88 井辻の婦女子ぶりは、エルリックの後書き読めば良く分かる。
>96 五巻の天野喜孝の表紙絵を絶賛していたのが記憶に残っている。 海外のイラストを見たあとでその気持ちが良く分かった(w
なあちょっと例の人がいなくなったんで聞くんだが、 王立のテーマって 「何事もやらなきゃ始まらない、でも始めれば色々あるよ、でもやる?」 でしょ? そんな難解かな? 個人的には色々とテーマぶち込もうとして失敗している もののけ(毛利萌え)の方が難解のような気がするのだが。
>>98 王立ってそんなだっけか?
単に制作陣が宇宙船(ロケット)オタクなだけかと。
そんでロケット打ち上げ屋たちの熱い青春物語だと
思ってたけど。そんなテーマがあったなんて気づかなかった。
>>100 いやその通りだと思うよ。
青春物語って大抵最初だらだらしてて、
何等かのモチベーション(大抵女)で何かをヤル気になるんだけど、
主体的に動き出したら色々と問題が目に見えて来て、
でも最後までやり遂げるって感じだと思う。
(途中で逃げちゃうと鬱モノ
で、この青春物語のフォーマットにロケットモノ、
異世界モノをぶち込むと王立になると。
こんなわかり易い物語がもののけと比較されて難解とか言われちゃうと、
ちょっと驚いたんです。
>>100 俺はだいぶ前にレンタルビデオで借りてきて見たんだが、
メイキング.....みたいな制作裏話のような特典ドキュメントのなかで、
岡田が「これは芸術作品じゃない。娯楽大作ですから!!」と力説してた。
敷居を下げる為の方便かもしらんが.....。
>>101 けど、最近のヤシなら、ノドンの打ち上げとかぶって観てしまうんじゃないかと。
気悪くしたら、スマソ
104 :
日出づる処の名無し :03/10/20 04:01 ID:31gQ45dw
>>104 135 名前:出資は韓国系 メェル:sage 投稿日:03/10/17 14:12 ID:hEsZOcWe
出資は韓国系らしいです。。欝・・・。
106 :
日出づる処の名無し :03/10/20 04:38 ID:31gQ45dw
>>105 韓国でもおむすびって言うのかな?
なんかRiceballとか、韓国語の名前付けそうに思うけど。
韓国は去年のニュースでコンビニでおにぎりが流行ってるての読んだな たしかそのまま日本名がついてたような・・・
> 出資は韓国系らしいです。。欝・・・。 これのソースは?
110 :
日出づる処の名無し :03/10/20 05:27 ID:31gQ45dw
>>108 へー"サンガ"が三角で、"キンバッ"で海苔巻きなんですね。
中央日報の掲示板で、韓国人が海苔巻きの画像見せて、
これは日本にもありますか?って質問して、別の韓国人が、
焦ったように、これは日本の食べ物だよ。って説明してた。
おでんも、海苔巻きも、普通に食べられて、お母さんが作ってくれる
家庭の味なら、十分韓国食でいいわけだし、拘らなくてもいいのに
なって思ったけど、よく考えたら起源とか拘るんですよね。あちらの人は。
ファミリーマートも米国進出するそうですが、おにぎりも行くかなぁ。
111 :
日出づる処の名無し :03/10/20 05:29 ID:31gQ45dw
アニメでは「謎の黒い球体」扱いなのかw 千と千尋では海苔使ってなかったけどな
じゃあ在日の捏造だろ。
114 :
日本アニメは糞 :03/10/20 06:36 ID:2HOx0XsF
>AVも規正が多いからマニアックに進化したんだし。 程度の問題だな。ちょうど洋モノを見ていたんだが・・・・・・モザイクがほとんど画面の 半分くらいを占めている・・・・・ おいおい、モザイクが全画面になって延々と5分位続いているよ。多分、マスターが局部アップ の場面なのだろう・・・・・ レンタルだから150円の損失だと笑っていられるが、これが1万円近く兼ねだして買ったのなら、 殺したくなるぞ。正直、このビデオは近くのセルビデオの店で売っているのを見たことがある。 規制があればいいというものじゃないね。アメリカのコミックやアニメが衰退した原因は もろに規制なわけだからな。
115 :
日本アニメは糞 :03/10/20 06:44 ID:2HOx0XsF
まあ、薄けしの技術とか、アングルを考えてなるべくモザイクの必要を無くすとか、 そういう技術は発展したとも言えるが、その程度の進化と言えるし。 ああ、マニアックな分野が発展したというのもありか? でも、根本的な演技や演出は全然進化していないけどな。まあ、外国でもそれは 似たり寄ったりだから文句を言ってはいけないのかも試練が・・・・ 規制にかまけて、堕落している奴のほうが多いような気がするが。
無駄な空白改行はやめろよ。うざ
117 :
日本アニメは糞 :03/10/20 06:49 ID:2HOx0XsF
>王立のテーマって >「何事もやらなきゃ始まらない、でも始めれば色々あるよ、でもやる?」 >でしょ? >そんな難解かな? 何が言いたいか分からない、と言ったのがいけなかったか。ではこう言い直そう。 「何が言いたいのか全く伝わってこない」 そんなビデオのストリー紹介に書いてあるような文面などどうでもいいのさ、それが 何にも伝わってこないから糞だと逝っているのさ。
118 :
日本アニメは糞 :03/10/20 06:55 ID:2HOx0XsF
>岡田が「これは芸術作品じゃない。娯楽大作ですから!!」と力説してた。 どちらでもないさ、正確には、そうしたくて作ったが結果は単なる駄作になりましたというだけの事。 何回でもなんでもないさ、単につまらないだけ。 ルパンでもコナンでも、大和でもいいけどさ、ヒットして、皆の記憶に残るような作品というものは それなりに理由があるものさ。 王立もビーバップも、評価が一部のファンの間だけであり、社会現象になるような力が無いのは 明白。その程度の作品であるというだけの事。
引き篭もりはそろそろ寝る時間だろ
>114 AVの規制ってなんで必要なのか全然わからんのだが。 猥褻と言っても、ゾーニングをきちんとしさえすればいいのだし、 むしろ局部さえ見えていなければいいと、週刊誌に平気でヌードを載せるだろ。 あれを見ると、外国人は「ポルノを大手を振って売るなんて」と驚くそうだぞ。 性器なんて、人間に当たり前についている器官に過ぎないのだがなあ。
>>糞 単におまえが物語を理解することも出来ない バ カ なだけだ。 まあ、バカだと解ってよかったよ。これからおまえのカキコは心置きなく無視することが出来る。
122 :
日出づる処の名無し :03/10/20 08:14 ID:Q4a7vI/o
119 オマエモナー
123 :
日出づる処の名無し :03/10/20 08:18 ID:7JNKXb6i
>>94 問題はその韓国映画に邦画が負けているということだな。
だからその政治家の言うことも一理あるんだな。
邦画の現状だけを見ればね。
邦画界悲惨すぎ。
一昔前より盛り返してる(利益あげるようになってる)けどね>邦画 あと、「韓国映画に邦画が負けている」というのも何を指してるのか わからん。
ベルばら見てフランス革命判ったと思ってはダメだよ フランス革命は全体主義革命の原点で その後のロシア革命などのモデルになっている 日本の反日バカサヨもロベスピエール等の流れを受けているんだから
邦画は中途半端な文学趣味とくだらねえドラマの映画化ばっか 黄金期はちゃんとエンターテインメントしてたんだろうなぁ
128 :
日出づる処の名無し :03/10/20 10:46 ID:yUdN2Tkf
なんかゲーム業界板でも 「邦画は韓国映画に負けてる」ってしつこくいってたやつがいたよ。 韓国映画は世界に通用するとかもな。 で、たとえば?ってきいたら「シュリ」だって。 シュリって世界でうけたの?
129 :
日出づる処の名無し :03/10/20 10:46 ID:sDAgxgWM
>>127 東映の昔の時代劇とか今見るとむしろ新鮮ですしね。
大河ドラマも私ゃ全然見てねえんですよ。
中村錦之助(武蔵)と高倉健(小次郎)の決闘に比べたら、ねえ・・・・。
130 :
日出づる処の名無し :03/10/20 11:05 ID:uz6n5OvD
まあ映画産業がなかなか儲からない、層が薄い、ところは負けてるか まあ東宝の体質が変わるまでこの状況の改善は難しい・・・
132 :
名無しさん :03/10/20 12:02 ID:cBrBuANx
韓国映画って映画振興の国策で、韓国国内ではある程度のシェアを持っているので 韓国人は大成功していると思っているが、海外に目を向けるとそうでもない。 「踊る大捜査線2」が爆発的ヒットしていても、それが世界でも受けると 考える日本人はいないだろうが、韓国人は違うみたいだ。 権威主義は好きではないが、韓国映画で3大映画祭のなんらかの賞を取った作品てあったけ?
133 :
日出づる処の名無し :03/10/20 12:51 ID:WoJHurcb
シュリ見たけどもろにレオンぱくってるシーンがあったねw
135 :
日出づる処の名無し :03/10/20 13:26 ID:Rm3kOA5G
シュリの正確な発音はシリとか。 尻じゃあ、あんまりだってんでシュリに。
136 :
:03/10/20 13:27 ID:0Zgj2t/J
>>132 監督賞とか結構とってるみたい
グランプリはないだろう
韓国はアニメでも映画でも国を挙げて、ハリウッドに若者を行かしたり、
アニメ大学とか作ったりして、そういう必死なところがなんかいやだな
その前に海賊盤ソフト取り締まれよ
でも侮れないね 日本の暗い映像の安っぽい映画見ると、韓国にやられたらどうしようと思う
昨日トリック劇場版やってたけど 途中で見るのやめた あの暗い映像だけでもいいから何とかして欲しい
>>133 踊るは、ブローン・アウエイそっくりのシーンがあって嫌だった
(イスに座った瞬間爆弾のスイッチがオンになり、爆弾処理班が世間話しながら、爆弾を処理するところ)
あれを見た瞬間悲しくなった
137 :
日出づる処の名無し :03/10/20 13:38 ID:pdF+bRHF
踊る2ってパトレイバーのパクリって説があったような・・・
138 :
日出づる処の名無し :03/10/20 14:02 ID:O6jrAr8/
ハリウッドだって日本映画ぱくってるじゃん。 踊るはみてないけどあれはコメディなんだから パロディとかオマージュともいえるんじゃないのか。
TBSの深夜にシードの再放送やってる いつからやってたのかな 今日からだと良いな
>>139 お、ほんとだ。
タイトル調べてググったら、どうやら第1話らしい
141 :
:03/10/20 15:03 ID:xgCm4TKW
日本人て、戦争映画になるとなぜか暗い悲しい物語にしてるよね。 なんでだろうと考えてみたら、敗戦国だし、国民は当時相当悲しい思いをした。 だから戦勝国のアメリカとは格段に違うんだよね、捉え方が。 時代劇も暗いシーンが多いけど、なんでだろうと考えたら、当時の照明は こんなもんだったんじゃないかと。イタリア、フランスなどの時代劇も 暗いシーンがふんだんにある。むしろ、それくらい画面は暗いほうが リアルティがあって良いのではないかと思ったんだけど。 許せないのは日本のチンピラ、ヤクザ映画。まあ任侠シリーズや菅原文太の 「仁義なき戦い」シリーズみたいな名作はあるが、ヤクザ観てもつまらん。 その本数の多いこと、多いこと。何とかして下さいって感じだよ。
142 :
日本アニメは最高vv :03/10/20 15:17 ID:Cv9ZjFF/
>>126 わかったというか、きっかけぐらいに捉えれば良いのでは。
>韓国映画
韓国映画の国際市場デビューは、IMF危機以降だと認識しています(芸術作品は除く)。
韓国国内では、スクリーンクォーター制(国産映画の義務上映)の導入、
新進若手監督への国からの補助等により、国内映画産業の活性を図っている最中です。
ちなみにアニメにも保護策がとられています。
邦画は、今ハリウッドからのリメイク権のあさり場と化していますね。
戦前からだと、膨大な量です
映画だけでなく小説・漫画・アニメまで映像権が取引されています。
このスレでも、KITEの映像権がハリウッドに買われた話は既出。
邦画興行成績は、アニメが強いわけですが。。。いいのか悪いのか(^_^;
来年は、ハウルの動く城、イノセント、スチームボーイ。。。
あと、ライブですが庵野監督のキューティーハニー。。。
ハリウッドではエヴァの映画化。。。楽しみだけど、怖いような(w
>>139 TBS系列はスポンサー離れで放送時間が余りまくって深夜はドラマなんかの再放送が多い。
>>142 ハリウッド版エヴァはCGバリバリの「SFモンスター・アクション・ムービー」だそうで。なんじゃこりゃ?w
漫画やアニメを保護したら数だけたくさん増えて、売れる素晴らしい物を作ろうとする人がいなくなる。 保護=馬鹿チョンでも作れる物を作れば飯を食える 日本=弱肉強食の世界で良い物が残る
国が保護するような文化は絶滅しかかってる文化だからなあ。
146 :
日出づる処の名無し :03/10/20 16:03 ID:+iUERPy7
>>141 戦後はヤクザがうじゃうじゃいたから。
おまえだって親戚の知り合いにひとりやふたりヤクザがいるはずだ。
じーさんにきいてみろ。
ヤクザが指を詰める因習を始めたのは戦後から。 ちなみに指を詰める因習は朝鮮半島独自の文化。
リアリティのある面白い設定が絶対必要。 韓国と北朝鮮の国境線を挟んだドラマって言うのは、設定で結構いけそうじゃない。 テロリスト対警察にしても、アメリカならリアリティあっても、日本じゃね…。 日本でそういうリアリティのある面白い設定といえば…総連。(w 絶対に映画化できない。 大沢有昌なんかが総連や北朝鮮や在日織り交ぜて小説書いてたりするんだけど、 「某国」だもんな…。
149 :
日出づる処の名無し :03/10/20 16:34 ID:+iUERPy7
>>147 ズガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
_| ̄|○ 漏れの先祖はちょ(ry
もともと、指を切る風習は、我が国では、例えば武家社会などでは誓文に血判をするなど比較的広く行われてきていますが、 この暴力団社会の断指は、宝永の頃(江戸時代 1704〜1711年)花柳界において遊女が、 男客に対する心中立てのしるしとして指を切り、その血で起請(誓いの文書)したり、 あるいは、生爪をはいで客に渡す風習が生まれ、これが当時の下層社会や水商売の間に広がったことに起源があるといわれています。
邦画が勢いないのは low budgetだから仕方がないよ。戦前なんかは 今と比べると信じられないくらいお金がかかってるし、昭和中期 あたりでも金のかかりかたが全然違う。 それ以前にハリウッドと比べたら脚本家にまわる金が少なすぎるし 評価が低すぎる。映画なんて脚本が一番大切なのに(low budgetでも 脚本が良ければそこそこ鑑賞に堪えられる)。あと、映画監督の権限が 強すぎ。編集権とかプロデュース側がもっと制作にコミットすべきだよ。 まぁ、金の集まらないところには優秀な人材も集まらないってとこが 最大の問題点かなw
152 :
日出づる処の名無し :03/10/20 17:49 ID:O6jrAr8/
戦後のやくざってのは朝鮮人愚連隊に日本の官憲が 手出しできなくて日本人やくざが闘ったんだぞ。
153 :
日出づる処の名無し :03/10/20 17:59 ID:kVG4Z788
>>152 日本のやくざににアドルフ、ヒットラー(本人がばかぼんのパパの姿で)
がいなかったのが残念だ。
>>150 仁侠映画とか見ると時代設定が戦前の作品では指詰めのシーンが無いけど、
時代設定が戦後の作品では指詰めのシーンが出てくるのはなんでだろう?
右太衛門や千恵蔵がいたころの東映ってのは とにかく国民的な人気映画ばっかりやっていたのでつ。 そして当時の東映のエンターティメント映画ってのは リアリティよりもけれんみを重視してたので、 視聴者も同時に参加している一体感ってのがありました。 まぁ、いまで言うところのアニメのお約束みたいな奴ね。 で、それらを全部破壊して否定したのが黒澤たん。 リアリティを重視したために、それまでの時代劇を全部時代遅れにしてしまったの。 これは、楽しいロボットプロレスをなくしてしまった富野と同じ構図。 黒澤たんも最初はエンターティメントやってたのに、 周りが持ち上げて監督の権力の増大を招き、さらに 文芸作品ばかりつくってしまうようになった。 7人の侍や用心棒はみんな評価してるのに、 乱や、どですかでんは好事家のみのものってのは ガンダムは非オタクでもみんな大好きなのに、 ターンAやキンゲは富野ファン以外に評価されないのと似てるよなー。
ちょっと待てキンゲはたしかにマイナーだが 富野電波控えめで鬱展開も無い娯楽作品だと思うぞ
いや、自分もキンゲ大好きだよ でも、DVDの売り上げとか見ると惨敗なんだよね。 個人のファンサイトの数とかも少ないし。 海外の評価もめたくそ低いしさ。 子供のころ、乱を黒澤の新作ってことで大々的にキャンペーンやってたのね 当時の自分には評論家たちが何が面白くて推してるのかさっぱりでさ。 まあ、結局大赤字な失敗作だったんだけど。 一応これもエンターティメント時代劇大作の位置づけだったの。 で、今になって富野ファンの自分たちと当時の黒沢ファンがかぶって見えるのさ。
158 :
日出づる処の名無し :03/10/20 21:30 ID:wfRgkkTr
>>157 幾ら名作だと言ってもWOWOW有料枠というのは巨大なハンデだ。
恐らく本放送よりP2P経由の視聴者の方が多いと思われる。
放映権料が多くても地上波キー局にアニメ枠を作るのは地上波とそれ以外
では余りにも視聴者数が違うため、宣伝効果の違いも大きいからだ。
黒澤、富野が共にリアリティを重視でという話はとても解かりやすいです。 キンゲの評価下げる気は全然ないんだけど、 でもやっぱりあれは一般人にはなかなか馴染めないよ。特ににあの会話。 慣れちゃってると分からないかもしれないけど、普通の人が聞くと あれ?と思うこと多い。妙な不自然さある。ファーストガンダムでも 少しは感じたんだけど、あまり気にはならなかった。
↑なんか誤字脱字が多いね。スマソ。
ケーブルでエルガイムを見てて思うんだけど、キンゲってエルガイムと 雰囲気そっくりだな。色設定とかキャラ設定とか。ストーリーは別として。
162 :
日出づる処の名無し :03/10/20 22:19 ID:JWpOdDqx
タランティーノの新作「キル・ビル」に、
ジャパニメーション!?
http://www.zakzak.co.jp/cinema/news/kaiken/030922killbill.html タランティーノ監督の新作というだけでも期待度大だが、もうひとつ大きな話題は、オーレンが非情の暗殺者になるキッカケの回想シーンに日本製のアニメーションが使われている点だ。
制作は、「マトリックス」のウォシャウスキー監督兄弟にも多大な影響を与えたアニメ「攻殻機動隊」で知られる「プロダクションI.G」。
ハリウッドに影響を与え続けているジャパニメーションが、ついにタランティーノの大作で本格的なハリウッド進出を果たしたというわけだ。
その作画監督としてタランティーノ監督と仕事をしたのが「ふしぎの海ナディア」などで作画監督をつとめた中沢一登氏。実写映画の回想シーンにアニメーションを使うというのは、ともすれば違和感が漂いそうだが…。
違和感感じそう。。
164 :
日出づる処の名無し :03/10/20 22:43 ID:78JB8L7M
>>162 タランティーノの個人的趣味映画なんだから良いんじゃねーの?(w
167 :
日出づる処の名無し :03/10/20 23:33 ID:8Nn6THLB
BSハイビジョンでフランスにおける日本アニメの人気とかやってるよ。
遅レスだが、「踊る」はDVDで解説バージョン見てたら、 ここはナントカという作品を意識したとか、誰々のイメージはナントカという作品の誰々、とか、 けっこう元ネタを出してくれてたよ。 レンタルで見たから具体例は忘れたけど。
>>161 >キンゲってエルガイムと雰囲気そっくりだな。色設定とかキャラ設定とか。
永野護の「F.S.S」見てから言えよw
>>161 わーいエルガイム♥
レッシィのファンでしたvv
FFSの原点ですね。
永野氏による設定書にはファティマの記述もちゃんとあったのですが
劇中ではMkr-Uの額に影があるだけでしたね。
エルガイムは、冨野作品でありながら、永野護色の強い作品だったと
思います。
この作品が縁で、永野氏と川村万梨阿さんは結婚されたんでしたね。。。。
>>171 FFSだって。。。FSSの間違いです。。。うぅ;
レッシィは気が強い割りにけなげでツボにはまったキャラの一人だ。 人気も高かったと思う。
コリア来た>BS-Hi
うぅ酔っ払ってるのでメタメタだ。。。
Mkr-U>Mrk-Uだ。。。鬱
>>173 13人衆でありながら、ダバを裏切っちゃうし
髪切っちゃうし、服脱いじゃうし。。。(^。^;
カッコよかったvv
>>175 レッシィはダバ裏切ってない、裏切ってない(汗
裏切って愛するダバの元に走るんだった。。。
はぁもう寝よ。。。
ちなみに、レッシィのCVが川村万梨阿さんでしたねvv
(OPも彼女だ。。。)
エルガイム良いねぇ......。何と言うか、絶対に100%は思い通りにならない世界で、 それでも持てる力の全てをぶつけて結果を出していくというのが、 何とも言えず心地よく、また良い意味で寂しかった....。 最終話を見たあとのエンディングテーマでMIOの歌声を聞くたびに万感の思いがこみ上げてくる....。 なぜぇー求めるのかぁー なぜぇーさ迷うのかぁー ......
