その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 粘着荒らし住み着き中。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです

前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1313344720/
2メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:33:42.73 ID:???0
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
  依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。

・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。

・回答してくれた人へは、返事等をお願いします。回答者の手応えになります。
 返事をする場合は、名前欄に最初のレス番号を入れてください。

・紹介されたものが面白かった場合は、
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
3メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:33:58.50 ID:???0
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,好きな作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメン
4メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:34:14.23 ID:???0
<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
<参考サイト>
ウィキペディア アニメ作品一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品

参考
公式動画サイト

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php

パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/

[アニメワン]
http://anime.biglobe.ne.jp/index
アニメワン BANDAI CHANNEL-バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 17【無料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302162934/

**********************************************

以上テンプレ終了
次スレは950あたりで立てましょう

**********************************************
5メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:43:48.10 ID:???0
>>1
6メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:44:41.27 ID:???0
>>1

100スレ目おめでとうございます

>>2のMOON PHASEのリンクは今、以下に変わっています

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME

http://m-p.sakura.ne.jp/Html/anime.html#anime
7メロン名無しさん:2011/09/05(月) 02:43:07.70 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
パンツを出しとけばいいや的なアニメではなくて、パンツを描くことに魂が入っているアニメ。
出来れば白より、縞パンや、黒や、プリントや、柄モノのようにパンツに主張のある作品がいいです。
あるいは、見えなくても、パンツが妙に気になる作品。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プリント…もえたん(いんく:くまさん)
縞パン…いつか天魔の黒ウサギ(安藤美雷)、School Days(西園寺世界)
その他…世紀末オカルト学院(神代マヤ:黒なのか?)、ちゅーぶら!!(いろいろ)、咲(履いていない)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
美少女戦士セーラームーン(レオタード?)、一騎当千(白パンツばっかり)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
まほろまてぃっく(えっちなのはいけないと思います!)、魔乳秘剣帖(おっぱいの道は一日にしてならず)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし

心を震わせるパンツアニメを紹介してください。一生のお願いです。
8メロン名無しさん:2011/09/05(月) 02:45:24.89 ID:svAvi1QjO
これはいい変態
9メロン名無しさん:2011/09/05(月) 03:09:02.74 ID:???0
>>7
女子高生 GIRL'S-HIGH
こいこい7
 
10メロン名無しさん:2011/09/05(月) 06:35:24.68 ID:???0
>>7
ストライクウィッチーズ
ディアーズ
ロザリオとヴァンパイア
そらのおとしもの
IS
11メロン名無しさん:2011/09/05(月) 06:46:52.12 ID:???0
パンツ業界詳しくないので外しているかもしれんけど。

>>7
機神咆吼デモンベイン
12メロン名無しさん:2011/09/05(月) 07:50:56.58 ID:???0
ごめん、やっぱ >>11 は取り消します。
出しとけばいいやに該当しそうなので。
13メロン名無しさん:2011/09/05(月) 08:16:29.69 ID:???0
パンツ業界の老舗スタジオ・ファンタジアから
AIKAシリーズ

14メロン名無しさん:2011/09/05(月) 09:42:10.95 ID:???0

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、その後NTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる


シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。
15メロン名無しさん:2011/09/05(月) 09:43:58.25 ID:???0

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される

コードギアス・・・皇帝になったルルーシュはスザクに刺し頃されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュの叔父VV
           日本人を虐殺したユフィはゼロに撃ち頃される
           シャーリーはロロに頃される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのはギアスをかけられた為。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌはギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・メガネはロリ大尉を守って死ぬ

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

clannad 朋也と結婚した渚は娘の汐を自宅出産して死ぬ
       風子は交通事故に遭った幽霊
       幻想世界の少女とロボットは汐と朋也

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプラチナプリンセスになると他の候補達は消滅する
              他の候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

トップをねらえ2…ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号であるノノは死ぬ。最終巻で前作のノリコ達が地球に帰ってくる
16メロン名無しさん:2011/09/05(月) 09:46:36.10 ID:???0

ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、チュチュはそれを返しアヒルの姿に戻る
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
              「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんで。
            アンシーと兄の暁生は近親相姦の兄妹である
            ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す
            アンシーは自分の為に死んだウテナ探すため学園を去る

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ

ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に頃される

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが主人公には水月が彼女になっていて最後は水月と結婚する
17メロン名無しさん:2011/09/05(月) 09:54:01.89 ID:???0

銀河英雄伝説・・・ラインハルトは不思議病で死ぬ
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ
           ヤンは地球教狂信者に謀殺される

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した

R.O.D…紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

神無月の巫女・・・姫子の純潔は千歌音ちゃんに奪われる。心中した姫子と千歌音は後の世界に転生する。

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。

鋼の錬金術師・・・エドは錬金術の能力を代償にして弟アルの肉体を等価交換する

schooldays・・・誠を刺殺した世界は言葉さまにノコギリで子宮解体されるー>Nice boat.

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             携帯の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。
18メロン名無しさん:2011/09/05(月) 10:38:18.74 ID:???0
test
19メロン名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:01.44 ID:???0
>>7
りぜるまいん
いちご100%
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
20メロン名無しさん:2011/09/05(月) 11:58:07.85 ID:???0
>>7
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー
 静岡みれい(裏エロテロリスト)

Dororonえん魔くん メ〜ラめら
 雪子姫(ニスカ着物でノーパン)
21メロン名無しさん:2011/09/05(月) 15:26:39.74 ID:???0
おうおう、びびっとるびびっとるwww
ガクブルだろ?へへwこのクソどもがw
たかがアニメオタクの屑の分際で、人に勧めるもんなんかもってねーだろクソがwww

先輩面したいんなら、俺みてえなDQN系のワルにビビらないような根性みせてみろやwww

ほれ、不良にビビらずに道のど真ん中歩いてみろや?w
22メロン名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:40.25 ID:???0
くそがwアニメオタクは屑かいねーな?www
DQNを見たらビビって逃げる、話かけられたら小便ちびらせながら謝る、パシられたら笑って感謝する、これがお前等だよw
すげー情けない屑共だなぁ?オイ?w

お前等屑は、好きな女を寝取られてもDQNに向かって感謝するんだろうな?w
23メロン名無しさん:2011/09/05(月) 18:29:45.96 ID:???0
てst
24メロン名無しさん:2011/09/05(月) 19:35:01.58 ID:???0
ぷっwwびびって「てst」になってやんのwww
どうした?手が震えてテストって書ききれなかったのか?w
それとも「たすけて」って書こうとしてたなんてオチじゃねーよな?へへへw

なんせ女寝取られても、泣きながら感謝すんのがおまえら屑のアニメオタクだかんよ?w
25メロン名無しさん:2011/09/05(月) 19:39:38.72 ID:???0
これは・・・っwもらしやがったな?w
26メロン名無しさん:2011/09/05(月) 21:42:52.52 ID:???0
あのネタバレはなんなん
テンプレか
27メロン名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:18.43 ID:???0
荒らし
28メロン名無しさん:2011/09/05(月) 22:16:16.24 ID:???0
本当にヤバいものから序盤でバレること、実は大団円、死ぬけど生き返るじゃんなものがごちゃ混ぜで基準が分からん
なのはのなんて、だからなんなんだろうとしか思えないし
29メロン名無しさん:2011/09/06(火) 00:50:31.37 ID:???0
>>7
怪物王女 OAD版

旧TV版では大人の事情によりパンチラ封印されていたがOADでめでたく解禁
その魅力、作品における重要度については↓のスレ番310で語りつくされている

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1281409105/

希代の名文であり一読をおすすめしたい
30メロン名無しさん:2011/09/06(火) 01:54:01.69 ID:???0
>>7
東のエデン
 パンツしか履いていない登場人物がいます。
 舐めるようなアングルが素敵

武装錬金
 途中から素晴らしい美的感覚の人物が登場

らいむいろ戦奇譚
 現在ニコニコ動画で無料配信中
 (1週間につき1話毎更新)

セキレイ
 おっぱい枠アニメだが、パンツも多い

R-15
 現在ニコニコ動画で1週間無料配信中
 ただし謎の光が多すぎてDVDを買うしかないかも

ToLOVEる(1,2期)
31メロン名無しさん:2011/09/07(水) 05:27:21.77 ID:???0
>>7
屍姫
「見えなくても、パンツが妙に気になる」系
32メロン名無しさん:2011/09/07(水) 07:58:16.33 ID:???0
前スレに偉大なお告げがw
1000 :メロン名無しさん:2011/09/06(火) 22:06:08.07 ID:???0
1000なら、涼宮ハルヒの憂鬱、続編発表!

こっちが1000になって欲しかったな
996 :メロン名無しさん:2011/09/06(火) 19:38:00.49 ID:???0
1000ならコッペリオン放送開始!
33メロン名無しさん:2011/09/07(水) 15:54:30.73 ID:???0
シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
34メロン名無しさん:2011/09/07(水) 22:41:24.45 ID:???0
・α世界線のディストピア→オカリンの放ったdメールが原因
・β世界線の第三次世界大戦→オカリンが過去に派遣したタイターのカキコが引き金となる中鉢論文の基
・全ての事象がオカリンが原因のオチ
35メロン名無しさん:2011/09/08(木) 00:58:14.69 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
基本的に暗かったり陰鬱な雰囲気だけど、ギャグ回があったり和み要因がいたりする作品
恋愛がらみで暗いのはノーサンキューで。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エルゴプラクシー、DTB,
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エヴァ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
東のエデン、ハルヒ、グレンラガン、攻殻機動隊、ヴァンドレッド
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
女の子オンリー。主人公以外の主要人物ほぼ女。

よろしくお願いします。
36メロン名無しさん:2011/09/08(木) 01:08:22.65 ID:???0
>>35
電脳コイル
 小学生版攻殻機動隊
 ギャグ回 12話

シュタインズゲート

PandoraHearts
 基本陰鬱。所々ニヤニヤあり。

37メロン名無しさん:2011/09/08(木) 01:19:30.99 ID:???0
>>35
ひぐらしの鳴く頃に・・・コメディ回と陰鬱回のギャップが激しい、5に抵触するかも
蟲師・・・陰鬱というより静粛なの方が近いかも
MONSTER・・・主人公逃げ場のない逃走生活の中頑張ってく感じ
38メロン名無しさん:2011/09/08(木) 01:23:46.74 ID:???O
>>35
地獄少女
ノエイン
心霊探偵八雲
ゴーストハント
「C」
39メロン名無しさん:2011/09/08(木) 01:32:20.11 ID:???0
>>35
鋼の錬金術師FA   1期はただひたすら暗いから原作準拠の2期の本作がおすすめ
              作品としても名作
40メロン名無しさん:2011/09/08(木) 03:23:23.12 ID:???0
>>35
LAST EXILE
ウルフズレイン
ファンタジックチルドレン
ノエイン

ノエインはもしかしたら和みがなかったかもしれない。
41メロン名無しさん:2011/09/08(木) 08:29:24.39 ID:???0
>>35
喰霊−零
基本的にかなりシリアスでグロ満載だけど
中盤で1話のみコメディあるから
42メロン名無しさん:2011/09/08(木) 10:23:39.66 ID:???0
>>35
Witch Hunter ROBIN
ウィッチブレイド

これまで挙がっているのに比べるとウィッチブレイドは
比較的明るめかもしれない。
43メロン名無しさん:2011/09/08(木) 15:36:21.77 ID:???0
>>35
ブラスレイター

ほとんどシリアスなのにラストで、すまゆる
44メロン名無しさん:2011/09/08(木) 21:39:20.01 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
お風呂場でちょこちょこ見ようと思ってるので
まったり系・ほのぼの短編系・ギャグアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
日常・OHスーパーミルクちゃん・フルメタふもっふ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
おおかみと香辛料・化物語
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
けいおん
けいおんが悪いわけじゃないんですが時折流れが読めないとぽかーんってなったので
ぼけーっと流し見て面白い作品探してます。
一話完結式か15分程度で一回区切りがある物だと見やすいのかなと思ってるんですが
探そうと思うと見つけづらく困ってます。
あずまんが大王とか当てはまりそうなんですが見た事無いのでとまどってます。
その他良い作品あれば教えて下さい。
45メロン名無しさん:2011/09/08(木) 21:53:28.59 ID:???0
>>44
あずまんが大王 はぴったりと思う。あとは
かみちゅ!
46メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:01:15.11 ID:???0
>>44
OK、それなら侵略!イカ娘(1回3話構成)、NieA_7(ニア・アンダー・セブン。銭湯が舞台のギャグアニメ)だ
47メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/08(木) 22:05:08.87 ID:???0
>>46
補足 イカ娘は1話10分足らずなので見やすいと思う。ニアは後半、ちょいシリアスあり。
48メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:05:54.87 ID:???0
>>44
大魔法峠 ハイテンションギャグ
苺ましまろ ほのぼのギャグ
ぺとぺとさん まったり
びんちょうタン ほのぼの短編
49メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:07:41.08 ID:???0
>>44
苺ましまろ

あずまんが大王は条件を満たしてます。
一番最初に頭に浮かびました。
50メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:20:37.85 ID:???0
>>44 
 ユルアニ?
けいおんの二の舞になるかもしれないけど
 みなみけ
 かんなぎ
51メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:24:10.10 ID:???0
>>48
びんちょうタンって鬱アニメじゃないの?
観てないけどそんな話聞くんだが
52メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:26:55.66 ID:???0
>>46 >>47 >>48 >>49
色々有難う、そこらへんチャックして見てみますね
ニアの後半は特殊なら風呂場じゃなくtvなりpcで見ようと思います。
お風呂場いって日常最新まで消化しちゃったので助かります。
少し考えて見るとPeeping Lifeとかハル&ボンスみたいな
会話物も好きなんですがそういった作品はあんまりないのかなぁ。
53メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:40.35 ID:???0
>>44
たまゆら

>>51
欝とまでは行かないよ。切ないアニメ。
条件を満たしているかどうかは捉え方次第かな。
ちなみに>>48とは別人です。
54メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:59.28 ID:???0
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43
皆さんたくさんありがごうございます。調べてみましたが良さ気に暗そうなのばかりです。
55メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:55:06.96 ID:???0
>>51
貧乏一人暮らしの悲哀をちょくちょく差し挟むけど、ちゃんと救いがある描写はいれてるし
ベースはほのぼのしててちょっとシュールな感じだよ
どうしても不憫な描写が苦手ってのならオススメはしないけど
そういう場面を描くことで、何気ない日常の触れ合いを引き立ててると個人的には思う
それと、主人公は日雇いで働いてるので、ニートには鬱アニメという言われ方をする時もある
56メロン名無しさん:2011/09/09(金) 01:25:46.49 ID:???0
>>44
デ・ジ・キャラットにょ
なんてどうですか。子供向けアニメとして製作されたようですが、最近では「おじゃる丸」、昔では「元祖天才バカボン」のようなシュールな笑いが好きな人ならば、
大人でも、楽しめると思いますよ。ついでに、関連アニメとして、「ギャラクシーエンジェル」趣は違うが、それなりに楽しいですよ。
57メロン名無しさん:2011/09/09(金) 01:43:34.02 ID:???0
>>50
ユルアニ?よりはクレヨンしんちゃんだとかバウだとか
昼間の夏休みアニメ大会で放送しててもいいような
いわゆる萌え!って感じよりはばかばかしい作品が好みっぽいです。
けいおんも結局男がまったく出てこないという特殊な環境に馴染めなくて
設定上女子高とかあるのなら仕方ないのかもしれませんが
レールガンも同じような理由で投げてしまったので。
>>56
声優のサエキトモさんが好きなのでこれを機会にこれも見てみようと思います。
たくさん紹介して有難う御座いました。面白そうなモノから見ていこうと思います。
58メロン名無しさん:2011/09/10(土) 01:25:11.30 ID:???0
Chloris
5958:2011/09/10(土) 01:25:44.81 ID:???0
すまんスレ間違えた
60メロン名無しさん:2011/09/10(土) 14:26:15.51 ID:???0
>>44
ひだまりスケッチ
 各1話ラストお風呂のリラックスアニメ
 1〜3期に加えて特別編ありと、相当な話数あります。4期決定してます。

錬金三級まじかる?ぽか〜ん
 可愛い妖怪達4人による日常アニメ。1話15分ぐらい
 OP詐欺

ヒャッコ
 はじめは1話30分で間延びしてる感じだが
 途中から15分×2本になって面白くなってくる

変ゼミ
 ・・・体を清潔に保ちたくなるアニメ。1話15分以下
61メロン名無しさん:2011/09/10(土) 16:52:46.69 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
テンポよく進み、クライマックススカッとする、
バトルあり、日常あり系。
中二展開でも可。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
とある魔術・超電磁砲。(超電磁の方がすき)
化物語・デュラララ・まどマギ・C

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
シャナ・被弾のアリア・ゼロ魔・瀬戸の花嫁・咲

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ハルヒ・俺妹・とらドラ・あの花

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボットが主体のもの
原作ジャンプ系


前スレで同じこと聞いたものです
紹介されたの見たのでちょっと修整して再度依頼です



62メロン名無しさん:2011/09/10(土) 16:55:14.36 ID:???0
61です
古すぎるのは嫌なんで2003年以降制作のものでお願いします
63メロン名無しさん:2011/09/10(土) 17:00:09.18 ID:???0
>>61
前スレで紹介されたのはどうだったの?
64メロン名無しさん:2011/09/10(土) 17:05:51.11 ID:???0
>>61
クレイモア
ONE OUTS
YAWARA!
クロスゲーム
ローゼンメイデン
R.O.D -THE TV-
65メロン名無しさん:2011/09/10(土) 17:20:07.92 ID:???0
>>63
前スレで紹介されたのは
咲、C、ONE OUTS、クロスゲーム ヤワラ、クレイモアだったかな、
クロスゲームとヤワラとクレイモアは漫画で全部もってるので見てないです。
Cと咲とONE OUTSは見ました
Cはカイジみたいでけっこうよかったです、咲は二期が楽しみって感じかな。

>>64
ローゼンとR.O.Dは視聴済み、、
他のがあれば、
66メロン名無しさん:2011/09/10(土) 18:00:19.28 ID:???0
>>61
Dog Days、いぬかみ!、インフィニット・ストラトス、ストライクウィッチーズ
護くんに女神の祝福を!、異世界の聖機師物語、魔法少女リリカルなのは、そらのおとしもの
67メロン名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:27.74 ID:???O
>>61
ジャイアントキリング
カードキャプターさくら
(※百合、BL臭有)
68メロン名無しさん:2011/09/10(土) 19:03:17.98 ID:???0
>>61
ムダヅモ無き改革
69メロン名無しさん:2011/09/10(土) 19:35:28.61 ID:???0
>>61
鋼の錬金術師FA

はじめの方は無印版とかぶるせいか、14話ぐらいまでえらく駆け足で話が進む。
じっくり見たい人は無印版から見るのもあり。
(変な中国人が出てくるあたりから、無印版と分岐する)
70メロン名無しさん:2011/09/10(土) 20:41:23.61 ID:???0
俺いもみたいにブヒれるアニメ教えてくれ
71メロン名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:08.17 ID:???0
>>70
ちょこッとSister
72メロン名無しさん:2011/09/10(土) 21:54:47.67 ID:???O
>>70
・お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
・まよチキ
・DOG DAYS
73メロン名無しさん:2011/09/11(日) 01:45:39.54 ID:???0
観たいジャンルの作品が探せる
これは良スレ
74メロン名無しさん:2011/09/11(日) 22:36:12.98 ID:???0
荒らしも居なくなっていい感じにまったりスピードになってきたね。
75メロン名無しさん:2011/09/11(日) 22:37:54.31 ID:???0
荒らしを誘うようなことはやめなよ。
それから、週末は依頼や質問が少ない。
76メロン名無しさん:2011/09/12(月) 00:51:33.84 ID:???0
>>71
>>72
さんくす。マヨチキがぶひれそうだから見るわ
77メロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:41:56.68 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
久々に王道の燃えアニメが見たい
主人公の成長や人の感情が描かれているといい
最終回でカタルシスが味わえる

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
グレンラガン カレイドスター プラネテス 

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
よみがえる空 LAST EXILE 「C」

4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊SAC 蟲師 秒速 とらドラ TT あの花 シュヴァリエ 巌窟王 灰羽 

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ジャンプ系は漫画派なので遠慮したいです
78メロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:59:40.36 ID:???0
>>77
タイガー&バニー
 夕方に再放送決定

魔法少女リリカルなのは
 魔法少女物と思ったらドラゴンボールだった

鋼の錬金術師FA
 最後まで王道でぶっちぎった

Fate/stay night
 次期にこの前の話を放送する。小説の脚本はまどかマギカの人
 ちなみにFate劇場版はこのTV版を見ないとワケわかめ。(見てても?なところあり)
79メロン名無しさん:2011/09/12(月) 04:04:55.82 ID:???0
>>77
はじめの一歩 

まだまだ連載続いてるがカタルシス味わえて質が高いところで
区切り良く終わってる感じ
80メロン名無しさん:2011/09/12(月) 07:55:21.42 ID:???0
>>77
マクロスプラス
GIANT KILLING
セイクリッドセブン(次回最終回。ベタで王道、だがそれがいい)
81メロン名無しさん:2011/09/12(月) 10:29:00.16 ID:???0
>>80
セイクリ化けたね

まさにスクライド系燃え
82メロン名無しさん:2011/09/12(月) 12:27:23.84 ID:???0
後半になって化けても根気強い奴しか見てないだろな
83メロン名無しさん:2011/09/12(月) 13:20:02.62 ID:???0
ルリお嬢様がかわいいから見てたオニ
84メロン名無しさん:2011/09/12(月) 18:38:36.13 ID:???0
>>77
ゾイド
ゾイドジェネシス
スクライド
85メロン名無しさん:2011/09/12(月) 19:00:57.46 ID:???0
>>82
俺の中では二話で化けた
86メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:03:27.75 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ホラー、怪奇、鬱、暗い雰囲気のアニメ
(雰囲気だけでいい)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ひぐらし、モノノ怪、地獄少女、灰羽連盟
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ストライクウィッチーズ、ギャラクシーエンジェル、ミルキィホームズ
87メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:08:52.04 ID:???0
>>86
喰霊−零、ゴーストハント、屍姫、シゴフミ
魔法少女まどか☆マギカ(3話から化ける)
88メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:47.69 ID:???0
>>86
京極夏彦・巷説百物語
89メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:14:45.99 ID:???0
>>86
蟲師
ゴーストハント
屍鬼
90メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:17:07.80 ID:???0
>>86
空の境界
91メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:24.88 ID:???0
>>86
スピードグラファー
イノセント・ヴィーナス
クリスタルブレイズ
空の境界
92メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:20:25.77 ID:???0
>>86
人魚の森シリーズ
 高橋留美子のホラー系アニメ。
 人魚の肉を食べて不老不死になってしまった青年と人魚の肉を追い求める人間のエゴを描いたホラー。
 OVAもあるが、TV版の方が原作に忠実

高橋留美子劇場
 1話完結コメディが多いが「鉢の中」などサスペンスものもある。

屍鬼
 過疎化が進む村が得体の知れないモノに浸食され、滅びるまでを描いた群像劇

レベルE
 宇宙人は既に地球に住み着いている!貴方の隣の人も実は・・・

電脳コイル
 IT系とおもいきや後半はほとんどリングのようなホラーテイスト。マジで怖い。

心霊探偵 八雲
 幽霊が見える大学生と、幽霊がらみの事件を描いたもの。淡々としてる。

93メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:21:25.91 ID:???0
>>86
ウルフズ レイン
シグルイ
屍姫
秘密 〜The Revelation〜
蒼穹のファフナーシリーズ
94メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:26:42.61 ID:???0
>>86
ヘルシング、ダンタリアンの書架、BLOOD-C、戦う司書
95メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:29:31.78 ID:???0
>>86
エルフェンリート、なるたる、ぼくらの
96メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:31:31.97 ID:???0
>>86
RED GARDEN
黒塚
エルゴプラクシー
ケモノヅメ
97メロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:52.15 ID:???O
>>86
・学園黙示録〜HIGHSCHOOL OF THE DEAD〜
・デュラララ!!
98メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:03:15.24 ID:2cmX1aFaO
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
空のイメージが強いアニメ
空の背景が綺麗、印象的なアニメ

挙げられるほどアニメ見てません
99メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:18:21.18 ID:???0
>>98
ストライクウィッチーズ
100メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:25:02.88 ID:???0
>>98
雲のむこう、約束の場所
101メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:32:53.13 ID:???0
>>98
雲のむこう約束の場所
 男2人と女1人の高校生が自作飛行機を作ろうとするが
 世界異変が起こって・・・

スカイクロラ
とある飛空士への追憶
102メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:43:30.37 ID:???0
>>98
クラウファントムメモリー
103メロン名無しさん:2011/09/13(火) 01:41:04.34 ID:???O
>>98
Air

ジブリ作品
天空の城ラピュタ
魔女の宅急便
紅の豚
は空が特に丁寧に描写されている
104メロン名無しさん:2011/09/13(火) 01:45:51.82 ID:???0
>>98
ギルガメッシュ
105メロン名無しさん:2011/09/13(火) 01:49:13.96 ID:???0
>>98
空のタイトルそのままの sola
よみがえる空
106メロン名無しさん:2011/09/13(火) 02:09:41.90 ID:???0
>>98
LAST EXILE
107メロン名無しさん:2011/09/13(火) 02:13:57.71 ID:???0
>>98

ヨスガノソラ
108メロン名無しさん:2011/09/13(火) 06:48:38.64 ID:???P
>>98
スカイガールズ
交響詩篇エウレカセブン
戦闘妖精雪風
マクロスゼロ
ストラトス・フォー (宇宙のほうが多いけど)
109メロン名無しさん:2011/09/13(火) 07:37:04.02 ID:???P
>>98
劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜

二部作の完結編。空はアニメ史上最高の美しさ。
もう映画館では見られないと思うのでぜひブルーレイで(10月発売)。
ちなみにテレビ版とは違うストーリー。
110メロン名無しさん:2011/09/13(火) 11:55:16.47 ID:???0
>>86

魔法少女まどか☆マギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる



喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される
111メロン名無しさん:2011/09/13(火) 11:58:07.89 ID:???0
お前全然アニメ観てないよな
ネタバレできるのその2つだけかよこの役立たず
112メロン名無しさん:2011/09/13(火) 16:00:35.36 ID:???0
その文章の質が、そいつの限界なんだろ
113メロン名無しさん:2011/09/13(火) 16:08:45.77 ID:???0
したり顔でコピペ貼りつけてるかと思うとかわいそうに思うわ
114メロン名無しさん:2011/09/13(火) 19:01:29.51 ID:???0
>>98
私もサヨナラノツバサを推すわ
115メロン名無しさん:2011/09/13(火) 19:30:10.43 ID:???0
>>98
efシリーズ
116メロン名無しさん:2011/09/13(火) 20:16:56.21 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ギャグ、お笑い、カオスアニメお願いします。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
瀬戸の花嫁、ミルキィホームズ、大魔法峠、デジキャラット
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
マジカノ、スクールランブル
4. 「1.」の条件外で好きな作品
lain、ラーゼフォン、エヴァ
117メロン名無しさん:2011/09/13(火) 20:23:14.80 ID:???0
>>116
ジュエルペット・サンシャイン
118メロン名無しさん:2011/09/13(火) 20:26:51.99 ID:???0
>>116
苺ましまろ
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密- (基本はギャグだけど、シリアスもある)
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
みつどもえ (下ネタ多し)
119メロン名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:14.05 ID:???0
>>116
そらのおとしもの そらのおとしものf

ムダヅモ無き改革

魔乳秘剣帖

レベルE

魁!クロマティ高校
120メロン名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:54.17 ID:???0
>>116
あずまんが大王
天体戦士サンレッド
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー
WORKING!!
121メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/13(火) 21:23:05.13 ID:???0
>>116
OK、それなら よんでますよ、アザゼルさん。 だ
122メロン名無しさん:2011/09/13(火) 21:26:30.11 ID:???O
>>116
エクセルサーガ
バカとテストと召喚獣
きらめきプロジェクト
123メロン名無しさん:2011/09/13(火) 21:53:46.91 ID:???0
>>116
・ぷにぷに☆ぽえみぃ

あとは、わたしも
・エクセルサーガ
・十兵衛ちゃん
124メロン名無しさん:2011/09/13(火) 22:06:23.22 ID:???0
>>116
汐留ケーブルテレビ
秘密結社 鷹の爪
這いよる!ニャルアニ
125メロン名無しさん:2011/09/14(水) 13:54:09.47 ID:???0
1. 日常系、AIRAみたいに癒される感じ、セカイ系、少し厨二が入ったアニメ、ジブリ系
2. GA 芸術科アートデザインクラス、あずまんが大王、ARIA、らきすた、けいおん、はなまる幼稚園
 ひだまりスケッチ、苺ましまろ、AIR、イノセンス、カノン、もののけ姫、ラピュタ、AKIRA、灰羽連盟
3. すいません、思いうかびません
4. とらドラ!、魔法少女リリカルなのは、CCさくら、装甲騎兵ボトムズ、バジリスク、トトロ、to heart
5. 嫌というかあまり狙いすぎな萌えものとかエロがちょっと・・・苦手ですね
メジャー、マイナーはあまり気にしません
126メロン名無しさん:2011/09/14(水) 14:39:26.93 ID:???0
>>116
「まかでみWAっしょい!」
なんてどうですか。なにやら暴走し、主人公が迷惑する、そういうお話。オープニングからカオス。
「ケメコデラックス」も何か似た感じ。
127メロン名無しさん:2011/09/14(水) 15:09:25.64 ID:???0
>>125
日常系、AIRAみたいに癒される感じ→ぽてまよ、スケッチブック、まなびストレート
セカイ系、少し厨二が入ったアニメ→涼宮ハルヒの憂鬱
128メロン名無しさん:2011/09/14(水) 15:25:00.26 ID:???0
>>125
みなみけ
かんなぎ
ヒャッコ
  以下は放送中
うさぎドロップ
異国迷路のクロワーゼ
ゆるゆり
129メロン名無しさん:2011/09/14(水) 15:34:24.72 ID:???0
>>127
返信ありがとう
ぽてまよは視聴済みでした、スケッチブックとまなびストレートは面白そうですね、今度ツタヤかゲオで借りてみます
ハルヒも視聴済みでした申し訳ない

>>128
返信ありがとう
みなみけ、かんなぎは名前だけ知ってて全然見たことありませんでした、ツタヤかゲオに寄ろうと思います
ヒャッコは初めて知りました、面白そうですね
それ以外は今期なのでレンタルになるまで待ってみます
130メロン名無しさん:2011/09/14(水) 15:44:45.83 ID:???O
>>125
Angel Beats!
CLANNAD
時をかける少女
ファンタジックチルドレン
ノエイン
ひとひら
電波女と青春男
131メロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:09:15.73 ID:???0
>>125

clannad 朋也と結婚した渚は娘の汐を自宅出産して死ぬ
       風子は交通事故に遭った幽霊
       幻想世界の少女とロボットは汐と朋也

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

ファンタジックチルドレン・・・トーマはセスの転生体、セスはギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
132メロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:11:26.60 ID:???0
>>125
ヨコハマ買い出し紀行
 癒し系漫画としてはARIAと並んで紹介される作品の一つ。
 アニメはOVA2話。いい感じです。
 温暖化が進んでゆっくり黄昏の時代を迎えた時代で、喫茶店で主人を待ち続けるアンドロイドの話。

劇場版イヴの時間
 近未来、家庭用アンドロイドが普及した時代。
 「人間とロボットを区別しません」というルールを設けた喫茶店での話。
 配信版の1話無料↓ 約15分
http://gyao.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93

