[ハレ晴レ] クトゥルフ神話萌えスレ 8 [ン・カイ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
永遠に萌えたるもの/死することなく……
人知を超えた邪神、そして人ならざるモノどもに(;´Д`)ハァハァする、
名伏し難きスレの八代目です。

前スレ
七代目:[ショゴス] クトゥルフ神話萌えスレ 7 [でちゃうぅぅ!]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1121354878/l50
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 01:14:57 ID:iPrSm6ra
過去スレ

六代目:[蕃神娘娘] クトゥルフ神話萌えスレ 6 [旧神娘娘]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1110121904/l50
五代目:[ナグたん] クトゥルフ神話萌えスレ 5 [イェブたん]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1101566378/l50
四代目:[闇黒]クトゥルフ神話萌えスレ 4[無名之霧]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086356345/l50
三代目:[揃う星辰] クトゥルフ神話萌えスレ 3 [浮上する都]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1073883441/l50
二代目:[いあいあ]クトゥルフ神話萌えスレ 2[はあはあ]
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1062938187/l50
初代:[人知を]クトゥルフ神話萌えスレ[超えろ]
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1049561413/l50
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 01:15:22 ID:iPrSm6ra
関連URL

・補完所(暫定管理神:イゴーロナク)

萌えクトゥルフ万魔殿
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~moecmyth/
萌エロクトゥルフ万魔殿
ttp://yellow.ribbon.to/~moecthulhu/

・おすすめ画像うpろだ

秋耳研究所
ttp://akm.cx/
気軽に描いてうpしてくれっ!!
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 01:25:49 ID:kJncU5b5
>>1
ハイペルボレ乙
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 02:03:44 ID:VRsy61rE
>>1
あの絵師は好きじゃない乙
6イゴーロナク:2006/07/10(月) 07:20:05 ID:zqsf8yZh
>>1
こちらでも…新スレ立てご苦労様&ありがとうございました。
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 08:06:11 ID:2djSosbB
グゥ様も神話的存在ぽいとオモタ
>1乙
8ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2006/07/10(月) 14:43:56 ID:Z81hqyLe
>>1
ン・カイ晴レ乙
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 16:07:56 ID:gJQ402Hq
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・ナコト写本
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 17:32:44 ID:JsoNMWuk
ハルヒ作者の別作品に、魔導書「水神クタアト」でてたな
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 20:43:59 ID:7EVZHyRx
>>1
イア!

>>10
そんなのあったか?
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 21:36:20 ID:JsoNMWuk
>>11
まあ名前程度なんだけどね
「学校を出よう」って作品の3巻で、妖撃部で翻訳しようとした本のタイトルとして出てくる
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/10(月) 21:38:09 ID:UUqBBLFJ
>>1
アーカムそして乙

思考を理解できない敵が登場した時点で俺の中では長門はイス
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 06:47:54 ID:0TdiepsY
>1
霧の中の不思議な乙。

朝比奈って猟犬に追われたりしないんだろうか。
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 20:10:21 ID:Mzn4KnW5
北高のセーラー服着たファーザーが、
犬に喰い殺される様を幻視したわけだが
現場は図書館
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 20:42:48 ID:nVrJ8J3E
ハルヒは世界改変の力を持ってるんだろう?
だったら奴は邪神なんじゃないか?
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 21:27:27 ID:Bx6vHpiA
確かにあの性格は邪神の称号がふさわしいw
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 22:46:26 ID:Tb77Nm5M
ナイアーラソーテップの化身だよ
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 23:25:47 ID:Mzn4KnW5
世界改変の力を持ってるというより、
あの世界そのものが、ハルヒが見ている夢なんジャマイカ

ハルヒがアザトースで、キョンがニャルだろ
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 23:29:20 ID:J5BEL8B4
>>18
その表記久々に見た。
小林泰三はどう書いてたっけ?
「ぬわいえいるれいとほうてぃーぷ」みたいな感じだった気がするが。

まあどちらにせよ名状し難き>>1乙。
君のSAN値は(不可解な文字列)された。
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 23:45:22 ID:nVrJ8J3E
じゃあみくるはその豊満な肉体で子供をたくさん埋めそうだからジュプ様か
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 23:46:33 ID:ajEcjQ8z
お前らハルヒまで馬鹿にしてんのか
全員死ねよ
なんでもかんでも邪神にあてはめるな
キモイ最高にキモイ
ニャル様たちに謝れよ廃人ども
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/11(火) 23:58:43 ID:ajEcjQ8z
お前ら!
真の神の使いである俺の名を言ってみろ!
なあに〜!?
○澤だと〜ぉ
誰だそれは〜!?
俺の名前を言ってみろ〜!!
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 00:19:40 ID:YdcTnqBY
>19
それ面白いな。
今までどう思ってたかって言うと、時空連続体に介入するとか
時空連続体の切断面を変えるとかいうイメージだった。
つか、ハルヒっていって「うおっ、まぶしっ」を連想するあたり俺のSAN値はもう危険水域なのかw
25seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/12(水) 01:24:40 ID:Ln51UFg8
ようやくいつの間にか書き込めるように。ハルヒネタはちゅるやさんしかわからないのもダメだわ

>1SAN
新スレ乙です。

前スレで代理貼りして頂いた優さん、感想くれた方々イゴさんありがとうございました。

んで644のリリスさんの二枚目置いときます。
ttp://akm.cx/2d2/src/1152634581987.jpg
26イゴーロナク:2006/07/12(水) 05:43:44 ID:y9nrIDXz
>>19
キョンの叩く太鼓の音が途絶えたら目覚めと共に神人が暴れだして世界を終わらせようとするハルヒ?
残念ながら「ハルヒ」はYouTubeでエンディングを見た事しかないのですが…。

>>25
seirei様、補完ありがとうございます&お手数をおかけして申し訳ありません。
見た事の無い絵ですので、やはり取りそこなっていました。
リリス忌ま可愛いよリリス。
「〜万魔殿」では前スレ644の作品として収録させていただきます。
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 08:32:37 ID:dz6wW4F7
>>26
>キョンの叩く太鼓の音が途絶えたら
これをのいぢ絵に脳内変換すれば良いんですね!
ttp://polarnight.hp.infoseek.co.jp/img/pegana.jpg
なぜ乳首に星?

 
>>25
ちゅるやさんって知らなかったなぁ・・・
ttp://u-u.2-d.jp/log.htm

英訳されとる
ttp://wiki.sos-dan.com/wiki/Churuya-san_Manga
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 09:50:18 ID:IQpO43mb
× なぜ乳首に星?
○ 星が乳首
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 20:52:21 ID:6VbgicuO
>>27
今夜も503…にょろーん
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 21:44:02 ID:XJNFwbJ2
>>19
SF・ファンタジー・ホラー板の前クトスレだと
ハルヒ→外なる神
長門→旧神or人間に友好的な旧支配者
みくる→イスの大いなる種族
古泉→クロウ
キョン→御大
てのが
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 23:24:17 ID:J3xlZHxS
>>30
 語り部のキョンはわかるとして、なぜ古泉が邪神バスター?
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/12(水) 23:28:11 ID:YAzlULP/
>31
テレビで見たときに古泉がモノノケ姫のラスボスみたいな化け物と闘ってたからじゃね?
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/13(木) 04:08:34 ID:KPxuLTSX
それだったらいっそ 古泉→菊池作品の主人公 でもいんじゃね?
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/13(木) 15:34:46 ID:cTcbiI9m
>>33
 内原富手夫かぁー!
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/13(木) 21:28:34 ID:8Jw0QLqi
菊池作品と言うと真っ先に魔界都市シリーズと吸血鬼ハンターが思い浮かぶから困る
36seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/14(金) 22:38:46 ID:wBb8z8gN
お星さまいあいあ言いそびれたなあ。

>菊地作品
YIGの2巻が出てから10年経ってる…?そんな馬鹿な。

ファンサイトの新刊予定に「クトゥルー神話を題材とした書き下ろし短編集(一部再録あり)」ってあるけれどどうなのかな
37名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 00:11:43 ID:QAXzgfiM
ひでぼんの書・・・何度読み返しても飽きないなぁ。
書籍化されないかな?










フランス文庫辺りでw
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 00:18:08 ID:rx57Cpdj
ゴールデンゴブリンプレスで内定してるらしいぞ。
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 01:57:14 ID:QAXzgfiM
魔道書扱いなのねwww
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 02:00:38 ID:SN4yixej
うぃーらーど てーるず…
 
 
 
ごめん嘘
41名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 14:34:16 ID:rx57Cpdj
>36
それがある日ネクロノームのようにぽろっと完結したり……
いえ、冗談です。
42名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 23:21:12 ID:qM/Q5gex
このスレみてたらハルヒのEDテーマに併せて狂ったように名状しがたいダンスを踊り狂う
クトゥルー・ハスター・ニャル様想像して地球上の言語では表現できない何かふいた
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 23:26:25 ID:3L1TBXZi
即ようつべ

オリコンチャート入り

情報番組のランキングでクリップ流れる

全世界発信

(゚∀゚)爻(゚∀゚)爻(゚∀゚)爻(゚∀゚)爻(゚∀゚)
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 23:53:33 ID:Jl5CpDNw
よし、みんなでオリコン10位以内に入れイア!イア!ジュブ=ニグラス!
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/19(水) 03:21:54 ID:JGdIxMqa
魔道書片手に 宇宙儀を解き明かしたら
皆で何処までも逝けるね 時空の窮極(ハテ)まで ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
コズムでカオスなこの狂気は 何もかもを巻き込んだ混沌で 遊ぼう
アル晴レタ日ノ事 魔法以上の恐怖が 限りなく降り注ぐ 不可能じゃないわ
明日またあう時 嗤いながら詠唱
禁断を集めよう 簡単なんだよ こんなの
喚び出してね(喚び出してね) つかまってみて
巨きな 悪夢(ユメ) 悪夢(ユメ) 好きでしょ?
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/19(水) 22:42:38 ID:iXXvUdvq
ランドルフ・カーターの憂鬱
OPテーマ 銀鍵でしょでしょ?
EDテーマ ハレ晴レキカイ
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/20(木) 00:12:09 ID:+srVchqr
答えはいつもカダスの城に・・・
なんでだろ 邪神を信じた私です
もうとまらない 顔無し様から決められたけど
Ia believe 現実はつまらないの
Youl be right!
感じるまま感じることだけをするよ
銀鍵でしょでしょ!? 時間が幻想(ウソ)に変わる世界で
角がつくから変化するのよ 誰が誰じゃない
一緒にキてくださいっ
どこまでも空虚な私を見てよね
明日過去になった今日の今が真理
Ia believe you・・・
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/20(木) 04:08:45 ID:FdrxEA2T
上手い〜w
49seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/22(土) 00:07:31 ID:EsyTf49h
前スレのリメイクかしら。こっちもおどろおどろしくていいなあ
この数日また急激に寒いのに、なんで冷房を止めないのかしら。
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/22(土) 22:05:19 ID:/xJ9ypVa
そういえば、ハルヒには鶴屋さんというキャラが居て、
「ちゅるやさん」って呼ばれているのを聞いて、

ちゅるや
チュールー(Cthulhu)

という繋がりがよぎっt
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/22(土) 22:18:46 ID:yhWMuoG7
>>49
仮説1.ムニョス博士
仮説2.喰らうものども
仮説3.ですとろいざこー(ry
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/22(土) 22:54:27 ID:OhnLEq3/
仮説4.イタカ召喚のために駄洒落100連発中
53seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/26(水) 00:04:12 ID:ni62f4gw
梅雨明けは8月過ぎか…ぼちぼちネタ投下です、いまいち描き込み足りないけれどきりがない。

ttp://akm.cx/2d2/src/1153838975286.jpg

54seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/26(水) 00:08:33 ID:UjAGl0iK
「キンダンノチシキ」

神を信じて旅に出ようか 憧れだったあの魔地へ
憑かれてしまったんだ カルコサにもセラエノも
君の背に乗ってゆっくりと

産まれ落ちてからこれまでに得た 知識といえば下らないこと
昨日まで信じてた 清浄なあの場所に
戻らなくても いいのかな

偶然見つけた キンダンノチシキ
恋人も家族も生贄に換えて捧げた

いあいあ神に抱かれて いあいあ神に呼びかけ
僕ら幸せ探しに
このままゆける どこまでも
55seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/26(水) 00:11:44 ID:ni62f4gw
後半。

神に惹かれてここまで来たさ
「ここから先は神の時空だ
心も身体も好きにしていいから
あなたに全てを捧げるよ」

いあいあ神を感じて いあいあ神を呼び寄せ
君と同じ永劫を営む 素晴らしい夢を見た

いあいあ神に抱かれた いあいあ旅路の果てに
いあ 生き死さえ越えよう
心 我が身が弾けても このまま行ける君となら


今更感な替え歌ですがセットでどうぞ。
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/26(水) 00:24:03 ID:42Z3HiHm
GJ!GJ!GJ!
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/26(水) 02:18:13 ID:oFCQaqaA BE:1059135089-2BP
>53-55
(´ー`)GJ
ttp://k001.sakura.ne.jp/k001/src/cains4049.avi.html

key:kaze
*要divx
70M前後あるんでしばらく待つだよ。
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/26(水) 05:17:47 ID:FZ2K0Z+S
>>57
お主、BLACK LAGOONにはまっておるな
5957:2006/07/27(木) 03:07:31 ID:jtr4V33Y
>58
終わってもうたからね。最近はnhkやね。
あとTVじゃないけど秒速5センチ。
めちゃめちゃファンでね。雲の向こうの脚本も持っとるよ。
未だに封切れずにおるけどね。
スレと関係ないくてすまんね。
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/27(木) 15:47:43 ID:TLLI1urw
>>53
GJ
異次元の色彩ですなあ
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/27(木) 21:19:34 ID:NA67rgWP
宇宙からの色だろ
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/27(木) 21:56:09 ID:5Rfjte5u
(゚Д゚)マジか?
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 11:32:57 ID:4AHIvR3L
>>57
ttp://www.cainsu.com/503.html
に飛ばされるんだが…。orz
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 14:30:08 ID:UHz02J4O
>>63
>>57>>54,55の元ねたのN○Kのみんなの歌の動画の「カゼノトオリミチ」でつよ。
65seirei ◆lans0xNxbI :2006/07/29(土) 22:34:59 ID:f/yYfqlk
>カゼノトオリミチ

You tube でもまだまだ出てきますな。
ハスター様信仰っぽくしたつもりが、家庭も仕事も顧みずうら若い有翼生物と逃避行してるような歌詞に
66fisianasan:2006/07/30(日) 19:57:51 ID:T+TOwwpR
'Count' の設定に失敗しました
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 04:49:53 ID:yAFYC4kB
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah 'nagl fhtagn
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/03(木) 03:30:24 ID:aK+XMY9M
ほしゅ
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/05(土) 17:08:53 ID:mMk5ziVA
【韓国】ソウル大図書館で「人皮」製本の蔵書を初公開〔08/05〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154754901/
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/05(土) 20:59:42 ID:sjOLcYYP
水神クタアトきたー
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/06(日) 04:12:36 ID:HOk6+KHu
>>69
途中からクトゥルフスレになっててワロス
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/06(日) 04:20:29 ID:Ps3uDTyK
というか151でテラワロス
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/06(日) 04:35:37 ID:FRu0LoXQ
SS倉庫漁ってたら
『G'HARNE FRAGMENTS』
ってを見た
クト関連SSって“ひでぼんの書”以外にも有ったんだな
“毒を食らわば皿まで”じゃないがその他のSSも読んでみたいんだが
お薦めってあります?
74seirei ◆lans0xNxbI :2006/08/06(日) 18:39:27 ID:EoqDBjAf
>73
毒の皿(誉め言葉)っぽいですが、この前アトゥ検索してたら出てきたこれとか。
http://www21.big.or.jp/~fate/rosary/ss/genmukyou.html

あとはここのアザトース賛とクァチル=ウタウスが好きですとか。
http://ww3.aba.ne.jp/~oosama/dark/index.htm

何か求められてるものと違うような。ごめんなさいあんまり知りません
7573:2006/08/06(日) 22:05:18 ID:FRu0LoXQ
>>seirei ◆lans0xNxbI様
直々の御享受痛み入ります
一つ目の魔導書は、当方“マリ見て”属性が無いものでして・・・申し訳ないです
二つ目の魔導書は・・・“アザトース賛”素敵でした更に深く染まってみまするm(__)m
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/06(日) 22:38:35 ID:me2aI3Ff
>>二つ目の魔導書
>知り合いがフリーのホモゲー(18禁)を造りました。
何はともあれ、この一文でSAN値が0になったわけだが
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/07(月) 01:00:12 ID:zNXZ3/8a
アザトース賛、かなりいい感じだけど、ラヴクラフトってよりはダンセイニな感じがする。
俺は結構好きだが。
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/07(月) 20:57:13 ID:7TYxMEhv
“ダンセイニ”と聞いて
“男性に”と変換された洩れ白ペンギン・・・orz
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/07(月) 21:58:41 ID:9IdwlCsn
>>73
ネット上の一次創作としては、
ttp://homepage1.nifty.com/~sudo/takasugi/novel.htm
こちらさんの下から2番目のとか(他にも少しあるけれど)。

……他にも2つ程思い浮かぶのはあるのだけれど、この文脈で話題に
出すこと自体ネタバレ風味なんで、ごめんなさい、取り敢えずパス。
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/07(月) 22:59:30 ID:+tN6xwCz
>76
同志がいたw
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/08(火) 08:44:49 ID:5vHw6J7a
これ貼ったのおまいらのうちの誰かだな。

7 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 01:06:31 ID:qchRsDTb
>>1
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

図:新スレを記念して晴れ晴レ・ン・カイを踊る名状しがたきもの
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/08(火) 13:46:43 ID:unE62fiI
基本的に我らの同胞はあらゆる場所にいるからなぁ
83名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/08(火) 14:33:55 ID:ug6t1abW
人類なんてみんな我々の苗床みたいなもんだしねー。
84名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/09(水) 14:17:36 ID:jVUKphXc
ダンセイニと聞いてロードじゃなくて「てけりり」がさきに思い浮かんだorz
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/09(水) 23:33:34 ID:Lq30EZyS
そこで団精二ですよ。
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/12(土) 17:55:14 ID:fT5wdJdx
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/12(土) 23:01:04 ID:6U9n1oGQ
せっかくなんで引っ張ってきた。
         ハ,,ハ 
        ('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
      /ヽ   〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/  (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
       | .モツ煮..|/     彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ギコペ・Jane・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本1・曰ェチーニー・鋼鉄天使くるみ
黄衣の王
88名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/12(土) 23:12:48 ID:6U9n1oGQ
あ、他のスレには精神汚染を広げないように
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 00:17:41 ID:52mc7ADm
お土産か・・・候補としてはだ

ジャイアントアルビノペンギン
南極ブレイブ小町ロボ
ハスターの半纏
レンの眼鏡
プチダゴン
ひでぼんの書
イゴーロナクのぶらぶら
サイキックGちゃん

どれが良い?
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 04:04:35 ID:XoSL3L/o
ここは地味にプチダゴン
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 05:11:30 ID:9gZSuEJt
>>90
頭(INT)ばっかりでも体(STR)ばっかりでも駄目よね♪

というフレーズが頭をよぎった。重要なのはSANだよな。
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 05:36:56 ID:G7znC9sZ
>89ミ・ゴのマイクロノーツ、レッドファルコン
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 17:40:23 ID:E6p0MZkP
エーリッヒ・ツァンの楽譜とかどうよ
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 22:07:08 ID:kRFbpBbq
クトゥルフのアプリが出るらしい。
http://tokusuru.gsj.bz/cgi-bin/menupage.pl?page=yotei
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/13(日) 23:30:11 ID:DsI1JZQz
>>93
むしろ全自動ヴィオラの方を
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 09:35:27 ID:EqCsbRDj
夏コミのひでぼん同人誌はどうなったのかのぉ
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 10:57:41 ID:4SsfiL6L
>>96
出したの?欲しかったな
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 21:46:08 ID:px4H21wD
>>96
ひでぼん同人誌……三次創作ってことになるんだろうか?
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 22:19:52 ID:CjexJF8h
残念だがクトゥは2時創作には成らないんだよ。

あいつも神話、こいつも神話。
アレも神話で神話がコレで、トラペソヘドロン眩しくて。
それがクトゥルフクオリティ。
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 22:53:45 ID:gN4n8D9Y
今日買ってきた絶対少女の再販同人誌にA-10が描いたゲストページがクトっぽくて良かったですことよ。
皮膚が傷つけられると血液の代わりに「落し仔」が漏れ出す魔女とか。
ボリューム的にはほんの数ページなんだけど。
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/16(水) 23:32:34 ID:PeATO8vW
混沌が這い寄ってるなあ
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/17(木) 00:09:15 ID:A2WwQoI5
>>99
つまり、ひでぼんの書は二次創作ではなく、列記としたクトゥルー神話なのだ。
今後のクトゥルー神話体系に大きな影響を与えるであろう。
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/17(木) 10:03:40 ID:jE1MB/WY
表現は悪いが皆で寄ってタカって書き殴るのもクトゥルフ神話体系の楽しみ。
しかしアルタンの話を書いた新熊氏の小説とかは生前の大御所が見たら何と思うだろう?
ライト杉とか言われるのかな
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/17(木) 11:22:25 ID:/ATK9jX3
まあコズミックホラーではないな
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/17(木) 21:35:03 ID:VPhbKcMw
>>100
kwsk
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/20(日) 02:26:21 ID:vVrj3kea
で、実際ひでぼん同人誌は出たのか、出なかったのか そこだよ明智君
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/20(日) 19:22:53 ID:FYDCE5aY
とりあえず現地では影も形も見えなかったぞ?
これに限らんが、落ちた場合はスペースに一言欲しいよなぁ
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/20(日) 19:48:38 ID:XpPS9HZN
某くとるたんのサークルの委託先だっけか?
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/22(火) 01:46:38 ID:8c4dgOky
盲目にして白痴・・・見えているが認識出来ない程の天然な小娘に、何故か変換された(*´д`)ハァハァ
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/22(火) 17:23:35 ID:pQk3Q+bx
なぁ、萌エロクトゥルフ万魔殿にはいれないのって俺だけか?
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/22(火) 22:41:50 ID:WJgWXo8M
〉〉106
直接聞いたところ、秋から冬にかけて印刷してショップ委託するって言ってた。
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 00:22:46 ID:1EGWHrTU
そいつは夢のある話だ
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 14:50:33 ID:5VTA3LMo
>>110
俺も入れない。
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 18:41:09 ID:z8kPQBhl
さて冥王星が消えるかもしれないわけだが…
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 19:03:07 ID:GQqoAe7v
ユゴスが……
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 19:05:08 ID:zaMupoXO
ミ=ゴ・・・強く生きろorz
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/23(水) 19:51:20 ID:uhMyMAG2
むしろこれは冥王星の存在を秘匿しろというミ=ゴからの圧力。
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/24(木) 01:17:28 ID:eqUobceb
地位剥奪に怒ったユゴスからの刺客が次々に天文学者達を…
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/24(木) 03:18:46 ID:TtzZEpN/
冥王星=黒歴史
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/24(木) 08:17:51 ID:6unYu0s2
ユッグゴトフ星の地球侵攻計画がついに始動した…お客様の中にデウス・マキナはいらっしゃいませんか
121名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/24(木) 08:21:07 ID:co3dN84/
西博士が迎撃なさるそうです
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/24(木) 10:45:10 ID:UovFu6af
超心配!超心配!
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/25(金) 14:20:18 ID:e+EzgFa7
親愛なる諸君
逆に考えるんだ、惑星じゃなかったんだからあれはユゴスじゃなかったと考えるんだ。

つまり僕たちの夢はこれからさ!!!!
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/25(金) 17:46:51 ID:gXpgkJP6
成程、それじゃあ俺は天文学部に転部してユゴスを探すよw
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/26(土) 03:56:17 ID:w3NWu0gH
>123
ご声援ありがとうご(ry

実は全部デコイだったんじゃね?
126イゴーロナク@白昼にぶらぶらさせるもの:2006/08/30(水) 01:24:07 ID:v/x0ABv5
「萌エロクトゥルフ万魔殿」に「ひでぼんの書外伝・ラストダンサー」を最後まであげ終わりました。
何ヶ月も放置状態で申し訳ありません(特に某作者師に対して)。
おかしな箇所がないか、時間のある方にちょっと目を通していただくとうれしいです。

