○今週のテレビアニメ視聴率○その711

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おはブヒィ
=======================重要================================
・ここは視聴率を通じてアニメ番組を語るスレです。
・DVDの議論はスレチです。不毛かつ無駄なので専用スレへの誘導を。
・世界には色んな人がいます。頭がフリーダムな信者と
 そのアンチ達にはどうか憐憫の眼差しで見守ってあげて下さい
 構う人はもうダメダメな人です。
・次スレは流れが早い時は>>900、遅い時は>>980ぐらいで
 乱立を防ぐ為に、宣言してからならべく早く立てて下さい
===========================================================
■関連サイト
・今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
・ビデオリサーチ(水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
・スポニチ 週間トップ30(関東)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/rank/2008/tv/index.html
・関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.jp/benri/tvsee.html

○今週のテレビアニメ視聴率○その710
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1279064351/
2 おはブヒィ:2010/07/21(水) 11:23:56.50 0
■関連スレ
●テレビアニメ視聴率保管スレ●その5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1272168911/
・懐かしアニメの視聴率
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142787468/

●どうしても自分で情報を確認したい人用
 日テレ. 03-6215-4444 9:05〜
 フジTV 03-5531-1111 9:30〜
 テレ朝. 03-6406-5555 9:45〜

・ 1回の問い合わせで聞けるのは3番組までです。
・ NHK総合、TBS、テレ東は電話での確認はできません。
 内部情報を待つか2週間後に国会図書館で視聴率週報を読んでください。
・ NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。
3 だってばよ:2010/07/21(水) 11:24:51.61 P

ドラゴンボール
単行本  全世界3億5000万部超
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。 
視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
      フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも


ワンピース
単行本  1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は280万部 
視聴率  現在までの平均11%。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
海外   不人気
その他  キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
4 おは評っす:2010/07/21(水) 11:25:13.64 0
*3.6% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*2.3% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
*1.9% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
5 ttBD予約済み:2010/07/21(水) 11:27:17.34 P
デジモンどうすんだこれ
6 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/07/21(水) 11:28:03.48 0
なんかデジモン見てるとか答えたら、いじめられるらしいな
7 ttBD予約済み:2010/07/21(水) 11:28:57.54 P
伝説的な視聴率アニメを見てる気がする
8 ドーラ:2010/07/21(水) 11:29:31.23 0
声優の水鳥鐵夫さんが死去 『キン肉マン』ロビンマスクに続きブロッケンJr.も逝く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000000-oric-ent


次はテリーマンかキン肉マンあたりだな
9 ご期待ください:2010/07/21(水) 11:30:56.66 0
やっぱ怪談レストランみたく短編構成がいいのかもな
先週分のデジモン見なかったお友達は脱落させちゃダメだろ
10 おはブヒィ:2010/07/21(水) 11:31:33.11 0
へろまん軽く超えていったな
11 久里子さん:2010/07/21(水) 11:32:38.60 0
ゴールデンアニメは諦めろ
あの時間に子供はアニメ見ない
12 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 11:32:49.90 0
ガチ幼児向けアニメの末路としかいえない。
なんだかんだで怪談は家族向けとして色々な層に見てもらおうの努力があったが
デジモンは本当にガキ以外は一切見るなの世界
13 テロップ厨:2010/07/21(水) 11:35:05.69 0
ウジモンェ…
14 ベルンカステル:2010/07/21(水) 11:37:17.69 0
ウジモン神が強すぎる
ここ近年じゃ最強かもしれん
知名度あってテレ朝7時代でこれだぞ?
15 うんたん砲:2010/07/21(水) 11:38:47.36 0
今デジモンに知名度なんかないだろ
16 ささめいてきた:2010/07/21(水) 11:38:52.62 0
構成三条だっけ?
やっぱアニメと相性悪いのか
17 テロップ厨:2010/07/21(水) 11:39:47.44 0
怪談レストラン
最高8.1%
平均5.8%(だったかな?)
最低4.1%

同じ枠とは思えないなw
18 ティンカーベル:2010/07/21(水) 11:40:44.24 0
ゴールデンで旧消費税割れとかやばすぎだろw
19 ご期待ください:2010/07/21(水) 11:42:33.77 0
なんだよプリキュア持ってくれば良かったのに
20 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 11:42:59.84 0
あの枠は視聴率が上がってきたなと思うと連続休みで思いっきり水をかけたり
視聴率維持すら大変なんだよな

つまり真の恐怖はこれからだ
21 テロップ厨:2010/07/21(水) 11:43:50.93 0
電通、バンダイは顔面アバターだろうな
22 関西豚:2010/07/21(水) 11:43:57.80 0
ニチアサは特撮込みでそこそこ機能してんだから別にあれでいいだろ
23 今あるのけっこういいと思うけど:2010/07/21(水) 11:44:37.82 0
怪談レストランをそのまま、続投しとけば良かったのに。
 本当に、テレ朝って自爆好きなんだね。
24 ご期待ください:2010/07/21(水) 11:45:52.54 0
大昔にDBがG枠でやってた頃の視聴率ってお化けだったんだな
25 ささめいてきた:2010/07/21(水) 11:46:41.28 0
テレ東6時代ですら12,3取ってたた時代だろ
26 今日もやられやく:2010/07/21(水) 11:46:56.16 0
正直三乗はデジモンに合ってねえ
吉田玲子か大和屋を構成にもってくるべきだった
27 今日もやられやく:2010/07/21(水) 11:49:07.56 0
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 テロップ厨:2010/07/21(水) 11:49:08.15 0
そのまま米村でもよかったんじゃないのか
29 あたしは男優。:2010/07/21(水) 11:49:53.85 0
>>23
怪談レストランじゃモノが売れない
30 ベルンカステル:2010/07/21(水) 11:49:59.73 0
ウジモン神の世帯別が楽しみすぎるんだがww
31 あ?ぞ?:2010/07/21(水) 11:50:16.18 0
さようならテレビアニメ
32 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 11:51:34.16 0
どこ見てもヲタアニメばかりだ、子供向けアニメが見たいと言っていた奴はきちんと見ろよ
33 今日もやられやく:2010/07/21(水) 11:52:50.05 0
979 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2010/07/21(水) 11:32:16 ID: 0fuJ+PGy0
そんな簡単に潰れねーよw
てか、視聴率持ってくるならKID層のデータを持ってこいよ。
販促アニメなんだから、大人がたくさん見たって仕方ないわけで。

984 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2010/07/21(水) 11:39:46 ID: 0fuJ+PGy0
>>980
この手のホビーアニメじゃ、KIDだけ高いなんてザラにあるじゃん。
ベイブレードとかは、世帯で2%台でもKIDじゃ8%台だったりするし。

987 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2010/07/21(水) 11:40:30 ID: gntgaQZi0
視聴率低くとも、バンダイという強力なスポンサーが付いているし
関連商品とかでも(c)テレビ朝日が入るだけで大きな収入に繋がる。
昨今の視聴率良くてもスポンサーがなかなか付かなかったり、
二次収入の見込めないバラエティと比べたら遥かに利点がある。
よって、早々打ち切りを危惧する心配はない。
34 京アニはネ申って言われてるんですよ:2010/07/21(水) 11:54:29.21 O
>>29
売れればいいのか。そりゃつまらないアニメが増える訳だ
35 関西豚:2010/07/21(水) 11:54:42.05 0
商売っ気たっぷりの男児アニメにしたのは
最悪視聴率でコケても玩具が売れればというリスクヘッジの一環だと思われるが
どう転ぶかねえ
実際視聴率が爆死しちゃうと今度は絶対にモノが売れないと困るわけで
そっちのハードルも上がっちゃった感じだなあ
36 ベルンカステル:2010/07/21(水) 11:55:09.04 0
>>33
テレ東朝の玩具爆売れアニメと比べてる時点でおかしいから
テレ東以外のゴールデンで2.3%はやばいから
37 キュアピーチ:2010/07/21(水) 11:55:32.41 O
デジモンwww
昔はポケモンだかたまごっちだかのパチモンだなぁぐらいの印象しかなかったが、
まさか毎週こんなに笑いを届けてくれる最高のおもちゃになってくれるなんてwwwww
38 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 11:57:14.05 0
いくら狭い狭いターゲット層アニメと言ってもたまごっちぐらいの数字は最低欲しいだろうな
視聴率も玩具も売り上げも含めてな
39 テロップ厨:2010/07/21(水) 12:01:06.20 0
デジモン、正式名称デジタルモンスター

たまごっちで成功を収めていたバンダイがポケモンの大ブームを見て、たまごっちにポケモンような育成・対戦要素を取り入れた「戦うたまごっち」をコンセプトに
ウィズが企画し、ハンダイが販売したゲームシリーズ。ポケモンの二番煎じだの劣化ポケモンだの言われてはいたが、当時の小中学生を中心にヒットした。
40 ちぃちゃん:2010/07/21(水) 12:01:07.98 0
今のデジモンって声優の無駄使いじゃね!?
41 あたしは男優。:2010/07/21(水) 12:02:22.71 0
>>34
実は日本のテレビアニメって創生期の頃からそうなんだよな、あのアトムやオバQ(ともにモノクロ版)も
終わった理由は視聴率低迷ではなく関連商品(キャラを冠した菓子)が売れなくなったのが原因だった
42 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 12:03:31.47 0
デジモンェ・・・
43 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 12:04:44.80 0
>>40
良くも悪くも東映キャストだな
プリキュアだと言われてもあまり違和感がない程度の
44 拡張員:2010/07/21(水) 12:05:54.32 0
デジモンwwwwwwどうすんだこれwwwwww
45 今日もやられやく:2010/07/21(水) 12:06:43.93 0
>>40
むしろ使い回しすぎて萎えるけど
46 テロップ厨:2010/07/21(水) 12:07:15.49 0
ポケモンとデジモン、なぜ差が付いたのか

・ポケモンは男児のみならず女児にも人気があった
・ポケモンは最近では子供のみならず、大人(主に女性)にも一定の人気がある
・ポケモンは世代交代がうまくいった
・ハード基盤の問題、バンダイのワンダースワンは売り上げ不振に終わる

などなど
47 うんたん砲:2010/07/21(水) 12:07:23.27 0
おもちゃが売れればいいから、今見直ししてるとこだろ
48 今日もやられやく:2010/07/21(水) 12:07:28.14 0
スズちゃんのオデコぺろぺろしたいお〜♪
49 あたしは男優。:2010/07/21(水) 12:08:17.87 0
実はプリキュアが儲かりすぎている故の税金対策・・・と言ってみる
50 オキスケ:2010/07/21(水) 12:08:28.85 0
土俵ガール! #2は1.0%,その後のけいおん! ! #16は?
51 今日もやられやく:2010/07/21(水) 12:08:46.93 0
>>46
デジモンもどっちかというと大きな女性達に人気があったんだけどなw
52 万城目さん:2010/07/21(水) 12:10:02.34 0
>>46
ピカチュウって看板の有無の差が一番大きいだろ
長年愛されるアニメって誰もが分かる看板キャラが必ず存在する
53 あ?ぞ?:2010/07/21(水) 12:10:44.23 0
もうそこらの深夜萌えアニメと視聴率変わらないジャンwwwww
54 ベルンカステル:2010/07/21(水) 12:10:50.91 0
ウジモンの裏番組は怪談のころより数字UPさせてるかな?w
55 キュアピーチ:2010/07/21(水) 12:11:47.99 O
>>46
世代交代どころか未だに初代からやってる奴いるもんなww

デジモンェ……懐古厨すらいないんじゃないかww
56 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 12:12:19.54 0
まったく語られないがスティッチもまったく笑えん状態ではある
57 うんたん砲:2010/07/21(水) 12:12:49.61 0
懐古厨はロボアニメみたいになってる・・って離れてったんじゃね
58 あたしは男優。:2010/07/21(水) 12:14:35.82 0
新聞等での煽りはある?これが出てくるとまずいかも
59 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 12:14:54.09 0
昔のデジモンはあまり見ていなかったけどここまで幼児向け特化アニメだったかなぁ
もうちょい年齢層が上だった気がしなく無い
60 おはブヒィ:2010/07/21(水) 12:17:05.34 0
昔のデジモンアニメはもう少しクールだった気がしたな
税金対策なら日朝6:30からやればいいのに
61 テロップ厨:2010/07/21(水) 12:17:30.92 0
アニメのデジモンアドベンチャーは「ポケモン卒業生集まれ」ってコンセプトだったみたい。
ポケモンを小学生以下向けという風にナメてたのが敗因だったのかも。

>>51
ポケモンも9月の新作は大きな女性向けのキャラデザが多いぞw
(主に人間のキャラクターが)
62 ちぃちゃん:2010/07/21(水) 12:18:14.88 0
>>60
デジモンフロンティアはクールだったのか?
あれは戦隊ヒーローコンセプト、シリーズ構成が富田(ウェディングピーチなど)
63 ちぃちゃん:2010/07/21(水) 12:19:30.52 0
>>61
それを言ったのは関弘美(アドベンチャー〜フロンティアのプロデューサー)
ママレードボーイの時も「セーラームーンの卒業生狙い」って言ったらしい
64 おはブヒィ:2010/07/21(水) 12:20:43.86 0
>>62
今回最初の奴にキャラデザ近いしそっちで比較してた
フジ時代の晩年は全く見てないから何とも
65 キュアピーチ:2010/07/21(水) 12:21:57.69 O
>>57
なるほど
そんなのばっかりなら終わって然るべきだと納得したわww
好きだからこそって気持ちもあるんだろうが、
それで息の根が止まってりゃあ世話がないなww
もともと終わりかけてた作品だっただろうにw
66 ご期待ください:2010/07/21(水) 12:22:27.23 0
やっぱあれか
東映から毎週火曜にデジモンの番組見てねっていうメールが届くのは危険フラグなのか
67 テロップ厨:2010/07/21(水) 12:23:30.22 0
まぁ、中高生向けにしてもその層はアニメ見ない、ゲームしないからな。
68 そっか。私、笑えるんだ。:2010/07/21(水) 12:25:35.45 0
私の知る中高生は普通にゲームをする人間だったが・・・
69 キョン君電話〜:2010/07/21(水) 12:27:04.37 0
デジモンの末期は年季の入った腐が群がってた印象が強いな
セーラームーンとかの末期と似たようなもん
70 ベルンカステル:2010/07/21(水) 12:30:39.98 0
>>66
俺も届いたな、それw
71 閣下:2010/07/21(水) 12:42:22.55 0
>>52
ポケモンはゲームが神だからだろ
72 であります:2010/07/21(水) 12:43:19.95 0
デジモンやっちまったあああああ
大失敗ぷぎゃああああああ
ポケモン>爆丸>>>>>>>デジモンだなwww
74 ムスカ大佐:2010/07/21(水) 12:46:48.72 0
スティッチ・デジモン打ち切れやw
キャスト&スタッフに申し訳ねぇわww
75 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 12:51:53.79 0
つかガキ市場は今飽和状態なのに
ポケモンVS戦隊VSライダーVSコロコロ勢(ベイブレ・イナズマ・デュエル・ペンギン)
(他にもあるけど忘れた)

この中に食い込むって至難の業だぞ
しかも1度は終わったデジモンじゃw
76 これが15498回目:2010/07/21(水) 12:53:05.34 O
スタッフは何故無印が名作だったか分かってないのかなー
理由無くデシタルワールドに飛ばされてデジモンと戯れてるだけじゃ何も面白くないんだよ?
77 であります:2010/07/21(水) 12:54:32.51 0
飽和状態がどうこう以前に
今回のデジモンは全体的にデザインがだせえし別に面白くもないし
78 ボイス党:2010/07/21(水) 13:00:52.76 O
必死だなwwww
79 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 13:03:01.38 0
>>51
その層は今はイナズマに取られました^^
80 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 13:06:18.12 0
>>74
スタッフやキャストの力不足なせいだろ

デジモンは子供に嫌われるタイプのアニメ
あれは懐古オタが喜ぶ内容


ていうかギアス厨、全日に来た割に売上が伸びてないのに勝利とかワロタ
81 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 13:07:51.42 0
まだギアス厨なんて生きてるの?w
82 バルス:2010/07/21(水) 13:13:25.84 0
デジモンはともかく、スティッチが急に下げた理由はなんだ?
前期の怪レス休止週と比較しても2%ほど下げてるようだが

都会編ってそんなにイメージが悪いかね
83 名案内コナン:2010/07/21(水) 13:14:07.14 0
数字神を引退に追い込ませたのはやはりギアス厨だったらしい
84 となりの801ちゃんの消失:2010/07/21(水) 13:15:18.23 0
 電通が出て行くんは、早い。「怪談」「デジモン」二作で終わる。
やっぱり東映エージエンシー。戦隊のほかに、テレ朝に、もう一ワク持つ意味はある。
85 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 13:16:08.83 0
前のスティッチは日本が作るディズニーアニメだったが
今のスティッチは日本が作る日本のアニメだな

海外向けアニメを手がけるマッドハウスとシンエイ動画の差なんだろうけど
あまり相性がいいようには見えないな
86 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 13:16:33.16 0
>>83
特板の方は確実に引退に追い込んでたな
他板まで迷惑かけて…
87 となりの801ちゃんの消失:2010/07/21(水) 13:23:05.40 0
 ウィークリー30分モノを、電通が手がけた実績は浅い。
電博とも、ジブリ以後。長編の電博・ウィークリーのADK読広東映AG。
すみわけはできた。
88 久里子さん:2010/07/21(水) 13:35:04.15 0
>>76
初代くらいの出来でも今のゴールデンでやったら無理
89 ギガっち:2010/07/21(水) 13:35:29.11 O
もうゴールデンにハルヒ流すとかそんな暴挙にでも出た方がいいんじゃないかな
今日日の子供はませてるからデジモンみたいな明らかにガキ臭いのは見ないよ
90 久里子さん:2010/07/21(水) 13:37:42.20 0
ゴールデンからアニメ撤退すればいいだけだよ
土日の午前中に集中して固めろ
91 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 13:40:06.15 0
ハルヒみたいなオタ臭いのなんかもっと終わってるだろ
92 ギガっち:2010/07/21(水) 13:40:47.45 O
デジモンよりマシだろ
93 駄作持ち上げ厨:2010/07/21(水) 13:43:13.77 0
今の子供はアニメ見ないで大人になるんだね
94 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 13:43:53.41 0
>>92
最低ランクと比べてる時点で終わってる、オタ向けは
95 今日もやられやく:2010/07/21(水) 13:47:28.60 0
255 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/07/21(水) 12:58:03 ID: /KDjlN5p
>>249
まーだ視聴率にこだわってるのか
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/07/21(水) 13:11:42 ID: AHZpRuIC
それが生き甲斐なんだろうからほっといてやろうず
96 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 13:59:25.04 0
>>93
となりのトトロだけ見せてればいいんじゃね
97 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 14:19:38.44 0
【アニメ】つるの剛士&上地雄輔、「サザエさん」 7月25日放送分に本人役で出演
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279683859/

いらね
98 遥かスカイ目指すための金が無いこと:2010/07/21(水) 14:27:54.82 0
>>97
サザエも糞ドラ化が激しいな・・・
99 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/07/21(水) 15:07:02.14 0
デジモン爆死マジかよ
ついでにポケモンも死ね
100 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/07/21(水) 15:09:12.74 0
>>61
ただしゲーム限定の話な
アニメ版は相変わらずのクソ
こいつは一体誰と戦ってるんだ
102 巨乳ちょっと来い:2010/07/21(水) 15:20:50.42 0
 一般俳優が声の出演なら、数字(視聴率・興収)が取れる。
対する新居浜観光大使。きのう「ミュージックアワー」ワースト確定。
いまや「NHKの顔」。他局に出とっても、わかるわけない罠。
103 今日もやられやく:2010/07/21(水) 15:45:21.81 0
*3.6% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*2.3% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
*7.0% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学
*9.7% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ
15.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.3% 23:15-24:15 EX__ 『ぷっ』すま
104 ベアトリーチェ:2010/07/21(水) 15:47:43.77 0
ポケモンで一番売れたゲーム 赤緑822万
ポケモンで一番売れなかったゲーム ルビサファ540万
105 乃木坂美夏:2010/07/21(水) 15:58:45.77 0
>>104
売れなかったヤツでも化物クラスだよな
106 5のにゃー:2010/07/21(水) 16:07:21.75 0
土朝のジュエルが世帯2.7%でKID11.5%だから、
デジモンも2.3%でKID10%以上行ってる可能性はゼロではないが、限りなく低い。
ゴールデンで怪談が培った枠だし、在宅率的に幅広い層の数字が含まれて2.3%と言う現状だ。
下手すりゃKID5%ぐらいかもしれん
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.7 *3.9 17.0 *2.8 *0.0 *1.8 *0.9 *4.0 *7.4 *1.9 06/08 EX* 19:00-19:30 スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜
*6.8 *4.8 23.3 *5.5 *0.0 *3.2 *0.8 *4.0 *8.1 *1.3 06/08 EX* 19:30-19:54 怪談レストラン(終)

*5.7 *4.3 19.6 *2.5 *1.1 *2.6 *1.0 *5.0 *7.5 *1.3 06/29 EX* 19:00-19:54 スティッチ!〜いたずらエイリアンの大冒険〜さよならスペシャル(終)


*3.8%(--.-%) 07/06 19:00-19:27 EX* スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜(新)
*3.2%(--.-%) 07/06 19:27-19:54 EX* デジモンクロスウォーズ(新)

*3.7%(*3.8%) 07/13 19:00-19:27 EX* スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.3%(*3.2%) 07/13 19:27-19:54 EX* デジモンクロスウォーズ

*3.6%(*3.7%) 07/20 19:00-19:27 EX* スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*2.3%(*3.3%) 07/20 19:27-19:54 EX* デジモンクロスウォーズ
108 今日もやられやく:2010/07/21(水) 16:28:27.31 0
F2多いな
109 テロップ厨:2010/07/21(水) 16:28:51.02 0
>>108
F2は母親層だろ。
KID高いアニメだとF2も高いことが多い
110 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 16:30:22.04 0
それは普通の動きだな
KID層の年齢が低ければ低いほどその傾向が強まる
111 パズー:2010/07/21(水) 16:36:00.29 0
デジモンって何か痛くねえ!?
112 評価民の総意:2010/07/21(水) 16:44:04.66 0
けいおんまだかよ
113 おはブヒィ:2010/07/21(水) 16:47:50.76 0
デジモンに合わせてスティッチも揃って下がってるしスティッチそのものにも問題ありそうだな
114 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 16:50:23.04 0
スティッチ 幼児特化(女の子)
デジモン 幼児特化(男の子)

組み合わせもよくないんだろうな
115 リアはキレデレ:2010/07/21(水) 17:14:39.01 0
裏に子供が見る番組がない状況でこの惨状
どうしようもない

スティッチ層はどこにいったのだろうか
116 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/07/21(水) 17:22:09.31 0
デジモンって前の方が対象年齢高かったのか?
クロスウォーズは未就学児向けなのか?
117 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 17:23:21.26 0
今よりは高かったと思うが、今やっても通用しないだろうな
118 今日の5の2はノスタルジック:2010/07/21(水) 17:24:20.71 0
0.1ずつ刻んでいくスティッチ△
119 テロップ厨:2010/07/21(水) 17:29:43.22 0
ゴールデンアニメ最新の視聴率


*3.6% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*2.3% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
*1.9% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア


*3.6% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*3.9% 19:30-20:00 TX__ FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜


*6.7% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*8.4% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん


*5.6% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターDP
*4.8% 19:30-19:58 TX__ NARUTO疾風伝


*4.3% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*4.4% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
120 であります:2010/07/21(水) 17:40:24.79 0
アニメどれも低調っすなぁ
121 今日もやられやく:2010/07/21(水) 17:42:12.23 0
デジクロス!デジクロス!デジクロス!

