[ヘタレ]絵師養成スレッド[集まれ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
現状のままではイタイとしか思われない絵師を立派な萌え絵師に育てるスレッドです。
自分は下手っぴだと思う絵師の皆さんは画像をうpして下さい。

他の人はその絵に対してどこが悪い、どうすれば良いか等のアドバイスをお願いします。
あと、良いうpロダあったらキボンヌです。
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 13:31 ID:Q5ABIymx
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
3(σ・∀・)σ 3ゲッツ! ◆vT3Get2BrU :03/04/17 13:32 ID:udc04yYD
へたれ絵描きども、漏れの胸に飛び込んで来い!10
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1046658604/l50
ヘタレ絵師が馴れ合うスレ2
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1045190972/l50
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 13:35 ID:laKNRrHi
忌念カキコ
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 13:52 ID:o57KJRGD

                      。:oο○.。
 新スレおめでとう      。◆◎。o.:O☆ο
     ございまーす♪ /。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.     ∋8☆ノハ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
       ( ^▽^    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
        (つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \     (_)_) ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 14:02 ID:+8qbxfQ4
別に問答無用で重複→削除依頼と言いたい訳ではないが
ちょっと前にもこんなスレあったけど、具体的にどういうことやるのよ?

神絵師の薫陶を受けたいなら漏れ胸スレがあるし
ヘタレ絵師同士で馴れ合いたいのなら文字通りのスレッドがある。
まさか非絵師の声を聞きたいと言う訳でもなかろうに。

何か新機軸がないのなら重複で削除依頼出して来い。
どのみち出さなくてもすぐ寂れてDAT落ちだとは思うが。
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 17:29 ID:4Vc0DDPs
私の絵は
http://etta.hp.infoseek.co.jp/bisuketto.jpg
何ですが、どこがいけないんでしょうか?
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 17:31 ID:JBjSE9cA
史上最低が・・・
最も最も最も最も最も最も最も 最も最も最も最も最も最も最も
最も最も最も最も最も最も最も
最も神々しィィ マギーッ!!
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 00:41 ID:B53vY2fZ
ここを、ちょっと前にへた胸スレにて出ていた案「○○が出したお題の絵を描く」スレにしない?
お題は「ポーズ、アングル」のみで、「衣装、髪型、年齢、キャラの指定」は無し。
決まってないのは○○の部分、つまり誰がお題を出すかと言うことなんだけど。
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 01:20 ID:YKhx4idC
>>9
それじゃあ取り敢えずお題よろ
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 01:47 ID:B53vY2fZ
えーっと、じゃあ…

ポーズ:椅子に座ってる。座り方は自由。椅子の高さは膝ぐらい(大体でいいです)。
     両足は地面についてる。かかとだけ、つま先だけでも可。
     椅子は、座面が描いてあればいいです。もちろんキチッと描き込んでもかまいません。
アングル:指定無し

これで。

一応、ボディーラインが出るような服装の方が、
有効なアドバイスを出せると思います。強制ではないです。
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 02:46 ID:YKhx4idC
えと…できれば期日も…
色がなくていいなら明日には上げられると思うけど…
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 03:09 ID:B53vY2fZ
期日はどうしましょうかね。
とりあえず、26日(土)24:00までとしておきましょうか。長めに取りましょう。
んで、27日(日)は一日使って品評とか、次のお題決めとか、そんな感じで。
その後は、一週間ごとに区切る感じで。長すぎ、短すぎといった意見が増えたら変えましょう。

色塗りも任意と言うことで。

あ、専用アップローダー作った方がいいですかねぇ。
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 04:08 ID:r0O4/3iw
良スレの予感。
つまり同じお題で描いた絵を比較検討して技術向上を目指すスレになるわけですね、
うむむむ、参加したい。
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 13:34 ID:YKhx4idC
 何か間がもたなそうなので一枚うpさせていただきました。
 今までやったことのない角度や余り得意でないパースにも挑戦してみたのですが
いかがでしょうか?

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/3135.jpg
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 17:02 ID:B53vY2fZ
とりあえずX−BEATで赤とっときました。
でも週末はちょっと用事があるんで、アップローダー設置は週明けになると思います。

>>14さん
気軽にどんどん参加してください〜。
期間中なら何枚描いても良いですよ〜(w

>>15さん
言い出しっぺがまず上げないのはアレですね。すいません。週明けには上げたいと思います。
絵の方ですが、膝から下がドムみたいな末広がりの足になってますね。手首も末広がりな感じです。
膝から上は良いと思います。
アオリ視点のパーツバランスは上手くまとまってますね。
パーツごとの描写力を上げれば、もっとよくなると思いますよ。
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 23:40 ID:s4kXI2Zi
それじゃ、私もにぎやかしに一つ。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/4633/chair.jpg
良いスレに育ちますように。

>>15
週刊ジャンプで連載中のONE PIECEのような大胆な遠近法ですね。
面白いと思いました。
一カ所だけ、左足のモモからふくらはぎへのつなぎですが、
そこはその角度だと膝の裏が見えるように描いた方が自然かな、と
個人的には思いましたがどうでしょう……。
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/19 03:03 ID:XQ6OXH2z
よ〜し、応援しちゃうゾー
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20030419025930.jpg
椅子取りゲーム風味で
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/19 21:35 ID:O+W4sCHt
恥部たんも羽たんもフロンティアたんもまだいないな
2015:03/04/19 22:43 ID:6tPndX43
アドバイスくださった皆様ありがとうございます。

でもヘタレ絵師って僕だけかよ〜?
タイトルはヘタレ絵師集まれなのに神絵師ばっかり集まってるような…
21山崎 渉:03/04/20 04:38 ID:vBxwOuWh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
2215:03/04/20 20:08 ID:yN3u3B0m
ちょっと送れちゃいましたけど、余りはやっていないようなので、もう一枚うpさせていただきます。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/3169.jpg
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/20 20:40 ID:OuHbdkfW
2414:03/04/21 01:44 ID:/NZXJjc0
あっちの方が忙しくて参加できません(つД`)
再利用ですが、お題絵支援張り。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/2657.jpg

頑張れ良スレ、漏れも学んでます。
259:03/04/21 17:48 ID:S3EvVe4W
お題絵を上げてくださった方々、どうもです。
アップローダーの設置、完了しました。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
↑こちらです。
これからはこちらのアップローダーを使ってください。
自分も今から描きますです。
269:03/04/21 17:49 ID:S3EvVe4W
上のアップローダーのアドレス間違えてました(汗
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
↑こちらからどうぞ…
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/21 20:16 ID:fUdzNo34
>>9=25=26
乙〜
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/22 16:12 ID:kwuqso31
面白そうなので参加。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0002.jpg

>>9
アップローダ設置乙dです。お借りしますた。
29あぷろだ”管理”人:03/04/23 00:44 ID:IHS9VRIH
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0004.jpg
途中だけど、間が持たないので上げ。
……あ〜、左足のかかとが着地してるように見えない…。・゚・(ノД`)・゚・。

>>アップローダーの0001と0003を上げた方
了解しました。とりあえずスレの方にURL貼ってしまって良いのかな?
あと、0003の方の字無しバージョンキボンヌしときます。
重複上げして頂いても構いませんので、よろしくです。


お題は>>11です。期限は26日(土)24:00までです。引き続き投稿お待ちしておりますです。
30あぷろだ管王里人:03/04/23 01:08 ID:IHS9VRIH
椅子のパースが合ってなかったからっぽい>かかとが〜
と言うわけで上げなおしました。
ふふ、俺の恥ずかしいミスは誰にも見られてないなッ!
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 01:24 ID:FqUdoeKy
>>29
やべぇくらい良いカタチの巨ティティだすな〜
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 01:58 ID:LpYj/yM1
参加したいけど〜。
真のヘタレは一枚描くのに滅茶苦茶時間がかかるので厳しそうっす。
スレ見て、直ぐ画を上げれる方は皆神に見える〜。
そう言う意味では、土曜24時までの期間はスバラスィ配慮だと思いまつ。

くだらん話スマソ。
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 02:16 ID:8NKKvI4U
>>29
影響受けたキャラがまるわかりw
というかそれを描いたのか
34あぷろだ管王里人:03/04/23 02:54 ID:IHS9VRIH
>>31
(´ー`)フフリ

>>32
長く時間がかかってしまうのには、自分で自分の絵の悪い所が
はっきりわかってないから、というのもあると思います。
このスレにうpすることで、そういいった問題が少しでも解決すれば、
これほど嬉しい事はございません。
というわけで参加オナガイスマス
 (´Д`;)、 
  ノノZ乙 

>>33
(;´Д`)今やってる最中だからさ…
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 03:08 ID:k3dLhqhl
(´-`).。oO(ここのあぷろだ管理人はカワイイな…)
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 11:56 ID:iEVMkdS2
書き込めるかテスト。
>>29
0001、0003を上げたものです。
文字無しバージョン、今からアップしてきます。
3715:03/04/23 20:05 ID:M+5v/9NF
うpロダ設置してくださってありがとうございます。
時間を作ってうpできるようにがんばります。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0006.jpg
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 03:00 ID:1OXx1iT9
うにゅう。

>37
不思議な可愛さがあっていいな〜(・∇・)イイ!
3914:03/04/24 04:53 ID:D5YpBBDI
>37
お話の中のひとコマって雰囲気ですね。
前に上がったのもそうだけど、
キャラクターに物語を感じるってのは武器になるよね。
4014:03/04/24 05:04 ID:D5YpBBDI
あと、このスレが絵を描くとっかかりになってる人にお勧めします。

WACOM:タブレット(安いのでいいからあると便利)
ttp://tablet.wacom.co.jp/
Oc ver1.1フリーソフト版(タブレットとのコンビネーションで威力を発揮します)
ttp://www.epark.co.jp/softlib/select.asp?CD=0000664

自分で使ってる組み合わせですが他にも良いのがあるかも知れません、
知ってる方がいたら教えてください、お願いします。
41あぷろだ管王里人:03/04/24 17:00 ID:PdfNu1iy
えー、上げていただいた絵にレスを付けるのは日曜にまとめて、と考えていたのですが
週末に用事が出来てしまったので、早いですけどレス付けしちゃいます。
つーか日曜縛りは無しにした方がいいですかねぇ。日曜空いてない人はアドバイスとか、批評とかできないなんてなのはアレですし。
後、次回のお題の方も、どしどし案出して頂けると嬉しいです。

>>35
(*´∀`)

>>36
また書けなくなっちゃったみたいですね。36さんの絵のURLはこちら↓
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0005.jpg

>>37=15さん
お〜、早くも三枚目。これからもよろしくお願いします。
42あぷろだ管王里人:03/04/24 17:01 ID:PdfNu1iy
改行が多すぎます。。。

>>38
|ω` )

>>39-40=14さん
うちの構成と同じだ〜。>ペンタブ+oC
ちょっと質問。。。oCのペンの設定どうしてます?
うちのは最小値90%の0.5pxl、筆圧補正はデフォのままなんですけど、どうも線ががたついちゃうんですよね。
適当にいじってみても、かすれたりとかして上手くいかないし。
4315:03/04/24 18:51 ID:RzntvVXP
>>40
さっそく使ってみました。
僕は線画しか描けないけどこれくらい軽くて線も滑らかだと
凄く使い勝手が良かったです。もうちょっと使ってみます。
あと、神絵師の描き方を見ることも出来て面白いですね。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0007.jpg
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 22:09 ID:ZSEn8Ofx
参加希望なんですが、URLを貼り付けようとすると書き込み制限がかかるので・・・
>>25のアップローダーのup0008.jpgです。お手数かけてすいません。
4515:03/04/25 01:58 ID:LBe42p6K
>>44
見ますた、絵柄も爽やかでかわいかったです。
個人的には、完全に好みの問題なのですがオパーイは小さい方が好きだったりしますが(笑)
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 03:05 ID:JGfY8sZ2
スレ立ったばかりなんで、仕様がないかなぁ。
方向性がちょい、曖昧だねぇ。
でも、決してヘタレ馴れ合いに成らない事を願って。
ま、良いは良い、イクナイはイクナイをハッキリ言えればよいなぁ、と。
そすれば、漏れも参加するっす。
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 03:13 ID:duYHaRjD
>>46
ぐだぐだ言ってないで描け!
漏れは描いた。
4815:03/04/25 03:28 ID:LBe42p6K
>>46
 方向性が曖昧というのは僕もちょっと思いましたけど…取り敢えず土曜日が来て
締め切りが来ないことには今の感じでどうなのか…すら分からないですからね。
 でもヘタレ絵師に時間をかけてテーマに沿って絵を描かせるって言うのは
自分の描きたいもの以外も描けて面白いと思う。
49あぷろだ管王里人:03/04/25 04:50 ID:8nio0k5Q
あ〜〜、息抜きにアレやってたら時間ワープした…。すんません。

>>17さん
床のタイルの線、椅子の足のパース、椅子の座面のパースがちぐはぐなのが
まず気になりました。
えー、地平線と消失点に関しては「やさしい人物画」の26Pあたりからの説明を参考に(ぉ

>>18さん
塗りがとってもいいと思います。雰囲気に合った暖色系の選び方も好きです。
まず気になったのは、イスの形が崩れてるとこですね。不安定な感じがします。
後、左の娘の右足をもっと外向きにして力が入ってる感じを出した方が良いな〜とか、
右の娘のお尻はもう少し右に傾けないと、左足がこの位置に来ないかな〜とか思いました。
50あぷろだ管王里人:03/04/25 04:51 ID:8nio0k5Q
次ー。

>>22(15さん)
すっきりとデフォルメされた絵柄が、とっても可愛らしくていいと思いますです。
フトモモの太さが違う?という風に見えるとこが気になります。
後、人物の座面が地平線の高さなのに、イスの方は傾斜してるので、アレ?という感じです。

>>23さん
気になる所は、右腕の肘から下が手前になっているように見えるのと、
脛の方がフトモモより長い所、足の大きさが極端に違う所ですね。
上手く描けてると思うんですけど、線がガタついてるので大分損してる感じです。惜しい。

>>24(14さん)
神キター!(憶測
右の娘のスカートのウェストがちょっと上過ぎかな?ってのと、
左の脛がちょっっっとばかり長い、といった感じで重箱の隅をつついてみるテスト。
51あぷろだ管王里人:03/04/25 04:52 ID:8nio0k5Q
おいしょーい。

>>28さん
POPな色の置き方がステキですね。
イスが傾いてる(ペンストロークのせい?)のと、
左足に比べて右足が一回り大きいのが気になりました。

>>俺
(;´Д`)

>>37(15さん)
左足より右足が一回り大きいのが気になりました。
後、左肘がちゃんと腿の上に乗ってないように見えるので、
肘の位置をもう少し下げた方がいいと思います。
52あぷろだ管王里人:03/04/25 04:55 ID:8nio0k5Q
うおりゃー。

>>41(36さん)
フトモモ→膝が湾曲してるように見えます。
もっと内腿が見えるようにしてもいいんじゃないでしょうか。
つーかアレですよ、フトモモ関連は>>44さんの絵を見ればもう(ry

>>43(15さん)
あ〜〜…後で赤ペンさせて頂いてもよろしいでしょうか。

>>44
キョパーイキター!!(AA略
(*´Д`)ハァハァ

「てめぇコラ、文章じゃ何がいいてぇのかわかんねぇぞコラ!図説して見せろやゴルァ!」という方はその旨お申し付けください。
では寝まつ。。。
5314:03/04/25 07:28 ID:s6SAbAhf
>管理人さん
oCは最小値75%の1.0pxi筆圧サイズON筆圧透明度ON補正デフォでペンを使ってます、
色々設定をいじってみましたが、これ以下だとジャギってしまうような気がします。

それでは太すぎるとお考えでしたら完成時の倍サイズで描いて、
描き終わってから縦横比を変えずにリサイズするってのはどうでしょう、
oC TIPSサイトなんかでもそうしてるみたいです。

自分はそこまでしないで(シロヨ!
描きあがった段階で長いほうの辺を800ピクセルに指定してます。
5446:03/04/25 14:20 ID:DwpPSbe4
>>47
bu〜らじゃ〜。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0009.jpg
 土曜は忙しいから、下書きで。でも一生懸命かいたす。
 身の回りに意見くれるヤシいないんで、率直な意見の出るスレになって
欲しいなぁ、てのは希望なんだに。漏れ胸スレにもちょくちょくお世話には
なってんだけど。お題があるのも普段描かない物が描けてイイんだよねぇ。
 ま、兎に角、良スレになって欲しいなぁ、て事です。
 あ、順番逆だけど(このスレでは)初めましてです。では、失礼。
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 16:53 ID:qKpBs31b
うわ〜〜〜〜い!たのしーーーーい!
5615:03/04/25 18:17 ID:LBe42p6K
>>52
おながいします。
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 22:11 ID:cZWMQYfA
はじめましてでつ。漏れも参加しまつ。
おながいしまつ。

うPのup0010.jpgでつ。
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 22:44 ID:7uxR+6Yp
模写絵が多いな
59あぷろだ管王里人:03/04/26 01:59 ID:O1E6itCV
締め切りまで24時間切りましたよ〜。

>>53
なるほど、1pxl以下に設定してたのがガタつきの直接の原因だったのか…。

>>54
レス後でします〜。ごめんなさ〜い(>_<)

>>55いえ〜い!

>>56(15さん
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0011.jpg
ん〜〜〜〜〜、座面とずれる。ちょっと俺には無理でした。ゴメンナサイ。

>>57
こちらも後でレスします〜。
60あぷろだ管王里人:03/04/26 02:00 ID:O1E6itCV
>>58
描かないか
6146:03/04/26 02:14 ID:IvEne2cV
>>59
テンション高いっすねぇ。

さ、他の人たちはラストスパートか?!
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/26 22:37 ID:udvzuhnz
う〜ん、なんかアプロダが開かないんですが自分だけかな・・・
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/26 23:30 ID:UGvN7WRs
スベリコミ、良スレ祈願参加

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0012.jpg

今までポーズを決めて描いたことのないヘタレ絵描きには
無理なお絵描きでした。
なんか塗りもおかしくなっちゃったし・・・

とはいえガンバッタンダヨー
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 00:00 ID:8DcOXeru
終ー了ー。
65名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 00:20 ID:817676rp
>>62
うちもだよ
OpenJaneからとんでもブラウザにコピペでも行けない
串も刺したけどだめみたい
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 00:24 ID:1fR6/9g1
しまった・・・締め切りは今日だった・・・
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 00:24 ID:avUeI4i8
>>65
OJから?そりゃ飛べないよ。
tomato回避のため・・・
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 03:44 ID:XQ4aka4N
…で、これからどうすんの?
6914:03/04/27 04:40 ID:8rzTW65P
>68
互いの絵の問題点を指摘しあう。

同一モチーフ同一ポーズで別の視点から描いた絵を描く。
そのときに指摘された部分が改善されていれば良し。
新たな問題点が出てきたらそれは宿題ということにして。

新しいお題。

こんな流れはどうでしょうか?管理人さんが来たら改めて話合いしましょう。
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 05:15 ID:/Pj9FhAg
>>65
URLをよく見ると
.っていう部分があると思うんだけど、
そこはブラウザで開くと「.」に変換されるみたい。
openjaneDoeだとそのまま&〜って表示されるから
開けないもより。

解決策はブラウザで開くか、URLをコピペして、
該当部分を「.」に変えればよろしいと思われ。
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 05:18 ID:/Pj9FhAg
ああ、これじゃ何いってるかわからない・・・
「.」
という部分です。
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 10:25 ID:cd0IBsa3
問題点指摘は、描いた当人同士限定かな?
描いてない人が指摘するのはOK?
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 12:16 ID:MAro4Bws
O.K.でしょう。
74名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 13:24 ID:/xN78Bt4
>>67 >>70 >>71
行けたよ
サンクス
7515:03/04/27 18:10 ID:64J6aPQ5
取り敢えず今週の掲載分をまとめてみました。
>>17
>>18
>>23
>>24(>>14さん)
>>28
>>29(あぷろだ管理人さん)、>>59>>43赤ペン)
>>41>>36さん)
>>44ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0008.jpg
7615:03/04/27 18:12 ID:64J6aPQ5
>>54(>>46さん)
>>63
>>15>>22>>37>>43

一週間で15枚(内1枚赤ペン)
 アングルとしては正面が圧倒的に多く見上げている、あるいは見下ろしているものや
二人以上描かれているものの中で正面のアングルになっている絵も含めれば5コ。

 個人的には座っている絵って言うのは動きを表現しにくく一枚の絵の中に
話の流れを表現するのが難しい場合が多いのでアングルやポーズにちょっと工夫をしてみました。
7715:03/04/27 20:34 ID:64J6aPQ5
次のテーマキボン。
それと提案なんだけど、絵うpするときにその絵に関して作者本人でコメントを付けませんか?
こういう風に見えるようにしました〜、とか、ここに力を入れました〜とか、
ここ苦労しました〜…とか。
描いている人がどういうこと考えて描いているのか知りたかったもので…
7828:03/04/27 21:08 ID:TgdJfVkX
>>51 管理人さん
遅ればせながら批評ありがとうございます。確かに椅子が思いきり右下がりですね(w
それから脛から先の部分は形が上手く決まらず何度も描いたり消したりしたんで
指摘された足の大きさについては自分でも良くわからず…
しばらく置いてから見直します。

>>76-77 15さん
自分も座った絵で動きを表現するのは難しいと感じました。でもそっちの方が
体の形をしっかり描く練習になるのかな、とも思ったり。
で、次のテーマですけど、アングルも(必ずしも1つじゃなくてもいいと思いますが)
決めた方が、他の方の描きかたとか比較したり参考にしたりできるんでいいんじゃないかと
思うんですけどどうでしょう。
あと、それぞれの絵についての批評は作品が上り次第したほうがいいんじゃないかと。
7928:03/04/27 21:58 ID:TgdJfVkX
連続カキコスマソ。
それぞれの絵について感じたことを少しずつまとめてみたんですけど、
結構長いんすけど上げてもいいですか?
8015:03/04/27 22:01 ID:64J6aPQ5
お願いします。
ついでに次のテーマも…
8128:03/04/27 22:05 ID:TgdJfVkX
了解。では自分のことは棚に上げて。

>>15
>>16-17で十分指摘されてるとは思いますが、さらにあえて言うなら脚(すねから先)に比べると
上半身が画面奥側にやや傾いてるように見えるかな、と。
でも>>16でも言われてますけど、難しいアングルなのに上半身は良くまとまっていると思いました。

>>17
管理人さんが>>49で言われているパース関係のことなんでしょうけど、スカートの形や模様のつき方
が気になりました(特に向かって右側の形)。あとスカートの腰まわりの部分の線の曲がり方が少し
急かな(お腹が出っ張った感じに見える)、と。
それから肩の形が左右で違う…?着崩れの表現でしたらゴメンナサイ。
8228:03/04/27 22:07 ID:TgdJfVkX
>>18
右側の子の右側の足が地面とどう接しているのかが少し分かりにくいかな、と。
でも既に言われてますけど塗りがいいですね。あと右側の子の背中、お腹あたりのラインや塗りは
参考になりました。

>>22
ええと、管理人さんが>>50で言われていることで大体充分だと思います…そっけなくてスマソ。

>>23
23さんの絵に関しても管理人さんが言われているとおりで大体いいかと…。ただ向かって右の肩甲骨の
出っ張り方がちょっと不自然な感じはします。肩を前にせり出した姿勢でこのアングルなら、背中側の
輪郭線には肩甲骨のラインは出さなくていいんじゃないかと思います。

>>24
なんか手抜きのようですが管理人さんの(ry
線が描きなれた感じがしました。
8328:03/04/27 22:08 ID:TgdJfVkX
>>29
奥側の胸が少し出すぎかな、と。あと腿が少し長いような気がしました。
塗りは色遣いがすっきりしていてイイと思いました。

>>37
向かって左側の足の接地の仕方がやや曖昧かな、と。背中の丸まった感じの表現はいいと思います。

>>41
脛が細いですが、長さはそれで構わないんじゃないかと思います(ちょっと長いのかな…?)。
ただそれに対して足の大きさが小さすぎると思いました。
あとジャケットのすそが跳ねた感じに見えるのが気になりました。
塗りのテクスチャがいい感じです。

>>43 胸の位置がそれぞれ外側に寄り過ぎているように見えます。あと、そういう意図でないとしたら、肩幅
が広すぎかと。それから向かって右の肩がそこから下の胴の部分と上手く繋がってないようです。
あと、腿が少し短いかな…?
8428:03/04/27 22:09 ID:TgdJfVkX
>>44
でかいすね(w
強いて言えば向かって左の肩が右に比べてやや出てるかな、という点と、足の接地面が左右でずれている
ように見える点かと。腿の形とか影の塗りとか参考になりますた。

>>54
足が小さい点と、その上の脛の部分が外側に向かって歪んでいるように見える点、
あと膝のあたりが細く見える点が気になりました。あと、肋骨の下端とお腹の境目のしわの入り方が逆じゃないかと
思います。(つまり、胸の下から始まって肋骨のあたり→背中、と流れるラインが、その下のお腹のラインよりも
手前に来るんじゃないかと。ちょっと言葉で説明しにくいですけど…。)

>>57
向かって右の脛の部分が左側よりも太いと思います。あと、肩の筋肉のラインは、アングル上、腕のラインと
繋げていいんじゃないかと思います。
8528:03/04/27 22:14 ID:TgdJfVkX
>>63
足首が太い点、お尻から腿にかけての線が歪んでいる点が気になりました。
あと、胸の位置がやや高いような気がしますが、その下から腰にかけての線はいい感じだと思いました。

以上です、失礼しますた。
ただ自分も素人なもんで僕自身間違ってるかもしれないんで、気づいた方は指摘してください。

で、テーマは…歩いているところ、あるいは走っているところ、とかはどうでしょう…?
8618:03/04/28 02:15 ID:5kD3RE/N
あぷろ管理人さん、28さん三クスコ!
自分ではなかなか気付かないので勉強になるす。

次回テーマでまたかいてみまつ。
87あぷろだ管王里人:03/04/28 02:21 ID:KFYdDGvd
本当に週末まるまる来れないでやんの。俺。
ほんまスンマセンでした。

はーい業務連絡。up0013.jpg上げた人、痛くしないから手を上げましょう。
そして次回強制参加。

>>68-69
今後の展開は、
今回上げた人→次のお題+任意で参加する、前回の宿題
新規参加の人→次のお題
というのを考えてました。
宿題と次のお題を同時平行させるのは、宿題の週に来た新規参加の人を待たせることになりゃしないか?
と、考えたからです。
宿題にはその場でレス、お題絵には、出揃ってきた金〜日曜あたりにレス…とか妄想。
流れを読みづらいスレになりそうな予感(w
意見求む。
8846:03/04/28 02:31 ID:5ShfkYRa
>28サン
サンクスコ。足、結構、試行錯誤したよ。挙句、チョイ誤魔化そうと・・。
誤魔化しきれなんだか(w。
腹の線、その説明で判るよん。詰め甘かった。反省。

流石に絵これだけあると、指摘ツライなぁ。
ま、赴くままに(w、してみむ。
89あぷろだ管王里人:03/04/28 02:34 ID:KFYdDGvd
ん、そうっすね。次のお題は「歩く〜走る」で。
何かアングルにシバりを加えましょうか。何かいい意見ある人〜。

15さんの>>77を採用しましょう。
みなさん、次回からは短くてよいので、何かアピールポイントを書きましょう。
9046:03/04/28 02:40 ID:5ShfkYRa
>>89
お、管理人さん。乙。
歩く、走るなら、やっぱ、正面すか?ねぇ。か真後ろ(w。
手足を前後に出す描写と身体の捻りとか、おお、想像しただけでも
恐ろしい・・・。
9146:03/04/28 02:46 ID:5ShfkYRa
だめだぁぁぁ、ヤッパしんどい・・・。
評価はうpされた都度する方に一票。
9263:03/04/28 02:53 ID:IXg6N3AO
募集期限はテーマ決定から一週間後にしては?

アングル縛り・・・
初心者の手も足も出ないアングルにならないよう祈ってます。
いっそアングルは2種類からどちらかってのもアリでは?
9318:03/04/28 02:55 ID:5kD3RE/N
第2課題もう描いてみちゃったりw
うpろだup0014.jpgでつ。
取りあえず正面で手足前後だたのでセーフか?
9463:03/04/28 02:56 ID:IXg6N3AO
>28さんアリガトー
お尻から腿にかけての線は座面に合わせて
少し凹ませようとしたんですが、凹ませ過ぎました。精進足りない・・・。
あと胸の位置と足首が太い点は直させていただきます。

指摘は数の多さに加えて
自分より上手いと感じた場合はなかなか指摘できなかったり。
皆さん描きなれて見えるんですが・・・
9563:03/04/28 03:00 ID:IXg6N3AO
っと、ついでに質問。
鉛筆描きそのままとりこんで、
マウスで線整理して色塗っているんですけど
タブレットとかにすると線ってやっぱり綺麗になるんですか?
9657:03/04/28 03:07 ID:H6pu0FyL
たしかに、数が多いこともあるけど、
上手い人ばかりで書きようが無いな。
91のように、うPされるたびに指摘のほうがよさげ。

28さんサンクス。
では、以下レス。

>>54(46さん)
手足が細い&短いと思います。特にフトモモが細いです。
後、イスの座面の下に見えるはずの左足が無いのはイクナイです。
頭〜胴のバランスはいい感じです。蛇足ですが左眼恐い(((;゚Д゚))))

>>57
左腕が少し長いと思います。
右肩の盛り上がりの位置が低いと思います。>>84(28さん)の、肩に関する指摘と同じですかね。
その他、内腿や足の甲のラインなど、おざなりに見える部分が放置されていると感じました。
98あぷろだ管王里人:03/04/28 03:25 ID:KFYdDGvd
>>63
・上に乗っている娘
肘から下はコブシ半個分短くていいと思います。
ちょっとオパーイが上すぎな感じがしますね。(28さんと同意見)
顔の右側のアゴの影と、左側のほっぺのライトが当たる部分に違和感を感じました。
・下の娘
え〜〜〜〜、ノーコメントで(苦笑
99あぷろだ管王里人:03/04/28 03:32 ID:KFYdDGvd
>>93(18さん)
はえーよ!(w
とりあえずね、ヘソの位置が高いのですよ。
それと、右足の膝が下向きすぎな感じかな。
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 03:39 ID:xY5FCptm
100
10146:03/04/28 04:02 ID:yDm6FqQw
>>97
サンクスコ。つか、バレバレかっ!?誤魔化しイクナイな・・ちぃっ(w
左足は、踵がちと見える程度になりそうだったので、いっそ省略だ!
とかしたんだけど・・。んん〜。
>93
ほんと、ハエっ。俺が気になったのは、左足が真下に伸びてるように感じた
点と、ヘソに通じる線が濃すぎな点かに。他あったら誰かヨロ。
10214:03/04/28 04:09 ID:pC4Dx2rp
>>29
その体勢で伸びをすると椅子が動いて後頭部を思い切り打ちそうな気がします、
てか打ちましたw安全の為深く腰掛ける事をお勧めします。
>>43
管理人さんが赤ペンしてますが座面は肩と平行にすると安定感が増します、体を傾けている時はこの限りでは有りませんが。
>>63
椅子役の娘さんの足首に不自然さを感じました。
>>93
はやっ! >99での指摘通りひざを進行方向に向けるべきですね。スプリンターの足だなーこれは狙い通りなのかな。
10323:03/04/28 18:24 ID:c0geKrWy
>>評価してくれた人
ついさっき、スキャナの蓋を開けるまで、忘れていました(スマソ
評価ありがとうございます。

足の大きさと肩胛骨・・・言われて見てみると「なるほど〜」と納得
次のお題は、「歩く〜走る」ですね〜
時間的に余裕があれば参加するので、その時はよろしくお願いします〜
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 19:32 ID:RlkhbZ+z
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20030428014915.jpg
描いてみました。
昨日書き込もうとしたら調子悪くてできず・・・
評価、よろしくおねがいいたします。
105あぷろだ管王里人:03/04/28 21:18 ID:KFYdDGvd
ちょっといいですか。

>>104
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1046658604/l50
スレ違いです。こちらにどうぞ。つーか菅処使わないで専用アップローダー使った方がいいよ。

他の方へのレスは後で。
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 21:39 ID:deGNrlzT
>>104
スレの流れを>>1から追ってくと分かると思うけど
とちゅうで趣旨が大きく変わっちゃったのよな。
107104:03/04/28 22:25 ID:RhXiOych
スマソ・・・
昨日一度UP下のだが、こっちに書き込みできなくて削除したのだが・・・

頭冷やしてくる。
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 22:27 ID:xY5FCptm
>>106
どうなったん?
俺初期からこのスレromってるけどどういう流れなのかよくわからん
10957:03/04/28 22:32 ID:N7CLpYBH
あぷろだ管王里人さん、指摘ありがとう。
28さんの指摘ともども、勉強になります。

指摘レスを書いてみようとしたが、
ヘタレなので、どうも感想っぽくなってしまう。
やっぱ、感想は書かんほうがいいよね?
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 22:38 ID:7TBq4YVZ
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 22:48 ID:xY5FCptm
>>110
あ、そういえばそんなこと言ってたな
サンクス
11244:03/04/28 23:04 ID:afDg01tc
15さん、管理人さん、28さん、サンクスです。
左右の肩と足の接地面、ご指摘受けるまで気づきませんでした。
やっぱり自分で見てるだけだとどうしても分からない部分があるので、
こうした評価は非常に参考になってありがたいです。
次のお題もまたよろしくお願いします。
11318:03/04/28 23:21 ID:5kD3RE/N
ご指摘いただいた部分を修正してみたよん。センセ〜、宿題できますた
うpろだのup0015.jpg
つか、ほぼ書き直しになったりw
114あぷろだ管王里人:03/04/29 03:30 ID:4lBA0Ye5
ん〜〜〜。
宿題というか、14さんが>>69でおっしゃっているような
「モチーフとポーズを変えずにアングルを変える」というの、やってみます?
高さの変更なし・画面右方向に45度回転したアングルを描け!…とか言ってみる。ムズいYO!

