STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 星野鉄郎(関東)
STAR DRIVER 輝きのタクトのネタバレと考察スレです

○放送局・日時
平成22年10月より放映開始。
毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月3日〜

○WEB配信・最新話を1週間限定無料配信
[PC配信]GyaO!           .【10月8日より毎週金曜日更新】  http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
[PC配信]MBS公式番宣サイト  【10月14日より毎週金曜日更新】  http://www.mbs.jp/star-driver/stream.shtml
[PC配信]バンダイチャンネル   【10月15日より毎週金曜日更新】 http://www.b-ch.com/
[携帯配信]アニメモビ       .【10月15日より毎週金曜日更新】. http://animobi.b-ch.com

○関連サイト
公式:http://www.star-driver.net/
MBS公式:http://www.mbs.jp/star-driver/
〇漫画版(ガンガンONLINE):http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/star_d/ (試し読み有)
〇公式ツイッター「スタドラ」:http://twitter.com/sutadora
〇wiki:http://www14.atwiki.jp/star-driver/

〇 スタドラの世界観をより深く知るための特設ページ
THE WORLD OF STAR DRIVER
 http://www.star-driver.net/wosd/index.html

○前スレ
STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1288626452/
STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレスレ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286091301/
2 阿部隆也(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 20:28:40.40 O
>>1乙星★
3 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 20:50:42.40 0
STAR DRIVER 輝きのタクト 専用アップローダー
ttp://loda.jp/gingabishounen/

>>1
乙星!
4 フラウ・ボウ(埼玉県):2010/11/12(金) 21:22:52.59 0
>>1
乙リボワゼ!!
5 ハヤト・コバヤシ(東京都):2010/11/12(金) 22:54:21.41 0
文字化けなにかと思ったら
データベースへの接続に失敗しました。>
6 美咲(熊本県):2010/11/12(金) 23:34:28.83 0
乙乙!
雑誌バレ貼ってくれた人もありがとう!

スガタが南十字星で最も特別な存在って
巫女とか以上にヤバい感じなのかね、スガタ
7 ユパ様(京都府):2010/11/12(金) 23:39:10.93 0
                         _
                       .....:::::::::::::::ヽ
                  ___/;;;;:::::::::::::::::::::|
                ...::::::/\:::::::::::::<:::::::::::::::|
             /::::/   \::::::::::::::\:::::::::ヘ
            /:::::::/     ┌∨:::::::::::::::∨::::::ヘ
           /:::::::/      |::::::Y::::リ:::::::::::::::::::\   >>1乙星!
           /:::::::/      ├─|::::::::::::::::::|:::::::::::::::\
           |:::/7         !:::::::|::::::::::::::::::| ̄二ー:::::::\
         _|/ /|r― 、   ,┴─|::::::::::::::::::|∨ o ) ∨:::::::::::::....
.        ,〈`/(/(/ ( !丶..ノ   ヽ、..... ィ:::::::::::::/三 <  |::::::::::::::::::::::::::......
      ///\   _`ニニ! /,\ └─|:::::::/三三∧ノ /ハ\:::::::::::::::::::::::::::::::.......
      //////入_|::::l       _    ̄ ̄|./ニ三三/  /::::∧ }::::::::::::::::::\ ̄\:::\
    //////   ∨ ゝ. _       ィ 三三三三) /\:::::::::}/::::/\:::::::::::∧  \:∧
   / ̄ ̄/ /\/\\=≧i≦==|三三)o  /   ∨:::::::::ノ  ∨::::::::::::}  }::::}
  /   / ̄   \  \\〈   ∠=彳   _. イ  ____ノ::::/     }::::::::::/  ムマ
  〈_______\/>(⌒⌒)-==T ̄   l/:::::::::::::ン      /:::::::/
             // \/  \\\   \(::::( ̄      厶マ
              /`―┬l┬――\\| マひママ、
             {   ///∧    ∧ i| >    >
               `T7/////>―´|∧ i/./\/
8 鳳凰院凶真(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 23:54:05.09 O
アタリ・コウは3話のキャストでシモーヌとベニオの間に入ってたから
ちゃんと意味のあるキャラだと思うよ
(ちなみにシモーヌ、アタリ・コウ、ベニオ、ミドリの順)

他のモブ(マスター、アオキ・ツバサ、ウスイ・ケンゾウ、女生徒、男子生徒など)
と違ってわざわざ綺羅星枠に入ってたし

>>1乙しろってのが家の家訓だ!
9 丸井みつば(東京都):2010/11/12(金) 23:56:18.58 P
計都は関係ないよね?
10 のび太(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 00:04:41.94 O
愛の無いカップル風だの迫られてもドライだの、タカシは青春どこに置いてきた
11 カミナギ・リョーコ(東海):2010/11/13(土) 00:33:04.63 O
ケイトもカウントすれば、巫女の中で本名が不明なのはサカナちゃんだけか
ヌンに似てる漢字を探してみたんだけど…
・「糾」の旁部分(キュウ・ク・もつれる)
・「巧」の旁部分(考に通じる)
・「厶」(シ・わたくし・ござる)
・勹(ホウ・ヒョウ・つつむ)
反転アリなら
・乙(オツ・イツ・きのと)
乙が一番ありそうかな…
ヨウとかツナシとか見ると結構変形もアリみたいだし
12 クララ・ゼーゼマン(新潟県):2010/11/13(土) 01:14:50.27 0
ヌン(魚)って漢字にしにくいね
もしサカナちゃんの名前が判明するなら
無難に乙かなとは思うけど
13 黒子(京都府):2010/11/13(土) 02:04:15.65 0
今までの登場キャラの名前の漢字の考察とかまとめてくれる人誰かいる?
14 函南優一(新潟県):2010/11/13(土) 02:40:45.56 0
星の王子さま関連まとめ

・アプリボワゼ(仏語:Apprivoiser)
サン=テグジュペリの星の王子さまに出てくることで有名なフランス語。
星の王子さまとキツネの話で15回もこの単語が出てくる。

・夜間飛行
サン=テグジュペリが書いた小説の作品名。

・綺羅星十字団
綺羅星十字団各隊の名称は星の王子さまが地球にたどり着く途中に通過する
6つの星の住人から取られている。

1. 自分の体面を保つことに汲々とする王→第1隊: エンペラー
2. 賞賛の言葉しか耳に入らない自惚れ屋→第2隊: バニシングエイジ
3. 酒を飲む事を恥じ、それを忘れるために酒を飲む呑み助→第3隊: ブーゲンビリア ※1
4. 夜空の星の所有権を主張し、その数の勘定に日々を費やす実業家→: 第4隊: おとな銀行 ※2
5. 1分に1回自転するため、1分ごとにガス灯の点火や消火を行なっている点燈夫→第5隊: フィラメント※3
6. 自分の机を離れたこともないという地理学者→第6隊: 科学ギルド ※4

※1.代表のイヴローニュ(仏語:ivrogne)はフランス語で「酔っ払い」という意味
※2.頭取「すべてのサイバディの所有権は私たち おとな銀行にあるのですよ。」(3話)
※3.ベニオ「希望の光を輝かすのが、私たちフィラメントでしょ?」(2話)
※4.科学ギルドは銀河美少年(第3フェーズ)が持つシルシについて何も知らない様子

・一番大事なものは目に見えない
タクト「じいちゃんがよく言ってた。」「一番大事なものが目に見えないことはよくあるって。」(4話)

これはキツネが星の王子さまに教えてくれたひみつ
「大切なものは、目に見えない」(仏語:l'essentiel est invisible pour les yeux)

160 名前: tvk民[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 20:08:17.80 0
ちなみに星の王子さまは青空文庫で読めるぜ。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/001265/card46817.html
15 アルルゥ(関西地方):2010/11/13(土) 02:50:38.59 0
伊藤さんのツイッターによると明日の7話はラストにゾッとする展開があるみたい
ザメクか?
16 ニンフ(catv?):2010/11/13(土) 02:58:02.94 0
グシャアされんのアインゴッドさんじゃなくてカフラットさんだったりして
17 函南優一(新潟県):2010/11/13(土) 03:22:15.42 0
フェニキア文字まとめ画像
http://loda.jp/gingabishounen/?id=53.jpg
(各キャラのシルシとサイバディの名前はフェニキア文字と一致する)

フェニキア文字
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97


※シルシを持つキャラは名前にシルシの形と似た漢字が入る考察まとめ
・ツナシ(十)・タクト
漢字の十がタウ(taw/印)に該当すると思われる。
十(読み:つなし)は実在する珍しい名字。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E5%8D%81%20%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%20%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4

・シンドウ・スガタ(機種依存文字の漢字)
IMEの人名・地名辞書を有効にして「すがた」を漢字変換すると
ザメク(samekh/柱・魚)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=63.gif

・アゲマキ(機種依存文字の漢字)・ワコ
IMEの人名・地名辞書を有効にして「あげまき」を漢字変換すると
ウァウ(waw/かぎ)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://www21.tok2.com/home/toshinopage/kanji/1ji31.html

・ニチ(日)・ケイト
「にち」を漢字変換するとケト(heth/柵)と似た「日」が変換候補に表示される。

・ヨウ(幺)・ミズノ
「よう」を漢字変換すると幺という漢字が変換候補に表示される。
メム(mem/水)を90度倒すと幺と似た形になる。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=62.gif
幺を部首にすると更にメム(mem/水)と似た漢字となる。
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E4%B9%A1

・ダイ(乃)・タカシ
「だい」を漢字変換するとツァデ(sade/パピルス)と似た「乃」が変換候補に表示される。

・アタリ(中)・コウ(3話に登場)
中(あたり)は実在する苗字。コフ(qoph/針の穴)と形が似ているため
スタードライバーではないかと予想されている。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E4%B8%AD+%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A
18 函南優一(新潟県):2010/11/13(土) 03:27:06.07 0
カフラットは地面の中を泳ぐサイバディだから
タウバーンでは倒せないのかもね…

>>13
まとめてみた
間違いがあったら指摘訂正お願いします
19 カミナギ・リョーコ(東海):2010/11/13(土) 03:33:04.49 O
試しに星の王子さまの仏語版Wikipediaの一部を仏→英で翻訳かけてみたんだけど、
それによると
彼(王子さま?)を家来としてしか見ない、見せかけの帝国の君主
彼を賞賛者として見る自惚れ
呑むことを忘れるために呑む呑み助
星の所有者のビジネスマン
点灯夫、そして巨大な本を執筆している地理学者
…というような感じで紹介されてるっぽい

巨大な本は美少年図鑑なんだよな、この場合…
20 西園寺世界(関東):2010/11/13(土) 05:48:33.90 O
本スレで出てた戦隊ヒーロー的配色

《銀河美少年》
レッド…タクト
ブルー…スガタ
ブラック…タカシ
グリーン…アタリ・コウ
《巫女》
イエロー…ワコ
水色…サカナちゃん
ピンク…ヨウ・ミズノ
ホワイト…?

※あくまでもお遊び的考察です
21 少佐(関西地方):2010/11/13(土) 10:27:36.53 0
>>15
ザメクだとするとアインゴッドが握りつぶされる展開かな
22 守山那由多(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 10:28:58.41 O
星の王子様の記述をみると、
「実力以上にプライドが高い」
タカシがエンペラーのリーダーに思えるな。

OPでタウバーンは空飛ぶよな。
今までの戦いで空飛んでたっけ?
24 ガーターベルト(dion軍):2010/11/13(土) 11:49:44.31 0
>>23
飛んでないよ
確かタウバーンの機体は宇宙船が繋がって出来てるって言ってたから
いずれは飛ぶと思うけど

最終的には宇宙まで行きそう
25 ミサカ(埼玉県):2010/11/13(土) 12:11:03.71 0
それはタウバーンに限らずどのサイバディもだよね?>宇宙船設定
26 TK(広島県):2010/11/13(土) 13:07:06.02 0
サム=タクト
少女=ワコ
王=表のスガタ
イカ大王=裏のスガタ
27 おんぷちゃん(関西・北陸):2010/11/13(土) 14:25:00.46 O
イカ大王とか言われるとどうしてもアタゴオルが……
28 篠ノ之箒(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 14:34:59.25 O
>>26
どっちにしろスガタ死ぬじゃないすか!ヤダー!
29 坊や哲(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 15:45:00.60 O
>>25
タウバーン以外のサイバディもそうだよ
みんな石像のような共通の素体にそれぞれの外装を纏ってるんだけど
外装にはロケットエンジンの噴射口がたくさんついていて
宇宙船の集合体がコンセプトになってる
30 ブラック羽川(埼玉県):2010/11/13(土) 16:51:51.55 0
31 クララ・ゼーゼマン(新潟県):2010/11/13(土) 18:37:36.81 0
ワコの顔いくらなんでももう少し可愛く描いてやれよw
公式でこんなんだからヒロインェとか言われるんだよw
32 コロ助(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:22:29.27 O
>>22
その発想はなかった。そしてあるかもと思ってしまった。
33 秋山乙女(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 19:37:39.24 O
星の王子さまの見栄っ張りな王様は家来が欲しい人
タカシは使用人というか家来そのもの

>>30
乙ー
34 鶴来民子(埼玉県):2010/11/13(土) 19:39:47.38 0
第8話までに、今後の物語に必要な情報は全て入っている・・・だと?
面白くなってきたじゃなイカ
35 イカ娘:2010/11/13(土) 19:59:06.26 0
>>31
つうか今まで可愛かった版権なんてあったか
36 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 20:07:36.89 O
>>31
色の問題じゃないとかなんとか
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up473644.jpg
37 青葉つぐみ(catv?):2010/11/13(土) 20:18:58.25 0
>>36
福山「地味」

正直これが一番きっつい
38 神尾美鈴(関東・甲信越):2010/11/13(土) 20:23:05.98 O
スガタさんは地味さなんか気にしないってことだ
39 金色の闇(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 20:38:47.42 O
若ミドリにも靡かなかったしな
40 鮎川まどか(新潟県):2010/11/13(土) 20:43:30.13 0
ワコは目が丸すぎるんだろうね
このワコは美人だった
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up473655.jpg
41 峰不二子(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 20:55:58.12 O
>>39
むしろ引いてたよなww
42 鶴来民子(埼玉県):2010/11/13(土) 21:11:42.82 0
あの表情はいい仕事だった
43 地味子(東京都):2010/11/13(土) 21:15:45.98 0
>>30
タクトが吉田尚の似顔絵みたいになっとるw
>>40
うむ、このまま病みキャラになるべき
45 ヤムチャ(東京都):2010/11/13(土) 21:38:46.53 0
髪色変えたらたぶん誰かわからん
46 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 21:43:02.97 O
>>30
左一列輝いてるな
>>31
このキャラデザ自体、美男美女に設定されてても美男美女に見えないから困るw
他の作品ならモブ扱いみたいな地味で凡庸な華のない顔立ちの主要キャラばかりで正直萎える。
48 あーちゃん(東京都):2010/11/13(土) 22:17:37.21 0
タカシが一番ギャップを作り出せてる
49 パンティ(西日本):2010/11/13(土) 22:36:59.95 0
本スレでやれ
50 ワポーリフ(沖縄県):2010/11/13(土) 22:47:48.28 0
目が大きい方がいい
自分の好みじゃないからって大暴れするな
51 秋山乙女(大阪府):2010/11/13(土) 23:05:15.90 0
せっかく美少年設定で演劇部だし、
タクトとスガタは女装してお姫さま、ワコが王子さま役とかやらないかな?

二人とも、少なくともワコよりは華やかな美人になると思う。
52 鶴来民子(埼玉県):2010/11/13(土) 23:06:18.53 0
願望の吐露は本スレの分担だと思うんだ
53 鮎川まどか(新潟県):2010/11/13(土) 23:11:50.81 0
そういえば1話の冒頭でスガタとワコの頭上に流れ星が1つ流れたあと
「第一話 銀河美少年」のタイトルのバックに流れ星が3つ流れたじゃん

あれって銀河美少年は4人いますよという暗示かな?
54 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 23:31:41.00 O
アホな事言ってんなー!
と思ったがまさか部長の考えてる演劇の配役=五十嵐の言う王子様と勇者とお姫様じゃあるまいな…
55 のび太(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 23:36:34.06 O
双子回のサブタイ、そんなってどんなだよそしてってどうしたんだよw
56 クララ・ゼーゼマン(新潟県):2010/11/13(土) 23:38:42.37 0
>>53
そう言われて気になって見てきたが確かになんか意味ありげに思える…
スガタとワコの頭上の流れ星はタクト
タイトルのバックの二つの流れ星はあと二人の銀河美少年
一番最後の流れ星はスガタ
とかありそう…
57 達海猛(東京都):2010/11/13(土) 23:54:08.79 0
タクト、スガタ、タカシときてあと一人は?
ヘッド?
美少年言うても「少年」でなくてもいいらしいしなあ…
58 鮎川まどか(新潟県):2010/11/13(土) 23:54:49.04 0
>>56
なんか意味深だよね

タクトがタウバーンに乗るときにいつも流れ星になるから
流れ星は銀河美少年の象徴で、わざとタイトルで流れ星を流したのかな?
と思ったんだけど

メージュ対談の1話2話は結構先々のことを臭わしてるというのを読んで
なんか数にも意味がありそうな気がして
59 ラウラ・ボーデヴィッヒ(岡山県):2010/11/13(土) 23:58:13.66 0
ヘッドは何らかの理由で爺ちゃんから印を引き継がなかったと予想
60 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 00:07:31.19 0
タクト、タカシ、アタリ・コウ、スガタ

こんな感じか
61 クリスチーナ・マッケンジー(新潟県):2010/11/14(日) 00:12:29.84 0
それだと似た様なタイプに偏りすぎじゃねw
ボクシング先輩の様な逞しい美少年も1人は入れるべきダナ
62 コロ助(関西・北陸):2010/11/14(日) 00:13:49.47 O
ザメクが出てきてないからまだなんとも言い難いけど
ツァデクトで颯爽登場☆銀河美少年やられるとけっこう微妙だな
63 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 00:18:39.82 0
ボクシング先輩は「美少年」ではないな
親近感は間違いなく一番あるがww
64 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 00:20:46.84 O
颯爽登場!銀河美筋肉!アレフィスト!
…やだな。
65 銀河美少年(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 00:26:58.57 O
一話のクラス別表のタカシ・タクトとスガタの間にいる奴も
重要人物だったり・・・したら仕組まれすぎて怖いな。
66 碇シンジ(埼玉県):2010/11/14(日) 00:27:07.76 0
颯爽登場! ギャラクシー・ビューティー・マッソゥ! アレフィスト!
…だめか。
67 金田正太郎(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 00:34:57.66 O
>>65
そういやあったなクラス表
メインキャラの男女比に反して、学園シーンのモブは男が多い印象
ヒナの時や「デートだ!」の反応が目立つせいなだけかw
68 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 00:41:07.20 0
>>65
サクマ・マナブだね

ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=65.jpg
69 地味子(東京都):2010/11/14(日) 01:07:54.41 0
>>68
ふむ
8話までに重要な事は全部入ってるって事なら
マナブくんが4人目の銀河美少年でも不思議ではないね
>>68
つーかタカシの名前が映ってたことに今気付いたわ
この三人、わざと五十音順近くしたのかね
71 秋山澪(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 01:25:55.41 O
サクマ…駄目だ考察しようにもドロップしか思い浮かばねぇ
72 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 01:26:24.89 0
そういえば中(あたり)について調べてみたら
奄美でよく見られる一字姓というものなんだそうな

奄美群島の名字 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E7%BE%A4%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%AD%97

タクトはよく「チェストーーー!」って言ってるから鹿児島の子っぽいし
奄美大島も鹿児島県
それなりに地理を意識してるのかな?

>>69
あ、なるほど面白い
銀河美少年もありそうな人選だね
73 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 01:28:06.56 0
タカシの名前はすごく絶妙だね
フェーズが高いという意味を入れつつ
印に似た漢字も入れつつ五十音順も近い
名前的にもあまり違和感がない
74 金田正太郎(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 01:39:12.23 O
ハブ取りの用心棒も奄美群島の与路島と請島の風習だし
鹿児島の奄美群島付近が作品の舞台に設定されてるのかもな
75 ニャル子さん(岡山県):2010/11/14(日) 01:43:24.31 0
カナコ周辺の人は島外人だったよな確か
76 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 02:01:14.24 0
>>75
フランス語の通訳をやってるシモーヌはフランス人だね
ちなみにSimoneはフランス語の女性名らしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%8C_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)

あとはわからないなぁ
タカシはプロフに出身がないし
アタリ・コウは名前と声優以外不明
77 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 02:07:11.34 0
スガタが「島に住んでるのにわざわざ寮に入らないよ」と言ってるが
結構島外の人多いよね…何であんな離れ小島wにあんなに集まるのか?って位

寮もあれだけの人数、ベニオ・ジョージ・テツヤ、カナコ・シモーヌ・タカシ(?)
サリナ・タクト、ミドリは島出身だけどサイバディのために一時戻ってるだけだっけ
78 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 02:16:02.14 0
サリナは「3年前に東京から引っ越してきた島外出身者」と
THE WORLD OF STAR DRIVERに載ってる

タクトは「本土から南十字島へとやってきた15歳の少年」となってるけど
アニメディアによれば、昔の写真は島で撮ったものらしいね

南十字島学園の卒業生のミドリは島出身なのかな?
79 ニャル子さん(岡山県):2010/11/14(日) 02:20:31.87 0
>>76
3話でスガタが「そんな彼女が何でこの島に来たんだろうね?」と言ってたからカナコも決定だな
>>76
名字はルイ・アラゴンから持ってきたんだろうか
州の方は(フランスにも接してるけど)スペインだし
81 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 03:19:02.71 0
>>79
ってことは、島外出身者はいまのところカナコ、シモーヌと
大学部の研究員として島に来てるシブヤ・ヒデキと科学ギルドのメンバー
東京から来た島外出身者のサリナ
学生寮のベニオ、テツヤ、ジョージ?かな?

>>80
アラゴン王国もスペインだから関係なさそうだし
フランスに絞るならルイ・アラゴンかもね
82 翠星石(京都府):2010/11/14(日) 03:24:18.19 P
第5話:青い鳥(意外と身近にあった幸せ、アオキ・ツバサ)
第6話:人魚姫(マーメイドール、短刀)
1〜4話ってなんか童話っぽい要素あったっけ?
83 鮎沢美咲(新潟県):2010/11/14(日) 03:31:43.58 0
>>82
2話は童話じゃないけど車輪の下ってレスがあった気がする
4話はちびくろサンボ
84 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 04:10:25.73 0
今更気付いたがメイドが虎と兎の耳付けてるのは今年から来年にかけて放送するからか…
85 パズ(チリ):2010/11/14(日) 04:16:36.22 0
銀河美少女パイパーンの登場マダー
86 翠星石(京都府):2010/11/14(日) 05:10:02.79 P
ってことはジャガーさんの活躍は来年か?
87 リゼット(東京都):2010/11/14(日) 05:19:32.03 0
>>84
残念ながら先がとがっているので、あれはイエネコの猫耳
同じネコ科でもヒョウ属の虎の耳は丸いんだよー
惜しい、折角だから大型猫種の耳にデザインすればいいのにと、思ってた
88 阿良々々木暦(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 05:34:16.84 O
今のところシルシと名前の漢字がリンクしてるの重要キャラだけ?
だとしたらアタリも重要なのかな
89 ネロ(千葉県):2010/11/14(日) 05:44:16.58 0
22人のスタードライバー枠がだいぶん埋まってきたようだけど、
タイガーも思い出サイバディのスタドラということでいいのん?
90 マシンヘッド鉄仁(茨城県):2010/11/14(日) 07:32:03.85 0
アタリ・コウって実は重要キャラに見えてなんでもないキャラに思える
現在、島外にいるっぽいしどうやってこれから関わってくるのか見えてこない
モブに見えて実は凄いキャラだったタカシの逆というか
91 西王母桃(関東):2010/11/14(日) 08:47:48.12 O
>>90
モブだったら台詞1つなのにあの声優つけるかっていう
テロップの順番も人妻より上だし
92 ポルコ・ロッソ(宮城県):2010/11/14(日) 08:50:47.05 0
どうでもいいキャラだったら名前すらないんじゃね?
93 カイ・シデン(中国・四国):2010/11/14(日) 09:40:42.40 O
>>30

http://loda.jp/gingabishounen/?id=64.jpg


携帯電話から見られない…
orz(がっくし)ブラウザっていう携帯電話用2ちゃんブラウザを利用してるけど、もし可能だったら画像サイズを下げて頂けないかしら?
300以下なら、見られるらしい。
アタリ・コウはEDのキャストで
メインキャラの次の綺羅星枠にいたから綺羅星だろうな
序盤は物語に絡まないけど無理にでもネジこんで顔見せして
存在を臭わせておきたい位置のキャラなんだと思った
>>89
タイガーはアプリボワゼしてないからノーカウントじゃね?
ヘーゲントも壊れてないし

奴らのサイバディは全て破壊するなら
次はアプリボワゼできるスタードライバーが乗ってまた出てくるだろう
95 関根(埼玉県):2010/11/14(日) 10:14:45.77 0
アプリボワゼしないと操縦できないだろ・・・
96 秋山澪(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 10:47:33.68 O
タイガーのときは電気柩に仮面がセットされてない
それでも動いていたのはイヴローニュがなんかしたのだろうな
97 江田島平八(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 11:19:22.73 O
OPでキャラや乗り物が画面右から左へ向かう中、唯一左から右へ向かう車も意味深だと思う
海にはカナコの船があるし、タクトが歩きだす地点にはあのトーテムポールがあるし、
あの車だけ無意味に登場してるとは考えにくいのでヘッドが乗ってると予想
98 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 12:29:18.53 O
>>97
ヘッドは不老不死だから、皆とは違って逆をいくみたいな?
99 氷華(福岡県):2010/11/14(日) 12:35:40.17 0
魚ちゃんとワコの歌を同時に歌わせたらハモって何か起こるかなぁと思ったが、合いそうで合わなかった・・・orz
>>97
EDにサカナちゃんが映るのも気になる
101 石川五ェ門(チベット自治区):2010/11/14(日) 13:26:17.27 0
サカナちゃんとワコの夢は同じだったりして
102 臓物アニマル(新潟県):2010/11/14(日) 13:28:49.07 0
4話は謎の回だったなぁ
「この子にサイバディの戦いは無理。この子はただの恋する乙女なの。」
とタイガーがスタードライバーであることを暗に否定して終わるし

そもそもいろいろおかしいんだ
ケイトがタクトとワコをくっつけようと考えたまでは良いとして
・自分の第3隊のサイバディを使った計画ではなく
 まるで巫女のワコと同じだけの情報を持っているかのように
 第2隊の願望を実体化するサイバディを選び利用する計画を立てた
・綺羅星は自分所属する隊以外の隊員の正体を知らないのに迷わずタイガーを選んだ
・戦えないただの恋する乙女を操ってサイバディを起動させた
・いつもの球体桟敷組がいないタクトとワコしかいないゼロ時間を作り出した
このどれもおかしい

あらかじめサイバディの性能を理解して第2隊のヘーゲントを選択したのは
ケイトもまたワコと同様に巫女サイバディの記憶を共有してるからか?
タイガーがヘーゲントのスタードライバーでケイトがひが日死の巫女だとしても
誰がヘーゲントのスタードライバーかまでは分からないはず
グリーンと違ってタイガーは第1フェーズを乱用していたわけでもない
それなのに何故タイガーがスタードライバーだと見抜けた?
別にタイガーがスタードライバーだと見抜いたわけではなく
都合のいい願望を持つ部品として一般人の恋する乙女を選んだなら
ただの恋する乙女であるタイガーにヘーゲントを起動させる事ができたのは何故か?
何故、必要な人物しかいない任意のゼロ時間を作れた?ヘーゲントの能力なのか?

ケイトが巫女ならばサイバディの性能を把握していて当然だし
綺羅星十字団が定義しているフェーズとは違う巫女しか知らない起動方法を
知っていてもおかしくはないが…
それでも一般人をサイバディに乗せられるものなのか?

