アニメーターの労働条件改善案 inアニメサロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい
2メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:42:34 ID:???0
労働組合でも作れ
3メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:42:40 ID:+FMS5bf30
まだ技術はないが向上心や才能があるアニメタ、
技術はあれど物量に追いまくられ、将来的に身体を壊す心配、
年とったら今と同じ作業量をこなせないと心配してるアニメタ、

  物事をつきつめる職人気質を持ってるいるのならば、
いいものを作りたいけれど作れない今の現状に不満を抱いてる者も
多いだろう。

  一部の人間を除き、多くの人間が不満や不安を常に抱えているのだから
集まることできるだろう。

技術をつけさえすればそれでいいのだと邁進してきた結果が今の現状。
技術をつけること大事だが、もうそればっかりはダメだった。
明らかに結果がダメな同じことを今後も繰り返しててもしょうがない。

がんばれば個人個人の収入は上がるかもしれないが業界全体としては死に  体。個人の技術力が上がり、賃金が上がったところでそれも限界はあり、
高収入を得てる人はほんの一部。

一部の儲けを目的にした金を持ってる人間により、
過剰な本数が作られ、現場の人間は消費され尽くすのみ。
納得するような作品作りもできない。
とにかく技術をつけさえすれば生き抜けるという風潮は
より搾取しやすい風潮を作るための文言。
技術をつけたところでとびっきりの技術力があって一時的に
大きく稼がなければみんな年とったら続けられん。
作画会社を作って誰かを搾取する方に回るしかない。

結局あまりにも偏った風潮作りにうまいこと洗脳され
みんな騙されたということ。

一つに集まることと、一般人の協力は絶対必要。
4メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:50:59 ID:+FMS5bf30
■■■技術をとにかくつければなんとかなる?■■■
    ↓↓↓↓ 
★ A 間違い。なんとかならない。
        

■■■薄給でもアニメ製作に関わられて、その後野垂死にでも構わない?■
     ↓↓↓↓
★  A 今の劣悪な業界構造を結果的に支えてしまう、悪質な考え方。

■■■誰かを搾取する方に回ればいい?■■■
      ↓↓↓↓
   後ろめたいことして生きてる人は、
   心からの幸せ、心の平穏、一生得ることできない。
   業界にとって悪。
   作画会社を作った人のみが恩恵を受けるだけ。 

 
 技術をつけることとても重要だが、もうそれだけでは
 全く根本解決にならないどころか、増々悪い方向に
 いくばかりだけということを理解しよう。
5メロン名無しさん:2007/09/15(土) 18:54:39 ID:+FMS5bf30
■■■技術をつけさえすればそれが本当に解決????■■


健康そうに見えても1人1人、生まれつきの身体の状態違う。
内臓の強弱にそれぞれ差があります。
胃腸が弱い人、肝臓が弱い人、全体が弱い人いろいろ。
それが夜昼関係ない生活、過剰なストレスやハードワーク、
偏った食生活、栄養の足りない食生活、、
こういった事の積み重ねでジワジワと身体を壊していきます。
身体を壊すと、精神的にも壊れていきます。
鬱、神経症、不眠、パニック障害、、
始終イライラが押さえられず、対人関係のトラブル、事故、
瑣末な失敗、記憶力の低下、、増えてきます。
本当の意味で健康でないと、いい仕事はできません。


これに耐えて、技術力をつけチャンスをつかめる人は
ほんの僅かであること、現場の人なら分かるんじゃないですか?
そんな一か八かのほとんど失敗に終わるようなカケに
多くの人が貴重な人生を賭けてる。


身体を大事に使えば長持ちするところを、
ゆがんだ現場に無理矢理合わすがために、身体と精神を壊す。
そういう人は落伍者、去り行く者としてみなしてるかもしれませんが
明日は我が身です。
年取れば、嫌でも加齢によって内臓は衰えてくるんです。
今の気力がそのまま続くと思ったら大間違いです。

6メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:03:41 ID:+FMS5bf30
身体を壊すということは、
例えば栄養が取れなければ、他の臓器にも栄養がいかないため、
全体の内臓の働きも衰える。

そうすると、血行が悪くなるとか様々に身体の状態が
悪くなってアニメタの命である
視力が落ちたり、疲れが取れずらい、
回復力も遅くなるんで、腱鞘炎やら腰痛、酷い肩凝り、頭痛
なんやら身体の故障も多くなってきます。

なんか具合が悪いという状態がジリジリ続いて
そのうち、ガンとか、○○病と名のつくような
めんどくさい病気になって、=死

自分の納得できる作品作りができたと思えれば
死ぬ真際に満足した気持ちで死ねるかもしれないが、
今の作品作りに満足できてるなんて人いますか?


達成感のない仕事に、命をかけてる。
お金も少ない。
見る方は文句を言うばかり。
7メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:17:06 ID:???O
ニコニコ、ようつべ等はアニメ界の癌細胞。
早く切除しろよ。
8メロン名無しさん:2007/09/15(土) 19:44:10 ID:???0
■■■技術をとにかくつければなんとかなる?■■■
    ↓↓↓↓ 
★ A YES 作画監督レベルなら年収一千万も夢じゃない。
 原画でもリーマン並に稼ぐことが出来る。キャラデザなら
 数千万〜億近く稼いでる人間もいる。
        

■■■薄給でもアニメ製作に関わられて、その後野垂死にでも構わない?■
     ↓↓↓↓
★  A 自分の能力の無さを承知の上で職にしがみつきたいのであれば
  仕方ないこと

■■■誰かを搾取する方に回ればいい?■■■
      ↓↓↓↓
   能力が無ければ無理でしょ?なんでアニメーターなんて
   底辺の仕事してるのか考えろよ。
   

 冷静に考えて欲しい。中国人・朝鮮人などという下等民族ですら
 容易に出来るような仕事にわざわざ高い金を払って日本人を雇う必要が
 あるのかどうかを。
 才能のある人間であれば1年やそこらで原画を出来るくらいのレベルになる。
 ある程度の期間が経って、自分に能力が無いことを悟ったら早々に業界を
 去るべきなのに、無理にしがみつこうとするから生活が苦しくなる。

 この業界にとって必要なのは人ではなく人材である。
9メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:02:16 ID:qUgKyJbK0
■■■技術をつけさえすればそれが本当に解決????■■


健康そうに見えても1人1人、生まれつきの身体の状態違う。
内臓の強弱にそれぞれ差があります。
胃腸が弱い人、肝臓が弱い人、全体が弱い人いろいろ。
それが夜昼関係ない生活、過剰なストレスやハードワーク、
偏った食生活、栄養の足りない食生活、、
こういった事の積み重ねでジワジワと身体を壊していきます。
身体を壊すと、精神的にも壊れていきます。
鬱、神経症、不眠、パニック障害、、
始終イライラが押さえられず、対人関係のトラブル、事故、
瑣末な失敗、記憶力の低下、、増えてきます。
本当の意味で健康でないと、いい仕事はできません。


これに耐えて、技術力をつけチャンスをつかめる人は
ほんの僅かであること、現場の人なら分かるんじゃないですか?
そんな一か八かのほとんど失敗に終わるようなカケに
多くの人が貴重な人生を賭けてる。


身体を大事に使えば長持ちするところを、
ゆがんだ現場に無理矢理合わすがために、身体と精神を壊す。
そういう人は落伍者、去り行く者としてみなしてるかもしれませんが
明日は我が身です。
年取れば、嫌でも加齢によって内臓は衰えてくるんです。
今の気力がそのまま続くと思ったら大間違いです。
10メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:10:43 ID:qUgKyJbK0

最初から優れた人材は少ない。
ちゃんと育てればよく育つものを
きちんと手当てもしてないのでは
育つものも育たない。

現状は、人を消費尽くして、使い捨てを繰り返してるだけ。

たまたま運良く生き残ってる人を基準に話をしても仕方ない。

11メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:14:23 ID:bSFe+BYa0

http://w-o-w.jp/BBS/B/15022nb014/

あそこが濡れ過ぎて・・・大変です!
12メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:21:26 ID:???0
お前らが下らん深夜萌えアニメに金を落とさなきゃ良い話。
13メロン名無しさん:2007/09/15(土) 21:49:44 ID:???O
>>12
そうゆうのは深夜萌えアニメスレに書き込めよ
14メロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:19:23 ID:pNQh50wS0
>>1
日本アニメーター・演出協会
http://www.janica.jp/
アニメーターとアニメーションの総合サイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~animation/
15メロン名無しさん:2007/09/16(日) 01:23:15 ID:???0
キテレツ大百科のファンサイトで、製作側の話がかいてあったけど、
TV局側は、毎年制作費を上げていたそうだが、
製作側に金は落ちないで、広告代理店の方ばかり懐に入れてたって書いてあった。

うわさは本当だったね
16メロン名無しさん:2007/09/16(日) 02:47:05 ID:???O
だがその制作費の出所は、広告代理店が集めてくるスポンサーだ。
抜くも抜かぬも自由

でも今は殆どが製作委員会方式だから、抜きようがないし、制作単価は1000万を超えるようになった。
キテレツ時代より遥かに恵まれているよ
17メロン名無しさん:2007/09/16(日) 06:30:00 ID:???O
お布施でDVD買うぐらい と言っても
それさえ直接助けになるわけじゃないからつらいわなあ

株のゴンゾはロクな作品ねえし
18メロン名無しさん:2007/09/16(日) 07:30:08 ID:???O
EVAブームがあったから制作費が一気に上がった。
今やDVDだけで儲けるには、15000本は売れないと。
100000本売れるまで買い支え続けないと制作費は上がらないよ。
19メロン名無しさん:2007/09/16(日) 10:32:46 ID:???O
放映してDVD買わすってやり方は効率悪いんだけどな

昔考えたのが、同じスポンサーで半クール6話ずつ良作2つを放映して、それを含めた2クール分のOVA2作に繋げる、とか
評判で多少調整がきくし質を重視せざるをえなくなる

また新規視聴のチャンスが増えるからスポンサーもいい顔しそうだと思った
2クール4作なら視聴者がいちいち別々の時間に起きていたり録画予約しなくてもすむし

できる話の範囲は狭まるけどね
萌えアニメとか空気感を楽しむ類のものは長い方がいい
しかも必然的にOPEDの数は倍になる
20メロン名無しさん:2007/09/16(日) 11:52:02 ID:ozwr4ke10
>>19
テレビ放送だと1話あたり800万円くらい制作費が出るのが美味しいんだよ
そこにDVD収入が加わるわけだから

U局や深夜だともっと少ないのかなぁ
21メロン名無しさん:2007/09/16(日) 12:31:22 ID:???O
>8あまりの適当知ったかぶり堂々に爆ワロタwおまえに新しい名前を付けてやる。日本人検定不合格の「いらない下等人種」
22メロン名無しさん:2007/09/16(日) 13:51:52 ID:???O
>>20
深夜の方が高いよ。ロボが出るのなんて、2000万くらいはかけてるはず。逆に朝やゴールデンの方が安くて、800万程度に抑えてある作品もある。
子供は作画崩壊とか気にしないからな。
23メロン名無しさん:2007/09/16(日) 14:14:07 ID:???0
アニメーターの質の上下の広がりも洒落にならん位凄いからな
上手い奴が食えないのは可哀想だけど
下手な奴はしょうがないだろ
上手い奴は現状でも食えるしそれ+金をもっと貰ってもいいとは思うが
24メロン名無しさん:2007/09/16(日) 14:56:47 ID:???0
いや、マジで改善しろよ。
目指す奴がいないんじゃ質が下がりっぱなしになるのは当然だろ。
せっかく日本の誇る文化だとかって言われてんのに、この扱いはひどい。一般人でも分かる。
25メロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:19:52 ID:???0
アニメが好きだからアニメタになったって奴はもう要らないな
アニメが作りたいからアニメタになるって奴がほしい
26メロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:45:39 ID:???0
>>21
適当なの?前に北久保が稼ぐ香具師は何千万も稼いでるって言ってたぞ。
27メロン名無しさん:2007/09/16(日) 19:34:04 ID:???0
>>23
上手い奴は20代とか若いうちに頭角を現すのが普通だし
そのくらいの年齢でダメならもうとっとと見切りつけて
別の仕事探したほうがいいと思うけどなあ。
この問題の本質は使えない奴が稼げないのに
無理に業界にがみつこうとしてることだから
どうしようもないんだよ。

上手い奴が残って下手な奴が去って行くのが当たり前。
朝鮮人・中国人で代わりが効く程度の能力しかない人間に
10年後には才能が開花するかも・・・なんて思いながら
充分な給料払ってる業界なんてないでしょ。
28メロン名無しさん:2007/09/17(月) 00:49:53 ID:???0
あにめおおすぎなんだよ・・・
へらさないと、放送してたことなんてしらないで
封印されたアニメがなんと多いことやら


アニメ放送枠を国家が決めるとか
国家的な文化保護を求めないとね
日本アニメは世界に愛されているというのに
29メロン名無しさん:2007/09/17(月) 02:36:14 ID:???0
そう。今の状況は明らかに多すぎだし
将来的には適正な数に減らされると思うんだ。
そうなったときには能力の無いアニメーターは
真っ先に失業する。
30メロン名無しさん:2007/09/17(月) 08:32:57 ID:Unmnf7Nc0
そもそも、アニメーターに労働条件改善なんて無理なんだよ

現状組合を作って労働条件改善を行ってるのは、
大企業とか公務員で、主にそれなりの大学を出て就職する人が多い会社ばかり

最近日雇い派遣も組合とか作ってるが、あれは大企業の組合とかに関わってるエリートが、
派遣業組合に手を出したのであって、派遣社員から自ら生まれたのではない

アニメーターにはそういったのは無理だから、
いろんな組合とかに関わっている人がアニメ業界に手を出して炊きつけないと無理でしょ?
31メロン名無しさん:2007/09/17(月) 08:40:14 ID:Unmnf7Nc0
仮に、アニメ業界を炊き付けて組合作ったとして、
最低でも組合専従職員5程度とスタッフの給料、事務所費、外部の弁護士費用、
その他もろもろの費用とか出せるくらいには組合費がが入らないと続かない

だから、炊き付ける側も、市場が小さいアニメ労働組合には参入せず、
市場が大きい派遣業界で炊き付けて組合やってるんだよ
32メロン名無しさん:2007/09/17(月) 09:41:18 ID:???O
確かにアニメ作り過ぎ。
今や子供も減ってサイフはアニオタが中心
一つのアニメからでる利益が伸びないと制作単価も上がらない。
33e-名無しさん:2007/09/17(月) 09:46:08 ID:???O
かたやー、ジブリやGONZO・法人化がなれば大友プロジェクトも。
民放局の関連会社が、民放労連に加入するのみ。超大作映画のみ恵まれゆう。
こなたー、TVアニメには組合は、永久にないまんま。
34メロン名無しさん:2007/09/17(月) 15:39:14 ID:qEItR1mdO
テレビ局「代理店通してくださいね^^」
スポンサー「枠買って持って来い」
代理店「ほら仕事やるよ感謝しろ」
元請け「うちだけでもなんとかもらっといて……金ないし海外バラ撒くか( ´・ω・`)」
スタジオ経営者「ナンデモシマス、オシゴトクダサーイ」
アニメタ「GYAAAAAAAAAA間に合わNEEEEEE」

オワットル
35メロン名無しさん:2007/09/17(月) 17:24:16 ID:???0
>>34
ワロタw
いや笑えないんだけどねorz
36メロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:51:10 ID:5WndNPvs0
>>30>>31

無理だ、無理だと、やってもいないのに諦め。
その精神が何より一番悪いんだよ。
工夫すれば経費は減らせるし、ボランティアも募れる。

それとどうしてもかかる費用のため、
一般人の協力を得ようっていうんじゃないか。

ダメだダメだとマイナスなことばっか言って
茶々を入れる割りには、有効な提案は何もしない。
本当にしょーもない。

普通の公務員にできることアニメタにもできる。
アニメタの仕事は公務員にはできないだろうが。
公務員が動画描くよりはずっっっと簡単。

できないのはやらないからにつきる。
37メロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:59:46 ID:5WndNPvs0
一般人は『必ず』寄付するよ。もうこれは絶対。
確率が低ければ言わないがこれは絶対の自信がある。
ちゃんと伝えさえすれば。


アニメを見て育った人が大人になってる。自分もそうだけど。
基本、若い人はお金持ってない。金持ちの娘息子は別として。
若い人にお金出せって言っても少々厳しいだろうが
お金持ってるのは30代、40代、50代、60代
たっぷりと漫画やアニメを見て育った世代。
この人達がお金出すという根拠のバッググラウンドをあえて
はっきりと言うならば、
厳しい環境で死にものぐるいで精一杯の物作りをしてきた
アニメ業界の人達の命が入った作品群がみんなを
感動させ、楽しませ、喜ばせてきたからですよ。
世界中のあちこちでいろんな人が楽しんでるような、
そういう作品を自ら犠牲になりながらも残してきたから。
これが最大、最強のバッググラウンドです。

アニメ業界の人はもっと訴えてください。
愚痴や諦めじゃなくて、助けてくれとはっきり言っていいと思いますよ?
一般人にもっと訴えかけをしてください。
言えば伝わる人がいます。
風潮が高まればみな雰囲気でそっちの方へ向きます。
全員100パーセントは無理なのはとーぜんとしても、
みなさんの熱意次第、本気次第で反応絶対でます。
それだけの仕事をみなさんやみなさんの先輩はしてきてます。

38メロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:39:46 ID:???0
給  与 規定による 
入社6ヶ月間  最低3万円/月 支給
39メロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:52:35 ID:???O
小学生かw

アニオタのおじさんが100万人居たとしましょう(大ヒットアニメ映画でそんなもん)。年間100本作られるアニメ1作品あたり1万人でつね。
所で1クールアニメは2億弱かかります。一人平均1作品に10000円寄付してやっと単純計算で1.5倍の生活でつね。
でもそんな阿呆は1万人(人気エロゲに寄付する人の数)程度ですから、遠い話ですね。100万払って欲しいね。
40メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:21:53 ID:Unmnf7Nc0
そもそも、アニメーターになろうとする人は、いい労働条件を求めてアニメーターになろうとするのではなく、
将来的に、アニメ業界で成り上がって、監督やったり演出やったりしたいからアニメーターになるんでしょ?
41メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:26:47 ID:???0
>>39
横レスするけどお前バカだろ
その2億のうち制作費として実際にアニメを作ってる人間に渡るのが
せいぜい多くて5000万円
さらにその5000万円を会社と従業員で分ける
仮に2500万円でいいや
つまり寄付の対象となるのはその2500万円で生活してる人間
間に入って利益持っていくだけの連中は勘定に入ってない
まあどっちにしろ寄付を生活費に充てるなんて全く建設的でも現実的でも無いと思うが
普通に考えればピンハネが一番の問題だからGONZOやIGみたいに上場して資本集めて
自分たちでやるというのが一番理にかなってる
42メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:34:39 ID:???O
見事に株は下がって、ゴンゾはフジに全部買われましたがね。
フジが無駄遣いしたと気付いて売却すれば倒産でつよ。

今やマッドハウスですら貧乏インデックスタカラグループと共倒れの気配あり。

老舗以外は、もうだめでつね。
43メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:41:17 ID:???0
技術職を軽く見て、マネージメントを重く見る人材登用術に誤りがある。

マネージメントなんて人生経験積めば才能なくても誰にでもできる。
才能があって技術を積み重ねないとできない技術職のほうが育成が難しい。
それに、管理職だけいても絵一つ描けないし、音楽一つ生み出せやしない。

管理職は、管理対象がいてこその役目なのだから。
商品価値を生み出す者がいなければ話にならない。
44メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:46:51 ID:???0
>>42
お前は一体何を言っているんだ?

大和証券エスエムビーシープリンシパル・
インベストメンツ株式会社 25,137株(28.6%)
ソネットエンタテインメント株式会社 12,569株(14.3%)
アット ジャパン メディア エルエルシー 5,097株(5.8%)
エイパックス・グロービス・
ジャパン・ファンド・エルピー 5,000株(5.7%)
石川真一郎 4,014株(4.6%)
株式会社フジテレビジョン 3,700株(4.2%)
村濱章司 3,683株(4.2%)
梶田浩司 1,792株(2.0%)
株式会社電通 1,300株(1.5%)
山本英俊 1,146株(1.3%)
45メロン名無しさん:2007/09/17(月) 23:55:54 ID:???0
株式会社GDH

【代表者名】石川 真一郎 【上場年月日】2004年11月9日
【従業員数(単独)】55人 【平均年齢】34.2歳
【従業員数(連結)】164人 【平均年収】6,240千円

糞なものばかり作って売れないGONZOでも自分たちでやればこの通り
平均年齢34歳で年収600万超え
リスクはあっても自立するか、安くこき使われ続けるかの違い
46メロン名無しさん:2007/09/18(火) 00:09:12 ID:???0
知ったかぶりの>>39=>>42にワロタwwww
なんかこういう奴最低だな
アレ駄目コレ駄目って悲観的なケチ付けるだけ
しかも言ってること適当だし
47メロン名無しさん:2007/09/18(火) 00:38:54 ID:???0
>>45
ここってもしかしてアニメーターも全員社員扱いなの?
48メロン名無しさん:2007/09/18(火) 00:45:21 ID:???0
地位にもよるんじゃね?
少なくとも1枚何円の臨時雇いは社員扱いは無いだろ
49メロン名無しさん:2007/09/18(火) 01:17:02 ID:???0
そういや地方スレに痛いTV局員Blogがあって
そこのコメ欄にかなり痛いもん同士がアニメの制作費でやりあってたなあ。
詳しくは覚えてないけど、TV局や広告代理店が半分以上持っていくのは当たり前だって
熱弁振るっているやつがいた。
確かそれくらいの取り分はリスクを負う側がもらうのはどこもいっしょ。
プログラム業界だって同じだから、何もアニメに限った話じゃないって。

TV局の工作員だかなんだか知らないが、アニメ業界の予算配分は当たり前だって言ったことより、
そこまで怒るくらいアニメ好きが嫌いかと思ったよ。
50メロン名無しさん:2007/09/18(火) 02:09:15 ID:m0o5Im/00
>>39
お前アホだろ。
年間100本ってのがそもそも作り過ぎだって話だよ。
アホアホアホ。
51メロン名無しさん:2007/09/18(火) 02:40:57 ID:???0
とにかく組合を作って請負価格の底上げを制作会社に求めないとダメだ。
平行して労働者としての保護を公共機関に訴えるべき。
日雇い労働者への失業保険が認められたように、
アニメーターもちゃんと団結して声を上げれば誰かが気にしてくれるものだよ。
逆に言うと団結して声を上げないと誰も気がつかない。そんなにヒマじゃない。

と制作の人間が言ってみる
52メロン名無しさん:2007/09/18(火) 04:25:01 ID:4zTRTR7j0
>>43
おもに企画・マネージメント層のみの、制作部門を持たない製作会社はどももそこそこ堅調だから、
制作会社はマネージメント層が弱いんじゃないの

とにかく制作会社は企画力が弱く、どんな作品をやれば儲かるのかの目利きが絶望的に不可
なんか真面目で堅いアニメなんだけどぜんぜんおもしろくないみたいなのが多い
ずっと下請けがあってる
53メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:00:12 ID:QoGrGabO0
>>51
アニメーターの場合、ランクが上がれば要求される作画レベルも上がる
作画レベルが上がればその分、手間がかかる
つまり単価が高くなっても時給は変わらないという感じ
だから、上手い人は拘束で稼ぐしかない

アニメーターの拘束の割合を増やしていくことが地道な業界改善活動になるのかな?
54メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:25:03 ID:m0o5Im/00
ぜんっぜん根本解決にならない。
全部の小さな作画会社に上場しろっていうのかよ。
できないだろ?

そういう言いっぱなしが堂々巡りになるんだよ。
もう結論出てるから。話題に遅れてるよ。
業界全体を底上げしようと思ったら
<<1,<<2しかない。

できっこないとか言うかもしれんが、
全ての作画会社上場だ!とか、拘束の割合を増やせ!(どうやって??)
させるよりはウンと楽な話。
55メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:28:55 ID:QoGrGabO0
>>54
楽かどうかでいえば国の補助が一番楽なんだが

できっこないとか言うかもしれんが
>>1や>2より簡単
56メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:32:44 ID:QoGrGabO0
>>54
改善していくためには継続的な補助が必要なんだよ
一般人から年間数十億どうやって取る気だ

それもこれから数十年間、毎年ずっと集めて行かなければいけない
どうみても実現可能なのは国の補助しかないだろうが
57メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:43:37 ID:???0
国の補助なんかやってもその分電通に抜き取られるだけだよ。
58メロン名無しさん:2007/09/18(火) 07:45:32 ID:???O
国の補助はねーよ
世界で通用するようなアニメくらいは補助するだろうけど、今のオタクアニメを補助するほど日本も馬鹿じゃない
>>1の方がよっぽど現実性あるわ
59メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:11:32 ID:m0o5Im/00
例えば100万人が1000円出してくれても大きなお金になるし、
携帯やネットで一回10円でも何十万回と見てもらえれば
チリも積もれば山となる。
ネットのバナー広告のように直接スポンサーをつのるとか、
やりようはいろいろあると思う。
作られる本数が減れば、一本に対する注目度が上がるし。

業界人も悩んでるだろうが、
一般人だって楽しめる作品が少ない、外国への外注が多くて
腹立つとか心配だとかいろいろ思ってるだろう。
一般人の多くも現状が良いと思ってないと思うから
理解さえすれば元来の凝り性的気質から
運動を支えてくれる人は多いと思う。

国はアニメタが一ケ所に集まれば補助なども考えてくれるかもしれない。
今のようにバラバラの作画会社にバラバラにアニメタが
活動してるんでは補助のしようがないし、
現在の状況そのままに補助しても下請けの社長や元請けの社長や
マスゴミをかえって楽にさせてしまうだけだから今のままでは
何もしないでしょう。

国に期待することは、
例えば統廃合や、少子化で空いた、小中、高校などの校舎を
無料に近い形で貸してくれたらいい。
60メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:17:43 ID:???0
>>54
悪いが>>1が言ってることは失笑レベル。わかる範囲で
 ★権利や賃金の交渉力が出る→海外にいくらでも代わりがいるから交渉力ゼロ
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。→なんか意味あるの?
 ★製作時間に余裕ができる→その分アニメタ人数減らされるだけ
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため 。→仕事が減ってアニメタの失業者がでちゃうけど…
  外国に発注しなくても良くなる
 ★人材をじっくり育てられる。→使えない人材を雇えるほど余裕あんの?
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。→現状でもギアスらきすたハルヒと売れてる作品はある。売れないのは作り手の実力不足。本数は関係ないしそんな志で作った作品なんて程度が知れてる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。→話題作りに必要な事なんでしょ?
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。→だったらやれば?
■■■一般人が寄付して団体をサポートすることw→本気でいってんの?アニメタが一般人に何してくれんの?
アニメ作ってやってるなんてゆうなよ、アニメなんて無くても問題ないんだから…
61メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:24:09 ID:???0
書いてから気付いたけどアニメタが一箇所に集まるって
・アニメ製作会社を統合
・組合みたいに集まるだけ
どっちなん?
62メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:37:50 ID:???0
>>60
★海外にいくらでも代わりがいるから交渉力ゼロ
→日本語通じないから意志の疎通がスムーズにいきません。
 代わりがいるって程レベルも高くないし、人数も足りないですよ。
★何か意味あるの?
→権利がなくちゃお金は入ってこないんですよ。お子さま。 


★その分アニメタが減らされるだけ→
外注に出す分がなくなるだけ。
★→仕事が減ってアニメタの失業者がでちゃうけど…
 技術のある人は仕事なくならないし、技術ない人は団体が保護する。
ちゃんとやる気のある人のみ
★使えない人材を雇えるほど余裕あんの?
→やる気のない人は当たり前だが保護しない。
技術がなくてもマンパワーに頼らないとアニメはできない。
 現状でもギアスらきすたハルヒと売れてる作品はある。売れないのは作り手の実力不足。本数は関係ないしそんな志で作った作品なんて程度が知れてる。
→年間100本近く作られてるのにヒットたったそれだけ。


★話題作りに必要な事なんでしょ?
話題作りに多少貢献してるかもしれないが、作品には貢献してない。 
★だったらやれば?
→やりますよw文句言うだけの子供は何もできないでしょう。

本気でいってんの?アニメタが一般人に何してくれんの?
→良い作品を作ってくれることで恩返ししてくれれば良い。
アニメなんて無くても問題ないんだから…
→あなたなんでこのカテゴリにいるの。

実に浅はかな子供がいちゃもんで書き込んできそうな
典型的な御意見でした。
文句言う事に楽しさを見い出してる人はダメ人間。
63メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:55:19 ID:???0
>>62
>★何か意味あるの?
>→権利がなくちゃお金は入ってこないんですよ。お子さま
つまり現状権利がなくてお金入ってこないの?
64メロン名無しさん:2007/09/18(火) 08:58:54 ID:ChGNEm0YO
>>62
これは酷い。
65メロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:06:46 ID:???0
お金を出したところが権利を全部持っていくので
権利がないってことは利益がない。
どんなにヒットしても関係ない。
66メロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:14:09 ID:???0
ああそうか、どんなに作品が売れても個人の収入が上がるわけじゃないもんな…
で、いつ行動に移すの?
67メロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:23:20 ID:???0
まずみんなに知ってもらうことが第一段階。今。
68メロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:36:49 ID:???0
一般人にアニメタの待遇良くする為に金よこせっていったって払わんでしょ。
みんな我が身が一番かわいいんだし、アニメタも我が身かわいさに他人からただで金貰おうとしてるんだし。

やるなら金貰う以外の方法にしなよ。確か法に引っかかるから税金取られるよ。
69メロン名無しさん:2007/09/18(火) 09:57:17 ID:QoGrGabO0
>>59
100万人からもしお金を集めることが可能なら税金からとったほうが早いよ
ちなみにアニヲタは100万人もいませんw

お金を出す意欲のある人が1万人居ればいいほうなので
その人たちから数十億を集めるとなると
一人当たり年間数十万円の計算になります
たった一回だけ寄付すれば良いのではなく毎年数十万円を寄付しなければ駄目なんですよ
それをわかってますか
70メロン名無しさん:2007/09/18(火) 10:01:34 ID:???0
>>67
お前は意思疎通するのが苦手で文章がおかしいのはしょうがないとして
理解してもらいたいなら頑張って一人ずつにレスをつけろ

ただ批判を受けるだけで
お前の理論は誰からも肯定されないということをみんなに知ってもらってどうする気だよ
71メロン名無しさん:2007/09/18(火) 10:09:03 ID:???0
>>62
まず、動画マンは国内でまわすのは無理。
動画マンをやりたがる日本人はとても少ないから。

週に放送するアニメが30本くらいになったとしても海外に頼ることは必須だ。
72メロン名無しさん:2007/09/18(火) 10:24:41 ID:???O
寄付するたってどうやんの?個人の銀行口座や住所公開?それとも会社作ってそこがやんの?

結果だけ求めて具体的な手段が皆無なんだけど
73メロン名無しさん:2007/09/18(火) 11:01:19 ID:???0
寄付とか本気か
競争力無くした産業は衰退するだけだが
74メロン名無しさん :2007/09/18(火) 11:19:06 ID:FCvoH1Wp0
別スレからずっと見てるけど、
誰かからお金を出してもらうか、
なにかしら援助してもらうか、
権利をもらうとか、
技術がなくてもやる気で雇うとか、
みんな他力本願なんですね。
75メロン名無しさん:2007/09/18(火) 12:05:19 ID:???0
アニメで儲ける事が出来るのなら支援なんて要らないはずだがな
76メロン名無しさん:2007/09/18(火) 12:49:09 ID:fzptChwrO
需要あるのに儲からない悲劇
77メロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:02:04 ID:???0
DVD売上もあまり期待できないしな
78メロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:24:10 ID:???0
制作会社の中には自分で番犬持つようになってるところもある。
しかし、それが底辺のアニメタにはこない。
結局何も変わらないのさ
79メロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:35:33 ID:???0
>>78
版権を持つのは難しくないぞ
だがそれで儲けるのが難しい
80メロン名無しさん:2007/09/18(火) 14:42:06 ID:???0
→日本語通じないから意志の疎通がスムーズにいきません。
代わりがいるって程レベルも高くないし、人数も足りないですよ。

まずここがミスリードだな。生活が苦しいのは動画しか
できない能無し連中で原画マンなら普通に生活できてる。
動画ははっきり言って高い技術力もセンスも必要なく
中学生でも三国人でも言葉が通じなくても普通に仕事が出来る。
ようするに代わりがいるから使い捨て扱いで安い賃金で
働かされてるのに、それをアニメーター全体の問題であるかのような
主張をすること自体が間違い。

→権利がなくちゃお金は入ってこないんですよ。お子さま。 

そうだよ。権利が欲しいから当たるか外れるか分からない作品に
資金を出す会社が出てくる。金はもらうが権利はやらないでは
誰からも相手にされない。自分らで資金調達して自分らで作れという
話になるわな。

→技術のある人は仕事なくならないし、技術ない人は団体が保護する。
ちゃんとやる気のある人のみ

意味不明だな。仕事が無い=必要とされてないってことだろ。
なんで失業者の生活保護を、しかもやる気があるかどうかなんて
曖昧な審査基準でやろうなんてばかばかしいことが言えるんだ?

→話題作りに多少貢献してるかもしれないが、作品には貢献してない。 
?主題歌タイアップの条件でスポンサーについてくれるレコード会社も
あるし、劇場作品なら来場者数を増やすために芸能人を声優にあてるのも
普通のことだと思うけど。自分らにもっと金を寄こせと言いながら
他人の利益になることは否定する・・・ってどういう神経してるんだ?

