【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
遊戯王の作画と関わったスタッフについて語るスレです

テレビ東京系 水曜18:00〜 遊戯王5D's(放送中)
テレビ東京系 土曜 7:30〜 遊戯王デュエルモンスターズGX(再放送)
テレビ東京系 土曜 7:30〜 遊戯王デュエルモンスターズ(放送終了)
ANIMAX 火曜18:30〜      〃       (再放送)   
              ※火曜にやったものを 水曜7:30
               火曜にやったものから2話前の話を 土曜12:00 日曜6:30 にリピート放映

※必読※
・三文字作監と言うだけで卑下する書き込みは禁止(スルーかテンプレへ誘導)
・嫌いならその理由をハッキリ書こう。「なんとなく」はダメ
・他の遊戯王スレでの作画に関する発言は自重
・何かを貶めなきゃ語れないならレスをしないこと
・作監での比較は歓迎だが優劣付けは厳禁
・スタッフのblogの場所は荒れる元なので質問禁止。自分で探そう


具体例
○日本人作画は回によって落差があって嫌だ
○三文字の作画は動きが少しカクカクしてるから嫌だ
×日本人の作画はダメ。新人使うな。金かけろ
×三文字とか外国人に書かせるなよ
2メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:54:41 ID:???0
■DM作監各担当回■
加々美高浩   1,(7),19,30,42,54,66,79,91,97,(103),115,128,140,153,165,(177)
平山英嗣    2,8,14,20,26,34,40,46,52,58,64,70,77,83,89,95,101,107,113,120,127,133,139,145
浜森理宏    3,9,15,22,28
杉本道明    4,10,17,23,29,35,41,47,53,59,65,71,78,84
岡田敏靖    5,11
佐久間信一   6,12,18,25
つなきあき   (7),13,24,36,48,60,72,85
辻 初樹    16,21,27,33
工藤柾輝    31,37,43,49,55,61,67,73,80
丸山泰英    32,38,44,50,57
島村秀一    39,45,51,56,62
内田義一    63,69
小林一幸    68,75,81,87,144,166
原 憲一    74,90,96,102,108,114,122,131,137,143,150,156,162,168,175,181,187,193,205,217
三井 寿    76,82
武藤公春    86,92,98,135,141,148,169,174,180,186,192,198,204,210,216,(222),(224)
島崎克実    88
本橋秀之    93,99,105,111,119,125
羽山淳一    94,124,161,167,173,(179)
高木信一郎   100,
高橋和徳    (103),109,121,134,147,159,171,(177),183
小澤 豊    104,110
をがわいちろを 106,112,118,126,130,136,142,149,155
澤田譲治    116,123,129
寺沢伸介    117,163
井上善勝    132,138,146,152,158,164,170,176,182,188,194,200,206,212,218
渡辺英樹    151,157
川口敬一郎   154,160
平川亜喜雄   172,178,184,199,211,223,(224)
橋本航平    (179)
山崎展義    185,191,197,203,209,215,221
飯飼一幸    189,195
関口雅浩    190,196,202,208,214,220
南伸一郎    201,207,213,219,(224)
成田和也    (222)
()内は合同回
3メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:55:37 ID:???0
■GX作監各担当回■
Park Chi Man       5,10,12,14,16,20,(23),24,27,30,33,37,40,42,45,48,51,54,57,58,61,
               64,67,70,73,77,83,89,(92,93),95,(97),99 ,108,(110,114,116),120,
               (122,124,126,130),132,137,(139,141,143),145,(147,149),151,(153),
               156,157,(160,162,164),166,168,(173),179
In Tea Sun        7,18,(23),32,38,43,49,52,55,59,62,65,68,72,76,81,85,90,94,98,102,
               107,111,115,119,123,127,131,136,140,144,148,152,155,161,165,
               169,172,176,180
Lee Kyoung Soo     2,53,56,60,63,66,69,74,75,78,82,87,91,96,100,104,109,113,117,
               121,125,129,133,138,142,146,150,154,159,163,167,170,174,178
Nam Sung Min      80,86,(92,93,97),103,106,(110,114,116,122,124,128,134,141,
               147,149,153,160,162,164),171,(173),177
吉田秀之         1,8
Lee Ok Mi        3,(13,17,21),28,36,41,44,47,50,(118,126)
Bang Seung Jin     4,11,15,19,25,29
川村史憲         6
Jung Seung Jun     9,(13,17,21)
JIWOO動画        22
Yang Kwang Seok    26
An Jae Ho        31,(139,143,158)
Lee Joo Hyeun     34
Lee Ju Hyun(↑?)    (175)
Ko Seong Woon     35,46
Lee Jong Kyoung    39,(158)
Lee Chang Woong   71,79,84,88,(97),101,105
Song Hyun Ju      (112)
Lim Hae Jin       (112)
Shin Gi Chul       (116,122,130,162)
You Boung Hyun    (116,134,158,175)
Jang Hyoung Seok   (118)
Kim Chang Nam     (128,134)
Choi Hoon Chul     135
4メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:56:17 ID:???0
■5DS作監各担当回■
丸山修二     (28),
原 憲一     1,7,14,26,33,
崔勲哲(Choi)  2,6,
こかいゆうじ   3,10,18,25,32,
武藤公春     4,9,15,31,37,
高瀬 言     5,(12),20,
野口啓生     (12),27,
南伸一郎     8,16,23,30,
小林一幸     11,
徳田夢之介   13,
朴致萬(Park)  (17),
李敬秀(Lee)   (17),
土橋昭人     (19),
水川弘理     (19),
寺澤伸介     21,
小林一三     22,(28),34,
箕輪 悟     24,
波風立流     29,36,
井上善勝     35,

5D's簡略スタッフデータ(随時更新)
ttp://www.geocities.jp/data5ds/5dsdata.html
5メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:58:29 ID:???0
■東映版作監各担当回■
高木雅之     (1)
市川慶一     (1)
本橋秀之    2,6,13,21
竹内 昭    3
内山正幸    4,9,16,22,26
本木久年    5,12,18,24
須田正己    7,11,19,25
進藤満尾    8,15,23
山崎隆生    10
永樹龍博    14,20
桜井木ノ実  17
山口泰弘    27
6メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:02:38 ID:???0
■作監MAD■
ニコニコ作画監督シリーズ
【タグ】遊戯王:作画監督シリーズ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%81%8A%E6%88%AF%E7%8E%8B%EF%BC%9A%E4%BD%9C%E7%94%BB%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
ニコニコ遊戯王MADまとめ@wiki(作監さんの過去の経歴情報も有り)
http://www30.atwiki.jp/nicinicoygo/pages/12.html

■過去スレ■
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1221670718/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1216202367/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211205717/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209608572
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207315467/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205745156/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204208740/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1202475566/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1198882617/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188902299/
【遊戯王】作画を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182776865/
【遊戯王】キャラ専用作画の好みを語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183007365/

■遊戯王スタッフデータベース■
http://wiki.livedoor.jp/ygo_staffdata/d/FrontPage
■遊戯王作画専用うpろだ■
http://www3.uploader.jp/home/sakuga_Yu-Gi-Oh/
7メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:08:25 ID:???0
>>1乙セラレーション!
8メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:09:12 ID:???0
GXの作監イラネ
GX中はどこにでも湧くね
GXだけなかったのが悔しいんだね
9メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:11:15 ID:???0
チョンなんて需要ないのにな
10メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:12:51 ID:???O
>>
1乙

テンプレも読めない奴は去れ
11メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:13:43 ID:???0
GXの作監頑張りすぎだろw
12メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:13:47 ID:???0
>>9
三文字はしょぼいってのは事実だと思う
13メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:15:33 ID:???0
今日の作画の人よりはGXの作監のほうが上手かった
14メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:21:09 ID:???0
そういう比較イクナイ。GX作監でもいい絵を描く人も居るで十分
それにもともとGX作監4人分があって人数が増えただけだし
需要があったんだからこれでいいよ
15メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:21:56 ID:???0
言い忘れてた>>1
16メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:27:53 ID:???0
三文字がしょぼいのは事実とか何年前の話だよ
育ってる所はちゃんと育ってるぞ
17メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:31:52 ID:???0
とりあえずAGOをNGにしようぜ
18メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:32:29 ID:???0
sage例の人だから触るな
19メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:33:18 ID:???O
>>1

暴れてんのは例のあいつだろう
20メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:34:53 ID:???0
AGOって言うとニコ厨臭くてキモイ
予告だけなら、どうみても普通なのに
アゴが長かったとか崩れてた気がするとか
お前らの願望だろ
21メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:35:38 ID:???0
>>1

何か言おうかと思ったがスルーが一番か
22メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:40:39 ID:???0
井上さんの特徴がそのままで安心した
23メロン名無しさん:2008/11/19(水) 19:44:48 ID:???0
それでいて前よりキャラデザに近づいてる気がする
とりあえず来週に期待
24メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:03:52 ID:???0
井上さんの男は作画がそれなりだと逆にかっこいい
あごがどうの言ってる人はスルーに限る
DM時代だと井上バクラが一番バクラのキャラにあってたと思う
25メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:20:32 ID:???O
井上さんは全体的に色褪せてるよね
26メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:21:21 ID:???0
ここのジャックの動き良かった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4137.gif
27メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:23:00 ID:???0
そこ思った
動きに勢いがあって好きになったよ
28メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:26:28 ID:???0
GX序盤の作画は正直いまいちだったが
セブンスターズ編に突入した辺りからどんどん凄くなっていった感じ
29メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:30:14 ID:???0
OPもそんな感じだな
30メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:35:35 ID:???0
でもGXのOPは1期が一番動いてる気がする
31メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:39:16 ID:???0
本編もそんな感じだぞ
GXは結構OPで当時の本編の作画の感じもわかる気がする

あとGX初期はカードの柄が表示されてなかったのって何だったのか未だに気になる
OPでも柄表示されてなかったし
32メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:39:47 ID:???0
3期以降が一番好き
特にInさんとLeeさん
33メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:46:29 ID:???0
GX一期OP好きだな
動きがいい
34メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:49:50 ID:???0
OPならティアドロップ
「ガラスのように僕に突き刺さる〜」の部分の作画良い
特に翔の所
35メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:53:16 ID:???0
十代&ヨハンVS藤原からかな・・・作画が力尽きたの
終盤にヨハンが罠カードを展開する場面や
クリアーナイトが攻撃する際と所々神作画になってたが
36メロン名無しさん:2008/11/19(水) 20:58:13 ID:???0
GXのOPEDはリズムに合わせてるから引き込まれやすい
セブンスターズ編のOPのイントロ部分とかシンバルに合わせてていい感じ
37メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:02:03 ID:???0
>>35
力尽きてはいないと思うけどなあ
むしろその回176話(だっけ?)のInさん凄く良かったと思うんだ
38メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:07:30 ID:???0
Inは172話はあんま本調子じゃなかった感じがする
だが4期の本放送を見つつ2期前半をDVDで見てた自分としては4期の崩れ具合など可愛いもんだ
39メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:09:10 ID:???0
二期前半ってなんか崩れてるよな
まあ急に二期が決まってきつかったんだろうが
40メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:26:03 ID:???0
急に2期が決まったのと他アニメの制作もあってごたごたしてた感じだよな
2期後半からは安定してた。そのあたりからPark以外の作監も覚えやすくなった
41メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:33:08 ID:???0
マジ韓国以外いなかったGXは異常
42メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:36:40 ID:???0
GXは最初の頃、ギャグ顔になっても顔の輪郭がそのまんまなのが気になった
あと頭でかくて体がやたら細いのも気になってたな

途中からうまくなっていったけど
43メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:39:22 ID:???0
初期のGXは顎が尖ってるけど比較的安定な印象
中盤から安定度が増した
44メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:39:31 ID:???0
あれは作監の成長記録だからw
つーかあんだけ話数かいてたら成長するな
最終話近くは予算少ないのに頑張って動いてて泣いた
45メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:40:35 ID:???0
>>44
それは初耳
最終回あたりは金無かったんだ
46メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:42:07 ID:???0
GXは基本予算が少なかった
5D’sはいっぱいもらってる
47メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:44:17 ID:???0
そうだったんだ、情報thx
48メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:49:21 ID:???0
>>42
あれ設定画みたら最初のキャラデザ自体が頭でかいんだよ
こりゃバランスとりづらいわと思った

1期から目立ってたPark作画に見慣れてて2期からのアダルトLee作画は最初苦手だったけど
一角戦でLee作画のかっこよさに気付いた。アスリート系いいよいいよー
49メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:51:22 ID:???0
それに比べて最近の日本人ときたら・・・・・・
50メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:52:30 ID:???0
釣りお疲れさん
51メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:57:16 ID:???0
韓国作監と遊戯王は相性がよかったんだと思う
井上だって他のアニメじゃそんなに崩れてないと思うし
52メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:58:25 ID:???0
オリカのイラスト描いてる人も何気に気になるな
5351:2008/11/19(水) 21:58:56 ID:???0
井上と遊戯王の絵の相性がよくなかったってことね
54メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:59 ID:???0
>>52
ゴッズは如月あおいさんだったと思う
55メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:43 ID:???0
明日香と十代の四期のタッグデュエルはInさんかな?丸みのある明日香がすごい可愛かった記憶がある
56メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:54 ID:???0
>>53
ドーマ編のラフェールみたいなアメリカンだと上手いけどね
女子供とガッシリ男の中間が苦手な感じがしたけど今はどうかな
57メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:57 ID:???0
一角戦でのデスロードの攻撃のところとか所々頑張って動いてる部分はいくつかあるんだけど
全体的には止め絵が多い印象なのはまあしょうがないかなとも思う。

予告前に次回井上さんと知ってたからか画に昔の面影を感じたな。
武藤さんや南さんも最初見た時、何処と無くDM時代の面影を残してて懐かしかった。
58メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:08:06 ID:???0
南さんは顔の線が独特だから分かりやすい
59メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:12:17 ID:???0
>>52
GXオリカは小川純平さん、加藤園さん、如月さん、原さん
ゴッズオリカは小川さん、如月さん、原さん、江原康之さん
小川さんと加藤さんはDM本編でも原画描いてる人
江原さんはしゅごキャラ!とかメルヘブンとかの作監やってた人
60メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:51:10 ID:???0
GXの作画は筋肉が凄く上手いと思う
難しいだろうモリモリ感がすばらしかった
61メロン名無しさん:2008/11/19(水) 22:57:11 ID:???0
筋肉って言えば原さんのボマーは結局拝めないんだろうか
なんか出番なさそうなんだけど、ボマー
62メロン名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:08 ID:???0
DMのときからだけどオリカの絵柄は凄いこってて好きだな。
63メロン名無しさん:2008/11/20(木) 12:28:29 ID:???0
公式のワンポイントレッスン、双子の表情のバリエーション増えたな
(まだ出てないアイコンもあるのでバレ見たくない人注意)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/yugioh/img/rua.png
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/yugioh/img/ruka.png
64メロン名無しさん:2008/11/20(木) 16:52:34 ID:???0
65メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:01:52 ID:???0
GXのキャラデザなんだしそうだろう
66メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:05:05 ID:???O
はじめて見た
67メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:12:12 ID:???0
DVDの特典だから見たい人は買えってのが前々スレあたりで既出
何でうpするかな
68メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:29:59 ID:???O
特典うpとか最悪なんだけど
69メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:36:26 ID:???0
>>61
遊星対ボマー後編はたしか原さんだったはずだが
終始デュエルだったからボマーさんの体をじっくり見ることはできなかったね
70メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:36:28 ID:???0
うへへーwww
貴重な画像ゲットww保存しちゃったーwww
ラキーwww
71メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:38:06 ID:???0
いたんだ無職くん
72メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:46:32 ID:???0
>>69
それは寺澤さんだ
原さんは原画だ
73メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:51:12 ID:???0
>>64
他のもうpってくださいm(_ _)m
74メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:07:01 ID:???0
>>72
そうだったんださんくす
75メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:31:40 ID:???0
DVD特典はうぴっちゃらめええーー

遊戯王はシリーズ関係なしに目とか髪型に作監の特徴が出てるよね
自分で描いてみるとわかるけど意外と目が難しい
76メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:39:40 ID:???0
俺は鼻の描き方に特徴でると思ってる。顔の中心だし
でも区別つきにくい人はやっぱりつきにくい
77メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:40:20 ID:???0
>>64
他のもうpってくださいm(_ _)m
78メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:44:38 ID:???0
わかりやすいのは鼻と目と口…というか顔かな。あと体つきとか
GXになるけどLeeさんは見慣れると凄くわかりやすい
79メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:46:59 ID:???O
俺は加々美さんと高橋さんの違いがどうしても分からなかった…
80メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:50:08 ID:???0
Leeは確かにわかりやすい
Parkが一番わかりやすいかと思ったけどNamの登場で区別つかなくなってしまった
平川さんと原さんは城之内が一番見分けつきやすいけど表遊戯がわかりにくい
81メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:57:14 ID:???0
LeeさんとParkさん17話以降見かけないね。結構好きなんだが…
82メロン名無しさん:2008/11/20(木) 18:59:26 ID:???0
>>46
基本予算って一期から四期までずっと同じ?
83メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:07:58 ID:???O
DVDって全巻設定資料みたいなのついてくるの?
84メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:15:29 ID:???0
BOXにはみんなついてくるよ
未収録の資料とか本にしてくれないかなあ
原画集とか
85メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:35:26 ID:???0
>>79
技法や絵柄は似てるけどよく見ると加々美さんのほうが目に動きがある感じがする
86メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:40:30 ID:???0
87メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:42:44 ID:???0
>>86
そーいう一覧表みたいなのってどこかにあるのかな?
なければDMのものなら作ってみたいけど
88メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:50:27 ID:???0
高橋さんの表遊戯は女の子みたいでちょっと苦手なんだよなー
加々美さんは凛々しい
89メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:57:31 ID:???0
>>86
これは耳でわかるかな
あと原さんの方が瞳がでかい?と思ったけど表情の違いでアテにならない気がする
90メロン名無しさん:2008/11/20(木) 19:59:00 ID:???0
意外と加々美さんは自重してるときは原作に忠実だった
平山さんは自重してても原作には似てなかったと思う
綺麗系の絵柄と原作に近い絵柄が入り混じってるアニメも珍しいと思うんだよね
誰の作監で模倣するかいつも迷うw
91メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:05:29 ID:???0
>>86
ここはわかりやすいんだけど199話の平川回はわかりにくくないか?
原さん原画まんまなのか平川修正入ってるのかいつも悩む。特に爺ちゃんと喋ってる辺り
92メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:31:05 ID:???0
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00031.jpg
199話は確かにわかりにくい。この比較もかなり微妙
原原画に平川修正いれたり、平川原画に原修正入れてると、もうわけわからん
93メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:33:51 ID:???0
原遊戯エロすぎてヵゎぃぃwwww
94メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:35:39 ID:???0
平川遊戯の方が瞳が大きいね
95メロン名無しさん:2008/11/20(木) 20:44:15 ID:???0
>>92
そうそうその辺りがわかりにくい
目のラインの描き方が違うんだけど平川さんなのか原さんなのかどっちの回にもいる原画マンなのか
考え始めるとキリがない
96メロン名無しさん:2008/11/20(木) 21:10:24 ID:???0
修正入れられると、もう判断つかないんだよな
入れないとこんな感じなのだろうか
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00032.jpg
97メロン名無しさん:2008/11/20(木) 21:16:41 ID:???0
耳ともみじがかなり違うな
一番右の原遊戯みてたらおサルに見えてきて笑っちまったw
98メロン名無しさん:2008/11/20(木) 21:44:17 ID:???0
>>96
真ん中の画像の鎖どうなってんだ
99メロン名無しさん:2008/11/20(木) 21:55:14 ID:???0
>>96
真ん中は島村さんかな?
100メロン名無しさん:2008/11/20(木) 22:02:11 ID:???0
この辺が違う、ここも違う、って違いを見つけるんだけど
決定的な証拠にならないから王手かけられないんだよな…
久しぶりにDVD全部みるわ
>>99
原さんの回に島村さんはいないよ
101メロン名無しさん:2008/11/20(木) 22:12:38 ID:???0
平山さんや井上さんは誰が見てもわかるよね
102メロン名無しさん:2008/11/20(木) 22:54:39 ID:???0
>>96
原さんの描く耳の中は線が多くて、影が濃い(彫りが深い?)イメージだな
>>97
おサルに見えるよねw社長もおサルっぽい時があったw
103メロン名無しさん:2008/11/20(木) 23:04:22 ID:???0
武藤さんは表遊戯が可愛くて王様がかっこいい
比べてみると面白いよね
104メロン名無しさん:2008/11/21(金) 00:11:35 ID:???0
GXの4期作監とか作ってみた
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00033.jpg