個人的に4話で起こったことは
ケイトが巫女のサイバディと共有した記憶と
サイバディとスタードライバーのリンクをより密接にする機能を封印している
ひが日死の巫女の第1フェーズを使った合わせ技
と考えるのが一番しっくりくる気がした

長文スマン
103 金糸雀(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 13:44:00.83 O
巫女の歌はそれぞれの封印のフェイズを示していると思う。

一番目のサカナちゃんが
「すべてはまだ、モノクロームの中」
最後のワコが
「世界が今、生まれ変わる」だし。


あとは束縛からの解放や世界か心が広がる系とか。
104 草壁美鈴(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 13:54:11.53 O
よくワコの嗅覚が優れてるから第一フェーズじゃないのと言われるがケイトが作る薬品も嗅覚に頼るものだね
105 神尾美鈴(東海):2010/11/14(日) 13:54:21.98 O
>>102
球体桟敷組がいないのは早朝だからじゃないか?
いつも戦いは夜やってたし綺羅星の活動時間は夜間に限られてるっぽい
巫女や銀河美少年じゃない限り仮面なしでゼロ時間には入れない
綺羅星メンバーも朝は普通の服装で学生や一般人やってるっしょ

タイガーを使ったのは、スガタの分家で同じ血を引いてるから…とか?
スタードライバーとしての血統的な何かの資格をクリアしてるんじゃないかと予想
106 臓物アニマル(新潟県):2010/11/14(日) 14:11:34.19 0
>>105
いつも桟敷にいるイヴローニュは電気柩のところに留まってたし
ヘッドが仮面被ってどこからともなく電気柩のところに現れたから
4話は仮面を被っていても桟敷に呼ばれないんだなと

血統に関してはなるほど確かに
タイガーはシンドウの分家の生まれ
一般人よりはサイバディに馴染みがある存在だったな
107 水銀灯(チベット自治区):2010/11/14(日) 14:31:46.48 0
後でタイガーがヘーゲントにのってタクトと戦う展開になるかもよ。
その場合、タイガーはバニシングエイジで参戦っすなぁ
スガタもジャガーもワコもタクトもなにもかも裏切っってたオチになりそうだ
109 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 14:58:45.22 0
ジャガー先輩かもよ
監視してるのも彼女かもよ
榎戸が「ジャガーもタイガーもスガタに異性としての好意は抱いてるが
分家としてやるべき”務め”優先」って言ってるのが気になる
公式サイトの紹介にはタイガーの恋心しか書かれてないから尚更
110 臓物アニマル(新潟県):2010/11/14(日) 15:02:57.75 0
>>108
裏切り展開はとても魅力的で大好物だが
操られて潜在意識にある願望を実体化させてる状態でも
タウバーンとの戦いを「いやっ!」と拒否したタイガーさんは
そういうキャラじゃないような気がするんだ
111 進藤ヒカル(関東・甲信越):2010/11/14(日) 15:14:19.16 O
裏があるならタイガーな気がする
112 サイコー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 15:33:56.43 O
自分はジャガーだと思う。
ただ、6話で2人は命をかけてスガタとワコを守ってたわけだし、彼らを裏切るとかそういうドロドロしたのはやだなあ…とも正直思う。

もっと言えばサリナが絶対裏があるから、タイガージャガーは真摯に務めに集中するキャラであって欲しい。
その結果タクトやワコを裏切ってしまう展開になったら、それは逆に燃える。
113 空見カナタ(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 15:50:01.51 O
>>105
タイガーがスタードライバーの資格を持つとかは関係なさそう
綺羅星のドライバーは電撃棺で無理矢理シルシをつけてるって設定だから
誰でもドライバーになれるんじゃないのかな
シルシ持ちは棺がいらないだけで
114 草薙水素(東京都):2010/11/14(日) 15:50:10.29 0
サリナがラスボスだったりしたらスゴイよね
なんで島外出身者なのにあんなに色々知ってるんだよと、
しかしそれを疑わず頼ってるワコ達も何か変なんだがと思わずにいられないな
カナコといいスガタといい、従者を同世代にやらせるからドロドロするんだw
116 草壁美鈴(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 16:03:27.40 O
一番謎が多くてドロドロしてるのシンドウ家周辺なんだろうな
スガタは知らなくとも
117 神尾美鈴(東海):2010/11/14(日) 16:19:17.94 O
>>113
誰でもスタードライバーになれるなら、技術的に色々と貢献してる科学ギルドが1人しか居ないのが不思議
フィラメントなんか皆子供だし、力関係では大人で技術者集団の科学ギルドの方が上になると思うけど
だから偽りの仮面でも何らかの資格が必要なのかなと思って
118 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 16:26:10.35 0
>>113
誰でもスタードライバーになれるわけじゃないよ
能力適応者じゃないと駄目

アニメディア
>アプリボワゼってなぁに?
>サイバディと能力適応者が関係を形成することです。
>アプリボワゼに成功すると、サイバディは長い眠りから目を覚まします。
119 翠星石(東京都):2010/11/14(日) 16:40:46.50 P
前回カナコが言ってた「第一フェーズの力」ってのがよく分からない。

今の「ゼロ時間で電気棺を使ってサイバディを動かせる状態」が第二フェーズだから、
その前の「サイバディを動かせない状態」が第二フェーズだと思っていたんだけど、
それ以外にもカナコの美貌と商才だとか、ヘッドの刀?だとか
スガタが昏睡状態になるとかも「第一フェーズ」?

何を持ってして第一フェーズというのかがよく分からない…。
誰か説明して…。
120 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 16:44:14.81 0
>>119
第1フェーズは能力適応者がサイバディとアプリボワゼしたことにより
ゼロ時間の外でも使えるサイバディの力
ひらたくいうと超能力
121 金田正太郎(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 16:46:09.56 O
>>118
思ったんだけど
1話でグリーンが「電気柩とサイバディのリンクを確認。成功です。」と言って
あの場にある全てのサイバディが反応していたって事は
第1フェーズを解除する前に綺羅星十字団のサイバディは全て
長い眠りから目覚め済みってことだよね?リンクしたんだし

ってことは、4話でヘーゲントを起動する前にヘーゲントとアプリボワゼして
目覚めさせたスタードライバーがいるはずだから
タイガーが4話でヘーゲントのスタードライバーになったということはなさそう
122 カイ・シデン(dion軍):2010/11/14(日) 16:53:31.05 0
>>121
>第1フェーズを解除する前に綺羅星十字団のサイバディは全て
>長い眠りから目覚め済みってことだよね?

電気柩とサイバディがリンクしたのはサカナちゃんの封印が破られた後だよ
>>122
うん、そのとおり
サカナちゃんの封印が破られたからサイバディはリンクした

でも、その前に第1フェーズ通過して
サイバディが目覚めてなければサカナちゃんの封印が破られたときに
サイバディが眠ったまま反応しないのではないかと
眠ってるんだし
124 翠星石(東京都):2010/11/14(日) 17:13:06.89 P
(便宜上)
第0フェーズ
・アプリポワゼも何もしていない状態。特に何もない。

第一フェーズ
・適合者とサイバディがアプリポワゼすることにより第一フェーズになる
・この時点では銀河美少年以外はアプリポワゼしててもサイバディには乗れない?
・ゼロ時間の外でもサイバディの力(美貌とか身体能力とか)が
 使えるようになる

第二フェーズ
・サカナちゃんの封印を解くことによって第二フェーズになる
・電気棺を使ってゼロ時間内でサイバディを使えるようになる

第三フェーズ以降
・四方の巫女の封印を解くことによってフェーズがあがる
・最終的にはゼロ時間の外にサイバディを持っていくことができる?

こういうこと?
125 セシリア・オルコット(東海・関東):2010/11/14(日) 17:26:26.19 O
今日からマ王を見ていた自分はビンタ=婚約かと思ってしまった
126 コーデリア・グラウカ(北海道):2010/11/14(日) 17:29:11.07 O
スガタはアプリボワゼして人格が変異したのか
それとも、押し殺していた気性をだすようになったかどちらだろう
今はサイバディの記憶に乗っ取られている感じかもな
128 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 17:31:46.64 O
ゼロ時間の時の封印のやつ、グリングリン動いてたの最初から2つだっけ?
129 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 17:32:37.99 0
王様の船の燃料が好きな女の子の血って…なんという
変にヘッドとなごやかムードになってきたサカナちゃん大丈夫かな?

サカナちゃん逃げてー
130 ヤンキー(東京都):2010/11/14(日) 17:33:57.03 0
銀河の船=ザメク サム=スガタ 少女=ワコ?
131 カイ・シデン(dion軍):2010/11/14(日) 17:35:45.34 0
予告で戦ってたサイバディは何?
とりあえず、第一隊はスガタ(というより王の柱)のために空けていたんだな。

今回スガタも気になるが、部長の普段の口調と違うことと
イカ刺しサムの恋人をいけにえで反応するヘッドかな。
もしかして奥さん殺したのか?

あとタクトの印継承は1年前ということは、タウを引き継ぐ時に傷も一緒についた?
133 ズーラ(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:37:08.43 0
>>130
サム=ヘッド
少女=タクト母
かな
ヘッドがタクトの父親なら
134 柳生宗朗(関西地方):2010/11/14(日) 17:37:15.55 0
>>131
予告の流れだと、タクトとスガタがタウバーンとザメクで拳の語り合いって感じだったな。
135 アヌビトゥフ(広島県):2010/11/14(日) 17:37:52.08 0
やはりスガタが「一番目の惑星に住む王」だったな
エンペラーの地位があらかじめ彼のために空けてあった、
つまりそこまで綺羅星の計画にあらかじめ織り込み済み・・・
という、以前ここであった推測も完全に正解だったの
136 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 17:38:28.40 0
王に手をあげるとは無礼な臣下だ、って感じだったね最後の
って言うかレイプ目状態のスガタの顔がヘッドに似てたのが気になる
137 黒桐鮮花(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:38:45.55 0
サカナちゃんの大事な人の血云々ってのは
タクトの父=ヘッド ヘッド=王 大事な人=タクトの母
それでタクトは父を探してるのかな?深読みしすぎか?
ジョージの仮面前と同じだったね アレフィスト復活するのかな
139 守山那由多(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:43:31.67 0
ワコの婆様とタクトの爺様は知り合いっぽいな
140 ウェンヌル(千葉県):2010/11/14(日) 17:44:40.58 0
印を引き継いだ時に祖父ちゃんが死んだとか?
部長の妙に芝居ががった口調が今にも「脚本通り」って悪顔しそうだった
142 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 17:46:44.08 0
予告のスガタ、ザメクに搭乗してたけど
変身してなかったよな?
変身はタクト限定なのか
143 宮藤芳佳(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 17:47:22.81 O
ザメクはなんとなくタウバーンに似た形だな。タウはやっぱり特別な存在なのかな。
144 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 17:47:53.07 0
ベニオとケイトがスガタに惚れてるのは間違いないかな
145 南条操(関西地方):2010/11/14(日) 17:48:46.21 0
>>142
あれザメクなの?ペーシェントかと思った
146 南条操(関西地方):2010/11/14(日) 17:49:27.06 0
間違えた ページェント
>>144
ヘッドの台詞から確定してたベニオと同じく、ケイトもスガタが目覚めた時反応してたからな
本スレで言われてて気付いたけど、ボクシング先輩の仮面直ってたな
149 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 17:55:11.56 0
>>128
見直してきたけど
今週も回ってるの3つ
止まってるの1つ(気多)だったよ
150 カイ・シデン(dion軍):2010/11/14(日) 17:55:20.68 0
予告のはやっぱりザメクじゃなくてページェントだと思う
151 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 17:56:19.57 0
予告では闘ってる時雨降ってなかったか
152 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 17:58:53.24 O
>>149
ありがとう、見間違えてたみたい
153 黒桐鮮花(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:00:16.65 0
スガタが目覚めた理由はちゃんと明かされるのだろうか
てかなんでぽんぽん王の柱が撃てるんだあいつ
154 カオナシ(山口県):2010/11/14(日) 18:01:36.85 0
タクトに拾われたときに何かが起こっていたような気がする
155 関根(埼玉県):2010/11/14(日) 18:01:42.04 0
ザメクは巨大らしいからね。予告のはザメクじゃないと思う
156 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:01:57.49 0
落下の衝撃で目覚めたのか?スガタは
ってかなんで目覚めてからあんなレイプ目になってて
王の柱撃ったりしてたんだろ
ちゃんと理由あるのかな
157 フランチェスカ・ルッキーニ(埼玉県):2010/11/14(日) 18:02:31.13 0
★2話 サリナ舞台台詞

「車輪だ!車輪だ!大きな車輪だ!」
「僕は僕が利用するはずだったその巨大な車輪に 潰されようとしている」


★2話 サカナちゃん語り抜粋

「少年は恋をした。
そう、浜辺で出会った少女に少年は燃えるような恋をした」

「そこは…魚の惑星」

「少年は腕の良い漁師だった。名前は…サムでどう?」

「少年サムは出会った少女と二人
ボートに乗って眩い銀河の世界に旅立つことを夢見た」

「けれど、サムが恋したのはその少女だったのか…それとも銀河の世界だったのか」

「人生という冒険は続く」

★3話 サカナちゃんとヘッドの会話

「魚の惑星には銀河の世界へ行ける船が一隻だけあったの。
その船は王様が持っていた」

「王様の船か…良い船はタダでは手に入らない」

「そうね。でもある日のこと王様がお触書を出したの」
「イカ大王を倒して、その青い血を持ってきた者には
 何でも望みのものを与えると」

「魚の惑星には、夜になると我が物顔で暴れまわるイカの大王が居たの」

「食っても美味くないんだろうなあ…」

「少年サムは銀河の世界に旅立つ船を手に入れるため
 イカ大王と戦う決意をした」

「人生という冒険は続く」
158 フランチェスカ・ルッキーニ(埼玉県):2010/11/14(日) 18:02:51.31 0
★4話 今日のテンション高いサカナちゃんといつものヘッド会話

「チャンスを逃すな!少女はそう思ったの。
 なんとしてもイカ大王を倒して銀河の世界に旅立てる船を貰うのだ」

「そこでサムは手にした銛でイカを突き刺す訓練を始めた。
 イカ大王と戦うその日に備えて。えい!えい!えーい!!」

「いいねえ…。努力の無い勝利などつまらない」

「イカ刺しサムの名はほどなく国中に広まった」

「イカ刺しサム。カッコいいな」

「少女はそんなサムの帰りをいつも海辺の小屋で待っていた」

「あれ?二人はもう一緒に暮らしてるの?」

「当たり前じゃない!お盛んな年頃の少年少女よ?」

「魚の惑星は進んでるんだね」

「そして、二人は秘密を持った…」

「それで…イカ刺しサムと少女はどんな秘密をもったんだい?」

「イカを食べたの。魚の惑星ではイカは悪魔の使い。
 決して口にしてはいけないのに、二人は、二人でイカを食べた」

「イカ刺しサムっていうくらいだから刺身で食べたのかなぁ」

「けれど、秘密を共有したことで二人の絆は一層深まった」

「人生という冒険は続く」
159 フランチェスカ・ルッキーニ(埼玉県):2010/11/14(日) 18:03:05.99 0
★5話 くるくるサカナちゃんとヘッドの会話

「『欲しいものがあるならためらうな!』 少女はそう言ったの」

「ついに、イカ大王の居場所が分かったけれど
 そこは一年中、激しい嵐による危険な大時化に囲まれた海だから
 流石のイカ刺し様もその船出をためらった」

「けれど、ためらうサムを少女は叱った」

「そうとも。本当に欲しいものがあるならリスクを恐れちゃいけない」

「その少女、良い事言うねえ」

「イカ刺しサムは少女を海辺の小屋に残し、一人危険な海へと漕ぎ出した」

「人生という冒険は続く」
160 フランチェスカ・ルッキーニ(埼玉県):2010/11/14(日) 18:03:38.88 0
今までの分。
このスレになかったので。
161 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:04:43.99 P
>>141
あるあるwwwwwwww
全部部長の掌の上なんじゃないかね
元々の家柄での関係者じゃない・綺羅星十字団員でもないのに、あの島にいる必要はない
ワコのおばあさんも何か知ってそうだよね。

スガタがあのままの性格なら、9話の女性陣ドン引きが納得できるかもしれんw
163 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 18:06:09.90 0
印って持って生まれたもんだと思ってたんだが(スガタとか)
ワコやタクトは祖父母から引き継いだんだな
164 小此木京子(関東):2010/11/14(日) 18:06:36.18 O
ゼロ時間の球体ってあんなに壊れやすいものだったのか…
危ねえなおい
165 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 18:09:09.53 0
前からあんな芝居がかった口調だからおかしいって言ったら
「真綾はいつもそうじゃん」って言われたけどね。そう言う意味じゃないんだ!

スガタだけ何故目覚めた?何で王の柱打ち放題?何でレイプ目?何であんな場所に?
性格が豹変したのは何故?って言うかやっぱケイトさん…みたいにスガタには謎が増えた
166 カイ・シデン(dion軍):2010/11/14(日) 18:09:09.92 0
サリナが「いいえ、それでも私は彼らに期待しているんです」って言ってたけど
誰かに派遣されて来てるような言い回しだなと
167 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:09:12.75 P
>>164
あれ「球体桟敷」て名前ついてるんだぜ
168 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:12:20.78 O
魚ちゃんの話、タクトの爺ちゃんがサムなんじゃないかな
169 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:13:50.72 0
スガタの人格がいつ戻るかバレはまだ来てないんだっけ
次回には戻りそうな気がするけどな
170 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:16:39.89 P
>>168
同じ事考えてた
前も似たようなレスしたけどあれはどうも過去の話であって今の話じゃないと思う
爺ちゃんか、もしくは写真に写ってた子たち絡みなのか
ヘッドが爺ちゃんの息子なら銀河美少年恨んでそうだ
172 ダン・J・D(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:21:33.04 O
参考にどうぞ

★7話 サカナちゃんとヘッドの語り

「王様は王位を譲ると言った。
 王様は最初から呪いを解く青い血を持ってきた者に
 その王位を譲るつもりだったのだ」

「けれどサムは、その申し出を断った」

『王様、僕はただあなたが持っているという銀河の船が欲しいだけなんです』

『それに乗って、眩い銀河の世界に旅立ちたいのです』

『だから王位なんか要りません!国など欲しくはありません!』

「本当…面白い」

「こうしてサカナちゃんの話が聞けるなら、俺もまだ頑張れる」

「…すると王様は言った」

『よかろう若者よ。望むものは何でも与える約束だ。違えるつもりも無い』

『あの銀河の船を譲ろう』

『だが若者よ。イカ刺しサムよ。心して聞くがいい』

『あの船を動かすにはお前が恋する少女の赤い血を
 一滴残らず、そのエンジンに注がねばならぬ』


『そう、恋する少女を殺さねばならぬ』


『そうしなければ動かない』

『さあ持っていけ。たった今からお前のものだ』


「甘いなこの飴…」

「人生という冒険は続く」
173 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 18:21:37.59 0
サカナちゃんが歌いだしたときのヘッドの表情は
王のサイバディに怯えてるように見えた
174 ヤンキー(東京都):2010/11/14(日) 18:21:47.72 0
じいちゃん島出身ぽいね
で銀河の船で島を出たとか
175 翠星石(catv?):2010/11/14(日) 18:23:43.06 P
恋する乙女の血が必要ってのは、巫女の封印を破る必要があるってことだよな。
176 阿部隆也(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:27:56.47 O
前スレ分が抜けてたので

★6話 サカナちゃんとヘッドの語り

「戦いが始まる。危険で暗い夜の海。サムは銛を手に今戦いを挑む」

「そして言葉では到底語り尽せない激しい格闘の末に
 イカ大王をしとめたサムは、ついにその青い血を手に入れた」

「なんだ…戦闘シーンの描写は無しか」

「瓶に詰めたイカ大王の血は、青く煌々と輝き夜の海を照らし出す」

「それは神秘的だねえ」

「その青い血を携えてサムは王様に謁見する」

『王様、約束の青い血です!これがそうです!』
 
「王様は歓喜に震え瓶を受け取ると、いきなりその青い血を飲み干した」

「その青い血は、不老不死の魔法にかけられた王様が
 永遠の人生を終わらせることが出来る唯一の薬だったのだ」

『ありがとうサム。これで今宵眠りにつけば、私はもう二度と目覚めぬ』

「…思いがけない展開だな」

「このジュース、美味しくないわ」

(飲み干されたグラスには青い玉と赤い玉が一つずつ)

「それでサムはどうしたの」

「人生という冒険は続く」
177 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 18:34:20.14 0
>>172
乙ー!

タクトの母ちゃんが少女で少女のまま死んだなら
いつタクト産んだって話だし
また断るのかな?

でも、ヘッドの表情見ると物騒なことがあった感じだよね
178 黒桐鮮花(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:37:05.90 0
「王様は王位を譲ると言った。
 王様は最初から呪いを解く青い血を持ってきた者に
 その王位を譲るつもりだったのだ」

「けれどサムは、その申し出を断った」

この話はやっぱりヘッドの話でこれは王位=タウの印ってことなのではとか思ったり
なぜかお爺ちゃんは息子(おそらくヘッド?)ではなく孫のタクトに受け継がせてるし
まぁ銀河の船がなんなのかが説明できんけど
179 翠星石(catv?):2010/11/14(日) 18:42:11.69 P
単純に考えれば、船はサイバディ
180 遊佐(東京都):2010/11/14(日) 18:42:15.56 0
今回はサカナちゃんがヘッドに同情してるような表情だった気がする
181 ルパン三世(四国):2010/11/14(日) 18:42:59.84 O
予告見直したが、あのサイバディは確かにページェントだな
スガタの背景もサイバディのコックピットみたいなので、
タウバーンに2人乗りして喧嘩してるシーンと予想
ペーシェントの説明にキスで操る能力と合わせて対象の力を己に取り込むってあるけど
ザメクの力を取り組んだのかな?だとしたら来週楽しみw
183 ヤンキー(東京都):2010/11/14(日) 18:44:24.24 0
さっきからでてるページェントって何?
雑誌バレ?
184 岩倉玲音(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:45:23.05 P
>>180
傷抉るけどこれ以上聞くの?って感じに見えた
185 クリスチーナ・マッケンジー(新潟県):2010/11/14(日) 18:46:40.60 0
>>183
ピンクさんのサイバディ

次回フィラメント壊滅かw
胸あつだな…
186 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 18:46:58.49 0
>>183
ベニオのサイバディだよ
187 諌山黄泉(長崎県):2010/11/14(日) 18:47:13.92 0
スガタはなぜ目覚めたんだ
落ちたときの衝撃なら今までの王も目覚める事できただろうし・・・
タウバーン(サイバディ)に触れたことが切欠か?
188 フランチェスカ・ルッキーニ(埼玉県):2010/11/14(日) 18:49:36.26 0
>>172
乙ー
>>176
補足tnx
189 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 18:50:36.67 0
スガタは逆に謎が増えまくった印象だな
190 ヤンキー(東京都):2010/11/14(日) 18:51:56.24 0
歴代のザメクのドライバーが起きなかったのは
それまでは巫女の封印が解かれてなかっただけじゃないかな
もともとゼロ時間ないでは寝てるだけだったとか
191 本田透(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:52:40.81 O
http://imepita.jp/20101114/678180
ページェント貼っとくか
もしそうなら、今までのザメクのドライバーは植物人間扱いの衰弱死か。
モノクロームって少女の歌じゃないかな
最後は自己犠牲で少年を旅立たせる
194 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 18:54:41.40 0
>>191
やっぱあれはページェントだったのか
乗ってるのはベニオだろうし、ミスリードか?引っ張るなぁ
195 パズ(チリ):2010/11/14(日) 18:55:41.51 0
多雨バーンは生死の祭場ディだからな
196 パズ(チリ):2010/11/14(日) 18:56:36.94 0
つまり多雨バーンは性を与えられるのでは?
197 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 18:57:34.50 O
フィラメントが勘違いしてるだけでエンペラーって別にいるんじゃないかな
タカシとか
「お迎えしなければ」とかじゃ綺羅星内なかったし
そもそも王と皇帝って意味が違うしね
>>194
でも来週は間違いなくザメクはでるよ
9話のあらすじ見る限りそうだし、8話までにこれからの展開に必要な要素入ってるって言ってるしな
199 ズーラ(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:58:04.31 0
でも予告で叫んでたっぽいスガタがいた場所タクトと一緒っぽいんだよな
スガタがページェントに乗るとか?
200 地味子(東京都):2010/11/14(日) 18:58:18.70 0
>>194
乗ってるのはスガタだと思うし
バトルの舞台もゼロ時間じゃなかったっぽいし
ピンク先輩サイバディ戦なしで退場かも知れない
201 若王子いちご(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:00:31.63 O
操られてペーシェント乗り込むのかなスガタ
何で乗れるのかと聞かれたら王様だから全てのサイバディとリンク可能とかw
202 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:00:44.49 O
委員長部下に恵まれてないなぁ……フィラメントは部下に恵まれているな
203 ヤンキー(東京都):2010/11/14(日) 19:09:52.80 0
そばかす 一瞬で消えやがった
204 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:10:07.18 O
ワコが金髪なのってカナリアにひっかけているのかな
歌を忘れたカナリアって歌があったような……
スガタの胸の文字は十を三つ重ねたような字だよね
タクトとスガタってやっぱり血縁かね
205 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:14:40.10 O
恋する少女サムのために死ぬのかな?
美味しくないジュース→失恋
甘い飴→青春の片恋(ベニオのキスの味)かな?
ヘヴン状態はワラタ
206 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 19:15:17.14 P
>>204
>スガタの胸の文字は十を三つ重ねたような字だよね

あれで「スガタ」って読むんだよ
207 萩村スズ(岐阜県):2010/11/14(日) 19:16:16.89 0
スガタの目覚めた後の態度は演技だと思う

アプリボワゼした事によって全て理解してる状態だろうから
ザメク復活にはワコの命が必要と知って
銀河美少年と敵対した演技をしようとしてるのでは
208 萩村スズ(岐阜県):2010/11/14(日) 19:17:31.77 0
で、歴代の王が目覚めなかったのは、
巫女の命が必要だから敢えて目覚めなかったのではと…

スガタが今回目覚めたのは、0時間でのイレギュラーによってだし
209 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 19:18:00.93 0
>>207
そういうどんでん返しはありそうだな〜
210 地味子(東京都):2010/11/14(日) 19:18:21.83 0
来週はスガタvsタクトでタクトが敗れる→
スガタ綺羅星のリーダー兼エンペラー代表就任
って流れかな?タクトが負けるなら今のうちってスレでも言われてたよね
あと寝返ったようでいて綺羅星からワコを守るって展開もありだし
211 江田島平八(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 19:19:02.61 O
>>193
なるほど!お別れの歌だしな
今日の新たに歌詞増えてたね
記憶のなんちゃら
手に入れた愛とともに
212 萩村スズ(岐阜県):2010/11/14(日) 19:19:18.00 0
これ貼った方が早いか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 19:10:20 ID:F2LqDR3h0
サカナちゃんの話から推測すると、

ザメク復活の為には(予告のダサロボはザメクじゃない)
ワコが死ななければならない
歴代の王は、巫女が死なないといけないのを知ってたから目覚めなかった
今回は、0時間でのイレギュラーによってスガタは目覚めてしまった
でもスガタは既にアプリボワゼしており、全てを知っているので、
わざと「死にたいのか?」とか悪役のフリ(王にはキスは効いてない)をして
今後、綺羅星に所属したりして、とにかくワコを死なせない為に
自分が犠牲になって(最終的に、銀河美少年に倒されようとして
わざと悪役として振舞ってる?)ザメクを復活させないように
しようとしてる

でいいのか?
<あと寝返ったようでいて綺羅星からワコを守るって展開もありだし

日死の巫女編も多分そうだよね。
被りすぎでない?
214 キヤル・バチカ(チベット自治区):2010/11/14(日) 19:21:28.71 0
スガタ黒化はキスの後なんで、ピンク先輩に操られててあの黒化だったりはしないよな・・・。
215 萩村スズ(岐阜県):2010/11/14(日) 19:23:01.41 0
キスはミスリードなんじゃないかなと
王にキスが効くとは思えないし

キスのせい?と思わせておいて違いましたーってことではないかと
ワコの体に触れるか触れないかの間際で先生に当てられ昨日の記憶が途切れたけど
部長との話の流れだとタクトはワコに触れなかったのかな。
217 ミスターブシドー(岩手県):2010/11/14(日) 19:26:59.32 0
アインゴットがザメクに潰されんだろ
スガタが綺羅星に所属ってのはないんじゃね
218 刹那・F・セイエイ(茨城県):2010/11/14(日) 19:37:00.52 0
アインゴットが潰されるのって何話なんだろ
219 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 19:38:52.91 O
王と部下と王の四人の嫁がサイバディの元の宇宙人(?)の関係なら面白い。王のモノ(たぶんワコ)を傷つけようとするからグシャアされるんじゃね?
220 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 19:39:27.77 0
>>212
スガタの変貌はもともとの素養らしいよ
以下、メージュの今月号より抜粋

福山「6話をきっかけにスガタにもいろいろなドラマが起こりますが、
   実はもともとそういう素養を持った人なんだってことは、
   すでにあちこちで匂わされてると思いますよ。」
221 翠星石(catv?):2010/11/14(日) 19:46:01.08 P
素養って言うと、王の印持ってるとかそういうことじゃないのかね。
222 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 19:46:27.67 0
王の印は生まれつきなんだっけ
もしかしたらヘッド休養でマリノに代表任せるのは
スガタがエンペラーの座に着くんで会わないようにする為とかだったりしてな
224 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 19:50:15.29 0
>>221
いや、スガタはチクリと意地悪とか
スガタはクールで繊細な二枚目に見えるけど
自分にはタクトの方がスガタより繊細に見えるとか
そういう性格の話をしていた流れの締めが>>220
225 椎名(北海道):2010/11/14(日) 19:52:14.83 0
海女の「よそ者は排除する。ここは私たちの島」「島の遺跡は私たちの物だ!」って
ケイトが巫女だとすると「私たち」ってのはケイトとその家系が守って来たのもじゃないかと
思った。
本編であまりにも海女とケイトが主従関係っぽくて、ケイトが海女を心配するからそう思った。


226 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 19:53:46.69 0
ただ、ぶっちゃけ声優さんの話はあんまり信用できない
と言うか主観が入るから微妙にズレてたりする事も…
227 諌山黄泉(長崎県):2010/11/14(日) 19:53:55.22 0
>>224
島の大事なお坊ちゃまとして育てられてたんだし、結構プライド高そうだよな

熱く見えて一歩引いてる感じのタクトと、クールに見えて感情のふり幅が大きいスガタか
部長が見てた方向から副部長が飛び出してきたように見えたな
誰かと交信する為の媒介か何かか
229 マシンヘッド鉄仁(茨城県):2010/11/14(日) 20:04:12.92 0
ボクシング先輩の仮面が直っていることが気になった
スペードハートダイヤクラブで一番弱いのってクラブだから
ベニオが最初に退場でいいのかな
230 春風千桜(新潟・東北):2010/11/14(日) 20:04:29.80 O
サカナちゃんが手の平に赤玉を持ってたけど途中で赤玉を
拾い上げたのはヘッドじゃなくてサカナちゃん?
231 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 20:05:31.72 0
スガタが目覚めたのはタクト(タウバーン)の掌の上
次に目が覚めたのがタクトの掌ビンタ

こいつらやっぱ双子な気がする
232 遊佐(東京都):2010/11/14(日) 20:07:29.76 0
>>227
そんな感じに思った
タクトはシルシが一年前ぐらい前についたってことはあの性格も一年前からってことかなぁ
しょぼーん顔とかワコに手を回せなかったところとかいい主人公だ
233 音無響子(新潟県):2010/11/14(日) 20:12:38.52 0
>>225
ヤノ・マミが敵視してるっぽい遺跡に関わる余所者が
実は部長だったりするのかな?