178 :
:03/10/21 00:26 ID:bxTiAI5u
179 :
日出づる処の名無し :03/10/21 00:48 ID:RVIZ/ZhP
今NHKhiの世界潮流2003 “ANIME”が世界を駆けめぐる を見終えた。 一時間半でそれなりに内容もあったが、何故かやたら韓国アニメを持ち上げていたw 進行役の東大助教授もアニメに関係ないのにアメリカで韓国家電が普及しているとか言い出してるし。 見た人は「こいつ、なんでこんな話を強引に持ち出しているの?」と違和感感じたはず。 助教授が韓国アニメの躍進で日本アニメは危機感を持っているかと聞くと アニメ現場のゲスト二人は苦笑しつつも無難なコメントを返していた。 番組の終わりあたりで、現場労働者の貧乏さを話題にしていたのは今までになかったな。 ゲストの一人がかなり遠回しに著作権者(上の連中)を非難していた。 「お前の年収を素直に言った方が話が早いだろうに」と思ったが。 NHKは最近の韓国ドラマといい、チョンにかなり浸食されていると感じたよ。
>>170 ごめん、意味がわからん。アニメの話してんだよね?
FSSってコミックのイメージしかないからエルガイムと
比較のしようがないかと。
エルガイム好きは結構多そうですね。ヘビーメタルの
駆動部分のシリンダがむき出しだったり、ライフルの
動力ケーブルをわざわざ腰部に繋げたりして
メカデザイン的に妙に萌えた記憶があります。
>>178 うぉ!いくつなんだw俺的にもO.K.ですw
>>179 ニューズウィーク記事とやり方が似ているね。
まず日本のアニメは海外でも人気ですよ〜と視聴者引きつけといて、
後半締めくくりで韓国アニメマンセ〜とやる。
どっちがホントの目的なんだか、ハァ
182 :
日出づる処の名無し :03/10/21 01:06 ID:xgZqeUEK
>>178 メルモちゃんリニューアル版のメルモちゃんにハァハァ
>>170 つーか、『ガンダム』が禿だけでなく、安彦さんや大河原氏との
コラボで生まれた作品であるのと同時に、
『エルガイム』は永野とのコラボみたいなものじゃん。
で、永野はコマ割に禿のコンテ手法をナチュラルに取り入れてるね。
『キンゲ』と『Lガ仏』が雰囲気的に似てるってのは
あながち間違いじゃないと思うよん。
『Lガ仏』といい『∀』といい『キンゲ』といい、
禿は若い未知数の才能を取り入れるのが好きだね。
>>171 当時、女子の間でもレッシィ派とアム派がいて、
それぞれどっちがダバとくっつくかと応援してた。
…で、結果はアレだったわけだが。
日渡早紀の『アクマくん』シリーズで、アシャ派とチャチャ派に
分かれていたのと似ている。(つーか、キャラそのまんま…)
すいません。 腐女子って、どんな人の事ですか? 年齢とか容姿とか性別とか・・
モーホ好きな女のことじゃねえのか>扶助詞 コミック・同人では801(やおい)とかBL(boys love)とかいうらしいが。
186 :
日出づる処の名無し :03/10/21 03:52 ID:O7N0N6xc
>>162 その違和感くらいは誰でも感じるだろうし
ハリウッド資金もあるから修正してくるんじゃない?
キンゲのキャラデザがハード鬼畜路線エロ漫画家というのは禁句か?>胃ノ上
188 :
日出づる処の名無し :03/10/21 09:59 ID:UkXfxyUJ
>>179 世界に進出! というとすぐにアメリカで成功したい! という話になってしまうのが
なんか納得いかない気分にさせられるイヤーな感じの番組でした。
挙句の果てに、最初からアメリカ市場向けに作品を作ることまで考えてもいいんじゃ
ないですかね、みたいな話までするんだよね。
アメリカの土曜日の午前中は最高のゴールデンタイムだから、競争の厳しさは日本の
比じゃない、とか言ってる人がいましたが、そんな時間に食い込んでいける番組は
極めて限られた作品でしょう。
ほんなら「アルプスの少女ハイジ」や「私の足長おじさん」なんか作っても意味ない、
ってな話になっちゃいそうな気がしてしまった。
その後の韓国ネタはもう、ねえ・・・・・?
エルガイムのプラモが発売された時は関節の曲がり具合で話題になったものだ。
>>176 後期OP「風のノーリプライ」は、鮎川麻弥さんだ。。。やっぱ酔っぱらいはダメね;
ちなみに、鮎川さんは、川村万梨阿さんと同じ昭和36年生れにゃ。。。
>>177 MIOさん、ダンバインのOPも歌ってましたね。
>>183 レッシィは女子、男子共に人気ありましたvv
アム(CV:本多知恵子)よりは、あったと思う。
川村さんは、リリス・ファウのCVもやってましたね。
ダンバインでも、チャム・ファウ(妖精)役だったと記憶。
ちなみに、チャム・ファウは、海外で人気あったみたいですね。
今でも、サイトで描かれてるのみます。。。(妖精なので当たり前か。。。)
当時出てた1/1フィギュア欲しかった。。。
エルガイムは、富野氏が「若手を育てるアニメを作って何が悪い」って言い切っただけあって、
今見ると結構すごい人達が。。。永野護氏はじめ、大森英敏氏、北爪弘幸氏、渡辺麻実氏、河原よしえ氏、沢田正人氏。。。
「若手を育てるアニメ」ということでは成功してるんじゃないでせうか。。。
191 :
日出づる処の名無し :03/10/21 12:26 ID:enRqLX2D
「オレが生まれて初めて見た西側の映画が、ターミネーターだったんだ。ソ連 末期、ペレストロイカ(改革)の時代にできたビデオサロンでね。もちろん西側 の映画を見るなんて非合法さ。ただ、そのころは規律のタガが緩んだ『禁止イコ ールOK』って時代で、大学寮とかあちこちにビデオサロンができていた。 ボロいソ連製テレビに、同じぐらいボロいソ連製ビデオデッキをつないで、裏 ルートで入手した西側の映画を見せるんだ。映りは悪いし、吹き替えも悲惨。男 の声も女の声も、みんな一人のオジサンが吹き替えしているんだぜ」 筆者も以前、そういうのを見た。日本のアニメ「キャンディ・キャンディ」の 登場人物すべてがオジサンのずぶとい声でしゃべっており、激しいカルチャーシ ョックを受けた覚えがある。
>>191 しかし、そうした風景自身ドラマだよな。映画の1シーンみたいだ。
本人気づいているのだろうか?
193 :
コピぺ :03/10/21 13:13 ID:7ig8KuRb
海外版の方が健全で良いな ひょっとして日本版はヲタ向け雑誌に 掲載されているのではないか 子供向けとしては問題だろう
>>180 エルガイム→FSS。キャラクターやメカなど設定を引き継いでおります。
>>193 これは日本版の方が変。
低年齢の子供向けの漫画なんだから、過度なセクシーな表現は作者の
非常識としか思えん。
197 :
194 :03/10/21 13:48 ID:pbH/5i9k
よく見たら 電撃って書いてあるな ということはヲタ向けマンガなんだろな
198 :
日出づる処の名無し :03/10/21 14:22 ID:eRdOxH7D
>>193 まあ、上連雀のマンガだからな・・・。
ある意味、抑えてるほうなんよ、これでも。
上連雀知らんやつは、「上連雀三平」でぐぐってみそ。
199 :
日出づる処の名無し :03/10/21 14:24 ID:OczlRg9A
エルガイム、今度ジェイソンと対決だ
200 :
:03/10/21 14:53 ID:jVyu8Fru
あれか、バーコードファイター。 ヒロインだと思っていたらオカマだったことが子供心にショックを受けた。
201 :
:03/10/21 14:54 ID:1fiBtr4+
ボンボンはちょっとエロもあったけど、コロコロでは無かったもんな。
202 :
日出づる処の名無し :03/10/21 15:18 ID:eRdOxH7D
てれびくんはちょとエロあった
つーか、あれだけ濃い18禁マンガ書いてた奴に低年齢向けマンガ書かした奴の気が知れん。
>>200 ヒロインがオカマ.....いきなり超古代バーコード文明.....ライバルの一人が男でも君が好き宣言.....凄い!凄すぎる!!
206 :
日出づる処の名無し :03/10/21 15:55 ID:Yi8FRDOf
この作者アホだ
>>207 まあ、作者自ら「大の○ンポ好き」って公言してるしなw
209 :
日出づる処の名無し :03/10/21 16:27 ID:AMTNiQTw
たしかに昨日の世界における日本アニメ事情特集番組は…。 まあ危機感持つのは悪いことではないですけど、日本には 手塚先生という偉大な基礎があるわけで、ちょっとハリウッドの 映画観て影響されましたーみたいなのとは根本的に…ねぇ。 賞がもらえるようなアニメが作れるのは立派だけど、それを 毎週放送があるようなTVアニメでやれるの?とかツッコミを 入れたくなるようなところも…何はともあれフランス人に 日本のアニメ好きが多かったのは嬉しかったし、余談だけどキルビルは もう絶対観にいかないと(笑
>>195 俺、FSS持ってるけど FSSとエルガイムははっきり言って別物だと思うけどな。
211 :
:03/10/21 17:07 ID:pgJ+CfmS
ということは、キルビルはクソ?
212 :
日出づる処の名無し :03/10/21 17:28 ID:KC7aiDgF
>>211 日本人が見て真面目に感動するモンではなさそうだ
エンターティメントだな
>>200 ヒロインが男だとゆーことにショックを受けた小学生は、3万5000人くらい
いたに違いない・・・、もちろん俺モダケドナー
>>210 作者自身がそう言ってんだがな。
それ、以前にキャラもメカも被ってるだろ?>エルガイムとFSS。
>206 途上国のテレビの吹き替えはいまだそんなもん。 去年ベトナムで「ロズウェル」をみたら全部1人の女声だった。あれ台詞のアテレコじゃなくて ストーリーの説明しているんじゃないかとおもったよ。 WCも向こうで見てたが、アナウンサーがずっとボールをもった選手の名前を呼んでるだけ、 字幕スーパーも入ってないので何分経過してるか、今何点入ってるのかわかわん。 中国はCATVの普及でスターchも見れるし番組コンテンツが豊富なっていた。特に台湾で 作られたであろう外国作品の吹き替えはよくできてた。日本のは日本の役者が話している 雰囲気をよくだしてた。 各大都市(というか省)に独自のTV局がありドラマの自主制作してた、ここ数年で凄い進化 をとげてる、アニメの日本のものが多かったがオリジナルもいくつかあったな。
いつも通り映画の話と自分の好きなアニメについて語るだけのスレになってますね
218 :
日出づる処の名無し :03/10/21 20:06 ID:3MfLNj1z
219 :
日出づる処の名無し :03/10/21 20:23 ID:6vlS/p7r
>>209 ところでフランス人は何と言ってたんだ?
>>215 アニメ版デビルマンと原作のデビルマンもキャラとデーモンの
設定において被ってるよねw じゃぁ、アニメ版も原作も
一緒かっつーと別もんだろ?
つーことでスレ違いなので終了。
221 :
:03/10/21 21:49 ID:AMTNiQTw
>>219 まぁ無難な回答というか模範的回答をしてました。
日本アニメが好きな人は「ストーリーがいい」だのなんだの。
逆の人は「暴力シーンが多くて低俗で云々」てなとこですかね。
222 :
日出づる処の名無し :03/10/21 21:52 ID:sj2E8aSZ
当の日本のオタ向けは、暴力を排して 美少女ものに専念してるのにな。数年前から。
>>220 1巻の後書きその他で作者自身が言ってんだって>エルガイム→FSS。
>>221 >逆の人は「暴力シーンが多くて低俗で云々」てなとこですかね。
先回りして、なんでアンタの国は「暴力シーンが多くて低俗で云々」な
アニメしか輸入しないんだい? とか言ってやりたい。
三流物の需要が多いから三流物の供給をしてるノダ!とか
>>224 > なんでアンタの国は「暴力シーンが多くて低俗で云々」な
> アニメしか輸入しないんだい? とか言ってやりたい。
あー、ソレいっつもそう思う。
そんなのしか輸入されないって事は、アンタの国が
そんな低俗なのが好きって証拠だろ?とか。
ぶっちゃけポルノくれって言うからやってるだけだよねぇ 崇高で心が洗われるような一流のアニメをくれって言えば それなりのものを渡すわな。そんなん見てもつまらんの わかってるからDBとかルパンとかポルノくれくれ言ってんだろに。
つーかさ、低俗以外のアニメも山ほどあんじゃん。 名作劇場シリーズとか「はじめて物語」とかさ。 ガイジン・バイヤーはそんなのに目もくれずに、必死こいて バイオリンスだのポルーノだのを勝手に漁ってる訳だろ? それで日本にケチつけられても困るわけで。
いや、受け手は目の前にあるものが全てだと思ってしまうわけだから… まぁ三流モノが好きなのはどこも一緒ですよ。で、それが悪いことだとは思いません。 低俗なものも高尚なものもみんなひっくるめて「文化」ですよ。
日本アニメの底の深さを嘗めるなよヤンキーめ。という事か
230 :
日出づる処の名無し :03/10/22 02:19 ID:bYs5bSck
>>176 >レッシィはダバ裏切ってない、裏切ってない(汗
よくよく考えてみるとレッシィって
13人衆を裏切ってダバにつき
一時的にダバと別行動を取ろうと離脱したはずなのに一緒に行動した
アムを出し抜いてダバにくっついていき
かと思えば突然離脱してアマンダラ・カマンダラにつくと思いきや
最終的にはダバ&ギャブレーvsアマンダラでダバ側にいる。
ギャブレーが二股膏薬と罵られていたけど、レッシィのかなりすごい・・・
>>81 遅レスだけど。
昔某雑誌のインタビューで人が木の実になるって設定は、
王が麒麟に選ばれるからだって言ってた。普通王だったら
自分の子供に後を継がせたいのが心情だし。それを淡白
にするためにああいう設定になったみたいよ。
それもある意味血統を否定したいと言うフェミ的な発想ではないの?
もともと10年前の少女小説だぞ。 女作家なんだから女性中心になるの当たり前やん。
234 :
日出づる処の名無し :03/10/22 06:44 ID:dwHteHQU
>>227 >名作劇場シリーズ
押し売りしてでもみせるべき。
外務省公認アニメにしろ。
>バイオリンス
ギャーーー
ゴーゴン?
>>234 言われなくても北米でも応酬でも、すでに見てるだろ >名作劇場しりーず
ポルノアニメって日本人だと存在自体知らない人も多いよな レンタル屋でそれらしきものを見かけて こういうのもあるんだという程度の認識の人がいるくらいで
>>194 >>196 311 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:03/10/22 00:13
電撃ピカチュウ・アメリカ版の修正について、
>これは日本版の方が変。
>低年齢の子供向けの漫画なんだから、過度なセクシーな表現は作者の
>非常識としか思えん。
と言われているな。
最高の褒め言葉だ(笑)。
だ、そうですよ。
空白改行(゚Д゚)ウゼェェェ
240 :
日出づる処の名無し :03/10/22 15:31 ID:YqkkKP7/
241 :
日出づる処の名無し :03/10/22 15:35 ID:hpCxF9Ga
>電撃ピカチュウ・アメリカ版の修正について、 オレは不自然な胸よりも修正後の絵の方が(*´д`*)ハァハァ
243 :
日出づる処の名無し :03/10/22 16:49 ID:heLN+k0A
ドラゴンボール エヴァンゲリオン ルパン 実写マダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン ー
246 :
日出づる処の名無し :03/10/22 19:47 ID:kpm0SrQC
>>202 その漫画家ってエロアニメの
凌辱の連鎖 前編 と何か関係あるの?
www.vanilla-jp.com/catalog/rensa/rensa1.html
>>246 スタッフリストに載っているわけでもないのになぜ関係あると思うんだ?
原作者でもなければキャラデザでもないぞ
小野敏洋(上連雀三平)は変態エロ漫画の第一人者にも関らず、 コロコロやらサンデーGXに連載を持ったり、星界の紋章のコミカライズを二回も任せられたりする、 適度な実力も持ってるからなぁ。 事実、電撃ピカチュウはエロ表現は関係なく、 漫画として普通に面白いと思うし。 (ポケモンのコミカライズの中では、かなり評価されてると思う) あと、本スレによると、電撃ピカチュウは、 >日本語版も雑誌掲載前に編集チェックが入って >かなり修正されてるんだけどね。 >本人の同人誌にオリジナルの画像が何点か載ってた。 らしいよ。 ていうか、「小野敏洋」ではなく「上連雀三平」がメインでスレが立ってるのな(w
フタナリ女と思いきや、女装ショタのエロだった時もあったな>上連雀
マンガとして面白くても、アレじゃあな・・・
星界の漫画は絵描きのヤル気の無さしか 読み手の自分には伝わってこなかった〜
ところでお前ら、実写版のセーラームーンは見てますか? 美少女たちのパンチラや変なかつらの恥ずかしさに耐えれば 良質の脚本と演出が冴える、高い完成度の作品に仕上がっているのがわかりまつ。 世界的に売るのは難しいかもしれないけど、日本のライフスタイルにあこがれている 台湾やシンガポールではヒットするかも。 主演している女の子、みんなファッションモデルなのでとにかくお洒落でかわいいし。
>>253 パンチラってもレオタードで嫌らしくないしカツラも変じゃないけど、
敵の質がゴレンジャーの時代に戻ったくらい格好悪いのが嫌。
後は元スマップの森を思い出す、敵の小間使い役の俳優が気持ち
悪いな。
>>254 あれは少女向きの作品なので、妖魔のデザインを怖いものにするのを避けたんだろうなと推測するが
反面第一クール中だから、評判を見て方向性を決めるのかも、とも考えられる。
一応契約どおりなら、一年シリーズらしいしな。
商品が壊滅的に売れない、なんて事態になら無い限りは打ち切られないし。
俺はこっそり期待している作品ではある。
>>255 > 反面第一クール中だから、評判を見て方向性を決めるのかも、とも考えられる。
ウルトラマンでも仮面ライダーでもイケメン俳優使ってるんだから、敵役の俳優は
もっと格好いい奴にするべき。
埴輪犬のCGなんて、実写キャシャーンのフレンダーとしてだしてもおかしく無い
レベルなんだから、怖くなくていいから敵をきちんとするべき。
関連グッズは なかよしルナ 買ったよ。
おいおい、CBCだっけ?昼ドラ作ってたところが制作だろ? なんでそこまで期待するかな
「仮面ライダーアギト」、「仮面ライダー龍騎」、そして現在進行中の「仮面ライダー555」から、 監督を始めとするスタッフを引き抜いて作られています。
アクションシーンの動きが「とんでもない」と思いません?>実写セラムン。
262 :
日出づる処の名無し :03/10/22 23:54 ID:NIbBodRb
OPでタキシード仮面と対決するセーラームーンのポーズは確かに変。
263 :
日出づる処の名無し :03/10/22 23:58 ID:bSZil9BS
>>256 敵役のキモメンは誰かの二世か何かなのか、コネか、やつに金髪のかつら
をかぶせるなど嫌がらせにしか思えん。
俺はもう慣れたな、あのズラジェダイトは。 まぁ、戦隊モノも一年通してみると、 役者の演技力が追いついてきて面白くなることもあるし。 しかし、やはり好き嫌い分かれる作品だな、実写セラムン。
>>265 まだ見てないけど、とりあえずクインベリルは適任だと思ったのれすが。
>>253 おれはタイマー録画を、あまりの恥ずかしさに耐えきれず1分で止めた・・・
いまテレビで庵野のキューティーハニーやってたけど、これも駄作だな・・・・ 里えり最低
ミッチー(元王子)が頑張ってくれるよ。きっと。
サトエリは声優もだめなら演技もだめですな。ジョージアのCMも米倉や矢田に比べると一段も二段も劣るし。
サトエリはもっと身体で勝負してほしいよな あのCMだけじゃだめだ
272 :
日出づる処の名無し :03/10/23 15:13 ID:R0o0QQAl
273 :
日出づる処の名無し :03/10/23 17:23 ID:CGgMXe06
ここで暴力的と話題になってるのは、 全盛期の少年ジャンプの連載をアニメ化したもののことだよ。 これで暴力的な印象を与えて、有無を言わせない規制されたのはまずかったな。 今では用済みの存在なのに。
274 :
日出づる処の名無し :03/10/23 18:30 ID:8xxvUPxx
275 :
日出づる処の名無し :03/10/23 20:28 ID:kVvdTyA4
欧米の人間は何でも極端すぎ。 「聖闘士星矢」の評価でも、「武器を使わず正々堂々」「素手で殴りあうのは野蛮」だもん。
>>275 > 素手で殴りあうのは野蛮
ぢゃあ、カイザーナックル付ければ高尚なのか…。
w
わかったよ、グローブつけりゃいいんだろ。
279 :
:03/10/23 22:23 ID:vNA0GaK3
毛唐はアテネ様の男樹が分からん無粋な奴らだな
ディベートで火花をちらす星矢なんて
281 :
:03/10/23 22:32 ID:vNA0GaK3
正直な話カイザーナックルは逆に付けた方がいいんじゃないかと思うんだけど、ここだけの話
セクシーコマンドーが車田バトルのパロディだということが 認知されれば、マサルさんも海外に進出できるだろうか…
283 :
日出づる処の名無し :03/10/24 01:36 ID:h/vK/7iK
>>273 まあ今のジャンプでも脳みそえぐられたりしてますけどね。
284 :
みうらじゅんいち :03/10/24 01:39 ID:FvDNar+C
新宿は最終が9時からと情報誌に 載ってるけど、まだその回やってるのかな 前、情報誌信じて最終上映回にいったら その週からその回は別の映画のレイトショウに なっていたから
俺の知らない2000年の2ch やっぱり昔も今もかわらず2chやってたんだな
287 :
日出づる処の名無し :03/10/24 08:32 ID:kcSsSlgz
コラム読んでたら、アメリカでアニメに夢中になってる奴は、 いわゆる落ちこぼれが多いのと知って納得した。 アメリカは、スポーツが出来てマッチョか、金持ちか、一部の超優秀な奴しか 世間で認められないらしい。 それ以外の奴は落ちこぼれらしいよ。 なんかプロム?高校のダンスパーティーでも階級同士で参加しないと いけないとかで、とにかくドロップアウトした奴はもう社会でてもダメらしいね。 だから、アニメ見てるアメリカ人は、俺達が想像してるようなアメリカ人じゃない。 アメリカでは、どうでもいいようなはみ出した連中らしい。 だからアニメに夢中になるんだそうな。
まずそのコラムをあげてクレヨン。
>>287 まあ、日本でも似たようなもんだろ。それが要するにヲタクだろう。
日本でもアメリカでも晴れ舞台に立ってる人間じゃ、
たまに映画製作者でアニメ好きがいるくらい。
星矢に殴り合いなんてあったっけ 技の名前言って 技の映像流れて 相手が吹っ飛ぶシーン こんな感じだった気が
これまで日本のアニメーションは実写映画では表現し切れなかった「見たこともない表現(sense of Wonder)」の宝庫だったが、CGIの技術革新によって、実写でも表現可能となり、日本のアニメーションのテーストを実写化できることを『マトリックス』が実証してみせた。
その後、コミック原作とした『スパイダーマン』や『ハルク』、さらには伝奇物語『グリーン・デスティニー』や『HERO英雄』の中国映画から『ロード・オブ・リング』に至るまで、実写とアニメーションを融合させた作品が相次いでいる。
大人のメディアとしての日本のアニメーションは、人材育成の軽視や、技術革新を怠ってきたこともあり、その市場をCGIによる映画に飲み込まれるかもしれず、大きな試練に立たされている。
http://www.hotwired.co.jp/culture/hamano/031021/index.html
>>287 それってポケモンがアメリカで放映される前の
本当にマイナーだった時代のコラムでしょ。
ちなみにもっとも多いドロップアウト組は音楽好きだそうな。
絶対数が多いので。
293 :
:03/10/24 11:24 ID:8qSP/fq1
『グリーン・デスティニー』とかの飛行シーンって、いかにも吊ってるって感じで冷めるんですけど、、、
294 :
:03/10/24 11:29 ID:8qSP/fq1
>>287 秀才、優秀なスポーツマン、金持ち以外はドロップアウトした香具師ですか。
80%位の人がはみ出し米国人になりそうだな。
>>294 いや9割じゃないの。
昔との最大の違いは中間層が消滅した事にあるし。
296 :
日出づる処の名無し :03/10/24 11:41 ID:Eq9EQ9pP
>>287 ドロップアウトって、まともな職無し金無しって意味ではみ出した
わけじゃなくて、ヲタって意味ではみ出したってことか?
