高画質なアニメを望むスレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヲコスジ
■前スレ
高画質なアニメを望むスレ32
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1247310841/
┌───────────────────────────
│【参考WEB紹介】

│HDキャプ環境とaviutlがあれば自分で解像度解析できるツール
ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum_sample

│デジタル放映TVアニメーションフォーマット調査
ttp://gorry.haun.org/pw/?tvaformat

│アニメキャプにFFTをかけてアニメ画質を評価するブログ
ttp://anibin.blogspot.com/

│CTCとTVKを含む関東圏放送がソース
ttp://blog.livedoor.jp/hdanime/

│放送局別アニメ画質比較
ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/pages/1.html

│ウォーターマーク一覧
ttp://service.yanbe.net/watermark/
│―――――――――――――――――――――
│【新作TVアニメチェック】 MOON PHASE - ANIME
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html

│【放映/局時刻チェック】 しょぼいカレンダー タイトル一覧
ttp://cal.syoboi.jp/titlelist.php
└───────────────────────────
2 ヲコスジ:2009/07/27(月) 14:00:15.09 0
・BSDのスロット数
1スロットは約1.06Mbps
BS1 720*480(9スロット)
BS2 720*480(11スロット)
BS-i(TBS) 1440*1080(24スロット)
スターチャンネルHV 1440*1080(15スロット)
BS11デジタル 1920*1080(18スロット)
TwellV 1440*1080(15スロット)

1920*1080(24スロット)


(低音質)
TVS 192Kbps 15KHz with 途中低レート機器の可能性
TBS 128Kbps 14KHz

BS-i 144Kbps 15KHz
NHKBS 144Kbps(2ch) 15KHz (モノラル:64kbps、5.1ch:384kbps?)

BSAsahi 192Kbps 15KHz
BSFuji 192Kbps 15KHz
TVO 192Kbps 15KHz

NTV 192Kbps 15KHz
MX 192Kbps 15KHz
TX 192Kbps 15KHz
EX 192Kbps 15KHz
BS-J 192Kbps 15KHz
CTC 192Kbps 15KHz

TVA 192Kbps 20KHz
CX 192Kbps 20KHz
NBN 192Kbps 20KHz
BS11 192Kbps 20KHz

WOWOW 192Kbps(2ch) 17KHz (5.1ch:384kbps?)
BS日テレ 256kbps 16.5kHz〜18kHz 変態ハイカット
スターチャンネルHV 256Kbps 18KHz
tvk 256Kbps 20KHz
AT-X(e2) 256Kbps(2ch) ハイカットなし
放送大学 256Kbps(2ch) 20KHz
NHK地上 256Kbps(2ch) 20KHz (モノラル:64kbps、5.1ch:320kbps)
(高音質) 
3 売り豚:2009/07/27(月) 17:37:28.51 0
※音質の話題は禁止
4 雛苺党:2009/07/27(月) 17:48:44.42 0
>>1
これも追加で

アニメサロン@2ch掲示板『高画質なアニメを望むスレ』放送画質リスト
ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/definition.html
5 今般若って言った奴出てこいよ:2009/07/27(月) 17:53:31.47 0
6 前川大先生:2009/07/27(月) 18:03:55.84 0
>>1
氏ね
十分な話し合いもしないで重複スレ立てんな
7 モルボル:2009/07/27(月) 18:21:24.59 0
記念パピコ
8 C.C.のケツ:2009/07/27(月) 18:22:59.91 0
前スレ>>993
詳しくないからあれだが、このスレに貼られるキャプなんてまさに引用にあたるんじゃないのか?
9 あひるちゃん:2009/07/27(月) 18:31:45.98 0
636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 11:30:08 ID:PvzMI8a80
キャプ禁止だって

平素より弊社タイトルにつきまして格別のご愛顧を賜りまして誠に有難うござい ます。

さて、このたび、
につきまして、当社著作権物「うみねこのなく頃に」、「プリンセスラバー」の
場面カットを 無断でアップロードしているとのご意見が参っており、
著作権の侵害と判断させ ていただきました。

当社では、当社の管理する著作物に関しまして、許可なくキャラクターなどの画
像の全体 又は一部を掲載することを禁止しております。
上記の行為は営利非営利の目的いかんに関わらず著作権等の権利侵害となります 。
従いまして、速やかに当該箇所を削除して頂きたく、お願いいたします。

こちらの件に関してご不明な点がございましたら、下記窓口までお問い合わせく ださい。
フロンティアワークスお問い合わせ窓口:[email protected]

ご理解宜しくお願い申し上げます。
パンツ見せないで声で釣るとか必死すぎる
DVDやBDは爆死すればいいと思うよ
11 C.C.のケツ:2009/07/27(月) 18:40:16.25 0
>>8だが、>>9のことだ
12 イエス、ブスミス!:2009/07/27(月) 19:24:38.04 0
>>8
あたりません。フロンティアワーク張ったら通報します
13メロン名無しさん:2009/07/27(月) 19:26:06.18 0
いちょつ
14 C.C.のケツ:2009/07/27(月) 19:29:04.82 0
>>12
画像評価用に出典を明記して挙げたら批評、研究目的の引用にあたらないの?
なんで駄目?
15 足の裏:2009/07/27(月) 19:30:05.26 0
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-756.html

↑韓国版K−ON
さっそく糞チョンが得意の盗作を始めました
お前ら糞チョン抹殺した方がいいぞ
引用にあたるかあたらないかは裁判所が決めることです。
17メロン名無しさん:2009/07/27(月) 20:35:44.56 0
右下にでもちっこく何かを表記すれば回避で来たりして
18 キラ・ヤマトさん:2009/07/27(月) 21:03:45.38 0
しかしBS11の18スロットで1920ってやめてほしいな。同じ番組で比べても
地上波より画質悪いことがある。まあ、サンテレビは地上波なのに1920でもっとひどいけど・・・
19 イエス、ブスミス!:2009/07/27(月) 21:10:46.23 0
色情報的に考えれば高解像度ほどなんとかなる
20メロン名無しさん:2009/07/27(月) 21:19:12.45 0
モスキートノイズはでるけどデコード後の引き延ばし処理がないから綺麗に見えることもある
21 ベホイミ:2009/07/27(月) 22:35:26.23 0
>>18
BS11はtvkに似てるよね、動くとノイズ凄い。
22 イエス、ブスミス!:2009/07/27(月) 22:51:39.04 0
tvk=BS11=SUN
23 カブトムシ:2009/07/27(月) 23:08:46.05 0
地上波で1920でも気にならないのは放送大学くらい
教授の顔しか動かないし
24 閣下:2009/07/27(月) 23:09:11.77 0
NEC軍
TX・TBS・NTV・EX・TVO・MBS・ABC・THK・CBC
MX・TVS・CTC・GBS・BS-TBS・BS-J

東芝軍
CX・KTV・ytv・NBN・TVA・CTV
tvk・MTV・SUN・KBS・BS11・BS-Fuji

NEC:動画部分破綻少なめ 静止画部分レート低め 音質悪い ファイルサイズ小さめ
東芝:動画部分破綻多め 静止画部分レート高め 音質良い(例外アリ) ファイルサイズ大きめ
25 クラナドは人生:2009/07/27(月) 23:12:20.43 0
BS-Fujiのビットレートはめちゃくちゃ低くないのか?
青い花の画質期待してたのでがっかりした
26 S線上のテナ:2009/07/27(月) 23:19:24.17 0
>>24
日テレはNECにしちゃ妙に容量でかいよな
あとBSジャパンは東芝なので注意
>>18
1440で24スロ持て余してるBSチョン豚と入れ替えれば幸せになれるのにな
28 今般若って言った奴出てこいよ:2009/07/28(火) 00:41:55.21 0
SUNのまにまに、番宣の方が画質が良い
29 般若:2009/07/28(火) 00:45:56.04 0
>>28
MXと愛知、AT以外全部そうなんじゃないか?
30 つかさちゃん:2009/07/28(火) 00:50:56.16 0
局差別ほんとやめてほしい。BD出さないなら尚更。そんなにダウソ助長したいか
31 磯辺:2009/07/28(火) 01:05:00.56 0
>>25
ビットレートの変動幅が大きく設定されてるんだろうね。
ググって見たら3-20Mbpsの変動幅だそうだ、これじゃシーンチェンジでの破綻も酷いはずだわ
そもそもなんでこんな設定になってんだろう・・・
32 いいとも:2009/07/28(火) 01:08:40.96 0
データ放送の帯域を稼ぐためにエンコーダをチューニングしたんだったよな
今となってはデータ放送なんて有名無実化しているが
33 フェルトちゃん:2009/07/28(火) 02:09:38.01 0
そういやデータ放送付きのアニメの一覧とかある?
PCで見てるとわからん。
ハガレンとかエヴァ再はデータ付きらしいが。
34 磯辺:2009/07/28(火) 02:21:02.10 0
俺もPCで見てるからあまりわからんが
エレメントハンターもやってたな、それ以外に何かあったっけ
35 ジジイ:2009/07/28(火) 04:30:48.37 0
BS11はデータ放送やめた筈なのに時々、プレゼント連動で復活するので油断
ならない
36 ヲコスジ:2009/07/28(火) 08:17:15.58 0
ヤッターマンもある
37 だな:2009/07/28(火) 09:33:14.52 0
どうでも良いけどBS-iのデータはD押してもすぐ出ないとかやけに重かった思い出が
BSTBSになって改良されたのかな
見る気にならんが
38 トライネッター:2009/07/28(火) 11:47:00.29 0
>>28

確かにSUNのまにまには凄い映像悪いよな
ほかの局はHDで放送してるとこあんのにな
どう考えてもネットでHDのダウンロードしたほうがいいよな

あと昨日のSUNテレビの絶望先生はOPとEDはHDで本編はたぶんSD
だったと思うけどなんでだ
39 つかさちゃん:2009/07/28(火) 12:28:46.58 0
絶望先生はほかの局もそうみたいよ。
40 南条操:2009/07/28(火) 13:39:34.21 O
>>34
エレメントハンターは左下に赤ボタン押せとか
連打しろとか十字キー押せとかウザいな
「まもなくゲームですリモコン準備」とか


しかし毎回ゲームに参加している俺
41 ネギ・スプリングフィールド:2009/07/28(火) 18:21:52.78 0
宙のまにまには、ちょっと前なら夕方6時に放送しててもおかしくない内容だな
42 橘玲:2009/07/28(火) 18:27:41.67 0
原作を知らずに「なるたる」の1話目を見たとき
そんな風に考えてた
43 キラ・ヤマトさん:2009/07/28(火) 18:32:20.01 0
今では、本当のキッズアニメか、ジャンプアニメくらいしか
夕方放送しないからなー
カレイドスターとかやってた頃が懐かしい
44 評価様:2009/07/28(火) 18:36:20.97 0
>>43
関西はちょうどMBSでSEEDやった直後に涸れ井戸スターだったから
むしろそっちの方が好きになる同級生多かったぜ。
ガンプラにレイラさんの不死鳥のポーズさせたりw
45 今般若って言った奴出てこいよ:2009/07/28(火) 20:07:09.95 0
とりあえずレイラさんに謝れ!
46 咲厨は鼻糞:2009/07/28(火) 23:22:06.59 0
Canvas2を忘れるな
47 ナージャ:2009/07/29(水) 13:17:03.18 0
高画質高音質なアニメを望むスレ33
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1248668803/
48 ナージャ:2009/07/29(水) 13:18:38.23 0
高画質なアニメを望むスレ33
1 ヲコスジ sage ▼ 2009/07/27(月) 13:59:36.63

高画質高音質なアニメを望むスレ33
1 ワースレ民 sage ▼ 2009/07/27(月) 13:26:43.76

明らかに後者が前者でありんす。このスレは34として使うのが良いのでは?
49 のどっち:2009/07/29(水) 13:20:48.08 0
>>48
オカルトよってくるから
音質入れちゃ駄目
50 へけけ:2009/07/29(水) 13:21:35.97 0
>後者が前者
(;´Д`)?
51 京アニ厨:2009/07/29(水) 13:21:49.86 0
>>47
ひとまずバカだなw
52:2009/07/29(水) 13:22:30.65 0
今更なぜ・・・('A`)
53 ナージャ:2009/07/29(水) 18:12:52.40 0
昼間のニートは音質わからないようですね。
わからない=オカルトですか。排他的社会やめようぜ?
54 愛鈴くん:2009/07/29(水) 18:14:57.65 0
>>53
お前一人であっち行ってろよ
こっち来んな
55 自演豚:2009/07/29(水) 18:17:30.48 P
TBSやテレ玉レベルでも許容して満足してる糞耳の人達が大半ですよ^^
56 ナージャ:2009/07/29(水) 18:25:53.81 0
>>54

     ( ゚д゚ ) ! ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡


         ( ゚д゚ )
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
57 ナージャ:2009/07/29(水) 18:29:56.78 0
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_− −_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━  (    )ノシ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ |ヽ | ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━ ,  ( .∩.|  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━   ι| |j::... ━  ━  ━\  \
                ∪::::::
高画質高音質なアニメを望むスレ33
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1248668803/
58 白鳥鈴音:2009/07/29(水) 18:33:49.67 0
遂にAA荒らしし始めたかw
立てたのに誰も来てくれなくて、涙目なんだろうなw
59 鉄男:2009/07/29(水) 19:10:28.28 0
てかなんで音質の話題をそんなに嫌がんの?
オカルト云々て馬鹿な煽りはほっといて。以前音質がスレタイにあった時に
特に荒れたりした記憶も無いんだけど
60 まなび:2009/07/29(水) 19:17:37.38 0
このスレのNGワード登録必須 音質
61 ひだまり3期希望:2009/07/29(水) 19:21:25.82 0
>>59
モノラル基地外とか
自分の意見が無視されると
粘着して荒らす連中が出だしたから
62 エーネウス:2009/07/29(水) 19:54:56.88 0
画質音質全部コミで基地外を隔離するスレにしろよ
有益なレスだけこっちに残せ
63 ソウル1万越える君:2009/07/29(水) 19:57:03.80 0
モノラル事件は事実だろ
その後色々巻き込んでドンチャン騒ぎやりすぎてどうなったかしらんが…
事実を捻じ曲げるとかどこぞの国の連中と変わらんぞ
64 自演豚:2009/07/29(水) 20:30:11.05 P
音質厨は耳の悪い奴にいくら説明しても無駄だと早く悟って欲しい
65 ナージャ:2009/07/29(水) 20:31:33.66 0
耳が悪いんじゃなくて頭が悪いだけじゃんか。
手順を踏んで幼児に教えるようにすればわかるはず・・・!
66 ズーラ:2009/07/29(水) 20:43:11.18 0
>>47
>>48
>>53
>>56
>>57
>>65
さっさと、ID表示されるようにならねぇかな
67 同意:2009/07/29(水) 20:47:53.81 0
けいおん!のBDどうだった?
実質京アニ初のHDアニメ媒体だし(AIROPは除外)
68 だってばよ:2009/07/29(水) 20:53:40.62 0
蟲師とマクロスFの中間くらいのボケ
69:2009/07/29(水) 20:58:44.30 0
>>67
AV板のBDアニメ総合スレにキャプ比較があがってるよ
70 ナージャ:2009/07/29(水) 21:07:06.31 0
>>66
アンタが名前でレス表示できるような機能実装した専ブラ作ればええだけ。
71 ニュー速民:2009/07/29(水) 22:24:18.92 0
>>70
荒らし自らなに言ってんの
さっさと出てけよ
72 今般若って言った奴出てこいよ:2009/07/29(水) 22:55:58.60 0
>>65
お前のようなのが暴れれば暴れるだけ
やはり隔離しなきゃダメという意識が高まるだけなんだが
手順を踏んで幼児に教えるようにしないとわからんのか?
73 ◆eXNI3QG8mZ4x :2009/07/29(水) 22:59:05.46 0
みんなでトリップ付ければ問題ない
74 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 00:15:10.04 0
そして誰もいなくなった
75 いんでっくちゅ:2009/07/30(木) 00:58:52.48 0
76 ピザ島精二:2009/07/30(木) 01:35:23.07 0
かなめものアプコンがぷるぷるアプコンから、普通のまともなアプコンになってるな
あれ下の方がチラチラしててウザかったんだよな
77 エーリカまじ天使:2009/07/30(木) 01:40:03.79 0
EDはHDなのにな。

最近EDだけとか、OPだけHDなやつ増えたね。
78 二階堂光:2009/07/30(木) 01:46:48.71 0
>>75
ぜひBDで
79 兄成雑魚:2009/07/30(木) 02:43:37.93 0
>>77
絶望先生以外でなにがある?
80 つかさちゃん:2009/07/30(木) 02:44:08.84 0
狼テロって全局?
81 IMAさん:2009/07/30(木) 03:09:08.47 0
>>80
何話の何分ごろ?
82 安藤和樹:2009/07/30(木) 03:12:07.96 0
4話のAパート、Bパート開始時に出てる
83 クラナドは人生:2009/07/30(木) 03:33:17.21 0
tvkの狼はテロ確認した
少なくとも先週分は出てなかった

これが埼玉・千葉の高画質化フラグ…だったりはしないよなあ
84 マチルダさん:2009/07/30(木) 05:08:26.40 0
85 コーセルテルの竜術士物語:2009/07/30(木) 06:19:53.64 0
制作者:やはり放送劣化商法は正解だお
86 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 18:25:01.26 0
音の話、してもいいよね?

青い花、BSフジのCMカットして
4分05秒あたりでふみちゃんが階段あがる時の台詞で
L側にノイズ載っているんだけれど他もそう?
87 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 18:26:12.74 0
青い花 第2話 です。
パチ!と嫌らしい音。

ぱにぽには正直もう要らない。
88 たまご:2009/07/30(木) 19:12:30.37 0
TBSのサイドカットはBSとの差別化ってことで、まだ解るけど
AT-Xのサイドカットは、一体なんでなの?
89 くぎゅうううううう:2009/07/30(木) 19:33:16.37 0
>>87
「覚えてない〜」ってとこね。うちのも入ってる。
90 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 19:57:06.45 0
>>89
じゃぁソースの問題かな。
何であんなところにノイズ混入しているんだろうね。
流石に第1話の音声が途切れているようなところは
受信環境のせいだと思ってorzしているんだけどさ。
91 エーリカまじ天使:2009/07/30(木) 19:57:31.83 0
>>88
エロ多めのAT-Xだけのバージョンだから。
ワイドでは逆に見づらいから・・・
92 木崎です!:2009/07/30(木) 20:44:44.21 0
>>87
コンディションエラーじゃね?
頻繁にインサートするとなるんだよねえ・・・。
93 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 21:04:57.86 0
>>92
kwsk
94 木崎です!:2009/07/30(木) 21:20:49.81 0
>>93
見て無いからあれだけどさ・・・。

コンディションエラーの原因は、
テープの劣化だったりデッキの読み取りだったり。
インジケータが黄色なら、
うまくエラー訂正が働けばノイズは乗らないけど、
赤まで行くとどうしようもない。
95 ぱにぽに2期希望:2009/07/30(木) 21:22:36.55 0
作品としてどうなのよ、それは・・・。
96 くぎゅうううううう:2009/07/30(木) 21:54:00.08 0
>>87
地上波の方もノイズ乗ってるのかね?うちは録画ミスったから地デジの2話は持ってない。
97 みずほ先生:2009/07/30(木) 22:16:55.90 0
地上波(フジテレビ)の方ではノイズらしい音は無い
同じ環境でBSフジの方のノイズを確認できた
98 坂田銀時:2009/07/30(木) 23:33:18.78 0
おっさんのまにまに、もしや3D Y/C効き出した?
ドット妨害が軽減されてたが(但し輪郭ボケが一部に発生)。
99 ピザ島精二:2009/07/30(木) 23:59:58.58 0
画像が無いと他地域の人間は判断出来んな
100 ひだまり3期希望:2009/07/31(金) 00:19:28.56 0
青い花 第2話にして放送事故。

まとめて再放送しないかなー。
101 早乙女先生:2009/07/31(金) 00:21:50.13 0
>>98
今確認した。変わらん・・
102 クラナドは人生:2009/07/31(金) 01:32:18.92 0
>>98
サンでも確認。たしかにドット妨害軽減されてる
103 坂田銀時:2009/07/31(金) 01:42:11.98 0
狼テロチバテレには無かった・・・
tvkアニメはこれからでたくさん出てきたりしないよな・・・・
104 ゴンゾ:2009/07/31(金) 01:48:45.02 0
狼のテロってどんなのが出てたの?
105メロン名無しさん:2009/07/31(金) 01:52:12.12 0
チバ狼は保存価値ないだろ
106 S線上のテナ:2009/07/31(金) 02:04:43.13 0
>>104
最近インターネットでの不正利用が云々みたいな感じのヤツ
ちなみに愛知でも出てたな
107 閣下:2009/07/31(金) 02:24:30.91 0
違うノイズだが

夜中にバイクとか。。。。。。。
イグニッションノイズで録画失敗...orz
108 へけけ:2009/07/31(金) 03:02:36.50 0
電源や電波の入り口からPC等の録画機器までの全体で予備系を並行運用しておけよ。
109 ジジイ:2009/07/31(金) 05:26:51.77 O
>>104
内容は>>106
110 ジジイ:2009/07/31(金) 05:29:42.48 O
ミスった
>>104
内容は>>106
現在プリンセスラバー(冒頭のみ、形式書式同じ)、ヴァルキュリアでも表示中
111 上原都:2009/07/31(金) 06:07:29.25 0
ああ、あのBS-TBSでお馴染みのか
112 戸松ちゃんかわいい:2009/07/31(金) 06:51:41.15 0
SUN のプリラバ、狼II でもインターネtット云々のテロ出てるね
どっちも文面は同じだけど、フォントが違ってる
113 絶望先生:2009/07/31(金) 07:18:16.50 0
HV局で出る形かな>狼テロ
今日の玉では出ないかも
114 比呂美厨:2009/07/31(金) 07:44:22.55 0
115 エヴァ様の下僕:2009/07/31(金) 13:13:27.34 0
ご丁寧にAパートとBパート、2回も出るんだよな狼のテロ
そこまでして観てもらいたくないのか
116 ニュー速民:2009/07/31(金) 14:17:41.06 0
テロありのHDとテロなしのSDか・・・
テロなしのHDが見たい方はBD買ってねと・・・
117 ネギ・スプリングフィールド:2009/07/31(金) 15:06:51.96 0
SDを超解像でHDにするのがベスト
118 メディア:2009/07/31(金) 15:16:49.88 0
キリッ
119 トライネッター:2009/07/31(金) 17:27:51.14 0
アプコンするにしても、最悪PS3レベルのI/P補間・線画/面の再描画処理してくれないとさ
超解像なんて箸にも棒にもかからない
120:2009/07/31(金) 17:30:48.11 0
>>119
は?お前超解像技術体験した事ないだろ
121 閣下:2009/07/31(金) 18:08:46.46 0
レグザの事なら、なんちゃって超解像だから、このスレ的には論外。
122 クラナドは人生:2009/07/31(金) 18:09:05.15 0
どういう流れで超解像なんて単語が出てくる
123 ヤンキー:2009/07/31(金) 18:14:23.13 0
ちょっちゅねー
124 あひるちゃん:2009/07/31(金) 18:21:23.30 0
貧乏人が必死にもがくスレ