大事なことなので3回いいましたが視聴者には伝わりませんでした
今のガキはアニメなんて見ないんじゃねえのかね
昔はどこでもやってた夏休みこども劇場(アニメの再放送)もほとんど見かけなくなったし
123 テロップ厨:2010/07/21(水) 17:45:30.89 0
このランキングがデジモンで埋め尽くされるかもw


【2010年 テレビ朝日 視聴率ワースト10】(7月21日現在GP時間帯のみ)
*2.3% 07/20火 デジモンクロスウォーズ
*3.2% 07/06火 [新]デジモンクロスウォーズ
*3.3% 07/13火 デジモンクロスウォーズ
*3.5% 03/07日 速報!スポーツLIVE(宮里藍開幕V3へ 密着日本全国最強キッズを探せ!!ほか)
*3.6% 07/20火 スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.7% 07/13火 スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.8% 07/06火 [新]スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.9% 02/01月 報道発ドキュメンタリ宣言 (母に捧げる金メダル?密着14年! 上村愛子最後の五輪?)
*4.0% 05/15土 熱血!ホンキ応援団(修造が動き出す!泣き虫レスリング高校生を応援!!)
*4.1% 04/20火 スティッチ!?いたずらエイリアンの大冒険?(第21話 逆襲!ズル子の秘密をバラせ!)
*4.1% 05/04火 怪談レストラン(第19話 あの世の旅のご案内ほか)
*4.1% 05/18火 スーパーベースボール・日本ハム×巨人
124 アキバ系:2010/07/21(水) 17:53:40.98 0
125 アンパンマン!新しい顔よ:2010/07/21(水) 17:56:55.92 0
BASARAは初回が数字良かったってことはやはり戦国ものは需要があったってことだが
内容がトンデモなあれでは視聴者は留まらなかったってことかな?やはりリアルで重厚な
ものが望まれてるのだろうか・・・

しかし去年のハガレンも同じ時期は似たような数字出してるのでもしこの傾向どおりなら来週さらに数字落ちて
再来週は上がるってことになる
126 おはブヒィ:2010/07/21(水) 18:17:14.26 0
昔はTBS辺りが率先して夏休みの昼間にアニメ再放送流してたけど
今はどこチャンネル入れても韓流だらけだもんな
テレビそのものに関心ないのかも
子供たちにも掲示板で実況しながらの視聴習慣が身に付けば
アニメの面白さ再確認させられる事が出来ると思う
128 ベルンカステル:2010/07/21(水) 18:37:59.64 0
>>123
TOP3を神が独占とは流石だ
誰も勝てない
129 バレラー:2010/07/21(水) 18:53:54.20 0
>>127
ところが、今の10代は
掲示板実況をすっ飛ばしてニコニコ動画に流れている

いや、これってマジでビックリするくらいに多い印象だが
130 ゴラン:2010/07/21(水) 18:58:12.34 0
おジャ魔女からデジモンがおれの10年前の黄金パターンだった
いまはデジモン見てないんだけどそんなに酷いのか・・?
テレ朝は何をやってもだめなのか?
131 夕菜は嫉妬かわいい:2010/07/21(水) 18:58:53.54 0
実況はリアルタイムでテレビを見ながらじゃないとできません
ニコニコはリアルタイムじゃなくても可、ってかリアルタイムが不可

なので、比べる意味はあまりない
132 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 18:59:44.94 0
テレ朝は頑張ってる方だろ
TBSとかは終わってるけど
133 おはブヒィ:2010/07/21(水) 19:05:29.22 0
今はtwitterで感想つぶやく方が掲示板より先かもな
掲示板の洗礼(?)受けてない連中最近多いし
134 ルルパルド:2010/07/21(水) 19:08:19.86 0
デジモンって関連商品はどうなんだ、売上
135 ゲコ太の死刑宣告微笑:2010/07/21(水) 19:27:16.54 0
>>133
twitterの子供人口が今の10倍くらいになれば、
リアルタイム視聴の重要性は上がるかもな
アニメ再興の為のかすかーな希望になるか?
まぁ、無理だろうな…
136 巨乳ちょっと来い:2010/07/21(水) 19:28:48.87 0
>>134
とりあえずアマゾンランキング100と楽天ランキング30のおもちゃ・ホビー部門には入ってないな、デジモン
7月上旬から順次発売らしいが
137 ルルパルド:2010/07/21(水) 19:58:43.43 0
>>136
ああ、まだ発売してないのか
じゃあわからんか、d
138 あたしは男優。:2010/07/21(水) 20:46:29.29 0
>>130
90年代の終わりにアニメを投げ出してドラとクレしんの縮小再生産が長く続いたからな、そのせいで制作ノウハウが
ほとんど失われてしまった、そしてここにきてそのドラとクレしんもが落ちぶれだして慌てて始めた感じだな。
でもその間のブランクの代償はあまりにも大きすぎたと思う、捨てるのはとても簡単だけどそれを取り戻すことがどれ
だけ困難なことだということが実感させられる。
139 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 20:48:07.98 0
>>107
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.7 *3.9 17.0 *2.8 *0.0 *1.8 *0.9 *4.0 *7.4 *1.9 06/08 EX* 19:00-19:30 スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜
*6.8 *4.8 23.3 *5.5 *0.0 *3.2 *0.8 *4.0 *8.1 *1.3 06/08 EX* 19:30-19:54 怪談レストラン(終)

M1がもう少し見ていれば数字も上がるのに
ヲタ層はなにやっているんだよ
140 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 20:54:25.64 O
>>122
関西じゃTVOとABCが再放送をやっているがなTVOの方は傑作選と銘打って今はナルトの再放送をやっているが夕方の再放送と本放送合わせて週4回もナルトイラねだろう
その前はポケモンDPだったけどこれはまだましだった
ABCも今年は自社のハトプリと怪談だし
ハトプリ以外映画の宣伝兼ねたやつばっかり
141 ヤンマーニ:2010/07/21(水) 20:54:29.39 0
今は深夜アニメが山ほどあるんだぜ
M1がゴールデンのアニメなんか見るわけ無い
142 ゲコ太の死刑宣告微笑:2010/07/21(水) 20:54:39.10 0
ディズニー関係の中でもヲタから最も遠いのがスティッチだろうに…
143 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 20:56:08.18 0
全日でオタに媚びるだけ無駄って事だな
144 スラップアップパーティ:2010/07/21(水) 20:59:34.16 O
怪談を見てた20%以上のKID層はどこへ流れたんだろ
子供がその時間に家にいないことはないってことでしょ
他局?テレビの視聴そのものをやめたの?
145 ttBD予約済み:2010/07/21(水) 20:59:48.45 P
オタに媚びる必要はないが
デジモンのように子供騙しな内容だと子供すら見ない
146 今日もやられやく:2010/07/21(水) 21:00:05.65 0
>>139
M1って旧デデジモン世代だよなあ
その層にも見てもらえてないのかね
147 ttBD予約済み:2010/07/21(水) 21:01:59.92 P
別物だし
148 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 21:02:13.72 O
>>130
フジに比べりゃまだ良いよこの10年ノイタミナとガッシュしかなかったから
>>132
日5が今の路線を捨てて種以前の路線に戻す可能性あるかな。いやなってほしいが
149 自演してます:2010/07/21(水) 21:05:56.72 0
デジモンは02のラストでファンを突き放したからなw
150 黒子かわいいだろ:2010/07/21(水) 21:07:45.44 0
>>136
本命の玩具は10月発売なんだぜ・・・
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/05/10_32.html
151 今日もやられやく:2010/07/21(水) 21:08:10.71 0
152 ゴラン:2010/07/21(水) 21:15:33.77 0
デジモンのButter-Flyを聞くだけで涙が・・・
153 売りーすっ:2010/07/21(水) 21:17:47.14 0
10月とか遅すぎるだろ
154 アンパンマン!新しい顔よ:2010/07/21(水) 21:23:08.36 0
デジモンの結果は言わんこっちゃ無いって感じだな。何で少しは市場調査とか時流を読むってことしないんだろ
155 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 21:27:48.31 O
スティッチは東京タワーで開催中のテレ朝の夏祭りイベントで戦隊やライダーとともにメインのイベントに選ばれているくらいだから結果を出さなきゃダメだろう
テレ朝はドラのイベントもやるけどデジモンとクレしんはやらんのね
156 ルルパルド:2010/07/21(水) 21:30:32.60 0
デジモンは、ただでさえ競争倍率の高い男児向けだったのも敗因かと
ポケモンや特撮を筆頭にイナズマやベイブレードがあるし
157 巨乳ちょっと来い:2010/07/21(水) 21:32:46.82 0
>>150
無印アドベンチャーが1999年3月7日放送開始で、
本命玩具のデジヴァイスが4ヵ月後の7月発売だったみたいだから
メーカーの感覚ではまだ早いつもりかもしれん
158 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 21:40:12.42 O
>>156
それを見ると女児向けは競争倍率低いんだねだからいつまでもプリがトップに君臨
男児向け並みに競争倍率激しかったらプリはもう脱落していたかもね
159 今日もやられやく:2010/07/21(水) 21:45:50.49 0
>>155
スティッチは視聴率はともかく知名度や人気はあるからねー
160 ルルパルド:2010/07/21(水) 21:46:34.88 0
>>158
選択肢が多いか少ないかってのもあるだろうけど
ただベイも視聴率低いけど、玩具の売上はアニメ放送開始から伸びて二期放送までいってるから
デジモンもまだわからんけどな
まあそれでも枠移動せざるえないかもしれんが
161 SOS団:2010/07/21(水) 21:46:46.52 0
そう余裕ぶっこいてあっさりおしゃれ魔女に取られたりしてるけどな
以降常にどうするかはそれなりに考えてるよ
162 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/07/21(水) 21:51:27.55 O
ABCの夏休み再放送と言えば、おジャ魔女どれみの再放送はもうやってないの?
163 ハゲの人:2010/07/21(水) 21:51:39.26 0
 昨年、シンエイHPに「戦争童話集」オープンは7/30と8年間で最遅。
今年はまだ。8月にならんと出て来んか?

 シンエイのいまや主力商品。もう、じらさんとって。
164 元ココイチ店員:2010/07/21(水) 22:08:13.75 0
あの枠には怪談みたいに
構成が合ってるんだろうな
165 あ?ぞ?:2010/07/21(水) 22:15:02.17 0
90年代までは10%20%とか普通にあったのに...
今じゃ1ケタが普通ww
落ち目っすな
166 エリスちゃん:2010/07/21(水) 22:18:18.05 O
こりゃあ、デジモンはパンツ出すしかないな
167 ベルンカステル:2010/07/21(水) 22:19:11.10 0
貴重な7時枠を爆死枠にしてるテレ朝は寛大すなぁ
168 にゃんぷファー:2010/07/21(水) 22:20:03.91 0
>165
未だにテレビなんぞ観てる方が愚かなんだよ、野球観続けてるジジババみたいな

なのに地デジとか3Dとか無駄なもの作ろうとして
169 視聴率50%:2010/07/21(水) 22:21:24.17 0
地デジは高画質高音質で見れるからともかく
3Dは全く意味が無いと思う
170 おはブヒィ:2010/07/21(水) 22:22:32.23 0
今じゃスポーツ中継も1桁が普通になったけど
フジや日テレが数字取れないスポーツ中継切らないのは
それ切ると局が死ぬのを察知してるのかもな
171 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 22:23:51.16 O
>>160
それでも女の子向けは選択肢少ないよプリ以外で人気あるのディズニーとサンリオだけじゃん
それらはアニメキャラクター系じゃないし今はこの分野実質的にプリだけしかないと言っても過言ではない
172 マスターは何をマスターした?:2010/07/21(水) 22:30:44.89 0
日5もテレ朝火曜19時もなんだか怪しくなってきたな・・・。
これまで2クールメインだったのにBASARA1クールしかないし
その後釜も大コケしそうだし後者は論外。
地方で見られるアニメ来年には大幅に減りそう。
173 ハゲの人:2010/07/21(水) 22:40:11.90 0
 MBSニチゴに「昔ばなしデジタルリマスター」を。
テレ朝火曜pm7台後半に「サリー」or「ア太郎」or「悪魔くん」リメイクを。

 これらを「国民の力結集で」実現させよう。
174 ルルパルド:2010/07/21(水) 22:41:17.35 0
>>171
まああっても他が弱すぎるからな
女児はアニメ卒業も早いというし、もっと低年齢向けじゃないときついのだろうか
175 今日もやられやく:2010/07/21(水) 22:41:49.31 0
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1279622970475.jpg
デジモンは大きなお姉さんを狙って行けばいい
176 キョン君電話〜:2010/07/21(水) 22:43:33.83 0
>>175
旧シリーズはそれで衰退したんだろw
177 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 22:48:21.37 O
>>172
地方で観られる新作アニメがニチアサしか無くなるのも遠くはないな
日5が無くなったら制作会社によっては困るところも出てくるよ特にIGやボンズのような制作会社はな
日登りもニチアサに全国枠を持っているとはいえよりヲタ向けの作品を全国的に流せる日5を重宝していた節もあるし
ニチアサ枠も視聴率的にもだけどバンナムからもお荷物扱いされているからどうなるか分からんな
178 だってばよ:2010/07/21(水) 22:49:28.50 P
爆丸が超イケメン揃いのせいでなんかデジモンはキャラがブサイクに見える。
179 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 22:50:58.54 0
>>158
ていうかプリキュアが強すぎるんだよ
唯一きらりが健闘してたけど、他はズタボロ
180 キュアピーチ:2010/07/21(水) 22:59:17.65 0
>>178
そのイケメン揃いの爆丸も全っ然大きなおねぇさんに受けてないし
デジモンも爆丸も作品自体駄目すぎてイケメンとかブサイクとか以前に視聴すらしてもらえてないレベル
181 視聴率50%:2010/07/21(水) 22:59:45.70 0
>>177
結局ニチアサを独占してる東映の一人勝ちだな
182 けんぷファー:2010/07/21(水) 23:02:51.57 0
>>174
バンダイのキャラ人気アンケートじゃ9〜12歳でもアニメのキャラクターが上位にゴロゴロいるよ
183 マスターは何をマスターした?:2010/07/21(水) 23:04:00.68 0
>>181
今の対抗馬が夢色だけで心細い・・・。
フジの9時もDB終了後ネタ切れしそうだけど他局で切られたデジモン復活させればいいかな?
184 あたしは男優。:2010/07/21(水) 23:09:35.83 0
>>179
春映画のBDが今日発売だったな、低年齢向けでここまでやるか?
185 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 23:10:19.12 0
>>182
上位はちびまることかそういうのぐらいだろ
186 劇場版まぶらほ:2010/07/21(水) 23:10:55.29 0
>>179
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
女の子向けおもちゃはプリキュアの独壇場だからな
昔からの定番商品以外全部プリキュア
187 あひるちゃん:2010/07/21(水) 23:16:10.91 0
パソコンの“戦闘力”を計測してドラゴンボールのキャラに当てはめる「スカウター」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100720_381312.html
188 エリスちゃん:2010/07/21(水) 23:16:14.55 O
>>184
パンツも解禁すれば良いのに
189 視聴率50%:2010/07/21(水) 23:16:42.89 0
やっぱオリジナルで金になるもんを持ってる会社は大きい
京兄(笑)なんかが失笑されるのもそういう理由
190 あたしは男優。:2010/07/21(水) 23:17:41.78 0
>>177
そうなると美少女アニメに近いプリキュアの重要度はさらに上がるな、痛車とかも増えそう。
191^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/21(水) 23:21:52.36 0
>>187
このPCの戦闘力は 8069.81 です
スーパーナッパ級

でした^^
これってかなり悪いのかな?^^
そのサンプル画面だとドドリアとか出てるし、ナッパはドドリア以下だよな(;^ω^)
192^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/21(水) 23:23:20.23 0
フリーザ級のPCって最新のやつじゃないとむり?^^
193 けんぷファー:2010/07/21(水) 23:34:47.36 0
>>185
今年のは今見れなくなってるようだから去年のだと
スティッチ、ポケモン、たまごっち、プリキュア、ケロロ、きらレボ
194 けんぷファー:2010/07/21(水) 23:37:01.53 0
>>189
ただのAVメーカーと最大手を比べるなよ
195 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 23:39:19.82 0
ピクサー、東映、ジブリ、若手育成とヒットの関係
http://japanimate.com/Entry/1630/

「商業主義に走りすぎている」という業界関係者の指摘もあるが、
「個人の趣味で作っているわけではない」(東映アニメーション研究所の有迫俊彦所長)と、意に介さない。
週5〜6本のテレビアニメ、年2〜3本の劇場長編を途切れることなく生産する“工場”に徹することがアニメーターにとっての安心感に
つながり楽しんで作る余裕が生まれる。

「安定してヒットが出ないところに人材は育たない」(有迫氏)
196 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 23:40:55.30 O
>>179
なんでプリキュアだけに人気集中するんだろうね
リルぷりっとかジュエルペットとか夢色パティシエールとか色々あるだろう
プリキュア以外のアニメを見るとみんなから苛められるからか?大げさだけど
197 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 23:44:31.79 0
>>193
たまごっち・ポケモン辺りはゲームの影響だろう

今バンダイのサイト見に行ったけど。女子のアンケートないね…
男子のアンケートはあるのに
198 けんぷファー:2010/07/21(水) 23:45:58.66 0
>>197
男女・年齢別であるよ
199 視聴率50%:2010/07/21(水) 23:46:13.18 0
>>196
単純に言えば、プリキュア以外ゴミっていうだけ
200 劇場版まぶらほ:2010/07/21(水) 23:48:32.51 0
>>196
何十年も子供向け作ってる東映が豊富なノウハウ持ってるからじゃね
ジュエルペの一期はプリキュアより垢抜けた今風のデザインで、サンリオも協力して作ったのにコケてる
逆にプリキュアはどこか昭和臭の残るキャラデザだけど子供に大うけ
東映はツボを心得てる感じがする
201 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/21(水) 23:51:54.91 O
>>200
子供向け市場で小プロと東映が圧倒的に強いのが分かったよ
子供を喜ばせるツボを押さえまくっているからね
202 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 23:52:51.67 0
>>198
すまん。あった
203 三十路アイドル声優多すぎ:2010/07/21(水) 23:53:49.30 0
戦隊ライダーのライバルとして何度もタカラが特撮を作っているけど討ち死にばかりだし
一度作られたブランドに新規組が立ち向かうのは容易では無いだろうな
204 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 23:59:10.68 0
東映アニメは女児向けに比べて男児向けが弱いな

>>185
アニメ会社だけじゃなく、玩具会社や小売にまで迷惑かかるからな
趣味に走るわけにはいかんわな
205 ブラック・ジャック:2010/07/21(水) 23:59:51.12 0
>>185×
>>196
206 評価民は常に先を見据えている:2010/07/22(木) 00:01:17.43 0
プリキュア以外は恋愛だのおしゃれだのがメインだからな。
そう言うのが好きな女児は少女漫画やドラマにいくってだけ。
「個人の趣味で作っているわけではない」(キリ!!)(東映アニメーション研究所の有迫俊彦所長)

東映社長「あーやべえ個人の趣味で創った吉永小百合主演の大作コケちゃったよ〜」
東映社長 東映のピンチには、戦隊、ライダー、プリキュアはいつでも駆けつけてくれます!
208 いくよゴオちん:2010/07/22(木) 00:08:42.02 0
きらりんレボリューションは東映じゃないし今風の絵だったが女児人気なかった?
209 フランドル:2010/07/22(木) 00:09:54.30 0
東映は映画班が癌
ドラマも特撮もアニメも調子良いのに
210 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/07/22(木) 00:10:39.66 0
>>206
でプリの場合が小学校に上がった時点でさえ
卒業する女児が出てくるんだよね
卒業する率が半端でない
211 エリスよくわかんない:2010/07/22(木) 00:12:04.22 O
>>209
そのくせ映画班はアニメ特撮をジャリ番(笑)って見下しまくってるしね
212 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 00:14:25.29 O
>>207
東宝が東映アニメに近い感性持っているね
個人の趣味じゃなく工事に徹しているとことか
213 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 00:17:36.82 O
>>212
×工事
○工場
214 いくよゴオちん:2010/07/22(木) 00:19:19.49 0
>>200
ジュエルペット1期ってマイメロと同じ絵柄だったんだが
マイメロはあの絵柄で4年続いた
ジュエル1期はコケたらしいが
215 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 00:33:00.01 O
>>200
セラムンやどれみの絵柄は90年代当時では最先端だったのかな
それと馬越絵は現在のヲタ界隈では最先端なの?
どれみの頃はヲタ界隈では人気あったからな
216 おはようのどっち:2010/07/22(木) 00:36:48.70 0
スティッチとデジモンってシンエイと東映だけど
ここ3回見てる限りこの業界の行く末を見てるような気分になるな
縮小再生産でネタ無くなった末路というか
217 今日のラシは?:2010/07/22(木) 01:34:36.02 0
アニメのKID視聴率低迷は少子化の影響ではあるが
兄弟姉妹のいる家庭の減少も原因のひとつである
昔から子供の多い家庭では親が一人当たりの育児にかける時間が少ないため
そのカバーをテレビに任せる傾向があった
また、アニメなどはひとりより大勢で見るほうが楽しさが増し、それぞれの子供の趣味が違っても
別の兄弟に引きずられて見たり、男児向け・女児向けのターゲット外のアニメも流れで見るようになる
大家族であればあるほどテレビ稼働率は大きくなり、日常的につけっぱなしになりやすい
218 フランドル:2010/07/22(木) 01:38:17.00 0
子供が少ないって事は、それだけ余裕が出るから玩具とかに買ってもらいやすくはなったけどね
玩具売上に関しては一長一短だと思う
219 今日のラシは?:2010/07/22(木) 01:58:26.92 0
子供ひとり当たりの玩具購入にかける金額は上がるかもしれないが
その前に作品の認知度が上がらなければ、アニメに関係しないゲームその他に客は流れる
女児の場合はおしゃれ小物やクッキング玩具など、アニメ以外の実用ホビーに流れているし
220 エリスよくわかんない:2010/07/22(木) 02:02:58.81 O
>>218
フレプリが、視聴率余り良く無いわりに
玩具売上が良いのはそれが理由だって言われてたな
221 小笠原晶子:2010/07/22(木) 03:05:08.85 0
商品バカ売れのベイブレとイナズマは視聴率特別高くないけどあくまでテレ東だからな
コロコロ読んでやり出した奴も多いしケーブルテレビなど視聴率に加算されない視聴方もある
バトスピも視聴率だけならベイブレやイナズマと大差ないが玩具は爆死してるし
まぁデジモンは視聴率も玩具も終わりだろうがw
222 フランドル:2010/07/22(木) 03:11:33.28 0
ベイブレは元から売れてたからな
アニメはあれだけど
223 小笠原晶子:2010/07/22(木) 03:12:49.76 0
>>221>>160へのレスね
224 小笠原晶子:2010/07/22(木) 03:14:27.63 0
>>222
アニメ放送前は大して売れてなくね?
それとも爆転シュートのことか?
225 ティッシュ姫:2010/07/22(木) 03:39:28.90 0
新ベイブレはアニメ放送開始してから大ヒットしたんだぞ…
ググればデータだの記事だの出てくるよ

昔のベイブレのこと言ってるならそっちはよくわからん
226 小笠原晶子:2010/07/22(木) 03:47:41.80 0
>>225
昔のベイもアニメ前はさっぱり売れてなかった
アニメ始まった途端にブームになった

ゾイドやグレンが散々だったプリキュア裏の枠で4%も出してるから相当人気あるだろうな
逆にデジモンは前番組が高視聴率だったにも関わらず…w
227 レイトン教授:2010/07/22(木) 05:47:00.38 0
>>189
>京兄(笑)なんかが失笑されるのもそういう理由

京兄で失笑なら、倒産したGONZOは一体どうなっちゃうのよw
228 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 07:33:25.23 O
>>221
バトスピとデジモンはこの手のアニメでは放送エリアに一番恵まれているのにそれを活かせないよね
ホビーアニメはベイブレにイナズマにポケモンと人気アニメに限ってテレ東で、バトスピやデジモンのような戦力外に限って全国ネットに回るんだもん
バンナムの力って恐ろしいわ…
229 シャナS:2010/07/22(木) 08:06:27.61 0
>>214
マイメロはマイメロで4期は突然大陸丸投げになって大変だったけどね
230 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 08:15:33.65 O
>>200
子供向けアニメは絵柄が古いのばっかり人気あるよな
一般向けアニメも未だにジブリやサザエとか絵柄が古いアニメが人気あるし子供と一般は保守的なんだな
231 あくまで執事ですから:2010/07/22(木) 08:24:11.45 0
>>227
爆笑
232 売り豚最萌え豚氏ね:2010/07/22(木) 08:54:47.62 0
>>230
女児は大友と違って自分の好きなモノにストレートなだけだよ
233 もうひとこえ〜:2010/07/22(木) 08:57:06.84 0
当時の斬新さを越えるクリエーターが現れないということだな
ただ専門学校でてそれなりの知識技術身につけてるやつらが作ってるだけで発想力が乏しい
そりゃ一から作り上げた偉人と比べたら意欲や創作力なんて月とスッポン
やはり創作物というのは知識技術だけじゃ超えられない壁というものがある
234 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 09:15:15.10 O
>>233
ジャンプの新しい絵柄のマンガって幅広い人気がないよね古い絵柄のワンピやナルトが今でも人気あるし
バクマンや銀魂は割りと古い絵柄だけど
235 天使の名前はかなで:2010/07/22(木) 09:30:27.73 0
何を以って古い新しいなんだか(笑)
236 最萌の権威:2010/07/22(木) 09:37:53.53 0
*6.8% 19:00-19:56 NTV 密室謎解きバラエティー脱出ゲームDERO!
*9.9% 19:56-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
12.5% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
12.9% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
237 死のうお姉さま萌え:2010/07/22(木) 09:48:22.83 0
ちょっと枯れた絵柄のほうが親しみを持ちやすいんじゃないの
238 無未来自演:2010/07/22(木) 09:55:59.39 0
>>200
これでお色気があればもっと大うけ
239 無未来自演:2010/07/22(木) 09:58:17.06 0
>>215
80年代当時の最先端は高橋留美子だな
240 無未来自演:2010/07/22(木) 09:59:24.85 0
>>190
お色気路線にすれば重要度は上がるな
241 死のうお姉さま萌え:2010/07/22(木) 09:59:49.85 0
今更貞本かよ・・・って思うけど一般には丁度いいみたいな感じ?
242 最萌の権威:2010/07/22(木) 10:01:27.79 0
貞本って誰だよ
243 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/07/22(木) 10:03:29.71 0
ジブリやプリキュアが子供に人気なのは理解できるが
サザエさんは子供の頃その時間のアニメがそれしかなかったという理由で惰性で見ていたから
今の子供も惰性で見ているとしか思えん
244 無未来自演:2010/07/22(木) 10:05:18.96 0
>>242
エヴァやサマーウォーズのキャラデザ担当
245 その幻想をぶち殺す:2010/07/22(木) 10:06:28.83 0
サザエは子供が面白がって見てるイメージが無い
毎回毎回オチが子供には難解すぎじゃねーの
246 替え歌係:2010/07/22(木) 10:11:46.09 0
サザエさん知らない子供いないだろ?
みんなあれみて大きくなってるんだよ
247 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 10:14:40.93 O
一般に受け入れられる絵柄は貞本や吉崎観音あたりが限界かな
ヲタ系なのに古臭い感じがして
248 乙女組をよろしく:2010/07/22(木) 10:19:21.07 0
一般人が安心して見られるアニメはサザエ神ぐらいなんじゃね?
249 おはようのどっち:2010/07/22(木) 10:20:26.30 0
絵柄だけだとクレしんも大概にしろってレベルだし
実際関係ないんじゃないか
250 かみまみた:2010/07/22(木) 10:29:31.51 0
サザエは家族揃ってみるっていうのが日本の習慣といっていいからな
251 せーのっ:2010/07/22(木) 10:35:22.80 0
新しい絵柄ってギアスみたいな10頭身のひょろキャラや
最近のジャンプのような立体感のない平面な同人漫画家みたいなのが新しい絵柄なのか?
252 能を舞えガサラキ:2010/07/22(木) 10:35:36.21 0
>>250
ドラえもんもそんな感じだったきがするんだがな
253 最萌の権威:2010/07/22(木) 10:40:48.43 0
セーラームーンの絵も今で言えば古いくらいだが人気が根強くね?
254 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 10:41:52.57 O
>>249
そうか?よくあるギャグ漫画のデフォルメ風の絵柄だよ
255 おはようのどっち:2010/07/22(木) 10:51:15.62 0
今原作枯渇気味だけど
現役は絵柄以前の問題なんじゃないの
主役だけデフォルメ風のご姉弟とかあったけど全然長続きしなかったし
256 せーのっ:2010/07/22(木) 10:58:44.84 0
今はエヴァが騒がれてるが当時はセラムンの方が圧倒的人気だったんだろ
認知されてる絵柄=古くないって事でいいんじゃね
257 エリスよくわかんない:2010/07/22(木) 11:00:18.93 O
無印〜5→今時の中学生が手足棒で胸ペッタンコってありえないだろ、セーラームーン体型でやれよ!
フレプリ→なにこのキモオタ向けのキャラデ…こんなのプリキュアじゃない、打ち切っておジャ魔女の続編やれよ
ハトプリ→いまさらおジャ魔女かよ

