絵師養成スレッドその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
このスレは自称ヘタレ絵師の画力向上の為のスレです。
絵師は課題に沿った絵を期限内にあげる。その絵に対して指摘、感想、評価する
と言う流れで進行されます。 レベルにとらわれる事無く、腕を上げたい方はドンドン
参加して下さい。
こちら、専用うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:04 ID:eKCeGWkH
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:18 ID:eKCeGWkH
即死しないよう、少しだけ、がんばる。
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:23 ID:eKCeGWkH
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:26 ID:eKCeGWkH
課題の方は
「クリスマス」が今日の23:59までが提出期限
「寝る人」が28日深夜12時まで。
裏課題「バイク(チャリ)に乗る人」は今のトコ期限なし。
って感じです。
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:28 ID:eKCeGWkH
じゃ、着替えて、仕事行こう。
即死してないことを祈りつつ・・・・。
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 14:29 ID:gttXHp1C
http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
Q1.あなたが気になっている「もう一度テレビで見てみたい有名人」
は誰ですか? に“田代まさし”を投票しましょう! 
皆様どうぞ御協力お願いいたします。
8前398:03/12/25 14:42 ID:mo4P+mnz
保守
クリスマスは今日中に上げられるはず、…多分
9前398:03/12/25 14:45 ID:mo4P+mnz
>>1こと前スレ8=970さん
乙カレーです
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 17:55 ID:UCYjfT+M
まぁ蛇足ですがx-beat.comはかなり前からtomato対象外です。
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 18:35 ID:1ro3u9Xo
>>1乙ー。
即死防止カキコ
12前398:03/12/25 19:12 ID:TUU070o+
即死回避のためにこっちのがいいかな
課題「クリスマス」です。よろしくお願いします
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0286.jpg

段ボールのパースとかちょっとやばいかも…
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/25 20:28 ID:KF0QJn9M
即死防止
>>12
ツリーがんばりすぎたね
キャラの絵柄にあわせて適度に省略するようにしてみるといいよ
下の方とかはディティールつぶしてベタ塗りとかね
普段見なれない構図に挑戦するのは脳の運動になってよいね
14763@2:03/12/25 21:52 ID:JAnU6AFx
クリスマス過ぎてしまったので微妙に課題を外して描きました。
今日、売れ残ったケーキを買ってやろうと思いスーパーに入ったんですが、
半額ながらも定価が不明、しかもすごくまずそうな箱に入った仮面ライダー555の
ケーキしかなかったので買ってきませんでした。(´・ω・`)
一方で、お店はすでにお正月化してました。

今回は、筆ペン使いませんでした。
鉛筆でずさーっと下書きしたのをパソコンで聖書したものです。
おながいします。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0287.png

ところで、やっぱり↑このURLのかき方は推奨ですか?
15前371:03/12/25 22:13 ID:q/byW4/m
新スレ、おめ&メリークリスマスお題絵

   ∧∧
  (,,゚Д゚) >>ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0288.jpg
  / つ
〜( ,ノつ
  (/
16前546:03/12/26 02:18 ID:EaAzCECg
>>14
後ろはちゃんとパースとってあげないと勿体ない。
人の影はちゃんと付けてあげないと表面がでこぼこしていることになってしまうですよ。
基本は円筒形にはちゃんと円筒形の形が付いているのと一緒。
その基本を踏まえた上でそこにしわを付けてやる様な感じ。
大まか>こまか、で処理しないと、おかしな影が出来ちゃうよ。
17前546:03/12/26 02:25 ID:EaAzCECg
>>15
顔回りは良い感じ。ないす。
ただし、そこ以外が雑に(ラフにではない、雑に力を入れないで))塗ってしまっている感があるので、
顔程ちゃんとしていない。
上着の真っ白な辺りとかスポットライト当たってる並に明るく書かれてしまってるとか帽子の真ん中
あたりがで影つよすぎて、でこぼこしてしまっているとか。
帽子の先の玉と他の所と、光源が違うので、そういうのも気を付けるべしー。
雰囲気とかはいいよね。顔を見せたい絵なんでそういう意味では顔に力が一番入ってるのは正解。
折角頑張ったんだからもう少しがんばってあげよう。
18前970:03/12/26 02:38 ID:HPl+5ZeY
>>10
ホンマや・・知らなんだ・・。
>12
可愛い。
>14
26才過ぎてんのね。
>15
め、眼鏡・・(w。

クリスマスに思い入れあんまりないんだ、俺(ぷ。育ちからですな(鬱。
皆、乙でした
19前970:03/12/26 03:10 ID:HPl+5ZeY
前スレ、埋め立てた・・。
かなり、グダグダに(w
20前809、もといヘタレん坊:03/12/26 11:57 ID:qom6mVtH
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0290.jpg
夏休みぎりぎりまで宿題やらず、結局休みオーバーした感じです
で、クリスマス。色塗りました
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/26 20:28 ID:/QAw84Yr
ニクキュ・・・w
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/26 22:16 ID:662iCIfI
>>16
背景に関してはなにも申しますまい_| ̄|○

影に関しては、描いているときはヽ(゚∀゚)ノアヒャーという状態で、
おかしいと思わずに描いているので、そう思わない方がおかしい
ということか・・・

次回ではそれぞれちゃんと考えてみます。

次は、正月ネタか?
23前546>そのまま546:03/12/27 02:50 ID:la5y1GQe
>>20
モノはすべからく立体なので、ちゃんと形が出るように書いてあげよう。
まず線。そして影もまた然り。
脚とかの線がへろへろしているのはそれだけで勿体ない。おにゃのこらしくかいてあげよう。
あと目に見えて目立つのは帽子。頭のかぶり具合からすると結構後ろ向きに被っているはずと思うのだが、
上が普通に被っているのと同じ向きなので帽子が浮き上がって見えちゃうよ。
24前809、もといヘタレん坊:03/12/27 04:00 ID:wZuukyUN
>>23立体感のない絵…よくいわれます…_| ̄|○
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0291.jpg
一応、修正してみました。色塗りのほうは、正直あまりやったことがないので、
かなりヘタレてます。ぼうしは、さきっちょのふわふわを無理やりさげてみました。
できれば赤ペンとかほしいです…
25あの頃漏れは18だった:03/12/27 05:23 ID:WhxZH1X+
お仕事年末進行で気がついたら新スレが…8タン乙!
18ゲトできなかったのでコテにしてもイイ?
>>24
かなりイイ感じだと、帽子もほぼ気にならないと思いまつが。
あえて言えば頭のある部分と無い部分の帽子の膨らみ?
ポーズが決まっているので線の荒いところ(細部)が余計目につくと。
立体感については形がしっかり描けているので
色の塗り方でほとんどの部分を表現できそうな感じがしまつ。
つか、ちょっと塗りたくなる良い絵だと思ったりw
26前970:03/12/27 06:39 ID:Oj37lzGY
>>20
俺は、休み中は宿題せずに、学校始まって、配られる答えを丸写し
して提出するような奴でした。そら、頭も衰えるわな・・。
 俺も色塗りだしてそんなに成らないんで、お互い頑張りましょう。
形考えながら塗るの、楽しいっすよ。お勧めします。塗った後に
「はぁ、こんな形しとったんか!!」とか自分で思ったりします(w。
>21
正月ミカン。
>25
どうぞです。18は俺が踏んでたわ・・(w。
27前398:03/12/27 09:07 ID:5YLYvWR0
>>13
はい、がんばりますた(w
確かに下の方は省略したほうがかもしれませんね

>>18
どうもです
28前809、もといヘタレん坊:03/12/27 10:23 ID:zyEBqO+j
>>25あの頃漏れは18だったさん。
>頭のある部分と無い部分の帽子の膨らみ? う…空気が、空気があの膨らみを(ry
>線の荒いところ(細部)が余計目につく これは…線画の問題ですね…。次からは丁寧に描こうとおもいます
>塗りたくなる おながいします…塗り方の参考にしたいです
>>26とりあえず、ピクシア使ってますが…マウスだと、時間がかかりますね…
というより、ちょっと色塗るつもりがあっというまに一時間たってたり…
お互い、がんばりませう
 今回の絵の遍歴。これ以上はやめときます。
線画ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0289.jpg
色塗りttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0290.jpg
修正ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0291.jpg
修正の修正ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0292.jpg
 ところで、次の課題はなににするんですか?
29前970:03/12/28 02:00 ID:DhLSUyTt
>>28
次の課題案ね〜、何にするかねぇ・・。
広く募集してみましょう。
て、訳で、age。
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/28 03:11 ID:mbwYXjC6
正月らしいものってどうよ<テーマ

単に元気よく「おめでとー!」とかやってる めでたい絵とか、
ふきだしとか使った 初夢見てる絵とか、
初詣で神社に巫女さんとかネタしたいで色々出来る。
ネタの発想として攻めるか 描き込みに凝るか好きにしる!

まぁ正月だから あんまり本気モードでないまったりした感じでもいいと思う。
骨休めも兼ねてなー
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/28 04:10 ID:1Jug/B1B
>>30
同意
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/28 23:17 ID:cqKQBl+f
>30
正月休みで時間が取れる時期だからこそ、
本気モードの絵に挑戦するべきでは?
33546:03/12/29 00:21 ID:ZIvDhXY4
コミケ4日出。正月休み2日ですが何か(爽
世の中にはまだ上がいると思うしなあ…
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/29 00:28 ID:kuKNVPzm
>>32
>ネタの発想として攻めるか 描き込みに凝るか好きにしる!
35前970:03/12/29 02:16 ID:8erykWd/
俺の催しものは、済んだよ・・・。
2003年ももう終わりですなぁ・・・。
今年も感動を有難う・・。
やっぱり、お前はスゲー奴だよ






ペリエ。
36前970:03/12/29 02:37 ID:8erykWd/
>>33
俺は、クリスマスだろうが、正月だろうが、通常通り、仕事だよ〜ん。
正月休みなんてないよ〜ん(涙々
ま、それは良いとして(良くないけど(涙)、進行しましょう。
お題は>30サンからそのまま拝借しましょう。
 「正月らしいもの」期間は29日(月)〜2004年1月11日(日)深夜12時。
特に指定なし。
 二週間は長いかな?まぁいいでしょ。皆さん頑張って下さい。
ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
37U1:03/12/30 02:22 ID:VwWLhyvW
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0293.gif

すいません期限切れましたが課題の寝る女です。寝汗ってエロくないですか?
で、気になってるのは、体のパーツの大きさのバランスです。出来たら赤ペンお願いします。
冬祭りで大変でしょうがよろしくお願いします。
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 03:30 ID:FZCLSJW7
年末は、赤ペン先生たちはビッグサイトに詣でているのだろうか。
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 03:30 ID:/huWC1q9
>>37害者の死因が良く分からない。
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 04:14 ID:7MdjC9rs
>>37 正直言って下手すぎる、人体のバランスを学ぶべき。

脚が短すぎる。大体、左右で長さが違うし。自分の手足を見てみる。
手首より細い足首はおかしいと思う。体を支えるには下半身が小さい。
寝汗もヒルみたいで気持ち悪いし、寝相も変。
絵というのは基本的にはステレオタイプのモノを描くべきだと思う。
寝るなら仰向けか横向きとか。手も寝ているのに力が抜けていないし
足の形、向きもおかしい。
漏れもそうだが、センスでパッと描けない香具師は対比を掴む必要がある。
頭と胴の比率とか手足の長さとか・・・
線ももう少しクリーンナップした方が良い。線が汚いだけでもヘタレて見える。
41あの頃の18号:03/12/30 04:56 ID:8nezh2L7
お言葉に甘えて塗らせて頂きマスタ。
ついでに線の調整もしてみたり
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0294.jpg
自分の絵以外を塗る機会がなかったので楽しかったス。
参考にすらならない塗りで申し訳ない感じ全開ですが。
今回やってみて思ったが、他の人の線画を塗るのって
思ったより勉強になるダスな、ナニゲに得る物多かったレス。
あらためて思うが、前809さんは絵的にどうの〜、より
ツールの使い方の部分で損をしているような気がしますた、と。

>>37[U1さん]
上でも言われてますが、足の長さと形がアレかと。
あとはセクシーに見えるポーズ表現(自分がエロであると
感じたポーズの分析→誇張表現)があるとエロス。
42名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 04:58 ID:uavJf5Dw
>>41
あんた塗り 上手いね(´ー`)y─┛~~
43前809、もといヘタレん坊:03/12/30 08:41 ID:EiRygbNC
>あの頃の18号
う、うまい…_| ̄|○ ホゾンしました。勉強になります
ツールの使い方の部分>ピクシアを使いこなせてません…
44前398:03/12/30 10:52 ID:CdRU+3B5
思いっきり期限を過ぎてますが、課題の「寝ている人」です
よろしくお願いします
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0295.jpg
本当は、電車の中で寝ている娘のはずでしたが、服は描きませんでした(w
45前809、もといヘタレん坊:03/12/30 11:53 ID:mhf9frDz
>>37へたれですが、赤ペン…というか、改悪してみました…
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/6641.jpg
まったく違うやん!
>>43「さん」つけるのわすれてました…_| ̄|○
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 12:29 ID:4eYChrz+
45はデコ助野郎
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 13:33 ID:MTJhw5FM
金田ぁーー!!
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 14:57 ID:IAFerZ1p
とりあえず、晴れ着を着たおねぇさんを描いてみました。
…というか、背景合成です。影のつけ方も迷った挙句そのまんまです。
ヘタレですね。すいません ('A`)
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0296.jpg
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0296.jpg
4948:03/12/30 14:58 ID:IAFerZ1p
…何故2行使う_| ̄|○
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 15:47 ID:uavJf5Dw
>>48
巧いけど 背景の合成は必要なかったんじゃないか?
あなたの場合 (リアル系イラスト+リアル系背景写真)だと効果が半減するような気がする。
関係ないが 色調が暗かったので 一瞬ビビったよ 貞子系の画像かと思ったwスマソ

バストアップにして キャラを強調するともっと見栄えがよくなると思うよ
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 15:58 ID:1qKzxBJK
>>48
幽霊画みたいだよ
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 16:42 ID:Y3oYrSyj
>>48
怖いです
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 16:57 ID:3Cx7ZN69
>>48
着物の模様とか細かいし巧いな〜とは思うんだけど、リアルすぎて
実写をアニメ調エフェクトで変換しただけなのではと思ったのは俺だけ?
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 17:21 ID:StiG5bR6
巧いには巧いけどなんか微妙
ってか背景の実写との大きさバランスがあっていないんじゃない?
5548:03/12/30 17:39 ID:IAFerZ1p
レス有難うございます。
>>50
背景手抜きしちゃダメですね… がんがります。

>>51-52
…怖いっすか… _| ̄|○

>>53
有難いお言葉です。描き込みマニヤとしてはすごく嬉しい。
…というか、照明効果でアラが目立たないってだけかも ('A`)

5648:03/12/30 17:40 ID:IAFerZ1p
>>54
そうなんです… 
急ごしらえで合成したんで、実はバランス滅茶苦茶だったりします。
……猫、デカいでしょ? ('A`)
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 19:42 ID:UeSAgtHf
初めまして。
うまく絵を描けるようになりたいのでよろしかったら添削お願いします。

寝ているところ(布団の上をイメージ、年齢20台くらい想定して描きました)

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0298.jpg

ポーズがキツイ感じがあったので、修正してみました。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0297.jpg

髪の毛をうまく描くコツみたいなものってあるんでしょうか・・・
数をこなして慣れていくものでしょうか?
5857:03/12/30 19:45 ID:UeSAgtHf
手もきちんと描けていないので勉強して再アップします・・。
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 19:57 ID:IAFerZ1p
>>58
線をけずって、最適なものを選ぼう。
身体のバランス(肩幅とか)は取れてると思う。
とにかく、俺の最初の頃に比べりゃ断然マシだ。がんがれ!
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 21:15 ID:3Cx7ZN69
>>57
ごめんなさい、ポーズ云々以前に人間に見えません。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
あたりをよく読んで基礎をしっかり習得されることをおすすめします。
がんばんってください!
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 21:18 ID:IAFerZ1p
>>60
あ、サイト更新してる(・∀・)
62前970:03/12/30 21:27 ID:vbzOEpHU
ぉぉお・・俺以外にも期限に遅れる人がいたとは・・。
俺は、もう少し遅れるけどね(ぷ。「寝る人」(w。

>41
何気に乳首を追加してますな。見逃しませんぜ、俺は(w。

あと、突っ込みが無い(涙 ので自分で突っ込んどくよ・・。
「お前の催しものは有馬記念かよっ!」と。
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 22:38 ID:UeSAgtHf
>59、60
レスありがとうございます。

実は>60さんの挙げられたサイトで勉強中なのです。
まだ全然描けないんですが、悪いところを指摘していただいた方が伸びるかと思ったので晒しました。

人間っぽく見えない理由は自分なりに考えましたが、
第三者目から見た意見が欲しいので、よろしかったら具体的に指摘していただけるとありがたいです。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0299.jpg

今書くとこの位しか出来ないです・・ ラフですみません。(今日中には消します)
6459:03/12/30 23:04 ID:IAFerZ1p
>>63
さっきも書いたけど、バランス自体は決して悪くないと思うのね。
頭と身体の比率とか、鎖骨の位置とか、間違ってないし。
今回晒した目の位置だってきちんと頭部の真ん中にきてるでしょ。
要は、描きなれてない事から来る迷い線と、カーブの描き方だと思う。
描き始めでこれってのは、逆にかなり期待できると思うんだけどなぁ。
乳がでかすぎるのも、描いていくうちに自然に修正されていくと思うし。
あとは、手とか足とか、末端の部分だね。がんがれ!
偉そうに感じたらごめんね。酒飲んでるから・・・
65前970:03/12/30 23:16 ID:shS25mL3
>>63
んにゃ、別に消す必要ないよ。むしろ、多くの人の意見を訊きたいのなら、
残しとく方がベスト。俺は、頭蓋骨とか描けないよ。だって頭蓋骨グロイし。
あえて言うと、綺麗なものだけ描いていたい・・・(ぷ.。>57が人に見えないのは、
細かい線が体毛みたいに見えるからだね。身体の構成どうこうってのでは無い
様な気がします。後、気になったのは目の下の線・・?かな。
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 23:25 ID:StiG5bR6
>>63
せっかく中央の線引いているのに真ん中になっていないし
後はもう少し歪んでいてもいいから一本の線で書く練習したら?
線を重ねる書き方よりは「形を抜く」って練習をしたほうがいいと思う。
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/12/30 23:27 ID:1qKzxBJK
絵の上達のコツは、よく見ること。これ。
6857:03/12/31 00:25 ID:k+60gelw
ご指導ありがとうございます。

 とりあえず線が安定するまでは、練習する対象を良く見て書きつづけることに力を入れていきます。
皆さんかのらアドバイスを常に意識するように心がけます。
厳しくお願いしますね。
 あと、自分は長文レスになる傾向があるので、今後レスは控えて1週間おき位の間隔でUPしていくつもりです。

>64さん
 偉そうとか全然思わないのでバンバン言っちゃってもらえると嬉しいです。
率直に評価してもらえることは凄くありがたい事です!
6948:03/12/31 13:37 ID:s3ka9gAt
昨日うpした絵のバランスを調整してみました。
ベンチの高さと猫の大きさを補正し、切れていた右下を埋めてます。
ただ、影が…どうにも分かんない。どなたか赤修正していただけると嬉しいです('A`)
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0300.jpg

これから帰省いたします。
今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
70昔11だった人:03/12/31 13:42 ID:79Ow64Jo
課題外ですが
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0301.gif

今年はお世話になりました。
このスレが立ったからの自分の歴史です。
わかりやすいように立ち姿をまとめてみました。
恥ずかしくてとてもうp出来なかった物や、練習用で課題外の物なのでうpしなかった物などが大半ですが
まとめてみると良化度合いが一目瞭然です。
成長が実感できるとやる気もおきますね。
どうぞ来年もよろしく。
71昔11だった人:03/12/31 13:53 ID:79Ow64Jo
>69
描いてからはめようとしているからか絵が浮いていますよ。
ベンチと女の人のつながり。特に膝。
ベンチに座っているのではなく正座しているような感じになっています。
後は着物等小物は資料は見た方が良いかと。
帯はごまかしていますし、裾は引きずりすぎで歩けません。
恐く見えるのは顔だけ浮かび上がらせる光源のせいと赤味のない顔色でしょうね。

僕もこれからお参りに出かけます。
良いお年を。
72乱入男:03/12/31 14:01 ID:79Ow64Jo
すいません。コテハン間違えました(;´Д`)
73前398:03/12/31 16:18 ID:CTvP5uyY
旅行先からこんにちは
今年は皆さんに大変お世話になりました
皆さんもよいお年を
7457:04/01/01 00:08 ID:v5NSaNv/
新年おめでとうございます!
良い絵を描くことを目標としていきたいと思います。
7557:04/01/01 01:10 ID:v5NSaNv/
肝心なことを言い忘れていました。
これからお世話になります。
どうぞよろしくお願いします
76前970:04/01/01 01:49 ID:RRNnAC0y
新春、初春、謹賀、賀正、慶賀
元旦、等々ありますが、
2004年になっちまいました。今年もへたれます。よろしく。
>44
首が硬いっすかね。手足もしっかり描いて欲しいとこですな。
>69
>71で既にありますが、裾が長いっすね。座ったら足首が見えそで見えない
が着物のエロチシズムかなぁと俺は思いますので。光源はどこかなぁ・・。
夕暮っぽい?光弱いっすよねぇ・・。とり合えず、顔が発光してるように見えるので
暗くしたら良い?かも?
>70
右上の娘が好きです。
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/02 01:48 ID:JyXdIxBU
11タン(;´Д`) ハァハァ
78前970:04/01/03 01:38 ID:BVfbI90A
静かやねぇ・・。
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/03 04:04 ID:n9AGJnJJ
あけましておめでとうございます
今年もダメ出しがんばります

>>69
振り袖や留め袖の帯の位置はもっと上です。これじゃ腹巻きだ
上は乳房の下半分が隠れるくらい
下はへそが隠れるようではまだ低いと思っていいです
和服がおっきなオパイと親和性が低い理由はこのへんにあったり
前出の裾が長いという指摘のほかにも、裾が広いですね
イブニングドレスのイメージなんでしょうが、和服の裾が
フレアスカートのように広がったりすることは無いです。花魁とかのは別ね
基本的に、具が人間の太巻きなのですよ。上から下までずどーんと
あと、腕長いかも
8048:04/01/03 13:41 ID:HAsKaeFz
ただ今帰ってきました。レス有難うございます。

あ〜… いい晴着資料が見つからなくて、花魁使ったのが災いしましたね ('A`)
テキトーはいけませんなぁ。すいませんでした(;´д⊂
8148:04/01/03 13:42 ID:HAsKaeFz
…肝心なのを忘れてた。
あけましておめでとうございます(´・ω・`)
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 01:00 ID:6BqgG00R
>>48
あんた毒男板で絵を晒してた人かい?
83乱入男:04/01/04 01:33 ID:9Tk+KOJk
あけおめです。
さっそく課題です。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0302.jpg
朝っぱらに神社で初詣の待ち合わせ。こっちだよ〜って感じです。
朝一から塗り始めてこんな時間まで。今回はいつもより頑張りました(w
疲れた・・・。

パースちょっとおかしいですね。
84前970:04/01/04 02:26 ID:+RTHBxXX
>>83
ぬぅおお、ええ、ええですな。
確かにちょと、背景とずれてるかな?
しかし、着物も背景も丁寧で、良いです。
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 03:17 ID:xqTKXukE
>>83
個人的には この絵が動きがあるから好き。
ttp://akm.cx/2d2/img/366.gif

乱入さんは絵師歴長いのかな?ポーズつけてるのとかが結構上手いです。

振袖さんの絵は それほどパースがおかしいようには見えませんよ。
着物は全体的に体を覆う部分が多いので気にならないと思います。
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 03:52 ID:9Tk+KOJk
>>60
人体の描き方 すごい参考になります。

俺も描けたらアプしてみたいんだけど、フォトショやペインタの塗り方講座って
ありますかね…?それこそ個人差がありそうだけど、、
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 05:30 ID:vOBT7jxc
>>83
石材の質感が良く出てますが、これ手書きですか?
8886:04/01/04 06:20 ID:9Tk+KOJk
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0303.jpg

正月ということで巫女(?)描いてみますた。。。
ペインタオンリーで描きました。鉛筆と油彩です

バストアップともいっこ描くつもりでしたが
時間的に余裕なくてこの絵すら背景がおざなりに…

初ですが おねがいしますm(_ _)m
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 06:34 ID:tejeYbdC
目の位置がおかすぃ右が上がりすぎなのか左が下がりすぎなのかしらんけど
9086:04/01/04 06:39 ID:9Tk+KOJk
>>89
レス早!確かにそうかも…
頭全体が右に傾いたっぽく当初は描いてたみたいですね…結果的に
頭だけまっすぐになってしまってる。

左右反転とかしてみないと描いてる最中には気づけないかも…俺は(汗
9186:04/01/04 06:49 ID:9Tk+KOJk
ああ、言われてみてつくづく見るとそうだ…おかしい…
うpしてよかった…けど同時に気づけない自分にショック_| ̄|○>>89氏dクス
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 07:05 ID:xqTKXukE
>>91
そんなに変だとは思わないけどなぁ・・
キャラ的に三白眼っていうかつり眼系なわけで・・こういう表情なのかなと思ったよ
口元も くぃっと上がってて 微妙に首を傾けてるいい感じが出てると思うんだけどなぁ
難を言うと 色鉛筆ラフっぽい仕上がりになっているので、
水彩調の仕塗りにするか 水彩フィルタ処理とか掛けると見栄えがいいかも。
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 07:33 ID:eef3Bj8J
>>92
いや、おかしいだろ。
つり目でもここまで上下の差は出ないって。
多分右目が上がり過ぎなんだと思うが。

で、>>90で本人も言ってるが輪郭を見る限り当初の予定ではもうちょっと傾いてた様子。
結果、ちょっと輪郭も変な感じ(右の頬が気になる
後細かい事で悪いが個人的に爪の色が・・・いや、悪くはないんだがちとな?

ここまで言っておいてなんだが俺の方が絵、下手だからあまり参考にはならんかもしれん(;´д`)
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 09:23 ID:NUwp8lTv
>>88
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0304.jpg

赤ペンじゃないけど修正案
自分でおかしいと気づいたみたいなので細かい指摘は無し
考えてみてちょ
95前398:04/01/04 11:12 ID:tMl4sd8D
新年あけましておめでとうございます
今年も御教授お願いします

>>76
新年早々レスどうもです
手足は自分の課題なんでがんがります(`・ω・´)
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 13:02 ID:TSttZ6m1
>86
サイトもいっぱいあるし、本もたんまりある。
まずはぐぐってみるなり、大きな書店(「美術技法」「コンピュータCG」「コミック」の各コーナーを
全部回ってみること)で探してみませう。

で、漏れはブクマor購入したきり雀なわけだが_| ̄|○
この休み中に絵描き修行始めるぜ!!と勢い込んでいた昨年末の日が遠い……
97乱入男:04/01/04 13:31 ID:9Tk+KOJk
>84=前970
>しかし、着物も背景も丁寧で、良いです。
どうもありがとう。連休中と言う事もあって都合2日くらいかかってやりました。
いろいろ試しましたが、鉛筆画→塗りといったのが現状一番自分に合っているような気がします。

>85
>乱入さんは絵師歴長いのかな?
漫画画は>70に晒したように、このスレが出来てからからです。
ただ、リア工時代は絵画(油絵)を勉強していたのでそう言った意味では長いかも?
何年も描いてなかったので、初期の頃(>70)はどちらかというとリハビリに近い物がありました。

>83
>石材の質感が良く出てますが、これ手書きですか?
フォトショップのフィルタやブラシを駆使して作っています。
写真加工は仕事の一環としていますので得意なんですよ
98乱入男:04/01/04 13:45 ID:9Tk+KOJk
>88
形は指摘があったとして。

自分は色塗りはフョトショップのマウスオンリーなので
ペインターはどんなふうに描くのか解らないんだけど
1本1本の線がだだくさに見えます。
線を何重も重ねる描き方はあるのですが
それにしても88さんは1本の線に対してあんまり神経使ってないなぁ
ってのが見えるのが気になる所です。
こういう画風なんやっ!て言われたらそれまでなんですど。
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 14:46 ID:Q6jrgEgh
あけましておめでとうございます。
今度は、きちんと晴着を描いてみました…柄がかなり適当なんですが ('A`)
お気づきの点あれば、是非よろしくお願いします。

>>81
ご存知の方がいらっしゃるとは… ('A`)
おっしゃる通りです。ってか、今もお世話になっております。
結構描いてる割には全く上達しない(;´д⊂
10099:04/01/04 14:47 ID:Q6jrgEgh
あぁ… URL貼ってない_| ̄|○
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0305.jpg
10186:04/01/04 14:53 ID:9Tk+KOJk
>>92
この絵だけぱっと見る分にはおかしいと感じない人もいると思います。
俺も指摘されるまでわかんなかったし(;_;
左右反転してみると多分違和感が浮き彫りになるかと
でもちょっと首を傾げてる絵にしたかったので そう見てもらえるのは
少しありがたい。ラフなのは…∧||∧

>>93
爪の色、わかんなくて肌みたいに塗ってしまいますた…自分の爪を見るに
根元が白くてちょっと赤みがかってる?あと硬質な感じで光沢も入る…のか?

>>94
添削トンクスです。俺も右目上げるとちょうどいいかなと思ってましたが やっぱり
そうですね線をクリアに&手直ししていただいてるのは 申し訳ない気分、だけど
すごい参考になります
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 14:54 ID:ohtupjoY
も少しモチツケ
sageも忘れてるよ〜
10386:04/01/04 14:55 ID:9Tk+KOJk
>>96
探してみますε==(・ω・)ノ

>>98
_| ̄|○
そこは自分も悩んでいる部分です…線をクリアに描くのが苦手で…
丁寧に描くとかえって変になったりするんです。でもササッと描くと
粗くなるし 線が一本一本丁寧に引けない。トレースするにしろ ペン入れする
にしろ正解の線を選んでいく作業に慣れないといかんですね

というかマウスで塗ってあれですか…すごい
10486:04/01/04 14:57 ID:9Tk+KOJk
申し訳ない…_| ̄|○
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/04 23:59 ID:mOp9CFcs
課題と期限が検索しやすいように
何処かに目印をつけといてほしい
同じコテハンがレスするとか
106前970:04/01/05 01:40 ID:kixoNmdi
>>105
んじゃ、進行するときだけ「進行」ってコテにしようか?
俺自身はコテが苦手なんで、コロコロ変える方だから。
ま、でも日曜か月曜の書き込みチャックすれば直ぐ判るとおもうけどね・・。

で、課題の方ですが、今の「お正月」関連は引き続きとして、先に今月の
課題を決めておきたいんだよね。
たった今思いついた(w、俺の課題案を例として書いときますので、何か他に
有ればお願いします。
 「逆立ち」「逆上がり」「ブリッジ」「バク転」
「逆、後ろ」をテーマに考えてみました(w。
10786:04/01/05 01:49 ID:59zi496R
>>100
ちょっと女の子の、向かって左側の頭がもり上がってしまっているような
気がします。振袖の輪郭はもう少ししっかりしていると俺好み…って好みの問題ですが

大猿さんの口がよく描けてるとおもいますた。というか
女の子 ←ブルー○波→ 猿 なんですか?(w

バク転むずそう…
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/05 18:17 ID:OVfb8YoI
☆☆★★このこを可愛がってね★★☆☆
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1072864217/l50
↑絵師待ち 職人キボン フタナリ♀
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/05 23:18 ID:y/YX2T2Y
コピー用紙買ってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

今までスケッチブックとか無地ノートとか無地のルーズリーフ
使ってたけど、これに勝るコストパフォーマンスはないと気づいた。
一日一枚書いても、1年半は保つ。
そんなに描かないだろうけど。_| ̄|○
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/05 23:37 ID:Gar7Qdn/
>>109
1日1枚描いてキャプし、うpしる!
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/05 23:51 ID:ui6ujJUA
俺はマルマンの安いクロッキーブックが一番好きだ。
一時期コピー用紙も使ってたけど、
クロッキーブックのほうが感触が一番しっくり来る
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/05 23:55 ID:mVt3eIBL
提案

虹板的に 過疎気味になってるスレのキャラ描いてあげるのはどうよ?
もちろん お題が優先しているわけだが、
可能な人は 描くキャラを指定されたスレらしいキャラの服装とかで仕上げとく。
とりあえず見てくれる人も出てくるわけでモチベーションにもなるよ。
お題決めのひとがランダムっていうかテキトーに寄稿先スレ決めればいいだろう。

どうよ?(;´Д`)
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 00:01 ID:ewLBVRN4
>>112
おもしろいんだけど、スレの住人によっては絵のレベルにうるさいところも多いようだ。
ラフスケッチでGJとか言われるところもあれば、割と中くらいの絵師でも無視されていたり。
派遣先によっては、伸びる絵師も戦意喪失する可能性が無くはないと思われ。
個人がスキルアップを狙うのがこのスレの趣旨だとすると、
脱線する可能性もあるかも。
114進行:04/01/06 01:43 ID:Bj06vL1x
一応、進行する時は、コテにして見ましょう。
1月の課題案に特に異論等ない様なので、例に出した課題案そのまま
行きます。

「逆立ち」期限は1月18日(日)深夜12時まで。
「逆上がり」提出期間1月12日(月)〜25日(日)深夜12時まで。
「ブリッジ」提出期間1月19日(月)〜2月1日(日)深夜12時まで。
「バク転」提出期間1月26日(月)〜2月8日(日)深夜12時まで。
全て、全身指定です。
115進行:04/01/06 01:48 ID:Bj06vL1x
先週からの課題は
 「正月らしいもの」提出期間は1月11日(日)深夜12時まで。
特に指定なし。詳しくは>30を見てください。
今週からの課題は
「逆立ち」です。期限は1月18日(日)深夜12時まで。全身指定です。

ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
頑張りましょう。
116前970:04/01/06 01:59 ID:Bj06vL1x
>>112
まぁ、大学にも講義と演習がある様に、実践演習みたいな感じかいな。
しかしそれなら、個人個人で能動的に行われるべき。
つまり、 
 自分で、絵師の少なそうなスレを探す。
  ↓
 名無しで投下。
  ↓
 件の絵を晒し、結果報告。
 (この時、このスレで指摘が欲しい時は、お題も絡めておけば良い。)

ま、お題に絡んで無くても、お題絵が挙がらない時の雑談程度には
良いのではないかと思います。
てか、俺は、いわゆる、ネタスレに殆ど行かないので、知らないんですね。(w
117546:04/01/06 02:19 ID:pWWJqR7t
>>109
アップも出来ないようなラフや落書き含めると、どうしても数ヶ月しか保たないよ。
目安は半年でがんばれ。
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 04:43 ID:gxqkmIF1
>>117
何枚入りの物かにもよると思うが・・・

漏れは100枚入りのを使ってるが
消費が激しいので500枚入りの物を買おうと思っている
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 05:55 ID:9UgYIFCY
俺はリア厨時代紙がほしくて、通ってた塾から一袋くすねた
まだ3pくらい厚さあるYo
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 12:25 ID:x050RSuM
5・6年描いてきてその消費量は少なすぎ
121前8→前970:04/01/06 13:24 ID:0tu1tmJq
久しぶりに絵を挙げるっす。題は
「お正月に遊びに来た甥とはしゃぎ過ぎて、
  少し疲れて、公園のベンチで眠っている、OL、25歳。」
縮めて
「寝る人」です(ぉ。
早い話しが遅れた訳で・・。酷く送れまて、すんません・・。
兎に角、下絵に時間が掛かりました。因みに、左手に2日(w。後は、
推して知るべし・・と。塗りがアレですが、一応、狙いです。
暇つぶしにでも突っ込んで下さいな。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0306.jpg

・・・俺も寝よ(w。
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 15:01 ID:9UgYIFCY
>>120
ペンタブ買ってからパタッと使わなくなりましたからね…
まぁ変色しないうちにつかいますです
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 16:10 ID:Z//Ct4J8
>>121
いい雰囲気ですね。
胸のでかさとやわらかさが伝わってきます。
指先もリアルでいいです。

左肩が出っ張りすぎ?右肩に頭をのっけて寝てるなら
その反動で左肩は下がってるはずです。
腰掛け具合がちょっと浅い?