と言いたいので全メーカーさっさとBDに移行するように
125 今般若って言った奴出てこいよ:2009/07/31(金) 18:23:16.22 0
地アナは明日にでも停波してもらって構わん
少なくとも新作の額縁とサイドカットは無くなるだろう・・・たぶん
126 百合豚:2009/07/31(金) 18:27:43.06 0
と願うも虚しく・・・
127 エヴァ様の下僕:2009/07/31(金) 19:36:27.57 0
128 クラナドは人生:2009/07/31(金) 21:10:47.27 0
魔女宅は宮崎作品では一番綺麗かな
129:2009/07/31(金) 21:17:09.88 0
しかしこの傷は何とかならないのか…
130 ゆりゆり最高:2009/07/31(金) 21:27:57.36 0
逆シャア額縁か
131 クラナドは人生:2009/07/31(金) 21:32:34.42 0
PHLってカットしてくれたっけ・・・
132 イグジビット:2009/07/31(金) 21:42:04.98 0
まぁHD化とともに額縁はだいぶ解消されてきたけどな
癌はT豚Sだけになりつつある
133 エール:2009/07/31(金) 21:44:14.83 0
HD製作でサイドカットはT豚Sだけだな
あれならボヤボヤ画質で超額縁の方がまだまし
134 クラナドは人生:2009/07/31(金) 21:47:50.46 0
AT-Xはスレ違いですよねー
135 戸松ちゃんかわいい:2009/07/31(金) 21:54:06.78 0
魔女宅、輪郭線の周りをさらに白で縁取りしてるようで見難いなぁ・・・ ytv
136 ウマコシャーン:2009/07/31(金) 22:19:06.66 0
テスト
137 鉄男:2009/07/31(金) 22:24:22.57 0
>>127
雲の上を走らせろ
138 西園寺:2009/07/31(金) 22:24:58.70 O
>>134
AT-X自体は放送が4:3だから、理由はともあれ16:9なのにわざわざサイドカットして放送してるTBSには邪悪さで敵わない。
139 天江衣:2009/07/31(金) 22:28:33.13 0
秋のスカパーHDでどれだけ変わるかなAT-X
140 ラゼルちゃん:2009/07/31(金) 22:30:46.33 0
魔女宅はブラウン管で見たほうが綺麗だorz>中京TV
141 ヲコスジ:2009/07/31(金) 23:32:31.67 0
魔女拓ザラザラすぎね?
よくみてねぇけど
142 クラナドは人生:2009/07/31(金) 23:34:43.67 0
というか今日、魔女宅あったのな。録画し損ねた
143 ガチャ:2009/08/01(土) 00:30:32.80 0
BShi 2009年9月

>◎アニメ映画劇場
>「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」・・・・・・・・・・・・・ 26日(土)後11:30〜
>◎アニメ・ゾーン
>「精霊の守り人」<全26話>(15日から)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 火曜 後7:00〜
144 初代:2009/08/01(土) 00:56:11.83 0
精霊キタ━(゚∀゚)━?
145 風子☆参上>ヮ<:2009/08/01(土) 00:59:59.11 0
これでやっと守人がHDDから開放される・・・!
146 マチルダさん:2009/08/01(土) 01:04:50.84 0
今更だが狼のテロ、京都でも確認
しかも
「インターネッツ云々」+いつもの「テレビから離れて」
の二重テロw
147 上原都:2009/08/01(土) 01:12:50.79 0
148 上原都:2009/08/01(土) 01:14:48.66 0
このスレもP2Pで入手してるとか言ってる奴居るし、テロが入るのも仕方ない
149 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:16:21.41 0
>>146
京都2回出たぞ・・・インターネット不正云々テロ

他もそうなのか?
150 マチルダさん:2009/08/01(土) 01:19:01.39 0
>>149
そうだよー
151 上原都:2009/08/01(土) 01:19:39.59 0
152 小悪魔灯里:2009/08/01(土) 01:20:31.28 0
HD局なら出ます
153 エイミィ・リミエッタ:2009/08/01(土) 01:22:00.97 0
>>119
アニメだと微動しないから、時間積分系の超解像使えないんだよね。
あと、制作解像度が高すぎてエイリアスノイズが出てる場合、
PS3のように線を繋ぐ方法が一番効果的だったりする。

某所のフレッシュプリキュア画像、いいサンプルだったけど消えてる・・・。
154 比呂美厨:2009/08/01(土) 01:26:19.66 0
愛知ではハヤテ新OPの一部映像が差し替えだな
155 麻倉葉:2009/08/01(土) 01:32:47.52 0
MXもテロ
156 小清水亜美:2009/08/01(土) 01:33:14.36 0
はいはいMXテロテロ
157 ソウル1万越える君:2009/08/01(土) 01:37:43.14 0
今のところテロなしは
SDコンポジのチバだけ>狼
先週までSDコンポネだったテレ玉はどうなるか
158 上原都:2009/08/01(土) 01:39:58.96 0
毎回テロが増えていく演出です
最終回はこうなります
http://imgup.me/e/iup1979.jpg
159 小清水亜美:2009/08/01(土) 01:41:31.68 0
MXわっちBパート冒頭にもテロ
160 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:48:35.69 0
そのうちBDソフトにもテロ出すんじゃね
何も地上波だけが不正利用されてるわけじゃなし

ほとんどISOだろ
161 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:49:21.91 0
KBSうみねこに局ロゴないの?
162 マチルダさん:2009/08/01(土) 01:49:43.59 0
>>161
ないよ
今やってる深夜アニメには全部ない
163 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:50:31.30 0
>>161
KBSは深夜5本すべてロゴないよ
164 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:53:00.51 0
キャラディーにはあるな 5分アニメだけど
165 安藤和樹:2009/08/01(土) 01:55:30.17 0
>>162
>>163
へー、そうなの
何か理由があるのかしら?
166 ソウル1万越える君:2009/08/01(土) 02:04:10.15 0
>>165
本数少ないから視聴者にでも配慮したか?
今まではキング枠と完パケだけ外してて他は全部ロゴ入りだったけど。
167 マチルダさん:2009/08/01(土) 02:11:36.78 0
>>166
そうなんだ
去年4月に越してきてから12月までは全部ロゴなしだったから
基本的にロゴは入れない局なんだと思ってた
168 ソウル1万越える君:2009/08/01(土) 02:16:04.10 0
>>166
1月〜6月まではそういう感じだった
169 綿貫響:2009/08/01(土) 02:41:04.97 0
KBSは局ロゴ無いけど、デカい視聴注意テロが長々と出るからなぁ。
170 一条さん:2009/08/01(土) 05:43:11.34 0
局が版権もってるかもってないかの違いかもな
171 風子☆参上>ヮ<:2009/08/01(土) 06:14:24.16 0
KBS京都のテロは馬鹿だから困る。
放送で堂々と「距離を明けてください」とうみねこで流した時は
もう馬鹿に嫌がらせされるのはイヤだと痛感した。
172 鉄男:2009/08/01(土) 08:36:38.44 0
昨日の魔女宅ってリマスター化されてたの?
173 エイラーニャ最高:2009/08/01(土) 08:56:57.08 0
174 S線上のテナ:2009/08/01(土) 12:00:42.62 0
NHK

緊急警報放送 試験放送
1080i HD

背景はHD、キャラクターはSD
175メロン名無しさん:2009/08/01(土) 13:23:53.70 0
NHKが104ch動いてるなぁ
確か105もいけるはずだけど
176メロン名無しさん:2009/08/01(土) 13:55:02.72 0
NHK104ch稼働時

BS1/BS2 540x480 普段のレートと同じ
BShi 1440x1080 MAX15.7Mbps / 144Kbps
BS104臨時 540x480 MAX4.3Mbps / 144Kbps
177 小悪魔灯里:2009/08/01(土) 20:04:50.18 0
>>171
なのはstsのwtvとか関西U局の特徴だけど、明らかに子供対象じゃないのにひらがなとか馬鹿にも程がある…
178 くぎゅうううううう:2009/08/01(土) 20:20:27.88 0
軽音がなんだって
179 上原都:2009/08/01(土) 20:36:08.06 0
>>177
その点MBSは優秀だな
180 メディア:2009/08/01(土) 20:41:12.60 0
>>177
子ども向けのアニメで
開始前に若さ生活のキャラが出てきて注意促す方がましだなw
181 安藤和樹:2009/08/01(土) 20:41:43.78 0
>>179
MBSは宣伝テロがうざいよ
ツアー宣伝 プレゼント宣伝 自社hp宣伝
よりどりみどり
182 つかっちゅ:2009/08/01(土) 21:06:22.85 0
>>179
時間変更のテロがよく来るだろw
183 綿貫響:2009/08/01(土) 21:16:02.36 0
>>182
MBSは、最後にわざわざピンポーンって鳴る来週の予定時間書いた
ステーションブレイクっぽいの出してるのに本編中に出さないで欲しいよな。

それでも、KBSの野球延長とかのテロップとかよりはましだよなぁ。
KBSは、本編の画面上部半分暗くしてテロップ出してくれるしw
184 安藤和樹:2009/08/01(土) 21:22:55.77 0
>>183
KBSの上半分暗幕時間延長テロは流石になくなったはずだぞ
アスラクラインでやりまくってたな

白地の普通のテロに戻ったはず
185 綿貫響:2009/08/01(土) 21:26:33.91 0
>>184
先週ぐらいに野球5分延長で見た記憶があるけど。
186 上原都:2009/08/01(土) 21:28:16.93 0
187 安藤和樹:2009/08/01(土) 21:31:26.74 0
ああまだやってたのかKBSw
来週の野球は金曜の狼と香辛料の前だな 広島×阪神
 こりゃテロ地獄だw
188 マチルダさん:2009/08/01(土) 21:33:06.77 0
でも確かうみねこで25分延長だったときには出なかったんだよなぁ…
189 上原都:2009/08/01(土) 21:34:01.87 0
190 ピザ島精二:2009/08/01(土) 21:34:46.52 0
>>186
こういうのって「著作権法上で保護されている著作者の権利を侵害する」んじゃないの?
放送局が番組改変するのは許されるんだっけ?
191 くぎゅうううううう:2009/08/01(土) 21:37:56.02 0
誰が権利持ってると思ってんだよ、そのキャプうpの方が違法だわ
192 ピザ島精二:2009/08/01(土) 21:41:15.96 0
枠買った会社じゃないの?
193 安藤和樹:2009/08/01(土) 21:45:21.80 0
>>192
つまりDVD BD売ってるレーベル会社?
じゃんじゃんテロ入れて欲しいだろうな

放送なんて宣伝みたいなもんだし
194 みみみ:2009/08/01(土) 21:57:09.97 0
その意味でMXは最高の放送局である
195 ソウル1万越える君:2009/08/01(土) 21:58:17.93 0
>>194
でもそういうテロが嫌で避けてる会社もあるっぽいけど
196 たまご:2009/08/01(土) 22:24:43.97 0
自社が放送する番組に放送上の告知テロップを入れる。
放送の原理原則に従えば至極普通。
197 つかっちゅ:2009/08/01(土) 23:15:30.52 0
おっ!サンはシャングリラで「延長テロ」と「視聴テロ」が上側に重なって出たこともあったな。
去年も稲荷で「延長テロ」と「ハイビジョン制作テロ」が上に二重に出てたし。
198 ゆりしー:2009/08/02(日) 00:47:37.54 0
>>197
プリラバ2話でも同様のテロが出たよ
199 山本:2009/08/02(日) 01:09:25.15 0
ハイビジョン制作とかデータ放送ってテロは出すようにしましょうってガイドラインか何かで決まってるの?
200 桃瀬修:2009/08/02(日) 01:21:02.61 0
視聴者に失礼だとか礼儀的なものはないのかな?
大半が普通に録画している視聴者だろ。
放送している側の品格とかなくなったんか・・・。
東不可止ならそんなことはしないだろうJK
201 カルナ・サクガ:2009/08/02(日) 01:32:37.53 0
てかキャプチャして画像アップロードするってのは著作権的にはどうなの
202 久遠寺森羅:2009/08/02(日) 01:43:57.14 0
>>190
著作権者が同一性保持権を主張するかどうかと
デジタル放送の時代になって
TV局による『やむを得ない改変』がどこまで許されるか次第?
203 りぼんちゃん:2009/08/02(日) 02:53:14.75 0
>>199
字幕と二カ国語(副音声解説)は出さないといけないはず
特に字幕と副音声は福祉的側面もあるから
(ハイビジョン制作はMXやキー各局では出なくなった以上任意だと思う)
204 白鳥鈴音:2009/08/02(日) 03:00:54.52 0
>>203
あぁ、今日は大雨と地震で速報まみれ・・・
205 6号さん:2009/08/02(日) 04:37:01.33 0
無断でのネット配信は法律で禁止されていますとかいうテロップで
躊躇するような奴は最初から違法配信なんてしないよな。
違法配信してるような連中は明らかに確信犯だし
俺的にはそういう連中はどんどん逮捕して撲滅してほしい
一部のバカのためにしつこいテロップが表示されたり
HD制作なのにアプコン放送しかされないのは悲しすぎるからな
そのほかの理由としてはDVDやBDとの差別化もあるかもしれないけど。
206 白鳥鈴音:2009/08/02(日) 04:42:09.90 0
気象情報テロ見て、心の中で大した雨でもないのに・・っと思ってたが
雨雲が近づいて通過してる状況をみて、凄い雨だなと実感
207 山本:2009/08/02(日) 09:40:34.56 0
生まれて一度も警報テロで助かったなーって実感はネーや
208 中古じゃないよナギ様だよ:2009/08/02(日) 10:34:31.36 0
>>207
10年ほど前に実際に体験したけど、ぶっちゃけそういう状況になるとテロップなんかより
最寄の消防署や消防団の警告の方が遥かに役立つしな
209 ベホイミ:2009/08/02(日) 12:25:42.16 0
HDとHVて同じ意味?
210 ラゼルちゃん:2009/08/02(日) 14:14:15.91 0
まあ同じ意味。HV(ハイビジョン)はNHKが作った和製英語。外国じゃ通じないかもしれん。
HD(High Definition)が世界的に見れば正しい。言うときはHigh-defとか略されてる
211 ニコ厨:2009/08/02(日) 17:12:50.08 0
http://playlog.jp/sendenman/blog/2009-08-02

>『劇場版「空の境界」特別番組 -全七章の軌跡-』
>
>・本編をHDクオリティーで、地上波初公開
>・第七章の最新映像最速公開
212 ゆりしー:2009/08/02(日) 17:46:23.88 0
>>209
違うよ。一番の違いはHDは映像に限らない
213 フェルトちゃん:2009/08/02(日) 19:38:05.46 0
>>211
セット完了
HDクオリティーがTBS準拠だったら涙目
214 ゆりしー:2009/08/02(日) 20:12:00.59 0
系列局でも遣ってくれないかな
215 宮田晶:2009/08/02(日) 20:21:30.84 0
プリキュアの新EDは人物が常時縞々なんだが720iとかなんだろうか
上下端に太くシュート線入ってるのも気になる
216 桃瀬修:2009/08/02(日) 23:59:35.64 0
>>212
HDオーディオ最高ですね。
217 クラナドは人生:2009/08/03(月) 00:31:19.71 0
化物4話OP@BSJノイズだらけで吹いた
218 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/03(月) 00:35:51.79 0
>>177
BSJはさらにでかい 大きいお兄さん番組に平仮名ででかでかとw
219 キラ・ヤマトさん:2009/08/03(月) 00:40:16.09 0
あからさまな嫌がらせだな
おまいらには叩き返す根性なんかないんだろうけど
220 南条操:2009/08/03(月) 00:41:43.67 0
OPにポケモンチェック\(^o^)/
221 戸松ちゃんかわいい:2009/08/03(月) 01:04:57.32 0
BSJの化物語OPはリュックがむっちゃ動くカットでポケモンチェック
同じくハヤテOPはナギが両手を挙げるカット(サビ直前)でかなり破綻

結論:これはひどい
222 柏木優麻:2009/08/03(月) 01:16:10.79 0
なんかBSJハヤテのOPで太い横線入ったな。
223 柏木優奈:2009/08/03(月) 01:23:29.25 0
空の境界綺麗だな
BDで出ろ
224 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/03(月) 01:31:23.78 0
mbsの禁書は一回だけテロでただけで かなり優秀だった
225 ゆりしー:2009/08/03(月) 01:34:50.74 0
かなめも元に戻っちゃったな
226 小悪魔灯里:2009/08/03(月) 01:52:04.66 O
戻った戻った
キングは期待を裏切らない!
227 戸松ちゃんかわいい:2009/08/03(月) 03:10:49.55 0
228 つくね:2009/08/03(月) 03:31:57.11 0
>>226
BS-TBSみたいにずーっと変わらないと変に期待しないで済むのになぁ
229 穂波:2009/08/03(月) 06:38:12.02 0
空の境界、なんで額縁やねん。
230 しけたばかうけ:2009/08/03(月) 06:50:27.93 0
化物語 4話を初BS フルHDで見れる! とwktkしてたんだけど
八九寺OP冒頭の腰振りダンスがノイズがすごいというか・・・ 全般的に期待外れ
地デジ(MX、tvk)では無かったのに何故だろう?
231 もしもしアニヲタです:2009/08/03(月) 08:42:42.08 O
BS-JAPAN規準
232 ひだまり3期希望:2009/08/03(月) 09:35:13.17 0
ま、テロ部分用にMXも保存してあるからOPのポケモンチェック部分もMXに差し替えよう(´・ω・`)
233 橘玲:2009/08/03(月) 17:15:12.03 0
BSJの注意テロは
子供向けみたいに平仮名でデカくてうざすぎるな
234 6人目の戦士ヤマカン:2009/08/03(月) 17:35:45.39 0
そこで地上波との相互補完ですよ
235メロン名無しさん:2009/08/03(月) 19:04:03.24 0
BSJついにエンコードエラー起こしたのか
236 涼風はテクノ:2009/08/03(月) 19:07:56.70 0
布教用にBD購入ですね
237 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/03(月) 19:28:50.58 0
>>221
画質の問題じゃないねあれ
放送事故レベル
238 戸松ちゃんかわいい:2009/08/03(月) 23:57:16.94 0
テレ玉 ガンダムW

途中何度か映像が乱れたけどうちの環境のせいだろうか・・。
239 評価様:2009/08/04(火) 00:58:20.57 0
BSフジの青い花、次回放送時間のテロになぜかクロスカラーみたいな色が乗ってた
240 評価豚:2009/08/04(火) 01:26:23.20 0
テロって本編中?
本編中なら見ないで切る
241 ぶど子名無しさん:2009/08/04(火) 09:30:37.01 0
ED直前に次回の放送予定のテロ
文字の画質が悪いのは別系統で生成した文字をクロマキーで抜いて合成してあるだけだろうけど
242 透華:2009/08/04(火) 16:05:36.05 0
画質どうこうよりタイミングが最悪だった
1番の見せ場にテロ載せてくんな 
243 まなび:2009/08/04(火) 21:27:59.54 0
視聴者は客じゃないしってスタンスなんだろ
244 兄成雑魚:2009/08/04(火) 21:33:49.50 0
BSJのハヤテの破綻ってドロップノイズっぽくも見えるが違うんだろうか。
HDCAMのドロップノイズはかなり多いと聞くけど
245メロン名無しさん:2009/08/04(火) 22:01:09.92 0
ドロップは違うノイズ
246 ニコ厨:2009/08/04(火) 22:19:55.94 0
KBSは時間変更のテロはそのアニメの
フォントの大きさや雰囲気に合わせて字体も変えてくるから面白い
テロで遊んでやがるわ
247 ヤンキー:2009/08/04(火) 22:24:42.00 0
>>246
以前はチバでもやってたけどな
248 ピザ島精二:2009/08/05(水) 02:20:39.18 0
TVAテロわろたwww
249 兄成雑魚:2009/08/05(水) 02:41:15.80 0
TVAまにまにはすごい自転車テロだったらしいじゃないか。
250 夜桜信者:2009/08/05(水) 03:07:49.82 0
>>249
二人乗りのカットがある全場面下にテロップが永遠画面右から左へと流れつづけたw
一回流せばわかるだろorz
251 兄成雑魚:2009/08/05(水) 03:09:51.77 0
制作側も開き直って遊んでんじゃね?w
252 自演豚ブーブー:2009/08/05(水) 03:37:20.26 0
何でわざわざスクロールさせるんだろうな、固定でいいだろうに
253 桃瀬修:2009/08/05(水) 04:39:58.70 0
ネタでやったんだろう
254 最後の戦い:2009/08/05(水) 04:42:04.41 0
何であぁまでして必死に、視聴者を不快にさせようとするんだろ。
理解出来ん。
255メロン名無しさん:2009/08/05(水) 06:29:20.80 0
もはやお遊びだろう
256 のどっち:2009/08/05(水) 06:46:40.28 0
監督:高松信司(銀魂の初代監督/現・監修)これなら納得
257 天江衣:2009/08/05(水) 07:24:45.53 0
スクロールより、シーンチェンジごとに
「まねしないでね」
「ぜったいまねしちゃいけないよ」
「ぜったいにぜったいに(ry」
とか切り替えなら確実に遊びでやってるなってわかるんだけど。

