その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
<注意>粘着ネタバレが常駐しています。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです>
<注意>※付きで紹介される作品は、ネタバレが書き込まれるおそれがあります。
(※が付いていないからといって、ネタバレが書き込まれるおそれが無いということではありません。)
(テンプレの最後にネタバレが投下されやすい作品を挙げています。 )

前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ102
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1321668732/
2メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:07:10.59 ID:???0
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
  依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。

・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。

・回答してくれた人へは、返事等をお願いします。回答者の手応えになります。
 返事をする場合は、名前欄に最初のレス番号を入れてください。

・紹介されたものが面白かった場合は、
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
http://m-p.sakura.ne.jp/Html/anime.html
3メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:08:21.27 ID:???0
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,好きな作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメン
4メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:09:02.28 ID:???0
<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・ネタバレ荒らしのターゲットになるかもしれない作品名には「※」を付けてください。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
<参考サイト>
ウィキペディア アニメ作品一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品

参考
公式動画サイト
ニコニコチャンネル - アニメTOP
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php

パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/

[アニメワン]
http://anime.biglobe.ne.jp/index
アニメワン BANDAI CHANNEL-バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 19【無料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320896163/
5メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:09:53.55 ID:???0
・レス直後にネタバレ投下されやすい作品

魔法少女まどかマギカ、シュタインズゲート、喰霊-零-、コードギアス
マクロスF、電脳コイル、光と水のダフネ、プラネテス、clannad、時をかける少女
Kanon、リリカルなのは、ぷちぷり*ユーシィ、トップをねらえ、トップをねらえ2
ひぐらしのなく頃に、カレイドスター、プリンセスチュチュ、ガングレイヴ、巌窟王
少女革命ウテナ、カウボーイビバップ、AIR、雪使いシュガー、るろうに剣心追憶編
グレンラガン、ファンタジックチルドレン、スクライド、君が望む永遠、銀河英雄伝説
バッカーノ!、神無月の巫女、ゼーガペイン、鋼の錬金術師、schooldays
ななついろドロップス、Fate/Zero、四畳半神話体系、未来日記、灰羽連盟、AngelBeats!
エルフェンリート、輪るピングドラム、SoltyRei

悪質なネタバレ荒らしがいます。
これらの作品を紹介された方はネタバレに注意してください。


**********************************************

以上テンプレ終了 。
次スレは950あたりで立てましょう 。
もしこの下に長文が貼られていたら、それはネタバレのかたまりである可能性が高いです。
視界に入っても読まずに無視することをおすすめします。

**********************************************
6メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:57:07.64 ID:???0
>>1
7メロン名無しさん:2011/12/21(水) 07:45:25.45 ID:???0
>>1おつカレー
8メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/21(水) 09:00:25.47 ID:???0
>>1乙乙
9メロン名無しさん:2011/12/21(水) 09:51:24.86 ID:???0
このスレのまとめみたいなの作ってくれないかなー
毎回ループも多いしその都度質問するのもめんどいし

まあgdgd雑談してるのがここの住人(回答者)にはいいんだろうけど
10メロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:37:47.25 ID:???0
>>9
まかせた。がんばれ。
11メロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:44:35.72 ID:???0
>>9
その話題は毎度出るんだけどみんな乗ってこないんだよ
まぁスレの主旨としては違ってくるから、どうしてもっていうなら
別スレで「ジャンル別年代別ベストアニメ」みたいなのを立てれば
いんじゃね
12メロン名無しさん:2011/12/21(水) 12:19:39.50 ID:???O
ランキング付けするとどうしても荒れそう…
ここはあくまでも自分のお勧め紹介だから、異論があってもスルーしてくれる人もいそう
あまりに条件に反してれば紹介直後にツッコミ来るみたいだがw
13メロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:41:14.98 ID:???0

fate/zero
・バーサーカーの正体はランスロット、アーサー王の姫を寝取るが、罰を与えなかったセイバーを恨んでる
・切嗣はソラウを人質にしてランサーを自害を命じさせ、その後マスターも舞弥の銃撃で蜂の巣にされ、セイバーが首を斬る介錯人を務める
・雁夜おじさんは時臣の死体と一緒に居る所に葵と出会い罵られて絶望し、ヤンデレ桜に看取られながら蟲に食われて死ぬ
・ライダーはギルガメッシュに吶喊して死ぬ、ウェイバーはギルガメッシュに見逃されて生き残る
・切嗣に聖杯を壊すように命じられたセイバーは実行し、力尽きて死ぬ


シュタインズゲート
・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。



魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる

14メロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:42:10.60 ID:???0
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプリンセスになると他の候補の少女達は消滅する
              残りの候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

トップをねらえ2…ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号ノノはラスボスと心中して死ぬ、EDで前作のノリコ達が地球に帰ってくる
15メロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:43:18.65 ID:???0

ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に殺される

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する
16メロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:44:34.20 ID:???0

銀河英雄伝説・・・ラインハルトは病死する、ヤンは地球教狂信者に謀殺される
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

R.O.D…紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

神無月の巫女・・・姫子の純潔は千歌音ちゃんに奪われる。心中した姫子と千歌音は後の時代に転生する。
          姫子と添い遂げられなかった相馬(not当て馬)はせいぜい地球を守る 

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。

アマガミ・・・ストーカー裡沙は主人公にデートすっぽかしのトラウマを与えた元凶

愛少女ポリアンナ物語・・・ポリアンナは自動車に引かれて死にかけるが松葉杖で歩く程度に復活する

四畳半神話大系・・・悪童小津は彼女持ちの本当は良い奴

放浪息子・・・主人公は女装して登校し、変態扱いされて保健室通いになる。

とらドラ・・・大河は駆け落ちしたり転校したり散々振り回す









**********************************************

以上テンプレ終了
次スレは950あたりで立てましょう

**********************************************
17メロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:45:09.59 ID:???0
何か面白いアニメないかなー
18メロン名無しさん:2011/12/21(水) 17:48:22.49 ID:???0
エンディング曲のイントロが本編に被ってくるアニメありませんか?
ハチクロ、とらドラなど毎回こういう演出があるのがいいです
特にハチクロの演出が好きです
19メロン名無しさん:2011/12/21(水) 18:09:05.85 ID:???0
>>18
アイドルマスターゼノグラシア
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
20メロン名無しさん:2011/12/21(水) 18:10:11.34 ID:???0
>>18
「銀魂(1期)」 および 「銀魂’(2期:放映中)」
イントロが本編やアバンに被る以外にも変形OP,ED多し
早回しOPや、キャラに矢印で人気投票の順位が付いてるなんてのもあった 
ただし、続編の最後の回や総集編、クールの節目、テコ入れ編など、エピソードによる
とにかくOP・EDいじりはメタフィクションギャグになって多用されている
21メロン名無しさん:2011/12/21(水) 18:43:57.57 ID:???0
>>18
シティハンター
 EDが本編途中から流れてくる演出では有名

KURAU
 個人的にEDが本編に流れるという演出では一番好き

赤ちゃんと僕 1クール目
 「YOU」という染みる曲
22メロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:08:29.51 ID:???0
>>18
ゼーガペイン
秀逸だと思う。特に、第14話のエンディングは、しびれるね〜。
ARIA
シリーズ全部良いと思う。佐藤順一作品は良いのが多いのかな。
23メロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:10:25.17 ID:???0
>>18
たまゆら〜hitotose〜
※マクロスF (毎回ではないが被ったり特殊エンディング多し)
24メロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:16:34.21 ID:???0
>>18
蟲師
 EDイントロが毎回本編に被る
 さらにED曲が毎回違う
 まさに芸術作品
25メロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:54:38.69 ID:???O
>>18
地獄少女
26メロン名無しさん:2011/12/21(水) 21:53:38.12 ID:???0
>>18
ゼノグラじゃない方のアイドルマスターも

27メロン名無しさん:2011/12/21(水) 21:55:05.99 ID:???0
>>18
輪るピングドラム
28メロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:11:08.35 ID:???0
>>18
テイルズオブジアビス
29メロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:21:50.14 ID:???0
>>18
初恋限定
30メロン名無しさん:2011/12/22(木) 00:57:16.78 ID:???0
>>18
桜蘭高校ホスト部
31メロン名無しさん:2011/12/22(木) 04:00:39.72 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
序盤で色々な所を回ってだんだん物語の本筋に絡んでいくアニメ、言い換えるとゲームみたいな筋書きが好み
>2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エウレカセブン、カウボーイビバップ、ナディア、ハウル、ブラックラグーン
>3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
狼と香辛料、チャンプルー、サヴァイヴ
>4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻、009、fate
>5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
シリーズ通して全部暗い作品(ファントムとか)
32メロン名無しさん:2011/12/22(木) 04:01:52.83 ID:???0
31に付け加えで、世界観が堪能できると嬉しい
33メロン名無しさん:2011/12/22(木) 06:32:19.09 ID:???0
>>31
ガン×ソード
ゾイドジェネシス
ツバサクロニクル
34メロン名無しさん:2011/12/22(木) 06:36:05.20 ID:???0
>>31
十二国記
35メロン名無しさん:2011/12/22(木) 06:37:23.53 ID:???0
>>31
スレイヤーズシリーズ
36メロン名無しさん:2011/12/22(木) 06:39:40.75 ID:???0
>>31
テイルズ オブ ジ アビス
精霊の守り人
37メロン名無しさん:2011/12/22(木) 08:00:07.34 ID:???0
>>31
ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説
※ファンタジックチルドレン
38メロン名無しさん:2011/12/22(木) 11:11:04.94 ID:???0
>>31
ガンダム
39メロン名無しさん:2011/12/22(木) 11:50:05.69 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
題材を真面目にやっている部活物

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ちはやふる、おおきく振りかぶって、大正野球娘、バンブーブレード
あだち作品、ろうきゅーぶ、ひとひら

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
major、ヒカルの碁、あだち作品

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
競技がおざなりになっているもの
ジャンプ作品全般(大体が視聴済み)
絵柄が古臭い作品
40メロン名無しさん:2011/12/22(木) 12:21:59.59 ID:???0
>>39
宙のまにまに
41メロン名無しさん:2011/12/22(木) 12:36:40.79 ID:???0
>>31
・サマーウォーズ
・アキラ
・極上生徒会
・凉宮ハルヒの憂鬱,凉宮ハルヒの消失
・FREEDOM,FREEDOM SEVEN
・プラネテス
・TRIGUN(TV,劇場版)
・電脳コイル
4218:2011/12/22(木) 13:27:46.79 ID:???0
たくさんのレスありがとうございます
結構数ありますねw
ありがとうございました
43メロン名無しさん:2011/12/22(木) 13:37:36.28 ID:???0
>>31
機動警察パトレイバー(劇場版1作目)
44メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/22(木) 14:22:23.96 ID:???0
>>39
OK、それなら咲-Saki-だ
45メロン名無しさん:2011/12/22(木) 15:39:42.47 ID:???0
31です
こんなに集まるとは思わなんだ、ちょっとずつ観てみる
46メロン名無しさん:2011/12/22(木) 15:42:04.11 ID:???0
>>31

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND



プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる


電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり
47メロン名無しさん:2011/12/22(木) 20:51:11.62 ID:???0
 
48メロン名無しさん:2011/12/22(木) 22:05:46.01 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
  スイートプリキュアでプリキュアシリーズにはまったので、スイートの作風に近い過去のプリキュアシリーズが見たいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  スイートプリキュア
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  特になし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
  スクライド、リリカルなのはA's、ガンソード、そらのおとしもの、TIGER&BUNNY、ウルトラマンダイナ(特撮)、仮面ライダークウガ(特撮)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  特になし

よろしくお願いします
49メロン名無しさん:2011/12/23(金) 00:44:14.05 ID:???0
>>48
観たいアニメが決まっているならスイートプリキュアのスレで
聞いたほうが早いかも。

このスレではあまりプリキュアの話題は出ないから詳しい人は
少なそう。
50メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/23(金) 02:32:20.76 ID:???0
51メロン名無しさん:2011/12/23(金) 06:46:15.63 ID:???0
>>48
フレッシュ
5248:2011/12/23(金) 08:44:41.12 ID:???0
>>49
確かにそうかもしれません。ありがとうございます!
>>50
参考になりました!ありがとうございます!
>>51
熱血モノっぽいテイストがあると聞いていたので自分に合ってるかも知れません。ありがとうございます!

フレッシュについて少し調べてみたいと思います。皆さんありがとうございました!
53メロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:09:35.28 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
(一見)圧倒的な戦力差(能力とか頭数とか)があって負けることなんか考えてもいない敵が
主人公サイドの巧妙な作戦とか秘められた力の発動とかで予想外の苦境になって「こんなバカなことがー!」とかいいながら敗れさる燃える展開アニメ
このパターンは定番でいっぱいあると思うので、これが決定版とか知られてないけどうまいとか厳選3つまでくらいでお願いします

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
禁書のvs一方通行戦、スターシップ・オペレーターズ終盤の連戦、咲の団体戦ラスト
なのはsts終盤のティアナvsナンバーズ3人戦

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
いぬかみのvs死神戦(アニメはいまいち、後で原作読んだらこっちは最高だった)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
フルメタ、まどか、なのはA's、灰羽連盟、屍姫、化物語

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ドラゴンボールやワンピースとか少年漫画系の有名どころは除外で、少年漫画系でもマイナーなのならOK

よろしくです
54メロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:45:29.27 ID:???0
>>53
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
GIANT KILLING

頭を捻ってみたけど意外と思いつかないなあ。
55メロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:48:10.37 ID:???0
>>53
最強武将伝三国演義
赤壁の戦いの辺り
大負けして命からがら逃げる曹操のうろたえぶりと、
諸葛亮にしてやられてぐぬぬな周瑜が面白い
5654:2011/12/23(金) 11:49:26.55 ID:???0
ごめん、GIANT KILLING は有名だったかも。
57メロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:57:39.97 ID:???O
>>53
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜

ツッコミ処満載の迷言多し
最終回はとにかく熱い!
58メロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:57:53.94 ID:???O
>>53
アカギ

麻雀アニメだがプロの代打ちがど素人の中学生時代のアカギにしてやられたり
現在の貨幣価値に換算して50億円もの資産を持つ権力者の爺さんが
己の血液を賭けて戦うアカギに破滅寸前まで追い込まれたりする
麻雀がわかるなら見ておくべきかと
59メロン名無しさん:2011/12/23(金) 12:05:30.15 ID:???0
>>5>>18>>27

ピン.ドラ

・ピン.ドラとは兄弟の契りを結ぶために分け与えた林檎の事

・弟は運命を変えた苹,果の代わりに燃えて死ぬ

・兄はガラスになって死ぬ

・妹と苹果は生き残るが兄弟との記憶を失ってしまう

・死んだ兄弟は一話のモブ少年達に輪廻転生する
60メロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:07:12.53 ID:???0
>>54
愛・おぼえていますかは観てて、あまりそうゆう印象はなかったんですが言われてみればラスボスが倒されるとこはそうだった
GIANT KILLINGはあまり知らないんで観てみます
考えてみれば最近の少年漫画系あまり知らないんで、有名なのも俺にとってはマイナーかも

>>55
三国志は横山版だいたい読んでます
アニメは未チェックだったけどおもしろそうなので観てみます
赤壁ってこのタイプの古典ですよね、あと宮本武蔵の吉岡一門皆殺しとか

>>57
タクトは放映をたまにちらっと観てて、ウテナみたいな感じであまり燃えって印象はなかったんですが
でも五十嵐監督と言えばマイベスト最終回のセーラースターズの監督、最終回期待して観てみます
ちなみにマイベスト最終回はこれとトップが不動の双璧だったんですが、最近これにまどかが加わってベスト3になった

>>58
咲挙げてるわりに実は麻雀それほど詳しくないんですが、アカギおもしろそうなんで観てみます
カイジ読んでるんでだいたいおもしろいだろうなってのは予想できる
61メロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:20:37.25 ID:???0
>>60
タクトはこんな感じ

             -──-  _         ねぇ、タクト君 流石にほんの一瞬だけ驚いちゃったよ……
      ,   ´         ` 、      でも、タクト君ならこうするのは当たり前だよね
    /                \_   あなたがスガタ君をこのまま放っておけるわけない
   /            }          <⌒  あなたは、出会った時からいつも私たちを笑顔にしてくれた……
   /     {       / |l         ‘    それこそが、あなたの第1フェーズなのかもね
  ,      ‘,     ∧ リ j ヽ      i   
  i     i. ∧    | 乂メ、 li     l    でも私最近よく思うんだ。私はやっぱりあなたに出会わなければよかった
  | i   |/ ≧k  ト  ノ 厶 |     ,   あなたが島に来なければよかったのにって
  | |   Wfいト\|  イfいY    ′  ケイトは心に決めた1人の男性だけを思い続けるのが良いと言ったの
. 八     {{ 弋.ソ      弋ソ }}   /    .本当にその通りだと思う。私は彼氏の出来たルリが凄く羨ましかった
.    ヽト、 八 、、        、、 /  ∨
      } \ \     {      厶イ {       ねぇ、タクト君……
    .厶イ;少x⌒ 、 ─‐ァ'   , 公、!     
       ヘ/ ` .    ̄   イ /        2人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが、あなたには分かる?
     ./77>.,  `7 爪/∨′       

62メロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:23:22.90 ID:???0
>>61
ワロタ、ワコさんぱねぇっすw
63メロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:35:14.04 ID:???0
>>53
「剣風伝奇ベルセルク」のドルドレイ攻略戦
64メロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:47:46.38 ID:???0
>>60
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜は最初から主人公が高性能だから
勝ち目がないって感じはしなかったな、私は。
65メロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:11:07.07 ID:???0
>>53
異世界の聖騎師物語、天地無用GXP
66メロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:37:45.34 ID:???0
>>53
エウレカ
67メロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:39:59.36 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
  最近スクライドを見て熱いアニメが見たくなったので、スクライド並みに熱いアニメを紹介して欲しいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  スクライド
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  Gガンダム、なのはA's、ガンソード、グレンラガン、ガンダム00
4. 「1.」の条件外で好きな作品
  デスノート、なのはStrikerS、IS
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  ラストがバッドエンドな作品
68メロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:41:07.74 ID:???0
>>67
ガオガイガー
69メロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:45:59.93 ID:???O
>>64
でも
「間もなく銀河美少年は負ける」
って敗北宣言()して、その通りになったじゃんw
70メロン名無しさん:2011/12/23(金) 17:00:12.67 ID:???0
>>67
SDガンダムフォース 特に中盤以降
爆闘宣言ダイガンダー 谷口悟朗が絵コンテに参加して以降ハンパない
71メロン名無しさん:2011/12/23(金) 17:04:37.12 ID:???0
>>53
グイン・サーガ
72メロン名無しさん:2011/12/23(金) 17:14:10.86 ID:???0
>>67
トップをねらえ!
銀河鉄道物語
73メロン名無しさん:2011/12/23(金) 17:53:41.87 ID:???0
>>67
交響詩篇エウレカセブン(TV版)
7467:2011/12/23(金) 18:37:56.03 ID:???0
皆さんありがとうございます。
とりあえず、近くのTSUTAYAに置いてあるダイガンダーかエウレカセブンを見てみようと思います
75メロン名無しさん:2011/12/23(金) 18:55:38.38 ID:???0
ピンぐドラむ

・ピンぐドラむとは兄弟の契りを結ぶために分け与えた林檎の事

・弟は運命を変えた苹,果の代わりに燃えて死ぬ

・兄はガラスになって死ぬ

・妹と苹.果は生き残るが兄弟との記憶を失ってしまう

・死んだ兄弟は一話のモブ少年達に輪廻転生する
76メロン名無しさん:2011/12/23(金) 18:57:35.31 ID:???0
>>53
ONEOUTS
 野球版アカギ。プロ野球だがやってることは大金飛び交う賭け勝負
 主人公が冷徹。どっちかというと悪役。最強。野球と言うより頭脳戦。
 自分のチームのオーナーとワンナウトにつき500万円もらう
 1失点ごとに5000万円払うという契約を交わした主人公が次々とアウトをもぎ取っていく。
 (この契約で黒字になるには現在のプロ野球でも一人程度という厳しいもの)

 ホームラン打たれて10点差以上とられても終わったときには完封勝利したりと
 野球ルールの網の目をかいくぐっていく勝負が見事。
 まさに毎回「こんなバカなことがー!!」の連続。

 野球に興味なくても、サブタイトルだけで面白そうと思えます。
77メロン名無しさん:2011/12/23(金) 20:54:25.87 ID:???0
>>53
極上生徒会
78メロン名無しさん:2011/12/23(金) 20:54:26.53 ID:???0
>>63
ベルセルクは原作途中まで読んでました、ちょっと前なんで内容忘れちゃってるんだけどそういうとこあったかな
アニメは中途半端なとこで鬱エンドって聞いてるので観ないつもりだったけどおもしろいのかな、ちょっとチェックしてみます。

>>65
異世界の聖騎師物語は観てました、あそこですよね、あれは2に入れてもよかった、忘れてました
異世界が天地のスピンアウトってのはあとから知りました、天地は観る予定

>>66
エウレカは一度観かけたんですが頭のほうのロボサーフィンで挫折
でも再挑戦はしたいと思ってます、トップも1話のロボ腕立て伏せで挫折してたらあの最終回は観れなかったわけで

>>71
グインサーガあまり興味なかったんですがおもしろいのかな、ちょっとチェックしてみます
原作は未完の大長編ですよね

>>76
ONEOUTSはちょっとツボっぽい、観てみます
79メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:29:55.41 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
全体的な雰囲気が優しくて、丁寧でなんか良いと思える恋愛?もの。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
青い花、乙女はお姉さまに恋してる、君に届け、ささめきこと、ななついろドロップス。、
放浪息子、ましろ色シンフォニー、美鳥の日々
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
アスタロッテのおもちゃ!陰からマモル、にゃんこい
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ARIA、あずまんが大王、あにゃまる探偵キルミンずぅ、大江戸ロケット、おおきく振りかぶって
刀語、カレイドスター、交響詩篇エウレカセブン、スキップ・ビート
バクマン、はちみつとクローバー、ペルソナ4、マリア様がみてる

よろしくお願いします。
80メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:33:05.09 ID:???0
>>78
エウレカは来年二期も始まるよ。
81メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:35:56.27 ID:???0
>>79
あさっての方向。
藍より青し
82メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:41:10.91 ID:???0
>>81
オオ!!あさっての方向、最初、2に書いてたんですが、
なんとなく1の条件からずれてるかなと、消してしまいました。
ピンポイントで突かれて驚きました。もちろん大好きな作品です。
 藍より青しは、視聴済みです。これも結構好きでした。
どちらも視聴済みですが、いいところをついてくれてありがとうございます!
83メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:46:44.25 ID:???0
>>79
こどものじかん 第6話「おもいで」
英國戀物語エマ
かしまし
84メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:47:47.02 ID:???0
>>79
かみちゅ
85メロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:57:43.99 ID:???0
>>79
雲のむこう、約束の場所

<番外>
びんちょうタン
恋愛はないけど、気に入りそう。
86メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:04:15.26 ID:???0
87メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:07:40.75 ID:???0
>>79
ToHeart(無印版)
88メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:12:43.04 ID:???0
>>83
こどものじかん、6話限定ですか〜調べてみたら問題作っぽい感じですかね。
エマは期待して観てしまったからか、自分にはイマイチでした。。
かしまし、あらすじ読んでたら、途中から宇宙船が出て笑ってしまいました。
しかも性別が入れ替わるとか、ドタバタっぽい感じですね。
でもレビューで丁寧という単語もちらほら見えますので、見てみたいと思います。
ありがとうございます!
>>84
すいません、かみちゅ、視聴済みです。
これも好きですが恋愛色が薄かった気がしたので省いてしまいました。。
>>85
びんちょうタンはかなり好きですが、切なすぎで、苦手かもしれません。
1話のお金が足りなくて、一番欲しいキャラのプリントパンツがかえなくて、
2番目に欲しいものを買って、夢に一番欲しかったキャラが出てきて、
幸せそうなのがもう不憫で仕方なかったです。
 新海さんの作品、気にはなっているんですが、まだどれも観たことがありません。
雲のむこう、約束の場所も気になって調べたことがあるんですが、
鬱っぽいイメージがしてスルーしたままでした。
89メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:14:52.04 ID:???0
>>87
すいません、抜けてました。ToHeartは2に入る大好きな作品です。
抜けててすいません。でも、ピンポイントありがとうございます!!
90メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:41:59.06 ID:???0
>>79
水色時代
ジュエルペットてぃんくる
91メロン名無しさん:2011/12/23(金) 22:54:02.57 ID:???0
>>90
ありがとうございます!調べてみたら両方とも観たくなりました。
どちらも心理描写が丁寧そうで、好みに合いそうです。
ジュエルペットの方は2期みたいですが、いきなりてぃんくるから観ても問題ないですかね?
92メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:02:23.34 ID:???0
>>53
ガンバの冒険
個人的にはこれを越える強大さをもったラスボスを知らない
最後の総力戦は胸熱

※プリンセスチュチュ
女向け要素満載で序盤はとっつきにくい面はあるかもしれない
あひるが自分の行動に疑問を持ち始めた辺りから、メインキャラの掘り下げが進んで面白くなっていく

>>79
ウィンターガーデン
OVA全2話のショートアニメ
初心な二人を見守るだけの雰囲気恋愛アニメ(妹がいい味出してたりするけど)

スカイガールズ
恋愛がメインってわけではないけど、メイン三人娘がそれぞれフラグ立ててる相手がおった
深刻になる程の重さはないし軽すぎもしない雰囲気バトルアニメ

学園戦記ムリョウ
これまた恋愛はメインではない
シリアスな場面もあるのだが、独特な緩い空気感が心地いい

ガンパレードマーチ
序盤でシリアスロボアニメと思わせきや、最後にはニヤニヤラブコメアニメになってた

キミキス
途中で視聴中断すればいいんじゃないかな
93メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:17:16.99 ID:???0
>1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ボーイミーツガール的な雰囲気があるもの、多少シリアスな展開があるもの
>2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ジブリ全般 ナディア エウレカ
>3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
新劇エヴァ fate
>4. 「1.」の条件外で好きな作品
カウボーイビバップ ブラックラグーン 千年女優
>5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
鬱、死別エンド(fateとかFF10みたいな綺麗な感じなら大丈夫)
あからさまなハーレム
94メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:23:31.98 ID:???0
>>93
ZOIDS
95メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:25:28.76 ID:???0

>>92
いっぱいありがとうございます!
ウィンターガーデンとスカイガールズどちらもよさそうです。
スカイガールは1とは微妙に違う気がしないでもないですが、観てみたくなりました。
ただ、雰囲気恋愛アニメ、雰囲気バトルアニメ の雰囲気が雰囲気イケメンの雰囲気みたいで
一歩を踏み出していいのかちょっとわかりにくいです。。

学園戦記ムリョウは視聴済みでお気に入りです。あの独特な緩い空気感が好きでした。
ガンパレードマーチは、ゲームですが2年くらい前に中古で買って途中で止まったままでした。。
 ニヤニヤラブコメと聞くと観てみたくなります。
キミキス、1話観て好きかもと思って観ていたんですが、
 最後まで観て、結局最初の先輩が一番でした。
9690:2011/12/23(金) 23:25:38.38 ID:???0
>>91
問題ないです。
1期とも3期ともまったく別の、独立した作品です。
2期は監督とシリーズ構成とキャラデザイナーがななついろドロップスと同じ人で
作品のノリも同一、気に入るかと思います。
9795:2011/12/23(金) 23:37:21.01 ID:???0
>>92
恥ずかしい!アマガミとキミキスを勘違いしてました!

