STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 華菜ちゃんはずーずーしいから
STAR DRIVER 輝きのタクトのネタバレと考察スレです

○放送局・日時
 平成22年10月より放映開始。
 毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月3日〜

○WEB配信・最新話を1週間限定無料配信
 [PC配信]GyaO!           .【10月8日より毎週金曜日更新】  http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
 [PC配信]MBS公式番宣サイト  【10月14日より毎週金曜日更新】  http://www.mbs.jp/star-driver/stream.shtml
 [PC配信]バンダイチャンネル   【10月15日より毎週金曜日更新】 http://www.b-ch.com/
 [携帯配信]アニメモビ       .【10月15日より毎週金曜日更新】. http://animobi.b-ch.com

○関連サイト
 公式:http://www.star-driver.net/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/star-driver/
 漫画版(ガンガンONLINE):http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/star_d/ (試し読み有)
 公式ツイッター「スタドラ」:http://twitter.com/sutadora
 wiki:http://www14.atwiki.jp/star-driver/

 スタドラの世界観をより深く知るための特設ページ
 THE WORLD OF STAR DRIVER
 http://www.star-driver.net/wosd/index.html

○前スレ
 STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレスレ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286091301/
2 バルサミコ酢〜:2010/11/02(火) 02:28:07.32 O
>>1
乙星☆!
3 ギガっち:2010/11/02(火) 02:58:40.11 0
>>1
乙リボワゼ!
4 おお心の友よ:2010/11/02(火) 07:22:19.33 0
>>1
乙リポワゼ!
5 能を舞えガサラキ:2010/11/02(火) 11:21:52.64 0
ほう
6 グイン・サーガ:2010/11/02(火) 15:00:29.35 0
>>1乙星!
7 美少女部隊:2010/11/02(火) 17:42:26.14 0
颯爽登場>>1乙☆!
8 グイン・サーガ:2010/11/02(火) 19:41:12.02 0
STAR DRIVER 輝きのタクト サブタイトル集
♯01「銀河美少年」2010年10月3日放送
♯02「綺羅星十字団の挑戦」2010年10月10日放送
♯03「おとな銀行」2010年10月17日放送
♯04「ワコの歌声」2010年10月24日放送
♯05「マンドラゴラの花言葉」2010年10月31日放送
♯06「王の柱」2010年11月7日放送
♯07「遠い世界」2010年11月14日放送
♯08「いつだって流星のように」2010年11月21日放送
♯09「そんなミズノの初恋」2010年11月28日放送

♯01 日本何方の南十字島にやって来た転校生・タクトは、仮面の謎の人物たちと遭遇する。
♯02 綺羅星十字団は、タクトが操るタウバーンを倒した者を新リーダーにすると決める。
♯03 生活費に困ったタクトは、大富豪の妻・カナコの計らいで、豪華客船のアルバイトをする。
♯04 ある朝、ワコは、タクトと二人きりの世界にいた。
♯05 小地震続発の中、ヒナという美少女が出現。
♯06 ワコは、タクトたちを誘い街へ。が、スガタはいつもと違いワコに厳しい。その日が誕生日の彼は、実は自分の誕生日を嫌っていた。
♯07 タクトやワコは、王サイバディ・ザメクとアプリポワゼし、昏睡状態に陥ったスガタを心配する。
♯08 綺羅星十字団のスカーレットキスが、スガタをわが物にしようともくろむ。
♯09 ある朝タクトは、学園きっての不思議ちゃんであるヨウという少女と出会う。
9 あひるちゃん:2010/11/02(火) 21:35:38.84 O
ザメク、タウなどはタロットにも使われているね
タウの意味は世界
秘密の名称 時の夜の偉大なる者
正位置 達成 完了 実現
逆位置 未完 危険 遅延

ザメクは詳しく言うと
正 柔軟 応変 余裕 平穏 余裕
逆 盲目 狭量 不精 怠惰 隠蔽

という意味だね

まぁそこまで考えてはいないだろうが
10 アニメの数が多すぎる:2010/11/02(火) 21:52:35.47 0
フェニキア文字まとめ画像
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up472318.jpg

現段階の情報踏まえて勝手に情報追加させてもらったのが下。ネタバレ、推測あり。フォントとか違っててごめんなさい
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime036354.jpg
補足するとダイの漢字は乃の旧字(前スレで出てたはず)
コウにはコフ説、ラメド説(コウという読みのラメドに似た漢字がある)もあります

フェニキア文字
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97
11 桂ヒナギクはぺったんこ:2010/11/02(火) 21:52:36.22 0
これも貼っとこうか
残りのギメル(ラクダ)とかラメド(突き棒)とかどーでもよさそうなのはへッドの部下とかかな

986 アニメの数が多すぎる sage 2010/11/02(火) 20:25:24.29 0
出来た。こんな感じでどうだろう。ネタバレ、推測含みます
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime036354.jpg


12 G「ルリルリ〜」:2010/11/02(火) 22:18:49.90 0
3話はちび黒サンボ
4話は青い鳥

来週は何の童話を持ってくるだろうか?
マーメイドールで人魚姫かな?

>>1
乙リボワゼ!
13 G「ルリルリ〜」:2010/11/02(火) 22:21:41.88 0
あ、いや
4話がちび黒サンボで5話が青い鳥か…間違った
14 バルサミコ酢〜:2010/11/02(火) 22:54:34.55 O
スガタが誕生日を嫌ってるのは継承の儀式?みたいなんがあるからなんだっけ?
でもそれって毎年やってるわけじゃないよね?
15 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/11/02(火) 23:16:55.19 O
>>14
誕生日を迎えるたびに継承の儀式とやらの時が近付いていってそれが嫌とか
16 ぐうちっくストライク:2010/11/02(火) 23:28:47.29 O
15歳だし昔の武家でいうところの元服か

王のサイバディとのアプリボワゼはまだしたこと無かったのかもな
17 かみまみた:2010/11/02(火) 23:30:09.24 0
一話の冒頭を
「僕ならワコを(サイバディの力で島から解放する事が出来る)」
として考えて止められてる所を見るともう継承してるのかな
んで、大破してるって事は子供の頃起動して何かやらかした?
18 ぐうちっくストライク:2010/11/02(火) 23:36:06.79 O
>>17
ワコが小学校の頃うっかりアプリボワゼして、島を出て東京で歌手になる夢が消えて泣いてるの見て
何とかしてやろうと子供スガタが未熟なままアプリボワゼ→失敗、大破とか?
19 けいおんは生きがい:2010/11/02(火) 23:43:40.60 O
スタドラ連中はなんか年齢制限でもあるのん?
保健医もわざわざ若返って少年少女枠におさまってるけど
銀河美学園長の出番はなし?
20 あたしは男優。:2010/11/02(火) 23:45:54.97 O
銀河番長とか出ないかな
21 我らがGONZO:2010/11/03(水) 00:00:06.07 0
年齢制限は知らんが学園物だから自然に十代中心になってんだろう
22 アマガミアニメ化希望:2010/11/03(水) 00:01:38.78 O
スガタがアプリポワゼして昏睡状態になる理由を考えてみたけど
・王のシルシを受け継げるがスガタに資格がない。また否定している
・シルシから受け継ぐ記憶の数が膨大すぎる
23 GAはじまるよ:2010/11/03(水) 00:04:18.30 0
壊れたサイバディとアプリボワゼしてスガタも壊れた
24 アマガミアニメ化希望:2010/11/03(水) 00:06:04.19 O
あ、それもあるな!
25 バルス:2010/11/03(水) 00:15:49.34 O
シルシがあっても資格が無い場合もあるのだろうか
というかスガタはシルシあるで確定だよね?
26 劇場版まぶらほ:2010/11/03(水) 00:23:36.48 0
重要なキャラらしい部長にも印ありそうだがエンドウにもサリナにも変換出来そうな文字は無いな
へッドもだがこの二人は特殊枠なんだろうか
27 アニメ高等議論板:2010/11/03(水) 00:27:21.90 0
>>16
高一の誕生日だから16歳じゃね?
>>26
印持ちの名前はあからさまに人名としての違和感があるからなあ
エンドウサリナ、ミヤビレイジは普通の名前だよね
28 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/11/03(水) 00:36:36.91 O
レイジ=零時=ゼロ時間
エンドウ=END
サリナ=去る?

とか前にスレで誰かが言ってた
29 GAはじまるよ:2010/11/03(水) 00:40:38.87 0
前にも話題になったけど
レイジは零時でゼロ時間を表した名前でいいと思う
意味もなくゼロ時間を名乗らせはしないだろうから
なにかあるんだろうけど、まだわからんね

ただ、仮に現在進行形で自分の時間が止まってるなら
保健医の第1フェーズのように時空を歪ませることなく世界に影響を与えずに停止しているなら
シルシ持ち等とはまた別の異質の人なんだろね
30 かみまみた!:2010/11/03(水) 00:53:44.95 0
部長は普段から芝居がかった感じの喋りだよね
わざとなのかそう言うキャラなのか分からないが
サリナは自分も去る事だと思ってたのでサイバディ関連片付いたら本土に戻るのかも
31 ナレーション:2010/11/03(水) 01:06:04.44 0
真綾はいつもあんな感じじゃない
32 アニメ高等議論板:2010/11/03(水) 01:10:50.94 0
前スレより星の王子さま関連
他にもアプリボワゼ、キツネとかあるけど長くなりすぎる


33 名前: ババァ声[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 10:06:23.40 P

サンテグジュペリとの関連も誰か詳しい人考察してはしい
星の王子さまを匂わせる設定があったんだっけ?
夜間飛行は明らかにサンテグジュペリからだよね

106 名前: tt級こねーな[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 05:16:09.76 0
星の王子さまとの関連性
綺羅星十字団各隊の名称は星の王子さまが地球にたどり着く途中に通過する6つの星の住人から取られている。

1. 自分の体面を保つことに汲々とする王→第1隊: エンペラー
2. 賞賛の言葉しか耳に入らない自惚れ屋→第2隊: バニシングエイジ
3. 酒を飲む事を恥じ、それを忘れるために酒を飲む呑み助→第3隊: ブーゲンビリア
4. 夜空の星の所有権を主張し、その数の勘定に日々を費やす実業家→: 第4隊: おとな銀行
5. 1分に1回自転するため、1分ごとにガス灯の点火や消火を行なっている点燈夫→第5隊: フィラメント
6. 自分の机を離れたこともないという地理学者→第6隊: 科学ギルド

そもそも星の王子さま=銀河美少年(=宇宙人の末裔?)だろうね

160 名前: tvk民[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 20:08:17.80 0
ちなみに星の王子さまは青空文庫で読めるぜ。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/001265/card46817.html
33 評価豚:2010/11/03(水) 01:16:31.19 O
dデータの副部長の紹介が狐のような姿をしているってなってたけど
副部長は狐じゃないの?
キツネじゃないなら何なの?宇宙人なの?


副部長
タクトたちが所属する演劇部「夜間飛行」の副部長………なのだが、
小さな狐のような姿をしている。
事あるごとにタクトやワコたちの後をちょこまかとついてくる可愛い存在。
34 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/11/03(水) 01:22:54.10 O
ガラスの囲いの中の
咲いたらお喋りで五月蝿くなった薔薇ってサカナちゃん?
35 ふおんコネクト!:2010/11/03(水) 11:21:38.57 P
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime036354.jpg


ここのロダ流れやすいから別の所に上げ直した方がいいんでね?
36 けんぷファー:2010/11/03(水) 11:35:51.16 0
副部長はTHE WORLD OF STAR DRIVERでも
「キツネのようなキュートな生き物」ってなってるね

サリナは敵味方の判断基準を副部長に委ねてるし
綺羅星十字団やサイバディの情報は
実は副部長から聞いて知ってたんだったりしてw
東京で副部長を拾って頼まれて一緒に南十字島に来たとか…

ないかw
まあ、星の王子様の狐は喋るから
副部長が喋っても驚きはしないけど

>>34
最近のサカナちゃんはちょっとそんな感じがするね
一応、スガタさんのサイバディの名前は ザメク そのもので確定みたいだな
王の柱、王のサイバディ、は通称みたいなもんなんだろうな
昏睡状態に陥ったらザメハかけとくか
39 アマガミアニメ化希望:2010/11/03(水) 16:20:33.08 O
でもわざわざ大破したサイバディにアプリポワゼするかね
単なる自殺行為じゃあないか

40 けんぷファー:2010/11/03(水) 16:42:15.82 0
>>39
予告で
「ワコと島の商店街で買い物!ええ〜!これってデートってこと?
けれどワコに魔の手が迫ったときスガタは…。」
と言ってたから

マーメイドールの襲撃→タクト棒切れで応戦→ワコ首絞められて大ピンチ
→スガタのアプリボワゼでゼロ時間発動→現実の時間が止まる
→ゼロ時間でタクトがオンディーヌを倒して勝利→あれ?スガタが起きない(ノ∀`)アチャー
→次週へ

って感じじゃね?
41 自分で考えろばーか:2010/11/03(水) 17:25:57.56 O
さかなちゃんとかはどうか知らんがシンドウ家の後継者は巫女の危機が分かるのかな
42 バルス:2010/11/03(水) 17:35:07.62 O
>>40
ワコを助けるためにスガタがアプリポワゼしたってこと?
一緒にはいないんじゃないのかな
43 アマガミアニメ化希望:2010/11/03(水) 17:52:56.48 O
スガタのサイバディが暴走してタクトがそれを止めようとして、というのがあれば
案外熱い戦いが見られるかもしれん
44 拡張員:2010/11/03(水) 18:19:21.67 0
スガタのサイバディが暴走ということがあるなら、どう大破しているかにもよるよな。
動けなくてもタウビームみたいなビーム乱射できるとか。

>>40
ふと思ったが、“スガタのアプリボワゼでゼロ時間発動”って推測を書いてるが
もし推測が当たったら、タクトもアプリボワゼしたらゼロ時間発動できるのかな?
45 ナマポ:2010/11/03(水) 18:28:32.18 0
>>44
タウバーンの周りにゼロ時間が発生したことがないから
そこがよくわからないんだよね

タウバーンはいつも空間を割ってゼロ時間に侵入する存在だし
46 アマガミアニメ化希望:2010/11/03(水) 18:46:44.64 O
タウバーンの空間への入りかたが襖をあけて和室にあがりこむばあちゃんにそっくりなんだ


というのはおいといてもう出てるかな
ザメクが柱という意味があるけど、ギリシャ語ラテン語はXに転訛される事(´・ω・`)

47 しっつれーい:2010/11/03(水) 19:02:47.05 0
>>44
>ビーム乱射
なんとなく王のサイバディの名前がザメクラッシャーとかになりそうだw

>>46
うん既出
48 2D神マゴはとらドラ信者:2010/11/03(水) 23:31:50.43 O
地理学者ってそういえば本を書いてるんだよね
それがまさかここでは美少年図鑑になろうとは…
49 アニメ高等議論板:2010/11/03(水) 23:39:18.33 0
>>48
んじゃ酔っぱらいは酒が怪しいクスリに置き換わったという事か?
50 しっつれーい:2010/11/03(水) 23:51:58.71 0
点燈夫は灯りが希望の光に置き換わって
実業家は星の所有権がサイバディの所有権に置き換わった
51 グラサン:2010/11/04(木) 00:08:57.76 O
ひたすら称賛を求める大物気取りの男は
綺羅星のトップの座を求め
孤独な王様は服従する臣下の代わりに
唯一心を開ける友人を求めた
52 ジャッジメントですの!:2010/11/04(木) 00:26:06.30 0
>>51
ん?暫定リーダーのヘッドがリーダーの座を求めてるようには見えないし
エンペラーに至ってはまだ出てきてもいない

賞賛を求める男がサカナちゃんにひたすら賞賛を送る男に置き換わってるというならわかるが
53 アマラン工作員:2010/11/04(木) 00:44:37.95 O
くるくるさかなちゃんのシーンはヘッドが耳塞いでうるさくて寝れなそうな顔に見えた
54 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 01:01:54.59 0
>>51
なるほど、こう解釈すればスガタが王でもしっくりくるな
55 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/11/04(木) 01:11:10.30 0
>>50 所有権
star driver だしね
56 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 01:17:21.85 0
>>55
サイバディが星でスタードライバーがその住人なんだな
57 ゴンゾ厨:2010/11/04(木) 03:58:13.95 0
>>35
タクトの十は「トオ」じゃなくて「ツナシ」じゃないの?
58 わかっているわよ〜:2010/11/04(木) 10:52:40.21 0
部隊ごとのトランプのマークは、トランプの前身のタロットからきてるのかもと思った

フィラメントは元ネタがガス灯の点燈夫だから、火を司る棒(杖)のワンド→クローバー
ヘッドの第一フェーズはスターソードだからタロットのソード→スペード
イブローニュの元ネタは呑み助で多分巫女だから水を司る聖杯のカップ→ハート
おとな銀行はまんまだけど硬貨のコイン→ダイヤ

ただトランプのままでもだいたい意味は同じだけど
59 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 11:53:59.57 0
60 2軍:2010/11/04(木) 12:26:02.66 O
タカシってもしかして、
ルイス・キャロルの「スナーク狩り」のバンカーなんじゃないだろうか
一度は違うと思ったんだけど、
「実力以上にプライドが高い」と聞いてやっぱりそんな気がしてきた
でもそうなると、タクト(スナーク)と本格的に戦う前に
別の敵(バンダースナッチ)に襲われてリタイアなんてことになりそうで怖い
61 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/11/04(木) 12:31:29.86 O
テス
62 アマラン工作員:2010/11/04(木) 12:38:23.58 O
王のサイバディというから威厳がありそうなのを期待しているが
もし全体にめんたまがついててそこからビームとかでてきたらどうしよう

一番心配なのはスガタも颯爽登場!みたいな事を言って高速着替えするかしないかだな
63 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 12:43:34.71 0
目がモチーフの機体はアイン(目)になりそう

ザイン(柱)はやはり柱がモチーフに入るだろうね
アレフ(雄牛)やテトリオート(車輪)やヨドック(腕)ほど
ストレートなデザインにはならないかもしれないけど
64 ゲイ神さん:2010/11/04(木) 12:43:36.59 O
>>52
あからさまにリーダーの座を狙ってる描写はないけど、「タウバーンを倒したらリーダー」なんて
条件を出してメンバーを焚き付けたり、3話の頭取とのやり取りに含みがあったりしたから、
実は何か策略があって彼もやっぱりリーダーになりたがってるって言われても俺は納得する。
65 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 13:14:11.22 0
ヘッドはリーダーになる権利の争奪戦には絡まないんじゃないかな
バニシングエイジ戦は後半らしいし

その頃にはエンペラーも埋まって綺羅星十字団が本格始動して
リーダーになる権利の争奪戦自体が終わってそうな気がする
66 アスクール:2010/11/04(木) 13:28:23.43 O
不在のリーダー(と言うかわざと空けてある?)の位置に王のサイバディを
→アプリしたみたいだから第一フェーズ使って連れてこいよスカーレット
→本人目の前にしてやっぱり欲が出て私を好きになって!とか何とか命令しようとするも妨害され敗退

こんなのもアリなんかな?ヘッドはリーダーと言うか影の支配者と言うか
67 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/11/04(木) 13:30:43.36 0
柱というと神秘主義的にはソロモンの神殿の入り口の両脇に立てられたヤキンとボアズが真っ先に思い浮かべられるが・・・
無関係だろうな、旧約聖書だし

王といえば支配者のことだから、支配するんだろうな、ナニかを。
戦士タイプや巫女タイプとは別格らしいから、普通の戦士タイプの枠には収まらない性能ないしは特徴をもってるんだろうな。
まるで見当がつかんわ。
68 カヤ:2010/11/04(木) 13:45:41.67 0
>>62
かっこいいじゃん颯爽登場スガタ
変身した途端吐血して倒れそうな感じだが
69 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 14:24:32.90 0
>>10の画像のツナシ他の修正版作ったけど流れにくいうpろだってどこかね
70 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 14:27:31.18 0
ツナシ、アゲマキはフェニキア文字の当て字とわかったからキャラ名が魚から取られてるってのはハズレでFAかなあ
71 ウラカク:2010/11/04(木) 14:32:08.90 0
画像流れなくしたいならうpろだ借りてこようか。
72 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 15:26:17.04 0
キャプとか貼るのに便利そうだから
できたらお願いしたいかも

>>70
いまのところはツナシという名前の魚がいると
頭の片隅に留めておくだけでいいのかもね

サカナちゃんの話の舞台が魚の惑星だから
魚も何かの作品キーワードなんだろうけど
なんかまだ全然よくわかんないし
73 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 15:46:38.58 0
?アゲマキ
?スガタ
幺ヨウ
難変換漢字
74 ウラカク:2010/11/04(木) 16:03:22.23 0
>>72
おk、借りてきた。
説明文とか追加することあったら言ってくれ。
http://loda.jp/gingabishounen/

直リンテスト
http://loda.jp/gingabishounen/?id=1.jpg
75 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 16:03:28.16 0
ミスった、これでどうだ
?スガタ(&#20016)
?アゲマキ(&#20011)
76 フクロマンス:2010/11/04(木) 16:15:47.87 P
今やってる別のアニメにもアゲマキって苗字のキャラいるよね
あっちは漢字だけど
77 アニメ屍姫は名作:2010/11/04(木) 16:18:45.57 0
>>74

というわけで修正版フェニキア文字対応一覧す
http://loda.jp/gingabishounen/?id=6.jpg

あとアゲマキ、スガタの漢字貼ろうとしてたけどこの板unicode非対応ぽいね。スレ汚しスマン
78 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 16:19:03.40 0
>>74
ありがとう!
早速使わせてもらったー

タクトが持っていた写真
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=2.jpg
タクトの懐中時計
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=3.jpg
タクトの父親が描いた絵1
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=4.jpg
タクトの父親が描いた絵2
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=5.jpg
79 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/11/04(木) 17:39:36.16 0
タクトの懐中時計の女性と父親の絵の女性が同一人物だとして
ヘッドがつけてるロケットペンダントの中に誰の写真があるのか気になるな
絵の女性=懐中時計の女性=ロケットペンダントの中にも?
80 がってんポン太郎:2010/11/04(木) 18:03:08.16 0
エンドウ・サリナが前スレで出てた遠島サリナなら
部長の名前の由来はイタリアのサリナ島かも

サリナ島 - Google マップ - 地図検索
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%8A%E5%B3%B6,+%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2&ie=UTF8&ct=clnk&cd=1&geocode=Fft9TAIdfFjiAA&split=0

調べてみたらサリナ島はフェニキア人の都市やギリシア人の都市があった付近の島みたい

黄がフェニキア人の都市、赤がギリシア人の都市、灰はその他。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f4/AntikeGriechen1.jpg
上の地図の出典はフェニキア - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%A2%E4%BA%BA
81 穴骨洞:2010/11/04(木) 18:46:28.69 0
部長イタリア人なのかよ
82 カヤ:2010/11/04(木) 18:51:32.88 0
うpられたの見ると男の子の方はタカシみたいな顔してらっしゃる
83 フクロマンス:2010/11/04(木) 19:38:43.45 O
「遠い世界」
昏睡状態に陥ったスガタを心配するワコは、学校を休み朝から祈りを捧げる。
タクトはそんな2人に何もしてやれないもどかしさと孤独を感じていた。
一方、"王の柱"の出現は綺羅星十字団の面々にも大きな衝撃を与えていた。
そんななか、イブローニュは、自分の部下オンディーヌに戦いを命じる。

TV雑誌にあらすじ載ってた。既出だったらスマン。
84 穴骨洞:2010/11/04(木) 19:40:55.26 0

オンディーヌってヤノマミだよな
て事は今週はサイバディ戦闘無し?
85 ハイかイエスでお答え下さい:2010/11/04(木) 19:50:20.69 O
おっつ
『王の柱』ではマーメイドールだけなのかな?って言うか0時間以外でアプリ出来るのかな
王の柱出現ってサイバディとは違うのかとか色々気になる
86 今日こそはバスカる:2010/11/04(木) 20:25:59.27 0
王の柱ってどういう意味なんだろうwktkがとまらない
87 今日こそはバスカる:2010/11/04(木) 20:28:46.48 0
てか、綺羅星の人達は王の柱出現が衝撃だったなら
スガタを処分するなり確保するなりで早く手を打てば良かったのに
見て見ないとなんともいえないが
88 ゲイ神さん:2010/11/04(木) 20:53:54.48 O
綺羅星も、スガタが王のサイバディの適合者だってことは知らんかったのかもしれん

それでもヘッドは知ってそうだけど
89 えっちなのはいけないと思います!:2010/11/04(木) 21:10:22.86 0
>>83
乙!オンディーヌ戦は7話に持ち越しなんだ
なんか2話からずっとイヴローニュの出番が続いてるね

王の柱が出現する場所はどこだろう?
タクトたちや綺羅星にも見えるところだとすると
島の何処か?それともゼロ時間の空間の中かな?
90 世紀末天才アニメーター:2010/11/04(木) 21:14:55.58 0
8話のベニオはまだ眠ってる処を攫いにくるのかな?長患いで当分スガタは台詞なしかな?w
91 玖里子さん:2010/11/04(木) 21:15:06.62 0
王のサイバディの存在をそもそも知らないのかも
92 アマラン工作員:2010/11/04(木) 21:31:19.09 O
出現に驚いたということは
ゼロ時間にザメクが現れた事でいいのかな?
93 えっちなのはいけないと思います!:2010/11/04(木) 21:31:45.93 0
綺羅星十字団側で確実に王の柱の存在を知ってそうなのは
ヘッドと気多の巫女サカナちゃんくらいかな?

科学ギルドは間違いなく何も知らない気がするw
94 カヤ:2010/11/04(木) 21:36:55.33 0
ヘッドは色々知ってそうだしなぁ
一話でシンドウ家に泊まった?少年〜とか話してて何でそんな事知ってんだと思った
結構筒抜けなのか?
95 君にけんぷァッシュ:2010/11/04(木) 22:21:29.82 0
漫画のバレはないの?
96 えっちなのはいけないと思います!:2010/11/04(木) 22:26:35.51 0
>>92
このゼロ時間の巫女の封印の中心あたりに
王の柱が出現したらびっくりするかもねw
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=7.jpg
97 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2010/11/04(木) 22:39:52.71 0
>>96
王のチンコだね!
土曜の総会に出た人から6話のネタバレがあがっているといいな。

もしかしてスガタってヘタしたらしばらく眠ったまま何話が進むことあり?
99 えっちなのはいけないと思います!:2010/11/04(木) 22:52:58.17 0
>>97
ちんこいうなw
地面に近いところに出てくると戦闘の邪魔だし
ゼロ時間に出るなら上の方がいいかなと
100 フクロマンス:2010/11/04(木) 22:53:23.55 P
>>97
金玉が4つも!
101 ゲイ神さん:2010/11/04(木) 23:00:48.44 O
>>99>>100の名前欄も相まってワロスw >ちんこ
102 視聴率50%:2010/11/04(木) 23:29:56.45 O
柱がフェニキア文字に含まれててタウバーンが22体目って言ってたんだから、
流石に存在は知ってるんじゃね?
103 えっちなのはいけないと思います!:2010/11/04(木) 23:44:49.95 0
そうだった…
じゃあ大破していた王の柱が起動して衝撃を受けたのかな?
104 あむビッチ:2010/11/05(金) 01:22:07.15 O
そもそも何故大破したかがだな…

アプリポワゼしてスガタ自身がどうなるのかワコは知ってるみたいだし
なのにスガタはゼロ時間に行くことができない

どうしてスガタはアプリポワゼできたんだろうか

105 プッチャン:2010/11/05(金) 01:51:29.58 P
部長が「なぜアプリボワゼしない?」って聞いてる以上、
スガタが今の状態でもアプリポワゼ出来るのは間違いないだろうし

アプリボワゼしてスガタがどうなるかをワコが知ってる理由は
普通に考えればワコがアプリボワゼして
サイバディーの持っていた記憶を受け継いだからだろ

ゼロ時間に行けない理由は・・・
アプリボワゼする前からゼロ時間で動けたタクトが特別なのか
アプリポワゼ可能なのにゼロ時間で停止してるスガタが変なのか
106 エリザベー党:2010/11/05(金) 02:23:56.14 0
フェニキア(英Phoenicia)についてつらつらと調べてみたんだけど
フェニキアという呼び名の由来はギリシャ語の紫色説があって
不死鳥のフェニックス(英phoenix)の起源はフェニキアの護国の鳥「フェニキアクス」説があって
植物のフェニックス(英phoenix)の語源は不死鳥説やフェニキア人説があることがわかった
あとフェニキア人はギリシャ語だとPhoinix(紫・赤)らしい

ロイヤルパープルを「フェニキアの紫」と呼ぶことと言い
フェニキア関連はそこはかとなくバニシングエイジを彷彿させるね
107 バーロー:2010/11/05(金) 03:38:54.96 O
少し前にもヘッド=紫であったな
赤タクトでなんか関係あったりはしないか
108 アニメ評価民:2010/11/05(金) 13:19:27.59 0
フェニックスもギリシア語で書くとPhoinixみたいだね

>>105
前スレのあらすじ読む限り
スガタはまだシルシの儀式とやらをしてないっぽい
タクトは儀式済んでるけどアプリボワゼはまだだった…とか?