あと、SF板の本スレの方でも話題になってましたが、こちらの方がふさわしいのかも…。
とりあえず「アリシア」めあてで私は購入確定です。

書名: 『クトゥルー神話ダークナビゲーション』
編著: 森瀬繚 / 出版社: ぶんか社 / 発売日: 9月4日 / 価格: 1,500円
「クトゥルー・セッション」巻頭カラー対談・大槻"黒の断章"涼樹×鋼屋"デモンベイン"ジン
描きおろしコミック8P 後藤寿庵『アリシア・Y外伝 ロバート・ゴドラムの研究』
クリエイターインタビュー:
西川魯介(『昇天コマンド』『初恋電動ファイト』)
後藤寿庵(『アリシア・Y』)
「収穫の銃弾」 広江礼威 etc.
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/30(水) 07:22:49 ID:3EhVLAku
>>126
イア イア 乙!
今月厳しいからな・・・・けどやっぱり趣味への出費は出し惜しみしない
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/04(月) 22:49:19 ID:OKm7QD6y
黒の断章×デモベか。読んでみたいw

個人的には「朝の来ない夜に抱かれて」の人も興味あるなぁ。
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/04(月) 23:05:40 ID:yZNtKpK4
鼬害のような気がするが、萌えたので転載。
---

28 名前:名無しさん(ザコ):2006/09/02(土) 20:40:07 ID:3ki4k2aA0
冥王星「ただいま、カロン」
カロン「おかえりなさい。今日もお疲れ様。」
冥王星「うん・・・」
カロン「はい、ビール」
冥王星「カロン、もう一本」
カロン「もう、弱いんだから、明日起きれないよっ」
冥王星「ん・・・」
カロン「・・・なにかあった?」
冥王星「・・・太陽系、クビになった」  カロン「・・・」
カロン「・・・お疲れ様」          冥王星「ごめん・・・」
カロン「すこし一緒にすごせるね・・・。寂しかったんだ」
冥王星「・・・ん」
130名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 00:40:00 ID:ADyVLqPS
なんかせつなくなった
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 00:56:26 ID:FCUYrE9Y
惑星じゃなくなったけど、太陽系の一員であることにはかわりないんじゃ
…ところで一介の小惑星の名前が”冥王星”のままじゃ、役者不足のような気も(w
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 01:35:24 ID:wlVfo5DR
>>130
一瞬それなんてセーラームーンと言いそうになった。
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 08:02:33 ID:WDzdWgHI
冥王せつなかよ!
134名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 22:30:45 ID:OJkle9XG
(´-`).。oO(・・・と地球人が論じてる間、ユゴスではミ=ゴがひっそりと活動してるんだろうか)
(´-`).。oO(自分たちの存在が隠蔽出来たと)
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 22:37:07 ID:wbJ5Gr1h
どっちかというとあえて宇宙の方に注目を集めておいて
その
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 22:42:42 ID:wbJ5Gr1h
間違えました。誤爆です。無視して下さい。
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 22:53:40 ID:D5QmpGdi
>>136 ニャル様乙
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/05(火) 23:47:43 ID:YMhLq6YT
ばかめ>>136は死んだわ!
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 00:45:57 ID:cMSlXpID
>>131
だから役者不足なんてことばは(ry
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 00:48:41 ID:7KGQkg1F
>>139
この場合はあってんじゃね
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 00:59:53 ID:DI769uS5
造語なのか
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 01:03:42 ID:sje/xydV
役者不足、って言葉自体が役不足の誤用を指摘する中で生まれた
かなり新しい(誤った)造語だ、という説もある。
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 16:54:24 ID:xE1lkzbw
どう考えても人員不足系な意味に取れる
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/06(水) 23:49:33 ID:BdngHuFw
田中芳樹も変な言葉を発明しないで力不足といえば良いのにと思った
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/07(木) 00:03:53 ID:wKj076tq
何故ガ田中芳樹、と思ったが、そういや創竜伝で言及してたか。

>>143
あるw
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/07(木) 00:07:12 ID:ko4dcCDt
>>144
あのシーンにおける皮肉としては良い言葉だったんだけどね。
読者の側に問題があったなw
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/11(月) 00:25:59 ID:bGVebbL0
>>143
用例:ナイア「おっといけない、また死んじゃったか。今回は役者不足だなあ。」
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/11(月) 18:19:02 ID:jLSGQT99
中間管理職の哀愁を漂わせるセリフだなあ
実際そうだけど
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/13(水) 16:56:44 ID:L7X2pZnt
ガンガンで連載中のソウルイーターに「エイボンの書」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
150ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2006/09/14(木) 00:05:18 ID:CG5kKCgr
>>149
( ゚ω゚) ギラリ
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/14(木) 12:11:21 ID:ZpbRd7C8
>>149
エイボンの書の一部だっけ?
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/14(木) 15:24:48 ID:8hLwwek+
禁欲的  穏健   退廃的  冒涜的 名状し難い いあ!
━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┥
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm  
      ト-、ー- | | | ̄|
      モテ| ,モテヽ || | | この地点こそこのスレの住民に
      | 'L    卩 | | 相応しい評価であると私は(以下略)
      |  =   | / /
       、    // /
       | ー-'/ ̄
       ;V▼V
        ;▲
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/14(木) 18:14:21 ID:kvahquJt
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm  
      ト-、ー- | | | ̄|
      モテ| ,モテヽ || | |   
      | 'L    卩 | | 
      |  =   | / /    ←コレ気に入っタ
       、    // /   
       | ー-'/ ̄
       ;V▼V
        ;▲
154サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2006/09/14(木) 19:14:03 ID:r1Qi3PRr
>149どの
( ゚ω゚) ギラリ
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/14(木) 19:20:55 ID:IVOuNope
>>153
モテモテだしな。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/14(木) 19:27:03 ID:s9n3MJP1



                                     ギャワー
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/15(金) 00:40:05 ID:sKkJICny
鋼の錬金術師でもヨグ=ソトートっぽいの出てたし……
ガンガンって少年誌にしてはクトゥルー多いわ
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/15(金) 02:14:54 ID:KwXEJSTi
マリオノール・ゴーレムのあの方をあの方と全く知らずに読んでいたあの頃……
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/15(金) 21:35:13 ID:QzBgbwrC
         / ̄ ̄>、 
         |/ ̄ ̄\ | 
         ト-、ー- | | 
         モテ| ,モテヽ ||   
         | 'L    卩 
         |  =   | 
          、    /       ← 御大の理想
      _, ‐'´  \  / `ー、_   
      / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
     {  、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl 
     'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ  
     \ヽ、   ー / ー  〉 
      \ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く 
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/15(金) 22:31:44 ID:auXxS/3R
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm  
      ト-、ー- | | | ̄|   おばあちゃんは言っていた……
      モテ| ,モテヽ || | |   
      | 'L    卩 | |             「窓に! 窓に!」
      |  =   | / /    
       、    // /   
       | ー-'/ ̄
       ;V▼V
        ;▲
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/16(土) 01:02:35 ID:m14ld4vB
>>158
私ゃ、「マリオノール・ゴーレム」と聞いて、ヨッシーを思い出してしまったわいな。
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/16(土) 15:31:07 ID:10rdwKYO
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm  
      ト-、ー- | | | ̄|
      ∱ฺ |  ∱ฺヽ ||  | |   
      | 'L    卩 | | 
      |  =   | / /
       、    // /   
       | ー-'/ ̄
       V▼V
他のスレにコピペすると目が旧き印から
黄の印に変化する冒涜的な御大コピペ
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/16(土) 18:37:43 ID:icEYvky0
ラスプーチンはきっと北方系邪神の力でも借りてたに違いない。

そんな風に考えている時期がボクにもありました
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/17(日) 14:21:00 ID:vyemx3Px
>北方系邪神

謙三?
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/17(日) 22:15:07 ID:fNGQO0nS
何を祈願してもソープへ行けと応じる邪神
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/17(日) 23:40:33 ID:zZtrb2rM
しかしソープはつまり泡を暗示しているからして、ヨg(ry
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/18(月) 00:46:20 ID:bOg0n2/1
ラスプーチンと言えば、秘密の花園に決まっておろう!
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/18(月) 08:04:13 ID:EosKohIM
ワールドヒーロズ2かよ!
169名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/18(月) 17:03:19 ID:RvmCGKZY
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm
      ト-、ー- | | | ̄|
      モテ| ,モテヽ || |  |
      | 'L    卩 | | 発狂したい子この指とーまれっ
      |  =   | / /
       、    // /
       | ー-'/ ̄
       V▼V
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/20(水) 07:44:00 ID:I1HuG6Ta
彼が高々と宙に掲げたその人差し指は、私たちの見ている前で悍ましくも(ry
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/20(水) 15:03:03 ID:VbJOZ1lX
その忌まわしい変貌を前に私は、かの狂える詩人アブドゥル・アルハザードがその著作の中で描写し(ry
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/22(金) 00:22:17 ID:lTfswcLm

    , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、   あうあう・・・ラヴやんは悪くないのです・・・・・・ぁぅぁぅ
   / {  {  lヽ }  i  !_  全部僕が悪いのですよ・・・あぅぁぅぁぅ・・・
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/ ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
    ノ、_l/ノ ! />、│/ | ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
    / ,イ i// _イ / | ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
   J r / / /  / Y 八
173名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/22(金) 01:33:50 ID:5dEQ9KGS
新総理が【名状し難き検閲】
174イゴーロナク@ぶらぶらさん:2006/09/22(金) 04:46:44 ID:Im86rzil
「コミック電撃大王」の10月号を立ち読みしたら、「百合星人ナオコサン」という漫画で、
海からやってきた邪神が可愛い女の子の姿で浜茶屋を経営していましたが…。
邪神としての姿は背後からしか見る事ができなかったのですけど、
タコっぽいというかイカっぽいというか、そういうお姿だったので…。
先月号以前の情報を求む、です。
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/23(土) 11:02:10 ID:OZ3RZfuM
そういや宵闇終わっちゃうんだよな…
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/25(月) 12:08:49 ID:ytuaRh/0
>>169
うるさい!
刺身食わすぞゴルァ!
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/25(月) 14:46:14 ID:m+4BcudF
もちろんインスマス産
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/26(火) 00:45:42 ID:sdbNAJkx
魚類の生血を抜き、身を切り刻み、生のまま食らう。
刺身こそ最もクトゥルー的食物だ。

(クラウザーU世談)
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/26(火) 01:39:59 ID:q5ikJjie
クラウザーさん達がユゴス星の覇権を争っててワロタ
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/26(火) 08:18:28 ID:/WPeZOMN
>179
てめー、それはクラウザーさんが冒涜って事かぁー!
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/01(日) 21:55:44 ID:1NfTko5w
>173
詳細キb(書き込みはここで途切れている)
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/01(日) 21:58:53 ID:YSV3kYjm
「クラウザーさん」「冥王星」でグ(ry
183名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/01(日) 22:44:38 ID:T3R42uZ9
SHOUKANせよSHOUKANせよ
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/01(日) 23:34:28 ID:9+oTbiDJ
今日はハスター召喚して
明日はクトゥルフ召喚だ!!
SHOUKANせよ!SHOUKANせよ!!
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/02(月) 02:20:46 ID:JZEPmImV
さすがクラウザーさん
節操なさ杉だ
186サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2006/10/02(月) 13:02:26 ID:uT1m7cyB
昨日はクトゥルフ殺したぜ!
明日はハスター掘ってやる!
SHOUKANせよ! SHOUKANせよ!

…ガクガクブルブル
187イゴーロナク@ぶらぶらさん:2006/10/09(月) 20:26:02 ID:ZxrPsXFQ
ニャルラトホテプニャルラトホテプ



…だめかぁ残念。
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/10(火) 04:19:17 ID:WqDAQsRb
魔装機神を見ていて1つ思いつきました。
風の魔装機神「サイバスター」は、
「サイ」+「ハスター」 だと思います。
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/10(火) 22:14:41 ID:1lN4sLPY
彼方からあいつらがくる!
>>188を盾に逃げろ!!
190ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2006/10/11(水) 00:40:24 ID:kaq/Rc2p
>>187 ぶらぶらさん
・・・ああ、本スレとのコラボですねー(←気付くのに大分かかった人)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1157787237/771

>>188-189
なるほどっ それでグリリバが(-検閲されました-)
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/11(水) 01:02:38 ID:gDhgfVk3
そういえばアカシックレコード(検閲さr
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/11(水) 18:44:51 ID:nX7aQ2uU
>>190
>本スレとのコラボ
孔明の罠吹いた
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/15(日) 15:10:07 ID:R2cikD7J
>>174
頭部に複数のイカ状の尖りがついたタコ状の姿の邪神で
海底の神殿に封印されてたのが衛星レーザーの誤射で出てきたそうです
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/15(日) 15:32:50 ID:FCps624/
ここ絵のうpは無いの?キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ
195ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2006/10/15(日) 20:55:17 ID:IiBxyUGw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1156832620/166
上記の事件により、Gロボ発進の余波を喰らって
絵師が全員発狂しうわ何をするやめqあwせdrftgyふじこ
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/18(水) 18:33:10 ID:LmhOg44P
神話的カプ

21 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2006/10/17(火) 22:13:55
煉瓦の壁に囲われた中華街の廃墟にてイゴーロナク×膨れ女というデブ専の悪夢にうなされつつ>>1


197イゴーロナク@白昼のぶらぶらさん:2006/10/19(木) 01:31:03 ID:2ztgRa1Y
>>194
今はちょっと星辰の座が正しくなくて…
絵師達の作品は「〜万魔殿」で閲覧できますので、
そちらをご利用されては。

あと、アイホートについて検索していて見つけたのですが、
「黒玉どっとこム」様も良い仕事されてます。
ttp://www.kurodama.com/

>>193
情報ありがとうございます。
邪神の目覚ましになるとは、
レーザー強いぞレーザー強いぞレーザー♪
198名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/19(木) 12:22:54 ID:Jt2ZzK0s
      ♪
         ♪       ░▓█░ 
   ノ:::::::ヽ   ノ:::::::ヽ    ▒▉▓▒
  ∩:::ロ::ロ)∩ ∩:::ロ::ロ)∩   ▒▓█░ 
   〉:::::::::::::ノ  〉:::::::::::::ノ   ░█▓▒
  ノ:::ノ:::ノ  ノ:::ノ:::ノ    ▒▓▒▒
  し´(_)  し´(_)    ▓██▒
'"' " '' " ' " ''" ' " '" ' " '"' " '' " ' "' '" ' "


これはこのスレによくあう
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/20(金) 09:00:19 ID:6Dm9gHTy
井戸の色?
200サイキックGちゃん ◆uIkI.wSAfQ :2006/10/26(木) 21:37:47 ID:6jigIivd
貴様のイドは何色じゃあー!
201イゴーロナク@白昼のぶらぶらさん:2006/10/29(日) 01:31:20 ID:fScXefv2
>>200
いたくぁさんのおイドは綺麗な薄い桜色でしたよ、確か。
202名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/29(日) 13:08:56 ID:aeuVSkqL
クトゥルフモンスター クトゥルフver,ハスターver発売
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/29(日) 16:04:00 ID:xXKNwBr3
>>202
邪神を捕まえるんじゃなくて捕まえられるゲームですか?
204名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/29(日) 22:57:02 ID:zKi5fCyw
それなんてエロゲ?
ですよね?
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 05:21:37 ID:GL3LcYXz
>>204
それはない。
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 16:52:15 ID:EgUTlS7T
最初にもらえるジャシモンはなんだろう
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 17:10:31 ID:cEQKliL/
ジャシモンを集めてネクロノミコンを超える魔道書を完成させろって事か?
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 17:25:43 ID:dqLuiRTm
>>206
ヒトガグとかフスィグィダネとか……
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 18:28:33 ID:28yzvexM
ゼヌガ=ムーもいるな
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 20:04:34 ID:EgUTlS7T
>>207
ジャシモン図鑑・・・・図鑑はかっこ悪いな

ポ=ポ
キァタ=ピィー

ジムリーダーは名伏しがたきもの達だな
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/30(月) 21:47:39 ID:LynBpUsC
>クトゥルフモンスター
数レス読んだだけで、ふつふつと笑いが・・・
SAN値が這い寄るように、すり減ってまいりますたwwwWWWW
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 01:36:00 ID:4mRU7RTA
>>210
シュルズベリィ博士がジャシモン図書館をくれるよ。
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 10:05:18 ID:EtswGXPl
窓に!窓に!と書かれたら
調べてあげるが世の情け
世界の破壊を防ぐため
世界の平和を守るため
闇と真実の魔術を貫く
ラブリーチャーミーな仇役
タイタス!
ド・マリニー!
世界をかけるウィルマース財団の二人には
ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 10:43:27 ID:Pj6EhNyz
人語を解すニャルス連れてんのか。
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 11:14:43 ID:x3XG8HMU
ニャルスの不思議な旅と申したか
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 11:46:42 ID:EtswGXPl
いあ!いあ!あっか もるてん いんぐりっど れっくす!
217名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 18:39:35 ID:Ziq2lk/9
クトゥルフモンスター、縮めてクトゥモン
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 19:55:31 ID:JtwG5wuO
つーか、ポケトゥルゥってシリーズ化してないのかしら
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/31(火) 23:52:37 ID:uXr7IiHE
>>214
人語を解するショゴスで…どっちかというとソーナンスのほうか。
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/01(水) 18:39:12 ID:PiGN9Yvc
ポケトゥ開いた瞬間正気を失った
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/01(水) 19:43:26 ID:Co90objl
オクタンはクトゥルーの眷属決定だな
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/03(金) 00:20:06 ID:cFxDIvtI
パルシェンは正面からみると名伏しがたい形状
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/03(金) 12:26:49 ID:e3PVxFsP
今週のジャンプを読んで 邪 神 喫 茶 なるものを考案してみた
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/03(金) 12:55:37 ID:98rIjYE+
なんだかショゴスの姿煮とかでてきそうな喫茶店だな
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/03(金) 13:59:10 ID:DMG18MkE
ブラックメイド内原たんが手作りしたショゴス丼とか、そんなボッタクリメニューばかりの店か(((;゚д゚≡゚д゚;)))
226名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/03(金) 14:06:31 ID:L7J4jVNV
また常 温 で 融 合 か!
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/05(日) 18:56:07 ID:S/BJVSPt
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162402991/278

また、こんなところで召還して〜
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/05(日) 19:05:54 ID:ND6OMuJr
邪神あいあい
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/07(火) 01:27:33 ID:aJNCyyPe
ルージュラは邪神を祭る先住民族の類じゃないかと思う
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/08(水) 16:10:31 ID:/I7+O0kn
コズミックモンスター・トラペゾヘドロン
ニャルラー こんとんコズモン
タイプ:あく

とくせい:ふしぎくうかん
まかふしぎな くうかんで
おそい コズモンから こうどう できる

レベルわざ                   種族値
lv1ねこだまし     lv40ダークホール  HP80
lv1さいみんじゅつ  lv50いばる       攻撃140
lv10なやみのたね  lv60なりきり      防御80
lv20あくむ       lv70トリック      素早さ160
lv30あやしいひかり lv80じたばた      特攻140
lv40ダークホール  lv90だいばくはつ   特防80
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/08(水) 19:52:39 ID:KK6idYqE
じたばたで文字通りじたばたするニャル様想像して萌えて


だいばくはつで中身飛び散るニャル様想像して燃えた
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 02:38:25 ID:87NOLfoY
なんでだろ。『いばる』でガンダムSEEDな見栄切りをするニャル様を想像した。
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 05:59:38 ID:NnYED8vB
爆発した1秒後に、再生したニャルに背後を取られる予感がした
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 09:43:13 ID:QFg1kiEL
にゃる「どこを見ておる!ワシはここだ、ここにおる!」
こうですかわかりません><
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 11:47:46 ID:FLkP2QZd
>>234
「どこを見てるお!ワタシはここだお!」
と脳内変換してしまった俺はきっとsunチェック失敗。
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 14:02:18 ID:8TdPXU7Q
1秒後に再生じゃなくて最初から後ろにもう一匹居るんだろ
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/09(木) 18:05:10 ID:MxiP1s3d
気づくと回りにニャル様が

>>230に影分身追加したほうがいいと思ふ
238230:2006/11/09(木) 22:02:46 ID:XQyGfRd0
レベルわざ                   
lv1ねこだまし
lv1なやみのたね     lv50あくむ
lv10わるだくみ      lv60あやしいひかり
lv20いばる        lv70みがわり
lv30かげぶんしん    lv80じたばた
lv40ダークホール    lv90だいばくはつ

こうですか?わかりません><
239名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 00:09:59 ID:iz4qYfFY
誰に言えようか。
Lv80にもなってじたばたするニャル様にも萌えたなんて・・・
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 00:16:59 ID:wU2oeq7v
「こんなにつよくなってもアザ様は言うこと聞いてくれないニャルラー!うぅー!(じたばたじたばた)」


どう考えても俺要SANチェックだろ、
常識的に考えて……
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 00:18:03 ID:p0kQvmXW
いや、もうSANチェックするまでもないだろ
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 00:27:30 ID:PmEmPH+B
それでSANが0になるなら、よろこんで萌え狂う。
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 01:49:07 ID:jqsPpwzO
ちなみにそのじたばたで宇宙が何個か壊れます。
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/13(月) 21:57:04 ID:bgDkXaaX
くとるふ「ジタバッタすっるっなよっ♪」
はすたぁ「世紀末が来っるぜっ♪」
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/17(金) 00:55:33 ID:L0fH4JGg
>クトゥモン
アニメ化されて、映画製作・新作ソフト販売の度に“伝説のクトゥモン”が
増えていくわけですな・・・
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/17(金) 17:15:16 ID:x8GxBjp1
ニャル様を小出しにしてけばまず1000体は確保できる
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/18(土) 05:07:11 ID:aHipNACr
そのほとんどがコイキング並
んかいのもりでゲットだぜ!
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/18(土) 10:51:45 ID:m458CXWm
しゅじんこう「ここが んかいのもり か・・・」

ゴーーー

しゅじんこう「なっ なんだ!?」

ゴーーー

しゅじんこう「あっ あれは でんせつの クトゥグアだ!
ニャルラトテップが にげていく!!」
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/18(土) 11:38:16 ID:/A3ks6OK
90億年前にはあった謎のエネルギー「暗黒エネルギー」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111724.html

ニャル様・・・・もしかして、90億年前に姿をくらましたのか?
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/19(日) 21:49:58 ID:6+rHE8TW
一度揚げますにゃる
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/20(月) 18:33:10 ID:4zc4kVdd
はーいダゴンの唐揚げいっちょおまちー
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/20(月) 21:30:04 ID:PerrNqlb
ダゴンの唐揚げ(元気に生きている)
253『Diptera』:2006/11/21(火) 21:53:57 ID:pdRi5D1D
>252
何その『佐野史郎先生の実話』
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/22(水) 13:07:45 ID:3kHFPw4Y
酔客「がたがたするない、落ち着かせろやい。小僧さん肴持ってきてくれつったらじゃあそのお肴は
   なんにします、とそれから聞くんだ分かったか?肴は何ができるんだ?」
内原「へーい。出来ます物はつゆ柱鱈昆布ハイドラのようなものイグにお芋に酢ダゴンでござい。へーい」
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/25(土) 15:20:44 ID:jgweVsJD
ttp://homepage3.nifty.com/meta36/pict/cthulhu/hpleimu.png
別スレでこんなの見つけた
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/25(土) 16:15:29 ID:xLbMZh70
>>255
博麗 霊夢
楽園の素敵な巫女
主に空を飛ぶ程度の能力を所有

の人でおk?
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/25(土) 22:33:49 ID:OeB0prbq
H・P・ラブクラフト
アーカムの素敵な魔術師
主に人を狂気に追い込む程度の能力を保有

こうじゃないか
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/25(土) 22:36:59 ID:OeB0prbq
保有と所有を間違えるとは・・・・

御顔を拝んだだけで狂気の片鱗に触れたらしいな・・・・SANチェックしてくる
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/26(日) 10:05:41 ID:ZQcLBYME
HP見たら、

名状しがたい幻想郷。
HPL(ハクレイ・パスウェイジョンニードル・レイム)

と書かれていただけだった。


juneで小さく表示されているのを見るとちょっと恐い。
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/29(水) 23:04:16 ID:iu4+LGXe
今日書店にラヴクラフト全集買いに行ったんです。ラヴクラフト全集。
そしたら、帯に「デモンベインの源流」とか書いてあるんです。
もう阿呆かと、馬鹿かと。
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/29(水) 23:09:56 ID:uROJGkkb
つまりネクロノームを前に出せば良いわけだな
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/29(水) 23:24:32 ID:RdhGlUqU
どこで聞いたらいいか分からないので一番怒られなさそうなここで聞くが、司祭スレ落ちた?
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 03:10:04 ID:0bvEmLVd
ギコナビで見るとスレタイの横に○がついてるので、落ちてると思う。
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 08:53:46 ID:TtbC0nn9
司祭スレがあんな終わり方をするとはなあ
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 19:42:13 ID:2wtC+E97
>>260
俺も噴いた
つーか、そこまでは良くても、「鋼屋ジン推薦」だかが本末転倒もいいとこだろww
思わず手元に無かった何冊か買っちまったじゃねぇか
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 20:26:20 ID:WjrDD7/C
マジか……なんでそんな愉快なことになってんだよ全集
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 23:08:10 ID:DSnzRaEl
超邪神生命体クトゥルフフォーマー
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 23:13:31 ID:nCX2REHh
超神ハスターフォース
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/30(木) 23:29:21 ID:FKl4DKUs
超星艦隊ニャルラーX
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/01(金) 00:43:50 ID:cZ+KUQMm
>264
結局司祭どんは海に帰ったままかぁ。
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/01(金) 06:18:50 ID:5meA1Yhc
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/01(金) 22:38:51 ID:SOvg9nRv
元の所に戻してらっしゃい!!
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/02(土) 00:15:41 ID:8MFWH2g6
>>271
おっとこれはファイルがないよのパターンか