蟲師
 蟲と呼ばれる不思議な生き物?と、蟲に関わってしまった人たちの話。
 映像はTVアニメの中で屈指の出来。ストーリーも印象に残る話が多い。
133メロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:12:10.07 ID:???0
>>116
カブトボーグ
はれときどきぶた
蛙男商会のアニメ
134メロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:19:26.19 ID:???0

steins_gate

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド

・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。

・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽

・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。

・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。

・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。
135メロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:23:59.13 ID:???0
>>130-132
返信ありがとう
クラナドと時をかける少女は視聴済みでした申し訳ない

いろんな興味深い作品を紹介してくれてありがとうございます
136メロン名無しさん:2011/09/14(水) 22:55:49.25 ID:???0
>>135
>>131 は荒らしだから相手にしちゃだめだよ
137メロン名無しさん:2011/09/14(水) 23:01:46.85 ID:???0
>>136
申し訳ない
138メロン名無しさん:2011/09/15(木) 01:04:10.34 ID:???0
>>125
かみちゅ! 癒し+ジブリっぽい
139メロン名無しさん:2011/09/15(木) 03:43:05.65 ID:???0
steins_gate

・α世界線のディストピア→オカリンの放ったdメールが原因

・β世界線の第三次世界大戦→オカリンが過去に派遣したタイターのカキコが引き金となる中鉢論文の基

・全ての事象がオカリンが原因のオチ
140メロン名無しさん:2011/09/15(木) 06:41:59.91 ID:???0
test
141メロン名無しさん:2011/09/15(木) 15:49:20.05 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
個人的にでいいので感動、ほろっとする、泣けるアニメ教えて頂きたい
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
クラナド、夏目友人帳、時かけ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
AIR、秒速
4. 「1.」の条件外で好きな作品
バッカーノ、絶望先生、ふもっふ
142メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:04:51.95 ID:???0
>>141
化物語
かんなぎ
狼と香辛料
おまもりひまり
めぞん一刻
143メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:22:50.12 ID:???0
>>141
フルーツバスケット
なんてどうですか。原作がメジャーすぎる少女マンガなので、食わず嫌いしてましたが、観てみると、おっさんの自分でも泣けました。
144メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:37:00.66 ID:???0
>>141
ソルティレイ
あずまんが大王
RD洗脳調査室
ARIA
145メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:51:46.72 ID:???O
>>141
夏目が好きなら「蟲師」もいけると思う
146メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:51:50.15 ID:???0
>>141
魔法遣いに大切なこと ?夏のソラ?
kanon
キミキス
ロードス島戦記
phantom requiem for the phantom
147メロン名無しさん:2011/09/15(木) 17:53:55.09 ID:???O
>>141
ハチミツとクローバー
Angel Beats!
テイルズ オブジ アビス
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
148メロン名無しさん:2011/09/15(木) 20:58:53.03 ID:???0
>>141
あさっての方向。
 ちょっと不思議な夏の体験話

ぴたテン
 はじめは・・・・・・だが後半、特にラスト付近は涙

KURAU Phantom Memory
 特殊能力をもった心優しき少女達と彼女をつけねらう追跡者達。
 ただし追跡者も善人多し。泣けます。
149メロン名無しさん:2011/09/16(金) 00:43:35.36 ID:???0
>>141
ラムネ(全体的にほのぼの話だが、最後にちょっと感動)
イリヤの空、UFOの夏(鬱耐性必要)
サマーウォーズ
まほろまてぃっく
150メロン名無しさん:2011/09/16(金) 01:02:23.44 ID:???0
>>141
「るろうに剣心 追憶編」
幕末期、新しい時代のためならと人斬りに憂き身をやつす少年。あるとき人を切った現場を一人の女性に見られてしまうが……。
30分×4話・OVA

「花田少年史」
交通事故で頭を打ったことをきっかけに霊視できるようになった少年が、成仏できない幽霊たちから様々な人生相談(といってももう死んでるけれど)を受ける話。
30分×25話・TVシリーズ
151メロン名無しさん:2011/09/16(金) 02:07:25.70 ID:???0
>>141
喰霊零
鋼の錬金術師FA
152メロン名無しさん:2011/09/16(金) 10:26:49.14 ID:???0
鋼の錬金術師FAは泣けんだろ
寧ろ一期のニーナ回の方が色んな意味で泣ける
153メロン名無しさん:2011/09/16(金) 10:39:18.90 ID:???0
私も泣けないと思うけど、個人的でいいってことだからいいんじゃない。
154メロン名無しさん:2011/09/16(金) 11:22:50.42 ID:???0
>>141
テガミバチ
155メロン名無しさん:2011/09/16(金) 14:06:14.88 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
難しい条件だと思うけど、思いあったったらよろしく。
NHK女子アナの出田奈々さん似が主人公のアニメ
http://img.20ch.net/ana/s/ana20ch180114.jpg

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ロードス島戦記
4. 「1.」の条件外で好きな作品
化物語、みなみけ、狼と香辛料、かんなぎ、喰霊零、絶望先生、ブラックラグーン
おまもりひまり、めぞん一刻、ゆるゆり、うさぎドロップ 、フリクリ、プラネテス

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
グロ
156メロン名無しさん:2011/09/16(金) 15:34:11.99 ID:???0
>>155
君に届け
なんてどうですか。主人公黒沼爽子は、黒髪、長髪、目がでかい。似てるかどうかは、自分で確かめてください。
157メロン名無しさん:2011/09/16(金) 16:14:48.83 ID:???0
>>155
神様ドォルズの日比野さんが浮かんだ
158メロン名無しさん:2011/09/16(金) 16:36:49.09 ID:???0
>>157
あのロケット乳は、元日テレの柴田アナ(松坂嫁)じゃないかな。
159メロン名無しさん:2011/09/16(金) 16:39:19.72 ID:???0
>>158
まあ顔立ちだけね
乳は全然違うね
160メロン名無しさん:2011/09/16(金) 16:42:01.00 ID:???0
>>159
ごめんなさい。乳しか見てなかった。
161メロン名無しさん:2011/09/16(金) 17:09:45.06 ID:???0
日比野さん主人公じゃないだろ
162メロン名無しさん:2011/09/16(金) 17:49:05.17 ID:???O
>>155
ゼーガペインのミサキシズノ(主人公じゃなくヒロインだが)

他の画像も見てみたんだが、ストレートヘアーでは彼女が浮かんだ。
まあ良かったらキャラ画像調べてみてくれたら嬉しい。
163155:2011/09/16(金) 20:40:06.67 ID:???0
みなさんありがとう。

>>156
君に届け、見てました。気がつかなかったけど、言われると、なんとなく似てますね。

>>157
神様ドォルズ見てます。日比野さんも、おもながで、長髪、理知的だけど、なんか違う気がします。

>>155
ゼーガペインのミサキシズノ、おっかなそうでちょっと微妙。でもゼーガペインに興味がでてきたので
近いうちに見てみようと思います。

いろいろあげてもらって、イメージがはっきりしてきました。
おもなが、理知的、けなげ、はかなげ、ちょっと愛嬌がある明るい主人公っていうところです。
ほかのタイトルも思い当ったらよろしくお願いします。
164メロン名無しさん:2011/09/16(金) 22:17:46.79 ID:???O
>>163
ハチミツとクローバー
の山田あゆみとかどうかな?
君届視聴してるみたいだからこっちもチェックはしてそうだけど?

まとめて書いてくれたタイプに結構当てはまると思うんだけど?
165メロン名無しさん:2011/09/17(土) 04:44:16.89 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
職業物、職業倫理もののアニメ
こっちも仕事頑張ろうと思うような作品が見たいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プラネテス よみがえる空 攻殻SAC
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
め組の大悟 狼と香辛料
4. 「1.」の条件外で好きな作品
秒速 マクロスF コードギアス とらドラ!
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし
166メロン名無しさん:2011/09/17(土) 04:59:38.99 ID:???0
>>165
仕事かと言われると疑問も浮かぶが、のだめカンタービレ
要素薄めだがはなまる幼稚園、巻き込まれ型だがロケットガール
生徒会長は職業では無いが、趣旨としてはそんなに遠くないと思う、会長はメイド様!
「神様」と言うのは職業なのだろうか?かみちゅ

職業ものって少ないので、趣旨を汲んでかなりアバウトにとらえてみた
167メロン名無しさん:2011/09/17(土) 05:24:43.77 ID:???0
>>165
REC(声優)
こえでおしごと!(エロゲ声優)
WORKING!!(ファミレス)
こばと(保育園)

執事とか退魔師とかレーサーなんかも職業なんだろうが
あえて外した
168メロン名無しさん:2011/09/17(土) 05:28:31.53 ID:???0
>>165
花咲くいろは
 ぼんぼる!!

バーテンダー
 バーの客のちょっとした悩み解決のきっかけにカクテルを。

リストランテ・パラディーゾ
 老眼鏡を全員着用してるというちょっと変わったレストランでの仕事と恋を描いた作品

ギャラリーフェイク
 美術版のブラックジャック

劇場版ブラックジャック
 出崎版ブラックジャック1作目。オリジナル作品。現在無料配信中
 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00923/v00017/v0000000000000000665/
 世界各地で発生した「超人」たちの謎とその現象の裏側に迫る

逮捕しちゃうぞ
 1期と劇場版をお勧め。ちょっと緩いが締めるところは締める交通課の二人の婦警の活躍を描いた良作。

ハチミツとクローバー
 建築関係の仕事とか・・・徹夜明けのハイテンションっぷりとか黄色い太陽とか妙にリアルwお勧め
169メロン名無しさん:2011/09/17(土) 06:02:52.10 ID:???0
>>165
アニメーション制作進行くろみちゃん アニメ会社の新人さん奮闘記
アニメンタリー決断  先の大戦における日本の軍人たちのエピソードを描く
170 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/17(土) 06:04:30.88 ID:???0
>>165
アンドロイド・アナ MAICO 2010
働きマン
月面兎兵器ミーナ
おたくのビデオ
アニメーション制作進行くろみちゃん
世界一初恋
カレイドスター
ARIA
171155、163:2011/09/17(土) 10:18:53.20 ID:???0
>>164
ハチミツとクローバー、途中まで見て休憩中、しばらくしたら続き見るつもり。
山田あゆみ、求ているイメージより元気すぎる、強すぎる感じです。

みなさん、面倒な条件に付き合ってくれてありがとう
また違うものを探しに来たらよろしく!
172メロン名無しさん:2011/09/17(土) 10:23:44.17 ID:???0
>>155

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
173メロン名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:48.73 ID:???0
>>141


るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。
174メロン名無しさん:2011/09/17(土) 10:46:38.10 ID:???0
>>165
秘密 〜The Revelation〜 (警察、欝グロあり)
図書館戦争 (特殊部隊)
FLAG (写真家)
スピードグラファー (写真家、グロあり)
よみがえる空 -RESCUE WINGS- (レスキュー)
バーテンダー (バーテンダー)
銀河鉄道物語 (社内警備課?)

職業意識の高そうなキャラクターが出ているアニメを挙げてみました。

軍人、探偵、暗殺者、ヤクザ、プロスポーツ、アイドル、
現実にはなさそうな仕事などは外してみました。
175メロン名無しさん:2011/09/17(土) 12:27:45.70 ID:???O
>>165
・バクマン
漫画、アニメ業界物
・ヒカルの碁
囲碁業界物
176メロン名無しさん:2011/09/17(土) 13:58:24.61 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
戦闘シーンに定評のあるアニメ教えてください
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
DTB、舞-HIMEシリーズ
177メロン名無しさん:2011/09/17(土) 14:13:43.81 ID:???0
>>176
サムライチャンプルー
178メロン名無しさん:2011/09/17(土) 16:53:37.48 ID:???0
>>165
鉄子の旅 (漫画家、編集者、鉄道職員)

>>176
マクロスシリーズ
RD洗脳調査室
装甲騎兵ボトムズ (CGになってからはこなれていない感じ)
179メロン名無しさん:2011/09/17(土) 17:06:48.73 ID:???0
>>176
風まかせ月影蘭
フルメタル・パニック!
交響詩篇エウレカセブン
180メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/17(土) 18:14:19.48 ID:???0
>>176
OK、それならノエインだ
181メロン名無しさん:2011/09/17(土) 18:43:40.55 ID:???0
>>176
・るろうに剣心・追憶編
・天空のエスカフローネ
両方とも戦闘シーン時の音楽とのマッチングが素晴らしい
182メロン名無しさん:2011/09/17(土) 19:38:56.83 ID:???0
>>165
パトレイバー
些か職業倫理に問題のある公務員の話
183メロン名無しさん:2011/09/17(土) 21:53:05.28 ID:???0
>>165
マシンロボレスキュー
子供が大人と同じに職業に就くという設定のロボット物
184メロン名無しさん:2011/09/17(土) 22:15:24.42 ID:???0
>>165
地球防衛企業ダイガード(序盤から中盤にかけて短絡的で一元的な見方の展開が続くのが微妙だが)
>>176
マクロスプラス
バンパイアハンターD
ジャイアントロボ 地球が静止する日
ブラックラグーン(B級アクションに醒めないタイプなら)
185メロン名無しさん:2011/09/18(日) 04:08:46.66 ID:???0
>>176
映画空の境界シリーズ  
話は分かりにくいが映像クオリティや戦闘シーンはアニメ界でもトップクラスんじゃないかと
186メロン名無しさん:2011/09/18(日) 04:37:47.08 ID:???0
>>176
The Soul Taker -魂狩-
いわゆるダークヒーローものだが、独特な映像演出あり、
なかなか面白いと思う
187メロン名無しさん:2011/09/18(日) 11:57:12.14 ID:???0
>>176
十兵衛ちゃん2
話的には1の方がおすすめだけど…
188メロン名無しさん:2011/09/18(日) 13:28:07.00 ID:???0
>>176
神曲奏界ポリフォニカ(戦闘方法が変わってる)
189メロン名無しさん:2011/09/18(日) 19:18:55.55 ID:???0
お願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
男同士のバディアニメ
友情や絆といった精神的な面を重視した作品
バディムービー(洋画)が好きでよく見るので、バディ間の掛け合いが面白ければ尚良し

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
GUNGRAVE

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
L/R
TIGER&BUNNY

4. 「1.」の条件外で好きな作品
OVA版HELLSING
魍魎の匣

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ジャンプ作品、萌え、ラノベ原作
今期アニメもチェック済みです
190メロン名無しさん:2011/09/18(日) 19:53:40.36 ID:???0
>>189
ヒートガイジェイ
なんてどうですか。一見軽薄な主人公とそれを支える無口な男(アンドロイド)のハードボイルド風近未来警察アクション(主人公は正確には警察官ではないのだが)。
191メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:12:34.40 ID:???0
好みというわけじゃないけど歩行シーンの上手いアニメって何がある?
作画がいいはずのアニメでも歩行シーンが不自然でがっがりすることが多い
例えば旧エヴァ劇場版のミサトの煽り歩行シーンとか
シュヴァリエOP最後の歩み去っていくシーンとか
ひでえなあと見るたびに思うんだけど

何か思いつくアニメがあったら教えて
192メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:20:45.86 ID:???0
>>189
MOONLIGHT MILE
RAINBOW -二舎六房の七人-
ルパン三世
秘密 〜The Revelation〜

この中では MOONLIGHT MILE が一番期待に近いかもしれない。
193メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:33:18.22 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
  常識はずれで破天荒な女に主人公が振り回されるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
   フリクリ ハルヒ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
   咲 マリみて ストライクウィッチーズ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
   ロボ物 シリアス スポーツ
194メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:34:28.78 ID:???0
>>191
涼宮ハルヒの憂鬱 (特に一期オープニングとか)
195メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:39:45.07 ID:???0
>>193
生徒会役員共
薬師寺涼子の怪奇事件簿
196メロン名無しさん:2011/09/18(日) 20:54:14.82 ID:???O
>>193
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
緋弾のアリア
まよチキ
WORKING!!
のだめカンタービレ
197メロン名無しさん:2011/09/18(日) 21:07:48.70 ID:???0
>>193
こういう設定やたら多くありませんか。
まかでみWAっしょい
ケメコデラックス
すもももももも〜地上最強のヨメ〜
撲殺天使ドクロちゃん
198メロン名無しさん:2011/09/18(日) 21:11:31.04 ID:???0
>>195
薬師寺はまだ見てないので楽しみにしてます

>>196
ありがとうございます 一応挙げてもらったの見たことあります


>>197
確かに多いですよね
ハルコ ハルヒ級のはあんまりいないのでちょっと質問して見ました
199メロン名無しさん:2011/09/18(日) 21:19:40.81 ID:???0
>>194
おおサンクス
見てみる
200メロン名無しさん:2011/09/18(日) 21:54:05.45 ID:???0
>>176


るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
201メロン名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:18.19 ID:???0
>>193
とらドラ!
202メロン名無しさん:2011/09/18(日) 23:13:20.41 ID:???0
>>191
沖浦啓之の作画関係動画を見てはどうだろうか
203メロン名無しさん:2011/09/19(月) 00:23:31.01 ID:???0
>>202
ぐぐった
GHOST IN THE SHELの作監やってる人か
見たことあるけど全体に作画が凄くて歩行のシーンの印象はあんまり残ってないw
てことは少なくとも自然に歩いてたってことだよね
見直してみるますサンクス
204メロン名無しさん:2011/09/19(月) 00:26:01.67 ID:???0
>>203
リアルを追求しすぎるとモーションキャプチャーになってしまうけど、
モーションキャプチャーした動きはアニメで見たときに違和感を感じてしまう。
アニメに合った動きが大事だよね。
205メロン名無しさん:2011/09/19(月) 01:39:48.45 ID:???0
ちゅるぱやOP
206メロン名無しさん:2011/09/19(月) 04:53:34.28 ID:???0
>>193
化物語  ヒロインみんな常識外れで破天荒
207メロン名無しさん:2011/09/19(月) 17:06:51.30 ID:???0
>>193
女×女の組み合わせでもいいなら「NieA_7」
208メロン名無しさん:2011/09/20(火) 01:35:13.68 ID:???O
>>191
蟲師。
特に雪山を歩くところは必見かと
あと8話で嫁さんの帰りを待つ男がふらふらと危なっかしく歩くところもうまい
209メロン名無しさん:2011/09/20(火) 17:32:12.48 ID:J1uWS7tV0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 ギャグやコメディーならなんでも
 但しここ1〜2年の作品は大体把握してると思うので、それ以外でお願いします

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 ハレグゥやドクロちゃんなどの水島監督作品、瀬戸の花嫁、ニニンがシノブ、GTO

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 少年ジャンプ系のギャグやコメディーは大体見てます
 日常、スクラン、荒川UBなど

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 ARIA、蟲師、夏目友人帳、空の境界、のだめ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 萌え萌えしすぎな作品や恋愛モノなどは苦手です。あとロボ系はあまり見ないです
 けいおん、苺ましまろ、らき☆すたなんかはつまらないと感じました
210メロン名無しさん:2011/09/20(火) 17:45:47.42 ID:???0
>>209
魁!クロマティ高校
 日本有数の底辺高校に入学した真面目な高校生が主人公

十兵衛ちゃんラブリー眼帯の秘密
十兵衛ちゃんシベリア柳生の逆襲
 ギャグ系としても有名な大地監督のギャグ+剣劇アニメ

仮面のメイドガイ
 金持ちの跡取りということが判明した姉弟の家に、人外のような男メイド(かなり有能)と
 美人メイド(実はドジッ子)がやって来たことから始まる物語。
 はじめは男メイドが暴走する話だったのが、後半は姉と美人メイドが暴走しだして男メイドが困惑気味w

フルメタルパニック!ふもっふ
 本当は無印の後に見るのが吉
 糞真面目で戦場では有能なスペシャリストが平和な日本で女子高生のボディーガードする話。
211メロン名無しさん:2011/09/20(火) 18:38:05.80 ID:???0
>>209
エクセルサーガ、あずまんが大王、いぬかみ!、ハヤテのごとく!、ヤマトナデシコ七変化
212メロン名無しさん:2011/09/20(火) 19:10:32.05 ID:???0
>>209
BPS バトルプログラマーシラセ
天体戦士サンレッド
あずまんが大王
WORKING!!

WORKING!!は恋愛要素あるけど、恋愛物苦手な私でも
楽しめたので書いてみました。
もうじき二期が始まります。
213メロン名無しさん:2011/09/20(火) 19:25:17.86 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
敵、ライバルが途中から味方になるお決まりの展開のアニメが見たいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
グレンラガン、うたわれるもの、ノエイン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ドラゴンボール
4. 「1.」の条件外で好きな作品
truetears、ef
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
214メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/20(火) 19:37:15.77 ID:???0
>>209
OK、それならNieA_7だ
215メロン名無しさん:2011/09/20(火) 19:39:54.38 ID:???0
>>213
テイルズオブジアビス
 ゲームテイルズシリーズのアニメ化で、一応最初から最後までアニメにしてる。
 主人公パーティがテイルズ史上最も仲が悪いとの評価。
 なんせ 偽物、ラスボスの妹、放火魔、スパイ、腹黒、スパイ、偽物、偽物、偽物という素敵なメンバー。

とある科学の超電磁砲
 敵が仲間になるというか、主人公がかつての敵の手助けする。

鋼の錬金術師FA
 様々な人が様々な思惑のもとに味方になっていき、ラスボスを倒す。
216メロン名無しさん:2011/09/20(火) 19:44:12.79 ID:???0
>>213
ヴァンドレッド
超時空要塞マクロス
魔法少女リリカルなのはシリーズ
217メロン名無しさん:2011/09/20(火) 19:50:44.14 ID:???O
>>209
苦手要素に恋愛挙がってるけど、のだめが視聴リストにあるから
「桜蘭高校ホスト部」
ベタベタな恋愛じゃなくコメディー要素の方が強いので一応紹介
218メロン名無しさん:2011/09/20(火) 20:59:25.71 ID:???0
>>213
デジモンアドベンチャー02
エレメントハンター
マシンロボレスキュー
バトルスピリッツ少年激覇ダン
219メロン名無しさん:2011/09/20(火) 21:15:59.53 ID:???0
>>209
マイアミ・ガンズ
なんてどうですか。既にたくさん視聴なさっているみたいなので少しマイナーなところでどうでしょうか。
ベースは警察モノのドタバタナンセンスコメディだが、ストーリーというより細かいネタ(ナンセンスギャグ、パロディ的なもの)が面白い。
特に、第7砲「のけもの姫」は映画「北京原人」「ジョーズ」「2001年宇宙の旅」「マトリックス」「エヴァンゲリオン」「仮面ライダーアマゾン」等々
あまり意味の無いパロディてんこ盛りで、最後は「奇跡の人ヘレンケラー」で〆るという怪作。
220メロン名無しさん:2011/09/20(火) 21:49:33.75 ID:???O
>>209
バンブーブレード。
とある高校の剣道部(主にというかほぼ女子)の物語
萌え要素はやや強めだが恋愛要素は薄めで萌えが苦手な自分でも腹抱えて爆笑出来たのでお薦めしとく
221メロン名無しさん:2011/09/20(火) 21:58:00.73 ID:???0
>>213
最強武将伝三国演義
裏切ったりもするけどw
222メロン名無しさん:2011/09/20(火) 22:16:16.97 ID:???0
>>213
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

アニメ至上もっとも美しい裏切り。
223メロン名無しさん:2011/09/20(火) 22:26:02.23 ID:???0
>>209
NieA_7
アンドロイドアナ MAICO 2010
224メロン名無しさん:2011/09/21(水) 00:57:07.58 ID:???0
>>209
女子高生GIRL'S-HIGH
225メロン名無しさん:2011/09/21(水) 11:22:25.82 ID:???0
>>213
ジャンプアニメでいいのなら
べるぜバブ
あと
緋暖のアリア
デッドマン・ワンダーランド
226メロン名無しさん:2011/09/21(水) 16:06:15.25 ID:???0
>>213
鉄のラインバレル
227メロン名無しさん:2011/09/21(水) 17:55:29.99 ID:???0
>>213
史上最強の弟子ケンイチ
228メロン名無しさん:2011/09/21(水) 22:05:31.61 ID:???O
>>209
トムとジェリー
229メロン名無しさん:2011/09/21(水) 22:58:49.17 ID:???0
>>209
「極上生徒会」
「機動警察パトレイバー」
230メロン名無しさん:2011/09/22(木) 13:15:13.55 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
見終わったあと元気になれるアニメってないでしょうか?
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スレイヤーズ、グレンラガン、瀬戸の花嫁、舞-HIME
231メロン名無しさん:2011/09/22(木) 13:25:09.96 ID:???0
>>230
逮捕しちゃうぞシリーズ
光と水のダフネ
WORKING!!
戦闘メカ ザブングル
ルパン三世シリーズ
マクロスF (テレビ版)
機動戦艦ナデシコ (テレビ版)
232メロン名無しさん:2011/09/22(木) 13:26:57.13 ID:???0
>>230
光と水のダフネ

マイアの祖父の正体は彼女の兄
マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
233メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/22(木) 15:49:15.03 ID:???0
>>230
OK、それなら少女革命ウテナだ
234メロン名無しさん:2011/09/22(木) 15:57:57.16 ID:???0
>>230
とりあえず、
「ストライクウィッチーズ1,2」
ウィッチーズに不可能は無い!
235メロン名無しさん:2011/09/22(木) 16:02:58.37 ID:???0
>>231

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。
236メロン名無しさん:2011/09/22(木) 16:04:22.45 ID:???0
>>230
少女革命ウテナ

・ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
・アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
・ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
・アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。
237メロン名無しさん:2011/09/22(木) 17:44:07.67 ID:???0
>>230
まなびストレート
バトルアスリーテス大運動会
238メロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:35:02.80 ID:???0
>>230
侵略!イカ娘
大正野球娘
239メロン名無しさん:2011/09/22(木) 23:07:46.38 ID:???0
>>230
カレイドスター
240メロン名無しさん:2011/09/23(金) 01:45:43.39 ID:???0
>>230
スクライド
241メロン名無しさん:2011/09/23(金) 14:11:28.87 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ご近所、住人同士の温かいストーリーものお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
吉永さん家のガーゴイル、紅、まほらば
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊
242メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/23(金) 14:36:40.42 ID:???0
>>241
OK、それなら海月姫だ
243メロン名無しさん:2011/09/23(金) 14:45:45.02 ID:???0
>>230
交響詩篇エウレカセブン
244メロン名無しさん:2011/09/23(金) 14:46:54.27 ID:???0
>>241
ご姉弟物語
245メロン名無しさん:2011/09/23(金) 14:51:05.81 ID:???0
>>241
かなめも
海月姫
めぞん一刻

めぞん一刻はコメディ色が強すぎてちょっと違うかも。
246メロン名無しさん:2011/09/23(金) 15:14:58.54 ID:???0
>>191
電脳コイル…高品質作画アニメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2zXv2gqclx4&feature=related

CLANNAD AFTER STORY ED…一人ずつ動きが異なる

ぼくらのOP…顎の上がった全力疾走(シルエット)

あさっての方向 ED…線路上歩き

みなみけ おかわり OP…マリオネット歩き

フミコの告白

猫の集会
247メロン名無しさん:2011/09/23(金) 17:54:28.35 ID:???0
>>241
住めば都のコスモス壮
ラブひな
248メロン名無しさん:2011/09/24(土) 01:20:20.76 ID:???O
>>241
求めるものとは微妙に違うかも知れんが異国迷路のクロワーゼなんかはどうだろう
249メロン名無しさん:2011/09/24(土) 01:44:17.50 ID:???0
>>178
ペールゼン・ファイルズの反省を踏まえてか、Case;IRVINEや
ボトムズファインダーは手描きに戻って素晴らしいデキになってるね。

孤影再びでまたCGに戻ったけど、ペールゼン・ファイルズよりは
手描きとの違和感が少なくなってる(マクロスFあたりと比べるとまだまだだけど)。

ボトムズチームはCGでのアクションが苦手なのかも。
250メロン名無しさん:2011/09/24(土) 11:28:50.95 ID:???O
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) 
■「ツン」「強い、無敵」「勝ち気で、わりと自信家っぽい」「得体が知れないが、多分悪い奴ではない」「気高い」「取っつきにくい」「無口」「スキが無い」
などの特徴を持つ孤高の女にスポット当たり、物語中盤以降に精神的に追い詰められる、そんなカタルシスが感じられる作品

上記に該当しそうな女キャラは
・電脳コイルのイサコ
・戦場ヶ原さん(←理想的だが、1話でピンチになってるしデレるのも早すぎる点がマイナス)
・暁美ほむら(←毎回何となく追い詰められてた点が少しマイナス、勝ち気でも無い)
・solaの白髪の姉さん(スポットライトが当たるのが遅くて少しマイナス、そもそも精神的にそんな強い女じゃない)
・R、O、DーOVAーのすり抜け女の姉(ルックスや雰囲気は申し分ないが、初めから優しさや弱さが見え隠れしてる点がマイナス)
・長門(←雰囲気は良いが無敵というより便利人間なのでマイナス)
・レヴィ(←子供っぽい点がマイナス、孤高じゃないしピンチ場面も多い)
・水銀灯(←「強い」という描写が雑、ヒステリック)

■女は可愛い子で、後半に意地らしい描写が見える作品
■できればアクションモノで動きが良いと嬉しい
■友情や恋愛描写が良い感じに物語の調味料になってる作品だと良い
251250:2011/09/24(土) 11:30:17.25 ID:???O
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・電脳コイル

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・カナン(主人公が初めから頼りがいのある味方として登場するのがマイナス、勝ち気さも無い、作品全体としては作者しか意図が分からないような厨2描写も多い)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
・鉄腕バーディ1期(動きが凄い、恋愛もあって感動できる)
・フルメタ3期(フェイトが意地らしくて好き、恋愛描写もある)
・マルドックスクランブル(強くて可愛いヒロインが調子に乗ってに悪事を働く→その自信が見事に打ち砕かれるカタルシスがあり、その際に恋愛が上手く調味料になってる)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・まよチキ、けいおん(「萌え」が手段ではなく目的と化していて中身がない)
・空の境界(原作読んでないと意味が分かりにくい、萌えない)
よろしくお願いします
252メロン名無しさん:2011/09/24(土) 11:38:16.74 ID:???0
>>250
THE ビッグオー

R・ドロシー・ウェインライトが戦場ヶ原ひたぎにそっくり。
というか戦場ヶ原ひたぎがドロシーにそっくりなんだけど。

最初の条件はほとんど満たしているけど、見た目は「可愛い子」という感じではない。
見ているうちに可愛く感じるけどね。
253メロン名無しさん:2011/09/24(土) 11:51:58.35 ID:???0
>>250
TIGER & BUNNY(ブルーローズ/ カリーナ・ライル)
254メロン名無しさん:2011/09/24(土) 12:14:48.69 ID:???O
>>252
未チェックだったので後で見てみます、ありがとうございます

>>253
ありがとうございます
ただ、カリーナにはスポットライトが殆ど当たらず
無敵とも孤高とも言えないので
自分の好みの女キャラとは言えないですね。
タイバニの話自体は好きでラストまで見ました
255メロン名無しさん:2011/09/24(土) 12:34:09.97 ID:???0
>>250
百合キャラで良ければ
神無月の巫女(千歌音)
舞-Hime(静流)

ちょっと違うかもしれないが
けんぷファー(三郷雫)
256メロン名無しさん:2011/09/24(土) 12:38:07.91 ID:???0
>>250
クレイモア
 何人か該当者いる。が、どれも微妙に条件が一部ずれてるけど。
 クレア、テレサ、ミリア、デネヴ、イレーネ、等々