71 名前: メイドハルさん=千桜:2010/10/09(土) 22:06:01.40 0
アニメ誌に王の柱のあらすじ載ってた
立ち読みだからあいまいだけど
タクトの懐中時計壊れてワコがスガタつれて一緒に買いに行くらしいが
その日がスガタの誕生日で代々伝わるシルシ?の儀式でスガタがワコを突き放すほど不機嫌らしい

149 名前: 藤堂リリシア:2010/10/12(火) 18:25:47.44 0
NTには載ってなかったけどメージュとメディアには6話あらすじあったぞ
最後の方ほど曖昧

タクトの懐中時計が壊れたのでワコはスガタを誘って時計を探そうとする
けれど普段と違い突き放した態度のスガタ。その日はスガタの誕生日で
王のシルシを引き継ぐ儀式?がある日だった

とかなんとか
109 カラーギャング:2010/11/05(金) 13:50:00.77 0
正しくは「街でのデートの傍らワコはタクトにスガタが自分の誕生日を嫌っている事を話す。
それは彼の家に代々伝わる王のシルシを受け継ぐ者の宿命が原因だった」だからアプリ済ともとれるね
一話アバンからしてワコだけじゃなくスガタも何が起こるかは知っているみたいだし

今日発売のヤンガンに6・7話のあらすじと監督インタビュー載るみたいだから買いに行こうかなぁ
110 プッチャン:2010/11/05(金) 13:57:01.44 0
絵の女性はサカナちゃんだったりして
111 アニメ評価民:2010/11/05(金) 14:02:38.63 0
>>109
サリナ「最強のサイバディとアプリボワゼできる資格はあるのに、あなたはしない。」
ワコ「それは私が止めてるの。絶対ダメ。あなたのは他のとは違うから。」

と、2話で言ってたからスガタは王のサイバディとアプリボワゼする資格はあるけど
まだアプリボワゼしてない状態だと思う
でも、6話でアプリボワゼしてしまうみたいだけどね
112 安定神:2010/11/05(金) 14:19:06.50 0
ヤンガン買った。7話でスガタが球体の中で意識がないままゼロ時間に連れてかれてる画像がある
113 だな厨:2010/11/05(金) 14:21:29.48 0
スガタって囚われの王子様というより、お姫様役だな。
ワコがヒロインとして弱いから。
114 安定神:2010/11/05(金) 14:22:03.63 0
あと監督インタビューによると今シナリオは最終盤の作業中とのこと
115 成長しろ:2010/11/05(金) 14:24:26.51 0
意識無いままゼロ時間突入してどうやって解除されんの?
解除って発動者以外でもできんのかな
116 安定神:2010/11/05(金) 14:28:26.46 0
>>115
いつものワコみたいに勝手に連れてかれてる感じだからタクトが勝てば解除されるんじゃない?
117 カラーギャング:2010/11/05(金) 14:32:40.88 0
>>113
お前人が気になってたが我慢してた事をあっさりと…w

本当にこのまま数話眠ったままとかだったら不憫すぎる
ベニオはどう言う状態の時にキスしに来るんだろう
118 こんなのサムじゃない:2010/11/05(金) 14:36:28.48 0
>>115
ゼロ時間はサイバディの起動と連動してるから、綺羅星のサイバディが破壊されて
タクトがサイバディから降りれば自動で解除される
119 アニメ評価民:2010/11/05(金) 14:38:00.44 0
>>112
乙ー、スガタもようやく球体桟敷でゼロ時間のターンに
参加できるようになるのかー

最初は寝てるみたいだけどw
120 成長しろ:2010/11/05(金) 14:43:35.27 0
>>116
あぁそうか7話のオンディーヌ戦の描写か、6話でシルシ引き継ぐ昏睡勝手にアプリで発動したのかと勘違いした
121 あずにゃん:2010/11/05(金) 16:01:18.18 O
>>112
乙!他に目新しい事あった?
122 あむビッチ:2010/11/05(金) 16:43:58.26 O
スガタのサイバディが戦いを望みすぎてるのかも

タウバーンが良い王様で
スガタのサイバディが悪い王様

123 アニメ評価民:2010/11/05(金) 17:02:25.14 0
タウバーンは戦士タイプのサイバディ
ザメクは戦士タイプとも巫女タイプとも異なる巨大な王のサイバディ
124 だな厨:2010/11/05(金) 17:20:38.52 0
ザメクは壊れていて、それとアプリボアゼしたスガタが昏倒する、ってことなのかな。
「王」といわれても、何を象徴してるかわからんしなあ。
ザメクは柱
柱が2本なら門とかゲートの意味がありそうだけど
まだ形状わかんないからなんとも言えないね
126 カラーギャング:2010/11/05(金) 18:50:41.50 0
王の柱の出現に衝撃を、ってのが気になる
柱そのものが役割を果たすのか、それとも王のサイバディがそう呼ばれてるのか
127 こんなのサムじゃない:2010/11/05(金) 19:02:24.40 0
カフラットは7話でタウバーンを追い詰めるも目覚めたザメクに
一撃でぶっ壊されるみたいな役割だろうな
128 あむビッチ:2010/11/05(金) 19:29:34.62 O
まてまて
スガタがゼロ時間で寝たきりなのにぶっ壊すのは無理だろ
129 月海はゲッカイ:2010/11/05(金) 19:31:29.78 0
て事は7話ではスガタ変身はお預けかな
130 月海はゲッカイ:2010/11/05(金) 19:34:25.24 0
7話じゃなくて6話だったw
131 カラーギャング:2010/11/05(金) 19:44:20.50 0
>>128
6話で倒れてそのまま7話突入して途中で起きてアプリポワゼッ
132 ゲイ神さん:2010/11/05(金) 20:12:55.85 O
年頃の男子がねまきで衆目にさらされるのはかわいそうであるから
ゼロ時間さんはお布団ごと召喚してあげてください
133 あむビッチ:2010/11/05(金) 20:20:59.52 O
まさかの寝言でアプリポワゼ
134 ダメガネ:2010/11/05(金) 20:23:00.20 O
>>132
そのままベニオが襲うのですね
わかります
135 長門のメガネ:2010/11/05(金) 20:51:04.90 0
スガタがジョセフ化すると聞いて
136 けいおん厨必死だな:2010/11/05(金) 21:32:19.00 O
ウリイイイイィィィィィィィ!
137 安定神:2010/11/05(金) 21:59:10.72 0
>>121
特にないかな。上で書いた脚本が終わりかけってぐらい
一応7話の画像はもう一つあってカフラットがガイナ立ちしてる。あと予想通りだけどゼロ時間の背景は青や水色
138 きみとどファンは紳士:2010/11/05(金) 22:19:35.50 0
>>135
おっと寝たきり主人公の悪口はそこまでだ
139 このレスくせえ:2010/11/05(金) 22:30:03.81 0
6話は明日の総会待ちで、7話はヤンガン情報にメディア等の詳細も踏まえて。
脚本が終わりかけ・・・2クールなんだなと実感するわ。
140 4軍:2010/11/05(金) 22:35:57.21 0
>>132
ぱんついっちょで呼ばれるんですね
141 あむビッチ:2010/11/05(金) 23:41:45.25 O
普通に考えて袴だろうがな
142 アニメ評価民:2010/11/05(金) 23:56:55.27 0
昏睡状態で寝ていて袴は…はかない思うよ
タイガーとかジャガーがパジャマくらい着せるかと
143 アメリカでやれ:2010/11/06(土) 00:02:30.44 O
いや初めてゼロ時間にくる時w
144 アニメ評価民:2010/11/06(土) 01:43:39.61 0
綺羅星十字団のサイバディ所有数って今まで言及あったっけ?
全22体で巫女4体、ザメク、タウバーンを引くと16だけど電気棺の周りのサイバディの素体って12体だよね
145 4連続バックスクリーン:2010/11/06(土) 01:55:59.21 0
>>143
昏睡した途端にゼロ時間に行くの?
そうじゃ無ければ袴とは限らない。
ワコの妄想と同じ格好かもしれない。
そして綺羅星に衝撃が
146 くれはさん:2010/11/06(土) 02:11:15.12 O
綺羅星女性陣がそのスガタさんに釘付けの間に
タクトさんが豪快タウ十文字斬りで楽勝ですね
147 ゲイ迅:2010/11/06(土) 02:29:44.13 O
そこに居合わせる機会を逸した毒グリーンさんまじお気の毒
148 カリスマ:2010/11/06(土) 03:28:09.72 0
島内きっての美少年の衝撃シーン見逃したのどんな気持ちー?
ねえどんな気持ちよー!プロフェッサー・グリーン殿〜
149 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/11/06(土) 06:07:26.25 P
グリーンさんは目の前の普通美少年に夢中だから
150 アスラー:2010/11/06(土) 13:43:26.23 O
グリーン「それはそれ!これはこれ!」

今日のイベント本気で羨ましい…早くスガタのアプリとザメク見たい…
151 作画のとび箱:2010/11/06(土) 14:37:47.58 0
えっ今日イベントでスガタのアプリ見れるのか
152 パズー:2010/11/06(土) 15:47:08.42 O
ヤンガンに日死(ひがし)の巫女、ひが日死(にし)の巫女って書いてあった

7話の囚われ昏睡スガタは多分私服だった
ベストは着てなかったけど
153 あにゃまる探偵:2010/11/06(土) 15:55:19.22 0
おつー
日死(ひがし)の巫女と日死(にし)の巫女?
この二つは字が一緒なの?
154 カリスマ:2010/11/06(土) 16:07:01.28 0
あれ?日死とひが死からひが日死に変わったのか?
155 キー君最低:2010/11/06(土) 16:19:14.45 P
ツイッターのスタドラ公式アカフォローしてる奴いる?
トゥギャッターで批判中心のまとめができてるんだが
http://togetter.com/li/66399
156 ペリ犬:2010/11/06(土) 16:31:28.79 0
初期の頃からフォローしてるけど、改善しないといけないって程でもないような?
確かにちょっとゴチャっとしてるなーとは思うけど

放送始まって間もない時に、中の人が放送観てない発言したかなんかで
叩かれて以来は発言内容自体は問題ないと思う
157 黒沼爽子:2010/11/06(土) 16:40:28.83 0
今twitter見たけど内容が煩雑としすぎな気がしなくもない
良くわからないけどチラホラなんかウザいのが混じってる
分けりゃいいのに
158 正義の勝利だ:2010/11/06(土) 16:40:32.25 0
>>156
視てないって中の人って誰?
まぁ視ない人も居るだろうな仕事割り切りで
159 カリスマ:2010/11/06(土) 16:41:34.16 0
別に何とも思わないなぁ内輪乗りでも商品紹介とかしっかりしてくれりゃいいし
160 キー君最低:2010/11/06(土) 16:41:48.37 P
目が滑って読み難いってのもあるが比較されてる他の公式アカウントが
印象良かっただけに作画スタッフの一言をきっかけに不満が噴出してる感じだな
関係者が中心になって文句言いまくってるのは広報しっかり宣伝しろよって
意味も含んでる気がする

なんつーか宣伝部も大変だなw
161 ペリ犬:2010/11/06(土) 16:46:08.26 0
>>158
多分コレ

見れなかったからこそ、つぶやくのよ(バンナムばんばん) #sutadora
Wed Oct 13 2010 01:25:43 (Japan Standard Time) ついっぷる/twippleから
返信 リツイート
うぶね。(バンナムばんばん) #sutadora
Wed Oct 13 2010 01:05:47 (Japan Standard Time) ついっぷる/twippleから
ねぇさんはね、あえて言おう、リアルタイムのツィート以外は、カスであると!(バンナムばんばん) #sutadora
Wed Oct 13 2010 00:50:40 (Japan Standard Time) ついっぷる/twippleから
162 正義の勝利だ:2010/11/06(土) 16:50:56.19 0
>>161
thx
視た視られない以前に何だこれw
163 アスラー:2010/11/06(土) 16:53:59.52 O
リアルタイムで見れなかったってだけの話じゃないの?
それより総会もう少しで終わりか…ハァハァ待てない
164 キー君最低:2010/11/06(土) 16:55:25.65 P
>>161
うぜえwww
個人アカウントでやれって感じだな
165 ペリ犬:2010/11/06(土) 16:56:50.99 0
レポの人来てくれるかなー
166 黒沼爽子:2010/11/06(土) 16:57:59.16 0
>>161
ほかのツイートもこんな感じだよね
宣伝する気ねーなこれ
ネタに走ってもボンズネタとかにしろよって言いたくなるわ
167 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:06:42.00 0
終わったのにバレはまだなのか…
雑誌の早売りも来たというのに
168 ハク(東京都):2010/11/06(土) 17:14:33.07 0
携帯持ちが書き込んでくれると待ってる
169 きりりん(山形県):2010/11/06(土) 17:15:34.16 0
携帯規制中なんじゃない?
まったり待つよ
170 ニンニンマン(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 17:16:39.95 O
5時30分終了だよね?
イベント中は携帯使えないし少しくらい待てよ
171 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:20:51.03 0
17時終了じゃなかったっけ
まあ、携帯から打つんだしまだ掛かるよな
172 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 17:41:46.74 P
そばかす女「尻軽女(ワコ)と余所者(タクト)がどうにかなったら巫女の力を失う」発言

そばかす女、副部長が寄って来たので触ろうとすると逃げる

王のサイバディとアプリボワゼすると第一フェーズの力を得られるが、力が強大過ぎるため皆昏睡状態に陥りそのままになってしまう

タクトとスガタは誕生日同日

タクトの持つ懐中時計に日傘を差した女性の写真、顔見えず
サカナちゃんに似てるかな?とか思った
173 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 17:44:13.78 P
サカナちゃんのお伽噺
・イカ大王の青い血は不老不死となった王様の生命を唯一止める方法
王様の台詞「サムのおかげで、これで私は永遠に眠りから覚めることはないだろう」を聞き意味深な表情を浮かべるヘッド
ヘッド「予想外の展開だね」
174 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:46:01.51 0
乙乙!
また核心に迫った話だなぁ
不老不死とかタクトとスガタの誕生日が同じとか…
双子とか前出た身代わりとかあるんでね??

あと処女喪失=巫女の資格喪失はありかもな
175 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 17:48:00.48 P
スガタ(王のサイバディ)の第一フェーズの力が強大なため、島から出る事を禁じられてる

人妻頭取、タカシに対して「私の美貌と経営の才能は第一フェーズの力かもしれないのよ?
でも才能を世間で認めて貰えれば幸せだろうけど、強大な力を持っただけの人間は不幸かもしれない」と発言
カットインされるスガタ

ワコがちゃんと熱唱した
176 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:50:06.98 0
>>175
おお、ありがとう。楽しみ過ぎてハゲそうだ
スガタはアプリしたのか?
177 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 17:50:56.96 P
>>176
した
そして昏睡状態へ
ワコが叫び次回へ続く
ちなみに予告の上映は無かった
178 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 17:51:24.11 O
>>175
乙。スガタが囚われの王子様てのはマジだったのか
179 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 17:51:40.56 0
超乙
ついにワコの歌の真価が問われる時がきたな…
180 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 17:51:51.35 0
乙です
声優のトークはどんな感じ?バレ的なのあったんだろうか
181 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:52:35.90 0
>>177
ありがとう。遂にアプリしたのか。ワコも謳うとか胸熱
スガタの第一フェーズの能力とかは明言されてないんだよな?
182 きりりん(山形県):2010/11/06(土) 17:53:21.23 0
レポ乙星!
一気にいろいろ伏線が出てきたな。やっぱりヘッドは不老不死?
タクトとスガタが同じ誕生日とかいかにも何かありそうな…
タクトが本物でスガタがタクトを島から出す為に使われた偽物なんじゃ
183 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 17:54:02.35 P
あ、王のサイバディは大破しててもアプリボワゼ出来るってのはどこかにあったっけ?

アプリボワゼしたというか、「アプリボワゼ」と叫ぶ→(恐らく)第一フェーズの力発動→サイバディ未登場で終了
184 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 17:54:08.52 0
イカ大王=王のサイバディ?
謎が謎を呼びまくってるなぁ
185 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 17:55:53.28 O
>>175
乙!すげー気になる展開だなあ
巫女たちよりむしろスガタの方が悲劇的じゃないかw
186 炎髪灼眼(茨城県):2010/11/06(土) 17:56:47.97 0
綺羅星☆
187 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 17:57:09.04 O
サイバディは未登場か〜
しかしスガタさんは見た目も色白で薄幸オーラ出まくりだな
188 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:01:57.04 0
>>183
d
スガタが嫌ってる王の柱の宿命って語られたりしましたか?
タクトは戦闘しなかったのかね
189 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 18:02:50.21 O
夜になると暴れるイカ大王=暴走する王のサイバディ?
青い血をもって王様の不老不死が終わる=スガタの犠牲でヘッドが…?

何かどう転んでも可哀相な
190 ストッキング(北海道):2010/11/06(土) 18:02:57.93 O
王の柱って結局何だったのか判明した?
191 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:03:01.48 P
>>180
ジョージの中の人が最後の挨拶の中で「ジョージがすごい事になって……まあ楽しみしていて下さい」
と言ったくらいかな?
トークショーの序盤にオレンジ(ギアス参照)扱いされてたけど、まじでそうなるのかも
192 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:04:52.16 P
>>190
すまん、情報量多過ぎて覚えてない
明日見てくれw
193 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:05:38.58 0
うわあ怒涛の展開だな
しかし6話バレが来た当初は、ついにスガタの変身シーンも解禁かと
思ってwktkしてたけど、せっかく活躍したと思ったら暫く戦闘不能なのな…
マジ不憫
194 音無まどか(神奈川県):2010/11/06(土) 18:05:49.71 0
確かに明日わかることなんだけどさw
195 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 18:07:18.93 0
結局唯一仮面の割れたジョージがイレギュラーだったのかな
最初は割れない方がイレギュラーと思われてたけど
196 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 18:07:22.21 O
>>175
世間に認められない「強大な力を持っただけの人間は不幸」はイコールスガタさんなんだな
島に閉じ込められ許嫁決められ挙げ句に昏睡状態とか…不幸だな確かに
ワコをどう思ってるとかの描写はまだないか
197 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 18:07:55.08 0
>>191
ジョージがすごい事になるのは8話かな?
楽しみだ
198 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:10:21.00 P
>>196
タクトがワコに直接スガタのことどう思っているか聞く
スガタを「あの人」と呼び、動揺するタクト様
199 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 18:11:18.98 0
>>191
d
凄いことw楽しみだなー
200 吉野屋先生(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 18:11:49.35 O
ヘッドもこの物語になぞるなら不老不死に終止符を打つために動いてるっぽいね
なんでそうなったのか、肝心なとこが謎だけど…

しっかしこの島は何らかの制約に縛られてるやつだらけだなあ
自由なタクトによって皆島から解放されてくのが1つの軸かな
201 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 18:12:02.98 0
レポ乙。いや、何かマジでスガタ可哀相になって来た
一話アバンで自分ならワコを外に出せる的なニュアンスの事を言ってたのは
そのために目覚めなくなる事や自分は一生島から出られないって分かっての事なんだよな…
202 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 18:15:02.35 O
>>198
レポ乙!
って…えええ
仮にも幼なじみなのにあの人とは…
初期の空気さんから不幸さんにクラスアップしそうで不憫だw
203 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:15:53.74 P
>>202
もう熟年の夫婦的な「あの人」だったおwww
204 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 18:16:44.08 0
ワコ、スガタが島から出られない仕組みはタクトがわざわざ泳いで島にやってきた理由と関連するんかな
205 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:16:48.12 0
>>203
ああそっちかwwwww
他人行儀な方のあの人かとwwww
スガタ→ワコはよく分からないんだよなー
ワコは大事な幼馴染って感じに想ってそうだけど
206 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 18:17:03.87 0
ああ、うちの旦那(ひと)みたいなw
そんで7話の孤独を感じるタクトに繋がるのか…タクト様ちょっと図々しいなw
207 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:17:05.80 0
>>200
>自由なタクトによって皆島から解放されてくのが1つの軸かな

そんな感じかもしれない
タクトが来なければ主役だったはずのスガタ自身が
一番巨大な力を持つ不幸な人間なら、解放してやるのが主人公の役割だよな
208 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:19:07.82 0
ツイッターに感想ぼちぼち上がってきてるけど
スガタがあああああ!ばっかりでよくわからんwwww
とりあえず凄い回っぽいな楽しみ
209 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 18:24:15.74 O
>>203
そっちかw
まあ余り女子に食い付かないスガタがワコにだけは特別みたいな感じだし
少なからず想ってはいるのだろうな
そしてタクト様はもうワコに惚れてるのか
210 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 18:26:47.63 0
ツイッターと言えばサイバディデザインの人のつぶやきが

『そういえば先日ある方から「スガタくんはかわいそうな子なので
立派な(自分の)サイバディに乗せてあげてください」と御願いされたw
…お父さんになった気分になったw』

なんだけどこれはやっぱり見た目通り薄幸属性なのか…
211 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:27:59.42 0
>>208
明日になったら同じこと書いてるかもしれないぞ?w

ワコの熱唱はフルで音楽付だったのか気になるな。
というかどういう経緯で歌い出した?
212 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:30:04.64 0
>>210
誰も死なないとか言われつつ最後は一人だけ死にそうだなw
かわいそうってのはストーリーなのかNTRなのかどっちだww
213 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:30:12.67 0
・スガタの第一フェーズの能力
・ワコの歌
このへんが気になるなー
どうもすごい感動する話らしいが…6話だけでそんな展開になるのか?
214 各務翔子(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:30:21.37 P
やばい…楽しみすぎて早く見たい
215 ハク(東京都):2010/11/06(土) 18:30:52.34 0
とりあえずスガタが今後も可哀相というのは分かったw
216 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:32:42.93 P
>>211
サカナちゃんのように豪勢な感じではない?
ハープ?の一音でシンプルに熱唱
個人的にはかなり良かったと思った
初登場にがっかりしただけにw
217 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:33:02.15 0
スガタの昏睡もいつまで続くかだな。
3話までならいいが、終盤近くまで昏睡していたら、スガタ涙目だな
218 グレーテル(関西・北陸):2010/11/06(土) 18:34:32.92 O
>>172
皆昏睡って第一フェーズがラリホーマってこと?
それともアプリした奴が確実に昏睡するってこと?
どのみちこれでどうやってサイバディ動かすんだろう
219 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:34:33.16 0
>>217
さすがにそれはないだろwww
どうやって覚醒するのかまるで謎だけど
220 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:34:33.80 0
これでスガタとワコで盛り上げまくったら
タクトさんとくっついた時が荒れそうだな…某種のように

>>172でレポしてくれた
尻軽女(ワコ)と余所者(タクト)がどうにかなったら巫女の力を失う

これがめっちゃ気になってる件www
221 キラ・ヤマト(関西・北陸):2010/11/06(土) 18:35:55.35 O
ワコで尻軽なら
大半の女性キャラは尻で空が飛べそうだな
222 桃瀬くるみ(東京都):2010/11/06(土) 18:37:46.07 0
ワコとタクトがどうにかなったらってことは
ワコとスガタだったら巫女の力を失わないってことなんだろうか
謎だ
223 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:37:58.64 0
スガタとタクトの生年月日が同じなのも気になるな。
これでタカシも同じですだったらもっとびっくりするだろうに。
224 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 18:38:05.92 P
そばかす女はひたすら余所者うぜえ余所者うぜえと愚痴ってタクト様とワコさんをストーキングしてた

ただタクト様だけでなく島の住民以外みんな忌み嫌ってる様子
225 カテジナ・ルース(catv?):2010/11/06(土) 18:39:25.88 0
第7話「遠い世界」
榎戸洋司 大西景介 タムラコータロー 堀川耕一

第8話「いつだって流星のように」
榎戸洋司 岩崎太郎 岩崎太郎 やぐちひろこ

第9話「そんなミズノの初恋」
榎戸洋司 夕澄慶英 福田道生 羽山淳一

第10話「そしてマリノの初恋」
榎戸洋司 佐藤育郎 柳沢テツヤ 小平佳幸
226 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 18:39:49.81 O
>>220
最初からNTRバレてるから大丈夫じゃないか?
スガタがタクト×ワコプッシュしてたのは巫女の力失えば自由になるから、とか
227 ハク(東京都):2010/11/06(土) 18:41:04.59 0
>>226
てっとりばやい即ブツ自由なんて.....
228 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 18:41:59.44 O
いやーでも島民から尊敬されてる名家の跡取り(イケメン人気者)を許嫁にもつも
つかず離れずの距離でずっと一緒に居て尚且つ新しく来たイケメンといつも三人で居たら…

面白く思わない人も居るだろうな
229 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:44:16.98 0
>>225
ミズノの初恋とマリノの初恋は相手が誰なんだ
230 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 18:44:28.21 O
>>225
> 第9話「そんなミズノの初恋」
> 第10話「そしてマリノの初恋」

まさかタクト様
双子姉妹両方ゲット?
231 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 18:46:37.31 0
>>225
姉妹一気に来ちゃうのかよ!