まあヲタじゃ卒業記念ダンスパーティの相手なんて売春婦でも
雇うしかないわな。
297 :
日出づる処の名無し :03/10/24 11:47 ID:vx0m4ehx
ヲタみたいなドロップアウトなら、他にいくらでもあるぞ。 つーか、そいつらの数が多過ぎてアニメには目が向かないという幸運な現状もある。 NerdやGeekという連中な。
298 :
日出づる処の名無し :03/10/24 13:59 ID:V+YUlMFx
>>291 クエンティン・タランティーノ監督の最新作「KILL BILL」を見たら驚くよ!
たった10分間のアニメパートだけど映像表現はかつて見たことのない素晴らしい出来だ
ちなみに製作担当したのは日本が世界に誇るアニメ事務所「プロダクションIG」だ。
http://www.killbill.jp/
自分理系人間なんだけど、アニメが好きな奴けっこう周囲にもいるんだが、共通してるのは
皆運動神経、頭脳共に並み以上な、結構すごい奴ばかりなんだよね、マジで。
(オレは例外だけど)
だから
>>287 みたいな話、なんか現実味がない。
こういう実感持ってるのたぶんオレだけじゃないと思うんだけど。
300 :
:03/10/24 14:21 ID:8qSP/fq1
まだまだ「プロダクションIG」よりも「竜の子プロダクション」の方が世界に知られてるかな。 いや、普通の人は気にせず見てるか。
301 :
日出づる処の名無し :03/10/24 14:22 ID:GjHp896l
ああクロマティー高校のIGか
タイムボカンシリーズって 輸出してんのかな
304 :
:03/10/24 15:07 ID:DEbVeUfr
やったーワンが壊れた日は泣いたな
>>298 試写で見たけど、いい出来だとは思うけど別に普通な感じ。
映像的な挑戦としては分かるけど、いきなりアニメが出てきて
むしろ違和感が目立った気もする。
まあそういうテイストの映画なんで、別に悪くはなかったけど。
ようするに普通。
306 :
:03/10/24 15:15 ID:NOcsI4Dt
307 :
UIK ◆tmUIK/U9R. :03/10/24 15:18 ID:L2Djlwje
>>306 アニメはあまり見ないがその番組見させてもらいます。
クロマティー高校:七巻まで発売中!
308 :
日出づる処の名無し :03/10/24 15:41 ID:v169FsPu
>>303 翻訳に難有りでしてなかったような。
欧米に「ヤッターマン」って姓名があるのも影響してんだろうけど。
アニメに対する典型的な悪いイメージがあるのは事実だな。 問題はそれがアメリカ一国の話なのだが、 全世界がそうだと吹聴する輩がいることだ。 聞いてみるとほとんどが「アメリカでもオタクは嫌われてる」 と、アメリカの話しかしない。 本家アニメサロンでも、それ故に 「韓国だけでなく、アメリカも隔離しよう」という意見がでるほど。
310 :
:03/10/24 17:20 ID:CqjdaeJo
>>291 アニメはマンガがある限り大丈夫だろ
それに予算が少なすぎる。日本もマトリックスみたいに100億くらい投資して作品作れってか?
10億円で作られているイノセンス。やはり日本にはアニメしかないんだよ
311 :
日出づる処の名無し :03/10/24 17:33 ID:EUppe4Nq
イノセンスは10億円か。邦画にしては金かけてる方だよな。 もののけ姫が21億円だし。 イノセンスは日本市場よりも海外市場が有望だから、十分なリターンはあるだろう。
まだまだ無名だった、ガイナックスに7億も投資して、オネアミス作らせたバンダイ やはりバブルはすごかったんだな
313 :
日出づる処の名無し :03/10/24 19:09 ID:R+2/IAFM
特に、白人男性で成人でアニメファンと来れば、いつも競争して勝たねばならない アメリカ社会にフィットしていない人々だと思ってまず間違いない。 だから、と言うと少々短絡的だが、アニメファンには弁護士や医者、政治家といった 陽の当たるイ ンテリ系高所得業に就いている人は皆無に近い。セールスのような 攻撃的な 職業の人もいない。 知日派のライター兼漫画研究家、フレデリック・ショットさんは、 「主流じゃない人たちが集まって、主流じゃないものを見ている」と評したが、 外国人である私の目から見ても、確かにそういう面は否定できない。 三十過ぎて も親元にいて、「Taoism」だとか「Zen」だとかの入門書を 読み散らかし、 意味のわからない日本語のアニメ雑誌を眺め回し、深夜に酒を 飲みながらお 気に入りのビデオを見て、日々の小遣いはバイトで稼いでいる、 というのが、 私のイメージする成人の白人男性アニメファンだ。
314 :
日出づる処の名無し :03/10/24 19:16 ID:R+2/IAFM
315 :
日出づる処の名無し :03/10/24 19:37 ID:R+2/IAFM
コネで入った学生は、社会に出ても親のコネで一流の地位に就けるから、
バカでも平気で卒業させるんだそうだ。だからあんなに一般常識に欠けた、
中学生にも劣るようなブッシュ大統領でも名門イエール大学を卒業できたのである。
集団のリーダーになることが美徳で、そのためには、男らしい・マッチョである
=見栄えがいい=スポーツができることが重要なアメリカでは大学進学のコースが
3つあり、
1)優秀者コース(医者や弁護士、MBAなどを目指す)=>一流大学=>社会のリーダー
2)金持ちコース=>一流大学=>社会のリーダーである親の跡を継ぐ
3)スポーツマンコース=>一流大学=>人気者として集団のリーダーになる
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
316 :
日出づる処の名無し :03/10/24 19:40 ID:EJBE1Qjp
>>314 それサロンで一時期大騒ぎ。
でもポケモン以前の取材だったことから、次第に顧みられなくなったよ。
317 :
日出づる処の名無し :03/10/24 19:44 ID:EUppe4Nq
いわゆるオタクなんて万国共通でそんなもんだろ。 このスレで語っている日本アニメ人気は、ポケモンが世界的なブームになったとか 千と千尋の神隠しが世界的な映画賞を受賞したとか、そういった事だろう。 海外のアニメ視聴者層の1%にも満たないようなオタクを持ち出して 唾棄すべきオタク=唾棄すべき日本アニメ のような論調は好きではないな。
318 :
日出づる処の名無し :03/10/24 20:00 ID:6938vMCd
320 :
日出づる処の名無し :03/10/24 20:23 ID:R+2/IAFM
てっきり俺は、極普通のアメリカ人がファンサブ動画とか見て 感動していると思っていたので、ちょっと残念。
>>320 まあシスプリが理解できずにNARUTOとか見てる連中だらけだからな。
アメリカはホント最近のギャルものはダメ。
322 :
日出づる処の名無し :03/10/24 20:33 ID:6leKOzYL
>>321 ID:R+2/IAFM
↑
こいつに惑わされるな。人間として恥ずかしいぞ。
323 :
321 :03/10/24 20:36 ID:1tKdG/JO
>>322 わかってるよ。
ただ321はホンネ。
明らかに日本とアメリカで価値観違い過ぎな部分は多い。
325 :
日出づる処の名無し :03/10/24 20:39 ID:6leKOzYL
>>323 そっか。ごめんね。
うんこ うんこー
人
\ ( ) /
\( )/
( ・ ∀ ・ ) ウンコー
>>320 さすがにそれは無いでしょうなあ。
海外の映像、さらに字幕が付いている作品ならアニメ以外のモノで
あっても見る人間はボリュームゾーンにはいないわけですから。
ただ、前の方で他の人が書いているように、ローカライズされたアニメ作品
(ポケモンなど)が出てきてから状況は変わってきてますよね。
本格的に状況が変わるのは、どちらにせよ日本のアニメを普通に見て
育った世代がメインになってからでしょうね。
アニメに限らず文化の受容が変化するのは、そういう形が普通ですから。
327 :
日出づる処の名無し :03/10/24 20:45 ID:6leKOzYL
328 :
魚雷発射 :03/10/24 21:08 ID:yrkCsSrR
ただシスプリは突っ込み何処がおおすぎだったよ
>>321
つかこれガイシュツだろ。 昔からこのスレ読んでるのすっかりいなくなっちまったんだな( ゜Д゜)y-~~~
というか、アレ持ってきてという依頼に 何の間違いもなく持ってこれるというのが。
331 :
:03/10/24 21:31 ID:8qSP/fq1
1)優秀者コース、2)金持ちコース、3)スポーツマンコース、この3種類の人達ってどんなTV見てるのかな? TVとか映画なんか見ないのかな?
332 :
日出づる処の名無し :03/10/24 21:55 ID:6leKOzYL
おれは自称優秀者コースの人間だがいつも見ているのは MXかな。
アメリカは、エリートもどっかイカれたところがあるから 別に彼らがアニメに関心が無くてもどうでもいいや。 マドンナみたいに、上流階級に上ったはいいけど かえってアメリカに幻滅しちゃって海外に逃げた人も結構いるね。 >321 シスプリは作品を理解する前に 作り手が買い手を馬鹿にしきっていることが理解できてしまいますた。 なので途中から見てません。
334 :
日出づる処の名無し :03/10/24 23:08 ID:eJYv8XsJ
確かMITやハーバードにアニファンクラブがあった記憶がある。 マサチューセッツ工科大学やハーバードの学生もアメリカでは社会の主流じゃないんですか? 社会のリーダーにはアニメファンがいないというなら、彼らはリーダーではないということですねw アニメファンに社会のリーダーたる人材はいないという根拠はこれで倒れた。 だって社会のリーダーになるようなエリートにもファンがいるんだと証明したからね。w
アメリカのアニメ系のイベントのスタッフは、一流大学 の人が多いって随分前にこのスレで言われてたけど。
だな。そこだけは誇ってもいい。 NASAにいるような超高学歴な人もハイスクール時代は イジメやからかいの対象にされてたという事が多いらしい。
つーか、米の有名大学でアニメ研がない所は少ないと思うのだが。
338 :
日出づる処の名無し :03/10/24 23:57 ID:R+2/IAFM
んじゃなんでアメリカで主流にならないんですかね? 人口日本の2倍なんだから、もっとDVDとか売れてるはずなんだけど。
まあどうゆう奴がアニメに走りやすいかは万国共通だからな。 学校で成績優秀だろうとクラスの人気者になるための役には立たん。 高学歴者に多いのはそのためだろう。
>>339 というか、日本でも今まで確実に取れたサンプルは
「ガンダム・エヴァなどのSFロボットアクションアニメ」
に関するものだけなんだよね。
トレッキーも同じ。
ディズニー。FUNSUB。土台となるサブカルチャがないとか。
>>302 遅レスだが、
みなしごがハッチでみつばちがマーヤだよ
>>338 アメリカ人はまじめに買うと思ってるのか?
345 :
日出づる処の名無し :03/10/25 01:01 ID:fUxos96V
いや、なんかアメリカ人ってやたら著作権とかうるさいじゃないですか? なんでDVD買わねーのかな?とか思って。 高知県のなんかの店でミッキーマウス?とかいう店があったらしいのだが、 アメリカからディズニー社員がやって来てクレームつけに来るくらい 著作権に拘っている国だから、みな正規品は買うべきだと思ったが。
>>345 あいつ等がうるさいのはね、それだけ守らない香具師が多いからなのよ。
人種差別や男女差別の撤廃を声高に叫んでるのと一緒。
日本人は香具師らの理想の表面ばかり見て、勝手に感心してるだけ。
あと、どれだけ欧米人(一般人)が著作権に対して鈍感なのかは ここら辺を見ればわかると思う>tp://www3.to/ofp/ オフィシャルや他所のファンサイトの絵を、勝手に自分のサイトの 装飾としてしまうのなんざ、日常茶飯事。
日本のサイトで公式画像使ってる人なんか殆ど居ないしな。 当たり前とは言え、これは凄いことだと思う。
ディズニーもアメリカ政府と同じでダブルスタンダードだよな。 他社のパクリにはとことんうるさいが、自社のパクリはし放題。
これで中国がまともになったら 米国人がまともになる以上にありえないし
>>351 と言うことで、笑って我慢するしかないと。
>>351 でも、半島人よりはマトモになる可能性はあるんじゃないかと。
まあ、どっちにしても、今度アメリカが日本製品を壊す等して 暴れたら大笑いしてやる。 日本がこれだけ不景気でも我慢してるのに、我慢出来ない やつらだって。
>>354 アメリカ人に対して
「我慢の出来ないやつら」なんて言葉は罵倒にならないと思います。
そんなのは日本人に「無口なやつら」と言う程度のものでしょう。
我慢が出来るなら、あんな腐りきった弁護士文化は育ちません。
356 :
:03/10/25 02:50 ID:V9aqcT4f
>>348 逆に日本は、もっと公式画像を正規に使えるようにした方がイイと思うよ。無料で宣伝してくれるHPとか
金を出してくれるファンへのサービスになるし。 まぁ同人=エロみたいになってるのは問題だけどね。
>>354 > 日本がこれだけ不景気でも我慢してるのに、我慢出来ない
> やつらだって。
日本の不景気だって他の国から見たら不景気じゃないしね。
日本にいるとわかんないし、今の日本の景気はなんとかしないといけないと思うけど、
自分たちはふつうだと思ってるけど実際はかなりいい暮らしをしているんだということを
肝に銘じておかないと、とは思う。
アニメとは全然関係ないけど。
359 :
日出づる処の名無し :03/10/25 06:57 ID:pZB79Y5o
MITなんかトップページに岡田斗士男のイラストが載ってたじゃん。 日本なんか東大どころか京都精華大学ですらそんなことはありえないが。 アメリカのモテナイ秀才にはアニオタが凄く増えてるという噂を実感した。 ただ「リーダー」になる香具師かどうかは疑問だけどね。 アメリカのエリートはスポーツやボランティア団体のリーダーを勤めることによって、社会でのリーダーシップを学ぶという伝統があるらしい。 だからいまの若いアニオタアメリカ人からビルゲイツやスピルバーグ(アニオタではないがナードだった)のような香具師が出てくる可能性はかなり高いと思ってるが、 政治家なんかにはあまり多く無いような予想を抱いている。
360 :
日出づる処の名無し :03/10/25 07:30 ID:fUxos96V
もしかしたらアメリカっつー国は、物凄くイメージが大切な国で、 身分ある人間は、大衆が求めるイメージに合わせないとイケナイのか?って。 いや、前から感じてたけど、そういうアメリカの部分はチョト異常じゃぁ ないのかな?とか思う。 アンジェリーナ・ジョリーが、カンボジア人の養子もってるけど、 どう見てもブサイクなわけよ。その子は。 はたから見たら、アンジェリーナ・ジョリーは大衆から 「私はアジアの恵まれない子供を養子にしちゃうほど優しい人間なの」 と思われたい、または優しい自分を演出するアピールのために、 わざわざ養子にしてるとしか思えないのだが。 日本はそういう部分は皆無だし、むしろそういう大衆向けのアピール みたいのは嫌われる傾向にあるし。大企業の社長が、毎日地下鉄に乗って 通勤とか、そういうの当たり前な社会であるわけだし日本は。 ソニーの盛田さんか松下かは忘れたけど、毎朝焼き魚に白米と味噌汁の 朝ご飯という質素な生活送ってるとか、そういうの聞いて、 日本人は、アレだけの企業トップの人なのに、なんで贅沢しないの? と思う反面、まあ個人の自由だし、そういうのもありかな?っていう 許容する社会でもあるわけで。むしろ庶民派、とか言われてウケるワケで。 その点、アメリカなんかだと、本人が望まなくても、そういう位置にいる 人は、大衆向けにポーズとったりしないといけないのかな?とか。
361 :
日出づる処の名無し :03/10/25 07:50 ID:yG8R1l7t
362 :
魚雷発射 :03/10/25 08:23 ID:EqKk2v+e
バストフレモンを見ました・・・開放できないよなあれでは
>>360 そーいうのあるかもね。
メアリ.JやTLCなんかも自己破産したもんな
あんだけ売れてたのに
>357 激しくワロタ マジか……マジだよなこれは。
>>360 イチロー関連の記事で、「イチローはアジア系アメリカ人がいかに肉体的な
コンプレックスを持っているかわからないだろう」みたいなのがあった。
要するにアメリカにはヒーロー志向があるんだよな。
肉体的には優れていて、頭脳も明晰、家族を大事にして、社交的。みたいな。
で、実はそんな現状についていけない人、違和感を感じている人、の癒しに
なっているのがアニメを始めとする日本文化ではないかと。
366 :
日出づる処の名無し :03/10/25 10:58 ID:VpTVMfmI
>>359 そもそもアメリカには秀才や勉強家がいない。
有名な大学院の学生は中国やインドの留学生だよ。
オタク以上に勉強熱心なタイプを攻撃し続ければ
そんなタイプは絶滅するわな。
米国でも、小中学校レベルでは勉強ができる子が確かにいるけれど、 いじめられ続けたり、飛び級で新しい友達が作れなくなって孤立したりして ドロップアウトしちゃう子がい多いらしいね。 スヌーピーの作者も、飛び級するくらい頭がよかったそうだけど 学者にはならなかったなぁ。 おかげでスヌーピーが誕生したわけだが。
アメリカの学校も意外に陰湿なんだな
つか、米国は日本みたいに義務教育の観念が乏しい。 現実に学校に行けない子供が沢山居てます。
370 :
日出づる処の名無し :03/10/25 12:03 ID:DqjKV0ev
ビバリーヒルズ高校白書の初めころにも如何にイケてる友達 を作るかが登場人物の重要問題になってた。 デビッド君だったか、ブレンダだったか。
371 :
日出づる処の名無し :03/10/25 12:08 ID:DqjKV0ev
タランティーノは見るからに次世代のアメリカを引っ張るリーダーって 風貌だな。
『仁義なき戦い2010』(監督:クエンティン・タランティーノ)
アメリカの男の子問題、女の子問題を書いた本をそれぞれ読んだけど、 むしろ典型的な「理想のアメリカ人(白人)らしさ」像からはみだした子に対するいじめというか、 居場所のなさみたいのはあっちの方が酷いのかも。 (ハナから人種が違ったりすると舐められないようにかえって強さを身につけるみたいだけど) 以前モナー人気の記事にもあったけど、自国の文化に馴染めない子を全員日本寄りに出来る可能性はある。 もやしっ子の坩堝上等!