ならこの流れ話だ
274瀬良鉄工従業員:2006/12/02(土) 23:19:33 ID:1hZ00a3E
>>262 >>264 >> 270

マジですか……( ´д`)
一ヶ月くらい前から人大杉と言われて書き込めなかったんですが、
とうとう落ちてしまったんですね。
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/05(火) 15:27:20 ID:KTU34Ymj
モトリー・クトゥルー
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/05(火) 23:45:33 ID:dyI+NSDU
>>274
とりあえず 2ちゃんねるブラウザを使うことをお勧めする
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 01:52:56 ID:km9E9RzG
オルバスって深き者?
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 15:24:08 ID:0dWL1rrp
>>277
あの変幻自在な攻撃はショゴスっぽくも思えるが。
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 16:48:35 ID:EgGdUJrD
名状し難き何かを転載。

三次注意
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/4/44e3fbc1.jpg
2006年のSEXPO in オーストラリア


SEXPOは来年日本で開催される予定。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/30524/
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 18:33:05 ID:mZ0A9PwG
>>279
マジでSANが減ったよ(苦笑)

・・・こんなのを作る奴がいるとは世界って広いね
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 18:58:16 ID:6l6NWJ9g
どっちかっていえば冒涜的とか
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 20:14:00 ID:JlTFVwSI
東の沖合いでやれば完璧だったのにw <SEXPO@オージー
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/08(金) 20:26:11 ID:vYa+LZ6P
>>279
えの素吹いたw
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/16(土) 03:38:40 ID:S2xXBoOA
age
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/17(日) 10:03:00 ID:WT8CJYAM
で、それをかっこよく2次化したものを甜菜
三次の画像を萌え絵にするスレ6
627 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 02:43:21 ID:UEWZdYUn

>>580
ttp://akm.cx/2d/src/1166031735149.jpg
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/17(日) 10:27:41 ID:vMRdOcPA
さわやかだな、おいw
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/22(金) 04:03:50 ID:vVfRNwE+
80 名前: ◆GacHAPiUUE New! 投稿日:2006/12/22(金) 00:03:40 ID:GMaGYZEq0
突然ですがクトゥルー神話スレからお知らせです
今年から我々は クリスマスを祝うのはヤメて
インスマスを祝うことになりましたので以後メリーインスマスなので宜しく


ハスター信者な俺的には名伏しがたきクリスマスを祝いたい
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/22(金) 17:35:38 ID:p/wcoTjO
てかクリスマスなんて基●教とアメ●カ商業主義のまやかしだよな。ユールの日だよな。
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/22(金) 21:10:46 ID:38wP1/em
バ●ンタインと同じだな
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/23(土) 01:17:54 ID:1tP/UG/N
ttp://www.volks.co.jp/jp/la/charactors/nyarlathotep/nyarlathotep.html
どうみてもニャル様です本当に(ry
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/23(土) 01:31:03 ID:lYokbT8W
まーたニャル様ったら妙なお戯れをー(ry
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/23(土) 02:06:40 ID:GqgMs5MB
ニャルさま〜♪
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/23(土) 04:27:28 ID:oF/v+tT5
>>292
ノンノン……
ニャル♪ラト♪テップ♪
もっと愛をこめて!!
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/23(土) 05:19:45 ID:hIcJ81q+
うむ、何かしら黒を付けておられると落ち着く。
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/25(月) 23:53:15 ID:fx0P9EOT
ところでおまいら、ユールの日はどうやってすごしたかね。
俺は礼拝用の絵をネットの海で探し回ってましたが
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/27(水) 01:42:07 ID:JN3rWTKL
>>295
バイト→知り合いで集まって鍋だった
鍋に入ってた烏賊のようなものが美味かった
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/28(木) 01:11:07 ID:eI4yPrvz
>烏賊のようなものが

いったいどこから仕入れてきたのか……
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/29(金) 07:12:46 ID:v1p0x0jl
>>297
魚屋のようなところだろ
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 17:06:54 ID:gyoB4txs
コンゴの魚屋
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/30(土) 17:59:20 ID:vH6JHqA9
やっぱ産直で
301ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2006/12/31(日) 20:03:23 ID:Q2AFcrp5
こんばんわ

年末だというのに、司祭様スレが落ちて以来難民化してます
引きこもってた場所には人大杉で書き込めないし。
SF板の本家2大スレをROMりつつクトゥ分を補う日々……

これはこれで楽しいかも
302イゴーロナク@白昼のぶらぶらさん:2006/12/31(日) 21:46:08 ID:4QHXjudN
「アスタルエゴォ! さよなら月の猫〜♪」
……ふむふむ、土星からの猫と戦った歴戦の勇士である、と。
「北風ぇ〜小僧〜の寒太郎〜♪」
……ふむふむ、イタクァの化身にも比較的無害なものもいる、と。
「コンピューターおばあちゃん♪ コンピューターおばあちゃん♪」
……ふむふむ、チクタクマンの姿は老若男女を問わず、と。
「オイラはやぶっ蚊吸血鬼〜♪」
……正体はビヤーキーだな、ビヤーキーに間違いあるまい。

……さて、"Malleus Monstrorum"を抱えてクトゥルフ脳の湯治に行くとするか。
ではツァトゥグァ信奉者さんをはじめ皆さん、来年も正しき星辰の座のもとに集いましょう。

「風のすべてが彼の歌 星のすべてが彼の夢」って名状し難きものハスター様ですか?
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/01(月) 23:51:39 ID:FjxWxYxn
星のすべてが彼の夢 はアザトートかと
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/02(火) 05:00:15 ID:O5w1WZL5
しかしアザトースに歌うなんて器用な真似が出来るんだろうか
年がら年中寝てるし
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/02(火) 07:54:41 ID:6EWfo9OS
従者に歌い手がいるのでしょう(笑)<アザトースたん
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/03(水) 04:40:41 ID:vDb8qEQn
子守唄要員だな
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/03(水) 21:09:05 ID:g/zbuRjZ
森羅万象の存続がかかった歌声か……
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/04(木) 02:37:49 ID:AlvXv0E/
>年がら年中寝てるし

それは別の神では
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 11:50:58 ID:HRYE3cRr
ツァトゥグァ様の事かァーーッ!!
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 20:51:15 ID:2CqCS6Uk
ババンがバンバンバン♪(イラノンノン)
ババンがバンバンバン♪(あイライライライラ)
ババンがバンバンバン♪(イラノンノン)
ババンがバンバンバン♪(あ〜イラノンノン)

さっきからこの歌が脳内から離れない…すっげーイライラしてきた
SANチェックした方がいいのだろうか
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/05(金) 21:35:48 ID:DVNwDhrm
>>310
俺の頭までフットーした。どうしてくれr
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/06(土) 00:43:14 ID:dC6CWFQ9
SHINと繋がったままこんな街中歩くなんて
頭がフットーしそうだよおっっ
313このスレ向きのAAその1:2007/01/06(土) 03:27:01 ID:nqqHFn+9
           /^、
    ,--y'"'~"゙´ヽ   __ ペッタン
    ヽ    ´ ∀`゙':  | .|
    ミ    ⊃ .∋―┤ .|
    ゙.,      ´''ミ  | .|,、 ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' (~ ̄ ):;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
          /^、 /\
   ,--y'"'~"゙´ヽ\  \
   ヽ    ´ ∀`/\/) あけましておめでとうございます
    ミ   /)//)ミ ( (  コネコネ
    ゙.,      ´''ミ  ))   ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' ( ⌒ヽ q;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
314このスレ向きのAAその2:2007/01/06(土) 03:29:05 ID:nqqHFn+9
       ,
      (::::)
       ハ,_,ハ
.     ,:' ´∀` '; アケマシテ オメデトウ
    ミ,;:. ..,,..,ッ
    ;:'''   '':;.,
    ミ ´ ∀ ` ミ
    ;:,,_  ..,;:'
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
    ◇  ●  ◇
     |____|
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/14(日) 15:26:42 ID:8RYewMcg
コードギアス見てて
ギアスの力は邪神の力だとか妄想してた俺はもう純粋な人間ではない
316seirei ◆lans0xNxbI :2007/01/14(日) 22:36:27 ID:/1gAxvtm
ごぶさたです。
もう年明けから二週間経ってるけど、描き逃したら次に描けるの12年後だし。
てなわけで年賀代わりに今年の干支に関係なくもないような形の神さまを。
赤い触手頭の化身さんより書かれたのは前なのにいまいちマイナーです。
邪神惑星ではこっちの形だったかな…?

ttp://akm.cx/2d2/src/1168781104806.jpg
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/15(月) 00:03:06 ID:5DpDlQxw
seireiさん本当に絵うまくなったよね〜〜
318名無したん(;´Д`)ハァハァ :2007/01/15(月) 16:30:39 ID:ies1uglw
A Faithful Dog Tindalos

   忠犬ティン公
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/18(木) 23:33:51 ID:XNIqhrla
>315
間違っていないと思う。
あれは木星から来た旧支配者が人間の眷属に力を与える換わりに貢物(ピザ)を捧げさせ己の復活の手伝いをさせる話だ。
第1話で力を得る代わりに人間とは違う時間を生きることになると言っていたのは、邪神の眷属として肉体と精神が変容することを指しているに違いない。
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 02:27:58 ID:xV4a8FwM
俺の中でアトラク=ナクアは擬人化すると黒スーツのOLさん(キャリアウーマン風
6本の手フルに使って書類と携帯と栄養ドリンク片手に苛々しながらパソコンに向かう28歳(独身
そんな感じ
321名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 08:49:02 ID:IwfnV18e
8本です…
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 08:49:56 ID:HA0KjCi0
脚は?
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 15:29:02 ID:+s224HIL
冬服セーラーのロングヘア以外には浮かばないなあ
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/19(金) 15:29:23 ID:o46gFK3a
>>323
それアリスソフト。
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/20(土) 00:48:59 ID:/MkDM0df
>>316
GJ!!
猪部分の円らな瞳にモエス
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/20(土) 01:21:13 ID:eaKhBADo
>>320
なにその攻めに弱そうな泣き上戸っぽい姐御
居酒屋「膿澱洲」で同期のつぁとぐあ姉さんと一緒に呑んでそう
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/26(金) 23:15:07 ID:x0H3Yi2Z
仕事(架橋プロジェクト)が終わるまで生贄をつまむ事もできないわけですね
328瀬良鉄工従業員:2007/01/27(土) 21:45:37 ID:NAQ8CGK6
こんばんは。 大口の仕事が入って楽しいけど忙しい瀬良鉄工従業員です。 なんとか目途が立って余裕も出来たのでカキコ。

>Dark One
seireiさんの絵を見ると癒される……癒されすぎて全身の力が抜けていく……あれ からだが おくれて うごくぞ

>アトラク=ナクアさま
なんと。近ごろ居酒屋で見かけるあの女性は神性の眷属であられたのでしょうか。 ん? 言われてみれば、深山商事の社長のお孫さんは今ごろ20代後半くらいでしたっけ。 もしかして……

っと、電話が掛かってきたのでここらで失礼しますね。それでは。
――はい、こちら瀬良鉄工冶金部材料課……ああ、加工課の。何かあったんですか?
――え、異材Aが混入してた!? ちょ、とりあえず画像見せてください。はい、メール貼付でお願いします。
――そんな! あの継手は何だ! 納期に! 納期に!
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/02(金) 01:09:23 ID:59VkUrFp
開くだけでSANが減るスレはここですか?

変愚蛮怒やって興味持ったという
ここにいる旧支配者からすればけしからん履歴ですが
コンゴトモ ヨロシク…
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/02(金) 18:40:59 ID:8TuZrolZ
突然乱入すみません
ひでぼんの書関連の魔法怪盗団 はいぱぁ☆ぼれあ
と魔法少女くりとる☆りとるが見つかりません
某モンゴリアンチョップ氏HPと某所で公開らしいですが、もしかして公開されてないですか?
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/02(金) 23:08:39 ID:uUoZyHfM
>>329
ノシ俺も俺も

意外と、興味持つきっかけとしては本家小説群と
デモンベインの次ぐらいに多いんじゃないかと。
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/03(土) 02:38:23 ID:le1qiv7P
前にもどこかでこんな流れを見たことが……
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/03(土) 02:50:17 ID:WRGxPUkm
年表が先行する作品はどうも予定の次回作が出ずに予定外の次回作が出る傾向にあると思う。
年表を作成する段階で作者が満足してしまうのだろうか?
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/03(土) 03:03:24 ID:B64551W6
作者「キャラが勝手に動いちゃうんだからしょうがないだろ!」
335名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/03(土) 07:05:22 ID:aqNOQHoJ
作者は闘病中って話だったけど
書くどころじゃないんじゃね?
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/05(月) 21:55:50 ID:n/CqMCXR
>>331
俺はリア厨の頃に
MtG→RPGマガジン→クトゥルフの呼び声
RING of YOG-SOTHOTHとか覗鬼とか面白かったな
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/05(月) 22:35:37 ID:MH+VV/KC
本家小説群を高校時代に読む、しかし嵌るとまでは逝かなかった

数年後、デモンベインキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

完全に浸る

こんな俺はハスター様に八つ裂きにされたほうがいい
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/05(月) 23:13:13 ID:ICk6rqyu
俺なんてメタリカの「Call Of Kturu」→創現2巻だよん
本家しか読んでないけど映画はレンタル&TV深夜枠で結構見たかも
ヘルハザード結構好きなんだが日本盤DVD出てないんだよね
しかし座右の銘は「ヤグ・サハ!ヤグ・サハ!」「ケジマ!ケジマ!」
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 02:00:08 ID:PGkTAvvV
安値日本一に挑戦、ケジマ電気
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 08:46:03 ID:QUGr450+
俺はギミアぶれいくで佐野史郎が主演してた、インスマウスを覆う影で興味を持った

確かクリスマスイブのゴールデンタイム辺りにやってたと思うんだが、今考えると凄いな
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 11:26:27 ID:2qwiPhYj
自分は真・女神転生2のニャル様とクトゥルーに一目惚れ→ラヴクラフト全集だったと思う

御大の作品を知らなかったら真1でダゴン連れ回しなんてしなかっただろうな
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 13:26:56 ID:a0EMnYbm
菊池秀行か、TRPGの呼び声の方か、どっちに先に出合ったか覚えてねーなぁ。
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 13:40:59 ID:PGkTAvvV
小説ネクロノミコンか、PC98の大手エロゲーか、どっちが先か忘れた。
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 13:57:53 ID:Kb91tRYk
兄貴が買ってきた邪神ハンターか妖神グルメのどっちかが初体験だった
後は文庫版ネクロノミコンとかハスタールとかメガテンシリーズとか
でも未だに本家は読んだことが無い……
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 17:34:37 ID:9eeOaXVE
俺は矢野健太ろ…いや、なんでもない。
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 19:01:46 ID:pnsyU32R
パタリロから入った俺は弾圧の対象ですかガクブル
本家は昨年秋に創元推理文庫の全集全巻を読んだ。
もう抜け出せねぇ……
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 22:42:51 ID:bFdXb2bB
なにこの「はじめてのくとぅるー」的流れ。



俺は小学六年の頃に「二重螺旋の悪魔」で初邂逅を果たしたな。
まあ、今考えるとあれクトゥルーっぽくないけどな。
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 23:11:09 ID:cDpy9jun
ラプラ……ううん、なんでもないの
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/06(火) 23:27:00 ID:PGkTAvvV
>はじめてのくとぅるー
つぁーるちゃんとろいがーちゃんは双子で、夏遊びにいったり来たりするとクーラーが壊れて
エロエロ大変な目に合う話を想像して吹いた。
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 00:12:40 ID:tfT48Mgi
双子のひわいなるもの……
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 02:16:19 ID:TRsMSCSd
>>348
ゴーストハンターさんこんにちは
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 19:45:38 ID:hxzrYiV2
>>346
同志よ、いっしょにパイライフを称えよう。
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/07(水) 23:54:12 ID:m+l8a5nc
どうでもいいが、火曜日にBS2で放送してたドクターフーに邪神ぽいのが出てた
354346:2007/02/08(木) 00:47:44 ID:GCeOtHE+
>>352
フングルイ ムグルウナフ パイライフ マリネラ ウガ=ナグル フタグン!
イア! パイライフ!
355名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/08(木) 23:44:08 ID:s3lTBtHV
ニャル様が出てくる作品で水のヴォルフォトイ登場きぼん
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/09(金) 04:12:34 ID:597Ov98f
エーリヒ・ツァンのバイオリン演奏CD化キボン。
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/09(金) 11:58:52 ID:5jknsc7G
ビオラとバイオリンは微妙に違うんだぞ
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/10(土) 01:59:02 ID:6O0rv27T
異種姦総合スレより貢物。
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up2/img/1171002698708.jpg
房総半島の野島崎にある「源頼朝の隠れ岩」なる岩屋に祀られている、
深海に棲む創造の大蛸の海神。
開運のご利益有り。
周辺地域のダゴン秘密教団信者は一度拝んでおくように。
359名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/10(土) 02:05:40 ID:Hdohi+3D
>>358
コラかと思ったら本物かよ。スゲエwww
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/10(土) 02:46:57 ID:eUs4J6B0
伝説の方はともかく、この彫刻(?)は絶対ラヴクラフト意識してるような気がする
最近作られたものっぽいし、その気になれば調べをつけられそうだね

てか、ラヴクラフト本人が知ってたら絶対ネタに取り入れてそうだw
361イゴーロナク@ちゅうぶらさん:2007/02/10(土) 04:27:27 ID:vA+peYio
>>358
ご紹介ありがとうございました。
これぞ「謎の浅浮き彫り」(?)ですねぇ。
参拝する人は彫り物の一部にされないよう気をつけてください。

>>316
素敵な年賀状ありがとうございました。
遅れ馳せながらお礼申し上げます。

>>328
近いうちに当方の煉瓦塀の補強も見積もりお願いしますね。
クトーニアンが恐いです。
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 01:19:36 ID:V3b79JBx
>>349
>つぁーるちゃんとろいがーちゃんは双子で、夏遊びにいったり来たりするとクーラーが壊れて

氷だ、氷を持ってくるんだ。急げ!
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 08:40:48 ID:xnje0Je5
>362
それなんてユニバーサルソルジャー?
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/11(日) 20:52:25 ID:FKNsLCiQ
>>362
早く冷凍機の補修部品を買ってくるんだ。急げ!
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/12(月) 04:21:04 ID:uGHdPp+Q
なるほど。
「体を冷やさなければならない」といいつつ全裸で倒れ込んでくるわけか。
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/12(月) 07:43:20 ID:VJk18YF1
直はすばやいんだぜッ!
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/13(火) 00:09:53 ID:V4a6uHlx
砂子蔦十郎が居れば大丈夫だな
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/13(火) 06:50:51 ID:vvAAT91X
常温で活性化した旧支配者の細胞でいけないことしたい
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/14(水) 12:26:34 ID:Rp4PH8MA
ティラム・バラムから入った剛の者は俺しかいないようだな。
370瀬良鉄工従業員@神戸支社:2007/02/15(木) 22:21:01 ID:l4EXmnZK
出先からこんばんは。

>>361
煉瓦塀ですか……あぁ、ちょうどよかった。
初代の大旦那様が『ガタノソアの鏡』のための銅を精錬するときに用いた
煉瓦造りの溶鉱炉がありますんで、あれを解体して使ってみてはいかがでしょう?
溢れる神気でクトーニアンも寄せ付けません! ……多分。

>はじめてのくとぅるー
>早く冷凍機の補修部品を買ってくるんだ。急げ!
しからば低温実験用の液体窒素を!
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/18(日) 00:06:33 ID:RHvK7hHm
最近発見したもの

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi75516.jpg.html

これの上と下の文字って、あれだよな…?
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/18(日) 00:33:49 ID:w03VxQAf
大丈夫、蜂蜜酒飲んで笛吹かないと呪文の効果は出ない
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/18(日) 17:46:44 ID:uGMJXtcc
>>371
オッドアイを見ただけでマーテンス一族が思い浮かんでしまう。
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/18(日) 20:40:00 ID:Nk2tahWX
>>371
エイベル・キーンてw
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 02:27:20 ID:n9Rbetdn
右上の蜂娘が持っているのはやはり…
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 02:41:31 ID:c9keYvnY
黄金て書いてあるなw
これ、誰か詳細知ってる?
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 02:45:12 ID:9Wl2ZkhN
左上はチェックすれば済む話?
378名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 09:38:10 ID:nm6LSmLP
それは始終チェックを繰り返す。
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 11:43:36 ID:c9keYvnY
ぐぐったら自己解決できた。右上のはバイアクヘー、真ん中の娘はハスター…らしい
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 11:56:10 ID:HDHd0YMp
SANチェックと聞いて飛んできました。
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/22(木) 19:01:48 ID:Ndrjx89v
レイディアント・ミストラル
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 01:12:22 ID:BrhsPp0V
どういうシチュというかネタなんだろう
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 22:17:32 ID:+1KwjG73
よくあるクトゥルフ系単語散りばめたネット小説
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 22:33:26 ID:J7w2/ZEh
「魔道素子」とか「人工精霊」とか言われると、ちょっとな・・・
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 23:27:50 ID:F9LbLeZf
>>358のそばまで行ったのだが、どうしてもみつからなんだ…orz
地元の人に聞いても知らないっていうし…
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 23:46:58 ID:xzx9wHvv
> 地元の人
どんな顔でした?

387名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/24(土) 23:50:13 ID:F9LbLeZf
インスマウ(ry
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/25(日) 00:50:05 ID:At4pndnZ
>384
部分軌道爆撃系?
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/25(日) 02:03:02 ID:UXrDA/cy
>>383>>384
…すまん(´・ω・`)
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/25(日) 05:57:02 ID:cWteBIy7
>>388
そう来たかw
391名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/26(月) 02:12:31 ID:rc6qrp71
部分軌道爆撃系人工精霊ナツカシス

人工精霊 シー●レットサービス

でググると、ほかにも「怪僧ラスプーチンの妖石」だの「獣神の涙」だの
「チャクラオープナー」(缶切り?)だの、
「機械神ギーガ・ギス 娯楽の殿堂に向かって激進開始!」とか、
「恋の火花をまき散らし、あの子の心を炎上させる愛の放火魔!」とか、
色々とアレ系なグッズのアレ過ぎる煽り文句が...
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/26(月) 23:35:42 ID:cpSzhddT
       , '´ ̄¨´‐.、
     /・ ω ・ :  Y
    ̄\ . ̄\ :    :  がおー
.     l .  :     :. .:!
      ! {  :  :.  |:.:,!
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'`
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|
       ,レ^ト! }川`ー

これ毛様の眷属じゃね?
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/27(火) 21:40:44 ID:QtGYAPRc
がおー
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/27(火) 23:15:48 ID:XFPwY70z
が、がぉ?
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/28(水) 02:08:16 ID:3oQNsXHt
>>394
ガッ
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/28(水) 03:16:53 ID:9LlM/qz4
>>395
ヌルポッ
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/02/28(水) 03:32:10 ID:APmpWfNU
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/01(木) 02:30:40 ID:DpKK0ywY
【科学】南極で未知の生物が多数見つかる〜温暖化で氷が溶解【画像あり】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172625550/l50


旧き神々の眷属が南極で出没中らしい。
399名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/01(木) 02:36:14 ID:wA0mELUL
腕が12本あるヒトデ
血液に赤血球を持たない種類の魚

十分に眷属です。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/02(金) 22:14:35 ID:0EsHG4zT
    / ̄ ̄>、
    |/ ̄ ̄\ |
    ト-、ー-i||| |
    モテ| ,モテヽ ||
     | L    卩
     | =   |
     、    /
   ▄▅| ー-"/▅▄
 ▄███ V▼V ███▄
 ███▉  ▲ █████
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/03(土) 11:45:04 ID:r2ovXSsQ
これは良い名伏しがたきもの♥
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/03(土) 17:06:53 ID:wz5hPNrc
>>400
よくみると目が 「モテモテ」 な御大(笑)
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/03(土) 17:14:10 ID:hOeNk+bx
人外やら眷属やらにモテモテw
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/03(土) 21:51:48 ID:JGmXC4zD
否、ぬこにモテモテであらせられる。

ぬ。失敬。ぬこは人外であったな。
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/05(月) 11:09:07 ID:/IIx2ZcD
御大がモテモテでない種族なんてあるのか。
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/05(月) 15:45:22 ID:mYTbgLRa
人類
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/06(火) 02:11:43 ID:jHcoUVTg
Highbiscusってサイト
神話の怪物等を女体化したイラストがすごくうまい
408名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/08(木) 22:10:47 ID:xlSCj4Ty
>>389
ビヤーキーに萌えたからいいよ
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/09(金) 03:36:42 ID:Su9AmaSu
ばいあくへーさんハァハァ
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/09(金) 09:29:14 ID:5TkSXSUH
右上の蜂娘か。あれはかわいいバイアクヘー(;´Д`)
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/09(金) 17:47:49 ID:2X+1GdV/
これを見てクトゥルフ神話に興味をもったんだけど。
クトゥルフのテーブルトークRPGをやりたい場合はどういったのを揃えればおk?
教えてもらえると助かる
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/09(金) 17:55:30 ID:Ur56QdGQ
エンターブレインから出てるクトゥルフ神話TRPGがあればとりあえずOK

佐野史郎がHJ時代のTRPGのルールブックやら全部持ってて
嶋田久作と遊んだ事もあるという話を聞いて思わず笑った。
ファンとしての気合の入り方が違いすぎるわ。
413イゴーロナク@ちゅうぶらさん:2007/03/09(金) 23:17:01 ID:ALC/r0jk
>>411
レス内容からするとテーブルトークRPG自体初めてのようにも思えるのですが、
その辺をもう少し詳しく教えてくれると、より的確なアドバイスができると思います。

とりあえずゲームの雰囲気をつかみたい場合は、
新紀元社の“クトゥルフ神話TRPG”リプレイ「白無垢の仮面」
を読んでみると良いのではないでしょうか。
クトゥルフ神話初心者にも対応した書かれ方をしていますし、
値段も950円と手ごろなのでお勧めしやすいです。
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 00:15:01 ID:UI5f8awA
>>411
「これを見て」の「これ」がなにを指しているのか、わからんぞ?