因みに最終担当話から
105メロン名無しさん:2008/11/21(金) 00:20:23 ID:???0
外国人でも中々上手く描けるんだな
106メロン名無しさん:2008/11/21(金) 00:29:08 ID:???0
GX見たい
十代の表情がいいね
そういえばどうして5D'sからまた日本で作監するようになったんだろ?
107メロン名無しさん:2008/11/21(金) 00:37:04 ID:???0
>>106
再放送やってるじゃないか。1期の頃からPark回は大股開きなのがよくわかるぞ
>>104
そういえば4期比較画像はなかった。サンクス
やっぱLeeわかりやすいな
108メロン名無しさん:2008/11/21(金) 00:41:28 ID:???0
>>107
関東圏外の住人でうちにはまだデジタルテレビがないのれす;;
スカパーには加入してるからアニマックスでDMを見てるけどやっと王国編が終わったところ
109メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:15:29 ID:???0
辻さんが作監やってたのは王国編だけだっけ
また見たいんだけどなあ辻さん作監
110メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:39:26 ID:???0
王国編の杉本回かっこいい
今アニマックスは杉本さん加々美さんのレベッカ戦てことか
111メロン名無しさん:2008/11/21(金) 01:43:12 ID:???0
>>107
Leeは何が違うんだろう…寄り目なのかな?
ParkとNamは頬がふっくらしてるのが顕著なんだけど
112メロン名無しさん:2008/11/21(金) 02:15:42 ID:???0
ParkやNamは輪郭は丸いほうだけどLeeはけっこうシャープ
113メロン名無しさん:2008/11/21(金) 09:55:16 ID:???O
原作監の劇場版過剰演出って
結局のところ誰が原因だ?
絵コンテ?
114メロン名無しさん:2008/11/21(金) 12:02:23 ID:???O
モンスターの攻撃方法とかは脚本が考えてるのかな
115メロン名無しさん:2008/11/21(金) 14:41:15 ID:???0
>>106
中の人が2ちゃんないしニコを見てるっぽいからじゃないか?
GXの時なんてモロそういう反応狙ってたし
5D’sも前半は自重してたっぽいけど
後半でスタッフ変わってからGXの時みたく遊んでる感が出てきてる
ここ最近、昔の作監呼んだりするのもそのせいかと
116メロン名無しさん:2008/11/21(金) 15:01:20 ID:???O
すいませんがそんな軽い考えでアニメは制作できません
もっとお勉強してから発言してください
117メロン名無しさん:2008/11/21(金) 15:38:12 ID:???0
シャフト涙目www
118メロン名無しさん:2008/11/21(金) 16:21:07 ID:???0
さすがに>>115はねーわ
どんな頭でTV見てるんだか
119メロン名無しさん:2008/11/21(金) 16:29:31 ID:???0
DMとかの作監陣が帰ってきてるのも最近でもないしな
120メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:03:49 ID:???0
ワンポイントレッスンみたいなお遊びは個人的には大歓迎だわ。
基本シリアスな本編より明るめの雰囲気もいいし段々演出も凝ってきてるし木曜の楽しみの1つになってる。
121メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:11:56 ID:???0
銀魂の話し?
122メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:14:09 ID:???0
そういうお遊びと>>115のいう遊びは違うだろ
ライブオンやバシンでもカードゲーム初心者のためのワンポイントレッスンはやってるし
スタッフのラインナップ見ても結構キツい状態だなと思うのに
2ちゃんやニコニコ見てるから狙ってるってのはブログで書いてろレベル
123メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:23:28 ID:???0
逆じゃね
2chだからこそ書けるネタ
124メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:28:26 ID:???0
つかGXの時の「遊び」って遊び心的なもので反応を狙ったようなのじゃないだろ
125メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:34:12 ID:???0
遊び心と反応狙ってるってのは違うよなあ
126メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:59:26 ID:???0
遊び心→無邪気
反応狙う→下心
127メロン名無しさん:2008/11/21(金) 19:16:02 ID:???0
そういう遊戯王の狙ってなくて素でおかしな事をやる感じが好きだ
128メロン名無しさん:2008/11/21(金) 19:18:18 ID:???0
和希は天然なので作品もどこか天然
129メロン名無しさん:2008/11/21(金) 19:20:39 ID:???0
アニメスタッフは天然通り越して電波なイメージ
130メロン名無しさん:2008/11/21(金) 19:21:52 ID:???0
アニメ遊戯王は天然と電波とカードで出来ています
131メロン名無しさん:2008/11/21(金) 19:43:16 ID:???0
確かに電波キャラが多いから製作サイドも電波に侵されていくのかな?
132メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:07:45 ID:???0
むしろ制作サイドが電波だからキャラが電波なのかと思ってた
133メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:19:28 ID:???0
キャラクターと製作する作り手側って似てくるよね
作画といえば私が真似しやすいのは平山さんだったw
確かに鼻が他の作監より長いね
原作に忠実だと鼻は短くなって口からあごの幅が広い
134メロン名無しさん:2008/11/21(金) 21:16:53 ID:???0
以前の和希作画ならまだしも今の和希作画に絵柄合わせるの大変そう
丸山さんの絵柄が安定しないのは今の絵柄と昔の絵柄とのはざまで揺れ動いてるからとかじゃないよね?
135メロン名無しさん:2008/11/21(金) 21:50:28 ID:???0
今の絵柄ってそんなに違うの?
文庫版用に描いたバクラがアシスタントに似てると言われてほっとしたとかの話題は聞いたけど
136メロン名無しさん:2008/11/21(金) 21:57:24 ID:???0
>>135
文庫版公式サイトで見られるよ
137メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:32:13 ID:???0
>>135
その前に描いたマリクが似てないと(和希まわりで)専らの評判だったんだよ
138メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:45:39 ID:???0
見てきたけどなんか井上さんに似てない?
139メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:54:24 ID:???0
そうか?
140メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:56:03 ID:???O
アイラインがすんごい濃くなってるからそう見えるんじゃないか?
そういや文庫中身の描き下ろしも濃かったなあ
特に最初の闇マリクと城之内は前後ページと違いすぎてハンパなかった
141メロン名無しさん:2008/11/21(金) 22:58:41 ID:???0
原作は筋肉ない絵柄だったのが筋肉付き始めたのアニメの影響かなと思うのは考え過ぎだろうか
アニメの作画に影響される漫画家は少なくないし
142メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:03:21 ID:???0
2巻の表紙はムキムキ
でもだんだん筋肉が落ちていく
最終巻は結果的に元通り?
143メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:06:36 ID:???0
筋肉に苦情があった話題があったような
144メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:12:22 ID:???0
ていうか和希はブライの時にすでにマッスル
145メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:20:48 ID:???0
じゃあ眠っていたマッスル魂に火がついたとか
146メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:24:59 ID:???0
そういえば山崎さんてイッキマンの作監もやってたのな
すげえびっくりだよ
147メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:25:51 ID:???0
>>107
GXが予算少なかったけどゴッズになって上がった為
148メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:57:46 ID:???0
山崎さん今なにやってるんだろ
149メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:00:19 ID:???0
和希マッスルがアニメの影響とかないだろ
連載中もアメリカ用の書き下ろしは王様マッチョだったし
150メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:03:15 ID:???0
>>148
この前忍たまで見かけたけどあれは再放送だったのかな・・・
151メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:41:46 ID:???0
連載中もだんだん筋肉付いた印象だからアニメの影響かと思ったんだ
勘違いならスマン
152メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:48:16 ID:???0
そんなの本人以外に分かるわけないって
153メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:51:42 ID:???0
>>150
忍たま見てないので今もやってるかは知らなかった
サンクス
154メロン名無しさん:2008/11/22(土) 02:42:14 ID:???0
>>150>>153
忍たま、今は12、3年前のヤツを再放送しているけど
一昨日、昨日、今日と三日連続で作監が山崎さんだった(ちょっと嬉しかった)
をがわさんもたまに作監やっているね
155メロン名無しさん:2008/11/22(土) 19:08:59 ID:???0
イナズマイレブンは総作監はいってるぽくてをがわ作画なのかよくわからなかった
主人公がホットドック銜えてガッツポーズとるとこがちょっとをがわ絵かなと思ったけど
のらみみのをがわ回が好評だったらしいけど未見なのでよくわからん
156メロン名無しさん:2008/11/22(土) 19:14:38 ID:???0
>>144
何言ってんだ


イッキマンの頃から男はムキムキ女はムチムチだったんだぞ
157144:2008/11/22(土) 19:35:07 ID:???0
イッキマンはアニメの記憶しかないんだよ
北海道の明日は晴れだぜくらいしかセリフ覚えてないんだよ
東映がDVD化してくれないんだよ
158メロン名無しさん:2008/11/22(土) 19:37:53 ID:???0
イッキマンに遊戯王
お互いDVD出てないとは
159メロン名無しさん:2008/11/22(土) 21:16:35 ID:???0
160メロン名無しさん:2008/11/22(土) 21:41:32 ID:???0
脚本の冨岡さん何処に行っちゃったんだろ…
161144:2008/11/22(土) 21:42:53 ID:???0
何処にってポケモンとかイナズマとかケータイにおるがな
162メロン名無しさん:2008/11/22(土) 22:16:03 ID:???0
冨岡さんの話題はスレチだろうけど去年のシェイミの脚本をやる予定だったらしいけど変更されて落ち込んでるという話題があった
163メロン名無しさん:2008/11/22(土) 22:40:21 ID:???0
一応スタッフを語るスレでもあるから監督や脚本家の話はスレチではないのだけど…
杉島さんは隠おわってからどうしてるんだろう
164メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:19:24 ID:???0
遊戯王では販促関係でスポンサーから誰々に脚本させてくれとかの要請ってあるのかな?
165メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:35:09 ID:???0
つか遊戯王の脚本ってどういう流れで書くんだろ 
脚本家によって効果説明が丁寧だったり省き気味だったりするけど、デュエルの流れと
カードの効果みたいな資料をデュエル構成の人からもらってそれを元に書くのか?
遊戯王の脚本家ってみんなルール理解してるんだろうか
ある程度わからないと前回のデプスアミュレットみたいに駆け引きの描写とかできないよな
166メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:40:25 ID:???0
そのためのシリーズ構成です
167メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:41:20 ID:???0
如月あおいさんって男?
168メロン名無しさん:2008/11/22(土) 23:48:38 ID:???0
名前は女性っぽいけど如月さんは普通のオッサン
169メロン名無しさん:2008/11/23(日) 10:14:58 ID:???O
如月あおっさんか…
170メロン名無しさん:2008/11/23(日) 11:42:51 ID:???O
おっさんかよ
171メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:10:38 ID:???0
定期的にこの話題出るね
一時期腐女子説も出てたな
172メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:55:36 ID:???0
小林一幸さんはもう来ないのか?
せっかく帰ってきたDM作監で喜んでたのに
173メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:56:28 ID:???0
DMのときのようにしばらくしたらひょっこり来たりして
174メロン名無しさん:2008/11/24(月) 00:40:12 ID:???0
画像の出力サイズを間違えたら凄くジャギー入ってみづらい
今週の小林一三
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00034.jpg
175メロン名無しさん:2008/11/24(月) 13:46:25 ID:p3VckBsP0
デュエリストボックスの作監は丸山さんだった。
作画もすごい良かったけど、それ以上にCGがすごかった。
176メロン名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:59 ID:???0
とりあえず作監丸山って証拠キャプうp
177メロン名無しさん:2008/11/24(月) 14:19:02 ID:???0
作監は和田高明だろ
というか作監修正がほとんど入ってないよね
178メロン名無しさん:2008/11/24(月) 14:36:38 ID:???0
俺の持ってるDVDも作監は和田さんだわ
Aパートの3DCGとBパートの見せ場は良かったんだがな…
全体的に見たら落ち着かない作画ではある。面白かったけど
179メロン名無しさん:2008/11/24(月) 14:53:07 ID:???0
>>175

キャラデの間違いだろ
180メロン名無しさん:2008/11/24(月) 14:56:49 ID:???0
>俺の持ってるDVDも作監は和田さんだわ

>>175の持ってるDVDはなんなんだw
181メロン名無しさん:2008/11/24(月) 17:37:56 ID:???0
>>165
打ち合わせくらいするでしょうに
182メロン名無しさん:2008/11/25(火) 19:02:20 ID:???0
加々美さんとつなきさんって同じスタジオだったのかな?
アニマックスでDMの再放送をしてるからスタッフをチェックするのも面白い
183メロン名無しさん:2008/11/25(火) 20:25:23 ID:???0
加々美さん元ゆめ太なの知らない人もいる時代になったのか
184メロン名無しさん:2008/11/25(火) 20:34:54 ID:???0
昨日のヤッターの作監が高橋さんだったけどやっぱり高橋ドロンジョはなんかきわどい
185メロン名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:48 ID:???0
昨日のヤッターマンは井口忠一さん・高橋和徳さんの共同だね
高橋さんだと気がつかなかった
再来週も高橋さんだよ
そして脚本は武上純希さん
186メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:00:48 ID:???0
>>183
その辺の事情は元々うといですw
ヤッターマンいいんだけど昔の泥臭い絵柄で育った世代だからなんか綺麗すぎて違和感
187メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:10:40 ID:???O
>>186
それすげえわかる
妙に小綺麗というか・・・
線と色使いのメリハリが強くなったよな
188メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:26 ID:???0
>>185
共同じゃなくて作監が高橋さんで総作監が井口さん
いつもより高橋修正控えめだったのは多分1時間SPと翌々週の作監もあったからじゃないかな
>>186
キャシャーンもそうだけどリメイク物は割り切って見た方がいい
個人的にリメイクヤッターの中で旧ヤッターファンにオススメするのは羽山弟作監回
189メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:29:08 ID:???0
190メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:45:01 ID:???0
>>189
その回は脚本武上・コンテ中村・原画羽山兄という遊戯王ファンにとっても美味しくて
且つ作オタにもタイムボカンファンにも評価のいい回だから見ておいて損はないよ
191メロン名無しさん:2008/11/25(火) 21:54:41 ID:???0
ヤッターマンは昔の味がある作画も好きだが今のメリハリ効いた方も好きだな
遊戯王もそうだったし
192メロン名無しさん:2008/11/25(火) 23:26:33 ID:???0
昔と同じようにするならリメイクの意味ないしな
193メロン名無しさん:2008/11/26(水) 14:39:07 ID:???0
嵐の前の静けさか
ついに井上さんですね
194メロン名無しさん:2008/11/26(水) 16:46:16 ID:???O
どのスレもアゴアゴしつこいな
195メロン名無しさん:2008/11/26(水) 16:58:02 ID:???0
吉と出るか凶と出るか・・・
アゴもだがアゴ発言に対していちいち反応する人も自重してほしいね
196メロン名無しさん:2008/11/26(水) 17:04:28 ID:???0
ついに井上AGO祭りきたあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197メロン名無しさん:2008/11/26(水) 17:05:49 ID:???0
次回の作画誰だっけ
198メロン名無しさん:2008/11/26(水) 17:12:32 ID:???0
てか今までも原だの南だのと関連スレで騒いでスレ住人にうざがられてるの考えたら
素直に専ブラのNG機能使ったほうが良さそうだ
というよりプラムに続いてフラッグも消えたって話のほうが気になって今日のこと忘れてた
199メロン名無しさん:2008/11/26(水) 17:24:13 ID:???O
AGOはNGにしたほうがいいな
200メロン名無しさん:2008/11/26(水) 17:59:54 ID:???0
ついに井上さんか
楽しみだ
201メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:30:02 ID:???0
今までで一番良い井上さんだったと思う
良い具合に作画が遊戯王してたし狭霧さん可愛かった
202メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:32:35 ID:???O
DMに比べたら驚くほどキレイな作画だった!
ジャックが若干顎出てたが
203メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:33:09 ID:???0
元キングは面影があったな
鬼柳の作画よかった
204メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:33:38 ID:???0
井上さんはかっこいい系というか面長のキャラ描くの苦手なのかな?
遊星は普通だったけど、ジャックと雑賀はちょっとフォローのしようがなかった
社長と頬から顎にかけてのラインが同じw何で内側に反るんだろう?
ラリーはかわいかったけど(男か…)、双子は頭が異常にでかかった
205メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:33:54 ID:???0
グロス先ジェイシーエフかと思ってたらアゼータピクチャーズだったね
206メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:34:54 ID:???O
社長といいジャックといい青年男性苦手なんかな、井上さん
あと狭霧さんの作画がめちゃくちゃよかった
207メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:35:32 ID:???0
女子供には優しいよな井上
狭霧さんが可愛かった
208メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:43:08 ID:???0
でもアキはちょっと残念だった
209メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:43:18 ID:???0
来週予告
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00035.jpg
狭霧さん
ttp://www3.uploda.org/uporg1813271.jpg
エフェクトは並だったし雑賀や鬼柳も普通だったな
210メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:43:31 ID:???0
双子の体のバランスも
211メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:43:47 ID:???0
>>206
マント男が嫌いなんじゃね?ちなみに爺にも優しいよ。
212メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:45:12 ID:???0
思ったより普通だったよね
ジャックのAGOはどちらかてといい顎だったし
そしてやはり女性キャラの狭霧さんは特によかったw
213メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:46:44 ID:???0
普通にうまいじゃん狭霧さん。好きなのかな
214メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:48:00 ID:???O
そういえば古代編のおっさん勢とかよかったね
アキさんは修正しきれなかったのかな。次回に期待する
あと横顔が所々いいと感じた
215メロン名無しさん:2008/11/26(水) 18:51:27 ID:???0
来週は作画不安定っぽいね
今日は顔の斜線も健在で嬉しかった
216メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:00:20 ID:???0
今更なんだけど、井上って線細いタイプ?あと、前半の苦労達の色指定を見て古代編を思い出した
217メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:02:22 ID:???0
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/44082.jpg
このシーンの目の色ミスだよね?
218メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:17 ID:???0
219メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:51 ID:???0
元はどこが何色だっけ
220メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:04:31 ID:???0
>>217
ほんの一瞬だけ昔の優しい兄貴だった頃のキュウリに戻ったのさ…
221メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:04:43 ID:???0
>>218
最後のやついいw
でも井上さんじゃないな
222メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:04:50 ID:???0
223メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:05:13 ID:???0
>>220
ああ目をミスったのか
224メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:12:44 ID:???0
いwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwえwwwwwwwww

アゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwA G OWWWWWWWWWWWWWW
225メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:14:41 ID:???0
これが井上さんだね
http://ia.ath.cx/n5/20081126_182201_750.jpg
226メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:17:51 ID:???0
そこは違うだろ
227メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:54 ID:???0
どう見ても未修正
228メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:20:01 ID:???0
>>225
井上を貶す奴は俺が潰す
229メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:14 ID:???0
狭霧が可愛かったね
作画今回は普通だった
230メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:30:24 ID:???0
龍亞の体になんか違和感あったな、頭がでかすぎなのか
231メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:14 ID:???0
>>218
鬼柳は上手いな井上
232メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:16 ID:???0
そういや古代編も盗賊王は結構格好良かったな……
233メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:47:04 ID:???0
>>209
改めてみると狭霧さん可愛いな
だがその絵からは90年代の臭いがする
234メロン名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:42 ID:???0
もはやギャグ要員のラリー
ttp://www.uploda.org/uporg1813434.jpg
雑賀さん渋すぎ
ttp://www.uploda.org/uporg1813437.jpg
235メロン名無しさん:2008/11/26(水) 20:09:32 ID:???0
>>233
狭霧さんは元よりデザインが他のキャラより若干浮いていないか
作監によって下睫毛がバシバシになっている時もあるけど
236メロン名無しさん:2008/11/26(水) 20:50:52 ID:???0
今日はJCFじゃなくてアゼータ回
国内はまあうまいひといたはずだが韓国の孝仁に送ると>>225な事態になる
動画と仕上げは孝仁と中国のどこか(ハヤシかDROPかFAIのいずれか)
撮影はトライパッドか?
237メロン名無しさん:2008/11/26(水) 20:50:59 ID:???0
>下睫毛がバシバシ
南のことかー
238メロン名無しさん:2008/11/26(水) 20:53:36 ID:???0
来週は波風立流作監だからMAPグロスの悪寒
239メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:02:05 ID:???0
MAPか・・・
240メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:56 ID:???0
今のところ波風作画が一番YGOらしくないよなw
特にジャックがおっさんだった
241メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:39:03 ID:???0
でも牛尾がかっこよすぎた
242メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:41:07 ID:???0
>>225
DMの頃はほんとこんなんだったからな
よく成長してくれた
ありがとう井上
243メロン名無しさん:2008/11/26(水) 23:33:49 ID:???0
遊星がDホイールから転がり落ちるところの動きが良かった。
244メロン名無しさん:2008/11/26(水) 23:37:17 ID:???0
でもなんなら腹部に破片が刺さった描写も欲しかった
いきなり刺さっててビビった
245メロン名無しさん:2008/11/27(木) 00:07:28 ID:???0
いやあそこは仲間が駆け寄ったら刺さってたって驚かせる場面だから
それより次のシーンでは何も刺さってなかったからちゃんと修正してほしかった
246メロン名無しさん:2008/11/27(木) 00:14:41 ID:???0
あの破片もう二回り小さければロングの時もそんな気にならずに済んだような
247メロン名無しさん:2008/11/27(木) 01:20:05 ID:???0
あの破片は痛々しく刺さってるというより無造作に刺さってるって感じで緊迫感に欠けるw
248メロン名無しさん:2008/11/27(木) 21:50:31 ID:???O
>>243
あそこタメツメがイマイチじゃなかった?
タイミングいじったらいい作画になると思ったんだけど
249メロン名無しさん:2008/11/28(金) 22:50:32 ID:???O
井上さんコナンの作画やってた時も高木刑事があんな感じで女性キャラが可愛いかったな…
250メロン名無しさん:2008/11/29(土) 02:15:43 ID:???0
それにしてもみんな井上さんが大好きなんだなあとニコ見てて思った
251メロン名無しさん:2008/11/29(土) 16:53:39 ID:???O
そういえば「♪な〜にっかな〜」って誰が描いてるんだ?
252メロン名無しさん:2008/11/29(土) 17:46:40 ID:???0
丸山さんじゃない?
エンディングの双子の顔見ればわかると思う
253メロン名無しさん:2008/11/30(日) 00:28:00 ID:???O
今週の井上
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00036.jpg
ここに入れてないんだけどコカパク・アクの攻撃のとこ歯を食い縛って目を瞑る遊星のカットが原さんなんだけど
バンクじゃないっぽいんだよな…。ノンクレか
254メロン名無しさん:2008/11/30(日) 01:36:29 ID:???0
253