→良い作品を作ってくれることで恩返ししてくれれば良い。
言われたことしか出来ない動画の分際でやけに恩着せがましい話だな。
81メロン名無しさん:2007/09/18(火) 16:01:24 ID:???O
寄付しない人はアニメ見れなくするの?そうしないと寄付した人ただの馬鹿だよ…
アニメタが思ってるほどヲタはアニメに依存してないよ、娯楽なんて腐るほどあるから
82メロン名無しさん:2007/09/18(火) 16:25:59 ID:???0
原画マンは一般人並に稼げるのか?
一日何十時間も拘束されるんだろ
それに見合った給料は支払えられるんだろうな
83メロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:01:59 ID:???0
アニメは見るものであって作るものじゃないから労働組合でも作って運動してろって感じですぅ〜
それが嫌なら我慢しとけって感じですぅ〜
84メロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:12:47 ID:???0
>>82
拘束なんてされん
自宅でのんびり
85メロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:33:27 ID:???0
>>82
生活できないとかならともかく
仕事に対して貰える金が見合わないというなら
転職しろとしか言いようがないぞ。
86メロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:03:47 ID:???0
>>82
同人作家でも普通に生活できるぐらいの収入はあるよ。実力があれば
儲けたいなら漫画家になといい、ねぎまぐらいのヒットで年収数億円になる。

まぁ、文句しか言えない能無しアニメタに個人でもの作る技術もセンスもあると思えんけど…
87メロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:32:31 ID:???0
お金を持ってる人にはアニメ製作会社、出資会社の株主になってもらって
株主総会で制作会社のこすいピンハネをぶっちゃけてもらったほうが
ありがたい。
88メロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:55:06 ID:???0
オタクが株主のとこ結構あるよ。
でも株主=視聴者にとってアニメタの現状なんてどうだっていい。おもしろい作品が見れて株価が上がるなら言うことない。

ようするにアニメの製作、放送、販売という多くの人が携わる流れの中でアニメ製作の歯車の一つでしかないアニメタがなに言ったって無力。
アニメタに限らず会社に文句いえば「嫌なら辞めて貰って結構だよ?」と言われるだけです。
89メロン名無しさん:2007/09/18(火) 19:08:30 ID:???0
>>88
いや、逆
上手い人は高額の拘束料が無きゃ離れていくから

GONZOみたいなアニメーター軽視してるところは質も低いから赤字だしね
90メロン名無しさん:2007/09/18(火) 19:58:43 ID:???0
そう。代わりが効く人間じゃなく
この人じゃなきゃダメ!って人間にならないと
91メロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:09:02 ID:???O
>>89>>90
つまり技術を身につけオンリーワンの存在になるのが1番の改善案なんですね!わかります><
92メロン名無しさん:2007/09/18(火) 20:23:12 ID:???0
ていうか改善を要求してるアニメーターの様子をまず知る必要があると思うんだけど
どういう労働に携わってて、どのくらいの時間働いててそれで給料がいくらなのか
その給料でどういう生活をしているのか
一番下っ端から上のほうまでの実態を教えてよ
93メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:07:08 ID:m0o5Im/00
■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい


94メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:23:38 ID:???0
>>93
つまりジブリやIGや京アニを目指すってことでしょ?
別に一般人の寄付なんて必要ないんじゃ
95メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:26:22 ID:m0o5Im/00
寄付をつのる対象は、20才代以降。
子供はお金持ってないから期待はしない。
寄付できるという子供はいくらでも寄付すればいい。
条件は金だけ出して作品に対して口出さないこと。

団体は財団法人のような公の団体にするこったな。
みんなが安心できるように。


寄付しない人はアニメは見れなくなるなんてことはない。
ヤフーで動画を見るように一話100円とか
広告入り画面ならタダとか。

国が金出せば、国が援助すればっていうけど、
ここにいるみなさんも日本国の一部なわけです。
政府がアニメに対して直接お金なり援助なりというのは
現実すぐにはできない。
だったら国の一部であるみなさん自身が直接
援助してやったら早い。

オタクなコアな人間でなくても一般人でも
アニメという日本の文化、産業を守るために金だそうっていう
人はいます。
ちなみに自分はここ2年程アニメは見てない。
昔子供でアニメ見て育った人達が大人になってますから。




96メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:30:21 ID:m0o5Im/00

ジブリや京アニメを目指すたって、
下請けの下請けみたいになってるところがどうやって
それを実現するの。
ジブリや京アニが今後も永遠ですか?

もう技術をつけさえすれば、とにかくがんばりさえすれば
なんとかなるという考えは大間違い。
それを何十年もやってきて、業界全体としては疲弊してる。

とりあえず
アニメーターの労働環境を改善するには?3
を読むべし。

97メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:39:11 ID:m0o5Im/00
うまい人だけでアニメはできない。
たくさんの人達のマンパワーがないと
どうしても出来上がらないのがアニメ。

技術がないから何も言えないなんてことはない。
そういう人達でも一つに集まれば発言力は持てます。
そういう人達もいないことには作品は出来上がらない。
うまい人だけで出来上がるのなら外国に外注にまで出す必要はない。

今は技術はなくても素質ややる気のある人がしっかりと勉強できる環境、
上手で才能もあるのに、身体を壊す心配や将来の心配して
やめるなんてことのない環境、培った経験や技術が継承される環境、
いきなり最初からうまい人はいない。
そういう環境作りのためにも一般人の助けが必要。
98メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:49:21 ID:ChGNEm0YO
いねーよそんな都合のいいやつw

下請けの奴は言われたことだけしてりゃいい、権利が無い代わりに責任も無いから気楽なもん


とりあえずここで訴えても無意味だから全国でCM流したり街で署名活動でもしたほうが効果的だよ。

まさかCM代も出してもらうなんてふざけた事言うなよ?
99メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:52:21 ID:m0o5Im/00
技術のない人は数年無給でもいい。
その代わり、食べるところ、住むところはきちんと保証が必要。

テレビ局や製作委員会方式、広告代理店などが金出すと
どうしても中抜きが発生する。
権利を全部持ってかれてしまう。
そこから元請け→下請け
       →下請け
       →下請け
これではどうしても根本解決にならない。

権利を主張しない人達がお金を出してくれることが必要。
100メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:55:22 ID:???O
さてと「たのみこむ」でちょっくら国家を動かすか
101メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:55:35 ID:m0o5Im/00
下請けの人が今まで言われたこと黙ってしてきたから、
人材もろくに育てられず、次ぎから次ぎへと儲けのために過剰な本数が作られ
うまい人の身体も酷使され、作品の質も全体的に低下してるわけです。

その結果、われわれ一般人視聴者もより素晴らしい作品を体験する
チャンスを逃し、国益も損なってる。

102メロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:57:27 ID:MkoZh1w20
DeepParanoiaブログ出張所: 笑い事ではない地方の惨状・・・2007年10月期新作アニメ都道府県&局別放映本数速報
http://paranoia.sblo.jp/article/5468332.html#comment

まさに笑い事じゃなくなった。
つかもうすぐしたら壊滅かもしれないと考えると時間がないな

103メロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:17:09 ID:???O
数が減ったら壊滅寸前
数が増えたら作れません
どっちにしても文句なら現状維持しかないじゃん…

国の援助は厳しいよ。納税者が黙ってない
104メロン名無しさん:2007/09/18(火) 23:39:18 ID:???0
ワールドビジネスサテライトで
ジーベック登場。
中国人労働に関する報道。
主に流通産業のデータ入力委託を取り上げる。
その一つとして
ジーベックの中国委託先が出たんですが、
なんと日本と中国との動画単価の差は10円。
中国人人件費は年5%から10%上昇。
番組では人件費高騰で近い将来、
中国での委託が出来なくなる可能性を指摘。
105メロン名無しさん:2007/09/19(水) 01:12:04 ID:???O
>>99
わからん奴だな。金を出してるとこが権利持つのは当然。権利を貰うことを条件に金出してんだから。

権利が欲しいなら自分で借金してでもお金出せばいいと思いますよ。

106メロン名無しさん:2007/09/19(水) 01:20:57 ID:???O
とんでもないブランド力付けてヒットメーカーと世間に知らしめて、
単独でスポンサー引っ張って来て、スポンサーが納得する宣伝法考えて、

色々な媒体に宣伝仕掛けられる人脈作って、多くの人が見られる媒体から作品を発信して、
消費者に向けて適切なタイミングで版権有りの商品を発売して、好成績の売上出して、
そして次もその次も同レベルでヒットさせる

これをどんなトラブルや問題も完全に回収し
次への具体的な案とその次への構想とさらに次への展望とそのまた次への含みを持たせ
質の良い作品を出し続けてやり遂げる

はっきり言う
  無  理  だ
107メロン名無しさん:2007/09/19(水) 07:49:57 ID:???0
調べてきた。つっても素人がネットで探しただけだから間違いがあったら修正ヨロ
・動画:新人か戦力外の人がやる仕事 月給5万ぐらい。
・原画:絵を描く人? 月給10〜25万ぐらい。
・フリー:何する人? 月給20〜40万ぐらい。
・労働時間:11時間労働で週6日出勤。

場所によって違うらしいので参考程度に
108メロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:01:30 ID:???0
調べた感想として
賃金面では少ないけど普通に生活してけるレベル、
労働時間も異常に多いとは思えない。
やっぱり技術を身につけ動画から原画になれるように努力したほうが早いと思う。
半年から1年で上がれるみたいだし




109メロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:08:21 ID:???0
>>96
お前はつまりアニメは儲からないって認めちゃってるじゃん
寄付に頼らないとアニメ産業を維持することは不可能ということを

中抜きされない業界を作るといっておきながら
そんな事してもアニメは成り立ちませんと自分で言ってる
110メロン名無しさん:2007/09/19(水) 08:59:40 ID:???0
とりあえず年収と労働時間を教えて貰いたいな。
月5万あれば生活してけるけど…
111メロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:28:34 ID:???0
つーか、寧ろアニメーターをすぐ廃業した奴がその後どんな道に行くのかが気になる。
112メロン名無しさん:2007/09/19(水) 13:55:14 ID:JSUoExJZ0
東京で月5万じゃ風呂なしアパートの家賃と光熱費と交通費で終ってしまうぞ。
もちろん年金、健保無しだ。映画どころか、TVアニメもろくに見れない。
せめて、最低時給程度は稼がせてやれよ。
10時間、週6日拘束で12,3万を最低ラインに。

113メロン名無しさん:2007/09/19(水) 14:33:48 ID:???0
>>112
動画マンは数ヶ月〜1年ですぐに原画できるから、少し蓄えもっておけば大丈夫
114メロン名無しさん:2007/09/19(水) 14:47:57 ID:JSUoExJZ0
>>113
100万前後の持参金付きで就職かよw
ただの手工業現場要員だってのにw
だったら、余所でバイトした方がマシだろう。
せめて、雇うならバイトと同額くらい払ってやれっての。
払う価値ないほどのセンスの無さや向上心の無さなら首にすればいい。
115メロン名無しさん:2007/09/19(水) 18:39:25 ID:???0
>>114
絵を描く事が嫌いな人はそう考えるかもね
116メロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:13:54 ID:kz8BT2rpO
>>114
何言ってんの?
業界に飛び込むなら事前にどんな世界か調べて備えておくなんて当たり前じゃん。
世間知らずで何も考えてない行き当たりばったりで生きる無能が吠えてるだけ
117メロン名無しさん:2007/09/19(水) 19:48:54 ID:???O
>>114
バイトしながらアニメタしてる人も結構いるよ。

給料増やせっていう馬鹿いるけどまず会社が儲からないと増やしてやることすらできねーよ。
118メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:18:30 ID:???0
広告代理店の中間搾取外せば10分の1の総制作費で作れるんだから、
”代理店外しローコストアニメ製作”をやるべき
【1話200万円(+30分枠買取費)×1年50回】
純制作費1年1億円、(枠代込み...値段は時間帯による)

1〜2億円位ならアニメ関係者(アニメタ含む)の懐から投資募れば捻出できるだろうし
で儲け額にあわせてで業界内の投資者に配当する。
自分も投資してる作品ならアニメタはきっといつもより力の入った仕事するから
ヒット作生まれる率も高い。
119メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:22:26 ID:???0
>>118
アニメが儲かるんなら簡単に実現できるよ

そもそもアニメが儲からないからスポンサー収入に頼らないといけないわけだし
120メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:26:47 ID:???0
>>118
アニメ関係者の投資ってのは現実的にどうよってのはあるけど
代理店にスポンサー引っ張ってもらうモデルからの脱却は考えても損じゃねーよな。
アニメータの賃金云々だけじゃなく業界的にも。

ただ問題は現実的な解がなかなか思いつかない所だけど。
121メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:36:05 ID:???0
>>118
ちなみにアニメは最低でも1話あたり制作費1000万円くらい必要だよ
ローコスト制作で1話あたり1000万円だ、誤解するなよ
122メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:38:57 ID:???0
>>118
同意
広告代理店、テレビ局
このへんに頼らない新しいビジネスモデルを作らないとな
これだけネットが普及して、転送容量も増えてるんだから
なんとかなりそうなもんだけどな
123メロン名無しさん:2007/09/19(水) 20:44:26 ID:???0
>>121
お前の言ってるのはたぶん製作費
総予算だと思うよ
制作費500万円以下なんてゴロゴロしてるだろ
124メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:06:10 ID:???0
>>2で終わってんじゃんこのスレ
125メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:11:26 ID:???0
>>124
労働組合作って国から補助金出してもらうだけで解決だよ

実現できればな
126メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:27:42 ID:???0
>>115
そこがメーターの愚図なところ

>>116
業界の体質改善しろっていってんのに個人に責任転嫁かい
レイプ犯の被害者は同意だという主張と同じ論理だぞ。

>>117
まず従業員の給料を確保できるような経営をしろと。
奴隷使って儲けるなんて猿でもできる。
127メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:28:15 ID:???O
>>124無理だよ。農業や医療みたいに必要不可欠のとこならまだしもたかがアニメタが特別扱いしてもらえないよ。

>>118
貧乏人のアニメタどうやって金出すの?借金する?
それでもしこけたらホントに首吊る事になるよ。

それを覚悟してるならいいと思うけど
128メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:31:47 ID:???0
このスレの意見を大まかに分けると

・国からの補助、募金などでアニメタの生活改善を目指す他力本願派
・自己出資で版権保持、ビジネスモデルの合理化等、収益構造の改善を目指す独立派

この二つだな
129メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:36:36 ID:???0
>>127
中小企業なんてどこも借金して金回してるけどな
失敗したら首吊り
別に中小企業だけじゃないけど

見返りを得るにはそれなりのリスクが必要なのはどの世界でも当たり前のこと
安全にはしがみつきながら、金よこせ権利よこせなんて甘い甘い
130メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:36:51 ID:???O
>>128
前者は実現困難だし、したとしても安定力無さそうだわ
131メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:36:54 ID:???0
>>125
どうして、労働組合ができたら国から補助金が出るんだ?

というか、国からの補助金だとか「一般人」からの寄付金だとか他人に頼るのはいい加減にしろと。
誰もアニメーターなんぞ助けようとは思わない。
132メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:46:39 ID:???O
>>128
それで合ってるね。

肝心のアニメタが結局給料増やせとしか言わないし…実行する度胸もないから意見出しても虚しいだけなんだけどな…

>>129が言ってるけど寄付してやってもいいけどその代わりアニメタ側が背負うリスク、命懸ける覚悟見せろよ。
金を借りる、貰うってのはそれぐらいシビアで危険なんだよ
133メロン名無しさん:2007/09/19(水) 21:58:00 ID:???0
>>132
無理だろ
アニメは儲からないんだから、初めから投資額は回収できない
134メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:03:07 ID:???0
実際に投資募って元本割れした作品もあったよな。
135メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:41:49 ID:Hx8cZMm10
国は今のアニメタがバラバラの状態では
何かしらの規制や保護をすることはとてもできないから、
まずは国からの援助を求めるのは一つに集まってからの話。
それは後回し。まず団体になってから援助を求めること。
してくれるってことは有り難くしてもらえばいい。

まず、一つに集まることで、賃金の交渉を団体として行う事ができる。
7,8割の業界人が集まることで
今の現状よりは全体の制作費、請負い賃金のアップが望める。
それだけの人数が集まったら、この団体が動画など仕事を受けなければ
今のように大量のアニメ製作はできなくなるのだから。
そうやって賃金アップと本数の削減をはかりながら
自分達がもっとつきつめて作品製作を作れ、直接的な収益を得られるような
作品作りをするための場をそれとは別に一般人が作ってやるべき。

一般人が寄付としてサポートすることで
最悪、済むところ食べること、年金、材料費などは補助して
無給でアニメ製作したらいい。
そうすればその作品の権利は全て作り手のものになる。
金だしてやったんだから、命かけろ!とか言ってくる
一般人からの風当たりもちっとは少なかろう。
普通に考えてそんな脅すようにイチイチ言わなくても
人様の援助のお金でやるのなら真剣にやるよ。
真剣にやらなければ寄付がなくなるんだから。



136メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:48:16 ID:???0
まあ制作は社会経験の無い高卒の屑ばかりだから
137メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:54:25 ID:Hx8cZMm10
日本の映画も同じような状況になってる。
要するにあまりにも効率とか、儲け重視で
過剰な本数が作られ、作品の内容は製作委員会やプロデューサ=が
いろいろ口だして、作家性の薄い、
なんだかおかしなチグハグな作品ができあがるという。
最近のあらゆる作品がそんな感じだ。

おそらく今後このような状態が続いて質が落ちた時、視聴者が見放した時、
投資家が儲らないと見切り、ボロボロに食い荒らされた
現場が放り出されるだけだろう。

テレビ放送にはもうそんなにこだわる必要はないと思う。
上で書いてる人もいるが地方のアニメ放送の削減は凄い

あれこれ口だしされ、表現の規制が入ってつまらない作品しかできん。

138メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:34 ID:???0
>>137
何故レスしないの?
139メロン名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:43 ID:???O
ゴンゾなんて音楽タイアップ以外は自社持ちだろ?
CMも打つから、制作費も電波料も払っている筈。広告代理店やテレビ局は殆ど作業してない理想体系なんじゃね?
ただ初期メンバーが誰も居ないという異常な会社だが。
140メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:02:48 ID:???0
>>139
制作費削って尚且つ赤字だしてる超悪例だろ
141メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:11:56 ID:Hx8cZMm10
ファンドだとか、儲けだけを目的に金を集めるっていうのは
限界がある。作品作りにとっても。
儲らないと思われたらお金は集まらない。
儲けを目的にするから限られたお金しか集まらない。

設けること大事だけど、マーケティングだ、企画力至上主義しても
ヒットは出せない。アニメや映画などの場合。
品物じゃないんだから。

作り手の情念や、その作家性、個性、そういうものは
企画力やマーケティングだけではどうにもならん。

才能のある人に自由にやらせるのがOK.
金出す人間やプロデューサーは口だしたらいけない。

寄付は金だした人間の儲けが目的じゃなく、日本のアニメのために善意で
みんなが心配して出すのだから、そういう気持ちの方が
お金っていうのは継続的に集まるものよ。
そうやって文化を守らないといけない時っていうのがあるよ。
現場の人間は技術はあるけど、特権やお金には恵まれてないんだから。
142メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:15:11 ID:???0
壊れたスピーカーみたいにダラダラ妄想を書き綴ってて何がしたいのかね?
143メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:24:01 ID:Hx8cZMm10
才能のある人には表現の自由がある。

視聴者が楽しめる、喜ぶ
それが本当のクリエイターの仕事。

誤解するといけないので書くが
自由と言っても
見た人が不満足感を持ったり、楽しくも悲しくも怖くもなにもない
何も感じさせない、理解するのも良くわからない
監督のオナニー作品みたいのはもちろん
絶対許されない。

クリエイターは作品によって見た人を喜ばせるのが使命。
そういう本物のクリエイターの人達が作品作りをできる場が
今のテレビ放送という場では得られないと思う。
144メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:19 ID:???0
才能ある人間は他人から金を恵んで貰わなくても
自分の才能で金を集める
パヤオとか庵野のことだよ
145メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:29:43 ID:???O
みんなそこまでアニメに肩入れしてないってば。
放送してるから見てる、販売してるから買ってるだけ。
アニメタのことなんか気にしねーよ。

大体言うほど劣悪環境じゃない、18時間労働で休みなしとかより全然マシ。
自分が1番不幸でかわいそうとか思ってる奴とかは惨め過ぎる
146メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:35:08 ID:???0
>>143
使命なら低賃金でも問題ないじゃん……
どうせほっといたって、高い拘束料やコネを勝ち取れる腕のいいアニメーターは残るし

本数を減らして仕事なくなるのは下手なやつからなんだから、まず本数を減らすことが先決なんじゃねーの?
というかほっとけば本数減るよね?

詳しい本数は知らないので全盛期より減ってるかどうかがわからない
147メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:36:54 ID:Hx8cZMm10
まずWIKIPEDIAのジブリのところでも読んできなよ。
駿だってそんなにスムーズにいってない。

才能のある人が金集められるなら
カリオストロの後すぐに独立してスタジオ経営したら
良かったのに?

金を恵むとか恵まないとか、そういう汚い言葉で
汚い思想でしか考えらない人は相手にしてないんだよ。
そもそもそういう人は金を出す気なんかこれっぽちもないに決まってる。

寄付が悪いなんて言ったら赤十字なんか困っちゃうだろうに。
結果が良ければいい。
くだらない批判、くだらないプライドはなんの得にもならない。

148メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:37:28 ID:???0
>低賃金
まさか月5万とかじゃないよね?(ω・`
149メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:39:58 ID:???O
作り手に丸投げて、自主制作映画だろ

他人の金で商品を作る通常の映画やアニメとは関係ない話
激しくスレ違い
150メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:40:50 ID:???0
>>147
寄付が悪いんじゃなくても集まらないんだよ
そんなこともわからんのか
151メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:41:03 ID:???0
だから、政府の保護だの寄付だのいうが
社会はアニメやアニメーターなんぞに興味は無い。
貧困や災害で困っている人に普通の人が寄付するのと
特に無くても生活に支障が無いアニメに寄付するのを一緒にするな。
152メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:41:21 ID:???0
赤十字は社会基盤がめちゃくちゃな国向けの基金だろう
ただの労働者へ金払うのと全然違う
153メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:44:43 ID:Hx8cZMm10
高給もらっても、
自分の考えるような作品がいろんな規制や口出しで
できないという恒常的な不満がある。
クリエイターとしての存在意義が問われる問題。
なんのための存在なのかと。
154メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:45:19 ID:???0
>>147
お前は確か、自分自身も寄付するとか言ってたよな?
いくらくらい寄付するつもり?
155メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:04 ID:Hx8cZMm10
ここにいるのは、ほとんどが子供で
くだらないレスしてきてるのは公共心のない
つまんない人間ばっかりだが、
そんな人間ばかりではないから、
そういう人達に向けて言ってるんで、

おかしなレスはほとんど流し読みしてればいい。

156メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:50:18 ID:???0
もっともおかしなレス>>155
157メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:50:33 ID:???0
>>153
あのさ
アニメーターは、原作、あるいは脚本とキャラデザと絵コンテを元に原画を描き起こすってのは知ってるよな?
自分が作りたいものを作るには自分で原作を担当するしかありえないんだよ
存在意義を問うのならアニメーターに自主制作をしろというのが本望なんだろ?

お前は数スレにも渡って全く進歩が無いな、本当に……
158メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:55:27 ID:???0
寄付とか言ってるのには腹抱えて笑える。
厨房どころか消防の考えそうな事だな。
159メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:58:28 ID:???0
ID:Hx8cZMm10
情熱はありがたいんだが現場はドライだよ。
マーケティングの話でも、ハリウッドなんかの方がずっとまともにやってる。
むしろマーケティング本当にしたのか?ってな作品が出てきちゃうのがアニメ業界。
160メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:58:52 ID:???0
自分達で解決しようというならやればいいが
誰かが俺たちを助ける義務があると言って他力本願なところが浅ましい。
161メロン名無しさん:2007/09/19(水) 23:58:54 ID:???O
アニメ業界全体に金が無いんだからさ、無いものは払えないだよ。いくら団体で抗議しても増えないよ。
やるとしたらアニメ作る前に会社と交渉してDVD何枚以上売れたら一時金頂戴っていうぐらいじゃない?
162メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:00:53 ID:Hx8cZMm10
ハリウッド?
昨今の洋画はぜんぜんダメじゃんか。。
マーケティングした結果がコレかw
業界人のフリ乙。
163メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:07:26 ID:???O
ハリウッドのアニメとは制作費が全然違うだろ?
マーケティングする金なんてないし、マーケティングなんて意味ない。
今ある傾向を探っても作品が放送されるのは3年先
164メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:08:44 ID:MjZlcOmw0
>>161
それだけの進歩だってマシじゃん。

何も進歩しないより進歩した方がいいに決まってる。


■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい

165メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:12:48 ID:???0
>>162
どの辺が駄目なのか説明してもらおうか
結果を残すことがどれだけ凄いことか君はわからないのかね
166メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:13:52 ID:???0
>>163
>ハリウッドのアニメとは制作費が全然違うだろ?
それ以前に米のアニメと日本のアニメの制作費が。
むこうの声優なんて日本の100倍位ギャラもらってる人間も居る
んじゃ。
167メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:18:26 ID:???O
早く団体作って一箇所に集まれよ。
寄付にしても交渉にしても団体作ってからでしょ?

ここにいるみんなも寄付してくれるかもしれない一般人なんだからさ、意見無視とかすんなよ。
168メロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:31:36 ID:???0
>>167
一箇所に集まるって具体的にどうすることなんだろうね
あいつはそこもぼかすから議論にならない
169メロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:53:33 ID:???O
また調べてみたんだが
組合は資金援助を受けないことって法律で決まってるらしいんだが…
寄付金はNGっぽい
170メロン名無しさん:2007/09/20(木) 08:09:19 ID:???0
wikiより抜粋
労働組合を組織する権利(団結権)および組合活動をする権利(団体交渉権)は、
日本国憲法第28条で「勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する」と認められている。

労働組合たる条件については、労働組合法により詳細が決められている。その条件の主なものは、
所在地(本拠地)・名称を明らかにすること、使用者に相当する者・組織から資金援助を受けないこと、最低年に1回は総会を開くこと、政治・市民運動が主な活動目的ではないことなど

ちなみに組織とは人間等の集団あるいは共同体が、一定の目的または意思を達成するために、指揮管理と役割分担が定められ継続的な結合が維持されているとき、
その集団は組織あるいは団体と呼ばれる。

放送業界やアニメ業界は労働環境が過酷なことで知られるが、組合を作ると仕事をもらえなくなるとして
労働組合をタブー視する風潮がある。
との事。後ろ立てをもって交渉してくるような奴を会社は好かないしわざわざ仕事を回したりしない。まぁ当然だな。

わからん事は俳協に聞け、あそこも同じ業界の組合。
171メロン名無しさん:2007/09/20(木) 12:17:27 ID:???O
>>128の2つでスレ分けないか?
独立派と支援派じゃ話は平行線をたどるだろうし、方向性が決まってるならそれに向けて話した方が効率的だ

それ以外の意見を出したいなら業界板にもスレがある
172メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:37:29 ID:hT1ct7Ky0
労組作って最低賃金上げろって動きはどっちに入るんだ?
173メロン名無しさん:2007/09/20(木) 17:54:00 ID:???0
それ以前にアニメーターは労働者じゃないだろ。
労働者ならとっくに基準法違反であちこちのスタジオが検挙されてる
174メロン名無しさん:2007/09/20(木) 18:05:25 ID:???0
最低賃金上げても動画マンがいなくなるだけだからあまり痛手はなさそうだが
175メロン名無しさん:2007/09/20(木) 19:47:54 ID:???O
>>173一応は労働者扱い。
ただ雇用されてる訳じゃないから動いた結果干されても法が守ってくれない。
組合の武器は団体交渉権と組合を理由に解雇されない。だから
アニメーターは内職者と同じです。
176メロン名無しさん:2007/09/20(木) 20:16:12 ID:???O
分けてもいいけどアニメタは他力本願にしか行かないと思うよ。

現実的に考えて
・組合作って法を味方にする
・自分達で出資して権利を確保
の2択かな…どっちもやる気があれば確実に出来る。
177メロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:54:51 ID:???O
今のアニメ市場ではアニメーターが生活するのは無理

ジブリ級が3社で映画が夏二本冬一本
テレビが常時5作品ほど

で良いだろ
178メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:23:09 ID:???0
>>173
実際そこが一番の問題。
労働者なら労働法で低賃金で長時間拘束はできんけど
漫画家みたく出版社と契約している自営業者の場合
本人の裁量で働いてることになるから労働時間とか報酬とか
法律で規制できない。
アニメーターは実質的には労働者に近いもののこれと同じ状態になってる。
安い賃金・過酷な労働条件でも無理に契約してくれる
アニメーターの善意と情熱によって成り立っているのが今の状況。
179メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:27:04 ID:???0
じゃあ転職したら?
って言われるのがオチ
だってその低賃金を承知で契約してるんだから
完全に本人の問題だもん
180メロン名無しさん:2007/09/20(木) 23:39:21 ID:???O
そうそう
それに成果報酬じゃないだけむしろ喜ぶべき。

成功報酬だったら一気に倒産するよ。

181メロン名無しさん:2007/09/21(金) 00:46:31 ID:???0
労組じゃなくて、相場保障を求める職人組合にするしかねぇな。
182メロン名無しさん:2007/09/21(金) 01:09:02 ID:???O
もうそろそろ公共放送から抜けて、ネットで有料放送にしたほうがいいよアニメは
183メロン名無しさん:2007/09/21(金) 02:53:05 ID:???O
ネットで有料ねぇ…果たして何人視聴するかね。少なくても増えはしないな。

金取る以上視聴者からの不満も無視出来ないし…
184メロン名無しさん:2007/09/21(金) 05:45:58 ID:???O
ネット配信の業者にたんまり搾り取られるだけだな

たたき台を出してみる
●中堅以上は出資して一定の権利を確保しつつ、新人は組合?に入って腕を磨いていく
●もちろん新人でも資金があれば出資できるようにしておく

●腕前のない人を淘汰するために出資できるまで若干賃金は低め、新人のうちは組合?がカバー
●出資できる人と組合側の間に、組合?の支援がないスキマを作ってふるいにかける

中堅以上ならとりあえずは生活が安定してるし、描くカットが重要な人も多いから出資の理由としては十分
組合でなくとも新人の生活を何とかもたせれば、あとは自分で努力する

収入の上昇坂を途中までなだらかにして、少し落としてから急にする
どうだろうか?
185メロン名無しさん:2007/09/21(金) 07:33:06 ID:???0
それぞれが出資とかダメ。今の製作委員会と似た様な感じになってしまう
出資できなかった人には利益がいかない。意味がない。
だいたい出資できる程アニメタは稼いでる人ごくわずかだろう。
権利関係もゴチャゴチャしそうなのはダメ。
186メロン名無しさん:2007/09/21(金) 07:50:01 ID:???0
ネットで配信するのにどこかの業者を使う必要ないじゃん
187メロン名無しさん:2007/09/21(金) 10:34:30 ID:???0
アニメ製作本社サイトで視聴できるようにする?
自社他作品もコンテンツとして並べて興味持ってもらうようにする。
するといやでも会社の名前が浸透する
DVD、グッズのアマゾン通販リンクも張っとく。
188こえなきもの:2007/09/21(金) 11:42:21 ID:???0
無法地帯もいいところだな。

ところで、電子マネーの残りカス程度なら募金していいが、
それが無理なら1円からで何か買えるものがないだろうか?