>>83(28さん)と>>102(14さん)
どうもッス。
オパーイが非対称なのはオパーイ描きとして失格ですね。気をつけねば。
……つーか、コケるのかこのポーズ(w 試さずに描いちゃいかんですね…(;´Д`)

>>113
( ´Д`)ノ<左の娘、左足の膝から下があり得ない方向に曲がってると思います!
up0014.jpgと共に青ってみた。↓
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0016.jpg
115あぷろだ管王里人:03/04/29 03:55 ID:4lBA0Ye5
青の補足説明。
左側…矢印の方向に視線を向けると、目標に向かって走ってる感が高まると思います。
右側…左の娘の足を一回り大きくした方がいいかも?と思い、青しました。

>>109(57さん)
感想でもイイと思いますよ。
いっぱいレスがつく方がモチベーション上がると思いますし。
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 04:09 ID:us3T8Ldo
>>114
おいおい、明らかに青の方がおかしいぞ。
特に右の足の大きさと形はありえない。
横やりを入れるようだが青は余程上手いヤシでないかぎりやめておけ。
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 04:13 ID:sPMczaj8
>>116
この人のクセというか画風と違うの?
全体的に足デカめだし
11815:03/04/29 04:14 ID:JzvduX6m
第一回の宿題も終えることなく第二回に取り掛かっちゃいました(;´Д`)

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0017.jpg
シチュエーションとしては、右中間真っ二つボールの行方にちらりと目を向けて二塁ベースを回ったところです。
萌えない…というかあまりかわいらしくなくて描いてあるのが女の子にすら見えないのですが
走っているシーンはこういう泥臭い雰囲気の方がらしくてカコイイな〜なんて思っているので
このようにしてみました。
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 09:18 ID:gqG3ydOk
>118
左足が付くときは右腕は前方に出ているわけであって・・・。
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 10:13 ID:Od4QoU3w
なんかこのスレ、先行き不安だな。。。
まぁ>>1が調子に乗り過ぎない限りは大丈夫だと思うが。
121:03/04/29 10:14 ID:Od4QoU3w
×>>1 じゃなくて「あぷろだ管王里人が」ダター
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 11:34 ID:yZ0QnPlK
>>118
なんか左腕が後ろに行ってるように見えないね。。。
右中間見たらもっと顔は後ろ向くと思うし。この絵だと左中間見てるように見えてしまう
というか二塁回ったところにしてはベースの位置と体の向きもおかしいような。。。
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 11:43 ID:U+nD4aTQ
なんかあれだね。苦手な構図を練習するのも良いけど、
快描教室でもあったが、演出を駆使して苦手な構図になるべきところを
上手く見せるかを考えたほうが早いとも思う。
>>118なんかも無理に不自然(に見える)ポーズ描くよりも、楽でより効果的な
構図を考えたほうがいいかと。
そういうところは漫画なんかを意識して読んだり模写することで見につけていくもの
なんだろね。
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 13:04 ID:EJnispjy
>113
右の子の右足のつけねの線が気になりました。
でも、上手いと思います
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 13:06 ID:EJnispjy
>118
左腕が肩より上に上がっているように見えて
後ろに振っているように見えません。
あと左足が前なら、左腿の付けねの部分のズボンは
もっと左腿に引っ張られてますし、
ベルトは余り右上がりにならないと思います。
12663:03/04/29 13:12 ID:EJnispjy
真正面に向かって何か追いかけながら普通に走ってる図・・・
とりあえず第一課題で指摘された通りに
特に足首と手の長さに気を付けながら描いてみました。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0018.jpg

第一宿題・・・
少し経って見ると変なトコ多すぎて、
修正するの躊躇してしまったり。
12746:03/04/29 15:09 ID:5uIbG1eZ
宿題そっちのけで、走らせている最中。なかなか大変なり。
>113
仕事早いね、あなた。黄娘の左足、膝までとその先とで向き違ってるのと、
緑娘の右手の着き方が妙てぐらいかな。
>118
ベースと人物のパースが明らかに違ってるよね。左足とベースを見比べて。
あとは結構既に指摘さえれてる。あ、後、右足も後ろにいってる様に見えない
かな。
>126
以前より良くなってるよ。ただ、まだガンガラにゃならん箇所は一杯あるけど。
 
やぱ、予想した通り、正面絵で前後の違いを出すのは難しいよね。ま、だから
そうしたんだけど。
俺もガンガッテ描こうっと。・・・・その前に仕事・・・・。
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 20:02 ID:yZ0QnPlK
>>126
上半身と下半身の動きがバラバラな気が。。。
少なくとも脚は差し出してる手の方向に走ってるほうが自然かと
12914:03/04/30 02:28 ID:Z6xwgu4s
お題絵できました。
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0019.jpg

角度による見え方比較の為二人並べてみました、
加速中なのでかなり前傾姿勢です。
13014:03/04/30 02:34 ID:Z6xwgu4s
ぎゃー、直リンだごめん。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0019.jpg

こっちで飛んでくださいm(。。;)m
13115:03/04/30 03:41 ID:BzK1tNL3
>>43改…ではあるんですが同じ絵を描けなかった…全然別の絵になってしまった…
最低限同じ物を描こうと思ったら同じ物が描けるだけの実力がないとダメですね…

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0019.jpg
13214:03/04/30 03:51 ID:Z6xwgu4s
>131
それ漏れの絵・・・
13315:03/04/30 04:02 ID:BzK1tNL3
うぎゃ〜!ごめんなさい!!
正しくはこっちでした!
本当にごめんなさい!!
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0020.jpg
13418:03/04/30 04:27 ID:xhZmSKEG
  ,、,、
 ,っjュT)
  ゙l c) ゥゥ…マターリシヨウヨ
  ~U'U
あぷろだ管王里人さん、46さん、14さんサンクスコ!
青も参考になりまつよ、特にひざは失敗ですたw

漏れは絵的な部分より萌えと言う観点からレスしてみまつ
>>129(14さん)
二つの角度で描き分けるとはヤッテクレル!
髪が後ろになびいているのが雰囲気でつ、
折角なので身体の線が見えるような服だと萌え度UPでつよぅ〜
>>131(15さん)
ポーズも表情もこちらの方が断然生き生きして見えまつね
難しい角度でつが胸と腕の表現イイ!
鎖骨と骨盤(へそと尻)の厚みが判るとさらにアレでつ脳
13546:03/04/30 05:47 ID:xREZsC3H
荒れるのは論外だけど、マターリし過ぎるのもなぁ。
つか、遠慮はいらんので、俺の時はガシガシやってくだちい。
>130
角度のある方の絵は、右腕が短く見えるね。左足の膝の裏に入る線の
方向が上過ぎ、且つ入りすぎ。正面の方は右足が後ろに行ってる様に
見えない。左足は膝までの見え方にしては足の見え方が変かな。
両方に言える事は、手をしっかり描こうと。
>133
先ず、線を綺麗に入れる。これが結構難しいけど、絵の見栄えを良くする
にはとても大事な事。腹のライン良い。パンツの上の線ね。尻もっとデカク。
足は、、、判るよね。
自分の身体見るのは結構役に立つよ。俺わからん時は、脱ぐし(w。

とか人の事評価してる俺は、描けずにヘタレ真っ最中。
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 07:32 ID:c1leJ3Mn
誰も居ない。
皆、描いてんのか?それとも・・・
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 07:37 ID:cTYiE1JV
よし、俺もチャレンジしてみるぜ。
できたらアップするのでよろしくお願いします。
第二回目のお題は走ってる絵(正面)ですね。

(こうやって前もって自分を縛っておかないと、
完成できない気がする・・駄目すぎだ・・・)
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 07:50 ID:c1leJ3Mn
>>137
あ、歩いてるでもおkよ。
13914:03/05/01 09:44 ID:9n4+x42d
>136
指摘を踏まえて修正中です。

あと、>>133(15さん)びっくりしただけですので・・・ごめんm(。。)m
14018:03/05/01 16:25 ID:OcbwYlMT
間繋ぎに全裸マラソン描いてみますた
あいまいな部分は塗りで誤魔化してみたりw
うpろだup0021.jpg
141141:03/05/02 05:21 ID:t1LRZ7FR
はじめましてです
アドバイスお願いします
0022.jpgです
14246:03/05/02 05:57 ID:fLk+Yltz
あ〜さ〜。なんとかで〜きた〜。
設定は、「やだ、もぅ」とぼやきながら、苦笑いしつつ逃げている、奨学生
辺り(wの女の子。ランドセルからぶら下がっているのは給食袋(地方限定。
そして、追ってくるのは「あ!」の猫。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0023.jpg
それじゃ、手厳しくヨロ。でも貶すだけは勘弁しちくり。
14346:03/05/02 06:10 ID:fLk+Yltz
んじゃ寝るか!と思ったけど、仲間がいるので、評価汁。
>140
ほんと、仕事はぇ〜なぁ。2作目かいな。
取り立てて・・だなぁ。ヘソへの線も薄くなってるし(w
左足が前にきてるか、チョイ微妙だけど、これパースの問題だしなぁ。
苦手なんで、回避。詳しい椰子ヨロシコ。
>141
なんか知らんが妙にかわいいぞ。でも、「はないちもんめ」かな。
その他の点は誰かお願い。
 
そう言えば、管理人さん見ないなぁ。帰って来い。
んじゃ、寝る。
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 06:10 ID:/QYWoDpZ
>141
左足が曲がってないし、腕が横になってる。
どちらかというとこれは「蹴り」

>142
腕が両方とも完全に上に上がっているので、
それに併せて脚も動作の一番上に。
内股になっているが、これじゃ転ぶ。
14514:03/05/02 09:18 ID:UQhiOZh6
>>140(18)
これはイイ!真剣な眼差し、バンプした筋肉見事です。
左足先ですが、走行中は完全に足裏が地面に接地する事は無いと思います。
爪先をほんの少し浮かしてみるのはどうでしょう。
長距離走の場合目線と骨盤の向きはほぼ一致します、視線の先に必然性があるといいです、
前のランナーの背中とか、少し目線を落として給水所とか、
顔を真正面から描くか若しくは、完全に背けてしまうえば目線の先の物に対して広がりが出ると思います。
14614:03/05/02 09:51 ID:7ISVo3IC
>>141
この子を裸にしてみると一番判りやすいと思います、
いや、変な意味じゃなくて体の繋がりが判り易いという意味で。
けして「すじがみてぇ」とかではありません(ホントダヨ?
>>142
自分はそれほど違和感を感じませんでした、
加速状態で上体が前に倒れているのですから
下半身を丸ごと中心線より右手側にずらしてみれば良いのではないかと、
そのうえで給食着袋をぶれ線で表現すれば迫力出るのではないでしょうか。
余談ですがランドセル背負って全力疾走すると、後頭部にガスガス当たるよね(w
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 11:11 ID:qIWBFR1j
>>142
こっちから見て左のほっぺが不自然に歪んでますが
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 13:21 ID:p8i1jllr
はじめまして。
第一課題、第二課題描いてみました。
0024.jpg、0025.jpg
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 16:14 ID:WxTA7+VN
>>148
おじょうずでつね
ちゃんと描けてるから特に言うことはないと思う
150141:03/05/02 23:55 ID:t1LRZ7FR
>>14さん
裸の女の子がキックやダンスを披露してくれました(;´Д`)ハァハァ
でもなかなか走ってくれません(涙
がんばります
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 00:55 ID:rhi3NiJB
>>142
一般的な「走る人物」としてはちゃんと描けてて(・∀・) イイと思いまつ。
ただ「苦笑しつつ逃げる女子奨学生」というシチュを考慮するなら、
走り方にもう少し工夫が欲しいかと。
偉そうな言い方でスマヌ。
152141:03/05/03 01:15 ID:T6937vCu
がんばりました
裸にしてみてよく判りました
いや、変な意味じゃ(以下略
どうでしょう?
個人的にはだいぶ良くなった気がします
いや、変(以下略
up0026.jpg
15346:03/05/03 02:07 ID:H6EZZF5y
今見直すと、左腕の肘から先、立て過ぎてたなぁ。
上半身と下半身の動きも連動させるの忘れてたし、シチュとの絡みなぞ
思いもせなんだ・・・。あ、因みに頬の歪みは仕様な。
・・・。
ウソ。ぺん入れしくじった。普通にペンでい入れてるんで、下手に直すと汚くなるんで
ま、いいか♪と・・。ハハ。
15446:03/05/03 02:28 ID:H6EZZF5y
>>148
個性的な絵柄ですな。
椅子の方は足閉じてるにしては、右足の先が外側に向き過ぎてるかな。
走ってる方は漫画的表現なのね。左手の向きが開き過ぎなのと、右腕の
後ろに伸ばした表現が微妙。そんなとこ。
あと、ついでだけど、実際は走るときは膝伸ばしきる事はないよね・・。
昔の漫画ではよくあったけど・・。
>153
首が太いyo〜!俺的には、
「はないちもんめ」から「ブルース・リー」に変わったかなと。
15528:03/05/03 02:51 ID:/f9V+AIJ
自分で案出したのに提出遅くなってしまってスマソ。
上手くかけずに練習してるうちに煮詰まってしまいますた…。
とりあえず提出。歩きと走りを正面から。アップローダup0027.jpgです。
曲げた脚を正面から描く点に苦労した、というかまだまだ
描けてないです。特に向かって右の子の後ろ足とか。
おかしい点の指摘のほかにその辺についてのアドバイスとかも出来たらおながいします。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 03:15 ID:kyzaHwWz
>27
歩→脚が重なりすぎている。手もドリフしてる。

走→下半身が正面を向いているのに上半身および顔が斜め。
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 03:16 ID:kyzaHwWz
>156
>27=>155(アップローダの番号と間違え)
158141:03/05/03 03:39 ID:T6937vCu
>46
153→152(141)?
ブルースリー・・・。
せめてカンフー少女と
きっと右足だな
今度はとび蹴り(;´Д`)
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 10:53 ID:pk1Erc/h
>155
走りポーズ
重心が違うんで、下半身は走ってるけど上半身が走ってないように見える。
走る時って、もっと上半身前のめりになるでしょ?

歩きポーズ
モデル歩きなら、足はこれで良いかと。
腕がもうちょい重力に引かれて伸びるのと、指は意識して伸ばしてるのでなければ
ゆるく曲げた状態が自然でしょう。

…要は難しい動き(踵落しとかな)で無い限り、自分で同じ動きをして
体重の掛かり具合や細部の状態を意識してから描くのが吉。
16044:03/05/03 17:04 ID:p4CKJAet
第2回のお題絵、「のびのび楽しく走ってる」イメージで描きました。
うpろだのup0028.jpgです。
左足の靴の裏が難しくてどうしてもうまく描けない・・・
他にもここがおかしいっていうご指摘がありましたら、よろしくお願いしまつ。
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 17:11 ID:FIk3ptxv
この視点から足の裏は見えないと思うんだが…
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 18:28 ID:kyzaHwWz
>160
髪の毛が斜めってる。太ももから膝までと、膝から足までのバランスがおかしい。
脚が長い割に腰が小さすぎる。
16328:03/05/03 21:38 ID:/f9V+AIJ
>>156>>159
指摘ありがとうです。
歩きのほうの腕・手についての指摘、納得です。走りのほうは…
まだいまいちよく分からなかったんでとりあえず走ってきますた(w
何となく分かってきたかなあ…

以下、他の方の作品についてのレス。
>>152
>>161さんが言ってるのと同じ意見なんですが、走っているところを正面から見たとき、
足の裏が見えることはまず無いんじゃないかと僕も思います。
あと向かって左の脚(腿の部分からそうだけど、特に脛)が外側に向かって開きすぎてるかと。
それから46さんが指摘されてるとおり首が太かったり、あるいはニノウデが太かったり
寸胴だったりしてますが、モデルの年齢設定を考えてメリハリを抑えた意図もあるのかも
しれませんが、もう少し体の各部の出る/凹むを踏まえたほうが量感が表現できるんでは、
と思います。
16428:03/05/03 21:39 ID:/f9V+AIJ
>>160
肩、肘がやや上がりすぎている点がちょっとのびのび感に欠けるかな、と感じました。
結構スピードを出している感じに見えます。
 あと服が膨らみすぎというのもあると思いますが、肩幅が少し広く見え、それに比べると
腰が小さすぎると思います。
それから後ろ足(特に膝から先)はもっと内側に来るかな、と。手前の足の裏については
上に書いたとおり>>161さんと同意見です。
それから身長に対する脚の長さがちょっと長すぎかなあ、と思ったんですけど…他の部分を
整えたときに全体でバランスが取れたらそれはそれでデフォルメの1つとして良いのかな…?
あと色塗りに関してですが、前脚、向かって左の手、右の腕においてハイライトの入る部分
が不自然かな、と思いました。影の色の選び方はメリハリが効いてさっぱりしていて
いいと思いました。

とりあえず以上です、失礼しますた。
16523:03/05/03 23:32 ID:vlHH8if6
ども、>>23です。
まだまだ時間があると思い、遊んでいたら結局ギリギリに・・・
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0029.jpg

今回の課題「走る(正面?)」を描いてみました。(小走り風味です。)
・モデルは前回の課題と同じ人物
・前回の評価を受けての改善ポイントは
 丸っこく&線をなるべくガタつかせない
てな感じです。

評価や感想などよろしくお願いします。
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/03 23:46 ID:bnGi0n3a
>>160
「絵」としては今のままで全く問題ないと思う。これだけ描けたら
問題点があれば、すぐ修正可能かと。

ポーズに関して
お題である「のびのび楽しく走っている」という事だと、やはり左脚
が問題。
膝より膝下が前に出ているのは、陸上選手が全力疾走している際
などに見られるフォームなので、この視点からだと足裏を見せずに
素直に腿を上げた方が良いと思う。
16746:03/05/04 03:40 ID:ge1Wl9M8
>155
どちらの絵にしても手、足がことごとく、捻られてるよね。
前に出す、後ろに引くといった、空間的表現が苦手ですな。
逃げちゃ駄目!え?俺?ま、それはねぇ。ハハハハ。
で、話もどして。結果、ピタっと止まった印象を受けるんだな。
>160
ジョギングしてるようには見えるよ。因みに訊くけど、左足は前方に出してて、
右足は、腿までは下方で膝から先が後方に曲げられているのでいいんだよね?
影の付き方はそうなってるみたいだけど・・?でも、ブルマの股間ラインは左右
同じに見えるんだよなぁ。頭の先から股間まで真っ直ぐに中心線上にあるのも・・ん〜。
軽く走てても体重移動はするよ?
ん〜どれに合わせればいいのか、ちょい、判んないや(泣。
あと、この絵て、ちょい、煽り気味で描いてるよね?胸の辺りそんな感じだけど、でも腰の
ブルマのラインは明らかに煽りじゃないんだよ。因みに煽りなら足の裏見えてもいいよね。
要するに視点が定まってないんつ。空間をもっと意識しようね。
あ、あと、蛇足だけど、髪のハイライト真逆な。(w
16846:03/05/04 03:53 ID:ge1Wl9M8
>>165
ま、ぶっちゃけ正面ではないんだが(w。
目線は多分、顔か首の辺り・・?だよね?なら足の裏は見えんね確実に。
腕、どっちが前に出てるのか判らない。
16946:03/05/04 04:01 ID:ge1Wl9M8
スマソしくじった。続き。
小走りしてんのに、キャンディ咥えちゃだめ危ないでしょ。
足の裏を除いて、小走りぽく見せてるのに、その要素が邪魔してる。
あと、丸っこさを意識したのはどの辺りか教えてくり。
17044:03/05/04 17:13 ID:TSnHuGw0
>161、>162、>164、>166、>167
皆さん、ご指摘ありがとうございます。
肩幅と足の長さのバランス、右足の位置、腰の大きさと捻り、ブルマの腰ラインについての
アドバイス、とても参考になりました。やっぱりこういうカタチでコメントをもらうと、
自分の悪い部分がはっきり分かって助かりますね。
ちなみにウソっぱちなハイライトはなかなか直らない悪いクセです。反省(w
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 00:53 ID:0N+J/HTU
今週はどうすんの?
誰か仕切ってくれ。
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 01:20 ID:x+nme/f+
今初めてきますた。このスレイイですな。
あんまり流れがわからんのだけど、仕切ってくれってのは、
お題を決めてってことでええのかな?
それとも、題を決める方法を決める?
173名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 01:41 ID:0N+J/HTU
>>172
お題を決めてて事
174名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 01:44 ID:x+nme/f+
誰もいないみたいなので漏れが題を決める方法を提案してみる。でしゃばってスマン

んでその方法。早い者勝ち。月曜が来て、一番に挙げられた題を採用する。
決める内容は、ポーズ、アングル、その他(性別、体格等)。
ただし、真剣でないものが最初に来た場合はとばす。
これだけでは曖昧すぎるので、良い意見は取り入れて改善していく。

とりあえず仮採用のルールてことで、どうよ
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 01:46 ID:x+nme/f+
。。。恥ずかし。鬱打氏脳
17618:03/05/05 03:12 ID:UgLGaOUJ
こんなのどうか?
きわどいビキニのお姉さまとスク水少女の立ちポーズ
年齢と体格の描き分けって結構大事だと思うので
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 05:27 ID:cszukI5k
>176
良い題材かと。>描き分け。
立ちポーズだと、面白みが無さそうと思ってしまうのは自分の想像力不足?
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 05:36 ID:QtG9CRwG
立ち絵もロクに描けねぇようなヒヨッコが
「面白みが無い」とかナマ抜かすスレはココですか?
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 06:06 ID:cszukI5k
ナマ抜かしてすみまそん。
部屋の隅で静かにしていまつ。

    |      ゴメンヨ… ゴメンヨ…  
    |  ('A`)    
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
18014:03/05/05 06:33 ID:eWYGqW5A
立ち絵賛成、
つうか、皆がどんな絵を目指してるかこれほど判りやすい題材は無いよね。
これから来る人は先ず立ち絵から入ってくれると、
どんな方面のアドバイスすれば良いか掴み易いと思うんですが。

>179
転んでも泣かない、むしろ転んだついでに何か拾え。
18146:03/05/05 07:24 ID:AK+tEDKo
bu〜らじゃ〜。
じゃ、立ち絵、2パターンて事で、今週は行ってみましょう。
>179
つか、ただの煽り文だぞ。釣られてどうする。
18214:03/05/05 08:34 ID:92wmpFR2
一緒に上げた人の絵からヒントを掴みつつ、第2課題修正、
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0030.jpg
手はあらゆる方向から描けるようにならないといかんな (・・;)フ
18323:03/05/05 08:40 ID:iJNBMdwh
>>168-169
遅レススマソ〜
キャンディ・・・確かに危ないですな〜
今、コメント読んで確認したら、
首から右肩(団扇を持っている)にかけて変ですね〜

これが、腕の前後をわかりにくくしているのかも・・・
つー事で、書き直しですな〜

ちなみに、丸っこさは「太もも」辺りです。
18418:03/05/06 02:03 ID:0yIRcWvM
いいだしっぺGO! up0031.jpgでつ。
割りとオーソドックスなポーズにしてみますた。
子供が後ろで真似してるというシチュw

一言に立ちポーズと言っても前から横から斜めから、上から下から
手や足、顔の様々な表情やシチュなど只立っているだけではなく
色々表現できると思いまつ、ガンガレ!
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 06:09 ID:lm2p/XGf
>184
大人の方の頭が大きすぎ。子供の脚長すぎ。
手は頭の上に乗せたとき、もっと角度が鋭角になるはず。
18614:03/05/06 17:53 ID:vk3xcO/G
>>184
右の女の子の仕草が萌え。
「カコイイお姉さんのポーズを真似してみたんだけど・・・」
ちう感じですな。

ところでwin2kがおかしくなってサブマシンから書き込む羽目になった訳だが・・・
皆さん理不尽なマシン落ちって何回くらい遭ってます?スレ違いな話題でごめん(つД`)
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 17:58 ID:lk8xyo7W
>>184
いやらしい
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 18:39 ID:+Yui0/3y
>>184
ウマウマだけど
左のおねいさんは肋骨が消滅してるように見えるかもでつ
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 19:49 ID:lm2p/XGf
>186
XP使っているが、一日五回は落ちる。ゲームによる不正オチを除けば、三回/日。
190名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 22:55 ID:+Yui0/3y
win2kだけど、一年以上使っててOSごと落ちたことは一度もないyo
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 23:54 ID:mQaNIIJi
ヘタレ漏胸スレでこのスレの流れの元になったと思われる者ですが
スレがあってビックリしたついでにちょっとコメントさせてください

アドバイスはあんまり細々としなくていいと思うよ、赤ペンも
漏れがあっちのスレで書いたのは”意識改革”についてで、技術力アップじゃ無い
つまり描いた本人がお題をこなそうとすることこそが重要なのであって、
上手く描けたかどうかはそんなに気にしなくていい
アドバイスを聞いたり、自分の絵を手直しするより、
他の人の絵を見てその人がお題をどういう風にこなしてきたかを見る方がよっぽどためになる
そういう意味ではなるべく上手い人が参加してると良いんだけどな…
でも、現状いい雰囲気のスレぽいので上手く機能してほすぃ
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 00:58 ID:5R3YhHSJ
すいません。>191の日本語が理解できないんですが自分だけでしょうか?
19346:03/05/07 01:21 ID:GIujj6MC
>>184
はぇっ、しかも、描けてるし。
気になったのは、お姉ちゃんの右腕の肘内側の線。あと女の子の
水着の塗りが弱いんで、ボディペンティングにみえるトコ。
あと、好み的にはお姉ちゃんにしなが欲しかったですな。
>191
人がどう描くかてのは、刺激になるよ。でもそれはそれ。一応評価(養成)スレだし。
ま、アドバイス受け入れるか、否かは本人次第だし、イイんじゃないの?
あと、描くからには上手く描きたいでしょ。上手く描かなくていいなら、苦労しないよ。
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 01:39 ID:tmI4YruR
>>192の為に>>191を要約してみた

「おまいら、スレの方向性間違ってるyo
 ヘタレ同士が細かいトコ指摘し合っても無駄無駄無駄ァ!
 とりあえずお題こなす気力がありゃ、他はどうでもヨシ。 
 まぁ神が降臨するのを待つだけだな。
 とりあえずスレの雰囲気は良いのでマターリやれ。じゃな!」

…合ってるかな?
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 02:16 ID:dpo9dmiR
( ´,_ゝ`)
196__:03/05/07 02:19 ID:zAJrqZQg
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 20:30 ID:OcGa+M/A
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .終 .>    もう
三三   三          . < 予   .焉 .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .の  >――――――――――――
198名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 21:09 ID:355Taao9
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
19946:03/05/08 02:59 ID:u//vN93A
みんな〜、描いてるかぁ〜
俺はかけねぇぞぉ。
20014:03/05/08 03:49 ID:CwOea3wX
ありゃま、キリ番ゲット。
>>189-190
レスサンクス、IEがデスクトップを巻き込んでセーフモードで立ち上がらないケースは初めてでした。
結局HDD換装したよ、二桁目ともなると我ながら手際がいい(アンマリウレシクナイケドネ・・・w
描き途中の絵もサルベージ完了、さあ元気良く続き描きますか。
20115:03/05/08 05:01 ID:W8pz80tI
描き比べてみますた。
一番左…なんかボディビルダーみたいになったような…そうでもないような…
正直自分ではどこを直した方がいいとか分からなくなってしまいました。
真中…幼女…と言うことで自分の中にある引出しの中でも一番年齢を低そうに
描いてみましたがこれ以上幼くするのはちょっと苦手です。
右…割と描き慣れている年齢層(等身?)です。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0032.jpg
20218:03/05/08 06:01 ID:FeEtA/4R
>>201(15さん)
左のおねえさんは肩と二の腕、腰回りがイイ感じだと思いまつ
鎖骨部分は傾きと中心点を意識するともっと良いかと
真ん中の娘は割と萌えな感じでよさげ、
三人とも手足の指と線の荒さがちょと気になった感じがありまつね

全体的なことでつが下書きの線でどの程度人体構造を意識しているのか不明なので
一度飛ばしていない下書き線を含めた物を見せていただけると尚指摘しやすいでつ
20346:03/05/09 01:14 ID:WE2YTIrT
>>201
今は、描いて描いて描くしかないね。
ま、特にどこか指摘の欲しいとこがあれば言ってくれれば
可能な限り、文字で(欝、レスするよん。
20414:03/05/09 07:39 ID:5tyZY4uM
第三回課題できました。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0033.jpg

左から二十歳前後、四歳児、十歳児童。
ちゃんと描き分けられてるかな?
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/09 17:08 ID:vQ8dzs30
>204
四歳児と十歳児はまぁ納得できるとしても、左のは、さすがに二十歳前後には見えにくい。
20614:03/05/10 04:03 ID:7VPxm93N
>204
うーん、やはりそうですか、
15さんとは逆に20歳-30歳位の女性が描けないんですよ。
炉利ばかり描いていた弊害が出てる・・・頑張らなくちゃ。
20714:03/05/10 04:04 ID:7VPxm93N
↑>204=>>205
御免なさい。
20846:03/05/10 06:19 ID:2JEDQpFk
やはり、あ〜さ〜。ま、真っ白になった・・。
にしても、出来てから、妙なトコて気づくよねぇ。ま、しゃーないか。
お姉さんでなく、諸事情(wにより、オカンになりますた。
女の子は奨学生の高学年。
今回も厳しくヨロ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0034.jpg
20946:03/05/10 06:46 ID:2JEDQpFk
>>204
乙。
俺は、十歳児童は、7〜8歳に見えるかな(細かっ。
お姉ちゃんの方は、二十歳前後なら、肉感が欲しいよね、
色っぽさかな?
ま、右手のが、缶ビールなら二十歳以上かな(w。
四歳児の方は色がくすんでるのがきになった。
な、とこっすね。
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/10 12:23 ID:ghBdzRC0
>208
描き分けは上手くいっている。おそらく説明無しでも両者の関係がある程度分かる。
後は線がしっかりしていれば問題なし。
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/10 21:18 ID:Cc5FVE62
ヤッベ俺も描きたいけどみんなレベル高くなっててヤッベ
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/11 00:49 ID:xtmCOQOH
>>211
禿道・・・
今週は、がんばってみよう・・・
と言うわけで今週のお題をだれかヨロ
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/11 00:57 ID:1C4UKTdY
男女の描き分けはどうよ?
21414:03/05/11 04:12 ID:vySZD2rU
>209
メリハリの付いたペン画的な線、ドローソフトでカッチリとした線、
鉛筆画やパステル直描きみたいな粗さを残した線、どれもそれぞれ魅力的ですね。
漏れもドローソフト有るけど難しくてほったらかしだ、ナサケナイ

>213
お題はやっ!でもいいかも・・・
年齢及び年齢差は任意(近い方が良いかも)ポーズ・シュチエーションにも制限は無しって所ですか、
他の人の意見はどうかな?
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/11 04:23 ID:1C4UKTdY
年齢差はなるべく無し。
違う年代の人物を描きたいなら、同年代の男女一組*nで。
21646:03/05/11 04:43 ID:YRvVdEun
>>214
俺の線は単純に未熟なだけだよ〜。
で、お題の方は同年代の男女すか。
いいけど、確実にさせますが、それでも構いませんか?いいですか?!
男女だからねぇ〜仕方ないよねぇ〜。
217名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/12 01:51 ID:o61LWjgG
異論のカキコもないし、今週は男女の描き分けで決定だな。
シチュ、構図等、特に縛りも無いみたいなので、
得意な、そして好きな絵を描きましょう。
それでは、皆さん、がんばりましょう。
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/12 16:52 ID:Npvehqan
保守
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 00:50 ID:HYm4Kh+b
どうもです。当方へタレにつき参戦させて頂きます。
ttp://shiraki.k-server.org/cg/gazou/smizugi01.jpg
掘れば他のも見れると思いますんで、よろしければ・・・

ご助言何卒宜しくおながいします(・∀・)ノ
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 02:09 ID:jVIZ7RPB
一応今のテーマは『同年代の男女』な訳だし>>219氏のこれなら漏れ胸スレの方が適当じゃない?
221>219:03/05/13 02:36 ID:HYm4Kh+b
それでは近日中にテーマ絵をあげてつかまつる(;´Д`)
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/14 01:02 ID:+fibNcKZ
ホス
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/14 12:05 ID:pNOS2LTZ
(・∀・)ホシュ

今回はみんなじっくり描いてんのかな。
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/14 20:53 ID:KdrBBqBt
見捨てられたんじゃないのか?
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/14 21:13 ID:fA9eSUFE
っていうか、男の絵なんて描いてる暇があるなら
一枚でも多く女の絵を描いてうpして欲しいと言ってみるTEST
22646:03/05/15 01:10 ID:dEwEHNbc
描いてるよ。
つか、いつも通り、描けなくてヘタレ中。
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/15 04:23 ID:QNEs/av3
今から美大でも目指せ。
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/15 22:21 ID:4HURfEWn
美大って何やるところなんだ・・・?
22946:03/05/16 04:55 ID:VG/wvgM1
・・・・・・
もしかして、
今回
描いてるの、
俺だけ・・・・・?
23014:03/05/16 05:28 ID:79og6wKP
第四回テーマ出来ました、
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0035.jpg

二日前の朝、家の前をこんなカップルが通り過ぎていきました。
彼女の方が積極的やん、頑張れワカゾー!
もっと漫画的に彼女に引きずられてく感じにした方がよかったかな?
23146:03/05/16 06:19 ID:pBZVBykj
>>230
ヨカッタヨー、サビシカッタヨー。
こうゆうシーン、昔のラブコメ漫画には結構あったよね。
女の子は積極的で、男の子の方は、はにかんでて消極的なの。
少しシミジミしちゃた。
で、絵に特に、問題はないよね。良いと思います。
23246:03/05/16 08:34 ID:7CkIAbfv
連続カキコになっちゃった。スマン。
そして、いつも通り朝になった。やっと出来た・・。
同年代の男女つより、単純にしてる男女になっちゃた(欝。
男、化学教師、女、英語教師のつもり。男、禿げてるみたいだけど、
一応禿げじゃないんだけどね・・。
因みに壁は透けてます。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0036.jpg
女性の肌の色、印象どうか特にヨロ。
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 10:18 ID:exa8M+T9
気になった所、色々と。
>>230
男の子の方の左肩の位置が曖昧ですね。外れてるみたい。
ブレザーの脇の下がちょっとブカブカ過ぎると思います。
後、左ひざの位置を少し上げた方がイイと思うのと、右足のつま先の位置が変かなぁ?と。
女の子の視線が、男の子の顔の30cmぐらい前の空中を見てるような感じです。もう少し右方向に。
スカートの左前面がずり上がってる感じがします。
>>232
なんかちぐはぐな感じ。キャラ同士の縮尺が合ってないような。
男女の腰の向いてる方向が同じになってないと、ちゃんと入ってるように見えないです。
英語教師の方の腰が、若干画面左方向に向いちゃってます。
壁の位置を考えると、化学教師の方を右方向に動かした方がイイのかな?
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 10:23 ID:exa8M+T9
>>232続き
> 肌の色
お腹〜フトモモのあたりはイイと思います。
でも、ココの塗りと後ろの化学教師との塗りに整合性が無いのも、
ちくはぐに見える理由の一つかも。浮いて見えるんで。

二人とも男女の体格は描き分けられてると思います。
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 17:09 ID:4SVeF7RB
>230
全体的に落ち着いているが、女性の頭部が縦に潰れている。目をもう少し離した方が良い。

>232
床のパースがおかしい。コラージュの様な矛盾。男が妙にデカい上、肋骨が見えてるのに痩せていない。
23618:03/05/16 17:57 ID:H3Q3POmZ
忙しかったのでラフですまぬ
うpろだのup0037.jpgにて
46さんのシチュをパクってみるw
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 21:05 ID:Jwfgjnui
ちょっと気がついたところだけを。

>>230
男の子の右手のポケットの膨らみ方と位置が不自然かと。
ベルトとズボンの感じから見て、ポケットの位置はもうちょい右の感じがする。

>>232
化学教師が上を向いてるのに眼鏡のツルが上を向いてるのは変だよね。
あと、英語教師が壁についてる手が不自然かも。
後ろから押されてるのに、手の平が浮いてるように見える.

>>236
男の首から左肩が変だと思う。
首の後ろの膨らみは何?
23846:03/05/17 02:07 ID:Xp/e9hy+
 男と女の塗りの違いは確実に愛情の差ですな(w。
も一段か二段、影つけんといかんかったか・・。
 男がデカク見えるのは恐らく、左足のせいでしょうなぁ。
左足前に出して、右足後ろに引いてたんだけど、見えてなきゃ意味ないな。
 あと、左腕の肘から先はブチャケ描けませでした・・。「しな出しつつ壁に
押し付けられた感」がでなんだ。
>236
俺が気になったのはやっぱ胸だね。もっと、まるぅ〜く。柔らかそうに描いてくれ!
あ、パンストの描写は参考にする。ありがと。
23928:03/05/17 18:59 ID:joRFIGYT
お久しぶりでつ。
絵のシチュエーションなんですけど、思いつかなかったんで自分も
46さんのをパクらせて貰いますたw
ゴメンね。人物の年齢とかポーズとかは変えました。
服のしわのより方・影のつけ方、髪の影・ハイライトの入れ方などなど、
まだ詰めが甘かったりしますが(と言うかどう描いたら良いかよく分からない…)、
間に合わなくなりそうなんでとりあえず。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0038.jpg
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 01:11 ID:iz0tTFZC
>>239
ちょっとこの絵の女と同じポーズ取ってみ。
女の左手が姿勢に対してかなり不自然な方に行ってないか。
女の左足も腿の長さが右と違う。骨折もしていないか。
あと男の右足の生えている位置も何か不自然。
無理してこの構図にする必要は無さそう。
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 01:18 ID:VQcZ1njw
で次のお題は?
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 01:27 ID:BScRrFwT
壁に手をついたりとか、体を合わせたりするのが弱点になってる人向けに、
どっちかを次のお題にするのはいかが?
24346:03/05/18 03:19 ID:x05RABqZ
>>239
つか、ほぼ一日で描いてんのね。俺、四日かかってるけど(欝。
ま、それはいいとして。
>240さんが指摘してるように、女性のポーズにかなり無理があるね。
ぱっと見でも上半身と下半身の繋がりが判らんもの。
影とハイライトは俺も良く判らない(欝けど、今んとこ凹んでるとこは濃く、
凸ってるとこは明るめぐらいですな。いい加減ですなぁ〜スマソ。
 さて、もう次ですが、俺は絡ませる方がいいかな。汎用性があるし、
何よりエロには欠かせません(w。あと、性別を特定しなければ、愛情が(略。
勿論、他の課題でもいいよ。誰かあればヨロ。
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 10:29 ID:woQ9lydt
体(胴体)どうしが接している図なんてどでしょか?
後から抱えられてるのとか、べったり抱き合っているのとか、
合体してるのとか。あ、体重預けてもたれかかってるのもいいかも。
組み合わせ(男女、女×2、男×2)は任意にすれば描きやすいのでは?
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 13:41 ID:WSBzrmIm
髪の毛や服を使った「風の表現」とかは?

背景無し、アングル正面、シチュエーションや風の強さは任意。
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 15:56 ID:DJTV8S15
マジレスすると、お前ら難しいテーマ描きすぎ。
しかも1週間で一テーマなんて短すぎ。
2週間、あるいは1ヶ月、下手すると1スレ同じテーマでいいかもしれん。
一つのテーマで最低3枚は描け。

まずはオナゴ一体きちんと描け。
そーだな。下着姿とかいーな。
趣味じゃないぞ。ほんとだぞ。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 16:31 ID:yoIfIUF+
>>246
激しく同意。

テーマを出すのが早くないか?
最低でも2週間くらいはあけたほうがいいと思う。
指摘されたところを意識してもう一枚描くとかしないと、本当意味無いぞ。
どんなに遅い奴でも一週間あれば一枚くらいは描き上げれるだろ?
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 17:37 ID:pd0tjqsd
お題一つにかける期間が短すぎなのは同意。
ていうか、みんな宿題こなさないよね。
復習も大事なのに。
一スレ一題は長すぎかもしれないけど、最低三週間ぐらいは取って、
4〜5枚は描くようにしないと、見に付かないンじゃないかな?
24918:03/05/18 18:09 ID:+XsURw1d
…早いのか
それならば2週間に1つ新しい課題の間隔で
いままでの課題もチャレンジOKにしたらどうか?
手が遅い人は描きかけで間に合わなかったのもうpできるし

批評と復習に関しては個人の問題なので好きにすればよろし
>まずはオナゴ一体きちんと描け。
これは激しく同意、全ての課題でこれだけは抑えるべきかと
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 21:48 ID:WSBzrmIm
身に付くとか付かないとかは本人のやる気次第だろう。
そもそも、そこまで面倒見る必要性は無いんじゃないだろうか?