>>226
そうだね
まあ、ここから先はギャップが埋まっていくところを楽しんで欲しいとの事だから
しばらくはスガタさんの無双ッぷりを楽しめばよいかと
>>230
三話のグラスに注いだ人物もそうだけど、あの辺は深く考えなくていい演出な気もする
235 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 20:13:04.10 O
>>231言われてみれば手→手だなw眠りの森の美女より親指姫なスガタだと思った
236 琴吹紬(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 20:17:06.63 O
あんまり詳しくないが赤い飴、青い飴が映し出されたシーン星座みたいに見えたが気のせいかな
237 とっとこハム太郎(東京都):2010/11/14(日) 20:22:06.92 0
8話って西の巫女出るんだっけ
王の影響で巫女4人が共鳴とかやるんかな
>>231
1話のタクトの父親の絵を挟んで2人の会話とか、今思うと何か意味深な気がしないでもない
239 黒沼爽子(京都府):2010/11/14(日) 20:39:35.06 0
ページェントってよくみると歯とか口の意匠が入ってるな
もしかしたら王のサイバディのスタードライバーって
すべてのサイバディとアプリポワゼできる能力とか持ってるのかも
240 関根(埼玉県):2010/11/14(日) 20:43:09.38 0
ページェント ×
ペーシェント ○
>>212
> ザメク復活の為には(予告のダサロボはザメクじゃない)
> 歴代の王は、巫女が死なないといけないのを知ってたから目覚めなかった
巫女との結婚するしきたりに意味があるってあったけど
それはこういうことだったんだな
242 秋山澪(大阪府):2010/11/14(日) 20:52:14.46 0
王さま、イカの血を飲んだ後だから、次に眠れば死ねるのに
サムが王位を継がなくて、このままじゃ跡継ぎがいなくて困る。
だから眠れなくなったのかな?
と考えると、眠れないヘッド=王さま?

それとも、
王の船=王のサイバティとすると、
イカ刺サムがスガタのご先祖って可能性もあるかな。
アプリポワゼすると寝たきりとか嫁が巫女というのも
サムにかかった呪い(彼女殺したか王さまの呪い引き継いだか)のせい?
この調子で行くと、タクトの写真に写っている二人が出てくるのか心配になってくる。
過去を思い出すシーンぐらいしかないか。
メディアでは島をバックに写真撮ってるとの記載から、一度はこの島に来たんだろうか。

そしてワコのばあちゃんは何歳ぐらいの設定なんだろう。
タクトのじいさんと既知なら、若かりし頃に何があったのか。

謎が解けるどころか増えるばかりだ。
244 コロ助(岡山県):2010/11/14(日) 21:16:49.14 0
タクトの写真ってジジイ&ワコババアだろ?
245 金田正太郎(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 21:16:50.01 O
>>212
スガタはザメクを復活させないどころか
あっさり復活させてアインゴットを握り潰すという…
246 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 21:17:48.95 0
アインちゃん潰すなら敵側にはならないんじゃね?
247 クリスチーナ・マッケンジー(新潟県):2010/11/14(日) 21:23:53.69 0
マンティコ―ルとか言う子はアインゴット握り潰されたのにバニシングエイジの代表になれるの?
サイバディ無いなら戦えねーじゃんw
>>246
そこじゃなくてw
ザメクの復活にワコが死ぬ必要はないってこと
>>244
「島を背にした幼いタクトと少年と少女の写真が」とメディアに書いてる。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=19.jpg
見ておいで
250 総角景(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 21:24:47.84 O
部長が男言葉使う時ってさ、副部長の言葉を伝えてる時なのかね?
251 ジルトーシュ(福岡県):2010/11/14(日) 21:26:45.35 0
>>250
あの芝居口調の時の?

それなら、部長の今日の一言目も気になるな・・・。
252 セシリア・オルコット(福岡県):2010/11/14(日) 21:27:42.56 0
スガタメ・タイガーって何かに似てるな〜と思ってたら
ムラサメライガーだった
>>249
なんかタクトと一緒に写ってる二人はもうこの世にいないような気がするんだよなあ…
勝手な憶測だけどタクトが心を閉ざすきっかけになったトラウマの要因に関係してそう
爺ちゃんは後々でてくるのかはたまたいないのか
254 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 21:28:03.66 0
演劇部を文化部だと思うな!とか卒アル見てる時もそんな口調だよ
255 パンティー(チベット自治区):2010/11/14(日) 21:30:23.78 0
差しで会話してるのに何でその口調なのかとは思ったな
256 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 21:30:54.86 O
腐的な意味ではなく
眠りの森の美女(スガタ)を目覚めさせたのが
王子様(タクト)ってことなのかね
257 マシンヘッド鉄仁(兵庫県):2010/11/14(日) 21:38:03.02 0
スガタの姫ポジションってのは、タクト(王子)に目覚めさせられるとかの、
一回のイベントじゃなくて、立場的なものが強いだろうと思うな。
258 コーデリア・グラウカ(北海道):2010/11/14(日) 21:38:13.25 O
>>232
先々週かな?タクトが自分も昔は閉じてたし、という台詞を言ってなかった?
あれは性格や考え方が変わるような何かがタクトの身に起きたんだと思った
259 キョン(愛知県):2010/11/14(日) 21:38:31.96 0
タクトの父ちゃんは副部長だったり
>>256
でも起こされた眠り姫はご立腹だったな
ああいう展開になるとは思わなかった
261 樋口清太郎(東海):2010/11/14(日) 21:40:11.42 O
そういや灯台にいた子どもってなんだろうな
262 吉野屋先生(大阪府):2010/11/14(日) 21:40:45.30 0
>>228
フリクリでもナオ太の猫がハル子の組織幹部との通信媒介になってた設定あったの思い出した

んで見てみたらフリクリも脚本榎戸なのなw
263 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 21:44:42.14 0
>>257
だからこそ王子だけじゃなくわざわざ勇者ってポジション作ってるのかな
姫の目を覚ましたり助けたりするのは大体王子か勇者だ
ヘッドがタクトの父だとして、
不老不死の父親ってTOSのクラトスを思い出した。
あちらは4028歳位だったが、タクトには祖父がいるし、
ヘッドの不老期間はせいぜい数十年といったとこか。
しかしサカナちゃんかわええなあ。

265 まなび(新潟県):2010/11/14(日) 21:54:00.57 0
>>261
ワコ、スガタ、タイガーかな?

左から茶髪、青髪、黒髪
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=66.jpg
左から青髪、茶髪、黒髪
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=67.jpg
266 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 21:54:38.01 0
>>265
おおおおこんなにハッキリ見えてたんだな
267 コロ助(関西・北陸):2010/11/14(日) 21:55:33.78 O
スガタくんの変貌に公演の脚本を大幅改稿する羽目になる部長
あると思います
268 コーデリア・グラウカ(北海道):2010/11/14(日) 21:56:33.65 O
>>259
斬新な推測w
目覚めた時のスガタがヘッドに似てたな
270 ネロ(千葉県):2010/11/14(日) 22:02:03.35 0
きっと副部長は母ちゃんだよ
キャシャーンの白鳥的な
271 西王母桃(関東):2010/11/14(日) 22:03:23.74 O
>>265
マジレスすると
ワコ、スガタ、ケイト
272 コロ助(岡山県):2010/11/14(日) 22:03:39.52 0
>>249
髪の色はサカナちゃんっぽいのか?
273 鳳凰院凶真(神奈川県):2010/11/14(日) 22:06:02.81 0
サカナちゃんとヘッドのシーン繋いだやつだれかニコにでもあげてくれないかなー
274 翠星石(東京都):2010/11/14(日) 22:08:41.57 P
>>249
うわあ…
はっきりと、ワコのタクトへの気持ちは恋愛感情、
ワコのスガタへの気持ちは家族愛って書かれちゃってるね
275 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:15:22.05 O
>>269
レイプ目状態の時だよね
ヘッド乗り移ってるのかと思った
276 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:15:47.34 O
>>271
マジで?
今全然仲良くない、てか接点ないのに
277 ダン・J・D(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:20:29.03 O
タクトの掌でスガタが二回目覚めたというレスがあるが
今回のカフ=掌に掛けてあるのかね。だったら凄いな
278 諌山黄泉(長崎県):2010/11/14(日) 22:21:24.51 0
>>276
昔は仲良かったんじゃね?
巫女と王の家系だから交流あるだろうし
279 荒川茂樹(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 22:21:40.38 O
>>264
祖父は母方の祖父で、父は入り婿か籍をいれていない可能性だってある。


何か1年前のタクトが印を受け継いだ辺りから、すべてが始まったような気がしてきた。
胸の傷もその時期につけられたのかな?
印を受け継がないようにとか…
>>262
じゃあ部長はフラタニティの宇宙捜査官だw

榎戸脚本の孤独で不老不死の王様というと
忘却の旋律のモンスターキング ・ソロモン・3世を思い出す

ヘッドとサカナちゃんってソロと忘却の旋律っぽいよね
忘却の旋律のナレーションの「言葉では到底語りきれない激しい戦いの末」を
サカナちゃんが「言葉では到底語り尽くせない激しい格闘の末」とパロってたし

そうなるとやっぱり、この作品の不老不死の王様ポジションはヘッドになるのかな?
281 まなび(新潟県):2010/11/14(日) 22:26:27.25 0
>>278
ワコとケイトは巫女としての交流ないよ

>>249を読めば分かるけど
巫女同士でもどこの誰が巫女かは不明
282 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 22:26:53.96 P
>>280
ただの孤独な王というわけではなく、元メロスの戦士だというのがミソ
部長が持っている台本は三置米?物語か?
284 西王母桃(関東):2010/11/14(日) 22:39:39.24 O
>>276
バレだから改行





3人は幼なじみ
幼少の3人がトーテムポール建てたくだりが10話で出てくる
285 翠星石(北海道):2010/11/14(日) 22:41:57.99 P
ヘッドでバニシングエイジの二代目なんだな。
286 クリスチーナ・マッケンジー(新潟県):2010/11/14(日) 22:43:21.48 0
>>284
関係者さん?
マジならケイトとワコ、スガタは幼なじみの割に全く会話無しなんだなw
同じクラスなのに…
バレ氏きどりが現れるようになれば立派なバレスレだな
288 セシリア・オルコット(東海・関東):2010/11/14(日) 22:46:12.13 O
けどもしザメクを直すためにワコの血が必要になるのならスガタの僕がアプリポワゼしたら
島からだしてあげられる発言はおかしくないけ

289 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 22:47:26.63 0
少女=ワコとは限らないだろ
290 セシリア・オルコット(東海・関東):2010/11/14(日) 22:47:41.67 O
実際関係者が現れたのってギアスとガンダム00のまともじゃないやつしか知らないなぁ
291 遊佐(東京都):2010/11/14(日) 22:49:59.87 0
ワコの血じゃなくて巫女の血なんじゃない
必要なのは
292 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:50:32.12 O
>>284
マジで?なんか萎える
そうならそうで、会話させたりすればいいのに
接点0でいきなりそれとか…
293 セシリア・オルコット(東海・関東):2010/11/14(日) 22:51:40.91 O
まさか新キャラの巫女死ぬんじゃ…
死ぬ設定はなしだろ

ところで、最後で夜空の星が目立つよな。
295 岩倉玲音(チベット自治区):2010/11/14(日) 22:54:16.43 P
つ 植物化
296 刹那・F・セイエイ(茨城県):2010/11/14(日) 22:54:59.30 0
>>284
よかったら他にも面白そうなバレ下さい
297 アナベル・ガトー(福岡県):2010/11/14(日) 22:55:47.42 0
サムはワコだったりして。
298 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 22:56:21.17 O
死なないけど寝たきりになるとか
299 まなび(新潟県):2010/11/14(日) 22:56:51.88 0
>>291
なら、スガタがミズノに燃えるような恋をして
ミズノ殺してザメクでマリノ機を握りつぶすの?
…ないと思います
300 サイコー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 22:57:47.08 O
あいつらが「仲良し3人組」だって描写はED以外になかったよなーって違和感を覚えて考えた。

普通の感覚としては、島に来て日が浅いタクトと幼なじみのワコスガタとで関係性に隔たりがあるのは当然で、
タクトが「仲良くなったと思ったけど2人と1人だった」って感じたのは自然なこと。
でもサリナは無理やり「仲良し3人」を強調してタクトを焚き付けてるように感じた。
まるで、あの3人が「仲良し」であることに意味があって、この先のストーリーを知っているサリナがタクトを誘導しているようにも見えた。
殴られた直後はスガタ普通なのに、その後思い出したように頬触って怖いスガタになったのがな。
危害加えたら勝手に王の柱が発動するぞという忠告だったりして。
302 南郷さん(兵庫県):2010/11/14(日) 23:00:37.05 0
やっぱり銀河に旅立つことか、ヒロインを守ることを選ぶかの
二択がせまられたな

あとで多分イカ刺しサムは両方を守るために死ぬことを選ぶはず
303 西王母桃(関東):2010/11/14(日) 23:01:35.09 O
>>286
違う聞いただけ
304 ロミナ・ラドリオ(岡山県):2010/11/14(日) 23:02:50.13 0
サリナは第1フェーズの力で時間跳躍の能力を持ってて、3年前に東京から来たのではなく
本当は過去か未来から来た人間とかだったりして
305 地味子(東京都):2010/11/14(日) 23:03:17.86 0
>>300
部長っつーか副部長がこの物語の舵取りをしてるんじゃないの?
副部長の思惑通りに事が運ばないと…例えば元の姿に戻れないとか?
まあもっと重大な事だとは思うけど
306 沙織・バジーナ(石川県):2010/11/14(日) 23:03:20.30 0
関係者のバレとかはちょっと…
307 椎名(北海道):2010/11/14(日) 23:04:38.16 0
>>303
オラ、10話がワクワクしてきたぞ!!<バレかどうか的に考えて
308 柊かがみ(熊本県):2010/11/14(日) 23:04:58.32 0
>>300
部長が先を知ってるのは間違いないと思うね
スガタがアプリしたら死ぬ(昏睡)ってのが共通認識なのに
スガタに対して何故アプリしないの?って焚きつけてる感じだったし
つまり、10話でロリケイトが見れると
310 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 23:07:23.97 0
>>301
あの間があるからこそ演技っぽいと言うかタクトとワコを
自分から無理矢理引き離したがってる気がするね
311 サイコー(関東・甲信越):2010/11/14(日) 23:09:35.36 O
>>305
そうだね。>>300には書き忘れたけど、副部長がサリナに喋らせてるようにも感じたんだ。
口調が普段のサリナと違いすぎるし、二人称が「あいつら」とか「きみ」とかコロコロ変わったから。

この仮定が正しいかはわからないけど、だとしたら本スレとかで散々言われてるような、
スガタはタクトと全然仲良い描写なかったのに何で唐突に仲良し言い出してるんだっていうのも、
敢えてというか計算というか……あの脚本家ならそこに考えが及ばないはずはないな、と。
312 セシリア・オルコット(東海・関東):2010/11/14(日) 23:11:32.77 O
そもそも本当に演技の最中だったのか
部長とお話してたっぽいし


まさか部長は人間じゃ!?
313 牧瀬 紅莉栖(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:13:55.65 O
スガタは王のサイバディの記憶から何か知ったのかな?
演技をして綺羅星進入、タクトとワコと距離を置く
だけど、タクトは踏み込んでいってちゃんと親友になると
314 夏目(関西地方):2010/11/14(日) 23:14:19.93 0
部長か副部長は巫女の可能性はないよなw
315 翠星石(東京都):2010/11/14(日) 23:14:58.27 P
「私はまだ3人に期待しているんです」

3人は当然タクトワコスガタのことだよね
副部長の計画には3人が必要ってことなんだろうなあ

少なくとも部長と副部長は綺羅星ではない気がする
何か綺羅星とは別の思惑を持ってるんだろうね
よくあるパターンとしては過去の遺跡を破壊して地球人を自由にしたいとか
316 金田正太郎(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:16:18.41 O
>>282
つまり元銀河美少年だね

忘却の旋律のソロはモンスターキング・ソロモン・3世になることを選んだし
なんかサムも同じ道を行きそうな気がする
317 コロ助(関西・北陸):2010/11/14(日) 23:18:09.10 O
サイバディがらみはよその星の技術で印持ちは不時着した異星人の末裔
実はサリナは様子を見に来たガチ宇宙人

とかだったらムリョウみたいだな
>>314
まさかのケモノ巫女
319 ネヴィリル(catv?):2010/11/14(日) 23:29:08.49 0
気になるから詰めてみたが、うーんやっぱりいつもと顔違う
って言うかヘッド

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up69323.jpg
320 椎名(北海道):2010/11/14(日) 23:30:52.11 0

俺は
副部長=擬人化タウバーンor何かのサイバティ説を提示する!!
>>320
ああ・・・だから何かとタクトのいるとこに出現するのか
322 翠星石(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 23:41:43.17 P
>>320
俺はただの監視役説を推す
323 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/14(日) 23:43:07.27 0
前に、副部長の背中にシン(歯)の逆さみたいな
模様があるというレスがあった気がする
なので副部長はシンのスタードライバーの
第一フェーズでは、と予想してみる
324 琴吹紬(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 23:46:03.08 O
>>319
こうなってる時の状態って意識どこに行ってるんだろう
さかなちゃんの所でサム物語聞いてたりして。だからタクワコを遠ざけようと演技したり?
何故なら彼も演劇部
325 地味子(東京都):2010/11/14(日) 23:55:36.80 0
>>323
本スレの方でもフェニキア文字の羅列のコピペがあって気付いたんだけど
一覧で羅列していくとヘッドのレシュとタクトのタウの間にシンがあるんだよね
副部長=シンならやっぱり重要キャラなんじゃないかな?
326 キン肉万太郎(神奈川県):2010/11/15(月) 00:00:42.97 0
スガタとワコが結ばれ、タクトと副部長が結ばれるEND
あると思います
327 マダオ(茨城県):2010/11/15(月) 00:03:25.16 0
01 アレフ 雄牛   アレフィスト ホンダ・ジョージ/レイジングブル
02 ベト  家    
03 ギメル ラクダ  
04 ダレト 扉    
05 ヘー  窓    ヘーゲント  スガタメ・タイガー
06 ウァウ かぎ   −−−−−  アゲマキ・ワコ/皆水の巫女
07 ザイン 武器   
08 ケト  柵    −−−−−  ???/??の巫女
09 テト  車輪   テトリオート ゴウダ・テツヤ/スピードキッド
10 ヨド  腕    ヨドック   オカモト・ミドリ/プロフェッサー・グリーン
11 カフ  掌    カフラット  ヤノ・マミ/オンディーヌ
12 ラメド 突き棒         
13 メム  水    −−−−−  ???/??の巫女
14 ヌン  魚    −−−−−  サカナちゃん/気多の巫女
15 ザメク 柱    ザメク    シンドウ・スガタ/
16 アイン 目           
17 ペー  口           
18 ツァデ パピルス ツァディクト ダイ・タカシ/バンカー
19 コフ  針の穴          
20 レシュ 頭           
21 シン  歯   
22 タウ  印    タウバーン  ツナシ・タクト/銀河美少年
328 カイム(中国・四国):2010/11/15(月) 00:03:44.16 O
ttp://12hp.jp/?id=stardriver

勢い余って携帯電話からも見られる様に、サイトを作ってみた。
こちらのスレにて出て来てるネタ等、転載させて頂いても構いませんか?

2ちゃんねるのリンクも貼っておきますし、アップローダのアドレスもリンクさせて頂きたいのですが…
329 柊つかさ(熊本県):2010/11/15(月) 00:04:35.51 0
>>1、2枚目はまんまヘッド顔だな
330 柊つかさ(熊本県):2010/11/15(月) 00:05:17.70 0
アンカ抜けてた
>>329>>319に対してな
331 杉崎鍵(東京都):2010/11/15(月) 00:06:08.71 P
副部長の後姿がMはちょっとこじつけの話だったから気にすることはないと思う
とはいえ副部長が何かしら重要キャラなのは確実だとは思うけど
332 キラ・ヤマト(大阪府):2010/11/15(月) 00:06:56.65 0
>>327
ケトってケイトが入るわけなんだが
ケトの文字の奴が巫女だと確定される理由は?
ひが日死の巫子のフェニキア文字がケトだからかと
334 ユン(京都府):2010/11/15(月) 00:10:30.38 0
>>327
今更これスカスカすぎるでしょ
ちゃんと穴埋めした画像あったじゃない
335 竹井久(東京都):2010/11/15(月) 00:11:15.87 0
>>332
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=7.jpg
ゼロ時間に現れる四方の巫女の封印に日の文字があるから
ニチ・ケイト→ニチ=日
336 コロ助(北海道):2010/11/15(月) 00:12:14.37 O
榎戸が相手だと深読みしても、し過ぎることはないんだよなw
337 マダオ(茨城県):2010/11/15(月) 00:13:11.75 0
>>334
本スレのだからしょうがない
現在完全に確定している所しか記載はないんだと思う
338 キラ・ヤマト(大阪府):2010/11/15(月) 00:13:18.59 0
>>335
ああ!なるほど!
そういやこれにも書いてたわ
http://loda.jp/gingabishounen/?id=53.jpg
339 竹井久(東京都):2010/11/15(月) 00:15:15.82 0
>>334
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=53.jpg
向こうはこの画像の事知らなかったんでしょ
文字の順番も何か法則があるのかは気になる所
メム、ヌン、ザメクが並んでいたりするし
まあそこまで気にする材料じゃないかも知れないけど
340 杉崎鍵(東京都):2010/11/15(月) 00:15:56.97 P
>>336
とはいえ前スレではヒトミがアインで斎賀キャラがザインなんて予想もあったw
深読みしすぎてずれることもあるし
ソースありとソースなし(考察の範囲)は分けて語らなきゃだね〜
341 カイム(dion軍):2010/11/15(月) 00:18:58.54 0
>>336
正直アニメのキャラの名前なんて適当にフィーリングで付けても良さそうな
もんだけど、それさえ意味を持たせるとかどんだけ
342 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 00:19:36.26 0
なんか気になったから一応>>327埋めて見た
完全未既意外と少ないな


01 アレフ 雄牛   アレフィスト  ホンダ・ジョージ/レイジングブル
02 ベト  家     べトレーダ   ワタナベ・カナコ/頭取
03 ギメル ラクダ  
04 ダレト 扉     ダレトス     シモーヌ・アラゴン/セレクタリー
05 ヘー  窓    ヘーゲント   スガタメ・タイガー
06 ウァウ かぎ   −−−−−  アゲマキ・ワコ/皆水の巫女
07 ザイン 武器   
08 ケト  柵    −−−−−   ニチ・ケイト/ひが日死の巫女 (暫定)
09 テト  車輪   テトリオート   ゴウダ・テツヤ/スピードキッド
10 ヨド  腕    ヨドック      オカモト・ミドリ/プロフェッサー・グリーン
11 カフ  掌    カフラット    ヤノ・マミ/オンディーヌ
12 ラメド 突き棒         
13 メム  水    −−−−−   ヨウ・ミズノ/日死の巫女
14 ヌン  魚    ヌンナ      サカナちゃん/気多の巫女
15 ザメク 柱    ザメク      シンドウ・スガタ/
16 アイン 目    アインゴッド   ヨウ・マリノ/マンティコール         
17 ペー  口    ペーシェント   シナダ・ベニオ/スカ―レットキス       
18 ツァデ パピルス ツァディクト  ダイ・タカシ/バンカー
19 コフ  針の穴          
20 レシュ 頭    −−−−−   ミヤビ・レイジ/へッド    
21 シン  歯   
22 タウ  印    タウバーン    ツナシ・タクト/銀河美少年
343 キン肉万太郎(神奈川県):2010/11/15(月) 00:19:41.20 0
榎戸さすがやで
344 丸井みつば(埼玉県):2010/11/15(月) 00:23:45.70 0
ギメル(ラクダ)って完全にハズレクジだよなw
345 ネロ(catv?):2010/11/15(月) 00:27:50.68 0
01〜06生活、07〜12知恵、13〜15水(ザメクを魚として)、16〜22人間?
結構こじつけで当てはめたけどw
巫女は鍵・柵・水・魚で封印を解く=檻の外(島外)に出る?
んで第三フェーズまで進んでるのが印・柱(魚)か
346 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 00:34:12.53 O
すげぇ……タクトとワコがちょうどXYになってる
性的な意味も含まれるのかな?
ザメクだから一応スガタさんもZになるのか?
347 杉崎鍵(東京都):2010/11/15(月) 00:39:42.18 P
WYのがエロいと思った奴はおじさんか思春期
348 キラ・ヤマト(大阪府):2010/11/15(月) 00:42:04.79 0
XYZだとシティハ…いやなんでもない
349 キン肉万太郎(神奈川県):2010/11/15(月) 00:46:59.24 0
染色体で考えるとWも入れて四人組になった方が良い
350 柊まいん(東京都):2010/11/15(月) 00:51:29.93 0
自分メモ用に作ってた奴あるので載せてみる

-------------------------------------------------------------------
フェニキア文字(名前/意味)=サイバディ ★は剣所有(所属:搭乗者 ☆は印持ち)

01 アレフ(aleph/雄牛)  =アレフィスト(第5隊:ホンダ・ジョージ)
02 ベト (beth/家)    =べトレーダ(第4隊:ワタナベ・カナコ)
03 ギメル(gimel/らくだ) =?
04 ダレト(daleth/扉)   =ダレトス(第4隊:シモーヌ・アラゴン)
05 ヘー (he/窓)     =ヘーゲント(第2隊:?[仮・スガタメ・タイガー])
06 ウァウ(waw/かぎ)   =巫女/?(皆水の巫女:アゲマキ・ワコ☆)
07 ザイン(zayin/武器)  =?
08 ケト (heth/柵)    =巫女/?(ひが日死の巫女?/第3隊:ニチ・ケイト☆?)
09 テト (teth/車輪)   =テトリオート(第5隊:ゴウダ・テツヤ)
10 ヨド (yodh/腕)    =ヨドック(第6隊オカモト・ミドリ)
11 カフ (kaph/掌)    =カフラット(第3隊:ヤノ・マミ)
12 ラメド(lamedh/突き棒) =?
13 メム (mem/水)    =巫女/?(日死の巫女:ヨウ・ミズノ☆)
14 ヌン (nun/魚)    =巫女/ヌンナ(気多の巫女:サカナちゃん☆)
15 ザメク(samekh/魚・柱) =王/ザメク(?:シンドウ・スガタ☆)
16 アイン(ayin/目)    =アインゴット(第2隊:ヨウ・マリノ)
17 ペー (pe/口)     =ペーシェント(第5隊:シナダ・ベニオ)
18 ツァデ(sade/パピルス) =ツァディクト★(第4隊:ダイ・タカシ☆)
19 コフ (qoph/針の穴)  =?(第4隊?:アタリ・コウ☆?)
20 レシェ(res/頭)    =?★(第2隊:ヘッド/ミヤビ・レイジ)
21 シン (sin/歯)    =?
22 タウ (taw/印)    =タウバーン★★(銀河美少年:ツナシ・タクト☆)
351 マミーナ(新潟県):2010/11/15(月) 00:54:50.42 0
>>346
そういえば男女間のアプリボワゼは性的な意味で使われると
星の王子さまのアプリボワゼの訳を比較したサイトに書いてあったw
1話のヘッドの「仲良くしようね、サカナちゃん」は…いかに?
ttp://www.lepetitprince.net/sub_manuscript/manuscript-1.html#apprivoiser
ついでにapprivoiser比較の方も
ttp://www.lepetitprince.net/sub_shoshineuv/apprivoiser.html
352 柊まいん(東京都):2010/11/15(月) 00:55:03.10 0
あれれ、自分のメモ帳では揃ってたのになあ
ずれちゃって、見難くて申し訳ない
353 フランチェスカ・ルッキーニ(東京都):2010/11/15(月) 00:56:01.98 0
ヒトの場合、染色体数は46本。
その内、性染色体が2本(女性がXX、男性がXY)で、
それ以外の常染色体ってのが22対あって、
合計2+44=46本。