それによってもアドバイスの内容が変わってくる
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 01:58:19 ID:bxRi1leY
>>411
あと場所と時間と一緒にやってくれる友達も揃えとけよ
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 16:33:32 ID:m0FRkXYF
>>411
ttp://www.youtube.com/watch?v=_v7zYJbuwZM

これでテーブルトークRPGの雰囲気はつかめるはず
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 16:39:00 ID:CRlHGw4e
面白え
俺の周りはここまで酷くはないなw
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 17:27:23 ID:MIvaQo/f
こんなセッションしてみてぇw
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 18:50:04 ID:2Pn3cjR5
「最悪の卓」を模したライヴセッションだろ、これw
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 19:09:08 ID:IbulOsIk
なんちゅー混沌の化身たちだよwwwwwwwwwwww
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 22:27:26 ID:BT7xLw6u
>>416
テラカオスw
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/10(土) 22:29:50 ID:i79u25R6
なんだってマジックミサイルなんか撃ったんですかw
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/11(日) 03:53:35 ID:t7mUxACY
バイアクヘー「チートスどこー?」
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/11(日) 12:05:56 ID:LTNCZaxZ
>423
「今晩は、豊臣秀吉です」?
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/11(日) 13:14:00 ID:8Wq8IKGV
>>424
シュリュズベリー「いかん、バナナを忘れた!」

ニャル様「グワーッハッハッハッハ、悪役は、意味も無く笑いながら登場するのだ!!」

こうですか?
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/11(日) 14:20:03 ID:lxdKMs3m
あの世界はユニクロンの見る夢か
まあ、ヴォックあたりは、マジで旧神入ってそうな設定だからな
星の戦士タイガーファルコン
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/12(月) 17:58:51 ID:PQOk06QM
>>411
ttp://www.luice.or.jp/~kemkem/cthlhu/coc.htm

亀だが、ここにクトゥルフの呼び声リプレイが置いてある。オンラインセッションのだけど。
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/12(月) 21:25:46 ID:heY5YkAs
>>425
ヤ・イ・ユ・エ ヤ・イ・ユ・エ ヨーグソトース!
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/12(月) 23:35:42 ID:B52HoDxf
>>428
宇宙の平和を護るため、戦え僕らのWF♪

タイタス・クロウ「私にいい考えがある」
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 12:03:07 ID:RGeNJbd5
ラーンテゴスじゃ

わしゃモノマネできんけんパス
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 13:39:08 ID:iVQcBNFH
久々に来たら何でビーストウォーズに乗っ取られてるんだよw
まてよ、そういえばトランスフォーマー達って元々あの姿じゃなく
地球上の乗物や生物にとりついているんだっけか?
てことは、とりつき繋がりでイスの大いなる種族と何か関係が!?
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 13:45:35 ID:lQLk89th
>>431
確か、近場の動物をスキャンして、その環境に合った活動が出来るよう
体の組織が変化しただけのはず
取り付いたのではなく擬態したというほうが正しいかな
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/13(火) 21:17:17 ID:3pHCxSQO
宇宙からの取り憑き巨大ロボだと、初期の勇者シリーズだな。
Jデッカーは人工知能だったが、宇宙の彼方へロボの精神が持ち去られたりするし。

ロボットアニメは宇宙的恐怖に満ち満ちていたんだなぁ。
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 01:10:57 ID:i0Uxp+OQ
>165 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/26(月) 23:11:41
>>>164
>よし、男子の君にはある日突然目の前にヒロインが現れて同棲する「刻印」をお勧めしよう
>本作ヒロインは主人公に尽くしてくれて料理を頑張ったり優しかったり…おまけにエッチだったりと魅力満点☆
>ヤスミンは本作で萌えの新境地を開拓したよな
>表情が読めないヒロインは長門(涼宮ハルヒの憂鬱)や綾波(エヴァンゲリオン)の直系進化と言えるだろうw

SF板の小林泰三スレで見つけたんだが、確かこれも神話関連だったと思う。
台詞で大いなる種族とか出てくるし。
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 01:33:04 ID:BwgKSmjw
>>433
ガンダムのニュータイプも、人間が茫洋たる宇宙からのプレッシャーで変質した存在だしな
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 17:52:10 ID:g0SZJW99
>>435
だからニュータイプ専用機の多くは名状しがたい形態なのですね?
ジオングとかラフレシアとかアルバアジールとかその他諸々。
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 18:09:42 ID:nwdZQan2
>>436
クトゥルフ的にガンダムを解釈すると、人は旧神の姿に似せて
モビルスーツを作ったと・・・
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 18:43:03 ID:VlgtOn60
いい感じに白いしな>ガンダム
これはノーデンス説が高まってきたかもしれん

ということはティターンズの黒きガンダムは燃える三眼か
439名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 18:48:31 ID:aKIfjnBD
ターンXは元は外宇宙から飛来したとか言うしな
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 19:24:39 ID:z14XYmfE
長谷川がイデオンとガンダムのクロスでやってたな。
NTはイデオンの干渉で生まれたって奴
441名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 21:59:39 ID:kE8Y/qr7
ガントゥルフはTRPGで実際やった事が……
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/14(水) 23:29:06 ID:MMn3IaW6
簡単なシステムでそれっぽい銃撃戦でディープワンとか撃ち殺すのか
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/15(木) 01:18:33 ID:1i+BxP/b
>>434
なんて的確な紹介文なんだ
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/15(木) 02:51:50 ID:0fjSb35y
実際にガンダムの小説でなかったっけ?
南米で人類の者ではない古代文明の遺跡でどうたらこうたらっての。
445名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/15(木) 16:49:25 ID:mzOXTnh9
エンサイクロペディア買ってみたけど未訳作品の多さに驚いた
やっぱり地道に英語を勉強するしかないのかな

しかしナラトースが記載されてないのはあのマイナー加減と明らかな設定無視g(ry
446名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/15(木) 19:20:18 ID:AiqPA4b8
ナラトースってパンツで召喚できる奴か
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/19(月) 13:38:06 ID:bj2EzDD4
>ナラトースってパンツで召喚できる奴か

詳しく
448名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/19(月) 23:30:39 ID:ut3otczT
言葉通りだよ。
ナラトースの召喚に必要なものの一つが「女の肌着」
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/20(火) 00:55:02 ID:rwiZz5fq
ブラジャーでもいいじゃん
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/20(火) 03:47:18 ID:TOwxrQb9
コルセットでもいけるんだろうか
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/20(火) 07:51:46 ID:Xkcy0KKr
>488
ありがとう
調べたら笑いが止まらなくなったよ、ステーキって・・
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/20(火) 23:17:34 ID:M/2QjMyA
>451
冒涜的なショ・トパスを見た
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/21(水) 16:59:08 ID:NL8Fq2pT
変態にのみ召喚可のツンドレ(ツンツン奴隷)邪神ナラトース

きっと踊り子召喚するときなんか拗ねてるんだろうな
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/22(木) 00:08:21 ID:z4nhAU0p
何やらパンツ秘密教団が暗躍してるがかまわずにネタ振り。

旧支配者的キャラクターと言えば、
「不思議なポッケでかなえてくれる」ドラえもんだが、
「何でも吸い込む」星のカービィも充分旧支配者的だと思わんか?
ノーデンスの様に夢とも繋がりがあるし。

てな事をWiiで夢の泉の物語やってて思いついた。
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/22(木) 00:27:54 ID:lg79z/7u
俺はミニ四駆が旧支配者の奉仕種族に思えて仕方が無い

善良な子供達をあやつる
しかもマグナムトルネードとか魔術的な技を使う
旧支配者の加護かどうか知らないが、ミニ四駆と一緒に走れるくらいの身体能力を得ている子供達
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/22(木) 01:08:43 ID:LH+ZoUwf
ネクロコロコミック
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/22(木) 12:28:14 ID:wGKwtGLy
>454
「銀河に願いを」では、機械の星やノヴァがあるな
どっちも機械だから、あんまり神話っぽくないけど
458名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/23(金) 07:36:39 ID:OALIWH4o
機械の神っていうとやっぱり…










いあいあ
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/23(金) 09:15:42 ID:D6BEq2Hy
チクタクチクタク
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/25(日) 14:36:36 ID:8AxDmTZp
バンバン?
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/25(日) 20:15:11 ID:5c/xN3hp
|・ω・)
|(・ω・= ・ω・)
|・ω・)つ諸星大二郎「私家版魚類図譜」発売中
|彡サッ

深き者ぽいの出とるでよ。
462名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/25(日) 20:30:53 ID:jXi8cIjJ
鳥の次は魚か。
463名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/25(日) 20:34:05 ID:zd8KxEWE
>461
まあ、かの人は昔からそれっぽいのを出してたし
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 15:41:44 ID:01znMigu
世界の神々がわかる本
    ↓
クトゥルフ神話Wiki
    ↓
このスレの小説
    ↓
図解クトゥルフ神話
    ↓
クトゥルフ神話ガイドブック←今ココ
    ↓
(クトゥルフエンサイクロペディア)予定

という無知な俺だがこんな俺でも立派な信奉者になることができるだろうか
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 16:40:03 ID:JVBptlwr
市販の小説がまだって珍しいですな

かく言う俺はラブクラフト全集スタート
貸してくれた先輩が期待してた方向とは若干ずれた成長を遂げたかもしんない
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 17:35:31 ID:YMnQPKWt
>立派な信奉者になることができるだろうか
パタリロやウルトラマンティガから入った俺がなれたから大丈夫……だよな、皆?

ネット上で公開している小説では「ディラックの海に揺られて」てのが面白い。
オリジナル版と編集版とがあるが、後者の方が話の流れが整理されてて良い。
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 21:11:27 ID:01znMigu
>>465
どこにもクトゥルフものが置いてなくてな・・・いつかは揃えたいと思ってる

貸してくれる先輩がいたことに嫉妬

>>466
パタリロとティガ・・・やばい見てたwwwwww

情報サンクス、チェックしてくるノシ

ところで、個人的にガタノソア神とラーン=テゴス神に名状しがたき感情を覚えるんだがこのニ神様に詳しい文献って何があるだろうか
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 23:15:31 ID:9IcU1Be6
>467
自分の知っている文献によると、ガタノソア神はおもらし癖のある全身拘束ツンツン幼女で、
ラーン=テゴス神はカニの路上販売をするエセ関西弁金髪ねーちゃんだそうだ
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 23:16:36 ID:8IkkQp1E
それは詳しい文献なのか?w
470名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 23:20:18 ID:01znMigu
>>468
ありがたいが残念なことにその文献は目に焼きつくほどに読んでしまったんだw
その文献での記載によるならフジウルクォイグムンズハー神とお近づきになりたい俺は破滅に近づいているのだろうか
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 23:22:18 ID:YMnQPKWt
>>467
俺もよく知らんが、クトゥルフ関係で調べ物する時は、
tp://www.geocities.com/Tokyo/Palace/8768/
tp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4242/cthulhu.html
tp://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/index.html
この辺が便利かと。俺もこの辺りの情報で調べて文庫本とか買ってるんで。
Wikipediaでも色々調べられる。
あと「ディラックの海に揺られて」の元サイトには他にもクトゥルフ関係のイラストとかがある。
このスレ的には「深きを疾るもの」が若干の萌え要素もあってお薦め。

オマケ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/Creature/cthulhu_cr.htm
独創生物の所に注目。
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/30(金) 23:40:59 ID:01znMigu
>>471
情報サンクス、早速魔術書の書架(ブクマ)に入れた

って随時募集中かよwwww
473seirei ◆lans0xNxbI :2007/03/31(土) 02:21:34 ID:oyoiHlMy
>>ガタノソア神とラーン=テゴス神
ク・リトル・リトル神話集 (単行本)
H.P.ラヴクラフト (著), 荒俣 宏 (著)
出版:国書刊行会
まさにこれに両神の登場作品が載っているけれど。
図書館や本屋でも探せばけっこうよく見つかる?
474イゴーロナク@ちゅうぶらさん:2007/03/31(土) 04:46:50 ID:Ta4FtPWL
>>467
邦訳の資料探しなら、学研の「クトゥルー神話事典 第三版」がお役に立つかと。
「エンサイクロペディア・クトゥルフ」のような事典における記述を除けば、
残念ながら私の調べた限りでは、その両神について原典以上に詳しい邦訳はなさそうです。
原典は>>473においてseirei師が言及しているアンソロジーか、
あるいは青心社「クトゥルー」の7巻及び1巻に収録されています。
ぜひとも小説や漫画やTRPGにも手を染めて、立派な信奉者になってください。
ルルイエは君を待っている。

そういえば、ガタノトアは「クトゥルー・オペラ」シリーズにも登場していたような。
確か目から殺人光線を出すナメゴンみたいな姿で……。
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 09:35:58 ID:GBfad70Y
ガタノソアと言えばウルトラマンティガ
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 12:17:25 ID:oyKEFlkT
そういえば、ウルトラマンの元ネタの一つがノーデンスの元ネタである銀の腕のヌァザ(アガートラム)なんだって?
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 12:31:13 ID:mnxvEhR9
あれ自体の元ネタは作者の夢らしいからな
ドリームランドに何か秘密が
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 13:02:22 ID:oyKEFlkT
あ、あれって……どれ?

まさか、某カオスフレアの《契約:アガートラム》のミニスカニーソが!?

ノー「受け入れて、私の(股間の)カラドボルグ!」
クト「アッ――――!!」

【ハッタリ仕事しろ】
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/03/31(土) 13:30:52 ID:mnxvEhR9
すまん、言葉足らずだった
ウルトラマンの元ネタね
なんかの雑誌で読んだ
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 00:22:33 ID:CK96/jOb
>>476-477>>479
そういえば、旧神の住まう星グリュ=ヴォだが、ドイツ語で「煌々と輝ける場所」って
意味をなす単語が、同じ表記だそうだ。(gluhとvorでそれぞれの意味)

「煌々と輝ける場所」=「光の国」?
481イゴーロナク@ちゅうぶらさん:2007/04/01(日) 02:40:32 ID:Omb6TCjN
>>480
うーむ、ドイツ語をかじっておきながら、不覚にも知りませんでした。
確かにドイツ語にはgluehen(ueはuウムラウト)という動詞があり、
「白熱する、燃えるように輝く、(太陽等が)煌々と輝く」という意味(=glow)です。
これの形容詞の形がgluehendで、詩においてはgluehとも綴られるそうです。

そしてドイツ語では、英語のVにあたる発音をするのはWであり、
Vhoをヴォと読むならば、それに近い発音の単語はwo(=where)でしょう。
これには名詞として「何処という場所」という意味があります。

つまりGlyu-Vho→Glueh Wo→where glowing→「煌々と輝ける場所」であり、
遠くかがやくグリュ=ヴォの星にぼくらの呪文がとどく時、
時間空間はるかに越えて光とともにやってくるわけですな。
特殊攻撃で相手のPOWを削っていき、とどめに1D100ロールで退去魔術を発動。
地球上での活動時間はベテルギウスが地平線上にある間に限られると。
ぜひぜひ出典を教えていただきたいです。
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 03:06:50 ID:CK96/jOb
>>イゴーロナク@ちゅうぶらさん
>出展
このスレ的には微妙かもしれないが、デモベスレの書き込み。

>914 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2007/03/16(金) 09:29:16 ID:7vBJ8YJj0
 512傑のネタに使われた旧神の住まう星、グリュ=ヴォだけどさ、
 なんとなくドイツ語辞書読んでたら「煌々と輝ける場所」って意味をなす
 同じ表記の単語が見つかった。(gluhとvorでそれぞれの意味)
 デモベで知った時は造語だと思ってたんだが、(ちなみに命名はHPL御大な)
 あまりに意味が通り過ぎてるのでこれってマジじゃね?
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 17:36:19 ID:r6QxOEmu
>482
ただラヴクラフトはドイツ語を知らなかったそうなんだよね。
ダーレスは知っていたらしいけど。

まあ単語の一つや二つは辞書を引けばわかるんだから、有り得る話ではあるかな。
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 17:52:30 ID:4GgmZA3b
つうか、ヒカリノクニなんて、思いつきやすい単語じゃねえか。
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/02(月) 00:03:14 ID:yVSXYZ50
Q.光の国には、花やどうぶつがいますか。
A.花やどうぶつは、こうじょうでつくっています。
486seirei ◆lans0xNxbI :2007/04/02(月) 00:16:36 ID:TezzHsNW
エイプリルフール過ぎたから、嘘をつくのは止めました

ttp://akm.cx/2d2/src/1175440398489.jpg
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/02(月) 00:35:51 ID:faN9P8mg
>>486
え?その読み方で合ってるんじゃ・・・・・・?
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/02(月) 02:37:35 ID:XTowdboq
くうき、らしいんだな。これが。
仏教にはそらおに、ってのが居るらしいけど。
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/02(月) 19:29:54 ID:1Uu0BVpH
>>481
>>482のネタ書いたもんなんだけど、
グリュヴォは読み方が複数あったから本編の方に統一しといたんだ。
だから辞書での読みはグリュー、ウォーだった。
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/03(火) 23:58:26 ID:mcMaFJoc
>>475-476
怪獣擬人化スレのガタノゾーアが耳&水着キャラになっててワロタ。
俺の中の邪神のイメージが270度ぐらい変わったw
こうなると「ネクサス」の醜悪極まりないペドレオンやクトゥーラも
もはやドレスにしか見えなくなるww

しかしウルトラマンそのものにクトゥルー神話も絡んでいたかもしれないとは。
外形的にはアルカイック美術とかデ・キリコとかの影響が指摘されていましたが…
なかなか興味深い意見で勉強になります。
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 00:27:08 ID:K0x4fg/C
ウルトラQにもクトゥっぽいエピソードあるしね
海底原人ラゴンとかいるし
492名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 06:57:04 ID:HYFlNkMO
個人的にはハルヒにおける長門や喜緑さんの親玉こそクトゥルフの邪神だと思ってるんだがどうだろうか
分裂で出てきた敵対側はニャル様あたりで
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 12:17:13 ID:jZHUiIjh
ハルヒ厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 12:36:00 ID:iHSFhh+v
磯野カツオは暗黒面に落ちたニャル様
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 15:03:08 ID:0I0LLibp
まあ、なにかをこじつけようと思ったらいくらでもできちゃうのがなあ。
人間の心理を描いてる作品はたいていそうなんだろうけどね。
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 16:22:02 ID:Znuy/MOv
暗黒面の主「お前が落としたのはこの聡明なニャルラトテップか、
        それともこちらの人望厚いニャルラトテップか」

つーかなんか天気が変。これイタクァ?ウェンディゴ?
497名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 17:38:18 ID:orARTDQE
>>496
むしろここ数年間の諸々の異常気象や地殻変動を考えると、
ニュージーランド沖であの方が目覚めようとしているように思える。
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 18:46:53 ID:s4L21GVb
新しく始まったキスダムってアニメが名状し難かったり死者の書なんて名前のアーティファクトが出てきたりで困る
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/04(水) 23:05:37 ID:s5FNm1HV
>494
喪黒福造氏は・・・、 そのものか
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 19:01:59 ID:xAcrWoMV
まぁ実際、谷川流はクトゥルフに見識が有ると思うな
水人クタァトも出てたし
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 19:15:15 ID:5GbSonTb
間違いなくあるだろうから、逆につまらん。
あからさますぎる。
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 19:26:56 ID:U1jHlaFw
意図を持っていてコミュニケートできる時点でもうコズミックホラーではない。
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 20:07:15 ID:Le6Yljmf
そんな硬派な話題が虹スレで展開されるというのもシュールだな
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 20:29:42 ID:UH19bUC4
旧支配者は我々とは次元の異なる存在なのだよ
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 20:49:54 ID:5GbSonTb
>>503
いろんなものを経験してくると、安易なものより硬派なもののほうがおもしろいと思えるように
なるのではなかろうか。
まあ、男気のあるクトゥルフとか、正直ネタにしかならねえしな。
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 21:31:06 ID:et9/DxAW
触手番長
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/05(木) 22:44:31 ID:EmGsDrxz
一本筋の通った触手とか曲がった触手が大っ嫌いなんだ!とか、そんな台詞が満載なのか
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 14:12:28 ID:VOr/rrfV
>>502
そんなことできたらニャル様の仕事なくなっちゃうもんな

それはそうと、最近引っ張り出してやってみたクロノからラヴクラ臭を感じた
509名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 17:52:38 ID:K4NyaVFd
>>505
> 男気のあるクトゥルフ
僅かに残った人々を救う為の最終決戦に臨む際に主人公と握手したり、
敵わぬまでも一矢とばかりに、大量の敵を道連れに自爆したりするですね!
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 18:09:37 ID:FHZ/Ycgj
>>509
うん、まさにそれw
つうか、普通に話すなよなあ、あのクトゥルフw
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 19:49:26 ID:y4Dz4uHZ
>>509->>510
気になるのでkwsk
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:05:22 ID:FHZ/Ycgj
>>511
魔界水滸伝を読め。
「おれらだって、しょうがないんだよ! 人類滅ぼしたくて滅ぼしたわけじゃないんだよ!」
「ここはおれにまかせて、おまえたち先にいけっ。多元宇宙の未来をーーーー」
と、情けなくも男気あふれたクトゥルー様がみられます。
513名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:30:45 ID:yOFmgG9l
暑苦しいタコだな
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:33:18 ID:WVtXOftc
あぁ、アレかぁ。
あのババァの書く文章には金払わず読みもしないのが家訓なんで完璧スルーしてた。
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:34:22 ID:/VyYWr9D
なんという勇ましいクトゥルフwww
こんなに人類に友好的なクトゥルフが他にいるのか!

516名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:38:07 ID:K4NyaVFd
白状するです

"アレ"がこのジャンルへのファーストコンタクトでした……
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 20:43:21 ID:y4Dz4uHZ
>>512
クトゥルフテラカッコヨスwwwwwと思って早速ググってみた。
・・・20巻?無理無理ラヴクラフト全集だけで手一杯だっつー!