あれは1話のシーンだけど…
255メロン名無しさん:2008/11/30(日) 02:05:45 ID:???O
>>254
モンタージュドラゴンのダイレクトアタックんとこ?
歯を食い縛るカットはあるんだけど目を閉じてるカットが見当たらない
ディレイの馬鹿ちんのせいか俺のボロPCのせいかはわからんが…
256メロン名無しさん:2008/11/30(日) 13:38:47 ID:???O
目を閉じてる所は他の人が描いているのかな
先週の小林一三回にも原回の遊星に誰かが描き足したっぽいカットがあったが
257メロン名無しさん:2008/11/30(日) 13:57:32 ID:???O
>>253
乙です!
258メロン名無しさん:2008/11/30(日) 15:17:43 ID:???0
今更な話だが、ダークシグナーって高橋和希先生がデザインしてる?
スタッフの日記見て思ったんだが…
259メロン名無しさん:2008/11/30(日) 16:18:15 ID:???O
このスレじゃなくてそのスタッフに聞けば
260メロン名無しさん:2008/11/30(日) 19:06:40 ID:???0
>>259
いや、別に確証が欲しい訳じゃない
結構曖昧な表現してたから同じ記事を見た人がいたら
同じようなニュアンスで受け取ったのかなと思っただけだから
261メロン名無しさん:2008/11/30(日) 19:27:53 ID:???O
ここのスレ住人みんながスタッフ日記見てるわけじゃないから
ここで聞くなってことだろう
262メロン名無しさん:2008/11/30(日) 19:38:06 ID:???0
どのスタッフか教えて!!!!!!!
263メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:00:26 ID:???0
和希のコメントで鬼柳はダークシグナーの中で一番イケメンで最も凶悪な性格らしいな。
和希の設定画見たいよちゅっちゅ和希

>>262
過去ログ漁って自分で探せ屑
264メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:07:00 ID:???0
自分で探せとか言うなら最初からそのスタッフの話題出すな糞が
265メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:09:40 ID:???0
>>263は例のキチガイ
266メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:24:30 ID:???0
>>265
初めてここに来た俺にキチガイについてkwsk教えて下さい
267メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:39:24 ID:???0
DMの文庫版に5D'sの設定画像みたいなものなら見た
文庫版にアニメのスタッフとの話題がある巻もあるけど5D'sの話を聞いたときは正直動揺したみたいで、作者の中では遊戯王はGXで最後のつもりだったと書いてあった
268メロン名無しさん:2008/12/01(月) 09:10:30 ID:???0
みんな知ってるよ
269メロン名無しさん:2008/12/01(月) 13:33:43 ID:???O
そりゃ続編が3年続いて落ち着いてる頃に更に続編の話が来たら誰でも動揺するわな
270メロン名無しさん:2008/12/01(月) 21:27:13 ID:???0
その結果がバイクで決闘なんだから本当にカズキの発想は常人の斜め上
(ライディングデュエルのアイデアは作者じゃないかもしれないけど)
271メロン名無しさん:2008/12/01(月) 22:22:42 ID:???0
バイクでカードやりましょうなんて大冒険は
パイオニアじゃなきゃ出来ない気もする
まあ実のところどうなのかは何とも言えんが 
272メロン名無しさん:2008/12/01(月) 23:41:30 ID:???0
ライディングデュエルは正直微妙だな
伏せカードが把握しにくいしスタンディングデュエルの方が面白い
273メロン名無しさん:2008/12/02(火) 01:38:43 ID:???0
そうかそうか
274メロン名無しさん:2008/12/02(火) 17:36:16 ID:???0
>>DMの文庫版
何のギャグ?
275メロン名無しさん:2008/12/02(火) 17:54:18 ID:???0
そこに触ると変なのくるからスルーしてたのに
ところで33話の鬼柳のリピート無し笑いは加藤原画であってるらしいぞ
276メロン名無しさん:2008/12/02(火) 18:10:47 ID:???0
>>275
あれは憶測で可能性があるってだけだよ、今んとこ
277メロン名無しさん:2008/12/02(火) 18:21:31 ID:???0
>>276
作wiki編集した人?確定リークきてたよ
278メロン名無しさん:2008/12/02(火) 19:03:17 ID:???0
>>277
はい、あの回が気合入っていたがためについ勢いで
加藤さんのページ作った者です・・どこに情報あったかわかる?
わかり次第また編集する
279メロン名無しさん:2008/12/02(火) 19:27:00 ID:???0
>>278
いつもリークしてくれるわけじゃないけど出所はここでも名前がよくあがる人
どこからどこまでって詳しくは書いてないけどリピート笑いを含んだラストカットは加藤さんだって
280メロン名無しさん:2008/12/02(火) 20:01:34 ID:???0
>>273
必死だな
わかりにくいってさんざん叩かれたのにこれだからライディング厨は
281メロン名無しさん:2008/12/02(火) 20:08:09 ID:???0
>>279
特定できた、ありがとう
早速編集する
282メロン名無しさん:2008/12/02(火) 20:16:43 ID:???0
>>281
よろしく
俺の推測だとジャンフェスDVDのスターダストとレッドデーモンの衝突あたりも
加藤さんじゃないかと思うんだけどどうだろう
283メロン名無しさん:2008/12/02(火) 20:33:30 ID:???0
>>282
ジェンフェスDVDは見たことないからわからないな・・
上のレス見てもそこ良かったっていう意見聞いてるし
見てみたいんだけどそれだけのためにお金出すのは
惜しいと思ってるもので・・スマソ
284メロン名無しさん:2008/12/02(火) 21:03:10 ID:???0
まあ買ってよかったって人と金かえせって人と賛否両論だからなあ
そのうちTV放送しそうだしDVD単品で出すかもだから無理強いはしない
とりあえず見所はそこと(突っ込み的意味で)「ジャンプガード!」
285メロン名無しさん:2008/12/02(火) 21:21:32 ID:???0
>>242
井上は成長したとかじゃなく、DMの頃はただ他人の原画を修正せず投げてただけだろ
286メロン名無しさん:2008/12/02(火) 21:45:16 ID:???0
キャシャーンの自分の担当回を11話だと思い込んで自分の回の予告見て
「俺の絵に似てる」って素でボケた羽山に吹いた
287メロン名無しさん:2008/12/02(火) 22:05:30 ID:???0
>>284
なるほど、色々と乙
288メロン名無しさん:2008/12/03(水) 01:14:02 ID:???O
地味にこかいさんメカデザ担当なのに人間の表情豊かでウマス
289メロン名無しさん:2008/12/03(水) 02:04:42 ID:???O
そりゃ他のアニメで普通にメカ以外の原画描いてるし
290メロン名無しさん:2008/12/03(水) 08:27:02 ID:???0
>>286
羽山天然すぎるだろw
ある意味和希に通じるものがある
291メロン名無しさん:2008/12/03(水) 18:30:27 ID:???O
今日の作画は他のキャラは問題ないのになぜ遊星のみあんな感じだったのか
崩れやすいアキはむしろ可愛かった
292メロン名無しさん:2008/12/03(水) 18:33:39 ID:???O
遊星はびっくりしたわ
他は普通だったのに不思議だ
293メロン名無しさん:2008/12/03(水) 18:37:58 ID:???0
前回と比べてキャラデザに沿った作画だったのに
遊星だけ前回と同じ描き方のままだった
そして双子邸からジャックフィギュアが消えていた
294メロン名無しさん:2008/12/03(水) 18:57:09 ID:???0
次回予告
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00037.jpg
マーサ…何で林檎1個剥いたのに2切れだけなの…
295メロン名無しさん:2008/12/03(水) 19:08:54 ID:???0
>>294
残りはバイク見てた子供と自分の分
296メロン名無しさん:2008/12/03(水) 19:36:41 ID:???O
この人は毎回遊星の目が変だな
ディバインとかはカッコいいのに
297メロン名無しさん:2008/12/03(水) 20:59:21 ID:???0
目の描き方が違うんだよな。アイラインとかなだらかなカーブになってる
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00038.jpg
298メロン名無しさん:2008/12/03(水) 21:10:33 ID:???O
>>297
おお相変わらずフリーダムな作画だいいぞもっとやれ

南さんの遊星の鋭さがかっこいいなぁ
299メロン名無しさん:2008/12/03(水) 21:12:00 ID:???0
今日キャラの表情がところどころ?って思うところなかった?
300メロン名無しさん:2008/12/03(水) 21:56:02 ID:???0
基本的に面長細目系の顔が得意そうな感じがする。
あとは中年系?牛尾さんとか氷室ちゃんはかっこいい気がした。

個人的には結構好きな絵柄だけどなー
301メロン名無しさん:2008/12/03(水) 22:07:33 ID:???0
>>297
ありがたい
ゴッズの作監も増えたなあ
こかいさんの遊星は・・・変な表現だが”きゅるん”て感じがするのは何故だろう
遊星自体はかっこいいが
302メロン名無しさん:2008/12/03(水) 22:19:42 ID:???0
>>299
まあ波風だし二原撒いてるしと思ってた。個人的にここが好き
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21238.gif
ttp://www2.uploda.org/uporg1829950.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1829952.jpg
氷室さんの影とハイライトと線のメリハリ具合がいい。ちょっと島村思い出した
>>301
こかいキャラは剥いたゆで卵っぽい感じ
303メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:59:17 ID:???0
>>297
土橋さんのは幼い印象。
さすが双子担当w
304メロン名無しさん:2008/12/04(木) 00:17:13 ID:???0
>>297
こうやって比べると個性豊か過ぎるw
個人的にLeeさんの遊星はがっしりしてて好きだ。あとは箕輪さんがいいなー
305メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:06:12 ID:???0
>>297
放送時も思ったけど、小林一幸さんやっぱいいね
あと原さんもうちょっと似せてくれ
306メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:42:49 ID:???0
原さんはそれ以上にお釣りをたくさんおいていってくれるからこれでいい
307メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:45:54 ID:???0
>>302
二番目と三番目が消えてる
どんなのか教えてくれ
308メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:52:40 ID:???0
309メロン名無しさん:2008/12/04(木) 17:28:25 ID:???0
また流れてる・・・
310メロン名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:08 ID:???0
>>307
Aパートのパワーツールドラゴンのカードを手前にニヤリする龍亞と
Bパートの地下で気絶してる氷室さんのアップだよ
311メロン名無しさん:2008/12/04(木) 20:48:37 ID:???0
今日のNARUTO原画に丸山泰英さんいた
312メロン名無しさん:2008/12/05(金) 00:28:51 ID:???O
凶悪顔の羽山はもういないの?
313メロン名無しさん:2008/12/05(金) 00:40:33 ID:???0
キャシャーンでとても良い悪い顔を見せてくれてるよ羽山
原画に和田さんとか東出さんとかもいたし
ただなんか全体的にいろいろ惜しい出来。個人的な感想だけど
314メロン名無しさん:2008/12/05(金) 00:44:11 ID:???0
>>308
他のうpロダは使わないのか?
二度も見逃したわ
315メロン名無しさん:2008/12/05(金) 01:16:32 ID:???0
316メロン名無しさん:2008/12/05(金) 03:58:55 ID:???0
波風さんって目に力がないように感じる
死んだ魚のような目が多かった
317メロン名無しさん:2008/12/05(金) 06:30:43 ID:???O
龍亞とかディバィンは好きだけどな
やっぱり遊星に違和感が
318メロン名無しさん:2008/12/05(金) 12:36:35 ID:???O
波風さんのジャックもかなりオッサンだよ
密かに一番好きな絵柄だったりするがな
319メロン名無しさん:2008/12/05(金) 12:38:19 ID:???O
牛尾さんと氷室ちゃんはガチ
320メロン名無しさん:2008/12/05(金) 18:51:11 ID:???0
今回はマーサの話を聞く遊星の表情が大事な回だったからちょっと残念だな
遊星とジャック以外は安定して上手いから二人が空気な回の担当ならすごく嬉しい
321メロン名無しさん:2008/12/06(土) 00:54:47 ID:???0
遊星以外はどれも好きだな
特にジャックと牛尾
322メロン名無しさん:2008/12/06(土) 01:23:37 ID:???0
牛尾さんはダーク牛尾だったから素の牛尾さん見てみないと判断できないなあ
323メロン名無しさん:2008/12/06(土) 08:58:34 ID:???0
ラインバレル原画に杉本さんいたのか…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:57:39 ID:???0
箕輪悟って初代スレイヤーズの作画監督の人かね?
だとしたらそうとう上手くなってるが・・・10年以上たてば当たり前と
言われるかもしれないけど
325メロン名無しさん:2008/12/07(日) 06:15:21 ID:???0
スレイヤーズは初代も今のも見てないからわからんが
箕輪さんはここ数年いろんなとこで原画マンやってたよ
326メロン名無しさん:2008/12/07(日) 18:53:01 ID:???0
ジムのラフ画の七月二十六日見て思ったんだけど、脚本ってキャラデザ出来上がる前から書く?
327メロン名無しさん:2008/12/07(日) 21:07:21 ID:???0
そろそろデータベースの5Ds作監比較に追加してもいいんじゃない?
あと和希の文庫版は追加しないの?
328メロン名無しさん:2008/12/07(日) 22:58:11 ID:???O
コンマイの遊星も追加したら面白いかも
あれもかっこいいなー
329メロン名無しさん:2008/12/08(月) 03:23:14 ID:???O
コンマイのDT班はスタッフがわからんのがネック
TFはラストのスタッフロールに名前がでるけど
公式サイトに制作スタッフブログ設置すりゃいいのになあ
330メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:38:46 ID:???0
バレスレより

第37話 脚本/吉田 伸 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/瀬藤健嗣

第38話 脚本/吉田 伸 演出/浅利藤彰 作画監督/南 伸一郎

第39話 脚本/吉田 伸 演出・絵コンテ/政木伸一 作画監督/こかいゆうじ

第40話 脚本/鈴木やすゆき 演出/町田住人 絵コンテ/中村憲由 作画監督/小林一三
331メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:39:47 ID:???0
バレスレにきたよ

第37話(12/10)
脚本/吉田 伸 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/瀬藤健嗣

第38話(12/17)
脚本/吉田 伸 演出/浅利藤彰 作画監督/南 伸一郎

第39話(12/24)
脚本/吉田 伸 演出・絵コンテ/政木伸一 作画監督/こかいゆうじ

第40話(1/7)
脚本/鈴木やすゆき 演出/町田住人 絵コンテ/中村憲由 作画監督/小林一三
332メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:40:00 ID:???0
今週は武藤さんか
ところで小林一幸さんは次はいつだろうか・・・
一三さんも結構好きだけど
333メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:43:20 ID:???0
ああかぶったごめん
41話は原さんぽいけどメージュのバレ誰か持ってないかな
334メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:43:29 ID:???0
>>326だけど自己解決した
設定制作→キャラデザ→設定制作→脚本だから後からなんだな
結構スケジュールきついな
335メロン名無しさん:2008/12/08(月) 20:51:12 ID:???0
>>333
メージュでも来月の10日過ぎてたら載ってないとオモ
41話が本社回なのはあの人のブログがソースだな
336メロン名無しさん:2008/12/08(月) 21:02:23 ID:???0
>>335
メージュにもなさそうか。まあ7日の予告みればわかるか…
てか南回はどうなるんだろう。フラッグラストになるのかね
337メロン名無しさん:2008/12/08(月) 22:30:30 ID:???0
メカ作監もやってて大変だろうに、こかいさんよく回ってくるな
好きだから見れるのは嬉しいけど
338メロン名無しさん:2008/12/08(月) 22:33:48 ID:???O
冨樫も見習うべき
339メロン名無しさん:2008/12/08(月) 22:46:52 ID:???0
こかいさんはレイアウト監修とか誰か入れたほうがいいんじゃないかな
スケジュールきつそう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:42:32 ID:???0
>>326
脚本っていうのが話の骨格レベルの話なら
それは話が出来てからじゃないとキャラデザも出来ないだろう

基本的には脚本書くのは放映の数ヶ月前
作画が始まるのは今のゴッズの場合ローテ見るとおおよそ6班っぽいから
約一ヶ月半くらい前からなんじゃなかろうか

1話レベルの脚本であればキャラデザの方が先のことが多いんじゃないか?
作画関係が遅れていれば別だが
341メロン名無しさん:2008/12/09(火) 14:56:31 ID:???O
大体どのアニメも6班くらいでローテーションだよな
342メロン名無しさん:2008/12/09(火) 18:24:14 ID:???0
>>340
回答ありがとう!
また質問ですまないけど、十月十八日放映の回に登場するキャラのデザインのラフ画が、
七月二十六日に完成するって遅い方?割と普通?
343メロン名無しさん:2008/12/09(火) 18:27:22 ID:???O
>>341
大体そんな感じだよね
10年前は2〜3週ローテとかあったが
344メロン名無しさん:2008/12/09(火) 19:12:03 ID:???0
そう考えるとGXのローテはやっぱりきつかったのかな
2期以降は大体4週くらいだし
345メロン名無しさん:2008/12/09(火) 19:42:35 ID:???0
2期は他の日本アニメも掛け持ちしてたスタッフが何人かいたのはスケジュール的にきつかったと思う
2期最後辺りからはGX1本に集中した班編成にして作業やりやすくしてたみたいだけどやっぱり長期アニメだから体力的にはきついと思う
346メロン名無しさん:2008/12/09(火) 19:50:37 ID:???0
和希は吐血したがアニメスタッフもたいがい吐血のターンだな
347メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:16:40 ID:???0
遊星が武藤っぽくなかったな
目の形がキャラデザに忠実になってたのか?
348メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:18:48 ID:???0
作監クレジット見損ねたけど武藤さんか
でもなんか武藤さんって感じがしなかった
349メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:22:39 ID:???0
鬼柳やジャックは武藤さんらしかったけどな
遊星自体出番が少なかったし

攻撃力が変化すると大きさも変化するの好きだ
城之内のモンスターが収縮でちっちゃくなったの思い出した
350メロン名無しさん:2008/12/10(水) 20:23:14 ID:???0
今日の作監誰だか忘れながら見てて武藤さんかなと思ったら武藤さんだった
いつも以上に安定感ある作画だったがなんか武藤さん要素あっさりしてた
351メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:18:12 ID:???0
先週の波風
ttp://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00041.jpg
なんか前回から武藤があっさり風味になってる感じだけどジャックは誰が見ても武藤ってた
超レアフィギュアをケースにも入れず鞄から素で出し入れするのはフィギュオタにはどうなのさと思ったけど笑ったからいいや
352メロン名無しさん:2008/12/10(水) 23:45:33 ID:???0
つまりはカーリーにその価値がわからないってことの描写だな。
貴重なフィギュアもカーリーには交渉の手段でしかないわけだ。
353メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:34:50 ID:???O
不思議と吉田がシリーズ構成やると鬱展開になるな…
354メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:36:47 ID:???0
だが何故か変な笑いがこみ上げてしまうのも吉田構成
355メロン名無しさん:2008/12/11(木) 03:54:59 ID:???0
遊戯王のSEは代々たまに変だな(古代編の魔道波ポヨポヨみたいに)
カーリーがジャックを思い出してるシーンで、久し振りにSEに笑った
356メロン名無しさん:2008/12/11(木) 15:13:19 ID:???0
さすがに今回のワンポイントではストーリーに触れづらかったか
まさかカーリーを出すわけにもいかないもんな
357メロン名無しさん:2008/12/11(木) 15:36:51 ID:???O
予告がいかにも制作進行ギリギリっぽい感じで別の意味で怖い
CGシーンばかりで来週の作監が誰なのかわかんねえよ状態だった
がんばれ南…
358メロン名無しさん:2008/12/11(木) 15:43:13 ID:???0
次南さんだっけ
頑張ってくれ・・・
359メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:25:16 ID:???0
単に来週の肝はDカーリーだからその部分を映さないようにしたらああいう予告になったんじゃないの?