今回のはOP変更させられたことに対するスタッフの恨みが半分なような気がする。
正直そういうもの(そう見えるもの)を客に見せて欲しくはないわ。
自分らの内輪だけにしておいてほしい。
258 歴史教育推進係:2009/08/05(水) 07:31:03.28 0
お遊びもなにも局の規制なんだから、製作側に文句いうのがおかしいわ。
259 ピザ島精二:2009/08/05(水) 07:33:01.25 0
あれは製作側が入れてるだろw
OP変更させられた上にテロップ入れろと文句言われて切れて入れまくったんじゃないのw
260 天江衣:2009/08/05(水) 07:44:14.90 0
>>258
テロップ入れるのはかまわんけど入れ方考えろってだけだよ。
261 五十嵐先生:2009/08/05(水) 07:49:56.08 0
この執拗な粘着性が愛知の県民性だからそんなテロップ入れられるのも仕方ない
262 天江衣:2009/08/05(水) 08:06:10.68 0
公式でもスタッフブログでもひとこともこの規制に触れてないのがなー
263 コーセルテルの竜術士物語:2009/08/05(水) 08:18:43.72 0
けいおんでTBS商法が結果出しちゃったから
もうあの糞画質放送はずっと続くだろうな(´・ω・`)
264 木下夏海:2009/08/05(水) 11:00:02.95 0
けいおん嫌いじゃないけどBDのあの値段では買えん
265 セバスちゃん:2009/08/05(水) 12:29:15.64 0
放送する局を決める決定権は製作側にある訳だから、製作側に熱烈な苦情を入れればいいんじゃね?
購買意欲を減退させるという事をわかってもらえれば局を別にまわしてくれるかもね。
今は不景気だからまだあれだが、景気回復して局の収入が戻ってくれば
バンバン規制敷いてくる事が懸念される。

放送料金・広告効果・表現規制、どれを取るかって事になるだろうね。
三重テレビなんかは内容に文句言う事は皆無だろうけど(こじかはテレ玉が波立てたせいだろうし)
やっぱりエリアが狭すぎる。

それにしても最近はアニメに限らず、
「シートベルトを着用しています」、「残骸はきちんと処理しています」、「スタッフでおいしく頂きました」
とかそういう低レベルなテロップが多すぎるよ。
国民のモラルの欠如も要因だろうが、テロップ入れる方も入れる方だよ。
266 イグジビット:2009/08/05(水) 12:33:35.89 0
>放送する局を決める決定権は製作側にある訳
TBSが製作にかかわってるアニメは未来永劫死亡だな
267 エール:2009/08/05(水) 12:43:24.56 0
TBSは潰れるんじゃねーの?
268 歴史教育推進係:2009/08/05(水) 12:57:47.93 0
潰れるようにしむければいいんじゃねーの
アニメ系以外のCMスポンサーに電話して「気持ち悪いクソCM流すな」とか
売れないようにアニメそのものをたたくのは当たり前
269 携帯スレイ信者:2009/08/05(水) 13:03:33.94 0
>>267
まあ、やばいやばいと言っても潰れんでしょ。
仮にもキー局だし
270 フェイト・T・ハラオウン:2009/08/05(水) 13:55:30.33 O
>>266
アニメ化の企画を、T豚SじゃなくてMBSやCBC、又は他局に持って行けば無問題。
いくらT豚Sが製作に干渉したくても、肝心の作品がなければ何も出来ない。
271 天江衣:2009/08/05(水) 13:57:13.01 0
>>270
お前真性の馬鹿だな
272 南条操:2009/08/05(水) 14:24:19.31 O
>>267
放送関連はあれでも、不動産やショップ経営の利益があるから潰れない
273 最後の戦い:2009/08/05(水) 19:53:10.11 0
>>272
以前の赤坂って土日に人がいなくて
飲食店も夜しかやってないような状況だったんだけど、
サカスが出来て随分変わったからな。

ポスプロはやばくなったが。
274 フェイト・T・ハラオウン:2009/08/05(水) 20:04:50.63 O
>>271
確かに、T豚Sが製作関与する作品はどうしようも無い。
ただ、今後新規にアニメ化が企画された時、企画の持ち込み先をT豚S以外にすれば、
悪意有る低画質放送は回避できるので、その例として系列のMBSやCBC等を挙げたつもりだったけど…

気付いたら、何か訳の分からない事書いてた。
やっぱり真性の馬鹿だな_| ̄|〇
275 メロンパンナちゃん:2009/08/05(水) 20:06:52.52 0
総務省に文句を言うべき。
「HD素材があるのに、わざわざSDで放送して視聴者に嫌がらせする放送局に免許を与えるな!!」
ってねw
276 小悪魔灯里:2009/08/05(水) 20:10:01.01 0
>>275
民主党が政権取ったら
総務省の通信会社や放送局とのなーなーの関係が暴かれるから
それどころじゃないw
277 マジ恋:2009/08/05(水) 20:10:13.58 0
お前が言って来いよ。人骨付きで
278 木下夏海:2009/08/05(水) 21:59:34.85 0
スレ違いですが、けいおんのBDの音声はLinear PCM 2ch 2.3Mbpsでした。
279 tt級こねーな:2009/08/05(水) 22:19:21.30 0
(キリッ
280 一条さん:2009/08/05(水) 22:21:16.14 0
そろそろ
スーパー額縁放送を

 や め な い か ?
281 最後の戦い:2009/08/05(水) 22:31:21.57 0
>>278
ん、24bit?
282 マジ恋:2009/08/05(水) 22:37:12.07 0
>>280
にわか乙。超額縁と書いてスーパーガクブチと読むのが正しい
283 来栖柚子:2009/08/05(水) 22:38:31.47 0
>>276
kwsk
民主がヒーローになるくらいなら
幸福に入れたいくらい民主嫌いなんだが。
284 のどっち:2009/08/05(水) 22:42:38.52 0
まぁ、とりあえず政党云々の話はよそうや
285メロン名無しさん:2009/08/05(水) 22:53:07.33 0
>>278
2304Kbps(48KHz 2ch 24bit)か・・・
286 一条さん:2009/08/05(水) 22:56:53.61 0
>>282

どっちでもいいだろ
そんなの

あとにわか乙。ってどういう意味だ?
287 来栖柚子:2009/08/05(水) 23:11:04.03 0
>>260
にわか雨様お疲れ様
最近ではゲリラ豪雨お疲れ様を略して
ゲリ乙ともいわんでもない。
288 南条操:2009/08/05(水) 23:11:26.57 0
>>285
同じLPCM音声でもDVDより高音質で収録か
BDとDVDの差別化が徹底的で非常によろしいことで
でも、放送は(ry
289 みかんちゃん:2009/08/05(水) 23:22:46.66 0
大部分は差なんてわかんないだろうけどな

たぶん俺もw
290 IMAさん:2009/08/05(水) 23:23:13.29 0
けいおんって2話収録? PCMにでもしないと容量使い切れないんだなw
BSのけいおんはアプコンだったから画質はケタ違いみたいね
291 クラナドは人生:2009/08/05(水) 23:26:16.60 P
それでも20GBくらいしかなかったはず
292 IMAさん:2009/08/05(水) 23:26:40.48 0
LPCMのライブDVDと同じライブCDの音聞き比べると音質の差って結構あるよ
まあ大音量で聞くor密閉型ヘッドフォンでやっと分かる差くらいだと思うけど
車の中で大音量で(レガシィの純正マッキン)聞いて違いがあるんだと関心した

PC用のアクティブSPじゃ正直分からんね
293 南条操:2009/08/05(水) 23:27:57.54 0
>>290
何言ってんだ?
無圧縮で原盤そのままのLPCM収録が理想じゃないか
ドルデジとかの糞音質じゃないから最高だろ
294 IMAさん:2009/08/05(水) 23:30:52.75 0
てかTS放送が圧縮音声使ってるだけで今DVDってLPCMばっかだよね?
295 二階堂光:2009/08/05(水) 23:31:45.38 0
>>292
CD LPCM 44.1kHz/16bit
DVD LPCM 48kHz/16bit
(けいおんBD LPCM 48kHz/24bit)
そりゃ同じLPCMでも音質の差は出る罠
296 IMAさん:2009/08/05(水) 23:31:53.73 0
>>294補足。アニメ放送→アニメDVDって枠内でのお話ね!
297 二階堂光:2009/08/05(水) 23:33:04.27 0
>>294,296
バンビジュはDVD版は徹底してドルデジ音声だったりと普通にあるだろ…
298 IMAさん:2009/08/05(水) 23:35:58.82 0
>>295
うむ、だからちゃんとした箱の中でそこそこのSPででっかい音で聞いて違いが分かるレベル

音の話はスレ違いなのでおいらはここまででw
299 クラナドは人生:2009/08/05(水) 23:42:42.30 P
>>298

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ とにかく数字がでかけりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

300 木下夏海:2009/08/05(水) 23:44:09.91 0
マスターから24bit何だろうけど、アニメでこういう制作例ってあるんだろうか。
301 最後の戦い:2009/08/05(水) 23:52:42.05 0
BDならわざわざAC3にする必要が無いからな。
プレイリストのビットレートの上限が十分に高いから、
16bit48kなら5.1chを非圧縮で入れてもビデオにほとんど影響しない。
つかプレイヤーの動作でも不具合が出にくい。
302 最後の戦い:2009/08/05(水) 23:56:39.53 0
>>300
収録〜ミキシングは今時32bitだろうし、
やろうと思えばどの作品も出来るんじゃないかなぁ。
303 早乙女先生:2009/08/06(木) 00:04:45.01 0
>>300
最近だと、TtTのBDはコンプ切ってLPCM 2ch 24bit 2.3Mbps収録だったり
ザムドのBDがDTS-HD MA 5.1ch 24bit/LPCM 2ch 24bit収録だったりと
ちょくちょくそういう収録のBDソフトが実際に出てる
304 モルさん:2009/08/06(木) 00:11:16.12 0
SR収録ならわざわざビット切り捨てる必要も無いしな。
305 ズーラ:2009/08/06(木) 01:03:00.32 0
>>297
ドルデジを始めとした非可逆圧縮音声は音がこもってしまって、
本当に糞音質に聞こえるからいい加減やめて欲しいよな。
306 モルさん:2009/08/06(木) 01:33:39.43 0
エロアニメのDVD買ったんだが、30分ってのはまだいいんだけど、
2GBしか使ってないとか ふざけてんのかと。それでいて音声はDD 2ch。
制作は何考えてんだろ。
307メロン名無しさん:2009/08/06(木) 02:01:24.68 0
最低でも可逆圧縮だな
308 メロンちゃん:2009/08/06(木) 02:19:59.67 0
>>306
LPCMで収録する余裕が充分あるのに、DDなソフトって結構あるよね。
ホント、嫌がらせとしか思えん。

あと、容量を滅茶苦茶余らせるくらいなら
DVDの規格一杯のビットレートで入れろ、と。
309メロン名無しさん:2009/08/06(木) 02:31:01.61 0
そう言えば初期の頃には、映像レート限界の10Mbps弱にすると
再生が追っつかなくなるプレーヤーが一部にあったね。
310 松田由子:2009/08/06(木) 04:20:32.50 0
あぁ、AIRだかのDVDでちょっと問題になってたな
懐かしい
311 安藤和樹:2009/08/06(木) 07:20:27.23 O
>>292
レガシィの純正マッキンwww
312 あにおた(愛知県):2009/08/06(木) 08:07:54.50 0
>>311
触れちゃらめぇぇぇw
313 モルさん:2009/08/06(木) 08:13:54.09 0
>>306、308
DVDは映像で9.8Mbps、音声その他と合わせても、
10.08Mbps以内にするって制限がある。
だから、どう計算してもそれ以上の容量にはならない。
互換性のためにマージンとって、ピークビットレート9.6Mbpsとしても、
1秒で1.2MB、30分で2.2GBだから問題ない。
ついでに、非圧縮16bit48kHz2ch(1536kbps)で音声入れると
映像のピークビットレートが1割以上削られる。

BDは映像で40Mbps、音声その他とあわせて48Mbpsだから、
非圧縮16bit48kHz2ch(1536kbps)で音声入れても、
映像のピークは規格の上限まで問題なく使える。
まあ、これも互換性考えて38Mbps上限にするけど。
314 ゴンゾ:2009/08/06(木) 09:01:41.44 0
>>311
今はDRZ9255にPHASSの2chSP・4chAMPでタイムアライメント化してるよ
レガシィの純正マッキン馬鹿にしてるけど初代AB型のCD/CTをデッドニングすると
そこそこ音質がいいのだよ。現行タイプは典型的なドンシャリ型で聞くに堪えないけど
カーステだけでホームは凝ってないからそれ以上の突っ込みはやめてくれw
315 二階堂光:2009/08/06(木) 10:56:29.52 0
まともに音の出所を絞れるSPなら音質評価できると思うよ。
SP全体からボヤっとシャカシャカスコスコ聞こえてきてたらノットイナフだが。
定位がびしっと決められるならそれでよい。
316 6人目の戦士ヤマカン:2009/08/06(木) 11:48:11.94 0
314のまるでコピペのような文章はジワジワとくるものがあるw
オーディオに詳しくない人にも分かるような日本語表現を使って
自分の言葉で書き直してみてほしい
317 二階堂光:2009/08/06(木) 11:59:09.46 0
>>316
2chはテンプレ的に言葉を引っ張ってきただけで
文章が成り立っているレス多いから仕方ないかもな。
友人が方言みたいなものとか言っていたが。
318 エヴァ様の下僕:2009/08/06(木) 12:48:09.41 0
フヒエヘヘヘヘッヘヘヘ
TVAのホロ2は今後もテロ確定じゃあ亜AAAA
319 ゴンゾ:2009/08/06(木) 12:50:25.67 0
>>316
元は音源同じのライブDVDとライブCDでの比較で言ったんだが
俺が比較したのはBOΦWYのLAST GIGS、DVD版とCD版では特に
低音の音圧とか空気感とかが全く違う。LIVE音源は違いが良く分かり易い

カーステの件は>>316のカーオーディオ歴によっては幾ら説明しても伝わらないと思う。
デッドニングって言葉も書いてるのに調べたり理解しようとしてない人に何を言っても無駄。
デッキ別体のAMPのシステム組んだりした事ある人なら分かると思うけど
特別秀でている訳でもないけど吊るしのオプションとしては出来はいいよ

ホームとカーオーディオは似ている様で違うのでホーム関連の突っ込みは無しでw
どっちかっつーとカーオーディオは日曜大工作業が殆どだから
320 ゴンゾ:2009/08/06(木) 12:51:59.48 0
そういやtvk狼、Aパート、Bパート盛大に例のインターネットうんたらかんたらテロってたね・・・
前回は録画しそこなってMXしか見てなかったから状況分からんけど
321 メロンちゃん:2009/08/06(木) 13:11:11.85 0
>>314
レガ厨は理屈っぽいなぁ

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい・・・・
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ    「マッキン」 じゃありません・・・・・・!
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <    「クラリオン」 です‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)     レガシィ純正マッキンは 「名前」だけ・・・・・・!
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、      これが現実・・・・・・!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
322 ゴンゾ:2009/08/06(木) 13:29:15.50 0
>>321
別に中身がクラリオンでも当時最上位のDRX9255と同等なら問題ないじゃん
しかもαプロセッサ無しなんだし
今度はカーステか
いやぁ本当オカルトって怖いですね
色々な手でスレを無駄に伸ばす
実にうまい
324 足の裏:2009/08/06(木) 13:50:12.07 0
車は移動のためのものです,音楽は部屋で聴きましょう。
パソコンは演算処理をするものです,アニメはテレビで観ましょう。
放送アニメは顧客獲得の手段です,画質評価はブルーレイを買いましょう。
325 ゴンゾ:2009/08/06(木) 13:56:24.14 0
デッドニングも知らない奴らにオカルト扱いはされたくないな
初歩の初歩だぜ? アンテナ線は5CF型結線するくらいの初歩
いやぁオカルトっていいですね^^
脳内が常にお花畑で^^
327 中古じゃないよナギ様だよ:2009/08/06(木) 14:09:18.10 0
どうせまたアーバン野郎が騒いでるんだろ。
オーディオにしてもカーステにしても都会では金が無いかぎり楽しめないからな。

どうしてもアニメ系のスレではクルマとオーディオネタは荒れるな・・・。
それ以前にこのスレでカーステとか阿呆だな
スレ違いネタで悦に浸りたいなら余所でやれ
329 ゴンゾ:2009/08/06(木) 14:20:12.88 0
免許も車も持ち家も駐車場も無いアニオタさんには
ちょっと世界が違い過ぎる話題でしたね。以後自粛しますねー
330 ぱにぽに2期希望:2009/08/06(木) 14:32:53.28 0
>放送アニメは顧客獲得の手段です
真っ当な電波料を払って、CM流すのをやめてから言えカス
331 二階堂光:2009/08/06(木) 15:23:40.98 0
カーステもただの手段の一種だろ。
そこまで気にするなよ。
DQNのドンドコカーみたいにうるさいのが耳に障るから
なかなか支持をえられていないが、音質評価くらいできそうだぞ。

アニメ系は本当にネット貧民的な美徳をもったオカルト厨がうるさい。
無知は誇らず、恥じらおうぜ。
332 6号さん:2009/08/06(木) 15:35:48.01 0
最後のあの書込はどうみてもDQNだったけどな

まぁDQNさんの言うことに一々目くじらたてても無駄なんだけどね
333 二階堂光:2009/08/06(木) 16:08:14.56 0
>>332
最後のあの書き込みってどれ?レス指定でよろしく。
334 メロンパンナちゃん:2009/08/06(木) 16:56:26.30 0
自演おおすぎワロタ
335 二階堂光:2009/08/06(木) 17:42:27.35 0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   実はここまで俺の自演だ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
336 6人目の戦士ヤマカン:2009/08/06(木) 17:54:35.34 0
    .三  |┃
 .三     |┃
    .三  |┃
  .三    |┃
    .三  |┃
.       |┃
 ピシャッ!|┃
    ∧∧  |┃
.三 (   ;) |┃
  /    ⊃|┃
337 凸ラン・ズラ:2009/08/06(木) 18:15:32.99 0
うんこうんこ
338 松田由子:2009/08/06(木) 18:22:24.65 0
>>313
視聴する側からすると
映像9Mbps+音声AC-3 2ch
映像8Mbps+音声LPCM 2ch
では、後者の方が遙かにいいと思うんだけど、そう考えるの少数派なのか?
339 二階堂光:2009/08/06(木) 19:29:53.51 0
>>335
名前かぶってるしwやめろw
340 まなび:2009/08/06(木) 22:35:10.23 0
>>338
高画質重視なら前者で高音質重視なら後者。
それだけのこと。
一般視聴者はどっちでもよいはず。
341 メロンパンナちゃん:2009/08/06(木) 23:03:55.16 0
音質や音楽って比較し難いから軽視されがちだけれど、
感動した作品から
BGM抜いて字幕入れた物 と 映像を抜いた物
比較した場合、やっぱり音声(音楽)も体験の中でかなりな部分を占めていると実感できるよ。

ここでこの音楽が流れないと始まらない!そんな作品もあると思います。

熱烈音質向上計画。
342 だな:2009/08/06(木) 23:15:53.96 O
>>341
その理屈はおかしい
音をなくすという条件にするのなら
映像もなくしてナレーションをいれるって事になる
343 メロンパンナちゃん:2009/08/06(木) 23:22:04.51 0
意識的に比較できる映像と違い
音声は無意識にかなり影響が出る
って所を読みとっていただきたく...
344 メロンパンナちゃん:2009/08/06(木) 23:26:11.65 0
あぁ、なんとなく判りました。
・字幕を入れた
という部分についてですね。
すみませんBGMの代わりに入れる字幕ですので歌詞と書いた方が良かったかも知れません。
誤解し易い表現をしてしまいすみません。
345 あひるちゃん:2009/08/07(金) 00:03:36.18 0
映像も圧縮してるんだから音声も圧縮しないとフェアじゃない
とか、くだらない事言って見るw
346 天江衣:2009/08/07(金) 01:29:32.37 0
エンドレスエイト抜けても相変わらず角川アニメは糞画質
347 桃瀬くるみ:2009/08/07(金) 01:58:30.61 0
糞画質はエンドレス∞
348 あひるちゃん:2009/08/07(金) 01:58:51.55 0
らきすたの頃はまだ良かったなあ・・・。
349 作豚:2009/08/07(金) 03:09:54.65 0
DTB番宣MBS来ていたが一期と同じ画質?
350 のどっち:2009/08/07(金) 03:43:12.89 0
文字だけっぽいよ
351 ひだまり3期希望:2009/08/07(金) 05:33:06.96 0
昔「LOVE LOVE?」のDVDでは一枚に、映像ビットレート重視版と音声ビットレート重視版の
両方が入ってたっけ。当時珍しい仕様だなと思った。
352 コーセルテルの竜術士物語:2009/08/07(金) 06:17:13.47 0
>>350
前半部分は1期の絵で、タイトル表示される前、
髪の長いヘイっぽい人のカットだけ2期の絵かな?
353 イエス、ブスミス!:2009/08/07(金) 23:54:06.77 0
エヴァ再放送のソースって時代的にベーカムだろうか。
354 小清水亜美:2009/08/08(土) 01:51:47.15 0
>>353
どの局のいつの再放送の話だかわからんのだが・・・。
355 同意:2009/08/08(土) 03:23:02.76 0
バスカッシュのリマスターってどういう事?
356 エイミィ・リミエッタ:2009/08/08(土) 06:38:36.55 0
>>329
免許も車も土地も持ち家は無くてマンションもありますが、
騒音源がたくさんある車でオーディオに拘るのはあまり共感出来ません。
自分には直射日光が差し込む中でプロジェクタを稼働させるような感覚です。
でも場所を問わず自分のマイオーディオを動かせるのに魅力がありそうな感じはしますね。
357 ゆのっち:2009/08/08(土) 06:47:16.70 0
キチガイか
358 エール:2009/08/08(土) 06:49:22.01 0
オーオタは他人の趣味にケチを付けて優越感に浸りたがるからどこに行っても嫌われるんだな
359 ガチャ:2009/08/08(土) 08:11:55.71 0
>>356
偉そうなこと言ってるけど
スレに関係ある単語が1つもなくてふいたわ
360 南条操:2009/08/08(土) 08:32:42.98 0
>>356
アニオタのためのAV機器スレッド238
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1248789308/
361 今般若って言った奴出てこいよ:2009/08/08(土) 10:06:30.14 0
>>353
8/1まで日テレ系列でやってた再編集なしのやつ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090603_eva_re-airing/

4:3だがドット妨害とかも無く、D-2の可能性は低いと思われる。
362 今般若って言った奴出てこいよ:2009/08/08(土) 10:14:01.66 0
363 無未来:2009/08/08(土) 11:13:22.95 0
アニメを大画面で見る為に50インチクラスの液晶TVを買う人
車でいい音を楽しみたいのでアンプレスデッキに10万以上かける人
PCから光出力して外部高級DACで音を楽しむ人