354 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 01:01:41.62 O
榎戸ってこれらの意味づけや伏線やカラクリやら1人でひたすら作り込んだのかな
凄すぎる
355 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 01:15:34.93 O
>>351Thanks
XYにも意味があるのかねぇ……性的以外に(笑)
まあ、裸要員のワコは性的だわなぁ……視姦されたタクトもw
356 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 01:18:30.50 O
スガタのフェニキア文字がバラせるとしたらワコとスガタで XXXY になって男と女、タクトとワコならXYで男……なんか意味あるのかな?
357 柊つかさ(熊本県):2010/11/15(月) 01:18:59.89 0
>>356
勇者と王子w
358 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 01:23:25.94 O
>>357確かにワコは両方男に近いなwスガタとペアでもwなるほどだから勇者と王子
359 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 01:26:22.46 O
ワコはヒロインじゃなく勇者なのか…
360 黒猫(京都府):2010/11/15(月) 01:26:48.01 0
>>335見ると左上がメムだということはほぼ確定だな
ちょっと顔を傾けてみるとちゃんとメムのマークになる
361 マダオ(茨城県):2010/11/15(月) 01:27:56.11 0
ワコの祖母の名前が出ていたけど意味のある名前なのかな
アゲマキ・アゲハ
蝶々しか思いつかない
362 マミーナ(新潟県):2010/11/15(月) 01:30:36.08 0
>>360
前に封印を正しい位置に回転させた画像をあげてくれた人がいたよ

日死の封印(メム)
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=68.jpg
>>361
アゲアゲ
364 柊つかさ(東海・関東):2010/11/15(月) 02:03:54.35 O
小悪魔agehaのモデルだった
365 フランチェスカ・ルッキーニ(東京都):2010/11/15(月) 03:19:39.51 0
アゲマキというと、歌舞伎に出てくる花魁の名前、揚巻太夫
もしくは、古代の少年の髪形、もしくはそれに似た飾り紐の結び方。
http://machida-ito.co.jp/lesson/images/lesson_ph16.jpg
揚巻結びって、三方に輪が突き出してるからモロに?だね。
366 朧(茨城県):2010/11/15(月) 07:11:25.68 0
ワコは名前と苗字、どちらも少年の意味が入ってるね
367 ユン(京都府):2010/11/15(月) 08:40:33.90 0
>>350をAA基準でそろえてみた
    
─────────────────────────────────────────
フェニキア文字(名前/意味)=サイバディ ★は剣所有(所属:搭乗者 ☆は印持ち)

01 アレフ (aleph ./雄牛   .)   =アレフィスト   .(第5隊    :ホンダ・ジョージ)
02 ベト   (beth  ./家    )  =べトレーダ   .(第4隊    :ワタナベ・カナコ)
03 ギメル(gimel  /らくだ  .)   =?
04 ダレト (daleth ./扉    )  =ダレトス     .(第4隊    :シモーヌ・アラゴン)
05 ヘー  (he   /窓    )  =ヘーゲント   .(第2隊    :?[仮・スガタメ・タイガー])
06 ウァウ (waw  ./かぎ   )   =巫女/?    .(皆水の巫女:アゲマキ・ワコ☆)
07 ザイン (zayin ./武器   )  =?
08 ケト   (heth  ./柵     .)   =巫女/?      (ひが日死の巫女?/第3隊:ニチ・ケイト☆?)
09 テト  (teth   /車輪   .)   =テトリオート   (第5隊    :ゴウダ・テツヤ)
10 ヨド  (yodh  ./腕    )  =ヨドック     (第6隊    :オカモト・ミドリ)
11 カフ   (kaph  /掌    .)   =カフラット     (第3隊    :ヤノ・マミ)
12 ラメド (lamedh/突き棒  )  =?
13 メム  .(mem  /水    )  =巫女/?      (日死の巫女:ヨウ・ミズノ☆)
14 ヌン  .(nun  ./魚    )  =巫女/ヌンナ  (気多の巫女:サカナちゃん☆)
15 ザメク (samekh/魚・柱  .)  =王/ザメク    (?       :シンドウ・スガタ☆)
16 アイン (ayin  /目    )  =アインゴット   (第2隊    :ヨウ・マリノ)
17 ペー  (pe   /口    )  =ペーシェント   .(第5隊    :シナダ・ベニオ)
18 ツァデ (sade  ./パピルス)  =ツァディクト★ .(第4隊    :ダイ・タカシ☆)
19 コフ   (qoph  /針の穴 .)   =?         (第4隊?  :アタリ・コウ☆?)
20 レシェ (res   ./頭    )  =?★       (第2隊    :ヘッド/ミヤビ・レイジ)
21 シン  .(sin   ./歯    )  =?
22 タウ  .(taw  ./印    )  =タウバーン★★(銀河美少年:ツナシ・タクト☆)
キャストロールじゃ重要そうな位置なのに現在大して出番ないし、サイバディが不明ってことで
副部長が第一フェーズで変身してるなら、正体カタシロ説とか考えてみた
まあでもちょっと根拠なさすぎだな
369 杉崎鍵(catv?):2010/11/15(月) 09:31:24.25 P
>>354
そういうのが大好きな変態だからなwwwww
ウテナのネーミングなんかも全部一人でやった話だが、今考えると決闘者になれるものは皆植物の器官名(花以外)持ちで
花であるアンシーを欲するなんてのは可愛いレベルだったw
370 カイム(中国・四国):2010/11/15(月) 09:59:43.76 O
質問。
ネタバレスレのまとめ、なんてあるの?アップローダはあったけど、どなたか作っていらっしゃる方は…
371 篠ノ之 箒(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:07:51.80 O
ラクダってハズレだと思ってたけど砂漠の船って異名なかったけ?
それだと外れじゃなさそう
372 否定姫(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:15:17.48 0
はいからさんのOP
♪ご機嫌いかが紅緒です、はいからさんと呼んで下さい好きな人には、素直になれず悩み多き年頃です。

というのが、ベニオのオマージュになっているのかねぇ!? 許さない!までネタにする位だし。
好きな人にめっちゃ素直にキスしてたけどw
374 ユン(京都府):2010/11/15(月) 11:34:25.64 0
>>354
絶対に許さない、ってコラでしょ
375 松前緒花(京都府):2010/11/15(月) 15:53:05.78 0
既出かもしれんが公式の8話あらすじに
「昨晩スガタへキスする事に成功していた彼女は、
自らの第一フューズの力でスガタを自分のものにし、操る事を目論んでいた。 」
とあるから、スガタの死にたいのかは操られたんじゃないんだろうね。

376 蒼崎橙子(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 15:57:58.81 O
普通に考えて操られてないでしょ
操られてるなら、死にたいのか?じゃなくて殺すぞ、とか俺に近づくなじゃね?
377 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 16:06:55.98 O
気をつけろ、お前、死にたいのか?だし
うっかり無礼を働くと反射的にやられちゃうよ気を付けろ、って警告かな王様の
ベニオちゃんマジかませ役…
378 ダン・J・D(熊本県):2010/11/15(月) 16:07:39.64 0
やっぱり王様の記憶が混濁してんのかと思った
379 月島雫(埼玉県):2010/11/15(月) 16:11:39.46 0
サイバティの記憶や感情がスガタの中に入っている。
380 マダオ(兵庫県):2010/11/15(月) 16:24:24.94 0
タクトは本来は根暗系美少年だったのが、タウバーンとアプリボワゼして、
青春を謳歌する銀河美少年の記憶や感情が注ぎこまれたのか。
381 碓氷拓海(東京都):2010/11/15(月) 16:47:13.28 0
星の王子さまとキツネの関係、ちょっとまとめてみた(注:岩波版の訳から)

7番目の星・地球に着いた王子さまは、最初にヘビ、次に砂漠の花、高い山のこだま、
5千本のバラの花の庭を経て、りんごの木の下でキツネと出会う
このりんごは聖書で知られる知恵(善悪の知識)の樹の事と思わされる
何故ならこの出会いによって王子さまはキツネに、
人間が忘れてる大切なことを教えられる

自分の星とバラの花の事で悲しんでいた王子さまは、キツネに遊ぼうと誘う
しかし「あんたに飼いならされていないから」と断られてしまう
そこで王子さまは「飼いならす」とは何かと問い、
さらに人間の友だちを欲しくてずっと探していた事を話す
するとキツネは、人間は時間が無くて(大切なことが分からないため)
友だちなんて持たないから、ならば自分と仲良くすればいいと持ちかける
さらに「飼いならす=仲良くなる=友だちになる=apprivoiser アプリボワゼ」とは、
言葉をかわさずとも1日1日少しづつお互いの距離を縮める事だと説く
次第に会える時を待つ喜びと同時に、別れる時には切ない悲しみも抱くようになる事を語る
そうして長い時間と手間暇をかけ「apprivoiser アプリボワゼ」を続けると、
それは他からはどんなに平凡に見えても、自分にとってはこの世の中でたった一つのものになり、
かけがえのないものになるのだと気付かされる
こうして真の<友情(絆)>とは何かを知り、
今まで沢山の星々を巡ってきていた王子さまは、ここで初めて<親友>を得る
そして別れ際に「心で見なくては物事はよくみえない、肝心な事は目には見えない」
という言葉をキツネから贈られる
382 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 16:52:47.01 O
>>381
乙☆!
キツネは部長&副部長だね
ただタクトが絆をつくるのはスガタとワコかな
383 碓氷拓海(東京都):2010/11/15(月) 17:12:28.39 0
自分は副部長はタウバーンの化身(心)かなと思える
サイバディのバディは、相棒(buddy <仲間, 兄弟, 相棒>)から
きていてもおかしくないし
もしくはワコの髪型と色とだけど、
あれって挿絵にもある星の王子さまのものと似ているんだよね
キツネはその王子さまの「金色の髪を美しい」と言い、
別れていても「金色の麦畑」を見る度に王子さまを思い出すだろう…
という描写があるので結構重要
そうすると…副部長とワコとの関係も気になってくるんだけど
ワコの親友=マキナ・ルリ という設定も何かあるのか?と思ってしまう
榎戸がTHE WORLD OF STAR DRIVERで
「サイバディの「バディ」は「ボディ」のことで
つまり体のことなんですけど(以下略」
っていってた
385 空見カナタ(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 18:24:56.49 O
タクトは真剣に戦っているけど、力は出しきってなさそう。
今回の真っ二つの時に寮長から「速いっ!」と言われてたし。
無意識に力をセーブしていたりして。
第一フェーズもわからんくらいだしなあ・・・
387 岩倉玲音(神奈川県):2010/11/15(月) 18:56:35.31 0
タクトの第一フェーズは何だろう?
ヒントはこれまでにもう出てるんだよね
388 サイコー(新潟県):2010/11/15(月) 19:10:18.94 0
第1フェーズの定義はゼロ時間の外で使えるサイバディの力だから

・OPみたいに空を飛ぶ
・変身する
・タウバーンみたいに頭に羽根飾りを出す
・銀河を満たせ、タウの輝き! 炸裂!タウ銀河ビーム!
・スターソードを呼び出す
・豪快!銀河十文字切り!
・まだ出てない機能や必殺技

のどれかかと
389 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 19:11:58.10 0
このオダ・タケオって奴もスタ―ドライバーなのか?

759 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/11/15(月) 19:01:13 ID:E9f/DJ+c0
■10話 (12/5)
そしてマリノの初恋
南十字学園高等部で球技大会が開かれた。野球トーナメントに参加したタクトのクラスは、ミズノのクラスと対戦。
試合の最中、ミズノの双子の姉・マリノと知り合ったタクトは、彼女に親しげに話しかける。
そのようすをマリノのクラスメイト・タケオが敵意の目で見つめ……。

【キャスト】 ツナシ・タクト…宮野真守 アゲマキ・ワコ …早見沙織 シンドウ・スガタ…福山潤 ヘッド…石田彰
ワタナベ・カナコ…新名彩乃 シモーヌ・アラゴン…竹達彩奈 ニチ・ケイト…小清水亜美
ヨウ・マリノ…広橋涼 ヨウ・ミズノ…日高里菜 オダ・タケオ…鈴村健一

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up473977.jpg


390 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 19:12:23.11 O
>>387
・本土から海を泳いで来た泳力
・美少年オーラ
・本来閉じてた性格→青春を謳歌する外向きにチェンジ
・颯爽登場時に美少年コスプレ
・通常時間でも銀河十文字斬り

どれだ
391 ネロ(catv?):2010/11/15(月) 19:15:33.73 0
>>389
随分前に出たコラの名前書き替えただけ
392 ネロ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 19:16:09.35 O
>>389
声優的にはありそうだな
393 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 19:17:40.60 O
>>389
このタケオの画像、キャラ間違ってないか?
394 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 19:20:49.82 0
>>391
えっコラなの?w
確かになんか頭の辺りが変だとは思ったがわざわざこんなん作る奴いるとは…
395 サイコー(新潟県):2010/11/15(月) 19:22:09.91 0
>>390
泳いできたのはサイバディの力と違うw
396 ネロ(catv?):2010/11/15(月) 19:25:52.66 0
>>394
うん
タケオは確かに本編出るけど、その画像はキャラ説明から声優まで全部コラ
397 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 19:26:47.50 O
>>395
お色気や経済の才能も第1フェーズの力かも知れない、と人妻が言ってたろ
398 ネロ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 19:28:30.58 O
コラか
なんか変だな、と思ってたが
399 サイコー(新潟県):2010/11/15(月) 19:31:20.55 0
>>397
そうだけど、それは頭取のサイバディがそういう力を持ってる前提で
言ってることだろうから

タクトはタウバーンの性能から答えを導き出せばいいのだと思う
400 ヤサコ(東日本):2010/11/15(月) 19:33:00.97 0
>>390
・颯爽登場時に美少年コスプレ

現実時間で使えても、コミケでウケるぐらいしか取り柄がねえw
401 サイコー(関西・北陸):2010/11/15(月) 19:40:45.61 O
>>400
演劇部としたらなかなか便利かもだぞ
402 マダオ(茨城県):2010/11/15(月) 19:41:05.25 0
ttp://www.onsen.ag/blog/?p=11882
宮野一緒にラジオに出る新キャラって何だろ
>>401
着替える時間要らないなw
404 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 19:47:55.18 0
>>402
新キャラで男性か…
タケオは流石にゲストキャラっぽいし無いだろうから
10話以降に男新キャラ出るのかな?
ラジオに呼ばれるくらいだし重要なキャラなんだろうか
405 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 20:06:14.26 O
>>389
よく見たらオダ・タケオって何だ
タクミ・タケオだろ
じゃあ声優もガセかな
406 来栖加奈子(熊本県):2010/11/15(月) 20:08:33.98 0
407 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 20:10:32.42 O
>>406
サンクス
見てなかった
408 大将(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 20:19:03.17 O
タクミ・タケオって工(たくみ)・タケオでザイン(武器)かな?
409 ネロ(catv?):2010/11/15(月) 20:28:36.22 0
マリノの事が好きなんだっけタケオ
部下とかかな…しかしボク先と同じくらい噛ませ臭がする!
410 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 20:33:14.95 0
工(たくみ)・タケオならコイツもシルシ持ちってことにならないか…?
タクミってどこソース?
411 カテジナ・ルース(関東・甲信越):2010/11/15(月) 21:07:01.71 O
>>408
サイバディの名前がザイナスだからザインだね
フェニキア文字埋まってきたな
412 京子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 21:21:46.36 O
相変わらず仮面からも名前からも推測出来ないカタシロの運命やいかに
413 マダオ(茨城県):2010/11/15(月) 21:24:43.86 0
カタシロの名前を眺めているとタカシに見えてきた
カタシロって、姿出たっけ?まだ声だけ…?
415 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 21:30:59.31 0
タクミ・タケオとザイナスとアインゴットが載ってる雑誌はどれかな?
雑誌名が知りたい

>>412
カタシロさんは黒子みたいな人だね
ヘッドの傍らに控えているはずなのに画面に映らない

総会で姿を見せないのは襟にスタードライバーのバッジがないことを
隠すためのような気がしてきた

>>414
1話でヘッドと話をしてるよ
ヘッドの「父親を探しているのかな?」って台詞に動揺して
タバコ吸おうとしてたしなめられた人
416 芹沢茜(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 21:34:40.44 O
ありがと
1話か…あとで見返そう
417 チャー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 21:36:10.77 O
ラクダと突き棒が合わさればカタシロのマークっぽいんだけど
まさかグリーンとは逆の能力で老けられるとかないよねw
正体はタカシでタクトが二刀流なのも関係してるとかムチャな事考えた
418 秋山澪(神奈川県):2010/11/15(月) 21:47:20.29 0
タカシロってヘッドの見張り役かと思ってた
419 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 22:09:02.89 0
タカシロw
混ざっとるw
綺羅星ィ↑十字団、総会を始めます
421 リーロン・リットナー(東京都):2010/11/15(月) 22:19:10.42 0
既出なのかもしれんが
形代(かたしろ)とは、神霊が依り憑く(よりつく)依り代の一種。
人間の霊を宿す場合は人形を用いるなど、
神霊が依り憑き易いように形を整えた物を指す。

カタシロは印持ちがなんらかの理由で欠番になった時の為の予備で、
ヘッドなりスガタなりの力を狙っていると予想した。
422 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 22:21:05.89 0
巫女のサイバディと巫女が記憶を共有するなら
イカ刺しサムの話はかつて気多の巫女だった誰かの記憶だよね?

サムはヘッド、少女はサカナちゃんより前の気多の巫女
イカ大王は起きたらやっかいな歴代スガタ、激しい嵐と時化は王の柱
王様は前の南十字島学園の理事長
旅立ちの日まで古代遺跡や遺跡のテクノロジーを守り
サイバディにまつわる血統や口伝が失われないように
管理全般を任された不老不死者
南十字島学園は旅立ちの日に向けて能力適応者のスタードライバーを
探し集める役目をしているところ(国)で
王様の船はコロシアムを含む古代遺跡そのものと予想してみる
423 ルー・ルカ(チベット自治区):2010/11/15(月) 22:27:07.68 0
「いつだって流星のように」のタイトルはタクトの事をさすのかベニオのことをさすのか。
マッチ売りの少女で「流れ星は誰かの命が消えようとしている象徴」という文章を見たんだが。
アンデルセンまでは組み込まんか。
424 西沢歩(関東):2010/11/15(月) 22:34:10.09 O
流れ星って
1話冒頭でスガタが「何を願った?」って聞くみたいに
願い事を叶えてくれるイメージ
425 大将(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 22:34:15.28 O
流星は銀河美少年
アプリボワゼしたタクトがいつも流れ星になってる
426 本田透(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 22:34:58.09 O
第一フェーズ=不老不死はタクト
ヘッドはそれをなんとかしようとしてる
とか思ったがどうか
427 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 22:35:20.42 0
いつだって銀河美少年のように
ってことだね
428 逢坂大河(東京都):2010/11/15(月) 22:40:06.26 0
タクトが誰かの願いを叶える流星になる、
ってことかな?
429 甲賀弦之介(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 22:46:02.92 O
やっぱりモノクロームは先代気多の巫女、つまりサムと少女の歌な気がする
430 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 22:46:37.40 0
>>428
タクトだけじゃなくて銀河美少年がそういう位置づけなのかも
タカシもシモーヌにお願いされてたし
431 甲賀弦之介(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 22:46:57.10 O
『モノクローム』

舞う雪は 星のかけら
天体に 手を伸ばして

行き交う願い 感じているね
全ては今 モノクロームの中

そっと零れた 白い息
伝えたかった 言葉のかたち

きっと 温もりの分だけ
空はほんのり 明るくなった

悲しみに濡れた翼
重なり合う 純白へ

渡し合った 未来への優しい勇気

誰も死なない 世界の
夜明けを待っている 鼓動

光を連れて 旅立つ私に
始まる明日

舞う雪は 星のかけら
天体に 手を伸ばして

行き交う願い 信じているよ
全ては今 モノクロームの中

凍える記憶を溶かす
手に入れた 愛とともに

振り向かずに (感じ合おう)空の彼方

それぞれが 辿る軌道 
たとえもう 会えなくても

光が見せる 銀河のどこかで
繋がっているね

散る星は 砂のように
また胸を 甘く撫でる

静かに眠る 夢の残像
全てはまだ モノクロームの中
432 アンチスパイラル(catv?):2010/11/15(月) 22:47:03.56 0
工・タケオなら印持ちってことになるが、重要キャラなのか
433 河島はるか(関西地方):2010/11/15(月) 22:51:07.96 0
今週は青春漫画的な展開になるのかな?
喧嘩でお互い殴り合って友情を深めるみたいな。
無いかw
434 愛紗(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 22:54:56.48 O
えっ何でザインもシルシ持ちなの
普通のスタードライバーじゃないの
435 冴羽りょう(石川県):2010/11/15(月) 22:59:27.59 0
>>402って
ミヤビ・レイジ役の石田彰さん!とか
エンペラー(とか綺羅星ネーム)役の福山潤さん!とか言わないよな?ちゃんと新キャラなんだよな?
436 キラ・ヤマト(大阪府):2010/11/15(月) 23:00:06.67 0
タカシは印でアプリボワゼすると違うサイバディに乗るの?それとも一緒??
437 アンチスパイラル(catv?):2010/11/15(月) 23:02:32.97 0
多分同じだろうけど、それじゃ印に何の意味があるか分からんな
>>431
なんか後半の歌詞見てるとトラウマを克服した誰かが自分の決めた道を進んでいなくなりそう
439 岩倉玲音(神奈川県):2010/11/15(月) 23:08:22.33 0
だって星の王子様はいなくなっちゃうんでしょ
440 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 23:09:28.03 0
>>436
同じサイバディだろうね

でも、五十嵐監督が
「前半と後半ではアクション、メカの描き方が大きく変化します。」といってたから
再戦時はツァディクトのビジュアルが変わってるかも
441 竹井久(東京都):2010/11/15(月) 23:11:15.53 0
まあ最後はタクトが島から離れるだろうね
ワコ同伴か否かだけど
442 キラ・ヤマト(大阪府):2010/11/15(月) 23:11:48.96 0
なるほどなあ
タカシのスターソードはもっと和風になって欲しいです
443 グレーテル(新潟県):2010/11/15(月) 23:12:22.98 0
>>430
そういやシモーヌ自分もサイバディ有るし戦えるのになんでタカシに戦わせようとしたんだろうな
タウバーン倒せばあなたが代表になれるのよとか言って
444 神崎・H・アリア(catv?):2010/11/15(月) 23:14:11.24 0
>>443
糞ビッチだから
445 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 23:25:50.02 0
監督が>>440の話をしてたの
ロダ探したらあったー
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=35.jpg

>>443
あなたに仕えさせてという遠回しな告白…なわけないかw
自分がリーダーをやる気はなかったのかも
446 愛紗(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:32:26.96 O
おいまさかアクション、メカの描き方が変わるって第四フェーズの巨大化
447 関根(長崎県):2010/11/15(月) 23:34:31.79 0
星の王子様って語り手?の飛行士が主人公なんだっけ
挿絵の王子様がワコっぽく見えてきた
448 神崎・H・アリア(catv?):2010/11/15(月) 23:37:08.07 0
>>446
そして8年後か
449 カラス(東海):2010/11/15(月) 23:41:03.22 O
手持ちの漢和辞典で調べたら「カタシロ」で「尸」が出てきた
やっぱレシュじゃないかねえこれ
じゃあヘッドはどうなるんだって話だけど
450 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:41:41.96 O
外国人の感想見て気付いたが、スガタはゼロ時間外でアプリポワゼした唯一の人間だったっけ?
451 カイ・シデン(関西・北陸):2010/11/15(月) 23:42:29.14 O
>>423
全然関係ないが、その一節を見てDARKER THAN BLACK を思い出した。
452 メルル(新潟県):2010/11/15(月) 23:47:06.68 0
>>449
しかばねェ…
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%B0%B8

カタシロの仮面が線が中心の線が短くて足りないレシュって指摘は前にもあったね

>>450
1話でサカナちゃん封印解除のときに通常時間でアプリボワゼしてたと思う
453 神崎・H・アリア(catv?):2010/11/15(月) 23:48:07.81 0
>>450
王の柱が発動したのは、「アプリポワゼ」って言ったときじゃなく「ザベク」と言った時
つまりわかるな
454 ダンチ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:50:28.69 O
屍とかまたきっついの来たな…

>>449
前スレに出てたフェニキアの紫やらレイジ=ゼロ時間やら
何か規格外っぽい気がしてきた
ミヤビ・レイジとしての活動に期待
455 のだめ(catv?):2010/11/16(火) 00:00:38.78 0
数日後、球技大会では元気に走り回るミヤビ・レイジ理事長の姿が!
456 西野かおり(関東):2010/11/16(火) 00:07:02.27 O
そういえば1話かなんかのカタシロが
塗り間違いで一瞬裸パンツだという噂が…

確認するのが怖いんだが
457 のび太(千葉県):2010/11/16(火) 00:09:39.30 0
>>455
少しは理事長という設定も生かしてほしいね
458 のだめ(catv?):2010/11/16(火) 00:19:50.68 0
急に思ったんだがおとぎ話で偽りのキスで目覚めると不幸が訪れるように、
0時間(止まった世界)で目覚めてしまったのがそもそもの間違いじゃないんだろうか
459 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/16(火) 00:32:11.87 0
結局>>411のタクミ・タケオとザイナスってソース何処なの?
今月のアニメ3誌には無かったしPASH DEEEPにも無かったけど…
460 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 00:37:16.11 O
>>443
チャンバラで本気出せば勝てそうだったからだろ
まあ実際は二刀流だから本気出せてなかった訳だけど
461 西野かおり(関東):2010/11/16(火) 00:39:21.93 O
>>459
アニメ誌やTV雑誌やTwitterの関係者のつぶやきや公式やラジオや配布物や
情報源が散逸すぎて訳分かんないな
バレスレ来ると知らない先の話が出ててびっくりする
462 本田透(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 00:43:04.28 O
>>459
あらすじにアインゴットが載ってるのは3誌のどれ?
一冊だけ買おうと思ってるんだけど決めかねていて
463 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/16(火) 00:48:45.48 0
>>462
アインゴットがザメクに握りつぶされるのバレはアニメディア
ただビジュアルとかは全然載ってないけどね

ソース聞いても教えてくれないのは信じない方がいいのかな
464 西野かおり(関東):2010/11/16(火) 00:51:18.76 O
>>463
みんなずっとここにいる訳じゃないしな

所詮は考察スレなんだから
信じたいのだけ信じればいいのでは?
いずれ分かるんだし
465 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 00:52:42.16 O
>>463
さんくす!Amazon行ってくる
466 篠ノ之箒(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 00:58:43.58 O
髪の色にも意味があるよね……たぶん
黄色→食欲を増進させる。ゆえにポテトチップスなんかはこの色の袋が多い
青色→食欲を抑える効果有
赤色→他人を興奮させる。勝負事をするときに身に付けると良い


ワコを抑えているのがスガタだったら笑う
467 モリナス(新潟県):2010/11/16(火) 01:03:09.95 0
NTのサイトの番組表でもあらすじ見れるね
雑誌のあらすじと一緒なのかは知らないけど

アニメNewtypeチャンネル:プログラム
STAR DRIVER 輝きのタクト
ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=4251
468 神勝平(catv?):2010/11/16(火) 01:11:17.70 0
そういえば4部構成らしいけど、タクトさん東西南北の島で転校繰り返すの?
469 バイキンマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 01:12:14.02 O
なんで
470 黒乃胡夢(京都府):2010/11/16(火) 01:43:57.41 0
オンディーヌがなんかタクトに対して異常にキレてたのはカフラットの記憶の影響とかだったりして
サイバディの記憶を共有するんならその記憶に未熟なものは支配される可能性も考えられるから
その昔タウバーンにカフラットが嫌な目にあわせれられてたとかさ
471 キラ・ヤマト(チベット自治区):2010/11/16(火) 02:07:33.62 0
>>467
おぉ、これ知らなかったから助かるわ。

しかし初恋二回続くんか。2部は恋愛メインの展開かねぇ。
9-10は、ほのかにウテナっぽいタイトルの付け方だな。
472 西野かおり(関東):2010/11/16(火) 02:27:00.78 O
>>470
それは印持ちだけ
オンディーヌはただのスタードライバー
473 犬神つるぎ(埼玉県):2010/11/16(火) 02:41:18.82 0
記憶共有するのはシルシ持ちだけ?
どけに書いてあった?
474 犬神つるぎ(埼玉県):2010/11/16(火) 02:42:43.67 0
記憶共有するのはシルシ持ちだけ?
どこに書いてあった?
475 柊まいん(熊本県):2010/11/16(火) 03:02:35.02 0
共有するのは巫女だけだと思ってたけど
印持ちの美少年は記憶も共有するんでないか?
スガタ、タクト等
476 ガンダムマイスター(東海):2010/11/16(火) 03:37:07.41 O
・部構成予想
第一フェーズ
サカナちゃん解除←第一部開始
第二フェーズ←今ココ
ミズノ解除←第二部ラスト?
第三フェーズ←第三部開始?
ケイト(?)解除
第四フェーズ←第四部開始?
ワコ解除
第五フェーズ