一週間毎にお題を出し、参加するのは自由。
基本は一週目にお題、二週目に宿題をするローテーション。
お題を出して、二週間が過ぎたら宿題の期限切れ。
宿題は絶対ではなく、やっても良いしやらなくてもいい。
毎週出るお題をこなすもヨシ、コツコツ宿題をやるもヨシ。

こんなもんで十分じゃなかろうか?学校じゃあるまいし。
出しゃばり過ぎだ。
25146:03/05/19 01:34 ID:peyzORYS
ま、手の遅い俺はチョイしんどくなってはきてるけど(w。
でも、課題と指摘修正とは別物でしょ?
例えば、前回の課題で「身体が変だ」とか「パースがあってない」て
指摘されて、「おお」と納得すれば、次の課題でその点、注意しながら
描いてきゃいいだけじゃない?まぁ、パースや身体の描写が直ぐに身につきゃ
しないだろうけど。でも、気づく事が一番大事だからねぇ。
それに、その絵でたまたま直せたとしても、他の絵で上手く描ける保障なんて、ないでしょ?
 にしても、この話題には必ず二つの意見があって、片方は何度も同じ絵を直せ、というもの。
もう片方は同じ絵をちまちま直しても上手くならん、いろいろガンガン描けというもの。
俺は後者を薦められたけどなぁ。
 ま、俺は下絵の紙に直にペン入れてるんで、絶対直せません。完全に新作になっちゃうね。(w
 あと、女はねぇ、ト・ウ・ゼ・ン。だね。
つか、長文だねえ。>249>250ですでに言ってんのにね。ほんとゴメン。
で、俺は一応絡みで行くよ?いいかな?他の方々?
252246:03/05/19 02:49 ID:jxYeIU5e
俺もぜひ参加したいのだがなかなか時間とれないんだよね。
それで1週間とかじゃなく1ヶ月単位とかでテーマ変わるととありがたかったんだけど。

じゃあ勝手にまとめるとだな。
テーマは毎週事に変えるということで。
ただし基本的に各テーマは2週間の間にUPする。
これでいいのかな?

あと今週は絡みがテーマかな。


25314:03/05/19 03:21 ID:SZ9Iv6z5
遅レスになってすみません、レスくれた方有難う御座います、
やはり一人で捏ね回してるより格段にわかり易いですね。

自分は、少し期間を長めに取ってもらえるとかなりありがたいです、
同じテーマでもう一枚新規に描いてみたい事もありますから。
25418:03/05/19 04:57 ID:yJ9nVnsk
第5回課題「絡み」ラフで描いてみた
クリーンアップする前に意見を聞きたくて晒しまつ、色は仮なので適当
変な所もでつがもっとこうしたら萌えるyoという
萌え方面での感想頂けるとありがたいと思たり
うpろだup0039.jpgでつ

お題に締め切りを設けること自体意味あるのかな、プロじゃないんだし
只でさえ描く人少ないんだから制限設けなくてもよいのでは?
25546:03/05/19 06:06 ID:ISCPgzLa
>>254
お〜は〜。締め切りは多分あった方がいいよ。じゃないと、俺描けない・・。
学生の頃から追い詰められないとダメなタイプ。試験とかね・・。
つか、締め切りないとヘタレ版リクエストスレになるだけだよね。じゃ、あんまり
意味ないよね。
 で、考えたんだけどね、課題を大小に分けたらどんな?大は一月で、小は
週毎に代わるの。例えば、今回なら、大課題は絡みで、毎週、ポーズやアングル
、つまり、今週は前戯とか帆掛け舟(w とかが代わるの。大課題の方は特にポーズ
とかアングルに規制せず、その月にならいつでもうできるの。これなら、時間ない人
も毎週うpしたい人もそれぞれのペースでできるじゃない?
て感じでどうざんしょ?ても、今は中途半端な時期だけどね。
25646:03/05/19 06:26 ID:ISCPgzLa
>>254
で、指摘するんだよね。ゴメン、ゴメン。
て、俺、エロ嗜好で、萌えよく判んないんだよなぁ。なんで、話半分でヨロ。
先ず、この関係性はあまりにもストレート過ぎるよねぇ。ネコとタチの
関係がみたままじゃない?例えば、ガン黒が迫って来るのと、奨学生女子が
迫って来るのとどっちがグット来る?俺は後者だなぁ。(好みもあるが(w)
ちょい極端だけど、ガン黒迫ってきそうじゃない?(ぉ 奨学生女子まぁ、先ずないよ。
つまり、意外性だよね。もし、エロなら俺は少なくとも立場を逆にするかな。
つか、これって単純に好みだよね。やっぱ流して。
 で、これは絶対言える事だけど、表情の付く箇所(顔、手、足特に)は大事にしてね。
エロには外せないよん。・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・。て、俺そんなの描けるのかなぁ。なんか、語ってますか。
ま、いいか。見る側の意見て事で(W。
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/19 09:09 ID:kULXM4Ps
>254
締め切り設けないと、いくつも前の課題を提出される可能性がある。
色々な絵がごっちゃになってしまい、指摘する側がやりにくい。

絵の評価は・・・
基本的に出来ているので、あまり指摘するところは無い。(ロングの子の股がマネキンみたいなのはわざと?)
無理矢理言うなら、胸を鷲掴みしてたり、片方がつり目だったりすると上下の関係が強調されるが・・・。
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/19 23:57 ID:OGGHTJXo
課題の出し方なんですが
お題を出す方が見本絵を描いてうpして、「これの右手が胸を触ってるやつ」
とか指定されたのを描く。。。というのはどでしょか?
で、お題を出した本人も描いてうpって、全員ひっくるめて評価
というのだと、お題出す方もそれから描く方も面白いと思うのでつが。

。。。スレ違い?
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/20 00:54 ID:Vl6Vq7n+
>258
もし、中学高校の時に、美術を習っていたら分かると思うが、教える側の人間は「見本」の絵は基本的に提示しない。
何故かというと、インスピレーションが固まってしまうから。

同じ構図、同じ状況、同じキャラクター。楽しくないと思いますが。
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/20 00:58 ID:0ZcHbtcu
お題は従来の自由度高いのがいいなぁ
他の人がどう言うアプローチをしてくるか見るのも楽しいからね
腕に自信のある人が難しく描いてきたりするのも面白いとこだと思う
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/20 06:56 ID:aG7m1rSj
ほしゅ
26228:03/05/20 08:53 ID:DiNX0+a2
>>240>>243
遅ればせながら指摘ありがとうございます、納得です。
個人的に構図を優先させすぎたのが問題かな、と。
髪や服の影・ハイライトについてのアドバイスもどうもありがとうでした>>243

で、>>254に関してです。
手前の女の子の足が少し小さいようで、どう接地しているかもわかりにくいように思います。
あと画面右側の女の子は頭がやや大きいかな、と。
あと、萌えに関しては僕も、こうだ!と自信を持っていえないんですけど、いいと思ったところ
という点では、手前の女の子のおしりが素晴らしいですw あと>>256の意見を踏まえて言うと、
この絵の印象ではネコ/タチの区別は46さんが言うほどはっきりは出てないように個人的には
思いました。割と対等な感じ。たぶん表情や体勢からの印象だと思います。
18さん自身がその辺に関してどれくらい意識されてたかは分かりませんけど…。
26328:03/05/20 09:06 ID:DiNX0+a2
連続すいません。
お題の期限についてですけど、お題を出すのは1週間ごと(結構速いペースで、色々描いて
いきたい人向けに)、但し各お題の期限は基本的に2週間(進行中のお題が常に二つあるかたち。
同じお題で複数枚描きたい人や筆が遅い人向けに)ということでいいんじゃないかと自分も思います。
 ただ、>>254で18さんの言われているように、過去のお題から絵を描いて提出したり、或いは宿題
なんかを提出する場合については、特に制限を設けない方が良いような気がします。どうしても
間に合わない人や、1つのお題でじっくりやりたい人もいるかと思いますし、宿題については
個人的にある程度時間をおいてから描き直した方がいいように思うので。評価がしにくい
という方もいますけど、レスの数が少なくなるかもしれない事を本人がわかって提出するんなら
いいんじゃないかと思うんですけど、どうでしょう。
 あと、お題の出し方については>>260さんと同じ意見です。あまり細かい決まりがない方が
参加者がそれぞれ工夫できて面白いんじゃないかと思います。
とりあえず1つの案として。
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/20 13:28 ID:Vl6Vq7n+
>263
指摘する側がやりにくいと言ったのは、個人ではなく全体として。
色々な絵がごっちゃになるなら、テーマ決める必要も無いし。
26546:03/05/21 01:30 ID:4hJs6DkI
ん〜、ま、課題をこなしてくスレだからね。
課題には締め切りでしょ。でないとユルユルになる。
週いちでお題決めるてのは、成り行きできまってるみたいだし、
もう一度、参加したい人の意見聞いて、調整したほうがいいかもね。
宿題のほうは、修正前と後のURL貼ってくれりゃ、いつでも問題ないかな。
26618:03/05/21 02:51 ID:M74x2Fux
>>256 >>257 >>262 サンクスコ
シチュ的な萌え要素が弱いの痛感すますたよ
途中で描きあげる気が失せたのはそれか!
個人的な好みで言えば奨学生<日焼けだがw

お題だけど、46さんの月ごとの大まかなカテゴリと
週毎のサブテーマって良いんでないかな?
同じテーマで違うアプローチを何枚も描くのもイイ練習になるし
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/22 01:13 ID:9DUANnN4
流れ保守
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/22 03:35 ID:YzsJwxwJ
hotwu
269あわび:03/05/22 03:39 ID:hOkvKJeM
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
27046:03/05/22 08:08 ID:trRXRge4
あかん、描けん・・・。顔とか何とか色々・・・。



いっつもぼやいてるなぁ、俺・・・・あ(欝。
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 03:35 ID:psPyO1x3
ヘタレどもが偉そうにしているスレはここですか?
27246:03/05/23 04:35 ID:Qd8m3e4c
そ・う・だ・よ〜ん、と。
で、っと
今回は色どころかペソ入れすらできそうにない・・・。
下絵ぐらいならできるかも・・・マジしんどい・・・。
取り合えず、締め切りまで頑張る。
他の方々頑張って。
寝る。
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 16:01 ID:57cZ6EFp
ここにあった気がする。
http://heaven.mirrorz.com/
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 23:51 ID:m6eTUlxy
業者uzeeeeeeeeeeeee
27514:03/05/24 07:25 ID:lCOKpbDZ
もう一枚描きたい、、、
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0040.jpg

自分でわかってるのは、後ろの女の子の右足が何か変だってとこだけです。
27646:03/05/24 08:14 ID:SNw2h93u
もう、だめぽ。
なんか、もう、真っ黒です。しかも真っ白です。評価云々の状態じゃない。
でも、取り合えず、これが精一杯だ・・。
設定は、兄貴の恋人に妹がちょっかいだしてる図。
恋人は高校生で、妹は奨学校低学年〜中学年。て、いいや設定なんて、
気になりません・・。ツッコミ放題ツッコンで、よければ感想でも下さい。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0041.jpg
予告通りシャーペンじか張りっす(欝。じゃ、逝き。
27746:03/05/24 08:27 ID:SNw2h93u
>>275
うぃ〜。逝く前に、乙。後ろの女性、窮屈そうだねぇ。完全に女座りに
したほうが良かったかも。因みに俺こう言う体勢好き(あほ。手前の女性の胸の
位地がちと高いかなぁ。いや、こんなもんかもしれん。誰か確認してくれ。
あと、手前の女性の左の腕のラインいい感じ。ブッチヤケ前より良いよ。
つか、色まで入ってるんだから十分エライよ。
じゃ、今度こそほんとに逝き・・・。
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 08:45 ID:vOG19UQ9
>>275
足が短すぎ。この角度でこの近さなら腰の辺りまで来ているはず。あとタチの顔が平べったい。

>>276
スリッパが立っている。右の子が小さすぎ。全体のパースが狂いすぎてる。前回のより酷い。
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 09:03 ID:8iGAO2a/
>>275>>276
再うpきぼんぬ。
まだ46氏の絵って見たことないんだよね〜
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 09:52 ID:Jtx0d3RV
>>279
今も普通に見れますが?
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 11:07 ID:8iGAO2a/
>>280
みれねぇぞ?
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 13:32 ID:vOG19UQ9
>>281
一つ前のとか見れば良い。それなら今でも残ってる。楽して最初の方を見るとアウト。
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 14:37 ID:+DYGN7Pd
>>275
後ろの女
腰がベッドにも左足の上にも乗ってない。踵と離れてるし。
この姿勢を維持して(;´Д`)ハァハァするのは辛そうだ。
左肩が上がってるのに、指は前の女の股間を
触るのは無理があるのでは?

前の女
腰が浮いてるように見えるが…後ろの女の脚に座ってる?
277も指摘してるが胸の位置が気になる。
重心が右に傾いてるのに首が直立なのは違和感がある。俺だけかもしれんが。
あと全体的に手が不自然。手、描くの苦手?
28428:03/05/24 23:17 ID:uWjs3zd3
すいません今回もちゃんと描けず…体以外は下塗りしか出来てないです…。
とりあえず提出します。手前の子の左足が斜めってる点、後ろの子の表情が
なんか親父臭い(笑 でも何でだろ…?)点が自分でも気になってます。
あと、絡みって言うにはえらいソフトですけどよかったのかな?
とりあえず>>244にしたがって体が接している図で描いてまつ。
ttp://eshiyousei.s4.えっくす-beat.com/upload/upload.cgiのup0042.jpgです

ところで今後の進行ですけど、>>264-266あたりのレスを踏まえて、とりあえず
>>255の46さんの案で行くって事で良いんですよね?
28546:03/05/25 02:00 ID:RCQOHtt9
>>284
どっちかちゅうと、後ろの娘の方が気になるね。
左足とか、肩の辺り。表情は・・・うん、そうだねオヤジのエロ顔だね(w。
さてっと、今後だけど、俺の案でいい?ま、でも次の課題どうするかなんだ
よね。一週余る。そこでやね、次の課題はおもっきりベタにバストアップとかに
してみない?エロ本とかエロイラストっぽいの。かなり敷居が低くなって
参加しやすいと思うけど?
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 02:07 ID:50fnss5y
>>284
前の子の骨盤が平べったすぎ。口が中途半端で表情が読み取れない。髪の毛・スカートがべた塗り。

進行役(あぷろだ管王里人)が居ない今、ルール決めしてもどうにもならんのではないか?
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 02:07 ID:pFGbkNXu
>>282
あー、見れた見れた。
dクス。
28846:03/05/25 02:07 ID:RCQOHtt9
さて、いつも通り反省しよ。
妹、ちいさっ、恋人の左足、なんじゃコリャ、便所のタンクが・・・。
いいや、俺、これ宿題にする。次キッチリ色まで塗る。
つ訳で、次回はパスするっす。勝手言ってごめん。
28946:03/05/25 02:16 ID:RCQOHtt9
>>286
じゃ、俺、進行してもいいよ。ルールは決めないといかんでしょう。
新規で参加もしづらいだろうし。
ただ、このぐらいの時間か、朝っぱらぐらいにしか来れんけど。
29018:03/05/25 04:05 ID:kGJQcqLZ
46さん進行ヨロ! 漏れは感想など
>>275 14さん
前の女の子のボディライン(腰のカーブ)イイ!
髪の生え際のラインと乳の位置が気になったり
後ろの子の足は胴体との繋がりに違和感ありますね、違うポーズにしてもよかったかと
全体的にそそるラインが多くて好きな感じ
>>276 46さん
お姉さんの首が短いように見えるのは首のラインが何処にもないからかも?
セーラーの襟が肩口辺りまではだけているとかするとラインがわかるかと
あと、右手何処行った〜?
幼子は首とあごのラインに違和感、左肩は下に下げると手を伸ばしている感が
29118:03/05/25 04:06 ID:kGJQcqLZ
>>284 28さん
どちらも首が短い感じがしまつが、見下ろし構図なら鎖骨の表現が欲しいかも
スレンダな足のラインは個人的に好きっす、腕もほっそりだと更に良いかと
後ろの子の表情、口の表現が原因でないすか?口隠すとイイ感じに見えまつ
カラーの色チョイスいいわ〜、マット感(´Д`)ハァハァ
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 04:38 ID:UEEdOXIv
はじめて参加するものです。
自分は今、やっと人体の形がとれるようになってきたかなってレベルです。
今回は男と女というテーマで描いたのですが、上半身だけなのにえらく時間かかりました。
面を意識しながら形をとれるようにと陰影をつけて描いてたんですが・・・。
ttp://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0411.jpg

でも自分でできたと思ってもしばらくするとやっぱりおかしいところに気づきます。
そんな自分としてはもっと簡単なテーマとかも用意してもらえるとありがたいです。
自分の周囲には絵のことで意見を聞ける人間がいないので、こういう場で他の人の
意見を聞いたり、同じテーマで描いた他人の絵を見るというのは凄い刺激になります。

ですので簡単なテーマも出してもらって、自分はその簡単なテーマで描いて、
他人の意見とか聴きながら、基本がまずしっかり描けるようになりたいです。
29318:03/05/25 05:26 ID:kGJQcqLZ
>>292
陰影の付け方がイイ感じ
女性の胸のあたりに違和感、谷間の影と乳房の立体感かと
男性は鼻〜口あたり好きっす、首から下はもう少し陰影あるほうが

間繋ぎお題はバストアップでつか
何とは無しにCポン+包茎でいかがでしょうw
up0043.jpgで
29446:03/05/25 08:13 ID:KEps+0nr
>290
う〜い。ぢゃ、気だるく進行する。つっても、何する訳でも無いけどね。
首が短く見えるのは、既に指摘あるけど、視点がどこにあるんだって事
なんだねぇ。今回はいつもにまして、グダグダでしたなぁ。
>292
良い。良いなぁ。ただコントラストはっきりした絵は凹凸をかなりキッチリ把握
してないと、アラがすぐばれちゃうな。男性の方は胸の下から白すぎるし、
女性は鎖骨から下が黒すぎるよね。
因みに俺はお前さんより時間が掛かる自身がある。(w
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 10:28 ID:50fnss5y
>>292
女性の耳がおかしい。ついでに肩幅が狭すぎる。影を付けすぎてる(評価しずらい)。
296292:03/05/25 15:31 ID:UEEdOXIv
>>293-295
指摘ありがとうございました。参考になりました。
女性の胸の部分の陰付けなんかえらく時間かかったのに・・・。
やっぱり言われないと自分で気づかない点があります。
また描けそうなテーマがあったらぜひ参加したいです。
これからもよろしくお願いします。

>>293
全体的に特に気になる点とかないんです。強いて挙げるなら,
首が長く感じる
体と顔のパースがちょこっと違う気がする
ぐらいです。
手とか乳の貧乳具合とかとか上手いなあと思いました。

29746:03/05/26 01:56 ID:Pi15gLMv
ただ〜いま〜。
さて、新規参加さんの為に一応主要な事を記しときましょ。
このスレはヘタレを自認する絵師が、お題に則って描いた絵をあげるスレです。

今回のお題は「バストアップ」。ま、上半身て事ですな。提出締め切り日は
5月31日(土)の深夜12時まで。期限内なら何枚うpしてもらって構いません。
専用のうpローダーはこちら。
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
管理人さんに感謝しましょう。
又、このURLを貼るとIPが晒されるので、URLをチョチョっといじるか、
up0010.jpgの様にうpした場所を書いて貰っても構いません。
 そえでは>292の様なカッチョ良さ気な絵から>293の様な思っきり
趣味に走った(wエロ絵、まで参加お待ちしておりまし。
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/27 00:11 ID:wtWti/a8
ほしゅ
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/28 01:18 ID:XKSYtJbh
30046:03/05/28 06:55 ID:umN8ck4y
只今宿題チュ。しかし、いつも通りへたれて逃避中。
ついでに保守。そしてついでに軽い質問。
描いてる時て、なんかしながら描いてる?
それとも、ガツンと集中して描いてる?
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/28 08:44 ID:Vwz8COrc
俺は音楽聴きながら描いてます。
たまに飯食いながらとか酒飲みながらとか。
302山崎 渉:03/05/28 14:21 ID:OSNhq9qO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/29 06:36 ID:m/bF9/qg
ほす
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/30 01:02 ID:K6poBicx
描いてる椰子いる?
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/30 11:18 ID:RK9D3HaP
漏れも最近ゑを描き始めた。
でもスキャナーないからうpできない訳で・・・。

好きな音楽を聴きながら描くとイメージも膨らみやすい、
と思うよ。
スキャナー買ったらうぷると思うんで
それまでスレを氏なせないでね。
30646:03/05/31 01:30 ID:lVWwRtAv
音楽ね。テンション上がるからいいよね。何か勢いつく感じ
さすがに酒はダメだ。寝るから(w。
30718:03/05/31 03:36 ID:vtiv2v+H
毎回絵を描くときは酒飲んでまつ、
線が震えなくなって…て末期だな

みんな描いてるノカ〜?
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 10:57 ID:vHWvOSyH
音楽で想像力が発揮出来なくなったら絵描きとして末期。
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 11:03 ID:itqZWAzN
創造を音楽に限定してる時点で末期に近い症状が出ています。お気をつけて。
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 13:07 ID:vHWvOSyH
色々な物から想像は出来るが、最も簡単な音楽から出来なくなったら危ないって意味だよ。
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 13:43 ID:khKpwymZ
ミコミコナース
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 15:21 ID:7uI6vuKm
なんで音楽が最も簡単なんだよ・・・
こういう固定観念を持った時点で末期なんだろうな
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 21:29 ID:oGxy3CVu
俺、末期なんて考えたことねーや。
そんなこと考えてるのは自分が末期かもしれないって自覚があるんだろ。
31428:03/05/31 23:42 ID:VCIfoS5I
滑り込みで何とか。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0044.jpg
前回分レスくれた方たちどうもありがとうでした。骨盤についての指摘とか
気づきませんでした。で、今回分はよりからだの立体感が出るよう一応
気をつけたつもりです。
なんだか寝惚けた画題であれなんですけど…。
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/01 01:59 ID:aXeL91IS
>>314
変に頭が大きい。手も(意図的で無ければ)パースがあってない。
31646:03/06/01 03:09 ID:mz/tsmXO
>>314
乙。>315で既に指摘されてるけど、顔でかいよね。あと、腕を後ろに引いて
胸張りぎみの割りに、手が結構前の方に出てるよね。
 絵柄はリアルな感じで結構好き。俺、画力ないから描けんし。唇と頬から
顎にかけての色の処理はいい感じ。あと、好みで言えば、この塗り方なら、
ハイライトはあまり使わ無い方が良いかなぁ。左肩と左頬ぐらいにして、あとは、
薄い色で処理する方がよかったかも。あ、あくまで好みね。
 >308->313
音楽で想像力を掻き立てるて結構あんのかなぁ。俺、音楽と絵て完全に
切り離してるから、良く判んないや。作業中に音楽聴くのは、気を紛らわせる
為だし。音楽から絵を発想したことなんてないなぁ。他の人どうなんだろ?
31746:03/06/01 03:53 ID:mz/tsmXO
ま、それは良いとして、進行しましょう。
 6月になりましたので、今月の大課題を決めたいと思います。
で、その大課題を踏まえた小課題のほうも。
 因みに大課題の提出期限は今月30日(月)の深夜12時。小課題の
方は7日(土)の深夜12時にしましょう。
 俺の課題の提案は「手が必ず描かれてある絵」全身でもバストアプでもグラビアでも
エロでもなんでも構わないので、手を必ず描く。片方だけ、角度も特に指定しない。
でも必ず絵の中に手の描写を入れる。だから腕を後ろに組んだり、ポケットにツッコんだり、
画面からはみ出すのは駄目。
 以前のカキコで課題を簡単にてのが結構あったんだけど、何が簡単で何がムズイん
かよー判らん(w。でも>292サンみたく基本からてなら手だろうと。大事だからなぁ手。
 
31846:03/06/01 03:54 ID:mz/tsmXO
改行多いてよ・・。
で、小課題の方は「指をからめた手の描写がある絵」(長っ)
 でもこれ、提案の一つだから、もっと別のでもイイよ。こんなのテーマに描きたいてのがあったら
お願いします。
 あと、日曜は朝イチから仕事(欝なので、レスの具合とか見て誰かテーマ決定してください。(ぉ
じゃ、オヤスミ。
31946:03/06/02 01:01 ID:IYa9D9Ti
あれ、誰も来てない・・・。
自然、連続になってる・・・。
テーマどーすんだ?
320あぷろだ管王里人:03/06/02 01:08 ID:6lsS91hT
|∀・) 大課題→両手が画面に入っている事 全身が画面に入っている事
    小課題→柄の付いたものを両手に持った絵
          (カバン、両手剣、うちわ*2…なんでも可)

|∀・) どうよ

|彡 ピャッ
32146:03/06/02 01:20 ID:IYa9D9Ti
お、管理人さんだ。おひさ。
今回は手の表現に重点かな。
でも、自分が決めたテーマで自分が描くのはなんかなぁ臭いんで
管理人さんのでいいかなぁ・・。んんもうチョイ時間をとりますか。
明け方ぐらい(w
32214:03/06/02 02:09 ID:nxyA487s
前回は間に合わなかったけど、今回は頑張ります。
自分は手の表現が弱点みたいなので、今回のお題はありがたし。

で、お題ですが、小物と絡める場合は>320無手の場合は>318でどうでしょう。
32328:03/06/02 02:26 ID:ZuxhwTNS
>>320
お久しぶりでつ。いつもお世話になってます>アップローダ
課題については手ってことで自分は特に異議ないです。でも全身は必ずしも
入れなくてもいいんじゃないかな、と。まず手に気を使って更に全身も、ってなると
かなり大変だし…。確かに全身描いた方が練習になるとは思うんで「推奨」くらいの
感じにしといてはどうでしょう…?
小課題の方は14さんの案でいいんじゃないかと。

>>315>>316
後になりましたけどレスどうもありがとうでした。顔と手についての指摘、納得です。
ハイライトは体のおうとつを意識しすぎてややツヤツヤした質感になってますかね…
僕自身そうするつもりではなかったんだけど。とりあえず色々試してみるでつ。
32446:03/06/02 05:53 ID:eBRACzPK
はい、は〜い。500のチューハイ一本で寝てしまいました(w。
じゃ、決定しましょ。
大課題 両手が画面に入ってる絵。全身が望ましいが強制なし。
      他に特に指定なし。
小課題 柄の付いたものを両手に持った絵。こっちは全身指定。

大課題は今月中ならいつでもうp可。小課題は今週土曜日深夜12時まで。
いずれも期間中なら何枚うpしても可。で決定しましょう。
 
32546:03/06/02 05:57 ID:eBRACzPK
あ、あと、スレ落としたくなかたら、保守しましょ。
絵のうpが無い時は雑談でも構わんと思うので。
じゃ、ヨロシコ。
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/03 11:44 ID:qYMu9WWx
サッカー何が面白いんだ?
32746:03/06/04 01:11 ID:moo/NJbb
半身が変に調子いいから
野球いいよ。
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/04 03:25 ID:IhpT/suW
ほしゅ
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/05 11:45 ID:U6ovijWR
ageてみる
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/05 12:05 ID:MQZy4p3z
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/05 23:17 ID:HgoOqVMo
>>330
(・∀・)カエレ
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/06 09:28 ID:chjI/w6m
干し湯
33314:03/06/07 06:46 ID:Y0XOqMDP
第七回大課題です、
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0045.jpg

ここまで描きましたが、不安点が二つ。
:ちゃんと手を組んでいるように見えますでしょうか?
:肘部分のパースが合ってるかわからなくなりました。
この絵はアドバイスを貰って煮詰めてみようと思います、よろしくお願いします。
33446:03/06/07 07:33 ID:vs2+ntuj
え、エクトプラズムが・・・。
すんません。今回もブッチして宿題してました。なんとか出来たと思われ。
第五回課題「絡み」の宿題。色まで塗ったんで、前よりはマシになった。
と、思う・・。が、おねぇちゃんの肌の色がえらい事になった様な・・。
一応パース意識して描いたがどうなった事やら。あ、あとエロも目指したさ。
感想でも良いので指摘ヨロ。
前回 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0041.jpg
今回 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0046.jpg
設定は 兄貴の彼女(高校生)と兄貴の妹(奨学生の低学年?)だったん
だがねぇ。そうは見えんかも(悲。
33546:03/06/07 07:53 ID:vs2+ntuj
>>333
朝っぱらから乙彼さん。
手は組んでる様に見えるよ。小指立てて表情つけてるのも良いと。
ただ、表情イコール、キャラの心理なんだよね。なんで、できれば、
軽く設定とかも添えてくれると良かったかも。
 あと、パースに関してだけど、顔と肩から下があってない様な気がするんだが。
顔の視点が、肩から下のそれより下過ぎるかも?あ、かしげてるなら、いいんだけどね。
肩から下はそれなりに合ってる・・・、いや、左腕が若干長いかなぁ。
あと、消えちゃってるけど腰から下もチョッと微妙かもな。
相変わらず曖昧な指摘でごめん。他の人の意見も聞いてみてちょ。
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 09:15 ID:4UxpgnVA
>>333
組んでるように見えるが、一本一本に膨らみがない。気にするほどではないが、左の腕の方が若干長い。

>>334
腕が細すぎる。足が短すぎる。やはりパースが狂ったまま。肌色は橙や赤を混ぜないと危険な色になる。
337330 :03/06/07 09:22 ID:sOvTWvPv
無視された・゚・(ノД`)・゚・。
33814:03/06/07 10:16 ID:15aCD1JO
>335-336
ありがとうございます、修正してみますね。

>337
>>330のリンクなぜか飛べないんですよ、
お手数ですが>>26のうpロダに上げ直してもらえませんか?
33914:03/06/07 10:33 ID:15aCD1JO
>334
壁、便器、人体の消失点が全部バラバラなので視点が定まらないです。
肌はデフォルトの肌色を持っておくといいかもです、
自分は基準の肌色から明←→暗、コントラスト大←→小と使い分けてます。
他の方はどうやっているのでしょう?
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 11:47 ID:ZjOYZQuA
>>337
このリンク先にある絵、描かれた日付が2001/11/12になってるんだがお前が描いたのか?
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 11:49 ID:4UxpgnVA
>>330
獣姦はテーマじゃない上、お絵描きBBS。>>331の言ってる事を参考。

>>339
同じキャラじゃない場合はいちいち作ってる。微妙な違いがキャラに活きる事もある。
342330:03/06/07 13:06 ID:WWrQbFYe
>>340
うん。かなり古いけどね。

>>341
どこか悪いかとかでもアドバイスくだちい。
また久しぶりに絵を描きたいと思ってるので。
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 13:31 ID:4UxpgnVA
>>342
まず描いて来る事。話はそれからだ。テーマに沿わないとスルー。
344330:03/06/07 13:36 ID:WWrQbFYe
>>343
ああ、そう?
わかりました。
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 15:54 ID:i2MxwLMj
>>344
エッチなの頼みますよ
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 18:35 ID:EbaKBRUH
2年も昔のもの出してきた奴(しかも・・・な絵)にお前ら優しいな。
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 18:48 ID:PJdpGpv7
このスレはそんなとこが好き
34818:03/06/07 19:23 ID:ieTmacJF
取りあえず滑り込みうp〜up0047.jpg
感想などはまた夜にしまつ。

漏れだけかもしれんがうPろだにうPすると
必ず2回だぶって投稿されちゃうのだが…仕様?
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 20:07 ID:4UxpgnVA
>>348
首が長すぎて今にも頭がダランと垂れそう。左足が本当に微妙に折れてる感じがする。修正するほどではないが。
350330:03/06/07 21:53 ID:do4t+Lx5
>>346
>(しかも・・・な絵)

どういう意味かキボン。
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 23:34 ID:Jb5/Ff6L
>>330
わざわざぼかしてやったのに…察しろよ…
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 23:43 ID:PJdpGpv7
初参加そして滑り込み
都合により〜で、URLで書き込めないので up0048.jpg 

時間無くて肌以外アニメ調になってしまった…
気になるところとか、こうすればもっと良くなるってのお願いします
非エロでスマソ(´Д⊂
353330:03/06/08 00:25 ID:RNWIevnq
>>351
ぼかさんでもええって。
「ヘタ」か「キモイ」のどっちかだろ?
35446:03/06/08 02:54 ID:V7P+O8Y6
 やぱ、今回も、パース狂ってたかぁ。人のは指摘できるのに、自分のは
なかなかできん。歯がゆいなぁ。ま、この絵は取り合えずここまでかな。
来週は指摘もらったとこ気にしつつ、課題に挑みます。
>339
妹の肌の色が、多分俺の基本の肌色かなぁ。もっと白い感じも好きなんだ
けど、思ったのが出せないね。おねぇちゃんの肌の色は俺が「いらん事しぃ」
なのがいかんのかなぁ。ほとんど黄色の橙が基本色だったような、違った様な・・。
かなり妙だけど、折角塗ったんだからこれで行ってまえと。
あと、明暗とコントラストて何?俺よくわかんね(欝。
35546:03/06/08 03:17 ID:V7P+O8Y6
で、自分の事はうっちゃって人の評価する。
>348
エロですなぁ。やぱ、エロは魂の雄叫びだよな(w。柄でなくチソコてのが、
ちょい笑ろた。ま、柄状ですからなぁ。良んじゃないかなぁ。頭、心持ち
でかい、かな?あと、出来れば、女の子も汗とか汁とかが欲しかったよね。
>352
ん。特にない(w。あと、俺、拳銃描けんし(お。でも、両手に持たせるより
ウィーバースタンス(やったっけ?)で構えさせるとかの方が絵から想像
出来て良かったかもね。折角絵描くんだから、何か感じさせるほうが良いでしょ?

さて、次の課題案に移りたいと思うのですが。何か良いのあったらお願いします。
俺の案は、、、、、、、。、、、、、。んんんん、、、、、。
思いつかん。誰か頼んだぁ。
35618:03/06/08 04:01 ID:TEP3sUex
感想〜
>333 14さん
身体部分のパースが若干きつめなのかな?奥の腕が短く見える感じがしまつね
組んだ手は雰囲気出てると思います、立てた小指の下の手のひらが短いっぽ
顔のバランスは今までで一番好きかもw
>334 46さん
肌色ちとキツめすね(姉)あと、左目の位置ちょい左上にするとイイかも
ブルマと靴下のしわの線がそれっぽさ少ない感じがしますた
姉の胴が長いのでは?最初スカートで気付かなかったがw
>352
バランスいいと思いまつ、髪の毛のタッチ雰囲気あって好きす
ポーズが設定資料ぽいのでシチュか構図の+αが欲しいかと
目が離れている様な気が、ん〜左目?
35718:03/06/08 05:00 ID:TEP3sUex
毎回そうだが漏れの描く絵は頭がでかくて首が長いとw
実験的に小さく短く描いてみた、これくらいだとどう?
up0049.jpg
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/08 07:41 ID:TnL+ivSY
>>352
胸が不自然。髪の毛が平べったい。髪の毛の影が肩に掛かってない。光源が何処か分からない。

>>357
パンツの食い込み加減が不自然。首はまだ若干不自然さが残る。無理に短くしても逆にヘタレになるだけかもしれない。
35928:03/06/08 18:40 ID:7y+R4yhh
小課題のほう描こうと思ってたんだけど急に立て込んで描けなかたよ…( つД`)
また次回おながいします。
とりあえず提出された絵についてのコメントだけ。まとめてなんで長くなります、予めスマソでつ。
>>333
大体指摘は既に出ている分で充分かと思います。あと気づいた点は、手は
組んだように見えますが、右手の手のひらが膨らんで見えます。
手を組んだときはもっと手のひらの中央が窪むと思うんで、影のつけ方なんかで
窪みを表現した方が自然に見えるかなと思いました。あと手のひらのシワも
ちと不自然なような。
肌の色ですけど僕もそのつど選んでまつ。ただ、大体この辺の色から、というのは
ある程度あって、その辺から色相を少し黄色に振ったり赤に振ったり、という感じ。
あくまで、今のところはそんな感じ、ということですけど。
36028:03/06/08 18:41 ID:7y+R4yhh
>>334
宿題乙です。
個人的にはお姉さんのほうの影のつき方がバラバラになっているのが気になりました。
具体的に言うと、顔と腕は画面左下から、鎖骨から胸の上にかけては上の方から、
胸は下から、脚の部分は股の間から、光が当たっているように見えます。
体勢とかに表情をつけようとされてるところはイイと思いますた。
明暗・コントラストって言うのは色相・彩度・明度(HSB)で言うときの明度・彩度、のことかな…?