人それぞれです。自分の知らない世界の言葉は2ちゃんではキチガイ扱いされるのがデフォ
364 いいとも:2009/08/08(土) 14:20:27.44 0
まにまにの為に深夜スクリーンを引っ張り出してDLA-HD100使う人とか?w
365 橘玲:2009/08/08(土) 17:58:22.28 0
俺なんかリビング真っ黒にしちゃったぜ?
366 6人目の戦士ヤマカン:2009/08/08(土) 18:08:43.76 0
エレメントハンター
上のほうの緑の線は何?
367 つかさちゃん:2009/08/08(土) 18:33:16.33 0
クロマキー合成の背景が見えている



なんてことは考えたくもないが、アニメでクロマキーを使っちゃ駄目という決まりがあるわけでもないし、本当にやっているかもしれない。
368 川神百代:2009/08/08(土) 19:33:53.66 0
>>366
伏線だろ、その内映像が消失するから。
369 小清水亜美:2009/08/08(土) 20:34:32.87 0
>>363
大画面で見れば実際に大画面になる。
嘘も偽りも錯覚も思い込みも無いことだからなあ。
>>366
見たこと無いのでどんな絵か見てみたい。
370 売り豚:2009/08/08(土) 20:58:51.07 0
【放送事故】日本テレビ「おもいッきりDON!」 放送終了時に奇妙な映像が流れる
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51295816.html

コワい……
371 比呂美厨:2009/08/08(土) 21:04:02.51 0
PS3面白い
体験版だけで結構遊べる
372メロン名無しさん:2009/08/08(土) 21:28:36.33 0
>>370
ttp://blog.livedoor.jp/nob_kodera/archives/1341416.html
コデラタンがコメントしてる
373 西園寺:2009/08/09(日) 09:00:24.21 0
プリキュアEDの720iは変わらずか
374 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 09:52:46.19 0
>>369
>嘘も偽りも錯覚も思い込みも無い

そういう物言いそのものが知らない世界の住人をキチガイ扱いしている証拠
375 戸松ちゃんかわいい:2009/08/09(日) 11:47:36.48 0
>>374
例えが微妙。
大画面テレビ買えば大画面になる。
数値で結果が出るんだから嘘は無いでしょ。

例に出すなら、
「高画質化の広告に踊らされて買った高級テレビで楽しむ人」じゃね?
376 ウマコシャーン:2009/08/09(日) 12:16:17.92 0
そもそも
>車でいい音を楽しみたいのでアンプレスデッキに10万以上かける人
これを例に出す意味がまったくわからん
このスレに関しては車はまったく関係無いな
車に大画面テレビ載せてアンテナたててエアチェックするなら別だが
そうじゃねーだろw
377 白鳥鈴音:2009/08/09(日) 12:26:46.42 0
>>373
今日はプリキュア休止だろ?
野球も途中で中止してサンデープロジェクトとか臭い番組やってたし。
378 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 12:37:03.47 0
>>375-376
だから上の方で話題になってた件だよ。高画質派と高音質派とではいがみ合い
してるって事を言ってるのさ。その本音が >嘘も偽りも錯覚も思い込みも無い
って言葉に集約されているという事。人の趣味を馬鹿にされたらお互い気分悪いだろ?
379 白鳥鈴音:2009/08/09(日) 12:39:31.47 0
仲人やろうとしている人が気分悪い印象です。
議論は徹底的に盛り上げた方が良いと思います。
不完全燃焼だと中毒で死んでしまいます。
380 早乙女先生:2009/08/09(日) 12:44:01.51 0
>>378
別に馬鹿にはしてない
スレ違いの話しを延々と語り出して
それを突っ込むと逆ギレする人が
ピュアAUに出入りしてる人に多いという事実
381 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 12:50:43.37 0
>>380
あなたはそうかもしれないが音関連に関しては脊髄反射で下衆な突っ込み多いよ、ここ
382 S線上のテナ:2009/08/09(日) 12:53:50.10 0
>>381
あくまで音関係の人がやってることは肯定で
反対側は否定する論法か

そんなことばっかりしてるから嫌われるんだよ>オーヲタ
383 ウマコシャーン:2009/08/09(日) 13:03:07.44 0
>>377
大阪民乙、休止は癌西だけだから
384 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 13:03:44.05 0
>>382
俺のどのレスに映像関係の否定が入ってる?
そもそも映像と音はセットだと思うのだが・・・
映像悪ければ音が良くても楽しめないしその逆も然り
385 神原宙:2009/08/09(日) 13:07:11.49 0
お前ら又やってるのかよ
ピュア連中は高音質スレをまた作ってそっちで喧喧諤諤やれよ
そっちの方がお互いのためだろ
386 白鳥鈴音:2009/08/09(日) 14:09:05.54 0
>>383
関西をにごらせるな関東の田舎侍w
ていうか話先に進んでるんですか、プリキュア・・・。
ということはDCDも? くぉう・・・くそぅ・・・!

>>382
とことん脊椎反射ですね。論法の意味解ってますか?
このスレ、別にピュアオーディオの人は来ないよ。ここでの音質話がピュアだと思うなら
考え直した方が良いと思うよ。
387 サスケェ:2009/08/09(日) 14:23:48.02 0
>>377
それどこの田舎?
東京では通常通り放送してたぞ
388 絶望先生:2009/08/09(日) 15:13:19.69 0
大阪人はおとなしく家で寝てろよ
389 戸松ちゃんかわいい:2009/08/09(日) 15:20:34.33 0
>>378
だから例えがおかしいだけ。

大画面テレビで楽しむ人と
防音室作って大音量でサラウンドを楽しむ人は、
似たような物だと思うけどね。
390 能マン突:2009/08/09(日) 15:44:08.76 0
>>388
日本にプリキュア見に行く猛者はいないのかよ
391 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 16:08:24.80 0
50型プラズマ(一部プロジェクタ)
Blu-rayレコorPS3
TA-DA9100ES
SX-DW7
SX-L77
SX-LT55
SX-LC33

このスレ的にコレくらいの機器が普通と思ってたけど違うの?
392 透華:2009/08/09(日) 16:09:20.86 0
PDPはサブフィールド駆動が糞なのでこのスレじゃ無理ぽ
393 白鳥鈴音:2009/08/09(日) 16:10:00.58 0
旧亜羽処無最高やん?
京都こそ都なりけり。
394 百合豚:2009/08/09(日) 17:11:45.81 0
ハガレン

気象情報テロ



氏ね!!!
395 天領イッキ&メタビー:2009/08/09(日) 17:18:26.08 P
>>394
何処の田舎ですかw
396 百合豚:2009/08/09(日) 17:23:53.76 0
東京埼玉に出てたな
397 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 17:26:40.56 0
>>391
同じコテハンで煽り止めてくれw
398メロン名無しさん:2009/08/09(日) 17:54:47.28 0
ホント、ここのデフォ名無しはどうにかならんものかな
399 上原都:2009/08/09(日) 18:04:49.52 0
>>392
DLPもFED、SEDなんかもサブフィーなんだけどやっぱだめなん?
400 ソウル1万越える君:2009/08/09(日) 19:27:13.59 0
>>398
せめてIDあったらね
401 戸松ちゃんかわいい:2009/08/09(日) 19:28:15.69 0
>>391
視聴環境を追求スレじゃなくて、
放送画質の改善を望むスレだからなぁ。
402 フェルトちゃん:2009/08/09(日) 19:44:24.73 0
ここはオカルト検証スレですのう
403 天領イッキ&メタビー:2009/08/09(日) 19:53:59.29 0
     __   
  「ゝ ´    `ヽ「ヽ
. |┤ , , .: .: .:  、i_|
 | .!、i<|、|、|、ト大i,ノ| |
 ! .リ.○    ○'ク | そんなオカルト
./.∧iゝ"丶フ _"ノi ハ.|  あり ません!
Vリf´::::::ソ ∪ )、 Wリ
 . ゙、f´`F=ハ=!、_i
    ̄!;;;;;;;;;;;;|
     ∪  ∪
404 透華:2009/08/09(日) 19:57:17.71 0
関東で大きな地震
405 つかさちゃん:2009/08/09(日) 19:57:37.39 0
でかいなこの地震
406 稀代のロック☆スター:2009/08/09(日) 20:11:15.93 0
立て揺れ系だったから震度3でもでかく感じたな
407 ワースレ民:2009/08/09(日) 20:12:03.62 0
P波とS波が思いっきり分かった気がした
408 能マン突:2009/08/09(日) 21:01:31.62 0
今日は警報テロ常時
409 IMAさん:2009/08/09(日) 21:26:56.04 0
TBSは、VHSのテープに3倍録画してる頃を思い出させてくれるね。
ハハハ
410メロン名無しさん:2009/08/09(日) 21:55:30.68 0
>>398
このままでいいし
411 白鳥鈴音:2009/08/09(日) 23:40:15.33 0
こんにちはアンにテロップが出ないように配慮された地震だった。
412 今般若って言った奴出てこいよ:2009/08/10(月) 01:19:40.80 0
千葉上空supercellのCM開始と同時に豪雨を降らすsupercellに泣いた。。。
アルバムめくる辺りまでドロップだらけ...
天のパラメーター配分はうんたらかんたら。
413 ネギ・スプリングフィールド:2009/08/10(月) 01:36:43.01 0
>>409
VHS3倍画質にハイポジカセットテープ音質ってとこだな
414 ペリ犬:2009/08/10(月) 02:43:15.40 0
只今大雨土砂災害情報が続出している兵庫県
サンテレビで1時過ぎからL字になってるけど日曜深夜はアニメなくて助かった・・
415 メディア:2009/08/10(月) 05:03:40.08 0
エレメントハンターの緑線
今週から登場かね
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d614691.jpg
416 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/10(月) 06:21:05.45 0
417 変態仮面:2009/08/10(月) 10:50:07.72 0
>>416
カラーバーにL字ってなんかシュールだwww
418 能マン突:2009/08/10(月) 12:05:46.73 0
>>416
このL字需要あるのか?w
419 木崎です!:2009/08/10(月) 12:17:09.41 O
明日のMXはL字だらけの予感
420 能マン突:2009/08/10(月) 13:20:49.30 0
>>416
なにこれ。ワイドの状態でL字付けたあと、アナログでサイドカットしちゃったのか?
放送事故じゃねえか……いや、テスト信号だから放送事故じゃなく単なるテスト失敗かw
421 ゆりしー:2009/08/10(月) 13:44:50.10 0
>>417
名前が少し羨ましい
422 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/10(月) 13:59:15.43 0
>>420
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/10(月) 02:11:51
2時で予定してた番組すべて終了し終夜体制の天気画面表示になったけど
アナログのL字はサイドカットが考慮されずに中途半端な表示になっているww

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 03:04:38
アナログでのサイドカット調整をしているからか
カラーバーになったり天気画面になったりマスター周辺でばたばたしてそうだな
2時57分ごろ普段は絶対に映さない業務表示が20秒ほど流れちゃったしw

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 03:22:59
>>712
IDとかいうやつだなそれ。VTRのタイトルやマスター送り出しでの方法・種別が記されてる静止画像。
まあ早い話がラジオ局でアーティストメッセージ流すときの「○○をお聴きの皆さんこんばんは」っていう
放送対象を間違えないように冒頭にしおりを入れておくようなもの。

サンでは緑バックに白字で書かれてた簡易なスタイルか (AC20とか制御APCとかあったな)。
他の局でも生放送中のV出しのとき誤って映ることたまにあるw
423 能マン突:2009/08/10(月) 14:35:29.97 0
>>422
半分冗談だったんだが、ホントに色々と失敗していたんだなw
424 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/10(月) 14:48:09.63 0
>>423
ちなみに未明から今現在かけて「SUN」の局ロゴが出ていない。
これもある意味放送事故?
425 伊藤さん:2009/08/10(月) 18:00:24.88 0
うみねこ@新潟の画質ってどうなの?
426 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/10(月) 18:12:36.29 0
>>424
いまみたらロゴ出てますわ、何だったんだ。

>>425
今日放送だからまだ分かりません。多分あれだと思いますが・・・。
427 絶望先生:2009/08/10(月) 20:40:44.51 0
マジレスすると新潟だけHD
428 小悪魔灯里:2009/08/10(月) 21:04:44.16 0
プリラバとか、あそこまですんなら、もう端からOVAにしろよ。
429 最萌豚:2009/08/10(月) 21:33:10.18 0
あんなクソアニメまだ見てるやついたのか・・・
430メロン名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:25.91 0
>>429
名前が皮肉すぎワラタ
431 最萌豚:2009/08/10(月) 21:59:22.10 0
は?
432 売り豚:2009/08/10(月) 22:05:49.78 0
最萌豚ワロタw
433 最萌豚:2009/08/10(月) 22:08:41.08 0
売り豚ワロタw
434 売り豚:2009/08/10(月) 22:29:58.69 0
売り豚はFXだから萌えとは関係ないだろ
435 C.C.のケツ:2009/08/10(月) 22:36:16.75 0
うるせーぞ豚どもw
436 最萌豚:2009/08/10(月) 22:38:19.45 0
プリラバはクソアニメだから萌えとは関係ないだろ
437 雛苺党:2009/08/10(月) 22:44:40.19 0
クソアニメだろうがなんだろうが画質と関係ないだろアホ
438 秋山乙女:2009/08/10(月) 22:48:17.74 0
お盆休み乙
439 川神百代:2009/08/10(月) 23:49:10.46 0
オーディオの次は内容語りかよ

阿呆ばっかりだな
440 京アニ厨:2009/08/11(火) 01:17:32.03 0
>>439
じゃあお前はおじゃる丸でも見とけ
441 メロンパンナちゃん:2009/08/11(火) 01:26:20.24 0
少し進展があったので、制作現場に詳しい人いたら頼む。
言うまでもないが、こっちに書かないように。

【放送】高周波ノイズを検証するスレ【ソフト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1247932181/
442 まなび:2009/08/11(火) 01:55:29.43 0
ココで出した結論と大して変わらん気がするが。
443 伊藤さん:2009/08/11(火) 02:26:53.99 0
>>442
ココで出した結論とは何か、説明せよ。(20点)
444 まなび:2009/08/11(火) 02:31:44.06 0
ノイズ源は現場の音、ノイズのレベルの変動はフェーダー弄るから。
445 まなび:2009/08/11(火) 02:37:49.86 0
まあ、そのうち元後輩にでも聞いてみるよ。
アニメの現場にいるから。
あんまり辞めた人と連絡取るのもあれだけどね。
446 乃絵は天使:2009/08/11(火) 05:46:27.21 0
>>425
新潟スレ
381 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 01:48:38
うみねこ額縁じゃなかた

画質は不明。(恐らく愛知相当の画質だと思われ)
447 稀代のロック☆スター:2009/08/11(火) 05:52:24.81 0
TSが欲しい所だな
448メロン名無しさん:2009/08/11(火) 05:54:38.33 0
TBS ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23559.png.html
BS-TBS ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23560.png.html

同じソースなのになんでこんなにBS-TBSの文字がボケてるの
PV3でD3入力だから1920x1080で
449メロン名無しさん:2009/08/11(火) 05:54:52.46 0
ちなみにアニメとは無関係で放送局比較として>>448
450 AYA STYLE:2009/08/11(火) 06:12:22.93 0
NHKの台風L字は酷いな
451 絶望先生:2009/08/11(火) 06:30:32.22 0
>>448
ボケてるのはお前の頭だろ
違うマスター使ってるんだし仕方ないだろ
てかスレ違い
452 AYA STYLE:2009/08/11(火) 07:14:27.37 0
今日の時かけはHDかな?
453 のどっち:2009/08/11(火) 07:19:27.70 0
地震か来たけど,テレビ東京は朝アニメを通常放送。
またテレ東伝説に新たな1ページが…!!
454 虎子ちゃん:2009/08/11(火) 07:20:53.19 0
まあ、東京は震度4だし
455 マチルダさん:2009/08/11(火) 07:22:31.41 0
今回の地震はフジのテコ入れだな
456 犬神つるぎ:2009/08/11(火) 07:24:25.89 0
フジサンのテコ入れ

と読んでしまったではないか。
457 乃絵は天使:2009/08/11(火) 09:14:16.57 0
>>447
探したけどなかった。
(高校野球中止に伴う熱闘甲子園中止で繰り上げになったため録画失敗した人多数いる模様)

>>450
これも負けていない
http://izumi.vuelta.jp/20090811_063547_000.jpg

それとメ〜テレは逆L字か。見にくいなあ。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1249940867216.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1249940922285.jpg
458 愛鈴くん:2009/08/11(火) 11:33:11.55 0
逆L字なんて有るのかw
459 稀代のロック☆スター:2009/08/11(火) 19:11:03.70 0
前の集中豪雨の時に東海がГ字とかもやってたな
色々バリエーションあるのな
460 竜導往壓:2009/08/11(火) 20:20:19.09 0
時かけはアプコンっぽいな
461 エヴァ様の下僕:2009/08/11(火) 20:23:52.40 O
アプコンっぽいHDが時かけの伝統

とはいうがフジ版よりはしゃっきりしてるな
462 京アニ厨:2009/08/11(火) 21:35:00.45 0
時かけはBD出てるじゃん
463 神原宙:2009/08/11(火) 21:38:33.45 0
>>462
お前真性の馬鹿だな
464 京アニ厨:2009/08/11(火) 22:16:28.36 0
>>463
BD買えないんですね、わかりますw
465 神原宙:2009/08/11(火) 22:17:40.77 0
>>464
何だいつものキチガイくんだったのか
466 レベッカ宮本:2009/08/11(火) 22:20:31.60 0
>>462,464
スレ違いだ。馬鹿野郎。

【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244252999/
467 伊藤さん:2009/08/11(火) 22:28:56.26 0
ちゃんと放送ってスレ夕イに入れなきゃだめか。
468 いんでっくちゅ:2009/08/11(火) 22:50:04.02 0
このスレ住人ならWOWOW版捕獲してるだろ
469 ヤンキー:2009/08/12(水) 00:48:03.90 0
新潟は西日本版の素材のようだね
ピ―音もない
470 エーネウス:2009/08/12(水) 00:56:51.67 0
放送波と比べてBDのは画質がどうか
そういうのは別にスレ違いでにはならないが
媒体そのものの画質がどうとかは専用スレいけってかんじだね
471 ズーラ:2009/08/12(水) 01:34:44.47 0
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 3枚目【BD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1244252999/
こっちいけばいいんじゃね?
472 エーネウス:2009/08/13(木) 13:29:25.50 0
あg
473 愛鈴くん:2009/08/13(木) 13:33:44.34 0
ねs
474 南条操:2009/08/13(木) 13:55:47.11 0
475 愛鈴くん:2009/08/14(金) 01:45:53.13 0
今日のテレ玉ハルヒ、特にひどいな・・・まぁどうでもいいが。
476 いいとも:2009/08/14(金) 01:48:33.28 0
サンは確実に画質向上してるな。
477 磯辺:2009/08/14(金) 13:10:19.47 0
今週の青い花7話の冒頭
私まで送ってもらっちゃっての所の
バンディングノイズが酷いな
こう言う動くシーンは弱いのは分かるんだが
顔にブツブツが出るのは勘弁
478 へけけ:2009/08/14(金) 13:40:04.97 0
東芝エンコーダだものしょうがない
479 タコス娘:2009/08/14(金) 13:58:56.98 0
NEC最強
480 いいとも:2009/08/14(金) 22:40:36.10 0
蛍の墓について
481 稀代のロック☆スター:2009/08/14(金) 23:06:22.16 0
ジブリ作品に毎回入るあの帯は一体何なの?
482 いいとも:2009/08/14(金) 23:10:29.95 0
ジ縁。
ソマリアの北辺りにある小国ではなくセルアニメの無効領域を意識したうんたら
ジブリに限らないけどテレビだとジブリしかやらんものね
483 へけけ:2009/08/14(金) 23:33:48.83 0
劇場版CCさくらにも同等の縁あったな
484 無未来:2009/08/15(土) 02:00:09.43 0
ちょっとしたプチ額縁だなww
…まぁオーバースキャンよりはアンダースキャンのほうが
無効領域がないからマシ。
DVで撮ったのを地上波で流す場合も同じようなことが
起こったような希ガス。
485 ぱにぽに2期希望:2009/08/15(土) 08:34:54.16 0
ん、上下に入るプチレタボの話?
ビスタは正確な16:9より少し広いから、
テレシネするときに左右いっぱいに使うか、上下いっぱいに使うかで、
上下に少し黒味が入ったり左右が少し欠けたりって話じゃね?
486 ヤンキー:2009/08/16(日) 04:17:24.49 0
わざと14:9にしてるのかと思ってた。
487 ひだまり3期希望:2009/08/16(日) 04:31:46.34 0
コンバートの種類も幾つかあるからねえ。
488 6号さん:2009/08/16(日) 13:54:07.86 0
>>9
スパムとか絶対ダメだからな!一度しか言わないけど、スパムはダメだ!w
489 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/17(月) 02:27:40.69 0
saki 地震テロ



