◇★アニメイト総合スレッド 14店目★◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、全国に約70店舗を誇る日本最大(=世界最大)の
アニメショップチェーン「アニメイト」について語るスレです。
 
公式サイト:
アニメイトインターネット
http://www.animate.co.jp/
- animate.tv - アニメイトTV Web
http://www.animate.tv/
以心伝心(きゃらびぃ編集部エンタメギャラリー)
http://www.isindensin.com/
アニメイトweb通信販売
http://animate-shop.jp/
 
前スレ:
◇★アニメイト総合スレッド 13店目★◇
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174659146/
2メロン名無しさん:2007/05/21(月) 09:55:50 ID:???0
10/1からサービス開始の新ポイントカードシステムについて
・購入金額=ポイント(100%付与)
・1万ポイント毎に500円分値引き
・5万ポイント毎に一景品(景品ポイント+1加算)
・全店舗共通リザーブカード機能搭載予定
・ポイントの有効期間は最終利用日より2年間

現行ポイントカードの扱い
・9月末で現行カードの新規発行は終了
・12月末日まで使用可能(その間、新旧カード同時進行)
・現行カードの1P分を、新カード1000P分として移行可
・10月〜12月末の間にポイントが60Pになった場合、現行カードへの継続可能
・現行カード60P分使用済みカードのテレカ&図書カード交換は終了
3メロン名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:29 ID:???0
お得?な利用法
 
・未使用テレカ50度数で400円分の買い物ができる。
・図書券は釣りが出る。ポイントも付く。
・商品券の割引分はポイントが付かないが、例えば1500円の買い物の時に500円だけ使えば
 現金支払い分の1000ポイントが付く。
・予約内金は現金のみに。ポイント・商品券等使用不可。

きゃらびぃについて
無料情報誌「きゃらびぃ」は、12月から発行日が5日・20日に変更。
4メロン名無しさん:2007/05/21(月) 09:58:32 ID:???0
人口30万人以上でアニメイトがない都市

神奈川県 相模原市  663,022
千葉県  船橋市   567,887
岡山県  倉敷市   466,416
千葉県  市川市   464,873
兵庫県  尼崎市   461,842
兵庫県  西宮市   459,448
神奈川県 横須賀市  428,881
大阪府  枚方市   405,858
愛知県  豊田市   405,635
大阪府  豊中市   388,065
和歌山県 和歌山市  380,483
愛知県  一宮市   370,138
愛知県  岡崎市   359,611
大阪府  吹田市   353,067
滋賀県  大津市   321,669
群馬県  前橋市   321,219
沖縄県  那覇市   310,476
福岡県  久留米市  307,089
5メロン名無しさん:2007/05/21(月) 10:33:21 ID:???0
AVまつりの当選番号教えてくれ 写真でもなんでもいいからお願いだ
6メロン名無しさん:2007/05/21(月) 10:42:29 ID:???0
県庁所在地でアニメイトがない都市