プリはこんな文句言われてたな
258 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 11:05:56.25 O
>>257
個人的にフレプリの体型が好きだったけどハトプリでまた元の体型に戻ったな
プリはフレプリの体型のままで突っ走って欲しかったよ
259 かみまみた:2010/07/22(木) 11:18:09.75 0
>>257
ロリオタが騒いでるだけだなw
260 乙女組をよろしく:2010/07/22(木) 12:01:43.34 0
7/30からのドラしんは5週連続で1時間セット(アニメ7方式)で数字が出るかもしれない
261 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/07/22(木) 12:26:30.35 0
>>200
売上に関しては玩具メーカーのバンダイとタカラトミーの力が強いだけで、東映と小プロは別に何もわかってない気がするけどな。
ジュエル1期はコケたイメージが一人歩きしているが、サンリオのライセンス売上は60億円でキャラクター商品としては成功している。
一方玩具売り場のセガトイズの方は既出のとおりあまり売れておらず、サンリオ人気のおかげで置いてくれてる店舗があるってだけ。
マスコットキャラを子供に可愛いと思わせるツボはキャラクター産業のサンリオやディズニーが全て心得ているが、
それを活かせかどうかはメーカーの力量次第ってことだろうな。

デジモン初期はキャラが可愛いからこそ当初の子供に受けたが、玩具そのものはポケモンとたまごっちをパクったパチモン。
クロスウォーズのようにロボット形態化した魅力のないキャラで同じものを売りつけても子供に受けるわけがない。
東映とバンダイはそこをまだ勘違いしている印象だな。
262 しん子ちゃん:2010/07/22(木) 12:36:31.35 0
確かにデジモンはアニメのキャラ人気のおかげで盛り上がったってのがあるな
263 すぱのばー:2010/07/22(木) 12:54:27.23 0
>>226
ベイブレードはアニメ放送数カ月前からコロコロやおはスタで玩具のプロモーションしていて
そういう積み重ねがあって、いい状況でアニメシリーズを始めることが出来た
264 佐天さん:2010/07/22(木) 12:54:56.40 0
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- X4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1279672986/

視聴率を話題に出すとファビョリまくるパチモン信者共
265 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/07/22(木) 13:16:14.71 0
>>251
そういう絵柄でも問題は無い
ただ中身が壊滅的に悪いのばかり
BASARAが拒否されたように中身悪いと切られるだけ

古い絵柄だと中身も古臭いものになり勝ちだから
結果的に一般がつくだけだろう
266 ミサカ10032号:2010/07/22(木) 13:17:17.96 0
何かスレがおかしいと思ったら数字禿氏がいないのか

後質問なんだがこれの
*3.3%(*3.2%) 07/13 19:27-19:54 EX* デジモンクロスウォーズ
右の括弧内の数字は何だ?
267 攻殻SACSSS:2010/07/22(木) 13:20:14.29 0
>>266
先週の視聴率
268 ミサカ10032号:2010/07/22(木) 13:22:39.07 0
d
禿氏帰ってこい
禿氏がいないとゴールデン以外のアニメ視聴率が分からん
269 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 13:25:45.21 0
「コナン歌手」上原あずみに愛人詐欺疑惑!被害額2000万円か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000015-sph-ent


コナンオワタ
270 へ糞ゴンファミリーのop:2010/07/22(木) 13:41:00.43 0
>>264
見てみたけど視聴率のこと言われるのがトラウマになってるようだな・・・w
271 キスダムのDVDはまだですか?:2010/07/22(木) 13:51:07.02 O
バーロー声主人公×東映て本当に相性悪いな
272 ゆのっち:2010/07/22(木) 13:51:57.72 0
デジモンは腐女子人気が高かった時期もあった
アニメ誌でも盛り上がってた
273 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 13:56:40.13 0
今じゃ完全にイナズマに取られたけどな>腐人気
274 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 13:57:48.64 O
>>272
デジモンが放送されていた時期ってポケモン暗黒期と被っていたな01〜02年頃だけど
275 自演してます:2010/07/22(木) 14:02:05.96 0
>>264
これはひどい
>>271
ジンクスかも?
マシュランボー → 人気低迷、打ち切り(全国枠潰した)
鬼太郎 → 映画失敗、打ち切り
277 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 14:05:10.33 O
>>276
タるるーとは視聴率高かったよ
玩具の売上は知らんが
278 自演してます:2010/07/22(木) 14:05:35.35 0
高山みなみはコナンのイメージがあまりに強すぎて
主役やるとキャラのイメージ変えちゃってダメだと思う
279 能を舞えガサラキ:2010/07/22(木) 14:08:42.98 0
>>278
それだと、ケンシロウとかキン肉マンの神谷明が説明つかん
280 空飛ぶパンツ:2010/07/22(木) 15:07:03.43 0
今やってるデジモンってセイバとは別の意味で声ヲタを怒らせるアニメだよな
セイバの場合は下手糞芸能人で怒らせるし
これの場合は手堅い無難な声優陣にしといてこのアニメだからな
281 空飛ぶパンツ:2010/07/22(木) 15:15:02.00 0
ところで絵柄の新しい古いと子供(女)受けって関係あるのか?
前にやってたきらレボの絵は今時な感じだったが玩具も結構売れてなかった?
282 佐天さん:2010/07/22(木) 15:16:44.21 0
セイバーズはガッキーはアレだがベテランで固める事なく
多様な声優が出てて面白かった
283 リアはキレデレ:2010/07/22(木) 15:23:02.85 0
クロスウォーズの戦犯は誰?
A:三条(本来の実力。ライダーは周りのスタッフの力)
B:プロデューサー
C:スポンサー
D:その他上層部
E:企画者
284 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/07/22(木) 15:24:28.48 0
>>261 訂正
たまごっちのパクリって言ったけどたまごっちもバンダイか
285 おはようのどっち:2010/07/22(木) 15:31:56.57 0
たまごやデジモンなんて捨てて次行けばいい
男児玩具なんて戦隊ライダーだけでお腹いっぱいだろうによくわからん会社だな
286 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 15:34:46.34 O
男児向けホビーアニメで強力なものはテレ東に取られているから
テレ朝はケロケロAやVジャンプのような残りカスのやつしかやれないんだよな
ジャンプの新旧看板を抱えるフジはまだマシ
287 三十路声優同盟:2010/07/22(木) 15:34:53.86 0
とは言えたまごっちは今でも金になっているからな
288 おはようのどっち:2010/07/22(木) 15:40:02.74 0
そういえば遊戯王て最初はテレ朝だったよな
あの頃の古傷が今になって大きくなってきたか
289 ツェリルさん:2010/07/22(木) 15:41:39.18 0
初期のソニーレコで、大切にストライクウィッチーズを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった

ソニーのサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「ストライクウィッチーズ」があると告げたら
「ストパンですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた

3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣けた。

マジ
290 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 15:43:03.29 0
( ;∀;)イイハナシダナー
291 能を舞えガサラキ:2010/07/22(木) 15:52:58.12 0
某所更新

7月21日・水曜の
▼テレビ東京
「毎日かあさん」5.4%。
「イナズマイレブン」5.0%。
292 キョンくんでんわ〜:2010/07/22(木) 16:11:54.23 O
安定しすぎ
293 佐天さん:2010/07/22(木) 16:14:07.93 0
デジモンの二倍w
294 アニマル横町二期はマダか:2010/07/22(木) 16:18:17.31 O
かあさんとイナズマは頑張ってるのにデジモンときたら…
295 佐天さん:2010/07/22(木) 16:21:27.11 0
だらしねえな
296 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/07/22(木) 16:21:58.77 O
いつか視聴率も進化するんじゃねーの
>>286
ドラとクレしんがあるからと胡坐をかいていたらそれらが劣化し始めて慌ててやりだしたが
時既に遅しという感じだな、こういう状況を作った関係者の首の切らないとダメかも。
298 まにまにしてきたな:2010/07/22(木) 16:38:46.44 0
>>289
ソニーがどうして東芝に?
299 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/07/22(木) 16:42:44.56 0
>>294
つか火曜日の7時半の方が裏のバラエティ弱いだろ…
それなのにイナズマの半分以下だしな。
休止が多いからFT見たいに徐々に右肩上がりって言う訳にも行かなそうだし。
300 自演してます:2010/07/22(木) 16:46:18.52 0
ただの2.3じゃなくて
開始から下げ続けての2.3だから危険
301 佐天さん:2010/07/22(木) 16:49:37.20 0
スタッフもブログやtwitterで不満タラタラのデジモン
プリキュアとは大違い
302 テロ力:2010/07/22(木) 16:51:45.48 0
デジモンスレの現実逃避パネェなw
303 風早イケメン:2010/07/22(木) 16:53:33.89 0
お前ら爆丸神なんて眼中に無いんだな
304 GK:2010/07/22(木) 16:54:22.44 0
要するにデジモンを見てみたのだが、ダサイし、つまらないし、面白くないんじゃね?
305 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 16:55:54.69 0
>>304
名前でワロタw
>>298に説明してやれよw
306 りっちゃんを応援し隊:2010/07/22(木) 16:56:10.08 0
10月から土曜朝左遷、地方打ち切りの悪寒
307 リアはキレデレ:2010/07/22(木) 16:56:59.66 0
今のデジモンのシリーズ構成をやってる三条って仮面ライダーWと温度差ありすぎなんじゃね?
Wは良い感じらしいのに。作品によって向き不向きがあるの?
308 テロ力:2010/07/22(木) 16:57:27.55 0
>>303
ケータイ捜査官7と対して変わらないもん。
まぁ、0.9%は衝撃的だったがw

テレ朝のゴールデンで2%台前半の方がよほどネタになるw
309 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 16:57:47.99 0
左遷で済んだらマシなほうだな、この視聴率は
310 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/07/22(木) 16:58:23.26 0
>>303
その爆死丸とたった0.4%差しかないのがヤバイ訳だが
半からの放送で裏に食われそうな番組がないにも関わらず
でも今の時代の場合ゴールデンでない方がいい場合もあるんだよな。
312 テロ力:2010/07/22(木) 17:01:03.15 0
1%台出せば伝説になるぞw >ウジモン
テレ東以外の民放でG帯に1%台って前例ないだろ
313 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:03:04.67 0
デジモン見てないけど、放送から日が経ってないのに
本スレがまったく内容の話をしてない辺り糞さがうかがい知れる
314 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 17:03:13.01 0
>>301
マジ?w
315 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:06:02.70 0
ゴールデン視聴率、12%必要=民放の生き残りで−テレ朝新社長

テレビ朝日の早河洋社長は29日、社長就任後、初めてインタビューに応じ、
テレビの広告収入が低迷する中で生き残るためには、
視聴者の多いゴールデンタイム(午後7時〜10時)に「安定的に12%(の視聴率)
を取らないといけない」と語った。同社のゴールデンタイムの視聴率は先週が
10.7%、先々週が12.4%だった。

テレビが従来のようにお茶の間で家族全員が集中して見るものではなくなり、
広告効果が薄れており、「企業がホームページへの誘導のために使っている」とも指摘。
今の市場規模では民放キー局5局体制は多すぎるとの見方もあり、
生き残りには視聴率が「2位もしくは2位近辺の上位にいることが絶対条件だ」と語った。
過去5〜6年間の視聴率は、生き残れる水準に「たどり着いてきた」が、
確実にするには午後7時台と週末の番組強化を課題に挙げた。
316 アニマル横町二期はマダか:2010/07/22(木) 17:07:50.81 O
>>312
お盆になったらリアルに実現しそう
317 佐天さん:2010/07/22(木) 17:08:21.50 0
>>315
10%もどこからかき集めればいいんだかw
318 テロ力:2010/07/22(木) 17:08:28.26 0
テレ朝19時台、最近だと木曜19時(黄金伝説)も苦戦してるな。
4月以降、SP以外は一桁連発になってる。
319 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 17:09:54.61 0
日テレ、フジ→生き残る
TBS→不動産業、他業種に鞍替え
テレ東→フジか日テレに吸収
テレ朝→コンテンツ提供会社に変更


こんなもんかね
320 りっちゃんを応援し隊:2010/07/22(木) 17:10:12.62 0
>312
W杯日本戦裏のサバイバー 1.8%
これ以外に記憶ない
321 幼なじみはかませ犬:2010/07/22(木) 17:10:43.45 0
テレ東は生き残りそうな気がする
322 テロ力:2010/07/22(木) 17:11:23.17 0
TBSは普段の視聴率は低いけど、サッカーやボクシングなどで年間視聴率王座取ってるんだよな。
323 ツェリルさん:2010/07/22(木) 17:11:42.93 0
テレ朝に限らず日テレ、TBS、あたり前だけどテレ東も19時代は一桁だからな
社員の給料減らすことも考えろよw
324 おはようのどっち:2010/07/22(木) 17:11:55.63 0
黄金伝説でも10%行かない事多いし
お試しとかはネタ切れ早い
池上が高いけどそれ以外はかなり苦しそうだな
325 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:12:22.15 0
TBSは毎回のようにゴールデンで1%台とか出してるけど
なぜか生き残ってるなw
326 テロ力:2010/07/22(木) 17:13:31.71 0
19時台で常に2桁取れてるのってフジだけだな。そのフジもそんなに高いとは言えないし。
特に、昨年まで20%以上連発だったネプリーグや15%以上がデフォだったヘキサゴンの没落が酷い。
327 幼なじみはかませ犬:2010/07/22(木) 17:13:53.30 0
テレ東はずーっと1桁で経営してきてるから
低視聴率でも黒字にするノウハウを持ってる
なので最後まで生き残ると思う
328 せーのっ:2010/07/22(木) 17:14:50.77 0
テレ東が消えたらもうテレビ見ないし
329 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 17:14:52.40 0
>確実にするには午後7時台と週末の番組強化を課題に挙げた。
>確実にするには午後7時台と週末の番組強化を課題に挙げた。
>確実にするには午後7時台と週末の番組強化を課題に挙げた。


アニメ枠打ち切りフラグキタコレw

>>326
ネプは元々裏に恵まれてただけだし
春以降は選択肢増えたし
330 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/07/22(木) 17:15:27.13 0
火曜19時台後半はゴールデンの中では最高の時間帯だと思うぞ。
他の曜日に比べればバラエティも弱いし、
19時台前半から2つのアニメの合流点になるし。
本来なら爆丸とスティッチを足してちょっと引いたぐらいの数字は出ないとおかしいんだよな。
331 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:18:08.83 0
>>329
これ去年の記事で、この後に「スティッチ」と「怪談レストラン」が始まっている。
つまり、アニメ枠自体が視聴率強化のために始まったものと考えられる。

・・・まあ結局打ち切りフラグだなw
332 おはようのどっち:2010/07/22(木) 17:20:46.46 0
テレ朝火曜枠はある程度数字低い事折込済みなはずだしまだいいけど
最近のドラ不調っぷりがちょっと深刻だな
>>331
デジモンはわからないがスティッチは販促ができるはず、放送外収益が重要なら火曜アニメは
金曜に移動させた方がいいだろう、ドラクレしんは数字の割にそっち方面が弱いし
334 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 17:28:11.05 0
>>332
ドラ不振は裏にピラメキが来たのもあるが
やっぱ今年の映画の不評っぷりが影響してるのかも(興収は良かったけど)
わさドラ信者ですら擁護しないほどの内容だったらしいし
335 アニマル横町二期はマダか:2010/07/22(木) 17:30:47.80 O
放送外利益なら尚更ゴールデン左遷した方がいいとおもう。
日曜朝10時なら裏にアニメもないし3%はとれるだろう。ワンピースからの視聴者とりこめそうだし。
どうしてもゴールデンに放送したかったらもうなにやっても視聴率取れない日曜7時に。
336 ジョバンニ:2010/07/22(木) 17:33:09.04 0
>>307
初回からコケてるのに中身の三条のせいってのもおかしいと思うんだが
どう考えても見た目の部分でこけてる
作者が死んだ作品に頼ろうとする発想自体クリエイターとして終わっているな
サザエさん方式で続けていけば云々言ってるがあれなんか今の代の人材が逝ったらおしまいだぞ
338 テロ力:2010/07/22(木) 17:34:22.04 0
民放19時台7月クール平均視聴率(先週まで)

15.50 月 EX__ お試しかっ!
15.45 月 CX* ネプリーグ
14.03 火 CX* カスペ!
13.93 金 CX* ペケ×ポン
13.33 日 NTV ザ!鉄腕DASH!!
12.50 水 CX* クイズ!ヘキサゴンII
12.30 土 NTV 天才!志村どうぶつ園
12.17 日 CX* 熱血!平成教育学院
12.07 木 CX* VS嵐
11.77 火 NTV 火曜サプライズ
11.67 水 EX__ ナニコレ珍百景
11.53 日 TBS さんまのスーパーからくりTV
*9.80 木 TBS スパモク
*9.60 土 NTV 美丘-君がいた日々-
*9.40 金 NTV 寿命をのばずワザ百科
*9.30 木 EX__ いきなり黄金伝説
*9.13 土 CX* 人志松本の○○な話
*9.10 金 EX__ クレヨンしんちゃん
*8.57 金 EX__ ドラえもん
*8.53 火 TBS 紳助社長のプロデュース作戦
*8.15 木 NTV ミリオンダイス
339 テロ力:2010/07/22(木) 17:35:04.92 0
>>338続き

*7.98 月 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
*7.83 水 NTV 脱出ゲームDERO!
*7.73 土 EX__ シルシルミシルサンデー
*7.40 土 TBS 飛び出せ!科学くん
*7.20 月 NTV 不可思議探偵団
*7.06 土 TX__ 土曜スペシャル
*6.55 金 TBS がっちりアカデミー
*6.40 水 TBS 時短生活ガイドSHOW ※8月打ち切り終了
*5.60 木 TX__ ポケットモンスターDP
*5.20 木 TX__ NARUTO疾風伝
*5.13 水 TX__ イナズマイレブン
*5.00 水 TX__ 毎日かあさん
*4.75 日 EX__ 熱血!ホンキ応援団
*4.10 日 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
*4.05 金 TX__ ピラメキーノG
*3.93 月 TX__ たまごっち!
*3.73 月 TX__ FAIRY TAIL
*3.70 火 EX__ スティッチ!ずっと最高のトモダチ
*2.93 火 EX__ デジモンクロスウォーズ
*2.93 火 TX__ 火曜エンタテイメント!
*1.60 火 TX__ 爆丸バトルブローラーズ
340 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 17:37:33.29 0
*2.93 火 EX__ デジモンクロスウォーズ
*2.93 火 TX__ 火曜エンタテイメント!
*1.60 火 TX__ 爆丸バトルブローラーズ


全部火曜かよw
341 へ糞ゴンファミリーのop:2010/07/22(木) 17:40:00.58 0
このスレ、デジモンがこんなに人気になるとは思わなかったなw

>>301
マジで不満いってんの?w
まぁ、あの数字じゃなww
342 今日のラシは?:2010/07/22(木) 17:40:51.03 0
ポケモンはゲーム自体の魅力がひいてはアニメに登場するモンスターを引き立てているが
デジモンはゲームそのものの人気が低く、キャラに子供を引き付ける力がない
ではストーリーのほうで子供の興味を引かせれば、とは思うんだが、
子供たちが突然異世界に…ってだけでは、ありきたりすぎてどうも面白みに欠ける
343 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:40:56.84 0
TXの中に微妙に混ざるEXwwww
344 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 17:42:27.52 0
ここは初心に還って
「ロング・ラブレター 〜デジモン教室〜」
でもやるしかないな
345 佐天さん:2010/07/22(木) 17:42:49.28 0
>>341
作品への不満っていうか上への不満かな
346 閣下evolution-R:2010/07/22(木) 17:54:09.89 0
>>321
テレ朝とTBSが合併するような気がする

局の体質も似てるし
347 エリスよくわかんない:2010/07/22(木) 17:54:35.54 O
怪談レストランの時も不満書いてる奴いたな
348 せーのっ:2010/07/22(木) 17:56:38.79 0
>>346
TBS、北朝鮮
フジ、韓国
テレ朝、シナ

らしいけどね
349 閣下evolution-R:2010/07/22(木) 17:59:35.67 0
テレ朝とTBSが合併すれば、琉球朝日放送の施設を日テレが買い取って、
沖縄に日テレの系列局が出来るかもしれん

ちなみにテレ東は、フジか日テレに吸収されるような気がする
350 へ糞ゴンファミリーのop:2010/07/22(木) 17:59:55.13 0
>>345
http://twitter.com/Suzu_Kiyu
ほほーう。また変えますか・・・現場は言われた通りに動くしかないからがんばります。
結果はどうであれ労は一言ねぎらってほしいね。一言の褒め言葉だけでがんばれるんだよ。現場の人間は。
約6時間前 webから

現場はみんな寝ないで一生懸命つくってるんだけどなぁ。
12:27 PM Jul 21st webから

鈴木裕介=デジモンクロスウォーズ演出助手


これかwww
>>350
内部のゴタゴタは予想以上に深刻だな
352 来期はソラノヲトが来る:2010/07/22(木) 18:04:39.78 0
>>350
これであの数字だからてめえが悪いとか罵声が飛び交ってそう
353 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 18:06:10.68 0
>>350
ああ完全にテコ入れ入ってるなぁ
視聴率悪いから変えろって言われまくりなんだろうな
354 テロ力:2010/07/22(木) 18:07:11.02 0
テレ朝、東映、電通、バンダイの間で責任の擦り付け合いとかやってそうだな
いっそ朝日系アニメはABCとメ〜テレに移管すればどうか?
356 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 18:10:21.14 0
>「ブレる方針」(エヴァ風によんでね)

迷走ぶりが手に取るように・・・・
357 今日のラシは?:2010/07/22(木) 18:11:00.35 0
結局今さらデジモンという落ちたコンテンツを引っ張り出した企画が悪かったということだな
358 テロ力:2010/07/22(木) 18:15:21.27 0
デジモンクロスウォーズの幹部スタッフ

原案:本郷あきよし
企画:杉山登(テレビ朝日)、関弘美(東映アニメーション)
企画協力:東山敦(電通)
プロデューサー:松久智治(テレビ朝日)、櫻田博之(東映アニメーション)
製作担当:松阪一光
シリーズディレクター:えんどうてつや
シリーズ構成:三条陸
359 幼なじみはかませ犬:2010/07/22(木) 18:17:14.42 0
ポケモンとデジモン、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
360 京アニはなぜ失敗したのか:2010/07/22(木) 18:17:44.28 0
昨日も出てたけどデジモンは放送開始からオモチャ発売までに3ヶ月もかけて大丈夫なのか、本当に
361 今日のラシは?:2010/07/22(木) 18:19:23.66 0
END徹夜と惨状戮にとっては罰ゲームみたいなもんだな
362 タイミング以外全修:2010/07/22(木) 18:20:55.69 O
>>359
2chだけで見ても、かたや専用板、
かたや棺桶に突っ込みそう……というよりは突っ込んでたのを引っ張りだしてきた有様だからなwwww
363 三十路声優同盟:2010/07/22(木) 18:20:56.49 0
>>357
あそこまでのガチ幼児向けの玩具アニメをゴールデンに流そうと思うほうがどうかしている
364 にゃんぷファー:2010/07/22(木) 18:21:00.87 0
三条はアニメ脚本やるより漫画原作やってたり、特撮脚本やってる方が売れる
365 三十路声優同盟:2010/07/22(木) 18:22:05.52 0
>>358
怪談レストランとは違い鷲尾Pがいないんだな
来期のプリキュアでも行ったか
366 原画頭:2010/07/22(木) 18:26:20.61 0
怪談はもったいなかった。
結構な掘り出し物だったのに
視聴率がそこそこでも商品展開し辛かったらダメなのか
367 へ糞ゴンファミリーのop:2010/07/22(木) 18:29:58.53 0
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:24:34 ID:Y7IHgx4b0
打ち切りられなければ視聴率なんて低くてもいい
去年の日曜朝、クロスゲームを気に入ってみてたけど
これも視聴率が1%台で、最初はスレでぼろくそ言われてたけど
いつの間にかそういう奴ら来なくなったな。打ち切りもなく4クールやりきったし


