蘇る(・∀・)スッドレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
まあ、お前ら、アレだ。
蘇ってもオナニーでもしようぜ。
取れませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 02:44 ID:1J3KFAFv
>>1
やはり落ちてたか…鬱だ。
マターリしながら>>14を待つ事にする
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 05:57 ID:ibluiP4F
フカーツおめ!
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 08:07 ID:bdSMNTBO
>>1
グッジョブ!

昨日は回鍋肉。
書き込もうと思ったら無くなってた。ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
まぁ、マターリいきましょうや。

>>14
神!!
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 08:08 ID:bdSMNTBO
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 08:10 ID:JHuYVBUA
蘇芳の汚スレか。
8bloom:02/11/28 08:28 ID:cShUzuOF
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 12:22 ID:ShYd4rkZ
>>1
乙かれ!

ちくわにカレー粉まぶして揚げてみ。
(゚д゚)ウマー
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 13:43 ID:xKxyNc9D
チクワか(゚д゚)ウマーソ・・おでんもイイよね。

でも未だにハンペン苦手なんだけどアレうまい?
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 13:52 ID:ibluiP4F
>>9
ちくわ天にはなぜか青海苔が入っている事が多いです。
金ゴマ入れてもおいしいです。
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 16:13 ID:xQ3OiLZ1
>>10
ハンペンは前歯でかみ切る時の食感がたまらないよ。(゚д゚)ウマー

ハンペンをカレー粉で揚げてもうまそうだね。
13悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/11/28 22:36 ID:ICr9urHt
>>1
ミ(゚д゚)ノ オルカレー
フカーツ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!

>>12
カレー粉は何にでも合いますYO!
俺はイモのカレー粉揚げが好きだなぁ(´Д`*)
酒に合うしね。
14悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/11/28 22:38 ID:ICr9urHt
そしておもむろに>>14ゲト。

今日の晩飯は
寒ブリと大根の煮付けにしました。
膏がトロトロ。目玉も(゚д゚)ウママママママー

大根にもよく味が染みとりました。
居酒屋で食うと高いけど、家だと食い放題だよ!
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/28 23:54 ID:ldvNJ8ZI
>>14オメ(゚д゚)
煮つけかー。ならば明日、豚と大根と昆布の煮つけでも作ろうー。
下茹でした大根を甘辛く煮付けた豚肉に足して、昆布の細切りをおもむろに投入。
昆布が柔らかくなるまで煮たら火を止めて、じっくり味を吸わせれば
豚肉はとろりと、大根はやわらかく、そして昆布もよく味が染みてそのうまさを如何無く発揮して…( ´∀`)ウマー
肉や大根が減ったらゆで卵を足しても(・∀・)ウマイ
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 00:39 ID:uka4JtXh
>>14
おお、寒鰤大根(・∀・)イイ!
DHAタプーリ(゚д゚)ウマーいんだよねぇ・・・
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 00:53 ID:5drMnA8D
>1
乙====!!!。なんでこれが落ちて〇〇がおちないのだっ!!
ということで、本日は不本意な飲み会でギボチワルイ。
寒鰤ダイコン…。自分で作って食った方が、100倍ヨカタ…
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 03:30 ID:iBVT3Ioa
煮付けか……
微妙に違うが、豚汁が美味い季節だ。
寸胴いっぱいに豚汁を作った。

1週間豚汁は流石に厳しいぜベイベェ。
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 05:44 ID:cDQRIwSc
>>18
豚汁の時の副食の取り合わせっていつも迷います。
豚汁のうまい使いまわし方法も思いつかない。
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 16:50 ID:3GHw4gJD
>18
ガンバレ(w
>19
もちを入れて雑煮。米を入れて雑炊。パンをいれて(以下略)
副食ってのは確かにこれだ〜っってのはみつからんね〜。
うちのちかくには、オデン組み合わせて定食にしてるところもあるが、
とてもベストマッチングとは…
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/29 16:50 ID:rTyZeIem
フカーツ、おめ!

豚汁(゚д゚)ウマーソー
俺はバラ肉、にんじん、ゴボウ、ジャガイモだな。
基本に忠実に。
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 00:25 ID:Lu5vykNJ
腹減ったなぁ。
夜食にちゃーはん作ってくる。
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 00:30 ID:LtBsNpqo
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 06:34 ID:z0GDVuTE
同じく腹減った。
御版食べよう。
25名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/30 08:54 ID:91eg0OKz
今朝は昨日の残りのいなり寿司。
蓮根の酢の物の刻んだやつと煎りゴマも入れた。
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 00:39 ID:R8uRsRP4
これから何か食べるー
27悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/01 04:07 ID:jbWUT/zS
やれやれ、今帰宅・・・

とりあえず、バナナ・リンゴ・ハチミツをミキサーにかけた
ドリンクを飲んで寝る。
ヨーグルトを入れてもいいかもなー。
じゃ、ミ(゚д゚)ノ オルカレー
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 04:13 ID:H7Wh2Z83
>>27
オツ(・∀・)ノ
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 06:28 ID:tLcN5+HC
漏れのIDがTLCだ(w

次はBLTを出して、
ベーコンレタストマトをサンドイッチに挟んで食おう。
(゚д゚)ウマー
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 13:14 ID:R8uRsRP4
お昼はサンドイッチでした。
新発売のスープと食べたよ。
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 16:22 ID:dAqJt9yZ
今日の晩飯は牛ホルモン(シマ腸)焼きで(・∀・)ケテーイ
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 17:04 ID:Fmd4V8Lp
>>31
オスソワケ(゚д゚)クレ
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 19:46 ID:WxedXnMK
今日はテンプーラ。

掻き揚げ(゚д゚)ウマー
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 20:16 ID:R1dPgsNi
夕食
トンカツ
エビチリ
カレー(インド風)

節操無いけど(゚д゚)ウマー
ちょっぴりカツをカレーに放り込んでカツカレー(゚д゚)ウマママー
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/01 23:39 ID:cp/3FASD
可富ヌードル…
どえらい変換になったが、ちっとも富んでないヽ(TДT)ノ
36悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/02 01:50 ID:2DD0380Q
リンゴの甘煮を作りました。
砂糖を入れないのに(゚д゚)アマーくて(・∀・)イイ!

今冷蔵庫に入れたんで、明日の朝には
冷えたのを食べられそうです。
37悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/02 01:51 ID:2DD0380Q
おお、俺、IDカコイイ(w
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 01:52 ID:7/KElr6N
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 01:58 ID:Y3AReEcK
悪ってageるクセがあるだろ?
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/02 09:48 ID:4a8MtvJz
>>36
いいなー シナモンとか入れるのですか?
41孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:33 ID:cHZ44xY+
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
42悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/03 01:04 ID:MmPGTnCv
今日ははんばーぐにした。
デミグラスソース(゚д゚)ウマー

はんばーぐはヤパーリ、こねるところがポイントだね。
素材がよく馴染んだやつは最高においしいよ。

>>41
スクリプト保守 ミ(゚д゚)ノ オルカレー(w
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 03:14 ID:n7rU6Htd
>>42
全スレに書き込むのは、保守ではなく荒らしと呼ぶのだよ。

それはそれとして、ハンバーグは煮込んでも(゚д゚)ウマー
多めに焼いて、余ったのをホワイトソースで煮込み(゚д゚)ウマー
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/03 11:55 ID:POXdC9rk
>>43
>全スレに書き込むのは、保守ではなく荒らしと呼ぶのだよ。

それを分かった上で皮肉っているのでしょうね。

それはそうと、ホワイトソース煮込みも(・∀・)イイ!ですね!

45名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/04 06:41 ID:giLjTS8I
さて、ガーリックトーストでも食うか・・・
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/04 06:44 ID:B/zbdeWT
>>45( ゚ρ゚)ジュル
一枚よこせ
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/04 15:48 ID:kc7vpVXx
>45
漏れにも(笑)
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/04 15:53 ID:RC0mFvtz
遅い昼飯はファミリーマートの冷凍
チャハーン&メンチカツ。(゚д゚)ウマー
49悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/04 17:11 ID:giLjTS8I
まだ帰宅すら果たせないのに、もう圧縮が来そうだ・・・
飯作りてぇ・・・

今日はオムライスにする予定だったのに・・・(;´Д`)
50悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/05 00:33 ID:at/QVzda
気が変わって、ばたーらいすを作りました。
>>44を見たら、ホワイトソースをかけたくなったんで(w

んーー、(゚д゚)ンマー
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/05 01:01 ID:prLJHEKM
うを! 復活おめ(遅

今日の夕飯は、
ご飯・味噌汁・白菜浅漬け・高級鮭フレーク・冷凍食品ハンバーグ
節操がない…
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/05 02:32 ID:q7H6GJWn
>>51
鮭フレークには醤油マヨネなのかなー?
考えただけで口が猫になる。

晩飯なのに半端にあまったパンでフレンチトーストをしました。
カリカリなるようにオリーブオイルで焼いて、最後にラム酒をダー!
ブラックコーヒーと合う。
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/06 00:18 ID:imfbhkgb
今日は水餃子(にら・白まいたけ入り)だった。
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/06 00:34 ID:Uqz6XKAP
本日は、中華風厚揚げの野菜餡かけ。
精進精進(ワラ
55悪@AJA6H/Ws:02/12/06 09:01 ID:W3VAMylT
朝はぶっかけご飯と、焼鮭を食ってきた。
昨日の鰯つみれみそ汁が残ってたもんで。

鰯が高いなんて信じられないです。
激しく(゚д゚)ウマーいのに・・・
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/07 02:43 ID:w+Tc6D8N
おい、おまいら!

今日はクリームシチュー作ったぞ!
クエ!

          ∫∫∫
( ´∀`)つ └───┘
57ゑゑゑ ◆LHsWEWEHDQ :02/12/07 02:57 ID:N3LWFBXD
言ゐたゐ事も言ゑなゐこんな世の中じゃ
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/07 04:50 ID:Ru24ORa6
>>56
そうだ何か忘れたとオモタら、クリームシチューだった。
ルーだけ買って油断してた!
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/07 05:22 ID:jG4iLGw6
ほうれんそうのフェトチネ
ウマ(゚д゚)ウマー

定価500円が100円で特売してたよ(・∀・)イイ!
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/07 15:19 ID:QrN6MQkP
>56
ありがたく脳内でいただき(笑)。
ついでに今夜のメニューもキマタ(゚д゚)シチュー
61悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/08 00:51 ID:5423GIWc
お返しに今日作ったビーフシチュークエ(w

 ∫∫∫
└───┘ ヽ(´∀` )つ 

牛テールを煮込んで作ってみました。(゚д゚)ウマー
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/08 02:25 ID:iXElh69O
>>61
いただきます!テール(゚д゚)ウマーソー
63名無しになるもんっ♪:02/12/08 02:49 ID:FmO1AN6Q
↓↓この番組見たら経験値が30入ります(マジレス

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
64悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/08 02:57 ID:5423GIWc
荒らし悲惨だな(w

3分クッキングを見れば経験値が10050入ると言ってみるテスト。
65ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 03:02 ID:CvIuXZjQ
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
66悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/08 04:13 ID:5423GIWc
お腹がすいたので讃岐うどんを煮た。
セーラームーンが見たいのでいったん寝る。ミ(゚д゚)ノ オルカレー

嗚呼、また太るな・・・(w
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/08 05:51 ID:ZmmFFuMa
良く噛みな、うどんは比較的太りにくい食べ物だから
あんま気にしなくてもいいかも?
それより食べてすぐ寝るのはあまり胃によくないよ
68悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/08 12:20 ID:5423GIWc
>>67
そうかー。
インシュリンダイエット論からすると太りやすいのかと。

てなわけで、昼は焼肉うどんにしました。(゚д゚)ウマー
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/08 12:28 ID:BjJwZUgi
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/08 13:29 ID:j1VBYK/m
>>69
誤爆(・∀・)ワラタ
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/08 14:07 ID:qtbDFmxi
昼は豚丼。
豚肉、たまーねぎ、ざざざ=といため、
醤油、酒、みりん、生姜、カレー個、オイスターソースでいため=!!
仕上に片栗でとろみづけ〜。
アツアツご飯にかけて、(゚д゚)ウマーーーーー。七味もグー。
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/09 01:25 ID:g2Jifd/p
>>71
豚丼ってたまに聞くけど、そういうやつダタノカー
7371:02/12/09 09:58 ID:1rdPTg3+
>72
いや、ほんば北海道のやしは、もっとシンプルだ〜。
あまからのたれで豚をつけ焼き風にしてあつあつご飯にのせるだけ〜。
なんかドクドク〜。ちゃうがな、独特〜。
74ティーダ ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:02 ID:GOpEyv6G
勝手で悪いけどさ!
これが俺の物語だ!
75孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:41 ID:IwF1H/Ky
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;: ::: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:
;;;;;::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: :
: :. :    从    θ斤:エh u    .:
,:.::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :
;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
76悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/10 00:24 ID:2TTpFKf3
今日は白菜・大根・鶏肉をコンソメスープで煮込みました。
最後に枝豆を散らして香りも(゚д゚)ウマー

雪で体が冷えてたのであったまります。
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/10 00:28 ID:dN7Fdu7/
>>73
え? そうなの? もう>>71ので作って七味バンバンかけて食べちゃったよ。(゚д゚)ウマー!
78悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/10 00:39 ID:2TTpFKf3
>>71
簡単で(゚д゚)ウマーソーで(・∀・)イイ!

もやしとかを入れてボリュームを増やしても良さそうだね。
今度やってみる!
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/10 01:13 ID:zLzlBVhE
ageたてのコロッケホクホク(゚д゚)ウマー
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/10 12:20 ID:dN7Fdu7/
辛子明太子をもらったけど、スパゲティ以外の調理法を知らないので何かないですか?
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/10 13:44 ID:pbLsvyqq
>>80
こんなんでいい?

明太子卵焼き2つ
1)ほぐした卵をフライパンに流し込み、厚焼き卵の中心に明太子が来るようにクルクルと巻いていく。
2)卵と一緒に明太子もほぐして混ぜ合わせ、厚焼き卵を作る。

明太マヨネーズ
ほぐした明太子とマヨネーズ、少量のレモン汁を合わせて作る。
パンに塗る、野菜サラダに添えるなど色々バリエーションが楽しめる。
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/10 17:25 ID:ki2zG0h9
>81に追加。
薄切りにしたレンコンに辛子明太をつめて、衣をつけてあげる。
この際、81の明太マヨネーズなんかを詰めると激(゚д゚)ウマー
大根と辛子明太の煮物〜。普通はたらこでやるんだけどね。
味の調節をうまくやれば、これも乙〜〜。
83名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/11 09:22 ID:Fq/7MePK
>>81
ああ、それは良さげだ、今度試してみよう
8480:02/12/11 17:33 ID:ptMlEjaJ
>>81
明太子料理色々ありがとうございます。
玉子焼き器は持っていないので、明太マヨネをセロリとかまぼこにつけて食べました。
マヨネに合うのでビクーリでした。
大根と辛子明太の煮物にも興味がわきました。
昼は明太子としらす干と青紫蘇の切ったやつを乗せてお茶漬けにしました。
でもまだ沢山残っています。冷凍出来なそうだし、しばらく明太まみれです。
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/11 17:36 ID:EsP5GcC1
近年稀に見る良スレだな
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/11 18:08 ID:FErtV+j8
博多なので明太が安くて(゚д゚)ウマー酒の肴に焼き明太が(゚д゚)ウマママー
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/11 18:26 ID:MQ4BypjG
>86
ぐああ、それうまいよなあ。日本酒に抜群にあう!!
88悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/11 20:28 ID:+WioJYWp
明太子(・∀・)イイ!
俺は餅の中に明太子入れて焼くのが好き。

香ばしくて(゚д゚)ウマー
こたつの中で食いたいねぇ( ゚ρ゚)
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/11 22:06 ID:m09HKmHB
目玉焼き焼いてるYO
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 09:35 ID:oWcs6aRn
へ〜餅かぁ〜それは盲点だった
季節も季節だし焼いてみるかな、ついでにしょうゆで焼いたおにぎりも
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 13:34 ID:WiF387u0
酒粕を買って来ましたよー 前ここで甘酒について教えてもらったので。
今度こそ甘酒に酒を入れますよー!砂糖は角煮の時に余ったザラメがあるです。
でも酒粕を1キロも買ってしまったので冷凍出来るかどうか心配です。
酒粕を冷凍した事のある人いますか?
あと甘酒以外に使った事のある人のお話もうかがいたいです。
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 14:20 ID:Fkpa4hIo
>>91
隊長!全部作って俺たちにふるまうしかない!(w
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 14:29 ID:HFoqM/Ss
         
http://kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
    
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 17:14 ID:Qtg1Nnnf
>91
味噌と混ぜてかす汁〜〜〜〜。冬はあったまる(^。^)v。
こぶ出汁でしゃけ==!!のあらをほろほろになるまで
煮込んで、大根、にんじん、ごぼう、油あげ、こんにゃく
などなどぶちこんで〜。仕上の5〜10分前にだしでといた酒かす〜。
風味を飛ばしたい人は早めに。けっこう酒くささが…(笑)。
最後に味噌で味付け。醤油をちょっとたらして風味付け。
ねぎなどのせれば(゚д゚)ウマー
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/12 23:44 ID:7fGQBqvy
今日はけんちん汁にした。(゚д゚)ウマー
96悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/13 20:07 ID:not8aFD2
今日はエビチリを作った。
揚げるのが思いの外うまくいったので
身が(・∀・)プリプリでした。(゚д゚)ウマー

ちょっと豆板醤を入れ過ぎちゃったけど、
ごはんによく合いましたよ。
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/13 20:55 ID:1DJkyzfg
今日はじめて甘酒を自分で作ってみますた。
が、カァちゃんが作ってくれてたモノと比べて、
あまりにもショボ━━━━━(´・ω・`)━━━━━ン!!
な出来に・・・(;´Д`)
甘いには甘いんだけど、何かが決定的に足りない感じ。
なにが足りないんだろう?(´・ω・`)
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/13 23:46 ID:yJZw0OuO
↑生姜などいれると吉(w
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 00:09 ID:PFNHx557
ひとつまみの塩モナー( ´∀`)つ∵
10097:02/12/14 00:54 ID:RzFKJXJg
>>98,99
うみゅ、それらも入れたのでつが・・・
あぁ、もっとしっかり見ておけばよかったよう!(´ロ`)
母の壁は果てしなく高いですモナー。
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 00:58 ID:PFNHx557
んじゃ多分煮立て過ぎたんかな。一煮立ちしたら、火からおろしていいんだよー
特に酒粕から作った場合には、あの青リンゴみたいな香りは煮立つと消えてしまうので注意。
んで毎日その要領で温め直して保たせればオケー
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 02:42 ID:UyzBM5Vh
やたら良スレぽいがここは虹板か?
虹板なのか!?
10397:02/12/14 02:45 ID:RzFKJXJg
>>101
なるほど、次作るときは注意してみまつ(`・ω・´)ゞ
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 02:55 ID:/GhL6TsZ
>>102
まがうかたなき虹板のスレです。
ところで、今何枚目?ひょっとして6くらい?

つーわけで、夜食にオムレツ。具はジャガイモ+剛田チーズ(゚д゚)ウマー
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 13:54 ID:Gmpd2j6m
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |⌒ ヽ
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}::. i.:.i
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! : .:.l:.:|
          ゝ i、   ` `二´' 丿(,,゚Д゚) <ウマー
              r|、` '' ー--‐f´ノ(ノ::ノ:i)
         _/ | \    /|、(:,, ;. :つつ
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様が明太子に興味をもたれたようです
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/14 15:25 ID:u7Ue0vJX
>102
このスレは、他のスレとは「耐えられん汁の種類が違う」だけです(w
107クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:44 ID:3CFhpuMt
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
108クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:56 ID:HW7LH+7X
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
109クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:23 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/15 01:27 ID:TMgiAWyz
ラーメンをつくってみた。いあ、といって別にこったもんでもない。
市販の麺に、丸鳥とねぎ、ショーガでだしをとってスープに。
適当につくってもうまかった。もちろん鳥も食った(w。
で、ふと思ったんだが…、
なんでまずいラーメン屋が存在するんだろう…。
どうやってもまずくならん気がするんだが…
111クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:38 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
112クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:54 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
113クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:11 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
114悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/15 02:23 ID:b1aWroDO
>>110
昔、10年ぐらい前か。
恵比寿に、昼なのにガラガラでいかにも怪しい雰囲気を
醸し出してるラーメン屋に入ったことがあるのだが
脂が腐ってるような感じだった(w

インスタントで失敗することは無いだろうが
お店のは一からダシを取るわけだから難しいのかも。
マズくて吐きそうになったラーメン屋は今のところ
そこだけだから、ある意味貴重かもね。
115クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:29 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
116クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:50 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
117クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:10 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
118クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:30 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
119クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:49 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
120クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:06 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
121クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:25 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
122クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:06 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
123クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:27 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
124クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:45 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
125クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 06:06 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
126クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 06:28 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
127クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 06:47 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
128クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 07:06 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
129クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 07:23 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
130クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 07:43 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
131クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 08:03 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
132クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 08:22 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
133クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 08:39 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
134クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 08:57 ID:juKbjfi7
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ絶対見てくれよな!!!
13591:02/12/15 13:43 ID:J+V9cvOy
>>94
かす汁について教えてくれてありがとうございます。
間違ってサバを買ってしまったのと、ごぼうを買い忘れたので
ちゃんとメモしてこれから買い物に行きます。
>>96
エビチリに豆板醤を入れる事をメモりました。
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/15 14:05 ID:Jr0NwXei
悪さん、わしん家の前にもあるのだ〜〜。
古いマンション下のラーメン屋なんだけど。
ガラス張りで中は見えるが、客はみたことね〜(w
越してきたとき、一度入ったきり。腹が立つより、
不思議だった(笑)。あれから10年、まだ潰れずにある…。
やはり不思議だ…。
137悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/15 22:25 ID:QYyCTfqu
今日はカレーをツクタヨー。
久しぶりに、イカ・エビ・タコ・アサリを入れて
シーフードカレーにした。
魚介類のコクがあって(゚д゚)ウマー

>>136
どう考えても赤字の店こそ、長く生き残るんだよね。
確かに不思議だ(w
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/15 22:43 ID:OfFQ5KPY
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/16 03:19 ID:JO2DczAt
不味い店ってどうしてちょくちょくあるんだろう?
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/16 06:41 ID:O/dqyGAG
マズイ>客こない>儲からない>材料費ケチる>マズイ…

多分、赤字の店はああ見えてトントンかも。
あるいは、儲けるが気ないのか。迷惑な。
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/16 12:43 ID:57slJmYp
カニ食ったよ。タラバガニ。
鍋に入れて(゚д゚)ウマー
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/16 14:03 ID:JO2DczAt
>>141
いいなー今年カニ高いんでしょう?うらやましー!
今日は豚汁とヤマブシタケのテンプラにする。
ヤマブシタケは打ち上げ花火みたいにまん丸なキノコです。
色は白です。昨日初めて買ってみた。
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/16 16:02 ID:0JUJ8Wrb
蘇芳(・∀・)スッドレ!
144悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/16 21:23 ID:qTeKGjS+
>>141
(・∀・)イイナー
カニなんて去年大阪で食って以来食べてないなー。
カニはカニミソに限る。(゚д゚)ウマー

>>142
おお!(゚д゚)ウマーソー
そのレス見て、俺も天ぷらにしてみました。
ヤマブシタケっていうのは無かったので、舞茸の天ぷらと掻き揚げです。
(゚д゚)ウマー
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/17 15:22 ID:JoS+1kx8
今日は茹でた手羽先のから揚げとベビーリーフとミニトマトのサラダに
さつま揚げとこんにゃくの煮物とかにする予定。
手羽先は昨日茹でておいた。
茹でた汁で>>110のラーメンを作ってみようかと思うです。
具はチャーシュー・もやし・メンマ・ほうれん草・温泉玉子です。
冷凍ほうれん草ってまだ危ないのかな?
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/17 18:52 ID:1ej5lDE5
>144 >145
早めに仕事が終わったので、お二方のスレを参考に
晩飯決めようと思ったのに…。
クライアントから呼び出し。これからまたお出かけ。
(#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻ドルアアアア
ウワアアアアンヽ(TДT)ノ
147悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/17 21:54 ID:WJEY8Hza
>>146
ご愁傷様(w

今日はコロッケを作りました。
台風が来てないのに( ゚∀゚)コロケー!
ジャガイモタプーリの田舎風コロッケです。(゚д゚)ウマー
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/18 16:07 ID:X35EkWf6
>>147
コロケ(・∀・)イイ!
俺はいつも、ノーマルコロッケとカレーコロッケの2種類を作ります!
149:02/12/18 16:10 ID:5ZC3+jQA
http://kz-net.kir.jp/pic/fera/gallery02/fera02-02.jpg
新フシアナテスト

218.43.140.58 うんこ投げまくり
150:02/12/18 16:12 ID:5ZC3+jQA
http://kz-net.kir.jp/pic/fera/gallery02/fera02-02.jpg
いつものフシアナと新フシアナテスト

218.43.140.58 うんこ投げまくり
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/19 11:41 ID:YLz3zG0f
さぁ、唐揚げでも食うか・・・
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/19 12:11 ID:XMae2GK4
つーかクソスレ上げんな
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/19 15:10 ID:BxDg8/pQ
>>152
まぁまぁ、マターリいこうよ。

遅い昼飯。
イタメシ屋に行ってパスタを食った。
昔このスレで書かれてたのを参考に、
パスタを細かく切ってご飯とまぜ、パスタ飯を作った。
最初はどうだろ?と思ったけど禿しく(゚д゚)ウマーかった。
これははまってしまいそう・・・

ちなみに今日のはナポリタン風のです。
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/19 19:02 ID:Xi8xDw2N
うちの炊飯器が壊れた、、、

今日は外食にするかな
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/19 23:05 ID:BxDg8/pQ
>>154
(´Д⊂

今日は野菜炒めとサンマで質素な夕食。

野菜炒めには
キャベツ・玉葱・ニンジン・こてっちゃんを入れてサッっと炒める。
こてっちゃんがポイント。簡単で味もしっかり、栄養もあって(゚д゚)ウマー
野菜炒めは料理の基本ですな。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/20 01:21 ID:T8pOSJMI
>>154
炊飯器なくても平気だよ。鍋で炊いてる。
>>155
こてっちゃんてそうやって使うのかー
よく肉売り場で見るけど網持ってないから買った事なかった。
今度買って野菜炒めにしてみよう。
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/20 01:23 ID:BcjZ4dGi
>>155
なんかファーストインプレッションがまずかったみたいで
長らく食ってないこてっちゃん…
今度食ってみるか。
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/20 01:33 ID:yEzQbdt6
>157
ああ、それは不幸だったかも…。実は品質が一定していないという
弱点がある。でもいいのに当たると、おいしいよ〜。
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/20 18:19 ID:YLJgiPyV
こてっちゃんは内臓が苦手でなければ何にいれても(゚д゚)ウマーいよ。

俺は肉の代わりに食ってることもある。
モツとか大好きだし。
160bloom:02/12/20 18:21 ID:5iQzdF7M
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/21 04:42 ID:nN7aJHSc
米研いだの忘れてて水吸わせすぎたよ、、、(つД`)トホホ
美味しいおかずも美味しく炊けたご飯あってこそだとつくづく痛感。お百姓さんごめんなさい
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/21 07:25 ID:khxWKiVd
>>161
ザルに上げるとかした方がいいのかも?