>>358 > 自分たちはふつうだと思ってるけど実際はかなりいい暮らしをしているんだということを
> 肝に銘じておかないと、とは思う。
米国以外の話なら、肝に銘ずるまで必要なく、事情を察する位でいいんじゃない?
コピーライト関係確立してない国だと契約手順が前後することあるみたいだし、
海賊版があふれてて問題だと思うけど、同じファンで、そういった方法でしか、
視聴できない人もいるってのは、なんとかならないかなって思う。
セーラームーンの実写だと、米国では放送しそうに無いから、なぜか観られてる
人達に対して「観たいんだなぁ」って思うくらい。
あれか、自国で評価されないやつが、 俺は才能があるのに評価しないのは日本がダメだからだ!だから海外に出て一発当ててやる! って感じか。
米国の場合は単に人種差別。 じゃなければ、人種別に仲良しグループが出来る筈が無い。 住んでる所も殆どが人種別に纏まってたし。
でも、animenationで 君達は今何やってる人?ってやつで 中学10% 高校40% 大学30% その他20% くらいだったよ。 そこまで人生の道はずした人ってわけじゃないと思うが
378 :
日出づる処の名無し :03/10/25 13:14 ID:CdblZCwb
まあ、違う国の人たちに対して変な誤解してるって事は、どの国でもあるわけで。 ひょっとしたら、アメリカのお宅たちは「日本じゃ銭湯に入れないと、社交サークルに入れてもらえない」 とか思ってて、日本に来る前に熱いバスタブに、毎日しかめ面しながら入っているかもしれない。
元々アニメはサブカルチャー サブの範疇を超えるものも多少あるというだけで 日本でもアニメは基本的に子供のもの 宮崎作品などの一部を大人も見てるだけで 大人でアニメを見るのはアニメが趣味という人がほとんど。 そうしい人に気が弱いタイプが多いというのも確かだろうが、 それはそういう人向けの作品が作られているからでしょう。 日本のアニメ業界は、そういう人の消費を当てにしないと、 やっていけないから。
381 :
日出づる処の名無し :03/10/25 13:20 ID:5JrJG0/r
なぜか日本人ってアニメは叩くけど漫画は叩かないよね。 漫画の場合でこういう議論が起きた試しがない。小規模なの除いて。
382 :
日出づる処の名無し :03/10/25 13:26 ID:FpRuPDOv
>そうしい人に気が弱いタイプが多いというのも確かだろうが、 >それはそういう人向けの作品が作られているからでしょう。 >日本のアニメ業界は、そういう人の消費を当てにしないと、 >やっていけないから。 実はそれらのアニメが、アメリカのオタクには無茶苦茶うけが悪い。 ここでも以前から話題になるビパップとかトライガンみたいな エヴァブームあたりに人気が集中してる。
>>381 漫画のほうが触れる機会が多いからだろうね
アニメはゲームと同じで社会人とかにはあまり縁の無いものでしょ
アニメ化されるものは決まって子供向けか、オタ向けだし
オタク系叩いて宮崎と子供向けがマンセーされる傾向って 浮世絵・春画の輸出された頃と全然変わってないような。
は? じゃあ、エロゲーアニメマンセーしろって言いたいわけ? ハーレムアニメとかもあったな
自分はアメリカ人一般について語れるほど事情通って訳じゃないけど、 2,3人マンガやアニメに興味持ってるアメ人(アニオタという程ではないけど) と話した感じでは、 社会的立場がどうこうみたいな、そんな大した理由はなさそうだったけどなあ 惹かれる理由はもっとシンプルで、とにかくまず絵がとても綺麗にみえるみたい。 あとああゆう、かわいい絵が探してもアメリカなどには無いといってた。 そういう単純な印象度みたいのがまず第一にあると思うよ。
389 :
日出づる処の名無し :03/10/25 14:23 ID:4zc/I4wC
でも弁護士とか会計士とか、そういうインテリ層はアニメ見てないいだろう? 自給9ドルのパートタイマーとか、そういうのがせっせとファンサブ動画を 見てるのが大半だろう?
>>389 そこらへんの層はファンサブ動画集めるとか言う以前に
PCすら持ってないんじゃなかろうか
その手のインテリには少ないかもね。 他のクリエイティブな職業の人は別だろうけど
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056823980/ 524 :風の谷の名無しさん :03/07/03 10:46 ID:1Ti/myDC
>>523 それが中国や韓国は成金ヲタが多くて、
(日本は貧乏なサラリーマンが多いと言ってもアニメは見れるけど、
あっちは、上に金持ちがいて、大半の一般市民は余裕ないからね。
そう言う意味では、日本はやっぱり恵まれてるよ。まぁ、最近はそんなに差なくなってるけど)
ヲタは比較的金持ちが多い。だから、ハードやソフトにお金かけまくり。
画質とか、日本でけちりながらせこせこやってるやつより、
はるかに上だよ。向こうの知り合いで家のPCのCPUが2GHz以下のやついないし。
ビデオカードやキャプチャも流れもん(質は悪くないらしい)を探せば、
店の価格の7〜8割で変えるんだってさ。
値段じたいもちょっと前のアニメが12話入って日本円で5000円くらいって。
日本だと、3話か2話?だからやっぱり
>>522 も言ってるけど、
単純計算で、上の場合は4〜6分の1の値段で売られてるわけだねw
393 :
日出づる処の名無し :03/10/25 15:51 ID:4zc/I4wC
アホか。 アジア人はタダ同然の海賊版を見てるんだよ。 ビンボー人でもアニメは楽しめる。 金出して見てるのは日本人だけ。
394 :
日出づる処の名無し :03/10/25 15:53 ID:DqjKV0ev
5000円は正規版だな 普通は1000円以下で海賊版を買ってる
海賊DVDはアジアの独壇場かも知れんが、ファンサブはアメリカが凄まじい勢いだな。 なんせ人気作は3日程度で出るし… アチラのBBSがCSで放送されてるアニメで盛り上がってたりすると、地上波に降りてくるまで 見れない俺としてはなんか悔しい。
アジアの会議で日本が、 「海賊版どうにかしろ!」 って言ってた気が・・・
398 :
日出づる処の名無し :03/10/25 16:54 ID:FHdZyYMf
>397 そりゃ気付かないうちにバンバン損してるわけだからな。必死にもなる。
>>397 欧米各国(ってか先進国全て)でも問題になってる。
海賊版生産大国って、1位:中国、2位:韓国、3位:台湾なんだと。
400げとだじゃ
401 :
日出づる処の名無し :03/10/25 17:05 ID:CdblZCwb
まあアニメに限っては、勝手にただで営業してくれてるって考え方もあるから そう、必死にならんでもいい気もする。 どうせ殿様営業だったわけでしょ、いままで。
>>401 殿様商売と海賊版は関係ないわ、ぼけ。
ウチらが正規に買ってるヤツを不正行為のヤツが只見してんだぞ?
作者に何の還元も無く。
あとで出世払いしてくれるってんなら、ハナシは別だが。
アニメに限らずゲームとかも凄いね。海賊版 中国のゲーム屋には海賊版しか置いてないらしいし・・・
405 :
日出づる処の名無し :03/10/25 17:38 ID:CdblZCwb
>>403 あー、でもさ。アニメに対する価値を作ったわけだろ。無意識とはいえ奴らは市場を作ったわけだ。
版元がその国に売り込むつもりがなければ、今でもそんなもんない訳で
版元は、そんな営業努力してたわけでもない訳で
406 :
日出づる処の名無し :03/10/25 17:41 ID:CdblZCwb
>>403 だから、結局売れるようになってきたから、文句をいい始めてるわけで
これから新作とかの海賊版がなくなっていけばいいことなんじゃない?
そんなに必死にならなくても、というのはそういう意味。
>>406 そんな簡単な事ではないと思うな。
国民、政府を含めたモラルの問題なんだよ。例えば同じ内容のDVDがあったとして、
海賊版ははるかに安い。結果正規版は市場から淘汰される。
これは行政の取り締まりしか手段がないわけだが、それが望み薄なんだな。
中国に関しては汚職が横行しているし、そもそも資金が海外に流出するのを嫌う。
さらに第三国に輸出してビジネスになるんなら尚のことだよ
>>405 極論で言えば、この際版元はどうだっていいんだって。
作者(制作者)に還元が何もされてないことに文句言ってるの。
市場拡大→利益→版元→印税→作者
種で視聴習慣ついて鋼見てるよ 土曜日の夜なのに
>>408 まさしく、「ひと(作者)のフンドシで相撲を取る」ことで、業者が
ほぼ『コストゼロ』で利益を上げてる事が問題ですわなぁ。(´д`;)
412 :
日出づる処の名無し :03/10/25 18:16 ID:CdblZCwb
>>407 モラルの問題は別問題でしょ?
営業上許されないほど、モラルが低ければ撤退するしかない。
外貨問題があって営業できないというのも同様。
おれがいってるのは市場形成されたのは海賊版によってだった。
日本のアニメ業者は、当初海外に営業努力してなかった。
っていう2点だよ。だから、市場がある現在、必死に高圧的にならなくてもといってるんだけど。
そもそも、そうした国のアニメ流通は海賊版で成り立ってるんだから
急激に変化させようとすれば、一度壊さなければいけないかもしれない。
で、再構築するのも大変のような、意味のないような、気がするんだけどな。
>>408 409のとおり、市場拡大は還元プロセスの根っこにあると思うけど。
>>412 > そもそも、そうした国のアニメ流通は海賊版で成り立ってるんだから
> 急激に変化させようとすれば、一度壊さなければいけないかもしれない。
> で、再構築するのも大変のような、意味のないような、気がするんだけどな。
じゃあ、いつまでたってもキチンと制作者に還元されないじゃん。
「市場の拡大」っていうけど、「正規の市場」は成り立つの?
アンダーグラウンドが拡大されるだけなんと違うの?
正直、そこまで外国人のモラルを「信用」できないんだけど…。
今まで安く手に入ったものを、「見れればヨシ」程度のマニアが
ワザワザ高い金払って観るかな?
日本のアニメ業者が今まで営業努力してこなかったのは同意するけど。
ていうか、ハイエナ以外できちんとした経営できるヤツ業界に入れとけ。と思う。
414 :
日出づる処の名無し :03/10/25 18:54 ID:70LHFfGJ
激 し く 突 起
>>412 は釣り師か?それとも本当の莫迦なのか?
営業も糞も、作者・版権元の知らない所で勝手に商売されるのが海賊版なんだが。
相手に対して下手に出ればヴェトナムの「ホングダ」みたいに製造番号までそのままコピーしたエンジンを製造する
中国企業を「正式に」ヴェトナム向け原付バイクの下請けとして契約を結ぶとホンダのような阿呆な事になる。
416 :
日出づる処の名無し :03/10/25 19:16 ID:4zc/I4wC
海賊版は、わずかな金も製作側に還元されないのが問題だな。 アジアの利益なんて、どうせたかが知れてるが、全く金が入らないってのは問題だ。
もしかして ID:CdblZCwb=日本アニメは糞…?
>>416 利益の確保ってのもあるけど、本当に問題なのは
現地の海賊版業者が日本のアニメ・マンガ作品を
「メシの種」の存在以上に考えていないという点。
バレれば他のものにシフトすればいいくらいにしか
思ってないだろうし。
あれだ。お神輿を担がずに、「ぶら下がる」ような奴な。
他の奴の体力があるうちはまだ問題無いだろうけど、
いずれにしても「知られて無いというだけの話であって
どっちにしろ他人に迷惑を掛けている」のは事実。
419 :
日出づる処の名無し :03/10/25 19:49 ID:4zc/I4wC
だけど惜しいのは、アジアの海賊版文化は、ただ消費するだけってのがほとんどで。 それに影響されて、自分達でアニメをやってみよう、とかそういう若者は いないのかよ?って思う。 もろパクリはだめだけど、なんか日本のアニメ真似た作品とか自費で作っちゃうとか そういうのは無いのかね? イタリアの実写ルパンとか、実写ビバップとか、欧米の方が熱い感じが伝わって くるけど、アジアはたくさんアニメ見てる割には、消極的だな。
>>419 海賊版ってのはパクリではなく、大半が著作権無視の違法コピーの事を指します。
>>420 だねw
「ただ消費するだけ」は至極当然の行為。>海賊
>>419 違う。連中は直行で萌え文化?にアクセスしてる。
日本とそっくりの最新の絵柄でサイト開いたりね。
423 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:00 ID:70LHFfGJ
>>423 「アジアの海賊版文化」云々言いながら「もろパクリはだめだけど〜」って言うのが矛盾かと。
「パクリ」と「海賊版」はまったくの別物。「アジアのパクリ文化」なら文章に整合性があると思うが?
>>422 ロシア人のサイトで、凄い上手い水野亜美を見たときは感動した。
キチンとアニメ絵なのに、塗りは油彩っぽいCGでメチャ巧かった。
でも、自分の絵でサイト開くんならいいけど、他人の絵でサイト飾るのが居るからなぁ…。
欧米は主にコレクション感覚の狩り。
アジア(日本含)は見栄で自分が描いたと捏造。
そんなタイプが多い。
426 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:13 ID:70LHFfGJ
>>424 だから君は
>>419 がパクリの意味を理解していないと捉えているから
そういうわけの分からんことを言い出す。
>>419 はそれを当然踏まえた上で言っている。
だから断りを入れているではないか。
頭の悪いヤツほど相手は分かってないと言い出すので困る。
>419-425 アジアはシスプリやサクラ大戦が素で理解できる。 欧米はトライガンだのヘルシングだのに目が向きがち。
428 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:16 ID:70LHFfGJ
>>419 を分かりやすく言えば欧米にはパクリの文化があって
そこに熱意を感じるが、アジアにはパクリの文化がないと言っている。
ID:70LHFfGJの言ってる事よくわかんない…ID:CdblZCwb並に。 口調は冷静っぽいけど、なんかチグハグな感じ。 まるでカン=サンジュみたいだ。
430 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:23 ID:70LHFfGJ
その頭の悪そうな例えは恥ずかしいな。
>414 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 03/10/25 18:54 ID:70LHFfGJ > 激 し く 突 起 頭の悪い書き込みの例(w
ID:70LHFfGJの議論のアンチパターン。 ●『架空の議論』 状況: 或る情報や意見を自説に有利なように表現し直し、それを元に議論を進める。 自説を肯定する部分のみを強調し、それの有効範囲やよりどころとなる筈の前提や有効範囲、 否定的側面には触れないか、好い加減な考察しかしない。ミスリーディングが伴う。 例: A: 「血液型が性格に与える影響というのは有るんです」 B: 「私は、血液型が性格に与える影響があるともないとも言えない、と聞いております。有るとすると面白いですね」 A: 「御賛同頂き有難うございます。確かに血液型が性格に与える影響がないとは言えず、 今後注目していくべき事実だと思います」
433 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:43 ID:70LHFfGJ
そろそろ
>>419 に矛盾がないことに気が付いて
話を逸らし始めた頃かな。
哀れな奴らだ。
>>433 『話題そらし』
状況:自説に都合の悪い問題提起に対し、少々関連のある別の話題を持ち出して話題をそらす。
>>433 『レッテル貼り』
状況:議論の相手にレッテルを貼ることで相手の主張をステレオタイプ化し、否定する。
例:「サヨクの人たちは…」、「さすがウィンドウズ信者ですね」、等
>>433 じゃあ最初に戻って、海賊版の良し悪しについて一説述べてくれ。
437 :
日出づる処の名無し :03/10/25 20:58 ID:70LHFfGJ
くどいな。余程悔しかったようだ。
いい加減
>>419 の矛盾を突いたらどうだ。
『絶対撤回しない』 状況:自分の間違いを絶対に認めない。 例: どんなに反論されようとも自分が間違っていたと認めない。 都合の悪いことには無視して答えない。議論に負けないことに拘る。
439 :
日出づる処の名無し :03/10/25 21:01 ID:4zc/I4wC
台湾とか香港ってアニメ作んないの?
>>437 悔しいって、何が何に? マジわからん。
本当にID:70LHFfGJ=ID:CdblZCwb=日本アニメは糞 だったのか?
文体が似てんだけど。
つーか、勝利宣言?
>>439 漫画は日本のを基盤にしつつも(特に香港は)自分色を出して頑張ってるよね。
アニメはどうなんだろう?
どっちも結構いいセン行きそうだけど。
『勝利宣言』 状況:一方的に自分の勝ちを宣言する。 例: A:「どうやらBは有効な反論ができずに尻尾を巻いて逃げて行ったようです。この議論は私の勝ちとさせて頂きます…」
>>441 香港製のアニメってNHK教育風な児童向きのしか知らん。
「大きいお友達」向きなのもあるのか?
444 :
日出づる処の名無し :03/10/25 21:05 ID:70LHFfGJ
『議論を逸らす』
元の議題と関係ない話に持ち込み論破されない
状況を作り出す。
例
>>419 の話題を絶対に出さない
相手の非に徹して議題に触れない。
445 :
日出づる処の名無し :03/10/25 21:07 ID:70LHFfGJ
『勝利宣言レッテル貼り』 相手に勝利宣言と見なすことで勝利宣言する。 例 つーか、勝利宣言?
446 :
日出づる処の名無し :03/10/25 21:16 ID:Ozus3vtn
まあ、おまいらおちつけ。
447 :
日出づる処の名無し :03/10/25 21:23 ID:aNhGc7HB
いつものパターンだな
448 :
418 :03/10/25 21:31 ID:sRwcyIhF
ガイシュツだったらスマンが、
ttp://www.cutepet.prg/ 男女2人組のサイト。エロも書いてるので18歳未満は注意ね。
もう、まんま日本のマンガ・アニメの「文法」を踏襲してるし
ウマい。素直に脱帽します。
>>425 おいおい、日本では他人が描いた絵を「自分が描いた」と
言い張るのは少数派だぞ。それはむしろ、韓国のほう。
>>gPuX/lpc
あんたもバカの相手をしてやるな。バカが感染るぞ。
>>443 「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー スーシン」は香港製とはいえ、
キャラを書いたのは日本人だしなぁ。
海賊版は元々コピーできるものをコピーできる入れ物に入れて 売ってるんだからどうしようもないわな。
451 :
日出づる処の名無し :03/10/25 22:15 ID:B9IbsYoU
なんで釣りに、必死になってレスしてんだか・・ 暇なんか?
●2003年版不公正貿易報告書について 2003年3月28日通商政策局通商機構部公正貿易推進室 ・中国をはじめとするアジア諸国の海賊版、模倣品等の不正商品の製造・流通による 知的財産権侵害の問題を指摘知的財産に関して アジア諸国に共通する最も重大な問題として、海賊版、模倣品等の不正商品の製造・流通による 知的財産権侵害が多数発生している(中国、台湾、韓国が上位三か国)とともに、 これらの知的財産権侵害を除去するための権利行使の実効性が十分に確保されていないという問題を指摘。 知的財産の保護に関する法制度自体は各国とも備えつつあるが、運用実態も含めた履行状況について、 引き続き注視していく必要があるとしている。
454 :
425 :03/10/25 23:06 ID:Ye3BjGPp
>>448 いや、少数派なのはわかってるけど、存在する事は確かでしょ?