もうテレ東朝と比べるのデフォになってるのか・・・・
今週、下手したらジュエルペット、リルっぷり以下かもしれんのに
368 テロ力:2010/07/22(木) 18:30:23.70 0
ゴールデンの視聴率基準(テレ東除く)
15%以上…取ったな!
13%以上…結構取れてるじゃん
10%以上…まぁまぁ
8%以上…ちょっと低いねぇ
6%以上…次の改編で残るかどうか微妙なライン
5%台…テコ入れ確実ライン、それでも上がらなかったら終了
4%台…非常に深刻。次改編で終了するライン
3%台…テレ東アニメレベル。アニメ以外じゃありえない数字
3%未満…アニメじゃなければ即打ち切りレベル。水曜ノンフィクションは2.8%出した数日後に打ち切られた
369 今日のラシは?:2010/07/22(木) 18:33:25.62 0
>>367
視聴率2桁を目指すテレ朝ゴールデンで平均2%台推移のアニメを、打ち切るな、って…w
370 志摩子さん:2010/07/22(木) 18:34:14.69 0
>>349
放送法の壁
くっついたら使える局はひとつだけ
371 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 18:35:05.86 0
>>367
ポジティブなんだかアホなんだか・・・
372 テロ力:2010/07/22(木) 18:35:32.34 0
>>368修正
4%台…非常に深刻。打ち切りが検討されるライン

こっちのほうがいいな。
ウンナンの番組の打ち切りが決まってるし。
373 最萌は哀:2010/07/22(木) 18:36:30.22 O
ロリは犯罪ですよ
374 自分で考えろばーか:2010/07/22(木) 18:42:00.95 0
>>372
テレ朝の場合はその限りではない。
ドキュメンタリ宣言、ホンキ応援団がその代表例(前者は結局左遷されたが)。
375 タイミング以外全修:2010/07/22(木) 18:44:25.59 O
>>371
夢を見るのは自由だから……
ぼくちんの好きなデジモンが終わるなんて嫌だお><
ってかwww
376 エンジェモン:2010/07/22(木) 18:44:43.93 O
次回で左遷かどうか判断つけるって>デジモン
377 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 18:45:21.85 0
>>195
そこに出てる怪談は視聴率一桁でその後釜はその半分の数字だろ。どこが安定してるんだよ
>>279
その二つはキャラが違いすぎるし神谷もちゃんと演じ分けてたから
>>330
もったいないよなあ・・・せっかくの枠にあんな作品をもってくるなんて
>>353
あの枠にデジモン持ってきたこと自体が失敗だと企画段階で気付くべきだな
378 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/07/22(木) 18:45:45.31 0
アニメやゲームが日本の文化を自認してるんだよな?
だったら
アニメの存続を考えたらもっとアニメを見てやればいいのに>アニヲタ
バラエティばかりが上位だからバラエティばかりになってるし

それとも視聴率の調査方法がわるいのかねー
379 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 18:49:14.28 0
>>363
あの時間帯にエロシーンカットしたゴルゴ流しても問題ないとすら思う。
380 教徒アニメーション:2010/07/22(木) 18:49:41.23 0
ニコニコ動画にアニメがDVD特典まで含め大量にアップされていた時代
「これでアニメ市場はもっと大きくなる!」って主張してた奴が大勢いたくらいアニヲタはアホだから
381 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 18:51:00.61 0
>>378
日本語がちょっと変だが意味はなんとなく伝わった。
デジモンは興味もそそらないし面白くないから見ないってだけでしょ。
382 おはようのどっち:2010/07/22(木) 18:52:34.68 0
デジモン玩具発売遅いのって変形機構やらでネタバレ変形できたりするからじゃね
只の憶測だけど
383 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 18:54:44.65 O
>>332
だが今年の映画は30億と好調だったそれでもダメなのか?
クレしんも去年は10億足らずだったけど今年は好調だった
どちらも年一回の映画>週一回のテレビという図式になりつつあるけど
384 京アニはなぜ失敗したのか:2010/07/22(木) 19:03:45.50 0
>>380
<総視聴率(平均視聴率×放送時間)>
2000年 450229.0 %・分
2001年 471460.4 %・分 ←12月、DVDプレイヤーの出荷台数がVTRを上回る
2002年 499159.6 %・分
2003年 463840.0 %・分
2004年 421110.8 %・分
2005年 405952.8 %・分 ←12月よりyoutube運用開始
2006年 348224.4 %・分 ←12月よりニコニコ動画運用開始
2007年 332049.1 %・分

ぶっちゃけ、ニコニコは毒にも薬にもならんくらい世間に影響力ないよな
385 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 19:15:09.49 0
【ゲーム】ヤングジャンプ連載の歴史漫画「キングダム」がPSPでゲーム化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1279792754/

ゲーム業界は流石にダニメ業界と違ってわかってるな
386 おはようのどっち:2010/07/22(木) 19:28:32.87 0
>>383
相方8%台で粘ってるのにドラはそれより約2%下げてるしな
それに6%台じゃ下手するとコナンにも抜かれる数字
枠移動迫られても不思議じゃない
ドラは視聴率しか取り柄がないからな、でも今更方向転換も困難だろうし
388 金髪ツインテールこそ最高:2010/07/22(木) 19:43:19.09 0
そういや、今週の銀玉と鰤の数字、まだ出ないんだな
389 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 19:46:25.59 O
>>386
映画の興行収入も2年連続コナンに抜かれたし地味にヤバいかも
390 ルル腐:2010/07/22(木) 19:54:52.34 0
テレ東って地味にアニメ関係は黒字らしいな
ポケモンがでかいんだろうか
あと、男児向け強いの結構持ってるよね
391 金髪ツインテールこそ最高:2010/07/22(木) 19:59:09.57 0
>>390
大外れするようなのを作ってないんじゃないの?
392 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 20:04:28.42 O
>>390
テレ朝も戦隊やライダー持っているんだが
男児向けじゃポケモンに負けないくらい強いしデジモン?ナニソレ
393 ルル腐:2010/07/22(木) 20:06:55.67 0
>>392
一応、アニメの話な

特撮はマジ安定してるよな
394 がってんポン太郎:2010/07/22(木) 20:08:23.23 0
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
395 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 20:25:27.22 O
>>390
ただ深夜アニメはTBSやU局その他に取られて壊滅状態だけど
TBSはけいおん!!関係が好調みたいだね赤坂サカスにも出展しているし
テレ東に比べたらショボいがな
396 ルル腐:2010/07/22(木) 20:29:46.54 0
>>395
なんだかんだ子供向けのが安定してるのかな、と最近思う
深夜のオタ向けはやっぱり限界があるだろうし
397 ゴールドライたん:2010/07/22(木) 20:31:55.85 0
>>378
ああいうこと言ってる豚は
自分の嗜好の正当化して自我を肥大させたいだけだよ
アニメの存続なんて何も考えてない。
398 ゴールドライたん:2010/07/22(木) 20:34:25.00 0
>>395
深夜なんてアニメの落ちこぼれに手伸ばす必要なんてない
アニメノチカラとかケロロ乙とか馬鹿げてる
399 バルス:2010/07/22(木) 20:35:14.93 0
夏休み期間中のドラしんは相互でコラボか?
400 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 20:42:00.09 O
>>396
フジ 日テレ テレ朝 テレ東は子供向けを一本くらい放送しているがTBSはヲタと腐向けばかりで子供向けが皆無だな
TBSで唯一全日帯アニメを制作しているMBSもそうだし
401 ルル腐:2010/07/22(木) 20:46:06.91 0
>>400
かつての土6はわりと子供向けをちゃんとやってたんだけどなあ
ゾイドとか面白かった

それが竹Pになってから変わったっつーか、種がヒットしたけど
それ以降客層を変えざるえない状況になった
戦犯は竹Pだと思う
402 表に出ろよ:2010/07/22(木) 20:49:55.09 0
所詮ハンマーセッションで「キモオタ向けの萌えアニメ」として扱われる程度の存在>けいおん
403 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 21:11:35.69 O
>>401
名古屋テレビは土曜夕方に放送していた頃
勇者シリーズをきっかけにヲタ向けロボットアニメから子供向けアニメ路線へと方針転換をはかったんだがMBSには無理かな
土6や日5の精神的ルーツである土曜夕方時代の名古屋テレビアニメの変遷を考えたら
404 評価民は常に先を見据えている:2010/07/22(木) 21:15:47.08 0
TBS決算書より

アニメ作品では昨年度の「CLANNAD」シリーズに続き、「けいおん!」がDVDをはじめ関連商品を含め
て、アニメ事業の新記録となるヒットを達成しました。
405 綾波・長門・ルリルリ:2010/07/22(木) 22:16:08.75 0
他局じゃ国民的アニメばかりだから
深夜アニメなんかに頼らざるをえないTBSが情けないだけ

まあ深夜アニメは意外と昔だったら
うる星やつらやパタリロのポジションに就けそうな
面白い美少女アニメもあるんだがな
そういうのは商品展開が出来ないから怪談と同じでどうにもならん
406 熱膨張って知ってるか?:2010/07/22(木) 22:28:24.25 O
>>390
フジのアニメ事業は今年どうなるかな
ワンピは勢いあるしまる子も20周年だかで記念イベントやっているからそれが反映されればいいが
サザエも毎年なにかしらのイベントはやっているからね
407 エリスよくわかんない:2010/07/22(木) 22:40:05.01 O
そして娘が好きな人気アニメ「プリキュア」に自分もハマッてしまったというFUJIWARA原西の「プリキュア芸人」
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0025672
408 最萌の権威:2010/07/22(木) 22:43:44.24 0
ただの番宣番組だね
スラダン芸人と同じ
409 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 22:54:00.98 0
深夜アニメは単に儲かるからやってるだけで子供アニメは失敗してるからやらないだけだろう。
そこに個人的な嗜好や情持ち込むのはナンセンス
410 フランドル:2010/07/22(木) 22:59:29.70 0
>>261
アニメが受けなきゃ玩具が売れないアニメだろ。プリキュアは
それでバンダイの力が強いだけってのはないだろ。
ミニ四駆とかベイブレみたいに玩具だけの魅力でも売れるジャンルじゃないからな変身物は
>>280
有名人でもなきゃ、声優で視聴率が変わること無いのに
プロ声優をしっかり固めたら数字取れるとでも思いるのかね。声オタは
411 フランドル:2010/07/22(木) 23:00:47.31 0
儲かるんじゃなくて、失敗した時のリスクが子供向けに比べて少ないのが原因だろ>オタ向け
当たるなら子供向けの方がデカイ
412 幼なじみはかませ犬:2010/07/22(木) 23:04:04.03 0
少子化の現代では必ずしもそうとは言えなくなって来てる
413 原画頭:2010/07/22(木) 23:04:43.02 0
子供向けは歯ブラシにまでキャラ載ってるから
外したら飛んでもない損失になるんだろうな
414 フランドル:2010/07/22(木) 23:05:29.49 0
少子化だから玩具に金かけられる
415 ゴールドライたん:2010/07/22(木) 23:10:10.29 0
萌え豚ポルノじゃ世界数十カ国に放映権販売なんて出来ない
10年物のアニメが多くなってるように軌道に乗った後の安定も深夜アニメじゃ無理
416 京アニはなぜ失敗したのか:2010/07/22(木) 23:14:09.19 0
あずまんが大王が海外でやってたくらいか?
417 綾波・長門・ルリルリ:2010/07/22(木) 23:16:21.80 0
スペインじゃ地上波でも深夜でポルノやってたよ
418 穴骨洞:2010/07/22(木) 23:27:39.21 0
プリキュアみたいな版権収入だけで年間100億が転がり込んでくるアニメ抱えてると、オタに媚びながら深夜アニメ作るのがアホらしくなるだろうな
419 最萌の権威:2010/07/22(木) 23:28:38.79 0
東映が京アニを見下してるのは確実だな
420 そらおん!:2010/07/22(木) 23:31:06.74 0
いつも鍵原作で今日兄の踏み台にされるだけの東映が?
421 ゴールドライたん:2010/07/22(木) 23:31:26.16 0
ポルノ業者が売れてるから世間に認められたとかわめき出して誰が見下さずにいられようか
422 フランドル:2010/07/22(木) 23:35:38.23 0
>>420
東映版の方が売れてたんじゃなかったけか。

見下してるとしたらGONZOとかIG辺りじゃないのか?売上より中身がどうのと
東映とかサンライズは京アニと同じく商売気丸出しだし、眼中に無いって感じ。
423 レレレのレ:2010/07/22(木) 23:38:34.96 0
まあガキ向けと深夜じゃどっちもどっちだな
デジモンを筆頭に今の夕方と夜の視聴率壊滅は
世間からノーを突きつけられてるわけだ
424 表に出ろよ:2010/07/22(木) 23:42:58.53 0
>>421
AV業界でSODがデカイ顔してるのと同じようなもんだな
425 評価民は常に先を見据えている:2010/07/22(木) 23:43:21.54 0
けいおんはCD累計100万枚、配信100万ダウンロード、BD/DVDも30万枚以上だから相当儲かってる。
TBSの記録を塗り替えるだけある。
426 最萌の権威:2010/07/22(木) 23:43:40.62 0
>>420
東映と京アニとじゃジャンプとサンデーくらいの差がある
427 フランドル:2010/07/22(木) 23:44:29.91 0
そもそもTBSはしょぼいアニメしかやっていないから
けいおん如きでも載るんだろう
428 表に出ろよ:2010/07/22(木) 23:44:31.65 0
なぜ視聴率スレでけいおん豚が発狂しているんだ
429 表に出ろよ:2010/07/22(木) 23:45:22.92 0
>>427
MBS製作に比べるとハナクソみたいなのばっかだな
430 ゴールドライたん:2010/07/22(木) 23:47:53.43 0
>>426
冗談だろ。
ジャンプとエースぐらいはある
431 評価民は常に先を見据えている:2010/07/22(木) 23:50:04.98 0
>>427
けいおんはフジの映像音楽事業(ポニーキャニオン)にも名前出てきてるから。
他はドラゴンボールくらいしか出てこない。
432 海が聞こえる:2010/07/22(木) 23:50:32.28 0
>>422
売れるわけないじゃんw
映画がテレビより売れないなんてみっともないのは東映ぐらいだw
433 まいんちゃん:2010/07/22(木) 23:51:57.64 0
東映は単に企業規模がでかいだけで
作るアニメは手抜きのゴミばかり
434 いいんちょさん参上!:2010/07/22(木) 23:52:18.81 0
>>411
失敗のリスクが高いのは儲からないというだろ。投資は低レバが基本だよ。
435 ナナエルちゃんは天使:2010/07/22(木) 23:53:04.24 0
いつも京アニに負ける東映
436 フランドル:2010/07/22(木) 23:55:07.80 0
>>431
思って頼りしょうぼかったみたいな内容で載ってた奴だろ
フジはドラとワンピ以外全日でまともにやってねぇじゃん
まるこやサザエは物を売ってるアニメじゃないし
437 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 00:00:55.29 O
>>411
ギアスはどうだったんかな
2期は全国ネットでプラモまで販売していたしそのプラモが爆死だったからリスクは増大だったんだろうか
バサラも同様なことになるかな
438 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:03:20.35 0
>>433
売れてるからそれでけデカくてもやっていけるんだろ

OLM・サンライズ・東映・ぴえろ・東京ムービー
ジブリ除けば、これらと下の差は凄いな
439 評価いいみたいだな:2010/07/23(金) 00:04:54.86 0
>>437
別にROBOT魂売れてるし問題ねえだろ、ACERにも出演するし
00なんかはプラモ売れてるとか全然聞かねえけど
440 原作がエロゲでなければ…:2010/07/23(金) 00:05:25.03 0
まぁ東映やサンライズは諸々別格過ぎて面白くないな
441 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:06:56.32 0
ギアスは夕方に上がっても大して売上伸びてないし
完全に失敗だろ。大人しく深夜でやれば良かっただろうに
442 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 00:08:12.23 0
手抜きだなんだのと質を云々するなら萌え豚アニメなんて半端なのばっかだから
443 最萌は哀:2010/07/23(金) 00:10:23.38 0
手抜きアニメより商業価値のないアニメを必死に作ってる企業があるらしい
444 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 00:13:38.71 O
>>422
ガンダムの売上をライダーに抜かれ バトスピ SDガンダムは爆死 ケロロは短縮と銀魂劇場版以外いいこと無しのサンライズ
サンライズは新作作れる状態じゃないからバトスピが売上爆死でも続けざるを得ないのかな
445 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:15:14.00 0
ライダーに抜かれたといっても160億は売れてるし
第一今TVシリーズやっていないから売上落ちて当然だろ
446 おは評っす:2010/07/23(金) 00:17:47.84 0
ケロロ落ち目だしバトスピもパッとしない
ここ数年で一番落ち目だなサンライズ
447 評価いいみたいだな:2010/07/23(金) 00:20:01.72 0
>>445
去年はガンダム00やってたような気がしたが気のせいか
448 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 00:23:22.05 0
>>444
ケロロの短縮はSDガンダムねじ込んだだけだから
449 りっちゃんを応援し隊:2010/07/23(金) 00:25:56.96 0
>>409
たぶん深夜アニメが束になってもプリキュア一本に負けると思うぞ>儲け
450 評判良いみたいだね:2010/07/23(金) 00:28:25.48 0
>>449
さすがにそれは数字に弱すぎる
451 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:28:32.34 0
>>434
深夜でも委員会に出資した額が大きいほど儲かる
失敗した時のリスクが高い分儲かるのは当たり前だろ
それを儲からないとかワロタ。
452 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:30:04.26 0
アンパンマンとポケモンがついたら
ガンダム・エヴァ含めてもオタ向けは敵わないけどな。逆にリスクも少ないって事だろ
453 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 00:44:24.30 O
>>429
MBSも同じ準キーのABCとYTVやTBS以外のキー局にかなわんから
454 ロリプニ最高:2010/07/23(金) 00:52:07.03 0
>>452
面白いことに視聴率では後者のほうが上なんだよな
ガンダムは初代の再放送が20%超えしたしエヴァも本放送の最終回で12%程度
萌えもうる星やつらを代表にするなら20%超えが多い
455 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 00:55:12.94 0
>>454
それを言ったら、ポケモンなんて全盛期では20近く取ってる
時代が違うんだから、昔の方が数字高いだろ
456 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 00:56:25.83 O
>>413
子供向けでも新規キャラほどそういうグッズを見かけない
最近だとイナズマのグッズをチラホラ見かけるようになったくらい
457 truetearsは名作:2010/07/23(金) 01:02:11.57 0
アンパンマンは20年以上3%近辺がデフォだね
458 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 01:17:46.47 O
>>436
視聴率主義だからなフジ
デジモンの例を考えるとフジは玩具とか物を売るアニメを作るのが下手なんだよワンピだって物が売れるようになったのはつい最近のこと
459 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 01:20:26.46 0
DVDにしろホビーにしろ、売上頼みの局は弱いからな
テレ東とかダントツでブービーだし
>>458
視聴率で稼ぐビジネスモデルは破綻しかかっているからな、そろそろそれを改めないと転覆するぞ
461 おは評っす:2010/07/23(金) 01:34:32.94 0
肝心のスポンサーCMが携帯サイトへ移動を促すようなのばっかりだし
最近かなりおかしな事になってるな
462 評価いいみたいだな:2010/07/23(金) 01:36:06.17 0
続きはwebで、なんかもう当たり前だろ
15秒程度のCMじゃ伝えられることに限界あるし、俺らも情報知りたいし
463 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/07/23(金) 01:38:40.57 0
続きは映画館でね♪よりはマシだ
ドラマもそれが当たり前になってしまった
464 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 01:39:26.84 0
テレ東の定例社長会見ですら未だにCM収入が一番多いと語ってるけどな
465 評価いいみたいだな:2010/07/23(金) 01:51:39.12 0
日本のおもちゃ情報
====================
月間ランキングベスト10
【6月度】(2010.7.21更新)

ホビー
1.ブラック★ロックシューター Black blade ver. (グッドスマイルカンパニー/6,800円) NEW
2.1/8 けいおん! 中野梓 (アルター/7,140円) NEW
3.S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガアルティメットフォーム (バンダイ/3,465円) NEW
4.初音ミク VN02 mix キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク (マックスファクトリー/12,800円) NEW
5.COMPOSITE Ver.Ka ランスロット・アルビオン (バンダイ/5,040円) NEW
6.1/144 HGUC MSZ-010 ダブルゼータガンダム (バンダイ/2,415円) NEW
7.ねんどろいど ぷち 化物語セット 其ノ貮 (グッドスマイルカンパニー/2,100円) NEW
8.聖闘士聖衣神話 ペガサス星矢 初期青銅聖衣 (バンダイ/5,250円) NEW
9.ねんどろいど ぷち Fate/stay night (グッドスマイルカンパニー/各500円) NEW
10.S.H.Figuarts 仮面ライダーディケイド激情態 (バンダイ/2,940円) NEW

ランスロット売れてんなぁ
ガンダムしょぼw
466 最萌は哀:2010/07/23(金) 02:09:41.27 0
おいギアスのグッズは爆(ry
467 評判良いみたいだね:2010/07/23(金) 02:15:24.27 0
けいおんはグッズまで強いからな。
全国ネットは伊達じゃないわ。
468 シャナS:2010/07/23(金) 02:19:48.85 0
ゲーセンのUFOキャッチャーで
キャバ嬢とホストの集団が必死こいてけいおんのフィギュアを獲ろうとしてるのを見たとき
俺の中のけいおんの印象が変わった
469 最萌は哀:2010/07/23(金) 02:20:36.46 0
つまり一般層も萌え豚層も分け隔たりなく楽しめる革新的な萌えアニメということですね
470 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 02:36:09.47 0
風俗業が一般層って
471 今日もやられやく:2010/07/23(金) 02:46:29.58 0
けいおん厨の自意識過剰ぶりはなぜか年齢性別を問わない
かといって絶対数がとくに多いわけでもない
ただ声がでかいだけである
472 tt級こねーな:2010/07/23(金) 03:12:21.96 P
けいおんなんてよくある萌え深夜アニメだろ
視聴率スレでは雑魚
473 京アニは神:2010/07/23(金) 03:27:39.70 O
ビックマウスと言う適任の言葉があるな
ファンがそんなんだから 所詮は演出風情が自意識過剰な馬鹿ほざいて
退社したかと思えば コラムでよりデカイ口叩くようになって

悲しいよな、自分の演出理念すら感じとれない若輩信者支持だけで天狗になってる
474 シャナS:2010/07/23(金) 03:52:01.70 0
上層部に粘着されてついに過去のスタッフリストからも
消されてしまったあの人はもう許してやれよ・・・
475 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 07:45:32.34 O
>>461
法律事務所のCMとか最近目立つよね後は病気のCMとか保険や健康食品や通販のCMetc…ロクなCMがない
476 ティンカーベル:2010/07/23(金) 08:00:51.60 0
>>465
それってガンダムのデザイナーさんが
だっさいギアスメカを俺がかっこよくしてやるぜ!!みたいな奴じゃなかった?
477 レレレのレ:2010/07/23(金) 08:01:58.30 0
グリーやらモバゲーのCMが多すぎるな
478 おは評っす:2010/07/23(金) 08:30:56.01 0
SIMロック解除で携帯バブル弾けるまでこんな調子かもな
479 原作がエロゲでなければ…:2010/07/23(金) 09:08:15.66 0
>>476
だいたいあってる
480 いぎゅうううううう:2010/07/23(金) 09:20:36.47 0
>>451
サブプライムで大損するタイプだな
481 バスァアアアアアアアアア:2010/07/23(金) 09:26:08.93 0
>>390
だがテレ東今年のソフトライツ事業決算では去年に比べて大幅に減収してるな
2008-2009年が好調すぎたのもあるが
理由は映画が不調だったらしい
アニメ事業って映画が一番の収入源なのかね
482 いぎゅうううううう:2010/07/23(金) 09:29:56.82 0
リスクの高い投資を繰返せば最後は損をするのは必然なんだが深夜アニメはリスクが少ないって話してたと思ったら
投資額の話にスライドしててワラタ
483 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 09:48:35.56 O
>>481
フジのカラフル日テレのサマウォ、アリエッティのようなオリジナルのアニメ映画をテレ東は制作しないのかなポケモンがオマケ付けただけで毎年40億程度稼ぐからオリジナルのアニメ映画を作るのがバカらしくなるけど
テレ朝もドラやクレしんが毎年10億〜30億稼ぐしオリジナルのアニメ映画を制作する意義がないみたいだな
この2局がフジや日テレのようにオリジナルアニメ映画制作に手を出さないのは当然か
484 リフレクチラ:2010/07/23(金) 10:04:31.12 0
>478
SBは追随しないしauは形式が違う
実質無意味
485 貴方の胸に直撃よ!:2010/07/23(金) 10:37:43.09 0
まあキムチバンクはiPhoneのみで純増数稼いでる状態だからSIMロック解除なんてしたら
自らの首を絞めることになるわな
486 マリアさんじゅうななさい:2010/07/23(金) 11:36:52.26 0
90年代のテレ朝のアニメって豊富だったのに。