第二部はマリノがミズノを守ろうと奮闘するわけだから、当分は第二フェーズのままか…?
ワコ解除は最後までとっておきそうだし。
「四人の巫女による四部構成」っていうのは
巫女が順番に語るという意味…みたいな意見があったと思うけど
イカ刺しサムの寓話が終わったら
第二部からはミズノの不思議トークが聞けるのかな
477 キン肉マンスーパー・フェニックス(catv?):2010/11/16(火) 03:40:38.76 0
478 ジルトーシュ(catv?):2010/11/16(火) 06:43:35.77 0
>>440
描き方変わるって、デザインとかの話じゃなくて
今よりもっとロボがストーリーに絡んでくるって意味じゃね?
479 タラオ(千葉県):2010/11/16(火) 07:11:52.50 0
>>477
自分の通ってきた恋愛観と同じものをみると嫌悪感を感じるんだよ。
まぁ昔なんかTV見てて気まずくなるのなんか山ほどやってたし。
シュワちゃんの出演してる映画とかモザイク入ってた位だ。過剰反応ではある。
480 ネロ(埼玉県):2010/11/16(火) 07:14:24.83 0
シナリオ上でどう扱うかとかね
481 サイトー(関西・北陸):2010/11/16(火) 07:41:08.28 O
封印解除して現実世界でサイバディ戦したらシャボン玉どころじゃない被害が出るだろうな
パンピーも見てるから戦い方には気をつけにゃならん

もっともクラスメートが昨晩の王の柱を完全スルーしてるくらいだから
案外騒がれないのかもしれないが
482 本田透(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 07:54:11.53 O
>>477
まぁ確かにこのアニメからエロ抜いたら何も残らないけどね、いまんところ。
483 空見カナタ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 07:59:16.55 O
>>478
>>445を読めば分かるけど
そのあと通常時間の方のゼロ時間(モノクロの世界?)も様変わりして
サイバディの強さも変わっていくという話の流れになってるし
封印されたテクノロジーが何を及ぼすのか変化が描かれます
と締めてるんだから絵的な変化も描かれていくんでしょ
484 サイトー(東京都):2010/11/16(火) 09:11:57.52 0
485 チアキ・クリハラ(神奈川県):2010/11/16(火) 12:24:36.46 0
ヤマスガタ・スガタメ両家合わせて、ヤマメなのに7話にしてやっと気がついた
486 ダンチ(熊本県):2010/11/16(火) 13:34:13.79 0
>>485
ザメクって魚って意味もあるんだっけ
487 小津(関東):2010/11/16(火) 13:37:40.84 O
ヤノマミ、サカナちゃん、ザメク…、魚関係多いな
488 まなび(兵庫県):2010/11/16(火) 13:44:47.04 0
フェニキア人は航海民族だし、舞台は南の島だから魚関係多くても不思議はない。
489 蒼星石(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 14:13:53.49 O
同じ魚のスガタとさかなちゃんがブルー系統なのも意味あるかと思ったが水のミズノが全然違ったでござる
フェーズがあがるにつれタクトの金髪割合もあがる、と予想!
491 バイキンマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 14:53:26.31 O
タクトの髪が赤、金、青の三色になったら面白い
492 のだめ(catv?):2010/11/16(火) 14:55:18.30 0
タクトのあれって☆を現わしてるんだっけ
493 チャー(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:09:42.50 0
ヤノマミを検索したら南米の原住民族とか出てきたでござる。
既出?
494 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 18:26:19.22 O
ヤマメって山女とも書けるのね……ジャガーとタイガーさん
たしかヤマメだかイワナって神の使いとかなかったけ?
うろ覚えでゴメン
495 のだめ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 18:41:14.29 O
魚ちゃんって結局なんなんだ?
人間じゃないんだよね。
496 高町なのは(新潟県):2010/11/16(火) 18:42:26.39 0
サカナちゃんは気多の巫女
15歳の少女です
497 キラ・ヤマト(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:34:51.08 0
ワコは勇者ってことなんで、最終回では外の世界に行けるとかかな。
勇者って冒険に出るものだから・・・。

サカナちゃんが15歳なのがびっくりだ。学校に行ってないのかなー。
498 サイトー(関西・北陸):2010/11/16(火) 21:44:49.35 O
この前フリからするとワコもスガタも島から出られるようになるんだけど
卒業まで三年弱あるよな
499 桃瀬くるみ(京都府):2010/11/16(火) 21:47:20.28 0
昭和テイスト
500 篠ノ之箒(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:47:31.52 O
15歳の前に(見た目は)って入ってても驚かないよ
501 本田透(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:03:50.13 O
サリナと同い年か…
502 りぜる(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:04:15.74 0
公式にあるタクトの剣はどこから入手するもんだろう。
巫女が封印してそうだ。
503 高町なのは(新潟県):2010/11/16(火) 22:06:28.50 0
>>501
部長は3年生だからサカナちゃんより年上
504 桃瀬くるみ(京都府):2010/11/16(火) 22:20:08.19 0
今さらだけど誤爆ごめん
505 貴嶋サキ(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:20:51.17 P
サカナちゃんは作監のクセがけっこう出るね
やたらロリっぽい時もあればお姉さん系のときもある
506 綾崎ハヤテ(東京都):2010/11/16(火) 22:43:55.68 0
>>504
絶対に許さないよ。
つーか、あれって誤爆だったの?
何となく妙に納得してたんだが。
507 空深 彼方(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:10:45.04 O
アニメディアのイラストも剣抜いているから
近々実物が出るのかもな。

単なるイメージだったりしてw
508 西野かおる(大阪府):2010/11/16(火) 23:17:10.47 0
タカシが印持ちなことはカナコやシモーヌは知ってんのかな
知ってるのはヘッドだけ?

タカシがどういう経緯でおとな銀行に入ってカナコの下についてるのか気になるな
いろんな意味の実力でカナコに敵わないから従ってるのか、何か裏があって今だけ従ってるフリしてるのか・・
三話以降、登場はするのにまったく顔がちゃんと映らないのもなんか意味があるような
509 阿部隆也(千葉県):2010/11/16(火) 23:26:48.94 0
接点がなさそうなヘッドとタカシの関係が気になる
綺羅星は別の隊との連携が取れていない団体だから個人的な繋がりなのかな
510 成瀬こずえ(不明なsoftbank):2010/11/16(火) 23:36:37.12 P
>>508
散々本気出せと焚きつけたり、
榎戸のキャラ評に
>タカシ:できる奴なんだけど才能以上にプライドがあって、背伸びしてる 。
>    でもカナコにはそれを見抜かれ……そんな境遇を含めて、懸命な姿がカワイイんですよ。
ってあるから、確実に知ってるか、知らなくともうっすら気付いてるんじゃないかと
511 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/16(火) 23:44:33.22 0
>>508
タカシは公式サイトのキャラ紹介でも全身絵以外だと仮面被ったカットしか無いよな
他の団員は素顔カットとか私服カットあるのに

次出た時顔変わってたりしてなw
512 西野かおる(大阪府):2010/11/16(火) 23:48:12.14 0
>>510
おお!そうなのか
なんか意外とタカシはカナコにマジボレして従ってる可能性も見えてきた気がするなw
でもカナコが人妻なことも理解してるから「乾いた恋人関係(?)」みたいな指示が入ってたりして

カナコも今んとこの描写ではタカシのこと気に入ってはいそうだしな(恋愛的な意味でなくだが)
513 ツナシ・タクト(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:55:11.72 O
カタシロ…タカシ…ロ?
タクトタカシタケオって何だよこれ三兄弟かよ
515 マミーナ(茨城県):2010/11/17(水) 00:25:55.59 0
カナコとタカシのアホ毛って何か意味があるのか気になる
516 観月マナ(大阪府):2010/11/17(水) 00:40:29.63 0
それスターソード
517 高木刑事(新潟県):2010/11/17(水) 00:55:46.15 0
来週のゼロ時間はなんかいつもと違うね
地平線がモクモクしてるけど雨雲のような重い感じで
世界のトーンは暗くて雨が降ってる

第3フェーズ同士の戦いだから?
それとも8話の相手の銀河は輝いてないってことかな?

足元の破片の感じからしてゼロ時間なのは間違いないと思うんだけど
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474166.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474167.jpg
518 のび太(catv?):2010/11/17(水) 01:02:28.89 0
ヘーゲントの時と同じ感じじゃないの
519 観月マナ(大阪府):2010/11/17(水) 01:02:38.96 0
綺羅星側じゃなくてタクトかスガタが開いたゼロ時間なんじゃね?
520 神尾美鈴(catv?):2010/11/17(水) 01:03:57.88 0
なんか最後のほうはロックマンみたいにブスラッシュな気がする
サイバディの修理は可能かもしれない的な会話もあったし
第3フェーズになってみんな乗り込めるようになったら電気棺も必要なくなるし
521 鮎原こずえ(東京都):2010/11/17(水) 01:12:37.24 0
メイド二人や部長・副部長もアプリボワゼして
敵味方入り乱れてのバトルロイヤルの後、
真の敵登場!で皆で一致団結して欲しい。
522 高木刑事(新潟県):2010/11/17(水) 01:13:53.04 0
>>518
ペーシェントにも願望の世界を作る能力があるのかな?

>>519
あー、タクトの可能性もあるか
523 サカナちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 01:29:56.71 O
スガタが王柱砲撃った爆煙かなんかだと思ってた
雨が降ってるのね
桜→梅雨か
524 鮎原こずえ(東京都):2010/11/17(水) 01:30:55.32 0
第4話を見た感じだと、タクトはリアル世界に居る時は
自分の意思ではアプリボワゼ出来ないんじゃないかと思う。
やっぱりスガタか綺羅星がお膳立てするんじゃ無いかな?
525 西野つかさ(大阪府):2010/11/17(水) 01:46:17.95 0
もしスガタがエンペラー代表の地位についたら自然とタイガー&ジャガーもエンペラーのメンバーに
なるんだろうな
第4話では戦わず不発に終わったヘーゲントだけど、今度はタウバーンと戦うかもしれんな

しかしヘーゲントは現在バニシングエイジ所有になってるみたいだがその辺はどうなるんだろう
526 佐天さん(京都府):2010/11/17(水) 01:50:17.70 0
アニメディアの予告からすると次回ザメクが登場するらしいけど
どう登場してくるのかまったく予想つかないな
ラストで日死の巫女が出るのは確定してるし
本編予告ではタウバーンとペーシェントが戦うみたいだし
この上ザメク登場とアインゴッドの破壊までやりきれるのだろうか
527 原村和(埼玉県):2010/11/17(水) 02:00:36.81 0
ザメクでるの?
528 のび太(catv?):2010/11/17(水) 02:01:52.85 0
わざわざエンペラーの座を空けてあるってここで出して来たって事は
スガタの意思でないにせよ一度は君臨する事になるんだろうか
529 魔法少女まどか(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 02:12:52.22 O
来週は

ベニオ、スガタを操ろうとスガタに命令する

スガタ「口に気をつけろ、お前死にたいのか?」

ベニオΣ(゚д゚lll) ガーン

ってなりそうな気がして仕方ないw
530 空深 彼方(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 06:32:19.67 O
>>528
もし、それが実現したとして、入れ替わるようにヘッドが総会に出なくなったら
二人の関係は怪しくなるな
スガタの名を持つ者がサカナちゃんの話のイカ大王か王様かわからんけど
どちらにしてもヘッドにとっては相性最悪なんじゃね?
532 チアキ・クリハラ(熊本県):2010/11/17(水) 09:02:57.42 0
ヘッドが青い飴玉食って「甘い」と言ってたのも気になるな
うてなでもそんな感じの伏線?散りばめてあったし
画面に映るタイミングからすると
青い飴が王位で赤い飴が王様の船
ヘッドは青い飴を選んだけど甘い決断だったってことかな?
甘さがなにを招くのか…
534 のび太(catv?):2010/11/17(水) 11:49:35.62 0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up69511.jpg
小さいのしか保存してなくて分かり難いが画面に映し出された
赤青それぞれの並びに意味はあるんだろうか。星座?
535 のだめ(埼玉県):2010/11/17(水) 12:02:57.45 0
もしそこまで作りこんでたら考察放棄するレベル。
536 坊や哲(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 12:37:46.18 O
でも赤玉弾いて青玉がこの位置に来たから何か意味があるような気もする
537 ダリー・アダイ(千葉県):2010/11/17(水) 13:07:56.84 0
赤いたまって4つなら巫女のことじゃ。
位置がワコとその他(立場的に)もしくは封印されてる数で弾かれた玉が殺されたか封印とかれたか
青い玉の数だけ各々のスタドラで想いの数
538 南郷さん(長屋):2010/11/17(水) 13:23:10.35 0
仮に赤玉が巫女と船だとして
現実でサイバディを使うには巫女の封印を解かなくてはいけないというのと
船を動かすには血が必要というのが掛かってる(共に犠牲の上で目的が果たされる)
ヘッドが青を選んだということは巫女を選ばなかったということになる
そんな自分は甘いって意味での「甘いな」
この考えだと銀河の世界=現実世界でのサイバディってことになる

なんか違うか
539 魔法少女まどか(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 16:13:35.82 O
>>534
左のはオリオン座に見えなくもない
540 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 16:27:52.69 O
王子(タクト)に勇者(ワコ)に眠れる森の美女(スガタ)って引っ掛かると思ったウテナだった……ウテナってお節介な勇者様だったよね?
計らずしもタクトもお節介だし……
タクトとワコで一人の人間の精神が云々とか言うのかこれ
眠っているお姫様を起こすのは王子様だけど攫われた姫を助けるのは勇者だなとロマンチックに胸を馳せてみたw
541 ルイジ吉田(新潟県):2010/11/17(水) 16:29:51.90 0
>>534
並びじゃなくて数に意味があるんじゃない?
青い飴と同じくらいの数の赤い飴が部屋に散らばっていたはずなのに
ヘッドが青い飴を食べたら室内に散らばる飴は全て青い飴になった

選ばれたのは何色か?を示してるんだと思う
http://www.age2.tv/rd05/src/up11902.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up11903.jpg
542 チッソクノライヌ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:50:10.92 O
あと注目すべきはヘッドの表情と仕草だな
手品のように青飴玉を弄ぶ姿
少女の血が必要だと言われた時の苦しげな表情
青飴玉を食べた後胸につっかえたものを吐き出すようなため息

今回の飴玉を使った一連のシーン演出にはとても力が入ってると思う
543 水無灯里(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:00:04.46 O
いずれ解説してくれるといいな
544 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:05:04.76 O
そういや青色→男、赤色→女だな……そういえばワコの妄想でタクトが女役だったなwスガタとのやつ。タクトは女的でワコが男的って……
545 サカナちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 17:07:28.02 O
少女の赤い血を絞って銀河に旅立つ船
イカの青い血を飲んで永眠する王
もともと船が王のものだったことを考えるとサムに与えられた選択は王の選択
王の選択肢は他人を殺して外へ行くか、自分が死ぬか(もしくは現状維持)?
サムには自殺ルートがない

そしてサカナちゃんは青いジュース飲んでまずいと言う
ヘッドは青い飴食って甘いと言う
546 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 17:09:10.44 0
>>542
ヘッドがサカナちゃんのお話の中で
合いの手以外の役割を担ったのは今回が初めてだよね

しかも2色の飴を
サムに与えられた2つの選択肢の行方を演じる役割
547 魔法少女まどか(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:23:22.35 O
アインゴットは8話の引きか9話の冒頭で
ザメクに握り潰されそうだね

ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=70.jpg
548 星飛雄馬(catv?):2010/11/17(水) 17:34:27.31 P
>>547
>「大丈夫の呪文」
榎戸は他人にレクチャーするほどCCさくらが好きだったな・・・
549 星飛雄馬(catv?):2010/11/17(水) 17:43:06.10 P
過去に潰されたって話で、ザメクはまだ出てこない気がする
550 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 17:43:15.43 0
>>547
さてどれだ?

8話の戦いの最中に何故かアインゴットが乱入して何故かザメクに握りつぶされる
→ペーシェントが第3フェーズ?で電気柩が余ってた?

9話の冒頭でザメクにアインゴットが握りつぶされる
→先に結果を見せて「どうしてこうなった?」をやるパターン

9話の敵がアインゴット、Bパートで戦闘中に握りつぶされる
→ヘッドの休養、マンティコールとの代表交代はBパートの引きで行われる
551 西野つかさ(大阪府):2010/11/17(水) 17:50:38.32 0
>>547
タケオはバニシングエイジの下っ端かなにかなんだろうか?
ただのマリノが好きな一般生徒かな

しかし球技大会の回面白そうだなw
楽しみだ
552 秋山乙女(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:51:07.64 O
って言うかサイバディ握り潰された人間が暫定トップみたいな扱いは下から不満が出そうな

ミズノが「絶対、大丈夫だよ」とか言い出したら笑うわw
553 サカナちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 17:52:43.86 O
隊別でも柩二つ起動できないんだっけ?衝突しそうではあるけど

ザメクさんまさかビゴーみたいに腕だけ登場ではあるまいな
554 西野かおる(関東):2010/11/17(水) 17:57:33.17 O
>>551
タケオって3バカの1人って前スレかなんかになかったっけ
バニシングのスタードライバーは3人?
555 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 17:59:38.94 0
9話以降、スガタの名前があらすじにないのは不気味だね

アインゴットグシャアで綺羅星はザメクこえぇにならないのかな?
ザメクに動揺するのは綺羅星ではなく
ミズノに「大丈夫の呪文」を教えてもらうタクトの方?
556 泉こなた(京都府):2010/11/17(水) 18:16:50.97 0
青=銀河美少年の印、赤=巫女の印でしょうね

★2話
「少年サムは出会った少女と二人ボートに乗って眩い銀河の世界に旅立つことを夢見た」
→島の外に出ること

「けれど、サムが恋したのはその少女だったのか…それとも銀河の世界だったのか」
→銀河=島の外、サム=タクト、とするとサムが銀河の世界に憧れるのはおかしい

★3話
「魚の惑星には銀河の世界へ行ける船が一隻だけあったの。その船は王様が持っていた」
→王の所有する船=ザメク=宇宙船

「イカ大王を倒して、その青い血を持ってきた者には何でも望みのものを与えると」
→青い血=銀河美少年の印

「魚の惑星には、夜になると我が物顔で暴れまわるイカの大王が居たの」
→夜=ゼロ時間

★4話
「そこでサムは手にした銛でイカを突き刺す訓練を始めた。」
→イカ大王=ザメク、その他のイカ=その他のサイバディ、イカ刺し=サイバディを倒す


「イカを食べたの。魚の惑星ではイカは悪魔の使い。決して口にしてはいけないのに、二人は、二人でイカを食べた」
→サイバディとのアプリボワゼ

★5話
「ついに、イカ大王の居場所が分かったけれど」
→ザメクの在処は不明

★6話
『あの船を動かすにはお前が恋する少女の赤い血を一滴残らず、そのエンジンに注がねばならぬ』
→赤い血=巫女の印、船を動かすには血が必要=サイバディを起動させるために棺が必要

ケイト「この子にサイバディの戦いは無理。この子はただの恋する乙女なの」
→サイバディの起動とサイバディに登場することは別の事象
起動は棺=少女の赤い血によって行われるが搭乗は青い血=銀河美少年が行う

こんなとこかなー
557 泉こなた(京都府):2010/11/17(水) 18:21:43.64 0
8話にすべての要素が入ってる、って福山の言葉はサムの物語が8話で完結するってことだろうな
ということはサムのストーリーは最終話までの展開をなぞってるんだろう

ということはラストバトルの「戦闘シーンの描写は無しか」
558 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 18:25:54.23 0
>>557
イカ刺しサムの話=タクトたちの話ではない模様

「彼女のおとぎ話は、タクトたちの話のようでありながら、
実は話の根幹に密接につながっている。
ある意味大きなヒントです」(五十嵐監督)
559 泉こなた(京都府):2010/11/17(水) 18:32:37.22 0
>>558
両方だと思うけどなー
タクトがたどる道は過去の銀河美少年が辿ってきた道で、
最後にタクトは過去の銀河美少年と違う答えを導き出す、ってストーリーだと思うんだ
ウテナがそうだったから
560 白雪姫(チベット自治区):2010/11/17(水) 19:06:07.94 0
ヘッドの不老不死説だったりスガタが目覚めたり暴走した理由だったり
副部長や部長の謎、ワコお婆ちゃんは何者なのかとか7話は謎が深まるばかりで考察がしにくいな
早く8話を見たい
561 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 19:11:58.18 0
>>559
最終話までの展開をなぞってるというから
タクト達がそっくりそのままサカナちゃんのお話をなぞるわけじゃないよ
と言いたかっただけ
562 のび太(catv?):2010/11/17(水) 19:21:12.39 0
スガタだけで何でシャボン弾けたのかとか0時間終了と共に別の場所に
飛ばされたのかとか王の柱撃ってたのは何故かとか謎がつきないよね…
0時間で目覚めたのでレイジ(0時)の意識介入とかあったんじゃないかと思ったが
563 サカナちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 19:29:49.55 O
ヘッドはゼロ時間入れないんだよね?
ヘッドにとってはモノクローム=部屋着でごろごろタイムだし
564 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 19:31:13.64 O
そういえば目覚めた場所が違ってたのは何故だろう
シャボン玉が弾けた理由も分からないままか
565 三女さん(チベット自治区):2010/11/17(水) 19:42:09.67 0
>>563
さあ今んとこ不明だな
566 西野かおる(関東):2010/11/17(水) 19:57:36.90 O
>>564
いやベッドで目覚めてから
タクト達が駆けつける間にフラフラ歩いてあそこまで行ったんだろ
567 魔法少女まどか(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 19:59:45.59 O
それなら、メイド達気づけよって感じだw
568 西野かおる(関東):2010/11/17(水) 20:06:46.65 O
気付いてたら話が進まない

ってあの屋敷メイド2人しかいないのか
親はどこ行った
569 マミーナ(兵庫県):2010/11/17(水) 20:13:17.12 0
>>563
タカシのスタドラバッジ回収しに行ったから、ゼロ時間にはきてなくても、
何らかの手段で様子を伺ってる>ヘッド
570 兎月ありす(大阪府):2010/11/17(水) 20:14:06.56 0
シャボン玉が弾けたのは普通にビームが当たったからじゃね?
571 ダリー・アダイ(千葉県):2010/11/17(水) 20:15:16.21 0
>>563
入れるだろ。仮面つければ。
強制座敷じゃないから印なさそうだが。
仮面もつけないで…とかの下りもあるし。
572 坊や哲(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:15:25.72 O
そうだとしたらみんな命懸けじゃないか
そんな簡単に割れるようなもんかな
573 片桐優姫(大阪府):2010/11/17(水) 20:17:17.27 0
青い血と赤い血の対比というと、ラーゼフォンだな。
例の絵も、まんまだったし、深読みすれば繋げられるような設定かも。

ムーリアンの青い血を飲んで不老不死をやめる…
「私は○○くんと一緒に大人になりたかった!」ってか
574 ダリー・アダイ(千葉県):2010/11/17(水) 20:19:19.06 0
ボクシング先輩の時にワコのはわれてないな。
あれ見るに結構頑丈。
しかし、なんでベットの一部とこなかったのか謎。他は床ごと召喚だし。
575 中杉小夜香(東京都):2010/11/17(水) 20:19:31.79 0
仮面なしでは0時間に行けないけど印持ちなら仮面なしでも行ける
って事はヘッドは印持ちではないでFA?
まあヘッドなら強制を無効にする事もできそうだけど
576 中杉小夜香(東京都):2010/11/17(水) 20:21:58.81 0
>>574
>しかし、なんでベットの一部とこなかったのか謎。他は床ごと召喚だし。
そこ気になってた
巫女は選ばれた存在だから召還の仕方も特殊とか?
577 碓氷拓海(新潟県):2010/11/17(水) 20:23:05.54 0
タクトなんか球体桟敷に入ったのは4話だけだった
578 のだめ(埼玉県):2010/11/17(水) 20:24:20.49 0
単純に見ばえの問題じゃないかな
579 兎月ありす(大阪府):2010/11/17(水) 20:26:04.27 0
ワコスガタは浮いててもいいけど綺羅星組がプカプカ浮いてたら不恰好だしな
580 ダリー・アダイ(千葉県):2010/11/17(水) 20:26:38.40 0
誰かが連れてく途中に攫われてたら誰かは放置されて0時間にくるけど誰かってのが見当たらない。
だとしたら、2度目の柱で死んでるな。
581 坊や哲(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 20:32:03.57 O
何で王の柱出たんだろうね
意識もないのに
あと、どうでもいいが何で呼ばれた時パジャマ全開だったんだ
少し前に忘却の旋律の話が出てたから、ちらっと見直してみたら
「モンスターキングは永遠に若く。眠ることもなく。このまま歳を取らずに生きていく。
この残酷なまでの孤独が君にわかるか!」
と王様が主人公に叫んでた

スタドラの方の王様も不死+眠れない人だったりして
583 水無灯里(関東・甲信越):2010/11/17(水) 20:49:51.83 O
>>581
パジャマ全開はサービス
584 ダリー・アダイ(千葉県):2010/11/17(水) 20:56:23.59 0
バカには見えない下着をきています
585 BK201(新潟県):2010/11/17(水) 20:58:41.17 0
>>581
球体桟敷が割れてタクトに拾ってもらったときは
パジャマの前が閉じていた不思議
王の柱で遊んでたときもちゃんとボタンが閉じてたしw
586 ツナシ・タクト(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:17:07.54 0
ジャガーかタイガーがあらかじめはだけさせて……ないか。
587 中原岬(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:33:31.37 0
>>550
マリノがスタードライバーになる前(先代とかが乗ってたころ)に
ザメクにアインゴットは潰されていた
588 西野かおる(関東):2010/11/17(水) 21:34:00.06 O
育ちが良いので寝ぼけていてもボタンを留めるスガタ坊ちゃま
最初はだけてたのは印の自己顕示
589 兎月ありす(大阪府):2010/11/17(水) 21:48:11.23 0
テンション高いサカナちゃんの話は創作、低いときは実話なんじゃないかと
ふと思った
590 西野かおり(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:55:12.52 0
テンション高いのは普通に会話パートでしょ
591 BK201(新潟県):2010/11/17(水) 21:56:12.36 0
スガタが5話で「気多島が動いてるのか?」とワコに聞いたけど
あの島の地下には何があって、なにが動いてるんだろう?

「気多の巫女の封印が解かれたせいで気多島の火山も不安定になってる。
最悪、噴火するかもしれない。」
ということは、気多の巫女が封じていたモノなんだろうけど
これもあとで物語に関わってくるのかな?

>>589
サカナちゃんのテンションは気多島の火山と同調してそう
592 サカナちゃん(関西・北陸):2010/11/17(水) 22:19:26.51 O
>>591
ヨドックが時空に干渉するタイプだったからじゃないのん?
593 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 22:34:50.95 O
パジャマが開いてた>>これから鳳暁男展開か
スガタェ
ボクシング先輩とバイク先輩でスガタに付き従いあの二人も脱いでいくのか
594 荒川茂樹(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:38:58.58 O
やっぱり神のサイバディがラスボスでタウバーン&ザメクの共闘かな
595 西野かおる(関東):2010/11/17(水) 22:45:28.45 O
>>594
なにそれ見たい
596 BK201(新潟県):2010/11/17(水) 22:45:52.79 0
>>592
地震はヨドックのスタードライバーが第1フェーズ乱用したことで起こった
時空間の歪みが原因
気多島が不安定になった原因は気多の封印解除みたいだからまだ何かありそう
597 佐天さん(京都府):2010/11/17(水) 22:49:59.79 0
ゼロ時間のシャボン玉ってふだんは割れないけど
割る気があったら簡単に割れる物質なんだと思う
マミはスガタの命とかに興味ないから攻撃乱射してたら偶然割れちゃったんじゃないかと
ところであの戦闘空間ってタウバーンは自力では作れないのか?
598 アンパンマン(関西地方):2010/11/17(水) 23:00:56.92 0
明後日のヤンガンに何か載ってることを期待する
599 ケイト(新潟県):2010/11/17(水) 23:05:19.48 0
漫画の絵上手いからカナコ様のおっぱいが早く見たい
今週のに出てくるかな
600 のび太(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:47:27.24 O
>>597
考えてみるとヤノマミは島に拘る割に、巫女や名家の子息にぞんざいなw
601 真紅(dion軍):2010/11/18(木) 00:01:36.23 0
>>597
>ところであの戦闘空間ってタウバーンは自力では作れないのか?