>>93
大江戸ロケット
シリアスな展開もある王道なボーイミーツガールです。
あと古いですがこれも王道な、未来少年コナン
98メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:39:16.88 ID:???0
>>96
ななついろドロップス、大好きなので一気に優先度があがりました!
是非是非観てみたいと思います。ありがとうございます!
99メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:58:57.80 ID:???0
>>93
フラクタル
100メロン名無しさん:2011/12/24(土) 00:06:21.94 ID:???0
>>95
どっかで見たような域を抜けない
斬新さや展開の仕方で魅せるような作品ではないかなって程度の意味合い
大体先が読めるとでも言えばいいかな
俺自身が雰囲気アニメが好きだから肯定的な意味で使ってはいるつもりだよ
ガンパレは結構改変してるから原作やった後だと違和感あるかもしれん

>>93
カイバ
サマーウォーズ
機動戦士ガンダムF91
101メロン名無しさん:2011/12/24(土) 00:06:56.36 ID:???0
>>93
エレメンタル ジェレイド
謎の少女に出会う、その少女が何者かに追われていて、一緒に旅をする。
102メロン名無しさん:2011/12/24(土) 00:56:16.31 ID:???0
>>100
予想外にきっちりとした説明で、とてもよく分かりました。
丁寧にありがとうございます。
好みが合いそうな方からの紹介でとても嬉しいです。
103メロン名無しさん:2011/12/24(土) 01:15:14.39 ID:???0
>>93
天空のエスカフローネ
主人公が女の子なのでガールミーツボーイかもしれんが。
104メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/24(土) 02:37:54.66 ID:???0
>>93
OK、それならフルメタルパニックシリーズだ
105メロン名無しさん:2011/12/24(土) 03:20:47.60 ID:PDqW34jO0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・先が読めず、来週が気になって待ち遠しいもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・コードギアス、輪るピングドラム、ハルヒ、ぼくらの(漫画)、デスノ(漫画)、ハンタ(漫画)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・灰羽連盟、狼と香辛料、化物語、紅 kure-nai

4. 「1.」の条件外で好きな作品
・プラネテス(ストーリーが良い回が多い)
・うさぎドロップ(リアル子育てシュミレーションっぽくて面白い)
・とらドラ!(いい塩梅に女キャラクターが人間臭いのがいい)
 ※うさドロ、とらドラ、俺の妹がの主人公は共感できるので見入れる
・ギャグマンガ日和、大魔法峠、アザゼルさん、銀魂、赤ずきんチャチャ (笑える)
・ジブリならラピュタ(冒険活劇)、ルパンなら燃えよ斬鉄剣が好き

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・らきすた、けいおん(伏線が無い日常系で、来週が待ち遠しくならない)
・DVDやBDでは湯気や光が消えて乳首やパンツが解禁される系(ただしストーリーが面白ければ気にしない)

※視聴中or視聴済リスト(一部)
四畳半神話大系、のだめ、海月姫、おおきく振りかぶって、夏目友人帳、ファイアボール、ママレードボーイ
まどか、レベルE、未来日記、電脳コイル、東のエデン、攻殻機動隊、エヴァ、ナデシコ、スレイヤーズぐれいと
げんしけん、NHKにようこそ!、もやしもん、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、GS美神
グレンラガン、鋼の錬金術師、ノエイン、エウレカ、ガンダムSEED、アクエリオン、ボンボン坂高校演劇部(漫画)
ケメコデラックス!、すももも…、ケロロ、さよなら絶望先生、天体戦士サンレッド、きんぎょ注意報
日常、WORKING!、かんなぎ、みなみけ(1期)、バンブーブレード、ゼロの使い魔、らんま1/2
鬼頭莫宏作品、うすた京介作品、浦沢直樹作品、押井守作品、今敏作品、宮崎駿・高畑勲・ジブリ作品
→(参考)男です。ガンダムやマクロスやラノベ系はあまり自分からはあまり手をださないです(食わず嫌いなだけだと思いますが)

※見る予定のあるもの
あの日見た〜、

宜しくお願いします。
106メロン名無しさん:2011/12/24(土) 03:30:04.28 ID:???0
>>105
十二国記
サムライチャンプルー
107メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/24(土) 04:15:13.63 ID:???0
>>105
OK、それなら旋風の用心棒だ
108メロン名無しさん:2011/12/24(土) 10:56:16.24 ID:???0
>>105
シュタインズゲート
109メロン名無しさん:2011/12/24(土) 11:10:07.41 ID:???0
>>105
SAMURAI7
プロジェクトブルー 地球SOS
110メロン名無しさん:2011/12/24(土) 11:16:13.92 ID:???0
>>105
あの花・・・幽霊めんまは皆とかくれんぼして成仏する
111メロン名無しさん:2011/12/24(土) 11:17:46.59 ID:???0
>>53

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない

              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人

              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。

              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。
112メロン名無しさん:2011/12/24(土) 13:47:56.61 ID:ejFOD+Mv0
かなり探し回ったんですが、まったく見つからなくて・・・
よろしくお願いします。


1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
  ダーク系、主人公が男で殺し屋かその類、エログロ要素OK、ハッピーエンドでなくてもOK、
  可能なら無口女性キャラがいると嬉しい、、2000年以降の作品


2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  Phantom、DTB


3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  エルフェンリート、ブラックラグーン、紅


4. 「1.」の条件外で好きな作品
  攻殻機動隊、AKIRA等SF物


5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  萌え系(多少は許容できます)、ただのハーレム物(避けているので最近のですが「ましろ色シンフォニー」などです)


少しでもかすっていれば観て見ますんで、気軽に回答もらえると助かります。

113メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:02:07.71 ID:???0
>>105
スクールデイス

>>112
女モノだけどノワール マドラックス エルカザド
114112:2011/12/24(土) 14:04:26.16 ID:ejFOD+Mv0
>>113
ありがとう
リストに入れさせてもらいました
115メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:05:09.39 ID:???0
>>112
ゴルゴ13 (言わずと知れた)
SAMURAI7

女主人公ならわりと思いつくんだけどね
116メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:07:46.57 ID:???0
>>112
女主人公でもいいなら
009-1

ちょっと条件とは違うけど、wikipedia とか見て気に入ったらどうぞ
無限の住人
117112:2011/12/24(土) 14:08:29.76 ID:ejFOD+Mv0
>>115
ありがとう
そう・・・女主人公物は多いんだけど、感情移入できなくて・・・。

リストに入れさせてもらいます
118メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:08:43.96 ID:???O
>>112
※Solty Lei
主役はハンター、無口では無いが内気なキャラはいる
憎悪が有る部分がダークに合致するかな?
でも感動モノで良く挙がる
119メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:09:35.80 ID:ejFOD+Mv0
>>116
無限の住人は視聴済みなんだ、でもありがとう。とってもおもしろかったよ。

009-1、リストに入れさせてもらいました。
120メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:13:02.44 ID:ejFOD+Mv0
>>118
完全に死角でした。
wikiの登場人物欄で「女主人公か・・・」と、食わず嫌いしてました。

リストに入れさせてもらいます。
121メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:16:19.33 ID:???0
>>112
ごめん、アニメ版は観てないんだけど

無限の住人

主人公は百人切りのお尋ね者、主人公が敵対する相手組織にとても魅力的なクール系女性キャラがいる
ただこれは原作の話、アニメはどうかわからん
122メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:17:10.78 ID:???0
>>112>>120
その女主人公は宇宙船と戦ってスクラップになったり
ハンターが宇宙に回収しに行ったり面白いぞ、そるティレイは。
123メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:17:58.37 ID:???0
あ、既に無限紹介されてた、恥ずい
124112:2011/12/24(土) 14:19:58.04 ID:ejFOD+Mv0
>>122
ここ数ヶ月病気で会社休んでるので、一気に250作品くらい見たんですが
作品選びをかなりのスピードで行ったので、完全に死角に潜り込まれていたみたいです。

今、wiki読んでますがかなり良さそうですね。絶対観て見ます。
ありがとうございました。
125メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:20:29.18 ID:ejFOD+Mv0
>>121
>>123

いえいえ、ありがとうございます。
おもしろかったですよ、アニメ版も。
126メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:29:36.82 ID:???0
>>112
女主人公だけど
CANAAN
なんてどうですか。
127メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:36:10.69 ID:???0
>>112
刀語

西尾維新原作で化同様ポップな会話が楽しめる作品だが、ストーリーは山田風太郎の現代版って感じでかなりハード
主人公は素直ないいやつだが、隔絶された環境で育ったためロボみたいなとこがあって命令されれば相手がどんなやつでも殺すことをなんとも思わない
主人公のねーちゃんが無口キャラだがこれがまた主人公以上に、、、
128メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:38:25.26 ID:ejFOD+Mv0
>>126
設定は好きなんですが、女性主人公ということで避けていましたが、一度見てみますね。
ありがとうございます。


>>127
すみません、視聴済みです・・・。
でも、ありがとうございました!
129メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:49:49.54 ID:???0
130メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:53:24.00 ID:ejFOD+Mv0
>>129
ありがとうございます!
マッドハウス作品で見落としがあったとは・・・。

リストに入れさせてもらいました!
131メロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:59:06.73 ID:???0
>>112
未来日記
132メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:01:51.76 ID:???0
>>112
Fate/Zero
るろうに剣心追憶編
133メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:02:03.56 ID:ejFOD+Mv0
>>131
視聴済みなんだ・・・。
でも、おもしろかったよ!
ありがとう。
134メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:03:45.80 ID:ejFOD+Mv0
>>132
ごめん、どちらも視聴済みなんだ・・・。
追憶編は、とっても良かった。泣ける・・・。

ありがとう!
135メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:08:39.71 ID:???0
>>131
未来日記って見たこと無いがそんなアニメなのか。
興味が沸いてきた。
136メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:11:23.64 ID:???0
>>112
テクノライズ
137112:2011/12/24(土) 15:23:04.03 ID:ejFOD+Mv0
>>136
チェックはしていましたが、ボクサーということで受け流していました。
しかし、ホームページを見る限り、なんかすごい作品のようですね・・・。

一度観て見ます、何か自分のアニメに対する価値観を変えられてしまいそうな雰囲気が漂ってます。

私の好きな漫画で「BLAM!」というのがあるんですが、ホムペのトップ絵の雰囲気が似ていたからかもしれません。

ありがとうございました!
138メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:31:04.66 ID:???0
>>112
ガンダムW、ガンダム00、スカルマン、キャシャーンSins
139112:2011/12/24(土) 15:38:05.24 ID:ejFOD+Mv0
>>138
ガンダムW、ガンダム00は視聴済みなんだ。

スカルマンとキャシャーンは原作が古いから敬遠していたんだけれど
リメイクして、ストーリー展開がしっかりしていれば確かにおもしろそうだね

リストに追加させて貰います。
ありがとう!
140メロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:50:27.66 ID:???O
>>135
未来日記はバトルロワイヤルモノなんでヘタレ主人公(少年)は人殺ししていく
ダークと言うかグロ、エロ結構なんでも有り
でも殺し屋と言うのはちょっと語弊が有るよ
ヤンデレヒロインがいけるなら視聴勧める
141メロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:07:28.51 ID:???O
>>112
かなり視聴作品多そうだから、確実にチェックしてそうだけど
DEATH NOTE

殺し屋じゃないが正にダーク主人公
142112:2011/12/24(土) 16:30:35.99 ID:ejFOD+Mv0
>>141
ごめんなさい。漫画は全巻読破したので、アニメはちょっと・・・。
何か違いがあれば、観てみようとは思いますが・・・。
143メロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:34:31.24 ID:???0
>>142
主人公の最後が違うのとLとライトによる腐女子が喜びそうな演出が追加されている
144112:2011/12/24(土) 16:36:31.01 ID:ejFOD+Mv0
>>143
ラストが違うのはかなり興味深いです!
一度観て見ますね。

ありがとうございました!
145メロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:39:11.32 ID:???0
>>144
結末は一緒だよ、若干見栄え良くされているってだけで
寧ろ原作を知っていると、「なんだかなー・・・こうじゃないだろ」ってなる
146メロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:46:30.81 ID:???0
>>112
剣風伝奇ベルセルク
 主人公は傭兵だけど、暗殺などの汚れ仕事もやる。ダーク。
147メロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:50:02.37 ID:ejFOD+Mv0
>>145
アドバイスありがとうございます。
でもちょっと楽しみなので観てみますね!

>>146
アニメ化されてたのを知りませんでした・・・。
漫画の方は立ち読みでちょこちょこ読んでいたのでアニメ版、一度観てみます。
ありがとうございます!
148メロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:20:11.29 ID:???O
>>112
黒塚(KUROZUKA)

デスノと同じ荒木監督作品
始終ダークな雰囲気で殺し屋ではないが、殺し合いで展開していく
149メロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:24:15.39 ID:ejFOD+Mv0
>>148
漫画の方で興味を持って、一度観て見たのですが
なんとなく好きになれなくて断念しました・・・。

すみません。漫画を知らなければ恐らく楽しめたはずの作品です。
ちょっと残念です・・・。

でも、ありがとうございます!

とりあえず手持ちのアニメ一覧を作りました。
萌え系も大量にありますが、ほとんど1〜2話観て断念したものなので
多めに観てもらえると助かります。
150112:2011/12/24(土) 17:24:37.75 ID:ejFOD+Mv0
11eyes  Angel Beats!  ANGELIC LAYER  BLACK CAT  BLACK LAGOON  BLOOD-C  ブルージェンダー
C3 - シーキューブ  Carnival Phantasm  CHAOS;HEAD  CLANNAD  DARKER THAN BLACK
Ergo Proxy  Fate  FORTUNE ARTERIAL  Gift ギフト eternal rainbow  gunslinger girl
H2O - Footsprint in the Sand  IZUMO -猛き剣の閃記-  kiss×sis  LOVELOVE
MEZZO  Mnemosyne  NEEDLESS  Pandora Hearts  Phantom Requiem for the Phantom
R-15  RD 潜脳調査室  REC  Soul Link  STAR DRIVER 輝きのタクト  ToLOVEる
VIPERS CREED  X -1999  あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ  あかね色に染まる坂
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない  あまえないでよっ!!  あまつき!
いちばんうしろの大魔王  いぬかみっ!  うたわれるもの  うみねこのなく頃に
おおかみかくし  おとめ妖怪 ざくろ  おまもりひまり お兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだからね
かしまし  かのこん  かりん  かんなぎ  けんぷファー  こえでおしごと!
こどものじかん  この青空に約束を  こびはん  これが私の御主人様
これはゾンビですか?  ご愁傷さま二ノ宮くん  そらのおとしもの
ちょびっつ  とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録1&2  とらドラ!
ながされて藍蘭島  ひぐらしのなく頃に  へうげもの  まかでみ・WAっしょい
ましろ色シンフォニー  まぶらほ  まよチキ!  らいむいろ戦奇譚  れでぃ×ばと!
アキカン  アスタロッテのおもちゃ!  アスラクライン  アヤカシ  アルジェントソーマ
イヴの時間  エルフを狩るモノたち  エルフェンリート  オオカミさんと七人の仲間たち
ガンパレード・マーチ  キスダム -ENGAGE planet-  ギルティクラウン  ケモノヅメ
コードギアス  シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド  シャングリ・ラ
シュテインスゲート  ジェノサイバー  スクライド  スクラップド・プリンセス
セイクリッドセブン  セキレイ  ゼロの使い魔  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
タクティカルロア  タユタマ_kiss on my deity  ダンスインザヴァンパイアバンド
ティアーズ・トゥ・ティアラ  テガミバチ  デッドマンワンダーランド
デュアル ぱられルンルン物語  ハヤテのごとく  バカテス
バジリスク甲賀忍法帖  バトルプログラマーシラセ  ヒロイック・エイジ
フラクタル  フリージング  フルメタルパニック  ブライレイター  プリズムアーク
151メロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:27.65 ID:???0
うぜえ
152112:2011/12/24(土) 17:25:38.48 ID:ejFOD+Mv0
プリンセスプリンセス  プリンセスラバー!  マイアミ☆ガンズ  マケン姫っ!
マジカノ  ヨスガノソラ  レンタルマギカ  ロウきゅーぶ  ロザリオとバンパイア
ワールド・デストラクション  ヴァンドレッド  一騎当千  乃木坂春香の秘密
乙女はお姉さまに恋してる  亡念のザムド  京四郎と永遠の空  今日からマ王!
会長はメイド様!  伝説の勇者の伝説  俺の妹がこんなにかわいい分けが無い
僕は友達が少ない  創聖のアクエリオン  化物語  半分の月がのぼる空
君が望む永遠  君に届け1st  喰霊〜零〜  図書館戦争  境界線上のホライゾン
夜明け前より瑠璃色な  天使な小生意気  学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD
屍鬼  幕末機関説 いろはにほへと  幽遊白書  攻殻機動隊  明日のよいち!
星空へ架かる星  月詠〜MOON PHASE〜  未来日記  東のエデン  桜蘭高校ホスト部
森田さんは無口。  機動戦士ガンダムAGE  機神咆吼デモンベイン  機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
涼宮ハルヒの憂鬱  瀬戸の花嫁  灼眼のシャナ  無限のリヴァイアス  無限の住人
狂乱家族日記  狼と香辛料  生徒会の一存  生徒会役員共  男子高校生の日常 先行
異世界の聖機師物語  百花繚乱  真剣で私に恋しなさい!!  真月譚 月姫
神のみぞ知るセカイ  神様ドォルズ  神様家族  秘密秘密〜The Revelation〜
精霊の守り人  紅  緋弾のアリア  美鳥の日々  聖剣の刀鍛冶  聖痕のクェイサー
花右京メイド隊  蒼穹のファフナー  藍より青し  護くんに女神の祝福を!
輪るピンクドラム  迷い猫オーバーラン!  鉄のラインバレル  鋼殻のレギオス
陰からマモル!  電波女と青春男  青の祓魔師  風の聖痕  魔乳秘剣帖
魔法少女まどか★マギカ  黒神  IS

以上です。英語・あいうえお順です。
153112:2011/12/24(土) 17:26:55.29 ID:???0
>>151
了解です。
皆さん色々ありがとうございました。

では失礼させてもらいます。
154メロン名無しさん:2011/12/24(土) 20:08:01.32 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
展開が読めなくて、視聴後も色々と考えることのできる作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
まどか☆マギカ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ぼくらの、ラピュタ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
日常、カイジ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハーレム系、百合系、ロボット物
あと特徴的な口調や語尾を持つキャラが出ないアニメということでお願いします。

アニメ自体あまり見たことがないので、何でも挙げてくれたら嬉しいです。
155メロン名無しさん:2011/12/24(土) 21:08:34.78 ID:???0
>>154
耳をすませば
※時をかける少女
『C』
セイクリッドセブン
※ファンタジックチルドレン
ちはやふる(放送中、メインに方言キャラはいる)
156メロン名無しさん:2011/12/24(土) 21:26:25.43 ID:???0
>>154
灰羽連盟
157メロン名無しさん:2011/12/24(土) 21:40:24.30 ID:???0
>>154
いばらの王 ‐King of Thorn‐
158メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:00:36.02 ID:???0
>>154
セイクリッドセブンだけど、語尾に「おに〜」って付く石が出てくる。
すまん、キャンセルで頼む
159メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:08:25.74 ID:???0
>>154

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう
160メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:16:16.31 ID:???0
>>154
デュラララ!
 群像劇。舞台は池袋。平凡な男子高校生、女子高生、ネット上の噂、
 生きてる都市伝説「首無しライダー」、チーマー、情報屋、
 怪力バーテンダー等々の別々の日常が、少しずつ複雑に絡み合って
 一つの流れになっていく

魔法少女プリティベル
 http://comic-twitter.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff9/comic-twitter/img222.jpg
161メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:21:20.82 ID:???0
>>154
電脳コイル
コードギアス反逆のルルーシュ(ロボットは出てくるけれどメインではない)
ノエイン
喰霊-零-
紅-kurenai-
バッカーノ
162メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:24:41.57 ID:???0
ピンぐドラむ

・ピンぐドラむとは兄弟の契りを結ぶために分け与えた林檎の事

・弟は運命を変えた苹,果の代わりに燃えて死ぬ、兄はガラスになって死ぬ

・死んだ兄弟は一話のモブ少年達に輪廻転生する

・妹と苹.果は生き残るが兄弟との記憶を失ってしまう
163154:2011/12/24(土) 22:33:04.23 ID:???0
沢山のレスありがとうございます。
これから見るアニメの参考にさせてもらいます。
164メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:35:08.21 ID:???0
>>154>>163
喰霊は百合姉妹が殺しあうアニメだから止めといたほうがいいよ。
165メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:51:22.31 ID:???0
>>162
ありがとうございます
166メロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:55:53.20 ID:???0
>>165
そいつ荒らしだからスルー推奨。
167メロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:38:27.85 ID:???0
イヴにも荒らしいるのかよ
168メロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:00:02.57 ID:???0
イヴのあらしか
169メロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:33:04.06 ID:???0
いや、ピンドラ荒らし
放送終了した途端何度も投下して来てる
しかし読解力の欠片も無いのは可哀想なレベル
170メロン名無しさん:2011/12/25(日) 15:48:30.72 ID:???0
>>112
黒執事
171メロン名無しさん:2011/12/26(月) 21:14:07.59 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
群像劇なラブコメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スクラン working

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ゆるゆり
172メロン名無しさん:2011/12/26(月) 21:18:51.38 ID:???0
>>171
荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
瀬戸の花嫁
173メロン名無しさん:2011/12/26(月) 21:21:54.10 ID:???0
>>171
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録II

とある魔術の禁書目録はラブコメ分少ないけど、せっかく見るなら
とある魔術の禁書目録から見た方がいいと思う。

ただ、スクールランブルやWORKING!!みたいに毎回毎回ラブコメってわけではない。
174メロン名無しさん:2011/12/26(月) 21:52:53.37 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 伏線張りと回収がうまいアニメが好きです。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
シュタインズゲート、化物語、ハルヒ消失、
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
スタドラ、ギアス、ハルヒTV版、まどか
175174:2011/12/26(月) 21:57:15.56 ID:???0
4. 「1.」の条件外で好きな作品
エウレカ、あの花、マクロスF
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
けいおん、らきすた等の日常系
よろしくお願いします。
176メロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:23:57.41 ID:???0
>>174
光と水のダフネ
177メロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:24:42.80 ID:???0
>>174
マクロスF
178メロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:25:32.58 ID:???0
あ、4に書いてあった・・・
179メロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:26:02.30 ID:???0
>>174
アルジェントソーマ(サンライズ制作、2000年)
突然宇宙怪獣の襲来を受け、宇宙開発が頓挫してしまった世界。
元宇宙飛行士志願の主人公は超優秀なんだけどKYなヲタク、もとい生粋の研究者。
研究以外はダメ人間でKYなせいで彼女を泣かせまくり(でも爆発しろと言われても仕方ないリア充予備軍)な彼に突然の悲劇が!
復讐のため姿と名を変えて地球防衛軍(?)に入隊した彼は真人間として立ち直ることができるのか?
第1話のラストシーンに置いた伏線を超々ロングパスで回収。あと、宇宙怪獣の正体とかED映像の意味とかマジ凄い。
意外な副主人公の登場には唖然とさせられること請け合い。そして予告の伏線も・・・
でも一番素晴らしいのは、多くの犠牲を払いつつも希望を感じさせてくれるエンディングか。
それにしても宇宙怪獣のデザイン・・・どうにかならなかったのかね?

蒼穹のファフナー(XEBEC制作、2004年)
前半は主人公♂周りの状況設定が分かりにくく、副主人公♂のポエムが無駄に中二病入ってて違和感バリバリ、
おまけに初見では「アッー!♂」な関係としか思えない主人公♂と副主人公♂の会話が満載のせいでドン引きした視聴者多数。
「蒼穹のラーゼゲリオンSEED(←無駄にエヴァっぽいBGMと侵食設定、ラーゼフォンのような電波会話、ガンダムSEEDと同じキャラデザとアッー!な雰囲気)」
なんてひどいニックネームも付けられていた。
でも当時は深夜アニメが現在ほど多くなく、視聴者が残ってくれたおかげで最後までそこそこの視聴者に見てもらえた幸運な作品。
訳が分からないと評判の悪い前半部分は、結果的に後半の伏線と種蒔きとして作用。
特に後半は超ハードな展開になるので別の意味で切りたくなるかもだが、それでも最後に一筋の光明が見えるエンディングへ進む。
アッー!な会話も後半まで見れば ま と も な 伏線として作用するのでお楽しみに。 
180メロン名無しさん:2011/12/26(月) 23:12:35.56 ID:???0
>>174
ボンバーマンジェッターズ
1話からギャグ回に至るまで巧妙な伏線が散りばめられてる
後付け設定さえも伏線として回収してしまう構成は見事
181メロン名無しさん:2011/12/27(火) 09:35:04.01 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 実際の性別とは逆の扱いをされることが多いキャラのいる作品
 ワシは男じゃ!
 俺は女だー!
 みたいなセリフが頻出してると理想的
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 うる星やつら バカテス 生徒会ばーさす(ラノベ)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 該当キャラが自主的に逆の性別を名乗ってるような作品
 (いわゆるオカマ、オナベな作品)

 本人がギャップを気にしていない作品(ハルヒとか)
182メロン名無しさん:2011/12/27(火) 15:10:17.38 ID:???0
183メロン名無しさん:2011/12/27(火) 16:53:19.27 ID:???0
>>171
初恋限定
宙のまにまに

>>181
まよチキ
184メロン名無しさん:2011/12/27(火) 17:01:39.33 ID:???0
>>181
ファイ・ブレイン 〜神のパズル
のアナ・グラム
見た目も声もしゃべり方も女性、だが、男だ。残念ながら、いまのところ、俺は男だ的な場面は無い。
185メロン名無しさん:2011/12/27(火) 18:16:50.60 ID:???0
>>174

光と水のダフネ

・マイアの祖父の正体は彼女の兄

・マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。

・ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出
186メロン名無しさん:2011/12/27(火) 18:17:03.45 ID:???0
ピンぐドラむ

・ピンぐドラむとは兄弟の契りを結ぶために分け与えた林檎の事

・弟は運命を変えた苹,果の代わりに燃えて死ぬ、兄はガラスになって死ぬ

・死んだ兄弟は一話のモブ少年達に輪廻転生する

・妹と苹.果は生き残るが兄弟との記憶を失ってしまう
187メロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:09:13.40 ID:???0
>>181
神秘の世界エルハザードOVA1期
 「僕は男なんや・・・」というエピソード多し。
188メロン名無しさん:2011/12/28(水) 06:42:47.43 ID:EwJE91g00
1. どんな特徴の作品が見たいか 
恋愛モノ
様々な登場人物の間で揺れて葛藤する
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
true tears
とらドラ
3. 「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
君が望む永遠
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ゼロの使い魔
ギアス
5. 苦手なジャンル
特になし
189メロン名無しさん:2011/12/28(水) 06:47:53.38 ID:???0
>>188
キミキス

アマガミ
190メロン名無しさん:2011/12/28(水) 06:49:56.83 ID:???0
>>188
Canvas2
191メロン名無しさん:2011/12/28(水) 08:48:59.06 ID:???0
>>172-173
>>183
ありがとうございました
192メロン名無しさん:2011/12/28(水) 12:25:23.04 ID:???O
>>188
ハチミツとクローバー
君に届け
秒速5センチメートル
193メロン名無しさん:2011/12/28(水) 12:34:33.08 ID:???0
>>174
極上生徒会
194メロン名無しさん:2011/12/28(水) 18:52:25.87 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ARIA、異国迷路のクロワーゼのようなテイストの作品をご紹介ください。
(友人の紹介で視聴)

2.〜4.
アニメ作品はほとんど観ていません。

5.苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
古い作品や男性向け要素が強い作品は苦手かもしれません。

以上よろしくお願いします。
195メロン名無しさん:2011/12/28(水) 18:56:27.12 ID:???0
>>194
たまゆら
佐藤順一監督作品つながり。
196メロン名無しさん:2011/12/28(水) 19:53:11.98 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
基本的には数話完結の簡単な内容だけど、少しずつ伏線を散りばめていき、
クライマックスにはシリアスで感動できるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ボンバーマンジェッターズ レジェンズ ふしぎの海のナディア 
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ポケットモンスターシリーズ(特にDP編)
ドラゴンボール無印 ドラゴンボールGT 銀河鉄道999
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ドラゴンボールZ 幽遊白書 HUNTER×HUNTER ダイの大冒険
エヴァ(旧、新劇含む) トップをねらえ!
あと特撮ですがウルトラマンネクサスも好きです 
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・ガンダム等の軍事モノ
・グレンラガンのように演出は凄くても、そこに至るまでの過程が短すぎるもの
 例えば11話のシモン復活シーンの演出はかなりカッコよかったのですが、
 カミナが死ぬのが早すぎたせいでキャラにあまり感情移入できませんでした
・主人公が妙に気取ったキャラのアニメ(単純一途なジャンプ的主人公or初めは気弱な成長型主人公が好きです)

お願いします

197メロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:13:34.97 ID:???0
>>196
攻殻機動隊(TVシリーズ)
プリンセス・チュチュ
ファンタジックチルドレン
198メロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:16:45.35 ID:???0
>>194
『ヨコハマ買い出し紀行』なんかいいんじゃないかな?
199メロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:54:55.48 ID:???O
>>196
※ゼーガペイン
※テイルズ オブ ジ アビス
※未来日記(放送中)
蒼穹のファフナー
世紀末オカルト学院
TIGER&BUNNY
ノエイン
200メロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:59:37.97 ID:???0
>>197
>>199
ありがとうございます
201メロン名無しさん:2011/12/28(水) 21:06:59.72 ID:???0
>>194
外国の街並+優しい人達かな

ちっちゃな雪使いシュガー

>>196
ジュエルペットてぃんくる☆
202メロン名無しさん:2011/12/28(水) 21:07:26.16 ID:???0
>>194
ソラノヲト
 少女兵隊版ARIA

こんどアニメになる「テルマエ・ロマエ」
 風呂版ARIA・・・無理があるか。

>>196
とある科学の超電磁砲
 「とある魔術の禁書目録」のサブヒロインを主役にしたスピンオフもので
 本編の禁書より評判良かったりする。
 少しずつ伏線を散りばめて、1クールごとにクライマックス。

鋼の錬金術師FA
 伏線・サスペンス・アクション・ミステリーなどファンタジー要素が全て揃った作品。
 全ての伏線が最後のクライマックスに繋がっていく。

203メロン名無しさん:2011/12/28(水) 22:35:25.94 ID:???0
>>194
ココロ図書館
何故か人里離れた山奥にある図書館の
司書見習いである主人公こころが、司書の仕事をする中で
様々な人と出会い、経験し成長してゆく
どこまでも純粋で繊細な一話完結のハートウォーミングストーリー
各話に散りばめられた伏線をきれいに回収するアニメでもある
第一話無料
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000048800100100/

>>196
OVERMANキングゲイナー
204メロン名無しさん:2011/12/29(木) 06:29:00.41 ID:???0
>>194
うさぎドロップ
みなみけ
けいおん
君と僕

輪るピングドラム
205メロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:03:13.82 ID:???0
>>196
甲虫王者ムシキング森の民の伝説
少女革命ウテナ
デジモンアドベンチャー
206メロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:09:07.72 ID:???0
>>204
だいぶ違うテイストのような気がするが。
207メロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:37:22.43 ID:???0
>>194
キャラデザ等が受け付ければ、光と水のダフネ
208メロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:38:58.05 ID:???0
>>196でした。
209メロン名無しさん:2011/12/29(木) 09:05:27.87 ID:???0
>>201ー203
>>205
>>207 
ありがとうございます
210メロン名無しさん:2011/12/29(木) 09:13:38.73 ID:???0
>>206
ほのぼの系ってことじゃないかな
そして最後に、違う世界へいざなおうとしている・・・
211メロン名無しさん:2011/12/29(木) 14:11:09.53 ID:???0
>>194です。 作品のご紹介ありがとうございました。 すべて1〜2話は視聴いたします。でわでわ♪
212メロン名無しさん:2011/12/29(木) 14:17:18.09 ID:???0
>>196
カイバ
基本1話完結型の記憶にまつわる話
1話で主人公は記憶をなくしているがそれが徐々に明らかになっていく
213メロン名無しさん:2011/12/29(木) 15:19:41.94 ID:???0
>>196

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。
214メロン名無しさん:2011/12/29(木) 15:20:03.93 ID:???0
>>194

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出
215メロン名無しさん:2011/12/29(木) 17:38:38.24 ID:???0
 
216メロン名無しさん:2011/12/29(木) 18:00:10.29 ID:???0
 
217メロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:12:56.81 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
特になにも考えず、頭からっぽにして笑える作品
しかし多少の中身はあるぐらいが好きです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
working バカテス 君と僕 ベン・トー

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ゆるゆり みなみけ けいおん らきすた あずまんが 仮面のメイドガイ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
おおきく振りかぶって 

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
生徒会の一存 化物語(メタネタが濃すぎるのは苦手)
218メロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:14:46.01 ID:???0
 
219メロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:31:53.64 ID:???0
220メロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:32:17.13 ID:???0
>>217
苺ましまろ
日常
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
天体戦士サンレッド (2に挙げてあるアニメとはちょっと傾向が違う)
221メロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:58:25.56 ID:???0
>>217
ジャングルはいつもハレのちグゥ
 とにかくいろんな変な人や生物が出てくる南の島のギャグアニメ
 後半になるにつれて破壊力が増していきます

魁!クロマティ高校
 不良高校に入ってしまった普通の生徒が主人公。
 劇画チックなタッチでシュールギャグ。
 AAの「それはギャグで言っているのか?」が有名
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
222メロン名無しさん:2011/12/29(木) 20:16:02.95 ID:???0
>>217
みつどもえ
223メロン名無しさん:2011/12/29(木) 20:18:04.52 ID:???0
>>214
光と水のダフネ並の前張りが!