胸の重さがすばらしいので、また描いてくださいね。
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 22:49 ID:ewLBVRN4
前の方で挙がっていた、リクを受けて絵を描いて品評受けるって言うの、
こういうスレが有ったのですが、そちらでやった方がいいような気がします。

http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1058966345/
【せっさ】リク→絵師→三段猫+【たくま】

関連スレになるのではないかと思いますが。
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/06 23:01 ID:0AYS1WWA
>>124


あと 使ってる画材や PCでのツール タブレッド etc.
月並みだが 各自報告するテンプレ誰か考えておくれよ・・他所からパクってきてもいいから。
こういうの見ると参考になると思います。
これに付け加えて 自分が使ってるオススメのツールや道具とか報告してくると嬉しいな
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 00:17 ID:NaQw6fDX
>>124
そこは、ここを卒業してから逝くほうがいいようだ。('A`)
127研究生:04/01/07 00:20 ID:3dXeMqMx
>>121
人の脱力した姿や余分な力が抜けている自然体は描くのが難しいですよね。
しかも、人物の正面からの姿は特に大変です。まさに、挑戦者ですね。
さて、気付いたのは、この人物の姿勢です。椅子に座っているのか、椅子から
ずり落ちようとしているのか、どちらでしょうか。上半身も前かがみなのか、ただ
単にずり下がった感じなのか、私には判りませんでした。
もし、力なく座っているとするなら、恥骨の少し下辺りにひざがないとおかしい
です。この女性を見ている人物の目線の高さが、女性のおなかあたりなので、下着
が見えているかもしれません。上半身は、体の曲がり方が逆です。実際に公園で
見て学習するなり、ポーズ集を見るなりの勉強が大切です。
個人的な好みでは、もっと前かがみにして胸元がアラワな方が。どうぞ頑張って!
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 01:15 ID:pV2ocTvo
>>125
>タブレッド
タブブルーとかもいそうだな

と細かいツッコミを入れてみる
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 01:52 ID:9/ZUH6vc
絵師戦隊タブレンジャー
130前809、もといヘタレん坊:04/01/07 02:33 ID:4EgXMDpk
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0307.jpg
描くの遅い割りに、色さえ塗ってない…
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 02:36 ID:7H4Qarle
>>130
萌える
132546:04/01/07 02:48 ID:4/5igZ3W
コピー用紙は250〜500。今は500枚。
重いの買うのいやになったりすると250枚買ったりする。
ちなみにコピー容姿は純粋に紙としての質は質悪いのです。
業務用印刷機だと同じ紙だって判断してくれなかったりするらしいぞ。

>>121
椅子に座っているので、椅子の深さ分だけ奥行きが必要なのです。
でも椅子には奥行きがあるのに足に奥行きがない、腕は奥行き付けようとして書いている、とバラバラ感があります。
常にモノの方向と奥行き厚さは意識するようにしましょう。首と鎖骨もちゃんと書いてあげないとだめよん。
133前8→前970で、以後121で。:04/01/07 05:54 ID:6ZAyymZ2
>123>127>132
突っ込みありがd。
この絵は、少しづつ前にずって行ってる感じを出したかったんだよね。
パーツ、パーツでバラバラなのは、なかなか直らないねぇ・・。以前も
言われた事が。実際、自分でも感じる時もあるしなぁ。んん〜むづい。

>124
ここって、評価系のスレやったんか・・。でもそう行ったむきのレスが
見当たらないのは、何でやろ・・。
134121:04/01/07 05:59 ID:6ZAyymZ2
>>130
まだ、締め切りには時間があるぜ、ベイベイェ。
135前398:04/01/07 09:19 ID:lc90Ubmh
>>130
う、うまい…
着物がバァーと捲れ上がってるから、髪ももうちょっと
逆立ってた方がいいかも
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 14:59 ID:QJXWDg5f
じゃ、まったく関係ないがはります
(ポケモンスペシャルのイエロー。スキャンテストしたやつ)

http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0308.jpg
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0309.jpg
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 15:01 ID:QJXWDg5f
向こうはなんか授業中なんで・・・
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 15:26 ID:xeZ+wFHk
>>136
なんか「何の面白みもない絵」だ
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 15:32 ID:+WIMkTgM
>>136
俺も>>138に同意。
なんつーかキャラが置かれてるだけ、って感じがする。
人形っぽい。
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 17:20 ID:pV2ocTvo
>>136
表情が無ければ口も無い
動きも無いし構図の面白味も無い
2枚目は絵日記みたい、それを狙っているなら成功だけど

なんかこうもっとやる気というか情熱を注いで欲しい気がする
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 17:35 ID:Yj4yXMTz
というか21歳以上でないだろ
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 18:21 ID:g9vTgHuI
あれは立派な21歳以上の絵だと思うよ
30歳ぐらいのおじさんだよ、きっと。それか中学一年生
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/07 18:58 ID:MavAQVV3
おれは全体的には上手で、画力が有るのではないかと思う。
↑でかかれているほどひどくないと思うけど、
細部をみると竿のグリップするところの手の握りや、
ポケモンに乗っているときの服のしわとか、柔らかさとかが描かれていないので、
他の人のような動きがないとかの意見も出てくるのかなと。
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 01:36 ID:ilDMb518
うん、確かに上手いなバタフリーは
145五四六:04/01/08 01:48 ID:6vME8NkY
漢字にしてみたw

>>130
何やりたいのかが分かりやすいのはいいね。シルエットで勝ってる感じ。
ただ、手足はちゃんと書こう。尻から足先までと手は萌え要素。
あと、色の前に線をていねいに。

>>136
頭の中だけで形を書いちゃーイカンよ。
マンガやアニメの形だけ参考にしてはいませぬかな?
モノのシルエットが捉えられるようになってきた頃と思うので、そろそろ実際の形を意識して。
手前も奧も同じ距離、かつ平面になってるです。
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 02:01 ID:YUVfRuHK
>>136
関係ないなら貼らないのが吉。
前のレスの流れを受けてなら、何か勘違い?
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:06 ID:/X1abeWi
ちょっと質問!
よく物を握ってたりするポーズ描くときとか、
人差し指を伸ばしたり、小指をちょっと浮かせたりする手を見るんだけど、何故?
実際にその動きやって見ると(゚Д゚)ハァ?なんだが
人差し指を伸ばすのはまぁ分かるが、小指を浮かせるのは明らかにおかしい
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:09 ID:2vvuQGMv
コップ持つ時に小指が立ってる人っているだろ?
あれと同じ原理だよ、…多分
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:15 ID:/X1abeWi
>>148
いるのか?w初めて知ったよ

だけど、なんとなくただのグーだけじゃ動きが寂しいんだよね。
だからかなーとは思うんだけど、実際に動きをしてみると奇妙杉
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:19 ID:IzKSs82P
>>149
どういう状況の事を言ってるのか知らんが、普通に浮くだろ、人差し指や小指。
逆に、小指も人差し指も浮かずに
全部の指が均等にグーになってる奴なんて見たこと無いよ。
もっと他人を観察した方がいいぞ。
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:26 ID:/X1abeWi
折角人がいるんで。適当に描いたけど
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0310.jpg

こういうこってす
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 11:43 ID:2vvuQGMv
>>151
まぁ、俺自身がたまに小指がたってたりする人間だから
軽く掴んだりすると小指の追従性がイマイチで立つ(浮く)って感じかな
人差し指が立つのはいまいちわかんないけど
携帯で話すときには立ってるかな…(多分、納まりがいいだけ)
強く握る場合は起こらないと思うよ。まぁ、ケースバイケースで使い分ければいいんでない?
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 12:02 ID:W+Fy/I1L
>>151
魔女っコがホウキ持つときによくあるな
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 12:02 ID:IzKSs82P
人差し指が浮く要因としては、掴む、摘む動作の時
親指に押されて浮くというのがあると思う。
要するに、親指と人差し指の位置関係、力関係の影響で。
>>151の握り方は意識的に強く握った場合で
普段無意識に何かを握った時には
それほどしっかり握る事は少ないんじゃないか?

小指が浮くところを見たければ
家族でも友達でもいいから、ティーカップに熱い飲み物を入れて
「熱いよ」と一声掛けてから渡せば見ることができると思うが。
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 12:06 ID:XSJJ/ayR
>>147
俺は缶ジュースを飲むときとか普通に浮かせているが…奇妙だったのか?
今まで突っ込まれたこと無かったが。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 15:44 ID:V59eKydV
お前ら、もっとよく観察しなさい
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 16:01 ID:zph1R1//
 力が入らない時には薬指、小指の力は抜けるよ。
逆に言うと薬指・小指に力をいれないと握力は激減する。
オカマのお姉さんが小指を立てるのは、力が入らないようにするためとかなんとか。
(もしくは力を入れないようにする、弱く見せるため?)

まあ、151が言いたいのは「明らかにいらない場面で意味も無く小指立てすぎ」ってことだとおもふ。
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 16:15 ID:FajwhuZ6
ラケットで考えると、ハンマーグリップ(クソ握り)で握るヤツは
ほとんどいない。
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 19:04 ID:asDeOhDb
女が竿をしごくときにグーではしないんじゃないか?・・と書いてみるテスト。
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 21:19 ID:5uQ6aaZl
おいおいコップとか握ったらおにゃのこなら小指浮くぞ。
変でもなんでもない。
>>151彼女にさりげなくコーヒーカップでも渡して飲ませてみ。

>>151「コーヒーどうぞ」
彼女「ありがとう」
>>151「・・・・」
彼女「やだあ、何見てんの?(´д`*) 恥ずかしいでしょ」

フラグも立つし
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 21:28 ID:Wfnch38u
ワラタ
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 21:28 ID:EYD5cyk9
ワラタ
163前809、もといヘタレん坊:04/01/08 22:53 ID:Q1uKVhII
ttp://akm.cx/2d/img/544.jpg
ごめんなさい…出直してきます…
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 23:16 ID:z/IGMGUc
小指が浮いちゃうのはやっぱり小指の付け根が
他の三指(人指し指、中指、薬指)よりちょっと低くかつ短いために
握ろうとすると浮いちゃうんでない?
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/08 23:57 ID:asDeOhDb
いや、だから指が浮くのは強く握りこむ必要があるか無いかでしょ。
いくらオカマみたいなやつでもオカマ握りでバーベル持ち上げる奴はいないだろうし、
剣道の右手は添えるだけでオカマ握りっぽくなる。
軽いティーカップとかは持ち手が小さくて握りこめないし
紙コップとかも柔いから握りこめず指が浮き気味になる。
そんなところ?
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/09 01:47 ID:jpoUCsQR
昨年中は評価していただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。(というか自信を持って卒業したい)

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0311.jpg
「逆立ち」いきます。
同級生の男子と無茶な勝負をして負けて
ノーパソ逆立ちをさせられている負けん気の強い中学生の女の子です。
相変わらず背景はぬるぽです…。
そういえばここでは漏れの初エロ絵になりますね。
よろしくお願いします。
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/09 01:53 ID:L96aWFHi
> そういえばここでは漏れの初エロ絵になりますね。
カコイイ
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/09 01:59 ID:jpoUCsQR
>>167
な、何でですの?
けっこう昔に別スレにエロ絵晒したことがあったけど見事にスールーでした。
169167:04/01/09 02:24 ID:L96aWFHi
>>168
テーマ(逆立ち)もあって キャラ立ちしてるし(負けん気が強い娘さん)、
シチュエーションも萌える感じがしていて良いです。
線の処理をきちんとして 塗りを丁寧にやれば充分サイト絵に使えると思いますよ。
ただ ご自分でも書かれてるように、やはり 背景キャラたちが弱いようです。
シチュと娘さんを強調させる為にも対比法として
背景キャラの反応とかドキュソぶりを書き込んでおくのも効果的だと思います。
面倒ならば モブとして定型的に処理してしまうのもいいかも。

>けっこう昔に別スレにエロ絵晒したことがあったけど見事にスールーでした。
虹板って 『単にエロ絵を求めてる人達』から『イラスト的なものが好きなひと』まで
色々なタイプの人達が集まってるから たまたまスレが悪かったのでは?
殺伐としてたり 供給過剰気味な場所だと反応薄いかも、あと ふたばとかだと
自作絵にも反応多いですが 虹板だとDOM厨が多いから良い反応は少ないかも。
170136:04/01/09 11:04 ID:oD2mmT4I
ヘタレ絵師教育スレ
に貼ろうとしたのが誤爆してたのに今気づいた。
指摘ありがとうございます。自分の裸体を描いた。(男なんで注意)
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0312.jpg
>>141 >>142
年・・・1●歳
171170:04/01/09 11:07 ID:oD2mmT4I
今度課題のイラスト描きます。
172乱入男:04/01/09 11:09 ID:6Xsb8sUL
このスレはどんな人がいるのかな〜?って単純に好奇心でお聞きしたいんですが、
ここで評価してくださっている名無しさんは日頃描いた絵をどうしているんですか?
たとえば、自分のサイトで発表しているとか、絵板に貼っているとか。

雑談なのでスルーしてもらってもかまいません。
173170:04/01/09 11:11 ID:oD2mmT4I
課題があると勘違いしてた・・・
許してそして忘れて
174乱入男:04/01/09 11:22 ID:6Xsb8sUL
>170
とりあえず、この板は21才以上なのであんたは100才以上と言う事でFA(w

で絵だけど、男の自画像なのにラインは女の子。
男と女のラインの差を意識しよう。
それに、漫画絵から入ると『輪郭だけ』を追ってしまう傾向があるのでその弊害が出ていると思う。
ようするに線が均一で平面的。
>>60のサイトを見てみるといいかも?

>173
課題あるよ>>114参照
175170:04/01/09 11:51 ID:oD2mmT4I
>>174
ありがたう
・・・ムズッ!バクテンナンテドウカクノダ??

この板は21才以上
そんなのあったのか・・・
女の子っぽいのは自分がおんなぽいからだしてますんで・・・
色々注意します

なんか指摘が全部あっててすごいとおもた
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/09 12:02 ID:lpd4kj4j
注意書きくらいよもうな。まぁ、普通に21歳未満も沢山いるだろうけど
177あの頃の18号:04/01/09 14:39 ID:pX9xBvfS
逆立ちムズすぎ…途中挫折スマソ
某格ゲーのキャラっぽくしようと思たら
年始めからこんなことに…_| ̄|○
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0313.jpg
ですが、どうかひとつ。
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/09 23:00 ID:ioNDNcn1
で、170たんは何歳なんだ?
179166:04/01/10 00:14 ID:4R6Is0yc
>>169
(・∀・)ホメラレタ!!
嬉しいな。ありがとうございます。
線の処理とか塗りは現状で自分の能力と経験を100%出し切っているので、
どうしていいのかわかんないんです(><)

背景はもう、最後までモチベーションを高く維持できるように
精神力を養うしかないのかな。
モブとか、漏れにはまったくの新語なので勉強してきます。

あと、昔の漏れの絵は今の漏れが見ても( ´,_ゝ`)クラスなので
スレ住人の反応とかそういう問題ではないです。

よろしかったら、次の絵もまた評価してくださいね。
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 00:16 ID:4R6Is0yc
1●才の170きゅんを課題に使えないだろうかなー(;´Д`)。
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 00:18 ID:hPJbydqg
とりあえず170はママん所に(・∀・)カエレ!!
182前809、もといヘタレん坊:04/01/10 00:38 ID:cQjAdfEB
なぜかアプローダー使えない…エロが足りないから?
183五四六:04/01/10 02:23 ID:c52Dp1HJ
>>172
ラフスレや刀スレや悪魔っ娘スレに生息していまつ。
もう少し頑張らないと、何も考えない状態では三次元の体の向きを意識しきれません(TT
面積の狭いところのディティール(主に向こう側)がすげえムズイです。
いや、それ以外にもやばいところ一杯なんですが。
184121:04/01/10 04:32 ID:V7f49l6G
>>166
手の表現が良さげっすね。気になるのは、上半身と下半身の
繋がりかなぁ?上半身が寝すぎてて、なのに下半身が垂直になってる
ように見えるんだけど、どうだろ?あと、右手はほぼ地面にベッタリ付いてる
とすると、ちょいと短いかも?て、もう終わってた・・。まいいか。
>177
ぬぉぉお・・・そうっすか、難しいっすか。俺はまだお正月絵描いて
ますんで、判りません(w。が、頑張って下さい。

ところで、逆立ちって肩入ってないと出来ないんじゃなかったっけ?
ま、いいかググってみよう・・。
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 05:58 ID:WUBzgqfh
五四六は立ちポーズ以外も描けるように
練習したほうがいい、と思いました。
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 10:17 ID:ZDjDr249
>>182
サイズが大きいんじゃないかな
ここのうpロダは200kまでだよ
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 20:27 ID:vrejiH4Q
>>182
自作絵なら秋耳研究所が使えますよ
ttp://akm.cx/
18886:04/01/10 21:14 ID:hNReRx0Q
>>178
ウマー うまいっす 俺も逆立ち描きてー
足太いけど、チュンリって太いキャラだしね。

線が多くて背中とか少し見づらい?
あと左足の角度が…?これでいいのかな
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 21:24 ID:sYGwB/Ie
逆立ち…
腰のバランス難しいなぁ
紙が足りなくてつま先ちょっと切れてます
てか色塗らなきゃ駄目なんだろうか?
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0314.jpg
19086:04/01/10 23:25 ID:hNReRx0Q
>>188
>>177だった…スマソ_| ̄|○

>>189
練習にもなるし 色塗ったほうが良いことは良いかもね
逆立ちしてる子より 横で立ってる女の子がちょっと傾いてて気になるかなあ

なんか まともなアドバイスできない漏れ('A`)
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/10 23:43 ID:vrejiH4Q
>>190
漏れも 同じように感じた。>189の絵なんだが
横に立ってる女の子にまず眼が行く 何やってるか気になるんだが
よく見てみるとなんとなく 横ではだけるのを押えてあげてるのが判る。
省いてもよかったんじゃないかと思う<横の娘
192166:04/01/11 00:24 ID:I6izSNRR
>>184
どうもありがとう。
有体にいえば上半身と下半身で視点が異なるってことですか。
うーん、前からここで指摘されてるから進歩ないんだなあ。

右手は頭より奥に、左手は頭より手前に、逆立ち歩きしてるので
意識して短く欠いたつもりです。バランス悪いだろうか…。

どうもありがとうございました。
お互い、今年も頑張りましょうね。
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 00:32 ID:I6izSNRR
>>177
かっこいいですね。
足が長い気がするけどバランスが悪いわけではないし。
左足に違和感があるような。あとはオパイが好き。

>>189
左足と右足で長さが違うのは、右足がまっすぐ伸びてないからだと思うけど、
それがわからないかな。
右ひざが曲がっていたら、ももの輪郭が左よりも丸くなるのかな、と。
左足に右足をやや被せるようにすると奥行きの表現としてはわかり易くなるかも。
それが正解かどうかはまるで自信ないですが。

ちなみに漏れは塗りも評価対象にして欲しいので塗ってます。

194前809、もといヘタレん坊:04/01/11 01:10 ID:gcTiaEVU
>>186ご指定のページは見つかりませんでした…、
みたいな表示がでるんです…
>>187ありがとうございます!さっそくお借りしました

なんのひねりもない逆立ちです。
ttp://akm.cx/2d/img/603.jpg
あえて、普段かかないような感じにしたせいで、狂いまくり…
195189:04/01/11 01:16 ID:3gCtTpO7
>>190、191、193
アドバイスありがとうございます
横の子は、逆立ちの子だけじゃ画面が寂しかったので
片手に時計(って言っても見えてないけど)持ってどのくらい立っていられるか計っているつもりだったのですが
逆に邪魔になってしまいましたね…
傾きはもうおっしゃるとおりで。普通に立つ人を描くと右に傾く癖があってなかなか治らない
右足… 左足にかぶせれば分かりやすかったのか…
膝に意識をとられて気付かなかったです
色は次参加するときは塗ってみようかと思います
ではありがとうございました
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 02:09 ID:+4SUaRjP
>>194
胴から下長すぎ&角度が胸部と合ってないです。パースをもっと気をつけて描こうZE!
あと何故背景だけ魚眼レンズ風味なのか問いつめたい。小一時間ほど。
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 02:25 ID:idJVjfkX
>>194
うめえ。このアングルはすぐには描けないや。
俺的には体にもちゃんと魚眼レンズ効果がついてると思うけど。
3点のパースがきちんと利いてる気がする。
欲を言えばもうすこしエビぞりさせて、お腹から腰のラインを外に反らせてもいいかもしんない。
198前809、もといヘタレん坊:04/01/11 03:00 ID:gcTiaEVU
>>196ごめんなさい…パース、苦手なんですよ…
魚眼レンズなのは、人物だけじゃうまく立体感でなくて、強調する意味で
やってみたんです…
>>197エビゾリ…確かに、まっすぐ立ちすぎな感じがしますよね…
199121:04/01/11 03:11 ID:o46/xPzC
>>189
右の娘っちゅうか、地面自体が左に傾いてるす。
キャラの顔は結構好み(w。でも手首が太すぎな様な(特に左の娘)
>194
うん。いいっすね。迫力のある表現だと思います。
でも、上着までと、そこから下?上?(w が別になっちゃってるなぁ。
って被ってます>196と。
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 04:10 ID:DBGQ2cCF
補強材料を上手く配置出来るのも、上手さ、と言って差し支えないと思う。
201名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 04:50 ID:TU/ngTQU
>>200
?
202前398:04/01/11 10:25 ID:sWYwYa0K
課題の「正月」です
なんにも思いつかなかったんで巫女さんです
よろしくお願いします
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0315.jpg

>>194
このアングル、先越されたかぁ
表情とかはすごく良い感じだと思います
203170:04/01/11 12:50 ID:eaAeFzt/
逆立ちです。よく『逆立ちしてもできない』と言うので
実践しました。(描くときは普通でしたが)

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0316.jpg

色つき 汚い仕上がりです

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0317.jpg

>>177  うまい。足切れてるのが悔やまれます

>>189  描きたかったが挫折したアングルです かわいいのでいろ塗りも見たいです

>>194  下からの難しいアングルをよくかけると思いました。

上からや下から見たイラストをいつかうまくかけるようになりたい。
204121:04/01/11 13:28 ID:F/Btr7dE
>>203
折角、描いてきて貰ってスマンのだが、21禁がこの板の最低限の
ルールな訳で。後は特に決まりの無いのだから、これ位は守らんと
イカンと俺は思う。実際、それ以下の人も居るだろうし、ネット上だから
どうやっても確認は取れんが、公言した人は参加してはいけないと
俺は思う。何より、スレが荒れる原因になり兼ねかねない。
なので、以後、書き込みがあっても俺はスルーします。

>202
手持ち無沙汰だ・・・。
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 13:35 ID:eaAeFzt/
>>204
どう決まったルールなんだか知らないけどルールなら仕方ないですね。
少し残念ですが他に場所探そう・・・
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 13:39 ID:5QRwgV9+
>>203
204が言うように 年齢制限に引っ掛かるヤツが公言しながら来てはいけない。
俺もそう思うぞ。(後々に荒れる原因になるよ)

どうしてもと言うなら、
冷静になって日付が変わればidも変わる。
170としては参加しない。
後は判るよな
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 13:45 ID:eaAeFzt/
せっかくだけど絵でばれる気がしますし荒れるのいやなのであきらめます。
この発言も荒れさせそうな気するけど・・・あまり気にせんでくだせい
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 14:07 ID:4+iJzO7E
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1071342998/
こっちのスレなら全年齢
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 14:13 ID:eaAeFzt/
みんないい人たちだ・・・

向こう課題はなさそうですね。
なんか描いていってみます。
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 18:50 ID:dXsFysg0
>>209
課題はないが時たま異常にここ以上にきつい評価受ける事は覚悟しておけよ。
(口調の割には実際は結構やさしい人は多いが)
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 20:44 ID:I6izSNRR
>>209
がんがって上達して、21歳以上になったら、またうpせいよ。
課題は多いが健闘を祈る。
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/11 21:38 ID:zlj6UIw4
その頃2ちゃんなんか在るかな・・・
213167:04/01/11 21:58 ID:5QRwgV9+
>>179
> 線の処理とか塗りは現状で自分の能力と経験を100%出し切っているので、
よく見てみると 女の子の主線とか綺麗に処理してました。
見落としてました スミマセン。

> モブとか、漏れにはまったくの新語なので勉強してきます。
英語では[群集] 漫画的用語では[背景的な群集]って意味でしょうか、
人ごみの雑踏とか ひとだかりが出来てるシーンとかに使います。
重要キャラクタでないのが判るように 線のタッチを変えたり、
スクリーントーンを被せていたり 省略形の人物を使ってたりします<漫画では。

> あと、昔の漏れの絵は今の漏れが見ても( ´,_ゝ`)クラスなので
じっくり拡大して確認したら 女の子の指先とか かなり気合入れてたのが判ったですよ・・
絵の処理テクニックとか覚えたら もっと見栄えがよくなるので、そんなに卑屈になるような
レベルではないと思いますよ ほんと。次回の絵も楽しみにしております
214187:04/01/11 22:12 ID:5QRwgV9+
>>194
秋耳は自作okのようですが、全年齢向けと18禁向けで うp板が分かれてますから、
虹板のお題でエロりな絵を仕上げた場合は気をつけてくださいね。念の為。

お題の逆立ち娘さんですが ハッキリ言って凄すぎですΣ(゚Д゚;)
魚眼レンズ効果と言うか・・パースを利かせまくった表現というか迫力がめちゃあります。
特に女の子の上半身の部分とかは 表情とか髪の垂れ具合とか 服の表現とか etc.
見所が多いので凄いとしかいいようがないです・・(画力が裏山すぃー)
ただ 上半身の迫力が凄い分 下半身に視線が移ったときに目劣りします(スミマセン・・)
ブルマ?みたいな部分が雑な感じが否めないですし、
右足(我々から見て 左側の足)の線の処理がどうしても気になります。とても惜しいです。
娘さんの真剣な表情とかイカしてるので 続きとか見たいです。
215U1:04/01/12 01:29 ID:iD8CkCoG
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0318.jpg

前回あまりにもひどかったので寝る女と正月を一緒にしました。新年会で酔っちゃって
寝ちゃったって状態です。今度は死体と言わせない!
>40氏
首吊って出直してきました。
>あのころの18号さん
エロスの追及は難しいですね。ありがとうございます。

前回ボロクソだった下半身とバランスについては当然なのですが、個人的に顔が
老けてるように見えるのと、塗りについて何かありましたらお願いします。
216進行:04/01/12 01:58 ID:12dpjOdC
>>215
乙。取りあえず、進行するね。

先週からの課題は「逆立ち」です。
期限は1月18日(日)深夜12時まで。
今週からの課題は「「逆上がり」
提出期間1月12日(月)〜25日(日)深夜12時まで。
いづれも、全身指定です。ろだ。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
頑張って下さい。
217121:04/01/12 02:04 ID:12dpjOdC
>>215
んじゃ、稚拙だけど、俺の意見ね。
顔ってのは目鼻口と輪郭とのバランスだと思うん」けど、
目から鼻までが長いのかもしんない。輪郭のあんまりメリハリが
効いてない様な。
塗りは取りあえず、どこにでもハイライトを置くのをやめてみる。
ここってとこにあるから効くものではないかと。あと光源の凸ったとこは
光も、反射光も当たらないので、一番暗くなるとこ。凸ってるとこ全部
ハイライトなんで全身つやつやに。て、トコかに。
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 02:05 ID:cMcLUPXP
>>215
いや、死体だよ
通常、人間が寝ている時は手の力は抜けている
この絵(前も)の様に手が不自然に固まっているのは
死後硬直としか・・・

その他の部分に関しては女性らしい丸みが欠けているのと
帯は後ろの部分があるからもっと窮屈な体勢になると思う
219121:04/01/12 02:07 ID:12dpjOdC
あ、ごめん、間違ってる。

●あと光源の凸ったとこ→光源と逆の凸ったとこ

ね。
220前809、もといヘタレん坊:04/01/12 04:14 ID:COunoWDU
>>199下半身が…ですよね
>>202他にネタ思いつかなかったんです…
>>203全然描けてはいないのです…あと、同人スレのほうに行くとの
ことですが、がんばってください!
>>214雑なのではなく、描ききれなかったんです…ごめんなさい
ttp://akm.cx/2d/img/657.jpg
下半身を描きなおしました…。というより、描き直し過ぎて、自分でも
これでいいのか悪いのかわかりません…できれば、赤ペンお願いします
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 05:13 ID:ZjF1Z4YA
このスレお題レベル高けぇ…
222某スレup人:04/01/12 12:49 ID:JT9zepBq
突然、かつスレ違い気味ですが、反応について質問良いでしょうか?
「このスレ、好き」と自作絵を投下してくれた絵師がいました。その気持ちはとても有り難く
「肌の塗りとかも時間かかったんだろうなぁ」とは、思いましたが
顔・表情がどうにも色っぽくなく、住人としてなんとレスしたものかコメントに困っています。

この場合、私はどう反応するのが良いのでしょうか?
絵師としての意見を聞きたいです。
223某スレup人:04/01/12 12:50 ID:JT9zepBq
1:一般人からの率直な意見がリアルタイムで聞けるのが、2ちゃんねるだ。
  自分の思ったことを素直に書けば良い、勿論言葉は選ぶ様に。
2:贈り物として描いてくれた物に対し、野暮なツッコミは入れるべきではない
  その行為に喜ぶ旨を文にしたためつつ「乙」と描き、内容にはふれない。
3:取り敢えずスルーだ、これも一つの反応だ。
4:叩け、麦は踏まれて強くなる。
5:それはスレの空気次第だろうから、何とも言えない
6:(うっせボケ、スレ違いなんだよ、んなもん自分で考えろハゲ、氏ねハゲ)
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 12:59 ID:2K2FvIAq
そういうくだらない争い・葛藤はここに書かれてもしょうがないよ。
それを『絵でどう表現するか』だったらここで話が進むかも知れないけどさ。

アナタは以下のスレを『眺めるだけ』が良いかと思われます。気分を知るにはそれで十分。
自作絵師が不満を漏らすスレ[第八幕]
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1069588899/
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 13:23 ID:A2RPbdQV
微妙な時は基本的にスルー。
ただ、それでも反応を返したいなら、まず気持ちに礼を言う。
その上でこうしてくれるともっと好みとか嬉しいなあとか言う話で、
次の絵を描きたくなるように持っていく。
226前398:04/01/12 17:06 ID:birkeNvP
2日連続うp、今週の課題「逆立ち」です
構図が前809さんのに似てると思ったけどよく見ないでも違った(w
手の接地がうまく出来ないようだし、足のパースがおかしいかも…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0319.jpg

>>204
お神酒を入れるものを持たせるつもりが、どんな形だったか思い出せなくて
なんにも持たせませんでした…

>>225
スルーされるとそのスレに非常に居辛くなる
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 18:26 ID:FOg7GDCf
しかし、ただ甘やかされるってのも、絵師にとっては辛いものが…(居座る可能性もあるかもだが
率直に言って、それでも同じスレでなり、他のスレで
頑張って描きつづけてくれるぐらい気合が無いと絵は描けないのかも
しれないと思うんだがどうでしょうか
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 19:01 ID:oo2x3gUY
スミマセン、居座っちゃって…_| ̄|○
まぁ2chに来るってことはある程度きつい指摘を受けても平気ってことではと思う
ずばっと素直に言っちゃっていいと思う
漏れは負けん気が強いほうだからずばっと言われたら力の限り返そうとするってだけかもしれないけど、
こんな顔も見えない匿名掲示板で強く言われたくらいで絵描くのやめちゃうようなら所詮その程度というか
ってやっぱ気の弱い人には無理かな?
まぁ言ってやったほうが反省の機会が与えられるしね
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 20:14 ID:mDdFqegC
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/6482.png
誘導されてきますた。助言きぼんぬ(・ω・`)
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 20:23 ID:IkR7WI5P
気の弱い奴は完全にスルーすればそのスレには投下しなくなる。
それでもまだうざったらしく続ける場合は叩きまくれ。荒らし化する可能性もあるが。
本当に成長して欲しいと思うのなら的確な指摘を簡単にするのがよいが、普通のスレで
そういう指摘をすることは逆にウザがられる罠。
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 20:25 ID:GPQWnErw
>>229
体のバランスがちとおかしい・・・
頭部が大きすぎるし
アンダーバストから下が小さすぎるというか短かすぎるというか。
骨盤はもっと下にあって、ヒザまでの長さももっとあるかと思います。

とにかく下に向かってどんどん小さくなってます。
全体のバランスに気をつけて。
俺の言ってるのは美術的な理想の八頭身プロポーションですけど。
232前809、もといヘタレん坊:04/01/12 20:50 ID:TPnmrbtc
>某スレup人さん 個人的には、きつくてもいいので、
アドバイスが欲しいです。前398さんと同じで、スルーが一番こたえます…
>>229なんでも、理想的なプロポーションというのは、正面からみて、
ウエスト1に対し、肩はば1.6、左右の乳頭の間0.8、ヒップ1.4だそうです。
関係ないですね…ごめんなさい
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 20:59 ID:z1UEPTGr
>>229
姿勢を崩しているのならもう少し大きく崩したほうがいいかな。
今の感じだと単に姿勢が歪んでいるように見えてしまうよ。
まあでも、描き慣れているようだし、どういう経緯があったかは知らないけれど
わざわざここに誘導される程のレベルの絵ではないと思われ。

で、このスレには課題(>>216)があるのでもし次から評価を受けたい場合は
それに従うように。(注意1)
>>1も読もう、な。

…最近、徐々読んでないから知らないけどこういうキャラいるのね。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 21:08 ID:z1UEPTGr
>>232
普通のスレでアドバイスは期待しない方がいいと思う。
スルーっていってもシカトされているとは限らないし、
もう一枚上げて、やっぱスルーなら残念ながらそのスレには
望まれていないのかも。
粘着しない限り、だいたい覚えられてないんだから
画力うpして利便痔するのが吉かな。
っつーのは、どうすか?
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 21:16 ID:AIyEilKk
スルーいいですよ、
自分は下手なんだけど、心のどこかでやっぱり何らかの反応を期待してUPするんだけど
スルーされるといかに自分が甘い考えだったか思い知らされていいよ、
下手にフォローしてもらうと甘えに負けて、そのスレで絵を投下する気はおきるんだろうけど向上心につながらない
で、スルーされるとやっぱり悔しくて。上手くなったらまた描きに来るぞと決意を新たに練習したりするんだけど
上手くなった頃にはそのスレ無くなってんだよねw
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 21:24 ID:Sd5eBcbu
>>229
もう見れなくなってる・・長持ちするとこに再うpきぼん
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/12 23:57 ID:mDdFqegC
>>231-232
ありがとうございます、勉強になります
>>233
なるほど、、、確かにそうかも。
スマソ、>1読んでなかった…OTL
最近というか4部の鈴美タンのつもりでつ(;・∀・)
>>236
ドゾー
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0320.png
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/13 00:11 ID:HQWK1Eqi
>>237
俺も 233の意見にほぼ同意、
JOJO絵なら 通常有り得ないようなポーズとかの単行本表紙などがあるから、
誇張しまくった姿勢で描いてみても面白いと思う。上手いし
でも 赤ペン修正とか 細かい指摘が欲しい場合はお題に沿った絵のほうがいいよ。
239121:04/01/13 02:02 ID:xHL6nAC+
絵が上がった時は雑談は控えましょう。
>220
魚眼については、よく判らんのでパス(w。攻殻かパトでも見て下さい。
そっちの方が早いかもね。パース的に合ってるかどうかは良く判らない
けど、足が長くなって、尻が小さくなって、スタイルがかなり良くなったかな。
で、重要なのが、上半身と下半身で思い入れ?の差がかなりある様な・・。
修正前もそうだったけど、腕のラインも、上着の皺もしっかり描いてる。のに、
ブルマの方は提灯だったり、足はラインが直線的だったり。そう言う意味でも
上と下が合ってないかなぁ、とかね。

 ・・・・ハハ、言うのは簡単だな(w。 あ、そう言や、全身指定だ。指先まで
描こうね。
240121:04/01/13 02:03 ID:xHL6nAC+

>226
頭と背中までの繋がりが微妙。あと腕から膝までがあまりにも直線的
過ぎる?膝を曲げるのは顔を前に向けた時(すると自然、身体が反るよね)
体重を頭の方へ残す為だと思うので、この場合は>220みたいに足は伸ばした
方が良いかも?(推測w 一応こんなとこかな?
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/13 20:20 ID:Ev2/Heid
>>482
俺のざびまるといい勝負だな。
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/13 22:55 ID:QSm7i61y
天下一お絵かき武闘会 3回戦
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072709645/836

投票の宣伝です。
締め切りは 1/14 22:21です。
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 00:02 ID:ormlmM3u
ヘタレの俺には「逆上がり」なんて無理_| ̄|○
244166:04/01/14 00:52 ID:qRujkEZ+
今年から数字コテなぞ出して少し事故アピールしてみることにしますた。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0321.jpg
「逆上がりできたぁ!!」の小学生低学年の女の子です。

えーと、自分でもこれは仕上げにいけないだろうと
描き直しする予定の下書きです。
とりあえず、頭が長いのと萌え足りない顔のパーツ、
足が長すぎるのと、タンクトップに重力感がないなあ。
というところです。(鉄棒の位置も微妙かな?どうですか?)