ゼロ時間はサイバディが起動すると自動的に発動するから、タクトがアプリボアゼして
タウバーンを呼べばいい

いつもは相手が先にアプリボアゼしちゃうから
602 進藤ヒカル(catv?):2010/11/18(木) 00:03:46.74 0
タクトだけがアプリポワゼしても何の意味も無いからな
綺羅星は電気棺に乗り込めないし・・・



深夜0時間で必死に訓練をする銀河美少年の姿が!
そういえば夜中に敵が来たら寝てる最中でも起きるのかな、ワコとか
603 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 01:27:19.86 0
「ひが日死の巫女」の読み方は「ひがにしのみこ」だった
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474273.jpg
604 ゲルト・フレンツェン(新潟県):2010/11/18(木) 01:30:57.96 0

これ何の雑誌??
605 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 01:37:13.45 0
今月のメディア
606 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 02:02:57.22 O
>>603
ひが日死=ひがにし
日死=にし?
ややこしいな
607 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 02:03:38.46 0
>>603
すげえもやっとするなw
読み方から違うんなら何故ヒガシじゃなくてヒガニシなのかはストーリーの本筋に関わってきそうだ
そう言えばそのメディアで家族構成じいちゃん・両親・タクトは長男
ってあったが長男ってわざわざ書いてるって事は兄弟居るのかな?写真の子達とか
609 苗木野そら(熊本県):2010/11/18(木) 02:13:51.39 0
そいや、印持ちの魚ちゃんもゼロ時間には転移されないんだな
610 天道あかね(中部地方):2010/11/18(木) 02:22:17.14 0
>>609
封印を解かれて、巫女としての力を失ったってどっかで見た気がするんだけど
雑誌だったかな?
封印とかれたあとシルシも光ってない気がするし

もしくは、ヘッドといるあの空間(部屋)が特殊なのかな?
611 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 02:23:44.71 0
>>609
一話でヘッドのスターソードに切られたあとサカナちゃんの印が消え去る描写があるよ
ヘッドはサカナちゃんを島の呪縛から開放した恩人だな
612 天道あかね(中部地方):2010/11/18(木) 02:25:05.17 0
と思ったけど
上に浮いてる魔方陣みたいなところの各方位の真ん中にそれぞれ誰かいるよね
あれ?でもワコはそこにいない・・・わからん
613 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 02:28:07.42 O
>>612
> 上に浮いてる魔方陣みたいなところの各方位の真ん中にそれぞれ誰かいる

えっマジ?気付かなかった!
画像ないのかな
614 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 02:29:42.95 0
>>612
ゼロ時間の4つの封印の真ん中に浮いてるピンクの球体は巫女のサイバディ
1話でボクシング先輩が説明してたよ

>>613
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=59.jpg
615 苗木野そら(熊本県):2010/11/18(木) 02:31:39.55 0
レスd
つーことは、もう巫女としての力は存在してないのか
どうやって封印を破ったんだヘッドェ…
616 レモンちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 02:39:40.23 O
巫女としての力が無くなるかわりにサイバティの記憶を受け継ぐってことで合ってる?
この辺よくわからん…
>>615
だからスターソードで斬ったからだって
メディアによると封印解除には色々な手段があるらしいが
618 カンデンヤマネコ(東海):2010/11/18(木) 02:43:49.87 O
ひが―【僻】《接頭》
正当でない、または事実にたがう意、また「ひがんだ」意を表す。

「僻日死」だとすれば、
正当なヒガシの家は絶えてて、日死の分家が代わりにやってるとか?
619 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 02:46:26.72 O
>>614
サイバディか!
画像サンクス
620 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 02:53:37.57 0
>>615
ヘッドは第1フェーズのスターソード・ディアマンで
サカナちゃんの封印を破った
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474303.jpg

ところでヘッドのスターソードの形とタウバーンのスターソードの形が一緒なのは
なにか意味があるのかな?
タカシのアメティストは全然形状が違うし
621 イサコ(東京都):2010/11/18(木) 03:01:00.38 0
1話で既出 あれは巫女のサイバディ
622 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 03:02:34.11 0
>>616
アプリボワゼしただけで記憶を共有する

ワコ「巫女はアプリボワゼするとサイバディの持ってる記憶を共有しはじめて
   いろんなことが分かるようになるの。」(4話)
623 レモンちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 03:21:59.18 O
>>622
サカナちゃんの場合は、
アプリボワゼ→記憶を共有(巫女としての力はまだ有る)

ヘッドに封印を破られた→巫女としての力を失った(残ってるのは記憶だけ)
ってことか。

巫女としての力が無いのにサカナちゃんをヘッドが軟禁しているのは特別な理由があるのかな
そりゃ封印解いたからって目標達成するまで逃がす訳には行かないんじゃw
625 櫛枝実乃梨(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 03:55:08.57 O
巫女の血統に利用価値があるうちは手放すわけにはいかないのかも
何に使うかと言ったらわからんけど

例えば
サムが恋する少女→気多の巫女
気多島→王様の船のエンジン
…とか?
626 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 04:01:31.57 0
>>625
気多島=ロケットエンジンはそれっぽいなあ
島自体がザメク=宇宙船ぽいし

そういや気多島が噴火したら何がまずかったんだろ?
627 少佐(関東):2010/11/18(木) 04:47:12.64 O
>>626
ガス出たり灰降ったり火砕流出たりとかの被害がまずいじゃないの?
普通に考えて
628 原田梨紅(埼玉県):2010/11/18(木) 04:52:56.85 0
綺羅星はケイトが巫女って知っているのか?
629 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 04:53:38.71 O
ケイトが巫女かどうか確定してない
630 原田梨紅(埼玉県):2010/11/18(木) 04:57:21.03 0
確定はしてないけどあっていると思う。
631 玄関子(新潟県):2010/11/18(木) 05:04:53.73 0
日死の巫女は綺羅星に正体バレしてないらしいね
ヘッドは何故か知ってそうな気がするけど

>>628
理由はないけどヘッドは知ってそう
他の連中は知らなそう
632 レモンちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 08:00:51.89 O
>>624
極端だけど封印といた後に殺すとかしてもよさそうなんじゃと思って
633 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 08:10:55.89 O
人殺しなんて人道的に×だろう
そういう組織じゃない
634 芹沢茜(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 09:19:08.96 O
ただもうちょっと厳しく拘束してもよさそうなところ
実際は鎖繋がってないし、檻は本気出せば出れそうな作りだし緩いよな
635 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 09:29:59.39 0
一話のやり取りの感じからしてサカナちゃんを鳥かごに入れてるのは純粋にヘッドの趣味っぽいけどなあ
裏があるかもしれないけど
636 リクルート(岐阜県):2010/11/18(木) 09:54:56.65 0
サカナちゃんは自分から封印を解かせたとまではいかないけど
割とヘッドに委ねてた感じが見受けられね?
今でも仲良くやってるし二人の関係が謎だわ
あと今1話見ると話がよくわかるのが面白いな
637 中務椿(東京都):2010/11/18(木) 10:12:59.95 0
第一話の封印解除はヘッドとサカナちゃんの茶番劇と思った事もありました

…実際はどうなんだろうね?
638 宮永さん(新潟県):2010/11/18(木) 11:37:00.16 0
サム=ヘッド、少女=過去の気多の巫女なら
恋するキモチの記憶が気多の巫女であるサカナちゃんにも
共有されてたりするのではないかな?

過去の気多の巫女も請われて歌を歌ったりしてたのではないかな?と

でも自分の記憶じゃないから燃えるような感情ではないだろうけど
639 イカ娘:2010/11/18(木) 11:39:21.72 0
記憶は感情とは別物だろうし他人の記憶と自分の記憶が混ざり合うこともなさそうだろう
640 宮永さん(新潟県):2010/11/18(木) 11:47:16.38 0
>>639
サイバディとアプリボワゼするとある程度
記憶と感情を受け継ぐらしい

793 名前: ぴゅあぴゅあ:2010/10/28(木) 15:26:37.85 P
今発売中のオトメディア(腐女子向け雑誌)に男キャラに対する榎戸の評があったけどネタバレしてる気がする
タカシの所にはアオリではっきりと「実はシルシも持った実力者」って書かれてる

●榎戸チェック「カワイイのはココ!」
ジョージ:ボクシング部でけっこうモテるんです。ただ、べニオへの思い込みが強くて変なキャラクターに……。
     素の彼は性格的にもバランスは悪くないんです。
     キャラデザインが脚本で書いたよりも、予想以上にいい男になりすぎてちょっと困りました(笑)。
テツヤ:ジョージと同じくべニオが好きなテツヤ。あんなにわがままな女の子でも見捨てない最高の男友達です。
    べニオの前で舞い上がる姿もカワイイじゃないですか。彼らの最大の魅力です。
タカシ:できる奴なんだけど才能以上にプライドがあって、背伸びしてる 。
    でもカナコにはそれを見抜かれ……そんな境遇を含めて、懸命な姿がカワイイんですよ。
ヘッド:タクトたちが「爽やかな青春」代表だとすると、彼は「アンチ青春」代表。
    彼の心中には、なにか大きなわだかまりがあるのかもしれませんね……?
スガタ:あまり心を開かなかったかれが、タクトにだけは心を開いていき……
    人気はあれども、これまでは孤独の王子様だったというスガタの構図が見えてきますよ。
タクト:男性の魅力って女性との関わりの方が大きいと思います。
    彼が女の子に評価されるのは、美少年たる立ち位置をちゃんと周りの女性に対し作っているんですよ。

●榎戸洋司が語る「銀河美少年」の意味
サイバディとアプリポワゼしたスタードライバーは、そのサイバディが持っている記憶や感情をある程度、受け継ぐことになります。
それは古代文明で作られたもので、すごく概念的なものとしてテレパシーのように入ってくるんです。
当然日本語じゃありません。「銀河美少年」という単語もサイバディとアプリポワゼ出来る者を古代文明語に一番近い形で訳した言葉なんです。
641 イカ娘:2010/11/18(木) 11:53:21.59 0
>>640
それを踏まえての>>639なんだが
642 宮永さん(新潟県):2010/11/18(木) 12:02:14.08 0
>>641
そっか

別の男ならいざ知らず
サムが当時と変わらないサムの姿のままそこにいたなら
多少は行動に影響を与えそうだと思うんだけどな

どんな人か知ってるわけだし
サムがそうなった経緯を知ってるなら
少なくとも嫌いはしないんじゃないかなと
643 石動乃絵(関西・北陸):2010/11/18(木) 12:47:37.12 O
しかしなんで物語の主人公の名前をサムにしたんだろうな
サカナちゃんはテキトーにつけたって感じだったが、キャラの名前に色々意味持たせてるみたいなんで何か意味あんのかと疑ってしまう
少女は名無しのまま話続いてくしそこにも意味があるのかと

サム→替えがきかない特定の個人
少女→同じ役割さえ担えればその能力持つ誰でもいい
みたいな・・?
644 バーナード・ワイズマン(岡山県):2010/11/18(木) 13:39:56.71 0
銀河美少年→handsome galaxy youth→ハンサム→サム

と個人的に予想
645 苗木野そら(鹿児島県):2010/11/18(木) 13:41:31.07 0
なるほど
646 麻井麦(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:56:45.68 O
公式のツイッターでは銀河美少年を"Galactic Pretty Boy"と訳してた
647 南原ちずる(長屋):2010/11/18(木) 14:32:46.61 0
サカナちゃんのお話は綺羅星側の話っぽいよな
648 リクルート(岐阜県):2010/11/18(木) 14:39:52.23 0
Galactic Pretty Boy→サム
649 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 14:46:30.81 O
ループしてる…
以前の考察まとめとかあるといいんだが
もう最初のスレ見れないし
650 星野鉄郎(不明なsoftbank):2010/11/18(木) 14:59:54.67 P
>>649
過去ログ見る手段なんてPCだろうが携帯だろうがいくらでもあるだろ
それぐらいググれ
651 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 15:03:23.28 O
ググりたいと言ってる訳じゃない
バレスレは最初から見てるから
まとめとかあるといいなと言っただけ
652 進藤ヒカル(兵庫県):2010/11/18(木) 15:17:09.15 0
>>651
なら自分で作れ
653 湯浅比呂美(京都府):2010/11/18(木) 15:18:51.08 0
>>650
バカ
654 西野つかさ(関東):2010/11/18(木) 15:24:23.97 O
( ゜д゜)y-~~~カルシウム取れよ
655 少佐(関東):2010/11/18(木) 15:29:31.90 O
確かに話題がループしがちではあるな
出がちな話題のQ&A位はまとめといた方がいいかもねぇ面倒だし
657 星野鉄郎(東京都):2010/11/18(木) 16:12:29.61 P
>>656
考察スレにそんなものいらないでしょうw
あくまで「考察」なんだから

時々どこまでがアニメ本編で語られてることで
どこまでが考察とか雑誌の話か分からなくなる
フェーズに関する話なんて本編じゃまだ全然触れてないしさ
658 祇堂鞠也(チベット自治区):2010/11/18(木) 16:28:28.07 P
ループになるよりはまとめがあった方が便利かもね
659 原田梨紅(埼玉県):2010/11/18(木) 16:44:14.93 0
以前シルシを持つものがアプリポワゼするとサイバティの記憶などを
受け継ぐと誰かが言っていたけど、サイバティとアプリポワゼできるものは
みんな記憶を受け継ぐことができるの?
660 少佐(関東):2010/11/18(木) 16:46:32.41 O
・サカナちゃんとヘッドの会話
・フェーズについて

この二つはよくループしてる気がする
661 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 17:33:37.53 0
wikiに過去ログ置いてるから見たい人はそこから拾って
662 左之助(京都府):2010/11/18(木) 17:44:59.08 0
サカナちゃんを軟禁してるのは巫女を自由にすると
封印をもう一度されてしまうとかかも
どっちにしろいずれ語られるだろうが
663 春風千桜(神奈川県):2010/11/18(木) 18:01:31.82 0
ヘッドは昔、巫女だったタクトの母親を運命のまま不幸にして後悔。
次の巫女世代(ワコとか)でこのループを断ち切ろうとこっそり計画。
だからサカナちゃんも用済みだけど大事にそばに置いて守ってる。
暇つぶしにサカナちゃんの話を聞いていたら思いがけず面白い方向に。
4人の巫女の封印を解いた後、サイバディあぼんを狙っているとかなんとかな訳ありません。
664 原田梨紅(埼玉県):2010/11/18(木) 19:22:43.22 0
ヘッドがいい人とかの展開はパスしたい
665 進藤ヒカル(兵庫県):2010/11/18(木) 19:24:53.22 0
ヘッドの第一フェイズが不老不死だとすると、サイバディを持ってフェニキアからか
宇宙からかやってきた当人かもしれないしね。
他の仲間は島の人間と混血して死んでいき、ヘッドはゴロゴロしながら王の家系とか
巫女の家系とか、印持ちの家系とか作って三千年くらい生きてきたのかもしれない。
666 少佐(関東):2010/11/18(木) 19:35:26.09 O
667 浅上藤乃(京都府):2010/11/18(木) 19:35:48.37 0
>>665
ヘッドがサカナちゃんを手元に置いてるのは印の因果から解放されたサカナちゃんを羨んでいるからかもな
668 進藤ヒカル(兵庫県):2010/11/18(木) 19:57:39.33 0
>>666
人妻が、「自分のお色気と事業の才能は、第一フェイズの力かもしれない」といってたから、
第一フェイズの力が1つとは限らないんじゃないかな。
少なくとも綺羅星幹部のひとりはそう認識している。
669 櫛枝実乃梨(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 20:48:47.01 O
たぶんヘッドが第1フェーズで不死になったということはないと思う

サムが王様の血統でシルシを継いだってことはないだろうし
イカ大王を倒したサムがたまたま王様のサイバディの能力適応者で
たまたま王位を継ぐことができて
王様のサイバディから不死の第1フェーズを得ましたってこともない気がする

不死の王様とその王位は別枠の存在なんじゃないかな
>>668
逆にお色気と商才まとめて「自らが伸し上がる力」とする事も出来る
まぁ実際人妻のフェーズがどうなのかは不明だけど、人によって幾つも
所持していたとしたらそれはそれでずるいようなw
671 野田(岡山県):2010/11/18(木) 21:03:43.26 0
>>646
公式のTHE WORLD OF STAR DRIVERだとhandsome galaxy youthと書いてあるな
672 白鳥鈴音(チベット自治区):2010/11/18(木) 21:41:24.88 0
一話の解除シーンとか7話の悲しそうな表情とか見てると
サカナちゃんはヘッドの過去や目的を知ったうえで協力してるんじゃないの?
673 デンスケ(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 22:14:52.71 O
軟禁以外には危害加えられてないし単にストックホルム症候群的な匂いもする
674 鮎原こずえ(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 22:16:41.21 O
ただの暇つぶしてきな
675 ゲルト・フレンツェン(新潟県):2010/11/18(木) 22:16:49.24 0
ヤンガンフラゲした人いないのかな
676 ミルフィーユ・桜葉(大阪府):2010/11/18(木) 23:08:40.53 0
0時間になった時、球体座敷の中にヘッドもだけどタカシの姿も一回もないね
印持ちはあそこへの強制転移を自分の意志で避けることが出来るのかな
それとも単純にカナコが綺羅星十字団総会にはシモーヌしか連れてってないんだろうか
677 ユリア100式(新潟県):2010/11/18(木) 23:20:44.06 0
球体桟敷は女幹部の他はモブ衣装の連中ばっかり映って
スタードライバーがあまり映らないね
きっとミズノもどっかに浮いてると思うんだけどなあ
678 朝倉涼子(catv?):2010/11/18(木) 23:24:45.68 0
まだアプリボワゼしてない可能性は?
679 天道あかね(中部地方):2010/11/18(木) 23:47:29.18 0
>>676
スガタもアプリボワゼする前は入ってこなかったし
タカシもシルシ持ちだけど、アプリしてない可能性が高いね
タカシについては、タクト並に謎が多いなぁ
登場しても顔写さなかったり
他のスタードライバーは仮面つけてないと入れないから、付けてなかっただけとかw
結構夜が多いし

でも、モブで結構な人数があの空間に浮いてるよな
ただ、アップにならんだけだったりして
680 ユリア100式(新潟県):2010/11/18(木) 23:47:53.61 0
>>678
ミズノが日死の巫女と呼ばれている時点で
アプリボワゼ済だと思う

まだ継承前ならシルシを持ってる親類(祖母?)が
日死の巫女と呼ばれるだろうし
スガタみたいに「資格がある少女」として紹介されるだろうし…
681 アンリエッタ王女(関西地方):2010/11/18(木) 23:56:34.94 0
とりあえず明日ヤンガン買うわ
なんか情報あって誰も書いてなければ書き込むわ
682 ゲルト・フレンツェン(新潟県):2010/11/18(木) 23:57:51.58 0
>>679
きっとタカシもスガタの様にカナコがピンチになったらアプリボワゼするはず


・・・とは思えないがなw
でもマリノが隠してる位だしどうなんだろ
0時間に呼ばれたら必然的にミズノが巫女だって綺羅星にばれちゃうよね
>>640
スガタが、タクトにだけは心を開いていき…とあるから、
来週はタクトと拳で語って分かり合う展開なのかしら。

スガタにとってタクトは自分の世界を変える人って事で
タクトが王子、スガタが姫って表現なのかなー。
685 ゆりっぺ(新潟県):2010/11/19(金) 00:08:44.06 0
>>683
綺羅星のモブの仮面と衣装を着せておけば大丈夫!

いや、冗談だけどさ
そのへんどうなってんだろね?
686 水銀灯(catv?):2010/11/19(金) 00:08:57.29 0
>>603のより密接にサイバディとリンクできるって何だ
NT-Dみたいな?
687 染岡さん(京都府):2010/11/19(金) 00:10:21.15 0
>>685
ケイトが綺羅星やってるのはそういう事情かも
688 ダン・J・D(千葉県):2010/11/19(金) 00:14:56.88 0
>>684
ツンドラでM気質なんだろ。
ぶたれる(気持ちいい)
殺されたいのか(ツン)
689 轟 八千代(catv?):2010/11/19(金) 00:18:58.40 0
>>617

いろんな公式の英訳がありそう
THE WORLD OF STAR DRIVERのhandsome galaxy youthとツイッターからの

>KIRABOSHI★NYAFで南さんが銀河美少年の意味を聞かれて「宇宙の美少年じゃなくて、宇宙的な規模の(ものを秘めた)美少年」って説明。通訳のくーちゃんは“galactic pretty boy”って通訳してたよ。(バンナムばんばん)#sutadora #NYAF #ANX

>綺羅星☆マグカップそれに修正!(バンナムばんばん) RT @sutadora: 綺羅星☆ご報告です?。『銀河美少年』は英訳でも『Ginga Bishonen』でございますよ!(bones_decoma) #sutadora

けど、「Ginga Bishonen」って英訳じゃないし、「galaxy handsome youth」はダメな英語
690 水銀灯(兵庫県):2010/11/19(金) 00:19:00.17 0
>>684
タクトは本質は暗いけど、タウバーンとのアプリボワセで明るさが入ってきた少年
かなあと思ったりすると、もしかしてはじめての友達のスガタとワコってすごく大事だろうな。
691 ゲロタン(新潟県):2010/11/19(金) 00:23:03.50 0
懐中時計の二人は?
スガタとワコが始めての友達とかいくらなんでも妄想すぎだろ・・・
692 南条操(長屋):2010/11/19(金) 00:27:50.05 0
てか胸の傷がついたのと印受け継いだのは同時とは言われてないよな
塞いでいたのは傷がつく前なんでしょ
693 染岡さん(京都府):2010/11/19(金) 00:30:18.02 0
ワコ、スガタの印は生まれつきだけどタクトの印は去年受け継いだんだよな
傷も受け継ぐときにつけたなら閉じてたのは去年までか
閉じてたなら閉じてたなりの理由があるだろうから、それが父親、弟妹と関連するんだろう

ワコの婆ちゃんが人目でタクトを銀河美少年と見抜いた爺ちゃんの面影があったからかな
>>691
懐中時計の2人は弟妹っぽい?タクトは長男って書かれてたよね
695 いいんちょさん(福岡県):2010/11/19(金) 00:36:56.31 0
>>690
初めての友達っていうのを考えるとスガタの「死にたいのか」っていう発言と態度って
結構きついなw
その辺の対人スキル豊富ならまだしも初めての友達にあんな態度取られたら結構考え込みそう
696 シャンプー(東京都):2010/11/19(金) 00:52:12.29 0
バニシングエイジというかヘッドだけ目的が微妙にズレてる気がするんだよなぁ
697 南条操(長屋):2010/11/19(金) 00:55:23.41 0
目的はそれぞれ違うんじゃないの?
まぁその中でもヘッドは異質っぽいけど
698 松前緒花(関東):2010/11/19(金) 00:57:39.55 O
今より閉じていたと思う、ってのは客観的に昔の自分を見て言ったのかね
最初、昔の自分覚えてねーの?って何か人事みたいに言ってるように感じたわ
699 バーナード・ワイズマン(catv?):2010/11/19(金) 01:01:43.13 0
死にたいのか発言や来週の態度も結局「ワコが悲しむだろ!」で怒って
本当にお前らの間に友情って芽生えるの?って思ったまま終わりそうな予感が
700 鮎沢美咲(東京都):2010/11/19(金) 01:17:19.90 0
お互いが本当に相手の事を想ってぶつかり合うのであれば、
きっと良い絆が生まれるはずだと信じたい。
701 玄関子(埼玉県):2010/11/19(金) 01:30:36.31 0
>>690

初めてのアプリポワゼは島に来てからじゃないの?
702 沢木惣右衛門直保(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 01:32:15.40 O
でも、スガタのメイドに身の回りのことをまかせっきりな生活を知らずに
タクトは心の友にはなり得ないんじゃね?w
たしかスガタのメイド風呂って9話あたりだっけ?

殴り合いはあくまでスタートラインで
まだまだお互いを知るには時間が掛かりそうな気がする
703 ゆりっぺ(新潟県):2010/11/19(金) 02:02:58.60 0
女性声優陣がガッカリしたスガタの私生活は9話だねぇ
風呂やるのかは知らない
704 ローラ・ローラ(九州):2010/11/19(金) 02:10:37.18 O
9話後にまたスガタさんがネタにされるわけか…
705 牧瀬 紅莉栖(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 02:12:50.58 O
お坊っちゃまなら何でもかんでもやらせて当然な気もするんだけどなあ
706 中野梓(東京都):2010/11/19(金) 02:16:30.58 0
風呂ならまだマシ
707 水銀灯(兵庫県):2010/11/19(金) 02:18:41.61 0
でもさすがに、トイレでお尻拭かせるのは放映出来んだろ。
708 バーナード・ワイズマン(catv?):2010/11/19(金) 02:26:52.36 0
お貴族生活もせめてスガタがショタならここまで言われないだろうに…
と言うか普段からそんな生活ならまだしも、歴代の王の記憶が入り混じって
お貴族生活になったとしたらジャガー達含めお互い可哀相すぎるw
709 ゆりっぺ(新潟県):2010/11/19(金) 02:32:16.21 0
>>704
9話は盛りだくさんだから何がネタになるかわからないよ!

・マンティコールのアインゴットがザメクさんに握りつぶされる(これは8話?)
・魔女っ子ミズノとタクトの出会い
・時を同じくしてヘッドが休養と称して一時離脱
 ヘッドの代わりにマンティコールが第2隊を率いることになる
・スガタの私生活

でもこうしてみるとザメクと私生活的に
スガタさんが話題をさらいそうだなー
710 ローラ・ローラ(九州):2010/11/19(金) 02:50:05.86 O
>>709
沢山あるなーw
でもインパクトが強いのはやはりスガタさんだろう
711 いいんちょさん(関西地方):2010/11/19(金) 09:06:23.02 0
ヤンガン買った。特に新情報はないかな。まあ前に出てたけど一応書き出す
・綺羅星十字団は現実世界でサイバディで何をしようとしているのかメンバー間でも見解が異なるようにみられる
・綺羅星十字団はグラン・トネール財団など世界中の財界人から密かに活動資金が提供されている
あと新カット。これがアインゴットなのかな?9話のとこだけど
http://loda.jp/gingabishounen/?id=73.jpg
712 いいんちょさん(関西地方):2010/11/19(金) 09:09:26.67 0
あとマンガの方もおもしろい展開だった
アニメでは思わないけどマンガはワコビッチすぎるw
713 青葉つぐみ(関東):2010/11/19(金) 09:19:08.78 O
>>711
乙☆!
おわっミズノ可愛いじゃん!
アニメ誌に載った設定画よりずっと可愛い
714 カミナ(中国・四国):2010/11/19(金) 10:00:20.91 O
>>649

ttp://12hp.jp/?id=stardriver

携帯電話向けだけど、ここはパソコンからも見られる。
まとめとかはよく知らないが、考察とか内容について追加したらいいと思う事は、管理人にどんどんツッコミ入れたらいいんじゃない?
基本的に「2ちゃんねるも参考に」とあったから。
715 ゲロタン(新潟県):2010/11/19(金) 10:16:18.08 0
>>712
ワコビッチ展開kwsk
漫画ってどこまで進んでるんだっけ?
716 いいんちょさん(関西地方):2010/11/19(金) 10:55:27.08 0
>>715
漫画は腕折られながらもよくわからん力でくっついて、そのままビームでテツヤ倒した
その後ゼロ時間内でベニオがキレて、ナイフでワコに斬りかかるもゼロ時間の外からの謎の攻撃(たぶん王の柱)に阻まれ失敗
前の話数まではばあちゃんにタクトが予言の子かもねとか言われて気があるそぶりや二人で浜辺で話したりといい雰囲気だったけど
今回スガタが助けてくれたと知りスガタに会いにいって抱きついて「やっぱり予言の子はスガタ君だわ」って言ったw
717 バーナード・ワイズマン(catv?):2010/11/19(金) 11:01:59.49 0
>>711
おつです。最終回近くでは島外が戦闘の舞台になるのかな…あぶねぇw

漫画版はアニメと結構違うんだね。スガタもまさかアプリ済?0時間に行けないなら違うか
718 ゲロタン(新潟県):2010/11/19(金) 11:03:05.62 0
>>716
d
下二行なんじゃそらヒデェww
まごうことなきビッチだわ
アニメがこんなんじゃなくて良かったな
719 南条操(長屋):2010/11/19(金) 11:03:23.50 0
>>716
タクト可哀想すぎるw
ヤノマミもそうだが巫女にいいのかお前ら…
綺羅星の女性陣は私情挟みすぎじゃなイカ?w
721 苑樹 雪菜(沖縄県):2010/11/19(金) 11:41:37.83 0
ヤノマミって感じで矢野真実って書くのかな?
みんなはどう思いますか?
722 サメジマ・マミ美(関東・甲信越):2010/11/19(金) 11:49:39.51 O
STAR DRIVERって携帯で売ってたら、DRが「サム」だった。
サカナちゃんの話に関係が……!!