南さん頑張ってくれには同意
話的にもとても面白そうだし
360メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:32:01 ID:???0
南も今は遊戯王しか作監やってないんだっけ?
361メロン名無しさん:2008/12/11(木) 17:02:53 ID:???O
>>360
魍魎とかタイタニアとかも
>>359
それもあるだろうけどグロス先のスタジオが倒産寸前とかで最近穏やかじゃなかった
別の会社に吸収されたらしいけれどプラムみたいに潰れたりジーベみたいに揉めたりとかの流れ見てると結構些細な事でも不安になる
362メロン名無しさん:2008/12/11(木) 17:57:04 ID:???0
確かにアニメ一本飛ばすだけで大きな会社が消えてなくなるからな
363メロン名無しさん:2008/12/12(金) 10:15:23 ID:???O
シリーズ構成ってどのくらい内容に関わってるのかね?
カードの効果や内容はコナミから示されるだろうからネオスペーシアンが優しい闇だの前世でユベルと友達だっただの辺りの肉付けが
シリーズ構成の考えた部分なんだろうか
364メロン名無しさん:2008/12/12(金) 11:30:48 ID:???0
>>363
武上>電波
吉田>鬱
これだけでも関わりは判ると思う・・・とんでも話はどっちも一緒だけど

365メロン名無しさん:2008/12/12(金) 11:45:36 ID:???0
更新遅いよポニー
マーベHPから小さいけどBOX2のジャケ
ttp://www.mmv.co.jp/anime/p_search/detail/2606
366メロン名無しさん:2008/12/12(金) 12:10:46 ID:???Q
吉田の回ってなんとなく吉田って分かるんだよな
367メロン名無しさん:2008/12/12(金) 14:17:44 ID:???0
5Dsで一番動いた回って何話だろう
368メロン名無しさん:2008/12/12(金) 14:27:35 ID:???0
1話かな?
とりあえず原さんの回だと思う
369メロン名無しさん:2008/12/12(金) 19:16:24 ID:???0
>>366
そう?武上もやすゆきもすぐわかるけど
370メロン名無しさん:2008/12/13(土) 07:59:33 ID:???0
GXで出た表や王様のポスターは原さんだろうか
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/49261.jpg

371メロン名無しさん:2008/12/13(土) 08:15:32 ID:???0
原さんだよ
てか王様のポスターもアップで見たかったなあ…
372メロン名無しさん:2008/12/13(土) 08:29:27 ID:???0
このメリハリまさしく原さんだ
王様ポスターがアップになったことあったら見たいのになー
373メロン名無しさん:2008/12/13(土) 08:49:43 ID:???0
374メロン名無しさん:2008/12/13(土) 10:02:08 ID:???0
これの1枚目が一番顔がわかりやすいかな。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib079308.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib079307.jpg
てか今気付いたけど>>373の3枚目、相棒の全身のやつ左右反転してるわ
その前のクロノス先生がそこを歩くシーンでは反転してないのに
375メロン名無しさん:2008/12/13(土) 22:14:45 ID:???0
南の担当する回って暗い回が多い気がする
376メロン名無しさん:2008/12/13(土) 22:20:16 ID:???0
南さんの絵柄と合うからじゃないかな
377メロン名無しさん:2008/12/13(土) 22:23:05 ID:???0
顔の線がきついからキャラがあまり穏やかな表情をしないシリアスな回を任せられるのかもと思った
勝手な想像ですまない

南さんにはどうしても顔の線が濃い印象しかないんだが、
南さんが修正いれていてかつ線が全くないシーンってあるのかな
378メロン名無しさん:2008/12/13(土) 22:31:06 ID:???0
というか南の修正っぷりがわからない
線が全くない表情もあるにはあるけど
379メロン名無しさん:2008/12/14(日) 04:09:22 ID:???0
南さんの原画チームの人は、原画描く時にあの顔の線を入れるのが義務なの?
「何でこんなに顔の線を入れるんだろう…?」と疑問に思いながらも線入れているのかな
キャラデザの画に忠実に描いても、南さんが顔の線の修正を入れちゃうの?
普通はキャラデザに忠実なんだろうけど、遊戯王は各作監の画の方に忠実だよね
380メロン名無しさん:2008/12/14(日) 05:15:41 ID:???0
作監に忠実なんじゃないよ
どんな風に描いても作監が自分の絵で描いちゃう
中には原画マンの方がキャラデに忠実な人もいるけど
作監やれない、もしくはやりたくないからやってないだけ
381メロン名無しさん:2008/12/14(日) 06:00:09 ID:???0
つーかこんなやり取り何度目だよ
382メロン名無しさん:2008/12/14(日) 06:02:09 ID:???0
ニコ厨の残党か
383メロン名無しさん:2008/12/14(日) 11:06:12 ID:???0
今日のプリキュア原画多い上に日本人ばかりだった
どうりで神作画なわけだ
384メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:31 ID:???0
やっぱ日本人作画はいいよな
385メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:43:46 ID:???0
>>377
5D'sのものは知らないけどDM時代だと目の下の線が多いよね
今でもあんな感じなのかな?
386メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:48:00 ID:???O
遊戯王の原作が元々あんな感じじゃん・・・
387メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:54:17 ID:???0
>>386
おでこの線ならそうなんだけど目の下の線はちょっと多いと思う
388メロン名無しさん:2008/12/14(日) 23:55:33 ID:???0
389メロン名無しさん:2008/12/15(月) 21:26:20 ID:???0
佐々木規江って人知ってた?
390メロン名無しさん:2008/12/15(月) 21:35:02 ID:???0
なつまんで今でてるけどコンマイの人だろ。TFのEDテロップに出てる
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib080425.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib080424.jpg
391メロン名無しさん:2008/12/16(火) 08:40:34 ID:???0
5D'sに平山さんが作監やったらどうなるか想像してみたw
個人的に平山さんが一番原作に似ていなかったと思うけどアニメ受けはいいんだよね
392メロン名無しさん:2008/12/16(火) 09:09:05 ID:???0
妄想お疲れ
393メロン名無しさん:2008/12/16(火) 09:37:09 ID:???0
アニメ受けは良かったとか皆が思ってるわけじゃないから思い込みは心の中にしまっておけ
平山作画は嫌いじゃないし好きなほうだけど平山厨の迷惑のかけっぷりは大嫌いだ
394メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:35:20 ID:???0
厨なんてどんな厨でも迷惑だよ
私が思うのはできれば作画監督同士のバラツキを目立たなくしたほうがいいんではないかということ
総作画監督がいればいいのかもしれないけど予算的に厳しいのかな
395メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:43:24 ID:???0
長期アニメで総作監入れるのはきつい
全部を押さえるのは無理だろう
他の長期アニメでもよっぽどのことがない限りは入ってないよ
396メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:55:31 ID:???0
遊戯王は総作画監督いなくて各自の個性出てるから専スレ出来るほどウケたんだと
397メロン名無しさん:2008/12/16(火) 10:57:48 ID:???0
私が言いたいことをここの回答者が伝えているから貼っておきます
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4544652.html

今のところ5D'sは大丈夫だと思うからこのまま大丈夫でいてほしい
ニコニコの影響って半端ないから正しい作画の知識を啓蒙するのも大事かもしれない
398メロン名無しさん:2008/12/16(火) 11:15:35 ID:???0
>>396
専スレは他作品でもいくつか立ってる
東映版から5D'sまでずっと続いてるのもあってスレもここまでもってるけど
>>397
どの回答者だよw
>ニコニコの影響って半端ないから正しい作画の知識を啓蒙するのも大事かもしれない
なら正しい作画の知識をわかりやすく教える動画つくってニコニコにあげればいい
期待してるから頑張って作ってくれ
399メロン名無しさん:2008/12/16(火) 11:22:39 ID:???0
>>398
絵画の知識でいいならできますが
絵ってとても奥が深いんだよね
400メロン名無しさん:2008/12/16(火) 11:55:23 ID:???0
>>398
>専スレは他作品でもいくつか立ってる
そのいくつかに遊戯王は入ったからにはやっぱ一部作画ヲタにウケてるからだと思うぞ
401メロン名無しさん:2008/12/16(火) 11:55:30 ID:???0
絵画とはまた違うからな…役に立つ知識だと思うけど
調べればメーターさんや関係者さんがコンテや中割とか細かく説明してくれてるブログやサイトがあるし
本屋には美術関連かアニメ関連のコーナーにも詳しく書かれた本もいくつか出版されてる
そういうのを参考にするのもいいと思うよ
402メロン名無しさん:2008/12/16(火) 12:06:43 ID:???0
ニコニコのせいで作画にわかが大量発生してしまったからな
403メロン名無しさん:2008/12/16(火) 12:28:08 ID:???0
他の作画関連のスレでにわかがでしゃばって「うぜえ専用スレに帰れ」って
住人に追い出されてたこともあったしな…
404メロン名無しさん:2008/12/16(火) 17:44:35 ID:???0
武藤さんの回ってカードの絵柄のアップが多い気がする
405メロン名無しさん:2008/12/16(火) 18:05:22 ID:???0
>>404
アップはそのカード描いた人にはとっても嬉しいことらしいぞ
以前自分が書いたオリカがまともに映らなくて嘆いてたスタッフがいた
でも武藤の回がカードのアップが多いって気はしないけど
406メロン名無しさん:2008/12/16(火) 22:25:22 ID:???0
ジャンプのゲーム紹介してるカラーページでDSのジャケの横にいる遊星誰作画だろう
407メロン名無しさん:2008/12/17(水) 00:36:06 ID:???0
コンマイのゲーム記事のイラストはコンマイの中の人というのがこのスレでのいつもの結論
いつも原さんぽい絵を描いてるのは田中さんて人ではないかというのが俺の憶測
ただイラスト職人は何人もいるから気になるなら自分で調べたほうがいい
408メロン名無しさん:2008/12/17(水) 00:55:19 ID:???0
憶測もなんもTFのスタッフロール的にフェイスイラストは田中さんだよな
ゲーム中だとオシリスレッド所属なw
DTの初期もこの人の絵っぽいけど
409メロン名無しさん:2008/12/17(水) 01:20:21 ID:???0
まあ一応>>390にもあげておいたんだけどゴッズも連投してやってるか自信なかった
DT3期から別の人っぽいけど初期のは田中さんぽいよな
3期以降の人の絵柄も好きなんだけどたまに自分絵に走りすぎてるのがちょっとよろしくない
ヨハンとかバクラとか上手いんだけど「お前だれだよ!」的な

ちなみに携帯画質で申し訳ないがこれは最初のwiiのゲーム発表の時のやつ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib080891.jpg
410メロン名無しさん:2008/12/17(水) 01:50:31 ID:???0
なんかちょっと幼い感じだな
411メロン名無しさん:2008/12/17(水) 02:19:42 ID:???0
丸山さんのキャラデザに合わせてるんだろ
最近いろんな遊星とジャック見て麻痺してたが
412メロン名無しさん:2008/12/17(水) 03:53:15 ID:???0
「魍魎の匣」の作監補佐に山崎さん発見
先週、凄い画が荒れていると思いながら見ていたんだけど
補佐を入れないと回らなくなってきたのかな
今週は安定して綺麗だった
413メロン名無しさん:2008/12/17(水) 04:29:00 ID:???0
原画に橋本さんもいたね
てか昨日のコナンも作監山崎さんでダンガングロスだった
414メロン名無しさん:2008/12/17(水) 12:02:50 ID:???0
そういえばコナンには井上さんもいた気がする
415メロン名無しさん:2008/12/17(水) 12:24:21 ID:???0
それはさんざん既出。一応コナン作画スレから転載
7 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 20:00:43 ID:???0
506話までの全作画監督のリスト張っとくね。

(その1)
須藤昌朋、河村明夫、大河原晴男、青野厚司、兵頭敬、石野聡、高谷浩利、宍戸久美子
志村泉、佐々木恵子、田中保、村中ひろび、西田亜沙子、工藤柾輝、青木礼子、佐々木敏子
清水義浩、糸島雅彦、山本まゆみ、横手博人、依田正彦、大島美和、平岡正幸、とみながまり
8 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 20:06:24 ID:???0
(その2)
斉藤久、芝美奈子、倉田綾子堀内博之、浜津武広、石田啓一、藤岡真紀、松本朋之、加々美高浩
川島明子、山中純子、杉本道明、相馬満、山本天志、華房泰堂、増永麗、榎本勝紀、村上勉、渡辺章
牟田清司、石井繁、鈴木克、杉藤さゆり、川口弘明、菅野智之、西山忍、鈴木伸一、小林ゆかり
藤原りえ、渡部ゆかり、新沼大祐、大原淳、田内亜矢子、大塚美登理、小林一三、小林勝利、武内啓
都竹隆治、アベ正己、山沢実、井上善勝、秋山由樹子、山本道隆、小笠原理恵、朴昊烈、山崎展義
斎藤新明、岩井伸之、李成鎭

因みに加々美は作監補助と原画
416メロン名無しさん:2008/12/17(水) 12:33:40 ID:???0
さすがに長年やってると色々と凄い人も関わってるもんだな
417メロン名無しさん:2008/12/17(水) 12:54:18 ID:???0
ちょっと見づらい転載になってたな。すまん
作監に工藤さんや杉本さんもいるし原画に寺澤さんや広江さんや時永さんや本橋さんとかもいたことがある
別にコナンスレの回し者ではないがスタッフまとめリストは多分ここが一番細かい
ttp://www.geocities.jp/dcaptx/index.html
418メロン名無しさん:2008/12/17(水) 15:30:12 ID:???0
細かすぎて泣いた
すげえ
419メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:30:06 ID:???O
今日の南さん、顔や姿勢に違和感ある時があったけど
やっぱり動き良かったなあ。特に前半そう感じた
あと指
420メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:34:30 ID:???0
Aパートめちゃめちゃ良かった
Bパートでミスティの正面アップがちょっと崩れたのは惜しい
にしても凄いボインにしすぎだ
421メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:35:17 ID:???0
今日のカーリーに遊戯王の伝家の宝刀指芸を感じた
あと、氷室が二回目の地震で起き上がるとき妙に細かく動いてたのは何なんだ
422メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:51:22 ID:???0
423メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:53:02 ID:???0
南さん今回どうしたんだ
ヒキで崩れたりもしたが線のメリハリもあったし動きの良いシーンもあった
いいぞもっとやれ状態
424メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:53:08 ID:???0
Aのディバインの前髪がぼよんぼよん動いていたのに感心するやら笑うやらだったw
Bのミスティのアップは修正間に合わなかったのかな、顔長い…
アキさんは全然崩れなかったね、今まで一番綺麗だった気がする
指の動きよかったね、指芸は男がやり過ぎるとちょっと気持ち悪いwから
女の子の細い指でやるのが好きだ
425メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:53:49 ID:???0
>>422
こかいさんもイイナー
426メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:56:38 ID:???0
次こかいさんか。目が大きくて可愛い感じだね期待
今週は指が良かったなあ
427メロン名無しさん:2008/12/17(水) 18:56:59 ID:???O
男の指は形は原作寄りでがつがつ動いたらかっこいいかな、とか思ってる
来週予告のこかいさん、なんか前より更に顔が幼くなった気がする
428メロン名無しさん:2008/12/17(水) 19:09:06 ID:???0
429メロン名無しさん:2008/12/17(水) 19:13:22 ID:???0
こかいさんからつなきさんの臭いを感じるんだな
430メロン名無しさん:2008/12/17(水) 19:33:06 ID:???0
ファイリー召喚してるカーリーのシーン結構好きだ
431メロン名無しさん:2008/12/17(水) 20:50:37 ID:???0
おっぱいデュエルをありがとう。南さん、こかいさん。
432メロン名無しさん:2008/12/19(金) 00:11:07 ID:???0
かがみんのおしっこでご飯炊きたい
433メロン名無しさん:2008/12/19(金) 06:00:57 ID:???O
誤爆乙
434メロン名無しさん:2008/12/19(金) 16:39:04 ID:???O
>>432
やるのは勝手だが…加々美さんはもういいおっさんだぞ?
個人的な嗜好にケチをつけるのもアレだが
435メロン名無しさん:2008/12/19(金) 16:50:16 ID:???0
スルーしようよ
436メロン名無しさん:2008/12/19(金) 17:56:37 ID:???0
なにげなく「アニメ三銃士」のOP見てたら辻さんがいた
クリエイターってなんだろう。
キャラデと同じページでのクレジット。
437メロン名無しさん:2008/12/19(金) 18:48:40 ID:???0
Vジャンプ2月号の表紙が和希さんだった
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/110426
438メロン名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:52 ID:???0
>>434
それは作画スレ本家にもコピペされてたいつものマルチだ
>>437
2日前に既出。VJ公式トップが和希絵に更新されるのが待ち遠しい
439メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:13:07 ID:???0
如月さんは遊戯王の作監しないのかね?
440メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:29:14 ID:???0
今回ディヴァインが妙にイケメンだったな
441メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:01 ID:???0
>>439
カード、原さんの、自分の他の仕事できついんじゃね?
442メロン名無しさん:2008/12/20(土) 02:23:26 ID:???0
昔、如月さんが作監任されたって日記に書いていた気がするんだけど
スタッフ一覧見ても、どこにも如月さんのクレジットがない
何話担当したんだろう、かなり初期(今、再放送やっている辺り)なんだけど
443メロン名無しさん:2008/12/20(土) 02:41:05 ID:???O
それ別の作品じゃないの
444メロン名無しさん:2008/12/20(土) 15:10:34 ID:???O
別の作品だと思うよ
GX本編やりたかったとかあったしね
445メロン名無しさん:2008/12/20(土) 15:10:54 ID:???0
5D's本編に期待
446メロン名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:30 ID:86+ciEnv0
タッグフォース3のパッケージの十代がなんとなく原さんに見える
447メロン名無しさん:2008/12/21(日) 22:28:26 ID:???0
ダーリーの服、和希がデザインなんだ 知らんかった
5Dsに和希はどこまで絡んでるんだ?
448メロン名無しさん:2008/12/21(日) 22:49:12 ID:???0
>>447
そうなの?ソースどこ
449メロン名無しさん:2008/12/21(日) 22:56:41 ID:???0
クロウは和希デザインだからダークシグナー編にもけっこう絡んでるんじゃない
>>447の話は初耳だけど
450メロン名無しさん:2008/12/22(月) 00:15:52 ID:???O
クロウも和希なのか…
ソースは?
451メロン名無しさん:2008/12/22(月) 00:56:15 ID:???0
>>450
いつもオクで資料を売ってる転売ヤーの画像の中にあった
画像は小さいけど和希のサインと少し長い添え書きがあったのは確認できた
あと画像が切れててサインが確認できなかったけどGXのワイルドマンもタッチや描き込み具合が和希っぽかった
452メロン名無しさん:2008/12/22(月) 02:47:27 ID:???0
オクで33話の生原画売ってるけど、こういうの誰が売ってんだよ
453メロン名無しさん:2008/12/22(月) 03:39:35 ID:???0
スタジオ内部の人間かスタジオに疑われずに頻繁に出入りできる人間か
南の回の絵コンテを毎回オクに出したりしてる人間もいるけど
33話と26話の原回の原画だし毎回設定資料横流ししてる常連だから
内部の人間なら証拠掴まれるか現場押さえられたら即解雇だね
454メロン名無しさん:2008/12/22(月) 03:43:46 ID:???O
ラフ原だったら原画時に描いた本人が抜いたか、失敗してごみ箱行きになったのを後で誰かがコッソリ拾ったか

実際に使われたCUTはぎゃろっぷが全部回収してるから、本番原画だったらぎゃろっぷの人かな
コピーとかラフから書き起こしてるんだったらわからん

ってか、担当した原画マンに聞けば大体わかりそうだけどね
455メロン名無しさん:2008/12/22(月) 03:55:25 ID:???0
制作進行とか
456メロン名無しさん:2008/12/22(月) 04:09:33 ID:???O
DMの時はダンガン回とサンシャイン回の原画が良くオクに出てたけど
今回オクに出してるのがその原画描いた人じゃないとしたら担当した原画マン可哀想だな
457メロン名無しさん:2008/12/22(月) 04:13:11 ID:ALtP27N5O
オクにだしてるのは制作よりも作画の方が多いよ

上手い人のラフとか欲しさにごみ箱漁るのはよくあること
でもそれは上手い人のを見て自分の腕を上げるため
たまに違う人もいるけ
458メロン名無しさん:2008/12/22(月) 04:14:10 ID:???O
ごめん
あげてしまった
459メロン名無しさん:2008/12/23(火) 01:36:00 ID:???0
前にアニスレだかバレスレで傷入り牛尾さんの設定画をうpした人が
アニメーターじゃない友達にもらったって言ってたから管理が杜撰なんだろうな
どこのスタジオでもそうだけど
460メロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:46:28 ID:???0
DT公式でキャラ追加きた
上手いんだけどバクラは誰のキャラデザに合わせてるんだよ職人よ…