あとはここはいかん、というところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

しかし、一番乗りは気持ちがいいものですなあ…(早ければ良いというものではない)
245167:04/01/14 00:59 ID:ELPpff3X
>>244
>描き直しする予定の下書きです。
一瞬 166さんとは別人かと 思ったよ・・ 切実に仕上げきぼん・・・待ってます
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 01:12 ID:qRujkEZ+
>>220
表情いいっすね。
漏れも魚眼は全然知らないですが、
左腕も右腕のように手首に向かって細くした方がいいかなあ。
胴は少し詰め気味でお尻を一回り大きくすると安定感出るかなあ。
足はももを短くして、すねをもう少し長くした方がいいかな?
とにかくお尻かなぁと思うのです。どうでしょう?
横のコピーロボットだと背中から倒れてしまいますね、多分。
足は軽いけど手(支点?)から離れているのでちょっとした傾きで
そっちの方向に重心が持っていかれるのかなぁ。と。

>>226
>>240の他に付け足すとしたら
左足が変かな。足指がこっちに向いているべきかも。
難しそう。足を伸ばしたほうが簡単かも。(w
手と足が棒に近いので修正されるとよいかと。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 01:14 ID:qRujkEZ+
>>245
でしょ?まだまだ絵師と呼ばれる存在にはほど遠いんですよ。
でも頑張るので評価お願いします。
248五四六:04/01/14 03:50 ID:6pPXblfb
ラフは描いたんだよな…逆上がり。
とりあえず逆上がりより逆立ちのが難しいや、俺。
逆立ちは普通に描いて画面的にも面白くないしなあ<動きナイから
249121:04/01/14 03:54 ID:atTcpoO4
今日(15日)は書初めとかを燃やして、一年の無病息災(?)を
願う、とんど焼きの日・・・だった筈(w。14日までは、暦の上では
小正月で、今日からは普通の日な訳で。
と、言う訳で「お正月」の絵です(ぉ。
締め切りからも過ぎてますんで、又もや、暇つぶしにどぞ。
題は「人間鏡餅」っす(w。左手のが橙々、首から掛かってるのが御幣、
下に敷いてあるのが四方紅だそうです。一応、乳が餅って事で。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0322.jpg
250121:04/01/14 04:05 ID:atTcpoO4
>>244
御疲れっす。先ず、これはとても重要な突っ込みなのですが、
この状態は、前回りなのか、逆上がりなのか判んないと言うことです(w。
なにしろ、どちらも始めの立ち位置は同じなのですから。
後、身体が鉄棒に載ってないのと、これは自分自身曖昧なんですが、
手の位置は肩幅以上に拡がってないと回れないと思うんですが・・・。
どやったかな〜?とりあえず、一番のりオメ。
・・・・俺はこれから逆立ちです(鬱。
251121:04/01/14 04:08 ID:atTcpoO4
ってまだ、14日じゃん。良かったじゃん、
ラッキーじゃん。(森三中風)
252五四六:04/01/14 05:00 ID:6pPXblfb
>>244
逆上がり、手の位置は腰。つうか腰骨引っかける形で回ると思われ。
あと、必ず踏み切り足が残るので、たぶん左右対称にはなんない。
ついでに、運動してる最中の絵なので、正面から左右対称にしたら動きがなくなっちゃうので
それだけで勿体ないですし、奥行きも出しにくいよー?
253名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 18:23 ID:iPU8nFV0
へタレですが頑張って描いてみました!!
どうですか!?
ttp://zergal.mine.nu/sss/img-box/016.jpg
254前398:04/01/14 18:25 ID:flSoPVTe
>>240
見直したら確かに直線だった…(鬱
体が真直ぐ時には膝曲げないもんね、多分

>>246
足指をカメラに向ける…、確かに難しそう
>手と足が棒
ああ、なんてこった…。気付くと目も当てられない

ちょっと修正してみます(`・ω・´)
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 19:18 ID:qRujkEZ+
天気大荒れなので引きこもって描いてました。(w
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0323.jpg
「逆上がりできたぁ」の小学生低学年の女の子完成版です。

>>250>>251の貴重な評価を賜り、考慮して描き直しました。
タンクトップを重力の為すがままにさせたので結局エロになりました。
ねぎぼうずみたいな髪型もあれなので、髪を伸ばして編んでみたりしました。
前よりは逆上がりらしくなったと思いますがいかがでしょうか。

これでFAします。

評価よろしくお願いします。

前回りとの区別はつかねえよ…_| ̄|○
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/14 19:27 ID:qRujkEZ+
>>249
おお、お姉さんエロいですね。
餅もこのうえなく柔らかそうでいいです。

髪型をもうちょっと描き込むと大変良いと思います。
上半身に比べ、下半身の線の引き方が雑なのが勿体無いです。
足の親指と人差し指が長すぎですか。

ということで、漏れの家は鏡開きまだなので、
このお姉さんのを食べさせていただきます。(゚д゚)ウマー

では、逆立ちがんがるがよいぞ。(とりあえず終わったので余裕の物腰)
257166:04/01/14 19:32 ID:qRujkEZ+
あ、>>255は漏れです。
258前809、もといヘタレん坊:04/01/15 01:06 ID:hJvE2mYW
>>244ネタとられた!!…ごめんなさい…
ネタおもいつかないので、先にラフだけ…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0324.jpg
「逆上がりできないぃ!!」  ごめんなさい
>>239攻殻みてきます…
>>246尻ですね…
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/15 02:06 ID:bWZd5inF
>>253
(・∀・)イイ!
こういう絵も俺は好きだなぁ。
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/15 02:11 ID:4ZScKkn3
>>253
おまいさん本人か?
261前809、もといヘタレん坊:04/01/15 04:00 ID:hJvE2mYW
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0324.jpg
「逆上がりできないぃ!!」  ごめんなさい でした…
262121:04/01/16 03:30 ID:8HntMepE
>>255
乙す。だども、逆上がりかどうかは判別し難いかな?
ちゅうか、折角髪を伸ばしたんなら、髪の流れ方とかで回る方向を
表現できたんじゃないかいな?下に垂れてるだけなのが、かなり残念。
タンクトップの皺は女の子の右下側?が、ちょい微妙っすかね。女の子
の右胸に引っ掛かってるとしても、上(?)に引っ張られてる様な皺になってる
からね。
とか言ってる俺は、紙まだ真っ白っすよ。(鬱
>261
つまり、逆上がりできない娘の絵ってことですね。しかし、小5まで逆上がり
出来なかった俺から言えば、まだこの状態では失敗するとは限らない!(W
って感じっす。両肘の角度がチョイ微妙かしら。あと、線を整理した方が。
263121:04/01/16 03:32 ID:8HntMepE
人いないんであげとこ。(w
264五四六:04/01/16 04:04 ID:RFp2HNoU
ttp://akm.cx/2d2/img/456.jpg
結局、大してクリンナップしないままに…_| ̄|○
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 04:14 ID:sz/1VQBd


高速アップローダ
http://uploader.org/normal/
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 04:57 ID:N3+Ht1dL
>>249
わゎっ!艶っぽいお姉さんですね!丁寧に描き込まれた爪も、
本当に餅のように柔らかそうな胸も色っぽい事この上なしです。
なんとなくですが、髪の毛は…、前髪の上のライン(分け目?)が
無いほうがスッキリするような気がします。
あと、胸の下に手があるのだから、もう少し胸が御幣ともども
持ち上がっていても(シャレか!?)良いと思います。
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 04:57 ID:N3+Ht1dL
>>255
女の子の表情は巧いし、体のラインがとてもキレイですね〜!羨ましいです。
足の裏には土…が付いているのですよね?芸が細かさに驚きました。
鉄棒をしっかり握っている感じも凄く良く出てると思いますよ!
ひとつだけ気になるのが前髪の長さです。
起き上がったら目が隠れてしまいそうで…

>>261
悪戦苦闘する感じが良く出ていますね〜!動きがあってイキイキしてます。
全体のバランスも良いし、足の角度や困ったような表情が萌えです。
あ、でも「逆上がり」の場合、鉄棒の持ち手が逆…ですよ〜。
あと、ちょっと鉄棒が高すぎるかな〜と感じました。
268167:04/01/16 08:26 ID:Lclp0uWg
>>264
もうみれないよ・・
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 08:34 ID:XOt3rjeI
秋月自体落ちてねーか?
270121:04/01/16 11:12 ID:ZMvvgIgz
>>264
あら、ホントだ、見れないね。

>267
>鉄棒の持ち手が逆
んにゃ、実際は、順手、逆手、どちらでも出来るよ。人によっては
右手が順手、左手が逆手って子もいたし。因みに俺は今となっちゃ、
どちらでも出来ます(ぷ。
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 11:27 ID:e2xdRP6q
俺も逆手だろうと順手だろうと出来るかな
あと鉄棒も高かろうが低かろうが実際大した問題じゃないと思う
小1が使うような滅茶苦茶低い鉄棒だと逆にやり難かったり
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 13:02 ID:p7wzUhqs
逆手のほうがわかりやすいのも確かだけど
273前809、もといヘタレん坊:04/01/16 14:58 ID:QRijntKD
>>262自分は中学までできませんでした…線は、後でクリナップします…
>>261鉄棒の高さは…描いててちょっと高いかなぁ〜とはおもってました…
やっぱ高いですか?
>>270-272じゃあ逆手でやってないから、逆上がりができないということで…
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 15:10 ID:Bj02ByxL
このスレで一番絵の上手い奴誰?
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 15:57 ID:bdqs2xD0
(゚听)シラネ
てめーで考えろ
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/16 16:15 ID:U7SEG6OE
一番絵の上手い奴は>>1000です
277167:04/01/16 17:14 ID:Lclp0uWg
>255
自分も>267さんの意見に禿同っす。
体のラインとか手や足の裏とか細かい部分の仕上げとか芸が細かくて感心します。
デッサンそのものは自分は指摘するものはないのですが、
萌え絵を目指すなら瞳の描き具合を色々試してみれば、
ギャラリー受けも良くなるのではないでしょうか?
これはプラスαしたい場合の意見なので仕上がりは充分だと思います。

>261
女の子が悪戦苦闘してるような雰囲気がすげーよく出てると思います!
表情とか背景とか細かい部分も設定してるので絵が生き生きしてすごくいいです。
>262さんは線を整理してみて と言われてるけど、(デッサン勉強的には正解)
ラフっぽい感じで味があるから このまま薄墨っぽい水彩で色付けしても面白いかも。
278167:04/01/16 17:17 ID:Lclp0uWg
>>264
秋耳 昨日は鯖の調子が悪かったのかな。見れるようになりました。ごめんなさい。

絵なんですが まだまだラフ段階のようですが・・・
なんか宇宙空間にいるみたいっすw 大気圏突入を想像してしまった・・
279166:04/01/17 01:40 ID:poq5CBqo
>>262
毎度、評価どうもです。今回などは五四六氏ともども貴重なアドバイスを
色々受けられたおかげでそれなりにうまく描けたと思います。
今後ともよろしくです。

>上(?)に引っ張られてる様な皺になってるからね。
なはは。漏れが普段逆向きにして描いているのがあっさり見破られてますな。
髪の流れもそれだけ描いている時など体全体の動きのことなど
まったく頭に無かったでした…。

280166:04/01/17 01:42 ID:poq5CBqo
>>267
評価、どうもありがとうございます。
漏れが髪の毛に何がしかの違和感を持ちつつ、
全く気づかなかったですよ、しくしく。おさげ付けるよりももっと大事なことだったですね。
これにめげずに頑張ります。

>>277
どうも、ごひいきにして頂いてありがとうございます。
瞳の描き方、何回指摘されれば進歩するのだろうか…。
くっそー、勉強しているつもりなんだけれども…。

しかし、次のブリッジはちょっとピンチくさい…。
281166:04/01/17 01:47 ID:poq5CBqo
あと、敢えて自分自身を辛口で批評するならば、
小俣のあたりが大きくくっきり浮き彫りになるほど描きすぎているかな、と。
もう少しさりげなくした方が良かったかな。

それと、改めてみてリボンのタータンチェックがヘタレすぎる…。
背景も…。

いま、バク転の方を先に描いてますがヘタレ気味…。
ちょっと課題の主旨から外れているのですが恐れず晒すので
よろしくお願いします。
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/17 01:51 ID:poq5CBqo
>>264
背景ダメな漏れがいうのもナンですが、
やはり、頭の向こうに地面があることが感じられないということでしょうね。
それ以外は難しい構図を描いていて良いです。
是非、クリンナップしてください。
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/17 01:59 ID:poq5CBqo
>>261
体のバランスは不自然なくていいです。
あとは線を丁寧に描くと印象が変わると思います。
倍以上の時間をかけるつもりでじっくり萌エロな線引きに耽るのも
やってみる価値ありです。
28418号:04/01/17 04:27 ID:fUlQX0ha
逆上がり描いてみますたが、なんか妙なのでラフで晒し松
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0325.jpg
どこかが狂っている違和感があるのでつが
自分では解らないのでチェック尾奈が石松
285121:04/01/17 04:32 ID:5jSyTEks
>>274
せ〜かい〜に〜ひ〜と〜っつ〜♪
とか思ってないと、俺はカケネ。
>264
お、見れた。>278でもあるけど、なんちゅうか、無重力っぽいっすね。
アングルから来てるのかもしれないし、柱と女の子とのパース?があって
ないのかも知れない。
後は鉄棒の位置が股間に近すぎるかもってとこと、手の描写と腕と肘の
描写がちょい微妙なの。
286前398:04/01/17 19:51 ID:XD0pjroR
>>226でうpした「逆立ち」を修正してみました
手の棒っぽさや体の反りを直してみました
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0326.jpg
287研究生:04/01/17 23:21 ID:rzQlyy5e
>>284
体のパーツにパースをつける。
女の子を見ている目線を1つにする。
影をちゃんと描く。時間的ずれがある。
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/18 13:00 ID:w0qBdREo
保守
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/18 23:01 ID:zhWY2gO5
>284
右の女の子の腕が短いように感じる。
身体を手で支えているのか、下腹部で支えているのか、そこらへんが
ポイントでしょう。しっかし、うまいね。

>286
上半身、肩、腕の流れを髪とシャツで誤魔化してるって感じがする。
一度裸で描くことをオススメします。
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/19 00:12 ID:ZiE/qMvt
やっぱり絵の上達にはエロ本が一番ってこったな
291進行:04/01/19 04:40 ID:+XA1B6fF
評価の途中ですが、ちゃっちゃと進行します。
先週からの課題は
「逆上がり」。提出期間は25日(日)深夜12時まで。
今週からの課題は
「ブリッジ」。提出期間1月19日(月)〜2月1日(日)深夜12時までです。
いずれも全指定となっております。
ろだっす。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
292121:04/01/19 04:51 ID:+XA1B6fF
>>284
ん〜と・・。先ず、右側の娘の足が地面に着いてるように見えるっす。
真下の影で浮いてる事が判ったんですが。
 左側の娘の方は逆上がりが出来ないって事なんっすね。いや、この娘
はこのままだと一生逆上がりできんでしょう。「逆上がり練習機」使わんと(w。

>286
俺も真っ裸で描く事をお勧めします。やっぱり、頭〜首〜肩〜背中の
あたりがかなり窮屈ぽいっすかね。あと、このままだと、0.001秒後には
確実に倒れましょう(w。
そんなこと言ってる俺はまだ尻しか描けてませんけどね〜・・・



逆立ちの(鬱。
293前398:04/01/19 21:37 ID:xJVtDrqj
>>289
一応、髪は別レイヤーなんで大丈夫です(何がだよ
腕を上げた時の筋肉の動きとかよく理解してないんで
一肌脱いでみます、俺が
>>292
倒壊寸前の絵ということで(w

Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)しかし、人がいないな…
まさか皆、受けゲフンゲフン
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/19 22:18 ID:ESlm2Gzq
>>284
うーん、右の娘さんは足がついているようには見えないけど…。
左の娘さんのだめぽ感がポーズや表情からよく出ていてgooodですね。
どちらかといえば、右の娘さんの中心線(背骨からかかとにかけて)の
流れが不自然でなんとなく違和感を感じました。

>>286
左脚をやっつけで描いた感じがしました。ちと残念。
あとは他の方々もおっしゃるように裸描くのがいいでしょう。
裸はいいよ。
裸でブリッジ、裸でバク転。

さて、漏れも描くか…。
295121:04/01/20 02:15 ID:mQl8Bfgl
>>293
そういや、土日とセンターか。21歳以上の受験生の皆さん(w、
取りあえず、御疲れ。ま、8割とれてりゃなんとかなるべ。


・・・俺ん時はね〜。
296121:04/01/21 05:33 ID:c7Z7p+sf
ぬぉ。人居ないね!これはある意味好都合?
てな訳で、とっくに締め切りの過ぎた「逆立ち」です。
しかも、下絵です。ペンいれまでしてると週末になりそうなんで。
ドンドン、へたれてますが、見捨てないで下さい。(鬱
描いてる途中から、目的が変わってしまいました・・。(w
では、保守ついでの貼り。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0327.jpg
29718号:04/01/21 05:43 ID:H6iDZnRM
アドバイス頂いた方々サンクスコ!
時間的ずれってのは理解できませなんだがご指摘を元に
修正中でつ、出来上がったらまた見てくだちい。

>>286
人のことは言えませんが、首から頭骨の繋がりがあやしいっぽ
目一杯顔をあげると頭の位置がどの位前に来るか、という部分かと
あと、パース的なところでつが太ももの角度が同じなら
手前の足のひざ頭の方が高く見えるかも

自分も下書きは裸から描いてまつ、
そうすると全体的なバランスが見やすいのに加え、
服のしわが入るべき場所が分かりやすくなるですよ。
29818号:04/01/21 05:58 ID:H6iDZnRM
>>296
同じ時間帯のシトかあんたはw
若干胴長っぽくみえますが、エビ反ッた感じがイイす
気になったのは顎→首→鎖骨までのラインが長いかと
あとは尻(手前側)のぷっくり丸み感がもうちょっとホスィかも
折れ曲がったスカートのしわがうやむやっぽい気もしますが
上着の肩と袖とかイイ感じで描けてまつな
299121:04/01/22 01:52 ID:wy0fYrlC
>>298
てな訳時間帯を変えてみました(w。
ま、何と言いましょうか、苦労したとこが如実に出てるって事ですなぁ・・。
絵を見ると判るけど、ケツのデカさを変えたんだよね・・。消した跡がありましょう?
まいいや、ちゃっちゃと次いきましょう。
おとと、指摘ありがd。
300121:04/01/22 02:03 ID:wy0fYrlC
ちゅか、人が居ないので、保守雑談もできないんですが。
ま、誰か居たら応えとくれ。
質問は、
2月の課題のテーマについて。因みの今月は「逆、後ろ」だったんだけどね。
まったりよろしく。
301前809、もといヘタレん坊:04/01/22 02:29 ID:To5xVxpC
いろいろ意見もらえるのはありがたいんですが、
最近暇がない…ごめんなさい…_| ̄|○
>>300動きのある絵、というのはどうですかね?
302乱入男:04/01/22 10:42 ID:sCyJzZB8
最近ペン入れの練習してて課題を描いてないっス
申し訳ない。

>2月の課題のテーマについて。

この時期バレンタインは外せないような・・・
存在自体を考えたくないような・・・
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/22 15:40 ID:bs82NV9/
>294
いや、284の右娘は足は浮いてる意図の絵でしょ?
影と体離れてるし
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/22 16:27 ID:ehczG7BZ
>>292
>>294
の流れで言ったんじゃないの?
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/22 18:30 ID:E9+s7kBy
>2月の課題ですが、「恥らう人」ってのはどうでしょう
表情の訓練になるのでは
306167:04/01/22 19:16 ID:lv4UEDud
>>305
いいですね〜。「恥らうひと」限定だと難しそうなんで、
一応 推奨テーマで恥らう人、難しくてテーマを緩めて投稿したい方は
表情総合ってのはどうですか?
動きのあるポーズっぽいのが続いたから 顔中心の練習か
喜怒哀楽の表現の練習みたいのがみたいですね。
他にはどういった勉強項目があるかな?
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/23 23:38 ID:CgD0BzlP
>>306
背中
308121:04/01/24 05:25 ID:/I21tavz
ふむふむ。動きのある絵・・・。表情・・・。
バレンタイン?!
まったり雑談、もしくは、えうpをもう暫くドゾー。
309前398:04/01/24 11:07 ID:gK4wsTpc
今週の課題「逆上がり」です
この娘のやり方で逆上がりが出来るかは不明(w
やっぱ、自分が出来ても描くのは難しいね…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0328.jpg

>>294
確かに左脚がなんか適当っぽく見えますね…

>>297
>太ももの角度が同じなら手前の足のひざ頭の方が高く見えるかも
ふむふむ、なるほどφ(・ω・ )

自分も裸から描いていくことが多いですが、
逆立ちは下書きが駄目だったんでしょうね(´・ω・`)ショボーン
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 13:46 ID:wYigc2bn
>>309
両脚の付け根が鉄棒と平行になってないよ
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 16:27 ID:zptxTez3
>>309
そもそもその掴み方だと、落ちるぞ。
逆上がりするときは君はいつもこうやってたのか?
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 16:47 ID:GylyP4Aa
>>311
俺も逆上がりは順手でやってたんだが、
逆手でやる人も少なくない。
自分の知っていることが全てだとは思わないことだ。
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 17:05 ID:GEDq7Y46
順手、前に走り込む距離を少しだけ確保出来る
逆手、蹴り上げた時の鉄棒の引きが強くなる

腕の力が足りなくて鉄棒から体が離れちゃう女の子なんかが
しばしば逆手をやってる姿を見る。
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 18:12 ID:zptxTez3
>>312
順手みたことなかった、すまんね。
こうなりゃ小学校に潜伏して少女らがスカートで鉄棒する御姿を激しくじっくりたっぷりとヲチするしかねぇな。
ふっきれたよありがとう!>>312
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/24 23:55 ID:E0lcDmLU
>>314
よくわからん。お前はどうやってたんだ?
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/25 01:02 ID:fHWDg7Zb
>>315
混乱してるんだ、つっこまんでくれ。
多分順手と逆手まちがえた。
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/25 01:10 ID:uWUyA7rt
俺は逆手だった。逆手のほうがコンパクトに回れてる気がする。

何事もなかったかのように再開↓
318167:04/01/25 01:15 ID:shyA1sO3
>>311
棒の位置が低いときとかだと 腹の位置でホールドできるので逆手のほうがいいですよ。
位置が高くなると逆手だとブリが付け難いのでアレですが。
319乱入男:04/01/25 01:38 ID:b/jvmCA6
>309
コメントから意図してないような感じですが
逆上がりができない女の子という設定なら凄く雰囲気が出ていると思います。
すでに指摘されてるように鉄棒とおしりのパースの違いが気になります
それと体が薄いのと腕が曲がり過ぎなのと重力無視の髪の毛。
320U1:04/01/25 01:40 ID:AzU9RBfe
アク禁解除キター!
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0329.jpg
流れぶった切って失礼します。
今更逆立ちですよろしくお願いします。

>121さん
ご指摘ありがとうございます。アドバイスを頭にしっかり入れて塗ってみました。
顔も前みたいな老け顔よりマシになりました。まだ萌えには足らないですけど。
>218氏
軽く指を曲げた状態を表したかったのですがやりすぎましたか・・・
手足がしっかり描ければまともに見えるんだろうなぁ
ではよろしくお願いします。

321121:04/01/25 03:52 ID:pIz5mGKJ
>>309
俺も、失敗しそうに見える。多分、肘を引いてないからだね。
逆上がりには腕力はあんまりいらないと思う。何しろ、足が地面に
着いた状態から始めるんだから。順手でも、逆手でもokだと思う。
ただ、顎を引く、鉄棒を胸に引き寄せる、地面を思いっきり蹴って足を高く
上げるといった動作を頭に入れて描いた方が良いとは思うね。


322121:04/01/25 04:15 ID:pIz5mGKJ
>>320
乙かれ。前より良くなってるっす。顔も若くなってるし(w。
ハイライトの多投も減ってる。ワンポイントで暗い色を置くと引き締まる・・かも(w。
 で、今回気になったのは、主線かな?色は黒でない方がいい。現実世界(w
に考えてみても、黒ってないし。でも何で、色をつけると黒の主線が変に感じられる
んやろか・・。と考えてみた。それは、多分、黒がもっとも明度を落とした色やから。
でもU1さんの、例えば肌色はそんなに暗くない。なもんで、主線との明度の落差
で違和感を憶える・・のだと思う(ぷ。
 それと線の太いところは丸みを表現したい訳だから、そうしたいところを意識
しつつ描く。強弱のメリハリをもっとしっかりつけた方が良いっすね。

ん〜言うだけは楽なんだけどね〜・・・。
32318号:04/01/25 05:31 ID:WrcEqBqQ
>>309
尻の角度はとくに鉄棒と平行していなくてもイイと思いまつ、
上げ足の方の尻が引っ込むのはその通りかと。
ただ、パースの歪みに見えてしまうのも確かです。
平行ならその形、ずれているならずれの表現が欲しい感じ
全体的に動いている形っぽくない雰囲気が気になったり

>>320
確かに前より格段にイイ感じっす、
重心が両手の中心にあるように見えないので不安定感があるっぽ。
主線は筆ペン使用にしてはかなり努力していると、難しい手法だがガンガレ!
色は、影の光源が足と背中とでずれているので若干の違和感が。
向かって左尻の色による立体感は雰囲気出てます
324前398:04/01/25 20:19 ID:phR664Y/
>>310
並行になっていないのは、18号さんがいうような理由です
まぁ、確かに歪んでみえるのは事実ですけど(自分でも実際どうか迷いましたし
>>311
自分は逆手でも順手でも出来ます
経験的に逆手の人をいくらか見てるってのもありますけど
>>319
重力無視の髪は、回ってる最中だからこんな感じかと思って描きました
>>321
肘を引くか…、そう言われてみればそうなのかも(近くの学校に逆上がりしに行くか…
>>323
動いてる形、自分の絵は自分でいうのもなんですけど動いてる絵に見えない
動いてるように見せるられるように頑張ります
325進行:04/01/26 06:46 ID:UeHfw/EY
朝です。進行です。
先週からの続き課題は、
「ブリッジ」提出期間は、2月1日(日)深夜12時まで。
今週からの課題は、
「バク転」提出期間は、1月26日(月)〜2月8日(日)深夜12時までです。
どちらも、全身指定です。
ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi

頑張ります(ぷ。
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/26 18:24 ID:Q+Cu0EJY
このスレはどんな絵柄でもいいんでつか?
327乱入男:04/01/26 19:16 ID:0XH3VMSg
>>320
脚の指とかひと筆書きで描いているみたい。
そのわりに一番ひと筆で一気で描かなければいけないと思われる
太モモや腕に線のビビリとツギハギが見えます。
筆の長所である(と思っている)強弱のある流れるようなラインが生かせてないのはもったいない。


【社会】逆上がり9割できない…小学生の体力低下例を報告へ★2
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075005391/
328乱入男:04/01/26 19:43 ID:0XH3VMSg
>324
> 重力無視の髪は、回ってる最中だからこんな感じかと思って描きました
この状態ではいくらなんでも体の方へ髪が垂れるような形状にならないと思いますよ。
回ってる最中なら後ろから風が当たっているような髪に描くとそれだけでも動きがでると思います。

>326
良いと思います。
329121:04/01/27 07:10 ID:WrJHZkQz
わっしょ〜い。
バク転の資料になりそうなHP発見。
・・少し、ブリッジも。でも小学校の体育のHPなんで、
リンク貼るのはマズイカナ・・と。「ブリッジ 体育」でググッたんで、
興味があればドゾ。あ、あと逆上がりのフラッシュとかもあったよん。
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/27 16:48 ID:t6H4SAoc
フォトショの7を使ってるのですが、マスク機能、逆マスク機能ってのがサッパリです。
便利なのですか?
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/27 20:34 ID:GLIwTcjz
>>330
選択の一種だと思え
一枚のレイヤー内で作業するならなきゃ困るよ
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/28 04:44 ID:Zh+sx8TK
>>329
見てきた
フラッシュ見やすくていいな あれは
333乱入男:04/01/28 11:54 ID:Z8pY1pXz
>330
俺は6.0だけど、マスクがなかったら作業できないくらい多用してるよ。
塗る時はまずマスク取りからはじめるくらい。
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/28 12:22 ID:8wBit+Jr
>>330
まずは同梱されているユーザガイドを読め
335名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/28 21:08 ID:Jj6BzIoE
マスクや逆マスクもわかんないような奴がフォトショ使うなよ…
お絵描き掲示板で充分じゃないか?
(とはいえ今の絵板は下手なツールよりも使えるけどな)
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/28 22:08 ID:Zf9kftzT
明日ワーコムのファーボというペンタブを買おうと思っているのですが、

入力エリアの大きさがA6とA5とがあるので、どちらを買おうか迷ってます。

使っているパソコン画面のの大きさが普通のノートPCの半分なので、A6で十分かなと思っているのですが、

ペンタブ使ったことないので、後で「チイサスギタYO!」と後悔したくないです。

どなたかあどばいすくだあし・
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/28 22:10 ID:8wBit+Jr
インテュオスにしろ。以上
338前809、もといヘタレん坊:04/01/29 00:29 ID:X7gTlRxi
>>330フォトショ、いいなぁ…
>>336ペンタブ、いいなぁ…

_| ̄|○
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 00:37 ID:jYcov8Aj
>337
理由ぐらい書けよ。ただの高いもの好きですか?
>336
ノートの半分ってのがどれくらい小さいかはわからんが
とりあえず、俺は19インチCRT+A5で問題なくやっていけてる。
外で、FAVO+ヘボPCの環境をいぢる機会があったのだが
早く曲線を引いたらカクカクの直線になったことがあった。
普段はインテュオス2と線を早く引いても大丈夫なPCで書いてるのでFAVOが
悪いのかわからんのだが、wacomスレでかなり細かいところにこだわらなければ
FAVOでも十分。って話をよく聞くのでたぶんPCが悪かったんだろうな、と。
あと、インテュオスが必要なくらいグラフィック関係に足を突っ込むなら、
そのときにはそれくらいの銭は気にならないかと。
>330
フォトショスレだとガイド持ってない割れ厨認定されるレベルの質問だぞ…
340121:04/01/29 01:40 ID:UBrA1rS6
>>338
気合や、ガッツや、根性や!!
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 01:42 ID:oSLmEPzO
事実>>330は割れ厨だろ

きょうび割れ使ってる奴でもマスクくらいは知ってるぞ
342336:04/01/29 03:25 ID:AelKlfsT
>>339さん、ありがとうございました。萌えました。
A5サイズ買うことにします。本当にありがとうございます。
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 04:53 ID:YOILkXJt
ペンタブはでかい方がいい、金との折り合いで考えろ。
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 12:39 ID:NFU8INoo
ソフトが無いならバンドル付きを薦める
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 14:18 ID:YPoDqud/
FAVOは読み取り速度が100p/s
intuos2は200p/s

FAVOで曲線を描いたときにカクカクの線になるのは
この性能の違いだろう。
ペンを走らせるスピードを抑えればいいのだが。

とりあえず安くペンタブが欲しいって人ならFAVOでもいいだろうが、
フリーハンドで描き込んだりペインターを使ったりする人はintuos2がいい。
俺は両方使ったことがあるが、やはりintuos2の方が高い分だけ良い。
346乱入男:04/01/29 14:19 ID:XqP1YyqA
課題のココアを飲む女の子です(?)
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0330.jpg

線がビビってますねぇ。ペンは難しいですねぇ・・・
現実での作業なのに、失敗するとやり直しのコマンドを探してしまう自分がいる・・・_| ̄|○
俺もペンタブ欲しいなぁ。
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 17:00 ID:EYOjS9XM
乱入dいいなあ・・・
348167:04/01/29 20:52 ID:HSIBuZRd
乱入タン狙ってるな・・

だが それがいい!マッチョな親父萌え〜
349前809、もといヘタレん坊:04/01/29 22:52 ID:HMp04WJ2
>>346やば…ネタが同じだ…_| ̄|○忙しくて怠けてる間に…
めっちゃいいです…
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/29 23:17 ID:WpVhGE24
>>346
ブリッジオヤジの足が変
35118号:04/01/30 02:34 ID:9JkZp3zc
>>乱入男タン
強烈すぎw イイセンスしてますな
女の子の胴が若干太い感じがしまつ

遅刻しましたが逆上がりようやくできますた
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0331.jpg
すったもんだでこんな感じになったり。
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/30 02:57 ID:aThEoAG9
>>351
うっまー
353五四六:04/01/30 04:15 ID:9ltFtEqE
>>346
向こう側の足と影だねー。
とくに影はもう少し書いて上げないと勿体ないと思う。
354121:04/01/30 04:59 ID:15/5Jym7
>>346
ぷ(w。ビューティフルドリーマー思い出しちゃった。
やっぱ、女の子の体型かな?ちょい、寸胴過ぎかも。あと野郎の頭の位置が
若干、右奥手側にある方が更に力強い感じがだせると。
 ペンタブ・・・。ん〜。俺は逆に丸ペンの細い線に魅入られています。
こいつを物にせんが為に握り方とか変えて練習中っす。
目指すは。桃栗みかん?高屋奈月?杉崎ゆきる?金田一蓮十郎?