 ゴマちゃん ぬ〜べ〜 魔方陣グルグル パプワくん セーラームーン
 スラムダンク 犬物語バウ ジャンヌ。とか
487 売りーす:2010/07/23(金) 11:37:43.52 0
某所から

「ポケットモンスターDP」5.1%。
「NARUTO疾風伝」4.8%。
>>486
ゴマちゃんはTBSですよ
489 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/07/23(金) 11:47:19.70 0
今年のポケモン映画、結構苦戦しているようで
490 アニメ豚:2010/07/23(金) 11:54:30.30 O
>>489子供も夏休み入ったし盆にかけてこれからでしょ
491 白百合はつまんなかった。:2010/07/23(金) 11:55:06.92 0
10年前
ポケモン 17〜8%
デジモン 10%前後


ポケモン 5.1%
デジモン 2.3%

枠が違うから単純比較はできないが、
キッズアニメは10年前のおよそ4分の1か
492 京アニ教入信者募集中:2010/07/23(金) 11:55:14.22 O
>>489
新作前の映画は毎回苦戦するらしい
にしてもポケナル共に上がらんなぁ…
無理と承知で、ナルトの枠にぬらりでも入れたら面白そうなんだが
493 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 12:05:53.71 O
494 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/07/23(金) 12:11:16.35 0
>>491
ポケモンは10年前だと12〜14%くらい
17〜8%取ってたのはポリゴンショックの直前
495 おは評っす:2010/07/23(金) 12:14:11.55 0
誤差の範囲だけど今週ポケなんてかあさんにすら抜かれてるしな
>>493
一般人の領域にヲタアニメが侵食・・・もとい進出し始めたな、何かカオスだ。
497 グイン・サーガ:2010/07/23(金) 12:16:32.37 0
>>483
 テレ東「いばらの王」を忘れてまっせ。

 ジブリの「非駿力(ひしゅんりょく)」が、ホンマモンになってきたし
「非コミック原作劇場版長編」の時代は、確実にやってくる。
498 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 12:17:54.99 O
>>486
今じゃデジモンスティッチドラしんだけ
テレ朝は他にも平成ガンダムシリーズがあった
主題歌に関しては朝日系の頃が一番良かったよ
90年代のテレ朝アニメで今でも生き残っているのはクレしんのみなのは寂しい
499 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/07/23(金) 12:21:06.95 0
ポケモンの年間平均視聴率と最高視聴率

97年 14.5% 最高18.6%
98年 14.8% 最高17.0%
99年 13.6% 最高16.7%
00年 12.2% 最高14.9%
01年 10.2% 最高13,5%
02年 *8.9% 最高10.9% ※無印のみ(AGはノーカウント)
03年 *8.6% 最高10.8%
04年 *6.9% 最高*8.8%
05年 *6.3% 最高*8.0%
06年 *5.5% 最高*7.5% ※AGのみ(DPはノーカウント)
07年 *6.8% 最高*8.3%
08年 *6.6% 最高*8.0%
09年 *6.1% 最高*8.0%
10年 *5.8% 最高*7.7% ※暫定値
500 貴方の胸に直撃よ!:2010/07/23(金) 12:43:35.79 0
>>496
前からピザハットとか深夜のオタアニメとコラボしてたじゃん
501 エンジェモン:2010/07/23(金) 14:04:48.20 O
やはりデジモンはパンツの力を借りるべきですね
502 そらおん!:2010/07/23(金) 14:22:27.21 0
おいコラ
503 タナベのアナンケ:2010/07/23(金) 14:30:50.97 0
所詮はパチモン
504 白百合はつまんなかった。:2010/07/23(金) 14:38:52.60 0
155 : ◆OpAWWdPYsY :2010/07/23(金) 14:31:11
久しぶりです。週末だけチェックしました。
自信ないので間違っていたらすみません。

07/17土
2.3% *8:00 TX* トランスフォーマー アニメイテッド
2.5% *8:30 TX* おはコロシアム
2.9% *9:00 TX* 極上!!めちゃモテ委員長セカンドコレクション
2.7% *9:30 TX* ジュエルペット てぃんくる☆
2.4% 10:00 TX* ケロロ軍曹
2.0% 10:15 TX* SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
2.6% 10:30 TX* 家庭教師ヒットマン リボーン!

07/18日
3.4% *7:30 TX* ポケモンサンデー
2.6% *8:30 TX* メタルファイト ベイブレード 爆
1.3% *9:00 TX* リルぷりっ
0.8% *9:30 TX* 最強武将伝〜三国演義
505 バスカッシャー:2010/07/23(金) 14:44:43.60 Q
>>492
ぬらりはデジモン並の子供だましだぞ
枠潰す気か

>>504

土曜の安定感は異常
506 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 14:47:14.87 0
15分化効果てきめんだなケロロ
今までのいくら冷遇しても人気得てた状態が異常だっただけか
507 レレレのレ:2010/07/23(金) 14:48:34.59 0
リルぷりっ弱くなってきたんじゃね?
508 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 14:49:54.19 O
>>500
ピザハットの社員にヲタでもいるんじゃないかと時々思う時がある
>>504
保管スレに来てたのは ◆OpAWWd/LP6 で、そんな酉は全く実績なく
わざわざ実績ある◆OpAWWdPYsYに名前欄変えてコピペして

捏造すんな馬鹿
510 ババァ声:2010/07/23(金) 14:50:58.99 0
>>507
クリリンの嫁が出てきたからでは
511 え、何?もう一回言って:2010/07/23(金) 14:56:29.42 0
>>505
テレ東だから仕方ないけど2%台中心で安定とかアニメも本当にダメになっちゃったんだな〜と思う
512 あにゃまる探偵:2010/07/23(金) 14:58:41.66 0
夏休み入ってケロロも完全に死に体か
513 ジョバンニ:2010/07/23(金) 15:01:05.23 0
今はどこも視聴率が取れないしな
キムタクですら15をうろつき、巨人戦にいたっては3%だ
514 そらおん!:2010/07/23(金) 15:03:30.41 0
今のキムタクは疫病神だから当然だと思うが
515 白百合はつまんなかった。:2010/07/23(金) 15:07:56.09 0
フッ、よくぞ見破った
なあにお前らを試しただけさ
戦犯は『/』だな
516 エンジェモン:2010/07/23(金) 15:09:48.87 O
デジモンはパンツアニメに進化するべきですね
517 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/07/23(金) 15:23:59.29 0
>>504は偽酉によるガセなので要注意
518 途中集計禁止:2010/07/23(金) 15:34:49.37 0
なにが乙だ
馬鹿じゃねえの
519 声優豚:2010/07/23(金) 16:01:45.48 0
仙台 06/28-07/04(VOL.27)
()内は(仙台前週)(関東との差・Kは関東の数字)
21.4%(18.3%)(+1.5%) 07/04 18:30-19:00 OX* サザエさん
12.4%(--.-%)(+2.5%) 07/02 19:30-19:54 KHB クレヨンしんちゃん
12.3%(10.4%)(+5.8%) 07/04 *8:30-*9:00 KHB ハートキャッチプリキュア!
11.5%(14.0%)(-0.5%) 07/04 18:00-18:30 OX* ちびまる子ちゃん
11.4%(12.8%)(+1.1%) 07/02 19:00-19:54 KHB ドラえもん
*9.4%(--.-%)(+3.7%) 06/29 19:00-19:54 KHB スティッチ!〜いたずらエイリアンの大冒険〜さよならスペシャル(終)
*9.1%(*6.9%)(+5.7%) 07/04 17:00-17:30 TBC 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(終)
*7.1%(*6.8-)(--.--) 07/03 *7:00-*7:30 KHB ポケットモンスターDP(#179)
*6.7%(*6.8-)(-0.9%) 07/03 18:00-18:30 MMT 名探偵コナン
*6.5%(*7.7%)(+2.4%) 07/04 *7:00-*7:30 KHB バトルスピリッツ 少年激覇ダン
-------------------------------
**.*%(*6.8%)(K4.8-) 07/03 *8:35-*9:00 ETV おさるのジョージ ※@
**.*%(*6.8%)(K4.8-) 07/03 *9:00-*9:25 ETV メジャー5 ※@
520 おは評っす:2010/07/23(金) 16:09:06.41 0
いたずらエイリアンはそこそこだったけど
次のスティモンが地方でどうなるか激しく気になるな
地方視聴率がこんなに気になるの初めて
521 だってばよ:2010/07/23(金) 16:13:49.62 O
ウジモンの視聴率が楽しみすぎて2%切る夢見ちまったよww
522 エンドレスエイト:2010/07/23(金) 16:25:47.56 O
正夢だろ
523 まにまにしてきたな:2010/07/23(金) 17:02:17.09 0
冗談抜きで

デジモン=デジ糞って感じじゃね?

デジモンクロスウォーズじゃなくデジクソワロスウォーズ
524 tt級こねーな:2010/07/23(金) 17:27:42.78 P
>>496
しかしよく考えたらセーラームーンとか冷静に見るとすげぇヲタっぽいアニメだと思う。
あれが深夜にやってたり少しサービスシーン加えたら叩かれてたと思うなあ。
怪談レストランとかもそう。あれがけいおんに入れ替わったとして何が違うんだろうとふと考えてしまう。

最近セーラームーンの関連商品見てみたんだが殆ど作品本編と関係ない商品なんだな・・・ソーセージとか
デスクとか占いとかドールハウスとか。全部他の作品でも代用出来るものばかり。極論すれば北斗の拳の
世紀末ドールハウスとかでもいいじゃんと思ってしまう。こういうの考えると商品展開し難い作品とかし易い
作品とかって分類は単なる方便に感じてしまう
ポケモンもポケモンショックの直前は視聴率がどんどん上昇して
20到達も視野に入ってたのに3カ月の休止と時間変更でついに達成できなかったな
526 スラップアップパーティ:2010/07/23(金) 17:38:54.27 0
>>458
フジはそういうのを宣伝出来る番組がめざましテレビぐらいしかない
でもめざましはキッズに対するアピールはあんまり強くない
527 おは評っす:2010/07/23(金) 17:44:20.22 0
ポケモンショック以降は何となく他アニメも元気なくなっていったな
日朝だけまともだけど
528 エンジェモン:2010/07/23(金) 17:48:04.39 O
デジモンは陽ノ本アカリちゃんと天野ネネちゃんとリリモンとリリスモンのパンツウォーズしかないですね
529 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 17:48:23.22 0
>>524
今ほどアニメに抵抗なかった時代だしな
セラムンもすぐ廃れていったけど
530 ジョバンニ:2010/07/23(金) 17:54:30.52 0
思いっきりアニメ=オタクの時代だぞ
531 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 17:56:37.68 0
>>530
今より昔の方が子供がアニメを見てただろ
今では子供にすらオタク扱いされるけど
532 来期もJCにご期待ください:2010/07/23(金) 18:01:20.21 0
コナンスレがいつの間にかAAスレになっててワロタw
533 ニャムサス:2010/07/23(金) 18:02:38.79 0
だから何
534 ティンカーベル:2010/07/23(金) 18:04:37.98 0

デジモンワロスウォーズ
535 声優豚:2010/07/23(金) 18:34:36.71 0
本日はドラしん無し!!
536 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 18:41:28.96 O
>>524
> 最近セーラームーンの関連商品見てみたんだが殆ど作品本編と関係ない商品なんだな・・・ソーセージとか
デスクとか占いとかドールハウスとか。全部他の作品でも代用出来るものばかり。
昔は色んな子供向け(実は子供向けと言い難いアニメでもそういった商品出していた)がそういった商品を出していたが今はどのスーパー行ってもプリキュア ポケモン アンパンマン 戦隊 ライダーくらいしかそういった商品を置いてない
もう何年も同じ顔ぶれだよ子供向け
537 名案内コナン:2010/07/23(金) 18:57:44.42 0
>>257
エロに対する文句は未だに多い
538 名案内コナン:2010/07/23(金) 18:58:24.63 0
>>253
セーラームーンは少年誌のハーレム漫画に影響与えたぞ
539 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/07/23(金) 19:07:21.11 0
今セーラームーンをやったらキスしまくりな展開に発狂する連中が増えまくりそうだ
みんな恋人がいるし色々な意味で大人向けな要素が多かったな
540 キョンくんでんわー:2010/07/23(金) 19:09:59.14 0
同じ事今プリキュアでやったらキモイ大友から毎週クレームの嵐になりそうだなw
嫌な時代だ
541 ワハハ:2010/07/23(金) 19:12:17.52 0
ヒーローマンどうだった?
542 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 19:12:58.89 0
>>539
大人向けというかオタ・腐要素だな
543 作画回:2010/07/23(金) 19:25:41.07 0
>>531
小学生以下はよくアニメを見てた
それより上はもうゴキブリみたいな存在
今ほど若者や大人がオタっぽいアニメに抵抗が少ない時代はないよ
544 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 19:28:08.21 O
セラムンのはるかとプリキュアのいつきって同じ男装キャラなのにはるかの方が大人っぽいし何とも言えない妖しさがあったよね
いつきは大人っぽさや妖しさより可愛さを強調していて今流行りの男の娘(笑)って感じがする
時代は変わるもんだな
545 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 19:30:38.31 0
>>543
追い出されてるのにそれはないな
オタっぽいアニメに抵抗ないとか、そりゃ見てるのがオタだからだろ
546 これが15498回目:2010/07/23(金) 19:36:55.14 0
トトロの視聴率はどんなもんかな

宮崎アニメですきなのは、これと魔女宅ぐらいだ
今セーラームーンやったらパンツは一切見えないんだろうな
548 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 19:45:01.38 O
>>530
つべで昔のザブングルやダンバイン等リアルロボットアニメのCM見るとサンダルとか菓子とか子供向けの関連商品のCMをやっていたのには驚いた
ダクラムのサンダルなんてのも出していたのにはびっくりだったよ近年同じジャンルであるギアスや00や種は子供向け関連商品のCMなんて一切流さなかったから隔世の感を感じる
549 原作がエロゲでなければ…:2010/07/23(金) 19:55:27.40 0
それ以前に当時、子供向けの関連商品以外の商品ってあったっけ?
550 作画回:2010/07/23(金) 19:57:22.03 0
>>545
時間帯はしかたないだろう
ノイタミナや日テレの火曜枠だって本来はもっと大衆的な時間にやりたかったのに
仕方なく深夜でやってるのが現状だ
551 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/07/23(金) 20:00:14.41 0
>>547
スパッツを履いていそうだな
今となってはセーラー服も微妙に時代遅れの感じだし
552 評価民は常に先を見据えている:2010/07/23(金) 20:05:06.85 0
ガンダムやエヴァを見てるって普通に言えるだけ今はマシかな
昔はそれですらある年代を超えたらオタ扱いだった
エヴァなんかよく考えるとメチャクチャオタっぽいのに
それと俺は実感ないけど、最近じゃ京アニ系やらマクロスFなんかもそこまで引かれないって話を聞くから、以前とは比べ物にならないんでない?
553 コチコチコチコチ:2010/07/23(金) 20:06:47.94 0
マクロスはともかく宇治のポルノはねーわ
554 リフレクチラ:2010/07/23(金) 20:10:37.69 0
ガンダムでも許されるのは富野が手がけたUC作品くらいでしょ
種や00は完全にアウツ
テレ朝アナザーは微妙
555 玖里子さん:2010/07/23(金) 20:11:18.38 0
>>552
ガンダムはともかく、エヴァはまだ微妙じゃないのか
けいおんとかに比べたら間口は広いだろうけど
556 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 20:11:51.34 O
>>549
昔は北斗の拳でもゼリーやらぬりえやら出していたよ
今じゃぬりえじゃなくパチンコとかソフト売るだろうな
557 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 20:13:00.71 0
>>550
ノイタミナや日テレのなんて今よりはやい帯時間帯でやっても
さらに酷くなるから深夜でやってる状態だろ
558 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 20:15:08.03 0
>>555
ガンダムは子供の頃見てた懐古的なもんだし
エヴァはオタの代名詞みたいになってるしな
559 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/07/23(金) 20:17:11.87 0
まぁガンダムのシリーズ間の違いなんて戦隊シリーズのごとく一般人には区別付かないだろうな
ガンダムと言う名前だけ知っている。それだけの存在だ
560 ストパン級こねーな:2010/07/23(金) 20:18:44.06 0
3位とは、腐ってても流石はヤマトといったところか
562 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 20:25:40.49 O
>>539
プリキュアは恋愛要素皆無だからね
恋愛要素を入れたら戦隊におけるタイムレンジャーやジェットマンのような存在になりそう
そこら辺はセラムン以上に戦隊を意識しているからな
563 ジョバンニ:2010/07/23(金) 20:28:26.23 0
プリキュアはセラムンよりも対象年齢が低く設定されてるからな
564 涼宮ハルヒの消失:2010/07/23(金) 20:28:38.28 0
>>560
ワンピ糞オリジナルのDVDまで売れてるw
さすがや
565 評価民は常に先を見据えている:2010/07/23(金) 20:30:02.11 0
>>555
エヴァはまだ微妙か。でも「あぁ、エヴァね……」で済まされるレベルではあると思う
っていうか、最近はアニメ見てるって事が昔ほどタブーではなくなってるかな
ネットの普及やパチの影響かも。一時期のアクエリオンとか凄かったし
ずっと隠れやってたから慣れないし自分からは絶対に言わないけども
566 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 20:32:15.18 0
気持ち悪い趣味のランキングでエヴァが入ってたな
567 ジョバンニ:2010/07/23(金) 20:33:32.50 0
ネットなんかがあるから、そういう声も拾われてるだけで
世間とアニメの関係なんて大して変わってないだろ
568 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 20:33:38.21 O
>>539
恋人がいるとはっきりしていたのうさぎだけじゃない
他の4人は片想いだったり良いお友達のままで終わっていた
569 tt級こねーな:2010/07/23(金) 21:16:05.61 P
キングダムアニメ化しろよ。関連グッズは桓騎の拷問部屋とか出せば売れるだろ
570 マッグ君:2010/07/23(金) 21:34:51.06 0
>>565
全然別系統で
リア充がアニメ見出したのとパチで一般がアニメ見出したのがあるからね
571 マイマイは誠実作画:2010/07/23(金) 21:37:14.04 0
更なる混沌への呪文が唱えられました。総員退避。総員退避。上司の思いつきだけで動く会社は沈むよー。

悪いほう悪いほうに転がってしまうもんだな
デジモンェ・・
572 キョンくんでんわー:2010/07/23(金) 21:46:26.15 0
もうクロスなんとか止めて信者がマンセーしまくってる無印とやらを再放送した方がいいんでねーの
製作費もかからんし
573 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 21:48:03.54 0
それだったらバラエティの再放送のが断然安上がりだろ
574 シャナS:2010/07/23(金) 21:56:41.53 0
今無印の映画とかやったら
「サマーウォーズのぱくり!」とか言われるんだろうな
575 マイマイは誠実作画:2010/07/23(金) 22:01:04.47 0
視聴率によってこうも右往左往されるなんて因果な商売だ
576 シャナS:2010/07/23(金) 22:03:57.01 0
テレ朝の命令なのかバンダイの命令なのか東映上層部の命令なのか
577 KZ:2010/07/23(金) 22:04:28.26 0
166 名前:エリスちゃん 投稿日:2010/07/21(水) 22:18:18.05 O
こりゃあ、デジモンはパンツ出すしかないな

188 名前:エリスちゃん 投稿日:2010/07/21(水) 23:16:14.55 O
>>184
パンツも解禁すれば良いのに

501 名前:エンジェモン 投稿日:2010/07/23(金) 14:04:48.20 O
やはりデジモンはパンツの力を借りるべきですね

516 名前:エンジェモン 投稿日:2010/07/23(金) 15:09:48.87 O
デジモンはパンツアニメに進化するべきですね

528 名前:エンジェモン 投稿日:2010/07/23(金) 17:48:04.39 O
デジモンは陽ノ本アカリちゃんと天野ネネちゃんとリリモンとリリスモンのパンツウォーズしかないですね


…いつ規制解除されたんだ?
578 蒼栄高等学校天文部:2010/07/23(金) 22:05:33.40 0
クロスウォーズの主人公の口癖、「ほっとけない」
ああ確かに「ほっとけない」わな
自虐にすら聞こえる

それにあれじゃクロスハートじゃなくクローズハートになるわ
579 乃絵はてんす:2010/07/23(金) 22:08:07.08 O
東映はかつてジャンプアニメを数多く手掛けたせいか男児向けアニメに強かったのに
こうも落ちぶれるのかジャンプアニメを手掛けなくなったのも要因か
580 エンジェモン:2010/07/23(金) 22:10:21.66 O
>>571
やはりパンツ出すしかないですね
581 エンジェモン:2010/07/23(金) 22:11:37.75 O
>>579
東映はパンツアニメに強くなればOK
582 tt級こねーな:2010/07/23(金) 22:13:41.42 P
破壊からしか再生は始まらない。デジモンにはもっともっと地獄を見てもらったほうがアニメカイにとっては良い
583 おは評っす:2010/07/23(金) 22:16:18.89 0
テレ朝で豆しば流れる事って尋常じゃなかった訳か
584 エンジェモン:2010/07/23(金) 22:26:12.19 O
>>575
サザエさんの脚本家の雪室さんは視聴率主義を嫌がってたな
>>579
原作が凄かっただけで東映自体大したことなかったのかもな
テレビ業界が弱くなった今になってそれが露呈した感じ
スタッフが優秀ならどらえもんやコナンのように功績残してる
586 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 22:34:30.09 0
というかジャンプ自体今男児向けでやれるものないからな
未だにドラゴンボールがトップクラスにいる時点で終わってる
>>585
コナンやドラえもんも原作が凄いだけだろ
どらえもんなんて原作終わって大分経つし
コナンも原作連載してるとはいえ全盛よりかなり売上げ落ちてる
それでも今まで引っ張ってきてこれたのはアニメスタッフの貢献だろ
588 説教携帯:2010/07/23(金) 22:46:43.49 0
ですね
589 ブルドロ全話視聴済:2010/07/23(金) 22:51:33.04 0
>>587
どっちも劣化が著しいけどなw
590 来期もJCにご期待ください:2010/07/23(金) 23:02:55.30 0
バーローはいつになったら組織のボスと戦って元に戻れるのか
サトシはいつになったらポケモンリーグで優勝できるのか


どっちが早いかなw
591 式森より使えない:2010/07/23(金) 23:07:02.43 0
それなりに中身が要求される分だけ金にならなくなるのはコナンの方が早そうだな
ポケモンはゲームが駄目にならない限り終わるまい
592 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/07/23(金) 23:08:49.74 0
チンポコモン ゲットだぜ!
593 アニメの数が多すぎる:2010/07/23(金) 23:09:08.43 O
今週はドラゴンボールとワンピースがないのね。
スレ荒れないからいいわ〜。
594 原作がエロゲでなければ…:2010/07/23(金) 23:10:43.66 0
ドラは原作者がアニメを嫌ってたらしいけど、
コナンはどうなんだろ。
幸か不幸かたまにこういう状況に陥る作家がいるな
595 え、何?もう一回言って:2010/07/23(金) 23:10:48.87 0
糞コテ最近来ないな・・・まぁ来ないなら来ないでいいけど
596 おは評っす:2010/07/23(金) 23:11:22.77 0
他が強力すぎてその二つは影潜めてるな
つかコナンはもう原作よりもアニメ、映画のイメージのほう強いんじゃないの?
原作終わっても続きそうな感じするが
なんかいつの間にか20周年30周年迎えて第二のどら化しそう
後継が育たない→ますます居座る→新陳代謝低下→ますます後継が育たない