.hack//sign
 色々と正義の象徴として仲間内から崇められてる女の子がいるが、後半精神的にボロボロに。

デュラララ!!
 当初からいる主人公の同級生の巨乳眼鏡の女の子。
 仲間を思ってやったことが全て裏目に出て精神的に不安定に。

Fate/stay night
 黒髪ツインテール。表面は穏やかだが、本性はw
 中盤から追いつめられる。
 劇場版は主役級だが、TV版か原作ゲームをクリアしてないと、多分話の展開が分からない。

とらドラ!
 虎の餌付けに成功した竜の物語
257メロン名無しさん:2011/09/24(土) 12:41:27.87 ID:???0
>>250
神無月の巫女

姫子の処女はレズ千歌音ちゃんに奪われる。
心中した姫子と千歌音は後の世界に転生する。
258メロン名無しさん:2011/09/24(土) 13:22:00.30 ID:???0
>>250
刀語(鑢 七実)
主人公のねーちゃん、主人公も十分チートだがそれに輪をかけて
儚げな風情と戦闘での無敵ぶり及び情け容赦無さのギャップが魅力

無限の住人(乙橘槇絵)
原作ではまさにぴったりな感じだが、アニメは観てないので一応紹介だけ
誰かアニメ観た人どう、出来は?
259メロン名無しさん:2011/09/24(土) 13:41:52.77 ID:???0
>>258
アニメしか観ていないけど乙橘槇絵の活躍の記憶がないw
俺達の復讐はこれからENDで二期に続くかと思ったけど
二期はないみたいで消化不良。

私好みで面白いと感じたアニメではある。
260メロン名無しさん:2011/09/24(土) 13:43:47.56 ID:???0
>>250
アイドルマスター XENOGLOSSIA(如月千早)
トップをねらえ!(アマノ・カズミ)
トップをねらえ2!(ラルク・メルク・マール)
ゼーガペイン(ミサキ・シズノ/ イェル)
少女革命ウテナ(姫宮アンシー)
カレイドスター Legend of phoenix レイラ・ハミルトン物語(レイラ・ハミルトン)
とらドラ!(櫛枝実乃梨)
十二国記(中嶋陽子)
OVAエースをねらえ!2(岡ひろみ)
赤毛のアン(マリラ・カスバート)
261メロン名無しさん:2011/09/24(土) 13:46:02.71 ID:???0
>>250
視聴済みかもしれませんが
「カレイドスター」
なんてどうですか。レイラ・ハミルトンが条件に合うような気がします。
262メロン名無しさん:2011/09/24(土) 13:53:31.74 ID:???0
>>250
バトルアスリーテス大運動会(TV版)
 アメリカ人 ジェシー・ガートランド 他人にも自分にも厳しい委員長タイプ

舞-HiME
 なつき
花咲くいろは
 みんち
263メロン名無しさん:2011/09/24(土) 14:06:34.49 ID:???0
>>259
そうか、それは残念、原作では主人公、ヒロイン、ラスボスを差し置いて人気ナンバーワンキャラなのに
中の人はイメージ通りなんだけどな
264メロン名無しさん:2011/09/24(土) 14:37:41.33 ID:???0
>>250

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。


ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
265メロン名無しさん:2011/09/24(土) 14:59:58.73 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ロボ・機械が活躍する非日常系SFもの。最終的に少しは救いがある話だと嬉しいです。
ぐりぐり動く系が好き。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガンダムシリーズ、マクロスシリーズはひととおり。00とプラスが特に。
攻殻機動隊 蒼穹のファフナー

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
無限のリヴァイアス コードギアス 交響詩篇エウレカセブン

4. 「1.」の条件外で好きな作品
夏目友人帳 魍魎の筺 精霊の守人 

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
過剰なグロ描写がある
萌え系
266メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:11:18.99 ID:???0
>>265
老人Z
機動警察パトレイバー(日常系の範疇か?)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
フルメタルパニック!(無印、TSR)
 ふもっふ編はロボットは出てこない
プラネテス
ムーンライトマイル
スクラップドプリンセス
267メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:25:19.30 ID:???0
>>265
新しめのところで。

ボトムズシリーズ (上にもあるけどCase;IRVINEやボトムズファインダーは特にお勧め。でもキリコはでない)
機動戦艦ナデシコ
OVERMANキングゲイナー
ブレンパワード
バスカッシュ! (ロボでバスケ)
ブレイク ブレイド
ガサラキ
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
アイドルマスター XENOGLOSSIA (アイドルマスターというフィルターを外すと面白い)
268メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:31:29.96 ID:???0
>>265
ファフナーって救いがない感じがするわ。

VIPER'S CREED
ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜
ガンパレード・オーケストラ
ソルティレイ
カウボーイビバップ
RD洗脳調査室
269メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:34:38.68 ID:???0
横ですが、>>250 のマルドックスクランブルが検索しても出てこない
正式名判る人、教えてください
270269:2011/09/24(土) 15:36:26.68 ID:???0
失礼、>>251 だった
271メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:37:39.16 ID:???0
>>269
たぶん、マルドゥック・スクランブルのことだと思う。
wikipedia に「2006年12月21日に製作中止が発表された」ってなってるんだけどw
272269:2011/09/24(土) 15:39:25.25 ID:???0
解決しました。二度目の検索ですぐ出てきた
マルドゥック・スクランブル
おさわがせ。
273271:2011/09/24(土) 15:39:41.83 ID:???0
あ、映画版か。
274269:2011/09/24(土) 15:43:59.07 ID:???0
>>271,273 ありがとう 了解した
275メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:47:02.58 ID:???0
マルドゥック・スクールランブル
276メロン名無しさん:2011/09/24(土) 16:05:09.26 ID:???0
>>265
ぐりぐり動くということで
「ブラスレイター」って思ったのですが、人体切断のようなグロいシーンが結構あるので、ダメかな。
277メロン名無しさん:2011/09/24(土) 16:10:29.68 ID:Cqm/qDuQ0
>>265

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ
278メロン名無しさん:2011/09/24(土) 19:45:55.48 ID:???O
>>250
エルカザドのエリス
(百合臭有り)
Steins;Gateの牧瀬紅莉栖
(アクション系では無いけど一応)

>>265
ゼーガペイン
(1に挙げてる最後の条件の文章に正に当てはまると思う)
279メロン名無しさん:2011/09/24(土) 19:50:57.70 ID:???O
>>265
上記に訂正
ゼーガペインは
〉最終的に少し希望がある
に当てはまる。
ぐりぐり動いてるかは疑問です、すみません
280メロン名無しさん:2011/09/24(土) 20:15:23.29 ID:???0
>>266
ソ・ラ・ノ・ヲ・トってそんなアニメでしたっけ?
281メロン名無しさん:2011/09/24(土) 20:20:24.31 ID:???0
>>280
グリグリ動く多脚砲台
 あの動きは「BLOOD C」のダイナミック学級崩壊を引き起こした「ふるきもの」のようだった
282265:2011/09/25(日) 20:26:16.33 ID:???0
たくさんのレスありがとうございました
>>266
プラネテスとパトレイバーは視聴済み。どちらも大好きなので
他のお勧めも楽しみです。 特にグリグリ動く多脚砲台に期待です
>>267
ボトムズは気になってたけど、シリーズ多いんで迷ってたんですが
勧めてもらえた勢いで見てみようと思います。
他のも気になっていたタイトルがいっぱいでどれからいこうか。。




283265:2011/09/25(日) 20:29:26.37 ID:???0
>>268
ファフナーは映画込みだと救いがあるような気が。
私見ですが
ガンパレってアニメになってたんですね。
好きなゲームなのでアニメもチェックしてみます。>>276
痛そうな流血描写はほんとに苦手なんですが、動くということで
見てみたいです。とばしとばしにはなるかもしれません。。
せっかく勧めてもらえたのにすみません
>>278
ゼ―ガペイン、内容ググってみたら面白そうです。
少しは希望があるラストということで楽しみ。

たくさん作品を挙げてくださってありがとうございました。
数が多いので全部は無理かもですが、ちまちま制覇していきます。
284メロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:36:35.86 ID:???0
>>283>>265
ゼーガペインの世界の人類は滅ぼされてて

主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っているし最終的に肉体getするし救いが有りますよ
285メロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:40:43.10 ID:???0
そういえばガンパレが5121部隊
ソラノヲトが1121部隊でちょっと似てる・・・のか?
286メロン名無しさん:2011/09/26(月) 01:12:41.22 ID:???0
1.絶望的な状況でも、諦めずにあがきもがき頑張り続けて感動できるような作品
2.シュタインズゲート(おかりん)、とある科学(脱ぎ女)
3.アスラクライン(作品としては大好きなのですが、部長の頑張りがちょっと足りなかった)
4.フルメタルふもっふ、マジカノ、ホスト部、バッカーノ、ラピュタ、大きく振りかぶって
5.陰気な作品(灰羽、TRUE tears、シャナなど) ,ジャンプマガジンサンデーの作品は原作を読んでいるので除外でお願いします
287メロン名無しさん:2011/09/26(月) 01:23:03.81 ID:???0
>>286
さらば宇宙戦艦ヤマト
天元突破グレンラガン
288メロン名無しさん:2011/09/26(月) 01:31:31.41 ID:???0
>>286
トップをねらえ、魔法少女まどかマギカ、ガン×ソード、いぬかみ(たまにだけど)

ふもっふは書いてあるが、フルメタ本編は見てないのかな?TSRなんかまさにそんな話だが
289メロン名無しさん:2011/09/26(月) 01:36:04.70 ID:???0
>>286
十二国紀
エヴァンゲリオン
フルメタルパニック(ふもっふ除く)
マクロスF
290メロン名無しさん:2011/09/26(月) 02:11:51.75 ID:???0
>>286
カレイドスター
291メロン名無しさん:2011/09/26(月) 02:48:08.68 ID:???O
>>286
テイルズ・オブジ・アビス
ゼーガ・ペイン
無限のリヴァイアス
蒼穹のファフナー
292メロン名無しさん:2011/09/26(月) 03:13:46.71 ID:???i
>>286
ひぐらし
293メロン名無しさん:2011/09/26(月) 07:37:45.69 ID:???O
>>286
逆境無頼カイジ(破戒録篇)
ストーリーに陰気な部分があるのでお薦めしていいものか迷ったが
まどかを薦めてる人もいるみたいだし一応挙げとく
294メロン名無しさん:2011/09/26(月) 12:56:23.80 ID:???0
>1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
ボーイミーツガールで、どことなく神秘的。ヒロインの女の子がふわふわーっとした可愛い感じで主人公とらぶらぶしてる作品。絵柄は丸っこいのが好きです。
>2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ゾイド無印、ガンダムX
別にロボが好きと言うわけでもない
>3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ポケモン映画のラティアスとラティオス
>4. 「1.」の条件外で好きな作品
夏目友人帳、.hack//SIGN、ひぐらし、エヴァ、
>5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
BL臭が漂うシーン、ツンデレ要素が少ないものがいいです。

よろしくお願いします
295294:2011/09/26(月) 13:10:02.45 ID:???0
補足ですが、未見で気になってるのはグレンラガンです。勝手に自分の好みっぽい作品だと想像してるのですが。赤く無い方の白っぽい子が何となく神秘的なポジションなのかなと。
296メロン名無しさん:2011/09/26(月) 17:19:02.63 ID:???0
>>295
エウレカセブン
ムシウタ

グレンラガンは条件に合うかもね
白っぽい子(ニア?)は中盤にならないと出てこないけど
297メロン名無しさん:2011/09/26(月) 17:45:44.42 ID:???O
>>250の者ですが沢山のアニメを紹介してくれてありがとうございました
298メロン名無しさん:2011/09/26(月) 18:41:07.92 ID:PQFQ8Xdv0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・ダークヒーロー(※男)
・少年はNG(作中で成長していくなら○)

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
OVA版HELLSING
巌窟王(厳密にはアルベールが主役ですが、伯爵が主役と言っても謙遜がないので)
デスノート

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ベルセルク、ギアス

4. 「1.」の条件外で好きな作品
少女革命ウテナ、シグルイ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
・90年代初頭の古いアニメ
・ジャンプ作品
・主人公の周りをたくさんの女キャラが囲っている(fateなど)、萌え系
299メロン名無しさん:2011/09/26(月) 18:42:14.10 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
王道で、主人公に魅力があり、最終回がハッピーエンドなアニメ
できれば2クール以上
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プラネテス るろうに剣心 カレイドスター サマーウォーズ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エウレカセブン グレンラガン
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊 蟲師 コードギアス カウボーイビバップ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
300メロン名無しさん:2011/09/26(月) 19:26:14.36 ID:???0
>>294
スタジオジブリもの
ふしぎの海のナディア (丸くないかも)
フラクタル
交響詩篇エウレカセブン
狼と香辛料I、II (丸くないかも)
301メロン名無しさん:2011/09/26(月) 19:34:44.45 ID:???0
>>298
サムライチャンプルー
さらい屋 五葉
ONE OUTS −ワンナウツ−
ルパン三世
302メロン名無しさん:2011/09/26(月) 19:55:41.67 ID:???0
>>294
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
303メロン名無しさん:2011/09/26(月) 20:01:34.13 ID:???0
>>298
厳密にはダークヒーローじゃないけどブラスレイター

>>299
タイガー&バニー
304メロン名無しさん:2011/09/26(月) 20:38:02.49 ID:???0
>>299
鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST
305メロン名無しさん:2011/09/26(月) 20:57:41.13 ID:???0
>>298
ガングレイブ
306メロン名無しさん:2011/09/26(月) 21:18:54.30 ID:???0
>>286
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる



ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
307メロン名無しさん:2011/09/26(月) 21:20:45.97 ID:???0
>>294
白っぽい子(ニア)はラスボス倒すと消滅しちゃうから鬱だよ<グレンラガン
308メロン名無しさん:2011/09/26(月) 21:22:05.77 ID:???0
>>298

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
309294:2011/09/26(月) 22:22:01.17 ID:???0
答えて下さった方々、ありがとうございました。先ずは、お二方が出して下さったエウレカを見てみたいと思います。

>>307
ネタバレされてしまった気がしますが、情報ありがとうございますorz
310メロン名無しさん:2011/09/26(月) 22:44:56.40 ID:???0
>>309
そいつネタバレの荒らしだから
311メロン名無しさん:2011/09/26(月) 22:48:11.41 ID:???0
>>309
グレンラガンは何かと「トップをねらえ2!」と共通点が多く、
作中に、唯一人だけ、瞳の中に特殊な紋章のある謎キャラがいて、
そしてそのCVが両作品とも同じ人。

で、グレンでの特徴的なキャラのニアちゃんは、
主人公に対してのヒロインで、
確かにボーイミーツガールであるのだけれど、
物語の2クール目は1クール目の7年後を描いていて、
二人の間に新たな物語が始まり、○恋物となる。
312メロン名無しさん:2011/09/26(月) 22:58:36.16 ID:???0
>>299
トライガン
スレイヤーズシリーズ
GUN×SWORD ガンソード
313メロン名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:17.47 ID:???0
なんかネタバレがちょこちょこあるけど
あれはスルーすることになってんのか
314メロン名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:05.89 ID:???0
さらい屋とかガングレって全然ダークヒーローじゃなくね?
ありゃ普通に主人公だろ
315メロン名無しさん:2011/09/27(火) 00:25:20.34 ID:???0
>>298
HELLSING OVA
316メロン名無しさん:2011/09/27(火) 02:08:26.27 ID:???0
>>298
DARKER THAN BLACK
>>299
ヒロイックエイジ
317メロン名無しさん:2011/09/27(火) 06:30:58.94 ID:???0
>>314
さらい屋は誘拐犯だね。
318メロン名無しさん:2011/09/27(火) 08:00:03.99 ID:???0
>>317
設定はそうだがあの主人公でダークヒーローなんて言ってたらワンピースだって当て嵌まっちまう
319メロン名無しさん:2011/09/27(火) 08:50:18.81 ID:???0
>>298
無限の住人
320メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:03:26.77 ID:???0
今まであまり声優知らなかったけど、花澤香菜さんの声にハマりました。
彼女目当てで見るとして、お勧めの作品ありますか?

すでに見たもので彼女の声や演技が好きだったのは、
スケッチブック
化物語
エンジェルビーツ
DTB2期
デュラララ

逆にピンと来なかったのは、
海月姫(壊れ過ぎ)
俺妹(地味子の方が良かった)
狂乱家族日記(1話で切った)
もしドラ(作品が合わなかった)

地味真面目系(でも秘めたもの有り)の役が性に合うようです。

あと、花澤さんではなく似たタイプの声優さんでお勧めもあれば参考にしたいです。
321メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:49.32 ID:???0
320です。
そういえば、グレンラガンのニアの声もすごく好きでした。
322メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:27:00.87 ID:???0
>>320
地味真面目系だと
ゼーガペイン(初主演)
インフィニット・ストラトス
こばと
あそびにいくヨ!

あと作品は微妙だけどムシウタの詩歌はかわいかった

似てるタイプの声だと
蒼穹のファフナー(遠見 真矢)
ノエイン(上乃木ハルカ)とか?
なんとなく矢島晶子さんの声に似ている気がする
323メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:30:58.23 ID:???0
>>320
こばと。会長はメイド様!(メインキャラではないが出番はそれなり)
ぽてまよ(主役だがそもそも人語をしゃべらない)
324メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:32:29.46 ID:???0
>>320
神のみぞ知る世界1期の9、10、11話(多分)に
>地味真面目系(でも秘めたもの有り)の役が性に合うようです。
な感じのキャラが出てる
325メロン名無しさん:2011/09/28(水) 00:42:28.04 ID:???0
>>320
個人的にはゼーガペインの棒っぷりが癖になった
あとはかんなぎのざんげちゃん辺りかな
326メロン名無しさん:2011/09/28(水) 02:21:33.52 ID:???0
>>320
青の祓魔師(しえみ)

個人的にはブラスレイター(エレア)の「美しくないんだから〜」が好きなんだけど
脇役であまり出てこないからなぁ
327メロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:03:54.60 ID:???0
>>320
花澤香菜さんのアニメキャラ集(デビュー〜2008年)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y9FViJj4nLE

<同系の異名・二つ名声優>
花澤香菜(また花澤かよ)・川澄綾子(オーディション荒らし)

<歌の下手な声優>
花澤香菜・福圓美里・後藤邑子・金田朋子・川澄綾子・etc

<棒(演技)と呼ばれた声優>
花澤香菜・中田あすみ・小見川千明・高部あい・etc

<さんま大先生つながり>
花澤香菜・悠木碧・日高里菜
やっぱりさんま大先生花澤香菜その2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3380276
悠木碧さん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12364390
日高里菜 10歳 あっぱれ小学4年生!
ttp://video.fc2.com/content/20110124RTZSupNX/

<その他の子役&劇団系>
小清水亜美・三瓶由布子・平野綾・etc
平野 綾 ロリエ CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGQv9xb4zSM
328メロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:08:38.64 ID:+UuckQrM0
最近のアニメやマンガでハードボイルドな作品ってありますか?
できれば男が主役で
329メロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:09:12.90 ID:???0
>>321
グラビア系声優
スクールランブル 福井由佳梨(←ニアちゃんの中の人)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nFO-VxW3szA
ゆかリンの水着コレクション
ttp://www.youtube.com/watch?v=h3V0EJM3_Hw&feature=related

PV 「空の涙」 角松かのり(←柚木涼香の旧芸名)
ttp://www.youtube.com/watch?v=k16AWA2muUo
(※18禁)角松かのり はじめまして
ttp://www.dailymotion.com/video/xbx7iu_yyyyy-yyyyyy_sexy
330メロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:24:00.65 ID:???0
>328
アイアンマン・ウルヴァリン(マッドハウス版)
仮面ライダーW RETURNS(Vシネマ版OVAシリーズ)
331メロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:33:03.58 ID:???0
>>328
へうげもの
マジンカイザーSKL
332メロン名無しさん:2011/09/28(水) 13:09:05.42 ID:???0
1. 熱いアクション、ロボ、グロ、鬱アニメ(どれかひとつでも当てはまれば良いです、複数回答も
大歓迎です!)
2. エヴァ、奏光のストレイン、ラーゼフォン、ひぐらし、エルフェンリートzガンダム
3.スクライド、ファフナー、lain、グレンラガン
4. メダロット、灰羽、DTB二期、レールガン
5. 萌え系、ワンピースみたいなかなりつまらないギャグを乱発するアニメ、
お願いします。

333メロン名無しさん:2011/09/28(水) 13:25:26.33 ID:???0
>>332
空の境界、喰霊−零
334メロン名無しさん:2011/09/28(水) 13:33:40.98 ID:???0
>>333
視聴済みですすみません!
335メロン名無しさん:2011/09/28(水) 13:34:16.03 ID:???0
>>332
最終兵器彼女
攻殻機動隊
school days
君が望む永遠
屍鬼
学園黙示録
336メロン名無しさん:2011/09/28(水) 13:48:10.35 ID:???0
>>332
屍姫、クレイモア、地獄少女
337メロン名無しさん:2011/09/28(水) 15:00:07.32 ID:???O
>>332
無限のリヴァイアス
sola
ゼーガペイン
Fate/staynight
338メロン名無しさん:2011/09/28(水) 15:07:34.11 ID:???0
>>320>>332

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
339メロン名無しさん:2011/09/28(水) 16:51:08.72 ID:???0
340メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/28(水) 16:52:56.19 ID:???0
>>332
OK、それならテクノライズだ
341メロン名無しさん:2011/09/28(水) 17:16:21.78 ID:???0
>>332
ブルージェンダー
342メロン名無しさん:2011/09/28(水) 19:09:27.97 ID:???0
>>332
条件のうち三つ満たすとかじゃないと範囲が広すぎる。
343メロン名無しさん:2011/09/28(水) 19:54:32.06 ID:???O
>>342
2、3、4、5に挙がってる作品から1に当てはまる中でも嗜好は絞られると思う
最大公約数的考えで、1の条件に全て当てはまるのとか考えていったら消去方でかなり切れると思うぞ
344メロン名無しさん:2011/09/28(水) 20:05:38.89 ID:???0
>>343
うん。書き込んだあとに同じようなことを思った。
ちょっと短絡的過ぎた。
345メロン名無しさん:2011/09/28(水) 20:22:19.33 ID:???0
>>332
GANTZ
SPEED GRAPHER
BLACK LAGOON
phantom requiem for the phantom
346メロン名無しさん:2011/09/28(水) 20:38:02.19 ID:???0
>>332です!
おまいら、最高だ!
まだあったらどしどし頼みます
347メロン名無しさん:2011/09/28(水) 22:10:10.86 ID:???0
>>332
いばらの王
シグルイ
秘密 〜The Revelation〜
BLOOD+
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-

ロボ出るのはナデシコだけ。
348メロン名無しさん:2011/09/28(水) 22:17:29.19 ID:???0
>>332

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.
349メロン名無しさん:2011/09/28(水) 22:18:50.67 ID:???0
>>332
サムライチャンプルー
魔法少女まどかマギカ
350メロン名無しさん:2011/09/28(水) 22:21:07.23 ID:???0
>>332
RIDEBACK
351メロン名無しさん:2011/09/28(水) 22:21:47.58 ID:???0
>>332魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる

・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情

・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する

・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ

・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
352メロン名無しさん:2011/09/28(水) 23:26:46.67 ID:???0
>>351
なんでずっとネタバレしてるの
けっこう前からやってると思うけど
何がそこまであなたをかきたてるの、ほとんどスルーされてるのに
精神に異常をきたしているとしか思えないというか多分そうなんだろう
いつまでやり続けるの、そのネタバレは
もしかして一定時間でオート貼り付け機能でもあるのかな
理解できないよ
353メロン名無しさん:2011/09/28(水) 23:59:42.01 ID:???i
320です。
色々教えていただき、ありがとうございました。
よく知らなかったタイトルが多くて参考になります。
とりあえず、
初主演で初々しそうなゼーガペイン
日常系で敷居が低そうなこばと
人語を喋らない(笑)ぽてまよ
原作が好きな神知る
この辺をチェックしてみることにします。
夏が終わってから嬉しい宿題がいっぱい増えたなぁ(笑)
354メロン名無しさん:2011/09/29(木) 00:15:12.78 ID:???0
>>352
あなたはスルーしてないね。
355メロン名無しさん:2011/09/29(木) 00:22:30.62 ID:???0
>>332
・剣風伝奇ベルセルク
・るろうに剣心 追憶編
・天空のエスカフローネ
356メロン名無しさん:2011/09/29(木) 01:21:56.42 ID:???O
ネタバレよりネタバレできるアニメの少なさの方が痛々しい
357メロン名無しさん:2011/09/29(木) 03:01:13.89 ID:???0
>>353
<マダダーレモー>
セキレイ OP 「セキレイ」 ライブバージョン(0:57〜、2:02〜、3:51〜)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5372916
Sekirei Opening - Sekirei(原曲)
http://www.youtube.com/watch?v=DEavUCJPRug

ヤマカン(かんなぎ、私の優しくない先輩、etcで花澤香菜と親しくしている監督)が
ワンフェス2010で、花澤香菜に対して「マダダーレモー、ズコー」発言。
以降ネット上で、花澤香菜の弾幕に「マダダーレモー」や「ズコー」が流行る。
358メロン名無しさん:2011/09/29(木) 03:39:05.66 ID:???0
>>320
>花澤香菜さんの声
>地味真面目系(でも秘めたもの有り)の役

KING OF THORN いばらの王

アニメ映画だけどこれが合ってると思う

359メロン名無しさん:2011/09/29(木) 04:27:14.28 ID:???0
>>320
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜
劇場版“文学少女”
ゆとりちゃん
IS 〈インフィニット・ストラトス〉
STEINS;GATE
360メロン名無しさん:2011/09/29(木) 12:20:29.41 ID:???0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
361メロン名無しさん:2011/09/29(木) 14:16:15.78 ID:???0
>>356
「何も起こらない」とでも言えば?
あるいは
「水着は○、○、○話」「風呂は○、○話」「パンツは○〜○、○話以外全て」
362メロン名無しさん:2011/09/29(木) 16:37:30.52 ID:???0
>>361
おまえ、友達いないだろwww市ねば?
363メロン名無しさん:2011/09/29(木) 19:56:04.31 ID:???0
1.雰囲気が緩く優しくしっとりしていて、時々クスリと笑えたり泣けたりする作品を探しています。
2.蟲師、くるねこ、天体戦士サンレッド、ポピーザぱフォーマー、東京マグニチュード8.0
3.トライガン、バッカーノ!、カウボーイビバップ、L/R -Licensed by Royal-、DarkerThenBlack(前期)
4. 銀魂、ギャラクシーエンジェル、エイリアン9、みつどもえ、アベノ橋魔法商店街、
5.苦手なのは主人公が熱過ぎる作品、少女漫画原作など恋愛が主軸に置かれていたり対象年齢の低い物
6.16歳女子校生です

こんな俺に合いそうなアニメ教えてください。よろしくお願いします。
364メロン名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:01.36 ID:???0
>>363
ARIAシリーズ
海月姫
バーテンダー
たまゆら (OVA、もうじきテレビシリーズが始まる)
365メロン名無しさん:2011/09/29(木) 20:11:44.03 ID:???0
>>363
貧乏姉妹物語、夏目友人帳、ぽてまよ、かみちゅ、ちょこッとSister、侵略!イカ娘
けいおん、HAND MAID メイ、はなまる幼稚園、会長はメイド様!、君に届け

基本的にストレス溜めずにのんびりみられる作品
最後の二つは少女漫画原作で恋愛要素強いかも
366メロン名無しさん:2011/09/29(木) 20:14:41.07 ID:???0
>>363
びんちょうタン
神霊狩/GHOST HOUND
うさぎドロップ
367メロン名無しさん:2011/09/29(木) 20:20:40.52 ID:???0
>>363
デジキャラットにょ
なんてどうですか。ギャラクシーエンジェルがいけるのなら、絵柄が子供向けな感じがしますが、大丈夫だと思います。自分には「おじゃるまる」や「元祖天才バカボン」のような雰囲気を持った作品に思えました。
368メロン名無しさん:2011/09/29(木) 20:37:57.36 ID:???O
>>363
異国迷路のクロワーゼ
369メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/09/29(木) 21:14:47.13 ID:???0
>>363
OK、それならNieA_7だ
370メロン名無しさん:2011/09/29(木) 21:44:03.60 ID:???0
>>363
極上生徒会
371メロン名無しさん:2011/09/29(木) 21:49:30.76 ID:???0
>>320
シュタインズゲート
まゆり(CV:花澤さん)が萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
セルンに実験台にされてスライムになったりするよ

>>332
るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す
372メロン名無しさん:2011/09/29(木) 21:59:46.58 ID:???0
1.その作品独特の雰囲気があるアニメ。不条理、シュールなギャグアニメ。どちらか1つでも当てはまる作品を探しています。
2.魁クロマティ高校生、荒川アンダーザブリッジ、ギャグマンガ日和、銀魂、絶望先生、レベルE
3.よんでますよ、アザゼルさん。、殿といっしょ、ボーボボ、デトロイトメタルシティ
4.おとめ妖怪ざくろ、めぞん一刻、はいからさんが通る、グレンラガン、地球へ、カウボーイビバップ、コレクターユイ
5.特になし
よろしくお願いします。
373363:2011/09/29(木) 22:14:26.85 ID:???0
沢山の紹介ありがとうございます
未見の作品やあらすじだけで回避してしまっていたものばかりで目移りしてしまいますが、
さっそく公式ページを巡ってチェックしてみたいと思います!