冬至だというのに、喉風邪なので無性に水ようかんが食べたくなった。
真空パックのきゅうっとしたのじゃなくて、
夏に和菓子屋で売ってるみたいな砂糖汗を秘めた肌のが。
夜中に寒天とつぶあん(こしあんは売り切れだった)を買いに行って作った。
余計に具合が悪くなったが、寝て起きたら水ようかんがあると思うと幸せだ。
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/22 00:54 ID:yZrScZCi
>>162
凄い!水ようかんって自分で作れるものなんか?
作ってみたいから詳しく教えて!!
164悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/23 01:01 ID:W4wtQJzf
今日は、昔このスレで出たけど、
鶏の手羽先をコンソメスープで煮たよ。
柔らかくて(゚д゚)ウマー

>>162
俺も作り方きぼんぬ
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/23 04:33 ID:vn+EnuId
今日はおでんでした。

とはいっても、数種のタネがパックになってる奴なんですけどね。
それでも、大根を切って4時間ほど煮たらかなり(゚д゚)ウマー。

ところで、大根をコンソメで煮てもかなり(゚д゚)ウマー。
ダシがなくてコンソメで煮たのだけれど、案外いけてました。
多分、スープ煮っぽい感じなのかなと思いつつ、ブラックニッカ8年を飲みながら寝ます。
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/23 19:43 ID:5AJSE4Ob
今日は牛ガーリックステーキ。久しぶりに(゚д゚)ウマー
やっぱりステーキはレアに限るわ。
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/24 11:27 ID:cJ0g8Ybf
>>166
ステーキ羨ましい( ゚ρ゚)ジュルーリ
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/25 02:46 ID:N+MN7s7/
今日は寒ブリの煮付け。脂が(゚д゚)ウマー
大根と一緒に煮ると(・∀・)イスギル!
169悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/25 21:14 ID:T1E9iZ9G
鶏のフライと、レンコンのフライを揚げたよ!
レンコンはシャキシャキして(゚д゚)ウマー

揚げ物にはヤパーリ タプーリキャベシが付き物だね。
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/26 20:49 ID:7vlK2tux
>>168-169
(・∀・)イイ!

今日はけんちん汁にした。
寒いので体が温まるYO
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/27 15:32 ID:E+cGWp+X
さて、今日は鍋焼きうどんにするとするか。
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/27 16:00 ID:EQBaz2YV
tt
173☆お金貸します☆:02/12/27 16:03 ID:N9ciIHG6
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。


174名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/27 16:19 ID:MKS/lLmE
 
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/27 19:46 ID:85CJxgJg
今日はとんかつ食いました。
みなさんはサーロインとフィレ、どっちが好きですか?

俺は断然サーロインですね。
豚の脂身って大好きです。
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/27 21:21 ID:HaYFZr9X
>>175
サーロインは豚には存在しないはずだけど。
ロースの間違いか? ステーキとごっちゃになってる?
177175:02/12/27 23:55 ID:85CJxgJg
>>176
上でステーキの話が出てたから間違えたー゚・(ノД`)ノ・゚・
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/28 14:26 ID:ObfYAI2q
(゚д゚)ポテチー
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/28 17:50 ID:HWSKW4YQ
今日は忙しいからパック寿司。 でもわさび利いてて(゚д゚)ウマー!
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/29 03:13 ID:fuM+A+6U
今日ははんばーぐにしたぞー
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/29 16:44 ID:W+F2v0Ij
これから年忘れかも鍋大会にいってきます('◇';ゞ
内輪で毎年恒例です。くうぞー!のむぞー!おー!
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/29 20:20 ID:rNq3nLCo
粥の特集が欲しくて買った「サライ」で、
ハコフグがネーミング通りに活躍してる画像ハケーン!
ttp://www.yakisoba.org/imge/img20021229075229.jpg
183悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/30 03:35 ID:yGBZcj2M
きんぴらごぼうツクタヨ
醤油・味醂でできるわけだが、味付けが意外と難しいよね。

>>182
誤爆かとオモタ(w
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/31 15:38 ID:S8zgMQU3
つきたての餅を醤油でパクリ
単純に(゚д゚)ウマー
185悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/12/31 20:43 ID:2mE138eo
さて、そろそろ今年も終わるわけだが、
おまいらはどんな年越しそばを食うのよ?

俺は(゚д゚)デカーイエビ天ぷらだYO!
贅沢に3本イチマウYO!

>>184
餅ついたの?(・∀・)イイ!
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/12/31 21:41 ID:T7nwDJYk
うちは鴨南蛮かな?

ちいさな寺にさいたまさいたま〜しに行くんで
日付が変ってすぐ食べられないのが何とも痛い・・・
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/01 20:27 ID:7D5q2IIi
雑煮は食った?
雑煮って家によって全然違うんだよね。

うちはシンプルに鶏と四角い餅、小松菜だけど。
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/01 23:04 ID:VV9QCXd9
うちは鶏、餅、三つ葉、人参ですた。
漏れが里芋駄目でなかったら里芋が入ってる筈ですた。
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/02 22:35 ID:oMZAbREY
うちは丸い餅だよ
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/03 19:13 ID:a5THgQQv
おせちばっかり食ってると、普通の食事が恋しくなる(´・ω・`)

ふつうのインスタントラーメンが゚・(ノД`)ノ・゚・ウマー
192悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :03/01/04 01:45 ID:dSXh0eIM
>>191
禿道

よーく考えれば贅沢な話なのにねぇ
というわけで、夕食は焼き鮭とおからにしました。
粗食も(・∀・)イイ!
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/04 11:21 ID:OjKxhTeY
俺も(´・ω・`)ショボーン
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/05 01:08 ID:qh2nAqte
今日は鶏肉をポトフ風に煮たぞ。
カブの代わりに大根を入れて和風になったが
あったまるぞー。
195ノーマッド ◆Yemx9uH8hU :03/01/05 03:14 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
196ノーマッド ◆RjUjxYPBpM :03/01/05 03:28 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
197ノーマッド ◆y6xtY.dDr2 :03/01/05 03:31 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
198ノーマッド ◆XMkQTQyocw :03/01/05 03:43 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
199ノーマッド ◆RZEwn1AX62 :03/01/05 03:47 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
200ノーマッド ◆SIKU8mZxms :03/01/05 03:59 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
201ノーマッド ◆XSwpGtlyYo :03/01/05 04:03 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
202ノーマッド ◆/bNOmWwavw :03/01/05 04:14 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
203ノーマッド ◆ziONBmtFqw :03/01/05 04:20 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
204ノーマッド ◆epBvPkrDDc :03/01/05 04:34 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
205ノーマッド ◆KjEtn0amew :03/01/05 04:34 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
206ノーマッド ◆snH8TSTRiA :03/01/05 04:48 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
207ノーマッド ◆pqpS78nrA6 :03/01/05 04:52 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
208ノーマッド ◆3RS0Ar30bE :03/01/05 05:05 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
209ノーマッド ◆gqs.SMZgD6 :03/01/05 05:08 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
210ノーマッド ◆3oOAJzF7js :03/01/05 05:21 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
211ノーマッド ◆SgpQZsJG36 :03/01/05 05:25 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
212ノーマッド ◆0ns.hcXrLI :03/01/05 05:37 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
213ノーマッド ◆jOAh0SF8E. :03/01/05 05:42 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
214ノーマッド ◆9iQ7vF2ALs :03/01/05 06:03 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
215ノーマッド ◆lrokVaJ0UA :03/01/05 06:04 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
216ノーマッド ◆N0VfBVpT4E :03/01/05 06:19 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
217ノーマッド ◆C4o.BmdNR2 :03/01/05 06:20 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
218ノーマッド ◆AdrgWsG9qg :03/01/05 06:35 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
219ノーマッド ◆0z6xkR8AOo :03/01/05 06:37 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
220ノーマッド ◆N0VfBVpT4E :03/01/05 06:52 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
221ノーマッド ◆zeBtrKlxSs :03/01/05 06:55 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
222ノーマッド ◆p8HfIT7pnU :03/01/05 07:15 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
223ノーマッド ◆j0Oon93KwY :03/01/05 07:19 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
224ノーマッド ◆rDwmlYJSIE :03/01/05 07:33 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
225ノーマッド ◆Wl0G1lT0K. :03/01/05 07:37 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
226ノーマッド ◆iSwAKYXXxQ :03/01/05 07:50 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
227ノーマッド ◆MQNHIq0xWc :03/01/05 07:54 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
228ノーマッド ◆zH5vyVK1vo :03/01/05 08:09 ID:8xdQ+/RN
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
229ノーマッド ◆lTv3P8ayfc :03/01/05 09:32 ID:zAWpz/cP
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
230ノーマッド ◆si65ga2MW6 :03/01/05 09:39 ID:zAWpz/cP
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
231ノーマッド ◆gcRDwRcpHs :03/01/05 09:53 ID:zAWpz/cP
モナーがテレビアニメ化!!!
祭りだ!!!!
参考画像:http://www.bj.wakwak.com/~naruto/img-box/20030105031020.gif
<<放送時間>>
1/5
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/06 03:24 ID:1ZstWHIO
悲惨なことになってるな(w

今日はアサリをいれてボンゴレ作ったよ。
魚介類のダシは(゚д゚)ウマー
233悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :03/01/06 21:48 ID:ejLOgo/h
>>232
俺はあさりバターが一番好き。
日本酒入れて蒸すと(゚д゚)ウマーいよね。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/07 01:01 ID:LuOHL3MT
アサリは酒蒸し最強(゚д゚)ウマー

だけど季節はずれという罠(w
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/07 20:51 ID:SyXHh/1k
今日は七草粥。これ最強。
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/08 00:55 ID:1Y2uMOoz
>>235
ガ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ソ!!
忘れてた罠。

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/08 13:30 ID:wwqPFWvU
今日の夜はクリームシチューにする予定。

ブロッコリー買ってきますた。
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/09 01:53 ID:Y2Bm+Hft
>>237
俺はビーフシチューにした罠
239シチューたん(;´Д`)ハァハァ:03/01/09 13:57 ID:HopbhlXQ
>>237,238
まとめて(・∀・)ヨコセ!!
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/10 01:21 ID:8SOe+j0Q
今日、仕事の帰りにですね、揚げパン屋見つけたんですよ。揚げパン屋。
ほら、給食とかに出たじゃないですか。 きなこパンとか。あれ。
「ふーん」とかスルーしかけたんですけど、メニューのひとつ見て
思わず足止めて、1個買っちゃったんですよ。


ココアパン(゚д゚)ウマー
241悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :03/01/10 02:00 ID:n3URp+Gd
>>240
揚げパン専門店?(゚д゚)ウマーソー

カレーパンに目がない俺としては
詳細を聞きたいところ・・・
242240:03/01/10 23:39 ID:8SOe+j0Q
>>241
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/3959/itekitabn2/kyuusyokutouban.htm
ここでつ。 漏れが買ったのはワゴンの移動販売車でだったのですが。
ちなみに、コッペパンを揚げて粉つけるヤツ専門の店ですた。


ミルメーク懐かし(゚д゚)ウマー
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/11 00:21 ID:rQnZZ+76
>>242
給食(・∀・)イイ!
大人になってからはもう食えないからなぁ(´・ω・`)。

ちなみに俺は「ちゃあほうさい」ってやつが好きでした。
春雨と、ニンジンと青野菜を細かく刻んだのを
中華風に炒めてあるものです。

(*´Д`)ウマーカッター
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/11 00:57 ID:qMev1GhV
ハラヘター
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/11 03:13 ID:bj8lCYkg
給食ですか。

ついでに、何故かソフト麺を思い出したと言ってみる。
……味噌カレー味がデフォだったけど、一度だけクリームソースが出て……







一人だけ(・∀・)ウマーと食べていて気持ち悪がられた記憶が蘇ったりして鬱。
(´・ω・`)ショボーン
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/12 02:42 ID:eBI5eFMJ
今日はほいこうろうでした。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/13 00:44 ID:xYGQSb5X
>>246
回鍋肉(・∀・)イイ!
俺は今日は回鍋肉とウナギにしました。

密かに贅沢してみるテスト
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/13 02:15 ID:STNHBTuX
自分の食べたものを報告するスレはここですか?
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/14 02:09 ID:H+sFRizI
コンソメで雑煮をつくってみますた
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/14 02:54 ID:WD8GTki2
が、どうした?
何かあったのかー(゚д゚)

今日の夕飯(今から作る)は簡単にカルボナーラでもどうかな。…安いし。
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/14 19:43 ID:/aclgvYO
昨日は友達が開発したという「トルコ風明太子スパゲティ」の実験台になった。
明太子スパゲティにプレーンヨーグルトとマヨネーズを加えた物らしい。
レモンと青紫蘇を「これでもか!」とかけて食べたら結構いけた。
隠し味は昆布茶だそうだ。
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/15 04:18 ID:6WxbBXDu
パンでしたー
253山崎渉:03/01/15 05:07 ID:ijZbYWZn
(^^)
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/16 00:50 ID:tigJNhkF
今日は豚のビール煮。
はじめて作ったけど本当に柔らかくなるね。

味はコンソメベースで軽く中華だしを振っただけ。
(゚д゚)ウマカター
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/17 00:54 ID:uXlh1prs
暇だったからコンソメで雑煮やってみた
餅がアラレみたいなので小さかったらアリかなと思ったけど
それだとコンソメスープになる罠

つーかマズイ
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/17 19:14 ID:MmLLPMa0
2^8get.

>>(2^8)-1
鶏ガラだったら普通に(゚д゚)ウマーカターのにねー
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/18 02:26 ID:jDhpkPWs
最近バーミセリーってパスタが美味い。
0.9mmの細いヤツ。主にスープスパに使われるんだけど。
昨日はあえて鶏ガラ醤油ラーメンスープに投下。箸で食う。
(゚д゚)ウマー
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/18 05:10 ID:0McstfEw
>>257
夏に甘いトマトと一緒に冷たいパスタにして食べたの思い出したよ。
ラーメンスープも試してみようっと。
焼き塩風味の鶏スープとかも合いそうだよね。
259山崎渉:03/01/20 00:49 ID:DCG99zEX
(^^)
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/20 01:07 ID:ZSwfJf3t
今日はアジフライ。
このスレ(前スレかな?)に出てたのを参考にして
タルタルソースも自作してみたよ。
甘くて(゚д゚)ウマー

こんどはカキフライのときもやりたいな。
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/21 00:59 ID:H/Bou0cB
鶏の唐揚げ作りました。

皆さん、唐揚げってどうやって食ってます?
今日はあんかけをかけてみたんですけど
意外と(゚д゚)ウマーカッタです。
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/21 01:14 ID:us2uZ8TQ
>>261
あんかけって魚のから揚げにかけるみたいな甘酢あんを作るの?
明日うちもから揚げする予定なんだー
少し小さめに作って、フライパンで空焼きした塩と山椒をゴリゴリしたヤツをつけて食べるよ。
あんかけじゃないけど、マーマレードと醤油と酒を煮詰めたヤツを添える時もあるよ。
ケチャップにタバスコ(アメリカンホットソースというの)を混ぜたのもいいよ。
1人だから余ったらここで教わった野菜と炒めるヤツにするんだー
263261:03/01/22 01:04 ID:Gbd20b2u
>>262
そうです。甘酢あんです。
もやしとチンゲンサイを刻んだのを和えてかけたら(゚д゚)ウマーかったです。

>マーマレードと醤油と酒を煮詰めたヤツ
へぇ・・・はじめて知りました。
今度やってみます。thx!!

264悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :03/01/22 01:41 ID:ZA/xj0QB
甘酢あん(・∀・)イイ!

俺はやっぱり白身魚を揚げて、甘酢あんをかけるね。
椎茸と鰹節からダシをとって、それをベースに甘酢を作る。
(゚д゚)ウママママー

甘酢がよく染みこむようにふわっと揚げるのが
おいしく作るコツだと思う。
それが難しいわけだが(w
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/23 00:28 ID:LgzwW/39
甘酢あんといえば肉団子だな。
レトルトの肉団子も意外とうまくて悔しいという罠(w

自分で作るときは玉葱をフードプロセサでよ〜く細かくしてる。
で、ねばねばになるまでまぜる。
こうすることで舌触りとコクが全然違うからね。
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/23 00:30 ID:MYA1GASN
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/23 08:20 ID:Nipi6uNh
お前らはクソだな。それも救いようがないほどの。
半角二次元板ではお前らのような奴等の方が外野だろ(藁
もうちょっと考える能力と状況把握能力を養った方が良いと思われ。
板違いスレを強引に盛り上げようとするドキュソは、自己中心的極まりないな。
とにかく自分が正しいと思っているようだな。頭悪いか真性キチガイだろ(激藁
で、このクソスレを削除しない低脳削除人ドロン除。
奴は2chにおける管理能力が欠如しているのですね。
ゲーム系板の杜撰な対応を見れば分かる事。
削除人ってのはニュー速位が丁度いーんだよ。
268山崎渉:03/01/23 16:35 ID:SgVHdyd0
(^^)
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/23 19:49 ID:N5dX201j
今日はちょっとした手違いで薬臭いスパゲッティー
しかものびのび


マズー
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/23 23:51 ID:qhjnJef+
>>269
薬臭いスパゲティー?
何を入れたのか禿しく木になる・・・
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/24 13:58 ID:Cp+DJDgD
>>269
バジル(乾燥)の入れすぎかなぁ?
今日の昼は天ぷらそばにしたよ。
ゆずの皮がちょっと乗ってていい感じだった。
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/25 01:08 ID:aESQ1UHX
そいや最近は冷凍食品のスパってのがあるよな、
いや、スパ王みたいに出来あがってるのじゃなく
麺だけが凍ってて2〜3分茹でて解凍、スープかけて食うって感じの。

それを勘違いして15分茹でた大馬鹿は漏れでつ・゚・(ノД`)・゚・
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/25 09:16 ID:NVuzMYig
夕べ夜食のカツ丼に七味のつもりで正露丸ぶちまけてしまった。
ちょっと前まで腹ゆるくて机に置きっぱなしだったからなあ。
フタの色が似てるんだよ。
電話しながらだったので「ちがうちがう!」と思いながらもやってしまった。
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/25 18:49 ID:GwUJYkzy
カツ蒸篭だね
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/26 02:42 ID:BUEoN6v/
>>271
薬膳料理みたいになっちゃったのか・・・
ご愁傷様(w

>>272
なぁに、それも君の1ページになってるさ。
俺なんか解凍してからレンジでチンしてたもん。
どうみても「手軽」とはほど遠いなぁ、とは感じてたんだが・・・
276ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 05:59 ID:xiYlIEo/
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
277ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 06:19 ID:EgTkRdou
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
278ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:36 ID:xiYlIEo/
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
279ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:47 ID:3xf3rDiV
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/26 17:33 ID:LNLcNmPc
他板(お笑い小咄)で発見したおかずスレ
※手持ちの材料を書き込むとシェフがメニューを考えてくれるらしい。

「●【冗談?】飯処【(゚д゚)ウマー】● 」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1034653264/l50
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/27 02:40 ID:x51IvnRP
>>280
そこ(・∀・)イイ!
相互リンクしたいくらいだ・・・
てか、お笑い板に料理とは意外すぎる・・・(w

今日はレタスと鶏肉をコンソメで煮て、片栗粉でとろみをつけてみた。
やっぱり肉を煮るときに片栗粉で包むと
柔らかさが違うよね。
普通にやると固くなっちゃうもん。
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/28 00:27 ID:WXkVwB/o
今日はとんぶり入り納豆と蓮根につくねみたいの詰めて海苔でとめて揚げてあるやつ。
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/28 18:02 ID:/AhlCtpw
今日は豚の(・∀・)カクニ!
沖縄風に泡盛をいれてみますた!
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/29 00:31 ID:vNLIAfWF
>>282
納豆揚げるの(゚д゚)ウマーソーだね。

納豆って言えば、俺、昔、
納豆ハンバーグを作ろうとしたことがあるのだが
火が通らない上に臭いがものすごくて(´・ω・`)ステタ・・・
今考えるともったいない。
(・∀・)イイ! レシピはないものか・・・(鬱
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/29 19:44 ID:2opfn7C/
今日はコンビーフとセロリの和風スパゲティにする予定です。
ポイントは粗挽きコショウよりもっと粗挽きの
「クラッシュペッパー」というのを効かせる事です。
チーズも負けずに山羊のお乳のペコリーノチーズです。
デザートは苺にします。(久しぶりに苺買った)
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 01:33 ID:MXAw0dQn
俺はイカの煮付け。
大根とえんどう豆といっしょに煮たよ。

鶏肉も入れればよかったかなー。
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 02:53 ID:EZXJgEAx
カレー。4日目。くはぁ。
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 11:58 ID:9Hl8FU/L
>>286
そういう取り合わせもあるのですね。
今度試してみたいなぁと思いました(・∀・)
でもイカ料理はイカの皮がうまく剥けないのです。
冷凍イカばかりです。
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/31 01:16 ID:1U2pP+gv
>>288
イカの皮は、目立たないところに包丁を入れて
そこからスーッと剥くといいよ。
煮汁に色が付いちゃってもいいなら
別に無理して剥く必要もないしね。
俺は皮があっても好き。
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/31 01:17 ID:1U2pP+gv
>>287
なぁに、俺なんか1ヶ月以上カレー続けたことあります。
偏ってただろーなぁ(w
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/31 16:44 ID:TlSVfnkH
昨日焼き鳥もらったのですが、レバ串(塩)だけ2本ほど余ってどうしようか思案中。
刻んで瓶詰めサルサと煮てプレーンオムレツにかけるか、
蓮根の薄切り&唐辛子とすき焼きのたれでキンピラにしようかなど
一応2つだけは考えつきました。
あと玄米の粉末ももらったけど、どうしたらいいのか全く思いつきません。
(100円ショップで買ったのだそうです:くれた人談)
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/01 13:07 ID:AV4kvDbf
>>291
レバーの再利用法いただき(w

玄米パウダーならコーンスープに入れても(゚д゚)ウマーいんじゃない?
基本的には栄養サプライだけどね。

パウダーをドロドロにして醤油かなんかで味付けて
ご飯にかけても(゚д゚)ウマーいよ。
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/02 13:47 ID:RLLqd4LT
あーこのスレ懐かしいな!まだシリーズが続いてたんか!
初代からしばらく住み着いてたんだよ。
このスレってもうすぐ一周年やね。
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/02 23:16 ID:9w/AmLYg
>>293
今確認したら02/02/20が初代1だね。
そっかー。感慨深い・・・一年も続くとは・・・
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/03 00:21 ID:qqRti415
>>294
あの時は凄い勢いで明け方までみんなで食い物話してたよ。
漏れは確かトリガラスープの話とかしたよ。
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/03 19:50 ID:qY73x4Oo
>>295
そうそう。
チキソラーメソとかも話したよね。
俺、当日試験で、徹夜で行った気がする。懐かしいなぁ(*´Д`*)
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 00:18 ID:3xk6QOf1
試験の君!いたねー!過去ログ見なくても覚えてるよ。
住人に応援されてたよねw

因みに漏れはあの当時虹板に来るようになってから
一週間も経っていなかったんだよ、いやマジで。
最初は2ちゃんって、書き込めばすぐ煽られるような場所だと思い込んでたから
スッドレ!みたいな所に迷い込んで、なんか嬉しかったさ。
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 00:55 ID:Mz5j7KFC
今日のおかずに作ったワカメサラダ、(゚д゚)ウマーかったよ!

