その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
<注意>粘着ネタバレが常駐しています。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです>
<注意>※付きで紹介される作品は、ネタバレが書き込まれるおそれがあります。
(※が付いていないからといって、ネタバレが書き込まれるおそれが無いということではありません。)
(テンプレの最後にネタバレが投下されやすい作品を挙げています。 )

前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319359303/
2メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:12:37.41 ID:???0
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
  依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。

・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。

・回答してくれた人へは、返事等をお願いします。回答者の手応えになります。
 返事をする場合は、名前欄に最初のレス番号を入れてください。

・紹介されたものが面白かった場合は、
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
http://m-p.sakura.ne.jp/Html/anime.html
3メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:12:50.65 ID:???0
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,好きな作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメン
4メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:13:05.43 ID:???0
<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・ネタバレ荒らしのターゲットになるかもしれない作品名には「※」を付けてください。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
<参考サイト>
ウィキペディア アニメ作品一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品

参考
公式動画サイト
ニコニコチャンネル - アニメTOP
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php

パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/

[アニメワン]
http://anime.biglobe.ne.jp/index
アニメワン BANDAI CHANNEL-バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 19【無料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320896163/
5メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:13:19.95 ID:xR+p7MUa0
・レス直後にネタバレ投下されやすい作品

魔法少女まどかマギカ、シュタインズゲート、喰霊-零-、コードギアス
マクロスF、電脳コイル、光と水のダフネ、プラネテス、clannad、時をかける少女
Kanon、リリカルなのは、ぷちぷり*ユーシィ、トップをねらえ、トップをねらえ2
ひぐらしのなく頃に、カレイドスター、プリンセスチュチュ、ガングレイヴ、巌窟王
少女革命ウテナ、カウボーイビバップ、AIR、雪使いシュガー、るろうに剣心追憶編
グレンラガン、ファンタジックチルドレン、スクライド、君が望む永遠、銀河英雄伝説
バッカーノ!、神無月の巫女、ゼーガペイン、鋼の錬金術師、schooldays
ななついろドロップス、Fate/Zero、四畳半神話体系、未来日記、灰羽連盟、AngelBeats!
エルフェンリート、輪るピングドラム、SoltyRei

悪質なネタバレ荒らしがいます。
これらの作品を紹介された方はネタバレに注意してください。


**********************************************

以上テンプレ終了 。
次スレは950あたりで立てましょう 。
もしこの下に長文が貼られていたら、それはネタバレのかたまりである可能性が高いです。
視界に入っても読まずに無視することをおすすめします。

**********************************************
621:00:2011/11/19(土) 11:43:53.28 ID:???0
フェアリーテイルを見て面白そうだったから、大王ゴッコ中^^;


俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように

欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118
7メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:58:36.98 ID:???0
8メロン名無しさん:2011/11/19(土) 12:22:21.90 ID:Mpblb0O00
1. 恋愛系、感動系
2. とらドラ、僕たちはあの花の名前をまだ知らない
3. 君に届け
4. プラテネス けいおん
5. CLANNADは3話ぐらいまで見て意味不明だったのでストップ
  エンジェルビーツは4話まで見て飽きてストップ

よろしくお願いします
 
  
9メロン名無しさん:2011/11/19(土) 12:57:14.50 ID:???O
>>8
恋愛系の感動系って事で良いのかな?

ハチミツとクローバー
秒速5センチメートル
最終兵器彼女
うたわれるもの
フルーツバスケット
※君が望む永遠
※時をかける少女
10メロン名無しさん:2011/11/19(土) 13:00:54.79 ID:Mpblb0O00
>>9

ありがとうございます!!
早速順に見ていきます
11メロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:41:37.89 ID:???0
>>8
めぞん一刻
キミキス
アマガミSS
12メロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:54:19.16 ID:???0
>>8
truetears
ef二部作
13メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:22:58.68 ID:???0
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる



fate/zero
・バーサーカーの正体はランスロット、アーサー王の姫を寝取るが、罰を与えなかったセイバーを恨んでる
・ケイネスは切嗣の起源弾を喰らって再起不能、ソラウが令呪を受け取るが舞弥に腕ごと切り落とされ重体
 切嗣の脅迫でランサーは自害を命じられて死に、その後マスターも舞弥の銃撃で蜂の巣にされ、セイバーが首を斬る介錯人を務める
・雁夜おじさんは時臣の死体と一緒に居る所に葵と出会い罵られて絶望し、ヤンデレ桜に看取られながら蟲に食われて死ぬ
・ライダーはギルガメッシュに吶喊して死ぬ、ウェイバーはギルガメッシュに見逃されて生き残る
・切嗣に聖杯を壊すように命じられたセイバーは実行し、力尽きて死ぬ
14メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:25:06.25 ID:???0
コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる
15メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:27:08.54 ID:???0

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプリンセスになると他の候補の少女達は消滅する
              残りの候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
16メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:29:10.99 ID:???0

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

巌窟王・・・アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

ファンタジックチルドレン・・・トーマ(主役)は巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガ(ヒロイン)はギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に殺される

17メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:30:35.84 ID:???0

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

銀河英雄伝説・・・ラインハルトは病死する、ヤンは地球教狂信者に謀殺される
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌クレアの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

神無月の巫女・・・姫子の純潔は千歌音ちゃんに奪われる。心中した姫子と千歌音は後の時代に転生する。
          姫子と添い遂げられなかった相馬(not当て馬)はせいぜい地球を守る 

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。

アマガミ・・・ストーカー裡沙は主人公にデートすっぽかしのトラウマを与えた元凶

四畳半神話大系・・・悪童小津は彼女持ちの本当は良い奴

18メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:32:42.30 ID:???0

放浪息子・・・主人公は女装して登校し、変態扱いされて保健室通いになる。

steins;gate
・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。



**********************************************

以上テンプレ終了
次スレは950あたりで立てましょう

**********************************************
19メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:47:09.57 ID:???O
>>7>>13-18ネタバレ注意
20メロン名無しさん:2011/11/19(土) 20:39:30.45 ID:???0
>>8
※るろうに剣心 追憶編
 OVA30分×4話。ストーリー、映像、音楽が調和した芸術的作品。

ネタバレされることが多い作品なので、以下のレスを読む際は注意されたし。
21メロン名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:10.67 ID:???0
>>8
美鳥の日々
 寄生獣のミギーが可愛くてけなげな女の子だったら・・・?
 名OP↓
http://www.youtube.com/watch?v=cCi9aXJyKZQ

D.CU ダ・カーポU
 Uのセカンドシーズンまで見てください
 じいちゃん=Tの主人公
 理事長=Tのヒロインの一人、ということだけ理解すれば
 Tはまあ、見なくても大丈夫と思う。

かしまし ガールミーツガール
 少女以上に少女らしい少年と
 二人の女の子の三角関係を描いた話

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
 兄に行為を寄せる義理の妹と
 主人公をいつも見守っている幼なじみと
 主人公を新たな世界に導こうとする同級生の3人の女性と
 思春期の男の子を中心とした日常系恋愛もの
22メロン名無しさん:2011/11/19(土) 21:03:42.53 ID:???0
>>8
sola
あきそら
ヨスガノソラ
恋風
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
kiss×sis
おねがい☆ツインズ
キミキス
シスタープリンセス
23メロン名無しさん:2011/11/19(土) 22:02:31.59 ID:???0
>>8
最終兵器彼女
最終兵器彼女 another lovesongs
 ちょっと斜めに構えた態度のシュージとちょっとトロそうな女の子ちせを中心とした
 地球最後のラブストーリー。
 another〜はOVAで、原作に出てこないもう一人の女性を主人公にした話でこれも切ない。
 そして本編で明かされなかった疑問部分をOVAで補完させているので、another〜まで
 見るのが吉

 なお、原作の雑誌予告時や第1話の掲載のときの表紙には
 「あの丘に続く坂道を僕たちは歩き続けていく(仮題)」(うろ覚え)という題名で紹介されており、
 第1話の途中の見開きで『最終兵器彼女』という題名が明らかにされるという衝撃の編集部企画だった。
24メロン名無しさん:2011/11/19(土) 22:14:13.75 ID:???O
>>23
最カノの主題歌はどれも良いけど、anotherの『真夜中の虹』がたまらん切なくて良いよな!!
スレチだが思わずレスすまん
25メロン名無しさん:2011/11/20(日) 10:03:17.67 ID:???0
>>8
剣心は妻になった巴を切り殺すをNGワードに加えておくべき
26メロン名無しさん:2011/11/20(日) 13:35:50.48 ID:???0
>>21
初めて見たけど良いOPだ。
シャフトっぽい。
27メロン名無しさん:2011/11/20(日) 13:53:55.71 ID:???0
ほとんどのカット歌詞に合わせた絵になってるんだよな。
その監督はあとエマとか。あれもOPは良かった

>>8
ef - a tale of memories(1期) おすすめ。7話ぐらいから盛り上がってくる。
28メロン名無しさん:2011/11/20(日) 17:20:06.39 ID:???0
>>8
ちょびっツ
29メロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:50:27.56 ID:???0
これもコピペに使ってよ>荒らしの人w

998 名前:メロン名無しさん 投稿日:2011/11/20(日) 17:42:07.34 ID:???0
嵐って、自分が他人の感情を動かした、だから俺は相手を操作してる、相手より上だ、
って悦に入りたいらしいんだよな。本人がそう意識してるかどうかは別として。

まあ勘違いなんだけど。やってることは何歳児かでもできる、コピペをするだけの
かんたんな仕事です だから実際「自分が相手より上だ」って何の能力も示してない。
(誰でも簡単に可能。皆そんな暗いこと、時間のムダやらないだけで)

そのジレンマを嵐はどう思ってるかというと、荒らす対象を「コイツラはクズだから、
このていどでジューブンww」と下に仮定することで自分をフォローしたりするそう。

無論上の通り、やってる荒らし行為は、相手より能力も人格も下な証明にしか
なってないから、これも全然成立しないんだけれども。やればやる程逆証明になる。
荒らされてる対象がどんな相手だろうが、「名無ししかいない、誰も知らない2chスレを
何年間もコピペ荒らし毎日するだけ」より下なことしてるってことは無い。

だから実は俺、この荒らしには今後もこの荒らし続けて欲しいんだよな。
ネットでも有名になるようなことならともかく、こういう
「名無ししかいない誰も知らない2chスレを何年間も毎日毎日コピペ荒らしする」
家族にも周りにも言えないような空しいことを、もっと今後何年間も続けて欲しい。
それを続けることが、実は当人の人生に一番ダメージになることだと思うので。
誰にも言わなくても「やった」って事実は残る。
5年経ったら小学生も大学生になってる。8年やったら16歳でも24歳。すごい時間だよな。
俺実は2,3年ぶりにこのスレ覗いたんだけど、5年後、8年後、15年後覗いても
毎日荒らしてて欲しい。荒らしているべき。俺なら金もらってでも嫌なことを。
30メロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:54:44.58 ID:???0
>>29
どうみても自作自演です。
ありがとうございました。
31メロン名無しさん:2011/11/20(日) 19:12:00.29 ID:???0
読んでもらいたくて必死なんだろう
32メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:04:22.97 ID:???0
>>8
あきらめずにCLANNADを見るんだ。
俺も本放送時に切っていたことを後から後悔した・・・
33メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:06.97 ID:???0
CLANNADは全4クールで、前半2クールと後半の序盤にかけてが壮大な前振りで本番はラスト1クールに過ぎないわけだが、
前振り部分にも本番へ至るうえでの意味があるのでスルーできないからなぁ。

もしオリジナルでやったら絶対に打ち切られるwww
34メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:20.87 ID:???0
>>32>>8
渚が出産して死ぬし泣けるよな、蔵などは
35メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:07.29 ID:???0
渚が死んだかと思ったか?すまんな、ありゃ嘘だ
36メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:46.70 ID:???0
ここで泣いてくださいと言わんばかりのアニメなんで好みによりけりだと思います。
37メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:17:56.14 ID:???0
ネタバレが来たら有志で空レスするってのはどうだ?
空レスの一つ前のレス番をブラウザで不可視設定にするようテンプレに書いとけばよくね
38メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:20:52.14 ID:???0
ネタバレ荒らし対策の方がうざいわ
39メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:24:13.40 ID:???0
だな
40メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:30:05.54 ID:???0
>>38-39
なんかもう自演にしか見えない
4139:2011/11/20(日) 22:33:53.33 ID:AU7PCp6B0
ID出そう
もう飽きたんだよ
ネタバレ対策が荒らしの自演にみえる
42メロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:26:27.53 ID:???0
>>21
>お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
嘘は言ってないが、ほとんど間違ってるというか
43メロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:33.62 ID:???0
honnmayawww
44メロン名無しさん:2011/11/21(月) 01:21:27.94 ID:???0
もう荒らしは好きなようにやらせとけって思う。
荒らしの戯レスなんかよりも、良いアニメ本編の力の方がはるかに強いよ。
荒らしがどんなに頑張ってもアリンコが象に噛み付いてる程度のことだ。
45メロン名無しさん:2011/11/21(月) 01:38:11.34 ID:???0
テンプレ使わずに質問させていただきます。答えにくかったらごめんなさい

アニメあんまり見たことがないです
面白いものを見ていきたいのですがなにぶん知識が無いもので何を見たらいいか分かりません
けいおんやハルヒみたいな、流行りものとういうか旬があるようなアニメではなく、いつの時代になっても色あせない作品を教えてください
ただ古すぎるものは外してください。90年以降の作品がいいです
内容が薄っぺらくなく作品として質が高いものです

ちょっと抽象的すぎるので参考として今までに見た中で面白いと思ったものを挙げていきます

エルフェンリート
Gガンダム
スクライド
エヴァンゲリオン
スクールデイズ

自分の好みはよくわかりませんがシリアスで泥くさいものが好きなようです

参考までに自分で探した中で面白そうだと思った未視聴の作品

デジモンアドベンチャー
喰霊
ボトムズ
グレンラガン
46メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/21(月) 02:00:10.23 ID:???0
>>45
OK、それなら十二国記だ
47メロン名無しさん:2011/11/21(月) 02:31:49.17 ID:???0
ボトムズ観とけば間違いないよ
古い作品だけど気にならんぜ

アニメ免疫があまりないみたいだから高2病に感染する確率高いけど
48メロン名無しさん:2011/11/21(月) 02:38:09.87 ID:???0
>>45
鬱耐性が高いみたいだから、下記なんかどうだろ?

ぼくらの
蒼穹のファフナー
イリヤの空、UFOの夏
sola
H2O
マイセルフ ユアセルフ
ef
 
49メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:11:48.37 ID:???O
>>45
蟲師
個人的にアニメ史に名を残す名作と思っている
50メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:16:45.66 ID:???0
>>45
攻殻機動隊(テレビシリーズ)
ターンAガンダム
ゼーガペイン
ヒロイック・エイジ
51メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:36:50.56 ID:???0
>>45
今そこにいる僕
冗談じゃなく個人的にアニメ史に名を残す名作と思っている
52メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:46:23.49 ID:???0
>>45
プラネテス
MONSTER
ロードス島戦記(OVA)
銀河英雄伝説
カウボーイビバップ
コードギアス

定番ばかりだが
53メロン名無しさん:2011/11/21(月) 08:10:55.39 ID:???0
>>45
そういうのが好きなら喰霊は視聴すべきだ
あとは未来日記、地獄少女とか
54メロン名無しさん:2011/11/21(月) 08:13:25.03 ID:???0
>>45
ラーゼフォン
55メロン名無しさん:2011/11/21(月) 09:59:52.26 ID:???0
>>37
馬鹿だな
56メロン名無しさん:2011/11/21(月) 11:28:56.81 ID:???O
>>45
無限のリヴァイアス

テンプレ使ってなくても解りやすいから回答出来るけど、念の為見てなかったら>>1だけでも見といて
57メロン名無しさん:2011/11/21(月) 13:05:06.42 ID:???0
>>45
交響詩篇エウレカセブン(TV版)
58メロン名無しさん:2011/11/21(月) 13:20:35.57 ID:???0
>>45
ヒカルの碁
鋼の錬金術師FA(原作準拠のこっちの方が後も語られるだろう)
デスノート
59メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:50:17.91 ID:???0
>>45
スクイズのような欝恋愛系が合うなら君が望む永遠とか
60メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:53:27.60 ID:???0
>>45
ブラック・ラグーン
図書館戦争
スクラップド・プリンセス
狼と香辛料
かんなぎ

ぼくらの
喰霊
未来日記
61メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:56:09.87 ID:???0
>>45
砂ぼうず
phantom requiem for the phantom
noir
CANAAN
62メロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:36.28 ID:???0
>>60
横レス

図書館戦争
2話ぐらい見て完全に女子向けと感じて切ったんだけど、面白くなる?

シリアスな設定かと思ったら、幻の王子様探してるキャピキャピ女子の話で、余りにもギャップがあった。
63メロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:23.85 ID:???0
>>45

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
64メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:00:24.28 ID:???0
>>62
自分の中では結構シリアスな部類だと思ってた。
乙女なところは全体から見れば少なかったと思う。
65メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:05:51.64 ID:???0
>>62
設定はシリアスな割にキャピキャピ女子成分普通に多いのは最後まで変わらん
2話くらいでキツいならやめた方が吉と思う
66メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:12:58.30 ID:???0
>>64-65
どっちだよw
67メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:13:50.03 ID:???0
ここは>>64の好きなアニメと>>65の好きなアニメをあげてくれないと
68メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:21:13.53 ID:???0
>>64-65
ワロタw
69メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:35.53 ID:???0
着想独特だしミリタリーな割にそっち深めず、恋愛や青春ロマン優先って作品だったような  >図書館戦争
善し悪し別に65の方が実態に近い感想だと思うけどね
70メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:58.83 ID:???0
3×3 EYES
71メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:06:45.82 ID:???0
すまん、3×3 EYESってアニメで完結してるの?
72メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:13:19.96 ID:???0
>>71
一応アニメは一区切りしてる。

ちなみに作画崩壊してる。
テンポもあまり良くない。
お勧めできないレベル。
まあ、それでもあの頃の製作物では並のレベルなんだが。
73メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:26:40.13 ID:???0
>>45
いつの時代になっても色あせない作品ということで。
・千年女優
 非常に良質のエンターテインメント・アニメ映画。虚々実々の場面が連綿と流れていく様は圧巻。完成度の高さでこれの右に出るものはない(と個人的に思っている)。約90分。
・るろうに剣心 追憶編
 幕末の動乱を背景に、時代の波に翻弄される男女の恋愛劇。徹底的にシリアス。約120分。
7445:2011/11/22(火) 01:16:53.10 ID:???0
皆さんとてもたくさんの作品を紹介していただき本当にありがとうございました

自分は鬱が好きなのでしょうかね?
自分で挙げた中で鬱と言えるのはエルフェンリートとスクールデイズくらいだと思いますが
鬱というよりむしろ登場人物がヘラヘラしていることやほのぼの描写が嫌いで、皆が真剣に生きているという意味のシリアスさが好きなのかもしれません
勧められたefやぼくらのは見たことがありますが、あまり合いませんでした
75メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/22(火) 01:25:37.68 ID:???0
>>74
>皆が真剣に生きているという意味のシリアスさが好きなのかもしれません
OK、それならTEXHNOLYZE(テクノライズ)を追加だ SF任侠アニメ。
76メロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:40:56.62 ID:???0
>>45
喰霊 やエヴァなんかも十分鬱だと思うがw
まあ、薦められたものを一通り見てみたら
77メロン名無しさん:2011/11/22(火) 03:03:08.06 ID:???0
好みはよくわからんけど3回以上見た好きなアニメ
順適当で
エヴァ、ハルヒ、サムライチャンプルー、ブラックラグーン
化物語、未来少年コナン、ガンダムシード
ロミオと青い空、ナディア、ブレイブストーリー、ラピュタ、カリオストロ
アキラ、オネアミスの翼、俺たちに翼はない
truetears,ブラックスミス、カレカノ、咲

途中で見るのやめたアニメ
クラナド、とある、らきすた、ファフナー、けいおん、まどか、地獄少女
ましまろ、アマガミ、バンブー、ef、トラブル、ギアス、いろは
みつどもえ、ゴシック、夏目、刀語、日常、紅、狼、みなみけ、シュタゲ
ぼくらの、タイバニ、エウレカ、ナデシコ

一度みたきりのアニメ
ゼロの使い魔、いまそこにいる僕、ファンチル、カイジ、あの花、神のみ、追憶
ガンスリ、とらどら、マクロスF、フラクタル、ローゼン、うたわれ、スクプリ
ハガレン、アビス、きまぐれ

これ合うんじゃない?とかこれは最後まで見るべきってアニメあれば教えてほしい
78メロン名無しさん:2011/11/22(火) 04:14:00.36 ID:???0
>>77
なんとなく判断だが

DTB黒の契約者
FATE STAY NIGHTと今期やってる前日談FATE ZERO
バッカーノ
スクラップドプリンセス
伝説の勇者の伝説
79メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:13:19.14 ID:???0
>>62
まあ、女子向けの部分をスルーしながら見ても面白いと思うよ
戦闘の描写が意外とリアルだし
80メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:26:13.79 ID:???0
>>77 傾向がよく解らないけど
嫌じゃなければ続きを見たらいいのにっていうのが
とある
バンブー
狼と香辛料

おすすめが
かんなぎ
喰霊
>>61のアニメ
さよなら絶望先生
大正野球娘
クロスゲーム
81メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:30:50.04 ID:???0
>>77
ロードス島戦記OVA
YAWARA!
めぞん一刻
82メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:38:43.05 ID:???0
>>77
ストレンヂア
83メロン名無しさん:2011/11/22(火) 09:58:28.22 ID:???0
>>74
ガサラキ
84メロン名無しさん:2011/11/22(火) 13:50:07.15 ID:???O
>>77
三回以上視聴リストの共通点だけど、例外は有れど外国モノの冒険、ファンタジーが多いのかな?
後一話で世界観が好きだと思ったモノとか、初見で心に残る二時間モノ

途中で止めてる作品には、始めの方で切って実は途中で化けた作品が多そう
後ゆるく観れる日常モノは好きじゃなさそうかな?

一度で切ったモノは多分絵柄も含めタイプ的に合わなかったと踏んで

・最終兵器彼女
・雲の向こう、約束の場所
・十二国記
・攻殻機動隊
・獣の奏者エリン
・※君が望む永遠
・※時をかける少女

見当違いならごめんなさい
85メロン名無しさん:2011/11/22(火) 14:00:20.05 ID:???0
>>77
プラネテス、攻殻機動隊などは一度は見てみたら
86メロン名無しさん:2011/11/22(火) 14:14:12.85 ID:???0
>>77
ガンダム・イン・世界名作劇場といわれる
∀(ターンエー)ガンダム
なんてどうですか。
87メロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:35:16.28 ID:???0
>>77

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
88メロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:37:57.78 ID:???0
>>77
プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した


>>45
るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
89メロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:40:05.08 ID:???0
90メロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:21:08.92 ID:???0
>>77
神秘の世界エルハザードOVA 1期
 中東風の異世界にとばされた少年達の冒険+感動

フラクタル
 ラピュタ+未来少年コナンU+ナディア+ブレイブストーリー新説+電脳コイル
 はじめは「呆れるほど古くさい演出」だが6話ぐらいから面白くなる
 バカにされてるほど悪くはない。

91メロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:54:32.72 ID:???0
>>90
>未来少年コナンU
ヲイ
92メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:32:48.46 ID:???0
フラクタルは大口叩いて駄目だっただけで悪くは無いよな
良くも無いが
93メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:51.37 ID:???0
いや相当悪いだろw 
94メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:39:31.50 ID:???0
うん。
すさまじく悪い。
95メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:04.94 ID:???0
えー俺は嫌いじゃないぜ。
96メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:47.99 ID:???0
まあ普通
条件を満たしていればお勧めで名前を挙げるくらい
97メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:45:19.30 ID:???0
普通レベルなら、仮に条件満たしてても挙げるべきでは無いのではないか?
少なくとも勧める本人は良作だと思っているものでないと
98メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:48:18.13 ID:???0
ていうか、本人が一度観たきりのアニメに挙げてるだろ。
99メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:04:54.72 ID:???0
うん。まず人には薦めないな
100メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:42.90 ID:???0
>>86
ガンダム・イン・朝鮮   <`∀´> ガンダム
101メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:56.08 ID:???0
薦めたい人は良いと思ってるから薦めるんだろ?
そこに文句つけたらはじまらんよ
薦められた側が「こんなクズ薦めやがって」って心の中で思えば終了だろ
信者アンチ的な煽りあいはノーサンキュー
102メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:44.10 ID:???0
>>100
うわこれ最高につまんねーな
103メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:31:30.37 ID:???0
自分が良作だと思っていても人によっては駄作
その逆もまた然り
104メロン名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:05.76 ID:???0
>>103
そりゃそーだ。
だから、少なくとも薦める方にとっては好きな作品じゃないと誰得にしかならない。
10577:2011/11/23(水) 03:00:19.28 ID:???0
レスくれた人ありがとう。参考にさせてもらうよ

改めて自分の挙げた作品考えると3回以上見ててもこれらが特別好みだとは言い切れない気もする
エヴァ、サムチャン、ブラクラ、コナン辺りはパチの影響で見直してただけのような・・
俺翼は原作信者だから強烈な+補正かかってるしな・・
俺のよくわからん羅列から真剣にオススメ考えてくれた人に感謝

あと、一度見たきりと書いたのはまずかったけど、これらの俺的評価は低くない
全話じっくり見直したことがないってだけで印象に残ってるのを挙げた
フラクタルは魅力的な女の子がいたのを覚えてる
つか、∀が世界名作劇場に通じるものがあるとは知らなかった
俺の好みに合う未知のアニメはまだまだあるようだ・・
106メロン名無しさん:2011/11/23(水) 04:41:12.05 ID:???0
普通レベルとか関係無く条件に有ったら俺はあげるな
作画崩壊アニメ教えてと言われたら糞アニメでもあげるし
107メロン名無しさん:2011/11/23(水) 05:17:01.53 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介するんだもんな。
108メロン名無しさん:2011/11/23(水) 05:33:57.18 ID:???0
1 ファンタジー要素が入ってて、あまり派手なアクションはないもの
2 蟲師、夏目友人帳、かみちゅ!
4 R.O.D、ARIA、カレイドスター、フィギュア17
5 ハーレムもの

お願いします
109メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:18:55.53 ID:???0
>>108
もっけ
なんてどうですか。
110メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:36:33.33 ID:???0
>>108
神霊狩
111メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:36:48.79 ID:???0
俺の好みに合う未知のアニメはないな。
断言できるわ。
112メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/23(水) 07:22:39.64 ID:???0
>>108
OK、それならフルーツバスケットだ
113メロン名無しさん:2011/11/23(水) 09:21:03.37 ID:???0
>>108
花田少年史
灰羽連盟
狼と香辛料
114メロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:01:42.27 ID:???0
>108
しにがみのバラッド。

かわいい死神と使い魔を狂言廻しとする全6話のオムニバス
脚本吉田玲子をはじめ1流スタッフによる丁寧なつくりで、見終わっていいもの観たなって感じ
2,4をみるとほぼ間違いない
115メロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:04:38.10 ID:???0
あんかミスった

>>108
しにがみのバラッド。

かわいい死神と使い魔を狂言廻しとする全6話のオムニバス
脚本吉田玲子をはじめ1流スタッフによる丁寧なつくりで、見終わっていいもの観たなって感じ
2,4をみるとほぼ間違いない
116メロン名無しさん:2011/11/23(水) 11:17:11.57 ID:???0
>>108
びんちょうタン
ぺとぺとさん
かんなぎ
ニルスのふしぎな旅
117メロン名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:40.42 ID:???0
>>108
xxxHOLiC
かんなぎ
狼と香辛料
118メロン名無しさん:2011/11/23(水) 12:50:41.41 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
 大人の女性、一般人も視聴できる恋愛物&日常系

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 エマ 君に届け 彼氏彼女の事情 秒速5センチメートル

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 ハチミツとクローバー フルーツバスケット 君が望む永遠 true tears
 半分の月がのぼる空 キミキス 時をかける少女 あの花 サマーウォーズ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 安易な萌系?やあまりに内容の稚拙なもの、エロゲにありがちな理不尽なハーレムもの
 度を越えて現実にそれはないだろと言いたくなるオタの理想を具現化したようなもの
 藍より青し ホワイトアルバム リストランテ・パラディーソ
 MyselfYourself いたずらなKiss 僕らがいた

視聴済み抜けてるの多いかもしれませんがよろしくお願いします
119メロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:07:24.73 ID:???0
>>118
ジブリアニメ全般
雲のむこう、約束の場所
フラクタル (昨日、ちょうど盛り上がった)
海月姫 (ラブコメ)

リストランテ・パラディーゾ書き込む寸前だったが嫌いだったかw
ここまで書いて気がついたけど、もしかして恋愛もので日常ものってこと?
そうなると海月姫以外は条件から外れる。
120メロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:17:00.26 ID:???0
>>118
クラナド劇場版
121メロン名無しさん:2011/11/23(水) 15:19:54.55 ID:???0
>>119
その辺は大体でよかったです。主に恋愛であまりぶっ飛び過ぎなければって所です
パラディゾはレストラン、料理部分が特にヒドすぎたし、腐の理想の具現化って感じがどうもアレでした
フラクタル見てみます。それ以外は視聴済みでした

>>118
クラナドTVも劇場版も見てます。個人的に好きですが一般人に勧めるとなるとちょっときついかな、という感じですかね
122メロン名無しさん:2011/11/23(水) 15:20:16.90 ID:???0
安価ミスったorz
123メロン名無しさん:2011/11/23(水) 15:44:11.58 ID:???O
>>118
海がきこえる
※プラネテス
最終兵器彼女
のだめカンタービレ

SF入ってる恋愛系有りですが、良かったらチェックしてみて下さい
124メロン名無しさん:2011/11/23(水) 15:54:06.54 ID:???0
>>121
リストランテ・パラディーゾの登場人物はみんなノーマルだったと思うけど
125メロン名無しさん:2011/11/23(水) 16:12:44.09 ID:???0
>>123
ありがとうございます。のだめ以外は視聴済みでした
うーむ、もうちょっと絞ったほうがよかったかな・・

>>124
すみません間違いですね。いわゆるオタの女バージョンと言いたかった
126メロン名無しさん:2011/11/23(水) 18:15:26.11 ID:???0
>>118
To Heart
 原作はエロゲだが、アニメはNHKで「中学生日記」として放映できるぐらい健全(高校だけど)
 ハーレムもありません。
 台詞少なく間で魅せる演出(エマに近い) 淡い想いが切ない。
バンダイチャンネル第1話無料
 http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2690/