和歌山県 和歌山市  380,483
滋賀県  大津市   321,669
群馬県  前橋市   321,219
沖縄県  那覇市   310,476
三重県  津市     288,831
佐賀県  佐賀市   207,020
鳥取県  鳥取市   201,421
島根県  松江市   197,977
山口県  山口市   191,195
7メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:19:00 ID:???0
>>2
後半は去年の話だね。
8メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:34:42 ID:???P
AV祭り、カード集めてはみたものの当たる気がしねー
9メロン名無しさん:2007/05/21(月) 11:53:14 ID:???0
一等当たったら、PS3貰って売るのと商品券貰うのどっちがいい?
10メロン名無しさん:2007/05/21(月) 12:16:12 ID:???P
>>9
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=SELL0008#ps3_hard
古本市場での買取が3万円
商品券3万円:定価5千円のDVDをアニメイトで買うと6本
現金3万円:Amazonで買うと25%オフだから8本
11メロン名無しさん:2007/05/21(月) 12:18:20 ID:???P
12メロン名無しさん:2007/05/21(月) 13:41:41 ID:???0
>>1さん、乙です!
13メロン名無しさん:2007/05/21(月) 14:03:25 ID:???0
普通下2桁が三等くらいなもんだが・・・
20枚全部ハズレか
14メロン名無しさん:2007/05/21(月) 14:24:11 ID:AE8L+LypO
初めてアニメイトいってみた。
ふつうに漫画がいっぱいある本屋ってかんじだった。
イメージ的にはアニメグッズやなんかがいっぱいあると思ってたんですが…違うのね
15メロン名無しさん:2007/05/21(月) 14:42:46 ID:tDSHeTdy0
なにこの糞くじw
16メロン名無しさん:2007/05/21(月) 14:53:09 ID:???0
>>14
どこの店舗?
17メロン名無しさん:2007/05/21(月) 15:26:45 ID:???O
>>16
渋谷です。
他の店舗は違うのかな
18メロン名無しさん:2007/05/21(月) 16:05:13 ID:???O
>>17
それコミック館 基本的に書籍しかないよ
19メロン名無しさん:2007/05/21(月) 16:58:41 ID:3JWxx2qO0
15枚全部はずれorz
やっぱなかなか当たるもんじゃないな・・・・・・。
20メロン名無しさん:2007/05/21(月) 18:20:21 ID:???0
オレも17枚全部ハズレ・・・\(^o^)/
21メロン名無しさん:2007/05/21(月) 18:20:38 ID:???0
>>17
渋谷はコミック館とグッズ館少し離れているんだね。
大宮も分かれているけど隣どうしだからわかりやすいけどな。
22メロン名無しさん:2007/05/21(月) 20:45:37 ID:???0
         /:;:;:;:;:`ヽ.
        ./;/   ヽ;:',      
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ 
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|    あじゅじゅしたーー
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
         【メイトの店員】
23メロン名無しさん:2007/05/21(月) 21:16:25 ID:???0
14枚で1000円当たった。
今まで通りでも好きな作品のグッズがないことも多いし、
平時には何もないことを考えると得したと思うべきか。
24メロン名無しさん:2007/05/21(月) 22:05:06 ID:???0
         /:;:;:;:;:`ヽ.
        ./;/   ヽ;:',      
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ 
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|    ヨコソ
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
         【メイトの店員】
25メロン名無しさん:2007/05/21(月) 22:35:00 ID:???O
予約の内金の追加って出来る?
26メロン名無しさん:2007/05/21(月) 23:03:30 ID:???0
できない
27メロン名無しさん:2007/05/22(火) 05:24:34 ID:???P
できるよ
28メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:03:01 ID:???0
まったくここはひどいインターネッツですね!
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか?

匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーシュンの人さんが、インターネッツのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?
あなたたちはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。
おばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。
それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。
あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。
家族みんなが、この人たちおかしいね、おかしいねって、
互いに罵り合っています。
おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、
必ずおかあさんもおかしいね、って云うと思いますよ。
どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
29メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:08:07 ID:???0
>>28
ネタかそれ?
30メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:20:31 ID:???0
相変わらずカスばっかいんなーここはw
31メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:22:47 ID:???0
 /:;:;:;:;:`ヽ.
        ./;/   ヽ;:',      
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ 
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|    カード無くした
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
              【客】
32メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:29:58 ID:???0
          /:;:;:;:;:`ヽ.
        ./;/   ヽ;:',      
      ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
  ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
  /:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
 ,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::|  \!;;;ハ::::::::::::::ヽ.  
 i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
 !::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r  ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ 
 V'! イi::::::/!:! ""        "".l:::ヘ:::!:|    キモオタですがハタラケマスカ?
   ヽ! ヽ!::|::i>、.   、_,、_,  ,.イ:::|:::::レi::|
      |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
     .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
     |:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
         【客】
33メロン名無しさん:2007/05/22(火) 14:33:02 ID:???0
こらこら、ガキみたいな争いはやめなさい
仲良くいこーや
34メロン名無しさん:2007/05/22(火) 15:04:44 ID:???0
大阪近辺のアニメイト
ゼロの使い魔の新刊売ってますか?
35メロン名無しさん:2007/05/22(火) 15:23:30 ID:???0
不安なら電話して取り置きしてもらうといいよ
36メロン名無しさん:2007/05/22(火) 15:24:13 ID:???0
27枚全部はずれって・・・
てか大阪のT店クジ全部連番で渡すのやめようぜ
おかげで当選確認が楽過ぎるじゃないかw
37メロン名無しさん:2007/05/22(火) 15:34:35 ID:???0
>>36
あちゃー、そういう時は連番じゃなくてバラにしてもらえますか?
って言うんだよー^^;
まぁ、言われなきゃしてくれないのもどうかと思うけど・・・
38メロン名無しさん:2007/05/22(火) 15:49:17 ID:tJWeyxAm0
>>37
そうすると、またレジが混みそうなんだが・・・
39メロン名無しさん:2007/05/22(火) 16:20:28 ID:???0
>>38
最初からバラと連番分けておくのが店員の嗜みってもんだ。
40メロン名無しさん:2007/05/22(火) 17:50:19 ID:???0
全6枚はずれ