千切りキャベツとワカメをごま油で和えて、
ゆずで香りを付ける。
柑橘系のさわやかな香りが高貴で(・∀・) イイ!

>>297
そうそう、角煮、昔はいいところだったよねぇ。
俺も癒されてたYO!
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 01:35 ID:2BzsH+V/
簡単かつ(゚д゚)ウマーなパスタキボンヌ。
カッペリーニとバリラの1.4mmがあります。

ペペロンチーノとカルボナーラは飽きますた(;´Д`)
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 01:54 ID:Mz5j7KFC
>>299
カッペリーニって細い麺だよね?
だったら、オリーブオイル・ガーリック風味で
ボンゴレを作っても(゚д゚)ウマーいと思うYO!

で、華麗に300get!
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 02:38 ID:477jTZNs
>>299
いっそラーメンのス−プに入れちまいのも(・∀・)イイ!!かも。

生面タイプの買って来て面だけ茹でてめんつゆかけて食ったりしてるもんだからスープだけ余っちゃうのよ
302名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/04 22:55 ID:82nVZYt8
今日はつけ麺と小さい小さい水晶皮の蝦の水餃子でした。
水晶皮(餅取り粉)の餃子は蒸す場合はいいけど、
茹でるとビロビロになって崩れるのでびっくりでした。
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/05 21:06 ID:e6hDmys4
今日はチキン。
胸肉を皮(・∀・)カリカリにして焼いたよ。
もちろんニンニクの香りをタプーリつけて。(゚д゚)ウマー

ゼラチン質が固まってプリプリになってたんで非常にいい感じでした。
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/06 06:44 ID:q05GGwVG
何故か突然食べたくなって、だし巻きを焼いた。
あっさり取った鰹だしを混ぜて、味醂、塩ほんのすこしで味付け。
焼き鍋であまり焦がさないように何回も焼いて、巻いてを繰り替えして、ようやく完成。
大根をおろして、醤油で。
…なんだか仕事行きたくなくなってきたなあヽ(´ー`)ノ
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/06 20:41 ID:qWCnklnM
>>304
(・∀・) イイ!
俺も食べたくなってきた!!

でもうまく作れないので回転寿司で食ってきます。・゚・(ノД`)・゚・
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/07 16:49 ID:/8PchpkA
保守
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/08 00:34 ID:BsTHT0gB
>>304
味醂も入るのですね。
今年こそ買うぞー! あの四角い焼くヤツ。
はがれやすい加工のか、厚い鉄のか赤銅のかと迷ってるんだけど、
なかなか決められない。
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/09 00:37 ID:QkPhfGkU
hoshu
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/09 03:55 ID:7U6AEzZG
今日はコロッケ作ったぞ!
サクサク(゚д゚)ウマー
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/09 15:38 ID:9WZsAEaM
コロッケって手間かからない?
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/09 23:34 ID:7U6AEzZG
>>310
つぶすのが大変だけどそうでもないですよ。
具はシンプルにジャガイモと挽肉です。
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/10 22:21 ID:ibGVSLT6
今日はカレイを煮たよ。(゚д゚)ウマー
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/11 01:58 ID:pFKIS1Q/
朝:冷凍炒飯
昼:冷凍スパ王
夜:冷凍鍋焼きうどん


・゚・(ノД`)・゚・
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/11 04:12 ID:ftnN9BrD
>>312
すごい!背中(?)に包丁で×の切れ目を入れるやつでしょう?
>>313
仲間だ(゚д゚)ウマー
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/11 23:31 ID:RfB52est
今日は新じゃがを使って肉じゃがにしたよ。

皮が柔らかいから皮ごと、丸ごと放り込む!
具はにんじん、ジャガイモ、白滝、サヤエンドウ、豚肉でシンプルに。
(゚д゚)ウママママー

まだ汁が残ってるので明日ご飯にかけて食います( ´∀`)ノ
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/12 01:57 ID:1/KVmnEh
>>315
シンプルじゃねえ。
真にシンプルな肉じゃがなら、肉とじゃがいものみ!
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/12 17:12 ID:OPf3DO1b
コロッケにしろ肉じゃがにしろ
ジャガイモはいろんな料理の仕方があっていいよね。
そんな漏れはふかしたジャガイモをバターしょうゆで食べるのが好き。
318名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/12 17:56 ID:OPf3DO1b
ところで、なんとなく初代を見ようとして
スレの最初の方のリンク押したら
「見つかりませんでした」って…

どなたか保管してませんか?ワビスィ
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/12 20:16 ID:1/KVmnEh
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/12 22:31 ID:jjL1T0bE
>>319
神!
これは次スレの点プレに使おう!

今日はカキフライ。
このスレででてたのを参考にタルタルソースもつくた。
市販のよりマイルドでおいしいね。
321名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/13 00:07 ID:yNVIrZKt
>>319
うお!どうもありがとう!
ああ、懐かしいわぁ…。
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/13 07:11 ID:QUarNRhO
>>319
なにやら懐かスィ。ほんの一年前のことなのに…。
つか、俺的に毎月14日を(・∀・)スッドレ!の日に制定しよう(w
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/13 23:45 ID:vNQ4Pa5P
今日は1こ500円もする超(?)高級な卵で
卵かけごはんを食ったぞ!
てか、黄身がめっちゃ盛り上がってて黄金みたい!

風味とか甘みとか、普通のと全然違うの。
あれなら卵だけをおかずにご飯何杯でもいけちゃう。
これがホントの卵なのか・・・と思った。

貧乏な俺にはもう二度と食う機会がないかもしれんが
幸せだったよ。(゚д゚)ウマー!!
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/14 01:14 ID:pIlyeTvA
>>323
(゚д゚)

…どんな高級料理より贅沢な気がするよ…
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/14 01:40 ID:sNZk0ARe
>>323
烏骨鶏とかの玉子ですか?玉子かけご飯というのにもしびれます。
一度でいいから食べてみたいなー(*´Д`)
今夜の天下様は>>323さんにケテーイ!
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/14 01:52 ID:IiSWxCbD
卵は高級品だぜ〜!
裏山しぃ…ゴキュリ
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/14 12:59 ID:9/E1FUc4
http://www.dacho.co.jp/shopping/kakakuhyou/main.htm#tamago
まさに至高の卵(w

ちなみに烏骨鶏卵は1個150円程度。
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/14 22:57 ID:fSQ5jI/b
>>323
(・∀・) イイ!
まさに(・∀・)スッドレ!の日だ・・・
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/15 07:12 ID:BSSKNihM
>>327
ダチョウタン
日本で売られていたとは (´゚д゚`)
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/15 23:04 ID:FBpkzLTJ
今日はチキンカツを揚げたよ。
なかなか店みたいにカラっと揚がらないんだよねぇ・・・
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/16 16:17 ID:cymoC1SI
なんかコツがあるんだろうなぁ。
トロロ芋すったのを衣に使うとか…?
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/16 20:27 ID:CN5Fl6ay
今日はサーモンのムニエル!
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/16 22:13 ID:CN5Fl6ay
一発hosyuっときます。
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/17 09:47 ID:68fozf62
んじゃもう一発。
335名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/17 17:10 ID:U1+jkrOt
>>330
チキンカツいいですねー
しばらく食べてないなぁ。
ほんと揚げるの難度高いですよね。
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/17 20:33 ID:5RYyMFtO
おお、圧縮乗り切ってたのですね。おめ。

>>335
プロはトロロとかいれるんですかね?
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/19 01:20 ID:ph3k3k8O
今日は山芋のわさび漬け食ったぞ。
小田原の特産物らしい。初めて食ったが激しく(゚д゚)ウマー

山芋のお新香というだけでも珍しいが、
いい風味とシャキシャキした触感がたまらない。
今度小田原逝ったら買い込むことに決めた!
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/19 10:16 ID:TZNzJHCv
>>337
山芋のわさび漬けって初めて聞いたよ(`・ω・´)なんだか珍らしそうだー

前、普通のわさび漬けあぶってかまぼこに乗せて食べたよ。
あと、わさび漬けじゃなくて、わさびの漬物(野沢菜みたいな感じの)を
刻んで水気を絞ってしらす干しと一緒に玉子焼きに入れた事があるよ。

玉子焼きに混ぜ物をたくさんする時はまとまりにくくなるので、
水とき片栗粉を少し加えるといいよ。(別の板で教わった)
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/19 23:17 ID:eDoqhSsM
美味しいものが食えるって幸せだよなー…
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/20 01:03 ID:bFX2R1rY
今日で1周年だね。このスレ。

以前にもがいしゅつだけど、今日はキャベツ丸ごとと豚バラを
圧力鍋でとろとろに煮たぞー。
スープはコンソメベース。鶏ガラでもいいけどね。

圧力鍋で煮るので30分ぐらいでいいし、
肉もキャベツも口の中でとろけちゃいます。
禿しく(゚д゚)ウマーいよ。
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/20 06:22 ID:lmCX4lHz
>>340
春とはいってもまだ寒いので、煮込み物はしばらく重宝しそうですね。
豚バラをかたまりのままで煮るのと、切り分けて煮るのと今回はどちらだったでしょうか?
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/20 06:34 ID:BCy/Z/Mt
(・∀・)スッドレ!一周年おめでとう。
今日は一日三食らーめんで逝くことにする。

小手調べに朝飯は、もやしタプーリ塩ラーメンで。
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/20 15:25 ID:5Nuy2feL
漏れはチキソラーメソ!


こんなレスを初代スレでかきますた。
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/20 22:28 ID:pW0a2sBj
>>342
奇遇だな、俺もだ(w

>>343
おお!君いたね!ナツカスィ
卵を入れるかなんかで盛り上がったね!
345344:03/02/20 22:41 ID:FpDcj/C2
ふう、ようやくYaHoO BB規制の網を突破できたわ(w
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/21 01:48 ID:YADzVy2k
>>345
それは大変でしたね(TД⊂)

今日はオムライスにした。
生クリームいれると(゚д゚)ウマーいわー。
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/21 18:05 ID:HopvFaSN
保守
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/21 20:09 ID:YADzVy2k
今日は野菜炒めとアジの干物でアサーリと夕食です。
野菜炒めの具はキャベツ・タマネギ・しめじ・こてっちゃんです。

シンプルな食事は落ち着いていいですね。(゚д゚)ウマー
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/21 20:24 ID:ZUcJ/LUO
うどん食いage
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/21 20:47 ID:6RQG42uz
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/22 13:49 ID:yssyD7z7
保守
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/22 22:39 ID:TlyUTjdj
今日はサンマの丸干しを焼いて食った。
大根おろしをたっぷり書けて(゚д゚)馬ー
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/23 14:30 ID:bPYkzwll
>>352
ぬおお!渋いのう。
でも確かにサンマに大根おろしはうめいよな!
ガキの頃は嫌いだったが。
354 ◆vwwwWWk60g :03/02/23 19:45 ID:b7mkCtNY


355 ◆CQ.ICOCOAg :03/02/23 19:46 ID:b7mkCtNY

356 ◆vk...go/zo :03/02/23 19:46 ID:b7mkCtNY





357 ◆1X7M4NIci. :03/02/23 19:46 ID:b7mkCtNY
  
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/23 22:55 ID:9Um7rG0n
今日は豚汁ツクタぞ。
初めてあわせ味噌を使ってみたけど難しいね。

359名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/24 11:44 ID:C72eHKDv
>>358
今日は寒いので豚汁いいですね。
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/24 22:50 ID:o6bhVQSF
風邪ひいちゃったので、消化のいい鍋焼きうどんにしました。
ねぎが(゚д゚)ウマーい!
361名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/24 23:16 ID:L5ihxfN5
>>360
別人と信じたいが……
今朝方某スレで怒涛のようなage荒らしをした香具師と
同じIDなんだよな。
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/24 23:35 ID:L5ihxfN5
>>360
今朝方どころか、今さっきまでずっとage荒らしやってた香具師と同じIDだわ…
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/24 23:39 ID:o6bhVQSF
>>361
yahooBB規制されてるんで、串です。

教えてくれてthx.串変えた方がいいのかな?
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/25 00:07 ID:5OpIRWmC
>>363
変えたほうが良いかもね
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/25 00:13 ID:7hhJErQH
>>364
変えますた(´ー`)ノ
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/25 11:52 ID:AdCHcSHo
昼はみそつけ麺を食べに行く予定。
具とか自宅でも真似したいんだけど、店と同じ練り物が見つからない。
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/26 00:46 ID:h0/+Bu5g
イワシの刺身を食った。
イワシは最近高いよねぇ・・・

当然刺身用のイワシなのでめちゃくちゃ新鮮でした。
いつもはツミレ団子にして、青梗菜と一緒に味噌で煮て食ってます。
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/26 12:09 ID:MMUdiald
>>367
鰯高いですよね。もう生のは2年くらい買った事がないです。
鮭と鯖ばかりです。
鮭は数年前に南米だかの流通ルートが本格的に確立して、
より豊富に出回る様になったとか聞きました。
鯖も北欧産のが目につきますね。
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/26 20:46 ID:Y9UjxbTh
370名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/26 21:36 ID:hJaWiPyN
牛肉焼いて食ったよ!ステーキ( `・ω・´)ステーキ

けど、なんだか固いだけで味が薄い肉だった( ´・ω・ `)
アメリカ人の言う、「とうもろこしのような味」の脂身で、味気ねえ…
「青草のような味」はまだまだ遠い…( ´・ω・ `)
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/27 21:29 ID:WOA+BL9J
>>370
(・∀・) イイ!
肉ってとうもろこしのような味って表現するんだ・・・
初めて知った。

でも俺は貧乏性なので安い輸入牛の味が好きだという罠(w
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/28 13:00 ID:R3uH9Mkz
今年初めて冷やし中華食べたよ。
バンバンジーが乗っててごまだれだった。
ひさびさの甘すっぱ味〜(*‘ω‘)
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/28 21:29 ID:oZK2jGUu
>>372
早いね(w
俺はいつも冷やし中華は卵・ハム・キュウリ・トマトだけだから
今度棒々鶏もやってみるよ。(゚д゚)ウマーソー

今日は鱈の天ぷら食ったぞ。
ポン酢につけて・・・ん〜〜(゚д゚)ウマー
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/01 03:39 ID:UIB3R+fU
何だよこのクソスレ…
かったるいスレだな
とんでもなく間抜けじゃね?
思い違いしてんじゃねぇよ
えらそうに料理談義か?
ばかじゃねぇの?
良スレってのは萌えガゾンの一つもあって始めて成立するんだYO!
スットコドッコイなおまいらに相応しく
レタスにくるまれて氏ね
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/01 05:55 ID:2QBV2k0C
>>374
ああん?てめえ、
りょうりが出来ねえからって
がたがた言ってるんじゃねえよ。
とりあえずそんなレスする
うるせー香具師は氏んでこい!
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/01 08:43 ID:CmXkTiiv
>>374
ごるぁ!いきなりなんだおめーは?
ざけんじゃねーよ!このスレの何が
いけないってんだ?ああ!?
まあ、てめーはコンビニ弁当ばっか食ってんだろ?
すぐに病気になんぜ。
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/01 12:32 ID:Bh0bSX8K
>>374-375
ワラタ
378名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/02 01:15 ID:Iotcu8dm
おからの中身をベーコンとズッキーニにしたらおいしかった。
オリーブオイルで具を炒めて黒胡椒も効かせると、つまみにも(・∀・)イイ!!
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/03 04:42 ID:DgCCQbgG
パンをオリーブオイルで焼くとカリカリでおいしい。
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/03 17:12 ID:BXVEouUb
>>378
へぇ・・・
おからなら低カロリーで太らなさそうだし(・∀・) イイネ!
おいらもやってみよ。
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/03 22:05 ID:GeYgybzr
今日は和食。

鯖を焼いて、ほうれん草・人参・ごま・豆腐の和え物を作った。(゚д゚)ウマー
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/04 21:15 ID:NZlqkIQu
>>381
渋いなぁw
でも健康的でいいね。

鰤の美味しい食べ方教えてください!
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/05 00:37 ID:Uy+KBo9Z
>>382
ブリの2大定番はヤパーリ、ブリ大根と照り焼きだね。

そこを敢えてはずすとすると、ピーナッツ炒めとかうまいよ。
汁気をとって片栗粉をまぶして焼くの。
で、ショウガ・味噌・酒で軽く味付けしてピーナッツ投入。

ま、脂の乗った寒ブリ大根が王者だけどな。
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/05 22:33 ID:kwe1VDhF
納豆巻き食った。(゚д゚)ウマー
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/06 00:27 ID:N5rJ6a8z
>>383
おお〜!それはなんか美味しそう!
今度試してみます。
鰤大根はよく食うんですよねw
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/06 00:32 ID:qHANS6Jv
バンバンジーと棒々鶏(ぼーぼーどり)を違うものだと思っていた昔を思い出して涙。
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/06 14:00 ID:1r9t/lSU
昼のハヤシウマカター!
野菜の素揚げが一緒に出てきたのもヨカタ。(蓮根・ごぼう・ピーマン・マイタケ)
休みに自分でも作ろうと決心した。
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/06 17:05 ID:+3EXPSVy
親子丼食ってきますた(゚д゚)ウママー
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/06 22:08 ID:sEIR7V39
>>387
野菜の素揚げはビタミンを効率的にとれて健康にもいいよね。
(゚д゚)ウマーソー

ところでハヤシライスとビーフストロガノフってどこが違うんだろ??
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/07 15:59 ID:wzGwT1a9
ゴキュリ…
>>389
ストロガノフはヒレ肉を使いサワークリーム(生クリームではないのに注意)が入るのが基本。
添えるのはサフランライス。
これを外すとストロガノフとは呼べない。
ハヤシライスのオリジナルはハッシュドビーフ(ドミグラスソースで肉と玉葱を煮込んだ物)で全然違う料理です。
ハヤシと呼ぶのは日本向けにアレンジした物を最初に作った人が林さんという方であるというのが有力な説です。

以上、解説でした。
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/07 23:45 ID:F9nEHuKn
>>391
ヲヲ、解説さんくす。

サワークリームって発酵乳だよね?
てか、俺って今まで(多分)本物のストロガノフを食ったことがないという罠(w
で、さらに今までハッシュドビーフを食ったことがないと思ってた罠・・・

ハヤシライスってうまいよなぁ。
テール肉が入ったハヤシライスの味を忘れられません。
よだれが出てきて食いたくなったよ。
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/08 02:12 ID:aGYY3adC
牛テールの煮込み(゚д゚)ジュル
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/08 04:54 ID:eAI4idI/
ハヤシライスにずっとサワークリーム添えてたよ。(パンの時も)
余ったサワークリームはホットケーキに添えても旨いしいいよ。
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/08 23:01 ID:Ga3AcxZV
今日はホイコーロー作ったよ。
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/09 11:23 ID:9UNJCiHB
みんないいもん食ってるなぁ…
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/09 13:46 ID:iYVJ5Tn3
>>396
俺も自力で米炊くの月2回くらいだけど、ここ読むとおかず増えるよ。
ご飯買っておかずだけ作るとかしてる。
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/10 04:10 ID:wkMfaS9/
虹板で二種類のおかずが増える、とw
399名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/10 17:26 ID:D7NZAoqw
バターライスで保守
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/11 02:17 ID:bfNebqnB
>>399


今日は鯖みそを作った。
最後に振りかけるショウガがポイント高いよね。
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/11 14:26 ID:FCJEuGfe
おなかがすいたので
みそ汁で飢えをしのいでおります。。。
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/11 23:42 ID:OfIrkEe1
今日はウィンナーと野菜炒めで軽い夕食。
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/12 02:18 ID:ip8d/mQ3
マグロマヨネーズカツという半製品(加熱する手前のヤツ)が売れ残っていたので購入。
一口大に切って、片栗粉まぶしてカラリと揚げて、黒酢+すきやきのたれ+酒で作ったタレにジュン!
タマネギ、ピーマン、セロリのせん切りに唐辛子も投入して南蛮漬けにした。
それと焼き鳥の塩3本と海苔茶漬けだった。
ドクオの料理なので「すきやきのたれ」と「めんつゆ」が基本。あとカレーコ。
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/12 14:35 ID:2swT3bon
>>403
をを!カコイイな。
日本酒を片手に食いたくなったよ。
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/13 14:59 ID:jITAr5uN
キョウハ (・∀・) エビフライ タベマース
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/13 22:19 ID:YFCXqC22
>>405
ウラヤマシイナ(*‘ω‘)タルタルソース〜

今日は鯖塩焼き、なめこと豆腐のカップみそ汁、ホタテ缶と春雨のサラダ(昨日製作)、
一口カリカリ餃子と桜餅(もらい物)です。ティーバッグのほうじ茶も買ってきた。
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/15 00:29 ID:/vZ58BDq
今日はうな丼食いました。(゚д゚)ウマー
408名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/15 05:08 ID:Zwov0kT1
今朝はフォーとベトナム風春巻でした。温まった。
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/15 22:10 ID:Jce8BfcS
王将でこってりラーメン。なんか文句あっか?コンチキショー
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/16 14:42 ID:9L4qydpe
松屋。
大盛りに卵と生野菜つけますた。
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/16 23:03 ID:FG/BS0vF
エビ・サンマ・タマネギ・ジャガイモのフライ 
#もちろん別々に揚げたんだよ(w

サンマのフライはアジとはまた違って(゚д゚)ウマーカター
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/16 23:04 ID:ns6SpSvh
携帯でH気分
http://uraban.com
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/16 23:06 ID:MhlECJzc
1 名前:未来人 投稿日:03/03/16 22:05 ID:6xjzUOeH
今、試験的に2008年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2003年3月16日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。


2008年から(´∀` )オマエモナー
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/16 23:06 ID:ns6SpSvh
携帯でエッチ画像
http://uraban.com
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/17 07:41 ID:ijK+o8O5
>>411
サンマは珍しいね。串揚げみたいなの?オイシソウ
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/18 06:37 ID:/aYR9Z/J
朝からチャルメラ。
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/18 20:32 ID:djwTymnZ
>>416
カップ? 袋?
今日寒いから麺類いいよね。
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/19 05:20 ID:UE8XVa3t
玉子焼きに切干大根の刻んだの入れると鄙びた味でいい。
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/20 00:01 ID:aYNIrNGY
今日はカツ丼でした。
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/20 02:01 ID:P88vjklI
>>419
俺も。
日曜に角煮を食べるため、バラ塊を買って来た。
これから切って茹でとこ。
近所のスーパーが24時間になったおかげで細々と自炊が続けられる。
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/20 22:55 ID:sGArgfwq
>>420
自炊だと物価に敏感になるよね。
例えばキャベツが1個80円→140円になったりすると鬱だったり・・・(w

俺も近所のスーパーが20時閉店から深夜2時閉店に変わって
メチャメチャ助かってます。
それまでは自炊なんて考えられなかったからなぁ。
外食は太るし金かかるから、やっぱりサパーリが一番。
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/21 23:12 ID:VdbGAv96
100円ショップで買った包丁砥ぎ器使ったら、すごい良く切れる様になった。
しかし今日は包丁は使わないのだ。
オカラ+ひき肉+福神漬け+めんつゆ+片栗粉を混ぜた物体を、
ドーナツ型にこしらえて蒸すやつだから。
あとコンビニのサラダとカップみそ汁とサトウのご飯。
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/24 15:31 ID:PmhbFRs+
はーキャベツが半端に残った。
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/24 20:06 ID:2w5zYdYk
鯖よみがえったみたいだね。

シャレにするつもりはなかったのだが、
偶然今日は鯖のみそ煮。
祈りが通じたようだ(w
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/24 20:36 ID:UUNdLDKF
今日はきんぴらごぼうを食いました
(゚д゚)ウマー
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/25 07:46 ID:KpnE3i0N
>>425
きんぴらごぼうにはゴマ入れますか?
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/25 10:10 ID:3Gu/Vl3b
>>426
入れまつ、あと今回は鳥そぼろも入ってます
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/25 20:58 ID:OKyqMDZ0
今日は卒業式age

もうお茶漬け食って寝まつ。お休みぃ
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/25 22:45 ID:tILG7bF+
今日の晩飯はココイチの1300gカレー。
もうしばらくカレーはイラネ
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/26 09:30 ID:uNZWDbyB
>>429
昔、荻窪のココイチで「プロの方お断り」みたいな張り紙見たなぁ。
あれは多分貴乃花とかいる東中野の相撲部屋の力士宛てじゃないかなと思っていた。
荻窪とか阿佐ヶ谷のゲーセンで力士よく見かけたから。
今は大食いが流行っているから、どこの支店にもそういう注意書があるのかな?
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/27 01:09 ID:rkk/q8Mk
今日はきのこずくし。
きのこの炒め物に、きのこのみそ汁、きのこさらだ。

種類はマイタケ、シメジ、エリンギ、エノキを使用。(゚д゚)ウマー
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/27 03:31 ID:Ug5qwT/l
>>431
きのこサラダってどんな感じのですか?