劇場版テルマエロマエ
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/201111290337245cc.jpg
224メロン名無しさん:2011/12/29(木) 20:59:27.06 ID:???0
>>217
にゃんこい
瀬戸の花嫁
桜蘭高校ホスト部
ぽてまよ
225メロン名無しさん:2011/12/29(木) 21:46:59.34 ID:???O
>>217
魔乳秘剣帖
226メロン名無しさん:2011/12/29(木) 21:48:29.26 ID:???0
>>217
探偵オペラミルキィホームズ
227メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:24:53.75 ID:???0
>>217
GA 芸術科アートデザインクラス
228メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:45:13.98 ID:???0
>>217
フルメタルパニック!ふもっふ?
 ミリタリーバカコメディ。ロボットは出てきません。(着ぐるみはあり)
 何事にも合理的に敵を殲滅させるプロの傭兵が、平和な日本の高校生活を満喫する話。
229メロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:11:28.51 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
230メロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:51:10.40 ID:???0
どんな特徴の作品を勧めたいか
231メロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:12:48.14 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
独特の世界観があり、シリアスで続きが気になる作品。
現代的で綺麗な作画。壮大な音楽、演出。
魅力的なキャラクターが多く健在し、主人公ばかりが目立つのではなくそれぞれのキャラの見せ場がある。悪役が魅力的であればなお良し。
戦闘シーン、恋愛描写があればなお良し。
232メロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:14:52.19 ID:???0
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Fate/Zero…1クール目は戦闘シーンも少なく説明ばかりでそこまで続きは気にならなかったが、2クール目予告の戦闘やがかなり気になるしワクワクする。
世界観やキャラも魅力的。

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
喰霊ー零ー(視聴中)…作画や戦闘シーンは非常にいいが、百合っぽいのが。。魅力を感じるキャラがいない。
233メロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:19:39.74 ID:???0
4. 「1.」の条件外で好きな作品
劇場版名探偵コナン(こだま作品)…伏線を張っていくシナリオ、犯人と対峙するクライマックスが好き。

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
けいおんなどの日常系、ハーレム系
エロゲのような萌え系の作画や古い作画
234メロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:24:18.19 ID:???0
最近になってアニメにハマりだした新参者です。
評判のコードギアスやまどマギを観てみようかと思っていますが、もし1にぴったり当て嵌まるアニメがあれば教えていただきたいです。
>>231->>233です。分割すみません。
235メロン名無しさん:2011/12/30(金) 03:45:26.92 ID:???0
>>231 音楽はどうだったか覚えてないけど
ブラックラグーン
ぬらりひょんの孫2期
化物語
攻殻機動隊
BLOOD+
236メロン名無しさん:2011/12/30(金) 05:16:49.04 ID:???0
237メロン名無しさん:2011/12/30(金) 05:20:15.72 ID:???0
>>231
バジリスク ?甲賀忍法帖?
238メロン名無しさん:2011/12/30(金) 06:02:26.16 ID:???0
>>231
プラネテス (リアル系近未来SF 作画は力が入っている キャラは立っている方 厳しめに見て中弛みは存在する シリアス一辺倒ではない見方を変えると燃え系)
秒速5cm (リアル系失恋ドラマ 言わずと知れた背景神 ただし3人程度しかスポットは当たらない シリアス )
GUNSLINGER GIRL 一期 (バトルアクションドラマ キャラアニメと言っても良いぐらいには立っている方 壮大ではなく閉鎖的 シリアス)
空の境界 (ファンタジー系バトルアクション キャラアニメと言っても良いぐらいには立っている方 背伸び気味の台詞は好き嫌いが分かれる ややシリアル)
True tears (ハーレム系昼ドラ エロゲアニメと思ってみたら昼ドラ見てた何をryになれるかもしれない ある意味悪役は悪意のない主人公だけど悪役はいないということに ややシリアス)
イヴの時間 (リアル系近未来SF キャラは立っている方 バトル・恋愛無し 微量シリアス)

割と作画は良くてマジョリティー受けするのだけ
239メロン名無しさん:2011/12/30(金) 07:05:54.19 ID:???0
>>231
※マクロスF (テレビ版、映画版)

すべての条件を満たしていると思う。
基本はシリアスだけど、ときどきギャグもあり。
240メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/30(金) 08:14:16.06 ID:???0
>>231
OK、それならノエインだ あとまどかは期待にこたえてくれると思うよ
241メロン名無しさん:2011/12/30(金) 08:27:53.86 ID:???0
>>231
天空のエスカフローネ
 ファンタジーとロボット物と恋愛物を足したような作品。
 挙げられた条件はほぼ満たしていると思う。特に「壮大な音楽」という点でこれの右に出るものはないのではないか。
242メロン名無しさん:2011/12/30(金) 10:13:14.87 ID:???0
>>231
未来日記

まどかは趣味には合うと思うが
百合キャラが居るので注意
243メロン名無しさん:2011/12/30(金) 10:19:31.73 ID:???0
>>231
星界シリーズ

遠未来の宇宙文明が緻密に構築されている
例えばアーヴ語という架空言語がこの作品のために創られていてナレーションとか随所で効果的に使われている
とにかく実際に描かれている内容以外のバックグラウンドにある広大な世界の広がりを感じさせてくれる

1期「星界の紋章」はボーイミーツガールの冒険物語であまり壮大感はない
2期「星界の戦旗」は幻炎作戦と呼ばれる大規模な艦隊戦の始まりから終結までを描いていてまさに壮大

画はたしか1期のみセル製作だったはずで、今の最新アニメと比べると若干古く感じるかも、2期は大丈夫

あと服部克久の音楽はジョンウィリアムスに匹敵するこれぞスペースオペラの音楽って感じ
244メロン名無しさん:2011/12/30(金) 10:44:41.67 ID:???0
>>231
交響詩篇エウレカセブン

四月から新作開始。
245メロン名無しさん:2011/12/30(金) 11:12:09.52 ID:???0
>>231
今そこにいる僕
 謎の連中に追われている不思議な少女を助けようとしたばっかりに
 遥か未来の砂漠の地球にとばされた普通の少年が体験する地獄。
 敵のボスが「狂ってる」 等身大の少年たちが兵として普通に命のやりとりをすることになったり、
 友達の少女はレイプされたりと、そりゃもう鬱展開。
 ラストは涙が出るぐらい感動。
 音楽は壮大。個人的な好みだがサントラではベスト20に入る
246メロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:08:45.52 ID:???O
>>231
銀河鉄道999
さよなら銀河鉄道999

どちらも劇場版で二作一気観推奨
247メロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:12:24.91 ID:???0
>>232
黄泉は神楽に殺されるし面白かったよな、食霊は。
248メロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:22:04.65 ID:???O
>>231
999は正直かなり古い作品
最初は気になるかも知れないが、観始めれば壮大な世界観にのめり込めると思う
5に古さが有ったけど今でも充分通じる作品なので、一応紹介だけはしておきたかった
249メロン名無しさん:2011/12/30(金) 13:18:56.35 ID:???O
>>231
※テイルズ オブジ アビス『C』(ノイタミナアニメ)
250メロン名無しさん:2011/12/30(金) 13:26:44.43 ID:???0
>>231-234魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる


コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る
251メロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:08:42.33 ID:???0
>>231
交響詩篇エウレカセブン(TV版)にもう一票
252メロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:12:43.97 ID:???0
エウレカつまらんかった
キャラにぜんぜん血が通ってない
253メロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:14:18.19 ID:???0
血が通ってない、それだな。
254メロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:15:19.94 ID:???0
>>231
鋼の錬金術師FA
 味方も敵も全てキャラが素晴らしい。特に敵。「敵ながら天晴れ!」と言いたくなるレベル
 一つ一つの独立した謎が次第に一つの事象に繋がっていき
 最後はきっちりと全ての伏線を回収した名作
 殺陣や戦争の動きも細かく描かれてる
255メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:56:04.35 ID:???0
あれが名作ねー・・・
256メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:59:34.87 ID:???0
年末暇なのでオススメのアニメお願いします!

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
基本的にシリアス&ギャグのバトル作品が好きです。それかシリアスだけでもOK
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
少女革命ウテナ、コードギアス、ガンダム0080、銀河英雄伝説、グレンラガン、エウレカセブン
257256:2011/12/31(土) 15:03:00.27 ID:???0
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
プラネテス、ガサラキ、SAMURAI7、ファンタジックチルドレン、蒼穹のファフナー
4. 「1.」の条件外で好きな作品
岩窟王、リヴァイアス、蟲師、モノノ怪、地球少女アルジュナ、
258256:2011/12/31(土) 15:05:37.29 ID:???0
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ギャルゲーやエロゲー原作アニメ クラナド、air、ARIA等
*プラネテスは4です。あと有名な作品はほとんど見ているので、ちょっとマイナーな作品でお願いします!
259メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:35:15.73 ID:???0
>>256
・TRIGUN(TV版,劇場版)
ところでなんでそんなに分割してるんだ?w
260メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:10:11.64 ID:???0
鋼FAレベルのアニメが名作ではないとしたら日本に名作アニメなんて存在しない事になる
261メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:22:49.12 ID:???0
>>260
それはどうかと思うが
見終わった後は清々しかったな>>鋼FA
262メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:24:50.76 ID:???0
>>260
名作かどうかは知らんが普通に面白いとは思うぞw
263メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:37:53.22 ID:???0
>>256
ベン・トー
エアマスター
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-

有名の指標って人それぞれだからなあ。
上の三つも有名の部類に入ると思うけど、>>256さんがどう思うか?
264メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:43:21.97 ID:???0
>>256
るろうに剣心 追憶編
 徹底的にシリアス。作品としての完成度は非常に高い。
 ちなみに、本日午後8時よりアニマックスで放映されるので、視聴できる環境にあるなら、是非。
265メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:44:08.70 ID:???0
るろうに剣心は有名すぎないか?
266メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:05:27.50 ID:???0
>>256
OVERMANキングゲイナー
コードギアス、プラネテスの大河内一楼がシリーズ構成を担当
元ジブリでのちにエウレカセブンのキャラクターデザイン、メインアニメーターを担当する
吉田健一がキャラクターデザイン、メカニカルデザイン、アニメーションディレクターを務める
1、2話はシリアス気味だが3話以降はギャグテイストが増していく

アルジェントソーマ
サンライズ9スタが無限のリヴァイアスに続いて制作したロボットアニメ
SFミステリであり優れたヒューマンドラマでもある
全編シリアス

第一話無料
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=156&mvc=2_0_131247_1_0_0
267メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:06:20.71 ID:???0
>>256
魔乳秘剣帖
 剣劇アニメ。ただし「乳こそこの世の理。豐乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず」
 「これは乳と乳と乳・・・乳しか無い物語である」というキャッチフレーズが示すとおり
 おっぱいばかりです。が、ただ単にスタート地点を間違えただけの非常に真面目な物語です。

 今年の放送したアニメの中では最も剣劇・アクションを真面目にやってたような・・・?

 あと、おっぱいばかりですが、あまりエロく無いバカアニメなので
 時代劇が無くなって哀しいというお爺ちゃんお婆ちゃん達と
 一緒に笑いながら見ることも可能かもしれません。
268メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:29:06.68 ID:???O
>>256
クロノクルセイド
パンプキンシザーズ
※Solty Rei
ノエイン
ブラックジャックOVA版
(作品自体は超有名だが、アダルトなOVAは案外無名)
269メロン名無しさん:2011/12/31(土) 21:35:15.29 ID:???0
<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
オレ少女のいる作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
みなみけ(冬馬) うる星やつら(竜之介)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ボクっ子はなしで
270メロン名無しさん:2011/12/31(土) 21:40:02.12 ID:???0
>>269
GA芸術科アートデザインクラスのトモカネ
271256です:2011/12/31(土) 21:40:46.40 ID:???0
ベン・トー、エア・マスター、るろうに剣心、パンプキンシザーズ、ノエイン、ブラックジャックは見たことあるので、それ以外を参考にします!
紹介ありがとうございました。良いお年を!
272メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:39:23.29 ID:???0
>>269
ペルソナ4(白鐘直斗)
銀魂(柳生九兵衛)

273メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:16:17.34 ID:???0
>>269
にゃんこい!
 確かいたよね?
274メロン名無しさん:2012/01/01(日) 10:02:30.98 ID:???0
>>269
銀河漂流バイファム(シャロン)
ドクタースランプ(あかね)
白鯨伝説(ラッキー)
魔法少女隊アルス(シーラ)
天使な小生意気(恵)
舞-HiME(晶)
ふしぎ星のふたご姫Gyu!(カロリ)
ケロロ軍曹(裏桃華)
275メロン名無しさん:2012/01/01(日) 10:20:34.25 ID:???0
>>256 有名かどうかさっぱりわからないので、昔のやつで
YAWARA!
天上天下
276メロン名無しさん:2012/01/01(日) 10:25:33.06 ID:???0
>>256
RIDEBACK
277メロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:47:54.30 ID:???0
大分前になりますが、過去に剣心の追憶編やテクノライズを薦められた者です

追憶編は徹底的に贅肉を切り落とされ且つ映像の美麗さ(特に石榴の花)に、
テクノライズは「間」の取り方や幕の引き方といった演出やBGMにそれぞれ惹かれました

どちらも充足感あって余りある作品で、見て良かった
どうもありがとうございました
278メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:33:27.08 ID:???0
ピンぐドラむ

・ピンぐドラむとは兄弟の契りを結ぶために分け与えた林檎の事

・弟は運命を変えた苹,果の代わりに燃えて死ぬ、兄はガラスになって死ぬ

・死んだ兄弟は一話のモブ少年達に輪廻転生する

・妹と苹.果は生き残るが兄弟との記憶を失ってしまう
279メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:54:00.59 ID:???0
 
280メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:33:50.28 ID:???0
ピンドラみたいな駄作のネタバレを貼られても痛くも痒くもカウパーも滲み出ないくらいどうでもいいんだけど
やられて困るのは大作アニメだよ
281メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:48:05.06 ID:???0
反応したら負け。
282メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:44:00.38 ID:yOqWMG4DO
1. どんな特徴の作品が見たいか 本格軍事もの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品 攻殻 ガサラキ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 蒼き流星SPTレンズナー プラネテス 
  地球へ タイタニア シムーン ムーンライトマイル  
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品 ラーゼフォン ゼーガペイン Phantom
4. 「1.」の条件外で好きな作品 二つのスピカ 
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など ギャグ 萌え系
よろしくお願いします。
283メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:22:09.25 ID:???0
>>282
装甲騎兵ボトムズシリーズ
沈黙の艦隊
戦闘妖精雪風
マクロスシリーズ
フルメタル・パニック! The Second Raid
戦場のヴァルキュリア (ちょっと萌え要素が強い)
284メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:27:12.81 ID:???0
285メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:29:41.24 ID:Tkvof5Lc0
>>282 うーん ボトムズとか?どうだろう
286メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:33:46.62 ID:???0
>>282
FLAG(国連軍)
ジパング(海上自衛隊・大日本帝国海軍)
ザ・コクピット(ドイツ帝国軍航空隊・大日本帝国軍)

FLAGだけ1話無料あったttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000049300100110/
287メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:39:25.56 ID:???0
>>282
紺碧の艦隊・旭日の艦隊とかかな
288メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:03:37.36 ID:Tkvof5Lc0
1,どんな特徴の作品が見たいか 剣と魔法のファンタジー物
2,1の条件に近い好きな作品 スレイヤーズ ロードス島戦記
ゼロの使い魔
3,1の条件に近く 2に挙げる程でもない作品 魔法戦士リウイ
スクラップドプリンセス オーフェン
4,1の条件以外で好きな作品 とある科学のレールガン
とある魔術のインデックス
5,苦手なジャンルや要素 具体的な作品名等
ハッピーエンドじゃない作品
どうかこれでよろしくお願いいたします。

289メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:06:40.15 ID:???0
>>288
ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説
290メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:11:15.98 ID:???0
>>282
スターシップ・オペレーターズ
ゼロ年代の隠れた傑作
291メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:28:15.39 ID:???0
>>288
ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜
ティアーズ・トゥ・ティアラ

人気ジャンルだと思うけど、意外とこの系統の面白いアニメって少ない気がする。
上に挙げたのも微妙かもしれない。
292メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:13:04.56 ID:???0
>>288
テイルズ オブ ジ アビス
293メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:33:40.21 ID:???0
>>288
ロボ要素もあるけど
覇王大系リューナイト
294メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:06:08.47 ID:???0
>>288
伝説の勇者の伝説、聖剣の刀鍛冶、鋼殻のレギオス、クレイモア
スターオーシャンEX、.hack//Roots
295メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:36:34.46 ID:???0
>>282
太陽の牙ダグラム
296メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:32:47.74 ID:ig77nL7i0

そうです、ボトムズみたいなの見たいのです、スターシップオペレーションは
すでに見ておりました
>>295 ダグラムはネットで探せなくて、ツタヤにもありませんで。。
297メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:35:20.33 ID:???0
>>296
バンダイチャンネル一話無料あるよ
298メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:43:15.71 ID:???0
>>296
検索ワード間違っているのでは?
スターシップ・オペレーターズが正しい。
299メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:44:10.24 ID:???0
>>296
これだけあれば見つかるかも

TSUTAYA DISCAS
http://www.discas.net/

DMM.com オンラインDVDレンタル
http://www.dmm.com/rental/

楽天レンタル
http://rental.rakuten.co.jp/

DVDレンタル ぽすれん
http://posren.livedoor.com/

GEO 宅配レンタル
http://rental.geo-online.co.jp/
300メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:57:28.37 ID:???0
>>282
私もフルメタルパニック!かな。

パンプキンシザーズ
 戦争というよりはテロ撲滅ですが。PV+OP↓
http://www.youtube.com/watch?v=AE83hgV3ZSQ
第1話
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00615/v09615/v1000000000000000339/

下は漫画だけど、多分ロボット込みの軍事系では名作だと思う
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/front_mission/
301269:2012/01/02(月) 19:57:56.11 ID:???0
ありがとうございました
思いのほか一杯で驚きましたが、適当に調べて絵柄が気に入ったのから見ていきたいと思います
302メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:51:02.66 ID:???0
>>296
俺もダグラムオススメ。
大人がキチンと大人している点や後半の盛り上りがすごい。
303メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:55:36.52 ID:???0
1
姿や年齢は大人なんだけど、中身は無邪気な子供に近い感じの子がいる作品

2
みなみけ ロリキューブ

5
ファンタジー要素の濃い作品
304メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:58:26.94 ID:???0
>>303
機動警察パトレイバー
 内海課長
305メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:15:06.55 ID:???0
306メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:18:35.26 ID:???0
>>282
図書館戦争
307メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:22:10.63 ID:???0
>>303
ななか6/17
あさっての方向
308メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:38:50.47 ID:zelCFYXR0
>>303 うーん おねがいツインズ とかはどうだろう
309メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:24:29.09 ID:???O
>>303
電波女と青春男

条件対象は主人公の叔母
こんなタイトルだけどファンタジーでもSFでも無い
個性的なキャラが楽しい青春日常ストーリー
310メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:38:42.49 ID:???O
1.
辛い事もあるし、救われないかもしれないけど、それでも生きていくみたいな感じの作品。
2.
ポケットの中の戦争
いま、そこにいる僕
風の谷のナウシカ
3.
ぼくらの→後半の展開が微妙。4.
THE八犬伝
ぜんまいざむらい
るろうに剣心
ハーメルンのバイオリン弾き
悪魔くん
ジャイアントロボ
5.
ハーレム系→サクラ大戦や、すももみたいなハーレム以外の要素も強いのは好きです。
若者向け→ブリーチとか蒼のエクソシストとか、元気で年寄りにはしんどい。

注文多いですが、お願いします。
311310:2012/01/02(月) 23:42:19.25 ID:???O
すみません、見ての通り>>310の「4.」は改行ミスです。
質問する側なのに失礼しました。
312メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:56:15.42 ID:???O
>>310
※ゼーガペイン
※君が望む永遠
※CLANNAD(二期がシリアス、一期はギャグコメがしんどいかも?)
※テイルズ オブジ アビス
フルーツバスケット
313メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:57:29.24 ID:???0
>>310
灰羽連盟
314メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:00:30.23 ID:???0
>>310
蒼穹のファフナー
シムーン

どっちも序盤がきつい。ファフナーはホモっぽいしシムーンはレズっぽいうえに、
視聴者が設定や世界観を理解する前にストーリーを進めるし。
後半はどっちもシビアな戦争描写を背景に、登場人物の青春を描き切ってます。
315メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:05:16.95 ID:???0
>>310
天保異聞 妖奇士
獣の奏者エリン
316メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:14:52.00 ID:???0
>>310
屍姫

テレビアニメでは珍しいタイプの終わり方は評判悪いが俺はとてもいいと思う、まさにその注文通り
317メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:18:44.45 ID:???0
>>310
NHKにようこそ
ぽぽたん
半分の月がのぼる空
318メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:20:46.68 ID:???0
シムーンは最初からプロフェッショナル全開で作り込んでるから迷わず見れる。
苦痛以外の何物でもなかったファフナー序盤と全く違う。
319メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:30:35.22 ID:???0
>>310
太陽の牙ダグラム
 救いがないというか、登場人物のほとんどが自分の望みを叶えることができず、その後も多難であることを予想させるエンディングを迎える。
 ロボットアニメの皮を被ったおっさん向け大河アニメ。
320メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:32:22.88 ID:???0
>>310
ガンスリンガーガール
 親や社会から棄てられた少女を改造・洗脳して、義体として対テロ組織の兵隊となった
 女の子達と教官達の物語。
 1期は基本1話完結
 2期はストーリー物。 戦いや薬によって少女達が次第に壊れていくけど
 それなりに幸せを感じているのが哀しくてやるせない。

人魚の森シリーズ
 400年前に人魚の肉を食べて不老不死となってしまった青年が
 巻き込まれる人魚がらみのエピソード
 人間のエゴや執念を描いたサスペンスホラー

宇宙船サジタリウス
 宇宙船を使った何でも屋が色々な事件や頼み事を引き受けるのですが・・・
 ファンタジーなキャラデザの割に現実は厳しくて・・・浪花節が心に染みるっ!!
321メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:42:05.88 ID:???0
>>303
リコーダーとランドセル
322メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:49:44.81 ID:???0
>>310
しにがみのバラッド。

主人公(というよりは狂言回し)が死神なので死者と生者の関係がテーマになる
ただそんなに重くなく優しい感じ
1話完結ではっきりした終わりはないが、最終エピソードは依頼内容にぴったりな感じで後味がいい
323メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:51:04.77 ID:???0
>>310
びんちょうタン
貧乏姉妹物語

 すべて貧乏が悪いんや!!
324メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:49:02.45 ID:???O
>>310
・最終兵器彼女
・ロミオの青い空
・劇場版銀河鉄道999
・劇場版さよなら銀河鉄道999
325310(1/2):2012/01/03(火) 01:54:49.81 ID:???O
みなさん色んな作品を教えて下さってありがとうございます。
長くなって申し訳ないですが、全レスさせてもらいます。

>>312
ゼーガペイン、キャラクターの造形がすごく好みです。あらすじも面白そうです。
君が望む永遠も普段全く見ないタイプの作風なので、楽しみです。
CLANNAD、アビス、フルバは見た事があります。ありがとうございました。

>>313
灰羽連盟はすごく良い評判を聞く作品なので気になっていました。
これをきっかけに見てみます。ありがとうございます。

>>314
>シビアな戦争描写を背景に、登場人物の青春
自分よりも見たいものを正確に表して下さって嬉しいです。
ファフナーは昔序盤で挫折しましたが、また続きを見てみます。
シムーンは百合っぽいのは苦手ですが、世界観やストーリーがすごく深そうですね。楽しみです。

>>315
両作品とも雰囲気や世界観がガチで好みです。
良さそうな作品を薦めて下さってありがとうございます。

>>316
ネタバレが怖くて詳細を知らないままですが、注文通りとの事でオチが凄く気になります。
若い人向けかと思ってたんですが、見てみますね。ありがとうございます。
326310(2/2):2012/01/03(火) 02:36:59.93 ID:???O
>>317
NHKはちょっと何か違う気もしますがw(すみません…)兄が漫画を持ってた気がするので、まずそこから読んでみます。
半分の月は萌え系かと思ったんですが、映画みたいなストーリーで面白そうですね。ありがとうございます。

>>318
シムーンもファフナーも楽しみです。

>>319
ありがとうございます。
昔のサンライズ作品は妹が大好きなので一緒に見てみます。
リアル過ぎて鬱になりそうですが、楽しみです。

>>320
ガンスリンガー、暗そうですがはまったら凄くはまりそうな気がします。
人魚の森も、ゾクゾクするのが好きなので楽しみです。
サジタリウスは子供向けかと思いきや大人の方がはまりそうですねw
予想外の作品を薦めて下さってありがとうございました。

>>322
本当に優しそうな作風ですね。
あらすじや人物の雰囲気もすごく好みなので、楽しみです。ありがとうございます。

>>333
どっちもほのぼのしていそうで、仕事に疲れた時の癒やしになりそうです。
可愛い作品を教えて下さってありがとうございます。

>>324
全部鑑賞済みです。
どれも良い作品ですよね。
327メロン名無しさん:2012/01/03(火) 10:54:04.39 ID:???O
>>310
蟲師
一話完結で主人公以外は毎回登場人物も異なるが日本人なら是非見ておくべき名作
328メロン名無しさん:2012/01/03(火) 11:28:29.91 ID:???0
>>310
ef - a tale of memories./ melodies.
正にそれをコンセプトとした人間ドラマ
群像劇なのでとっつきにくいが、最終的には一つの物語に綺麗に収束する
329メロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:36:26.42 ID:???0
330メロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:24:24.24 ID:???0
>>310
魔法少女まどか☆マギカ、地獄少女
331メロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:27:33.96 ID:???0
>>310
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
332メロン名無しさん:2012/01/03(火) 16:03:32.42 ID:???O
>>310
無限のリヴァイアス
※ファンタジックチルドレン
※Solty Rei
※Steins;Gate
主人公の厨二病(訳有り)が視聴者を選ぶが、後半は条件通りの怒濤の展開
333メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:26:36.75 ID:???0
>>310

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
334メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:23:29.58 ID:???0
 
335メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:57:24.61 ID:???0
>>600
ゼーガペイン
336メロン名無しさん:2012/01/04(水) 08:42:11.15 ID:???0
>>310
赤毛のアン
大人になって見返すと、子供の頃観たのと視点がかわり、より感動した。羽佐間道夫のナレーションが地味に良い。
337メロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:30:32.94 ID:???0
仕事から帰ってきたらえらく加速してるね。
このペースだと本放送が始まったら付いていけないわ。
ひっそりと盛り上がりたいのにw
338337:2012/01/04(水) 19:30:57.17 ID:???0
誤爆・・・orz
339メロン名無しさん:2012/01/05(木) 15:36:36.16 ID:???0
横レスだけど、人魚の森は面白かった。 >>320サンクス
340メロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:57:37.93 ID:???0
>>336
赤毛のアンは
アンを同世代の目で見ると、感情移入できる人は少ないと思う。
序盤のアンは、不細工で、癇癪持ちで、妄想の塊の嫌な子だし、
成長したアンは、美人だけど、聖職者のような優等生で、現実離れした理想的な人格者になってるし、
アンを好意的に受け止められる人は、そういないと思う。

けれど、アンをマシュウやマリラの視点で見られるようになると、ガラリと印象が変わってしまう。
良い子になったアンも好ましく思えるのだけれど、
それ以上に、やんちゃで、難しい子だった頃のアンを思い出すと
それだけで、笑みがこぼれてしまう。

子供に見せたいアニメというのではなくて、大人になったときに見て欲しいアニメの一つだと思う。
341メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:03:03.41 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
かわいい女の子がいっぱいの日常系

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
working、みなみけ、バカテス

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
日常、生徒会の一存、生徒会役員ども

4. 「1.」の条件外で好きな作品
桜蘭ホスト部

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
メインなヒロインが涼宮ハルヒとかの暴君系な作品
女の子オンリーで男子皆無な日常系
342メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:12:27.25 ID:???0
>>341
Aチャンネル
森田さんは無口
343メロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:40:06.45 ID:???O
>>341
電波女と青春男
まよチキ!
花咲くいろは
344メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:26:54.79 ID:???0
あの花 true tears とらドラ 秒速5センチ 君に届け

と、同等かそれ以上ともいえる、ヒューマンドラマ。

恋愛要素がなくても可。

そんな作品、教えて下さい。

345メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:39:53.14 ID:???0
それって青春ものじゃね?
ヒューマンドラマといったらブラックジャックとかも入ってくるぞ
346メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:54:28.48 ID:???0
>>345

ですね、青春群像劇とでもいい変えます。

@あの花AとらドラB秒速5センチC君に届けDtrue tears  

の5作品がベスト5なんですが、

ここに食い込んでくるような作品がみたいです。

次点にハルヒの消失をあげますので、

SFがあっても可です。
347メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:54:34.63 ID:???0
348メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/06(金) 20:57:57.45 ID:???0
>>346
OK、それならシムーンだ
349メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:57:58.41 ID:???0
>>346

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.
350メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:58:43.64 ID:???0
>>347
さっそくありがとうございます
うさドロ、視聴済みです。
原作読んじゃったんですが、
結末しらなければ、マイベスト5に入選するほどよかったです。
351メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:58:49.31 ID:???0
>>344
ハチミツとクローバー
※時をかける少女
最終兵器彼女
352メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:08:24.89 ID:???0
>>344
桜蘭高校ホスト部
353メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:41.30 ID:???0
>>346
海がきこえる
ef
354メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:13:21.58 ID:???0
>>346
カレイドスター
絶対少年
355メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:16:35.38 ID:???0
>>348
シムーンは百合要素がありそうで敬遠してましたが、見てみます、

>>349
クラナド、時をかける、君が望むは視聴済み、KANONはみてないですね
クラナドは劇場版がショボすぎて、
劇場版みなければマイベスト5に入賞でした
ネタバレ付きでどうも。

>>351
ハチクロと最終兵器は前から見たいと思っていましたので、
見てみます。

>>352
ホスト部視聴済みです、
これもマイベストの上位ランクにいます

>>353
ef は視聴済みです、一期はよかったんですが、、
二期で何故か途中で飽きちゃいました。
海がきこえるは見てませんね、見てみます。

>>354
カレイドスターは名作と名高いので見ようと思ってるのですが
ちょっと長いので敬遠気味です、、、
絶対少年は見てないですね、
356メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:22:43.83 ID:???0
>>346
ちはやふる
化物語
357メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:50:57.75 ID:???0
>>342
>>343
ありがとうございました。

wikiで色々調べたところ、まよチキの男装少女という単語に心惹かれたのでまよキチ当たりから見てみます。
358メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:52:38.73 ID:???0
>>357
まよキチはヒロイン全員が理不尽に主人公をボコボコに殴りまくるアニメだけど大丈夫か?
359メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:27:38.19 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
女の子たちが適度に頑張っててニヤニヤできるアニメ
日常系より↓のような職業(部活)系がいい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品(スカイガールズ以下は次点)
ロウきゅーぶ、ミルキィホームズ、大正野球娘、光と水のダフネ
花咲くいろは、けいおん、それ町、あの花
スカイガールズ、バンブーブレード、ゆるゆり、WORKING

★観たけどそれほどでもなかった作品
ロケットガール、狼と香辛料、とらドラ、
ギャラクシーエンジェル、イカ娘、はがない

★気になってるヤツ(面白いなら絶対観る)
ストライクウィッチーズ → スカイガールズがパンツになっただけ?
IS → ロウきゅーぶ的な男主人公視点のスカイガールズ?
360メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:59:53.18 ID:???0
>>359
ストラトス・フォー
タクティカルロア
咲-Saki-
かなめも
逮捕しちゃうぞシリーズ
361メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:25:40.05 ID:???0
>>359
好みの作品群を見る限り、ストライクウィッチーズは是非視聴するべき。
この作品はパンツやパンチラ描写はまったくありません。*DVD・BD版ではおっぱい丸見え。
362メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:54:05.32 ID:???0
>>359
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、とある科学の超電磁砲、シムーン

ストパンとスカイガールズとの違いは女の子多めでメインに男キャラ1人もいません
女の子たちが皆戦闘したり日常したり頑張ってます
貴方様の希望する作品としては合うと思われる
363メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:06:05.26 ID:???0
>>359
らぶドル
ななついろドロップス
スキップビート
会長はメイド様
364メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:10:09.21 ID:???0
>>359
明日のナージャ
夢色パティシエール
365メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:23:33.17 ID:???0
>>359
職業、部活とはちょっと違うけど

セキレイ
クイーンズ・ブレイド

シリアスなんでニヤニヤとは違うけど

スターシップ・オペレーターズ
屍姫
灰羽連盟
366メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:31:21.43 ID:???0
367メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:35:01.48 ID:???0
>>359
カレイドスター
368メロン名無しさん:2012/01/07(土) 00:47:49.89 ID:???0
>>359
Canvas2
 主人公は男性教師(美術部顧問)だが、色々な女の子や女性教師が頑張る。
 ラストの演出がちょっと・・・だが他の話はかなり良い。
 綺麗な最終回を見たいときは漫画版をお勧め。

銀盤カレイドスコープ
 女子フィギュアスケート+幽霊
 TV放送時は作画が酷かったらしいがDVDではそれなりの作品になってる
 気合いとガッツと根性でオリンピックを目指すアスリート物
 
海月姫
 オタク女子で人見知りニートばかりが集まったアパートが舞台。
 クラゲオタクでファッション性皆無な女性が、とある「女性」と出会ったことがきっかけで
 強制的にシンデレラにされていく物語。

369メロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:20:19.68 ID:???0
>気合いとガッツと根性

そんなまっつぐなヒロインじゃなかったようなw
370メロン名無しさん:2012/01/07(土) 02:01:02.60 ID:???0
>>359
アイドルマスター
371メロン名無しさん:2012/01/07(土) 02:20:27.90 ID:???0
>>360-370
たくさんありがとう
あらすじ読むとソ・ラ・ノ・ヲ・トが結構面白そう

とりあえずストライクウィッチーズを観てみるよ
372メロン名無しさん:2012/01/07(土) 09:14:35.60 ID:???0
>>344
出遅れたが
 君が望む永遠 青い花 彼氏彼女の事情 あさっての方向。
 キミキス ToHeart無印の1期 夏のあらし!
5作品には及ばないかもだが

俺もこの手の作品見たいんだが全然ないよねぇ
ほとんどがオタ向けのエロゲギャルゲ的の気持ち悪いのばっかだし
アニメ見る層と合ってないんだろうね
373メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:57:50.00 ID:???O
色々と残念な人だ
374メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:01:51.31 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
良い意味で微妙なラストの作品
ハッピーエンドだけど切ないとかバッド気味だけど後味が爽やかとか
で、微妙ゆえに深みがあって作品世界やキャラが心に残るような作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
シムーン、まどかマギカ、プリンセスチュチュ、屍姫
灰羽連盟、Fate/stay night

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ウテナ(ラストは1に合うんだけどどうも途中が入り込めなかった)
聖戦士ダンバイン(1の3行目にはぴったり合うんだけど、微妙というよりは完全バッドエンドかなこれ)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
フルメタ、咲、トップをねらえ、ダフネ、スターシップ・オペレーターズ
化物語、かんなぎ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
375メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:06:49.88 ID:???0
>>374
ギルガメッシュ
376メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:15:19.08 ID:???0
結末って意外と覚えていないんですよね。

>>374
三つともハッピーエンドだけど切ない系。

※マクロスF (映画版)
装甲騎兵ボトムズ (一作目)
びんちょうタン

最初に書いてしまうと、マクロスF (映画版)は漠然と見ていると
ハッピーエンドと言うことに気がつかない可能性があります。
(メディア化したものは映画館で上映したものより分かりやすくなってるけど)
377メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:15:24.97 ID:???0
にゃんこいの住吉がツボったんですが、この系統のヒロインがメイン級で存在している作品(できれば恋愛もの)でオススメありますか?

基本的にサバサバとした性格で、主人公とは男友達のように接するようなヒロインです。
高身長&地味に巨乳ってのも、個人的にはツボでした。
おお振りのモモカンとかも好きです(恋愛要素がないのは残念ですが)
378メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:20:12.58 ID:???O
>>374
ef
まりんとメラン
ガングレイヴ
ファンタジックチルドレン
379メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:22:12.44 ID:???O
>>374
※テイルズ オブジ アビス
蒼穹のファフナー〜Right OF Left〜
※ゼーガペイン
ノイタミナ『C』
DEATH NOTE
※時をかける少女
最終兵器彼女
380メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:27:18.22 ID:???0
>>374
フィギュア17
ソルティレイ
381メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:41:57.42 ID:???0
>>377
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の沙織・バジーナなんて、そんな感じだが、ヒロインじゃないかな。
>>374
「忘却の旋律」全体的に微妙かな。
382メロン名無しさん:2012/01/07(土) 13:29:21.48 ID:???O
>>377
グロ耐性あるなら
※未来日記(放送中)の雨生みねねとかどうだろう?


テロリストだからかなり派手な行動する男まさりで口調も男言葉
長身ではないがスタイルは良い
恋愛フラグは主人公とではないが、耐性が無いので余裕が無くなるのが可愛い
383メロン名無しさん:2012/01/07(土) 13:29:47.99 ID:???0
難しい注文かと思ったけどいっぱい紹介ありがとうございます、あるもんですね

>>375
ノーマークでしたけどぐぐってみたらおもしろそう

>>376
マクロスFTV版は観てます、あっちは大団円って感じだったけど劇場版はかなり違うのかな
ボトムズは評価高いしフルメタのルーツってことで観かけたんですが結局4話くらいで挫折してます、この機にちょっと再挑戦してみるかな
びんちょうタンって鬱エンドかと思ってた、切ない系のハッピーなら観てみる

>>378
efは観ようと思いつつ延び延びに、、、
まりんとメラン、ガングレイヴもここでよく挙がるんで観たいと思いつつレンタルがどこにもないので延び(ry
ファンタジックチルドレンは観てますけどあのラストは悪い意味で微妙かなあ
ほんと、ラスト5分前くらいまでは大傑作と思ってたのに最後の余計な付けたしでだいなし、今からでもラスト作り直して欲しいくらい

>>379
テイルズ オブジ アビスは観たいと思ってました、ところでテイルズオブ〜っていっぱいあるけど観る順番とかあるんでしょうか
ファフナーTVシリーズは全部観てます、あっちは前半鬱だけど後半普通にSFになって最後も普通にハッピーエンドだったような
Right OF LeftはSWエピソード3とかFate/zero的な作品ですよね
ゼーガは観る予定リストに入ってますが延び(ry
『C』は全然知らない、チェックしてみます
DEATH NOTEは原作読んでますけどあのラストは嫌いだなあ、2代目Lがどうにもうざくて、アニメは違うのかな
時かけは観てます、何度も映像化されてますけど切ない系微妙ラストの原点ですよね
最終兵器彼女は原作読みかけてあまり惹かれなかったんだけどアニメはいいのかな、チェックしてみます

ちょっと長いんでいったんここまでで
384メロン名無しさん:2012/01/07(土) 13:39:46.48 ID:???0
>>374
ガングレイヴは心中オチだし微妙さは絶妙だよ。

ゼーガペインの世界の人類は滅ぼされており
主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っているからね。
385メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/07(土) 13:43:24.78 ID:???0
>>374
OK、それならTEXHNOLYZE(テクノライズ)だ
386メロン名無しさん:2012/01/07(土) 14:07:25.72 ID:???0
387メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:28:19.61 ID:???0
>>374
世紀末オカルト学院

主人公も色っぽい
388メロン名無しさん:2012/01/07(土) 16:42:56.26 ID:???0
>>374
・Angel Beats!(異論は認める)
・交響詩篇エウレカセブン(TV版)
389メロン名無しさん:2012/01/07(土) 17:03:09.78 ID:???0
>>374
機動戦士ガンダム0080
バトルスピリッツブレイヴ
るろうに剣心OVA

>>377
武装錬金
フルメタル・パニックシリーズ
会長はメイド様(ヒロインが主人公)
390メロン名無しさん:2012/01/07(土) 17:14:29.18 ID:???0
>>374
※神無月の巫女(百合物なので注意)
391メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:10:07.29 ID:???0
>>374
ブラックラグーン
392メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:14:20.14 ID:???0
>>344
>>374
めぞん一刻
393メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:18:14.14 ID:???O
>>383
一作一作丁寧なレス有難う!
自分もアビスしか視聴してなくてwiki調べで申し訳無いんだが
テイルズ作品について
・ファンタジア(OVA)
・エターニア(TVアニメ)
・シンフォニア(OVA)
・ジ アビス(TVアニメ)
・ヴェスペリア(劇場版)

正式に映像化されてるのは今の時点ではこれくらいみたい。
上から発売された順だけどオリジナル要素含むのも有るから出来の保証は…w
アビスはゲーム未プレイだけどやりたくなったくらいアニメハマった。

後ファフナー本編視聴してるならROLは是非!
デスノ、最カノは演出や声優の演技で魅せるものは有るかなと思う。
まあ良かったら一話だけでも試し観しても良いかも?

ゼーガと『C』はお任せしますw
紹介されてる作品の中に、気に入るモノが有れば良いですね!
394メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:49:54.89 ID:???0
横だけど
「最終兵器彼女」は彼氏視点のTVシリーズだけじゃなくて
彼女視点のOVAがあることもチェックした方がいいかも

切なさの質(品質じゃなくて種類)が違うし
深み増すし
395メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:42:28.59 ID:???0
>>380
フィギュア17はタイトル知ってるくらい、ぐぐったらたしかに1に合いそうだった
ソルティレイは観てます、あれは普通にハッピーエンドだったような

>>381
忘却の旋律というタイトルの印象でギャルゲ系かと思ったけどぐぐったらバトル系なんですね、全体的に微妙ってことはつまり、、、

>>385
テクノライズ気にはなってたんだけど鬱方面にかなり気合の入った作品っぽいんで手を出しかねてたんですが、紹介してもらったということは後味は悪くないのかな
そういえばすごく鬱な世界観だけど意外に後味のいいカイバってのがありますけどあれに近い感じを期待できるかな

>>387
オカルト学院たしかにレンタル屋で目にするあの色っぽいジャケにはとても惹かれるものがあり観る予定だったんですが、この注文で紹介されるタイプとは思ってなかったな

>>388
AB好きですよ、1にも合ってると思うし特に異論はないです、一級品の音楽アニメだし
放映時いろいろ言われてたのは知ってるけど後で観て何が問題だったんだろうと不思議だった
エウレカは観る予定リストには入ってます、長いんで後回しになっちゃってますけど

>>389
0080は観てますが俺はだめだったなあ、あれ
いや良く出来た作品だとは思うんですけど、どうにも主人公二人が好きになれなくて、、、
バトルスピリッツブレイヴは聞いたこともないのでぐぐったら子供向けのカードゲームアニメなんですね
この系統は全然知らないんでちょっと観てみるかな
剣心OVAは観る予定です

いったんここまでで、またレスします
396メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:08:19.58 ID:???0
>>374
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
R.O.D -READ OR DIE-
人間失格(青い文学シリーズ)
397メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:14:53.42 ID:???0
<使うと答えやすいテンプレ>
1. 平成のロボットアニメでの良作
 グレンラガンやGガンみたいに単純で熱い作品が理想
 エヴァとかフルメタのような小難しい要素が入るのは苦手
398メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:34:38.56 ID:???0
アニメというよりOP(ED)の紹介お願いしたいんですが、よろしいでしょうか?

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・恋風みたく、曲も映像もゆったり・しっとりしたOPを探してます
・条件に合っていればEDでも構いません

NG
・お色気シーンなどがあったり、撫子OPみたく“萌え”を意識している
・静止画が多く動きがない
・一枚絵をスライドさせてるだけ
399メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:45:25.58 ID:???0
>>374
・太陽の牙ダグラム
 植民地の独立戦争物。敵味方含めて登場人物のほぼ全員が敗者という感じで終わる。

・巌窟王
 復讐物。ある意味で復讐を果たすことは果たすが……。
400メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:00:27.08 ID:???0
>>398
Winter Garden OP
フルーツバスケットOP
くじびきアンバランス2期 ED
401メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:06:14.10 ID:???0
>>397
機動戦艦ナデシコ
トップをねらえ! シリーズ
銀色のオリンシス
スーパーロボット大戦シリーズ
バスカッシュ!

平成のロボアニメは小難しい要素がほぼ必ず入るからなあ。
スーパーロボット大戦シリーズは小難しいというより、ゲームを
知らないと置いてけぼり感が凄いw
402メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:11:23.85 ID:???0
>>401
オリンシスを良作として勧めるのはどういう観点から?
純粋に興味ある・・・
記憶違いじゃなければワーストアニメ(ウェルベールとかみたく)で
名前が挙がってくるような作品だったような気がするけど
403401:2012/01/07(土) 22:15:01.22 ID:???0
>>402
>>397
ごめんなさい、銀色のオリンシスは止めた方がいいですw
戦闘シーンがしょぼい。

機神大戦ギガンティック・フォーミュラの方を勧めようと思ってたのに
コピペしてしまったw 指摘してくれてありがとう。
404メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:15:32.37 ID:???0
>>374
鋼の錬金術師一作目
コードギアス反逆のルルーシュ
ノエイン
トップをねらえ
405メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:16:53.73 ID:???0
406メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:04:46.73 ID:???0
>>398
夏目友人帳シリーズのOP・EDはどれも良いが、
特に、2期目の「続 夏目友人帳」のED(「愛してる」歌 - 高鈴)なんていいんじゃないかな。
407メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:05:09.62 ID:???0
>>374
パルムの樹
話は何度見てもよくわからないけどラストはなんかED曲だけで感動するような気がする
そんな作品

レジェンズ
最後は色々卑怯すぎる

バトルスピリッツは前作の少年激覇ダンから見ないと
あのラストがそこまで味わい深くならないかもしれない
そうすると全部で100話以上超すけれど…
408メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:06:59.78 ID:???0
>>397
勇者王ガオガイガー
小難しい用語がないこともないが、メカや現象の原理を説明するためだけのものなので、
全部理解できなくても問題ない。全て映像で分かりやすく見せる工夫がされている
後半になるほど盛り上がっていくストーリーが素晴らしい
409メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:13:47.59 ID:???0
>>395
バトスピブレイヴ見るなら前作の「少年激覇ダン」見といたほうがいいよ
410メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:16:53.03 ID:???0
>>397
鉄のラインバレル
キスダム -ENGAGE planet-
STAR DRIVER 輝きのタクト
セイクリッドセブン

ファイアボール

イヴの時間
411メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:41:50.97 ID:???0
>>398
狼と香辛料 OP
http://www.youtube.com/watch?v=9-VioU9wuIU
狼と香辛料U OP
http://www.youtube.com/watch?v=p91Ti6ONNyY&feature=related
Fruits Basket OP
http://www.youtube.com/watch?v=KIGgW0J9VwQ&feature=related
プリンセスチュチュ OP
http://www.youtube.com/watch?v=CnAqQMLsS3Q&feature=related
Blue Drop OP
http://www.youtube.com/watch?v=fF3-ldkf0MQ
ロードス島戰記-英雄騎士伝 OP
http://www.youtube.com/watch?v=63o35MWtiKY
∀ガンダム ED
http://www.youtube.com/watch?v=IOLWROgAMaM
灰羽連盟 ED Haibane Renmei
http://www.youtube.com/watch?v=VL-fX2uMx8c
Saint October 2nd ED
http://www.youtube.com/watch?v=M8mSbfy01G0

しっとり系ばっかこれだけ並べると構成上アップテンポのも挟みたいがまあ注文だから
あと画像なかったけど青い花、ささめきことOPあたり
412メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:51:12.17 ID:???0
>>398
銀河鉄道物語(第1期ED)
413メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:03:26.64 ID:???0
>>398
・心霊探偵八雲ED 「Missing You」
・NO,6ED 「六等星の星」(BL臭だが映像は綺麗)
http://www.youtube.com/watch?v=SAwZN89jBuw&feature=related
・花咲ける青少年ED「ONE」
・ゼーガペインOP 「キミヘ ムカウ ヒカリ」
http://www.youtube.com/watch?v=KYeKlS61QDQ
414413:2012/01/08(日) 00:07:08.27 ID:???0
>>398
ごめん訂正NO.6は「六等星の夜」です
415メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:10:45.63 ID:???0
>>374
ボンバーマンジェッターズ
※ちっちゃな雪使いシュガー
>>397
キングゲイナー
考えるな、感じろ
416メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:20:24.36 ID:???0
>>398
甲虫王者ムシキング 〜森の民の伝説〜OP
アルジェントソーマOP
417メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:28:53.30 ID:???0
>>377
生徒会の一存
 深夏 生徒会会計 熱血系乙女

まほろまてぃっく
 深雪 幼なじみでショートヘア

きまぐれオレンジロード
 鮎川まどか 昔の意味での元祖ツンデレ

ハヤテのごとく2期
 ヒナギク ただしナイチチ

バカとテストと召喚獣
 美波 ただしぬりかべ
 

418メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/08(日) 00:43:14.49 ID:???0
>>395
テクノライズは鬱の一つの極み。とても悲惨な話。暴力描写も抜かりが無い。その辺は耐性というか覚悟が必要。
終わり方は、一見すればバッドエンドそのものなんだけど、読み込むと、そうは言いきれず色々考える余地がある。
後味というと、俺の場合見終えた後しばらく放心状態になっちゃって、平常心を取り戻したときには心中が穏やかだった。
良いか悪いかと問われれば個人的には良いと思う>後味
419メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:48:27.37 ID:???0
>>397
ガンソード
420メロン名無しさん:2012/01/08(日) 07:36:46.47 ID:???0
横レスだけど、Blue Drop と Saint October 知らなかったけど見てみることにしたよ
421メロン名無しさん:2012/01/08(日) 11:55:00.38 ID:???0
>>390
神無月の巫女は観てます
あれは途中いろいろ(ロボとか)微妙だったけどラストがきれいに決まってるのでなんかいいもの観た印象(錯覚?)が残るっていう、、、

>>391
ブラックラグーンは未見、かなりガチなノワールなんですよねこれ
でもムロブチ関連では鬱グロの先入観有りで観たまどかが実際は全然違ってたというのがあるんでこれも観てみようかな

>>392
めぞん一刻は原作しかしらないけど割と絵に描いたようなハッピーエンドだったような、その後2人は幸せに暮らしました的な

>>393
自分でぐぐればいいとこを調べてもらってありがとうございます
こうゆうシリーズがいっぱいあるのってどこから手を出していいかって感じがあるんですよね
最近も異世界の聖機師物語観て、途中で前話があることに気付いてそっち先に観とけばよかったと少し後悔したってのがあるんで

ファフナーROLは観ようと思って忘れてた

>>394
なるほど、参考にさせてもらいます

>>396
バジリスクは観る予定、前に無料配信で1話だけ観てこれはすごそうと思った
R.O.Dのテレビ版は観てます、ラストよく覚えてないんだけど微妙というより続きがありそうな感じだったような
観てないけどOVAの方が評価高いんですよね、そっちが時系列前みたいだから先に観といた方がよかったのかな
人間失格は原作(ってゆうのかなこれも)読んでますが、これをアニメで観るって発想は無かったな
原作のラストはたしかに1のタイプだな

>>399
ダグラムってぐぐってみたらファーストガンダムのころのサンライズ作品なんですね、内容ざっと読んだらかなりおもしろそうだった
巌窟王はテレビでちょろっと観たことがあってあの話題のテクスチャは印象に残ってました、、これは観る予定

いったんここまでで、こまぎれレスで申し訳ない
422メロン名無しさん:2012/01/08(日) 12:02:09.91 ID:???0
>>374>>421

巌窟王・・・巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する
      アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される


コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る
423メロン名無しさん:2012/01/08(日) 12:28:44.19 ID:???0
>>420
どっちも期待しすぎなければそれなりに楽しめると思う
Blue Dropはラストが尺不足な感じだけど途中はずっと良い感じ、絵的なクオリティーはOPのイメージでほぼ裏切られない
Saint Octoberは緩さを愛でる感じ、ちょっと感動もできる
DVDの特典で黒猫探偵団(だっけ)っていうゆるいバラエティーみたいのが付いてるんだけど必見、福井小林っていうタイプの異なるふたりのボケ競演が強力
424メロン名無しさん:2012/01/08(日) 12:37:19.39 ID:???0
>>398
学園戦記ムリョウOP
無人惑星サヴァイヴOP
南の虹のルーシーOP
そーなんだ!前期ED
425メロン名無しさん:2012/01/08(日) 13:24:48.49 ID:???O
>>398
世界名作劇場はOPED共どれも名曲
その中でも赤毛のアン、南の虹のルーシー、私のあしながおじさんOPがお勧め


ぼくの地球をまもって(OVA)EDの時の記憶

かなり前の作品だけど曲も映像も全く引けを取らない神クオリティーだと思う
426メロン名無しさん:2012/01/08(日) 13:37:26.24 ID:???0
>>425
「曲も映像もゆったり・しっとりしたOP」という条件は考慮した方がいいと思う
427メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:06:35.90 ID:???0
428397:2012/01/08(日) 14:07:12.78 ID:???0
思いのほかたくさんの紹介をありがとうございました
感想サイトその他のレビューを眺め、気に入ったものから借りていきたいと思います
429メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:28:07.35 ID:VP5aIddF0

1. どんな特徴の作品が見たいか 軍事もの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品 ベルセルク ボトムズ ダグラム 攻殻 ガサラキ 蒼き流星SPTレイズナー
  ドラグナー ガンダム 第08MS小隊
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品 プラネテス 図書館戦争 SPEED GRAPHER
4. 「1.」の条件外で好きな作品 二つのスピカ 
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など ギャグ 萌え系
よろしくお願いします。
430メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:49:16.47 ID:???0
>>429
ジパング
431メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:17.16 ID:???0
>>429
FLAG
432メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:59:10.61 ID:???0
433メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:59:53.91 ID:???0
>>432
軍事物・・・?
434メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:05:15.95 ID:???0
>>433
ベルセルクからクレイモア、ロボ+軍事でギアス   ちょっと違ったか・・・ 
435メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:12:50.57 ID:???0
>>432
頼むから題名ぐらい書け
436メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:41:02.39 ID:???0
>>429
沈黙の艦隊
戦闘妖精雪風
マクロスシリーズ
フルメタル・パニック! The Second Raid
戦場のヴァルキュリア (ちょっと萌え要素が強い)
437メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:42:41.51 ID:???0
>>434
ギアスは軍事物と言えば軍事物か。
自分の中で何か別の物のイメージがあるなw
438メロン名無しさん:2012/01/08(日) 19:06:42.59 ID:???0
>>429
ムーンライトマイル
 宇宙開発ものですが、軍事というきな臭い要素もふんだんにあります