だから一応(含)として記述してたわけ。
コレクションタイプの欧米型はあまり見当たらないし、
明らかに行動がアジア型だから。
「パクリ厨」とか同人板では言ってたりするんだけどね。
どう見ても絵柄違うモノを同じギャラリーに飾ったりしてて
スゲー図太い神経してるわ…と感心すらする輩でし。
「描く者」の誇りを持ってるか持ってないかの差なんだろうな…。
下手でもプライドあったらあんな事できないだろうから。
モチロン、他国よりは少ないんだろうけど。
日本人でオフィシャルの絵を使うのはデータ系サイトに多いね。
あとはキャプ系感想サイトとか。
パクリは放置しておいても、消費者が見放すから問題無いでしょ。 あるいは、上手にパクるなら、それはそれで有りかもしれんし。 でも海賊版は、正当な権利者の利益を損ねて、進出を阻むし、 自国の「生産者」成長も阻害するから、困ったもんだと思う。
日本の某地方都市の小学校で生徒が学校のプールに書いた ミッキーマウスの画に対して「著作権侵害」として削除要請したディズニー。 ここまでしなくて良いとは思うが、冷徹になって徹底してるんだろうな・・・。
457 :
日出づる処の名無し :03/10/26 00:00 ID:FGntWx06
なぜディズニーは高い費用で弁護士を雇って著作権侵害に断固抗議するのか? つまり、日本がなぜ費用をケチって自らの著作権を守ろうとしないのか? 今後はディズニーを見習い著作権の保護に力を入れるべきだ。
ふつうにかんがえて無理だろ 任天堂やバンダイやコナミなどはきちんと行動している でも、そのゲーム会社ですら苦戦しているんだよ ゲーム会社で苦戦しているのにアニメ会社ごときが出来るわけないだろ それでも行動しろってか?ゲーム会社みたいに一流の人材揃えて裁判しろってか? 無茶なの分かってるだろ。
ゲーム会社とアニメ会社じゃ体力が違いすぎる 任天堂法務部は世界最強と聞いたがそれでも中国じゃなくならない
>>だが、そんな素晴らしいアメリカの学校生活も、スポーツが不得意なオタク君にとっては、必ずしも快適とは言い難いようなんである。
>>アメリカ人(以下「ア」)「中学校(6〜8年生)の入学説明会に息子と行ってきたのですが、10歳にしてもう既にポピュラー・クリーク(Popular clique=人気者の派閥)とそうでないグループに分かれてたんですよ」
>> ポピュラー・クリークの子供たちは明らかにルックスが良く、スポーツマンタイプで服装も流行のものを着用しているという。メガネっ子や細くて弱々しい子は最初から仲間外れなんだそうだ。
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
>>460 すげー、いい情報ありがとう。801は嫌いだけど・・・
>アメリカではスポーツが得意というだけで絶大な権力を誇り、
>女子学生からはメチャメチャモテるらしい。
>その結果、ごく普通の学生であった多くの視聴者から激しい妬みを買っているというわけだ。
>>460 まさかナルトが異常に受ける理由はこの辺にあるのか?(r
中国や韓国じゃいくら優秀な弁護士いても無理だべ 裁判官が腐ってるから勝ち目なさそう・・・
465 :
:03/10/26 01:23 ID:5HBhJk2M
文明の光と文化の光は別物ということですな
中国留学してた時、留学生仲間で海賊版をPCで鑑たり聞いたりするとディスクドライブのピックアップ がやられて、下手するとディスク部分丸ごと交換になるから気をつけろといわれてた。 実際壊れたというのが3人ほどいた。それで700元〜900元程度のDVDプレーヤー買ってた。 音楽CDでもやられたというのがいたのでPC用のソフトやOSの海賊版なんてとんでもないと いわれていた。その辺で売ってる海賊版の再生精度は低い、プレーヤーとの相性もあり、店で試写OK でも自分の機器ではNG、他人の機器ではOKだったりその逆も多い。 機器自体の精度も悪く、2,3回は新品不良だと交換したり修理持ち込んでたのも多かった。 ソフトは時々市場で取り締まりしてたが、海賊版を売っているから捕まえるんじゃなくて無許可販売だから 捕まえるということで、リアカーの果物売りや、羊肉串焼き、テレホンカード売り達といっしょに捕まってた。 店構えて海賊版売ってるとこもあったが、そこは外で警官と追いかけっこしてても平然としていた。 そんなでも翌日には同じ場所でまた商売してた。中国人にいわせると、海賊版製作所が多すぎて それもすぐ場所を移すので捕まえられない、そこで実際の売人を捕まえるしかないということだったが。 もうかることに手をだして何がわるいんだ?購入者も安く手に入って喜んでいるだろう。 著作権?何だそれ。がしょせん中国人の民度でつ。
467 :
日出づる処の名無し :03/10/26 02:06 ID:8eoI58LC
>>466 所詮は創作活動10世紀以上も前にを止めちまった連中って事で。
>>466 ちょっと前までは、日本政府が中国当局に海賊版摘発を要請すると
中国当局から「そんな事をすると、(海賊版製造組織が)金目当ての凶悪犯罪に走る」って言ってたそうで。
そろそろ、正規版以外でインストールしたらウイルスを出すような仕掛けを仕込んで。 PC自体が壊れるようにしないとダメだね。 CDは、それ自体が粉砕するようにしないと後々、補償で言いがかりをつけられるから。 チュンがPC使うなんざ1000年早いんだよ!
香港にいたころ、ずらっと並んでる海賊版の店があったけど、 米国の誰かが来る、とかフジテレビが文句つけた、とか そういうタイミングで取締りがあるらしく、一時的にいっせいに閉店してたなあ
471 :
:03/10/26 02:30 ID:TcMtFJ/f
>>460 米国ではメガネっ子は人気無いのか。 香具師らには、まだ萌えなどの
高等な感情は無いようだな。
472 :
日出づる処の名無し :03/10/26 05:03 ID:bkaCdHod
マッチョ=強い これは大きな間違いなのだが。 肉体オンリーで喧嘩(殺し合い)する場合、要求される能力は スピードと技術 格闘技の伝統が無い国だけに、単純ではある。 まあ、銃社会だからそんなもの必要ないが。
タランティーノもドロップアウトだが成功している。 マドンナも、キャメロンディアズもドロップアウトだぞ。
アメリカではオタク〜落ちこぼれ組 という見方は単純過ぎるし、現実離れしてる。 B・ゲイツやS・ジョブズもオタク的人間だがアメリカ社会だから 生き残れて成功出来たといえる。
475 :
日出づる処の名無し :03/10/26 07:20 ID:QQBVL6+7
>>460 アメリカはどちらかと言えば東京に似てるのかな?
東京の場合。生徒会長は頭の良い、運動神経も良い、ルックスの良い人が選挙で選ばれる。
大阪の場合。生徒会長は面白い人、人を楽しませる、人をひきつける人間的魅力のある人。ルックスにはこだわらない。
俺の地元の場合。生徒会長は都合の良い人、運動神経はどうでも良い、ルックスもどうでも良い人が選挙で選ばれる。 頭の良い人は受験でそんなもんやってる場合じゃないと断るのが普通。 勉強そこそこの人が、推薦もらうためにやる。
>>472 肉体オンリーで喧嘩(殺し合い)する場合、要求される能力はスピードと技術
誰もがそう思っていたのだが、それをぶち壊したのがボブ・サップ
彼は最強では無いが、肉体オンリーである程度やれてしまうことを
証明してしまった。。。
478 :
びるくりんきんとん :03/10/26 09:33 ID:FjK3F6Qu
>>471 私の妻ヒラリーは元メガネッ子でしたが何か?
全米ナンバーワン弁護士でメガネッ子これは萌えましたよ
モニカルインスキーとホワイトハウスで不適切な関係になってしまって済みません
結構守備範囲広いんです
>>469 それはwingrooveの事件の二の舞では・・・
480 :
みんな、チェックよ〜♪ :03/10/26 11:22 ID:vJLBXMMq
本日夜 bs1 22:00 世界潮流2003 「“ANIME(アニメ)”が世界を駆けめぐる」 浜野保樹 久保雅一 細田守 ・世界で快進撃を続ける日本のアニメ・マンガ ・フランスの新たな映像文化 ・韓国・中国のアニメ産業 ・アニメ・マンガビジネスの可能性 ・押井 守他
>>475 アメの場合、東海岸と西海岸でも、違うと思うぞ。
東海岸は東北地方・西海岸は九州地方っぽいノリがありそう。
>>478 でもこのケースは、あくまで「元」メガネっ子であって、今は違う罠。
『マイ・フェア・レディ』のように、自分好みの美人に仕立てる快感を
クリントンは知っていたのかも。
>>469 >>479 WindowsのXpで採用された「アクティベーション」がそれじゃん。
もっとも、法人向けのボリュームライセンス(アクティベーション操作が
不要)がハクられて、結局は海賊版が流通しているわけだが。
>475 その末路が横山ノックだったわけだが。
483 :
日出づる処の名無し :03/10/26 11:52 ID:IjC2owI7
>>480 一応見るけど、やたら韓国を持ち上げてるらしいな
アニメの面白さは日本人の感性によるものだから、追い抜かれる訳ないのに
485 :
480 :03/10/26 12:30 ID:vJLBXMMq
>>481 米国南部:殴られた事の無いような奴は男として見られない。
米国東部:暴力なんて野蛮で文化的じゃない。
これだけでも大違い>米国。
487 :
日出づる処の名無し :03/10/26 13:06 ID:IjC2owI7
>>480 押井 守なんかでねぇーよ 細田 守だよ
>>484 NHKぐらいは冷静に実態を取り上げてほしいもんだ。
同じBSでもマンガ夜話で韓国漫画の回は普通に叩かれてて面白かった。
日本マンセーじゃあかんのは分かるけど、
ただのパクリが入賞しちまうような国を持ち上げるのは如何なものかと。
489 :
480 :03/10/26 14:42 ID:vJLBXMMq
>>487 >>487 B.L.T 11月号 関東版
9/29〜10/31
には「押井 守ほか」記載あり
細田は自分も上記に記載してるが、何か?
>>488 なんでNHKは韓国を持ち上げるんだろうな。
広告代理店の介入もないだろうに。
スレ違いスマソ。
>>490 実態を知らないディレクターが、コーディネーターの言うことを
鵜呑みにしてるんでしょ。
恐らく。
492 :
日出づる処の名無し :03/10/26 15:23 ID:e1tFMKSa
493 :
日出づる処の名無し :03/10/26 15:39 ID:3oZxQhd6
>>489 BS-hiで放映されたものと同じプログラムなら押井守は出演してないよ。
東京大学院の教授と、小学館のお偉いさんと細田守の3人だよ
494 :
日出づる処の名無し :03/10/26 15:41 ID:3oZxQhd6
NHKは朝日やTBSほどではないにしても、結構左が入っているよ。
TV局はみんなそうだろ あ、テレ東は分からん
韓国支社に赴任中の同期の話じゃ韓国では 『日本では韓国のアニメ・漫画が大人気」って言ってるそうな。 「日本で大人気の韓国アニメ・漫画」って何?
498 :
日出づる処の名無し :03/10/26 17:44 ID:3oZxQhd6
日本で大人気の韓国アニメ → 幻影闘士 バストフレモン 日本で大人気の韓国漫画 → 梁慶一(ヤン・ギョンイル)の『アイランド』
>>497 彼の国に根拠とか実例なんて必要ありません。
願うだけでよいのです。想いが本当になるドリームランドなのです。
「日本では韓国男はモテモテニダ〜」
「日本は韓国ブーム。イルボンはウリのものばかりパクってしょうがないニダね」
・・・でもこの魔法は韓国内限定です。
>>498 梅田のジュンク堂良く行くけど、アイランドは角のほうでひっそりと売られています
売れてないんだろうな・・
「ラグナロク オンライン」の原作の漫画が読んでみたいんだが……。
大陸系の漫画で面白かったというとなんだっけ、りーさんち。
>>483 5年くらい前のことだが、wingrooveに不正なシリアルナンバー入れると
PCを強制的に初期化するプログラムが組み込まれてて当時問題になったんだよ。
グーグルで調べればいろいろ出てくるはず。
504 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:37 ID:PPOV9+Pa
>>384-385 >385の頭の悪さにワロタ
エロゲーも高度な文化だ。
おれはやらないがそう思う。
505 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:40 ID:PPOV9+Pa
街頭覇王
507 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:43 ID:PPOV9+Pa
>>405 アメリカは市場拡大を盗用を黙認する形でダンピングをやってきた。
市場を勝手に広げさせておいて、市場が拡大してから
違法じゃないかと圧力をかけて回収する。
日本は気づかないままにアニメを世界に広めた。
拡大した市場から利益を回収できなければただの馬鹿。
これで回収できれば結果的にはアメリカなみの豪腕。
508 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:45 ID:PPOV9+Pa
>>407 政府そのものを叩けばいい。
懲罰関税でもいいし逆ODAで朝貢させてもいい。
核武装しているからといって腰が引けすぎ。
509 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:49 ID:PPOV9+Pa
>>415 ホンダが馬鹿と言うよりはおまえが馬鹿に見える。
日本政府と企業が連携して、外国を叩ければ問題なし。
しかし、アメリカにそれができない体にされた。
ま、いまならもう無視して強気になってもいいと思うが。
ただし、アメリカと武力外戦争をする気概がないとできないが。
510 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:53 ID:PPOV9+Pa
>>466 20年計画で調教すればいい。
とりあえず中国政府から直接被害額を回収すること。
そうすれば中国内部で勝手にシステム作りをやってくれる。
511 :
日出づる処の名無し :03/10/26 19:54 ID:PPOV9+Pa
>>468 だから?
多すぎる中国人が減っていいことじゃないか。
日本には関係のないことだ。
>>511 その凶悪犯罪者が日本にも来るわけだろ。
ID:PPOV9+Paの答え(予想) 日本に入れないようにすればいい。
514 :
日出づる処の名無し :03/10/26 20:57 ID:PPOV9+Pa
>>512 それも中国政府を叩けばいい。
なんでも換金してやればいい。
はっきり言うが、中国政府は対日で、「何でも換金」戦略を
やってきたんだからやりかえして当然だ。
ID:PPOV9+Pa=本日の「日本アニメは糞」
>>514 相手と同じレベルで張り合ってどうする。
517 :
日出づる処の名無し :03/10/26 21:53 ID:PPOV9+Pa
>>516 相手と同レベル?
外交の基本は三倍返しでしょ。
相手と同レベルで即時対抗して我側の被害を抑え、
次に相手の力の源をシステムごと叩きつぶし、
長期的に全くの新システムで屈服させる。
生きるということは戦うことだ。
すくなくとも世界においては。
518 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:02 ID:d2C3H/RV
BSでアニメ特集始まった。
519 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:02 ID:GnWNZH7s
そういえば、 なんでこの人、こんなに熱く語ってるの?
520 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:05 ID:clo2HVKf
アニメの主人公気取りなのさ。
522 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:06 ID:PPOV9+Pa
本日夜 bs1 22:00 世界潮流2003 「“ANIME(アニメ)”が世界を駆けめぐる」 浜野保樹 久保雅一 細田守 ・世界で快進撃を続ける日本のアニメ・マンガ ・フランスの新たな映像文化 ・韓国・中国のアニメ産業 ・アニメ・マンガビジネスの可能性
2ちゃんねるにきてるフランス人でないかな
526 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:16 ID:6lzkB/9D
527 :
日出づる処の名無し :03/10/26 22:25 ID:obpzKQDS
ところでKillBillのアニメパート、中沢一登なんだっけ? サイコーですた。 ゴーゴー夕張もグー。 バトルロワイヤルで、鎌女の方じゃなくて、一見まじめそうな方を選んだ タランティーノはえらい!
Molly, Star Racer 結構いい感じかも。
529 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:01 ID:+lBk57EN
>>517 同意だけどこれって外交の基本だよね。
でもその基本的なことが理解できてない日本人が多い。
馬鹿とは思えないのに。
やっぱ、教育の段階で、そういう当たり前の認識を教えることを、排除してるのが
一番の問題なんだろうか。
なんか6〜7年くらい前のCGアニメーションコンテストのレベルのような作品がゴロゴロ…。 CGの質は製作機材の性能向上のおかげで上回っているわけだが、 日本のアマチュアはFF7と同時期にFF並のCG作品を作ったりしてたんだけど(マックを使ってな)。 まあ、X68000の時代からメモリをドカ積みしてCGやってる人もいたしな。 日本は下っ端アニメーターでも飯を食える程度の給料が貰える環境を整えればそれで良い。 業界に入りたいけど飯が食えなければやっていけないのがネックなんだからな。 手取り15万程度もらえれば何とかなるから、職業補助を行政がやってくれれば…。
531 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:30 ID:UnoKjRMT
確かNHKは在日枠があるんじゃなかったか? それで韓国ドラマやったり、持ち上げまくってるとか。 >「日本では韓国男はモテモテニダ〜」 >「日本は韓国ブーム。イルボンはウリのものばかりパクってしょうがないニダね」 逆にすればピッタリだなw
532 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:35 ID:WJPcEHWz
実際は、韓国エステで日夜日本男が韓国整形女を食ってるのが実情だが。 日本人にとって、韓国といえば、焼肉とキムチくらいしかない。 一般レベルでは。
533 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:51 ID:PPOV9+Pa
>>529 >>526 ありがと
日本の教育制度の動く歩道から一度脱落しないと見えない。
頭がよすぎるか、悪すぎるかすれば、飛び抜けるなり落ちるなりして、
エスカレータから脱落し、結果的に何かに気づくことがある。
俺は両方味わって超絶した視点を得た。
悟っているとも壊れているともいうw
534 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:55 ID:PPOV9+Pa
世界潮流2003 BS1『“ANIME(アニメ)”が世界を駆けめぐる』 【海外での日本アニメ】 @フランス ○規制緩和のじだい 1978〜規制緩和により放送会社が乱立し、コンテンツを求め、 大量の日本アニメが放映される、グレンダイザーなど 仏オタク「小さい頃に見たアニメは、キャンディキャンディ、 キャプテンハーロック、」 ○規制1990年代 暴力性により反日本アニメ運動が起きる 40%枠、12歳以下警告表示義務 60%枠を埋めるために専門学校を設立 ○日本アニメのイメージ転換期 日本アニメフェスティバル 千と千尋、火垂るの墓、攻殻機動隊 ○日本テイスト 制作会社サブ!ザ・ワールド 「もっとも強い影響を受けたものは『未来少年コナン』」 「やっと小さい頃に影響を受けたものを表現できる状勢になった。」 2005、米ケーブルテレビへ ○対談 ジャポニズムの再来 快楽主義的なとこが共通 アニメからJ-POPへ 仏音楽アーティストからアニメへアプローチ 日本語、日本文化への波及
535 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:55 ID:PPOV9+Pa
【ビジネス面】 @アメリカ ○視聴者数4位遊戯王、8位ポケモン 5200億円の売上、対米鉄鋼輸出額の三倍(俺:鉄鋼は参考にならんと思う) ガンダムWなどガンダムシリーズ ポケモンセンター、5年前 関連ビジネス。総額一兆円 バンダイ。放送枠は横ばい、競争激化 ○ニコロデオン社 スポンジボブ 放送局独自のキャラクター戦略、一話完結、両性全年齢層対象 ○土曜の午前中、アニメ戦争 5社はアメリカ製56のみ 3社が日本製10 韓国製1 ○ベイブレード 大手商社の子会社デイリーライツ 土曜朝確保、しかし最下位の局 ベーゴマの競技大会 まだ売れていない ○対談 北米市場向けは無理 笑いがネック、アメリカの笑いが分からない スポンジボブがなぜ売れるか分からない(苦笑
まず話題にあった話をする、というところから教育しないとなぁ 例えば■日本のアニメ文化は世界中で大人気れす【二十二】というスレでは アニメの話をするとか
537 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:56 ID:PPOV9+Pa
【危機】 @韓国 ○国策 ソウル国際アニメ祭 7年.12億ワンダフルデイズ(攻殻機動隊のパクリ) マリ物語(コナンとナウシカのパクリ) 韓国文化コンテンツ振興院 2007年年間100億ドルを目指す ○制作会社 日本アニメの動画の下請け 迅速かつ低コストw テレビ用のオリジナルを制作 4月から放映KBS 放映局からのクレーム、「セリフに力がない」 シナリオが課題 ○全寮制国立アニメーション高校 競争率10倍、5人一組、一学期で一本 作品例:目でこんにゃくを食うキモイヨー
538 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:57 ID:PPOV9+Pa
○韓国の強み ・ブロードバンド (PC房で)世界一wのブロードバンド普及率 ブロードバンドアニメサービス、加入者100万人 ・CG CG制作会社インディペンデンス ワンダフルデイズでアニメに進出 アメリカ、ハリウッドをターゲットに エッグコーラ アメリカに試写室、29作品 五段階評価で三点、まずまずの反応w ○対談 雑誌掲載の国産漫画率10%→35%へ 映画では抜かれた、いつアニメへ流れてくるか アメリカの方程式にのっとって、オリジナリティにあふれ、完成度が高い。 アメリカを強く意識している。北米市場に絞り込んでいる(俺:国内市場が小さいため) 国策で文化で世界にのし上がろうと考えている。
539 :
日出づる処の名無し :03/10/26 23:57 ID:PPOV9+Pa
【まとめの対談】 ○人材 学校?、現場!作品でトライ&エラー クリエイターは普通の人じゃない。目標が見えない。 ○システム (制作側がアニメを)愛して愛して愛してお金はいらない→悪い方に働く(苦笑 フランスは芸術家には補填制度がある 日本のアニメーターが貧乏なのを(世界中の)みんな知っている。(こんな状態は)続かない 知的財産の管理者(経済学部卒とかのw)だけが儲けてるんじゃないのか(怒 日本だけが国立のアニメーション機関がない。集積ができない。ミュージアムも研究機関もない。なにも整備されていない。 六大学にアニメ学科がない。 (ひどい目に遭わないように世界市場での)契約や法律の落とし穴を整理してくれるところが欲しい。 ○まとめ アニメは文化であり産業である。 いかに重要な資産であるか知って欲しい。 (ちったぁシステムで保護しろや(#゚Д゚)ゴルァ!!←と俺には彼の心の叫びが聞こえた)
540 :
日出づる処の名無し :03/10/27 00:00 ID:f3wvlVcl
【俺の考え】 日本は世界において普遍性で最先端 アメリカは世界における特殊性で最先端 日本がアメリカにあわせれば失敗する。 アメリカを日本に引きずり込めばいい。 アニメは漫画の土壌に咲く花。 それを知らないフランス、アメリカ、韓国の国策アニメは日本アニメに勝てるわけがない。 しかし、知的財産の管理者による制作者の搾取を前提にする日本アニメも安泰ではない。 韓国は常に日本の足を引っ張る。 そういう構造になっている。 また、そういう位置をアメリカが役割として与え利用している
541 :
日出づる処の名無し :03/10/27 00:03 ID:f3wvlVcl
>>536 おまいらが基本を知っているようなら口は出さない。
基本を知らないとオタク談義にしかならない。
おまいらは基本を知らなさすぎる。
広く浅く知れ。
ウザイ 改行を出来るだけ避けたりして配慮くらいしろヴォケ
543 :
日出づる処の名無し :03/10/27 00:16 ID:f3wvlVcl
>>542 すまん
録画してないし、明日があるから時間をかけれず粗い速報になっちゃった。
気を悪くしないでくれ。
おやすみ
544 :
日出づる処の名無し :03/10/27 00:37 ID:D1JTbiVx
PPOV9+Pa f3wvlVcl どうもありがとう。参考になりました。
546 :
日出づる処の名無し :03/10/27 00:49 ID:DxE0ghgg
547 :
初体験 :03/10/27 00:57 ID:yl73Y98/
542のようなボケェ(本当のヴォケたれなのでこう呼ぶ)がいるのは情けない。 534ー543はできるだけ急いでくれたんじゃないのか 人の親切はありがたく素直に受け取るものじゃねーのか。
548 :
日出づる処の名無し :03/10/27 01:01 ID:6EftHUI/
頭が良すぎたとか超絶した視点を得たとかちょっと変な人っぽいから 反感買ってしまったんだろ
>>539 > 日本だけが国立のアニメーション機関がない。集積ができない。ミュージアムも研究機関もない。
> なにも整備されていない。
この辺は漫画やゲームとかもそうだよね(多分)。
確かに、日本のサブカルチャー関連(オタク関連だけでもいいけど)の
資産を集積しておく場所が必要はあると思う。
いつだか、家に入りきれなくなったとかで、ヤフオクで古いパソコンを
大量にまとめて出品されていたことがあったけど、そういう資産を有効
活用できる場所がほしいね。
入場料とってもいいからさ、古いコンピュータとか(プラモやフィギュアも含めた)
おもちゃとか、ゲーム・漫画・アニメとかが見れる(やれる)場所があれば、
いい日本の観光地にもなるし、オタクが絶対入り浸ると思う。
550 :
日出づる処の名無し :03/10/27 04:42 ID:IHPeqDGj
日本人にとって、マンガやアニメは水みたいな物。 なきゃないで困るが、普段はありがたみが無い。 俺自身、アニメとマンガは小学生の時点で卒業したが、 たまにはマンガ読むこともあるし、アニメもたまに見る。 海外で、こんなに評価されていなかったら、俺はいまだに アニメやマンガに対して偏見を持っていただろう。 正直、海外の評価を知る前は、恥ずかしい文化だと思っていた。 恥ずかしいから逆に見たいし、読みたい。 けど、恥ずかしいから、真面目に評価はしない。 変に保護とか保存とか支援とか、しなくていいと思う。 ていうか、多分しないだろう。
551 :
日出づる処の名無し :03/10/27 04:56 ID:IHPeqDGj
韓国、とういか朝鮮人はアホとしかいえないだろう。 日本の文化で、世界的に認められているものはたくさんあるが、 おうおうにして、外国人が勝手に受け入れたものがほとんど。 日本人は、そんなの気にせず、ただひたすら日本の内だけで 文化を成熟させ、昇華していく。 結局、日本内だけで高められた崇高な文化だけが、外国人の共鳴を得る。 日本は文化を受け入れ、育み、高めていく。 それが朝鮮人には全く分かっていない。 日本の○○が世界でウケているから、俺達も、的な単なる上乗りである。 上っ面だけを真似して、それを世界発信させる。 目的は、皆に韓国および朝鮮人を知ってもらいたいという虚栄心から 来る物である。だから、彼等の生み出すものは文化的深みも 民族性も、まるで見えてこない。 見えてくるのは他国の真似事体質と卑しいほどの虚栄心だけだ。 文化を生み出す土壌があるわけではない。 それを育む土壌もない。 外国文化を制限し、規制する国が、他国の表面上だけを虚栄心を満たすために 真似して、すでに確立された他国の流通ルートに乗って、世界配信したところで、 コアなファンにとっては、単なる笑いのネタ程度にしかないらないと、 どうして気付かないのか?