テレビ東京で福岡の地震速報とかやめてくださいよ(;´Д`)
490 汐ちゃん:2009/08/17(月) 02:38:17.38 0
福岡は07-Ghostに速報でた。
っていうか2:34にやっと速報。テレ東より遅いとかw
491 フェイト・T・ハラオウン:2009/08/17(月) 04:01:50.45 0
saki ピクチャーマジックに変わってこれといって変化なかったが
今回作画変だし、いつもより画質も悪くなかったか?
原作に追いついて
お得意の迷走が始まったのでは・・
493 セバスちゃん:2009/08/17(月) 08:20:06.08 0
494 セバスちゃん:2009/08/17(月) 08:25:43.82 0
咲にテロあったか? と確認したらED曲中にあったな。
まだ被害は少ないじゃん。本編中に音付きテロとかやめれよ・・・
495 みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/17(月) 09:22:10.67 0
例の地震で騒ぎが大きくなったし、帰省してる人が多い時期だからなんだろうなぁ・・
496 トライネッター:2009/08/17(月) 09:51:51.28 0
時期なんて関係ナインとチャウノン?
497 フェイト・T・ハラオウン:2009/08/17(月) 10:03:38.21 0
ぶっちゃけ震度3でどうこうならない
498 TOKYO COLORS:2009/08/17(月) 10:09:10.74 0
嫌がらせすぎて吹いたw
499 凸ラン・ズラ:2009/08/17(月) 10:48:00.70 0
東海寄りな神奈川は津波に敏感に対応せずにはいられないな
500 絶望先生:2009/08/17(月) 12:19:30.07 0
花咲け&グイン集中再放送1回目から津波テロ日本地図被りまくりでワロタ
501 愛鈴くん:2009/08/17(月) 12:59:33.74 0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓      Y\/         ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃      /::::イ \_     ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ     P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::|     |:::::::::::ノ   |::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃    ┏┛┃  .  /:::/::::::::| 、::::ノ  ,   `ー ' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i    ┏┓┏┓
  ┃┃      ┃┃┏━┛┏┛  .  /:::::::::::⊂⊃  ノー‐v      _|:::|::::::::::ハ|\|.    ┗┛┗┛
  ┗┛      ┗┛┗━━┛     |:::::::/ハ::::ヽ    ヽ   ノ  ν/:::::::ハノ\/ |
                       \/  \|ソー-- _ ̄ __  |/ ハ:ノ ノ
502 つくね:2009/08/17(月) 16:58:12.63 0
大丈夫,死増加なんて震度1でもテロ出すから。
マヂでローカルネタなテロは勘弁だな。
503 千葉アンチ:2009/08/17(月) 18:13:55.01 0
去年、狂乱で流れた伝説の五段テロに比べたらマシだろw
504 来栖柚子:2009/08/17(月) 18:34:12.92 0
30日はまぁ覚悟しとくことだな
505 りぼんちゃん:2009/08/17(月) 20:51:12.91 0
>>500
地上波に降りてくるまで待つのがこのスレのジャスティス!
506 綿貫響:2009/08/17(月) 22:27:01.40 0
グイン・サーガは番宣がアプコンだったから地上波も期待できないな
507 咲厨は鼻糞:2009/08/17(月) 22:31:04.34 0
>>506
今時NHKでアプコンは珍しいのでは?
508 咲厨は鼻糞:2009/08/17(月) 22:40:37.89 0
>>507
NHK-E 毎週土曜日18時〜 エレメントハンター

その目でしかと見よ
509 ひだまり3期希望:2009/08/17(月) 22:46:11.46 0
エレメントハンターはアプコンじゃなくてHDだぞ
510 犬神つるぎ:2009/08/17(月) 22:46:16.22 0
エリンの声ノイズまみれワロタ
511 りぼんちゃん:2009/08/17(月) 22:49:22.14 0
アリソンの前半、どこまでか知らんがアプコン
512 来栖柚子:2009/08/17(月) 23:08:42.31 0
>>511
流行はエンドレス
513 咲厨は鼻糞:2009/08/17(月) 23:18:26.69 0
>>509
あれで?
514 片桐姫子:2009/08/18(火) 00:15:39.67 0
720p制作だけどアプコンがゴミだから悪く見えるんだろう
515 トライハルト:2009/08/18(火) 00:21:43.45 0
>>507
アリソンとリリアもBSから地上波来てもアプコンのまんまだったような
516 メロンちゃん:2009/08/18(火) 02:04:48.16 0
糞画質糞アニメのNHKなんか何一つ見てないわ
働いてるふりして他人にたかってないでとっとと解散しろよ
517 最萌豚:2009/08/18(火) 02:06:57.71 0
実制作してるのはNHKの社員じゃないしなあ。
518 メロンちゃん:2009/08/18(火) 02:14:11.06 0
NHKの社員って何?
総務省か?
株式会社なら社員=株主だけどな
519 最萌豚:2009/08/18(火) 02:27:29.46 0
ああ、NHKに勤めてる人の間違い。
520 中古じゃないよナギ様だよ:2009/08/18(火) 03:43:32.96 0
株式会社員でも持ち株会とか入ってなければ非社員扱いなのか?
521 宮田晶:2009/08/18(火) 06:02:46.58 0
そういう問題じゃない
社員を従業員の意味で使うのは俗語
資本主義社会で使用人が社団の構成員なわけないだろ
敢えて紛らわしい言い方を作っておだてて使うのは日本人らしいがな
522 西園寺:2009/08/18(火) 06:06:03.86 O
>>520
518は法律覚えたてのツッコミ厨だから触っちゃ駄目!
523 宮田晶:2009/08/18(火) 06:19:30.06 0
一般用語だろ
社員を従業員の意味で使ってる公文書なんか見たことがない
524 松田由子:2009/08/18(火) 07:17:45.67 P
犬HKは社員や従業員ではなく職員。
525 メロンちゃん:2009/08/18(火) 07:19:42.55 0
522の正規雇用へのあこがれっぷりにワロタw
526 鉄男:2009/08/18(火) 07:46:22.30 0
正規でも非正規でも社員じゃないんだからそのツッコミは的外れ

正社員も俗語なの?
でも入社時に株持たされないか
527 神原宙:2009/08/18(火) 07:56:13.54 0
社員という言葉には社団法人の構成員って意味もあるが、だからって雇われ人を社員と呼ぶのが誤用ってわけではない。
単に同じ言葉が今は二通りの意味で使われているってだけ。
もはや俗語ともいえない。
528 兄成雑魚:2009/08/18(火) 07:58:53.40 0
またキチガイが来て自演でスレに関係のない話題で荒らしてるのか
いいかげんにしろよキチガイ
529 久遠寺森羅:2009/08/18(火) 08:10:09.24 0
いいえキチゲイです
530 上原都:2009/08/18(火) 08:14:29.33 0
そんなことより小清水は俺の嫁なんだからねっ
531 ソウル1万越える君:2009/08/18(火) 13:21:27.00 0
俺の嫁って、どんな顔して書き込んでるんだろうね
マジキモチワルイ
532 だってばよ:2009/08/18(火) 20:21:23.87 0
そうすか
533 だってばよ:2009/08/19(水) 12:49:45.21 0
ttp://anibin.blogspot.com/2009/08/5-ed.html

tvkってHVアニメの画質悪かったんだな
534 サスケェ:2009/08/19(水) 12:52:04.11 0
アニ瓶()笑
535 いいとも:2009/08/19(水) 14:10:43.83 0
tvkって他に比べると残像がおおくない?
536 評価豚:2009/08/19(水) 14:20:43.52 0
tvkは今までレタボが多かったから期待しちゃったんだね
この間の化での音あり地震テロは最低ではあったが・・・
あと狼での音ズレ放送の件とか何かと問題多いよね
537 犬神つるぎ:2009/08/19(水) 14:27:37.14 0
音ズレは狼だけじゃなかったしなぁ
GAもe2のAT-Xと比べたらやっぱり2フレーム音が前にズレてた
538 カブトムシ:2009/08/19(水) 14:28:28.70 0
MXは地震テロの恐怖さえなければ最高なのにな
やはりtvkにも頼らざるを得ない
539 同意:2009/08/19(水) 14:55:15.98 0
音ズレの件はDGIndexでは出なかったんじゃなかったっけ
540 しけたばかうけ:2009/08/19(水) 14:59:51.73 0
DGIndexは映像を最初の数フレーム削って調整するからズレないんだろ
541 同意:2009/08/19(水) 16:20:28.30 0
つまり調整は中にあるデータで可能ってことじゃないのかな
それを反映できないスプリッタがアレで
542 評価豚:2009/08/19(水) 16:26:26.88 0
mpegrepair通せば音ズレは直るよ
543 C.C.のケツ:2009/08/19(水) 18:14:06.60 0
>>534
tvkェ・・・
544 ヲコスジ:2009/08/19(水) 18:23:00.53 P
NEC大勝利!!でもNECは事故率が高いとマスタースレでは言われているが・・・。
545 秋山乙女:2009/08/19(水) 19:43:12.50 0
>>539-541
お前ら確かめてから言ってるのか?
シャングリ・ラ 第17話のMXとtvkを調べてみたが、
DGMPGDec 1.5.5は52ms、東芝レコーダー+PV3は64msズレてる。
複数のTS編集ソフトやレコーダーでもズレるなら、
TS側に問題があると考えるのが妥当だと思うが。

>>542
MPEG2Repairなら通してみたが、DGMPGDecでは変化なし。
546 ニュー速民:2009/08/19(水) 19:48:07.71 0
tvkは>>533にあるように映像を変な処理してるから
その処理をしている時間分で“音に対して映像が遅れている”という方が正解かも
547 咲厨は鼻糞:2009/08/19(水) 20:19:13.81 0
何処でズレてるか?
@ 製作段階
A 映像・音声MUX時
B マスター送出時
C HD-SDI変換時
D OFDM変調時
E 自分の受信機

…ネギま!?のOPも音ズレ顕著だったなww
548 評価豚:2009/08/19(水) 20:52:42.45 0
>>545
PV3のアナログキャプってTSじゃないでしょ?
friio、PT1とかのTSの事を言ってるのだが?

mpegrepairでエラー修正してTMPGEnc 4.0 XPress
で音の波形表示して見ると生TSでのズレが直ってるよ
549 木崎です!:2009/08/19(水) 21:05:57.58 0
レコから普通に出力されてるモノがズレてるんじゃ視聴的に不味いだろ
ってことじゃねーの?
550 いいとも:2009/08/19(水) 21:22:59.37 0
MXなら他の番組はどうよ?
551 評価豚:2009/08/19(水) 21:35:05.97 0
なかなか比較できるソースが狼以外ないんだよなぁ。
OP、A、B、EDの最初から絵が動いててるアニメが。
化、ハルヒ、プリラバは全て絵が動いて無いから
どれだけずれてるか? パっと見て分かり難い
まにまに、KANANは録画してないから分からない
552 いいとも:2009/08/19(水) 21:38:50.16 0
別にアヌメでなくともエンコーダは共通でしょ?
553 評価豚:2009/08/19(水) 21:42:18.61 0
tvkとMX共に放送しているアニメ以外(実写?)の同一番組って何があるの?
554 だな:2009/08/19(水) 21:58:34.26 0
555 ベホイミ:2009/08/19(水) 22:02:15.21 0
>>553
http://www.banana-fire.com/
これはMX、tvk同時放送のハイビジョン制作番組(各局だし)

これ以外のMX、tvk同時放送番組は
どうやらMX出しでtvkネット受けなので回線での遅れがある。
556 ベホイミ:2009/08/19(水) 22:12:00.73 0
結構絶望先生で
オープニングや効果音のずれが気になるな
>MXとtvk
やっぱり愛知何かでも出るのかな(tvkと同じ東芝マスター)
557 あひるちゃん:2009/08/19(水) 23:20:57.55 0
>>553
フィッシング・ナウはいろんな局でやってる
558 常盤緑:2009/08/19(水) 23:34:38.54 0
CANAAN第七話「墓標」の12:44辺りの
大沢マリアが「二人で?」という場面で銃撃戦が始まるんだが
ステレオなのに右後ろに音が飛んでったぞw
これって仮想サラウンド??

あと高周波ノイズが気にならない回です。
録音助手が大賀鉄也から小長谷啓太に変わっている。
559 木下夏海:2009/08/19(水) 23:36:27.19 0
まーた音質話か
560 セバスちゃん:2009/08/19(水) 23:39:49.48 0
スレタイも読めない池沼は死ね
561 常盤緑:2009/08/19(水) 23:45:16.90 0
スレの内容は音質ありきだろJK
562 木下夏海:2009/08/19(水) 23:46:58.11 0
>>3
563 クラナドは人生:2009/08/19(水) 23:50:49.39 0
>>558
アフレコの録音助手は見習いだから
ミキシングまでやらせてもらえるわけも無いし、
関係ないだろう。

つか、ダウンミックスでプロロジックにしてるから
ハース効果とかもろもろ考慮しないと。
564 イグジビット:2009/08/20(木) 00:02:40.87 0
>>562
ここ元々高画質高音質なアニメを望むスレだぞ。
565 神原宙:2009/08/20(木) 00:04:03.10 0
前スレでそんな話になったが要らないと一蹴されたけどな
566 神原宙:2009/08/20(木) 00:08:43.93 0
キチガイを隔離して分けたら高音質スレはそのままDAT落ちしたんじゃなかったっけ
567 キリヤ:2009/08/20(木) 00:38:02.26 0
>>565
そうか?
あってもいいだろ的なレスもそれなりにあったが
都合の悪いレスは見えないタイプ?

結局毎回声のでかい奴が「いらない!オカルトだ!」って喚き散らしてるだけ
568 神原宙:2009/08/20(木) 00:39:04.67 0
あっても良いだろって言うんなら立てればいいだろ
569 作豚:2009/08/20(木) 00:42:04.42 0
音と映像のズレってそもそも高音質とか高画質とかのレベルの話では無い訳だが・・・
570 小悪魔灯里:2009/08/20(木) 00:51:22.14 0
品質って点で語るべきポイントだけど、そういう点ではこのスレくらいしかない罠。

にしても音ずれって、シーンの切り替わりで背景に乗っている雑踏のノイズが次のシーンでは消えているとか
そういうところでないとずれ幅は特定できないような気がするんだけど、>>545 とかどうやってずれ幅を計ったんだろう?
571 ワースレ民:2009/08/20(木) 00:56:06.59 0
>>567
独立したスレ立てても維持できないんから仕方ない。
ついでに保守もしないんだからあきれて物も言えない。
572 モルさん:2009/08/20(木) 01:00:17.41 0
>>558
>あと高周波ノイズが気にならない回です。
なぁこれは該当スレがあるのに
わざとココで荒らしたいから付け加えたんだよな?

この精神が既に破綻してるかのうよな
狙った荒らし行為
これはオカルトとか言われても文句無いだろ
573 キリヤ:2009/08/20(木) 01:00:50.83 0
>>571
俺はその辺のいきさつは知らんが
隔離目的のスレだったんだろ?
流石に保守する義理は無いだろう
574 キリヤ:2009/08/20(木) 01:03:56.68 0
>>572
みんなスルーしてるのに、わざわざ荒らそうとしてるのは誰だ?
575 ワースレ民:2009/08/20(木) 01:21:14.81 0
>>573
結局、ニッチすぎて議論できるほど人が集まらないってことでしょ。
あに瓶の中の人みたいにまとめサイトでも作ったほうが、
スレも荒れないし罵倒もされないのでみんな幸せになれる。

誰よりも尖がってるのだと思えばいいじゃないか。
576メロン名無しさん:2009/08/20(木) 01:48:58.13 0
>>571
補足すると保持数減らされて他の人がいたスレも淘汰されている
それに巻き込まれて落ちただけで
577 あにおた(関西地方):2009/08/20(木) 02:03:44.70 0
高周波スレが過疎ってるから
音つながりそっちでやれば?
578 ワースレ民:2009/08/20(木) 02:27:59.31 0
>>576
でも、また立てずにこっち戻ってきたんだよね。
あっちとこっちじゃ尖がり方同じでも向きが違うから、
無理に混ぜない方がいいと思うんだ。
579 ぱにぽに2期希望:2009/08/20(木) 07:21:01.88 O
音質の話題を再合流させたのは俺だがそれは保持数戻るまでの一時的な措置のつもりだった
580 綿貫響:2009/08/20(木) 12:30:00.12 0
「インターネットに〜〜」云々のテロうざいなー
無法地帯気味な動画投稿サイトやアップ者訴えるより楽なんだろうな
581 モルさん:2009/08/20(木) 13:16:08.58 0
愚痴ったところで無意味
不買運動なり叩くなりしたほうが建設的
582 キラ・ヤマトさん:2009/08/20(木) 16:12:23.39 P
あれはテロを入れる口実に使ってるだけですからね
本音は「修正無しの映像を見たければDVDを買えやゴラァ」とテロを流したい筈ですよw
慈善事業じゃ有りませんからね(^^)
583 同意:2009/08/20(木) 16:40:00.56 0
テロレスうざいな。なんどループさせる気なんだよ
584 ヤマカン:2009/08/20(木) 16:40:34.52 0
キョンくんでんわ〜
585 だな:2009/08/20(木) 16:59:47.95 0
生まれた場所の国籍も取得できるからな
586 乃絵は天使:2009/08/20(木) 17:03:21.17 0
>>580
無料放送のテロがウザいなら金出してセル買えで終りだろw
587 般若:2009/08/20(木) 17:23:33.46 0
588 ぶど子名無しさん:2009/08/20(木) 20:05:29.25 0
>>586
まだこんな寝言いってるアホがいるのか
嫌がらせしたけりゃ国民の共有財産電波を完全に買い取ってからやれや
589 ワースレ民:2009/08/20(木) 20:42:11.88 0
>>588
無理して見る必要ないじゃん。
590 レベッカ宮本:2009/08/21(金) 00:05:40.30 0
KBS京都の狼と香辛料のA,B両パートで計二回テロップ流すのは悪質。
591 自演豚ブーブー:2009/08/21(金) 00:06:52.80 0
>>590
HDの局はどこでもそうじゃん
592 ほっちゃんは天使:2009/08/21(金) 00:57:01.83 0
>>588
文句あるなら見なきゃいいだけだろw
別に強制されてるわけでもあるまいし
視聴してしまった時点で負けだよw
593 咲厨は鼻糞:2009/08/21(金) 00:57:56.62 0
今日はどんな名前にされるのかしら
594 天江衣:2009/08/21(金) 01:43:33.83 0
テレ玉うみねこ、今日は特に音でかすぎねぇか?
何箇所か音割れてるし、CMの音量が小さく感じるぞ・・・
595 フェイト・T・ハラオウン:2009/08/21(金) 02:28:02.11 0
>>551>>556

どっかから、愛知版ホロ2のTS入手して比較すれば、
エンコーダのせいか、それ以外の成果はわかるよね。

tvk同等の異常が起きてれば、エンコーダのせい、違ってればそれ以外
596 評価豚:2009/08/21(金) 03:08:41.45 0
597 宮田晶:2009/08/21(金) 06:06:01.33 0
>>592
>>588が見てるなんて妄想を抱けるってすごいな
取りあえず、テレビ局の電波利用料は売上の3割が妥当だと思うぞ
おまえらが好き勝手やる代わりに1兆円の税収が増えれば認めてやるよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192248189/
598 マチルダさん:2009/08/21(金) 09:44:01.83 0
寝言は寝て言え
599 のどっち:2009/08/21(金) 10:36:24.52 0
>>596
情報提供THX と言う事で比較してみた
tvkだけ音がずれて早いけどmpeg2repairで修正はされる

tvk
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034352.png

TVA
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034353.png

MX
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034354.png

tvk→mpeg2repair
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034355.png

mpeg2repair ログファイル
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/29263
600599:2009/08/21(金) 11:20:38.68 0
>>599は駒ズレで比較してたので削除・修正
尻尾が微妙に揺れてズレてたのに気づかなかった・・・

サンプルあげてもらったTVAのがtvkより音の入りが早い

tvk
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034356.png

TVA
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034357.png

MX
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034358.png

mpeg2repairで修正かけたもの。但しTVA、MX変化無し
TVAはカット、MXはわかさトラップ対策でTSsplitter
かけたのが影響しているかもしれない。tvkがTVAより音入り早くなる

tvk
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034359.png

TVA
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034360.png

MX
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg034361.png

正直訳分からん
601メロン名無しさん:2009/08/21(金) 14:22:20.66 0
芝のは仕様外TSなのかこの波形表示ソフトがバグ持ちだったのか
いまだに謎だな
602 木崎です!:2009/08/22(土) 01:09:23.07 0
化物語Bパート冒頭に被る今週のキーワード
スクロールカクカクしてた?
603 イグジビット:2009/08/22(土) 01:13:50.43 0
>>602
アニメのフレームレートを報告するスレ 15fps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246892588/
604 桃瀬修:2009/08/22(土) 01:18:15.83 0
60iで等速に動いてる。
後ろが24のスクロールとかだからデインタレが悩んでるんじゃね?
605 坂田銀時:2009/08/22(土) 01:53:13.77 0
BD用に24pで制作したのを放送用にプルダウンした上に
その60iの状態でさらにテロを加えたのかw
606 エーリカまじ天使:2009/08/22(土) 07:40:55.77 0
化物って前から60iあるじゃん
607 汐ちゃん:2009/08/22(土) 08:37:21.84 0
大抵動くテロップは60iじゃないのか?
608 上条さん:2009/08/22(土) 12:16:05.11 0
EDは60iにしてたけど・・今週のキーワードって気にしたことなかったわ・・
609 いんでっくちゅ:2009/08/22(土) 13:40:50.25 0
スレチではあるが化物語のテロはEDもキーワードも含め24pだったり60iだったりほとんど毎回のように変わってるぞ
610 あひるちゃん:2009/08/22(土) 20:43:08.67 0
まほろ、BD出すためにまた放送するようだが、どうせまた糞画質なんだろうな
611 西園寺:2009/08/23(日) 00:43:35.08 0
ASCII.jp:アニメを録画するなら、まずは「引っ越し」からだ!|【Loadtest】編集部オカモトの今日も明日もテレビを録画
http://ascii.jp/elem/000/000/451/451234/
612 北嶋由香:2009/08/23(日) 00:53:31.26 0
絶望CパートだけHV
613 キリヤ:2009/08/23(日) 01:37:05.13 0
614 小清水亜美:2009/08/23(日) 01:49:25.82 0
アプコンだろこれ
615 天領イッキ&メタビー:2009/08/23(日) 19:27:37.72 0
クロスコンバート補正がアプコン対応してくれれば・・・
616 カルナ・サクガ:2009/08/24(月) 00:01:13.26 0
にゃんこい!はBD出るみたいだね
617 ゆりゆり最高:2009/08/24(月) 00:37:32.95 0
けんぷファーもな。
618 ニュー速民:2009/08/24(月) 01:00:42.03 0
プリラバ@チバテレ。予告に時間変更テロきたな。
チバテレが入れたんだろうな
619 磯辺:2009/08/24(月) 01:02:06.47 0
>>618
テレ玉の化物語では本編中にテロ
620 ぱにぽに2期希望:2009/08/24(月) 01:55:12.21 0
今日のプリラバ汚すぎだろ
621 常盤緑:2009/08/24(月) 22:39:36.26 0
10月からはAT-X HDの画質チェックもよろしく
少なくともBS-TBSや地デジのコンポジ額縁よりマシな筈
622 のどっち:2009/08/24(月) 22:49:58.73 0
これマジ?