まぁ、金で解決できるほど根の浅い問題だとは思えんが、少しでも労働環境がよくなることを
祈っている。
189こえなきもの:2007/09/21(金) 12:05:25 ID:???0
あと
ネタ的には同人誌即売会による、同人誌即売会の為の、同人誌即売会の
アニメとかおもしろそう。
190メロン名無しさん:2007/09/21(金) 14:40:40 ID:???0
コミケで1話入り3000円のDVDを売って反響を見て続編を作るとか、
トレーラー3〜4本入りで500円のDVD売ってみて反応を確かめるとかな。
しかし、ヲタ向けのキモい作品しか生まれないだろうなw

191メロン名無しさん:2007/09/21(金) 17:36:21 ID:???0
>>188
こっそり持ち出した設定資料コピーがオークションに
192メロン名無しさん:2007/09/21(金) 18:14:13 ID:siq9XrY30
こみっくパーティー?
193メロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:42:12 ID:???O
最初な頃に比べると建設的な意見が出て来て良スレになってるけど、結局は業界人が自分達で動かないと意味ないな。
いくら一般人に知って貰っても寄附金受け取る体制ができてなけりゃ意味無し
194メロン名無しさん :2007/09/21(金) 19:50:56 ID:eIBs0R350
アニメーターの作った団体に寄付なんかしたら、中の誰かに着服されるって。
年金みたいにな。
195メロン名無しさん:2007/09/21(金) 19:55:06 ID:???0
ていうか寄付なんか求める前にもっとやるべきこと、やれることがあるんじゃないの?

ttp://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
アニメってこんなに不健全で非効率的な構造になってるんだよ?
196メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:25:29 ID:SzV9YXKX0
確かに、195の言う通りだと思う。
折角、日本のアニメが評価されているのに衰退させるのは良くないと思うね。
2ちゃんで話すのもいいけど、アニメータの意見を忠実に反映する為には
アニメーター同士でしっかりと話しあって改善するしかないんじゃないかな?
時間がなくて、話し合いができないかもしれないけどさ・・・。
現状では、テレビ局などが発注者となっている訳だから自主制作して
放送権などを買ってもらう方がいいんじゃないかな?
アニメの投資信託なんかもあるんだから、そこに営業に行って
融資してもらうのもありだと思うし。
各スタジオがノウハウを身につければいいと私は思うのですがどうですか?
197メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:30:20 ID:???0
寄付だの支援だのを前提に解決しようとするのが終わってる。
198メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:33:07 ID:???O
アニメ界は萌えアニメから脱出し、ジブリを目指すべきだな
199メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:44:44 ID:SzV9YXKX0
198さんの言う通りなんだよね。
自主制作してマーケティングしていくしかないんだよ。
マーケティングはアニメ業界に詳しい人じゃなきゃいけないから
アニメに特化したマーケティングが必要なんだよね。
そういう人材も育成していかなければいけないんだと思うよ。
アニメーターはモノを創るのが仕事なんだから、はっきり言って
マーケティングは無理だと思うし。
是非、そういう人材を育成する組織が誕生することを祈ってます。
200メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:47:12 ID:???0
余計な中間搾取を省けばアニメタの給料倍にしたってかなりのお釣りが来るな
201メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:52:05 ID:???O
ジブリみたいになったら支援も支持もしないけどな。
毎週放送してくれる深夜アニメのほうがオタクとして有り難い。
202メロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:53:19 ID:???0
>>200
たぶん会社が搾取するから給料は変わらないと思うよ
203メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:05:50 ID:???0
>>200
ジブリでさえそこまではいってない気がするんだが
つまりジブリが搾取してるってことか?
204メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:07:12 ID:???0
中間搾取というか広告代理店や放送局が金を受け取るのは当然だと思うんだが?
広告や放送局無しにアニメがビジネスとして成り立たない。
205メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:09:24 ID:???0
そこでネットだな
206メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:09:54 ID:???0
>>195
これってアニメに限らずどの番組制作も同じだぞ
単なるテレビ業界の慣習であって、アニメだけが安くされてるわけじゃない

これを改善しようとするときには
全ての番組制作やその他もろもろを巻き込まなきゃいけない
207メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:18:50 ID:???0
>全ての番組制作やその他もろもろを巻き込まなきゃいけない

なんで?
テレビ局や広告代理店に依存しないビジネスモデルを目指せばいいじゃない
つまりテレビと決別してネットを活用するってこと
深夜やってるアニメなんて、あらかじめやってることを知ってるアニヲタ以外にまず見ない
だから画質を落としたものをGyaOとかを使って、コンテンツを提供する代わりに流して貰えば
十分にコスト削減できるんじゃないの?
208メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:23:03 ID:???O
アニメ製作から放送販売まで全部やるようになったら必然的に会社の規模が大きくなる=社員が増える=支出が増えるだから結局個人の給料は変わらなそうな悪寒。
どっかから制作費貰える訳でもないから儲からなかったら即父さんだな
209メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:23:59 ID:SzV9YXKX0
>>207
オタク向けのアニメに関してはそうだね。
ここで、言っていいかわからないけどスクールデイズやひぐらしが放送中止と
いう惨事はなかったと思うし、R指定のアニメがいけないとマスコミに言われなくて
済むしね。
210メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:31:03 ID:???0
>>208
制作会社の組合みたいな形でそこらへんは共同で処理するとか
211メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:35:01 ID:???0
>>205
ネットで配信するには莫大な通信コストがかかります
具体例をあげると、ニコニコ動画の通信コストは月1億5000万〜2億。
有料会員からの収益は会員数×500円。だが赤字だね。
ちなみにgyaoは2年で50億の赤字って言ってたな
youtubeもたしか月に数千万の赤字

動画ビジネスは赤字でも構わずにそれ以上のメリットを見出せなければ破綻する
お金が欲しいアニメ業界では使いこなすことは不可能
212メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:41:02 ID:???0
>>211
なんで?
自前で環境を整える必要なんてないよ
GyaOでもニコニコでもようつべでも使えばいい話
コンテンツを提供してお金を貰うことはあっても、払うことは無いと思うけど
213メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:47:34 ID:???O
>>207
そのやり方で抜けるのはテレビ局だけ

無料配信やフリーペーパーが実現するのは広告屋がスポンサー引っ張って来るから
あと今テレビでタダ観してる連中に 有 料 配信へ食指を動かす人がどれだけいるか

若干作画厨になってて動画共有厨の巣窟にいる若いオタを客に取り込まなければならん
タダ見の形態でなおかつ利益を挙げなければよっぽどの名作じゃないと大赤字
214メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:47:58 ID:???O
そんな>>211にバンダイチャンネル
215メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:53:07 ID:???O
>>212ネタだよね?
立場解ってる?ニコニコとかに放送してもらうんだよ?
216メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:55:44 ID:???0
>>213
言ってる意味が分からないんだけど
だって今やってる深夜のアニメって番組枠買い取りの費用を
スポンサー料でまかないきれてないんでしょ?
つまりお金を払ってテレビで流してもらってる
同じ程度の視聴を期待できるなら、ネットに移すことでそのコストを削減できるじゃない
それに今言ってるのは有料配信じゃないよ
利益は今まで通りDVDで取る
タダ見とか動画共有とかは関係ない
217メロン名無しさん:2007/09/21(金) 21:59:50 ID:???0
>>213=>>215はテレビ関係の寄生虫の臭いがすんよw
218メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:05:35 ID:???0
>>215
放送媒体を移すだけの話なのに何が問題なのかそっちこそちゃんと解ってる?
219メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:15:34 ID:???O
>>218テレビ放送から離れるとどうなると思う?
220メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:20:07 ID:???0
さあ?
221メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:28:14 ID:???O
>>218
ネット配信にしたほうが今より儲かるよ
ニコニコ、ようつべに垂れ流されなくなるし
222メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:44:10 ID:???O
ネット配信の場合って制作費どっから捻出するんだろう?
スポンサー付けたら権利持ってかれるんかの?
223メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:51:15 ID:???0
今まで通り製作委員会に決まってる
テレビ局のピンハネが無くなると少ない製作費で同じものが作れるから
権利に割り込み安くなるな
224メロン名無しさん:2007/09/21(金) 22:58:21 ID:???0
しかしネット配信だけで知名度も何もないものを
見ようなんて香具師がそんなにいるのか?
225メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:04:13 ID:???0
>>224
それはテレビだって同じことじゃない?
今はテレビで放送するものが全てと言っていいくらい主流だから
テレビの情報をまとめたものが多いけど、ネット配信に移っていけば
雑誌やサイトの情報もそっちの紹介が主流になってくるんじゃない
226メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:34:41 ID:???O
では、いろはにほへとやケータイ少女がどれくらい話題になったよ?
最初試験くじらがどれくらい話題になってるよ?
ネットでアニメを見る習慣をつけるまで進んで犠牲になる企画なんて少ないよ。
227メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:41:42 ID:???0
だってそんなのほんとに知名度0のオリジナル企画やエロゲじゃん
しかもかなり実験的な
カイジくらいのタイトルならネット配信への移動を促進させることが出来ると思うよ
228メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:44:54 ID:???O
ネットとテレビの知名度を同じに考えてるってどんだけ〜

っていう冗談は置いといてネットとテレビが同等になるまでまだまだ時間も手間も掛かるから厳しいよ
229メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:48:55 ID:???0
そうかな?
配信環境は十分に整ってるように思えるけど
テレビでのアニメ視聴者層がネットを使ってないというのはあり得ないと思うし
230メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:51:07 ID:???O
ないよ。

カイジに期待し過ぎ
231メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:52:24 ID:???0
テレビで放送して知名度あるのにDVDが売れない現状がヤバイよ
最低でも2話で2000万回収出来ないと成り立たん
232メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:55:01 ID:???O
現にニコニコとかでアニメ見てる奴もいるし

限られた時間にしか観覧できないテレビよりネットの方が視聴者にとっていくらか便利なのかも
233メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:56:16 ID:???0
>>230
あるよ
カイジが何百万部売れてるか知らないの?
234メロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:56:33 ID:???0
>>232
で、どうやって1話あたり1000万回収するの?
235メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:00:24 ID:???0
そもそもアニメ自体どの程度収益が見込めるビジネスなんだ?
十分利益を出せるビジネスならテレビを使わない方式でもスポンサーなりなんなりから
資金調達もできるだろうが、利益をだせるかどうかわからないものなら
アニメーターが勝手に集まってできた会社(?)なんぞに出資しようとは思わないぞ。
236メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:00:52 ID:???0
>>231
アニメDVDの売上げが過去最高ってニュースちょっと前に見たけど、
売れないものはとことん売れないのかな
それなら尚更テレビ局なんかに余計な金使って利益減らせない
237232:2007/09/22(土) 00:02:35 ID:???O
>>234
>>229にレスったつもりだったんだ・・・

一話1000万は俺も無理だと思うよ
238メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:04:35 ID:???O
ネット配信にも確かに利点はあるけど、テレビ放送のほうが手軽に見れて好き。無料で画質がいいし
わざわざネットで調べてまで見ようとする人は少ないんじゃないかな?
239メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:40 ID:???0
>>238
そんなことはないと思うよ
無料なのはネットも同じだし、ほとんどの人は気にならないくらい画質もかなりよくなってきてる
それに気軽にって意味ならテレビは完全に分がないでしょ
見れる時間が決まってるし見逃したら見れない
240メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:13:50 ID:???0
>>235
2007年上半期 国内DVDソフト 日本アニメがシェア1位(9/13)
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/09/2007_dvd1.html

日本のDVD売上高の3割はアニメ
マーケットとしては小さくはないな
241メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:16:21 ID:???O
録画機材の便利さを知らんのか…
242メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:21:40 ID:???O
録画してもたいがいみないよ。

それに玩具もキャラクターグッズも売れないのだからDVDに頼るしかない。

それも作品大杉でかなりリスキーだが
243メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:23:19 ID:???0
2007/8/6付 DVD TOP100
**1 -- *30,571 *30,571 **1 コードギアス反逆のルルーシュ volume 07
**2 -- *27,510 *27,510 **1 らき☆すた 2 初回限定版
**4 -- *18,665 *18,665 **1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
**8 -- *15,760 *15,760 **1 FREEDOM 4
**9 -- *14,933 *14,933 **1 天元突破グレンラガン 1〈完全生産限定版〉
*10 -- *14,397 *14,397 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 01〈完全生産限定版〉
*12 -- *13,867 *13,867 **1 おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版〉
*18 *5 **9,322 213,068 **4 ゲド戦記
*20 -- **9,046 **9,046 **1 劇場版「どうぶつの森」
*21 -- **8,945 **8,945 **1 ハヤテのごとく! 01
*23 10 **8,802 **8,802 **1 ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
*24 -- **8,771 **8,771 **1 DEATH NOTE Vol.8
*26 -- **7,781 **7,781 **1 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1〈完全生産限定版〉
*28 -- **6,966 **6,966 **1 一騎当千DragonDestiny 第弐巻
*31 -- **6,476 **6,476 **1 ネギま!? VI SP
*32 -- **6,445 **6,445 **1 BLEACH 破面・出現篇2
*33 -- **6,289 **6,289 **1 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
*36 -- **5,712 **5,712 **1 CLAYMORE Limited Edition Sequence.1
*38 -- **5,329 **5,329 **1 ひだまりスケッチ D
*41 -- **4,455 **4,455 **1 マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 5 チャオ ソレッラ!
*46 -- **4,156 **4,156 **1 金色のコルダ〜primo passo〜 VII 〈完全生産限定版〉
*51 -- **3,849 **3,849 **1 ながされて藍蘭島 其之壱(初回限定版)
*52 -- **3,821 **3,821 **1 瀬戸の花嫁 第壱巻 初回限定生産盤
*53 -- **3,647 **3,647 **1 少年陰陽師 風音編 第1巻〈豪華版〉
*55 -- **3,569 **3,569 **1 「キディ・グレイド」ディレクターズカットDVD1 キディ・グレイド劇場版 第一部-イグニッション-(覚醒篇)
*57 82 **3,490 *43,787 *15 時をかける少女(通常版)
*60 -- **3,195 **3,195 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA @
*61 -- **3,166 **3,166 **1 AIKa R-16:VIRGIN MISSION 2
*62 -- **3,129 **3,129 **1 sola color II〈初回限定生産〉
*64 -- **3,056 **3,056 **1 ケロロ軍曹 3rdシーズン 10
*65 -- **3,027 **3,027 **1 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ E
*72 *7 **2,760 *17,889 **2 秒速5センチメートル 特別限定生産版 DVD-BOX
*74 -- **2,721 **2,721 **1 武装錬金 VII
*75 38 **2,650 744,019 292 となりのトトロ
*79 -- **2,442 **2,442 **1 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド VOL.1(初回限定版)
*80 -- **2,431 **2,431 **1 SHUFFLE! MEMORIES OVA
*83 -- **2,303 **2,303 **1 精霊の守り人 2〈初回限定版〉
*84 45 **2,251 *23,848 **7 シュレック3公開記念 シュレック&シュレック2 今だけ2枚で2,990円(税込)!【期間限定】
*87 -- **2,119 **2,119 **1 NANA−ナナ− 13
*88 -- **2,106 **2,106 **1 地獄少女 二籠 箱ノ四
*94 -- **1,852 **1,852 **1 マリア様がみてる OVA 5 チャオ ソレッラ!
*95 -- **1,813 **1,813 **1 フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX
*97 -- **1,791 **1,791 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! Bullet.7
244メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:27:12 ID:???0
DVD1本あたり2000円の利益と計算してみるといい
実際はもっと少ないかな?
245メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:27:29 ID:???O
リクープしてんのはおおふりまでだが、
電波料無しならハヤテでもリクープするんじゃね?
246メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:28:52 ID:???O
どうでもいいが改善案が大きくなってきたな。すでにアニメタがどうこう出来る話じゃないw
それぐらい難しいってことやね。現実はキビシー
247メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:45:54 ID:???0
>>240
1483億5800万円の29.4%でだいたい436億円
年間100本らしいから1作品あたり4.36億円
十分儲かりそうだな
これは中抜き寄生虫にとってはおいしいターゲット
248メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:50:10 ID:???O
まあ今期はガンダムありDBありアラレちゃんあり

後は ハルヒとルルーシュがその殆どだろうな
249メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:54:10 ID:???0
>>247
そういう単純な考え方はやめたほうがいいぞ
250メロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:55:52 ID:???0
>>249
そうは言っても平均値は数字として十分意味があるだろ
251メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:01:45 ID:???O
意味ねぇよ。
みんなそんな単純な計算するから赤字ばっかなんだよ。
売上からガンダムみたいな過去作品やジブリを除いたら惨憺たる結果だ。
創通やバンダイビジュアルや東映アニメーションの決算報告とか読め。
252メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:15:59 ID:???0
>>250
売上高だから利益はそれの半分以下
200億と計算してさらに劇場版アニメが半分くらい占めてるはずなので
100億
そして年間で放送してるアニメの数は150本くらいあるから
150で割ると1本あたり6666万
さらに話数で割ると1話あたりの回収額が見えてくる
1クール12話で割ると500万ちょっとって所か
もちろん2クールアニメで計算すりゃもっと減る
それでもこれは甘く見た数字なので1話あたり平均300万程度かな

もちろんこれじゃ足りんし、スポンサーが居なきゃなりたたん
253メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:24:12 ID:???0
>>252
>200億と計算してさらに劇場版アニメが半分くらい占めてるはずなので
これほんとかよ?
DVD売上げスレよく見てるけど、せいぜい1,2割ってところだと思うぞ
計算方にしてもいくらなんでもわざと少なく計算しすぎだろ
254メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:27:30 ID:???0
これソース
http://www.jva-net.or.jp/report/monthly_2007.pdf

全体の売上げに占める旧作の割合は15%くらいじゃね?
去年の奴を見てもそんな感じだし
255メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:28:30 ID:???0
この青空に約束を、鋼鉄三国志、機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ、スカルマン
ウエルベールの物語、エル・カザド、ロミオ×ジュリエット、ぼくらの、ラブ★コン
鋼鉄神ジーグ、英國戀物語エマ 第二幕、REIDEEN、BLUE DRAGON、かみちゃまかりん

1本(2話)あたり、推定1000枚前後
1000枚×2000円=200万
1話あたり100万しか回収できてないアニメ
256メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:31:14 ID:???0
決算書とかめんどいんで財務ハイライト

創通
http://www.sotsu-co.jp/ir/financial.html
バンダイビジュアル
http://www.bandaivisual.co.jp/ir/highlight.html#a2
東映アニメーション
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/business/

一応全部黒字
東映アニメーションの業績悪化が酷いけど上二つは成長してる
楽勝じゃないけど、儲からないことはねーじゃん
257メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:32:49 ID:???0
話がでかくなってるからスレ分けたほうがいい気もするが。

あとあんまりできねーできねー言い過ぎるのもよくないと思われ。
258メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:37:20 ID:???O
決算報告見れば何故今期黒字なのかとか前は赤字だったのかとかだいたい記載されている。
259メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:41:58 ID:???0
>>258
すまん
アレ見ると頭が痛くなるんだ
売上も経常利益も増えてるし何か問題があるなら教えてくれ
260メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:45:22 ID:???0
>>195
これを見て思うのは総製作費の5分の4が中間業者に渡ってること
テレビ局を抜くだけでも総製作費が5分の2と半分以下に抑えられる計算
>>245の言うように採算ラインが下げれるんじゃないか?
261メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:48:04 ID:???0
なんか話が彼方此方飛んでいるが結局アニメは儲かるかどうかと言う話だと思うんだが
>>256に出てる3社のように強力なコンテンツのあるところはまだいいが
そうでないところは良いとは言えないのではということだろう。

ここで「アニメーターが集まって〜」と言っている人はそういうコンテンツも
販売網も、何よりもスポンサーから金を持ってくる「信頼」も無い中、
どうやって商売をやっていくのかプランがあるなら教えてほしいんだが。
262メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:50:36 ID:???0
まだそんな段階じゃないだろ
三人集まれば文殊の知恵っつーけど
とりあえず話し合いの場を作らないことには何も進まない
263メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:54:58 ID:???0
>>261
>結局アニメは儲かるかどうかと言う話だと思うんだが
いやスレタイ通りアニメの作り手側の労働状況をどう改善するかという話だろ。
話がどんどん大きく曖昧になってはいるが。
264メロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:57:01 ID:???O
>>259
2社はガンダムのBOXが売れたから。
東映はプリキュアの調子に思いきり左右されている。

つまり、過去の作品の版権収入で今の不景気を乗り越えているということ。

トムスぴえろサンライズなど古くからある所は、外れを連発してもなんとかなるが、サテライトやジーベックやディーンやコメットなどのヒット版権が少ない所はヤバいということ。
DVDメーカーにしても、名作がないジェネオンみたいな所は拙い。
265メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:00:21 ID:???0
>>261
否定だけしても始まらないし、案があるなら出せばいいし、
無いにしても指摘するべきところは指摘して、話の推移を見守るのが大人じゃねーの?

もし現状を変えたくないのならそもそもこのスレに来る必要もないしね。
266メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:02:27 ID:???0
>>263
いや、そこまで根本の話じゃなくてここしばらくの書き込みでの話ね。
アニメーターが現在のシステムから独立してやった場合、採算が取れないと話にならないから
それができるのかという話。
どうしてもアニメーターがひとつに集まればすべてが解決みたいに思っている人がいるみたいだから。
267メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:07:04 ID:???0
>>264
ふーむ、なるほど
バンダイビジュアルの決算書も無理して開いてみたけど、
>∀ガンダム」や、「機動警察パトレイバー」のメモリアルボックス商品なども売上に大きく貢献いたしました。
って書いてあるな
でも不況って言われるとなんか意外だな
今の作品ってそんなに人気も売上もないか?
ギアスやFREEDOM、らきすたのCDなんかも好調と書いてあるぞ
それにガンダムの新シリーズも始まるんだろ?
268メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:07:19 ID:???O
どだい無理だろ?
毎週放送するテレビシリーズは厳しい上下関係があってこそ放送に納品が間に合っている。

アニメーターだけでやるなら同人やって売ってろよ。
プロモーションでよつべに上げろ。
269メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:14:28 ID:???0
>>268
だから否定の結論から入っても意味ねーだろ
何も下っ端のアニメタだけで作るってわけじゃねーだろ
無駄を削って元請けから下請けまで制作会社全体の利益を底上げすればいい話だ
270メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:14:50 ID:???O
>>267
最新のにはギアスも入ったか。
その前は、ほんとガンダム頼りさ。
5000本DVDが売れても儲らない。制作費は回収出来ても、電波料は払えない。

逆にネットなら5000枚売れたらなんとかなるが、流通業者はまだネットの媒体力を理解してないから相手にしてくれない。いろはにほへとはビッグカメラとかでなかなか見ないだろ?
271メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:16:42 ID:???0
下手なことするよりも労組やそれに準じたものをつくって
積極的に訴えていくのが一番の近道だと思うな。
>>195のpdfにもあるように経産省も一応、現在の状態を問題と考えているわけで
プロダクションやアニメーターが積極的に声をあげればなんらかの効果はあるだろう。
272メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:24:05 ID:???O
>>269
無駄なんてねーよ。
テレビ局や代理店の中抜きが嫌なら地上波は諦めるしかないし。

元請けの中抜きが嫌なら作品の全てをスケジュールに合わせて納品出来ないから、テレビは愚かOVAの仕事も諦めるしかない。
そんな暴挙が許されているのはジブリだけ。
何年公開伸びてもやりやがる。
273メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:29:30 ID:???0
積極的に声を上げたことは過去ちゃんとあったそうだぜ?
しっかり潰されて完全に飼い慣らされて今に至るそうだ
制裁としてクオリティー無視で中国とかの外注に出しまくって、国内の製作を徹底的に干したそうだ
(中間搾取層はそもそもアニメのクオリティそのものには全く興味ない)
で、結局奴隷でもアニメの仕事が無いよりマシだと国内アニメ製作会社は完全に屈服したんだと

アニメーターや制作進行の友達数人の証言を合体させたものだから
実際どうか知らんがな
274メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:30:01 ID:???0
>>265>>269
否定、否定と言っているが何に対する否定のことだ?
労働条件改善のことか?
アニメーターが集まってネット配信するやり方のことか?
275メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:33:36 ID:???0
>>274
どっちも
拙いアイデアの段階で潰すより、考えを伸ばして可能性広げるほうがまだ希望があるだろ

>>272
結局ここだと思うんだが、
どうしても地上波でやらないと売れないのか?

寝る
276メロン名無しさん:2007/09/22(土) 02:37:03 ID:???0
>>275
寝る前で恐縮なんだが
上の否定はこのスレそのものの否定になるからこれはすべきでないが
下の否定はやり方の否定だからあるのは当然だぞ。

個人的には下のやり方は論外だと思ってる。
277メロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:16:43 ID:wrudEZYt0


みんなで、せと弘幸にたのもう!


 
278メロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:38:45 ID:???0
スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上
279メロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:55:19 ID:???0
ワンピースは広告代理店を通してなくても
制作予算は900万しか出てないぞ?

広告代理店関係ないじゃないか
280メロン名無しさん:2007/09/22(土) 13:57:29 ID:???0
月収3万とかホントかよw
ベトナムとかでももっと貰えるだろ
281メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:02:44 ID:???O
ワンピースはそんなもんだろ
282メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:04:02 ID:???0
本当です
海外に出せばもっと安くなるのでこれでも感謝しなさい

ってのが業界のスタンス
283メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:13:02 ID:???0
>>280
だから国内では動画マンは少なくなってるよ?
9割以上海外だ
国内でやるなんてナンセンスだから

いずれ動画の工程は国内の新人に任せることは無くなっていくと思うよ
もっと原画で育てるやり方をもっと定着させたいね

そうすれば平均年収は大幅に上がると思う
284メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:16:41 ID:CE8X2/mY0
そのかわりどんどん作画の質が下がるけどね

動画で基礎的技術を習得してないんだから
285メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:27:04 ID:???0
>>284
君は原画で何をやるのか知ってる?
動画で何をやるのか知ってる?

動画をやって上手くなるのは動画だけだぞ
それは中国が証明している
286メロン名無しさん:2007/09/22(土) 14:49:25 ID:???0
動画はそのうちコンピューター処理で出来るようになるんじゃね
モーションポートレート技術とか言うの
287メロン名無しさん:2007/09/22(土) 15:04:46 ID:???0
>>285
それよりも動画への技術的知識の欠如した
原画陣が今の崩壊作画の根底に有るんだがね

ていうかまともな動画もかなり減った、指示しても理解出来ないまま描いてる

待遇が改善されればそういうのも減るのだろうが
288メロン名無しさん:2007/09/22(土) 15:34:01 ID:???0
>>287
動画への技術的知識は動画をやっていても身に付かないぜ?
あれは、対外的な姿勢として、育成してますという振りだから。
効果が無いからスタジオも取り組みようがない
289メロン名無しさん:2007/09/22(土) 15:40:40 ID:???0
昔の動画は酷かったな
線は繋がって無くてもいいし
線は汚くてもいいし
線がガクガクしてるのが当たりまえだった

だが、そういう人たちが、今の原画を支えているわけだが……
290メロン名無しさん:2007/09/22(土) 15:44:08 ID:???0
つーか、作画悪くなるって言う妄想はやめないか?
昔と比べて、作画の水準はもの凄く上がってるぞ?
291メロン名無しさん:2007/09/22(土) 15:56:19 ID:???0
以上
原画になれない動画の戯れ言でしたw
292メロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:52:48 ID:oknVLiYj0
三文字作画どころか三文字動画も勘弁して欲しいんだが。
それならポリゴンアニメの方が何倍もマシ。
293メロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:57:38 ID:???0
逆。最近の作品は線が多い絵が中心だから上手く見えるだけ。
昔みたく線の少ない絵中心になるとデッサン能力がモロに出るから
今より下手に見えるんじゃないか?
294メロン名無しさん:2007/09/22(土) 17:35:18 ID:oknVLiYj0
少女漫画とかその手の描き込み多いマンガやアニメは線は多いが形が歪んでるよなw
295メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:51:04 ID:4neT320g0
あんまりあっちこっち話がいかないように
クギを刺しておきますが、

まず今現状のたくさんの作画会社にたくさんのアニメタが
バラバラになってる状態では何をしてもムダ。
今のまま何も変わらない。

どうしても前提としてアニメタが一ケ所に集まること
これは絶対。ここからがスタートですヨ。
バラバラでは何も誰もどうしようもないんですよ。国も。
これを理解しない人が変なこと言い出して
話がループするので注意。

それぞれの作画会社がIGやジブリのようになればいいとか、
出資者を集めればとか、スポンサーを集めればとか
言い出す人が必ずいっつまでも出てくるんだけど、
それはもうダメということを本当に理解しないと。
できたところで今のようにほんの一握りの一部の会社しか
それができないことはっきりしてるから。
そのようなことを相も変わらず言ってる人は、理解できてない、
よく考えてないで言ってきてるので
スルーしないと話がループします。


296メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:53:34 ID:???0
またこいつか
通称寄付乞食w
297メロン名無しさん:2007/09/22(土) 18:57:26 ID:4neT320g0
アニメタが一ケ所に集まること、
そしてそれを一般人が寄付でサポートすること
これ以外にないんですよ。
出資じゃなくて『 寄 付 』
誰かに出資されたら権利は持ってかれる、
作品に対して口出しされるんですよ。
これも理解しないと。いい加減に。
出資されるのなら、
もっと制作費上げてもらって下請けるということでなきゃ
ダメ。権利もらえないんだから。
それは交渉。それも団体になればやりやすい。
団体になってないから、弱小作画会社間との競争で
賃金低くても受けちゃうんでしょう。

団体と言っても組合とは自分言ってない。
無闇に争う必要なく、ただ一つに集まり、
その賃金では受けられませんというだけで良い。

例え、仕事干してやる!!全部中国に投げてやる!!と言われても
一般人がサポートしてくれるのなら、なんともない。
そういう面でもサポートが必要。

それを国がやればいいってまた言う人が出るンだけど、
国がいつごろまでにそれをやってくれますか。
いつ誰が本当にやってくれるかどうかもわからないことに
いつまでも期待するよりは
自分達が勝手に行動してった方が早い。

298メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:02:06 ID:4neT320g0
それでみなさんにお願いしたいことは
まず風潮を高めるために、あらゆるスレで
コピペお願いします。
いきなり寄付の入金先はどこだ?!
団体はどこでどうする!?早くやれ、やれねえのか!
ていう人が必ず出るけどw
ある日いきなり物事は進んでいかない。準備というものが必要。
この問題を知ってる人少ないのに、いきなり団体作っても
失敗するの間違いないでしょう。
まず多くの人に知ってもらうこと。
アニメ板だけじゃなくて、あらゆる板で。
風潮を高めることまず大事。
みんなの同調圧力によってアニメタの行動を後押しし、
今の元請けやら、広告代理店やらテレビ局にプレッシャー与えるんですよ。
やるよ、団体になっちまうよ?!とストレス与えることでも
何か待遇の変化が出てくるかもしれませんから。
299メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:03:34 ID:???0
お話にならない
よくもまあ図々しく関係ない人間に向かって「俺の生活のために
お金クレ」なんて言えるよなぁ・・・
300メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:07:43 ID:4neT320g0
関係なくない。
日本の文化、産業を守るため。

アニメによって日本の高感度が増し、いつのまにか
それによって恩恵受けてるってことがたくさんある。
経済的にも。

あんたは子供だからそういうことが分からんのだな。

くだらないエロ本買ってるなら
有意義なことにお金を使いなさいよ。
ケツの穴の小さいやつだなあ。
みみっちいんだよ。
301メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:08:36 ID:???0
>>299
お前に迷惑かけてないんだから黙っとけ
302メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:11:19 ID:???O
>>297-298
釣りとかやめれ
303メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:21:32 ID:???0
>>300
日本の文化を守るためなら、低層を切り捨てればいいだけじゃないか
304メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:23:25 ID:???0
他人から無償で与えられたお金がないと成り立たない産業なんて
百害あって一利なし
資本主義的に間違ってる
そんなことしてたら必ず衰退するな
305メロン名無しさん:2007/09/22(土) 19:28:48 ID:???0
>>297
こいつって横領するために寄付金を集めようとしてるだろ

具体的な案を出さずに、金を集めるなんてねずみ講と同レベル
306メロン名無しさん:2007/09/22(土) 20:07:30 ID:???0
もっとがんばれお前ら
1レスあったら5レス返せよ
それが仕事だろw
307メロン名無しさん:2007/09/22(土) 20:34:06 ID:???0
一体何言ってんだこの池沼はw
308メロン名無しさん:2007/09/22(土) 20:58:20 ID:???0
米テレビ放送網のABCとNBCは、インターネットでの番組提供を拡大し、
さまざまな時間の使い方をしている視聴者を引き寄せる戦略を加速する。

Walt Disney傘下のABC TV Groupは昨年、大手放送局としては初めて
自社のサイトで人気番組を無料放送。
9月20日には、他社のWebサイトとして初めてTime WarnerのAOLで番組を提供すると発表した。

これに先立ちGeneral Electric傘下のテレビ局NBCは19日、
人気番組を無料でダウンロード提供し、ネット向けに2本のオリジナルシリーズを制作する計画を発表した。

NBCとNews Corp.が計画しているオンラインビデオの合弁事業Huluも含め、
こうした動きは、今や放送局ではなくコンシューマーが、
番組スケジュールの決定権を握るようになったことを認める動きのようだ。

CBSを含む米テレビ大手3社は、自社サイトで試験的に番組の無料放送を行って、自信を強めた。

各社によれば、この試験提供は、視聴者を減らすどころか従来型のテレビ視聴を押し上げる一助となった。

Forrester Researchのアナリスト、ジェームズ・マキビー氏は言う。
「テレビ局側は視聴者がまだ番組を見たがっていることが分かって困惑し、
先を争ってどこに番組を置いたら見てもらえるかを模索し始めた」

マキビー氏によると、番組がテレビで放映された直後にインターネットで無料放送することにより、
従来型のテレビ視聴を伸ばすことができたのは、過去10年でほとんど初めてといえる朗報だった。

大手テレビ放送局の視聴者はこれまで、CATV、インターネット、ゲームなど
さまざまな方面から侵食される一方だった。
309メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:08:37 ID:???0
実際「テレビの代わりにネット配信」するなら
登録無しでパソコン付けてサイトにアクセスしたらすぐに見れる、ぐらいの簡易さが欲しいな。
それ以上手数を増やすとテレビに代わってメイン、というのは難しいと思う。

マーケティングとか広報とか考えるなら何かしらの情報を登録してもらったり
メールで情報を配信できた方が良いんだろうが。
310メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:13:12 ID:???0
>>308
これは面白い
日本の場合は既得権益を守ろうとして潰そうと必死になるだけで
こういう新しい可能性に目を向けようとはしないね
だからいっつも後手後手
気づいた頃には遙か後進
311メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:40:22 ID:???0
>>310
でもなぁ、タダで放送してDVDの収入で製作費を回収できるとは思えんのだが
結局これを利用できるのは京アニやサンライズくらいじゃないかな
312メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:47:50 ID:???0
だから広告を入れてタダで流せばいい。
広告なしの欲しいと思えばDVD買う。
313メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:55:59 ID:???0
DVDが売れないのは、みんな録画してるからっていうのもある。
314メロン名無しさん:2007/09/22(土) 21:57:09 ID:???0
>>312
業界の単価改善も条件に加えた場合
回収ラインは2万〜4万は必要になるぞ
30作品のうち1作品程度か
お前の言う改善とは、ジブリや今日アニ、IG主義と換わらないじゃないか
315メロン名無しさん:2007/09/22(土) 22:02:00 ID:???0
国外にもマーケットはあるでよ
316メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:09:25 ID:???0
http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html

寄付寄付言ってる乞食はこのサイトの人間じゃないよな…
317メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:34:55 ID:???0
商品を創るオタクには家畜並みの待遇を与え、
買うオタクにはその商品を高値で売りつける

犯罪者であるオタクを社会に貢献させる理想的なシステムなんだがな
誰も傷つかず、誰も迷惑しとらんぞ?
318メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:41:00 ID:???0
年金が数十兆円横領されても誰も困らないわけですよ
それと似てますね
319メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:44:37 ID:???0
>>318
アニメ産業に何十兆もの価値は無い。
320メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:47:57 ID:???O
仮に制作で1話1000万かかって、それを含めた製作で3話で8000万かかったとしよう
それを2クールで8、9回分も売らなければならん、つまり最低でも6億4000万の売上だ

↑は一例だが実際にこれだけの売り上げを得られる「可能性がある状態にもっていく」には強大な宣伝力と視聴の手軽さが必要

だいたいネット使うのに13話単位で作る必要ないだろ……常考……
321メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:49:56 ID:???0
>>319
それとこれと何の関係が?
322メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:57:42 ID:???0
高い収入が欲しければ一つの職種に拘らず前向きに努力するよな
その為に普通の人は結構苦労をしているもんだが
やりたい事だけやる為に人生楽して更にもっと金寄越せとかアホかと
323メロン名無しさん:2007/09/22(土) 23:59:47 ID:???0
>>321
アニメと年金を一緒にするなと言いたいだけ
324メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:24:28 ID:???0
>>318
>年金が数十兆円横領されても誰も困らないわけですよ

困りますが何か?
325メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:32:36 ID:???0
>>320
つまり値段設定を6800円とした場合、最低1万本以上売れればいいわけだ
>>278で考えるならネットで流した場合、広告代理店は雇ったままで
テレビ局を外すと費用は3話で2500万円くらいまで下がるかもしれない
ここまでならいいことずくめ
テレビよりずっと採算ラインが低くなる
問題はテレビからネットへの放送に変えることで、宣伝力がどのくらい落ちるかという点
短期的にはともかく、長期的には上がることはあっても下がることは無いと思うけどな
短期的な問題は広告代理店の仕事に期待するしかない
仮に売上げが半分になっても製作費が半分になるなら同じことじゃねーの?
326メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:44:32 ID:???0
携帯電話放送に主眼を置いたコンテンツ制作が尤も理想だな。放送出来なくともダウンロードさせるだけでも良い
雑誌に番組広告と一緒に携帯用のバーコードを載せても充分宣伝になるし、その場で携帯で観てもらえる
ニコ動画やようつべもそうだが、手軽に観られるという利点は画質が少々悪くても揺るがない
今や、TVやPCより携帯で情報に接する機会は多いからね
327メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:47:41 ID:???0
>>325
間違えた
3話で2500万円なわけねーよなw
3話で7500万円
2クールで6億前後
328メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:51:43 ID:???0
>>325
お前は定価がそのまま利益になると思ってるのか……
329メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:54:20 ID:???0
>>328
つまんねー点に突っ込むんだな
小売店に卸す単価が低いのは分かってるよ
でもそういうことじゃなくて、テレビとネットじゃメリット、デメリットがどうなるかって話だろ
より儲かる可能性があるのはどっちだ?
330メロン名無しさん:2007/09/23(日) 00:55:41 ID:???0
3話で7500万円ってどのクラスのアニメ?
331メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:00:12 ID:???0
>>329
さらに意味不明なのが3話で7500万
一体何を概算して出した数字だ?
製作費が1話1000万円で3話7500万
全く意味がわからない

予算と利益の関係をつまんねー点というなら
その例は出さないほうが良い、話にならないから
332メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:00:33 ID:???0
それは分からん
制作費1話1000万円でどの程度のものが出来るのか俺が教えて欲しい
エヴァが1話650万円くらいというのはどっかで見た
費用の計算は>>278基準
333メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:05:27 ID:???0
>>331
話にならないのはお前だよ
テレビ局を削ることでどれだけ製作費を下げられるかというのが今の要点だ
正確な採算ラインの話は今の時点でおまけ程度だ
それにお前は文章とその流れを読めてるのか?
>>325の文章で>>320の流れから来て、>>278を基準にしてることも書いてあるんだろ?
334メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:11:40 ID:???0
まぁ喧嘩腰になるなよ。
とりあえず3話7500万は意味不明だから。
335メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:15:26 ID:???0
>>334
オーケー
つまりお前は文盲で小学生並の足し算引き算が出来ない奴ってことかw
336メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:26:48 ID:???0
>>335
テレビ局に抜かれると5000万*3かかるところを2500万*3に出来る、
と言いたいのかもしれないなぁという推測は出来るがオマイの言葉が足りなさ過ぎて
そこらへんに確信が持てないから議論にすらならないんだよ。
下手糞な制作じゃあるまいし、もうちょっと人に通じるように話せ。
337メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:33:43 ID:???0
>>336
おいおい
文章がまともに読めない低脳なのを人のせいにすんなよw
338メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:39:19 ID:???0
まあどうでもいいな
仮にお前が低脳だろうと俺が馬鹿だろうと要点でも何でもねえ
ただそれとは別に、一番残念なのがお前が常に自分からは何一つ
提示出来ない奴だろうってことだ
まったく馬鹿みたいな時間だった
339メロン名無しさん:2007/09/23(日) 01:40:36 ID:???0
>>337
まぁ>>325から飛んで>>327を読んだときに
説明不足でもなく一人で納得してる風でもないと感じるなら
まぁ感じ方の違いだからいいよ。

でも人に話をして集まってもらって団結するにも、
団結した上で誰かと交渉するにも
読む人、話す人のことを考えた内容じゃないと難しいと思うよ。
340メロン名無しさん:2007/09/23(日) 06:16:28 ID:r1xWNaGX0
>>326
携帯で一回10円で50万人がダウンロードしたら
それだけでも500万円。
20円なら1000万円。

341メロン名無しさん:2007/09/23(日) 06:19:32 ID:r1xWNaGX0
>>316
そのサイトの人間じゃないよ。

はじめてこのサイト見たけど言ってることは良く似てるなw

でも一番違う点は、アニメタが一つに集まるということを
この人は言ってない。
これをやらなきゃしょうがない。

技術をつければなんとかなるのだと洗脳され、
一つに集まる、権利を主張し、環境を整えていくという
行動を今までできないまま
根本を治療しないまま今まできたのが
病気がこじれてる原因だということをこの人は言ってない。


342メロン名無しさん:2007/09/23(日) 06:29:40 ID:???0
>>341
てか、このサイトの言っている事、特に数字が出てくるものが滅茶苦茶だってことに気付けよ。
343メロン名無しさん:2007/09/23(日) 06:58:01 ID:???O
アニメタがストライキ発動させて、アニメ作らなくなったら、必死に寄付するオタクたちが見えるんだ
344メロン名無しさん:2007/09/23(日) 13:35:26 ID:???O
ネットに配信がテレビ並に影響力があるなら、月額2000万近く節約出来て2クールで1億2000万節約出来る。
だから制作費の1500万の26本で、3億9000万稼いだら良い。雑誌の宣伝費駅張りなどで4億。
6800円のDVDが全8巻くらいで、戻りが多めに20%だとして、1巻辺り5000万の収入を得るには、概算で1巻辺り2億5000万売上たら良いから、3万本?
実際、地上波で流して無いと海外番販や流通がからむ商品化も厳しいからほんとDVDだけに頼る形かも。

いろはにほへとは何本だっけ
345メロン名無しさん:2007/09/23(日) 14:47:43 ID:???0
26本

でも本当は52本やりたかったとか放送前に言ってた
346メロン名無しさん:2007/09/23(日) 15:17:58 ID:???0
>>343
少なくとも資本があるスタジオはテレビ局無くてもやっていけるぞ?
やっぱりストライキをして喜ぶのは全く素質の無いアニメーターだけなのではないか?