>>372
ポピーザぱフォーマー
エクセルサーガ
lain
NOIR
下2つはちょっと違うかもw
374メロン名無しさん:2011/09/29(木) 22:18:26.27 ID:???0
>>372
日常
375363:2011/09/29(木) 22:20:04.50 ID:???0
>>372
追加で
ジャングルはいつもハレのちグゥ
376メロン名無しさん:2011/09/29(木) 22:31:58.90 ID:???0
>>372
天体戦士サンレッド
海月姫
アンドロイド・アナ MAICO 201
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-

ちょっとシリアスもあるけど、全部ギャグ系
377メロン名無しさん:2011/09/29(木) 22:36:26.53 ID:???0
>>372
ストレンジドーン
マクロスシリーズ
378メロン名無しさん:2011/09/29(木) 22:36:46.18 ID:???0
>>372
ぱにぽにだっしゅ
379メロン名無しさん:2011/09/29(木) 22:53:24.99 ID:???O
>>372
まりあ†ほりっく
見る人を選ぶアニメなので万人にお薦めは出来ないが
主人公の宮前かなこの清々しいまでの暴走っぷりは一見の価値あり
380メロン名無しさん:2011/09/29(木) 23:13:01.45 ID:???0
>>372
「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」シュールでナンセンス、でも原作漫画読めば事足りるかな。
「菅井君と家族石」FROGMANの作ったFLASHアニメ。シュールでブラックなギャグは、ある意味、日本のシンプソンズ。
381メロン名無しさん:2011/09/29(木) 23:25:05.81 ID:???0
>>372
アニマル横丁
382メロン名無しさん:2011/09/30(金) 01:34:56.37 ID:???0
FROGMANて、映画の前座かなんかで「鷹の爪」とかいうの自動的に見せられたことあるけど、
作ってる本人だけ面白がってるようで俺は好かんかったな。むしろ不快。
シンプソンズは馬鹿がバカやってる面白さがあるけど、あれはただ毒づいてるだけじゃん。
383メロン名無しさん:2011/09/30(金) 01:36:52.13 ID:???0
>>372
既出だけど、
ポピーザぱフォーマー
勧めとく。
384メロン名無しさん:2011/09/30(金) 01:38:16.49 ID:???0
>>382
ああーたしかに。
385メロン名無しさん:2011/09/30(金) 08:07:51.16 ID:???0
>>372
カブトボーグVxV
はれときどきぶた
おじゃる丸
ぷるるんっしずくちゃん
おでんくん
ぜんまいざむらい
おねがいマイメロディ
386メロン名無しさん:2011/09/30(金) 18:55:35.60 ID:???0
372です。
沢山の紹介ありがとうございます!
殆どの作品が名前しか知らないものなので1つ1つ調べて観ようと思います!
387メロン名無しさん:2011/09/30(金) 20:11:37.20 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
旅の最中や故郷を追われた主人公の行く末
移住後の町や異世界に適応しようと葛藤する作品
主人公達と共に視聴者もその世界についての驚きや違和感が
共有出来るような、作りこんだ世界観を見せるような作品
ある程度気づかれた人間関係を表記されていくよりは
築き上げていく過程も見れる作品
2. 狼と香辛料・キノの旅
3. 最終兵器彼女・ロミオの青い空
4.化物語・フルメタルパニック(無印とふもっふ)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ゼロの使い魔 ある種異次元から来て文化の違い等に困惑するかと思えば
背景は掛かれず平然と適応していったので。
グレンラガン  面白かったですが世界を見せるよりは
既に築かれた人間関係の延長線上の流れや
人間関係の交流というよりは巻き込んで引っ張ってく
勢いで描いてしまうアニメなので今回求めるのとは違うかなと

狼と香辛料を見直そうと思ったんですが似たような作品あれば
是非他のも見てみたいなと思ったので
何か良い作品あればお勧め教えて頂けると嬉しいです。
388メロン名無しさん:2011/09/30(金) 20:20:27.46 ID:???0
>>387
十二国記

なんかすごい当てはまる気がする
389メロン名無しさん:2011/09/30(金) 20:23:09.41 ID:???P
>>388
たしかに十二国記はドンピシャって感じ。
390389:2011/09/30(金) 20:31:00.15 ID:???P
>>387
十二国記より当てはまりそうなのは思い浮かばないけどこんなところで。

獣の奏者 エリン
Ergo Proxy
391メロン名無しさん:2011/09/30(金) 20:38:39.90 ID:???0
>>388
一度大晦日のBS特集でちらっと見た時はぱっと見面白かったんですが
封神演義(漫画版)みたいでややこしそうだと思って全部見るには…と敬遠してました。
たくさんの方に進めてもらってるので一度触れてみようと思います。
392メロン名無しさん:2011/09/30(金) 21:17:09.36 ID:???0
>>391
確かに話は複雑だし少し難解な部分はあると思う。
運命に導かれた三人が集ってからの盛り上がりが素晴らしい。
393メロン名無しさん:2011/09/30(金) 21:30:38.80 ID:???0
>>391
自分も十二国記を推す。というか、>>387は十二国記を見て書いたのかと思うぐらい条件に当てはまっている。
ついでに原作も読んで、新刊マダー地獄にはまるもよし。
394メロン名無しさん:2011/09/30(金) 21:31:17.83 ID:???0
>>387
星界の紋章
気に入ったら続編の「戦旗」もぜひ
395メロン名無しさん:2011/09/30(金) 22:57:34.61 ID:???0
>>387
スクラップド・プリンセス

もそんな話だったような・・・記憶があやふやだけど
396メロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:04:23.85 ID:???0
>>387
うたわれるもの

もちょっとかすってるようないないような
397メロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:29:42.67 ID:???0
>>387
フラクタル
398メロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:57:59.70 ID:K7kVtBTh0
何かピンとくるアニメは見尽くしてしまった...
もうアニメを卒業なのかもしれん
だれかこの俺にアニメの新しい風を送ってくれないか
ちなみに俺が思い出せるノリ抜きで良かった作品は 
(沢山見たけど直感でおすすめしてほしいので)
カレイドスター サムライチャンプルー 蟲師  プラテネス 砂ぼうず 
エルフェンリート 精霊の守り人 みなみけ 苺ましまろ かみちゅ 
クラナド あの花の名前を僕たちはまだ知らない 東のエデン 紅の豚... 
など
ジャンルは問わないので出来れば引き込まれやすいの,お願いします。
399メロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:58:16.26 ID:K7kVtBTh0
何かピンとくるアニメは見尽くしてしまった...
もうアニメを卒業なのかもしれん
だれかこの俺にアニメの新しい風を送ってくれないか
ちなみに俺が思い出せるノリ抜きで良かった作品は 
(沢山見たけど直感でおすすめしてほしいので)
カレイドスター サムライチャンプルー 蟲師  プラテネス 砂ぼうず 
エルフェンリート 精霊の守り人 みなみけ 苺ましまろ かみちゅ 
クラナド あの花の名前を僕たちはまだ知らない 東のエデン 紅の豚... 
など
ジャンルは問わないので出来れば引き込まれやすいの,お願いします。
400メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:07:13.15 ID:???0
大事なことなので2回言いました

というかそれだと自分が好きなアニメしか上げられんが
トップをねらえ
BLACK LAGOON
GUNGRAVE
401メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:09:24.85 ID:iGkTFZsU0
ありがとう  
ガングレイブ見てみる
他はの二つは見た
402メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:21:30.63 ID:???0
>>398
じゃあ、自分も好きなアニメを。見てそうだけど。

マクロスシリーズ、ボトムズシリーズ、機動戦艦ナデシコ、スレイヤーズシリーズ、
ARIAシリーズ、ガンダムシリーズ、RD 潜脳調査室、涼宮ハルヒの憂鬱、カウボーイビバップ、
フルメタル・パニック!、交響詩篇エウレカセブン、オーバーマンキングゲイナー、
SAMURAI 7、ルパン三世、トライガン、バッカーノ!、ジャイアントキリング、あずまんが大王、
光と水のダフネ、BPS バトルプログラマーシラセ、GUNSLINGER GIRL、秘密 〜The Revelation〜、
ソルティレイ、セイクリッドセブン、レベルE
403メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:26:38.77 ID:???0
>>398
それじゃ私も幾つか挙げてみる。
・千年女優
・るろうに剣心 追憶編
・あしたのジョー&あしたのジョー2(特に2はお薦め)
404メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:27:37.21 ID:iGkTFZsU0
ボトムズシリーズ RD 潜脳調査室 BPS バトルプログラマーシラセ BPS バトルプログラマーシラセ GUNSLINGER GIRL、秘密 〜The Revelation〜、 これ見てないよ
どれが一番おすすめ?
405メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:31:58.41 ID:iGkTFZsU0
あしたのジョーは面白いね
千年女優は興味深い
406メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:40:15.42 ID:???0
>>404
難しいなあ。
ボトムズシリーズはたくさんあるから、RD 潜脳調査室、
GUNSLINGER GIRL あたりを公式サイトで見て、ビビッと来た方からで。
407メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:50:05.78 ID:???0
>>398
見てそうだけどとりあえず
バンブーブレード
ファンタジックチルドレン
408メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:50:55.87 ID:iGkTFZsU0
>>406
RD 潜脳調査室はいつか見ようと思ってた
だからあえてGUNSLINGER GIRL注目してみる
参考なったよ
ダンケ
409メロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:58:55.48 ID:iGkTFZsU0
>>407
ほー
俺は映画もアニメも読書もエロゲも表を撫でるように底が浅いよ
チョイマイナーくるとぜんぜん知らん
どっちも見たこと無いので参考にするよ
410メロン名無しさん:2011/10/01(土) 01:00:04.88 ID:???0
>>399
じゃ、オレの直感で・・・
ジパング
二十面相の娘
シャングリ・ラ
パンドラハーツ
夢喰いメリー
411メロン名無しさん:2011/10/01(土) 01:04:50.40 ID:???O
>>398
見てるとは思うが攻殻機動隊
麻雀わかるならアカギ
マイナーどころでは鉄腕バーディーDECODE

あくまで自分が面白いと感じたものだが
412メロン名無しさん:2011/10/01(土) 01:12:15.27 ID:iGkTFZsU0
>>410 
何か予想の斜め上行ってセンスいい感じ
二十面相の娘初めて聞いた
題名おもろいww

413メロン名無しさん:2011/10/01(土) 01:18:22.15 ID:iGkTFZsU0
>>411
攻殻機動隊は精霊の守り人繋がりで見た
アカギ書いてないけどオモロかった!
鉄腕バーディーDECODEはゆうきまさみ好きだから見てみたいかも
414メロン名無しさん:2011/10/01(土) 01:41:35.15 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
躁鬱の激しいアニメ(日常回とシリアス回が程よくある作品)、基本まったり気味の作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
アスタロッテのおもちゃ!
異国迷路のクロワーゼ

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
フルーツバスケット
H2O

4. 「1.」の条件外で好きな作品
瀬戸の花嫁
まりあ†ほりっく
探偵オペラ ミルキィホームズ
(1.の条件以外ではハイテンションギャグが好み)

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手と言うよりは1.の条件に当てはまらないものですが、最終回直前にだけ、唐突にシリアスパートになる作品は除外でお願いします。
415メロン名無しさん:2011/10/01(土) 02:04:36.60 ID:???0
>>414
Myself;Yourself
ぽぽたん
フィギュア17
416メロン名無しさん:2011/10/01(土) 03:49:47.81 ID:???0
>>399
個人的に好きな作品から(見てるの多そうだけど)

ヒカルの碁    
カイジ2部作
喰霊零
バッカーノ
墓場鬼太郎
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
DEATH NOTE
モノノ怪(前作「怪」の化猫を見る必要あり)
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
トイ・ストーリー3部作
ヒックとドラゴン
シュタインズゲート
417メロン名無しさん:2011/10/01(土) 05:16:43.12 ID:???0
>>414
化物語
ゼロの使い魔
夏目友人帳
418メロン名無しさん:2011/10/01(土) 07:26:25.67 ID:???0
>>398
ガンバの冒険
ボンバーマンジェッターズ
プリンセスチュチュ
花田少年史
KURAU Phantom Memory
キングゲイナー
ハチミツとクローバー
カイバ
THE ビッグオー
>>414
びんちょうタン
419メロン名無しさん:2011/10/01(土) 07:42:28.97 ID:???0
>>398
世界を広げたいならあえて好きそうじゃないものも見とけ
と、ゆーことであまり見てなさそうなもので良質なものを

ボンバーマンジェッターズ(キャラなんて気にするな)
花田少年史(同上)
グレンラガン(子供っぽく見えるが)
420メロン名無しさん:2011/10/01(土) 07:49:29.59 ID:???0
>>398
あえてちょっと手を出しにくそうな良作を

灰羽連盟
イヴの時間
英國戀物語エマ
狼と香辛料
421メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:06:28.91 ID:???0
>>387  ぴったりでもないけど
ふしぎ遊戯
天空のエスカフローネ
犬夜叉
422メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:00.28 ID:???0
イヴの時間て、この前見たら明らかに自己満の駄目アニメだったが
話もキャラもダメ過ぎ
423メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:18:54.83 ID:???0
>>420じゃないけど結構面白かったよ、イヴの時間
424メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:26:00.60 ID:???0
>>398  面白かったやつからいくつか
めぞん一刻
クロスゲーム
化物語
かんなぎ
xxxHOLiC
キミキス
青い花
425メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:26:35.65 ID:???0
>>387
機巧奇傅ヒヲウ戦記

>>414
学園戦記ムリョウ
426メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:29:56.24 ID:???0
>>401

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

ファンタジックチルドレン・・・トーマはセスの転生体、セスはギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される
427メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:31:35.09 ID:???0
 
428メロン名無しさん:2011/10/01(土) 11:35:38.78 ID:???0
>>398
しばらく小説とか読むと、アニメ見たくなる
429メロン名無しさん:2011/10/02(日) 02:32:39.25 ID:???0
わかる。

アニメに飽きてきた時は、評判のいい映画見てみたりする。
そのうちまたアニメ見たくなる。
最近見た日本映画だと、告白とかキサラギとかがかなり面白かった。
430メロン名無しさん:2011/10/02(日) 06:37:25.81 ID:???0
アニメの出来は微妙だけどなんか気になる話なんで原作よんだらおもしろくてはまるってケースはあるな
レンタルマギカ、ポリフォニカ、よくわかる現代魔法とかそうだった

逆にアニメで十分満足できると原作読もうと思わない、フルメタとか香辛料とか
431メロン名無しさん:2011/10/02(日) 09:15:59.00 ID:???0
アニメだけで満足してた作品も、あとで原作をふと読んでみたら、
同じシーン同じ台詞でも製作者がキャラに与えている感情の種類が違うとか、
アニメでは削られたシーンやオリジナルで加えられたシーンとかがわかって楽しめたりもする
432メロン名無しさん:2011/10/02(日) 10:40:42.56 ID:???0
フルメタも狼と香辛料もいいんだけど原作の途中までなんだよね
十二国記も風の万里 黎明の空で終わってたら切りがよかったんだけど、その後があるんで中途半端な印象になってる(風の海 迷宮の岸がその後どうなったかも気になるし)
結局原作読むことになるんだな
433メロン名無しさん:2011/10/02(日) 10:49:42.09 ID:???0
フルメタ・・・クルツは重傷を負った中で公式の世界記録を大幅に越える長距離狙撃をして敵をしとめた後死ぬ
434メロン名無しさん:2011/10/02(日) 10:51:58.80 ID:???0
原作のネタバレかよ、、、いつものやつなのか
435メロン名無しさん:2011/10/02(日) 10:56:51.89 ID:???0
ちょっと気になったんで調べてみたらフルメタと狼と香辛料って
ちょうどつい最近原作が終わってるんだね。

と狼と香辛料は全十七巻のうちアニメはたった五巻までなのか・・・
そのうち六巻から読んでみようかな。
436メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:04:40.96 ID:???0
十二国記・・・日本にいた高校生の麒は学校校舎壊滅や大規模大津波を起こし数万人の死者行方不明者を出してからファンタジー世界に戻っている
狼と香辛料・・・2期でロレンス達を騙した女商人は再登場してとある事件の後でロレンスに心を許す。その結果ロレンスはホロに殺される。
437メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:12:47.94 ID:???0
原作ネタバレwここの大部分の住人には関係なさそうだが
でもそこらの作品は続きもアニメ化して欲しいなあ
438メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:24:51.69 ID:???0
ロックオン思い出した
439メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:44:23.41 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ちょうど1年くらいアニメを見てないんですが、その間「これは見とけ」というような
アニメを10作くらい教えてください。
雑食なんでわりとなんでも大丈夫です。突き抜けてるもの希望。ネタ系歓迎。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
好きなのは
化物語、けいおん、ダーカーザンブラック、コードギアス、四畳半、絶望先生、
グレンガラン、みなみけ、東のエデン、ホスト部、ハガレン、lainなど

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ジャンプ系
低俗なエロ おまもりひまり、れでぃばと
子供向け 稲妻イレブン、コナン君

よりしくお願いします。
440メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:52:49.84 ID:???0
>>439
シュタインズゲート
魔法少女まどかマギカ
廻るピングドラム 1話でポカーンとなったw

441メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:58:13.15 ID:???0
>>435
4巻読まないと、後半登場する教会の女性が誰なのか分からなくなります。
まあ、ロレンスとホロに多大な恩を受けた人、で充分かもしれないけど。
442メロン名無しさん:2011/10/02(日) 12:04:16.59 ID:???0
>>439
劇場版 マクロスF 虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜
劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜
うさぎドロップ
機動戦士ガンダムUC
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
ボトムズファインダー
セイクリッドセブン
レベルE

私は見てないけど↓このあたりも話題になった。
侵略!イカ娘
TIGER & BUNNY
443メロン名無しさん:2011/10/02(日) 12:33:14.08 ID:???0
2010年10月以降の作品で少女系も入れてみた10本
夏目は前作を知らなくても見られると思う。

>>439
荒川アンダー ザ ブリッジ×2
海月姫
君に届け 2ND SEASON
魔法少女まどかマギカ
放浪息子
TIGER & BUNNY
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
異国迷路のクロワーゼ The Animation
夏目友人帳 参
うさぎドロップ

444メロン名無しさん:2011/10/02(日) 12:48:48.39 ID:???0
>>439
探偵オペラ ミルキィホームズ
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
輪るピングドラム
レベルE
魔法少女まどか☆マギカ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
うさぎドロップ
神様ドォルズ
シュタインズ・ゲート
放浪息子

去年の秋〜のアニメを選んでみたよ
上の3つ、4つは突き抜けたものと言えるかもしれない
445メロン名無しさん:2011/10/02(日) 12:57:16.05 ID:???0
>>439魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる

・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情

・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する

・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ

・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
446メロン名無しさん:2011/10/02(日) 16:21:31.75 ID:???0
この馬鹿が居るからまどまぎは薦めたくてもお薦めできないんだよな
447メロン名無しさん:2011/10/02(日) 16:23:00.28 ID:???0
しっかし絶妙だよな。わざと微妙に見たくなるようにネタバレしやがるwww
448メロン名無しさん:2011/10/02(日) 16:23:42.18 ID:???0
見たくなる→見たくなくなる だ。逆www
449メロン名無しさん:2011/10/02(日) 17:54:42.96 ID:???0
俺はこれ見てまどか見たくなったけどなぁ
450メロン名無しさん:2011/10/02(日) 19:49:31.97 ID:???0
まあネタバレ知ってから見ても、多分ネタバレで想像した以上に面白く出来てるのは凄い。
脚本のウロブチばっかりクローズアップされるけど、シャフトの演出がちょっとした到達点まで来たとも。
技巧で突き抜けた化物語から、上手く揺り戻したと思う。
451メロン名無しさん:2011/10/02(日) 20:08:52.89 ID:???0
どんなに面白いと聞いても、ロリキャラで欝展開とか聞くと
自分の苦手な二大要素で見る気がなくなってしまうなあ。
452メロン名無しさん:2011/10/02(日) 20:38:45.49 ID:???0
10代向きだよ
453メロン名無しさん:2011/10/02(日) 20:46:49.24 ID:???0
>>439
他にもオヌヌメしてる人がいるけど、魔まマがオヌヌメ!

俺はたまたまエントロピー知ってたから、すんなり衝撃的だった。

454メロン名無しさん:2011/10/02(日) 20:52:27.92 ID:???0
>>451
予備知識からのイメージが、一つの方向に特化して妄想しすぎてるのかもしれないよ。

ロリキャラで鬱展開という個別要素の抽出で納得していると分りにくいと思うけれど、
物語全体を指すジャンルとしては「セカイ系」の物語(イデオン、エヴァ、最終兵器彼女のような)で、
終わり方としては、ハッピーエンド(スパイスを利かせてはいるけれど)となっている。
…決して鬱物語ではないよ。

物語の世界観を、新房昭之に注目して追いかけると、流れ的には以下の2つも想像できる。
The Soul Taker 〜魂狩〜 → コゼットの肖像 → まどか
魔法少女リリカルなのは → 魔法先生ネギま! → まどか

まどかマンセーで推す訳ではないし、どんな作品にでも当てはまることだけど、
偏見だけで、機会損失してしまうのは、アニメ好きとしては勿体ないと思う。
455メロン名無しさん:2011/10/02(日) 21:19:13.03 ID:???0
>>454
>偏見だけで、機会損失してしまうのは、アニメ好きとしては勿体ないと思う。

分かってはいるんですよね、分かっては・・・
これまでも自分の好みじゃなくても観てみたら面白かったというのもあるし。
だから一旦、まどか騒ぎがおさまって落ち着いたときに気になりだしたら
観るかも。2、3年後?w
456メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:07:04.90 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
絵より内容重視、人間ドラマっぽいもの。アクション・ホラー要素ありでもおk。1話完結だとうれしい。劇場版もおk

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
美味しんぼ、ブラックジャック、マスターキートン、巷説百物語、ジブリアニメ、攻殻とか士郎作品、花田少年史、もっけ、火の鳥、
蟲師(画面懲りすぎが苦手だけど)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ゴーストなんとか(小野不由美のやつ)、探偵コナン、墓場鬼太郎、ぼくらの、なるたる
夏目友人帳、地獄少女、神霊狩(絵とか声苦手)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
十二国記、銀河英雄伝、はじめの一歩、メジャー、精霊の守人、ファンタジックチルドレン、ヘルシング、DTB、バッカーノ、
二十面相の娘、エマ、モンスター、世界名作劇場系のアニメ(これらは長すぎ、でもはまった)、バーディ
短くてポンポン見られるから好きなのがアザゼル、イカ娘、クロマティ高校、ファイヤーボール、ドクロちゃん

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌え絵や画面が無駄に凝ってるもの(怪、岩窟王)、萌え系の声、BLっぽい美少年ものは無理
少女マンガは入っていけるものと無理なものがあるので除外してほしい(ハチクロは無理、のだめはおkと好みが微妙すぎるので)
絵はちょっと古臭いほうが好き。

どうぞお願いします
457メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:19:37.42 ID:???0
>>456
ギャラリーフェイク
 美術版ブラックジャック

茄子 アンダルシアの夏
茄子 スーツケースの渡り鳥
 マッドハウス制作だが何故かレンタル店ではジブリの棚に置いていることが多いw

ARIA
 水の惑星火星でゴンドラの水先案内人を目指す少女

xxxHOLiC
 ホラー風味。CLAMP風笑うセールスマン。 ちょっと怖い劇場版あり

458メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:20:50.68 ID:???0
>>456
ギャラリーフェイク
Bartender バーテンダー
RAY THE ANIMATION
459メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:21:53.94 ID:???0
>>457
早速ありがとうございます!
ギャラリーフェイクはすみません、視聴済みです。
茄子は見たいと思ったこともありませんでした。見てみます!
ARIA、HOLICは絵柄と声的に完全無理です。すみません。
460メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:24:44.57 ID:???0
>>458
下2つ、見てみます!
とくにRAYが面白そう。
461メロン名無しさん:2011/10/02(日) 22:30:21.18 ID:???0
>>460
RAYはボスキャラの正体にずっこけないように。それ以外は良作だよ。
ちなみにブラックジャックも出てくる
院長が素敵
462メロン名無しさん:2011/10/02(日) 23:07:53.44 ID:???0
>>456
よみがえる空
のらみみ
KURAU Phantom Memory(声が駄目かも)
463メロン名無しさん:2011/10/02(日) 23:12:16.15 ID:???0
>>456
マッドハウス小島監督(MASTERキートン花田少年史MONSTER)繋がりで
ピアノの森
464メロン名無しさん:2011/10/03(月) 01:30:40.67 ID:???O
>>456
ゴーストハントがいけるなら
心霊探偵八雲
屍鬼
黒塚

この辺りはどうかな?
465メロン名無しさん:2011/10/03(月) 01:31:31.59 ID:???0
>>461-463
うわあ楽しみすぎる
ありがとうございます!
466メロン名無しさん:2011/10/03(月) 01:34:15.95 ID:???0
>>464
あー気になってたやつです
ありがとうございます!
467メロン名無しさん:2011/10/03(月) 06:52:25.44 ID:???0
>>435
フルメタは原作が面白いよ
オススメ
468メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/03(月) 08:41:04.34 ID:???0
>>456
OK、それなら勇午〜交渉人〜だ
全13話だけど、前半6話がパキスタン編、後半7話がロシア編と分かれてる。
旋風の用心棒もおすすめ。連続ものだけど。
469メロン名無しさん:2011/10/03(月) 17:13:05.44 ID:???0
>>456
シゴフミ
470メロン名無しさん:2011/10/03(月) 17:35:33.40 ID:???0
>>456
うさぎドロップ
屍姫
471メロン名無しさん:2011/10/03(月) 17:57:35.73 ID:???0
どうか良作へお導きください。

大好き:イカちゃん・ゆるゆり・AngelBeets(番外編のノリは×)・化物語(モンキーまで)
好き:グレンらがん・みなみけ(ちあきが居なければもっと◎)・まどか・屍鬼(絵は最悪)・みつどもえ・けいおん・ミルキーオペラ・エヴァ(シンジがいじけてなければもっと◎)初代ガンダム
普通:あの花・花咲く・夏目友人・俺妹(黒猫エピのみ)

嫌い:Tigerバニー(絵が古い、単調)・シュタインゲート(だらだら、オタク用語うざい)・ハルヒ(きもい)・とある魔術(設定多すぎ、盛り上がり全く無し・声きもい)・クラナド(きもい、暗い)

よろしくお願いします!
472メロン名無しさん:2011/10/03(月) 18:28:08.91 ID:???0
>>471
ARIA、かみちゅ!、ちょこッとSister、Aチャンネル、ぽてまよ
HAND MAID メイ、はなまる幼稚園、あずまんが大王

絵が可愛くてほんわかしたものを選んでみた
473メロン名無しさん:2011/10/03(月) 19:27:25.01 ID:???0
>>471
キルミン
474メロン名無しさん:2011/10/03(月) 20:11:41.97 ID:???0
>>456
「高橋留美子劇場」なんていかがだろうか。
市井の老若男女を主人公にしたオムニバスタイプのもので、30分で1つの話が完結する。(トータル13話)
内容としては、日常の中の非日常といった感じで、人間ドラマというほど大仰なものでもないし、
特段盛り上がるところがあるわけではないけれど、ところどころ心の奥に引っかかるものがある。(個人的感想)

挙げられた条件で思いつくのはこのぐらい。(絵が凝りすぎてはだめとか、話が長いものはだめとか、これだけで意外に制限がきつい)
475メロン名無しさん:2011/10/03(月) 20:22:05.19 ID:???O
>>471
時をかける少女
のだめカンタービレ
ファンタジックチルドレン
桜蘭高校ホスト部

挙げてるジャンルが色々あったんで、不快じゃない程度のお勧め挙げてみた
476メロン名無しさん:2011/10/03(月) 20:25:56.74 ID:???0
>>467
ええ、フルメタも読むつもりです。
みたいアニメもあるし、時間がいくらあっても足りないわ。
477メロン名無しさん:2011/10/03(月) 20:28:29.88 ID:???0
>>471
ファンタジックチルドレンは
主人公がギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人の生まれ変わりだし

暗いから止めといたほうがいいよ。
478メロン名無しさん:2011/10/03(月) 21:02:20.09 ID:???O
暗いのも好きな作品に幾つも挙がってる
興味を持てば本人が調べて視聴するか決める事
479メロン名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:20.68 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
すさまじく知名度が低く埋もれている良作(名作までいかなくてもいい)
映画やOVAなどもOKです
どちらかといえば子供向け作品を希望

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ディノブレイカー、トイレの花子さん(映画)、ジュラトリッパー、サルゲッチュ、
シルクロード少年ユート、やなせたかしメルヘン劇場、天てれ内アニメ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エロ・下品な要素が多い作品
480メロン名無しさん:2011/10/03(月) 22:54:57.49 ID:???0
>>479
びんちょうタン (知名度高いかも)
アンドロイド・アナ MAICO 2010
アイドルマスター XENOGLOSSIA (アイドルマスターの知名度は高いけど、観たことある人は少ないのでは?)

下二つは子供には向かないと思う。
481メロン名無しさん:2011/10/03(月) 22:56:30.83 ID:???0
>>479
ボンバーマンジェッターズ

もう見てるかなぁ。いい作品だよ。知名度が低いとは思いたくない
482メロン名無しさん:2011/10/03(月) 23:04:42.86 ID:???0
>>471
大正野球娘
483メロン名無しさん:2011/10/03(月) 23:30:47.28 ID:???0
471です。
大正野球娘は書きわすれましたが、見ていました。とても楽しい作品でした。
やはり詳しい方だと、みなさん何となく分かるんですね!
他の作品、全部コピーして保存しました。
今期はリアルではイカ娘2しか見ない予定なので、その間をやりくりして全部見てみます。
ありがとうございました!
484メロン名無しさん:2011/10/04(火) 00:02:36.61 ID:???0
>>479
グランディーク外伝
 OVA 50分。 私以外にお勧めしてる人を見たことがない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4386931
 ↑初めの5分ぐらい

草原の子テングリ
 多分レンタルはしてないので買うしかありません。
 約30分 モンゴルの遊牧民の子供と牛を題材にした古いアニメで名作劇場+ちょっと冒険
 原案  手塚治虫 
 演出・作画監督  大塚康生 (代表作 旧ルパン三世など)
 原画 椛島義夫、近藤喜文、宮崎駿などなど

おいら宇宙の探鉱夫
 既にレンタルしてるところは少ないので、中古ショップ等で
 2巻の段階で名作だと予感させられた。
 プラネテスのサスペンス部分のような作品。続きマダー?