>>227
即ブツと言うか自分とワコの間に恋愛ってものがない事も
砂浜で重ねた手を離して人工呼吸に向かった姿を見てある程度予感があったのかも
232 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:48:05.78 0
>>231
スガタさんますます悲しいキャラやで
有り得そうで困る
233 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 18:48:54.03 0
マジで女キャラインフレ起こしてるよね…
ベニオとか後半活躍出来るの?てか出番あんの?w
234 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:52:26.68 0
もしかして日死(ひがし)&日死(にし)の巫女ってこの双子か?
235 アーエル(茨城県):2010/11/06(土) 18:53:02.84 0
>>228
片方キープどっちも大事ってやってるようにしか見えないのによく嫌われないなw
すげえw
236 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 18:53:10.10 0
拾ったんだけど
タクト様スタッフバレ(仮)
20 高須竜児(チベット自治区) sage 2010/11/06(土) 18:40:48.07 0
第7話「遠い世界」
榎戸洋司 大西景介 タムラコータロー 堀川耕一

第8話「いつだって流星のように」
榎戸洋司 岩崎太郎 岩崎太郎 やぐちひろこ

第9話「そんなミズノの初恋」
榎戸洋司 夕澄慶英 福田道生 羽山淳一

第10話「そしてマリノの初恋」
榎戸洋司 佐藤育郎 柳沢テツヤ 小平佳幸
237 ロック・リー(沖縄県):2010/11/06(土) 18:54:05.70 0
単にスガタは周りから求められる立派な人格者を演じてて自分の本音は出さないタイプなんじゃない?
これもタクトが打ち破るべき偽りの仮面の一つなんだろう
238 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:55:11.03 0
239 高須竜児(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:56:21.14 0
>>236
それ俺がここからコピペしたものだ(´・ω・`)
240 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 18:58:00.28 O
タクトとスガタが誕生日一緒だったり
巫女と思われる新キャラが双子だったり
色々と意味深だな

いろんなものが対になってたりするんだろうか
241 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 18:58:57.22 O
7話
スガタが王と称されるサイバディ・ザメクとアブリポワゼし、昏睡状態に陥る。
許嫁のスガタのために学校を休み禊で祈りを捧げるワコ。そんな二人に何もできずタクトはもどかしさと孤独を感じる。

8話
スガタが目覚めた翌日、学校の風景はいつも通りのものに戻ったが、タクトたち三人を取り巻く空気はどこかぎこちないものとなっていた。

一方、綺羅星十時団の総会ではザメクのスタードライバー誕生による重苦しい空気のなか、一人余裕の姿を見せるスカーレットキスの姿があった。
昨晩、スガタへキスすることに成功した彼女は己の第一フューズの力でスガタを操ろうともくろむ
242 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:58:58.26 0
ではサカナちゃんとワコの誕生日も同じだったり?
243 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:00:32.50 0
>>241
スガタ8話で目覚めるのかよかった…
これはスガタは操られないフラグ?
244 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 19:00:55.70 0
>>241
>昨晩、スガタへキスすることに成功した彼女
これは許されざるw
245 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 19:00:58.47 0
ベニオたんスガタとキス成功したのかw
246 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:01:36.54 0
>タクトたち三人を取り巻く空気はどこかぎこちないものとなっていた。

スガタに対して腫れ物にでも触るような気遣いなのか、
それともやっと三角関係ぽくなるのか。

247 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:01:40.00 O
ピンク、キスできたんだ
成就するとは思えないけど、良かったな
248 ストッキング(北海道):2010/11/06(土) 19:03:24.40 O
昨晩ってことはやっぱ寝てる間に?
249 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:04:03.99 O
「やっと起き上がれたと思ったら許嫁はよそよそしいし新しく出来た友達は冷たいし
知らない先輩にファーストキス奪われるしでもうしにあち」
250 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 19:04:40.67 0
スガタェ・・・
251 片桐優姫(東京都):2010/11/06(土) 19:04:56.89 0
キス自体は成功したんだww
そのあとは全くうまくいかなさそうだけどw
252 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:05:34.20 O
9話
タクトが出会ったヨウ・ミズノは鳥と話をしたり人に魔法の呪文を教えたりと不思議な振る舞いが多く魔女っ子ミズノと呼ばれていた。
一方、綺羅星十字団ではヘッドが休養と称して一時離脱することになり、彼が率いる第二隊バニシングエージはマンティコールという名の少女に任されることに

10話
南十字星学園高等部で球技大会が開かれた。野球トーナメントに参加したタクトのクラスはミズノのクラスと対戦
ミズノの双子の姉・マリノと知り合ったタクトは彼女に親しげに話しかける。その様子をマリノのクラスメイト・タケオが敵意の目で見つめ……
253 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 19:06:17.74 O
>>237
スガタ=王で考えると島の人間(部下)ではない余所者のタクトだからこそ出来るんだろうな
体面を気にしなくなって性格変わったりして
>>241
一人余裕を見せるスカーレットキス>この失敗フラグやべえw
254 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 19:06:47.88 0
タケオw
誰だよwww
255 ハク(東京都):2010/11/06(土) 19:07:04.05 0
>>241
ベニオ、本命操んのかよ
ザメクの誕生で綺羅★が重苦しくなるって目的遂行の障害なんですかい?
256 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:07:27.04 0
スガタのアプリポワゼの言い方ってどんなんだった?
やっぱタクトとは対照的に静かな感じ?
257 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 19:08:20.35 0
>>252
ヘッドついに倒れたか・・サカナちゃんが静かにしないからw
258 ハク(東京都):2010/11/06(土) 19:08:40.81 0
>>252
タクト様女の子に気軽に関わりあいすぎて島住民の男からも女からも敵意がww
259 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:09:03.77 O
>>253
直後のあらすじに全然触れられてないもんな
失敗フラグすぎる
260 テュート(東京都):2010/11/06(土) 19:09:39.65 0
ケイトがブチ切れるんでねーか
ヘッド休暇かよw
261 ロック・リー(沖縄県):2010/11/06(土) 19:12:14.85 0
そういえばヘッドも学生なの?
262 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 19:12:15.93 0
今までの態度から予測するとケイトも→スガタだからな
バイク先輩の時でも「嫌な女」扱いしてたしベニオ退場は決まったようなもんだ…
263 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 19:12:20.64 0
>>252
10話の野球トーナメント何気に楽しみ
学園設定活かしたの始めてじゃない?
委員長やおとな銀行の3人もタクトと同じクラスだし活躍するといいな
264 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 19:13:11.05 P
>>260
サカナちゃんのせいで睡眠障害が…
265 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 19:13:13.88 O
>>254
タケオって、「タが付く男キャラが多い」って話題の時名前挙がってたような…
初期設定でいたキャラなのか?覚えてない
266 片桐優姫(東京都):2010/11/06(土) 19:14:43.68 0
ケイト最初はスガタのこと好きなんだと思ってたんだけど
最近そうでもない気がしてきた
267 カンデンヤマネコ(東京都):2010/11/06(土) 19:14:50.39 0
マンティコールは確実にサカナですありがとうございました
268 高須竜児(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:16:00.20 0
マリノって誰だっけ?
269 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 19:16:03.38 0
サカナちゃん「計画通り」
270 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 19:17:32.95 O
サカナ代表、ヘッドミヤビレイジフラグだな
271 左之助(福島県):2010/11/06(土) 19:17:50.16 0
>>252
マンティコールの正体がサカナちゃんだったら…
272 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:19:36.49 0
8話のぎこちない3人から9〜10話の学園物ってどんな経緯なんだよw

10話までは12月初旬だな。これで特番とかでつぶれたら嫌だな。
273 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 19:20:51.85 0
マンティコール=部長の可能性も…
あらすじに微塵も触れられてないのが気になる
274 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 19:21:13.45 0
マンティコールってマルティコラスの事でいいのかな?
275 ロック・リー(沖縄県):2010/11/06(土) 19:21:15.46 0
ヘッド「働きたくないでござる」
276 白雪姫(関西地方):2010/11/06(土) 19:21:33.66 0
マンティコールってあの人食い人面ライオンか
277 神原駿河(dion軍):2010/11/06(土) 19:22:18.82 P
マンティコールって、RPGでよく出てくるマンティコアの別読みだよな
278 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:22:51.99 O
・ヨウ・ミズノ→日死の巫女
・ベニオの中の人は仕事始めの時に監督に「タクトの父親この人でしょ」と尋ね正解
・女性キャスト陣ではスガタよりタクト派が多い。理由は「身の回りの世話をメイドにさせすぎ」 特に9話でかっかり
・「タクトがこなければスガタはこの世界の主人公だった」by監督。1〜6話のタクトの戦いや行動は本来スガタがやらねばならなかったこと
・「6話でアブリポワゼするときスガタは自爆するような気持ちだったと思います(笑)」by福山
・「最初は静かな覚悟で圧力のある声で演技しようと考えていたが本番の収録の時になぜか感情を露わに直接出すような演技をしてしまった」by福山
・「それまでは理知的に自分を抑えてきたけれどワコの危機に彼はつき動かされてしまった。それは怒りのようなシンプルな感情だったと思います」by福山
・「8話までに今後の物語に必要な情報はすべて入っています」by福山
279 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 19:23:45.47 O
>>246
>タクトたち三人を取り巻く空気はどこかぎこちないものとなっていた。

これ三人の間で空気がぎこちないんじゃなくて、
周囲の三人を見る目や態度がぎこちないんじゃないか?
280 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 19:24:24.19 0
・ヨウ・ミズノ→日死の巫女

確定なのかw
281 ハク(東京都):2010/11/06(土) 19:24:50.82 0
>>278
あらすじにないけど9話のスガタは女性陣にどんなガッカリエピソードがくるんだよw
282 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:24:51.65 0
9話なにやった!w
283 各務翔子(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:25:39.98 P
普通に考えると既出の風呂ネタじゃないか?
284 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 19:25:56.11 0
いいじゃんか!メイド風呂でもよ!昔ながらの貴族みたいなもんだ!
285 テュート(東京都):2010/11/06(土) 19:26:43.22 0
スガタさんのメイドに体を洗わせるやるのかw
286 各務翔子(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:27:01.35 P
やっぱりタクトの父親ヘッドっぽいなぁ
287 ハク(東京都):2010/11/06(土) 19:27:09.81 0
>>283
裏設定小ネタじゃなくマジでそれ映像にすんのかよww
288 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:30:11.04 O
本来やらなければならなかった事ってワコにもあんだけ止められてるのにw
アプリポワゼしただけで昏睡する強力な力なんだろ?スタッフはスガタに死ねって言うのかw
289 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:32:07.21 0
死なない程度に根性で戦えということだろw
290 春日野穹(関東・甲信越):2010/11/06(土) 19:33:09.05 O
身の回りの世話って事は風呂だけじゃなく靴下とか履かせて貰ってるとか
それならドン引きだろw
291 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 19:34:12.95 O
>>279
クラスにいる綺羅星や演劇部とかの空気がピリピリしてそう
292 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 19:35:27.67 0
日死っていう漢字も確定情報か?
293 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 19:37:37.18 0
>>278
>ベニオの中の人は仕事始めの時に監督に「タクトの父親この人でしょ」と尋ね正解

まだ出てない人物の可能性は潰れたかな
294 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:40:48.38 0
まとめてくれた一覧も直さないといけなよな。
ケイトのところに「ニシの巫女?」になっているから。
295 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 19:44:03.29 0
>>255
>綺羅★が重苦しくなる
王のサイバディの登場で
タクトを倒したら綺羅星のリーダーになる決議が
反故になったんじゃね?
296 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 19:44:45.67 0
メムの字がある封印が東の方角だからヒガシの巫女だとおもってたよ
ゼロ時間の方角って裏返ってんのかな

日死って漢字が確定なら書き直しとくよ
297 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 19:47:31.32 O
>>296
> ゼロ時間の方角って裏返ってんのかな
あるかもな

あれ?じゃケイト=巫女はフェイク?
298 伊佐坂先生(新潟県):2010/11/06(土) 19:49:22.47 0
>>277
EL&Pが準備を
299 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 19:50:27.27 0
ケイトのフェニキア文字は反転しても「日」だから

でも反転するとヌンとメムの字がおかしなことになるんだよね
300 クリスチーナ・マッケンジー(北海道):2010/11/06(土) 19:51:42.18 O
レポ乙。
スガタは生け贄ですか。
301 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 19:54:16.97 0
あ、1話の封印の画像確認したらニチ・ケイト東、ヨウ・ミズノ西で合ってる

ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=7.jpg
302 中務椿(北海道):2010/11/06(土) 19:56:43.91 0
雑誌ではヨウ・ミズノは日死の巫女っぽいって事はかいてあったけど
ヨウ・マリノのが巫女だとは書いてない。

双子の内一人だけが巫女?
303 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 20:02:44.29 0
>>301
いやいやこれ下から見上げた図だから日は西なんだよ、普通に考えると。
ただ文字が反転してないことから考えるとゼロ時間は天地がひっくり返っているのかもしれない
304 比古清十郎(チベット自治区):2010/11/06(土) 20:09:46.60 0
マンティコール=サカナに3000はらたいら
305 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 20:11:42.29 0
>>303
えっとつまり、立体的に封印を上から見下ろした場合
東西が逆になるってことかな?
なるほど、そんなこと一度も考えなかったw

封印は画面にはパっとしか映らないから
直感で東西南北わかりやすく見せてるのかもね
306 会長(チベット自治区):2010/11/06(土) 20:23:26.91 0
明日からスタドラ目が離せないな。
ミドリ先生は先週でよかったなw
307 クリスチーナ・マッケンジー(北海道):2010/11/06(土) 20:27:00.88 O
>>285
巨大な湯船に浸かっているスガタ。
すると湯の中からメイドがザバッと現れて「洗いました」

@星の王子ニューヨークへ行く
308 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 20:29:54.52 O
>>304
じゃ
マンティコール=マリノに100ダメド

なんとなくマ繋がりで
309 ランカ・リー(チベット自治区):2010/11/06(土) 20:29:55.65 0
マンティコール=マリノでしょ。
妹の封印を姉がやぶるとかそんなかんじ。
310 ランカ・リー(チベット自治区):2010/11/06(土) 20:34:02.56 0
ケイトの場合はタクトに負けることにより封印が破られるとかになると予想。
311 諌山黄泉(チベット自治区):2010/11/06(土) 20:42:09.20 0
>>152をみると、西も東も漢字は両方日死っぽいから
方角については正確には分からないかも
312 グレーテル(関西・北陸):2010/11/06(土) 20:46:31.01 O
まんちこーるってなんか卑猥だな
313 函南優一(熊本県):2010/11/06(土) 20:47:50.23 0
>>278
>・「タクトがこなければスガタはこの世界の主人公だった」by監督

これしょっちゅう言われてる気がするんだが
重要なヒントが隠されてたりするのかね
314 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 20:58:02.58 O
>>278
> ・「8話までに今後の物語に必要な情報はすべて入っています」by福山
推理モノのようだ
あー早く6〜8話観たい
どう考えてもあだ名はマンコちゃんだな
316 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 21:00:45.39 0
マンティコールって赤毛の人面ライオンだよね
また肉食系女子っぽいw
317 ダン・J・D(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 21:16:36.54 O
10話のあらすじまではタウバーンが負けた記載がないから、
9話までは勝ち続けるでいいのかな?
318 オキヌちゃん(関西・北陸):2010/11/06(土) 21:23:45.34 O
前にもあったけど、タクトとヘッドは眼のつくりが同じみたい
やはりヘッドが父親かな
319 アナベル・ガトー(チベット自治区):2010/11/06(土) 21:41:25.68 0
ワコはなんで6話で歌うんだ?
タクト様に頼まれたとか?
320 京子(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 21:44:11.69 O
ヘッドの髪は紫
タクト・スガタの誕生日が一緒で赤い髪と青い髪で双子説
うん、2人は兄弟だったんだよ!……本当の所は知らんが

しかしスガタは主人公の座も取られ、許嫁も取られ、ファーストキスも取られ、島から出られないわ昏睡状態から戻ったら関係がギクシャク
その上操られて生け贄の囚われポジション
誰か助けてやってくれ
321 篠ノ之箒(新潟・東北):2010/11/06(土) 21:47:28.33 O
>>320
サカナちゃんのように前向きに考えれば問題ない
322 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 21:49:02.17 P
前回の話ではサカナちゃんの話を背中向けて聞いてたけど、今回はサカナちゃんの方向いてた
323 ナンダバ・ナオ太(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 21:49:58.07 O
>>320
スガタさんマジ憐れ
しかも公式可哀相な子とか…

しかしタクトと双子はありそうで怖いわw
324 苗木野そら(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 21:52:46.58 O
おまけに女性人気も例の風呂シーンでガタ落ちだならなぁw
325 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 21:55:15.67 0
>>318
ヘッドもタクトも髪型が星をモチーフにしてるっぽいし
まあ関係者だよね
矢野麻美の声優誰でした?
327 神原駿河(catv?):2010/11/06(土) 22:00:12.64 P
>>320
スガタがヒロイン街道驀進中wwww
性別間違って生まれてきちゃったんだな(´;ω;`)
328 小野沢悠貴(京都府):2010/11/06(土) 22:03:17.71 0
裏ウテナだと思えばスガタ正ヒロインもありえなくはないな
329 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 22:08:02.36 0
>・「タクトがこなければスガタはこの世界の主人公だった」by監督。
>1〜6話のタクトの戦いや行動は本来スガタがやらねばならなかったこと


タクトが今やっていることを本来ならスガタがやらねばならなかったなら
本来スガタは「颯爽登場!銀河美少年ザメク!」して大活躍のヒーローしながら
昏睡したりするはずだったんじゃないのかな?

でも、ヒーローの部分が抜け落ちて昏睡操られ攫われだけが残ってしまったという…w
330 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 22:10:28.74 0
>>321
舞台上で高速スピンするのか…

監督の発言は「主役だった子・全ては彼をめぐって動いてる」だった筈だから
これからの展開と併せて考えるとヒーローではないが物語の中心って事で良いんだよね
331 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 22:10:49.15 O
確かにヒロインポジェ…
332 ストッキング(北海道):2010/11/06(土) 22:28:22.42 O
一歩間違えばスタイリッシュ昏倒アクションになってたわけか
333 グレーテル(関西・北陸):2010/11/06(土) 22:28:48.89 O
赤青の双子ときたら
リトルツインスターズのキキララ
ふしぎ星のふたご姫
を連想するんだけどお星様つながりだなぁ
334 久遠冬花(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 22:34:12.99 O
スガタを手に入れた者こそが勝者になれます?
335 宮田晶(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 22:36:03.54 O
人妻の悟り具合が15歳のそれじゃねぇwつーかタカシ居んのか
336 ダル(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 22:36:30.59 O
>>173
フェニックスや人魚の血を飲むと不老不死になれる話は有名だけど
イカ大王の血を飲むと不老不死が終わる話は初耳だ

ヘッドも予想外の展開と言いたくなるよなあw
337 宮田晶(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 22:40:21.98 O
タクトと同じように、外から来たサリナも誰かのポジを奪ってたりしてな
338 各務翔子(チベット自治区):2010/11/06(土) 22:40:56.99 P
ヘッド「超展開だね」
339 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 22:46:20.81 O
ツイッター見てると確かにスガタアアアアみたいな感想ばっかで
一体どうなったのか気になって仕方ない。演出や作画良かったのかね
340 新垣あやせ(関東・甲信越):2010/11/06(土) 22:49:57.50 O
わざわざ先取り公開するんだから重要回なんだよな?
341 宮田晶(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 22:51:08.36 O
タクトとスガタ双子にしては肌の色違い過ぎるだろ
342 アーテンボロー・コアチッチ(dion軍):2010/11/06(土) 22:55:34.52 0
>>340
話が本筋に入っていくそうな
343 バトー(大阪府):2010/11/06(土) 22:55:38.65 0
>>323
いや、正直そういう
「可哀想過ぎる境遇」で初めてオタの共感を得られるキャラじゃない?

スクライドの劉鳳や
種のアスラン
ギアスのスザク
エウレカのホラント

あたりの第2主人公と同じじゃ
「バカでキ印だけど行動にブレの無い第1主人公」に対して
「クールでインテリキャラにしたいんだろうけど、ただの優柔不断で何がやりたいのかわからんダメ男」
になっちゃうよ
344 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 23:06:14.85 O
中の人らもフィラメントとおとな銀行は真逆だって言ってたな
345 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 23:09:38.73 O
レポ乙です

ベニオはスガタが眠り姫の時にキスしたんだろうね
346 ジルトーシュ(千葉県):2010/11/06(土) 23:11:38.15 0
スガタが印持ちになったら、ワコとどうにかなったら巫女じゃ無くなるのかな。
巫女じゃ無くなったら封印どうなるのかね。
347 きりりん(新潟県):2010/11/06(土) 23:14:51.69 0
>>345
眠り姫とか流石にキモイw
スガタがヒロインみたいな事言ってる奴は腐女子なの?
348 黒桐鮮花(石川県):2010/11/06(土) 23:18:18.86 0
ガチでヒロインとか言ってるわけじゃないが、今の所ウテナのアンシー≒スガタ+ワコみたいなイメージがある
今後ワコを中心に据えたWヒーロー展開がくるか、銀河美少年が島に囚われた人々を解き放つのかで
スガタのポジションに対する印象も変わってくるだろう
349 阿部高和(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 23:19:05.13 O
青い鳥とか童話になぞらえてる部分があるからじゃないの?
そこまで過敏に反応しなくてもいいような
350 久遠冬花(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 23:19:18.24 O
過敏になりすぎ

イカ大王の青い血で王様は永遠の眠りにつけるのはやっぱりどう考えても
スガタを犠牲にヘッドが不老不死の呪いから解放される事かね…
351 新垣あやせ(東日本):2010/11/06(土) 23:19:24.05 0
ラストのほうだけど
予告に出てた女がよそ者がスタンドみたいなの生み出してタクト殺そうとする

スガタの誕生日プレゼントに外でワコが歌ってたらストパンの緑色の人型ネウロイみたいのが現れ
遠隔攻撃でタクト殺そうとするがスガタ家のメイド二人が現れ剣で応戦するも敗戦
で、タクトは丸太とかで立ち向かうが致命傷には至らず
ラストにさっきのメイドの剣で二刀流の必殺技使って倒す

しかし暴走して使徒のアルミサエルみたいになって分裂してさっきの緑色が増殖
絶体絶命のピンチ、そこにスガタ現れてアプリポワゼ、緑色消えるもスガタ昏睡
ワコ「スガタアアアアアアアアアアアアアア」終わり

戦闘シーンとか熱かったよ
352 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 23:21:42.46 0
>>350
スガタの代わりを現在進行形でタクトが担当してるから
どっちが犠牲になるか見物って感じかな?
353 バトー(大阪府):2010/11/06(土) 23:22:36.85 0
>>350
いっそ「ダイゴウジ=ガイ」ばりに
序盤でいなくなった方が、絶対的な存在感を残せるかもスガタ
354 ハク(東京都):2010/11/06(土) 23:23:58.92 0
予告の襲撃はスガタ家敷地内だったのか、タクトも居たから一緒に来てたのか
ワコがスガタ呼びか
あれ?今までワコってどう呼んでたっけ?聞いた覚えがないような
くん呼びじゃなかったっけ?
356 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 23:25:59.98 0
>>351
熱いバトルktkr
ヤノ・マミの第1フェーズのマーメイドールvsメイド楽しみ

>>354
1話の冒頭でスガタ君といってた気が
357 久遠冬花(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 23:27:12.37 O
>>351
乙!0時間以外でもアプリポワゼ出来るのかー
変身とかした?

>>354
スガタくん、タクトくん
幼なじみなら呼び捨てでもいいのになw
358 水銀燈(関東):2010/11/06(土) 23:30:38.01 O
>>351
すげえ熱い…
明日がマジ楽しみになってきた!

しかしこれだとワコ→スガタの大切さ気付くフラグみたいな…
359 種島ぽぷら(関東):2010/11/06(土) 23:31:21.15 O
赤(タクト)と青(スガタ)を混ぜると紫(ヘッド)になる…
つまりはそういうことだったんだよ!
360 関根(catv?):2010/11/06(土) 23:32:29.62 0
>>351
何でそんなところで歌い出したんだ
狙われてる自覚もてよw
361 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 23:33:16.10 O
熱い展開だなwワコはこうなる事を理解して止めてたんだな
何げにサリナさん鬼畜ですなぁ
362 グレーテル(関西・北陸):2010/11/06(土) 23:34:37.83 O
なぜそんなとこに丸太が
っていうかなぜタクトが居るんだ
363 新垣あやせ(東日本):2010/11/06(土) 23:35:26.09 0
>>360
誕生日はスガタは道場に一人で篭っててワコのプレゼントが渡せないから近くの森で歌ってたら
空から緑色の光が襲来

>>357
なんか使徒が死んだら出る十字架の青い光が縦に3つ出て終わったような、光で片付けた的な

>>355
普段は君付けだけどラストで呼び捨て
364 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 23:35:40.44 0
>>358
その後ベニオとスガタのキスを目撃してこじれる王道展開とかw
365 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 23:37:56.30 O
>>363
ありがとう。結局スガタが嫌がってる宿命?とかって語られたんすか?
366 篠ノ之箒(新潟・東北):2010/11/06(土) 23:39:22.28 O
絶叫する場面で

「スガタくぅぅぅぅぅぅぅん!!」

だと間抜けだから呼び捨てでいいよ
367 久遠冬花(広西チワン族自治区):2010/11/06(土) 23:41:39.33 O
武器は丸太…ヘッドの名前はミヤビ(仮)…ハッ!まさかこの島は
368 新垣あやせ(東日本):2010/11/06(土) 23:43:53.62 0
>>365
5年ぐらい前の誕生日に>>172を聞かされて以来、誕生日が嫌になったとか
ごめんあんま覚えてないw
369 泉こなた(内モンゴル自治区):2010/11/06(土) 23:47:12.27 O
>>368 d!明日が楽しみだな
370 ガーターベルト(東海):2010/11/06(土) 23:48:03.21 O
ヘッドの代わりってことは総会にもマンティコールが出るよね
そうなると各部隊トップは全員女…
いや、科学ギルドはシルバーさんが引き継ぐのかな
371 りぜる(四国):2010/11/06(土) 23:49:59.83 O
マンタって魚がいるよな
マンティコール=マンタ(魚)と呼ばれてる(call)=サカナちゃん?
372 黒桐鮮花(石川県):2010/11/06(土) 23:52:53.20 0
しかしいまいちタクトとスガタの関係がわからんな
雑誌で言ってるような友情じゃなくて、ワコを取り巻いたライバル関係になるようにしか見えん
373 織部まふゆ(東海):2010/11/06(土) 23:54:50.07 O
マンティコールって何だっけ?
ハリーポッターで見たような気がするけど忘れた
374 雷門夏未(新潟県):2010/11/06(土) 23:56:38.18 0
>>373
マンティコールはマンティコアの別名だよ
375 ニーナ・アントーク(catv?):2010/11/06(土) 23:56:44.64 0
乙です
今日何度言ったか分からんがスガタ可哀相w

今までタクト→←ワコ描写ばかりだったがこの件で
何でもないような事が幸せだったと思う(虎舞竜)ワコがスガタへの気持ちに気付き、
スガタはスガタでワコを外に連れ出してくれるだろうと言う願いを込めタクトとの
友情を優先させると言う一方通行な三角関係になったりもするんだろうか

とりあえず生身の戦闘すげー楽しみ!戦うメイドさん!メイド風呂!!
376 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 00:01:38.87 O
呼び捨てで絶叫ってワコも意外と熱いやつだなw
おいw

童話が絡んでるからだよ

眠り姫って書いたぐらいで腐女子はやめてくれw
378 宮ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 00:57:54.38 O
眠り姫…キス…

人工呼吸でワコとファーストキスを済ませたタクト…
(多分)寝てる間にファーストキスをベニオに奪われるスガタ…
379 浅上藤乃(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 01:12:45.87 O
>>210
スガタさん、今後どんな可哀相な目に遭うんだよ…
380 カイ・シデン(東海):2010/11/07(日) 01:14:44.61 O
ミズノがヒガシにせよニシにせよ、
「魔女っ子」ってことはオズの魔法使いがモチーフかもしれないな
でも東・西の魔女って悪役だったから、
不思議ちゃん扱いのミズノも実はマジでヤバい人かもしれない
分かる人いるかどうか判らんが例えば十叶詠子みたいな

マンティコアって聞くとブギーポップ思い出すなあ
381 少佐(京都府):2010/11/07(日) 01:34:37.78 0
ヘッドもいなくなるし、もしかしてモノクローム5話で聴き収めか?
382 翠星石(関西・北陸):2010/11/07(日) 01:39:05.28 O
前スレで星の王子様ではキツネが王子様に「大事なことは目には見えない」と教えるキャラであり、
タクト本編でも副部長(キツネ)が出演していて、副部長が懐くキャラであるサリナ部長、タクト、ワコは良い人だけど、
唯一副部長が懐く描写のないスガタは実は悪い人という伏線なのでは?という考察があったよね。
部長「副部長が懐いているから、きっとタクトくんは良い子だよ」
スガタ「…僕は真面目な話をしてるんですが」
部長「あら?真面目な話よ」
という感じの流れの描写もあったけど、やっぱりスガタは何か裏があるのかな。
今のところ、副部長はワコやタクトの肩に乗ったり、すごく懐く描写はあるけど、
副部長がスガタに懐く描写は一切ないのが不思議だよね。
383 水無灯里(関東):2010/11/07(日) 01:41:02.46 O
Manticore
◆インドの人食い怪物
マンティコアはマンティコラ、マンティコラスなどとも称されるインド生まれの怪物。森林に住処を構え、しばしば人間を襲ってはその肉を喰らう。
もちろん実在しない架空の怪物。
プリニウスの「博物誌」によれば、この怪物はエチオピア(今のアフリカ北東部)に棲む存在で、櫛のように噛み合う3列の歯とライオンのような大きな身体、サソリのような尻尾の持ち主だとされている。
目は灰色(もしくは青色)身体は血のように赤く、尻尾の先には無数のトゲが生えている。
このトゲの先端には致死性の毒がありしかも着脱可能と来ているので、ぶん回すだけでも強力な武器となる。この「武器」は何度でも再生が利くので、迂闊に近づくと再びその攻撃を受ける羽目に陥る。