バクラ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib082982.jpg
剣山
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib082983.jpg
アキ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib082984.jpg
461メロン名無しさん:2008/12/23(火) 02:50:55 ID:???0
バクラのこの描き方、見たことある気がするけど…分からんw
462メロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:22:42 ID:???0
やっぱり加々美モデルなのか?
加々美……か…?
463メロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:34:46 ID:???0
追加キャラが細いのばっかなのも相まって
剣山の横幅がスゲエでかく見えるw
464メロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:50:39 ID:???0
バクラひっでえwww
465メロン名無しさん:2008/12/23(火) 14:55:47 ID:???0
いや、ひどくはないでしょ…
466メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:07:01 ID:???0
DTまでもフリーダムw
467メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:08:41 ID:???O
ひどいってか原作デザインから外れてるって意味じゃないか多分
公式見るとわかるけどDT初期の王様や社長は原作に合わせた絵柄だったから
468メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:38:40 ID:???O
DTはヨハンだけ変
469メロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:14:23 ID:???0
ゲーム画面内ではアニメトレース使ったりであんま気にならんのだがな、ヨハン
今のDTキャラ描いてる人もキースがめちゃめちゃかっこよかったり指先にまで気合い入ってたりで
いい仕事してるんだが何故かどこか暴走している
470メロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:20:26 ID:???0
471メロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:27:39 ID:???0
二人とも目が大きくなってるな
原作バクラの目つきは子供にはきついってか
472メロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:06:13 ID:???0
DTバクラはアニメ(の一部作画)基準、オンラインは原作基準ってとこか。
DTヨハンは……何かボンボンにいそうだなこんなキャラ
473メロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:16:32 ID:???0
ヨハン独特のウザさが子供にはきついと判断されたのかもしれない
474メロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:20:26 ID:???0
凡骨はどっちかっていうとオンラインよりDTのほうが原作寄り
オンラインだと髪のもっさり感がなくてなんかさっぱりしてる
475メロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:33:32 ID:???0
凡骨床屋行ってきたんだな
476メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:45:35 ID:???0
DTのヨハンがはフリルが余計目立つな
477メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:57:52 ID:???0
いま気づいたんだけど5D's38話の原画に東映版遊戯王の内山正幸さんがいてびっくりした
十年ぶりの遊戯王参加とは
478メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:10:47 ID:???0
もしや再作監してくれるのだろうか

ないない
479メロン名無しさん:2008/12/24(水) 18:30:12 ID:???0
巨大モンスターのCGに重みが全くない
やっぱCGは駄目だ
ウーパールーパーみたいだし
だが女性陣は可愛かった
480メロン名無しさん:2008/12/24(水) 19:09:37 ID:???0
481メロン名無しさん:2008/12/24(水) 19:42:06 ID:???0
34話より期待できそうだ
最後のデュエルディスク装着する所かっこいいな
482メロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:25:57 ID:???0
龍可が階段下りて走る所とかよかったな
483メロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:27:38 ID:???0
だめとまでは言わないが
緊迫感はないよな…
ゾイドみたいなタイプの3DCGが好きな人間としては微妙だ
484メロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:29:42 ID:???0
>>482
あそこ良かった
ほんとに一瞬なんだけど印象つよい
485メロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:50:01 ID:???0
>>483
ここで語るのもなんだけど、ゾイドのCGは本当に綺麗だったな。子供の頃はずっとセルだと思ってた。
昔なら兎も角今ならあの位普通に出来そうな気もするんだけどなあ。それとも違和感を出す為ワザとなのか……
486メロン名無しさん:2008/12/25(木) 01:59:12 ID:???0
CGはいい意味でも悪い意味でも浮いてた
とにかく「普通のモンスターとは違う」感が出てたから、俺としては悪くはなかった
手書きになるとゾークみたいな感じになるのかね
487メロン名無しさん:2008/12/25(木) 04:08:06 ID:zPWeRBt9O
http://www.youtube.com/watch?v=JC2nVQONnQc

これの1:04の真ん中、手前のと最後のの元ネタわかる人いる?
488メロン名無しさん:2008/12/25(木) 11:22:12 ID:???0
CGは何ていうかこう…街並みもDホイールも地縛神も全部同じ質感のようにちょっと見えるかも。
全然悪いわけじゃないんだけども
489メロン名無しさん:2008/12/25(木) 14:38:55 ID:???O
満足戦の時みたいな原セル画で地縛神やったら迫力ありそうだ
490メロン名無しさん:2008/12/25(木) 14:39:47 ID:???O
失礼セルじゃなかった><
491メロン名無しさん:2008/12/25(木) 17:41:46 ID:???O
爆発からディバインが落ちるシーンが良かった
492メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:12:22 ID:???0
なつまんから転載 
http://uproda11.2ch-library.com/src/11144653.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11144654.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11144655.jpg

(原さんの作業)まらをいよーん って書いてあるのか?
493メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:16:53 ID:???0
キャラデ
(原さんの作業止まらないよーん
494メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:17:41 ID:???0
解読ありがとう!
495メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:34:11 ID:???0
やっぱりエドの顔うぜーwww
496メロン名無しさん:2008/12/27(土) 21:43:36 ID:???0
辻さんのラフじゃないのそれ
497メロン名無しさん:2008/12/27(土) 23:14:49 ID:???0
辻さんのラフだね

原さんの作業止まらないよーに だろ

多分他の作業と同時進行だから滞らないように配慮してくれっていう指示だと思うよ
498メロン名無しさん:2008/12/28(日) 21:40:03 ID:???0
前から疑問だったんだけど、8巻文庫あとがきだと斎王って映画用のキャラっぽいけど、
映画の企画が持ち上がったのってGXの放映が一年を迎えようとした頃だそうだから、
そこから斎王を二期のストーリーに組み込んで〜って流れだとかなり制作ギリギリじゃないのか
499メロン名無しさん:2008/12/28(日) 21:57:19 ID:???0
映画が中止にならなかったら斎王の位置にDDがいたかもな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:45:09 ID:???0
>>498
且つGXは元々一年の予定だった

だからOPが一年間も曲も変わらずエロゲだった
2期前半は作画が荒れてる
脚本も単発形式多くてばらつきがある

事情知らなくても明らかに見てて苦しそうだったなあの頃は・・・
手抜きと思われても仕方なかったクオリティ
501メロン名無しさん:2008/12/30(火) 13:26:39 ID:???0
そうだった一年の予定だったね
二期前半は一番笑ったんだがなーたしかに顔が変だなって思うときと全体的に見ると話もばらばらだな
一話一話はいいと思うけど
502メロン名無しさん:2008/12/30(火) 14:29:30 ID:???0
総勢どれだけのキャラやモンスターのデザインしたんだろうと考えただけでぞっとするな…
503メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:27:32 ID:???0
>>501
作画や話ばらばらよりもナツコや江夏脚本のキャラの性格の方が気になった
二期は全体的に脚本に修正入らなかった印象
GXで一番電波感があったのはやっぱり二期だと思う

話全体については話ばらばらというよりも手探りだった印象
504メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:29:42 ID:???0
GX
一期 やんちゃ
二期 電波
三期 鬱
四期 まとめ

OP作画で一番好きなのは一期だな
良く動くしダイナミック
505メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:41:28 ID:???0
俺は三期OPの雰囲気ある感じが好きなんだけどなー
506メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:49:03 ID:???0
二期OP前半の方も良かった
507メロン名無しさん:2008/12/30(火) 19:49:29 ID:???0
OPは全部好きだわ俺
セブンスターズ編と3期OPは何度見ても飽きない
508メロン名無しさん:2008/12/30(火) 20:17:25 ID:???O
セブンスター編のOPは初めて見たとき衝撃的でした。
神のカードキタコレみたいな
509メロン名無しさん:2008/12/31(水) 12:06:04 ID:???O
OP幻魔召喚シーンのエフェクトが死ぬほどカッコ良かった
510メロン名無しさん:2009/01/03(土) 18:36:38 ID:???0
今日作画崩れ気味だと思ってクレジット見てみたらおかしな事になってて笑った
511メロン名無しさん:2009/01/04(日) 23:26:26 ID:???0
最近南さんと小林さんの回が多い気がする
512メロン名無しさん:2009/01/05(月) 00:07:25 ID:???O
井上さん定期的に入んないかな
513メロン名無しさん:2009/01/05(月) 01:31:29 ID:???O
ダークシグナー編に入ってからInがいなくなってるから
もしや作監フラグかと淡い期待を抱いていたけどそんな日は来なそうだ
514メロン名無しさん:2009/01/05(月) 02:06:26 ID:???0
そうなんだよ、Inさんどこいったんだ
ParkLeeもあれ以来見てないし…
515メロン名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:51 ID:???0
「みなみけ」に渡辺さん(作監の下にクレジット。作監補?)と平山さん(原画)発見
実況では評判悪かったけど、自分はそんなに崩れていなかったと思う
足が細過ぎるのがちょっと気になったけど
516メロン名無しさん:2009/01/05(月) 23:41:57 ID:nCVLfs8rO
517メロン名無しさん:2009/01/05(月) 23:48:20 ID:???0
渡辺さんは補佐じゃなくて作監やったほうがいいんじゃなかろうか
キャシャーン原画に羽山。やっぱアクションたまんねと思ってたら本スレでは評価されてなかった…
518メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:29:33 ID:???0
今日の作画は表情に違和感あったなぁ
何かシュールな顔してるとこが多かった
519メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:35:35 ID:???0
520メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:40:59 ID:???0
>>519
駄目だどうしても下から二番目の画像で笑ってしまうwwwwwww

全体的に大きな崩れこそなけれどちょっと違和感のある作画だったな
しかし黒薔薇のシンクロ召喚カットどんだけ南さんのを使い回すのかと
521メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:43:03 ID:???0
来週は原さんかな?
522メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:43:22 ID:???0
黒薔薇だけじゃなく、召喚シーンかなり使いまわしてる気がする
523メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:44:00 ID:???0
>>519の画像の遊星の目が涙ぐんでいるようだ
これは気になる
524メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:44:42 ID:???O
下から2番目?
525メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:47:44 ID:???0
作画よく分からんが今日はいいほうなの?

>>519
一番下wwww

>>521
mjk

アキさんがまともに出る回で初めて原さんなのか。もしかして
526メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:51:39 ID:???0
なんで一三作監なのに原画陣が水戸アニメじゃないの
527メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:53:12 ID:???O
原さんはアキ初登場回担当だよ
あと遊星とジャックのデュエルにちょっと出た水着アキさんも
528メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:54:26 ID:???O
あっ、まともになら来週が初めてか…
529メロン名無しさん:2009/01/07(水) 18:54:45 ID:???0
遊星の目の形が安定しなかったなー、ED見るまで波風さんだと思っていた
最初の方のジャックも目が小さくて顔がでかくて、別人みたいだった
アキさんが華麗にバックステップした後、いつの間にか靴履いているのが凄い気になった
小林一三さんて線が細いね、アキさんは線が細い方が映えるな、幼少時代の髪の毛よかった
530メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:07:18 ID:???0
>>525
個人的には今までで一番作画酷いと思ったな
遊星の顔は安定しないし、ジャックはしゃくれてるし、
双子も崩れてるカットが多かった
あとアップでアキの鼻が妙な感じになっていたカットもあったな・・
531メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:11:05 ID:???0
532メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:14:55 ID:???0
>>523
それ原さん特有の目のキラキラじゃないのか
533メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:21:45 ID:???0
幼いアキや、怖い顔のアキとか決める所は決めてたから良かったよ
534メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:32:53 ID:???0
ライディングのほうが安定するのかね
34話はライディングは良かった
535メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:45:32 ID:???0
アキ父の驚き顔カットが多すぎて不自然だった
シリアスなシーンなのにギャグに見える
てか作画も脚本もなんか変な気がした
536メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:47:58 ID:???0
34話の回想に比べればかなり良い方だろ
537メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:48:35 ID:???0
>>532
ここまでキラキラしてたっけ
勘違いかぁ
538メロン名無しさん:2009/01/07(水) 21:04:28 ID:???0
来週原さんか
楽しみだ
539メロン名無しさん:2009/01/07(水) 21:47:53 ID:???0
加藤寛崇は参加してるのかな
前回の鬼柳の笑い並みのを期待
540メロン名無しさん:2009/01/07(水) 22:01:32 ID:???0
参加してるんじゃないか?
時永さんと山内さんは劇場版メジャーやってたみたいだがこっちには来てくれないのかな
541メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:12:01 ID:???0
NAS更新

来週
脚本家:鈴木やすゆき
演出:菱川直樹
コンテ:菱川直樹
作画監督:原 憲一

個人的に鈴木脚本は好きじゃないのだが・・
吉田さんが頑張ってる分落差が酷い
542メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:13:50 ID:???0
でも遊星の中の人が脚本を読んで何度も泣きそうになったと言ってるから、期待できるんじゃない?
来週の事とは限らないけど、ブログの時期的にそろそろだと思うし
543メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:17:24 ID:???O
18、19話の鈴木脚本は微妙だったが24話は好きだ
何度でも受け止めてやるとかセリフも良いし
544メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:23:08 ID:???0
てかバレスレ見たら吉田がやすゆきと一緒にNARUTOの脚本やるっぽいんだが…
545メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:32 ID:???0
NARUTOって鈴木構成なんだっけ
ついでに彦久保が忍術指導だかで
546メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:34:30 ID:???O
忍術指導って何だwwwww
547メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:44:20 ID:???0
一応「脚本協力(忍術創案)」って肩書き
確かに忍者デュエリストって呼ばれてるけどさ彦久保…
548メロン名無しさん:2009/01/08(木) 02:15:52 ID:???0
質問なんですけど文芸って何をやるの?
549メロン名無しさん:2009/01/08(木) 02:19:41 ID:???0
550メロン名無しさん:2009/01/08(木) 02:41:27 ID:???0
>>549
レスありがとう

脚本を管理する人なのか
551メロン名無しさん:2009/01/08(木) 17:27:49 ID:???0
吉田は疾風伝に入る前にNARUTOの脚本やってたような
武上に吉田にやすゆきに彦久保か・・・
552メロン名無しさん:2009/01/08(木) 17:57:00 ID:???O
忍術指導クソワラタwww
553メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:57:43 ID:???0
タイトルとあらすじ込のはバレスレに貼ったのでスタッフのみ抜き出しで

第41話 
脚本/鈴木やすゆき 演出・絵コンテ/菱川直樹 作画監督/原 憲一

第42話 
脚本/植田浩二 演出/瀬藤健嗣 絵コンテ/小野勝巳 作画監督/小林一幸

第43話 
脚本/植田浩二 演出/石川敏浩 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/波風立流

第44話 
脚本/植田浩二 演出・作画監督/奈須川充 絵コンテ/瀬藤健嗣

554メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:58:04 ID:???0
奈須川!!!!
555メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:02:07 ID:???O
奈須川参加か
そして小林一幸の復活
これは期待せざるをえない
556メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:07:08 ID:???O
奈須川イェーガーの顔芸くるな
557メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:11:39 ID:???0
うわああ奈須川小林
やべえ嬉しいい
558メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:13:11 ID:???0
嬉しさで舞い上がってた
>>553ありがとう
559メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:22:20 ID:???0
奈須川って人知らなかったから少し調べてみたけど
すごい期待してもいい人っぽくてwktk
560メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:40:52 ID:???O
奈須川さんてアイシでも色々やってたのか
どんな絵柄になるか期待
561メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:59:13 ID:???0
脚本家は昔からのメンバーに戻っちゃたな…
562メロン名無しさん:2009/01/08(木) 22:28:31 ID:???0
植田浩二さんの特徴ある?
遊星のキャラが崩壊したときこの人だったよね
563メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:06:50 ID:???O
遊んでみたくなったの時だなwwww
俺は好きだが賛否両論だな
ジャックの立ち直りを1話でまとめたのは凄いと思う
564メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:20:55 ID:???0
ダークシグナー編の初っ端が植田なんだよな
GXではペアデュエルとか恩返しデュエルとか笑わせておいて最後にぐっとこさせる話もやってるけど
ゴッズではどうみせるかはまだ良くわからないな…
個人的にクロウとかは動かしやすいキャラじゃないかなと思う
565メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:23:19 ID:???O
27話は鈴木じゃないっけ?
566メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:27:14 ID:???0
あ、ごめん植田じゃなかった
567メロン名無しさん:2009/01/09(金) 15:48:37 ID:YNGJRq240
5D'sも無印に劣らない面子になってきたな
568メロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:06:51 ID:???0
DM後期に近いイメージ
569メロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:15:04 ID:???0
後期ってか古代編は悪いイメージしかないんだが
570メロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:20:59 ID:???0
じゃあ古代編の比較的良いとこでw
571メロン名無しさん:2009/01/09(金) 16:22:12 ID:???0
てか波風はおいといて本来はこのくらいの面子で普段まわせてないと駄目だろう
572メロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:21:50 ID:???0
波風さん酷いか?
モンスターとかはかなりいいと思う
あと牛尾
573メロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:48:07 ID:???0
はっきり言うと良くはない
もうちょっと本腰いれてもらいたいところ
D牛尾は自分も好きだし36話も初回よりは良くなってるけどアラが目立つのが惜しい
574メロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:19:31 ID:???0
俺は波風好きだけどな
遊星だけはいただけんが
575メロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:19:40 ID:???0
長官が作画の人によって一番違いがあるよな
576メロン名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:45 ID:???0
長官と言えば
21話の寺沢さんの回で線が極太の長官にわらってしまった
577メロン名無しさん:2009/01/10(土) 00:23:15 ID:???0
南の長官は馬に見える

今回作画微妙と言われてるが、Aパートのジャックと双子以外は概ね良かったと思う
それより、38話のマジカルアンドロイドとミスティの方が気になる
南回に良くある中抜きのアクションは良かったけど
578メロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:17:08 ID:???0
579メロン名無しさん:2009/01/10(土) 03:21:55 ID:???O
ジャックの顔おかしくないかw?
580メロン名無しさん:2009/01/10(土) 09:25:17 ID:???0
まだ絵柄安定してない?
581メロン名無しさん:2009/01/10(土) 09:46:00 ID:???0
アオリ入ってるからそう見えるんじゃね
582メロン名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:19 ID:???0
小さいから見辛いけど元のサイズなら普通だと思うよ
583メロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:44:44 ID:???0
アニメの教科書作るってニュースあったね
このままいくと中国・韓国にアニメ業界乗っ取らそうだもんね
「三文字の作画ひどい」「日本人最高」って暢気にほざいてる作画厨が
吠え面かく日が来るかと思うとwktkが止まらないwwwww
584メロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:54:26 ID:???0
実際三文字は糞だし
585メロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:58:39 ID:???0
スルーするぅ
586メロン名無しさん:2009/01/11(日) 02:03:00 ID:???0
相変わらず自演してまで本家スレとのコピペ往復に余念がない暇人すなあ
587メロン名無しさん:2009/01/11(日) 17:31:09 ID:???0
再放送見てて思うけどInさん一期の頃から手の動き良かったんだな
588メロン名無しさん:2009/01/11(日) 19:11:49 ID:???0
迫力に欠けるけど見せ方はけっこう独特だったんだよなあ、In
2期の十代vsエド戦はけっこうIn節出てて好き
589メロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:40:28 ID:???0
やっぱり148話のヘルカイザーの覇気が伝わってくる動きが好き
590メロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:55:27 ID:???0
顔アップのカットが迫力があって好き
コブラとかブロンとかヘルヨハンとか
591メロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:56:08 ID:???0
>>590
それらの負の感情が渦を巻いている!!