鉄コミュニケイション
 たった一人の生き残りの女の子と、その女の子を育てる5人の優しきロボット達の話。
 番外編だが名作の小説あり。(イリヤの空を書いた秋山瑞人)

グリーンレジェンド乱
 「今そこにいる僕」の原形のような作品。ダークファンタジー+ボーイミーツガール
485メロン名無しさん:2011/10/04(火) 06:01:51.58 ID:???0
>>479
しにがみのバラッド。
これって内容の良さのわりには知られてないと思うけどどうだろう
俺も知らなかったんだけど、ここでみかけて気になったんで観たらほんと良作だった
死神モモと使い魔ダニエルを狂言回しとする全6話半クールという変則構成のWOWWOWアニメ
設定上どの話も人の死が関わるが、優しいタッチなんで鬱な感じはなくむしろ癒し系
子供向けではないが、中学生くらいにはお奨めできる作品
486メロン名無しさん:2011/10/04(火) 08:25:56.53 ID:???0
>>485
ラノベからはじまり漫画からアニメやドラマにまでメディアミックスをやっている作品に「すさまじく知名度が低く」はないだろ
487メロン名無しさん:2011/10/04(火) 08:34:20.22 ID:???0
失礼な奴
488439:2011/10/04(火) 09:42:17.79 ID:???0
お礼が遅くなりました。
レスしてくれた方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
489メロン名無しさん:2011/10/04(火) 10:10:27.42 ID:???0
>>471
かんなぎ
クロスゲーム
490メロン名無しさん:2011/10/04(火) 14:05:39.39 ID:???0
>>479
パンダコパンダ
491メロン名無しさん:2011/10/04(火) 14:59:44.15 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ギャグ、コメディアニメ、ちょっと可愛いの
まったり見れる面白いアニメお願いします
可愛いギャグというより可愛さを犠牲にしてもギャグに走ってるような作品
理想は一話完結物ですが続き物でも大丈夫です

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ぼのぼの、ギャラクシーエンジェル、おじゃる丸、ザ・ペンギンズ、
パプワ君、ケロロ軍曹、シンプソンズ、サウスパーク

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
稲中卓球部、奇面組、蛙男商会作品、サンレッド
あずまんが大王、カブトボーグ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
機動戦艦ナデシコ、エルハザード、カイジ、夏目友人帳

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
イカ娘やゆるゆり等百合要素のある作品
90年代の萌えは好物なんですけど00年代後半の萌えは苦手です
492メロン名無しさん:2011/10/04(火) 16:04:20.50 ID:???0
女の子がヤキモチやいてくれて
ブヒれるアニメないっすかね
493メロン名無しさん:2011/10/04(火) 17:48:00.83 ID:???0
>>479
魔法少女隊アルス
なんてどうですか。題名に”魔法少女”が付いていますが、変身する場面のバンクや魔法のステッキやQB的なモノは出てきません。
ストーリーは、ジブリ的ファンタジーとかネバーエンディングストーリー的なものを想像してもらえれば。絵柄は、ヨーロッパの絵本みたいな感じで、萌え要素は少ないかな。
教育テレビの変な枠で放送していたみたいで、知名度低いが、期待しないで観ればなかなか楽しめますよ。

>>491
デ・ジ・キャラットにょ
なんてどうですか。一見、萌えを狙ったアニメ(キャラがネコミミ、メイド服)にみえるかもしれませんが、中身は、おじゃる丸に近いと思います。あと、じぶんは、なんかバカボンみたいと思いました。
494メロン名無しさん:2011/10/04(火) 18:12:56.18 ID:???0
>>491
ぽてまよ
大江戸ロケット
495メロン名無しさん:2011/10/04(火) 18:14:18.49 ID:???0
>>491
「日常」
「極上生徒会」
「銀魂」および「銀魂’」(シリアス回は飛ばしても可)
「WORKING!!」および「WORKING’!!」
「ご姉弟物語」
「けいおん!」および「けいおん!!」
496メロン名無しさん:2011/10/04(火) 18:35:46.11 ID:ZpXqyssR0

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ほのぼのとかギャグが入った学園系の作品・・・基本学校が舞台なら何でもいいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
日常、らきすた、けいおん、絶望先生、とある、ハルヒ、ゆるゆり、生徒会役員共、ABなど

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品

4. 「1.」の条件外で好きな作品

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボットは無理。シリアスシーンや戦闘が多すぎるのも駄目です・・・
497メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/04(火) 18:37:18.35 ID:???0
>>496
OK、それなら桜蘭高校ホスト部だ
498メロン名無しさん:2011/10/04(火) 18:43:38.29 ID:???0
>>496
みなみけ
かんなぎ
499メロン名無しさん:2011/10/04(火) 18:45:10.85 ID:???0
>>496
まりあ†ほりっく、Aチャンネル、会長はメイド様!、あずまんが大王、ぽてまよ、宙のまにまに
500メロン名無しさん:2011/10/04(火) 19:07:33.64 ID:???O
>>496
スクールランブル
バカとテストと召喚獣(2も有り)
CLANNAD(一期)
501メロン名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:21.56 ID:???O
>>496
魁!!クロマティ高校
ただし女の子はほとんど出ない
502491:2011/10/04(火) 20:16:49.65 ID:???0
>>493->>495
ありがとうございます!
アルス、デジこ、大江戸ロケット、銀魂、WORKING!、けいおん!は視聴済みだったので
他の作品を見させていただきます!
あと90年代作品でお勧めがあればおねがいします
503メロン名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:48.34 ID:???0
>>491
瀬戸の花嫁 (ハーレムギャグ、パロディ)
マイアミ☆ガンズ (逮捕しちゃうぞを過激にしたようなギャグ、コメディ)
504メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:00:55.99 ID:???0
>>496
Happy Lesson
5人の美人先生が保護者となって一つ屋根の下で暮らすことになった少年の話
一見ハーレム状態だがエロ無し。良質コメディ。

生徒会の一存
 ほとんど生徒会室から出ない、ノリの良い会話で展開する馬鹿話

とらドラ!
 恋愛、ほのぼの、ギャグ、シリアスが入った物語
505メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:06:05.67 ID:???0
>>496
極上生徒会
506メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:13.54 ID:???0
>>496
魁!男塾
かみちゅ
507メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:19.96 ID:???0
>>496
もやしもん
 学園っていうか、農大だけど
508メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:28:25.97 ID:???0
>>502
少年アシベ
少年アシベ2
チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ
はじめ人間ゴン
こちら葛飾区亀有公園前派出所
逮捕しちゃうぞ
509メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:34:25.07 ID:???0
>>496
美鳥の日々
510メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:35:44.87 ID:???0
>>502
サイボーグクロちゃん
511メロン名無しさん:2011/10/04(火) 21:49:11.79 ID:???0
>>496

clannad 朋也と結婚した渚は娘の汐を自宅出産して死ぬ
       風子は交通事故に遭った幽霊
       幻想世界の少女とロボットは汐と朋也
512メロン名無しさん:2011/10/04(火) 22:02:21.39 ID:???0
>>496
空のまにまに
513メロン名無しさん:2011/10/04(火) 22:36:14.83 ID:???0
主人公が強いアニメなんかない
514502:2011/10/04(火) 23:04:53.74 ID:???0
>>503>>502>>510
瀬戸の花嫁、502さんのお勧め作品は全て視聴済みでした
でも全部好きなアニメです!
マイアミ☆ガンズとクロちゃん見てみますね!
みなさんたくさんご紹介して頂き本当にありがとうございました!
515メロン名無しさん:2011/10/04(火) 23:05:50.30 ID:???0
すみません安価ミスでした!
>>508さんありがとうございました!
516メロン名無しさん:2011/10/04(火) 23:06:01.39 ID:???0
>>513
ドラゴンボール
517メロン名無しさん:2011/10/04(火) 23:07:29.85 ID:???0
>>496
君と僕。
会長はメイド様
のだめカンタービレ(音大だけど)
518メロン名無しさん:2011/10/04(火) 23:36:17.31 ID:???0
>>496
ひだまりスケッチ シリーズ
スケッチブック 〜full color's〜
GA 芸術科アートデザインクラス

誰もこのあたりを挙げてないのが不思議。
特にスケッチブックは、一見地味だが「ほのぼの」度では他と一線を画す。
そういえば偶然にも全部美術系だな。
519メロン名無しさん:2011/10/04(火) 23:45:42.56 ID:???0
GAはマジネタばかりだからちゃんと見ると疲れるわ
520メロン名無しさん:2011/10/05(水) 00:21:19.35 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
・ここ10年以内の作品 ・幼児をメインターゲットとしていないもの
覚えているぶんだけ列挙して気がついたけど、ここ10年ですごい数のアニメをみました。が、さらに新しいアニメとの出会いを求めています
燃える作品、萌える作品、ほんわかする作品、泣ける作品、笑える作品、興奮する作品、なんでもいいのでお勧めを教えてください

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ヒカルの碁、フルメタル・パニック、宇宙のステルヴィア、ケロロ軍曹、ARIA、コードギアス、パンプキン・シザーズ、ゴーストハント
ひぐらしのなく頃に、武装錬金、瀬戸の花嫁、バッカーノ!、みなみけ、怪物王女、おおきく振りかぶって、アスラクライン
とある科学の超電磁砲、学園黙示録、Steins;Gate、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、レベルE、史上最強の弟子

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
どちらかといえば好き:攻殻機動隊、ハンター×ハンター、鋼の錬金術師、スクールランブル、蟲師、月姫、月詠
かみちゅ!、涼宮ハルヒの憂鬱、BLACK LAGOON、吉永さん家のガーゴイル、ゼロの使い魔、貧乏姉妹物語、バンブーブレード
ハヤテのごとく!、夏目友人帳、図書館戦争、セキレイ、狼と香辛料、かのこん、とある魔術の禁書目録、ロザリオとバンパイア
よくわかる現代魔法、世紀末オカルト学院、侵略!イカ娘、バカとテストと召喚獣、あそびにいくヨ!、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
魔法少女まどか☆マギカ、お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!、IS 、ドラゴンクライシス!
これはゾンビですか?、高橋留美子劇場、桜蘭高校ホスト部、ギャラリーフェイク、カレイドスター、英國戀物語エマ

普通:GIRLSブラボー、一騎当千、交響詩篇エウレカセブン、舞-乙HiME、ラブひな、まほろまてぃっく、ぱにぽにだっしゅ!、BLOOD+
BLACK CAT、DEATH NOTE、うたわれるもの、いぬかみっ!、Fate/stay night、神様家族、タクティカルロア、あまえないでよっ
夜明け前より瑠璃色な、錬金3級 まじかる?ぽか〜ん、さよなら絶望先生、風のスティグマ、ながされて藍蘭島、ひとひら
ドルアーガの塔、我が家のお稲荷さま。、鉄のラインバレル、CHAOS;HEAD、屍姫、乃木坂春香の秘密、狂乱家族日記、
仮面のメイドガイ、恋姫†無双、けいおん!、そらのおとしもの、GA、ファイト一発!充電ちゃん!!、クイーンズブレイド
明日のよいち!、けんぷファー、キノの旅、夏のあらし!、宙のまにまに、NEEDLESS、聖剣の刀鍛冶、WORKING、みつどもえ
荒川アンダーザブリッジ、れでぃ×ばと、オオカミさんと七人の仲間たち、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド、Kiss×sis
おまもりひまり、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、よんでますよ、アザゼルさん。、GOSICK -ゴシック-、電波女と青春男
探偵オペラ ミルキィホームズ

視聴済み:ローゼンメイデン、藍より青し、エルフェンリート、げんしけん、蒼穹のファフナー、ノエイン、創聖のアクエリオン、灼眼のシャナ
シムーン、ウィッチブレイド、N・H・Kにようこそ!、NANA、天保異聞 妖奇士、D.Gray-man、僕等がいた、天元突破グレンラガン
ロケットガール、桃華月憚、sola、ソウルイーター、true tears、ヒャッコ、喰霊 -零-、とらドラ!、AYAKASHI、S・A、ささめきこと
うみものがたり、テガミバチ、咲-saki-、宇宙をかける少女、おとめ妖怪 ざくろ、花咲くいろは、デッドマン・ワンダーランド
フリージング、サムライチャンプルー、砂ぼうず、灰羽連盟

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
わりと雑食ですが恋愛もの(特に同性愛)は苦手です、「純情ロマンチカ」
521メロン名無しさん:2011/10/05(水) 00:43:43.39 ID:???0
>>520
エアマスター
R.O.D.
ゼーガペイン
ヒロイックエイジ
522メロン名無しさん:2011/10/05(水) 00:59:03.35 ID:???0
このスレのアニメマエストロたちが、今までに本気で良かったと思う映画や小説とか、何かない?
スレチかもしれないけど、視野が広がるのも悪くないかと思って。
523メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:01:00.27 ID:???0
スレチだ死ね
てめーはスレタイも読めねーのか
524メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:18:29.81 ID:???0
>>522
それほど多くは見てないがブレードランナー
100回ぐらい見てる
あとジャッキーチェンの初期作はほとんど見た

>>523
なんでそんなに余裕ないんだよ
たまにはいいと思うけど俺は
525メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:21:12.05 ID:???O
>>520
時をかける少女
テイルズオブジアビス
四畳半神話大系
プラネテス
心霊探偵八雲
『C』
のだめカンタービレ
ハチミツとクローバー
君に届け
STAR DRIVER〜輝きのタクト
獣の奏者エリン

挙げてくれた作品と重なってたらごめんなさい
526メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:23:06.36 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公がアンチヒーローの作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
コードギアス
デスノート

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
アカギ
カイジ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
バンブーブレード
ローゼンメイデン
らきすた
ハルヒ
シャナ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
古い絵が苦手です
昔過ぎるアニメは無理です

よろしくお願いします!
527メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:23:26.95 ID:???0
胸がすっきりしてそうないい名前だな
528メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:26:30.49 ID:???0
>>620
そんだけ見てんのなら
人に頼らず自分で制作会社や監督、スタッフ繋がりでアニメを漁る段階に入っても良いと思うぞ
それでも見尽くして、煮詰まったところで焦点を絞って取りこぼしが無いかここで尋ねるとかすればいい
529メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:35:48.98 ID:???O
>>522
劇場版より

銀河鉄道999
さよなら銀河鉄道999

映画全ての中で考えてもどうしてもこれらが一番

小説より
タイムリープ〜明日は昨日〜

読書は好きな方だけどこれが一番ハマった
530メロン名無しさん:2011/10/05(水) 02:29:37.82 ID:???0
>>520
R.O.D -THE TV-
1.の要素は全て備えている、と思われる?
1話無料
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=326&mvc=2_0_131251_1

>>522
海外ドラマだけど「弁護士イーライの不思議な日常」(原題:ELI STONE)
利益最優先のやり手弁護士が幻覚に導かれて正義の弁護士に生まれ変わる、という(ほぼ)一話完結の法廷コメディ
程よいファンタジー具合で、普段映画やドラマを見ないような純粋培養のアニオタでも親しみやすいと思う

お試し第1話「フェイス」<吹替版>無料配信
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077084626
531メロン名無しさん:2011/10/05(水) 03:14:54.00 ID:???O
>>520
アカギ
逆境無頼カイジ
頭文字D
地獄少女
鉄腕バーディーDECODE1・2
魁!!クロマティ高校
まりあ†ほりっく
魔乳秘剣帖
クセのあるアニメばっかですまぬ
532メロン名無しさん:2011/10/05(水) 06:35:47.71 ID:???0
>>526
>>298 も参考にしてみて。
533メロン名無しさん:2011/10/05(水) 06:45:48.75 ID:???0
>>520
仕事から帰ったらレスするわ。

しかし、それだけ観ていながら近年のガンダムシリーズ、マクロスシリーズ、
ボトムズシリーズを観ていないのはなぜなんだw ロボットもの代表作なのに。
ロボじゃないけど映画のエヴァも入っていないね。
534メロン名無しさん:2011/10/05(水) 09:12:57.78 ID:???0
>>520
十二国記
SoltyRei
プラネテス
彩雲国物語
ファンタジックチルドレン
紅-kurenai-
電脳コイル
あずまんが大王
苺ましまろ
プリンセスチュチュ
イヴの時間
535メロン名無しさん:2011/10/05(水) 12:22:34.22 ID:???O
>>520
・無限のリヴァイアス
・君が望む永遠
・クロノクルセイド
・ふたつのスピカ
・Gantz
536メロン名無しさん:2011/10/05(水) 12:26:01.54 ID:???0
>>526
アルジェントソーマ  ←エヴァ系ロボもの
537メロン名無しさん:2011/10/05(水) 14:16:05.86 ID:???0
>>520
かんなぎ
クロスゲーム
538メロン名無しさん:2011/10/05(水) 19:07:20.31 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
ギャグ&萌アニメ(クスっと笑えるものから王道ギャグまで)
もしくはスタイルが良くて髪の毛サラサラロングで気立ての良い天然娘が出てくる作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ロザリオとバンパイア To LOVEる
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
荒川アンダーザブリッジ お兄ちゃんのことなんか ドクロちゃん ふもっふ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
天上天下
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌のみで笑い所のない作品

よろしくお願いします
539メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:25:37.83 ID:???0
>>538
みなみけ
540メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:26:32.93 ID:???0
>>522
提案は面白いけど、見る映画はアニメ中心だから全く力になれそうもないw
超メジャーで良ければアバターはアニメみたいで単純に面白かった
ジェームズ・キャメロンはだいたい面白い
小説はラノベすら読まないので上に同じく
541メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:29:27.68 ID:???0
>>538
デュアル!ぱられルンルン物語
スクールランブル
ジャングルはいつもハレのちグゥ
WORKING!
BS11では今週から2期開始
542メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:29:33.98 ID:???0
>>538
俺もみなみけ推薦
543メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:44:07.52 ID:???0
>>539 >>541 >>542
ありがとうございます
WORKINGは2期が始まったのを機に最近1期を見たのですが面白かったです
他のは全部見た事無いので見てみようと思います
544520:2011/10/05(水) 21:05:35.84 ID:???0
みなさまたくさん紹介していただいてありがとうございました
>>533
そういえば、特に避けた訳でもないのにロボットものは、
逆襲のシャア以降はコードギアスくらいしか見ていませんでした
545メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:10:43.33 ID:???0
>>520
GUNSLINGER GIRL
BPS バトルプログラマーシラセ
光と水のダフネ
十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
秘密 〜The Revelation〜
うさぎドロップ
トライガン
546メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:13:09.75 ID:???0
>>522
ロッキー
ゴッドファーザー1、2
マッドマックス2
評決
ランボー2
ターミネーター2
スピード
セブン
ファイトクラブ
547メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:14:37.36 ID:???0
>>520
GIANT KILLING
RD洗脳調査室
SAMURAI7
OVERMANキングゲイナー
イヴの時間
鉄子の旅 (断然、原作の方がお勧めだけど)
548メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:17:28.43 ID:???0
>>522
セブン
ゲーム
ファイト・クラブ
十三人の刺客 (2010年版)
アルマゲドン
549メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:00.96 ID:???0
>>522
30年以上前の古典的名作だが、「デッドゾーン」をお勧め

あらすじ
高校教師が恋人とのデートの帰り道に交通事故にあって昏睡状態になる
数年後奇跡的に目をさますが、かつての恋人にはすでに新しい相手がいて…
550メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:07.98 ID:???0
>>548
「ゲーム」ってフィンチャーの作品の中で評判低いけど、俺も大好き。スレチで御免。
551メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:09.54 ID:???0
>>522
ダウンバイロー
デッドマン
サムライ
ベルリン天使の詩
グッドモーニングバニロン
冒険者たち
デリカテッセン
愛と宿命の泉
さらば友よ
552メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:27:55.32 ID:???0
>>522
遠い空の向こうに
553メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:40:20.77 ID:???0
>>551
ちなみに、どんなアニメが好きなのか、できれば教えてもらいたい。
554メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:43:06.09 ID:???0
>>522
小説
「イリヤの空UFOの夏」をはじめとした秋山瑞人の作品
 全てが感動の名作
「蒲生邸事件」
 ミステリーから時代劇、超能力、ファンタジー何でも書ける宮部みゆきののタイムスリップ小説

映画
或る夜の出来事
 年間100本ぐらい映画見てるけど、ぶっちぎりで大好き。
 スミス都に行く
波止場
恐怖の報酬(無印)
愛情物語
クリムゾンタイド
アビス
555メロン名無しさん:2011/10/05(水) 21:53:57.68 ID:???0
>>553
サムライチャンプルー
カウボーイビバップ
ギルガメッシュ
巷説百物語
ガングレイブ
エルゴプラクシー
プラネテス
巌窟王
ガンスリンガーガール(1期)
556メロン名無しさん:2011/10/05(水) 22:00:21.05 ID:???0
>>522
映画は、タイガーランド、オペラの怪人1943年版、ダウンタウン物語、婚前特急-ジンセイは17から
小説は、どくとるマンボウ航海記、老人と海、ロミオとジュリエット、赤ずきんちゃん気を付けて、
    山本文緒のタイトルは忘れた、1Q84
が、良かったって言うより面白かった
557479:2011/10/05(水) 22:47:20.02 ID:???0
遅れたけど紹介ありがとうございます
>>484さんの紹介して下さった作品が一番条件に近いので探してみます
特にグランディークとおいら〜は前から評判良いのは聞いてたのでこれを機に見てみます

他はちょっと知名度が高すぎる気がしましたがおすすめして下さってありがとうございます
ジェッターズはDVD持ってるくらい好きです
558メロン名無しさん:2011/10/05(水) 22:59:40.18 ID:???0
>>557
3Dに抵抗が無いようなので、こういうのはどう?
「史上最強の弟子ケンイチ」の作者が3年かけて ほぼ一人で作った3Dアニメ
無料配信
技の旅人
http://www.youtube.com/watch?v=8ICbrVL4CJU
http://www.youtube.com/watch?v=OKnqPzDv_OQ

先週、先々週サンデーで掲載された漫画とはエピソードが違います
559メロン名無しさん:2011/10/05(水) 23:38:52.90 ID:8I0bbI200
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
感動要素満点な作品、見終わった時の虚無感を楽しみたい
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
AIR,CLANNAD,ef-a,あの花,
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
その他のkey作品,とらドラ,うたわれるもの,
4. 「1.」の条件外で好きな作品
エルフェンリート,
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ガンダムとかロボット関係、4,5クール↑あるアニメ
560メロン名無しさん:2011/10/05(水) 23:45:09.18 ID:???0
>>559
神秘の世界エルハザードOVA1期
ハチミツとクローバー
狼と香辛料1期
未来少年コナン(無印)
561メロン名無しさん:2011/10/05(水) 23:47:47.11 ID:???O
>>559
蟲師
一話完結でAIRやCLANNADなどとは路線は全く異なるが一度は見て欲しい作品
562メロン名無しさん:2011/10/06(木) 00:53:38.34 ID:???0
>>559
プラネテス
キミキス
おまもりひまり
とある魔術の禁書目録
563メロン名無しさん:2011/10/06(木) 01:07:15.11 ID:???O
>>559
Solty Rei
steins;gate
テイルズオブジアビス
秒速5センチメートル
時をかける少女
564メロン名無しさん:2011/10/06(木) 01:24:03.42 ID:???0
>>559
喰霊零
BLOOD+ 50話
ブラック・ラグーン
phantom requiem for the phantom
565メロン名無しさん:2011/10/06(木) 01:30:47.44 ID:???0
>>559
カレイドスター
KURAU
566メロン名無しさん:2011/10/06(木) 01:37:49.86 ID:???0
>>559
俺もプラネテスを薦めたい
567メロン名無しさん:2011/10/06(木) 01:38:16.48 ID:???0
>>559
虚無感というのがどういう感覚を言ってるのか分からないんだけど、単なる感動ではないなんともいえない余韻の残る作品というと

シムーン

かな
568メロン名無しさん:2011/10/06(木) 08:50:44.86 ID:???0
>>559
魔法少女まどか☆マギカ
569メロン名無しさん:2011/10/06(木) 13:48:13.82 ID:???0
質問します!

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須

 SF・ファンタジー・推理・等々ジャンルは問いませんが、ストーリーが面白くて、ぐいぐい引き込まれていくような金字塔的なアニメ作品を見たいです!
見終わった後の達成感やお腹いっぱい感を覚えられるような凄いアニメを見たいです。

例えばSFなら初代ガンダムやエヴァ、ファンタジーは分かりません。
推理は京極作品が大好きなのですがアニメ化された京極作品は全くダメでした。
理由は女性ファンに媚びを売ってる様な絵と雰囲気が私には合いませんでした。
他に好きなのは
カリオストロ、ラピュタ、AB、デュララ、グレン、アニメじゃないけれどツインピークス、仮面ライダーアギト(龍騎じゃなくアギトです)、ベルセルク、寄生獣、月下の棋士、アドルフに告ぐ、虚無への供物(推理小説)、エイリアン、等々です。

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
アザゼルさん サザエさん

どうぞよろしくお願いします。
570メロン名無しさん:2011/10/06(木) 14:07:04.91 ID:???0
>>522
面白かったので、アニメ化して欲しい小説
竜馬がゆく
七瀬シリーズ
後宮小説
墨攻
カエサルを撃て
傭兵ピエール
571メロン名無しさん:2011/10/06(木) 15:24:52.67 ID:???0
後宮小説は『雲のように風のように』ってタイトルでアニメになってたよ
572メロン名無しさん:2011/10/06(木) 15:50:06.95 ID:???0
>>569
鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST
魔法少女まどかマギカ
573570:2011/10/06(木) 15:51:38.68 ID:???0
そうでしたね、なんとなく気になって調べてみたら有りました
見たこともあったw、しかし覚えてなかったww
ジブリ風のあっさりめの作りだった
化物語風か花咲くいろは風などのもう少し濃口作風でリメイクして欲しいなあ
574メロン名無しさん:2011/10/06(木) 15:56:26.18 ID:???0
>>569
シュタインズ・ゲート
575メロン名無しさん:2011/10/06(木) 16:05:49.94 ID:???0
>>569
559さんへの返信も参考になるよ

メジャー
スクラップド・プリンセス
めぞん一刻
化物語
576メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/06(木) 16:08:33.46 ID:???0
>>569
OK、それなら旋風の用心棒だ
577メロン名無しさん:2011/10/06(木) 17:52:36.43 ID:???0
とにかく、なんか探してる人は
銀魂 第27話(228話)「愛にプラスもマイナスもなし」
をおすすめする! 単独で見て面白いと思うよ
578メロン名無しさん:2011/10/06(木) 17:58:23.40 ID:???0
>>569
ヒカルの碁
デスノート
579メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:29:05.75 ID:???0
>>559>>569
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる

・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情

・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する

・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ

・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
580メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:30:57.78 ID:???0
>>520
時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ファンタジックチルドレン・・・トーマはセスの転生体、セスはギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり
581メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:32:16.17 ID:???0
>>553

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる
582メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:34:09.34 ID:???0
>>559
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる
583メロン名無しさん:2011/10/06(木) 19:11:44.08 ID:???0
じゃあこれおすすめ
銀魂 24話「カワイイ顔には必ず何かが隠れてる」
584メロン名無しさん:2011/10/06(木) 19:13:43.45 ID:???0
>>569
金字塔っていうくらいだからアニメの歴史に名を刻むような名作ってことですよね。

鉄腕アトム
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
涼宮ハルヒの憂鬱
風の谷のナウシカ
カウボーイビバップ
攻殻機動隊
AKIRA
585メロン名無しさん:2011/10/06(木) 20:23:07.48 ID:???0
>>569
アルジェントソーマ
エヴァからセカイ系の要素を取っ払ってSFミステリにしたような作品
最期まで見ると印象が変わるアニメ
DVDレンタルがないので視聴するならAT-Xかバンダイチャンネルで
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=156&mvc=2_0_131247_1_0_0

文字どおり金字塔的作品なら
未来少年コナン
伝説巨神イデオン、劇場版イデオン接触篇・発動篇
もう見てるかも知れんけど

アニメじゃないけどロバート・J・ソウヤーのフレームシフトおすすめ
アルジェントソーマもそうだけどSFロジックだけでなくヒューマンドラマとしても良質
興味が湧いたら読んでみてほしいなり
586メロン名無しさん:2011/10/06(木) 20:35:56.63 ID:???0
>>530
弁護士イーライ面白そうだな
その無料配信でも楽しめたわ
関係ないけどありがとう
587メロン名無しさん:2011/10/06(木) 20:55:46.47 ID:???0
>>577
面白かった
他にオススメの回があれば教えてほしい
588メロン名無しさん:2011/10/06(木) 20:55:51.23 ID:???0
>>569
交響詩篇エウレカセブン
攻殻機動隊S.A.C
589メロン名無しさん:2011/10/06(木) 21:05:09.22 ID:???0
>>587
113話「便器を磨く事これ心を磨く事なり」
182話「人気投票なんて糞食らえ」
183話「人気投票なんて燃えて灰になれ」
184話「人気投票なんて・・・」
というか、銀魂にハズレはあんまりないよw
590メロン名無しさん:2011/10/06(木) 21:11:53.53 ID:???0
>>589
ありがとう
前にナウシカパロッた回をたまたま見て気になってたんだw
591メロン名無しさん:2011/10/06(木) 21:30:30.95 ID:???0
569です。みなさんありがとう。紹介していただいた中で既に見た作品もありますが、全く知らない作品もどっちゃりありました。
ウィキでさわりだけ調べたら、どれも面白そうですね!
これからレンタル屋に突撃してきます。
thanks!!!!!
592メロン名無しさん:2011/10/07(金) 13:46:38.47 ID:Le/2JoweO
お願いします

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
シュタゲの岡部、ゼーガのキョウ、テイルズアビスのルークの様に
・普段は「こいつ大丈夫か?」と変人扱いされている、仲間と確執が有る、自分のせいで大きな挫折を経験する、のどれかに合致。
・自分を犠牲にしてでも仲間を助けるような、カッコ良い行動が出来る。
・周囲のキャラを惹き付ける人間性が有る。
・視聴後、いつの間にか惚れてしまっているような、男キャラが主人公の作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
T&B、ジャイアントキリング、桜蘭高校ホスト部
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ルパン三世、金田一少年、あの花、劇場版うる星やつら、CLANNAD
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ノエイン、ファンタジックチルドレン、美味しんぼ、最終兵器彼女、時をかける少女、俺妹、ガンダム00、ブラックジャックOVA、WORKING!、AB!、key作品ピンドラ(視聴続行)、DOGDAYS、蟲師、緋弾のアリア

※コンプリはしていないものが有るが観た作品
プラネテス、シャナ、とある禁書、『C』、のだめ、四畳半、頭文字D、ヱヴァバカテス、灰羽、クロノクルセイド、リヴァイアス
※ゲームプレイ済み
うたわれるもの、Fate、君が望む永遠、サクラ大戦

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
とにかくグロや血が苦手で、シュタゲでギリギリ許容範囲、鬱は大丈夫です。
ジャンプ系は外して下さい。2クールくらいまででお願いします。
※気になってる作品
スクライド、おとめ妖怪ざくろ、ファフナー

色々条件が多いですが、紹介宜しくお願い致します。
593メロン名無しさん:2011/10/07(金) 16:21:44.29 ID:???0
>>592
トライガン
ガン×ソード
鉄のラインバレル
594メロン名無しさん:2011/10/07(金) 16:31:20.95 ID:???0
>>592
気になってる3作品のうち、スクライドとファフナーは当たってるような気がするw
595メロン名無しさん:2011/10/07(金) 16:41:19.04 ID:???0
>>592
グレンラガン
プラネテス
ef一期
596メロン名無しさん:2011/10/07(金) 19:00:50.96 ID:???O
>>592
世紀末オカルト学院
ヘタレの権化だった主人公が最後の最後で男を見せる
597596:2011/10/07(金) 19:05:02.69 ID:???O
あ、グロや血は駄目なのね
やっぱ>>596は無しで
すまんかった
598メロン名無しさん:2011/10/07(金) 19:12:13.16 ID:???0
>>592
気になってる作品にもある「スクライド」
 ただし、条件的には主人公でなく脇役のストレイト・クーガー

星方武侠OUTLAW STAR
 宇宙版シティハンターのような性格の主人公

とらドラ!
 竜児
 全ての条件に合致してるかも
599メロン名無しさん:2011/10/07(金) 23:31:51.50 ID:???0
>>592です
皆様レス有り難うございます!
紹介して頂いた作品一通り、OP、wiki、公式サイトを簡単にですがチェック
してみて、どれも面白そうなのでそれぞれに既に期待していますw

>>593
ヴァッシュを一目見て「キター!!」とテンション上がりました。
「ラブ&ピース」をモットーに不殺を貫く平和主義者。
正に求めていたキャラっぽいですw
ヴァンの「女性の名前を覚える事が出来ない」と言う見かけとのギャップ
にも魅力を感じました。
トライガンから視聴してみようかと思います。

>>594
この条件で、平井キャラデザ作品が三作も入ってるとはw
実はファフナーは、Right of Leftのみ視聴済みなんです。
多分ファフナー本編もハマると思います。
挙げてくれた鉄のラインバレルと共感して貰えたスクライドとファフナー
どれも好みそうなんで、正直迷いますね。
SEEDは合わなかったんですが、今回は1の条件で依頼したので1話ずつ試し
観してみようと思います。
600メロン名無しさん:2011/10/08(土) 00:08:01.85 ID:???0
>>592レスの続きです
>>595
グレンラガンは映画版なら少し観た事があります(用事で途中で中断)
熱くて感動出来そうなのですが、キャラデザにちょっとだけ抵抗あるので、
保留にさせて頂きます、すみません。
プラネテスは山場一歩手前で環境的に視聴出来なくなってしまって・・・
efですが、実は積みゲーです・・・アニメとゲームどちらに手を出すべきですか?
>>597
キャンセルして頂いたのですが、PVと声優チェックすると自分の好み直球みたいです。
是非視聴したいので宜しければ質問させて下さい。
視聴不可能・・・エルフェンリート、ひぐらし、血+(Cも)、空の境界、まどかマギカ、エヴァの劇場版Air、
視聴可能・・・ゴーストハント、心霊探偵八雲、地獄少女、屍鬼(ギリ)
上記の範囲で視聴は無理っぽいでしょうか?
601メロン名無しさん:2011/10/08(土) 00:10:38.23 ID:???0
>>592レスの続きです(長くなってすみません)
>>598
星方武侠OUTLAW STARは初めて名前を知りました
でもシティーハンターは好きなので一気に興味が沸きました。
とらドラ!はここでもよく名前が挙がりますね。
イメージ的には、よくあるギャグのドタバタラブコメだと思ってたんですが、
ちょっと方向転換させて視聴予定に入れます。