>>348
ちょっと見えにくいんだけど女の子の右手の親指がちょっと短いかな、と。
それから男の手のほうは、左手小指がちょっと開きすぎな気もしますけど、それほど
問題は無いように思います。体全体で言うと、胴に較べて脚が大きいような気がします>男
女の子の表情や肌に赤みが差したところの表現とかは個人的にすごくいい、ってかエロいと思いますたw
36128:03/06/08 18:43 ID:7y+R4yhh
上の続きで、>>357のほうについて。
確かに頭も小さくされてるけど、体も肉付きが良くなってて>>348の絵の子より大人っぽい
んで、ちょっと単純には比較できないんですけど…。首について言うと、前回課題のシーポソとかも
振り返って見てみて、立体感に欠けているように思いました。その辺が不自然さの一因なのかな、と。
手に関しては特に問題は感じませんでした。あと>>358の方の指摘どおりパンツの食い込みが
不自然なようです。特に向かって右側は食い込み方とパンツの引っ張られ方が矛盾してるように見えました。
あぷろだのほうは自分が使ったときは特に問題なかたですよ。

>>352
>>356-357で言われてるのと重複しちゃいますけど、全体のタッチは(塗りが不完全な部分は
置いておいて)良くバランスが取れてるけど、もう少し画面に動きが欲しいかな、と、僕も
思いました。服のシワや銃なんかはしっかり描けてるようで、いいと思いました。
36228:03/06/08 18:52 ID:7y+R4yhh
すいません文章が入りきらなくて4連投になってしまいますた…。
今週の小課題についてなんですけど、僕もあまりいい案が思いつかず…。
全く案が出なかったら、先週没になった46さんの「指をからめた手の描写がある絵」っていう
お題を、改めて今週の課題にしてみてもいいんじゃないかとも思うんですけど…。
363352:03/06/08 20:50 ID:249J3I5A
>>355
>>356
>>358
>>361

 皆さんありがとうです、日頃気になるところがやはり指摘されるのを感じました
立ち絵にしろ何にしろ、なかなかいいポーズや構図が浮かばないと思いつつ
いつも何か足らない感じで鬱です…
 今後も参加していきたいと思うので、よろしくお願いします

 新入早々申し訳ないですが課題について、特に考えた訳では無いですが、描いたことが無いので
>>362でも上げられている「指をからめた手の描写がある絵」に1票です
36446:03/06/09 01:00 ID:FVFf4xVQ
>>357
大変申し訳ないが、色々うpした、あなたの婦女子の中では、
この子がモロ、ツボ。俺としては、顔はこのぐらいが理想的。
あと、肉感的な身体と、やっぱ乳はこうでしょ?!
で、ショートカットが、もうええ、ツボっすよ!
つ訳で、趣味と参考を兼ねていただきますた。ありがd。
 
さて、気を取り直して。俺としては自分案は極力避けたい(w。
出来ればまた管理人さんにちょい出てきてもらえるとありがたいかな。
他の方も良い案あればよろしこ。
ま、又、明け方まで待ちましょ。
365あぷろだ管王里人:03/06/09 02:16 ID:RY+r8ei/
|∀・) 呼んだ?

|∀・) 次回小課題は、野球拳。全身描くの推奨。男×女、女×女の組み合わせは自由。
    二人あわせて三つ以上、手を画面に入れる事。あいこは無し。

|∀・) どうよ

|∀・) 感想今から書くよ。

|彡 ピャッ
366あぷろだ管王里人:03/06/09 04:15 ID:RY+r8ei/
>>333(14さん)
だいたい指摘は出尽くしてますが、一応気になった点。
左腕の肘から下は長すぎますね。これは、手を組む位置を先に決めてから
腕を描き足していったからでは?と推測しましたが、いかがでしょうか。
手の位置を変えないように描き直すならば、もっと脇を締めて肘を内側に
持ってきつつ、肩を上げ気味にすると、ちょうど長さが釣り合うと思います。
後、顔の大きさは変えないで、頭を少しだけ小さくするといいかな?と思いました。
特に後頭部のあたり。

>>334(46さん)
とりあえず、一旦彼女の方だけ抜き出して描いてみた方がいいと思います。
画面の統一感というか、構成というか…複雑な情報に描画力が追いついてない感じ。
367あぷろだ管王里人:03/06/09 04:16 ID:RY+r8ei/
>>348(18さん)
あぷろだが挙動不審ですか。鯖が重かったりすると二重になるかも???
首に関しては他の方が指摘なさってるので、その他を。
左足の付け根、骨盤の突起から股間にかけてのラインが、
少し外に開いてるかな〜、と思いました。
左の腿の外側のラインは、膝までまっすぐでいいと思います。
ココが曲がったラインになってるから、折れてるような印象を
与えるのかも。膝のディテールも要練習ですね。
顔にかかった汁は、ちょっと粘度が高すぎますね。寒天ぽい。
もっとこう、顔にかかってタラーっと垂れてる感が表現されてるといいと思います。
もしくは、射精の勢い+顔にかかった後にかかる重力を考えて汁をデコレーション
するのもいいかも。

すじはこの角度なら見えるので、ちゃんと描いてください!!
368あぷろだ管王里人:03/06/09 04:17 ID:RY+r8ei/
>>352さん
右手より左手の方が指が若干太いような印象を受けました。
髪が平べったいってのは、サイドが前髪と一体化してて
奥行きが無いように見えるからって事でいいのかな?
左肩はピシッとしてるんだけど、右肩がへこたれてるので気をつけてみてください。
靴の中身が入ってないように見えるので、写真やら実物やらを観察してみましょう。

>>357
首に関しては美術書やらなんやらで勉強して、イメージをはっきりさせるのが
いいと思います。そうするのが一番自分の血肉になると思いますし。
この絵に関しては、ちょっと首が頭に付く位置が画面の左に寄りすぎかな、と
思いました。首の左側はこんなに斜めってなくていいかと。
その他は、左肩の僧帽筋が見えない、右足が若干長い、両足とも膝から下が変といった所でしょうか。
後、この腰の角度で尻肉が段になって見えるのは、ちょっと尻垂れすぎだと思います。
369あぷろだ管王里人:03/06/09 04:18 ID:RY+r8ei/
|∀・) 以上。

|彡 ピャッ
37046:03/06/09 06:11 ID:DsccpJF9
>>365
野球拳ね。ん。特に異論なければ、俺の案今回も没で
これでいきたいけど?
ところで三つ以上てどう言う意味?もしかして
Aサン  Bサン
パー   グー
キョキ  パー
グー   チョキ
パー   チョキ
キョキ  グー
グー   パー の六パターンのうちの3パターン以上描けってこと?!
もしそうなら、かなり俺としてはしんどいので、最低一パターンて事
でお願いしたい。
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 07:35 ID:ny9nXz+o
楽しそうなスレ発見!
参加させていただきまつ( `┏┓´)!!!!

大課題7のつもりで描きました
宜しくおながいしまつ

URL書くと書き込めないみたいので
うぷろーだのup0050.jpgでし
372あぷろだ管王里人:03/06/09 14:45 ID:RY+r8ei/
>>370
いや、画面から手が一つ見切れてたり隠れたりしててもいいって事。
二人とも両手が必ず画面に入るとなると、結構思いつく構図が限られるかな〜と思ったんで。
もちろん二人の両手をちゃんと描いてもOK。

>>371
ヴァー
感想は後で書きます
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 20:21 ID:FlvZT8tM
>>371
パッと見たときなんでこれで養成スレに?と思ったけどよく見るとあちこちの
バランスがちょっといまいちですね。
顔、上半身、下半身それぞれが微妙にバランスが悪い感じ。
特に顔と上半身。顔だけが浮かんでいるように見えます。
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 21:58 ID:Y7k33EsD
>>371
頭の角度はもう少し緩い。これでは枕に預けてない。足が両足とも小さい。しかも実際にこのポーズは取れない。
37518:03/06/09 22:42 ID:6+//Vyw7
あぷろだ管王里人タン乙!あなたは絵を描きなさいw
しっかし難しいな、野球拳
>>371
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
つうかあのスレ以来再びかち合った訳でつがw
あなたの批評をするなんて漏れには((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
カラーで見たいでつよ、色を塗ってくだちい
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 23:40 ID:z4F11MzH
足が絵のように重なるとするなら腰を捻ってないと変かなぁ。
あとは首ももう少し曲がってたほうが自然に見えると思った。
37746:03/06/10 01:09 ID:udp9d9wt
>372
なる。手を三つ以上描きなさいてことね。
でま、野球拳だとイメージ的に固まり過ぎてしまうかも知れないので、
今週の小課題は
「じゃんけん」にしましょ。もち、野球拳も含まれます。
人物は二人、手は3つ以上描く事。全身推奨。
で大課題の方は引き続き「両手が画面に入ってる絵」。全身が好ましい
が強制なし。特に指定もなし。
 新規の方の為に一応専用うpろだのURLを。
  ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
37846:03/06/10 01:19 ID:udp9d9wt
>>371
いらっさい。他のスレで描いてはるんですか?俺あまりいかないんで・・。
んと、強いて言うなら、左手がちょいとつぶれ気味て点と膝から下が柔らか過ぎ
て所ぐらいかな。特に右の方は思ってる以上に柔らかすぎる様な(W。
 出来れば小課題の方も参加してくださいな。
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/10 04:07 ID:yS4n6Ajf
>>373さん
頭身を下げた絵が上手く描けない傾向があるので
ご指摘ありがとうございます。
>>374さん
確かにコノポーズ、取れないでつね…、全然気付かなかった(;´Д`)
ご指摘ありがとうございます。
>>375(18)さん
どもども、お久しぶりです(笑)
今後ともよろしくでし
>>376さん
腰ひねってないと、変ですよね…
描きなおしてますです
>>378(46)さん
今、指と足指にこだわってお絵かきしてますんで
小課題にも参加させていただきますヨ、よろしくおながいします。
380371:03/06/10 04:08 ID:yS4n6Ajf
↑371です。
38146:03/06/11 01:50 ID:UnUmrHZH
保守っついでに、
昨日通販で購入した机と椅子が届いた。初めての自分専用の机と椅子。
かなり嬉しいので、書き込ませとくれ!
でも、それで、上手くなるほど甘くない。はぁ(欝。
>379
是非。頑張ってる人を見ると、自分も励みになるからねぇ。
382あぷろだ管王里人:03/06/11 16:13 ID:bMawJgYJ
>>371さん
気になる点。
左腕→肩の位置が曖昧。というか、肩脱臼気味。
    制服の肩パッドは、腕に連動してもうすこし上がると思います。
    肘から下が長い、手が若干小さい、人差し指と中指が曲がりすぎ、等。
首→襟の部分がアゴに引っかかるか前方に曲がってないと、ノドが絞まると思います。
足→左足より右足の方が膝半個分ぐらい短い…というか、右足がかなり短いと思います。
   その他は他の方が指摘しているとおり。正直、スカートより上はかなり上手いだけに
   「どうした?!」という感じです。
枕をもっとでかくしちゃえば、頭が乗ってないというのは無理やり直せると思います。
無理やりですけど。

スカートの下に謎の三角形。
383あぷろだ管王里人:03/06/11 16:14 ID:bMawJgYJ
>>375(18さん)

|д゚))))

|彡 ピャッ
38418:03/06/12 04:37 ID:T5KAAlqU
アッΣ∧ ∧_  
⊂(゚Д゚;)⊃ニゲヤガッタナ管王里人

| ∧≡
|Д゚;)≡ 待てゴニャァ〜
|

………………………………………………………

     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < …見失ったぞゴニャァ!!
   し― し-J  \___________
 痛くしないから戻ってこい!!
38546:03/06/13 01:06 ID:/hmC59cS
ん。痛くはしないが、俺なしでは居られん身体に・・。
38618:03/06/13 18:21 ID:gfdBydXH
正直難しかったYo、野球拳up0051.jpgで
上手くまとまんなくて5回も描き直した結果コレ
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/13 18:57 ID:i+W/8mke
>>386
手足の付け根が嘘付いている。水着が食い込みすぎ。左の方、胸が潰れるのと肩ひもに余裕が無くなるはず。
38846:03/06/14 01:11 ID:BiYCa0iq
うぉぉつ、圧縮あったんじゃん。良くぞ生き伸びた。
>386
いや、難しいよね、まじで。今回も俺やヴぇぞ。第一印象だけだけど、
小麦色のおねぇちゃんの股から膝までが長すぎる点かな。
あとは特には判らない(w。

と、取り合えず、俺も描けるとこまで描こ。
389371:03/06/14 03:17 ID:cPL3bIXo
18さん
楽しげな雰囲気がぷんぷん
あえて言えば、向かって右の女の子の右肩から首までの筋肉ラインがちょっと変かなぁ

なんとか描いてみますた
次、何を出すか考え中な場面想定
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0052.jpg
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 07:56 ID:ixG7JHB4
>>389
左の子の左腕は見えない。左足の太ももが太く見える。右の子の胸に膨らみがない。左太ももより右太ももが太い。
39146:03/06/14 14:49 ID:981vE3M5
もうだめポ(パート2)。
二人描くのは大変だよ。しかもイメージ沸かないし。
それでも一応設定がある罠(欝。
 二人は小人(妖精でも可)身体にまとってるのは花。小さい娘はタンポポ。
おねぇちゃんの方はよう判らん。で、じゃんけんで負けたほうが花びらを一枚一枚
千切られていくと言う、野球拳。おねぇちゃんの方はどうやって身に纏うとんねん、
とか突っ込まんといて・・・いや、いいけどね。
 なんでも突っ込んでくれ!色は塗ってない!(ぉ
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0053.jpg
39246:03/06/14 14:54 ID:981vE3M5
>>389
おおっ、ぱっと見特に言う事なし。というか、
今、人の絵をとやかく言える心境ぢゃない・・・。
仕事から帰ってきたら心境変わってるかもしんないので、
又、書きます・・・・。はぁ。
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 15:19 ID:ixG7JHB4
>>391
まずキャラが空中浮遊してる。左の方の右手が平べったい。右の方の左手に指が四本しかない。
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 21:31 ID:63o0pv+c
>>391の一番のつっ込みどころは左の子の右手だな。
っていうか腕は折れてるのか?実はそれが仕様のグロ絵なのか?
実際はそこまで腕を上げて畳むと
普通なら頭の方に向かってしか折れないだろ。
かなり痛いの我慢してるか折れてないとそう言う状態にはならんぞ。
395394:03/06/14 21:32 ID:63o0pv+c
左の子じゃなく右の子な。
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 23:21 ID:ixG7JHB4
>>394
右と左間違えてないか?右の方の右手なら伸びているはずだが。それに無駄に辛口だな。
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/15 01:08 ID:W7guFHEM
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
虹板の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/15 01:56 ID:zsYzwyeT
>>394 向かって右の子の左手だろ
確かにそうだ よく気がついたな
39946:03/06/15 03:02 ID:7W15UM/O
ガキンチョの左腕ね・・・。
んんん〜〜〜。

痛てぇ(w。なるほど。手は頭の後ろあたりに来るのが普通なのな。合点。
さて、気持ち新たに>371氏の絵を、、、と。

やっぱ俺には判らんわ。(欝

さて、なし崩しに次回です。俺はできれば、一人絵がいいぞぉ!
ふたりのキャラをバランス取りながら描くのは俺にはまだ無理だぁ!
しかも一週間はなお更だぁ(涙!
て、訳で、もちと楽な(w課題提案ヨロ。
40046:03/06/16 01:30 ID:mk6PbcsB
そして今回も連投になる罠。何となく予想してたケドね。
じゃ、ま、取りあえず俺の次回課題案。
 エロっちぃ手、指の表現をした絵。
 人物は勿論、一人!これ重要!!
 全身でなくても可。でも手には力入れること。
しかしながらこれはひとつの案。他の案もヨロ。
そして今回も夜明けまで待つよ。
401あぷろだ管王里人:03/06/16 17:41 ID:S431frhE
|д・) 二人描くのは難しかったか…スマソ

エロい表現って事で、「指を咥えてる人物」ってのはどうよ。
咥えてる指の数は何本でも可。指にキスしてるだけでも可。
人数制限なし。あ、下のお口で咥えててもOKでつYO!(下

上がった絵の感想は後で書きます。
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 18:50 ID:0VkHzF+a
ずっとROMってて常々思ってたんだが、君ら出す課題が難しすぎ。

今回も手が課題とか言いつつ肝心の手をなおざりに描いた絵や
手に対して突っ込まないコメントばかりで大丈夫か?
と思ってたところに手の表現重視の提案(・∀・)イイ!

とにかく手をきちんと描くことに神経集中しる!
とりあえず”手がはっきり見える構図”で描くてのはどうだね?
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 20:02 ID:HSI0lM5D
「小物」が課題なのはどうだろう。「小物によって世界観が引き立つ」。人物の次に重要な所だ。
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 21:36 ID:XF96pRTU
>403
人物もまともに描けないのに世界観にこだわるのか?
「小物」と言うが、無機質な物ほどデッサン力が必要だと思うぞ。
誤魔化しがきかんからね。

お題の提案
>402,403の意見を会わせて「手にハサミを持つ」ってのはどう?
ハサミなら誰でも持ってるし、見る側も形を理解していて判断しやすい。
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 23:44 ID:14uw7n0D
半角だし、手コキとかコンドーム装着中とかがいいな
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 23:49 ID:3PTX7iMG
コンドームなら、おくちで、の方がハァハァ
40746:03/06/17 01:39 ID:F+4wLhuv
いや〜、明け方覗いたら誰も居なかったんで、どうしよかと思ったよ。
 で、今回は>402氏の提案「手がはっきり見える構図」にしたいと思います。
小課題二つやってみて、ちょっと、手の表現がおざなりになって来てるなぁ
と感じたので。大課題と被るけど、ま、たまには良いでしょ。 
 でも、他のヘタレ仲間はいないのかなぁ。かなり寂しい・・・。
40846:03/06/17 01:48 ID:F+4wLhuv
 寂しい気分を払いつつ、進行します。
 今週の小課題は「手がはっきり見える構図」
兎に角、手の表現に力を入れる事。全身指定は特にしません。
締め切りは21日(土)深夜12時。
 大課題の方は「両手が画面に入っている絵」。特に指定なし。
締め切りは今月一杯。
 そしてうpろだ。
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
そして、新規募集age。
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 02:41 ID:GSTkSDk6
保守・・・・
してもいいのか?
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 13:29 ID:QFTwLsMr
ホシュ上げ
41146:03/06/18 17:31 ID:EhlxelHr
ここ、今見てるヘタレ仲間居るのかなぁ。
居たら手あげて。
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 18:41 ID:LTtC98zK
服のシワの描き方教えてください。

いまいちうまく描けません。
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 20:05 ID:Sc2AI/hG
初参加です。
一応「手がはっきり見える構図」だと思うので。
up0054.jpgです
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 20:55 ID:MF34Ok8u
精液のかき方のってるサイト知りませんか?
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 22:18 ID:xc6oWfIr
41646:03/06/18 22:41 ID:DOvpDlaU
>>413
すげー、塗りウメー。これって塗るとき参考にした物ってありますか?
あとソフト何使ってるんっすか?
 で、出来れば女の人の手の方に力入れて欲しかったかな。俺としては。
男の方は要らんと(w。
 描写の方で指摘があるとすれば、顔がこちらに回りすぎかなぁ。あとは
判りません。(欝

・・・・まじレスして良かったんだよね?
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 22:58 ID:tZKxsTfw
>>415
3DかYO!
ここは2次元醤!!
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 23:38 ID:oRQU0ivk
>>414
カケコラの描き方だったら「ぼこぼこ武館」でやってる
それ以外で見た記憶はあるんだけど…思い出せない
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 00:50 ID:nmLOrVqg
>>413
髪の毛に発光ダイオードが塗ってある。腕が見えてない。食い込ませているのに前面が食い込んでない。
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 01:43 ID:YSfFDUFi
>>413
・首の下げすぎか、肩の上がりすぎです。ここまで肩が上がらないと思います
・左腕は突き出てるように見えますが、右腕は曲げているように見えるので、肘が見えるハズです、これでは腕が短いと思います
・体の反りが強すぎて背骨が折れてるように見えます
・手については、右下の手は甲の面積が狭いのと、こまま腕を描こうとすると短い腕に見えます
・左下の手は別人なら話しは別ですが、左上と同じ人であれば、内側から苦しい姿勢でつかんでるように見えるので
 指を全部広げてわしづかみにする等、外側からつかむ感じにしたほうが良いと思います
・塗りについては、制服のシワは良いと思いますが、下着のシワも制服ぐらい陰を入れたほうがいいと思います
 あと、光源がバラバラでよく分らないのと、顔に肩の陰、尻をつかんだ手の陰等、微妙に陰が入ってない部分が不自然に見えます

人体や手の骨その長さ、パース、絵の外の事を考えて描くと良いと思います


42114:03/06/19 01:47 ID:aeJ5nJIt
>411
一応居ます、頑張ります。

>412
自分はここを参考にしています。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

>413
いや、うまいと思います>男の手、続きが激しく見たくなる絵ですね。
女の子に群がる野郎どもの手ハァハァ
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 01:48 ID:UQdZMyPC
42346:03/06/19 03:42 ID:V2ZjmFWc
>>421
おおっつ、居ったんや、良かったよん。
俺も頑張って描くよ。
ちゅか、書き込む前にさっさと描けと(w。
424412:03/06/19 13:43 ID:jn6vXluE
>>408
初参加ですが描いてみました。
up0055.jpg

>>421
ありがとうございます。
425402:03/06/19 18:51 ID:K9/lFNoD
このスレ評価がやたら辛いね。
こわくて絵を投下できん香具師もいそうだな(w

>>413
女の子の手が少々ごついのが気になる。
腕の見え方に関しては、両手を壁に着いて身体を支えてるとすれば肘は見えなくて正解。
制服のしわなんだが襟がスカーフのような柔らかい素材に見える。もう少し硬そうに描くと良いと思う。
身体の角度に対して顔がこちらを向きすぎ。
身体の左側ををもう顔の正面と同じ方向に傾けると良くなるが、そうなると右腕を曲げることになり肘が見えるようになるかな?

>>424
手首の描きかたがちと微妙か?
左足付け根はもう少し下だと思う。
乳から上の身体の中心線と乳から下の中心線がずれている。基本になる身体を描いてからその上に乳を描くといい。
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 20:15 ID:nmLOrVqg
>>424
腕と首周り、顔の色が違う。左腕が折れていて、手が誤魔化してある。腕が細すぎる。胸が融合してる。
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 22:19 ID:HNyMhXer
レスありがとうです。今後、注意してみます。

>46氏
塗りはアドリブで適当に…
ソフトは「写真屋さん」使ってます。
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 00:30 ID:t5BoAMHM
ザっとレスを見て思ったんだけど、
このスレで育成されても、つまんない絵しか描けない奴になりそうだな。
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 01:00 ID:PbKCEryp
>>428
下手くそな部分を「個性」とか言い張って周りから見放させるより良いと思うが?
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 01:59 ID:3w3ZcIq0
ザっとレスを見て思ったんだけど、
このスレで育成されても、○○絵しか描けない奴になりそうだな。


さあ、みんなで○○に好きな言葉を入れてみましょう。

例)エロい
  おおきい
  梅雨だからしめっぽい
  個性的な
  へたくそな部分で周りから見放されそうな
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 02:03 ID:zoQ9iVUe
ザっとレスを見て思ったんだけど、
このスレで育成されても、大きい乳首絵しか描けない奴になりそうだな。
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 02:20 ID:S+ys7Mw2
大きい乳首好き(; ´Д`)
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 02:57 ID:fYhrz78Y
ザっとレスを見て思ったんだけど、
このスレで育成されても、新垣仁絵しか描けない奴になりそうだな。
43418:03/06/20 06:35 ID:+vhdqKaA
何か人が多いな…
ここは難儀なお題に四苦八苦するヘタレ絵師を
批評するスレっぽいのでこれでよい、集えマゾ属性絵師w
描 か な い か
つか、みんな描いてる?
435412:03/06/20 14:32 ID:yhseT64B
レスサンクス・・・(w

日本で一番の絵師ってだれですか?

みなさんが”この人はすごいぞ”と思う人を教えてください。
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 20:24 ID:iTmWRZpR
まったくの初心者が絵を描いてみたいなぁ…と思ったときに見たらいいような
サイトはないでしょうか?
中学の時など授業中に落書きをしてる人をうらやましく思ったものです
構図や骨格とか絵に関する事は一から十までさっぱりわからないです
もし良いサイトがありましたらよろしくお願いいたします
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 21:01 ID:72BkVtQ2
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/21 02:34 ID:0avCEJnK
ザっとHPを見て思ったんだけど、
このスHPで育成されても、ゴルゴ絵しか描けない奴になりそうだな。
43918:03/06/21 04:28 ID:+X61vkpD
ぐりぐり描いてみたら迷い線いっぱい〜up0056.jpg
こんなんでおながいしまつ。
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/21 04:45 ID:S4HaOq/a
>>439
首が極端に短すぎる。もしくは無い。無表情なので別の動物の様な印象を受ける。腰が異様にデカイ。手が短い。
44146:03/06/21 10:00 ID:srGEnJec
皆さん、乙彼。
全然描けなかたのでうpしませn。もだめ。
小課題は無理っぽいので、大課題で逝きます。もだめ。
>435俺以外。
>439チソコでか。
442402:03/06/21 10:38 ID:zk6VjRsg
小課題提案者としては投下しないわけにもいかんだろうということで針まつ。
up0057.jpg
別スレ用に描いてた絵なんだが課題にあってそうなので。
期限内に色付けが間に合わなくて中途半端な塗りになモン上げて申し訳ない(´д`)
まぁ漏れの絵なんてこんな程度でつよ?
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/21 20:28 ID:S4HaOq/a
>>442
顔が少し歪んでいるのと菊が開きすぎな感じ。鉛筆と紙で描いてるなら紙の方を動かしながら描いてみよう。
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/21 22:09 ID:LHcp/hg4
>>436
普通に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
漫画やアニメを模写する前に基礎やっておくと後々楽です。

445名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/21 22:27 ID:k3w62vcj
左手の人差し指が少し短いかな?
右手はかなり捻らないと絵のようにならない。
無理じゃないけど普通ならシャワーの持ち方を変えると思う。
446(゜∀゜)さん:03/06/21 22:34 ID:gqsMbIu1
ものの見事ヘタレ絵師です。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20030621223316.jpg

指摘下され。
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 00:10 ID:r/KL7Da7
>>446
ここでアドバイス受ける前にまず何でも良いので模写をしてくる。アドバイス出来るほどにまで絵がなってない。
448名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 01:08 ID:fT2uZF4P
>>446
まずは人体の勉強から
44946:03/06/22 01:13 ID:ycSEi6Vr
>>442
いや〜だいじょ〜ぶだよ〜ぐっどだよ〜
きになったのはひだりのてとうでのあいだにあるポッコリとしたかんせつの
いちだけだよ〜
またさんかしてくれよ〜

さて、つぎのていあんたのむよ〜
だれでもいいよ〜ぐっどなあんだしとくれよ〜
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 01:33 ID:KHSSruBP
>>446
論外。唯一できるアドバイスは「二度と絵を描こうなんて思うな」だ。
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 02:34 ID:fT2uZF4P
>>450
それいいすぎ
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 02:42 ID:jPhRrr7c
>>450
立派な意見はageて書こうよ
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 03:05 ID:eASoQT7l
実質ここは「ヘタレ」と言うよりも「下の上以上」っていうレベルだからなあ
ほんまもんのヘタレ養成では無い。

このレベルの絵師を神レベルまで上げられたらそれこそ神スレだよな…
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 03:16 ID:7nxj9yWe
>>453
ヘタレはヘタレで誰だって最初の一歩があるのだからしょうがないけど、
せめてきれいにスキャンしたりするなど上手く見せようとするなどの心構えは
持つべきだよな。
ノートの線そのままってのを見ちゃあそりゃきつい言葉も出るもんだ。
>>446はきつい言葉をきちんと直視し今後に生かして欲しい。
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 04:02 ID:r/KL7Da7
ていうか>>446は、がむしゃら描いていればまだまだ腕が上がるレベルだ。
言ってしまえば「その辺の素人に描かせたのと一緒」。

ここは入り口に突っ立ってるヤツに手取り足取り教える所ではなく、
自分なりに道を突き進んできてぶち当たった壁を乗り切れないヤツに
踏み台のあるところを教えてやるスレだろ。
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 04:49 ID:OXY6ATwj
∠( ゚д゚)/ え?
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 04:49 ID:KagqLNHD
そ・・・そうだったのか。
ヘタレな奴の考え方も鍛えなおすスレかとおもてた・・・・。
教えるの技術的な面だけだったのね。
なら淡白に進めていくべきなんだろな。各々の自信を持った考え方があるだろうしなー。
でもそれってほんとなら中級以上なんじゃない?そんなにいないよ?
45846:03/06/22 07:17 ID:Yu92p6lN
かだいあんはでてないのね・・・
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 10:33 ID:KF7EFcEL
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 11:50 ID:D1e53T7R
課題:ブルマを履いた見返り美人構図の女の子の絵
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 21:51 ID:Af5Kk3ky
462436:03/06/22 22:13 ID:NAncfRgT
いろいろなサイトを教えていただいてありがとうございました
やはり基本に忠実に、萌え・エロは十分基礎ができてから
というふうな感じのようですね、当たり前の事なのかもしれませんが

少し上までの流れを見てみると、場違いな書き込みをしてしまっていたようですね
スレ汚し失礼しました
それでも答えてくださった方、ありがとうございました
46346:03/06/23 01:24 ID:ml26T+FA
すこし機能回復。プス。
>460
今月の課題は手。だから手に関係のある課題でヨロ。
>462
基礎も大事。あなたのリビドーも大事。平行させれば?
 
さて、次回の課題案。指を絡ませた手の絵(w。
何故わざわざ没案をフカーツか!俺は参加せんからだぁ〜(ぉ
俺、大課題でいくからねぇ。
他に案あればヨロ。
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 14:40 ID:Pgdu9Bea
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 21:06 ID:csjHfoa8
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 21:11 ID:Z4LZUZR+
課題提案「手がアップで移っている絵」
構図が考え難いか?
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 23:05 ID:3mspTbPb
そうだな、動いているのは動画だしな。
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 01:21 ID:8wOcS43e
GIFアニメを作れということか。
確かに動画を作る過程では、色々な角度から対象を描く必要があるから
良い練習にはなるな。
46946:03/06/24 01:26 ID:NywicCdI
じゃ、独断で、指を絡ませた絵にします。
絡ませ方によってはエチっぽくなるはず。皆さん頑張って下さい。
大課題の方は「両手が画面に入っている絵」です
小課題は28日(土)大課題は今月一杯が締め切り。
うpろだは以下。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
47018:03/06/24 06:17 ID:78uvu7U5
>>469
オーケーラジャ、毎度難儀しまつがガンガルyo
GIFアニはしんどいね、一週間じゃムリポ
それよりみんな、か か な い か
つか、描いてみれ、な?
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 18:06 ID:loISxkTz
上げてみようと思っているがスキャナーの設定がめんどくせー・・・。
まぁ十一時くらいまでに覚えてたら上げよう・・・。
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 21:16 ID:qAcwlNnE
変換ミスだって普通に思ってくれると思ってたらGIFアニメ作れとか言ってるし
ちょっとビックリしたよ…
473名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 23:16 ID:loISxkTz
上げてみた。58番。

自分で分かる事は、まず左に斜めっている事と左右対称じゃない事、
目と鼻と口が何だか別の方向に曲がっている事。
手が小さく、指が短く細い事。

とまぁ欠点だらけだけど繋ぎね。
即席だから汚いのと、裏側が透けて見えるのと、マークと構図はつっこまないでください。
474名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 23:16 ID:loISxkTz
age忘れスマソ
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 23:39 ID:yhCbt4lJ
>>473
そこまで自分でもわかっているならそれを修正してあげれば良いのに…
気付いたものをすぐ修正は上達の道だと思う。
あとなんで右手は描かないの?
構図でごまかすってのはあんまり憶えないほうがいいと思う。
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 00:04 ID:DBs3t4uY
修正しようとすると狂うという難点が・・・。
目は良いが、そこまで技術が無いのが難。今はまだ発展途上。
右手を描いてないのは単純に描くスペースが足りなかっただけ。
全然構図を考えていなかった(;´Д`)

アタリ線とか引くと逆に狂うんだけど、これって練習で直るかな?
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 00:13 ID:5Q8EorRk
直る。

しかしアタリ線など、棒一本で人間とする人もいれば
詳細に描き込んでいて、傍目にはどこがアタリなのか、それで完成じゃないのか
と問いたくなるような書き方まで様々。

 納得いくまで描けよ、と言う事で。
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 01:31 ID:sxMGcLIA
一言いっておくと
人間っていうのは左右非対称だからあまり対称的過ぎても不自然に感じるときもある
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 06:05 ID:CEa+EY7V
とは言うが左右対称に描ける人間なんてほぼ居ないんで
左右対称を目指して描けばいい。少なくとも今の内は
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 20:10 ID:ryVdpSBS
>>473
とりあえず簡単にできることはやろう。
姿勢正して肘で自分の腰つついてみ、まぁわき腹が限界だわな。
左手首から肘までを右掌で測ってみな。俺は1.5枚くらいだ。
せっかく体あるんだからこっそりポーズとって見たりするんだよ。
鏡に向かってそのポーズやってみた?肩が痛いだろ?
あと、家族に見つからんようにな。
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 23:25 ID:DBs3t4uY
>>480
元々身体が柔らかいからなのか、特に痛くも何ともないんだが。
そういえば腕も細いのかなんなのかとにかく長いな。
腕や足は一応、頭の大きさで計っている。
ポーズを決めるときは一応自分でポーズ取ってる。

四肢の長さや骨格の問題で出来ないのはともかく、筋肉の伸びは差があるからな。
関節の可動限界は中国雑伎団辺りを基準にすれば良いと思う。
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/26 18:40 ID:vH3hLL0Y
>>481
中国雑伎団の芸の描写を安定してできるやつは、かなりうまい奴だと思うのだが
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/26 20:24 ID:oISQAGJQ
>>482
中国雑伎団の芸の描写なんて何処にも書いてないと思うのだが
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 23:24 ID:LeL8IO1z
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 01:36 ID:tpYLVNM9
門戸が狭いスレだな、おい。
48646:03/06/29 01:57 ID:oQDySFNb
あらら、今回は結局参加なしですか。
ま、そんな時もあるか。
で、次週なんだけど、どうする?6月も終わるんだけど、大課題の締め切り
7月5日まで伸ばして、もう一週、手に関した小課題にする?
それとも場つなぎで適当な課題にする?
誰か意見ヨロ。
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 02:18 ID:QtctLMDR
大課題「世界観」とかは?
小課題はジャンル分けしていけば良いと思うけど。
48846:03/06/29 04:32 ID:s+6RpSrQ
なんか、順番変だけど6月大課題。「両手が画面に入っている絵」
全然描けなくてねぇ。気分転換に人の絵柄をパクる俺。(ぉ
手の描写に力と言うより単に手がデカくなったかもしれん。
にしてもスレの趣旨に反してドンドンヘタレて逝くなぁ、俺。暖かく見守ってやって
下さいな(涙。
いや、突っ込みは厳しくヨロ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0059.jpg

>487
もちと詳しくヨロ。
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 05:20 ID:QtctLMDR
>>488
確かに手がデカイ。特に右手。それと目に立体感が無くてのっぺりとした感じがある。

課題の話。
自分なりに作った「ストーリー」に沿ってキャラデザインをしてみるって課題。
SF物ならスペーススーツ着てたり、ファンタジーならドラゴンと戯れていたり。
たぶん、自分の好きな世界観(というか描きやすい世界観)を発見できれば、
それだけ上達も早くなると思うんだよね。

だから、小課題は「SF」とか「ファンタジー」とか「ホラー」なんかで出して、
そんで大課題は「世界観」。
手とかは描いていればそのうち上手くなるだろうから。
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 09:37 ID:Xz+wbQuX
>>488
スカートのしわの数が多す(ry

すみません俺は変態かも知れませんていうか間違いなく変態です
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 10:26 ID:vmR/FnhQ
492名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 15:44 ID:vmR/FnhQ
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 20:27 ID:bQDA4s+z
絵なんて書いたことないんですが、このスレと色んなサイトを参考にしながら
書いてみました。
「両手がハッキリ見える」という課題のやつです。
up0060.jpg

絵は意外と上手く書けたと思うけれど、色の塗り方が全然ワカラン…
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 21:08 ID:QtctLMDR
>>493
手が小さすぎる。顎が無い。足が太い。骨が無い様に見える。口の中が白い。パーツがバラバラ。平面。
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 21:34 ID:bQDA4s+z
>>494
サンキュー 精進します
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 07:07 ID:OddmMgpb

美少女のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー?