フタコイオルタナティブ
 探偵の駆け出し青年と双子の女の子の日常を描いた作品。
 6話ぐらいまでは静と動が本当に素晴らしい作品でした。
 途中、イカちゃんの親戚が侵略してきたりしますが気にしないで。

ロミオ×ジュリエット
 注意SF設定。ロミオとジュリエットの異世界版でオリジナルとは異なる設定多し。
127メロン名無しさん:2011/11/23(水) 18:20:15.46 ID:???0
>>126
To Heart はもろにハーレムだと思う。
128123:2011/11/23(水) 18:41:20.27 ID:???O
>>125
結構いける範囲広い気がしてきたw
視聴済か回避してるかどちらかっぽいけど
とらドラ!
桜蘭高校ホスト部
おとめ妖怪ざくろ

後本編視聴と言うか二人の関係性知ってる事が条件だけど
劇場版うる星やつら〜リメンバーマイラブ〜

視聴済作品がかなり自分と被ってるみたいですw
129メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:00:09.60 ID:???0
>>118
あじむ ?海岸物語?
夏色の砂時計
REC
130メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:04:05.53 ID:???0
>>118
めぞん一刻
狼と香辛料
青い花
ピーチガール
30歳の保健体育
131メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:12:36.66 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
謎があって、適度に戦いがあって、展開がそこそこ早いもの。
脚本が面白いもの。(理屈っぽい作品が好みかもしれません)
できれば10年以内の作品がいいです。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
パトレイバー(OVA、劇場版)シュタゲ タイバニ  
マクF ガンダム エヴァ なのは まどか 

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品  
ハガレン ギアス エウレカ ぼくらの ファフナー

4. 「1.」の条件外で好きな作品
サムライチャンプルー 魍魎の匣

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ファンタジーすぎたり、独自の複雑な設定が多いもの。
(アビス、禁書)
バトル中心。(ドラゴンボールみたいなの)
日常系、萌え系。
132メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:26:46.83 ID:???0
>>131
セイクリッドセブン
攻殻機動隊
RD洗脳調査室
※光と水のダフネ
SAMURAI7
133メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:29:44.19 ID:???0
>>131
ルパン三世
レベルE
砂ぼうず
134メロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:30:31.03 ID:???0
>>131
ONEOUTS
 120km/hのストレートしか投げれないピッチャーが、心理戦と頭脳で
 次々と勝利して、数億円の報酬を受け取っていく話。毎回驚きの展開。
 主人公がクレバーな悪役系。(ただしルールはちゃんと守る)

レベルE
 宇宙人を題材にしたオムニバス。
 原作で「予想の斜め上」というフレーズを生んだ作品

輪るピングドラム

135メロン名無しさん:2011/11/23(水) 20:26:06.99 ID:???0
思い出したので、アニメではないですが雪割りの花がかなりストライク

>>126 3つとも未視聴です。どれも良さげですね。ぜひ見てみます
>>127 それを知ってまで勧めてくれたということは逆に期待できるかも
>>128 とらドラホストは視聴済みですがダメでした・・。あと2つは未視聴です。食わず嫌いはしない方ですね
>>129 全部知らない作品です。ありがとう
>>130 めぞん一刻は原作読んでます。アニメ未視聴。自分の中で音無響子以上の人はこの先出ないでしょう。2次3次込みで
 狼は視聴済み、青花ピーチガール未視聴です。保健体育は切りました

皆様ありがとうございました。早速チェックしにかかります。引き続きオススメあればお願いします
136メロン名無しさん:2011/11/23(水) 20:27:57.15 ID:???0
>>131
『C』
※ゼーガペイン
※四畳半神話大系
※未来日記(放送中・グロ有り)
ノエイン
137メロン名無しさん:2011/11/23(水) 20:39:59.78 ID:???0
>>131
バッカーノ
138メロン名無しさん:2011/11/23(水) 20:54:53.48 ID:???0
>>131
図書館戦争
喰霊
139メロン名無しさん:2011/11/23(水) 21:23:38.52 ID:???0
>>136
ゼーガペインは面白いと聞いたことがある
140131:2011/11/23(水) 22:30:31.46 ID:???0
ありがとうございます。
週末レンタルします。
141メロン名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:14.18 ID:???0
>>131
未来日記
142メロン名無しさん:2011/11/23(水) 22:43:54.36 ID:???0
1. まったり系、日常系、あまり重過ぎない展開のないものが嬉しいです ※必須
2. みなみけ、みつどもえ、あずまんが大王、けいおん、まなびストレート、ゆるゆり、イカ娘、森田さんは無口、せんせいのお時間、うさぎドロップ
3. 日常、ひだまりスケッチ、Working
4. リリカルなのは、まどかマギカ、ブラックラグーン、狼と香辛料など
5. ロボットメイン系、BL系は苦手です

どうぞよろしくお願いします/(_ _)\
143メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:02:20.98 ID:???0
>>142
ぽてまよ
デジキャラットにょ
猫神やおよろず
144メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:05:20.90 ID:???0
>>142
苺ましまろ
バンブーブレード
ゆるめいつ
ヒャッコ
宙のまにまに
たまゆら
スケッチブック 〜full color's〜
145メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:06:09.53 ID:???0
>>142

かみちゅ、ARIA、たまゆら、宙のまにまに
Aチャンネル、ヒャッコ、スケッチブック、かなめも、はなまる幼稚園、ぽてまよ、びんちょうタン
ぱにぽにだっしゅ、らきすた、天体戦士サンレッド、ウミショー
146メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:06:16.89 ID:???0
>>142
Aチャンネル、たまゆら
147メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:09:05.02 ID:???0
>>142
GA芸術科アートデザインクラス
それでも町は廻っている
かなめも
ぱにぽにだっしゅ!
148メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:11:19.62 ID:???0
レスありがとうございます

>>143
でじことやおよろずは見てました、ぽてまよを試してみます

>>144
バンブーとスケッチブック見てました、スケッチブックはテンプレ2に入れ忘れな感じです
苺ましまろから試してみます
149メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:12:43.79 ID:???0
>>142
極上生徒会
150メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:14:12.70 ID:???0
>>142
ココロ図書館
151メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:15:51.86 ID:???0
のろっちいレスしてる間にも追加が、ありがとうございます!

>>145
らきすたは見てました、これもテンプレ2でよかったかもです
結構たくさんあるものですね、半分は初めて見る名前です

>>146
どっちも未見です、上でも紹介されてるAチャンネルから試して見ます

>>147
全部未見です、複数プッシュのあるかなめもとぱにぽにだっしゅを試してみます
152メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:33.94 ID:???0
>>142
ココロ図書館
 小さな図書館で働く三姉妹の暖かな話

こわれかけのオルゴール
 ゴミ捨て場出拾った女の子型ロボットと少年の話 OVA

錬金三級まじかるぽか〜ん
 魔法遣い、吸血鬼、人狼、人造人間の4人の女の子達のゆるい日常。
 はじめの数話が微妙なので、そこは我慢。

153メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:31.87 ID:???0
レスがとろいので連続で細切れなお礼ですみません、ありがとうございますです
>>149
未見です、試してみます

>>150
見てましたー、こころちゃんたち可愛いですよね

結構な数をいただけたので、さっそく見に行ってきます
154メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:20:52.93 ID:???0
こんなにレスがいただけるものとは。本当にありがとうございます

>>152
ココロ図書館は見てました、ほかは未見です、試させていただきます
155メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:25:22.05 ID:???0
>>142
今ニコニコで配信してるやつ
gdgd妖精s
男子高校生の日常
156メロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:56:13.71 ID:???0
>>142
ささめきこと

ゆったりした世界観の(百合)ラブコメ、印象はけっこうあずまんがに近い
窪田ミナの音楽はほんといいね

ARIA

窪田ミナつながりでこれも、非日常世界のなかの日常
157142:2011/11/24(木) 00:13:04.14 ID:???0
またまたおすすめが、ありがとうございます

>>155
どちらも未見です、試させていただきます

>>156
やはりどちらも未見です、試させていただきます

早速ということで、あまり詳しくない自分でも耳にしたことのあった
苺ましまろから見始めましたが
「そう、こういうのが見たかったんだ!」とPCの前で怪しい喜びの舞をしてました
お勧めいただいた作品がたくさんあるのでとても楽しみです
158メロン名無しさん:2011/11/24(木) 01:38:25.95 ID:???0
こうして見ると>>142の条件アニメってかなり多いな
本来ならニッチジャンルっぽいのに、ほとんど王道の勢いだよ
159メロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:14:05.46 ID:???0
そりゃぁニッチジャンルじゃないからな
160メロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:34:37.84 ID:???0
うむ
161メロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:52:20.88 ID:???0
90年代ならサトジュンぐらいしかやってないジャンルだったのにね。
162メロン名無しさん:2011/11/24(木) 07:59:32.66 ID:???0
四半期ごとに三つ、四つはあるんじゃないか?
163メロン名無しさん:2011/11/24(木) 08:09:03.78 ID:???0
>>142
かんなぎ
かみちゅ
たまゆら
164メロン名無しさん:2011/11/24(木) 08:14:59.48 ID:???0
>>142
今日の5の2
荒川アンダー ザ ブリッジ
165メロン名無しさん:2011/11/24(木) 11:12:45.87 ID:???0
>>131


光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
166メロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:06:53.68 ID:???0
>>142
Aちゃんねる
167メロン名無しさん:2011/11/25(金) 17:24:18.89 ID:???0
1. 10年以内でスポーツ以外の部活動をテーマにしたアニメ
2. けいおん、宙のまにまに、ちはやふる、スケッチブック
3. 僕は友達が少ない、咲、ハルヒ、桜蘭高校ホスト部、かんなぎ
4. 部活動がメインではないアニメでは、イカ娘(侵略部)、かみちゅ(書道部)、アマガミSS(茶道部)など
5. シリアス展開が多いもの
168メロン名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:13.95 ID:???0
>>167
げんしけん
ささめきこと
GA 芸術科アートデザインクラス
169メロン名無しさん:2011/11/25(金) 18:58:00.64 ID:???0
>>167
ひとひら
170メロン名無しさん:2011/11/25(金) 19:03:30.28 ID:???0
>>167
風人物語
ちゅーぶら
171メロン名無しさん:2011/11/25(金) 21:51:10.76 ID:???0
>>167
ひとひら
 演劇部
172メロン名無しさん:2011/11/25(金) 22:54:19.30 ID:???0
>>167
極上生徒会
執行部
173メロン名無しさん:2011/11/25(金) 23:57:29.70 ID:???0
>>167
生徒会役員共
生徒会の一存
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

全部生徒会だったw
生徒会は部活とは言わないけど一応紹介しておきます。
しかもそれほど面白くないかもしれない。
174167:2011/11/26(土) 00:48:21.71 ID:???0
>>168-173
回答ありがとうございます。

ひとひらが2レスあったんで、そこから見てみたいと思います。
ささめきこととちゅーぶらは視聴済み。
げんしけんとGAは名前は知ってたけど、未視聴なんで楽しみです。
風人物語は名前を初めて聞きました。
条件と違うので挙げなかったのですが、生徒会アニメはだいたい視聴済みです。
特にまなびすとれーとは好きな作品です。
175メロン名無しさん:2011/11/26(土) 02:05:55.70 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
DTBやソルティレイのように小分けにした話を繋ぎ合わせたストーリーではないもの
物語が二転三転するのを驚きながら見れるようなもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
特にシュタゲ 終盤の無理やり感はありましたがこれが理想です。
まどか、とらドラ、喰霊、

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なのは、あの花、ギアス、tt、ef

4. 「1.」の条件外で好きな作品
DTB、紅、SoltyRei、イヴの時間、カイバ、

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な
ほのぼの日常、ロボットバトル
古くさいものは見れないかもしれません
・最近切ってしまった作品
AB、マクロスf、未来日記、ゼーガペイン、夏目

アニメレビューサイトで90点が付くような作品は大体見たので、
次は80点辺りの、人を選ぶけど良いアニメを見ようと思っています。
オススメよろしくお願いします。
176メロン名無しさん:2011/11/26(土) 02:09:51.17 ID:???0
>>175
デュラララ!!
177メロン名無しさん:2011/11/26(土) 06:38:39.50 ID:???0
>>175
※バッカーノ!
東のエデン (テレビ版+映画版で完結)

マクロスF はテレビ版、映画版ともにかなり条件を満たすと思うんですけどね。
テレビ版を見た後でも映画版は特に驚いた。


今回の条件は満たさないけど、夏目友人帳も切ってしまったのはもったいないな。
だいたい同じような展開だから、数話見て合わないなら駄目なんでしょうけど。
178メロン名無しさん:2011/11/26(土) 06:44:58.99 ID:???0
>>175
十二国記はどうなんだろう
私は中盤あたりから39話までが「うおおおおお!」って感じた
179メロン名無しさん:2011/11/26(土) 07:48:11.26 ID:???0
>>175
輪るピングドラム
 生き返る妹をはじめ、ほとんどの登場人物が謎

エルフェンリート
 血しぶきハーレム

ONEOUTS
 野球が題材だがやってることはギャンブル・心理・頭脳・トリック系
 主人公が勝つのは分かるがその過程が全く想像不能。唯一無二の野球アニメ。

BLOOD-C
 物語が二転三転。個人的にはかなり面白かった。
 劇場版で完結予定。

東京マグニチュードM8.0
 そろそろ再び連動地震の注意喚起。
180メロン名無しさん:2011/11/26(土) 09:38:48.28 ID:???0
>>175
> 次は80点辺りの、人を選ぶけど良いアニメを見ようと思っています。
人を選ぶアニメは最高と最低に点数がわかれがちで、平均60とかになってるよ。
181メロン名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:56.93 ID:???0
俺好みのは大体最低点だな
まあ常識的に見ればそうだろうなと思うからここで薦めたりはしないが
182メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:03:04.35 ID:???0
最低点ってどんなのだよww
183メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:09:12.01 ID:???0
名前だけでも聞いておきたいわ
新しい発見があるかもしれないw
184メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:28:29.04 ID:???0
最低点というと
ハレルヤU BOYとか
アリソンとリリアとか
エイウォールとか
エーアガイツとか
クリスタルブレイズとか
劇場版ふしぎの海のナディアとか
下級生とか
クラスターエッジとか
PROJECT ARMSとか
魔法学園LUNAとか
狂乱家族日記とか
185メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:48:47.18 ID:???0
アームズとナディアくらいしか知らないな
アームズは原作しか知らないけどそんなにかw
186メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:52:07.72 ID:???O
>>175
※時をかける少女
※ファンタジックチルドレン
※テイルズ オブ ジ アビス

>>184
自分的にはアリソンはそんなに悪くなかった記憶がw
187メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:56:50.66 ID:???0
まさかエーアガイツの名前が拝めるとわw
下級生はOVAのはまだ見れたな
188メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:01:05.23 ID:???0
あ、>>184は 点数をつけられた作品であって
採点不能な作品は入れてません。
189メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:04:46.91 ID:???0
>>175

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる
190185:2011/11/26(土) 12:07:32.81 ID:???0
画像検索してみたら結構思い出した
意外と忘れているもんだね
191メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:36:26.72 ID:???O
>>188
じゃあその採点不能作品が気になるじゃないかw

ちなみにまよチキとかって何点くらいなんだ?
「何で観てるんだろう?」
と自問自答しながらも途中からだが最終回まで視聴出来たんだがw
192メロン名無しさん:2011/11/26(土) 13:11:28.68 ID:???0
アリソンとリリアは、まあまあだったけどなあ。数少ない複葉機が出てくるアニメだし
下級生はよくおぼえてない
193メロン名無しさん:2011/11/26(土) 16:41:45.51 ID:???0
>>175
バジリスク 甲賀忍法帖
194メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:41.85 ID:???0
>>167
ゆるゆり
195184:2011/11/26(土) 17:31:45.46 ID:???0
>>191
言葉が足りなかった。
途中で視聴中止とか何話か見てないとかの理由で採点できないと言う意味。
全話見た場合「萌えよ剣」とかも最低かもしれない

アリソンとリリアは原作好きだっただけにショックが大きかったんだ・・・

196メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:35:35.91 ID:???0
1.殺戮・破壊を楽しめる現代ものか近未来やファンタジー系の作品で
ヤクザ、暴力団やヤンキー、不良集団の抗争ではないもの
古すぎない作品が好ましいです。派手なアクションもあると最高

2.エルフェンリート・ブラックラグーン・ヘルシング・MADLAX

3.R.O.D ・アヤカシ・クロノクルセイド・灼眼のシャナ・エヴァ・大魔法峠

4.ガンパレードマーチ・マクロスF・インフィニットストラトス・地獄少女

5.どろどろした恋愛がらみの殺戮は苦手です
戦国日本や東洋の歴史物も今回はパスしたいです

お勧めお待ちしてます
197メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:36:51.21 ID:???0
>>167
ゆるゆり・・・アッカリーンはちなつにレイプキスされたり
        ドラム缶風呂で転がったり
        自爆テロに巻き込まれたり散々な目に遭う
198メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:42:07.81 ID:???0
>>196
ブラクラだって暴力団やヤクザ出てるじゃないですか。
199メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:43:51.28 ID:???0
>>196
今そこにいる僕
 WOWOWで夕食時に流していた鬱アニメ。

アークザラッド
 WOWOWで夕食時に流していた鬱アニメ

ベルセルク
 あそこで終わるか!?という鬱アニメ

ぼくらの
 多分殺した人は700億以上

200メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:56:27.20 ID:???0
>>198
説明不足で申し訳ない、ヤクザとかがやられ役なら大好きです
主人公側で勝たなければOKです
201メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:59:50.91 ID:???0
>>196
伝説の勇者の伝説
202メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:02:28.89 ID:???0
>>196
BLOOD-C
ガンスリンガーガール
ガンツ
203メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:04:52.61 ID:???0
>>196
いばらの王
GUNSLINGER GIRL
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO
204メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:05:17.74 ID:???0
>>196
スピードグラファー
009-1
BLOOD シリーズ
205204:2011/11/26(土) 18:07:19.39 ID:???0
ごめんなさい。
009-1 はちょっと違うかもしれない。
206メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:47.68 ID:???O
>>196
※未来日記(放送中)
ノエイン
NO.6(BL注意)
207メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:23:31.65 ID:ohJrkZGw0
1.  主に学校が舞台でほのぼの+淡い(?)恋愛がある作品が観たいです
もちろん感動系も大歓迎
2. かみちゅ、とらドラ
3. あの花、夏目友人帳、みなみけ
4. 東のエデン、ひぐらし、まどマギ
5. けいおんを観てみましたが、合いませんでした
また、あんまりぶっ飛んだ世界観は無理だと思います

どうかよろしくお願いします
208メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:31:58.90 ID:???0
>>207
宙のまにまにをゴリ押ししときます
209メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:39:20.62 ID:???0
>>207
君に届け
210メロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:40:07.34 ID:???0
>>207
True Tears
となグラ!
陰からマモル!
にゃんこい!
211メロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:49:48.76 ID:???0
>>207
ななついろドロップス・・・ファンタジー系ラブコメ
花咲くいろは・・・学校はたまにしか登場しないが、淡いラブコメではある
212メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:05:28.66 ID:???0
>>207

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。
213メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:41.51 ID:???0
>>199,>>201-205
お勧めをありがとう、早速見てみるー
214メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:01.29 ID:???0
>>207
初恋限定
215メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:03.26 ID:???0
>>212
アニメ観てないんだったらコメント付けるな、カス。
216メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:59:40.56 ID:???0
>>196
カウボーイビバップ
TRIGUN
攻殻機動隊
217メロン名無しさん:2011/11/26(土) 23:05:59.10 ID:???0
>>207です
みなさんありがとうございます
一応全部あらすじ、作画を見たんですけど個人的には
宙のまにまに
君に届け
が向いているかなと思いました
(ちなみにいろは、初恋限定は
途中で切ってしまいました)
この2作品と友人に薦められた
workingを観てみようと思います
まだ他に合いそうな作品があれば
是非とも紹介してもらえると助かります
218メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:41:09.37 ID:???0
つうか、いつも思うけどこのスレ年齢いれてほしい。
その方が薦めやすいし、未視聴も予測できるから。

>>196
学園黙示録。ただし完結はたぶんしない。
あとはそのうち進撃の巨人がアニメになったら見てくれ。
219メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:44:26.85 ID:???0
>>207
かんなぎ
秒速5センチメートル
クロスゲーム
とある魔術
化物語
アマガミSS
フルメタルパニック
220メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:47:33.41 ID:???0
>>207
バクマン
WORKING
221メロン名無しさん:2011/11/27(日) 01:03:17.16 ID:???0
>>207
ラブ★コン
桜蘭高校ホスト部
SA
会長はメイド様

少女漫画は嫌い?
222メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:02:06.17 ID:???0
>>201
放映時に1話の半分くらいまで見て一度切った作品なんだけど
ここで推されてたんで全話見てみたら面白かった
感謝多謝
223メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:19:01.62 ID:???0
ジャンルは不問です
以下が自分の視聴済み作品ですが、ここに挙げられてる作品の中で
一番面白いと思う作品と
面白さが同等以上であると思う作品を教えて下さい

エヴァ・ハルヒ・けいおん・とある魔術科学
荒川アンダーザブリッジ・化物語・とらドラ・あの花
true tears・君に届け・クラナド・イカ娘・瀬戸の花嫁
デュラララ・バカテス・シャナ・被弾のアリア・ゼロ魔
ファフナー・屍姫・咲・まどマギ・東のエデン・C・東京マグニチュード
WORKING・タイバニ・俺妹・IS・ef・ソラノヲト・angelbeats
もしドラ・なのは・狼と香辛料・うさぎドロップ・ローゼンメイデン
生徒会役員共・夏目友人・シュタゲ

※過去10年以内までの制作のものをお願いします
※ジャンプ漫画は全部読んでるのでジャンプ原作除くで
224メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:42:19.47 ID:???0
>>223
ようは自分が最高に面白いと思うアニメを挙げればいいんですよね。
シリーズものは一作目とかは古かったりするので、そのあたりは
適当にしてください。

※マクロスシリーズ
ボトムズシリーズ
スレイヤーズシリーズ
ARIAシリーズ
ルパン三世シリーズ
RD 潜脳調査室
交響詩篇エウレカセブン (テレビ版)
SAMURAI 7
トライガン
あずまんが大王
光と水のダフネ
※ソルティレイ
セイクリッドセブン
日常
※バッカーノ!
225メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:47:43.19 ID:???0
>>223
視聴済み作品をこちらでランク付けしても仕方が無いというツッコミをしても
仕方が無いので、以下、未視聴と思われる作品を思いつくままに...

・FREEDOM および FREEDOM SEVEN
・攻殻機動隊(劇場版,TV)
・BLACK LAGOON
・蟲師
・時をかける少女
・サマーウォーズ
・宙のまにまに
・日常(一部地方局で再放送中)
226メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:49:55.49 ID:???0
>>223
攻殻機動隊
GUNSLINGER GIRL
秘密 〜The Revelation〜
BPS バトルプログラマーシラセ
227223:2011/11/27(日) 18:17:06.59 ID:???0
色々紹介どもです、

とあるきっかけでアニメの世界に入って半年くらい、
もうこれ以上はないだろうと思って
ここに書き込んだですが、
まだこんなにもたくさんあるなんて、、
奥が深いんですね、、

できれば、
最も心震えたこれ一作というのを教えてもらいたいです、

228メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:33:57.92 ID:???0
>>227
毎年百数十本の新作アニメがあるわけで、
最近の10年としても1000本を軽く超えてしまう。
229メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:36:12.05 ID:???O
>>227
蟲師
自分がアニオタになるきっかけとなった作品です
今はこれを越えるアニメを探し続けてるんだけど未だに見つからないままです
230メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:43:49.48 ID:???0
>>227
「10年以内」とか「ジャンプ作品以外」とか排除条件つけなければ
いろいろあるんだけど。

原作があってもオリジナルやアレンジの仕方が原作を越えてるのも少なくないし、
旧作であっても名作は多いし。

というわけで、当初の条件に合わなくてもよければ...
・アキラ
・ルパン三世「カリオストロの城」
・風の谷のナウシカ
・となりのトトロ
・天空の城ラピュタ
・紅の豚
・機動警察パトレイバー(OVA,TV版,劇場版,新OVA)
・銀魂(TV,劇場版) および 銀魂’(放送中)
231メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:47:57.38 ID:???0
>>229
禿しく同意w
232メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:48:52.12 ID:???0
>>230
パトレイバーはOVAと劇場版1・2とミニパトだけでいいだろ。
233メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:50:48.34 ID:???0
>>227
まあ参考に

00年代TVアニメあなたのベスト5教えて
http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/asaloon/1268836749/
234メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:52:33.45 ID:???0
ああ、「蟲師」は
圧倒的な映像、
静かなストーリー、
職業物、
ファンタジー、
切なさ、
やるせなさ、
萌え
についてのあらゆるジャンルでトップクラスだな
235メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:55:13.99 ID:???0
>>223
※マクロスF (テレビ版、映画版)

個人的に今世紀最高アニメ

>>234
萌え?
236メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:56:29.59 ID:???0
>>235は蟲師に萌えがないと申すか
237メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:00:03.51 ID:???0
蟲師は単調で退屈でまったく面白くなかったなあ
同系列(?)なら夏目友人帳の方が遥かに面白かった
238メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:00:53.49 ID:???0
>>236
ごめんなさい。
たぶん、自分の想像を超える萌えなんだと思う。
239メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:16.74 ID:???0
>>238
ちょっとまて
普通にけなげな女の子が可愛いだけなんですけど!?
240メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:17:45.46 ID:???0
>>238
変な萌えというと
Fate/zeroの水銀ちゃんとか
シゴフミの杖とか
シャナの薔薇のことか?
241223:2011/11/27(日) 19:19:33.50 ID:???0
>>230
言葉足らずでしたけど深夜アニメの名作を求めてます
そういうのが流行りだしたのってここ10年くらいかなと

それに実は2千年以前の作品なんかは例えば、
ルパンとかジブリ系とかゴールデンでやってたのは普通に見てたり、、
おすすめの作品にあげられてるのはどれも同意ですね、、


>>235
マクロスFには前から興味があったんですが、
過去作品までさかのぼると壮大すぎて腰がひけてます

まずは蟲師をみてみようかな、原作軽く読んでてちょっとダメでしたが、
トップクラスと言う人がひとりでもいる作品ならばみてみたい
242メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:24:03.03 ID:???0
>>227
「るろうに剣心 追憶編」(1999年)
最も心震えたこれ一作ということなので、あえて「ジャンプ原作」で「10年以上前」の作品を挙げる。正直、初めて視聴した後、しばし呆然となった。

>>230が言う如く、原作によって、あるいは年代によって出来不出来が決まるわけではないよ。名作はどこに落ちているかわからない。
243メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:26:58.40 ID:???0
とりあえず質問者の条件に合致しないものを挙げるのはやめよう。無視するとなんでもアリになっちゃうから。
244メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:29:47.62 ID:???0
とりあえず2千年以前のアニメ
245メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:39:49.02 ID:???0
>>227 アニメをよく見るようになって2年ぐらいだけど当時リアルで見てあまりおもしろく無かったこれが、この2年で見た100タイトルでベスト
めぞん一刻

246245:2011/11/27(日) 19:48:31.58 ID:???0
最近見たらとっても面白かったってことだよw ワインがまわってきて文章変だけどww
247メロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:14:37.17 ID:???0
>>241
>深夜アニメの名作を求めてます
・のだめカンタービレ(1期)
・鉄腕バーディー DECODE(1期,2期)

>>245
今、地方局で再放送してるよね
248メロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:19:24.81 ID:???0
>>241
個人的に面白いと思った深夜アニメを挙げておきます

逆境無頼カイジ ←駆け引きがとにかく熱い。原作知らない方が楽しめると思った。
ぱにぽにだっしゅ←シャフト新房アニメの先駆け。当時としてはかなり斬新な演出だった。
かみちゅ←ほのぼの日常系とファンタジーの融合。私がアニメ見るようになったきっかけ。
249223:2011/11/27(日) 20:58:05.84 ID:???0
>>245
めぞん一刻は原作もってるんだよね
あと247で出てるのだめと
248のカイジも、
展開知っちゃってるとどうしても見る気がしないんですよね、
カイジなんて漫画じゃなくアニメか実写から見たほうが楽しめそうだ
250メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:10:38.53 ID:???0
>>249
そうするとやっぱり「蟲師」は外せないな
あと「攻殻機動隊S.A.C」と「BLACK LAGOON」も
251その中でひとつ挙げろと言われればうさドロ:2011/11/27(日) 21:16:16.14 ID:???0
>>223
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000032600100130/

それまで漫然とアニメを見ていた自分が絵コンテや演出を意識して見るきっかけとなった作品
2003年当時何の情報もなくたまたま深夜に目撃してぶっ飛んだ
今でも時間があれば新アニメそっちのけで普通に見返してる
ひょっとしたら映像作品の中で一番好みかもしれん
252メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:58.16 ID:???0
>>249
・極上生徒会
253メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:52:47.65 ID:???0
>>223
好きなのはシュタゲ
シュタゲとは全然違うけど、そのメンツなら喰霊と紅はいけそう
心が震えたのは喰霊の方かな
有名だからもう見てるかもしれないけど
254メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:53:30.67 ID:???O
>>249
桜蘭高校ホスト部
フルーツバスケット
ハチミツとクローバー
※君が望む永遠
最終兵器彼女

ラブコメ、切な系、シリアス、感動色品変えて恋愛ものに固まったが自分的神作品
255メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:07:06.07 ID:???0
何が深夜アニメで何がそうじゃないのかなんて、みんな覚えてるのか?
256メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:22:18.76 ID:???0
>>255
いちおうウィキで確認はしているw
257メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:12.82 ID:???0
>>241
マクロスシリーズは完全にそれぞれ独立しているからマクロスFだけ見ても
全く問題ないよ、あえて言えば劇場版の「愛おばえていますか」だけ見れば
いい。
TV版のファーストマクロスは今見ると作画崩壊が酷すぎし、マクロス2は
2とうたっているのにまったく空気だし、マクロスゼロは当時としてのヴィジュアル
の高さだけしか売りがないし、マクロス7は全くストーリーがなくて当時の声優
ブームにのっかって見ないと全くつまらない。
258メロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:31:35.51 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
問題解決のために抗い、乗り越えていく作品(バトルは無くてもOK、むしろ単純なバトルものはNG)
完結しており、視聴後満足感を得られるもの(ハッピーエンド大団円が必須なわけではない)
無理のある世界観と練り込み不足の糞設定、ご都合主義は勘弁してほしい
できれば2000年以降の深夜アニメ(1〜2クールで終了しててほしい)

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
電脳コイル、あの花、ピングドラム

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
No.6(終盤の糞設定が露呈するまで)、まどか(ループ登場作品否定派)、神様ドォルズ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
けいおん、true tears、かんなぎ、バンブー、アイマス、大正野球娘……

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
シュタゲ(簡単に連発する世界線移動がどうも安っぽい、ループも同理由)
舞-HIME、神メモ(割とすべてが酷かったw)
259メロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:04:47.79 ID:???0
>>258
SAMURAI 7

まあ、原作が名作だからね。
260メロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:52.09 ID:???0
>>248
カイジが好きなら「ONEOUTS」
原作者曰く「野球版アカギ」
相手プロチームの試合の勝敗だけでなく、自分のチームのオーナーと交わした
「ワンナウトごとに500万円の報酬。ただし1失点ごとに5000万円払う」という契約をもとに
年俸数億円規模のギャンブルも行われてるという話。
ちなみに「ライアーゲーム」の作者なので、あっと驚く大逆転劇ばっかりです。
261メロン名無しさん:2011/11/28(月) 03:02:54.55 ID:???0
>>257
おれ「愛おぼ」見ずに「マクロスF」見たけど問題なかったよ。
262メロン名無しさん:2011/11/28(月) 04:36:24.24 ID:???0
誰か、図書館戦争を教えてあげられるような質問してくれよw
263メロン名無しさん:2011/11/28(月) 04:40:04.06 ID:???0
大恐慌ををリアルに扱った、歴史アニメ?があれば教えてください
264メロン名無しさん:2011/11/28(月) 05:45:16.85 ID:???0
>>258
設定や世界観はご期待に沿えるかどうかわからないけど...