のところだな
592メロン名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:31 ID:???0
Inさんは男性女性モンスターとバランスよくうまくこなすところも魅力
Leeさん男性がかっこいいから大好きなんだけど女の子がいかついんだよねw
カイザーVSカミューラ回とか時々崩れるけどよく動いてて
今見ても好きだし、カミューラもなかなか美人だった
あと十代VSコブラ回モンスターがふつくしかったと思う
でもどこかで原さんの修正が入ってたって聞いたけど本当?
うれしいような残念なような
593メロン名無しさん:2009/01/12(月) 16:11:25 ID:???0
原修正は1期からいろんなとこにちらほらある
レイアウト修正とかも結構されてるだろうけどそれは同友スタッフの勉強にもなることなのでやむをえない
それであれだけの戦力に育ってくれたのだからフェードアウトさせるのは惜しいんだよな
594メロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:47:53 ID:???0
時々原さんっぽい所があると思ったら本当に原修正あったのか
でもそれってソースどこなのかよくわからない
595メロン名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:46 ID:???0
いやソースなくてもわかるものは見てればわかるよ
596メロン名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:52 ID:???0
普通に状況証拠だったか
すまん
597メロン名無しさん:2009/01/13(火) 14:08:54 ID:???0
原画って放送からどのくらい前に書き始めるの?
598メロン名無しさん:2009/01/13(火) 15:33:39 ID:???O
ピンキリ
ぐぐればだいたいわかるから自分で調べたほうが早いよ
599メロン名無しさん:2009/01/14(水) 01:18:36 ID:???O
こういう言い方はアレだけど5D'sは作画監督は全体でみたら錚々たるメンバーが揃ってるんだが
上手い人は基本的にローテに入らない印象
600メロン名無しさん:2009/01/14(水) 01:28:38 ID:???0
徳田と高瀬はWAだっけ
徳田回は期待してる
601メロン名無しさん:2009/01/14(水) 02:35:46 ID:???O
個人的に箕輪回も好きだったからまた戻ってきてくれると嬉しい
602メロン名無しさん:2009/01/14(水) 15:20:37 ID:???0
箕輪回は演出武藤原画InとDMGXゴッズの三つ巴でおいしかったな
作画も良かったしまたやってほしい
603メロン名無しさん:2009/01/14(水) 16:34:44 ID:???O
徳田も箕輪もまた来ねーかな
箕輪の遊星大好きだ
604メロン名無しさん:2009/01/14(水) 17:13:45 ID:???0
なんか作画WIKIの平山さんの項の説明文は悪意を感じる
605メロン名無しさん:2009/01/14(水) 17:14:13 ID:???0
なら修正すればいいんじゃ
606メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:29:07 ID:???0
今週の演出やばすぎじゃなかったか
607メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:32:35 ID:???0
一昔前ならアキの親父が傷だらけになるシーンは流血描写んだろうなと少し思った
608メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:34:31 ID:???O
原さんはおっぱい好きだろ
609メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:35:30 ID:???O
原画に石田慶一さんいたね
黒薔薇が爆発したときすごかった
610メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:36:36 ID:???0
アキのおっぱいが何よりも印象的だった
611メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:34 ID:???0
612メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:42:12 ID:???O
アキさんのにやあって笑うシーンが印象的
原さんが胸アップするとはおもわなんだ
613メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:42:54 ID:???0
>>609
石田さんは3クール目からこかい・原作監回で休みなく参加してる

原画
http://ia.ath.cx/b1/20090114_182600_296.jpg
614メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:43:42 ID:???0
本スレでも出てるがCG部分不評のようだ
他がいいだけに自分も残念に感じる

それにしてもようやく文庫で和希が描いたような優しいアキの表情が見られて良かった
615メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:54:27 ID:???0
来週小林さんだっけ。楽しみだ
616メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:01:53 ID:???0
617メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:04:50 ID:???0
618メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:05:29 ID:???0
今日の分その2
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57850.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57851.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57852.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57853.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57854.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57855.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57856.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57857.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57858.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57859.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57862.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57863.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57864.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57865.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57866.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57867.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57868.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57869.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57870.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57871.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57872.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57873.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57874.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57875.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57876.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57877.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57878.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57879.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57880.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57881.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57882.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57883.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57884.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57885.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57886.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57887.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/57888.jpg
619メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:14:31 ID:???0
実況ににやりアキさんなかったのでアナログロゴで失礼
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib091346.jpg
620メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:23:59 ID:???0
まだ見てないが今回はおっぱいに期待ということでよろしいか
621メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:29:50 ID:???0
>>617>>618

綺麗な鬼柳の一枚絵は無かったか・・
622メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:34:05 ID:???0
623メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:38:49 ID:???0
駄目だやっぱり笑ってしまう
624メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:39:40 ID:???0
>>622

やっぱ無駄に綺麗だw
625メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:42:09 ID:???0
>>622
綺麗な満足より、綺麗なディヴァインに吹くwwwwww
626メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:46:00 ID:???0
ひき絵でたまに無修正っぽいカットあったが他が綺麗なだけに浮いてたw
627メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:50:48 ID:???O
>>626
何かアホが色んなスレに貼ってるな
628メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:52:44 ID:???0
>>627
マジかよ
629メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:54:39 ID:???0
自分もリアルタイムで気づいちゃったな
他が綺麗すぎた故に目立ったのかな
あれはミスかな
630メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:59:28 ID:???0
自分もリアルタイムで気付いた
ミスっぽく見える
631メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:02:02 ID:???0
じゃあDVDで修正もあり得るか
632メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:03:46 ID:???0
最近ミスが多かったからDVD修正をお楽しみにと言うことか
やるなマーベラス
633メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:09:41 ID:???0
まて
あわてるな
これはマーベラスの罠だ
634メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:13:15 ID:???0
罠だと分かっていてもあえて飛び込むのがデュエリスト!
635メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:19:53 ID:???O
やたら男前な鬼柳とディヴァインwww
636メロン名無しさん:2009/01/14(水) 20:50:52 ID:???0
決着後のやり取りはまた加藤さんっぽいかな
白銀の翼発動のあたりとその後の爆発は石田慶一とか佐藤元昭あたり?
637メロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:03:59 ID:???0
サントラの収録ミスといいマ−ベラスは何がしたいのか分からん・・・
638メロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:04:19 ID:???0
>>636
決着後は俺も加藤さんだと思う、そういや26話の時も決着後だったな
爆発も加藤さんだと思ったが小川さんの可能性もあるかな
石田さんはBパートのアキがやたらとリアクションでかい所?
いずれも憶測
639メロン名無しさん:2009/01/14(水) 21:17:23 ID:???O
龍亞が跳ねて近づくあたりは間違いなく加藤だな
640メロン名無しさん:2009/01/14(水) 22:52:41 ID:???0
>>616
髪おろす前のアキを斜め下から見た感じの絵のキャプは無いか
あれもいいおっぱいだったw
641メロン名無しさん:2009/01/15(木) 00:47:00 ID:???0
石田さんは白銀の翼をスターダストドラゴンに装備
のとこでしょ
642メロン名無しさん:2009/01/15(木) 12:34:05 ID:???O
確かに決着後は加藤さんっぽいよな
遊星の目がそんな感じだった
643メロン名無しさん:2009/01/15(木) 12:35:54 ID:???0
白銀の翼の装備シーンはやたらキレがあってかっこいいな
644メロン名無しさん:2009/01/15(木) 17:24:40 ID:???0
遊星の「父と母が〜」のくだりの後の
英雄さんに目を向ける時のアキの表情の変化が地味に好きだ
645メロン名無しさん:2009/01/18(日) 22:15:16 ID:???0
来週は小林一幸さん
忘れてた頃にひょっこりやってくる
DMのころと同じだ
646メロン名無しさん:2009/01/18(日) 23:06:52 ID:???0
忘れてた頃と言うよりもう来ないと諦めてた頃に来た感じなんだが
ずっと待ってたんだよマジでもう
647メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:29:00 ID:???0
小林さんのゴッズとても凛々しくて良かった
遊星の顔も遊戯王してて満足
だが来週やっちまった予感

とても凛々しかったです
眉毛が
648メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:31:05 ID:???0
来週誰?
649メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:33:08 ID:???0
650メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:34:37 ID:???0
>>649
腹に一発って傷口開くぞw
しかしアキが可愛いなぁ
651メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:46:30 ID:???O
次回予告のアキさんがすごい浮いてたな色んな意味で
652メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:49:35 ID:???0
>>649
上から四枚目がはじめの一歩みたいになっている!!
653メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:56:40 ID:???0
予告追加。だって俺サブタイで見えないし〜
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60189.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60190.jpg

今日の分その1
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362959.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60110.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60111.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60112.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60113.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60114.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60115.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60116.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60117.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362962.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362963.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362964.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60118.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60119.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60120.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362965.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60123.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60124.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60125.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60126.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60127.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60128.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60129.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60130.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60131.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60132.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60133.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/362973.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60134.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60135.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60136.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60137.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60138.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60139.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60140.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60141.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/60142.jpg
654メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:57:14 ID:???0
大量に転載するのやめようぜ
655メロン名無しさん:2009/01/21(水) 18:57:24 ID:???0
656メロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:37 ID:???0
>>654
ごめん。予告だけにする
657メロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:53 ID:???0
ジャックの鉄壁のガードは流石ですね
658メロン名無しさん:2009/01/21(水) 19:24:33 ID:???0
今回双子の作画がいいな
659メロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:22 ID:???0
双子はいいんだけど遊星は以前のほうが良かった
660メロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:13:28 ID:???0
やけに幼いジャックがおる
661メロン名無しさん:2009/01/21(水) 20:16:18 ID:???0
このスレの「作画がいい」=作監の修正がいい
ってことでOK?
662メロン名無しさん:2009/01/21(水) 22:21:14 ID:???0
>>660
やたらと垂れ目だったな
遊星のアイラインがバッキバキに入っていて、王様みたいだった
プチ総集編だったのが残念、デュエルシーンとかあればよかったのな
663メロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:15:21 ID:???0
>>649
遊星の髪のメッシュ部分書き忘れてる
664メロン名無しさん:2009/01/22(木) 00:17:47 ID:???0
>>655
上から8番目の悪い顔の遊星イイナw
遊戯王は正義なことやっても悪く見えるから困る
665メロン名無しさん:2009/01/22(木) 02:10:56 ID:???0
>>664
この顔の優勢さんに惚れたぜw
666メロン名無しさん:2009/01/22(木) 06:29:47 ID:???0
古代編あたりの和希が遊星描いたらこういう顔してたんだろうと思わせる
>8枚目
667メロン名無しさん:2009/01/22(木) 09:45:47 ID:???0
和賀郡ですねわかります
668メロン名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:04 ID:???0
小林さんホント綺麗だなぁ 原さんの絵に近いのもちらほらあっていい感じ
669メロン名無しさん:2009/01/22(木) 19:36:37 ID:???0
十枚目もなかなか
670メロン名無しさん:2009/01/25(日) 15:31:31 ID:5IjjrjPQ0
思ったんだが、41話の星屑の動きの最初の所、DM217話の原回の
ガンドラの動きじゃないか? 間違ってたらすまん
671メロン名無しさん:2009/01/28(水) 02:50:27 ID:???0
おいおい「毎日かあさん」て監督本郷さんで制作ぎゃろっぷなのかよ
思い切り同友丸投げくさいけどサイバラ好きだから気になる
672メロン名無しさん:2009/01/28(水) 08:30:08 ID:???O
>>661
死ぬほど亀だが大体その認識でおk
ただ〜のシーンが〜とかって時は原画を指してたりする
673メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:29:47 ID:???0
作画の絵柄の濃さが逆に遊星とジャックのやりとりをさらに
熱くして良かったw
674メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:30:51 ID:???0
675メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:31:39 ID:???0
来週は表情がなかなか豊かそうだ
676メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:32:26 ID:???O
次回予告はこち亀の面影が感じられたな
口とか
677メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:03 ID:???0
波風さんの回はなんとなく分かるな…
678メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:34:54 ID:???0
腕の動きが滑らかで今日はわりと良かった気がするなぁ
679メロン名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:38 ID:???O
なんか目が少女漫画みたいな作画の人がいたよね
680メロン名無しさん:2009/01/28(水) 19:11:20 ID:???0
今日脚本がすごい良かった気がするな
681メロン名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:48 ID:???0
波風さんの遊星が大好きだ、ネタじゃなくてw
ひどいひどい言われるけどw

波風さんは女子供(もしくはそんな感じの容姿のキャラ)が上手いな
アキ龍亞龍可愛かったし、イェーガーがすごい上手かった

>>674
イェーガーとクロウのデュエル時の動きいちいち良かったな
682メロン名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:09 ID:???0
次回予告の太眉遊星見た時は「!?」だったが
動いてるの見ると普通にアリだった
683メロン名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:46 ID:???0
ジャックの「もうキングではないだと!?」の顔が遊戯王っぽくないのに
絵とセリフ合いすぎてて何か笑ったw
波風回ってだけでちょっと不安だったけどイェーガーのドローの動きやら
良い場面もあって良かった
684メロン名無しさん:2009/01/28(水) 23:20:55 ID:???0
イエーガーは滑らかに、クロウは押せ押せでってちゃんと分けてるのは良かった
欲を言えば遊星とジャックのクロスカウンターのとこをもっと丁寧に描いて欲しかった
685メロン名無しさん:2009/01/28(水) 23:50:59 ID:???0
遊星がやたら漢らしい顔だったのが気になったけど
イェーガーのデュエル中の腕の動きが優雅で(指芸ならぬ腕芸?)
デッキの内容とも相まって、こういうキャラだったのかと凄いわかりやすかった
クロスカウンター!!のシーンの潰された顔のジャックと遊星に腹が捩れたw
686メロン名無しさん:2009/01/29(木) 10:24:02 ID:???0
三枚伏せカード入れる動きカッコよすぎ吹いた
687メロン名無しさん:2009/01/29(木) 13:15:00 ID:???0
688メロン名無しさん:2009/01/29(木) 15:53:21 ID:???O
ドローとかカードの発動とか細かい仕草がかなり良かったな
クロウは子供っぽい顔だったが逆にアリ
689メロン名無しさん:2009/01/29(木) 17:58:44 ID:???0
>>687
それどこのサイトから?
690メロン名無しさん:2009/01/29(木) 20:36:35 ID:???0
素敵なおでこですね
691メロン名無しさん:2009/01/29(木) 22:21:37 ID:???O
波風回にはあまりいいイメージが無かったが今回は良かったな
アキの顔は他作監と比べてもかなり安定してたし、イェーガーの動きは滑らかだったし
692メロン名無しさん:2009/01/29(木) 23:13:07 ID:???O
波風回は妙に漢らしい遊星と年食ったジャック以外は個人的に好きだな
イェーガーの表情も豊かで良かった
693メロン名無しさん:2009/01/29(木) 23:42:17 ID:???0
年食ったジャックww
694メロン名無しさん:2009/01/30(金) 21:36:28 ID:???0
波風のアキが今までの中で一番かわいい
異論は認めない
695メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:32:12 ID:???0
波風は毎度デュエルパートを気合い入れて修正してくるな
696メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:51 ID:???0
いや、初回のダーク牛尾戦は遠近感とかいろいろダメダメだったぞ
697メロン名無しさん:2009/02/02(月) 00:35:08 ID:???0
あの回、コンテに問題あったろ
698メロン名無しさん:2009/02/02(月) 10:30:56 ID:???O
演出やレイアウトとかいい加減だったと思うよ
もう終わったことだから今後に期待したいとこだけど
699メロン名無しさん:2009/02/04(水) 16:08:19 ID:???0
前にyoutubeでなんとなく見た「ナースエンジェルりりかSOS」っていうのにOPの
作画監督とその回の作画監督に原さんの名前があってびっくりした
700メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:30:08 ID:???0
701メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:30:41 ID:???0
原画と作画監督一人でこなす奈須川さんはいったい何者・・・
702メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:31:38 ID:???0
一人原画って遊戯王では初かな?
結構崩れてたのが残念
703メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:34:21 ID:???0
遊戯王で一人原画は東映ぶりだな
704メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:35:11 ID:???0
一人で原画!!????
そんなのありえるの??
705メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:36:41 ID:???0
最近崩れが目立つと思うのは自分だけなのかなぁ。
それにしても一人原画とか奈須川さんすごすぎる。
706メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:37:19 ID:???0
一人原画吹いた
707メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:39:09 ID:???O
俺も一人原画ってのを見た瞬間は笑ったw
やっぱり描くスピード速いんだな
708メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:40:25 ID:???0
>>704
ありえるよ
この間ポケモンでも見たわ
709メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:18 ID:???0
710メロン名無しさん:2009/02/04(水) 18:45:06 ID:???0
一人原画とか乙すぎる
でもそんなに崩れてるようには見えなかったな
奈須川さんのイェーガー好きだ
711メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:03:57 ID:???0
奈須川を神に認定します!!!!!!!
712メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:05:29 ID:???0
NAS更新きてた。やっぱ武藤

「対決!蜘蛛の痣をもつ男」
脚本家:鈴木やすゆき
演出:武藤公春
コンテ:河本昇悟
作画監督:武藤公春

>>709
爽やかすぎて忘れてた
713メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:11:40 ID:???0
演出・作画監督・原画一人に驚いて見に来ました
714メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:16:51 ID:???0
このややこしい絵のアニメをよくぞ一人で
715メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:18:26 ID:???0
変わりに戦闘シーンがあまり無い
716メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:24:51 ID:???0
日本人オンリーの回が最近無いな
717メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:31:37 ID:???0
今回演出がすごい良かった
718メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:17 ID:???0
一人原画すげえw
719メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:47:15 ID:???0
そういえば演出も奈須川さんじゃなかった?
720メロン名無しさん:2009/02/04(水) 20:06:03 ID:???0
イエーガーのディスク外しからクロウがDホイ乗るとこまでの動きが好きだ
721メロン名無しさん:2009/02/04(水) 20:07:17 ID:???0
名前忘れたけど、白くてちっこい鳥が
デュエルディスクに留まってデッキつんつんするのが可愛かった
722メロン名無しさん:2009/02/04(水) 20:23:22 ID:???0
カードの描写ってどうやってんだろう
723メロン名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:29 ID:???0
奈須川さんって、こち亀でも1人原画じゃなかった?
作監する回はだいたいコンテ、演出も兼ねてるし仕事は早いんだろうね
アイシは、コンテも兼ねてたから、原画は2人だったけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:41:46 ID:???0
作画のことってそれほどよく知らないんだけど
スタッフロールにびっくりしてここにきたら
マジで一人原画で作画監督なんだね
4,5人っていうのは時々見かけたけど・・・

見てる限り大体一ヵ月半でローテ回ってるけど
今回のこれは一ヵ月半で一話分ひとりで原画と考えていいの?
725メロン名無しさん:2009/02/04(水) 22:23:17 ID:???0
初代も一人原画の人いたよね
726メロン名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:41 ID:???0
奈須川さんの画、よかったなぁ
まぁ、もうちょっと時間を掛けて丁寧に描いてくれていたら…って場面もあったけど
ラストの朝日が差してくる所なんてよかった
キャラの顔がとりあえず描き込みだけはしましたっていう落書きみたいな所あったけど、それは動画担当?
727メロン名無しさん:2009/02/05(木) 00:33:59 ID:???0
728メロン名無しさん:2009/02/05(木) 00:38:46 ID:???O
奈須川さんの遊星カッコ良かった
729メロン名無しさん:2009/02/05(木) 17:33:07 ID:???0
メーターの家族が奈須川さんにびっくりしてた
遊戯王の絵柄で一人原画とか信じられん
730メロン名無しさん:2009/02/05(木) 18:38:21 ID:???0
けっこう暴走した作画になるかと思ってたけど意外と控えめな感じだったな
このままローテに入ってくれたらどんどんエキサイトしていきそうだけど
731メロン名無しさん:2009/02/05(木) 18:58:25 ID:???0
>>727
クロウの髪がボサボサしてるな
732メロン名無しさん:2009/02/05(木) 22:24:20 ID:???0
一人原画の大変さを分かりやすくたとえてほしい
733メロン名無しさん:2009/02/05(木) 22:49:12 ID:???0
あにまるグロスだったから、動画と仕上げの中国人はハヤシ?
734メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:32:45 ID:???0
959 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/02/05(木) 01:54:40 ID:???0
>>949
垂永志=曽我部孝=波風立流
というのが通説
735メロン名無しさん:2009/02/07(土) 11:55:17 ID:???0
DMの後半がいろいろあれだったのって、ゆめ太カンパニーが撤退したからとかどっかで
見たな
736メロン名無しさん:2009/02/07(土) 12:37:40 ID:???0
何を今更・・・
737メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:32:53 ID:???0
今更すぎてワロタ
738メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:56:29 ID:???0
今更なうえに曖昧で笑った
739メロン名無しさん:2009/02/08(日) 01:29:51 ID:???0
姫様ご用心の4話の作画監督に井上がいて吹いた
740メロン名無しさん:2009/02/08(日) 03:08:43 ID:???O
そういえば井上さんもあれ以来出ないな
単なるゲストだったのか
741メロン名無しさん:2009/02/08(日) 15:38:45 ID:???O
メディアバレからスタッフ部分のみ

第45話
脚本/鈴木やすゆき 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/河本昇悟

第46話
脚本/鈴木やすゆき 演出/高田昌宏 絵コンテ/飯島正勝 作画監督/朴 致萬、李 敬秀

第47話
脚本/吉田伸 演出・絵コンテ/政木伸一 作画監督/こかいゆうじ

第48話
脚本/植田浩二 演出・絵コンテ/ながおまこと 作画監督/小林一三
742メロン名無しさん:2009/02/08(日) 15:41:16 ID:???0
朴と李って
ParkさんとLeeさんか?
これはうれしい
743メロン名無しさん:2009/02/08(日) 16:04:48 ID:???O
久々だなぁ
今から楽しみだ
744メロン名無しさん:2009/02/08(日) 16:32:44 ID:???0
朴と李きた!
ひょっとしてもう無いのかと思い始めてたから
これは嬉しいなぁ
745メロン名無しさん:2009/02/08(日) 16:57:31 ID:???O
いやったあああああ!!!!
746メロン名無しさん:2009/02/08(日) 17:07:20 ID:???0
約30話ぶりに朴&李きたああ