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/08/23(日) 19:33:26 ID:jXfUeXsL0
スカパーHDはなぜかH.264 Main Profileなんだよな。
アニメなら余り問題ないと思うが、実写は例の酷評記事があったので心配。
623 自演豚:2009/08/24(月) 23:08:42.49 0
>>621
有料だし地上波各局の中で一番いいとこのが流れるだけじゃない?
3つ録画していいのを残すとか手間かけるのが嫌な人には受けるかもしれない
624 エヴァ様の下僕:2009/08/24(月) 23:34:23.61 0
>>622
LSIや処理量や価格の面からみてマジとみて良さそう
625 比呂美はビッチ:2009/08/25(火) 00:46:13.00 0
>>622
すでに既存のHDチャンネルは画質ボロボロでe2以下の画質という
酷評があるくらい期待できない画質
つか、既存HDchのアニメ放送に限るとどうみても地デジの方が高画s(ry
626 のどっち:2009/08/25(火) 01:11:52.50 0
TS見た限りだと[email protected]だな。
重み付け予測(フェードやディゾルブ適応)も未使用。
音声はステレオの場合どの局もAAC-144kbpsだった。

[ Relevant data ]
Resolution: 1440 x 1080
Width: multiple of 32
Height: multiple of 8
Average DRF: 27.179424
Standard deviation: 2.203013
Std. dev. weighted mean: 1.329836

[ About H.264 encoding ]
SPS id: 0
 Profile: Main@L4
 Num ref frames: 4
 Aspect ratio: Custom pixel shape (4:3 = 1.333333)
 Chroma format idc: YUV 4:2:0
PPS id: 0 (SPS: 0)
 Entropy coding type: CABAC
 Weighted prediction: No
 Weighted bipred idc: No
 8x8dct: No
627 のどっち:2009/08/25(火) 01:15:07.69 0
>>624-625
書き忘れ、レスTHX。
実写はノッペリ気味って評価が多いみたいだけど、
Mainプロファイル使ってるのが原因かもね。
アニメもそれなりなんだ。
628 6号さん:2009/08/25(火) 01:46:01.17 0
スカパーHDってちゃんと1440x1080なんだな。
ならHUMAXチューナーで発生しているジャギーってデコーダーがタコなだけか。
MHD600で間引き処理されてるのと同様、HUMAXチューナーも間引かれてるんだね。

とりあえず新製品のDIGAはLANでAVCダビングできるみたいな仕様らしいから
運よけりゃスカパーHD対応になるかもしれんね。
PV3でのキャプチャーで十分とは思ってるがBW*70はどちみち買う予定で居るから
対応してくれるんならありがたい。
東芝のレコ買うのも検討したけど、いまさらDVDじゃねぇ・・・。
629 天領イッキ&メタビー:2009/08/25(火) 01:47:47.39 0
スカパーHDの画質評価は、まともなチューナーが出るとまた大きく変わりそうだな
630 白鳥鈴音:2009/08/25(火) 02:25:11.25 0
音声はBS-TBS並か…orz
631メロン名無しさん:2009/08/25(火) 02:58:23.83 0
BS-TBSというよりはNHK-BSか
632 ニコ厨:2009/08/25(火) 03:29:17.92 0
いいよ、俺わかんねぇから(^^
633 ほっちゃんは天使:2009/08/25(火) 04:55:46.25 0
機材の質が違うのかBShiの方がレート低くてもBSTBSより音がいい気がする
ひかりTVでもAT-X HDするみたいだけど
画質は同じくらいかな
635 竜導往壓:2009/08/25(火) 18:09:26.28 0
ひかりTVってあの迷惑な電話勧誘で良い印象が持てない・・
636 京アニ厨:2009/08/25(火) 18:13:26.15 0
ひかりTVは地上波が話にならん
637 稀代のロック☆スター:2009/08/25(火) 18:40:06.50 0
ひかりTVのスカパーHDはHD画質のままでの録画保存ができないと聞いた
638 来栖柚子:2009/08/25(火) 19:44:13.00 0
地上波が話にならんってトラモジでもあるまいに。ポインタ希望
639 クラナドは人生:2009/08/25(火) 20:04:15.75 O
8/30が選挙なので番組表を確認したら、咲-saki以外放送するみたいだ。
絶対、選挙速報テロ入るよな。
640 早乙女先生:2009/08/25(火) 20:11:52.86 0
>>639
下手したらL字なるかもよ。
選挙結果知りたい奴はNHK見るよな
アニメに選挙速報要らね。

補完計画を考えてなくては。
641 来栖柚子:2009/08/25(火) 20:31:02.45 0
落選した奴くらいしか人死に出ないんだから緊急性の低い速報はデータでやってくれマジで
642 キリヤ:2009/08/25(火) 20:44:48.78 0
選挙は日程が組まれているのだから、データ放送でやってくれると信じる。
643 天江衣:2009/08/25(火) 21:08:27.44 0
うーん
644:2009/08/25(火) 21:48:27.99 0
MXって確か選挙時はL字じゃなかったっけ?
645:2009/08/25(火) 21:51:14.70 0
>>644
選挙時L字はMXではやめた。
前回の都議選ではデータ放送偏重でアナログでは全然わからないほどだった。

やばそうなのはtvkと玉か
今回多数改選時ではかなり久しぶりの繰り下げ編成のチバは読めない
646 ゆのっち:2009/08/26(水) 01:57:17.81 0
絶望EDがSDにもどってるw
647 つくね:2009/08/26(水) 01:58:51.84 0
それどこの地方?
首都圏ではHDだったよ
648 評価様:2009/08/26(水) 03:43:56.88 0
ぶっちゃけL字にしてまで放送するくらいだったら休止して
2話まとめてとかの方がありがたいなこのスレ的には
649 のどっち:2009/08/26(水) 04:59:40.49 0
tvkは横浜市長選もあるしどうなるんだろうね
650 コーセルテルの竜術士物語:2009/08/26(水) 14:00:53.20 0
プリキュアEDの縞々はいつになったら解消されるんだろうか…

本編の画質が文句なしにいいだけあって残念。
651 川神百代:2009/08/26(水) 18:46:07.72 0
そらのおとしものは角川 千葉玉日曜枠tvkは月曜枠だから
最低でも16:9コンポーネント決定だな
652 天領イッキ&メタビー:2009/08/26(水) 20:39:24.45 0
>>651
tvk幹事というのが引っかかるけど大丈夫だろうな 
653 安藤和樹:2009/08/26(水) 21:54:40.35 0
>>652
メイドガイみたいにtvkアニメまつりでフォーカスしても
結局幹事は他局(ctc)って感じじゃないかとみてるが。
(この枠は代理店がクオラスでクオラスはtvkではほとんど幹事をやらないので)
654 カルナ・サクガ:2009/08/27(木) 10:13:00.13 0
咲、選挙特番で休止になって良かった。L字回避
655 能マン突:2009/08/28(金) 01:03:40.21 0
テレ玉ハルヒは、回を追うごとに画質劣化していくな。。。
どこまで汚くなるんだ
656 評価豚:2009/08/28(金) 01:15:10.18 0
まだ見てるやついたのか
657 鉄男:2009/08/28(金) 01:25:41.74 0
どこがどう劣化してるのかぐらい書けよ
使えねーな
658 ジジイ:2009/08/28(金) 01:53:01.17 0
ハルヒなんて全局、放送事故なんだろ
659 S線上のテナ:2009/08/28(金) 04:22:38.06 P
二期のハルヒ自体が劣化したという事か
660 タコス娘:2009/08/28(金) 19:06:11.84 0
京アニ厨の召還呪文唱えたの誰だ
661 まなびさん:2009/08/28(金) 19:14:00.89 0
レタボ放送のハルヒで高画質を語るとはどんだけー

HD放送、SDフルサイズ放送の同じ土俵にあがってから語って下さい
662 片桐姫子:2009/08/28(金) 19:28:01.08 0
今のテレ玉ハルヒは縦180くらいだね
そのテレ玉でも「笹の葉」の回だけ何故か縦360あってEDテロップの文字の潰れ具合が少なかった
663 あ?:2009/08/28(金) 21:56:33.61 0
>>662
縦180って… FHDの1/6の解像度しかねぇのかよww
まぁ画質・品質劣化は否めないがな。
こりゃ今後のテコ入れが大変だぞ>ハルヒ
664 山本:2009/08/28(金) 22:51:12.25 0
あこぎな角川アニメ
665 鉄男:2009/08/28(金) 22:54:42.87 0
梃入れどころか画質的にも内容的にも、むしろ視聴者を篩いにかけてるから笑える
666 片桐姫子:2009/08/28(金) 23:47:01.04 0
TSMemory経由 TOKYO MX TOT: 2009/8/28 23:17:04 付近
ttp://ranobe.com/up2/updata/up40230.png

エラーっぽいけどこれウチだけかな?
667 S線上のテナ:2009/08/28(金) 23:50:59.59 P
>>666
見てるときは気づかなかったけど、確認したら同じくノイズ入ってた

関係ないけど今週の化物語は録画サイズが妙に小さくなったなあ
668 片桐姫子:2009/08/28(金) 23:55:48.93 0
確認ありがとう
やっぱり送り出し側か…
669 ゆかなLOVE:2009/08/28(金) 23:56:53.50 0
こっちも見てる途中に一瞬チラっと走ったけどアレなのかな
670 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/28(金) 23:57:30.33 0
>>668
しかも今回撮り直し効きそうなの
チバかBSジャパンだけなんだよな
(玉とtvkは選挙関連テロが入る可能性が高い)
671 乃絵厨:2009/08/29(土) 00:06:36.41 0
ttp://ranobe.com/up/src/up389429.jpg
1フレームだけだけど確かにあるね
足だけなら他のフレームからコピーできそうなのに…
672 鉄乙女:2009/08/29(土) 00:13:24.43 0
そういや狼と香辛料の3話だったかにもそういうノイズあったけど話題にならなかったね
673 千葉アンチ:2009/08/29(土) 00:20:35.35 0
CMカットした状態で15:03のところかな
674 白鳥鈴音:2009/08/29(土) 00:28:08.81 0
CANAANのと似てないか?
675 能マン突:2009/08/29(土) 00:40:39.12 0
化物スレによれば演出であってノイズではないそうだ
676 麻倉葉:2009/08/29(土) 00:56:20.68 0
普通にドロップアウトじゃね。
シャッフリングされた感じだし。
677 ワースレ民:2009/08/29(土) 00:57:12.58 0
ほかのフレームから切り貼りでどうにか作れないかなあと思ったけど
机の脚が多重スクロールになっててこれはムリだ。
678 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 10:28:26.24 0
【放送】高周波ノイズを検証するスレ【ソフト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1247932181/
進展アリ
679 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 10:45:25.67 0
オカルトは一々こっちにスレ貼らないと
気が済まないのか、なんという基地外
興味ある連中はそんなことしなくても見てるだろ
680 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 11:42:18.91 0
オカルトじゃないわw
681 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 11:51:59.36 0
はいはい
682 ワースレ民:2009/08/29(土) 11:57:22.19 0
ttp://ranobe.com/up/src/up389571.jpg

とりあえずそこらじゅうから適当に切り貼り。
やっつけもいいとこだが動画に混ぜれば案外わからない。
683 桃瀬くるみ:2009/08/29(土) 11:58:23.69 0
>>678-681
自演乙
とりあえず隔離スレから出てくんな
684 ペリ犬:2009/08/29(土) 12:05:41.20 0
>>683
データででてきた以上オカルトじゃあないんだろ?
685 竜導往壓:2009/08/29(土) 12:29:18.87 0
玉ハルヒ、途中からエンコが止まっていたのだが
そこまで解像度下げてるのかよ('A`)
全部消そうかな、なんかやってらんねー気分

見た感じ、アナログの方が綺麗ってのが洒落になってない('A`)
686 桃瀬くるみ:2009/08/29(土) 13:03:49.92 0
>>684
ハイハイ
オカルトでもキチでもクレーマーでも何でもいいからこのスレにくんな
痛々しいよホント
687 キラ・ヤマトさん:2009/08/29(土) 15:15:46.52 0
しかも、このスレで出された結論が繰り返されてるだけで進展なんかしてない。
688 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 15:43:13.18 0
このスレで出された結論を明治チョコレートplz
689 透華:2009/08/29(土) 15:50:57.00 0
東京マーブルチョコレート?
690 トライハルト:2009/08/29(土) 17:40:32.29 0
意味フ
691 ペリ犬:2009/08/29(土) 18:54:18.27 0
>>687
良ければどういう結論が出たか教えてくれないか?
自分はたまたま検索であっちのスレの存在を知ったクチなので、過去にどういう流れで
隔離されたのかの経緯もしらん。
しかし実際にノイズが乗ってることは確認されていて、データや検証も上がってるんだろ?
このスレの流れを見てると、聞こえないのが気に食わないのか、問題が表ざたになって
ほしくない人達がいるのか、必死にオカルトと決めつけているようにしか見えないんだが。
692 愛鈴くん:2009/08/29(土) 19:01:49.53 0
このスレじゃ一人ずっと騒いでるのがいて、それに賛同する者もいたことにはいたが、
その一人がかなり大げさなことを言う上に検証用データを出さないもんで荒らし扱いされてた。
そのうちにあっちのスレが立てられ、そいつか他の誰かかは分からんが検証用データも出されたものの、
今度は専用スレができたのにも関わらず、こっちにやたらと邪魔なほどに向こうの話題を持ってくるもんで嫌われ、
今ではこのスレでは高周波ノイズの話題はタブーとなってる…って感じかな。
693 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 19:04:00.95 0
>このスレの流れを見てると、聞こえないのが気に食わないのか、問題が表ざたになって
>ほしくない人達がいるのか、必死にオカルトと決めつけているようにしか見えないんだが。

まったくその通りでございます。
694 麻倉葉:2009/08/29(土) 19:10:48.29 0
>>691
前スレの523あたりだろう。
変な人がいて多少読みにくいが、
全体的に見ればそれなりの結論は出ている。

まあ、人類に一定の割合で変な人がいるのは許容するべきだが。
695 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/29(土) 19:38:37.36 0
アイムウィアードコンシャスネス
696 五十嵐先生:2009/08/29(土) 21:10:46.84 0
やぱっり真性でした
697 虎子ちゃん:2009/08/29(土) 22:50:35.47 0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1247567633/644

644 : 鉄男 [sage] :2009/08/29(土) 22:20:27.00 0
わっち、MXと見比べてたけど
テレ玉の方が音質よかったと思うけどな
698 変態紳士:2009/08/29(土) 22:55:55.75 0
まだ切ってない奴いるのか
699 エーネウス:2009/08/29(土) 23:00:58.48 0
駄目や・・・・テレ玉アニメスレの住人は重症かもしれん

なぜあんな酷い音質に気づかないのか
700 橘玲:2009/08/29(土) 23:05:14.93 0
大きな音で誤魔化されてる
701 初代:2009/08/29(土) 23:11:21.44 0
なにも知らないでTVSソースを始めてエンコした時
ミスったと思って何度も音声をエンコしたのは今ではいい思い出・・・・
702 足の裏:2009/08/29(土) 23:32:30.01 0
音馬鹿まだいるのか
703 桃瀬修:2009/08/30(日) 00:16:24.09 0
ヤク中みたいに逝っちゃってるんだろ
これだからオカルトは困るんだよな
逝っちゃって現実に目を背けて幻聴世界にどっぷりハマってる
ハマってるだけなら一人で勝手にやってりゃいいものを
他人様に迷惑掛けても知らぬ存ぜぬで暴れまくる
注意すると発狂して暴れ出す

まさにヤク中
704 天領イッキ&メタビー:2009/08/30(日) 01:21:24.77 0
絶望先生のOPとEDがアプコンになちゃーた
705 ニコ厨:2009/08/30(日) 02:28:57.81 0
>>703
オカルトじゃないものをオカルト扱いするのは
ただの馬鹿だろ。
706 変態仮面:2009/08/30(日) 02:49:27.02 0
触れるな!放置しとけば静かだ
707 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:05:05.20 0
     __   
  「ゝ ´    `ヽ「ヽ
. |┤ , , .: .: .:  、i_|
 | .!、i<|、|、|、ト大i,ノ| |
 ! .リ.○    ○'ク |
./.∧iゝ"丶フ _"ノi ハ.|
Vリf´::::::ソ ∪ )、 Wリ
 . ゙、f´`F=ハ=!、_i
    ̄!;;;;;;;;;;;;|
     ∪  ∪
708名無しさん@選挙に行く服が無い:2009/08/30(日) 04:10:25.61 0
ここもか
そういえばMBSはHVの表記しなくなったな。
新番の際役に立ったのになあ
あれって、別にHVでなくなったてことでもないんだろ?
録画整理する時タイトルがそろわなくなるから途中でなくすのやめてほしいなぁ。
地上デジタル放送の免許方針に

「高精細度テレビジョン放送の比率が1週間の放送時間中の50%以上であること」

ってあったと思うけど、この場合の高精細度テレビジョン放送(=HV)ってアプコン放送も含んでいるの?
>>711
たしか真HDだけじゃ厳しいって意見が出てアプコンも含むようになってたはず
>>711
含んでいるはず
だけど今までMBSはアプコンにはHV表記をしてなかった
[新][字]アニメ「大正野球娘。」
[新][HV]アニメシャワー「化物語」
>>713
>>714
ありがとうございます。

含んでいるんだ・・・
ここで頑として認めなかったら今のようなHV製作SD放送って状況は無かったかもしれないのに残念です。
それ以前にNHKや関東キー局を除きデジタル放送を免許取れずに首都圏以外はほぼアナログオンリーになってたかもしれんけどそれよりはマシといえばマシか。
民主党は携帯電話に周波数オークション掛けるとか脅してるみたいだが
携帯電話会社じゃなくて
テレビ局から免許取り上げてオークション掛けろよ
しかもHD放送義務づけで
携帯電話会社からより糞テレビ局から金巻き上げなさい
政党話いらねーわ。
別に政党の話しをしたかったわけじゃなくて
総務省となぁなぁだった通信・放送業界も
色々変わりそうだと言うことだ
実際一部報道でアメリカみたいに周波数オークション形式に考え中とか
出てたからな

だからどうせ変わるならHD放送しない糞放送局をつぶしてくれとw
鋼の錬金術師 気象テロ
鋼の放送時間に合わせたかのように警報出たなw
気象テロなんてどこいな
民放はCMがあるからな
>>718
録らぬ狸の皮算用ナリ
選挙なくても台風でL字になりそうだな
sakiは休止でよかったな
TBSは見ないから潰してくれて桶
AT-X HDって、CS110でも見れるんだっけ?
それともJCSATのみ?
10月開局予定 AT-X HD! ( アニメシアターX HD! )
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1251436114/
>>726
CS110はアニマとキッズ
>>728
アニマックスのCS110でのHD放送はないぞ
>>728
アニマックスはCS110から撤退することが決まってます

資料
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000025399.pdf
731 だってばよ:2009/08/30(日) 20:34:07.76 0
TwellVホント(゚听)イラネ!電波の無駄遣い!!
BS11の1000倍の価値も無い。
まだU局アニメを放送してくれるところのほうがマシ。
732 エヴァ様の下僕:2009/08/30(日) 20:38:36.13 0
1/1000と書くべきだったな
733 山本:2009/08/30(日) 20:45:10.14 0
総務省もなんであんなの認可したんだ
仕事しろよ
734 京アニ厨:2009/08/30(日) 20:45:18.57 0
クソテロのBS11もゴミ
735 同意:2009/08/30(日) 21:14:34.17 0
テレ玉なぜかウォーターマーク表示されてないな
BSデジタルなんてほとんど通販だろ
総務省もキレるだけじゃなくて
免許剥奪も視野に入れてもっと厳しく指導しろ
アニメは日本の文化とか言って政府がプッシュするなら
まずはBSで最低でももっと放送させろ
737 ニコ厨:2009/08/30(日) 21:30:12.59 0
日本\(^o^)/オワタ
738 だってばよ:2009/08/30(日) 21:35:58.47 0
大丈夫,民主が政権とったらエロゲ規制はなくなるから!!!
739 ニコ厨:2009/08/30(日) 21:38:12.25 0
エロゲ買うこともできなくなるぜ・・・。
740 天江衣:2009/08/30(日) 21:42:19.44 0
重くても該当スレ池
741 山本:2009/08/30(日) 22:32:34.98 0
共産は建設的野党って言うけど
じゃあ今まではなんだったんだよ
742 作豚:2009/08/30(日) 23:01:25.83 0
ソニーは矢沢に
「地デジはHDじゃない番組が多いの?・・・
もったいない・・・」
と言わせてCM作れw
743:2009/08/30(日) 23:02:09.33 0
MBS選挙特番の録画分
クロスカラー酷すぎワロタ
744 スパゲティ:2009/08/31(月) 00:26:25.35 0
チバって地元のロッテが試合してたらロゴ出さないんだよな
アニメで出してるいやらしい局だな
てか政見放送ってなんで4:3なんだろ
745 スパゲティ:2009/08/31(月) 00:41:12.34 0
玉L字
746 ニュー速民:2009/08/31(月) 00:50:23.76 0
BSJのイヒ地震テロ
747 エーリカまじ天使:2009/08/31(月) 00:51:28.14 0
>>746
まぁTS保存には関係ないでしょ?
748 ニュー速民:2009/08/31(月) 00:55:18.04 0
…あと時間変更テロ。まぁ当然
749 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/31(月) 00:55:43.33 0
玉は常時L字
玉民はBS-Jで確保しないと
750 ひだまり3期希望:2009/08/31(月) 00:56:52.23 0
次回の時刻テロもきた
ていうか下着はOKだったのにここにきてテレ東規制
751 レベッカ宮本:2009/08/31(月) 00:57:53.73 0
>>666
そのノイズはテレ玉には無かったよ
752 レベッカ宮本:2009/08/31(月) 01:12:50.64 0
判ってたけどテレ玉も絶望先生OPがSDアプコンだねぇ
753 ひだまり3期希望:2009/08/31(月) 01:21:37.54 0
化物語、地震テロは消せるが次回時刻は消えないなあ
754 AYA STYLE:2009/08/31(月) 01:36:09.58 0
かなめもはL字なしで何とかいけそうかなぁ・・・
755 (祝)極上二期制作決定!:2009/08/31(月) 01:37:02.82 0
BS-Jのハヤテ、データじゃないテロが入ってるな・・・
756 エーリカまじ天使:2009/08/31(月) 01:37:34.93 0
>>755
データだろあれ
757 ニュー速民:2009/08/31(月) 01:42:16.18 0
BSJのハヤテ,選挙テロピロピロピロピロうぜぇなー。
…てか漏れのテレビ,データ切っても消えないんだが?
758 エーリカまじ天使:2009/08/31(月) 01:43:59.78 0
>>757
テロ出てるときにdボタン押してみ
759 エーリカまじ天使:2009/08/31(月) 01:46:52.40 0
dボタン押したら消えるって意味じゃないぞ
データだってことが確認できるぞってことね
760 ニュー速民:2009/08/31(月) 01:53:18.37 0
…あぁ駄目だ orz
テレビ買い換えてくる…
ttp://www.death-note.biz/up/f/7731.jpg
761 エーリカまじ天使:2009/08/31(月) 01:56:16.72 0
>>760
普通のデータ放送も利用できないの?
L字にならない?
762メロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:00:47.79 0
かなめも テロきましたー
763 AYA STYLE:2009/08/31(月) 02:01:17.83 0
かなめもスタートからいきなりテロきたわ・・・・(;´Д`)
764 スパゲティ:2009/08/31(月) 02:01:51.37 0
再放送しないTXはテロやめて欲しいな
765 ひだまり3期希望:2009/08/31(月) 02:03:00.98 0
NHKBSの受信料テロップと同じで録画なら消えるぞ
766 ニュー速民:2009/08/31(月) 02:05:46.53 0
BSJのハヤテ録画してたT70のTS確認したら,テロ入ってなかった。
どうやら漏れのテレビがおかしいみたい…。
ttp://www.death-note.biz/up/f/7732.jpg
767 AYA STYLE:2009/08/31(月) 02:05:53.02 0
かなめもの事?
768メロン名無しさん:2009/08/31(月) 02:09:52.34 0
地上波は無理
受像機が対応必須ではないから
769 綿貫響:2009/08/31(月) 02:14:59.99 0
>>766
BSはリアルタイム視聴で強制テロップ出せるから仕様だろ。NHK BSのあれとおなじだよ
770 ワースレ民:2009/08/31(月) 02:26:53.43 O
tvkのイヒは3:45から…もう延びないよな…
771 ゆかなLOVE:2009/08/31(月) 10:57:51.45 0
>>750
規制?なんかあったの?
>>765
ソニーのレコは消えない
773 久遠寺森羅:2009/08/31(月) 15:59:28.08 0
BS/広帯域CSデジタル放送運用規定 第1分冊
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v4_7-1p4.pdf
第二編 BSデジタル受信機機能仕様書
3 用語の定義
字幕 テレビジョン放送の映像に重ねて文字をスーパーするサービスのうち映像内容と関連したサービス。
文字スーパー メインの映像・音声・データと非同期な字幕サービス。速報ニュース、編成ことわり、時報など。