この悪循環に嵌っていると思う
599 どうでもよいち:2010/07/24(土) 00:12:11.27 0
ポケモンはとうとうプロ野球へ進出か
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_393145.html
600 上下山虎子:2010/07/24(土) 00:21:13.27 0
ワンピも野球とコラボしてたな
野球界もそうとうあせってるんだろうな
601 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 00:34:45.55 O
>>586
ワンピは男児人気上がったかな
602 名前蘭がカオスってるw:2010/07/24(土) 00:41:08.74 0
>>562
お色気を入れたらToLOVEるの様な存在になりそう
603 名前蘭がカオスってるw:2010/07/24(土) 00:42:13.43 0
>>562
セラムンはうる星やつらを意識してたし
プリキュアはハーレムラブコメを意識すればいい
604 名前蘭がカオスってるw:2010/07/24(土) 00:43:49.49 0
>>544
男装キャラといえばうる星の龍之介も妖しさがあったな
605 名前蘭がカオスってるw:2010/07/24(土) 00:44:40.68 0
>>540
毎回乳首やパンツ出しまくればキモい大友は帳消しにするだろうな
606 佐天さん:2010/07/24(土) 00:47:11.51 0
ヌードはあっても乳首なし がセラムン時代の東映自主コードだったな
607 右肩けいおん:2010/07/24(土) 00:48:45.37 0
608 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 00:51:45.86 O
>>599-600
ポケモンはロッテとコラボやっていなかったかよ
次は製作局繋がりでプリキュアと阪神のコラボだなつぼみの中の人も阪神ファンらしいし関西では阪神でスタンプラリーもやっているからちょうどいい
関東では西武でスタンプラリーやっているから西武とのコラボもありだな
609 原作厨:2010/07/24(土) 00:52:16.87 0
プリキュアはこれまで以上にあちこちで名前を見かけるし、話題になってる
見てないのにキャラや大筋が分かってしまうくらいだ。
これまでとはそんなに違うのか。売り上げとかはどうなんだろ
610 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 00:52:38.48 0
>>607
こういうのは貼った奴も罪になる可能性あるぞ
通報したけど
611 世界一かわいいよっ!!:2010/07/24(土) 00:58:26.85 0
フジとりあえず次の弾ないならこち亀また始めろ
誌の貢献になるし過去作やるよりはまだマシだろ
ゴールデンでやってた時はめちゃめちゃ面白かったし
612 どうでもよいち:2010/07/24(土) 01:07:17.62 0
マクドナルドの前はロッテリアだったな >ポケモン
613 左天さん:2010/07/24(土) 01:19:27.00 0
614 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 01:20:22.59 O
>>590
ナルトが火影になるのとルフィが海賊王になるのとどっちが早いかな
そっちの方が気になる鰤は読んでないが主人公の最終目的って何だ?
615 おお心の友よ:2010/07/24(土) 01:21:20.41 0
>>614
「一人でも多くの周りの人をまもりたい」とかそんな雰囲気だったはず
今ではただのサイヤ人
616 左天さん:2010/07/24(土) 01:21:33.21 0
>>614
街を守る(ドン!
617 どうでもよいち:2010/07/24(土) 01:28:14.01 0
ヘロヘロマンの数字が出なくなった以上、ウジモンさんが今期1番の注目だな
618 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 01:30:35.72 0
>>611
今は原作が劣化しまくってるから・・・>こち亀
619 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 01:33:46.54 0
>>618
豊富に原作のストックがあるのに、あと美味しんぼもそうだな。
何故業界はこういった作品に目をつけないんだろう?
620 三只眼吽迦羅の无:2010/07/24(土) 01:39:51.96 0
こち亀はドラマ爆死したからな
もう当分映像化は無いだろう
621 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 01:39:59.98 0
こち亀はわからないけど料理物は芸人出して実際作らせた方がメリット大きいとかで
今現在教育テレビ以外料理アニメ絶滅してるのはその辺だったような
622 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 01:42:32.24 0
>>621
料理アニメは食品メーカーをスポンサーにつけて作中にスポンサー商品を出しまくればいけるかも
作者が文句垂れたら「いまどきこうでもしなきゃスポンサーがついてくれないんです」と説得すればいい
623 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 01:44:39.77 0
>>622
そういうのは3分クッキングだけでお腹いっぱい
それに料理じゃないけど夢色パティシエールとか酷いもんだし
624 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 01:45:59.25 0
酷いって視聴率の事ね
まあパティシエがプリンCMしてたりとか色々突っ込み所あるっちゃあるけど
625 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 01:50:58.13 O
やはりデジモンは陽ノ本アカリちゃんと天野ネネちゃんとリリモンとリリスモンのパンツウォーズしかないですね
626 三只眼吽迦羅の无:2010/07/24(土) 01:51:03.70 0
美味しんぼは嘘大げさ紛らわしいで出来ているから今やると色々と酷いことになりそうだな
漫画ですら抗議されまくりなんだし
627 世界一かわいいよっ!!:2010/07/24(土) 02:10:52.48 0
>>620
こち亀はありえねええええwって展開や演出が醍醐味だからな
実写じゃどうしてもスケール小さくなってしまう
あと下品ネタも多いから今のご時勢うるさそうだな
まじつまんねぇよ作り手がだめになってるんじゃなくて規制ばかり敷かせる庶民がつまんなくさせてるんだよなエンタメ業界
628 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 02:15:36.23 0
もう原作にはろくな弾が残っていないな、一から育てようにもこんな不景気では
そんな余裕もないし、まるで今の日本の社会の窮状と重なって見える。
629 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 02:18:18.62 O
>>627
クレしんや銀魂は頑張っているだろう下ネタ
630 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 02:22:58.86 0
昔はお化け番組だったクレしんも最近じゃピラメキ如きに数字削られる有様だし
玉はエンタの神様みたいでちょっとな、色々厳しい
631 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 02:26:27.60 0
>>630
一番大事な時期に後継コンテンツの発掘育成を怠ったツケだな
632 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 02:27:35.50 0
×規制ばかり敷かせる庶民が
○規制ばかり敷かせるプロ市民(日○組)が
633 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 02:32:30.22 O
>>627
思想云々は抜きにして夕方だろうがグロ描写に容赦しなかったMBSの竹Pは偉大だったということか
でもバサラはグロ描写ってそんなにないよね
634 世界一かわいいよっ!!:2010/07/24(土) 02:32:52.47 0
>>629
クレしんの下ネタはかわいいだろ
こち亀のはまだエグい
銀魂は知らん
635 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 02:34:50.95 O
やはりパンツの出番ですね
636 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 02:48:59.29 0
夕方にグロ描写やっても何らプラスにならなかったけどな
637 このスレおかず臭い:2010/07/24(土) 03:07:03.02 0
>>636
鋼を当時のテレ東ぐらいの自主規制で作ってたらどうしようもないゴミになってたよ
638 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 03:11:03.11 0
>>637
だったら深夜でやれば良いだけだろ
639 このスレおかず臭い:2010/07/24(土) 03:12:09.98 0
>>638
当時だったらフジかローカル局中心か?
どっちにしろ大ヒットはまずなかっただろうな
640 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 03:14:08.90 0
鋼ってのはグロ描写しか売りが無いアニメだったのか
641 このスレおかず臭い:2010/07/24(土) 03:15:07.48 0
>>640
は?ストーリーの根幹の部分でグロ要素入ってるんだから売りも何もそれ削ったらまともに成り立たんだろう
642 最萌は正義:2010/07/24(土) 03:15:44.93 0
ただの腐女子漫画です
643 左天さん:2010/07/24(土) 03:17:03.90 0
おっさんがおっさんを貫いたりするアニメ
644 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 03:17:34.36 0
>>641
だからグロ描写でしかとりえが無いって事だろwww
その程度の問題で売れないアニメなんざゴミ
645 このスレおかず臭い:2010/07/24(土) 03:19:07.44 0
繰言するだけの池沼か。
相手して損した
646 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 03:21:15.40 0
>>545
自己紹介乙
647 フレッシュフラワー:2010/07/24(土) 03:22:01.10 0
648 キルミン:2010/07/24(土) 07:08:41.31 0
ワンピース前人未到の4冠達成! DVD『ONE PIECE Log Collection』首位獲得

7月23日に発売となったDVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』"EAST BLUE"、"SANJI"が7/22付けの オリコンDVDディリーランキングアニメ部門1位、2位 を獲得しました。
"ONE PIECE"の関連商品としては、コミックス(6/14 付オリコンコミックランキング1位)、映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(公開初週映画興行収 入ランキング1位)、
CD『ONE PIECE MEMORIAL BEST』(3/29付オリコンアルバムウイークリーランキ ング1位)に続き、史上初となる4冠を達成しました!

昨今、"ONE PIECE"関連のDVD・CD市場は急速に拡大 しており、2009年と2010年を出荷金額で比較すると、7月現在までで、すでに前年比300パーセントを超える伸び率をみせております。
DVD『ONE PIECE Log Collection』シリーズは、発売を前にしてシリーズ合計10万セットを超えるほど予約が殺到し、
3月に発売した歴代主題歌を集めたベスト 盤『ONE PIECE MEMORIAL BEST』は、発売から4ヵ月たった今でも売れ続けております。すでに、累計で30 万出荷の大ヒットを記録し、2010年上半期アルバムラ ンキングで15位にランキングされるなど、
空前 の"ONE PIECE現象"が全国各地で巻き起こっております。

来月には、さらにDVD『Log Collection』シリーズの第 2弾"NAMI"、"LOUGE TOWN"が発売になるほか、大ヒットを記録した映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』のDVDも発売となり、
この夏は、地上の熱気 を上回る、"ワンピース熱"が放出させていきます"ONE PIECE"人気にまだまだ目が離せません!!
http://news.mu-mo.net/view/10593
649 西日本横断ブログ旅:2010/07/24(土) 07:30:38.29 0
皆が買うからだろうな
ワンピしかないし
650 tt級こねーな:2010/07/24(土) 07:31:35.81 P
ワンピ人気がここまで広がるとはな
651 佐天さん:2010/07/24(土) 08:12:36.63 0
ロビンが老眼だったとは
652 これ賭けてるかもなー:2010/07/24(土) 08:14:49.37 0
そいや、デジモンフロンティアの泉の着替えシーンでぬいた覚えが
パンツとかみえてたし
653 ゼーガペインBD化決定?:2010/07/24(土) 08:26:09.12 0
アンカー間違えて台無しにw
654 視聴決定:2010/07/24(土) 08:29:44.95 0
>>614
火影って村長さんみたいなのじゃなかった?
どう考えても…
655 最萌は正義:2010/07/24(土) 09:24:12.55 0
ナルトは世界観が狭すぎる
656 佐天さん:2010/07/24(土) 09:35:57.45 0
ワンピ 〜 七つの海で大暴れ
ナルト 〜 ラーメンどんぶりの中の嵐
657 たてまえ幼稚園:2010/07/24(土) 09:43:32.07 O
>>655
分かる
木の葉隠れだの何だの国っぽい名称も結構あるのに恐ろしく狭いよな
658 上下山虎子:2010/07/24(土) 09:56:24.63 0
ハガレンなんかは急にシン国とか出てきたな
659 女の子PV:2010/07/24(土) 11:10:03.58 0
ワンピースはあれだ、横綱やライバルのいない白鵬みたいなもん
そりゃ45連勝するわな
660 西日本横断ブログ旅:2010/07/24(土) 11:19:41.21 0
裏にこれといって強い番組もないしな
昨年のネプリーグ無双状態なんじゃね?
661 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 11:26:43.57 0
裏で数字に影響出そうな番組あったの2年前のイナズマ位か
662 爆死アニメクイーン:2010/07/24(土) 11:50:19.80 0
委員長・ジュエル3年目内定

情報提供者は『あまり詳しい身分は言えないが確かな情報』だそうだ。
委員長は3年目以降はアニメ10分+実写10分のような構成になるらしい。
ジュエルペットは3年目あるけど人間キャラ入れ替えでまた別物になる。
リルぷりっは2年目やるつもりだったが中止になったとのこと。ゲーム筐体も夏前には撤去される。
キルミンと夢パテは今年秋で終わる。プリキュアは来年またキャラ入れ替えで別物になる。
663 そんなことより野球しようぜ:2010/07/24(土) 11:51:12.36 0
またしゅごキャラの悪夢再来か
やはり女児のメインはプリキュアだもんな
あとDB改も3年目(ブウ編)の実施も決定してるんじゃね?
最後までやるらしいし
665 かみまみた!:2010/07/24(土) 12:12:14.25 0
ジュエルペットは人間入れ替えたら
人間キャラ今以上の可愛いデザインは難しいだろうから
失敗するだろうな
666 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 12:13:54.41 0
>>664
プリキュアは売れている間に切り替えるのに、DBは無理に引っ張る、両者の温度差が激しいな。
667 爆死アニメクイーン:2010/07/24(土) 12:14:35.64 0
むしろあのアニメの場合人間キャラ自体がいらない
668 ニダーランナー「ナギ」:2010/07/24(土) 12:15:01.55 0
>>664
フジ的にはそのほうがいいな
さらにはワンピの安定にもつながるし
669 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/24(土) 12:18:21.58 0
>>666
プリキュアは過去作から鑑みて2年目は売り上げの伸びが鈍化するって判ってるかじゃないかな
670 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 12:20:44.38 0
考えてみれば(同じキャラ・舞台で)放送が長期化しているのはみんな原作モノだな、
きっと後釜が見当たらない故なのかもしれない。
671 八坂一:2010/07/24(土) 12:22:11.42 0
DB改ってみたことないんだが面白いの?
展開かなり早いんだろ?
672 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 12:26:36.39 O
やはりプリキュアはパンツアニメ化しかないですね
673 タナベのアナンケ:2010/07/24(土) 12:33:37.71 P
ラブベリの時は火が着いてから他メディアへの進出が遅すぎて機会損失したから
リルぷりは早め早めに手を打ったのに思ったよりヒットしなかった感じか。
674 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 12:35:45.08 0
夢色の後って何だろう
枠消滅位しか思いつかない
675 アニメ高等議論板:2010/07/24(土) 12:40:32.72 O
>>662
めちゃモテはただえさえ月1で実写という改悪してるのにさらに毎回10分実写じゃしゅごキャラみたいに半年で終了しそう。
676 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/24(土) 12:45:54.24 0
>>673
まぁ思い通りに事が運べば苦労はないからね
677 ゼーガペインBD化決定?:2010/07/24(土) 13:03:18.00 O
>>662はそれっぽいこと書いてるがガセじゃないかな
委員長は原作見てると3年目まで引き伸ばすのは厳しいように思える
678 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/24(土) 13:35:57.42 0
>>677
ソースも提示されないような話は眉に唾付けて聞いておけばいいのさw
679 リョータはリア充:2010/07/24(土) 13:39:02.70 0
>632
テレビや漫画・アニメに文句言ってるのは保守系と宗教系だろ
680 キー君最低:2010/07/24(土) 14:03:43.08 0
しゅごキャラの3年目って枠の事情だったって本当?
後番がなかった故の延長とか
しゅごキャラは一応製作側の発言でこんなのがある
ttp://saifumi.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/03/post_e1e9.html
これだけなら「純粋に延長(後番があの時点でなかったとか)」なのか
「3期決まった段階や初期ではもっと続く予定だったが結果的にここで終わった」のかわからないよな

関係ないけど鬼太郎5期も3年目やる予定だったのに2年で終わる事になったんだが
あれはオトナアニメで三条陸(鬼太郎5期のシリーズ構成)が結構詳しく語ってた
ドラゴンボール関係だとか映画の上映前に決まったとも言ってる
682 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 14:10:56.56 O
>>666
プリキュアと同じニチアサのバトスピもDB改同様後釜が見つからない故の延長なのかな
サンライズ バンダイ メーテレの各社の事情なのか
この中ではサンライズの事情が大きいような気がする
あそこまともに新作アニメを制作していたかな
683 評価スレは売りスレの植民地:2010/07/24(土) 14:13:43.06 0
WIKIでテレ東は次の番組が見つからなければそれだけ延長することもあると書かれてたがそれは本当なのかどうか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
人気がさほど伸びなかった作品はあらかじめ設定された期間内(大半が4クール=1年)で終わるケースがほとんどであるが、
スポンサーの意向によっては放映時期を短縮されたり放映期間の途中で地方のネット局が離脱する作品もある。
前者の例として『Cosmic Baton Girl コメットさん☆』、後者の例として『デ・ジ・キャラットにょ』が挙げられる[8]。
また、商業的に成功していた時期が長かった『ミルモでポン!』シリーズでも、
3年目の『わんだほう』から4年目の『ちゃあみんぐ』(最終シリーズ)に切り替わるのをきっかけに地方のネット局が4局離脱している。
こちらは『わんだほう』が商業的に失敗した影響で『ちゃあみんぐ』では玩具(テレビゲームを除く)の販促がほとんど行われなくなり、
アニメ枠の余裕が少ない地方局にとって放映枠を維持することが困難となったのが原因である。

また『しゅごキャラ!』シリーズでも、1年目限りで玩具(テレビゲームを除く)の販促が行われなくなり、
1年目から2年目の『しゅごキャラ!どきっ』に変わる時や、2年目から3年目の『しゅごキャラ!パーティー!』に変わる時にそれぞれ1局ずつ、計2局が離脱している。
テレビ東京系の場合、同局の放映枠は他局以上に流動的であるため、そこで放映される作品の中で、次期作品の企画が期限内にまとまらなかった場合には
『マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア』・『ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!』・『しゅごキャラ!パーティー!』のように、
前作がそれほどヒットしていなくても、広告代理店などが放送枠を確保するために延長することがある。
それとは逆に『ワンワンセレプー それゆけ!徹之進』のように視聴率が堅調でも、放映枠の確保の問題で打ち切られる場合もある。
684 リョータはリア充:2010/07/24(土) 14:18:49.55 0
サンライズはOVAなら結構ある(UC・ボトムズなど)
TVは今はバトスピケロロ三国伝の3本かな
深夜は親会社自体が消極的になったからな
685 リョータはリア充:2010/07/24(土) 14:20:42.11 0
618 :ななし製作委員会:2010/07/24(土) 14:01:44 ID:1AfXRXHy  [sage]
>>614
>ゲーム筐体も夏前には撤去される。

この一文でガセだとわかるなリルぷりっは半年ごとにバージョンアップされてくから
10月までは現在のバージョンが出てるのは確定でその後秋冬コレクションが出る


という話も。
686 評価スレは売りスレの植民地:2010/07/24(土) 14:22:10.45 0
>>681の日記読んだけど

仮に後(数年後〜数十年後)にしゅごキャラの新作が出ようが、ブルーレイBOXが出ようが、しゅごキャラ関係で何かあろうが
この絵師はもう絵を描かない、キャラクターデザインもしない、しゅごキャラに関与しないと言ってる様なもんだな
デジモンの中鶴ですらDVDBOXのジャケットは描いたんだが

因みにこの絵師が関わったオーディアンは未だにDVDBOXとか出てないよな
687 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 14:24:34.55 0
このスレ視聴率スレから
アニメ全体の商業的分析スレに変わりつつあるな
688 岬めぐり:2010/07/24(土) 14:25:32.01 0
しったかがしったかしてるだけだけどな
689 評価いいみたいだな:2010/07/24(土) 14:39:01.54 0
>>648
ワンピ凄過ぎ
690 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 14:57:29.62 O
デジモンは陽ノ本アカリちゃんと天野ネネちゃんのパンツで視聴率upを狙うべきですね
691 アスラー:2010/07/24(土) 15:37:03.67 0
パンツをどうこうする訳ではないが
とりあえず今のデジモンのヒロインはキャラ薄すぎて印象に残ってないな…
失敗の一因だろ
692 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 15:39:29.15 O
>>691
ポケモンのヒロインに比べても薄いのか
693 冬木真澄:2010/07/24(土) 15:54:43.91 0
数字出ないと信者とアンチのガセが横行してるなここ
694 どうでもよいち:2010/07/24(土) 15:59:45.22 0
ウジモンさんの数字が1番の楽しみだな
695 これ賭けてるかもなー:2010/07/24(土) 16:05:24.26 0
昨日のトトロのさつきみたく自然にパンツを見せればいいんでないか?
サツキにエロすはそんなに感じなかっただろ?
696 評価スレは売りスレの植民地:2010/07/24(土) 16:08:41.87 0
デジモンは主人公の失礼な発言(初対面に向かって「人助けには見えない」「黒いものを感じる」。いくら相手が敵だからってまるで差別)
しかもバーロー声だからなあ
おまけに「ホモか?」と言いたくなる発言やシーン
697 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 16:15:27.84 0
kid層じゃそこまで深読みする人少ないだろうけど
3回目で大幅ダウンだし何となくダメさを汲み取れる所があるんだろうな
698 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 16:23:44.46 0
今年暑すぎるだろ
ますます在宅率減りそう
699 劇場版まぶらほ:2010/07/24(土) 16:27:41.47 0
トトロの裏話を知って俺は二度とトトロを見れなくなった
700 これ賭けてるかもなー:2010/07/24(土) 16:42:02.92 0
>>699
都市伝説じゃねーかw
ジブリが公式に否定してるしw
701 劇場版まぶらほ:2010/07/24(土) 16:47:46.96 0
マッチ売りの少女とかシンデレラみたいなもんだろ
宮崎の脳内ではあれが公式なんだよ
マジで宮崎氏ね、俺のトトロをぶち壊しやがった
702 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/07/24(土) 17:06:03.84 I
>>686
これだから声ヲタはキモい…
703 アニマル横町二期はマダか:2010/07/24(土) 17:43:33.91 0
明日のニチアサアニメ陣は裏が26時間テレビになるから共倒れになるかどうかだな
704 三只眼吽迦羅の无:2010/07/24(土) 17:44:05.49 0
>>703
去年はどうだったっけ。
705 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 18:12:16.01 O
http://areya.tv/up/201007/23/14/100724-0403580593.jpg
やはりプリキュアはパンツ解禁しかないですね
706 アニメ高等議論板:2010/07/24(土) 18:25:09.28 O
いつの間にかパンツ厨が復活しているし。
707 ナツルちゃん:2010/07/24(土) 18:27:36.58 0
ハートキャッチプリキュアはパンツで
女児のハートをキャッチするべきですね
708 京アニは神:2010/07/24(土) 18:31:12.36 0
ハトプリってすでに何回かパンツが出てるって聞いたがな
709 いくよゴオちん:2010/07/24(土) 18:35:12.43 0
710 乃絵はてんす:2010/07/24(土) 18:58:03.21 0
「寿」「ほ」「金将」ってのは寿也ほも金●ってことか
凄い路線変更だな
711 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 21:25:26.92 O
sage
712 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 21:31:15.26 O
すまんミスった
841 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/07/24(土) 15:53:19 ID:dd8/yaD9
 TOTAL:7643/15375 @78回 @20館 : TOHO:4490/9117 @44回 @12館 = 0.98 ,MOVIX:3153/6258 @34回 @8館 = 1.03
                = インセプション
 TOTAL:11361/3473  3 @130回 @20館 : TOHO:6773/21659 @82回 @12館 = 0.99 ,MOVIX:4588/13074 @48回 @8館 = 1.01
                = 借りぐらしのアリエッティ
 TOTAL:9194/24843 @109回 @20館 : TOHO:5630/16631 @71回 @12館 = 1.02 ,MOVIX:3564/8212 @38回 @8館 = 0.97
                = トイ・ストーリー3
 TOTAL:6188/13863 @80回 @20館 : TOHO:3591/8099 @47回 @12館 = 0.97 ,MOVIX:2597/5764 @33回 @8館 = 1.05
                = 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
 TOTAL:7495/20765 @79回 @20館 : TOHO:4368/12401 @50回 @12館 = 0.97 ,MOVIX:3127/8364 @29回 @8館 = 1.04
                = 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者ゾロアーク
TVの視聴率と違って映画の興収は景気がいいな
713 ニダーランナー「ナギ」:2010/07/24(土) 22:05:17.72 0
そういや今年は「ニチアサ全部休み」って無いんだな。
テレ朝もあの枠がある程度重要だってことにようやく気付いたか?
714 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 22:11:28.60 0
>>712
何かよくわからん表だな
これ見た限りだと言われてるほどポケモンも成績悪くないってのは分かるが
715 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 22:12:50.09 0
>>713
視聴率でスポンサーを呼び込んでスポットCM料を稼ぐビジネスモデルが破綻をきたし始め
放送外収益の重要さがわかったんだろうな。
716 小足みてから昇竜余裕でした:2010/07/24(土) 22:21:18.65 0
その結果
ルパンやサザエぐらいしか見ない大半の日本人には
つまらないアニメばかりが量産される時代になってるな
717 評価スレは売りスレの植民地:2010/07/24(土) 22:21:26.79 0
ウジモンのOPで「ネバギブアップ」ってところが「ネガティブハート」に聞こえるんだが
全然大丈夫じゃない。確かにほうっておけない
718 ロリプニ最高:2010/07/24(土) 22:26:37.89 0
フジは深夜アニメでさえ視聴率至上主義>ノイタミナ
テレ朝は視聴率二の次
719 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 22:28:56.73 0
>>716
メディアの構造の変化が予想以上の速さで進んでいるのかもしれないな
720 アニキャラ総合をよろしく:2010/07/24(土) 22:29:38.55 0
>>718
ドラクレしんなんかそうなるとヤバいかもな
721 乃絵は池沼:2010/07/24(土) 22:41:46.93 O
*2.3% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
「ポケットモンスターDP」5.1%。
低い低いと言われるテレ東のゴールデンに負けるとかよっぽどだろう
722 tt級こねーな:2010/07/24(土) 22:49:14.66 P
既得権持ってるテレビが放送外収入重視ってどうなんだろ。まあ不動産よりはマシだが
723 アニメ高等議論板:2010/07/24(土) 22:51:11.06 O
デジモンは爆丸以外のテレ東ゴールデンアニメに全敗です。
724 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 23:01:22.42 O
>>721
やはり視聴率起爆剤のパンツの出番ですね
725 左天さん:2010/07/24(土) 23:17:04.67 0
シャウトモン パンツモード
726 ニダーランナー「ナギ」:2010/07/24(土) 23:21:11.12 0
つーか火19はこれといって強い番組が無い(強いて言えばサプライズ?)のにこの体たらく…。
727 tt級こねーな:2010/07/24(土) 23:21:34.55 P
デジモンはパンツでどうにかなるレベルじゃないだろ。スポンサーもここまで低いとかつて小学生に人気爆発した
かのこん並にパンツ出すだろうけどどうにもならない。