「グイン・サーガ」
 2クールの深夜アニメ
 ヒロイック・ファンタジー

「蟲師」
 独特の世界観を持った、もはや芸術とも言える作品。
 バトルはなし。

「FREEDOM」
 月移民と地球人の交流を描いた作品。
 深夜放送ではなくDVDによるOVA。
 1巻40分余りの全7巻構成
265メロン名無しさん:2011/11/28(月) 05:54:52.49 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
女でも楽しめるような恋愛要素もありつつ戦いや心理戦などその他の要素もあるもの
その他の要素は戦いじゃなくても構いません
一人でもイケメンがいると嬉しいですw
もし恋愛要素ゼロでも話しが面白ければ教えてください
萌え系とかは絵柄的に苦手かもです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
東のエデン、図書館戦争、RAVE

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
判断が難しいので、3と4は一気に書きます
名探偵コナン、カードキャプターさくら、君に届け、うさぎドロップ、DARKER THAN BLACK、時をかける少女、秒速5センチメートル、のだめ、ハチミツとクローバー、GANTZ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
男性向けの絵柄、女の子の可愛さが軸になっているような物語は苦手です
今期のアニメも大歓迎なのですがわがままを言えば、レンタルできるものがいいです
長くなってしまいすみません
266メロン名無しさん:2011/11/28(月) 06:52:23.61 ID:???0
>>265
会長はメイド様
267メロン名無しさん:2011/11/28(月) 07:20:00.23 ID:???0
>>265
フリクリ
荒川アンダーザブリッジ
ちはやふる
ピーチガール
涼宮ハルヒの憂鬱
268メロン名無しさん:2011/11/28(月) 07:38:47.30 ID:???0
>>263
そんなものないだろ。しいてあげれば母をたずねて三千里がそれでおやじ
失業してて母がイタリアからアルゼンチンに出稼ぎに行ったんだったかと
思うけど。
269メロン名無しさん:2011/11/28(月) 08:06:18.31 ID:???0
>>261
問題はないけど、マクロスF はシリーズ全部のネタが満載だから、
シリーズ全部見てからまたマクロスFを見直すといろいろニヤニヤできる。
270メロン名無しさん:2011/11/28(月) 08:07:34.43 ID:???0
>>262
>>265 にレスしようかと思ってたけど自分で書いていたわw
271メロン名無しさん:2011/11/28(月) 09:44:29.06 ID:???0
>>223

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
272263:2011/11/28(月) 10:00:42.70 ID:???0
>>268
道徳の時間みたいなアニメかと思って見てなかったけど、そんな背景なんだね
舞台は1882年だけど、ちょっと興味が出てきた
273メロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:23:46.71 ID:???O
>>265
[C]
最終兵器彼女
おとめ妖怪ざくろ
STAR DRIVER 輝きのタクトノエイン
274メロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:50:35.65 ID:???0
>>265
>男性向けの絵柄、女の子の可愛さが軸になっているような物語は苦手です
このあたりが矛盾するんだが、思い切って...

・新世紀エヴァンゲリオン(とりあえず劇場版)
275メロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:19:42.29 ID:???0
>>223
> 最も心震えたこれ一作

灰羽連盟

もう見てないかもしれないけど
276メロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:21:26.05 ID:???0
>>265
るろうに剣心追憶編
277メロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:26:01.02 ID:???0
>>265
コードギアス 反逆のルルーシュ
涼宮ハルヒの憂鬱
マクロスF

どれも超定番の名作で、キャラに女子ファンも多い。
あとは絵柄が合うかどうかだけど、物語自体は「2」の3作品よりも普通に面白いと思う。
多分ハルヒの古泉が気に入りそうな気がする。ただし恋愛には絡まない。
278メロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:49:25.79 ID:???0
>>265
セイクリッドセブン
リストランテ・パラディーゾ (イケメンたくさん。ただしオジサン)
フラクタル
オーバン・スターレーサーズ

私は男なんで、私がイメージする「女でも楽しめる恋愛要素」だけど。
ただし、リストランテ・パラディーゾに戦いはないです。
279メロン名無しさん:2011/11/28(月) 13:17:03.71 ID:???0
>>265
ベン・トー(放送中)
半額弁当を巡ってのガチバトル
280メロン名無しさん:2011/11/28(月) 14:31:17.66 ID:???0
>>272
ごめん、確かに年代調べなおしたら記憶違いだったわ。
これ大恐慌以前の話だわ。
大恐慌そのものを描く作品って国内外、あらゆる映像作品で記憶にない
大体は、そこから大戦に発展してしまうし、大恐慌自体は戦争のおかげで
解消されたのであって、自力で解消したのはナチスドイツだけなので当然
そんなナチス賛美な話など作られるわけもない。
281メロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:09:55.10 ID:???0
>>258
その趣味でとらドラ観てないなら
損してるぞ絶対
282メロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:32:54.91 ID:???0
とらドラはスイーツだから合う合わないがあるよね
おれも好きだけど
283メロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:45:06.07 ID:???0
前半スイーツ
後半ビター
…だろ?
284メロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:14.46 ID:???0
とらドラ!はメインヒロインに魅力を感じるかどうかで好き嫌いが決まる。
285メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:02:29.55 ID:???0
>>275
話が合いそうだ。
最近のエロ萌え路線が気に食わないたちでな、他におすすめ何かあったら教えてくれ。
286メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:04:11.19 ID:???0
いやむしろ後半がスイーツだろう
後半というか最後の数話
287メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:06.48 ID:???0
留学回で泣いたよw 大人になってからアニメで泣いたのは2度目だったなあ
288メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:22:07.60 ID:???0
>>280
アメリカ映画で、株暴落で金持ちが自殺するのあった
大恐慌がメインの話かは忘れたww
289メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:29:37.46 ID:???0
>>288
ジャン・クロード・ヴァンダムの「タイムコップ」じゃないかな。
290288:2011/11/28(月) 16:39:31.03 ID:???0
昔の映画で、白黒だったかも、金持ちが何人もビルから飛び降りたり
拳銃自殺したりしてたと思う、結構有名な映画だった気がする
291メロン名無しさん:2011/11/28(月) 16:45:45.97 ID:???0
とらドラはキャラの会話から無理だわ
292メロン名無しさん:2011/11/28(月) 17:08:58.20 ID:???0
もしドラにしちゃいなよ
293メロン名無しさん:2011/11/28(月) 17:27:05.70 ID:???0
>>258だけど
とらドラはいずれ観ようと思う
書き忘れたけど花咲くいろは超好きだったから大丈夫だろ

ただ、今回求めてるのは>>258の1に挙げたような
謎めいた部分を解明しつつ終劇に向かうような作品なんだな
294メロン名無しさん:2011/11/28(月) 17:29:12.16 ID:???0
大恐慌が背景の映画なら
怒りの葡萄
北国の帝王

特に北国の帝王は職を求めて失業者たちが列車に無賃乗車で移動しようとするが
それを阻止する鉄道側の鬼車掌との対決というアニメ的でカルト人気のある作品
295メロン名無しさん:2011/11/28(月) 18:31:25.18 ID:???0
いろは好きだけどとらドラは無理だった
296メロン名無しさん:2011/11/28(月) 19:44:10.02 ID:???0
>>265
天空のエスカフローネ
 女性向けでもあり、男性向けでもありという作品。恋愛要素大いにあり。絵柄はやや女性向けか。絵はきれい。音楽が非常によい。
 その他の要素: 異世界ファンタジー、占い、ロボット&戦闘
 イケメンは少なくとも4人はいる。見る人の趣味によってはもう少しふえるか。
297メロン名無しさん:2011/11/28(月) 19:48:01.96 ID:???0
>>263
紅の豚
298メロン名無しさん:2011/11/28(月) 20:41:45.78 ID:???0
>>265

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
299メロン名無しさん:2011/11/28(月) 21:06:17.95 ID:???0
>>293
ああもうだったら東のエデン安定だわ
300メロン名無しさん:2011/11/28(月) 21:43:03.32 ID:???0
>>258
スクラップドプリンセス
鋼の錬金術師FA
神秘の世界エルハザードOVA1期
狼と香辛料
バッカーノ!
301メロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:11:57.94 ID:???0
深夜アニメって条件がいまいちよくわからない
時間帯とか関係なくね
302メロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:14:05.24 ID:???0
()内の条件を満たすのが深夜系ってことじゃない?
1〜2クールで確実に終わると
303メロン名無しさん:2011/11/29(火) 02:49:44.39 ID:???0
>>299
全然解明しないけどな
そもそも、謎が謎でなくて単なる思いつきの羅列でしかなかったっていう
304メロン名無しさん:2011/11/29(火) 02:52:26.35 ID:???0
ていうか>>258見ると
>無理のある世界観と練り込み不足の糞設定、ご都合主義は勘弁してほしい
↑この点で完全に10アウトぐらい>エデン
305メロン名無しさん:2011/11/29(火) 07:16:52.82 ID:???0
>>265
狼と香辛料
喰霊-零-
306メロン名無しさん:2011/11/29(火) 10:39:48.40 ID:???0
>>258
>無理のある世界観と練り込み不足の糞設定、ご都合主義は勘弁してほしい
これで、あの花が許容できるのも謎だな。
その辺はかなり厳しい展開だったのに。

プラネテスとかどうよ?
307メロン名無しさん:2011/11/29(火) 11:29:22.59 ID:???0
この前のニコ動放送でとらドラの満足度が凄まじい好数字だった所為か
あちらこちらでアンチがネガキャンに躍起になっているな
308メロン名無しさん:2011/11/29(火) 11:46:49.52 ID:???0
好きなものは好きでいいだろうに
ネガキャンとかご苦労様なこったな
309メロン名無しさん:2011/11/29(火) 11:58:20.02 ID:???0
とらドラはかなり人を選ぶ作品だからアンチが沸いてもおかしくはない
310メロン名無しさん:2011/11/29(火) 14:42:42.83 ID:???0
人を選ばない作品って無いよ
311メロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:42:28.46 ID:???0
おれは、まどマギの悪口我慢してるのにww
312メロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:48:47.35 ID:???0
では次の依頼人どうぞ
313メロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:50:15.35 ID:???0
まぁみんなスレの主旨に沿ってよく我慢してると思うよw
そういう意味では良スレだと思う
314メロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:20:13.32 ID:???0
>>313
本当にそう思う。
誰かが口火を切れば噴火するかもw
315メロン名無しさん:2011/11/29(火) 20:00:55.10 ID:???0
>>298
なんだこいつ
316メロン名無しさん:2011/11/29(火) 21:31:01.03 ID:???0
以前紹介したとき
赤の他人が「○○は糞じゃねーか」とレスされて軽くへこんだことがあった。
317メロン名無しさん:2011/11/29(火) 22:25:29.87 ID:???0
まぁ、見方を変えると自分がお気に入りのアニメをゴリ押ししあうスレにもなってるんだがw
そこをツッコまないのが「大人の対応」というコトでw
318メロン名無しさん:2011/11/29(火) 22:31:20.29 ID:???0
逆に条件にさえ合致してればどうしようもない糞アニメを勧めてもいいのか?って思うな
基本的に放送中のアニメ以外はタダで見られないわけだし、少しは厳選してやれよってね
319メロン名無しさん:2011/11/29(火) 22:38:36.07 ID:???0
>>258だけど>>300のバッカーノ!を観ようと思う
いろいろありがとう

文句言う野次馬(ジャッジする意味合いで)は多少いなきゃ面白くないが、
オススメ請う側はノー文句(スルー)&感謝の意を忘れなきゃいいんじゃ?
それこそ万人に合うのなんてないんだし
320メロン名無しさん:2011/11/29(火) 22:41:45.71 ID:???0
DVD化すらされてない作品※勧められてもっていうのもあるしな
まぁネットでゴニョゴニョすればっていうのは言わずもがなだが
※「サイ●ーグクロちゃん」とか
321メロン名無しさん:2011/11/29(火) 22:41:58.27 ID:???0
>>258
>>319

バッカーノ!

・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)

・車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した
322メロン名無しさん:2011/11/29(火) 23:23:42.21 ID:???0
糞アニメかどうかは見る人によって違うからな
単に自分が嫌いなアニメが薦められていて不快だから否定するって奴もいるだろうし
323メロン名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:36.57 ID:???0
>>258
ななついろドロップス
エルフェンリート
324メロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:00:27.90 ID:???0
狼と香辛料ってよく薦められてるけどイカ娘的な楽しみ方だよね?
イカちゃんと一緒で賢狼ホロの言動にひたすら萌え狂うっていう……

タイトルからして大航海時代っぽい知的な交易バトルの商人成り上がり日記を想定してたよ
面白くて結局2期まで観たけどホロの魅力だけで成り立ってるなwww
(イカちゃんと一緒で別の舞台や作品に転用しても余裕で勝てるぐらい)
元の小説は多少交易バトルの様相が強かったりするんかな??
325メロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:07:36.01 ID:???0
勿論作品自体を評価してる人もいるが、原作からしてそういう評判はよく耳にするな
俺自身はアニメも原作にも手を出したことはないけど
326メロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:40.99 ID:???0
大量に買い込んだ武具が屑鉄になったエピの解決策には萎えたな
もっとあっと驚く逆転劇を期待していたのに
327メロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:24:13.60 ID:???0
>>324
あー少し腑に落ちたわ。
328メロン名無しさん:2011/11/30(水) 01:04:13.45 ID:???0
>>324
原作はメイン二人のやり取りを楽しむ感じかも
牧羊娘の時ほどのは少ないが、解決は結構強引なことも多い
329メロン名無しさん:2011/11/30(水) 01:55:57.67 ID:???0
逆に言うと、1〜2話見てみてあの狼娘に全く萌えなかったら切っても良さげ? >狼と香辛料
タイトルはよく聞くから前から気になってるんだよな。
330メロン名無しさん:2011/11/30(水) 01:59:53.95 ID:???0
グダグダ言ってないで見れば良いだろ
331メロン名無しさん:2011/11/30(水) 02:11:05.48 ID:???0
でも何だかんだで交易とか商人の話は必要だよ
序盤の1、2話ではそういうのないから結構キツかった
332メロン名無しさん:2011/11/30(水) 02:19:04.92 ID:???0
>>329
正直言って賢狼ホロ以外はモブ級の薄さ(イカ娘と同じ)
>>328のとおり『二人のやり取り>>>交易』って感じで意外なほど淡々と進む
ただイカちゃん同様にホロの魅力は尋常じゃない
人外の珍妙な感じと神秘性の同居はかんなぎのナギとも似てるかな
333メロン名無しさん:2011/11/30(水) 04:22:15.69 ID:???0
ちげぇよ
狼と香辛料はグルメアニメだろ馬鹿か
もう一度見直してこいや
334メロン名無しさん:2011/11/30(水) 09:34:41.26 ID:???0
所詮ラノベで交易の話なんかもせいぜい中高生レベル。恋愛部分にしても童貞臭さが鼻につく
結局雰囲気アニメ。だがそれでもいいと思わせるくらいホロかわいいよホロ
335メロン名無しさん:2011/11/30(水) 10:07:04.20 ID:???0
>>324
セリフがときどきすごく深いのもいいよ
特に年の離れた人とつきあいが有ると響くし、見る人が40過ぎてるとよく解ると思う
336メロン名無しさん:2011/11/30(水) 10:17:29.80 ID:???0
>>334
まじで惚れちゃうと、初めて女の子と付き合い始めたころみたいになっちゃうんだよw
冷静に惚れて主導権握ってる時は怖いものなしでもww
337メロン名無しさん:2011/11/30(水) 13:50:42.24 ID:???0
2期やってあまり話が進んでないのに不完全燃焼感が少ないよな
シリーズ通して流れはあるけど起伏が少ないのが良い方向に出た感じ

ゲーム風に例えると
商人としての交易レベルもせいぜいLv.3→Lv.5
ホロとの親密度も30→60になったぐらい
原作未読だとホロ以外のキャラの名前余裕で忘れる始末(男の名前もね)
ぜひ3期をやってゴールまで辿りついてほしいね
338メロン名無しさん:2011/11/30(水) 14:20:36.74 ID:???0
二期はホロが地雷女になってうざったいのが致命的
339メロン名無しさん:2011/11/30(水) 14:36:54.24 ID:???0
340メロン名無しさん:2011/11/30(水) 14:37:14.95 ID:???0
けもの娘って時点で狙ってる層と質は想像つくだろ
341メロン名無しさん:2011/11/30(水) 15:13:01.56 ID:???0
ホロはいいけどストーリーはくそだった
ラノベだし仕方ないな
342メロン名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:36.28 ID:???0
一期の頃はまだHDが珍しいから見てたけど二期は見てねー。
343メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:04:55.69 ID:???0
1. 人外の女の子が活躍するストーリーで
キャラのタイプ的に、メカっぽい>魔物とか妖魔とか>獣系>その他、な感じです
ここ10年くらいのものでお願いします

2. そらのおとしもの、エルフェンリート、錬金三級まじかるぽかーん、To LOVEる、ロザリオとバンパイア、C3シーキューブ

3. かのこん、我が家のお稲荷様、狼と香辛料、地獄少女、最終兵器彼女、化物語、猫神やおよろず、侵略イカ娘、びんちょうタン、これはゾンビですか?

4. 魔法少女リリカルなのは、魔法少女まどか☆マギカ、IS<インフィニットストラトス>、ARIA、日常、けいおん!

5. ボーイズラブ系は苦手です
よろしくお願いします
344メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:13:12.43 ID:???0
>>343
アンドロイド萌えの自分的には
ソルティレイ、ガンスリンガーガール、イヴの時間
を推したい
345メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:18:32.58 ID:???0
>>343
交響詩篇エウレカセブン
コードギアス反逆のルルーシュ
CANAAN
マクロスF
おとめ妖怪ざくろ
咲-saki-
バンブーブレード
ストライクウィッチ−ズ
346メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:20:53.19 ID:???0
>>343
BLOOD+
BLOOD-C
347メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:23:02.01 ID:???0
>>343
かんなぎ
かみちゅ!
348メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:25:32.63 ID:???0
>>343
クレイモア
喰霊-零-
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
349メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:28:15.77 ID:???0
>>343
攻殻機動隊
ちょびっツ
おまもりひまり
セキレイ
ダンタリアンの書架
成恵の世界
350メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:33:42.18 ID:???0
>>343
ファイアボール
351メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:38:54.14 ID:???0
>>343
銀魂
 たま登場編(69話〜71話,DVDシーズン其ノ弐 5巻〜6巻)
 たまクエスト編(167話〜170話,DVDシーズン其ノ四 5巻)
352メロン名無しさん:2011/11/30(水) 19:56:26.00 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか 軍事もの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品 攻殻 ボトムズ ベルセルク エバァ 
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品 ムーンライトマイル 
4. 「1.」の条件外で好きな作品 二つのスピカ 
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など ギャグ 萌え系
353メロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:07:59.11 ID:???0
>>352
マクロスプラス
マクロスゼロ
戦闘妖精雪風
十二国記
FLAG
354メロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:35:10.90 ID:???0
>>343

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる
355メロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:46:36.37 ID:???0
>>352
図書館戦争
356343:2011/11/30(水) 22:16:11.80 ID:???0
>>344-351、ありがとう!
357メロン名無しさん:2011/11/30(水) 22:22:55.14 ID:???0
>>352
ガサラキ
銀河英雄伝説

よみがえる空
358メロン名無しさん:2011/11/30(水) 22:36:56.07 ID:???0
>>345
バンブーで人外なんて活躍するか?
359メロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:10:44.01 ID:???0
>>358
箒で人を吹き飛ばすとか、あの強さは人外だろ
360メロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:36:58.86 ID:???0
>>357
よみがえる空はレスキューだからなあ
361メロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:39:22.36 ID:???0
>>352
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
のらくろ

のらくろクンはコメディ色が強いらしいので注意
362メロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:41:47.39 ID:???0
>>352
太陽の牙ダグラム
363メロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:54:19.60 ID:???0
>>352
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

2に挙げているものとはちょっと違うかも
364メロン名無しさん:2011/12/01(木) 00:12:38.44 ID:???0
見ててひたすらワクワクする作品お願いします。
攻殻の2ndで出島潜入とか、東のエデンのミサイル迎撃とか、あんな感じのワクワク感です。特にエデンのあのシーンはカッコ良くて大好きなので、そういった印象に残る、迫力ある映像が楽しめる作品だとなお良いです。
萌えは好きだけど、あんまり全面に押し出してる感じのは苦手です
乱文すいません...よろしくお願いします
365メロン名無しさん:2011/12/01(木) 00:16:16.67 ID:???0
>>364
カイジ
トップをねらえ
366メロン名無しさん:2011/12/01(木) 00:45:08.25 ID:???0
>>364
視聴済みも挙げてくれないとなぁ
機動警察パトレイバー2のクーデターの場面とか、条件的には確実に当たるんだけど
367メロン名無しさん:2011/12/01(木) 02:14:49.93 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ほのぼの回が多い 食事や料理をするシーンがある
バトル物 女の子が可愛い ハーレムギャグシリアスエロ可

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ベントーとかDTBとか?あまり思いつきません・・・
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
コードギアス ペルソナ フェイト フェアリーテイル 君に届け
化物語 ヘルシング 鋼の錬金術師

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にないですがトリコは好きじゃないです

食事をするシーンってなんだかほっこりするのでそういうアニメ見たいなあと思って書き込みました
よろしくです
368メロン名無しさん:2011/12/01(木) 05:59:05.12 ID:???0
>>364
スターシップオペレーターズ
369メロン名無しさん:2011/12/01(木) 06:03:48.25 ID:???0
>>367
パンツじゃない
370メロン名無しさん:2011/12/01(木) 06:40:23.38 ID:???0
>>367
バトル物ではないけど
みなみけ
とらドラ
はいっつも料理作ってる印象
371メロン名無しさん:2011/12/01(木) 07:10:33.74 ID:???O
>>367
バンブーブレード
372メロン名無しさん:2011/12/01(木) 09:53:49.76 ID:???0
>>367
中華一番
焼きたて!! ジャぱん
373メロン名無しさん:2011/12/01(木) 10:08:03.09 ID:???P
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
中身については言葉で表現しにくい部分もあるので、2〜5で判断して
頂けると幸いです。結構バラバラかもしれませんが、傾向はそれなりに
偏ってる(分かり易い?)かと思います

余り古くないので(10〜15年以内くらい)映像が一定以上綺麗なもの、
作品自体が良ければ1クールでもいいけどできれば2クール以上で。
紹介して欲しいのは余り古くないものですが、2〜5では古いのも記しておきます

2. 好きな作品
攻殻機動隊シリーズ、精霊の守り人、交響詩篇エウレカセブン、1stガンダム、∀ガンダム
Vガンダム、Zガンダム、MS IGLOO、ポケットの中の戦争、SoltyRei、KURAU、
R.O.D the TV、灰羽連盟、ファンタジックチルドレン、装甲騎兵ボトムズシリーズ、
重戦機エルガイム、聖戦士ダンバイン

3. 「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
RD潜脳調査室、亡念のザムド、ラーゼフォン、BLACK LAGOON、ARIA
ガサラキ、無限のリヴァイアス、ガンダムZZ、0083スターダストメモリー、
第08MS小隊、機甲戦記ドラグナー、ゼーガペイン


5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手というか、見てみて余り合わなかったというか好きって域には行かなかった
ものは、スクラップドプリンセス、プラネテス、ウエルベールの物語、図書館戦争、
ノエイン、電脳コイル、蒼き流星SPTレイズナーあたり
374373:2011/12/01(木) 10:09:53.84 ID:???P
連投すいません、「3」に一つ書き忘れたのをすぐ思い出したので。
3にErgo Proxyを追加しておきます
375メロン名無しさん:2011/12/01(木) 10:20:37.78 ID:???0
>>373
キノの旅
今、そこにいる僕
人狼
BLOOD+
School Days
屍鬼
コードギアス
うさぎドロップ

シゴフミ
376メロン名無しさん:2011/12/01(木) 10:23:36.75 ID:???0
3がどの程度の評価なのか分かりづらいな。とりあえず完走しましたというレベルなのかな
通常は1の条件に合ってはいるが大して好きではないという感じだが
377メロン名無しさん:2011/12/01(木) 11:06:02.50 ID:???0
>>373
エウレカ、灰羽、KURAUが好みでノエインが苦手って所から
理屈っぽい設定重視のアニメより演出重視の雰囲気アニメが好みみたいなので

※カウボーイ・ビパップ
サムライチャンプルー
シムーン
蟲師
LAST EXILE
今、そこにいる僕
大江戸ロケット
378メロン名無しさん:2011/12/01(木) 11:20:48.63 ID:???0
>>373
十二国記
プリンセスチュチュ
星界の紋章
GUNSLINGER GIRL
379メロン名無しさん:2011/12/01(木) 12:09:28.74 ID:???0
>>373

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.
380メロン名無しさん:2011/12/01(木) 12:10:09.55 ID:???O
>>367
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜
輪るピングドラム(放送中)

>>373
蒼穹のファフナー
テイルズ オブ ジ アビス 獣の奏者エリン
エルフェンリート
381メロン名無しさん:2011/12/01(木) 12:45:16.97 ID:???0
>>367
灰羽連盟 - 半分ぐらいはほのぼの
382メロン名無しさん:2011/12/01(木) 12:49:28.23 ID:???0
>>373
フィギュア17
383メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/01(木) 14:00:26.02 ID:???0
>>373
OK、それならWitch Hunter ROBIN、TEXHNOLYZE(テクノライズ)だ
384メロン名無しさん:2011/12/01(木) 15:51:21.57 ID:???0
>>367
天体戦士サンレッド
385メロン名無しさん:2011/12/01(木) 16:21:22.17 ID:???0
>>373
・鉄腕バーディー DECODE
・BLACK LAGOON
386メロン名無しさん:2011/12/01(木) 16:27:02.04 ID:???0
>>385
・BLACK LAGOONなしネ
387メロン名無しさん:2011/12/01(木) 16:51:09.40 ID:???0
>>373
WOLF'S RAIN
なんてどうですか。映像、音楽は綺麗ですよ。ストーリー、特に終わり方について、意見の分かれるところかもしれませんが、美しい終わり方だと思いました。
あと
マクロスF 自分はTV版のほうが好き。
388メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:44:54.13 ID:4Cyb7zws0
ましろ色シンフォニーはアニメ詳しいみなさんから見てどうですか?
見ようか迷ってるんですけど
389メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:47:21.07 ID:???0
>>388
気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319446415/
390メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:51:55.74 ID:???0
>>388
あくまで個人的な意見だけど、キャラが立ってないな〜、凡作。
391メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:10:30.20 ID:???0
>>388
毎期あるただ消費される運命のエロゲ枠アニメ
その中でいたって平凡
もちろん当たり前に個人的な意見
392メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:19:57.42 ID:???0
天真爛漫というか豪放磊落な姉キャラがいる作品でお勧めってありますか?
血縁関係はなくとも構いません。

でている姉キャラが出番の少ない空気なのは除外でお願いします。
393メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:28:26.68 ID:???0
>>392
・侵略!?イカ娘(2期放送中)
・WORKING!! およびWORKING’!!(放送中,空気というほどではないが出番は少ない)
394メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:42:12.01 ID:???0
>>388
最近、切ない展開になってきて面白くなってはいるけど
視聴者を引っ張っていく程のストーリー展開はないので
どれぐらいキャラクターを好きになれるかによる
丁寧に作られてはいるけどよくも悪くも王道ギャルゲアニメって感じ

>>392
みなみけ
ブラスレイター
395メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:42:21.32 ID:???0
>>373
天空のエスカフローネ
 異世界ファンタジーロボット物。2クール。
396メロン名無しさん:2011/12/01(木) 19:02:17.35 ID:???0
ましろ色5話の幼児化メイドばかり見直してる俺キモス
397メロン名無しさん:2011/12/01(木) 19:23:26.35 ID:???0
>>373
富野と戦時モノが好みか
ベルセルク、シュバリエ、劇場版パトレイバー辺り合うんじゃないかな
398メロン名無しさん:2011/12/01(木) 19:35:30.41 ID:???0
>>388
今期いくつか見るの中断してるけど、なぜかこれは見てる
ほのぼの系が好きならまあまあ楽しめると思う
399メロン名無しさん:2011/12/01(木) 21:22:00.52 ID:???0
>>343
>>343
フラクタル
 電脳コイルのサッチーみたいに電脳空間上に存在する女の子ネッサ
 元気があって、ちょっと甘えん坊で可愛い

ZOE  ドロレス
 女の子のAIを積んだ巨大ロボットが「筋肉おじさま」に懐いてしまった。

シゴフミ
 杖。浮いて、動いて、しゃべる。 それだけでなのに一番萌え。
 声優ってすごい。

スクラップドプリンセス
 古代文明のAI兼ロボットのゼフィリス

ちょびっッ
 ゴミ箱で捨てられていた不思議なロボット型AI
 エンジェリックレイヤーとちょっとリンクしてる

夏目友人帳
 ほとんどゲストキャラですが、大部分の女妖怪がけなげ。

狂乱家族日記
 ストーリーはあんまりお勧めできませんが
 猫女(←うるさい) ロボット女(←萌) クラゲ女(←実は美人) 
400メロン名無しさん:2011/12/01(木) 21:26:58.27 ID:???0
>>343
アンドロイド・アナ MAICO 2010

ヒロインが素直でいい子、ちょっと感動系
401373:2011/12/01(木) 21:31:22.18 ID:???P
>>375 >>377 >>378 >>380 >>382 >>383 >>385 >>387 >>395 >>397

こんなにレス頂けると思いませんでしたw
皆様どうも有難うございます。絵柄が自分にちょっと合わなそうなものも
ありますが、一つずつ観ていってお気に入り増やそうと思います。

>>377
ノエインは3(お気に入りとまではいかない)に入れるかどうか迷った
んですけどね。話としては面白かったけど、自分はキャラクターにも
描かれてる世界にも余り感情移入できなかったって感じでした・・

>>397
以前はほんとに富野と戦時モノばかりだったんですけどねw
灰羽やSoltyRei、ファンタジックチルドレンなどはこのスレで紹介して
もらって好きになったアニメでした。
402メロン名無しさん:2011/12/01(木) 22:34:53.92 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
女の子が可愛いアニメ
恋愛要素あり
学校内の日常

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
僕は友達が少ない

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジャンプ系の戦闘物

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になしです

あまりアニメ見たことなかったんですが僕は友達が少ないが面白くてはまりそうです
似たようなアニメを教えてもらえると嬉しいです
403メロン名無しさん:2011/12/01(木) 22:46:08.93 ID:???0
>>389
相変わらずクソスレ過ぎる
404メロン名無しさん:2011/12/01(木) 22:47:43.02 ID:???0
>>402
ゆるゆり
とらドラ
涼宮ハルヒの憂鬱
CLANNAD
WORKING!!
かんなぎ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
青い花
405メロン名無しさん:2011/12/01(木) 23:25:44.86 ID:???0
>>402
恋愛モノで萌え系がいけるならとらドラが鉄板だと思う
ぜひ見て欲しい
406メロン名無しさん:2011/12/01(木) 23:32:00.62 ID:???0
>>402
あの絵が好きなら
電波女と青春男

407402:2011/12/01(木) 23:41:04.22 ID:???0
>>404-406
たくさんありがとです!
とらドラがお二方からおすすめされたのでそれをまず見てみます
ありがとうございました
408メロン名無しさん:2011/12/02(金) 01:05:56.92 ID:???0
>>402
勧めるも何も、その条件なら夜中TVつけてたらイヤというほどやってるだろ。
409メロン名無しさん:2011/12/02(金) 01:16:56.72 ID:???0
>>408
・曜日によってはぴったりのがない、地方によっては条件は結構厳しくなる
・誰もが深夜にアニメを見れる環境に居ない

カスが
410メロン名無しさん:2011/12/02(金) 03:25:48.75 ID:???0
トゥース!
411メロン名無しさん:2011/12/02(金) 06:42:08.08 ID:???0
>>410
俺もどこかで使わせてもらおw
412メロン名無しさん:2011/12/02(金) 06:44:53.90 ID:???0
>>409
まあ、量が多すぎて紹介する気が失せるというか、
範囲が広すぎるってのはあるね。
413メロン名無しさん:2011/12/02(金) 07:16:18.04 ID:???0
今年から深夜アニメを観るようになったオレは>>402の気持ち多少分かるな
ただここで尋ねるにはあまりに提示する情報が不足してる(見始めたばっかだから仕方ないんだけどね)
普通のアニメ以上にテンプレラノベ系は細かいとこまで本人の嗜好に左右されると思う
絵柄が好きなら電波女かな? ハーレム系好きなら何がオススメかオレも分からんw
414メロン名無しさん:2011/12/02(金) 07:21:41.83 ID:???0
おすすめのハーレムかwむずいな。

と思ったらWikipediaがいい仕事してたわw
なお「ハーレムアニメ辞典」という所はアフィだらけなので踏まないように。
415メロン名無しさん:2011/12/02(金) 08:56:32.38 ID:???0
>>409
僕は友達が少ないを視聴できる時点であなたの言っている条件に当てはまらない
だろ?