マンティコアはグリフィンやユニコーンほどではないものの、しばしば姿の美しさから紋章に使用された怪物のひとつ。

心理学では、この怪物は冷徹な合理主義者を表す。
人間性と獣性を併せ持ち、その先に控えるものをすべて囓り尽くしてしまうというイメージから。
384 翠星石(関西・北陸):2010/11/07(日) 01:55:08.76 O
>>172
>そばかす女、副部長が寄って来たので触ろうとすると逃げる
星の王子様ではキツネが王子様に出会った時、
「お願い。懐かせて」
「懐くというのは絆を結ぶということ」
「物事は心で見なくてはいけない。一番大事なことは目には見えない」
と教えるんだよね。
だから、副部長(キツネ)がいろんな人を心で見た結果、部長、タクト、ワコには懐き、
そばかす女、ダイ・タカシ、スガタなどには懐かなかったということは、
やっぱり副部長が懐かなかったキャラには何か裏があると思うなぁ。
385 浅上藤乃(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 01:57:18.86 O
スガタは6話バレ見る限りでは良い奴そうだけどな
タクトがいなかったら主人公だったそうだし
386 春風千桜(関東・甲信越):2010/11/07(日) 02:00:53.96 O
>>385
良い奴でもやっぱどこか歪みがある奴は駄目なのかも
綺羅星だってみんな嫌な奴って訳じゃないだろうし
387 クワトロ・バジーナ(関西・北陸):2010/11/07(日) 02:04:15.36 O
呼んでも反応しないとか触ろうとしたら逃げてくとかならともかく
現状キャラに似合わないから絡みがないってだけのような気がする
388 銭形次子(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 02:05:53.57 O
一番ワコに懐いてるって設定だし単純に描写がないだけだと思う
そこまで疑ってたらジャガータイガーまで悪い奴になるw
それこそヒナの匂いやヤノへの態度に副部長のセンサー働いてんじゃないの
389 否定姫(熊本県):2010/11/07(日) 02:11:42.51 0
>>387
今までが空気だったからな…<スガタさん
390 少佐(京都府):2010/11/07(日) 02:16:18.28 0
「懐かない人間もいる(榎戸)」らしいので多分スガタの事だと思うが、心を開いてるか閉ざしてるか、って事じゃないかなあ
391 ハクオロさん(東京都):2010/11/07(日) 02:18:49.04 0
空気か悲劇かどっちが幸せなんだよ.....
392 香織さん(チベット自治区):2010/11/07(日) 02:22:15.70 0
悲劇に決まってる
キャラ的に
393 翠星石(関西・北陸):2010/11/07(日) 02:31:32.85 O
>>388
ジャガータイガーは脇役ですやん。

>>390
副部長が初めてスガタに懐く時は、スガタはいろんなしがらみから解放されていそうだな。
スガタって一話から何か抱えて生きていそうなキャラだし。
394 モリナス(埼玉県):2010/11/07(日) 02:37:05.93 0
ざっとスレ読んでバレ補足 見逃して被ってたらすまん

「スガタ」はシンドウ家の印持ちに付けられる名前
代々、王の柱を受け継ぐものはアプリポワゼすると昏睡状態に陥りそのままずっと目覚めない

スガタがアプリポワゼしたときにタクトが初めて(?)スガタの名前を呼ぶ

アプリポワゼすると一瞬ゼロ時間になって(ワコたちが球体に入って王の柱の衝撃から守られてた)すぐ通常時間へ

で、スガタはそのままぶっ倒れる
395 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 02:43:00.27 0
おお真夜中なのに乙

タクトは本当に人の名前呼ばない男だよね。何か理由あんのかな
って言うか、マジでシンドウ家の皆さん生贄ですやんw笑えない
396 少佐(京都府):2010/11/07(日) 02:53:15.06 0
>>394
印を受け継ぐと血が途絶えるから苗字じゃなく名前にフェニキア文字がつくのかな?
397 ぽてまよ(兵庫県):2010/11/07(日) 02:55:17.48 0
スガタの名前が入った苗字を持つメイドさんの一族は、分家という名のスペアだろう。
分家に印を持った子どもが生まれれば、シンドウスガタとして本家に養子に入るみたいな。
398 ネヴィリル(関東):2010/11/07(日) 02:57:12.22 O
・スガタは誕生日が嫌いでワコはプレゼントを素直に渡せない
・ソバカス女子(科学ギルド班)が商店街に行く二人を尾行
・カフェでワコがシンドウ家に伝わる王のサイバディを語る
・スガタに面会出来ず、プレゼントの代わりに歌を届ける
・ソバカス女子の精神体が第一フェーズで暴走、肝心のワコにまで手をかける
・スガタが王のサイバディにアプリボワゼ、絶大な力で精神体を追い払う
・大の字でバッタリ前に倒れ昏睡状態に
399 少佐(京都府):2010/11/07(日) 03:10:29.88 0
ttp://tvstation.jp/tvm/tal/cast/3071201.html
7話キャストに福山の名前があるから7話には復活するかな。
回想、うめき声のみの可能性もあるけど。
昏睡状態のスガタはゼロ時間に閉じ込められてると予想。
それなら先代までが目覚めず、当代のスガタだけが目覚めれる理由になるし。
400 銭形次子(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 03:18:51.14 O
じゃあ王のサイバディ大破って言うのはやっぱり先代スガタも死んだと…
401 秋山乙女(関東):2010/11/07(日) 04:28:33.59 O
「シンドウ・スガタ」って名前は本名…なんだろうな
シルシ持ちって生まれた時に分かるもんなのかな、胸の傷とかで
402 京子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 07:07:49.20 O
王のサイバディが大破したのが先代のスガタさんかもしれないし
昏睡したスガタさんをたすけたかったタクトのじいちゃんかもしれないし・・・。

つーか、7〜8話でスガタが復活するから、
昏睡は力を行使しなければ大丈夫なのかもな。
力を使う度に眠る時間も長くなるとか。
印は生まれたときからあるのか
じゃあ後天的についたっぽいタクトは何なんだ?
404 涼宮ハルヒ(埼玉県):2010/11/07(日) 08:05:32.33 0
印の有無って発光させずとも視覚的にわかるものなのか?
405 ロックオン・ストラトス(沖縄県):2010/11/07(日) 08:24:35.90 0
ホントは目覚めない筈だけどスカーレットキスの第1フェーズのおかげで目が覚めるとか
406 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 09:20:28.65 O
>>403
印と傷痕は別物だよ
タクトは印の上に×の傷痕がついた
他印持ちは傷痕無し
407 ニャムサス(千葉県):2010/11/07(日) 09:50:34.49 0
>>406
タクトは傷、印の順についた(つまり後天的)っぽくねえ?
408 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 10:06:10.71 O
スガタの印も後天的でしょうね
2話でゼロ時間が発動したとき印がなくて動けなかったし
409 苗木野そら(チベット自治区):2010/11/07(日) 10:43:05.80 0
スガタ→ワコは今のところ大事な幼馴染って感じなのかな
わりと淡白そうだったけど、ワコのためにアプリポワゼすると聞いて感動したww
スガタさんマジ幸薄
410 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 11:34:02.04 0
副部長が懐く人はたぶん偽りの仮面が無い人なのだと思う
タクトはインタによれば二重生活をしていない
学園でもゼロ時間でもツナシ・タクトであることに意味があるキャラだそうだし
ワコ、部長も仮面がないんじゃないかと
411 甲賀弦之介(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 11:36:12.59 O
印もちだけど、やりたいこと・やるべきことが合わないと印が発動しないとか。
タクトの場合、発動する前に印を消そうと父親がつけた傷だったりして。

412 モリナス(埼玉県):2010/11/07(日) 11:36:50.39 0
バレ補足 思い出しながらなんで小出しでごめん

・王の力が強大すぎるから島の外でうっかりそれを使わないようにスガタは島の外に出るのを禁じられてる
・スガタは5年前の誕生日に印について教えられて誕生日が嫌いになった
そういや誕生日の儀式って描写なかったような…道場に一人でこもってはいたけど
・タクトはスガタと誕生日が同じことを「偶然」と言っていて、本当に知らなかったっぽい
・スガタがいつもナイフを持ってるのをワコは知ってるけど怖くて理由を訊けない

ワコ達のピンチにスガタが駆けつけたときタクトもマーメイドールに押さえつけられてたのに
ワコだけを真っ先に助けてたからやっぱりワコは特別なんだろうな
413 白鳥鈴音(東京都):2010/11/07(日) 11:41:47.30 0
スガタさん暴走時に腹切るつもりなのか
414 磯野藻屑源素太皆(東京都):2010/11/07(日) 11:43:09.63 0
手首か頸動脈かも
415 タッツミー(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 11:43:18.95 O
乙ー

これまでのバレとか併せて考えるとナイフは護身用と言うより自害用にしか見えないんだがw
って言うか、男より女、知り合ったばかりの人間より幼なじみを優先させるのは当然だと思う
416 ヤムチャ(関西地方):2010/11/07(日) 11:43:42.68 0
ナイフ持ってる設定ってやっぱ自決の為なんだろうなあ・・
どこまで自己犠牲の人なの
417 モリナス(埼玉県):2010/11/07(日) 11:50:22.36 0
そうそう、ナイフの話のときに映ったのはナイフっていうより短刀みたいな感じでした
まさに腹切るときに使うっぽいやつ…
ポケットに入れるにはちょっと大きめだったから実際は違うやつを持ち歩いてるのかもしれないけどね
418 上乃木ハルカ(関東・甲信越):2010/11/07(日) 11:56:34.90 O
ワコの首を絞めてたマーメイドールをその「何のために持ってるのか聞けないナイフ」で倒したのはかっこよかったな


そういえば宮野福山のVTRでカタシロの話が出たときに福山が「カタシロ委員長」と言ったら下の方にテロップで「※正しくは委員長ではなく議長です」って出たんだけども

あれ公式が間違ってたんだな
ケイトと取り違えたんだろうか
419 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 11:58:07.39 0
ケイト=委員長が定着してしまったから
議長に変更したのかも
420 真田幸村(福岡県):2010/11/07(日) 12:00:24.18 0
>>405
なんてこった
421 ヤムチャ(関西地方):2010/11/07(日) 12:03:16.54 0
>>418
今公式見に行ったら議長に変わってた
変えたんだな
422 ハクオロさん(東京都):2010/11/07(日) 12:04:22.49 0
スガタさんナイフバレきたとき危ない人とか言ってごまんなさい (;´Д`)
423 タッツミー(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 12:07:07.39 O
>>408
先天的にシルシがついてないと『スガタ』と名付けられないじゃん
二話で動けなかったのはアプリポワゼしてなかったからじゃないの?
タクトに関しては実はどこまで知ってるのか怪しい所だぜ、じっちゃん!
424 美神さん(東京都):2010/11/07(日) 12:07:07.43 0
今でもスガタさんが「綺羅星★」と言ってくれると信じて疑っていません
425 玄関子(チベット自治区):2010/11/07(日) 12:07:49.00 0
サカナさんは今日も不思議な踊りしますか?
426 苗木野そら(チベット自治区):2010/11/07(日) 12:09:16.50 0
スガタの変身シーンとサイバディはいつ解禁になるのやら
427 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 12:32:07.61 0
1話のタクトはアプリボワゼ前にシルシが光って
ゼロ時間に行けたよね

2話のスガタはシルシが光らなくて部長と一緒に
ゼロ時間移行後も固まってた

この二人の違いはなんだろね?
428 神崎・H・アリア(不明なsoftbank):2010/11/07(日) 12:35:48.64 P
王のサイバディとそれ以外
スガタは印があっても第一フェーズでもなかったから
ゼロ時間に行けずに固まってたんでは?
430 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 13:18:34.90 0
第1フェーズの力はアプリボワゼしないと得られない
なのにタクトはアプリボワゼする前にゼロ時間に入れたからよくわからなくて…

「シルシが光ったらどうなる?」とか言ってたけど
タクトはワコみたいに事前にアプリボワゼしてたってことなのかな?
431 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 13:37:20.93 0
って言うかタクトの第一フェーズってなんだろう
ここまでしか聞いてねぇぞと言いつつ色々知ってる感じだよね
アプリポワゼした時に先代のじいちゃんの記憶が流れ込んで来たとか?w

スガタはシルシがあっても第一フェーズでさえそこまで強力なら普段は封印を施されてるとか
432 スケアクロウマン(東海・関東):2010/11/07(日) 13:46:06.89 O
まさか塞ぎこんでいた性格が明るくなるとかそんなんじゃないよなw
433 釜爺(チベット自治区):2010/11/07(日) 13:49:05.23 P
スガタがサカナちゃん化するとは誰も予想してなかったな
434 エルキュール・バートン(北陸地方):2010/11/07(日) 14:07:50.22 O
ソバカスの声誰だった?
435 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 15:05:41.04 0
判明済みの第1フェーズ

1話(ヘッド)
プロフェッサーシルバー「彼の第1フェーズが時代を開く。始まりの剣、スターソード・ディアマン。」

2話(スカーレットキス)
ヘッド「スカーレットキスの第1フェーズはキスをした男を操る力だ。」

5話(プロフェッサーグリーン)
ワコ「第1フェーズの力で若返ることができるスタードライバーがいる。」

6話(オンディーヌ)
少女型等身大接近格闘人形マーメイドール
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up472889.jpg
436 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 15:06:48.94 0
あ、マーメイドールの画像は前にあげてくれた人の転載です
437 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 15:18:49.49 0
>>418
雑誌だと前から議長だったんだけどな

って言うかオンディーヌってブーゲンビリア所属だよね?
でも>>398には化学ギルド所属ってあるし…引き抜き?
438 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 15:22:22.98 O
ヘッドの第1フェーズがスターソードなら
タクトもスターソードなんじゃね?
439 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 15:25:26.57 0
>>437
>>83(7話)のあらすじに
「イブローニュは、自分の部下オンディーヌに戦いを命じる。」とあるから
引き抜きはされてないと思う
440 染岡さん(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 15:31:08.23 O
タクトさんの第一フェーズはヒーロー思考になるとかだったりー?
なんか違うか
441 クワトロ・バジーナ(関西・北陸):2010/11/07(日) 15:33:54.10 O
ドライバーの能力とサイバディの機能って別個なんじゃないか
フェーズ進行ごとに両者それぞれが能力開放していくイメージなんだけど
442 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 15:39:38.87 O
ヘッドとタクトのスターソード使った生身チャンバラは
いつかやりそうだな
443 ハクオロさん(東京都):2010/11/07(日) 15:50:35.73 0
ゲームだったらやりがいありそうな能力開発
444 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 16:17:28.06 0
とりあえず、ヤンガン19号には

>第1フェーズ 適応者がアプリボワゼすると超能力が使えるようになる
>第2フェーズ 外部装置を使ってサイバディの操縦が可能になる
>第3フェーズ サイバディ直接乗り込める
>第4フェーズ 適応者が巨大化する
>第5フェーズ ゼロ時間外でも行動可能になる

と載ってたらしいよ
445 若王子いちご(新潟・東北):2010/11/07(日) 16:24:02.25 O
適応者が巨大化ってウル〇ラマンにでもなるのかw
446 次元大介(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 16:26:02.45 O
>第4フェーズ 適応者が巨大化する
画面見たら噴き出すからよせw
447 ストッキング(チベット自治区):2010/11/07(日) 16:30:57.83 0
ダイアポロンみたいにサイバディと一体化するってことじゃね?>巨大化
448 宮藤芳佳(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 16:38:24.64 O
沖縄で発見されたフェニキア文字についてググると
巨人伝説がうんたらかんたらと出てくるんだが
案外、巨人化の元ネタだったりしてなw
449 クワトロ・バジーナ(新潟県):2010/11/07(日) 16:56:30.80 0
ボクシング先輩が巨大化して
あまつさえアレフィストの格好して出てきたら
全力で笑う自信があるw
450 タクト(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 16:58:52.85 O
9・10話の題名からすると姉妹2人とも初恋相手がタクトって事なのかな?
451 ニナモリ・エリ(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 17:01:39.72 O
タクトさん降臨したかと思ったら自慢かよ
452 スケアクロウマン(東海・関東):2010/11/07(日) 17:29:36.04 O
懐中時計の写真、さかなちゃん?


個人的にはCMの入り方が神がかってたwww
453 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 17:31:42.96 0
次回予告で強制桟敷席にパジャマ姿のスガタさん参戦。

でもタウバーンがスガタ助けてた時桟敷席から0時間空間にでてしまった?
454 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 17:31:46.95 O
眠りスガタさん乱暴に扱い過ぎだろう>予告
455 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 17:33:53.00 0
タクトも自分の第一フェーズ知らないんだな。
つーかタウバーンの記憶になかったのか・・・。
456 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 17:35:09.44 O
ヘッド最後の方マジトーンだったな
そして遂に文句を言い出す魚ちゃん
457 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 17:48:51.15 0
今回でケイトの目的がハッキリしたね
ワコとタクトをくっつけて穏便に巫女の力を失わせる

直接傷つけたりサカナちゃんのときみたいに
アプリボワゼをワコに強要して
サイバディの仮面を壊す気はないみたいだね
458 ダン・J・D(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 18:09:09.91 O
イカ大王の青い血ジュースに青い飴だけじゃなくて
何気なく赤い飴も入ってたな

スガタもタクトもイカ大王ってことか…
459 黒子(石川県):2010/11/07(日) 18:10:50.14 0
巫女の力が無くなる=封印が解けるってわけじゃないよね?
460 アオイ(dion軍):2010/11/07(日) 18:14:45.84 0
サカナちゃんは封印が解けたことによって能力を失ったけど
どっちが先なんだろうね
461 ニャムサス(千葉県):2010/11/07(日) 18:19:07.65 0
>>449
イベントバレの「すごい事」って多分それっぽいね
スタードライバー全員でなく、適応者だけが巨大化するそうだし
462 ニャン太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 18:19:17.39 O
あらすじほどスガタがワコに冷たくなかったね
突き放す感じは全然見えなかった
463 橘玲(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 18:19:48.05 O
王様は二度と目覚めないってのは代々のスガタさんたちのことも掛かってるのかな?
464 平沢唯(神奈川県):2010/11/07(日) 18:23:27.44 0
サカナちゃんの話がヘッド想定外の展開になってきて、この二人のシーンからますます目が離せないな
不老不死の王=ヘッドてカワイソス
465 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 18:23:45.67 0
>>462
というか、突き放すって感じじゃなかったな。
避けるって感じだ。
466 ハクオロさん(東京都):2010/11/07(日) 18:24:34.38 0
何で次回球体からでちゃったんだろう
目を覚ましてからタクトが戦う度にワコと合わせて強制観戦状態になるのか?
467 神崎・H・アリア(不明なsoftbank):2010/11/07(日) 18:26:33.84 P
>>458
あれ、赤い玉だけ・青い玉だけだったら美味しいジュースになったのか気になる
468 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 18:29:42.75 0
球体からでた=アプリポアゼから開放

なんだろうかねぇ。

そういえば、ワコのデート発言は教室でどんな波紋になっていることやら・・・。
まさかこれが、8話のギクシャク雰囲気につながるのか?
469 否定姫(熊本県):2010/11/07(日) 18:32:02.19 0
>>458
青い血=青い玉=スガタ
だったけど、赤い玉=タクトが入る事によって
イレギュラーが起こる暗喩かなと勘ぐってみたり
470 平沢唯(神奈川県):2010/11/07(日) 18:32:37.07 0
懐中時計のキャプない?
471 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 18:34:20.36 0
>>470
>>78にあるよ
472 神崎・H・アリア(不明なsoftbank):2010/11/07(日) 18:35:40.91 P
473 ハクオロさん(東京都):2010/11/07(日) 18:35:46.08 0
>>468
え?もしかしてスガタ君フリーになるの!?チ・ャ・ン・ス到来〜!
と学園中の女子がソワソワか
474 新垣あやせ(東海):2010/11/07(日) 18:36:01.35 O
ワコの第一フェーズって犬並みの嗅覚?
もしかしてワンコ(犬)に掛けて名前がワコとか?
475 平沢唯(神奈川県):2010/11/07(日) 18:36:19.08 0
>>471
おーありがとう
476 平沢唯(神奈川県):2010/11/07(日) 18:36:47.99 0
>>472
ありがとう
477 宮ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 18:39:21.27 O
>>468
考えてみれば生徒たちは大体スガタの誕生日知ってるだろうしそのスガタを置いてデートに誘う許嫁に見えてる…?
478 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 18:40:15.94 0
6話で頑張ったスガタも9話で中の人達(女性)にひかれてしまうのか・・・。
スガタ9話で何をやったんだよ。
479 ニンニンマン(チベット自治区):2010/11/07(日) 18:42:22.30 0
>>478
自宅ソープ
480 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 18:48:24.70 O
風呂だけに、水の泡ってな
481 長門有希(埼玉県):2010/11/07(日) 18:50:16.24 0
暴走増殖したマーメイドールを瞬殺したのがザメクの第1フェーズの力なん?
482 ニンニンマン(チベット自治区):2010/11/07(日) 18:52:16.27 0
写真の人物の髪色が影もあっていまいちハッキリしないな
483 赤ずきん(京都府):2010/11/07(日) 18:58:09.38 0
サカナちゃん囚われのお姫様というよりヘッドをかしずかせている女王様って感じだな
少なくとも主導権は確実に握ってる
484 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 19:01:32.03 0
>>481
ザメクの第1フェーズは王の柱だね
もう怒ったぞどっかーんのぞうさんAAを
ちょっとだけ思い出したのは内緒w
485 綿貫響(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:02:03.22 0
ヘッドお預けくらってたな
486 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 19:02:38.50 0
>>478
メイドに何でもやらせすぎ、だっけ?例のメイド風呂とか
前期やってた黒執事の坊ちゃんみたいなもんだろ?名家の跡継ぎだし別に良いのになあ
487 アトリ(愛知県):2010/11/07(日) 19:14:18.17 0
さんざんタクトの第一フェーズはスターソードだ
って言われてきたけど
違うなスガタと誕生日一緒ってのも気になるし
何か重要な能力かな?
488 オキヌちゃん(山口県):2010/11/07(日) 19:16:28.10 0
>第4フェーズ 適応者が巨大化する

文字だけで吹いちゃうなんてくやしい
489 アトリ(愛知県):2010/11/07(日) 19:17:30.43 0
結局タクトの第一フェーズはスターソードじゃないんだよな?
スガタと誕生日が一緒って何か重要な能力?
490 アトリ(愛知県):2010/11/07(日) 19:19:15.46 0
すまん
書き込めてないと思って同じ内容の書いてしまった
491 総角景(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:32:53.45 O
>>487
綺羅星がスターソードの本数を把握していたから
第1フェーズがスターソードのスタードライバーが多いのかと思ったけど
なんか違うみたいだね

でも、ワコが巫女のサイバディの記憶で保健医の若返りや
王の柱の力とアプリボワゼした歴代のスガタの顛末を知っていたことから考えると
第1フェーズは各サイバディに対応した能力で
大昔から同じ能力が各サイバディとアプリボワゼしたスタードライバーに
目覚めていたのだろうけど
492 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:38:27.10 0
タクトの第一フェーズが第五フェーズまでいったら目覚めるタイプだったら面白いだろうな。
それか第一フェーズが知らない・分からないのは傷のせいで発動していないとか。
493 トゥエンティ(愛知県):2010/11/07(日) 19:39:40.95 0
西の巫女はシンの歯か
まだ出てきてないキャラかな?
494 否定姫(熊本県):2010/11/07(日) 19:40:18.77 0
拾ったんだがこれ面白いな
521 名前:緊張してきたな!!@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 17:42:00 ID:V75gxDME0

+  →  王


スガタがアプった時↑のようになっていたよね?
495 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 19:42:05.77 0
496 オキヌちゃん(山口県):2010/11/07(日) 19:43:07.91 0
ほんとだ
よく気づいたな
497 クワトロ・バジーナ(関西・北陸):2010/11/07(日) 19:43:53.39 O
ザメクの印は腹筋に沿って入ってればちょうどいいな
498 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 19:51:42.84 0
IMEの人名地名辞書をONにしてから平仮名の「すがた」を変換すると





って形の漢字が候補に出てくるよ
499 神崎・H・アリア(不明なsoftbank):2010/11/07(日) 19:55:42.75 P
841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2010/11/07(日) 19:38:19 ID:E90wo8xH0
タクトとワコがスガタの家から離れるときに写ってた
メイドの後ろの、ドアで隠れた絵画がちょっと気になった

意図的に隠してるように見えたけどどうなんだろ



これか
玄関に絵を飾るのはよくある光景だけど深読みしたくなる
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1289117738605.jpg
500 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:56:42.29 0
商店街とかのお店の名前が漢字なのに、登場人物は全員カタカナ。
フェニキア文字がバレるからだろうけど、最終回ぐらいは漢字にして欲しいよな。
501 アオイ(dion軍):2010/11/07(日) 19:57:46.52 0
>>499
スガタの家にはタクトの父親の絵が飾られているといわれてたな
502 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 19:59:51.59 O
タクトは一話でスガタ家にはいってるんじゃないの?
503 否定姫(熊本県):2010/11/07(日) 20:06:18.77 0
タクトとスガタが双子で親父がヘッドってのは有りなのか?
今までの情報を深読みするとそう思えて仕方ないんだが
504 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 20:12:20.37 0
タクトと一緒で単純にアプった時にシルシが光っただけだよね?