全然関係ないけどパンツってパンティーズが正しい言い方なんだな
728 嵐山小夜子:2010/07/24(土) 23:23:49.30 0
>>726
サプライズも消去法で見られてる番組だしな
あんなの他の曜日なら確実に一桁
729 三只眼吽迦羅の无:2010/07/24(土) 23:29:49.09 0
デジモンのコロコロ色全開のキャラクターのパンチラなんてあってもなぁ
主人公はまたゴーグルだし子供向け臭があまりに強すぎる
730 ういはる:2010/07/24(土) 23:33:42.17 0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < デジモンは有名なモンスターを作れないのがだめなんだろう
 /       |く    \________________
 |     |_/ |/
 ヽ      ,/>
  |_/ ̄|_/
731 最萌は正義:2010/07/24(土) 23:35:18.05 0
アグモンとピカチュウの差は凄まじいなww
732 アニメ高等議論板:2010/07/24(土) 23:37:56.02 O
デジモンはまずはフェアリーテイルを超えられるようにな。
733 ェイ…ェイ…:2010/07/24(土) 23:40:08.74 0
怪談ぐらいは目指してほしいところだ
734 三只眼吽迦羅の无:2010/07/24(土) 23:43:35.26 0
怪談は男女の子供が見られるアニメだったがデジモンはどう考えても男の子オンリーだ
つまり半分の数字が妥当
735 キョン君電話〜:2010/07/24(土) 23:47:37.07 0
玩具が売れればいい(笑)とともに
信者の定番の言い訳化してるなそれ
736 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 23:49:25.68 O
やはりパンツ解禁しかないですね
737 上賀茂潤:2010/07/24(土) 23:50:07.35 0
あんたはまさか
738 おまえらたまには本気出せよ:2010/07/24(土) 23:53:21.41 0
男児向けは日朝とテレ東足した時点で多すぎる位だしな
しかもデジモン1回アニメからフェードアウトしてるしテコ入れでどうにかなるレベルじゃない
その上相方も新シリーズから低調と来てる
739 エンドレスエイト:2010/07/24(土) 23:55:59.26 O
パンツアニメに進化するべきですね
740 名案内コナン:2010/07/25(日) 00:10:26.30 0
                 l: :j: : : : : : : : : /: : / /: ; : : :.!: :l: : ハ      /
                    j: : : : : : : : : :::/: : / / ;イ:ハ: : i : !: : : ',     .|       お
               l : : : : : : : : ;-|-‐、 /::/‖-!: :;,_:.|: : :.:.|    |  ロ   兄
              ∧: : : : :.|::::/__ヒ/、/:./ ‖ l_/_レ:|: : |: |    |  リ     ち
              /:::{: : : : :.|/ん:ハ`     'んハヽ|: |:.|: !     |  コ    ゃ
                /::::::',: : : : :| `弋:::ノ       之ソ イ:/: |: !     |  ン   ん
            /:::::::::::',: : : : ',       .     //:. :.|: !     |  な   た
              /, イ:::::::人V: ヘ:'、      '     ル/ : : |: |     |  の   ち
           / /:::::::::::::∧ : i\    zュ    . イ: /: ル |    <  ?    は
             _!::::_斗≦∧: :', > .    , <// / /: :.リ      \____/
          / 込: : : : : : :',: :ゝ   ≧´/: : \/://レ'
         /:::.   ∧: : : : : :ハ∧     /j: : :.∠::X:/
           /::::::'   /:::∨: : : : : : ∧ー、 ,-'/: : : :/ //`¨ ,
.        ノ:::::::ノ    .∨: : : : : : ∧___/: : : ;/ // ス ',
      /:::::/   ヽ ./ \: : : : : :∧ /:. :./ //i '   l
      ∨:::::\    :}イ    `ト、_: : ∨ / ∠/、 }    !
.      V:::ヽ::\   |}     `ー--≧/ ∠イ   i::!   ハ
741 流星核:2010/07/25(日) 00:16:49.63 0
バーローに言われても
742 百合ームコロッケ:2010/07/25(日) 00:17:48.65 0
>>740
聞いてどうすんだよババア
さんままでワンピースにハマるとはな
744 百合ームコロッケ:2010/07/25(日) 00:26:08.22 0
元からじゃね
キムタクと仲良しじゃん
745 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/07/25(日) 00:35:21.16 0
>>743
また話してサンジ編の泣ける場面詳しく話しててワロタ
746 じゃんけんぽん:2010/07/25(日) 00:39:08.29 0
まあ空島行くまでなら文句ない名作だからな、ワンピ。
747 発売から3ヶ月で安売り:2010/07/25(日) 00:39:13.02 0
糞お世話になりました!
748 マダダーレモー:2010/07/25(日) 00:42:19.58 I
>>745
中居や紳助の反応はどんな感じ?
749 冬木真澄:2010/07/25(日) 00:43:19.25 0
空島の前にペルの一件でひっかかると思うな
750 佐天涙子:2010/07/25(日) 01:01:02.56 0
さんまといえば昔はうる星のラム好きで有名だった
751 上賀茂潤:2010/07/25(日) 01:06:06.45 0
さんまは去年南ちゃん呼んでたなw

それにしても紳助のスルーっぷりがひどい
主題歌やってたんだから乗っかっていけばいいのになw
やっぱ原作読んでないんだろう
752 乃絵は天使:2010/07/25(日) 01:14:53.80 O
>>730
お前存在感でペンギンに負けているぞ
753 作画豚:2010/07/25(日) 01:23:13.73 0
気になる女でナミが入ったりして
754 乃絵は天使:2010/07/25(日) 01:23:16.83 O
>>738
バトスピもデジモン並みにヤバいけど空気だな
こんな状況で新シリーズやるとか何考えているんだって感じがする
755 にゃんかー:2010/07/25(日) 02:06:23.68 0
>>754
バトスピは昨年度の第3四半期決算短信補足資料に第3四半期で20億、通年見込み25億と数字が出てたけど
デジモンの数字なんて出てないから何をもって「デジモン並みにヤバい」と言ってるのか分からない
今年度になって再録パックの販売や販促キャンペーンを始めたし売る気はあるんじゃないの
756 山代武士:2010/07/25(日) 02:14:37.38 0
まぁ視聴率もあの枠としては特別悪い感じもしないな
少なくてもゴールデンの2%に戦えるようなインパクトはまったく無い
757 流星核:2010/07/25(日) 02:18:09.34 0
>>752
実況じゃタラヲ並みに嫌われてるけどなw>ペンギン
758 涼宮ハルヒちゃん:2010/07/25(日) 02:21:17.87 0
ポッチャマかわいいじゃん
759 密着マルチ:2010/07/25(日) 02:21:42.28 0
三村もワンピにハマってんのか
ロビンがどうこう言ってたから結構前の巻を読んでるっぽいけど
760 阪神最高や:2010/07/25(日) 02:26:59.46 0
完全にワンピブームだな
761 乃絵は天使:2010/07/25(日) 02:33:22.55 O
>>755
あちこちで爆死ってレスを見かけたし春の決算から消えていたしついそう思い込んでいた
ケロケロAはバトスピケロロ三国伝以外で戦えそうな弾はあるのかな
762 白ワンピ:2010/07/25(日) 02:47:56.53 0
ワンピースがやっと主役になったことで集英社や鳥山も安心したんじゃないの
今までコラボやっても悟空>>>(越えられない壁)>>>ルフィって感じだったし
763 阪神最高や:2010/07/25(日) 02:48:54.38 0
なんでいちいちDBを絡めたがるんだろうな
DBチョンは
764 白ワンピ:2010/07/25(日) 02:54:04.28 0
相変わらず火病起こすの早いな
765 せっちゃん:2010/07/25(日) 03:13:02.94 0
クソモンがあまりに酷すぎた
テレ朝系ゴールデン史上最低視聴率なんじゃねえのかあれは
違ってもそのうち更新しそうだ
766 再開D・N・ANGEL:2010/07/25(日) 03:16:38.53 0
1%割れも期待していいのかな?
767 乃絵は天使:2010/07/25(日) 03:22:35.84 O
>>738
女児向けもプリとテレ東足したらかなり多いんだが競争が激しくないよね
男児向けと女児向けの玩具アニメはテレ東とテレ朝(ニチアサ)に集中しているな
他に日テレが夢パテ フジがDBワンピやっているくらいだが後者は別に玩具販促メインじゃないし
768 世紀末天才アニメーター:2010/07/25(日) 03:44:43.95 0
>>762
バンダイや東映ならともかく集英社はもう鳥山関係ないだろ
769 八坂一:2010/07/25(日) 05:27:25.77 0
>>766
物理的にそれはまずないが、
はっきり言って枠の良さを考えたら今の数字でも充分それに匹敵する。
地力で言ったらヘロマンと同じぐらいか下手したらそれ以下のレベルかと
>>761
計画に比べ大幅に売り上げが少ないから爆死だよ
Aさんは100仕入れて50売った
Bさんは50仕入れて40売った
売った数だけ見るとAさんのほうが多いが商売に失敗しているのはAさんだよな
商品棚の専有率による露出増など数を出すことにはメリットも多いが、
この時代だとそういうやり方通じなくなってるのよね
771 前張りする意味がわかんない。:2010/07/25(日) 07:12:37.70 0
むしろバトスピはVS劇場が始まってから息を吹き返した感じ。
DB改もだが過去の遺産の需要ってまだあるのか。
772 ゴンゾ厨:2010/07/25(日) 07:22:30.06 O
デジモンはタイキを白石涼子にしてその代わりにパートナーをデジモン声優経験のない少年役ベテラン声優、ヒロインを佐藤聡美
とかにすればおもしろかった!
773 そら宗谷:2010/07/25(日) 07:26:39.19 0
夏だな
774 エンドレスエイトは消失の前座:2010/07/25(日) 07:52:51.56 O
デジモンはアカリを主役にしてパンツ見せまくればおもしろかった!
775 きらりさんマジ最高!!:2010/07/25(日) 07:56:56.69 0
毎日パンツパンツ五月蠅い奴はなんかの病気なの?
深夜アニメでも見てろよクズ
776 乃絵は天使:2010/07/25(日) 08:19:17.73 O
>>757
コテ欄に笑った
そういえば後2ヶ月足らずで降板なんだな
ペンギン
777 おう:2010/07/25(日) 08:31:40.70 O
デジモン、ライダーでCM入れたぞ
778 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/25(日) 08:33:54.36 0
ようわかる「けいおん!!」ウラ番組7/31
「F1ハンガリー予選」につづけて「スーパーGT第5戦SUGO」。
ガソリン車レースは死なん。スーパーGTには人気のトヨタ車やもん。
779 前張りする意味がわかんない。:2010/07/25(日) 08:37:20.06 0
>>775
そいついじるなよ。
ほっときゃ自然に消える…いや、再規制の方が先か?

さて今日はDB改無いからプリキュア終わったらどないしょ?
780 アニメ屍姫は名作:2010/07/25(日) 08:46:52.61 O
プリキュアは26時間テレビの裏で爆死するとおもう?
781 前張りする意味がわかんない。:2010/07/25(日) 08:57:48.94 0
>>780
今年はそんなに変わらない気がする。
むしろ死にそうなのはバサラかと。
782 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/25(日) 09:20:03.13 0
 「ペケポン」やってないカンテーレ。
こんな時間帯に「ペケポン」やっとったら、どうしても観てまう。
「ワンピ」超えも、あるやもしれん。
783 おもちうにょーん:2010/07/25(日) 09:32:19.62 0
26時間はEPG予約取れなかったり不利益多いな
来年地デジ移行で真っ先に問題になりそう
784 おもちうにょーん:2010/07/25(日) 09:34:49.75 0
予約取れないのサザエとかって意味で
785 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/07/25(日) 10:54:31.95 0
FNS26時間テレビの週と前週のプリキュア視聴率

2009年
*5.6% 07/19 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
*5.6% 07/26 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
2008年
*5.3% 07/20 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5GoGo!
*3.9% 07/27 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5GoGo!
2007年
*7.0% 07/22 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5
*4.6% 07/29 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5
2006年
*6.0% 07/09 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアSplashStar
*5.8% 07/16 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアSplashStar
2005年
*8.3% 07/17 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアMaxHeart
??.?% 07/24 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアMaxHeart ※数値不明
2004年
*7.1% 07/18 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュア
*4.4% 07/25 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュア

SSとフレプリ除けば爆死してるんだなw
786 山代武士:2010/07/25(日) 10:56:06.50 0
この時期は基本的に低いのにさらに影響を受ける感じだな
あんな番組ターゲット層も重なっている感じもしないのに影響は絶大
よくわからん
787 アニスタ:2010/07/25(日) 11:12:20.52 0
>>785
2005年のMHはその時期世界水泳で放送がなかった
788 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/07/25(日) 11:13:42.74 0
>>787
thx
789 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/25(日) 11:43:48.66 0
来週「BASARA」には地獄。
NHKがやってええのんか「ジブリアニメ主題歌集」に、
カンテーレは「野茂×清原伝説」。右の頬に一発・左の頬に一発。
790 驚愕まだ〜?:2010/07/25(日) 11:47:21.68 O
>>785
SSも大して高くなくね?
791 検索した?:2010/07/25(日) 12:03:12.85 0
とりあえず5%台取れれば何とかってところか
792 アニメ屍姫は名作:2010/07/25(日) 12:08:44.87 O
てゆうかgogoひどいな
793 乃絵は天使:2010/07/25(日) 12:13:58.02 O
>>792
この時期玩具の売上は好調だったのかな
丁度新アイテムが登場した時だったし
プリキュアは追加戦士&新アイテム登場時期が26時間TVと被るのは痛いねおまけに夏枯れも重なっているからな
794 レモンちゃん:2010/07/25(日) 12:40:26.42 0
5gogoはキバの後だったからな
キバは名作だったが低視聴率だった
795 名無しの評判いいみたいだな:2010/07/25(日) 12:45:30.53 0
>>790-794
エロさえやっときゃもっと数字取れたのに
796 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/07/25(日) 12:51:48.11 0
2003年
*6.4% 06/22 08:30-09:00 EX__ 明日のナージャ
*6.8% 06/29 08:30-09:00 EX__ 明日のナージャ
2002年
*8.1% 06/30 08:30-09:00 EX__ おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
*7.9% 07/07 08:30-09:00 EX__ おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2001年
も〜っと!おジャ魔女どれみ 資料なし
2000年
13.8% 07/02 08:30-09:00 EX__ おジャ魔女どれみ♯
*8.9% 07/09 08:30-09:00 EX__ おジャ魔女どれみ♯

ナージャだけは何故か上げてた
797 山代武士:2010/07/25(日) 12:56:56.34 0
毎年ツマンネツマンネと言われるが26時間テレビは重要があるんだろうな
798 ナディアはリアル美少女:2010/07/25(日) 13:33:40.25 0
>>795
やはりパンツ出すべきですね
799 はなまる幼稚園:2010/07/25(日) 13:35:02.19 Q
>>793
不調だった
プリキュアにとって1番の稼ぎ所である夏の2Qでまさかの1Q以下の失速
同時に年間目標も115億から100億へ大幅下方修正
出荷に限らず実売面でも夏に完全失速してることが確認出来た
5GOGOの視聴率低迷は決してキバのせいだけではないと思う
800 乃絵は天使:2010/07/25(日) 13:54:07.21 O
>>797
毎年26時間TVでも休まず放送するサザエ神も需要があるってことかでもサザエ神だけなんで通常通りやるんだろうな
まる子なんて3年前の26時間TVを最後にやらなくなったし
まる子の時間帯だけ視聴率が低かったのかな
801 おもちうにょーん:2010/07/25(日) 13:55:18.90 0
26時間TVに付いてるスポンサー辺りから不評だったのかな>まる子
802 レモンちゃん:2010/07/25(日) 14:09:48.99 0
ミルキィローズがウザかったからかな
803 アキカン:2010/07/25(日) 15:00:32.03 0
まる子は去年以降、26時間テレビが放送される7月最終日曜日は休止になったのか…
804 ドーラ:2010/07/25(日) 15:15:50.54 0
サザエも26時間TVの1コーナー扱いでの放送だから、視聴率は26時間テレビとして出るのでアニメ・特撮のランキングには載らないぞ。
805 乃絵は天使:2010/07/25(日) 15:21:42.49 O
>>796
アバレ→555→ナージャという流れは懐かしい
あの頃の東映はとち狂っていた
みんなハードで鬱な路線だったもんな
806 流星核:2010/07/25(日) 15:34:21.47 0
807^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/25(日) 18:25:33.08 0
ハトプリ、やっぱりサンシャイン加わってもダークちゃんに勝てなかったな^^
サンシャインがダークちゃんを倒すと言ってたやつらは甘すぎだな^^

それにしてもサンシャインが技出す時にお尻で叩いてたことが話題になってたけど、
僕はそれより前の手で叩いてたところの方がめっちゃかわいくて印象的だったと
おもうんだけど^^
みなさんどうおもいますか?^^
808 エンドレスエイトは消失の前座:2010/07/25(日) 18:26:31.73 O
>>799
パンツを出してればそんな事にならなかったのに…orz
809 エンドレスエイトは消失の前座:2010/07/25(日) 18:28:50.62 O
>>802
パンツ見せまくってれば印象が変わってたのに勿体無い
810 世紀末天才アニメーター:2010/07/25(日) 18:32:24.58 0
<ワンピース>「本の町」神保町の町おこしに海賊が一役買う 青空原画展示会やグッズ販売も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100725-00000003-mantan-ent

今、町はまさに「ワンピース」一色。集英社と地域で大規模な書店の一つ、三省堂には巨大な懸垂幕が掲げられ、街路灯にも垂れ幕が掛けられている。
原画やイラストの展示は200点以上で、立ち止まって食い入るように絵を見る人、カメラを向けて撮影する人など思い思いに楽しんでいるようだ。
町の中にマニアックな仕掛けがあるのも特徴で、中には屋根の上にトナカイのキャラクター「チョッパー」を置くなど、町のあちこちに“隠れキャラ”がいる点も、ファン心理をくすぐるようだ。
そのお陰か、神保町では普段あまり見かけない女子中高生や若い女性の姿も目立つ。

来場者数は明らかにされていないが、スタンプラリーの台紙は初日だけで6000枚以上出ており、1日で1万人以上が町を訪れたと見られる。
集英社は「これだけ原画を出せるマンガ家は(尾田さん以外)なかなかいない。暑さに気を付けて、ぜひイベントを楽しんでほしい」と話している。
811 桜野くりむ:2010/07/25(日) 18:35:27.80 0
サザエ神もランキングから外れたら、どれがトップを取るのだろうか?
812 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 18:41:08.61 0
ワンピはフジやバンダイ・東映に迷惑かけてきたんだからこれぐらい売れないとな
813 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/25(日) 18:47:20.20 0
2年間の放送サイクル、10こすりめは突破の「トトロ」トップがあり。
814 ヌグミン:2010/07/25(日) 18:49:24.39 0
バンダイ東映は勝手にワンピに飛びついてきた側だろw
落ち目があるとするならワンピではなく企業側の問題
集英社では10年以上変わらず貢献してるしな
815 がってんポン太郎:2010/07/25(日) 19:00:51.73 0
サザエさん…今年のゲストはつるの・上地。

その裏でバンキシャはアニメで町おこしなんていう特集。
TVつけたらいきなりらき☆すたで吹いたw
816 原村評価:2010/07/25(日) 19:01:21.13 0
くだらね〜
817 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 19:04:07.56 0
>>814
集英社は何でアニメ会社かえねぇの?
原作の力が強いならもっと技術のあるアンメ会社に変えたほうが良いのに
818 ぐうちっくストライク:2010/07/25(日) 19:06:11.56 0
昔からの付き合いだから大人の事情ってやつだよ
819 山代武士:2010/07/25(日) 19:06:42.49 0
途切れずずっと放送できて映画も作れる会社か
つまりシンエイ動画@ワンピース
820 伊澄たん:2010/07/25(日) 19:13:29.66 0
14 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2010/07/25(日) 15:00:38 ID:ygG1RAND0 [1/4]

07/17(土)
*2.4% 08:30-09:00 テレビ東京系『おはコロ』久住小春
*2.6% 09:00-09:30 テレビ東京『極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション』#16菅谷梨沙子(声)

15 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2010/07/25(日) 15:12:22 ID:ygG1RAND0 [2/4]
07/18(日)
*1.7% 09:00-09:30 テレビ東京系『ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ』#16和田彩花/前田憂佳/福田花音(声)
821 こばと。を守る会:2010/07/25(日) 19:14:40.80 0
つかゲームとかもDBの足元に及ばなかったイメージが強い>ワンピ
822 がってんポン太郎:2010/07/25(日) 19:15:31.00 0
そのうちテレ朝アニメ最高視聴率番組がプリキュアなんていう屈辱展開もありそう。
823 貴方の胸に直撃よ!:2010/07/25(日) 19:27:01.12 0
それはドラクレがともに6%以下になった時だな
824 こばと。を守る会:2010/07/25(日) 19:37:52.63 0
東映じゃなきゃドラゴンボールの力借りれなかったしね
825 そんなオカルトありえません!:2010/07/25(日) 19:46:06.56 0
借りるまで落ちぶらせた東映が悪いんだろ
褒められるのは、ワンピが苦しい時も高い金出してスポンサーを続けてくれたバンダイだけだよ
フジは視聴率が苦しくなるとすぐに見捨てたし、東映は元凶そのもの
826 山代武士:2010/07/25(日) 19:48:01.95 0
FAIRY TAILのサテライトとこっそり取り替えようぜ
ヒロ君も問題ないだろう
827 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 19:49:41.19 0
>>825
そのバンダイには全く貢献できてないよなワンピ
828 教徒アニメーション:2010/07/25(日) 19:53:31.38 0
なにもかも絶好調ワンピ
829 乃絵は天使:2010/07/25(日) 19:56:51.48 O
>>819
サンライズやトムスはどうかな
830 評価スレは売りスレの植民地:2010/07/25(日) 20:01:10.93 0
アニメ以外の視聴率スレに誘導してくれ
831 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/07/25(日) 20:02:56.62 0
東映もプリキュアはクオリティ高いだろ。
ワンピの質が低いのはフジが金出さないから。
832 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 20:07:51.31 0
>>829
サンライズはないだろ。ぴえろ
833 ブヒブヒクッション:2010/07/25(日) 20:10:57.05 0
夏休み期間中、ドラクレしんを1時間枠化にしたのは、ここのところ低迷しているドラのテコ入れ策なんだろうか?
834^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/25(日) 20:12:03.10 0
なんど見てもダークちゃんのポカーン顔がかわいい^^^
835 我らがGONZO:2010/07/25(日) 20:13:41.62 0
2009年夏のお盆休みの頃のドラクレしんは数字を大きく落としたからな
836 劇場版まぶらほ:2010/07/25(日) 20:16:37.08 0
1時間化して数字が上がれば成功だな
837^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/25(日) 20:16:41.12 0
みんなサンシャインばかりにいってるけど、やっぱ僕はダークちゃんがいちばん^^
改心したら、いつもああいうポカーンとした気がぬけた顔見れるのかな^^^
838 ドーラ:2010/07/25(日) 20:17:39.34 0
1時間化→左遷フラグ
839 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 20:19:06.94 0
テレ朝が次にゴールデンからアニメ撤退しそうだな
ドラは左遷で、クレしん打ち切り
840 ヌグミン:2010/07/25(日) 20:20:49.76 0
>>834>>837
暑さにやられたの?
841 乃絵は天使:2010/07/25(日) 20:21:23.87 O
>>833
ニチアサでたまにやっている合同SPみたいなものだろう
むしろやられて欲しい
843 乃絵は天使:2010/07/25(日) 20:23:22.45 O
>>831
フレッシュよりクオリティ高いよな
844 ヌグミン:2010/07/25(日) 20:23:24.51 0
どらしんコナンも日朝くればいい
845^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/25(日) 20:23:55.39 0
>>840
ダークちゃんかわいいよね^^
846 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/07/25(日) 20:24:32.72 0
>>828
すっかり国民的になったな
847 山代武士:2010/07/25(日) 20:25:32.78 0
プリキュアはスタッフの質で大きく変わる印象
今年は鬼の処理をする馬越だし作画は粘れるだろう
848 こばと。を守る会:2010/07/25(日) 20:28:59.09 0
サンシャイン人気出ねえだろうな、男装とかただの変態にしか見えねえだろ
俺らがガキの頃にDBで女装のスーパーサイヤ人出たらどういう反応するかって話だ
849 きらりさんマジ最高!!:2010/07/25(日) 20:30:58.26 0
フレッシュのパッションと同じオタに標的絞ったキャラなんだろ
850 乃絵は天使:2010/07/25(日) 20:37:01.02 O
>>848
セラムンのウラヌスは腐に人気あったけどサンシャインはどうかなウラヌスは肝心の幼女に人気あったんだろうか
サンシャインはウラヌスより幼女受けしそうだけど
851^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/07/25(日) 20:39:46.04 0
>>848
サンシャインはガキ人気高いとおもうけどな〜^^
見た目だけなら主役っぽいし、今は新キャラ補正がかかってるせいも
あるかもしれないが、ブロマリよりは強いしな^^
サンシャインはガキ人気TOPにきそうだとおもうよ^^