自分はエノキとシメジを網焼きして
ワインビネガー+レモンクレイジーソルト+オリーブオイルに漬けたのをたまに作ります。
(ミニトマトが半端に余った時も焼いて入れてしまう)
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/28 01:29 ID:iDROE1WL
>>432
水分があんまりでないように強火でサッと炒めます。
味付けはバターと塩で。
できたらポテトサラダの要領でレタス、ポテト、人参、キュウリを盛りつけて
真ん中にきのこを盛りつけます。
簡単でいい風味がでますよー。
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/28 19:57 ID:SXTOCAao
>>433
メモしました。
>味付けはバターと塩で。
マッシュルームなども良さそうですね。

と言いつつ、今日はまだ待機なので菓子パンと野菜ジュースでつつましく終了。
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/29 17:17 ID:zIR7wF3Q
今日はすし食いに行きます
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/29 23:47 ID:h9IH8WVH
>>435

( ゚ρ゚)ジュル
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/30 07:07 ID:mEAkaCGY
>>435
寿司いいなぁ 春はさよりとかもあるよね。
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/30 22:17 ID:iwGymfUt
寿司高い…
439名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/30 23:34 ID:usfSeYJY
寿司食ったよ。



スーパーで売られてる600円のやつ…
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/31 03:38 ID:qKvtsTAp
俺その半額引きのやつ食ったよ…
441名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/03/31 20:26 ID:7BoLYfEF
今日はレバニラ炒め
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/01 01:03 ID:ozDVLcD8
今日はガーリックトースト&オニオンスープ&フライドトマトにモッツァレラチーズで
イタリアンに決めちまったぜ!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャと、ひとり悦に入る。



で、物足りなくて今締めにたまごごはんを…( ´・ω・ `)ショボンヌ
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/01 01:28 ID:Hb1o8BQi
>>442
ワラタ
多分俺ならボールにいっぱい、山ほどパスタサラダでも作っちゃいます(w
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/01 10:38 ID:DIUVvPIm
昨日でっかいうなぎが350円だった!夕飯はそれを蒸して食べる。
ご飯はサトウのご飯大盛りだけどね。
奈良漬はコンビニで売ってないから、キューちゃんでいいや。
445名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/01 22:13 ID:Hb1o8BQi
今日は逆いくら丼食ったぞ。
普通ご飯の部分にイクラを入れて、イクラの部分にご飯を入れるの。
もう噛まないで食い放題。
それから逆ウニ丼食って、毛ガニの逆カニ丼食いました。
もちろんカニ味噌タプーリ。
446名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/02 13:00 ID:cC3o8qUY
>>445
ワラタ!
今日はとんかつ屋で売ってた味噌(赤だし用)でみそ汁作る予定。
みそ汁を作るのは2週間ぶりくらいなので、何を具にするか迷う。
まあ帰りに売れ残っているヤツを見繕ってなんだけど。
とうふが売れ残ってるといいな。
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/03 02:34 ID:Q4H0Z9is
保守!
448名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/03 09:03 ID:2VLEH0C4
ニュース系の板で見つけたイラク料理。
米を乗せるがよく分からない。階層状になった炊き込みご飯かな?

イラク料理「マクルゥバ」
材料:米3カップ、牛肉(シチュー用)200g、ナス2個、タマネギ1個
ピーマン3、4個、トマト1個、トマトジュース1缶、塩小匙2、水21/2カップ
シナモン大匙2、クローブ少々、オールスパイス少々、塩小匙1、コショウ少々
アーモンドスライス適量

1.米を洗ってザルにあけておく
2.野菜を切る(ナス、タマネギ、トマトは1cmの輪切り。ピーマンは縦4つ切り)
3.野菜に小匙一杯の塩を振って多めの油でサッと炒める
4.別の鍋にコップ一杯の湯を沸かし、小匙一杯の塩を加え、肉をサッと茹でる
5.おかまにナス、肉、タマネギ、ピーマン、トマトの順に敷き詰め米を乗せる
6.トマトジュース、水、スパイス、塩、野菜から出た水を混ぜて5に注ぎ、スイッチON
7.炊けたら大皿にひっくり返し、アーモンドスライスをちらす
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/03 20:38 ID:CmeCt3A5
>>448
(・∀・) イイ! 今度やってみたいな・・・

きょうはトンカツ揚げたYO!
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/03 22:58 ID:CmeCt3A5
保守っとく・・・
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/04 14:03 ID:F/65TX6O
献立さがしてたらハケーン! なつかしい気持ちになりました。
学校給食のページ
ttp://www.nikonet.or.jp/~kana55go/index.html
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/05 00:46 ID:R7kxXVWS
>>451
(・∀・) イイ! ナツカスィ!

俺はちゃあほうさいという、春雨の中華風サラダが大好きですた(*´Д`)
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/06 00:39 ID:sPXfeIxq
最近ぬか漬けをつけ始めたんで、食いました。
昨日とりだしたやつと、今日とりだしたやつを比べてみると
味が全然違うね。

これからナスとかキャベツとか漬けるんで、
もっと味に深みがでると思う。
( ´∀`)つ オスソワケ
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/06 19:03 ID:DdU2nT8V
>>453
いいなーぬか漬け。夏に向かってぴったりだね。
いたりいなかったりなので出来ないから、余計うらやましい。
あー!カツ丼の玉子トロトロのやつに、しじみの赤だし、
キュウリ5大根3ナス2のぬか漬けが激しく食べたい!
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/07 00:19 ID:DC6hY2UZ
今日は手巻き寿司。
具は納豆、カニカマ、イクラ、ツナ、卵、キュウリ、マグロ、しそなど。

>>453
(・∀・) イイネー
俺も漬けてみようかな・・・でも多分無理ぽ(´・ω・`)
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/07 22:38 ID:DC6hY2UZ
今日はイワシの香草巻き焼き。

昨日の手巻きのしそが余ったので、
イワシに巻いてから小麦粉をまぶして焼きました。
サパーリして(゚д゚)ウマーカターですよ。
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/08 19:47 ID:zZUZqjp1
>>456
>昨日の手巻きのしそが余ったので
手巻き寿司をしたのか?手巻き寿司をしたのか?いいなー!

今日はちゃんぽんと焼き春巻き。
ちゃんぽんはキンレイの冷凍だけど。
458ome:03/04/08 23:40 ID:6Y7FvDQA
前前から挑戦してみたいと思っていた、出汁入りカレーに挑戦してみました。
具体的には、「かつお昆布出し汁煮立てチキンカレー丼」。

   う 、 、 、 、 、 う ま ぁ ぁ あ っ ! !

やう゛ぁい、これは癖になります(w。
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/09 00:43 ID:pnTVSg75
おまい!こんな時間に腹を減らさないでくれ!
う、うまそうだぁあ!
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/09 19:17 ID:8Shp3ZKq
>>458
(・∀・) イイナァ、そば屋さんのカレーだね。
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/09 23:52 ID:8Shp3ZKq
今日は春巻き
462名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/10 20:11 ID:GYZ7Qut9
今日はツナとトマトのパスタ。
出来上がりにロケットちぎって乗せると、ちょっとゴマっぽい香ばしさでイケる。
463ome:03/04/10 22:54 ID:2954VnHq
3 日連続カレーでした(w
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/11 23:41 ID:YZN+vsLn
>>462
ああ、それ(゚д゚)ウマーイよね。
最近、キューピーのごまドレッシングをフル活用してる。
キャベツとレタスの千切りを混ぜて、ツナ+ミニトマト+ごまドレッシング。

今日はクリームシチューを作りました(*´Д`)ウマァ
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/12 19:32 ID:gMxA4aXy
今日は雨だから、汁のある麺類にしたい。
うどんか中華麺かどっちがいいかな。
雨の日はスーパーの品物があまり売れ残ってないからやだ。
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/12 23:37 ID:rFjv2P8M
>>465
俺ならうどんだな。
具に肉をちょっとだけでも入れると、
肉の(・∀・) イイ!ダシがでるから全然味が変わるよね。
みそ汁にも同じことがいえるけど。
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/13 14:33 ID:N64UQjbb
>>466
おいこの野郎!
てめえのせいで今日の晩飯は鶏南蛮に決定しますた。ありがとうございました。(´¬`)ジュル

鶏ガラをカツオブシとサバブシの濃いめのダシで煮て、醤油、砂糖、酒で味付けしてツユとし、
鶏肉の皮の多いのをおおざっぱに切ってフライパンで焼いて、もちろんしみ出た脂で
長ネギの白いとこも一緒にこんがりと。
そばは乾蕎麦のなるべく細いのを、しゃっきりとゆで上げて。

きれいに茹だったそばを冷水で洗ったら、さあ!
丼にそばを盛り、いい具合に焼けた鶏肉とねぎを載せて、
鶏ガラとカツオとサバの旨味たっぷりのツユを溢れる程に張れば、
食卓に着くのももどかしく、箸を持つ手も慌ただしく一口すすりこみ…ああ…あーーーー

…鶏肉買ってこよ。 - = 三ヾ( ゚д゚)ノ゛
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/13 16:09 ID:fRLLewwL
2008年から(´∀` )オマエモナー
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1050217292/
469465:03/04/14 20:49 ID:MG33uh3H
>>466-467
結局その日はうどん&そばも中華麺も売れ残ってなかったので、
トルコ風アイスにラム酒をかけたやつをなめてフテ寝でした。
今度はちゃんと材料を仕入れて、肉うどんと鶏南蛮そばやってみたいです。
470名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/15 19:34 ID:o7m0FrS6
>>469
> トルコ風アイスにラム酒
それいいな・・・
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/16 10:23 ID:UGCr0xes
>>469
> トルコ風アイスにラム酒をかけたやつをなめてフテ寝でした。
・・・一瞬・・・「トルコライスにラム酒を・・・」と見えた・・・吊ってこよ(´・ω・`)
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/16 23:14 ID:Kp0538WM
今日はオムレツくったよ。
473名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 01:28 ID:aTCyzRUe
今日は納豆玉子入りに味付けいわしの缶詰でした。
ちょっと固めにガスで炊き上げた飯が(゚д゚)ウマー
474名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/17 23:57 ID:NK0WJtNy
今日は時間がなかったのでインスタントラーメンです。
貧乏だけど野菜たっぷりで(゚д゚)ウマー
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 21:27 ID:b9tmy5AL
今日は実演販売流れのまぐろの値引き売れ残りがあったので「づけ丼」にする予定。
まだ米はといでないけど。
そばにちゃんと「まぐろ丼のたれ」というのもおいてあったのでヨカタ。
バンバンヂー風サラダと海草サラダも買ったので、
明日は包丁を使わないで冷し中華もどきも出来る。
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/18 23:53 ID:xjON1aKL
今日は牛丼つくった。
なんで牛丼って紅ショウガを入れると味がシマるんだろう(*´Д`)
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/19 23:06 ID:LQ7oCF09
今日は鶏の唐揚げを揚げた。
以前このスレで出てたのを参考にして
片栗粉をまぶしてあげたら、めっさ柔らかくなったよー(゚д゚)ウマー

初めて唐揚げ成功しました( ´∀`)ノ ホメテ
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/19 23:08 ID:jV/ooj7Y
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://nukianime.com
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/20 01:21 ID:NXsu1pKW
>>477
エロい!
480山崎 渉:03/04/20 04:19 ID:riFUGRRE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/20 23:24 ID:lzQLZFUd
今日は大根とイカの煮付け。
1時間にて6時間たっぷり味をしみこませたので(゚д゚)ウマーカターよ。
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/21 23:11 ID:YmlTQpSA
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/21 23:14 ID:9uKudDB0
今日はアジフライ食ったよ。
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/22 02:55 ID:tIEN2iYF
今日は鯖缶揚げだよ。
鯖水煮缶1、玉ねぎ1(みじん切り)、食パン1(すりおろし)、ピーマン(みじん切り)1、玉子1、
つなぎの小麦粉、カレー粉、塩コショウ
これらを混ぜてぴたんこ気味にまとめて揚げるだけ。ソースで食べる。
半端に残ったパンやしなびた野菜が片付いた。カレー粉偉大なり。
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 00:51 ID:5d4nsGAw
>>484
鯖缶って揚げても(゚д゚)ウマーいんだ。
初めて知ったよ。こんど使わせて頂きます。
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 10:10 ID:hMNn/MGe
今日は高野豆腐の煮物でも作る予定。

高野豆腐って嫌いな人もいるけど、
(゚д゚)ウマーいと思うんだがどうよ?
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/23 22:57 ID:0xme1njG
今日は焼き肉食ったよ。(゚д゚)ウマー
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 02:41 ID:j5YW5iPz
>>486
おのれ、高野山。
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 02:55 ID:YhgLMIi0
>>485
パンかパン粉は必ず入れてね。それでふんわりするよ。
>>486
サイコロ状のはレンジですぐ戻っていいね。
薄味で煮て、そぼろあんかけにする時もある。
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 03:26 ID:+v75NgyD
>>488
そのネタ、ここでは微妙に通じづらいよとマジレス
おのれ、高野山! 許すまじ、金剛峰寺!

今日の晩ごはんはひさしぶりにびんちょうの刺身。(゚д゚)ウママママー
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 23:26 ID:wAIpmetL
今日はキノコの炊き込みご飯にしたよ。
具はしめじ・マイタケ・しいたけと鶏肉。
おかずが無くてもいくらでも食えるよ。馬ー
492名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/24 23:27 ID:wAIpmetL
>>490
びんちょう(・∀・) イイナー
トロびんちょうとかマジウマママー
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/25 23:04 ID:1RJn2Biq
今日は茶碗蒸しツクタゾ
銀杏が無かったのが(´・ω・`)ショボーソだけど、
具はキクラゲ、三つ葉、シメジとかで。

ちょっと蒸しすぎてしまったが何とか完成。
次はフワッとした感じが出したいです。
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/27 05:27 ID:E4Ltf8nR
>>493
木耳入るの珍しいね。
木耳って血行が良くなるとか、血がきれいになるとかするらしいね。
そういえば銀杏ってうずら卵みたいに小さい缶詰で売っていないのかな?
たまにちょっとだけ欲しい時あるよね。

最近はトーストのお供をレモンママレードにしてる。
なんか初夏って感じが味わえる気がするので。
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/28 00:16 ID:moAiOqWh
今日は圧力鍋で野菜と豚バラを煮たぞ。
15分ぐらいでトロトロ(゚д゚)ウマー

コンソメと肉と野菜のダシが調和していい感じです。
安くて庶民に優しいよ。
このスレを参考にしたんだけどね。
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 01:13 ID:zBnp6vvm
今日はカレーライス。裸にエプロンではない(w

朝作って夜食ったわけだが、(・∀・) イイ!感じにまろやかになってた。
10人分も作ってしまったのでしばらく朝はカレーだな。

( ´∀`)つ オスソワケ
497名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/29 21:37 ID:OP/92/T1
今日はトソカシ。

ダイエーに逝ったらデカーイカツが4枚400円で売られてたので
早速買ってきた。
生パン粉がついてて、あとは揚げるだけの状態。(゚д゚)ヤスー

180°の油で約4分揚げる。サクサクで(゚д゚)ウマー
久しぶりに家族みんなで飯食いますた( ´∀`)ノ
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/04/30 05:49 ID:ZhxbVnaY
家族みんなで食事ですかぁ…うらやましいもんです。
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 00:39 ID:uerpdnB+
手羽先のワイン煮つくりますた(゚д゚)ウマー

具は手羽先、大根、ジャガイモ、椎茸で。
初めて作ったんですけど、意外と渋みはないんですね。
味はコンソメと軽く醤油でつけたんですけど、
もう一つパンチをつけるコツは無いのかしら?
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 09:18 ID:xJUAkHOS
>>499
唐辛子を入れてみるのはどうですか?
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/01 11:55 ID:obRtqES5
>>500
500getおめ
なるほど、唐辛子はいいかもね。
俺はXOジャンでも言いかとオモタ
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 01:42 ID:OY6xCwNm
今日はホッケだ。
酒飲みながら食うホッケって何故あんなに(゚д゚)ウマーいんだ!?
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 17:32 ID:Yk7r7Shl
>>502
ホッケって自力で買った事ないのですが、
網で焼いて大根おろしを添えればいいですか?
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/02 22:56 ID:OY6xCwNm
>>503
(・∀・) イイ!と思う。
やったことないけど、バターとか添えたら(゚д゚)ウマーそう。どうかね?
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/04 00:08 ID:CM4MmeRw
今日はポークソテーですた
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/04 19:56 ID:K8Piz+Yv
今日は塩味やきそば。
具は焼き豚・長ネギ・セロリ・ピーマン・パプリカ・エリンギ・炒り卵(全部せん切り)
あと崎陽軒のシウマイ
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/04 23:41 ID:zF62G5Rz
今日はメンチカツ・サーモンフライ・エビフライにしますた。
やっぱりフライは安くても揚げたてアツアツに限る。

サクサクコロモが(゚д゚)ウマー
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/04 23:53 ID:BAecoKMu

偶像破壊のスキャンダル、
http://ono-mayumi.shorturl.com/
アコムCM--小野真弓のコア画像が流出、すごおお(^^)/

509名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 13:54 ID:Pu3Z7iRa
>>507
いいなー 久しぶりにカツ喰いたい。
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/05 23:12 ID:q/315BoO
今日はネギトロ丼と鮭のマリネ。

スパーで売ってるのに、ネギを混ぜるだけ。
で、醤油・ごまを散らして酢飯にかけて、あとは喰う喰う喰う。
マリネもタマネギ刻んでオイルとビネガーで和えただけ。
(゚д゚)ウマー

カロリー低めの健康メニューですね。
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/06 01:40 ID:8hQzc3kg
ジュルーリ、ウマー(゚д゚)そうなメニューがイパーイ!
そんな漏れはクリームシチューだったさ。
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 04:45 ID:Mc9Xuk0m
いいなぁ。
513名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 17:43 ID:VZOvfFnW
讃岐うどん喰ったので保守
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 18:12 ID:10sjrUqO
今日は肉じゃがにする予定。

>>513
というわけで買い物イテ来るんで
保守よろ
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 22:27 ID:Hwvq5hAR
今日はソーメン喰ったので保守
516名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/07 23:48 ID:10sjrUqO
ちょっと薄味になってしまいましたが肉じゃができますた。( ´∀`)ノ
ジャガイモほくほく(゚д゚)ウマー
やっぱり日本人の味ですな。
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/08 17:08 ID:wiYv/Q0q
今日はキーマカレー
朝4時に起きたので、作ってから家を出た。
粗挽きの鶏肉と豚肉の挽き肉と冷凍グリンピースを炒めて、
カレー粉(スパイス粒入り)とサルサの瓶詰め投入。
サルサの瓶に白ワイン入れてぐるぐるして残らず鍋に入れる。
隠し味はめんつゆ。あとは帰りにナーン買うだけ。
このカレーは包丁使わないで済むからすごい楽なんだよ。

そのうち半端に残るから、レンジにかけたジャガイモつぶして足して、
ギョーザの皮に包んで揚げるとビールのつまみにいいよ。
これも包丁使わないで出来るし。
518名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/08 23:13 ID:Nfe/jfhf
>>517
キーマカレーなんてアジャンタとかに行って喰うもんだと思ってたよ。
自分で作れるなんて(゚д゚)ソケー

ナーンはうまいよなぁ。
こんどやってみるYO!
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/09 23:10 ID:i3sOpYcS
今日はステーキ(゚∀゚)

ガーリック&バターで香ばしくじっくりと焼きますた
うーん・・・甘くて(゚д゚)ウマー ジュルルルー
脂身にもしっかりと味が染みこんで至福の時を過ごしますた。
添えあわせのジャガバタも(゚д゚)ウマカター
520名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/10 20:42 ID:GGg/KBve
>>519
>脂身にもしっかりと味が染みこんで
ああウマーそう

今日は木耳と肉入りニラ玉丼と
中華風冷奴(わかめ、ツナ、スライスオニオン乗せる→ごま油+醤油)

521名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/10 23:05 ID:B4QU42UA
今日はハンバーグ。
やっぱり決め手は、挽肉のこね方とデミグラスソースだね。
522名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/11 22:56 ID:ZP/AKXYL
今日はあさりのバター焼きを喰いました。
んーー、、、とりたてのあさりは(゚д゚)ウマー
酒に合いますね。
523名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/12 08:07 ID:UEJUOtxV
>>522
潮干狩りに行ったのですか?
潮干狩りってあさりですよね? はまぐりだっけ?
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/12 19:54 ID:fLnzdIjx
>>523
そうでつ。木更津まで潮干狩りに行ってきました。

大部分はアサリですけど、たまーに自然のハマグリもいますよ。
潮干狩りはタノ(・∀・)シイ!
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 07:16 ID:omGvidNO
ああそうか、葉桜も過ぎて、磯や浜のものがうまくなる季節だねえ。
浜となれば、あさり、はまぐり、青柳、まて貝、穴蝦蛄に芽株、入潮の河口にはしじみも採れる。
磯に出れば、磯螺、石蟹、松葉貝、さざえ。竿を出せばぎんぽ、うつぼやあなごだって。

… (´¬`) 次の休みには荒崎にでも行くかなあ
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 17:48 ID:DGpC6RUD
味覚異常を防止するのは貝類がいいらしいですね。
キヨスクでぶら下がってる干し貝柱をたまに買って、
寝る前に水につけて、起きてから戻し汁ごと使って残り飯で粥にするとうまいです。
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 22:25 ID:T9WGV97J
>>526
へぇ〜(トリビアw

今日はレタス・ヤングコーン・鶏肉に片栗粉をまぶしたの・キクラゲを
鶏ガラスープで煮て、とろみをつけて喰いました。
レタス丸ごと1つ入れても喰えちゃうね。温野菜(゚д゚)ウマー食物繊維(・∀・) イイ!