七都市物語
 OVA とあるやっかいなシステムのために空軍が無くなった世界での覇権もの。良作
 銀河英雄伝説と同じ作者でヤンの原形になった人も出てくる。

宇宙戦艦ヤマト
 古いけど、やっぱりかつてブームになっただけの事はあるな〜と思った

うたわれるもの
 萌え系の類ではありますが、ベルセルク以上に合戦シーンあります

星界の戦旗
 星界の紋章の続編。ボーイミーツガールもの+戦争に巻き込まれた主人公達の話
439メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:58:31.02 ID:???0
>>429
FUTURE WAR 198X年
440メロン名無しさん:2012/01/09(月) 10:56:42.38 ID:???0
>>429
鉄板中の鉄板 銀河英雄伝説
441メロン名無しさん:2012/01/09(月) 15:42:45.06 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・バトルor冒険モノ
・あまり登場人物が多くない作品
・物語の世界観が分かりやすい作品
あと、2以下の条件にはあまり当てはまらないのですが、
・できるだけ最近の、ある程度有名な作品(好きな作品の関連商品が少なかったり、周りと語れなかったり…という事が多いので)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エヴァ ふしぎの海のナディア 未来日記 ボンバーマンジェッターズ ハンタ  
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
グレンラガン エウレカ デジモンアドベンチャー レジェンズ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・舞台設定が複雑で分かりにくい作品
・重要登場人物が多すぎる作品
・萌え要素の強い作品(お色気シーン等はあってもOK)
・キャラデザが極端に萌え系だったり、または劇画調の作品

お願いします
442メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:26:10.90 ID:???0

443メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:02:46.92 ID:???O
>>441
セイクリッドセブン
ペルソナ4(放送中)
「C」
TIGER&BUNNY
444メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:17:16.34 ID:???0
>>398
夏目友人帳(1期)のED
中孝介の「夏夕空」が神曲
445メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:32:23.82 ID:???0
>>441
サムライチャンプルー
446メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:16.22 ID:???0
>>398
しにがみのバラッドOP
http://www.youtube.com/watch?v=QBNXgZ2fTZc
ファンタジックチルドレンOP(ちょっとだけアクション有り)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm62003
名探偵ホームズED
http://www.youtube.com/watch?v=QBNXgZ2fTZc
ベン・トーED
http://www.youtube.com/watch?v=jDreggTaqQg&feature=related
447メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:49:13.08 ID:???0
448メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:21:21.29 ID:???0
>>447
それはキャラ多すぎないか?w
後設定も新規から視聴するなら結構複雑だと思うんだが。
449メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:03:46.61 ID:???0
>>446
名探偵ホームズEDのリンク先
ドジっ子してるぞ
450メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:27:02.68 ID:???0
>>443
>>445
>>447
ありがとうございます!
451446:2012/01/09(月) 20:43:54.08 ID:???0
>>449
ひゃー、指摘感謝!
>>398
こっちだ、ごめんorz
名探偵ホームズED
http://www.youtube.com/watch?v=C7kgchIQKoY
452メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:35:47.63 ID:???0
1青春、恋愛、人間関係等結構心理描写があるあまり現実離れしすぎない現代風作品。
たとえば登場人物が男3女3とかのグループ物。少女漫画系なのでしょうか・・・?
2あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(弱非現実)、彼氏彼女の事情,ご近所物語
3マリア様がみている、フルーツバスケット
4十二国記、ふしぎ遊戯、
5しんみりしたい感じです。

よろしくお願いします
453メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:38:50.08 ID:???0
454メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:45:30.39 ID:???0
そろそろ、youtubeのリンクを貼り付けるとか止めろや
作品名だけで十分だろ、押し付けようとテンパっていて見っとも無いぞ
455メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:54:19.52 ID:???0
>>398
Fate/Stay Night ED
http://www.youtube.com/watch?v=N3wFtYJJYzA
BACCANO! ED-Calling
http://www.youtube.com/watch?v=M9kEdyfzW8E
GOSICK-ゴシック ED 『Unity』
http://www.youtube.com/watch?v=WoUkzWAjjsw&feature=related
Starship Operators ED
http://www.youtube.com/watch?v=fb_B0Yhr8_0

これはちょっと違うけど

機動戦士ガンダムF91 エンディング Eternal Wind(注:アニメラストにかぶってます)
http://www.youtube.com/watch?v=ngvThumf85w

この時期の富野作品では奇跡的なハッピーエンド
456メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:04:48.48 ID:???0
>>452
ハチミツとクローバー
君に届け
彩雲国物語(4に近いタイプ)
うさぎドロップ
457メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:04:59.35 ID:???0
>>452
ハチミツとクローバー
君に届け
彩雲国物語(4に近いタイプ)
うさぎドロップ
458sage:2012/01/09(月) 22:05:25.77 ID:yK+3zVUC0
1驚くような熱い展開、漢くさい、考えさせるもの、ストーリー重視
2ゴルゴ13、アカギ、カイジ、北斗の拳ラオウ外伝、
ジョジョ、攻殻機動隊、スラムダンク
3ガンダムユニコーン、ワンピース、ベルセルク
4あたしンち
5過去にサムライチャンプルーを薦められて見ましたが
個人的には重みがなくてこれは違うなーっと思いました。

よろしくお願いします。
459メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:08:48.71 ID:???0
大事な作品なので二回紹介、いえミスです、すみませんでした。
460メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:16:24.95 ID:???0
461458:2012/01/09(月) 22:24:54.70 ID:???0
>>460
ありがとうございます。
デスノートもブラックラグーンも鑑賞済みでした。
どちらも大変面白かったです。

ほかにも似たようなものがあったらぜひ教えていただきたい!
462メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:40:53.07 ID:???0
>>398
蟲師(OP)
http://www.youtube.com/watch?v=AapZE-LHUdI
若干NGに引っかかるかも知れないけど
Ally Kerrが歌う「The Sore Feet Song」が
すべてを超越してくれていると思う
463メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:44:31.64 ID:???0
464メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:46:47.86 ID:???0
>>458
TRIGUN(TV,劇場版)
カウボーイビバップ(TV,劇場版)
465メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:49:49.36 ID:???0
466458:2012/01/09(月) 22:50:03.97 ID:???0
>>464
ありがとうございます!
早速見てきます〜
467458:2012/01/09(月) 22:55:39.41 ID:???0
>>463
ワンナウツはなんかアカギっぽいですね〜超期待してます!
>>465
ブラックジャックを見落としていました!ありがとうございます!
468メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:55:54.86 ID:???0
>>458
「エアマスター」なんてどうですか。女主人公の一見パンチラアニメっぽいですけど、相当熱くて、漢(おとこ)っぽいですよ。特に、崎山 香織。
あと、男臭くて、熱苦しい超展開といえば、「グレンラガン」かな。両方、考えさせるものではなく、とにかく勢い。

469メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:56:25.93 ID:???0
>>452
ママレード・ボーイ
470メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:25:25.88 ID:???0
>>458
ガングレイブ
471メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:32:01.39 ID:???0
>>458
バッカーノ
472メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:06:58.98 ID:p7pAzq1h0
アニメ初心者なのでオススメを聞いて挑戦してみたいです!

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
・伏線が張られ方が面白く、ラストまでにちゃんと回収されてるもの。
2回目に見ると「そういうことか!」って更に感動できる感じの。
・できればハッピーエンド
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・BACCANO!
・まどか
4. 「1.」の条件外で好きな作品
・あの花(泣いた)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・ストーリーがない、日常系
・エヴァみたいに、「視聴者の想像にお任せ!」みたいなのもちょっと微妙
473メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:25:43.69 ID:???0
>>472
マクロスF (テレビ版)
474メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:37:48.42 ID:???0
475メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:42:04.17 ID:???0
>>472
シュタゲ
476メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:44:37.14 ID:???0
>>472
ありがとうございます!
見てみます!

>>473
まどか☆マギカは見ました!
かなり面白かったです

>>474
シュタゲ、友達にも前オススメされました!見てみます!
477474:2012/01/10(火) 00:59:42.73 ID:???0
>>476
ごめん。まどかは視聴済リストに入ってたね。
改めてこれをおすすめ。
http://yojouhan.noitamina.tv/
478メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:05:06.50 ID:???0
>>472
光と水のダフネ

これ紹介するとネタバレ荒らしがでてくるので注意
世間的にはネタアニメだが、このスレではみんな(ネタバレ厨含め)大好きな良作
479メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:14:31.50 ID:???0
>>472
デュラララ!!
電脳コイル
480メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:46:41.85 ID:???0
>>472
AIR…少年少女、カラス
グレンラガン…天の光は全て敵

ノエイン
481メロン名無しさん:2012/01/10(火) 02:34:18.04 ID:???0
>>477
森見さんのやつですね!
小説の、夜は短し歩けよ乙女が面白かったから気になってました!見てみます!

>>478
始めて聞きました!タイトルから面白そうですね!見てみます!

>>479
どっちも気になってたやつです!
特にデュラララは原作バッカーノの人らしいので私に合いそうです

>>480
AIRとノエインは始めて聞きました!
グレンラガンはずっと気になってたので楽しみです

みなさん本当にありがとうございます!
全部気になるので、見て報告します!
482メロン名無しさん:2012/01/10(火) 07:45:28.62 ID:???0
>>458
無限の住人
483メロン名無しさん:2012/01/10(火) 08:05:01.68 ID:???0
>>472
・交響詩篇エウレカセブン(TV版)
・蟲師(エピソードによりバッドエンドあり)
ちなみに、うかつに「アニメ初心者」とは書かない方がいいよ
484メロン名無しさん:2012/01/10(火) 10:53:00.30 ID:???0
> 「アニメ初心者」とは書かない方がいいよ
なんで?
485メロン名無しさん:2012/01/10(火) 11:59:43.85 ID:???0
エロい人に狙われるから
486メロン名無しさん:2012/01/10(火) 12:55:44.31 ID:???0
ネタバレ師の生徒になっちゃうからだろ
487メロン名無しさん:2012/01/10(火) 13:01:53.13 ID:???0
>>483
わかりました!ご忠告ありがとうございます!エウレカも友達がハマってたからちょっと気になってました。見てみます!
488メロン名無しさん:2012/01/10(火) 14:53:02.52 ID:???0
>>472ボンバーマンジェッターズ
最終話まで見てから第一話を見ると感慨深いものがある
現在DVDが絶版で視聴するのが難しいのが難点
489メロン名無しさん:2012/01/10(火) 15:02:38.21 ID:???0
>>472>>478
ヒロインがコールドスリープで生きながらえた100才のバーさんとか
爺さんが実はヒロインの兄だって教えてもらってから見たけど

光と水のダフネは面白かったな、俺も
490メロン名無しさん:2012/01/10(火) 16:09:22.20 ID:???0
>>484
アニメを見るのに初心者も糞もねーだろって突っ込みたくなる。
491メロン名無しさん:2012/01/10(火) 16:36:55.17 ID:???0
んな細かい糞みてーなことどーでもいいんだよ
492メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:01:43.55 ID:???0
真実は細部に宿るって偉そうな人が言ってたw
493メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:03:04.27 ID:???0
まあ、真実なんて、その程度のもんってことかなww
494メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:08:30.82 ID:???0
みんなヌルいよ

知恵袋とかじゃなくて2chに書き込んでて
まどか、あの花って略称を使い
BACCANOにエヴァも分かってて…

「アニメ初心者」ってのが伏線なんだよ
495メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:25:56.94 ID:???O
>>494
始めの紹介+1の条件でレスする手を止めたな
496472:2012/01/10(火) 18:26:54.17 ID:???0
いや本当に考えなしに使っちゃった言葉なんで、なんかごめんなさい。

ただ釣りとかではないんで、教えてくれた人本当にありがとうございました!
これ以上レスしてもしようがないんで消えます。
教えてもらったやつは全部見ます!
スレタイ通りの話題で続けて下さい!では!
497メロン名無しさん:2012/01/10(火) 20:14:42.17 ID:???0
>>496
アニメ初心者って枕詞をホンキで気にしてる人なんていないよ
賑やかし目的の「お題目」合戦で
純粋に好みのアニメを探してるんじゃない
依頼がいくらでもあるのはミンナ承知してるし・・・

それより「教えてもらったやつは全部見ます」って言う
スタンスが本当ならそんな必要ないと思うよ

全部チェックするってのなら分かるけれど
498メロン名無しさん:2012/01/10(火) 20:33:00.74 ID:???0
こまけぇこたぁ(ry
499メロン名無しさん:2012/01/10(火) 21:55:55.48 ID:???0
>>398
ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)

               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。

               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす

               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する

               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND
500メロン名無しさん:2012/01/10(火) 22:00:43.07 ID:???0
>>429

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

銀河英雄伝説・・・ラインハルトは病死する、ヤンは地球教狂信者に謀殺される
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ
501メロン名無しさん:2012/01/10(火) 22:03:22.56 ID:???0
>>458

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した
502メロン名無しさん:2012/01/10(火) 22:08:06.08 ID:???0
>>472

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ
503メロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:25.57 ID:???0
見たいアニメ
見た後に余韻が残る作品
大抵のアニメは見たので何度も見返した作品
蟲師 空の境界 ef 電波的な彼女 四畳半 攻機SAC ギアス一期 るろ剣追憶編 ブラックラグーン 化物語 デスノート
ハルヒ 魍魎の匣 シュタゲ ラストエグザイル一期 ヘルシングOVA
まあまあ好きな作品
瀬戸花 C とらどら 地獄少女 ヨスガ グレンラガン DTB一期 フルメタ ホスト部 ハガレン まどか 絶望先生
紅 バッカーノ デュララ
苦手な作品
ガンダム系 key作品 バカテス エルフェン
最後に
テンプレ無視して申し訳ないです。あとプラネテスと灰羽は合いませでした
504メロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:45:29.67 ID:???0
>>503
大抵のアニメは見たと言われると、そこに挙がった以外に何を挙げたものやら、って話になるよw

せめて「気になってるけどまだ見てないタイトル」をいくつか並べて、その中からオススメとその理由を聞きたいみたいな方が
良い結果が得られるんじゃない?
505メロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:12.04 ID:???0
>>503
ファンタジックチルドレンやSoltyRei等の
隠れた名作ポジションの作品を見てみては?
506メロン名無しさん:2012/01/11(水) 00:11:33.28 ID:???0
「アニメ初心者」の次が「大抵のアニメは見た」

両極端な流れにワロたw
507メロン名無しさん:2012/01/11(水) 00:16:19.63 ID:???0
508メロン名無しさん:2012/01/11(水) 00:19:39.31 ID:???0
>>503
ベターマン
秘密 トップシークレット
劇場版吸血鬼ハンターD
破天荒遊戯
ウィッチハンターロビン
509メロン名無しさん:2012/01/11(水) 00:55:07.81 ID:???0
大抵のアニメは見たといってるだろ!
510メロン名無しさん:2012/01/11(水) 01:11:45.99 ID:???0
アニメは大抵見たのなら、原作のプラネテスを勧めてみよう
アニメ版とは違う意味で傑作
全4巻で読み易い
余韻は確実に残るし、深い
511メロン名無しさん:2012/01/11(水) 01:14:14.21 ID:???0
>>503
人狼
黒塚
無限のリヴァイアス
クロノクルセイド
ブラックジャック<OVA>
512メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/11(水) 02:17:40.82 ID:???0
>>503
OK、それならTEXHNOLYZE(テクノライズ)だ
513メロン名無しさん:2012/01/11(水) 03:20:05.67 ID:???0
>>503
My sweet ウマドンナ 〜僕は君のウマ〜
514メロン名無しさん:2012/01/11(水) 03:44:46.01 ID:???0
>>503
カラフル
Carnival Phantasm
かってに改蔵
515メロン名無しさん:2012/01/11(水) 07:27:13.78 ID:???0
>>503
アッセンブル・インサート
516メロン名無しさん:2012/01/11(水) 07:40:20.41 ID:???0
>>503
かんなぎ、xxxホリック。は見てそうだけど
めぞん一刻、YAWARA、ロードス島戦記。はどう?
517メロン名無しさん:2012/01/11(水) 08:35:52.79 ID:???0
「アニメ初心者」に名作を薦めると
「いくらなんでもそんなのはとっくに観てる」
と言われそう。

「大抵のアニメは見た」にレアな作品勧めると
レンタルショップには置いてなかったりする。

テンプレ無視するなら、それなりにわかりやすい
聞き方してくれると作品を絞り込みやすい
518メロン名無しさん:2012/01/11(水) 09:18:40.13 ID:???0
大抵のアニメは見たってよくよく考えるとヤバいよな
白黒の頃も含めなきゃいかんし外国のショートアニメも含めなきゃいかんし

ネットでよく聞くアニメは観たなら分かるが
519メロン名無しさん:2012/01/11(水) 09:29:45.38 ID:???0
>>503
クラッシャージョウ(劇場版)
老人Z
520メロン名無しさん:2012/01/11(水) 10:09:49.78 ID:???0
>>472
極上生徒会
521メロン名無しさん:2012/01/11(水) 13:02:08.28 ID:???O
>>518
「大抵のアニメ」がどこまでを含むかは依頼者個人の嗜好や年齢層によるよな
「何年前からの大抵のアニメ」とかならまだ少しは絞り込めるかもだが

所でチラ裏気味ですまん

アルジェリントソーマ?
ここで紹介されてて気になってきたんだが、お勧めポイント知りたい。
良かったら頼みます。
522メロン名無しさん:2012/01/11(水) 14:57:34.14 ID:???0
>>521
>アルジェリントソーマ
漏れは知らないんだが、ここ↓で聞いてみたら?

【アニメサロン】気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319446415/
523メロン名無しさん:2012/01/11(水) 15:21:49.71 ID:???O
>>522
サンクス!早速依頼してきたw
でもここでもレスお待ちしてます。
たま〜に紹介されてるんだがそれが妙に気になってw
524メロン名無しさん:2012/01/11(水) 17:01:18.90 ID:???0
>>523
×アルジェリントソーマ
「アルジェントソーマ」でググると感想やレビューがでてくるよ
525メロン名無しさん:2012/01/11(水) 17:24:24.52 ID:???0
アルジェントソーマ見てたけど内容は忘れちゃったなあ
526266:2012/01/11(水) 18:53:04.66 ID:???0
>>521
書いてきた
でもアルジェントソーマに関しては四の五の言わずに見ろ!というのが本音
ついでに>>472アンタも見ろ
527521:2012/01/11(水) 19:21:04.02 ID:???O
皆レス感謝!
タイトルミスってたのは恥ずかしい…

>>526
向こうにもレスしたけど解りやすい批評有難う!
了解、四の五の言わずに黙って視聴するわ!
何か凄そう、(良い意味で)ヤバそうw
528メロン名無しさん:2012/01/11(水) 23:22:46.51 ID:???0
>>521
アルジェントソーマ
 個人的にかなり好きな作品なので、偏ってるかもしれませんが私も批評。

 まず見るべきポイントはOP冒頭の羽の生えた女性が落ちてくるときの
 脇から横乳にかけて。見えそうで見えない見事なバランス。最も評価の高いポイント。
 ヒロインというべき少女ハティ。無垢な体のライン。その歳その寸胴はどうなの?という感じだが
 最終話で成長し、Tシャツ上からでも分かるほどの美乳になっている。
 その他コマンダーとして主に2人の美人と活発系女性がいるがそれぞれ「存在を隠せない胸」
 「生意気な胸」を戦闘服の下に隠し持っている。

 内容はエヴァと見せかけてウルトラマン。
529メロン名無しさん:2012/01/11(水) 23:26:22.83 ID:???0
乳アニメ紹介スレじゃないから
530521:2012/01/11(水) 23:55:41.46 ID:???0
>>528
ちょww
1行目がえらくロマンチック表現で二行目から全部乳評価かよwww
取り敢えず2話まで視聴した、黒ハットがハティ?
スタイルは置いといて個人的には一番好み、普通に可愛いよ
てかこれ何気なしに気になってレスして貰ったけどドストライクかもしんねーわ
531メロン名無しさん:2012/01/12(木) 00:29:03.34 ID:???0
>>530
前半はたるいから我慢
中盤以降に物語が急速に動き出す。

シェイクスピアを引用する謎の男が接触してきてからが面白い
532530:2012/01/12(木) 00:47:33.66 ID:???0
>>531
既に2話で伏線さがしたりして楽しんでるw
保志主人公(何か腐臭がして)ちょっと苦手だったんだが、これはイメージ
覆されそうで良い保志だ。
533メロン名無しさん:2012/01/12(木) 10:19:07.83 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
肩肘張らずに見られるちょい炉寄りエロ系

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
もっとToLOVEるが直球ド真ん中です

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
SW、SW2、ヨスガ、小麦、もえたん

4. 「1.」の条件外で好きな作品
俺妹、化物、シュタゲ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特に無い・・・かな?巨乳奇乳はNGです
534メロン名無しさん:2012/01/12(木) 10:31:56.21 ID:???0
>>533
ちょこッとSister、アスタロッテのおもちゃ
535メロン名無しさん:2012/01/12(木) 14:46:16.53 ID:???0
>>533
ロウきゅーぶ
しゅごキャラ(一期目まで)
536メロン名無しさん:2012/01/12(木) 21:58:38.73 ID:???0
>>503

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND


ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
          実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
          ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される
537533:2012/01/13(金) 01:30:22.17 ID:???0
>>534
> ちょこッとSister
絵的に微妙です、ごめんなさい

>アスタロッテのおもちゃ
コミック3巻くらいまでは読んでました
候補にします、ありがとうございます

>>533
> ロウきゅーぶ
ベクトルはばっちり合ってますが絵がアウトです、ごめんなさい

> しゅごキャラ(一期目まで)
絵はヒットですがこれってエロ系?
日曜朝の健康的子どもアニメ的なイメージなんですが・・・
538メロン名無しさん:2012/01/13(金) 01:58:43.84 ID:???0
>>533
緋弾のアリア
まよチキ!
京四郎と永遠の空
ヤミと帽子と本の旅人
539メロン名無しさん:2012/01/13(金) 02:36:19.59 ID:???0
>>533
りぜるまいん
円盤皇女ワるきゅーレ
撲殺天使ドクロちゃん
こどものじかん
540メロン名無しさん:2012/01/13(金) 02:38:25.71 ID:???0
>>533
魔界天使ジブリール
541メロン名無しさん:2012/01/13(金) 02:44:44.83 ID:???0
>>533
漫画の
To LOVEる -とらぶる- ダークネス
は見てる?
ジャンプSQ連載

ほとんど成人漫画化してるけど
542メロン名無しさん:2012/01/13(金) 05:10:37.98 ID:???0
>>533
いつか天魔の黒ウサギ
NEEDLESS
kiss×sis
ファイト一発! 充電ちゃん!!
GIRLSブラボー
543メロン名無しさん:2012/01/13(金) 05:41:30.49 ID:???0
>>533
迷い猫オーバーラン!
あそびにいくヨ!
パンティ&ストッキングwithガーターベルト

いっしょにとれーにんぐ026

あきそら 単行本第3巻付録版
あきそら 〜夢の中〜
544メロン名無しさん:2012/01/13(金) 13:51:17.03 ID:???O
>>533
まぶらほ
神様家族
545メロン名無しさん:2012/01/14(土) 21:21:16.80 ID:???0

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ

           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV

           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される

           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ

           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。

           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る
546メロン名無しさん:2012/01/14(土) 23:30:52.81 ID:uoEPc11H0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
男口調の女の子キャラが出てくる作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
GAの友兼、それでも町は廻っているの紺双葉、ストライクウィッチーズのバルクホルン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ゆるゆりの船見結衣、ぱにぽにだっしゅ!の芹沢茜
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハーレム、恋愛系
547メロン名無しさん:2012/01/15(日) 00:31:54.21 ID:???0
548メロン名無しさん:2012/01/15(日) 01:24:16.35 ID:???0
>>546
けいおん
549メロン名無しさん:2012/01/15(日) 02:05:46.13 ID:???0
>>546
空の境界(両儀式)
550メロン名無しさん:2012/01/15(日) 02:07:32.46 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
リアルタイムで観る習慣がなくレンタルが旧作扱いになってから観るもんでまだほとんど観れてない2010年代作品のお奨め教えて
2010年1月以降に放映開始されたテレビシリーズ、または封切られた劇場アニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
いまんとこ暫定'10年代俺ベスト3

1.魔法少女まどか☆マギカ
2.四畳半神話大系
3.ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

劇場版込みだとハルヒ消失がまどかと同率1位かな

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
他観たもの

フラクタル、侵略!イカ娘、おとめ妖怪ざくろ、そらのおとしものf、
クイーンズブレイド美しき闘士たち、ストライクウィッチーズ2
オオカミさんと七人の仲間たち(3話くらいで挫折)、セキレイ〜Pure Engagement〜
Angel Beats!、刀語、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st、とある魔術の禁書目録U

4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
551メロン名無しさん:2012/01/15(日) 03:11:18.18 ID:???0
552メロン名無しさん:2012/01/15(日) 03:56:58.61 ID:???0
>>546
にゃんこい(住吉加奈子)
BLACK LAGOON(レヴィ)
ドルアーガの塔(ヘナロ)
まなびストレート(上原むつき)

>>550
シュタインズ・ゲート
世紀末オカルト学院
553メロン名無しさん:2012/01/15(日) 05:37:01.39 ID:???0
>>546
DOGDAYS
>>550
TIGER&BUNNY
554メロン名無しさん:2012/01/15(日) 07:17:01.49 ID:???O
>>546
蟲師
五百蔵廉子(第1話)
狩房淡幽(第20話)

>>550
ちはやふる
レベルE
555メロン名無しさん:2012/01/15(日) 10:54:53.43 ID:???0
アニメ初心者にオススメのおっぱいアニメを5つくらい教えてください
話が重すぎたりグロいのはダメです
ちなみに恋姫無双はどうでしょうか
556メロン名無しさん:2012/01/15(日) 10:55:53.01 ID:???0
 ↑ですが、一騎当千は見ました、なかなかよかったです
557メロン名無しさん:2012/01/15(日) 10:59:56.34 ID:???0
最近のだけど魔乳秘剣帖はかなり良かったぞ
放映時は光線が凄すぎて真っ白になるぐらい
お話も面白いしキャラも◎
558メロン名無しさん:2012/01/15(日) 11:45:35.61 ID:???0
>>555
恋姫無双は、乳は出るが、ほぼお笑い要素としてのそれだから、ちょっと違うかも。でも、それなりに楽しいですよ。
一騎当千が好みのようでしたら、「天上天下」なんていいんじゃないんですかね。
あと、「りんしん」つながりで「クイーンズブレイド」、「百花繚乱 SAMURAI GIRLS」
559メロン名無しさん:2012/01/15(日) 12:11:45.76 ID:???0
>>551
Fate/stay nightはTV版観たんで劇場版はいいかなと思ってた、ダイジェスト的なものと違うのかな
ちょっと観てみる
Fateはzeroが気になってんだけど

>>552
>>553
そこらへんはあまり知らない、観る予定リストに入れた

>>554
ちはやふるは原作が面白そうだと思ってた、レベルEは原作途中まで読んでたな
観る予定に入れた

>>557
俺へのレスじゃないけど魔乳秘剣帖観る予定に(ry

さんくすです
560メロン名無しさん:2012/01/15(日) 12:25:06.62 ID:???0
>>550

fate/zero

・バーサーカーの正体はランスロット、アーサー王の姫を寝取るが、罰を与えなかったセイバーを恨んでる
・ケイネスは切嗣の起源弾を喰らって再起不能、ソラウが令呪を受け取るが舞弥に腕ごと切り落とされ重体
 切嗣の脅迫でランサーは自害を命じられて死に、その後マスターも舞弥の銃撃で蜂の巣にされ、セイバーが首を斬る介錯人を務める
・雁夜おじさんは時臣の死体と一緒に居る所に葵と出会い罵られて絶望し、ヤンデレ桜に看取られながら蟲に食われて死ぬ
・ライダーはギルガメッシュに吶喊して死ぬ、ウェイバーはギルガメッシュに見逃されて生き残る
・切嗣に聖杯を壊すように命じられたセイバーは実行し、力尽きて死ぬ



シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。
561555:2012/01/15(日) 12:30:15.73 ID:???0
ありがとうございます、SAMURAI GIRLSがエロそうで絵も良さげなんで見てみます
562メロン名無しさん:2012/01/15(日) 13:32:43.88 ID:???O
>>550
STAR DRIVER 輝きのタクト
ノイタミナ「C」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
デュラララ!!
バカとテストと召喚獣
IS〈インフィニット・ストラトス〉
※未来日記(放送中)
563メロン名無しさん:2012/01/15(日) 14:46:29.05 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
現実世界に足をつけた近未来SF。ケータイが進化したような端末やAIが出てくるもの、それを使いこなしている作品が見たいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プラネテス、電脳コイル、UN-GO

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ギルティクラウン、東のエデン

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ガンダムX、ガンダムUC、エウレカセブン、グレンラガン
デジモンセイバーズ、メダロット、ペルソナ4
アイドルマスター、ゼーガペイン、まどかマギカ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
時間がかかりすぎるものは今回パスで。
グロはあまり得意ではないです。
萌え絵柄でも構いませんがしっかりとした物語があるものがいいです
564メロン名無しさん:2012/01/15(日) 14:50:57.81 ID:???0
>>563
超電磁砲
565メロン名無しさん:2012/01/15(日) 14:57:22.25 ID:???0
>>563
マクロスF
566メロン名無しさん:2012/01/15(日) 15:30:41.59 ID:???0
>>563
未来日記
567メロン名無しさん:2012/01/15(日) 15:59:32.74 ID:???0
おお!
568メロン名無しさん:2012/01/15(日) 16:09:49.34 ID:???0
>>563
シュタインズゲート
569メロン名無しさん:2012/01/15(日) 16:35:33.17 ID:???0
>>563
イヴの時間
攻殻機動隊
570メロン名無しさん:2012/01/15(日) 18:05:53.98 ID:???0
>>563
FREEDOM および FREEDOM SEVEN
571メロン名無しさん:2012/01/15(日) 18:39:41.82 ID:???0
>>550
・のだめカンタービレ フィナーレ
・海月姫
・日常(Eテレにて再編集版が放映中)
・銀魂’(銀魂の第2期,放映中)
・へうげもの(放映中)
・異国迷路のクロワーゼ The Animation
・夏目友人帳 参
・うさぎドロップ
・夏目友人帳 肆(放映中)
・TRIGUN Badlands Rumble(劇場版)
・攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(劇場版)

あとは...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7_%282010%E5%B9%B4%E4%BB%A3%29
で気になった作品を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319446415/
で聞いてみて
572メロン名無しさん:2012/01/15(日) 19:20:57.25 ID:???0
>>555
>恋姫無双
エロゲ原作のエロアニメだからいいんじゃね。

ちなみに多少のグロ(血が出る程度)に耐えられるのなら
放映中の「ハイスクールD×D」というのがお勧め。
乳は揺れ放題。パンチラどころかパンモロ,修正入り全裸あり。
573メロン名無しさん:2012/01/15(日) 19:29:26.43 ID:???0
574メロン名無しさん:2012/01/15(日) 23:01:15.46 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
勧善懲悪に終始してない作品
ダークヒーローだったり、敵にも敵なりのストーリーがあった上で戦ってたりとかそういうかんじ
単に敵がカッコイイ作品でもいいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
デスノートとコードギアスがぴったりって感じで、こういうの他にはないのかなあと
あとガンダム

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジブリ全般 蟲師 電脳コイル

よろしくお願いします
575メロン名無しさん:2012/01/15(日) 23:09:07.45 ID:???0
>>563
輪廻のラグランジェ(放送中)
576メロン名無しさん:2012/01/15(日) 23:30:13.69 ID:???0
577574:2012/01/15(日) 23:48:57.33 ID:???0
>>576
名前知ってるけどチェックしてなかったw 
1期から見た方がいいよね?
578メロン名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:18.50 ID:???0
>>574
屍鬼
ONEOUTS
579メロン名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:38.70 ID:???0
>>574
ガングレイブ
サムライチャンプルー
ブラックラグーン
580メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:09:16.10 ID:???0
>>577
個人的な意見ではAs(2期)はある意味名作なので絵柄と世界観に慣れるために
劇場版なのは→Asの順番がお勧め。 もちろんいきなりAsでも楽しめマス。

*このスレに常駐しているネタバレ君に注意。
581メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:10:20.36 ID:???0
Asが名作かぁ
いろんな人がいるもんだ
582メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:13:48.54 ID:???0
おすすめお願いします!