皆様条件に合った面白そうな作品を紹介有り難うございました!
602597:2011/10/08(土) 00:26:27.78 ID:???O
>>600
おお、丁寧にレスして下さってありがとう

>エルフェンリート、ひぐらし、まどかマギカ
この辺ぐらいしか知らないがこれらに比べると血やグロは控えめ
基本はギャグ・コメディの部類にはいるけどオカルトという題材を扱ってる関係で
不気味な生物が出てくることはある。1
603597:2011/10/08(土) 00:34:20.28 ID:???O
スマソ、途中で送信してもうたorz
1つのエピソードを2話にかけて描いてるがギャグあり、シリアスありバトル物あり、という構成
主人公には特に好感が持てるという程ではなかったが最後に彼が取った行動が非常に印象深い
初めの1、2話見て気に入ったら出来れば最終話まで見て欲しい
604メロン名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:07.05 ID:???0
グレンラガンを途中で抜けれるのはある意味凄いな。
まああの映画は本編でテンション上げた人が更に燃えれるようにって作りだから、
一見さんにはハードルは高いかも。
605592:2011/10/08(土) 01:53:34.43 ID:???O
>>603
こちらこそ、丁寧なレス有難う!
1の条件とは別に、個人的に古代文明とか七不思議とか好みの設定だったんでwおまけに文明が○○から来たと言うのでトドメさせられました。
全部視聴したらかなりお気に入りの作品になりそうです。
>>604
でも最後の方だけは観れたので、そこだけでも興奮しました。
最後だけでも、この作品の人気の理由が解った気がしました。が、やっぱ本編からが基本ですよね…
606メロン名無しさん:2011/10/08(土) 10:06:40.39 ID:???0
>>592
プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる




魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
607メロン名無しさん:2011/10/08(土) 12:47:30.84 ID:???O
以前黒髪ぱっつん作品紹介依頼あったけど、たまたま今らいむいろとニート探偵連続放送観たらどちらも黒髪ぱっつんがいたw
まあもう時効だろうが…

しかしらいむいろの乳の露出はあからさま過ぎだなw
608メロン名無しさん:2011/10/08(土) 14:57:50.65 ID:???0
終焉間近のばかほりですから
609メロン名無しさん:2011/10/08(土) 16:36:06.01 ID:???P
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
あまり肩を張らずに見られる作品。ギャグが多いものが好み。
でも、肩が張らなければギャグ要素無しでも。
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
頭を使うような難解な作品。低年齢向きの作品。

書ける項目数が少なくて申し訳ないですorz
飽きっぽい性格なので、つまらないと感じるとすぐにほかの事をやったりするので視聴が続きません。
つまらなければ1話でとっとと視聴打ち切りするほど飽きっぽいです。
なので、ここ少なくとも4年はアニメを見ていないので、浦島状態です。
アニメが見たいと思っても上記の性格+多忙でなかなか復帰できないです。
610メロン名無しさん:2011/10/08(土) 16:43:52.73 ID:???0
>>609
2に該当するアニメってどんなの?
611メロン名無しさん:2011/10/08(土) 16:46:41.39 ID:???0
>>609
侵略イカ娘
612メロン名無しさん:2011/10/08(土) 18:09:30.31 ID:???0
>>609
WORKING!!
613メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:01:12.09 ID:???0
>>609
天体戦士サンレッド
614メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:17:13.41 ID:???0
>>609
瀬戸の花嫁
615メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:24:00.55 ID:???0
>>609
魔法陣グルグル(ドキドキ伝説〜は2期なので注意)
・RPGがモチーフ、ギャグが多め
・一応ストーリーものだが設定が少ないので見やすい
・1話がバンダイチャンネルで無料配信されている、けど正直1話は説明だけなので微妙
 個人的には5〜7話が面白いのでできればその辺で判断してほしい
616メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:26:02.63 ID:???0
>>609
苺ましまろ
617メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:45:04.03 ID:???0
>>609
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
618メロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:47:13.66 ID:???0
>>609
その条件なら、ギャグとかよりもキャラが好きになるかどうかで判断した方がいいように思う。
なんにしても、過去に好きだった作品やキャラを挙げてくれた方が分かり易い。
619メロン名無しさん:2011/10/08(土) 20:17:02.11 ID:???0
>>609
銀魂をつまもう
620メロン名無しさん:2011/10/08(土) 20:31:52.95 ID:???0
今の銀魂って面白い?
なんかテンポ悪すぎて休止前が懐かしくなってしばらく見てないんだが
621メロン名無しさん:2011/10/08(土) 20:32:39.99 ID:???0
>>609
「銀魂」にもう一票
それと「日常」
622メロン名無しさん:2011/10/08(土) 20:34:37.29 ID:???0
>>620
アニメは人気みたいだね。
漫画はイマイチだけど。
623メロン名無しさん:2011/10/08(土) 21:20:13.46 ID:???0
>>609
探偵オペラミルキィホームズ
624メロン名無しさん:2011/10/08(土) 21:40:16.00 ID:???O
>>609
みなみけ
桜蘭高校ホスト部
625メロン名無しさん:2011/10/08(土) 22:59:05.90 ID:???0
>>609
極上生徒会
626メロン名無しさん:2011/10/09(日) 00:21:42.78 ID:???0
紹介されたアニメを見てみました。

以前、「普段は馬鹿やっていたり凄い感じがまったくしないのに、
実はその道のプロだったりナンバーワンだったりするキャラが
登場するアニメ」を紹介してほしいと書いた者です。

・鋼殻のレギオス
 条件にぴったりで、かつ面白かったです。

・xxxHOLiC
 壱原侑子が該当のキャラだと思うのですが、知識を披露するタイプで
 本人が前面に出て活躍するという感じではなかったので物足りなさを感じました。
 アニメ自体は面白かったです。

・いぬかみ
・レンタルマギカ
 条件は満たしていましたが、自分には合いませんでした。

・さらい屋 五葉
 本気を見せるシーンが一話だけだったので物足りなかったです。

・荒川アンダー ザ ブリッジ
 アニメ自体は面白かったですが、どのキャラが条件を満たしているのかよく
 分かりませんでした。

・今後、見る予定ですが、漫画版なんかを見た感じだと一番期待ができそう。
 TIGER & BUNNY
627メロン名無しさん:2011/10/09(日) 01:18:15.05 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
強くてカッコイイ女性が出てくるアニメ、なるべくメインキャラがよいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
BLACK LAGOON、攻殻機動隊ベルサイユのばら

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
DARKER THAN BLACK、XXXHoLiC、図書館戦争

4. 「1.」の条件外で好きな作品
さよなら絶望先生、輪るピングドラム、コードギアス、BLOOD+

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌え系、ハーレム系の作品
他はなんでも大丈夫です
よろしくお願いします
628メロン名無しさん:2011/10/09(日) 01:42:21.99 ID:???0
>>627
カレイドスター(レイラ。主人公の好敵手という位置づけ)
629メロン名無しさん:2011/10/09(日) 01:43:34.17 ID:???0
>>627
アベンジャー(レイラ。主人公)
630メロン名無しさん:2011/10/09(日) 01:49:10.12 ID:???0
>>627
ウテナ

ピンドラも受け入れたみたいだし、ギアスのキャラデザがOKの人なら、あの絵柄も問題ないかと思う。
631メロン名無しさん:2011/10/09(日) 01:52:02.66 ID:???0
>>627
パンプキンシザーズ(主人公)
エルカザド(主人公※軽い百合要素有り)
632メロン名無しさん:2011/10/09(日) 02:46:56.07 ID:???0
>>627
エアマスター
633メロン名無しさん:2011/10/09(日) 02:47:23.33 ID:???P
>>611-617>>619>>621>>623-625
ありがとうございます。みなみけは視聴済みで好きな作品です。銀魂もかじっていますが、はまりませんでした。

>>610
主な視聴済み作品
CLANNAD、みなみけ、スケッチブック、ななついろ☆ドロップス。

アニメは見て無いけど漫画はかじった作品
けいおん!、そらのおとしもの、ハヤテのごとく!、らき☆すた、魔法先生ネギま!、
乃木坂春香の秘密、WHITE ALBUM

>>618
好きなキャラとかは特に無いんです。元が声優オタなので、話が面白ければ継続って感じです。
634メロン名無しさん:2011/10/09(日) 02:49:36.62 ID:???0
戸松と竹達と豊崎が出てるアニメない?
635メロン名無しさん:2011/10/09(日) 03:02:48.57 ID:???0
>>634
猫神やおよろず
笑いあり、可愛いけどキモイ萌えでもなく、良アニメ
636メロン名無しさん:2011/10/09(日) 05:54:52.49 ID:???0
>>627
CANAAN
主人公とライバル
特にライバルがかっこいい
637メロン名無しさん:2011/10/09(日) 05:59:16.01 ID:???0
>>627
009-1 (主人公)
空の境界 (主人公の相棒)
精霊の守り人 (主人公)
BLOOD+ (主人公)
薬師寺涼子の怪奇事件簿 (主人公?の上司)

Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 (ヒロイン)
GUNSLINGER GIRL (GUNSLINGER GIRL全員)
屍姫 (屍姫全員。設定とかちょっとGUNSLINGER GIRLぽい)

下三つは強いけど、カッコいいというよりかわいい系。
638メロン名無しさん:2011/10/09(日) 06:04:57.46 ID:???0
>>627
NOIR (ミレイユ・ブーケ)

二人の主人公のうちの一人
強いけど、強さで言ったらもう一人の方がもっと強かったと思う
639メロン名無しさん:2011/10/09(日) 07:59:40.37 ID:???0
>>627
KURAU Phantom Memory
640メロン名無しさん:2011/10/09(日) 08:29:30.92 ID:???0
>>627
喰霊
戦う司書
641メロン名無しさん:2011/10/09(日) 08:43:01.54 ID:???0
>>627
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される


少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。
642メロン名無しさん:2011/10/09(日) 09:33:26.00 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
快活な女主人公・ヒロインが持ち前の明るさで周囲を変えていくようなアニメ
今回はギャグ要素が強いアニメは無しでお願いします

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
花咲くいろは、まなびストレート、宙のまにまに、カレイドスター
今期のアニメだと、ちはやふるが気になる

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
スキップビート

4. 「1.」の条件外で好きな作品
イカ娘、かみちゅ、たまゆら、ぱにぽにだっしゅ、WORKING、けいおん、カイジ、アマガミ、Steins;Gateなど

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
主人公・ヒロインがツンデレ、人外
643メロン名無しさん:2011/10/09(日) 09:47:15.11 ID:???0
>>627
「十二国記」 主人公、最初はひ弱な少女だが、だんだん成長して、威厳のある漢になる。(強さの方は反則技を使っているが)
「剣風伝奇ベルセルク」 ヒロインが男勝りで、傭兵隊で実力ナンバー3ぐらい。
644メロン名無しさん:2011/10/09(日) 09:58:26.95 ID:???0
>>642
スカイガールズ (テレビ版)
ストラトス・フォー
プラネテス
サムライチャンプルー
涼宮ハルヒの憂鬱
645メロン名無しさん:2011/10/09(日) 10:05:57.18 ID:???0
>>627
ウィッチブレイド (主人公)

もしかしたらカッコいいの方向性がちょっと違うかもしれない。
646メロン名無しさん:2011/10/09(日) 10:22:44.49 ID:???0
>>642
ARIA
 癒し系アニメの代表
 まあ基本的にレギュラーキャラ全員が前向きで周囲を明るく変えていくタイプなんですけど

ゴーストハント
 異能力集団の中に紛れ込んだ普通の女子高生が周囲を変えていく。

彩雲国物語
 古代中国のようなファンタジー世界。
 史上初となる女性仕官を目指す女の子が、持ち前の元気と気の強さと発想で周囲を変え、
 更には国をも変えていく。

647メロン名無しさん:2011/10/09(日) 10:35:06.46 ID:???0
>>642
古い作品だが名作のトップをねらえ
648メロン名無しさん:2011/10/09(日) 10:55:45.46 ID:???0
>>627
MADLAX
舞乙hime(脇キャラ)
649メロン名無しさん:2011/10/09(日) 11:03:19.53 ID:???0
>>627
クレイモア
 メインキャラはほぼ全員女性。しかも強くて格好いい
650メロン名無しさん:2011/10/09(日) 11:36:46.28 ID:???0
>>642
こばと。
家なき子レミ
651メロン名無しさん:2011/10/09(日) 11:53:53.70 ID:???0
>>642
赤毛のアン
652627:2011/10/09(日) 12:47:06.02 ID:???0
>>628-632>>636-641>>643>>645>>648-649
たくさん挙げていただきありがとうございます!
BLOOD+、舞乙hime以外は未見なのですが
ウテナは複数の方に挙げていただいたのでまずはそれから見ていこうと思います。
653メロン名無しさん:2011/10/09(日) 14:37:53.00 ID:???0
>>652
ウテナはチャラ男とセクースして処女喪失するし面白いよ
654メロン名無しさん:2011/10/09(日) 16:10:09.46 ID:???0
セクロスしたら面白いとか、これだから童貞は・・・
655メロン名無しさん:2011/10/09(日) 19:34:02.27 ID:???0
>>642
若草物語ナンとジョー先生
656642:2011/10/09(日) 22:03:16.43 ID:???0
>>644 >>646 >>647 >>650 >>651 >>655

回答ありがとうございます。
ハルヒ、ストラトス・フォー、ARIA一期、名作劇場系アニメは視聴済みでした。

未視聴のアニメは手を出してないジャンルの作品が多かったので楽しみです。
657メロン名無しさん:2011/10/10(月) 04:22:51.79 ID:???0
100じゃん
658メロン名無しさん:2011/10/10(月) 15:35:29.68 ID:???0
exの、その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311407531/339n-

誰か教えてあげて
659メロン名無しさん:2011/10/10(月) 15:52:19.59 ID:???0
>>658
漫画ならあるけどアニメとゲームは知らない
660メロン名無しさん:2011/10/10(月) 16:01:32.54 ID:???0
>>658
テンプレに沿ってないからどうでもいいや
661メロン名無しさん:2011/10/11(火) 18:03:07.25 ID:???0
これもおもしろいな、先月見たのに、また笑えた
よりぬき銀魂さん 第8話「ミルクは人肌の温度で」(51話)
662メロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:39:51.68 ID:HpwmCvJo0
よろしくお願いします。

1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
 人が搭乗するタイプのいわゆるリアルロボットもので、以下の条件をできるだけ多く満たすもの。
 
・搭乗者が幼すぎたり、女性ばかりだったりしない。職業軍人だとベスト。
・地球でなくてもいいですが、人類が進化したような世界観で基本は人間対人間(知性体)。
・異世界だったり、文明が衰退した世界(ロストテクノロジー)だったりするのは今ひとつ。
・ミリタリー色が強めで、ロボットは大量生産品が望ましい。
・エンターテイメント性が高く、ワクワク感や高揚感があるもの。
・主人公の苦悩や葛藤だとかはできるだけ少ないほうがいい。
・2000年以降くらいがいいですが、面白ければもっと古くても大丈夫です。
 
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 特に最初の一行目が好きです。
 マクロスシリーズ、ボトムズシリーズ、機動戦艦ナデシコ、フルメタル・パニック!シリーズ、
 ガンダムシリーズ、交響詩篇エウレカセブン、OVERMANキングゲイナー、ブレンパワード、太陽の牙 ダグラム、バスカッシュ!、
 重戦機エルガイム、ブレイク ブレイド、戦闘メカ ザブングル、ガサラキ、超時空世紀オーガス、機甲戦記ドラグナー、
 蒼き流星SPTレイズナー、機動警察パトレイバー、絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク、アイドルマスター XENOGLOSSIA(条件はかなり満たさないけど)

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 聖戦士ダンバイン、リーンの翼、蒼穹のファフナー、天空のエスカフローネ、銀河漂流バイファム、コードギアスシリーズ、
 ヴァンドレッド、ゼーガペイン、宇宙のステルヴィア、イノセント・ヴィーナス、ラーゼフォン、鉄のラインバレル、
 奏光のストレイン、異世界の聖機師物語、超時空騎団サザンクロス、VIPER'S CREED、ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜、ガンパレード・オーケストラ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 スレイヤーズ、ARIA、RD 潜脳調査室、涼宮ハルヒの憂鬱、カウボーイビバップ、SAMURAI 7、ルパン三世、トライガン、
 バッカーノ!、ジャイアントキリング、あずまんが大王、光と水のダフネ、BPS バトルプログラマーシラセ、GUNSLINGER GIRL、
 秘密 〜The Revelation〜、ソルティレイ、レベルE、TIGER & BUNNY、セイクリッドセブン

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 露骨なエロ(クイーンズブレイド、セキレイ)、下品(みつどもえ、生徒会役員共)
 同性愛、ハーレム、低年齢層・家族層向け
663メロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:40:58.95 ID:???0
長すぎて読む気しねえ…
664メロン名無しさん:2011/10/11(火) 23:07:00.38 ID:???0
>>662
むしろすでに紹介してあげられるレベルだとおもふw
4.からすると、「日常」か「銀魂」でも観て、新しい扉を開いてみるのもいいかも
665メロン名無しさん:2011/10/11(火) 23:49:30.06 ID:???0
>>662
ガンソード
666メロン名無しさん:2011/10/11(火) 23:51:31.51 ID:???0
>>664
チャレンジを勧めるのは悪くないと思うが、まず1の条件を優先的に考える
べきじゃないか?(自分も今考え中だが)
リアルロボものかどうかが最優先事項だと思う。
依頼者がロボ作品かなり視聴してる分、個人的には難しい・・・。

>>662
質問だが、ロボじゃなく宇宙船ならより作品の幅が広がるんだが駄目だろうか?
667662:2011/10/12(水) 00:06:07.85 ID:???0
レスありがとうございます。

>>662
すみません。
自分でもそう思いました。

>>664
日常コメディみたいなものも比較的見ていまして、
日常もそのうち見るつもりではいます。

>>665
ガンソードは視聴済みです。
面白かったですが、自分の中ではスーパー系かなという印象でした。

>>666
宇宙船ものを含めたSF系は好きなジャンルですが、
とりあえず今回はロボットものでお願いします。
思いつく限り視聴したものを書いてみましたが、見たこと無いものが
あるかと思いまして。
668メロン名無しさん:2011/10/12(水) 00:34:20.13 ID:???0
>>662
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜
ハーレム要素は有るが、主人公の気持ちは本命に一途。
葛藤や苦難があってもかなり前向きな主人公なので、不快ではないと思う。
669メロン名無しさん:2011/10/12(水) 00:55:22.78 ID:???0
>>662
ここから探してみてくれ
http://homepage3.nifty.com/super-robot/

特装機兵 ドルバックとか聞いたこともないアニメも載っているw
670メロン名無しさん:2011/10/12(水) 01:10:04.44 ID:???0
>>662
ムーンライトマイル
 人が搭乗するものもあるが、お勧めはバーチャル遠隔操作型ガーディアン
 近未来の宇宙開発もので、職業軍人多し。
 同じ作者の漫画「フロントミッション」はロボットものの名作だと思う

地球防衛企業 ダイ・ガード
 謎の物体を一般の警備保障会社が巨大ロボットを使って除去する話。
 サラリーマンの悲哀もありますw 

トップをねらえ!
 軍人、大量生産

攻殻機動隊SAC GIG SSS
 SACとSSS サイトー!そいつを寄こせーーーっ!の奴
 GIGはOPに出ていたアームスーツがちょっとだけ本編に出る程度 

女性ばっかりで、敵は未知の物体だが
スカイガールズ

671メロン名無しさん:2011/10/12(水) 01:19:26.74 ID:???0
>>662
Z.O.E ドロレス
 ゾーン オブ エンダーズと読む
 巨大ロボが女の子AIを積んでたり、主人公がおやぢだったりと、ちょっと斜め上の設定なんだが
 意外と良作。色々必死に頑張るオヤジが格好いい。
672メロン名無しさん:2011/10/12(水) 01:31:05.01 ID:???O
>>662
何度確認してもヱヴァンゲリヲンが挙がってないんだが…書き忘れ?
もしヱヴァが嫌いじゃないなら>>585のアルジェントソーマとかどうだろ?
673メロン名無しさん:2011/10/12(水) 01:52:48.90 ID:???0
エヴァ信者は頭がおかしいのが多いってのが良くわかる
674メロン名無しさん:2011/10/12(水) 03:31:20.09 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
登場人物の心情が丁寧に描写されているアニメ
人々の姿に共感できるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プラネテス 蟲師 とらドラ! 化物語 秒速5センチメートル カレイドスター
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
true tears 巌窟王 灰羽連盟 うたわれ CLANNADなどkey系
4. 「1.」の条件外で好きな作品
交響詩編エウレカセブン 攻殻機動隊SAC バッカーノ! グレンラガン ハルヒ 
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エヴァ 人物に感情移入できなかった
ひぐらし SFや萌え要素がいらなかった
675メロン名無しさん:2011/10/12(水) 04:05:36.48 ID:???0
>>674
夏目友人帳シリーズ
676メロン名無しさん:2011/10/12(水) 06:52:54.59 ID:???0
>>674
KURAU Phantom Memory
よみがえる空
のらみみ
ふたつのスピカ
677662:2011/10/12(水) 06:53:17.68 ID:???0
>>670
あとでじっくり読んでみます。
特装機兵 ドルバックというのは私も初めて聞きます。

>>670
たくさんありがとうございます。
すべて視聴済みでした。
フロントミッションのゲームサイト見てみましたが、これがアニメ化されたら面白そう。

>>671
ロボットのデザインがちょっと独特なので避けたまま忘れていましたw
良作とのことなので見てみたいと思います。

>>672
エヴァは視聴済みですが、ロボットのカテゴリーに入るのかどうかなんとも
言えないので書きませんでした。
アルジェントソーマは視聴済みです。

みなさん、いろいろとありがとうございました。
678メロン名無しさん:2011/10/12(水) 07:17:10.14 ID:???0
>>662
ブルージェンダー
679メロン名無しさん:2011/10/12(水) 07:35:12.00 ID:???0
>>677
スレチだがフロントミッションは漫画「FRONT MISSION DOG LIFE AND DOG STYLE STYLE」の方ね
ちょっとだけ立ち読み可能
http://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/frontmissiondd/Contents/
2巻から始まる「楽園の果実」とか名作だと思う
680662:2011/10/12(水) 07:37:24.22 ID:???0
>>668
すみません、書き漏れていました。
STAR DRIVER〜輝きのタクト〜はハーレム要素があることを
聞いていて食わず嫌いなところがありました。
不快ではないと言うことですし、お勧めされたので見てみたいと思います。

>>678
ブルージェンダーは知りませんでした。
画像検索してみましたが、かなり好みです。
見てみたいと思います(探すのが大変そうですけど)。
681メロン名無しさん:2011/10/12(水) 08:02:20.66 ID:???0
>>677
スレチ続き
いつの間にか「楽園の果実」も少し読めるようになってた
http://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/frontmissiondd2/Contents/
682メロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:56:19.64 ID:???O
>>674
ハチミツとクローバー
君が望む永遠
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
683メロン名無しさん:2011/10/12(水) 12:58:00.03 ID:???O

1. 心理描写があるバトル系アニメ
  主人公がその才能で圧倒的不利を逆転

2. イニD、はじめの一歩、デスノート、テニプリ、咲

3. ありません
4. ありません
5. 特にないです
684メロン名無しさん:2011/10/12(水) 13:17:44.62 ID:???0
>>683
コードギアス     ロボット版デスノート的な作品
カイジ二部作    心理戦、頭脳戦の描写が秀逸な賭博作品
ワンナウツ      野球版カイジ的な作品
685メロン名無しさん:2011/10/12(水) 14:33:59.81 ID:???O
>>683
ヒカルの碁
ジャイアントキリング
686メロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:34:52.38 ID:???0
>>674
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
・ハチミツとクローバー

あの花はとらドラいけるならイチオシ、ハチクロは少し長いけどその分じっくり描写されてる
どっちもノイタミナ枠の良作。学生時代に戻りたくなるのが困りモノだけどね
687メロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:41:49.48 ID:???0
>>683

コードギアス・・・皇帝になったルルーシュはスザクに刺し頃されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           日本人を虐殺したユフィはゼロに撃ち頃される
           シャーリーはロロに頃される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのはギアスの所為。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌはギアスでアーニャの身体を乗っ取る
688メロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:32:24.51 ID:???0
>>674
「るろうに剣心 追憶編」
挙げてあるラインナップからして、これは合うと思う。
689メロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:48:59.53 ID:???0
>>674
うさぎドロップ
みなみけ
690メロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:49:32.20 ID:???0
>>674
フルーツバスケット
691TK:2011/10/12(水) 22:42:58.85 ID:WsEqfjPZ0
アマガミSS
とらドラ
true tears
clannad
みたいな恋愛系ありますか!?
692メロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:48:58.99 ID:???0
>>691
ToHeart(無印)
にゃんこい!
ハヤテのごとく!2期
ダ・カーポ
ダ・カーポU
フォーチュンアテリアル
キミキス
Canvas2
ef
693メロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:51:57.75 ID:???0
1. 日常系で余計な話、設定がないような本当に普通の日常を題材にした作品、でてくるキャラがすごく仲良さそうな感じに見えるアニメ、観てたら眠くなるくらい癒されるアニメ、幻想的なアニメ
2. あずまんが大王、けいおん、らきすた、みなみけ、ヒャッコ、GA、ARIA、スケッチブック、はなまる幼稚園、ひだまりスケッチ、となりのトトロ、耳をすませば
3. とくになし
4. なのは、とらドラ!カノン、AIR、AKIRA、火の鳥 鳳凰編、ドラえもん
5. ロボ系、胡散臭い感動があるアニメ、お説教くさいアニメ 作品名…ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、あの花

時代は問いません、メジャーもマイナーも気にしません
お願いします
694メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:02:44.81 ID:???0
>>693
異国迷路のクロワーゼ  
侵略イカ娘
無敵看板娘
天体戦士サンレッド
695TK:2011/10/12(水) 23:08:17.33 ID:WsEqfjPZ0
今日の5の2
working
君に届け
アマガミss
696メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:09:42.23 ID:qjblYz6b0
CLANNAD今見終わりました。
号泣して鬱になりました
こういうの大好きです。
これ系のアニメって他に何がありますか?
AB・あの花は視聴済みです
ご教授願います。
697メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:11:46.26 ID:???0
>>693
Aチャンネル
 4人の仲の良い女子高生を中心にした話。
 季節とその時々の楽しいエピソードを描いてる
 ちょっと切ないエピソードもあり。

宙のまにまに
 天文部を舞台にした話。ちょっとドタバタあり。

To Heart(無印)
 元エロゲー。だがアニメ無印版は高校生活を丁寧に描いた話になっていて
 全くエロ無し。癒し系。

ゆるゆり
 \アッカリーン/

森田さんは無口
 ニコニコで無料配信 5分アニメ。本当に何も起こらないw

698TK:2011/10/12(水) 23:19:04.25 ID:WsEqfjPZ0
696
true tears
とらドラ
まどかマギカ
 
699メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:26:57.57 ID:???0
>>696
あさっての方向。
 早く大人になって兄を楽にさせたい小学生の女の子と
 何もかもやり直したい女性の年齢が入れ替わってしまった・・・というところから始まる一夏の不思議な物語。
 家族愛

フィギュア17
 北海道の大自然と、そこに引っ越してきた小学生たちの生活を丁寧に描いたアニメ。
 一応バトルもののはずですが、そこは早送りで見ても問題なかったり。

イリヤの空UFOの夏
 OVA ボーイミーツガールもの。
 アニメも良くできてるとは思うけど、原作はもっと凄い。

東京マグニチュード8.0
 自宅から遠く離れたところで被災してしまった姉弟と、そこで知り合ったお姉さんとの帰路の出来事
700メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:29:49.68 ID:qjblYz6b0
>>698>>699
ありがとうございます!
見てみます〜!
701メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:32:23.36 ID:???0
>>694>>695>>697
ありがとうございます、今度レンタル屋いってみます
702メロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:44:56.60 ID:???0
兄を楽にさせたい(((;゚Д゚)))
703メロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:32:17.47 ID:???0
仕事ドロップアウトして今年から本格的なアニオタになったんで2010年上半期以前のオススメ頼む

凄い好き:
けいおん、ピンドラ、あの花、いろは、神ドル、篭球部、ゆるゆり、それ町、怪物王女、うさドロ

評判の割にそこまでだった:
まどか、シュタゲ

意外と面白かった:
ロッテのおもちゃ、猫神、血C、イカ娘

はっきりと苦手なもの;
過剰な百合(かなめもダメでした)、ループや別次元の世界を持ち出して終息させるもの
主人公無双のラノベ的なヤツ、あまりに厨二なラノベ的なヤツ(結構なオッサンなんでツラいです)

漠然としててスマンが00年代のアニメはあずまん、みなみけぐらいしか知らんので頼みます
704メロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:32:37.26 ID:???0
>>696
ef -talse of memories-
705メロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:41:49.52 ID:???0
>>696
同Key作品で
・Air
・Kanon
は観たかな?後お勧めは
・君が望む永遠
・時をかける少女
・秒速5センチメートル
・最終兵器彼女
・テイルズオブジアビス
706メロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:57:21.99 ID:???0
>>703
・千年女優
挙がっている作品とは大分傾向が違うような気がするが、00年代の名作ということで。
707メロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:14:26.96 ID:???0
>>703
同じく数年前に仕事ドロップアウトしたオッサンの好みを挙げてみる

バンブーブレード:女子剣道部のお話、まったり系
紅:一応アクションもあるが、基本まったりコメディ うさドロ好きならOKかも
涼宮ハルヒの憂鬱:00年代の代表作の一つ
かんなぎ:どことなくイカ娘っぽいかも
708メロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:49:59.03 ID:???0
<使うと答えやすいテンプレ>
1. 萌もちょっとバトル系 もしくは とってもシリアス系
2. リリカルなのは まどまぎ レールガン 黒の契約者 コードギアス
3.fatezero ペルソナ 見始めました。
4. ガンダム系はわりと見ました。
5. ギャグ系、ほのぼの系はあまり好きでは無いようです(こばと、夏目友人帳等)

ラストエグザイエル銀翼のうんちゃらっていうのが最近放映されたので、ちょっと気にはなっています。

よろしくお願い致します!
709メロン名無しさん:2011/10/13(木) 02:03:33.22 ID:???0
>>708
灼眼のシャナ、Black Cat、真月譚・月姫、屍姫、Hellsing

あと多分見てるだろうけど、Fate/Stay Night
710メロン名無しさん:2011/10/13(木) 02:25:09.73 ID:???O
>>703
その趣向だと、らき☆すた、ひだまり、GA、WORKINGあたりとかがいいかと
全部4コマ原作だが

あと個人的には、とらドラが超おすすめ
711メロン名無しさん:2011/10/13(木) 03:04:05.40 ID:???0
>>706
アニメ映画は学生のときのパーフェクトブルー以来だが観てみるわ

>>707
かんなぎってヤツは名前知ってたんでとりあえず2話まで観たがオッサンGJ!
イカ娘×猫神って感じで視聴決定、とりあえずこれ優先だw

>>710
とらドラ評判いいからそろそろ観るか
けいおんとかゆるゆり挙げといてなんだが日常(4コマ)系は波長が合わないとダメかも
原作ちょろっと読んだけど、らき☆すた、ひだまりは全然ダメだった……
GAとWORKINGは知らんからチェックしてみるぜ
712メロン名無しさん:2011/10/13(木) 06:40:54.63 ID:???0
>>711
WORKING!!は軽い百合があるよ。
自分も同性愛は苦手だけど、それでも楽しめた。
713TK:2011/10/13(木) 07:56:42.02 ID:bLpYURfb0
>>708
IS インフィニット・ストラトス
 
714メロン名無しさん:2011/10/13(木) 09:05:04.92 ID:???0
昼食の買出しに出かけるが、お勧めある?
715メロン名無しさん:2011/10/13(木) 09:05:55.67 ID:???0
>>703
大正野球娘。
716メロン名無しさん:2011/10/13(木) 09:52:36.78 ID:???0
>>708
喰霊−零
717メロン名無しさん:2011/10/13(木) 10:20:14.67 ID:???0
>>708
ブラック・ラグーン
スピード・グラファー
718メロン名無しさん:2011/10/13(木) 11:02:29.25 ID:???O
>>708
◇萌え+バトル
デュラララ
セイクリッドセブン
Angel Beats!
緋弾のアリア
「C」

◇シリアス
無限のリヴァイアス
空の境界
ブラックジャックOVA版
蒼穹のファフナー
719メロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:57:53.07 ID:???0
>>696
まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
720メロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:59:15.37 ID:???0
>>708

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される
721メロン名無しさん:2011/10/13(木) 17:46:05.49 ID:???0
>>708
中二バトル系は俺に任せろw
(チョイ萌えのもあるよ)

ナイトウィザード
11eyes
レンタルマギカ
アスラクライン
風のスティグマ 
722メロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:15:28.44 ID:???0
>>708
マクロスF
セイクリッドセブン
723708:2011/10/13(木) 22:23:45.36 ID:???0
返信の量にびびりました。 感動した。

>>709さん
灼眼のシャナ→小説は見ました、アニメは見てなかったので候補にいれてみます!
ブラックキャット→漫画は見ました!
月姫→ゲームはやりました・・が、アルクェイドしかやってないので、見てみます!
屍姫→聞いたことあるだけでした、見てみます!
ヘルシング→漫画でおなかいっぱいです! むしろアニメあったんですね〜

大変参考になります、ありがとうございます! 