552 :
日出づる処の名無し :03/10/27 05:15 ID:IHPeqDGj
日本は日本で、世界がどうであろうが、日本人が日本人を満足させるために 自らの文化的志向を、飽くなき欲求を満たすためだけに、追求するだけだ。 そして、外国人は勝手にその文化を享受するだけである。 特別に文化を保護する必要もない。 外国に媚びる必要は全くない。 つまらないものは勝手に淘汰されるだけであり、 所詮日本人は日本人向けにしか共感を得るものを作り出すことは不可能。 文化を生み出し、育む能力、土壌という点において、 日本が韓国の追従を許すはずがない。 人間は保守的なのだ。 本来人間は異文化に対する好奇心と同じくらい恐怖心を持っている。 異文化を受け入れることで、それまでの自らの文化が淘汰される危険もあるが、 異文化を理解し、受け入れなければまた、文化の進歩はない。 文化は互いに影響しあっているのだ。 だから、異文化の流入を制限したり規制したり、批判するのは理解できるし、 当たり前とも言える。だけどそれでは何も生み出すことが出来ない。 好奇心のままに、異文化を受け入れる、享受する一方でもまた、 なにも生み出すことは出来ない。 受け入れた異文化を、自らの文化と融合し、または新しい潮流を創りだし、 そしてそれを育てる理解力と追求する欲求がなければ、新しい文化は生まれない。 宗教や生活観念などの古い伝統に縛られるだけの人間に、新しいものは 理解する能力もなく、生み出す力もない。 日本人は世界の中でも、極めて精神的に気丈でありながら柔軟であり、 そして先鋭的でもあるのだ。 なんちゃって。
553 :
日出づる処の名無し :03/10/27 05:35 ID:IHPeqDGj
暴力や性表現は、日本のアニメの特徴である。 暴力や性表現の全くないアニメはほとんどない。 それは幼児向けだろうが、なんだろうが、大人が創っているのだから当たり前なのだ。 ガキ向けに計算されて創られたアニメは、感受性の強い子供には拒絶される。 子供はバカではないのだ。 日本人は海外での日本アニメの規制について、笑っている。 自らの体験と照らし合わせてみて、確かに子供の頃自分達日本人は 子供向けにしては相応しくないアニメをたくさん見てきたが、 自分が暴力的な人間になったか?といえば、そうでもないし、 性的に異常になったか、といえば、そうでもない。 むしろ性的、あるいは暴力的にになった感じても、その原因がアニメにあるとは 思っていない。 大丈夫なのだ。 子供は精神的に幼いが、バカではないのである。 そう、テロップにも流れるように「良い子はマネしないでください」である。 良い子は真似しないのである。ガキはガキながらに、たかがアニメじゃん? といたってクールな割りきり方をしているのである。 日本の子供の方が、精神的には大人なんである。 マネをするのは極一部のバカ、そういうバカはアニメだろうが映画だろうが、 ゲームだろうが、いずれにせよ発狂するだろう、という認識である。 アニメの規制を堂々と緩めているのは、実は日本は、子供の精神性を 信じているからではないか? 日本人は良い子を信じて暴力的・性的表現をあえて混ぜているのである。 それがわからずに頭ごなしに編集・規制を行う欧米人はアホなのである。 暴力や性表現など、日常に溢れている。 子供の目に触れないように、などと努力をしたところで、何の意味もない。 いずれ彼らも大人の世界を知るのだ。 アニメは大人の世界を垣間見せるから、子供は見たがるのである。 だから外人がアニメを編集しまくっているのを、日本人は笑うのである。
ネット初心者?
満足したかね。
コピペじゃないの
面白かったよ。色んな意味で。
きのうのBS見たんだが、細田 守の「やっぱり〜・・」っての大杉
アニメやゲームより、銃が簡単に手に入ることの方を、なんとかしろよ、アメさんよ。
アメリカが日本アニメを規制するのは当然です。 ラブヒナや桜なんかに萌えたりしてたら、世界相手に戦争できなくなるからです。 日本アニメは男根を萎えさせると理解してるのでしょう。
561 :
日出づる処の名無し :03/10/27 09:03 ID:EpYYeAcf
562 :
日出づる処の名無し :03/10/27 09:08 ID:nOh5RtDz
>>561 それをさらにパクってソウルタワーにして、東京タワーより高く作れなかったので、
「海抜ではウリの方が高いニダ」と言ってる事が知られています。
糞スレ削除しろ!!!
565 :
日出づる処の名無し :03/10/27 10:04 ID:l5k51RsD
つうか旧通天閣なんか凱旋門+エッフェル塔じゃんか
566 :
日出づる処の名無し :03/10/27 10:08 ID:DkGRWzeM
ソウルタワーや東京タワーなんかよりも、 マレーシアのクアラルンプールに立つ超高層ビルに上るほうが、 激しいスリルと興奮に酔えるんだ! 間違いない!!
でもニューヨークだってフランスからのもらいもの そのまんまシンボルにしちゃってるもんな。 東京と似たようなもんじゃないの。
昨日の番組見て俺は危機感感じたよ 外国はどうでもいい 日本の製作環境の酷さにね 補助金が必要かどうかは判らないが 末端の製作者に十分な給料が渡るようにしないと 情熱だけに頼っていては人が集まらなくなるよ 少子化の影響もあるだろうから 外国人にまで知れ渡っているなんて かなりショックだったよ
569 :
日出づる処の名無し :03/10/27 11:08 ID:QhJokr5o
>>550-553 こういうの嫌だなぁ・・
なんか知的武装って言うか、わざわざ難しい単語を並べて
自分の知識に酔ってるって感じでさ・・
漏れなら「韓国イクナイ!!」ですませるけどな
570 :
日出づる処の名無し :03/10/27 11:11 ID:QhJokr5o
>>566 日本企業が作ったほうじゃなかったらまさにその通り。
くっそ〜〜 昨日のBS見忘れた 多分、再放送やるからそれは見逃さないようにしないと
ソウルタワーは電波塔ニダよ。今日も世界に電波とばしてるニダ
>>573 電波塔だよ。
始めは違ったらしいけど。
昨日の放送で、未来少年コナンに影響うけて、アニメの製作者になったフランス人がでていたけど、あれはうれしかったな。 あんな人と日本人で共同でアニメを作ったら、すばらしい作品ができるだろうし、世界展開も楽に出来そうな気がする。
577 :
日出づる処の名無し :03/10/27 20:15 ID:am4BFGwZ
>>569 気持ちはわからないでもないけどそれじゃあだめなんだよ。
そこが日本人の弱点。
これからの国際的競争時代には、きっちり言葉で説明できないとだめなんだよ。
そうしないとそれこそ韓国の詭弁にやられる。もちろん韓国以外の国にも。
アニメに限らず、歴史とか地名とかなんでもね。
日本人はもっと物事を、自分の考えを論理的に説明する努力をしないと。
屁理屈を嫌うのはわかるけど、屁理屈でも何でも唱えなければいけないのが
国際的競争社会。
で、その特番はnyで流れとるのかね?
I download raws with winny
581 :
日出づる処の名無し :03/10/27 21:56 ID:/nAiiwag
550-553はやたら改行しすぎ。2レスに纏めれたんじゃないのか 読む気失せる
584 :
バールのようなもの :03/10/27 23:49 ID:a38Iv6NS
●お国柄アニメの大まかなストーリー アメリカアニメ=特殊な能力を持つ強い者が、弱い者を守り、絶対悪を倒してハッピーエンド 日本アニメ=偶然事件に巻き込まれ「敵」を倒す事になるが、「敵」も悪人ではなく、 良い人だったり、身内だったりして、結局色んな人の意見を聞いて 自分、相手、第三者的に納得できる行動を起こし、ハッピーエンド 韓国アニメ=「日本アニメを超えた」と公開前に大絶賛、 しかし脚本家、絵描きは、極度のストレスによる火病でストーリーを完結できず、 「日本にだって良いアニメもあるが、くそなアニメも沢山ある」と 自分らの作った物の評価を誤魔化して自己弁護してハッピーエンド
>>584 韓国アニメだけストーリーの話じゃなくなってるZO!(w
>>577 同意。
ただそれと同時に読み易さも重要。
何かを主張する為には誰かに読まれなきゃ意味なし。
と言う訳でどんなに長文でも2レスが限度、後段落分けも必要。
>584 アメリカのやつをもう少し細かく分類。 白人系ヒーロー:能力は生まれつき・もしくは偶然身につく。特に努力は要らない。 日常生活にはそれほど支障がない。 黒人系ヒーロー:悲劇的な事故や、悪者の陰謀に嵌められて、大切なものを代償に力を得る。 一般人と同じ生活を送るのは困難。 悪を倒しても、主人公の悲劇的な宿命は残る。 ちなみに、マトリックスのネオは白人系ヒーローの皮をかぶった日本アニメなヒーロータイプ。 いろいろ特訓しているし、敵が「絶対悪」とは言い切れないなど、米国製としては異色。
>>549 遅レスでスマソ。
漫画のミュージアムって言えば、川崎市民ミュージアムは
一応公共で漫画をコレクションしてる。
手塚治虫没後は国立近代美術館で特別展示もしてるし
地方の美術館でも漫画やアニメを取り扱うようにはなってると思う。
漫画家個人の美術館も、その出身県では町おこし?に利用してるようだし。
なんか勘違いしてる感も否めないけど、漫画は結構保存されて研究もされてると思うよ。
アニメはこれからだけどね。
589 :
588 :03/10/28 00:49 ID:d940tI9I
追加です。 古い漫画雑誌に関しては、国会図書館で閲覧可能だから 専門の機関がないだけで、保存自体はされてるんだよね。 日本は研究しようと思えば大量に資料集まるから 結構恵まれてるんではないかと思われ。
590 :
日出づる処の名無し :03/10/28 01:16 ID:tnuC8f8r
フランスファイブ見てもわかる通り、彼らはしっかりとオマージュだと最初に謝辞を入れてる。 韓国のシナリオライターも、本来は意見表明したいのではないかと思う。 (人間ならば当然の感情) ただ、国政や慣習に阻まれて自己実現できないのだと思う。 しかし、それでは結局作品の深みが損なわれてしまう。 韓国が、真にアニメを開眼するためには、国内で「創作の自由」が認められなければならない。 それがなされない限り、どんなにテクを磨いてもハリボテになってしまう。
事実は小説より奇なり。 オウムやら9.11でさんざんこの言葉が身に染みたことだろう。 逆もまた可なり。 よいフィクションを作るためには、リアリティを出すにしろ、荒唐無稽にするにしろ、現実を把握しておく必要があると思う。 その点、韓国人は現実を受け入れられないので、辻妻のあわない話、整合性に欠けるストーリーしか作れないようだ。
PPOV9+Pa(
>>534-549 )のまとめ、おおむねいいと思うが
「?」ってとこや間違ってるとこもあるな。急いだせいだとは思うが。
細かいとこ訂正してもいいか?
再放送やNHK総合での放送もどうせやるだろうから、いらねえかな。
593 :
日出づる処の名無し :03/10/28 07:44 ID:OSdSMuDf
>>587 マトリックスは主人公もヒロインも色んな人種(アジア系とか)の血が混ざってる人だし、
主な仲間は有色人種ばかりだし、敵役・悪役は典型的な白人だけだし。
595 :
日出づる処の名無し :03/10/28 08:05 ID:vBD3JnRP
>>594 まあ、いまどき出てくるのが白人だけの白人至上主義フィクションなんて、
日本の和製ドラクエ風ファンタジーもどき位のもんだ。
ヨーロッパで黒人が出てくるフィクション作ってるのなんて、英仏のようにアフリカに植民地持ってた国だけ。
597 :
日出づる処の名無し :03/10/28 10:24 ID:/JJSv9Da
598 :
日出づる処の名無し :03/10/28 10:36 ID:hGVFGRSX
★日本の「オタク」アニメ、ロシアで人気
・日本のアニメは、今や世界中で人気ですが、ロシアも例外ではないようです。
日本の有名なアニメ作品はロシアでも おなじみですが、ついにマニア向けの、
いわゆる「オタク」アニメもロシアに進出してきました。 上映されたアニメは
全部で7本、観客は10代、20代の若者が中心でした。 映画祭は4日間に
わたって行われましたが、連日、大勢のファンが詰め掛け、作品のDVDや
ビデオも飛ぶように売れていました。
「僕は全ての時間をアニメに使ってるんだ。もうすぐ専門家になれると思うよ」(男性客)
「非現実的な作品が好きなの。宇宙戦争ものとか吸血鬼ものとか・・・」(女性客)
「日本のアニメ大好き!サムライも好き!一番好きなアニメは『ロボテク』だ!」(男性客)
ロシア人の間にはマニア向けのアニメも、日本の文化の1つとして、その芸術性
に魅力を感じているようです。
会場には連日、予想を大幅に上回る観客が集まりました。
「反応はいいですよ。お金を払って こんなに大勢の人が来ましたし、チケットも
完売ですよ!」(配給会社の人)
配給会社は、今後、定期的に日本の「オタク」アニメを上映していくと意気
込んでいます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye843617.html ※動画URL:
http://news.tbs.co.jp/asx/news843617_7.asx
599 :
日出づる処の名無し :03/10/28 10:38 ID:tnuC8f8r
>>591 簡単に言うと「体制批判ができない」って事じゃないかと。
アニメを国家政策にするなんて、ある意味ばかげたことなんだよね。
特にSFのようなジャンルでいえば、ほとんどそこから入ってるわけだし。
>>598 共産圏で安倍公房が人気だったのを思い出した。
寒くて娯楽も少なそうだしカナリの需要がありそうだな。
601 :
日出づる処の名無し :03/10/28 12:08 ID:vBD3JnRP
>>599 そんな簡単な問題じゃないだろ。
邦画の惨状と、韓国映画の盛り上がりを考えたら。
これと同じことが、アニメにも起こらない保証はない。
韓国アニメはまだ、作品を定期的に供給する体制自体が未整備なだけじゃないの。
韓国映画並みの体制が、韓国アニメの製作体制でも実現できれば、それなりの質の
韓国アニメが出るようになると思うよ。
だいたい韓国映画ってそんなにヒットしてんのか?周りじゃそんなに人気ないし。 映画版でもハリウッド亜種の中途半端な位置づけ。 だいたい供給のされ方がアニメと映画じゃ違うだろうが。
603 :
日出づる処の名無し :03/10/28 12:29 ID:tnuC8f8r
>>601 どーだろうねえ。
韓国映画の評価は人それぞれだからおいとくけど、
どちらにしてもシナリオに政治的検閲が入り込む現状では(慣習による自主規制含めて)
本当の意味でのメディア産業とならないような気がするよ。特にアニメは。
まあ、やり方次第だと思う。
605 :
日出づる処の名無し :03/10/28 12:41 ID:fPdxWpED
韓国映画なんて韓国内でしかヒットして無いじゃん。 それも国産何割とかいうものに守られて。
606 :
日出づる処の名無し :03/10/28 13:13 ID:lWzlVzGH
>>598 乙! よくこんなソース見つけてきたね。
サイトのほうはお亡くなりになってるけど
動画はまだ生きてたよ。
607 :
日出づる処の名無し :03/10/28 15:05 ID:O2xYW5m7
日本のマスコミはかなり韓国寄りだから、少しヒットした韓国作品は大々的に取り上げる。 だから、韓国映画が大ヒットしていると錯覚している日本人は多い。 しかし欧米で韓国映画を挙げても、ほとんどの人は知らないのが現状だ。 今、日本では「踊る大捜査線2」が空前の大ヒットをしているが これが世界市場でも成功するかと言えば、お分かりだろうか。
>598 たまに海外のオクに日本のアニメ物のグッズ出してるんだけど落札者に、 ロシアの人がいたよ。(ブツはVハンターDモノ) 落札者の地域ロシアンフェデレーションになってて、一瞬、どこだか考え込んで、 分かってからは、ええ?!こんな所にも日本のアニメが?! ・・・しかもヴァンパイアハンターD?!と驚いたw 別の時は、クウェートの人も居たなぁ。
>>594 >>595 あの映画はストーリーがコンピューター(体制)に対する反乱だから、
仲間が有色人種、敵が白人ていうのは確信犯でしょ。
>>609 「確信犯」で突っ込まれることを知っててあえてやったのか
いちいち確信犯にツッコミ入れられるの見るのもウンザリなんで、そろそろ
>>609 の使い方が慣用句として認められないかと思う昨今。
認めましょう。
マトリックスの主役、ヒロイン級でアジアの混血って誰ですか?