春日。
416メロン名無しさん:2011/12/02(金) 09:14:31.12 ID:???0
>>415
上の条件になら当てはまるじゃん
417メロン名無しさん:2011/12/02(金) 09:24:22.69 ID:???0
>>402
みなみけ
かんなぎ
あの花
とある魔術の禁書目録
おまもりひまり
418メロン名無しさん:2011/12/02(金) 09:25:58.62 ID:???0
>>416
当てはまる可能性がある、くらいが正しい気がします
419メロン名無しさん:2011/12/02(金) 09:48:02.34 ID:???0
僕は友達が少ない

◎TV各局放映日程
平成23年10月より放送開始。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25時55分〜 10月6日〜
・毎日放送 (MBS)    毎週月曜日 26時50分〜 10月17日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26時30分〜 10月20日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25時00分〜 11月12日〜
※放送日時は変更となる場合がございます。

BSしか視聴出来ない地方民でもBS11までふくめたら結構深夜アニメ
あるけど?
420メロン名無しさん:2011/12/02(金) 10:51:06.43 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
ギャグ傾向の百合作品(若しくは百合っぽいシチュエーションを盛り込んだギャグ作品)

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
  ニニンが忍伝・苺ましまろ・恋姫無双

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
  貧乏姉妹・けいおん・イカ娘

4. 「1.」の条件外で好きな作品
  咲・瀬戸の花嫁・ゆるゆり

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  恋心中心の百合、女装男子出る百合 マリアみて・まりあほりっく
421メロン名無しさん:2011/12/02(金) 10:54:18.86 ID:???0
ところどころしつこくネタバレしてるおっさんなんなんだ
スルー推奨みたいだけど
なにがしてーんだ
422メロン名無しさん:2011/12/02(金) 11:24:48.62 ID:???0
>>420
ちょっとだけ百合な、あずまんが大王はだめなんか?
423メロン名無しさん:2011/12/02(金) 12:05:45.26 ID:???O
>>420
ギャグと言うかラブコメ寄りになるかも
・WORKING!!
・まよチキ!
・DOG DAYS
・ベン・トー(放送中)
424メロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:25:46.01 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
部活物。
試合だけでなく、キャラクター同士の絡みも濃い作品。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ちはやふる、おお振り、バンブーブレード、咲、ろうきゅーぶ、大正野球娘、ベン・トー

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
そふてに、けいおん

4. 「1.」の条件外で好きな作品
バカテス、working、これぞん、まりほり

5. 除外してほしい作品。
ジャンプ漫画のアニメ化作品(大体が漫画で既読なため)
はがない、ゆるゆり、えむえむなど、部活動の実態があってないようなもの。
425メロン名無しさん:2011/12/02(金) 14:19:23.81 ID:???0
>>424
クロスゲーム
ひとひら
CLANNAD
桜蘭高校ホスト部
426メロン名無しさん:2011/12/02(金) 14:40:07.87 ID:???0
>>424
Over Drive
涼風
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー

部活物じゃないけど成長物としてカレイドスターもおすすめ
427メロン名無しさん:2011/12/02(金) 15:25:42.23 ID:???0
>>424
アタックNo1
巨人の星
ドカベン
エースをねらえ
花の応援団
428メロン名無しさん:2011/12/02(金) 15:33:47.38 ID:???0
キャプテンはジャンプものだけど見てないならおすすめ
429メロン名無しさん:2011/12/02(金) 15:35:01.47 ID:???0
>>427
なんて的確な推奨作品なんだw
430メロン名無しさん:2011/12/02(金) 15:38:47.05 ID:???0
そういや年代指定ないからどれもどんぴしゃになるんだな…
431メロン名無しさん:2011/12/02(金) 16:57:33.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
・10年以内に発表された作品で、人を選ぶかもしれないが、良作だと断言できる作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・プラネテス ・ファンタジックチルドレン ・ラーゼフォン(ブルーフレンド)
・攻殻機動隊 ・人狼 ・デジモン無印 ・おジャ魔女どれみ 

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・かみちゅ ・ロミオの青い空 ・ラストエグザイル ・スクライド
・ノエイン ・蟲師 ・天空のエスカフローネ ・電脳コイル
・時をかける少女 ・エウレカセブン ・モノノ怪 ・赤ずきんチャチャ
・今敏作品 ・サムライチャンプル ・メモリーズ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
・アキラ ・うる星やつら(ビューティフルドリーマー) ・ロードス島戦記
・アルプスの少女ハイジ

苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・説明しにくいのですが、銀魂のような下ネタは楽しめるのですが
 化物語、忘年のザムド、無限のリヴァイアスのような性的表現のあるアニメは嫌いです  
432メロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:03:29.88 ID:???0
>>431

魔法少女まどかマギカ
・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる


コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

巌窟王・・・アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
433メロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:08:13.16 ID:???0
>>431
絶対可憐チルドレン
434メロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:18:46.57 ID:???0
>>431
ありがとう、マギカはパッケージの裏だけしか見たことなかったので参考になります
>>433
途中までは見たのですが…すいません
435メロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:24:16.92 ID:???0
>>431
ジュエルペットてぃんくる
436メロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:30:28.00 ID:???0
>>431
ターンAガンダム
ゼーガペイン
ヒロイック・エイジ
バッカーノ

437メロン名無しさん:2011/12/02(金) 18:18:12.82 ID:???0
>>431
・ギャラクシーエンジェル
・老人Z
・極上生徒会
・BLACK LAGOON
・FREEDOM,FREEDOM SEVEN
・らき☆すた
・凉宮ハルヒの憂鬱,凉宮ハルヒの消失
・新世紀ヱヴァンゲリヲン(新・劇場版)
・サマーウォーズ
・とある魔術の禁書目録
・とある科学の超電磁砲
・夏目友人帳
・けいおん!,けいおん!!
・ご姉弟物語
・WORKING!!
・日常
438メロン名無しさん:2011/12/02(金) 18:32:36.78 ID:/Ht6jkaV0
1. どんな特徴の作品が見たいか
男主人公で俺最強気分になれる中ニアニメ
戦闘モノでもスポーツでも頭脳バトルでもなんでもあり
恋愛要素はなくてもいいけどあった方が嬉しい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ヒカルの碁・・・恋愛要素ないけどそれ以外完璧
FATE〜stay night〜:条件に一番近いかも
涼風:ヒロインがかなり好み。終わり方があれだけど好きな作品
ゼロの使い魔:1期がかなり良かった。3期の途中で飽きた
あとはナルトとかスラダンとか少年誌の有名どころはたいてい好きです 

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
DEATH NOTE、エウレカセブン、まぶらほ、風のスティグマ、ゼーガペイン、ねぎま、エヴァ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
NHKにようこそ、とらドラ、ハルヒ、true tears、キミキス

苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
史上最強の弟子ケンイチ:ああいうタッチの絵が無理です
クラナドみたいなヒロインの目がでかすぎる絵も苦手です
あとコードギアスは主人公の口調がキモすぎて無理でした
439メロン名無しさん:2011/12/02(金) 18:44:20.27 ID:???0
>>438
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜
イナズマイレブン
TIGER&BUNNY
ファイブレイン(現在放送中)
440メロン名無しさん:2011/12/02(金) 18:54:27.31 ID:???0
>>431
人を選ぶかもしれない良作なら灰羽連盟がイチオシ。
あとKURAU Phantom Memoryも楽しめると思う。
441メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:01:59.17 ID:???0
>>431
我が家のお稲荷さま。
442メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:13:02.01 ID:???0
>>431
Solty Rei
※CLANNAD
※steins;gate
※君が望む永遠
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
最終兵器彼女
桜蘭高校ホスト部
フルーツバスケット
蒼穹のファフナー
443メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:16:48.03 ID:???0
>>431
444メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:22:47.93 ID:???0
>>420
ゆるゆりは2か3じゃないの?
445メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:29:06.55 ID:???0
>>438
DARKER THAN BLACK
446メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:43:01.46 ID:???0
>>420
エアマスター (パンチラ格闘アニメ)
447メロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:56:07.89 ID:???0
>>424
GA芸術科アートデザインクラス
宙のまにまに
四畳半神話大系
スケッチブック 〜full color's〜
タッチ
H2
クロスゲーム
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜 (24話まで我慢が必要)
448メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:40.67 ID:???0
>>431
攻殻機動隊は人を選ばないと思うけど。

BPS バトルプログラマーシラセ (時代を先取りしすぎた)
THE ビッグオー (ドロシーに萌えるがいい)
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲- (一期は10年以上前)
アイドルマスター XENOGLOSSIA (アイドルマスターというタイトルに騙されてはいけない)
※光と水のダフネ (このスレでは人気高し)
449メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:14:42.19 ID:???0
>>438
装甲騎兵ボトムズシリーズのキリコが主人公のやつ (異能生存体)
トライガン (一見なさけないけど、実は最強)
無限の住人 (不死身の男)
セイクリッドセブン (燃えと萌え。ヒロインの目が大きいけど見てほしい)
パンプキン・シザーズ
サムライチャンプルー
シティーハンター
450メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:27:25.06 ID:???0
>>438
ああ播磨灘
 1敗でもしたら横綱引退!と宣言した横綱が
 強敵達をぶちのめす。 女性が出ていた記憶がない。

ONEOUTS
 野球+ギャンブルもの。
 主人公が最強の勝負師。
 負けた相手は勝負だけじゃなく二度と立ち上がれないぐらい精神的にもぶち負かされる
 ただし恋愛どころか女が出ないw

異世界の聖機師物語
 武闘も頭も最強。加えてアイロンがけからマッサージ、料理まで最強の下っ端が主人公。
 恋愛も三角関係どころか多角形過ぎて円になるぐらい。
 コイツに勝てる奴はハヤテのごとく!のハヤテぐらいじゃないだろうか

修羅の刻
 未だ無敗という陸奥圓名流「修羅の門」のご先祖様を描いたオムニバス作品。
 有名どころの歴史上の人物が多数出演

緋弾のアリア
 男女主人公の一人。ヘタレのようだが特殊環境下で最強の少年に変化。
 決めるときは決める。 ちなみに声優は「とらドラ」コンビ

銀河英雄伝説
 最強キャラばっかりです。
451メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:35:47.53 ID:???O
>>431
鉄腕バーディー DECODE/DECODE:02

>>438
頭文字D
452メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:43:22.97 ID:???0
>>431
吉永さん家のガーゴイル
 ちょっと不思議な登場人物がいる世界の日常アニメ

あさっての方向。
 不思議体験に巻き込まれた人たちの一夏の経験

精霊の守り人
 太古の日本のような異世界の用心棒の短槍使いの女性と
 身内に命を狙われた皇子の話

ふたつのスピカ
 宇宙飛行士を目指す少女の話。
 プラネテスの30分後に放送し、エピソードがかぶっていたときもあった

魁!!クロマティ高校
 銀魂が好きなら大丈夫と思う

ゴーストハント
 超常現象調査チームに加わることになった女子高生を中心としたミステリー
453メロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:44:39.41 ID:???0
>>402>>424

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊
454メロン名無しさん:2011/12/02(金) 21:20:20.57 ID:???0
>>431
ボンバーマンジェッターズ
※プリンセスチュチュ
※ちっちゃな雪使いシュガー
KURAU Phantom Memory
455メロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:28:47.42 ID:???0
>>438
スクライド
456メロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:38:35.32 ID:???0
>>431
とりあえず
ボンバーマンジェッターズとレジェンズ
余裕があったら学園戦記ムリョウ
457メロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:42:14.13 ID:???0
>>424
キャプテン
 弱小チームが練習を重ねて強豪と戦っていくというオーソドックスなスタイルの野球アニメ。
 実際にありそうな部員同士のいざこざとか、人間関係の描き方は秀逸。
 それに何と言っても大人がちゃんと大人として描かれている。彼らの少年たちに対する眼差しがとても温かい。
458メロン名無しさん:2011/12/02(金) 23:25:12.39 ID:/Ht6jkaV0
>>438ですがみなさんありがとうございます
薦められたのを片っ端から見てみます
459メロン名無しさん:2011/12/02(金) 23:28:57.77 ID:???0
>>431
花田少年史
よみがえる空 RESCUE WINGS
460メロン名無しさん:2011/12/02(金) 23:48:37.64 ID:???0
>>431の者です
予想以上に色々な作品を紹介してもらって本当にありがたい、心から感謝いたします
ほとんど見たこと無い作品なので、少しずつ見ていきたいと思います
461メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:04:49.87 ID:RXgGTQ5X0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
 ・後味の良いアニメ(エンタメ性とか爽快感とか感動とか)
 ・多少なりとも共感できる内容(もしくはキャラ)

 ・1or2話など出だしで引き込まれるもの
 ・演出、表現、絵などになんらかの個性が見られるもの
 ・設定(舞台or人間性)にほんの少し(でも)のリアルさを含むもの
 ・できれば、おっさんがいる(おばさんでも可)
 ・長くても2クールくらい

 ※上記のどれかが飛びぬけて良ければ全部満たしてなくてよい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 ・カウボーイビバップ ・パトレイバー劇場版1 ・幽★遊★白書
 ・ダイガード ・機動戦艦ナデシコ ・ガンダムUC ・ガン・ソード
 ・地球少女アルジュナ ・貧乏姉妹物語 ・魔女の宅急便

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 ・ベターマン ・ルパン三世 ・大江戸ロケット
 ・アベノ橋魔法☆商店街 ・レベルE

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 覇王体系リューナイト(バンクとキャラが好き)
 SPRIGGAN(カメラワーク?が好き

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 ・キャラがほぼ同じ顔 ・色味が鮮やか過ぎる
 ・服装のセンスがあまりに微妙
 ・イケメンor美少女ばっか
 ・設定が先に行きがち(どっぷりなファンタジーとか性格がつきぬけすぎてるとか)
  ※が、突き抜けて良い点があれば我慢できる

主観的で漠然としてますがどうかよろしくたのんます。
462メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:20:39.61 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
脚本の妙を感じられるもの。技巧的だったり言葉選び、感情表現がうまいもの
軽くてもいいけどなにかしらテーマ性のあるもの。できれば脚本家の名前も知りたいです
上の条件に当てはまらなくても、なにかしら独特の良い雰囲気のあるもの

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
少女革命ウテナ、スタードライバー(榎戸脚本はだいたい好き)
UN-GO(ハガレンの脚本だとしか知らないけど今の所いい感じ)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
うさぎドロップ(もうちょっと劇的に話が動いてほしい)
ジパング(途中までしかみてないけど雰囲気は好み)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
墓場鬼太郎、空中ブランコ(美術が好み)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
最近有名らしい虚淵玄、岡田麿里さんは評判を聞いてた割りに好きになれなかったです
本格的すぎるSFは苦手。ピングドラムは期待はずれでした
463メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:26:45.65 ID:???0
>>462

四畳半神話体系
ひぐらしのなく頃に
少女椿
御先祖様万々歳!
天体戦士サンレッド
太陽の黙示録

脚本家の名前は自分で調べろ、ググれ
464メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:26:59.37 ID:???0
>>461
天空のエスカフローネ
岩窟王
465メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:35:49.04 ID:???0
>>463
ありがとうございます
466メロン名無しさん:2011/12/03(土) 00:59:45.13 ID:???0
>>461
TIGER & BUNNY
うさぎドロップ
GIANT KILLING
マクロスプラス
マクロスゼロ
※マクロスF (テレビ版)
※ソルティレイ
467メロン名無しさん:2011/12/03(土) 01:08:15.34 ID:???0
>>462
十二国記
MOONLIGHT MILE (SF色強し)
涼宮ハルヒの憂鬱
※光と水のダフネ

十二国記はちょっと長いけど、39話が実質最終回なので
そこまで見ればいいです。
468メロン名無しさん:2011/12/03(土) 01:09:28.67 ID:???0
>>461
RD洗脳調査室

SAMURAI7

イヴの時間
おっさん、おばさんはほぼいない
469メロン名無しさん:2011/12/03(土) 01:34:29.74 ID:???0
>>461 >>462

化物語
470メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/03(土) 04:01:26.16 ID:???0
>>461
OK、それならノエインだ

>>462
OK、それなら旋風の用心棒だ
471メロン名無しさん:2011/12/03(土) 06:33:36.27 ID:???0
>>461
スターシップ・オペレーターズ

1クールでラストはきれい、その他の条件もほぼ満たしてる
>・1or2話など出だしで引き込まれるもの
これはあてはまらないかな、序盤は微妙で中盤あたりからどんどんおもしろくなっていく

>>462
しにがみのバラッド。

脚本吉田玲子
個々の話の良さはドラマにもなった原作が良いんだろうけど、脚本の手堅さはさすが

ペリーヌ物語

古いけど良い脚本とはこのようなものっていうお手本のような作品
472メロン名無しさん:2011/12/03(土) 07:23:09.06 ID:???0
431のおかげで忘年のザムド、無限のリヴァイアスが気になってきた!
473メロン名無しさん:2011/12/03(土) 08:07:13.11 ID:???0
>>462
銀魂,銀魂’(放送中)
機動警察パトレイバー(OVA,TV,劇場版,新OVA)
蟲師
極上生徒会
474メロン名無しさん:2011/12/03(土) 08:09:48.62 ID:???0
>>462
交響詩篇エウレカセブン
475461:2011/12/03(土) 09:36:29.50 ID:dx/PsPs20
みなさんたくさん挙げてくれてありがとう!
>>464
>エスカフローネ ←一度みた。割と面白かった覚えが。
>岩窟王 ←以前誰かに進められ興味あり。見てみます!

>>466
> TIGER & BUNNY ←流行りものはちょっと置きたい気分です。
> うさぎドロップ ←いつか見なきゃと。
> GIANT KILLING ←チラッと見たことが。面白そう。
> マクロスプラス ←ゲームで触れたくらい。興味あり。
> マクロスゼロ ←同じく興味あります。
> ※マクロスF(テレビ版)←なんか美男の主人公が…
> ※ソルティレイ ←放映時3話程で挫折…リベンジしてみます。
476461:2011/12/03(土) 09:38:34.01 ID:dx/PsPs20
>>468
> RD洗脳調査室 ←面白そう!攻殻…は普通だったんだけど。
> SAMURAI7 ←チラっと見かけたことが。見てみようかな。

> イヴの時間 ←手軽そうだったので早速見てみた!
雰囲気と音楽、演出すっごいよかった!!絵柄は実に惜しい。
泣いてしまった!うえーん。

>>469
> 化物語 ←各所で評判は聞くけど…。

>>470
> ノエイン ←初めて聞いた。演出奇抜そう。

>>471
> スターシップオペレーターズ ←あ、なんかびびっと来たかも。
制服変で顔似てるけど嫌いじゃない絵柄。

とりあえず短めのから見てみます。感謝!
477メロン名無しさん:2011/12/03(土) 10:27:01.85 ID:???0
478420:2011/12/03(土) 10:52:56.53 ID:???0
返信おくれた、ごめん
>>422 あずまんが視聴済みだった、すまぬ
>>423 まよキチ!見てみる、ありがと
>>444 3の項目に入れるべきだった、すまぬ
>>446 絵柄が…、でもありがと
479メロン名無しさん:2011/12/03(土) 12:04:16.71 ID:???0
>>461
巌窟王・・・アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する

>>462
光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出
480メロン名無しさん:2011/12/03(土) 12:16:32.72 ID:???0
初めのロックはエアバンド
あずにゃんがラジカセを再生したり止めたりでだるまさんが転んだ状態

行き先を決めるあみだくじを唯が作る
但しくじの結果が全部ヨーロッパの八百長くじ
結局トンちゃんに選んでもらうがヨーロッパのカップだけやけに小さい(ミルク用?)

ロンドンに着くが澪の荷物が流れてこない
「パンツどうするの?」「澪はノーパンだから大丈夫」
単に誰かが端に避けてくれていただけだった

ホテルへ行ったが予約されていなかった
予約したのは同じ系列のホテルだった

ご飯食べたい→回転寿司発見→唯が店員に適当にイエスと答える
→演奏予定のバンドと勘違いされて演奏するハメに
→ムギが違うと言いにいったと見せかけて「キーボードがない」
→曲何にしよう?→唯の目にインド人が映る→カレーのちライス
→結局演奏してそのままご飯食べられず→ホテルへ
→ういが入れてくれたインスタント食品が晩御飯

ホテルの部屋で唯がギー太に飛び付こうとして
梓が自分に抱き着かれると勘違いして護身術をつかう
倒れた唯に対して「私そういう(百合)趣味じゃないです」

梓が夜中目覚める→唯がいない→床に飴が落ちてる→飴を辿ると隣の部屋へ
→実は部屋同士繋がっていて同時に唯が部屋に戻る
→梓が寝ぼけながら「唯先輩は?」「そこから帰った」
→唯が廊下から「部屋にあずにゃんがいない!」
→これを2周繰り返す

最後
登校日に軽音部ラストライブをする但し先生無許可
結局主任の先生にバレるが「さわちゃんの時に比べれば…」と黙認そのまま生徒に教室へ連れ込まれて観賞

卒業式の日にあずにゃんへ曲を送る
その帰り道に唯があずさへ抱き着こうとした場面でED
481メロン名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:51.27 ID:???0
ゆるゆりのバレか
482462:2011/12/03(土) 17:20:25.47 ID:???0
>>467
>>469
>>470
>>471
>>473
>>474

ありがとうございます。探してみます
483メロン名無しさん:2011/12/03(土) 17:41:16.41 ID:???0
原作とキャラクターの絵(キャラクターデザイン)が大幅に、あるいは完全に変更されたテレビアニメを教えて下さい。
原作はマンガ・小説・ゲームなど何でも構いません(メディアミックス展開している作品は原作の絵が基準)
ただし旧作アニメのリメイクと低年齢(幼児〜小学校低学年)向けアニメは除きます。
ストーリーは不問です。
7〜8年以内に放送されたアニメでお願いします(出来るだけ新しいアニメを優先でお願いします)

自分が最近見たアニメでは「あそびにいくヨ!」の絵がかなり変わっていたと思いました。
484メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:05:08.75 ID:???0
>>483
精霊の守り人
485メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:08:56.32 ID:???0
>>483
テレパシー少女蘭
 原作の挿絵とコミカライズ版とアニメ版の画が全然違う
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-KuQsKDNL._SL300_.jpg
 http://image.jbook.jp/img/03046/M03046192-01.jpg
 http://www.jbook.co.jp/img/book/img/index_4063730042_01.jpg
 すんぢのキャラデザで行って欲しかったわ・・・

紅-kurenai
 小説版・漫画
 http://blog-imgs-46.fc2.com/h/a/k/hako2000/blog_import_4c24e6d414a86.jpg
 アニメ
 http://ascii.jp/elem/000/000/187/187216/紅ジャケット_c_600x600.jpg
 なお、10巻だったかのコミック版初回限定生産のアニメは漫画版準拠

486メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:29:17.76 ID:???0
>>483
GUNSLINGE RGIRL、アイドルマスター XENOGLOSSIA、うみものがたり、とある魔術の禁書目録
とらドラ!、狼と香辛料、ひぐらしのなく頃にシリーズ、うみねこのなく頃に
乙女はお姉さまに恋してる、化物語、つよきすCool×Sweet、夜明け前より瑠璃色なCrescent Love星界シリーズ

ぱっと思いつくだけ列挙してみた。相当地雷もあるけどw
るろうに剣心OVAやデビルマンレディーもかなり変わってるけど少し古いか
487メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:36:29.07 ID:???0
>>485
上は「花咲くいろは」みたいだな
488メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:48:35.98 ID:???0
>>480
こいつ
もしかしてけいおんのバレしてる?
見ないようにしたけど、、
もしそうなら悪質極まりないな
楽しみにしてるのに
少し読んじゃったよ
慰謝料請求対象だぞ
489メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:51:00.37 ID:???0
どこにでも変なのは沸くからなあ…
なぜかネトゲ板で未来日記のネタバレ毎日書き込んでた奴も居るし
490メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:52:06.41 ID:???0
けいおんなんてネタバレあってもなくても同じだろw
491メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:52:49.27 ID:???0
被害者団体作って、訴訟すれば面白いな
492メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:56:41.28 ID:???0
>>490
いや映画のほうな
もしかして映画もネタバレ要素ないか
それなら許すけど
493メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:57:29.69 ID:???0
慰謝料だけじゃなくて、3年間のネット接続禁止とかになればいいよね
494メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:59:27.56 ID:???0
けいおんならネタバレでつまらなくなる割合は低めだろうけど
ネタバレされて嬉しい奴なんておらんだろうしなあ
495メロン名無しさん:2011/12/03(土) 19:01:45.44 ID:???0
スルーできるかなあと思ったが駄目だったか。
496メロン名無しさん:2011/12/03(土) 19:05:04.80 ID:???0
安価付きで指摘されちゃあ退路はないってもんだぜ兄弟
497メロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:08:38.24 ID:???0
1. ハイテンションギャグな日常系
登場人物全員がギャグ担当で、恋愛要素があってもドロドロしてないもの
2005年以降の作品

2. みつどもえ、涼宮ハルビちゃんの憂鬱、しずくちゃん

3. ながされて藍蘭島

4. 鋼の錬金術師FA、SoltyRei、CANNAN、バンブーブレード

5. ホラー系、恋愛方面がドロドロしてるもの、百合
上でしずくちゃんを挙げたがキッズアニメ
498メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/03(土) 20:13:06.31 ID:???0
>>497
OK、それなら海月姫だ
499メロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:22:02.50 ID:???0
>>483
とある飛空士への追憶
 原作の挿絵
 http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/detail/review/hikushi400.jpg
 ↑実は表紙絵も中の画とかなり異なっていて、あれ?これ同一人物?な感じなんですが。

コミカライズ版
 http://gekkansunday.net/rensai/hikuushi/img/h2_comic.jpg
 http://not-a-glimmer.img.jugem.jp/20101222_1737755.jpg
 ちょっと幼い感じだけど味があって善し! 漫画は尻上がり的にメカが上達していく。

劇場版
 http://image.eiga.k-img.com/images/movie/56382/original.jpg
 http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/a/r/marunao2/20110920005015c26.jpg
 ちょいアダルト。
500メロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:26:29.64 ID:???0
>>497
瀬戸の花嫁
パンティー&ストッキングwithガーダーベルト
レベルE
お兄ちゃんのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからね
男子高校生の日常
501461:2011/12/03(土) 20:57:07.00 ID:dx/PsPs20
461だけど
今マクロスプラス見終わったーSFすぎて…今一歩な感じ。
たまたま今まで見たのがロボ物が多かったけど…
むしろその背後の描写とかが好きなわけで(企業とか政府とか人間模様とか)
メカやSFが好きって言うわけでも無いんだが…。

引き続き他のおすすめ見るけどちょっと違ったタイプのあったら
おしえてくだしゃんせ!
502メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:01:03.51 ID:???0
>>501
だったらマクロスゼロも止めておいた方がいいかもね。
503メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:09:51.65 ID:???0
>>501
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
 女性で構成された小隊ですが普段は整備をやったり人命救助やったり
 町の人と色々交流を深めたり、バカやったり
 ○○を密かに造ってたり、でも軍隊なので命令に従わなくてはならなかったり
504メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:13:43.89 ID:???0
>>497
日常
それでも町は廻っている
かなめも
505メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:25:57.06 ID:???0
>>501
>企業とか政府とか人間模様とか

それなら「太陽の牙ダグラム」を推す。一応ロボット物ではあるが、複雑な政治模様や悲喜こもごもの人間ドラマやに重点が置かれている。
これほどおっさんたちが活躍するアニメも珍しい。重厚。
ただし、作画はよくない。また、75話という長編なので、>>461の条件的にどうかとは思う。
506メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:32:16.03 ID:???0
>>501
>(企業とか政府とか人間模様とか)

攻殻機動隊のTVシリーズはダメなのか?
507461:2011/12/03(土) 21:37:12.55 ID:dx/PsPs20
>>477
見逃してた!
>アウトロースターは見た。結構好きだったのを思い出した。
> ovaエルハ
TVのエルハザードは当時吐き気がするくらい理由も無く
嫌いだったんだが…OVAはいけるのだろうか。

>>502
とりあえず他みてみますわ。
>>503
> ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ←すごい面白そう!興味あり。
>>505
ダグラム。おっさん活躍歓迎!75話か…今回は時間の都合でパス。
記憶にとどめておく。
>>506
S.A.Cだっけ?は友人に進められてみたが…トグサ以外感情移入できなくて…
それなりに面白かったけど。

わがままですまぬね!
508メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:23.19 ID:???0
>>483
ギルガメッシュ  原作は石ノ森御大 アニメのキャラは奥瀬サキ
>>497
女子高生
509メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:45:54.99 ID:???0
>>501
図書館戦争
うさぎドロップ
攻殻機動隊
あの花
青い花
510497:2011/12/03(土) 21:51:56.97 ID:???0
>>498>>500>>504>>508
たくさんありがとう、感謝
気になったものから見ていきます
511メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:53:43.24 ID:???0
>>501
ブラックラグーン
狼と香辛料
プラネテス
512メロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:55:26.03 ID:???0
>>461
ヒロイック・エイジ
綺麗に終わる。
513483:2011/12/03(土) 22:07:16.73 ID:???0
>>484 >>485 >>486 >>499 >>508
たくさん挙げていただいてありがとうございます
これから調べて参考にさせてもらいます
514メロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:08:15.24 ID:???0
>>497
仮面のメイドガイ
ジュエルペットサンシャイン
515メロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:20:34.00 ID:???0
>>438
RIDING BEAN
なんてどうですか。絵は古いですが。
516メロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:52:11.82 ID:???0
>>497
極上生徒会
銀魂,銀魂’(放送中)
WORKING!!,WORKING’!!(放送中)
517メロン名無しさん:2011/12/03(土) 23:33:16.39 ID:???0
>>501
大正野球娘
518メロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:23:08.87 ID:???0
>>501
>企業とか政府とか人間模様とか

ウィッチハンターロビン ←建物とか雰囲気いいよ
                でもそんなに後味良くないかも
519メロン名無しさん:2011/12/04(日) 04:21:11.92 ID:???0
>>501
ブルーシード
政府の人とかおっさんとか有り
お気に入りで挙げてるアルジュナに通じるものがあるかな
520501:2011/12/04(日) 05:38:58.86 ID:CXzun5Os0
461で501です。
>スターシップオペレーターズを7話まで
がんばってみたんだけど…顔が同じで覚えられない。
何で?と思う部分が多くそれを上回るワクワクが感じられず。
ギブアップ・・・すんません。チャイナ服とかわけわからん。
雰囲気は良かった!