そんな人たちに対しては誰もお金は出す必然性を感じないだろう
347こえなきもの:2007/09/23(日) 15:35:23 ID:???0
恐怖で集まるのは習性だが、機を見て打って出るのは英断だ。
前門に虎、後門に狐てな感じだと思うが、利権から逃げるには広がっていくしか
ないだろう。
さらに才能について語るなら、旅立つ者にこそ才能は必要で才能とは何かを知っている
ものだと思う。
348こえなきもの:2007/09/23(日) 15:46:52 ID:???0
あと
今の日本の上の見方が、言う事を聞かないならヤメロという態度が企業を
支えているのなら、外資がそれを崩しに来ない訳がない。
近い将来、労働組合がないと危ないんじゃないか?


今のうちに言っておこう、黄色いサルのバカ共めっ!

349こえなきもの:2007/09/23(日) 16:02:45 ID:???0
まぁ、労働組合の話をするならアニメタだけと言わずに家内製手工業全般の
組合を創ったらどうだ?
育児や、介護、ネットを通して家で仕事をする人はこれから増えていくだろうし、
政治的交渉をもつのならそういった人の支持を得たほうが通り易い。
国の労働環境を改善する旗印としては、アニメタはいいネタになるんじゃないか?
350メロン名無しさん:2007/09/23(日) 16:10:03 ID:???O
何このスレ
好きなことやってて金ももらってんなら少なくてもいいじゃん
世の中には氏にたくなるくらい辛くても
どうしてもやりたくない仕事を血ヘド吐くまでやってる人間なんかいくらでもいるんだよ
下には下がいるんだから天国にいるような奴らが贅沢言うな
じゃあやらなきゃいいとか楽な仕事すればいいとか頭悪いこと言うなよ
351メロン名無しさん:2007/09/23(日) 17:07:50 ID:???0
京アニみたいにまともな待遇なところのアニメが売れるのはいい傾向なんじゃないの?
352メロン名無しさん:2007/09/23(日) 17:20:09 ID:???0
企業単位の努力が関の山だろう
アニメーターが集団になるのはリスクが大きい
あんな激務の中で団体を維持できるか怪しいし、その団体に入ることで構成員が必ず仕事面で制約を受ける
あまりにもアニメーター個人個人の社会的基盤が弱すぎて、自滅か各個撃破されるかの二択
353こえなきもの:2007/09/23(日) 18:09:05 ID:???0
アメリカも利権ばかり求めないで、他の国を日本みたいに戦争放棄させるとか、もう少し
広がりを持つための構造を求めていけば世界征服くらいできただろうに・・・


まあ、仮に世界統一したとして、まず消えるのは国家という枠組みだろうから仕方ないか、
354こえなきもの:2007/09/23(日) 18:14:33 ID:???0


んなもん、スレッドひとつ創るだけで終わる。


俺は作らんが、というよりスレッドの立て方がわからん。
355メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:23:36 ID:???O
>こえなきもの
あんたキビシーね
良い病院教えてあげようか?
356メロン名無しさん:2007/09/23(日) 18:58:07 ID:???0
>>344
>月額2000万近く節約出来て2クールで1億2000万節約出来る。
この数字が意味が分からない
製作費の半分がテレビ関係に持っていかれてるんだから
少なめに見積もって週間2000万としても2クールで5億の節約

>だから制作費の1500万の26本で、3億9000万稼いだら良い。雑誌の宣伝費駅張りなどで4億。
それで、1文目の内容がどうやってこの文にかかるのか分からない

>6800円のDVDが全8巻くらいで、戻りが多めに20%だとして、1巻辺り5000万の収入を得るには、概算で1巻辺り2億5000万売上たら良いから、3万本?
それに戻りが多めで20%?棚卸し価格が定価の6割としても、DVDの製造原価が数十円
パッケージやらなんやらを考えても50%を切るなんてあり得ない
5000万円/3400円で14706本
大体3万本なんて今一番売れてるギアスでやっと届くか届かないかという数字
それを考えてもすごくおかしな数字だ

>実際、地上波で流して無いと海外番販や流通がからむ商品化も厳しいからほんとDVDだけに頼る形かも。
本当に厳しいのかって疑問もあるが、バンダイビジュアルの決算書基準で考えるなら
こういう関連商品や海外ライセンスの収入は全体の約1割
どっちにしろDVDの売上げのみに依存してる
357メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:01:05 ID:LAGZPFAl0
>>350
じゃあやらなきゃいい、楽な仕事すればいい

下を見たらキリがないだろ。
健保も年金も未納が当たり前の給料水準で平均1日10時間以上拘束なんて最下層の仕事だぞ。
358メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:16:28 ID:LAGZPFAl0
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
これが本当なら、1話5000万の制作予算で製作費800万→ネット配信で1話1500万で製作費1000万ってことも可能だろう。
DVDの版権収入を1話あたり1000円に設定(3話入りで6〜7000円)すれば、DVD収入だけに依存した場合で1万5000枚が採算ラインになる。
全てのDVDが自社サイト通販にできたらさらにその半数でも回収できる。
楽曲タイアップとかの副収入や、衛星などの放映権やキャラクタ商品の版権や、数年後の廉価BOX化まで視野に入れれば、採算ラインは下がる。
泡沫のような深夜アニメでも夕方〜ゴールデンアニメ並の予算で制作できるようになるだけで、メーターの環境改善になるんじゃない?
359こえなきもの:2007/09/23(日) 19:16:30 ID:???0
つい、ツっこみを入れてしまった。
当初、荒らしに生きようとしてたのに・・・なんで急に荒らされている
サイトが少なくなったんだ?
ネットにはボケが足りないという天啓か!
360こえなきもの:2007/09/23(日) 19:25:21 ID:???0
この労働組合ができたら、ネット規制の組合も出来そうだな。
なんとなくだけど,
361メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:46 ID:???0
アニメーターで資本金集めてアニメ会社作った方が早いんじゃないか?
362メロン名無しさん:2007/09/23(日) 19:29:05 ID:???0
>アニメーターで資本金集めて

その日の飯にも事欠いて、風呂もエアコンも冷蔵庫も無いボロアパートに住んでいる彼らに金を望んではいけない
363koenakimono:2007/09/23(日) 19:54:55 ID:???0
>352
あんたいいボケだったぜっ!!
364こえなきもの:2007/09/23(日) 20:08:27 ID:???0
>>355
現実から目をそらさず真直ぐ生きろよ!
365メロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:11:00 ID:???O
>>356
テレビ局にもよるけどDVD中心のアニメは、製作委員会方式といって制作費と電波料は、別々に払うんだよ。
電波料は月額計算で、制作費は、一本辺りに変えるのが普通。
DVDの戻しは、委員会への戻し。途中でDVDの販売元 発売元が手数料を取った残り。
番組として制作費や電波料を含めた回収ラインを考えないと、ネット配信と比較出来ないでしょ?
実際、元請け制作会社は制作費から抜くから、制作費が全額支払われた時点で委員会への出資分は取り返してるのが殆どだし、DVDの発売元や販売元も手数料で出資分は少しずつ取り戻してるから、委員会としてプラスになる前にリクープする。
まあ そういう場合は、ドワンゴや出版社みたいな、出資はしたけど商品単価が低いとこがまだ損をしている計算になるのさ。
366メロン名無しさん:2007/09/24(月) 02:54:29 ID:???0
本来なら宮崎のような業界トップが音頭とって何らかのアクション起こしてもいいようなもんだが
アクション起こすどころか、自分の素人息子に世襲したり、今や搾取する側の人間だしなw
367メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:01:22 ID:???0
>>366
量産アニメは誰も擁護しないと思うんだが?
アニメ業界のことを考えているのならまず本数を少なくさせることが先決だから
368メロン名無しさん:2007/09/24(月) 11:11:50 ID:???0
>>366
ちなみに吾朗を任命したの鈴木プロデューサーだぞ
宮崎駿は否定派で
搾取してるのは鈴木プロデューサーだな
369メロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:09:48 ID:???0
>>368
「宮崎駿は否定派」なんてこと言ってるヤツがまだいるなんて驚きw
バヤオはアメリカの原作者のとこに直接出向いて、息子に監督やらせるために
大嘘までついてるってのに

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse

>2005年8月、スタジオジブリの鈴木敏夫氏が宮崎駿氏と一緒に、私と私の息子(Earthseaの著作権を持つトラストを管理している)と話しに来ました。
>駿氏はフィルム・メイキングからはリタイアしようと思っていること、そして、その家族とスタジオは駿氏の息子、吾朗―今まで全く一度も映画を作ったこと
>のない―にこの映画を作らせたい、という説明をされました。私たちは、とてもがっかりし、不安になりましたが、こう説得されました―勿論絶対に、この企画は
>常に駿氏の認定のもとにすすめます―。この了解によって、私たちは合意をしました。
>その時点で、映画作成はすでに動き出していました。子供と竜が描かれた一枚のポスターと、駿氏の手によるホートタウンのスケッチ、そしてスタジオ・アーティ
>スト達がそのスケッチを完成させたものがギフトとして私たちに贈られました。それから、映画の企画はものすごい速さで進んでいきました。私たちはすぐに、駿氏は
>映画のどの部分にも全く関わっていないのだと気付きました。
>私はとても感動的な手紙を彼から、また、後に吾朗氏からも受け取りました。私はできる限りの範囲で返事をしました。
>私は太平洋を越えた両サイドでのこの映画作りに怒りと失望が伴ってしまったことを残念に思います。私は、駿氏はリタイアなんて全然しておらず、今は別の映画を作っ
>ているところだと聞きました。これは私の失望に追い討ちをかけました。私は、そんなことは知りたくなかった。
370メロン名無しさん:2007/09/24(月) 14:30:44 ID:???0
つまり本数が減れば解決なんじゃないか?
371メロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:10:53 ID:???0
つまり、宮崎のようなカスがトップである限り
日本のアニメーションには未来がないってことだな。
372メロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:13:36 ID:???0
>>371
何故そうなるのか説明を
373メロン名無しさん:2007/09/24(月) 15:16:09 ID:???0
>>370
何故そうなるのか説明を
374メロン名無しさん:2007/09/24(月) 16:17:11 ID:???O
少ない本数なら一作品辺りの収入が増えるとでも妄想してんだろ?

実際には少し絵が綺麗なだけで売れ行き変わらずて落ちだろうがね。
375メロン名無しさん:2007/09/24(月) 16:23:24 ID:???0
>>374
実際に増えてるね
ジブリ、IG、京アニはそのスタンスで業績を上げている
376メロン名無しさん:2007/09/24(月) 17:20:32 ID:???O
こっそりIG入れてんなよw
377メロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:31:01 ID:???0
>>372
実力以外のものが罷り通るような組織が腐っていくなんて北朝鮮あたりを見れば
厨房だってわかるだろ?
日本のアニメーションに世襲なんて持ち込んだクズは早く氏ねよ
378メロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:42:43 ID:???0
>>377
抽象的な言葉ではなく具体的に
産業という観点でお願いします
379メロン名無しさん:2007/09/24(月) 18:52:29 ID:???0
近藤喜文が生きていれば状況も代わってただろうけど
今のジブリで宮崎の跡を継げるほど実力のある人間はいないし
それなら息子が・・・ってことなんだろうな。


380メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:13:16 ID:???0
>>378
北朝鮮って具体例あげてるのに、抽象的って
おまえ抽象的の意味わかってねえだろ?w
381メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:18:53 ID:???0
>>379
>それなら息子が・・・ってことなんだろうな。

ますます近藤さん無駄死にやんw
382メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:44:32 ID:???0
>>380
抽象的ですね。

因果関係を明確にしなければ説明として成り立たない
アニメ産業の労働問題改善において
どういった影響、そしてがあるのかどうか、それを示さなければいけないんですよ。

そして、煽りあって改善する問題でないこともわかっていますよね?
383メロン名無しさん:2007/09/24(月) 19:57:55 ID:???0
↑とゴローが必死に申しております
384メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:01:32 ID:???0
>>383
だってここは労働条件改善のためにいろいろ意見出し合うスレだから
私怨アンチに潰されたくないよ
385メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:09:14 ID:???0
>>384
それじゃあなたの意見を聞こう。
中身のないイチャモンを回りくどくだらだら言う以外に出来ることがあるなら、
労働条件改善のためのあなたの考えをどうぞ。
386メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:11:45 ID:???0
ゴローちゃんはアニメーター以下の素人のくせに年収何千万も貰ってるわけでしょ?
現場のアニメーターはせめて自給800円くらいにしてくれってレベルの格差社会
業界のトップが腐ってるのに、それを直視しないでタブー視してるようじゃ
いつまでたっても先には進めないと思うね
387メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:14:31 ID:???0
>>386
何千万も貰っていない。
はい、これで君のいう問題は解決。
388メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:16:33 ID:???0
>>384
>私怨アンチ

いったい何を根拠に「私怨」と思うんだ?
ここはひとつ具体的に説明してくれよ
389メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:19:07 ID:???0
>>386
ジブリのアニメーターに対する待遇はトップなんだが
何故時給800円という数字が出てくるん?

デタラメに中傷して誰が得するんだろう?
390メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:22:12 ID:???0
>>388
証明する方法あるよ
私怨アンチではないのなら
労働条件改善のための案をいろいろ出せばいいだけ

>>クズは早く氏ねよ
なんていう奴に何を言っても無駄かもしれないが
まあ、それでも私怨アンチの証明にはなるか
391メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:24:53 ID:???0
>>387
じゃあいくら貰ってるんだ?
それを示さないと、「具体的」にw
392メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:25:52 ID:???0
>>391
俺が知るわけ無いだろwww
393メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:30:10 ID:???0
>>390
>労働条件改善のための案をいろいろ出せばいいだけ

これはあなたに言いたいんだが。
>>377は言葉こそ最低だが、トップに立つ人間が能力ではなく
世襲という基準で選ばれてしまうことの危うさを訴えている。
それに対して回りくどい論点ずらしをしたのがあなた。

>労働条件改善のための案をいろいろ出せばいいだけ

これを言えるなら評価は逆転するけどね。
394メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:32:13 ID:???0
>>392
知らないのに「貰ってない」って断言できるんだなwww
395メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:12 ID:yhHtmmQ50
■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい
396メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:20 ID:???0
>>389
>ジブリのアニメーターに対する待遇はトップなんだが

でも、世襲ど素人息子以下の待遇なんだろ?w
397メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:42:20 ID:???0
>>396
宮崎駿の功績をたった一回の過ちで否定されるほど落ちてはいないと思うぞ
ちなみゲド戦記はジブリ全体を潤わせるための結果を充分残している

批判もたくさんあったが鈴木プロデューサーとしては成功だろうね
確かに鈴木プロデューサーは有能だわ
398メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:44:10 ID:???0
長期的な影響として見ればジブリブランドを汚しただろアレはw
399メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:46:20 ID:???0
>>398
だから鈴木プロデューサー的には成功
宮崎駿的には失敗
だからぽにょ作るわけだしねw
400メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:54:54 ID:???0
みんな心配しすぎw
宮崎吾朗さんを見てみなさいよ
アニメーションのアの字も知らないド素人の彼が、ジブ美の館長やったりゲド戦記の監督やったり
大活躍じゃないですか?
ド素人でさえこんなに活躍できる業界なんだし、労働条件改善なんて言ってるのは
よっぽど能力がないプロと呼べないような連中だけでしょ?
宮崎吾朗さんのような若者がいる限り、日本のアニメーションはまだまだ安泰ですよ^^
401メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:56 ID:???0
京アニのスタンスはとても参考になる
402メロン名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:32 ID:???0
ですよねーw
403メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:14 ID:???0
弱小スタジオの統合はして欲しいとは思うな
404メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:28 ID:???0
>>399
宮崎的になんで失敗なんだ?
息子のためにわざわざアメリカまで行って原作者詐欺にまでかけてるのにw

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse

>2005年8月、スタジオジブリの鈴木敏夫氏が宮崎駿氏と一緒に、私と私の息子(Earthseaの著作権を持つトラストを管理している)と話しに来ました。
>駿氏はフィルム・メイキングからはリタイアしようと思っていること、そして、その家族とスタジオは駿氏の息子、吾朗―今まで全く一度も映画を作ったこと
>のない―にこの映画を作らせたい、という説明をされました。私たちは、とてもがっかりし、不安になりましたが、こう説得されました―勿論絶対に、この企画は
>常に駿氏の認定のもとにすすめます―。この了解によって、私たちは合意をしました。
>その時点で、映画作成はすでに動き出していました。子供と竜が描かれた一枚のポスターと、駿氏の手によるホートタウンのスケッチ、そしてスタジオ・アーティ
>スト達がそのスケッチを完成させたものがギフトとして私たちに贈られました。それから、映画の企画はものすごい速さで進んでいきました。私たちはすぐに、駿氏は
>映画のどの部分にも全く関わっていないのだと気付きました。
>私はとても感動的な手紙を彼から、また、後に吾朗氏からも受け取りました。私はできる限りの範囲で返事をしました。
>私は太平洋を越えた両サイドでのこの映画作りに怒りと失望が伴ってしまったことを残念に思います。私は、駿氏はリタイアなんて全然しておらず、今は別の映画を作っ
>ているところだと聞きました。これは私の失望に追い討ちをかけました。私は、そんなことは知りたくなかった。
405メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:13:44 ID:???0
>>404
当時のニュースやらインタビューやらテレビでやってたときのコメントみりゃわかる
そしてぽにょも作る気はなかった

そしてその件はジブリを潤せるという結果を残しただけで
今の労働条件問題と関係ない
406メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:17:16 ID:yhHtmmQ50
収入の道はいろいろあると思うが大雑把に言うと二つ。

★受注して下請けで製作する。
(この場合当然今までと同じように作品の権利はもらえないが
しかし団体になれば交渉により下請ける制作費自体アップ可能、
中間搾取も今までより少ない)
★自分達のところで作品を一から作り、権利も持つ。
(その作品から発生する利益は全部自分達のもの)


他にも細かいことでいろいろ収入の手立てはあると思う。
バナーのように直接広告主をつのる等、
これらに加えて一般人からの寄付。
みんなが辛抱強く支えてくれさえすれば何も問題ない。


みんなどうやって収入を確保するか、担保するかってこと
関心がいくわけだけど、
確かにそれも凄く大事なことなんだけども、
その事よりもまず優先に考えてもらいたい事ある。


いつもいつもヒット作品に恵まれるわけじゃない。
どんなに一生懸命作っていても絶対全てがうまくいく、成功ってことない。
あのジブリでさえ山田くんが、駿でさえカリオストロやナウシカで
最初から高収益上げたわけじゃない。
結果は作って観客に見せて見せてみるまで分からない。
そういう曖昧なとこどうしてもある。
アニメじゃなくて、全ての創作が。
それをあんまりコストが完璧に回収できるかどうか
心配し過ぎてもしょうがない部分あるから。
そういう心配してたら何もできない。


失敗は最小限にするべく努力するの当然だが、
そういう失敗もあり、うまくいかないこともあるだろうことをふまえて、
文化を育て、守る
そのためにみんなに寄付ということを考えてもらいたい。
みんなだって、自分がやることなすこと全て成功してきた人間ばっかじゃ
ないだろ?
いつもいつも親から結果ばかりをすぐ求められ、できなけりゃ
怒鳴られたらキツイやろ。
正しくて言うべき必要があるのなら時には厳しいことも
もちろん凄く必要。
しかし、みんなはあまりにもいつもいつもガミガミ言ったり
あれこれ失敗するんじゃないか、ダメなんじゃないかと心配やり過ぎ。
ある程度大きな気持ちで親が子を育てるように、
弱ってるアニメという文化を守り育てるという感覚でよろしく。
407メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:19:47 ID:???0
>>406
つまり劇場アニメ主義ってことでしょ?
それが近道だしそれでいいんじゃね?
408メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:31:21 ID:???O
でもヒットメーカーがいればこそさ。

ジブリもね。

名プロデューサーがいない会社は、下請けやるほうが安定してる。赤字アニメでも収入があるんだから。
半分以上赤字の昨今じゃ、今の地位に安住するほうがまし。
409メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:43 ID:???0
>>405
>当時のニュースやらインタビューやらテレビでやってたときのコメントみりゃわかる

なんのソースもないし、まるで説得力ない
バヤオはアメリカでは原作者を詐欺にかけたし、国内では世襲批判を避けるために
「息子監督には大反対」のポーズをとった

トップが息子用と他人用で労働条件使い分けてるのに、末端の労働条件が改善されるわけがないと思う
410メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:37:50 ID:???0
>>409
じゃあ何故ジブリは待遇がいいの?
411メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:44:55 ID:yhHtmmQ50
>>406
劇場アニメ主義?というのが具体的によくわからんけど

>>407
その下請けで安定してるのは、経営者のみでしょう。
現場の作業してる人は安定していないからこういう話し合いが
行われてるわけで。しっかりしてくれよ。
今の地位に安住って、収入が少なく、
技術をつけても収入に限界があり、物量で身体をいつ壊すか分からない
こんなのは『安住』とは言いません。
『危住』w

下請けでやるにしても団体になることでできる限り搾取構造を省き、
賃金のアップの交渉ということは上にも書いてます。



412メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:46:10 ID:???0
>>411
腕のいいアニメーターは拘束料という交渉の余地があるよ
人材は取り合いだし
413メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:49:09 ID:???0
このスレは中間搾取について厳しく糾弾してるわけだけど
今回のエヴァ劇場版で庵野が代理店を中間にかませないで
自分の会社で配給、宣伝全部しきっちゃったことについてどう
評価してんの?
414メロン名無しさん:2007/09/24(月) 21:53:00 ID:yhHtmmQ50
>>412
これも前に書いてるけど読んでみてくれ。
アニメ漫画業界板の方を。
腕がいいアニメタで収入は多少多くても
みんな不満や不安を抱えてる。

例えば今のアニメ作品の表現に規制があって
作品の出来に納得できないとか、

時間がないとか、
下手なのを治すのが大変だとか、

業界の根本に問題があるために、
腕が良かろうが悪かろうが、
経営者を除いてみんなキツキツになってるのが現実。

こんな状況でも何も不満に思わないっていう人は
ただの作画マシーンと割り切って仕事と完全に
割り切ってしまってる人だけだな。
なんのためにアニメ作ってるんだろうって思うが。
415メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:02:34 ID:???O
>>411
馬鹿だな。
元々今の人数のアニメーターが健康的に生活出来るだけの市場規模じゃないんだよ。
今の地位を失えば倒産→無職と隣り合わせだ。ジブリなんて息子が大失敗したから、駿が死んだら凋落間違ないぞ?最近やけに日テレがジブリ以外の制作会社に手を出してるだろ?

>>413
代理店搾取は地上波放送の電波料金のことだよ。映画の宣伝だって媒体通す前に代理店マージンは払わないといけない仕組みだよ。
416メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:06:16 ID:???0
>>406
>弱ってるアニメという文化を守り育てるという感覚でよろしく。

ゴローのような世襲監督が罷り通っちゃうと、一般の人はアニメ業界って
こんな温い人事が許される、まだまだ余力のある業界って思っちゃうと思うんだ
「弱ってる」なんて、想像だにしないと思うよ
417メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:09:27 ID:???0
>>416
コネの力が強いのは当たり前だろ
それも世界に通用するほどのコネの持ち主の宮崎駿ならな

功績の越したアニメーターは老いてきたらスタジオの取締役になるのが普通だし
418メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:10:27 ID:???O
今やドラマと同じくらい金がかかってるなんて思いもしてないだろうよ。
419メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:15:40 ID:???0
>>415
そういう狭い話じゃなくてさ。
パヤオですらやらなかった、
いきなり自前の会社立ち上げて
ソレ成功させちゃったことについてだよ。
はっきりいって、こういうヤツが何人も出てきて
初めてこのスレで言ってるようなことが実現できるんだと思うけど。
現状からそのままメーターの取り分が自然に増えてくとはどうしても思えない。
組合みたいなのも無理。
420メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:20:57 ID:???O
>>419
指示語大杉
ゆとりが!
421メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:47:37 ID:???0
>>397
ジブリブランドかつあんだけCMと番宣をうちまくってあの体たらくという言い方もできるぞ?
次の金魚アニメがゲド効果で低調になったら、ブランド低下分の損害もゲドの功績になるw
逆にゲドはブランドで(期待と上映館数とCM量で)下駄があったとも言える。
422メロン名無しさん:2007/09/24(月) 22:50:50 ID:???0
>>411
劇場アニメは、興行収入(チケ代)の4割が配給収入(作った権利のある人のアガリ)になるから、
作品の質を上げて、中抜きを減らす方向の最たるものなんだよ。
TVアニメでこれくらいの版権還元が行われれば、誰も文句は言わない。

>>412
年収1000万(平均収入の2倍近く)超えないと拘束されるメリットはない。
そこまで払えるほど業界全体の労働環境が良くならないとダメ。
423メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:03:29 ID:???0
>>417
ど素人がいきなり監督になっちゃうのが「当たり前」なのか?
こんなこと言ってるアホがいるから、いつまでたっても労働条件が改善されないんだよ
424メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:06:48 ID:???0
>>413
理想的
425メロン名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:21 ID:???0
【訃報】アニメーターの逢坂浩司さんが癌でお亡くなりになりました【BONES】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190639664/
426メロン名無しさん:2007/09/25(火) 01:46:45 ID:???0
236 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 01:44:10 ID:???O
制作・宣伝はもちろん映画配給(映画館にフィルム売り込むこと)までやってるぞ>カラー
前回の映画は広告代理店とかに金とられちゃってスタッフに十分な報酬があげられなかったから、その教訓らしい
427メロン名無しさん:2007/09/25(火) 02:59:38 ID:???0
アニメーターなんかやめて同人活動やれよ。儲かるぞ。
428メロン名無しさん:2007/09/25(火) 03:07:41 ID:p9NwOZuf0
アニメの駄目な点〜経営編〜
・スポンサーを探してること(全て賄おうとするから利益持ってかれる)
・スケジュールに追われている、本数で利益補填を行う(ブランド確立を意識せずに永遠に粗製濫造)
・一般層を意図的に避けている(永遠にニッチの深みへ)
・中小企業ばっか

対策
中抜きされない方策
ブランドは一度でも確立しておけば美味
期待しないけど合併
429メロン名無しさん:2007/09/25(火) 04:53:32 ID:1NA1Kj7A0
前にも書いたけど、
ジブリのように、庵野ののように、IGのようにやればいい、
なんでやれないのか、やれないやつは、etc、、って繰り返し言ってくるのは
理解してないやつだからって、
スルーしないと話が堂々巡りするから
スルーでお願いします。

430メロン名無しさん:2007/09/25(火) 05:30:01 ID:1NA1Kj7A0
もう結論は出てるから。

賃金の問題、質の問題、人材育成の問題、
粗製濫造の問題、外国への外注の問題

全て解決するのには
業界人が一つにまとまることと、
一般人が寄付をすること。

これが最もスムーズで一番の根本解決。
IGのようになればいい、、エヴァのように、、
ーーーいつまで言ってるのって感じだよ。
一歩も進まない。
テンプレに書かなくちゃダメかね。
根本解決にならない、現状と何も変わらないような提案は禁止と。
今失敗して業界全体がダメになっていってるのと
同じことをする人はアホですよ。


話し合う段階はもう終わってる。
431メロン名無しさん:2007/09/25(火) 09:45:14 ID:1NA1Kj7A0
行動に移す素地が今やっとできてきたというところだと思う。
たっくさんの地道に物作り続けてきた人達の
山程の命と人生の時間を費やしてその犠牲があっての今。


★アニメが海外にも通用する文化、産業として一般に認知されたこと
 (命をかけてがんばってきた人達のおかげである)

★子供のころアニメ見てた人が大人になって自由になるお金や
 行動力があること(子供ではキビシイ)

★作品を伝播する手段がネットや携帯など出てきたこと
(今まではテレビ放送しか作品を発表する手段がないと我慢してきた)

★技術をつけさえすれば、、と洗脳されがんばってきたことが
 実はあんまり問題解決にならなかったという結果発表。
(一部の儲けを目的にした人間により作品製作の過剰が起こり
 現場はムチャクチャ)

みんなでよく話し合い、業界全体のためを考え
心を決めて行動に移すべき時だと思う。

53 KB [ 2ちゃんねる
432メロン名無しさん:2007/09/25(火) 10:27:16 ID:???0
>>430
それができりゃそりゃスムーズだろうけど
現実的にできると思います?
業界人がひとつにまとまる→互いに尊敬しあってない人々にそれは無理です。
一般人が寄付→アニメに恩義があると感じてる人はどんどん減ってます。
そもそも一般人ってなに?
433メロン名無しさん:2007/09/25(火) 10:33:16 ID:???0
>>430
説得力が無いから誰一人として集まらない

お前は詐欺師というレッテルを撤回するのが先だ
434メロン名無しさん:2007/09/25(火) 10:36:48 ID:???0
むしろ海外での人材育成に重点を置くべき。
435メロン名無しさん:2007/09/25(火) 10:42:56 ID:???0
現実的に中抜かれないでアニメーターにリターンをちゃんと出してるのが
庵野だけっていう事実は、腹に叩きこむべきじゃないのか?
広告代理店に「仕事はして下さい、でも取り分は少なくお願いします。」
とか言って通用するなら、とっくに問題は解決してるだろうよ。
それが出来るやつなんてほとんどいないし、出来ないやつがダメだとは言いたくないが
一般人に寄付お願い(現実的?には国家予算ってことになるのか?)とかは百年たっても無理と言い切れる。
韓国、中国がなぜ国策っぽくなってるかといえば、ゆくはゆくは自国で世界に通用する作品をみたいなのは
建前で確実に外貨を持ってこれるからだろう。そういう仕事に特化した鍛え方しかしてない。
日本とは違う。
436メロン名無しさん:2007/09/25(火) 12:18:32 ID:???0
>>430
>一般人が寄付をすること。

業界の第一人者の宮崎は何やってるよ?