僕はダークちゃんがいちばんだけど^^
852 山代武士:2010/07/25(日) 20:41:53.16 0
まぁ何億単位が簡単に動くようなキャラクターにオタ主力ターゲットもなにもないわな
ヲタ以前に幼女に玩具が売れないと何も始まらん
853 佐天涙子:2010/07/25(日) 20:45:24.43 0
鳩プリがヲタ狙いならキャラソン展開をいつもより強力にしてるだろうな
せっかく紅白歌手を主役にもってきてるんだし
854 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/07/25(日) 21:00:18.96 0
ウラヌスみたいな真性オナベと
仕方なく男装して本当は可愛くなりたいサンシャインとは
人種が違うだろ。
855 拡張員:2010/07/25(日) 21:01:30.13 0
>>831
東映は基本オリジナル作品には力入れるけど
原作付きには力入れない
856 佐天涙子:2010/07/25(日) 21:02:59.02 0
幼女「今日はダークさんの作画が悪いな。チャンネル変えるか」
857 こばと。を守る会:2010/07/25(日) 21:04:13.17 0
その仕方なくの部分も別に絶対必要な設定でもねえし
858 うー!うー!:2010/07/25(日) 21:07:39.65 0
>>822
プリはテレ朝じゃなくて関西の朝日放送だから
テレ朝の扱いからすればドラ、クレしんの方が全然上だぞ
859 おもちうにょーん:2010/07/25(日) 21:10:57.94 0
日テレはアニメ7にしてからゴールデン撤退したな
1時間化ってかなり危険信号じゃない、相方マズイの隠すのが最大の目的だろうし
860 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/07/25(日) 21:13:30.69 0
プリキュアでキモいのはフレッシュだけ
他は全部面白い
861 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/07/25(日) 21:19:52.10 0
今までのプリキュアは変身前と後は戦闘力くらいしか変わってなかったからな。
夢がかなってかわいいプリキュアになれた、っていうハトプリはとても斬新。
862 逢坂大河:2010/07/25(日) 21:25:29.99 0
おまいらプリキュアまで見てんのかよ
きもいわー
863 こばと。を守る会:2010/07/25(日) 21:51:45.60 0
娘もいないのにプリキュア見てる大人はヤバイ
864 せーのっ:2010/07/25(日) 21:55:30.20 O
サンシャインはヲタ人気はありそうだけど幼女人気はブロマリに劣るだろ
865 佐天涙子:2010/07/25(日) 21:56:06.26 0
ニチアサキッズタイムは2時間でワンセットだぜ
866 tt級こねーな:2010/07/25(日) 22:13:19.22 0
初代からここまでずっと視聴習慣で見てるな
もちろん戦隊、ライダーもセットで
867 乃絵は天使:2010/07/25(日) 22:25:18.53 O
>>855
サンライズとぴえろの方がクオリティ高いのかな
銀魂は制作費格安だったみたいだけど
デジモンは・・・
869 ニートデス:2010/07/25(日) 23:19:16.60 0
>>839
それ、本当なの?
870 検索した?:2010/07/25(日) 23:19:53.44 0
>>849
パッションみたいに狙いまくった展開で長々と引っ張らなかったのは好感が持てる
871 流星核:2010/07/25(日) 23:20:01.74 0
銀魂は作画には金をかけず声優に金かけてたからな
ポケモンとかコナンとかと一緒
872 エンドレスエイトは消失の前座:2010/07/25(日) 23:21:27.49 O
やはり東映はパンツアニメに力を入れるべきですね
873 フレッシュフラワールイズ:2010/07/25(日) 23:24:20.38 0
コナンは作画も金かけてるだろ
874 上条勢力:2010/07/25(日) 23:27:34.52 0
コナンはゴールデン末期より移動してからの方が作画が良くなるという珍現象を起こしてる
875 メディアの違いを理解せよ:2010/07/25(日) 23:47:20.68 0
>>871
杉田阪口釘宮程度で金かかんのかよ
あんな奴ら安いギャラで充分な気も
876 拡張員:2010/07/25(日) 23:57:46.03 0
>>867
サンライズならマシと言えるがぴえろは微妙だな
877 君にけんぷァッシュ:2010/07/26(月) 00:13:18.25 0
ぴえろはバトルとかイマイチだしな
878 きらりさんマジ最高!!:2010/07/26(月) 02:06:53.01 0
>>870
このスレフレッシュアンチのハトプリ厨が粘着してやがるキモイ
ぐちぐち気色悪いんだよハトプリ信者は下衆野郎の肥溜めだわ
879 京アニは神:2010/07/26(月) 02:31:59.13 0
声優のギャラなんてどれもたいしてかわらん
880 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 08:00:36.77 0
 本職声優の値崩れは、今後もある。
知名度=市場価格。
「デフレスパイラル」を体感してるんは、本職声優。
881 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/07/26(月) 08:21:48.15 0
さーてバサラはどうなるか
882 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 08:24:25.51 0
TBSは最悪2週間後だな判明するの
883 魔砲少女四号ちゃん:2010/07/26(月) 08:28:36.43 0
ヒーローマンはいつになるんだ
ドラ、クレしん、DB改、ワンピ、まる子は休み
サザエ神は今回は参考記録扱いだな
今日はあまり数字出ないんじゃね?
885 キルミン:2010/07/26(月) 08:53:39.90 0
バサラ、さらばなるか
886 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/26(月) 08:58:16.82 0
サンシャインはどうやら受けてるみたいだからまあいいとしても問題は4人目が根暗小姑のムーンライトだということだ。
あれ、絶対に子供受けも大友受けも悪いから失敗するぞ。加入してから視聴率が悪くなる可能性大だ。
887 イッペン死んでみる?:2010/07/26(月) 09:06:27.30 0
>>884の状況なら、TBSやテレ東アニメのいくつかはVRが公式発表するかも
888 右肩けいおん:2010/07/26(月) 09:13:32.59 0
土々呂20超え
889 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 09:15:30.03 0
「トトロ」15%は必ずある。
今週アニメ部門トップへつなぐ、その瞬間は、この後すぐ!
890 売り豚最萌え豚氏ね:2010/07/26(月) 09:17:30.72 0
07/23金
20.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・となりのトトロ

流石だな
891 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 09:22:07.96 0
ラピュタはもう寿命か
個人的に残念だけど
892 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/07/26(月) 09:31:16.89 0
プリキュアがなんかラピュタぽかったけどな
893 ヒルノブ:2010/07/26(月) 09:31:49.56 0
何度も放送してるものでも20越えできるのよね
894 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 09:36:11.02 0
 「好きで観る」。けっして「気軽に観る」「選択肢ない、仕方なく」とちゃう。
ジブリ力はホンマモン。

 10/31・11/7にフジ系が日本シリーズを獲れるかどうかは、わからんが。
10/29・11/5にジブリそれも非駿。これでまた「アニメ部門週間トップ」がある。
895 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 09:41:49.29 0
なんだ
もしかして今後も日5の数字とかわからないままなのか
896 だまれセクター:2010/07/26(月) 09:44:44.49 P
11.1% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場新作公開スペシャル「トイ・ストーリー2」

正直トトロより断然面白かったのに数字的には半分程度か……。
897 だな厨:2010/07/26(月) 09:46:16.58 O
今年のプリキュアは歴代一キモくてつまらんな〜
支離滅裂じゃないか
898 子供じゃない衣だ:2010/07/26(月) 09:47:30.98 0
>>896
ここ近年ディズニーは基本的に数字が取れないしな
上出来だろう
899 キルミン:2010/07/26(月) 09:47:32.09 0
TBSのひと視聴率板に来てるんだけどな・・・
バサラの数字教えてくんないかな
900 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 09:48:39.98 0
ピクサーは本当にみんな面白いと思ってるのか
どうしても疑問に思うことがある
901 ◆cgm/djwdgQ :2010/07/26(月) 09:50:36.81 O
アンパン 3.6
コナン 5.9
パティ 2.7

サザエ〜26ジカンフィナーレ 17.3

スパVS 3.1
バトスピ 3.4
ゴセイ 5.2
W 6.5
ハートプリ 5.4


一応、聞いてきた
902 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 09:51:37.47 0
金ローのカーズとか酷かったしな
だからと言ってスティッチ低いいい訳にはならないけどな
903 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 09:54:19.64 0
 ピクサーを持ち上げてるんは、東洋経済7/24号だけ。
対するジブリが今後、むしろ「宮崎高畑占有スタジオ」を脱する。
下位も誰もが意見できるシステムを、ジブリが取り入れるんは、すぐ。
904 黄金の種族、鉄の種族:2010/07/26(月) 09:55:12.55 0
プリ爆死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
905 だまれセクター:2010/07/26(月) 09:57:37.85 P
夏なのかな
906 消失は最高傑作:2010/07/26(月) 09:57:43.90 0
>>903
宮崎は何度も「僕が死んだらジブリは解散でいいと思う。みんな独立できる力はついてる」
と発言している。版権管理会社として残るのがせいぜいだろう。
907 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 09:58:52.25 0
>>906
パヤオの人間性が凝縮されたセリフだなw
908 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/07/26(月) 09:58:56.74 0
フレッシュのライダーからの下げっぷりよりマシか
誰だよサンシャイン効果で今週は鳩プリ爆発するって言ってた奴は
むしろ下がってんじゃねえか糞が
910 支援人:2010/07/26(月) 10:01:28.59 0
フジの24時間が裏だとニチアサ弱いのは例年通り
911 消失は最高傑作:2010/07/26(月) 10:01:47.81 0
>>900
ピクサー=ディズニーはディズニーランドの面白さ。陳腐で使い古されたストーリーに計算されつくした
笑いと感動を的確に配置。観客は完璧に計算された感動を楽しむ。最初から作り桃だと納得して
その世界で遊ぶためのもの。だけど、新しい発見は一切無い。
912 売り豚最萌え豚氏ね:2010/07/26(月) 10:02:19.52 0
FNS26時間テレビの週と前週のプリキュア視聴率

2004年
*7.1% 07/18 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュア
*4.4% 07/25 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュア
2005年
*8.3% 07/17 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアMaxHeart
休み .07/24 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年
*6.0% 07/09 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアSplashStar
*5.8% 07/16 08:30-09:00 EX__ ふたりはプリキュアSplashStar
2007年
*7.0% 07/22 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5
*4.6% 07/29 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5
2008年
*5.3% 07/20 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5GoGo!
*3.9% 07/27 08:30-09:00 EX__ Yes!プリキュア5GoGo!
2009年
*5.6% 07/19 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
*5.6% 07/26 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
2010年
*6.9% 07/18 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!
*5.4% 07/25 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!←New !
913 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/26(月) 10:02:26.36 0
ゴセイ、Wも低いから26時間の影響かな
914 右肩けいおん:2010/07/26(月) 10:02:37.56 0
順位表はどうなるか
ジョージさん来るかも
915 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 10:02:44.16 0
 東映アニメーションもまた、レナウン・ラオックス・本間ゴルフの繰返しか?
日中合作「劇場版一休さん」の制作発表は、上海。(きのうのA紙朝刊2面)。
916 子供じゃない衣だ:2010/07/26(月) 10:03:38.66 0
>>912
なんでここまで影響受けるのかね
917 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 10:04:11.80 0
プリキュェ・・・
918 東映動画:2010/07/26(月) 10:04:18.72 0
>>908
ここでフレアンチとかどういう粘着?もう認めろいろいろと。
919 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/07/26(月) 10:06:34.80 0
>>918
ディケはこの頃7.6でフレは5.6
まぁそう言う事ですね
920 売り豚最萌え豚氏ね:2010/07/26(月) 10:07:05.72 0
もしかして、先週のトップはコナンか?
921 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/26(月) 10:08:02.94 0
無印ですら下がりまくってるのに下がってないのはフレッシュのみか
同じ日のディケイドがほとんど下がらなかったおかげというべきか
922 ながされて99日目:2010/07/26(月) 10:10:23.60 0
プリキュアは金のプリキュア?見たけどなんかシャイニールミナスとキュアブライトが混ざっててワロタw
来年オールスターズがあったら似たような技のセリフが重なるんじゃないの?
923 ナナエルちゃんは天使:2010/07/26(月) 10:10:25.21 0
>>912
パンツ出さないからこんなことになるんだ…orz
924 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/07/26(月) 10:10:33.19 0
>>921
下げる以前に元が低いんだからどそりゃ下げにくいよな
この頃シンケンにすら負けたことあったし
925 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 10:11:25.26 0
「映画」の分類か?「アニメ」の分類か?
劇場公開アニメ映画も「アニメ」にふくめれば、「トトロ」が先週トップ。
926 魔法回数8回:2010/07/26(月) 10:12:46.49 0
映画はアニメに分類されてない
927 ながされて99日目:2010/07/26(月) 10:13:08.25 0
先々週から見たけど男がプリキュアになったのかとあせったぞw あれ女のかっこにしないとまずいんじゃないの?
うちの家族の女性陣にも変だって言われてたし。視聴率下がったのはその辺もありそう。
928 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/07/26(月) 10:13:30.25 0
トップ5
コナン
プリ
かあさん
ポケモン
イナズマ
929 だまれセクター:2010/07/26(月) 10:14:09.56 P
えーですから何度も申しますように、いつきちゃん=キュアサンシャインはれっきとした女の子であります
930 東映動画:2010/07/26(月) 10:15:45.07 0
>>919
フレッシュは前週と同数値で粘ってるのがむしろ俺は興味深いがな。
とにかく肯定材料、他叩き材料を探すのに苦しい状況にはなったろ鳩は。
鳩も良し悪し含め他シリーズ同様「プリキュア」だったんだよ。
別に特別な存在じゃない。もう諦めな。
931 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 10:16:35.85 0
ここノイローゼ気味のやつ多いな
932 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/07/26(月) 10:19:20.04 0
>>930
うん、鳩もプリキュア
フレだけそこいらの女々しい変身ヒロインものって感じ
933 だまれセクター:2010/07/26(月) 10:20:37.12 P
視聴率スレなんてどこも頭おかしい奴ばかりよ
934 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 10:20:45.03 0
ライダーの数字の違いもあるけど
フレと鳩って客層入れ替わってそうだな
935 ナナエルちゃんは天使:2010/07/26(月) 10:22:02.08 0
やはりプリキュアには視聴率起爆剤のパンツが必要ですね
936 支援人:2010/07/26(月) 10:23:28.58 0
 宮崎駿監督の人気アニメ映画『となりのトトロ』が23日、日本テレビ系で放送され、平均視聴率が20.2%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)だったことがわかった。
1989年のテレビ初放送から今回で12回目の放送ながらも、計10回目の20%越えを達成。“夏休みの定番アニメ”として、老若男女問わずあらゆる世代から愛される作品であることを改めて実証した。


 テレビ放送も、1989年4月以降、計12回放送。2年に一度以上のペースでの放送スパンにも関わらず、12回中10回は平均視聴率20%を越える高視聴率を残しており、
日本テレビにとっては、まさに“イチロー級”のアベレージヒッターとして重宝されている。
 今回のトトロ効果により同局は、7月19 日〜25日の週間プライムタイムの平均視聴率が12.6%を獲得し、『26時間テレビ』等の強力コンテンツを用意したフジテレビを押さえ1位に躍り出た。
937 東映動画:2010/07/26(月) 10:24:15.78 0
>>924
そりゃ詭弁だ。高い数値を取って人気あるなら下げ止まってもおかしくない。
GoGoの悪口は言いたくないが、前例から言ったらフレも3%台に下がってもおかしくなかっただろ。
フレは前週の展開が関心を呼んで、苦しい時期に持ち堪えたと見るが。
つまり鳩は視聴率推移に関し、SS・フレと同水準になったということ。でもなんでそれが不満?
あとフレに関するおまえの感じ方なんてどうでもいいから。
938 マサキャッツ:2010/07/26(月) 10:24:57.06 0
FTが必死すぎる
新聞欄→「塔から帰れません、ナツ参戦SP」
そこまでヤバいの
939 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/07/26(月) 10:25:28.31 0
>>937
その発言も詭弁の一つであることには変わりないよ
940 キルミン:2010/07/26(月) 10:26:43.45 0
ここっていつもプリキュアの数字暑苦しく語られてるけど
該当視聴者の小学生女の子はいないよな?
なんか気味が悪い・・・
941 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 10:28:10.06 0
そりゃ販促アニメじゃトップクラスだし
今週数字でないライバルだらけなので尚更
942 白虎野の娘:2010/07/26(月) 10:29:48.53 0
定番物はやはり強いな
943 GK:2010/07/26(月) 10:35:57.79 0
面白いと評判だったトイ全然取れてねえな。確かエヴァも期待された割にとれなかったよな
やはりハヤオアニメには遠く及ばんのか。
サマーウォーズもとれて12パーだな
944 咲はスラムダンク:2010/07/26(月) 10:39:10.49 0
エヴァに関しては信者が期待してただけで他の奴は期待してなかっただろ
視聴率低くてその後必死になる信者が面白かっただけ
945 ねぇ、キス、しよ?:2010/07/26(月) 10:39:32.34 0
プリは26時間の影響とも取れるから来週以降の数字も見ないとわからんな。
プリが低くてむしゃくしゃするのでバサラ見て笑いたい
数字はよしれ
947 となりの801ちゃんの消失:2010/07/26(月) 10:42:40.11 0
7/19-7/25 ベスト10(暫定)
*5.9%(*7.4%) 07/24 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*5.4%(*6.9%) 07/25 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!
*5.4%(*4.3%) 07/21 19:00-19:26 TX* 毎日かあさん
*5.1%(*5.6%) 07/22 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.0%(*4.4%) 07/21 19:26-19:55 TX* イナズマイレブン
*4.8%(*4.8%) 07/22 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝
*3.9%(*3.8%) 07/19 19:30-20:00 TX* FAIRY TAIL 〜フェアリーテイル〜
*3.6%(*3.8%) 07/19 19:00-19:30 TX* たまごっち!
*3.6%(*3.7%) 07/20 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.6%(--.-%) 07/23 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
-------------------------------
*3.4%(--.-%) 07/25 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン

※まる子、ワンピ、DB改、クレしん、ドラえもん休止
※サザエは26時間TV内での放送なので参考記録扱い


3〜4%前半にいろいろ入ると思うけど、フェアテが初のTOP10入りか?
948 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 10:44:19.37 0
今週3%台でもTOP10入れそうな勢いなのにデジモンェ
949 となりの801ちゃんの消失:2010/07/26(月) 10:49:55.77 0
訂正
*3.4%(*4.2%) 07/25 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン
950 おもちうにょーん:2010/07/26(月) 10:50:32.49 0
「FNS26時間テレビ」。
平均の視聴率は、12.6%。
最高は、25(日)18:59の23.7%。
詳しくは下記に。

*「FNS26時間テレビ」・・・平均12.6%
24(土)−25(日)
19:00-21:30  11.5%
21:30-24:00  15.4%
24:00-26:30 10.7%
26:30-29:00  6.5%
05:00-05:20  5.7%
05:20-09:00  9.6%
09:00-12:00 15.7%
12:00-16:00 12.9%
16:00-18:30 16.1%
18:30-20:54 17.3% 

上田氏のブログより




サザエさん終了直後あたりが一番高いんだな、やっぱり
951 マスター:2010/07/26(月) 10:52:45.22 0
>>943
トイストーリーはあまりに前に見たディズニー?って感じで醒めた。落語で笑う感じだが
別に落語見たいわけじゃないし。だからアメリカで日本のアニメが新鮮だって言われたんだと思う。
952 イッペン死んでみる?:2010/07/26(月) 10:53:14.01 0
>>947
三銃士とジョージさんとBASARAが入ってきても、FTは踏みとどまれる順位だな
953 となりの801ちゃんの消失:2010/07/26(月) 10:53:23.14 0
昨年
17.3% 18:30-20:54
今年
17.9% 18:30-20:54
954 ゆのっち後で腹パンな?:2010/07/26(月) 10:53:33.56 0
 原作終了、今後は祝日アニメで長寿化がある「MAJOR」もまた、上位確実。

 「BAKUMAN。」後も、土6は新作。「Eテレ力(いーてれりょく)」あなどったらいかん。
955 マスター:2010/07/26(月) 10:54:37.95 0
MAJORと一歩は早く終わるべき。
956 そらかけ評判良さそうだな:2010/07/26(月) 10:54:50.96 0
26時間テレビは見ないが、このうちサザエさんだけは見ようってのが多いのか
957 東映動画:2010/07/26(月) 10:55:39.31 0
>>945
鳩は来週6%台には戻るだろう。最近は曖昧なファンが増えてる結果だと思う。
だれてきたと言うか、絶対見たいっていう盛り上がりが欠けてきてるんじゃないかな。
958 GK:2010/07/26(月) 10:56:10.50 0
>>947
低レベルながらコナンが一位なのなw
959 涼宮ハルヒの消失:2010/07/26(月) 11:00:41.49 0
>>943
エヴァは結構凄い数字だと思ったけどな
一桁覚悟してたから
960 うーっす:2010/07/26(月) 11:01:35.19 0
夏枯れなのか全体的に低いな
961 綾波・長門・ルリルリ:2010/07/26(月) 11:02:20.64 0
トトロ神すげーな
こういうのを国民的アニメって言うんだろうね
962 マスター:2010/07/26(月) 11:02:25.61 0
重要回だから5.4%で踏みとどまれたんでしょ>ハートキャッチ
夏枯れになるから視聴率はこの先どんどん下がるよ。ただ最高視聴率になるほど
人気が高いとか言ってた割には結局今までと同じじゃないの?と思ったけど。
963 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/07/26(月) 11:02:40.57 0
>>955
メジャーの連載は既に終了しとる
964 GK:2010/07/26(月) 11:04:23.93 0
>>959
低い低いいってたのはエヴァオタだけだったのかもな。
ジブリなみに取れるとおもっていたんだろう
965 おもちうにょーん:2010/07/26(月) 11:04:25.82 0
>>896ガセ


14.3% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・トイ・ストーリー2
966 GK:2010/07/26(月) 11:06:27.19 0
なんだ、11はガセか・・14だったらとったほうだな
967 マスター:2010/07/26(月) 11:07:59.59 0
>>963
週刊少年漫画板に常駐しているが全然話題になってないから知らなかった。
大丈夫かサンデー。
968 おもちうにょーん:2010/07/26(月) 11:15:37.39 0
保管スレより

163 名前: ◆Q20329tHrc 本日のレス 投稿日:2010/07/26(月) 11:11:28
!!1.2
BA1.8

969 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 11:16:21.89 0
両方とも葬式ムードか
970 咲はスラムダンク:2010/07/26(月) 11:16:29.58 0
戦国BAKUSI
971 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/07/26(月) 11:17:51.97 0
そんなバサラ
972 優勝以外は敗北!!!:2010/07/26(月) 11:18:57.25 0
やっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973 キリエ「新世界の神になる」:2010/07/26(月) 11:19:58.71 0
うへあw
ギアス以下のBAKUSI 神パネェっす
974 凜かわいいよ凜:2010/07/26(月) 11:20:48.40 O
1クールでこのままいくと平均最下位もありえるか
975 となりの801ちゃんの消失:2010/07/26(月) 11:22:14.94 0
ウジモン 2.3
爆死丸  1.9
BAKUSI 1.8
ヘロヘロマン 不明

流石四天王だな
976 だってばよ:2010/07/26(月) 11:23:01.48 0
このままじゃ日5枠消えちゃうよぅ・・・
977 GK:2010/07/26(月) 11:23:23.56 0
バサラは腐女子しか見てないもんな・・
978 咲はスラムダンク:2010/07/26(月) 11:23:39.79 0
消えていいよ腐女子枠なんて
アニメは深夜で十分だ
バサラごみ杉ワラタwwwwwwwww
メシウマwwwww
980 マスター:2010/07/26(月) 11:23:58.30 0
ケロロはもうかすりもしなくなっちゃったな。角川いつまで金出すやら。
981 webラジオ厨:2010/07/26(月) 11:24:35.05 P
BAKUSIwwwwwwwwww
982 となりの801ちゃんの消失:2010/07/26(月) 11:25:27.02 0
BAKUSI、来週は日5魔の第4回だぞ
983 元ココイチ店員:2010/07/26(月) 11:26:36.81 0
ギアスは3話目で1.4%取ったからまだまだだな
しかも1日で4スレくらい消費する祭りになった
984 そらかけ評判良さそうだな:2010/07/26(月) 11:28:09.85 0
深夜アニメを日中に昇格させてもろくがことがないな
985 犬ルトワンワンズ:2010/07/26(月) 11:28:46.08 0
>>962
ライダーも同じくらい下げてるから8時からのニチアサ枠自体が見てもらえなかったんじゃね
フレッシュのときはディケイドが7%超えてたのにプリキュアは5%台で引き離されてたけど
986 沢近愛理は粘り勝ち:2010/07/26(月) 11:30:04.52 0
ギアス半額祭りだったな
987 イッペン死んでみる?:2010/07/26(月) 11:31:47.68 0
>>973
まだギアス以下というわけではない

・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…3.06%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.8%)

※戦弐は第3回現在の平均値
988 流星核:2010/07/26(月) 11:32:32.43 0
ギアス1.4%は4話目だよ
1%切れば文句なしでギアスを超える
990 セシリーちゃん:2010/07/26(月) 11:33:03.10 0
○今週のテレビアニメ視聴率○その712
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1280111543/
991 だってばよ:2010/07/26(月) 11:33:56.22 0
来週は1%切りそうじゃね
腐女子涙目www
992 キリエ「新世界の神になる」:2010/07/26(月) 11:34:15.70 0
>>987
ギアス神さんは更に上だったのかw
BAKUSIは今後どの位張り合えるのか楽しみだな
993 キルミン:2010/07/26(月) 11:35:01.77 0
ギアスは内容も制作も監督も最低だったから騒ぎになったが
バサラどこまでいくのか!?
994 元ココイチ店員:2010/07/26(月) 11:36:44.49 0
13.2% 12/09(日) 17:00-17:25 TBS イブニング・ニュース

↓↓↓半年後…↓↓↓


17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2

    /\         /\           /\
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
   │  │      │  │         │  │
    \/        \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    /\          \______/\
   │  │                     │  │
   │  │                     │  │
   │  │                     │  │
   │  │                     │  │
   │  │                     │  │
   │  │  /\               │  │  ○/
    \/   \/                 \/   /○

こんなのとか
995 お花畑ちゃん:2010/07/26(月) 11:36:49.75 0
ギアスは後半少し持ち直したけど
BASARA1クールみたいだし非常に厳しい気がする
996 だな厨:2010/07/26(月) 11:44:36.77 0
1話みたいにタイトルに釣られる人がまた出るかもしれない
バサラの担当者脱糞物だなw
998 沢近愛理は粘り勝ち:2010/07/26(月) 11:48:12.77 0
998
999 はようポンチ絵師になろうや:2010/07/26(月) 11:50:16.30 0
999
1000 涼宮ハルヒちゃん:2010/07/26(月) 11:50:20.22 0
1000ならアニメ滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://live28.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。