あ・・皆。女だ(プ。
>351
やっぱ、ラフでない方が良いです。奥側の娘もすっかり、宙に浮いております(w。
ただ、その娘のブルマは頂けません(ぷ。ブルマ、パンチュ愛好家としては、
もちっとエロっちぃブルマの表現を求めてやまないところですな(ぷぷ。
355乱入男:04/01/30 13:10 ID:dWrplcWO
初見のインパクトで勝負というコンセプトは成功したようです(w
しかし改めて冷静になってみてみると親父のパースが狂ってますねぇ
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0332.jpg

>351>354
女の子に違和感を感じてましが言われてみると胴回りが原因かもしれないですね。

>353
影は前にも指摘されました。苦手なんですよねぇ。想像ができないんですよ。

>351
あいかわらず上手いですなぁ。
パッと見ただけで18号さんが描いたって事が解るくらい個性があるのもいいですよね。

ところで、細かい所なんですが鉄棒の柱の影って先端へ行く程太くなってていいのですか?
上にも書きましたが影の事はわからんので、どっちが正解なのかわからんのですよ。
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/30 13:49 ID:1yfqpr10
>>354
気持ち悪い文章だな・・・。
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/30 14:16 ID:mZXhdsOG
>>355 影は物体から遠くなるほど大きくなりますよ。
懐中電灯で手を壁や障子に映すと巨大に見えるよ。

親父のパース云々より二人共、足が短すぎると思う。

>>351 右の娘、髪の色が目立ちすぎて
視線がそこにいってしまい左の娘が目立たない。

あと、影の長さが短い=陽が高いのに全体としてコントラストが弱く
夕暮れがかっている様に見える。背景を描けば解決するかも…
左の娘の砂埃みたいな効果は逆向きの方が良いと思う。
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/31 00:29 ID:/cGlHcBL
>>357
別に体との比率を考えても短すぎないと思う。
つーか最近の二次元絵は不自然なくらい足が長すぎるものも多い
35918号:04/01/31 04:18 ID:3Kbqz4/N
影については乱入男タンのおっしゃる通りですた。
太陽光の影は広がらない、むしろ狭まる。
照明器具や懐中電灯は広がる、が正しいかと。
ブリッジむ〜ずかしぃわぁ、苦戦中
360121:04/01/31 05:15 ID:aPtEg7le
とうとう、文章にまで突っ込まれる様になった
今日この頃・・・。
361357:04/01/31 05:37 ID:IYXMESNx
光源が大きい上に距離があるし
照り返し等の光によって影が薄くなっていくのもあって

小さくなっていく(ように見える?)みたいだね。
適当な事書いて正直スマン。

取り敢えず二次元的には小さく薄くしていけば正解なのかな
難しい…
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/31 08:59 ID:DK4vufjd
はじめまして。これからお世話になりますのでどうぞよろしくお願いします。

さっそく、課題の「ブリッジ」です。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0333.jpg
363前398:04/01/31 09:56 ID:wMfQMauR
>>362
あぁ、俺が描いてるのと構図が似てる
苦しそうな表情はとてもいいんじゃないでしょうか
ただ、左腕の関節をもっと丁寧に描いた方がいいと思います
あと、体操服の落ち方に重力を感じない部分があるかな

>>346
>現実での作業なのに、失敗するとやり直しのコマンドを探してしまう自分がいる・・
これ、俺もよくやります…
マウスで描いてるんで線を引く→元に戻す→線を引く→(ryって感じなんで
たまにペンで描いてうまく線が引けなかった時は「も、元に戻すを…」と
紙の上のほうを見てしまう自分が…_| ̄|煤======
364乱入男:04/01/31 12:43 ID:C40hEV/X
>>359-361
やっぱそうですよね。遠近法のようなわかりやすい法則生がない分難しいですよね。
最近物の形をみようと気にしていましたが今度から影もチェックしたいと思いまつ。

>>362
パースかなぁ踵の角度と手の角度を見ればわかると思います。
僕もそうですが変に体を捻ろうとしているから狂うので
机を描くようなアタリを描くと良いかも?と今思った。


ところで、次の課題のバク転って難しくないですか?
サイトで確認すると止まっている絵だと逆立ちにしか見えん・・
実際とは違っているけど、バク転はこんなイメージ!ってな感じでいくしかないかな?

>>363
人生のやり直しコマンドが欲しい
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/01/31 14:51 ID:JUCUqStt
光を理解するには光源との距離と
面発光・点発光の区別をつけることじゃよ。
366121:04/01/31 15:03 ID:SiXWTbYD
>>364
>329で言ったけど、小学校の体育のhpにバク転のフラッシュが
あったんで、見るとかなり参考になると。逆立ちっぽくない瞬間も
あるよ。でも正しいばっかが全てても無いんで、思ったとおりに
してみるのも良いと思うよ。
367362:04/01/31 18:52 ID:DK4vufjd
>>363
確かに服が落ちてないのはヘンですね。あと左腕も・・・気を付けます。
>>364
>変に体を捻ろうとしているから狂うので
言われるとそうですね。腰の上あたりからくの字にまがってる・・・
自分はアタリを描か(け)ない(描いても完成形の絵とのサイズがうまく合わなくて意味が無い)
んですよ。やっぱりアタリ付けた方がいいですかね

・・・そういえば、俺なんで消防の上靴履かせるてんだろ
368121:04/02/01 02:27 ID:leKfyV4g
だれか「表情を重視した、動きのある絵」をテーマに
2月のお題を考えてくれ。具体的なのが良いと。
頼んだ。
369前809、もといヘタレん坊:04/02/01 03:16 ID:fOV31x3F
とりあえず、第二週はバレンタインで決定ですよね?
370167:04/02/01 04:00 ID:ZsWiL4+E
>>369
俺もそれは考えてた。
取りあえず バレンタインフラグは外せないだろうw
告白する少女−チョコ作りの最中−告白するも玉砕 etc.パターンは各自のお好みで。

お題のもうひとつバレンタインに関連した『動きのある絵』これは思い付きませんでした。
それぞれ独立させたほうがいいのかな?
3711-14:04/02/01 04:38 ID:fEieqBfx
新年明けましてバッファーアンダーランエラー(挨拶
年明け早々でかいのを喰らって落ちてましたw

節分、てのも有りますな
豆撒き、鬼娘、恵方巻きに丸かぶり、とか

二月十一日は建国記念の日、みんなでニホンちゃんでも描きますか?
ほかにもあったかな・・・
37218号:04/02/01 06:11 ID:zp2Fbm+X
>>357タン.乱入男タン
地面に描いた影は酔っ払って適当に描いたので
正直スマンかった_| ̄|○
漏れ、背景とか死ぬほど嫌いなのですよ。

課題案すが、テーマ+[キーワード]+表情の組み合わせで
1個目:豆まき[やめてっ!そんなこと…]嫌がる表情必須
2個目:ヴァレンタイン[い、一生懸命作りました]恥じらう表情必須
3個目:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
4個目:受験[もっと頑張らないと]奮起する表情必須
とかどうかな?
373前398:04/02/01 10:40 ID:pW1gv2yv
ふぃ、なんとか出来た…
今週の課題「ブリッジ」です、よろしくお願いします
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0334.jpg

>>372
課題はそんな感じでいいと思います
ウィンタースポーツが難しそう…
374167:04/02/01 18:06 ID:ZsWiL4+E
>>373
前398さん 今回はなんかエロリ直球勝負ですね。
個人的にはこれが好きです(*´Д`*)ハァハァ・・(あと202も)
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0222.jpg

デッサンとは関係ないですが前398さんの絵は瞳の描き方とか
メリハリが効いているので可愛いと思います(特に>12の娘さんの表情とか良いです)
375進行:04/02/02 13:23 ID:uM6B/nqE
よしゃ。マルっと頂き。ありがd>18号サン。
2月は提出期間を二週間にするのではなく、全ての課題を月末までに
統一したいと思います。豆まきやヴァレンタインを日曜期限にすると、
時期的にずれるし。

ってことで、進行します。
 先週からの課題は、「バク転」。期間は8日(日)深夜12時までです。
全身指定。
 今週からの課題は 
1個目:豆まき[やめてっ!そんなこと…]嫌がる表情必須
2個目:ヴァレンタイン[い、一生懸命作りました]恥じらう表情必須
3個目:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
4個目:受験[もっと頑張らないと]奮起する表情必須
提出期限は2月29日(土)深夜12時まで。指定はなしです。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
がんばりまっしょい。
376121:04/02/02 13:25 ID:uM6B/nqE
>>373
仕事から帰ったら、見せてもらうっす。
377166:04/02/02 19:19 ID:dMpKEN9h
お久しぶりです。投下します。
題名は「殻付きピーナッツ?あんなの飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです!」です。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0335.jpg

女の子は20前後で、豆まきしてたら股間に金棒ぶら下げた鬼がきちゃって、
マジでアレする5秒前状態になってしまっているところです。

バク転が下書きフェイズから先に進めなくて悶々としてたので、
新しいお題を貰ってついノリ(特に鬼の方)で描いてしまいました…。

細かいところで迷った部分は無かったのですが、
何か変なところとかレベルアップできそうなところがあれば
ご指摘お願いします。
378166:04/02/02 19:40 ID:dMpKEN9h
漏れが前に投下してから、かなりの量が投下されたみたいなので
2月に入って投下した絵だけコメントします。

>>373
女の子の体、なかなか(・∀・)イイ!!です。可愛くてエロ分入ってます。
手とか足は要練習ですね。
特に肩から先は立体感がなくてパラッパラパーのように薄っぺらくなってます。
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/02 19:43 ID:dMpKEN9h
何か全鯖dj…。

>>335
漏れパースってどう引けばいいのかわからんす。
パース引いているのを見ると、ああなるほどね。ってわかるけど、
自分で引けん。
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/02 19:45 ID:dMpKEN9h
↑ゴメソ・・・>>355の間違い
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/03 00:42 ID:h0B6RqYo
微妙にスレ違いだけどちょいと質問
ほかに適当なスレが見当たらなかったからここにお邪魔しまつ。

PC上で漫画にトーンとか集中線貼る場合
デジコミツールとコミックスタジオだとどっちがいい?
デジコミツールはトーンないみたいだからコミスタのデビュー買おうと思ってるんだけど
実際使ってる人がいたらちょっと使い心地が聞いてみたい。
PCのスペックとか。
382前809、もといヘタレん坊:04/02/03 00:43 ID:cTgWP7vn
383前809、もといヘタレん坊:04/02/03 00:49 ID:cTgWP7vn
>>381コミックスタジオのスレならあるよ。
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1070769494/l50
384121:04/02/03 01:35 ID:4/YUivFc
>377
線の濃さが違い過ぎるのはなんで・・?
女性の全裸なのは頂けません(w。襲われてるなら、尚の事。因みに、
個人差はあるだろうけど、全裸より、何か一つでも・・靴下とか、リボンとか、
チョーカーとか、身につけてる方がエロ度うpとの調査(?)があるよ。
あと、床の形状が判んない。ってとこ。
>>382
誰かやるなとは思っとったけど、お前さんかっ!
しかも、ネタ被りをおそれて、ラフで上げるとはどういった了見でぇい?!
あぁん?って感じっす(w。
 乳首にも豆があるんで、この辺りもどうにかすべきでしょうな。
385121:04/02/03 01:54 ID:4/YUivFc
>>373
順番、ごちゃごちゃ(w。
身体硬そうな女の子のブリッジって感じっすね。上半身あんまり
反ってなし。あと、下の四角形はパースを合わせる為に描いたんっすよね?
手の辺りがチョイ無視してるっす。ま、判りきってる事なんだけど、四角形は
奥に行くに従って窄んで行く訳ですが、広がってるっぽいのも気になりました。
以上っす。
386167:04/02/03 02:04 ID:z4dijIu2
>>382
809さんは動きがある絵の方が得意なのかな?
俺的にはこの絵に萌えますた
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0280.jpg
387前809、もといヘタレん坊:04/02/03 02:24 ID:cTgWP7vn
>>384ごめんなさい…_| ̄|○ネタは、早い者勝ち(ry
>>386そ、それは…
=□○_昔の絵出されると恥ずかしさで市にたくなる…
388167:04/02/03 02:31 ID:z4dijIu2
>>387
809さん
俺的リスペクトだったと言うわけで・・困らせるつもりはなかったです。スミマセンデス
389前809、もといヘタレん坊:04/02/03 02:57 ID:cTgWP7vn
>>388あ、いえ…こちらこそ…
動きのある絵は得意というより、好きなんです
390前398:04/02/03 17:28 ID:04ocliql
>>374
まぁ、裸で描いてみようって言うアドバイスがあったのと服を描くのが面ど(ry
3ヶ月ほど前の絵なのになんか懐かしいな…、今見ると凄まじく直したいな

>>378
本当に薄っぺらく見えますね、精進しなければ

>>385
>下の四角形はパースを合わせる為
そうです。ご指摘の通り、パースが広がってるのはうpした後に気付きました。

はぁ…、バク転がラフすら出来てない…
バレンタインでも描こうかな
391362:04/02/03 20:40 ID:ws8+3p+j
皆さんにお聞きしたいんですが、ある程度妥協しても早く描くのと
変なところをひとつひとつ直しながら時間をかけて描くのでは
どっちがいいのでしょうか?
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/03 22:27 ID:OjoL7Cxh
>>391
藻前は何のために絵を描いてるのかと小一時間(ry






以下マジレス

多少妥協して描いても、普通に見られるという大前提があってのことだが、
週刊誌に連載するような漫画家になる気なら前者、
趣味で描くだけなら後者という所だろうか

まぁ、どっちにしろ、時間制限がないなら納得いくまで描く方がいいだろうがな
393362:04/02/03 23:24 ID:ws8+3p+j
>>392
レスサンクス。
以前どっかのスレで「ゆっくりなら描けても、早くは描けないだろ」みたいなこと
言われてる人がいて、やっぱり早く描けなきゃダメなのか、と思ってたんです。
まぁ早く綺麗に描けるのにこしたことはないですけど
とりあえず俺の場合、絵は趣味なのでゆっくり考えながら描こうと思います。
あと妥協っていう表現はおかしいですね スマソ
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/04 00:40 ID:2XUw4YF9
「十分で描く」とか、「早く描く」みたいなタイムリミット目安で行くと上達しない。
一枚の絵を、妥協点を作らずに一年掛けて線画するつもりで描けば上達する。

その間隔を掴む時には、コンパスで引いたような丸い線を描く事。
妥協点を一切見出さない上で、簡単で精密な「教材」になる。
395166:04/02/04 00:59 ID:QvTx5DC9
>>384
どうもありがとう。

>線の濃さが違い過ぎるのはなんで・・?
むしゃくしゃしてやった。すんません。_| ̄|○
床とかいつも考えてないから、毎回同じ指摘受けますね。
今回はそれについてはの修正は無理かなぁ。
全部描き直さないといけなさそうだし。
とりあえず、エロい襲われ具合を考えて仕上げます。
396166:04/02/04 01:01 ID:QvTx5DC9
と、いいつつネタ被りを恐れて、俺の熱いパトスを込めた早出し。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0337.jpg
「やたー!オカルト美少女オカ美たんからバレンタインチョコ貰たよ」です。
某板の妄想スレが出典なんですが、一回描いてみたかったので。
美少女を目指して描いたのですが、
バストアップってあんまり描かないから逆に顔のアップがとても難しかったです。
どんなものでしょうか?
これも後日完成させます。

以上、よろしくお願いします。
397166:04/02/04 01:14 ID:QvTx5DC9
早く描くとか、ゆっくり描くとか考えると自分はどっちかわからない。
必要最低限な線しか描かず、細部まで手を入れてないと言えば
妥協して早く描いてるといえるし、
色々考えておかしな部分をできるだけ無くすことに力を注ぐことについては
時間をかけて描いてるとも言えるし。

漏れの課題はここでうpして色々指摘を受けて段々わかってきているから、
後はそういう部分をクリアして技術に磨きをかけたいなという希望的観測を(ry

>>394
質問。
丸は小さいところから始めて逝って構わないですか?
出来たら真円と比較したりするんですか?
あと、ペンタブの筆圧機能を使いこなす(慣れる)基礎訓練法とかありますか?
398乱入男:04/02/04 01:15 ID:nszlMEOU
>379
参考までに
ttp://www.interq.or.jp/bass/piro/g-design/design06.html

>391
どっちにしてもただ漠然と描くんじゃなくて自分で課題を持って描くのが大切でしょうね。
399五四六:04/02/04 03:37 ID:gCxaT7rc
>>391
基本的には後者。
手癖で書いても上手くならないよ。書き慣れるだけで。
何処が変だかわからないと直すことすら出来ないんだし。

ただし、最終的にはクオリティとして前者も必要。
でないといつまで経っても絵が出来ないし、効率もも悪い。
一定の時間内で出来る作業を増やしていくの。
結局、描くのが早くなるって言うのもクオリティの一つの種類でしかないんだけど。
正確に書けるから早いって言うのが理想。
ちなみに時間区切らないと早くはなりにくい。

余談だが、週刊漫画家のスピードはすごいよ。
「みんな、ただの立ち姿一つに10分も20分もかけるから時間足りなくなるんですよ」
とは某有名漫画家の言。
400五四六:04/02/04 03:38 ID:gCxaT7rc
>>394
ペンタブで主線引く。ペンタブで塗る。
つうか、道具はたくさん使うのが基本。
ペーパーレスでなくてもいいので、下書き線を修正でもいいから線から始めるのが分かりやすいかも。
拡大しすぎて遅かったり汚くなるって言うことはそれだけペンタブの使い方が甘いって言うこと。
細かい線をざこざこ引いてもあまり綺麗に見えない場合が多い。
あと、使いにくかったらどんどん調整すること。合わないと腱鞘炎になっちゃうよ。
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/04 04:13 ID:k3284avk
日本型の漫画で週刊連載持ってるようなやつのスピードは
異常なんだよ、早すぎる奴らを引き合いに出してもしょうがねえよ。

奴らも締め切りと金と信用が関係しなきゃあのスピードで
かけねぇって、遅くてもしっかり描こう。解剖学とか勉強してさ。
402121:04/02/04 08:41 ID:kBl6v+/T
俺が高校の頃の数学の先生って皆、フリーハンドで
綺麗な円を描いてたなぁ。黒板にチョークでってトコが
今思うと更に凄げぇんだよなぁ。とか何となく思い出す今日この頃。
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/04 15:31 ID:fvn+gVBu
高校のとき数学の先生が、ゆがんだ円を描くのは心がゆがんでいるからとか言ってたな
その先生の円はちょっと横につぶれ気味だった
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/04 18:26 ID:r8eLFhHI
静電気でペンタブが使い物にならん。。。(鬱
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/04 22:50 ID:LvyAQXQO
水で洗い流すと静電気飛ぶヨ
406前809、もといヘタレん坊:04/02/04 23:28 ID:p64fmpb1
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0338.jpg
やや尻がぼってりした感じに…
>>404ペンタブ使わなければおkですよ。ペンタブなんていらないですよ。
別に強がってなんていないですよ。 これは涙じゃないですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
407121:04/02/05 01:17 ID:q1Qie2Ob
>>406
そそ。アナログ上等、付けペン命(w。
ちゅか、顎から下が見えないよ。
40818号:04/02/05 02:36 ID:ju2GYxER
>>382
表情が雰囲気出ているので状況が伝わってくるです、
綺麗にクリーンアップすれば良い絵に仕上がりそうでつな。
ロープ、男の手、背景など小物を丁寧に書き込むと
絵に奥行きが出そうな予感。
>>396
オカルト美少女っぽさが少ない感じがしまつ、
前髪がもっとかぶり気味だったり変なアイテム(あやしいネックレス
とか指輪とか)があるとそれっぽいかと。
チョコの箱が変な形に盛り上がってたりとかw
手の形(箱の持ち方)が微妙っぽい以外はすごくイイ感じかと。
>>406
イイっすね、前回よりこっちの方が数段良いす。
足指の形とか雰囲気出ていると思うです。
男の指の形が微妙でつが、色付けたのも見てみたいかと。
409前809、もといヘタレん坊:04/02/05 03:05 ID:izIXmymI
>>407?顎から下が見えない…とは…?
>>408色付け…時間があれば…_| ̄|○
410121:04/02/05 03:36 ID:q1Qie2Ob
>>409
ゴメン、俺のPCがアレだった模様。
俺と同じで何だったみたい・・。感想は・・・・ん・・あんまり変わんない。
>396
又、順番グチャグチャやな、俺(w。
左右の肩の高さが違うかな?手の表現もチョイ微妙。髪の毛・・・
頭頂部とその周辺の曲線が歪んでるっぽい。あと、汗もいい加減に入れずに
顔の形を考えてつけると良いと。
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 05:21 ID:WetMN+cY
昔、デザインの学校の課題でひたすらフリーハンドで真っ直ぐな線を
描けと言う事をやらされた。
アレは何かの役に立ったんだろうか?
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 08:21 ID:wdk+WPEN
烏口で一ミリ間隔の線を引く練習したっけ
413乱入男:04/02/05 14:11 ID:iTZZKy+s
水引きとかも。
今だにそんなテクニック一回も使った事ないねぇ(w

>396=166さん
一応練習スレッドなのでネタがかぶったって問題ないと思いますよ。
414167:04/02/05 14:19 ID:5PcdD7PV
>>413
乱入タン・・ 水引ってのこういうやつの事なんだが・・
ttp://www.shihoya.co.jp/images/mizuhiki.jpg
415乱入男:04/02/05 14:51 ID:iTZZKy+s
>414
ごめん。溝引きのまちがいですた。
名前すらも忘れてた。
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 15:04 ID:q5xno4h4
>>414
ワラタw
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 15:25 ID:DEnQfb7n
水彩で作業を始める前に
紙を水に浸けておく事を「水を引く」と言うが
略して水引(き)と言う事もあるよ
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 15:44 ID:q5xno4h4
>>417
ウェット・イン・ウェット?
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/05 22:54 ID:bM4il9C8
パネルに紙張る時ってはけに水塗ってやらなかったっけ?
烏口・・いつも、めんどくせーんで直接インクつけてて怒られた。
研いでる奴なんかいるのか?
420121:04/02/06 13:24 ID:VOnr8Zd6
現実逃避に漏れ胸スレのロダ見てたら、昔の俺のん見っけた。
「失敗する、逆上がり」だったような・・。昔からこんなの描いてた俺って・・。
2002年12月25日うpだそうで。クリスマスに何してたんだかとか。様々な
思いが。
 雑談ついでに一笑いドゾー。
ttp://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0290.jpg
421乱入男:04/02/06 20:38 ID:aIAgkZ1F
>420
たしかに昔の絵って恥ずかしいよね。
でも、それを感じる事ができるのは上達している証拠だからね。

それじゃあ、俺も一緒に恥をかこう。
実はそこの426って俺なんだよね。実はそれが2ちゃん初晒し。
スレの空気読まずにへたれとか描いてあったので気軽にうpしたら
やたらと罵倒されたのがムカついて、それが発端で今に至るのです。


>364で言った様にバク転のイメージだけで描いてんだけど
全然回転しているように見えやしない。ムズいわ。
422前809、もといヘタレん坊:04/02/06 23:21 ID:6g40q1bF
>>420
漏れも恥ずかしいです…数ヶ月前の絵も見れない…
人生のコントロール+zボタンは何処にあるの…?
423166:04/02/06 23:35 ID:2lZmNV25
>>408
どうもありがとうです。
実は、元はもっとオカルトっぽくてやばかったので修正をしているうちにおくてなだけの女の子になったっぽいです。
前髪もっとかぶせてみようかな?

>>410
手は…というか肘から先がもうおかしいねえ…書き直します。
髪の毛の線はこういうの慣れてなかったからアレだけど、頭の形おかしすぎました?ううむ…。
汗はなるほどな。顔の曲線を考えて垂らしてみます。
どうもありがとう。

>>413
そ、そうですね。バク転がうまく描けなくて情緒不安定になってたかもです。
じっくり描き直しますのでまた一つ評価をしてやってください。
424166:04/02/06 23:36 ID:2lZmNV25
>>420
懐かしい(・∀・)。漏れの絵もあるかな?と思ったら既に無かった…。
萌エロ道を目指してすでに一年以上も経っているのか…_| ̄|○

>>421
漏れも断念しました。バク転をバク転だと捕らえられる一瞬を描ききれなくて。
下書きで終わってしまった。その代わり節分はリキ入れて描いてますんで
皆様評価よろしくです。
425前809、もといヘタレん坊:04/02/07 00:32 ID:EuMnBmUO
関係ない?けど、ここならバク転動画でみられるかも
ttp://www.uden.jp/html/move.htm
キシュツですか?そうですか…_| ̄|○
426121:04/02/07 03:37 ID:C4a4Ap2o
 まぁ、何ですな。塗り斑はあるわ、主線は黒いわ、髪の凹って曲がってる
方にハイライト入れるわ、アンチエリアスしてないわ、突っ込みまくりですな。
 所で、バク転ですか・・。今、ブリッジ描いてますよ。俺ぁ(ぷ。
 
427前809、もといヘタレん坊:04/02/07 04:36 ID:EuMnBmUO
動画見て、動きの形かいて、色々試してみたけど漫画みたいな線入れないと
まず、単なる逆立ちorブリッジになってまう…ひねりバク転あたりならなんとかな…



…りそうにない…_| ̄|○てか、漏れブリッジやってないや…_| ̄|○
42818号:04/02/07 05:58 ID:HAMWPYjR
乱入男氏のブリッジにインスパイアされたので
漏れも真似っこしたみますた。
「がんばれ五所川原先輩」見てください!
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0339.jpg
てかまだブリッジ描いてるのは漏れだけではない!ハズだ
429乱入男:04/02/07 10:50 ID:D13Zx08O
ワラタ
430乱入男:04/02/07 10:52 ID:D13Zx08O
すいません。
メアドは関係ありません。
もう消えてるはずなので探してもないはずです。
431乱入男:04/02/07 17:16 ID:D13Zx08O
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0340.jpg

バク転に見えないのでバク宙にしてごまかす。
  ↓
バク宙にも見えないので思いきってありえない高さを飛ばす。
  ↓
人間離れしているので時期的にも鬼に決定。
  ↓
鬼なら豆から逃げるべきだと短絡的に思う。
  ↓
課題とかなりズレているので他スレに貼ろうか小一時間考える。
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/07 17:25 ID:2Nr+mj+/
>>428
力作ですね。
五所川原先輩の逞しい肉体のブリッジはよく出来てます。
吉田の方も18号さんらしい肉感あふれるバディでいいです。
レベル高いです。
強いていえば女の子、上半身に比べ下半身がこっち向きすぎているかな、と。
あと、男を正面からまたいでいる割には右足と左足の間隔が狭いかな、と。

ところで緑色の髪の鬼娘(ry
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/07 17:42 ID:2Nr+mj+/
>>431
節分とバク転をかけ合わせるとはなかなか。
豆の表現とか乱入男さんの強みが生かされていますね。
いい意味で画面構成がマンガチックに表現されていると思います。
鬼娘の首のあたりが気になります。首が長いのだろうか?
おっぱいと鎖骨の位置がおかしいのか?ちょっとわからないですが…。

バク転が抱える難しさはバク転の初動作から終了までの一連の流れのうち、
それがバク転だとわかる一瞬の絵がごく限定されているところでしょうか。
そしてバク転は顔をアップにする構成が取りにくい。
ある意味、漢課題だったんじゃないでしょうか?
434前398:04/02/07 20:48 ID:zvTc02p+
今月の課題「バレンタイン」です、よろしくお願いします
題名は「バレンタインのプレゼント…、私じゃ駄目かな?」です
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0341.jpg

あうぅ…、何描いてんだろ_| ̄|○凄まじく自己嫌悪…
豆腐の角に頭ぶつけて氏んできます
435前809、もといヘタレん坊:04/02/08 00:01 ID:0mGJ7wRN
>>428イイ!
じゃあ漏れもいまさらブリッジ…
ttp://akm.cx/2d/img/1647.jpg
ムリ
436前809、もといヘタレん坊:04/02/08 00:02 ID:0mGJ7wRN
>>434イイ!けど、なんか右腕が長いような…
437121:04/02/08 01:12 ID:jciuhaAK
寒〜。コート羽織ってないと生活できん、俺の部屋って・・。
寒いとねむなるし・・。もうダメポ〜♪。
438167:04/02/08 01:25 ID:VLsm8YjR
>>396
166氏は塗りのほうが好きなのかな?塗りで仕上がりが変わるので期待してます。
いつも思うんだがラフと仕上がり絵の完成度がかなり違うような・・

>>434
なんか 今回もストレートだな(^^;(苦笑

ナイスバデーさんだからスジは隠してたほうが萌え度が上がるかも知れませんね。
次は12の炉利っ娘 登場キボン!>>396

関係ないが皆ブリッジに気合入れ過ぎ!w
439乱入男:04/02/08 12:12 ID:bmBrp65Z
>428
前から18号さんの絵は小説等の挿絵や扉に向いていると
思っていたんですがそれを見てほぼ確信しました。
形がどうのと言うのはすでにアラ探しみたいなものですので
後は18号さんがどういった画風を目指していきたいのか?といったような
ご自分の目標によってアドバイスは変わってくると思います。
まあ、そこまでいくとスレのレベルの範疇を超えてしまっているでしょうが・・・。

なんていうか僕が個人的に思うのは全ての絵において
第3者的な視点で描かれて(シチュエーションでは遊んでいつつも)
遊びがないというか、教科書通りというか、高いレベルで絵的に説明的すぎるって事ですかね。
逆にそれが文字と相性が良くて小説等の挿絵に向いていると思っていた理由でして。
440進行:04/02/09 02:05 ID:iYucXwfC
寒ー。眠ー。
一応、進行。

 今月は、課題全てが同期限になっております。
1個目:豆まき[やめてっ!そんなこと…]嫌がる表情必須
2個目:ヴァレンタイン[い、一生懸命作りました]恥じらう表情必須
3個目:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
4個目:受験[もっと頑張らないと]奮起する表情必須
提出期限は2月29日(土)深夜12時まで。指定はなしです。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
新規参加もお待ちしております。
441121:04/02/09 02:16 ID:iYucXwfC
>>428
ハ〜イ。もう、描きたくありませ〜ん。寒〜。
女性の脚が跨ってないっぽくみえるっす。
>431
絵としては良いと。腕から先の向きと開き具合が微妙っす。
>434
指先の表現に女性っぽさがない。上半身と下半身との塗り方が
合ってないかな。
>435
多分、上半身と下半身が合ってないっぽい。

ね、眠い・・・。
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/09 10:03 ID:ketiTNxJ
>377 女の子と鬼の立っている床の角度が違うというか、同じ地面に立ってないというか、そんな感じの違和感があります。
>396 なんか背景が変というか、これはわざわざ描かなくて良いような気がします。
>406 ケツの潰れ方がなんか変というかそんな感じです。
>428 上手いですね。粗を探せば、女の子の足の指が体重かかってなさそうに見えるかも知れません。
>431 首長っ! とか思いました。それ以外は、豆が豆に見えない事以外は完成度が高い絵だと思います。
>434 リボンがユルそうというか、適当に描いたっぽい印象を受けます。あと足が変かも。
443乱入男:04/02/09 13:45 ID:GIQ+k19F
>>433>>441>>442
たしかに首長いっすね。
ご指摘通り鎖骨、含めた首から胸までの形がおかしい気がします。

今回線は鉛筆で描いたのですが線がゴワゴワですね。
やっぱペンかなぁ・・・といいつつブリッジはペンなのですがこっちもゴワゴワ
綺麗な線がひきたいなぁ

>>434
なんて言うか、もっと良くなりそうなのにそこで止めてしまうのはもったいない。
444前398:04/02/09 17:43 ID:urGRkEVk
>>436
確かになんか長いっすね…

>>438
リク受け付けますた、同じ顔描くの苦手なんだけど
これを期に克服するのもいいかも

>>441
そうですね。
スマートさが足りないというか、しなやかさが足りないというか

>>442
リボンが緩いのは適当でなく意図的です(まぁ、適当に見えちゃあしょうがないですけど

>>443
え〜と、どういうことでつか?
445167:04/02/09 23:28 ID:GffXDZwW
>>444
>え〜と、どういうことでつか?
もうちょっとプラスαするか 手直ししたらかなり良くなるって事じゃないかな?
ここで止めておくのは勿体無いって事で。(オラもそう思うだす)
つまり434の絵 かなり(;´Д`)ハァハァ・・度が高いです。
446乱入男:04/02/09 23:49 ID:cA73SCYj
>>444
>え〜と、どういうことでつか?