ほとんど野菜だけど腹一杯。健康メニューね。
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/13 22:28 ID:T9WGV97J
貝柱のお粥(・∀・) イイ!なぁ。
貝のエキスがしみでてそうだなぁ(*´ー`)
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/15 00:38 ID:6Tejwh8V
最近、にんにくにハマってる。
ラーメンでも肉料理でも、パウダーガーリックをどっさり…

もちろんその日一日他人に会えないわけだけどw
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/15 20:33 ID:uBINodTv
ほしゅ
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 01:30 ID:yarGaYW4
今日は鮭のムニエル。
バター風味が(*´Д`)ウマー
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 12:22 ID:UFK1Ra95
きょうはカシ丼でも食うか・・・
533名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 21:44 ID:vOGAEdHl
     ∧_∧   ┌―――――――――――
     (  ´∀)っ < 晩メシはカキフライですたー!
    ⊂    ノ   └―――――――――――
    (_ ⌒ヽ
     ノ /てノ
    し'
   彡
\从/
      ______
     / 曰 (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(    )__曰_/ /┌────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < 興奮し過ぎだ。
 ||`(___ノ   ||    └────────────
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/16 23:43 ID:c76rBasL
>>533
ワラタ
ソースはタルタルですか?
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/17 12:23 ID:6M07n1Zs
>>533
暑くなるとカキもなかなか食べられなくなるから、
タルタルぼってりかけてタベルナライマノウチダ
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/18 02:11 ID:j3dQQY0r
今日はブリ大根とタレつけ牛肉を食いました。
たまには動物性タンパク質タプーリ。
うーん、肥えそうで(・∀・) イイ(w
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/19 00:42 ID:OZxTds/q
ぶ、ぶぶ鰤

だいこん…!
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/19 22:58 ID:IM0+mRAm
今日はイワシのつみれ汁を作りました。
最近はイワシもすっかり高級魚だけど、(゚д゚)ウマーいよねぇ。
ツミレに鶏のナンコツを入れて歯ごたえを出し、
汁に鶏団子も入れて風味を出しました。

いやー、(゚д゚)ウマーすぎる!!
539bloom:03/05/19 23:02 ID:qekQANpv
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/20 20:13 ID:KJlg1ElR
ほしゅ
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/21 00:51 ID:pmxUaKo/
今日はサルサの瓶詰めと料理用トマト缶と赤ワインで作ったカレーでした。
カレー用肉はロースの塊を買って来て、普通のカレー用肉より
だいぶん大きく切り高温の油で揚げておきます。
カレー粉は粉のを2〜3種類混ぜて空炒りして投入します。
ワインも安くていいからドボドボ入れます。
キレ味に重点をおいたカレーになります。
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/21 12:09 ID:BqU0HnjE
>>541
なんか本格的だね。
赤ワイン入れるとどんなあじになるの?
渋くならない?
543541:03/05/22 00:44 ID:N/h6Ylli
>>542
手早くコクが出ます。
TVか雑誌で仕入れた知恵です。

今日は味噌ラーメン食べに行ったー(゚∀゚)
ほうれん草&コーンウマ─ !!!
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/22 01:14 ID:SoRRQWBM
今日は鯖味噌。
545名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/22 21:56 ID:ml+CNeQY
今日は近所のラーメン屋で炒飯を食った。

そこの炒飯は何度食べても(゚д゚)ウマーイ。
具はなると、ネギ、豚肉、卵とオーソドックスなんだけど、
すごーく味にコクがあって、いつまでも余韻が残る感じ。

何度もマネしようとしてるけど、全然できない・・・(TД⊂)
使ってる油とかスパイスが違うのかなぁ・・・?
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 03:03 ID:PUgn52Ne
>>545
>すごーく味にコクがあって、いつまでも余韻が残る感じ。
腹の減る夜中になんちゅーおいしそうなレスをする人なのかー!
あ〜チャーハン!中華屋じゃなくてラーメン屋のチャーハン!
あれはラードで炒めてるからホロホロパラパラなのかな?

こないだ頼んだ天津丼の中身は、カニじゃなくてチャーシューダタヨ
そんなのアリかよとオモタ……(´・ω・`)ショボーソ
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 12:19 ID:4aTEMYvW
チャーハンは単純だからこそ、
店の実力が如実に反映されるんだよなぁ・・・
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/23 18:08 ID:57cZ6EFp
ここにあった気がする。
http://heaven.mirrorz.com/
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 15:37 ID:DmrHK6ML
その通り。
炒飯は難しいよ。
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/24 23:54 ID:qPAZUTNM
今日は麻婆豆腐。
ちょっと贅沢にフカヒレとエビを入れたら目茶(゚д゚)ウマー

ご飯にかけて食べるととうまみが口に広がって・・・
んーー・・・もうこれ以上言及できません アー(*´Д`)
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 06:48 ID:u2IgnueU
>>550
>フカヒレとエビを入れたら目茶(゚д゚)ウマー
ナイス発想!
でもフカヒレってどういう感じで売っているのですか?
缶詰? 瓶詰? 乾物はモノスゴー高いですよね。
襲われそうな形だし。
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/25 18:52 ID:ydHw89QO
>襲われそうな形だし。
ワラタ(w
今日はこれエンドレスで聴きながら、スゲー久し振りにショートブレッド焼いて食った。
特にトラック2と16。
ttp://www.din.or.jp/~mirawi/panda/

サクサクウマー(゚∀゚)アヒャ
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/26 06:57 ID:rp5WS8ri
/                                 \
|   ご飯でも、食べに行くか!   
\                 おう!           /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/26 11:59 ID:gdMq3G+h
>>551
たまたま、貰った乾物フカヒレがあったので、入れますた。
でも家族には、フカヒレだと説明するまで春雨かと思われてました・・・
ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/26 12:00 ID:gdMq3G+h
>>553
カワ(・∀・)イイ!
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/26 23:49 ID:l0B40wTw
今日は鶏の唐揚げ。
ニンニクが(゚д゚)ウマー
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/27 15:28 ID:XqgUnKrS
明太子貰ったYO!馬ー
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/27 18:19 ID:hMNf8+1Y
>>556
うう、いいなー鶏肉買って帰ろう。
そして唐揚げだ。カラアゲスルゾー!
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/28 04:30 ID:NipZAGJV
ウマ-ソー
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/28 21:27 ID:BLhnYHst
今日はカレーライスだよ!
561名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/29 00:05 ID:YojiejAL
今日はチンジャオロースー
久々に3杯もご飯食ってしまったよ
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/29 05:56 ID:lghAXr3d
唾液を分泌してやまないスレはここですか?
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/29 08:20 ID:ScdYjJ+o
今朝はサパーリ冷たい「なめこおろし」そば。温泉玉子つき。
あと、まぐろ丼にも大根おろし乗せるとピリさっぱりでいいです。
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/29 12:10 ID:nhXLSeTy
>>561
(・∀・)イイ!
シャキシャキなキャベツと肉のCombinationが最高だよねぇ。
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/30 05:39 ID:p9HMYqGr
ゴキューリ
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/30 12:22 ID:6qW/UK3g
豚の生姜にんにく焼き作りました。
にんにくは半生でピリッと辛味を残します。

暑くなってきたので、こういうアクセントのある料理は
(・∀・)イイ! ですね。
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 10:45 ID:ezEI3HOG
なんかビニール手提げに入った糠漬けのもとで糠漬け始めたけど、
冷蔵庫に入れておけば数日触らなくても大丈夫かな?
そのくらい家を空ける事もあるけど、どうしても糠漬け食べたかったんだよ。
でも、ずっとかき回せないとどうなるんだろう?
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/05/31 13:15 ID:Adpo134D
>>567
かき回さないと、ぬかの中の乳酸菌とか、有用な菌が酸欠に陥って氏んでしまう。
結果、雑菌が繁殖し、ぬか床は腐ってだめになってしまう。
ただ冷蔵庫に入れておけば、菌の活発な活動が抑えられるはずなので、
乳酸菌(その他雑菌)の酸素消費量が減少する

乳酸菌が酸欠状態にならず、わずかだが乳酸を作り続ける

低温と相まって雑菌の繁殖を抑える

腐りにくい(゚д゚)ウマー …という結果が得られるかと思うんだけど…。
もちろん逆に暖かくても、定期的にぬか床をかき回し続けられるならば、
乳酸菌は活発な活動を続け、乳酸をどんどん生産するので雑菌は繁殖できず、
結果、旨い漬け物が早くできるということになる。
どちらにしろ、かき回せない(酸素供給が行われない)状況は乳酸菌にとって辛いので
たとえ2〜3日であってもちと厳しいかも。
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/01 02:43 ID:Eg4t8pDa
ほしゅ
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/01 10:32 ID:p1T/6rDO
>>568
どうもありがとうございます。
やっぱ糠漬け色々難しいんですね。
「袋の上から揉むだけで(・∀・)イイ!!」っていうコピーについ惑わされたよ。
今日の昼はゴーヤーチャンプルー
クックドゥからタレが出てたのでこれまた、つい買ってしまった。
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/01 23:27 ID:vxTZpfV5
今日はカレー。
コンビーフを入れたらこってりとして(゚д゚)ウマー。

少し寝かせて、マターリとしたところで喰う。
んーー、、、(・∀・) イイ!
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/02 01:58 ID:fLedz4bN
>>571
 ̄| ヽ / |_ヽヽ  ─, ヽ/ヽヽ
_| /   |_ ── /  (_ \/ヽヽ
                   ∠_    __ , --──  
      _<`-─-─、         (  ̄ ̄
      =≡//| ||l l ヽ   / /
      彳/-/ |廾| `|、  / /
 うひょー!! |l > <|从ゝ � �     /二二/l
     __彡ヽ''▽''''/ノヽ_, --─「'|─|──-|''|-、
     峠|丶=∠] ̄ ̄      L」-└====┴ミソ
     「二`/|゚    _,,--─" ̄
      `ヽ、||゚   / 
        ||゚   彡
.        |   /、
.    ,-─<ヽ/\/\_
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/03 02:23 ID:SWAKfmIX
>>571
普通のカレーに隠し味的に入れるのですか?>コンビーフ
574571:03/06/03 11:50 ID:2h5HFfNk
>>573
隠し味というより、目立っちゃって大丈夫です。 > コンビーフ
肉を入れないでコンビーフだけ入れてもいいし、
半々にしてもオケー。

そのへんはお好みで。
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/03 23:56 ID:EoWtMs/M
今日はカジキフライ。(゚д゚)ウマー
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/04 08:21 ID:o8bmjEAx
生卵
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/04 23:28 ID:1gGFOKr4
今日は豚トロねぎ塩と小松菜のおひたしにした。
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/05 23:02 ID:op8QY9y2
今日は秋刀魚の蒲焼き。
ご飯に汁をたっぷりかけて・・・(゚д゚)ウマー
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/06 16:43 ID:XuRddO92
>>578
生のさんまから作るのですか?
スーパーで魚をおろしてもらえるらしいけど、
頼んだ事ある人いますか?
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 20:31 ID:WuclZ1c6
最近ニンニクがマイブーム。
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/07 23:23 ID:4nci1IGo
>>579
漏れは生のさんまから作ってます。
やっぱりみりんのバランスがポイントですね。

今日はチキソカシ。
サックリ揚げて、レモソとソースをたっぷりかけて・・・ ンー・(゚д゚)ウマー
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/08 22:46 ID:c03rkqoK
腹減ったー
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 00:29 ID:f1qYzhOP
>>581
チキンカツ(・∀・)イイ!!
ひさしぶりに作ろうかな。
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 16:27 ID:B4y/xExn
腰抜けに喝
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 21:51 ID:8sOvCybq
今日は(゚д゚)ハンバグー

どうしてもいつもはデミグラスソースの酸味が強くなってしまうので、
軽く醤油と砂糖を入れたらサパーリしました。(゚д゚)ウマー
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/09 22:07 ID:f1qYzhOP
>>585
ここ読んで帰りにスーパーで鶏肉買ったんけど、フードコートのビビンバ屋に
珍しく女の子の店員がいたもんで、つい石焼ビビンバ喰っちゃったよ。
メガネでさ、前髪が可愛かったんだ。(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
だめだー 鶏肉は冷凍室に入れた。
日曜日に解凍してバター焼きして醤油とジャムと白ワインで煮るよ。
587586:03/06/09 22:09 ID:f1qYzhOP
まちがえました>>581を読んででした。
>>585さんすみません。
588585:03/06/09 22:15 ID:8sOvCybq
>>587
安心しろ。偶然なことに>>581は俺だ(w

漏れもそういうことあるよ・・・
近所のすき屋にカワ(・∀・) イイ!お姉たんが居て、
覗くだけって心に決めてるのに入っちゃったりさ。

ま、鶏肉は潰しがきくから、買い込んだときは
片栗粉でもまぶしてコンソメスープに投入して喰っちゃうけどね。
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/10 18:33 ID:7a3l26Yw
ラウンジのご飯画像UP板をハケーン!(スレもあった)
ttp://cloud.prohosting.com/gohangoh/cgi-bin/imgboard.cgi
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/12 00:03 ID:WW+B1vSD
麦チョコ。
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/12 08:24 ID:BklJDQ3L
今日はハムカツの予定。
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/13 05:13 ID:mMb/ugWJ
メンチカツ”
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/13 22:13 ID:5QRPAFvb
今日はトンカシ。
近所の(゚д゚)ウマーイ肉屋で種を買ってきたんだが、
揚げたらサクサクで(・∀・) イイ!

プロの衣の付け方は違うんだなー、と重いますた。
コツは何なんだろう・・・
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/13 23:26 ID:5QRPAFvb
一端hoshuります
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 02:39 ID:o0h88HOF
衣にとろろ芋をすりおろしたものを加えると
それだけでサクサクになるぜ。
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 15:03 ID:bTTkSyUo
油は中華鍋になみなみと。
「大量の油を熱するのってこんなに時間かかるのか」と感じられるほど。
油をケチるとタネを投入したあと油温が下がってサックリしない。
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 23:41 ID:Wn92aheC
今日は給料入ったのでステーキにした。(゚д゚)ウマー
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/14 23:42 ID:Wn92aheC
>>595
いいこと聞きました。今度やってみまつ。

>>596
贅沢ですな・・・
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/15 01:06 ID:uUKRY8ho
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
虹板の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 01:37 ID:MA6I0eUL
>>597
ステーキが自宅だと上手く焼けない。
凸凹のフライパン買った方がいいのかな?
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/16 02:10 ID:+cOhKiPC
>>600
昔おかんが買ったけど、ステーキ以外使い道なくてオクラ入り。
七輪で焼いたら (゚Д゚)ウマーだけど、レンジで魚焼くグリル使うとどうなるんだろ?
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/17 07:27 ID:aVb31jxz
今日はビーフシチュー
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/17 16:24 ID:SlR3ukco
最近はくるみパンをオリーブオイルで焼いたやつと、
ソーセージと温泉玉子と青汁で朝食にしてる。
目玉焼きだとパン&ソーセージと一緒のフライパンで出来ないから温泉玉子。
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/17 20:06 ID:QoqKCThn
>>600
ガス台で焼く場合はまず、ぬれ布巾を用意する。
フライパンを強火で、しかし煙が出ないくらいにあたためて、牛脂をなるべくたっぷりと広げます。
おもむろに肉をのせ、三十秒くらいでひっくり返す。強火なのでやや焦げるくらいに焼けているはず。
同様にもう片面も三十秒ほど焼いた時点で、フライパンごと火からおろし、
件のぬれ布巾にフライパンの底を当てて冷やす。
ごく弱火にし、あらためてフライパンを火にかけ、フタをしてじりじりとむし焼きにする。
そのまま約一分ほど焼けばレア。一分三十秒でミディアムレア。二分ほど焼けばウェルダンに。
あらかじめあたためたお皿にとってドゾー(゚д゚)

焼いたあとのフライパンにワインorブランデーorウィスキーor日本酒など、好みのお酒を取って
肉の焦げなどを箸で丹念にこそげながら煮詰め、バターをひとかけら、適当に塩味をつければ
肉の旨味たっぷりのグレイビイソースに。これをごはんにかけても(゚д゚)ウマー
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/18 22:23 ID:qhVULeI4
>>604
なるほど、塗れた布を使うのか。
確かにその方法なら肉汁が逃げないで(゚д゚)ウマーソー

ミディアムレアの赤い肉・・・(゚ρ゚)ジュルーリ
あーーー!腹減ってきた!
606600:03/06/19 06:21 ID:HKvsthku
>>604
ありがとうございます。メモしました。
自分の場合、もう2行目から間違っていました。
(牛脂捨ててた・すき焼きでもないのになんでこんなもん付いてんだよ?
高い肉には付ける決まりなのか?という物知らずで……)油ひかないで焼いていた〜
温度調節のやり方も本当によさげです。
焼き汁ソースも考えつきませんでした。これは試したいです!\( оДо)/ゴハンニカケルゾー
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 23:13 ID:9pGqFYLR
ステーキをナイフで一口大に全部切ってから食べるのがアメリカ人。
口に運ぶ度に切るのがヨーロッパ人。
こうやってナチスドイツはアメリカのスパイを見つけたらしい。

そんなステーキとは縁の無い漏れの夕食はニラレバ炒め。
最初にレバーを軽く揚げる(油通し)のがポイントだ!
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/19 23:49 ID:EUdoa0XU
ステーキをナイフで一口大に全部切ってから食べるのはライス付きのとき
口に運ぶ度に切るのはライス無しのとき
の漏れだったらドイツではどうなっていたんだろう
とか無駄なことを考えながら食べる夜食は
冷や飯の炒飯・・・グゥレイトニツクリスギチャッタゼ
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 00:13 ID:Y1jbZZwQ
今日は小学校の時の給食を思い出して、タケノコのうま煮。

具はタケノコ・もやし・イカ・ニンジン・シイタケ辺りを入れました。(゚д゚)ウマー
だし汁で煮て、軽くとろみをつけるだけで(・∀・) イイ! 簡単!
割と良かったですよ。
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 00:14 ID:Y1jbZZwQ
>>607
俺は箸で食う・・・(´・ω・`)ショボーン
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 00:37 ID:dlqA6/CU
激しく良スレだけど、虹板になぜこんなのあるの?
そんな自分は胡麻和えスキーなんだが
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 01:34 ID:p4a3tqLx
>>611
多分一つの板で三度のおかずと夜のおかずを賄うためだと思います。
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 04:17 ID:NYjtQrh8
>>611
このスレの起源はラーメンとオナニー
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 07:05 ID:Y1jbZZwQ
>>611
だいたい>>612-613のいってることでオケー。

詳しく知りたければ
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1014/10141/1014146919.html
を見ると(・∀・) イイ!よ。
14の発言「らーめんつくってくる」でただの糞スレがガラッと変わり
まさにスレが誕生するようすが実感できると思う。
それでこのスレでは14が神なんだYO!

ちなみに余り知られていませんが、このスレは1年4ヶ月の歴史をもつスレです。
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 10:40 ID:lMgOB4gK
>>614
そういや今日でちょうど一年四ヶ月か。早いもんだなぁ…。
生まれた子供がハイハイくらいするんじゃないか?
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 17:24 ID:vpprLUCF
>>615
はいはいどころか、歩き出してると思われ。
しかも「ワンワン」とかしゃべり出し、お絵かきもし、階段も登れます(w

誕生日が(・∀・)スッドレ!と同じ子供に逢いたいですねぇ。
そう考えるといいもんです。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/20 23:04 ID:vpprLUCF
今日は酢豚。
いつもは酢を入れすぎて失敗しちゃうんだが、
今日はちょうど良い味になってよかった。

玉葱の堅さとか、酢加減とか意外と難しいんだよね。酢豚って。
こんど中華料理屋にいって研究してみるかな。
618611:03/06/21 01:23 ID:i0lgJBqu
>>612-614
レスありがと。14getの意味までよっくわかったYO!
で、今日の晩飯はサッポロ壱版でした。
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 01:13 ID:9Og7yQzT
ミソラーメンか?
塩ラーメンか?
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 12:41 ID:foadohzk
今日の昼はごまだれ冷し中華にしたよ。
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/22 23:17 ID:oIcJi0f0
ひじきを煮たよ。
具はひじき、大豆、油揚げ、鶏肉で。

ちょっとだけでも肉を入れるとコクが全然違うね。
どんぶり飯にタプーリかけて禿しく(゚д゚)ウママー
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 00:08 ID:2oApnH10
>>621
偶然か?必然か?俺もひじき煮たよー
ただ、こっちの具はにんじん、油揚げ、枝豆で。

肉が入っても(゚д゚)ウマーいけど、こっちはさっぱりとしてて
むしろご飯より酒に合ってしまてつい(*゚∀゚)つ[酒]ノミスギタw
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/23 02:44 ID:qckIrkRN
ひじきとおからを一緒に炒める香具師はここにはおらんか?
大豆と油揚げ一緒に入れて。
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 08:46 ID:dzJHNrdj
>>623
具材が豊富ですね。
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 12:16 ID:niOLRTtj
>>623
実は大豆製品ばっかりな罠。
おからに挽き肉を少しだけ混ぜて炒めると、
なぜか全体が肉風味になって得した気分。
「畑の肉」とは良く言ったもんだ。
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/24 15:43 ID:HWjk6Y9v
おからも(・∀・)イイネ!
近所の豆腐屋から貰って来るか・・・
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 11:52 ID:z8uIwLIE
ビールをダースが買ったが飲むひまがなかったので、
豚でも煮る予定。
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/25 11:53 ID:z8uIwLIE
〇ダースで
×ダースが
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/26 01:05 ID:ug2Q+JwQ
ビール風呂とか……スマソジョーク。
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/26 10:11 ID:Z2y/Pb14
パンケーキの時にたまに入れる>ビール
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/26 22:55 ID:ovRKRuTU
今日は鶏の照り焼きともやしの野菜炒め。
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/27 07:49 ID:CaUOObmL
>>631
味つけの濃淡がよさげな取り合わせだなぁ〜
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 05:22 ID:/4Fgq/nc
蘇れ!スッドレ
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 17:31 ID:DJX+2c6p
余ったバナナの利用法何かないですか?
2本ほどもうヤバげなんで。(とりあえず冷蔵庫にしまうが)
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 17:39 ID:vfgl/xo1
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 18:07 ID:IRScGMlr
バナナは南国生まれだから、冷蔵庫で保存するとよけいに痛む罠。
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/28 21:56 ID:enbPzCBP
外国じゃバナナのフライがあるらしいからやってみたら?
(向こうには「料理用バナナ」という品種があるみたいだけど)
638名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/29 16:59 ID:2OnXpyzp
バナナは冷蔵すると色が悪くはなるが、味は保てる。
ただ、一度冷蔵してしまうと追熟がきかなくなるので注意。

弱火のフライパンにバターを溶き、砂糖を好みの量加えて少し焦がしたところに
食べやすい大きさに切ったバナナを投入。バターソースをからめたらラム(ダーク〜ミディアム推奨)を
ふりかけて火をつけ、アルコールを飛ばしてできあがり。バナナのグラッセ。
パンに、あるいはクッキーやクラッカーによく合う。
砂糖を多くすれば長期の保存にも耐える。

つぅか今年も枇杷を煮たんだがまたもアリさんの大軍が(つД`)
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 11:37 ID:2oGkcS0U
いいなぁ・・・
ビワなんて5年は食ってねーよ。高いんだもん。
640634:03/06/30 12:40 ID:2fSr5bLg
バナナの知恵ありがとうございます。
バナナフライは難度が高そうなので、バターとラムを買ってバナナグラッセにしてみます。
バナナ、冷蔵庫にあんまり入れてはいけない物だったとは……
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/06/30 21:10 ID:gQ90uJ/k
よく肉のソテーに果物煮が添えてあるから、
鶏肉にママレードを入れて炒めてみた (゚Д゚)ウマー
他のジャムで試すのも面白そう。
しかしこの場合、野菜を一緒に炒められない罠。
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 03:44 ID:Y1MNp2MH
もっと!素晴らしい食生活をぉ…
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/01 13:30 ID:b38kcYDf
>>640
冷蔵庫に入れとくと黒くなっちまうべ。
俺は竹のざるに入れて保管してるYO!
夏だからおいとくとねずみさんに食われちゃうんだよなぁ・・・(鬱
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/02 14:13 ID:YEHKv4FL
>>643
ざるかー それはいいね。単にチラシ敷いて直置きしてたよ。
100円ショップで見つけたバナナハンガーは、
1本になった時さみしそうなので買うまでふんぎりつかないけど
ざるとかカゴはいいな。
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/02 17:01 ID:8co66xhm
おなかがすいたので、
りんごとバナナを細かく一口サイズに刻んで
ヨーグルトかけて食ってます。
まだ仕事残ってるんで、ナイスおやつ。
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 03:28 ID:MMYU9EJt
なんでサラダに時々
リンゴとか柿とかがマヨネーズに和えられて出て来るんだろ?
ど〜もあれ苦手なんだよなぁ…
ヨーグルトなら (゚Д゚)ウマーなんだけど。
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/03 04:16 ID:IJo5+URf
バナナ用に竹のざる買いに行ったら、「梅干しざる」という
半径50cmくらいのでかーいのしかなかった。残念。
休みの日にまた探してみるよ。
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/04 02:42 ID:oAFHf4N0
ほしゅ
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/04 14:44 ID:xwZ97bjf
プレーンヨーグルトに抹茶(アイスグリーンティ)入れたら微妙にマズー!
失敗だった。
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 00:56 ID:ZQ4j3qre
ほしゅう
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 03:28 ID:QCcLFY/9
きょうは鰯のつみれ汁を作ったぞ。