49746:03/06/30 08:16 ID:fPClDnv9
>>489
アリガd。この構図だと右手が奥側になるんだよなぁ。なのにでかいて
ことは、実際は、、ををを、考えただけでも恐ろしい・・。

で、課題のほうなんだけど、確かに面白そうではあるよね。出された課題の
ワンシーンを絵で表現する事になると思うけど。でも一週間でこなせるのか
はちょっと疑問だよね。ワンシーン表現するなら背景とか入れてそれなりの
完成度が必要になるもの。その上俺にはその技術すらないと(涙。
他のヘタレさんはどうですか?後、なにか他にありますか?
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 12:42 ID:DEg+AStx
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 21:00 ID:EIQNlaam
>>497
別に背景じゃなくても、持っている物や着物で表現できると思う。
「現代から未来(過去)に時間転移しちゃった」とか「現代っ娘が突然ファンタジーの世界へ」みたいな
設定だったりすればもちろん背景を付けないと表現できないところがあると思うけど、
そこまで細かく設定する必要はないだろうし。

「戦争」なんて血糊付いたナイフを片手に返り血浴びてりゃ表現出来るしw
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 23:21 ID:vSb+XSkA
世界観はそんな簡単に表現できるもんじゃなかろう。
しかも女の子一人だけ描いて説明文一切無しじゃあ無理。
誰もが同じ物をイメージする程有名な題材なら別だが。
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 00:02 ID:YkvBqSow
この際多少の設定の説明は良しとしちゃいませんか。
他には案が出ていないようだし。
50246:03/07/01 07:54 ID:kiO2J5sX
なんちゅうか、世界観て言葉がいま一つピンと来ないんだけどなぁ。
 例えば大課題「ファンタジー」で小課題「戦闘中」とか「迷宮」
     大課題「学校」で小課題「登校」とか「体育」
とかならしっくり来るんだけど・・・。世界観てあまりにもざっくりし過ぎてる
と言うか、大まか過ぎる気がするんだけど?もちっと詳しい方が良いのでは
ないだろうかと。
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 12:06 ID:xO6gT01k
うーん、テーマ世界観で描いた絵に対してどうコメントすれば…
世界観を描いた絵で結局デッサンについてコメントしてもらっても意味ないしなぁ
個人的には初期のお題みたいな路線に戻って欲しいなぁと思う
椅子に座ってる絵とか歩いてる絵みたいなのにね
両手を上に挙げてる絵とか、体育座り中の絵くらいの自分みたいなヘタレも
参加できるレベルの課題が希望です
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 12:40 ID:0XP1SjSa
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 17:36 ID:YkvBqSow
(´-`).。oO(ところで流れと余り関係ないのだが小課題も四つ(五つ?)全部最初に決めてしまえばやりやすいのでは・・・)

(´-`).。oO(大が「腕」、小が「肘をついている絵」「物を投げている絵」「ひじ鉄」「伸び」ではどうだろう・・・)
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 20:01 ID:ygGx58g/
ヘタレが世界観なんて表現出来る訳ないジャン
それ以前の問題の連中ばかりダロ







ああ俺だってそうさ
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/02 00:33 ID:TZMdTKm+
「あぐらをかいてる所」なんてのはどうでしゃう?

…ノウハウ板の受け売りですけど
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/02 01:03 ID:733U5XH0
「落ちたモノを拾うOL」なんてどうでしょう
50946:03/07/02 02:29 ID:knsoEVJT
ん〜そうだなぁ。「世界観」はちょっと難し過ぎるね。
じゃ>503>505>507>508を参考にして
小課題を「体育座り」「肘を突いている絵」「あぐら」「落ちたものを拾う絵」
にして、大課題を「日常の仕草」にでもしますか?
 ま、今週一杯は課題決に割いて、
ついでにいままでの課題でうpしそこなった絵、もしくは宿題の提出期間
にでも当てましょうか。
 どっすか?
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/02 17:21 ID:AW48WfIH
じゃあ「体育座り」「肘を突いている絵」「あぐら」「落ちたものを拾う絵」 の順のままでいこうか。

という事は今週は「体育座り」か。
俺は出来ないからあとはみんながんばっ|゚ロ゚);y=ー ( ゚д゚)・∵. テーン
51146:03/07/03 02:15 ID:Sj9eGEuO
はい、はい。特に異論もないようなので、
7月の大課題は「日常の仕草」に決定しましょう。
小課題の提出期間は
「体育座り」7月3日〜12日深夜12時。
「肘を付いている絵」7月13日〜19日深夜12時。
「あぐら」7月20日〜26日深夜12時。
「落ちたものを拾う絵」7月27日〜8月2日深夜12時。
にしましょう。

以下うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
ヘタレの方々の参加を求めています。
俺も頑張ります。・・・・多分。
512_:03/07/03 02:21 ID:Gduhv8l5
51318:03/07/03 03:37 ID:RaIbMRow
46氏毎度乙!
毎週描いてたのに先週うpできず(´・ω・`)ショボーン
小課題「体育座り」うpろだ up0061.jpg
課題決めるときは人多いのになぜうpはすくないのか?
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 06:38 ID:bCN9ELYi
>>513
左腕が小さい。お尻だけ梨型肥満してる。右足首が若干こっち向きになってる。

祭りより祭りの準備が楽しいっつーしね。
時間が足りないのもあると思うが。
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 13:41 ID:bB15IkTp
俺もヘタレだけけれど気になる点としては。
パーツパーツは大きな問題はないとして全体像だよね。
胴が長いのかな?その絵では腕を伸ばすとギリギリ地面に指がつくかつかないかだよね。
実際そんな事はないはずだからね。あと左手の掴んでいる膝に違和感があるかなぁ
顔を腰をつなげるために無理やりつじつまを合わせたって感じ。

これまで課題が出た後凄い早さで書いてますけど、いったん数日おいて冷静になって自分の絵を見る事をおすすめします。
書いたばっかりの時は冷静じゃありませんので。
自分の絵が可愛いのはとってもよく解るけど自分の絵を冷静に客観的に判断する必要がありますよね。
あと全体の輪郭が出てきたあたりでその絵の人物を頭の中で動かしてみたらいいんじゃないかな?

と、蘊蓄たれるんならお前描けるんだろうなと言われると俺もヘタレなんだよな
冷静に見る必要があるのはわかっているんだよな。わかってはいるんだよ。でもできねぇんだよな。
516名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 14:01 ID:bCN9ELYi
自分で冷静に見る事が出来ないから他人に見て貰うんだろう?
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 20:30 ID:RVuW3iKy
上手い下手以前に、絵に魅力がないな。みんな。
518名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 20:45 ID:Yqt9gkJz
アプロダが重いよ
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 20:53 ID:dXFGWDjn
>>517
どうやったら魅力が出てくるだろうか?
そのうち出てくるだろ、と思ってたが一向に出てこない
描いてる絵はだいぶマシになってきたと思うんだが・・・魅力は0だ
520名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 21:36 ID:RVuW3iKy
その魅力っていう部分が、持って生まれた才能なのかも知れないね。
技術的な部分は、練習したらそのぶん上手くなるもんね。
521519:03/07/03 21:51 ID:dXFGWDjn
ガ━(;゚Д゚)━ン・・・と今更ショック受けることもないか
まぁ適当に足掻いてみます
52246:03/07/04 01:34 ID:kLb79D8G
魅力ねぇ、難しいな。よしゃ、んじゃ、努力する!



・・・・一応。可能な限り。
ま、才能かもしれないけど、あんまり気にしてもね。仕方ない。
描くだけですな。
>513
身体にそんなに違和感は感じない。ところで、線、何で描いてます?
一度、もちと綺麗な線で描いたの見てみたいなと。
52387:03/07/04 02:45 ID:VxreMAxh
>>515
数日日にちを置いたら漏れはうpしなくなると思うw
>>522
鉛筆で書いてスキャンして色塗り
最近そればっかりだな〜

今日はイイことがあったんでもう一枚描いてみますたよ
うpろだ up0062.jpg
肩脱臼してますな
52446:03/07/04 05:36 ID:BFv+aJj7
>>523
ん〜と〜まず〜





コテ違う(w
ま、それはさておき、キャラとしてはこっちの方がよさげ。肌の色と太腿の
ムッチリ感が俺の好みですな。線も少し綺麗になってる?かな。
上着の色がくすんでるっぽいのが今回は気になったっす。
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/04 14:04 ID:xJscsu6B
>>523
上半身と下半身の角度が違う。左腕が小さい。おでこが広いが、狙って描いたなら上手い方。
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/04 16:12 ID:R5KnjpKx
一番気になるのは例えば背筋を伸ばして手をスネにあてて肘を伸ばせるものだろうかという点。

パッと見では可愛いなとは思うけど全体像として何か違和感がある。
どうもパーツの書込みはできるけど全体の流れがつかめていないのではないだろうか?
パーツのくっつき方にごまかしが多いから全体像として変な違和感があるんだと思う。
パーツは描けるから余計に違和感が目立ってくるんだろう。
実物や写真でもいいけどクロッキーをもっと数多く描いていくと解消されると思う。
527413:03/07/05 15:04 ID:UMbPS4Ed
提出日より2週間以上早いけど、「あぐら」の絵が出来たんでうp
up0063.jpg
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/05 16:13 ID:iXDICG9R
>>527
鼻が上過ぎ、頭が長すぎ、胸が身体にめり込んでる。脇腹がへこみすぎ。提出日より早すぎ。

思うんだが、提出日を守らないと一週間毎の課題の意味が無いんじゃないか?
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/05 17:20 ID:oH7Tg+4v
>>528
>鼻が上過ぎ、頭が長すぎ
写真が好きですか?
>胸が身体にめり込んでる。
めり込んでるというほどでもないけどラインが少しおかしいかな
>脇腹がへこみすぎ
右わき腹のことを言ってるのならへこんでるというのは見当違い。
それよりは光源の位置が不明瞭というべき。
>提出日より早すぎ。
禿同。
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/05 19:33 ID:TgXPj0Oj
まあ細かい所は手の指が短くて太いとか他にもあるけどそれはおいといて
課題のあぐらの形がとれているかチェックしましょう。まず今の状態でズボンを脱がしてみるか
う〜ん腰と脚の繋がりが悪いね?特に左足の根元。
それに右足首以降はどこにいってんだ?その角度だと左の膝がもっと浮いている必要があると思うのだが
手が宙に浮いてるね。普通そんな格好をするのかな?
後は髪の毛をどかすと右肩がこっちに向きすぎに見えると思うけどこれは好みの問題かも?
色塗るならブラと体を塗りわけて欲しかった。

なんで体育座りをパスしてこんな早くに「あぐら」なの?
体育座りは形がとれないかったから「あぐら」に逃げたと判断されちゃうよ。
きつい事言うと早い割には絵は全体に消化不足の印象。
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/05 20:15 ID:TgXPj0Oj
その人の置かれている状況はわからないけど
勉強中だったら1枚の絵を丹念にしあげるより
一日一時間程度でラフに簡単でよいので枚数を描くべきだと思う
せっかく課題が出ているのだから体育座りなら違った角度、違ったポーズを
何枚か描いてればおのずと体の構造を理解できると思う
その上でちゃんと時間をかけた絵を描くべきだろうと思う。
これは私自身に対しても言っていることでもあります。
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 00:14 ID:xaDKuf5c
413はトレース絵でなくオリジナルうp汁!
533413:03/07/06 01:38 ID:iwslj2HP
>>532
おっ、するどいね。でも実際はトレースじゃなくて模写だけど、同じかw

しかし、俺の模写がヘタレとはいえ、こんなに評価が変わるのか。
このスレって「写真をトレースした絵」をうpしたとしても、
「おかしい場所」を指摘されるんじゃないのか?
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 02:08 ID:1PMUUqo7
模写…、ルーミスの骨格ディテールからおこして描くの(゚д゚)ムズー。
つーか、模写の場合って顔描く時スッゲー苦戦。
アタリとらないと顔描けないのだが、
模写の場合ってそれぞれ頭の形状が違う(特に萌え絵とか)んでどうアタリをとれば良いのか分からん。
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 02:12 ID:xaDKuf5c
>>533 勿論指摘されるだろうね、
写真を寸分の狂い無くトレースしてもおかしく見える部分は必ずでてくる。
写真に近い絵が正しいのではなく写真のポーズやシチュを漫画絵の要素で
それらしく見せることが大事だと思うよ
53646:03/07/06 02:15 ID:lMDkjWa9
>>533
ま、印象なんて人それぞれだしなぁ。ましてや2chだぜ?
何を受け入れ、何を流すかは自分で判断するしかないよ。
ちゅか、全部、真に受けたらえらい事になると。
とか言いながら俺も感想を(w。
上半身はこっちに捻ってるよね?で、臍の辺りは(向かって)左側に向いてるよね?
でも股間の辺りは、臍の辺よりこっち側を向いてんだよね。つまり流れが・・・。
ま、あぐらには見えるけどね。
にしても、飛ばすのは良くないね。体育座りも描くように。ヨロ。
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 12:19 ID:jqIZWXVn
指摘なんていい加減なもんなんだね
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 12:46 ID:5O/F9Qlk
>>537
そう思うなら来なければ良い。強制ではないし、何を得て何を捨てるかは個人の問題だ。
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 14:03 ID:mzQao4P9
単純にトレスすると服や髪の質感も出ないし
動きや表情が固くなって絵としての魅力がなくなる気がする。
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 19:21 ID:0w73Dvyg
54146:03/07/07 01:54 ID:KurZYiaC
へい。さて、進行します。
今週の課題は引き続き「体育座り」期限は12日(土)深夜12時となっております。
大課題の方は「日常の仕草」ゆっくり描きたい方はこちらでどうぞ。
期限は今月一杯となっております。
うpろだは以下となっております。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
54246:03/07/07 01:55 ID:KurZYiaC
すまん。新規募集あげ。
543新規乱入:03/07/07 11:46 ID:iFRud6gJ
んじゃ新規です
0064.jpg
よろしくお願いします
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 15:01 ID:EukwWxwz
>>543
足がゴムみたいな曲がり方をしている。左の襟が小さすぎる。そもそも誤魔化しすぎてて指摘箇所少ない。
5451:03/07/07 16:55 ID:sHa3Xr3Q
立てた事すっかり忘れてた・・・
懐かしいなぁ、参加しようかなw
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 22:22 ID:p57AdrDU
>>544
なんでそんなに言い方にとげがあるの?
そんなデッサンばっかりの芸術の域はここの住人は求めてないと思う。
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 23:09 ID:9/wWoeiE
>>543は俺のような素人から見るとかなり上手に見えるけどなぁ
あえて言うとすれば襟も含めた首周りかなぁ
この角度からだともうちょっと首が上のほうにあってもいいような気がします
まぁ、素人の戯言なんで軽く聞き流してください・・・
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 23:47 ID:vaeaiPlR
>>546
言い方にとげがあるか無いかはともかく
なぜ君に他人が求めている評価のレベルまで分かるのか

まぁそれ以前に544はデッサンの事なんかまったく言ってないわけだが(w
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 23:48 ID:NxzxZ9nk
>>543
もし違っていたらスマンが、写真かなんか見ながら描いた?
体と小物はそこそこなのに顔だけなんか浮いているように見えるんで。
模写がいけないなんて言っていないけどね(っていうか練習なんだから
どんどん写真見ながら描くべきだと思うし)
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 01:07 ID:q7o4o83x
>>548
言ってるだろ
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 01:30 ID:FqVK1tbq
>>546
もしかして>>529も君か?
あのね、評価の仕方も、その評価の受け取り方もその人次第。
客観的に見て変だと思ったところを指摘するのは当たり前。
それとも何か?「上手いですね。私には指摘できませんよ」で終わらすのか?
何のために、ここに絵を上げてると思ってるんだ。
馴れ合いがしたいだけなら、そういうサイトがいくらでもあるんだからそっち行けば良い。
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 02:14 ID:SONb5dEE
>>551
言ってることにはほぼ同意なんだけど、>>544のレスとか、もうちょっと具体的に指摘するべきだと思うよ。
「ゴムみたい」だけじゃ絵を描いた側にはどこがどういう風に悪いといわれてるのか上手く伝わらないと
思うし、>>551自身には悪気は無いだろうけど>>546みたいにそれを「とげ」に感じる事もありうると思う。
真剣に評価しようとしてるのにちゃんと伝わらないのは勿体ないんじゃないかと。
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 02:29 ID:8iQCyPZq
客観的と言っても、結局主観が大きいわけだ
指摘できないモノに無理に指摘するよりは
他の人の指摘をみてみる方がいいんじゃないか?

俺の場合>>543は特に右足膝周りが特に気になりました。
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 03:36 ID:FqVK1tbq
>>552
具体的にし過ぎると>>546の言っているように「求めていない」ところまで言う事になりうるからね。
ま、拾うも捨てるも本人次第なんだけどさ。
それに「こうこう、こうすればこうなるよ」なんて指摘よりも簡素な方が自分で経験を積むから
良いという考え方が俺にはあるな。

とりあえず自分でも厳しく言っている自覚はある。色々な方面の指摘があった方が良いし、
甘い指摘も厳しい指摘も存在する方が「選択範囲」も広がるしね。
「これは俺の目指してる方向と違うな」と思ったらいくらでも無視して構わないわけだし。

>>553
色々な趣味の人間がいるからこそ、誰か一人くらいは「ぐっとくる」指摘もあると思う。
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 04:34 ID:N1HS5HNe
俺も主観ながらみんな細かい形の取り方にとらわれてる気がする
形は数を描いていけばおのずと解消されていくと思う。
でも形を意識しながら描いていかないといけないけどね。

>543の一番の問題はこの人なりのタッチや全体の雰囲気を持っているけど
逆に雰囲気で逃げてしまっている所が多々ある点だと思う。
鉛筆の線の太さを見る限り小さく描きすぎじゃないかな?
だから細部が逃げているように見えるのかもしれない。あと背景は定規も使え

>527は本人は模写と言ってるけれどトレスと見紛う程の線の生きのなさ

>523=18
は上に言っている事と矛盾しているかもしれないけど形の意識の希薄さ
>513のようなあきらかに形のおかしいものでも素人が見たら上手いじゃんと
言う程度に描ききれしまうのは危険だと思う。ようするに誤魔化しのテクニックが向上して
それで満足してしまう可能性があるから。ちょっとでも目の肥えた人には通用しない。
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 14:42 ID:CZTndaFh
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 14:56 ID:Ksw98FCt
16才のロリータを顔出しでうんちさせたりおしっこさせたり(無修正)
http://www.networkbee.com/free/misuzu/
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 20:04 ID:iz+9Khth
またこういう流れかよ…
55946:03/07/09 07:07 ID:KWZ4FPu9
今日は水曜日・・・・。
描いてる人はいるのだらうか・・・・。
俺は・・・・・・。
いつも通り・・・・・・。
描けません・・・・・・。
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 08:19 ID:xkPcnBh3
正直罵倒としか思えない評論もある。
561新規乱入:03/07/09 10:22 ID:Wga7Kuge
もめててコメントしずらいんですけど・・・
たしかに昔から雰囲気だけで描きすぎるとはよく言われてましたね。
皆さんに言われた事を気にして次に活かします。

>>549
服のたるみとかバッグとかはご指摘通り色々な写真を参考にしました。
顔が浮いて見えますか・・・
漫画絵はほとんど描いたことがないので特に一般の絵と
大きく違う顔や目はこれからの重点課題ですねえ。
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 20:57 ID:rd1WBdBU
初めてです
0065.jpgです
よろしくお願いします
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 23:37 ID:1bb6N/vv
形の指摘は他の人にまかせます(w

第一印象として絵がちょっと暗いよね。
あなたの目指している物がどんなものか解らないからこの雰囲気が良いとも悪いともいえないけど・・・
勝手な想像だけど右足の親指を見せ場として見せようと思っていたのではないでしょうか?
勝手にそう判断して言うと目線を親指に持っていった方が良かったんじゃないかなと思う。目線がバラバラする。
パースももっとつけて大きくすべきだったと思うし形ももうちょっとね。。。(言っちゃった)
もしかしてリボンが親指に巻かれているのかな?それも解りづらいね。

体育座りにワンポイントつけたアイデアは良いと思います。
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 23:40 ID:V4PUZ8V8
>>563
良い指摘するね・・・
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 23:50 ID:ZICoVAxf
>>562
髪の毛が顔の向きについて行ってない感じ。首と頭が繋がってない。両足の長さが揃ってない。右足の親指が平べったい。
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 01:51 ID:mp8sxBFw
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 22:14 ID:irbLHN6h
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 22:43 ID:/MfO6gJa
アップローダに絵をUP出来ないんだが俺だけか?
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 23:00 ID:rMm7R/9W
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 02:37 ID:FGLezpKC
正直、絵を描けない奴に絵の評価されてもな。
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 03:57 ID:5uVPeCWY
ああ、そうだな。
漫画を描けない奴に漫画の評価はできないし、小説を書けない奴に小説の評価はできないし、映画を撮れない奴に映画の評価はできないよな。
で、>>570はなにができるんだ?
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 06:13 ID:N0YA5P5/
>>571
煽りにマジレスするなよ。
自分は何も出来ないのに批評してますって言ってるようなものだぞ。
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 07:40 ID:Hg8xHGFi
>>568
200kまでだよ
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 14:10 ID:S2euP7wt
114kだが載せられない・・・・。
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 14:46 ID:f6MgY02c
>574
どうしても無理なら指定のろだ以外でもいいんじゃない?
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 17:36 ID:1zuY7PRe
火壁でつまることあるぞ
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 18:36 ID:S2euP7wt
前はUPれたし、火壁も切っているんだが・・・どうして上がらないんだろ・・・。
いちおうNo.066なんだが、もしかしてみんなには見えてる?
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 19:10 ID:x1ISyoWy
見れない
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 22:19 ID:xTJE42Yv
見れるよ
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 00:31 ID:gupMCIoD
俺も見れない。
winでもmacでも駄目だった。
58146:03/07/12 01:08 ID:UOqKF4LL
う〜ん。×が見える。
あとサイズも違うみたいだけど・・・。
管理人さ〜ん。
58246:03/07/12 08:13 ID:NF4mKFTz
あ、連投だ。まいいや。
やっとこさ、出来たような、出来てないような・・・。微妙に体育座りになってないような・・・。
なんか、こう、身体のバランスとってたら、はじめ考えてたより、ガンガン小さく
なって行くわ、しかもバランスとれてないような、もうごちゃごちゃに。
何となく、どっか長い、もしくはどっか短い、、、、様な・・・。
色はまぁ、塗った。ちかれた。
魅リキに関しては・・・・俺には・・・・としか。
ま、いいや、取り敢えず見とくれ、そして突っ込んどくれ・・。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0067.jpg
583山崎 渉:03/07/12 10:10 ID:tfvvkOFn

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 10:30 ID:Djaex2yn
>582
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 10:33 ID:Djaex2yn
すまん、ミスした(;つД`)
んで、パッと見言えることは身体のバランスが変
頭がでかい、手、腕が小さい感じを受けた
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 12:58 ID:WB++g7Bp
腕や脚はどこから生えてるんだ?とか肘までがやたら長いとか言い出したらキリがない。
まあ、形を意識して枚数を描いていけばそのうちできる様になるでしょう。
今の絵は放棄して上から自分で赤ペンを入れるような事も一考してみて下さい。

それはさておき僕の第一印象としては女の子がちょっと怖かった。
髪の毛が重く濡れている様に見えるからかもしれない。
これも形とりの問題になるんだけど髪の形が見えてないからだと思う。
髪の毛は一本一本という意識があり過ぎるんだと思う。
587名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 13:07 ID:WB++g7Bp
一本一本が集まって大きな筒になってたり布になったと思って下さい。
一つの筒や布ごとに明暗の変化があります。形や明暗は大きく大雑把に取りはじめるのが基本です。
あなたは髪の毛の調子を出そうとして髪の毛の流れにそって何本も何本も描いて
結局全体を同じ調子で黒く塗りつぶしてしまったように思えます。
同じ調子になっているのになんとか明暗を出そうとして白を塗っても
これも髪の毛の流れにそって描いてしまっているので独特の髪の質感になってしまったのでしょう。
貴方は髪の毛に対して質感や立体感が出ずにジレンマに陥っているのではないでしょうか?
0059を見ても髪の毛は紫と白と2つの色しか見えていません。それが原因だと思います。
0063のようなアニメ風に数段階色の階調をつけてみる勉強をするのがてっとり早いのではないでしょうか?
588名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 13:45 ID:wUi6H9Ir
>>582
腕が小さい。背骨を骨折している。足が先になるほど小さくなっていく。左腕が内側にカーブしている。
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 20:58 ID:7j4vmxon
>>588
( ´,_ゝ`)プッ
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 21:40 ID:z3IWW0Fk
>>588
( ´,_ゝ`)フフ…
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 22:08 ID:Djaex2yn
>>587
髪の毛の表現の仕方は人次第じゃないのか?
言いたい事はわかるんだけど、他人の表現の仕方をちょっと押し付けてる感じがするよ

>>582
髪関連で話すけど、前髪は垂れてる方が普通だと思うけど。
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 22:55 ID:gupMCIoD
46の場合、髪の表現方法という以前にどうやって描けばいいのか
手段が解っていない状態に見えるので
描き方のとっかかりとしての一つのアドバイスと思えばいいんじゃないの?
それに全体の流れを見る。調子は大きく取る。
など基本的な事しか言ってないので表現の押し付けまでとは言えないと思う。
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 23:47 ID:NKl7oYm8
こういうふうに描いたらいいんじゃねーの?って絵を描いて
説明してやればいいのに。
所詮絵心のない奴らの溜まり場か。( ´,_ゝ`)プッ
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 00:29 ID:FpqV+t0m
三行目の煽りはともかく、そういえば赤入れる人はいないんだなぁ・・・
漏れは無理だが論評してる人ならできるんじゃないの?
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 00:32 ID:sn+NV5+R
>>594
赤ペンは高度な技術が要求されるから難しいんじゃない?
文章でアドバイスなら自分ができてなくてもできるけどさ。
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 00:46 ID:DBs22lrk
赤ペソはちとスレ違いな気がするが、某ヘタレスレも落ちたし
こっちでやってもいいような気もしてきた。
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 00:50 ID:2NEh7b3D
>>593
絵が上手い人は「絵心」なんて言葉使わんと思うがね
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 00:55 ID:88Yx8O1v
へたれスレが落ちたからって、向こうの雰囲気をこっちに持ってくんじゃねぇよ。
意味の無い煽りあいがやりたいなら他所でやってくれ。
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 01:04 ID:BVL2DfGR
赤入れろと言うのは他スレの影響だろうけど、俺は赤はいらないと思う。
そもそも俺がデッサンを習っていた時に、先生がいちいち形の修整をする事はなかっからかもしれないけど。
それこそ586-587のように髪を筒や布に置き換えて形をとっているので
貴方も試したらどうですか?という目の使い方や形の意識の取り方の指摘の方が役に立つと思う。

それに絵の指摘をできる人間が上手いとかそういうもんではないと思う。
例えばボクシングのチャンピオンのトレーナーはチャンピオンに教えているくらいなので
チャンピオンより強く技術がある。って言うようなもんではないだろうか。
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 01:44 ID:T8ANsOwJ
で、なんだかパソコンが原因でUPれない様なのだが誰か原因とか分かる?
火壁はルータもソフトも切ってるし、特に問題は無いようなのだが・・・。

何故かサイトの方も出来ないし。
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 03:33 ID:c4xjge0/
>600
クッキーはどうですか?今まで食べたのを破棄して、
ついでにIEの履歴をクリアして、
一回だけ食べさせてみるとか。

もうやってたらごめん。
60246:03/07/13 03:46 ID:LLYaAWka
は〜い。案の定、散々ですなぁ。
身体のバランスはポーズや角度変えると直ぐに判んなくなるんだよなぁ・・。
ラフっぽいのとか描いてもまず、3/4ぐらいのでかさで描きあがるし。
皆はどうなんかなぁこの辺り。
髪も苦手なんだよ。一応生え際とか意識して描いたつもり。がロングなだけに
下手なのが思いっきり露呈してるのね。なんつか、こうロングが繊細な人っていない?
参考にしたいんだけど・・。ま、しばらくは練習も兼ねて髪型はロングで行こうっと。
ぁぁ、なんか描いててドンドン気が滅入って行く・・・。
60346:03/07/13 03:58 ID:LLYaAWka
じゃ、鬱な気分のまま進行。
今週の小課題は「肘を突いている絵」提出期限は19日(土)深夜12時
7月の大課題は「日常の仕草」提出期限は今月末まで。
両方とも特に指定はありません。皆さん、頑張りましょう。(オマエモナー)

以下うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
新規さんも勿論ですが、数字コテの付いた方々があまり見受けられなく
なっていました。是非戻って参加して下さいと思う今日この頃。
老若男女を問わずヘタレさんの参加をお待ちしております。
60418:03/07/13 07:17 ID:rh7eyYp/
>>582 46さん
ぱっと見背骨かなぁ〜と思ったり、
お腹辺りの服のラインがボディラインを歪ませたものに見せている感じ、か?
顔は目以外にもう少し表情がわかる部分が出ていると解りやすいのか?萌えか?口とかか?
線とか手とかは結構イイ感じかと

評価については人それぞれ感じ方が違うので多数の意見を聞けるのは有難い。
商業レベルでは絵を見て善し悪しの判断をしてもらう対象は一般多数なので
絵心の有る人無い人それぞれの評価は同じくらい大事なのではないかな〜
色んな絵柄、レベルがあって様々な意見がある、それでイイじゃんyo。
>>598>>599
同意。
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 07:30 ID:PIVrgMhg
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
606名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 08:41 ID:FAnp1KLY
はじめまして、新規です。
up0068.jpg
模写です。顔は自分流に変えています。ちょっと悩んでいる事があります
それは資料がないと絵が描けないという事なんですが・・・
模写しか出来ないんです
オリジナルの絵を描く時は顔はこのグラビアアイドル体はこのアイドルの体にしよう
相手キャラはこの画像にしようとかコラージュで描いてるんです。
607606:03/07/13 08:52 ID:FAnp1KLY
例えば格ゲーのキャラを描く時も丁度良いポーズのグラビアアイドルの画像を
見つけて模写し格ゲーキャラのコスチュームを着せるなんて感じです。
良いポーズの画像が見つかれば良いんですが見つからない時はお手上げです。
ようするに何も見ないで絵が描けないんで自由なポーズのオリジナルキャラ
が描けないんです。
皆さんはどうやってオリジナルキャラを描いているんでしょうか?

ちなみにCGは描けません。2、3年前に友人にコピーして貰ったフォトショップ5.0
と5.5があるんですが昔1度インストールしていたんですが今インストールすると情報が漏れる
とか聞いたんで

608名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 09:45 ID:T8ANsOwJ
>>606
顔とそれ以外が別物になっている。髪の毛が後ろの方で浮いてる。つっこみ所満載で困る。

>>601
クッキー消したけど出来ません・・・。
で、そのまま第二週に突入だぁ(涙
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 10:07 ID:BVL2DfGR
肩や膝が脱臼している感じ
なんか輪郭だけおって描いているみたい。
自分でも理解しているみたいだけど立体としての意識がちょっと薄い。
模写にしても立体を意識してかかないと駄目よ
体はまず芯があって芯にそって球や四角や円柱がくっついている。
そんな集合体と思うようにするには
たとえば昔の荒いポリゴンのような絵をかいてみるのも一つの手だと思う。
立体としての意識をもてばポーズを変えても対応できるはず。

>>608
せっかく描いたんだから指定のロダじゃなくても上げられるロダに上げてみたら?
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 10:23 ID:f8tfC6CY
>606-607
>>421
のリンク先に0から人体を描く方法が載ってますよ、
頑張ってください。

>608
ここ借りますか?(自作絵であれば問題なしみたいです)
二次元負荷分散用あぷろだ システム:imgboard v1.22 ずるぼんがだめそうなので。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/imgboard.cgi

これでもだめならPHPサーバーのうpろだ捜して来ます。
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 10:34 ID:Thetc/j/
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 15:29 ID:T8ANsOwJ
>>609
ロダどころかFTPも出来ない模様・・・。

>>610
借りたら失敗してしまいました(涙

謎だ・・・今まで無かったのに・・・。
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 15:31 ID:T8ANsOwJ
ごめん。勘違いしてしまった。>>609は間違い。609ゴメソ(;´Д`)
混乱してるな俺。
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 15:32 ID:T8ANsOwJ
やっぱり合ってたし。何だか情けない・・・。
この際だからMXででも流すか・・・?
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 15:52 ID:M6oQaiPm
>>614
CMYKからJPGに変換したやつはうp出来なかった事があるなぁ
CMYK→RGB→JPGだと問題なかった(もしくはCMYK→JPG→更に別名で保存(JPG))

漏れPCの事さっぱりなんだけど、そこら辺はどお?
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 17:14 ID:T8ANsOwJ
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0069.jpg

です。
>>615さんの言うとおりCMYKが問題だった模様・・・。
自分で気が付いたけど、何だか単純すぎたなぁ(涙

教訓:
カラー設定はRGBで。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 17:16 ID:T8ANsOwJ
上げ忘れ。
6182228:03/07/13 17:30 ID:ogYCJAAh
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 18:47 ID:itoE06pP
このスレから虎になった香具師はいるかい?
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 19:27 ID:brTVOtgy
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 23:52 ID:eLOsndN2
すみませんが
前スレか前々スレくらいまでテンプレにあった
人体デッサンのサイトを教えてもらえないでしょうか?
アドレスなくしてしまいました・・・(´・ω・`)ショボーン
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 23:57 ID:OjS2jGK9
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 23:59 ID:BVL2DfGR
手足の先が中途半端に切れてる構図が気になるね。
上半身と下半身の体重の乗り方や比率、細部の書き込みが雑っぽい。
目指している画風がわかるような気がしますが
もっと曲線の美しさや全体の精度を上げる必要があるように思えます。

>>619
これからさ

>>621
ここ知ったの最近だけど、ここって初代スレだと思ってた。
>>610言ってるページじゃなくて?
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 00:53 ID:syn41CQ1
>>622
それですー!
どうもありがとうございます!

前スレは「へたれ絵描きども(ry」ですー^^;
その次スレがここだと思ったのですが
違ったのならごめんなさい〜!!
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 01:04 ID:cr0+ml7R
前スレは
「ヘタレ→何たら→神」じゃね?
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 01:10 ID:5BmcYjKE
いや、ここが初代スレ
>1-20辺り参照。
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 20:15 ID:Zh2lt3PA
初めまして
0070.jpgをお願いします。
改心の出来です!!
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 21:04 ID:oH4bX/WF
残念ですが提出日を過ぎています。
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 22:20 ID:oCmfSzj/
どうやって批評しろと・・・。
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 23:46 ID:qe6olrxh
確かに画像がないからな…
何か議論が起こっちゃうかもしれないからスルーしてくれて構わないんだけど
締め切りすぎたテーマは出しちゃいけないんだっけ?
となると、遅描きの人とかは必然的に大テーマになるわけか…
テーマが切り替わってもすぐ画像が出てくるわけじゃないから
テーマ期間中+3日くらいが評価期間としてもいいんじゃないかなと思うんだけど
まぁ、そこまで細かくする必要があるのかはわかんないけどね

またーりヽ(´Д`)ノ 
631628:03/07/14 23:59 ID:h39e+22W
>629>630
いえ、私が描いた単なる一発ネタだったので、一人レスがついた時点で消しました
お気になさらずに

たしかに期限は少々延びてもよろしいかと
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 00:20 ID:NELwIr9Z
>>631
名前628じゃなくて627の間違いだろ?