>>577 韓国に限らず、パクリをする人達の場合は、
「そんなの書いてなかっただろ」という逃げ口上を残す。
つまり、相手にこれを言われるようじゃダメって事なのか。
>>587 黒人系ヒーローの例って、「スポーン」を思い起こす。
>>589 そういえば「水原勇気」の勝敗記録に関する本を書いた人も、
冒頭に国会図書館の様子を記してたね。
>>591 一見すると矛盾してるみたいだけど、よいフィクションを書くためには
現実や歴史を徹底的に取材するとか、過去の書物をあさる事が
必要なんよね。これはどの作家も口を揃えて言ってる事だし。
>>607 たしかにそうだが、一方で連ドラから発展して、世界で受けた
映画というのもあるだろう。「Mr.ビーン」がそれ。
「踊る大捜査線」にしろ「TRICK」にしろ今売れてる日本映画ってのは 一種のキャラ萌えなんだよね。映画の質自体が良いってわけじゃない。
>>613 (´-`).。oO(知らないヤツなんかいたのか…)
>>613 キアヌ・リーブスもキャリー・アン・モスも、純粋な白人ではないのよ。
黒髪だからってアジアの血が入ってると思うのは早合点。
>>614 フィクションが一種のウソであるとするなら、ウソに真実味を持たせるには少しの真実を織り交ぜるのが
コツだって言うものね。
620 :
:03/10/28 19:33 ID:nvNEPdpM
>>605 スクリーンクォーター制ですね。。。。
フランスなんかでもやっていることはやっているのですが
あっちは、対文化保護的な主旨で、韓国は、産業保護的
な色合いが強いと言われています。。。。
ハリウッドが日本アニメを実写(アメリカ的に焼き直す口実)にするゾーとか 言ってるけど、どうなんだろう? 「ピカチュー」の一言で会話する以心伝心な意思疎通法をアニメで流すのは 価値観侵略だ、とかアメさんが危機感持ってるんだとさ。阿呆ですな。 文化の一方通行などあり得ないという(絶対に少なからずカウンターが入る)ことすら解らんようだ。 そのカウンターを「ごちゃ混ぜで吸収(欧州型)」するか「棲み別けて吸収(日本型)」するか 「吸収出来ない(情報統制国家型)」か「自分が作ったものだと偽って吸収した気になる(略)」か 「消化不良を起こす(第三世界)」かの違いがあるだけ。 何故に世の中には「自分達が『教えてやる(やった)』」的な文化の国が多いのか? そりゃ戦争無くならんよ、そんなんでは。 カタカナの存在で日本だけ異文化吸収法が違う。外国もカタカナ的なものを作ればいいのに。
香港や台湾ではひらがなカタカナが、普通に認識されている。 十年くらい昔の話だが、そのころから既に一般書籍店でも普通な感じで、 「日本の新刊発売リスト」そのものが張られていて、お客さんが普通にそれをチェックして注文していってた。 漢字が解れば理解が早いらしい。 今はネットで各個人がチェックしてるから、状況はもっと進んでるだろう。
>>618 キアヌ・リーブスが中国人の血が混じってる事も知らんのか………
父親がハワイ系中国人、母親は英国人。
何人とかならわかるが 血とか言うなら中国人じゃないだろ
父親はハワイ出身で、中国国籍なのか?
627 :
日出づる処の名無し :03/10/28 22:05 ID:A9Clph/h
ハハ、このスレおもしろいや。
629 :
日出づる処の名無し :03/10/28 22:19 ID:aawZ30si
>>627 エドがワンカットも出てないのが売り方を端的に示してるなぁ。
631 :
バールのようなもの :03/10/28 22:40 ID:Q7VgfRf5
【アメリカアニメ】 ●とりあえずピンチのヒーロー →しかしなんとなく勝つ 【日本アニメ】 ●思っていた以上に強い相手 →何かしらの要因で相手より強くなり勝つ 【韓国アニメ】 ●「日本のアニメは最高で勝てない」 →「しかし10年後は追い越している」と未来での勝利に思いを馳せる。 【韓国アニメ2】 ●「日本のアニメは最高で勝てない」 →「しかしあの時(敗戦時)日本を占領していたらそれはなかった」と 勝利できる過去のIF(もし〜だったら)に思いを馳せる。
632 :
日出づる処の名無し :03/10/28 23:02 ID:0HckZWo9
BS漫画夜話 甲殻機動隊あげ
633 :
日出づる処の名無し :03/10/28 23:07 ID:8DxXs3Ua
>>631 ま、マジレスすれば
日本のアニメ漫画共通して見れる特徴だけど、
「弱い主人公がどう知恵を使って強大な敵を倒すか」ってのが最も
普遍的な話の造りになってるよね。
言うまでも無く、これこそが日本人の最も基本的な行動原理だよな。
在日チョソアニメ「妖怪人間ベム」って異色作もあるからな〜
>>633 でも、それって香港映画のカンフー物が出て以降な気がするけど。
才能はあるけどダメ人間→悪者に大切な人殺される→修行→
敵に後少しまでの実力に迫る→最後は気持ちの勝負
それ以前のものって、マジンガーZ、デビルマン、アトムなんかとスポ根物だろ。
スポ根には似たようなストーリー展開あるけど、ちょっと違うよな。
ライバルと競い合いながら、お互いに強くなっていくって言うのが基本だし。
>>615 つーかさ、『踊る』の場合は日本の警察機構っちゅー
「お約束」を知ってて楽しむモノなんじゃないの?
>>631 勝つとか負けるとかいう行動原理で作っても絶対追いこせねーさ
>>633 自分もそう思ってたんだけど、最近の漫画やアニメって
最初から理由もなく強い様な気がする。
639 :
:03/10/29 00:20 ID:AzEmSrPd
書く側の漫画のレベルはそう簡単に上がるもんじゃないと思うけど。 いくら韓国ががんばっても。 漫画家の技術は長い年月をかけて天才達が積み重ねてきたもので、 下積み経験を積まないと習得できない部分もあるんじゃないか?
>>638 最初強い →昔の仲間(敵)に再開 →修行時代.回想 →現在へループ
「北斗」の遺産だね。
>>639 別に日本の漫画と同じテクを使う必要もないけどモナー。
作品のスタイルつーか下敷きになってる考え方とか抽象的な
ものはどうしても日本の漫画から取り入れるしか無いだろうけどね。
ぶっちゃけもう刷り込まれてるでしょ。修行→友情→勝利 とか。
物語作成には技術よりセンスだと思うけどな。
>>640 確かに強いところから始めるものもあったね。
では追加、というか訂正します。
弱いところから始める展開が減ったような気がする。
>「弱い主人公がどう知恵を使って強大な敵を倒すか」ってのが 香港映画というより、ファミコンの影響じゃないか? ジャンプの黄金期のマンガなんかもう「ゲーム」だし 実際には「知恵」を使うより「修行」して勝つのが圧倒的に多いだろうし
本当に弱いと主人公としての魅力が無くなるからどこかしら一つ取り柄が あるよな。そしてそれすら否定して取り柄も無くし目標に打ち込む態度とか を取り上げるとちばあきおの「キャプテン」になります。
ジャンプ読んでないけど誌面チラっっと見れば大体分るよ。 ほんとに今の世代つーか若手はゲーム感覚で作ってんだろなと。 俺はジャンプ受け付けないなぁ。
あきれる 何にもわかって無いんだな ゲーム感覚とかよく適当なことが言えるよな
ゲーム化して儲けるために、キャラは大勢 ゲーム化しやすいように、必殺技は何種類か必要 ゲームに感覚というより、ゲームのためにそういう風にしているだけ まぁ、なかにはまじでゲームっぽいものもあるけど、今の漫画全体を語るにはどうかとおもうな
ジャンプ終わって今マガジンでしょ。 ヤンジャンは健在だけど。 大して役に立たないことでも漫画だって テーマと知識を齎してくれなきゃ読む気ないでしょ。
マガジン読んでるやつってギャルゲーしてそう と電車で話している高校生がいたが・・・ まぁ、そういう雑誌にした編集長は死んでくれ
>>648 漫画からいきなりゲームになった作品がどれだけあるんだよ?
>>650 俺が今一番死んで欲しい編集長はアフタヌーンの編集長だべ
>>648 キャラ大勢・必殺技何種類なんて、少年漫画は何時だってそうだろ。
>>649 いや、マガジンは低迷中だよ。
売り上げ的にも、連載作品にしても。
654 :
日出づる処の名無し :03/10/29 01:49 ID:9IpUPo7l
>>651 そう言われるjと詳しくは分からん。
ジャンプのジョジョぐらいか。
家ゲーは知らんが。
655 :
日出づる処の名無し :03/10/29 01:50 ID:nVBFN77K
>>644 黄金期っていつのことなのかぼんやりとしかわかって無いけど、
キン肉マンもアラレちゃんもファミコンより前。
北斗の拳がほぼ同時期かな。
北斗の拳とアラレちゃんは間違いなく香港映画に影響されている。
その後のドラゴンボールももちろんね。
北斗の拳は香港映画でもブルース・リー系、ドラゴンボールなんかはジャッキー・チェン系
だな〜
映画と同じで、漫画もジャッキー・チェン系がその後の主流になっちゃったけど。
ファミコンはその漫画と映画の影響でしょ。
漫画が原作のゲームは、9割以上がまずアニメ化されてから後にゲーム化されてる。 大抵はアニメの1グッズ的な位置づけで、売り上げもそんなもん。(大抵は、ね) ジョジョはOVAがあったけど、まあ色んな意味で例外かも知れん。
659 :
Pi♪ :03/10/29 02:05 ID:WdUdizml
>>656 鳥山氏本人が、ジャッキー・チェンフリークを自負してるので。。。。
酔拳や拳精あたり一連のモンキーシリーズを見ると、なるほどな
と感じます(ちなみに、ポスターが全部モンキーパンチ氏vv)
>弱い主人公
んー少年少女の成長モノがデフォだと思うのですが。。。>日本の漫画・アニメ
最初から強いというか、すごかったのは、ブラックジャックとかたくさんあるけど。。。
>>655 * 抱合せフィギュアやキャラトランプ等の付録を付けてとってもお買得に
なってるから。
* 素晴らしくケバイ表紙(たまに良い感じもあるが)と中年では買い難い
裏表紙(スパロボ広告)がポイントだ。
そういや実家にジャンプのキャラクターが総出演するファミコンソフトまだあったような・・・
662 :
日出づる処の名無し :03/10/29 03:20 ID:qP/ltGEn
おいおい、何いってるんだよ。 小さい者がつよい者を倒すのも、修行して成長するのも、戦前から日本の娯楽作品の定番だよ。 立川文庫の「猿飛佐助」をはじめとする忍者モノの主人公は修行して強くなるんだ。 香港映画に日本のチャンバラ映画の影響があることはよく指摘されるけど、これも源流はチャンバラ物の元祖である戦前の日本の講談や講談本の類だとおもうぞ。 まあ戦前の講談に「西遊記」「水滸伝」といった中国大陸の娯楽作品の大きな影響があることもまた事実だけどな。 中国の古典文化は確かに偉大だ。 鳥山明なんかは無意識にそういう系譜に気づいてた節があるけど。 子供向け推理作品は「金田一少年の事件簿」「名探偵コナン」からはじまったわけじゃないだろ。 それこそこのジャンルは戦前はさらに盛んだったわけだ。
>>661 アレの最強って、『リンかけ』の菊ねぇちゃんだと
聞いたことがありますが、本当ですか?
664 :
名無しさん@4周年 :03/10/29 06:53 ID:xM7QL/Sn
>>656 ジャンプの黄金期については売り上げの推移で考えると良い。
1983年 260万部(グラフより推定)
1984年 350万部(グラフより推定) 「ドラゴンボール」連載開始
1985年 400万部達成
1986年 435万部達成
1987年 450万部達成
1988年 485万部達成 悟空、天下一武道会で電撃結婚。ピッコロ大魔王を倒す。
1989年 500万部達成 サイヤ人来襲。悟空、実の兄ラディッツと相討ちで死す。その後復活し
ベジータらと戦う。ブルマらナメック星へと旅立つ。
1990年 530万部達成 ナメック星にてベジータやフリーザ軍とドラゴンボール争奪戦。
1991年 615万部達成 悟空、フリーザと戦う。伝説の超サイヤ人になりフリーザを倒す。
後半、タイムマシンで未来よりトランクスがやって来る。
1992年 600万部前後 人造人間編突入。
1993年 悟空、セルを倒すために犠牲になって死亡。それから8年後、16歳になった孫悟飯が主人公をつとめる。
1994年 悟飯のハイスクール編から天下一武道会が始まり、その後魔人ブウ戦に突入。
1995年 653万部達成
(新年合併号・過去最大部数) 魔人ブウとの闘い。
625万部(5月。DB終了号) 悟空の元気玉により魔人ブウを倒す。
それから10年後、天下一武道会の途中で「ドラゴンボール」連載終了。
発行部数激減
600万部をきっていく
1996年
1997年 407万部 2年間で200万部減。
「マガジン」415万部に逆転され、発行部数トップの地位を24年ぶりに譲る。
2002年 323万部 「マガジン」310万部に対して323万部と再び逆転。トップの地位を取り戻す。
「ジャンプマルチワールド パンフレット」・「DRAGON BALL大全集」・
「さらば、わが青春の少年ジャンプ」・新聞記事・他 参照
.....ジャンプが云々より、少年誌自体が斜陽という感じか?
いや、マンガ市場そのものが傾いてきてるみたい。 特に少女漫画なんかは酷いらしいよ。
667 :
日出づる処の名無し :03/10/29 08:44 ID:sWppDlQI
>>666 まぁ、子供独自社会自体が壊れつつあるからね。
昔は年齢によってやること決まっていたけど、今じゃ全部まぜこぜだし。
子供が減ってるのが大きいんじゃない?
最近のガキは何やってんだろ・・・
671 :
日出づる処の名無し :03/10/29 09:31 ID:xTG65Pxc
>>666 全然関係ないかもしれないが、なんか全体的に子供向けになってきてるな。
以前は子供が大人に合わせていた(志向していた)
のに今は大人が子供に合わせているような印象を受ける。
「子供向けだからそれで良い」と言われるかもしれないが、
むしろなんかそれを良い訳にしてるっぽい気がする。
社会全体の嗜好が幼児化してきてるといえるんじゃないか。 マンガにみる性的嗜好も確実に低年齢化してきてるし。 アニオタをほとんど憎しみに近い感じで叩く香具師が出てくるのも その低年齢化の先鋒と思われてるからかもしれない。 (実はロリオタはアニオタ内でも禿げしく疎まれてるのに)
673 :
:03/10/29 10:27 ID:JawfUf3W
>>634 人造人間キャシャーンが在日が作ったと聞いたことがある。
ダウンタウンが推薦してたし、ウタダの旦那のチョソが
これの映画作ってるし・・・分かり易いよね。(笑)
674 :
日出づる処の名無し :03/10/29 10:27 ID:irYzophm
>>656 何言ってんの、北斗の拳に限っては、まるきり「マッドマックス」じゃん。
昨日BSでマンが夜話の再放送やってたけど(攻殻機動隊)、オタクの着眼点、観察力に かなり驚いた。大月がわかんないくらいだもんねえ。 見た人に聞きたいんだけど、みんなは解ってたの?
>>671 ワンピなんて結構奥深いんだけどな…。
今やってるシリーズは、先住民(アメリカ先住民風)、侵略者、更に新しい侵略者
がそれぞれの神を信仰し、それぞれの正義のもと、それぞれの目的である黄金や
土地を奪い合う…。
信仰とは何か、争いしか解決は無いのか…といろいろな問題を投げかけてる。
アメリカ、イスラエル、アラブ諸国がダブってくる、大作だぞ。
週刊誌では非常に読み取りにくいんだけどね。
>>675 ブルース・リーの映画みてから言いなさい。
同じポーズとってるから。(w
>>678 キミ、マッドマックス見たことないでしょw
見てたらそんな恥ずかしいこといえないよ。
680 :
日出づる処の名無し :03/10/29 11:09 ID:xxJysO3P
>>679 マッドマックスくらいみたことあるし、影響受けたって言うのも分かってんの。
マッドマックス+ブルース・リーなんだよ、北斗の拳は。
全体的な世界感はマッドマックス、主人公はブルース・リー。
後期になってくると、いつの間にか主人公はスタローンになっちゃうけどね。
682 :
671 :03/10/29 11:39 ID:xTG65Pxc
>>677 確かに俺も”内容が”必ずしも”幼稚”とは思ってない。
ただ今のジャンプにコブラやドーベルマン刑事みたいなのはないだろう。
JOJOも終わってしまったし、本宮も原もいない。
こち亀もおかしくなっている。
なんて言うのか、上手く言えないが”背伸び”をしなくなった。
(偉そうに高所から見下して描くというのとは無論全然違う。)
俺も書いてて良く解らんが、なんかそういう”感じ”がする。
正直
>>672 の方が解り易いな、スマソ。
>>679 の弁護と
>>681 への同意になるんだけど、
マッドマックス2と考えればいいんじゃないの。
あの近未来世紀末世界観が出てくるのは2のほうだよね。
以後皆が真似しまくったのも有名だし。
「北斗の拳」の作者はブルース・リーに影響受けたって言ってたし、 「マッドマックス」の監督は「北斗の拳」に影響受けたって言ってましたが?
二行目は逆じゃないかな。時間の順序的に。
686 :
今ぐぐってみた :03/10/29 12:13 ID:iZci3sxw
「マッドマックス」 (1979年オーストラリア) マッドマックス2 1981年オーストラリア 北斗の拳」は'83年から少年ジャンプ連載が開始され、翌'84年からテレビアニメにもなり大ヒットした作品。 これで合ってる? 実は北斗の拳が先なんだ、とうい猛者きぼんぬ
>>686 もろ北斗の拳は2からだから2のことだと思われ。
688 :
日出づる処の名無し :03/10/29 13:03 ID:9NHQjDaV
いや、だからその2と北斗の年代をよく見ろよ…… 北斗=マッドマックス他はわりと常識だと思ってたが、 >「マッドマックス」の監督は「北斗の拳」に影響受けたって言ってましたが? なんてのは俺も初耳。これまで一度も聞いたことない。 なんか別の映画の監督と勘違いしてるのではと推察。
>>689 多分、「バイオレンス・ジャック」じゃないのか?>元ネタ。
694 :
日出づる処の名無し :03/10/29 15:28 ID:7wKZfNcE
695 :
日出づる処の名無し :03/10/29 15:48 ID:Vos2JbcZ
>>682 確かに、昔のジャンプは少年といいながら、大人向けが多かったな。
696 :
日出づる処の名無し :03/10/29 15:56 ID:gTApiCyo
はだしのゲンと暗黒神話がジャンプ連載だったと言うのは信じがたいなw
698 :
日出づる処の名無し :03/10/29 16:03 ID:xxJysO3P
>>693 しばらく静観してたが…そもそも元ネタが単一なわきゃないよ。
>>694 NHKのアニメは、既にいいコンテンツが多いんだけどね。
>>695 当時のマンガを見て育った世代が今書いてるわけだが、
マンガに限らずアニメやゲームでも、アンテナが狭いというか、業界内しか見ないでプロになっちゃった感じのやつが多過ぎ。
劣化して小さくまとまっちゃうのも当然だと思うよ。
最近、オマージュなんかいらないからオリジナル書けと思うことしばしば。
>>694 全部が新作である必要はないというか
製作が間に合わないだろうから
シュガーの再放送はやってもらおう。
韓国との共同制作とやらもあるのだろうな
これは辞めろといっても無駄だ
700 :
日出づる処の名無し :03/10/29 16:30 ID:AkBNHTSw
>>695 主人公が若くなってるよね。
成人してる主人公の漫画って、こち亀くらいじゃないか?今。
なんだろうな、世相を反映して明るくなっていたのか、大人に憧れを抱けなくなったのか…。
単に青年誌やら、大人向けの雑誌が増えたからなのかもしれないし。
忘れてた 十二国記の続きをやってもらわなくては
「こち亀」を「成人してる主人公の漫画」と見るかね?一応、ギャグ漫画なのに。
NHKにやって欲しいのは、ナディアのくそ作画の回を作り直してくれ。
>>681 もうどうでもいいけど(起源好きなチョンみたいで)、
>>681 の趣旨と
>>678 のコメントは矛盾してないか? 普通に考えれば、パクリ度合い
からいくとマッドマックスのほうの比重が高いのは明らかなはずだが。
キミが言ってるのは、ブルースリーにしろスタローンにしろ単にキャラ
設定のときにカッコだけ拝借してる例だろ。そんなのはユダがボーイ・
ジョージでリュウガがデビッド・ボウイからぱくってるというのとあまり
変わらない。「グラップラー刃牙」なんかもっと強烈でしょ。昔から
こんなことはよくあることだよ。
>>699 日本もアニメ産業の保護を始めるつもりなら、
最初にNHKのアニメを全部国内スタッフオンリーで作るとこから始めるべきだろうね。
その条件をつけて上で、通常より高い予算(国が援助)をつけてなるべく新人を多く使わせる。
それなら変な心配(アニメの内容を国が規制する)もないし。
※NHKだから、元々きわどいアニメは作れない。
※HNKの枠自体決まっているから、アニメ業界全体に影響を及ぼせない。
自由に作りたい奴は力をつけた上で普通のアニメを作ればいい。
完璧なわけではない(そんな物自体元々無い)が、これが一番手っ取り早いし、リスクも少ないと思う。
ただNHK自体が・・・鬱。
>>701 たまたま数回観た。
内容的にハードか?と思っていたが、地図を見て禿げしく萎えた。
・・・なんじゃありゃ? _| ̄|○
地図で萎える馬鹿がいるとはな お前は見なくても良いよ
>>704 別に矛盾してないが?
主人公がブルース・リーそのまんまのポーズとってるし、台詞にも現れてるし。
北斗の拳が拳法使いの主人公っての忘れてもらっちゃ困る。
それにもとの話は、主人公が修行で強くなるのは、ゲームの影響か香港映画ってこと。
だから、ファミコン発売前の香港映画に影響された漫画挙げただけ。
北斗の拳がマッドマックスから設定をパクってても関係ないの。
>>705 セックスレスの世界観だから世のフェミ諸君は絶賛してるぞw>十二国記。
今のジャンプって製作側が子供ってのを意識しすぎてんじゃないのかな。 子供ってのは単純じゃないよな。 難しい作品をそれなりに理解しようとする。 考えさせることを放棄すべきではないよな
日本の痛い現実としては「少年ジャンプ」を読んでる少年より中年が多いって事かな。
>>707 ┐('〜`;)┌
キミのいう「影響」ってのは、単純にキャラ作りにおけるそれのことか?