まぁ、6枚だしな・・・
41メロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:10:03 ID:???0
てか最初から当たりは期待してないよw
42メロン名無しさん:2007/05/22(火) 19:25:15 ID:tJWeyxAm0
>>38
DVD-BOXなど高額の買い物だと、券を大量に渡すから、
足りなくて束をばらしてまとめて渡してた。
はっきり言って、いちいちシャッフルするほどの暇はないだろ?
あっても面倒でするわけないw
43メロン名無しさん:2007/05/22(火) 19:26:13 ID:???0
アンカーミスかい、おっちゃん。
4442:2007/05/22(火) 20:14:42 ID:tJWeyxAm0
>>43
仕事で上司が同じようなイージーミスしても、同じように言ってみろよガキ。
どうせお前は39だろ?
くずが誌ね
45メロン名無しさん:2007/05/22(火) 20:25:39 ID:???0
いらいらしすぎだろ。
乳酸菌取れ
46メロン名無しさん:2007/05/22(火) 20:28:07 ID:???0
そ〜れ〜そ〜れ〜乳酸菌飲料〜♪
47メロン名無しさん:2007/05/22(火) 20:47:58 ID:???O
水銀とう
48メロン名無しさん:2007/05/22(火) 21:48:20 ID:???0
>>44
馬鹿だこいつwwwwww
49メロン名無しさん:2007/05/22(火) 21:49:21 ID:???0
>>44
ばーかwwwwww

ミスってんじゃねーよwwwww
50メロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:47:34 ID:???0
>>34
11巻なら25日、2巻なら明日じゃねえ?

すっかり11巻の発売日忘れてた教えてくれてありがとな。
51メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:06:58 ID:???0
らきすた4巻アニメイト特別版好評発売中って書いてあったから、そこに置いてあった4巻買ったら通常版じゃんorz
52メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:24:50 ID:???0
おいおい、モメんなよ。
53メロン名無しさん:2007/05/23(水) 00:51:29 ID:???0
>>51
確認不足。
ちゃんと帯とか本の裏の値段を確認しようよ・・・
4巻のアニメイト限定版は原画集付きだからすぐに違いに気づくはず。

ちなみにレジで「こちら通常版となりますがよろしいですか?」
って聞かれた?
54メロン名無しさん:2007/05/23(水) 02:29:25 ID:???0
「となります」って変だよな。「ですが」でいいじゃん。
55メロン名無しさん:2007/05/23(水) 17:22:33 ID:WH1t6b8r0
ホスト部のカードよってるデブ女が痛すぎる。かく言う俺もランスロットのプラモ
見てたんだけど
56メロン名無しさん:2007/05/23(水) 19:56:43 ID:PNEKtgZgO
アニメイトで予約したら入荷しましたって電話かかってきた
今までそんなことなかったのに
新しい予約システムになってから変わったのか
57メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:02:44 ID:???0
>>53
何も言われんかったぞ…
58メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:34:49 ID:???0
通常版しか、置いてない場合、わざわざそんなこと聞かないんじゃねえの。
59メロン名無しさん:2007/05/23(水) 22:29:50 ID:???0
>>57
聞かれなかったか・・・
限定版のPOPがまだ貼ってあるなら限定版がまだあるのか聞いてみたほうが良かったかもな。
通常版を限定版と思い込んでしまっていたのなら致し方ないが・・・

アニメイト池袋本店って週刊少年マガジンが売り切れるのが妙に早いな・・・
昼休みに買いに行くしかないのか。
60メロン名無しさん:2007/05/23(水) 23:04:12 ID:???0
先日秋葉原店で初回版と通常版が併売のCD買いに行ったとき、
敢えて通常版が欲しかったのでレジに持っていくと
「通常版ですけどよろしいですか?」的な確認はしてくれたよ。

店舗の問題というか、店員個人でちょっと気が利くかどうかだと思うけど・・・。
61メロン名無しさん:2007/05/23(水) 23:33:57 ID:g046qlPY0
池袋店で買った時は確認してくれたよ!