>>629-630
627はタコの落書きだったので628は軽くかえしたって話です。
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 00:53 ID:gQbeJp67
>>630
四つのテーマが最初に決まってる形式を提案したのには、
「遅描きの人はそのテーマに間に合うように描ける」様にという事でして、
自分のペースに合わせて描けるようになってるわけです。

だから、俺の様に先に四テーマ分描いちゃおうとか考えるアホが居ても
おかしくないわけで、すぐに出てくる可能性もあるのですよ。

それに批評して貰う事もさることながら、描く事が大切なので、
切り替わった初日くらいが有効期限ではないでしょうか・・・。
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 01:11 ID:POu1aL5q
ここの人たちにとっては、期限を守ることより、とりあえず描くことの方が重要なの。
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 01:25 ID:gQbeJp67
>>634
仕事ではないから描く方が大事だと思います。

それと>>633で言った「有効期限」って「○○の課題」として出す期限って事ね。
それ過ぎたら大テーマの方で扱えば良いだけの気もする。

あと話題と違うんだけど、ここが使ってるアップローダって、
何枚も同時に投稿出来ないんだよね。
いくつかのパターンで見せたい時って、連続投稿可?
それとも一枚の絵に繋げちゃって上げる方が良いのかな?
636627:03/07/15 02:04 ID:NGtER8WD
>632
スマソ
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 12:02 ID:3QriMuN/
お前らの見つけたへたれ絵晒せよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1057596358/l50

・私怨で叩きたい絵師の絵をヘタレと称して貼りましょう。叩きましょう。
・合言葉は「デッサン」とにかく薀蓄垂れましょう。貴方の実力・審美眼、そんな物は要りません。      

                     
638山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:KhJkU8Jj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 01:02 ID:39EWLU8d
新規です。宜しくお願いします。
up0070.jpg です。
「頬杖」ということで、描いてみましたが
あんまり杖になってない・・・
640名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 01:04 ID:vU2nDomA
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 01:49 ID:pJGtNvhz
サンプルムービー
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 01:55 ID:f7mKDzS5
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 04:35 ID:bk+82YfA
>>639
耳が平べったい。肩が不自然、左手が誤魔化し気味。あと胴体が不自然な気がする。
64418:03/07/16 05:03 ID:Sxtr2v2A
耳が平べったいて(W
>>606
模写をいっぱいして自分なりの人体の描き方を勉強するのもよいと思いまつ
>>616
影の境界線がふにゃふにゃなのが気になったり、
構成要素が少ないのでハイライトと暗い影を加えると線が多くなるかと思ったり
>>639
丁寧に描くとかなり描ける人ではないかと思いまつ
服のラインが顔よりもカンタンに描いた感じでもったいない

今週の課題「肘をついている」up0071.jpgでおながいしまつ
今回時間をかけて塗ってみますた、2種類の汁の描き分けできてる?
縮小したら訳解らなくなったので大きくてスマソ
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 05:15 ID:ZvF/Kr9L
>>606
デッサンを勉強するしかない

気になたのは顔
右回り45度回転させて見れ

>>616
押し花みたいに見える
もっと立体を意識して書けばまた違って来ると思う

>>644
肘に違和感
あとに脳でふてー
ほかは嫌味になるぐらい上手いと思う
64646:03/07/16 05:51 ID:hsc7ffn2
>>644
ををっ、ホンマや。うめぇ。
お願い!便器の描き方教えて!
・・・じゃねぇ〜や。
汁の表現方法教えて!
何となく3Dチックなんだけど、、、。ええ感じっす。
俺が指摘出来る事は、無い。まぁ、そんな心境でないのもある。(欝
647616:03/07/16 06:35 ID:bk+82YfA
>>644
右目(奥の方の目)がおかしいくらいかな。狙ってる訳じゃなさそうだし。

>耳が平べったいて(W
立体感が無いって事ね。

>影の境界線がふにゃふにゃなのが気になったり、
>構成要素が少ないのでハイライトと暗い影を加えると線が多くなるかと思ったり

なかなか綺麗に影が引けないんですよね。コツとかあります?
色塗りはアニメ塗りを目指しているので・・・まぁ次は違う塗り方してみます。

二種類の汁のかき分け・・・もっと白い方を強調しないと光の加減に思われるかも。
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 09:59 ID:Ya0gLn18
>>644
身体の皮膚の部分はかなりリアルな表現をされているのに対して
皮膚以外の部分(髪の毛、トイレットペーパー、便器など)に若干の表現不足を感じるので
対比として少し違和感があります。
身体構造面では左肘のと鎖骨が不自然に思われます。

偉そうですいませんが以上で。
649616:03/07/16 15:08 ID:bk+82YfA
そういや、>>644の様な状態が「日常」の18さん所の環境も凄いなとか思ってみた。
大課題ってどういう位置づけなのだろうかと。
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 15:42 ID:aj5pH5/0
>>644
肩の位置と背中に違和感を感じました。
・肩
 (手前に)飛び出している様に見える。
 上半身の重心がかかっているならもう少し首よりに持ち上がる?(と思う)
・背中
 首の位置に対して膨らみすぎかも?




・・とエラソーな事を云ってまつが漏れは遙かに低レベルの絵しかかけません(つ_`)
65118:03/07/16 17:33 ID:Sxtr2v2A
>>647
スマソ、言葉足らずだったので補足させてくれ。
アニメ塗りで肌の色の段階数を増やすということれす、他所で見つけた5段階肌↓
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030716071744.jpg
塗りはフォトショの場合、エアブラシツールで塗って
細かいカーブと尖らす部分は指先ツールの強さ100で修正してまつ

なんか感想一杯で有難いでつ、忌憚の無い意見が聞きたくて
ここに晒しているのだから誰でも好きなように指摘してください、
絵が描けることと批評ができることは別のスキルだと思いまつ
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 21:26 ID:PNpj63g/
いきなりすいません。
ハルハラハルコのエロ画像きぼんぬスレにあげようと思って書いてたんですが
なんかおかしいような気がして。書きかけなんですが見てやってください。

ttp://akm.cx/2d/img-box/img20030716211608.jpg
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 22:18 ID:C9i7MPlI
ここはそういうスレじゃないんですけど。
654616:03/07/17 01:25 ID:wjDZpFWz
0072.jpgです。よろしくお願いします。
とりあえずSF逃げのつもり。
そして2chの住人の日常風景ってこんなんじゃないかってつもり。
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 02:39 ID:FoeFe3Bm
>>654
0069でも思ったけど、試せるポーズなら出来るだけ実際にやってみよう。
今回は右肘が体を支えていない。これくらい体に寄せるなら上半身がもっと前屈みに、
横に支えるつもりなら二の腕と胴体がハの字型になっているはず。

形も気になるところが多いのでまず骨格をきちんととり、関節の動きで肉が変形する事を
意識したふくらみをもたせるようにしよう。
65618:03/07/17 05:10 ID:09y96xjr
>>654
ポーズが服でうやむやになっている感じがしまつ、
シャツの中身が解りにくいので有る程度凹凸の影を入れると良いかと
頬杖は肘が太ももの上面まで来ているのでもう少し上だとそれっぽ
全体として良い雰囲気が有るので細かい所が気になったりするのかも
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 11:14 ID:AF190OE3
色の階調の変化がなく全体に単調。もっと大胆に色分けをした方がいいと思う。
光のあたっている明部を明度の変化だけで表現しようとしているので汚くうつる。
明部、暗部には明度だけでなく色調の変化もある事がわかってないように思える。
適当に描いたやつで悪いけど、わかりやすくリンゴを原色で描いてみた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1058407589.jpg
白は使わなくても色調だけで立体や明部、暗部の表現はできる。
明度と色調を組み合わせればもっと表現の幅が広がると思う。
658616:03/07/17 21:05 ID:wjDZpFWz
>>655
ポーズは一応取ったりしました。肘で支えてるのでなくて、少し外側になるんですけど。
身体のバランスがダメダメなので精進します。

>>656
服のシワとか細かい影とかが苦手だったりします。
膝を後から修正したりしたので、全体的に不自然になってるのかも・・・。

>>657
色調の変化・・・んー、「色調」自体がよく分かってなかったりします(汗)。
例えの絵が大胆すぎて逆に分からない感じが・・・。む、紫?緑?
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 21:42 ID:HcV8Bl60
>>658
リンゴを例にとると,
今の君の色の使い方だと赤→薄赤→白だけど
本当は赤→オレンジ→黄→白のように明度と同時に色調も変化をしていった方が綺麗だし表現も多彩になる。
君はアニメ塗りを目指しているとしても階調が少なすぎる上に、なぜか光だけブラシで表現しようとしておかしくなった。

ちなみに暗い所は黒をまぜていくのではなく
その色の反対色を混ぜていった方が彩度が落ちずに綺麗になる。
感性の問題と言えば問題だけど。
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 21:45 ID:HcV8Bl60
その色の反対色を混ぜていった方が彩度が落ちずに綺麗になる。
    ↓
その色の反対色を混ぜていった方が明度があまり落ちずに綺麗になる。

反対色を混ぜると彩度が落ちるんだった・・・
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 21:56 ID:GtF0pDh7
色塗りするときそこまで考えてなかったな。
塗り方じゃなくて色の使い方はどうしたら身に付くかな?
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/18 00:42 ID:t9kGniAK
>>661
色相よりも明度を意識するのがいいと思う。
変な話だが白黒で塗りの練習するってのはどうだろ。
663660:03/07/18 01:12 ID:S3cL451w
色についてえらそうな事を書いたけどやっぱり基本は白黒の明度だよ。
明るさと暗さの見えない者が色について見えるはずが無い。
基本であるデッサンが色相彩度のない明度のみの白い像がメインの理由がそこにある。
デッサンは形を取る練習のみじゃないから。

う〜ん・・・デッサン厨ではないつもりなんだけどねぇw
66446:03/07/19 08:23 ID:gkokV2VT
もう。ペンすら入れてないよ・・。
これで一週間掛かってんだから、もうどうしましょ、て感じ。
なんか、上の方は色塗りとかで盛り上がってたんですな。しかし
俺は、もうそれ以前になってきました。かなりしんどいっす。
感想。正面て難しいよねぇ〜(鬱。
取り合えず見て、スルーして下さい。(ぉ
up0074.jpgっす。
では、おやすみなさい。
665616:03/07/19 10:41 ID:ZhLO3ff5
>>664
付いている方の肘が尖ってる。手で抱えてるのに胸が潰れてない。上半身が真っ直ぐになりすぎ。
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/19 10:59 ID:pxvNLmPH
>>664
見た感じ気になった点は大きく三つありました。
・肩が張りすぎている
・腰が小さい(リアルバランスだとこんなものだと思いますが……)
・パースの比較物が無いので足が短く見える。
……かも。
私的には頬の手がスゲーとおもいますた。
模写しても上手くできない(少なくとも漏れは)バランス完璧で(゚∀゚)って感じ
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/19 11:03 ID:pxvNLmPH
あ、見直してたらもう一つ。
股間の隙間(大隠唇近辺)が少ないとおもいますた。

その場所に目がいくのはサガってことで(w;
668乱入男:03/07/19 13:41 ID:QsYrzyQB
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0075.jpg
また鉛筆でやろうと思ってたけど上のレス見て急遽色塗り決行。
でも、そのつもりで下絵をつくってなかったのでどうにもこうにも・・・
すいません汚くて。
形も手が変だし体が机にくっつきすぎて苦しそうだし


>>664
絵として安定が悪いと思います。
2次元の場合、頭の比率が実物よりも大きくなるので下半身をすこし大きくした方が安定すると思います。
669616:03/07/19 13:51 ID:ZhLO3ff5
>>668
手が小さすぎる、首が短く感じる。ネクタイが短いように見える。髪の毛がずれてるように見える。

>頭の比率が実物よりも大きくなるので

そうとも限らない。絵柄の問題。俺の絵柄も本当は実際のバランスと変わらないように目指してるし。
670名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/19 14:47 ID:fF+TXhwX
>>668
頭がデカイ絵の場合は手足を大きめに描くとバランス取れるYO
671乱入男:03/07/19 18:08 ID:7xA7HFam
>>669
>>頭の比率が実物よりも大きくなるので
>そうとも限らない。絵柄の問題。俺の絵柄も本当は実際のバランスと変>わらないように目指してるし。

たしかに2次元の場合といってしまったのは極端すぎたかも

>>670
なるほど
672606:03/07/19 21:37 ID:+djJSOSH
レスが遅くなってすいませんでした。
>>609
確かに描いてる時は輪郭を追って描いてました、なるべく元絵と同じ絵にしようとして・・・
>たとえば昔の荒いポリゴンのような絵をかいてみるのも一つの手だと>思う。
例えばグラビアアイドルをバーチャファイター1のようなカクカクしたポリゴンみたいに描いて見ろって事ですか?
参考になる意見ありがとうございました。
>>610
そのサイトいいですね。参考にしてます。
>>644>>645
がんばります!

673名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/19 21:50 ID:gR9pE02Q
0073ってどこのスレの絵?
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/19 23:44 ID:ypjKLDaa
>>668
虹絵でも頭身は全体のバランスに関わってくるんで、
むしろ首と胴の幅が狭いと思って見てみるといいよ
67546:03/07/20 02:38 ID:cetlGWhh
思ったよりケチョンケチョンな指摘でなく、少しホッと。
何かね、目線どこにすりゃいいのか判んないわ、だから身体どう書いたら
いいのか判んなくなるわ、顔どんなの描いてたか判んなくなるわ、この所
エライ状態です。よってパースなぞ以前の問題なのです。
だから、手足ぐらいはちゃんと描かんといかんなぁと。因みに手足とも俺の物です。(w
これって、スランプ?俺、調子いい時なんて無いのに・・・。何故。
67646:03/07/20 02:47 ID:cetlGWhh
ま、いつも通り進行。
今週の小課題は「あぐら」提出期限は26日深夜12時まで。
大課題は「日常の仕草」提出期限は今月末。
因みに今月の今までの小課題「体育座り」「肘を突いている絵」を大課題
で描いても良いと思います。のんびり描きたい方はコチラでどうぞ。
大、小課題とも、特に指定はありません。
 
以下うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
677無料動画直リン:03/07/20 03:02 ID:0RO/lVA5
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/21 08:37 ID:pa+rn/o/
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 00:27 ID:SYsooY8u
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 00:32 ID:0JvpcWnW
>46
厳しい事を言うけど

>思ったよりケチョンケチョンな指摘でなく、少しホッと。

ハッキリ言って評価すべきレベルまで達していないというのが正しい。
下手でもキチンと仕上っていればそれなりの指摘はできる。
正直下手よりたちが悪い。
68146:03/07/22 02:57 ID:EJHvq6Tg
>>680
まね〜。背景、色塗りと手順が増えれば増えるだけ、指摘箇所も
増えるしな。
その文の俺の気持ちは
「ろくにペン入れもしてない絵うpして糞みそに言われるだろうと思ったけど、
糞で済んで、正直、助かった。思ったより凹まずに済むよ・・・ホッ。(長いね!)」
てとこね。
客観的な目も少しは持ち合わせてるから、今見直しても、トホホだしね。
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 03:35 ID:jp5khlZJ
>>681
アフォはスルーしましょう。
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 11:08 ID:u67ilJvl
案外>>680はまともな事を言ってると思うが…
わざわざ「厳しい事を言うけど」って前置きしてあるのにアフォ扱いとは。
正直者は報われず、浮かばれないものだな。
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 12:24 ID:e8vyodnh
>>683
確かに、言ってる内容は正しい。
だが、スレをある程度見て、言っている発言とは思いがたい。
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 12:36 ID:eTFFMvE4
>>684
つまり全体的にレベルが低いと言いたいわけ?
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 18:47 ID:Pudh0LWb
頑張って描いてもヘタレ絵にしかならない奴が集まるスレッドだから
レベルが低くても良いんだよ
だた途中で放り投げたような絵を見て下さいなんて事は
見てもらう人に失礼じゃないのか?
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 19:20 ID:Hqtn4NEY
>>686
途中で放り投げるからヘタレなんだろ。嫌なら見なきゃいいだけだし、失礼って何だろう。
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 19:58 ID:fnFGIsS4
>687
嫌なら見なきゃいいってのもアレな返答なんだよなあ。
見る人がいる事を意識しなければいつまで立っても上達しないような。
少なくとも「養成」ってスレタイにあるんだし。
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 20:00 ID:eTFFMvE4
どういうのが失礼かって?

批評されに来た人に「上手いね」という事とか、
ヘタレを変に褒める事とかか。
このスレではね。

途中で放り投げるからヘタレなわけじゃないんだがな。
目が悪いだけだ。ヘタレの原因は。
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 20:07 ID:SYsooY8u
失礼とかなんとかはどーでもいい。ここは絵描きが絵の上達を目指して練習し、それを
住人が生暖かく見守るスレであって、絵描きが絵を描く気を無くすようなレスはいらんのだよ。
煮詰まってる絵描きつかまえてレベルがどうだの失礼だのいってどうしたいのかね。彼が
ちょっとでも肩の力抜いて、再び自然体で絵に取り組めるようになるようなレスの一つもつけてみれ。
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 23:01 ID:eTFFMvE4
「焦らず歩め。何故なら亀さえも最後まで歩めるからだ」
「絵を見よ。それが全てだ」
「手で描けないなら頭で描け。頭で描けたら手で描け」

こんなんでどうですか。
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 00:13 ID:RsG/B96O
>温かく見守る
同意

あと、養成なんだから、ココがダメみたいな指摘の仕方じゃなくて
ココはこうだからダメであってこうすればよいまで指摘するべきだと思う。
てか、そこまで出来る人が少ないのかな。(客観的に見て『不自然だ』と言うことは素人にも出来る)
693692:03/07/23 00:29 ID:RsG/B96O
ん? 生暖かくかよ!
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 00:48 ID:arxVAEI9
>>692
素人目に見て「ここは変だ」って思う部分があれば直すんでしょ。
漫画やイラストを買う側は全員素人なんだから、極論から言うと、
「素人だませればヘタレだって(・∀・)イイ!! 」って訳で。

実例から言うと月姫とかいう同人ゲームだってあれヘタレじゃん。
でもどっかの会社と組んだんでしょ?
騙せるだけの技術さえありゃ何だって良いんだって。

「素人の中で一番になれなければ、プロの中で一番には到底成れない」
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 01:29 ID:cWPR2+t2
>>685
違う、違う。ここは、「課題」に沿った絵を「期限内」にあげるスレだろ?
それが判ってれば、「キチンと仕上げる」なんて少しおかしくない?
どこか別のスレと勘違いしてんじゃないかって事。
前にも勘違いしてるレスあったし。

696名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 02:23 ID:arxVAEI9
>>695
「課題と期限を守る」だけではなく、スレタイからして指摘を受けるスレだと思うが。

確かに「課題と期限」を守る事は大切だが、
それは「描く」という目的の為の手段に過ぎないのではないか?

あくまで最初は「へたれ絵描きども(ry」スレと同じ様なタイプとして立てられた訳だろ?
だから「キチンと仕上げる」のは当たり前で、他人から指摘を受けるのも当たり前かと。
そもそも「途中でほっぽっちゃっていいや」って考え方自体おかしいけどな。人の事言(ry
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 02:48 ID:WEOTQjkx
>>696
今は、「漏れ胸スレ」落ちてるからあれだが、課題と期限が無いと
唯の重複スレだろ?だからこの二つはこのスレでは重要な点だよ。
だから期限内に、<644みたいにキッチリ仕上げてるのも有りだし、期限内で
これだけしかできなかった、てのも有りだと思うが?
あがった時点での絵の指摘をすれば良いだけだし、それをほっぽるか、キッチリ仕上げるか、
別の絵に繋げるかは、人それぞれだろ?
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 03:46 ID:a0uS0TT2
スレの意義以前に、描きかけの絵に評価も何もあったもんじゃない気がするんだが…
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 04:05 ID:MXJjd8D3
>698
作品として見せる場合はそうだろう。

お互いに「悪い点」「良い点」を探して指摘していく場合、
期間内の時間ではこれが限界でした。
の中での指摘はありだと思う。
70046:03/07/23 04:31 ID:gHoq1A7Z
>>686
 失礼って・・・。ホントは我慢してスルーすべきなんだろうが、やっぱ無理だわ。
確かに絵も性格もへたれだし、絵についてあれこれ突っ込んでくれるのは
一向に構わないしありがたいんだけど失礼てのは何か違うんじゃないか?
 へたれだけど、卑屈になるつもりも、へりくだるつもりもないし、上から物を言われる
覚えも無いなぁ。へたれと指摘の関係は対等だと俺は思うけど・・・。少なくとも今までの
このスレではそうだったと思うんだが・・・・。
>698
ペンは入れなかったけど、描きかけのつもりは無かったんだけど・・。この時点でお題の感じになってるかとか、
変な身体の描写は無いかとかの指摘は貰えると思ってあげたんだけど・・。確かにこの状態をあげるのは
かなり凹んだけどね。ま、でもそれが俺の現状だしそれも晒してまえと。
 
 うぁ・・。へたれサン達ごめん。進行が長文書いちゃったよ・・。
でもどうしても書かずにはいられんかった。願わくば、絵をうpし易い状態にスレが戻ってくれる事を!
そしてこのレスはアホが書いた戯言に過ぎんとスルーしてくれることを!
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 04:43 ID:a0uS0TT2
>699
>期間内の時間ではこれが限界でした。
>の中での指摘はありだと思う。

この辺の否定はしないです。
でも実際問題、描きかけのにちゃんとした指摘って出来るもの?
悪い点が見えてても技術的に描けてないのか時間的に描けなかったのか分からなければ、
俺だったらデッサンの狂いとか基礎的な部分挙げる止まりです。
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 04:53 ID:a0uS0TT2
>700
特にup0074の事を描きかけ書いたのではないすよ、と一応。
70318:03/07/23 05:21 ID:Av3Q7GtT
正直、誰かの脳内評価レベルの話は興味ないしスレ違い。
レベルに達していないと感じたらスルーすべき、つーかしなさいyo
色んな人がそれぞれのレベルで上達しようと描いているわけだから
個人的な好みやルール、描画レベルに言及するレスはちょっと方向性が違うと思う。
極端な話、大学ノートに鉛筆書きでもイイんじゃない?
それがその人の絵師養成スレでの一過程なんだから。

課題描いたけど投下する雰囲気じゃないんでレスのみにしまつ
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 05:46 ID:tP7fbJ69
評価レベル云々言いたいヤシは、漏れ胸立て直してそっち逝けや。
705692:03/07/23 19:09 ID:b6r35UK5
>>694
違う、大切なのはそこじゃなくて、
“次に繋がる指摘”をして欲しいってこと。つまり、
A「ここ不自然じゃねー?」
B「ここがだめっぽいですね〜」
描いた人「あぁ、そうですね」
これじゃあ、悪い部分を改良しようがないから結局は上手くならないと。



706名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 21:36 ID:arxVAEI9
ま、確かに漏れ胸スレ立て直した方が良いだろうな。
結局の所、このタイプってここが初めてなんでしょ?
ノウハウというか前例が無い部分が多いからそれだけ荒れるしね。

>>705
体格一つとっても個人によって差も好みも違う。
「変だ」と言われたところを「自分なりに」改良していく方が良いんじゃないのか?
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 22:04 ID:G6eHgeJM
>675
>これって、スランプ?俺、調子いい時なんて無いのに・・・。何故。

描けなくなったのなら気分転換に全く違う画風にでも挑戦してみたら?
凄くリアルな奴だとかアニメ調。陰影のみの2階調の絵だとか浮世絵のように
なるべく一本の線で描くとか絵師の絵を寸分の狂いもなく真似ようとしてもいい
表現の幅が広がるし壁を超えるヒントが出てくるかもしれない。
この画風は嫌いだから、好きじゃないから・・・なんて言わずに色んなものを貪欲に吸収していった方が良いと思う
正直言って全然絵は完成されてないから色んなものをすぐに吸収するだろうしできるのは今の内だけだろうから。

>705
それだと評価側もそれなりのスキル(絵のスキルじゃなくて教師としてのスキル)が必要になってくるんですが・・・
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 22:19 ID:brRC4MB4
不自然、変だ、の一言レスじゃあどう直せばいいのかわからないよ・・・
例えば「肩が不自然だ!」の一言しか言わない人が居たとして
その一言で自分の描いた絵を改良するなんて怖くて出来ない。
もしかしたら言ったその人だけの好みの問題かもしれないし

「不自然だ」と同じ指摘が何人か続けばやっぱり変なのかなと思うけど



709名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 22:49 ID:HWmYAxKO
レスが700越えてるのに何を今更な意見が出てきたのは某スレがなくなったせいですか?
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:19 ID:4zaBJB6N
>>675
それはスランプじゃなくて基礎ができていないだけ。
スランプという言葉はしっかり基礎ができた上手いひとが使うものだ。
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:22 ID:arxVAEI9
>>708
それは単なる甘えだと思うが。怖いってのもおかしいだろ。
何のためにこういう所に上げてるんだ?画風を変える為じゃないのか?

>>710
ヘタレにも一応スランプはあるから。
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:54 ID:qHDZ5CIL
>>710-711
まだやるつもりかね。まあレスつける俺も俺だけど。
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 01:47 ID:mjdKjSiu
解決法を教えて貰わなければ上手くなれない奴は永遠にヘタレ
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 02:13 ID:CPa/FYbi
教える側のレベルだってわからねんだし、上手いこと
教えてもらえればラッキーくらいでいいべよ。
言い訳したいやつはすりゃいいし、変な評価があったら
そう思ったやつが指摘すればいいんだし。
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 02:48 ID:LSGGPSV3
評価されて言い訳出来るだけまだ甘い場所だよな。
プロはボロクソ言われても反論出来ないんだから。
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 03:12 ID:yMhRc4ki
夏だけあって、何やら必死になってる人たちがいますね。
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 04:18 ID:4iKejAzG
必死に夏厨のせいにする人もいますね。
71846:03/07/24 04:43 ID:K4K7aATP
ん〜。どうやらスランプではないみたい。何つうか、間違った理解を
していた模様。元々基礎も無いんで、より所が無くなったみたい。
珍しく人も多いし、18サンには悪いけど、質問してみよ。
野球選手の基礎ちゅうたら、ランニングとか素振りとか、キャッチボール
とかになると思うんだけど、絵描きの基礎は何んなん?目で見て描くぐらい
しか思いつかん。デッサンとか良く言われるけど、美術の知識も殆どないので
正直ピンと来ない。めちゃ厨やけど、デッサンて何のためにするもんなん?
71918:03/07/24 04:46 ID:bWngJA/M
どうでもいいので通常業務にもどって投下しまつ。
うpろだup0076.jpg
個人的にツボったのでお便所様シリーズ化してみますた、
段々背景処理がぬるくなってきてまつが勘弁。
評価人の方々щ(゚д゚щ ) カモーン
72018:03/07/24 05:14 ID:bWngJA/M
ニアミスw
>>46タン
マジレス、デッサンは対象物をそれらしく見せる為の技術と思ってまつ。
現実と全く同じではなく見る人に説明無しに理解してもらうための表現方法。
芸術絵を描くには基本となる技術でつが、アニメ、漫画では最優先ではない。
どんなにリアルでも(;´Д`)ハアハアできなければクソ扱い。
T美大出て美大予備校でデッサン教えてたデッサン歴10年の漏れでもこの程度。
二次元絵で重要なのは違和感を与えない形の取り方と
ポーズやシチュエーション、顔形のタッチの萌え、あとはパトスwとか思たり
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 05:53 ID:uqNFkILX
>あとはパトスwとか思たり
そうですね。愛は結構重要かと。

ジャンルや属性に対する愛もそうだけど、自分の絵に対する愛ってのも重要かな。
「何俺の絵。クソやん」とか思って描いてると本当にそうなるから不思議。
722名無したん(:03/07/24 06:06 ID:TOAAR0IJ
>>719
上手いね。エロさを感じる。
殆どアラ探しだけど気になったトコを
いくつか挙げると、ちょい線が雑なトコがあると思う。
ここからレベルアップするなら
線をキレイにするのが一番だと思う。
あと塗りも上手いんだけど
肌の質感がやや硬質的という気もする。
足のヒラもごまかしちゃった感がある。
なんか自信なさげに描いてるなぁ・・・みたいな。
顔は鼻と右目の間が気になる。
これは画風なのかもしれないけど。
トイレットペーパーはちゃんと塗って欲しかった。
これだけ塗ってないとやたら目立つ。
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 08:00 ID:uQY8Nm8J
あとはこのレベルを安定して描いていけばいいんじゃないの?
どこいってもヘタレと言われないでしょう。
逆にヘタレ養成所で貴方が何を求めているのか知りたい。
もっとレベルの高い場所で発表すべきだと思う
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 11:00 ID:nct8dWk9
>>723
ここだけにしか来てない訳じゃないと思うが。
でも、角二に限ってみてもネタスレにあげても、スルーかキターか神!
ぐらいじゃない?スレが荒れるの皆嫌うし、無難なレスしか付けないじゃん?
詳細な感想書いたら書いたで批評厨ウザイとかで荒れの原因になるから
これまた誰もしないし。
だから、指摘だけでなく、正直な感想欲しいと思ったら評価スレぐらいにしか貼る
とこないんじゃないかな?と思われ。
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 11:15 ID:dNIBM/cB
上げてる人のコメントがもっと欲しい気がする。
>>719だと今後どんな絵にしたいのか、今の絵の何が不満なのか言ってくれれば
それ相応のコメントの仕方もあるだろうけど
背景処理がぬるいですけど見て下さい。
だけのコメントだと「上手いですね」としか言い様がないじゃない。

例えば>>668-671みたいな
顔デカは下半身を大きく描くとコメントして
そうではない。もしそう描くなら手足を大きめに描くとバランス取れるとアドバイス。

こんな流れは良いと思う。
668がその後アドバイスを活かせるかどうかは別として。
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 23:34 ID:aMTuyGzq
>>719
変なところはあってもちゃんとごまかしてある(悪い意味でなく)わけで、
つまり自分でもまずい所は分かってるのではないんですか?

一応書くと、目の位置など顔全体でのずれ、とくにあごは口を開けた
表現にしても下がりすぎでしょう。
また薄暗い便所にしては体への環境光が強いので光源の種類や方向が
分かりにくく、体から体へ落ちる影が弱く見えます。
あと日焼け跡が左右非対称なのは絵としてはいくらか不自然かと思います。
72746:03/07/25 01:07 ID:XwuPR37K
>>719
ををっ、直後でやんの(w。うん、見事な便所やね(ぉ。
身体的な指摘は特にないね。好みとしては、もちと脱力感つか限界ギリギり感
みたいのが欲しかったかな。肌の感じは俺には「弾力感あるぜ」て感じ。
>720>721
ざっくり言うと、「妄想力(w」と「愛」て事だな?!そうなんだな!!(w
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/25 04:44 ID:WuhhuUP4
>>719
食い込みが不自然。それと多少なり食い込んでるところって色変わらないか?
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 00:00 ID:Jq8Z9sPT
>>719
とりあえず、なぜ背景の壁があんなに斜めになっているのだろうか……。(部屋の角の縦ライン)
絵は上手いと思うけど。
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 00:21 ID:XCEBdfCp
>>719
(非常に今更ですが)漏れが気になった点は、>>729氏と同じく背景が主ですた。
・便座の蓋・タンクの流すレバーが無い(笑
・背景パースの狂い(左奥が前に傾斜してる様に見える)
・臀部・太股だけ妙に肉がついてる様に感じられる。
・股間辺りの輪郭線がはっきりしすぎて脚が別パーツに感じられる。(腰・股間のラインから秘所が少し前に出ている気がするが真下を向いている?ので骨盤が曲がっている様にも取れる)
・全体的に明度が高い気がする。もう少し光と陰のメリハリがあっても良いかと。。
・ヘソの位置が高い?かも。

>私的希望(笑)
・ティッシュが丸まって落ちてるので汁が欲しい(ぉ

というより、パース以外は荒探ししないと解らないレベルに達しているかと思います。
なにしろ十分ヌケますし。ハァハァハァハァハァ
731371:03/07/26 00:32 ID:nBJ6R+rV
ご無沙汰しておりました。
なんとか暇できたので、描いてみますた。

小課題の胡座でつ、胡座かいてる風に見えればいいなぁ(;´Д`)

0077でつ

>18たん
便器に、女の子の映りこみとかいれると、さらに良くなるような
肉体は、もろ好みなんでロケット乳ハァハァ
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 00:49 ID:XCEBdfCp
>>731
めちゃウマキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
あぐらってよりも触手に脚を開かせられて閉じようと頑張ってる姿に見えて逆にハァハァ

あら探し以外の何者でもないのですが、気になった所をいくつか…
・スカートと袖口の皺が妙な気がする。(スカートは芯が入ったように見えて、袖は横に皺が入る要素が無い気が…)
・頭が長い(というか後頭部が盛り上がってる様に見える)

あと漏れ的に気になったのは、
・床に靴がめり込んでる(笑)
・持ち上げられている様に見えるが、肩辺りが随分と低い(全体重がかかるともう少し盛り上がりそう)

というか、絶対にヘタレの部類に入りませんって。
すんごく上手いですもの(つ_`)
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 01:02 ID:ZbPWXKfv
>>731
腕や足が異様に長い。足に水かきがあるように見える。手の甲足の甲が大きく見える。
73446:03/07/26 01:14 ID:Xx+5PpJg
>>731
ををっつ!グ!課題作品ちゅうよりも一枚の絵として成立してますな。
一応保存(w。
細かい事言えば、>732サンも言ってるけど、スカートの皺。緞帳みたいに
なってます。裾に行くほど広がってる筈なので、>371サンぐらい描ける人なら
ちょい想像すれば簡単に直せると思います。
光の処理んとこはスゲーと思いました。俺が教えて貰いたい位です(w。
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 04:13 ID:nsnhFOGj
>>731
後頭部がふくらみすぎて、髪を結っている位置が中心より向かって右側に、
耳は前と下にずれてしまっています。逆に眼鏡はかなり上で顔に近付けて
かけている形です。
膝の角度が不明瞭で、特に左足はすねが長く内側に反っています。

光源の表現はあるのにその方向が不確かです。
せっかく後方で床に壁の反射まで描いてあるのに、女の子自身の影が
背景に無く、粘液に落ちる影も部分的で位置関係が分かりにくくなっています。

右腕は抱えられた形にしては後ろに回りすぎ、右手も突然現れているように
見えるのでわずかでも前腕が見えていた方が自然になるかと思います。
シャツのしわは学生服にしては柔らかい素材のものに感じました。
736名無したん(:03/07/26 04:50 ID:4efuITbS
>>731
なんつーか状況が全く判らない。
せっかく背景入れたんだからもうちょっと判らせて
くれてもいいと思う。
靴下もなんだか構造に凝ってるのかも
しれんがよく判らん。
なんか元ネタがあるのかな?
元ネタがあってそれを判る人に見せるんなら
上記のことは問題無しだが。
でも、やっぱレイプシチュエーションなのか
受け入れてるのかくらいは判るようにしてほしいかな。
エロは広い意味でのサービス精神が必要だと思う。

ぱっと見で腕の塗りが気になった。
ちょっと不自然すぎかな。
でも、総じてかなり上手く描けているとは思う。
73718:03/07/26 05:21 ID:szFO/1qZ
>>731キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 待ってたよう〜
がっつり色塗り乙っす!
個人的に気になったのは足指広がり気味と、Yシャツの影は段階数増やしても良かったのではと?、
胸下からお腹までは前かがみシャドウ系かと
あと、靴は四次元スライムたんに飲み込まれているでOKっすね。
顔のいやがり気味な表情とパンツを自らずらす左手が
どっちやねん的な印象を与えているような…
738乱入男:03/07/26 11:11 ID:m82BbPYp
up0078.jpgッス
なんつーか、上手い人達の後だと上げ辛かったりするわけで・・・
前2人に指摘できなかった指摘人。その鬱憤を晴らすように激しい指摘ばっちこい!

前回のアドバイスを活かして手足を大きくしました。
言い訳にならんけど時間がなくて最後はかなりいい加減になってしまいました。
数多く描いた方がいいと思って1週間ペースでやってましたが、自分のペースでは1週間に1枚は厳しいですね。
ペース配分を考えんといかんですね。

しかし、前2人の技術、完成度をくらべると自分のが鬱になる。
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 14:03 ID:hyEmQutN
>>738
なんかふにゃっとしてる
漏れもデッサン勉強したわけじゃない自己流だけど
やってみた(;´Д`)
参考になれば良いけど

http://www.epark.co.jp/softlib/select.asp?CD=0000664
のイベントfileで
up0080.zipの中身再生してくだされ(;´Д`)
74046:03/07/26 14:18 ID:G9RDcHTG
>>738
 そや、そやねぇ。>18サンと>371サンの見て、俺もがんばらニャと思って塗り塗り
してたら朝を過ぎて、昼を通り越して、午後になった(ぉ。しかも完全に・・・おおっと
弱気はいけね。俺にしては背景まで描いた画期的な物なんだけどなぁ・・。
 ま、いいや。>18サンの言う通り、通常の3倍の妄想力で描いてみた(w。
指摘は勿論だけど、良かったら印象とか感想とかヨロ。ま、取り合えず、手前のボール
が楕円だてとこからドゾー(鬱。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0079.jpg
>乱入男サン
仕事から帰ってまだ生きてたらレスするっす。氏ぬ・・・。
741乱入男:03/07/26 15:20 ID:m82BbPYp
>>46さん
マットと跳び箱のパースが狂っていて奇妙な世界観がかもし出ています。
跳び箱を一段一段描いているので各々パースが狂っていて全体を通して歪な形に担っています。
大きな全体像を描いてから細部を描き込まないといけないと思います。
今パース付きのを適当に描きましたが違っていたら誰か指摘して下さい。

ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0081.jpg

>>739
ううっ!ありがとうございます。
参考になる事をして頂いたようですが、実は当方マカーなので拝見することができません。
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 16:22 ID:hyEmQutN
>>741
スマソ(;´Д`)
上のファイルはこれ描いたときのイベントfileで再生できるだけでつ_| ̄|○
up0082.gif

こう簡素な骨格で当り付けてからそれに肉づけしていくとバランスもだけど
骨のある絵になるです(;´Д`)
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 18:38 ID:2hkd9s0M
744乱入男:03/07/26 20:25 ID:m82BbPYp
シーっみんな俺はまだ仕事中なので見つからない様に小声でたのんます
うちの会社は仕事中にこんなもの描いてはいけないのです。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0083.gif

というわけでちょっとやってみました。よくわからんポーズなんですが・・・輪郭が出た所で止めました。
最初の骨組みの段階でおかしな所があるので肉付け途中に修正修正となっておかしくなってます。
特に肘、膝が前の指摘のように短くなる傾向があり、修正すると関節部分の骨が肉の真ん中に来てしまうという現象がおきてます。
それと腕で描いてないので線がいきてません。これは前から気になっていました。
あと最初の段階の胸板が厚すぎますね。首にかけてもっと細くなっていかないと。
当然ながら自分で見ただけでもいろいろ問題点があるなぁ

>>742さん大変参考になりました。今後アドバイスを活かせる様に努力します。
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 22:06 ID:gg5gfAU0
>>744
下書きが「人描くサイト」っぽいな
74646:03/07/27 02:56 ID:YPB2xIq5
>>744
仕事中は仕事に専念するもんだぞ。うん。(w
真さにあぐらだね。気になったのは左太腿が畳に着いてしまってるとこかな。
右足の入り具合から見ると少し浮いてる方が良いかもね。俺が言えるのは
それ位ですか。
74746:03/07/27 03:32 ID:YPB2xIq5
7月最後の小課題です。早いですな。
「落ちたものを拾う絵」提出期限は8月2日深夜12時。
大課題の方は「日常の仕草」提出期限も小課題と同じでいいかな?
両方とも特に条件はありません。
 も一つ念のために注意事項を。
このスレは「へたれ漏れ胸スレ」の後継スレではありません。
このスレは自称へたれ絵師が画力向上の為、課題に沿った絵を描きうp、
指摘、感想を貰うスレです。スレ違いの書き込みはご遠慮下さい。
 尚、保守を兼ねた雑談、質問は良いと思いますので個々人の判断でよろしくお願いします。

んじゃ、今月最後の課題、頑張りましょう。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
あ、あと念の為、8月一杯sage進行で行きたいんだけどどう?
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 12:49 ID:Sloc7ZzL
ttp://eshiyousei.s4.x- beat.com/upload/data/up0085.jpg
拾う
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 17:14 ID:cOMyHrsO
こういう絵は好みだなぁ
お尻が割れ過ぎて股が開きすぎに見えるのと思うけど二次元のデフォと考えればこれもありと思う
それ以外では左足の指から足首にかけてゴツくて男みたい
肩や肘はお尻みたいに赤くなっているからだろうけどなんだか腫れ上がってるみたいに見える

それと0084の606ってどうしたの?
絵はあがっているみたいだけど
750606:03/07/27 19:12 ID:rPeldM22
すいません・・・絵だけUPして出かけてしまい・・・up0084.jpgです
>>622
のサイトを参考に描きました。模写ですが線を少なくし少しディフォルメしました。
骨を描く〜肉付け〜の順で立体を意識して描くのは難しいですね
つい輪郭をおって描いてしまいます。
ところで絵を描いている皆さんは画像などの資料は使っているんでしょうか?
何も見ないで頭の中で考えそのまま描いているんでしょうか?