>>741
今月もありがとう!
747メロン名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:16 ID:???O
これは本気で嬉しい!
しかしそろそろ来るかと思ってた南さんがいないな
748メロン名無しさん:2009/02/08(日) 18:03:16 ID:???0
朴・李きたー!またやってくれてすげー嬉しい
最近Inも全然見ない気がしてたからもうやらないのかと不安だったんだよな
749メロン名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:47 ID:???0
朴&李eeeeee!!!!!嬉しいィィィィィ
750メロン名無しさん:2009/02/08(日) 18:52:22 ID:???0
朴・李コンビ久々に来たああああああああ
751メロン名無しさん:2009/02/08(日) 21:41:57 ID:???0
朴・李コンビの人気すげーww
自分も喜んだけどね
752メロン名無しさん:2009/02/09(月) 00:16:13 ID:???O
奈須川さんの作画は妙に牛尾さんがかっこよかった
753メロン名無しさん:2009/02/09(月) 01:04:18 ID:???0
ParkとLeeは可愛い感じになりそう。期待
754メロン名無しさん:2009/02/09(月) 02:51:44 ID:???0
プリキュアの原画に飯飼さんがいたような気がした
あと今週じゃなくて先週のみなみけの作監が平山さんだったね
755メロン名無しさん:2009/02/09(月) 03:39:18 ID:???O
飯飼は前作同様作監やってたろ>プリキュア
平山は今回もみなみけに頻繁に入ってる
756メロン名無しさん:2009/02/09(月) 05:48:09 ID:???0
先週のみなみけの作監は小島さんだよ、作監補佐に平山さんと渡辺さんが入ってた
757メロン名無しさん:2009/02/09(月) 10:05:39 ID:???O
平山は確かローテで来月最初辺りに作監回ってくる
758メロン名無しさん:2009/02/09(月) 13:50:12 ID:???O
>>757はみなみけの話ね
759メロン名無しさん:2009/02/09(月) 15:33:40 ID:???O
びっくりしたじゃねーかちくしょうww
760メロン名無しさん:2009/02/09(月) 19:39:14 ID:???O
平山さんがゴッズにきたらどんな作画になるだろう
DMに比べて安定してるから自重するのだろうか
761メロン名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:41 ID:dIDqHW670
平山さんがゴッズに来るのかと糠喜びしちゃったよw
否、マジでゴッズ来てほしいよなぁー・・・テライケメンな蟹と元キンが見たい
ゲストで1回でいいから見たい
地球へ・・・見たけど、影と手の描き方がやっぱり平山さんだった
762メロン名無しさん:2009/02/10(火) 17:05:51 ID:???0
平山さんも見て見ていけど
島村さんのアキや双子が1番見たい
763メロン名無しさん:2009/02/10(火) 18:47:01 ID:???0
あーそれは見たいw
双子とかすごく可愛い絵でくるくる動きそうだな
764メロン名無しさん:2009/02/10(火) 20:51:23 ID:???0
個人的には羽山ジャックが物凄い勢いで見てみたいけど
難しいんだろうな…
765メロン名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:18 ID:???O
明日は武藤回か
武藤さんの回はあまり動かん印象があったが予告では結構動いてたので期待

そして来週はパクリー回だぜヒャッホォォオイ!
766メロン名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:46 ID:???0
最近の武藤さんは結構動いてるイメージ
原画にInさんがいたり
767メロン名無しさん:2009/02/10(火) 22:14:54 ID:???0
wkwkしてきた
768メロン名無しさん:2009/02/10(火) 22:53:04 ID:???0
今月の他アニメの予定表で気になったもの

メジャー110話(2/14)
≫脚本=吉岡たかを 演出=片貝慎 絵コンテ=杉島邦久 作画監督=関崎高明

禁書目録20話(2/21)
≫脚本=西園悟 演出=高島大輔 絵コンテ=杉島邦久 作画監督=石田慶一、佐古宗一郎

ドルアーガ2期8話(2/28)
≫脚本=綾奈ゆにこ 演出=所俊克 絵コンテ=奥野浩行 作画監督=波風立流


メジャーにゆめ太スタッフか・・
769メロン名無しさん:2009/02/10(火) 23:02:03 ID:???0
つーか杉島さん
770メロン名無しさん:2009/02/10(火) 23:15:24 ID:???0
メジャーはけっこうあなどれないんだよな。3期で杉本さん二人原画とか
禁書の石田さん佐古さんは先週の原画にもいた
来週のヤッターが高橋さんだけどなんか予告のアイちゃんだけで高橋さんだとわかるようになったわ

>>766
ダークシグナー編からInはずっといないんだぜ…
771メロン名無しさん:2009/02/10(火) 23:16:32 ID:???0
>>770
あれ、そうだったかな
また戻ってきてほしいな
772メロン名無しさん:2009/02/11(水) 04:52:57 ID:???0
そろそろ加々美さんが降臨されるという噂はないものか
四月からの予定が猛烈に知りたい
773メロン名無しさん:2009/02/11(水) 07:38:00 ID:???0
エリンの杉本作監回も忘れるなよ!
774メロン名無しさん:2009/02/11(水) 09:36:30 ID:???0
絶チル2期の話が去年上がってたみたいだけどデマじゃなけりゃこっちに来ないんじゃね
個人的には遊戯王より一度でいいからキャシャーンで作監やってほしいが

エリンは来週杉本作監回だけど今週の澤田作監回も忘れるなよ!
775メロン名無しさん:2009/02/11(水) 10:11:12 ID:???0
ハヤテ二期の噂もなかったっけ
776メロン名無しさん:2009/02/11(水) 10:41:46 ID:???0
ハヤテ2期は決まってるけどスタッフは1期と別
絶チル後番は武上構成のクロスゲームだとか
777メロン名無しさん:2009/02/11(水) 10:56:14 ID:???O
公式サイトのイラストは加々美さん降臨フラグだと放送前から信じてる
778メロン名無しさん:2009/02/11(水) 11:15:29 ID:???0
同じくw
でももし来なかったとしても公式絵描いてくれただけで
嬉しい
779メロン名無しさん:2009/02/11(水) 17:12:24 ID:???0
というか最初はゴッズにも来る予定だったけど、本人が絶チルに行くことに
決めたから最初のカット(公式サイトイラスト)のみ残ったんだよな?
780メロン名無しさん:2009/02/11(水) 17:41:49 ID:???0
ゆめ太って4月からのぎゃろっぷの新番組に参加するのかな?
片貝さんが副監督の番組がアイシ枠で始まるみたいだけど
781メロン名無しさん:2009/02/11(水) 17:41:58 ID:???0
それはここの住人がそう結論づけただけで
実際どうなのかは関係者しか知らないしそういったリークもない
782メロン名無しさん:2009/02/11(水) 17:44:39 ID:???0
>>781>>779に対してね
783メロン名無しさん:2009/02/11(水) 17:45:58 ID:???0
石田慶一さんってフリー?
ぎゃろっぷ、JCスタッフ、ぴぎー、プラネットでよく作監・原画参加してるけど
784メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:29:41 ID:???0
最近の武藤さんイイナー
少しノア編あたりの濃い作画描いてた頃の絵思い出す

来週は
第46話
脚本/鈴木やすゆき 演出/高田昌宏 絵コンテ/飯島正勝 作画監督/朴 致萬、李 敬秀か

予告見たらこれもまた良い予感
wktkが止まらんよ
785メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:33:22 ID:???0
786メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:38 ID:???0
朴李でスタンディングデュエルかwktkがとまらねえ!
前回ライディングだったから表情はよく見えなかったんだよな
787メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:52 ID:???O
予告のルドガーさんの動きが格好良過ぎた
788メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:37:03 ID:???0
>>785
クレジットの何がおかしいのか教えてくれ
本気で分からん
789メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:38:17 ID:???O
>>788
今回ディバインいたっけ?
790メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:41:31 ID:???0
ParkとLeeもなんで英語クレジットから漢字になったんだろ
791メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:41:45 ID:???0
エンシェントフェアリードラゴンw
792メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:42:41 ID:???0
>>788
2枚目のクレジットでルドガー以外(ケイトは子役?)今回登場してない
793メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:44:14 ID:???O
>>790
作画監督は漢字表記で原画動画はアルファベットってのはなんでだろうな
794メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:44:21 ID:???O
あのクレジットは前回の武藤回のものなんじゃないだろうか
ケイトってミスティの秘書(?)だよな
795メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:44:39 ID:???0
>>789 >>792サンクス
そういえばそうだな
間違え杉じゃね?
796メロン名無しさん:2009/02/11(水) 18:57:18 ID:???0
漢字表記なのは雑誌バレのときだけだ
本編クレジットでは朴も李もちゃんとアルファベットで表記されてるよ

>>794
確認したら確かに2枚目のはカーリーがAM潜入した回のと同じだった

ロードウォリアーからワンショットの流れがかっこよかったな
797メロン名無しさん:2009/02/11(水) 19:04:42 ID:???0
何故か武藤さん回の蟹の顔見ると何故か笑えてくる
798メロン名無しさん:2009/02/11(水) 19:14:45 ID:???0
赤いチューリップの花言葉は「愛の告白」
一応ちゃんと考えてるんだなスタッフ…
799メロン名無しさん:2009/02/11(水) 19:34:43 ID:???O
>>797
武藤回の遊星は無駄に爽やかな笑顔な気がする
800メロン名無しさん:2009/02/11(水) 19:42:40 ID:???0
やすゆきか植田回の蟹って爽やかで熱い感じのキャラになってる気がする


そこに武藤さんの作画が加わると腹筋がww
801メロン名無しさん:2009/02/11(水) 21:50:43 ID:???0
全体的にモブの顔のレベルがGXの頃よりも進歩してるな
802メロン名無しさん:2009/02/11(水) 22:04:41 ID:???0
武藤さんの作画やっぱりいいな
見ていて安心する
803メロン名無しさん:2009/02/11(水) 22:07:46 ID:???0
安定してるしな
あと顔に懐かしさがあるw
804メロン名無しさん:2009/02/11(水) 22:38:59 ID:???O
武藤さんの遊星ってDMの武藤イシズに似てる気がする
目の辺りとか
805メロン名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:15 ID:yKGWjhkW0
GXのモブは本田量産型ばかりだったからな
806メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:00:54 ID:???0
この狭霧さんめちゃめちゃ可愛いなオイ
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/70311.jpg
807メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:04:32 ID:???0
何故かタッグフォース思い出した
808メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:15:18 ID:wagtQxNt0
レイエンドが背景こんな感じだな
809メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:16:27 ID:???0
>>806
そこの場面自体は噴飯ものだったがなw
810メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:21:18 ID:???0
キャストの表記ミスは本スレで話題になってないな
811メロン名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:26 ID:???0
>>808
こっちか?
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib103340.jpg
3の赤レイエンドは星が飛んでた

>>810
実況スレでは話題にはなってた
さすがにDVDでは直すだろうけど
812メロン名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:15 ID:???0
きれいなギャグ背景だなwww
813メロン名無しさん:2009/02/12(木) 18:51:47 ID:???0
>>806
狭霧さんエンドか
814メロン名無しさん:2009/02/12(木) 20:01:25 ID:???0
>>805
ゴッズでもいつだったか本田っぽいモブ見た気がする
815メロン名無しさん:2009/02/12(木) 21:11:10 ID:???0
次回予告の遊星首太いしなんとなく面長だし
なんかLeeさんぽいなーと思ってたらマジで当たっちまったw
あの短い映像だけでも燃えたよ…かっこよすぎる
放送はまだなのにすでに待ってた甲斐があったなあって思ってる

あと今回は髪揺れも見たい。Leeさんそういうの多いんだよね
それからParkさんとLeeさんのアキがどうなるのか興味津々だ
わりと逆のタイプの絵柄だから一粒で二度おいしい回になるかもw
なんかもう来週が楽しみで仕方ないよ

この調子で箕輪さんとか土橋さんとかInさんとか来ないかな
この三人好みなんだけどな…
816メロン名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:17 ID:???0
今まさに次回予告をエンドレスリピートしてたよ
遊星もルドガーも漢前すぎるし動きもいい
アキにも期待だけどジャックの出番あるかなあ…
前回は座ってただけだし
817メロン名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:35 ID:???O
>>815
自分もその3人好きだ
もう来ないかも…と諦めかけてた小林一幸さんやParkさんLeeさんも再登場してくれたし、ちょっと期待したい
818メロン名無しさん:2009/02/16(月) 13:33:00 ID:???0
箕輪さんもだけど徳田さんにもまた来てもらいたい
そして奈須川さんに来るたび暴走してもらいたい
819メロン名無しさん:2009/02/17(火) 00:24:16 ID:???0
ヤッターマン、見逃した…
指芸あった?テカってた?(自分の思う高橋さんの特徴)
高橋さんも是非とも戻って来て欲しい方だ
820メロン名無しさん:2009/02/17(火) 00:25:24 ID:???0
今日高橋さんだったのか
ミスった
821メロン名無しさん:2009/02/17(火) 00:52:11 ID:???0
>>819-820
指芸ってほどのものはなかったけどアイちゃんの尻が強調されまくってた
ちょっと面白いエフェクトがあったのとガンちゃんの顔が高橋節出過ぎてて吹いた
ttp://ia.ath.cx/b5/20090216_194044_046.jpg
今回あかほり脚本だったからそっちのインパクトが強い
来月最初にも高橋回あるけど4月からバシンと放送時間被るんだよな…
822メロン名無しさん:2009/02/17(火) 00:55:51 ID:???0
あかほり脚本に作画高橋さんだったなんて録画が楽しみだw

そして今週のゴッズ作画二名といい気持ちが休まる暇がない
823メロン名無しさん:2009/02/17(火) 02:02:53 ID:???O
自分も録画したヤッターマン見るのが楽しみ過ぎるww

最近のゴッズは比較的安心して見ていられる上に
「うおお!」と高ぶるカットがあったりして嬉しい
824メロン名無しさん:2009/02/17(火) 16:51:26 ID:???0
825メロン名無しさん:2009/02/17(火) 18:20:19 ID:???O
>>824

最近丸山さんじゃなくて
原さんなのは何故なんだ?
826メロン名無しさん:2009/02/17(火) 18:22:24 ID:???0
原さんの影響力が未だに大きいってことかな?
827メロン名無しさん:2009/02/17(火) 18:50:26 ID:???0
ちょっとVジャンプ買ってくる
828メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:03:00 ID:???O
ぶっちゃけ原さんの方がうま(ry
829メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:18:09 ID:???O
馬面だと!?
830メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:22:29 ID:???0
加々美んと原さんの違いはなんだろ
831メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:24:21 ID:???0
加々美ん
832メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:25:41 ID:???0
>>836
線は似てるが全体のフォルムが原さんのほうがもっと鋭利・・・かな
遊戯絵で見比べると結構違う
あと遊星も
833メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:33:36 ID:???0
加々美ん
834メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:36:12 ID:???0
普通に脳内変換で加々美さんと読んでレスした自分涙目w
835メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:59:51 ID:???O
>>829
作風でいけばそれはあるな

>>830
止め絵の顔だけでいえば加々美画は目が離れたヒラメ顔、原画("げんが"じゃねーぞ)は顔が縦長の馬面気味
動きはゆめ太ぎゃろっぷの原画(こっちは"げんが")陣の違いもあるし一概には言えんけど
加々美さんの方が細かい所まで動かしてるかな
836メロン名無しさん:2009/02/17(火) 21:31:50 ID:???O
自分も動きは加々美さんは細かく丁寧(どこで止めても結構綺麗)
原さんはダイナミックに力強く(止める箇所によってはびっくりするパースだったり)
…て感じがする

勿論どっちも好きなんだぜ!
837メロン名無しさん:2009/02/18(水) 06:21:21 ID:???0
原さんの龍可龍亞かわいくて好きだぜ
838メロン名無しさん:2009/02/18(水) 09:20:13 ID:???O
>>827
VJは21日発売だからな焦るなよ

原さんの絵をアニメ以外でこうやって見られてすごく嬉しい
839メロン名無しさん:2009/02/18(水) 10:43:12 ID:???0
原さんVジャンで描きたいって言ってたからね
840メロン名無しさん:2009/02/18(水) 12:16:26 ID:???0
原さんで思い出したんだけど26話のアイキャッチってAとB同じなのな
本編に釘付けになってたから落ち着いて見直すまで全く気付かなかった
841メロン名無しさん:2009/02/18(水) 14:24:17 ID:???O
なん・・・だと?
好きな話だから何度も見てたはずなのに気付かなかったw
842メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:30:07 ID:???0
843メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:31:41 ID:???0
844メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:33:10 ID:???0
なんかところどころGX思いだした
845メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:33:54 ID:???O
遊星の脚がムチムチだったな
846メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:34:47 ID:???0
絵がアメコミっぽかったね
そして遊星が一番邪悪な顔してたw

作画監督三人いなかったか?
そして今回は補佐もいた
847メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:35:19 ID:???0
>>846
ごめん、三人だったのは演出か
848メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:35:35 ID:???0
>>846
なんか最近制作に余裕がないように見える
原画に日韓が混ざってる回も少なくないし
849メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:37:39 ID:???0
だな、なんだかあわただしい
心配だ
850メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:38:08 ID:???O
動いてた、いいカットは本当に良かった
だがなぁ!崩壊のしっぷりもパねぇぜ!
851メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:39:11 ID:???0
まあ、あれだ
カードの持ち方と手の動きはよかったろ
852メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:40:41 ID:???0
今日作画よかったが次回も作画がいいから驚いた
853メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:41:02 ID:???0
手というか腕の動きが独特で良かった
あと叫ぶシーンとか
854メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:41:44 ID:???0
>>853
手じゃなくて腕だった、ごめん
あとルドガーだけは作画崩れなかったな
855メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:42:37 ID:???O
ラリーが転がるシーンも気になった
来週はこかいさんかー
856メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:43:36 ID:???0
作画監督補佐がいる回って珍しいな
857メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:58 ID:???O
たまに顎がホームベースみたいになったのが気になった
制作の余裕ないのかな
858メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:45:40 ID:???0
泣ける回の筈だったのに牛尾さんがなんか違和感あって笑ってしまった
859メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:47:03 ID:???0
こかい回で一度あったよ、作監補佐

てか今回動きとか見せ方とかは良かった
860メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:47:52 ID:???0
力入れる所は力入れてあとは急いでやった印象
しかし動きが格好良かったんでよし
861メロン名無しさん:2009/02/18(水) 18:56:50 ID:???0
なんか脚本的にも慌しい感じがしたのは自分だけだろうか
普段2本分くらいの内容を1本にまとめたような
862メロン名無しさん:2009/02/18(水) 19:02:18 ID:???O
>>861
ラスト五分は な い
863メロン名無しさん:2009/02/18(水) 19:13:11 ID:???0
>>861
デュエル内容も本スレで突っ込まれまくってるしデュエル構成的にも慌ただしさを感じた
864メロン名無しさん:2009/02/18(水) 19:13:57 ID:???0
ルドガー渋いな。スターダストに攻撃命令だすとこの遊星が良かったんだがキャプなかった
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/73432.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/374797.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/73462.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/73483.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/73485.jpg

なんかちょっとエクササイズ
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/73437.jpg
865メロン名無しさん:2009/02/18(水) 19:18:41 ID:???0
>>864
ほんとルドガーの顔は崩れないな
866メロン名無しさん:2009/02/18(水) 20:11:59 ID:???0
ParkはParkでもPark Chi ManじゃなくてPark Hea Ryengさんとな
867メロン名無しさん:2009/02/18(水) 20:14:40 ID:???0
Leeとか沢山いるしな
868メロン名無しさん:2009/02/18(水) 20:27:20 ID:???0
合同作監で補佐もついて二原も撒いてってスケジュールきつそうだなと思いつつ
やっぱり原画まで描いてる相変わらずなLeeになんか笑ってしまった
869メロン名無しさん:2009/02/18(水) 22:04:42 ID:???0
遊星のアップには力入れてたなー
逆にちょっと引いた画だと顔の形と、遊戯王おなじみの顔の線が気になった
一番最初に映った遊星見て思わず「濃っ!」って思ったw
牛尾さんもマーサもバタ臭い感じがしたな、マーサって黒人なんだって改めて思ったぐらい
870メロン名無しさん:2009/02/19(木) 11:22:00 ID:???0
ParkいないからNamもいないのか…
Lee見れたから嬉しいけどちと寂しいな
871メロン名無しさん:2009/02/19(木) 11:30:05 ID:???0
>>870
Parkいないのは残念だったけどもう来ないかと思ってたChoiが来たのは嬉しかった
872メロン名無しさん:2009/02/19(木) 13:28:46 ID:???0
>>868
Leeさんは職人ぽいと言うか気に入らないとこは自分で直してそうw

>>871
Choiさんは自分もうれしかった

アキさんはあんまりかわいくなかったけど、
マーサは美人で良かった。というか個人的には今回のマーサ好みだった
873メロン名無しさん:2009/02/19(木) 20:34:35 ID:???0
俺も今回のマーサ好き
あと牛尾さんの極太眉が東映版思い出させて「ああ、牛尾さんだ」って改めて思った
874メロン名無しさん:2009/02/19(木) 22:08:13 ID:???0
ゴッズ終盤はDM時代作監した人が同窓会のごとく
作画監修でやって・・・来たらいいなぁ
875メロン名無しさん:2009/02/20(金) 02:10:59 ID:???0
>>874
去年の王様と遊戯登場で思わず泣いてしまったが(嬉しかったんだ…)
歴代作監さん達が降臨されたら、確実にまた泣く自信があるw
夢を見るのは自由さ
876メロン名無しさん:2009/02/21(土) 12:56:06 ID:???0
もちろん加々美さんと高橋さんが来てくれても最高だけど
是非平山さんの書く5D’sのキャラクター達が見たい!
877メロン名無しさん:2009/02/21(土) 14:26:53 ID:???0
GXは外の国作監がメインだったけど5Dは基本国内だから
ゲスト的な扱いならDMの頃の人が来る可能性も十分ありえるかもな

平山は元キンの髪の毛(顔アップ)がどこまで細かく枝分かれするかがポイントだなw
878メロン名無しさん:2009/02/21(土) 14:31:15 ID:???0
DTの追加キャラはマリクとクロウなんだな
相変わらずコンマイの中の人は良い絵を描く
879メロン名無しさん:2009/02/21(土) 16:03:50 ID:???0
>>878
クロノス先生を忘れないで