豚汁の要領で汁を作って、つみれを入れる。
最近は鰯が高いから財布が・・・
でも禿しくウマー
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 12:25 ID:tbvVlfEW
>>651
なんかイワシやサンマって高いよね。
大衆魚ってイメージなのに。
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/06 19:58 ID:ViKt75v4
>>652
最近獲れないらしいからねぇ(×д×)マズー
その代わり、鯖が安くて(゚д゚)ウマー
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/07 01:22 ID:DwSZzxvi
鯖と鮭はよく買うようになった。
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 00:03 ID:OaM4x9ld
今日は麻婆なす。
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/08 03:52 ID:lkghFgvg
>>655
ナスは挽き肉や調味料と一緒に炒める前に
素揚げしておくと (゚Д゚)ウマー

冷奴にも飽きたので揚げだし豆腐を作ってみた。
水切りした豆腐に片栗粉付けて揚げる。
…やっぱ揚げ物は揚げたてに限るぜ!
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/09 03:39 ID:5IyCbyPk
あー献立につまった。
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 04:57 ID:DU85U69r
毎日カレーでどうよ?
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 06:56 ID:1MLOjhUM
1日目:水炊き
2日目:キムチの素追加してキムチ鍋
3日目:カレールー入れて激辛カレー
4日目:出汁と醤油加えてカレーうどん
(それぞれ具は補充していく)

いっぺん鍋物作れば4日はローテーションに困らない。
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/10 20:13 ID:WvpGMaXV
>>658-659
カレーに鍋ものか!そうだその手があったか。
暑いから麺ばかり喰ってた。米炊こう。
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/11 18:50 ID:rF0snJ08
カレーいただき!
すき屋のマネして牛丼に添えることにしよう!
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 04:16 ID:DaeRpzRs
カレー肉売り切れだったから、ひき肉でカレーしたよ。
ナン買って1度食べて、残りはパンにとけるチーズと一緒に乗せて食べた。
だって米とぐの忘れたんだもん。
663山崎 渉:03/07/12 10:58 ID:tfvvkOFn

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
664山崎 渉:03/07/12 11:09 ID:tfvvkOFn

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/12 23:23 ID:/8847Sj/
今日は鶏肉とレタスをコンソメスープで煮たよ。
で、トロみをつけるの。
鶏のダシとレタスのシャキシャキ感が(゚д゚)ウマー
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 04:16 ID:qlvNMHHR
実はレタスは江戸時代には「チシャ」と呼ばれ、
白菜やキャベツよりも(この二つは明治以降)より古くから
食べられていた野菜なのだ。

サラダに飽きた時は胡麻和えや白和えなど、
日本古来の料理法を試してみると意外な味わいが得られる。
ぜひお試しあれ。
これからの季節、冷やした日本酒には丁度いいつまみになるはず。
(下戸の人ごめんなさい)
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 20:19 ID:yAzTIfoz
カップ焼きそばにちぎりレタス入れるよ。
包丁使わないでいいから。
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/13 20:57 ID:qURtB3ca
昨日は手頃なサザエが手に入ったんで、
香草パン粉焼き(?)にしてみた。

少し蒸してから身を出して細かく切って
ニンニクと塩こしょうとハーブ類とバターで
和える。和えた身を殻に戻してパン粉をまぶして
オーブントースターで焼く。
焼き上がりにチョチョイとパセリを掛けてね。

お酒のお供にドゾー (゚д゚)ウマー
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/14 22:49 ID:8PbVM296
>>665
その場合のとろみは、
片栗粉・コーンスターチ・小麦粉のどれを使ったらいいですか?
670名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 01:33 ID:UWLjGAFI
>>669
片栗粉です!

今日はおまいらに釣られてカレー。
671山崎 渉:03/07/15 14:15 ID:3ZbYDQsX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 14:28 ID:fxoVeTx3
今日は冷やしうどんにでもしようかと。
具は、きゅうり、ハム、卵、ミニトマト、レタスに、
カツオだしのつゆとマヨネーズをかけて食う。

ボリュームもあって馬ぁ!
673名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/15 23:35 ID:5IDqUTW9
>>672
(・∀・)オオ!(゚д゚)ウマーソー
しそを入れてもサパーリとしそうだね。

冷やしうどんだったらゴマだれとかを和えてもいいかもしれない。
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 00:40 ID:cwNswaXl
>>672
うわー!(・∀・)イイ!!と思ってうどん買って来たのに、
ミニトマトとマヨネーズ買うの忘れた。
玉子はゆで卵でいいの?
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 00:59 ID:XRmrIwxW
>>674
(・∀・)イイ!ですよ。
あ、そうそう。揚げ玉とか、カニかまも
あるとなお b(゚ー゚*)グーです。
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 04:48 ID:HD1DOktz
古本屋で「海の男の艦隊料理」という本を(・∀・)ゲッツ!した。
旧日本海軍の調理書の復刻版というシロモノ。
でも料理のレシピ自体は普通の料理書とあまり変わらない(´・ω・`)ショボ^-ン

でも「甘藷汁」をこの本で初めて知った。
普通の豚汁に薩摩芋を入れたもの。今日作ってみよう。
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 21:20 ID:R6JIBg+S
胃が悪くなるとすぐ舌が荒れます…
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/16 23:03 ID:PbVDt4F4
>>676
船は火事になったらヤヴァイので、
主に電熱器で調理するんだよ。
よって、船上での料理はおのずと制限が出てくるのです。
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 03:36 ID:4kjmDlBc
>>678
やっぱりカレーとかの煮込み物が多くなるのですか?
680676:03/07/17 15:52 ID:6kUHKcZt
>>679
メニューを見る限り、和洋中・焼く蒸す揚げるオールマイティに載ってました。
デザート・菓子の作り方まで。
さらに「納豆・豆腐・もやし・こんにゃくの作り方」「獣の捌き方」「パーティーでのテーブルマナー」まで。
料理本としては究極の域です。家では飯など作らなかった戦前の男子でも教育できます。
実際の兵隊が普段どんなもの食べてたかはよく知りませんが。

面白いのは「潜水艦航海食」
「汚濁した空気で食欲が減退する潜水艦内にて食するために香辛料を効かせるべし」として
「牛肉野菜の辛子和え」「豆麺(ビーフン?)とわかめの酢味噌和え」などが載ってる。
これから暑くなるから参考になる(・∀・)
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/17 23:36 ID:nrA+fer8
>>680
なるほど。制限の中で工夫してバラエティに富ませてるんだね。
それは確かに究極っぽい感じだ。

>>679
そんなことはないよ。
何ヶ月も船の上にいると飽きてしまうから。
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/18 13:20 ID:K1N+ReFy
>>680
豆麺は、小麦粉に豆乳を練りこんで作った麺のことで
見た目は
ttp://www.nscs.co.jp/mamesen/tomen.html
こんな感じ。うどんみたいなものだね。
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/18 23:19 ID:41IN/bai
>>682
豆乳とか健康そうなイメージあるから、
学校給食などに導入されそうな雰囲気もあるね。>豆麺
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/18 23:33 ID:Wvj9znIE
乳児(男性)に母乳ではなく豆乳を飲ませると
非常に中性的に育つらしい。
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/20 02:45 ID:v3bD2oO9
なんだってー
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/20 03:35 ID:/uYoCDvl
今日はサンマフライとイカフライ。
サクっと揚げると(゚д゚)ウマーいよー。

サンマのフライは中身がジューシー。
骨ごと食べられて、サンマのうま味が口の中に広がるの。
で、衣の食感がたまらん。
んー、(・∀・)イイ!
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/20 07:27 ID:XIhkbnKM
>>686
イカフライってリング揚げってやつですか?
魚モノのフライの時にはカレー粉加えますか?

夕べ生まれて初めて、冷凍のお好み焼きを食べようとしたら何もかも凍っていて、
「マヨネーズとソースはあらかじめ解凍しておいてください」と書いてあり、
実質すぐ食べられなかった。
デザートのスイカだけ食べて泣いて寝たよ。
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/21 23:38 ID:rQEj/jS/
今日は回鍋肉。
なんだかんだいっても王道。
たっぷり作ってご飯にかけて食う。もう最高。
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/22 15:19 ID:a4lRGi3I
みんないいもん食ってんな裏山すぃ
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 10:27 ID:9xSVpS4O
ここで習った冷しうどん3回したよ。
帰りが遅い時でもコンビニでハムか蒸し鶏みたいなのと、
海草サラダと玉子焼き買ってうどんに乗せてみたりと、
色々応用出来て(・∀・)イイ!!

ゴーヤーってチャンプルー以外にどうやって食べたらいいの?
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 13:32 ID:or7/6P1c
>>690
あとは天ぷらとか、肉と一緒に煮込むくらい…かな?
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 17:30 ID:86wL+DZg
圧縮回避かな?
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:52 ID:IaHg5N1V
今日は肉じゃがダターヨ

>>691
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 18:37 ID:njoBv+uO
一応ホシュッドレ
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 22:27 ID:simb/4aU
今日100円くるくる寿司で「馬の背脂」というのを食べたよ。
ネタ的にはエンガワと似ている種類だった。(おろし生姜が乗っていた)
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/24 23:09 ID:BXj3hIMs
刺身系では俺は生レバが最高だな。
生姜醤油につけて、(゚ρ゚)ジュルジュル食う。
で、日本酒すする。
あー、今から居酒屋いってこようかなぁ・・・
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/25 02:31 ID:M374qMGQ
O-157騒ぎ以来、生レバーが近所から一掃された…
生姜よりおろしニンニク派。

「砂肝の炒め物」、炒める前にウスターソースに一晩漬けておくと (゚Д゚)ウマー
…買ってくると我慢できずにすぐ炒めちゃうんだけど(w
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/26 00:17 ID:WkvXrg/8
今日はちらしずし。
暑い日は酢めしが \ウマ━━━━━(゚д゚)━━━━━イ\
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 00:29 ID:Dmn9BPlo
今日は餃子。チャオズじゃないよ。
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 07:22 ID:ZkS77Sb8
>>697
砂肝やってみようかな?

今日は「ニセマリネ」を作った。
ししとう、赤ピーマン、ズッキーニ、茄子、カボチャ、エリンギを薄切りにして素揚げ。
リンゴ酢+オリゴ糖+赤ワイン+バルサミーコ酢+クレイジーソルト(レモン味)の混合液に漬ける。

あとは、厚揚げをオリーブオイルで焼いたやつと、
モロヘイヤとバラ肉の炒め物、かき玉汁、糠漬けだった。
糠ミソは今期すでに一回失敗して捨てた。
一週間位家空けてたら、恐ろしいありさまになってしまったから。
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/27 22:45 ID:coz+hsoM
今日は土用ってことで、鰻丼にしたよ。
精をつけて明日からもがんがるぞー!(・∀・)
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/28 08:59 ID:xXOBFsjp
>>701
ウナギいいね!
たまに白焼きが半額になってる時、オリーブオイルで焼いて、
サルサと白ワインで煮込んで食べる。
パンに合うウナギのおかずだ。
玉子焼きフライパン1コで出来るし。

今食べたいのは麦とろ飯と、カマスの干物と、奈良漬の献立。
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/28 23:05 ID:daCWTEmF
今日はビーフシチュウ
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 05:36 ID:tbGDRfaA
馬鈴薯が手に入つたので
今日は「クロケット」なるハイカラァな洋食に
挑戦でもしてみるかな。
─────v────────────
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) y━~
  / y~|⊃
〜(_|⊃)
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/29 22:41 ID:TlKf7hs3
>>704
コロッケのジャガイモって蒸すの?茹でるの?
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/07/31 01:18 ID:oeHI0YR1
ほっしゅ
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 01:12 ID:AXeDVRGX
今日はレバかつにしたよ。
レバーを軽く揚げて、(揚げすぎに注意)
ピーナッツを砕いたものをデミグラスソースにまぜた
ソースにかけて食う。

レバニラとかもいいけどたまには揚げても(・∀・)イイ!
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/01 04:29 ID:FNrRdhcm
>>705

牛挽肉五十匁をバタにて炒め、塩にて味をつけおき、
馬鈴薯五個は皮をむき、塩茹でに為し、
裏漉にかけ牛肉を混ぜて適宜の大きさに丸め、
メリケン粉をまぶし、玉子をつけ、パン粉を着けてヘットにて揚げる。
大正五年出版「美味衛生安価料理五百種」の作り方なり。
─────v──────────────────────
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) y━~
  / y~|⊃
〜(_|⊃)
709山崎 渉:03/08/02 00:09 ID:0U9LIbi8
(^^)
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 00:41 ID:wuv+Xjyj
>>708
何?その本?
なんか含蓄がありそうだね(w
俺はいつもコロケを作るときは、普通コロッケとカレーコロッケを作るよ。
もちろん、台風の時は当然(w
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 22:00 ID:yPUmowuz
>>708
ありがとう。匁がシブい!茹でる事にします。
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/02 22:43 ID:wuv+Xjyj
今日は鯖のみそ煮にしたよ。
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 13:28 ID:4BjyAMNS
>>710
コロッケの作り方をぐぐっていたら見つけた。
しかし「美味衛生安価料理五百種」でぐぐっても
そのページのコロッケの作り方しかヒットしない罠(w
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 22:47 ID:c7f00aoQ
今日はなんとステーキとうな重。
カロリーが禿しく高いという罠。まぁ、スタミナつけないと
やってられんな。この季節は。
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 23:39 ID:lrAoDi/l
>>714
どっちかよこせ(´¬`)ジュル
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/03 23:56 ID:c7f00aoQ
>>715
       ∫∫
( ・∀・)つ __  (´∀` ) >>714
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 14:34 ID:3dIymqv7
うう、ジューサーでジュースばっか作って飲んでたら腹下した。
バナナジュースにミント入れると旨いからそればっかりだけど。
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/04 16:34 ID:oyTLNd32
>>717
俺はカルピスに牛乳入れて飲んでる。
カルピスを少なめにするのがポイント。
スッキリした味わいで(゚д゚)ウマーいよ。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 02:13 ID:CiNukw/J
ステーキもうな重もいいが、
麦とろご飯だって精がつくぜ。なにより安い!
卵も落として。
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/05 12:42 ID:at8v1N3+
>>718
それいいね。カルピス買って来てやってみよう。
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 01:20 ID:mJKQsWi6
オムレツ作ったよ。
たまにはオミライスでないのも(・∀・)イイ!な
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/06 15:14 ID:NVk/nl0c
>>721
中身は何ですか?
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 00:58 ID:yoT/tZaL
>>722
にんじん・たまねぎ・ハムをさいの目に切ったの・ピーマン・スライスニンニクです。

ハムが味濃いめだから他は薄味にできて、
全体にサパーリするのが(・∀・)イイ!
今日は残った具をほぼそのまま活かしてチャーハンにしたよ。
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 14:46 ID:2Bl4P5YP
(´Д`ι)アツイー

今日は冷や味噌汁かけごはんにでもすんべ…
なんでもいいから魚のアラでだしを取った味噌汁を、冷蔵庫でひんやり冷やして、
上にはきゅうりの薄切り、わけぎ、みょうが、しそを細かく刻んでのっけて、
そうそうゴマも忘れずにタプーリと。サパーリ(゚д゚)ウマー
取り合わせにはぬるめの温奴となすの油浸しなどどうかな…
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 20:36 ID:Wwmn6iAQ
>>724
胡瓜とミョウガが入るのは珍しい味噌汁料理だね。
メモしました。

今日は朝からお好み焼きの様な物が食べたかった。
材料買って来て生地を作って、念の為ネットで作り方調べたら、
「生地は寝かせて。できれば一晩おいて」とあった。
だから今寝かせ中。もうしばらくウイダーインゼリーで我慢だ。
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 21:18 ID:rdssTfHQ
(´-`).。oO(>>724 なんだか「冷や汁」に似てるなぁ・・・)
727724:03/08/07 21:57 ID:2Bl4P5YP
>>726
そうか、冷や汁って言うんだ。いや、実は俺、これの正式名称知らんかったのよ。
氏んだひいばあさんが、昔よく作ってたらすぃのが伝わったものだから。
で、ググったらだいたい同じものっぽい。ひいばあさんは若い頃九州にいたっていうから納得できる。
ttp://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/miyazakiinfomation/umai/1hiyajiru/1hiya.htm

それにしても、この料理がわが家に伝わってからもう50年にはなると思うが、
おそらく今まで一度も正しい名で呼ばれたことはなかったと思うよ。
名を失してから三代、ついに積年の謎がとけた。ありがとう>>726w

>>725
もう遅いけどイリコだしで生地を溶いても(゚д゚)ウマー
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/07 22:06 ID:rdssTfHQ
>>727
レシピ読んでたら、他の地方にも似た料理が有るのかな?と思ったのよ。
「謎の家庭料理」になってたとは。謎が解けてよかった。(w
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 23:53 ID:lo1dIlT1
冷や汁(・∀・)イタダキ!

キュウリと魚介類・みその取り合わせなんて
初めて聞いたけど(・∀・)イイ!

>>725
お好み焼きのネタを寝かせるのも初めて聞いた・・・
有用な情報さんくす
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/08 23:55 ID:lo1dIlT1
今日は茶碗蒸しにしたよ。

ぎんなんが無かったのは残念だけど、
エリンギ・マイタケ・椎茸のキノコ類と
ネギ・鶏肉・かまぼこを入れた。

自分で茶碗蒸しするとタプーリ作れていいね。
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 07:28 ID:GPKHqFO1
生活全般板の手抜きスレまとめた所スゴイ!
行かない板だから全然知らなかった。

「漢の手抜き料理 (#゚Д゚)オラー!」
http://members.tripod.co.jp/kann2/
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 08:22 ID:aeV3s3Ce
(#゚Д゚)オラー! にワラタ
いいね、これ。
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 17:29 ID:CqPtBPF8
(#゚Д゚)オラー!
丼でプリン作ったぞ!
(#゚Д゚)オラー! 流行る悪寒(w
734名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/09 22:45 ID:GPKHqFO1
>>733
>丼でプリン
(・∀・)イイ!!
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/10 20:02 ID:xnD8FDRb
>>697を見てずっと砂肝やってみたかった。
いつも遅くて買えなかったが、今日は買って来たぞー!
ウスターソースも忘れず買った。
これからソースに浸けよう。
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 00:43 ID:PZXVFNik
今日は天麩羅
737名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/11 20:58 ID:u5vzHqwy
今日はどうしてもハンバーガー食べたい!
焼くだけハンバーグと丸いパンが売ってなかったらモスにするけど。
ハンバーグ・レタス・トマト・玉ねぎ・ピクルス・ケチャップ・マスタード
これらをはさんだ物体が食べたい。
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/12 21:55 ID:QR7+yZ1R
>>737
おまいに刺激されたのかどうかはわからんが、
今日はハンバーグにしたぞ。

やはりハンバーグは難しい。
こね具合、寝かせ具合で味が全然変わっちゃうんだよなぁ・・・
気温にも依存するし・・・
外側はパリッっと焼いて、ナイフがサクッっと通るようなのが最高。
で、肉汁がじゅわ〜り、、と。

味はニンニクがほどよく聞いて、すっぱくないデミグラスソース。
ん〜、いつか理想のハンバグーにたどり着いてみせるぜ。
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/13 11:23 ID:bUGMy138
>>738
こねすぎるとフワフワになっちゃうんだよねえ。まあ、それでも(゚д゚)ウマーだけどw

さて、ソメーンでも茹でるか。付け合わせはニンニクタプーリ豚のショウガ焼きにきゅうりの細く刻んだの。
サパーリコテーリで夏を乗り切れー(゚д゚)ウマー
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/13 23:02 ID:9wuI2h4K
>>736
「天麩羅」の字がおいしそうなので、今日は天丼にする。
今エビ解凍中。あとはしし唐、カボチャ、蓮根、茄子。
>>739
>こねすぎるとフワフワになっちゃうんだよねえ
知らなかった。練れば練るほどいいのかと思っていた。
フードカッター使わない方がいいのかな。
今壊れてるんだけど「買ったら作るぞーハンバーグと餃子」と思っていたので。
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/15 02:34 ID:29fAWcsu
おいしい海老天丼を食べたいな
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/15 17:26 ID:PJJ7NnF5
生レバー(゚д゚)ウマー
醤油で食べると最高だよ(;´Д`)ハァハァ
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/16 00:38 ID:nF/lUbvb
最近寒くて風邪引いた。
それで今日はおじや。
ほうれん草が一番おいしく食べられるな。
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/16 19:10 ID:4YPhaDRz
今日は餃子。皮をこねて寝かせ中。
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/17 00:10 ID:6Cj7mn0i
あー、風邪がなおらん、食欲ない・・・
なにか暖かくて食欲の出る食べ物きぼんぬ。

きょうはカレーうどんにしたよ。
前日にカレーは作っておいたので、マターリした味になっとる(゚ρ゚)b

たまにはシーフードカレーでも作ってみようかなぁ?
具はイカ、エビ、アサリ、タコとかでオケーかな?
むしろ、アサリの代わりにシジミを入れた方が香りが出るような気はするけど
カレーとぶつかって意味ないかなぁ?
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/17 00:11 ID:6Cj7mn0i
うわ、後半全部疑問文、付加疑問文になってしまった・・・
吊ってくる
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/17 19:42 ID:rWPrH8Ml
test
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/18 00:44 ID:kVXX4pfx
今日はエビフライだ。
ここで教わったタルタルソースをやったよ。(゚д゚)ウマー
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/18 06:21 ID:vpVU1cwl
カレーうどんのだしって「かつお」がいいか「昆布」がいいか迷う。
具は豚バラ肉と焼いた長ネギです。
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/18 06:33 ID:wlPLaALO
うどんの汁は、だし、うす口しょうゆ、かつおぶしで決まり。
具は豚バラとネギ、人参の小さく切ったやつを入れる。
(゚д゚)ウマー
75126792:03/08/18 06:59 ID:evoV4gtI



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub★淫らな女性が多数利用中♪ 男性不足中なのでガンガン出会えます♪ 携帯情報誌に紹介されました▼援助交際等は法律により禁止されております

61.202.62.163 , N062163.ppp.dion.ne.jp ?
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/19 01:38 ID:Mv9duth0
今日はおいなりさんを作った。
ちょっと味濃かったかなぁ・・・難しいね。
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/19 03:33 ID:N4HmXi5I
おいなりさんは中に詰める酢めしをいろいろ変えても(゚д゚)ウマー

一番のお気に入りは数年前、大阪のお店で出てきた、
ちらし寿司というか、そんな感じの五目ごはんの入ったやつ。
にんじん、ごぼう、れんこんにごまとシソの細切りが入ってて、
これに粕汁と小鉢のお煮染めがついてきてたしか5〜600円。無茶苦茶うまかたー(´∀`)
でも再現できねえんだよう( ´Д⊂ヽ
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/19 14:06 ID:AR/U7rsR
粕汁ってよく聞くのですが、味噌も入っているのですか?
今日は近所で祭りなので、屋台モノをガッツリたんのーしに行きます。
755名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/20 13:18 ID:ROxoIZIg
今日は冷奴にツナとワカメのせたやつ。
梅おにぎり、玉子焼き、野菜ジュース。
しらす干ってちょっぴりで高いね。
756名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/20 23:41 ID:fdCF/0AP
今日は焼きクロダイ。
身が柔らかくて、タンパクで(゚д゚)ウマー
醤油とか(゚听)イラネ
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/21 02:08 ID:BU8iXg1E
>>756
自分で釣ったの?