自分の素人息子に美術館を作ってやったり
自分の素人息子に大作の監督やらせたり

業界トップが私腹肥やすことしか考えてないのに
なんで一般人が寄付までするんだ?
437メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:17:21 ID:uvyI4PTh0
そもそもアニメーターの待遇なんて問題じゃないし
幾らでも死んでくれて結構

問題はアニメが視聴率というか一般支持を取り付けられないこと
アニメーターの待遇とは次元が違う問題だ
彼らを優遇したところで作画が綺麗になる程度で、顧客を惹きつける作品にはならない
ハルヒ とか らき☆すた程度の支持規模で良いなら、勝手に労働運動でもやってれば?
438メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:30:17 ID:???O
>>437
お前を一言で表すと「スレ違い」
439メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:33:52 ID:uvyI4PTh0
>>438
あ、ほんとだ
労働条件改善案だったのか
失礼
440メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:35:06 ID:???0
>>436
宮崎吾朗を起用した事は、ジブリを経営するために大きく貢献してるんだから
商業的には間違いじゃない

だいいち、労働条件問題の改善はジブリのアニメーターを優遇するための運動じゃないぞ?
441メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:42:11 ID:???0
>>440
商業的な成否は次の作品の興行収入へどれだけ影響与えるかまでも考えないといけないから、まだ成否出せないぞ。
ただ、パヤヲの(著作権などの)資産を将来相続するパヤヲの子供をジブリに抱き込み、さらに共犯者レベルまで取り込んだのは、経営(政治的)戦略としてまったく正しいw
442メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:45:36 ID:???0
>>441
社員の給料(アニメーター含む)の待遇の良さを実現していることは
アニメ業界にとっていい事なのではないか?

君のいう経営戦略は充分アニメーターの糧になっているぞ
443メロン名無しさん:2007/09/25(火) 13:55:32 ID:???O
パヤオは息子が監督することに反対してたんだが・・・
444メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:03:49 ID:???0
>>442
吾朗監督起用の是非についてだけ突っ込んだんだが。
ジブリの給与体系を批判してないし、(非現実的だが)ジブリみたいなのが増えればいいなとも思うよ。
劇場アニメ自体の市場を拡大しないと、ジブリ+αの今の状況で他社が入り込む余裕は無いけどね。
だから、ブランド化よりは、アニメ本数削減とか賃上げ交渉とかTV業界中抜き構造逸脱とか、そっちの方がいい。

関係ないが、日本の割り箸メーカーが中国製安物の大量流入で壊滅的になり、中国依存状態になった頃合を見て、
割り箸は中国の環境破壊の元凶だとか、難癖つけて値上げや補助を求めようととしてる。
アニメ業界もあと数年でそうなるね。
奴らはアニメを描くのが喜びじゃなくて、いかに金を毟り取れるかが肝だから。
445メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:08:07 ID:???0
>>444
>>奴らはアニメを描くのが喜びじゃなくて、いかに金を毟り取れるかが肝だから。

何故そう思ったのか詳しく
正当な理由がなければただ侮辱であり中傷であり、全くの論点ずらしになるから
446メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:08:29 ID:???0
>>443
だから鱸Pのクリエーターとして無能不粋で、下衆で狡猾な経営手腕ってすごいねって話だろw
クリエーターとしてのセンスは皆無だけど、政治力(立ち回り)と算段だけでジブリのトップに君臨できている。
技術者、職人が趣味的内世界に閉じこもってる弱味を上手く搾取する日本的経営方法だがね。
447メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:21:12 ID:???0
>>443
りっぷさーびす
448メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:22:54 ID:???0
>>445
質を問題にしたリテイクを要求しても、要求が理解できず、さらに金にならないから拒否するってだけで十分だろ。

449メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:40:58 ID:???0
労働条件改善案なんて簡単じゃん動画サイトで流せばタダで宣伝出来る
あとはDVD売って売り上げ全部戴き、なんでこれに気付かないかなぁw
450メロン名無しさん:2007/09/25(火) 14:51:24 ID:???0
>>443
反対なんて世襲批判を避けるためのポーズ
なんで反対してるヤツがアメリカの原作者のとこまで頭下げに行くんだよw

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse

>2005年8月、スタジオジブリの鈴木敏夫氏が宮崎駿氏と一緒に、私と私の息子(Earthseaの著作権を持つトラストを管理している)と話しに来ました。
>駿氏はフィルム・メイキングからはリタイアしようと思っていること、そして、その家族とスタジオは駿氏の息子、吾朗―今まで全く一度も映画を作ったこと
>のない―にこの映画を作らせたい、という説明をされました。私たちは、とてもがっかりし、不安になりましたが、こう説得されました―勿論絶対に、この企画は
>常に駿氏の認定のもとにすすめます―。この了解によって、私たちは合意をしました。
>その時点で、映画作成はすでに動き出していました。子供と竜が描かれた一枚のポスターと、駿氏の手によるホートタウンのスケッチ、そしてスタジオ・アーティ
>スト達がそのスケッチを完成させたものがギフトとして私たちに贈られました。それから、映画の企画はものすごい速さで進んでいきました。私たちはすぐに、駿氏は
>映画のどの部分にも全く関わっていないのだと気付きました。
>私はとても感動的な手紙を彼から、また、後に吾朗氏からも受け取りました。私はできる限りの範囲で返事をしました。
>私は太平洋を越えた両サイドでのこの映画作りに怒りと失望が伴ってしまったことを残念に思います。私は、駿氏はリタイアなんて全然しておらず、今は別の映画を作っ
>ているところだと聞きました。これは私の失望に追い討ちをかけました。私は、そんなことは知りたくなかった。
451メロン名無しさん:2007/09/25(火) 15:00:23 ID:???0
>>441
アホか?
素人がいきなり監督なんて、どこの北朝鮮だよ?w
ここ数年、駄作でも売り上げが伸びてたのはブランドイメージのお陰
そのブランドに自ら泥を塗るなんて愚の骨頂
452メロン名無しさん:2007/09/25(火) 15:04:34 ID:???O
2クールなら4作の短編を6、7話ずつ流して残りはDVDってできないかな
もちろんテレビの範囲は製作委員会やスポンサーが同じで、DVDの範囲は他の人がやってもいい

4作を関連作にしたり4話で6作とかカスタマイズしたり、要はやるCMが共通してればいいんだから
質重視の流れを作れば、賃金は上がらないにしてもあの忙しさは軽減できると思うけど
453メロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:17:59 ID:???0
>>450
お前の論理は前提が間違っている。
宮崎駿でもプロデューサーには敵わないんだよ




2003年頃、ゲド戦記の訳者清水真砂子を通して宮崎作品を気に入ったル=グィンからジブリへ正式にオファーが来る。
「監督は宮崎駿に」との要望だったが、当時駿は「ハウルの動く城」を制作中だったためにプロデューサーの鈴木敏夫は息子の吾朗を監督に起用することにした。
発表当時のインタヴューでは、「前提としてジブリの今後を考え、当の鈴木を含め駿や高畑勲が高齢である為」と述べ、後継を慮り起用したという理由、またジブリ美術館の制作時の手腕を見ての起用であったとされる。

しかし、駿はアニメーターとしての素養がない素人である吾朗が監督に就く事に「あいつに監督ができるわけがないだろう。
絵だって描けるはずがないし、もっと言えば、何も分かっていないやつなんだ」とまで言って反対した。
このことはゲド戦記CD発売記念記者会(2006年6月5日タワーレコード渋谷)においても鈴木が語っている。ここで鈴木は吾朗にイメージ画を描かせ、吾朗は「竜とアレンが向き合う絵」を描きあげた。これを見た駿は唸り黙ってしまったという。

2005年6月に鈴木と吾朗は原作者との打ち合わせのため渡米する予定だったが、
駿は監督がスタジオを離れると言う事に一喝し、駿と鈴木が渡米する事となった。
この場で駿はスクリプトについては責任を持つということでル=グィンの了承を得た。
なおこの際に上記『竜とアレンが向き合う絵』をル=グィンに見せたが、駿は「これは間違っていますよね」と吾朗の解釈について批判した。

454メロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:25:37 ID:???0
>>451
ああ、確かに鈴木プロデューサーはそんな感じかもな
金を得るためには手段を選ばなさそうだ
それでも、泥を塗ろうと十分稼げているのは事実だから、プロデューサー的には成功なんだろう

そして、その尻拭いのために宮崎駿はまた映画作る
ジブリの社員(アニメーターを含む)を養うためになためにな
455メロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:30:21 ID:???0
【アニメーター】近いうちに日本アニメは滅びる?【不足深刻】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1187625914/

この粘着はここからやってきたのか……
456メロン名無しさん:2007/09/25(火) 16:47:16 ID:???0
27 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/09/07(金) 03:48:31
庵野はある意味でやりすぎ。
今回のエヴァ劇、スポンサーも局も広告代理店すら大きく絡んで無い。
クロックワークスって独立系の配給会社と一緒に、カラー(庵野)が配給までやった。

これが赤字でたら、庵野が個人で被る破目になるんじゃないか。
過去にも無茶苦茶やってるけど、今回は前代未聞。既存の製作体制に喧嘩売ってる。
自分で金出して人集めて、やりたいようにやってる。
457メロン名無しさん:2007/09/25(火) 17:21:54 ID:???0
完全に大黒字だろ
角川ざまぁwwww
458メロン名無しさん:2007/09/25(火) 17:33:17 ID:???0
劇場アニメは制作費の管理さえしっかりやれれば、黒字出すのは割と簡単なんだよなぁ。チケ売上の4割が直接製作側に入るから。
まぁ、ブレイブ・ストーリーやスチーム・ボーイみたいな大赤字作品もあるけど。
アップル・シードみたいなコケ作品でもDVDで回収できたりって驚きの一面もあるけどね。
459メロン名無しさん:2007/09/25(火) 18:56:15 ID:???0
10億あれば劇場アニメの制作→上映まで足りるのかな?
制作以外の予算の出し方がわからない
460メロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:04:18 ID:???0
>>453
>この場で駿はスクリプトについては責任を持つということでル=グィンの了承を得た。

でスクリトのチェックはしたのか?
引退するから息子監督を認めてくれって言ったはどうなったんだ?

結局スクリプトチェックなんかしなかったし、引退すると言ったその舌の根も乾かんうちに
ポニョの構想練り始めたんだよなw
461メロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:07:57 ID:???0
>>460
知らんよ
ここよりジブリのスレで聞けばいいんじゃね?
462メロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:11:24 ID:???0
GONZOって親会社が金融で稼いでアニメに投資という感じだっけ?
やっぱり資本があると強いなー
463メロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:19:38 ID:???0
そもそも本当に宮崎が大反対なら、ジブリを出て行けばいいだけの話。
それすらしないで親子で同じ会社に居て、大反対はないよ。
ポーズとってるようにしか見えないね。
464メロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:26:31 ID:???0


ジブリを出て行かない程度に「大」反対なんでつねw

465メロン名無しさん:2007/09/25(火) 20:43:29 ID:???0
>>463
そもそも、どうでもよくね?
ジブリに執着したい人はジブリスレへ
466メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:06:33 ID:???0
しかし、宮崎が業界のためを思って行動するとしたら
どんなことが出来るんだろうな?
467メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:15:16 ID:???0
>>465
実力の世界に実力以外のものを持ち込んで業界自体の品位を貶めてる。
それも業界トップがね。
こんなことを許してるから、いつまでたっても末端の労働条件が良くならないんだよ。
468メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:24:50 ID:???0
あんまりかっこいい話じゃないけど
労働条件とはあんまり関係ないと思う>世襲
これはジブリの存続に関わる話だからな。
まさか、息子に継がせるために細田その他を追い出したわけでもあるまいし。
469メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:38:30 ID:???0
>>467
ジブリの経営を助けるための判断なんだから仕方ないんでない?
そもそもジブリ作品って誰も監督をやりたがらないらしいよ
だけどこの話は、労働条件問題と関係ないから
その話をしたいならジブリスレが反応いいはずだからそっちでやるといい
470メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:45:04 ID:???0
細田とかに逃げられた人心把握の弱さ、宮崎労働党体制を存続させるための窮余の策が(版権商売やリメイクで食い繋げられる)宮崎の息子の取り込みだろ。
471メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:54:23 ID:???0
>>470
社員を養うってことはそういうことだからね
合併、統合、リストラに、会社の身売り
批判が出てもやらなくちゃいけないことがたくさんある
472メロン名無しさん:2007/09/25(火) 22:55:34 ID:???0
宮さんはそういうの一番嫌がりそうな人だけに
少し気の毒だな。
473メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:04:27 ID:???0
弱小スタジオだって、契約社員に対して仕事回す責任があるからねぇ
スタジオ立ち上げるならもっと資本つけてからにして欲しいが
474メロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:40 ID:???0
個人が労働対価だけで資本を用意するためにも、労働単価を上げなきゃいけないっていう、
卵が先か鶏が先かの話になる。
475メロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:50:48 ID:???O
スタジオを原盤会社のレーベルみたいにしてまとめる人がいるといいけど、経営者が唾を吐くほど嫌がりそうだな
476メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:04:22 ID:???O
正直 玩具販促やキャラクターアニメならまだしも
オタアニメには代理店は要らない

そして実際にU局は電波料金が少ないから殆どたいして抜いてない。
477メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:25:15 ID:???0
大体の内訳教えてよ
製作委員会の出す予算がいくらで、それがどう配分されてるのか
478メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:30:27 ID:???0
>>469
>ジブリの経営を助けるための判断なんだから仕方ないんでない?

ジブリにダメージはあってもメリットはない
メリットがあるのはゴローだけ
479メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:34:08 ID:???0
>>470
経営陣に取り込めばいいだけの話だろ?
なんでド素人に監督までやらさにゃならんのだ?w
480メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:36:36 ID:???0
>>478
は?
興行収入80億 DVD23万枚くらい

めちゃくちゃジブリの経営助けてるんだがww
お前はデタラメばっか言ってないでジブリスレに篭ってろよ
481メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:47:21 ID:???0
>>480
過去のブランド力で売れただけだろ?
近藤さんとかを馬車馬のようにこき使って築いたブランドを
ど素人の世襲息子が一気に泥を塗ってるんじゃ
天国の近藤さんも浮かばれんわ
482メロン名無しさん:2007/09/26(水) 01:51:09 ID:???0
なんか必死なゴローが沸いてるなw
おいゴロー!
お前のようなクズがいるから、いつまでたってもアニメーターの労働条件が改善されないんだよ!
中間搾取してんじゃねえぞ!カス!
483メロン名無しさん:2007/09/26(水) 02:13:55 ID:???0
>>480
>興行収入80億 DVD23万枚くらい

千と千尋は、興行収入300億 DVD+VHS360万枚くらいだね。
ゲドは電博両方使って大々的に宣伝やったのにこの数字。
特にDVD販売では糸井本を無料で100万冊も配ったのに23万本しか売れてないし
「めちゃくちゃジブリの経営助けてる」とはとても言えない内容だと思う。
484メロン名無しさん:2007/09/26(水) 02:22:10 ID:???0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1190727995/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/25/news047.html

清水さんによると、動画協会員50社のアニメの制作費は年間約400億円。
「どのプロダクションもおそらく20%も制作利益が出ていない」といい、
仮に20%で計算しても利益は80億円。
50社で割ると、1社当たりの年間制作利益は1億6000万円に過ぎない。
その一方で、商品化権からのロイヤリティー収入は年間約160億円。
仮にほぼ全てが利益になると単純計算すると、
1社当たり3億円強。制作料収入からの利益の2倍近い。

「アニメの制作基盤を強化するには、いい作品を作るのことは当然だが、
商品化からの利益を得ていく必要もある」

プラモデルやおまけ付き菓子、ノート――アニメのキャラクター商品企画はこれまで、
スポンサー企業が主導してきた。
「アニメ制作者サイドはこれまで、
商品化は玩具メーカーなどスポンサーに任せるものだと思っていたし、
スポンサーはアニメを『ものを大量に売る道具』と見ていた面もあるだろう」

アニメに強力なスポンサーが付かない時代。
制作会社自身が外部のクリエイターと協業してキャラクター商品を開発すれば、
新たな収入源となる可能性がある。
485メロン名無しさん:2007/09/26(水) 03:41:52 ID:???0
糸井の無料本100万冊も配って、DVD23万本しか売れないのかよw
千尋の15分の1じゃん
486メロン名無しさん:2007/09/26(水) 03:43:56 ID:???0
まあ失敗だわな
原作者もブチキレるわ
487メロン名無しさん:2007/09/26(水) 07:42:33 ID:Py1P9C9p0
■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい




ジブリの話はヨソでやりましょう。
スレ違い。
488メロン名無しさん:2007/09/26(水) 10:21:30 ID:???0
詐欺師もスレ違いだろ
489メロン名無しさん:2007/09/26(水) 10:42:23 ID:???0
その一般人ってのはどの世界にいるんだよw
490メロン名無しさん:2007/09/26(水) 10:56:27 ID:???0
俺は現状維持派だから
吾朗を叩いてるうちは有耶無耶になってるのでそれでいいかな
下手に動くよりずっといい

吾朗を叩くことで鬱憤が発散されて誰も動かないという構図を維持したい
491メロン名無しさん:2007/09/26(水) 11:34:47 ID:???0
低脳は取り合えずゴローって言っとけば頭使わなくて楽だもんなw
492メロン名無しさん:2007/09/26(水) 11:41:28 ID:???0
搾取って資金出して貰ってるから立場が弱いんだろ?
ならゴネてないで借金でもして自腹でなんとかしろよw
そんな甘ったれが責任転嫁して労働条件改善案とか失笑もん
493メロン名無しさん:2007/09/26(水) 11:55:02 ID:t9mRXhmh0
逢坂浩司さんが亡くなったって聞いてきました。
494メロン名無しさん:2007/09/26(水) 12:42:35 ID:???0
まあ、ここでゴローを用語してるのは搾取する側の人間
アニメーターの労働条件が改善されると困る連中なわけでw
495メロン名無しさん:2007/09/26(水) 12:54:54 ID:???0
>>492
おい、ゴロー
パパの脛かじってるだけでカネが転がり込んでくる甘ったれのヘタレが
言うことだけは一人前だなw
パパのスタッフに全部作らせておいて偉そうに監督ヅラしてる方がよっぽど失笑もんだってw
496メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:01:26 ID:???0
悔しかったら独立してみろよwww
497メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:04:54 ID:???0
>>495
じゃあジブリの待遇捨ててみろよw
できねぇだろ
業界でトップの待遇だからな
498メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:07:15 ID:???0
ゴローに関してはベターではないけど
ジブリ延命の一つの手段ではあるだろう。
かんがえてみれば 今まで追い出された監督も
宮さんだけが積極的に追い出したとは思えない。
他の社員も追随もしくは旗振りやってたかもしれんしな。

そう考えると息子でも出さないと収まりつかないかも。
499メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:13:52 ID:???0
>>498
つーか、誰も監督やりたがらないんだから
頼みやすい吾朗にお願いしただけなんじゃないか

で、これが労条件問題と何の関係があるのかわからないんだけど
500メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:30:17 ID:???0
おいおいゴロー必死杉w
そんなに連投すると息が切れるぞ
501メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:35:09 ID:???0
>>499
>で、これが労条件問題と何の関係があるのかわからないんだけど

業界の中間搾取の象徴がゴロー。
こんな不労所得野郎がのさばってる限り、アニメーターの労働条件改善なんて無理。
502メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:38:13 ID:???0
人間平等じゃないんだよ
生まれながらの特権に涙しろやw
503メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:40:45 ID:???0
>>501
改善が無理だと決め付けてるのは君だけでは?
それが改善の阻害になっていると思わんかね

教えてくれ、何故労働条件問題の改善を阻害しようとしているんだ?
君は広告代理店や放送局の人間なのか?
504メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:41:55 ID:???0
どんな分野でも
現場作業って儲からないな
505メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:42:27 ID:???0
>>498
>宮さん

ああ、前に他スレで宮崎の知り合いとか言い張っていたキモ信者の方ですねw
妄想は脳内でお願いします〜
506メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:45:09 ID:???0
東国原「宮崎を変えんといかん!」

ジブリは早々に宮崎ブランドという看板を降ろすべきだろうな
名前の効果なんてたかがしれている、才能は継承されるわけでないしな
これからは監督の名前ではなくスタジオジブリ作品として世にアピールすべきだ
507メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:47:40 ID:???0
多分、庵野が独自の資本でエヴァを製作していることに焦って
この動きを阻害したくてたまらないんじゃないか
508メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:47:47 ID:???0
>>503
はぁ?なに言ってんだ?
パパのスタッフに仕事させて、自分は寝てるだけで給料貰ってるくせに
寝言言ってんじゃねえぞw
509メロン名無しさん:2007/09/26(水) 13:53:43 ID:???0
荒らしの思惑通りに進んでるな
荒らせば議論を正常に戻すことが出来ないと学んだようだ

まあ、俺は現状維持派だからいいけどw
510メロン名無しさん:2007/09/26(水) 14:02:49 ID:???0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    オプーナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
511メロン名無しさん:2007/09/26(水) 14:56:08 ID:???0
やっぱり、労組とは言わないまでも、相場吊り上げるための除法交換や意思統一する職人組合みたいなのは絶対必要でしょ。
512メロン名無しさん:2007/09/26(水) 15:01:16 ID:???0
5 :名無しさん名無しさん :2007/05/06(日) 13:37:59
制作費(一話分)内訳。
脚本                 \150,000(15万円)-\200,000(20万円)
設定(美術・キャラ・メカ・小物) \300,000(30万円)-\400,000(40万円)※一話分?
コンテ                \200,000(20万円)
演出                 \200,000(20万円)
原画   \3,500×300カット =\1,050,000(105万円)
動画    \200×4,500枚  = \900,000(90万円)
動画検査              \200,000(20万円)
色指定               \200,000(20万円)
仕上げ  ..\180×4,500枚  = \810,000(81万円)
背景   \3,000×200枚  =  \600,000(60万円)
作監                 \200,000(20万円)
3DCG                 \300,000(30万円)※アニメの傾向によって0円〜数百万円
制作進行              \140,000(14万円)
撮影                 \600,000(60万円)
撮影(線取り込み)         \950,000(95万円)※90万円〜100万円
編集スタジオ代
V編                  \100,000(10万円)
編集                  \100,000(10万円)
音響製作              \1,250,000(125万円)※100万円〜150万円

総監督 \?
総作画監督 \?
美術監督 \?
色彩設計 \?
撮影監督 \?

人件費             \7,725,000(773万円)
製作管理(雑費含む)        \965,625(97万円)※12.5%     

計                   \8,690,625(869万円)
513メロン名無しさん:2007/09/26(水) 15:03:02 ID:???0
7 :名無しさん名無しさん :2007/05/07(月) 07:49:38
前スレ転載
アニメ制作に資金が流れ込む理由
〜テレビ東京アニメ事業部長・岩田圭介氏インタビュー
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070206/118454/

「制作費だけで考えた場合、テレビで半年のシリーズならば3億5000万円で、
26本作品が作れますからね。映画だったら1本分です」

―海外の各マーケットの動向を地域別に教えてください。
全世界でのマーケット比率では、日本で1.5割くらい、北米で4割、ヨーロッパで3割、
残りがアジアなどですが、ここが1.5割という具合でしょうか

日経NBのキャラビジネス論
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070129/117878/
市場動向とかのインタビューが結構ある。
514メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:26:54 ID:???0
まずはゴローのような中間搾取するだけの貴族階級を取り除かないと
いつまでたっても現場にお金がまわってこない。
コツコツ批判することも、労働条件改善の一歩だよ。
515メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:28:34 ID:???0
ソレ言ったらガイナで下っ端が仕事してるよこで
酒かっくらってる肛門さまとかの方を排除すべきじゃね。
たぶん、こういう存在っていくらでもいるんだろうな。
516メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:44:29 ID:Py1P9C9p0

■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい



517メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:49:59 ID:Py1P9C9p0

もう議論する段階は終わってる。
読む人は一度読みゃわかる。
結論は<<1しかない。
何度書いても分からない人や荒らしたい人を相手にしてても
時間のムダなんだね。


真面目に考えてる一般人と真面目に考えてる業界人で
考えて行こう。


自分はどんどんあらゆるスレで活動していくぞ。
まずみんなに知ってもらうことがこれからのやるべき仕事。
ふざけて書いてる文章と真剣に書いてる文章では
伝わり方が違うよ。
518メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:51:57 ID:???0
>>517
手前勝手な理想的な仲間像を
勝手につくりあげても無意味だろw
変えてくのは庵野みたいなヤツだけだから。
519メロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:58:33 ID:GIWZ7FeA0


      せと弘幸にたのもうぜ!
520メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:08:03 ID:Py1P9C9p0
文句ばっかり言ってる割には自分は何も
良い提案はしないとか、
あげくの果てにそこを突っ込まれると
業界はこのままでいいんだとか、
アニメ滅んでもなくなっても
誰も困らないとか言って逃げる。


ガキのすることだね。
521メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:19:53 ID:???0
ぬるぽ
522メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:31:27 ID:???0
>>520
パパが莫大な遺産残してくれるし、今までまともに働いたことないから
カネの有り難味とかわからないんだろ?
523メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:36:51 ID:???0
>>520
かつての宮崎、いまの庵野のような
業界慣習に挑戦するやつらを
サポートし盛り立てるのが近道だろ。
君みたいに「天使待ち」してるより全然
現実的じゃんw
これでも正直数十年単位で改善に時間かかるが
君の意見のように数百年たっても無理な意見よりゃマシ。
524メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:42:02 ID:???0
>>514
論調が寄付詐欺師と同じになってきて笑った
525メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:45:42 ID:???0
>>524
詐欺師と言ったら宮崎だろ?
ル=グウィンにはいつ謝罪するんだ?
526メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:46:43 ID:???0
>>514
それって製作が制作に金どんどん降ろせってことでしょ?
そんなのずっと前から言いつづけてるじゃん

GONZOにサンライズにGAINAXにIGだってそうだ
京アニもどの程度かな
527メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:49:05 ID:???0
>>525
知らねwwwww
部外者の俺に判るわけ無いだろww
本人に聞いてみれば
528メロン名無しさん:2007/09/26(水) 21:54:12 ID:???0
IGの社長は資産30億というのを聞いたことがある
529メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:00:32 ID:???0
ゴローの年収は6000万というのを聞いたことがある
530メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:05:22 ID:???0
>>529
数十億のうちの6000万か
全然搾取できてないな
531メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:12:02 ID:???0
>>526
制作も製作も関係ないよ。
全く無駄なとこにカネかけてたら必要なとこにカネまわらんでしょって話。
532メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:14:12 ID:???0
>>531
じゃあ、待遇がいいジブリやIGなんかは必要なところに金が回ってるから正常ってことか
経営に難癖つけるのならそこを見ないとね
533メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:18:50 ID:???0
>>530
作品はパパのスタッフに全部作らせて、自分はスタッフの賄いで豚汁とか作ってるだけだろ
それで6000万ならオレもやりてーな
534メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:22:28 ID:???0
>>533
君には出来ないよ
吾朗採用はタレントみたいなものでネームバリューが期待される
評判が悪かろうと、数十億稼いだ実績分の給料としては充分だね
535メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:26:39 ID:???0
>>532
違うね。
本来ジブリのスタッフが貰う分をゴローが搾取してるってこと。
536メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:30:45 ID:???0
>>535
ほう、つまり宮崎吾朗がいなくなるだけで全てが解決するわけか
なんだ、アニメ業界ってもの凄く簡単に労働条件の問題が解決するんだね
悩む必要なんて無かったんだ

そして、次回作は宮崎駿監督だから、もう解決したようなものか
537メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:34:53 ID:???0
>>534
おいゴロー
増長すんなよ
お前はただの有名監督の息子なだけ
ゲドを大勢の人が見に行ったのは、それまでジブリを支えた多くのスタッフが築いたブランドのお陰
それに、そのゲド作ったのもお前じゃなくスタッフだしなw
538メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:39:29 ID:???0
>>537
俺が作ったわけ無いじゃんwwwww
この人頭おかしいんじゃないのwww
539メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:39:54 ID:???0
なんかゴロー擁護のヤツって論点ずらしの詭弁しか言わないのね

メシのタネがかかってるから必死さ滲み出てて笑える
540メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:42:33 ID:???0
>>539
え?俺ってジブリ社員だったのかw
やべぇ勝ち組じゃんw
541メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:50:24 ID:nuXR9GYL0
木っ端メーターどころか、優秀なアニメーターも簡単に早世する業界じゃダメだろ。
低賃金でどんどん新人が辞めていき、残った人間も健保も払えない低給&長時間拘束で、結婚も出来ないから自己管理も疎かになり、体を壊したり、心を壊したり。
んで、そこを生き残って作監、キャラデザなどでやる立場になっても、まして取締役ついても、若い頃の無理が蓄積して体が弱く、病気ですぐ死ぬ。
メーターを経験せず、メーターを上からの立場で酷使する奴隷商人だけが肥え太る。

で、視聴者は三文字作画に辟易させられ、作画崩壊当たり前。
ジブリアニメですら、作画崩壊(退化)という作品が表に出てくる始末。
542メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:56:02 ID:???0
>>533
ナウシカ等のパパのコンテ集を見よう見真似でコンテ描こうとしたけど、結局ベテランに丸投げ、
ホワイトボードに張り出して、スタッフにアイデア募集wwwwww

いや、ほんと、宮崎の息子ってだけがジブリにおけるこの人の全能力&価値だと思うよ。
543メロン名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:03 ID:???0
>>542
やっぱり鈴木プロデューサー凄腕だなw
544メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:03:44 ID:???0
>>543
鱸Pの金勘定と人を丸め込む嫌らしい政治力は認めるw クリエーターと勘違いしてるのが異常に鼻につくがねw

しかし、ゲド作るにあたって、500日×60人(制作に1年かかってないからかなり多目に見積もり)拘束してるとして、30000人・日の労働力が居るわけだが、
ゴローの6000万をそいつらで山分けしたら、日給換算で2000円うpできるんだねぇ。
搾取立場は美味しいね。

電通の年朱がん千万っていうとあの人数であらゆる業界から中抜き搾取してんだなぁ。
545メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:21:28 ID:???0
>>544
お前は60人で劇場アニメが作れると思ってるのか……
アニメの現場理解してないな
546メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:23:58 ID:Py1P9C9p0
日本のアニメ業界は危機的な状況にあります。
ぜひこの問題とその解決案をみなさんに知っていただきたく
提言します。
一部の儲けを目的にした金を持った人間によって
異常な数の作品数が作られ、それによって過密な作業状況による
アニメーターの酷使、粗製濫造で質の低下、中国、韓国への外注の増加、そして以前から言われ何も変化がない常識はずれの
低賃金の問題など改善の見込みがあるどころか状況はさらに
悪くなっていってます。
日本を代表する産業であり、文化であるアニメを失う危機です。
547メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:31:30 ID:???0
とりあえずスタジオが多すぎるwww
野心があるのかみんな
548メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:31:44 ID:Py1P9C9p0

■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
    タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ないこと。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

業界の人が業界全体のことを考え一つに集まることと、
一般人がそれをサポートすること、
両方を一緒に合わせてすることが必要です。

行動を起こしてアニメがなくなるということは『絶対に』ない。
ファン、政府、海外からもなくなっても平気などと看過されることありません。それだけ大きな存在に育ってます。
一つに集まり、危機的状況ということをアピールすることで
国からの援助も必ず来るでしょう。

その前に一般人の助けを必要としています。
ぜひこの問題に関心が少しでもありましたら
一考お願いします。
549メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:35:25 ID:???0
>>547
創るものには個性がないわりには和の心とか協調性とか
まったくないからな。
550メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:37:56 ID:???0
>>544
配分決めるのは鈴木プロデューサー
そして最も取り分が多いのも鈴木プロデューサー
吾朗に金が行かなくても鈴木プロデューサーの取り分が多くなるだけなんだが?
551メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:00 ID:???0
アニメーターが一箇所に集まるって具体的にはどういう状況なんだ?
さっぱりわからん。労組より難しい状況だよね。
国策会社とかそういうの?
552メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:54 ID:Py1P9C9p0
まともな生活をするには誰かを搾取して生きるしかないから。
たくさん作画スタジオができてしまうのはそのせい。

悪い環境をそのままに、その環境に無理矢理なじんでいこうとするから
作画スタジオが増え、弱小同士で競争し合い、安請けし、
どんどん状況がこじれてってる。

技術がない奴が悪いという刷り込みに近い洗脳が
行われているから、余計に個人主義に拍車がかかりバラバラになる。
553メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:49:35 ID:???0
一般人の寄付でものづくりの業界が成り立った例なんて
聞いたことないんだが。そりゃ実現できればおおげさでなくて
「革命」だろ。

搾取がどうこう以前に趣味嗜好のあう仲間とスタジオやりたい。
ゆくゆくはフリーでってのがメーターの普通の思考だろ。
そんな奴らに大同団結して一つの会社に所属してリーマンやれと?
その会社のなかにも階級差があるんだぞ。当然ながら。
あと、労組を想定してるなら、過去何度も敗れた事例に事欠かないんだから
机上の空論でいいから、克服する策を書けよ。
554メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:52:34 ID:Py1P9C9p0
>>551
難しいことでもなんでもない。
団体の体裁なんかなんでもいい。
みんなで集まってその賃金では請けられませんと丁重に
お断りするだけ。

大事なのは意志を統一するということ。

ただ請けられませんというだけだと、仕事がなくなってその日から生活に
困る可能性もあるので、一般人が支えてやる必要がある。
そこがネックでみんな行動に移したくても移せないのだろうから。
555メロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:55:27 ID:???0
>>554
この業界はコネで動いてるから
知り合いにやって欲しいといわれたら断れないのだよ
556メロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:06:16 ID:???0
何人か人死にが出るのを覚悟でやって(餓死だけじゃないからね)
できるかできないかだな、その前に意思統一という難題があるけど。
君もこのスレの意思統一とか出来てないしね。
ある程度基盤のあるメーター・・・・ふざけんな、ようやくここまできたのに人のことなんか
気にしてられっか。
ペーペー・・・何言っても相手にされない

ってなるよね。普通。
557メロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:08:01 ID:???O
確かにスタジオが仕事受け過ぎ。そりゃ過密だわ。
京都アニメーションやボンズみたいに作品を絞って単価を上げるか、逆に東映アニメーションみたいに単価は上げず、枚数制限を徹底するか。

後は ゴンゾやジブリみたいに自分とこで全部やるか。

マッドハウスやみたいに全てを丸投げするか、タツノコや虫プロみたいに過去の版権だけで生き、スタジオを廃止するか。
558メロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:06:23 ID:???0
>>555
>この業界はコネで動いてるから

その際たるものが宮崎親子w
559メロン名無しさん:2007/09/27(木) 01:25:17 ID:???0
>>545
3万日・人で1人1日10枚描いて、30万枚なわけだが、そんなに使った劇場アニメってあったっけ?