4.13 ユーザー設定機能
ユーザーが以下の設定を可能にする画面を有すること。これらの設定値はすべてNVRAM に記憶
すること。

4.13.8 文字スーパーの表示選択
文字スーパーには「受信時選択表示・記録再生時選択表示」のモードもある。(「本書 第一部 第
三編 7.字幕・文字スーパー符号化の運用」を参照のこと。)このモードの場合、文字スーパーはメ
インの映像・音声・データとは非同期であるため、初期設定で「表示する」「表示しない」を選択で
きるようにすること。デフォルトモードは「表示する」。
774 みみみ:2009/08/31(月) 16:02:11.98 0
おまえらは通常テロとL字テロどっちがマシだとおもう?
俺はエンコで消せるからL字だけど
775 みずほ先生:2009/08/31(月) 16:13:21.90 0
エンコでL字消したって、L字の分画質が落ちるじゃないか。

データ放送経由のテロ意外は悪。
国民に負担させてデジタル移行したのだから、データ放送で対応可能な物をそうしない局の怠慢は、許しちゃいけない。
776 久遠寺森羅:2009/08/31(月) 16:29:07.34 0
データ放送に対応してないチューナーを発売している家電メーカーも悪い。
777 安藤和樹:2009/08/31(月) 16:36:47.15 0
>>776
それは安価なチューナー出せといった総務省が悪いだろ
778 木下夏海:2009/08/31(月) 17:13:19.48 0
最終的に貧乏人が悪いわけですね、わかります・・・。
779 WEB系:2009/08/31(月) 17:29:43.19 0
お前のせいだ!
m9(・∀・)ビシッ!!
780 柏木優麻:2009/08/31(月) 17:57:37.23 0
全チューナーデータ放送対応ならL字もデータ放送で出来ただろうにね

現状じゃ文字スーパーまでしか出来ん
781 京アニ厨:2009/08/31(月) 21:00:37.49 0
素朴な疑問なんだが、速報をやらなきゃいけない決まりって何かあるんだろうか。
データ放送にしろ映像に混ぜるにしろ。
782 ガチャ:2009/08/31(月) 21:04:18.25 0
基本的に努力義務レベルの法的拘束力しかない。
ただテロについては散々語ったし黙ってくれるとうれしい
783 京アニ厨:2009/08/31(月) 23:03:01.92 0
ほい。
過去スレでも見てくるわ。
784 あ?:2009/09/01(火) 00:29:01.38 0
SUNの絶望、OPEDアプコンだた。
やぱーり元に戻したのね…一体何の意味があるんだか。
785 ソウマ:2009/09/01(火) 00:47:34.87 0
かなめもの次に糞つまらない絶望なんかまだ見てるやついるのか。
786メロン名無しさん:2009/09/01(火) 00:48:43.70 0
みるんじゃなくて保存することに価値がある
787 片桐姫子:2009/09/01(火) 01:31:46.91 0
MXの絶望も他局と同じだ
788 千葉アンチ:2009/09/01(火) 01:37:47.79 0
逆に愛知だけHDになってたら噴く
大体何で先週はSDだったんだ
789 白鳥鈴音:2009/09/01(火) 01:52:38.44 0
実験でもしてるんじゃね、すたちゃが。
790 千葉アンチ:2009/09/01(火) 02:09:29.93 0
SDHD混在、縦487、プルプルアプコン、縞なし24 etc...
嫌な実験ばっかだな
791 神原宙:2009/09/01(火) 04:26:35.71 0
>>786
そう、保存することだけに価値がある。


でも・・・、意外なことに連れ連中が結構面白い、とか言うんだよな・・・。
792 クラナドは人生:2009/09/01(火) 14:58:28.55 0
>>781
津波や大規模な地震に関しては必須ですよ

選挙に関しては、いわゆる地上波等の総合放送局に関しては、
ニュースを報道しないといけない義務があるから、重大ニュース扱いで報道するんでしょう
793 エヴァ様の下僕:2009/09/01(火) 18:07:51.07 0
はい,テロップの話はここまで!

―――――――――――――――
794 S線上のテナ:2009/09/01(火) 18:26:24.96 0
気象テロリスト総務省くん
795 ぶど子名無しさん:2009/09/01(火) 18:36:43.77 0
テロップの話はここでやれ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1248262796/
796 BREW:2009/09/01(火) 18:38:42.63 0
テロップ話を病的に嫌がる人がいますね
797 ラゼルちゃん:2009/09/01(火) 19:30:33.49 0
テロのスペシャリストさんなんだよきっと
略して
798 咲厨は鼻糞:2009/09/01(火) 21:46:57.89 0
アニメのテロップ・L字・放送事故情報をまとめるスレが欲しいところ
誰か立てないか?
799 もしもしアニヲタです:2009/09/01(火) 21:55:54.37 0
↓ならいいよ
アニオタのためのAV機器スレッド240
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1250978500/
800メロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:07:09.35 0
アニメのフレームレートを報告するスレ 15fps
みたく、
アニメの放映中のテロップ・L字・放送事故を報告するスレ
ってのも良さそうだな
801メロン名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:05.08 0
まあそのままだと入りきらないけど
802 ズーラ:2009/09/01(火) 23:22:15.98 0
テロップの情報ならしょぼいカレンダーに載ってる分もあるよね
803 tt級こねーな:2009/09/01(火) 23:50:43.30 0
埋まるのに何ヶ月もかかるんだから一緒でいいだろ

テロなし高画質なアニメを望むスレ34
テロあり低画質なアニメを叩くスレ34
埋まるのに時間かかるんなら尚更スレなんて作んなくても
ここに報告だけさせれば良いじゃん
スルー出来ないやつがうだうだ騒いでるだけだし
805 天領イッキ&メタビー:2009/09/02(水) 01:26:46.18 0
sakiってHD制作なの?GONZOがやばいからBD出すのやめてるのかな
CTC 化物語

2:46辺りから音声、映像共にノイズ発生しまくりんぐ・・・
807 久遠寺森羅:2009/09/02(水) 12:38:40.62 0
>>805
別にそういうわけでもないだろ
アメリカではゴンゾ製作のアニメがBDで出てるんだから

制作委員会メンバーで発言権が強い(金一番出したとこ)がBDは費用掛かるから
DVDでぼったくり販売する方を選択したんだろ
808 エイラーニャ最高:2009/09/03(木) 00:22:54.11 0
http://www3.nhk.or.jp/anime/

> BShiで、以下の番組を放送予定です。
> 9月26日(土)午後11時30分〜「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版」
> 10月31日(土)午後11時30分〜「茄子 アンダルシアの夏」「茄子 スーツケースの渡り鳥」
809 穂波:2009/09/03(木) 08:41:57.64 0
>>805
sakiはアプコン
810 閣下:2009/09/03(木) 09:17:16.76 0
アンダルシアとかwowowでやらなかったっけ?
811 ゆかなLOVE:2009/09/03(木) 09:25:30.11 0
>>809
馬鹿発見
812 穂波:2009/09/03(木) 09:38:12.96 0
813 ゆりゆり最高:2009/09/03(木) 10:07:01.85 0
>>812
今時SDとHDを混在で制作してたりするってことか
シャングリ・ラはHDなのに
814 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/03(木) 10:16:42.86 0
>>812
お前初心者だろ
HD制作?って質問にアプコンって返すお前の無知な頭をまず疑え
815 6号さん:2009/09/03(木) 10:18:21.41 0
>>813
最近のGONZOは全部HD制作だよ、外注に丸投げのアラドとか除いて。
816 イグジビット:2009/09/03(木) 10:20:22.82 0
>>812
制作解像度と放送解像度は別物だぞ
それにその記事でもHV制作は否定されてない
817812:2009/09/03(木) 10:25:18.64 0
あー失敬失敬。そういう意味か。
スレッド趣旨から放送解像度の事をばかり聞いてると思ったわ
818 エーリカまじ天使:2009/09/03(木) 10:36:55.55 0
sakiのDVD、ぼやけて見えて酷い出来だったよ
819 ゆりゆり最高:2009/09/03(木) 11:24:56.47 0
じゃあやっぱ予算とかスケジュールとかそっちのせいでBDがでないのか
HDばっかなゴンゾなのにBDで出さないのは何でかなって思ってたけど
制作がSDじゃないのなら期待したい
820 みみみ:2009/09/03(木) 12:45:40.09 0
>>819
だからゴンゾなんて委員会メンバーでどうみても発言権がないだろ
あそこはあくまでほぼ作ってるだけ
販売戦略とか牛耳ってるのはポニキャニとか角川とか販売する方の連中
821 風子☆参上>ヮ<:2009/09/03(木) 13:53:45.50 0
>>819
GONZOは製作委員から外されたって聞いたけど
今はアニメーション制作だけ
下請け扱いだから販売戦略に口出せない
822 穂波:2009/09/03(木) 18:42:15.41 0
『舞-HiME』
9月11日より、BS11 ANIME+深夜枠にて放送!
毎週金曜日23:30〜24:00
放送話数:全26話(毎週1話放送)

『宇宙かけTV HiMEをかたるMAKO!』
●放送局:BS11
●放送日時:9月11日(金)より、ANIME+『舞-HiME』番組内にて放送
(※1分間のコーナーになります)
●パーソナリティ:MAKO
823 綿貫響:2009/09/03(木) 19:26:19.93 0
>>818
GONZO関連のDVDはいつもそんな感じだ
824 ひだまり3期希望:2009/09/03(木) 21:17:46.59 0
プロデューサーの制作日記
http://blog.geneon-ent.co.jp/graphid/2009/09/hd.html

>多くのアニメの制作現場では今はそこそこ金のある企画で
>Blu-ray化を前提としてる作品は1280あたりで作っている。
>ガッツのあるところは1440でつくってるかもしれないが
>それを高い編集室でコンバートしてHD-CAM SRあたりに
>落としてマスター制作している。
825 キラ・ヤマトさん:2009/09/03(木) 21:32:43.33 0
編集室が高いだぁ?
826 犬神つるぎ:2009/09/03(木) 21:58:11.98 0
フルHD前提の環境だとまだ高いんじゃない?
827 エーネウス:2009/09/03(木) 22:57:03.01 0
960で制作している場所もあるっぽいし
828 ナージャ:2009/09/03(木) 23:10:13.71 0
1706x960?960x540?
829 みみみ:2009/09/03(木) 23:55:12.47 0
>>828
知って聞いてるだろw
830 千葉アンチ:2009/09/04(金) 00:09:45.16 0
960をハイビジョンと認めていいのか
831 ぱにぽに2期希望:2009/09/04(金) 00:14:55.12 0
電子情報技術産業協会(JEITA)でもフラットパネルを搭載する
テレビについては,「デジタルハイビジョンテレビ」を名乗る条件を,
垂直画素数650以上としている。欧米でも720画素以上としている。

1706x960はおk
960x540はダウト
832 つかさちゃん:2009/09/04(金) 00:21:58.52 0
>>826
卓が両対応のとこ多いしほとんど変わらないじぇ。
833 ぱにぽに2期希望:2009/09/04(金) 00:24:46.86 0
あーでも受像機に対してインターレースを考慮した係数0.7を掛けてオーバースキャンの分引いたのが650だから、
送信側は1080iと720p以外はハイビジョンと認めちゃ不味いのかも。
834メロン名無しさん:2009/09/04(金) 01:00:13.41 0
インターレースに落とす前なら自由じゃない?
835 京アニ厨:2009/09/04(金) 11:31:13.60 0
揺れ
836 ゆのっち:2009/09/04(金) 17:46:12.87 0
亡念のザムドの有効解像度がMXはHD720p、
CBCはSDレターボックスってなってるけどどちらが高画質なのです?
837 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/04(金) 17:51:59.98 0
SDスクイーズは縦480程度、SDレタボは縦360程度、SDレタボでI/P変換入ってるのは縦180程度
838 ゆのっち:2009/09/04(金) 17:53:37.66 0
>>837
つ、つまりHD720pであるMXのほうが高解像度ってことですね。
ありがとう!
839 トライネッター:2009/09/04(金) 18:10:53.36 0
CBCのザムドっていつの間にかHDになってたと思うけど…
確か2クール目に入ったあたりからHDになってたはず
840 メロンちゃん:2009/09/04(金) 19:29:54.81 0
>>839
先週の放送からジャマイカ?
841 マジ恋:2009/09/04(金) 19:33:07.75 0
少なくとも8月からはもうHDになってたよ。
詳しくはしらんけど2クール目周辺くらいじゃ?
842 ひだまり3期希望:2009/09/05(土) 00:30:03.15 0
ザムドで思い出した、PSNのザムドって完全な5.1chなの?プロロジック?
843 ウマコシャーン:2009/09/05(土) 02:59:28.60 0
どう聞いても5.1です。
844 携帯スレイ信者:2009/09/05(土) 04:02:10.07 0
信号はディスクリート?
845 大福:2009/09/05(土) 04:06:08.37 0
完全な5.1って言うぐらいだから・・・
漏れはPSNで見たこと無いけど。
846 IMAさん:2009/09/05(土) 10:19:31.43 0
PS3から光をAVアンプにつないで、「DD5.1」って表示されてたな
847 麻倉葉:2009/09/05(土) 12:23:59.37 0
地デジとBSで同じアニメを放送してる場合はどちらが高画質なのでしょう?
今期も「青い花」や「大正野球娘。」などが地デジとBSで放送されています。
放送はBSが有利と聞いたのですが、アニメは基本どちらで録画するべき?
>448周辺を読んでみたけど、わからんかった・・
848 最萌豚:2009/09/05(土) 12:25:46.36 0
アナログって右上だかに出てるやつが一番おすすめ
849 雛苺党:2009/09/05(土) 12:44:49.22 0
>>847
青い花は地上波のほうがいいと思う
BSフジはビットレートの変動が激しすぎて汚い
850 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/05(土) 12:47:16.31 0
あとTBS作品は
BS-TBSは16:9のフルだが
地上波TBSよりも画質が悪いってのが定説
851 千波美ちゃん:2009/09/05(土) 12:53:00.59 0
BS11とBSJは地上波より画質は良いがテロップと局ロゴが
でかかったり色つきとかでどっちもどっちだな
852 麻倉葉:2009/09/05(土) 13:02:36.20 0
>849-851
レスありがとう。視聴環境揃ったのでアニメ見まくりですが
せっかくだから綺麗な放送でみたいと調べているところです。
地デジもMX>CTCではないみたいだしタイトルごとに選ぶの難しいですね。
皆さんは解析終わるまで全局録画しているのですか?
853 千波美ちゃん:2009/09/05(土) 13:03:37.95 0
>>852
CTCはアプコン多いからMX、TVKより画質は下っぽいよ
854 千波美ちゃん:2009/09/05(土) 13:05:55.16 0
>>852
具体的には狼と香辛料Uとか

TVK、MXはHD放送
CTCはDVD解像度のアプコン
855 ウマコシャーン:2009/09/05(土) 13:07:43.62 0
>>846
光はDDより上のサラウンドは送信不可
856 穂波:2009/09/05(土) 13:13:32.93 0
>>854
チバ玉狼はレタボズームだからDVDの解像度も無いぞw
857 麻倉葉:2009/09/05(土) 13:31:19.13 0
>853-854
あ、狼と香辛料UはCTCからMXに予約を変更しましたw

じゃあなんで最初CTCで予約していたかというと
以下のサイトの「涼宮ハルヒの憂鬱」の比較などで
CTC>MXと思いこんでいたのです。。
ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/

ちなみに我が家はTVK写りません:
858 エーネウス:2009/09/05(土) 14:11:09.41 0
狼1期はMXが最強画質だったな
859 桃瀬くるみ:2009/09/05(土) 14:37:27.85 0
>>857
放送時期や番組によって違うから
番組開始時に受信できる全局で録画してチェックするといい

首都圏U局の簡易比較表
ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/definition.html#S2009-07
860 麻倉葉:2009/09/05(土) 14:45:02.19 0
>>859
やはり解析が済むまで全局録画ですかね。
ありがとうございます。

でも考えてみれば解析してくれる人がいて助かりますね。
自分じゃ知識も機材もないから到底できません。
861 メディア:2009/09/05(土) 15:40:47.52 0
自分で見てわからないんだったらそんなに画質に拘らなくてもいいんじゃないの?
862 麻倉葉:2009/09/05(土) 16:12:00.93 0
>>861
う〜ん、確かに。比べたらわかるけど。。
せっかくなら綺麗な方を観たいじゃないですかw
863 南条操:2009/09/05(土) 16:42:31.35 0
>>862
だから
自分で見て判断出来ないなら
ここに来る意味意味ないでしょ
864 透華:2009/09/05(土) 16:54:26.71 0
DVDのレンタル版とセル版とではビットレートって違うの?
865 麻倉葉:2009/09/05(土) 16:59:30.89 0
>>863
なぜそう思うのかを書いたら?w
866 ウマコシャーン:2009/09/05(土) 17:22:18.14 0
録ってみて比較視聴すれば良いだけの話じゃないかw
それが面倒だったらやめた方がいい。
病的な心理になる。
867 麻倉葉:2009/09/05(土) 17:35:05.29 0
>>866
うん、そうしようと思います。

ただその結果に自信が持てるほど知識も経験もないw
そもそも>859のようなサイトの情報って視認しただけの結果?
なにか計測した結果じゃないのですかね。
868 桃瀬くるみ:2009/09/05(土) 17:40:02.25 0
>>867
他人を利用することしか考えてないの?
色々文句言う前に>>1のリンク先にも書いてあるんだからちゃんと見れ
869 麻倉葉:2009/09/05(土) 17:46:12.85 0
>>868
申し訳ない。自分ところが環境がなかったので
解析方法載ってるサイトは読み飛ばしていました。
870 ウマコシャーン:2009/09/05(土) 17:51:49.72 0
ただ、そういう映像ソースって放送側が
作為的か何のためか知らんが悪い画質で放送していることが事実なので
見ないという選択肢もある。
DVDを買うとか論外。
BDで出ないと購入候補に上らないという意見はどう?
871 凸ラン・ズラ:2009/09/05(土) 18:01:47.16 0
地デジがコンポジ素材でAT-Xがコンポネ素材の新作アニメとかあるしな
872 千波美ちゃん:2009/09/05(土) 18:06:32.67 0
HD放送してるのにDVDしか出さないアニメ

戦ヴァル、クロスゲーム、宙のまにまに、プリンセスラバー
→おそらく売り上げきつい

DVD画質放送だけどBDを出すアニメ
大やき
→けいおんがこの手法で売れたのではたして?