夕べは博多ラーメンとちまき。
どっちもお中元の冷凍のを家からもらって来た。
一昨日作ってあった角煮と味玉子乗せて食べたよ。
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/22 00:23 ID:/7X9WLtg
>>757
いや、知り合いにもらった。
まだ残ってたんで今日も食ったんだけど、やっぱり(゚д゚)ウマー
久しぶりにタンパク質の味を堪能した気がするよ。
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/22 21:32 ID:tSKYs52d
献立に詰まった。
760名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/22 21:41 ID:sJAxsZ1Y
>>759
素麺でも食え

サイの目に切ったトマト、適量のレモン汁、塩コショウ、ワインビネガー・・・だっけかな?
和風冷たいパスタだ
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 01:39 ID:vM65GiV8
今日はじゃーじゃー麺もどき。

ニンニク、ショウガを細かく刻んでごま油で香りよく炒めたところに
やはり細かく刻んだ豚肉、玉ねぎ、長ねぎ、椎茸を投入、よく炒めて
酒、砂糖、赤みそと黒みそで濃いめに味付け。
きゅうりをごく細切りにして、そうめんを茹でた上に上記の肉みそと一緒に
たっぷりのっければそうめん仕立てのニセじゃーじゃー麺の完成ー。
コテーリしてるけどそうめんを使ったぶん、よりサパーリして( ゚д゚)ウマー

あと何故かビールにも合う。(*゚∀゚)っ[酒]アヒャー(w
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 10:43 ID:cKeGz9xV
サッポロ一番でも食うか・・・
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 14:59 ID:pW/rG5+M
>>761
じゃーじゃー面って自分で作れるの?(゚д゚)ソケー

冷やし中華の麺を使っても(゚д゚)ウマーソーだね。
あのキュウリの触感がたまんねー!
今度マネしてやってみるよ。
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 18:24 ID:pW/rG5+M
そろそろ夕食にするか・・・
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 20:10 ID:pW/rG5+M
今日は寿司にしたぞ。
サーモンの握りは脂がのって(゚д゚)ウマー
766名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 22:45 ID:pW/rG5+M
熱帯夜・・・
コンビニにいって「しろくま」っていうシャーベットを買ってきた。
ミカンと小豆とパインのドライフルーツが乗ってて(゚д゚)ウマー

でも、見かけが不味そうだから売れないだろうな・・・(w
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 23:05 ID:taRml6sD
>>766
「しろくま」鹿児島天文館名物・・・の廉価版
九州じゃわりとポピュラーな方かな

|-`).。oO(・・・何処の地方まで進出してるんだろ)
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/23 23:23 ID:pW/rG5+M
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

俺は東京です。まさか九州発祥だったとは
思いがけないことを聞いてしまった・・・

しかし、何故に九州で「しろくま」?北海道なら分かるけど・・・
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/24 00:07 ID:XEg3+StH
>>768
理由は・・・知らないっす。
乗ってる飾りが白熊の顔に見えるから?

で、食ったのどれ?(w
ttp://tingtong.hp.infoseek.co.jp/ti/iken/sirosp.htm
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/24 00:12 ID:fYOjtmJS
Σ(゚Д゚) エッ!
こんなに種類あったの?(w

おそらく、「マーブルグのしろくま」って奴だと思われ。
771名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/24 00:28 ID:XEg3+StH
>>770
あ、それ食ったこと無いΣ(゚Д゚)
いつもセイカか丸永のだぁ、福岡じゃ。

オリジナルは鹿児島の「天文館むじゃき」ってとこ。
観光コースに必ずと言っていいくらい入ってるほど、有名。
これ食うためだけに、往復500km日帰り旅行やるヤツも居たなぁ。(w
772名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/24 13:40 ID:BxSZI6us
(゚∞゚)スゲーチュンチュン!
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/25 00:29 ID:o304eYKN
今日はあまり食欲がなかったので、うどんを食った。

で、豚肉とこんにゃく、にんじんで豚汁的にしてみる。
ダシはコンソメで。
ん〜〜、豚の香りは食欲が出てくるよ。
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/25 01:17 ID:aAfzDD5f
実家に帰ったら釣り馬鹿の叔父から20cm超のイワナを3匹もらった。
塩焼き (゚Д゚)ウマー
ムニエル (゚Д゚)ウマー
骨酒 (゚Д゚)ウマママー
「金払っても手に入る訳ではない食材」って最高の贅沢やね。
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/25 01:39 ID:o304eYKN
>>774
(゚ρ゚)
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/25 08:28 ID:4rrnOsxu
>>774
(´¬`)
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/26 01:01 ID:skkIE/yX
今日はピーマンの肉詰め。
で、そとがわを卵で閉じて、片栗粉でパリッとさせてみた。
食感が(・∀・)イイ!

片栗粉は便利だよね。
安い肉でも片栗粉をまぶして調理すると
めっちゃ柔らかくなるしね。
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/27 00:41 ID:QO1feHDF
今日はねぎらーめん。
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/27 20:55 ID:QO1feHDF
今日はトソカシ。衣は厚めにサクッと。
ああ、揚げたてのカシは(゚д゚)ウマーイ
780名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/28 13:50 ID:9On4xlow
>>779
昼はカツにしました。
781名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/29 05:23 ID:5DSxI/xV
保守
782名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/30 11:02 ID:ab3QyzpG
今日の昼は
>>761を参考にじゃーじゃー麺にする予定。
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/30 22:34 ID:MpPURHph
ミートボールスパゲティと、みずなとベーコンのサラダにしました。
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/08/31 23:50 ID:im0oGITI
今日はいわしのつみれ団子。
これを青梗菜・豚肉・牛肉と一緒にみそ汁に投入。

つみれ団子は、いわし・大葉・ネギ・軟骨で
食感を出してみたよ。

肉・魚・野菜が調和して(・∀・)イイ!みそ汁になった。
で、最後にご飯にかけて、つみれぶっかけご飯。(゚д゚)ウママー

最近いわしが高くなってあんまり作れないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
785名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/01 14:41 ID:SYqfdLYa
>>784
凝ってますねいいなー
軟骨は何の軟骨ですか?鰯?鶏かなぁ?

今日はオムライスと野菜サラダとカップスープでした。
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/01 23:12 ID:d69KDRpy
>>785
鶏の軟骨です。1ch角以下に細かくするのがポイント。

今日はカレー。
明日はカレーうどんの予定(w
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/03 00:08 ID:+9dfiMqj
今日は新さんま。
今年のサンマは脂がのってて(゚д゚)ウマー
788名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/03 17:35 ID:zHEV0aIm
今日初めてエプロン買った。
ポケットが直接縫い付けてないやつ。
(小さい別布にポケットが付いてて、それが本体に縫い付けてある)
その形のはいつも行く骨董屋兼サ店のウエイターがしてるの見て欲しかったやつ。
今まで色々探したけど、ポケットが直接縫い付けてあるのばかりだった。
あと、ファンシーなのか民芸みたいな色柄のしかなかったから、
俺らがするようなの無いのかー?とずっと思ってた。
どれも値段は3〜5k近くしたし。
ところが今日仕事で通った元繊維問屋街みたいな所にある
店の外には300円でいっぱい吊るしてあった。
もう(油が)はねるはねる!って焦らなくて良くなった。
何か新しいパスタに挑戦しよう思う。
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/03 18:00 ID:Kw0CQtJ8
>>788
おまいさんのエプロン姿画像を激しく期待します
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/03 21:53 ID:+9dfiMqj
>>788
(;´Д`)ハァハァ
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/04 06:18 ID:2eQSd/Ft
なんてこった
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/04 18:35 ID:nK+KBZaP
こう暑い日はホルモン焼きとビール (゚Д゚)ウマー
焼いて食うなら牛より豚のほうがいいと思う。
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/04 21:02 ID:XXdcKhr+
漏れも最近流行りの豚トロとかいうのをはじめて買ってきたので
焼いて食いましたら ウッ Σ(゚д゚)ウマー

脂が多いから敬遠してたんだが、実際食べてみるとコテーリしてるのに
さらりとしてて、適度な甘味があって、意外にもたれない。
脂が多いからカリカリにならないように気をつけて焼いて、
かいわれとおろし醤油で食う至福のひととき。
もちろんビールにも合う(*゚∀゚)[酒] =3 ブハァー
794名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/04 22:49 ID:wMWHY6rg
>>792 >>793
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーウマーソー

豚の脂は牛とかに比べて身に付かないからヘルシーなんだよね。
毎日はきついけど、俺も買ってみようかな。
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/06 03:44 ID:2PzULdwb
いいね
796名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/07 01:02 ID:BokunbXF
今日は今年初めて秋刀魚食った(゚д゚)ウマー
今年は安いからカナーリお世話になりそうだ
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/07 18:33 ID:ejG4W6QK
>>796
なんか生サンマやたらと売ってないですか?
妙に安いし。何でだー?
798名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/07 20:42 ID:x7Nm3XT1
>>797
サンマ・イワシ・アジはそれぞれ大漁になる年がローテーションしてるらしい。
今年はサンマの当たり年。

やっぱり塩焼きが一番 (゚Д゚)ウマー
蒲焼き・酢〆も悪くないけどね。
799名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/07 23:57 ID:soVtMz9k
今年のサンマは煮物にしても(゚д゚)ウマーいよ。

あぶらが乗ってるからパサパサしなくて(・∀・)イイ!
800名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/08 00:27 ID:xDRdPY1M
漏れ、あんまり魚は好きじゃないんだけど
秋刀魚は結構好きなんだよなぁ。

焼いて、大根おろしとしょうゆをかけて……嗚呼!
ごはん!ごはんを持ってこーい!
801名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/08 18:38 ID:UrnSL4vA
今日は五目あんかけにする予定。

本格的に秋になるとタケノコが安くて(゚д゚)ウマーいんだけどね。
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/08 21:55 ID:+lbjzJTD
「タイ風グリーンカレー」のスパイスが売られていたのでGet。
ココナッツミルクの缶も100円だったのでGet。
手羽先が100g48円だったので10本Get。
野菜は玉葱・茄子・ピーマン・カボチャ。

…辛いけどうまい!うまいけど辛い!
食ってるうちにナチュラルハイ!トビマストビマス
日本をインドにし〜てしまえ〜♪(錯乱)
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/09 16:19 ID:Kc5dZGHO
もちけつ
804名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/09 19:22 ID:BVlmUbLF
腹減ってきた…
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/10 23:20 ID:shgSTcva
今日はなす味噌炒めにした。

秋なすは柔らかくてジューシーで(゚д゚)ウマー
なすとお新香だけで白飯をもりもり食えるよ。
日本人で良かった ( ´∀`)
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/11 23:26 ID:pIc7OP1F
冷夏のせいで、抹茶ミルクの素(粉末)がしこたま余った。
あと今年は冷し中華はあまりしないで、つけ麺をよくして食べた。
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/11 23:26 ID:H8kES2sU
本日の夕飯は酢豚。

俺は酢豚のタマネギが生っぽいのが苦手だから、
柔らかく煮たら激しく(゚д゚)ウマーかった。
豚肉は精が付いて(・∀・)イイ!
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/11 23:28 ID:H8kES2sU
>>806-807
書き込み時間ケコーン(w
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/12 00:32 ID:SFuMXN8/
酢豚か・・・(゚д゚)ウマーソ

から揚げにとろみのついたパイナップルといっしょに食うと
肉の味が引き立って(゚д゚)ウマー
獣肉ってフルーツソース合うよね
豚とか鳥とか
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/12 19:47 ID:gerfon0U
フルーツの酸味が肉を柔らかくする!
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/12 19:54 ID:HC6Hwv5g
>>810
酸味じゃなくて
パイナップルやパパイヤなど南国の果物は
タンパク質分解酵素を持ってると聞いたぞ。

生のパイナップル食って舌が痛むのは…
細胞が溶けているから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

豚足安かったので豚の角煮風に煮込んでいます。
3時に煮込んで食べるのは9時…
(だが、それがうまい)
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/12 23:18 ID:iR9dboLt
>>810
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
それは初めて知った。いいことを聞いたよ。thx!

今日はレバニラ炒め。
刺身にもできるような新鮮なレバーで、
半生なのが(・∀・)イイ!
813名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/12 23:19 ID:iR9dboLt
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー は >>811 へだった・・・
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/13 06:11 ID:8SbfCV1v
>>811
そ、そうだったのか・・・
前にキウイを調子に乗って食いすぎて味が分からなくなったことがあったが
あれは味蕾の細胞が溶けてたのだろうか((;゚Д゚)ガクガクブルブル

今日は餃子作った
休み前なのでにんにくタプーリ(゚д゚)ウマー
815名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/14 06:55 ID:f/hjFCOk
ほしゅ
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/14 23:49 ID:dEGQyYE+
今日はカレー。

で、鶏の胸肉を焼いてかけてみた。
なんだか贅沢で(゚д゚)ウマー
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/15 04:30 ID:Ety4oyLc
どーらーゑーもーん
ステーキ肉がうまく焼けないよーゥ
・・・と泣くほどではないが、
OGビフーをもっとジューシーに食う手があるはず。
フッ素フライパン熱しすぎるの怖い。家族の分一度に焼いたのがまずかったか?
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/15 20:21 ID:DNXAhy05
今日はカプヌドールに菓子パン…( ´・ω・ `)
819名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/16 01:10 ID:nCFIuFif
>>818
昨日までじゃがりことプリンだったけど、
今日から休みなので、
これから羊のリブのグリルと
ペスト(バジルと松の実とオイルのパスタ・ソースは既製品)を作るよ。
羊をバンバン叩いて味付けて寝かしてる所。
これからコンビニにワイン買いに行って来る。
820名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/16 23:58 ID:8JpNOjq5
今日は>>761さんのをマネして
じゃーじゃー麺を作ってみました。

麺はそうめんがもう無かったので、生ラーメンを使いました。
4人分作ったのですが、タマネギ2つ、ネギ2本、椎茸5つ、
豚肉200gという感じでちょっと多いかなと思いましたが、
炒めてるうちに縮んできて、むしろ足りないぐらいでした。

今日は生姜とニンニクを0.7mm角ぐらいに
わりと大きく切ったのでスパイシーな感じで(゚д゚)ウマーでした。

ポイントは味噌を入れる前の砂糖の量でしょうね。
ここできっちり甘みをつけとかないと多分ダメになると思います。

というわけでレビューでした。
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/17 11:30 ID:IexNDVww
俺もやってみようなー
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/17 23:40 ID:Nvh5RvJD
今日はいわしの煮物。
骨ごとバリボリ(゚д゚)ウマー
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/18 08:25 ID:TP+6PR4e
>>822
圧力鍋で煮るの?
圧力鍋欲しいなー 豆とかすぐ煮えるのでしょう?

米売り場に「混ぜて炊けよ」みたいな感じで置いてある、
雑穀の「きび」って、もち米みたいに蒸して叩くと団子になるのかな?
桃太郎のきび団子のきびだよね?
824名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/18 14:00 ID:jnfjXQDI
>>823
キビ団子は水吸わせたり、粉にした後また晒したりと
結構手間がかかる代物みたい。
ttp://www.dad.on.arena.ne.jp/otoko/make/kibi_fr.htm
このHP、かなり役にたつよ。
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/18 14:09 ID:6zVRtKi6
蘇るー蘇るー蘇るースッドレ(・∀・)!

一度歌ってみたかっただけでつ・゚・(ノД`)・゚・
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/19 00:28 ID:UlNCj30J
>>825
なんかワロタ

今日は鯖のみそ煮です。
皮の近くの脂がのってトロっとしてるところが
(゚д゚)ウマーいよなぁ・・・
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/19 00:29 ID:UlNCj30J
>>824
Favoriteに投入しますた
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/19 10:01 ID:iF0tmIG/
すっどれ!
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/19 21:01 ID:ZPc/bOwt
今日はうなぎだった( `・ω・´)ノ スッドレ!
830名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/20 00:03 ID:oTinvlNX
多分誰も気づいてないと思うが、
今日(2003/09/20)は (・∀・)スッドレ! の 創設1年半記念日だぞ。
 ( ´∀`)シャンティ!

そんな訳かどうか知らんが、今日は肉じゃが。
ぼちぼち秋になったら、また(゚д゚)ウマーイ食材が出てきますなぁ。
まぁこれからもよろしくという事で。
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/20 17:28 ID:RYvaApFk
一周年「半」ってのもなんか中途半端だねぇ(w
秋と言えば秋茄子…
茄子カレー (゚Д゚)ウマー
この場合茄子が主役なので
肉は細切れで控えめに。
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/20 21:06 ID:F15D9dzG
1年半オメ(・∀・)ッドレ!
初心に返って明日の朝はらーめん食おう(´∀`*)
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/21 00:41 ID:ygtrugfY
漏れはチキソラーメソ!
834名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/21 22:07 ID:yMQOgj7Z
ここで教わった砂肝をウスターソースに漬けとくやつをやった。
唐揚げにしたけどうまいね。
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/21 23:58 ID:FtnMdCby
今日は鰯のつみれと豚細切れのスープだよ。
豚肉を入れるとこくが出て(゚д゚)ウマー

鰯は最近高いけど、うまくてやめらんない。
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/22 23:24 ID:YzhlGDQf
昨日今日寒かったから、1年半記念も兼ねてラーメソ食った
チャルメラと冷蔵庫にあった野菜を煮込んでホカホカ(゚д゚)ウマー
837名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/23 09:28 ID:7THV3S+Z
急に涼しくなったから温かい麺類いいよね。
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/24 02:14 ID:cv3BibNa
今日は中華風五目ご飯。
>>837の言うとおり、あったいのが(゚д゚)ウマー
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/24 02:39 ID:Ewmi75bU
http://manko2.netfirms.com/bbs/


218.221.254.111 , pddfe6f.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ?
840名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/25 00:33 ID:WJ2d6fdb
インスタントラーメンのスープにコーンスープ使ってみた。
まずくはないけどうまくもなかった。

胃がしばらく不調だったよ…
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/25 07:22 ID:DZZ+3zht
>>840
マイルドヘビーこってり?

今日はきのこ飯とさんまの缶詰と青汁だった。
デザートはチロルチョコ(バニラプリン味)





842名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/26 00:09 ID:meD2mHUG
今日はハンバグーにした。
いつもよりもちょっとニンニクを多めにしたら、
味が締まった気がする。
もうすこし量を工夫してみようかな。
843名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/26 16:06 ID:N5XChQMP
もう暑くなる事もないだろうと、
ビン詰めのじゅんさいを開けておろしそばにした。
なめこはぐにぐに、じゅんさいはむるむる、大根おろしはピリピリで、
冷たいそばと一緒に夏にさよならだ。
844名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/27 00:58 ID:24HnV6oN
今日は空豆みたいな豆の甘煮と、
焼いた鯖にコロケ。

いろいろ貰ってしまったんで、
豪勢な食卓になってしまいました ( ´∀`)
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/27 23:57 ID:fHmU48HM
今日はけんちん汁、。
田舎風のみそ汁(゚д゚)ウマー
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/28 09:31 ID:mHsLYdwC
>>845
けんちん汁ってとろみがついてるやつ?
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/28 23:50 ID:7y4UgBj9
>>846
そうそう。若干とろみがついてるやつね。

具は大根・にんじん・こんにゃく・豚肉・ゴボウ・豆腐など。
あと、ネギとかを入れても(゚д゚)ウマーいよ。
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/29 10:49 ID:RmoRbA0n
いいねぇ〜
849名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/09/29 23:33 ID:CeyR0lzl
今日は豚キムチ。
辛めの(・∀・)イイ!キムチが手に入ったのでやったんだけど
ピリッとパンチが効いてなかなか(゚д゚)ウマーかった。

あと、納豆キムチにしてご飯にかけたけど、
これもまた最高。
しばらく食事を彩りそうな予感。
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/01 07:29 ID:fnkncTRz
いいねぇ〜
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/01 17:17 ID:lSWL/52L
奈良漬が大量にあるんだけど、どうにかならないかな?
・うなぎの時食べる。
・お茶漬けにする。
くらいしか思いつかないよ。
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/02 01:37 ID:USwL26tP
>>851
奈良漬けとはまた難しい課題がやってきたな・・・
細かく刻んでご飯に混ぜて、のりに巻いておにぎりにするとか?

今日はポークソテー。
シンプルだけど豚肉はヘルシーで(・∀・)イイ!
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/02 04:32 ID:pWzDxbH5
奈良漬は冷蔵しておけば案外もつんではないかと。
とりあえず漏れも生姜と一緒に刻み込んで醤油をかけて酒のつまみ、くらいしか思いつかないなあ。

今日は近所のラーメン屋でラーメンライスだた(´∀` )
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/03 16:17 ID:EHgrvyCP
スドッレ!!

ラーメンライスってうまいよね。
855名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/03 23:30 ID:E+AL3kGQ
今日はサンマの蒲焼き。

やっぱり季節ものだし、脂がのってて(゚д゚)ウマー
沢山作ったから、ご飯がいくらでも食べられるよ。太りそう・・・(w

         ∫
( ´∀`)つ  凵 オヒトツ ドーゾ
856851:03/10/04 06:59 ID:bNWjqD+z
>>852-853
やっぱり奈良漬をたいらげるまでの前途は長そうですね。

夕べはモダン焼きにしました。
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/05 02:53 ID:jLdTDNE+
今日はキムチチャーハン。
上の方で書いたけど、(゚д゚)ウマーいキムチがあるんで、
これだけで幸せ・・・

漬け物は発酵するからあんまり買いだめもできないのが
辛いよなぁ。また買ったら味が変わってることもザラだし。
858名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/05 16:57 ID:JYe3yBws
>>851
細かく刻んで溶き卵に混ぜ込んで卵焼き。
他の漬け物でも出来るけど、漬け物の塩気と卵の甘さでご飯が進むし酒のつまみにもなる。


ところでレバ刺しを塩+ごま油で食うのはマイナーなのか?
スレ適当に流し読んだけど、醤油ばかりだったんで。
859名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/05 22:47 ID:MGHSyhPP
そうか、炒め物があたーね。
高菜漬でも白菜の漬け物でも奈良漬でも、なんでもいいから漬け物を細かく刻んで、
たっぷりの長ねぎの刻んだのと一緒にごま油でチャハーンなんかも(=゚ω゚)ノうまぃょぅ
あとそれで思い出したから今日、大根の味噌漬けの古くなったのを細かく刻んで、にんにくと味噌で炒めたのを作りますた。
コテーリして渋くて、ごはんと冷や酒によく合った。奈良漬けでも同じように炒められるはず。(゚д゚)ウマー

>>858
漏れはそのときの気分で変えるよー。もちろん塩+ごま油でも。
好きなのは醤油+ごま油+おろしにんにく。これを白髪ねぎと、好みでコショウをふってすすり食うと(゚∀゚)ウマママー
860名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/06 09:44 ID:VoVPfVsz
くっそー、規制されて家から書き込めない・・・(鬱
FOX★は万死に値する!

愚痴はどうでもいいとして
昨日はぶりかまと大根の煮物。
ゼラチン(゚д゚)ウマー 大根(゚д゚)ウマー 目玉(゚д゚)ウマー
861851:03/10/06 22:17 ID:e9KwXRcG
奈良漬の知恵ありがとうございます。
冷や飯があるので、サキイカちぎったのと奈良漬と玉子でチャーハンします。
のぞいてみてヨカタ!
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/07 07:59 ID:Z7TxXqwJ
普通に麻婆豆腐作っても何なので、
豆腐を細かく崩しながら縦に切った茄子と一緒に炒め、
ミートソースの素(粉末)と水で煮詰めてみた。

スパゲティーにかけても白米にかけてもイケる。
挽き肉使うよりヘルシー で(゚Д゚)ウマー
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/07 10:41 ID:ULyagEtA
昨日は肉じゃが。
ボチボチ新じゃがや秋の食材がでてきて
食材が彩られますな。
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/08 02:12 ID:sYBrtQzh
今日はあんかけチャーハン。
あんかけはレトルトのフカヒレスープを流用した。(1/2量)
865名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/09 01:31 ID:KXXUcwbh
今日はキャベツロール。
実は昨日作ったんだが、食べるのを忘れてて一日立ってしまった(w
けど、一度さました方がよく味がしみこんで(゚д゚)ウマーいんだよね。
一度洋風のデミグラスソース風のを作ってみたいよ。
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/09 13:55 ID:NkdyIviw
たまには豚の角煮でも作るか。

よーく見張ってないと、みりん醤油汁が焦げちゃって
大変なことになるんだよな・・・一回大失敗した。

俺は玉ねぎを多めにいれて、甘さを出してる。
豚の脂は(゚д゚)ウマー
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/09 22:06 ID:Rl7HhKLT
今日はカキフライだよー(買ってきたやつだけど)
それからキノコ3種類をマスタードマヨネで炒めて黒コショウきかしたやつ。
野菜が足りないから青汁も飲んだ。
あと、黒豆ココアとかいうのを買ったから、朝食に飲む予定。

>>866
豚角煮に玉ねぎを入れるのは初耳です。
まろやかさが増しそうな予感。
今度入れてみようと思います。
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/09 23:41 ID:P28TG6dq
>>867
(・∀・)イイ!なぁ。
こないだ食べた牡蠣フライは身がしまってて
禿しくうまかった。今年は上物なのかなぁ?