>>503
さかなちゃんの赤玉・青玉、ヘッドの紫髪とか深読みはしたくなるけど
姿形に似てる点が一つも見受けられないw
505 フリュネ(岡山県):2010/11/07(日) 20:16:51.96 0
なんかカタシロってサカナちゃんかヘッドに薬盛ろうとしてる??
調べてみたんだけど睡眠薬に
通称「青玉」と呼ばれてるハルシオンっていうのがあった
ついでに「赤玉」と呼ばれてるエリミンっていうのもある
506 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:22:00.65 0
タクトとヘッドは目の書き方が似てるんだよね。

もしタクトがワコの連れ去りに遭遇してなかったら、スガタみたいにアプリポワゼしていなかった可能性あり?
単独行動の場合は演劇部にも入っていないことにもなるのかな。
まあ、いつかは合流するのかもしれないが。
・・・・いや、一番大事な巫女の封印解けてるな。
507 長門有希(埼玉県):2010/11/07(日) 20:27:39.10 0
>>505
それはないだろ・・・社会問題的にタイムリーすぎる
ウテナ劇場版では暁生がアンシーに盛ってたが
508 風早翔太(岡山県):2010/11/07(日) 20:31:03.18 0
いや、あの榎戸だ・・・やりかねんぞ・・・
509 ニャムサス(千葉県):2010/11/07(日) 20:33:11.55 0
さかなちゃんグビグビ飲んでた時のグラスには何にも入っていないようだが
あの赤青玉はさかなちゃんの体内から吐き出されたものではナイカ?
510 若王子いちご(新潟・東北):2010/11/07(日) 20:40:51.37 O
グラスに注がれた飲み物は透明だけど上から
落ちてきた水とこぼれた水は青いんだよね
あの水は何か刺激を与えると青く変化するの?
511 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:51:35.40 0
ザメクのアプリポワゼは凄まじいな。
スガタがボロボロになってるし。
512 橘美也(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 21:55:04.49 O
参考にどうぞ

★6話 サカナちゃんとヘッドの語り

「戦いが始まる。危険で暗い夜の海。サムは銛を手に今戦いを挑む」

「そして言葉では到底語り尽せない激しい格闘の末に
 イカ大王をしとめたサムは、ついにその青い血を手に入れた」

「なんだ…戦闘シーンの描写は無しか」

「瓶に詰めたイカ大王の血は、青く煌々と輝き夜の海を照らし出す」

「それは神秘的だねえ」

「その青い血を携えてサムは王様に謁見する」

『王様、約束の青い血です!これがそうです!』
 
「王様は歓喜に震え瓶を受け取ると、いきなりその青い血を飲み干した」

「その青い血は、不老不死の魔法にかけられた王様が
 永遠の人生を終わらせることが出来る唯一の薬だったのだ」

『ありがとうサム。これで今宵眠りにつけば、私はもう二度と目覚めぬ』

「…思いがけない展開だな」

「このジュース、美味しくないわ」

(飲み干されたグラスには青い玉と赤い玉が一つずつ)

「それでサムはどうしたの」

「人生という冒険は続く」

「いいとこなのに…」
513 橘美也(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:02:53.73 O
これまでのサカナちゃんとヘッドの会話は
前スレを★か人生という冒険は続くで検索してね
ただし、4話は565と567に分割されてるので注意

ヘッドが一時休養に入るみたいだからサカナちゃんの語りもそろそろ終盤かな
514 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 22:04:43.10 0
>>512
乙星!本当にいいところなのに…サカナちゃんめw
来週は王様の船でサムと少女が旅立つのかな?
515 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:07:04.04 0
次はサムがつかまるとか。
王が目覚めない→犯人はキサマか!
516 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:17:25.12 0
★2話 サリナ舞台台詞

「車輪だ!車輪だ!大きな車輪だ!」
「僕は僕が利用するはずだったその巨大な車輪に 潰されようとしている」


★2話 サカナちゃん語り抜粋

「少年は恋をした。
そう、浜辺で出会った少女に少年は燃えるような恋をした」

「そこは…魚の惑星」

「少年は腕の良い漁師だった。名前は…サムでどう?」

「少年サムは出会った少女と二人
ボートに乗って眩い銀河の世界に旅立つことを夢見た」

「けれど、サムが恋したのはその少女だったのか…それとも銀河の世界だったのか」

「人生という冒険は続く」

★3話 サカナちゃんとヘッドの会話

「魚の惑星には銀河の世界へ行ける船が一隻だけあったの。
その船は王様が持っていた」

「王様の船か…良い船はタダでは手に入らない」

「そうね。でもある日のこと王様がお触書を出したの」
「イカ大王を倒して、その青い血を持ってきた者には
 何でも望みのものを与えると」

「魚の惑星には、夜になると我が物顔で暴れまわるイカの大王が居たの」

「食っても美味くないんだろうなあ…」

「少年サムは銀河の世界に旅立つ船を手に入れるため
 イカ大王と戦う決意をした」

「人生という冒険は続く」
517 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:17:51.87 0
★4話 今日のテンション高いサカナちゃんといつものヘッド会話

「チャンスを逃すな!少女はそう思ったの。
 なんとしてもイカ大王を倒して銀河の世界に旅立てる船を貰うのだ」

「そこでサムは手にした銛でイカを突き刺す訓練を始めた。
 イカ大王と戦うその日に備えて。えい!えい!えーい!!」

「いいねえ…。努力の無い勝利などつまらない」

「イカ刺しサムの名はほどなく国中に広まった」

「イカ刺しサム。カッコいいな」

「少女はそんなサムの帰りをいつも海辺の小屋で待っていた」

「あれ?二人はもう一緒に暮らしてるの?」

「当たり前じゃない!お盛んな年頃の少年少女よ?」

「魚の惑星は進んでるんだね」

「そして、二人は秘密を持った…」

★5話 くるくるサカナちゃんとヘッドの会話

「『欲しいものがあるならためらうな!』 少女はそう言ったの」

「ついに、イカ大王の居場所が分かったけれど
 そこは一年中、激しい嵐による危険な大時化に囲まれた海だから
 流石のイカ刺し様もその船出をためらった」

「けれど、ためらうサムを少女は叱った」

「そうとも。本当に欲しいものがあるならリスクを恐れちゃいけない」

「その少女、良い事言うねえ」

「イカ刺しサムは少女を海辺の小屋に残し、一人危険な海へと漕ぎ出した」


「人生という冒険は続く」
518 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:18:11.01 0
一応前スレから引っ張ってきた。
519 五月田根美香子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:21:02.40 O
ありがとう!
でも4話の分割部分の後半が抜けている…
携帯だと行数制限がイマイチつかめないな。規制が憎い
520 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:25:20.30 0
★4話 今日のテンション高いサカナちゃんといつものヘッド会話

「チャンスを逃すな!少女はそう思ったの。
 なんとしてもイカ大王を倒して銀河の世界に旅立てる船を貰うのだ」

「そこでサムは手にした銛でイカを突き刺す訓練を始めた。
 イカ大王と戦うその日に備えて。えい!えい!えーい!!」

「いいねえ…。努力の無い勝利などつまらない」

「イカ刺しサムの名はほどなく国中に広まった」

「イカ刺しサム。カッコいいな」

「少女はそんなサムの帰りをいつも海辺の小屋で待っていた」

「あれ?二人はもう一緒に暮らしてるの?」

「当たり前じゃない!お盛んな年頃の少年少女よ?」

「魚の惑星は進んでるんだね」

「そして、二人は秘密を持った…」

「それで…イカ刺しサムと少女はどんな秘密をもったんだい?」

「イカを食べたの。魚の惑星ではイカは悪魔の使い。
 決して口にしてはいけないのに、二人は、二人でイカを食べた」

「イカ刺しサムっていうくらいだから刺身で食べたのかなぁ」

「けれど、秘密を共有したことで二人の絆は一層深まった」

「人生という冒険は続く」
521 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:25:28.12 0
★5話 くるくるサカナちゃんとヘッドの会話

「『欲しいものがあるならためらうな!』 少女はそう言ったの」

「ついに、イカ大王の居場所が分かったけれど
 そこは一年中、激しい嵐による危険な大時化に囲まれた海だから
 流石のイカ刺し様もその船出をためらった」

「けれど、ためらうサムを少女は叱った」

「そうとも。本当に欲しいものがあるならリスクを恐れちゃいけない」

「その少女、良い事言うねえ」

「イカ刺しサムは少女を海辺の小屋に残し、一人危険な海へと漕ぎ出した」

「人生という冒険は続く」
522 フォウ・ムラサメ(埼玉県):2010/11/07(日) 22:25:43.47 0
>>519
すまん、うっかりしてた。
523 高町なのは(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:29:51.78 0
むぅ…続きが気になるな
次回で銀河の世界へ行けるのだろうか
524 五月田根美香子(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 22:31:39.77 O
いや、こちらこそまとめてくれて感謝

今日の語りは「美味しくないわ」がどの部分にかかってるかが気になる
王様の思惑がいきなり出てきた赤玉(タクト)によって想定外になる暗示かな?
525 ニア・テッペリン(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 22:35:03.07 O
目覚めない王様はスガタだけど、
不老不死はヘッド……だよなぁ
526 ニナモリ・エリ(catv?):2010/11/07(日) 22:38:26.03 0
この頃は親も他の使用人も居たっぽいのにどこ行ったんだろう
単純に画面には出てないだけなのかな
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up68867.jpg
527 釜爺(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:42:20.86 P
ヘッドが休養に入るってヒキコモリ専門になる可能性もw
528 銭形次子(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 22:46:59.68 O
>>526
可愛いな
このビーズのネックレスが千切れた時スガタの命が…

>>527
ヘッド軟禁・さかなちゃんがマンティコールとしてデビュー?w
529 五月田根美香子(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:50:37.13 O
ヘッドは休養期間はミヤビ・レイジとして活動始めるんだろうなー
ED見るに画展でも開くとか?
その時サカナちゃんがどういう身の振り方するか見ものだ
530 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 22:57:39.67 0
マンティコールポジションはちょっと怖いよね

展開次第では
>時にはらしからぬ程感情を鋭く研がらせ、冷たく人を切り捨てる事も。
が発揮されそうで
531 鳳凰院凶真(東京都):2010/11/07(日) 22:59:54.98 0
さかなちゃんが「綺羅星!」の音頭を取るのか?
532 金田正太郎(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:02:40.19 0
今回ワコのスガタに対する気持ちがどんな感じなのかを出してたけど、
これで9〜10話の双子ちゃんがタクトに恋してたとしたら、
ワコは動揺するんだろうか?
533 如月竜司(東京都):2010/11/07(日) 23:11:14.84 0
ヘッドは仮面付けると口調も変わるからサカナも確変する気がする
534 総角景(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:25:23.11 O
きらぼし〜ぃじゅうじだん
だいにたい ばにしんぐえいじだいひょう
まんてぃこーーーる
535 きり丸(新潟県):2010/11/07(日) 23:41:24.63 0
マンティコールはサカナちゃんよりはヨウマリノじゃないかって気がする…
双子で片方は巫女、片方は実は敵とか言うドロドロ展開榎戸ならやりそう
日死の巫女は妹に欺かれて捕まって封印解除させられるんじゃないか?
まあ出てみないと何とも言えないし単に予想だけど…
536 フェイリス・ニャンニャン(東京都):2010/11/07(日) 23:48:14.87 0
あ〜かいキャンディ、あ〜おいキャンディ知ってるかい……。
537 伊澄さん(新潟県):2010/11/07(日) 23:50:06.67 0
メルモちゃんメルモちゃんメルモちゃんが持ってる
538 椎名ましろ(新潟県):2010/11/07(日) 23:52:12.93 0
余ったフェニキア文字をマンティコールに当てはめるとしたらどれだろう?

マンティコアは尻尾の針を飛ばしたとも、尻尾から短剣を飛ばしたとも言われてるから
針の穴(コフ)か武器(ザイン)がはまりそうだけど
アタリ・コウと被るから歯(シン)かな?
マンティコアは三列の歯を持つ化け物だし
539 切札勝舞(愛知県):2010/11/07(日) 23:54:34.16 0
6話今観たww

タクト、スガタ同じ誕生日→双子

でも今までに双子が生まれた例がなく、スガタ(兄)が王を継ぐことに。
タクト(弟)は、じーちゃんと島外へ。

絵(懐中時計)の女性は母親。
父親はヘッド(なんたって髪が紫=赤(タクト)+青(スガタ))。
ヘッドの第一フェーズは不老不死。

王のサイバディは壊れてるのは昔から。
壊れているというよりは、本来、1人だけでは起動できないものなのでは。
タウバーン「生死のサイバディ」の力が必要とか。

今回、タクトがいるから動かすチャンス?
ただしスガタが1人でアプっちゃったから昏睡状態へ。
これを打破するのがタクトの第一フェーズ?

じーちゃんは、島のシステムからすべてを解放するためにタクトを島によこした。(=救世主)

はい、考察です。
まじ面白い、スタドラ。
540 ケイト(関西・北陸):2010/11/08(月) 00:00:03.68 O
こっちの実況でもふたばでもみんな戦士と精子を聞き違えてたな
ネタでボケてんのかと思ったのに
541 赤木しげる(京都府):2010/11/08(月) 00:08:21.24 0
時計屋が黒野時計店だったのはクロノスとかけてるんだろうな
542 魔法少女まどか(dion軍):2010/11/08(月) 00:15:45.09 0
てst
543 パズ(東京都):2010/11/08(月) 00:16:01.12 0
バレスレに居たなら戦士のサイバディという言葉は何度かでてるから
きっと聞き間違えた本スレ民が間違えてこっちに書き込んじゃったんだよ!
544 リャン・チー(四国):2010/11/08(月) 00:17:46.44 O
>>539
> 王のサイバディは壊れてるのは昔から。
> 壊れているというよりは、本来、1人だけでは起動できないものなのでは。

なるほどな…
545 タクアン和尚(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 00:17:51.95 O
1話の「知らない男の子の匂い」といい、今日の「スガタくんの匂い」といい、
人の匂いがわかるのはワコの第一フェーズなのかね?
ヘッドと会ったとき「タクトくんと同じ匂い」とか言ったりして
546 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 00:21:11.22 O
>>545
ワコが本気出せば、綺羅星メンバーの正体あばきまくり?
547 乃莉(東京都):2010/11/08(月) 00:23:03.93 0
なんか「碇君の匂いがする」を思い出した
548 ドサ健(愛知県):2010/11/08(月) 00:31:54.95 0
戦士でよかったか。丁度聞こうとしてたとこだ
「せいし」にしか聞こえなくて生死か静止か正史か精子か考えてたわ
549 タクアン和尚(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 00:46:48.68 O
>>546
あるかもね
ワコって綺羅星状態とクラスメイト状態のどっちかにしか接触したことないよね?
スガタはあれだけ離れててもわかったけどゼロ時間じゃ自分も敵も謎の球体の中だし
匂いで「実はあの人!?」と気付くのはありそう
550 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 00:54:43.14 0
マンティコールってビジュアルバレしてるのかしら?
カタシロの可能性ないの?元々理事長代行してるし
551 上乃木ハルカ(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:58:09.62 0
マンティは少女らしいよ
552 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 00:59:07.26 0
>>551
把握
553 茅葺よう子(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:01:02.83 P
カタ子がんばっちゃう
554 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 01:06:01.73 0
本スレで南十字島は小笠原諸島方面だ、って言ってるやついたけどハブいるならガセじゃんか
タクトがチェスト言ってたし本土は鹿児島だな
555 ニャムサス(catv?):2010/11/08(月) 01:07:58.51 0
チェンジ!リョウ子ちゃんで
556 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 01:12:30.66 0
用心棒はあからさまな伏線でしたね。スターソードと関連するんだろうが。
557 ニーサン(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 01:16:23.10 O
奄美大島やろ
558 ケイト(関西・北陸):2010/11/08(月) 01:22:24.44 O
用心棒は丸太さんの噛ませだろ
559 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 01:22:43.58 O
>>554
南十字島は普通に沖縄方面みたいだな
実際に与那国島にはフェニキア文字が刻まれた場所があるそうだから
フェニキアと関連付けるにはいい土地柄かもしれん

斜め上で南十字島の住民はフェニキア人の末裔でした
なんて言い出したら面白いんだがwそこまではやらないかw
560 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 01:37:19.73 0
>>516
サリナのセリフに関しては

「車輪だ!車輪だ!大きな車輪だ!」=テトリオート
「僕は僕が利用するはずだったその巨大な車輪に 潰されようとしている」 =出る杭は打たれる

その回の内容の隠喩とわかりやすいな
ここ見てたら今日のサカナちゃんの話とヘッドの反応から
ヘッドは不老不死だが既に効果は切れていて
王と同じで眠ったらそのまま目覚めない状態にあり
眠れない発言はやっぱり「寝かしつけて」ではなく「眠るわけにはいかない」
って意味だったのかと単純に考えてた自分がアホに思えてきた
562 アリス・キャロル(関西地方):2010/11/08(月) 01:45:42.93 0
>>554
小笠原諸島ってのは距離的な例えだった気がする
なんかの雑誌に載ってたような…
563 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 01:51:45.68 0
>>558
ぐぐったら本当にあるんだな、用心棒
伏線でも何でもなかったわ、君が正しかった
564 観月マナ(チベット自治区):2010/11/08(月) 02:11:05.67 0
今日見てる時スガタの横髪とヘッドの横髪が同じだなーと思い
もしかしてタクトとスガタの髪色だけでなく髪型もミックスしてるんじゃね?と
公式行ってよく見てみたら気のせいだったかもしれないような
565 タクアン和尚(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 02:25:09.19 O
タクト父の絵の女性=タクト母だとしたら、母は巫女だったとか
絵の海の向こうを眺めてる女性が島から出られない運命にある人に見える
てか、ワコのばあちゃんいろいろ知ってそうなんだけど、後ろ姿だけ登場で終わり?
566 比古清十郎(熊本県):2010/11/08(月) 02:49:22.84 0
スガタんちも代々巫女が嫁なんだよな
567 椎名まゆり(新潟県):2010/11/08(月) 04:55:13.54 0
仮にヘッドがスガタの父親だとしたら
ミヤビ・レイジはスガタの名前をもらえなかった人ってことになるよね
ヘッドのフェニキア文字はレシュ(頭)だし

>>565
うーん、巫女がシンドウ家と関係ない子供を産んだら
巫女の力を失って島の外に出れそうな気もするけど
568 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 05:34:47.70 O
もしかしてヤノ・マミが余所者を嫌いなのは
過去に巫女に手を出して力を失わせて
計画を一世代遅らせた余所者がいたからなのかな?

委員長は逆に巫子と他所者をくっつけて
この時代の旅立ちが失敗することを望んでる?
569 チアキ・クリハラ(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 08:00:21.75 O
タクトの誕生日は本スレではスガタがあんな状態なのにと書かれてるが
伏線があるから後日談風にいってるんだよな。

570 アゲマキ・ワコ(dion軍):2010/11/08(月) 08:04:03.54 0
あれは台詞と言うよりナレだな
571 銭形警部(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 08:25:30.54 O
>>570
ワコさんちわっす。
572 エクスカリバー(catv?):2010/11/08(月) 08:28:41.76 0
>>569
心の声だとしたらタクトさん非道過ぎだし
ナレだとしても空気読めやだな
スガタェ…

688 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/08(月) 09:50:06 ID:LAEsfCcCO
アニ視向け
ST2.2
574 浜路(THE 八犬伝 新章)(大阪府):2010/11/08(月) 10:23:21.24 0
シンドウの血筋で印を持った奴が「スガタ」って名前を継ぐってことは、
スガタが直系じゃなく傍流の可能性もあるな
双子のうち、王印がついた方を島、×印がついた方を島外で育てた
って可能性もあるわけか

シンドウ家の嫁が巫女なら、母親も祖母も巫女?
今の嫁候補がワコでサカナちゃんとか東・西でないってことは
北・東・西が血が近すぎる、たとえばサカナちゃんと姉妹・従姉妹なんて
可能性もあるのかな?誕生日会にお呼ばれした子供、誰か分かるかな?

ヘッドがタクトの父で絵の女性がサカナちゃんに似てるってことは、
絵の女性がシンドウ血筋のキタの巫女で
タクトとスガタとサカナちゃんが三つ子なんて可能性もある気がする
575 松前緒花(京都府):2010/11/08(月) 10:40:54.00 0
巫女はどうやら処女喪失すると力を失うらしいのでヘッドにスターソードで斬られて印を失ったサカナちゃんは、まあそういうメタファーだわな
576 ドサ健(チベット自治区):2010/11/08(月) 11:32:11.96 0
ttp://twitpic.com/34pam0

最初人気順でベニオorzかと思ったが
ひょっとしてマンティコール…
577 江ノ本 慧(埼玉県):2010/11/08(月) 12:17:48.01 0
代々眠り続けるスガタさんたち=過去に王様だった(二度と目覚めない)
ヘッドの不老不死疑惑=王様?
でもスガタは王のサイバディ持ってるから今も王様か

二度と目覚めない王様と不老不死の王様がいてサイバディが保たれるだが監視ができるだかだと思ったんだが
スガタ起きちゃうんだよね
578 真田幸村(関東・甲信越):2010/11/08(月) 13:22:39.43 O
そもそもヘッドが不老不死ってのは確定なんだっけ?
バニシングエウジからの連想ってだけ?
579 ポルコ(兵庫県):2010/11/08(月) 13:26:30.33 0
連想だけ。
あとは状況証拠として、
・二十代前半くらいで理事長
・直接会うのはカタシロだけで、他人とは合わないみたい
・サカナちゃんの物語を聞いている時の表情や声
580 ケイト(関西・北陸):2010/11/08(月) 13:51:53.88 O
もしかしてアプリすると昏睡するから巫女とつがわせても問題ないのか?
それじゃ結婚する意味自体ないか
巫女を嫁にすんのは印持ちだけじゃなくてシンドウ家代々だったっけ
581 五更瑠璃(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 13:55:06.19 O
今まで予想の範囲だったのが今回のサカナちゃんの語りに対する反応で
確定に傾きつつあるって感じかな。明らかに不老不死に反応してた
不老不死の魔法に「かけられた」ってのが気になるな
582 ポルコ(兵庫県):2010/11/08(月) 13:58:19.71 0
ザメクの印持ちでないものが、巫女を強姦して孕ませると
不老不死の呪いがかかるとか。で、生まれたのがザメクのスガタと
タウのタクト。
583 ニャムサス(catv?):2010/11/08(月) 14:34:18.67 0
ヘッドは綺羅星一時離脱して理事長業に勤しむのかと思ってたw
球技大会で挨拶して
スガタ「あれがうちの理事長。滅多に人前には出ないんだ」タクト「へー、若いね」
とか親子説や双子説一蹴してズコーって展開になったりするのかと…
584 サメジマ・マミ美(チベット自治区):2010/11/08(月) 14:41:50.29 0
それだけじゃ別にゾコー展開にはならないだろ
585 神勝平(不明なsoftbank):2010/11/08(月) 14:53:09.52 P
サカナちゃんがヘッドを不眠へ追い込み綺羅星十字団の実権を握り好き放題にやるって展開だと期待してたのに
割りと本気で
586 モンテ・クリスト伯(埼玉県):2010/11/08(月) 15:34:08.99 0
ラジオ聴いたんだけどもしかしてイカ刺しサムの話そろそろ終わり?
「6話ってイカ刺しサムどこまで話したとこだっけ?」って話で
サカナちゃん的にはクライマックスに入ったと言ってた
587 ロージェノム(岡山県):2010/11/08(月) 15:35:07.30 0
>>581
不老不死の魔法に「かけられた」っていうのはもしかしたら
ヘッドは過去にアプリボワゼしたことがあって
予期せぬ第一フェーズ(不老不死)を得てしまった、ということじゃ?
カナコが力を得て不幸になることもある、みたいなこと言ってたし
588 篠ノ之 箒(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 15:38:07.63 O
スガタには王の柱関係について知らされるまで違う名前があったんだろうか
589 乃莉(東京都):2010/11/08(月) 15:39:07.03 0
>>587
そうだと思う

海女さんは島の秩序を乱す者が嫌いという理由でタクトを目の敵にしてたけど、
秩序を乱してるのは綺羅星だよなって思う
伏線になるのか単純に嫌いなのか良く分からない
590 キテレツ(チベット自治区):2010/11/08(月) 15:49:41.19 0
>>586
9話でヘッドが離脱するから8話で終わりそう
591 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 15:50:44.20 O
カナコが言うには第1フェーズはサイバディの力だそうだから
まず、ヘッドのサイバディが不老不死に纏わる力を持ってないとダメだよね
でもヘッドの第1フェーズがスターソード・ディアマンってことは
剣士型の戦士タイプっぽいけど…

カナコ:
「アプリボワゼしたことによりゼロ時間の外でも使えるサイバディの力…。
それが第1フェーズの定義でしょ?だったら超常現象とはかぎらない。
いきなり社会で成功を収めた人間は、第1フェーズの力を私物化してる可能性がある。」
「まっ、才能は社会的に認められるものの方が幸せよね。
異能の力は持ち主を不幸にするだけかもしれない。」

>>589
ヤノ・マミは綺羅星があの島の秩序だと思ってるのかも
592 ストーンリバー(東海・関東):2010/11/08(月) 15:53:53.67 O
タクトがまだ記憶喪失という設定持ちなら不老不死が疑えたものの
593 ポルコ(兵庫県):2010/11/08(月) 15:56:05.05 0
不老不死の男は子どもが作れるのか否か。
精子作る機能は停止しちゃうのか?
594 守山那由多(新潟・東北):2010/11/08(月) 16:01:54.79 O
不老不死とか鋼の親父みたいだな
595 テレサ・テスタロッサ(岡山県):2010/11/08(月) 16:19:15.70 0
>>591
第一フェーズになってるとスターソードが使用可能ってだけかもしれん
タクトはスターソード使えるけど自分の第一フェーズはわかってないっぽいし
596 ムックル(新潟県):2010/11/08(月) 16:22:55.43 0
サカナちゃんのサム物語が終わるまでの間に
次の巫女の封印が解除される気がしない…

歌担当はワコがスタンバイしてアップを始めたから良いとして
寸劇担当がいないね
無難に部長が担当すんのかな
597 イサコ(中部地方):2010/11/08(月) 16:27:00.67 0
第1フェーズ関係なくスターソードは一部のサイバディに備わってる能力じゃないか?

タウバーンの力としてスターソードはあるけどそれが第1フェーズとして現れるとは限らないのでは?
タクトならあのビーム撃てるようになっても不思議じゃない
ヘッドの場合はスターソードだけどね
598 ニーサン(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 17:31:57.90 O
今更だが「眠れないんだ(泣)」は
「死ねないんだ」って意味かもな
スガタはベニオのキスで目覚めるのかな
600 銭形警部(チベット自治区):2010/11/08(月) 19:59:21.55 0
十って書いてツナシと読む苗字が本当にあるんだな
知らんかった
601 ゲルト・フレンツェン(関東・甲信越):2010/11/08(月) 20:16:35.15 O
>>593
鋼の親父は子供つくったな。2人も。籍を入れてないのは不老不死故に戸籍がなかったからだろう。
しかしミヤビ・レイジは理事長やってるくらいだから戸籍はあるだろう。
まあミヤビ・レイジが彼の生まれたままの名前かはわからないし、戸籍は後から手に入れたかもしれないし。
不老不死の定義に他作品を引き合いにするのもナンセンスではあるけどね。
602 オカリン(dion軍):2010/11/08(月) 20:17:44.89 0
1〜9までは「ひとつ・ふたつ・・・」と「つ」が付くけど10は付かないから
「つなし」らしいね
603 アナコッポラ(愛知県):2010/11/08(月) 21:10:26.89 0
>>599
それなんて白雪姫wwww
604 パズ(東京都):2010/11/08(月) 21:28:53.99 0
>>603
え?
605 真紅(東海):2010/11/08(月) 21:39:50.44 O
白雪姫は、ネクロフィリアの王子様が美しい白雪姫の死体といつも一緒に居るために
出掛けるたびに棺をお供に運ばせてたが、面倒くさくなったお供がキレて放り投げたら
その弾みで生き返ったという心暖まるお話
キスで起きるのはオーロラ姫やな
606 鳳凰院凶真(埼玉県):2010/11/08(月) 21:45:09.52 0
ドヤ顔のところ悪いけどそれも改変版だぞ
607 ニャムサス(catv?):2010/11/08(月) 21:54:31.35 0
単純に毒りんご食べて死んだけど王子様のキスで甦った方で良いじゃんw
白雪姫でも茨姫でもいいがベニオが相手役は不思議な感じだね
608 パズ(東京都):2010/11/08(月) 21:54:46.55 0
自分が読んだのは棺を運んでいた城の者が足を滑らしたか踏み外したかは良く覚えてないが
それで棺がガタッと揺れて口内だか喉からか毒リンゴの欠片がポロッっと出てきて蘇生だったな
609 上乃木ハルカ(チベット自治区):2010/11/08(月) 21:55:46.20 0
タウバーンでスガタキャッチしても即死か重体じゃね?
と友人から言われたけれど、アニメだから大丈夫。

タクトが心の中で「あの人・・・ね」と呟いたけど、それをどうとらえたのか気になる。
「大事な人よ」には顔だけ反応したけど。
これが少女漫画だと、スガタとワコのカップルは傷をなめあうタイプなので成立せず
結局違うタイプの人とくっつくことが結構あるんだがな。
610 真紅(東海):2010/11/08(月) 22:01:03.33 O
>>606
改変版?って何だと思って調べてみたら…キスで生き返る話もあったのか
単に眠れる森の美女と勘違いしてんのかと思ってさ
家にある本がそうなってたから
>>603スマン
611 ポルコ(兵庫県):2010/11/08(月) 22:04:36.79 0
しかしなぜスガタの泡は消えてしまうのだろう。
スカーレットキッスが迫ってきて泡に乗り込んで、強引にキスして
目が覚めた衝撃で、自分がスタードライバーであることも忘れてしまうのか?
612 ケイト(関西・北陸):2010/11/08(月) 22:07:38.26 O
つまり
・キスで目覚める
・サイバディにドッヂボールされて目覚める
のどっちかということだな
613 神勝平(不明なsoftbank):2010/11/08(月) 22:16:43.81 P
榎戸は子供の頃に観たアリスの台詞を未だに完璧に言えるくらい好きらしいからスタドラでも使ってくるかな?
あと宇宙刑事シリーズをスタドラ書く前に参考にしたってのはどこらへんを参考にしたのか
614 ポルコ(兵庫県):2010/11/08(月) 22:18:02.50 0
>>613
戦闘をゼロ時間で行うってのが、宇宙刑事シリーズに似てる。
615 イヌラゴン(大分県):2010/11/08(月) 22:19:45.59 0
個人的に6話見る前までは、タクト=小説における星の王子さまであり、
兼語り部である『ぼく』でもあるのかと思ってたんだけど
6話見たらむしろ星の王子さまはスガタなんじゃないかという気がした
それだと語り手が物語の中心じゃないということが同じになるし

更にこじつけると、蛇=スガタが常に持ってる短刀だったりしないかな
まあそれだと、遠い場所にいるバラに会うために蛇を使うことが
イコールワコに会うために短刀を使う、
つまり二人共死ぬということになりかねないから違うと思うが
616 ニーサン(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 22:20:42.23 O
紅薔薇と白薔薇というお伽噺があったな
姉妹が王子様と結婚するの
617 翠星石(関東):2010/11/08(月) 22:44:38.21 O
>>616
マリノ・ミズノ姉妹がタクトと…?
そんな浦山
618 平賀きみよ(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 23:06:56.53 O
しかし初恋と書かれていてもタクトと、とは限らないのでヨウ姉妹の恋のキューピッド役だったりして
619 リモネ(山陽):2010/11/08(月) 23:21:27.90 O
タカシが実は女で、
マンティコール=タカシでした。とかないかな
620 乃莉(東京都):2010/11/08(月) 23:23:06.25 0
誰得
621 芙蓉楓(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 23:44:55.48 O
>>617
>>616だけど王子様は二人だった……すまん、達が抜けた
王子兄弟と田舎の姉妹の話のはず
動くのはいつも姉妹の片方(どちらかは忘れた)なんだがちゃっかり便乗してもう片方も玉の輿な話だったような……
622 芙蓉楓(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 23:49:42.38 O
sage忘れごめん。
星の王子様に薔薇の話があるから薔薇が出てくる系のお伽噺を思い出してみたが、あとは“眠れる森の美女”とワイルドの“ナイチンゲール”くらいしか思い受かばん
ナイチンゲールは歌声が綺麗な鳥が愛のために薔薇を赤く染めて死ぬというなぞの話だが
623 ムックル(新潟県):2010/11/08(月) 23:50:10.76 0
マンティコアは赤毛
タクトも赤毛
マンティコールは赤毛の少女でタクトの血縁

と予想してみよう
624 赤夜萌香(京都府):2010/11/09(火) 00:27:21.28 0
いい加減公式ホームページにキャラとかサイバディ追加してほしいな
ヨドックとかカフラットとか
625 逢坂大河(東京都):2010/11/09(火) 00:31:54.40 0
>>622
フランスの民話の”美女と野獣”にも薔薇が出てくるよ
”不思議の国のアリス”もだね
626 草薙素子(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 01:21:55.00 O
予告を眺めながら思ったんだが
なんか8話でフェーズが上がる予感がしないか?