大体、「燃えよドラゴン」が公開された当時、プロレス、ボクシング、キック等の
格闘技を題材にしたアニメやコミックはすでに人気があった訳で、当然、日本人に
おなじみの「〜道」の概念は主人公の成長物語に直結してるのは自然なことでしょ。
ジークンドー自体も世界中の格闘技(空手や合気道も当然含まれる)を研究して
完成されたものだし、すでにあった日本の格闘技ジャンルに「〜拳」が加わったに
過ぎない(ブルース・リーは余程インパクトが強かったけど)。
ポーズや姿形に重きを置く見方を取れば、ケンシローは、むしろマッドマックスの
メル・ギブソンだし、北斗の拳にはロードウォリアのそっくりさんも登場してくるでしょw。
まあ、キャラの「見た目」を拝借することが、物語や世界設定のアイディアを頂くより
「影響」の比重が高いというなら、
>>678 の発言は納得いくけどね。それが普通の見方
かどうかは別として、北斗の拳の場合、主人公や敵役の見た目もマッドマックスの
それらそのままだから、答えは明らかでは?
>>698 >しばらく静観してたが…そもそも元ネタが単一なわきゃないよ。
に同感です。アニメ、コミック、実写等、創作物なんてパクjりパクられ
オマージュwのオンパレードなんだからナンセンスな議論ではありますね。
>>711 オマージュ、パロディ、パスティーシュといった言葉の意味を知って言ってるよな?
>>712 仮に、知らないとしてだから何よw
ググればすぐわかることだし、俺が「意味知ってるよ」って
答えた場合、キミに真意が見抜けるのかない?
馬鹿馬鹿しい。
714 :
日出づる処の名無し :03/10/29 22:10 ID:Bm6XvQPQ
>>712 各語の定義キボン
>パスティーシュ
・・・監獄?
>>713 この程度すら答えられない奴が粘着してまで大した御高説ですなw
716 :
日出づる処の名無し :03/10/29 22:12 ID:BvFOd7yE
むかし隆盛を誇ってたジャンプはどのページを捲っても 面白い作品が多かったのに。 ドラゴンボールが連載されてた頃が全盛期だったような気が・・・。 連載が終盤に差し掛かる頃から面白くない作品が目立ち始め 衰退して行ったような気がするんだけど。 発行部数命の出版社の筈だけど、若手漫画家を育成するために 内部で何か変革でもあったのかな。 ところでジャンプのテーマは友情と暴力だったと思うけど 今でもそうなの?
>>711 だから、何度も言うがマッドマックスの世界観をパクって無いなんていってないでしょ。
拳法ものの漫画は北斗の拳が初といっていいんじゃないか?
拳法を真ん中にすえること自体、影響はあったとみるのが普通でしょ。
姿形にしても、「ふぁた!」なんて北斗の拳より前に、ブルース・リー以外で聞いたこと無いよ。
唇の血を指でぬぐって舐めたりね。
少なからず香港映画に影響されてるってのは間違いではないんでしょ?
比重が軽かろうが重かろうがどうでもいい訳。100%でなければね。
論点は、香港映画に影響されて漫画のヒーローに修行が加わったか否か。
香港映画以前に「漫画」で修行があったか。
ま、僕としては、日本独自のヒーロー感として修行があるんだって発想が
間違ってるといいたいだけ。
>>675 があほな切換えしするから、ここまでこじれちゃったよ。
先にも書いてるが、これはスポ根物ってなってくると、また違ってくるけどね。
スポ根物は確かに古くから修行してるね。
ヒーロー物が修行をしだすきっかけは、スポ根物の影響もあるかもね。
718 :
日出づる処の名無し :03/10/29 22:29 ID:7e6fi7pA
2年前くらいに初めて「男組」を通して読んだんだけど、 読み終わってみるとなんだか絵も似てるし、主人公は拳法使いだし、 男の仁義の話しだし、北斗の拳になんとなく似てるなと思ったんだよね。 池上遼一の描くマンガってこういうの多いなと思う。 まあ聞き流してもらっても結構なんだけども・・・・ 私にとっての北斗の拳は、シンを倒す所で終ってるんだよね。 あとの話も面白いんだけど、ここまでがまとまっていて好きなんだな。
>716 友情、努力、勝利だよ…テニスの玉子さまとか見ると、??…って感じだけど
腐女子、オタク、萌え
>>720 きっと「努力」は「才能」に置き換わったんだ!
もう原作者を、別の人に任せたほうが良いよ
富樫が作品内でグロ書き出すのは行き詰まってる証拠。
前にちらっと少女漫画の話が出てたけど、 この15年くらいの少女漫画の衰退を危惧していた。 もう読者層が壊れてるんじゃないかと思って。 でも、伝統的少女漫画の王道である 「王家の紋章」がいまだ根強い人気を保っており、 新たな若年層のファンを獲得していることを 確認して、ちょっと希望を持った。 変わったのは、読者じゃない。 出版サイドだ。 もしかしたら、あの華やかな絵の少女漫画が、 復活するかもしれない。 なんて思った。
部落エンジェルズ
>>726 幽々白書の悪夢再びって事だろ。最近はずっと「雑」だしな。
いや,富樫のやりたいことはグロだと思う。 現在のジャンプで富樫が止めたら,高年齢のジャンプの読者は離れる。 だから集英社も辞めさせることが出来ない。 最近では下書き原稿だろうと原稿を落としたとしても特におとがめ無し。 それが分かったから本格的にこれまでやりたくても出来なかったグロに手をつけたんだと思う。 拳法漫画で思い出したが 香港映画だけでなく,「少林寺」ブームの時にも結構あったなぁ コロコロの「ドラゴン拳」とか・・・懐かしいなぁ
ブルース・リーの映画で彼が必死に修行して敵を倒すなんてやつが一本でもあったか? もしかしてジャッキー・チェンか倉田保昭と取り違えてる奴が多くないか?
>>730 弟は最近エロ書いてないね。アシスタントに専念してるのかな。
>>730 コロコロと言えば「ファミコンロッキー」の復刻版が出ていた。
一瞬買おうかなと思ったが、そのすぐ横が「どっきんロリポップ」なので買えませんでした。
こんな俺はヘタレですか?
>>717 >唇の血を指でぬぐって舐めたりね。
>少なからず香港映画に影響されてるってのは間違いではないんでしょ?
舐めるというのは、アニメかな?
武論尊(史村翔)氏は、 映画好きなので(PNからして;)、ブルース・リーを
見てないわけないとは思うけど。。。。
「あたたたたたたたたたたた」は、神谷氏のアドリブが結構大きいと思う(^。^;
北斗の拳のアニメの作監は、拳法道場もしてる人だったんだよね。
当時都立高校で教鞭もとっておられたので、この板にも教え子の人いるかもねvv
>論点は、香港映画に影響されて漫画のヒーローに修行が加わったか否か。
>香港映画以前に「漫画」で修行があったか。
拳法モノとしては、最初か。。。。破理拳ポリマーは拳法ものだけど(^v^
あれは、おもいっきり、ブルース・リーに影響受けてるかもしれない。
70年代空手ブームど真ん中の頃なので。
劇画での、修行の描写については、「キックの鬼」、「カラテバカ一代」等の、打撃系
で厳しい修行描写はあるが。。。。(山ごもりは、孤独との斗いだ。。。)
ヒーローモノだと、「赤胴鈴之助」だね。真空竜巻斬りは、修行して収得してる。
ウルトラマンレオは、滝の水を切る修行をして、怪獣に勝った。レオは空手。弟の
アストラはボクシングだったね。
ヒーローモノだと、他に何かあったかかな。。。原作者が小さい頃見ていたものというと
「赤影」とか、「まぼろし探偵」だと思うんだけど。。。。その辺のビンテージモノは明るくない。。。;
ん、探せばいっぱいあることはあるんだよね。
ただ、80年代は拳法=ジャッキー・チェンに切り替わっていて、ブルース・リーは、ジークンドー(ですっけ?)
の伝道者として、一個のジャンルとして既に、確立していたように思う。
ま、日本人には、デフォで入ってるのかもしれないね。。。
というか、昔は少年向けと青年向けが未分化で一冊の雑誌の中に混在してたけど、 今は分化してるから、ジャンプの中に大人向け的作品が減っただけなのでは?
>>731 そうだね。。。「怒りの鉄拳」にしても、「死亡遊戯」にしても
修行はないよな。。。。
「死亡の塔」は論外だし。。。。
何か、虐げられて、身内の人が殺されて、怒髪天を突くで
うっちゃる。。。。というのがパターンだったやうな。。。。
修行して勝つのは、ジャッキーチェンのモンキーシリーズ
だね。。。。
酔拳なんてもろそうだし。。。蛇鶴八拳もそうだね。。。
ヤングマスターもそうか。。。
木人拳も修行してるね。
>倉田保昭
ファンでつた♥
ブルース・リーで修行と言うと、「ドラゴンへの道」かなぁ。。。。 腕立てで、肩甲骨のすげぇ盛りあがってビビッたが。。。
富樫はもう勘弁してくれや...正直特別視するほどの漫画家じゃねーだろ。 なんで富樫富樫なのかさっぱり分らん
それはあんた、ネコ耳だからさっ
>>727 801要素が入ってきてからおかしくなったんじゃない?
出版側も801が入ってないと売れないとか思ってるらしくて、
無理やりそれ風味にしてるみたいだし。
それじゃあ普通の一般人は逃げるし、読者層はますます
オタ方面に突き進んで行くよ。自分も801スキーだけど
昨今はやりすぎだと思う。
741 :
日出づる処の名無し :03/10/30 01:34 ID:YcpVncP/
自分も801スキーだけど 自分も801スキーだけど 自分も801スキーだけど 自分も801スキーだけど 自分も801スキーだけど (;´Д`)・・・・
なにが?801スキーの腐女子なら今の世の中 それこそ腐るほど居るだろうし、だからこその 意見なんだが。
801skyの腐女子とMXで交換したこと有るけど、持ってる物がD.T.少年と同じ感じだったよ。 持ってるのがエロ同人メインだった。 流石に女の子だから、キレイに整理されてたけど。 でも、なんか切なかった・・・
744 :
日出づる処の名無し :03/10/30 02:00 ID:Q2+ahp5f
>>724 う〜ん、最後ら辺で仲間が次々に死んでいく所とか、
何度も目頭が熱くなってたはずなんだけど、
流と神竜以外のキャラを殆んど覚えてないんだな、これが不思議と。情けなや・・・
今思い出した事は・・・
神竜剛次が暗闇の中、日本刀で掛け軸の鳥の絵を、
気合いと共に鳥の形にキッチリ切り抜くところ。
んなアホな!!と思うよりも、「やるな神竜!」と思ったですよ。
こんな時間に下らない事聞くけど、 男で801好きの奴の性癖ってやっぱり同性愛なのか?
746 :
日出づる処の名無し :03/10/30 02:28 ID:oeqaoJ7N
俺は男で801は嫌いじゃないが、別にホモじゃないぞ。801には 801の良さがあるんだよ。 と言っても、最近の風潮というか、「○○と××はデキてる!」 という脳内設定を、当たり前のように前提にして描いてるのは イマイチ。ギャグ物ならそれでもいいんだけどさ。 やっぱ漏れは「何故好きなのか」とか「この気持ちが苦しい」 みたいな心理描写が多いのがいい。
>>740 アンソロとかBLなんかが、フツーに書店に平積みされてると
悲しくなってくるのは自分だけかなぁ。
(スミマセン、それらの編集やってましたが…)
アレ、フランス書院並みにヒッソリ置かれて欲しいんだよね。
作ってる人間が言うのも何だけど、あんなに堂々と置くものでは
無いんじゃないかと…コンビニにエロ雑誌が置かれてる並に恥ずい。
あーゆーのは、アングラであるべき。
ましてや、メジャー雑誌でBL要素が当たり前のように増えてる昨今…。
マーガレットで『絶愛』始まったとき、集英社壊れたかとオモタ。
つーか、『C翼』の801代表者を引き取るなよ…。
そんだけ「売れる作家」が作れないんだなーって感じた。
少女漫画は何だかんだ言って、王道や基本が一番楽しめる。
(少女漫画に限らないか…少年漫画も)
たま〜にスパイスが効いてる作品も悪くは無いんだけど
今はスパイスだらけで食傷気味だよ…胸焼けしそう。
女のような美少年の801なら食えるかもしれんけど 男にしか見えないもしくは男臭い801は食えないな
>>745 ソレ系の話題のスレが801板に幾つかあるよ。
試しに覗いてみたら?
初心者は怖いだろうから、きちんと目的のスレタイ以外は見ないようにしてねw
>>746 氏みたいに、ノンケの兄さんでも好きな人居たりするし。>801
フォモというより、「関係性」に萌えるファンタジーとして理解すればよいかと。
たとえば↓みたいにね。
元素・化合物の801
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10314/1031492169.html 個人的には、801は女性から見た「男の友情」の誤訳だと思ってる。
「GOD」と「神」の誤訳みたいな感じで。
「男の友情」の親密性を女性の感覚で訳したら、「恋愛」が一番感覚的に
近そうだったので、ソレを基に理解してみました。みたいな。
>「GOD」と「神」の誤訳みたいな感じで。 別に誤訳じゃないだろ。教会が布教上失敗だったと考えてるだけで。 むしろYAWHを相対化した時点で名訳と言える。
×YAWH→◯YHWH
Godを神と訳したせいで、 逆に日本人の神の概念が西洋的に変わってしまったってのはある。
その割には半角系の板に神がゴロゴロいるな(w
一行で粉砕した754は神(w
>>715 ┐('〜`;)┌ フカクニモワラッチマッタゼ
758 :
日出づる処の名無し :03/10/30 12:20 ID:Y7taWVIW
東京ゴッドファザーズをアメリカの配給会社はオスカーに推すみたいね。 本命ファインディング・ニモ、穴はワンダフルデイズかな?(プ
759 :
日出づる処の名無し :03/10/30 12:26 ID:BeRRleo7
>>757 tp://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/889570/NHK-0-2.html
これの一環?
でも、太陽篇を映像化しないなんて... やっぱり「配慮」なの?
先が思いやられる...
761 :
日出づる処の名無し :03/10/30 14:05 ID:FH1qOOy+
デビルマン実写化かぁ・・・。
764 :
日出づる処の名無し :03/10/30 17:18 ID:U2ijKzOv
隣には八百長の神もいます。
765 :
:03/10/30 17:45 ID:th9jTBui
デビルマンの実写版はどんなもんだろうね。OVAの出来がイイだけに、くらべるのが可哀想な気もするけど。
>>765 主演(不動&飛鳥)はジャニーズJr.じゃなかったかな? あと宇崎竜童も出る。
767 :
日出づる処の名無し :03/10/30 19:13 ID:7bxioy/B
宇崎竜童夫妻がミキの両親だっけ? 「俺は殺される役」 っつってたな。ってことは原作ベースかね。 もっとも、ジャニーズじゃラストシーンなぞムリだろうが。
アニメじゃないが、”伺か”っていうデスクトップアクセあるじゃん。 萌え絵のキャラがデスクトップ上でがちゃがちゃ喋る奴。 あーいうのって外国にも似たようなのあるの?特に欧米では。
>>766 不動役は顔自体は結構原作のイメージに近くていいんだけど、声にドスが効いてないからショボくなりそう。
演技も多分アレだろうし。
770 :
:03/10/30 22:02 ID:xBMkwvXH
小学生の頃 床屋で読んだバイオレンスジャックは怖かったなあ
>>760 配慮ってのは
百済の王子が犬の皮被せられて、チョッパリに差別されるから?
漫画では百済を滅ぼしたのは唐になってるけど新羅じゃないのかな?
これも配慮なんだろうか?
772 :
日出づる処の名無し :03/10/30 23:10 ID:Wd4jDqr9
>>744 「男組」リアルタイムじゃないけど
コミックス全巻読みました。
当初は学園に蔓延る悪を父親殺し(濡れ衣)の金看板を背負った
主人公が成敗する短絡的なストーリーかと思いきや
政界の黒幕をバックに持ったライバルと日本の将来を賭けた漢と漢の
戦い知略戦と、人間の友情や脆さまで描いた雁屋哲、池上遼一氏は
当に当時の黄金コンビと言っても過言ではないでしょう。
そう言えば初代スケ番刑事も内容の濃さは低いが、似たようなストーリー
だった様な気が・・・。
火の鳥って各エピソードが繋がってるとされてるけど、実際読んでみると 全然独立していて、火の鳥で繋げてるだけの短編集って感じなんだよな。 太陽編だけはちょっとだらだら長くて、未完の最後部で、 顔の生皮剥いで獣の皮膚くっ付けるという残酷描写もあったし、 個人的にはあまり好ましい話でもなかった。自分でも省略したかもしれない。
>>773 あれは過去は古い方から、未来は遠い方から交互に物語を紡いでいって、
最後に現代編(大地編)を描いて完結するつもりだったんでつよ。
太陽編はその話の中で、過去と未来を同時に描いていく手法。
これが火の鳥のラストになってしまったけど、これだけちょっと異質なのは確か。
せっかく過去が室町時代まで来たのに、この話で奈良時代に逆行しちゃったから。
未来は割と近未来の設定だったのに、残念。
>>771 広辞苑
はくそんこう‐の‐たたかい【白村江の戦】六六三年、白村江で、
日本・百済連合軍と唐・新羅連合軍との間に行われた海戦。
日本は百済王子豊璋を救援するため軍を進めたが、唐の水軍
に敗れ、百済は滅亡した。
>>775 サンクス
漫画にはその辺のところが詳しくなかったので…
>唐の水軍に敗れ、
て所から物語が始まったようです。
>>776 里中満智子 天上の虹 も、この時代描いてるですよ。
俺はギリシャ・ローマ編を見たが全然おもしろくねぇぇええええ>非の鶏
すげぇこんな時間に「アタックNO1]やってるよ・・
デビルマン実写っつても、 悪魔が出てくるバトルロワイヤルになりそうな予感…
>>768 VirtuaGirl が似たようなもんかなあ。
782 :
雑談 :03/10/31 10:43 ID:oxs+CF+f
某海外MLで見当違いの論理を振りかざしてるネカマ。 日本人の恥だからひっこんでてくれ。
>>772 「薄汚い老人の言いなりになってたまるか!
老人が先に死ぬのが自然の摂理と言うものだ!」
…いまだに覚えている神竜の台詞。神竜燃え。
784 :
日出づる処の名無し :03/10/31 14:22 ID:Cvp2Y2LH
「リングにかけろ」「聖闘士星矢」「風魔の小次郎」に続いて「男坂」の復活キボンヌ。
>>784 構想○○年、車田先生が本当に描きたかった漫画だなw
>>740 ヤオイは、昔から要素としては少女漫画に必ずあったものだけどね。
少女漫画の主流では無いと思うんだけどね。
っていうか、主流であって欲しく無いっていうか。
あくまでもストーリーの要素の一つであって欲しい。
そういう傾向の話は、
「風と木の詩」「トーマの心臓」「ベルサイユのばら」「日出処の天子」
あたりからあったと思うんだけど、
ジャンルとしては確立して無くて、ニオイだけだった。
だから良かった。
映画でいうなら、風と共に去りぬと、日活ロマンポルノの違いか?
ただの個人的見解だけど、ヤオイ好きのファンってのは、
熱心に活動して、声も大きい(出版社に積極的に投稿したり)
ので、読者の中で少数派であるにもかかわらず、
多数派のような扱いを受けたのかなと。
その好みに出版側が合わせてきた結果、
普通の読者が離れ、ますます特殊化していくって感じじゃないかと。
ちょっと待ってくれ。 ここまでロムっていたのだが、 もしかして男組の話題と801話は並行してるんじゃなくて ひとつの話題だったのか?
ベルバラが801? 男装の麗人だろ?
>>791 そういう「ニオイ」って事じゃないの?
セラムンで言えば、はるかとみちるみたいな。
>>792 例えになってないw
セラムンの方は両方とも女だ。
やっぱり? 書いた後に気づいた
795 :
日出づる処の名無し :03/10/31 23:27 ID:hKK6fIeD
彼女たちはレズビアンだよ
萩尾望都は自分が男女間の恋愛を描けないから男同士の恋愛にして誤魔化したんだよ。
萩尾望都は自分がレズビアンだから男同士のホモにして誤魔化したんだよ。
798 :
787 :03/11/01 00:22 ID:hDjRN6+l
>>791 正確な801ではないのだけど、
(当事は読者に801って考え方が無かったし)ニオイっていうか、
初期のそういう系統の一つではあると思った。
思春期の少女の疑似恋愛のようなものとして。
そういえば伝統的少女漫画の世界は、
もしかしたら、少女向けアニメの中の方が息づいてるのかも。
「明日のナージャ」は細川智栄子の「伯爵令嬢」
を彷佛とさせる話だし。
目の中も星があるし。
>>795 ちがうな、ウラネプは肉体は女だが、空気は801そのものだ。
>>772 初代スケ番刑事って和田慎二の原作の事かな?
日本の黒幕・信楽老とかが出てきて政治的な話はあったね。
つか、最終章に出てくる「グランドスラム作戦」(真夏に停電起こして
東京をパニック状態にさせる)とかは今でも出来るネタだと思う。
あと、信楽老の孫娘が国際的犯罪組織の頭だったり。
スケ番デカというと、どうしても鉄仮面や般若が。 アニメではないけど、昔は子供向けドラマも七時台にあったのに。 カンフーチェンやらはっちゃくやら。八時台も大映ドラマだったり。 今時はバラエティばっかで、子供もつまらんだろ。