俺のこれからの目標は資料を使いつつ371さんや18さんのようなオリジナル
イラストを描いてみたいと思っています。
鉛筆画が好きなんですが、CGも描いてみたいです。
一応タブレットは持っているのですがコピーフォトショップの使えない今
OSはXPで良い安いソフト フリーソフトを探しているところです。
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 21:45 ID:cOMyHrsO
>>748
今改めて見ると苦しそうに硬貨を拾っているように見えるね。
多分肘も指先もびっしりのばしているからじゃないかな?
足が長過ぎたのかもしれないそのためルフィのように手を伸ばすわけにいかず
腕をギリギリまで伸ばしてしまったんだろうとおもう。

>>750
顔や胸あたり前回より立体として意識しはじめた事が分かります。
といってもまだまだ意識がたりません。
今の段階ではや絵の基礎的な本やサイトを見て数多く描いて下さいとしかアドバイスはありません。
画家をめざしているわけじゃないのでデッサンまでいかずともクロッキーでいいんと思うんですけどね。
752606:03/07/27 23:04 ID:rPeldM22
>>751さん
アドバイスありがとうございます。
さらに「立体を意識して描く」を頭に入れて描いていこうと思います。

他に貼られてる皆さんの絵に感想書き込む余裕がない・・・・(;´Д`)
75346:03/07/28 01:20 ID:/ZS3rXfM
>>748
うん。有り。髪の毛が乱れるのが嫌で、屈むの躊躇して、腕伸ばして、
銭拾う、てとこかな。右腕が髪に行ってるのはその為かな。ただ、どっちらか
の足を前に出す方がより現実的でかつエロい構図になるかと。あと足の甲から
先辺りの塗りがおしかったっす。
>750
足と腕が交差する辺りが微妙かな。特に左右の腕とすねが触れてるとこと、右手の
描写っすかね。
>画像などの資料は使っているんでしょうか?
俺は炉の写真集を・・・あ、訊いてないか。エヘ。
754名無したん(:03/07/28 07:42 ID:olm9UwtL
>>748
身体のパーツごとのバランスがおかしいかな。
ディフォルメの気持ちは解るんだがその仕方の
バランスがおかしいというか・・・。
もうちょっとだけ胴体を伸ばしたほうがいいと
思う。胴体に対して足が長すぎたせいで
腕も伸ばさざるを得なかったような印象。
また、尻の割れ目が広すぎるせいで腰周りが
すごく薄く見えます。
あと左腕の二の腕が短すぎる・・っていうか
ヒジが上すぎ。
全体的な骨格は掴めていると思うので
上記のことも微調整ですがそれで
だいぶ自然になると思います。
755748:03/07/28 07:42 ID:ueAokHOE
>>606さん
漏れは資料無しというか資料見ると影響されすぎてダメになるタイプです_| ̄|○
とにかく基礎覚えるより最初は模写を何枚も何枚も飽きることなくやるのが手っ取り早いと思う
模写で体の形とか筋のつき方とかおぼろげに覚えると思うからそこから体のバランスを整えるためにデッサンの技術使うとか
我流でいろいろ試すべし!

>>749さん
お尻は肉ずけが少なすぎたかも(;´Д`)
ごついのはプニだと練習絵にならんので(ごまかせるちょい意識的にがりにしてます。

756748:03/07/28 07:48 ID:ueAokHOE
>>751さん
お察しのとおり足はちと長すぎました(;´Д`)
>>46さん
しゃがんじゃうと課題としての面白さなくなっちゃうと思ったので屈ませました髪の毛はお察しのとおりぶわっと前にいかないように屈んでる図です。ヽ(´ー`)ノ
影については適当なので光源が裏のドアの時点でいろいろ矛盾が_| ̄|○オサッシクダサイ

>>754さん
尻は自分で違和感感じ中あの出ちとこれから意識してみます
足は、本気でながかったですね_| ̄|○
二の腕もだけど全体的に腰下のパーツが大きすぎた感じですね(;´Д`)絵ハムズイ

いろいろ感想ありがdでした(;´Д`)人


757名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 00:52 ID:UrWfLTXT
守備
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 03:07 ID:/J6TEP/K
>741
跳び箱の奥に続くラインとマットの奥に続くラインは平行なんだから、
跳び箱の消失点がそちらに行くのはおかしいと思われ。
答えをいうと、マットと同じところに行く。

質問なんだが「へたれ絵描きども、漏れの胸に飛び込んで来い!」ってスレどこいったんだ?
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 05:11 ID:pliRElCa
おちた後、立て直されてない。
760乱入:03/07/29 07:54 ID:LBexZJGk
>758
>跳び箱の奥に続くラインとマットの奥に続くラインは平行なんだから、

跳び箱は2点透視法で描くのが正解だったですね
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 10:35 ID:yOt7le8O
平行なものを2点透視できないわけだが;´д`)
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 11:13 ID:p5CtdeB2
>761
こういう事が言いたいのでは?
ttp://up.isp.2ch.net/up/498bca256cc5.jpg
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 11:25 ID:yOt7le8O
それだと、おにゃのこが跳び箱を背もたれにするのが不可能になってしまいま。
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 12:03 ID:p5CtdeB2
ああそうか女の子の存在完全に忘れてた
じゃあどうなるの?
あの構図だと跳び箱は側面が見えないってことでいいの?
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 12:25 ID:yOt7le8O
跳び箱が消失点に重なるように配置されてるんでそうなると思いまする。
76618:03/07/29 17:30 ID:w0YnxHBL
正直マットと跳び箱の配置角度が違うという設定なのでは?
参考図 up0087.jpg
解りやすいように跳び箱の振り角を大きくしてまつが。
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 18:04 ID:p5CtdeB2
俺も最初762はその跳び箱斜め説のつもりだったんだけど
●板的にも女の子がメインだろう。その女の子が跳び箱の中心に正面向いてもたれている。
●跳び箱の前面がマットに水平。
と言う事で跳び箱真正面説をとりました。
斜め説をとるなら
●女の子が角にもたれている。又は真ん中にもたれるなら体全体がやや斜め向き。
になってないといけないかな?

結局大きくパースが狂っているから直すにしてもどこを軸にパースをとっていくかで変わってくるんだろうね
どれが正解なのか、描いた本人にしか解らないだろう。
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 22:21 ID:H5hI4kFj
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 22:54 ID:k37k+bAh
そけっとえらー
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/30 00:53 ID:uwEENx74
机の足、女の子の足、椅子の足を見たら一目瞭然ですがパースが各々違っています。
消しゴムの位置、腕の角度、姿勢が連動しておらず違和感が漂っています。
女の子のどこを見ているか解らない目線もよくないでしょう。
さて頭の中で机に椅子をしまってみましょう。机がやたらとおおきくありませんか?
机なら机、椅子なら椅子、女の子なら女の子と個別で見て描いているから
全体にした時にパースや大きさの比率がおかしくなるのだと思います。
下絵の段階から絵全体のバランス、つながりを考えながらすすめましょう。
77146:03/07/30 01:30 ID:4VvRV0A7
跳び箱描いた本人っす。確か一番初めに考えたのは正面だったような。
でも、描いてく過程で微妙に斜めにしたようなしないような(w。
女の子の下半身みるとちょいと斜めっぽいんで、それに合わせたのかも。
ぶちゃけ記憶にありません。(ぉ
ま、この跳び箱の正面の線が右下がりなのが混乱の原因でしたな。失礼しました。
でも、正直なとこキッチリ、パースとる技量がないのであて推量で描いたのが一番の
原因かもしれん。
こんな俺ですが生温かく見守ってやって下さいな。(鬱
おっと、指摘と参考どもでした。

772名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/31 00:00 ID:Lrnn6OxT
>>770
どもです
うん、たしかにパースはよく分かってませんね
部分ばっか見てないで絵全体をちゃんと構成せにゃならんってことですね
ベンキョウシナキャ・・・

あ、あと目線、目線かぁ
これは自分じゃ全然気付かんかった。難しいッス
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 00:50 ID:i+q2Ykjh
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 01:03 ID:MJJEPMUw
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 10:04 ID:AwJoEIfr

776名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 15:23 ID:BV848kzp
>>750 >OSはXPで良い安いソフト フリーソフトを探しているところです。
あとあと、Photoshopに移行や互換を考えているなら、一部レイヤ拡張は完全に互換は無い
ですが、ソレさえ使わなければPSD互換が問題の起こらないソフトがお勧めです。
 フリーなら、多少インターフェイスに癖がありますが、GIMPが慣れればPhotoshopで出来ること
の8割は出来ると思います、この手のCGを描くのに使うPhotoshopの機能は半分程度なので
問題はさほど無いと思います。
 取説も、解説本もほとんど無いフリーだと不安ならPaintShopProがやはりPSD互換があります。
レイヤーやパス、チャンネルにも互換があり、プラグインフィルターなどもPhotoshopのモノをそのまま
使えます。 定価は14800円、学生なら学生証を提示すればアカデミックパックが8800円です。
最新版は8ですが、7J 10周年記念パック なら、この前1万円で売っていました、これは、素材集、
特殊フィルター、画像管理ソフトMedia Center Plus 3Jが付属です。
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 19:26 ID:AAJy+adO
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 19:29 ID:oBD40hJt

★私は毎月確実に収入が入り、すごく助かっています★
安心で確実、変な資金はまったく要りません。
ちょっとの努力と、根気だけです。

http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/afelli.htmlv
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 19:39 ID:4IEeakfq
☆☆きょうか☆☆
私のアソコ見て
無料画像だよ!!
http://kyouka.h.fc2.com
780山崎 渉:03/08/01 23:46 ID:e1xmfjsc
(^^)
781名無したん(:03/08/02 06:02 ID:q2woEsCh
何回描いても工口くなりませぬ、
も う だ め ポ
782名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 06:57 ID:Yd+9VIJf
78346:03/08/02 08:52 ID:ypTm9qqu
>>781
活`。
ちゅか、俺も描けね。
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 12:18 ID:tRAkCjOC
785乱入男:03/08/02 13:26 ID:XXsmO6ig
089.jpgです
今週は時間がとれたので色まで塗りました。
髪がどうしても浮いて見えてしまいます。今後の重点課題です。
どぞよろしく
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 23:37 ID:t0Z0PIC1
78746:03/08/03 01:18 ID:2WD/RiSi
>>785
乙。パースは俺は判らんので合っちょるかどうか不明。
他の人ヨロ。ま、でも煽り目線なのは判るんで、奥の男の子の身体が
下からの描写になってないて所ですか。因みにこれって3点透視っすか?

で、俺も今回の課題、パースの練習も兼ねて描いてるんだけど、描けない描けない。
しかも一点なんですが(ぉ。ま、もちと時間掛ければ、晒せるくらいになると思うんで、
期限過ぎてるけど、出来そこないの宿題として又、指摘してやって下さい。
78846:03/08/03 01:24 ID:2WD/RiSi
んで、8月になったので、大課題と小課題を決めねばいかんのだが。
良い案あったらヨロ。
一応参考までに俺は大課題案
「水着」か「妄想」具体的には勝手に決めてokだぁ!(ぉ。
んじゃ、俺明日(今日?)早いんで。寝る。
良い課題案ヨロ。
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 01:41 ID:mTfzn2t1
>>785
パースはこれでもかと言う位、狂っている。
このアングルなら奥に向かう点と上に向かう点の2点で良いと思う。
一点透視に縦を付けた形。
漫画では有る手法だがいくらなんでもカメラが地面に埋まり杉。
段差があるみたいに見える。
どうしてもやりたければ床板のラインなどを
パースとアールを付けながら手前に延ばすと良いかも。
もし段差が有る構造ならココはスルー。
部屋が狭すぎ。立ち上がったら壊れる。
背景・小物はきちんと描く。ドアに厚みがない。

難しいアングルに挑戦するより、普通のアングルで背景を
ちゃんと描ける様にするのが先だと思われる
790名無したん(:03/08/03 04:54 ID:heegk5lQ
789氏とほぼ同意。
パースは根本的に理解してないようなので
要勉強。
46氏の言ってる「男の子」についてだが
カメラ位置から離れれば離れるほど
仰りの角度は無くなっていくし
前かがみになってるように見えないこともないので
これでもイイっちゃイイんだが
この手のごまかしがあなたの成長を妨げている気が
しないでもない。
結局は背景、人体共にパースの勉強が必要かな。
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 08:12 ID:2H+F5ZBY
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 13:10 ID:s5pexkOg
793乱入:03/08/03 16:35 ID:C31auKv9
>789-790
評価ありがとうございます。
今回ちょっと遊んでみたんですけど難しかったですね。
まったく返す言葉もございません(´・ω・`)

>>788
7月が体の動きだったので
今月は水着、浴衣、着物、ドレスなど服装とかはどうですか?

それにしても人が凄く少なくなった気がするのは気のせいだろうか?
794名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 17:49 ID:/3ueLhG/
795壊死:03/08/03 21:15 ID:s8HaDtzU
>>793
私も途中参加したいのですがよろしいですか?
とりあえず課題に沿った絵(水着)を描けばいいんですよね。

>人が凄く少なく
それは皆さんレベル高いからですよ〜。パースとか言われても理解できず・・・。
あと、このスレの暗黙の決まりとかも読めず、ちょっと躊躇したっす。
796名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 21:43 ID:WgHIpDdW
 パースって何ですか? ネタでなく。 読んでると意味が判らないです。
空間パーステクティブなんて、初歩の図学かじった程度じゃ理解できないでしょうしね。

ここでいう「パース」とはなんぞや?
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 22:42 ID:+VFHquTJ
>>796
空間パーステクティブであってる
つーかどんな物でも初歩程度の理解で絵を描けるわけないだろ
798名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 22:51 ID:WgHIpDdW
 ここでアドバイスを出してる人は、誰も空間パーステクティブなんか、微塵も理解して
いないんじゃないですか?
 1点でも2〜4点でも透視点図法はすべて、空間パーステクティブの擬似代用品でしかない
ですから、楕円状に並ぶ消失点の集合した線に向かって曲線状に収束していくアノ図法は、
ココで語られてるレベルでは無理でしょう。

 なんか、別の抽象的な意味で、説明しきれないのでその言葉に逃げてる感じが否めない
ですよ。
799名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 22:56 ID:+VFHquTJ
>>798
要するに煽りたいだけの夏坊なワケだな
800名無したん(:03/08/03 22:58 ID:heegk5lQ
>>796
そんなムズカシげなモンでもないですw。日本語でいうと「遠近法」。
遠くのものは小さく見えて、近くのものは大きく見えるってヤツ。
本来は建築系の図法なのかな。
ここでいう「パース」はそれのマンガ、イラスト用
のいわゆる簡易バージョンみたいなヤツ。計算とかはいらない。
「カメラ(自分の視点)から見て垂直な平行線以外の平行線は延長してくと
必ず一点で交わる」とか
「カメラ位置の高さが地平線の高さになる」とか
まあ、その他細かいことは色々ありますが
そんなもんです。マンガ、イラスト用の
「パースの描き方」みたいな本で勉強するのがいいと思う。

801名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 23:25 ID:WgHIpDdW
>>799
 パースって言葉が一人歩きして、曲解されてるようで危ないなーと思ってるだけですよ。
あと、ちゃんと説明しないで「パース」の一言で片付ける説明は、教える側として問題
なのではと思いますよ。
>>800
 説明感謝です、この前提を説明していって欲しかったんですよ、しかし「パースの描き方」
なんてあからさまに描いた漫画の技巧書ってあるんですか?
 建築用語でパースって言うと「パース画」と言われる、2〜3点透視の図法で描かれる
建物の完成イメージ淡水画(最近はCGも多いですけど)の事です。
 
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 23:37 ID:K74t3CDV
>>801
夏ですね
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 23:45 ID:Ii4uDGOD
>>ヤオイ
夏だねぇ・・・
80446:03/08/03 23:53 ID:xytOL3Qn
>>793
ひと気はこんなもんだよ。ま、多少幅はありましょうが。
>795
判んない事があったら訊いとくれ。何でも答えるよん(判る範囲で)。
パースは俺も判んね〜よ〜。
で、今週水着でいいんかいな?実は前にもあったんだけどね。(ぉ
ま、一応それで行っとくれ。
>801
あるよ。山本貴〜先生が書いた「本気の漫画術」ての、俺もってる(モッテンノカヨ)。
三点まで説明してあるよ。ちゅか結構あるんじゃ?

あと、課題案もちと練りたいんで、書き込むなら課題案もヨロ。
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 00:14 ID:lLKyimOQ
>801は真っ当なこと言ってるとは思うが
まぁ2ちゃんだからw

「パース」って言葉は、本来の意味からからすれば歪んでるのかもしれんが
マンガ・イラスト方面では>>800の意味で割とふつーに使われてる
その意味でのパースを説明した本も結構あるんでココでは皆その意味で使ってるはず


あー課題案
いろんな方向から描くってのはどう?
側面・背面・アオリ・フカンとか。水着着せて。単純すぎるかね?
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 02:37 ID:TBKQ5KQS
時に思う。
全く絵心のないヤツが描いた絵を褒められるのは、技術が要る気がする。

ヘタレ同士なら何故か通じ合うのは分かるんだが、コミックスなんかで、
プロがヘタレ絵を褒めているのは何だか凄い気がする。

ただ俺の心が狭いだけですか?
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 02:52 ID:Qq2J3elh
>>806
技術だけが絵じゃないし、描いてくれたこと自体が嬉しかったりもするんでね?
80818:03/08/04 03:24 ID:dHQfbD6Q
大課題 衣服というのはどうか?
小課題で 水着、制服など
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 04:31 ID:TBKQ5KQS
大課題「季節」で春夏秋冬とか、
大課題「表情」で喜怒哀楽とか。

>>807
いや、絵を評価する側としてね・・・批評する技術と違う何かが・・・。
それに嬉しくても、「活発そうな」とかの所まで頭廻らないんじゃないかなぁとか。
81046:03/08/04 05:12 ID:D7bUztas
う〜い。本当は今日も早んで、寝ないと駄目なのん。
じゃ、決めちゃいましょ。
出て来てる案が「服装(衣装)」「いろんな方向」「季節」「表情」「妄想(w」かぁ。
ん・・・・

 じゃ、ざっくりまとめて8月の大課題は
●「俺の萌えるコスとそのシチュの絵」
 にします。
なので、このコスでこ〜ゆう事してる所の絵だと言う事をうpする時に書き込んで
下さい。ついでに思い入れもカキコみましょう(w。

81146:03/08/04 05:13 ID:D7bUztas
改行が・・・。

で小課題は
「水着萌え」・・・この水着でこのシチュはたまらんちんな絵(期間4日〜9日深夜12時)
「制服萌え」・・・この制服でこのシチュはたまらんちんな絵(期間10日〜16日深夜12時)
「私服萌え」・・・この私服でこのシチュはたまらんちんな絵(期間17日〜23日深夜12時)
「二次元萌え」・・・このアニメ(漫画)のカッコでこのシチュはたまらんちんな絵(期間24日〜30日深夜12時)
で、さらに縛りの欲しいMなあなたには特別条件で
水着(側面)・制服(背面)・私服(アオリ)・二次元(フカン)の指定つきてトコで。行きましょう(ネタっぽ過ぎるかな?まいいか)
81246:03/08/04 05:24 ID:D7bUztas
んじゃ、改めて、

8月の大課題は「俺の萌えるコスとそのシチュの絵」
提出期間は今月一杯。どういうシチュエーションなのか必ず書き込んで下さい。
全身、アップなどの指定は特にありません。
今週の小課題は
「水着萌え」・・・この水着でこのシチュはたまらんちんな絵。
提出期間は4日〜9日深夜12時まで。
こちらは特にもっと縛って欲しいと言う方に側面方向の人物描写の条件付です。
が、基本的に指定、条件は無しです。
こちら、専用うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
質問、疑問等あれば、いつでもどうぞ。
じゃ、8月も頑張りませう。

813名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 08:52 ID:O33mdUBq
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 11:33 ID:O33mdUBq
815壊死:03/08/04 21:45 ID:H48612uN
大まかに下書きでこんな感じです。
このまま色塗りに入っていいんでしょうか?
何か指摘やアドバイスがありましたらお願いします。

ttp://43.244.34.129/cgi-bin/img-box/img20030804213838.jpg
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 22:01 ID:yegVLyn3
>>815
完成させてこそ、途中にある技能レベルを拾えると思うので、まず色塗りしてみませう。

線画の段階でつっこめる点だと上から、
・顔のバランス狂い。(簡易的でもアタリぐらいは取った方がいいとおもわれ)
・首の接合位置が違う(首周りの筋肉も有るようにみえない)
・肩幅広すぎ
・上半身部分のバランス(胸もあるんだかないんだか解らない)・腕が異様に細い・手が小さい
・膝までの距離が短すぎる

漏れもそれほど上手い訳じゃない(つーか超絶的にヘタレ部類だ)が、少しぐらいは骨格を意識してみませう。
適当に骨描いてその上に肉付けしてみると全体としてのバランス調整は出来ると思うデスヨ。

――尚、このメッセージは自分にも宛てたものである――
_| ̄|○
817壊死:03/08/04 22:24 ID:H48612uN
そうですかー、では初色塗りしてみます。(w)

一応骨格とか意識してみたんですけどねー。まだまだ練習不足か・・・。
顔のバランスは私はこれが限界かも。(涙)アタリすらまともに書けんかった。
肩幅と腕、膝の部分は参考になりました。
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 22:28 ID:yegVLyn3
>>817
自分の練習がてら体だけその位置でバランスを取った(と思ってる)モノを同じ所の次のにうpって見ました。
先の通りそんな上手い香具師ではないんで参考程度に捉えてご精進ください_| ̄|○

見たら消しますノス。
ご一報もらえるとうれすぃ
819壊死:03/08/04 22:39 ID:H48612uN
わ!助かります。
うん成るほど、立派なくびれだ。(w
しかし肩幅はこんなに狭くていいとは!?

あー、自前のアプロダですのでご自由にお使いくださいな。

820名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 23:06 ID:1p8INVX9
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 23:31 ID:yegVLyn3
上手い人キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 00:29 ID:CECD+gRj
あきゃペン先生だゃ
823壊死:03/08/05 01:01 ID:hLJgwZCq
>>820
あ、どうもです。しかしもう色塗り始めちゃった・・・。今から修正できるかな。
しかし凄いなぁ、衣服売り場のマネキンのように線が見える。
背骨を書くというのも次回から使わせてもらおうー。
824名無したん(:03/08/05 01:13 ID:IhDNUA7j
赤ペソにツッコミ入れるのも
どうかとは思うが
肋骨だけは元絵のほうがいいと思う。
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 01:30 ID:quqyHNHg
>>823
とりあえず>>622のリンク先を見た?
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 01:42 ID:YsSyKNAN
赤ペソもいびつ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 02:25 ID:yO95eRw+
そもそもそのポーズ自体に無理が…(( ;゚Д゚)))
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 02:31 ID:7zc+eUd9
>>827
そうだわねー赤ペンはいびつなんじゃなくてオリジナルのポーズをいかしたんだよ。
でなきゃ左肩さげてるよね。エライ!
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 08:12 ID:8I5CW0hl
830壊死:03/08/05 12:08 ID:hLJgwZCq
>>825
見てきました。次回の参考になります。

>>827
う、そうだったのか・・・_| ̄|○
ちょっと難しいアングル狙いすぎたか。
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 13:17 ID:oDCPF4hk
>830


(; ゚Д゚) いやまて!
無理があるのはポーズであり、アングルじゃないぞ。

テンプレですまんが、描いたキャラと同じポーズを取ってみろ。
体の動きを意識して、なるべく同じようにな。

それからだ
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 16:32 ID:u65H8oQZ
>>816
>完成させてこそ、途中にある技能レベルを拾えると思うので、まず色塗りしてみませう。

正直壊死の場合あまりにも物が見えて無いので、
形を意識できる程度の鉛筆の陰影までで良いと思う。
つまり色塗るほどの時間があったらもう1枚でも2枚でも描けと。
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 18:40 ID:7zc+eUd9
832の言う通り。
完成させるのも大切だけど、あまりにもデッサンが稚拙すぎるぞー。
がんばって書き直すんだー。
834壊死:03/08/05 18:56 ID:hLJgwZCq
>>831
あ!そうですね。言葉が違ってた。
ポーズは・・・無理がかかってて体の節々が痛いですね(w)

>>832
ぉー、ヒドイ言われよう。しかもそれが事実だからなおさら(r
うーん、色塗りは保留にしてもう少しデッサン(?)描いてみるかな。


ちょと煮詰り気味でもう何がなにやらヽ(´ー`)ノ
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 19:05 ID:oDCPF4hk
>834
藻前さんは、とにかく描く事が足りてないと思われ。
まずは好きな絵を模写汁。
考えなくていいから模写汁。
次に考えながら模写汁。

デッサンマンセー派じゃないけど、最低限不自然に見えない形を覚えないと。
描けるか描け無いかではなく、描いた絵の不自然さに気が付けるようにならないと。
836606:03/08/05 19:40 ID:eMDlkO7U
>>753
>画像などの資料は使っているんでしょうか?
>俺は炉の写真集を・・・あ、訊いてないか。エヘ。
俺は巨乳グラビアを資料にしてます。
>>756
>漏れは資料無しというか資料見ると影響されすぎてダメになるタイプです_| ̄|○
俺もかなり影響を受けてしまいます・・・しかし模写は描いてて楽しいんですよね。
>>776
フリーでもいいソフトがあるんですね。参考にさせて貰います。
タブレット1度も使わずほこりを被っていたのを引っ張り出して描いてみます。
>>834
好みのグラビアアイドルを模写するのは楽しいですよ〜
課題が模写好きな(模写しか描いていない)俺にはだんだん厳しくなってきました・・・(´・ω・`)


837壊死:03/08/05 20:38 ID:hLJgwZCq
>>835
了解です。500目指して描きまくります。

(正直、板汚してすまんかった。)
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 22:45 ID:oDCPF4hk
>837
ガンガレ。

ちなみに、スレ汚し(板汚しじゃないぞ。板汚しはスレを立て続ける事だ)とは思っていない。
模写も数枚置きに晒して、何処が悪いか聞くと色々な意見も出ると思う。
839口だけ先生:03/08/05 22:59 ID:G8+Y5HCM
どこかいいデッサンのページないかな
840口だけ先生:03/08/05 23:06 ID:G8+Y5HCM
あーあった。
壊死たんはくびれと鎖骨と肩のふくらみ、耳の位置
おっぱいぱいとB地区の付き方、あと手の長さ、首の付け根のトコ
あと座標認識
そこを意識しよう
手はむずいので努力
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 00:36 ID:ABzwpOG7
842832:03/08/06 01:13 ID:iWNs2R3E
う〜ん・・・俺そんなひどい事言ったかな?傷付いたらごめん
もしかして「物が見えてない」に傷付いたのかな?
多分今は「物が見えてない」という意味も解らないかもしれないけどもっと上手くなれば「物が見えてない」と言われた意味が解ると思う。

それに君は全然枚数描いてないでしょ?
とにかく絵の上達の近道は毎日、毎日、描いて、描いて、描きまくる事だよ。
変だ変だと悩んで手を止めるより。どんどん枚数を重ねていった方が上達が早いと思う。だれだって最初から上手くかける人なんていないのだから。

それに838も言っているように誰もスレ汚しとは思ってないと思う。
1週間ごとに良さげな絵を上げていってみんなの意見を聞いてみて。
このスレはけっこうみんなちゃんとしたアドバイスをくれるから参考になると思う。
俺の最初のアドバイスとしては初期段階は模写を重点的にやろう。
84346:03/08/06 01:51 ID:3b/EaHy2
>>837
ガシガシ描いて、課題に合ってたらガンガン貼って下さいな。
人から意見貰うのは、凹む事もあるけど、励みになる事もある。
上達する為に利用できるものは何でも利用しませう。
844壊死:03/08/06 01:57 ID:t3HrtwTT
>>842
いえいえ、「あまりにも」にちょっとグゥの音が出ただけです。(w
ってゆうかそんなことは気にしないので何ともないですよん。むしろ的確なアドバイスです。
枚数は全く描いてないです。初めて数週間ですし。


コテハンだから目立つのか、少し書き込みすぎだな自分、と思ったのだけど・・・。
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 14:56 ID:Jh5+hqq7
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 17:07 ID:4ETvAEKp
既出意見かもしれんが。

勿論描かなければ上達しないが、このスレは読んでるだけでも
勉強になるなぁと度々思う。
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 22:49 ID:y2GASudE
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 00:38 ID:1btzWVvk
84946:03/08/07 01:38 ID:Sji4z4L8
ん〜。今回描いてる人少ないかね?
もしかして、お題の設定に無理あったかなぁ。
少し気になるのでヘタレさんの意見を訊きたい。
そして、最終週まで>812のお題で良いのだろうか?と・・。
85046:03/08/07 01:40 ID:Sji4z4L8
じゃなく、
>812→>811の小課題で良いかどうかの意見ね。
ヨロ。
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 01:44 ID:1btzWVvk
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 03:38 ID:nsIGFmQM
>>850
「椅子に座って・・・」とか「体育座りで・・・」みたいに具体的な指定がないから、
それだけ描きづらいのかもしれないね。

それに「衣装」って、ここのレベルを見ているともうちょっと「上」の方かな?と思うけど。
確かに上手い人もいるけど、どちらかというと素っ裸な方が良いんじゃないかな。
身体のラインをぼかさずに出せるし、衣装に時間を取られないで済むだろうし。
853748:03/08/07 16:35 ID:Eo5KlGlk
>>850
お題が大雑把過ぎてなに描いていいか分からない
もうちょっと細かく指定してもらえればとおもう

たとえば、座る途中の絵とか、寝転んだ絵とか、側転してる絵とか、銃を構えてる絵、
Hな体位(後背位、騎乗位)とかの方がやりやすいと個人的にはおもう
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 16:36 ID:Eo5KlGlk
名前ノコテタ…鬱…
855名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 20:59 ID:NeAJ1ElI
チャレンジしてみますた。

up0091.jpgでつ。

ひもぱん水着のひもがほどけて…
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(;´Д`)ハァハァ

基本的なところはだいたいOKだと思うのですが、
不自然な部分ありましたらご指摘いただきたいです。
浮き輪がちっとおかしいか?

あとは絵描きスピードのアップを目標にしたいのですが
これから完成まで膨大な時間がかかるのが辛いです(;_;
素早く絵を仕上げるテクニックをご存知のかたご教授ください。

わたしの使用ソフトはPhotoshop5.5です。
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 21:02 ID:NeAJ1ElI
うーむ、アップしたファイルURLを直接入れると
規制がかかって書き込めないんですね…

ちなみにこの段階まで描き上げるのに30分。
ここまでは早いんだけどねえ…(ポーズにもよりますが)
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 23:42 ID:Eo5KlGlk
>>855
あんた・・・へたれ違うじゃん…
下絵のはや描きならアニメーターよろしく
頭の中でしっかりと完成系を作り上げて線を引きなおさないで1枚の絵を書き上げる練習すれば
早くなるとおもうけど…
色塗りは私はアニメ塗りでしか分からんのでパス
85846:03/08/07 23:57 ID:1YZf3ur7
85946:03/08/08 00:07 ID:KMDqn28P
とか書き込みながら、俺はまだ宿題してますよ、課題なんかできまっせん(欝。
>>855
ほぇ〜30分。俺の所要時間の〜十分の一ですよ。色塗るのも遅いんで
俺も教えられません(ぉ。ちゅか一枚どのくらいで仕上げるのが平均なんでしょ?
知ってる方いたら教えて下さい。
でぇ〜、この段階で俺の言えることは、腕から掌への流れっすかね。
んなとこっす。
860名無したん(:03/08/08 00:30 ID:VGMvm8UQ
>>855
描いてれば自然に早くなるw
つか、スピードよりもまず丁寧に仕上げるクセをつける
ほうが先決だと思う。スピードなんてプロにしか要求されないです。
とりあえず、手首が無いように見える。
右足首の角度がちょっと不自然かな。
水着がとれてハッとしてる絵なら目線はとれてる水着を
見たほうがいい。
あと、855さん以外の人にも言えることですが
ある程度、形を掴めるようになったら線をクリンナップ
する練習もしたほうがいいと思う。線の強弱を上手く使えないと
いつまで経ってもヘタレのままですよ。

課題は「水着」でいいんじゃないでしょうか。
衣類の中では簡単な部類だし。
861名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 00:36 ID:yGK4v/sC
>>855

>あとは絵描きスピードのアップを目標にしたいのですが
>これから完成まで膨大な時間がかかるのが辛いです(;_;
>素早く絵を仕上げるテクニックをご存知のかたご教授ください。

すまんけど完成した時の絵とそれに要した時間を書いてもらわないと。
タッチによってはもしかしたらそれが適正な時間かもしれないし・・・
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 00:46 ID:9Oc7RdjZ
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 00:53 ID:p2N7UxRJ
>>855
おいらも偉そうなことは言えないけど、一番やばいのは左足だと思う。
膝裏の位置がおかしくて足が折れてるように見えちゃうのね。
完成のイメージでは左足が見えなくてもあたりの段階では全身でとってみて、
トルソーが描けてから画像をカットすると良いかも。

以上、ペイントショップとタブレットがうらやましい
紙絵描きのたわごとでした。^^;
↑CG描きじゃないってことね。
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 00:55 ID:hxVWmdLP
>>858
全然違う
課題でポーズを出すからこそ意味があるのであって服装じゃ何の上達にもならん
難しいポーズで課題として強制されるからこそ描くのであって
服装以外自由になればただ突っ立った絵を描いてOKてのが多くなる
絵描き講座サイトや美術の本とかでも服装の描き方を主軸に据えてるところなんて無いしな

ぶっちゃけ裸だっていいんだし
ここが「絵師養成」スレならばまずは一番の基礎になるところを学ぶものでは?
服だけ上手くて体がへにょへにょじゃ話しにならないし…
服装とかシチュエーションではただの絵描き大会ですよ。
86546:03/08/08 02:07 ID:Y/YebhRW
>>864
ん〜。俺が以前絵描きの基礎て何?!て訊いたとき、>18サンは
>二次元絵で重要なのは違和感を与えない形の取り方と
ポーズやシチュエーション、顔形のタッチの萌え、あとはパトスw
 と答えてくれたんよ。俺はそれって想像力やなぁってとったんよ。
実際、どんなに身体が上手くかけても、上手いだけでは意味が無いんだよね。
上手く描きたいのは萌えやらエロやらを表現したい為の手段であって目的じゃないし。
だから、想像(妄想?)力を働かせる課題にしたかったんよ。
 課題も描く為のきっかけぐらいなんじゃないかなぁ。どんなに難しいポーズにしても
自由参加なんだから、描かないて選択もある。結局本人次第だと思うけどね。
とか、書いてる途中で>9のカキコを発見(w。
86646:03/08/08 02:16 ID:Y/YebhRW
ま、今週は水着で行くとして、代えるなら代替案出しといて下さいな。ヨロ。

で、7月最終週の「落ちたものを拾う絵」宿題と言うか、居残り課題っす。
都合で「落ちているもの拾ったら(捨て猫?だった)絵」に変更しました。(w
メインは野郎の方ですのでご注意を。何かバランス変かなぁ、一応、一点でパース取ったんだけどなぁ。
人物のパースと、雲の描き方を教えてくれると有りがたいっす。
しかし、これが俺の一杯一杯。では突っ込みヨロ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0092.jpg
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 02:38 ID:tbdwHFUZ
ダンボールでかっ&パースつけ杉かも
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 03:04 ID:RsRGkfUZ
>>855さんの絵の赤ペンあぷしてもいいかな?
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 03:08 ID:8iVIGma5
お好きにどうぞ。
870名無したん(:03/08/08 03:08 ID:VGMvm8UQ
>>866
ざっとですがパースの参考をあげてみました。0093です。
見てのとおり、1点透視になってません。
ちゃんと消失点を設定しましょう。赤線は全部1点に集まるほうが自然です。
で、便宜上勝手に消失点と地平線(緑線)を設定させていただきました。
青線は人体パースのガイドラインです。
構図的に女の子のほうが判り易そうなので女の子でやってみました。
両肩の位置や両足、両腕の長さなども気にしてみましょう。
壁と身体が平行ならば消失点は背景パースと同じになります。
また、ちょっと角度が違っても消失点は地平線上のどこかにきます。
この構図はちゃんと描くとかなり大胆な構図になると思います。
地平線の位置がやたら低いので。最初のうちはもっとノーマルな構図でもいいかなと思います。
また、いくら男メインでも女の子透けてるのはどうかと。ホウキも直立しすぎ。
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 04:00 ID:JXPCdlsG
>>866
取りあえず遠近法を意味から学ぶと良いです。
遠近法でぐぐればなにかしら見付かりますよ。
また写真の撮り方も構図や見え方の参考になります。

870さんに付け加えさせてもらいますと、これくらい見上げる視点なら
三点透視にすべきかもしれません。
87218:03/08/08 04:28 ID:iTiDUeTo
>>855
来たなぁ〜、こういうのを萌える絵だと思うれす、つか好みの顔W
浮き輪は奥が下がって丸く見えているほうが絵的にバランスイイかも
右くるぶしと左肩口がふにゃっとした感じがしまつね
あと、何ゆえスピードを求めるのかは??
>>866 46さん
>>867のレスが全てを言い表してるかもW
一体どれだけの茄子がはいっていたのかと、パースがキツいのも同意
雲はメリハリがイイ感じなので色味を追加して見るとどうか?補色系で

どんな課題でも描くヤシは描くし、描かないヤシは描かない。
課題は描くことに対するキッカケづくりとネタふり程度でイイと思う
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 07:33 ID:yGK4v/sC
重箱の隅をつついているようだけど理解していないようなので言う。
ほうきとちりとりの位置関係もおかしい
ちりとりはもう少し左下にあるはずパースは建物等の奥行きを表現するだけじゃなく物の配置も表している
全体にパースがおかしいけので難しいけど094にあげてみた。
ちりとりとほうきの位置関係はどちらが自然か見て下さい。

それと君も時間かけて色塗りまでするより鉛筆絵でいいのでを何枚も描く段階だと思う。
色塗るのは1ヶ月に1枚とかそんなペースでとにかく枚数を描く時期と思う。
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 08:09 ID:SgWSBkpQ
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 12:56 ID:SgWSBkpQ
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 13:45 ID:XhqZ4Fbe
人の絵が苦手だったけど

ここで鍛えてもらうと良いかもしれん
877名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 16:08 ID:JQlYndxl
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 18:27 ID:JQlYndxl
879855:03/08/08 19:47 ID:3Ug/0Q3y
レスありがとうございます!