>ソラノヲト
絵きれい!動く。音楽良い。雰囲気良い。おっさんいけてる!
キャラの性格にちょっとついていけない…と思いつつ
今のところ上記の良さでなんとか見れてる。今6話。

あの手の女の子キャラについていけないと最近のは見れんのかなぁーぬぐぐ。
521501:2011/12/04(日) 05:53:41.09 ID:CXzun5Os0
461で501だが
>>509
>図書館戦争 あの花 青い花 ←興味あり。
攻殻は…普通でした。

>>511
>ブラックラグーン やや興味あり。
>狼と香辛料 ←女の子キャラについていけるだろうか…
プラネテスはそれなりに楽しめた。

>>512
>ヒロイックエイジ きれいに終わるの歓迎。

>>517
>大正野球娘 ←女の子キャラにt(ry

>>518
>ウィッチハンターロビン ←以前興味あったけど未視聴。
見てみようかな。

>>519
>ブルーシード ←放送時チラ見。言われてみれば条件合ってそう。
今見たいかも。

たくさん挙げてくれて感謝!しばらく見るの困らなそう!
522メロン名無しさん:2011/12/04(日) 08:23:31.68 ID:???0
1. 少女漫画、もしくは少女小説が原作の作品

2. 桜蘭ホスト部、海月姫、らぶこん、ちはやふる、彼氏と彼女の事情
 ママレードボーイ、子供のオモチャ

5.恋愛要素が希薄な作品。 ファンタジー色の強い作品。古い時代の作品
523メロン名無しさん:2011/12/04(日) 08:38:20.62 ID:???0
>>522
会長はメイド様
イタズラなKiss
524メロン名無しさん:2011/12/04(日) 08:41:28.83 ID:???0
>>522
君に届け
525メロン名無しさん:2011/12/04(日) 08:41:35.30 ID:???0
>>522
フルーツバスケット
彩雲国物語
マリア様がみてる
526メロン名無しさん:2011/12/04(日) 08:43:58.33 ID:???0
>>520
・100万年地球の旅 バンダーブック※
・海底超特急マリンエクスプレス※

※日テレ24時間テレビスペシャルアニメ
  原案:手塚治虫(アニメオリジナル)
  手塚スターキャラが多数出演
  今ならTSUTAYAで100円で借りられる
527メロン名無しさん:2011/12/04(日) 09:09:24.83 ID:???0
敵でも味方でもいいけど、いかにも裏切りそうな雰囲気で登場したのに
最後まで仲間や主君を裏切らず忠節を尽くしたキャラが出るアニメないですか?
528メロン名無しさん:2011/12/04(日) 09:34:40.57 ID:???0
>>527
銀河英雄伝説
529メロン名無しさん:2011/12/04(日) 09:37:48.47 ID:???0
初めのロックはエアバンド
あずにゃんがラジカセを再生したり止めたりでだるまさんが転んだ状態

行き先を決めるあみだくじを唯が作る
但しくじの結果が全部ヨーロッパの八百長くじ
結局トンちゃんに選んでもらうがヨーロッパのカップだけやけに小さい(ミルク用?)

ロンドンに着くが澪の荷物が流れてこない
「パンツどうするの?」「澪はノーパンだから大丈夫」
単に誰かが端に避けてくれていただけだった

ホテルへ行ったが予約されていなかった
予約したのは同じ系列のホテルだった

ご飯食べたい→回転寿司発見→唯が店員に適当にイエスと答える
→演奏予定のバンドと勘違いされて演奏するハメに
→ムギが違うと言いにいったと見せかけて「キーボードがない」
→曲何にしよう?→唯の目にインド人が映る→カレーのちライス
→結局演奏してそのままご飯食べられず→ホテルへ
→ういが入れてくれたインスタント食品が晩御飯

ホテルの部屋で唯がギー太に飛び付こうとして
梓が自分に抱き着かれると勘違いして護身術をつかう
倒れた唯に対して「私そういう(百合)趣味じゃないです」

梓が夜中目覚める→唯がいない→床に飴が落ちてる→飴を辿ると隣の部屋へ
→実は部屋同士繋がっていて同時に唯が部屋に戻る
→梓が寝ぼけながら「唯先輩は?」「そこから帰った」
→唯が廊下から「部屋にあずにゃんがいない!」
→これを2周繰り返す

最後
登校日に軽音部ラストライブをする但し先生無許可
結局主任の先生にバレるが「さわちゃんの時に比べれば…」と黙認そのまま生徒に教室へ連れ込まれて観賞

卒業式の日にあずにゃんへ曲を送る
その帰り道に唯があずさへ抱き着こうとした場面でED
530メロン名無しさん:2011/12/04(日) 11:24:05.72 ID:???0
>>520
学園戦記ムリョウはどうでしょう
ナデシコと同じ監督で2クールで後味いいしおっさん出てくるし
演出も味がある
531メロン名無しさん:2011/12/04(日) 12:14:36.66 ID:???O
>>522
ハチミツとクローバー
花咲ける青少年
NANA
532メロン名無しさん:2011/12/04(日) 12:18:51.47 ID:???0
>>522
ピーチガール
533メロン名無しさん:2011/12/04(日) 12:30:56.25 ID:???O
>>527
STAR DRIVER 輝きのタクト

放送当時は誰が寝返るかで盛り上がっていた
>仲間や主君を
どちらかは裏切る、でも最後まで裏切らないキャラもいる
534522:2011/12/04(日) 21:27:12.25 ID:???0
ありがとうございました
いろいろとググってみた結果、ハチクロが一番ツボな感じがしたのでdvd借りて見ようと思います
535メロン名無しさん:2011/12/04(日) 21:42:17.90 ID:???I
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
少しマイナーなアニメ
例えばWOWOWやU局のみ、地上波だがビッグタイトルの裏番組、宣伝不足など。
趣味で絵を描いているのでそれで描けるような可愛いキャラクターがいると嬉しいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
カイバ、ダンスインザヴァンパイアバンド(好きだけど中盤以降は酷いと思う)
マイナーとは言えないかも
イヴの時間、ソルティレイ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
化、ef、まどか、喰霊、紅、DTB、シュタゲ、ギアス、ガンスリ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボット
2クールよりも長いもの
ゾンビですかやまよチキのような量産型ラノべ

お勧めお願いします。
536メロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:10:42.20 ID:???0
>>535
十兵衛ちゃん ラブリー眼帯の秘密
十兵衛ちゃん シベリア柳生の逆襲
 現代に甦った柳生十兵衛(女の子)中心のギャグと殺陣

にゃんこい
 女の子全員性格が可愛い

吸血姫美夕
 永遠の13歳美少女。OVAとTV版あり。TVの方が一般向けかな?

アスタロッテのおもちゃ!
 サキュバスの女王と、その執事(おもちゃ?)となった男と娘の話
 設定はエロいがアットホーム系の話。

薬師寺涼子の怪奇事件簿
 一応ラノベ・・・か?
 主人公の薬師寺や犬猿の仲の室町も良いけど
 後半に登場する少女が最強過ぎる。
537メロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:19:34.78 ID:???0
>>535
絶対少年

絵柄自体が優しく可愛い感じなので描きやすいキャラもいると思う
538メロン名無しさん:2011/12/04(日) 23:01:31.14 ID:???0
>>535
大江戸ロケット
※ファンタジックチルドレン
539メロン名無しさん:2011/12/04(日) 23:23:52.75 ID:???0
>>535
新白雪姫伝説プリーティア
魔法少女隊アルス
オーバン・スターレーサーズ
シュガーバニーズ
Rocket! ぼくらを月につれてって 新・月世界旅行
540メロン名無しさん:2011/12/05(月) 00:31:44.53 ID:???0
>>535
「こわれかけのオルゴール」
日本の同人はレベルが高いですね。
30分程度の一話完結ですが、観た後に何かが残りますよ。

「この男子、宇宙人と戦えます。」
新鋭の女性監督。
30分程度の一話完結。ちょっとBL臭がしますw作画が特徴的。
物語の内容は好みで大きく左右されるかもw
541メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/05(月) 01:07:04.44 ID:???0
>>535
OK、それなら神霊狩だ
542メロン名無しさん:2011/12/05(月) 02:49:55.92 ID:iyrNfeAn0
ここで探せば全て事足りる

http://www.anikore.jp/
543メロン名無しさん:2011/12/05(月) 10:43:52.99 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
キャラ達が和気藹々としながらも、じわじわ成長していく作品。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ロウきゅーぶ。大正野球娘。ちはやふる。バカとテストに召還獣。

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
working。のだめカンタービレ。

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
古い時代の作品。
成長していくのが主人公だけなお話。
主人公の持っている才能や異能がチート性能な作品。
成長の大半を覚醒に頼っている作品。
544メロン名無しさん:2011/12/05(月) 12:15:19.62 ID:???O
>>543
とらドラ!
桜蘭高校ホスト部
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
545メロン名無しさん:2011/12/05(月) 12:56:01.56 ID:???0
>>543
カペタ
546メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/05(月) 14:10:37.18 ID:???0
>>543
OK、それならARIAシリーズだ
547メロン名無しさん:2011/12/05(月) 16:38:02.65 ID:???0
>>543
まなびストレート
548メロン名無しさん:2011/12/05(月) 19:01:23.36 ID:???0
>>543
バンブーブレード
549メロン名無しさん:2011/12/05(月) 20:27:32.18 ID:???0
>>543
かみちゅ!
花咲くいろは・・・終始和気藹々ではないけど
550メロン名無しさん:2011/12/05(月) 20:54:09.76 ID:???0
>>543
宙のまにまに
551メロン名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:33.84 ID:???0
>>543>>402
とらドラ・・・大河は主人公と駆け落ちしたり転校したり散々振り回す
552メロン名無しさん:2011/12/05(月) 21:06:08.19 ID:???0
>>535

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)

               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。

               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす

               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する

               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND
553メロン名無しさん:2011/12/05(月) 21:57:52.50 ID:???0
>>543
アイドルマスター
 現在ニコニコ動画でも公式配信中
 なんとなく「大正野球娘。」に近い視聴後感だと思う。

ガンバリスト駿!
 どうしようもないぐらい最低の体操部が一人の入部によって
 じわじわと生まれ変わっていく

ふたつのスピカ
 宇宙飛行士になるため宇宙飛行士養成コースのある高校に進んだ少年少女の話

554メロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:29:47.69 ID:???0
>>543
けいおん! (一期)
555メロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:32:00.64 ID:???0
>>543
ARIA シリーズは私もお勧め。
556メロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:36:13.32 ID:???0
>>543
ベン・トー
 自炊しろ

メジャー
 
557メロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:40:20.88 ID:???0
アイドルマスターは、目立ちたがりに育った子供の授業参観を見た後の気分になる。
558535:2011/12/06(火) 01:13:55.95 ID:???I
レスありがとうございました
まずはにゃんこいを見ましたが、はまりました
他にもいくつか見てみようと思います
559543:2011/12/06(火) 11:58:31.64 ID:???0
色々とありがとうございました。
「駆け落ち」という単語がツボったので、とらドラを見てみようと思います。
あとは無料で配信しているアイマスを。
560メロン名無しさん:2011/12/07(水) 14:09:27.68 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
エロを取ったらなにも残らないような作品
視聴済みはキスシス、トラブル、かのこんです
561メロン名無しさん:2011/12/07(水) 14:22:14.95 ID:???0
>>560
聖痕のクェイサー
562メロン名無しさん:2011/12/07(水) 14:27:55.83 ID:???0
>>560
れでぃ×ばと!(かのこんと同じスタッフが制作)
ヨスガノソラ(エロゲ原作でマジでこれ18禁でやれよwと言いたくなるぐらいエロだらけ)
聖痕のクェイサー、聖痕のクェイサーII(ひたすらオッパイ!アニメw)
魔乳秘剣帖(エロ漫画原作で聖痕のクェイサースタッフ制作の忍者ものエロアニメw)
クイーンズブレイド1期、2期、OVA(主人公の成長物語としてのストーリーはあるが基本エロアニメ)
百花繚乱 サムライガールズ(クイーンズブレイドと同じアニメスタッフ制作のホビージャパン40周年記念企画)
一騎当千シリーズ(三国志ねたの漫画原作女子高生の関羽が出てくるエロアニメ)
563メロン名無しさん:2011/12/07(水) 15:11:08.30 ID:???0
>>560
あきそら
564メロン名無しさん:2011/12/07(水) 15:35:50.10 ID:???0
>>560
フリージング
565メロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:52:03.58 ID:???0
>>560
セキレイ
そらのおとしもの
マケン姫
ホライゾン
566565:2011/12/07(水) 17:57:39.12 ID:???0
ホライゾンと真剣で私に恋しなさいを間違ったw たぶん
567メロン名無しさん:2011/12/07(水) 18:09:52.77 ID:???0
あきそらってあれで18禁じゃないんだっけ
えろすぎだよな
568メロン名無しさん:2011/12/07(水) 18:57:20.39 ID:???0
>>560
祝福のカンパネラ
 エロゲ原作アニメなのに
 エロを取ったから何も残らなかった空気アニメ
569メロン名無しさん:2011/12/07(水) 20:33:54.93 ID:???0
以前ここで聞いてクラナドとあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない見ました
どちらもすごく満足出来ましたありがとうです
570メロン名無しさん:2011/12/07(水) 21:08:24.98 ID:???0
>>560
こえでおしごと・・・主人公がエロゲ声優になる
これが私の御主人様・・・鬼畜主人公が少女3人をメイドにするギャグアニメ
571メロン名無しさん:2011/12/07(水) 22:10:17.93 ID:???0
>>560
けんぷファー
 バトル物なのに敵も味方もエロエロ。キスシーンとかエロいよ!

Aika
 これでもか!というぐらいパンチラアングルを駆使したアクションアニメ
 一応エロを除いてもアクションは残ります。

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
 会話の大半がエロ・下ネタ関係。3人の少女に迫られる主人公。
 作画スタッフにはBL専門作監もいますw(BLはギャグとして出てくるだけです安心)

おまもりひまり
 妖怪物バトルものなんですが、天然の女の子によるエロばっかりです。

ロザリオとバンパイア
 これでもか!というぐらいパンツとおっぱい。原作漫画買った・・・騙された。

ファイト一発充電ちゃん
まほろまてぃっく
 二つとも kiss×sisの作者(作画) エロをとってもストーリーは残るけど一応

SHUFFLE!
 エロを取ったら空鍋が残りますが。

もえたん
 英単語講座がある魔法少女もの。魔法少女ものに付き物の小動物がドスケベ

572メロン名無しさん:2011/12/07(水) 22:35:36.50 ID:???O
>>571
けんぷファーはCMのキスシーンで引いたwエッローのナニモノでも無かった

自分も書こうと思ってた
Aika
キャラデザが可愛かったから一回見たら…凄いなアレ
自分はスカパーだったけど、今なら地上波じゃ深夜でも無理なんじゃ…
エロ苦手な自分には反対の意味でこの条件は良いわw
573メロン名無しさん:2011/12/07(水) 23:48:24.44 ID:???0
おまもりひまり は、感動もしたよw 
結構名作だとおもう
574メロン名無しさん:2011/12/07(水) 23:53:15.90 ID:???0
>>571
>原作漫画買った・・・騙された

(´∀`)人(´∀`)
575メロン名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:09.64 ID:???0
貴族とか騎士とかいかにもな中世の雰囲気や背景に浸れるアニメって
なにかありますか
別にリアルさにこだわりはなく雰囲気がそれっぽければいいです
576メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:00:54.21 ID:???0
>>575
剣と魔法のファンタジーみたいな系列も OK ?
577メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:05:25.25 ID:???0
>>575
シュヴァリエ
578メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:07:40.80 ID:???0
>>575
クイーンズブレイド 流浪の戦士
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者
円卓の騎士物語 燃えろアーサー
燃えろアーサー 白馬の王子
579メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:12:22.98 ID:???0
>>576
全然オーケー
580メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:16:41.97 ID:???0
>>560
ガールズブラボー
グリーングリーン
らいむいろ戦奇譚

あたりは、本当にエロぬいたら何も残らんと思う。全く感動も何もない。
581メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:19:44.90 ID:???0
>>575
ベルサイユのバラ
ラセーヌの星
582メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:27:42.42 ID:???0
>>575
剣風伝奇ベルセルク

>>581
大分時代が新しくないか?
583メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:39:23.65 ID:???0
>>575
ベルセルク
 「鷹の団」の仲間と一緒に剣一つで国をとろうとする物語・・・なのだが・・・。

魔法剣士リウイ
 ロードス島戦記と同じ時代の別の国の物語。
 魔法使いだが杖を殴るのに使う野が得意な男と女ばっかりのパーティーの冒険もの
 原作はシリアスだがアニメはギャグコメディ系

スクラップドプリンセス
 科学も魔法もあるけど剣も貴族も騎士も宗教もちゃんと出てきます。

宝島
 海賊が埋めた宝の地図をたよりに冒険に出かける少年や漢たち。
 名作です。一応貴族達もでます。アイルランドの独立戦争が出てくるので近代かも

グランディーク外伝
 最高の剣を求めて旅する少女と剣の精霊の話。
 ゲーム「マリーのアトリエ」と同じ時代を共有しています。
584575:2011/12/08(木) 00:55:09.16 ID:???0
たくさん紹介ありがとうございます
公式サイトやPV見た感じ好みそうなのがたくさんあった
ありがとう
585メロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:57:16.58 ID:???0
>>575
プリンセスラバー


ゴメン嘘
586メロン名無しさん:2011/12/08(木) 01:16:17.83 ID:???0
>>575
ロミオとジュリエット
ロードス島戦記
587メロン名無しさん:2011/12/08(木) 01:17:39.58 ID:/rUq8JjvQ
狼と香辛料が好きなのですがこういうファンタジーぽいアニメでおすすめはありますか?
588メロン名無しさん:2011/12/08(木) 01:28:43.28 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公が男(女にだらしなくない・誠実・鈍感)
出来たら恋愛や学校生活だけじゃなく戦ったりするアニメがいい
ハーレムに近いものがいいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
IS 禁書電磁 レギオス セキレイ 化物語

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
とらどら 君に届け クラナド 俺の妹がこんなに可愛いわけがない

4. 「1.」の条件外で好きな作品
コードギアス ハガレン

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ヨスガとかスクイズみたいにある意味精神が病むものが苦手です

よろしくお願いします
589メロン名無しさん:2011/12/08(木) 02:05:52.60 ID:???0
>>588
異世界の聖騎師物語
590メロン名無しさん:2011/12/08(木) 04:21:20.37 ID:???0
>>571
>原作漫画買った・・・騙された
アニメマジしね!!!!ってなった
591メロン名無しさん:2011/12/08(木) 07:54:59.09 ID:???0
>>587
答えにくいからテンプレを使ったほうがいいよ。
592メロン名無しさん:2011/12/08(木) 10:34:26.08 ID:???0
>>587
ロードス島戦記OVA
スクラップドプリンセス

>>588
おまもりひまり
かんなぎ
涼宮ハルヒの憂鬱
593メロン名無しさん:2011/12/08(木) 15:10:14.05 ID:???O
>>588
・セイクリッドセブン
・STAR DRIVER〜輝きのタクト〜
・ペルソナ4(放送中)
・DOG DAYS
(舞台は異世界中心)
※・ゼーガペイン
(主人公に共感出来たら状況が精神的に辛いと感じる人もいるかも…)
594メロン名無しさん:2011/12/08(木) 15:23:14.56 ID:???0
>>588
うたわれるもの
595メロン名無しさん:2011/12/08(木) 16:50:01.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
個性的なキャラがいっぱい(目安としては六人以上)で、コメディ風味の掛け合いをやっている作品。
ただし延々日常ばかりでストーリーがまったくない作品は除外。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
バカテス、ロウきゅーぶ、

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
working、呼んでますよアザゼルさん、君が執事で主が俺で、探偵オペラ・ミルキィホームズ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
でてくるキャラの多くが使い捨てのゲストキャラな作品
596560:2011/12/08(木) 17:36:48.65 ID:???0
ありがとうございました
こんな質問に大量の答えが返ってくる日本の将来を憂慮しつつも、ぶひぶひしてきます
597メロン名無しさん:2011/12/08(木) 17:53:12.38 ID:???0
>>588
ゼーガペイン
(主人公たち人類が敵によって滅亡された幽霊だったり欝かも)
598メロン名無しさん:2011/12/08(木) 18:03:28.48 ID:???0
ゼーガペインは割と微妙じゃね?
シリアスもののクセに詰めが甘いっちゅうか

ヒロインの棒読みとかが批判の対象になってるけどそれは問題ないと思う
時かけみたいに雰囲気が出てて逆に良い
599メロン名無しさん:2011/12/08(木) 18:35:19.42 ID:/rUq8JjvQ
>>592
ありがとうございます。見てみます。
600メロン名無しさん:2011/12/08(木) 19:47:55.68 ID:???0
>>595
エアマスター (特に崎山香織が秀逸)
TIGER & BUNNY
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
601メロン名無しさん:2011/12/08(木) 19:55:47.34 ID:???0
>>588
フルメタル・パニック!シリーズ
xxxHOLiC シリーズ

セイクリッドセブンはハーレムじゃないよ。
602メロン名無しさん:2011/12/08(木) 19:57:22.16 ID:???O
>>595
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
電波女と青春男
桜蘭高校ホスト部
涼宮ハルヒの憂鬱
603メロン名無しさん:2011/12/08(木) 20:03:47.41 ID:???0
>>595
バンブーブレード
604メロン名無しさん:2011/12/08(木) 20:13:31.60 ID:???0
>>595
ロザリオとバンパイア2期
ジュエルペット・サンシャイン
605メロン名無しさん:2011/12/08(木) 23:55:08.01 ID:???0
>>595
逮捕しちゃうぞ
 凄腕のメカニック+ドライブテクニックをもつ婦警と
 体力バカな婦警の二人を主人公とした日常+交通課の面々のトラブルと事件
 話的にも面白い1期をお勧め

瀬戸の花嫁
 主人公が海で命を助けてくれた少女といきなり結婚することに。
 しかし少女は人魚で、ヤクザの一人娘だった・・・
 見ていて疲れるほどの怒濤のギャグ

そらのおとしもの
 空から降ってきた羽根を持つ少女と暮らすことになった変態H少年の話
 ほとんどギャグだがいきなりドシリアスになったり、馬鹿話に戻ったり。

仮面のメイドガイ
 財閥の遺産相続者を守るために、一見普通の姉弟が住む家に舞い込んだのは
 美人で有能なドジ娘メイドと、あらゆる面において完璧なメイド(外観以外)だった
606メロン名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:37.92 ID:???0
>>595
シュタインズゲート
607メロン名無しさん:2011/12/09(金) 09:29:01.16 ID:???0
シュタゲ見たいと思ってんだけどなんかゲームの評価もいいみたいで
ゲーム先のほうがいいのかな?アニメ先でも問題ないのかな?
608メロン名無しさん:2011/12/09(金) 10:12:41.34 ID:???0
アニメは改悪が入ったり説明不足だったり演出の出来が酷いのでゲームをお勧めする
まぁ、ギャルゲ−をアニメ化したらあーなるわな・・・
609メロン名無しさん:2011/12/09(金) 12:04:16.64 ID:???0
>>607
一度結末が分かってしまうと二度目は面白さが半減する作りだからなー
仕込まれていた伏線を再確認する楽しさはあるけれどね
シュタインズ・ゲートを隅々まで楽しみ尽くしたいと言うのならゲームが先の方が良いかな
610メロン名無しさん:2011/12/09(金) 12:43:13.23 ID:???0
>>607>>595

steins;gate
・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド

・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽

・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。

・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。

・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。

611メロン名無しさん:2011/12/09(金) 13:46:20.03 ID:???0
>>609
え?
よく知らないんだけど、シュタゲってゲームの方がオリジナルなの?
612メロン名無しさん:2011/12/09(金) 13:57:13.33 ID:???0
>>611
ゲームが原作だよ
613メロン名無しさん:2011/12/09(金) 14:03:13.88 ID:???0
エロゲ会社のエロゲスタッフの作ったエロがないエロゲが原作
614メロン名無しさん:2011/12/09(金) 16:19:40.26 ID:???0
>>613
それはクラナド
シュタゲは5pbがメインに制作、ニトロは名前貸してるだけ
615メロン名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:42.82 ID:???0
CLANNADは人生
616メロン名無しさん:2011/12/09(金) 20:41:56.33 ID:???0
では次の依頼者を待つとしようか
617メロン名無しさん:2011/12/09(金) 21:07:47.24 ID:???0
じゃあ俺がマニアックな依頼しちゃおうっかな。
618メロン名無しさん:2011/12/09(金) 21:35:19.15 ID:???0
よし来い
619メロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:44:53.25 ID:???0
どんと来い
620メロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:54:25.37 ID:???0
Don't 来い
621メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:03:39.47 ID:???0
こねー
622メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:04:35.57 ID:???0
こねこね、ちゅっ
623メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:06:44.16 ID:???0
さあ来い
624メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:07:20.13 ID:???0
抱きしめちゃうぞ!
625メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:12:56.98 ID:???O
ホモ臭い条件でも大丈夫ですか?
626メロン名無しさん:2011/12/09(金) 23:13:50.18 ID:???0
>>625
ええよええよー
627メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:16:13.19 ID:???0
あの子を守る私になりたいんですが、どうすればいいですか?
628メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:16:39.72 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
完全なホモ作品じゃなく、何となく妄想したくなるような作品
ギャグとかでホモ臭がする、幼馴染みや敵や脇が主人公に執着してるとかが好き

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
T&B、AB!、CLANNAD、スタドラ、バカテス、ガンダムOO、未来日記
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
P4、ピンドラ、NO.6(ちょっとギリギリ)、ホスト部、ゼーガ、ファイブレ、ハルヒ、シュタゲ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ノエイン、あの花、とらドラ!、時かけ、フェイトゼロ、WORKING!、エヴァ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
百合、エロ、グロは無しで
世界一初恋などのあからさまなBLは遠慮したいです
君と僕のようなゆるい日常ものより、ストーリーがしっかりあるものが良いです
アクエリは「合体」と言うワードがちょっと苦手でした
後いくつかは視聴済みリストには有りますが、女装や腐女子がホモ妄想で盛り上がるのも苦手です
挙げている作品は他に好きな理由が有って視聴しました(してます)
色々条件が多いですが、新たな萌えを探しています
宜しくお願い致します。
629メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:26:38.42 ID:???0
>>628
ガングレイヴ
RAINBOW 二舎六房の七人
ウルフズレイン
シュヴァリエ
サムライ7
夏目友人帳
630メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:30:55.51 ID:???0
>>628
リストランテ・パラディーゾ

主人公は女。
ホモアニメじゃないけど、ホモっぽさを感じる人はいるみたい。
631メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:47:31.13 ID:???0
>>628
黒執事
632メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:57:17.67 ID:???0
>>628
戦国BASARA
633メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:01:20.52 ID:???0
>>628
秘密 〜The Revelation〜
634メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:10:14.90 ID:???0
>>628
南国少年パプワくん PAPUWA
 マッチョとナマモノのギャグストーリー

吸血姫美夕 OVA 第3話
 美夕の下僕のラヴァと、かつての親友だったレムレス(レムリア?)