>>550
だから鱸を筆頭にPの予算配分が叩かれてるんだろ。
560メロン名無しさん:2007/09/27(木) 02:14:50 ID:???0
>>553
社会に出たことない奴は一生理解出来無いと思う
アニメーターは内職程度の人間関係で済むしなw
561メロン名無しさん:2007/09/27(木) 02:33:52 ID:???0
>>560
詐欺師の想定するやり方だと
内職じゃすまないと思うけど。
562メロン名無しさん:2007/09/27(木) 03:44:52 ID:???0
アニメーターの賃金が安いのは手塚のせいだと非難しまくってた宮崎駿
で自身が成功してやったことと言えば

自分の息子にジブ美の館長やらせたり
自分の息子に大作の監督やらせたり

私腹を肥やすことばかりw
563メロン名無しさん:2007/09/27(木) 07:36:39 ID:RDtrtFIL0
手塚治虫のアニメ作品などを管理する手塚プロダクションは、
9月4日から米国のiTunes Storeで、手塚治虫原作のテレビアニメと
劇場アニメの動画ダウンロード配信サービスを開始した。
配信するのは「Astro Boy」(51話)、「Phoenix」(13話)、
  「BLACKJACK(10話)で1話1.99ドル 1話1.99ドル1話1.99ドル

米国では現地のライセンスを管理する現地のアニメ企業がアニメ番組の流  通・配信事業を行うことが多い。
現地法人を持たず、また現地企業を通さずに日本の企業がアニメ作品を直   接展開するのは極めて異例である。
564メロン名無しさん:2007/09/27(木) 07:58:30 ID:DOR5N8DL0
手塚治虫のアニメ作品などを管理する手塚プロダクションは、
9月4日から米国のiTunes Storeで、手塚治虫原作のテレビアニメと
劇場アニメの動画ダウンロード配信サービスを開始した。
配信するのは「Astro Boy」(51話)、「Phoenix」(13話)、
  「BLACKJACK(10話)で1話1.99ドル 1話1.99ドル1話1.99ドル

米国では現地のライセンスを管理する現地のアニメ企業がアニメ番組の流  通・配信事業を行うことが多い。
現地法人を持たず、また現地企業を通さずに日本の企業がアニメ作品を直   接展開するのは極めて異例である。
565メロン名無しさん:2007/09/27(木) 10:49:18 ID:???0
>>560
アニメーターは人づてで仕事を貰います
コネが無いともの凄く仕事はとりにくいですよ
566メロン名無しさん:2007/09/27(木) 10:51:10 ID:???0
>>562
それでジブリの待遇が実現できてるのなら批判すべきところは無いな
567メロン名無しさん:2007/09/27(木) 10:55:02 ID:???0
>>559
アニメの制作工程を理解しろよ
どれだけの人が関わっているか
568メロン名無しさん:2007/09/27(木) 11:44:21 ID:???0
>>562
オマエも同じ立場になったら同じことするだろ?
偽善者臭いこと言うなよw
569メロン名無しさん:2007/09/27(木) 13:03:46 ID:???0
>>567
お前バカだろ?
ジブリ自体140人しか居なくて、絵描きだけなら100人切るだろうし、しかもゲド制作中にパヤオの美術館用短編などにスタッフ取られてるじゃないか。
140人×実質制作8ヶ月=240日で最大見積もっても34000人・日になり数字に大差はない。
570メロン名無しさん:2007/09/27(木) 13:05:46 ID:???0
http://animeanime.jp/goods/archives/2007/07/600715.html
日本のアニメ制作会社は600社以上 東京西部に集中

思った以上に零細企業が多いもよう。
571メロン名無しさん:2007/09/27(木) 15:18:22 ID:???0
>>568
手塚を批判してた宮崎こそ偽善者の中の偽善者じゃんw
572メロン名無しさん:2007/09/27(木) 16:06:33 ID:???0
>>568
世の中には、後進を育てたり寄付したり、自分の受けた利益を社会に還元
しようとする人も大勢いるんだよ。
あなたや宮崎のような人には想像もつかないんだろうけどね。
573メロン名無しさん:2007/09/27(木) 16:47:47 ID:???0
口では宮崎もそんなこといってるけどな
つーか夢見すぎ、社会勉強してこいよw
574メロン名無しさん:2007/09/27(木) 16:49:51 ID:???0
>>572
宮崎は寄付してますね、都内の森林を守るために数億円
575メロン名無しさん:2007/09/27(木) 17:00:44 ID:???0
森林の話じゃないでしょw
576メロン名無しさん:2007/09/27(木) 19:10:17 ID:???0
社会には還元してたんだな…

後進も育てろや!

えっジブリでやってるって?
577メロン名無しさん:2007/09/27(木) 21:00:27 ID:lzVSbOVY0
「ほしのこえ」って個人制作のアニメDVDは10万本くらい売れたよね

ならアニメーターも独立して自主制作でアニメを作ってさ
完成したら動画サイトで流せば、放送料も掛からない
売り上げも一人占め出来るのに何でやらないの?
これこそが最強の労働条件改善案でしょ常考
578メロン名無しさん:2007/09/27(木) 22:49:12 ID:???0
>>577
庵野は劇場公開作でそれをやりやがったんだよな・・・・・
579メロン名無しさん:2007/09/28(金) 01:58:20 ID:???O
>>577
どんだけ暇なのか?
580メロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:40:18 ID:???0
庵野はブランド使ってやっただけだろ
ゴローと変わらん
581メロン名無しさん:2007/09/28(金) 02:57:14 ID:???0
>>574
都内の貴重な緑を伐採して(当時反対運動もあった)息子のためにジブリ美術館建てといて
な〜にが森林保護だよ?
偽善ここに極まれりだなw
582メロン名無しさん:2007/09/28(金) 07:39:33 ID:???0
>>580
そうやって、勝手に限定条件増やして
なんとか相対化しようとするのが人間だよねw
だから詐欺師の言うような話は千年たっても実現不可能なんだよな。
583メロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:06:35 ID:jqHehTvH0

397 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 08:04:43 ID:pOd4BPaD0
   ■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
584メロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:24:17 ID:299QkOMS0
>>577
ほしのこえはスポンサー付き
しかも一人じゃなく作画は他に発注してる
一人で多くの取り分があるなんて事は無い

新海自身は監督 原案 撮影 あたりの役職か
585メロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:31:33 ID:299QkOMS0
>>581
はっはっは
アニメーターに関する寄付でも偽善といわれそうだなw
586メロン名無しさん:2007/09/28(金) 08:47:07 ID:???0
PSからDSにゲームの軸足が写った様に
FLASH程度でつくったサイレント、字幕の長編、大河アニメとかが
そのうち人気を呼ぶかもな。いくら音が入っても、動きがそれなりでも
今のアニメの内容じゃ全然ダメだもん。それが商売として確立して、権利関係も
クリエイター優位になって、それがブランドになれば今度の庵野のようなことを
できる目もでてくるだろう。そういう状況になって初めてこのスレで
言うようなことが実現できる。要はやっぱり才能あるものじゃないと事態は変えられないってこった。
587メロン名無しさん:2007/09/28(金) 09:18:26 ID:raJBqvVn0
代理店とかを批判してるバカは、アニメ制作に出資してリスクを取ったものが
リターンを多く得る資本主義の原則をわかってないな

底辺下請け会社やそこに所属するアニメーターは、
アニメ制作に出資せずにリターンだけよこせなんて
意味不明なことをいってる

出資側は、アニメがヒットしなければ損をするんだから、
アニメがヒットした場合はそれなりに稼いでおかないと商売にならない

電通かは、出資したアニメがヒットしなければ損をするけど、
底辺下請けは、アニメがヒットしても失敗してもどちらでも金は入ってくる

あと待遇に文句があるなら、組合作って団体交渉すればいいのに、
それさえせずに文句いってるだけだといつまでたっても相手にされませんよ
588メロン名無しさん:2007/09/28(金) 10:41:17 ID:aqQmcS050
>>587
こういうバカは死んだ方がいいな。
文句を言われなきゃ無給で人をコキ使うのに何の抵抗もない屑だ。
589メロン名無しさん:2007/09/28(金) 10:42:53 ID:???0
>>588
こういう馬鹿が業界を牛耳っていて
誰もそれを止めようなんて思ってないのを
大前提に考えないと話が進まないよ。
590メロン名無しさん:2007/09/28(金) 10:48:41 ID:???0
>>587
もしかして昨日速+で必死に代理店擁護してた人?
591メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:00:09 ID:raJBqvVn0
製作委員会に金出してる企業は、どこもアニメがヒットしなければ赤字だし、
仮にヒットしても、出資から回収まで一年以上かかるのでそれなりの資本力が要求される
参入障壁が高いところは一般的に利益率も高いのは当然
592メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:05:12 ID:???0
>>587
半分同意だな
成功したときだけ金をよこせ、失敗しても俺はしらねってのは虫が良すぎる
リターンを得たいならリスクも負うべき
ただし、もう少し金をやってもいいとは思う
593メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:08:46 ID:???0
代理店が牛耳ってる以上
条件改善には
代理店と喧嘩して取り分をこっちに増やすか?
代理店を無視して自分で代理店の仕事を代わりにするか?
の、どっちかしかないのに。
どっちを書いても代理店の回し者かのように言われるんだよなw
上の人って代理店の擁護でもなんでもなくて、なぜ代理店が
牛耳ってるかの理由を説明してるだけで全然まっとうだろ。
いざ交渉となったら、少し口ごもっただけでも命とりなんだから
すっと上記の構造を崩す方法を語れなきゃだめだろ。詐欺師は。
594メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:16:25 ID:???0
少しは増やしてやっても、っていっても
向こうとしては、それを一回やったら
次はもっと増やせとか言われるって
分かりきってるから、絶対そうはならないよ。
こちらがリスクを負うか、よっぽど正当な理由を突きつけないかぎりは
せいぜいお気持ち程度の利益配分は変わらないだろう。
595メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:16:41 ID:???0
>>592
労働力を提供して、それの対価以上のリターンは望んでないだろ。相場を上げろってだけだ。
何誹謗レベルの捏造してんだ?
596メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:22:00 ID:???0
>>595
だから半分同意といっとるだろうが
相場を大きく上げるには売上も伸ばさないとダメだが、伸びないなら
上げようがないだろ
俺はアニメ本数を今の半数以下に減らして、一本分の平均売上を上げる
しかないと思う
597メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:23:57 ID:???0
>>595
相場を上げるには
それこそ、あくまで利益配分的にに正統な理由を
相手に突きつけなきゃいけないんだぞ。
現状じゃ、一般人なみの暮らしができないとか、公務員みたいな言い分は
通用しないんだからな。それができるならとっくにやってるとは思わないか?
そろそろ、総論で話をしてくんないかな?
598メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:27:07 ID:???0
で、本数を減らすにはどうすればいいの?
599メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:30:48 ID:???0
>>598
そこまで考えてなかったw
なんかいいアイデアないかね
600メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:33:11 ID:299QkOMS0
>>598
弱小スタジオを潰す
601メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:36:11 ID:???0
逆に言うとなんでこんなに本数が多いのか?って話にもなるが。
ゲームの販促、おもちゃの販促、らノベの販促・・?
昔はアニメ化っていうと、ものごっつステイタスだったわけだが
現状ではむしろ原作も足を引っ張られかねないマイナス事項になりつつあるな。
いくら1クールとは言え、代理店側もそんなに少ない担当者でまわしてるとも
思えないから一人一人が少しづつ自分の懐に入れてるんじゃないか?と思わないでもない。
602メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:39:10 ID:???0
妄想で語るなよ
603メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:42:13 ID:???0
>>600
潰すにはどうすればいいの?
でもまあ、こうやってリストラの方向に必ず話はいくよねw
詐欺師はなぜかこっちの方向には目をつぶるんだが。
てか、金が儲からないから搾取する側に回るために
自分が社長になろうとするんだとか言ってたよね。
なんか話が堂々めぐりだな。
604メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:54:24 ID:???0
労働条件改善案

使えない奴をリストラ
605メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:57:36 ID:???0
正直、こういう状況だからこそニートにならないで
すんでるメーターとか多いだろ。
だから、そっちはそっちで勝手に滅ぶまでやってもらって
庵野とか見たいに独立でやってけるやつを応援してサポートしてくしかないと思うよ。
606メロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:59:09 ID:???0
>>596
半分と言えば、嘘をついていいのか?
労働条件の改善と利益配分は別問題。

>>597
散々出尽くしてるだろ。
超低賃金を前提にした業界構造は変えるべきってだけ。
607メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:03:10 ID:???0
>>606
多分詐欺師はありえない理想論かかげて
改善は絶対に無理だと思わせるためにここに書き込んでいるな。
608メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:05:14 ID:???0
え?利益配分で制作側を改善して、さらに制作内での利益配分でも
アニメーター分を改善しろってのが代理店叩いてるやつの主張なんじゃないの
609メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:13:36 ID:???0
>>608
凄まじいまでの理想論だな。そんなピンポイントで思うようになるわけないw
610メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:15:35 ID:???0
そもそもアニメータに回るのは予算配分であって利益配分ではないんだから
アニメータには利益を受け取る権利はないよ
611メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:16:46 ID:???0
アニメーターに利益配分をって言うには
それこそリスクを請け負うことが必要になるな。
612メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:17:44 ID:???0
いやだからこそ>>587>>587に書かれてるような批判して、>>592はそれに半分同意したんじゃないのか
613メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:23:03 ID:???0
アニメータにも多少出資させて,利益をいくらか
受け取れるようにするのはいいアイデアかもしれない
ストックオプションみたいにさ
そうすれば、出来が報酬に直結するから必死に作るようになるかも
614メロン名無しさん:2007/09/28(金) 12:27:25 ID:???0
205 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 09:25:10
カスラック、日本のTV局涙目w
米メディアに参入されたw
 日本は早く、《ハード(放送局)とソフト(コンテンツメーカー)の完全分離》をすべき。
【ネットワーク】共有サイト「ニコニコ動画」、「MTV」が番組配信…10月上旬専用ページを開設 [07/09/28] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190931621/
615メロン名無しさん:2007/09/28(金) 13:22:18 ID:299QkOMS0
>>613
殆どの原画は全修に近いことやってる
必死なのは作監だけで、それ以外が頑張っても質はあがらない
616メロン名無しさん:2007/09/28(金) 14:39:26 ID:???0
ここの詐欺師はニュー速でもここのコピペをしつこく
貼り付けてたが誰も相手にしてないなw
レスしたのも一人だけ。
本気の書き込みは反応も違うんじゃないのかよ。
いいかげんに悦に入るのはやめてくれないか。
617メロン名無しさん:2007/09/28(金) 14:41:42 ID:???0
たぶん>>607の言ってることが濃厚だと思うんだが
618メロン名無しさん:2007/09/28(金) 17:39:50 ID:raJBqvVn0
>>614
そういったアホな書き込みをコピペするから、アニメーターはバカにされるんだよ
合法的なビジネスをやっていく以上、権利者に金を払うのは当たり前だろ

むしろ、個人が違法に上げたJASRACに金が払われないコンテンツと違って
MTVがアップしたコンテンツに、JASRAC信託曲、もしくは
JASRACと提携する外国の著作権管理機関に信託されてる曲が含まれてる場合、
きちんとJASRACに料金が支払われるわけだから、
むしろ合法ビジネスをやってるMTVみたいな業者がオンライン配信に参加することは
JASRACにはプラスになり、収入も増えるわけだよ
619メロン名無しさん:2007/09/28(金) 17:43:59 ID:???0
こいつ馬鹿なのか
ここで話されてる内容はテレビ局と広告代理店にかかる費用でJASRACとか関係ないんだがw
620メロン名無しさん:2007/09/28(金) 17:53:25 ID:raJBqvVn0
テレビ局っていっても、深夜アニメは、U局はとくに枠買い取りで、アニメ製作にはかかわってないだろ
U局以外でも枠買い取りなら基本関わらない
また、枠買い取りなら広告代理店に必ずしもかかわってもらう必要は無い

それにビジネスなんだから、なにかをおこなってもらうには費用がかかるのは当然だろ
タダで広告とれ、タダで放送しろとでもいうの?
621メロン名無しさん:2007/09/28(金) 17:57:08 ID:???0
JASRACの何が関係あるのかって聞いてるのに、何話逸らしてるんだかw
622メロン名無しさん:2007/09/28(金) 18:54:17 ID:???0
代理店の人も大変だなw
623メロン名無しさん:2007/09/28(金) 20:53:15 ID:B7ashzOm0
代理店でも何でも、
中間の業者が介在しないモデルが確立されても別に良いと思う

今の時代となっては
ビジネスモデルがひとつという考え方が
むしろおかしい
624メロン名無しさん:2007/09/28(金) 21:07:34 ID:???O
深夜テレビ枠なんて離脱して、製作会社各々でCS放送すればいいのに
625メロン名無しさん:2007/09/28(金) 21:31:14 ID:???O
まあゴンゾみたいに制作会社がリスクを負えば良いんだよな。
代理店搾取が嫌なら東映エージェンシーみたいに作れば良いんだよな。
626メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:29:31 ID:???0
ゴンゾもテレビ枠というハードに縛られてるからビジネスモデルとしては他と同じ。
製作委員会に出資するしないということと、ハードソフトの関係とは別の問題として考えないといけない。
627メロン名無しさん:2007/09/28(金) 23:46:49 ID:???0
深夜アニメの中間搾取ってどこがやってんの?
628メロン名無しさん:2007/09/29(土) 03:16:30 ID:yG8nhK6j0
テレビ局の介入がイヤならOVAでやればいいだろ
629メロン名無しさん:2007/09/29(土) 08:09:48 ID:???O
>627
このスレ的には局 代理店 元請け だな

そうそう。自分らで作ってOVAにして、成功報酬だけで生活しろよW
630メロン名無しさん:2007/09/29(土) 08:20:58 ID:???0
実はアニメーターの労働条件って言うほどキツクないというのが事実だったりするんだけど、
それを言っちゃうとこのスレ終わっちゃうしな
631メロン名無しさん:2007/09/29(土) 11:14:46 ID:???0
ソース無しとかw
632メロン名無しさん:2007/09/29(土) 12:36:18 ID:???0
>>630
はっきり言えよw
職業柄俺の知人にアニメーターが数人居て現場のナマの話を聞けるんだが、
そいつら風呂なしのボロアパート暮らしやら冷蔵庫すら買えない、クーラーも高嶺の花
年金も健康保険も払えませんって奴らばかりだが、それを覆して見せろよ?
633メロン名無しさん:2007/09/29(土) 14:25:36 ID:???0
>>629
今の時代は宣伝も動画サイトなどで十分に出来るしな
634メロン名無しさん:2007/09/29(土) 14:25:54 ID:???0
>>630
詳細ヨロ。
中国と比べて、とかアフリカと比べてとか言い出さないでね。
あと賃金差を無視して中央官僚とか一部上場の最前線の方が働いてるとか言い出さないように。
635メロン名無しさん:2007/09/29(土) 16:29:38 ID:???0
>>632
ゴローなんて、アニメーター以前のド素人のくせに年収6000万って話じゃん
こんなぬるい業界で何言ってんだかw
636メロン名無しさん:2007/09/29(土) 19:55:17 ID:???0
おそらく、そういう貧乏なやつは
他の業界にいったら貧乏アパートどころか
ニートになるしかないやつらだから、それほどひどくないとか
そういう考えなんだろうな。
637メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:21:19 ID:???0
>>635
コネのある特殊な奴を持ち出して、全体を語ってもね。

むしろ、そういう奴だけがヌルい仕事で高賃金貰えて、
その他大勢の一般的な技術職がハードな仕事で低賃金な
業界体質を浮き彫りにしてるようで嫌すぎる。
638メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:23:14 ID:???0
>>635
そいつはアニメーターじゃなくてただの神輿だから。
639メロン名無しさん:2007/09/29(土) 20:24:12 ID:???0
>>632,634
単に底辺はひどいのは当たり前ってだけ
動画はバイトみたいなもんだし
640メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:35:04 ID:???0
>>638
「神輿」って貴族階級が存在して、自分達はその「神輿」に搾取されてるのに
非難するどころかその「神輿」担いで喜んでるんだろ?
なんか、救いようねえよなw
641メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:36:41 ID:???0
ネカフェ難民の労働条件改善みたいなもん
642メロン名無しさん:2007/09/29(土) 21:37:51 ID:???0
鈴木みその“銭”読めば監督から動画までアニメーターの貧乏っぷりが分かるよ
643メロン名無しさん:2007/09/30(日) 00:01:17 ID:???0
俺は長年ゲーム会社に勤務しているが、会社ではバイトの奴だろうが未熟な奴だろうが常勤させてまともに金払わないなんてまず有り得ないな
使えない人材ならば薄給でこき使う前に辞めてもらうのが普通で、インターンでも交通費くらい会社が全額払ってた
勿論、社員もバイトも基本的に土日祝日は休みだし、修羅場でちゃんと休めなければ代休を与えるもんだ
技術職は長い目で育てて色々身に付けてもらわにゃならんのに、動画でも専業でアニメの仕事していてその収入だけで人並みに暮らして行けないってのは異常だ

まあ、流石に>>639ほどの低脳だと生涯本物の底辺バイトしか経験しないだろうから、自分の唯一の尺度で語ったのだろうがなw
644メロン名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:30 ID:???0
違う職種比べてあり得ないだとか、こいつはちょっとおかしいんじゃないか
645メロン名無しさん:2007/09/30(日) 01:29:40 ID:???0
最近、こういうアニメータは貧乏ってイメージが付いちゃって、
アニメスタジオはかなり迷惑してるらしいな
フリーの動画で貧乏なのは多いけど、漫画のアシはもっと貧乏だし
646メロン名無しさん:2007/09/30(日) 01:58:48 ID:???0
自業自得

アニメーターを全員年収500万円台にしたら、そういうイメージは無くなる。
647メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:07:25 ID:???0
技術職の駆け出しって薄給が当たり前なんだけど
やっぱりサラリーマン並みの給与体系に業界がしていかなきゃいかんのかね。
648メロン名無しさん :2007/09/30(日) 02:10:38 ID:hH18CJCa0
公務員的な年功序列給与体系にしよう。
我慢して長く働くしかないぞ(笑)
649メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:22:21 ID:???0
技術職をおろそかにするから、一時製造業が栄えても韓国にまで追い抜かれるし、
アニメーションではアニメ大国になるも、外注多すぎて質の低下と雇用空洞化を招く。

カレイドスターで反日メッセージを描かれたのも、外注頼みで脇が甘いせいでもある。
650メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:31:34 ID:???0
>>644
ゲーム開発会社ってのはな、アニメ業界からの人材も結構入ってくるのよ
動画メインでもちゃんと経験積んだ奴はデザイン職として他にも応用利くし、
アニメ背景描いてた奴も最近はデジタル作画を経験したりしてるから十分ゲームの現場で通じる
そりゃ、相応の教育期間を要する場合も有るがこちらとしてみればその価値は充分ある

スキル的にある程度似通っていて、同じクリエイティブ業でもアニメ業界の人材の扱いは余りにも酷い
アニメ業界は、スキルや労働に応じた対価がどう考えても相応じゃないと思うがね?
651メロン名無しさん :2007/09/30(日) 02:37:45 ID:hH18CJCa0
>>649
ラッシュチェックが甘いだけ。
652メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:51:36 ID:???0
>>650
なら韓国人にも正当な対価を払えよ、なんだその差別は?
653メロン名無しさん:2007/09/30(日) 02:57:26 ID:???0
は?こういうゲスな仕事しかしない奴らの待遇を誰が良くしようなんて考えるか
今は仕方なく使ってるけど全力で中国に移転中じゃカス

2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
     露骨に手抜きした下請け作業をする(日本人作画監督に嫌がらせ)
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓ART MAX PRODUCTION(背景の一部下請け)
2007年 瀬戸の花嫁(9話) 運動会の回。南朝鮮の国旗を異常な頻度で画面に現れるように工作。
↓ Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓ 峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだ韓国人二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
     ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
654メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:00:15 ID:???0
>>653
中国だともっとゲスな仕事しそうだが。

いい加減、日本人を高い給料で使おうという発想にはならないのか。
655メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:13:36 ID:???0
中国はまだ下手だけどこんなプロ失格の仕事はしない
日本で動画の作業を戻すとしたらプログラムで動画編集できるようになったら
656メロン名無しさん:2007/09/30(日) 03:18:58 ID:???0
>>647
君の働いている職場では各種保険無し、交通費無し、月給5万以下で新人を採用するのかい?そりゃあ大変だw
試用期間中でも、企業が人を雇うならちゃんとした給与や交通費が出るのは普通だよね
バイト待遇ともなれば拘束時間がそのまま収入の多寡に繋がるし、
そう言ったぬるま湯状態をあえて好んで派遣社員やフリーターを続ける若者も日本には存在する
アニメ動画マンの労働時間ならどんな暇で能力の要らないバイトでも充分稼げるよ

アニメ動画マンを漫画家アシスタントみたいにいずれ独立する事が前提の作家志望者と同一視してないか?
アニメ作画に係わっている人たちは雇われて仕事をしているだけで、アニメが売れたからって印税なんか入ってこない
ボーナスなんか殆どの人には無縁だろうね

アニメーターは作家や伝統工芸の職人でもなんでもない、単なる技術労働者な訳だが、その辺理解できてる?
そして、君の意見がアニメ製作現場の待遇が如何に普通で無いかの証明になっているのは判る?君、頭は大丈夫w?
657メロン名無しさん:2007/09/30(日) 06:20:55 ID:Si19h8Zp0
   ■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
658メロン名無しさん:2007/09/30(日) 07:14:57 ID:???0
スポンサーだよなぁ・・・

鬼太郎なんか桃屋を味方につけてDVDの値段2800円だぜ
深夜アニメでスポンサーを味方につけるにはどうすればいいんだろう??
なんかいい案ないか?
659マロン名無しさん:2007/09/30(日) 07:47:35 ID:GQ2/slDv0
>>650
ゲーム会社がアニメを作れば問題ない。
最近のアニメって、ほとんどノベルゲームになってるし。
ストーリーがそこそこよくて、萌え絵で口と目を動かしてりゃそれなりに売れる。
660メロン名無しさん:2007/09/30(日) 08:11:12 ID:???0
>>652
こういう的外れな反論するのはバカ経営者?
661メロン名無しさん:2007/09/30(日) 11:44:04 ID:???0
>>658
搾取されるじゃんw
662メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:07:14 ID:???0
スポンサーよりもまずハードとソフトの切り離しが必要。
本当に局と広告代理店に頼らないと成り立たないのかよく検討すべき。
663メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:16:56 ID:???0
664メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:23:03 ID:???0
ライツを自分で管理すりゃいいんでない?実際にそういう会社も増えてるし
労働条件の悪い中小が生き残っているのが問題
国はそういう会社を潰すべき
665メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:29:05 ID:???0
出資しようにも製作費自体が局、広告代理店のせいで無駄に多すぎる。
まずはその二つを抜いた効率的なモデルを作ってから、相対的に少額の
出資でも多くの権利が得られるようにしないと。
666メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:46:58 ID:???0
その二つを抜いたら出資する意味ないじゃんw
667メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:52:55 ID:???0
668メロン名無しさん:2007/09/30(日) 12:54:14 ID:???0
少額の出資で多くの権利って無茶言うなw タカリかよ
669メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:08:51 ID:???0
>>668
お前頭おかしいだろ。
670メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:11:26 ID:???0
>>669
じゃあ説明してくれよw
671メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:15:14 ID:???0
>>670
効率化して出資比率を相対的に上げることがタカリになる
理由をお前が説明できたらな。w
672メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:17:08 ID:???0
わざわざ相手の取り分を大きくして出資者にどんなメリットがあるんだろw
673メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:20:40 ID:???0
金はクレ、でも権利は渡したくない
虫の良い話だな、分を弁えろよw
674メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:21:36 ID:???0
672 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 13:17:08 ID:???0
わざわざ相手の取り分を大きくして出資者にどんなメリットがあるんだろw

これはちょっと頭悪すぎるだろw
675メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:24:02 ID:???0
>少額の出資で多くの権利

そもそもこれが頭悪い
676メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:25:54 ID:???0
馬鹿にも分かるように説明してくれよw
今総額いくらで配分いくらのやつをどうするのか具体的に
677メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:26:13 ID:???0
日本語が分からないんじゃ仕方が無い。
ただの荒らしにしてもここまで馬鹿だと滑稽だな。
678メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:27:49 ID:???0
>>677
典型的な釣りの捨て台詞で吹いたw
679メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:31:27 ID:???0
>>672-673
出資比率を相対的に上げるという日本語が通じないんだから
これは仕方が無いだろう。あり得ないレベル。
680メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:33:07 ID:???0
>>665の日本語がおかしいのは確か
681メロン名無しさん:2007/09/30(日) 13:34:29 ID:???0
理想を書く→馬鹿にされる→相手が馬鹿なんだと思考停止→晒しモノ

そんな思考回路の奴が人を説得出来るわけがないw
682メロン名無しさん:2007/09/30(日) 17:56:47 ID:???0
アニメを手描きで作らなくなったら、それはもうアニメじゃないから。
ただの技術労働者ではなく職人だよ。
だってアニメは工業製品ではなく工芸品だから。
683メロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:06:56 ID:slB3bTjS0
アニメーターは、アニメがヒットしてもコケても、どっちにしろ金は入ってくる
どころが、出資する会社は、アニメがこけたら赤字で損する

だから、出資する会社は、アニメをたくさん作って、ヒットしたアニメの収益で
赤字のアニメの損失を補ってる
だから、それなりに持っていくのは当然だろ
684メロン名無しさん:2007/09/30(日) 20:33:48 ID:???0
ID出すのは>>657のコピペ張ってるやつだけにしてくれないか
それ以外にこいつ区別する方法ないし
685メロン名無しさん:2007/09/30(日) 21:19:36 ID:???O
局も代理店も除いたら、地上波で流さないってことか?

超ギャグアニメで何の重みもない奴をニコニコで流すならありだが。
13話いらないからDVD一巻分くらいで良いかな。しかもフラッシュくらいの低予算でね。

楽しいかどうかは知らんが。
686メロン名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:35 ID:???0
いやまあテレビ放送なしネット配信のみのアニメがいっぱい出てきて
アニオタがその形態に慣れさえすれば商売になる見込みもないことは無いが
その先駆者になる製作会社は相当なダメージを受けるだろうし
その形態ができたとしても、アニオタの労働条件が良くなるかどうかは分からんけどな
687メロン名無しさん:2007/09/30(日) 22:14:27 ID:???O
ミュージシャンや作家と違ってアニメ製作の先駆者は赤字の額が3、4ケタ違うからな……
会社経営と職人集団を両立させるのは難しい

個人レーベルと違って関わる人数も多いし、それぞれの分野も多岐にわたる
688メロン名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:49 ID:???0
よっぽどの成功でもしない限り
動画マンの労働条件改善までいかないんじゃね?

普通経営者ってのは利益に対して、まず次への投資と考えがちだからさ。
689メロン名無しさん:2007/09/30(日) 23:17:45 ID:lOMSm/qW0
   ■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
690メロン名無しさん:2007/09/30(日) 23:43:50 ID:???0
だんだん詐欺師のコピペ見てるとむかついてきた。
映画業界、ドラマ業界、どこも似たり寄ったりな状況なのに
アニメ業界だけに好き好んで寄付する一般人がいるかい。
691メロン名無しさん:2007/09/30(日) 23:56:00 ID:???0
寄付っていうなら、一般人の前に業界の成功者の宮崎あたりが寄付しろよ
あ、ご自分の息子さんに寄付するのに忙しくて、底辺のアニメーターのことなんか
考えてる暇ないって?w
692メロン名無しさん:2007/10/01(月) 06:30:08 ID:???0
>>690 >>691

他人のフリして同一人物。
693メロン名無しさん:2007/10/01(月) 06:57:52 ID:???0
>>690 >>691 >>692

他人のフリして同一人物。
自作自演乙。
694メロン名無しさん:2007/10/01(月) 11:05:54 ID:???0
>>691
でも、ジブリは待遇いいから下にちゃんと還元してるし、その叩きは論点がずれてるな
695メロン名無しさん:2007/10/01(月) 14:01:41 ID:???0
そもそもアニメータを支援することが有益な結果に繋がるのだろうか
このスレは前提条件からして見直したほうが良いのでは?