9話から新たな巫女が登場してスポットが変更
第2隊は人事異動
新キャラ中心にストーリーも流れを一新

ベニオ以外にも8話になにかある気がしてならない
627 トグサ(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:24:48.06 0
ベニオまた目立てんのか
628 杉崎鍵(関東):2010/11/09(火) 01:29:11.53 O
>>626
9話から第2部らしいからな
629 草薙素子(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 01:37:30.50 O
>>627
>>8 >>83 >>241 >>252 >>278辺りに
今後のあらすじとか総会のレポとかある
それを読むと8話はベニオ回っぽいが…

>>628
あ、やっぱり9話から第2部なのか
すっきりしたサンクス
630 逢坂大河(東京都):2010/11/09(火) 02:18:24.49 0
まだ判明していないサイバディの搭乗者のキャラは、
8話までに全員チラッとでも出演させてるんじゃないだろうか

該当している可能性が高いサイバディとキャラ
 ザイン(武器)→カナコの部下アタリ・コウ?
 アイン(目)→英語教師のイシノ・ヒトミ?

未判明のサイバディ
 ギメル(らくだ)→?
 ラメド(突き棒)→?
 コフ(針の穴)→?
 シン(歯)→?

とりあえずはっきりしない未判明キャラ
 カタシロ・リョウスケ
 シブヤ・ヒデキ

裏の顔があるかもしれない未判明のキャラ
 エンドウ・サリナ
 マキナ・ルリ
 学園長のウスイ・ケンゾウ
 CAFE EATERのマスター
 アオキ・ツバサ
 5話の見合い写真の男性

只のモブ・1回限りとは思えないデザインのキャラが、案外?と思う

それとヘーゲントは、別に真のスタードライバーがいる様な気がする
スガタメ・タイガーはシンドウ家分家筋の血のお陰で、
無理にでも使用させる事ができたとか何とかありそう
631 坊や哲(埼玉県):2010/11/09(火) 02:33:17.00 0
>>621
それだとワコいらなくなるなw
632 メイドハルさん(新潟県):2010/11/09(火) 02:33:26.62 0
ヘッドは休養と称してケイトと新生活か…
633 観月マナ(東京都):2010/11/09(火) 03:26:23.36 P
この画像をご覧頂きたい
http://news.dengeki.com/elem/000/000/307/307708/img.html

副部長の首の後ろにあるM字模様
これを逆にするとW、つまりフェニキア文字のシン(歯)
そして副部長の第一フェーズの能力は、変身
634 カオナシ(東海):2010/11/09(火) 03:39:01.23 O
ベニオのキスで目覚める…かどうかはともかく、
ベニオとスガタが親密になるのは案外あるかも
一話でタクトが助けられたシーンを人魚姫と関連付ける指摘があったと思うけど
それに例えるなら王子に恩人だと勘違いされて婚約する娘、みたいな
本物の「お姫様」に成り代わって王子と結婚しようとする偽物、っていうモチーフは
他にも白鳥の湖とかガチョウ番の娘とかにあったような
635 杉崎鍵(関東):2010/11/09(火) 03:45:41.58 O
ベニオじゃ無理だろう…
あっさり振られてジョージとテツヤに「俺らがいるだろ」って慰められて
泣きべそ顔で強がって「うるさい!」てな展開かな

不憫だが
636 観月マナ(東京都):2010/11/09(火) 03:47:33.44 P
フェニキア文字のWikiより

>表記に異体が見られる文字がいくつもある。
>たとえば、現在のtにあたるタウは'x'より'+'に近く表記することがあり、ケトには交差線が2つあることがある。

これは既に言われている「十」の人名読みである「ツナシ」をより裏付けるかな?


>ラテン文字Xは西ギリシア語のカイの発音を引き継ぎ、ザメクに影響を受けて生じた文字クサイから直接引き継いではいない。
>しかしながらカイそれ自身はおそらくフェニキア文字のザメクを間接的に引き継いでいる。

フェニキア文字のザメク(魚/柱)に対応するラテン文字はX。
ザメクに影響を受けて生じた文字クサイとは、ギリシア文字のΞ。
「Ξ」のWikiによると、『手書きでは「王」のようにも書かれる』とある。

また、ザメクに対応するラテン文字Xだけど、タクトの印の形も、フェニキア文字タウの形もXだ。
タクトとスガタが双子説があるけれど・・・?
(ただし、タウはギリシャ文字、ラテン文字ではT)

またサカナちゃんのフェニキア文字であるヌン(魚)と、スガタのザメク(魚/柱)にも関係があるのだろうか。
637 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 03:57:10.01 0
まぁタクトとサカナちゃんならどちらかと言えばスガタと似てるのはサカナちゃんだよね
色合い的にも海系統と言うかw
638 ペイン(チベット自治区):2010/11/09(火) 07:18:11.27 0
先が気になるからアニメ雑誌買うべきか迷うな。
639 両儀式(茨城県):2010/11/09(火) 07:21:59.50 0
バレならメディアが一番かな
640 ゲロタン(関東・甲信越):2010/11/09(火) 08:32:00.86 O
たまに的はずれなバレくるけどなw
641 中野梓(新潟県):2010/11/09(火) 13:38:25.70 0
>>636
フェニキア文字の前身とされる原カヤン文字でもタウは十(taw)表記だね
ただ、タウの意味が「印」じゃなくて原カヤン文字では「署名」になるみたいだけど
642 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:34:55.53 O
8話でベニオがキスするんだよね
また濃厚なのがくると困るから一人で観ねばw
643 江ノ本 慧(東京都):2010/11/09(火) 16:13:06.83 0
タクト―スガタは誕生日一緒だから、
タクトのシルシが付いた日はワコがアプリボアゼした日じゃないかな
この三人はなんかしら共通項を持たせていきそう
644 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 16:21:01.43 O
って言うかベニオのキスってやっぱり寝てる間に奪うのかな
普段の状態ではやらせそうにないし
645 ハルナ(山形県):2010/11/09(火) 16:23:22.46 0
普通なら二度と目覚めないスガタをスカーレットキスの能力で目覚めさせるんじゃ
646 峰不二子(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 16:32:23.92 O
「誰?」みたいな人格にさせられるんだろうか
バイク先輩みたくベニオにメロメロとか
647 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 16:46:40.61 0
王様が欲しい綺羅星はスカーレットキスの能力でスガタをこちら側へ
引き込もうとするけど、ベニオは恋心優先で「私の恋人になって!」とか命令しそうw
648 カオナシ(東海):2010/11/09(火) 18:41:51.57 O
もしも本当にスガタがキスで目覚めたら、
相当お手柄だよなあ寮長w
649 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 18:44:21.34 0
>>645
ワコが言うには記録に残ってるそのほとんどのドライバーは
二度と目覚めなかったそうだけど
「ほとんど」であって「全員」じゃないから
なかには自力で目が覚めた例外もいたんじゃね?
650 五和(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:08:06.24 O
それがヘッドだったりして
なんとか目覚められたけれど、代わりに不老不死という呪いがかかった
651 ゲルト・フレンツェン(関西・北陸):2010/11/09(火) 20:44:44.41 O
ベニオさん何やらせよっかムフフってるうちに指向操作する前に
仮面パリーンで第一フェーズの能力無効とかないだろうな
652 甲賀弦之介(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:44:44.90 0
>>74
お借りした。メディアネタバレ。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=15.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=16.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=17.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=18.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=19.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=20.jpg

それと白黒ページにも応援連載スタートしたが、今回タクトがメインだ。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=21.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=22.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=23.jpg

画質悪くてスマン。それとメディア買った人スマン。
文章書いてたんだが、上手くまとめられなかったorz
653 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 20:46:40.87 0
>>652
おつ!マンティコールと日死の巫女キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
654 ブタゴリラ(埼玉県):2010/11/09(火) 20:49:09.18 0
>>652
乙!
日死の巫女ktkr
スガタさんの顔が怖いんだけどどうなるんだこれ。
655 観月マナ(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:52:58.50 P
>>652

ワコが勇者ってのはどういう意味なんだろうな
656 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 20:53:19.31 0
うん、スガタさん怖い
思わずさん付けしちゃうくらい怖い

ヘッドが隠居するのはスガタが綺羅星十字団入りして
組織の舵取りは二人要らないからのような気がしてきた
でも、スガタの命令を聞く気はないから一旦休養みたいな
657 おんぷちゃん(東京都):2010/11/09(火) 20:54:14.08 0
>>652
乙、日死の巫女は禁書のラストオーダーか
658 左之助(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:54:45.45 0
>>652
マンティコールが人気出そうだね
659 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 20:58:31.43 0
>>652
乙ー!マリノすげえ可愛いよ

スガタの顔怖いから敵化?とも思ったが、インタ読む限り敵対と言うより
王の力(記憶など含む)に支配されるか、戦える力を得た事によって暴走し
て行くのをワコ(=勇者)が助けに行くって展開なのかな
しかし眠れる森の美女って本当だったのかw
660 観月マナ(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:59:36.64 P
スガタだけじゃなくタクトも厳しい表情してるし、単にそういうテーマで描いただけじゃないか
661 観月マナ(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:00:16.52 P
貧乳担当ピンクがまた1人・・・ベニオさんの明日はどっちや
662 合田一人(埼玉県):2010/11/09(火) 21:01:30.75 0
マンティコールはやっぱり巫女である妹を守るために綺羅星入りしたんだな
ヘッドに切り捨てられて妹の封印も解除されるんだろうなたぶん
663 黒猫(石川県):2010/11/09(火) 21:02:25.23 0
マンティコールは巫女を守ってるのに綺羅星なのか
綺羅星から封印側か、封印側から綺羅星へのどっちかのスパイ的ポジション?
664 セイバー(北海道):2010/11/09(火) 21:02:30.94 O
スガタさんが怖いな…ラスボスの顔だ
でも本文みたらお荷物扱いでクソワロタ
665 甲賀弦之介(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:03:10.68 0
じいさんが銀河美少年で印があれば何歳でも美少年にワロタ。
タクトが長男ということも、兄弟がいるのかと考察してしまう。

とりあえず、体調悪いので寝るわ。
本当に画質悪くてスマン・・・。
666 田井中律(dion軍):2010/11/09(火) 21:03:11.31 0
ああ、やっぱり一旦物語が落ち着いて別の章になるのか
667 左之助(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:03:44.18 0
ミズノ→ケイトの順でヘッドにばっさりやられそうだね
668 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 21:05:31.78 0
>>665
バレありがとう
お大事に〜
669 神尾美鈴(dion軍):2010/11/09(火) 21:05:45.54 P
見た目ゾイドスラッシュゼロのヒロインみたいな感じだな
670 合田一人(埼玉県):2010/11/09(火) 21:05:54.69 0
姉妹と仲良くなってたタクトとそれを切り捨てるヘッドに因縁が出来る章か二部は
671 江ノ本 慧(東京都):2010/11/09(火) 21:09:17.61 0
サカナちゃんェ
672 冴羽りょう(岡山県):2010/11/09(火) 21:11:27.64 0
マリノさん可愛いじゃないか
そうです僕が銀河美少年ですwwwww
674 エステル(catv?):2010/11/09(火) 21:12:47.72 0
サムが王位を譲られるってことは新たな不死の王になるってことでFA?
そして銀河美少年は世襲制だったのか・・・
前に出てた適応者が巨大化ってのはあれか、ゼロ時間でロボサイズになって操るってことか
676 ゲルト・フレンツェン(関西・北陸):2010/11/09(火) 21:16:09.96 O
>>674
ゲソ食ったらそら呪われるわな
677 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 21:19:05.65 0
シルシの継承が血統によるもので
おじいちゃん→タクトにシルシ継承って事は
タクトの父親はシルシなさそうだね
678 撲殺天使ドクロちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:20:09.83 0
>>673
ステテコの伏線がこんなところで
679 ソノシー・マクラーレン(千葉県):2010/11/09(火) 21:26:04.70 0
不死の王様がサムに王様譲るのか。
王様なったら銀河に旅だてないじゃん。
しかも不死になる…

リーダーがマンティコールにヘッドのポジション譲る事を言ってるのか、
印持ちが印を誰かに譲る事を言ってるのか。

どのみち何かを代償に譲られるって事かな
680 轟 八千代(京都府):2010/11/09(火) 21:28:19.71 0
放送予定表によるとマリノのサイバディはアインゴットっていうやつらしいけど
どうやらザメクに握りつぶされるらしい
もしかしたら戦うことすらないままやられるのかもしれん
681 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 21:30:27.70 0
>>680
ザメクこわいよザメク

マリノのサイバディがアインゴットなら
マンティコールのフェニキア文字はアイン(目)だね
682 キン肉万太郎(関東・甲信越):2010/11/09(火) 21:32:16.43 O
ヒトミがアインだと思ってたのに
683 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 21:32:30.82 0
>>680
あーじゃあヨウ姉妹に入れ込んだタクトと敵には容赦しなくなったスガタの
亀裂用なのかな?皆水の巫女と違ってフェーズとかには関係ないみたいだし
684 坂口まこと(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:33:59.24 0
ちょwいきなりかませかよw
685 冴羽りょう(岡山県):2010/11/09(火) 21:34:36.10 0
ヘッドの第1フェーズは巫女の封印を解く力なのか
686 エステル(catv?):2010/11/09(火) 21:37:05.16 0
>>683
あー、それでヨウ姉妹庇うタクトに「お前はワコの為に全てのサイバディを壊すとんじゃなかったのか?」
とか言いそう
687 撲殺天使ドクロちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:40:03.69 0
どろどろしてきそうだね
ザメクどんだけ巨大なんだろう?
688 琴吹紬(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:50:17.18 O
また表の書き直しだね。
689 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 21:50:24.00 0
タウバーンが全高20.2mでアインゴッドも同じくらいだとして
ザメクは手の平だけで20m以上ありそうだね
690 比呂美(鹿児島県):2010/11/09(火) 21:51:40.97 0
ザメクのデザイン楽しみだ
サイバディのデザイナーが、スガタは可哀そうな人だから
かっこいいサイバディに乗せてあげてって言われたってどっかで見たな
691 ローラ・ローラ(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:52:04.36 0
>>682
あれはモブ教師にしか見えんw
692 江ノ本 慧(東京都):2010/11/09(火) 21:52:37.03 0
スガタさんマジ鬼畜
王のサイバディのせいか
693 ストッキング(東海・関東):2010/11/09(火) 21:54:33.73 O
スガタの名がある者はみな昏睡状態に
なり死んでいったという事は
ザメクという巨大な力を使わず死んだ

もしスガタがザメクを操れるようになるのなら
今までワコを守る事ができなかったぶん
その力を自分は『正しい』と思う方向へ
使うかもしれない

けどその強力な力ゆえに、王がゆえに
自分のやった行動がみなにとって、タクトにとって正しくなくなるのかも
しれないね
ザメク怖すぎるwww
レイアースを思い出してみたしまったではないか
あれ敵だと思ってたのと姫が相思相愛で最後姫がラスボスだったんだよな
ラスボスがワコだとしたらタクトが可愛そうな物語になってしまう
記憶違いならすまん
なんかのお伽噺(か漫画)で王子だか姫だかが間違った相手に目覚めのキスをされて物語が凄く最悪なBad endになる話を読んだことがある気がするのだがベニオのせいでスガタが予期せぬ方向に行ってしまうのかな
>>695
それ思ったわ
目覚めるのもベニオのキスじゃないかと
697 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 22:01:48.02 0
>>690
うん
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up69003.jpg

今まで何も出来ずに歯痒い思いをしてた分、冷酷になってまた孤独な王子様になりそう
そこら辺をどうにかして友情が生まれるって事でいいんだろうか
ワコの感情はタクトには恋愛感情、スガタには家族愛って思い切り書いてあるがいいのかなw
698 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:04:54.62 O
封印の解除の順番は実際はどうでも良いんだよな?
第三より先に第四の封印解いたら第三はそのままでも問題なくね?
それともここだけは三→四の順に解かないとダメなんだろうか
699 石動美緒(新潟県):2010/11/09(火) 22:10:01.96 0
>>698
2→4で順序が狂うと…電気柩の中で巨大化?
700 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:13:44.96 O
>>674
やっぱ目覚めたスガタが王として君臨するのかね
物語がリンクしまくりだな
701 銭形警部(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:15:31.76 O
〉〉697
早い段階ではっきり言い過ぎだろw
702 ニナモリ・エリ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:20:08.91 O
>>697
この間の放送でビッチ言ってる人いるけど、ワコのスガタさんへの想いは
島から出れない同士の仲間意識って感じだったからなぁ
幼なじみだし…まあ今後、この人には私がいなきゃダメなの!みたいになったりするかも知れんが
703 杉崎鍵(関東):2010/11/09(火) 22:20:41.03 O
新ヒロインはマリノでいいな
704 合田一人(埼玉県):2010/11/09(火) 22:24:42.25 0
スガタへの想いも運命共同体的感情以外もあるかもよワコが気付いてないだけで
そうじゃないとあまりにもスガタさん可哀想
705 比呂美(鹿児島県):2010/11/09(火) 22:26:54.97 0
>>697
ありがとう。それそれ!
ザメク大いに期待しとこう
>>705
ただし画面内には足だけ
707 神尾美鈴(不明なsoftbank):2010/11/09(火) 22:28:27.40 P
ネタバレスレがネタバレスレとして機能しているw
708 峰不二子(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:34:05.01 O
王様とイカ大王
王が二人いるからややっこしいなあ

ヘッドは王様の地位を貰って王様の船を持つ王様?
タクトはワコを助ける王子様で王様の息子の王子様
ワコはスガタを救う勇者様でやっぱり世界を救っちゃうよ人だよね勇者様
スガタは…眠れる森の美女?夜な夜な暴れるイカ大王?
709 両儀式(茨城県):2010/11/09(火) 22:34:52.81 0
スガタってこれからもロクな目にあいそうにないな
710 春香姉さま(関東):2010/11/09(火) 22:39:53.56 O
王子様と勇者とお姫様の相関図が分からない…
711 高梨奈緒(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:40:49.65 0
>>709
ザメクでしばらく無双するだろうし大活躍だろ たぶん
712 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:42:49.03 O
王子様と眠れる森の美女って単語だけ聞くとほれキーッス!キーッス!って感じなんだけどねw

勇者ワコは人を傷付ける力なんて要らない!優しいスガタくんに戻って!と目を覚まさせる?
713 ダンチ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:44:30.14 0
たぶん歌によるモスラのなだめ役
714 種島ぽぷら(新潟・東北):2010/11/09(火) 22:45:07.05 O
モスラwww
715 ゲルト・フレンツェン(関西・北陸):2010/11/09(火) 22:56:21.80 O
銀河を渡る船って不死でなければ使えないんじゃないかな
常人では宇宙のタイムスケールに耐えられないってSF的なお約束だよね
716 比呂美(熊本県):2010/11/09(火) 22:58:11.26 0
>>652
乙。
タクト=王子様
ワコ=勇者様
スガタ=眠りの森の美女

カオスすぎるな
717 ブタゴリラ(埼玉県):2010/11/09(火) 22:59:42.65 0
お前ら、空気だの古武術使いなのに貧弱そうだの眠そうな顔だの顔面蒼白だの幸薄そうだのモスラだの
スガタさんのことをなんだと思ってるんだ。
718 神尾美鈴(不明なsoftbank):2010/11/09(火) 23:01:53.86 P
自己犠牲精神が強すぎるメンヘラ
719 篠ノ之箒(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:02:06.04 O
>>710
ウテナに当てはめると
王様は暁生でヘッド
王子はディオスでタクト
勇者はウテナでワコ
お姫様はアンシーでスガタ
みたいな?

この配置だとスガタが「おせっかいな勇者様…友達の気分だけは
少しだけ味わえました。さようなら。」とか言いそうで怖いw
720 比呂美(熊本県):2010/11/09(火) 23:02:21.59 0
眠りの森の美女ってのもヒントなんだろうけどな
どんな話だったか思い出せん
721 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 23:07:35.33 0
主役三人の何となく気になった所書き出し

タクト(王子様)
・爺ちゃんも伝説の銀河美少年(基本的にシルシは血統)
・サイバディの形は乗る人の意思で変わる

ワコ(勇者)
・巫女の封印が解かれたり、力を失うのには色んな場合がある
・タクトへは無自覚の恋愛感情、スガタは同志であり運命共同体であり家族

スガタ(眠れる森の美女)
・巫女との婚姻には意味がある
・島から逃げられないように監視されている
・タクトに嫉妬するような小さな男じゃない
722 比呂美(熊本県):2010/11/09(火) 23:10:57.92 0
>>721
まとめ乙。銀河美少年も巫女も王の柱も全部血統っぽいな
タカシさんも親が印持ってたりするんだろうか
723 伏一貴(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:11:45.85 O
>>720
お姫様の誕生のお祝いに悪い魔女?だけ誘わなかったら、魔女にキレられてお姫様に呪いかけられた
年頃になったお姫様が糸紡ぎの針に指さして呪いで眠りについた
ついでに城の住人も眠りに落ちて茨で城が覆われ侵入不可、城の時が止まった
100年後くらいに王子様が来てキッス

こんな感じだったかなぁ
724 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:12:45.87 O
お姫様が生まれた日のパーティに呼んでもらえなかったボッチの魔女の呪いで
姫が十六歳だかになったら針にに刺ささって死ぬことになったんだけど他のいい妖精さんのおかげで眠るだけですんで
でもなんか城ごと時間が止まって茨で覆われて
百年後に風の噂を聞いてやってきた王子さまがキスで呪いといてやったね!
って話
725 神尾美鈴(不明なsoftbank):2010/11/09(火) 23:13:44.90 P
タクト様が妖精さんだな
726 ニンフ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:14:34.41 O
へぇ、子がくるの100年後なんだ
ディズニーアニメのははしょってるのかすぐ来たな
727 桐生祐香(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:15:37.26 O
子じゃなくて王子です、スマソ
728 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:15:43.30 O
一応一番有名なのが↑のキスで目覚めるやつで、あとは寝てる間に勝手に犯され妊娠したり、
嫁ぎ先の姑が人喰いで喰われそうになるが王子に助けられたり、だっけな?あやふやだ
729 比呂美(熊本県):2010/11/09(火) 23:17:51.74 0
>>723>>724
おお、ありがとう。何となくしか聞いたことなかったわ
730 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:19:16.87 O
>>728
人食いは確か後日談だったかな
妊娠の方はよく知らんが
731 ケイト(北海道):2010/11/09(火) 23:20:43.12 O
イカ大王が函館名物のイカ踊りを踊ってくれるんじゃなかったのかサカナちゃん
732 片桐姫子(神奈川県):2010/11/09(火) 23:27:49.59 0
結局スガタマンセーアニメってことだろ
733 ニャル子さん(catv?):2010/11/09(火) 23:29:21.80 0
>>730
妊娠のやつはバジレの『日と月とターリア』
734 神楽(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:34:22.08 O
>>732
それにしては不憫さんだな
735 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:37:51.07 O
>>732
作中キャラがスガタマンセー
応援したくなるのはタクト

スガタは不憫で可哀想なキャラなんだからワコと二人で幸せになればいい
タクトはすべての柵をなくしたら消えそうだな星の王子様っぽく
そうか?タクトは主役だから結局はマンセーされるんじゃね?
ワコも矢印向いてるみたいだし。
製作陣に可哀相な子と言われるスガタは最後眠りにつくか死にそうだな
737 風早翔太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:46:07.06 O
最初からマンセー
周りはみんなほれてる
力は絶大でチートし放題
仲間に恵まれぬくぬくとした環境


そんな主人公は魅力ないからこれでいいよ
榎戸は天才
え、カオスすぎる
王子様がタクトで眠れる森の美女がスガタって
タクトのキスで目覚めるのかよ
王子様とお姫様は一対で勇者ワコが独立して自立する話になってしまうんじゃないだろうか
739 茅葺よう子(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:52:49.01 0
ヘッドとサカナちゃんが脇でマイペースすぎる
740 ブタゴリラ(埼玉県):2010/11/09(火) 23:57:36.55 0
ろだに拾い画像適当に縮小して納めてきた。
741 久遠冬花(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:59:08.68 O
9話以降のヘッドとサカナちゃんがあまり書かれてないのは
隠されてるのかただ単に出番が減少するからなのか
742 ニナモリ・エリ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:01:15.74 O
スガタ監視されてんだな。一族の人間だろうか
不思議な一族だ
743 ニナモリ・エリ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:01:26.23 O
>>735を見てそれなんて幸福の王子だと思った
銅像の王子とつばめが皆を幸せにするが最後は二人とも天の国に召されるって話
つばめは南の象徴だしね
744 にゃんこ先生(catv?):2010/11/10(水) 00:09:10.43 0
>>742
だからヘッドが一話でシンドウ家にタクトが居る事知ってたんだね
745 神崎・H・アリア(福岡県):2010/11/10(水) 00:09:37.80 0
ヘッドが隠居して暗躍
姉妹を騙して第三フェーズへ
そんで日死の巫女編終了後の第三部から、
シリーズ後半からの登場が予告されていた、ヘッドの直属部下のバニシングエイジ隊が参戦
四部ではVS幹部連orタクトVSスガタ って感じかなあ
746 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 00:10:34.86 O
>>721
> ・タクトに嫉妬するような小さな男じゃない