>>713さん
IS → 友達にも紹介されたような・・おすすめなようなので見てみます。
ありがとうございました!


724708:2011/10/13(木) 22:25:46.23 ID:???0
>>716さん
がれい→実は見ちゃいました・・アニメはおもしろかったんですけど、漫画で挫折しましたw
ありがとうございました!

>>717さん
ブラックラグーン→なんで気に入ったアニメにかかなかったんだろう・・・。
最高ですよね!!
スピードグラファー→聞いたこともなかったです! ぐぐってみます!
ありがとうございました!
>>718さん
デュララ→聞いたことはありますが見てませんでした!
セイクリッドセブン→聞いたことry
angelびーつ→視聴済でした! 評判微妙ですけどいいですよね!
糾弾のアリア→元は小説でしたっけ・・・? 候補にいれておきます!
C→聞いたことも無かったです!ぐぐってみます。

リヴァイアス→そういえばDVDもってたけど見てなかった気がします・・。
空の境界→視聴済でした! なかなかよかったんですが、2回ぐらいみないとわかりずらいかんがw
ブラックジャック→見てなかったです! ブラックジャックは好きなので見てみます。
蒼穹のファフナー→DVDもってたけど何故か途中でやめちゃいました・・再度みようかな。

いっぱいありがとうございました!

>>720さん
(´・ω・`)でした。

>>721さん
きたこれw
ほぼ全部聞いたことがないです! メモメモしておきます。
ありがとうございます!

>>722さん
マクロスF→よかったです! 映画版もみてみたいです。
セイクリッドセブン→大人気ですね! ぐぐってみます!
ありがとうございました!

やーいっぱい紹介されました。 わりと感動を覚えましたw
少しずつ見ていきます、ありがとうございました!
とりあえずコピペとっときます!
725メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:09:06.73 ID:???i
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に
ハッピーエンドじゃない物、ミステリー要素が強い物、ホラー要素の有る物

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
屍鬼 ひぐらし うみねこ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
まどか エヴァ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
禁書 電磁砲 ドクロちゃん イカ娘
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ガンダムシリーズ 話が長過ぎるのも・・

よろしくお願いします。

726メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:10:36.78 ID:???0
>>725
エルフェンリート
金田一少年の事件簿
727メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:28:40.11 ID:???0
>>725
地獄少女、屍鬼、喰霊−零、屍姫、空の境界
728メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:30:18.38 ID:???0
>>725
ベルセルク
729メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:44:20.21 ID:???0
>>725
ゴーストハント、地獄少女、神霊狩
730メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:55:04.07 ID:2LrA6eEui
有難うございます、エルフェンリート見て見ます。
地獄少女も2つ上がってるんで見てみようと思います(^ ^)
731メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:56:34.19 ID:???0
>>725
蟲師
 映像、音楽、ストーリーどれも素晴らしいのレベル

ブラックジャックOVA.劇場版

ベルセルク
 BLOOD-Cのようにとんでもないところで終了

クレイモア

トリニティブラッド
 アニメのラストは実写版デビルマン

バジリスク甲賀忍法帖

ぼくらの
 巨大ロボットに載ることになった少年少女の生き様

xxxHOLiC 1〜2期 劇場版
732メロン名無しさん:2011/10/14(金) 01:11:11.50 ID:???O
>>708
もう紹介しても意味ないかもしれないけどバトルモノと聞いて

・ROD−OVA…ぬるぬる動く面白萌バトル
・sola …前半はわりとほのぼの系だが後半は急展開、シリアス萌バトル
・canan …女だらけのスタイリッシュ厨2バトル
・セキレイ1期…ぬるぬる動く萌おっぱいバトル
・鉄腕バーディー…萌えない美少女のシリアスバトル
733メロン名無しさん:2011/10/14(金) 01:14:16.51 ID:???O
>>725
ちょっと満たしてるか微妙だけど
「パーフェクトブルー」がかなりオススメ
734メロン名無しさん:2011/10/14(金) 02:53:17.91 ID:???i
エルフェンリート見てます。根本がエヴァと同じのようで、雰囲気似てますね。面白いです!
>>733
調べてみました、こういう物を僕求めていました、有難うございます!
735メロン名無しさん:2011/10/14(金) 05:16:03.76 ID:???0
>>725
ファンタジックチルドレン    前半は謎だらけ。謎解けるまで異様さあるのでホラー要素もあると思う
                   一見イミフな毎回のEDが何なのか分かった瞬間にはちょい感動
                   主人公的には微妙なラストで安易なハッピーエンドでもない
                   絵が世界名作劇場なのでその点が合うかどうか次第 

モノノ怪(前作『怪』の化猫編のみ視聴必要)   作画、演出が独特だがハイレベル。ホラー要素ありミステリー
                              ありの事件ごと編になってる作品。安易なハッピーエンドじゃない
                              切なさが残る落ちも多い。話がちょっと難解なのが唯一短所
                              だから気になる点はネット検索で色んな解釈見てみるのが
                              良いかも。個人的にはそれで納得出来るレベルだったので
736メロン名無しさん:2011/10/14(金) 08:50:00.75 ID:???0
>>725
巷説百物語
737メロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:03:34.22 ID:???i
>>733
観ました、とても良かったです!!
終盤は、

え?え?は?ええ〜!?えええ〜!!?っ

て感じでした。正にこういう物が観たかったのです、有難うございました!
738メロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:37:16.63 ID:???0
>>725

ファンタジックチルドレン・・・トーマはセスの転生体、セスはギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
739メロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:11:54.06 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
様々なメカが出てくる
昔のものでもいいが、できるだけ最近のものの方がありがたい
ミリタリー色強め

もしくは、アンドロイドと人間のふれ合い


2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガンダム全般、フルメタル・パニック!、まりんとメラン

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
スーパーロボット大戦OG(DW、IN)

4. 「1.」の条件外で好きな作品
セイクリッドセブン、勇者王ガオガイガー、マクロス7
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
過度なお色気
あまりにも理不尽に暴力を振るうヒロイン(女性キャラ)
無自覚ハーレム主人公(三角関係くらいなら問題ない)

よかったらお願いします
740メロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:20:18.09 ID:???0
>>739
家庭用アンドロイドとの触れあい
 イヴの時間 ←近年の名作
 こわれかけのオルゴール
 ちょびっッ
 鉄コミュニケイション

戦闘妖精雪風
攻殻機動隊 タチコマ
ブレイクブレイド
741メロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:35:45.89 ID:???0
>>739
>アンドロイドと人間のふれ合い

日常
イヴの時間
742メロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:40:37.34 ID:???0
>>739
アンドロイドと人間のふれ合い

ヒートガイジェイ ←なんかシブい
743メロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:40:39.09 ID:???0
>>739
ミリタリィ色強め

ガンダムシリーズ
マクロスシリーズ
ボトムズシリーズ
フルメタル・パニック! The Second Raid (15禁)
FLAG

被ってるけど
戦闘妖精雪風
攻殻機動隊
744748:2011/10/14(金) 22:43:06.39 ID:???0
ガンダムもマクロスもフルメタも入ってるじゃねえか・・・
すまねえorz 勢いで書いてしまった

じゃあ、ついでにガサラキ
745748:2011/10/14(金) 22:45:26.89 ID:???0
>>739
アンドロイドと人間のふれ合い

THE ビッグオー
TIGER & BUNNY (一話か二話くらいだったと思うけど)
746メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:04:15.53 ID:???O
>>739
アンドロイドと人間のふれ合い

究極超人あ〜る
747メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:04:16.52 ID:???O
>>739
最終兵器彼女
Solty Rei
神様ドォルズ
748メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:08:15.83 ID:???0
自分もソルティレイ
749メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:14:00.61 ID:???0
>>739
まほろまてぃっく
750メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:28:41.41 ID:???0
>>739
オムニバス「迷宮物語」の第3話「工事中止命令」オススメ。
大友克洋初期の短編で、個人的には「AKIRA」より好き。
かなり古いがメカがヌルヌル動くビジュアルは今見ても凄い。

>アンドロイドと人間のふれ合い
…っつーか最後は殺し合いになるけどw
751メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:46:10.02 ID:???0
>>739
>アンドロイドと人間の触れ合い

男主人公がアンドロイドのキカイダーのアニメ版
特撮版と違い名作を原作寄りで作られてる
TV版+OVA版でしっかり完結。ラストは衝撃的
後日談の短編ギターをもった少年もアニメ化されてるので見れるならそこまで見た方が一定の救いがある
752メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:49:02.55 ID:???0
1. あまり大仰でなく、静かな感動が得られるような作品
 または、燃え、熱血もの
2. ガンスリ、秒速5センチメートル
 グレンラガン、スクライド
3. マクロスゼロ、ターンA
4. まどマギ、甲殻機動隊、妄想代理人
5. 鍵系統作品、ラノベ・ギャルゲっぽいテンプレ展開な作品

よろしくお願いします
753メロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:56:35.56 ID:???0
>>752
1の条件が両極端な気もするが、前者の条件ならプラネテス
スクライドと同じ監督の傑作
754メロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:07:17.96 ID:???O
>>752
>あまり大仰でなく、静かな感動が得られるような作品

蟲師
この条件ならこの作品に勝るものは無いと思っている
755メロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:10:24.72 ID:???0
思うんだけど、二種類のアニメが見たいときは書き込みを分けた方がいいよね。
焦点がボケそう。
756メロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:18:12.04 ID:???0
>>755
うむ。同意
その方が良い結果が出そう
757メロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:28:40.88 ID:???0
>>739
太陽の牙ダグラム
古いけれど、ミリタリー色は非常に濃い。お色気は全くと言っていいほどない。
758メロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:09:54.90 ID:???0
>>739
セイバーマリオネットシリーズとソルティ・レイ
759メロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:25:33.06 ID:???O
>>752
静かな感動モノ
ハチミツとクローバー
君に届け
海がきこえる
(かなり古いが、スタジオジブリで良作)

熱血モノ
TIGER&BUNNY
セイクリッドセブン
760メロン名無しさん:2011/10/15(土) 02:06:26.00 ID:???0
ロリショタ作品希望
761メロン名無しさん:2011/10/15(土) 02:34:34.23 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
人智を超えた存在や神仏などが登場する怪異譚
日本的な世界感が好きかも知れない
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
蟲師 夏目友人帳 化物語 もののけ姫 
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ゲゲゲ、墓場鬼太郎 ラピュタ 
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス エウレカ 攻殻 あの花 とらドラ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
日本むかし話とか教科書的な感じの作品
ひぐらし 期待してたのにSFだったので。世界観は好き
762メロン名無しさん:2011/10/15(土) 02:42:58.83 ID:???0
>>761
『怪 〜ayakashi〜』
『モノノ怪』
『屍鬼』
『ノイタミナ』枠から
763メロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:22:16.65 ID:???0
>>761
巷説百物語
764メロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:28:44.80 ID:???0
>>761
孔雀王
765メロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:34:47.44 ID:???0
>>752
(静か)
夏目友人帳
青い花
(熱血)
魔法少女リリカルなのは無印とA’s
戦国BASARA

>>761
XXXHOLiC
かみちゅ!
地獄少女
766メロン名無しさん:2011/10/15(土) 04:08:42.75 ID:???0
>>761
ブッダ
767メロン名無しさん:2011/10/15(土) 04:50:23.54 ID:???0
>>761
我が家のお稲荷さま
タユタマ(かなーり萌えっぽいがry)
768メロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:11:45.96 ID:???0
>>761
吸血姫美夕
現代ホラーが多いが、時々和風全開な話がある
769メロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:16:12.54 ID:???0
>>761
天保異聞 妖奇士
かんなぎ
ぺとぺとさん
770メロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:33:36.21 ID:???0
>>769
もっけ
神様家族
猫神やおよろず

私自身は三つとも見たことがなくて名前だけです。
771メロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:35:53.85 ID:???0
間違えました。
>>770
>>761 です。
772メロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:42:19.12 ID:???0
>>761
神霊狩
おおかみかくし
773きっかけは:2011/10/15(土) 06:42:58.38 ID:nVipErfC0
774メロン名無しさん:2011/10/15(土) 08:35:58.96 ID:???0
>>761
犬夜叉
 1期の2クールまでは かなり出来が良いと思う。
 百鬼夜行の作画シーンとかTVの限界を超えてた

人魚の森シリーズ
 ホラー。人魚の肉を食べて不老不死となってしまった青年が巻き込まれる人間の想いと争い。

ゴーストハント
 超常現象を科学的に調査する事務所が恐怖の依頼を解決していく。
 アニメは途中で終わってるので、えーーー!?と驚く完結が見たい人は漫画か、小説で。

ぺとぺとさん
 遠野を舞台にした人間と妖怪の交流。ボーイミーツガール

tactics
 大正。退魔師が主人公。基本1話完結の妖怪話。ヨーコ可愛い。

おとめ妖怪ざくろ
 大正。軍人と妖怪がペアを組んで、悪さをする妖怪を抑える話。ニヤニヤできますw
775メロン名無しさん:2011/10/15(土) 09:56:14.87 ID:???0
>>739

ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
          実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
          ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される
776メロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:37:42.39 ID:???0
>>761
Blood-C
777メロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:39:11.90 ID:???0
>>752
クロスゲーム
778752:2011/10/15(土) 11:25:05.23 ID:???0
すいません、「1」を自分の好みのタイプとして記載しました。

>>753
記載漏れしてました。
「プラネテス」は私も好きです

>>754
「蟲師」原作(漫画)は読んでいたので、避けてましたが
この機会にみてみようかとおもいます

>>759
「ハチミツとクローバー」「君に届け」以外は視聴してました。
海がきこえるはつい懐かしくなってしまったので、おそらく見返すと思います。

>>765
BASARA以外未視聴でした。
いずれも参考にさせていただきます。

>>777
原作は少しだけ読んでたのですが、アニメ化されてたとは知りませんでした。
そのうちに視聴してみたいと思います。


最後になりましたが、回答くださった皆様、ありがとうございました。
いずれまた来るかもしれませんので、その際はまたよろしくお願いします。
779メロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:58:52.09 ID:???0
男キャラがでてこないアニメをオススメしてください
けいおんと俺妹とクイーンズブレイドは見た
780メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/15(土) 14:00:27.61 ID:???0
>>779
OK、それならシムーンだ
781メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:05:00.64 ID:???0
>>779
これは外せない。
ストライクウィッチーズ
782メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:06:40.47 ID:???0
>>779
俺の妹がこんなに可愛いわけがないくらいの男ならいいってことだよね。
783メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:08:04.59 ID:???0
>>782
セキレイと百花繚乱はダメですた
ハルヒも

早速それらをググってみまつ
マジレスとんクス
784メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:09:55.20 ID:???0
>>779
ストロベリーパニック
極上生徒会
785メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:15:25.49 ID:???0
>>779
苺ましまろ
Candy boy (百合)
青い花 (百合)
ストロベリー・パニック (百合)
シムーン (百合)
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 (百合)

百合ばっかりになってしまった。
786メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:19:40.41 ID:???0
>>785
苺ましまろは声優が豪華でつね
787メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:39:49.02 ID:???O
>>779
出てくるけど一応、
あずまんが大王
ぱにぽに
788メロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:39:02.03 ID:???0
とりあえずほとんどをウィッシュリストにいれておきますた。
もうすぐ見終わる「みゆき」ってやつが終わったら順番に1巻をみてみまつ
789メロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:50:16.66 ID:???0
>>761
BLUE SEED
790メロン名無しさん:2011/10/15(土) 16:13:25.19 ID:???0
>>780
女声のおっさんがいっぱい出てくるじゃないかw 「男の子」はほとんど出てこないけどなw
791メロン名無しさん:2011/10/15(土) 16:21:17.62 ID:???0
>>779
俺妹は主人公男だけどいいのか?
全て女なのとメインが全て女のとか挙げておく
魔法少女まどか☆マギカ、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、咲、かなめも、ゆるゆり、灰羽連盟
ひだまりスケッチ、Aチャンネル、とある科学の超電磁砲、真・恋姫無双
792メロン名無しさん:2011/10/15(土) 16:29:25.43 ID:???0
>>779
アイドルマスターゼノグラシア
あとは今月から放送開始のたまゆら
793メロン名無しさん:2011/10/15(土) 16:30:36.36 ID:???0
>>779

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる

・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情

・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する

・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ

・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
794メロン名無しさん:2011/10/15(土) 17:03:57.79 ID:???0
795メロン名無しさん:2011/10/15(土) 19:13:18.87 ID:???0
>>761
鴉 KARASU
796メロン名無しさん:2011/10/15(土) 21:57:23.80 ID:???0
>>761
猫神やおよろず

条件には一応合うが、好みの傾向とは違うかもしれない。
でも普通に楽しむには面白いよ。
797メロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:55:23.18 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
平凡な日常を描いたような感じじゃないやつで
戦いがあり主人公等が成長するならよりよいです

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スクライド、咲、ドラゴンボール

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
BlackLagoon、コードギアス、とあるシリーズ

4. 「1.」の条件外で好きな作品
涼宮ハルヒの憂鬱

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
プラネテス、CLANAD
ロボットアニメはそんなに好きじゃないです
798メロン名無しさん:2011/10/16(日) 17:08:57.00 ID:???O
>>797
ノエイン
「C」
テイルズ・オブジ・アビス
799メロン名無しさん:2011/10/16(日) 17:11:25.22 ID:???0
>>797
リリカルなのはシリーズ
Fate/stay night
800メロン名無しさん:2011/10/16(日) 17:33:59.94 ID:???0
>>797
メジャー
BLEACH
801メロン名無しさん:2011/10/16(日) 17:37:01.58 ID:???0
>>797
ガングレイブ
802メロン名無しさん:2011/10/16(日) 18:34:42.89 ID:???0
>>797

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
803メロン名無しさん:2011/10/16(日) 18:44:46.04 ID:???0
ネタバレやめれ
804メロン名無しさん:2011/10/16(日) 18:50:27.34 ID:???0
           _,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`.,,vー─-、    .,,vー─-、  .¨'ーu_
      _ノ'″  ./′    ¨┐ ./     ゙'┐   .゙'┐
     ,/′   ./       .ミ .i′      .)     ゙\
    ,/′     |     ● | } _●,     |      \
   ./′    ._,,、-ミ.    .  /¨レ       .人,_      ミ
  .,ノ′  ._ノ'″  \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u     .゙lr
 .,i′  /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.    {
 〕   ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨′   ゙┐   }  
 |   ノ  .────ー      }      __,,.,、v--ー''  {   .]
 |  :|        .__,..      .!      `        .}  .} 
 }  .|   .--:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .}  }  
 .|  .}    .\_         .}        ._/    }  .:|    
  ). .〕      .゙ミzu,_      }      _,ノ┘      }  /
  .{  ).    .,/'″  ¨゙(ァv、,_  .!  ._,,,,v‐'^′       ,ノ  ノ
   ミ. 7,   .i゙      〔  `¨¨^^⌒           ,ノ′,/
   ゙). ゙li. _ノi.     ノ                 .,r′.,ノ
    \ ゙>'′^ー、、、v‐′               .,r′ /
     .|/      }                ./′,/
    ./′      ,i¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^| r'′
    .,i′      ./¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-「 \
    .}      _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
805メロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:04:23.07 ID:???0
>>797
犬夜叉
ぬらりひょんの孫
806メロン名無しさん:2011/10/17(月) 04:28:58.64 ID:???O
今更だけど、「アニメ」じゃなくて「漫画」じゃ駄目なのかな?

>>797のやつに俺はRAVEを推奨したいんだが、肝心のアニメだと主人公が明らかに成長したって描写まで放送されなかったからさ
807メロン名無しさん:2011/10/17(月) 04:59:44.60 ID:???0
ここアニメの板だから
808メロン名無しさん:2011/10/17(月) 05:12:35.96 ID:???0
>>797
今、そこにいる僕
 非日常で戦いと成長と言う点ではぴったりだと思う ただし鬱度高め
809メロン名無しさん:2011/10/17(月) 07:30:23.31 ID:???0
>>797
図書館戦争
810メロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:52:00.30 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
1〜2クールでハッピーエンド 感動要素あり
“非日常をチョイ足しした日常”を丁寧に描いた作品
OPもしくはEDが良い曲で飛ばしにくい
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
地球防衛企業ダイ・ガード(避難誘導や会社内部の軋轢など戦闘描写以外が丁寧)
ARIAシリーズ(異世界?だけど生活の匂いが懐かしいと言うか)

どっちかと言えばダイ・ガードみたいな作品をもっと見てみたいです

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
夏目友人帳・花田少年史・電脳コイル・プラネテス
(今回求めるものに近いながら何か違う)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
桜蘭高校ホスト部・忘却の旋律
カレイドスター・ガンソード・あずまんが大王・ふもっふ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
鬱描写(後のハッピーエンドの為に必要であればOK)
811メロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:53:53.79 ID:???0
>>810
日常

名前と裏腹に非日常の方が圧倒的に多いけど。
812メロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:13:10.39 ID:???0
>>810
>>810
コメディが多くなっちゃったけど。

十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-
十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-
天体戦士サンレッド
荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
涼宮ハルヒの憂鬱
図書館戦争
813メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/17(月) 22:14:16.82 ID:???0
>>810
OK、それならNieA_7だ
814メロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:39.04 ID:???O
>>810
『C』
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
Angel Beats!
815メロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:25:43.53 ID:???0
>>810
緋弾のアリア
 SPの養成学校のような高校を舞台に、釘宮キャラと犬キャラ(結構格好いい)が
 様々なミッションに挑んでいく。
 OPとEDの曲はここ数年では一番好き。

KURAU
 未来。不思議な力を持ったクラウ達と、クラウを危険分子だと断定して追いつめる特殊警察のドラマ。
 出てくる登場人物のほとんどが優しい。(敵すら優しい)

機動警察パトレイバー TV版
 OVA、劇場とも違うシリーズ。
 ロボットが幾つも出てくるけどダイガードよりも日常的。警官だってサラリーマンです。

星方武侠OUTLAW STAR
 宇宙海賊、軍隊、そしてアウトローの3つの勢力がしのぎを削る未来。
 ひょんなことから最強の宇宙船と少女を手に入れたアウトローが宇宙の秘宝をめぐって
 宇宙海賊、他のアウトローと争い合う。 しかし、最大の敵は貧乏だった・・・
816メロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:28:54.80 ID:???0
>>810
機動警察パトレイバーが近いのかなあ、長編だけど。

地球防衛企業ダイ・ガードをだいぶ忘れてしまったので
違ったら申しわけない。
817メロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:59:11.94 ID:???0
>>810
のらみみ
学園戦記ムリョウ
818メロン名無しさん:2011/10/17(月) 23:24:59.06 ID:???0
>>810
かみちゅ!
819メロン名無しさん:2011/10/17(月) 23:37:46.82 ID:???0
今更ながらAngel Beats!って名作だよな
突っ込みどころ多数だが泣いた
820メロン名無しさん:2011/10/17(月) 23:42:58.99 ID:???0
>>819
おまえそれ心から言ってるか?
821メロン名無しさん:2011/10/17(月) 23:45:43.83 ID:???0
橘さんをみんなでいぢめる話は面白かった
822メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:01:07.81 ID:???0
>>820
ゆりっぺの中の人を見て泣いた
いやここ五年ぐらいで出たアニメの中では一番好きかも
823メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:04:52.51 ID:???0
>>810
フィギュア17 
美しい北海道の風景と子供たちの日常が丁寧に描かれている(1話あたりの尺が長いので)
非日常の戦闘シーンもあるがそこはおまけ的
824メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:05:18.94 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
 とにかく酒飲んでるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 風まかせ月影蘭、めぞん一刻

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 パトレイバー

4. 「1.」の条件外で好きな作品
 中華一番!、ルパン三世

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 萌えがメインのアニメ

寂しい酒飲みです。
825メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:12:50.78 ID:???0
>>824
妁眼のシャナ
826メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:18:30.61 ID:???0
>>822
そうか
827メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:21:06.64 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ツンデレの女の子とそれに振り回される男の子の話
女の子はただわがままなだけではなく心に闇を抱えてると良し
萌えや恋愛がストーリーのメインではなくミステリーやSFなどがメインだとなお良し
クロスFのシェリル、エヴァのアスカ、エウレカのアネモネ、化物語のひたぎが好きなんですがそういったヒロインの出てくるアニメを教えて下さい。

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
マクロスF、エヴァンゲリオン、エウレカ、化物語

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ハルヒはちょっと違うなと思いました

4. 「1.」の条件外で好きな作品
四畳半神話体系、コードギアス、少女革命ウテナ、灰羽

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
基本何でもOKですが萌えばっかの作品はちょっときついかも
828メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:25:31.88 ID:???0
>>824
バーテンダー
 各1話完結。お客の悩みをカクテル、ワインで解決する手助けをする。

紅 kurenai
 酔っ払い下ネタ女子大生。 ただしアニメ版は原作、漫画版に比べて多少まとも。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
 7.5話 饗宴・砦ノ戦争(TV版未放送回) アニメ史上に残る大酒乱会w 

狼と香辛料
 賢狼喰っちゃ寝

バッカーノ!
 とあるお酒が事の発端

神秘の世界エルハザードシリーズ
 アル中教師。アルコールが切れたときに能力を発揮。
829メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:37:53.48 ID:???0
>>827
緋弾のアリア
 1話無料 http://ch.nicovideo.jp/channel/hidannoaria

Pandora Hearts
 貴族の子息が何者かに襲われて、幻想のような奈落の底で記憶を持たないアリスと出会う・・・
 途中で終わってるので続きは漫画で。

夢喰いメリー
  
830メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:40:55.67 ID:???0
>>827
フルメタルパニック!&The Secound Raid
→SF風味なミリタリアクション物。ツンデレヒロインかどうかは微妙
 萌え要素は人によるが、自分はそれほどでもない印象
 闇と言うより設定を抱えこんでる

喰霊Zero
→闇はばっちり抱えてるが、ツンデレ女子に振り回されないお話
 ヒロインがそこはかとなくひたぎに似てる・・・気がする
 割と暗い話
831メロン名無しさん:2011/10/18(火) 01:18:44.96 ID:???0
>>827
ゼーガペイン
ミステリー、SF、ツンデレヒロイン=シズノ先輩(心に闇を抱えている)条件に合うのではないかな。
832メロン名無しさん:2011/10/18(火) 01:40:26.81 ID:???O
>>831
シズノはツンデレで主人公を振り回す1のキャラには当てはまらないように思う

>>827がツンデレを重要視してるならゼーガはちょっと違うかも。
他条件でも大丈夫なら自分もゼーガはお勧め
833メロン名無しさん:2011/10/18(火) 01:53:39.48 ID:???0
>>824
もやしもん 酒をつくっちゃうアニメですし
834メロン名無しさん:2011/10/18(火) 02:01:36.01 ID:???0
>>824
セキレイの風花

>>827
神曲奏界ポリフォニカ
ご愁傷さま二ノ宮くん
835メロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:31:56.75 ID:???0
>>824
XXXHOLiC    壱原侑子はけっこう酒飲み
あしたのジョー  丹下段平は以下同文
836メロン名無しさん:2011/10/18(火) 07:38:23.07 ID:???0
>>824
「銀魂」および「銀魂’」
837メロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:26:55.01 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
それぞれに信念や葛藤がありそれがぶつかり合う感じで出来れば古すぎない作品

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
テイルズオブジアビス ガンダム00 C ガングレイヴ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
巌窟王 デスノート ガラスの艦隊
4. 「1.」の条件外で好きな作品
phantom DTB ブラックラグーン
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし

説明下手で申し訳ないですがお願いします。
838メロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:39:10.64 ID:???0
>>837
攻殻機動隊S.A.C./2nd GIG、プラネテス、Z.O.E Dolores, i、とある科学の超電磁砲(前半1クール)

敵役にも道理が有るものを挙げてみたが、ライバル同士が競うようなのを期待するなら違うかも
839メロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:41:10.96 ID:???0
>>837
谷口アニメ
840メロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:10:01.60 ID:???O
>>824
WORKING!!
主人公の姉の一人、登場シーンは毎回酔ってる。OPからしてジョッキ掲げてる
毎回登場じゃないんで、その辺が…
>>827
steins;gate
牧瀬紅莉栖はツンデレの鑑
841メロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:16:01.16 ID:???O
>>837
・ヒカルの碁
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
・桜蘭高校ホスト部
842メロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:20:35.79 ID:???0
>>824
バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          クレアの上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した
843メロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:22:05.45 ID:???0
>>827

steins;gate

・紅莉栖を殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇った紅莉栖を刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこに紅莉栖を寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢は紅莉栖の父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
844メロン名無しさん:2011/10/18(火) 13:58:00.77 ID:???0
この馬鹿アク禁にできんの?
845メロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:04:06.90 ID:???0
テンプレ無視で失礼します

とりあえず、自分が神作だと思っているアニメは
・xxxHOLiC、地獄少女(三期以外)、しおんの王(傾向的にはダークな世界観で人死にもありだけど、グロ描写に頼りきってない)
・藍より青し、とらドラ!、ハチミツとクローバー(コメディ色は薄めでもいいけど、純愛というほどキャッキャしてない)
・あさっての方向、スケッチブック、それでも町は廻っている(原作の独特な雰囲気をアニメでも上手く表現できている)

話題になってるから見てみたけど、個人的には思ったほどじゃなかったもの
・HIGHSCHOOL OF THE DEAD、かんなぎ、グレンラガン、涼宮ハルヒ、とあるシリーズ