ちょっと言葉足らずでした。
167さんの言う通りです。
背景とかもおざなりで描きかけ途中にも見えるので
もう少し手を入れるともっと完成度が高くなるのにもったいないという
意味でつ
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/10 18:02 ID:VtaQ59Jo
>>445-446
なるほど、そういうことでつか
加筆修正でもしてみるかな(`・ω・´)
幸いバレンタインまでは日もあるし
448前398:04/02/10 18:03 ID:VtaQ59Jo
>>448は俺でつ
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/10 21:12 ID:+E8DcLIz
10秒ぐらい、何を言っているんだろうかこの人は、と逡巡した。>448
450前809、もといヘタレん坊:04/02/11 00:02 ID:zDutiStU
お題、バレンタインデー
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0342.jpg
=□○_
451121:04/02/11 00:06 ID:ULYF52tc
>>450
コントや、コント。や、でも可愛い。でも、腕から先もなんか可愛く
工夫して出してる方が・・。
452121:04/02/11 00:10 ID:ULYF52tc
さ、と言う訳でブリッジです(プ。
制作日数、3週間!捨てたコピー用紙、十数枚!!
そんで出来たのがこれかぁ?!スンマセン。ペン入れするだけで
精一杯だった・・。感想とかあればよろしくぅ・・・。
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0343.jpg
453167:04/02/11 00:10 ID:F7/g8wIQ
>>450
変だけど 可愛い(*´Д`*)ハァハァ・・

けど 首から上 襟元も見えてるのに手が見えてないのが不安定ですね・・
こけたらどうなるんだろ?とか考えちゃう(;´Д`)
454前809、もといヘタレん坊:04/02/11 00:20 ID:zDutiStU
>>451いちおう、「私を食べて〜(はぁと」
>>452こんとや、コント。や…関係ないけど、エクソシストのアレ思い出した…
>>453倒れて、起き上がれないでいるところを想像してあげてください
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/11 14:20 ID:oN3vcXYj
>>450
可愛いんだけど
必須である恥じらう表情がないから
課題としては駄目だろうな
456乱入男:04/02/11 18:18 ID:mr0eR92t
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0344.jpg
課題1の「もうやめて」って奴です。
今回は表情と言う事で顔のアップ。
実は今さっき立ち読みで仕入れた技(CGでの漫画の描き方)を
使いたくなっただけだったりするんですけどね。

>454
>倒れて、起き上がれないでいるところを想像してあげてください

顔面血だらけの大惨事を想像してしまった_| ̄|○
457前809、もといヘタレん坊:04/02/11 18:47 ID:3tvpFLEf
>>455忘れてました…_| ̄|○
>>456せめて、後ろ向きに倒してあげてください…
458167:04/02/11 20:59 ID:wKhdquKh
>>452
このポーズ(って言うか足元側からのアングルか)だと、
見せる絵(評価対象絵)として ちょっと不向きな気がします。
上半身半分は背中が壁になって見え難いし 表情が伝えられないのが残念。
じっくり見てみたらデッサン上手いっす。
えろ絵抜きって意味でも裸状態だと筋肉や骨格が判るものなんですね・・(今 気が付いた)

この娘さん 相当体が柔らかいような・・
姿勢検証しようとしてマネしてみようとしたが無理だったw

>>456
泣いてる娘さん いいですね〜。女の子の涙とか好きなんですよ(*´Д`*)
よろしければ 使ったテクの解説なぞも(´ー`)y─┛~~
459前809、もといヘタレん坊:04/02/11 23:21 ID:6fMk3WYi
>>451さん、>>453さん、>>455さんの意見をもとに、修正
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0345.jpg






460名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/11 23:26 ID:5tRf49HQ
>>459
自分の体をプレゼントにしてるのに、いまさら手紙を渡すってのは納得いかない
461166:04/02/11 23:57 ID:Uq7MGTla
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0346.jpg
「やたー!オカルト美少女オカ美たんからバレンタインチョコ貰たよ!…ん?」
あんま、必須指定なのに全然恥らってないです…。
これでは、評価にならないような…。

>>398
見てみました。
何か、まだ咀嚼し切れなくて消化不足ですが、
とにかく課題を描く中で試してみようと思います。
紹介ありがとうございました。
462166:04/02/12 00:02 ID:CZVntHc/
>>442
すびばせん。背景はまだアレなもんで…今回もアレですが…。
が、頑張ります。
どうもありがとうございました。
463167:04/02/12 00:08 ID:2Tm53uc8
>>461
やっぱ 166さんは塗りで印象がだいぶ変わるね。
396の絵だと 娘さんの目付きとかが目が強調される感じがしてたけど
(黒い部分が少ないので どうしてもそこが強調される)
塗りが終わった461だと ごく普通の娘さんに見えますね。

あんまり『オカルト少女』が出てないと思うけど、
オカルトっぽさを絵に出すにはどういうテクがいるんだろ(^^;記号化が難しそう。
ネギマの本屋ちゃんみたいな引っ込み思案系のほうが記号化はやり易そう。
464前809、もといヘタレん坊:04/02/12 00:11 ID:X/RTKuwj
>>461 I hate youって、アンタ…
465167:04/02/12 00:14 ID:2Tm53uc8
>>464
ほんとだ・・ しかもハートマーク付きで I hate you ・・・
さりげなく 仕掛けが!w
466前809、もといヘタレん坊:04/02/12 00:30 ID:X/RTKuwj
>>461うっすらとダビデの星がみえるし…
味があって、イイ!
467166:04/02/12 00:30 ID:CZVntHc/
めずらしく、即レス。

>>463
どうもです。
モノクロで表現する力が足りないのかな。
別にオカ美にこだわる必要なかったなー、ってんで今回は大失敗でした。
せっかくだから向こうのスレにさりげなく貼ってみるかなー…やっぱ、やめとこ。

>>464
これくらいしかオカルトっぽさが出せないの…。

さて、娘と鬼の角度が不評な豆まきの色でも塗るか…。
指摘部分は下書き段階から全然修正されてないんですけどね。(ノД`)
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/12 00:41 ID:ugHrdAJz
>452
びっくり人間ショーみたいだ。それブリッジって言わないと思う。
ちょっと自分でそのポーズ取ってみそ。

>456
服がよくわかりません。
漫画っぽいというか、狙った効果は出てると思うけど。

>459
なんか嫌そうな表情に見える。照れ笑いみたいな顔にした方が良いかも。

>461
俺は六芒星の方が気になりんぐ。
背景が白いというか不吉というか、地面を描いた方が良かったかも。
木との位置関係がわかりづらい。
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/12 00:57 ID:CZVntHc/
>>452
目の錯覚で膝が向こう側に折れて見える…
顔見えない構図なんて嫌いです。(←贅沢)

>>456
髪の毛の線が丁寧に処理されてますね。
表情に関しては何も言う事ないです。GJ。

>>459
女の子かわいいです。
後は一本一本の線を、プラモデルのバリを取るかの如く、
丁寧に修正していけばもっと見栄えよくなりますよ。
左足のふくらはぎの内側とか、リボンとかハートの輪郭とか。
あと、左右で足の長さが違うですかね。
470121:04/02/12 02:07 ID:E4cRSNxT
>>454
あの、未公開カットの事ね。正直、未公開のままで何ら
支障なかったという・・・。
>458>469
それは俺が、股間星人だからです。
>468
無理! いや今、腰痛で寝起きもしんどいんっすよ、正直。
ま、上半身が長くなちゃってるんで柔らか過ぎにみえるかもだけど
雑技団クラスはペッコリ折れるでしょ。
一応今回の資料っす。(少し加工した)
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0347.jpg
471121:04/02/12 02:44 ID:E4cRSNxT
>>456
前髪の線が良い感じ。表情は・・ん〜そんなに弱ってないかなぁと。
>459
これは、完全に私見だけど、まん前から、まんま腕が出るのは可愛くない。
腕は短く見せる方が被り物としては可愛さが出せると思うっす。
ぶっちゃけ、横。野球のアンパイアのプロテクターみたく、抱えてるっぽく
すると良くなる・・・かもね〜♪。
>461
小物で出せばいいじゃない?オカルトっぽさ。設定はよく知らないんで
何とも言えないけど、呪術で使う小物とかを髪留めとか、腕輪(?)に
してみるとか。描くに当たって何か参考にしました?
472乱入男:04/02/12 14:44 ID:k4wzEMY3
>>461
>>462で本人も言っていますが女の子に比べて背景、木と猫が・・・
特に猫は赤をいれたりして雰囲気を出すポイントになっていますのできちんと描いた方が良いと思います。猫の脚も気持ち悪いし。

>>468
女の子の手の出に無理があるし、そこから出てるならリボンの形も変えないと。
そこまで馬鹿やる娘なので(課題とは違ってても)一点のくもりもない満面の笑顔の方が良かったですよね。
473乱入男:04/02/12 17:10 ID:k4wzEMY3
>>457
> よろしければ 使ったテクの解説なぞも(´ー`)y─┛~~
そう目新しいものじゃないですよ。カラーハーフトーンでトーン作成です。(モアレでちゃってるけど・・・)
正直カラーハーフトーンって何につかうのか知らなかったんですよ。

>>468
服はたしかにいいかげんでした。

>>469>>471
最近髪の毛を描くのが楽しくてしょうがないです。

休み前に注文したタブレットが今日あたり届きそう。
楽しみで仕事が手につかない。
474121:04/02/13 04:14 ID:ZhOF3ING
オッサン力・・!


・・・・サブ・・・・。
47518号:04/02/13 05:05 ID:eMUrD8Xq
>>439
乱入男氏のレスで考えさせられたり。_| ̄|○
漏れはエロでヌける一枚絵を描きたくて練習していたのですた。
画風で言えばしろまさの塗りといのうえたくやのムチムチと
キムタカのボディライン、げげら氏のロケットオパイを
ミックスしたようなのが描ければ個人的に大往生w
そんな方向を模索してまつ。
間違った方に進んでるっぽの時には口汚く罵ってくだちいw
476166:04/02/13 21:35 ID:axNhnTj8
>>468
どうもdクス。背景が不吉なのは大変結構なことですが、
背景は要修行と…。あの構図でどうやってパース引けばよいのだろう。
漏れ、全然わかってないなあ…。
>>468
毎度どうもです。
黒マントとか羽織らせようとか考えたけど、
制服着せてると装飾はやりづらかったです。発想の貧困さか。
参考は特になし。
>>472
ありがdです。
猫に突っ込み入ると思わなかった…。
そういえば適当に描くくらいなら最初から描かない方がいいね、
ってレスもあったですね。

…はぁ。次がんがります…。
477前809、もといヘタレん坊:04/02/13 23:15 ID:rrpL/yPs
>>468確かに、あんな格好してる割には、嫌そうな顔ですね…
>>469まだ、gペン使い始めたばっかりなんです…
>>471あの横幅だと、横からは厳しかったので…
>>472リボン、やっぱりヘンですか…
>>473タブレット…=□○_
478乱入男:04/02/14 00:07 ID:sBVbWfkY
タブレットでグリグリ描いて遊んでるけど
なんか左手で描いた絵みたいだよ。
使いこなせるようになるんだろうか?
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/14 00:10 ID:6VGEa6XL
相性ですからなんとも
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/14 00:14 ID:ImovszJ5
タブレットの上に紙を1枚のせて描いてみよう
481乱入男:04/02/14 00:58 ID:sBVbWfkY
しばらくがんがってみる

>480
ありがと
試してみるよ
482前398:04/02/14 09:43 ID:5acWsd/p
>>434であげた「バレンタイン」の修正版です、よろしくお願いします
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0348.jpg

主な修正点は、右腕の長さの調節、背景の追加、下半身をちょっと
左右の肩幅の違いの修正、リボンの緩みなんかです

>>449
本当に何言ってんだろうね、俺…
483乱入男:04/02/14 12:47 ID:zr2kTJWe
心理学かなんかの実験で鏡に写った手を見ながら字を書くってのがあったと思うけど
タブレットの使用はそんな感じかな
発狂しそう(w
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0349.jpg
間違えて2つ上げてしまった…しかも消せへんし…_| ̄|○
>>480
紙を引いたら少し描きやすくなりました。ありがとん。

>>482
前よりは見映えがして良いと思います
背景がきちんと描いてあるのは良いと思いますが
人物が目立たなくなっています。
多分背景の彩度と色が強いからだと思います。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0351.jpg
484前809、もといヘタレん坊:04/02/14 20:29 ID:v2OEoRr0
正直、彩度とかちょっと専門用語入ると、まったくついていけない
自分がいる _| ̄|○
485167:04/02/14 20:48 ID:aj5X5D+P
>>483
>多分背景の彩度と色が強いからだと思います。
なるほどなぁ・・ 勉強になります。

>>484
前809さんは気分屋さんなのかな?
出来上がり具合とかが激しく違う絵が多いような気もするのですがw(スミマセン)
魚眼レンズ効果逆立ち娘さんとか(あれは凄かった)
自転車ターン娘とかカコイイ系の絵があるかと思うと よく判らない絵もたまにある(苦笑
(130のような萌え系もありますね)
そう言えば トナカイ着ぐるみ娘さんの絵って809さんですよね
最初 別の人かと思ってますた。
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/15 01:31 ID:9Zb/cIk5
>>483
紙の上から描くと芯の減りが激しくなるから気をつけれ
487121:04/02/15 01:59 ID:TdhlwhXP
>>484
大丈夫。俺も「日本語や」程度しか理解出来てないよん。
>482
ん。前よか良くなってる。気になったのは、鎖骨と肩の繋がり。
後、肌の色がなんと言うか・・タンパク?肌色一色しか使ってないと言うか
なんというか・・。んん〜。もっと色んな色を使いましょ。も一つ、胸の上の
影とハイライトはチョイ頂けないかと。その辺からも判る様に、もっと形を
考えながら塗った方が良くなる・・・かもね〜♪。
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/15 02:50 ID:lV65oKz6
-----------------------------------------------------------------
お話の途中、失礼いたします。

お題 『幼女』の漫画絵展覧会を行っています。(エロもあります)
よろしかったらご閲覧、ご投票 おねがいいたします。
http://tenkaiti.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cgi/vote/vote.cgi?voteid=1076338133
-----------------------------------------------------------------
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/15 09:51 ID:jfnbikSW
WACOMのならプラスチックの下に紙を置かないと>486のようなことになるよぅ。
ペンって高いんだし気を付けるべし。>481
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/15 10:22 ID:Zvr8N+dz
爪楊枝でも刺しとけばいいんじゃね?
491前398:04/02/15 11:19 ID:E5gwbYRs
腕のところのボディライン消すの忘れてる、鬱…

>>482
おお、見易くなってます
彩度と色か、なるほどなるほど

>>487
肌はほとんど1色です
もっと色々な色を使って表現したいんですけど
どうも巧くできなくてやってないのが現状です
492乱入男:04/02/15 17:00 ID:tMNjQ6zA
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0352.jpg
バレンタインです。
明日こんな事が起きないかなぁ〜

>>486>>489
忠告ありがと。紙はすぐ外しますた。
今は肩はこるわ、ストレスたまるわだけど、
使いこなせるようにがんがります。
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 10:17 ID:2xNq8UXq
>>492
俺も肩こるほうだけど、俺の習った先生曰く
「手首痛めたり肩がこるのは無駄な動きや力が入ってる証拠」
だってさ。
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 13:56 ID:/WGbFn79
そこらへんの自作スレ見てきたけど、>>434が一番うまい気がする。
このスレの住人が言うほど直さなくていいきがする。
がんがれ>>434タソ。
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 17:57 ID:hyA5fdKQ
>>489
適度な摩擦を得る為に紙を敷く訳だから、下じゃ意味ないよ。
FAVOなら替え芯も4本入りくらいで900円程度だし・・・

>>482 
カラーボックスが逆パース。地面のパースが浅い
ドアが小さい。その距離でドアの上がキャラより低く見える場合、
キャラを下から見上げている事になる。(身長150〜160cm辺りと仮定)

ところで下に穿いている物が釣りをする時なんかに穿くゴムのヤツみたいに
見えるんだけど・・・服とかリボンとかを凝って描いてみると
もっと絵が映えると思うよ。床に落ちてるシャツも変だしね
496進行:04/02/17 01:45 ID:eaVH3KYH
どっこいせ。遅ればせ。進行。

今月は、課題全てが同期限になっております。
1個目:豆まき[やめてっ!そんなこと…]嫌がる表情必須
2個目:ヴァレンタイン[い、一生懸命作りました]恥じらう表情必須
3個目:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
4個目:受験[もっと頑張らないと]奮起する表情必須
提出期限は2月29日(土)深夜12時まで。指定はなしです。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi

最近新規参加を見掛けないので、「俺のパワーでもっと活気づけさせるぜぇ〜」
とか、気概のある方、是非参加して下さい。
497名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 01:51 ID:anS39Z7k
そろそろ漏れが頑張ってみよう













と言ってみる
今日は寝るけども
498121:04/02/17 02:15 ID:eaVH3KYH
>>492
指、バンソーコーしてますよね?左右とも。チョコ作るときに切ったとか
って設定ですか?にしてもチョコ湯煎前に刻むぐらいだし・・・。
あと、スカートの模様がペッタンコてトコですか。
499五四六:04/02/17 03:36 ID:R6XBzjQb
>>タブレット
感圧調整するべし。
あと書き慣れること。
タブは余計な力はいってると腱鞘炎になっちゃいかねないので、力入れすぎなくてもOKなように
なるよう鍛えるべし。
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 08:24 ID:VEmqTHMZ
腱鞘炎になるのは
タブに限ったこっちゃないけど。
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 12:13 ID:vphVC+Lf
新規の人もやり易そうな簡単な課題でも作る?(まぁ、突き詰めれば簡単な課題などないが
502167:04/02/17 12:52 ID:NvtkZH/5
>>501
新人のひとオススメのツールとかも。
グラフィックソフト タブレット etc.
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 21:30 ID:1zVFgUZy
あれ、なんだっけ。激安のタブレットがあるって最近どっかで見たような・・・。
まあ、ずっと使う物だから高くても良い物を選ぼうよ、と。
ソフトは一昔前ならopencanvasのベータ版があったんだけどねぇ。
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 22:31 ID:O8hgDUJp
機材・ソフト・その他はCG板の範疇だと思うが。情報も集まってるしな。
505乱入男:04/02/17 23:43 ID:d8kNKV1Y
タブレットスレで初心者ならFOVAって言われたのでFOVA買いました。
WACOMは統一教会系ってレスもあってちょっと考えたんですけどねぇ。

>495
それだけ安いなら安心ですね。ただ、できるだけ紙はひかない方向で暫く練習してみます。

>498
>492は一から十までタブレットで描いたのですが長い直線が一番難しいですわ。
ヒダの表現は今の俺には無理ですわ

>499
いろいろ試してみます。
心配なのは腱鞘炎よりは思い通りにいかないので画面を凝視してしまうので視力が・・・
もともと目が悪いのにもっと悪くなりそう
506121:04/02/18 07:06 ID:yGgBFAOw
 おはようございます。ヴァレンタインでございます。いや、すっかり
過ぎてしまいましてが。前回のブリッジの反動で顔に重点を置いてみました。
が、如何せん、微妙に不細工になってしまいました。致命傷です。
 「ホラ、早く食べないと、溶けちゃうよぉ」てトコを描いたつもりですが
 『お前、表情とやってる事、違うんちゃうん?!』と、正しく突っ込んで下さい。
因みに今回もザックリ影を付ける程度になってしまいました。
もうダメポ。指が震える・・。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0353.jpg
では、お休みなさいませ・・・・。
507前398:04/02/18 17:46 ID:BTPR/LvZ
>>494
ありがとう、でもまだまだだからがんがるよ

>>495
ドアは自分でもちょっと小さいかなとか思ってたり…
>ところで下に穿いている物が釣りをする時なんかに穿くゴムのヤツみたい
質感で難しい…

>>506
(・∀・)イイ
ただ、手がちょっと大きいような
508121:04/02/19 01:02 ID:SOBBf/8e
>>507
ドップラー効果です(w。
509121:04/02/19 06:42 ID:1MnyWsbJ
>>507
ヘタレは褒めると調子付くのでやめましょう。

・・・・ええ、俺の事ですよ。色塗っちゃいましたよ、ひと月振りに。
勿論、手は直してません・・・。
 罵倒だけはやめて下さいな。
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0354.jpg
 
510前809、もといヘタレん坊:04/02/19 07:16 ID:gDSZxkpR
ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
 どうせみんな同じこと考えてたでしょう?いいよ!
どうせ漏れはありきたりのことしか描けないヤツさ!ヽ(`Д´)ノ
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0355.jpg
どうせなら、全部着ぐるみで描けばよかった…
>>508ドップラー効果!!?むしろローレンツ収縮によって、体の大きさが(ry
>>508eat me…関係ないけど、これをエキサイト翻訳したら、
「私を食べます」って、でた…英語、わからないんで、どうなんですかね?
格好とか、すごいイイんですが、塗り、拡大するとはみ出まくってますよ
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/19 09:42 ID:lAnLJ3C3
>>510
翻訳ピカイチってソフトを使ったら「eat me」→「私を食べてください」と変換された
問題無いっぽい
512121:04/02/19 11:53 ID:fwA0BJWF
>>510
 俺のボケリストには入ってないねぇ、相対性理論も理解不可能・・。
プラシーボ効果とか?サブリミナル効果とかが残りのボケ候補。
 eat meでなくEat meね。命令形っす。ネイティブでないんで
アレですがFuck meと似た様な感じかな・・?ミサイルとかにも書いてある
そうだけど、その場合は「喰らえ」ぐらいの意味かな?とかマジレス。
 はみ出してるのは気のせいだよ〜、うん、うん。(プ
 絵のほうは・・背景がブリッジん時と似た感じ。もしかして手癖で描いてる?
て印象がしました。
513乱入男:04/02/19 13:42 ID:DrKmo3Mt
>>509
やっぱ手がキモく感じますね。
それと女の子が何をやっているか解りづらいです。
線画ときの髪の毛は良かったです。色塗ったらう〜ん・・・って感じです。

それ以上は罵倒になるかもしれないのでやめときます(w
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/19 20:26 ID:nAw2/JeO
>492
髪の毛がグチャグチャしてる。
寸胴というか胴長というかそんな感じ。あと胸が垂れてる。

あんまりトーンみたいなのをベタベタ貼ると不自然というかざわざわした雰囲気になると思う。

>509
塗りが雑で線がいまいちな感じ。
アゴとかケツとか。

>510
体当たりに見える。というか実際転がってこうなったら全身の骨が砕ける気がする。
迫力はあると思う。
515前809、もといヘタレん坊:04/02/19 22:01 ID:PS9hbvYC
>>511ごめん。漏れ、本当に英語ダメなんです…_| ̄|○
>>512=□○_  逆立ち、のことですか?背景は適等です…
>>514
>全身の骨が砕ける気がする
で、ウケタ…。
516121:04/02/20 01:17 ID:2n0mecSC
いや、よぉく見ると(w、スンゲーはみ出してるよね。
その筋の本に「少々はみ出しても、透明部分の保護をチェック
すればおkさ〜♪」とか書いてあったんで、鵜呑みにしたんだけど、
上手くいかない・・・。んで結局はみ出したトコをチマチマ消しゴムで消す
ハメになったんだよなぁ。 
 詳しい人いたら教えて下さいな。一応、フォトショ。
517乱入男:04/02/20 01:50 ID:9eebMkYE
面倒くさがらずにパスとか使って選択範囲を丁寧にとりながら作業していくしかないんじゃないかな

>514
>あんまりトーンみたいなのをベタベタ貼ると・・・
タブレットと一緒に買ったソフトにトーンがついていたんですよ。
調子にのって貼りすぎました。

胴長や胸は言われてみると確かにそうですね。気付いてませんでした。サンクス。
518121:04/02/20 02:07 ID:2n0mecSC
>>517
御疲れでやんす。
エレメンツにバスは無し・・タブンネ。
範囲指定して色を流し込むって手もあるみたいなんだけど、
薄めの下地の色をチマチマ塗ってく過程で形とか凹凸を考えてるんで、
かなり大事な作業。やめられないんよ。
やっぱ消しゴムで消すしかないんかいなぁ・・。
519前809、もといヘタレん坊:04/02/20 02:15 ID:IWqf5FXy
(´-`).。oO(エレメンツとか、パスとかトーンとか、ピクシアにはそんな機能ないよ…_| ̄|○
520121:04/02/20 02:28 ID:2n0mecSC
乙鰈。この時間は人のいる時間帯かいな。
「フォトショップ エレメンツ」。フォトショップの機能制限版っす。
スキャナー買ったら、付いてたんよ。
スキャナーあるでそ?バンドルソフト付いてたでそ?
521前809、もといヘタレん坊:04/02/20 02:32 ID:IWqf5FXy
>>520うちのキャ○ンのスキャナーについてたのはフォトスタジオという
いかにもインチキ臭いソフトでした…_| ̄|○
522121:04/02/20 02:34 ID:2n0mecSC
うちのもキャ○ンだったりして(w。
523前809、もといヘタレん坊:04/02/20 03:10 ID:IWqf5FXy
工エエェ(;´Д`)ェエエ工同じキャノ○なのに、この差は…_| ̄|○
524五四六:04/02/20 03:40 ID:6DCE5DDp
エレメンツはマスクとかチャンネルに関わる機能ないんで、結構辛い。
力技で地道に塗るのが基本。
でも、タブ買うと付いてくるんで、Webにチップスも結構あるんじゃないか?
525乱入男:04/02/20 08:08 ID:9eebMkYE
そっか、パスないんだ
レイヤーとか選択範囲はついてるの?
526121:04/02/20 09:43 ID:2n0mecSC
レイヤーは有り。選択範囲の指定も有る・・と思う(w。
あと、マスク機能も実はあるらしい。隠されてるらしく、プラグイン
入れると使えるそうで。つか、入れたんだけどね。使い方わかんね。
527乱入男:04/02/20 10:24 ID:ic+KRFb1
アルファチャンネルは使えるのかな?
レイヤーの乗算とかは?

パスも結局選択範囲を取るために使っているからね。
だから別にパスがなくても選択範囲とって塗ればいいじゃんと思うけど・・・。
macとwinやエレメンツの違いはあるので一概に言えないけれど
自分のやり方でよければ、後でまとめて解る様にするけど。
528121:04/02/20 10:49 ID:2n0mecSC
参考にしたいんで、宜しく。
アルファチャンネルは使えない、・・・知らないだけかも。(w
529乱入男:04/02/20 12:53 ID:ic+KRFb1
仕事中に隠れてやってたので画面が統一されてないです。
もっとやり方はあります。一番分かりやすいやり方を説明したつもりですが
いつもは感覚的にやっている事なので分かり辛い所があるかもしれないです。
わからなかったら質問してください。

1.まず、選択範囲を取ります。
 線画レイヤーを乗算にして一番上にもっていきます
 顔レイヤー、髪の毛レイヤーなどレイヤーごとに色を塗っていきます。
 レイヤーはぼかして馴染ませてもかまいません。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0356.jpg

2.選択範囲を読み込みます。
 選択範囲の読み込で透明部分を選択します。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0357.jpg

続く
530乱入男:04/02/20 13:00 ID:ic+KRFb1
3.アルファチャンネルに登録しておきます。
 チャンネルウインドウで新規チャンネルを作って白で塗りつぶします。
 アルファチャンネルに登録すれば2で使用したレイヤーは捨てても良いです。
 アルファチャンネルに登録しなくても2で使用したレイヤーを残していれば問題ないです。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0358.jpg

4.アルファチャンネルから選択範囲を読み込みます。
 選択範囲の読み込でチャンネルを3でつくったアルファチャンネルに指定します。
 (画面では髪の毛/透明部分とある所をアルファチャンネルに)
 2でつくった選択範囲と同じになるはずです。
 ですからアルファチャンネルをつくってない人は2と同じ行為をすれば同じ選択範囲になります。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0359.jpg

続く
531乱入男:04/02/20 13:09 ID:ic+KRFb1
5.あとはブラシでだろうがなんだろが思う存分塗って下さい。はみだす事はないはずです。
 新しく塗るたびに2や4の要領で選択範囲を取るのを忘れずに
 僕のやり方だと大雑把に色を塗って全体のふいんき(←何故か変換できない)をみながら作っていきます。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0360.jpg

6.例えば乗算レイヤーをつくったりしつつ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0361.jpg

7.細部も同じ要領です。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0362.jpg
8.こうやってやっています。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0363.jpg
こんな感じでわかります?
アップローダー管理人さん連張りゴメンなさい。
5321-14:04/02/20 16:36 ID:aZh6k4cE
>乱入男さん
おお、解りやすい、乙です。

ヴァンアレン帯、姪っ子襲来(小二) 一番下の物体は私の鼻
「お兄ちゃん、チョコ食べよ!」
「人の顔を跨ぐんじゃありません・・・」
線画  ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0364.jpg
色付き ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0365.jpg

色塗ると勢いが弱くなるような気がします・・・
533121:04/02/21 06:27 ID:aWkN6uGU
>>530
お疲れ様〜。アリガトー。参考にして、何か塗ってみるわ。
って、よく考えたら、アルファチャンネルの意味知らんわ、俺(w。
良かったら教えて。
 ついでに、ふんいき、ね。(文系の血が騒ぐ俺)
534121:04/02/21 06:53 ID:aWkN6uGU
>>532
毎度っす。先ず、以下、完全に自分の趣味でレスします。
 俺が気になったのは、パンツと靴下の表現です。俺は股間星人(wなので、
パンツの縫い目から出る皺とか、股間にある継ぎ目(ステッチ?)の表現
とか重要です。股間は複雑なトコなんで、皺も複雑なんですけどね。
 靴下は、俺の感想だと、白で膝上まであると、タイツか、昔の特撮ヒーローの
女性キャラのブーツが連想されるので、ニーソならもちっと何かして欲しいトコっす。
 色は、同じ、明るさ?濃さ?(かな)の色使いかなぁと。所々濃さの違う色を置いていけば、
メリハリ効いてくるんじゃないかと・・。
 ・・・・なんか、言葉に説得力なくないっすか?俺。
535121:04/02/21 06:59 ID:aWkN6uGU
>1-14サンへ
線画があるんで、色塗りの練習で使わせてもらっていいですか?
晒す、晒さないは、別として(と言うかこのスレで晒す理由が無いわな(w)。
時間が取れて、仕事で疲れてなくて、気力と体力がそれなりにあって、
寒くなくて、眠くない時にでも塗りたいと思うので。
5361-14:04/02/21 07:16 ID:KQZJlPtE
アドバイスサンクス、ぱんつの股間の繋ぎ目は”クロッチ”と言うそうです、
んなこと知ってて何の役に立つのかは謎ですがw

>線画があるんで、色塗りの練習で使わせてもらっていいですか?
自由にお使いください、塗りでかなり印象が変わってくると思いますので、出来れば見てみたいです。

つか、髪辺りで気力が尽きてしまったのでお恥ずかしい限りなのですが。
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/21 15:22 ID:3X5kotnp
>>533
(←何故か変換できない)って書いて有るのにツッコムのは野暮ってモンだ
たとえ血がそうぐ(←何故か変換できない)としても、だ
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/21 18:41 ID:HxF7JGsC
最近の流行ですか「(←何故か変換できない)」
2ch用語にはどうもそくて(←何故か変換できない)

こんな書き込みしてる暇があったら絵書かないと・・・
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/21 21:03 ID:+5FeMdjk
他スレで晒した絵で「顔のパーツの配置がおかしい」って言われたんだけど
どう変なのか今一つ修正ポイントが掴めないのでここで聞いて良いのでしょうか?
課題に沿ったネタでないとダメですかね?
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/21 21:08 ID:y9dyDKky
別にいいんじゃない。
541539:04/02/21 23:37 ID:+5FeMdjk
反対も無いようなのでうpしてみます
ttp://akm.cx/2d2/img/860.jpg
です
よろしくお願いします
542前809、もといヘタレん坊:04/02/22 00:07 ID:I0SgoTq2
>>533-536(´-`).。oO(ピクシアラーの漏れにはちんぷんかんぷんだ
>>541水着がおか…じゃなくて、顔でしたね。多分、目デカ系の絵にしては、
目と鼻の位置が離れているかと。
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 00:15 ID:xEEUREd/
>>541
同じく、目の位置に対して鼻と口が低すぎると思う
もうちょい顔のパーツを真ん中に集めてみなされ
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 00:22 ID:V0CVzKCt
>>541
この女の子にマスクや眼鏡をかけさせてみると分かるかもしれない
545121:04/02/22 01:13 ID:IwNeISWR
>>537-538
お笑いの血が、今は突っ込むなと囁いてます。
>541
鼻の下にある陰のせいで、口が二つある様に見えるっす。あと、目より上が
異様に長く感じられます。髪の毛がヅラっぽく見えるのもそのせいかと。
その他では、上半身が硬く感じられました。
 塗りはかなり好きな方です。
546121:04/02/22 01:32 ID:IwNeISWR
>>536
クロッチっすか、憶えておきましょう。何かの時に使いましょう。(w
線画も使わせて貰いまっす。
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 01:35 ID:K+hhO+TF
>>541
顔面のパースに対して左目が右目より大きいのも違和感を感じる要因の一つになってると思います。
548539:04/02/22 02:55 ID:vFuiHvyi
>>539>>541 です
皆さんサンクスです
うつむき気味の顔を描こうとしたんですがどうもコツが掴めず
何か変な気はしてたんですが・・・
もうちょっと鼻の位置と影を修正してみます
口はデッサンとかよりも漫符的に下にしたのですが、何て言うかちょっとスネ気味な感じ
にしたかったんですよ・・・もうちょっと妥協点を探ってみますね
目の左右の大きさは、自分の左右の感覚差から来てたりすると思うので
すぐに治りそうには無いですが、ガンガって見ます
あと、上半身が硬い気味ってのは以前から感じてるんですが、どうも今一柔らかそげにならないんですよ
皆さんの指摘されたポイントを参考に、どうにか修正にチャレンジしてみます
勝手なお願いにお付き合いありがとうございました
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 04:49 ID:V0CVzKCt
上半身が硬そうに見えるのは、肩関節が固まってるのと背中の反りがないからだと思われ
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 10:18 ID:t4rdvvaG
今月の課題「ウィンタースポーツ」です、よろしくお願いします
>>12の娘に見えるだろうか…?(見えないね(´・ω・`)
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0368.jpg

あと、これはちょっとした実験で作ったHigh Quality Versionでつ
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0369.jpg
551前398:04/02/22 10:19 ID:t4rdvvaG
またやっちまったよ_| ̄|○
>>550は俺です…
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/22 15:02 ID:V0CVzKCt
>>551
右肘を曲げてるようにも見えなくも無いけれど、そうでなきゃ短い
それに伴って右掌と左掌の大きさも違って見える

左腕の伸びている方向と左掌の向いている方向が違って見える
左腕の肩側の皺のせいだと思われ

足の付き方も不自然に見える
斜めから見ているのに、右脚と左脚の太さがほぼ同じのため
左大腿が上がっているように見えない
スカートの下がどうなってるか、描いてみるといいかも

あとスケートで前に転ぶ事ってほぼ有り得ないんだね、これが
滑りすぎてスピードが出る>足が前に行く>上体が追いつけずに残される>バランスが崩れて転ぶ
尻餅ついてパンチラってのは別に狙ってるわけではなくて
転ぶとしたらそうなるしかないわけです。まあ横座りにもなるけどね
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/23 01:12 ID:Rc5yzZd6
シチュエーションに有り得ないなんて考え方してたら絵は描けないと思うが。
デッサン的に有り得ないのはともかく。
554121:04/02/23 01:20 ID:0u0P3A1Y
>>550
身体的には、<552と同意権。
あと、スケート靴がぞんざいな点と、服装があまりにも薄着過ぎるかと。
そういったのも含めないと、人物としての表限をし切れないと思うだけど・・。
555進行:04/02/23 01:25 ID:0u0P3A1Y
今日は早めに、お知らせしときましょう。

 今月、2月は、全部同じ提出期限になっております。
1個目:豆まき[やめてっ!そんなこと…]嫌がる表情必須
2個目:ヴァレンタイン[い、一生懸命作りました]恥じらう表情必須
3個目:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
4個目:受験[もっと頑張らないと]奮起する表情必須
提出期限は2月29日(日)深夜12時まで。
全身指定はありません。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi

引き続き、新規の方の参加もお待ちしております。
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/23 01:25 ID:Q7nykcmY
撃鉄が寝たままで弾丸が発射される銃や、両手をくっつけて刀を握る侍
これらを見てどう思うかって事かなあ・・・
上手い下手よりも、知ってるか知らないかで絵の評価が決まる事ってあるよね・・・
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/23 01:40 ID:k5jIr94J
まぁ、確かにあの靴は形状から見てフィギュアだと思うから
靴の先にギザギザの滑り止めが付いてるしね。