・・・修行して出直してくる
518名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/06(金) 22:57:59 ID:HyBaIcEQ
>>513
触手メイクとCG処理された竹中直人の姿が浮かんだ。
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 23:03:41 ID:YFlVoeIg
ていうかもう売っとらんだろ>魔水
520名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 23:15:49 ID:0irMJSLy
ググったらkonozamaにまだあるみたいだぞ
521名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/07(土) 23:30:58 ID:TS+9kGaV
角川春樹事務所から、出版されなおしたからね。
まだ手に入るほうだろう。
新・魔界水滸伝は手に入りにくいほう。(古書で探せば普通にあるが)
522名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/08(日) 19:57:06 ID:7fufAHYz
図書館に置いてある俺は勝ち組か
523名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/08(日) 23:59:57 ID:1d0QhBbF
>>508
しかし俺は仕事をとられていじけてるニャル様が見たい。
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 00:31:10 ID:n4gzbYfU
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 00:37:32 ID:ZrwthNU5
黒い人
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 19:41:16 ID:WLr2SH9C
天災
ttp://nov.2chan.net/b/src/1176284981297.jpg

これなに?名前だけ?
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 20:09:47 ID:Hicca4WZ
ダゴンは元々ペリシテ人の神だったのをがクトゥルフ神話に取り込まれた神だ。
よって関係なしと思われる。
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 20:13:23 ID:sKNb84ON
まあ、聖書に出てきちゃうからなあ。>ダゴン
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/11(水) 20:36:42 ID:M1vMEZOZ
聖書のダゴンの像が倒れて壊れる件を見て
俯せになったフナムシを想像したのは自分だけじゃないはず
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 02:15:04 ID:qJkmQ9tT
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 03:15:27 ID:TuBqkajZ
>>530
あらあらまあまあ
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 13:40:54 ID:l+TK4SLq
名状し難き・・・只の中国の潜水艦ジャマイカ?
533イゴーロナク@ちゅうぶらさん:2007/04/13(金) 19:33:17 ID:XFQ0dYXk
>>530
回収された付着物をダゴン秘密教団がすり替えたので、
世間的には「クジラ」という事になってますね。
ダゴンはしばらく十円ハゲに悩みそうですが。
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/13(金) 23:10:22 ID:a2xaSFQa
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/15(日) 17:38:12 ID:5L+/xUWz
('A`)
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/22(日) 10:41:26 ID:P+AW7Bd7
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070421_phiharmonie_de_paris/

ちょっと地球のとは異なる幾何学っぽい
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/22(日) 12:50:04 ID:WKXKB/fi
>>536
人類も旧支配者達のセンスに負けちゃいないな。
作った奴が深き者の混血か、大いなる種族に取り憑かれているという可能性も有るが。
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/24(火) 03:37:08 ID:VNwZpfGB
海底から、神殿かなんかが浮上中


南硫黄島近海で海底噴火か 船舶に警戒呼び掛け
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/22260_all.html
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 18:33:56 ID:n3XzXodc
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070426/erp070426001.htm

ルルイエの足跡なのか、もしくはルルイエ自身なのか
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 22:26:52 ID:J6PuT3R/
>>539
大したものじゃない。
ただのヒューペルボリアの遺跡だろうさ。



……もしかしたらエイボンの塔が(ry
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 23:06:22 ID:2M6MJ6od
>>539
古き者か大いなる種族の遺跡かもしれん。
いずれにせよ探索時は武器携帯しないとな。

しかし、はたして本当に「遺跡」なのだろうか?
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/27(金) 23:41:39 ID:n3XzXodc
シーショゴスのコミュニティかもしれないな

武器・・・・やはり牛蒡聖石は持っていくべきだ
あとは魔導書、俺は著・上杉匠の「ショショリカ」を持っていく
内容に何かしら邪神に効くと思われる呪術が記されているからな
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/28(土) 23:02:52 ID:83fIEPLZ
>>542
『牛蒡聖石』ってなんだろう、と一瞬マジで悩んだ。
だが理解したぜ。
牛蒡っぽい円錐形の細長い旧支配者の聖なる石、つまり『輝くアレ』のことか。
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/28(土) 23:16:56 ID:eo5uyCn4
人類発生以前に地上を支配していた種族はゴボウだったんだよ!
545名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 02:01:50 ID:pMRY3VkF
ゴボウが井戸端会議している風景思い描いた。
大丈夫、正気。
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 11:13:15 ID:eSM1+HoT
国書刊行会の大系の9巻だかにそんな話あったよね。あっちはゴボウじゃないけど。
ところで>544のイメージするところは↓か?w
 
                    Λ    テケリ=リ!!
                へ<∀>へ
                 ∋(W)∈
.                    l l
.                    l l
.                    l l
                   ‖
                   ‖
                   ‖
                   V
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 22:37:54 ID:4qX4jJtd
牛蒡強いな
意外と邪神に有効な兵器となりうるんじゃないか?>野菜

いやだって、肉食っぽいじゃん
だったら野菜食べれないだろうなーと
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 22:50:44 ID:FR9wyL79
野菜とか肉とかのレベルを想像できるなんて、その発想があまりに矮小すぎてすごいですね。
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 23:28:22 ID:pMRY3VkF
マリオUSA?
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/30(月) 23:34:29 ID:e7TSTIEu
捕虜収容所の食事メニューに出してしまうと、英兵が恐怖のあまり
戦後になってから「木を食わせられた」と騒ぎ立てて死刑にされて
しまうぐらい怖ろしい植物だぞ
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/02(水) 03:01:42 ID:7ShOT7os
ごぼうのアク抜きをした時のにおいは確かに名状しがたいな。
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/04(金) 19:58:13 ID:AyegXyVi
エゲレスはホラ、いろいろと進んでる(笑)国なんで例外ってことで
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/04(金) 20:22:20 ID:Hfg0DEHx
亀田父子もムニョスに興奮/ボクシング - 亀田特集 : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/kameda/p-bt-tp1-20070504-193676.html
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/04(金) 23:21:17 ID:PTVjehzF
腐乱博士TUEEEEEEEE!!
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/06(日) 14:03:43 ID:Ic37Lsez
博士若ぇええ!w
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 12:57:15 ID:RD9WOx7X
博士にそんな過去があったなんて……
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 19:36:51 ID:kEuO/5XM
あげて保守のついでにちと質問。
去年の秋に創元推理文庫のラヴクラ全集全巻読み終えたんだが、次何買って読もうか迷ってる。
とりあえずロバート・ブロックの作品を読み漁りたいんだが、
青心社のクトゥルー短編集だと何巻辺りに載ってるかね?
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 21:02:09 ID:SJtpn8P8
その質問はSF板の方にて聞いた方が確実。
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 21:36:52 ID:xuPHCNoC
でも一応答えてみる。
青心社の大系だとブロック作品は散らばってるけど、
7巻の3連作(うち1作はHPL)が一番良いんじゃないのかな。

詳細はSF板にて熟知すべし。
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/07(月) 21:37:24 ID:p7od97DF
561557:2007/05/07(月) 23:23:51 ID:kEuO/5XM
>>558
>>559
>>560
d
そういえばサイコやトワイライトゾーンの人でもあるんだったな。
青心社の7巻探してみるよ。

Wikipediaでロバート・ブロックの項目を読んでみた。
「お互いの作品のなかで殺しあうほど仲が良かった」で吹いたw
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/08(火) 12:14:38 ID:Je+JJx7j
なに、その殺し愛。
563seirei ◆lans0xNxbI :2007/05/08(火) 21:35:40 ID:dhXITRoj
やっぱりクトゥルフ×ハスターやニャルラトテップ×クトゥグァとかも愛情表現だったんだ
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/08(火) 21:51:27 ID:d1RRaCp1
グァ×ニャル誘い受けという名状し難い冒涜的なフレーズが脳裏をよぎtt

あぎゃらヴぁ
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/08(火) 21:54:40 ID:mmaMdP01
ニャル様は受けのはずがいつの間にか攻めに転じてるリバに決まってるんだ
てぃーきらいらい
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/09(水) 23:14:08 ID:L8zvZ9ys
>>565
>ニャル様
むしろ、攻めだったはずなのに、うっかりミスで墓穴掘って、受けに転じてしまっちゃってる
イメージが(w
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/09(水) 23:26:32 ID:/KFyAUc9
受けも攻めもニャル様。
君もボクもニャル様だー。
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/09(水) 23:38:02 ID:azXECbmi
チャンドラプトラ×膨れ女とか…見ただけでSAN値が下がるw
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 07:59:26 ID:MrmsOxKZ
>567 
『掘り合ってこその「千の混沌」だろうが!』 とかニャル様がのたまうのか……w
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 13:26:19 ID:A0uLFdbF
やはりあのお方は801穴の内側まで黒いんでしょうか……
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 14:10:11 ID:o2MRg8G4
いいえ、そこだけベビーピンクです。
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 19:34:05 ID:ee6ZtkMU
ただしもれなく名状しがたい形状の先端が付いた触手つき
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 21:07:29 ID:r6qEhCW6
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 21:14:38 ID:60S4v6oX
>>573
ワロタww
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 22:02:08 ID:xJoIbLp0
>573
出典をkwsk
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 22:27:51 ID:8yarCXVt
なんだよこれw
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 22:50:17 ID:rZS+IbOU
>>573
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 23:14:31 ID:PThM8/m0
>>573
なんで甲羅剥がれたガメラが混じってるんだ。
あ、魚人か。
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/10(木) 23:51:53 ID:Kjq0E8hm
>573
有名どころ勢揃いしてるしw
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/11(金) 00:07:51 ID:4oDHHgS8
邪教っぽいっつぅかどこからどう見ても邪教w
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/11(金) 00:28:48 ID:kl4l6x2F
>>573
「ふらせら」のコミック
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/11(金) 03:58:40 ID:z1Z0TF8L
イスの偉大なる種族のフォルムに感動w
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 01:00:06 ID:Nb5Tz2VW
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 01:26:23 ID:iOFeV/Kv
>>583
落とし子だよな俺ら
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 04:02:36 ID:uXa6eOUL
>>584
いや、弟者
俺らは実は拾われ子なんじゃないか?

586イゴーロナク@白昼にぶらぶらさせるもの:2007/05/12(土) 04:34:00 ID:OV5bi+A0
>>573
そのページに興味を引かれて購入し読んでしまいました。
一見ほのぼの、しかし実はシビアで泣ける物語を読むと、
邪神だから身体の具合が悪くなります。
どうしてくれますですか。
プレイステーションを持っていないので、
ゲームまではできないのが幸中の不幸です。

>>583
烏賊頭とはちょっと珍しいんじゃないかな兄弟。
587名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 13:34:03 ID:DCA5Almx
>>583
Solaris10使いの俺は神々と同類項だったのか・・・
588名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 15:15:51 ID:QPfjRa26
なにこの可愛い蛸様
ttp://www.youtube.com/watch?v=-DsgZ4JXXB8
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/12(土) 15:35:12 ID:Ve+c+EwT
>>586
俺もその手のお涙頂戴物の萌え漫画を読むと、
拒絶反応起こして冒涜的な言葉を吐き散らしながら悶え狂ってしまう。
同じ内容でもゴルゴ13や鬼平犯科帳や相棒やぼのぼのには、心地良く微睡みながら共感に浸れるのだが。
もしやゴルゴ鬼平杉下亀山ぼのぼのらはフルートの吹き手達か?
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/13(日) 05:43:02 ID:YTarY6oO
>>588
ちょくちょくそのかわいいぬいぐるみ見かけるな。
買うことできないかしら
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/13(日) 12:36:37 ID:gBVmDYvL
>>590
クトゥルー プラッシュ ドール
で探して追いかけて、そうすれば見つかるかもしれない。
生産は終了してるみたいな事を聞いたけど、たまに色違いがでる
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/13(日) 14:40:46 ID:euqeLhVk
裁縫の勉強しようかな
そうしたらいろいろと作れるし
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/15(火) 20:05:02 ID:lBvNKr0J
>588
名前の発音聞かれた時の反応ワラタ
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/15(火) 20:51:09 ID:bevaOPne
クト様ミスカトニック大卒業式典Ver欲しいけど見つからんのだよなぁ
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/16(水) 01:00:40 ID:KKMD57j7
俺はティンダロスの方が欲しい
すげぇ可愛い
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/17(木) 21:04:36 ID:Uosh8toK
今買えるクトゥ様は赤だな
正直ダサいぞ赤はw
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/17(木) 22:43:15 ID:bJHFByiT
なんかマジたこっぽいな
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/18(金) 13:09:59 ID:bcAhwL2j
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/atb/guild/images/sep2006/cthulhu_bluevelvet.jpg
蒼タコ様

ttp://www.guildstore.com/images/jan2003/cthulu_nyarlethotep.jpg
ニャル様


ググって此位しか見付けられんかったorz・・・が、かばぇぇ(*´д`)ハァハァ
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/18(金) 22:15:59 ID:zD9xsdju
>>598
ニャル様かわええwwwww
これは毎晩抱きつきながら寝て悪夢を見てもお釣りがくるぐらいの可愛さ
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/19(土) 13:27:07 ID:v/mHP0tz
燃える三眼仕様じゃないのか
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/19(土) 17:31:37 ID:DOYDbpX3
蒼タコ様が一瞬デジモンに見えたのは俺だけか。
しかし誰がぬいぐるみ化しようと言い出したんだろか。

もしやダゴン秘密教団や星の智慧派の連中がせっせと手作り(ry
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/19(土) 18:14:27 ID:udmqEVkq
デジモンといえば小中千昭
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/19(土) 21:30:29 ID:nRjFkTIo
タコ様がこのスレッドに御興味を持たれたようです
ttp://p.pita.st/?m=lb8nwgi5
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/20(日) 00:20:03 ID:gi3r2kw5
見た目クトル様なのに名前はダゴモンなんだよな
605557:2007/05/23(水) 22:53:16 ID:0TmAHJkq
7巻買うたので報告。まさに殺し愛だったよw
結局医師は二ャル様だったのかそれとも一応人間だったのか……どっちにしろ怪奇な人物だな。
他の作品も良かった。上の方でガタノソア神に名状しがたき感情を覚えるという人がいたが、
確かに凄かったぜガタちゃんパワー。なまじ少し前に某県ナスカ展で似た状態のミイラ展示されてたから((;゚Д゚))ガクガクブルブル
あとイグの呪いも良かった。旧支配者の呪いも怖いが、人間の狂気も怖いよな。

ちなみに5巻も一緒に買って読んだが……なんか俺、ダーレス神話も結構平気かもしれん。
宇宙的恐怖では無いけどホラーではあるんでそれなりに楽しめた。
あとクニガティン・ゾウムにある種のカッコ良さを感じたのは俺だけ?

さて次はどれを読もうか……ヒールドやカットナーやビショップも面白かったな。
606557:2007/05/23(水) 22:56:05 ID:0TmAHJkq
今確認したらゾウムじゃなくてザウムだったよorz
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/24(木) 16:10:35 ID:Bn5eHxUu
ダーレスの小説自体はいい作品いっぱいあるよ。
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/24(木) 21:26:15 ID:LLO2v2Jh
ダーレスの小説そのものは元々悪くない。
ただ、共作を唄って、「クトゥルー神話」とやらを乱造した事が問題。
国書刊行会から出てる非クトゥルー小説を読むと、天才とは言わぬが中々の佳作。
神話作品だと師への愛ゆえに己の作品に視野狭窄になってしまうんだよな。
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/24(木) 22:48:07 ID:PAk84ewW
ダーレスは多作家の上に器用な方だから、傑作は少なくても佳作は結構あるんだよな。
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/25(金) 22:13:25 ID:4i5U6fYg
>>605
クニガティン・ザウムはC・A・スミスの筆だからなぁ
そりゃカッコイイにきまってるさ!
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 13:00:29 ID:VayildqB
ダーレスの非難されてる点は、邪神の分類と
共作を謳った劣化コピー作品のみ(夜鷹の丘とか)
イタクァ物語は結構好きだし、アーカムハウスの創設は偉業
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 13:12:32 ID:Jo9m67Ea
そもそもダーレスが居なきゃ御大の作品がこんな時間と空間を超越して読まれる機会もなかったぜ
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 13:14:45 ID:TBW/0V2Y
非難してる奴らは「俺達は本家しか認めない通だぜー」とか思ってるおバカさん達だと思うことにしてる

大学の民俗学専攻のやつでこういうバカがまわりに多いから困る
614557:2007/05/26(土) 19:05:48 ID:/H3XuSXv
皆結構ダーレスへの理解もあるなんだな。
萌えスレ立ててるけどガチガチのラヴクラフティアンて印象があったけど。
でも確かにダーレスの努力がなきゃ、俺達が御大の作品に出会う事も無かったろうな。
>>613
民俗学と聞いて妖怪ハンターと宗像教授が浮かんだ。宗像教授も何気に怪奇&猟奇体験が多いよな。
幻覚だったり人間の仕業だったりする場合が殆どだけど。
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/26(土) 20:34:28 ID:TBW/0V2Y
>>614
時たま、本当に田舎の村に行ったりするけどなw
いまだに怪奇現象には出会ったことは無いので安心
つうかそもそも昼に村のおじいさんとか公民館で資料あさるだけだから出くわすはずも無いけどw

ダーレス氏がいなければ広まらなかったしな
例えダーレス氏が完全にお金目当てで作品を広めたのだとしても
そのおかげで日本にまで作品が広く伝わったんだし、俺も出会えたんだから文句を言う筋も何も無い
616seirei ◆lans0xNxbI :2007/05/26(土) 23:45:45 ID:yOkOrCt0
けっこうメジャーな、触手頭の月に吠えるもののデザインは好き。
他の化身の形もおおむね素敵だけれど。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 00:09:25 ID:D3wZQ8yZ
>615
お金目当てどころかアーカムハウスは大赤字で、
ダーレスは自分自身の稼ぎから相当な額を持ち出していたということだ。
618名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 01:50:06 ID:LuEydwND
お金目当てじゃなかったと思う
もう愛だね、愛
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 02:31:23 ID:k2EWVhk7
愛じゃない

運命だ
620イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/05/27(日) 04:49:28 ID:17H6nBqZ
>>619
運命じゃない

死だ

>>617
「クトゥルー神話 ダークナビゲーション」によれば、
ダーレスは1939年から1949年までの10年間に、
25000ドルの私財をアーカムハウスに投じてますよねぇ。
他方、ラヴクラフトの最初の作品集の売り上げである1000ドル
(現在の金額に換算すると数万ドルに相当)は、
必要経費も引かずにラヴクラフトの叔母に渡したという事ですし。
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 05:07:06 ID:deipRxIh
律儀な人なんだねえ。泣けた…
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 06:52:40 ID:Je1C+f9D
出来が悪いとされる作品も、実は意図的なものなんじゃないかとすら思えるな。
自分を叩くことで師匠の原理主義者が出来上がればオッケーみたいな。

無い。
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 13:04:30 ID:8QMgWOaA
アンチダーレスがアンチ原理主義になっただけかよ
つまらん
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 15:39:23 ID:BqTcGnpG
ダーレスは名前が悪役っぽい
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 16:13:12 ID:QjCSXhUS
ダーレスのラブクラフト作品への愛は本物。
彼の作家としての才能も十分本物。

ただ、幸か不幸か、彼は厨二病っつーかオタクっつーか、
まぁとにかく分類したりわかりやすく説明したりすることに悦びを見出してしまうタイプだっただけ。

今でこそ不評の分類だけど、初期はそうやって売り込まないと誰も読んでくれなかったんだろうなぁw
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 17:01:18 ID:aXKjf7wP
よくいう例え話で、西洋人は「耳なし芳一のどこが怖いか分からん」ってヤツ
そこを一般受けするようにした努力を買ってあげようYO
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 21:02:53 ID:En8TQ2oq
>>626
逆にいえば耳なし芳一とかの怖さを好むからこそ、日本に広まったのかもな。

ところで今月号の宗像教授異考禄から微妙にクトゥルフな雰囲気が漂っているように感じたのは俺だけ?
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 21:42:50 ID:ZhkB4ntt
>>624
不覚にも吹いたw
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 21:44:23 ID:6b2DV2RE
>>624
ラヴクラフトは名前がギャグキャラっぽい
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 21:57:45 ID:iggN8pfu
いや、エロに関連のあるメーカーっぽいような・・・
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 22:09:22 ID:y0Z3qMYm
ラブ☆クラフトとか書いてみると、言い訳できんぐらいエロゲだよな
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 22:14:46 ID:/xAL1+l8
>>623
ここに来る程度にはクトルゥフを齧れば
「い、今更したり顔でダーレス批判なんて、噂とかされたら恥ずかしいし・・・・・・」くらいんもんだろ


そして、「らぶ☆くら」とかだとなんか、もう凄い勢いだな
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 22:21:44 ID:Oq842xpY
もってけ!トラペゾヘドロン
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 22:34:44 ID:k2EWVhk7
かえして!アタシの卵!(by穿つもの)
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/27(日) 22:53:58 ID:85uARkBD
ラブやん
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/28(月) 01:00:18 ID:BtMmA6pE
邪神様たちがあのOPダンスを踊るのか…SAN値が激減しそうだ
637イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/05/28(月) 02:38:53 ID:Y89EVUxP
いけにえ おかわり だだだだだー!!

外見上の特徴的に、こなたの位置にはいたくぁさんが、
みゆきさんの位置にはつぁとぅぐぁさんがくると思うんですが、
しょごすさんとてぃんだろすが対にならないんですよね……。
後半のチアダンスに必要な人数はそろっているのに。
638ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2007/05/28(月) 10:14:29 ID:iJFDZ9IV
何の話をしているのか分からない人はこちらを観てねー
音が出るので要注意DA!

『らき☆すた OP「もってけ!セーラーふく」』
http://www.youtube.com/watch?v=2UW84k8N7g0

 
SAN値を削りたい人はこちらも

『えが☆すた もってく?江頭2-50 ver0.86』
http://www.youtube.com/watch?v=1VoYZkiFN7A

『らき☆すた VS えが☆すた もってく?セーラー2:50激盛冷やし中華』
http://www.youtube.com/watch?v=IWD1x1j5q6A&mode=related&search=
639南極ヒトデ@一時復活:2007/05/29(火) 02:19:46 ID:0Ic0WYkU
久しぶりに見たらこの展開か……コテハンのみんなが元気みたいで何よりです。


「テケリ=リ! テケリ=リ!」
「イアイアハスター」
「フングルイ ムグルウナフ(以下略)」
「まともに始めなさいよッ!!」

開幕SANチェック そりゃアヒャってことかい? ちょっ!
あっピックマンのモデル…写真ってこたない ん?
遭っちゃっちゃ☆ 祖母(おばあ)っちゃ そんときゃーっ血でFaceが 魚
ポナ(Fuu)ペ島(Fuu)を爆撃 Derleth Derleth P L E A S E!!

なんかニャル イアクトゥルー イブ=ツティル あれ一個がラムレイるんるー
ランディ坊ー 食いしん坊ー もう絶望ー 書き置きでもシナサイ
640南極ヒトデ@一時復活:2007/05/29(火) 02:28:11 ID:0Ic0WYkU
飛んでったアイツの凍ったカラダは 所謂ふつーのギセイシャ
アセナスは魔女だっけ? 中身はオヤジと入れ替わりだだだDA!

(ぶんぶんうなる声)

フーン-フーン バイヤクヘー Let's get! 蜂蜜酒
RUN-RUN 逃走者 Look back! Destraction
はい! 天体間 何かと小惑星 ぶつかって溶けましたぼーぜん 大いに歌って外なる神々

もっていけ! 最後に笑っちゃうのはニャルのはず 千の混沌だからです←結論NNNNNNNN
部屋の窓に窓に 何か見えるのどうするよ? 手記書くといいのです←(判読不能)

接近原住民 気付いたらチョ=チョ人 わお! 
がんばって はりきって My Derleth Derleth P L E A S E!!
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 02:44:06 ID:EBwPfw/+
まさに萌える三眼w
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 09:58:34 ID:7RRlnUIH
バーストたんと森の黒山羊たん&ダークヤングオールスターズによる
「ラヴ☆クラ もってけ!ぐりもあ〜る」のニコ動うpマ〜ダ〜★

声はあえての萌えヴォイスでお願いします(=ω=・)ノ
643557:2007/05/29(火) 15:00:39 ID:EzN3u1N3
状況が理解出来んがとりあえず皆SANチェック大失敗したのはわかった。

9巻購入。
バイアティスでかっ!w
あれだけ大きくなっちゃ、放っといても地下室から出られなかったんじゃなかろうか。
あと「喰らうものども」読んでからなんか脳みそがちべたいんですが。
心が暖かくなれば大丈夫ですか?