T豚S商法がたいやきが売れると確定してしまいそうだ
873 南条操:2009/09/05(土) 18:30:04.76 0
T豚Sは秋のアニメもそのパターンで行く予定なんだよな

総務省はいい加減T豚Sから免許取り上げろ
874 ジジイ:2009/09/05(土) 18:33:12.74 0
消費者庁(笑)がうごかねぇかな
875 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/05(土) 18:35:36.01 0
>>874
民主党はここ攻めれば
参議院でも勝利できそうなんだけどな
876 BREW:2009/09/05(土) 18:39:03.59 0
民主はマスコミに敵対するような政策はまずやらない。
877 しけたばかうけ:2009/09/05(土) 18:40:58.10 0
>>872
すまん大やきって何?
878 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/05(土) 18:41:19.69 0
>>876
でも記者クラブ解体はいってたりする
879 南条操:2009/09/05(土) 18:45:18.18 0
>>877
大正野球娘

>>878
長野県で暴れまくった
康夫を総務省に持ってきたら楽しい事になりそうだなw
880メロン名無しさん:2009/09/05(土) 18:45:40.77 0
>>877
たい○o○やきo○○○○
881メロン名無しさん:2009/09/05(土) 18:46:17.41 0
普通に答えちゃうのかよ
882 みみみ:2009/09/05(土) 19:51:00.57 0
まにまにはホントBD出て欲しいわ
地上波がHD放送ならまだしも、おっさんお額縁じゃぁなぁ
883 千波美ちゃん:2009/09/05(土) 20:15:02.36 0
>>882
MXはHD
884 芹沢茜:2009/09/05(土) 20:28:36.71 0
せめてフル画面なら、て・・・SUNでフルならおのずとHDなんだよな・・・orz
あれはHDでないとだめだろ・・・。
885 百合豚:2009/09/05(土) 21:04:45.26 0
ジャングル大帝アプコン?
ボケてるな
886 雛苺党:2009/09/05(土) 21:24:02.97 0
>>885
どこがアプコンだよ、こういうHD作品は沢山あるだろw
887 IMAさん:2009/09/05(土) 21:44:19.46 0
ゴロー監督作品にSDとかもうありえないから
888 ウマコシャーン:2009/09/05(土) 23:12:56.97 0
>>880
たいしょくやきゅうおとこ 乙
退職  野球   漢
889 ラゼルちゃん:2009/09/05(土) 23:43:17.54 0
>>831
つまり960x540はSD(標準画質)という事?
890 南条操:2009/09/05(土) 23:47:11.88 0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090905/Gendai_28206.html
>視聴者がウンザリしていることに気がついたテレ東
>テレビ局もやっと「見る番組がない」という視聴者の立場になって考え始めている。
・・・・
>10月12日から知的バラエティー「逆流リサーチ」、同15日から「空から日本を見てみよう」をスタートさせる。目が覚めたテレ東に期待したい。

おいwアニメ増やせよw
結局バラエティーじゃねーか
891 まなび:2009/09/05(土) 23:55:31.84 0
ジャンルが知的バラエティーとなっているが、表現方法としてアニメを使わないと決まっているわけではない。
892 愛鈴くん:2009/09/06(日) 00:10:43.11 0
視聴者がBSに流出
子会社がBSを経営してるのだから別にいいと思うがw
893 兄成雑魚:2009/09/06(日) 00:11:45.83 0
そりゃアニメの再放送見てるほうが楽しいわな。
地上波でももっと再放送すればいいんだ。
894 芹沢茜:2009/09/06(日) 00:41:36.50 0
どうせやるならテレ東にしか作れない
経済アニメ作ってくれ
895 エーネウス:2009/09/06(日) 00:55:32.93 0
絶望先生のOPEDがHDに戻ったな
896 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/06(日) 02:04:42.61 0
地上波で何もやってないときはBSで鉄道旅番組やってないかと探してしまう。
創価学会のCMがなければ最高なのに。
897 比呂美厨:2009/09/06(日) 03:13:11.56 0
>>894
⊃わっち
898 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 06:07:02.77 0
http://2ch-ita.net/upfiles/file0765.png

・誤字脱字
・シャフトの作品って基本原作トレースですよね。オリジナルで挑戦する事が無いって事でOKですか?
・OADまだ売れ残ってるよ(笑) 化物語>>>>>>>>>>>>(こえられない壁)
・また絵がとまっています。アニメーションというのは動くからアニメーションというのであって
 これでは紙芝居です。こんなんで視聴者からお金をとって恥ずかしくないんですか?
 ちゃんと作れば三本ぶんの○○○?におさまると思いますよ
・○○○な演出を○○○とあきられますよ。もうあきてますけど。あと25本ってシャフト金使わなすぎ
・もうラジオドラマでいいんじゃない?○っちの方が
・畑さんの手をとめてんじゃねーよ!!シャフトにそんな権利ねーんだよ
・ぽにBOX ありがとう!

(ナレーションのみ)
・原作準拠と言いながら原作とたまに意図がずれてます
・このままだと売れないよ?
・エンディングのクレジット部分は遊ぶ所じゃありません
・流石に4期はないだろうな 等
899 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 06:07:35.79 0
http://10.niceboat.org/10/s/10ko99850.jpg

・どれだけ楽屋に行って神谷浩史さん、水島大宙さん、
 野中藍さん、新谷良子さんの四人全員に
 直接挨拶をして、その時の様子を水島大宙さんが
 たまたま写メに撮っていたと言い張れるか
・どれだけ慣れあいと気づかれずにラジオネタを
 つっこめるか
・どれだけプロデューサーに気づかれずに
 ミ○キーをつっこめるか
・どこまであの人にエンドカードを頼まずにひっぱれるか
・どれだけ放送日近くまでコンテを上げずにいられるか
・どれだけ差し替えで編集さんを待たせることができるか
・どれだけ絵をつけないで音響さんに叱られないでできるか
・どれだけ絵をつけないで声優さんが声を当てられるか
・どこまで放送時間直前まで納品をひっぱれるか
・どれだけ前田さんを脱がせられるか
・どれだけ死なない程度に睡眠時間を削れるか
・どれだけ気付かせずにスタッフを働かせられるか
・どれだけ売れれば四期があるのだろう
900 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 06:08:08.18 0
(生)キテイクタメニ作品ヲツクルノカ
(作)品ヲツクルタメニ生キテイルノカ
(ス)ケジュールガ崩レテイルカラスタッフガ壊レテイクノカ
(ス)タッフガ壊レテイルカラスケジュールガ崩レテイクノカ

(原)画サンガ体調ヲ崩ス
(作)画監督ガ見ツカラナイ
(演)出ガイナクナル
(総)作画監督二人ガ化物語ヲ手伝ウ
(地)震デ海底ケーブルガ断線シテ、データガ届カナイ
(ひ)だまり、ネギま!化物語ト納品日ガ重ナル
901 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 06:08:32.13 0
(新)社屋ニ移ッテ、オ金無クナッタノ!?
(手)ェ抜イテ、儲ケ出サナイトヤッテランナインダヨネ!?
(製)作費同ジナノニ売リ上ゲデ他社ニ負ケテルヨ!
(化)物語ト同時進行ハ無理ダッタネ!
(絵)ガ止マッチャッテルヨ!モウアニメジャナイヨ!
(ア)ニメ産業ガ衰退シチャウヨ!

(編)集当日ニコンテガ無クテ驚ク
(ア)フレコニ絵ガ無クテ驚ク
(ダ)ビングガ一週間飛ンデ驚ク
(納)品前日ニ 未作打チカットガアッテ驚ク
(ア)ニメ放送当日ニ映像ガ完成シテイテ驚ク
(放)送開始時刻ニ普通ニ放送サレテイテ驚ク
902 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 06:08:59.72 0
前回C
(ド)コマデ労働基準法ヲブッチギレルカ
(ド)コマデスケジュールヲ引ッパレルカ
(ド)レダケ睡眠時間ヲ削レルカ
(ド)レダケ保険料ヲ滞納デキルカ
(ド)レダケ食費ヲ削レルカ
(ド)コマデコノ仕事ヲ続ケルコトガデキルノダロウカ

前々回サプライズ
(編)集当日ニコンテガ無クテ驚ク
(ア)フレコニ絵ガ無クテ驚ク
(ダ)ビングガ一週間飛ンデ驚ク
(納)品前日ニ 未作打チカットガアッテ驚ク
(ア)ニメ放送当日ニ映像ガ完成シテイテ驚ク
(放)送開始時刻ニ普通ニ放送サレテイテ驚ク
903 雛苺党:2009/09/06(日) 07:15:11.94 0
>>898-902
スレ違いのネタ貼り付けるキチガイは苦しんで死ねばいいのに
904メロン名無しさん:2009/09/06(日) 07:46:02.24 0
恐らくマルチポストだからまとめて報告すればよろしい、これもスレチか
905 フェルトちゃん:2009/09/06(日) 08:23:19.03 0
シャフトの内情は酷いよーって伝えたかったんだが
この話題はどちらかと言えば品質に関わる部分で画質関係ないか。

スレチすまんかったな
906 たまご:2009/09/06(日) 08:45:29.27 0
>>905ハゲ
907 ヲコスジ:2009/09/06(日) 09:30:29.49 0
アク禁にしてもらった方がいいな
908 天江衣:2009/09/06(日) 09:31:43.87 0
>>894
っ日本経済入門
株のアニメでもやれば面白いのにな。。。
(ホリエモン・村上・三木谷がアニメ化とかww
909 ヲコスジ:2009/09/06(日) 09:46:45.03 0
>>908
経済アニメ20年前にやってたのねw
910 兄成雑魚:2009/09/06(日) 11:07:23.79 0
クレジットで遊ぶ云々は現代魔法か。
911 松田由子:2009/09/06(日) 15:05:08.50 O
>>908
1987年って、俺生まれてないしw
…株アニメあったら面白そうだが、そんなカテゴリーの漫画なんてあるんか?
912 虎子ちゃん:2009/09/06(日) 15:10:54.97 0
>>911
お前は知らないだろうが、ゲームセンターあらしの大人版があってな。
なんと株を・・・都内は地下鉄で中吊り広告しとった気がする
913 鉄乙女:2009/09/06(日) 16:00:50.35 0
無料マンガ雑誌ガンボ終末期の連載でしたね。
配っている場所がごく一部の駅とアプレシオ、一部ボーリング場と本当に限られた場所だったからあまり知られていないのでは?
それに連載開始からそう経たないうちに廃刊になっちゃったし。


まあ、あれの連載からならジャパネットやすだの5分アニメでも見てみたいところ。
914 ヲコスジ:2009/09/07(月) 01:38:15.05 O
かなめものアプコンがまた確変してる
いい加減にしてちょうだい
915 ペリ犬:2009/09/07(月) 02:27:09.23 0
絶望もそうだが、ネットで話題にしたいための自作自演にしか見えんな
こんなピンボケ糞アニメ1話で切ってるから関係ないけどな
916 閣下:2009/09/07(月) 02:38:33.80 0
いつも同じ編集室が使えるとは限らないじぇ。
917 カブトムシ:2009/09/07(月) 02:40:30.93 0
先週、咲の録画停止したらそのまま忘れてて録画されなかったでござるorz
918 みずほ先生:2009/09/07(月) 02:57:49.85 O
(ノ∀`)アチャー
919 小清水亜美:2009/09/07(月) 15:09:49.56 0
BD買ってもボケボケ収録のJCのボケボケアニメは準HDでいいじゃん
真HDのアニメと比べるのは失礼というものだ
920 神原宙:2009/09/07(月) 15:36:37.42 0
好みによるんじゃないかな。俺はシュート出るくらいシャープ利かせるくらいなら
やわらかいほうがいい
921 稀代のロック☆スター:2009/09/07(月) 16:03:20.45 0
生徒会はどこが最高画質になるんだろうかな?
HDならBS日テレだけど、SDだったらレギオス、ウィッチーズなどの例からして、
テレビ愛知、テレ玉あたりになるんだろうか・・・
922 小清水亜美:2009/09/07(月) 16:45:55.42 0
大昔のブラウン管で調整してるわけじゃなし
液晶TVでオーバーシュート出るまで輪郭強調させる目の悪いやつはいないだろ
923メロン名無しさん:2009/09/07(月) 17:26:56.85 0
デフォルトがオーバーシュートなりリンギングたっぷりでした
924:2009/09/07(月) 22:00:23.28 0
てゆーか、液晶使ってるやつがここ見る必要あるんかwww
925 いんでっくちゅ:2009/09/07(月) 22:15:39.95 0
ですよね、HDブラウン管を所持してないようではお話しになりませんよね
926 風子☆参上>ヮ<:2009/09/07(月) 22:17:58.53 0
有機ELもなかなかですよ
927 あひるちゃん:2009/09/07(月) 22:29:08.46 0
>>926
でも大きくなっても40型くらいにしかならないから何とも言えない。
928 中古じゃないよナギ様だよ:2009/09/07(月) 22:43:31.44 0
>>925
必ず歪みやミスコンバージェンスなどが残るブラウン管は論外です
必ず残像が残る液晶は論外です
必ず時間積分の階調割れが残るプラズマは論外です
929 犬神つるぎ:2009/09/07(月) 22:44:53.24 0
脳内再生最強ってことですな
930 西園寺:2009/09/07(月) 23:48:10.82 0
じゃぁ最強はリアプロ・プロジェクターって事でおk?
931 ほっちゃん:2009/09/08(火) 00:27:06.50 0
液晶はコマ送りで見るためのもの。
932 乃絵厨:2009/09/08(火) 00:50:33.30 0
解像度チェックには液晶が最適って事だな
液晶で見てないやつは判定が甘くなるってこった
933 麻倉葉:2009/09/08(火) 19:36:55.84 0
生徒会の一存ってU局よりBSの方が速いんだな
日テレだし保存用に良いかも
934 マチルダさん:2009/09/08(火) 22:28:46.77 0
BSは無駄に、でかいって印象
935 宮田晶:2009/09/08(火) 22:35:33.50 0
BS日テレがどの程度の画質で来るか?
ちょっと興味あるな・・・。

BS−TBSみたいなのでなければ文句は言わんが・・・。
936 稀代のロック☆スター:2009/09/08(火) 22:52:16.93 0
937 凸ラン・ズラ:2009/09/09(水) 05:49:36.89 0
BS日テレはかなりでかいな
でかくて高画質なBS-Jみたいなのなら文句無いけど、
ただでかいだけなら困る
放送始まらないとわからん
938 いいとも:2009/09/09(水) 06:12:39.19 0
局側の画質としてはMXと同程度、後は素材による

生徒会の一存は富士見書房だから角川書店枠(アニメ公式サイトも角川書店が関わってる)
BS日テレとしては純情ロマンチカとストライクウィッチーズの前例有り

駄目かもしれんな
939メロン名無しさん:2009/09/09(水) 06:36:04.65 0
BS日テレは音はまあ良いからねそこが取り柄か
BS日テレはBShiに近い圧縮
940 虎子ちゃん:2009/09/09(水) 06:40:10.94 0
ストパン後半みたいな画質だといいな
941 比呂美厨:2009/09/09(水) 16:36:29.00 0
せめて普通のスクイーズコンポネアプコンでお願いしやす。。
そんでもってBD発売のために周期一定24pで><
942メロン名無しさん:2009/09/09(水) 17:29:44.17 0
StudioDEENか、HV放送の実績は・・・
943メロン名無しさん:2009/09/09(水) 17:30:51.80 0
07-GHOSTか
HDで来るかコンポジレタボで来るかのどっちかか
944 芹沢茜:2009/09/09(水) 21:00:02.06 0
ちくしょぉ
まにまにのDVDを買ってしまいそうだorz
ちくしょぉ

まにまにBDまだ??
945 芹沢茜:2009/09/09(水) 21:03:39.75 0
おっと誤爆ったスマン

逝ってくる
946 麻倉葉:2009/09/09(水) 23:47:12.30 0
キッズステーション「未来少年コナン」などHDでテレビ放映
http://animeanime.jp/news/archives/2009/09/hd_2.html
947 エイミィ・リミエッタ:2009/09/10(木) 07:48:54.18 0
948 6人目の戦士ヤマカン:2009/09/10(木) 10:11:28.47 0
笹の葉特典の1080iのSSか。。。

BDで出せって話。角川商法はまじムカツク
949 ガチャ:2009/09/10(木) 11:21:29.80 0
TVアニメ『グイン・サーガ』、2009年10月より地上波での放送が決定
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/10/018/?rt=na
2009年4月よりNHK BS2にて放送中のTVアニメ『グイン・サーガ』が、10月より地上波にてふたたび放送されることが決定した。
NHK総合にて、2009年10月2日(金)<木曜深夜>の午前0時45分より放送開始予定。
950 来栖柚子:2009/09/10(木) 14:22:44.64 0
ところで青い花ってHDで放送した局あったの?
951 風子☆参上>ヮ<:2009/09/10(木) 14:29:13.87 0
釣りはいらないよ
952 セバスちゃん:2009/09/10(木) 15:50:42.55 0
お客さん、代金が足りないのですが・・・
953 二階堂光:2009/09/10(木) 16:00:25.72 0
割賦で
954 北嶋由香:2009/09/10(木) 16:28:43.83 0
>>949
ああやっぱり・・・。HDで捕獲しなおすか・・・。
955 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/10(木) 16:33:28.85 0
>>954
そのうちBS-hiでやる可能性もあるし
アリソンとリリアみたいになる可能性もある。
956 あ?:2009/09/10(木) 16:36:59.01 0
DVDの咲を見たらぼやけまくりで絶望した
957 木崎です!:2009/09/10(木) 16:55:11.04 0
>>955
グインはNHKオンデマンドではHD放映してるから
アリソンみたいなことはない、はず
958 千波美ちゃん:2009/09/10(木) 17:32:50.70 0
アリソンとリリアは例外
959 南条操:2009/09/10(木) 18:39:31.61 0
オンデマンドってHDで配信してるんだ。てっきり640x360とかかと
960 北嶋由香:2009/09/10(木) 18:42:52.68 0
>>955
どーせHXでBD−R1層に13話ぶっこむから・・・、地上波でかまわないわ・・・。
961 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/10(木) 18:59:40.42 0
>>960
このスレの住人とは思えない発言だな。
DR一択だろJK
962 足の裏:2009/09/10(木) 19:05:30.39 0
わっちの、あのしつこい2連続テロが消えてたな。
ようやく不評なのに気づいたか。予約伸びてないし。
963 エール:2009/09/10(木) 19:08:30.95 0
とっくに切ったから今さら見ようとは思わない
964 北嶋由香:2009/09/10(木) 20:53:30.61 0
>>961
そこまで思い入れはないw
でもあの背景は秀逸なのでとりあえずHDでは残そうと思う。

話としては2期に期待だな・・・。
965 マシロちゃん:2009/09/10(木) 21:26:52.91 0
>>962
と思ったら次回からプリラバみたいに1回だけテロ入りそう
今回はレタボ局とかも対象とかで
966 ゆのっち:2009/09/10(木) 21:50:21.65 0
>>962
わっち先週辺りから画がおかしくない?
特にホロの顔が大きく映る時に違和感。

ホロがニコッとした時に
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
って驚いちゃったよ。
967 足の裏:2009/09/10(木) 21:58:10.54 0
おかしい、ていうか
どんどんラゼルちゃんになってるな DEENぽい
968 咲厨は鼻糞:2009/09/10(木) 22:06:21.21 0
なに、ラゼルちゃんだと・・確認する
969 ゴンゾ:2009/09/10(木) 22:26:55.25 0
10月からAT-X HD 始まるようだが,やっぱ素材としては駄目かな?
所詮,H.264_MP@ML 6Mbps 程度では,MPEG-2_TS 17Mbps には敵わないのか。
CMとかWMとか変なテロは無いと思われるから,下手なアプコンや
額縁よりかはまぁ保存に適していると思うが,コピワンとエッジノイズが…。
…といいつつ,一応加入して,X9にでも残しとくか。。。
970 稀代のロック☆スター:2009/09/10(木) 22:27:20.18 0
またグインを録画しなければならないのか
971 ゆのっち:2009/09/10(木) 22:49:26.42 0
>>969
>H.264_MP@ML 6Mbps
これってプロテクト解除できればエンコせずにそのまま保存に使えるんじゃw?
972 キリヤ:2009/09/10(木) 23:04:31.85 0
>>959
HDなのはアクトビラフル。PCのほうは知らない
ビットレートは公称12Mbpsってことだけど
放送と比べてそんなに悪い感じはしない
事前圧縮済みの映像を流しているのかも

問題は録画できないことだけ
973 マチルダさん:2009/09/11(金) 01:26:47.00 0
● 次スレ誘導

高画質なアニメを望むスレ34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1252599746/
974メロン名無しさん:2009/09/11(金) 01:28:11.78 0
>>969
MP@MLだし期待しちゃあかんね
975 S線上のテナ:2009/09/11(金) 02:28:00.08 0
地デジをレコでAVC録画したような感じだろうかねえ。
まあ2クールが1枚に収まる悪くないビットレートだが。
976メロン名無しさん:2009/09/11(金) 03:50:35.18 0
鼻糞のレコはHighProfileだったような気が
977 カルナ・サクガ:2009/09/11(金) 08:46:18.94 0
>>969
MP@MLは地デジMPEG2ね、スカパーHDはMain@L4。

>>972
アクトビラフルは最大8Mbps(回線速度12Mbps以上推奨)で事前圧縮済みのサーバに置かれた映像を流してる。
978 りぼんちゃん:2009/09/11(金) 23:03:54.70 0
BS11の.hackウンコ画質アプコンだな
舞Himeは番宣では綺麗けど期待していいのか
979 麻倉葉:2009/09/11(金) 23:14:03.07 0
BS11としては最下層ぽい画質だな。ドドハク
時期からしてSD制作だからこんなもんか。
980 モルボル:2009/09/11(金) 23:30:32.86 0
まいひめ、SDコンポジアプコン
微妙な画質だこと
982 ラゼルちゃん:2009/09/11(金) 23:30:48.27 0
コンポジ4:3か
舞HiMEボケボケやん
984メロン名無しさん:2009/09/11(金) 23:34:56.47 0
絶対に許さない
985 千波美ちゃん:2009/09/11(金) 23:35:01.36 0
予告の時はなんか異様に高画質に感じたんだがなぁ

BS11ってY/C分離かけてる?
986 フェルトちゃん:2009/09/11(金) 23:35:21.12 0
なんだ舞コンポジかよ、消去しとこ
987 麻倉葉:2009/09/11(金) 23:37:46.62 0
えらく輪郭がギザギザするな
これがコンポジというやつか。
988 変態紳士:2009/09/12(土) 00:00:12.98 0
MAKOが出てきたと思ったら16:9になっただけでこれもボケボケ
宇宙かけTVと機材同じか?
989 北嶋由香:2009/09/12(土) 00:36:36.93 0
>>985
全然かけてなかったらもっとグジャギラにならんかな
990 フェルトちゃん:2009/09/12(土) 01:50:49.09 0
>>989
ですよねー

でもエウレカの前半は結構ひどかったから「あれ、かけてないのかな?」と思ったんだけど。
991 売り豚:2009/09/12(土) 05:12:05.04 0
ume
992 売り豚:2009/09/12(土) 13:54:06.76 0
埋め
993 ソウル1万越える君:2009/09/12(土) 18:07:26.14 0
舞HiMEの画質についてはBS11頑張ってるでしょ。まぁ、素材がなぁ
994:2009/09/12(土) 18:20:32.93 0
>>993
君、番宣の画質見た上で発言してる?
995 クラナドは人生:2009/09/12(土) 18:21:55.69 0
クソテロクソロゴBS11ってまだあったのかw
996 初代:2009/09/12(土) 19:09:48.77 0
997 変態仮面:2009/09/12(土) 20:43:41.00 0
>>996
うはw、ひどいなこりゃw
998 ベホイミ:2009/09/12(土) 20:51:17.04 0
嫌がらせすぎるな
999 白鳥鈴音:2009/09/12(土) 21:18:48.62 0
地上波のときもコンボジ納品だっけ?
1000 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/12(土) 21:29:38.58 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。