夏目友人帳
 夏目と田沼 夏目と名取 夏目と小狐(←女の子だと誤解している人多数w)

おおきく振りかぶって
 極度の人見知りのピッチャーと仕切り屋キャッチャー

パンドラハーツ
 オズとギルバート エリオットと従者

xxxHOLiC
 四月一日と百目鬼(ちゃんと変換できるんだ・・・)

武装錬金
 主人公と敵役パピヨン パピヨンはここ数年の中でも最高のキャラ

彩雲国物語
 NHKのホモ枠アニメ
635628:2011/12/10(土) 02:34:38.64 ID:???O
>>629>>634
アレな条件に拘わらず、沢山の紹介有難うございます
公式などチェックしてまた改めてレスさせて頂きますまず絡みの多そうな?夏目友人帳は視聴に入れます
感動モノとは知ってたんですがそう言う要素もあるんですねw
636メロン名無しさん:2011/12/10(土) 05:42:25.34 ID:???0
>>628
戦闘妖精雪風
一切そういう表現は出てこないが、妙にホモくさい。
637メロン名無しさん:2011/12/10(土) 05:43:40.74 ID:???0
<テンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
→シュールな笑いで、恋愛や萌え要素のあまりないものが良いです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
gdgd妖精s、日常

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ギャグマンガ日和

4. 「1.」の条件外で好きな作品
まどか☆マギカ、未来日記、マリア様が見てる

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
とらドラ、君に届けは人気のようなので見てみましたがあまり好きではありませんでしたので恋愛要素が苦手かと思います
挙げた視聴済み作品でお分かりかと思いますが最近アニメにはまった者です。gdgd妖精sと日常が大好きなので、それに近い過去作品を教えて頂きたいです。
638メロン名無しさん:2011/12/10(土) 05:52:48.08 ID:???0
>>637
あずまんが大王
苺ましまろ
639メロン名無しさん:2011/12/10(土) 06:52:41.19 ID:???0
>>637
コジコジ  
640メロン名無しさん:2011/12/10(土) 07:17:19.06 ID:???0
>>637
>>638さんとまったく同じものを挙げておく。
ぴったりだと思う。

あずまんが大王
苺ましまろ
641メロン名無しさん:2011/12/10(土) 07:43:08.16 ID:???0
>>627
警察官にでもなれ
その前に、精神科は行っとけ
642メロン名無しさん:2011/12/10(土) 07:46:08.65 ID:???0
>>627
まずは、年収600万は確保しろ
年収1000万なら守られてる感倍増
643メロン名無しさん:2011/12/10(土) 07:52:12.74 ID:???0
>>637
WORKING!! (現在二期放送中)
ジャングルはいつもハレのちグゥ
ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス
ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL

WORKING!! はやや恋愛要素多いけど、恋愛アニメが好きではない
私も楽しめたのでいけると思う。
644637:2011/12/10(土) 08:05:35.28 ID:???0
>>638 >>640
苺ましまろ一話を見てみましたが面白いです!あずまんが大王も期待できそうです。ありがとうございます

>>639
見てみます、ありがとうございました

>>643
挙げるのを忘れて居ましたがWORKING!!は視聴中です。恋愛要素はありますが楽しめますね!
ジャングル〜も見てみます、ありがとうございました
645メロン名無しさん:2011/12/10(土) 08:22:50.30 ID:???0
>>637
「魁!!クロマティ高校」
恋愛要素は全くない。
646メロン名無しさん:2011/12/10(土) 08:37:54.38 ID:???0
>>637
撲殺天使ドクロちゃん
647メロン名無しさん:2011/12/10(土) 08:39:57.59 ID:???0
>>637
十兵衛ちゃん
648メロン名無しさん:2011/12/10(土) 08:42:51.63 ID:???0
>>637
フリクリ
荒川
649メロン名無しさん:2011/12/10(土) 08:45:51.39 ID:???0
>>637
ウサビッチ
650メロン名無しさん:2011/12/10(土) 09:25:45.59 ID:???0
>>637
ぱにぽにだっしゅ・・・シュール系で恋愛要素なし。この手のアニメにしては男の登場人物が多目
天体戦士サンレッド・・・悪の組織の日常
651メロン名無しさん:2011/12/10(土) 09:25:53.90 ID:???0
>>637
ぱにぽにだっしゅ!
652メロン名無しさん:2011/12/10(土) 09:46:10.25 ID:???0
>>637
ぷにぷに☆ぽえみぃ
653メロン名無しさん:2011/12/10(土) 10:30:01.49 ID:???0
>>637
ゴールデンエッグス
654メロン名無しさん:2011/12/10(土) 10:35:21.53 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
気分のいい恋愛もの、1〜2クールもの
何かのついでに恋愛でも話がしっかりしてればOK(ロボ戦の合間とか超能力バトルの合間とか)

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
花咲くいろは

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
あの花、true tears

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
とらドラ!(やたら評価高いんでハードル上がり過ぎた。北村がバカにしか見えないw)
君に届け(貞子の心の声、独白が多すぎてウザい。少女漫画過ぎるのは苦手)
ゼーガペイン、シュタゲ、マクロスF

※クラナドはキャラデザが生理的にダメなんで勘弁

>>643のWORKINGが近かったりするのか? いろはと同じ仕事&恋愛もので
エロ&ギャルゲー原作は全然詳しくないんで条件にあてはまるオススメwelcomeです
655メロン名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:19.55 ID:???0
>>645-653
すべて初めて聞きました。
たくさん教えて頂きありがとうございます。今後少しずつ見ていきたいと思っています。
656メロン名無しさん:2011/12/10(土) 10:53:39.57 ID:???0
>>653
>>637じゃないけど、ぐぐってみて The World of GOLDEN EGGS が
面白そうで気になったんだけど、これってもしかして何百話もあるの?
657メロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:01:37.05 ID:???0
>>654
WORKING!!は恋愛要素多いけど、べたべたな恋愛ではないので
>>654の好みに合うかどうか分からないべ。
二期はまだ観てないけど、二期で激変している可能性もあるがw
マクロスFがぴったりだから勧めようと思ったんだけど、嫌いなんだな。
ということはマクロスゼロやマクロスプラスもだめか。
658メロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:08:52.03 ID:???0
>>654
アマガミSS・・・ギャルゲー原作。主人公が若干変態ってのを除けば爽やかな恋愛物語。ヒロインによってそれぞれ異なるストーリーが展開されるオムニバス形式。
659メロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:14:26.30 ID:???0
>>654
海月姫 (コメディのついでに恋愛)
リストランテ・パラディーゾ (恋愛のついでに仕事)
スピードグラファー (グロのついでに恋愛)
ウィッチブレイド (親子愛のついでに戦闘のついでに恋愛)
Fate/stay night (超能力バトルのついで恋愛)
狼と香辛料 (行商のついでに恋愛)
ぺとぺとさん (妖怪ファンタジーのついでに恋愛)
ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜 (ロボ戦ののちラブコメ)
660メロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:16:17.42 ID:???0
>>654
かみちゅ
ぺとぺとさん
美鳥の日々
661メロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:19:07.85 ID:???0
>>654
フルメタル・パニック? ふもっふ・・・元々は戦闘アニメなのだが、そこから恋愛要素を切り取ってきた軍事系ラブコメ。
662メロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:23:18.05 ID:???0
1.異世界系か非現実的な世界観のアニメ、
2.カウボーイビバップ、ブラックラグーン、ハプリカ
3.香辛料、fate、ファフナー、バッカーノ
4.もやしもん、焼きたてジャパン
5.程よく明るい雰囲気があるやつがいいです、ガンスリとかはあんまり好きじゃなかった
663メロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:30:28.54 ID:???0
662の追加で冒険系も入れます
後、ジブリ、ルパン、攻殻とか一般でも有名なのは大体みました
664メロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:46:39.19 ID:???0
>>662
異世界の聖騎師物語
665メロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:57:19.83 ID:???0
>>662
レベルE (SFコメディ)
TIGER & BUNNY (ヒーローアニメ)
LAST EXILE (二期放送中)
スクラップドプリンセス (ファンタジーかと思ったらSF)
トライガン (ガンアクション)
鉄腕バーディー (宇宙人捜査官)
※ 光と水のダフネ (SF系?)
鋼殻のレギオス (機械文明のあるファンタジー)
マクロスF (ロボット)
フルメタル・パニック! 一期 (ロボット)
機動戦艦ナデシコ (ロボット)
など多数

範囲が広すぎて明るい感じのファンタジー、SF、ロボットものなら
全部条件を満たしてしまう。
666メロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:58:36.46 ID:???0
>>662

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる
667メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:27:05.43 ID:???0
>>666
蒼穹のファフナーとフルーツバスケットっておもしろいかな?
668メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:30:29.62 ID:???0
>>662
IZUMO -猛き剣の閃記-

剣道が好きなごく普通の高校生、猛と剛。

俺達を取り巻く明るい学園生活。
だがそれは二人の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。
学園を襲う突然の異変。

俺達が目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった。
669メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:32:09.38 ID:???0
>>667
フルーツバスケットの方はは泣けるし面白いお
670メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:32:59.29 ID:???0
>>664.665
ありがとう
たしかに大雑把すぎた、ロボ、SF系以外でお願いします
東洋西洋問わず中世っぽいやつなら結構好きかも
671メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:39:32.64 ID:???O
>>654
『C』
おとめ妖怪ざくろ
ゴーストハント
のだめカンタービレ
672メロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:39:38.44 ID:???0
>>670
スレイヤーズシリーズ
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
魔法戦士リウイ
天保異聞 妖奇士
ストレンジドーン
クイーンズブレイド 流浪の戦士 (エロ強め)
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 (エロ強め)
673628:2011/12/10(土) 17:01:50.84 ID:???O
アンカちゃんと繋げられなくてすみません…恥ずかしぃ
公式などを調べ今回は好みのキャラデザや立ち位置で選ばせて頂きました

>>629
ガングレイウ゛
シュヴァリエ
この二つの絵柄に萌えられそうです
>>630
リストランテ・パラディーゾ
ダンディーなおじ様達の中で誰がそうなのか気になりましたw原作者で納得
>>631黒執事
>>632戦国BASARA
チェックした事は有りましたが、自分の萌えとは少しベクトルが違う様で…すみません
>>633
秘密〜Revelation〜
一巻だけ読んだ事が有って、二人の関係は好きなんですが…脳のアノ描写グロ大丈夫でしょうか?
>>634
ここで美夕の名前が挙がるなんて!?
これはチェックしますw
パンドラハーツも途中でしたが再視聴考えます
後は原作かじったりアニメかじったりはしました
武装錬金はカズキと秋水で萌えていたんですが、パピヨンの立ち位置が好みそうなんで再視聴考慮でw
彩雲国は影月と先生?の関係が好きで途中まで視聴しました
ホモと言うより美形無双で目の保養で見てました
>>636
雪風は一話だけ視聴経験ありますがこの条件で挙がって驚きです
それっぽいとかクサイとかは大歓迎なので、再チャレンジ考えます

皆様沢山の作品紹介有難うございました
新しい萌えが見付かりそうです!
674メロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:08:24.62 ID:???0
>>673
秘密〜 はグロも鬱もあるよ。
ホモアニメじゃないけど、確かにホモっぽさは感じるね。
675メロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:30:16.01 ID:???O
>>674
雰囲気は分かってて、スクイズの様な救いの無い鬱じゃなければ大丈夫です
グロだけがネックですね

未来日記(不自然なモザイク有)やFate/Zero、NO.6 の最後の辺りがギリギリ範囲です
ひぐらし、エルフェン、マギカはNG、Blood-Cはチャンネル変えました
676メロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:48:24.80 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
部活物じゃないけど話の流れは部活物(それもスポコン系)っぽい作品
具体的にはバカテスのようなイメージです
バカ軍団があれこれやってAクラスと拮抗する様は、弱小野球部が色々やって強豪と肉薄できるようになるのと似ている、と言えば分かりやすいでしょうか

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
バカテス

4. 「1.」の条件外で好きな作品
キャプテン、バンブーブレード、ちはやふる、major、スラダン、アイシル、その他いろいろ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
舞台設定がファンタジー過ぎるもの
677メロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:54:30.72 ID:???O
>>676
GIANT KILLING
678メロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:55:21.07 ID:???0
>>662
・TRIGUN(TV,劇場版)
  異星に移住した人間世界を舞台としたコメディタッチの西部劇風SFガンアクション
・銀魂(TV,ジャンプフェスタ,劇場版),銀魂’(放送中)
  幕末SF人情コメディ時代劇(パロディ,メタフィクションギャグ多し)
・日常(一部地方局で再放送中)
  タイトルと違って非日常な世界の高校生たちの日常をシュールに描いたコメディ 
679メロン名無しさん:2011/12/10(土) 21:02:07.21 ID:???0
>>628
SUPERNATURAL THE ANIMATION
>>676
リングにかけろ
680メロン名無しさん:2011/12/10(土) 21:58:27.84 ID:???0
>>676
バトルアスリート大運動会
 宇宙最高の「コスモビューティー」と呼ばれるアスリートの頂点を目指して
 様々な競技を勝ち抜いていく少女達の話。4話目から面白くなっていきます。

ONEOUTS
 プロ野球の万年最下位チームが一人の知将が入ったことで、強豪チームやオーナーを
 えええええ!?って方法で打ち負かしていく。
 スポコンではなく、デスノートのような感じのスポーツもの。

明日のよいち!
 都会の道場に住み込むことになった品行方正な田舎侍とその道場の4姉妹と
 その周りの友人達のドタバタ話 (ラブコメ含む)

バクマン
 週刊少年ジャックに連載してアニメ化を目指す高校生二人と、漫画家を育てる編集者を
 中心とした話。

ヒカルの碁

劇場版ピアノの森
 音楽版ヒカルの碁のような話。良作です。
681メロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:31:34.61 ID:???0
多人数での戦争もののアニメってなにかオススメありますか?
SFとか近代戦じゃなくてできれば剣とか馬とか大砲とか魔法とかあたりの
ファンタジーっぽい世界観がいいです
682メロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:42:58.36 ID:???0
>>681
グイン・サーガ
683メロン名無しさん:2011/12/11(日) 00:06:01.51 ID:???0
>>681
ベルセルク
684メロン名無しさん:2011/12/11(日) 00:21:06.62 ID:???0
>>681
十二国記
685メロン名無しさん:2011/12/11(日) 02:29:32.13 ID:AMXtNR0u0
まどマギみた
驚いた
良い作品と予想はしてたがそんなレベルじゃなかった、オールタイムベスト級、ほんと驚いた
686メロン名無しさん:2011/12/11(日) 03:26:59.86 ID:???0
>>681
うたわれるもの
687メロン名無しさん:2011/12/11(日) 04:42:44.08 ID:???0
>>685
10話をエンドレスで見るがよい
688メロン名無しさん:2011/12/11(日) 07:36:03.28 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)、時間時空系、鬱系、展開に驚かされるみたいなもの。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品、まどまぎ、コードギアス、シュタゲ、ひぐらし

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品、未来日記、喰霊、バッカーの

4. 「1.」の条件外で好きな作品、ブラクラ、十二国記

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など、とらドラみたいなのほほんとした作品、攻殻機動隊もダメだった。後古い作品も絵がダメで集中できなくなる

お願いします
689メロン名無しさん:2011/12/11(日) 08:11:26.02 ID:???0
>>688
輪るピングドラム
 境界線を越える話。まどマギ見てるなら笑えるシーンもあります。

神秘の世界エルハザードova1期
 時間がくるっと「ね」みたいな感じ

涼宮ハルヒの憂鬱
 七夕ラプソティ、∞8、消失等々

Darker than BLACK
 時間時空と鬱展開

四畳半神話大系
 ループとみせかけてらせん・平行宇宙

ノエイン
 未来からの来訪者

ジパング
 海上自衛隊のイージスが第二次世界大戦中にタイムスリップ
690メロン名無しさん:2011/12/11(日) 08:19:39.72 ID:???0
>>689
おー、全部まだ見てないです!
結構見尽くしちゃったかなと思ってたんですが。
廻るから順に見てみます!!
ありがとうございます。

ハルヒはのほほん系なのかな?っと思って見てなかったんですが違うんですかね?
691メロン名無しさん:2011/12/11(日) 08:48:51.70 ID:???0
ノエインっぽいキャラデザの良アニメ教えて
Y氏の隣人のような目がたまらん
692メロン名無しさん:2011/12/11(日) 09:24:25.42 ID:???0
>>628>>675
fate/zero
・バーサーカーの正体はランスロット、アーサー王の姫を寝取るが、罰を与えなかったセイバーを恨んでる
・ケイネスは切嗣の起源弾を喰らって再起不能、ソラウが令呪を受け取るが舞弥に腕ごと切り落とされ重体
 切嗣の脅迫でランサーは自害を命じられて死に、その後マスターも舞弥の銃撃で蜂の巣にされ、セイバーが首を斬る介錯人を務める
・雁夜おじさんは時臣の死体と一緒に居る所に葵と出会い罵られて絶望し、ヤンデレ桜に看取られながら蟲に食われて死ぬ
・ライダーはギルガメッシュに吶喊して死ぬ、ウェイバーはギルガメッシュに見逃されて生き残る
・切嗣に聖杯を壊すように命じられたセイバーは実行し、力尽きて死ぬ

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
693メロン名無しさん:2011/12/11(日) 09:34:42.71 ID:???0
>>688
千年女優 (時間時空系)
ジェネレイターガウル (時間時空系) 古い?
694メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/11(日) 09:58:26.22 ID:???0
>>688
OK、それならTEXHNOLYZE(テクノライズ)だ
695メロン名無しさん:2011/12/11(日) 10:48:11.96 ID:???0
>>688
灰羽連盟
前半は苦手っぽい少しのほほん、後半からは…
696メロン名無しさん:2011/12/11(日) 11:22:13.08 ID:tM573T6x0
1. かわいい女の子(ツンデレだと尚良し)がでてくる、恋愛要素ありのときめける作品
  ストーリーをみたいので、日常系じゃないやつ
2. 涼宮ハルヒの憂鬱、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、とらドラ!
3. ゼロの使い魔、アマガミSS、大正野球娘。、神のみ
4. 化物語、CCさくら、ギアス、らき☆すた、AB、クラナド
5. 主人公が意味なくもてるやつ
燃え要素はいらない
697メロン名無しさん:2011/12/11(日) 12:06:39.44 ID:???0
>>696
好みに合うかわかりませんが...
・交響詩篇エウレカセブン
698メロン名無しさん:2011/12/11(日) 12:13:14.21 ID:???0
>>688
ゼーガペイン
699メロン名無しさん:2011/12/11(日) 13:25:59.70 ID:???0
>>696
狼と香辛料
Ergo Proxy
イヴの時間
ふしぎの海のナディア
RD 潜脳調査室 (ツンデレではない)
セイクリッドセブン (ツンデレではない)
※マクロスF (燃え要素あり)

ヒロインがかわいいかどうかはその人の主観によります。
まあ、見ていればみんなかわいく見えてきますが。
マクロスFは燃え要素といってもギアスが好きなレベルなら問題ないと思う。
700メロン名無しさん:2011/12/11(日) 13:38:41.64 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
エヴァを見てちょっとやられ気味なので、コメディ要素があって、感動できる作品
ちょい厨二っぽいのが好み
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とらドラ、超電磁砲、シュタゲ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ハルヒ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
暗い雰囲気のものは苦手
エヴァは面白かったけど最終話あたりがどうにも僕にはダメでした
エヴァの新劇見ようか迷っているんですが、あれはテレビ・旧劇とは別物と考えていいんでしょうか?
お願いします。
701メロン名無しさん:2011/12/11(日) 13:56:24.72 ID:???0
>>700
「老人Z(劇場版)」
「銀魂(1期)」および「銀魂’(2期:放映中)」
「交響詩篇エウレカセブン(TV版)」
「機動警察パトレイバー(OVA,TV版,劇場版T,新OVA)」
702メロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:01:31.25 ID:???0
>>700
ヱヴァの新劇場版はTV版のような長ったるい辛気くささがそぎ落とされているのでおぬぬめ
今の所、「序」は万人におぬぬめできる
「破」以降は人を選ぶかもしれない
703メロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:04:38.91 ID:???0
>>700
デュアル!ぱられルンルン物語
 天地無用!の製作者が「エヴァみたいな作品作って」という要請のもと、
 エヴァから鬱を無くしてラブコメに特化したロボット作品。別名「新天地エヴァンゲリオン」
 電波過ぎる最初の2話がきついが後は笑えます。良作

星方武侠OUTLAW STAR
 駆け出し中の賞金稼ぎが主人公。とある女性の依頼を引き受けたことから、
 宇宙海賊や軍から狙われることになる。あらゆる冒険要素が詰まった作品。
 知名度低いが傑作

フルメタルパニック!シリーズ
 無印→ふもっふ→TSRの順でアニメ化
 戦場のスペシャリストが一人の少女を護衛するために日本の高校に転校してきたところから
 始まる「勘違い軍事ドタバタ」+「シリアス」+「ロボット」アニメ。
 2期のふもっふは完全にコメディ。
704メロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:45:49.45 ID:???0
>>688
ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
705700:2011/12/11(日) 14:57:04.28 ID:???0
>>701>>702>>703
ありがとうございます。
ちょっとずつ見ていこうと思います。
706メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:07:11.12 ID:???0
>>700
あずまんが大王
海月姫
アンドロイド・アナ MAICO 2010

厨二要素が未だに具体的にイメージできないので外しているかもしれない。
707メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:32:46.96 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
ガンアクションやサスペンス、ミッションをこなす男性主人公
緊張感張りつめる雰囲気
できればBGMが良い
できれば雰囲気を壊さない程度にヒロインがかわいい
昔の絵が苦手です
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ファントムレクイエム、フルメタ、フルメタTSR、シュタゲ、Routes(アダルトゲーム)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
緋弾のアリア
4. 「1.」の条件外で好きな作品
萌え豚系、けいおん、涼宮ハルヒの消失
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ガンダム系
ロボットメイン系 
ノワール 絵がダメでした
マクロスF ダーク分が足りませんでした。
完全な一致は難しいと思いますが、ダークな緊張感ある雰囲気の作品がありましたら教えてください
よろしくお願いします
708メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:44:35.36 ID:???0
>>707
ちょっと古いけど
・TRIGUN(TV版,劇場版)
709メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:47:29.83 ID:???0
>>707
ゴルゴ13
710メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:52:48.01 ID:???0
>>707
ONE OUTS
711メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:53:01.90 ID:???0
>>700
東京ゴッドファーザーズ
今の季節にぴったり
712メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:55:41.30 ID:???0
>>700
極上生徒会
 女子校の学園モノ
 わかりやすいキャラ設定、良質の脚本、程々のギャグと程々のシリアス
 物語の鍵を握る、謎の手人形「プッチャン」の存在が秀逸
 ほのかな感動を呼ぶ良作コメディ
 ラジオCDを含むサウンドトラックも一聴の価値あり
713メロン名無しさん:2011/12/11(日) 16:09:28.28 ID:???0
>707
秘密 〜The Revelation〜 (グロ、欝あり)
スピードグラファー (グロあり)
BLACK LAGOON シリーズ (やや欝あり)
DARKER THAN BLACK シリーズ
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
シティーハンター

シティーハンターはコメディ色もやや強いです。
古いけど北条司の絵は時代に左右されるものじゃないので
大丈夫だと思うけど、気になるなら時代の新しい映画版を
見ればいいと思う。
714メロン名無しさん:2011/12/11(日) 16:25:00.67 ID:???0
>>707
ガングレイブ
715メロン名無しさん:2011/12/11(日) 16:28:44.59 ID:???0
>707
カウボーイビバップ

未来の火星が舞台のSFだけど、いわゆる賞金稼ぎもの。
ハードボイルドさは申し分ないと思う。
BGMは定評ありまくり。
716メロン名無しさん:2011/12/11(日) 16:34:25.06 ID:???0
>>707
星方武侠OUTLAW STAR
 金の工面のために色々な依頼に手を出す主人公達。
 ガンアクション、ミッション、サスペンス、可愛いヒロイン達
 BGMいいです。OP↓
http://www.youtube.com/watch?v=4fhL5jYnyss

パンプキンシザーズ
 サンマ傷の気弱な大男と、貴族でありながら軍で戦争復興に準じる女性が主人公
 PV+OP↓
http://www.youtube.com/watch?v=AE83hgV3ZSQ
717メロン名無しさん:2011/12/11(日) 17:04:16.14 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
人外技がメインのスポーツ作品。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
テニスの王子様、イナズマイレブン、アイシールド21、キャプテン翼。

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
昭和の作品。

メジャーのジャイロボールなど、リアルに言えば人外技だが、パッと見ではそうとわからない作品。
718メロン名無しさん:2011/12/11(日) 17:11:32.87 ID:???0
>>717
リングにかけろ
719メロン名無しさん:2011/12/11(日) 17:27:39.78 ID:???0
>>707
ギルティクラウン
 現在放映中
720メロン名無しさん:2011/12/11(日) 17:31:17.73 ID:???0
>>707
未来日記
721メロン名無しさん:2011/12/11(日) 17:35:47.67 ID:???0
>>707
黒の契約者DTB
722メロン名無しさん:2011/12/11(日) 19:21:04.63 ID:???0
>>717
ジャイロボールって人外技なのか?
723メロン名無しさん:2011/12/11(日) 19:30:48.86 ID:DnCDbPQyO
>>688
※時をかける少女
※ファンタジックチルドレン
劇場版うる星やつら〜ビューティフルドリーマー〜

>>696
緋弾のアリア
『C』(ツンデレではないかも…でも可愛く感じる)
724メロン名無しさん:2011/12/11(日) 19:37:34.12 ID:???O
>>717
ジャイアントキリング
おおきく振りかぶって
725メロン名無しさん:2011/12/11(日) 19:40:47.39 ID:???0
>>724
ジャイアントキリングは常人技じゃん。
726メロン名無しさん:2011/12/11(日) 20:19:47.18 ID:???0
>>688
ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう



>>707

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ
727707:2011/12/12(月) 01:14:15.40 ID:???0
たくさんのレスありがとうございます
ツタヤに置いてあるものから見ていきたいと思います
ありがとうございました!
728メロン名無しさん:2011/12/12(月) 16:47:29.25 ID:F0Alx3rr0
日露戦争のアニメってあるのかな?
729728:2011/12/12(月) 16:55:07.68 ID:F0Alx3rr0
らいむいろ戦奇譚っていうのを見つけた。
730メロン名無しさん:2011/12/12(月) 17:02:14.59 ID:???0
エロゲが原作とは、さすが日本と言わざるを得ないw
731メロン名無しさん:2011/12/12(月) 18:04:38.29 ID:???0
サンテレビの夕方アニメ枠を消滅させたアレか
732メロン名無しさん:2011/12/13(火) 09:33:24.30 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
恋愛分がそこそこにあって笑える作品
基本はギャグだが三話に一回ぐらいのペースで恋愛話が入る感じだと理想

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
バカテス、working、トラどら、くらげ姫
733メロン名無しさん:2011/12/13(火) 09:40:39.98 ID:???0
>>732
かんなぎ
みなみけ
734メロン名無しさん:2011/12/13(火) 10:26:37.85 ID:???0
>>732
にゃんこい
735メロン名無しさん:2011/12/13(火) 12:29:20.41 ID:???0
>>732
桜蘭高校ホスト部
736メロン名無しさん:2011/12/13(火) 19:09:57.15 ID:???0
>>732
海月姫
737736:2011/12/13(火) 19:20:29.70 ID:???0
ごめん、海月姫は三回に二回くらいは恋愛っぽい話がありそう。
738メロン名無しさん:2011/12/13(火) 19:25:31.72 ID:???0
>>732
荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
逮捕しちゃうぞシリーズ

とらドラ!はガチ恋愛アニメだと思う。
739メロン名無しさん:2011/12/13(火) 19:51:41.42 ID:???0
>>732
僕は友達が少ない(はがない)
740メロン名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:01.50 ID:???0
>>732
住めば都のコスモス荘
 宇宙人が開発したパワードスーツの被験者となり正義を行う少年達と
 彼らと戦う凶悪犯罪者たちの戦いを描いた話。
 ・・・なのだが、全員同じアパートでお互いの正体を知らずに
 和気藹々と普通に近所づきあいしていた・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない!
 容姿端麗頭脳明晰運動神経抜群の妹から、ある日人生相談を
 持ちかけられたところから始まるドタバタ

スクールランブル
 天然の女子高生天満と彼女に恋する不良?播磨、そしてその周りの友人達を
 中心にしたギャグと恋愛話。

ハヤテのごとく!
 クリスマスイブに親から数億円の借金を押しつけられて自暴自棄になった主人公が
 幼女を誘拐するところから始まる執事ギャグコメディ
 1期は朝放送らしくギャグ重視。2期は深夜放送で恋愛ちょっと多め
741メロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:16:52.13 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公やその仲間が話の途中か最後に死ぬアニメ
鬱とか絶望でもハッピーエンドでもおk
出来たらちょびっとでも感動したい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
コードギアス クレイモア あの花 クラナド

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
まどまぎ シュタゲ ひぐらし

4. 「1.」の条件外で好きな作品 
IS 化物語 フェアリーテイル ペルソナ はがない

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
常にパンツが見えているアニメ(ストパンはおk
742メロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:22:06.02 ID:???0
死んで感動www

って一時期流行ったな、なんだっけな
743メロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:25:48.10 ID:???0
フランダースの犬とか
744メロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:59:37.49 ID:???0
逆襲のシャアとかさらばヤマトとか
745メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:04:59.43 ID:???0
銀河鉄道の夜とか
746メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:08:28.72 ID:???0
スクイズとか
747メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:20:49.81 ID:???O
>>741
タッチ
Air
Angel Beats
ふしぎ遊戯
※ゼーガペイン
クロノクルセイド

死亡と言うか消滅とかも有り
748メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:28:22.19 ID:???0
>>741
バトルスピリッツブレイヴ
749メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:42:40.12 ID:???0
>>741
ぼくらの
750メロン名無しさん:2011/12/14(水) 01:46:38.62 ID:???O
>>741
・DEATH NOTE
・ヒカルの碁
・テイルズ オブジ アビス
・世紀末オカルト学院
751メロン名無しさん:2011/12/14(水) 02:00:02.24 ID:???0
>>741
太陽の牙ダグラム
「最高だああああっ!」チュドーン
752メロン名無しさん:2011/12/14(水) 05:19:06.50 ID:RGXPoN6h0
>>741
ダーカーザンブラック


1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・・・エロい描写がわりとあるアニメ
(直接的な表現があればとてもうれしいですけど、なんか「うわこれエロイ」って感じの描写が多ければそれでもいいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
それ系統をあまり見なかったんでありません。強いて言うならスクールデイズ?