こかいさんって「かみちゃまかりん」と「ビーダマン」以外に作監やったアニメある?
880メロン名無しさん:2009/02/21(土) 17:55:15 ID:???0
>>878
DTは3弾以降ちょっとクセが強くなっちゃって嫌いじゃないんだけど
1、2弾の方が個人的には好きだ
TFとかゲームの立ち絵描いてる人じゃないかと思うけど自信ないな
881メロン名無しさん:2009/02/21(土) 18:12:43 ID:???0
3弾ってか2弾からじゃないかな多分
俺もどっちかっていうと最初の人(田中さん?)のほうが好き
今の人の絵柄もいいんだけど自分色が強いんだよな
でも舞さんがマブかったりクロウが見応えありそうだったりで期待
882メロン名無しさん:2009/02/21(土) 18:16:21 ID:???0
2弾だったスマン
今描いてる人はキャラによるかもな、舞さんは確かにマブい
883メロン名無しさん:2009/02/21(土) 20:19:52 ID:???0
今日のエリンの作画、杉本道明さんだったけど
一人原画であのクオリティは凄かったな
また遊戯王の作画やって欲しいな
884メロン名無しさん:2009/02/21(土) 20:30:46 ID:???0
さすがに一人原画はもうやらないだろうと思ってたけど甘かった
ラストちょっとくどかったのが勿体ないな
885メロン名無しさん:2009/02/21(土) 21:07:11 ID:???0
GX152話のモデルチェックにPark Hye Ryeongって人がいたけど、
ひょっとしてPark Hea Ryengと同一人物?
886メロン名無しさん:2009/02/22(日) 08:28:05 ID:???0
Namの件もあるから同じ人の可能性もあるけど確証はないな
887メロン名無しさん:2009/02/22(日) 11:18:01 ID:???0
スティッチの19話がG&Gと手塚プロのグロスだったけど、原画に高橋和徳さんがいた
888メロン名無しさん:2009/02/22(日) 11:25:06 ID:???0
今るろ剣見てるんだが高橋さん当時と比べて今は驚異的な伸びだな
原さん思い出す
889メロン名無しさん:2009/02/22(日) 15:43:04 ID:???O
次の原さん回はいつ頃だろう
こかいさん→小林さんに続いて南さん→原さんかな
とも思ったんだけど、1年目ラストの51話あたりで来そうな気もする
890メロン名無しさん:2009/02/22(日) 15:54:12 ID:???0
多分49話
南は現状厳しそうな気がする。もう放送開始から1年経つのか…
891メロン名無しさん:2009/02/22(日) 22:35:06 ID:???0
重要な回に原さんが来てるよね
それとも偶然?
892メロン名無しさん:2009/02/22(日) 22:37:00 ID:???0
必然
893メロン名無しさん:2009/02/23(月) 00:29:08 ID:???0
なんかタッグフォースの立ち絵とか見てるとどうしても原さんを思いだしちゃうんだよな
894メロン名無しさん:2009/02/23(月) 01:23:09 ID:???0
ゴッズのDSのほうの立ち絵も描いてる気がするんだよな、TFの田中さん
コンマイHPでも特設サイトまだないみたいだしどこも画像小さくてわかりにくいから断定は出来ないが
895メロン名無しさん:2009/02/23(月) 14:47:38 ID:???O
Vジャン表紙を見ていて思ったんだが、やっぱり原さんはキャラの表情を表現するのが上手いな
表情以外でも龍可の手の仕草とか物凄くそれっぽいし・・・
896メロン名無しさん:2009/02/25(水) 18:30:15 ID:???0
897メロン名無しさん:2009/02/25(水) 18:31:39 ID:???O
原画の人数多い割にあまり動かんなぁ…
898メロン名無しさん:2009/02/25(水) 18:34:02 ID:???0
こかいさんジャックや遊星は少し違和感あるが
女子供が完璧だ
899メロン名無しさん:2009/02/25(水) 18:42:16 ID:???0
Bパートあけ、カラスのアップのカットから牛尾さん車のやりとりは安定してたが、
ほかは見てて不安感に襲われた
900メロン名無しさん:2009/02/25(水) 18:47:47 ID:???0
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/76447.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/76453.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/76454.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/76458.jpg
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/76459.jpg

カラスのとこから良かったな
遊星がDホイ止めるときの煙が石田っぽかったんだがキャプないや
901メロン名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:08 ID:???0
>>897
スケジュールが(ry
902メロン名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:31 ID:???0
こかいさんの回ってなんか目がキラキラしてるよな
903メロン名無しさん:2009/02/25(水) 19:14:01 ID:???O
>>901
やっぱりスケジュールキツキツなのかね?
ローテ的には余裕があるように見えるけど
904メロン名無しさん:2009/02/25(水) 19:15:46 ID:???0
前回あたりはかなりスケジュールきつかったように見えたけど
今回はあんま感じなかったな
905メロン名無しさん:2009/02/25(水) 20:18:13 ID:???0
今回のこかいさん作監回は、不安定なカットが多かった
いつも動検やってる人今回は原画だけだったけど、なんでこかいさんが動検担当したんだろう

石田さん今回も原画参加してたけど、こかい作監回より原作監回のほうが担当カットわかりやすい気がする
906メロン名無しさん:2009/02/25(水) 20:27:27 ID:???0
今後、南さん作監回ってあるのかな?
フラッグの原画やってたスタッフの名前を最近フィールやビートフロッグでよく見るけど
フラッグって潰れたの?
907メロン名無しさん:2009/02/26(木) 03:07:09 ID:???0
3月のコナンスペシャルの脚本に前川とか……
908メロン名無しさん:2009/02/26(木) 10:00:51 ID:???0
アニメーターの家族曰く、原画以上に上がった人が動検まで降りてくることは
あまり無いらしいんだが、稀に動画の仕上がりがあまりにも悪いと
「何描いてんだ、こんなん使えねぇ!!俺が全部直す!!!」と直す人もいるらしい
作業量が半端無いから両方やったら大変なのになんでやってんだwって
一緒に見てたそいつはつっこんでた

昨日の作画は表情の動きが可愛くて好きだな
909メロン名無しさん:2009/02/26(木) 10:15:01 ID:???0
家族にアニメーターがいるなんて羨ましい!マジで
910メロン名無しさん:2009/02/26(木) 11:38:51 ID:???0
そんなことより原さんと武藤さんはまだかね
911メロン名無しさん:2009/02/26(木) 11:41:38 ID:???0
おじいさんもうご飯は食べましたよ
912メロン名無しさん:2009/02/26(木) 12:28:13 ID:???0
>>910
武藤「過労死させる気かw
913メロン名無しさん:2009/02/26(木) 12:33:59 ID:???0
あの安定した作画が見たいんじゃよ
914メロン名無しさん:2009/02/26(木) 12:39:06 ID:???0
先々週やったばっかじゃねーか
せめて武藤演出箕輪作監にしてくれ
っていうか箕輪来てくれ
915メロン名無しさん:2009/02/26(木) 15:01:07 ID:???O
武藤さんの安定感は本当凄いよな

箕輪さん、徳田さんあたりに再登場してもらいたい
小林一幸さんもローテ入ってくれたら嬉しいんだが・・・
916メロン名無しさん:2009/02/26(木) 15:13:21 ID:???0
最初の遊星の顔以外はよかったね
龍亞と牛尾さんの変顔よかったし
917メロン名無しさん:2009/02/26(木) 15:36:54 ID:???O
初期と比べるとこかいさん絵柄がフリーダムになってきたなwいいぞもっとやれ
あと小林さんジャックが凄く上手くなってたと感じた
918メロン名無しさん:2009/02/26(木) 15:47:31 ID:???0
井上さんと奈須川さんはゲストだったのかな。また来てほしい
919メロン名無しさん:2009/02/26(木) 15:51:46 ID:???0
そして新たなゲストにも期待
920メロン名無しさん:2009/02/26(木) 22:04:51 ID:???0
フリーダム作画の方が好きだ。もっと作監の個性が見たい

小林さんと聞いて不安があったが、予告はを見る限り
そんな心配しなくていいな
921メロン名無しさん:2009/02/26(木) 23:04:25 ID:???0
5D'sはアニメオリジナルだから多少フリーダムでも気にならないけど
DMは原作があるからフリーダムなのはあまり好きじゃなかったな
男が女みたいな手をしてたりしてキモかったりする時あったし
922メロン名無しさん:2009/02/26(木) 23:06:16 ID:???0
アニメはアニメと割り切ってるから構わん
色々あるから楽しいんだ
923メロン名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:54 ID:???0
今日の黒神の作監南なんだな。共同だけど
924メロン名無しさん:2009/02/27(金) 02:05:04 ID:yF8Br8oB0
ゲストで1回で良いから見たい・・・平山さん(テライケメンな蟹・元キン・満足が見たい)・島村さん(ぷにぷに可愛い双子・ラリーが見たい)・羽山さん(テラ動く和希てんてーが見たい)
アスリードがグロス受けしていたら確実に平山さんが来るはずなんだけどな・・・
925メロン名無しさん:2009/02/27(金) 03:17:58 ID:???0
平山厨うぜえよ
926メロン名無しさん:2009/02/27(金) 03:23:25 ID:???0
あ?平山ルパンなめんなよ
927メロン名無しさん:2009/02/27(金) 03:58:14 ID:???0
平山さんの名前が出ると荒れやすい
平山さんには罪は無いのに厨がウザいせいで・・・
928メロン名無しさん:2009/02/27(金) 07:25:53 ID:???O
ドルアーガの波風回、総作監にキャラ修入れられてるのか特に違和感なかった
929メロン名無しさん:2009/02/27(金) 14:07:46 ID:???O
自分もドルアーガ見たけど違和感無かったな
ただ、ところどころ横顔に波風さんっぽさがあった気がする
930メロン名無しさん:2009/02/28(土) 02:47:53 ID:???0
>>927
文章の書き方ひとつで大分印象変わるのにな
>>924は、もうちょっと気を付けて書いてくれよ、臭いが漏れ過ぎ
931メロン名無しさん:2009/02/28(土) 13:13:18 ID:???0
ブログに書けばいいのにね
932メロン名無しさん:2009/02/28(土) 17:27:03 ID:???O
徳田さんの双子好きだから、この辺で再登場してくれたら嬉しいんだけどな・・・
933メロン名無しさん:2009/02/28(土) 17:53:48 ID:???0
波風は来そうだけど徳田はきつそうだ
934メロン名無しさん:2009/03/01(日) 19:10:48 ID:???0
5D'sのローテって原さん、武藤さん、南さん、こかいさん、小林さん、Leeさんで
なってるのかな
935メロン名無しさん:2009/03/01(日) 19:33:35 ID:???0
Leeさん違くね

Leeさん回の悪役が目を見開いたカット良かったな
へルマルの「このモンスターは、1ターンに一度、墓地にある効果モンスターと、同じ効果を得ることができる!」
とか暗黒使徒の「この闇を待っていた!」のとことか
936メロン名無しさん:2009/03/01(日) 19:49:46 ID:???0
原・武藤・こかい+南・波風+αって感じかなあ
Leeの描く大人キャラはいい味出してて好き
937メロン名無しさん:2009/03/01(日) 21:06:22 ID:???O
>>936
一三さんの方の小林さんも入ってない?
938メロン名無しさん:2009/03/01(日) 21:08:59 ID:???0
>>934はそっちの小林さんの事を言ってるんじゃない?
939メロン名無しさん:2009/03/01(日) 21:25:01 ID:???0
あんなにしょっちゅうローテ入ってるのに忘れてた…
ごめん一三…
940メロン名無しさん:2009/03/02(月) 17:18:08 ID:???0
そういえば丸山さんが国内原画で作監するって回はどうなってるのかな?
941メロン名無しさん:2009/03/03(火) 17:08:56 ID:???0
どこから出た噂だ?
942メロン名無しさん:2009/03/03(火) 18:30:36 ID:???O
多分他の作監さんと交代してるだろうな
943メロン名無しさん:2009/03/04(水) 17:48:56 ID:???0
>>941
以前、丸山さんが同友回の作監するって話があったとき、DM時代の有名なアニメーターのレイアウト、国内原画で
作監するって話もあったけどどうなったのかなと思って
944メロン名無しさん:2009/03/04(水) 18:33:28 ID:???O
945メロン名無しさん:2009/03/04(水) 18:39:08 ID:???O
946メロン名無しさん:2009/03/04(水) 18:58:54 ID:???O
来週はやはり原か
947メロン名無しさん:2009/03/04(水) 18:59:53 ID:???0
先週あたりから徐々にペースが戻って来てる気がする
948メロン名無しさん:2009/03/04(水) 19:02:42 ID:???0
予告の下から2番目
原さんの遊星は髪の暴発具合が毎度すげえなww
949メロン名無しさん:2009/03/04(水) 19:10:51 ID:???0
次回予告のディマクがなんか笑える
950メロン名無しさん:2009/03/05(木) 12:20:22 ID:???O
ワンポイントの龍亞のアイコン増量
腹筋死ねる
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/yugioh/img/rua.png
951メロン名無しさん:2009/03/05(木) 17:12:11 ID:???0
一三の遊星イケメンじゃね?
952メロン名無しさん:2009/03/06(金) 00:04:10 ID:???O
NASバレ

#49 脚本:植田浩二
演出:菱川直樹
コンテ:菱川直樹
作画監督:原 憲一

#50 脚本:植田浩二
演出:石川敏浩
コンテ:河本昇悟
作画監督:波風立流
953メロン名無しさん:2009/03/06(金) 00:06:45 ID:???0
>>950
遊星wwwww
954メロン名無しさん:2009/03/06(金) 17:40:37 ID:???0
>>950
なんだこの遊星ルックwwもう出たっけ?
955メロン名無しさん:2009/03/06(金) 18:10:40 ID:???O
まだ出てないけどどう突っ込まれるのか今から楽しみでしょうがない
956メロン名無しさん:2009/03/07(土) 01:05:15 ID:???O
今日のサンレッドの作監、東海林真一さんだったんだけどよく絵コンテ描いてた人と同じ人?
957メロン名無しさん:2009/03/07(土) 15:11:35 ID:???0
958メロン名無しさん:2009/03/07(土) 20:01:36 ID:???0
46話鬼柳さんはChoiかな
959メロン名無しさん:2009/03/07(土) 20:12:42 ID:???0
>>956
その東海林真一さんで合ってる
最後にコンテ書いたのが中村憲由さんと共同で、パク、リーさん作監回のコンテだったはず
最近はソウルイーターで演出、原画やってた
960メロン名無しさん:2009/03/07(土) 20:43:56 ID:???0
>>957

こかい回はなんかすべすべしてるよね
961メロン名無しさん:2009/03/07(土) 20:46:15 ID:???O
>>957
乙。原クロウがすっきりしてるのはマーカーが少ないせいか
>>959
サンクス。ソウルにもいたのか…気付かなかった
962メロン名無しさん:2009/03/08(日) 15:39:57 ID:???O
>>957

なんか鬼柳は誰が描いても楽しそうに見えるなwww
963メロン名無しさん:2009/03/09(月) 01:19:41 ID:???0
>>957
回想鬼柳、原さん確かあんまり修正いれてなかったような・・・
964メロン名無しさん:2009/03/09(月) 13:37:21 ID:???0
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 11:24:32 ID:vitQHZaxO
ニュータイプ
52
カードが紡ぐ想いの果てに
作監・奈須川
53
吹きすさべ嵐ブラックフェザー孤高のシルバー・ウィンド
作監・こかいゆうじ
965メロン名無しさん:2009/03/09(月) 13:39:02 ID:???O
バレスレから
52話 奈須川作監
53話 こかい作監

だそうだ
966メロン名無しさん:2009/03/09(月) 13:41:37 ID:???O
かぶったスマン
そろそろ新スレか
967メロン名無しさん:2009/03/09(月) 13:46:59 ID:???0
奈須川さんまた一人なのかな
968メロン名無しさん:2009/03/09(月) 17:30:12 ID:???O
とりあえずスタッフ一覧だけ抜粋

第49話 3/11
脚本/植田浩二 演出・絵コンテ/菱川直樹 作画監督/原 憲一

第50話 3/18
脚本/植田浩二 演出/石川敏浩 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/波風立流

第51話 3/25
脚本/吉田 伸 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/中村憲由

第52話 4/1
脚本/吉田 伸 演出・作画監督/奈須川 充 絵コンテ/瀬藤健嗣

第53話 4/8
脚本/吉田 伸 演出/政木伸一 絵コンテ/江上 潔 作画監督/こかいゆうじ
969メロン名無しさん:2009/03/09(月) 17:34:47 ID:???0
武藤さんと原さんはまだかね?
970メロン名無しさん:2009/03/09(月) 17:46:42 ID:???0
すぐ上くらい見ろよ…
あれ?釣られた?
971メロン名無しさん:2009/03/09(月) 17:48:20 ID:???0
>>970
リラックスしろ
972メロン名無しさん:2009/03/09(月) 18:53:54 ID:???0
奈須川がこれからもローテ入りしてくれるとすごい嬉しい
973メロン名無しさん:2009/03/09(月) 21:55:00 ID:???O
心なしかローテーションが早い気がするのは南さんがいないからだろうか
974メロン名無しさん:2009/03/09(月) 22:02:04 ID:???0
コンテ、演出やってる瀬藤健嗣さんは、4月からのGONZOの新作『咲−Saki−』の助監督するみたいだけど、
その間遊戯王にも参加するのかな

>>973
スタジオフラッグがローテ降りたからだと思うよ
アゼータピクチャーズもローテ入りしない限り、井上さんも参加しないだろうし
975メロン名無しさん:2009/03/09(月) 22:24:43 ID:???O
咲の助監やるのか。個人的に杉島+長森+タツノコのベイブレが気になるとこだが
奈須川回楽しみだな
976メロン名無しさん:2009/03/10(火) 00:30:42 ID:???0
需要があるのかわからんが趣味で作ったので投下
GXメイン作監の十代比較
http://www3.uploader.jp/user/sakuga_Yu-Gi-Oh/images/sakuga_Yu-Gi-Oh_uljp00003.jpg

単独作監回からの抜粋なんで、Namが3期少なくて困った…ParkとNamは区別つかんw
977メロン名無しさん:2009/03/10(火) 00:41:04 ID:???0
>>976超乙
原さんの4期OPに遊星を思い出す
978メロン名無しさん:2009/03/10(火) 00:42:27 ID:???O
Nam、回数的にはかなりこなしてるのになww
というより他の3人が多すぎるんだ
979メロン名無しさん:2009/03/10(火) 01:26:08 ID:3+834NcrO
>>976
乙!
980メロン名無しさん:2009/03/10(火) 01:27:30 ID:???O
スマンsageてなかった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:36:21 ID:???0
>>976
わかりやすい!GJ!

ゴッズはIn作監はまだ来ないのか・・・
DM作画陣と同じくらいGX作画陣も好きだから
両方まんべんなく参加して欲しいもんだが・・・
982メロン名無しさん:2009/03/10(火) 18:51:51 ID:???0
>>976
超乙!
Lee二十代いいな
そして二期前半やっぱばらつきあるな
983メロン名無しさん:2009/03/11(水) 00:09:39 ID:???Q
ゆめ太は、遊戯に参加するかと思ってたけど、片貝さんが助監するぎゃろっぷの毎日かあさんに参加するみたいだね

前回の原作監回で原画に広江克巳さんや吉田光昭さんがいなかったけど、毎日かあさんで作監予定があるから参加しなかったのかも
984メロン名無しさん:2009/03/11(水) 12:10:04 ID:???0
≫967
すごくいいね、GJ
にしてもみんな三年半の変化はすごいと改めて思った

もし気が向いたら他のキャラでもお願いしたい
985メロン名無しさん:2009/03/11(水) 18:29:11 ID:???0
原さんの龍可かわいいな
986メロン名無しさん:2009/03/11(水) 18:30:30 ID:???O
久しぶりに原さん独特のギャグ顔も見られて嬉しかった
987メロン名無しさん:2009/03/11(水) 18:38:07 ID:???0
なんかLeeさんが原さんに近づいてるように見える
988メロン名無しさん:2009/03/11(水) 18:38:16 ID:???0
横たわった大木によじ登った上で向きを変えて降りるとか芝居も良かったな
989メロン名無しさん:2009/03/11(水) 18:44:38 ID:???O
990メロン名無しさん:2009/03/11(水) 19:10:23 ID:???O
991メロン名無しさん:2009/03/11(水) 19:26:01 ID:???0
いくら予告だけとはいえ張りすぎ
992メロン名無しさん:2009/03/11(水) 20:03:07 ID:???Q
原画に大木賢一さんいたね
993メロン名無しさん:2009/03/11(水) 21:02:05 ID:???Q
加藤さん、石田さんが原画にいなかったからちょっと残念だった…
994メロン名無しさん:2009/03/11(水) 23:08:30 ID:???0
原さん、武藤さん、Leeさんでローテして欲しい
995メロン名無しさん:2009/03/11(水) 23:34:58 ID:???0
InさんとNamさんの5Ds作監が見たいな
GX見てないからどんな作画が見てみたい
996メロン名無しさん:2009/03/12(木) 00:21:00 ID:???0
>>984
今回みたいに3年半は追わないけど各作監のキャラ比較はやろうと思ってた
趣味の一環だしいつになるかはわからないけどなw
997メロン名無しさん:2009/03/12(木) 20:36:16 ID:???0
いつ見ても119話のコブラの顔のアップはいいな
998メロン名無しさん:2009/03/13(金) 01:40:32 ID:???0
999メロン名無しさん:2009/03/13(金) 11:30:20 ID:???0
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 12
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1236911384/
立てた
1000メロン名無しさん:2009/03/13(金) 11:45:28 ID:???O
>>1000ならギャレンが鳴滝に騙されディケイドに襲いかかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。