あるわけないか
723 成瀬こずえ(神奈川県):2010/11/19(金) 12:07:36.92 0
>>716
ワコひどすwww
ワコというか漫画がひどいwもう少しマシに描けなかったのか?w
724 純米カリン(神奈川県):2010/11/19(金) 12:09:55.49 0
そろそろタクト腐によるスガタさん叩きが始まる予感
725 青葉つぐみ(関東):2010/11/19(金) 13:05:01.69 O
それはない

漫画ひどいな
ワコの扱いもだがベニオが基地だ
726 アオイ(チベット自治区):2010/11/19(金) 13:24:03.77 0
あのぐらい味付けが濃いほうが興味は引くんだろうけどね
727 宮藤芳佳(京都府):2010/11/19(金) 14:07:09.24 0
王子様(予言の子)への憧れが強い少女って感じだな
ウテナの生徒会長が王子様?→暁生さんが王子様?を思い出した
728 上原都(九州・沖縄):2010/11/19(金) 15:22:39.61 O
>>716
ええええええ
729 玄関子(埼玉県):2010/11/19(金) 15:30:42.93 0
予言の子って何のことですかね?
730 白雪みぞれ(新潟県):2010/11/19(金) 15:53:40.31 0
本スレにカタシロのフェニキア文字はシンじゃないかって予想があったんで
一応貼り

706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 08:34:46 ID:vD+Ug5Go0
カタシロのフェニキア文字はシン(歯)かも
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474481.jpg

707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 08:45:10 ID:05NQh7ce0
線を加えるなんて大胆ね

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 08:59:31 ID:vD+Ug5Go0
>>707
文字が仮面の中に全て納まってないデザインのキャラが数人いるから
もしかしたらカタシロも仮面から文字がはみ出ていて
見えてる範囲の外にも線があるパターンかもしれない?と思って足してみたw

これが違うなら黒塗り部分の位置的にラメド(突き棒)かな?
でもカタシロの仮面がラメドだとしたら縦線が多いんだよね
フェニキア文字より線が多いパターンのデザインのキャラは
今のところいないから…うーん
731 種島ぽぷら(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 16:02:37.76 O
スレ上で出てた
カタシロ=屍=尸のレシュ説もあるよな
これだとヘッドとお互い姿を偽り合ってた(理由は謎)
って感じでちょっと納得する
732 伊佐坂先生(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 16:18:00.04 O
カタシロはなんとなくスタードライバーじゃない気がするんだよなぁ
片目が白いからカタシロ言いたいだけの仮面っぽいっつーかw
なんかブラフっぽい

唯一の30代ドライバーのミドリですらアプリボワゼのときはヒナだったし
仮面組のスタードライバーは実は10代限定という制約があって
そのせいで子供たちを巻き込んでるんじゃないか?
ヘッドも見た目の年齢がよくわからないからギリギリ10代と言い張ってしまえば
それで通りそうだし
733 サトウ・スズキ(関西・北陸):2010/11/19(金) 16:22:44.86 O
スガタメさんとかヤマスガタさんとかみたいに血縁の同姓(類似姓)なんじゃないか
印の血統じゃあるが印持ちが他にいて別のサイバディのスタドラとか
ヨウさんちもそんなパターンだし
734 沙英さん(京都府):2010/11/19(金) 17:10:10.20 0
漫画ってあれスガタが助けたかどうかはわからないんだよな
ワコが助けたのはあなた?答えないなら肯定ととるよって言ったのを
スガタはイヤホンしてて聞いてなかったし
必死こいて戦って汗だくになったタクトが横から二人を眺めるシーンは
なんかかわいそうだったな
735 青葉つぐみ(関東):2010/11/19(金) 17:13:21.03 O
ザインはタケオじゃなかったっけ

あと10代しかスタードライバーになれないの有りそう
マンドラゴラでも10代にこだわってたし
736 小津(新潟・東北):2010/11/19(金) 17:22:21.66 O
巫女も10代限定?
737 ハクオロさん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 17:28:51.85 O
>>736
シルシ持ちは年齢制限ないんじゃね?

タクトのプロフに
>タクトの銀河美少年は、同じく銀河美少年だったおじいちゃんから受け継いだもの。
>「シルシ」を持っていれば、何歳でも銀河美少年なのだとか。
>おじいちゃんの銀河美少年っぷりも興味津々!
って載ってたし

まあ巫女は処女限定っていう縛りはありそうだけど
738 バーナード・ワイズマン(catv?):2010/11/19(金) 17:29:10.80 0
でもいくつになっても銀河美少年は銀河美少年だって
タケオは出てるけどタクミって名字どこに載ってたんだろう?いまだに出所謎

>>734
何でイヤホンしてる相手に聞くんだw
でもそれはどちらかと言うと、後々スガタを当て馬にする展開だな
739 白雪みぞれ(新潟県):2010/11/19(金) 17:34:40.11 0
>>738
銀河美少年と呼ばれるのはスタードライバーの中でも
血統によって本物のシルシを受け継いだ者だけ
740 神勝平(関東・甲信越):2010/11/19(金) 17:43:06.12 O
>>734
「お前ら(綺羅星)がいるからワコは島から出られないんだ!」って
頑張ったのにタクトさんかわいそうだったね
741 バーナード・ワイズマン(catv?):2010/11/19(金) 17:45:09.55 0
>>739
ああうんごめん、それは分かってるんだけど条件としては
同じじゃないかなーと思っただけなんだ
742 小笠原祥子(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 17:57:07.59 O
>>734
スガタにイヤホンってなんか合わねぇw
気になるし、ヤンガン買ってみるか
743 立華かなで(東京都):2010/11/19(金) 18:45:02.68 0
気になるので転載。こっち向きだし。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 07:10:21 ID:XmSeueHt0
第7話の赤い玉と青い玉

赤い玉…合計5個(転がって1個と3個の配置、別の1個が最後サカナちゃんの手の中へ)

青い玉…ヘッドの手の中で1〜4個(手品のように扱われる)
   …転がりぶつかる場面での合計が22個(4個、5個、8個、5個の合計)
   …ヘッドの口の中へ1個
   …最後の場面で22個(部屋中に散らばっている)

-----
青い玉の22個はサイバディの事かな?と思ったけど
他の数の青い玉と赤い玉は何だろう??
744 沙英さん(京都府):2010/11/19(金) 20:21:09.45 0
ヤンガンの予告にあった灰色のサイバディがアインゴッドだとすると
ザメクに握りつぶされるのは9話以降ってことになるな
次回どうなるか全く予想付かん
745 ハクオロさん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 20:24:27.96 O
ヤンガン読んだ
ベニオからワコを助けたビームみたいのは「ヤリ」って表現されてるね
746 ブラック羽川(新潟県):2010/11/19(金) 20:45:58.66 0
>>743
抜け捕捉

ヘッドの手の中に飴玉:青1
手を握って開く:青4
ヘッドが手の甲で飴を転がす:青1
青い飴を弾く:青1
青い玉が転がってくる、転がってきた飴以外:赤1青3(赤い玉が弾かれる)
赤い玉が転がってくる、転がってきた飴以外:赤4青5(赤い玉が弾かれる)
また赤い玉が転がってくる、転がってきた飴以外:青8(最後に青が転がっていく)
青い玉が映る:青5
青5のところに何故か赤い玉が転がってくる:赤1(ヘッドが赤を手に取る)
サカナちゃんの手の中:赤1
ヘッドが飴を口に入れる:青1
部屋に飴が散らばる:青22

最後の22個には意味がありそうだけど
それ以前の飴はよくわからないね
747 草薙素子(チベット自治区):2010/11/19(金) 21:25:16.91 0
青はヘッドが、赤はさかなちゃんが手にしたことを考えると、
青はサイバディ、赤は巫女という事になるが。
逆説的に言うと巫女は4人ではなく5人いるとか?
前に封印の真ん中にサイバディぽいのがいるとか言う話なかったっけ。
748 かなでさん(関西・北陸):2010/11/19(金) 21:52:51.16 O
フェニキア文字って星座みたいだな。
749 のだめ(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 22:06:59.64 O
>>747
あれか四神+黄龍がいる的な
巫女は神の捧げモノって言ってたし真ん中にいるのは神なんじゃないの
750 ダン・J・D(千葉県):2010/11/19(金) 22:10:45.32 0
真ん中はイカ刺物語でいう船だろ
結局封印全部とかないと船が出ない
751 ヤンキー(東京都):2010/11/19(金) 22:18:25.78 0
赤は銀河美少年(本物の印を持つ者)の可能性もありそう
玉を弾いたり取り上げたりする青白い手は、
ヘッドなのか誰なのかは不明じゃないかな…
サカナちゃんかもしれないし、カタシロかもしれない
752 霧谷希(チベット自治区):2010/11/19(金) 22:22:45.64 0
>>749
神さまよりは、四つのトゲと薔薇とするほうがモチーフにあってていいな。
753 荒川茂樹(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:33:59.91 O
22個か…やっぱりあの青と赤い玉は意味あるみたいだね
これは考察しがいがありそう
754 ヤンキー(東京都):2010/11/19(金) 22:45:46.85 0
ヘッドが手の中で転がすとか、
最後にサカナちゃんの手の中にとか、
意味深だよね
755 タッツミー(東京都):2010/11/19(金) 22:46:08.28 0
甘すぎる青い飴が銀河美少年かな。
756 万条の仕手(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:52:26.90 O
>>738
タクミ・タケオはサイバディの名前が「ザインなんとか〜」ならわかるけど
ザイナスだって言ってたから…なんかおかしい
今までのサイバディの名前の規則性からすると違う気がする
757 吉野屋先生(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:15:31.04 0
スガタ以外はフェニキア文字に似た漢字は多分全員苗字だよな。
スガタみたいに姓じゃなく名に入ってくるヤツいるのかな。
758 ゲロタン(新潟県):2010/11/19(金) 23:23:45.43 0
>>756
タクミ・タケオは知らんがザイナスは釣り臭いな・・・
元のフェニキア文字の名前変えてるサイバディ1個も無いもんな
759 青葉つぐみ(関東):2010/11/19(金) 23:25:49.19 O
まあ10話で分かるだろ
760 チッソクノライヌ(チベット自治区):2010/11/20(土) 00:10:15.40 0
>>756,758
アレフィスト、ツァディクトは最後に母音が付いたり変わったりしてるし
強いて言えばダレトス、ベトレーダ、テトリオート、ヨドックもそうかと。
既存サイバディのスペル?が公開されてない以上たしかになんとも言えないんだが
例えばZayin→Zayinusでも違和感はない
761 湊智花(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 00:39:41.27 O
アレフ(ィスト)とかテト(リオート)とか
サイバディの機体名をカタカナで書いたときに
フェニキア文字のカタカナの読みが必ず読める状態で入ってる事が
既存のサイバディの法則かと

ザイナスはフェニキア文字のカタカナ読みが出来ないし
ソースもない
疑われるのは仕方ない
762 石川五ェ門(関東):2010/11/20(土) 00:44:23.06 O
疑われるとか疑うとか
ここは考察や予想を楽しむスレじゃん
楽しもうよ
じゃあザイナス駄目ならザイントとかザインダーとかどう?
763 パズ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 01:02:34.90 O
漫画版はキャラも話の流れも
アニメ本編とは別物になりつつあるな
764 湊智花(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 01:05:56.30 O
>>745
ヤリってことは、イカ刺しサムと例えられてるキャラが助けたのかも
漫画でその話題が出てるか知らんが
765 パズ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 01:29:11.30 O
槍で思い出したけど、1話サカナちゃんの封印解除のとき
ヘッドの背後にあるサイバディの素体が
ヌンナに向かって槍を構えてるんだよね
あれってサムのサイバディなんじゃないの?

物騒な構図だなと思ったのを今思い出した

>>620の画像まだ生きてるかな?
見れるなら>>620で確認できると思う
766 クワトロ・バジーナ(東京都):2010/11/20(土) 02:03:42.96 0
瑣末なことなんだけど、
スガタがワコとタクトに「聞いたよ、今朝も奴等が動いたんだって?」って
話しかけるシーンがあるんだけど、「聞いたよ」ってスガタは誰から聞いたんだろう?
767 空見カナタ(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 02:10:54.88 O
部長じゃないの
スガタにとって頼れる相談役らしいし
ヒナからのラブレターも先ず部長に見せてたみたいだし
768 クワトロ・バジーナ(東京都):2010/11/20(土) 02:35:29.39 0
>>767
いやいやいやw
それじゃあ
部長「奴ら、今朝、またワコに仕掛けてきた」
スガタ「アンタそれ誰から聞いたん?」って話になるでしょw
769 ラナ(新潟県):2010/11/20(土) 02:45:20.30 0
>>765
本当だ、刃先が巧妙に隠されていて槍か銛かわからないが
ヘッド側のサイバディの素体が長い棒状の武器らしきものを構えてるな
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=74.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=75.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=76.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=77.jpg

スターソード・ディアマンに斬られたヌンナは現実世界の素体が消滅
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=78.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=79.jpg

ちなみに他のサイバディは武器を持ってなかった
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=80.jpg

まさか、これが恋した少女の血を一滴残らず注ぐってことか?
イカ刺しサムの話の登場人物はサイバディなんだろか?

もしそうなら、恋した少女を殺した夜だから
ヘッドはサカナちゃんの前で涙を流したのか?
770 沙織・バジーナ(京都府):2010/11/20(土) 03:33:42.31 0
>>769見ると11体いるから綺羅星所有は12体ってことか?
だとしたら
レシュ、へー、アイン、ケト、カフ、べト、
ダレト、ツァデ、ペー、アレフ、テト、ヨド
でケイトのケトを入れると既に全部判明しちゃってることになるんだけど
その他のはどうしてるんだ?
771 ラナ(新潟県):2010/11/20(土) 04:20:33.47 0
>>770
もう一度見直したら、その画面に映っていない別の柱の上にもサイバディがいた
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=81.jpg
構えからしてコイツも槍か銛を持ってそう
そして、その向かいにまだ解除してない巫女のサイバディらしきモノが…

更に↑とは違うポーズのサイバディが別の柱にもう一組
武器はよく分からない
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=82.jpg

上から見ると柱は4本ある
右下がヌンナが置かれていた柱か?
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=83.jpg

もしかしたらサムの素体は1体じゃないのかもしれん
772 ラナ(新潟県):2010/11/20(土) 04:26:42.07 0
で、素体の数を計算すると
電気柩のまわりに11体
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=80.jpg
柱の上に8体(ヌンナは消滅済み)
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=83.jpg
で合計19体

それにタウバーンとザメクを足して合計21体
1体足りないが…グリーンいわくタウバーンで22体目だからどこかにあるんだろう
もしかしたら電機柩の影にもう1体いるのかもな
773 石川五ェ門(関東):2010/11/20(土) 04:46:27.71 O
描いてる方も見つけるお前らもすげー…
774 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 05:32:32.67 0
新潟県いつも頑張ってんな
775 ロシウ・アダイ(九州):2010/11/20(土) 07:27:45.28 O
がんばるのはいいことだよ
776 小此木京子(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:03:09.51 O
>>769-772
検証乙!
サムと少女が柱のサイバディだとして
なんでヘッドはあんなに感情移入してるんだろ
777 金色の闇(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 08:24:50.59 O
ぶっ飛び予想だけど「始まりの剣、ディアマン」と言われてることから
サム=ヘッドは初代銀河美少年なんじゃないかな
イカを食べた2人は銀河美少年と巫女の力を得てしまい
先祖代々島の呪縛に捕らわれ続ける
わざわざ2人が体の関係あることも匂わせてたし
出来た子供はツナシ家として脈々と受け継がれ続けている
つまりはタクトの爺さんもタクトも広い意味でヘッドの息子に

なんてね
778 ミサカ(茨城県):2010/11/20(土) 08:56:08.82 0
ttp://tvstation.jp/tvm/tal/cast/3106843.html
11月28日(日) 後5:00〜後5:30 TBS/毎日 木村良平 三木眞一郎 千葉千恵巳 広橋涼 坂本真綾 小清水亜美 

鈴村健一 石田彰 宮野真守 早見沙織 梶裕貴 竹達彩奈 福山潤 

新キャラ出るみたいだ
779 押水菜子(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:25:23.63 0
木村良平 鈴村健一  梶裕貴 

タケオ?
780 タラオ(茨城県):2010/11/20(土) 09:26:48.09 0
「けれど、サムが恋したのはその少女だったのか…それとも銀河の世界だったのか」
で、『忘却の旋律』の「戦士と恋愛の両立」を想起してしまった。
781 パズ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:34:00.03 O
タケオって5話のツバサのようなモブキャラだと思ってたんだけど、
声優がその中にいるなら結構重要ポジか?
782 岩沢(関西地方):2010/11/20(土) 10:39:07.62 0
ミズノ役の日高の名前が載ってない時点で名前掲載にポジション的な意味合いは無いだろ
783 小笠原祥子(神奈川県):2010/11/20(土) 10:51:51.87 0
>>777
ぶっとびおもしれー
自分はサム=巫女ポジの女の子、少女=島の外から来た男の子だと思った
784 西王母桃(catv?):2010/11/20(土) 11:02:27.51 P
>>783
物語の中の男キャラが男キャラを指してるとは限らんもんなあ……盲点だった
785 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 11:06:12.70 O
じゃあ男の子が女の子にイカ大王殺せとか言うのか怖いなw
786 石川五ェ門(関東):2010/11/20(土) 11:33:17.11 O
>>779
タケオ・ツキヒコ・ギンタ
バニシングのマンティコールの部下の3バカ?
前スレで出てた
声優は誰が誰かな
787 バイキンマン(catv?):2010/11/20(土) 11:38:45.23 0
タケオの嘘バレ画像にも鈴村居たからちょっとビビったw本当に出るのか…
788 銀河美少年(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:41:55.86 O
下手糞イラネ
789 小此木京子(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 11:44:11.99 O
そろそろ声優スレが欲しいな
790 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 11:50:04.80 O
>>788
タクト様ひでー事言うなあ
791 大神涼子(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 11:51:16.69 O
>>788
タクト様ひでー事言うなあ
そんなに声優とか詳しくないが別に下手な感じしないが
792 桂言葉(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:57:02.52 O
こんなところで声優叩きする馬鹿はキエロ
793 ハラキリトラ(チリ):2010/11/20(土) 12:01:05.09 0
おもんねえ
794 石川五ェ門(関東):2010/11/20(土) 12:01:34.86 O
モンゴルとチワンがいっぱい…
795 タラオ(茨城県):2010/11/20(土) 12:13:49.77 0
この(現在地)みたいなのってどうやって決まるの?
796 橘美也(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:25:57.69 P
おまえの住んでるところだ
田舎者が
797 西野つかさ(新潟・東北):2010/11/20(土) 12:33:01.22 O
海外からお疲れ様でーす
798 バイキンマン(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 13:32:29.33 O
綺羅星!
799 ロシウ・アダイ(九州):2010/11/20(土) 13:58:45.20 O
颯爽登場!
800 澤永泰介(兵庫県):2010/11/20(土) 14:06:04.54 0
銀河!
このスレのクオリティ落ちたな
802 タラオ(茨城県):2010/11/20(土) 14:25:01.09 0
>>801
明日になれば持ち直すだろ。
803 デス・ザ・キッド(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 14:37:28.39 O
女キャラに勢いがほしいな
804 ロシウ・アダイ(九州):2010/11/20(土) 14:39:37.65 O
すぐいつものクオリティにもどるさ
805 バイキンマン(catv?):2010/11/20(土) 15:12:55.95 0
>>803
ただでさえ本編男女比率おかしいのにw
806 湊智花(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 16:17:31.09 O
>>778
11月28日はザメクがアインゴットを握りつぶしてヘッドが隠居する回だから
ミズノマリノしか増えないのかと思ったけど、男キャラも増えるんだね

ミズノマリノのクラスが映るのかな?
それともマンティコールが引き連れて現れるのか
807 沙織・バジーナ(京都府):2010/11/20(土) 16:29:30.68 0
>>402で言われてた男性パーソナリティって木村・梶・鈴村の誰かだろうな
やっぱバニシングの構成メンバーかな
808 ダリー・アダイ(新潟・東北):2010/11/20(土) 16:46:46.69 O
青い血と赤い血ってエヴァにあったけど
巫じゃなくて銀河美少年の血もなんかの役に立つんかな…
809 パズ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:06:02.99 O
日死の巫女の封印解除前なのに銀河美少年だけが第3フェーズなのは
血の恩恵かな?

そういえば日死の解除って銀河美少年にはどんな影響を与えるんだろう?
綺羅星十字団にフェーズが追いつかれるだけとも思えないんだけど
影響は受けないけど王様のエンジンに少女の血を注げるからおkって感じなのかな?
810 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 17:19:36.63 0
これミノタウロスの迷宮じゃないかなあ
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=83.jpg
811 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 17:28:50.26 0
>>772
電気棺の周りをカメラが回るカットで確認したが電気棺の影にはなにもないな
812 湊智花(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 17:30:42.65 O
>>810
アレフィストさんがアップを始めました
813 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 17:48:55.86 0
ヨドックだけ搭乗の際に、首の印の発光とサイバディの仮面の現出のカットがないな
尺の都合かもしれないがミドリだけ仮面の印がないし、意味があるかも
814 のび太(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:54:45.45 O
サム=somebodyからだと思ってるのは俺だけか?
イカ刺しサムの話の内容はその回に繋がってるし『サム≠特定の誰か』という訳では無いだろうに
815 ロシウ・アダイ(九州):2010/11/20(土) 18:00:34.01 O
>>814
それは俺も毎回思ってたよ。
でもそれじゃなんか違和感があるよな
816 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 18:13:01.97 0
見返したらカフラットも仮面が現れるカットないな、やっぱ尺の都合か

ついでに電気棺の周りのサイバディの特定画像
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=85

よく見ればほかも特定できるかなあ
817 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 18:13:17.83 0
サイバディのスペルはCybodyだしな
ttp://www.star-driver.net/special/event_kiraboshi.html

>>811
綺羅星が22体目まで確認してるのに1体足りないってことは
壊したかなんかで1体出ないのかもなぁ…ラメドとか?
そうでなければ他のところに素体があるのかも

>>813
ヨドックも仮面被ってるから尺の都合かもしれん
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474578.jpg
一応、ヒナの首輪も光ってる
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up474579.jpg
818 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 18:15:58.73 0
>>パワーの単位に使われるくらいだからラメドはめっちゃ弱いのかも
98000ラメド=ラメド98000体分のパワー
819 バイキンマン(catv?):2010/11/20(土) 18:17:53.15 0
いきなり使う訳に行かないからラメドで実験したんだろうか
可哀相なラクダ…
820 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 18:20:05.92 0
>>818
可哀想に…w
821 桂言葉(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 18:43:57.78 O
>>810
巫女と戦士の柱があるなら王の柱があってもいい気がするけど
それっぽいのは無いね
ザメクはどこにあるんだろう

>>816
あれ?ツァディクトは電気柩の周りのサイバディなんだ
てことは、銀河美少年じゃないのかなー
なんとなく柱の上のサイバディが銀河美少年のような気がするんだけど
822 ケンゾーテンマ(新潟県):2010/11/20(土) 19:01:27.92 0
>>816
皆同じに見えるんだがどこ見て特定してるの?
823 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 19:06:55.12 0
>>821
王の柱っぽいものはないな
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=86.jpg
強いて言うなら右下に変なのがあるが
なんぞこれ?としか…

柱の上の素体は本物のシルシでアプリボワゼしないと
反応しないんじゃないか?
824 霧谷希(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 19:30:47.14 O
ザメクって壊れてるんだよな?
以前からザメクとアプリボアズしたスタードライバーのほとんどは王の柱を使った後に目覚めず死んだって事は
以前ザメクに乗れた人もいるわけで、尚且つこの星最強のザメクを壊す程のサイバディが他にもいたわけだ………
とするとやっぱりタクトの乗ってるタウバーンに昔乗ってた人がザメクを破壊したんだろうか
825 合田一人(大阪府):2010/11/20(土) 19:55:40.56 0
タクトのじいちゃんだったりして
826 高町なのは(チベット自治区):2010/11/20(土) 20:02:00.30 0
ザメクが壊れた理由が
1.誰かに破壊された
2.自分で破壊した(暴走して破壊してしまった含む)
どっちか分からんからなぁ。
827 ケンゾーテンマ(新潟県):2010/11/20(土) 20:02:37.55 0
>>786
もしこれマジバレならツキヒコって奴はラメド(突き棒)なんだろうか
828 湊智花(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 20:31:19.91 O
今更気付いたけど
グラン・トネール財団のトネール(tonnerre)は
フランス語で雷鳴という意味なんだね
だからカナコの船はサンダーガール号だったんだ
829 西王母桃(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 20:53:29.06 P
>>828
小ネタだけど、グラントネール財団は監督シリーズ構成がスタドラと同じ『桜蘭高校ホスト部』のアニメオリジナルキャラがその令嬢として登場
キャラ名が「エクレール・トネール」でヒロインから相手を寝取るような(厳密にはちょっとニュアンスが違うけど)ライバルポジション
エクレールはフランス語で雷光、トネールは雷鳴
ヒロインは雷が唯一の弱点だからそんな名前が付いた
830 うずまきナルト(福岡県):2010/11/20(土) 22:11:06.60 0
気になったんだけど、なんでミズノが巫女でマリノは巫女じゃないんだろう?
双子なのに・・・。

力を持っているのがミズノだけだからなのか?
マリノは持っていなかったんだろうか?
831 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 22:19:37.96 0
>>830
スガタやワコを例にして考えるなら
シルシを持って生まれたのがミズノ
シルシを持って生まれなかったのがマリノ

4話でワコは
「ほんとはね。巫女のことは中学校に入ったら、おばあちゃんからいろいろ教わるはずだった。
でも、私は小学生のときに自分でアプリボワゼしちゃったの。」

と、自分一人で勝手にアプリボワゼしたと話してるし
巫女のシルシも生まれつきなんだろうと思う
832 高町なのは(チベット自治区):2010/11/20(土) 22:40:03.44 0
スガタは生まれつきとして、タクトは継承が1年前。
血統であったとしても、継承は人によって違うんだろうか?
それとも他は生まれつきでもタウの継承者だけ毛色が違うのか。
833 銭形警部(京都府):2010/11/20(土) 22:41:35.37 0
>>822
電気棺起動時にサイバディの素体に仮面が現れるカットで特定してる
各サイバディでポーズが違うので見分けれる
834 ドーラ(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 22:50:30.69 O
>>832
タクトもシルシは生まれつきで
生まれて初めてアプリボワゼしてタウの輝きを継いだ日を
祖父からシルシを継承した日と言ってるだけだったりして
835 古河渚(埼玉県):2010/11/20(土) 22:59:13.13 0
それ多分違うと思う。
836 杉崎鍵(東海):2010/11/20(土) 23:08:58.76 O
ワコがザメクの事を「多分壊れてる」って言ってたから
もしかしたらザメクは壊れてないんじゃないかと思った
動かないのは壊れてるせいじゃなく、動かす為の何かが足りないとか
さかなちゃんの物語の少女の生血とか
837 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 23:19:52.04 0
タクトとワコの継承方法は一緒じゃないか?
五十嵐監督がアニメディアでどっちも同じコメントしてたし

銀河美少年:基本は血統により引き継がれる力。
巫女:巫女のシルシも基本は血統によって引き継がれます。

>>836
ザメクに何が足りないって
なによりも目覚めたスタードライバーが足りなかったんだろな
歴代のスガタはそのほとんど起きなかったそうだし
838 イカちゃん(福岡県):2010/11/20(土) 23:25:19.14 0
>>837
歴代が起きずにスガタだけ起きたのは今までと状況が違う何かがあったからだろうけど違うだろうからだけど
今までと違うイレギュラーっていうとやっぱりタウバーンなんだろうか
839 春日野穹(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 23:28:49.61 O
スガタの場合ゼロ時間で目覚めちゃったってのが後々問題になるような
840 杉崎鍵(東海):2010/11/20(土) 23:32:13.69 O
>>837
巫女と王の印は、その血統の選ばれた者に生まれた時から付いてる遺伝的な物で
銀河美少年の印は、同じ血統の者に後天的に引き継がせる一子相伝みたいな物とか

>>838
スガタが目覚めたのは、やっぱりタウバーンに触れたからかな?
841 宮ちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 23:34:41.37 0
>>838
イレギュラーはタクトだろうなぁ
これまでは歴代スガタを引っ叩いて目を覚まさせようと思う者が
あの島にはいなかったのかもしれない
綺羅星はみんな怯えてたし
死んでるならそのほうが良いって感じだった

アプリボワゼしたスガタを起こそうとか守ろうとか頑張ること自体
島の外から来た綺羅星の敵性サイバディに乗るタクトだからこそ
できることだったんだろうな
842 イカちゃん(福岡県):2010/11/20(土) 23:41:13.62 0
>>840->>841
目を覚ますにはタウバーンに触れることが条件で正気に戻るには外部から衝撃を与えること
が必要ってことかな?
ゼロ時間で目を覚ましたのはもしかしたらが外部から衝撃があったからかもしれないけど
いままでゼロ時間で戦闘が行われてたわけじゃないだろうし
843 バイキンマン(catv?):2010/11/20(土) 23:49:45.99 0
>死んでるならそのほうが良いって感じだった
そうだっけ
最初からエンペラーの座を空けてたなら何かしらの目的があって待ってたんじゃないの
844 牧瀬 紅莉栖(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 23:52:17.31 O
やっと明日!
845 小野沢悠貴(新潟・東北):2010/11/20(土) 23:53:03.51 O
エンペラーは元々綺羅星のリーダーだったの?
じゃあもうリーダー争いする必要なし?
846 石動乃絵(関東):2010/11/21(日) 00:09:24.73 O
スガタはエンペラーの座に着かなさそうだから
トップを巡る争いは続くだろうな
847 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 00:12:38.86 P
848 宮永さん(新潟県):2010/11/21(日) 00:15:05.94 0
>>843
いや、ザメクのスタードライバーの覚醒を確認したから
敵に回さない対応に移行しただけかと

ヘッド「ザメクのドライバーが覚醒するなら、
    我が綺羅星十字団もそれなりの対応を考えねばならない。
    敵にすればやっかいだぞ。」

まあ、ベニオの行動は総会を通してない行動だと思うが
こうなった以上は綺羅星十字団自体もそれなりの対応を取らざるを得ないだろうな

>>842
いやまあ方法はともかくw
普段からスガタが島から出ないように監視してるくらいだし
スガタを目覚めさせるために積極的な行動を取る奴は
いままでいなかったろうなと
849 クゼ・ヒデオ(チベット自治区):2010/11/21(日) 00:17:07.51 0
>>847
すまん、これはどの雑誌か教えてもらえんだろうか。
隣の懐中時計?の欄が気になるので買いたい。
850 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 00:19:55.88 P
>>849
VOICE美少年
851 地味子(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 00:21:13.24 O
>>840
シルシを持つ子が生まれる血統という先天的条件の下
アポリボワゼの成功によってサイバディとの関係形成が始まる
それを引き継ぐというだけのことでは?