前に転ぶ時はツルッじゃすまない
有り得るシチュとしてはリンクの縁に掴まったままアシがどんどん開いて
後ろにズルズルと…がリアルかな
558前809、もといヘタレん坊:04/02/23 01:50 ID:aS3fiYmq
>>553
>シチュエーション的にありえない
 漏れのことかーーーー!!
>>550ほとんどのことはもう言われてしまってるので、
提案的に思ったことを。もっと、構図に凝ってみる、というのはどうですか?
559121:04/02/23 01:56 ID:0u0P3A1Y
ワーイ ヌリヌリzzzz・・・。
560前398:04/02/23 17:43 ID:LPWkfUgz
>>552
知らなかった(スケートやったことないんで…)、大人しく経験のあるスキーにしとけば良かったかなぁ
>>554
薄着…、確かに
>>556
本当に無知って罪ですね…
>>557
>ギザギザ
小さい画像じゃ気付かなかった(それらしきものはあるけど)、大きい画像ではあったけど刃毀れかと思ってたーよ…
>リンクの縁に掴まったままアシがどんどん開いて後ろにズルズルと
そのシチュ貰います
>>558
構図に凝ってみるってのはおもしろそうですね

よーし、どうやら改修は意味がないほどダメポな絵なので描き直してみます
561121:04/02/24 07:07 ID:8C4INaAm
>>536(1-14様)
塗りの練習に使わせてもらいました。ありがとうございます。
気力も体力もたいして充実してもいないのに、眠いところ、寒いにもかかわらず、
結構無理して塗ってしまいました(w。通常の4倍の時間が掛かっておりますが、
爆笑ぐらいで許してやって下さい。
 塗ってて判った事は、エレメンツにはチャンネルが無いよね〜♪て事ぐらいでしょうか・・。
他の方々は雑談のネタ程度にヨロ。・・・・シンド。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0370.jpg
562前809、もといヘタレん坊:04/02/24 07:45 ID:VbrCVUdK
>>561おんにゃのこの顔の血行がよくない感じが…
あと、唇の色もこころなしか、チアノーゼを起こしているような…
563前398:04/02/24 08:54 ID:nSur4ID6
|∀・)コソーリ
>>562
目が赤いのがちょっと違和感
あと、下の鼻も塗ってあげましょう(w

そう言えば、そろそろ3月期の課題を決めないといけませんね
どうします?
あと、新規の人限定課題でも作りますかね
人の立ち絵(全身指定)とか
564121:04/02/24 13:54 ID:8C4INaAm
三月の課題かぁ・・。
俺、新規じゃないけど(w、立ち絵でいいよ。ただ立ち絵ってのも
漠然としてるんで、
 男性グラビア風
 女性ファッション誌風
 エロ本風
 アニメ風
って感じで描くですよ。恐らく、それぞれのポーズとかの練習にもなるかと。
565前398:04/02/24 21:52 ID:5dlbrv9C
アニメ風ってなんか思いつかないなぁ
公式サイトなんかのキャラ紹介みたいな感じの絵でいいんだろうか?
566121:04/02/25 02:22 ID:j6Q73Dmf
深くは考えてない。思いつき。変更も可なんで、
他に有ったら、お願いします。
567前809、もといヘタレん坊:04/02/25 03:05 ID:XcExkT4a
アニメ風の色塗り、って意味?
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/25 23:23 ID:zI+CGhVB
保守
569121:04/02/26 02:43 ID:Ns7NsLjC
>>567
同上(w。
5701-14:04/02/26 05:29 ID:d+2Xe4rD
>>561
ぱんつの立体感が上がってるw

>>563-565
カトキ立ちってのはどうですか?>>立ちポーズ
カトキ立ちは何故好まれる? 〜カトキ立ちの最適角〜
ttp://white.sakura.ne.jp/~piro/latest/flakes/034katoki.html
ヘンリー8世がカトキ立ち
ttp://cgi.no-ip.org/MT/archives/000487.html

どこまで本気かわかりませんがw
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/26 06:27 ID:WU8PIFtz
カトキ立ちっていかにもアニオタな呼び方だな・・
仁王立ちの方が分かりやすいだろうに。
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/26 08:16 ID:Wy6n0eIG
>>571はリンク先を読まずにレスをつけたねw
573前398:04/02/26 18:05 ID:5XMHe8i1
>>570
リンク先ワラタ
カトキ立ちか、ガノタの俺には馴染み深いポーズだな
ただ、人が似合うポーズかどうか疑問だが
574121:04/02/27 01:26 ID:XRysMR42
>>573
リンク読んでなけど(w、セーラームーンのアイキャッチんとき
とかちゃったっけかな?あ、ありゃ、後姿か・・。
575121:04/02/28 09:54 ID:EIxm4xUy
ZZZZ...
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/28 18:10 ID:9Qb3NPXs
カトキ立ちの特徴は「斜めから見ても両足のラインが2等辺三角形になる」ところ。
背骨が真っ直ぐで、横から見て足首の上に腰が来る、ロボ専用の立ち方と見るべきかと。

逆に言うと、人間はそういう立ち方ができないってことね。参考までに。
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/28 20:18 ID:hbTB6tIn
描いてみました。評価とできれば赤ペンお願いします。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/7294.png
578前809、もといヘタレん坊:04/02/28 22:45 ID:hN13pkoJ
というか、もう三月になる…
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 00:42 ID:rqs7JUZb
>>577
そのコピペよく見るな・・・
580121:04/02/29 01:19 ID:PEehyMNW
>>576
ヘンリー8世もM.S.っすか?!
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 01:34 ID:/+PDWZFx
WHG3世は創立者だけど
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 01:57 ID:sZiW1ZgZ
>>580
よく見てみそ、足の裏にバンザイマーク(旧バンダイのロゴ)が書いてあるから。
583ネオン ◆/.6O8oBxD. :04/02/29 06:29 ID:w67jtsPH
はじめまして
ヘタレですがアドバイスの方をよろしくお願いいたします。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0371.jpg
ルーズリーフからですいません。
トレスしようかと思いましたが
おかしくなってしまうので。
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 08:47 ID:bwEVffG8
取り敢えず、久しぶりだな、ネオン。
ここは課題をこなすスレってわかってるかい?
萌え絵スレとは違うぞ。
そこんとこ忘れてないかよく考えてくれ。
585ネオン ◆/.6O8oBxD. :04/02/29 09:12 ID:w67jtsPH
さっそくごめんなさい。
ここのスレは
>このスレは自称ヘタレ絵師の画力向上の為のスレです。
絵師は課題に沿った絵を期限内にあげる。その絵に対して指摘、感想、評価する
と言う流れで進行されます。 レベルにとらわれる事無く、腕を上げたい方はドンドン
参加して下さい。

すいません。完全に間違えてしまいました。
ということで謝罪をきして一時撤退します。
>>583の絵はスルーしてください。
それではこのスレを把握したら来るようにします。
5861-14:04/02/29 09:23 ID:5ylvI3hN
>583
初めまして、ネオン ◆/.6O8oBxD. さん

現在稼動中のお題は>>555
新しい課題はまだ決まっていませんが>>563-564が候補として上がってます、
進行役の121さんが宣言して本決まりかな。

フライング気味ですが立ち絵としての評価をさせていただきます、
左側の女性は体が右に傾いているように感じます、多分トレスして清書するとそれがはっきりすると思います、
左側の女性は上半身と下半身の繋がりが判らなくなっています、肋骨の途中で捻っているように見えます、

総じてやってしまいがちなのですが、顔から書き始めて体を継ぎ足していくと等身が安定しません、
”どのようなポーズ”を”どのくらいの大きさで描くのか”を初めに決めてみたらどうでしょう。
5871-14:04/02/29 09:31 ID:5ylvI3hN
ありゃ、リロードしなかったから・・・

お間抜け〜_| ̄|   ((○ コロコロ
588前809、もといヘタレん坊:04/02/29 10:24 ID:w3KjSfEW
>>585いつでもお待ちしてますよ!
>>587
       ○
       ノ)
_| ̄| ○ <(
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 10:56 ID:w919Sdh6
        \○    ヘイ!
         |>
      ..| ̄|
 _| ̄|○ .|
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 15:33 ID:rPcviuSv
3月の課題ですが、>>563-564の「立ち絵」の他にも
「抱きつき」はどうでしょうか。
キャラ2人の絡みの練習になるかと。
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 21:37 ID:I2RQ9xbS
>>588-589
ワラタ
592進行:04/03/01 00:35 ID:rYrVVFFD
おはようございます。眠いです。サッサと進行します。
 三月の課題のテーマは立ちポーズ。以下の四つが具体的な課題項目になります。
 1つ目:男性グラビア雑誌風・立ちポース
     提出期限:3月1日(月)〜14日(日)深夜12時 
 2つ目:エロ本風・立ちポーズ
     提出期限:3月8日(月)〜21日(日)深夜12時
 3つ目:女性ファッション誌風・立ちポーズ
     提出期限:3月15日(月)〜28日(日)深夜12時
 4つ目:複数人(二名以上で)抱き合っている・立ちポーズ
     提出期限:3月22日(月)〜4月4日(日)深夜12時
 特に理由はありませんが(w、3つ目と4つ目の二つは全身を描く様に、
上二つは、特に指定しません。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
んじゃ、今月も頑張りませう。
593進行:04/03/01 00:45 ID:rYrVVFFD
 さってと、こっから後はチョットお茶目な漢どもの時間。
久しぶりの、(プチ)漢課題だコンチクショウ。ベランメイ。
 て訳で(w。件のカトキ立ちを本筋外れた漢課題にします。
人物でやっても構いませんが、より向こう見ずの漢どもなら、モビルスーツで
やってみろてんだ、コノヤロウ!勿論その場合はカラーリング必須だスットコドッコイ!!
 手前ぇらの熱い血潮見せてみろってんだぁぁんん??!!
  
 そんなこんなで、かなり本道外れた漢課題は
  (M.S.で)カトキ立風立ちポーズ。期限は今月一杯。

ま、頑張って下さい。・・・・俺はやりませんが(w。
594167:04/03/01 00:55 ID:/SGx6te6
>>550
亀レスですが
女の子 可愛いです。表情が活かされてる気がします。
背景があればもっと 良くなる気もしますが あんまり拘らないで
サクっと次の課題に移ってバンバン描いちゃう方がレベルアップにはいいかも。

画面の構図と言うか 人物配置のレイアウトとか、398さん 上手くなってきてる気がします。
羨ましいー(´・ω・`)

下側 線が綺麗になってるんですが、良ければ解説おながいします。
595進行:04/03/01 00:56 ID:h2GWM3Mi
あ、後、カトキ立ちについての詳細は
>>570のリンク先を参照でヨロ。
596前809、もといヘタレん坊:04/03/01 01:44 ID:MRsWuDlo
>>593(;´-`).。oO(その課題を一番やりたいと思った漏れは…_| ̄|○
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 09:25 ID:K94AiogT
MS娘でつか?
それともMSのみ?
598前809、もといヘタレん坊:04/03/01 10:15 ID:ZctIweRq
>>597漢なら、MSのみ…といきたいですが。MS娘も捨てがたい…
オリジナルのほうがいいのですかね?
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 10:24 ID:K94AiogT
両方有り。。。っていうのはどうでしょうか
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 16:11 ID:mxN+Qvd2
SM娘はダメでつか?w
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 16:35 ID:j2WZOahF
描くんなら黄金比にあてはまるようになー
あと足は34度か37度で分度機必須か。
602前398:04/03/01 17:50 ID:8QyZPIYE
あぁ、新しい構図挫折_| ̄|○
頭ではわかっていてもなかなか描けないもんだ

>>593
俺、漢課題でもやるかな
幸い、カトキ立ちの資料もあるし、ガンプラもある、MSの資料もある

>>594
ありがd
下のやつは、ただ絵のサイズを3倍(640×480→1920×1440)にして、線のクリーンナップや
凸凹を修正しました。それをjpgで保存して、Irfanで1/3にリサイズしたわけです
フラフラとCG職人休憩所に行って覗いてたら、やたら絵のサイズが大きいことに
ヒントを得たわけですが、一般的な技法なんじゃないかなーとか思ったり…
まぁ、マウスでも充分やれそうってのがわかっただけでも収穫ですけど
603前809、もといヘタレん坊:04/03/01 18:45 ID:Qh7IeIDB
>>601(;´-`).。oO(やべ…プリンタ使って黄金分割だけわかるようにして、
上からトレースするように違うMS描くのは邪道なのか…
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 19:32 ID:ALH2ftaJ
鑑賞者は完成した絵にしか興味が無い

描きながら技術を得ようとするのならば、トレスしても得られる物は少ないと思うけれども
重点的に得たい技術がそれで素早く修得できるのならば、それも良いかもしれない
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/01 20:07 ID:SDQOLOua
ネオンさん実際の所年齢いくつ?
606121:04/03/02 01:40 ID:XxpjDSOO
全ての課題について、どう解釈し、どう表現するかは
描く方に一任されます。あまり縛られすぎて、乏しい表現が
なされない様に・・・。
607167:04/03/02 03:03 ID:6qhAwIQc
>>602
なるほど 下側の絵はそうやって線をきれいにしたんですね。納得です。
単純に 画像サイズ大きくしても 小さく戻したら同じじゃないか・・と思ってましたが、
画像ビューアなどにも リサイズ時に線が崩れないヤツもある訳で・・面白いですね。

今回のそのテク、
色付き絵を処理した時はどうなるかは不明ですが、
モノクロの下書きや 小さいサイズで描いたラフみたいなにを起こすのに使えそうですね。
ちょっと勉強になりました。
608前809、もといヘタレん坊:04/03/02 09:39 ID:kE3tdkXf
>>604 >>603でいってたズルして描いたガンダムです
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0372.jpg
ごめんなさい orz
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 12:10 ID:S+XlVLqS
左足首をもう少し短くして右足と水平に置いた方が好みだ
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 12:21 ID:S+XlVLqS
というか曲線多いし、モノアイにしてオリジナルのジオンのMSにしたら、
トレースしたと言われてもまず気づかないと思う

そしたら羽根くらいじゃないかなー、突っ込まれるのは
611前398:04/03/02 13:03 ID:zbA1JydF
>>608
V2アサルト+GP03+αって感じですかね
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0373.jpg
ちょっとした合間に赤ペン(好みのラインに修正しただけ?)してみました、すいません
口で説明するのは難しいので…

612前809、もといヘタレん坊:04/03/02 15:32 ID:vDOM1StA
色塗り。変な
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0374.jpg
>>609最近のカトキ立ちですね。
>>610ガンダムっぽくはないですか…
>>611V2好きなんですよ
 
すでに指摘を貰った時は色塗りやっていたので、大幅な修正はできませんでした
orzごめんなさい
あと、最近フォトショを導入しました。色々教えていただけるとうれしいです
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 16:47 ID:T8WTmU6F
orzって最近よく見かけるけどなんなの?
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 17:03 ID:VUREIGyg
>>613
「猛虎落地勢」のポーズ
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 19:09 ID:ZWeQkYmZ
>>613
_| ̄|○
これを逆にして小さくすると
OTL
さらに小さくすると
orz
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 21:27 ID:m/40YlAT
ガンダムは陸戦仕様みたいに強すぎず、いや、実際結構強いけど割と地味目な方が好きだったり。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/02 21:37 ID:T22Dq/8C
>614
早乙女流奥義をどこで知った!?
アレは一子相伝の秘術じゃぞ!!
618121:04/03/02 22:56 ID:XxpjDSOO
>>612
入手オメ。俺が教えれる事なら何でも教えるよ〜

・・・・アレバナー。
因みに、フォトショの何っすか?

で、絵のほうは・・・。線画はヨシです。塗りの方は、色がくすんでる?
パキッとはっきりした色にした方が良いのでは、と。てか、トリコロールカラー
にしなかったのは何で・・・。
 以下は個人的な想い。
俺としては、傷とか、へこみとかひび割れとか入ってて、実際に使われてる
って感触の方が好きなんだよなぁ。もし描く(ける)としたら、旧ザクで盾(?)が
バズーカか何かが当たって、ベッコリへこんでて、ひびとかとかあっちこっちに
入ってて、デロンデロンになってるのかなぁ。誰か描いてくれぇ(w。
色は暗めで(ww。
619前809、もといヘタレん坊:04/03/02 23:25 ID:WcjepT+6
>>616Vガンダムあたりですか?量産だし
>>618エレメンツ2.0です
トリコロールにしなかったのは、…なんででしょうかね…
後で、トリコロールでやってみようかと。色とかは、カトキ版ウイング0でいこうかな…

ヘコミとか、重厚感ある絵、見てみたいです。もちろん121さんが描くんですよね?
楽しみに待ってます
620121:04/03/03 00:19 ID:uW6nlZAF
>>619
アラララ。言っちゃたよ。俺ぁ、ガンプラ作るのは、諦めた人間っすよ。
手に接着剤べっとりつけて、その上、接着部のボンドもはみ出す男っすよ。
ガンプラなんて三つしか作った事ぜ、俺ぁ!しかもその内の一つが
ドダイってのはどぉなんだ、こりゃ、ガンプラか?!そりゃガンプラなのかぁ!!!?と。
 ま、早い話しが今も昔も手先が不器用だと。しかるに絵なぞは言わずもがな。
621前809、もといヘタレん坊:04/03/03 13:45 ID:7Ygsyif5
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0375.jpg
ガンダムっぽさをあげて来ました。ただ、光の処理に(なぜか)
オーバーレイを使用したせいで、なんか装甲が軟質の素材っぽくみえる
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/03 23:43 ID:s2h7tpjY
金属っぽさより塩ビっぽさを感じる
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/04 00:37 ID:BnuLjlF9
描いてて楽しかった
ほぼGP−03ですが…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0376.jpg
624前809、もといヘタレん坊:04/03/04 01:24 ID:n/zBzcYG
>>622光の処理に失敗した感じです
>>623(゚д゚)ウマー。ABCマントですな
625121:04/03/04 01:49 ID:4jKsfH/p
漢どもぞくぞく誕生ですか。
しかし、本題やってる人居るんだろうか・・・。
野郎共、漢達に負けるんじゃねぇぜ!
626121:04/03/04 07:25 ID:5BEdV/Xl
て事で、野郎の先陣を斬りますよ。
とか言いながら先月の課題なんですが(鬱。
流石に、遅れただけ、色も塗りました。胃液が逆流しそうです。シンドイです。
 突っ込み、感想、印象、アドバイスなどあればヨロ。
 課題:ウィンタースポーツ[助けてぇ〜]困った表情必須
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0377.jpg
 ウィンター・・じゃないんだけど、これも一種のスポーツって事で(w。
627前809、もといヘタレん坊:04/03/04 10:21 ID:9FZDiuro
>>626気ぐるみの舌がいやらしい…いっそ、着ぐるみを雪だるまにすれば
ウィンタースポーツっぽくなったんじゃないですか?
628121:04/03/05 02:29 ID:09YMAz3z
>>627
あ〜、そうねぇ。ただ、雪だるまにチソコのイメージが
無いんだよねぇ。
629前809、もといヘタレん坊:04/03/05 03:17 ID:v8wbQpAM
>>628鼻のニンジn(ry…いや、なんでもないです
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/05 19:42 ID:Zt1yFN5G
>>626
く・・・首が・・・
631乱入男:04/03/06 02:33 ID:c+OI9Wbc
>626
形は首やら手やらありますが・・・
他には例えばチャイナはもっと光沢をつけてヌイグルミと材質の違いを強調させて欲しかった気がします。
それと全体に色や調子が単調だと思います。
多分自分が上手いなぁと思っている人の絵をグレースケールにして見比べると分かりやすいでしょう。

色塗る時はどれをどう見せたいのかと言う演出を考えて塗った方がいいと思います。
僕が彩度と発色の高い絵が好きって言うのもあるのですが
例えば無垢な瞳のヌイグルミを表現する為に瞳と鼻のコントラストをあげて
乱れる美しいチャイナを強調する為に色を強くして目線を引くようにしたり。
簡単に色調補正だけですがいじってみました。
あんまり人の絵をいじるのもどうかと思っているんですが、>482のもふくめて
ちょっとした事で雰囲気は変わってくるぞと
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0378.jpg
632121:04/03/06 04:24 ID:32Kgwk2W
首は、短いんでしょうな。
・・・いや、ちょとポーズ勘違いして描いた様子。
 チャイナはこの位赤い方がいいっすよね。赤って、濃淡で凹凸を表現
するのなんちゅーか、苦手で、結構ビビッて塗っちゃったかなと。
色落としていけば良かったかなぁと。反省。
 着ぐるみの方は、無機的で、うすら怖さ?みたいのが欲しかったんで、
意図的にハイライトは薄くしました。パキっとしたハイライトが入ると、
活動的と言うか、生命的?な感じになるかな思ったんで。
 可愛いけど、何考えるか判らん奴に犯されてるといったのが欲しかったて
とこっすかね。
633U1:04/03/06 12:09 ID:gAHKKJxr
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0379.jpg

お久しぶりです。今さら先月の課題です。しかもバレンタイン絵
>121さん 
ありがとうございます。主線の色ですか、考えてなかった…
線画は精進します。
>18号さん
ありがとうございます。重心と光源、頭に叩きこみます。

今度の絵、個人的には各パーツが上手く体と馴染んでないような
気がしないでもないのですけど、大丈夫でしょうか?
634121:04/03/07 02:22 ID:+7SORkGm
>>633
おひさ〜。そんなに変ではないと思うね。
ただ、もう遅れついでに、色も塗って仕上げた方が良いかなと。
やっぱ、数こなしていかんとイメージとかも掴みづらくないっすか?
635前398:04/03/07 09:49 ID:uGx6GBvK
今月のプチ漢課題「カトキ立ち」です、よろしくお願いします
よく出来たような、そうでもないような…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0380.jpg
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/07 15:09 ID:UM5Fd3O7
>>635
普通のロボ絵としてはいいんだけど、カトキ立ちとしては失格鴨

カトキ立ちのロボは「背骨がまっすぐ」になります。
背骨真っ直ぐなので、胸、腹、腰のパーツが水平に並びます。
この辺がカトキ立ちが「人間離れしている」所以かと。
(逆に言えば、人間絵師はカトキ立ちなんて習得しちゃイカンと思うのよね・・・w
637U1:04/03/07 23:31 ID:zpHJhsfZ
>121さん
そうですかそんな気にすること無いですか、よかった。
色、今から塗ります。やっぱり、数こなさなきゃ上手くなりませんよね。
ありがとうございます
>前398さん
個人的に、腕が短く感じます。MSの画像を見ると太腿の真ん中ぐらいまで
長さあるので、もう少し長くすると、もっと格好よくなると思います。
638121:04/03/08 03:18 ID:s5ue8074
>>635
ん、と。右足が前に出てる感じがする。色はもうちとシャープな方が
良いよね、人のこと言えないけど(w。

>637
ま、人もあまり居ないし、ゆるゆるがんばりましょうな。
描かないと上手くなんないしね。
639進行:04/03/08 03:22 ID:s5ue8074
ほんじゃ、ダラダラ進行〜。
 先週からの課題は、男性グラビア雑誌風・立ちポース
   提出期限は、14日の深夜12時まで。
 今週からの課題は、エロ本風・立ちポーズ
   提出期は、3月8日(月)〜21日(日)深夜12時までとなっております。
二つとも全身指定は無しです。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
では、マッタリ頑張る。
640前398:04/03/08 17:52 ID:S5+hmiac
>>636
うーん、もうちょっと再考してみますかね

>>637
確かに短い、腕の長さを気にして描かなかった…
失敗失敗

>>638
どうも足がおかしいというか、違和感を感じてたけど
それか!
641121:04/03/08 23:38 ID:qh08sULN
あ、保守っとな。
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/10 11:17 ID:7dOhJlEu
保守
643121:04/03/11 01:54 ID:Vnwra3aa
人、居ないね。
今のうちに何か描いてうpせんと欲す。
644前809、もといヘタレん坊:04/03/12 02:39 ID:IFNFxteT
ほしゅー
645121:04/03/12 02:55 ID:DCD87VHz
負けないわっ!保守。
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/12 16:52 ID:ESt2Um+M
次の課題から参加しようかな・・・。
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/12 17:26 ID:tV78qT1h
参加すれ。
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/14 04:08 ID:uu6PTGFr
失礼いたす。小生、プロレス板から参上した者。

以下のスレが停滞中なれど、火はまだ消えず。萌えのネタに薪を投入してくださる絵師を
探している。志のある者の登場を、以下のスレで待つ。まずは現存するキャラの投下を。



【究極の】プ板から萌えキャラ PART3【萌えを】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1061445955/

補完庫
http://33000.fc2web.com/
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/14 05:54 ID:iV5OPjqm
|-`).。oO(キャラ薄いなぁ・・・・・・・・・)
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/14 13:22 ID:SbiYHDoq
|-`).。oO(このスレも停滞ぎみなんだよな・・・・・・・・・)
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/15 00:51 ID:fQswsebW
|-`).。oO(萌えスレの方に人が流れてったな・・・・・・)
652進行:04/03/15 01:56 ID:aOnaClg5
ほい、ほんじゃ、ササっと進行。
 先週からの課題は、エロ本風・立ちポーズ
       期限は、21日(日)深夜12時まで。全身指定なし。
 今週からの課題は、女性ファッション誌風・立ちポーズ
       提出期限:3月15日(月)〜28日(日)深夜12時 まで。こちらは、全身指定です。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
以上。
653前809、もといヘタレん坊:04/03/15 01:56 ID:MkxBxbfL
|-`).。oO(実は漏れ、萌えスレで叩かれてここにきたんだ…_| ̄|○
654121:04/03/15 01:58 ID:aOnaClg5
ま、スレにも波はあるわいな。
人が居る時も有れば、居なくなる時もあると。
このまま誰も居なくなったら流石に俺も居なくなりますが。
スレなんざそんなもんです。
655167:04/03/15 02:03 ID:kB7A92x/
>>653
|-`).。oO(809氏の絵 好きなんだけどね
656121:04/03/15 02:08 ID:aOnaClg5
|-`).。oO(藻前ら絵ぇ描け〜)
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/15 02:16 ID:0F+X9OQR
|-`).。oO(ヘタレだけど、がんがって描くか。。)
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/15 02:55 ID:qOb6oZsA
>>651
|-`).。oO(課題とかじゃなくて自由に描けるのが人気の秘密だろうか)
659121:04/03/15 04:50 ID:NNRYcDFA
|-`).。oO(漏れ胸スレも課題は無かったがナー。
|-`).。oO(場つなぎに下絵うpですヨー
|-`).。oO(ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0381.jpg


|-`).。oO(何か、これってやりずれぇ・・・。
660167:04/03/15 05:08 ID:kB7A92x/
>>659
121さんの絵柄が安定してないように思えるの俺だけ?(失礼なレス 済みません・・)

ttp://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0290.jpg
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0327.jpg
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0370.jpg
この3つとかいい感じの絵で好きなんだが >506の絵柄はまた違うような気もして・・
気分屋さんなのかな?24人のビリーミリガンみたく
661121:04/03/15 05:19 ID:NNRYcDFA
|-`).。oO(一番下のは、色塗らして貰っただけだヨー
|-`).。oO(絵柄は安定してないだけサー
|-`).。oO(色んなのが描きたいってのもあるがナー





|-`).。oO(ねぇ。これやめていい?
662前809、もといヘタレん坊:04/03/15 05:45 ID:MkxBxbfL
|´-`).。oO(じゃあ漏れも便乗するよ…
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0382.jpg
エロ本風って、これでいいのかな?
>>655アリガトウ…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>661いいよ
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/15 09:18 ID:ejPTbjJj
>>659
少し手が小さいと思います。人間の手のひらというのは、
広げるとちょうど顔の大きさぐらいあると言われているので、そういう対比も参考にしてみては。
あと耳なんかはその人の嗜好によっちゃうのですが、他をなかなか描き込んでいるので
もうちょっと手を回してあげてもよいのでは。
664名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/15 22:19 ID:bNu7m1Rx
このスレが例の喋ったら殺されるスレですか?
665121:04/03/16 04:55 ID:+D320Wox
>>664
|´-`).。oO(そう、振られるとやめられないんですが・・。
|´-`).。oO(>659にペン入れて、色塗った。
|´-`).。oO(手が小さいのもそうだけど、頭がでかかったんだね。
|´-`).。oO(人物ひとり塗るのに10時間かかっちゃた・・。
|´-`).。oO(改めて力不足を感じたよ。
|´-`).。oO(顔もなかなか可愛く描けないし・・・。
|´-`).。oO(まだまだ頑張らないとイカンと痛感した
|´-`).。oO(ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0383.jpg
|´-`).。oO(グラビア風のつもりだったんだけど、ペタン娘なんで、違う風になったねぇ。
666121:04/03/16 04:56 ID:+D320Wox
>>662
|´-`).。oO(取り敢えず、エロス充填が必要だねぇ。
667前398:04/03/16 17:35 ID:nCbEtI3h
1週間ぶりに来たら、黙りこくるスレみたいな展開に(w
今週の課題「エロ本風・立ちポーズ」です、よろしくお願いします
こんな感じでいいんだろうか…?
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0384.jpg

(´-`).。oO(ちょっと詰まって、この娘の髪型変えて遊んでてうpが遅れたなんて言えないな…)
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/16 17:45 ID:nCbEtI3h
人もいないようだし
>>662
多分、そんな感じでいいじゃないかと…>エロ本風
でも、なんかたくましい体ですね(w、柔らかそうな方が女の子っぽいかも
そういうのが狙いならいいんですけど

>>665
右腕が細いような
チェックの柄のスカートとは、なかなか挑戦者ですねぇ
柄のある服なんかはしわとか考えると難しくてやる気が…(´・ω・`)
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/16 22:01 ID:QZ1fj5Gg
手っ取り早いチェック柄の作り方(写真屋)

新規レイヤーを作って一色目のストライプを作る。
ctrlキーを押しながら今塗ったレイヤーをクリックする。
塗った部分が選択されるので選択範囲の拡大で太らせる。
一色目のレイヤーの下に新規レイヤーを作って2色目で塗り潰す。
中を抜きたい場合は選択範囲の縮小で任意の部分を残して中を削除。
はみ出した部分や皴のあたりを修正して統合。

以上
670前809、もといヘタレん坊:04/03/16 23:07 ID:Qjfw8MIw
>>666
|-`).。oO(このまえ、或る人にもお前はエロが足りないといわれました_| ̄|○
>>667
|`).。oO(かわいい…こころなしか、お尻の位置が下すぎなような気が…
>>668
|).。oO(少しリアル系をやってみたかったので…もっとプニっぽくしてきます
671121:04/03/17 00:54 ID:Q5H8Z+2w
|´-`).。oO(・・・・・
もうやめ!
>>667
左側の、胸〜腰〜尻のラインがいいね。俺結構好き。
その反対に、右側の尻〜脚のラインはもっと滑らかのがいいね。
お題はかなり投げやりな感じ(wで作っちゃったんで、エロ本風!と思うものが、
エロ本風ぐらいの感じで良いと。
672121:04/03/17 01:03 ID:Q5H8Z+2w
>>668
間に飯取りましたが、マジで夜6時〜朝方4時まで続けで塗ったんよ。
で、今見直したら、5分ほど凹んだ・・。言葉も出なかったよ。
特に髪の処理が・・。ブッチャケやになった(w。神の道はまだまだ遠いなぁと。
>669
あ、マジでやってみる。データ残ってるし。ありがd。
ロングの髪の塗り方とか詳しい方居たら是非「age。」
673121:04/03/17 01:04 ID:Q5H8Z+2w
>>670
|´-`).。oO(これ、まだやるの・・・・?
674669:04/03/17 01:46 ID:sKc9KSr3
>672
あ、縦横のラインを一緒のレイヤーでやるとチェック柄とはちょっと違うパターンになりますので、その辺は別レイヤーでやるかフリーハンドで修正するかお好みで。
どのみちフリーハンドですべて描くよりましと言う程度の技ですが。ちなみに細い線が作りたい時は「境界線を描く」の方を使った方が便利です。


675669:04/03/17 01:50 ID:sKc9KSr3
 あと、髪の毛はどんな質感が出したいかにもよると思うのですが。とりあえずリアルな質感の描き方でも。
まずユーザー定義ブラシを作ります。キャンバスの余白あたりを利用して、数ドットずつの点を(ある程度間を空けて)ランダムに配置したパターンを作り、選択ツールで囲みます。
で、ブラシの設定(ブラシパレットの右上の三角を押すと出てくる)の所にあるブラシを定義という項目を押すと選択範囲がブラシパレットに追加されます。
このブラシを使うと細い線が数本いっぺんに引けるので、このブラシを乗算モードや覆い焼きモードを使って塗っていきます。
どういう風に塗るかは言葉で説明するのはめんど、いや難しいので色々試してみてください。(ちなみに私は指先ツールなんかをよく使います。って、見本も上げずにそんなこといわれても困るか。)
まあそんな感じで。
676121:04/03/19 10:17 ID:IdDdaNKg
>>675
ごめん、俺、タブ派でなく、付けペン派なんで。
塗り方の方を詳しくして貰うと有り難く。
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 13:29 ID:wkXxuqGD
すみませんちょっと教えてください。
最近エロ絵を描き始めたのでここで評価していただこうと思うのですが、
どういった道具が必要でしょうか?
スキャナが必要でしょうか?タブとかでしょうか?

当方ザラ紙に鉛筆描きしかしたことがありません。スキャナありません。
彩色とか挑戦したいとは思ってるのですが、難しそうなので
なかなか踏み切れないでいる状態です。
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 16:50 ID:rsWXiGZm
>>677
紙に描いた絵を晒す…スキャナかデジカメ
PC上で描く…ペンタブ

最低どちらかは必要だと思う

彩色までちゃんとやるんだったら
スキャナ・ペンタブ(マウスで塗る人もいるが)・ソフト全てあった方が便利
ソフトは↑のバンドルや・フリーのPixia・シェアのOpenCanvas辺りが手頃
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 17:06 ID:tABqvP8W
どっちも揃えるのがいいんだろうけど
スキャナかタブの選択だったら、まずスキャナを買う事をお薦めするな。俺なら。
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 20:51 ID:wNz9u5Tw
>>677
色を塗るなら、タブレットはぜひとも欲しいね。
マウスだと筆圧が調整できないので、
アニメ塗り以外は塗りづらいんだよねー。
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 20:54 ID:I0NXXz1n
結論

両方必須
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 22:46 ID:wNz9u5Tw
>>681
うむ。正論。

最近はどっちも安いし、思い切って買ってしまうのも手ですよ。
まずは「自分の感性」で、好きなほうをえいやっと。
そうしないと先へ進めませんよー。

自分は、マウスで絵を描いていたんですが…
スキャナを購入しまして、結構重宝しました。
でも、タブレットを買ったら、その使い勝手はマウスに戻れないほど。
私の場合はPCで直接絵を描く派だったので、タブレットが正解だったようです。

こんな感じで個人差があるので好きなほうをどーぞー。
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/19 23:44 ID:rz06YhBK
スキャナは安くても問題ないけど
安くて小さいタブレットは止めた方が良いと思うよ
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/20 02:10 ID:9Kcc2Hts
>>677
ArtPadIIPro使ってるけどあんまり不自由感じてなかったり。
FAVOの630辺りが安いし入力範囲も広めで良いかも。
スキャナは最大で600dpiくらいまで取り込めれば十分だろうから
お財布と相談して決めるのが良いだろね。
CCDの方が汎用性は高いだろうけど、CISでも十分かと思われ。
CISならバスパワードの製品もあるしねー。

スキャナやタブレットにphotoshopLEとかpainterclassicとか
付いてくる事も多いのでその辺使うのもよいと思われ。

あとアナログ画材も色々使ってみるといいと思うよ。
表現の幅が広がるかも。
がんがれ。
685前809、もといヘタレん坊:04/03/20 04:20 ID:HM5LI0N5
>>677
アナログで描いてきているならスキャナー。
話きくと彩色はあまりしたことなさそうなのでタブはおいおい…。
いんちゅおすならフォトショのエレメンツやペインターも
ついてきていい感じ。がんがれ〜待ってるよ〜
>>678OCって、フリー版なかったっけ?ウチにあるのがフリーのやつなんだけど…
>>680筆圧感知は正直感動した
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/20 05:59 ID:BMXTsziJ
>>685
oC1(フリー)はもう無い…事になってる
687前809、もといヘタレん坊:04/03/20 07:15 ID:HM5LI0N5
>>686工エエェ(;´Д`)ェエエ工
も、漏れがそのフリーとったのってつい最近…うわなにするやめ(ry
688677:04/03/20 19:01 ID:tAH3C09l
皆さんありがとうございました。
さっきスキャナを買ってきました。
ヘタレでもうpして構わないでしょうか?
689677:04/03/20 19:23 ID:tAH3C09l
課題は>652でいいんですよね。なんか誰もうpしてないようですが…
できれば明日までの課題で1枚いきたいと思います。
スキャナの使い方からしてこれから読むんですが。
スレの最低ラインを更新しないよう頑張りますw
690ネタ名無し:04/03/20 21:24 ID:IMuUOWXo
おお、こてっちゃんがいるスレはここですか?