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 熱い展開が会って笑えるシーンもあるアニメ。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 NEEDLESS
 STAR DRIVER
 デジモンテイマーズ
 デジモンアドベンチャー
 シュタインズゲート

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 神無月の巫女
 モンキーターン
 タッチ


視聴済みで思いつくものを上げると
グレンラガン、アクエリオン、エヴァ、Gガンダム
シャナ1期、ハルヒ1期、まどか、バジリスク、ひだまりスケッチという感じです。

あとUCガンダム視聴中です。
583メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:17:54.94 ID:???0
>>582
ボンバーマンジェッターズ
584メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:18:55.75 ID:???0
585574:2012/01/16(月) 00:22:29.77 ID:???0
>>578>>579
気になってたのがいくつかある
チェックさせてもらいますありがとう
>>580
なるほど1期元にした劇場版なのね ありがとう
586メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:35:05.75 ID:???0
>>582
スクライド
587メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:52:25.22 ID:???O
>>564-570
超電磁砲、マクロスF、未来日記は視聴済みです。
シュタゲ、甲殻、イヴの時間、フリーダムは未視聴なので試してみます。ありがとうございました
588メロン名無しさん:2012/01/16(月) 00:54:08.00 ID:???O
>>575
見落としてた。ラグランジェはけっこう楽しく見てます。
ありがとうございます
589メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/16(月) 01:20:48.95 ID:???0
>>582
OK、それならトップをねらえ!だ
590メロン名無しさん:2012/01/16(月) 04:18:26.77 ID:???0
>>574
交響詩篇エウレカセブン
591メロン名無しさん:2012/01/16(月) 07:28:11.84 ID:???0
>>583-584>>586>>589
ありがとう!
しかしボンバーマンジェッターズはレンタルショップで前に探した覚えがあるような気がするけど
その時は無かったような・・・。
べるぜバブは古本屋で少し様子見してみます。
スクライドやトップをねらえ!も調べた感じだと面白そうなのでレンタルショップで探してみます!
592メロン名無しさん:2012/01/16(月) 07:46:13.21 ID:???O
>>591
ジェッターズはレンタルDVDがレア物だから見るのは至難の業(違法使えばいけない事もないが…)
すでに視聴済みかも知れないけど、Gガンダムとデジモンセイバーズ。
あとレンタルしやすいとこだと、うえきの法則もいいかも知れない
593メロン名無しさん:2012/01/16(月) 21:35:39.22 ID:???0
>>563
マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射されたマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

>>574
ガングレイヴ・・・主人公とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活した主人公はハリーとお互いの心臓を撃って心中する

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人造人間


>>582
トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流し地球に帰還する
594メロン名無しさん:2012/01/16(月) 23:18:54.02 ID:???0
>>582
バクマン
595メロン名無しさん:2012/01/17(火) 04:58:12.98 ID:???0
>>582
とあるシリーズ
YAWARA!
あの花
596メロン名無しさん:2012/01/17(火) 12:03:53.25 ID:???O
>>582
TIGER&BUNNY
セイクリッドセブン
ペルソナ4(放送中)
未来日記(放送中)
ちはやふる(放送中)
ヒカルの碁
桜蘭高校ホスト部
597メロン名無しさん:2012/01/17(火) 12:18:43.16 ID:???0
>>582
大江戸ロケット
脚本はグレンラガンの中島かずき
598メロン名無しさん:2012/01/17(火) 16:36:41.80 ID:???0
ちょっとスレタイとはズレてしまいますが
「お菓子の出るアニメ」を探しています
黒執事のようにお菓子の名前がきちんと出てくるものです
けいおんのような単に食べているシーンが多いとかは除外で
よろしくお願いします
599メロン名無しさん:2012/01/17(火) 17:37:24.24 ID:???0
>>598
西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜(注!BL有り)
600メロン名無しさん:2012/01/17(火) 17:40:06.27 ID:???0
>>598
BLOOD-C
ストライクウィッチーズ
夏目友人帳
デスノート
601メロン名無しさん:2012/01/17(火) 17:53:10.83 ID:???0
602メロン名無しさん:2012/01/17(火) 18:26:56.69 ID:???0
>>598
夢色パティシエール
603メロン名無しさん:2012/01/17(火) 20:44:37.34 ID:???0
>>598
日常
604メロン名無しさん:2012/01/17(火) 21:03:56.56 ID:???0
>>598
ARIAシリーズ
CCさくら
605メロン名無しさん:2012/01/17(火) 21:17:41.92 ID:PTYecOL90
>>598
海月姫
「紀の善」のあんみつ
楽天スィーツランキング上位常連の抹茶ロール、等々、具体的。
606メロン名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:05.54 ID:???0
>>598
も〜っと!おジャ魔女どれみ
607メロン名無しさん:2012/01/17(火) 22:46:58.19 ID:H/AfHusk0
>>598
ゴシック マカロン
608メロン名無しさん:2012/01/18(水) 00:56:46.65 ID:MojZm9q00
1. どんな特徴の作品が見たいか
今期やってるanotherのような世界観のホラー&謎ときメインのアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ひぐらしのなく頃に うみねこのなく頃に MONSTER
5. 苦手なジャンルや要素
過剰なエロ ロボット系

ひぐらしはストーリーは好きでしたがギャグ要素は苦手でした。
一話完結ものではなく毎回続きが気になる作品でおすすめあったらお願いします。
609メロン名無しさん:2012/01/18(水) 01:16:40.36 ID:???0
610メロン名無しさん:2012/01/18(水) 02:08:29.13 ID:???0
>>608
屍鬼
※魔法少女まどか☆マギカ
電波的な彼女
611メロン名無しさん:2012/01/18(水) 06:03:04.86 ID:???0
>>608
CHAOS;HEAD
おおかみかくし
魍魎の匣
コゼットの肖像
Sola
空の境界
612メロン名無しさん:2012/01/18(水) 06:33:18.79 ID:KEj1CIKgO
1. どんな特徴の作品が見たいか
@日本の歴史を取り入れ、過去の日本を描いている(江戸〜昭和ぐらいが望ましい)
A日本の未来を描いている(数年〜100年後ぐらいが望ましい)
B戦闘物(軍事・格闘など)

@とB、もしくはAとBを満たす作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
コードギアス、サクラ大戦、るろうに剣心、スカイガールズ、図書館戦争、セキレイ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
よみがえる空、H2、スクールランブル、とらドラ!、パンティ&ストッキング、GTO

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
不必要かつ多すぎるエロ


よろしくお願いします。
613メロン名無しさん:2012/01/18(水) 07:51:51.95 ID:???0
>>608
シュバリエ
BLOOD-C(完結は劇場版で)

>>612
天保異聞 妖奇士
幕末機関説 いろはにほへと
614598:2012/01/18(水) 07:56:00.36 ID:???0
>>599-607
結構あるものですね。チェックしてきます
ありがとうございました!
615メロン名無しさん:2012/01/18(水) 08:32:29.32 ID:???0
>>582です。
とりあえずスクライドの1巻とトップをねらえ!全巻借りてみました。
トップをねらえ!は個人的に熱さよりも切なさが印象深かったですが楽しめました。
スクライドはまだ2話までしか観てないけど熱くなってくれそうな期待感があるので先を見るのが楽しみです!

>>592-597
またしてもおすすめをありがとう。
まだ見たことない作品もたくさん上がっているのでそちらも少しずつ見て行きたいと思います。
616メロン名無しさん:2012/01/18(水) 09:16:58.06 ID:???0
>>608
未来日記、ゴーストハント、喰霊−零
617メロン名無しさん:2012/01/18(水) 21:32:46.55 ID:???0
>>608

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる


喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
618メロン名無しさん:2012/01/18(水) 22:44:32.90 ID:???0
BLOOD-Cはなんやかんや言われてるが結構楽しい
いろいろと問い詰めたい部分はあるが娯楽作品としては◎
619メロン名無しさん:2012/01/18(水) 23:10:03.39 ID:???0
>>612
アニメンタリー 決断
SAMURAI7

機動警察パトレイバー (今となっては近過去で、純粋な戦闘じゃないけど)
旧OVA版 5〜6話、劇場版1作目
620メロン名無しさん:2012/01/19(木) 00:06:54.46 ID:???0
>>612
『ザ・コクピット』のうち「音速雷撃隊」と「鉄の竜騎兵」が日本物。
621メロン名無しさん:2012/01/19(木) 00:24:05.44 ID:???0
>>612
ジパング イージス艦が太平洋戦争の頃にタイムスリップする話
サムライチャンプルー いろいろ遊びはあるが江戸時代を舞台にした時代劇
FUTURE WAR 198X年 80年代に製作された世界大戦もの
622612:2012/01/19(木) 02:01:16.88 ID:???0
>>613>>619-621
挙げて頂いた作品全てチェックしてみました。
・幕末機関説 いろはにほへと
・SAMURAI7
・サムライチャンプルー
以上3作品をレンタルしてみようと思います。

すすめて下さりありがとうございます。
623メロン名無しさん:2012/01/19(木) 02:38:41.05 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
髪の短い女の子が主要キャラクターとして活躍するもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Last Exile(ラヴィ)、NHKにようこそ(岬ちゃん)、ストライクウィチーズ(エーリカ)、それ町(歩鳥)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
灰羽連盟(ラッカ)、とらドラ(みのりん)、ウミショー(あむろ)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
カレイドスター、フルメタ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
厨二的要素が強いのや話がまとまってないもの
624メロン名無しさん:2012/01/19(木) 02:40:39.06 ID:???0
>>623
エウレカセブン
625メロン名無しさん:2012/01/19(木) 02:56:10.39 ID:???0
626メロン名無しさん:2012/01/19(木) 03:26:03.25 ID:???0
1.
エロくない萌えアニメ。女子中高生のが良い

2.
最近のだとゆるゆり、けいおん、ひだまり、GA芸術科、俺妹、キルミーベイベー

3.
たまゆら、Aちゃんねる、日常、ミルキィホームズ

4.
生徒会役員共、あの花、バクマン

5.
ロボット、バトル物、映像の規制(裸やグロなど)
627メロン名無しさん:2012/01/19(木) 03:40:31.41 ID:???0
>>626
極上生徒会
628メロン名無しさん:2012/01/19(木) 03:49:08.71 ID:???0
>>626
生徒会の一存
629メロン名無しさん:2012/01/19(木) 04:13:09.79 ID:???0
>>627-628
生徒会2つ…絵は一存のほうが好みかな。GEOにどっちもあれば見る。ありがと
630メロン名無しさん:2012/01/19(木) 05:54:47.01 ID:???0
>>626
かみちゅ
631メロン名無しさん:2012/01/19(木) 06:00:51.23 ID:???0
>>626
かんなぎ
632メロン名無しさん:2012/01/19(木) 08:16:51.95 ID:???0
>>623
天空のエスカフローネ
633メロン名無しさん:2012/01/19(木) 08:34:33.15 ID:???0
>>623
桜蘭高校ホスト部(藤岡ハルヒ)、輪るピングドラム(荻野目苹果)
634メロン名無しさん:2012/01/19(木) 09:04:19.30 ID:???0
>>626
僕は友達が少ない(はがない)
635メロン名無しさん:2012/01/19(木) 11:15:20.19 ID:???0
>>609>>610>>611>>613>>616
屍鬼 おおかみかくし コゼットの肖像が好みの雰囲気だったので見てみたいと思います
みなさんありがとうございました
636メロン名無しさん:2012/01/19(木) 12:06:13.63 ID:???O
>>623
のだめカンタービレ(野田恵)
STAR DRIVER 輝きのタクト(アゲマキワコ)
※ゼーガペイン(守凪了子・カミナギリョウコ)
ノエイン(上乃木ハルカ・カミノギハルカ)
637メロン名無しさん:2012/01/19(木) 12:22:52.21 ID:???O
>>623
ペルソナ4 里中千枝
WORKING!! 伊波まひる
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% 七海春歌
638メロン名無しさん:2012/01/19(木) 12:34:16.06 ID:???0
>>623
涼風
いちご100%
639メロン名無しさん:2012/01/19(木) 12:38:42.66 ID:???0
>>623
ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊、肉体を手に入れるために戦っている

         舞浜や学園は幽霊達のための箱庭世界、電車で舞浜の外に出ようとしても出れない
640メロン名無しさん:2012/01/19(木) 13:08:36.23 ID:???O
>>623
ゴーストハント
心霊探偵八雲
ふしぎの海のナディア
YAWARA!
641メロン名無しさん:2012/01/19(木) 20:12:48.80 ID:???0
カラオケで歌いがいのあるアニソンを聞きたいです。もちろんアニメも見ます。
2000年以降のアニメでお願いします。2006年以降のメジャーどころは押さえてるつもりなんだけど
ジャンルは問いません。電波ソングも歌唱力ある歌手の歌でもJ-POP歌手の歌でもインディーズのバンドの歌でも
642メロン名無しさん:2012/01/19(木) 20:15:44.74 ID:???0
>>641
テンプレ無視するにしても、せめて、そのメジャーどころを書いてよ。
視聴済みって言われるのが目に見えてる。
643メロン名無しさん:2012/01/19(木) 20:42:14.75 ID:???0
ホント2006年以降のアニメは大体見たつもりなんで挙げたらきりがないというか。。。
2000年〜2006年のアニメはほぼ手をつけてないのでココら辺でおすすめのヤツお願いします。
2000年〜2006年のアニメで見たのははシャナ、エウレカ、コードギアス、カレイドスター、神様家族、ちょびっツ、ふたつのスピカ、サムライチャンプルーなどなど
644メロン名無しさん:2012/01/19(木) 20:46:47.30 ID:???0
>>643
こっち行きなよ
あなたが好きそうなアニソンを紹介します11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1309141429/
645メロン名無しさん:2012/01/19(木) 21:35:25.54 ID:???0
>>643
スクライド
ヒカルの碁
あずまんが大王
灰羽連盟
攻殻機動隊SAC
十二国記
プラネテス
鋼の錬金術師
ローゼンメイデン
エルフェンリート
ファンタジックチルドレン
蟲師
ARIA
かみちゅ
涼宮ハルヒの憂鬱
646メロン名無しさん:2012/01/19(木) 21:45:37.86 ID:???0
>>643

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

巌窟王・・・巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する
      アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND
647メロン名無しさん:2012/01/19(木) 23:26:50.89 ID:???0
>>582
銀魂(1期)
銀魂’(2期,放映中)
648メロン名無しさん:2012/01/19(木) 23:45:03.92 ID:???0
>>623
・機動警察パトレイバー(泉 野明)
 初期OVA版,TV版,新OVA版,劇場版Tまでがお勧め
・究極超人あ〜る(大戸島 さんご)
 レンタルショップに置いてない(かもしれない)のが難
649626:2012/01/20(金) 19:29:05.97 ID:???0
>>630-631
ありがとう、かんなぎから見てみる
>>634
見たけどうんこだし神の光が入るし…
650メロン名無しさん:2012/01/21(土) 08:22:23.50 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメサントラを紹介しあうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1186607298/

このスレ姉妹スレなん?
過疎ってるけど
651メロン名無しさん:2012/01/21(土) 14:12:12.07 ID:???0
このてのスレは大概どこの板にもあるよ
652メロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:02:31.73 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
グロやスプラッターなど猟奇的要素が多い作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ブラッドC(前半)、ベルセルク、銃夢(漫画)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
未来日記、ひぐらし、DTB、アナザー(様子見)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ドラゴンボール、輝きのタクト、ギャラクシーエンジェル
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ラブコメ系、中二系(例:コードギアス)
653メロン名無しさん:2012/01/22(日) 15:32:51.82 ID:???0
>>652
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
ブラックジャックOVA版
屍鬼
黒塚
654メロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:15:51.04 ID:???0
>>652
エルフェンリート、喰霊−零、クレイモア、空の境界
655メロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:23:58.29 ID:???0
>>652
ゴーストハント
魍魎の匣
656メロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:27:09.26 ID:???0
>>652
喰霊-零-

・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
657メロン名無しさん:2012/01/22(日) 16:31:09.33 ID:???0
>>652
秘密 〜The Revelation〜
空の境界
シグルイ
スピードグラファー
658メロン名無しさん:2012/01/22(日) 18:45:32.27 ID:???0
>>652
屍姫

グロでスプラッタだけどけっこうアッパーで脳天気だからお気に召さないかもね
659メロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:05:16.16 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
”生徒会の一存”と同系統の作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
視聴済み作品なし

4. 「1.」の条件外で好きな作品
AKIRA 攻殻機動隊 

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
古臭い作品
660メロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:17:39.97 ID:???0
661メロン名無しさん:2012/01/22(日) 22:35:04.70 ID:???0
>>659
変ゼミ
 変態の変態による変態のためのアニメ
 上級者のみお勧め

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
 3人の残念美人に詰め寄られる少年の話。
 ちょっと変態。パロディあり。

バカとテストと召喚獣
 1期より2期の方がかなり面白い

662659:2012/01/22(日) 23:54:45.49 ID:???0
>>661
とりあえずバカと〜がPSstoreに有ったので視聴開始しました。 ありがとうございました。
663652:2012/01/23(月) 14:34:36.83 ID:???0
エルフェンリート、喰霊−零は原作読んだけど絵が…
アニメはおもろいんかな・・・?
クレイモアと屍姫は面白そう
空の境界は読んだし…まぁ中二だし・・・
魍魎の匣グロイ?グロければみたい
京極がうばめ読んで合わなかったから不安
スピードグラファーや秘密は聞いたこともなかった
見てみよう
664652:2012/01/23(月) 14:38:02.88 ID:???0
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD と黒塚はなんか興味がわいてきた
みなさんありがとうございました
665652:2012/01/23(月) 14:45:53.98 ID:???0
喰霊−零調べてみたらすごい!原作の過去の話とかすごいぞ
原作読んだせいで逆にスルーしてしまったとは
666メロン名無しさん:2012/01/23(月) 15:33:19.05 ID:???0
>>665
黄泉が悪霊になって神楽に殺される話だよ。喰霊は。
667メロン名無しさん:2012/01/24(火) 11:50:12.59 ID:???0
 
668メロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:55:01.38 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
液体や肉や風、爆風など何かのとろけた動き 爆発などの描写がうまい
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
センコロール、evaの爆発や使徒の血が流れるシーン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
akira、angoのed
4. 「1.」の条件外で好きな作品
モノノ化 よろしくお願いいたします
669メロン名無しさん:2012/01/24(火) 16:19:21.20 ID:???0
>>668
戦闘妖精雪風
670メロン名無しさん:2012/01/24(火) 16:28:39.35 ID:???0
>>668
忘念のザムド
メトロポリス(原作・手塚治虫)
671メロン名無しさん:2012/01/24(火) 23:06:38.04 ID:???0
>>668
天使になるもんっ!
 ゼリーとかぷよよんぷよよんってかんじの描写が秀逸

ジャングルはいつもハレのちグゥ
 ぐにゃぐにゃした動きが妙に凄い

ラストエグザイル
 風

672メロン名無しさん:2012/01/25(水) 02:27:38.40 ID:or9N5LCr0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
シリアスかつダークな雰囲気で厨二全開な作品
一気に観たくなるような続きが気になるストーリー
背景まで手が込んだ綺麗な作画

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Fate/Zero コードギアス Another(現在放送中)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌え系、日常系
673メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/25(水) 02:41:11.05 ID:???0
>>672
OK、それなら黒塚、吸血鬼ハンターD劇場版、Witch Hunter ROBINだ
674メロン名無しさん:2012/01/25(水) 04:39:33.95 ID:???0
675メロン名無しさん:2012/01/25(水) 08:43:17.46 ID:???0
>>672
未来日記、喰霊−零、屍鬼、屍姫、空の境界
クレイモア
676メロン名無しさん:2012/01/25(水) 19:26:33.07 ID:???0
>>672

魔法少女まどかマギカ
・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる

巌窟王・・・巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する
      アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
677メロン名無しさん:2012/01/25(水) 23:23:26.61 ID:???0
>>669-671
ありがとうございました。
678メロン名無しさん:2012/01/25(水) 23:41:39.42 ID:???0
>>672
厨二くさいのは、オレに任せろw
11eyes
パンドラハーツ
おおかみかくし
真月譚 月姫
夢喰いメリー
679メロン名無しさん:2012/01/26(木) 08:51:00.91 ID:???0
アニメ版月姫を薦めるのかw
680メロン名無しさん:2012/01/26(木) 10:36:42.84 ID:???0
>>672
伝説の勇者の伝説
681メロン名無しさん:2012/01/26(木) 22:23:38.60 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
主人公や周囲があまりグズグズ言わないロボットヒーローアニメ。
ロボットのデザインが骨太なメカメカしいもの。
戦えるのは主人公だけなんだから、戦いたくない、とか、なんでオレが、とか出来るだけ言わないで欲しい。
人死にが出来るだけ出ないとうれしい。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガイキングROD
オーバーマン・キングゲイナー
ガン×ソード

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
マジンガーZ、超電磁ロボ・コンバトラーV、超電磁マシーン、ボルテスV、絶対無敵ライジンオー

4. 「1.」の条件外で好きな作品
タイガー&バニー(ヒーローだけどロボじゃないので)
仮面ライダークウガ(アニメじゃありませんが)
ストライクウイッチーズ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
新世紀エヴァンゲリオン、蒼穹のファフナー、V以降のガンダム(G除く)、マクロス系。
鬱展開、皆殺しEND。

よろしくお願いします。
682メロン名無しさん:2012/01/26(木) 22:41:57.07 ID:???0
>>681
絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク
683メロン名無しさん:2012/01/26(木) 22:47:09.46 ID:9KzdzYo/0
テンプレを使わず申し訳ありませんがよろしくお願い致します

アニメでは無いのですが昨日BSで夏帆主演の天然コケッコーという作品を観て
天然コケッコーのような雰囲気のアニメ作品はないものかと思い質問させて頂きます

アニメ自体はメジャーなものを観ている位で
国民的な作品以外だとエルフェンリートが大好きで号泣+実際に鎌倉を回ってしまいました

近現代の日本の地方が舞台で美しい田園風景が出て来たら最高です
ドロドロした人間関係や見ていてあまりにも嫌になる登場人物がいない作品で
出来れば学生の子達目線の日常を描いたものを希望します

少し検索してみたところ「かみちゅ」が近そうですが、出来ればあまり非現実的な出来事がないものをよろしくお願い致します

かまりわがままな感じですがよろしくお願い致します
684メロン名無しさん:2012/01/26(木) 23:03:12.03 ID:???0
>>681
勇者シリーズ全般
685メロン名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:59.40 ID:???0
>>683
あさっての方向。
ヨスガノソラ
おねがい☆ツインズ
サマーウォーズ
686メロン名無しさん:2012/01/26(木) 23:10:46.54 ID:???0
>>683
「かみちゅ!は神様とか物の怪とかが出てくるなどファンタジー要素もあるけど、ベースは日常物語なんで気が向いたら視聴してください。

完全に現実な設定がいいのであれば、「たまゆら」がスススメ。ドロドロした人間関係などは一切ないほのぼのアニメ。
687メロン名無しさん:2012/01/26(木) 23:22:04.76 ID:9KzdzYo/0
>>685>>686
ありがとうございます

そういえばサマーウォーズも結構面白かったですよねw
かみちゅ観てみます
あと以前ふらっと観てみた宇宙ショーへようこそも良かったのを思い出しました
688メロン名無しさん:2012/01/26(木) 23:43:40.16 ID:???0
>>683
現行だと「あの夏で待ってる」がオススメ
あとは「花咲くいろは」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」とか
689メロン名無しさん:2012/01/27(金) 03:29:13.78 ID:???0
>>683
俺も映画の「天然コケッコー」好き。原作の漫画より良かった。

アニメは上にも出てる「花咲くいろは」挙げとく。
人間関係ドロドロあるけど、むしろそれで主人公が引き立ってるような。

あと、田舎は出ないけど「アイドルマスター」の高槻やよいがキャラ設定的に夏帆の子に近いかも。
天然で汚れてない性格とか、弟妹の面倒みてるお姉さんってとことか。
690メロン名無しさん:2012/01/27(金) 06:10:35.60 ID:???0
>>688>>689
ありがとうございます

あの花〜は同僚に熱狂的な人がいてこれを機会に観てみようと思います

言われてみれば夏帆も好きですが右田姉のキャラも好きですねw

ありがとうございました
691メロン名無しさん:2012/01/27(金) 07:37:10.50 ID:???0
>>685
あさって サマーウォーズ
非現実バリバリやろw
692メロン名無しさん:2012/01/27(金) 14:50:16.65 ID:???0
>>683
けいおん  山形説ありww
693メロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:09:07.94 ID:???0
初耳だよ!
>山形説
694メロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:31:55.17 ID:???0
あああそういえば山形って感じだたしかに!
695メロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:37:04.59 ID:???0
モデルが滋賀で所在地は関東でしょ?
修学旅行の新幹線で富士山通過してるから関東以外ありえない
696メロン名無しさん:2012/01/27(金) 20:37:16.42 ID:???0
>>683
ヨスガノソラ・・・近親相姦
697メロン名無しさん:2012/01/27(金) 23:20:14.65 ID:???0
>>681
機動警察パトレイバー
698メロン名無しさん:2012/01/28(土) 05:46:02.20 ID:b7qLVGYVO
今放送中のものでおすすめのギャグアニメ教えて下さい。アニメ初心者なので詳しくないですが、テルマエ・ロマエが見てて面白かったです。
699000?:2012/01/28(土) 05:48:16.63 ID:???O
保守?
700メロン名無しさん:2012/01/28(土) 06:21:21.72 ID:???0
>>698
ジュエルペットサンシャイン
男子高校生の日常
キルミーベイベー
701メロン名無しさん:2012/01/28(土) 06:37:27.53 ID:???0
>>681
ガンダムAGE

>>683
ひだまりスケッチシリーズ

>>698
探偵オペラミルキーホームズシリーズ
702メロン名無しさん:2012/01/28(土) 17:49:43.15 ID:???0
>>698
・日常(Eテレでより抜き再放送中)
・銀魂’
・クレヨンしんちゃん
703メロン名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:32.33 ID:???0

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
704メロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:34:51.43 ID:???0
このスレもうやめたほうがいいんじゃねえの
オレは>>703 みたいなネタバレ親父にギアスとまどマギのネタバレされて
楽しみ奪われた
このオッサンもこのスレの住人なんだろ
オレみたいにこのスレに聞きにきて、結果余計なネタバレされて
むかつくおもいするやつたくさんいると思う
久々にきたけどまだ粘着してるし

705メロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:42:05.89 ID:???0
706メロン名無しさん:2012/01/29(日) 01:47:05.80 ID:???0
>>704
スレはやめなくていい

703みたいなのがショボイ人生さっさと終わらせるべき
周囲の誰もが生きていてなんて思ってないだろうしな
707メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:05:19.13 ID:cNmoOlg10
一人三役むなしくない?
708メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:13:23.05 ID:???0
このスレでアニメタイトル以外の書き込みを読んじゃう人が居ることが不思議。 バカなの?
709メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:41:29.56 ID:???0
>>707
お前はそうやって一生独りでゴキゲンな妄想に耽ってろ
710メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:56:02.04 ID:???0
ネタバレレスはまあ、オナラみたいなもんだ。
「プー」ってだけで、いちいち気にするほどのことではない。
711メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:57:15.77 ID:???0
ネタバレレスはまあオナラみたいなもんだ。
「プー」っていうけど、いちいち気にするほどのことでもない。
712メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:57:36.15 ID:???0
なぜか二重になったw
713メロン名無しさん:2012/01/29(日) 08:32:09.78 ID:Dt8m35PP0
>>707
自演じゃねえよ
ID出ねえから変なのが常駐してるんだろう
ギアスのネタバレされたのはマジむかついた
まどかは1クールものだったからあきらめつくけど
ギアスは50話あるからな
このネタバレは殺人予告よりひどい
714メロン名無しさん:2012/01/29(日) 10:37:29.99 ID:PzlZTBRZ0
スレタイ読めカス
715メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:09:38.01 ID:???0
お願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・古典、文学的な小説が原作のアニメ(ラノベは×)
・源氏物語のような恋愛物ではない作品
・2クール程度

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・巌窟王
・魍魎の匣

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
屍鬼、途中で飽きてしまった

4. 「1.」の条件外で好きな作品
少女革命ウテナ、シグルイ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌え系のキャラデザ
716メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:10:25.67 ID:???0
717メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:35:27.59 ID:???0
>>715
奏光のストレイン
小公女を原案にSF化した作品
718メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:40:00.13 ID:???0
>>715
世界名作劇場シリーズ
719メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:46:48.37 ID:???0
>>715
ふしぎの海のナディア
ジュール・ヴェルヌ『海底二万マイル』が原案
720メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:57:31.10 ID:???O
>>715
無限のリヴァイアス
721メロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:59:11.34 ID:???0
>>715
イーハトーブ幻想〜KENjIの春
722メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/29(日) 13:10:26.14 ID:???0
>>715
OK、それなら青い文学だ ただアンソロジーで個々の話は短いのでそこんとこは注意
723メロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:12:22.37 ID:???0
>>715
宝島
銀河鉄道の夜

どちらも古いが必見
724メロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:15:51.39 ID:???0
2クール程度って書いてあるからテレビシリーズ限定かな
なら銀河鉄道は無し
725メロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:31:25.24 ID:???0
>>715
四畳半神話大系
726メロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:52:52.06 ID:???O
依頼じゃなくてすまん
確か以前のスレで出てた依頼条件での質問なんだが…

「心に残る台詞が有る作品」
が条件だった紹介の中に、全てのタイトルを挙げてた作品があったんだがあれ何の作品だった?
タイトル全部「〜ですか」とか「〜いますか」とか問いかけになってたやつ
今更だが覚えてる人がいたら教えて欲しい
727メロン名無しさん:2012/01/29(日) 13:58:25.74 ID:???0
728メロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:34:08.49 ID:???0
>>726
これかな?