さて次は1巻読むか……届くのマダかなー
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 17:19:56 ID:+9tbjPwG
タイタス・クロウの事件簿でも読んで勇気を分けてもらいなさい
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 19:48:39 ID:Gi3kvOAP
どうやら次スレのスレタイが決まった様で何より
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 20:32:09 ID:C8yqewaI
>>637
しかし、つとぅぐあさんにあのダンスが踊れるとは到底思えない。
絶対に5テンポぐらい遅れるに違いない。
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 20:49:31 ID:JPdQkwcV
えー、回ってる駒の上に立てるくらいだし、イケるしょ?
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 22:17:40 ID:CoFSXmmq
>>644
どこからどう読んでも探偵ではない件について
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 22:31:03 ID:0i/mtD1b
kwo'tehahnの皆様が起き上がるとは・・・まさか星辰が揃うのか?!
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 22:40:47 ID:nqyraAfW
>>639-640
なんか本家よりも歌いやすいのが謎ww
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/29(火) 22:41:50 ID:gyVVcMA6
この程度で星辰が揃ったら、なりきりスレがあった頃にとうにルルイエ浮上してたろ。
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 00:02:59 ID:nzWbkv0O
忘れるな。
我々が2ch内に存在する一教団に過ぎないことを。
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 16:13:31 ID:AjuhVkjw
火浦功がガルディーンとみのりちゃんを完結させるのと星辰の揃うのはどっちが先?
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 17:50:28 ID:aaCa4U6Y
まぁ、とりあえず火浦功がガルディーンを完結させたら
次の日には星辰が揃っちゃうんじゃないか。
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 20:58:43 ID:e9ZkpPmw
心配ない、火浦がガルディーンを完結させても、永野護がF.S.Sを描き終わらぬ限り星辰は揃わぬとばっちゃが言ってた。
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 21:01:19 ID:rwZO/M7B
永遠に揃わぬと申したか
657南極ヒトデ@一時復活:2007/05/30(水) 22:04:58 ID:vuF0T0Yb
田中芳樹が創竜伝を完結させた時、星々は再び正しい位置におさまるという異説を聞いたことがあるね。
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 22:17:16 ID:uY1K2vFP
グインが完結したらと聞いた事があ(ry
659イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/05/30(水) 22:17:58 ID:Wqvxcaxi
ペリー・ロー(ry

>>639-640
うぅ〜ん、脳にジクジクきますねぇ。GJ!です。

>>646
髪の毛がついていくだろうからダイジョーV!です。
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/30(水) 22:23:13 ID:YFRorcuG
アブロが喰っちゃったんで、最初からやり直し
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 00:48:08 ID:nsn8z0hb
>>654-658
そらルルイエも浮上したくなるわ。
「これは天変地異の前触れに違いあるまい、ユゴスにでも逃げるべ」ってな。
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 03:02:41 ID:BcO6cUHe
惑星からはずされたのはその下準備かwww
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 04:54:50 ID:pOHbvgC8
>>586
オレも買って読んだ。
なんか上手く言えないけど読んで良かった。

あと、この漫画の続編的な漫画が出てたので報告。

『百目の騎士』
出てくるメカみたいなのが邪神っぽいような気がする

664名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 18:56:20 ID:SFE6A81d
今更だけどみんなが一番好きな邪神(神格外も含む)は何だ?

ちなみに自分はヒュドラ(フナムシじゃない方の)
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 19:12:41 ID:Nbn3m7Ps
>>664
一番決められんので上位ランクを上げると、
・古のもの
・ミ=ゴ
・イスの偉大なる種族
・異次元の色彩
これらかな。話も面白いし容姿も印象的なんで。
別の意味で印象的なのはヨグ=ソトース。
ダニッチで恐ろしい陰謀を企てたかと思えば、ランドルフ・カーターには結構友好的だし。
なんというか神々の多面性を感じさせられた。
666ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2007/05/31(木) 20:24:33 ID:lh+4le+V
皆恐るべきツァトゥグアをほめ讃えよや…!
かの神に贄を捧げれば、 金が儲かり、女にもモテる
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 20:40:26 ID:p2aUaudm
海百合状生物たん(;´Д`)ハァハァ
ビロードのような毛並みのツァトゥグァ様(;´Д`)ハァハァ
全身鹿皮タイツhijo産んでーたん(;´Д`)ハァハァ
ウルタールのぬこ軍団(;´Д`)ハァハァ
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 20:52:35 ID:H6q8UNlZ
暗黒のふぁらおばんずぁーい!ニャル様ばんずぁーい!
うっかりなにかの幸運が積み重なってニャル様に
篭絡されるようなことがあろうもんならもう人生に何の悔いも無い。
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 21:10:27 ID:VG7KPJf0
おねむさんの御大が好きです
皮肉屋の黄衣の王様が好きです

でもニャル様相手に必死過ぎるコルヴァズの中の人と
大口叩く象さんはもっと好きです
670南極ヒトデ:2007/05/31(木) 22:51:10 ID:elhiuDJK
あなたは俺か? >665

悩みに悩んで、上位を3点。
1、ヒトデ
2、円錐状生命体
3、HPL
671名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/05/31(木) 23:26:37 ID:K41tguUw
いあ!いあ!はすたぁ!
はすたぁ様が一番ですよ
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/01(金) 01:32:56 ID:MIC5kDr2
>>670
魚の活け作りで撃退される邪神とは、少々安直に過ぎるのではなかろうか。
673アリシア・Y:2007/06/01(金) 20:53:15 ID:41dBkjjt
父上が一番
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 04:45:38 ID:8U5m0J/O
>>666
ツァトゥグア様に贄を捧げるよりヨグ=ソトース様の球体に命じた方がおいしくないか?
偃月刀を作る手間もあるが。
流れをぶった切るけど、クトゥルフを学ぶには何がいいかな?
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 13:12:49 ID:uYGQwXRz
ふと、誰に火浦功を捧げたらガルディーンの最終回が読めるのかと思った。
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 13:25:26 ID:NhqDQ+RJ
>>674
クトゥルフを学びたいのなら、お勧めはなんと言っても水神クタアトだな。
読みたければ大英博物館に忍び込むしかない、ってのが難点だけど。
ルルイエ異本はやめとけ。断章なので内容が解りづらい。
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 14:10:39 ID:LAiaIV4u
ミスカトニック大学に入学すればいいんじゃね?
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 14:27:26 ID:5PeOFhY3
>>674
つアレイスター・クロウリー著 法の書
ただし読んでから九ヵ月後に災厄が訪れるとか何とか。
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/02(土) 15:22:05 ID:LAiaIV4u
国書刊行会の法の書、ふくろとじっぽい封がしてあって、

封印開封後、九ヵ月後にいかなる災害・大戦争・天変地異が生じても、
小社は一切の責を負いかねますので、開封にあたっては、その旨、ご了承下さい。

とか書いてあって楽しかったぞ
クトゥルフ関係ないけど
680南極ヒトデ:2007/06/03(日) 15:03:22 ID:41UoZTyo
>672
冷気アレルギーの邪神とは若干安直に過ぎた。今では反省している。


クトゥルフを学ぶなら、入手困難だけど「ネクロノミコンにおけるクトゥルー」とか……
マジレスするとやっぱりガイドブック+原典での読み込みが一番かな?
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/03(日) 18:56:50 ID:8DBSWHUj
ミスカトニック大に留学
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/04(月) 23:14:32 ID:xOT1Pu/U
ミスカトニック大で留年すると
学生間の隠語で「眠りに就いた」とか言われるんかのう
683557:2007/06/05(火) 22:50:27 ID:BlNdmND6
1巻未だに届かん!「メーカーに在庫有り」まで出ているのにちっとも「配送」まで進まん!
CCDの妨害か!?それとも青心社か7&Yのスタッフがツァトゥグァ様に並ぶほど怠惰なのか!?

てなわけでタイタス苦労の事件簿購入。
蛆が蛆が蛆が蛆がぁ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
妖蛆て色々いるのね……というか分類不能かつ気色悪い超自然的生物は全部妖蛆ですか?
あとこれまで良く分からなかった数秘術の理論がタイタス氏のお陰でやっと理解できました。
しかしぶっちゃけそれってコジツケ(ry
では皆様良い夜には良い別れを。

ところでツァトゥグア信奉者様、獣の数字ゲットされてますよ?
684ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2007/06/06(水) 02:49:12 ID:tLZDwTsG
>>674
>ツァトゥグア様に贄を捧げるよりヨグ=ソトース様の球体に命じた方が…
さて、あの記述を何処まで信じて良いものかという疑問もまずあるわけですが、
もとより神々への嘆願は、その対象となる神格が強大であるほど危険性も増します。
ましてやあの術は「使役」という人間に都合の良いベクトルへと神の摂理を向けさせる行為なので、
一つ手順が狂っただけで、「内側からジクジクと混沌に喰われ、半日かけて悶死」とか
素敵な未来が待ってそうです。

>クトゥルフを学ぶ
「エンサイクロペディア・クトゥルフ」とか、入手しやすくて内容も特濃かと
685ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2007/06/06(水) 02:50:25 ID:tLZDwTsG
>>683
>獣の数字
あぅぁ 全く気付いてませんでした。指摘サンクス

こうなったのも、この数ヶ月間、
「ネロ・カオスとムツゴロウは、どちらがより強大な存在か」
という議題について、延々と思索していたせいでしょうか?
儂のだした結論は、
「ビルドアップした学者であるネロ教授は、基本が体育会系であるアチャルップ大帝に胆力で勝てない」
でした。多分正解。 月姫やったことないけど

 
>蛆が蛆が蛆が蛆がぁ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
コロコロと太った桃色の虫ってのが生々しくて好きです
あとあのワインと書庫が欲しい
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/06(水) 12:36:28 ID:h2Z7qkab
666匹の獣の因子を渦巻かしている混沌の塊であり、大陸一つを滅ぼす「創世の土」を扱う教授が動物園のオヤジに勝てぬと?
「真祖の姫君」アルクェイドですら闘いを拒否し、直死の魔眼などという主人公特権でしか殺しえぬ存在をムツごときと同等に語られてはたまらんな。
それこそ、喩えるならツァトゥグア神をそこらの安RPGのラスボスより弱いんじゃね?と寝言言われる様なものだよ。
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/06(水) 16:08:59 ID:+NLi2+bS
じゃあその二人を喰った魔獣久留間慎一が最強ということで。
よく顔を嘗め回してきた畑オジサンと、声がツンデレ赤ガエルな人を泣きながら食べる慎一、
全世界がムツゴロウ王国になっていくなか、いつも通り物語は未完で終わる。
真説の異次元からやってくる超存在がボスキャラっていうのがクトゥルフっぽいよな。
ラ・グースとか普通に旧支配者だし。
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/06(水) 23:40:34 ID:wRofXAOv
nmt'stughlwoの本性は恐ろしいぞ・・・
689ツァトゥグア信奉者 ◆BCjH.6d5ig :2007/06/07(木) 16:15:42 ID:6Ei0aw6O
あー、激しくスレ違いなネタ投入した所為で流れを変えてしまい皆様申し訳御座いません
とりあえず、ムツゴーロ流れストッパーとして書き込みでありますッ

>>686
貴方のネロ教授への「愛」しかと受け取ったあああ(ズギャーン) 引きこもり先にて君を待つッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1150808768/l50

>>687
ちょwww 「声がツンデレ赤ガエルな人」てwww さらば俺の腹筋 ノシ

>>688
しかり しかり しかりっ !! 引きこもり先にて君を待つッ!その2ッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1150808768/l50

しかしカーステアズの書庫は本当に欲しいなぁ…
儂の書庫はいささか以上に手狭なので。
690イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/06/07(木) 19:02:35 ID:MyC9b8eX
>>689
そしてみんなのあこがれの書庫自体が萌えキャラと化し、
ヴァーチャルネットアイドルとしてブログを開設。
その名も書庫たんb
(あまりにサムいので星の戦士に焼き払われました。続きを読む場合はグリュ=ヴォに祈りを)
691557:2007/06/10(日) 23:48:39 ID:9kohwNum
数日前にラヴクラフトの遺産購入。
「大いなるC」を書いたラムレイはホントに凄い。でも一番最後のウィルスンの「荒地」も負けずに凄い。
前者は近未来の宇宙時代を舞台に宇宙的恐怖を描いているし(俺はまさにそういう作品を読みたかった!)
後者は牧歌的雰囲気を漂わせつつも宇宙的恐怖を描いてる。
ラヴクラフト邸とヘルムートヘッケルも良かった。 前者は父上父上がなんか感動的場面だし、後者はHPL自身が恐怖そのものだしw
しかしウィリアムスンの作者後記はちと震えた。俺もヘッケルみたく無意識の内に何か書いて、いや「書かされて」いたりしてるかも。
「血の島」も普通のホラーだったけど、なんか宗像教授に高橋葉介作品のエログロ要素を足した感じで面白かった。
>>689
俺も欲しいです。 作家ごとに買い漁って棚どころか自室が手狭なんで。別室は家族皆大好きな手塚作品で溢れそうだし。
さぁ明日はいよいよ待ち望んだクトゥルー1巻到着だ!(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
692557:2007/06/12(火) 17:59:52 ID:7PHPjQ3r
うざ・いぇい!うざ・いぇい(゚∀゚)!
いかあ はあ ぶほう−いい らぁん=てごす!くとぅるう ふたぐん(゚∀゚)!
らぁん=てごす!らぁん=てごす!らぁん=てごぉぉぉす(屮゚Д゚)屮!

ひとしきり錯乱したところで1巻感想終了。しかしダーレス神話もやっぱ面白いわ。
ところで皆に質問なんだけど、神話作品に合いそうな音楽て何かあるかね?
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/12(火) 23:24:45 ID:e4GaWFNJ
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/12(火) 23:26:31 ID:5GpxCxny
>>692
俺としてはKingCrimsonかな。
過去スレで既出のバンドはファンである事を表明してたりしてるけど、Crimsonは直接関係は無い。
しかし、70年代のいわゆる「太陽と戦慄」〜「RED」期の即興演奏が師の短編と良く合う。
なんつうか、師の脳髄にチリチリくる恐怖感と、音程もコード進行も何も取り決めずお互いの間合いを読み即興で演奏する緊張感がハマるんだよ。
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/13(水) 01:49:35 ID:u/Ad24T8
そういえば、いつかクトゥルフっぽいってうpされてたもので
宇宙から飛来したアラブ人が「とぅる くとぅるー とぅる とぅる くとぅるー どぅ だーだーだー」とか
歌ってるヤツの詳細が知りたいのだが・・・
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/13(水) 02:21:26 ID:wIySdPpq
宇宙からアラブ人が来るやつは知らんけど
ttp://www.funfreepages.com/flash/flash.php?f=dollarmending

宜しければイピョー
ttp://yokazaki.org/~request/karaoke.php?artist=Daler+Mehndi
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/13(水) 21:16:57 ID:LA1I3d+L
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/13(水) 22:17:22 ID:u/Ad24T8
おーコレですわー・・・って印度人だったんだw
やはり何度聴いても旧支配者崇拝にしか感じられないwww
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/14(木) 21:10:50 ID:bxG70fMh
宇宙から飛来したのは、このバージョンですね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2HXmGCkyZW4

オマケ iM@Sバージョンw
ttp://www.youtube.com/watch?v=xgy3dGmguIg
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/14(木) 21:40:23 ID:mqRLB+hr
ルミナリエ、期間短縮へ=財政悪化、募金呼び掛けも−神戸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000123-jij-soci

一瞬ルルイエと読めてしまった人は挙手。
まず俺ノシ
701南極ヒトデ:2007/06/14(木) 23:03:10 ID:pUSs55EP
ノシ

浮上期間が短縮と。
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/15(金) 01:03:17 ID:FXxMIVSz
俺は挙手しないぞ。

一瞬ではなく、>>700の下から二行目を読むまで気付かなかったからな
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/15(金) 01:54:50 ID:Yx+xpyRK
魚人が駅前で一列に並んで
「「「「ご協力お願いしま〜す」」」」

ヤベェSAN値ががががががが
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/15(金) 02:01:53 ID:8Rc6Dfa0
そして参加者が増える。見事な作戦だな。
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/15(金) 18:38:35 ID:hqhXd7Xl
>>703
想像しただけで一時的錯乱。

浮上期間短縮じゃ生ぬるい、皆で引き上げに行くべ!
むしろクトゥ様おこすべ!地球深部探査船ちきゅう号使って叩き起こすべ!
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/16(土) 09:57:17 ID:74I4Ak/p
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/18(月) 21:28:24 ID:/0JYj0mW
クトゥルー音楽といえばBOCははずせないだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ej2CpdYioOI
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/21(木) 20:29:28 ID:55dgUqy/
パタゴニアで湖が消失、地震による地割れが原因か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000371-reu-int

地底に住む何かが目覚めようとしているのか……
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/22(金) 12:37:27 ID:xAAou4CM
地下洞窟で南太平洋の海底に繋がってるんだろ
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/23(土) 08:12:55 ID:FaWclRk2
ここにはこれをプレーしたことのある人はいるのか?

ttp://marie.saiin.net/~ber_nest/trpg/trp_COTD_top.html
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 02:30:36 ID:A74eXBK5
創聖のアクエリオンの曲がひでぼんとつぁとぅぐあの関係にピッタリの曲だと思う
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 03:56:10 ID:ZLdqqV7u
超次元の守護者ヨグ=ソトースが守る窮極の門……
無限の時空を繋ぐその門の向こうには当然二次元世界もあるはずだ。


という妄想が>>710を見て脳裏をよぎった。
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 09:12:21 ID:rDJTqTvm
>>710
買ったけどやってねぇ
紙ベースじゃないと、ルールブックは面倒だぜ
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 09:30:47 ID:o6FGSUDM
この枚数をプリントアウトしてクリアファイルに綴じて会場まで持ってって……SANの前にHPが尽きます
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 16:31:04 ID:Efh5JPM1
ニグラス孕ませちまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859.png
716南極ヒトデ:2007/06/24(日) 17:31:41 ID:dPiyteRd
>715
GJ!!
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/24(日) 21:45:33 ID:u2C7V6+F
>>715
そういや今日vipで安価スレ立ってたな
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/28(木) 19:43:45 ID:p0X/JY8o
>710
案外煩雑なんで趣旨だけ汲み取ってCoCにパッチあてて遊んだことはある。
同じシナリオをCoC→Co2と遊ぶと狂気度が際立って面白い。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/06/29(金) 04:03:42 ID:xeXE2EFh
>710
Call of RED.
星は巡り、世界革命その日がいつか来るですよ。
720瀬良鉄工従業員@神戸支社:2007/06/29(金) 23:29:09 ID:tAwPtjQQ
>>700
ああ、あるあ……ねーよw
(と言いながら窓から歩道を見下ろすと>>703)
721南極ヒトデ:2007/06/30(土) 10:50:27 ID:+ArU8xvP
>719
「そはとこしえに飢えたる労働者にあらねど、
 イン○ーナショナル我らがもの」

という不可解な二行聯句が(ry
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/01(日) 14:21:01 ID:1oYowdbM
今日、『地の底の哄笑』を読んでたら、暗きものは尻から酸を出すということを知った。
奥が深いぜ、旧支配者。
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/02(月) 14:51:16 ID:N/w4TlzJ
>尻の酸
成程、其れで放出されたコダネ(男分)を根絶やしにするわけですなw

だから女神様が多いのか(←激しくマテ)
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/02(月) 21:14:58 ID:m7rku7oC
まあ、男なんて、しょせん女への寄生種だしな!
とあれそうなことを言ってみる。


実際、みんな有性生殖する意味がなさげだよなw
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/02(月) 22:58:38 ID:OCobPkj8
つうか神様に性別とか必要なのか?
726seirei ◆lans0xNxbI :2007/07/03(火) 00:17:46 ID:eHbZPXeh
雌雄なんて超越した存在だけども受け攻めは必要ですよね
727名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/03(火) 00:20:53 ID:jZGKAC5s
別に二種類ともかぎらないしなあ>性
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/03(火) 00:48:16 ID:WCCIzpDU
バントゥー語には、のべ15の性が(違
729イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/07/03(火) 00:51:18 ID:N2zGjLmm
>>727
    ♂
    ♀
    *
    +
そして∞
の5種類があります…少なくとも。
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/03(火) 08:59:08 ID:LUOaJagG
なんで誕生死亡無限が性別なんだよw
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/03(火) 18:58:33 ID:y5zwbc1C
>>727
何年か前にニュートンだったか日経サイエンスだったかの性に関する特集で載ってたが、
地球上には10以上の性別を持つ生物もいるそうな。といっても細菌なんだが。

732名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/03(火) 19:24:48 ID:dba7WLsM
>>724
荒れるというか何というか
狂った幾何学による判別しがたい角度へ向かって伸びてるなw
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/04(水) 13:06:44 ID:6yb59od7
*・・・菊・・・ゲイ?w
734557:2007/07/05(木) 16:27:53 ID:B0RlaiZc
青心社のクトゥルー買い漁って、残すところダーレス神話オンリーの2巻と6巻。
しかし読み漁る内にヒールドとカットナーの作品の方に宇宙的トキメキを感じるようになったので(ブロックとスミスも好きだけど)
買うかどうかは未定。
てなところでまたまた質問なんだが、シャッガイからの昆虫にまつわる作品て何で読めるかね?

質問だけじゃなんなので手土産。
ttp://www.s.kyushu-u.ac.jp/~sc100046/index.html
ここでチェンバース等の未訳作品がいくつか読める。
あと神話的音楽の情報d
とりあえず俺はまだ黒かった頃のCoccoを聞いてるよ。
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/05(木) 17:48:10 ID:OyZeU4KU
何気なく買った「本当はツンデレなグリム童話」なる本が「邪神ハンター」の人が書いてたと気づいてSAN値がゴリゴリ削られた俺が失礼しますよ
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/05(木) 17:48:59 ID:H4uodw8y
そもそも、グリム童話に「ツンデレ」とつけてるのを聞いた時点でSAN値が減る。
737イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/07/05(木) 18:53:32 ID:/9+kYG2Y
>>734
日本語で読める作品は現在のところ、
「シャッガイからの昆虫」という設定のオリジナルである、
キャンベルの「妖虫」しかないようです。
「真ク・リトル・リトル神話大系」の第9巻に収録されています。

“クトゥルフの呼び声TRPG”のシナリオならいくつかあるのですが……
(なおゲームでは「シャガイからの昆虫」あるいは「シャン」と記述されています)
ゲーム用に整理された設定なら、
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/kg_shan.html
で読む事が出来ます。
738557:2007/07/05(木) 22:48:20 ID:B0RlaiZc
>>737
d
よーし早速買うかーと思ったら値段が3000円超orz
おのれシャンめ露骨な方法で人を苦悶させおって(逆恨み
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 16:29:40 ID:GZFLwwXq
さて今日は七夕だが、
織姫と彦星の話をクトゥルフ的に解釈したらどうなるか妄想してみないか?