これだけが救いだな
嫉妬で小物化するスガタは見たくないし
747 祇堂鞠也(京都府):2010/11/10(水) 00:14:14.31 0
スガタ腹黒ヤンデレ化の予感wwwとか
六話でスガタはタクトに嫉妬して機嫌悪くなるのねワコ死ねとか
スガタ妄想が暴走してた腐女子涙目だな
748 湯浅比呂美(長屋):2010/11/10(水) 00:19:19.28 0
>>746
でもそのうち爆発しそうな気がしないでもないw
749 鳳凰院凶真(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:19:51.30 O
バレ見ると三人の三角関係は8話で一旦収まりそうだな
新しい巫女のミズノと姉のマリノのどちらかがタクトと恋愛するっぽいし、ワコのある意味勇者という例えが
今後守られてばかりの立場から自分で動く行動派に変わる予感
750 赤ずきん(新潟県):2010/11/10(水) 00:25:23.48 0
ワコを中心に成立してた3人の関係が変わり始めるようだし
どうなるか見物だね

>>749
ワコが一人で動くと守る方が大変な気がするw
現実世界でもゼロ時間でも襲われたら対抗手段を何一つ持ってないし
751 牧瀬 紅莉栖(東京都):2010/11/10(水) 00:38:58.83 0
マリノは妹が巫女であることを隠したいはずなのに、綺羅星の時の格好が巫女装束っぽいな
752 宮ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:40:07.02 O
>巫女との婚姻には意味がある

巫女は4人いるのにワコが許婚になったのは単に持ち回りかね。
ワコがタクトに恋愛感情確定ならスガタはケイトと結ばれてくれ。
まだわからんがケイト巫女みたいだし、スガタとお似合いじゃね?
てか、ああいう澄ました子が好きな相手には澄ましてられないってのが自分のツボなだけだけど
あのクールな委員長がスガタに好かれて思わずドキマギするとか想像すると超萌える
753 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 00:43:12.45 O
>>752
それは考察じゃなく願望だなw
754 鳳凰院凶真(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:54:35.54 O
あんだけスガタからワコを引き離してタクトとくっつける事を考えてるケイトが、そのまま計画通りタクトとワコがくっついて
これでスガタ君は私のもの……なんていうケイトは嫌だな
タクトも後2話でスガタ出し抜いてワコと良い雰囲気になる暇無さそうだし

巫女との許嫁の関係は今後何か伏線くるのか?
王のサイバディを受け継いだ血筋は巫女の力でないと制御できないとかありそうだな
755 レイラ・ハミルトン(新潟県):2010/11/10(水) 00:58:03.67 0
>>688
本物のシルシが血統で受け継がれるものなら
アタリ・コウはザインのスタードライバーじゃないから
そっちも直さないとダメだね

中(アタリ)・コウでqoph(コフ/針の穴)のスタードライバーだと思う
756 滝沢朗(東京都):2010/11/10(水) 00:58:20.50 0
サカナちゃんとワコは身バレしてるけど
ミズノと委員長(暫定)は巫女ってばれてないんだよね?
その辺も理由があるのかね
757 にゃんこ先生(catv?):2010/11/10(水) 01:08:50.21 0
東も西も『死』って入ってるのが不吉な感じだがその辺に理由があるとか
あと関係ないかもしれないけど皆『水』、気多の『魚』、フェニキアで柱のもう一つの意味『魚』
って全部海に繋がってるのが気になる
758 宮永さん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 01:12:47.26 O
眠れる森の美女をちょっと参考にして
サイバディやシンドウ家がどれだけの期間あるものなのかわからないが、
歴代スガタが「ほとんど」目覚めないのは100年目の代だけキスで起きれるとかだろうか

たまたまベニオの能力で、のほうがそれっぽそうなんだが
759 棗恭介(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:18:06.66 0
サカナちゃんが身バレしてるのは十字団だけだよね
解除されたのに誰も気にかけないし
760 田村麻奈実(dion軍):2010/11/10(水) 01:24:06.94 0
どうもしっくりこないんだよなあ
ワコ→スガタは幼馴染で許婚なのに「同志であり運命共同体であり家族」という位置付けで
そういう相手がいながらタクトへは「無自覚の恋愛感情」というのがねえ
ワコ→タクトの描写が多過ぎる
普通そういう相手がいるなら多少は「いいな」という相手が他に現れたとしても
極力感情には出さないし無自覚にしても態度にすら表れないし抑止しようとする
761 のだめ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:34:32.33 O
元はスガタが島の主人公であり中心だったのをタクトが来た事により、一話から戦うハズだったスガタが戦わなくなってワコは代わりに戦ってるタクトを少し意識した……そんな感じだな
後は監督の考えで爽やかな三角関係を作りたかったが為に、ワコを無理矢理タクトと二人きりにして雰囲気を出しただけ…みたいな
762 湯浅比呂美(長屋):2010/11/10(水) 01:43:56.19 0
別に許婚だからって相手のことが好きとは限らないしな
あとは許婚ってのをどこまで意識してるか
ヒナタは一応恋愛は自由だと言ってるし
ワコもあくまで「同志であり運命共同体であり家族」としか思っていないならタクトへの好意が態度に出てもおかしくはないんじゃない?
763 レイラ・ハミルトン(新潟県):2010/11/10(水) 01:52:38.81 0
ヨウ・マリノを追加してアタリ・コウを直してみた

フェニキア文字一覧 ver.3
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=53.jpg
764 国府田猛(京都府):2010/11/10(水) 02:01:54.94 0
ひが日死の巫女っていうのがどうもわからん
ひが死じゃだめなのか?
765 フミエ(埼玉県):2010/11/10(水) 02:04:22.74 0
>>763
乙乙
766 田村麻奈実(dion軍):2010/11/10(水) 02:07:04.10 0
>>761-762
的確なレスどうも
「ほんのり意識」というのであれば納得できるんだよね
ただ少し過剰なんじゃないかと思ったので
タクト目線で物語が進んできたので仕方ないような気もするけど
767 湯浅比呂美(長屋):2010/11/10(水) 02:17:16.96 0
>>766
そこらへんは「無自覚」だから出ちゃうんじゃない?
意識してれば隠すこともできるだろうけど
無自覚だから態度とかに出てることとにも気付いてないとか
>>763
おつー!
バニシングエイジは頭に目かあ
じゃあカタシロはやっぱり歯かなと思ったが口がベニオだから別に関係ないのかな
769 フミエ(埼玉県):2010/11/10(水) 02:27:09.29 0
スガタさんKOEEEEEEEEEE
http://loda.jp/gingabishounen/?id=54.jpg
770 にゃんこ先生(catv?):2010/11/10(水) 03:11:03.91 0
あれ…今までメイド風呂とかお貴族さまだなあwと笑ってたのに
もしや四六時中世話してるのは監視のため?まさかジャガーやタイガーが?
と考えてたら何か鬱になって来たぞ
771 ゲロタン(関西・北陸):2010/11/10(水) 03:25:13.06 O
風呂で坊ちゃんがアプリボワゼして寝ちゃったら溺死するだろ
必要なんだよ監視
772 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 03:47:52.50 O
そ・それは風呂が跡形もなく爆散すると思うww
放っておくと風邪を引くから回収班は必要だけど

>>764
「ひがし」なのか「ひがにし」なのか
読み方もよくわからん
773 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 04:07:53.48 O
>>763
ここにアップされた画像、携帯からじゃ全く見れなくて悲しい
(´・ω・`)ショボーン
他んとこの画像は変換機能でみれるんだが
ここのはアクセス拒否されるんだぜ
なんでかなあ…
774 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 04:16:03.68 O
>>773
ブラウザ使うなり自分で工夫しろクズ
775 若王子いちご(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 04:52:53.62 O
>>773
ファイルシークで表示されたよ

それでもダメだったらここから見れるサイト探すとか
http://kt.tool-1.net/15/
776 諌山黄泉(茨城県):2010/11/10(水) 05:04:45.69 P
経済の事知らなかったから、ミセスワタナベが一般用語だって知らなかったよ。
アプリボワゼも星の王子さま出展の言葉だったのね。
777 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 05:21:00.42 O
>>775
ファイルシークほか4つ駄目だった
仕事中に携帯で見ようとするのが間違いか
明後日帰ってからPCで見るよありがと
778 ユイにゃん(京都府):2010/11/10(水) 05:27:46.36 0
ピンク髮か
メイン3人の戦隊ヒーロー配色から言ってミズノ正ヒロインありえるな

双子は入れ替わり展開あるよね、てか入れ替わらない双子見た事ない
779 ユイにゃん(京都府):2010/11/10(水) 05:59:41.15 0
ザメクは巨大
ザメクのありかは不明

→島自体がザメク

かなー
780 琴吹紬(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 06:49:04.97 O
ミズノはザメクと話せる?
781 ルイジ吉田(四国):2010/11/10(水) 07:46:02.39 O
>>777
リファラーを常に送信、クッキーを有効にしたらファイルシークでも見れたよ
今までこの鯖の画像見れないと思ってたから、試すきっかけになったTHANX
782 オサーム様(dion軍):2010/11/10(水) 08:41:58.16 0
>>776
>ミセス・ワタナベ(Mrs.Watanabe )とは、個人の小口外国為替証拠金取引(FX)投資家を
>意味する俗称。
>語源は日本人の主婦や女性サラリーマン投資家。欧米の報道機関により名付けられた。

自分も知らなかった。だから彼女は人妻なのね

783 ルイジ吉田(関東・甲信越):2010/11/10(水) 09:18:52.32 O
>>752
童話やインタを元にした考察ならともかく
正直誰と誰がくっつく妄想は本スレのワコ信者だけでおなかいっぱいだわ…
別にラストではメインの男女は必ずつがいにならなきゃいけないわけじゃないだろうに
井戸端会議してるおばちゃんじゃあるまいし
784 ルイジ吉田(関東・甲信越):2010/11/10(水) 09:21:16.79 O
リロードしてなかった…
亀すまん
785 ユイにゃん(京都府):2010/11/10(水) 09:37:15.59 0
「ひが日死」って只のミスタイプだろ?
786 のだめ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 09:50:08.06 O
はじめは誤植かと思ったけど
ヤンガンにもメディアにもひが日死って書いているからなあ
787 ユイにゃん(京都府):2010/11/10(水) 09:52:32.89 0
>>786
マジか、シュールだな
788 神原駿河(関東・甲信越):2010/11/10(水) 09:52:49.15 O
読みは「ひがにし」?
東と西混ぜちゃってんの?
789 オサーム様(dion軍):2010/11/10(水) 09:56:23.61 0
「にし」は日死のミズノがいるからなぁ
まさかフュージョンでもして合体でもさせるつもりか
790 祇堂鞠也(京都府):2010/11/10(水) 10:25:03.74 0
>>783
本スレ見たがメイン三人の三角関係の行方について話してるだけだったぞ
タクトorスガタが選ばれなかったら可哀相みたいなレスならちらほらあるけど
ワコ贔屓のレスなんてあるか?贔屓の男キャラに恋愛を勝ち取って欲しい奴が話してるんだろ?
791 サイコー(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:27:53.41 0
必死な層が増えるのはよいことだ
792 春日野穹(関東):2010/11/10(水) 11:39:55.93 O
わざわざ他スレの報告とかいらないから
793 スネオ(東海・関東):2010/11/10(水) 11:56:44.01 O
『王様はなぜ不老不死になってしまわれたのですか?』
『それは烏賊を食べたからだ』
794 ボルトン大佐(茨城県):2010/11/10(水) 12:09:57.73 0
アニメディア見た
マンティコールの正体はマリノ
アインなんとかのスタードライバーってあった
ミズノはなんかやんちゃって感じで幼い容姿
795 ボルトン大佐(茨城県):2010/11/10(水) 12:10:37.75 0
って既出だったスマン
796 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 12:26:21.38 O
第二部日死の巫女編だけど肝心の双子が正直あんまり…
マリノもよく見りゃ綺羅星スタイルがおかしいし
しかしサイバディはザメクに握り潰され入団の理由も妹を綺羅星から隠すためだから
早々に離脱してタクトに救われる展開になりそう(そこでスガタと意見の対立か?)
797 水銀灯(チベット自治区):2010/11/10(水) 12:39:22.43 0
マリノがかわいいしかも声が広橋とか
798 南原ちずる(チベット自治区):2010/11/10(水) 12:43:54.81 0
マリノは可愛いと思う
十字団時の衣装は微妙だけど
799 上原都(関西地方):2010/11/10(水) 13:17:34.48 0
マリノは変態ぞろいの綺羅星十字団の中では普通っぽいよな
800 秋山乙女(新潟・東北):2010/11/10(水) 13:20:10.17 O
いや、間違いなく変態
801 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 13:28:21.06 O
ミズノは髪を下ろして白いワンピース着て首輪して
しおらしい表情をしたら化けると思うw

>>796
マリノ戦の頃にはタクトとミズノ、マリノは知り合いだろうから
タクトがマリノと戦えなくてスガタが王のサイバディで武力介入するのかもよ

マリノを握りつぶすザメクを止められないタクトは
王のサイバディとアプリボワゼするまでスガタが感じてた
歯がゆさを味わう羽目になるとか?
もしかしたらこの辺りでタウバーンの初敗北展開もありそう

姉の負けは妹の封印解除に直結するんじゃなかな?
庇護者がいなくなったミズノはタクトに救われる暇もなく封印解除されるかも
802 峰理子(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 13:38:05.67 O
ヨウ姉妹を見てると、ゾイドのヒロイン思い出す
803 ガンダムマイスター(東京都):2010/11/10(水) 13:55:11.17 0
ザメクは大破していたのが、
スガタが搭乗できるくらいに復活してしまうって事だよね
何で大破していたのかも謎だし、
あの元金鉱の場所には無いらしいし、それらが明かされていくのかな
タウバーンもどこにあるんだろう
もしかして同じ場所にあったりして?
それとタクトの祖父ちゃんが銀河美少年だったのなら、
昔、そのザメク破壊に関わったとかあるのだろうか
804 ララァ・スン(新潟県):2010/11/10(水) 13:58:17.84 0
>>801
確かにタウバーンが負けるなら今のうちだな

今ならマリノに負けてもザメクがいる
ザメクに負けてもワコはザメクに守られる
どっちに転んでもワコは無事なまま負けられる
805 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:03:40.53 O
第三フェーズのタウバーンが負ける展開が想像つかない
806 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:11:37.82 O
フェーズ関係なくミズマリと交流があれば戸惑いが生まれるかもしれない
ザメクの場合はサイバディ自体が最強+雑誌読む限りスガタに躊躇がないので
807 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:22:52.07 O
先にミズノの事情を聞いてたら
戦いにくい相手になると思うね

ミズノは守りたくなるような子らしいし
か弱き者を守ってるマリノを倒すのか?と
808 オサーム様(dion軍):2010/11/10(水) 15:46:30.93 0
負けるのは日死の封印が破られた第3フェーズ以降だと思うけどなぁ
809 タクト(熊本県):2010/11/10(水) 15:47:09.49 0
今までもか弱き女性倒してきたじゃねーかw
爆発させたりw

中の人は無事っつか無傷だからいいんじゃね
敵なんだし
810 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 15:52:40.65 O
タクトww

>>809
自分と同じく巫子を守る立場にいる敵は初めてだよ
今は電気棺が「タウバーンが敵機を破壊しても
相手のスタードライバーが死なない」ための仕組みとして機能している。
十字団員が第3フェーズに移行するとそれがなくなる。
そのとき死ぬ生徒は現れるのだろうか。
812 諌山黄泉(チベット自治区):2010/11/10(水) 15:54:56.99 P
遂にヘッドの冷たい切り捨てが見られそうでwktk
813 オサーム様(dion軍):2010/11/10(水) 15:59:08.98 0
>>811
人が死ぬとラブコメが出来なくなる=だから人は殺さない
と言ってたから、少なくても終盤を除いては死なないんじゃないかな
たぶん脱出装置か何か付けるのでは
814 切江洋介(新潟県):2010/11/10(水) 16:04:10.46 0
ゼロ時間の中でなにが起こっても
現実の時間の経過はゼロだから大丈夫なんじゃね?

現実に戻った瞬間、隣にいたはずの奴が黒こげになったら怖いぞ

>>808
負けると綺羅星十字団のリーダーが決まってしまうから
どのフェーズであろうとも
ぶっちゃけエンペラーの代表になる奴以外には負けないと思う
815 オサーム様(dion軍):2010/11/10(水) 16:12:40.07 0
ゼロ時間は時間が止まってるというだけで、そこであったことが無かったことはならんでしょ
それこそ戻った瞬間黒焦げもありうる(実際はやらんだろうけど)

あとリーダーが決まったところでそいつが本当の実権を握るとも限らないし
816 切江洋介(新潟県):2010/11/10(水) 16:21:15.66 0
あの組織の実権はヘッドも絡んでそうだから置いておくとして

今後、第1隊の代表になる奴がすんなり綺羅星に迎えられる手段は
タウバーンに勝ち綺羅星のリーダーになることだろうなと思ったまでさ
そのための空席設定とタウバーンを倒すというハードルだろうなと
メディアの粗筋読むとアインゴットがザメクに握り潰されるのは
マリノがヘッドの後任に就く前の話なのか?
818 湯浅比呂美(長屋):2010/11/10(水) 17:12:36.46 0
スガタのスタンスがどうなのかも気になる
今のところワコを守る、封印は解除させないだけど
他の巫女や封印に対してはどうなのかとか

ありがちな展開だけど封印解除がワコのためになると思ったら
ワコのためなら他を捨てるって考えになりそうではある
819 神崎・H・アリア(福岡県):2010/11/10(水) 17:40:05.90 0
一回向こうのリーダーが決まっちゃえば
タクトが連敗する展開もあるうるのかな
820 ボルトン大佐(兵庫県):2010/11/10(水) 17:54:39.69 0
ワコの封印が破れないかぎり、戦いはゼロ時間の中だしな。
821 セイラ・マス(北海道):2010/11/10(水) 18:36:26.55 O
女性陣のスガタ幻滅発言ってどの雑誌?
822 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 18:43:56.05 O
ニュータイプ

スガタって女子にモテモテなんだな
メイド二人とベニオと…あと誰だっけ
823 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 18:54:20.79 O
ケイトとワコ
824 タクト(熊本県):2010/11/10(水) 18:55:02.45 0
ワコはタクトだよ
825 にゃんこ先生(catv?):2010/11/10(水) 19:07:57.65 0
>>818
ワコの封印解いちゃうのはスガタかもねぇ
結果だけ見れば、巫女の柵(しがらみ)からも抜け出せるし島も出られる
今までは自分に守る力がなかったが、それを手に入れたので残りの
サイバディを全部自分が破壊すれば晴れてワコは自由の身と思ってるかも

この考えに至る経緯としてはヨウ姉妹との戦闘で躊躇するタクトを見て、とか
「サイバディは全部僕が破壊する」ってスガタに宣言した事が後々徒になるのか
826 成瀬こずえ(関東):2010/11/10(水) 19:27:18.32 O
>>824
名前欄!
ごめんなさいタクト様
827 イカ娘:2010/11/10(水) 19:27:51.08 0
>>822
NTになにかあったの?
てかメイドでスガタが好きなのは髪が短い方だけじゃなかったっけ
828 イカ娘:2010/11/10(水) 19:28:50.33 0
ああごめん前の質問に答えてたのかwww
ベニオは確定だけど、「スカーレットキスも」って言われてたから
綺羅星にまだいそうだな
829 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 19:31:24.38 O
以前雑誌でタイガーもジャガーもスガタに好意を、ってあったよ
830 相良宗介(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 19:38:33.84 O
>>823
ありがd
ワコは当たり前だから書かなかったけど、ケイトはどこでわかるの?

>>828
こっちこそなんかごめんw
831 イカ娘:2010/11/10(水) 19:45:12.47 0
これで本当に委員長もスガタ狙いだったらすげーな
832 ワタナベ・タナカ(沖縄県):2010/11/10(水) 19:46:41.75 0
予告でタウバーンと戦ってるのはザメクなんですか?
833 切江洋介(新潟県):2010/11/10(水) 19:50:48.79 0
あれはカフラット
834 ワタナベ・タナカ(沖縄県):2010/11/10(水) 19:52:49.75 0
そうなんですか
ありがとうございます
835 ソルティ(千葉県):2010/11/10(水) 19:56:41.79 0
誰も死なない世界の中なら問題ないんじゃ。
でもタクトが負けて機体が黒く変色したら戻す方法確立する前だと出番なくなるね。
印は前例も有るし消えないんだろうが。
836 湯浅比呂美(長屋):2010/11/10(水) 20:12:53.13 0
>>820
そうだよな
いずれワコの封印は解かれるだろうけどそれがどういった経緯になるか…

>>825
ザメクを手に入れてスガタがどう変わるかってところだよね
ザメクとのアプリポワゼで記憶やら感情やらも取りこむみたいだし
837 神原駿河(関東・甲信越):2010/11/10(水) 20:26:15.74 O
とりあえずタクトとスガタの友情が未だに薄い気がするから
そこらへんの描写がなきゃスガタとの敵対もあんまり盛り上がらないような
838 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 20:34:15.41 O
7、8話で友達とは何かが分かるとか書かれてたし、そこら辺で友情深まると思う
839 峰理子(チベット自治区):2010/11/10(水) 20:51:57.58 0
>>821
NT12月号記事ね

ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=55.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=56.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=57.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=58.jpg

誰か綺麗な雑誌スキャンして差し替えしてもらえるといいな・・。
そしてデーター容量圧縮させずにうpしてもうたorz
840 奥州筆頭(新潟県):2010/11/10(水) 21:10:14.78 0
>>839
おつー!巫女4人は結構早い段階で揃うんだ
9話あたりからスガタの私生活も描写されるようで…w
ミズノ、マリノも楽しみだね
841 朝倉涼子(北海道):2010/11/10(水) 21:25:36.01 0
四人目の巫女
>なんとなくですが。そのキャラがなぜそうしているのか、
理由が気になってるところなんです!!

この分だと、もうアニメに出てるキャラってことだよな?
『理由』がきになるようなキャラっていたっけ??
842 ニナモリ・エリ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 21:26:59.24 O
つかもう委員長確定みたいなもんだったじゃないか
843 神原駿河(関東・甲信越):2010/11/10(水) 21:30:53.59 O
8話までに要素はすべて詰まってるらしいし巫女は委員長でしょ多分
844 式波・アスカ・ラングレー(dion軍):2010/11/10(水) 21:31:02.97 0
6話で株をあげたのに9話で女性陣からダメだしされるスガタさん…
しゃべらないタクトがいいってタクトさんのキャラ全否定じゃないかw
女性陣厳しいなあ。
845 ペリーヌ・パンダボアヌ(宮城県):2010/11/10(水) 21:32:29.97 0
ナージャみたいに委員長が歌うのかむねあつ
846 諌山黄泉(東京都):2010/11/10(水) 21:36:35.98 P
おやーすみー おやーぁすみー
847 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 21:37:44.01 O
サカナちゃんは冬の歌
ワコは春の歌

ケイトがもし歌うなら失恋の秋の歌だなw
848 峰理子(チベット自治区):2010/11/10(水) 21:47:25.33 0
双子の紹介文を見る度に思うのは
『キャラ逆じゃね?』なんだよな〜。
849 ドーラ(東京都):2010/11/10(水) 21:54:16.63 0
>>839
ケイト巫女じゃね?って思うような描写ちょいちょい出てくるんかな
850 春日野穹(関東):2010/11/10(水) 21:57:51.94 O
なんにしてもケイトさんがここまで目立つとは思ってなかった
851 奥州筆頭(新潟県):2010/11/10(水) 22:08:15.67 0
>>849
それは1話からずっと描写してる気がする
いつもサイバディ戦の前にケイトのフェニキア文字が
ゼロ時間に浮かんでるのを見せてるし
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=59.jpg
852 朝倉涼子(北海道):2010/11/10(水) 22:10:41.46 0
>>845
ロンドン どんより 晴れたら パリ〜♪

ん?何か周りが煙に包まれているようなry
853 ネヴィリル(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 23:21:29.68 O
ボクシング先輩バイク先輩タカシのインタ読んだ奴居る?
854 涼宮ハルヒ(茨城県):2010/11/10(水) 23:23:47.07 0
>>839
乙!ありがたい
855 にゃんこ先生(catv?):2010/11/10(水) 23:24:03.24 0
>>839
おつ!
男らしくて寡黙でカッコいい男性が好みなんだな、女性陣はw
8話までに入れられた伏線と9話の身の周り何でも人任せなスガタに注目だね
856 クゼ・ヒデオ(新潟県):2010/11/10(水) 23:39:45.92 0
ヨウミズノあんまし可愛くねーなw
ピンクビッチがまだマシに見える
857 アルセーヌ(関西地方):2010/11/10(水) 23:42:28.58 0
あらすじ読んだんだがザメクって7話で出るのかな?
858 キヤル・バチカ(関西地方):2010/11/11(木) 00:09:58.37 0
>>853
どこに載ってんの?
859 蒼崎橙子(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 00:31:53.64 O
この話のラスボスって誰なんだろ
個人的には委員長(おっさんの方)が今目立ってないから、逆に後半の活躍に期待してる
860 水銀灯(不明なsoftbank):2010/11/11(木) 00:35:48.66 P
>>859
委員長から議長にひっそり変更されました
861 ネロ(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 00:40:05.13 O
ケイトと混同するからか
862 水銀灯(不明なsoftbank):2010/11/11(木) 00:41:29.34 P
>>858
何かの腐女子雑誌だったような
制作者インタビューじゃないんでスルーしてしまった
863 キヤル・バチカ(関西地方):2010/11/11(木) 00:43:52.13 0
>>862
d
最新号?探してくる
864 キヤル・バチカ(関西地方):2010/11/11(木) 00:51:25.81 0
865 ニャン太(catv?):2010/11/11(木) 00:57:16.24 0
最初から雑誌とかでは議長だったから公式紹介の方が間違ってたのかも

>>864
一回買った事あるけど高いよな
って言うか最近のアニメ誌全体的に高い上に中身見られないから結構博打だ
866 エルシィ(大阪府):2010/11/11(木) 01:20:21.89 0
スガタが目覚めたら空いてる綺羅星十字団の第一隊エンペラーの代表に修まって
ついでに綺羅星十字団そのもののリーダーになりそうな気がするな

てかそもそも第一隊が空いてるのはスガタの目覚め待ちなのか?
867 神崎・H・アリア(関東・甲信越):2010/11/11(木) 01:26:31.91 O
タカシのやる気待ちかも
868 チャー(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 01:36:05.00 O
まあ、ザメクとアプリボワゼしたスガタさんには
さっさとエンペラーの代表になってもらって
最前線から幹部席に移動してもらわないと不味いな

サイバディを握りつぶすようなのを綺羅星の敵にしておくと
綺羅星十字団があっさり壊滅しそうだw
869 樋口清太郎(熊本県):2010/11/11(木) 01:36:12.73 0
タカシさんも印持ちなんだよな
今のところ男性は三人だけ?あ、ヘッドもだっけか
870 片桐姫子(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 01:47:25.83 O
>>867
当初は実力者?と思ってたが以前バレ来た雑誌の内容読むとそれは微妙かなーと
871 黒桐幹也(京都府):2010/11/11(木) 01:50:38.60 0
みんなマリノとタクトが戦うって言ってるけど
巫女を守るっていう目的は一緒だから協力こそすれ戦う理由はないんじゃない?
もしかしたらスタードライバーとしての仲間ポジションのキャラかも
ケイトは公式ホームページで他の隊の紋様入り仮面持ちのメンバーが
サイバディの名前と一緒に書かれているのに一人だけ名前が明らかになってないみたいに
明らかに特別扱いされてるからほぼ巫女でまちがいないだろうな
872 押水菜子(新潟県):2010/11/11(木) 01:52:21.06 0
>>869
ヘッドがシルシを持ってるかはまだ不明