久々みにかたんがネタにされているので作画依頼します。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1079574808/23-24
ここはひとつ風俗系でエロッちぃお絵かきをおながいします。
ミニカタンの場合はコテハンエロ画像スレで作画フリー宣言しているから
大丈夫だと思われ。
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/20 21:55 ID:HrRnltVe
>>652
先週の奴って21日のam12:00なの?
それとも21日になった時点でしめきりなの?
頭働かなくてすんません。
692前809、もといヘタレん坊:04/03/21 01:21 ID:Oq/0Qyfn
(´-`).。oO(ぶっちゃけ締め切りなんてあってないようなものだよ
693121:04/03/21 01:35 ID:6RLuDDNJ
>>692
ええっ、マジっすか?!
694167:04/03/21 01:38 ID:uXnyQdqX
>>693
うん

またーりしてるから それでいいと思う
695121:04/03/21 01:49 ID:6RLuDDNJ
アノー、ボケタツモリダッタンデスガ・・・。
696167:04/03/21 02:03 ID:uXnyQdqX
ヽ(`Д´)ノウワァァン
697121:04/03/21 02:27 ID:6RLuDDNJ
ゐ`。
698677:04/03/21 08:13 ID:tGbuFvQ9
よろしくお願いします。今日までの課題です。
今日は用事があるので彩色の暇がありませんでした。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0385.jpg
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0386.jpg
699677:04/03/21 08:15 ID:tGbuFvQ9
ありゃ?下の方切れてる。何でだろう
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/21 08:27 ID:tGbuFvQ9
再うpです。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0387.jpg
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0386.jpg
701677:04/03/21 08:28 ID:tGbuFvQ9
重ね重ねすみません。386でなくこっちです。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0388.jpg
702前398:04/03/21 10:17 ID:28O3Vqzq
>>670
ありがd
ちょっと下かもしれませんね

>>671
どうもです
右側は自分でもちょっと苦労したんで確かに滑らかさが足りないかも

レス遅れてスイマセン
HDに不良セクタが見付かって「今に壊れるからヨロ」とかパソコンが言ってきたんで(w
それからは戦々恐々、毎日スキャンディスクだけして終了の毎日
問題が解決するまでちょっと休みますわ、皆さんがんばってノシ
703121:04/03/21 12:41 ID:IUeAYBmr
>>677
今、突っ込む人不足なんだよね。
え〜と、顔アップの方は、輪郭と口が左向き、目と鼻が正面向いてる
様に見えるね。肩の辺りは良い感じ。乳に立体感が無いかな。
 全身の方は結構上手く描けてるんでないかな。左の乳の位置がチョイ変かも。
あと左腕〜左手の繋がりが判りづらいね服の皺を工夫すれば良いのかもしれない
とか思いました。
 因みに、何で描いたんっすか?
704121:04/03/21 12:44 ID:IUeAYBmr
そして、人が無いので、俺も貼るわけです。
間に合っちゃった、エヘ。とか言いながら又もや下絵です。
又もや10時間かけて塗るのでしょう。
 エロ絵風の方で。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0389.jpg
「やだぁ、みるぅ?」とか言う場面。俺の中では、『どっちやねんシリーズ』と
銘うってますが(プ。
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/21 13:34 ID:/TyjElyn
体と首が繋がってない感あり。
あそこまで首を曲げ顔を傾けると体は反ってられないと思われ。
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/21 19:31 ID:4+hL8/f4
まあ、あれよ。ブラックバラタックだと思えば・・・w
707677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/21 19:48 ID:3tmrJARh
ありがとうございます。今帰りました。
アップの方は時間がなくて自分でも不本意な出来です。
腕は難しいですね。位置を決めるのにいつも苦労します。
体の後ろに隠したのはごまかしと言う感じです。

ちなみにシャーペンで下描き、ボールペンで本描きしたものをスキャンです。
付けペンのほうがいいとは思うのですが。
次回の課題にも挑戦したいと思います。できれば彩色まで。
708669:04/03/21 23:51 ID:96m5bkVF
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0390.jpg

テーマが気に入ったのでちと参加。どうやら間に合ったようです。
といってもコンセプトとしてはエロ本風立ちポーズと女性ファッション誌風立ちポーズの中間あたりの微妙なラインを狙ったんで間に合わなかったら何食わぬ顔で次のに出しましたけど。

>676
付けペン派ってのがちょっとよくわからないけど(アナログ彩色?)
髪の配色の基本はアニメ塗りでいいと思います。あれが一番単純なパターンなのでアニメ塗りのうまい人の配色を真似て色をおいてそこから髪のラインに沿って馴らしていくのがいいと思います。
やっぱり言葉じゃ無理だと…。

テーマがあるのいいですね。
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 02:23 ID:HFY+pcmj
>>708
上半身と下半身が繋がってない。
ラインの流れもおかしいし、ボリュームも変ぽ。
左肩〜腕のラインも怪しげ。上腕部長すぎないか?
線も綺麗だし、パーツごとのフォルムとか服の皺とかもマジウマーなので尚更残念な感じ。
また見せてくだちい。
710121:04/03/22 03:28 ID:JKzvjMi3
>>708
スマン。俺の勘違いかと。塗って、はみ出て、消して、塗って、はみ出て、消して
塗って、はみ出て、消して・・(以下繰り替えし、を何とか脱却したいんだけど、
何とかならんかなとおもってねぇ・・トホ。
 絵の方は、>709サンとほぼ同意。線綺麗だね。ただ上着脱いだら
身体、どうなってんだろうとか思っちゃったよ。
711進行:04/03/22 03:33 ID:JKzvjMi3
 人は居ませんが、一応進行しまっしょい。
先週からの課題は、女性ファッション誌風・立ちポーズ
            期限は、28日(日)深夜12時 まで。
今週からの課題は、複数人(二名以上で)抱き合っている・立ちポーズ
            提出期限:3月22日(月)〜4月4日(日)深夜12時までです。
 どちらとも全身指定となっております。
ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
期限の方は、まぁ、少々過ぎても問題なし。



・・・・ちゅか、俺はいつも遅れてますが。
712669:04/03/22 09:05 ID:mfglIZJ9
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0391.jpg

服を着ているとわかりにくいかもしれないが、体のラインの流れはこんな感じです。ちゃんと裸からあたりを取ってますので間違ってはいないと思うんですが。
上腕部の長さは普通わき腹あたりなのでこれぐらいは個人差の範囲かと、そもそもデフォルメマンセーないびつなデザインが蔓延している昨今で、個性の範囲を逸脱するほどばらんすが悪いところは無いと自分では思ってるんですが。他人から見ると変に見えるのか…_| ̄|○
713677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/22 10:03 ID:vJD4Sreu
>669
エロくていいっすね。豊満だし。
服の皺描くのうまくてうらやましい。
714乱入男:04/03/22 11:00 ID:7XCWdB+s
>>708
肉感の表現が上手いッスね。

それで、顔の向きというか目線が一番気になります。
パンティーを縛っている所を見ているなら、めちゃめちゃ黒目が下を向かないといけないですし、
縛っている途中で何かが起きて他を見てしまったにしては中途半端な目線。
上半身と下半身が繋がってない。と見られるのはその辺の一体感というか関連性が曖昧だからのような気がしますけど。
715乱入男:04/03/22 11:31 ID:7XCWdB+s
今、他ごとやっているので課題はしばらくお休み中。

>>704
首があり得ない位置から出てちょっとキモイ感じがします。
下から見上げてんですよね。ならもっとケツがでかくてもいいような・・・。
そこは見せ場なので多少誇張しても良いと思います。
716乱入男:04/03/22 12:36 ID:7XCWdB+s
>>698
はじめてと言う事でしょうがないと思いますけど画像ソフトは何を入れました?
スキャンした画像は画像ソフト等でコントラストの調整やゴミ取りをして下さい。
上手い下手以前に人に見せる画像はできるだけ綺麗な状態にするのが相手に対する気遣いですので注意して下さい。
そんな難しい作業じゃないです。それに色も塗りたいと言う事でしたら覚えるのは必須でしょうし。
それと僕も消せずに困った事があるので偉そうにいえませんが、
うpするときはDELキーを入れてうpに失敗したら消せるようにして下さい。

で、絵ですが、情熱は感じられると思います。
ボールペンと言う事ですがそれはそれでも良いと思います。
が1本の線を引くのにもっと気を使った方が良いと思います。
同じ画材を使っても人によって全然違う絵になります。
お互い自分の絵を見つけられる様に頑張りましょう。
参考までに僕のボールペン画
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0392.jpg
ボールペンは所々かすれるのが特徴だと思ってるんですけどねぇ。
717677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/22 13:04 ID:vJD4Sreu
>716
申し訳ありませんでした。土曜日にスキャナ買ってきて
日曜の朝5時から描いて説明書読んで8時にうpした次第です。
ソフトはスキャナに何かバンドルされてますけどまだ使ってません。
アクセサリ−ペイントしか使ったことありません。
削除しようとしてできないのでパニクりました。パスが要るんですね。
うp初めてで知りませんでした。以後気をつけます。
ナローバンドのせいか?途中で止まるみたいです。
ボールペン画上手ですねー
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 15:16 ID:7GqXYU3i
>>714
こういうのは失礼だが、裸を描いたから間違い無いというのは
裸がチャンと描けてればの話であって、あなたの場合それができていないんですよ。

ディフォルメ云々とおっしゃいますが顔はギャルゲーの崩れかたしてますし、首は鎖骨の手前で下りてしまっています。
上腕が長く見えるというのも、胴体がボリューム不足のためです。この上半身の脇腹は関節一つ分上です。
腕を組んだ時に胸を抱える形になるのが自然な長さです。
また、伸ばした時にお尻をちょうど抱えるくらいが腕の長さです。
肩の長さも奥であるはずの左肩が長くなっていますね。

腰は確実に繋がっていません。背骨を入れてみて下さい。
この絵では上半身は向かって右に屈んでいる絵。下半身は左に屈んでいる絵を繋いだだけです。へそがあさっての方向をむいているのがその証拠ですよ。
試しに自分で同じポーズをとって鏡で確認してみて下さい。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 16:59 ID:TRTFyX+q
>708
へその角度で多少見え方変わる鴨
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 21:56 ID:hC3hTC0h
>>712
ハダカを描くとほんと狂いがよくわかるですねー(^−^
この絵は明らかに上半身と下半身の繋がりがおかしいですね。

ちょっと直してみました。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up****.jpg
ただ単に、半分に切って、回転させて貼り付けただけですが
だいぶ改善されると思いませんか?
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 21:57 ID:hC3hTC0h
>>720
すま、アドレス失敗(;_;
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0393.jpg
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 22:20 ID:stadmR7c
最初>>708を見たとき
俺も上半身と下半身の繋がりは気になったです。変だな・・と(赤ペンナッシング、スマン)

ただ・・・
>>721の修正前(左)、修正後(右)をみると
なんか修正前(左)のほうがセクシーにみえてみたり・・・
右は事務的にひも結んでるみたいで・・・
左は妙なひねり方だからこそセクシー?
右のほうが絶対、人体的に正しいのにね。

女体の神秘を見た気がする。
723714:04/03/22 22:26 ID:dNhtFZFF
>>718
すいません。ご指摘通り背骨を入れてみました。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0394.jpg
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 22:31 ID:stadmR7c
>>723

犬体の神秘を見た気がする。
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 22:42 ID:9Q33myXr
見てると708(712)が変だって意見が多いが、実際にこういう姿勢で横たわってる写真は存在するぞ?
女性の身体は結構平気でありえないくらいひねったりできるから、ポーズ自体は問題無し。
背骨もきちんと繋がってる。
ただ、左肩から先が外に出すぎてるのと、右腰が外に出すぎてるので不自然に見えるだけだろう。
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 22:49 ID:w/EGk3Zr
>>723

ワロタ
727669:04/03/22 23:00 ID:mfglIZJ9
裸を描いたから間違いないといった覚えはありません。服や皺のラインにまぎれてわかりづらいところがあると思ったから、
自分の想定したラインを通して、このラインならOKだと思ったので仕上げましたということを示しただけです。〔裸を描いたから〕〔(間違いない〕)ではなく、〔このラインならOKと思ったから〕→〔間違いない(と思いますが)〕と書いたつもりですが。
 上半身と下半身で屈んでる方向が違うのは、上半身を半分捻っているんだから、そう見えるのは普通でしょう。自然なポーズだとはいいませんが、無理な体勢だとは思いません。
ポーズに関していえば、ショーツのリボンを結ぶときに普通腰を反らしたりしないと思いますが、今回のテーマは『エロ本風立ちポーズ』ですから、多少きつくても腰を強調したポーズを取るのは普通だと思います。
(普通に屈んで紐を結ぶポーズが色っぽければいいんですが。)多少きつくはあっても「腰が繋がってない」はあまりないわれ様だと思います。
へその指摘にしたところで、上半身を捻ったところでへそがそれほどついてきますか?(>719さんが言われるように角度が甘かったことは認めますが)
728669:04/03/22 23:03 ID:mfglIZJ9

それにしても絵師養成系はやっぱり評価が厳しいなぁ。言われて納得できる意見もいろいろあったけど(乱入男さんの目線のずれは素直に納得できた。
上腕が長いという指摘も納得してないわけではないが。しかし上半身が屈んでるんだからひじの位置もその分…ry)。しかし、自分で納得できないところを治すのは難しい。
まぁ、いい勉強になりました。また折を見て参加したいと思います。
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 23:12 ID:qEAoMXP9
腰うんぬん言われるのはいやみたいなので目をつぶっておきますが、足がやばいことになってません?
このままの状態でつま先まで描くとすごいことになるんですが?
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 23:47 ID:TRTFyX+q
>>669
他者からのアドバイスも受け入れず、自分の絵に絶対の自信があるのなら
何故このスレに晒す必要がある?
だったら地道に同人誌でも作るとかして売ってみろよ。
きっといつか違う意味で他の人に2chに晒してもらえるぞw
痛管とかそっちらへんだけどな…
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 23:53 ID:6PsAYHs5
>>727-728
正直余計なこと喋りすぎ。絵描きなら図解で説明してみてくれ
言ってる事が正しくないとは思わんがゴチャゴチャしててようわからん
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/22 23:55 ID:6PsAYHs5
>他者からのアドバイスも受け入れず、自分の絵に絶対の自信があるのなら
>何故このスレに晒す必要がある?

コレは俺も思った
733720:04/03/23 00:11 ID:DA55R8Uf
ま、君の好きにしなさい。漏れが困るわけじゃ無いし。
以下ツッコミ。アドバイスはなし。

>普通に屈んで紐を結ぶポーズ
普通屈まない。

>「腰が繋がってない」はあまりないわれ様
じゃあ、折れてる。

>上半身を捻ったところでへそがそれほどついてきますか
身体は繋がってるからね。

>しかし上半身が屈んでるんだからひじの位置もその分
密着してても?
734721:04/03/23 00:21 ID:V0G6YZtv
>>727
うーん、漏れはどう見ても上半身と下半身が分離しているように見えるんだけどな…

>721で修正前のほうがセクシーだ!Σ( ̄▽" ̄;確かに。
腰を突き出している感じが色っぽいんだろな。
でもやっぱりもっと正しいデッサンでの描き方があるような気がするよ。

ちなみに>718の
>>顔はギャルゲーの崩れかた
>>首は鎖骨の手前で下りてしまっています。
>>上腕が長く見えるというのも、胴体がボリューム不足のためです
とかいうのは、指摘としてはあり得るが、全くそれまでの議論につながらない話だと思う。
>718は自分じゃ絵なんて描けない評論厨なんだろな、と感じた。
735718:04/03/23 00:34 ID:DA55R8Uf
>そもそもデフォルメマンセーないびつなデザインが蔓延
て、ゆってたからだよ。

残念だが、絵は描ける。
736721:04/03/23 00:39 ID:V0G6YZtv
>>735

>絵描きなら図解で説明してみてくれ
>言ってる事が正しくないとは思わんがゴチャゴチャしててようわからん

この言葉まんま貴方に差し上げますわ。
737721:04/03/23 00:43 ID:V0G6YZtv
>>735

それに、>712で
>そもそもデフォルメマンセーないびつなデザインが蔓延している昨今で、
…の最後に
>他人から見ると変に見えるのか…_| ̄|○

と落としているんだから、

>こういうのは失礼だが、裸を描いたから間違い無いというのは
>裸がチャンと描けてればの話であって、あなたの場合それができていないんですよ。

と書くのはめっちゃくちゃ失礼だろ!?社会人なら言葉の使い方覚えないと生きていけんぞ。
なんでそこまでとげとげしい批判的な言い回しが出来るかなあ…
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 00:48 ID:wcL6EoWp
偉大なるデッサン同志マンセー!マンセー!
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 00:50 ID:PJCYYpsd
絵に対する絵師の考え方が大きくかかわるのでは?

「お金にしたい」「プロになりたい」と考える絵師の場合、
どんな細かいユーザーの意見でも(絵が下手な人の意見も含め)
いいかげんに考えてはならないのではないかと。
お金を払うのはユーザーだから。(プロの人でもそう考えてるかどうかはおいといて)
「うまくなりたい」「レベルアップしたい」とだけ考える絵師の場合、
他人の意見はあまり関係なくなるのではないか。
自分の理想だけを追い求め、独りよがりな作品でも悪くない。

このスレッドで「絵を見せる」という行為が
いったい何につながるのかを考え、UPする必要があるのでは?
もちろん「独りよがりの作品」が商売になるのが一番いいけど、、、
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 00:57 ID:C3aQvjbL
>>727
腰を強調したいなら、上半身をもっと効果的に描くべき。
>多少きつくても腰を強調したポーズ
のわりに、上半身はのほほんと平気で紐を結んでる。
どうしてそう見えるかというと、まあ表情のこともあるが、
腕(手)が、紐を結びに行ってないというのが大きい。
腰の紐を結ぶのに、上半身は、まるで目の前にある紐を結ぶかのようだ。
普通の人は、まず手で紐を結びに行き、それで足りない部分、
もしくは結びやすい位置まで体を捻る。
右腕が右胸に触れてもいないなんて、現実では考えられない。

腰の部分は、やはり少しおかしいと思うよ。
腹筋がどのようになってるか描ける?
741121:04/03/23 00:58 ID:k/BPVBo0
なんだ、人居るんじゃん。
ついでに、俺も突っ込んどくれ。一応これも腰,捻ってるし(w
.>704をちょっとだけ修整。ペン入れて、色塗った。
腰が痛くなった、朝まで掛からなくて良かったよぉぉお、が感想。
エロ絵風ですな。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0395.jpg
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 01:03 ID:btoDDFQO
>669

ttp://akm.cx/2d2/img/1263.jpg

元絵から起こしてみた。
ツールで合成してみりゃ解るかな。
無理にあのポーズを取る理由がわからん。
左手がやばいことになってるが、気にしない方向で。
直すのマンドクセ。

リアルでこうだ、写真でこうだ。などと言い訳する前に
絵として説得力があるのかどうかが問題じゃないのか?
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 01:11 ID:C3aQvjbL
>>741
背骨から顔(耳の後ろ辺り)まで骨を描いてみて。かなり厳しい角度で曲がってる。
人間の首はそんなに曲がらないと思うよ。息吸えないしね。
それと、ちと左足のももが太過ぎのような気もする。お尻と比べると違和感が。
あと、右手に比べて左手が大きいような気がする。
かなり刺し込まないと尻側には出てこないと思うので、左手首が見えるのは違和感がある。

腰は良いね。右手も自然な感じだし、エロさも十分。
744167:04/03/23 01:15 ID:uG7NIUiK
>>742
空山基樹のロボットみたい・・
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 01:17 ID:C3aQvjbL
>>742
もちろん説得力が出て良いんだけど、やはりセクシーさは下がってるね・・・。
この仕草で腰を強調するのが無理なのかもしれないな。

ちなみに、まだ右腕に違和感を感じる。
自分でポーズ取ると分かるけど、右腕は結構伸びると思う。
(漏れの腕が短過ぎでなければ
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 01:52 ID:DA55R8Uf
>>739
落としてるのか?
彼がそう思ってないのは、その後のレスを見ても解ると思うが。

それにわざとキツめに書いてるんですが。

理由は書いてあげない。
言葉の裏が読めないと社会人として生きていけないぞ。
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 02:21 ID:PJCYYpsd
>>746
落とす?ってどういう意味なのかわからないです。

キツめに書くうんぬんはともかく、
「社会人として生きていけない」というのは「厨房だろ、どうせ」という中傷の意味にとれる。
「厨房に諭そうとしてる人」が「社会人として・・」と語る=先輩からの重要な助言。
でも実は言葉の裏を読むと
「言葉の裏がよめなくて社会人として生きていない自分のようになるな」という意味、、
、、つっか、相手をやりこめたくて書き込んでることに何の意味があるのかと(自分も含め)
とにかくヤバイ。
いや、、もう何がなにやら。
よくわからないけど謝っとく。ごめんね。

絵師養成スレッド。絵がもっとうまくなりたいと願う人たちの集い。
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 02:29 ID:9rh92Luu
>>746って
>>739じゃなくて>>737へのレスじゃないの?
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 04:33 ID:v65Stc4e
空山基(そらやまはじめ)だと思う
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 04:49 ID:6XN3/KZx
718は712へのレスの時も2つアンカーがずれてるな
ブラウザおかしくないですか?
とりあえずログ再取得してみれ
751121:04/03/23 05:26 ID:k/BPVBo0
<669サン
まぁ、色々言われてますが、納得できるとこだけ取り入れて行けばいいっすよ。
と言うか、納得できないトコは直しようもないわな。
でも、時間がたって冷静になってみると意外と納得できたりするもので。
過去ログ読み直したりするけど、その時の絵の酷さとともに、その時は納得できん
かった事に同意してたりしますしね。
じゃ、次も参加ヨロ。
752721:04/03/23 06:42 ID:V0G6YZtv
この話はあんまり伸ばしたくないけれど…
>>746
>彼がそう思ってないのは、その後のレスを見ても解ると思うが。

あのね、彼が内心でどう思っていようが腹黒かろうが、
>712の時点では、自分は間違っているのかな…?という意思表示をしてるわけよ。

それをあんたが>718で、人の気持ちもわきまえないような辛らつな書き方をしている。
 #漏れだって>718を読んで、こんな言い草は無いだろう、と思って>720>721で
 #フォローを入れようとしだわけさ。
だから、案の定>727>728で反発されたでしょう?それは結局のところ、荒れる原因になってしまうわけだ。

会社の会議や客先で発言するときに、>718みたいだったら通る意見も通らんよ。
だから「社会人なら言葉の使い方覚えんと生きていけんぞ」といったのさ。ふう。

753名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 06:58 ID:wCUhboCN
まあまあ721氏もオチケツ
718だって最初の2行だけならあんまりだと思うけど、
ちゃんとアドバイスもしてるわけだし、これよりひどい書き込みなんて
2ちゃんなら腐るほどある

とりあえずこの話は終了しよう
↓次の絵ドゾー
754167:04/03/23 06:59 ID:uG7NIUiK
755121:04/03/23 07:20 ID:k/BPVBo0
>>754
保存シマスタ。w
756677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/23 09:16 ID:Y1BiHjml
うpできない…>741も見られません。
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 10:41 ID:95ayWFy4
バナーとの相性が悪いようでうpできないのでこちらに上げました。
現在の実力ではここまでかと…
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vah40323103824.jpg

>741陰影上手いですね。色塗りは水彩ですか?
758677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/23 10:42 ID:95ayWFy4
757は自分です。落ち着け俺
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 16:51 ID:DrdurNNL
>>757
漏れは絵のことについては言えないので・・・
まず、色塗りにMSペイントは正直オススメできません。
バンドルされているソフトがエレメンツならそれを、そうでないなら
フリーでもpixiaとかgimpとかあるのでそっちを使ったほうがいいです。
それと、サイズが大きいのでうpする前に縮小した方がいいと思います。

水彩が何を指しているのか分かりませんが、多分>>741の方はphotoshopを使っていると思います。
違ったらスマソ。
760669:04/03/23 18:51 ID:DoXFGBnO
こちらとしては自分が何で納得してないのか説明した上で、自分が納得できるようにまじめに意見を聞いているつもりだったんですが、掲示板の字面ではなかなかそうは取ってもらえなかった様で、申し訳ありません。
 言葉でどれだけ説明されても自分でなかなか納得できないように(まるっきり納得してないわけではありません)、見て変だと思われた絵は、言葉でどう説明しようとそれ以外の評価にはなりえない。
絵師にとっては絵が全てという事もよくわかりました。見て変じゃない絵がかけるよう精進します。ご意見ありがとうございました。

厨に思える発言をしてすいません。年は結構取ってます。(少なくとも21歳ははるかに…)
いずれまた(名無しで)
761669:04/03/23 18:53 ID:DoXFGBnO
sage忘れスマソ

(絞まらんなぁ…)
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 19:15 ID:9rh92Luu
ガンガレ〜
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 20:40 ID:tPj5/DQj
>>677
線画もあれだが…
せめて色塗ったなら陰影つけなよ
水彩だったら今時絵板でも機能あるからそれで充分
それよりもおまいはやる事がたくさんある
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 21:52 ID:F7DGwGW3
>>757
404なんですが…
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/23 22:01 ID:7VUQy/it
>>763
流し込んでるだけだから影つけなんてムリだろw
766121:04/03/23 23:24 ID:k/BPVBo0
>>757(677サン)
俺も見れない・・・。もしかして、消しちゃった?・・んなら、それはしちゃ駄目っすよ。
色んな人の意見が聴きたいんでしょ?もう既に、>764と俺は見ることが出来ずに、
意見言えないんっすよ?勿体無くない?多少キツイ事言われても、挫けんなと、
そしてしつこくうp汁と。そうすれば、そのうち呆れられるからw。
そう言う事で再うpヨロ。
 あと、塗るのは、フォトショっす。様々なスレで不評のエレメンツですよ。
ま、俺みたいな素人にはこれでも十分過ぎますが。逆に水彩とか言われても
よくワカラン。
767121:04/03/23 23:26 ID:k/BPVBo0
>>760
ちゅうか、ブッチャケうpする人が居ないんで、
次は強制参加って事でヨロw。
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 00:21 ID:4mSdZL2W
素人目669は神だな。
ここで669にいろいろ難癖つけてる香具師自絵晒せ。
その度胸もないと思うが。




と釣ってみる。
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 00:33 ID:YyMokMNv
ぱくっ
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 00:39 ID:jCD0g8Fi
>>768

>1
>このスレは自称ヘタレ絵師の画力向上の為のスレです。
>絵師は課題に沿った絵を期限内にあげる。その絵に対して指摘、感想、評価する
>と言う流れで進行されます。
771前809、もといヘタレん坊:04/03/24 09:24 ID:HBhZb60f
喪前ら、おちくこうぜ!!
772前809、もといヘタレん坊:04/03/24 09:27 ID:HBhZb60f
>>771自分が一番落ち着いてなかった…_| ̄|○
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 09:45 ID:YyMokMNv
>>772
おい、頼むから落ち着いてくれよ!!
774677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/24 10:36 ID:a8fSqbU1
ありゃ、消えちゃったんですか。申し訳ありません。
ttp://upload.fam.cx/って寿命が短いんでしょうか
今手元にファイルないので今夜再うpします(たいしたもんじゃないですけど)。
専用掲示板はうp中にエロバナーのフラッシュが動作して通信が切れちゃうんですよね。
775677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/24 10:49 ID:a8fSqbU1
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 14:02 ID:SWQU8BAC
>>775
見れねぇっす・・・(´・ω・`)
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 14:05 ID:9rFumeBO
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 14:08 ID:9rFumeBO
>>774
タブブラウザでも使って、うpするときはスプリクトOFFに汁。
779121:04/03/24 14:47 ID:bbTzMRQo
780705:04/03/25 00:35 ID:4qqMRK2k
>>779
一つだけ言わせてもらうが、
「腰を突き出しているように見えず、上半身を反らせているように見える」
というような意味の文は書いてない。
漏れの書いた文は、
「腰を絵のように突き出したときに、体が反るが、
首をそこまで曲げようとするとその状態を保っていられない」という意味。
体は胴体のことで、上半身(背中)のことを言っているのではない。
781121:04/03/25 02:34 ID:/MJCqbFq
>>780
一応、見えるのね。エカッタ。

さて、突っ込んだるで!と思った矢先、ろだ自体落ちてる模様。
これは、もう突っ込むなと言う事なのか・・。
782名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:26 ID:EB2y/8rp
うpロダが落ちてるみたいだけど…、これからどうします?
前スレの300辺りまでいたアプロダ管王里人さんも今は居ないし
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:51 ID:nyFHJ9if
ほっとけば復旧すると思ったけど、ぜんぜん直る気配ないですね・・・。
infoseekにでも作りますか?
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:52 ID:ayTUX45g
ロダ復活か新しいロダが立つまでご自由にどうぞ〜
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/joyful.cgi

もうかなり放置状態の垢ですが(´・ω・)
785名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:55 ID:nyFHJ9if
おおお!ありがとうございます!

ここの住人の人たちと話し合って、これから先のうpろだはどうするか相談したほうがいいですね。
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:56 ID:EB2y/8rp
>>784
最後にうpされたのが去年の8月…
しかも、それがうpされるまで9ヶ月間も放置か…
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 17:58 ID:nyFHJ9if
なんかグロい絵が大量に。。。w
788677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/25 19:42 ID:ocNLIkGV
気軽スレのをお借りする約束をしましたのでうpしました。
陰影の境界線ってどうやって消すんでしょうか?
レイヤーとか言うのを使うんでしょうか?
技術的なことがよくわからないので、よかったらご教示下さい。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/7729.jpg
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 20:34 ID:k+lA7BVN
陰のつき方ありえな〜い
ってか光源しっかり考えている?

>陰影の境界線ってどうやって消すんでしょうか?
普通に境界線に逆マスクかけて陰と同じ色で塗ればいいんちゃう?
ちなみにレイヤーの意味はわかっているのかい?
(なんか?マークばかりになっちまったw)
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/25 23:25 ID:fvKUZzIR
>>789
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/13.jpg

これはphotoshopですが…
基本的にレイヤーは上から順番に重なって見えるので、
パーツごとにレイヤーを作って、色を塗っていくようにします。

主線は見えないといけないので、一番上のレイヤーにします。
この絵では主線はタブレットで透明レイヤーに直描きしましたが
主線をスキャナで読み込んだ場合、白い部分が透き通らないので
下のレイヤーが見えなくなってしまいます(;_;)

その場合、主線レイヤーで、レイヤーウィンドウの「通常」という部分を
「乗算」にすれば、白ければ白いほど透き通って見えるようになります。
791790:04/03/25 23:26 ID:fvKUZzIR
色を塗るときは、肌なら肌レイヤーを作って、肌色部分だけ塗りつぶし、
「透明部分の保護」にチェックを入れてから、エアブラシ等で影をつけていくと、
最初に塗りつぶした以上にはみ出ないので塗りやすいです。

また、髪の毛レイヤの下の肌レイヤなどは、髪の毛の下は見えないので
見えない部分ははみ出てもOKなのです。

こんな説明でわかりました?
photoshopをお持ちならpsdファイルをお渡しすればすぐわかると思うのですが…
792789:04/03/26 00:10 ID:VPw3EQt9
>>790
アンカーちゃうで
ってか677はMSペイントを使っているんじゃなかったか?
だったらレイヤーなんか使えない
GIMPかピクシアでも導入しなさい
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 00:32 ID:yNcArTUX
>>790
かわいいね。萌えた。
じゃなくって(w)、スキャン画像でも主線のみを抽出する方法はあるよ。
結構FAQなので、調べればすぐ見つかると思われ。
乗算でも良いんだけど主線の色替えたり出来ないし・・・。

>>792
スキャナのバンドルソフトがあるって>>717で書いてたから、
多分LEじゃないかな?
794名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 01:52 ID:zsvDpoO6
>>788
つーかさ、カゲの境界線をカゲと同じ色にすれば問題ないんでネーノ?
(アニメのカゲ塗り等はこの方法使ってる。「色トレス」ってやつ。)
もうちっと脳ミソ使お−ぜ。レイヤーとか使わなくていいから。
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 02:11 ID:PBcuHh2B
>>793
677がどんなスキャナを買ったか知らないけど、
安いスキャナにバンドルされてるソフトはひどい。
796121:04/03/26 03:40 ID:lD3VcC+s
ろだ回復しないね。
>>784
ありがたく使わせて貰います。エロもokだよね?ま、グロが大丈夫なんだから、
大丈夫か・・。この先どうするかなぁ。赤ペソとか参考資料のうpとかあるだろうから、
気軽や秋耳を拝借してばかりもいられんし。最大件数が50件みたいなんで、
その辺が、ネックになるかどうかだねぇ・・。ん〜。

797121:04/03/26 03:41 ID:lD3VcC+s
>>788
>788
ん〜なんちゅうか、サブカル系の雑誌に載ってそうな絵柄ですな。
別の言い方をするとファイブウェーブ系と言うか何というか(w。
この絵柄でも良いんじゃないかとすら思うけど。どんなのが描きたいんでそ?