テレビ局に口出しできるほどアニメータを一箇所に集めるってどんだけ
中抜きを無くしたいならテレビ局に尻尾を振ってる現状を辞めるだけでOKなんだよね
どうせオタク向けしか作らないならテレビ放送なんて辞めればいいのに優柔不断が死を招く
696メロン名無しさん:2007/10/01(月) 14:28:48 ID:???0
結局>>1はアニメーターの印象を悪くしただけだったなw
697メロン名無しさん:2007/10/01(月) 15:47:32 ID:OMhm3jN10
なんだかんだで全く改善案の実行に移らないところが2chらしい
698メロン名無しさん:2007/10/01(月) 18:29:34 ID:???0
>>694
ゴロー乙w
ジブリのアニメーターはみんな年収6000万以上貰ってるのか?
まさか素人息子以下の「待遇」じゃないだろうな?w
699メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:18:22 ID:???0
>>698
あれはタレント枠みたいなものだからな
技術職とは違う

そんで、数あるスタジオの中でジブリの待遇はいいのは認めるわけか
それならいい
700メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:23:13 ID:???0
ジブリのアニメタって給料どのくらいなん?
701メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:28:24 ID:???0
>>699
なんだよ「タレント枠」ってw
天下りと一緒だろ?
勝手に「枠」作って、中間搾取するだけ
そんな「枠」があるから、いつまでたっても現場のアニメーターにカネが回ってこないんだよ
702メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:33:43 ID:???0
つかゴローに払ってる分をジブリのアニメタにちゃんと払ってやれば
もっとジブリのアニメタの待遇よくなるべ?
なんで仕事もしないド素人に高給くれてやらないといけないんだ?
ココでゴロー庇ってるやつって何なの?やっぱゴロー本人?
703メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:36:54 ID:???0
>>701
CMひとつの出演料で数億もらってるタレントがいるでしょ?
あれと同じ
且つ映画の宣伝で宮崎五郎という名前も利用してるからCM料も兼ねてるわけ
ちなみに、五郎が監督をやらなかったらその名前を使えないから映画への集客力はかなり落ちるから
それを含めても五郎は年拘束で6000万だからぜんぜん安い

アニメーターにはこなせない役だからこそ
それをこなす人にはタレントがやるのと同じくらいの給料が妥当
1時間の番組でみのやタモリが500万もらってるのを考えたら本当に安いね
704メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:40:01 ID:???0
>>702
さあ?文句は鈴木プロデューサーに言うしかないんじゃね?
でも鈴木プロデューサーはジブリ経営に大きく貢献してるから内輪から批判するのは無理だね
705メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:44:08 ID:???0
吾郎ちゃんは、ジブリつーか二馬力じゃね
706メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:48:15 ID:???0
>>703
なんか痛いゴロー沸いてるなw
ただ宮崎の息子ってだけのヤツが「アニメーターにはこなせない」どんな仕事をしたって言うんだね?
パパのスタッフに全部作ってもらって、自分は豚汁作ってスタッフの賄いやってただけのようにしか見えんのだがw
707メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:38 ID:???0
>>706
でも鈴木プロデューサーはそう考えなかったみたいだね
708メロン名無しさん:2007/10/01(月) 20:58:38 ID:???0
>>704
親子で同じ会社に居て、鈴木がやったはないんじゃね?
709メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:05:12 ID:???0
その鈴木プロデューサーにそそのかされた当の本人は、公開後のインタビューでやらなければよかったとか言ってたな
結局吾郎起用に賛成してたのって鈴木プロデューサーだけかよw
710メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:09:08 ID:???0
親子で同じ会社に居て「息子監督には大反対!」とか
猿芝居にもほどがあるよなw
711メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:15:59 ID:???0
世襲批判避けるために、手下のプロデューサーの口から抜擢させたり
自分の息子のことなんだから自分の体張ってやれよと思う。
712メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:16:45 ID:???0
>>711
まだそんな妄想で叩いてるやつがいるのかwwwww
713メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:23:28 ID:???0
仲良く同じ会社にいて「口もきかない」とか「息子監督には大反対」とかの方が
よっぽど妄想だろw
714メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:24:16 ID:???0
ちなみに宮崎駿のゲド戦記に対する発言では一切、吾郎を擁護する発言はしてない
なんかの記事で「素直なつくりでよかった」という発言があったけどあれは
鈴木プロデューサーが宮崎駿はこう言ってたよという意訳であって
宮崎駿自身が発した言葉じゃない
715メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:50 ID:???0
>>714
>ちなみに宮崎駿のゲド戦記に対する発言では一切、吾郎を擁護する発言はしてない

ル=グウィンに「自分は引退するので息子が監督やることを認めてほしい、責任は自分がもつ」って言って
映画化の権利とってきたのに、擁護もクソもないじゃんw
716メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:36:53 ID:???0
>>715
プロデューサーの権限でいくらでも言わすことはできる
717メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:39:16 ID:???0
パヤオ叩いて、なにがしたいんだよ
718メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:45:19 ID:???0
ジブリは2年ごとに映画を一作公開しなきゃいけないらしいぞ
ポニョも、だれも監督やりたがらないかったら宮崎駿がやるしかねぇなww
ちなみにゲド製作時は宮崎駿はハウルの真っ最中だから監督は無理

ジブリはハウルで細田監督をないがしろにしたのが崩壊の始まりか?
719メロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:12 ID:???0
ジブリ新作『ゲド戦記』の監督は宮崎息子10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1172141874/

結局はプロデューサー次第か、
IGはまだ上手くやってるほうかね?
720メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:55 ID:???0
ゴローなんて一応働いてるだけマシじゃん。
ガイナックスの肛門さまなんて独立して会社出てったのに
倒産したからって出戻って、毎日働いてる社員のヨコで
酒かっくらってるだけで結構な給料もらってるんだぞ。
721メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:04:22 ID:???0
このゴロー議論見るたびにいつも思うんだけど6000万ってどっから出てきた数字なの?
722メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:06 ID:???0
息子監督に大反対!って言うなら、息子叩きだすか自分がジブリ出て行くかすればいいだけの話
同じ会社にいてお茶濁してるんだから、最初から反対でもなんでもないんだろ
世襲なら世襲でもっと堂々としてればいいのに、コソコソ小細工するとこがみっともない
723メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:24:33 ID:???0
アニメ界を代表する成功者が、世襲息子のためには有名作家も詐欺るくらい働くのに
同業の後進のためには小指の先さえ動かさないってのがねえ・・
724メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:48 ID:???0
むしろ小指の先ほども動かしてるやつ誰か居るの?
725メロン名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:40 ID:???0
そういうやつが居て、さらにそれが正しいのなら、とっくの昔に
そいつを支えるのが改善への道だって結論が出てるんじゃないか。
726メロン名無しさん:2007/10/02(火) 01:50:00 ID:???0
此処のスレ住人は見苦しすぎるw
727メロン名無しさん:2007/10/02(火) 02:35:17 ID:???0
後進のために動くどころか、北朝鮮みたいな世襲やって後進の邪魔しかしてないw
728メロン名無しさん:2007/10/02(火) 03:57:24 ID:???O
ROMってる人で「なぜ新人アニメタとかに労基法が適用されてないのか」わからない人がいるだろうから説明すると、
要はそういう人が正式に雇用されてないので適用は無理だから

新人アニメタを例に挙げると、雇用されて描くカットをアウトソーシングの請負契約扱いにして、
雇用した時にスタジオから出る労基法遵守の出費から逃れてるんだよ

これはいわゆる偽装請負なんだが、タチが悪いことに「受注」側が立場の弱い個人事業主で、
発注側(スタジオ)が仕事を撒く時に業者(雇用者、ここではアニメタ)を選べる権力を握ってる
その上、給与は(カットとかで)歩合制が多いから簡単にひどい待遇にできる

受注側が個人事業主の偽装請負はよくある話で、暗黙の了解になってる業界もある(IT関連で多い)
アニメ制作もその一つというわけ
旧来の労基法違反アルバイトも結構あると思うけどね

長レススマンsage
729メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:23 ID:4xg2CyD50

 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
730メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:35:46 ID:4xg2CyD50
>>728
凄いいいこと書いてくれた。


個人事業主扱いということで交渉の手立てをなくし
技術をつけさえすれば、生き抜けるのだ、技術がないやつが悪いのだ
と思想的に洗脳することで業界人はバラバラになっちゃったんだな。
ちょっと純粋まっすぐで愚か過ぎる。

そういう風潮に安易に乗っかって別の手立てを丸きり考えなかった
愚かさっていうのがあるよ。変なプライドなのかな。

根本の問題をそのままに、その酷い状況に無理矢理合わしてきたから
いろんなことがこじれた。



数年前アニメタと議論した時でも
(既にその時作品数が多すぎるという話題出てた)
キャリアを重ねてる人で問題意識を持ってるアニメタの人でも
★運動起こした声優悪い、あいつらは裏切り者。
なんで俺達のように我慢できないのか、
★アニメの評価が高まってるから国がなんとかしてくれるかも、、
★ファンドに対する過剰な期待、
★あきらめ(全ていっそのこと壊れろ)

こんなことばっかり言ってたけど。
ちゃんと運動やろうという人もいたけど、その人がキャリアありそうな
人だったんでそれ以上強く言えない雰囲気だったな。
数年たって状況は何も変わっとらん。
根本解決のために極めてオーソドックスで今までやってこなかったこと、
零細の人だけでも一ケ所に集まり声を上げる、それをすべき。
何か運動を起こしてもアニメ業界が潰れるということは絶対にない。
そしてそのために一般人がバックアップするべき。

とにかくアニメであれば内容が多少変でも作れてればいいという
わけではないだろう。
より良い作品を作りたいから業界に入ったんだろうに。
お金も大事だが、良い作品を作るというその目的さえも
表現規制やら、制作委員会からの口出しやらで果たせないんじゃ
ほんと何のためにって感じだろうな。

731メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:40:13 ID:???0
実際に行動してくれそうな一般人を説得しないといけないな
732メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:42:19 ID:4xg2CyD50
そうですよ。
そのために自分もがんばってかき込み続けますヨ。
733メロン名無しさん:2007/10/02(火) 08:49:04 ID:???0
>>732
こんなとこで書き込んでないで
リアルで説得にいけよw
寄付してくれる一般人とかそいつらの溜まり場とか
まったく心当たりガない俺には思いもつかない発想だが。
悦にはいるのもいい加減にしとけ。
だいたい、問題認識にいたるまでの思考は間違ってないけど
解決策を考えるにあたって、「一箇所に集まるべきとか一般人が寄付すべき」とか
急にべきべき言い出してるんじゃねー。それができりゃ苦労はないんだっつの。
734メロン名無しさん:2007/10/02(火) 09:09:18 ID:???0
まあマスコミにはなれそうだよ
あとはプロ市民か
735メロン名無しさん:2007/10/02(火) 09:17:54 ID:FzorvTA00
>>730
でもそれを適用しちゃうと一部の大手スタジオ以外の
動画マンは絶滅しちゃうけどいいの?

おそらく、研修という名目で、一ヶ月くらいで動画マンのノウハウを詰め込んで
原画をやらされることになる

研修期間中に原画の素質が見えてこない人は、不採用とする
736メロン名無しさん:2007/10/02(火) 09:27:22 ID:???0
>>735
それぐらいは当然だろうね。
737メロン名無しさん:2007/10/02(火) 09:41:47 ID:???0
>>732
書き込みなんてしなくていいからとっとと動け
738メロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:51:43 ID:???0
>>732
ニコニコで説得してこい
あいつら馬鹿だから直ぐ騙せるぞw
739728:2007/10/02(火) 15:12:01 ID:???O
>>732
仮におまいがアニオタな金持ちまたは理解のある企業の社長を見つけ、彼らが耳を傾けてくれたとしよう

だが、彼らを説得するのは恐らくアニオタ嫌いの一般人を説得するより難しい
なぜなら彼らはアニメ許容派である前に、ビジネスにおけるプロ中のプロだからだ

どんなに自分の嗜好が強かろうが依存と呼ばれようが、生業としての職業病は絶対に取れない
自分が個人的に支援してるところが要領悪いことしてて人間として黙ってられるか?
支援する側になって考えてみろよ

一般人が出せる金額なんかわずかなことはわかってるだろ
経営学板にでも行って一度企画書書いてこい

長文スマンsage
740メロン名無しさん:2007/10/02(火) 15:30:51 ID:???0
長文スマンと書くぐらいなら
もっと短くまとめろ
741メロン名無しさん:2007/10/02(火) 15:44:13 ID:???0
>>735
職人なら、それくらい厳しくて当たり前。
芸術家というには作品からの見返りが0に等しい異端なのだから、芸術家のような糊口をしのぐ貧乏を耐える美学はお門違い。
腕が無くてあぶれた奴は商業ラインじゃなくて趣味で同人活動でもやってろと。
742メロン名無しさん:2007/10/02(火) 17:15:28 ID:???0
アニメタの待遇を良くする目的をハッキリさせろよ
アニメタが可哀想だから保護したいだけなのか
アニメの生産性や品質を保つために必要なのか(すなわち人材の確保
もっと単純に国産(作画)アニメじゃないと生理的に嫌なのか

一般人は外国人アニメタで充分だと考えている、この傾向はアニメだけではない

だいたいアニメタの待遇を良くすることと、>>1の言う利点は関連性が無いだろ
テレビ局に対する発言力を持ちたいなら、保護すべきはアニメタじゃなくてアニメ会社と言うべきじゃないか?
使い捨てに過ぎないアニメタが出てくるから話がややこしくなる
743メロン名無しさん:2007/10/02(火) 17:19:04 ID:???0
こーゆう奴はどうすればいいの?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1190997816/
744メロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:26 ID:???0
>>742
別個の話に見えて、それ全部根源は1つだろw
それが分からないから質問してんだろうけどな。
745メロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:33:39 ID:in6gQTBr0
国内アニメータは酷使して外人も沢山使おうぜ
アニメ会社さえ儲かれば産業は安泰だし(笑)
発言力も増すし(笑)

アニメータの待遇改善?
何言ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746メロン名無しさん:2007/10/02(火) 18:59:49 ID:XG0C2k/70
>>728

アホ野郎。別に金持ち限定でもないし、金持ちでビジネスのプロだから
出さないとか決めつけもアホらしい。
出す人もいれば出さない人もいる。
出す人に向けて言ってるんだ。
自分の知ってる人では駅前の土地を障害者団体に寄付した人もおるし、
まとまったお金を虐待される子に寄付してる人も知ってる。
ーーーてか、ビルゲイツだって、将来的に自分の資産は
寄付するようなこと言ってんのに、そんな事もシランの?



1人1000円でも100000円でも大多数の人が出せばまとまったお金になるんだよ。少しまともなかき込みがしてたと思ったら実は物凄いバカ野郎なんだな。
お前さんのように頭でっかちでいろいろ考え過ぎて
あれもできないかも、これもできないかもってやってるやつは
ほんまもんの無能者ですよ。
人に文句つけるのなら、自分ならもっと良い提案があるという
代替え案を出さないとまともに返答する気にならんよ。
747メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:16 ID:???0
結局、他人頼みじゃねえかw
一人や二人か¥、金持ちが仏心出すだけじゃダメなんだぞw
大体の金持ちがリスクとリターンを天秤にかけるのは当然。
だからビルは賞賛されてるんだろ。
代替案以前に君の案は論理が破綻してるんだよ。
まず、その破綻をなんとかするのが筋だと思うね。
748メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:06:54 ID:in6gQTBr0
寄付なんて言わずにDVD買ってくださいでOKだろう
赤字を埋めるための寄付ではなくアニメの収益力を伸ばすのが筋
出来ないから苦労してるんだが
749メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:09 ID:???0
だから、出す人って誰でどうやって
その言葉を届けるのよ。そしてどういう風に集金するの
それだけで一つの組織が必要になることも分からないわけ?
一番重要なことには全然答えず
書き込み続けるってだけ?
750メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:14:50 ID:???0
恵んで欲しいならアニメーター数百人集合して土下座でもしろよ
その浅ましい姿を社会に知らしめてしまえば誰かが餌くれるから
どうせオタク向けの商売をしてきたお前らの味方なんて少ないんだから
一般人に頼らないとね
751メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:15:55 ID:XG0C2k/70
前にも何度も書いてるけどさーー。

いきなり口座作ってここに振り込めとか、
物事そう簡単にいかないってこと分からないのは
馬鹿ガキだからなんだろうな?
何度も同じこと言うのめんどくさいから
書かないだけだよ。もう同じ説明しない。
分からないやつは読み返せ。

何度も書いてること、
良く読めば理解できること、
工夫すればいくらでもどうにもなること、

こういうちょっと考えれば分かることを
質問してきたり、ケチつけたりするのは読み飛ばしてるし、
一切返答もしないから。時間の無駄だから。
これが最後。
お前らみたいの相手にしてたら先に進まないからなw

752メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:19:24 ID:in6gQTBr0
ところで何年くらい議論だけやってるの?
どうせ誰一人として救うつもりなんて無いよなw

話が先に進まないとか両腹痛いんですけどwwwwwwwww
753メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:20:10 ID:???0
そういってまともに答えたことはただの一度もないけどな。
て言うか、何度でも言わなきゃいけないことのはずだけどね。
まあ、何度も言って何も起こらなければ間違ってるとしかいいようgないわなw
じゃあ、お前がこういうこと言い出して2年くらいか?それくらいたつけど
なんか進展したか?悦に入ってるのみえみえのコピペとかスレでサーバーの
無駄遣いしないでほしいんだけど。
754メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:23:42 ID:XG0C2k/70
■■■アニメタが一ケ所に集まること
 
 ★中抜き、搾取が全部なくなる
 ★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
  数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、
  合わない主題歌タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

 ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメタが安心して行動に移しやすい
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
  アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることによりより権利の主張がしやすい
755メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:24:46 ID:???0
コピペは何回でもくり返すんだよな。
頭をつかわないストレス解消の方法w
756メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:29:13 ID:???0
というか組合が欲しいなら
今すぐにでも作れそうな気がするけどな

行動しなきゃいけないのはアニメータ本人だけど
757メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:39:12 ID:in6gQTBr0
それやるとアニ豚解雇で外人起用
収益上がらないから給料アップ無理
経営者責任とかのたまうと廃業決定
ブラック経営者ともどもアニ豚死亡
結局ごねて同情引くしか能無い屑がアニメタ
758メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:43:53 ID:???0
卒業生名簿手に入れて
「俺だけど、かあちゃん。今アニメーターやってんだけど会社が倒産しそうなんだ
至急500マン振り込んでくれ」って手当たり次第に電話すればいい
759メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:44:37 ID:???0
そもそもさ、オタや日本人児童の喜ぶアニメが無くなったとして、それで何が困るの?
ピクサーのCGアニメでいいじゃん。

困らないという人はどうでもいい訳で。
困るという人は、作り手から売る人まで商売として成り立つ環境を作らないとならない。
760メロン名無しさん:2007/10/02(火) 19:51:14 ID:???0
日本人アニメーターでないとダメなんだろ?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191247179/
このスレ見てみろ。
アニメーターが愛されてるのがよくわかる。
チョンやシナばかりになったら困るだろ。
761メロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:21 ID:???0
なんでこいつは少しでも動けってレスは完全無視なんだろ
762メロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:55:48 ID:???0
>>757
そして子供の視聴者離れがすすんでる上にハイティーンから大人の視聴者までアニメ離れが加速してアニメ業界が一気に萎む。
中小スタジオ一気に倒産淘汰→大手の殿様商売で週30枠がせいぜいのアニメ制作本数に。
それはそれで見てみたい。
763メロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:57:47 ID:???0
萌えオタ向けの美少女アニメを除くと
既に実現済みな気がするな
764728:2007/10/03(水) 01:03:58 ID:???O
>>746
代案を考えていないのは当たり前
なぜならこのスレは君が立て、君の提案を議論するためのものである可能性が現状最も高いからだ

そこで単純な質問だが、おまいの言う出す人は何人いる?
その人たちはどんな支援をしてくれる?

そしてどこの馬鹿が企画書もない提案を聞きいれるか
一般人ぐらい得体の知れないものを怖がる連中は他にいないんだ
765メロン名無しさん:2007/10/03(水) 18:26:18 ID:???0
アニメタは酷使しても集まるから現状維持というのが業界結論
厚遇して余計に集まってもらっても困る
766メロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:54:20 ID:???0
誰でも出来る支援

作画の駄目出しをしてアニメタの向上意欲を煽る
767メロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:58:42 ID:???0
もちろん励ましのメッセージです
768メロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:33:37 ID:???0
>>765
脳内業界人さんこんばんは
769メロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:35:54 ID:???0
外から見てるとそう見えるってことだろ
そして業界からもそれが間違いだという意見も態度も出てこない
770メロン名無しさん:2007/10/03(水) 23:54:37 ID:???0
各々がうっすらと軽蔑しあってる業界だからな。
771メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:11:33 ID:???0
どんな業界でも内部から改善なんてできっこ無いけど。
大体が大問題発覚して世間から叩かれたり新興勢力が大暴れしたり外から圧力があったりしてから。
そうだな、見なし雇用問題などで労働環境が問われるような事態になったり、ネット業界隈から奇襲
かかったり、なんてことがあってからだろうな。
お金持ちに優しい自民党政権の知財族のボスでソニーの手下甘利が経産相になってるうちは現状通り
なんじゃね?
772メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:19:50 ID:???0
>どんな業界でも内部から改善なんてできっこ無いけど。

なら一生冷や飯食ってればいいんじゃね
誰に強制されてこの業界で働いてるわけでもないんだからさ
お好きにどうぞw
773メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:24:51 ID:???0
こういう風に当然の反応を
嘲笑するためと脳内理想を肥大させて
悦にはいるためのスレなんだな。
774メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:29:27 ID:???0
>>772
逆じゃね?
内部から何かやると、冷や飯というか干される。
775メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:35:14 ID:???O
実力ある人さんが独立する時なにかできないかな
運営方法とか内部構造とか
できる仕事にしてもテレビアニメやOVAの手伝いだけじゃないと思うけど

背景だってスタジオ名変えてエロゲの仕事やってるとこもあるそうだし
個人ならともかく、継続的な一企業としてとりあえずは安定する最低限の幅を持たないと経営危ないんじゃない?

仮に誰かが金出して診断士やらコンサルタントやら雇って診させたら、
ヤバいと診断されるスタジオかなり出てくるんじゃない?
776メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:44:12 ID:???O
>人さん
orz
さんは削ってくれ
777メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:44:14 ID:???0
>>774
内部からなにかやれば、当然何らかの圧力かかるだろ?
そんなのどの業界だって一緒w

自分で声をあげるのが嫌やなら、一生冷や飯食ってればいい

いまの環境を変えたい、でも自分でリスクを負うのは嫌やって
そんなヤツはどこの業界行ってもダメだと思うね
778メロン名無しさん:2007/10/04(木) 00:56:35 ID:???0
どの業界だって一緒だから、>>771なんだろ?
日本語力に問題あるなあ。
779メロン名無しさん:2007/10/04(木) 01:02:39 ID:???0
>>771なんただのヘタレのアホだろ?
「内部から改善なんてできっこ無い」なんて、キンタマ付いてんのかって感じw
自分はリスクおかさないで外圧でなんとかしてもらおうなんて
ママのおっぱいでもしゃぶってろよw
780メロン名無しさん:2007/10/04(木) 01:14:37 ID:???0
うーん、罵倒として言葉が軽いな、10点(100点満点で)
781メロン名無しさん:2007/10/04(木) 01:17:23 ID:???0
>>771ママと童貞近親ファックでもしてろよ
アニメタなんて消えてもらっても結構なのに
改革の外部圧力とか掛ける意味が無いんだよ馬鹿
だから内部闘争してろって二千回は言ったろうが
頼むから糞レスは削除依頼出してママの胎盤から人生やり直せカス
782メロン名無しさん:2007/10/04(木) 01:24:35 ID:???0
昨今のアニメの過剰供給でアニメーター2〜3人が立て続けに
熱中症だの過労死だの餓死だのして、遺族が制作会社相手に裁判起こすとかすれば
結構簡単に事は動きそうな感じはするが、なかなかアニメ作ってて死んだって話を聞かない
783メロン名無しさん:2007/10/04(木) 02:14:18 ID:???0
まぁ無理じゃね?別に強制労働でも無いしな
そんなこといったら500円で働く吉本芸人とか社会問題になってるだろw
784メロン名無しさん:2007/10/04(木) 02:28:01 ID:???0
まあ、一部のヲタに奉仕するような作品ばっかになった今では
もはや、一般人に助けを請うとかどだい無理な話。
785メロン名無しさん:2007/10/04(木) 07:24:23 ID:SWEMJGOH0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
786メロン名無しさん:2007/10/04(木) 07:41:27 ID:???0
とにかく技術をつけさえすれば生き抜けるという風潮は


>>766

より搾取しやすい風潮を作るための文言。



結局あまりにも偏った風潮作りにうまいこと洗脳され



みんな騙されたということ。


>>766みたいな人間の屑は他人の迷惑にならない内にさっさと死ねばいい
一族根絶やしにして
787メロン名無しさん:2007/10/04(木) 08:34:17 ID:???0
言い過ぎた
788メロン名無しさん:2007/10/04(木) 11:49:59 ID:???0
>>785
分かったからさっさと動けよ
789メロン名無しさん:2007/10/04(木) 13:48:08 ID:???0
この調子じゃアニ豚が部落や在日のような特権階級の類になって
俺たちが逆差別される日も近いな
そのときに2ch脳の御前らはアニメタを保護しようした間違いに気づくよ
790メロン名無しさん:2007/10/04(木) 14:52:11 ID:???0
アニメタが世間への憎悪にあふれる人種なのは間違いではない。
791メロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:17:19 ID:???0
代理店や局が働かずに儲けてるのだけは揺るがない事実
792メロン名無しさん:2007/10/04(木) 15:47:34 ID:???0
>>791
そうゆう世間知らずな意見を言うから相手にされない。
銀行員、金貸し、広告関係はよくそういわれるが
結局やつらなしではまわってかないんだから。
793メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:22:53 ID:???0
2chでは良く中間搾取を止めろ
DVDを買っても著作権ゴロの懐に消えるだけ
だから不買運動すべきだって主張してる奴がよく居るぞ
794メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:29:35 ID:???0
>>792
君の相手はしたくなのでさっさと死んでくれないかな

代理店や局の能無しボンボンが書いてるのは良く解ったんでw
795メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:33:08 ID:???0
「銀行員、金貸し、広告関係はよくそういわれるが」

だからそうなんだろ?昼間から2chに書き込むのがセイゼイで

やつらなしでまわそうとすると「妨害」が正解だが
マスコミのネット叩きなんかがその典型
796メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:36:38 ID:???0
>>794
お前がわかったところで
どうにもならんよ。
その能無しボンボンがのしてる理由をつかんで
対策しないかぎりどうしようもないぞ。
797メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:44:42 ID:???0
>>796
コイツすげー解り易いよな!!

局や代理店にだけ金持たすとこういうのだけがのさばる

だから早く潰さないと!!
798メロン名無しさん:2007/10/04(木) 16:48:44 ID:???0
深夜アニメに局とか代理店はどのくらい絡んでんの?
799メロン名無しさん:2007/10/04(木) 17:47:00 ID:???0
>>793
いや、その通りだろボンボンは消えろや
800メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:13:25 ID:???0
そのボンボンの代表がゴローね
アニメ界の第一人者宮崎が自らのぼんぼんに搾取させてるんだし
文句はまず、自分のとこの業界の親玉に言うべきなんじゃね?
801メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:17:37 ID:???0
アニメーターの人たちを「アニ豚」って言ってる奴は何なの?
(他の板でも見かけたんだが)
アニメとその製作者たちを見下してるんなら
別のシュミの板へでも行けばいいだろ...
802メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:17:56 ID:AcmAnPfQ0
>>800
でもジブリは待遇いいね
つまり労働条件問題という点では感謝はあっても文句はないということ
803メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:23:45 ID:???0
>>802
待遇?
ゴローが中間搾取してる分を現場に回せばもっとジブリのアニメタの待遇よくなるんだが
ゴローがアニメタから搾取してることに何も変わりはない

ジブリのような日本アニメのトップがこんな搾取してるんじゃ、労働条件なんていつまでたっても
改善されるわけないね
804メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:33:23 ID:???0
>>803
つまりジブリの待遇がいいことは認めてるのか
805メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:40:49 ID:???0
他よりちょっとばかり待遇がいいからって搾取には目を瞑れってことか?
まさに搾取側の連中が言いそうな理屈だなw
806メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:41:20 ID:FUsFcy1w0
アニ豚は豚並みの待遇でおk
807メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:43:13 ID:???0
ゴローはお御輿だからねぇ。
宮さんがポックリ行ったときのための保険でしょう。
808メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:44:16 ID:???0
>>804
つまりゴローが搾取してることは認めてるのか
809メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:45:25 ID:???0
>>805
待遇が悪いというのならジブリより待遇がいいスタジオ教えてくれ
810メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:48:54 ID:???0
>>808
そんなのどこのスタジオだって同じやんw
だから待遇がいいことに意義がある
811メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:51:05 ID:???0
>>807
>宮さん

みんな、逃げて〜
コイツ、前に他スレで「自分は宮崎の知り合い」と言い張ってた基地外信者w
麻原の娘を信奉するオウム信者みたいなヤツだからw
812メロン名無しさん:2007/10/04(木) 19:54:43 ID:???0
>>810
どこのスタジオにもゴローがいるのか?w
道理でアニメタの給料が安いわけだ
813メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:03:56 ID:???0
アニメーターの人たちは、一般人に窮状を訴える前に、まずはゴローのような
身内(業界)の不労階級を批判するところか始めたらどうだ?
814メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:22:51 ID:???0
>>813
つまりストライキでしょそれ
815メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:38:07 ID:???0
>>814
>つまり〜でしょ

同じ論点ずらしの詭弁を何度も使うなよ
頭悪く見えるぞw
816メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:40:20 ID:???0
>>815
ストライキでないとすると、それだと弱いよね
817メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:47:52 ID:???0
ストライキなんて先の話。
まずは運動の手始めとして、業界内の搾取層(ゴロー)を批判するとこから
始めようってことだろ。
818メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:51:49 ID:???0
バヤヲって昔組合の役員やってたんだよね
それが今じゃ息子に世襲するような搾取側の代表選手(爆
819メロン名無しさん:2007/10/04(木) 20:54:35 ID:???0
>>818
でも、宮崎駿の功績を認めるのならそのくらいはいいと思うぞ
820メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:14:12 ID:???0
>>817
そんな腰引けてるからゴロに舐められてるんじゃねーのw?
821メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:15:36 ID:???0
そういう所から搾取が始まるんだよね

苦労せずに儲けるには搾取が一番で
その為の口実を次から次へと作るようになる
822メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:34:57 ID:???0
>>819
さすが、宮崎民主主義人民共和国の方は気前がいいねえ。
823メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:37:28 ID:???0
>>822
これも待遇がいいから成り立つことだね
824メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:41:23 ID:???0
>>823
北朝鮮でも上層部は凄ぇいい暮らしをしてるんだぜ
それもこれも末端から搾取してるから成り立つことだがね
825メロン名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:20 ID:???0
>>824
GONZOのことかw
ジブリを見習ってほしいぜ
826メロン名無しさん:2007/10/04(木) 23:57:52 ID:???0
ゴローが6000万取ったってソースはなんなの?
827メロン名無しさん:2007/10/05(金) 00:39:55 ID:???0
>>825
見習うも何もジブリなんて北朝鮮そのものやん
息子世襲させて、喜び組がマンセーマンセー言ってんだろw
828メロン名無しさん:2007/10/05(金) 00:48:56 ID:???0
>>827
でも待遇は良いんだね?
待遇がいいことを見習うのはいいことじゃないの?
829メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:10:14 ID:R5V1o25f0
>>828
下記スレ見る辺り、それも少々疑いを持ちそうな気がするが

日本のアニメーション産業、実は在日産業
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1184937992/
830メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:13:08 ID:???0
現場のプロより、素人の息子の方が待遇いいんだよねw
プロより素人を優遇なんて、やっぱ一流はやることが違うね
831メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:16:18 ID:???0
>>830
普通の素人の息子じゃないからな。
パクさんとかの息子じゃこうはいかないだろうし
あとあのイケメンぶりがきいてるんだろう。
対外宣伝のために雇われてると見ていい。
832メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:19:12 ID:???0
身内の素人には破格の待遇。
湯婆と一緒だね。
可愛そうなアニメーターを湯屋でこき使って。
自分の息子は塔の最上階で何不自由なく甘え放題で暮らさせる。

湯婆と坊は、まさにバヤオとゴロー。
833メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:28:21 ID:???0
>>831
>対外宣伝のために雇われてると見ていい。

いったいどんな宣伝効果があるんだよ?
糸井のような専門家が100万部も無料本作って配布したのに、ゲドのDVDは23万本しか
売れなかったんだぜ?(ちなみに千尋は380万本な)
834メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:34:17 ID:???0
>>833
鈴木プロデューサーの考えからすると、宮崎駿の後釜らしいが
そのための先行投資で、且つ数十億程度稼げているのだから結果としては十分なんだろう
835メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:39:26 ID:???0
急にパヤオが逝ってしまったときに
ジブリ大分裂を防ぐためだろう。今回のでそこそこの実績
を作ったから十分機能してるといえる。
こればっかりはジブリの社としての問題だしね。
836メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:41:06 ID:???0
むしろ世襲なんてしちまったことでジブリの屋台骨が傾いている件について
837メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:46:51 ID:???0
2年に一度の映画公開という契約をスポンサーとした所為かもな
外部から監督を連れてくるのには時間がたらなすぎた
838メロン名無しさん:2007/10/05(金) 01:57:52 ID:???0
>>836
とりあえず、急激な崩壊は避けられるだろ?
あんまり、おいたをしてると元も子もなくなるが時間稼ぎはできる。
保険は書けとかないと大口得意先に説明がつかないからな。
いよいよ、庵野が欲しいとこだろうね。
839メロン名無しさん:2007/10/05(金) 02:05:13 ID:???0
>>838
話そらすのに必死なゴローが湧いてるなw
「急激な崩壊」の引き金引いたのはゴローの世襲だっつの
素人の世襲がどれだけジブリの看板に泥塗ったことか・・・
840メロン名無しさん:2007/10/05(金) 02:08:02 ID:???0
>>839
はぁ?どこらへんが崩壊してんの?
来年のポニョも多分ヒットするだろうし。
急場はしのげてるじゃん。
841メロン名無しさん:2007/10/05(金) 02:10:15 ID:???0
>>840
はぁ?
おまえ自ら「急場」とか言ってるしw
842メロン名無しさん:2007/10/05(金) 02:20:20 ID:???0
>>841
当たり前でしょ。基本、宮さんがいなくなったらジブリは
遠からず解体なんだから。ゴローがいるから監督やれる
人間がいることで何年か延命できればめっけもんなんでしょ。
これが誰も後釜がいない状況だったら、もし宮さんが作品を作ってる途中
で死んだ場合、ヒット経験のない無名が監督ひきついで大損害って可能性
があるんだからな。茄子とか猫の結果見れば分かるよ。
そういう場合の危惧をスポンサーに説明する場合の材料でもあるんだよ。>ゴロー。
843メロン名無しさん:2007/10/05(金) 06:53:13 ID:HGOhOu5v0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
844メロン名無しさん:2007/10/05(金) 07:02:18 ID:HGOhOu5v0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
845メロン名無しさん:2007/10/05(金) 07:06:40 ID:HGOhOu5v0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
846メロン名無しさん:2007/10/05(金) 20:51:27 ID:???0
テレビ放送ってどういう仕組みで放送できるの?
自前でアニメを12話分作ったとして
それをテレビで放送するにはどれだけお金がいる?
847メロン名無しさん :2007/10/05(金) 21:41:14 ID:bqUyconL0
U局3局270秒の提供で900万〜1000万くらいかな。
848メロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:44:04 ID:???0
NHKでゴロが語ってたぞw
849メロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:48:26 ID:???0
ゴローがイケメンでなかったら
さすがに今のようにはいかなかっただろう。
850メロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:50:17 ID:???0
第2回監督作品でパパに騙してもらう原作者、もう決まったのかな?
851メロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:54:15 ID:???0
ゴロって表情がなくて気持ち悪いんだよね。
カオナシみたい・・。
852メロン名無しさん:2007/10/05(金) 21:54:55 ID:???0
クドカンにオリジナル脚本をオファーしてるという
噂を聞いたことがある。>ゴロー監督作品。
鱸がタイガー&ドラゴンと吾輩は主婦であるを見て
なにかをひらめいたらしい。
853メロン名無しさん:2007/10/05(金) 22:12:27 ID:???0
宮崎吾郎のポジションはありかもしれないな
素人監督が少しずつ上手くなっていくだけで客は納得する
前作と比べて良くなっていればいいだけだから
鈴木プロデューサーも上手いこと考えたものだ
854メロン名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:42 ID:???O
なんでパヤオとゴローの話になったのかkwsk
855メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:10:25 ID:7Xufsb/G0
どんなに頑張ってもアニメが労働集約産業であることに変わりはない。