五十嵐監督によればシルシは血統により引き継がれる力で
タクトはじいちゃんからシルシを継承したそうな
タカシもどこかの血筋の出身で肉親からシルシを継承したんだろうね
873 ケンゾーテンマ(関西・北陸):2010/11/11(木) 01:58:57.03 O
電気柩つかってる奴とは共闘できないんじゃね?
電気柩二台目が出てこない限りは
874 ニャン太(catv?):2010/11/11(木) 02:03:00.19 0
>>871
後々どうなるか分からないけど、内心はどうあれ銀河美少年と綺羅星ってだけで
戦う理由としては充分じゃなイカ?って言うかマリノのサイバディはザメクさんにグシャアだし
875 ニンニンマン(千葉県):2010/11/11(木) 02:11:32.28 0
マリノはちゃんと戦わないと内応疑われるでしょ
それやばいって
でもサイバディがグシャアされた後はヘッド復帰するんかね?
876 佐天さん(石川県):2010/11/11(木) 02:12:05.69 0
ヘッドが不老不死なのがガチなら、昔からシルシを引き継ぐ血統を把握できてるって考えられるな
877 相良宗介(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 02:23:14.33 O
タクトとスガタが対決するのって確定?
確定ではないけど、スガタと共闘ならずっとザメク無双になっちゃう気がする
879 諌山黄泉(東京都):2010/11/11(木) 03:45:42.47 0
ヨウ・マリノがマンティコールで、バニシングエイジ隊ってことは、
実は”うぬぼれや”なのを暗示してるっぽいなー
NTの記事にスポーツの天才少女とか載ってるね
美人でしっかり者で妹思い、なのに印持ちの巫女に選ばれたのは妹の方
こういう設定だと、隠れたコンプレックス持っていそうなんだが
880 水銀灯(catv?):2010/11/11(木) 07:29:34.65 P
>美人でしっかり者で妹思い、なのに印持ちの巫女に選ばれたのは妹の方
>こういう設定だと、隠れたコンプレックス持っていそうなんだが

なんて榎戸がハッスルしそうな設定なんだ
ときめいちゃったじゃないか
881 ワタナベぽえみ(沖縄県):2010/11/11(木) 08:12:38.58 0
>>874
どうしてわかるんですか?
882 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 08:27:27.62 O
>>880

>美人でしっかり者で幼なじみ仲間でスガタが好き、なのに印持ちの巫女に選ばれたのはワコの方


ケイトがスガタ・ワコと幼なじみ(4話のトーテムポールの所の子供がそう見えた)なら、ケイトにも使えるな
コンプレックス設定
本スレならともかく、バレスレでケイト→スガタをまるで公式で決定したように語られても…
884 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 08:54:56.39 O
すまん
まだ早いバレだったか
>>884
あれ?ケイト→スガタって公式で確定してたの?
ならこっちこそごめん
逆だよ、バレスレならともかく本スレじゃあ…でしょ
もう前からバレスレでは語られてるよ
>>886
違う違う、まだ公式で確定してないことをバレスレで確定事項みたいに言われると
そういう情報が出てたのかと勘違いするからやめた方がいいよ、って
予想や考察はちゃんと予想や考察として書いた方が良くないか?
888 ハマーン・カーン(東京都):2010/11/11(木) 09:20:17.63 0
>>886
本スレでも普通に予想として語られてる
889 小山夏紀(関東・甲信越):2010/11/11(木) 10:05:02.48 O
ケイト→スガタだんだん違う様な気もしてきたんだよな
ただワコタクトをくっ付けたいのは間違い無いだろうが
それがスガタ関連なのか封印の関連なのか
890 グラギエフ(新潟県):2010/11/11(木) 10:55:00.54 0
>>882
4話の子供は普通にタイガ―でしょ
ケイトがスガタ・ワコと幼なじみだったら少しは会話なり絡みあるだろ
今ん所一言も会話してないよねw
891 水銀灯(不明なsoftbank):2010/11/11(木) 10:58:39.43 P
ケイトがスガタを好きってのは単なる予測で公式設定じゃないでしょ

ケイトは色恋沙汰に絡む感じしないけどな
ワコの巫女の力を失わせたいんじゃないか?
スガタとくっつけば巫女の力がどうなるかは分からんけど、タクトとくっつけば確実に失う事は確定してる
892 総角景(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 11:09:29.28 O
恋愛絡みじゃないがニチ家ではシンドウ家をそれこそ神様みたいに崇拝してて、
その神様を軽んじてる(ように見える)カナコやワコが許せないのかとかも妄想したw
893 小山夏紀(関東・甲信越):2010/11/11(木) 11:56:00.63 O
しかしカナコのスガタ君はガラス越しあり?に反応したのはタクトとワコには関係無いタイミングだったからなぁ…
やっぱり何かしらスガタには思う所あるのかなーうーん
主人公とヒロインの距離を縮めようとしてるのが敵ってとこが意外だし新鮮だ
でも敵が望んでるんだから、世界の秩序的にはよろしくないことが起こるんだろうね
895 水銀燈(チベット自治区):2010/11/11(木) 12:44:14.15 0
本来はケイトが許嫁になる順番なのに、島内の力関係でワコが選ばれたとか、
そんな感じじゃないの。ワコがタクといい仲になれば自分にもチャンスがあるって言う。
896 フクロウ(dion軍):2010/11/11(木) 12:47:41.02 0
>>894
そりゃタクトとワコがくっ付いて関係を結べばワコは巫女の力を失って封印が解けて
サイバディが現実の世界に出てこられるんだからね
897 ニャン太(catv?):2010/11/11(木) 12:51:40.10 0
あとそこらへんはスガタの
・巫女のと婚姻には意味がある/島から出られないよう監視
ってのが関係してくるのかな
>>893
反応っていうかカメラがケイトとらえただけじゃなかった?
あれって単にカナコとケイトの関係性暗示してるのかと思ってた
>>898
自分はケイト→スガタを暗示してるんだと思ったな、あのシーン。
その後にヘッドがスカーレットキスを評した「あいつ『も』シンドウ・スガタに惚れてるんだ」があったし、
ケイトは4話といい6話といい、恋愛について語ることが多いし。
まあ、想像なんですけど。
900 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 14:43:44.63 O
ワコは島の女の子に恨まれてそうな立ち位置だよな
“選ばれた巫女”で“王子様の許婚”なんてさ
でそんな立場のワコはスガタじゃなくタクトに興味があるとか6話のオンディーヌが首を絞めたくなってもしかたないな
901 天川天音(新潟県):2010/11/11(木) 15:22:34.99 0
>>896
逆だよ
タクトとワコがくっつくと巫女の力が失われて
綺羅星十字団の計画が遅れる

ヤノ・マミ「あの尻軽女があの余所者とどうにかなれば巫女の力を失う。
      これ以上計画が遅れるのは見過ごせない。」

失われた巫女の力を持つアゲマキ家の別の娘が現れるまで
計画が滞るんじゃないかな
902 おんぷちゃん(長屋):2010/11/11(木) 15:29:57.39 0
>>900
腹ペコキャラと酷い妄想と
地味外見で何とか嫉妬の嵐から逃れてるんだろう
残念なキャラ付けは努力の結果だ
これで許婚のスガタだけを見てれば完璧なんだが
903 ネロ(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 15:56:24.72 O
>>901
つまり、ケイトのワコとタクトをくっつけ大作戦が成功した場合

・ワコが巫女の力を失う→綺羅星十字団の計画が遅れる

・ワコがスガタの許婚に失格してもシンドウ家の嫁は必要なので
 日死の巫女かひが日死の巫女がスガタの嫁になる
 (封印解除されてるサカナちゃんは失格)

・次の皆水の巫女が生まれるまで計画続行不可能となれば
 ミズノとひが日死の巫女は一時の身の安全を得る?
 (四方の巫女が再び4人揃うまで計画延期か?
 次の代が揃ったら再び気多の巫女がアプリボワゼするだろうから
 再び気多の封印解除からやりなおし?)
904 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 15:58:24.98 O
>>902
え、でもあの島ではモテ設定じゃなかったけワコ
905 臓物アニマル(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 16:08:16.87 O
この展開で大切な存在のスガタからまたタクトにフラフラしたらワコというキャラは叩かれまくりだろうな
ケイトがスガタを狙ってるのを仮定するとして尻軽ワコを見て殺意を抱かなきゃいいけど
>>903再びが多かった…orz

なんにせよ、ワコがタクトとくっつけば
ケイトはシンドウ家の嫁になる可能性と
島から出られないけど綺羅星に封印解除されない人生を
を手に入れられるわけだ
(シンドウ家の嫁がいなくなるから解除できないだろう)
んで、ババアになるまで生きてシルシを孫に継げばいいと

ケイトが巫女でスガタのことが好きなら
ワコとタクトくっつけ作戦は
スガタと人並みの人生を両方手に入れられる
一石二鳥作戦だな
907 総角景(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 16:12:24.99 O
と言うかケイトの考えと綺羅星の考えが一致してるかも分からないので
マミとかの団員にとっちゃ計画最優先だろうけど
908 おんぷちゃん(長屋):2010/11/11(木) 16:31:22.70 0
>>904
地味でなおかつ美少女だからモテてるんだろ
派手で美少女で王子の許婚で島の男供からモテてる
なら女共の嫉妬も凄まじいだろうが、
地味で美少女で、抜けてるところもあるから
まあ、仕方ない許そうという感じではなかろうか、今までは…
けれどタクトが来たことで一気に尻軽女
の烙印を押されることになった
909 インデックス(東京都):2010/11/11(木) 16:31:39.72 0
委員長とスガタがくっつくとかやだな
スガタとワコで落ち着いてほしい
910 とがめ(東京都):2010/11/11(木) 16:51:29.60 0
中の人が言ってたケイトが心に抱えてる深い闇と葛藤はスガタ関係かな
911 天川天音(新潟県):2010/11/11(木) 17:02:33.77 0
委員長がひが日死の巫女だとして
普通の人生が欲しいだけなら
自分が余所者相手に処女喪失して力を失えばいいんだよね
そうすれば島の外に出れる
より自由な人生を送ることができる

それをしないのは、やっぱりスガタが好きだから?

>>907
少なくとも委員長がやってることは
綺羅星十字団にとってはデメリットしか無さそうだね
912 沢渡真琴(東京都):2010/11/11(木) 17:13:17.33 0
>>907
>ケイトの考えと綺羅星の考えが一致してるかも分からないので
ここ自分も思ってた事だ
委員長はスパイ的立場なんじゃないかと
スパイっつーか綺羅星とは相反する信念持ってそうで
それが何かはまだわからないけど
913 かなでさん(東海):2010/11/11(木) 18:31:30.64 O
・巫女の力(処女?)
・シンドウの嫁候補の資格
・巫女の封印
この三点がどの程度重なっているかが問題だな
巫女の力喪失→即嫁資格剥奪とも限らない
まあ現許嫁のワコがタクトといい仲になった場合は相当外聞が悪そうだが、
別に巫女の血筋であることに変わりはないわけだ。
巫女の力喪失=計画の遅れ(封印解除不能になる?)らしいが
解除された巫女が次世代の巫女を生んだ場合再び封印は回復するのかどうか
914 天川天音(新潟県):2010/11/11(木) 18:42:22.27 0
>>913
スガタが巫女と結婚するしきたりにも実は意味がある
と、メディアで監督が言ってたから
許婚は巫女の力がないとダメなんじゃないかな
915 ミスターブシドー(チリ):2010/11/11(木) 18:43:10.08 0
フェーズ=マズローの欲求階層説でおk?
916 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 18:58:09.31 O
>>912
それは自分も思った
ケイトは綺羅星十字団の幹部でいながら
綺羅星の目的とは違うベクトルで動いてる気がする
綺羅星の計画遂行が遅れても構わないみたいな…でもヘッドは何もかも知ってそう

なんか忘れられてるけど、この作品のキーキャラは部長だってムックやら初期インタでやたら出てたよな
4人目の巫女はケイトと見せかけてやっぱり部長ってオチなのでは
917 神崎・H・アリア(関東・甲信越):2010/11/11(木) 19:03:24.29 O
サリナはただの銀河美少女だとおもう
918 ニャン太(catv?):2010/11/11(木) 19:04:57.48 0
巫女だとしたらサイバディの記憶の共有?がある筈なので
「何でアプリしないの?」ってセリフが結構ひどい事にw
919 水銀灯(dion軍):2010/11/11(木) 19:07:35.92 P
>839
>そのキャラがなぜそうしているのか、理由が気になってるところなんです!!

部長が巫女ではこの発言がイミフすぎるだろ。
920 蒼崎橙子(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 19:09:24.06 O
「部長はタクトの父親が描いたの絵の女性でした」って言われれば
そりゃ文句無しに作品のキーキャラだなと思うけど
「巫女の一人でした」と言われても別にキーキャラともなんとも思わないな

巫女は島や綺羅星にとって重要な存在だが
タクトが島に来たもうひとつの目的(父親関連?)とは何の関係もないからな
921 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 19:13:46.84 O
>>919

>そのキャラがなぜそうしているのか、理由が気になってるところなんです!!

ケイトが綺羅星にいながら綺羅星とは違う目的で動いてる
でいいんじゃね?
922 天川天音(新潟県):2010/11/11(木) 19:14:55.71 0
>>919
巫女が綺羅星十字団の幹部をやってたら
普通は理由が知りたいと思うよ

アンタ封印を破られる立場なのに
虎穴でなにやってんですか?と
923 ロック・リー(チベット自治区):2010/11/11(木) 19:38:36.01 0
いやいや綺羅星十字団の目的達成を考えると、
資金力、科学力、だけじゃなく島民の協力も必須になるわけで、
綺羅星に協力的な島民の代表として巫女なんじゃないかという。
背景として島内での主流派hと非主流派の争いがあったりとか妄想。
924 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 19:43:05.72 O
>>918
>巫女だとしたらサイバディの記憶の共有?がある筈なので

良く考えたらワコは残りの巫女が誰なのか
知ってるってことだよな
狙われ仲間なのになぜ一切スルーなんだろう
925 ゆのっち(京都府):2010/11/11(木) 19:46:10.46 0
>>924
そうとは限らなくね?
てかそれならサカナちゃんに聞けば良くね?
926 秋山澪(新潟・東北):2010/11/11(木) 19:46:33.14 O
自分達以外どうでもいいって感じ
927 天川天音(新潟県):2010/11/11(木) 19:49:34.95 0
>>924
巫女同士でもどこの誰が巫女かは不明と
今月のメディアで監督が言ってるよ

皆水神社の娘で皆水様と呼ばれて正体バレバレなワコは
他の巫女にくらべて貧乏くじなのかもね
928 千堂瑛里華(東京都):2010/11/11(木) 19:50:18.00 0
部長はサカナと関係があると思う
そうするとキーキャラってのもうなずける
929 ケンゾーテンマ(関西・北陸):2010/11/11(木) 19:53:02.35 O
シンドウさんちは巫女把握してんだろうか
宗家っぽいのにスガタ以外出てこないな
930 水銀灯(dion軍):2010/11/11(木) 19:53:40.86 P
記憶を共有ってサイバディが持つ過去の巫女の記憶だと思ってたのだが違うのか?

それなら今の時代の他の巫女を知らなくても別に変じゃないんだが・・・
931 ニャン太(catv?):2010/11/11(木) 20:00:54.31 0
って言うかシンドウさんちは家族居ないのかい
凄いさらっと流してるけど昔に誕生会には他の大人や使用人沢山居るのに
今はジャガー&タイガーしか居ないように見えるんだけど
>>928
個人的には魚ちゃんよりヘッドと関係があって欲しいと思う
933 ゆのっち(京都府):2010/11/11(木) 20:04:36.89 0
>>931
単にあまり大人を映さないセカイ系演出だと思う
934 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 20:07:19.43 O
残りの巫女もアプリボワゼ済なのは確定?

スガタみたいに資格はあるけどアプリボワゼしてない、て事はないか…
ゼロ空間の印(?)動いてたし封印効いてるしなあ
935 ゆのっち(京都府):2010/11/11(木) 20:22:52.78 0
次スレは誰が立てるんだ?
前スレより遥かに流れ速いぞ
936 轟 八千代(チベット自治区):2010/11/11(木) 20:40:40.67 0
スガタを観察してるのは親なのかな?
てか父親って生きてるのか?
937 黒桐幹也(京都府):2010/11/11(木) 20:50:24.67 0
部長がキーキャラクターといわれても役割がまったく思いつかないな
夜間飛行の存在意義もよくわからないし
タウバーンが現れなければどうするつもりだったんだ
938 ニャムサス(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 20:59:18.22 O
巫女が全員揃う状態って特殊なのかも、って感じのレスをどこかで見たが、
考えてみりゃ全員同世代ってのも異様だよな
もしかすると今回の封印解除は島の総意なんじゃないだろうか

巫女の血筋が同時期に子供を作り、その環境を整えた、とか
突飛ではあるがこれなら綺羅星の構成員が以上に多いのにも納得がいく
939 沢渡真琴(東京都):2010/11/11(木) 20:59:37.64 0
部長がキーキャラだとするなら本土の人間って所がポイントなんじゃないの?
タクトと部長以外にもいるのかわからんけど
940 パンティ(新潟県):2010/11/11(木) 21:09:09.61 0
とりあえず、古代から現代まで四方の巫女の誰一人として
自分以外の巫女と接触したことがなかったんだろうね

どこかで接触したなら「アゲマキ」とか「ヨウ」とか互いの苗字の情報くらい
巫女のサイバディの記憶に残っていても良いだろうし

>>938
巫女同士ですら誰が巫女かわからないのに
南十字島の住民が巫女の家系を把握してるとは思えないので
島民が巫女の誕生を操作することは出来ないと思う
941 ダン・J・D(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 21:15:18.74 O
今まで綺羅星のような組織が居たかは定かじゃないけど、みんな巫女だって事隠してたのかな
だとしたら護られる筈の王であるシンドウ家とその許嫁の巫女って損してるような…
それとも特別な名をもつ『スガタ』が生まれたから事情が違うのか
942 佐天さん(石川県):2010/11/11(木) 21:33:06.11 0
タクトのシルシはじいちゃん→タクトで父親を飛び越して受け継がれてるから
同時期に子供を作っても確実に巫女の力を持つ子供が生まれるとは限らないのでは?
943 グラギエフ(新潟県):2010/11/11(木) 21:47:48.05 0
>>864
この雑誌のスタドラインタ立ち読みしようと本屋行ったが置いてすらなかったw
PASH!はあったのに…
てかDeeep!!! てPASH!とどう違うんだw
944 芹沢茜(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 22:20:10.26 O
委員長は百合要員
そう思っていた時期が私にもありました
945 グラギエフ(新潟県):2010/11/11(木) 22:27:20.24 0
放送前百合要員はシモーヌかと思ったけど全く違ったなw
946 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 22:35:13.73 O
>>944
えっΣ(」゜□゜)」ええっ
違うのか?
947 宮田晶(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 22:38:55.90 O
そういえば、タクトのじいちゃんに関する考察ってあんまり
見かけてない気がするけどどうなんだ?

元・銀河美少年だったのはアニメ誌記事から確定として
南十字学園を「いい学校」とタクトに言ってるくらいだから
学校の創設に関わりがあった人物なんじゃ?と思ってる

あと、タクトがタウバーンで「素人じゃない」戦いを見せたのも
じいちゃんから何らかの指導や伝承があったのかもしれん

個人的には、じいちゃんは元々島の人間で事情があって本土に
移ったんじゃないかと予想

長文スマソ
948 芹沢茜(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 22:50:20.30 O
>>946
まぁ今のとこ女としか絡んでないしなw
949 星飛雄馬(関東):2010/11/11(木) 23:29:59.05 O
>>948
タイガーやヤノマミ抱きかかえたり
薬品飲ませる所はエロ百合臭かっただろ
950 吉野屋先生(京都府):2010/11/11(木) 23:32:32.96 0
ここ何のスレだっけ
951 のだめ(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 01:09:21.35 O
各キャラの属性考察スレ
952 ニンニンマン(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 07:24:31.86 O
>>948
ヘッド「……」
953 マカ=アルバーン(茨城県):2010/11/12(金) 12:12:53.81 0
この前のイベントのレポ見ると
ボクシング先輩、バイク先輩の中の人は監督から先のこと余り聞かされてないけど
タカシの中の人はまだ言えないことを少し聞かされているってあった
954 グラハム・エーカー(新潟県):2010/11/12(金) 12:42:07.17 0
そりゃボクシング&バイクとタカシの間には印の有無と言う越えられない壁があるからな
まだ言えないことって印関係の事かな?
955 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 13:43:23.84 O
パッシュ見たけど目新しいネタは無かった
ボクシング先輩の中の人が銀河美少年かっていう台詞を何度も取り直したとか
タカシの中の人がカナコとは愛のないカップル風に演じてと言われたとか
中の人コメじゃなくて雑誌の文だけどシモーネってタカシのこと好きみたいなこと書いてあった

気になったのは十字団の相関図が何個か空白になっていたことくらいかな
956 グラハム・エーカー(関東・甲信越):2010/11/12(金) 15:26:27.21 O
>>955
kwsk
957 黒桐鮮花(京都府):2010/11/12(金) 16:42:00.88 0
あの相関図だとバニシングエージってヘッドとマンティコールの下に三人分の空白があったから
マリノのほかに三人は構成員がいるんだろうな
ところでバニシングエージかバニシングエイジがどっちが正しい表記なんだ?
958 プルツー(岡山県):2010/11/12(金) 17:10:14.27 0
公式だとバニシングエイジだよな
シモーヌはタカシが好きなのは決定なのか
タカシとカナコが愛のないカップルということはお互い好きじゃないのか?何なんだ
959 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 17:14:24.74 0
公式でも表記が分かれてるよね

公式サイト:バニシングエイジ
THE WORLD OF STAR DRIVER :バニシングエージ

>>957
バニシングエイジは未登場キャラ多そうだね
他の隊は空白があるのかな?
960 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 17:37:37.36 O
空白はバニングエイジだけだった
961 春香姉さま(新潟・東北):2010/11/12(金) 17:42:36.05 O
バニシングエイジにカタシロは含まれてないのか
962 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 17:49:45.40 O
カタシロさんはバニシングのNO.2だよ
963 片岡優希(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 17:55:33.26 O
カタシロは含まれていたと思う
おとな銀行ネタで思い出したけど
タカシがシモーヌに迫られたときはドライな感じで演じて欲しいみたいなこと言われたとか
964 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 18:03:30.30 O
スペードだったもんな、襟
おとな銀行はみんな子供のくせにドロドロしてるなあ
965 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 18:09:50.19 0
>>960
thx!じゃあ科学ギルドは弾切れ

ヤノ・マミが散った後はブーゲンビリアとフィラメントは残すは代表のみ
ってことになりそうだね
966 マカ=アルバーン(茨城県):2010/11/12(金) 18:13:47.54 0
子分で残っているのがシモーヌだけになるのか
967 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 18:20:44.76 O
巫女との結婚に意味があるっていうのは巫女の血を引くと封印が破られた状態になるんじゃないかな
だからヘッドは第一フェーズが使えてタクトは第三フェーズなんでは
で、ひがしの巫女は第四フェーズ“より密接にサイバディとリンクする”という………なフェーズだからとばしてワコがスガタの許婚になったような気がする
タクトの爺ちゃんは封印に関わってるんじゃないかな
第四が“より密接”だからやはりスガタは乗っ取られるフラグがたちまくり
968 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 18:25:57.08 O
その密接な第4はドライバー?巨大化ってイベントで書いてたって報告なかったっけ
969 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 18:27:20.14 O
ザメクが巨大なのと関係ある?
970 平沢唯(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 18:27:57.15 O
>>968
メディアに変更されて載ってたよ
971 金糸雀(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 18:28:46.29 O
第4フェーズは搭乗者巨大
素体と同じサイズになってより密接にリンクしちゃうと予想
972 種島ぽぷら(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 18:35:33.74 O
シモーヌがタカシを好きとか何と言う俺得情報
973 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 18:36:41.56 0
もう脚本作業は終盤だから今更変更はないように思う
たぶんヤンガンもアニメディアもどちらも正しくて
巨大化でサイバディと密接にリンクするんじゃないかな
974 ニンニンマン(catv?):2010/11/12(金) 18:37:24.86 0
>>970
変更と言うかその密接になるって状態がドライバーのサイバディ化(?)なんじゃないか
975 マカ=アルバーン(茨城県):2010/11/12(金) 18:38:05.01 0
巨大化したら笑いそうだw
976 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 18:41:27.64 O
いや人間が巨大化する訳じゃなく外見はサイバディだし
いわゆるテッカマン状態だな
977 鹿目まどか(埼玉県):2010/11/12(金) 18:50:15.29 0
ババア疲れきってる顔ワラタ あれほんとに15かよ
978 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 19:36:47.72 O
次スレどうする?
重複スレ再利用?
979 ユパ様(京都府):2010/11/12(金) 19:56:18.52 0
980 丸井みつば(東京都):2010/11/12(金) 20:08:43.69 P
新スレ立ててもいいんじゃない?
なんで重複したのかもわからないし
981 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 20:20:39.97 O
了解、次スレ立ててくる
982 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 20:25:25.58 O
立てました

STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289561008/
983 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 20:31:28.54 O
字数制限気にして寄せたらテンプレ読みにくくなったスマソ

関連スレやらあったら貼ってくれ
984 マカ=アルバーン(茨城県):2010/11/12(金) 20:39:11.01 0
>>983
985 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 20:51:25.49 0
>>982
乙リボワゼ!
986 フラウ・ボウ(埼玉県):2010/11/12(金) 21:22:11.44 0
消費速度速かったなー
987 グラハム・エーカー(新潟県):2010/11/12(金) 22:07:08.39 0
>>983
乙!

>>960
てことはバニシングエイジ以外はもう未登場のスタ―ドライバー居ないのかな
アタリコウはスタ―ドライバーじゃないのか?
988 ニンニンマン(catv?):2010/11/12(金) 22:14:42.47 0
>>982
おつ!

>>987
齊賀+気合い入ったビジュアルで勝手にそう思い込んでたが全然関係ないと言うのも有り得るw
989 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 22:18:59.92 0
あるいは、おとな銀行ではなく
バニシングエイジで出てくるのか

団内のシルシ持ちはヘッドが掌握してそうな気がするんだよね
990 金色の闇(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:22:46.18 O
メディア・NTとうpはしたが、メージュはまだだったのであげておく。
専用アップローダーの60&61ね。

今回メージュはいらないかとは思ったのだが・・・。
まあ、いいか。
991 マカ=アルバーン(茨城県):2010/11/12(金) 22:30:14.31 0
>>988
実は普通のキャラってことなのかもね
992 ユパ様(新潟県):2010/11/12(金) 22:33:26.99 0
>>990
乙!高級SMクラブにワロタw
6話以降のスガタはやっぱりいままでと変わっていきそうだね
993 アリサ・バニングス(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:34:51.47 0
専用アップローダー見れないの俺だけ?orz
なんか文字化けしとる
994 金色の闇(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:39:41.05 O
995 片桐優姫(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:41:32.92 O
アタリと見せかけてハズレなのかw
996 アリサ・バニングス(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:41:55.15 0
>>994
おおお見れた!ありがとう!
997 星野鉄郎(関東):2010/11/12(金) 22:43:56.99 O
バニシングの3バカ
タケオ・ツキヒコ・ギンタ

公式のスタードライバー欄はまた増えるかもな
998 鳳凰院凶真(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:46:59.60 O
てか、バニシングエイジの空白以外に
エンペラーもあるんだぜ

いま載る相関図はまだまだ中盤のものだろうな
999 ニンニンマン(catv?):2010/11/12(金) 22:48:32.38 0
>>994
乙!空気だけどいい人な感じのスガタ結構好きだからなんかショックなんだけどw
1000 丸井みつば(神奈川県):2010/11/12(金) 22:50:34.54 P
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。