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
とくにないです

4. 「1.」の条件外で好きな作品 
DTB、禁書、たまゆら

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手ではありませんが、できれば古い絵柄じゃないものを希望します(無ければ古い絵柄でも全然おkです
753メロン名無しさん:2011/12/14(水) 05:58:56.00 ID:???0
>>752
>>560で上がってるので良さそう
754メロン名無しさん:2011/12/14(水) 06:40:28.61 ID:???0
>>741 の回答は未視聴の人にとって凄いネタバレになりそうw
755メロン名無しさん:2011/12/14(水) 06:51:17.58 ID:???0
まあ、判ってて聞いてると思うよw
756メロン名無しさん:2011/12/14(水) 07:50:32.01 ID:???0
>>741
ウィッチブレイド
FLAG
757メロン名無しさん:2011/12/14(水) 07:53:00.74 ID:RGXPoN6h0
>>753
>>直接的な表現があればとてもうれしいですけど、
に対する大まかな回答はそれでいいのかもしれません。
けどなんか違うんです

ここは詳細に書かなかった自分が完全に悪いんですけど、
最初からエロ主体とかじゃなくて、あくまでもアニメ的なアニメに存在する(もしかしたらそれを違和感とでも言えそうな)エロティシズムが欲しいんです。
なんというか、エロゲでいう「これエロシーンいらなくね」みたいな作品も希望してます。
>>エロを取ったらなにも残らないような作品、みたいなエロオンリーってわけでもないです。・・・

最初に書かなくて本当にすみません
758メロン名無しさん:2011/12/14(水) 09:08:11.57 ID:???0
>>752
R−15
聖痕のクェイサー
魔乳秘剣帖
759メロン名無しさん:2011/12/14(水) 09:13:35.03 ID:???0
>>754
新しい荒らし方覚えたみたいだね
760メロン名無しさん:2011/12/14(水) 15:18:30.26 ID:???O
>>752
京四郎と永遠の空
緋弾のアリア
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜
※トップをねらえ!
(古いけど名作)

>>754
紹介者はほぼタイトルしか書いてないしギリギリセーフだろ
761メロン名無しさん:2011/12/14(水) 16:41:01.49 ID:???0
>>752
未来日記
762メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:06:54.09 ID:YYizUrHt0
1. どんな作品が見たいか
主人公が面白くて女にさほど興味がない(あっても付き合ったりは
しない)男で、可愛い女の子が出てくる。
2. 「1.」に近い好きな作品
スクールランブル、瀬戸の花嫁、僕は友達が少ない、
3. 「1.」に近いが「2.」に挙げるほどではない
ハヤテのごとく!、俺たちに翼はない、生徒会の一存
5. 苦手なジャンルや要素
エロ、ロボット、恋愛
763メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:20:16.93 ID:???0
>>762
涼宮ハルヒの憂鬱
ブラック・ラグーン
うる星やつら
764メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:24:45.59 ID:???0
>>762
銀魂
WORKING
スケットダンス
ブリーチ
ワンピース
765メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:28:46.07 ID:???0
>>762
クレヨンしんちゃん
xxxHOLiC
絶望先生
766メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:36:32.60 ID:???0
1.
男装女子がいる作品。
基本的に萌えたいので、絵柄や作風が萌え寄りではない作品(ベルバラとか)は除外でお願いします。

2.
レディバト まよきち うる星やつら

4. 「1.」の条件外で好きな作品 
working イカ娘 生徒会の一存

5.
まりほり(絵柄や作風はよいのだが、当該キャラの出番が少ない)
放浪息子(絵柄が好みでなかった)
リボンの騎士(1で述べた理由に抵触)
767メロン名無しさん:2011/12/14(水) 17:51:59.89 ID:???0
>>762
生徒会役員共


みなみけ
768メロン名無しさん:2011/12/14(水) 18:06:50.94 ID:???O
シリアスならDTB
王道?ならギアス
恋愛ならとらドラ

そんな自分におすすめアニメを教えてください
769717:2011/12/14(水) 18:17:28.30 ID:???0
>>718
ありがとうございました
結構メジャーなジャンルだと思っていたのですが、思いのほか少ないのですね

>>722
少なくとも、メジャーのジャイロは人外技ですよ
実質「実在しているボールの名前だけ借りた、作品独自の必殺技」の域に達してます

>>724
どちらも>>717で書いた5の条件に引っかかると思うのですが
770メロン名無しさん:2011/12/14(水) 18:22:15.38 ID:???O
うる星のあたるとかしんちゃんとか女好きの代表じゃないのかw

>>762
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

TIGER&BUNNY
(家族は大切にしている)
771メロン名無しさん:2011/12/14(水) 18:25:01.08 ID:???0
>>770
>(あっても付き合ったりは しない)

この一文が要因だと思う
772メロン名無しさん:2011/12/14(水) 18:57:57.41 ID:YYizUrHt0
>>763
ハルヒとうる星やつらは見たことあるので
ブラック・ラグーンに
挑戦してみます!
>>764
working以外みたことないので見てみます!
773メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:01:20.17 ID:YYizUrHt0
>>765
クレしんって可愛い子いましったっけ?
>>767
すみません・・・両方みたことあります
>>770
俺妹はみたのでTIGER&BUNNYを!!
774メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:14:49.61 ID:???0
>>741
カウボーイビバップ
BLOOD+
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
RAINBOW -二舎六房の七人-
それでも町は廻っている

あと、戦争ものとかはほぼ間違いなく主人公か仲間が死ぬからお勧め。
775メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:18:40.04 ID:???O
>>766
IS〈インフィニット・ストラトス〉
桜蘭高校ホスト部

ISの方が萌え条件に叶ってるかも…?
ホスト部はキャラデザ合えば楽しめると思うが
776メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:25:03.17 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
傍若無人な主人公と、それに振り回される取り巻きのスラップスティックコメディ
安い感動エピソードは不要、ブラックなノリが欲しい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
パンティ&ストッキング、サウスパーク

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
僕は友達が少ない、生徒会役員共、ロッテのおもちゃ

テンプレ釘アニメとして有名な「ゼロの使い魔」は気になるけど
2期、3期とどんどんつまらなくなってるという評価が多いんで観てません
1期だけでも観たほうがいいのか? 1期は上手く終わってるのだろうか?
その辺も併せてよろしくです
777メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:42:40.72 ID:???0
>>752
ひだまりスケッチシリーズ (水戸黄門的な)
シグルイ (ほぼ毎回おっぱい)
パーフェクトブルー (おっぱい)
エアマスター (パンチラ)
格闘美神 武龍 (パンチラ。格等ものなのに説教臭くてウザイ)
マイアミ☆ガンズ (パンチラなど)
778メロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:58:12.00 ID:???0
>>776
天体戦士サンレッド
日常
鉄子の旅
苺ましまろ
WORKING!! (傍若無人なのは主人公ではなくヒロイン)

いずれもブラックなノリは弱いです。
779メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:04:58.83 ID:???0
>>776
涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

傍若無人なのは主人公ではなくヒロイン
780メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:07:34.03 ID:???O
>>768
苦手なタイプを挙げてくれたらもっと適格に勧められそうだが…

※喰霊-零-
BLOOD+
空の境界
(ここまでグロ、血描写有)
※鋼の錬金術師
DEATH NOTE
マクロスフロンティア
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
※CLANNAD
※プラネテス

シリアス、王道、恋愛三作ずつ挙げてみました
781メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:10:12.42 ID:???0
>>752
少女革命ウテナ
輪るピングドラム
忘却の旋律
なんてどうかな。なんかエロい。

782メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:10:42.69 ID:???0
>>776
フリクリ
撲殺天使ドクロちゃん

ブラック・ラグーン
783メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:12:26.21 ID:???0
>>776
ケメコデラックス
まかでみWAっしょい
瀬戸の花嫁
狂乱家族日記
ジャングルはいつもハレのちグゥ
ぱにぽにだっしゅ
マイアミ☆ガンズ
とりあえず、こんなところでどうかな。
784メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:15:18.21 ID:???0
>>776
大魔法峠
天才バカボン
785776:2011/12/14(水) 20:28:58.37 ID:???0
凄いたくさんありがとう
誤解を招きそうなテンプレ3番は書かなかったほうが良かったかな……
・どたばたしつつシュールなブラックコメディ
・人が毎回死ぬけど次回何事もなかったように出てくる感じ
の雰囲気を求めてるんでタイトルからして『撲殺天使ドクロちゃん』が近そうなのかな?
786メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:32:48.14 ID:???0
>>785
それならトムとジェリーがぴったりだ。
787462:2011/12/14(水) 20:40:28.05 ID:???0
大魔法峠も近いかな
788メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:41:10.68 ID:???0
>>785
クレヨンしんちゃん
789メロン名無しさん:2011/12/14(水) 21:13:30.37 ID:???0
>>741
ヤダモン
そういうアニメじゃなかったので結構びっくらする
790メロン名無しさん:2011/12/14(水) 21:22:28.98 ID:???O
>>786
「人」じゃないだろww
791メロン名無しさん:2011/12/14(水) 21:24:32.93 ID:???0
>>776>>785
人造甲虫カブトボーグVxV

>・人が毎回死ぬけど次回何事もなかったように出てくる感じ
主人公の親友が3〜4回は作中で死んでるはずだけど本当に何事もなく次の回には出てくる

主人公は作中で「噂に違わず傍若無人」とか言われてるが
一応王道主人公のテンプレは備えているので最初はあまり傍若無人ぶりが伝わらないかもしれない
あと主人公以外も割と傍若無人
792メロン名無しさん:2011/12/14(水) 21:25:33.38 ID:???0
>>790
そういえばそうだったw
でも、あいつら不死身だから人以外の条件はぴったりだと思う。
793メロン名無しさん:2011/12/14(水) 22:02:04.42 ID:???0
>>787
とりあえず観てみたらど真ん中ストライクっぽかった、ありがとう!
(求めてるものに限りなく近いし、ED曲も最高に面白いwww)

静岡県民なんでトム&ジェリーは魂のアニメだ
作画違いバージョン、仲良し無口バージョン含めて人生で一番観てるはず
794メロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:33:06.04 ID:???0
>>752
神様ドォルズ
 ラッキースケベも多いけど、ヒロインの一人の胸が・・・
 そっちの方が気になってストーリーを追えないほどw

電波女と青春男
 ストーリーは健全だが、何故か色々と「艶」っぽい。
 特に口が。ストーリーははじめはきついが尻上がり的に青春していく。

桃華月憚
 時系列がシャッフル(逆転?)してるためちょっと分かりにくい。
 なまめかしいシーン多し。
 「ヤミと帽子と本の旅人」と、ちょっと関連あり。

化物語
 色々とエロいシーンあり。

795メロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:58:32.23 ID:???0
>>766
夏のあらし!
 バイト仲間

舞-HiME
 弟の同居人

にゃんこい!
 男装・・・なのか?

会長はメイド様
 数話ほどですが。メイド喫茶で働く女の子が執事になったりします。
 あと、主役が男装して勝負したりする回もあります。

DARKER THAN BLACK -流星の双子-
 男装ではありませんが、何度も男の子に間違われる女の子が準主役。

それでも町は廻っている
 先輩。・・・男装じゃないな・・・

ギャラリーフェイク
 26〜27話 ジョコンダの末裔
796メロン名無しさん:2011/12/15(木) 07:26:39.34 ID:???0
>>766
銀魂(一期),銀魂’(二期,放映中)
 幕末SF人情コメディ時代劇
 主人公達の女装はしょっちゅうだが、柳生家の跡継ぎとして、
 男として育てられた九兵衛に限ってはほぼ常時男装
797メロン名無しさん:2011/12/15(木) 13:36:53.00 ID:???0
>>752

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。
798メロン名無しさん:2011/12/15(木) 13:38:49.32 ID:???0
>>768

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる
799メロン名無しさん:2011/12/15(木) 14:33:14.64 ID:???0
1. 神秘的とかノスタルジック系。落ち着く系。
2. 夏目/あの花/もっけ/花いろ/CCさくら
3. ARIA/たまゆら/けいおん/化物語/スケッチブック/KEY系/かみちゅ
4. ゆるゆり/苺ましまろ/みつどもえ/ミルキホームズ/working!/超電磁砲/棄てプリ
5. オッパイ/ロボ/ギアス/エヴァ
おねがいします。
800メロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:17:28.01 ID:???0
>>799
蟲師
うみものがたり
異国迷宮のクロワーゼ
風人物語
絶対少年
灰羽連盟
キノの旅
801メロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:31:57.19 ID:???0
>>799
かんなぎ
xxxHOLiC
802メロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:34:38.60 ID:???0
>>799
君と僕
うさぎドロップ
803メロン名無しさん:2011/12/15(木) 16:35:31.81 ID:???0
>>800
絶対少年みてみる
>>801>>802
書いてないけど4つとも見てた
804メロン名無しさん:2011/12/15(木) 16:48:27.95 ID:???O
>>799
海がきこえる
雲のむこう、約束の場所
秒速5センチメートル
こばと
805メロン名無しさん:2011/12/15(木) 17:35:51.52 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか

サスペンス、ミステリー。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品

ひぐらし、シュタゲ


806メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/15(木) 17:43:55.27 ID:???0
>>799
OK、それなら神霊狩だ

>>805
OK、それなら旋風の用心棒だ
807メロン名無しさん:2011/12/15(木) 18:07:48.30 ID:???0
>>805
パーフェクトブルー
808メロン名無しさん:2011/12/15(木) 18:10:07.05 ID:???0
>>805
妄想代理人
MONSTER
809メロン名無しさん:2011/12/15(木) 19:30:46.31 ID:???O
>>805
※魔法少女まどかマギカ
秘密〜The Revelation〜
UN-GO(放送中)
ブラックジャックOVA版
810メロン名無しさん:2011/12/15(木) 19:32:04.43 ID:???0
>>805
いばらの王
秘密 〜The Revelation〜 (欝グロあり)
811メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:28:02.47 ID:???0
>>805
おおかみかくし
 旧と新の町の確執と謎。何かを畏れて隠している周りの人々。
 平和そうに見えて裏では何かが蔓延しているという「ひぐらし」以上に閉鎖的な話。
 作者が「ひぐらし」と同じ人

屍鬼
 過疎化が進む村で、何かに浸食されていき村が滅びるまでを描いたホラーミステリー

812メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:41:11.67 ID:???0
>>805
未来日記、地獄少女
813メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:46:17.55 ID:???0
>>805
ゴーストハント
814メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:55:49.57 ID:???0
>>799
ソラノヲト
>>805
喰霊−零、屍姫
815メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:06:29.23 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
おすすめのOVA作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ポケットの中の戦争、スターダストメモリー、トップをねらえ、イリヤの空UFOの夏
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
大魔法峠、撲殺天使ドクロちゃん、ジョジョの奇妙な冒険
4. 「1.」の条件外で好きな作品
バジリスク、ガンスリンガーガール、瀬戸の花嫁
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
TV版もある作品(ヘルシングなど)
またはTV版を見ないと話しの分からない作品」
816メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:37:04.03 ID:???0
>>815
銀河英雄伝説
 銀河の歴史が・・・えーっと150ページぐらい?

ジャイアントロボ 地球が静止する日
 横山キャラ全登場。色々とスケールがでかい!音楽かっこいい!

ムダヅモ無き改革
 大魔法峠と同じ作者のova
 コイズミがブッシュや金正日たちと日本の運命を賭けて麻雀勝負
 麻雀ルール知らなくても面白いです
 ちなみに漫画はこの人も登場↓
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/w/a/r/warhawker/ff4563d3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/f/1/f11eab90.jpg

好みとは離れているかもしれませんが
イヴの時間 元はウェブ配信。好評のため劇場版に展開しました。
ぼくの地球を守って かなり良くできたアニメ
ヨコハマ買い出し紀行
スピリットオブワンダー チャイナさんの憂鬱
グリーンレジェンド乱 水が貴重な異世界でのボーイミーツガール
817メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:48:12.89 ID:???0
>>815
るろうに剣心 追憶編(全4話)
一応TV版もあるけれど全く別物。方向性も出来の良さも、とても同じものとは思えない。
818メロン名無しさん:2011/12/15(木) 22:28:42.83 ID:???0
>>799
「ななついろドロップス」がお奨め。
819メロン名無しさん:2011/12/15(木) 22:31:29.27 ID:???0
>>815
ガンスミスキャッツ
ライディングビーン
ストーリーはハリウッドB級アクション映画的なモノ。特に、ライディングビーンは、絵が古臭いのが難点かな。
個人的には、このような現代を舞台にした、魔法や超能力が出てこないアクションアニメを、近頃あまり見かけないのが残念。
820メロン名無しさん:2011/12/15(木) 22:33:25.93 ID:???0
>>805
しおんの王・・・サスペンス要素ありの将棋アニメ
821メロン名無しさん:2011/12/15(木) 22:50:02.07 ID:???O
>>815
・THE 八犬伝
「南総里見八犬伝」のアニメOVA
かなり古いがしっかりと世界観が造り込まれている

・ブラックジャック OVA

説明は>>817と全く同じ
全般的にアダルトな雰囲気
>>816
ぼく地球は確かに良作だけど、原作未読者はラストは消化不良じゃないかな?
既読なら自分も真っ先に勧めたいが
822メロン名無しさん:2011/12/15(木) 22:53:18.84 ID:???0
>>815
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
823メロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:12:52.31 ID:???0
>>815
鴉 -KARAS-
書家
マクロスプラス
マクロスゼロ
824メロン名無しさん:2011/12/16(金) 00:42:05.70 ID:???0
>>815
ザ・コクピット
松本零士原作漫画のアニメ化、全3話
スターダストメモリーと同じ監督の#2音速雷撃隊は
日本人なら(日本人でなくても)視ておくべき

リーンの翼
富野由悠季原作・監督のWEB配信アニメ、全6話
アニメ自体は完全オリジナルで、少々駆け足気味だが理解はできる
音速雷撃隊同様日本人なら視ておくべき作品
825メロン名無しさん:2011/12/16(金) 13:18:50.61 ID:???0
>>815
機動警察パトレイバー「アーリー・デイズ」
826メロン名無しさん:2011/12/16(金) 15:15:49.03 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
肉体関係込みで多角関係の泥沼恋愛劇場
キスレベルぐらいまでの進展具合の三角関係物とかはよくあるが、
一線越えた上のものが見たい。セックスシーン自体は別ににおわせる程度でもいい

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スクールデイズ
君が望む永遠
ヨスガノソラ(眼鏡編、妹編)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
鋼の錬金術師 (泥沼恋愛の当事者に魅力をない、描写が浅く物足りない)
NANA(関係が複雑なわりに恨みや妬みとかそういう泥沼具合は足りなかった)
少女革命ウテナ(2に入れてもいい感じではあるが、恋愛中心というわけでもないので)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
今、そこにいる僕
BRIGADOONまりんとメラン

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
827メロン名無しさん:2011/12/16(金) 15:31:33.11 ID:???0
>>826
めぞん一刻
ましろ色シンフォニー
戦う司書
phantom requiem for the phantom
学園黙示録
フラクタル
828メロン名無しさん:2011/12/16(金) 15:50:56.24 ID:???O
>>826
Star Driver 輝きのタクト

様々な三角関係がテーマの一つで、その中に一線越えた泥沼関係アリ
829メロン名無しさん:2011/12/16(金) 20:58:11.34 ID:???0
>>805魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される
830メロン名無しさん:2011/12/16(金) 20:59:20.96 ID:???0
>>799

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。



>>815

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
831メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:07:27.21 ID:???0
 
832メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:16:19.87 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ちょっと変わった感じのヒロインがメインか準レギュラーにいる作品
「このヒロインはこの作品にしかいないと思う」な感じがあれば結構です

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
バカテス(秀吉) working(伊波) まりほり(かなこ)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
荒川アンダーザブリッジ(ニノ)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
バトルがメインになっていたりするもの
強度の欝やグロがあるもの
833メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:33:16.76 ID:???0
>>832
桜蘭高校ホスト部、君に届け
834メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:45:11.87 ID:???0
>>832
海月姫
835メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:47:28.30 ID:???0
>>832
天体戦士サンレッド
836メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:50:00.83 ID:???0
>>832
びんちょうタン
アンドロイド・アナ MAICO 2010
イヴの時間
837メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:52:14.82 ID:???0
>>832
RD 潜脳調査室
838メロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:58:20.20 ID:CTJj1KTk0
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. 傾向を見てテンポよく見れるアニメを紹介していただけるとうれしいです。
2. 図書館戦争、まよちき、AB、ギアス、バカテス、銀魂、ワーキング、東のエデン、
  四畳半神話体系、グレンラガン、刀語、秒速、うさどろ
3. あるすぎてあげれないですがハヤテ、えむえむ
4. とらどら、生徒会役員共、生徒会の一存、エウレカ
5. 特にないです、お勧めはなんでも見ます、食わず嫌いはしません、チャレンジして評価します。
  ただ、作画はできるだけ綺麗なほうがうれしいです。

ものすごい答えにくいでしょうがよろしくお願いします!
839815:2011/12/16(金) 21:59:47.79 ID:???0
色々と見ましたが面白いのがいっぱいありました
沢山のレスありがとうございました
840メロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:09:18.74 ID:CTJj1KTk0
>>826
電波的な彼女
841メロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:11:15.50 ID:???0
>>832
ラブコン
十兵衛ちゃん
それでも町は廻っている
桜蘭高校ホスト部
842メロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:22:02.05 ID:???0
>>838
TIGER & BUNNY
バッカーノ!
日常
レベルE
トライガン
BPS バトルプログラマーシラセ

2に統一感が感じられないのでテンポの良さそうなのを
適当に見繕ってみました。
843メロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:47:26.97 ID:???0
>>832
シムーン
844メロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:53:18.46 ID:???O
>>838
カウボーイビバップ
まりあ†ほりっく
荒川アンダーザブリッジ
845メロン名無しさん:2011/12/16(金) 23:08:57.75 ID:???0
>>838
ルパン三世
846メロン名無しさん:2011/12/16(金) 23:28:06.90 ID:???0
>>838
サムライチャンプルー
847メロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:21:40.50 ID:???0
>>826
舞-乙HiME
 前半はバトルなんだが、主人公と、後見人と、友人が・・・鬱展開

青い花
 三角関係・・・なんだが辺の構成がちょっと変だったり。

ef -a tale of memories-
 漫画家とバスケ少女とリボン

ゼロの使い魔
 原作通りなら泥沼なんだが・・・4期はどうなるのか・・・

最終兵器彼女
 主人公の男とその彼女、年上の人妻、同級生・・・
 ただし、女性陣はお互いにあまり面識がないので泥沼になるのは男だけ。

SHUFFLE!
 肉体関係は多分無い。けど、当時君が望む永遠やスクールデイズと
 同じぐらいの泥沼展開で有名だった。

848メロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:36:08.44 ID:???0
>>832
美鳥の日々
 右手が恋人。良作です。
 http://www.youtube.com/watch?v=3twP8Az15rM

ARIA
 明里。このタイプ、意外といません。

あずまんが大王
 色々と変な人ばかりです。

フルーツバスケット
 主人公の女の子はホームレスでした。

849メロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:52:03.51 ID:???0
>>832
ななか6/17
ななこSOS


2つめはネタw
850メロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:54:16.07 ID:???0
>>849
七人のナナ は入れないの?
851メロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:59:54.60 ID:???0
>>847
efについて詳しく教えてくれ(評価、感想など)
↓のスレで待ってるけど誰も書いてくれん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319446415/l50
852メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:04:36.64 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 映像が高クオリティ 絵画的な美しさがある 風景と建造物萌え
 アクションなどにも美しさや厳粛さ重厚さのようなものが感じられる
 長い作品の場合はストーリーもよくまとめられてるもの
 ストーリーを通した主人公とエピソードごとの主人公が別な方がより好みかも
 できればジジイ・おっさん成分もほしい 
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 天使のたまご MEMORIES(大砲の街) 劇場版吸血鬼ハンターD 蟲師
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 大半のジブリ作品(ゲドは嫌い)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
 OVAジャイアントロボ 戦闘妖精雪風 Theビッグオー エウレカ
 カウボーイビバップ ブラックラグーン
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
  ・概して女性や子供の高い声が苦手 人数頻度が低ければおk(よって学園ものなどはほぼスルー)
  ・悪役の造形や描写が中途半端
  ・異常な巨乳とか 化け物とか実験改造の産物などならおk
 
 2000年代に入ってからはあまり観てないんで知ってる作品が偏ってるかも
 よろしくお願いします
853メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:11:58.09 ID:???0
>>826に便乗して

肉体関係まで描いているアニメって他にありますか?
できれば主役級のキャラで。泥沼じゃなくてもかまいません。

上に合致して好きなアニメは

・めぞん一刻 ・ブルージェンダー ・おねがいティーチャー です

854メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:14:37.50 ID:???0
>>852
※マクロスF
TIGER & BUNNY
オーバン・スターレーサーズ
バスカッシュ!

どれも背景とか建物綺麗。
855メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:16:18.36 ID:???0
>>826
>>853
ウィッチブレイド

泥沼と言うほどではない。
856メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:24:44.98 ID:???0
>>852
戦姫絶唱シンフォギア

一月から放送開始。
動いているところは見ていないけど背景を担当しているのは
>>855 のオーバン・スターレーサーズやバスカッシュ!の
背景スタッフが担当してて、かなり綺麗になりそう。

アニメ自体は爆死の予感w
857メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:33:50.02 ID:???0
>>852
・エルゴプラクシー
・ラーゼフォン
・テクノライズ

ストーリーは保証しない
858メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:38:05.49 ID:???0
>>852
るろうに剣心 追憶編
 1の条件はすべて満たしている。時代劇。2時間と短いけれど、ストーリーもよし。ジジイ約1名。ヒロインも抑えた声音で話すので安心(演技も素晴らしい)。名作。

天空のエスカフローネ
 こちらも映像の美しさはかなりのもの。異国情緒あふれるファンタジー。おっさんの無駄遣い。ただし主人公は少女で、叫んだりする場面もあり。
859メロン名無しさん:2011/12/17(土) 01:55:03.52 ID:???0
テンプレ無視ですみません
CV石田彰さんの出演作で、下記以外のお勧めのキャラを紹介して下さい

1今期や一年前(スタドラ、BASARA)までの作品はチェック済み
2ジャンプ、マガジン、サンデー作品除外
3エヴァやガンダムSEED(その他のガンダムならOK)などの代表作除外
4少女漫画、女性向け、子供向け除外
5上記以外で挙がりそうな視聴作品
なるたる、ぼくらの、ケロロ、クロノクルセイド、スパイラル、無人惑星サヴァイヴ
ナイトヘッド

上記以外で、面白いと思った役があれば出来ればキャラ名とポイントを1行くらいで
追記して紹介して頂けたら嬉しいです。
石田キャラならジャンルやタイプは問いません。
宜しくお願いします。
860メロン名無しさん:2011/12/17(土) 02:40:40.37 ID:???O
>>859
バンブーブレードの栄花段十朗(通称ダン)
剣道部のマスコットキャラ?3等身キャラで声は低い、ちなみにすごい美人の彼女がいる
861メロン名無しさん:2011/12/17(土) 05:54:26.66 ID:???0
>>859
銀河鉄道物語1期のゲストキャラオーウェンと、OVA・2期のレギュラーキリアン
1期でかなり印象の強いキャラをやったのに、2期で全くタイプの違う役で出演
なのにどちらもはまり役
862メロン名無しさん:2011/12/17(土) 07:51:40.31 ID:???0
>>853,826
ホワイトアルバム
個人的にはあまりオススメではないが出てないので一応
863メロン名無しさん:2011/12/17(土) 08:20:59.83 ID:???0
>>853
あきそら
 一般作OVAなんだが、18禁じゃないのがびっくり。
 姉と双子の妹の近親相姦で泥沼化。
 画像検索すれば、どれだけ酷いか分かると思うが原作も成人マーク無し。

恋風
 近親相姦2
 こっちは淡い感じの恋愛・・・少しずつ二人の距離が小さくなって・・・って感じ。

ストロベリーパニック!
 女女です。

彼氏彼女の事情
 夕方に放送してました。

ロミオ×ジュリエット
 SF世界が舞台のロミジュリ

無限のリヴァイアス
 精神的に追いつめられて傷をなめ合うような感じの行為

へうげもの
 初期は結構シーンがあります。NHKっておおらか。
864メロン名無しさん:2011/12/17(土) 08:27:57.54 ID:???0
>>853
こどものじかん
 第6話の「おもいで」 この回だけは評価。
 主人公の母親を描いた昔話
865メロン名無しさん:2011/12/17(土) 09:47:55.93 ID:???0
>>853
宇宙戦艦ヤマト完結編

好みかどうかはわからない。
866メロン名無しさん:2011/12/17(土) 10:39:46.18 ID:???0
>>838
めぞん一刻
みなみけ
かんなぎ
おまもりひまり
化物語
絶望先生
ちはやふる
867メロン名無しさん:2011/12/17(土) 10:59:49.86 ID:???0
>>852
ゴシック
屍姫のOP
ちはやふる
868メロン名無しさん:2011/12/17(土) 11:01:25.76 ID:???0
>>852
Fate/Zero
絵はTVアニメとしては図抜けていると思う。

>>853
灼眼のシャナV・ファイナル
昨日の放送の11話。事後、男、裸でベッド、女、その脇で服を着る。
869867:2011/12/17(土) 11:15:46.25 ID:???0
ちはやふるは、もろきんきん声だったw
870メロン名無しさん:2011/12/17(土) 11:40:47.97 ID:???0
>>852
ラストエグザイル
 どういう世界観かはこのOPで
 http://www.youtube.com/watch?v=7fqLwh0BRJc&feature=related

OVA銃夢
 ゴミ捨て場に棄てられていた女の子型ロボットを拾ったところから始まる物語
 吸血鬼ハンターDとか大砲の街みたいな雰囲気と映像
 特にハーレムというか九龍城のような暗い街並みに特徴あり
 アニメは原作のいくつかのエピソードを上手く繋げてる

精霊の守り人
 太古の日本のような世界。皇子の命を守ることになった短槍使いの女性の物語。
 風景やアクションは思わず ぽかーんとするレベル
 
老人と海
 ヘミングウェイ原作。 パステル風に一枚一枚描いた映像。一度は見て損無し。

いばらの王
 建造物萌えなら。城内部の描写はICOというゲームみたい。
 http://www.youtube.com/watch?v=aDS1tyjuKWU&feature=fvst
871メロン名無しさん:2011/12/17(土) 11:46:25.14 ID:???0
>>852
>>870
ラストエグザイルならラストエグザイル-銀翼のファム-の方が綺麗だね。
現在放送中。次回が総集編(たぶん)だからちょうどいいかも。
872メロン名無しさん:2011/12/17(土) 13:47:18.98 ID:???0
873メロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:30:41.64 ID:???0
>>852
BLASSREITER
874メロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:54:03.14 ID:???0
>>852
異国迷路のクロワーゼ
 背景はマジで綺麗

秒速5センチメートル
 背景はマジで綺麗だけど絵画というか実写に近い感じ
875メロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:59:46.64 ID:???0
>>856
高山みなみと水樹奈々が歌うから曲がよければ
CDはそこそこ売れるだろう
アニメは分からんな・・・w 一応見るつもりだけど
876メロン名無しさん:2011/12/17(土) 15:06:11.37 ID:???0
>>874
オーバン・スターレーサーズ、バスカッシュ!、異国迷路のクロワーゼは
全部同じ背景スタッフだね。この人たちの作品なら間違いなく綺麗だと思う。

一月からだと戦姫絶唱シンフォギア 、モーレツ宇宙海賊、アクエリオンEVOLを
担当しているみたいだ。
877859:2011/12/17(土) 15:20:08.06 ID:???O
>>860>>861
条件に合わせて解りやすいキャラ紹介有難うございます

バンブーブレードはここでもよく紹介されてるみたいですね
彼女がいるキャラって自体が結構レアなイメージなので楽しみです!