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
--------------------------------------------------------------------------------
35 : メロン名無しさん : 2011/08/15(月) 18:08:52.17 ID:???0 [29/898回発言]
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
人生訓にすらなってしまうような名言や格言の出てくるアニメを教えてください

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
十二国記…「人はね景麒、真実相手に感謝し、心から尊敬の念を感じた時には自然と頭が下がるものだ」
ARIA…「ないものはないんだから仕方ないよ。大丈夫、ないものは付け足せばいいんだよ。
    ほら、可愛い四葉のクローバー完成。私はこっちの方が好き。
    この真っ赤なバラの花びらが、お姉ちゃんのハートだよ。もう大丈夫だね。」
カイジ…「金は命より重い」
エヴァンゲリオン…「逃げちゃダメだ」

4. 「1.」の条件外で好きな作品
AIR…「そうや…うちがあんたのお母さんや…もう誰にも渡したりせぇへん」
天空の城ラピュタ…「バルス」
HELLSING…「諸君、私は戦争が好きだ」
機動戦士ガンダム00…「俺がガンダムだ」

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし

よろしくお願いします
--------------------------------------------------------------------------------
62 : メロン名無しさん : 2011/08/15(月) 22:05:09.50 ID:???0 [50/898回発言]
>>35
名台詞じゃなくて副題だけど、色々問いかける時に使える
「フィギュア17」
01話「今の自分は好きですか」
02話「一緒にいたい人はいますか」
03話「勇気を出してみませんか」
04話「羽ばたく心をもっていますか」
05話「大切な人はいますか」
06話「守りたいものはありますか」
07話「さよならは言えますか」
08話「想いは届いていますか」
09話「その声が聞こえますか」
10話「心は伝わりますか」
11話「ずっと側にいてくれますか」
12話「思い出はのこりますか」
13話「優しさをおぼえていますか」
729メロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:49:33.48 ID:???0
>>728

その [50/898回発言]ってのは初めて見た
730メロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:07:22.45 ID:???0
>>729
ごめん、アフィ付きサイトからコピペしたから
ID:???0の発言回数が898回あってその内の50回目ってことみたい

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/asaloon/1313344720/
731メロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:35:16.86 ID:???O
>>728
まさにそれ!
依頼内容かなり適当にしか書けてなかったのに、見付けてくれて凄い嬉しい、有難う!
依頼者はどう感じたか分からなかったけど、自分の方が心に残ったらしいw
「フィギュア17」チェックするよ!
732メロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:55:03.27 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか
女の子がメインで戦うバトルものでストーリーがオススメのもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
舞-HiME、まどかマギカ、Phantom、BLOOD+、NOIR、Fate、ウテナ、GUNSLINGERGIRL

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
セーラームーン、プリキュア、エヴァ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ARIA、マクロスF、攻殻機動隊、ガンダムUC、DTB

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌え系の絵、ハーレムもの、ストーリーに起伏がない
百合とBL(まどマギはおkレベル、舞HiMEウテナは話に絡んで面白かったのでアリでした)
→ただしストーリーが面白ければ全部問題なしです

明るい雰囲気でも殺伐でもいいので女の子が退けない理由と覚悟背負って戦うアニメがみたいです

銃撃戦もロボットでも魔法でも拳でも剣でもおkなのでストーリーが面白いオススメをお願いします
733メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:05:37.75 ID:???0
>>715
厳窟王がありなら「UN-GO」

734メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:06:45.82 ID:???0
>>732
なのは二期まで、絵は慣れろ
735メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:13:32.01 ID:???0
>>732
クレイモア
 復讐の物語

とある科学の超電磁砲

Kurau Phantom Memory
736メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:19:08.43 ID:???0
>>732
ブラックラグーン
MADLAX
737メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:19:25.02 ID:???0
>>732
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
738メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:30:06.53 ID:???0
>>732
Witch Hunter ROBIN
空の境界 (グロあり)
ウィッチブレイド (女の子と言うにはちょっと厳しいかも 23歳)
十兵衛ちゃんシリーズ
屍姫 (ちょっと GUNSLINGER GIRL に似てる)
フィギュア17 つばさ&ヒカル
アイドルマスター XENOGLOSSIA
輪廻のラグランジェ (放送中)
739メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:34:28.08 ID:???0
>>732
ベン・トー
 馬鹿馬鹿しくて面白い。それでいてバトルシーンはなかなか。

009-1
 009 女版

スカイガールズ
 ちょっとだけ萌えっぽさあり。

R.O.D -READ OR DIE-
R.O.D -THE TV-

サクラ大戦シリーズ

ダーティペア
740メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:37:12.62 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
組織が、国とかのデカイ勢力に立ち向かう話。できれば戦争もの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エウレカセブン、シュタインズゲート、東のエデン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
攻殻機動隊
4. 「1.」の条件外で好きな作品
レールガン、エヴァ新劇、ハルヒ、とらドラ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エヴァのテレビ、旧劇は好きだけど鬱展開が苦手でした
攻殻機動隊は少し話が分かりづらかった

エウレカセブン見終わって、気に入ったので、ああいった感じのアニメが見たいと思っています
なるべく最近の作品でお願いします
741メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:40:56.89 ID:???0
>>740
条件見て、絶対に入ってると思ったコードギアスが入ってないな。
よって、ギアスおすすめ。
主に一期。
742メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:41:15.12 ID:???0
>>740
異世界の聖機師物語
743メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:00.41 ID:???0
>>740
古いけど「星方武侠OUTLAW STAR」
 モーレツ海賊+シティハンターみたいな感じ

パンプキンシザーズ
 どっちかというと国家側なのだが、攻殻みたいな独立組織

鋼の錬金術師FA
 小さな謎が積み重なって国家を巻き込んだ一つの流れになっていく

スクラップドプリンセス
 捨て子の仲間vs国家以上の権力を持った宗教組織
744メロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:55.58 ID:???0
>>740
ラストエグザイル-銀翼のファム-
 今週くらいから要望どおりの展開になってきた。

ご存知と思いますが、エウレカセブンの新作が 4 月から始まります。
同じような話になるかどうかは分かりませんけどね。
745メロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:10:16.82 ID:???0
>>740
スターシップ・オペレーターズ

戦艦1隻vs1惑星国家というヤマトみたいな話だが、ゼロ年代作品なんでさすがにヤマトみたいなむちゃなこと(波動砲1発で艦隊全滅とか)はやってない
惑星国家間の政治的かけひき、情報戦略などが絡み合ってきちっと納得できる作りになってる
前半がちょっといまいちだが尻上がりにおもしろくなる
746メロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:54:45.63 ID:???0
>>740です。みなさんありがとうございます。
>>744
もちろん見る予定です。
でもゲッコーステイトのあの感じとか、世界観が好きだったんで、今回はどうかな...
747メロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:23:26.18 ID:???0
>>732

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人造人間
748メロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:23:56.89 ID:???0
>>740

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る



鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする
749メロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:39:51.86 ID:???0
>>732
なぜストパンがでないのだろう?
萌え系の絵だから? でもまどかはありなの?

じゃあ、トップをねらえ。
750メロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:03:52.68 ID:???0
ストパン信者は劣等感丸出しだな
751メロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:47:58.55 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
あまり考えないで見れる作品。できれば1話完結で1回全部見終わったあと途中から見てもわかりやすいのがいいです。


2. 「1.」の条件に近い好きな作品
けいおん
俺妹

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ハルヒ
げんしけん
レールガン

4. 「1.」の条件外で好きな作品
とらドラ
true tears

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
そこまでのあらずじを把握してないといけない作品
752メロン名無しさん:2012/01/30(月) 01:58:28.43 ID:???0
>>751
ギャラクシーエンジェル
753メロン名無しさん:2012/01/30(月) 02:27:17.72 ID:???0
>>751
キルミーベイベー
754メロン名無しさん:2012/01/30(月) 03:21:56.13 ID:???0
>>751
「ひだまりスケッチ」シリーズ

面白さに何を求めてるかが書いてあったら、更に答えやすくなるかな。
ストーリーでは無さそうだけど、それでもキャラ重視か、雰囲気重視か、とか。
755メロン名無しさん:2012/01/30(月) 03:59:55.79 ID:???0
>>732
戦姫絶唱シンフォギア
756メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/30(月) 04:42:52.73 ID:???0
>>732
OK、それなら喰霊-零-、シムーンだ
シムーンは生まれてくる時はみんな女性という設定なので見た目百合っぽいのはやむなし
757メロン名無しさん:2012/01/30(月) 08:03:07.10 ID:???0
>>751です

>>752-753
ありがとうございます。チェックしてみます。ギャラクシーエンジェルは長そうですねw

>>754
ありがとうございます。
とりあえず可愛い女の子がでてればいいかなぁと思いますねww
雰囲気は化物語みたいなのはちょっと苦手だけどそんなに気にしないかな。
758メロン名無しさん:2012/01/30(月) 08:44:07.49 ID:???0
>>751
けいおん的な完全日常系が好きならたまゆら、ゆるゆり
あと俺妹が好きなら
僕は友達が少ない(はがない)とかもいいかもね


759メロン名無しさん:2012/01/30(月) 08:50:22.12 ID:???0
>>751
けいおん的な完全日常系が好きならたまゆら、ゆるゆり
あと俺妹が好きなら
僕は友達が少ない(はがない)とかもいいかもね


760メロン名無しさん:2012/01/30(月) 21:46:42.11 ID:???0
>>732
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
761メロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:31:18.14 ID:???O
>>733-739,>>749,>>755-756
ご意見ありがとうございました
正直アレな嗜好かと思ってたのでこんなにあるとはw
楽しみに見させていただきます
762メロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:35:49.09 ID:???0
>>759
ちょっと調べましたが面白そうです!
ありがとうございました!
763メロン名無しさん:2012/01/31(火) 14:54:22.57 ID:Gsd7s2Yw0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・ガンアクションと良い女が出てくる、臭い台詞回しを楽しめる男向けの作品
・ロボット系のSF作品
百合、薔薇、ハーレム系は程度問題ですがあまり好きではないです。出来る限り最近の作品が見たいです。
上の条件で主人公の年齢設定が20代〜の設定のアニメがあれば教えてください

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ルパン三世、ブラックラグーン、コブラ、攻殻機動隊、紅の豚、グレンラガン、エウレカ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
カウボーイビバップ、コードギアス

4. 「1.」の条件外で好きな作品
人狼、アキラ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
シリアスな雰囲気なのにに少年少女ばかり出てくる作品(ぼくらの、エヴァ、東京マグニチュード8.0)
懐古バリバリの純愛系(秒速5センチメートル)
行き過ぎたシュール路線(ポニョ)
架空戦記モノ(ジパング)
764メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/01/31(火) 15:05:23.92 ID:???0
>>763
OK、それならヒートガイジェイだ
都市の安全を守る捜査官みたいな仕事をしてる主人公(21)とおっさんアンドロイドが組んで話が進むバディモノ。
おっさんアンドロイドがなにかにつけて「漢はどうあるべきか」を語るのが売りのひとつ。
765メロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:31:11.98 ID:???0
>>763
ガングレイブ
ちょっと時代が飛び飛びなので予備知識は必要だが超カッコいいよ、おにゃのこはうざいけどかわいいよ
めんどくさかったら終盤だけ見てくれ、1話1殺で中ボスをガンガン倒していく爽快感がたまらないお
766メロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:56:08.29 ID:???0
>>763
ガン×ソード
普通復讐ものというのはなあなあになって終わるもんですがきっちり復讐するだけの話って斬新ですよね
767メロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:56:56.71 ID:CNHgg89S0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・ヒーロー物、悪の軍団が出てくる。特撮ものっぽい(オマージュ等)雰囲気、ロボ(みたいなもの)が登場。
勧善懲悪 バカっぽいノリ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
分からない
3 好きな作品
なのはST ゲートキーパーズ 
最近はシュタインズゲートが何故かおもしろかったです
 

768メロン名無しさん:2012/01/31(火) 16:43:51.73 ID:???0
>>767
TIGER&BUNNY
STAR DRIVER 輝きのタクト
769メロン名無しさん:2012/01/31(火) 16:45:24.19 ID:???0
>>768
ありがとです
見てみますよ
770メロン名無しさん:2012/01/31(火) 19:03:22.49 ID:Gsd7s2Yw0
>>764-766
サンクス。チェックしてくる
771メロン名無しさん:2012/01/31(火) 19:04:43.45 ID:???0
>>767
セイクリッドセブン
772メロン名無しさん:2012/01/31(火) 19:31:17.47 ID:???0
>>763
ガングレイヴ

・主人公とビッグダディとマリアはハリーに殺される
・ゾンビとして復活した主人公はハリーとお互いの心臓を撃って心中する
773メロン名無しさん:2012/01/31(火) 21:26:12.21 ID:???0
 
774メロン名無しさん:2012/01/31(火) 21:38:18.63 ID:???0
>>767
勇者指令ダグオン
条件全部備えてると思う
775メロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:07:43.38 ID:???0
>>767
その注文ならまずはこれかな
住めば都のコスモス荘
776メロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:12:56.89 ID:???0
>>763
ガンバトルはないんだけど、臭い台詞回しが好きならスクライドがハマルかもしれん。

>>767
ビックオー
基本ハードボイルドなのだけど、それがかえってバカっぽく見えなくもない。
777メロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:40:48.85 ID:???0
>>767
UG☆アルティメットガール
あまりに真性のバカでおすすめしずらいが
778メロン名無しさん:2012/02/01(水) 00:00:47.14 ID:???0
>>763見て思い出したんだけど、「ガンスリンガーガール」って面白い?
主観でも、一般的な評価でもいいんで。
779メロン名無しさん:2012/02/01(水) 00:03:46.37 ID:???0
>>778
面白い。
そういえば>>763へのお勧めに上がってないな。
お勧めしとく。
780メロン名無しさん:2012/02/01(水) 00:17:40.99 ID:???0
>>767
条件にこれ以上ないくらいピッタリのようで全く違っているような判断しにくいが
エクセルサーガどう?

>>779
条件に20歳〜のとあるんだけど?それありならノワールとかファントムもありじゃね。
781779:2012/02/01(水) 00:22:17.03 ID:???0
そうだった。
二十代ではないな。
>>779は取り消しで。
782メロン名無しさん:2012/02/01(水) 01:30:56.94 ID:???0
オカルト学院観た、なかなか良かった
783メロン名無しさん:2012/02/01(水) 02:10:13.93 ID:???0
せやな
784メロン名無しさん:2012/02/01(水) 02:33:28.57 ID:???0
ガン×ソードは食い合わせが悪かった
攻殻機動隊と一緒に観なければもっと個人的評価が上がったかもしれん…
785メロン名無しさん:2012/02/01(水) 02:37:50.73 ID:???0
ガンソは保志が池田秀一の口真似やり出すとこが最高だろし
786メロン名無しさん:2012/02/01(水) 05:07:09.95 ID:???0
Cananとか>>763にいいかも
787メロン名無しさん:2012/02/01(水) 07:20:24.05 ID:???0
>>778
↓で聞いたほうがいいんじゃない?

気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319446415/
788メロン名無しさん:2012/02/01(水) 16:54:13.60 ID:???0
>>767
アッセンブル・インサート(ヒロインだけど)
789メロン名無しさん:2012/02/01(水) 17:30:36.67 ID:???0
>>767
メカ以外全部当てはまるのがYes!プリキュア5だと思う

790メロン名無しさん:2012/02/01(水) 20:43:30.28 ID:???0
テンプレにあてはめにくい質問なんですが
1、仲間や友人等がやられて劣勢から逆転みたいな展開描写があるアニメを教えてください。
できれば何話目かもわかるとありがたいですがなくてもかまいません。

2、自分は割りと曲がいいなって思ったものを見る事が多いので(梶浦由紀さんや黒石ひとみさんはストライク)
両方の条件を兼ねてると幸いです。

嫌いなアニメは特になく割りと何でもみていますが、なのはとアイマスはなんとなく見てません

791メロン名無しさん:2012/02/01(水) 23:01:43.95 ID:???0
>>790
ちはやふる(第9首〜12首)気に入ったら続きの第13首〜15首もお勧め

本当は始めから視聴してもらえたら、主人公の決心などが分かって貰えるんだけど、
取り敢えず逆転と言う条件なので。
音楽は合うか分からないけど、作品の雰囲気には合ってると思う。
792メロン名無しさん:2012/02/01(水) 23:07:02.69 ID:???0
>>790

焼きたて ジャぱん

うーん、そういったシチュはあり過ぎてどれを挙げていいか逆にわからんな
何話目かとか、こちらとしてもググらないとわからんし
793メロン名無しさん:2012/02/01(水) 23:53:01.92 ID:???0
>>790
>なのはとアイマスはなんとなく見てません
な理由をなんとなくで良いから教えてくれたらヒントになるかも知らん
例えばだがキャラデザが苦手だとか、もう少しマイナー所が知りたいとか・・・?
794メロン名無しさん:2012/02/02(木) 02:03:14.30 ID:???0
>>787
糞スレ貼るなよ
795メロン名無しさん:2012/02/02(木) 02:08:58.23 ID:???0
>>791 あーちはやふるはみてます。言われてみればそうでしたね。
後出しですいませんがバトル物を想像しながら書き込んだのでなるほどと思いました。

>>792 咲はみました。そうですよねー話数は分かればいいなー程度な考えでした。焼きたてジャぱんをとりあえず候補にさせてもらいますね。

>>793 なのはは私が個人的に嫌いな人物が好きな作品なのでみてなくて、アイマスはなぜ見る気にならないのか自分でもわかりませんすいません。

キャラデザとかは全然気になりません。好きな作品を3個挙げろと言われたら
クラナド ゼーガペイン ギアスです
796メロン名無しさん:2012/02/02(木) 16:31:19.12 ID:???O
>>790
※トップをねらえ

とかどうだろう?
好きな三作ここではメジャーっぽいから同じく王道で
OVAで1〜6巻だからすぐ観れる。
全視聴で逆転の意味をなすと思うので未視聴なら是非
797メロン名無しさん:2012/02/02(木) 16:47:33.41 ID:???0
>>790
エアマスター 11話あたり
はどうかな。音楽は、ヤンマーニとはベクトルが違うが、とても良いと思う。
798メロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:19:04.52 ID:???0
2000年以降の名作アニメベストファイブ聞いたとき、
蟲師をいれるひとがけっこういたんだけど
今4話までみたんだけどこれからおもしろくなるのかな
漫画日本昔話みたいなノリで辛気臭いなって印象しかないんだけど、、、
単に自分に合わないってことなのかな
799メロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:42:21.23 ID:???0
>>798
合わないってこと
最後までそんな感じだぞ

00年代のどういうアニメが好きかがやっぱり問題。
例えばハルヒだとかけいおんが好きとかなら当然また違ってくるさ
800メロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:56:59.89 ID:???0
クラシックが好きな人もいればヘビメタが好きな人もいるってこった
それぞれの世界には名作があるが全員が楽しめるとは限らない
801メロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:59:47.08 ID:???0
>>799
オレがあげるとしたら
ハルヒ、とらドラ、あの花、ギアス、化物語だな
となるとやっぱ合わないってことか
せっかく紹介してもらったけど途中で切るか、、
802メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:14:44.30 ID:???0
>>801
魔法少女まどか☆マギカ
True tears
ひぐらしのなく頃に
イヴの時間
BLACK LAGOON
鋼の錬金術師
DARKER THAN BLACK
CLANNAD

なんとなくここら辺が合いそう。
まぁ気が向いたらテンプレ通りに依頼するべし
803メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:21:25.41 ID:???O
>>801
そのラインナップだと一話でキャラや展開などで視聴者を引き込むタイプだと見た
蟲師は個人的に噛めば噛むほど味が出て、最終的には良作に挙がるのも納得って感じだった

何となく勝手にノイタミナの「C」とか勧めてみるw
804メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:36:55.33 ID:???0
>>802
がんばって、テンプレで作ってみました
紹介お願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須

自分の好きなのがいまいちつかめないが、
多分、ノリがよくて、適度に笑えて、泣けるシーンもあり、基本は青春モノが好きかも。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ、ハルヒ、あの花、化物語、君に届け、うさドロ、秒速5センチ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
truetears、 クラナド、もしドラ、デュラララ、けいおん、咲、瀬戸の花嫁、俺妹、AB

4. 「1.」の条件外で好きな作品
超電磁砲、禁書、ギアス、ファフナー、まどマギ、ひぐらし、エヴァ、タイバニ、
シュタゲ、屍姫、シャナ、ゼロ魔、C、東のエデン、No.6

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
極端なハーレム要素、百合要素は苦手、
原作未読だといまいちついてけないラノベもの。

以上です、、、
805メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:48:07.61 ID:???0
>>804
ちはやふる
806メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:51:50.78 ID:???O
>>804
桜蘭高校ホスト部
ハチミツとクローバー
のだめカンタービレ
ちはやふる
フルーツバスケット
花咲くいろは
おとめ妖怪ざくろ
※時をかける少女
807メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/02(木) 20:52:02.29 ID:???0
>>804
OK、それなら「STAR DRIVER 輝きのタクト」だ
808メロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:17:48.60 ID:???0
>>804
そのメンツで花咲くいろはが抜けてるのはもったいない
あとアイマスも食わず嫌いならもったいない(前半数話は微妙だが盛り返すよ)
809メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:07:46.93 ID:???0
>>804
大正野球娘
810メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:36:03.70 ID:???0
このスレで百合は苦手ってゆうやつの言は信用がおけん、まどかだの咲だのまったく
811メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:39:04.35 ID:???0
ま、ホモ苦手と同じことだからな
男の友情はある意味ホモに含まれるし
てきとうに汲み取ってやればよい
812メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:40:04.33 ID:???0
かなめも耐えれるかどうかが分かれ目な気がする
813804:2012/02/02(木) 22:46:21.64 ID:???0
紹介ども、
けっこうたくさんみたかと思ったけど、
まだまだ推奨されるべき作品あるんですね、
紹介されたのではのだめとハチクロ以外は見てないので、
順番に見てみます、まずはちはやふるからか。

814メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:49:07.09 ID:???0
俺も、百合苦手っていうのがよくわからん。
ゆるゆりなんかはギャグだし、けいおんの唯梓とかだって本編では女の子同士のじゃれあいみたいなもんだし。
まどマギもファンがネタで百合あそびやってるだけだもんな。
要するに、ガチ百合というのを俺が知らないんだが。
815メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:49:35.92 ID:wWg6MtzE0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
笑えて感動できる作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
CLANNAD、とらドラ!、シュタゲ、ちはやふる
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
化物語、ハルヒ、あの花、Angel Beats、
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊、DARKER THAN BLACK、狼と香辛料、カウボーイビバップ、ぼくらの
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハーレムなだけで、内容が薄いようなものは苦手です。

1を見てでなく、できれば4を見て僕に合いそうだと思った作品も教えてほしいです。
816メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:56:28.01 ID:???0
>>814
百合ってガチレズまでいかないけど、
女同士でキスとかする程度のレズじゃないの、
そういうのだと思ってるんだけど
けいおんで唯あずがいちゃついてるのは百合とは言わないでしょお
817メロン名無しさん:2012/02/02(木) 22:58:46.72 ID:???0
>>815
BACCANO!
ノエイン
818メロン名無しさん:2012/02/02(木) 23:02:04.12 ID:???0
>>815
かんなぎ
ささめきこと
819メロン名無しさん:2012/02/02(木) 23:20:42.68 ID:???0
>>814
ガチ百合は本当にキツイ。
820メロン名無しさん:2012/02/02(木) 23:22:27.21 ID:???0
ガチホモとどっちがキツいんだろw
821メロン名無しさん:2012/02/02(木) 23:24:32.02 ID:???0
シムーンのように描写のみガチ百合でテーマが百合と直接関係ないのはどういう扱いになるのか
822メロン名無しさん:2012/02/02(木) 23:25:08.87 ID:???0
>>804
ひとひら

>>815
ストロベリーパニック
823メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:01:11.76 ID:???0
ガチレズってなると青い花とストパニ
百合っていうとマリアさまとかって感じかなぁ
違いは行為があるかないか。

そういう考えでいうと
ガチホモはパタリロぐらいで
あとは腐向け程度にしか思えん。





ん、俺が気が付かなかっただけであれってガチレズで正しかったのか!?
824メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:09:34.53 ID:???0
>>816
「ゆるゆり」とか「マリア様がみてる」とかみたいにキスしなくても
純然たる百合作品っていっぱいあるし

「喰霊 零」のように
純粋な百合でなくても物語的に百合になってるのもあるし

「咲」とかみたいに
百合的な作品じゃないのに
女の子同士で頬を染めてる描写とかで
百合っぽぃ表現をする作品もいっぱいあるよ
825メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:14:52.42 ID:???0
ちなみに「ゆるゆり」は「コミック百合姫」連載
826メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:25:32.16 ID:???0
ノンケとレズが交互に来る法則

無印        ノンケ スパッツ ひらがな
SS         レズ  スパッツ 漢字
5          ノンケ スパッツ ひらがな
フレッシュ     レズ もこもこ  カタカナ
ハートキャッチ  ノンケ スパッツ ひらがな
スイート      レズ もこもこ  漢字
827メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:29:53.41 ID:???0
レールガンは百合アニメって印象が強いが、考えてみれば黒子ひとりのせいだな
828メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:34:22.65 ID:???0
そういやゆるゆりは新房だか誰かが
「これは盲点だった、気がつかなかった」
みたいなことを言ったそうだが全然わからん。
829メロン名無しさん:2012/02/03(金) 02:42:53.94 ID:???0
新房、まりあほりっくやってただろに。
830メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/03(金) 02:53:39.09 ID:???0
線引きや定義付けはほかでやらないか?