いずれ見ようと思っている作品
・あの花、異国迷路のクロワーゼ、シュタゲ、化物語、パンプキンシザーズ

苦手な作品
・乃木坂春香の秘密、魔法少女リリカルなのは生理的に受け付けられなかった
・かりん、バカテス、ラブひなあたりは原作大好きなんだけど、アニメ化による展開や雰囲気の差異に絶望した

こんなヒネた俺に何か一押しの作品をお願いします
846メロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:07:36.81 ID:???0
>>845
まどマギ
847メロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:38:18.03 ID:???0
>>837
スクライド
>>845
巷説百物語
848メロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:53:30.44 ID:???0
>>845
さよなら絶望先生
みなみけ

おまもりひまり
849メロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:58:40.04 ID:???0
>>845
喰霊-零-
めぞん一刻
人魚シリーズ
850メロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:19.74 ID:???O
>>845
ゴーストハント
四畳半神話大系
ひぐらしのなく頃に
世紀末オカルト学院
851837:2011/10/18(火) 16:29:21.38 ID:???0
紹介してくれた方ありがとうございます。
攻殻、スクライド、プラネテスは前から気になってました Z.O.E あの日見た〜も面白そうなので視聴したいと思います。

また機会があったら紹介宜しくお願いします
852メロン名無しさん:2011/10/18(火) 17:27:57.41 ID:???0
>>845
シゴフミ
853メロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:32:20.54 ID:???0
>>827
とらドラ!
854メロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:34:21.37 ID:???0
>>824
まほらば〜Heartful days
855メロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:39:19.36 ID:???0
>>837
ウルフズ・レイン
薄桜鬼
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
856メロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:45:36.24 ID:???0
>>837
コードギアス

>>845
夏目友人帳
蟲師
857837:2011/10/18(火) 19:56:50.61 ID:???0
たくさん紹介してくださりありがとうございました
コードギアス以外はみしちょう
858837:2011/10/18(火) 19:58:08.53 ID:???0
すいません 間違えました。
コードギアス以外見たことないので全部見てみようと思います。
859メロン名無しさん:2011/10/18(火) 20:33:17.95 ID:???0
>>827
ISのセシリア
ストライクウィチーズのペリーヌ
レールガンの御坂美琴
860メロン名無しさん:2011/10/18(火) 21:57:19.79 ID:???0
>>837
古い作品で申し訳ないが、「太陽の牙ダグラム」。テーマはもろにその辺なので。
861メロン名無しさん:2011/10/18(火) 22:30:49.82 ID:???0
>>839
横レスだが、確か谷口は
「そこに男が二人いれば、どっちが強いか自然と闘い合うものだ」
とか言ってたから、その時点で条件に合うかもな。
862メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:18:17.15 ID:???0
>>845
・エルフェンリート
グロの皮をかぶったハートフルアニメ
863メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:22:09.71 ID:???0
>>860
俺もダグラムは大好き。
特に、後半の北極ポートを目指していくあたりの盛り上がりが最高!!
今のTVでは、この内容・長さでは企画が通らないだろう。
864メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:51.41 ID:???0
>>845です
なんかいっぱいありがとうございます
質問には書いてなかったけど、エルフェンリート、蟲師、ひぐらし、みなみけ、まどかマギカは視聴済みです

他の作品は見てなかったので某動画サイトで探してみたところ、>>847の巷説百物語がかなりツボにハマりそうです
ありがとうございました
865メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:17.55 ID:???0
テンプレでなくてごめん。雑談のつもりで。
最近の「神様ドォルズ」の録画を7話ぐらいまで見て、ここまでの印象が正直かなり微妙なんだけど、この後面白くなるんだろうか?
世間で賛否が別れるエンジェルビーツが自分的には後半でかなり面白くなったから、
同じ監督ということで期待して見始めたんだけど。
866メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:42:01.62 ID:???0
>>865
そこまで見たのならまず最後まで見ればいいと思うんだが…

実際のところ急に作風が変わるなんてことはない。7話までで微妙なら最後まで微妙だろう
867メロン名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:31.06 ID:???0
神様ドォルズは見てないけど、夏アニメの中の数少ない貴重なメカものと聞いている。
どうせ 1 クールなんだから全話見ちゃえばいいじゃない。
868メロン名無しさん:2011/10/19(水) 00:08:20.93 ID:???0
>>865
ほぼ原作通りになぞって尺足りずに終了した半端なアニメだから見なくてもいいかと
869メロン名無しさん:2011/10/19(水) 00:09:05.74 ID:???0
>>837
古いけど一度は体験して欲しい
「銀河英雄伝説110話」「銀河英雄伝説外伝52話」「劇場版3本」

公正な専制政治陣営の銀河帝国 vs 腐敗した民主主義陣営の自由惑星連合
主張の違いが数百年に渡る争いを引き起こしている。
870865:2011/10/19(水) 00:19:29.55 ID:???0
>>866-868

うん、基本コンプリ派なんで最後まで見ようとここまで来たけど、なんか今までに経験したことのない種類の微妙さで戸惑ってるんだ…w
そろそろ何かが起きそうで起きないっつーか。
作り手が何に重点を置いてるのかが全然分からない。

他の積みアニメもあるから、あと1話だけ見て自分で判断するよ。ありがとう。
871メロン名無しさん:2011/10/19(水) 08:22:49.07 ID:???0
過去編見ても燃えないならあわないんだろうな
872メロン名無しさん:2011/10/19(水) 10:05:48.19 ID:???0
日々乃とまひるが居るだけで見ちゃったよw
873メロン名無しさん:2011/10/19(水) 11:59:31.54 ID:???0
もうキャラだけ気に入るかどうかだ
最後まで見たら微妙な気持ち+8割増になる
874メロン名無しさん:2011/10/19(水) 12:06:46.55 ID:???0
OPのタイトル通り、不完全燃焼で終わるだけ
875メロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:24:26.40 ID:???i
神様ドォルズは原作からダメだから岸を責めるのは酷
OPとEDだけは力が入ってた
OPの歌詞がそのまま監督の本音かもしれない

>不完全燃焼なんだよ
>このセッションは最初から
>僕に主導権なんてなくて
>変幻自在に見えるだろ?
>操縦不可能なんだよ
>予想外に際立つ力を
>「可能性」と呼ぶのだけは
>やめてくれ やめてくれ
876メロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:05:29.27 ID:???0
原作販促アニメとしては良かったし、ストック溜まってから2期やればちょうどいいべ
歌詞にまで難癖つけんなよ
877メロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:31:06.19 ID:???0
単に石川智晶が歌手として一流の仕事をやったけど
監督はそうじゃなかったよねってだけの話だな
878メロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:07:48.50 ID:???0
あの終わらせ方は腹立ったな。視聴者をなめてるとしか思えないw
879メロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:09:42.06 ID:???0
>>878
おっと、グロとアクションシーンだけが売りもののあのアニメの悪口はそこまでだ。
880メロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:31:07.75 ID:???0
>>845まどマギ


・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる

・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情

・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、緑のNTRにより魔女化、杏子と心中する

・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ

・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる
881メロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:34:08.07 ID:???0
>>837

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる


>>845
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し頃される
882メロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:46:07.04 ID:???0
ぶっちゃけネタバレって固有名詞とか入るから本編見てないと意味が解らないし
それ以前に、見てない作品はネタバレの文章読む興味すら普通は湧かないから
それほど害は無いんだよなw

まあ、いつも乙
883メロン名無しさん:2011/10/20(木) 02:01:00.60 ID:???0
読む読まない以前に目に入れば理解してしまうでしょ
884メロン名無しさん:2011/10/20(木) 02:29:37.63 ID:???0
いやいや
理解なんかできないよ
知らない名前とか出されて目がすべるし
885メロン名無しさん:2011/10/20(木) 02:35:37.26 ID:???0
まだ触ってあげる人がいるのか
886メロン名無しさん:2011/10/20(木) 02:45:59.81 ID:???0
1. 観終わって「良い話だなー」と思える成長もの
2. 大正野球娘、バンブーブレード
3. けいおん
4. ―
5. 現実離れした必殺技系(咲とか)、とんでも設定系(普段は高校生だが銃火器or暗殺のプロ、謎の組織登場とか)

ガキっぽい設定ダメだけどラストエグザイル2みたいに世界観に無理なく溶け込んでればOKです
そもそも大正野球娘もバンブレも素人が簡単に魔球覚えたり、無敵少女だったり多少あれなんで
887メロン名無しさん:2011/10/20(木) 03:02:32.45 ID:???0
>>886
カレイドスター
ガラスの仮面
888メロン名無しさん:2011/10/20(木) 03:39:53.88 ID:???0
>>886
はじめの一歩
889メロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:37:46.36 ID:???0
>>886
GIANT KILLING
890メロン名無しさん:2011/10/20(木) 05:28:34.60 ID:???0
>>887->>889
言葉足らずでスミマセン
多少なりとも萌えっとした感じがあると良いです
ガチの王道系よりロウきゅーぶ程度ほんわかしてると助かります
891メロン名無しさん:2011/10/20(木) 05:39:24.92 ID:???0
>>886
クロスゲーム
めぞん一刻
涼風
892891:2011/10/20(木) 05:41:15.74 ID:???0
890見てなかったw
893メロン名無しさん:2011/10/20(木) 06:36:15.96 ID:???0
>>891も結構萌え萌えだと思うんだ。
894メロン名無しさん:2011/10/20(木) 07:15:37.79 ID:???0
カレイドも擬似はだかエプロンとかやっちゃうぐらいだし十分萌え要素はあると思うな
あと、なんとなくスカイガールズの雰囲気好きそうな気がする


895メロン名無しさん:2011/10/20(木) 07:21:16.30 ID:???0
>>886
ジュエルペットてぃんくる☆
896メロン名無しさん:2011/10/20(木) 08:24:39.55 ID:???O
「砂ぼうず」っていう有名映画のジャケ写をパロったアニメがあったんだが
コレッてどんな作品?

近所のレンタル店で旧作が80円なんだけど1年以上前に出た作品でお勧めってありますか?
現在地上波で放送中の作品・ジャンプ作品・マガジン作品・萌え系・エヴァ
ガンダム・ジブリ作品以外でお願いします
897メロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:02:29.30 ID:???O
>>896
砂ぼうずは俺もうろ覚えだけど、コメディタッチな砂漠の便利屋の物語

あとオススメは、細かい指定がないからなんともだが、個人的にオススメなのがガドガード、絶望先生、とらドラあたりかな
898メロン名無しさん:2011/10/20(木) 13:56:00.49 ID:???0
>>896
怪〜AYAKASHI〜
モノノ怪
精霊の守り人
プラネテス
ジパング
BACCANO! -バッカーノ!-
NHKにようこそ
MASTERキートン
89916♀自宅警備員:2011/10/20(木) 14:04:46.51 ID:lnqRq/v50

4月までヒキになるからアニメ見ようと思うんだ。
グラが良い・感動・ほのぼの
こんなんあったら教えて下さい
900メロン名無しさん:2011/10/20(木) 14:31:32.60 ID:???0
お前ら少しは>>1のテンプレ使え
未視聴・視聴済みも全くわからん

とりあえず>>899
作画で言うと、
京都アニメーション、Production I.G、ガイナックス
あたりでググってwikipediaででも作品を探してみれ
あと個人的に
蟲師
夏目友人帳
かみちゅ!
スケッチブック 〜full color's〜
薦めてみる
901メロン名無しさん:2011/10/20(木) 14:35:52.37 ID:???0
>>899
絵が合うなら、CLANNAD1期、2期
902メロン名無しさん:2011/10/20(木) 15:25:23.27 ID:???0
>>899
ARIA
903メロン名無しさん:2011/10/20(木) 15:40:39.26 ID:???O
>>899
取り合えず自分が思う感動系
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
・ハチミツとクローバー
・Solty Rei
・時をかける少女
・うたわれるもの
904メロン名無しさん:2011/10/20(木) 16:51:05.28 ID:???0
>>886
がくえんゆーとぴあ まなびストレート
なんてどうですか。女子高の生徒会を舞台にしたお話だが、キャラクターはもっと子供っぽくみえる。下ネタや百合ギャグがほぼないのに、結構笑えるのが好感が持てる。
905メロン名無しさん:2011/10/20(木) 16:54:47.44 ID:???0
>>896
「砂ぼうず」は知らないので、大人借りできるなら指定の条件でとりあえずお勧め

アキラ
老人Z
TRIGUN(TV,劇場版)
ふしぎの海のナディア
機動警察パトレイバー(OVA,TV,新OVA,劇場版)
カウボーイ・ビバップ(TV,劇場版)
攻殻機動隊S.A.C
極上生徒会
交響詩篇エウレカセブン(TV版)
蟲師
FREEDOM
FREEDOM SEVEN
鉄腕バーディーDECODE(※一部ローカル局で再放送中)
のだめカンタービレ
サマー・ウォーズ
906メロン名無しさん:2011/10/20(木) 17:02:06.91 ID:???0
>>899
ヒキにつける薬→NHKにようこそ
907メロン名無しさん:2011/10/20(木) 17:49:54.31 ID:???0
>>896
「砂ぼうず」は面白いよ
攻殻機動隊をアナログにして、ギャグとえげつなさ追加みたいな
908896:2011/10/20(木) 18:10:14.51 ID:???O
>>897-898 >>904-905
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
909メロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:19:23.29 ID:???0
数だけは膨大に出してきたが生理的に許せるのが一つもないゴンゾ作品の象徴だったな。砂ぼうず
910メロン名無しさん:2011/10/20(木) 20:03:40.14 ID:???0
砂ぼうず、1、2話で合わない感じで見るのよそうかと思ったが
3か4話で慣れてきたら、かなり面白くなった。くせが強い
911899:2011/10/20(木) 20:21:04.12 ID:G924PW4UO

>>900->>903 >>906

ありがとう
天府忘れてた申し訳ないとりあえず未視聴片っ端から見て心潤します。
クラナドとかあの日とか夏目、アリアは気になってたから良い機会になった

感謝。
912メロン名無しさん:2011/10/21(金) 06:20:12.75 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
謎が提示されとにかく先が気になるアニメ、やや大人向け、2010年以前の放送で1〜2クールで終結

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ピングドラム

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
あの花

4. 「1.」の条件外で好きな作品
ボトムズ、ウテナ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ご都合主義、戦力のインフレで終結させるもの
茶番…ブラッドCよりもオカルト学院の異常なガッカリ感
ジャンプ、マガジンの少年誌連載系
913メロン名無しさん:2011/10/21(金) 07:29:51.69 ID:???0
>>912
舞-乙HiME
ファンタジックチルドレン
攻殻機動隊SAC
厳窟王
電脳コイル
デュラララ!
バッカーノ!
スクラップドプリンセス
914メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/21(金) 08:57:01.99 ID:???0
>>912
OK、それなら旋風の用心棒だ
915メロン名無しさん:2011/10/21(金) 09:08:00.46 ID:???0
>>912
ソルティレイ
マクロスF
光と水のダフネ
916メロン名無しさん:2011/10/21(金) 09:14:20.53 ID:???0
>>912
世紀末オカルト学院って BLOOD-C より酷いの?
ここで結構名前を見るからそのうち観ようと思っていたけど・・・
917メロン名無しさん:2011/10/21(金) 09:49:08.44 ID:???0
いや全然オカルト学院の方がマシだったよ
918メロン名無しさん:2011/10/21(金) 10:09:26.66 ID:???0
BLOOD-Cは何これ? どう収拾すんの? って感じで期待値も低かったのが
ラスト数話で良くも悪くも異常な急展開→続きは映画で、って感じのガッカリ感

オカルト学院はキャラも掴みもOK! いいよいいよーってきたのが
ラスト数話で頭蓋骨陥没級のチープな話に→ラストも綺麗にまとめたつもり? って感じのガッカリ感

観てみればわかる、日笠演じる主役はいいキャラだからそれを楽しむ価値はある
919メロン名無しさん:2011/10/21(金) 10:17:03.63 ID:???0
>>917-918
ありがとう。
とりあえず観てみますよ。
期待値はだいぶ落ちてしまったけどw
920メロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:09:36.86 ID:???0
屍鬼が面白いよ
前半はたるいけど後半が素晴らしい、2週目で見ると前半にいろいろ伏線が散ってて2度美味しい
921メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:00:05.98 ID:???O
>>912
Gantz
ノエイン
ゼーガペイン
テイルズオブジアビス
922メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:03:17.57 ID:???0
>>912

ファンタジックチルドレン・・・トーマ(主人公)はセスの転生体、セスはギリシア編で友人ソランを撃ち頃した罪人
                 ヘルガ(ヒロイン)はティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。
923メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:05:15.05 ID:???0
>>899

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう
924メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:06:52.06 ID:???0
>>913-915
たくさんありがと
コイル以外全然知らないのばかりなんでチェックしてみるよ

>>918
ほぼ代弁してくれたね
オカルト学院のラストは良いけど頭蓋骨陥没の傷は深かったw

>>919
人によっては全然浅い傷というか、なんとも思わないかもしれないんで是非観て!
キャラクター、ストーリー共に最高に引き込まれるよ
実際、自分も凄く好きだったから

>>920
アニメ化の前に原作読んでて随分淡泊に感じたんだけど大丈夫かな?
ホラーは岩井志麻子みたいなグチョドロ因習系が好みなんだよね
925メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:38:50.54 ID:???O
>>912
ひぐらしのなく頃に
未来日記(放送中)

やや大人向きからはずれるかもしれないが続きは気になると思う
926メロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:45:13.20 ID:???O
あ、すまん2010年以前だった。未来日記はキャンセルで、申し訳無い!
927メロン名無しさん:2011/10/21(金) 13:16:24.84 ID:???0
>>912
忘却の旋律
なんてどうですか。この先がどうなるのかもあるが、雰囲気が不思議。オッパイやパンチラとかではない、フェチッシュなエロさが、「アテナ」や「ピンドラ」と似た感じ。
結末は、自分的には、ごにょごにょごにょ。
928メロン名無しさん:2011/10/21(金) 22:56:26.72 ID:???0
>>912
ゴーストハント
 細かくて怖いエピソードを重ねつつ、第1話から伏線を織り交ぜて
 話が展開していく。
 渋谷サイキックリサーチの所長の正体は?
929メロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:06:10.70 ID:???0
ゴーストハントは一言で言うとシリーズ構成の勝利だったな。
930メロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:11:56.95 ID:???0
各自がオススメ挙げるだけじゃなくて、他の人のオススメを補完したりする流れに最近なってるな。
普段ROM専だがこれは意外と参考になるよ。
931メロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:45:29.15 ID:???O
絶望先生って正直食わず嫌いだったんだけど、りんごもぎれビームを聴いて興味持ち始めたw

具体的にどんな話?
932メロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:51:01.87 ID:???0
>>931
時事ネタ、風刺ネタからめたギャグもの
933メロン名無しさん:2011/10/22(土) 02:08:33.98 ID:???0
>>931
毎回いちいち絶望して自殺しようとするけど、絶対死なない。
934メロン名無しさん:2011/10/22(土) 02:09:54.45 ID:???0
原作を1話でも立ち読みしたらだいたい傾向わかるよ
そこから小ネタを削ってシャフトっぽさで調理した感じ
935メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/22(土) 05:08:19.60 ID:???0
>>931
気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1308059764/
936メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:36:32.70 ID:???0
彼氏彼女の事情やB型H系みたいな、主人公が女性で、元気というか変態というか暴走ぎみなアニメを教えてください。
937メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:38:07.65 ID:???0
>>936
まりあ†ほりっく
まりあ†ほりっく あらいぶ

テンプレ使おうぜ。
938メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:46:05.25 ID:???0
>>936
生徒会役員共
939メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:47:16.19 ID:???0
>>936
苺ましまろ (主人公五人のうちの一人、松岡美羽)
みつどもえ (主人公三人のうちの二人、丸井みつば(元気)、丸井ふたば(変態で下品))
みつどもえ 増量中!
日常 (相生祐子、馬鹿)
940メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:49:18.77 ID:???0
>>938
自分も書こうと思ったけど、主人公男だよ。
941メロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:53:30.16 ID:???0
>>936
WORKING!! (伊波まひる)

暴走気味と言うか暴走しかしない
主人公は男だけど面白いのでお勧めしておく
942メロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:23:14.59 ID:???0
>>936
化物語の神原駿河

主人公ではないけど
爽やかにガチ変態
943メロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:50:23.54 ID:???0
>>918
土曜日の夕方といういい時間帯にやってたからなんとなく見てたけど、
BLOOD-C を見た後だと BLOOD+ って名作だったんだなあって思う。
どうしてこうなった。
944メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:03:04.18 ID:???O
>>936
魔乳秘剣帖
主人公というよりお供の楓が暴走担当
もっともこのアニメの場合は作品そのものが暴(ry
945メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:11:32.51 ID:???0
BLOODって確か最初に映画があったことぐらいしか知らないんだけど
作品の流れ的にはどうなってるの?
あと、それぞれの傑作度とか。
946メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:14:22.72 ID:???0
何言ってんだろうな! BLOOD-Cは、これからもっと面白くなって、名作になるんだよね?
947メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:21:38.45 ID:???0
詳しいわけではないから間違っていた訂正してほしい。

>>945
それぞれの話の繋がりはないけど、

・小夜という名前の吸血少女が主人公
・剣を使って戦う

といったところが共通項だと思う。
948メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:43:07.25 ID:???0
映画もBLOOD+もBLOOD-Cも面白かった。BLOOD-Cは結構叩かれてるけど。
BLOOD+のほうが、BLOOD-Cより凄みがあってストーリーも良かったと思う。
BLOOD-Cのほうがグロい。グロさの演出が上手い。見たばかりだからか。
BLOOD-Cも、今後の展開から完結までで、BLOOD+と同等以上のストーリーになるかも。
949メロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:49:01.45 ID:???0
>>948
グロシーンはいいよね、傑作だと思う。
あのグロシーンは映像ソフトになると規制が解除されるのかな。
950メロン名無しさん:2011/10/22(土) 16:06:46.38 ID:???0
グロは苦手だな
化物語のするが編みたいに、内臓が飛び出しても色使いでむしろギャグに見えるぐらいだったら大丈夫だけど
951メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:02:15.11 ID:???0
グロは大丈夫だけど欝展開は苦手
952メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:05:38.38 ID:???0
>>936
いわゆるラブコメではないが、ヒロインが暴走ぎみといえば...
・凉宮ハルヒの憂鬱
・鉄腕バーディーDECODE
・銀魂(エピソードによる)
・とある科学の超電磁砲
というわけでやっぱりテンプレ使ってくれw
953メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:07:31.73 ID:???0
映画で〆ってのがムカつくけど血Cなんて全然マシでしょ
オカルトやNo.6みたいに期待させるだけさせて最後にハシゴ外されるのが一番ムカつく
954メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:22:59.56 ID:???0
東のエデンはどうなの。
955メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:27:26.84 ID:???O
>>953
オカルトはここで勧められて視聴したけど、満足だったよ。
まあ設定とか自分に合ってたんだろうけど?
だがツッコミ所が多そうなのは感じた。ただ裏切られた感はそれほど…視聴して良かったと思ったけどな。

NO.6は…フォロー出来ないわ。世界観とか自分も結構期待して観てたんだけどなあ…
1クールって知った時から嫌な予感はしてたけど、ホモとか関係無く作品として勧められん。
956メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:33:57.80 ID:???0
オカルトって何?
957メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:35:36.85 ID:???0
>>935と区別がつかなくなるからそろそろ>>954みたいなのはスルーした方がいいな。
958メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:36:41.12 ID:???O
>>956
世紀末オカルト学院
959メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:38:01.52 ID:???0
へんな略し方やめろ
960メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:40:04.20 ID:???0
オカルト学院を、最後にハシゴ外したと思ってるのがいるのか。
961メロン名無しさん:2011/10/22(土) 17:41:21.57 ID:???0
作品名はできるだけ略さないのが◎
962メロン名無しさん:2011/10/22(土) 19:46:07.53 ID:???0
>>957
あっちのスレ初めて見てみたけど。
批評とは呼べないセンス皆無な感想文(しかも無駄に長文)ばかりで駄目だわ。
こっちの住人の方がはるかに、簡潔に要点ついたレスが多い。

リクエストにどう応えるか、あるいはスルーするかは、各自の気分でいいんじゃないだろうか?
963メロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:43:16.36 ID:???0
そんなの当たり前だろ
所詮名無し同士のやり取りなんだから、あからさまな荒らしを除いてその辺は自由
テンプレ使用も強制ではない
964メロン名無しさん:2011/10/22(土) 23:06:02.36 ID:???0
>>936
女子高生 GIRL'S-HIGH
  お馬鹿な処女たちが、偏ったエロ知識を元に暴走するコメディ
錬金3級?まじかるぽか〜ん
  常識に疎いお馬鹿4人衆が繰り広げるくだらなさを売りにしたコメディ
アニメーション制作進行くろみちゃん
  夢に向かって一直線な暴走元気系主人公。変態度は全くない。作品としてはカレイドスターの簡易版という印象
ヒャッコ
  自分の面白さの為には、多少他人を巻き込むのも厭わない暴走系主人公(だった気がする)
まなびストレート
  自分の面白さの為には、多少他人を巻き込むのも厭わない暴走系主人公(だった気がする)
965メロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:11:08.84 ID:G7AYKT8C0
すみません、別スレより誘導されてきました。

エヴァの碇シンジみたいな「弱虫系、うじうじ系」のキャラが活躍するアニメ作品
があれば教えて欲しいです。

実際は「芯が強い、男らしい」けど一見うじうじして見えるというキャラで
シリアス系作品、できれば現役から5年以内の有名な作品があればお願いします。

技術や実力が無くて弱いだけ、性格は勝気・ポジティブというのではなく
中身も超弱い、でもそれが段々強くなっていく…という作品があれば知りたいです。
966メロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:33:15.99 ID:???O
>>965
未来日記

放送中の為、有名になるかは未定だが条件には一致するハズ。
ヒロインがヤンデレ、後バトルロワイヤルものの為多少グロ有り

世紀末オカルト学院

ヘタレの鑑の様な主人公
だからこそラストの行動が思わず格好良い!と感じられ、視聴後好感が持てる
967メロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:38:12.06 ID:???0
過去5年間のタイトルの一覧を探して目をつぶって指でさすといいよ
968メロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:40:01.91 ID:???0
>>965
[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL
 シンジがスタンドを手に入れた物語・・・?
 
デュラララ!!
 無気力のような少年が、知らない場所で展開している大きな事件に巻き込まれていく

969メロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:53:44.23 ID:???0
>>965
劇場版イヴの時間
配信版の1話(15分)は無料公式配信されてる
http://gyao.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93

小説はほぼアニメの通りだが、最後に意外な人物が出てくるオリジナル話があってお勧め。
漫画はオリジナル展開を交えつつ、綺麗な作品になってる、というお勧め作品。
(特に主人公の姉についていい話が多い)
970メロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:12:06.97 ID:???0
>>965
グレンラガン
971メロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:31:46.98 ID:???0
>>936です
たくさん紹介していただきありがとうございます。今度はテンプレをちゃんと使います
972メロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:25:32.69 ID:???0
>>965
ブラックラグーン
平凡なサラリーマンだった主人公が、マフィアの抗争が続く東南アジアのとある街で生きていく

おおきく振りかぶって
弱気で卑屈な主人公が、弱小野球部のエースを任される

973メロン名無しさん:2011/10/23(日) 06:02:28.99 ID:???0
>>965
ドラえもん
974メロン名無しさん:2011/10/23(日) 12:16:46.70 ID:???0
わりと名が挙がってるんでソルティレイ観た

凄い良かったけどオススメしてる奴らに一言ある
「序盤で見切るな!」って併記必須でしょ?
サイバーパンクで結構ハードな展開期待して見始めると序盤でかなり不安になる
薄っぺらなエピソードの連続で見切ろうかと何度も何度も思ったが止めなくてホント良かった
中盤以降は別物とは言わんが涙腺弱いヤツは覚悟しとけ
975メロン名無しさん:2011/10/23(日) 12:51:26.73 ID:???0
>>965
交響詩篇エウレカセブン
976メロン名無しさん:2011/10/23(日) 13:33:50.33 ID:???0
>>974
ソルティレイって最終回だけ神回なB級アニメってのが基本認識だと思うんだが。
後半にしたって前半とのギャップがあるからあれで十分だけど、ハードと括るには練り込みが足りんし
そういうの期待するんならGONZOである時点で諦めろとしか
977メロン名無しさん:2011/10/23(日) 14:39:47.18 ID:???0
>>974
序盤から伏線貼られてるから切ろうとは思わなかったわ。
軽い形の単発エピソードも好きだし。
まあ、後半から流れが変わるのは確かですね。
978メロン名無しさん:2011/10/23(日) 16:52:37.43 ID:???0
ソルティレイって谷口悟郎が企画協力ってよく分からん立場で噛んでるんだけど、後半の別物のような展開は谷口の力が大きいみたい

http://www.aya.or.jp/~shuzilow/HA/DATA/shuzilow4.html

そう思って観るとあの「楽しませるためには手段を選ばない」「どんなにぐちゃぐちゃやってもラストはさわやか」って谷口作品そのものなんだよね
979メロン名無しさん:2011/10/23(日) 16:53:52.79 ID:???0
>>978
だからソルティがスペースデブリになるのか。
980メロン名無しさん:2011/10/23(日) 16:55:06.34 ID:???0
そういや舞HiMEにも絡んでたな
981メロン名無しさん:2011/10/23(日) 17:01:36.96 ID:???0
ってかソルティレイってセイバーマリオネットJのパクリだと思うけどなぁ。
982メロン名無しさん:2011/10/23(日) 17:10:55.83 ID:???0
いやー全然違うでしょ。
983メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/23(日) 17:40:12.56 ID:???0
次スレ立ててみる
984メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/10/23(日) 17:47:01.67 ID:???0
立てた

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319359303/
985メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:11:13.23 ID:???0
>>984
乙です〜
986メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:11:43.31 ID:???0
谷口はキャラ殺しでしか感動とれんのかね
987メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:14:25.38 ID:???0
セイバーJをパクったからソルティを殺したんだろ
988メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:14:36.03 ID:???O
次スレ>>5>>7>>8>>9ネタバレ注意!
今回は作品数も多い、最悪
989メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:15:52.43 ID:???0
さぁそろそろ埋める時期じゃなイカ
990メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:16:54.38 ID:???0
>>928-929
ゴーストハントは結局原作読まないとナルの本当の正体は分からない仕様になってるのだが…
991メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:21:37.53 ID:???0
>>987
勝手に殺すな。
992メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:40:33.34 ID:???0

ネタバレ通報済みのようだ
また来て気づいたら俺も通報するよ
人のアニメを見る楽しみを奪うようなゴミ屑は板全員で追い出しにかかるべき
993メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:47:46.24 ID:???P
ネタバレは制作者の思いや労力も踏みにじる行為だぞ埋め
994メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:25.69 ID:???O
>>984
スレ立て乙

>>992
気持ちは本当に解るが、ソレには触れないで黙ってすべきだと思う行動を取る方が良い
995メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:57:34.44 ID:???0
紹介には長文も必要だと思うけどなぁ、紹介してもらう側としてはありがたいし。
996メロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:58:21.68 ID:???0
紹介の仕方が問題なんだと思う。
997メロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:02:43.44 ID:???0
また携帯厨か・・・
998メロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:06:53.82 ID:???P
結末まで書いてるのもあるじゃん
ふざけんな
999メロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:08:11.97 ID:???0
ex民さん自演乙すぎるわ。
1000メロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:13:00.05 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。