銀河鉄道物語は途中下車してしまってました。
是非二種類のタイプのキャラを今度は堪能したいと思います!

紹介有難うございました。
878メロン名無しさん:2011/12/17(土) 16:37:33.20 ID:???0
>>853
GANTZ
879メロン名無しさん:2011/12/17(土) 21:38:32.59 ID:???0
>>838
バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ



>>852
マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる


るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
880メロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:52:03.56 ID:???0
ラストエグザイル、総集編の割には面白かったな
881メロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:11:14.91 ID:???0
お前らキモオタが、
「これは萌え死にするwこんなの見る奴はキモオタ以外いないだろw」
ってアニメない?
882メロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:17:42.17 ID:???0
残念ながらw そんなアニメ無いな
883メロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:25:04.99 ID:???0
無いか
萌ってなんなんだろ
胸がキュンキュンすんのか?
まぁいいや、すまなかった
884メロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:04:00.25 ID:???0
萌え、2828、ブヒってそれぞれ違うのか?
若輩者のオレの体感だと2828は凄く分かる、暗転したモニターに時々キモイ顔映ってるし
ブヒはうさドロとかクロワーゼみたいなのか??
885メロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:07:41.23 ID:???0
俺は厨二アニメってのが何なのか分からない。
886メロン名無しさん:2011/12/18(日) 02:56:28.98 ID:???0
実際、厨二というのは時々よく解らん使われ方をしてるよな。
一般的には「何にでも誰にでも批判的な俺様かっけー最強www」みたいなお子ちゃまを指す言葉と認識してるけど、
「◯◯は厨二アニメ!」とか言ってる奴本人がまさに厨二病そのものだったりするし。
887メロン名無しさん:2011/12/18(日) 03:08:40.01 ID:???0
取りあえず平凡な日常から突如争いに巻き込まれれば合格
888メロン名無しさん:2011/12/18(日) 06:48:32.46 ID:???0
日常系、スポ根系以外で、大声張り上げるのは中二扱いが多いね
889メロン名無しさん:2011/12/18(日) 06:49:44.97 ID:???0
ドラゴンボールは厨二?
890メロン名無しさん:2011/12/18(日) 07:35:30.41 ID:???0
>>887の定義からすれば厨二ではない。

>>888の定義からすれば厨二。
891メロン名無しさん:2011/12/18(日) 07:41:43.13 ID:???0
>>4
>特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
892メロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:46:11.64 ID:???0
>>852
BLUE DROP
2Dと3Dの融合の綺麗さは新海作品を思わせる

OP
http://www.youtube.com/watch?v=fF3-ldkf0MQ

OP詐欺みたいな作品は多いがこれはほぼ中身もこのレベルで観れる
ストーリーはラストがちょっと尺が足りなかった感じ
893メロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:02:53.17 ID:???0
>>852
カイバ
商業アニメとしては極限的にアートな世界

OP
http://www.youtube.com/watch?v=SvQwAdR25lk

ストーリーは難解で陰鬱だがよくできてると思う
894メロン名無しさん:2011/12/18(日) 15:57:05.29 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
けっこー無茶やるんだけど締めるところはきっちり締めるお姉さんキャラが居る作品
血縁関係は不問

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
おお振り、ロウキューブ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ファンタジー色が強いもの
895メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:28.04 ID:???0
>>894 全部ファンタジーっていえばファンタジーかな
ブラックラグーン
戦う司書
セキレイ
みなみけ

化物語
896メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:20:34.30 ID:???0
>>894
エル・カザド
薬師寺涼子の怪奇事件簿
897メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:24:01.03 ID:???0
>>894
898メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:28:25.61 ID:???0
>>894
電波女と青春男
 お姉さんというより母親(初期は腹立ちます)

花咲くいろは
 お姉さんというより母親(初期は腹立ちます)

アリソンとリリア
 アリソン (母親になってから)


899メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:37:44.95 ID:???0
あああああ! ちょっと前に、+チック姉さん勧めるの忘れたww
900メロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:56:31.49 ID:???0
>>894
とある科学の超電磁砲

お姉さんと言っても中学生。
とある魔術の禁書目録を見てからの方が楽しめると思うけど
禁書目録はファンタジー色強い。
901メロン名無しさん:2011/12/18(日) 19:37:46.88 ID:???0
<使うと答えやすいテンプレ>
1. 青春、日常、学園系
 内容は学園バトルでもゆるいギャグでも感動系でも
 放映中、完結済み問わず
2. あの花 秒速
3. 日常 けいおん ピングドラム とある魔術のインデックス+レールガン
 ぱにぽに みなみけ GA みつどもえ とらドラ はがない 電波女
4. プラテネス 四畳半神話体系 グレンラガン エウレカ エヴァ
5. ハーレム系やキャラ過多なアニメは苦手(これはゾンビですか?等)
 
902メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:03:28.25 ID:???0
>>901
花咲くいろは、ロリキューブ、かんなぎ

ロリとかんなぎは基本しょーもない話だが油断してると少し感動する
903メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:08:13.89 ID:???0
>>901
青春系学園アニメだと
かみちゅ、まなびストレート、宙のまにまに
904メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:26:08.79 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
個性豊かなキャラ達の日常パートがメインで恋愛色も強い作品
けどたまに真面目な回があって日常オンリーってわけでもない作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
working、ロリキューブ、バカテス

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
海月姫

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
1にも書いてありますが、恋愛色が薄い作品や日常しかやっていない作品はNGで
905メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:33:38.17 ID:???0
>>901
宙のまにまに
 天文部を舞台にした青春コメディ

フォーチュンアテリアル 赤い約束
 生徒会を舞台にした一生懸命な青春もの。吸血鬼要素あります。
 画的にハーレム系の様ですが、ほとんど恋愛要素はありません。
 学園祭や水泳大会、体育祭などの裏方の苦労がなかなかいい感じ。

906メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:49:33.20 ID:???0
>>904
ハチミツとクローバー
 登場人物ほぼ全員が片思い。という日常+ラブストーリー
 雰囲気は少女漫画だが、あらゆるところで怒濤のギャグを入れてくる。

スクールランブル
 恋愛色の強い日常系ギャグアニメ。播磨が沢近に勘違い告白をしてからが本番

にゃんこい!
 猫の呪いを受けて猫のために善行を積まなくてはいけなくなった少年と
 その他色々な女の子達を描いた作品。良作ラブコメ。

明日のよいち!
 田舎からやって来た侍少年と、少年がお世話になる4人姉妹の道場を
 中心としたラブコメ。日常+ちょっとお馬鹿なバトル

ハヤテのごとく!
 恋愛を見たいのなら2期から見ても大丈夫と思う。
 借金執事ハヤテと、生徒会長ヒナギク、ヒナギクの友人でハヤテに恋する歩を
 中心としたラブコメ。
 一応主人公の一人のツンデレお嬢様ナギは2期では影が薄い
907メロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:49:39.35 ID:???O
>>901
『C』
フルーツバスケット
のだめカンタービレ
ペルソナ4

>>904
桜蘭高校ホスト部
フルーツバスケット
ハチミツとクローバー
とらドラ!
908メロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:25:59.86 ID:???0
>>901
ちはやふる
男子高校生の日常
+チック姉さん
君と僕
絶望先生
909メロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:37:35.24 ID:???0
>>901
げんしけん
NHKへようこそ
涼宮ハルヒの憂鬱

>>904
変ゼミ
910メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:15:11.03 ID:???0
1 基本的には現代の日本のどこかが舞台の作品

しかしリアル現実とは明らかに違う要素がその作品の世界では極めて当たり前になっている世界の作品

ギャグ要素が多くても感動や考えさせられる部分がある作品

できれば病弱やハンディキャップやか弱い女の子が出て来る作品


2 天体戦士サンレッド、エルフェンリート、瀬戸の花嫁、ケロロ軍曹

3 エヴァ、映画攻殻機動隊3D、ドラえもん新鉄人兵団、宇宙ショーへようこそ、サマーウォーズ

4 トイストーリー、名探偵コナン、るろうに剣心、ワンピース

5 キャラクターでは特にハンディキャップや病弱な娘が大好きです

最近天体戦士サンレッドに出会いどっぷりハマってしまい20話まで一気に視聴してしまった者です

怪人達が川崎市で普通に日常生活を送っている様子がツボに入りました

また今まで出会った作品の中ではアニメだけしか観ていませんがエルフェンリートが1番好きな作品で
鎌倉と江ノ島を回ってしまいました

できれば何十話も続くようなお話ではなく、アニメ映画やそんなに長くないものを希望します

かなりわがままな感じですがよろしくお願い致します
911メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:25:36.02 ID:???0
>>910
ぺとぺとさん (妖怪と共存する世界)
咲-Saki- (麻雀こそ全ての世界)
吉永さん家のガーゴイル

荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ

荒川アンダー ザ ブリッジはちょっと違うかもしれないけど一応。
912メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:28:00.36 ID:???0
>>910
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録II
とある科学の超電磁砲OVA

超能力と魔法が当たり前の世界。
913メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:30:44.97 ID:???0
>>911
>>912
早速ありがとうございます。

荒川〜もとある〜も有名みたいですが完全にノータッチなものでチェックしてみようと思います
914メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:33:21.86 ID:???0
>>910
劇場版イヴの時間
 ロボットが普通に生活の中にとけ込んでる世界。
 ハンディキャップ女性も主要キャラに一応います。
配信版第1話(15分)無料
http://gyao.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93

ぺとぺとさん
 舞台は遠野
 妖怪たちが普通に人間と共存している世界での日常もの

イリヤの空UFOの夏
 OVA 6巻 舞台は山梨
 鬱系。UFO騒ぎのある街に転校してきた少女と少年のボーイミーツガール
 少女が肉体的にも精神的にも次第に壊れていきます。

915メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:41:53.92 ID:???0
>>914
ありがとうございます

病弱キャラ好きなのでイヴの時間楽しみです
916メロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:42:50.47 ID:???0
あっすいません…
ハンディキャップでしたね…
917メロン名無しさん:2011/12/18(日) 23:25:26.20 ID:???0
>>910
かみちゅ・・・広島県尾道市舞台。主人公がいきなり神様になってしまったり人間以外の神様が登場したりするが周りの人が疑問を持つことなく受け入れ。
918メロン名無しさん:2011/12/18(日) 23:50:14.76 ID:???0
>>910
びんちょうタン

たぶん、現代日本だと思う。
919メロン名無しさん:2011/12/19(月) 01:35:30.30 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に
戦ったり冒険したりしつつ恋愛話がある
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
fate、香辛料
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
図書館、ナディアとかそうなのかな?
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジブリ、チャンプルー、今敏の作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
決裂END
920メロン名無しさん:2011/12/19(月) 01:38:48.72 ID:???0
>>919
異世界の聖騎師物語
921メロン名無しさん:2011/12/19(月) 07:03:07.99 ID:???0
>>919
ロードス島戦記OVA
化物語
フルメタルパニック
おまもりひまり
922メロン名無しさん:2011/12/19(月) 12:53:00.94 ID:???O
>>919
ふしぎ遊戯
テイルズ オブジ アビス

アビスは決裂ではないが切ない展開ではあるかな?
923メロン名無しさん:2011/12/19(月) 13:18:47.39 ID:???0
>>919
交響詩篇エウレカセブン(TV版)
924メロン名無しさん:2011/12/19(月) 13:44:06.16 ID:IZznEJxA0
>>919
銀河鉄道999(劇場版)
925メロン名無しさん:2011/12/19(月) 15:06:49.31 ID:???O
>>924
劇場版両方別れるが…気持ちが繋がってたら有りなのか?

999の劇場版(最初の方)の別れのシーンはアニメ史上自分の中では最高
926メロン名無しさん:2011/12/19(月) 15:59:27.40 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
明るい話 恋愛要素少なめ 悪役がカッコイイ 超能力
えげつなくない絵
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ドラゴンボール
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ルパン3世 hunterhunter
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ユウユウ白書 バガボンド はじめの一歩 D−GRAYMAN トリコ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ホムンクルス…考え方が暗いのはダメ
927メロン名無しさん:2011/12/19(月) 16:29:05.60 ID:???0
>>926
夜桜四重奏
 人間・神・妖怪が住む村の村長やってる女子高生と
 村長をサポートする仲間達の話。

テレパシー少女蘭
 突然テレパシーだけでなく様々な超能力に目覚めた主人公の女の子と
 黙っていれば大和撫子、実は性格ちょっと悪い、大食い、ゲテモノ好きな女の子の
 二人がコンビを組んで、巻き込まれる事件を解決していく話。ちょいミステリー。
 超能力をもつ悪役がいる「エスパー魔美」に近いかな?

絶対可憐チルドレン
 最上強度のレベル7の超能力を持つ3人の小学生の女の子(実は性格悪い)と
 少女達の教官兼お守りとなった青年を中心としたギャグコメディ+バトル。
 正直言うとアニメとして面白くなってくるのは30話を越えたあたりから。
 そのあたりから製作スタッフが良い方向に暴走し出す。

天体戦士サンレッド
 品行方正にして、様々な福利厚生も完璧で町内から慕われている悪の組織と
 バイオレンスで、女性のヒモとなって生活している正義の味方との日常バトル。
928メロン名無しさん:2011/12/19(月) 17:43:16.33 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
割りと最近の時代のラブコメ
メイン級の人物に涼宮ハルヒや大河のようなDQN系がいる作品はナシ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
working 荒川アンダー ザ ブリッジ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
原作が少女漫画な作品(よくも悪くも心理描写が繊細で、見てて疲れる)
原作がジャンプ・サンデーの作品(雑誌を講読しているため、視聴済みなことが多い)
メイン級の人物にハルヒや大河のようなDQN系がいる作品(大事なところなんで二回言いました)
929メロン名無しさん:2011/12/19(月) 17:56:23.25 ID:???0
>>928
にゃんこい
すもももももも
かりん
女子高生
930メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:31:15.14 ID:???0
>>928 DQN系って、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者って意味らしいね
アマガミ
狼と香辛料
化物語
931メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:33:05.86 ID:???0
>>920-924
遅くなったけど、ありがとう
932メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:35:01.80 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
くだらないドタバタコメディの皮をかぶった(実は)良作
not日常系、多少のストーリー展開はあってほしい
↓の作品群をふまえて合いそうなの紹介してください

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ミルキィホームズ、光と水のダフネ、大魔法峠、パンティ&ストッキング
(怪物王女の巻末オマケ漫画みたいなヤツも好き)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
シリアスな要素を入れてはみたものの滑ってる作品
大げさに風呂敷を広げたが終わってみたら実にスケールの小さな作品

※錬金3級、ぱにぽに、どくろちゃんは作風が合わなかった……
933メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:38:38.77 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか
感動、泣ける作品 話の筋がしっかりした作品 最後カタルシスを得られる作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
カレイドスター、ソルティレイ、CLANNAD、夏目友人帳、あの花
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エウレカセブン、ARIA、蟲師、時をかける少女、STEINS;GATE

4. 「1.」の条件外で好きな作品
灰羽連盟、ひぐらし、化物語

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

萌えが強すぎる作品
コメディ中心の作品
主人公、登場人物が厨二すぎる作品

補足
花咲くいろは、四畳半神話大系、花田少年史、ガングレイヴ、電脳コイルあたり見てみようと思ってます
他に何かオススメがあれば教えて頂きたいです

よろしくお願いします
934メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:49:02.34 ID:???0
>>933
アイドルマスター
 何話か神回あり。(特に20話「約束」)

プラネテス

KURAU Phantom Memory
935メロン名無しさん:2011/12/19(月) 18:55:38.45 ID:???0
>>932
フルメタルパニック!ふもっふ?
ベルゼバブ
936メロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:01:55.87 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
グロ、感動あり笑いありのファンタジー
ちょっと恋愛があると嬉しいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
クレイモア、テガミバチ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
鋼の錬金術師、とあるシリーズ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
荒川UB、アザゼルさん

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
胸強調ぐらいならいいですが揉むとかいちいちパンチラなどのエロはいらないです。
SFはかなり選り好みします。

よろしくお願いします。
937メロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:34:37.03 ID:???0
>>936
ギルティクラウン
938メロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:18:28.95 ID:???0
>>928
宙のまにまに
※四畳半神話大系
※ななついろドロップス

>>932
ロウきゅーぶ
working
大江戸ロケット

>>936
精霊の守り人
世紀末オカルト学院
939メロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:29:25.78 ID:???0
>>936
これはゾンビですか?
 グロも感動も笑いもあります。が、エロも多いですw

まほろまてぃっく
 グロも感動も笑いもあります。が、エロが際立ってますw

940メロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:47:26.33 ID:???0
>>933
るろうに剣心 追憶編
941メロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:59:28.24 ID:97Y0qDpt0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
るろうに剣心 追憶編のような人の業を深く描いた作品を教えてください

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ef - a tale of memories.

よろしくお願いします
942メロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:01:15.65 ID:???0
>>926
TIGER & BUNNY
R.O.D -READ OR DIE-
R.O.D -THE TV-

他にはジャンプ系バトル漫画が原作ものならだいたいよさそう。
R.O.D はちょっと暗いシーンもあるかも。
943852:2011/12/19(月) 21:01:36.61 ID:???0
たいへん遅くなってしまいましたがたくさんの紹介ありがとうございました

今回は特に条件に上げなかったんですがヒコーキ系は好きなので
放送中のラストエグザイルからまずいってみます
芋蔓式にスタッフからたどる手もいいですね
一見マスコットキャラっぽいカイバも面白そう
944メロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:06:46.59 ID:???0
>>932
・銀魂 および 銀魂’(放映中)
・機動警察パトレイバー(OVA,TV,新OVA)
・日常(一部地方局で再放送中)
・極上生徒会
945メロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:52.88 ID:???0
>>933
トップをねらえ! (OVA)

苦手な要素が少しずつ入っているが見る価値あり
946メロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:06.33 ID:???0
>>932
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
レベルE
TIGER & BUNNY
947メロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:41:18.73 ID:???0
>>932
恋姫†無双

>>933
ひとひら

>>936
エルフェンリート
948メロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:03:31.55 ID:???0
>>933

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり


ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

四畳半神話大系・・・悪童小津は彼女持ちの本当は良い奴
949メロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:26:25.38 ID:???0
>>933
とある科学の超電磁砲

今ちょうど見終わった勢いのまま書いちゃうわw
設定は痛々しいが、とあるシリーズちょっと舐めてた。
950メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:17.95 ID:???0
>>933
ななついろドロップス
エルフェンリート
951メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:32:09.44 ID:???0
>>941
人魚の森
952メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:32:12.51 ID:???0
>>932
レジェンズ
953メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:32:53.09 ID:???0
>>941
天保異聞 妖奇士
954メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:49:19.16 ID:yfhIa+Ti0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
肩肘を張らないで観れるが、終わった後で心に残る作品
バッドエンドは苦手。爽やかな終わり方を希望
SF成分があるとなおうれしいですが、こだわらず。日常系も好き

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
イヴの時間 蟲師 夏目 プラネテス

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
カレイドスター 灰羽連盟 ハルヒ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊 steins;gate 魔法少女まどかマギカ クラナド 雪風 バッカーノ!
エウレカ けいおん! シュヴェリエ 秒速 サマーウォーズ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
週刊少年漫画系は原作と比べてしまうので避けてください

今ARIAが気になってますが、長そうなのでどれから見ればいいか困ってます。
これが合いそうかも同時にお願いします。
955メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:56:23.69 ID:???0
>>954
学園戦記ムリョウ
956メロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:59:20.31 ID:???O
>>933ですが
たくさんの紹介ありがとうございます
全て見てみようと思います
957メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:01:18.00 ID:???0
>>954
ARIA は SF 成分はない(最初だけ宇宙船のシーンがあるけど)が、
それ以外の条件は満たしていると思う。
順番はやっぱり公開順に見たほうがいいのでは?
958メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:02:17.96 ID:???0
>>954
神秘の世界エルハザードova1期
 第1話無料
 http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=612/

http://www.youtube.com/watch?v=gWSTyAnomSY

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
 現代からずっと後の黄昏の時代。
 女性ばっかりがあつまった小隊の お馬鹿な日常。そして戦争の影。


ARIAは順番に見ていってください
OVAは1期以降なら何処で見てもOK
959メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:08:37.02 ID:???0
>>954
※光と水のダフネ (言わずと知れた名作)
たまゆら (条件は満たすが退屈かも)
たまゆら 〜hitotose〜 (同上、放送中)
日常 (日常という名の非日常)
960メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:18:32.90 ID:???0
>>954
「ななついろドロップス」がツボるはず!!
961メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:32:36.67 ID:???0
>>954
ARIA (一番条件に合っているもの。順番に見ればおk)
ファンタジックチルドレン (肩肘を張るかもしれないが、たぶん傾向として合ってる作品と推測。SF有り)

魔法遣いに大切なこと (一期と二期で大きく違うが、まぁたぶん一期の方がよいかもしれない。個人的には両方良しとしてるけど。)
獣の奏者エリン (肩肘を張るかもしれない。教育アニメというのが一番それを表している。「全体として」近い気がする。)
キノの旅 (基本一話完結。そのため見方にもよるがバットエンドもある。それは蟲師に近いかも。)

フルーツバスケット (古さを我慢出来れば、何となく条件に近い。SF無し。健気さ。)
君に届け (爽やかです。)


みなみけ (日常系で評価が高い作品)
ひだまりスケッチ(同上)
962メロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:36:40.79 ID:???0
>>954
うさぎドロップ
963954:2011/12/20(火) 00:51:40.44 ID:???0
>>955,>>956-962
即レスで多数の紹介ありがとうございます

魔法遣いに大切なこと
ソラノヲト
ななついろドロップス

あたりが面白そうです
とりあえずみなさんおすすめそうなARIAを観てみようと思います

ありがとうございました
964メロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:04:11.83 ID:???0
>>941
巷説百物語
965メロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:05:02.20 ID:???0
>>963
なんという取捨選択www
あまり直感の良い人ではなさそうねw
966メロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:54:49.55 ID:???0
>>965
あんたから見たらクソでも、その人には傑作かもしれんだろ
967メロン名無しさん:2011/12/20(火) 02:51:18.04 ID:???0
ソラノヲトは、作画もキャラも雰囲気も俺の好みな条件をかなり満たしているはずなのに、
なぜだか最後までハマり切らなかった不思議なアニメだった。
またいつか見返してみたいとは思ってるけど。
「少女と軍服」って設定はイイんだよ、実に。
968メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/12/20(火) 03:36:43.44 ID:???0
>>941
OK、それならバジリスク〜甲賀忍法帖〜、喰霊-零-だ。SPEED GRAPHERもいいかもしれん。

>>954
OK、それならNieA_7(ニア・アンダー・セブン)だ 基本バカギャグ、ときどきセンチ&ほろ苦い。SF成分は薄め。
ARIAはインフラとして下地にSFがあるけど表にはあまり出てこない。俺も放送順に見ればいいと思う。
カレイドスターと同じ人が監督やってる。夏目や灰羽にも近い部分がある。


そろそろ次スレの季節・・・誰かお願いします
969メロン名無しさん:2011/12/20(火) 05:42:59.08 ID:???0
>>941
プラネテス
へうげもの
ちょびっつ

化物語
魔乳秘剣帳
970メロン名無しさん:2011/12/20(火) 06:59:20.99 ID:???0
>>954
かみちゅ!
971メロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:25:02.02 ID:???0
>>954
・銀魂,銀魂’(放映中)
 幕末人情SF時代劇
 基本1話完結なので条件としてはエピソードにもよるが
 幕末の日本に黒船ならぬ宇宙人が迫ってきいたらという
 パラレルワールドの設定で一応(ホントに一応)SF入ってるし、
 他作品のパロディ、時事ネタ、制作サイドのメタフィクションギャグ
 などを取り入れ、九分九厘ハッピーエンド

・機動警察パトレイバー(OVA,TV版,新OVA)
 レイバー(産業用ロボット)を使った犯罪を取り締まる警視庁
 警備部特殊車両二課の日常を描いた作品
 基本1話完結なので、嫌ならシリアス編を飛ばすのもあり

・逮捕しちゃうぞ(OVA,TV版),逮捕しちゃうぞフルスロットル
 墨東署の交通課を舞台にしたロマンティック系ポリスコメディ

・日常(MXなどで再放送中)
 非日常な世界の高校生たちの日常を描いたギャグ作品

・とある科学の超電磁砲
 「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ作品
 「魔術」よりもギャグ成分が多く、気軽に観られる
 後半編で、鬱系シリアスが多くなるので注意

・WORKING!!,WORKING’!!(放映中)
 北海道にある、とあるファミレスの日常を描いたコメディ
 残念ながらSF成分はない
972メロン名無しさん:2011/12/20(火) 11:49:01.06 ID:???0
>>929-930
ありがとうございます
973メロン名無しさん:2011/12/20(火) 14:30:50.30 ID:???O
>>941
火の鳥鳳凰編
笑ゥせぇるすまん
ファンタジックチルドレン

もし見ていなければef2期も
974メロン名無しさん:2011/12/20(火) 15:58:54.02 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
主人公が非日常に巻き込まれるタイプ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ブラックラグーン、ジブリ、ゲームだとFF10、レベルE
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
香辛料、fate
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ビバップ、パプリカ
5. 苦手なジャンルや要素
学園オンリー、萌え要素が強すぎるやつ
975メロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:13:19.60 ID:???0
>>974
Phantom
976メロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:16:04.30 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
基本、女子向けでも男でも楽しめる
日常系よりストーリーがあったほうが良いです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
薄桜鬼、会長はメイド様、夏目友人帳、桜蘭高校ホスト部、おとめ妖怪ざくろ、君に届け

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
裏切りは僕の名前を知っている、咎犬の血、世界一初恋、黒執事

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ペルソナ4、うさぎドロップ、セイクリッドセブン

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手ジャンルは特にありませんが、先入観を持ちたくないので作品のあらすじなどは不用です
タイトルだけでお願いします
977メロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:19:01.99 ID:???0
>>974
・鉄腕バーディーDECODE(1期),鉄腕バーディーDECODE2(2期)
978メロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:21:16.34 ID:???0
>>976
蟲師
979メロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:23:06.14 ID:???0
>>974
交響詩篇エウレカセブン
980メロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:02:00.20 ID:???O
>>976
ハチミツとクローバー
ちはやふる
ヴァンパイア騎士
フルーツバスケット
彩雲国物語
981メロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:29:50.66 ID:???0
基本、女子向け。でも男でも楽しめる

基本、女子向けでも男でも、楽しめる

どっち?
982メロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:31:09.12 ID:???0
>>974
蒼穹のファフナー
※ガングレイヴ

>>976
のだめカンタービレ
983メロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:38:25.33 ID:???0
>>954
ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出


>>941
ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND


>>974
ガングレイヴ・・・ブランドン(主役)とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

984メロン名無しさん:2011/12/20(火) 18:01:01.51 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
平成の野球もの。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
おお振り、メジャー、あだち作品いろいろ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ワンナウツ

5. 苦手なジャンルや要素
舞台がプロ野球なもの
1にもある通り、昭和の作品
985メロン名無しさん:2011/12/20(火) 19:13:32.07 ID:???0
>>974
課長王子
フィギュア17 つばさ&ヒカル
十二国記
ストレンジドーン
986メロン名無しさん:2011/12/20(火) 19:17:33.05 ID:???0
>>974
セイクリッドセブン
アイドルマスター XENOGLOSSIA
フラクタル
夏目友人帳シリーズ
987メロン名無しさん:2011/12/20(火) 19:24:09.35 ID:???0
>>974
ふしぎの海のナディア
涼宮ハルヒの憂鬱
魔法少女リリカルなのは (5に該当するかも)
輪廻のラグランジェ (一月から放送開始、25日先行放映)
988メロン名無しさん:2011/12/20(火) 19:34:28.62 ID:???0
>>976
ウルフズ・レイン
鋼殻のレギオス
TIGER & BUNNY
※灰羽連盟
BRAVE10 (一月から放送)

言葉の意味がよく分からないけど、
「女の人が好きそうだけど男が楽しめるアニメ」と解釈した。
989メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:10:54.30 ID:???0
>>976
ちはやふる
巌窟王
モノノ怪
怪 〜ayakashi〜
BLOOD+
RAINBOW 二舎六房の七人

四畳半神話大系
ハチミツとクローバー
灰羽連盟
フルーツバスケット
990メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:12:10.77 ID:???0
次スレ

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ103
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1324379198/
991メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:13:42.49 ID:???0
>>951>>953>>964>>968>>969>>973
たくさん教えていただき、ありがとうございます
知らないものがたくさんあったので見るのが楽しみです
992メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:20:49.84 ID:???0
>>974
新世紀エヴァンゲリオン
十二国記
Serial experiments lain
School Days (もろセックス有り注意)
最終兵器彼女
ひぐらしのなく頃に (萌え要素はある意味キツイかもしれない)
DEATH NOTE
未来少年コナン
Ergo Proxy
無人惑星サヴァイヴ
993メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:23:40.09 ID:???0
>>990


いつの間にかもうそんな季節か。
994メロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:38:59.75 ID:???0
>>969
>魔乳秘剣帳

 かなり深い業だな・・・
 
995メロン名無しさん:2011/12/20(火) 21:06:00.25 ID:???0
974だけど教えてくれた人サンクス
996メロン名無しさん:2011/12/20(火) 21:26:31.52 ID:???0
>>984
プリンセスナイン
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
大正野球娘

下2つは野球アニメとしては微妙かも
997メロン名無しさん:2011/12/20(火) 21:57:03.71 ID:???0
>>984
大正野球娘。
 昭和じゃなくて大正です

プレイボール
 キャプテンの続編

998メロン名無しさん:2011/12/21(水) 00:22:37.81 ID:???0
埋め
999メロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:09:54.65 ID:???0
銀河鉄道
1000メロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:18:35.79 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。