労働基準法ブッちぎりの安月給で何百人も働いて、
できあがるのはラクガキの紙芝居。

アニメは日本にやさしくない産業です。
さっさと潰れてしまえ。普通に実写にしろ。
856メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:26:16 ID:UyvDmOQD0
アイマスみたいな3Dアニメならコスト削減できるんじゃないか
死中に活ありを見出せるのではなかろうか
857メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:51:56 ID:???0
大ヒットしても現場に還元されない。
858メロン名無しさん:2007/10/06(土) 00:52:47 ID:???0
つか、3Dは安くない。
安くすると止め絵ばかりになるのはセルと同じ。
859メロン名無しさん:2007/10/06(土) 05:13:55 ID:???0
>>853
>素人監督が少しずつ上手くなっていくだけで客は納得する

んなわけねーだろw
40過ぎの素人って、どんだけ無能なんだよ?
こんな歳になってもパパに面倒みてもらってるなんて、普通の人は引くってw
860メロン名無しさん:2007/10/06(土) 17:31:08 ID:???0
まともにインフラも整えてないのを見て安くないって言っててもな
861メロン名無しさん:2007/10/06(土) 19:56:49 ID:KWfQI43B0
>>858
それ以前にまともに使える人がいない。
ソフトそのものはそれほど高価なものではないが。

ドローソフトぐらいでも使える人が増えれば状況は変わるのだが。
862メロン名無しさん:2007/10/08(月) 06:44:19 ID:ayXA09xp0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
863メロン名無しさん:2007/10/08(月) 06:59:43 ID:???0
まずこういうのを駆逐した方がいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178130084/497-
864メロン名無しさん:2007/10/08(月) 13:56:10 ID:???0
【1話1000万】アニメ製作会社AICがつこうた【バンブーブレード】3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191817673/
865メロン名無しさん:2007/10/08(月) 15:39:00 ID:???0
http://aycu14.webshots.com/image/28413/2006254248846267011_rs.jpg

これ、制作予算配分がよくわかる
866メロン名無しさん:2007/10/09(火) 04:19:08 ID:???0
流出したファイルの中にアニメーターの銀行振込先が入ってるだろ。
これに直接振り込めば、万事解決だね。
867メロン名無しさん:2007/10/09(火) 04:33:47 ID:???0
なんでwinny使ってるやつがいるような会社のアニメーターに金振り込まなきゃならんのだ
868メロン名無しさん:2007/10/09(火) 04:44:06 ID:???0
>>867
アニメーターはフリーなのだが
869メロン名無しさん:2007/10/09(火) 04:51:45 ID:???0
詐欺師は結局自分では何も動かないのだな。
870メロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:24:58 ID:???0
アニオタでも867のような認識の奴がほとんどなのかもな。
スレ主の啓蒙活動の限界だな。
871メロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:10:24 ID:???0
社員待遇で雇われてるメーターなんか居たら超エリートだろ。ほとんどが内職パート同然、しかも拘束ありの待遇。
872メロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:16:18 ID:K8HtbUCL0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。
873メロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:20:56 ID:K8HtbUCL0
薄給や将来のことや、満足できる作品が作れないこと、
時間がないこと、、、いろんなことで悩んでるアニメ業界のみなさん、

結局業界や、アニメという文化を守れるかどうかは
みなさん次第と思います。
持てるもの全てを発揮できるような環境を望んで欲しい。
今の現状に自分を無理矢理合わすのではなく。
そのためにがんばるのなら、協力しようという一般人もいます。


もっともっと心に響くような作品が、一般の人が楽しめるような
作品が、作られることを日本はもちろん世界の人が望んでます。
あきらめや惰性で、自分達のやってきたこと殺さないでください。
874メロン名無しさん:2007/10/10(水) 21:00:23 ID:???0
一般人からの寄付金なんてあほな部分を除けば言ってることはほとんどJANICAと一緒じゃねえか
下らん長文コピペするくらいならJANICAに登録でもしてろ
875メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:27:21 ID:???0
JANICA設立もコピペの成果です
876メロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:35 ID:???0
一般人の寄付って部分が
急にドリーム成分が過多になってるのが気持ち悪い。
877メロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:10:00 ID:???0
ジャニカの理念パクって寄付金付け足しただけなんだろ
878メロン名無しさん:2007/10/11(木) 02:14:34 ID:???0
いや、一緒にしたらかわいそうだろ
あっちは実際に行動に移してるのに……
879メロン名無しさん:2007/10/11(木) 03:48:28 ID:MCyJKLXg0
どういう目的でアニメータの労働条件を改善するのか
まるでハッキリさせないから議論が錯綜するだけに終わる
要するに>>1が何を言いたいのか見えてこない、マジで
頭を捻ってしまうような各論を並べられるだけじゃ困る
各論の論理破綻も問題だが、とりあえず分かりやすい総論でも出せ
880メロン名無しさん:2007/10/11(木) 04:03:01 ID:???0
日本人が消費するための、日本人の嗜好にあった継続可能なアニメ制作環境を作り保護する
881メロン名無しさん:2007/10/11(木) 06:08:54 ID:???0
一般人に加えて年収1億円以上クラスの漫画家らにも
アニメ産業保護のため協力できるシステムを作るべき。
原作版権グッズの儲けの一部をアニメタに寄付とか
882メロン名無しさん:2007/10/11(木) 06:18:07 ID:???0
んなことするくらいなら漫画家育成するだろうし、そっちのほうが日本のためだろww
庵野に頼めよ
883メロン名無しさん:2007/10/11(木) 06:21:33 ID:???0
まあ、ここで散々叩かれてた意見だけど
結局は庵野レベルの人間が10人はいないと無理ってこったよ。
アメリカにしても最初から国策だったわけじゃなく
何人もの天才が世界にあまねく自分の作品とともにアメリカブランドをひろめて
外貨をかっさらってきたからだから。国の保護が先ではないし。
884メロン名無しさん:2007/10/11(木) 12:35:50 ID:???0
↑本当にバカだな。
叩かれて当然だろ。こんなの。

<<庵野レベルの人間が10人
エヴァ以上のレベルの作品が過去に山程作られてきてるじゃん。
一般人からも認知されてる作品群が。
アトムからはじまってみんなが知ってる作品一杯作られてきたろ。
なのに、なんで今こういう状況なのか
お前は本当にバカだから絶対に説明できない。
いい加減あまり考えなしでヘラヘラ適当なことを書くな。
885メロン名無しさん:2007/10/11(木) 14:21:10 ID:???0
>>884
バーカ、庵野なみに世間をゆるがすとこまでいかないと
ダメって話だろw年1、最悪でも二年に一本くらいは出てこないとな。
15年くらいたたないとエポックメーキングが生まれない業界じゃ
安定した状況とか無理って話。ハリウッドに関しては映画が資本整ったあたりから
年1ろころか、年10くらいで硬軟あわせてキラーソフトが生まれたからこその
国の支援。
面白いとか主観だろうがwまあ、アトムは明らかにその一つで
だからこそTVアニメのレールは完全にしかれたわけだが。
886メロン名無しさん:2007/10/11(木) 15:20:07 ID:???0
その前に国内産業としてのアニメは滅んじゃいますけどね。
こっちが疲弊してる間にパクッた側はどんどん力をつけていって。
887メロン名無しさん:2007/10/11(木) 17:24:54 ID:fBbuA+qr0
アニメDVDみたいに量産の原価がかからない商品は
とにかく顧客を増やすために幅広い一般層を狙うのが常套手段なんだけど
それを指摘したら出来ワケがない机上の空論だとか叩かれるし
じゃあ地道にブランド力を付けて顧客を獲得しろと指摘したら精神論乙とか返してくるし
それなら中小アニメ会社を統合して体力を付けろと指摘したら搾取や労働環境の話を摩り替えるなとか批判されるし
別にテレビ・広告会社などの搾取なんてありませんよと指摘したら嘘だアイツ等は仕事してないはずだ何も生産してないじゃないかとか妄想するし
だったらアニメータを辞めてマトモな仕事に就けと指摘したら何の解決にもなってないとかか居直るし
それなら好きにしろと匙を投げたら中韓に日本文化を支配されてもいいのかとか脅迫してくるし
なんだかんだでコチラが呆れていると寄付しか選択肢は無いとか怪しい結論を強要してくるし
どうしろって言うのよ以上アニメタの労働環境改善スレ総まとめでした
888メロン名無しさん:2007/10/11(木) 17:54:06 ID:???0
まとめにも何にもなってない。
うんこ文章お疲れ
889メロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:00:09 ID:???0
いや、実際まとめようもないだろ。
詩人と旅人と電波しかいないスレで
まったく意見がまとまりないしw
890メロン名無しさん:2007/10/11(木) 18:28:18 ID:???0
庵野が一杯いたら監督だらけになるだろw
891メロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:55:59 ID:???0
庵野はどっちかと言うと搾取側の人間だしなあ・・
映画の大ヒットで動画マンが億ションに住めるようになったなんて聞いたことないし
892メロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:27:35 ID:???0
動画マンどころか素人がチョーいい暮らししてるらしいじゃん
パパのスタッフに作品作らせて自分は監督気取り
庵野なんて足元にも及ばないチョー搾取w
893メロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:31:50 ID:???0
だからジブリスレでやれよそんな話は
粘着すぎる
894メロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:38:27 ID:???0
【アニメーター】近いうちに日本アニメは滅びる?【不足深刻】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1187625914/

ジブリの話題はこっちで
895メロン名無しさん:2007/10/12(金) 00:41:14 ID:???0
素人がプロよりいい生活してるなんてことが許されてるから
いつまでたってもアニメタの待遇が良くならないんだよ
ゴロこそアニメ界搾取の象徴だよ!
896メロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:14:27 ID:???0
>>891
馬鹿じゃないの?正当な報酬をちゃんと
売れた分に応じて分配するからその点に関してだけは
庵野は好感もたれてるんだよ。てか、動画マンが億ションに
すめるようになるのを目指すスレなのか?ここは?
物理的な不可能なことはどうがんばっても不可能だ。
897メロン名無しさん:2007/10/12(金) 03:02:52 ID:???0
え?庵野は売り上げに応じて末端スタッフの配分変えてるのか
それ結構すごいな
898メロン名無しさん:2007/10/12(金) 03:21:22 ID:???0
>>897
収益が入ったら追加で金がクルこともあったらしいよ。
金がないときは現物支給のときもあったがw
899メロン名無しさん:2007/10/12(金) 03:49:41 ID:???0
今回の劇場版は収益丸儲けだから動画マンもウハウハだな
1人に100万払っても余裕だろ
900メロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:00:38 ID:???0
>>899
当然、役職ごとに金額違うのは分かるよな?
上の方にも金は当然いくんだよ。
901メロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:19:18 ID:???0
結局そこなんだよな。
テレビ局や広告代理店が貰いすぎだからアニメーターは苦しいんだ!とか言ったって
役職ごとに金額違うんだから当然だろで終わる。
902メロン名無しさん:2007/10/12(金) 05:14:44 ID:???0
現場でもこんな事してるし
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1178130084/500-
903メロン名無しさん:2007/10/12(金) 06:09:21 ID:???0
ジブリには宮崎の息子って役職ありそうw
904メロン名無しさん:2007/10/12(金) 13:38:46 ID:???0
漫画は、
雑誌は出版社編集記者が中心で、
単行本は漫画家が中心となる。

だから、出版社編集記者に貢ぎたくない消費者は、
雑誌を買わずに単行本だけ買う事によって、
出版社編集記者を無視して漫画家に金を渡す、と言う意思表示が出来る。
905メロン名無しさん:2007/10/12(金) 21:00:37 ID:n4ks7SVL0
アニメDVDみたいに量産の原価がかからない商品は
とにかく顧客を増やすために幅広い一般層を狙うのが常套手段なんだけど
それを指摘したら出来ワケがない机上の空論だとか叩かれるし
じゃあ地道にブランド力を付けて顧客を獲得しろと指摘したら精神論乙とか返してくるし
それなら中小アニメ会社を統合して体力を付けろと指摘したら搾取や労働環境の話を摩り替えるなとか批判されるし
別にテレビ・広告会社などの搾取なんてありませんよと指摘したら嘘だアイツ等は仕事してないはずだ何も生産してないじゃないかとか妄想するし
だったらアニメータを辞めてマトモな仕事に就けと指摘したら何の解決にもなってないとかか居直るし
それなら好きにしろと匙を投げたら中韓に日本文化を支配されてもいいのかとか脅迫してくるし
なんだかんだでコチラが呆れていると寄付しか選択肢は無いとか怪しい結論を強要してくるし
どうしろって言うのよ以上アニメタの労働環境改善スレ総まとめでした
906メロン名無しさん:2007/10/13(土) 03:46:46 ID:Lg2iXpAv0
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071013k0000m040154000c.html
アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ

 休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない−−。アニメ大国と言われながら、長時間労働と低賃金で人材離れが進む
 アニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界で
 こうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界に訴えていく。

 人気アニメ「北斗の拳」の監督としても知られる制作会社「スタジオライブ」(東京都板橋区)の芦田豊雄社長の呼びかけで実現した。JAniCAには
 約500人が参加。代表の芦田社長は「劣悪な労働環境を背景に国内では人材不足が慢性化している。このままでは、日本の制作現場は崩壊する」
 と語る。JAniCAは今後、国や地方自治体にも人材育成支援への協力を働きかけていくことにしている。【森有正】

 「小さいころから夢だった仕事に会社員から転職したが、1日12時間働いて月収は以前の半分。徹夜が続いても残業代はないし、医療保険さえない」。
 都内のアニメ制作会社で働いて2年目の女性(32)は労働条件の厳しさを訴える。

 会社員時代はマンションで1人暮らしをしていたが、転職後は家賃が払えなくなり、実家へ帰った。生活費を切りつめるため化粧もやめた。医療費が
 かかるからと、病気が悪化するまで病院に行かなかった同僚もいる。「海外旅行なんてできなくてもいい。せめて普通に暮らしたい」と言う。
907メロン名無しさん:2007/10/13(土) 04:06:34 ID:???0
>>906
こういうのは業界で一番儲かってる宮崎がやればいいのに
でもアイツは自分の息子しか支援しないか?w
908メロン名無しさん:2007/10/13(土) 07:27:44 ID:RJPZTiGHO
口では言っても行動はしないんだよパヤオもハゲも
909メロン名無しさん:2007/10/13(土) 11:04:41 ID:???0
庵野がやればいいのにな
今回のエヴァの映画で相当儲かってるんだろ
でもジャニカの発起人にすら名前を連ねてない
やっぱ成功者は搾取側に回るのがこの業界なんだろうな
910メロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:59:20 ID:???0
庵野の儲けなんて宮崎の足元にも及ばんだろ?
でも世襲宮崎より庵野の方が何かやってくれそうではある。
911メロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:48:38 ID:???0
>>910
馬鹿なこというな
庵野はプロデューサーも兼ねてるから宮崎駿なんかより余裕で稼いでる
912メロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:31:06 ID:???0
庵野がプロヅースしたアニメって?
913メロン名無しさん:2007/10/13(土) 23:19:04 ID:???0
パヤオは古典的なサヨだしな
俺個人は金には興味ありませんってスタイルを一貫して崩してないな
業界のトップがこれやってたら、そりゃ最悪な状況になるだろうてw
914名無しの中の名無し:2007/10/13(土) 23:37:57 ID:enlSSdX40
うーん。
たまたまこの板にたどり着いたっちゃたけどさあ〜、
ほんとにこの日本のアニメに携わる人間を助けたいと思う人間がどれだけ
いるかって話。
こんなのって今更だろ?

ピャヤオにしたって、奥さんが旦那の顔出しが世界的過ぎて顔出しNG
だから、息子にアレやらしたって話しだし。

庵野もどう見ても儲ける気ないの分かるけどさ、
親会社があれだけパチンコ台で儲けたら税金を映画製作もにでも出して
税収を抑えたいの分かるけどさ。

結局は芦田さんだけではなく、
宮崎や庵野とかものすごい有名どころ辺りが声を上げなきゃ
どうしようもない環境ってのが
一番の矛盾じゃねえ?
大手タレント事務所もある有名アニメにはタレントを吹き替えでだすんならさ、
そういうことに関わって行かなきゃ、だめだろ。


つうか、日本テレビ、、宮崎アニメを独占的に放送するんなら
アニメーター援助とか、率先してやる手本を見せて見ろよって話。
915メロン名無しさん :2007/10/13(土) 23:45:49 ID:0jCjnA6E0
儲かってる人は声をあげません。
916メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:03:06 ID:???0
技術職が食っていけないひどい時代だ、ってのは確かだけど
ことアニメに関して言えば
国にタカる前に自分の会社を自分達でまずなんとかしろ、としか思えない
ほかの業界だってもっとヒドイ中、いろいろ試行錯誤してるって事実すら
知らんのじゃないか、こいつら
917メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:29 ID:???0
結局技術付け、名前挙げたやつは搾取側に周り
「俺だって薄給でがんばってここまで来たんだ。お前らもやれ」となる
体育会系のしごきなんかと同じ構図
人死にでも出ない限りこの構図は崩れないよ
918メロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:58:04 ID:???0
>>913
>パヤオは古典的なサヨだしな

たしかに
北朝鮮の将軍様みたいに世襲までするし
古典的なサヨの王道を行ってるw
919メロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:34:23 ID:???0
>>918
一人で工作大変だなw
とっくに一人でずっと粘着してることばれてるぞw
920メロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:43:14 ID:???0
>>919
おいゴロー、一人で工作大変だなw
とっくに一人でずっとジブリ擁護してることばれてるぞw
921メロン名無しさん:2007/10/14(日) 02:08:47 ID:???0
庵野がジャニカに参加してないのは無意味だと
思ってるからだろ。利益をきちんと配分してるのに
そんなこと言われてかわいそう。
922メロン名無しさん:2007/10/14(日) 02:18:56 ID:???0
実際のところ、エヴァっていう大ヒット作持ってて、
末端にも利益を配分すると評判の庵野の下で働いてる動画マンと
糞作ぞろいで明日にでもつぶれるかも知れんGONZOの動画マンって
貰える給料は10倍くらいの差があったりするもんなの?
923メロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:31:42 ID:xVLArKWZO
アニメーターは変な踊りとコントくらいしかない萌えアニメばっかり作ってるくせに、日本の文化だとか地位向上だとか言うなよ恥ずかしい
今は先人が作り上げてきたアニメの土壌を汚すようなことしかしてないだろ
924メロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:35:18 ID:???0
士農工商>犬>アニメータ
これがアニメータの地位だ。犬猫畜生以下の地位なんだから、労働条件も糞もない。
925メロン名無しさん :2007/10/14(日) 03:39:02 ID:ivAAuMyv0
実はアニメーター自身は

士農工商>アニメータ>制作進行

と思ってる。
926メロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:41:51 ID:???0
士農工商>犬>アニメータ >必死に煽ってるニートひきこもり、かな?
927メロン名無しさん :2007/10/14(日) 03:43:53 ID:???0
部屋に引きこもっているのはニートもアニメータも一緒ですよね?
928メロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:47:35 ID:???0
>>927
違うな。ニートや引き籠もりは、自分の意志で引き籠もっているのであって、外出を妨げているのは本人の精神のみである。
それに対して、アニメータに外出の自由はない。この差は大きい。
929メロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:48:51 ID:???0
>>923
>今は先人が作り上げてきたアニメの土壌を汚すようなことしかしてないだろ

そもそもその当の先人の宮崎とかが世襲とか滅茶苦茶なことやってるし・・・。
930メロン名無しさん:2007/10/14(日) 04:00:50 ID:???0
ひきこもりは価値を生まない社会コストに過ぎないゴミだけど、アニメーターは付加価値を生む。
問題はその付加価値が適正に本人へ配分されているか?という部分なのが、このスレの主題。
931メロン名無しさん:2007/10/14(日) 04:06:38 ID:???0
>>928
個人の価値基準はその行動や外形的状態によって決まるものではない。
長期と短期を見据えての社会に対する貢献とコストのバランスで決まる。

頭の悪い煽りに乗らないように。
932メロン名無しさん:2007/10/14(日) 04:17:26 ID:???0
>>931
>個人の価値基準は(略)社会に対する貢献とコストのバランスで決まる。
おぃおぃ、それは「個人の価値基準」じゃなくて「其奴の利用価値」なんでないのか?
極端に言えば、資源を消費するだけで生産性のないニートよりも、自爆する事を強制されている奴隷の方が社会から見て価値があるとか言っている様なもので無いのか?
人間の尊厳とかが無視されてるな。奴隷の方が低コストでなのは当たり前だろう。
933メロン名無しさん:2007/10/14(日) 04:37:36 ID:???0
934メロン名無しさん:2007/10/14(日) 06:57:52 ID:???0
ニートより上だってことで満足できるなら今の給料で十分だろ
935メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:24:11 ID:???0
936メロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:29:08 ID:???0
アニメーターはサラリーマン1,000人分の働きをしているから給料も1,000倍でOK。

新人アニメーターなら、基本給は
180,000×1,000=180,000,000円

残業代は1時間あたり(180,000÷160×1.25)×1,000=1,406,250円

937メロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:40:31 ID:???0
>>936
リーマン1000人分の収益を得ないと話が成り立たないw
938メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:05:45 ID:???0
俺アニメーターに10万円くらいなら寄付しても良いけど
939メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:01:42 ID:???0
TVアニメが始まって40年。
 グチを言い合って40年。

 我々は40年間、愚痴をこぼして過ごしてきた。
 私も同じである。
 同業別パートの人達。制作会社経営に関わる人達。
 とっくの昔に演出料や原画料の低さに気がついている。
 そしてなぜ演出やアニメーターはまとまることができないのかを不思議がり、なかばアキレている。
小異を捨てられない我々の子供っぽさは、同業の人達から見れば苦笑の対象だろう。
 我々は他に責任を転嫁できる筈がない。
 自分達が悪いのだ。

JANica設立趣旨書より。
虫プロ出身が会長のせいはあるが、たしにその通りで手塚先生のせいじゃないんだよ。
ここまで腹くくってるなら応援したいね。
940メロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:35:14 ID:???0
日本製品が世界中で売れているのはアニメによる日本のイメージアップのおかげ。
だから、日本の全ての産業はアニメーターに給料をカンパすべき。

それで1人当たりサラリーマン1000人分の給料を賄える。
941メロン名無しさん:2007/10/15(月) 07:32:14 ID:9NkDCARs0
技術をつけさえすれば、生きられる、
技術がない奴が悪いと
その洗脳がなければここまでバラバラになることはなかったかもね。
他の世界や業界でできてることが
アニメ業界でいつまでもできなかったのは
そのせいが大きいと思う。
あと放送という特殊な事情。
放送業界の仕組みの中で生き残るには技術をつけるしかないと
いう方向に余計にいっちゃったんだな。

942メロン名無しさん:2007/10/15(月) 08:15:57 ID:pK/TTfUn0
一番不思議なのは、何で者民等も共産党もこのことで
一度も政策課題として取り上げられなかったの。


共産板にも一度もアニメ関係のスレはなかった。
今回の件でもまったく話題にならない。

一度、労働者の政党であるあの野党らに関係するサイトを添えて、
問題解決できないか聞いてみたらどうだ。
943メロン名無しさん:2007/10/15(月) 08:19:14 ID:???O
アニメタはエタや非人階級だからな
944メロン名無しさん:2007/10/15(月) 14:28:20 ID:9NkDCARs0
アニメというものは、彼等にとってサブカルチャーで
全く眼中にないんだろう。
共産党はアニメ文化のため、アニメーターの待遇を、、!
ーーとか言い出したら党員がついてこれないからじゃないか?w
まあ、共産党みたいなところに手伝ってもらわない方が良い。
945メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:30:21 ID:8gdf8I9o0
>>942
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-19/10_01.html
あんたねえ共産党なめちゃあいかんよ
946メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:18:57 ID:???0
共産主義国が軒並み崩壊して
日本でも議席数は減ってきてるのに。
人のことより自分のことなんとかしろ。
947メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:44:48 ID:???0
アニメエタなんて呼び名ひどすぎるだろ
948メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:12:11 ID:k/x1y4QN0
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
 ★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
 ★作品の権利を業界全部のものとできる。
 ★製作時間に余裕ができる
 ★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
  外国に発注しなくても良くなる。
 ★人材をじっくり育てられる。
 ★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
 ★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
 タイアップもしなくても良い。
 ★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
  異常な表現規制からも自由。

   ■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
 ★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
 安心して行動に移しやすい
 ★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
 などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
 ★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
 広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
 権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
 できないと考えた方が良い。
 ★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
 アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
 ★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
  権利の主張がしやすい
 ★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
  利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
  寄付による自前の資金ならその心配がないこと。

一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
949メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:14:33 ID:???0
>>948
団結させることを目的とする、そこを拠点としたい左翼団体のアジだから、言ってる内容がかなり矛盾してるな。
団結したって海外に発注出せば終わりだし。だから下からの突き上げなんて効かないし。
国に期待するなって、行政を握ってるのは国と地方だから、きっちりと法の適用監視して貰らうためには必要だし。
下から聞かないなら、上から聞かせるしかないんで地道に働き掛けるとか知恵使うしかないし。
マスコミだって色々だし彼らにゃ微々たる業界だし。

要は革命起こしたいんだろ?
950メロン名無しさん:2007/10/17(水) 03:23:06 ID:???0
>>936=940
このバカサイト読んだのか?w
http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html

このサイトに書かれてることがどれほど出鱈目かわからないようなら
死んだほうがいいww
まぁ釣りだとは思うが
951メロン名無しさん:2007/10/17(水) 04:31:41 ID:???0
>でも、ほんとうにいいのですか?

>ほ・ん・と・う・に、いいんですね?このままで

たとえ言ってることがほんとうだとしても、こんな文章書く時点で野たれ死ねと思う
952メロン名無しさん:2007/10/17(水) 09:09:09 ID:C7kwvbDr0

アニメタは一つに集まりつつある。
国がグズグズしてやることができないことを一般人がやろう。
金を直接出してやるだけ。
せっかく納めた税金を訳の分からないことに注ぎ込まれるより
よっぽど有意義である。

あきらめたり、ブツクサ愚痴ったり、
もうダメだとか、現場に直接お金がいかないグッズやらなんやら買うより
  直接寄付して業界のために役に立とう。

 ただ、業界人が一つに集まることが大前提。
 今の状況のまま金だけ出したら制作委員会やら、
   中抜きしてる人間が喜ぶだけだからな。
953メロン名無しさん:2007/10/17(水) 10:44:51 ID:???0
まずは儲かってる宮崎のような業界人が金を出せよ
954メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:18:40 ID:???0
ジャニカにも寄付についての話があったが。
感謝しつつもまともには受け取ってない感じだったが。
955メロン名無しさん:2007/10/17(水) 18:16:36 ID:???0
>>951
大丈夫、出鱈目だから。
しかし、このスレにいる寄付乞食といいそこのサイトの奴といい
アニメーターを助けるべきなどという奴はどうしてこう頭のおかしいのが多いのか…
956メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:31:50 ID:???0
>>952
うっせーよ寄付金詐欺師が
少しは実現に向けて動いてから書き込め
957メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:37:30 ID:k8VF2tia0
今の状況で受け取っても成果が出ないから無責任になるよ
寄付なんていったってスポンサーとクライアントの関係が成立しちゃうから
だから成果が出なければ批判が出る
958メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:44:49 ID:???0
俺が出来ることがあるとしたら、テレビ局から離れてネットへ移行、
製作費出資した場合の作品を買うことだけだ
今の構造のまま何の改善もせずに寄付だけ頂戴なんてのは誰も出さない
959メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:03:50 ID:C7kwvbDr0
お金は必ず必要になるから
その時のための準備として風潮作りをしてるのだ。
お金はないよりあった方がいい。
国を頼りにするのもいいが、
いつ国が助けてくれるかもわからんことを前提に行動するのも
甘い。

文句を言う奴は、あなたなりの方法で成果を出したら良い。
文句つけるだけつけて何もしてないというのは話にならんぜ。
960メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:15 ID:???0
>>959
新自由主義者、おつ
961メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:08:26 ID:???0
結局文句言ってるだけの奴って
何もしてないんだよな。
962メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:52 ID:???0
>>959
そういう奴に限って、その庶民が必死になって貯めた金をいかに巻き上げようかとするわけなんだが
通貨危機・ハイパーインフレなんてまさにその最たるもんじゃん
アニメなら、局・代理店と製作会社の間に横たわる深い谷なわけだが・・・

新自由主義なんて、しょせん「それで得をするような仕組みを作った連中」が煽る妄言でしかないよ
963メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:25:49 ID:???0
詐欺をしてるわけでもないと詐欺だと決めつけ。
まだ誰も寄付してもいないのに、口座もないのにww

全部お前の勝手な妄想による決めつけ。
妄言ばかり垂れ流してるのはお前。
ここで、お前が今後どうやってアニメ業界に対して何ができるのか
発表してみろ。
今お前が行動してることって文句をつけること以外で
どんな素晴らしい事してるのかぜひ教えてくれ。
逃げるかどうか愉しみだ。
964メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:28:59 ID:???0
>>959
詐欺師がアニメーターの困窮を餌にして金集める画策してるって風潮しか作れてねえぞ?
965メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:57:34 ID:C7kwvbDr0
やっぱり話ずらして逃げたな。骨の随からの卑怯者。
なんのアイデアもないんだね。

いつも御苦労さんだね。ケチっばっかつけて。
精神が老いてるよ。まだ若いみたいだけど。
ケチばっかりつけて何もしようという感じみえないんだよね。
966メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:02:36 ID:???0
何も行動せずに逃げてるのはお前だろ?
コピペして荒らしてるだけのやつに注意するだけでも
詐欺師よりは役に立ってるよ
967メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:31:18 ID:eQ4Qidzy0
だからどんなアイデア持ってるの?
言ってみな?
出し惜しみしないで。さあさあ。
みんなが待ってるよん。
968メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:39:57 ID:???0
アイデアなんていろんなとこでたくさん出てるだろ?
お前が他人の指摘から逃げ回ってるだけで
969メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:42:37 ID:???0
970メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:01:47 ID:???0
ようするにどの業界団体でも普通にやってる政治的な働き掛けとか、
そういうのは極力避けて、まずは集ること自体を目的化するってのは、
つまり左翼団体、根城を作りたいってことだろ?
行政が当てにならないってのは、働き掛けないしアピールしないから
当てにならないだけであって。どこでもやるってのは、理由があって
やってるんだ。新しいことをやる?やらないのは理由があって過去に
やってこなかったんだ。

でもこいつの場合は違う。行政と接点が出来ると困るんだ。
左翼活動家だから。非合法破壊活動が目的だから。
971メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:22:38 ID:???0
まず、基本的に労働組合やそれに準じた組織を作って政府や世間に訴えていくことが大事だろ。
実際、JAniCAという労働組合(?)のような組織を作ってアニメーターがどういう現状でどうしたいか
訴えてる団体もあるみたいだ。
JAniCAという団体の考え方に同調できるかどうかはともかくこういった団体を育てていくことが
ゆっくりではあるが確実に成果を挙げられる方法だろう。
どっかの馬鹿みたいに一般人に寄付しろとかアニメが無くなると日本は終わるなんか言うよりずっと現実的だ。
972メロン名無しさん:2007/10/18(木) 03:49:48 ID:???0
朝日や赤旗が取材にきてたっていうし...
ジャニカが変な連中に政治利用されなきゃいいんだけど
973メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:00:42 ID:???0
金を持ってる人には放送局や出版社、ビデオ販社、代理店とかの
株主になってもらって株主総会で現状をぶっちゃけて
問い詰めてほしい。
974メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:35:15 ID:???0
>>973
アニメーターの話なんかしても株主にとって何もメリットがないだろ。
なんでわざわざ株を買ってそんなことしなきゃいけないんだって話になる。
975メロン名無しさん:2007/10/19(金) 04:51:18 ID:vSevjRyj0
まずはアニメが割りの悪い投資先だということを自覚して欲しいね
それが分かっていたら投資を募るという発想も自ずと
相手に負担を求める行為であると分かりそうなものだが

今の状態でアニメータを酷使してもソレなんだから
労働環境の改善なんて寝言をほざくなっての

このスレで散々指摘されてる搾取なんて存在しない
あくまで【放送業界】で常識的な金額を請求してるだけだし。
それで生活できないなら、おまえらはテレビ放映する資格が無いってこと
要するに稼がないせいだろうが
976メロン名無しさん:2007/10/19(金) 08:30:50 ID:DXPYxis20
スレ立て失敗 次スレよろ

アニメーターの労働条件改善案 2 inアニメサロン

日本アニメーター・演出協会 JAniCA
http://www.janica.jp/
映演労連
http://www.ei-en.net/
映演労連フリーユニオン
http://www.ei-en.net/freeuni/

前スレ
アニメーターの労働条件改善案 inアニメサロン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189849179/l50


関連スレッド

アニメーターの労働環境を改善するには?3 [アニメ漫画業界]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1189436153/l50
【JAniCA】日本アニメーター演出協会 [アニメ漫画業界]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1182070158/l50
なぜアニメーターは組合を作ろうとしないのか 2 [アニメ漫画業界]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1171986294/l50
アニメーターの労働条件改善案 inアニメサロン [アニメサロン]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189849179/l50
【アニメーター】近いうちに日本アニメは滅びる?【不足深刻】 [アニメ漫画速報]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1187625914/l50
977メロン名無しさん:2007/10/19(金) 09:35:45 ID:???0
>>975
>労働環境の改善なんて寝言をほざくなっての

ここは暴言気味だが他はほとんど同意だな
特にスポンサー料5000万をどう分配するかって図をコピペしてる奴と
それ見て「中間搾取だ!」なんてレス付けてる奴は大抵そういう勘違いをしている
現状も見れずにただ騒ぐだけの奴って目的同じでも邪魔になること分かってないんだよ
何度注意しても工作員乙で終わるからもうあきらめてるけどね
JAniCAは実際のアニメーターが集まってやってるだけあって
そこら辺きちっと認識してるから応援したいが、朝日共産に影響されると
上記のような集団になりそうで怖い
978メロン名無しさん
>>975
>あくまで【放送業界】で常識的な金額を請求してるだけだし。

アホかwwww
それを搾取っていうんだよwwww