とりあえずHPL公認のカップルといったらヨグ×シュブだよな。
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 16:37:19 ID:J6djYQMi
織姫=ジュプ
彦星=アザ
という変則カップル

この日だけはアザが眠りから覚め・・・・たら終わっちまうじゃないか!!
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 16:37:47 ID:dgQPPT81
>>739
ベガ星系、アルタイル星系に住まうおぞましき種族が光速を越えるスピードで一年に一度邂逅し、
生殖活動を行うのだよ。
そうして放たれた生命が地球に降りきたって(ry
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 23:05:17 ID:U+QlDZH7
HPL公認のカップル→自分とニューイングランド
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 23:31:17 ID:TDap/h+/
ロバート×ハワード の幻想文学やおい本はまだですか
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/07(土) 23:42:46 ID:GYqPQOm5
>738
シャンが出てくるのだとこのシナリオがなかなかイケてましたぜ。
http://homepage3.nifty.com/hikidashi/YASUsyag.htm

作者は『神様のおきにいり』の人で作家デビュー前の作品。
745557:2007/07/08(日) 00:57:33 ID:Aa5TYZKR
>744
実は、
ttp://www.luice.or.jp/~kemkem/cthlhu/replay/replay_index.htm
ここにあるそのシナリオのリプレイを読んだのが、原作読みたくなった理由だったりw
ただ個人的には、その作家さんの書いたシナリオ群よりは、上記リプレイ書いた人の「怪しい住人」「夜の魔王」てシナリオの方が好みかな。
登場人物達も含めて、いかにもダーレスやブロックが書いた短編作品的な雰囲気があるんで。
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 20:07:54 ID:cmvBKk0Z
>743
ハワードはハワード・フィリップス・ラヴクラフトのことだとして、ロバートは

ロバート・ブロック
ロバート・E・ハワード
ロバート・バーロウ

どのロバートですか。
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 20:09:05 ID:rxek8sO4
もちろん、全員だろう。
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 22:03:13 ID:JrqMWDy6
あるいはどのロバートでもかまわないのかもしれない
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 22:18:44 ID:cmvBKk0Z
ロバート・ブロック 作家を目指してがんばる子。
ロバート・E・ハワード ガチムチ系。実はマザコン。
ロバート・バーロウ 高飛車な天才児。

どれがいい?
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 22:27:25 ID:rxek8sO4
どのロバートも根源では同じ存在ということか>どれでもかまわない
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/09(月) 23:27:16 ID:eBK8w8jm
ロバート・ブレイク・ハブア・キットカット
ロバート・フレーク・フロスティ
ロバート・ロン・ウィーズリー

どれがいい?
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/10(火) 23:57:22 ID:nlyjOUK0
ニャル様に脳みそ吸われた人のモデル
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/11(水) 00:47:45 ID:30RHDajQ
電撃文庫の作家の人の日記なんだが

ttp://armkawakami.blog43.fc2.com/blog-entry-456.html
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/11(水) 01:01:09 ID:68DIGrOR
川上が悪ふざけしてもなあ……。別にいまさら……。
755557:2007/07/11(水) 01:33:35 ID:9jyM2TDy
>>753
>帯交換
知らなかった、世の中にはこんな面白い遊びがあったのかφ(。。)メモメモ
しかし全集は何と組み合わせても違和感無いな。許容力も宇宙的か。
とりあえず合宿場所次第ではもれなくマーテンス一族やグールのお出迎えが(ry
あとスレ違いだが剣客商売SF編はちと見てみたい気も。
756名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/11(水) 02:42:17 ID:rqj4RLXy
>>753
マジ御大最強だな
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/12(木) 19:53:39 ID:n+Kz7XDD
何やっても登場人物が死にそうな辺り最強すぎる
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/12(木) 20:07:45 ID:ynObKzN5
SAN値が急激に減るな、最強すぐる
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/12(木) 22:09:18 ID:kvC4aR6m
だけどどのオビも「デモンベインの原典」とか書かれちゃったオビよりはマシだよなあ。
760名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/12(木) 22:46:19 ID:tsUnLZv5
あれはニヨニヨ笑ってやるのが礼儀
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 10:30:55 ID:6Gd7ysnB
デモベからこの世界知った新参だけど、
さすがにデモンベインの原典はねーよ
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 10:54:02 ID:Rwb7lymr
いいじゃないの。出版社必死だな、と思っておけば。
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 12:43:55 ID:Ds/TL5f7
きっとダーレスもここまでなりふりかまわず必死だったんだろうなと思えばいいんだな
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 13:56:19 ID:yVNM4W9Z
むしろダーレスに敬意を払っての行為だと思えば王道的ファン行為と言えよう。
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 20:06:15 ID:qW3jl0cZ
ここはいろんなものをデモベの原典にして遊ぶべきだろw
766名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/13(金) 21:00:14 ID:fnWk4YZR
>>765
その発想はおもいつかなんだw
しかしデモベオビもってねーんだよなぁ・・・
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/14(土) 17:10:05 ID:coC28Agj
ニャル様や旧支配者に外なる神々を神社で祭るとしたら
どんな風な名前で祭られるのだろうか・・・
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/14(土) 23:22:23 ID:7x1pbJMP
>>767
とりあえずクトゥ様の社は瑠璃江(ル・リエー)で。
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/14(土) 23:39:14 ID:7FSIlk1o
土唖吐愚蛙

夷鷹

丁韻陀鷺守

処醐棲

不死宇瑠玖嗚夷虞夢逗覇


770名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/15(日) 13:18:49 ID:/+R3Hb9O
どこの暴走族ですかい
771名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 05:49:17 ID:iIhCO9gb
九頭竜
772名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 12:56:59 ID:j9JxFw3Y
駆島児闇
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 14:37:18 ID:1c78rTuj
覇星(ハスター)
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 14:42:21 ID:KL8sWn4a
ハスターは黄衣之王で良いんじゃね?
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 18:17:05 ID:HjoKCP9U
>>773は明らかにSDガンダム世代
クトゥルー戦国伝か……
九頭竜頑駄無とか書くとそれっぽいなw
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/16(月) 18:31:21 ID:mr3Ruhqm
>>775
BB戦士で居そうだな。

鎧兜を外して組み替えるとタコなオブジェに。
さらに、変形したガンダム本体と組み合わせてヒドラもどきに。

なぜか、サイコガンダムどころではない巨大さで、リーンホースJrの突撃食らって沈む様が幻視できた
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/17(火) 01:53:36 ID:zPwHfDKl
ttp://akm.cx/2d/src/1184529778956.jpg
こういうのってお口に合いますか?
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/17(火) 01:59:54 ID:QvrZ+EG/
おお、こういうの好きー。
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/18(水) 23:52:06 ID:OxwckGZE
シンプルで良いな
780名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/19(木) 23:17:49 ID:QJIc7xZB
>777
これは、不定の落とし仔から女体が生えるところですね?
781名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 01:11:05 ID:LUJoct5e
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0134.jpg
「ダンウィッチ」読み返してたら……女の子が生まれる可能性もあったよなって……
銀色の球体に呑まれてきます(
782seirei ◆lans0xNxbI :2007/07/21(土) 03:54:44 ID:+yxUrxYe
おしりの球体が!
でもこの子すごく長身なのよね
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 06:34:21 ID:U7DmStp+
この娘、犬に噛まれて死んじゃうのかあ…(´・ω・`)
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 08:51:13 ID:GZzuE2P6
>おしりの球体
蒙古はんだとオモタ
785名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 19:48:15 ID:ohPDLsj9
顔がヤギじゃない…

と思ったが、微妙にアゴが小さいな
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 20:07:44 ID:nzSyvAeF
アリシア?
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/21(土) 23:33:08 ID:GZzuE2P6
ドラグーン?
788名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/22(日) 06:29:54 ID:rwGnaPZi
VA-I?
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/23(月) 22:37:08 ID:QmWrQqSS
道満晴明の「ルルイエから来た少女」が面白かった。
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/25(水) 23:52:49 ID:ABY+OH0g
あの絵で描くとある意味すごそうだ
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/30(月) 02:14:50 ID:k/mZsjX1
女体が生えるって すごい解釈するね

ttp://akm.cx/2d/src/1185722819356.jpg
別バージョンも作ったので……
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/30(月) 09:50:31 ID:APZLPn0v
誰よりも早くグッジョブと言わせてもらおうぞ。
なぜならわれこそは無職、月曜の朝でもにちゃんねるを見るものなれば。
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/30(月) 11:42:36 ID:L69EJQrK
はじめてこのスレに足を踏み入れた・・・
スレタイがww
794780:2007/07/31(火) 22:33:02 ID:weQX217B
>791
なんか、首が座ってないとか筋肉の付き方が変だとか感じちゃったんで……
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/31(火) 23:56:00 ID:RqgPlGhp
エルダーゴッドがいれば ちょっと争わせることできるけど
何処へ行っても 何処へ行っても にゃる様から逃げれないよ
あのにゃる様 化身の数が多すぎる
山奥に隠遁しても フルートの音色聞こえる
エルダーサインを掲げてみても にゃる様相手じゃ意味がない!
だから次は絶対逃げるため クトゥグアの呪文だけは憶えておく

気が付いたら いつも尾行されてる そして尾行者は蛙顔
諦めずに カレーを食べて追い払うけど すぐに次が来るよ
エルダーサインがあれば ディープワンズくらいなら追い払えるけど
何処へ行っても 何処へ行っても クトゥルーから逃げれないよ
部下のダゴンが 下水道からやってくる
セラエノに逃げ出しても ハスターの所為で失明
核爆弾を撃ち込んでみても ルルイエ相手じゃ意味がない!
だから次は絶対逃げるため 黄金の蜂蜜酒だけは最後まで持っておく
796名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/01(水) 12:07:23 ID:hq/OQZ6y
>>795
いっそ組曲を完成させて歌ってきてください
もちろん名状しがたい声で
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/01(水) 20:41:35 ID:JX4dyw33
前半上半分が切れてるorz
7981/2:2007/08/01(水) 20:57:14 ID:JX4dyw33
気が付いたら 既に追い詰められてる 忌わしきフルートが聞こえる
諦めずに 人里に逃げ込むけど すぐに化身が来るよ
エルダーゴッドがいれば ちょっと争わせることできるけど
何処へ行っても 何処へ行っても にゃる様から逃げれないよ
あのにゃる様 化身の数が多すぎる
山奥に隠遁しても フルートの音色聞こえる
エルダーサインを掲げてみても にゃる様相手じゃ意味がない!
だから次は絶対逃げるため クトゥグアの呪文だけは憶えておく
7992/2:2007/08/01(水) 21:02:57 ID:JX4dyw33
気が付いたら いつも尾行されてる そして尾行者は蛙顔
諦めずに カレーを食べて追い払うけど すぐに次が来るよ
エルダーサインがあれば ディープワンズくらいなら追い払えるけど
何処へ行っても 何処へ行っても クトゥルーから逃げれないよ
部下のダゴンが 下水道からやってくる
セラエノに逃げ出しても ハスターの所為で失明
核爆弾を撃ち込んでみても ルルイエ相手じゃ意味がない!
だから次は絶対逃げるため 黄金の蜂蜜酒だけは最後まで持っておく

ネクロノミコンがあれば fdabsfasp[o@sdmfakmnug9wahnegjonmbvg:dka
何処へ行っても 何処へ行っても アザトースから逃げれないよ!!!
cds場j;恩hfぱkじkvfまl;mjふぃんhjf
(以降、10ページに及び意味をなさない文が延々と綴られている)
800名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/04(土) 09:55:06 ID:FcqZm6S6
801名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/04(土) 09:57:06 ID:7A1dGVKR
>>800
おお、なんて可愛い菌類w
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/04(土) 12:37:04 ID:KR/DelV5
二年ほど前に既出だった気もするがな。
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/05(日) 00:54:32 ID:DTzqwO8u
んんー?
ずっとこのスレにいるけど自分は初見だなー
何にせよ可愛いv  胞子が! 胞子が!
804名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/06(月) 09:56:10 ID:+TGBq4nW
>>796
替え歌を考えるまではやってもいいが、歌うのはやだ
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/06(月) 19:53:22 ID:Q0MGz/pF
>>800
く、冥王星・・・
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/06(月) 19:54:53 ID:HKWXTJ77
まあ運んでるのは脳ミソなんすけどね
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/06(月) 21:00:25 ID:IRSw3AmY
>>804
組曲ニコニコ動画の録音テスト用に歌った奴(約20秒)ならあるけど需要ありますか?w

>>798-799みて勝手に歌ってましたごめんなさい。
ただの音量テストなのでやる気が無い変な声・・・
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/07(火) 17:30:10 ID:1c6gX9/e
>807
mp3でお願いいたします。
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/07(火) 18:20:26 ID:4HXNvIJ9
>>807
うpしました。
下手なので覚悟するように。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1186478178114516.krHHF9

フルバージョンとかは今風邪引いてるのでしばらくは無理です。
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/09(木) 02:47:26 ID:pu91abIu
スレ住人のSAN値が揃ってゼロにw
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/09(木) 09:48:31 ID:gwdeJd5E
ヒマなので、
漫画や小説・ドラマの何気ないセリフやナレーション等を、
このスレに書き込む事であたかも神話作品の一節の様に錯覚させるという行為を実行。
では俺から。

封印を解いてしまったおじさんだった。
大雪師走「ハムスターの研究レポート」より
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/09(木) 19:17:33 ID:JAicu0wd
809です。
ロングバージョン録音しました。
最後の落ちが上手く取れなかったのでコレで勘弁してください。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1186654093656952.nAbXFI
813名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/10(金) 21:42:17 ID:qanOKWqo
>812
ぐっぢょぶ
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/10(金) 22:56:36 ID:OdeVxIoe
メタリカの「The Call Of Ctulu」に歌詞つけて歌ってほしい
815名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/11(土) 10:19:17 ID:cqySH847
>>814
orz
気が向いたら忘れた頃にでも・・・・・・w
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/12(日) 12:47:29 ID:tHVzC3Nf
うはw
SAN値がマイナスになったwwww
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/14(火) 14:00:45 ID:VaNR+Pvv
只今お盆で母の故郷の東北地方の港町に滞在中。

いや魚顔の人なんかいませんよ?
町のあちこちにモアイがあるけど。
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/15(水) 01:24:23 ID:Tj1rN2/I
休みが終わり都会に戻った>>817は鏡を見て愕然とするのであった。
819名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/17(金) 22:03:38 ID:EhaOGKxh
私は地獄のように醜い顔をしている
820戻ってきた817:2007/08/17(金) 23:59:34 ID:wYk9Cu2M
鏡に無精ヒゲ生やして日焼けしたカエルが映ってるΣ(゚Д゚)
しかもすごい太ってる……(゚д゚lll)

ちとキンメリアでブートキャンプしてきます。
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/20(月) 09:14:06 ID:HfJ8sogX
814(809)です。
メタリカ頑張ってたんですがなぜか「機神咆吼ッ! デモンベイン!」 の替え歌ができました。
どうせならということで誕生日にあわせて完成させてみた。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1022081701/817


ちっとも誕生日祝いっぽくないやww
822 ◆D1Kk4PGAEg :2007/08/20(月) 19:50:58 ID:RLg9T4BK
|A`)ノ ttp://akm.cx/2d2/src/1187606747649.jpg
Gentleman with Cat's ear
文字通り全ての始まりですからネ
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/20(月) 19:52:35 ID:Fj98jiq5
>>822
ネコミミ紳士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
824名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/20(月) 21:49:13 ID:l0oNIx7g
全ての始まりなら愚者のカードだと思うんだけど
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/20(月) 22:06:49 ID:YWq89OnH
その愚者さえも、考案者より先には存在し得ないということです
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/21(火) 22:08:34 ID:vKZWEWoX
さっきNHK見てたら、黒衣の男が

千の貌に
千の貌になって
あの痴愚なる主を
嘲笑っています

とか歌ってた
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/21(火) 22:51:06 ID:15EXBHN3
>>826
まさに冒涜的。
ゴジラファイナルウォーズでの佐野神父の姿が浮かんだ。

そしてその曲聴く度に風に乗りて歩むものを連想するのは俺だけじゃなさそうだな。
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/23(木) 20:45:51 ID:vwAVj61Y
しかし邪神組曲を完成させる猛者は居ないものか
歌詞さえあれば歌ってみたい
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/23(木) 20:56:24 ID:07M1xwFX
人間なんてすぐ発狂させられてしまう
830名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/23(木) 21:06:48 ID:7ehrHTWs
スレタイワロタ
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/23(木) 22:56:32 ID:REcNZ5s1
各曲から適度な長さで替え歌作ってけば出来そうな気もする
しかしSAN値消える
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/24(金) 13:48:58 ID:8cBiYsIb
>>827
次スレのタイトル決まったな。

[千の] クトゥルフ神話萌えスレ 9 [貌になって]
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/24(金) 16:08:55 ID:2GyYdtTL
HPL MUSICというと、猫の巫女、猫の巫女、ね〜こ〜の〜み〜こ〜 を思い出した

834名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/24(金) 21:26:09 ID:PLTXkOHP
千の風で替え歌作ろうとしたがうまくできんなこれ
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/25(土) 10:58:27 ID:4x5XQVg4
>>826
電・・状・・・が悪・・・・・・くそっ
確かに・・・・えたんだ・・・・・
・・ったり・・・ンポで
「私の社の前で鳴かないでください」
と黒・・・・・歌・・・・だ
(ドンドンと重いものを叩きつける音が聞こえる)
・めろっ、扉・・・・・っな!

通信記録3:08ごろより抜粋


という電波を受信した
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/25(土) 22:38:05 ID:cvk+ndIZ
>>832
>>827を見るまでは

[もってけ・リ・リ!]クトゥルフ神話萌えスレ 9 [セーラーふく]

で決まりだと思ってたよ
837名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/26(日) 01:47:32 ID:oHpe0wb/
 かつて降臨されし神々の触手になる絵画群には比ぶるべくもない稚拙なるものなれど、
 信奉者として他に捧ぐことのかなう貢物はなきゆえ、これなるを奇特なる蕃神たちに捧げん……

 ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu1587.zip.html
 PASS:HPL
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/26(日) 03:46:01 ID:6oOtvvnB
いきなりこういうモノを描こうとしないでもまずはもうちょっと基本を頑張ってみてからでもいいと思うんだ
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/26(日) 20:09:59 ID:dFlxWLd+
でも好きなものを描かないと続かないんだぜ?
840名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/26(日) 22:47:15 ID:n3bldZ8P
この中で神話小説自作してる人っているかい?
俺は最近PCのメモ帳がHPLへのラブレター製造機みたいになってきてるぜ。
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/26(日) 23:32:16 ID:w92OL0De
数年がかりで書いた長編のオチをデモベに先に使われたんで、書いたのは処分した。
黒くない白人女性のニャル様ってオチ決めたのは、デモベより一年以上早かったんだぜ・・・
ま、とっとと書き終えて発表しなかった俺が悪い、今となっては負け犬の遠吠え。
842名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 01:30:44 ID:mfB9M7yy
昔、速い人が言ってたよ
「この世の理はすなわち速さだと思いませんか?
物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます。
遅い事なら誰でも出来る!20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける!」
843名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 01:46:55 ID:ipaTBy+c
通りすがりだが、デモベってここでいいのか?
844名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 07:41:06 ID:51q3NTer
デモベは作品別板にシリーズ専用スレがあるよ。

斬魔大聖デモンベイン 弐拾玖号
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1184337994/l50
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 22:26:26 ID:ipaTBy+c
>>844
ありがとう。
|ω・)でも画像が見たかったり。
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 22:28:23 ID:syazryny
デモベ好きはクトゥルフ本家を愛好する人たちに嫌われる傾向があるからここじゃないほうがいいと思う。
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 22:39:53 ID:ipaTBy+c
>>846
そうだね、丁寧に答えてくれてありがとう。
失礼します。
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:10:23 ID:jcXMH1T4
>>842
クーガー兄貴に反論しておこう。
>「20年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける!」
俺が昔勤めていた某都内大型書店には、バイトしながら作家デビューを目指す40すぎのオサーンがいた。
高卒からぞっと書き続けてて、有名な賞はもちろん、商業誌にも一度も採用されず。
せめて同人ででも発表すりゃいいのに、「俺は社会的に評価されて発表したいんだ」の一点張り。
これじゃオナニーと同じ。
才能無い奴にはどれだけ時間かけてもゴミしか書けない、もちろん俺もその一人。
849名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:12:30 ID:b9r9Zipb
兄貴は「20年かけてこつこつ一本の作品を作れば〜」って意味じゃねぇの?
ちょっとアニメ板行こうぜ
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:21:29 ID:5K5f4Ljs
クトゥルフ神話に魅入ったしまった途端、

運転免許は落とすわ
借金はふえるわ
治安当局の事情聴取にあうわ

な私は信者失格でしょうか?
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:26:31 ID:6//q1cku
生きてるだけ大したもんだわw
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:33:21 ID:RmTtSCoO
>>843

おーい、まだいるかーい?
「くとるたんVS」 でググってみなされ
君の望みが叶うかもしれない

 
>>846
>デモベ好きはクトゥルフ本家を愛好する人たちに嫌われる傾向が…

大抵は好意的なんだが、一部の人が嫌いまくるんだよなー(そして荒れる)
このスレが立ったのも、デモベの影響だったんだがw
そしてSFの本家スレに糞味噌に言われてた…(黒歴史)
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:45:50 ID:mfB9M7yy
まぁ、もともと相成れない文化の融合だったわけだし
そういう人がでても仕方が無いとは思うな
もともとロボ好きでオカルト好きだった俺はすげー相性良かったけど
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/27(月) 23:53:41 ID:EsECXfeh
>デモベ好きはクトゥルフ本家を愛好する人たちに嫌われる傾向が…
シナリオライター自信が、ラムレイから入ったにわかファンだって明言してるからなあ。
とはいえ、今じゃ東京創元社からしてアレだしな。

……俺はどうかって? エゼルドレーダは俺の嫁。言えるのはそれだけ。
855名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/28(火) 00:02:09 ID:6//q1cku
原理主義者もにわか信者もキャラ萌えも、外なる神から見ればみんな同じ。
人間なんてちんけな存在なんだお。
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/28(火) 00:05:43 ID:oUg6VmbN
ネ実にあったクトゥルフオンラインスレもデモベ系の住人が流入してから
すっかり流れが変わったのも遠い思い出…
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/28(火) 09:44:30 ID:WKcz35DE
そうだぜ。デモベネタは禁止だ。

エンジェルフォイゾンで頼む。
858名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/28(火) 13:14:45 ID:n79kP0be
みんな擬人化(?)されてるのに
なぜかクトだけ本来の姿のままだったんだよな、あれw
859名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/28(火) 21:46:38 ID:HdyJD5RG
ネクロノー……いや、何でもない。
860名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/29(水) 02:15:59 ID:9n99vKhx
キスダムもそういえば微妙だがクトゥルフ入ってるんだよなと今久々に見て思い出す

いやもうなんかあのアニメ、よくわかんないことになってるけど
861名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/29(水) 05:16:51 ID:x+is3JJA
あのアニメを見ていると、何故だか
テッカマンブレードという言葉が頭をよぎる…
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/01(土) 22:20:57 ID:UbGT2MFr
>そしてSFの本家スレに糞味噌に言われてた

そうだったか?

角煮住人とかいう人が「思いつきでスレ立てんな マジ死ね」とか言ってたのは記憶してるが
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/06(木) 19:29:10 ID:jaKUX4gZ
時には現実に目を向けてみましょう。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2007/09/01/0000590362.shtml
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/06(木) 19:43:30 ID:kjcaO2PY
>>863
ひゃあ!わたし知りません〜!
865名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/07(金) 00:32:34 ID:6SQayP4B
>>863
実害はないってあーた、そんだけの迷惑行為やらかしといて何言ってんの
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/07(金) 00:44:24 ID:1vh3b9+p
>>863
なぜか甑タソを思い出した
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 01:00:05 ID:cmY16AwT
魔女復興とかウィッカじゃなくて本当に17世紀ごろから存続してるの?
昔の魔女が「他者を害することを禁じてきた」とも思えんが、偏見か。
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 01:40:32 ID:0B3OU6iI
どうせ地元の暇なおばさん達の趣味サークルみたいなもんだろ
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 20:24:24 ID:f+YMcrtU
いや、「節度をわきまえて行動しろ」なんてどんな集団でも基本中の基本だろ
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 22:07:16 ID:wiEVTfFe
とりあえず魔女の実態はキリスト教からみた異教徒らしいな。
昔の魔女裁判の顛末も集団ヒステリーだとか。

まあ本物の魔女とかがいたらもっとえらい騒ぎになってるわな。
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 22:08:42 ID:wiEVTfFe
追記。
皆はクトゥルー神話の本買ったかい?
俺は買ったよノシ
872名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 22:58:00 ID:TrC7ngHM
どのクトゥルー神話の本だよ
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 23:02:21 ID:wiEVTfFe
>>871
最近発売した、学研の。
矢野健太郎・作の邪神図鑑入り。
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 23:08:09 ID:OBRvet4C
>>873
タイトル何?
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/10(月) 23:20:59 ID:NiN5pdEb
>>864
そういやキザイアとかアセナスとかラヴィニアとかを
タッチペンでどきどきな同人ゲームとかってどこか出さんかね
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 01:00:54 ID:ZAoIzGFp
>>874
タイトルが「クトゥルー神話の本」だ。
ブックス・エソテリカの別冊だぞ。
877名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 01:25:20 ID:sMDKUqZD
ヒステリックな魔女神判ていうとモンティパイソンのホーリーグレイルしか思い浮かばない
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 07:16:02 ID:iyciUP2R
スペインの宗教裁判!
879イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/09/11(火) 15:03:08 ID:FtCqbyjw
>>871
萌えスレ的にはヤノケンの「邪神図鑑」や、「もうひとつの『もの』語り」等が見所でしょうか。
あのクトゥルーキャップが「用件を聞こうか……」と言っているように見えて仕方ありません。
あと「ラゴゼ・ヒイヨ」を読んで「コブラ」の「地獄の十字軍」編の一場面を思い出しました。

                ムーン  フォー カット
                「月が」 「四つに割れて」
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 18:56:55 ID:P8o7KQxL
I confess!


……ちなみにあれは通常シリーズですよ
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 20:20:40 ID:2giMHKv+
スペイン宗教裁判スケッチの連中に比べればモルギの方が百倍有能だ
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 22:18:31 ID:ZhtGXDPT
>>876
d
中味どう?
SAN値下がった?
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/11(火) 23:00:50 ID:ZAoIzGFp
>>882
自分は『クトゥルー神話大全』持ってるんで、再録記事のSANチェックははるか昔に済ませてる。
新規記事はラヴクラフト作品の日本への紹介に関する秘められた真実なんかがあって
そこそこ面白かった。
884名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/15(土) 18:21:06 ID:xXalmCAm
不浄に浮上。
ところで皆はSAN値下がるような夢見た事あるかい?
俺は最近そんな夢ばかりみるよ。ベッドのすぐ傍に神話関係の本積み上げてるからかね。
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/15(土) 23:50:45 ID:eWI22qc1
こう、なんていえばいいか
自分が小さくなって周りが途方もなくでかくなったりおっきくなったりちっちゃくなったりを繰り替えす
なんとも言いがたい夢なら何度も経験してるな

起きると汗じゃなくて涎びっしょりなのがすげーSAN値下がりまくり
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/16(日) 00:58:31 ID:ixlxKDsx
>>885
不思議の国のアリス?
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 00:03:50 ID:Th+4Llz8
最近夢を見ない。
SAN値減りすぎて『空間……虚無……それは白痴の――あるいは神の意識に他ならない』って状態なんだろうか。
888885:2007/09/17(月) 00:42:27 ID:gjtTkeri
>>886
なんか違うんだ、どういえばいいのか分からないけど
多分、物体とかの認識感覚がイカれるとあんな感じなんだろうなって感じ
秒単位で物か自分が縮んだり大きくなったりなんだよ
もうほんと言葉で言い表せない
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 01:17:44 ID:FYqhD9c5
でも夢って大体そんなもんじゃね?おきてから考えるとSAN値低いように思える。
夢を録画して後で起きてから見れる機械を作ったら、きっと見た人は絶対発狂するって
作家の誰かが書いてたのを読んだ希ガス。椎名誠だったかな?
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 07:47:51 ID:s3tM5pKD
>>889
夢見た結果がこの現実世界ということは、世間一般の風説とは異なりアザトースたんは秩序の権化のような存在だったんだよ!