 レイヤーについては>790サンを参照で。部分、部分で塗れて便利と言うだけで、
使えば上手く塗れるって訳じゃないんでご注意を。てとこ。
798研究生:04/03/26 04:47 ID:lh5o4L5l
>>788
味があっていいですね。これはこれで使えると思います。でもこの雰囲気は、陰
影の境界線があっての効果だと思われます。
799名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 09:50 ID:LK7naoDS
みなさんありがとうございました。
>789
「逆マスク」というのがちょっとわかりません。レイヤーって重ねる層ですよね。
陰影、よかったら修正いただけますか?
>790
スキャナーは白部分が透き通らないんですか。
髪の毛レイヤとか肌レイヤも分けるんですね。こんどやってみます。
>792-795
キヤノンのやっすいスキャナ買ったらArcSoft PhotoStudioというソフトが
付属してました。レイヤーは使えるようです。
800677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/26 09:51 ID:LK7naoDS
>794
今回は下絵に影の境界線を赤ボールペンで入れてカラーでスキャンしました。
でもカラーでスキャンするとカラーのノイズがひどい…
境界線の色変更ってできるんでしょうか。ソフトを使いこなせてないのでまだよくわかりません。
>797
ファイブウェーブって何ですか?ぐぐっても出てこないです。
>798
ありがとうございます。でも「味がある」というのは褒め言葉かどうか微妙な…

自作も準備中です。モノクロスキャンでレイヤー使ってみる予定です。
801前809、もといヘタレん坊:04/03/26 11:28 ID:VbD1yJ5J
>>799
ウチのもフォトスタ。エレメンツある今ではショボイからつかってないけど、
それ使うぐらいならピクシアとか、ましなフリーソフトあるよ
802121:04/03/26 11:45 ID:lD3VcC+s
>>800
ファイブウェーブは忘れていいよ。冗談だから。
あと、提出期限は遅れていいけど、課題には沿う作品にしてね。
ま、読み替えは自由ですが。>711参照の事。全身指定ってのは、
頭の先から足の指先まで描くって事なんでヨロ。
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 12:00 ID:a6bNz2WZ
>>796
エロOKです
とりあえず200件に増やしておきました
新しいロダにしても負荷考えると無料垢はきつそうですね(´・ω・)

というか最近筆がすすまない…
804677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/26 12:13 ID:LK7naoDS
>全身指定ってのは、頭の先から足の指先まで描くって事なんでヨロ。
了解しました。
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 14:43 ID:hQAABqtE
>>804

で、結局何のソフト使ってるの?
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 14:51 ID:XepLzNda
>>800
影は別紙に描くとか。(ずれること多いけど)
面倒でも影塗>境界線消す(消しゴムツールで)>元色流すとか(塗り順は逆でも良いけど)
スキャン後PC上で描き足すとか

にしたらどう?


807名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 15:45 ID:LK7naoDS
>805
ArcSoft PhotoStudioっていうキヤノンのバンドルです。
Pixiaてのを皆さんお勧めしてくださるので使ってみようとは思うのですが、
今は腕のほうが追いつかない…
>806
ペンタブレット持ってないので描き足しは難しいです。
消しゴム使わずともどちらかの色で上描きすればいいのでしょうか?
陰影だけ別レイヤーてのも煩雑すぎますし。

主線と境界線描いてスキャン→コピーして境界線を消したものを最上層の主線レイヤーに、
と言う流れになるのでしょうか。
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 16:02 ID:4m7pJFoa
>>807
1.彩色まで全部紙の上でやる。
2.主線以外はスキャン後マウスで全部描く。ぶっちゃけマウスで塗る。
3.あきらめる。

何にせよ、陰影の線を下絵に描き込むのはNGだな。

>陰影だけ別レイヤーてのも煩雑すぎますし。

それはCG絵では”基本中の基本”だ。むしろ別レイヤーでない方が無謀と思ってくれ。
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 17:20 ID:LK7naoDS
混乱してきましたが、
主線→髪→服→陰影→肌みたいな感じでやってみようと思います。
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 17:27 ID:yNcArTUX
まあ、どうしても1枚のレイヤーで済ませたいってならそれはそれでありかも知れん。
が、影と限らずパーツ毎とか、まあ色々な面でレイヤー分けすることによって
表現の幅を広げたり失敗したときのダメージを軽減したり出来る訳で。
色々試してみるといいと思われ。

あと、>>121=797が言ってるけど、>>677がどういう絵柄ちうか方向を目指してるのかが気になる。
見当違いなアドバイスもしたくないしなあ。
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 17:32 ID:hQAABqtE
>>677の目標にしている絵師は誰?
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/26 20:59 ID:W2hCyjd1
レイヤー分けなんて基本だったから、677が今まで一枚のレイヤーでやっていた事に
脅威さえ感じるw

813121:04/03/27 04:39 ID:Oc5ISBny
>>803
ありがd。間借りさせてもらいます。

なんか、677サンと他の人との会話がすれ違ってるような気が。
レイヤーを2〜3枚増やすのは煩雑かな?とか思ったり。
100枚レイヤー使うとかどっかのスレであったけど、流石に俺もそれは
収集つかんようになるけど・・・。
ちゅか、楽よ、レイヤー使った方がw。
814121:04/03/27 07:15 ID:vz0oWo/k
>>788
現実逃避に塗ってみましたw。多分、アニメ塗りしたいんだろうなぁと
考えそう塗ってみようと試みましたが、アニメ塗りした事がない事に
気づく俺(プ。ブッチャケ元の方がましだったとか、鼻で笑って一蹴するとか
まぁ、そんな出来です。参考にはしない様に。はみ出てるしね。塗り斑
あるしね。肌しか塗ってないけどね。レイヤーは使ったよ。

・・・・もういいか。
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/14.jpg
815677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/27 11:28 ID:S3lgaEkn
>814
ありがとうございます。参考になります。
>811
漫画くらいしか読まないので絵師とか知りません。
>ALL
アニメ塗りをしてるのはそれしか知らないからで、ブラシとかも使ってみたいです。
方向と言われても…どんな方向があるんですか?
「かわいい女の子をたくさん描きたい」という気持ちなのですが。

現在、スキャナでの地の部分を透過色にする方法が見つからず悪戦苦闘中です。
うpはちょっと遅くなりそうで(泣
816乱入男:04/03/27 11:52 ID:bx/1oyFz
スキャナの段階で透明を抽出する事はできないよ。
全く基本を知らずに進めるのは無謀だろうから
とりあえずCGのHow to本を買ってきた方がいいんじゃない?
最近は萌絵用のHow to本まであるくらいだし。
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/27 12:01 ID:ZObt8FGG
>>815
レイヤーを乗算にしる!
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/27 12:57 ID:S8uD7W/R
>>677がどういう女の子、どういう絵を可愛いと思っているか。ってことだYO!
819121:04/03/27 14:53 ID:vz0oWo/k
>>818
そそ。
俺も漫画しか読まんけど、誰々の絵柄が好き
みたいなのない?それが方向性ってやつでしょ。
820名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/27 18:49 ID:xIVc1eKH
>817
ありがとうございます。結局バンドルソフトでは出来ず、
pixiaをインストールして乗算したらうまくいきました。
下絵できてスキャンしましたがpixiaの使い方がまだよくわからず。
>818-819
ジャンプで言うと河下水希とか岡野剛とか。あと弓月光とか。
最近流行りのハガレンとかサモンナイトとかねぎまとかの
いわゆる萌え系はちょっと苦手です。
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/27 20:33 ID:DsqBvkoS
677氏が使うのをみて久々ピクシアインストして使ってみたら
ブラシがかなり滑らかになってるような・・・
oCよりなんかイイ。
マウス下書き派の俺にとってこりゃいける。
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/27 21:55 ID:YhCrmTB1
>>820
河下水希って萌え系じゃないの?
まぁ、良いけど。
河下水希と岡野剛と弓月光って随分幅あるな…
絵柄は弓月氏が近いね。

Pixiaはベジェ曲線とかが有るから使いこなせば
結構便利だよ。
ガンガレ
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 04:17 ID:MzPiQmnT
岡野剛に弓月光ってまた微妙な…
なんとなく年齢がばれるような作家だな

まあ流行り物が正しいって訳でもないけど、流行るものにはなにかあるって
感じで見てみると色々面白いよ
824121:04/03/28 05:27 ID:mUDXqzax
>>820
あぁ、俺も好きだねぇ、河下水希。>354で書いた「桃栗みかん」てのが
少女漫画描いてた頃のPNなんだよね。
とか言いつつ、コゲどんぼとか、PEACH−PITとかも好きな俺・・。
八方美人過ぎるかもね。
825前398:04/03/28 13:19 ID:G0lMgUfa
携帯のパス解けたー!
桃栗みかんって河下水希だったんだ
そう言えば、>>121さんのバレンタインの時の絵ってちょっと河下絵っぽいっすよ
826166:04/03/28 15:00 ID:2vJAfz/D
お久しぶりです。
仕事の方で唐突に年度末進行が始まって
絵の描けない辛い1ヵ月半でした。
ひとまず落ち着いたので、またぼちぼち描いていこうと思います。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0397.jpg
課題は今日で終わりの「女性誌風立ちポーズ」です。
リハビリということで、これ以上特に手を加えるつもりないですが、
アドバイス頂けたらと思います。
827166:04/03/28 15:03 ID:2vJAfz/D
ああ、服がダッサいですね。
裸描いたまではよかったものの、
資料が無くてテキトウになってしまいました。

資料集めとか整理の仕方とかどうしてますか?
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 17:41 ID:0f0i5jyY
>>826
上半身と下半身が左右反対。
右肩が下がるときは右腰があがるのよ。
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 18:02 ID:rZtWgC5n
つまり絵のように右肩が上がる時は右腰が下がる、と。
830166:04/03/28 19:36 ID:2vJAfz/D
>>828-823
どうもありがとうございます。

つまり、この絵的には右肩が下がってるのが正解っていう理解でいいですか?
…ちゃんと分かってるか自信ねー。
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 20:00 ID:+oN0IiaQ
>>830
自分で「休め」のポーズを取ってみて、検証してみれ。
832166:04/03/28 20:04 ID:2vJAfz/D
いや、一応してから書いたんですよ。マジで。
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 20:30 ID:+oN0IiaQ
片脚に体重を乗せると、乗せてない側が垂れる。
それを相殺しようと、上半身は乗せている側に傾く。
件の絵の下半身を元にするとすれば、上半身は向かって右に傾く、ってこと。
絵の状態だと向かって左に倒れちゃうか、ムリな姿勢を続けて背筋がつります。多分。
834名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 20:31 ID:rZtWgC5n
この絵はどちらかというと左足に体重がかかっている
腰は体重がかかっているほうが上がる
上体は斜めになっているが身体全体では立とうとしているため
右肩を上げてバランスを取る
ちなみに肩の上げ下げは背骨に対してなので
地面に対してと考えると・・・右が下でもいいかな
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 20:33 ID:rZtWgC5n
あ、かぶったスマソ
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 22:05 ID:pKCkXZTZ
うーん、漏れはどちらの肩が上がっているとかはあんまり関係ない気がするんだが…
それよりも、上半身に対して腰と脚のつき方が微妙に狂っているというのか。
ぱっと見は気が付かないが、こう、なんとなく、こう…

それよりも右手が大きすぎて、ひじより上がやや長いのが気になった。
そのせいで右手がひざの近くまで来ている。
真っ直ぐ立ったら太ももの半分くらいまでしか届かないのでは?

あとはおおむね良好だと思います。
モデルさんのようなきりっとした顔立ちとナイスバディが良く合ってると思います。
837166:04/03/28 23:34 ID:2vJAfz/D
>>833-834
うーん、難しいな。
自分で自分の絵に赤する暴挙に出たけど、こんな感じがより自然に近いですか?
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0398.jpg

>>836
歪んでいる違和感は出てるのは同じということですね。
手がでかいのは多分、持病…。
でもこの絵はズゴックか!!って感じですね。
どうもありがとうございます。励みになりました。
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 23:45 ID:zc/27mdQ
みんなには正しい線を描くようにと指導している…………
が、魂のこもったキャラクターは実はイビツであるべき!
くずれてなきゃいかんのだ!
しかしだ、せっかくうまくなった人に、くずせとは言えん!
一度くずれたらなかなか元には戻らんし――――
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/29 00:36 ID:4HGwC+sL
>>837
背骨がまっすぐだね。それを向かって右にカーブさせてください。
そうすると自然になります。(当然、上半身は全部描きなおしになるが・・・
840121:04/03/29 02:38 ID:Z/HsuxGR
>>825
あぁ、そうかもね。つか、グラビア風の時は、ポーズもろコミックの表紙
を意識したんだけどね(胸と顔を除く)。この系統は有賀照人とか、「変」の
ころの奥和哉とかも好きだよ。
>166サン
俺も休めのポーズとってみた。ある程度までは、足首とかつま先で
調節が利くから肩は平行だね。でもそれで足りないようになると右肩が
下がっていくみたい。
 自己赤の方のは左の腰を突き出して、少し上半身を捻った感じになってるね。
こっちの方がモデルっぽいし良いと思う。
 ただ、お尻がかなり小さいかなと言うのと、足の付け根がかなり上の方に
有るような気がする。足の付け根って股間のチョイ上ぐらいだと思うよ。
841進行:04/03/29 02:45 ID:Z/HsuxGR
そして、ろだ回復オメ。

 先週からの課題は複数人(二名以上で)抱き合っている・立ちポーズ
          期限は 4月4日(日)深夜12時までです。全身指定ですね。
 ろだです。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
 落ちてる時はこちらを借りましょう
       ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/joyful.cgi

そろそろ4月の課題の季節のでその辺りもヨロしく。
842名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/29 14:21 ID:OEOlrWqZ
http://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/15.jpg
初めてうpします
締め切りに間に合わなかったのが口惜しい。
843166:04/03/29 23:54 ID:rZIWouE9
>>839
どうもありがとうございます。
漏れもまがりなりにも擬似骨格から体のラインを考えているので、
背骨の曲がりとか考慮のうちに入らなかったのはまだまだ修行が足りなかったです。
もしよろしければ次の作品を出したときも評価してやってください。

>>840
どうもありがとう。
121さんから良いところ言ってもらったの初めてかも。
うむ。わずかでも成長をしてるのだなと感じるですよ。
尻小さなのは不自然かなあ。
骨盤のあたりってもしかぢて実は漏れよく分かってないんじゃないだろうかって気づいたりして…。

最近、121タンの絵がグッとエロくなってきてるのに内心嫉妬を感じているので
負けないようにがんがりますよ。漏れは。
844166:04/03/30 00:04 ID:z84uc71H
ええと、ようこそ。共に研鑚に励みましょう。
とりあえず、線のぎこちなさを感じるのはともかくも、
腕のあたりは肘や手首の位置がわかりにくいです。
頭身のバランスは申し分ないけど、肉感のボリュームが足りないです。
ナイスバディなお姉さんだと思うので
重厚でコケティッシュな線が引けるとセクシーさが増すんじゃないかと。
845166:04/03/30 00:05 ID:z84uc71H
あ、>>844>>842のレスです。
…何かレスするとこんなミスばっかりやん…(´・ω・`)。
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 01:13 ID:HYTepsPc
男性の骨盤はバケツ(深くて狭い)、女性のはボウル(広くて浅い)に例えられる。
実際、その構造、シルエットは男女で明らかに違う。

はっきり言って性別のキモなんで、がんがって腰の描き方習得してください。
847677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 12:51 ID:FA83oLmQ
課題「抱き合う二人」 テーマ「ピンクと水色」です。
http://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/16.jpg

今回初pixia、初レイヤー、初PC彩色でした。
時間はかかりましたが色々と得るものが多く勉強になりました。
(専用ろだはやっぱりうpできません)
848677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 13:06 ID:FA83oLmQ
すみません一部修正版です。それと直リン申し訳ありませんでした。
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/16.jpg
849677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 13:07 ID:FA83oLmQ
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/17.jpg
が修正版です。もちつけってば
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 14:06 ID:JQc3xRg+
>>849
でかいYO!縮小しる!
高品位縮小フィルタ(pixia用)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nijipapa/down.htm
|´-`).。oO(でもこのフィルタ、後からトリミングが必要だったり

圧縮高すぎだYO!低圧縮にしる!
JPEG保存プラグイン(pixia用)
ttp://kame.tadaima.com/massa/
|´-`).。oO(quality90〜95がおすすめ

850ゲトズサー
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 14:19 ID:690QVEoc
>>849
丁寧に描いてあって好感がもてるね。
ただ、足の影の塗りは、もう少し筋肉を意識して塗ったらどうかな。
直線的すぎるな。
ピンク娘の左足、ブルー娘の右足の影、ほんとにこの方向につくのどうか?
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 15:00 ID:Mkh+ruLm
>>849
影色は黒を混ぜるんじゃなくて「濃い色」にした方が良いと思われ。
肌の色もちょっち血色が悪い希ガス。
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 15:19 ID:0uiwCbl2
>>844
ご指摘ありがとうございます>>842です。
重厚でコケティッシュな線か、トライしよう。
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 15:27 ID:FA83oLmQ
レスありがとうございます。
>850
でかいというのはピクセルサイズのことでしょうか(133×240)?
スキャンの解像度を下げたほうがいいんでしょうか。
10%まで圧縮しないと100KB以内に入らないんですよね。どうしたらいいんでしょう。
>851
影はどうしていいかよくわからなかったのですが、
体表面の凹凸に沿わせると良いのですね。勉強になりました。
>852
影の部分は真っ黒の70〜80%透過のレイヤーを重ねているのですが、
「濃い色」にするというのは別の色で上塗りすると言うことでしょうか?

見様見真似でやってきましたがこの辺で本を読んだほうがいいかもしれませんね。
お奨めの本とかありますでしょうか。
855677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 15:28 ID:FA83oLmQ
>854は>849を描いた私です。
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 16:03 ID:JQc3xRg+
>>854
今のピクセルサイズが(1217x2189)なんで、
完成して、晒す前に30〜50%まで縮小すればいいと思う。
縮小すれば結構低圧縮でもサイズ小さくなるよ。
100KB以内はちときついかもしれないので、
専用ろだにうpできないなら他のろだの方がいいかも。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/clip.cgi
気軽スレのろだ。
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 16:10 ID:JQc3xRg+
と思ったら、
>>854の使ってるろだ300KBまでOKじゃないかYO!
858852:04/03/30 16:32 ID:xbkXWiIN
>>854=677
同じ色で乗算で重ねるもよし、影用に濃い色を作るも良し。
絵の描き方っていうのはひとそれぞれいろいろ有って、
唯一の正しい描き方っていうのは存在しないとオモ。
なので、好きな絵描きさんの描き方を参考にしてみたり
自分で色々試行錯誤してみると良いと思われ。
HOWTO本やら講座サイトなんかを見るのもイイだろね。

絵のサイズ(解像度)に関してだけど、
モニタ上で絵の全体像が見渡せた方が感想なりアドバイスもしやすい、ちうことで。
859677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 16:48 ID:FA83oLmQ
>856-857
えーと>850ので圧縮してみたんですがピクセルサイズ変化しません。
Win2000なのと関係があるんでしょうか。
>858
同じ色で乗算なんて手もあるんですねー。
近くの本屋にはなかったけど調べたらアイオー別冊で
美少女CG関係がいろいろ出てるみたいですね。
>モニタ上で絵の全体像が見渡せた方が
150dpiでA4紙をスキャンしてるんですが大きいんですね。
75dpiでやってみますか。
860前398:04/03/30 17:07 ID:3ob1GRrv
>>859
画像の大きさを変えるには
ツールバーで画像>大きさを変えて複製で任意の大きさに変えられますよ
861677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/30 17:21 ID:FA83oLmQ
>860
ありがとうございました。縮めたら保存も結合も早っ!せっかくなのでうp
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/18.jpg
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 22:51 ID:hrJSzkxl
>861
何かキモイ
絵心が無いんで感想しか言えんが
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/30 23:24 ID:Ar0iCHBX
>>861
おっ、今回はなかなか良いんでないですか?
全体のバランスが上手く取れているし、
細かいところまで描き込む努力もうかがえると思います。
(手の組んでいるところとか)

最初大きいほうを見たときは、ピンク髪の女の子が
目がロンパリでちょっとキモいか…?と思ったけど
縮小するとあんまり気にならないですね。

影の付け方は、私はアニメ塗りってあまりしないので
コツが良くわからないんで、滑らかに見せる塗り方、誰か指導きぼぬ。

他、細かいツッコミをすれば沢山ありますが、それは他の方にまかせた!
この調子でがんばって。
864121:04/03/30 23:44 ID:ap8llElg
>>842
あぁ、締め切りはねぇ、有って無いy・・・ゲフンゲフン。
絵の方は、ん〜正直、ムヅイ。歩いてるポーズって結構苦手なんよなぁ・・。
っで、何となくの感想なんだけど、
 先ず、右腕が前に出てる様に見えない。
 胸とのラインが左と変わらないのとか、指先がキチンと描かれてないとか、
前後の腕の振りでなく、左右の振りで見せようとしているトコが原因かもと。
 あと、上半身が下半身に向かうに従って、左によれていってるんだけど、
右肩は少し上がってるんだよね。流石にこれはチョイしんどいかと。
 脚のラインは好いですね、でも靴が運動靴だ(w。

>843
あぁ、俺、自分に優しく、人に厳しいからなぁ(w。
初めてっすか?一応気に入ったトコは褒める様にしてるんだけどねぇ。
多少気分次第ってとこも。それ以下の文は内臓が痛いのでノーコメントで。
865121:04/03/30 23:55 ID:ap8llElg
>>861
ん。前より良い。ただ、特に下半身の影が、木彫りの人形?っぽい。
原因は、、んん〜。俺もアニメ塗りはアレなんで、何なんだけど(w、
それぞれの影の境界線をずらしてみると、結構一致しちゃうんでないかな?
身体は基本的に丸いんで、境界線は一致しない!筈!(w。ま、それには
ちゃんとした線画が描けないと難しいんだけどね。あと、ハイライトは、
特に凸ってる箇所を意識して、効果的にかな。
 他の細かいトコは、俺もアレなんで他の方ヨロ。
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 00:58 ID:nV5Waa7n
>>861
アニメ塗りは省略の技法だから、本物の影の付き方から試して
いった方が良いと思う。

取りあえず、鋭角的な部分ほど急に、丸まった部分ほどなだらかに
明るさを変化させる。
例えば足は、ひざをアクセントにしてももとすねで影の幅を変える。
などしてみると良いかと。

あと色数少ないベタ塗りならgifかpngの方が荒れずに
ファイルサイズ小さくなるよ。
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 03:15 ID:apnXnFf0
>861
アニメ塗りでないといかんかね・・・?
自分のいつもの塗りでちょいとやってみたんならすぐあげれるんですが
ぱっと見ていえるのはハイライトでかすぎるせいでビニールっぽいですな・・・。
あとは目の方向とか左右で違うのはまずいかと。

自分はフォトショップでガシガし塗ってるのでアニメ塗りはナゾです(^^;
868研究生:04/03/31 04:38 ID:6aEg4k2/
>>861
関節や腱の陰影を注意して入れてみて。また、青い髪の女の子のお尻は
大切な見せ場なので写真等を参考に調節してみて下さい。
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 08:58 ID:tZ54lSHE
そもそも線が太すぎ…
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 10:42 ID:GVbjuv9/
>861
アニメ塗りっていうよりもなんかメタリックな感じw

自分も上手い方じゃないから上手くいえないけどバランスがいまいちな感じ
あと線が全体的にかくかくしているっていうか人体の(特におにゃのこ)が
持っている柔らかみを全く感じない
最後に足がどう見ても猫とか犬の足に見える
871677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/31 13:31 ID:aDzwzLXM
ありがとうございます。ご指摘の点を一部修正してみました。
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/19.png
・脚の陰影の形を変更
・肌色を血色よく変更
・陰影をグレーの透過でなく下地色と同色の乗算に変更
・ハイライトの境界にぼかし加工
872677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/31 13:37 ID:aDzwzLXM
>867
>自分はフォトショップでガシガし塗ってるのでアニメ塗りはナゾです
「アニメ塗りじゃない塗り方」というのはどういうものでしょうか?
ブラシとかで塗っていく方法ですか。
>868
お尻小さすぎたかも
>870
>あと線が全体的にかくかくしているっていうか
多角形で領域指定してるからですかねえ…
>最後に足がどう見ても猫とか犬の足に見える
裸足の足は難しいですねー(言い訳)。
靴とか靴下でごまかせれば簡単ですが。
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 13:52 ID:tZ54lSHE
>>872
私見だけど
アニメ塗り…基本色にハイライト、影を単一色で入れる感じ
厚塗り…油絵の如くどんどん重ねていく感じ
薄?(エロゲ?)塗り…エアブラシの様に描かれたオーソドックスなCG。
デジタル水彩的なものでムラの無い塗り方をすることがが多い

水彩やペインター水彩は特殊なんで割愛
あとは組み合わせだと思ってる

間違ってたら指摘ヨロ
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 13:55 ID:ocdl0MNe
ttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up1362.jpg
よろしくお願いします。
875677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/31 14:14 ID:aDzwzLXM
>874
作者の属性がよくわかるとてもいい絵ですね。
女の人の手ががどうなっているのかちょっとわからない。
髪のハイライトどうやって入れたか教えてください。
>873
874みたいのをエロゲ塗って言うんですよね?
876867:04/03/31 14:30 ID:apnXnFf0
>677
いつもはもっと色使うんだけど
とりあえず影つけて見た感じでコウです。(奥の娘だけ・・・
ついでにちょっと線と体のバランスいじりました

ttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up1363.jpg
877L(・∀・)」 ◆uuLglm.zV2 :04/03/31 14:46 ID:ocdl0MNe
>>875お返事ありがとうございます、これからもがんばりますので
(こちらの住人の皆様も)よろしくお願いしますね。

>髪のハイライトどうやって入れたか教えてください。
自分はフォトショ5.5で描いて(塗って)います、
髪のつやの入れ方は、まず妥当な所にエアブラシでホワイトを入れて
後は指先ツールで伸ばしています。

>女の人の手ががどうなっているのかちょっとわからない。
一応後ろで縛られている事になっているのですが・・・・・・
自分の画力不足ですね(;゚Д゚)

>>876
ウホッ!!リアルな水彩塗り!自分こういうの好きなんですよね
自分もも見習わせていただきます!
878677 ◆dGsrTs2n1M :04/03/31 16:01 ID:aDzwzLXM
>876
ありがとうございます。こんど挑戦してみようかな。
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 18:37 ID:ImaUBOGH
>>874
突っ込みどころ満載だけどまずは
・手の先は何処に行った?いやそもそも右手は何処行った?
・肩変
・腕章の文字を貼り付けているから変。自分で書けよ
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 20:05 ID:HYcabvaJ
上手な絵を描いている絵師さん方を見ていて、自分もこんなのが描けたらなぁと思い最近描き始めました。

ttp://akm.cx/2d2/img/1364.jpg

もっと丁寧に塗りたかったんですが・・・ご指導お願いします。
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 20:24 ID:+cfo1aoB
一応このスレには課題があるので、なるべく課題に沿った絵をお願いします。

でも、人あんまりいないし別にいいのかな・・・。
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 20:53 ID:HYcabvaJ
すいません!
うっかりしてました。スルーして下さい!
出直してきます・・・。
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 21:53 ID:/Ox5FbBZ
消える前に何をイメージして描いた絵なのか教えてくれ〜
夢にみそうだ・・・・・・
884前398:04/03/31 22:01 ID:MqBy4vw/
明日から4月な訳ですが、まだ課題が決まってませんね…
案1 新入生(入学早々遅刻、クラス分けに一喜一憂、etc新入社員可
案2 四月らしいマターリした絵(花見や花畑、春眠暁を覚えず等々
なんて如何ざんしょ?
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 23:44 ID:K03pXJeU
>>883
>>880の絵の事なら、
多分 零〜紅い蝶〜の1周目のエンディングじゃないかな。
ホラーゲーだから 雰囲気は出てるということか。
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/31 23:47 ID:Nyjrldwm
>>883
最近、零のエロスレで描いてる人なんだけど
それ以外の絵を見たら夢とかって言ってられないよw
887867ではないが:04/04/01 01:21 ID:SGPBWAdu
>677
ttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up1374.jpg
奥の娘だけですがいちおエロゲぬりはこんなかと。
・明るめ
・基本的に影は一段(強調するトコに2段:しわとか奥まったトコとか)
・自身でできる影はグラデっぽく、他者でできる影は鋭角っぽく
・線画の「色トレス」
かと認識中。
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 01:29 ID:ufvcdNdM
>>887
おおおーーー
こりゃためになる。

GJですな。
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 01:33 ID:X22tIZtS
>>887
激しく為になるな GJ!
890L(・∀・)」 ◆uuLglm.zV2 :04/04/01 01:51 ID:ou48xhNY
>>887
GJ!!参考にさせていただきます。
891121:04/04/01 02:05 ID:R2fnAdbX
>>884
ん。課題ね。テーマ四月の行事って感じで行くといいかもね。
ま、折角、養成系スレだし、それぞれの課題にポイントみたいのが
あるといいかもね。新入生とかなら、表情にポイント置くとか。

他に課題案あったらヨロしく。
892887:04/04/01 02:08 ID:SGPBWAdu
とりあえず、塗りをどうしようか迷った場合、
ttp://www.getchu.com/
あたりで参考資料を探すといい感じ。
アニメ塗りからゴテゴテ塗り、エロゲ塗りまで揃っているので。

しかし久しぶりのエロゲ塗りは緊張した(´Д`;)
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 02:11 ID:N1OO3VdX
着色の時間短縮のために
アニメ塗り+明暗の境界をぼかし
という手法がいわゆるギャルゲ塗り(エロゲ塗り)
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 12:20 ID:WI0TfZIF
境界に一段濃い色を置くパターンもあるね
895677 ◆dGsrTs2n1M :04/04/01 12:54 ID:ZGjtVd3T
みなさんのおかげで少し陰影のつけ方がわかった気がします。
これまで、光の当たらない側が陰になる(下図)と
単純に思い込んでいたのですが、

 →  ┌┓
光→ │┃ 太い部分が陰
 →  └┛

凸面(ひざなど)は明るく、凹面(ひじの内側など)は暗くなるのですね。
次の絵で練習してみます。
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 13:38 ID:5UVpxu9J
概念で覚えるのもいいけどさ、リアルの影を観察しる。
それが一番
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 17:13 ID:WI0TfZIF
>>895
アニメ塗りする場合はあまり関係ないけど
水彩塗り等をする場合は
反射光なんかも考えた方が良いよ
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/01 23:50 ID:y87etXkz
修行中や指導中の絵氏のみなさん、こっちにも来てみませんか
興味のある方は描いてみてください
あなたの絵が未来を変えます

ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1076268234/l50
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 03:16 ID:bg/YJ99W
ろだ、upしても追加されないような・・
900前398:04/04/02 07:52 ID:xVKT6N66
このスレに来て半年だが、どうやらここの住人は
課題を考えるのがあまり好きではないらしい(w

課題案3:料理する人(指を切ってイタタ、裸エプロン等々

>>891
新入生だからやっぱ初々しい表情かなぁ?
901121:04/04/02 08:20 ID:hDc8iWR9
>>900
ま、突っ込む方は、突っ込める絵がありゃ、課題は
そんに重要でないって事なんだろね。

じゃ、課題案4:春なんで、盛りのついてる絵(w
           勿論、盛ってるポーズや表情がポイント。
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 10:41 ID:HtRfeQwQ
いいスレだ。

903名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 12:53 ID:JkN7FOQX
何だかんだで立ち絵が多いから
座ってる絵はどうだ?

裏テーマとして指(手・足)の表情
指をさぼって描く人が多いから…
904677 ◆dGsrTs2n1M :04/04/02 13:09 ID:UY27RgOy
昼休みに人目を忍んで下絵を描く私(今回はエロなので)。
>903
立ち指定は確かにシチュ限定されてきついっす。
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 13:58 ID:7cgFKrQ3
立ってない絵(座り、寝転びetc.)は更に難しい、ということをここの絵師さん達は理解しているんだろうか、心配だ。
906前398:04/04/02 14:19 ID:qPTcNK6H
もう嫌って程理解してますよハハ…、orz
もう足が何がなんやらって感じで…
907677 ◆dGsrTs2n1M :04/04/02 15:09 ID:UY27RgOy
>905
そうなんですか?まあ試しにやってみませんか。
908U1:04/04/02 22:46 ID:NQh/6NXm
ttp://m-sakura-web3709.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jisaku/img/21.jpg
お久しぶりです。
忙しかったり色々有ったためネット繋げなかったので、スレ見れませんでした。
遅いですが女性誌風。
描いていて
・少しあおり気味で描いたつもりなのに見えない
・パンツは革のつもりなのに質感も糞も合ったもんじゃない
と思ったのでこれについて何かあったら特にお願いします。
その他矛盾、アドバイスなどあったらどんどんお願いします。
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 23:07 ID:7J2Lb+I3
>>908
アオリで描くと遠近法で足が長く、上半身や頭が小さく見えるはず。
それが、上半身と下半身同じ大きさになってしまっている。
だからアオリに見えない。

それと、アオリじゃない普通の絵としても足が短い。
特にヒザから下。
実際の人間の身体は、腰骨〜ヒザ と ヒザ〜カカト がだいたい同じ長さ。

黒いレザーの質感を出すにはコントラストを強くすること。
大部分は黒く、そしてテカってる部分だけ白または明るいグレー等にして、
テカってる部分の周りに少し中間的な濃さのグレー等を使えばいい。
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/02 23:13 ID:3tn6T17Q
>>908
>・少しあおり気味で描いたつもりなのに見えない
「あおり」の意味わかってる?
「下から見上げるような構図」のことだよ。
この絵はカメラ(視線)がまったく上下してないんだけど・・・。

・立体物は視点が変わると見え方が変わる。
・遠近法。

この2点を理解できてる?

>・パンツは革のつもりなのに質感も糞も合ったもんじゃない
質感を問うならまずは丁寧に描きこみ、色塗りをするにしよう。話はそれから。
(「ラフな塗りで質感を表現する」ってのは高等テクだからね。)
911121:04/04/03 03:28 ID:EjQKreZZ
と、言うか、3月の課題のテーマが立ち絵だったんだけどね。
1月の課題が>114、2月が>375ね。
あと、全身指定てのは、立ち絵を描く様に指定しているのでなく、
寝てるにしても、座ってるにしても、逆立ちしてるにしても、
頭の先からつま先まで(もち指先もね)キッチリ描きましょうって意味ね。
でないと、バストアップとかで、誤魔化しちゃうじゃない?

て、訳で、他に案あったらヨロ。絵師からの案も大歓迎。
912121:04/04/03 03:38 ID:EjQKreZZ
なんで。「と、言うか」で始めてんだろ俺・・。
>908
っと、言うか(w、見えないなぁ、と感じてんだから、
解決したも同然だよ。実際に革パンの資料を見る。実際にあおりの写真
を見る。で、その通り描いてみる。やってみた?
913677 ◆dGsrTs2n1M :04/04/03 10:34 ID:g5NxOyQJ
>908
なんか男っぽく見えますね。おっぱいあるのに。
なんでだろ。姿勢とか?
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/03 19:12 ID:B0ylCirk
なんだ全身指定ってそういう意味だったのか
てっきり立ちポーズ限定なのかと
いや、結局漏れはまだなんも描いて無いけど…
「顔が正面向いてない絵」とかどうだろう

ところでつま先まで描かれた絵ってそんな見ないね

>908
円柱だー
まず下の方から見た円柱を描くんだGO!
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/03 19:36 ID:iSb3yQKT
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/03 23:49 ID:XGP+oWEL
こりゃひどい
917121
>>913
いや、男には見えないと・・。
>914
そう言や、俺も必ず、靴とか、靴下とか履いてるわw。今描いてるのも、
全身指定なのに、靴穿いてるし。
 ま、取り合えず、身体が見切れてしまわない様にしましょう、って事でw。
因みに俺が最後に足の指を描いたの1月の中旬。もう、ふた月以上前だ。
コレ。ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0322.jpg

課題は、週明けぐらいに決めちゃいますよ。まだまだ募集中。