受け継ぐ日は小学生の頃だったり、一年くらい前だったり、16歳の誕生日だったり
人それぞれみたいだけど
852 臓物アニマル(熊本県):2010/11/21(日) 00:23:43.64 0
タクトとスガタ、双子説があるようだが
今度出る巫女が双子ってのも気になる
853 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 00:54:31.13 O
>>852
双子説はシンドウ家当主の嫁が四方の巫女と考えると難しいね

シンドウの先代当主と巫女が結婚してスガタが生まれたとして
ツナシ家(タウ)の血はどこから入ったのか?

シンドウの先代当主がじいちゃんの子か?
それシンドウ家の先々代当主の子じゃなくね?とか
先代当主と結婚した巫女がじいちゃんの子か?
それ巫子ってかツナシ家の娘じゃね?みたいな
854 ソゴル・キョウ(千葉県):2010/11/21(日) 01:04:44.06 0
同じ誕生日だし身長も多分同じくらい
アニメディアによればタクトは昔島に住んでたっぽい
生き別れの双子説
855 桜野くりむ(石川県):2010/11/21(日) 01:05:06.75 0
印は血統で受け継ぐのと、血が繋がっていても必ずしも受け継ぐわけではないってのも確定だけど
(タクト父やマリノの存在、四方の巫女が全て揃っている状態が珍しいっぽいことから)
同時代に2人印持ちが存在したらどうやって移動するのか不明だから、タクトの継承方法が特別なのか普通なのかよくわからん
856 明石さん(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:19:14.68 0
>>814
サイバディの綴りはてっきりPsybodyとかだと思ってた。
なんとなく精神体とか魂魄を連想させるし、
最終的には蛇の毒によって、薔薇で示される古代文明だかの母星に回帰、
世界は秩序回復して、同時に島民は宿業から解き放たれて大団円、
とかそういうオチになるものだと。
857 穴倉のヨハンナ(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 01:31:45.60 O
サイバディはcybodyだよ

綺羅星★イッツァ・ピーンチ!大変お恥ずかしい間違いが…。
昨日お伝えしたROBOT魂の商品名ですが「ROBOT魂<SIDE CB>タウバーン」が正解です。
スミマセン。CBは英字表記「CYBODY」の略でございます。(バンダイsato4) #sutadora #t_robot
10:42 AM Oct 25th www.movatwi.jpから
858 冴羽りょう(京都府):2010/11/21(日) 01:56:25.82 0
サイバディには性別があるみたいなことを書いてあったが
巫女型が女性であとの戦士型はすべて男性って解釈でOKなのか?
859 有沢さん(新潟県):2010/11/21(日) 01:58:31.20 0
伊藤さんのTwitterに8話でこの物語から退場する者がいるとか書いてある
誰だろう…

>>858
そのとおり、巫女タイプは女性型で戦士タイプは男性型
詳しくはTHE WORLD OF STAR DRIVERに載ってる
860 石動乃絵(関東):2010/11/21(日) 02:02:36.21 O
>>859
ヘッドが休養に入るからサカナちゃんも出てこなくなりそう
ヘッドはミヤビレイジ理事長としては出てくるだろうけど
861 臓物アニマル(熊本県):2010/11/21(日) 02:04:46.26 0
ヘッドただでさえニートみたいなもんなのに
何故休むんだ…持病の腰痛か
862 有沢さん(新潟県):2010/11/21(日) 02:06:47.43 0
>>860
サカナちゃんかな?二度と出てこない感じなんだけど

>そして、この物語から退場する者……さぁ、怒濤の8話!
863 合田一人(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:19:47.43 0
ヘッドの石田は9話にも名前あるからサカナちゃんかな
でも退場とは書かなそうだしピンク先輩とか?
864 ラコック(関西地方):2010/11/21(日) 02:21:35.45 0
スガタが「あばよダチ公」って言いつつ退場<8話
865 石動乃絵(関東):2010/11/21(日) 02:24:41.87 O
ないない
普通に考えたらフィラメントの皆さんかな
ベニオはスガタに振られると言うおまけ付きで…
867 有沢さん(新潟県):2010/11/21(日) 02:36:24.04 0
>>778を見るかぎりピンク先輩は9話に出るみたい
868 冴羽りょう(京都府):2010/11/21(日) 02:40:00.62 0
>>866
監督の発言からすると退場=死ではなさそうだな
もしかしたらザメクにちょっかいだしたせいで
かつての王のサイバディのドライバーみたいに目覚めなくなるのかも
869 まなび(東京都):2010/11/21(日) 02:43:28.90 0
サカナちゃんの名前って、魚の名前じゃないかと思う
870 ドラえもん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 02:43:45.96 O
退場するのがピンク先輩やフィラメントならどんな理由でなるんだろう
負けたグリーンが普通に総会出席してたから
単に負けただけじゃ退場にならないだろうし
8話までに全てが詰まってるなら今後の退場者にも繋がるのかな
871 ミスターブシドー(茨城県):2010/11/21(日) 02:44:59.41 0
宮野やプロデューサー曰く
8話はかなりおすすめな回みたいだ
872 山田太郎(神奈川県):2010/11/21(日) 03:14:26.61 0
EDのラッピングバスのサカナちゃんらしき絵は
ミヤビ・レイジ絵画展の宣伝かな?

もしそうだったら、タクトの言ってた「父さんの描いた絵」と画風が結構違うし
前に出てたタクトの父親=ヘッド説は弱くなる気がするけど

EDだし本編とはあんまり関係ないか
873 ざんげちゃん(関西・北陸):2010/11/21(日) 05:57:51.75 O
>>869
アナゴさんタラちゃんカツオ的な?
>>867
6話だったかボクシング先輩の名前書いてあったのに出番無しでサカナちゃんの名前無かったのに普通に出番も台詞もあった
あんまりその出演情報信用しない方がいいぞ

今日の放送は色んな意味で見物だな
875 片桐優姫(東京都):2010/11/21(日) 07:36:40.82 0
>>879
女の子らしい名前を探してあげてw

>>11の考察を足すと、
”タイやヒラメが舞い踊り〜”に出てくる人になるので
これじゃないかと思う

ttp://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000438_1.htm
876 入江(長屋):2010/11/21(日) 07:38:18.47 0
恵比寿かな
877 片桐優姫(東京都):2010/11/21(日) 07:51:00.72 0
間違えた879じゃなくて
>>873 

ついでにぐぐったら、
与那国島含む沖縄諸島の古代海底遺跡やら、
いろいろと伝説が関連して出てきたのでびっくりしてる
美味しいネタ元として使っていそうだと思う
878 ソゴル・キョウ(千葉県):2010/11/21(日) 08:16:56.28 0
>>871
作画的にも期待できる布陣だと思うね
879 高梨奈緒(チベット自治区):2010/11/21(日) 08:18:52.94 0
魚といえば、タクトのツナシもコノシロの別名なんだね。そして伝承もあるね。

常陸国の国司に見初めた美しい娘には恋人がいて、嘆く娘を父親がみかねて、
娘が死んだと偽って棺の中にツナシ(人の焼けた臭いに近いから)を入れて焼いて騙した。
娘(子)の身代わりとなったツナシは子供の代わりということでコノシロ(子の代)・・と。
880 石動乃絵(関東):2010/11/21(日) 08:29:36.26 O
タクト誰かの身代わり説あったな
881 空見カナタ(千葉県):2010/11/21(日) 08:42:47.26 0
偽の銀河美少年説はもうないだろ
正式血統の本物の銀河美少年って五十嵐がいったから
882 トグサ(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 09:18:45.83 O
ツナシ家の先祖のどこかににシンドウの血が混じっていて
スガタに何かあった時(眠りじゃなく暴走とか)の身代わりがタクトだったりして。
883 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 10:56:08.28 O
もしかしたら退場者はサカナちゃんかもね

スタドラジオで戸松がイカ刺しサムを忘れないでくださいとか
語り継いでくださいみたいなことを言っていたのがなんか引っ掛かる

>>879
それバレスレ1の頃から言われてるけど
タクトが誰かの身代わりというのは、いつも監督や榎戸が言ってる
タクトがやっていることは本来スガタがやるべきことだった
タクトが来なければこの世界の主人公はスガタでしたって
コメントのことだと思った
八話までにこれからの情報が全部つまってる、と言うならサムのお話は終了
ヘッドは理事長として表舞台へ、サカナちゃんは死にはしないだろうが出番無しかな
885 紅葉知弦(千葉県):2010/11/21(日) 12:07:27.27 0
「いなければ」「来なければ」なんていわれてしまうのが可哀想だな
そのうちお前さえいなければとか面と向かっていわれそうだな
最後は颯爽退場して終わりだな
何かにつけやたらタクト可哀相ってのに繋げたがる人居るが考えすぎ
大体綺羅星側から見ればお前さえいなければってのは当然の事だしw
887 小津(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 12:34:38.28 O
次週予告のサカナちゃんが話している箇所だけミズノに変更かな?
888 有沢さん(チベット自治区):2010/11/21(日) 12:37:00.88 0
本人が出ますっていって予告だけだったらズッコケじゃないかw
889 結城美柑(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 13:53:52.94 O
えーっと・・・。
四部構成で次回から巫女が変わるから、
予告の「スタードライバー輝きのタクト」部分も
サカナちゃんからミズノに変わるのかなと思ったんだけど。
何か変な事きいたか?
890 有沢さん(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:56:04.90 0
ごめん
一行からそこまで読み取れなかった
891 猿飛あやめ(静岡県):2010/11/21(日) 14:04:54.28 0
後2、3日ぐらいしたらまたバレ師来るかな
892 眠りの小五郎(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 14:48:19.91 O
>>889
魚ちゃんの人生という冒険が終わるのか…
893 ミスターブシドー(チベット自治区):2010/11/21(日) 15:12:46.48 0
今日の放送後に誰も死なないって言ったじゃないですかーの嵐か
894 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 15:25:15.29 O
あれはロボ戦で学園生活に影を落とすような死人は出ないように
ゼロ時間を設定しましたと言うだけの話で
誰も死にませんとは言ってない気がする…
895 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 15:28:46.60 O
退場=死ぬじゃないだろう
896 碇シンジ(東京都):2010/11/21(日) 15:30:23.98 0
学園生活と関係無い所では死屍累々ですね、わかります。
897 少佐(新潟・東北):2010/11/21(日) 15:37:27.83 O
ん?サカナちゃん死亡って確定なん?
898 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 15:42:47.33 0
確定してないしてないw
今日退場する人はきっと泳いで島を出るんだよ
そうに違いない
899 碇シンジ(東京都):2010/11/21(日) 15:49:20.66 0
サカナちゃんの血を一滴残らずザメクに注ぐ…だと?
900 星飛雄馬(関東・甲信越):2010/11/21(日) 15:56:36.65 O
誰も死なない世界のー
901 ポルコ(東京都):2010/11/21(日) 15:58:10.87 0
夜明けを待っている子供
902 橘玲(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:06:23.49 P
宮野が不吉なこと言ってるんですけどw
903 読子・リードマン(千葉県):2010/11/21(日) 16:17:44.92 0
宮野死なないで!生きていて!
904 ミスターブシドー(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:22:21.22 0
文脈的に他の奴が死にそうだな
905 碇シンジ(東京都):2010/11/21(日) 16:38:58.17 0
宮野が生死に関わる持病を告ったと聞いて
906 滝沢朗(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 16:39:36.78 O
ツイッターの事なら宮野は先週の話をしてるだけだw
お前死にたいのか?→死にたくありません!
907 達海猛(神奈川県):2010/11/21(日) 16:39:42.53 0
死ぬのは福山でいいなあ
ストーリー上問題なさそうだし
908 TK(青森県):2010/11/21(日) 16:40:31.85 0
ツイッタのかw
あれは単に前回ラストの「死にたいのか?」への反応かと思った
909 TK(青森県):2010/11/21(日) 16:41:25.88 0
ありゃ被った
910 ロラン・セアック(千葉県):2010/11/21(日) 16:52:34.24 0
友人に「気をつけろ死にたいのか」といわれた時の対処法

その1 「僕死にたくありません!(泣)」
911 地味子(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 16:54:01.37 O
>>907
問題あるだろ
つか何気にキャラ貶すな
退場するってのは出番が無くなるって意味であり
死ぬことではないだろう
912 ミリアルド・ピースクラフト(兵庫県):2010/11/21(日) 16:54:47.46 0
その2 「あ、痛かった?ごめんちゃい(笑)」
913 チアキ・クリハラ(千葉県):2010/11/21(日) 17:07:48.50 0
死にたいのかの後の反応によりたくとが退場なのか?
914 チアキ・クリハラ(千葉県):2010/11/21(日) 17:25:32.56 0
さかなちゃん島でたな
退場はさかなちゃんでFA
915 蒔田姫(福岡県):2010/11/21(日) 17:26:43.77 0
バスの中、何気に巫女がそろってたな。
サカナちゃん、ワコ、ミズノ。
つまり、ケイトも・・・。
916 サメジマ・マミ美(北海道):2010/11/21(日) 17:27:22.33 O
結局今回は友情ファイヤー回でしたw
917 ジェノキラー(神奈川県):2010/11/21(日) 17:27:37.08 0
あのナイフはやっぱりワコを守るためだったんだな
スガタきゅんかっこいいよスガタ君
918 轟 八千代(大阪府):2010/11/21(日) 17:28:38.70 0
あのバスに巫女が勢ぞろいだったな
919 ヨーコ・リットナー(東京都):2010/11/21(日) 17:29:01.35 0
さかなちゃんもしかして終盤まで出ない?
920 ゼロ(新潟・東北):2010/11/21(日) 17:29:11.18 O
スガタ△な回だったな
サカナちゃん退場は意外だった
921 空深 彼方(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 17:29:21.57 O
ハァハァハァハァうるせぇw
マンティコールはっちゃけ系でアゲダマンの女幹部思い出したわ
922 ヨーコ・リットナー(東京都):2010/11/21(日) 17:29:42.22 0
バスは全員巫女だよな
923 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 17:30:26.22 0
サカナちゃんが本当に旅立ったw
924 ララァ・スン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:30:42.57 0
ワコとケイト仲良かったのかよww
あれでスガタとは元通り仲良しに戻れるのかな?
925 ゼロ(新潟・東北):2010/11/21(日) 17:31:16.70 O
巫女はやっぱケイトさんか
ヘッドの過去が気になりすぎるわ
926 イザーク・ジュール(catv?):2010/11/21(日) 17:31:24.51 0
>>549の言う通り、ザメクはまだ出てこないっぽいな。アインゴットはどうなるかな
927 蒔田姫(福岡県):2010/11/21(日) 17:31:44.26 0
サカナちゃんの話、少女=サカナちゃんというよりも
サム=サカナちゃんという考え方はないかな?
何か今日の話をみてそう思った。
928 両儀式(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:32:08.19 0
フジのドラマだったSPのCMがTBSで流れてビックリした
来週からゼロ時間入る時の歌はどうすんだろ?ミズノが歌うのか?
929 ヨーコ・リットナー(東京都):2010/11/21(日) 17:33:24.59 0
毎週モノクロームたのしみだったのに・・・・・
俺はこれから何を頼りに生きていけばいいんだ
930 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:33:41.18 0
やっぱり次回の予告の声はミズノになるか。

スガタは力を恐れていたんだな。
そして監視人はジャガー・タイガーの二人で
タクトも何かを知って生死を決める為に海で泳いできたと。
但し生死はスガタの推測だから絶対とも言えないかもしれないが。
931 臓物アニマル(熊本県):2010/11/21(日) 17:35:36.78 0
>>920
うむ、スガタ△
932 ララァ・スン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:38:00.38 0
△ってなんだ?
933 ジェノキラー(神奈川県):2010/11/21(日) 17:38:37.03 0
ワコと毛糸がなんかいきなりふつうに話してて違和感
934 イカちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:38:44.61 0
さんかっけー
935 ローズ(広島県):2010/11/21(日) 17:39:07.93 0
あれはヘッドの過去を暗喩してる話じゃないのか
ヘッドは過去目的のために愛する女性を犠牲にしたとか
ヘッド=父親説ならタクトの母親とか?
サカナちゃんのお話が自分のことを言っていると気がついて
彼女を遠ざけたんだろう
>>930
まぁ自分と似てると感じてた訳だから、推測もそこまで間違ってはいないんだろうね

ケイトとワコはやっぱり幼馴染かな。普通に名前呼び合ってたし…
しかし演出上の事とは言えあんだけ離れて座ると仲良さそうに見えないw
937 ミリアルド・ピースクラフト(兵庫県):2010/11/21(日) 17:41:30.84 0
>>928
映画とかパッケージになると系列関係ないからな、ある意味おいしい手だな・・・
あんな何回も過去王の柱使った奴は目覚めることはないって言っておいて結局スガタは例外でしたで終わりなんかなぁ
そこだけは納得いかねぇ
939 鬼神(長崎県):2010/11/21(日) 17:42:19.98 0
>>935
サム=ヘッドなら、犠牲にしても望む物は得られなかったってことだよな
銀河に旅たつ=島の外に行けたけど、結局島に戻ってきた?
環境を変えても自分が変わらなきゃ意味がない、みたいな事なんだろうか
940 逢坂大河(沖縄県):2010/11/21(日) 17:42:39.96 0
人形を掴んでたのがザメクなの?
掴まれてる人形は何?
941 リーロン・リットナー(埼玉県):2010/11/21(日) 17:42:57.74 0
ジャガー&タイガーがいざというときの保険なら、
ジャガー&タイガー>スガタ なのか?
942 岩沢(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:43:22.38 0
>>920
伊藤がバラさなきゃもっとびっくりしたのにw
943 轟 八千代(大阪府):2010/11/21(日) 17:43:40.98 0
>>940
たぶんアインゴット
944 茅葺よう子(関西地方):2010/11/21(日) 17:43:44.27 0
さっさと他の二つの封印解けば良いのにな
一番最後だったんだろう?皆水の巫女の封印
945 ゆのっち(広島県):2010/11/21(日) 17:45:16.51 0
>>938
それも何で目覚めたのかよくわからないままだしな
とんでもない糞アニメだよ
946 観月マナ(dion軍):2010/11/21(日) 17:47:23.66 0
>>938
普通にゼロ時間で衝撃を受けた拍子に目覚めたとかなんじゃね?
今までは封印状態にあってゼロ時間には誰も介入できなかったから起こしようがなかったとかなら筋は通る
947 アンリエッタ王女(兵庫県):2010/11/21(日) 17:49:00.45 0
>>926
アインゴットを握っていた巨大な手が、ザメクの一部だろう。
あのナイフはワコを守るためにry

不器用な奴
949 逢坂大河(沖縄県):2010/11/21(日) 17:51:00.41 0
アインゴットってこれまでに出てたっけ?
950 イザーク・ジュール(catv?):2010/11/21(日) 17:51:26.42 0
>>947
いやそんなの分かってるよ…スガタがザメクに乗ることはないってこと
951 釣りキチ三平(北海道):2010/11/21(日) 17:51:41.20 0
ちょwwワコとケイトwww
これは、バレスレに投下されたバレは本物かもな・・・・。

10話が楽しみすぎる!!!!!!
952 両儀式(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:52:47.29 0
次回からサイバディ戦の時スガタはどうするんだろ?
ワコと同じく見てるだけなのか、それとも王の柱使って必殺武器出すとかパワーアップさせるとかするんだろうか
というかワコは昔から狙われていたのか
これはスガタがワコを大切に思うようになった切っ掛けとかやるのかな?
タクトとワコはヘッドと魚ちゃんみたくなりそうだし……
954 ララァ・スン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:54:32.91 0
>>934
なるほどww
ケイトが巫女かもってのをもう匂わせてくるとは思わなかったなあ
鋭い人が見ればアレ気付きそうだよな
955 鬼神(長崎県):2010/11/21(日) 17:54:36.95 0
バスで副部長がやねに飛び移ったのみて、その手があったか!
ってただ乗りできる!ってこと?
956 赤ずきん(東海・関東):2010/11/21(日) 17:55:49.81 O
スガタの意識が戻りかけたのがタウバーンがに拾われた時、完全に意識が戻ったのがタクトのビンタだっけ。
もしかして銀河美少年との接触がトリガー?
957 グラハム・エーカー(茨城県):2010/11/21(日) 17:56:24.94 0
綺羅星の連中は自分達の中に巫女が二人もいるのに気付いてる?
958 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 17:58:45.30 P
>>956
ゼロ時間での外部接触だと思うけどなあ
本当に明かされないまま終わったらどうしようwww
>>955
副部長は人間説
さりげなくやったからスルーしそうになったけど、
やっぱりスガタは他のサイバディも第三フェーズの応用で動かせるって事かな
961 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:01:20.70 0
ミズノ加入って演劇部の女性率がどんどん増えているような。
男性部員も増やそうぜ。

ケイトの巫女への匂わせ方も早いが、ヘッドの後ろにある絵も
「父親です」と匂わせすぎだろう・・・。
962 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:03:21.37 0
>>944
ミズノはまだ綺羅星に見つかってない
963 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 18:03:24.66 P
そういえばヘッドが赤青の玉を一個ずつ潰してたね
巫女の中でワコだけ髪が短いのもなんか意味があるのかな?
965 轟 八千代(大阪府):2010/11/21(日) 18:04:03.25 0
>>961
ケイトが巫女だとかヘッドが父親だとかある程度バレを知ってるからわかること
であって、知らずになんとなく見たら何の事かはわからんと思うよ
966 ピエローヌ(千葉県):2010/11/21(日) 18:05:57.78 0
ケイトはともかく、あの絵はわかるだろう。
967 鬼神(長崎県):2010/11/21(日) 18:06:21.08 0
>>959
そう言えばそうだった
動物の姿なら〜ってことか
968 薔薇水晶(関西地方):2010/11/21(日) 18:06:55.89 0
>>933
クラスメイトだし、あれくらいの会話は普通じゃないか?
969 グラハム・エーカー(茨城県):2010/11/21(日) 18:07:12.75 0
綺羅星「封印解くのでこれから痛いことしますね〜」

小清水「いやああ 許してええええ」

綺羅星「許さない」

みたいなことにはならないのか
970 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:09:22.35 0
公式9話より

>プロフェッサー・グリーン曰く、壊れたサイバディの復元がついに可能となったのだという。
>それは今所在不明である残りの四方の巫女の行方が探せるようになった事も意味していた。

じゃあケイト・ミズノが危なくなるね。
復元できるならザメクもありか。
971 ミスターブシドー(茨城県):2010/11/21(日) 18:09:36.00 0
ttp://www.star-driver.net/story/story09.html
壊れたサイバディの復元が可能になったみたいだ
972 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 18:09:43.08 P
ある朝、タクトは学校でヨウ・ミズノという一人の少女と出会う。
"魔女っ子ミズノ"とも呼ばれるその娘は、鳥と話したり他人に魔法の呪文を教えたりと、学園きっての不思議ちゃんであった。
一方綺羅星十字団では、なんとヘッドが休養と称して一時隊より離脱する事になった。
代わりに第2隊を率いる事になったのは、マンティコールという少女。
実は彼女は、現在ザメクに握り潰された状態のサイバディ・アインゴットのスタードライバー。
プロフェッサー・グリーン曰く、壊れたサイバディの復元がついに可能となったのだという。
それは今所在不明である残りの四方の巫女の行方が探せるようになった事も意味していた。


公式より
973 リーロン・リットナー(埼玉県):2010/11/21(日) 18:10:10.58 0
誰か次スレ〜
974 大阪(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 18:10:46.54 O
やっぱスガタは王だから操れないのか
サイバディ乗っ取りしてたが、スガタは全てのサイバディに乗れるのか?
975 轟 八千代(大阪府):2010/11/21(日) 18:10:53.65 0
>>966
公式サイトではヘッドの本名も絵の趣味も今は載ってないんだぜ
いまだに初歩的な設定も理解してない視聴者が多いのに
976 天野いちご(山形県):2010/11/21(日) 18:14:16.31 0
バスの中の巫女ってそれぞれの方角に座ってる?
977 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:15:50.97 0
950じゃないけど試しにスレ立てにいったけどダメだった。
誰かよろしく。
978 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:16:13.90 0
>>976
ワコの隣にサカナちゃんがいたから
座る位置と方角はあんまり関係なさそう
ケイトはタイガーとも知り合いだったしな
ワコとは下の名前で呼び合ってたし、やっぱ幼なじみってのが自然か?
980 イカ娘:2010/11/21(日) 18:16:23.44 0
いってくる
981 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:16:37.75 0
>>977
じゃあスレ立て行ってくる
982 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:16:51.73 0
>>980
あ、任せます
983 チャー(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:17:29.06 0
壊れたサイバディの復元が可能⇒残りの四方の巫女の行方が探せる
???
984 西沢歩(catv?):2010/11/21(日) 18:19:01.01 P
985 イカ娘:2010/11/21(日) 18:21:30.11 0
STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1290331187/
たてたよ
テンプレはちょっとまってね
986 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:23:07.28 0
>>985乙!
987 轟 八千代(大阪府):2010/11/21(日) 18:24:07.18 0
>>985
乙です
988 グラハム・エーカー(茨城県):2010/11/21(日) 18:24:33.09 0
乙でゲソ!
989 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:25:27.95 0
>>984
空間広い・・・・すごく幅の広いバスだな。
990 イカ娘:2010/11/21(日) 18:25:48.61 0
ごめん連投で規制されてテンプレが張れない・・・・orz
↓誰かお願いします

フェニキア文字まとめ画像
http://loda.jp/gingabishounen/?id=53.jpg
(各キャラのシルシとサイバディの名前はフェニキア文字と一致する)

フェニキア文字
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97


※シルシを持つキャラは名前にシルシの形と似た漢字が入る考察まとめ
・ツナシ(十)・タクト
漢字の十がタウ(taw/印)に該当すると思われる。
十(読み:つなし)は実在する珍しい名字。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E5%8D%81%20%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%20%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4

・シンドウ・スガタ(機種依存文字の漢字)
IMEの人名・地名辞書を有効にして「すがた」を漢字変換すると
ザメク(samekh/柱・魚)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=63.gif

・アゲマキ(機種依存文字の漢字)・ワコ
IMEの人名・地名辞書を有効にして「あげまき」を漢字変換すると
ウァウ(waw/かぎ)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://www21.tok2.com/home/toshinopage/kanji/1ji31.html

・ニチ(日)・ケイト
「にち」を漢字変換するとケト(heth/柵)と似た「日」が変換候補に表示される。

・ヨウ(幺)・ミズノ
「よう」を漢字変換すると幺という漢字が変換候補に表示される。
メム(mem/水)を90度倒すと幺と似た形になる。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=62.gif
幺を部首にすると更にメム(mem/水)と似た漢字となる。
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E4%B9%A1

・ダイ(乃)・タカシ
「だい」を漢字変換するとツァデ(sade/パピルス)と似た「乃」が変換候補に表示される。

・アタリ(中)・コウ(3話に登場)
中(あたり)は実在する苗字。コフ(qoph/針の穴)と形が似ているため
スタードライバーではないかと予想されている。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E4%B8%AD+%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A
991 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:27:15.92 0
>>990
乙!貼ってきたよ
992 達海猛(神奈川県):2010/11/21(日) 18:28:46.60 0
学校だかにある絵とヘッドの後ろにあった絵は別物だよな
993 ダリー・アダイ(東京都):2010/11/21(日) 18:35:43.77 0
ケイトが巫女とか、ヘッドが父親とか、ここで読んだことが本当っぽいので、びっくりした。
994 イカ娘:2010/11/21(日) 18:36:43.12 0
>>991
ありがとう
今イカ刺しサム張ってるんだけどだれか↓張ってもらえないだろうか3回以上はると規制されるみたいだ
★6話 サカナちゃんとヘッドの語り

「戦いが始まる。危険で暗い夜の海。サムは銛を手に今戦いを挑む」

「そして言葉では到底語り尽せない激しい格闘の末に
 イカ大王をしとめたサムは、ついにその青い血を手に入れた」

「なんだ…戦闘シーンの描写は無しか」

「瓶に詰めたイカ大王の血は、青く煌々と輝き夜の海を照らし出す」

「それは神秘的だねえ」

「その青い血を携えてサムは王様に謁見する」

『王様、約束の青い血です!これがそうです!』
 
「王様は歓喜に震え瓶を受け取ると、いきなりその青い血を飲み干した」

「その青い血は、不老不死の魔法にかけられた王様が
 永遠の人生を終わらせることが出来る唯一の薬だったのだ」

『ありがとうサム。これで今宵眠りにつけば、私はもう二度と目覚めぬ』

「…思いがけない展開だな」

「このジュース、美味しくないわ」

(飲み干されたグラスには青い玉と赤い玉が一つずつ)

「それでサムはどうしたの」

「人生という冒険は続く」
995 棗恭介(新潟県):2010/11/21(日) 18:37:58.25 0
>>994
もいちど貼ってきたー
スレ立て乙です!

しかしヘッドが父親ならサカナちゃんとの関係が一気にあやしくなるなw
997 ダリー・アダイ(東京都):2010/11/21(日) 18:39:34.46 0
サカナちゃんは本名もわからないまま、もう出ないのかな?
998 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:44:09.67 0
なんとなく巫女4人揃わないといけない事態が終わり近くでありそうな気がする。
999 ダリー・アダイ(東京都):2010/11/21(日) 18:44:12.80 0
人生という冒険は続く。
1000 ミヨちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:44:58.90 0
銀河美少年 タウバーーン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。