指摘をみると、右手首、右足首、左ひざ、左肩。
関節部分に問題ありでしょうか…
関節を意識して描かないとだめですねー

左ひざは、実はあとから画像の大きさに合うように
付け足したのです。ナイス指摘です。

スピードを重視したいのは、うちのHPがなかなか
更新できないんで、もっと絵をさくさくっと描ければ
更新もざくざくっとできるかなー、と思ったんですー(;_;

完成までは1日8時間めいっぱい作業しても
まる2日くらいかかります。正直しんどい作業もあります…
880855:03/08/08 19:51 ID:3Ug/0Q3y
あ、あと赤ペン添削はぜんぜんOKです。
がんがん修正してやってくださいー
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 21:53 ID:8kP+VRHt
882壊死:03/08/08 22:18 ID:eJOpZaaZ
ttp://43.244.34.129/cgi-bin/img-box/img20030808220901.jpg
汚くてすみません、一枚書いてみました。
うーん、頭が小さい・・・のかな?なんか妙に変だ。
リアルボディにアニメ顔が無理なのか。

それはさておき。どなたか赤ペンよろしくお願いしますm(_ _)m
883名無し的はずれ:03/08/08 23:35 ID:NiTvGpmY
>>882
ttp://43.244.34.129/cgi-bin/img-box/img20030808232543.jpg
描きこみすぎて参考にならんとは思うが、見てくれ。
基本的に問題は体の幅だったことが判ると思う。
まぁ、写真とかを参考にするのもよいが、マッチさせるのも難しいから
適当にウソをつくテクニックもいる訳よ。
884壊死:03/08/08 23:48 ID:eJOpZaaZ
>>883
あ、どうもです。かなり修正されてる(汗)
うーむ、これでもまだ腕が短いのか・・・。
あとは右手の遠近法か。
885壊死:03/08/08 23:59 ID:eJOpZaaZ
う?違った。元絵がピンクで黒で修正されてるんだ、なるほど。
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 00:37 ID:y79WOSDd
887乱入男:03/08/09 01:19 ID:yzScmd4l
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0095.jpg

お願いします。
あ〜疲れた。毎日深夜までやってやっと上げました。
ちょっと右手が不自然ですね。

前々回からペン入れ挑戦してるんですがペン入れすると線がびびって固くなってしまいます。
一番の問題は慣れだとは解っているんですけど
参考までにペン入れまで想定した場合、みなさん紙は何を使ってるか教えてもらえませんか?
88846:03/08/09 01:40 ID:h6O3WLyn
修正アリガd〜。
パースがきついっちゅうのは線と線の角度が付きすぎと考えていいんだろかしら?
ま、遠近法ぐぐってみますか。あとダンボールは始めテレビのだったのだが、
何故か途中でナスに(W。たしかにデカイわな。
ペースはこれでも描いてるほうだよ。下手すると1年描かなかったりするし。
色まで塗るのは、ぺんいれと色塗りも上手くなりたいからですな。やらんと出来んタイプなので。
>879
俺は一日5時間作業しても一週間掛かるぜ!しかも時間の4/5は下書きだぁ!安心しろ!(W。
>882
おっ、描いてますな。しかし課題とは違うわな〜(W。
ま、保守ってことでいいか。人の事は言えんが無理せず頑張りや。
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 01:40 ID:fCGtQsqz
>>887
うん、右手の指だね。
そこが妙に短いくらいで、あとのバランスは取れてると思います。
線が荒いのは描きまくって慣れればいいことなので、
自分が描きたいとこ以外もしっかり描くようにすればいいとこイクと思いますよ。^^
線以外では水着の紐の影はどうなんかな?僕もそう上手くかけるわけではないんですけど、
ああいう細い物体の影は間隔が空くほど回りの反射光で消されるはず。
下のヒモ影はほとんど要らない、上は乳のふくらみグラデにあわせるように先端からぼかし消しするといいと思います。

ペン入れの際の紙ですが、僕は特に意識してません。
イラストにする場合はラフをトレペでトレースして移してるので、
むしろ完成させる画材によって選んじゃいますね。
CGの場合はなるべく紙肌が滑らかなものがよいですよ。
荒いとスキャンしたときに謎な線になってることが多いです。
89046:03/08/09 01:55 ID:h6O3WLyn
>>887
お〜雲が、雲が!描きかた教えてくり!ついでに仕上げ方も!

俺は下絵の下絵のラフみたいなのはB4コピー用紙。ペン入れの紙はA4の
の上質紙(?)流石にコピー用紙は駄目ですな。本当はB4の紙に描くのが
すんげ、気持ちいいのだが、スキャナがA4なのでしゃなくですな。
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 02:31 ID:n2ivQgRX
>>882
ttp://43.244.34.129/cgi-bin/img-box/img20030809012942.jpg
上半身のひねりの解釈が883さんと違ってしまいましたが
俺も体の幅と全身のバランスだと思うです。
輪郭をなぞるだけでなくその中で何が起こっているのか、
骨組みから描く練習をしてみるべきかと。

>>887
左肩のみ下がりすぎてます。左目の位置はもう少し左下の方が良いです。
右目の反りは「 ( 」よりも「 ) 」の方が自然かと思います。
影の表現は、色の境目の変化に強弱があった方がより立体感が増します。
コントラストの高い部分ありますが鋭角的に見えてしまうので、胸の谷間
などに使うのが効果的です。
892名無したん(:03/08/09 03:12 ID:EQxN9KNL
>>887
左肩は骨格的にちょっといびつかな。もうちょっと盛り上がっていいと思う。
腰から尻、太腿までのラインもおかしい。尻の位置が上すぎっていうか・・・。
顔的にもちょっと色々ツッコミたいトコはあるんだが
これは「絵柄」ってコトで片付けてもいいかな・・・。
眉と輪郭がずれてるとか鼻のつき方とか・・・。

ペン入れ時の紙はケントブロック使ってます。
ケント紙のスケッチブックみたいなヤツ。あとはマンガ用原稿用紙とか。
スキャンする場合はB5かA4です。
89318:03/08/09 05:20 ID:eXmci3nf
漏れはやっぱりギリな危うい水着がイイでつ。
up0096.jpg 題名「8.17 ターゲット・ロックオン」W
8割方ネタだが許してくだちい、一度やってみたかった
漏れは自己鍛練の場としてここを利用させてもらってるだすが、
今一番の課題は>>855さんのような萌え要素が付加できないという点。
こればっかりはロジックでどうこうできるモンではないので
そのあたり批評職人の方々のご意見を伺いたいとか思たり。
894855:03/08/09 09:33 ID:DJe9A0ky
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0098.jpg

クリンアップしてみますた。
作業時間1時間ちょうど。あ〜しんどい〜(;_;

修正方法は、下絵レイヤの透明度を25%くらいにして、
上のレイヤから筆で何度もなぞって直してます。
なかなか筆一発で決まらないので、CTRL+Xを使いまくり。

ちなみにアップしたデータは、
元絵1200x1200を、700x700に縮小したものです。
もし必要なら元のpsdデータもアップします。
895855:03/08/09 09:43 ID:DJe9A0ky
>>893
お上手でつ(;_;ヘタレじゃないでつ…
手とかめちゃめちゃ描きこんであって参考になります。
色の塗り方も質量がわかるっていうか、感触が伝わってくるような…

萌え要素うんぬんは好みの問題だと思うので、
たとえばわたしの絵の顔で、この体つきだったら合わない気もするし
気にしなくてもよろしいのではないでせうか。
896855:03/08/09 10:00 ID:DJe9A0ky
>>882 壊死氏

基本的に他のかたのゆーとおりだと思うのですが、
顔と体のバランスかな?顔をもっと大きくするか
体、特に腰を細くするといいかも…
線を消しては直し消しては直ししてるのがうかがえて
昔のわたしを思い出してしまいますた(;_;)ガンバレー

>>887 乱入男氏

腰の辺りがちょっと直したいかな?
お尻のふくらみがちょっと上に上がりすぎてるのと、
左足のまたの付け根が、腰とうまくつながってない感じです。
腰のパーツと左脚のパーツを、ぺたっとくっつけてしまってるというか…
腰と脚の筋肉はつながってるから、その流れをつかむと良いかも。
って言葉でいうのってめちゃくちゃ難しいですね(;_;
89746:03/08/09 10:12 ID:hoM2y4rX
>>893
こ、この背景はあの有名な・・。(w

まそれはそれとして、萌えねぇ。これは俺自身に言ってると思って聴いとくれな。
 先ず、>18サンが好きな漫画やアニメやエロゲを幾つかあげてみるの。
この時大事なのがストーリーとか設定とかでなく、純粋にキャラのみで「はぅ」
と思える物である事と、その作品もしくは作家さんを複数あげてみるの。
そうすると傾向みたいなのが見えて来る筈。「〜な目をしてる物が多いな」
とか「輪郭は〜なのが多いな」みたいなのね。それを取り入れりゃ>18サンの思ってる
萌え〜になっていくのじゃないかいな。
 ちゅか俺もやってみよ。
 あ、的外れだったらすまん。
898的はずれ883:03/08/09 11:34 ID:SQgU25wo
>>891
あんた、巧いな。参ったよ。
上半身のひねりは俺は元絵の右肩の描き方を尊重したので
ああなったんだが、元絵を生かそうと思って無理を生じさせてしまった。
反省している。

>>887については顔のレイアウトの参考にしてもらおうとup0097.jpgを
上げたのだが、ショートカットが書きこめないのでこの場で陳謝。
参考にしてたもれ。
899名無したん(:03/08/09 12:38 ID:EQxN9KNL
>>893
最早、塗りに関しては言うコトはほぼ無いと思う。俺も見習おう。
線画もヒザがどういうカッコになってるのかよく判らないコトと
右腕の手首からヒジまでがちょい短く見えるコトくらいかな・・・
まあ、これもほとんどアラ探し。別にスルーしてもいいっちゃいい。

萌え云々はイマイチよく解らんが、やっぱ好みの問題かと。
俺はアナタの絵、好きですよ。
900562:03/08/09 14:48 ID:nkHvioWT
UPロダ99です
お願いします
自分ではよくわからないのでご指摘いただけると

それと前回ご指摘いただいた方ありがとうございました
とても参考になりました
レスできず申し訳ありませんでした
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 16:29 ID:9vDWZ8Om
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 18:02 ID:N1dWU9zh
>>887
尻や乳に惑わされるな!
まずは男と同じように乳無しで書いた後に乳付け加えればバランスが取れる
最初から乳ありでバランスとってるようにみえる
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 18:43 ID:UW1l3uLH
ウインドウズに内蔵してあるソフトとかで
エロ絵書くと何か問題ありますか?
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 18:56 ID:xV2aePSt
えろたん星人やビスケットみたくなる。

あと、このスレは昔角煮にあった、「へたれ絵描きどもなんたら」ってスレとはノリが違うのね…
なんか馴れ合いっぽい…
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 19:17 ID:9vDWZ8Om
906的はずれ883:03/08/09 19:43 ID:SQgU25wo
>>887
up0097を削除しようとしたが出来ねぇや。スマソ。
俺は身体を描く時にはこんな部品をつなげて考えてる。
これが一番だとは言わないが一つの方法論として自ら晒してみるテスト。
up0100.jpgです。
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 19:50 ID:4VUzI+L7
うp101です。
下半身が気になります。
お願いします。
あと塗りについてムラを無くすにはどうしたら良いでしょうか?
908名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/08/09 22:57 ID:/s5jvMXz
up102です。初参加です。よろしくお願いします。
ありがちポーズだと思って描いたんですが、いざ自分で
描いてみると難しい・・・。右手、右腕が特に不安です。
909あぷろだ管王里人:03/08/09 23:14 ID:ICTlnCQ8
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0103.jpg
たまにゃあ俺も上げるか。
とか思って描きはじめけど、完成せず。

・右肩から先が長い&遠近が狂っている
・頭がでかい
自分で気が付いたのはこんなところでしょうか。
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 23:18 ID:LhFuDfil
>>900
描いた御本人が好きなら別にいいんですが、額が前頭部のかなりの部分を占めてませんか?
それと眉のすぐ上で額の幅が広くなるのもデコッパチで私の萌えに激しく逆らうです。眼がおち
くぼんで見えるのもマイナス要因。
腕と太ももは随分と細いですねー。腕は関節が目立つあたり、少々病的に感じます。柔らかさが
ない筋ばった感じですね。
右膝の裏に陰が横一文字に入っているのも変です。足の裏も塗りの工程で表現力不足のようです。

で、御本人が好きか否かにかかわらず、胴の起伏の表現がよく判らない。判らないというか変と
いうかどーなってんの?お腹出っ張りすぎは見てのとおりだとして、肋骨から背中にかけての
起伏は「?」と云わざるを得ません。難しく考えすぎて陰影を濃くしすぎているのかもしれませんね。

色合いとしては、人物が背景の鮮やかさに負けてしまっている感じが強いですね。

とまぁ、文句ばっかりつけてますが、不透明水彩の塗りはインパクトが強く、それ自体が武器に
なりえますので、伸ばしていって欲しいと思います。
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 23:38 ID:LhFuDfil
>>907
最初に偉そうなことを言わせてください。人物画のお約束です。
理想は8頭身であるとして、上半身を4等分すると上から顎の先端、乳首、ヘソで分割されます。
下半身は当然膝で二分されます。デフォルメされた絵の場合、8頭身とはいかないので顎から
下を3等分すると目安になると思います。まぁ巨乳爆乳はそれより下がるのはしかたないですが。
この理屈をup0101に当てはめてみると、胸はさておいて、ヘソの位置が低いですね。ということは
腰のくびれの位置も低いわけです。骨盤の高さを考えてみると判ってもらえると思います。

気づいた点としては腰に手をあてているのなら、も少し肩が上がる筈です。ちと脱臼気味ですね。
膝の位置が低いようです。二分の一の位置と書きましたが、若干脛の方が長くなるように描いた
方がスマートです。

塗りのムラは…こういう塗り方をするのであればムラは出ますよ。逆に味があると思いますが。
ぼかしツールでならしてしまうか、根本的に塗り方を換えるか、これを極めるか。あなたらしさを
表現してください。
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 23:54 ID:sRgCOIn0
>>900
上半身ひねりすぎ。
というか、上半身(肋骨)でひねりすぎ。腰でひねってない。
う〜ん描いたほうがはやいか.....
あと、太もも細すぎ。

>>907
911がだいたい指摘してるので.....
顔と首のつながりがおかしい。頭蓋と耳を描いて見ればわかる。
手も腰の面とちゃんと接していない。

>>909
気付いている通り、顔が...でかい!でかいのは有りとしてもアゴ先から首へのラインが鋭利すぎてお面を付けているように見える。
手は丁寧に描いてある。
顔、胸と大きく描かれているのに腰だけがちいさい(短い?)。バランスが悪い。
下半身を隠して見るとわかるけど(逆でも良い)、その上半身から想像される下半身はもうちょっと.....
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 00:10 ID:wNa9yU3r
絵心のないやつの次の批評まだー?
914乱入男:03/08/10 00:12 ID:X5d0TWzy
どうもみなさんこんにちは!
いや〜週末でうpラッシュということもあり、レス数が急に増えてびっくりしました。指摘くださった方々、感謝です。
>>的はずれ883氏 赤ありがとうございます。たしかにそっちの方が自然ですね。
ブロックでわけて考えるようにしようとはしているのですがまだちゃんと見えてないようです。
それに自分の初期段階の絵と比べるとブロックの形自体がいい加減に描きすぎているような気がします。
今回の指摘のほとんどはそのブロックをきちんととれれば解消するでしょう。
一朝一夕には無理でしょうが努力をしていきます。
全員にご返事を返すとやたらと文字が多くなってしましますのでご了承下さい。
皆さんのご指摘はちゃんと聞いてます。次回からの課題としていきます。
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 00:28 ID:lvGze7cM
>>913
とりあえず評価してやるからうぷ汁!
916乱入男:03/08/10 00:40 ID:X5d0TWzy
それと紙の件どうもありがとうございます。
すごくいいかげんだったんですが、画用紙のスケッチブックがあまっているのでそれにペン入れしてましたが、
ペン入れするならケント等のもっとなめらかな紙質の方が良いようですね。
次から紙をかえるかペン入れなしで鉛筆での輪郭線での絵を試してみます。
917乱入男:03/08/10 00:41 ID:X5d0TWzy
>>890
>お〜雲が、雲が!描きかた教えてくり!
僕はフォトショップのフィルタ使いなのでたぶん参考にならないと思いますが、
雲はフォトショップのフィルタの雲模様を何度かかけて使えそうなパターンを選出。
消したり、変形かけたり、ブラシ吹いたりして形を整えます。それを選択範囲にしてブルーのグラデをひいた上に配置。それだけです。
コツとしては水平線に近くなる雲ほど平たくすることと、ブルーグラデは単純な濃淡ではなく濃い所はMをいれて薄い所はMがなくなるように。
>ついでに仕上げ方も!
参考になるかわかりませんが僕の色の塗り方は、(といっても前回くらいからが本格的にやりはじめてますが)
基本的にはタブレットがないのでレイヤーをこまかく作りパスを使って選択範囲をとってベタ塗り、最後にぼかして馴染ませる。
最後にブラシで細部をつくる。といったパターンで塗りました。
輪郭線を墨ではなくグレーにしたり色を使うと少しやわらかい感じになりますよ。
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 00:47 ID:71J3Yxoz
>>908
左腕も少し怪しい。関節部分がおかしいので、前腕が二の腕よりもこちら側にあるように見える。
右腕に関しては明らかに二の腕が短い。手自体は悪くないと思う。
下半身と上半身、どう見ても別の生き物に見える。

と羅列してみましたが、部分部分に集中するあまり、全体的なバランスが
取れてないないように思いました。
このポーズだと各関節がどこにあるか、まず先にそれを捉えるといいかもしれません。
ちょうど>>100さんの絵が、関節を先に捉える好例ですよね。
頑張ってください。
919912:03/08/10 01:30 ID:u9W7KKdV
>>900
こんなもんじゃないか?
簡単なブロックで描いてみた。
up0104.jpg
おでこもちょっとなおしたけど。
92046:03/08/10 01:31 ID:GwB9MRpO
はぅっ!まともな流れでスレが伸びてる!(w
ん〜参加者が多かったんね。良き哉、良き哉。
>900
ををっ、ここにも雲が。参考は多い方が良いので、何に気をつけて描いたか
教えてくろ。
>917
ん〜フィルタ使えんからなぁ。でもアリガd。あとMって何?
921908:03/08/10 01:31 ID:ZYCMVfGR
レスありがとうございます。関節部分、やっぱおかしいですね。
後、全体的なバランスですか・・・。コレは難しいなぁ。
もっとエロくて違和感の無いポーズが描けるようになりたいっす。
922908:03/08/10 01:46 ID:ZYCMVfGR
雲ですか。自分が描く時はフォトショで白で適当に雲描いて
、周辺を指先ツールでのばして、影付けてオシマイ。駄目?(^^;
描いたの炉だにあげてみまふね。
92346:03/08/10 01:51 ID:GwB9MRpO
>>909 管理人さん、好きじゃ〜〜〜〜〜。
・・・・・いや、言ってみたかっただけ。(ぉ

それはさて置き進行を。先ず、注意として、このスレはヘタレを自認する絵師が
課題に添った絵を期限内にあげるスレです。
 課題は、提出期限が月末までの大課題と週末までの小課題の二つに別れております。自分のペースに合わして参加してください。
 今月の大課題は「俺の萌えるコスとそのシチュの絵」。
特に思い入れのカキコをすると良いでしょう。全身、アップなどの指定、条件はありません。
 今週の小課題は「制服萌え」・・・この制服でこのシチュはたまらんちんな絵
提出期間は10日〜16日深夜12時までです。こちらも特に指定はないのですが、
もっと縛って!と言う方は背面からの人物を描くようにしてみましょう。
 特に代替案もない様なので以上の様にさせてもらいます。
こちら、専用うpろだ。
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
新規の方で疑問などあれば、いつでもどうぞ。
では、今週も張り切って行きませウ。
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 03:15 ID:F+i5I3pt
>>920
Mはマゼンダと思われ。
雲フィルタはフリーでphotoshopプラグイン形式のがありますよ。
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 05:48 ID:N7gFI+HC
おまいさんたち、フィルタ云々言ってるが、初心者のうちからそんなもんに頼ってると
いつまでたっても上手くはならんよ。
フリーハンドでこのくらいは描こうや。

ほれ
up0106.jpg
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 07:31 ID:00UQI7Nv
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 08:37 ID:cL1nGHMQ
URL貼ってくれないと見る気起きません
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 09:30 ID:N7gFI+HC
制限されててURL入れると書き込みできないんだがな。
見る気おきないってんなら削除しとくよ。
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 10:55 ID:MetbDpUv
>>928
あんた気が短いな。
くだらん書き込みはスルーしてくれ。
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 11:46 ID:cL1nGHMQ
>>928
特殊文字使ってください
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 12:18 ID:00UQI7Nv
932_:03/08/10 12:19 ID:fx239TJ5
933名無し的はずれ:03/08/10 13:13 ID:bGLQ06A9
>>908
達者に顔を描かれますね。下半身がなければかなりの萌えかも。まずは御自分でこのポーズを
とってみてください。無理じゃありませんか?身体が硬いのか、胴が長いのか、私には無理でした。
右肩が前に突き出されていて、しかも身体は左にしならせているのですから右手をこんな位置に
もってくるのはそもそも無茶ですよ。人物の顔が向いている方の手を下半身にもってくるのがよい
と思います。
それに加えて、このウエストにこのヒップ(の幅)がつながるかどうか。ま、つながらん罠。ウエスト
から下の流れが画面右方向に向いているのに尻がこちらに正対してるのもおかしいですね。
いっそ尻が腰のくびれを隠すくらい上に描いてあればある程度パースで片付けられたかもしれま
せん。
あと、左ひじのしわのはいる向き(上下関係)が逆でしょうね。
934908:03/08/10 13:54 ID:ZYCMVfGR
レスありがとうございます。
破綻しまくってるようですね(T_T) 「尻を突き出して振り向き」って
エロではよくあるポーズだと思うので、参考になりそうな絵でも探
して見直してみます。自分は尻が描きたくて描いた絵なんですが
下半身が特に変なんじゃぁ駄目駄目ですね・・・。
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 15:09 ID:N7gFI+HC
>>929
こりゃすまんかった、暑くて気が立ってたもんで(´д`)
>>866の空を描き直したんだが、青い背景にエアブラシツールで白い色を置いていっただけで、
他の技は一切使ってないだす。
まぁ大した絵じゃ無いんで参考になるかはわからんが・・・。

あぷろだのup0106.jpg
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 15:27 ID:GJAc5cVr
確かに大した絵じゃないな。
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 15:44 ID:ckZ+S3Pm
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 18:27 ID:DCaJJGah
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 20:25 ID:u9W7KKdV
>>936
それいいすぎ。スルーですむこと。
940名無し的はずれ:03/08/10 21:36 ID:5kVn5w9T
>>934
あ、すいません。きつい表現になっていたでしょうか。そこそこには描かれる方だと判断し、
そのつもりで書いてしまいましたので無礼の段はご容赦を。
ついでに、「どーせあたし達バカなんだし。」の奴を参考にしながら描いておられるものと
思っていましたが。
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 22:54 ID:u9W7KKdV
>>940
ごめん934じゃないけど、(「どーせあたし達バカなんだし。」の奴を参考)ってなになに?なんかの本?
942名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 23:14 ID:DCaJJGah
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 23:27 ID:u9W7KKdV
>>934
up0107.jpg
上半身に合わせるとこんなもんじゃないかな?
あと、顔の向きはそのままトレスしたけど....ここまでこの体勢でひねるのは無理があるような気がします。上半身も画面にむかってひねらないと....
難しいポーズ勉強になりました。

>>930
ところで、URLどうやって記述すれば制限されないのかおしえて〜。
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 00:09 ID:I1naOoZg
>>900
エセ○槍って感じでおもしろい。ガンガレ

>>926
悪いが雲っぽくない……。
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 00:14 ID:gxx6ftOO
>>943
専用アップローダーの上の方に「tomatoを回避する為に〜」って書いてありますよ
946943:03/08/11 00:23 ID:qRAD+KRn
>>945
なんとぉ!ありがと。
94746:03/08/11 01:05 ID:PpNgBNnJ
アリガd〜。色々参考にするさ〜。
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 01:33 ID:P1ZlH+SD
制服ってのは某宇宙学園の制服じゃ駄目すか?
ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0108.jpg
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 08:05 ID:EJ52IKut
950名無し的はずれ:03/08/11 10:45 ID:upTir8fe
>>941
最近またどこかで見たような…と思ってましたが、
ANGEL HUNTINGに上がってました。
951855:03/08/11 20:36 ID:icnuvoT1
>>950
元ネタわからんけどOK!

絵のほうは、せっかくかわいい絵なのに、
主線をちゃんと整理してないので、なんかごまかされて
しまってる感じがします。
絵が小さいので余計そう感じるのかも。

もう1ランククリンナップした絵を希望〜
952855:03/08/11 20:58 ID:icnuvoT1
>>900
油絵ぽい塗りが独特でイイ感じです。
女の子が骨っぽすぎるのがちょっと?
やっぱり女の子はもっと柔らかそうでないとね(^−^;
間接とか筋肉の影のつけ方が強烈すぎるので、女の子の線も色も、
もっと滑らかに、やわからく仕上げて見るのはいかがでしょう。

>>907
体はだいたい良いセン行ってるんですけど、
どことなくいがんでいる気もするんだよなあ…うーん不思議だ(´・ω・`)
下半身は明らかにひざ上にくらべひざ下がボリュームが少ない気がします。
ひざをもうちょい上に、ひざ下全体を大きく描けばバランスが取れるのでは?
色は何で塗っているんでしょう。滑らかに塗るにはツールにもよりけりです。
私はAdobe Photoshopくらいしか使ったこと無いですが…
(あとは似非キースとかZ's staffとかD-Pixedとか。 参考にならんか…)
953855:03/08/11 21:22 ID:icnuvoT1
>>908
これはまたむつかしいポーズですねー。私も描けません(;_;
勝負は遠近感なんですけど、遠くにある肩〜胸と、
近くにある腰〜お尻のつなぎが上手くいってない気がします。右腕も同様。
どなたか赤ペン先生にぜひ教えを請いたいところです。
顔はかわいく描けてます。あとは線が滑らかに修正出来ればなお良しです。

>>909
やっぱり顔が大きい気がします。全体的にはそう悪くない感じなんですが、
どこが悪いと言われるとちょっと困ってしまう絵です。
これが自分の味だ!と言われるとそんな気もするし…
絵柄は安永航一郎と小林尽(スクールランブル)を足して2で割った
という線でしょうか…2人の絵を参考に修正していったらいいかも?
線はペン入れ+取り込みですか?手馴れてる感じがします。
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 22:43 ID:FQWB+XGn
>>948
正直、こういう萌え絵をさらっと描ける人ってうらやましい。
ヾ(`Д´)ノ゛ジタバタジタバタ
955908:03/08/12 00:24 ID:7SKGDR8x
>>940

参考にした絵は無いですよ。模写ならもうちょっとマシなのが
描けるはず!って違うか?(w

>>943

おぉ、ありがとうございます。あらためて納得しました。顔も横顔
くらいにしておいた方が良かったですね。

>>953

やっぱり上半身と下半身が違和感ありまくりなんですね。
ちなみに顔は似てないけど版権物なので、真似みたい
なもんです。
956あぷろだ管王里人:03/08/12 06:13 ID:O4YKt04I
>>912さん
あご下のライン描くのをすっかり忘れてました。ダメだなぁ俺…
確かに下半身のバランス取れてないっすね。ケツ小さッ。
言われないと気が付かないのはそろそろ卒業しないと。

>>923(46さん
('A`)ノシ (ぉ

>>955(908さん
安永航一郎と言えばアナルマ(略
小林尽は知らない人なので、勉強してみます。
> 線はペン入れ+取り込みですか
いえ、このスレの上の方で紹介されてるoC1.1で描いてます。
シンプルで使いやすいです。ヽ(´ー`)ノ
957あぷろだ管王里人:03/08/12 06:15 ID:O4YKt04I
あ、ところでそろそろ次スレを立てねばなりませんが、いかがいたしませう。
誰かテンプレとスレタイ考えて〜(他力本願
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/12 08:35 ID:3BeGmae2
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/12 18:22 ID:pifPCtgj
http://www.top100lolita.com/cgi-bin/potop.cgi?action=in&ACC=4580
220.144.187.170 , Air1Aaw170.ngn.mesh.ad.jp?
96046:03/08/13 01:21 ID:xRIcrkcZ
>>957
次スレかぁ〜。んん〜。スレタイは
[ヘタレ]絵師養成スレッドその2[集まれ]
でいんじゃない?フツーだけど。
 テンプレは
 このスレは自称ヘタレ絵師の画力向上の為のスレです。
 絵師は課題に沿った絵を期限内にあげる。その絵に対して指摘、感想、評価する
 と言う流れで進行されます。
 課題は、月末が期限の「大課題」と週末が期限の「小課題」とに分かれています。
 それぞれのペースに合わせて参加してください。 
  こちら、専用うpろだ。
 ttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/upload.cgi
かな?付け足し、削除箇所等あれば、ヨロ。
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/13 01:33 ID:bz6M4rN4
>>960
OKです。
962あぷろだ管王里人:03/08/13 03:36 ID:YiDE/DMI
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1060713276/
次スレ立てますた。
46さん、テンプレ&スレタイサンクス。
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/13 18:51 ID:Gfehn+sh
umeume
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:06 ID:gjUq9R0B
埋めたいねぇ〜。
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:09 ID:gjUq9R0B
埋めちゃうよ〜。
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:13 ID:UyJ2jz0q
うんせ。よいせ。
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:14 ID:UyJ2jz0q
だめだ。埋めランね。
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:37 ID:c7pmA40w
よし、まかせれ。
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:38 ID:c7pmA40w
埋め。
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:38 ID:c7pmA40w
さらに埋め。
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:39 ID:c7pmA40w
埋めめ。
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:40 ID:c7pmA40w
ここで「埋」の字がゲシュタルト崩壊。
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 03:43 ID:c7pmA40w
土里め。 
97418:03/08/14 04:24 ID:+L5LPina
   /               ヽ   ∧∧∧∧∧∧
 /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <  ┏┓  ┏┓ ┏┓   ┏┓  ┏┓┏┓    ┏┓
|::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ   ::| <┏━━┛┗┓┃┃ ┃┃ ┏┛┗━ ┗┛┗┛     ┃┃
|::::::       /' .::::::. ` \   :::::| <┗━━┓┏┛┃┃ ┃┃ ┗┓┏━┓┃       ┃┃
|::::      /  / ̄ ̄ヽ     :::|<    ┏┛┃  ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏━━━┓┃┃
|:::::        |  |||!|||i|||!| |     ::::|< ┏╋┓┃  ┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗━━━┛┗┛
|:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |     :::| ┏╋┛┃┃    ┃┃  ┗┛ ┃┃      ┏┓   
 \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |    ノ ┗┛  ┗┛      ┗┛     ┗┛       ┗┛
   \::::..   | | !     | l  \\V V V V
/         `ー--― 'ノ 
で支援
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:29 ID:2prJ4HRe
ずれてて嫁ね。埋め。
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:29 ID:2prJ4HRe
更に埋め。
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:30 ID:2prJ4HRe
ウメェ〜〜〜。埋め。
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:31 ID:2prJ4HRe
ふにゃ〜〜〜〜〜。気だる埋め。
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:32 ID:2prJ4HRe


                フェイント埋め。

        め。
980あぷろだ管王里人:03/08/14 04:33 ID:Zh73zaHX
WOW / Way Out Westを聴きながら埋め。
ヽ(´ー`)ノ カコイイー
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:34 ID:2prJ4HRe
埋め、
と、思わせて埋めない。


とか言いつつ埋める。
982あぷろだ管王里人:03/08/14 04:35 ID:Zh73zaHX
あー、なんか普通に埋めるのもつまんないよね。とかいいながら埋め
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:36 ID:2prJ4HRe
実は>981がフェイント。埋め。

>980
wowてなんだ?埋め。
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:37 ID:2prJ4HRe
>>982
なんでもフツーが一番んだ。埋め。
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:39 ID:2prJ4HRe
今日は畑で稲でも植っか。埋め。
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:40 ID:2prJ4HRe
ちゅか、稲は田んぼだっちゅーの。



埋め。
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:41 ID:2prJ4HRe
ちゅか、この時期に植えんのはおせぇっちゅ〜の。
植え。
988名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:41 ID:2prJ4HRe
じゃね〜や。
埋め。
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:44 ID:2prJ4HRe
今日はうちんトコぢゃ雨が降ってるだよ。
雨。
990あぷろだ管王里人:03/08/14 04:45 ID:Zh73zaHX
Way Out Westっていうイギリスのミュージシャンの事なのさ。>>983

あー、なんか空が白んできたよ。
991あぷろだ管王里人:03/08/14 04:46 ID:Zh73zaHX
ウチの方も雨降ってるよ。
そろそろ1000だ!
992あぷろだ管王里人:03/08/14 04:48 ID:Zh73zaHX
992〜
993名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:48 ID:2prJ4HRe
うちんトコはまだ暗いね〜。
ちゅことはおまいさん、オラより東の国の住人だば。
994名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:49 ID:2prJ4HRe
いかん忘れとった。雨めめめめめ。
995名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:50 ID:2prJ4HRe
10000!

早とちりな上、桁を間違ってみるオラ。
埋め。
996あぷろだ管王里人:03/08/14 04:52 ID:Zh73zaHX
じゃあ、>>993さんは東京より西の方ということですかね?ってな感じで埋める
997名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:52 ID:2prJ4HRe
100ゲトー

イヤ、それも違うだろと。
998あぷろだ管王里人:03/08/14 04:53 ID:Zh73zaHX
1000ゲト〜〜〜!!!!
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/14 04:54 ID:2prJ4HRe
>>996
心持、かなり西かもしれない
な〜んてな。生め。
1000あぷろだ管王里人:03/08/14 04:54 ID:Zh73zaHX


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    1000GET     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。