>>815
OK、それなら夏目友人帳だ GOSICKもいいかも
831メロン名無しさん:2012/02/03(金) 03:08:06.40 ID:???0
ガチユリあるじゃん 神無月の巫女
ゲロ吐きそうだった・・・
832メロン名無しさん:2012/02/03(金) 03:27:43.58 ID:???0
>>830
やらないか?
833メロン名無しさん:2012/02/03(金) 08:50:29.66 ID:???0
>>831
あれは百合に割り込む男を倒した百合アニメの鏡だよ

では次の依頼者どうぞ
834メロン名無しさん:2012/02/03(金) 10:21:11.65 ID:???0
俺も百合苦手だけど青い花はよかったんだよなぁ
心理描写?が上手くとても説得力あって納得させられちゃったな
大人も見れるかなり真面目な青春ものいっていいくらいだったわ

ごめん。こんどこそ次
835メロン名無しさん:2012/02/03(金) 13:52:23.79 ID:???0
>815
Aチャンネル
836メロン名無しさん:2012/02/03(金) 18:57:12.12 ID:???0
乙女は僕に恋してるとかストロベリーエッグみたいなのもレズとか百合って言うんだろうか・・・
837メロン名無しさん:2012/02/03(金) 20:04:46.62 ID:???0
美琴と黒子の関係が最も百合という言葉にふさわしい
838メロン名無しさん:2012/02/03(金) 21:58:30.54 ID:???0
>>804

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

>>815
バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した
839メロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:07:51.44 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 ・2005年以降の熱いロボット、能力バトル、SFもの
 ・宇宙とか行っちゃう作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 ・ビッグオー、スクライド、プラネテス、ガングレイヴ、ガンソード、イデオン、ガンダム、マクロス、トップをねらえ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 ・ストラトス4、ステルヴィア
4. 「1.」の条件外で好きな作品
 ・ふたつのスピカ、エルフェンリート
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 ・リヴァイアスみたいな鬱全開な話はつらいです
 ・オリンシス、キスダムあたりは完走できませんでした

取り留めの無いリストで申し訳ないです
久々にアニメを見たくなったので最近のオススメ教えてください
よろしくお願いします
840メロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:17:56.34 ID:???0
>>839
TIGER&BUNNY(能力系)
シュタインズゲート(SFもの)
ブレイクブレイド(ロボット系)
鉄腕バーディー(宇宙とかいっちゃう系)
841メロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:29:00.97 ID:???0
>>839
セイクリッドセブン
マクロスF
RD 潜脳調査室
ブレイク ブレイド
輪廻のラグランジェ(放送中)
アクエリオンEVOL(放送中)

マクロスは 2 に挙がっているけど、どのマクロスか
分からないので一応、書いてみた。
842メロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:31:37.85 ID:???0
>>839
春から宇宙兄弟やるそうですよっと。
今やってるのだとモーレツ宇宙海賊かねぇ
2005以降って言われるとねぇ・・・歳とってくるとよくわかんなくなる。
ロケットガールやグレンラガンや星界の戦記って何年だっけ?
843メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/04(土) 00:04:14.85 ID:???0
OK、それならノエイン、STAR DRIVER 輝きのタクトだ
844メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/04(土) 00:04:45.35 ID:???0
おっと、アンカー忘れた
>>843>>839宛て
845メロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:18:00.34 ID:???0
>>839
天元突破グレンラガン
846メロン名無しさん:2012/02/04(土) 05:49:13.78 ID:???0
>>839
ヒロイック・エイジ

条件は全部満たしてる、2007年作品
847メロン名無しさん:2012/02/04(土) 07:53:43.31 ID:???0
1. ロボット系で特に戦闘シーンが熱いもの。割と新しめの作画が好きです。
2. ガンダム00・UC、マクロスF、エヴァ、コードギアス
3. グレンラガン
4. シュタゲ、まどマギ、サマーウォーズ
5. 日常系や恋愛メインのもの

お願いします

848メロン名無しさん:2012/02/04(土) 07:56:03.01 ID:???0
創聖のアクエリオン
Evolは今放送中だし話題に乗ってみたらどうだろう
849メロン名無しさん:2012/02/04(土) 10:12:14.88 ID:nhHubN0C0
>>847
ガンダムSEEDは見てないのか古いのかOOよりよいと思うな
かなり古いがエスカフローネ ロボ、恋愛、悲哀とストーリーが重厚
850メロン名無しさん:2012/02/04(土) 10:16:18.62 ID:???0
>>847
ボトムズシリーズ
 新しいのがいいならケース;アービン、ボトムズファインダー

エウレカセブン

輪廻のラグランジェ(放送中)

エウレカセブンは 4 月から二期開始
851メロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:26:07.92 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
人付き合いが嫌い、苦手、あるいは何か事情があって、あまり他人と交わろうとしない性格の人が登場する作品(A)
あるいは、過去にそういう性格だった人が登場する作品(B)
(A)の場合、その性格が物語の最後まで続いてもかまいませんし、物語の中で変化していってもかまいません。
その人は脇役でもいいですが、数話だけ登場するのではなく、ある程度全編に関わる重要人物であってほしいです。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ふたつのスピカ <マリカ>
ひとひら <一ノ瀬>
まどかマギカ <ほむら>
化物語 <戦場ヶ原>
灼眼のシャナ <シャナ>

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
君に届け <爽子>
バンブーブレード <たまき>

4. 「1.」の条件外で好きな作品
とらドラ、カレイドスター、ぼくらの、けいおん、るろうに剣心、
エヴァ、灰羽連盟、ひぐらしのなく頃に、喰霊-零-、なのは

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
絵が劇画風のもの、少女マンガ風のもの
露骨なエロ描写

よろしくお願いします。
852メロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:54:01.89 ID:???0
>>851
アルプスの少女ハイジ<おんじ>
奏光のストレイン<セーラ>
聖剣の刀鍛冶<ルーク>
853メロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:54:45.99 ID:???0
1.最近(1年以内くらい)の作品。人物描写やプロットがしっかりしているもの。ストーリーが個人の感情ではなく社会的な動きをとらえたもの。
2、攻殻機動隊SAC、パトレイバー、
3、シリアルエクスペリメンツレイン、
4、アンドロイドアナmaico2010、ジェネレイターガウル、THE八犬伝、プラネテス、グレンラガン
5、ツンデレキャラ、お姉さまキャラ等、登場人物に既存のキャラクターフォーマットを当てはめているもの。

よろしくお願いします。
854メロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:29:59.91 ID:???0
>>853
「東のエデン」なんか、そういう方向性で作ったのかもしれないが、どうも最終的にうまくいかなかったと思う。
そこで、「へうげもの」なんてどうかな。戦国時代モノだけど、あくまでフィクションにて候。条件にはあうのでは。

855メロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:12:24.14 ID:???0
>>851
丹童子アルマ(セイクリッドセブン) A
856851:2012/02/04(土) 13:34:17.83 ID:???0
>>852
>>855
ありがとうございます!!

ネットであらすじなどを調べてみました。
どれも面白そうですが、刀で戦う話が結構好きなので、まずは「聖剣の刀鍛冶」にチャレンジしてみようと思います。
原作の方が評判がよさそうなので、原作も合わせてチェックしてみます。

ハイジは、随分昔に見たことがあるような気がするのですが、おんじというキャラがいたのかなあ・・・
全然覚えていないですね。
857メロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:47:20.05 ID:???0
>>856
チャンバラが好きならサムライチャンプルーとかとかもいいかもね。
>>851に挙げられたようなキャラじゃないけど。
858メロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:49:14.04 ID:???0
>>856
剣風伝奇ベルセルク
クレイモア

このあたりは刀の要素があって、キャラも少しは>>851の要素があるかもしれない
859メロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:00:51.81 ID:???0
>>847
蒼穹のファフナー
860メロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:07:10.75 ID:???0
>>856
ペリーヌ物語も名作だよ
861メロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:13:23.60 ID:???0
>>839
シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。


グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ
862メロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:16:55.26 ID:???0
>>853
UN-GO
様々な事件を解決していく探偵物だけど
政治的な要素や戦後処理の話がある
863メロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:30:48.54 ID:???0
>>851
あさっての方向。(野上椒子)
バッカーノ(シャーネ)
864メロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:23:53.82 ID:???O
>>847
※ゼーガペイン
865メロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:26:37.93 ID:???0
>>863がバッカジャネーノって煽ってるのかとおもた
866メロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:28:53.59 ID:???0
>>847

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊、肉体を手に入れるために戦っている

         舞浜や学園は幽霊達のための箱庭世界、電車で舞浜の外に出ようとしても出れないが、舞浜サーバーのある月に繋がってる

         戦死したカミナギは意識不明になったりゼーガの中でしか生きられない体になる

         シズノはキョウの元カノ、人工知能なので人間にはなれない

         キョウは人間に復活して人類が復活するシステムを作る
867851:2012/02/04(土) 15:53:49.85 ID:???0
みなさん、レスどうもです!! 紹介していただいた作品は、いずれも未見のものでした。

>>857
サムライチャンプルー
独特だけど趣のあるキャラデザで、面白そうですね!

>>858
剣風伝奇ベルセルク:
読んだことないけど、原作漫画がすごく有名ですね。なんとなく、絵的にあまり好み出ないような気もしますが・・・。

クレイモア:
評判もいいみたいだし、前から気になっていた作品の一つなのですが、刀の要素があるとは知りませんでした。
ぜひ見てみたいです。

>>860
ペリーヌ物語:
これは>>851に書いたような人が出てくるのかな? ちょっと調べてみたけど、わかりませんでした。

>>863
あさっての方向:
熱い戦いとかもいいですが、心理描写を重視した等身大のものも好きなので、チェックしてみます。

バッカーノ:
公式サイト見ると、登場人物が多く人間関係が複雑そうですね。人の名前を覚えるのが苦手な方なのですが、話はなかなか
よさそうなので、頑張って見てみます。
868メロン名無しさん:2012/02/04(土) 16:43:48.89 ID:???0
>>867
ペリーヌ物語は超冷徹だったおじいさんが、実の孫とは知らずに
雇った主人公に徐々に心を開いていき、最後に大団円を迎える。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/perrin/index.html

おじいさんが出てくる前の前半部はちょっとだるいかも。
まぁ、世界名作劇場系が嫌いでないなら見てみることを勧める。
869メロン名無しさん:2012/02/04(土) 16:52:58.58 ID:???O
>>851
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(宿海仁太)
未来日記(天野雪輝)
カードファイトヴァンガード(櫂トシキ)
870メロン名無しさん:2012/02/04(土) 17:29:53.23 ID:???0
>>851
ななついろドロップス(秋姫すもも)
ジュエルペットてぃんくる(沙羅)
871870:2012/02/04(土) 17:32:32.06 ID:???0
ジュエルペットてぃんくる(桜あかり)

主人公も引っ込みじあんなのを忘れてた
872メロン名無しさん:2012/02/04(土) 17:50:44.99 ID:???O
>>851
妖狐×僕SS(放送中)の白鬼院凛々蝶
ノエインの後藤ユウ
873メロン名無しさん:2012/02/04(土) 18:29:33.42 ID:???0
>>851
空の境界<両儀式>
刀振り回す気難しい女子

屍姫<星村眞姫那>
サブマシンガン振り回(ry
素人声優さんの棒っぷりは評判悪いが俺はキャラによく合ってると思う

ローゼンメイデン<水銀燈、ジュン>
Mっけのある熱心なファンがいっぱいいる水銀燈、ジュン君はヒッキー

ペリーヌ物語<ビルフラン>
俺もこれはお奨め
おもしろさでは名劇随一と思う、ハイジとか名作だけどそんなおもしろくはないもんね
874851:2012/02/04(土) 18:52:30.83 ID:???0
沢山の紹介ありがとうございます。こんなに一杯は見きれないよぉ・・・。

>>868
物語の核心が書かれていそうな雰囲気を察知したので、途中で目をそらして、あまりちゃんと読みませんでした。
何やら冷徹なおじいさんが、大団円を迎える、と。
とにかくそのおじいさんがポイントなのですね。

>>869
あの花は視聴済みです。ありがとうございます。

未来日記:
放映中のアニメなんですね。
生死をかけたサバイバルゲームに巻き込まれる…的な内容は好物なので、これもおいしそうですね。

カードファイトヴァンガード:
カードゲームとかの作品って、何か小学生向けのようなイメージがあって、つい敬遠してしまいます。
そもそもアニメは子供向けのものなので、こんなことを書くのもおかしいんですが。

>>870
この手のロリっぽい雰囲気の作品は、見始めるのに抵抗があるというか、何というか…。
実際には、見てみたら面白かったということも多いので、余計な偏見なんですけどね。

>>872
ノエインは視聴済みです。ありがとうございます。

妖狐×僕SS:
作品のタイトルも、人物の名前も、調べるまで読み方がわかりませんでした。
公式サイトによると、人とうまく接することができないのが悩みのヒロインとのこと。求める条件にぴったりですね。

>>873
振り回(ry女子キャラとか、大好きです。

ローゼンメイデン
麻生元総理で有名なやつですね。なんか絵的に敬遠しているのですが、いつかはチャレンジしてみたい気もします。

ペリーヌ物語
おお、そんなに面白い作品なんですか。名作で面白くて冷徹な爺さんとなれば、見ないわけにいかない…のか?
875メロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:04:14.11 ID:???0
>>874
全部は見なくても、自分に合いそうなのを見ていけばいいさ。
これまでとは違うジャンルに触れることで意外な発見もあるけどね。
876メロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:32:11.69 ID:???0
>>853
1年以内ではないが

図書館戦争

某都条例がエスカレートするとまっさきに発禁になりそうなアニメ
877メロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:47:33.78 ID:???0
>>854
何か忘れてると思ったら「東のエデン」を観ようと思ってずっと忘れてたw
「へうげもの」観てみます。

>>862
UN-GOってガウルの水島監督なんですね
絵柄がなんかなーと思ってたけど観てみようと思います。

>>876
図書館戦争、名前だけはあちこちで聞いてたんで評価高いんですかねー
観てみます。
878メロン名無しさん:2012/02/04(土) 20:29:55.18 ID:???O
>>851
伊藤カイジ(逆境無頼カイジ)

桐生萌郁(シュタインズゲート)
879メロン名無しさん:2012/02/04(土) 21:03:37.17 ID:s5RysZq80
>>874
なんか誤解してるけど麻生太郎がローゼンメイデンファンというのは嘘だよ
麻生太郎は表現規制アニメ規制命の俺たち最大の敵の畜生だからだまされないでね
880メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:10:43.31 ID:DNyOEsqr0
1. どんな特徴の作品が見たいか
前世、タイムトラベル系、記憶喪失、時系列がバラバラだったりする構成で2000年代の作品
一話だけ見ても意味不明だが徐々に謎が解けていったり超展開になる作品が良いです

「1.」の条件に近い好きな作品
バッカーノ、 シュタインズゲート、ファンタジックチルドレン、12国記、MONSTER
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エロ 萌え 百合 ハーレム ロボットSF 恋愛やバトルがメインのもの


・ひぐらしやエルフェンリートは苦手要素満載でしたがメインのストーリーは好きです
・条件に合わなくてもこれ好きそうだよっていうのがあったら合わせて教えてください
881メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:40:47.67 ID:???0
>>880
魔法少女まどか☆マギカ、未来日記
882メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:43:45.47 ID:???0
>>880
Angel Beats!
涼宮ハルヒの消失(映画)
883メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:45:42.62 ID:???0
>>880
カイバ
884メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:57:29.26 ID:???0
>>880
お伽草子
ハイランダー
885メロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:59:32.20 ID:???0
>>880
カイバ

記憶喪失と(ある意味)前世
一話どころかぼうっと観てると最後まで観ても意味不明かも
ちゃんと観ればだんだん分かっておもしろくなる、かなり鬱な話だが意外と後味は良い

キディ・グレイド

これも記憶喪失と(ある意味)前世
後半はかなり超展開やりつつ謎が明らかになっていく
基本は能力者バトルものだがかなり本格SFテイストがある
886メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:00:06.16 ID:???0
>>880
千年女優(映画)
tactics
四畳半神話大系

以上、タイムリープとか輪廻とか時系列バラバラとかそんな感じ。

とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録II

以上、記憶喪失。
でも記憶喪失がそれほど物語に重要ではないし、5 に該当するかも
しれないので、希望とは違うかもしれない。
887メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:01:47.03 ID:???0
>>880
輪廻のラグランジェ (放送中)

今のところそんな兆候はないけど、名前からして怪しい。
分割 2 クールなので真相に迫るのは 2 クール目と思われる。
888メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:11:15.45 ID:???O
>>880
※輪るピングドラム
世紀末オカルト学院
黒塚(グロ有り)
Fate/staynight
後条件とはずれるけど
テイルズ オブ ジ アビス
伏線モノが好きなら一応勧めたい
889メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:11:40.20 ID:???0
>>880
光と水のダフネ

このスレで記憶喪失といえばまずこれを挙げることになっている(このあとネタばれ投下されるのもお約束)
最近DVD購入して通しで観直したがやはりおもしろかった
エロあるが観始めればそう気にならなくなると思う
890851:2012/02/04(土) 23:13:48.54 ID:???0
>>878
レスThx!
カイジは名前を知っていて、知人からも面白いと聞いてるんですけど、絵柄が好みでないので避けてしまっています。
食わず嫌いせずに見てみた方がいいんだろうけど、どうしても見た目で判断してしまう癖があって・・・。

シュタインズゲートのほうは、かっこよくて面白そうですね!
ぜひ見てみたいと思います。
891メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:31:21.77 ID:???0
>>886
すみません、tactics は関係ないです。
間違いなので無しで。
892メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:41:09.23 ID:A14Zde5W0
ラブコメ バトルもので面白いの教えてください。
893メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:41:49.50 ID:???0
>>880が萌え要素満載のナデシコや見た目上コテコテの百合アニメであるシムーンを見られないのが残念でならない
894メロン名無しさん:2012/02/05(日) 00:34:14.60 ID:???0
>>880
ノエイン
もう出ているけどカイバもおすすめ
895メロン名無しさん:2012/02/05(日) 03:42:08.16 ID:???O
>>880
ゼーガペイン

ロボットが出てくるが(しかも結構お粗末なCG)メインはストーリーだから依頼には合ってると思う。
「とりあえず6話まで見てくれ」が合い言葉w
896メロン名無しさん:2012/02/05(日) 10:41:48.60 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 殺し合いゲーム、生き残りゲームがテーマの作品。
 もしくは胸糞悪い展開がある作品。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品(左から理想順)
 Fate/Zero、未来日記、地獄少女、喰霊−零−
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 うみねこのなく頃に、魔法少女まどか☆マギカ、東のエデン、ローゼンメイデン
4. 「1.」の条件外で好きな作品
 日常、まりあほりっく、地獄先生ぬ〜べ〜
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 特になし

よろしくお願いします。
897メロン名無しさん:2012/02/05(日) 11:02:21.30 ID:???0
>>896
バジリスク
ぼくらの
両方とも、生き残りゲーム&胸糞悪い展開
898メロン名無しさん:2012/02/05(日) 11:25:31.05 ID:???0
>>880
がいしゅつだが個人的には特に

・魔法少女まどか☆マギカ
・四畳半神話大系
899メロン名無しさん:2012/02/05(日) 11:26:59.59 ID:???0
>>880
ある意味では
・東京都マグニチュード8.0
も入るかも。
900メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:09:37.13 ID:???0
>>896
カイジ
901メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:12:27.26 ID:???0
>>896
好きな作品的に空の境界とか合いそう
章によっては胸糞悪い展開もある
902メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:19:47.22 ID:???0
>>896
エルフェンリート
胸糞悪い展開多い、グロだし
903メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:34:27.47 ID:???0
>>896
秘密 〜The Revelation〜
 胸糞悪い、欝、グロ

BLOOD-C
 殺し合いゲーム、グロ多い
 でも内容がさっぱりしているので胸糞悪くはない。
 シナリオは胸糞悪い。

個人的には萌えアニメとか百合アニメとか胸糞悪いけど、
希望するアニメではないよね?w
904メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:38:22.77 ID:???0
>>896
獣の奏者 エリン

胸糞悪い展開多い。
でもテーマは親子愛とか自然愛的な。
905メロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:54:21.57 ID:???0
>>896
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に

これはほんとかんべんしてくれって感じだった
これ作ってた当時、庵野監督の精神状態がやばかったらしいがそれがそのまま出てるっつうか悪夢を見てるような
906896:2012/02/05(日) 13:37:37.51 ID:???0
皆さんレスありがとうございます。
wikiとか見るとどれも面白そうで楽しみです!
さっそくツタヤ行ってきます
907メロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:05:23.93 ID:???0
>>851
ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。
             アスパラさんが用意した記憶復活剤は花の肥料になる

908メロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:06:31.97 ID:???0
>>880
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる



ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊、肉体を手に入れるために戦っている
         舞浜や学園は幽霊達のための箱庭世界、電車で舞浜の外に出ようとしても出れないが、舞浜サーバーのある月に繋がってる
         戦死したカミナギは意識不明になったりゼーガの中でしか生きられない体になる
         シズノはキョウの元カノ、人工知能なので人間にはなれない
         キョウは人間に復活して人類が復活するシステムを作る

909メロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:07:06.85 ID:???0
>>880
光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
910メロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:09:48.76 ID:???0
舞=HIMEとかいいんじゃないかな、欝展開だけどハッピーエンドっていいよね
911メロン名無しさん:2012/02/05(日) 17:29:54.75 ID:???0
今期と言わずお薦めアニメを教えてくれ。

ここんとこ見始めたから詳しくない。
みたアニメを言うから俺にお薦めできる作品を教えてくれ猛者よ。

らき☆すた 初の萌えアニメかなり抵抗があったがしばらくしたらハマる。

アニメみる習慣は中華一番以来これがスタート。
fate、zero 楽しかった。
化物語 神原がいい。世界観がいい。
日常 凄く楽しかった。
あずまんが 楽しかった。
ハルヒ 途中から楽しくなった。
アカギ 実に長考。風が吹いてくる。
まどか 設定がよかった。斬新。
狼と香辛料 世界観がまったりでいい。
以下見て楽しかった作品
エヴァ、イカ娘、とあるシリーズ、シグルイ、ハレグゥ、蟲師、トップを狙え2。
ドクロちゃん、かんなぎ。

以下微妙。
けいおん、地獄少女、充電ちゃん、ハルヒ(ストーリとは関係ない話)、絶望先生

以下耐えられなかったもの。
なのは、とらぶる、ストパン、AIR、クイーンズブレード、アイマス。
あとワスレタ。

では、お前ら愚民よ、我にお薦めを教えろ!!そして、仲間に入れてください。

ロリ、ヒンヌーは好きだ。
いまシュタインズゲートを見ている。
912メロン名無しさん:2012/02/05(日) 17:49:14.63 ID:???0
>>911
一話で父親に殺されてしまった紅莉栖を救うために

オカリンがタイムマシンに乗って助けるよ<シュタインズゲート
913メロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:01:19.54 ID:???0
↑バレ
914メロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:05:00.47 ID:???O
>>911
カウボーイビバップ
まりあ†ほりっく
バンブーブレード

こんなとこかね
915メロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:20:58.24 ID:???0
>>911
ここんとこ見始めたってわりにいっぱい観てるなあ

灼眼のシャナシリーズ
舞-HiME・舞-乙HiMEシリーズ

あたりはどうだろう

ところでなのはってどこまで観た
1期で切ったなら、とりあえず2期観てみることをお勧めしとく、監督代わってかなりテイストが違う
それぞれに支持者がいるが、俺は2,3期派、1期は途中で切りそうだった
916メロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:36:36.06 ID:???O
>>911
WORKING!!
ロリ、貧Nyいる
ペルソナ4(放送中)
緋弾のアリア
917メロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:55:33.68 ID:???O
>>911
教えてもいいがてめえの態度が気に食わねー







とりあえずロボットいけるならガンダム見とけ。
作品の傾向として00辺りの新しいものから見ればいいんじゃないか?
918880:2012/02/05(日) 19:11:39.96 ID:???0
みなさんありがとうございます。カイバと四畳半神話大系は独特の雰囲気があって面白そう
萌え絵が苦手な自分にはぴったしかもです
魔法少女まどか☆マギカとハルヒは話は好みでいつか見たいと思っていました
苦手要素がでてきたら飛ばしながらでも見てみようかな
919メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/05(日) 19:25:48.31 ID:???0
>>911
OK、それならテクノライズ(TEXHNOLYZE)だ
シグルイとシュタゲの監督やった浜崎さんの監督デビュー作。ロリがヒロイン。
920メロン名無しさん:2012/02/05(日) 20:38:50.48 ID:???0
>>912
なっ!?
921911:2012/02/05(日) 20:44:43.20 ID:???0
みんなサンクス。
巨人の星をなんとなくみていて、らきすたになってから見るようになった。

なのはは、最初の5〜6話かな。
二期みてみます。
あと、言われたのは全部見てみる。
有難う、愛している。
922メロン名無しさん:2012/02/05(日) 20:58:54.04 ID:???0
>>921
なのは一期は前半はたるいが後半盛り上がるよ
まぁ今から見るなら前半のたるさをすっ飛ばし、より後半が盛り上がる劇場版の方がオススメだが
923911:2012/02/05(日) 21:39:00.54 ID:???0
>>922
了解、またレンタルする。
愛している。
924メロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:34:13.59 ID:???0
高松監督でオススメの作品を教えてほしい。

見たのは宙のまにまにと、こち亀程度だが・・
925メロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:43:16.41 ID:???0
>>924
現在放映中の男子高校生の日常
つか、好みを書かんと教えづらいんだが
926メロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:47:02.78 ID:???0
>>924
黄金勇者ゴルドラン
927メロン名無しさん:2012/02/06(月) 01:38:05.80 ID:???0
<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 ストーリーのあんまりない面白い作品でかわいいキャラがでてくる
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 gdgd妖精s アニマル横丁
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 日常とかシュールすぎるやつやエロ要素が多い作品
 
928メロン名無しさん:2012/02/06(月) 01:52:20.17 ID:???0
>>927
イカ娘
WORKING!!
929メロン名無しさん:2012/02/06(月) 02:08:20.70 ID:???0
>>928
どうもありがとう
どっちも全部みてたわ
930メロン名無しさん:2012/02/06(月) 03:37:47.88 ID:???0
>>927
瓶詰妖精
へりたこぷーちゃん
931メロン名無しさん:2012/02/06(月) 05:57:53.98 ID:???0
>>927
ジュエルペットサンシャイン
猫神やおよろず
それでも町は廻っている
ファイアーボール(1期・2期)
ぽてまよ
932メロン名無しさん:2012/02/06(月) 07:30:21.71 ID:???O
>>924
高松のギャグが好きなら銀魂
ラブコメが好きならスクールランブル
初期の作品が見たいなら高松勇者3部作(マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン)かな。

ちなみに俺が一番好きなのはガンダムX。
王道のボーイミーツガールで、他と繋がってないから単品で視聴可能。レンタルもしやすいしね
933メロン名無しさん:2012/02/06(月) 14:08:44.15 ID:???0
日常楽しかった。

あんな感じのありますか?
934メロン名無しさん:2012/02/06(月) 14:15:54.18 ID:???0
あずまんが大王
935メロン名無しさん:2012/02/06(月) 15:30:57.83 ID:???0
ちびまる子ちゃん
936メロン名無しさん:2012/02/06(月) 20:49:29.64 ID:???0
>>925
>>932
男子高校生とスクランは高松監督だったんだ。ありがとう。見てみるよ。
937メロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:10:22.31 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
【絶対あってほしい】
硬派、ダークな雰囲気
問題や謎を解いたり、真理を求めるようなストーリー
【あると嬉しい】
哲学的とまではいかなくても思考の余韻をのこす雰囲気
アクション、バトルシーン

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
攻殻機動隊、Ergo Proxy、TEXHNOLYZE、BLACK LAGOON、DTB

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
lain、ロビン

4. 「1.」の条件外で好きな作品
精霊の守り人、サムライチャンプルー、プラネテス、今敏作品

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名
恋愛、萌え、エロ要素が強い
思春期ならではの葛藤が描かれている
秒速、あの花、エヴァ、エウレカ、エルフェンリート

苦手要素があっても好き要素が勝っているようなら興味あります。
938メロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:13:02.05 ID:???0
>>937
キノの旅
939メロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:22:37.21 ID:???0
>>937
SAMURAI7
940メロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:34:40.08 ID:???0
>>937
巷説百物語
941メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2012/02/06(月) 22:44:59.36 ID:???0
>>937
OK、それなら旋風の用心棒だ
942メロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:52:01.71 ID:???0
>>927
かみちゅ!

>>937
Fate/Zero
943メロン名無しさん:2012/02/06(月) 23:15:07.25 ID:???0
>>937
THEビッグオー
944メロン名無しさん:2012/02/07(火) 00:23:00.40 ID:???0
>>937
1なら聖闘士星矢
945メロン名無しさん:2012/02/07(火) 00:32:48.53 ID:???0
>>937
MONSTER
946メロン名無しさん:2012/02/07(火) 01:17:09.17 ID:???0
>>937
Witch Hunter ROBIN
ブラスレイター
947メロン名無しさん:2012/02/07(火) 02:43:01.23 ID:???0
>>937
魍魎の匣
モノノ怪
948メロン名無しさん:2012/02/07(火) 03:01:08.15 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
ちはやふるとかメジャーみたいに、
何かしらの上達を目指しているアニメか、
ゆるゆりやけいおんみたいに萌え要素の強いアニメ
雰囲気の良いアニメ
思春期ならではの葛藤が描かれているアニメ
頭脳戦を繰り広げるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ちはやふる、メジャー
けいおん、ゆるゆり
夏目友人帳
バクマン
デスノート
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品


4. 「1.」の条件外で好きな作品
涼宮ハルヒの憂鬱
レールガン
とらドラ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名

ロボット系はあまり得意じゃないです。
バトル系もそんなに…
949メロン名無しさん
>>948追記ですが、

けいおん、レールガン、ハルヒがTOP3です