今日は鶏の味噌丼と、茶碗蒸し。
ぎんなん(゚д゚)ウマー
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/10 13:17 ID:d2T2Yc0b
牡蠣フライ・・・牡蠣フライ・・・(゚д゚)ジュルリ

牡蠣フライで頭がいっぱいになっちゃったよヽ(゚∀゚)ノワホーイ
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/10 23:14 ID:CfJRWLgW
今日は安売りしてた秋刀魚でつみれ汁など作ってみた
すり鉢での調理ってのもいいもんだなぁ

近頃の厳しい冷え込みで冷たくなった体には尚更(゚д゚)ウマーだた
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/10 23:42 ID:Z7tExzf6
>>870
つみれ汁いいなぁ、ダシが出て体が温まるよね。
今年のサンマは安いし(・∀・)イイ!

今日はカレー。たくさん作ったんで明日はカレーうどんにする予定。
872名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/12 20:32 ID:vduUV6bX
今日はガーリックステーキ。
たまには肉でも食って精を付けないとね。
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/12 23:14 ID:jxq/7zJQ
にんにくカリカリになるまで焼くと旨いやね
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/13 03:10 ID:J0CuRjKn
あれは美味い!
香ばしい薫りがなんともいえない。
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/14 02:17 ID:4/BrDm8p
にんにくっていえば、
今日はあんまり食欲がなかったから
梅しそにんにくのお茶漬けと、焼き鮭にした。

普通に近所で99円で買ったものだが、
これだけで一食いけてしまうわ。(゚д゚)ウママママー

鰹のたたきにまぶす、生のにんにくスライスも
ピリ辛で大好き。
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/14 15:01 ID:1jVhOcmD
今日はチキンクリームシチューでお腹の中まであったかです。
877名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/15 02:34 ID:wOcTLVUZ
らーめん!
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/15 04:30 ID:eSKLHBa7
OK。今日こそ晩メシはカキフライ。
           ∧_∧
      ∧__∧ (´<_` ) カキフライ好きだよな俺ら。
      ( ´_ゝ`)/  ⌒i
      (__つ/ ̄ ̄ ̄/i |
     /\/___/ ヽ⊃
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(;   )__曰_/ /┌────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < ログ漁ったら5ヶ月振りダターヨ
 ||`(___ノ   ||    └────
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/15 22:07 ID:GRqN6qz2
コロッケのジャガイモは、蒸すのと茹でるのとどちらがいいのでしょうか?
本には茹でるって書いてあるけど、前TVで肉屋での作り方をやってて、
それでは蒸していたようだったので何か迷っています。
その他の具はキーマカレーの残りとクリームシチューの残りです。
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/16 12:20 ID:dkApD4Zq
昨日はエビフライ。
手作りのタルタルソース(このスレ参照)でウマー
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/16 12:28 ID:o+ot5Kyq
>>879
蒸せるなら蒸せ。俺の家にそんな上等な設備はないが。
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/17 03:44 ID:Ylg0+UL+
スッドレ
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/17 13:25 ID:GWrBQP6O
深夜にためしてがってんで、
味噌・しょうゆとジャムが相性がいいってやってたよ。

たとえば、鯖の味噌煮で、味噌に砂糖を入れずに
イチゴジャムを入れるの。
果糖はさめたときにもっとも高く甘味を発するし、
体にもいいんだって。

他にもリンゴジャムと味噌を混ぜて、
カブの味噌あんかけとかウマーソーだった。
今度作ってレポするよ。
884名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/17 19:48 ID:vWFT0pLz
そろそろ体が肉まんを求め始める訳ですが(゚д゚)ニクマーン
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/18 03:16 ID:wOy1H1n0
>>884
スリーエフの中華街風肉まん、竹の子ホロホロ入っててうまいと思う。
中華街の肉屋の監修みたいで、コンビニ物としては通常より2周りくらい大きい。
でも、監修したその店のはコンビニ版の倍くらいの大きさで500円くらいだったと思う。
あと、中華街の肉まんは保土ヶ谷PAでも食った事があるよ。
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/18 04:22 ID:KujvrTac
>>883
なんか読んだだけではオーマイコンブな雰囲気だが…
ぜひレポを頼むです
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/19 15:46 ID:IM/B3aaz
>>883
あんずジャムが残ってるんだけど、どうにかなるかな?
何であんずジャムなんか買っちゃったんだろう。
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/20 01:47 ID:bqtbcnN/
>>887
レポを頼む。大豆製品がよく合うらしい

今日は鶏鍋。
鶏の団子と鰯のつみれが(・∀・)イイ!ダシ出してて
禿しく(゚д゚)ウマー
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/21 00:54 ID:7Ew/FKUp
今日は鶏の甘辛炒め。

軽く鶏ももを油通しして、醤油と砂糖ベースのタレで食う。
皮がパリッとしつつ、しっかりと味が付いて(゚д゚)ウマー
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/21 00:55 ID:7Ew/FKUp
あ、タレと一緒に炒めて絡めるのね。
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/22 00:50 ID:FbfIku/n
今日はおかんの手作りコロッケだったよ。

コロッケってえらく手間かかるんだってね。
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/22 18:50 ID:qLjRUTc3
今日はナポリタンが食べたい気分。
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/22 23:01 ID:asfCqSWD
今日は水餃子、豚バラ、大根、にんじん、生姜、こんにゃくの煮物。

これだけじゃ寂しいので、軽くそうめんを加えて見た。
肉の(・∀・)イイ!ダシが出て、そうめんと絡み合って
かなり(゚д゚)ウマー
残った汁にも味が移ってるからご飯にかけても(・∀・)イイ!
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/23 01:39 ID:3aX7AyeT
バスコダガマをつくろうと思ふ
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/23 10:41 ID:M1FbFA+B
>>894
喜望峰味?
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/23 12:27 ID:gvCJvgJh
豆腐とかこんにゃく使ったデザートだべ
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/24 13:06 ID:UhDwYkig
にら玉の様なモノが食べたい。
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/25 01:56 ID:gUH1Lf8M
今日はでかい梅おにぎりとツナおにぎり、明太おにぎりを作った。(゚д゚)ウマー

おまいらは何の具が好きだ?
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/25 02:06 ID:OnwjEDFH
>>898
梅かなぁ。皮がべろべろなやわらか梅は(・∀・)イイ!!
こっちもこれから飯炊いて、鮭焼いてむすび作るところ。
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/25 09:20 ID:E2uGCwBf
焼きタラコ。小さいころから大好きなのだ。
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/25 13:32 ID:r49UCJIL
むすびは梅昆布が(゚д゚)ウマー

金華蝦子麺もらった、喰った、塩辛かった。(;´Д`)=3ゲフッ
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/25 17:37 ID:erM/rMXL
>>898
おかか。
明太子マヨネーズも好きだけど自分じゃ作らない。買うだけ。
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/26 02:18 ID:n09+iC7U
おかか(・∀・)イイネイイネー
砂糖と味醂しょうゆで甘めに炒ってから、白ごまを混ぜたのが好きさー(´∀`)
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/26 16:48 ID:5uQWguH0
昼はひさしぶりにつけ麺作ったよ。
でもラーメンで代用したので、スープがちょっとしょっぱかった。(濃い目に溶いた)
寒くなるとつけ麺ってあまり売らなくなるのかな?
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/26 22:26 ID:fJgWpfeA
このスレも1000まで手が届くところまできたぁ〜!
たったのはおよそ一年前か…すごいな
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/27 00:36 ID:rKyeh8Qh
>>904
インスタント使うなら、本来の量の半分のお湯でスープを作るのが適量かと。
ていうかそもそもつけ麺自体めったに売ってないでしゅよ?(w
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/27 01:01 ID:J/jPbskH
つけ麺ってどんなの?
俺はてっきりざるそばみたいなのをイメージしてたよ。

今日はアジフライ&エビフライ。
トンカツソース&タルタルソース&マヨネーズの最強コンビで
高カロリー(゚д゚)ウマー

>>905
何気に初線だな(w
この浮き沈みの激しい角煮で1年とは奇跡的だね
908名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/27 12:29 ID:C+0PAp/V
>>907
ここの25日のやつみたいのです。
ttp://hobby.2log.net/hi1685/
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/27 13:08 ID:rKyeh8Qh
>>907
ざるそばのラーメン版。違いは
・麺はラーメンの麺
・スープはラーメンのスープ、ただしそのままでは飲めないくらい濃い味
・麺は冷たく、スープは熱く
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/27 23:55 ID:fYYyRjj0
>>908-909
なるほど、thx
多少こってり系の細うどんみたいになりそうだね。
じゃーじゃー麺をやったときの
スープが残ってるからやってみようかな。

今日はわんたんスープ。
1個1個包んで煮たよ。
温まって(*´Д`)ウマー トロケル
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/28 22:05 ID:VoD8G58F
>>910
寒くなるとワンタンいいよね。
醤油ラーメンに入れるとお腹がいっそう温まる。
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/29 20:54 ID:TLJU8KuH
フランスパンが上手く切れない。
調べたら包丁暖めると良いってあったけどダメだ。
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/29 22:10 ID:xZREJVYn
>>912
刃が波状になってるパン切り専用包丁買うとか。
あれどうやって研ぐんだろ?
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/29 22:13 ID:xZREJVYn
追加。
アウトドアとかでナイフ片手にパンを切る時は、右手のナイフを動かさずに
リンゴの皮向きみたいに左手のパンを動かすとうまくいく。
(まな板が無い時の基本テクニックかも)
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/30 02:05 ID:12Oj7ViV
>>914
・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
うちはキッチンが狭いから活用します
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/30 23:49 ID:mb+3CnyN
本日は肉じゃが。
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/31 13:24 ID:Jld/9c1d
フランスパンっておいしいのは、めっさうまいよなぁ。

俺、最近までフランスパンって固くて嫌いだったけど
知り合いにおいしいのを貰ってからハマってきたよ。
コーヒーとかミルクにビチョビチョに浸して食べるのね。 > フランス人
あれも最初ひいたけど、自分もやると(゚д゚)ウマー
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/31 13:32 ID:wm9vHNKZ
小ぶりのフランスパンと長いフランクフルト、それに粗引きマスタードだけで作る
ホットドッグ (゚Д゚)ウマー
パンもしっかりオーブンで温めておく事。
もう普通のコッペパン(?)使った奴には戻れねー。
919名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/31 16:37 ID:T4AvKEuR
フランスパンをオリーブオイルで焼いて食べるとカリカリで(゚д゚)ウマー
バターもいらないし。
トースターで焼いたのに「リエット」というのなすりつけて食べるのも(゚д゚)ウマー
クリームチーズやパテに飽きた時のローテーションに入れてあげて。
細いフランスパンが手に入ったら「キュウリ・ゆで玉子・ハムにマヨネーズ」で
カスクート作るよ。
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/10/31 19:05 ID:WmH6j3FK
(´-`)。oO(…リエットか…10年以上作ってねえな…)
「Rillettes de Tours」
豚肉の赤身と脂身を半々づつ、1センチ角に切って塩、コショウで味付けして大きめの鍋に取ります。
塩は肉1キロにつき軽くひとつかみほど…これだとしょっぱ過ぎると思うけど、
元来これは保存食なので…これは好みで減らしてください。
シナモン、タイム、ナツメグ、ローレル、にんにく、エシャロットは葉のよれた所をむしって丸のまま。
全部を上記の鍋に入れ、少しの熱湯を注ぎかけて四時間ほどトロ火で煮る。
箸で押して肉の繊維がほぐれてくるようになったら火を止め、煮汁を分けて鍋から取っておき、
鍋に残った肉(と野菜と香料の混合物)をすり鉢に移して全部すりつぶし、容器…フタ付きの陶器が一番ですが、
まあなんでもいい…に入れて、煮汁と表面に浮いた脂をこのすりつぶした肉にたっぷりとかけて一晩放置。
翌朝には脂が固まってできあがり。バゲットにたっぷりつけてドゾー。コテーリサパーリして(゚∀゚)ウマーイ

塩の量にもよりますが、冬なら(もともと冬にしか作らないらすぃけど)常温で一月は保つ。不安なら冷蔵庫に入れてね。
921名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/01 21:42 ID:EI/ml60H
>>920
え!あれって家で作れるのかー すごいですね。
「フタ付きの陶器」欲しいなぁ。

今日はすかいらーくの盛り合わせ取って食べた。
きんぴらごぼうとか浅漬けがついてるのがうれしい(・∀・)
ごぼうってあまり買わないから。
おかずが余ったのは明日何か作って一緒に平らげる予定。
あ!昨日おしるこ作った。
餅はないけどもらい物の栗入り生八橋乗っけてみる予定。
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/03 02:57 ID:32HSMAW7
今日買ってきた塩から(゚д゚)ウメェ

塩から、納豆、キムチ、べったら漬け、ヨーグルト・・・
今日は発酵食品ばかりだな(w
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/03 17:56 ID:w/bSwhby
今日は肌寒いのでおでん。
味の染み込んだ大根と卵 (゚Д゚)ウマー
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/04 00:00 ID:Wa5W7S/I
>>923
おでん(・∀・)イイヨイイヨー

関西はちくわぶ入れないらしいけどホントなの?
結構好きなんだけどなぁ。
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/04 00:08 ID:qZ4bHxOb
こんな話を一つ。
(関西人の叔母さん)「お芋炊いといたよ」
友人「芋って、炊くものなのか!?」
俺「関西じゃ、煮るのも『炊く』っていうんだよ。おでんも関西じゃ『関東炊き(かんとだき)』だ」
友人「関東じゃ『関東炊き』が『関東煮』になる訳か」

俺「『おでん』に決まってるだろ…」

おそまつ。
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/04 01:36 ID:otmvFKNw
>>925
ワラタ!そうだよね。

今日はもやしと白菜と赤ピーマンときくらげに
バラ肉ちょっとであんかけ作ってサンマー麺する予定。
玉子麺が手に入った時は、大体サンマー麺かな。
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/05 01:02 ID:D3jUDgQA
今日は鯖のみそ煮。皮の部分の脂が(゚д゚)ウマー
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/05 17:58 ID:8vBsT+jV
>>927
味噌煮って甘辛い感じですか?
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/05 18:50 ID:D3jUDgQA
>>928
俺のは甘辛いやつだよ。
味噌・みりん・砂糖・日本酒で味付け。

鯖味噌は30分もあれば仕込みから完成までできるから
気楽でいいよね。手抜き料理の代表格。
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/06 18:52 ID:qCJcnjYJ
スッドレ
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/07 02:19 ID:k8X67El0
今日は天丼と水菜のサラダ(わさびソース)に茶碗蒸しでした。
作ったのは天丼のたれとサラダだけだけどね。
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/08 00:29 ID:yIBvdQbg
今日はえびのてんぷら。
えびがぷりぷりして(゚д゚)ウマー
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/08 09:38 ID:qOmfQO/Z
>>932
じぶんちで揚げた海老天って、何であんなにおいしいんだろうね。
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/08 19:13 ID:L7OzPd+d
>>933
揚げたてに勝るうまさ無しだから。
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/09 06:39 ID:D+ejsp1J
いいねぇ…プリプリ海老
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/10 01:24 ID:23ByFpsh
今日はおいなりさんにしたぞ。
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/10 01:35 ID:BvklVPfu
フフ、それは私のおいなりさんだ。
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/10 02:02 ID:/HPT3/cD
変態仮面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/10 23:23 ID:jT0tyYuB
スッドレ
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/11 00:18 ID:nF8JibKy
これから初めて上海風塩焼きそばを作るのです。
あとエビワンタンスープ。
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/11 12:02 ID:Mcb6HS+m
>>940
上海風塩焼きそばだと!?
あのやきそばを作ったのか?
それで、結果は・・・・結果はどうなった?え?
942ロン・ベルク:03/11/11 12:03 ID:Mcb6HS+m
名前欄忘れた・・・鬱だ
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/11 22:56 ID:nF8JibKy
>>941
袋の写真に生玉子の黄身が乗っかった写真がついてので、
まず分けた白身だけで炒り玉子作り→肉と野菜炒めて麺投入
→味付け(添付調味料+塩だれの素少々)→炒り白身投入
→盛り付け+黄身投入で、ややまろやか風味でした。
※具はバラ肉・ニラ・もやし・赤ピーマン・きくらげを使用
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/11 23:31 ID:0rukRx7Y
>>941-942
ダイ大か(w 懐かしいな。ワロタ

>>943
( ´・∀・`)ほう。うまそうですな。
なるほど、生卵の黄身を使うんですね。
シャキシャキ感とトロトロ感があって良さ気です。
今度やってみましょう!

945名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/12 02:30 ID:yH2GzdQ1
イクラが美味い季節やね。
生筋子を買ってきて、塩を入れたぬるま湯の中で一粒ずつほぐす。
洗ってカスを取ったら、醤油・酒・出し汁で漬け込む。
もう後は白い御飯があれば、マジで他に何もいらない。
この季節だからこそ!(もう終わりかけだけど)
946名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/12 04:19 ID:sNocGDUn
生筋子は味噌漬けか、酒粕買ってきて粕漬にして冷蔵庫に入れとけば結構持つよー
手軽なおかずにも、酒の肴にもなるので最高。
しかし、大抵あっという間に無くなるので意味がない罠w

朝ごはんはお粥にあさりの佃煮ときゃらぶきーヽ(´∀`)ノ
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/13 03:07 ID:9QZhsyB/
スッドレ!
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/14 04:57 ID:XTt7rRXb
スドッレ!
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/14 19:22 ID:y4WS/x0T
今日はクリームシチュー。
ブロッコリーが旨いね。

>>946
生すじこの酒粕漬けか・・・
確かに酒に合いそうだね。(・∀・)イイ!
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/15 20:46 ID:CzCygOUk
そろそろ次(・∀・)スッドレ?

漏れは立てられないYO!
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/15 22:17 ID:+EcL6QEU
俺もたてられん・・・
誰かよろしく。
今日は野菜の(゚д゚)ウマー煮。
白菜・豚肉・にんじん・タケノコで(゚д゚)ウマー

>>2のテンプレ
過去スレ
無印 http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1014/10141/1014146919.html
帰ってきた http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1017/10170/1017073843.html
戻ってきた http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1020/10206/1020696668.html
伝説になった http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1030/10304/1030482133.html
懐かしくなった http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1035/10353/1035367748.html
蘇る http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1038418958/
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/16 02:11 ID:cDOOOQXQ
いやいや、途中で鯖が動いてるからここは>>319のテンプラに従おう
っていうか、即氏判定が結構厳しいっぽいから、>>970くらいまで引っ張ってもたぶん大丈夫…だと思うんだけど…

無印 ttp://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1014/10141/1014146919.html
帰ってきた ttp://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1017/10170/1017073843.html
戻ってきた ttp://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1020/10206/1020696668.html
伝説になった ttp://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1030/10304/1030482133.html
懐かしくなった ttp://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1035/10353/1035367748.html
蘇る ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1038418958/l50

今日はカプ焼そば…( ´・ω・ `)
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/16 02:18 ID:cDOOOQXQ
テンプラ…
ここしばらく食ってないとは言えなんてタイムリーなミスタイプ…
アシタハ イモヤノ 天丼デモクッテコヨウ_| ̄|○

っていうか、漏れのIDちょっと凄いな?
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/16 16:56 ID:mYw8zaJg
俺も立てられなかった…次スレキボンヌ
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 13:46 ID:UjFojVD8
次スレ準備完了!

いつまでも(・∀・)スッドレ!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1069044263/l50
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 14:36 ID:PG1usTvi
>>955
もつ( `・ω・´)ゞ
はじめての埋めだね。どうやって埋めるか途方に暮れるw

今日のお昼は卵の唐揚げつきカレーーーーヽ(`Д´)ノ
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 14:46 ID:ouEV/jII
スレ立てられなかった。誰か頼む。(-人-)
958957:03/11/17 14:48 ID:ouEV/jII
>>955
乙!
リロードしてから書き込めばヨカタ!
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 15:59 ID:4b7q5Vt5
しかし凄いな。丸一年かけてようやく1000だw
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 17:55 ID:l5ObyPCI
今日はチキーンラーイス♪
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/17 23:42 ID:GPASok99
>>955
激しく乙!
スレ立たないかと内心ヒヤヒヤしてたよ(w
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/18 19:56 ID:Nh+qv/3C
(´-`)。oO(…とりあえず埋めるためになんか書かないとな…)
(´-`)。oO(…安売りで買ってきたナシが腐りつつあったのでお砂糖で煮ました…)
(゚д゚)。oO( ウマー )
 彡サッ
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/18 22:08 ID:LfVYejnE
|-`).。oO(今ね、雑誌読んでたのよ)
|-`).。oO(まぁ、そろそろ鍋のシーズンということで、闇鍋の話だったのね)

|-`).。oO(・・・えー、寄せ鍋に梨を入れると)
|-`;).。oO(シャリシャリとした歯ざわりで・・・出汁がしみ込み何とも言えない風味だそうで・・・)

|-`).。oO(コンビニの「塩やきソバ」や「イカゲソ揚げ」は普通らしい)
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/18 22:10 ID:LfVYejnE
|-`).。oO(さらに、小さな食材・・・さぁ想像してみましょう・・・・・・)
|-`).。oO(プルプルして柔らかく、口の中で蕩けず、適度な弾力で噛み切れず・・・)
|-`).。oO(噛締めると本来のフルーティな味と、鍋の出汁が効く・・・)





|ДT).。oO(ナタデココ入り闇鍋って怖ぇぇぇ・・・)
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/19 03:27 ID:tix7Q3xH
…意外とまずくないかも
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/19 21:54 ID:jHTyhf4J
ナタデココかぁ・・・
もう5年ぐらい食ってないな・・・
食感すら忘れてしまった・・・
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/20 15:16 ID:SBNdJa2h
ナタデココははじめて喰ったとき本当にイカだと思った…( ´-ω- `)
最近はむしろアロエの中身がシロップ漬けになってるのが売ってて、
ヨーグルトに混ぜて食べると(゚д゚)ウマママー
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/20 23:42 ID:DdMz9UaU
>>967
ナタデココって何でできてるんだろ?
ココナシ?
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/21 16:59 ID:A5SK+cQ4
なんか菌類じゃないの?
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/21 23:28 ID:noZSIkcl
>>968
確かココナッツミルクを発酵させたものだと思うよ。
繊維が網目状で細かいから食感が独特なんだって。
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/21 23:36 ID:OvmqhuTZ
ナタデココのあの甘味はシロップによるものだから、
イカ刺しをシロップに漬け込んだら同じ食感&味に…
…自分で試す勇気はなかとよ。
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/21 23:37 ID:25Yg4IwN
>>969-970
両方正解。
ココナツミルクをナタ菌で発酵させたもの。
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/23 01:28 ID:EF5t0cdf
ドスッレ!
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/24 01:09 ID:IgNv0QSg
よみがえれ
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/24 22:34 ID:+/yetWYX
>>972
thx
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/25 03:19 ID:GETFvU2y
スッドレ?
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/26 01:34 ID:5MsMkcLY
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 00:34 ID:6YPTRjxM
まぁ、マターリいこうよ。
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:23 ID:idfK0h+e
よし、埋めるぜ
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:24 ID:idfK0h+e
埋めるぜ!
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:25 ID:idfK0h+e
埋めるぜ埋めるぜ!
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:26 ID:idfK0h+e
ついでにあげるぜ!
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:38 ID:idfK0h+e
埋めるぜ埋めるぜ埋めるぜ!
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:39 ID:idfK0h+e
次スレはここだぜ!
いつまでも(・∀・)スッドレ!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1069044263/l50
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:39 ID:idfK0h+e
疲れたぜ!
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 07:40 ID:idfK0h+e
それじゃ出かけるぜ!いってきます!
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 11:26 ID:d4X9bRlK
もうすぐ昼飯か、今日は久しぶりにラーメン食うかな埋め
988名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/27 12:05 ID:Xn6Szvtq
>>979-986
(・∀・)カエレ!
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 00:05 ID:kO+A9dkT
蘇る(・∀・)スッドレ!
>>1からついに1周年キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

1000達成直前にスレ1年耐久!!
990名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 02:43 ID:r5WNYaS2
991名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:39 ID:xoqESOZ6
埋める
992名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:40 ID:xoqESOZ6
埋めます
993名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:40 ID:xoqESOZ6
埋めまする
994名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:42 ID:xoqESOZ6
埋めまするれ
995名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:48 ID:xoqESOZ6
埋めまするれら
996名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:49 ID:xoqESOZ6
飽きたのでこれにて
あとは頼んます
997名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:50 ID:xoqESOZ6
ageておきますね
998名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:51 ID:xoqESOZ6
じゃあ1000取り頼んます
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:53 ID:YzK2QcHe
ウンコ大好き♥が999ゲット
1000名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/11/28 09:54 ID:YzK2QcHe
Σ(゚Д゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。