AA略
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 12:08:19 ID:Th+4Llz8
>>890
無秩序な夢こそが真の宇宙の姿、無秩序な中で秩序あることこそが異常でおぞましいことなのか……。
まぁ、森羅万象に対して人間はいろいろ理屈つけて納得するから秩序あるように見えるのであって、実は無秩序という可能性もあるかも。
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 15:05:03 ID:Djm38gJL
秩序が無秩序を包合することもできるってアンバーの王女フィオナ(俺の嫁)が言ってた
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 17:18:22 ID:L7bFaVA5
>891
そういえばカオス理論とかあったな。
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 18:30:38 ID:AkMB7Bwo
クトゥルフで有名どころって
ニャル、クトゥルフ、ハスターだよな?
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 18:35:44 ID:75OwVX+N
ヨグ=ソトース、シュブ=ニグラス、アザトース
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 18:42:57 ID:kMayEMb4
>>895
その辺は、クトゥルフネタをちょっと使ってみましたレベルの作品ではお目にかかれないと思う。
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 18:50:06 ID:gjtTkeri
ねぇ、アブホースは?アブホースさんは?
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 18:58:02 ID:gXC/Iii0
クトゥルフネタをちょっと使ってみましたレベルの作品でお目にかかれる存在
→触手(触手プレイ用)、半魚人(異種プレイ用)、魔術師(儀式プレイ用)
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 19:01:34 ID:75OwVX+N
ディープワン、ナイトゴーント、ティンダロスの猟犬
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 19:29:32 ID:FYqhD9c5
深い人らが一番露出多いんじゃね?オブリビオンでもパロディされてるの見たぞ。
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 20:48:06 ID:Q+M6P1C5
アブホース ウボ=サスラ ヒュドラ
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 21:48:16 ID:kMayEMb4
トリックスタートして使いやすいニャル様と、ディープワンズ関係で出やすいダゴンは比較的出番が多いと思う

クトゥルー級になると直接対峙するには格が高すぎるし、かといって策略巡らして遊ぶような存在でもない
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 21:56:37 ID:DEYB9L7K
奉仕種族にはもっと光が当たってしかるべきだと思うんだ。
ほら、彼ら一見強面だけど実はいい連中だし。
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 23:14:35 ID:L7bFaVA5
逆に固有名詞出て無くても神話の影響が感じられる作品てあるかね?
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 23:14:39 ID:3vqdmlK2
>>889
筒井のパプリカじゃね?
発狂するとは書いて無かったが
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/17(月) 23:27:54 ID:Q+M6P1C5
>>904
酔歩する男…と思いついたけどどう考えてもその前の玩具修理者の影響です。
本当にありがとうございました。

大抵はそっち系書籍の名前出しててひっかかると思うんだ。
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/18(火) 02:55:39 ID:LSRagFA0
インスマスの血族は凌辱要員として使われるけど
普通の美的感覚を持ち合わせているなら
あんなおぞましい猿どもに興奮するなんて有り得ないだろ

見識の広さを象徴する両の瞳
奥ゆかしさを表す控えめな鼻
意志の強さを示す頬
等等・・・ハァハァ・・・ィァィァ
908seirei ◆lans0xNxbI :2007/09/19(水) 02:15:10 ID:h8dt1ZU9
一般の方々と神さまたちを絡ませると、
愛撫や甘噛みから一足飛びに融合や咀嚼になってしまいそうで
とってもデンジャーなイメージが

ttp://akm.cx/2d2/src/1190135275995.jpg
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/19(水) 03:42:30 ID:LsbGeWJ4
>>908
それどころか一目見た瞬間精神がブッ壊れたり、ひどい時には肉体まで変質したり…

あ、でもそうやって畸形化したおにゃの子を集めれば、新ジャンルSANデレに(ry
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/19(水) 10:23:24 ID:J6a6KMyE
ペルーで謎のクレーターの臭気で吐き気
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070919/wld070919002.htm

なんかキター!
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/19(水) 14:54:11 ID:f3TCMnim
>>910
異次元の色彩降臨か。
でも今のご時勢だと皆避難して寄生相手がいなくなる気も。

そして荒野のど真ん中で一人フテ寝する色彩たん。
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/22(土) 03:41:35 ID:VnHo1xXB
おお>>910!!
気をつけろ!やつらがここに来ている!!
さあこれを肌身はなさずもっておくんだつ[五芒星石]
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/22(土) 08:24:12 ID:ztfRsbBJ
つ「牛蒡製石」
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/22(土) 10:50:32 ID:6vYcTEa7
この中にひとりGちゃんがおる…
>>913 おまえやろ
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/25(火) 16:41:22 ID:mLnahwnf
クトゥルフで一番強い奴って誰だ?
やっぱクトゥルフ?いや!アザトース!?
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/25(火) 20:10:55 ID:Hi33U9f4
クトゥルフ族で強いのなら大クトゥルフじゃないのか
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/25(火) 22:13:23 ID:lTj35ky/
>>915
アザトース「あざとーっす!」
918イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/09/25(火) 23:33:11 ID:NdVjQ6dU
>>915
どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
クラネスにはクラネスの……内原富手夫には内原富手夫の……それが生きるという事だ。
クトゥルフ邪神も同様、強い弱いの概念はない。
(当然他はおれ様程じゃないという確固たる自信の気持ちはあるがね)
919名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/26(水) 22:21:57 ID:U0Ua6g99
質問が悪かった・・・・・・

子供が遊びで話す
「キングクリムゾンとザ・ワールドはどっちが強い?」
そのレベルでいいよ
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/26(水) 23:26:43 ID:Zhzz9mji
アザトース「ハッ!・・・夢か」
夢の中のアザトース「ハッ!・・・夢k(ry
夢の中のアザトースの夢の中のアザトース「ハッ!・(ry
夢の中のアザトースの夢の中のアザトースの夢の中のアザトース「h(ry
y(ry


クトゥルフ「zZZzZZZzZzz・・・・・ん・・・・・・んぅ・・・・・・・・・ZzzZZZzzzzz・・・」
921seirei ◆lans0xNxbI :2007/09/27(木) 00:42:06 ID:x9UWb2wj
一瞬で食べられたり発狂するならいいほうか。
禁断の知識を知って、肉体なり精神が以前の自分じゃないのに正気を保っているのが一番怖い?
画像は咀嚼された後も続きがありそうな神さま

ttp://akm.cx/2d2/src/1190820015882.jpg

>>915
アザトース、シュブ=ニグラス、ヨグ様方は強さとか想像つかないし…
でもヨグ様の落とし仔が番犬に負けて溶けるのをみると、現実とは異質すぎて繋がりが希薄なのかしら
そうなると物質に近い肉体持ってて体格大きなクト様にも勝機があるような無いような
局地的災害なら地味だけどクトゥグァ様とか。地味だけど

一番可愛いのが誰かなら…ダメだもっと迷う
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/27(木) 09:35:25 ID:nFHx5xUw
外なる神は概念的すぎる上にこの宇宙で倒したって本質が揺らがないからなw
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/27(木) 15:43:18 ID:fdgohNEZ
イスの種族やらガグたんやらに求婚できて遺伝子を残せちゃうゲームらしいですよw
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1190666326/
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/27(木) 22:10:33 ID:pF7bL17Y
>>921
お腹の中に入るならまぁ・・・


>>907
転載ですが・・・こうですか?
ttp://mokei.net/up/img/img20070922185923.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20070922190125.jpg

925南極ヒトデ:2007/09/28(金) 00:33:03 ID:smbQyONu
>919
「『アザトース』が以前のトーナメントでは最も萌えだ。だが(名状しがたい欲を)もてあます」
926イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/09/30(日) 01:46:48 ID:vWv1K/o2
【混沌】初音ミクに「ダ・オ・ロ・ス」詠唱させてみた【回線】

>>921
これはまた素敵な、
コウ〜モリ〜あ〜たま〜に〜まっ黒お〜毛〜毛〜♪
じま〜んの〜触手〜で〜いけにえパ〜ク〜リ〜♪
もし〜かし〜たら〜食べちゃった?
ご〜めんねで〜もぼくオ〜ルドワン!
ツァトゥグァ、ツァトゥグァ、ツァトゥグァ〜♪
な〜ま〜け〜も〜の〜♪
「だれがなまけものやねん!!」
ですね。GodJob!!

レスが遅れましたが>>908のちょっとHな福ぶkじゃない、
クトゥルーさんも新鮮でよかったです。
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/30(日) 07:27:22 ID:4NDXQxlq
唐突に針

萌はすたぁたそ。
ttp://akm.cx/2d2/src/1191000184559.jpg
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/30(日) 07:29:38 ID:4NDXQxlq
ところでここって、クトゥルフ神話でハァハァする
スレってことであってるのよね??

触手で遊ぶ、はすたぁたそ。
ttp://akm.cx/2d2/src/1191104623246.jpg
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/30(日) 07:50:09 ID:SBgv5rSd
>>928
骨抜きにされた
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/30(日) 10:09:50 ID:gEuoWMTb
(文字通り)久しぶりに神降臨!
931seirei ◆lans0xNxbI :2007/09/30(日) 20:19:46 ID:An8iKSIL
小動物ちっくなはすたぁさん。触手で遊ぶというか触手に遊ばれてる感が可愛い。

>クトゥルフ神話でハァハァするスレ
合っております、いあいあとかゴボゴボでもいいと思うけど。
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/30(日) 22:36:15 ID:NDRCIDWJ
むしろコマの隅でうごうごしてる針金細工にメガ行ってしまうわけだが
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/01(月) 03:41:56 ID:OC1JdrHD
>>929-931
サンクス。
ここにいてもよいようなので、はすたぁもホッとしているようです

>>932
自家製のお守り印。効果があるかどうかしらんけど、落ち着けるのよ
次からは透過レイヤに仕込んどくわさ

せっかくなので、晴れハレ ン・カイ 詠わせてみた
ttp://akm.cx/2d2/src/1191177462551.jpg
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/01(月) 18:34:36 ID:o71u65s4
>>933
はすたぁたその歌声聞く為なら、
ちきうの一つや二つ……てイヤー俺までふっ飛ばさないでーぇー……
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/01(月) 22:43:54 ID:6yV7I2O3
エロパロ板の無口スレに、何だかクトゥルフ臭のする作品が……
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/03(水) 02:42:40 ID:T7EDf+ZM
唐突に出現

お母様だいすき、こやぎさん 1/1,000
お使いが得意。

ttp://akm.cx/2d2/src/1191346779405.jpg
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/03(水) 05:40:28 ID:Ae4pIB/a
>>936
残り999匹は脳内で補完しました。GJ!
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/05(金) 20:39:17 ID:ADBMq1JF
ウホッいい子山羊
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 01:15:14 ID:Q+277pRA
大学が始まって絵をかくじかんがないー
あー、もう、大学なんてプレアデスの向うに吹き飛べばいいのに!
アルデバランでも可!

ふたりのかんけい
ttp://akm.cx/2d2/src/1191687112054.jpg
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 01:41:31 ID:p2mqGUK1
あ゛ーっwwwwww
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 03:48:38 ID:UpkwNYVn
くとぅるーさまのつぶらな瞳(;´Д`)ハァハァ
942名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 08:41:53 ID:LcnQKx/H
なんという愛らしさ
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 15:51:00 ID:XCJUVC7F
>>940
あ゛ーっ
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 16:24:46 ID:obP07qtY
657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 01:08:35 ID:DqbLRBz2
「夏休み」のあいだすごくまったりした展開だったんで、「二学期」はとんでもないハイスパ超展開になりそう

と思ってたけど、今回もあくまでじっくりねっとりと真綿を締めるようなオカルトなのが好感持てる

ネットの噂によると、「電脳コイル」の原作者はラブクラフトというおじいちゃんだそうです でもそのひとはだいぶ前に亡くなったそうです

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 01:17:27 ID:K+PARsv/
>657
謎の声がハラケンに言うわけだな
「ばかめ!カンナは死んだわ!」とか

とりあえずヤサコとフミエは正気度チェックをすべきだ
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 16:28:07 ID:4mEFNG25
>939
ア゛ッーーー!!
946名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/07(日) 21:32:56 ID:Cymfg6Pg
>ふたりのかんけい
最近俺の脳内で、
ぢつは仲悪そうなのは人類視点ではそう見えるってだけで
ホントは共謀してんじゃね疑惑が浮上してたが、
そうか片思いだったのか。
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 01:34:54 ID:SEsnm+bv
>>944
ガチで今回は怖すぎw
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 03:13:44 ID:JPMG91s/
NO DATA
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 05:41:20 ID:wlxyOZYS
>>946
だーれすおじ様のせいで喧嘩してるに違いないw

唐突にニャル様
ttp://akm.cx/2d2/src/1191789493157.jpg
ニャル様 = ポニテ は譲れない
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 09:05:54 ID:iGfUmeVt
ポニテが鞭のようにしなってピシパシと打つわけだな
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 11:49:05 ID:aUA7t7rc
>>949

>ニャル様 = ポニテ は譲れない

ニャル様 = ポテ は譲れない
に見えて、
ほにほに言ってるネコミミ2頭身ょぅι゙ょなニャル様を想像してしまった




そしてシュブ様はぐちゅ子
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 12:39:47 ID:MH575+7A
個人的にニャル様は
>>290
かな〜?w

このスレに始めてきたときに丁度出っくわしたもんだから、この姿が俺の頭の中に刷り込まれてるww
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 16:28:09 ID:4AvJ0yQF
初音ミクの歌うクトゥルフキャロルがニコニコにうpされる日を待ち遠しく思っているのは俺だけじゃないはず
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 17:03:16 ID:On8w6Oyy
> ニャル様 = ポテ は譲れない

ぽてにゃる と書くと癒し系に見えるから恐ろしい
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 17:17:40 ID:3k6a5uSm
今日も今日とて、このスレの連中はSAN値が低いなw
ま、俺もその一人な訳だが。
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 18:28:50 ID:IFztSawz
いつのまにか「ラブクラフト全集 別巻 上」が出てた。
(ラブクラフトの共作・補作)

ここのスレにいれば情報を宇宙からキャッチできると思ったんのにー
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 18:34:37 ID:O6nPD/Wg
ラヴクラフト本に関してだけは、SF板の方がいいかもしれない
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 19:43:24 ID:MH575+7A
>>955
そういえば、昔POWが4のキャラ作っちまったことあるなあw
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 20:25:26 ID:iE7hd0TD
>>953
ミクたんは英語しゃべれんとですw
いかに読みを工夫するか。
よってとっても難しい。
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 20:39:01 ID:fGB6qSjd
>>958
生きた心地のしない数字だな。

まぁいいか、すぐに何も分からなくなるしw
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/08(月) 20:52:03 ID:MH575+7A
>>960
一回だけしかセッションしなかったが無事生き延びたぞww
プレイヤーがチキンなせいもあったがww
カバーは皆学生だから、技能を好きに振っていいよってマスターから言われたので
オカルト、聞き耳、図書館、目星を89%にしたが中の人のせいであんまし役に立たなかった/(^o^)\
それと、比叡山炎上ならPOW×5を超えてSAN値がもらえるんだけどね(´・ω・`)……
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 00:22:01 ID:wEShbxjI
初音ミクを見て、友人がボソッとつぶやいたこと。

「なぁ、いつかあいつらがインターネットでつながって、ダオロス召喚するんだよな?」
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 00:53:24 ID:VCHQtkzh
>>962
つーかアトラク・ナクアのネットが完成して世界が滅ぶとタイタス・クロウが言ってたぞ
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 03:34:38 ID:MM4zLs1F
唐突に針
ttp://akm.cx/2d2/src/1191868047542.jpg

ところで、このスレ的にお勧めなクトゥルフ本ってありやす?
できれば図解とか図説多めの資料集てきなやつで
現手持ちは、ネクロノミコン完全版と図解クトゥルフ神話
あと、エンサイクロペディア・クトゥルフ
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 10:04:39 ID:DAbimypO
やっべぇふくれ女超欲しい
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 11:56:38 ID:HeWoEroL
膨れ女

> ニャル様 = ボテ は譲れない
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 15:40:38 ID:y+Dh/kaf
>>964
のふくれ女のほっぺたをツンツンしたいから困るw
968イゴーロナク@ぶらぶらさん:2007/10/09(火) 22:57:47 ID:qqJyOttX
>>964
数々のGJ……もしよろしければハンドルかトリップをいただけませんでしょうか。

> お勧めなクトゥルフ本
昔その名もズバリ「クトゥルフ神話図説」(ホビージャパン)が出版されているのですが、
amazonのユーズド等に頼らない限り入手困難だと思われます。
神性や眷属のイラストをご希望であれば、「クトゥルー神話の本」(学研)という最近出た本の中に、
かつて雑誌「ムー」のムックに収録された矢野健太郎のイラスト等が載っています。
あと、図解や図説ではありませんが、このスレ的にはお勧めのクトゥルフ本は、
「クトゥルー神話 ダークナビゲーション」(ぶんか社)ではないかと……
小説に限らず他の資料を探す時に、とても役立つと思いますので。
そして「本格を知らずして変格なし」ならば「クトゥルフ神話ガイドブック」(新紀元社)、
スレ中の小ネタに素早く反応するために「クトゥルー神話事典 第三版」(学研M文庫)とか……。

>>956
ここは本(格)スレに対する変(格)スレ、萌えスレでありエロスレであり隔離スレでありますからねぇ。
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/09(火) 23:04:13 ID:MdvPLqk2
>>964
学研から出ている、そのものズバリのタイトルの「クトゥルー神話の本」
上の方で少し話題になってた奴ね。
970ドゥーナッハ:2007/10/10(水) 00:42:04 ID:ZEQ3xyQZ
>>965-967
オマケで人類最後の試練もついてきますが、よろしくて?
ちなみにボテ要因はヨグ様の妻がいるから自重してみた

>>968-969
とりあえず、ハンドルつけときました
それと、詳細な情報サンクスです!イア!イア!
近日中に、根こそぎ浚ってみます。博多まで行けばあるかなぁ…

唐突に針
ttp://akm.cx/2d2/src/1191944355498.jpg
おつかい 1/1000
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/10(水) 01:00:13 ID:4GlaUDkO
>>970
乙です〜
ハハサマのおかげで2階級特進した巡査部長がいた事を思い出したので困るww
俺はそんなのあずかり知らぬ所でシナリオの真相に到達していたりするがw

>オマケで人類最後の試練
それでも、エルリックなら……女殺しのエルリックなら……俺たちに出来ないほっぺたツンツンをしてくれる……。
何にせよ、世界が大変な事になりそうだがw
後、D&Dの高レベル冒険者にかかれば神格も結構楽だとか何とか聞いた事があるな……。

でも俺は黒き剣も持ってないし、高レベル冒険者でもないので、体全身に魔法の《旧き印》の刺青を彫ってくれる人募集ちうww
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/10(水) 22:14:50 ID:86zvr/VF
おつかい×1000から一斉にモミクチャ(咀嚼的な意味で)にされる想像して変容した
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/11(木) 00:13:37 ID:b1Y0ZKbV
そろそろ次スレを……
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/11(木) 22:56:15 ID:Qavx8Ffn
975seirei ◆lans0xNxbI :2007/10/11(木) 23:15:55 ID:eS6PAKVt
>>974
やっと!
…あれ、パンの大神って大系に入れていいのかしら

> お勧めなクトゥルフ本
TRPG関連も悪くはないけれどそれだけで買うのはなぁ…
サイトなら闇匣や湖の隣人さんのところでモンスターデータ化された
マイナーどころの神さま情報があるからそれはそれで。
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/15(月) 17:18:31 ID:HTpcC11p
>>974
ついに! ついに!
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/15(月) 19:53:36 ID:VYUFt1Dt
玩具修理者の泣き声を読むときにどうしても小松政夫のきゃーほらんらんきゃほらんらんの
音階になってしまうのは何故なんでぜ?
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/15(月) 23:34:52 ID:7YnxwIan
伊豆の踊り子がイスの踊り子に脳内変換される今日この頃
さぁてSANチェックの時間だ
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 03:29:24 ID:AEUCm5CJ
>>974 
うわー、これすごい見てみたい

>>975 
情報ありがとうございます!

忙しくて時間なかったり、本屋ではクト関連書籍全滅だったりで涙目
で、唐突に針。角度犬。
ttp://akm.cx/2d2/src/1192472765877.jpg
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 04:21:15 ID:bGqTTOVS
>>979
静岡の三角頭かと思った
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 15:12:33 ID:a5mMs/zx
>>979
ポップンミュージックにこんなのいたな。
狼男なのに変身後が犬にしか見えないキャラ。

ところで最近ホジスンの闇の声復刊したらしいけど、読んだ人いるかい?
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 15:19:14 ID:NXYw0C8o
>>979
あなたの絵でアーカムホラーをやってみたいwww
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 17:16:25 ID:DvTZPIrK
スレタイ案
「戸口に潜む」クトゥルフ神話萌えスレ9「萌え」
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 17:32:25 ID:wbpEGKd9
とりあえず次は
[千の]クトゥルフ神話萌えスレ9[貌になって]
でいいんじゃないかな。
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 18:54:47 ID:KsIYW8w3
一応、流行の言葉も入れてみた。

[SAN値は]クトゥルフ神話萌えスレ9[特に無いです]
[俺の狂気は]クトゥルフ神話萌えスレ9[宇宙一や]
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 21:10:29 ID:oCFnbR+b
[わしのSAN値は]クトゥルフ神話萌えスレ9[108あるぞ] はどうだ?
ちとネタが古いかな?
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 21:21:10 ID:dh8b/dY3
先日マンチキンクトゥルフ日本語版を買って、
「グレープ・オールド・ワン」で噴いた、一緒に遊べる人がいないのが悲しい限り

988名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 22:22:57 ID:+i42KtRu
「でもそんなの関係ねぇ」を入れたかったけど字オーバー

[孕神]クトゥルフ神話萌えスレ9[伊藤誠]
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 22:24:16 ID:NXYw0C8o
>>988
その名前は入れるなwww
990名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 22:54:59 ID:qU0aMuOQ
1年続くのに時事ネタはいかがなものか
991名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/16(火) 23:22:01 ID:dSg0pqnl
次スレを立てれる人間がいない時のために「半角二次元・スレ立て依頼スレ6」用テンプレ作ってみた。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1183096242/
>>980>>990が【スレタイ】を決めて、七代目スレのURLを足した>>2-3と一緒に依頼してくれ。

【簡単なスレ主旨紹介】 (クトゥルフ神話の神々や眷属にいろんな形で萌えるスレです。)
【スレタイ】 [] クトゥルフ神話萌えスレ 9 []
【名前欄】 (必要ありません)
【メール欄】 (必要ありません)
【本文】
永遠に萌えたるもの/死することなく……
人知を超えた邪神、そして人ならざるモノどもに(;´Д`)ハァハァする、
名伏し難きスレの九代目です。
【前スレ】 [ハレ晴レ] クトゥルフ神話萌えスレ 8 [ン・カイ]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1152461676/l50
【テンプレの拡張】 過去スレ、関連URLは>>2-3あたりに。
【BEの告知テンプレ除去】 (しない)
992名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 02:33:34 ID:Bv9n90wc
では、私が
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ9[萌え]
で建ててきます。

【理由】一番最初に書いているから。
993名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 02:50:29 ID:Bv9n90wc
建てました。

[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ9[萌え]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1192556907/l50

よろしくお願いいたします。
994名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 02:55:28 ID:HCHPF3Dc
>>993乙です
995名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 03:01:33 ID:QoUoHWkA
這い寄る埋め
996名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 03:02:34 ID:QoUoHWkA
名伏し難き埋め
997名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 03:03:49 ID:QoUoHWkA
燃える三眼埋め
998名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 03:06:05 ID:HCHPF3Dc
>>1000なら
このスレの萌え絵でアーカムホラー計画始動?
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 08:28:11 ID:SvzsnVmi
1000なら、今日会社から帰るとぬぞp
1000名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/10/17(水) 09:31:11 ID:QoUoHWkA
無名都市でお待ちしてます 梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。