店員の個人差じゃないかな・・・やっぱり
私は女性の店員さんでいい人だった
62メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:12:10 ID:???0
妙に女子高生がウザイんだけど・・・
あんなに騒いでたら普通に迷惑だ。
63メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:14:19 ID:???0
スマイルいらないから
パンチラ0円キャンペーンまだぁ?
64メロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:46:21 ID:???0
今日間違えて予約カードと本を一緒に出しちゃったら予約カードカルトンの中に投げ返されたよ…
なんかむっすりしてるし、怖いから予約は次回にしようかな…とか思ってたら
予約はしないんですか?って聞いてきたから無事予約は出来たんだけどさ…怖かった 。・゚・(ノД`)・゚・。
65メロン名無しさん:2007/05/24(木) 01:32:55 ID:???0
今度池袋店でポイントカード作ろうと思ってるんだけど、作るのって何階でも作れるの?
66メロン名無しさん:2007/05/24(木) 02:26:52 ID:???0
>>65
どのフロアでもレジまで申込み用紙持っていけば対応してくれると思うけど・・・
私は1階レジで作ってもらったかな。
去年10月のことなので記憶が曖昧。
67メロン名無しさん:2007/05/24(木) 05:05:09 ID:???O
アニメイトにも電子マネー導入してくれんかなー
週末とか行くとかなり待たされるんだよな(´・ω・`)
68メロン名無しさん:2007/05/24(木) 07:47:57 ID:???0
のろい客の主体層は電子マネーを導入しない気がする。
69メロン名無しさん:2007/05/24(木) 09:36:11 ID:???P
金券ショップで図書カード買って使ってる
70メロン名無しさん:2007/05/24(木) 12:36:41 ID:???O
三重のアニメイト行った人いる?あそこ、品揃えどうなん?
71メロン名無しさん:2007/05/24(木) 12:37:37 ID:???0
金券ショップってそんな安く売ってるの?
72メロン名無しさん:2007/05/24(木) 12:45:26 ID:???P
>>71
全然。誤差の範囲
73メロン名無しさん:2007/05/24(木) 12:52:51 ID:???0
>>70
ダメだね
74メロン名無しさん:2007/05/24(木) 17:53:55 ID:???0
三重のメイトはコミック専門にシフトしたほうがいいと思う
75メロン名無しさん:2007/05/24(木) 21:40:09 ID:???0
あの〜済みません…

アニメイト通販にある予約特典って、店舗予約でもつきますか?
76メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:22:03 ID:???P
お店で聞くほうが確実
たいがいつくけど
77メロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:32:43 ID:???0
>>76
サンクス
明日問い合わせてみる
78メロン名無しさん:2007/05/25(金) 02:10:49 ID:???0
みんな優しいな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 03:03:04 ID:1gnrY2LP0
小田原のアニメイトってどう?
80メロン名無しさん:2007/05/25(金) 03:33:16 ID:???0
最近アニメイトに行くようになったからポイントがよく分からないんだけど
レシート見たら値引き可能額が1500円
値引き可能金額まであと4800P
景品交換ポイントまで4800P
ってあるんだが、
値引きは自分から言わないとしてくれないの?

記憶では一回だけ値引きされたことあるきがするが
いつもレジ終わってから値引き可能額があることに気づくんだ
81メロン名無しさん:2007/05/25(金) 09:32:12 ID:???0
向こうから「値引き使いますか?」と聞いてくることはあるが、
勝手には引かれないよ。忘れず自分で言え。
82メロン名無しさん:2007/05/25(金) 12:23:47 ID:???0
内金した予約ってキャンセルしてもお金は返ってこないのか?
83メロン名無しさん:2007/05/25(金) 12:38:18 ID:???0

              ハ,,ハ  ミィィィィ!!!
             (>o<li)
             c ,,_)っ
               u
              ,;,:、`
               、;,`,″
                 ,,;
                  '`;   Λ_Λ ベビのくせにガキ作って産むんじゃねえよ!!
                   ( ̄ヽ・∀・#)
        チィ!?         ヽ     つ ‐
          ハ,,ハ.         \   ,′  =-
          (ili゚ 0゚)          \ \ ≡-
         ~(,, ⌒) ,、,、          (__ ) ≡=
          ⊂∵'((゙o)⊃
84メロン名無しさん:2007/05/25(金) 15:03:44 ID:???0
>>81
ありがとう
85メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:19:53 ID:iySqbU1JO
アニメイトのポイントカードは100円で1円ですか?
レシートみたら発生ポイントと値引き可能額くらいしか記載されてなくいまいちわからないです
今出先中に無性に気になったので良かったら誰か教えて下さい
86メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:21:04 ID:???0
>>85
1円で1ポイント
87メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:29:53 ID:???0
常識で考えて予約した時の内金は返ってこないよ。
買う気がないなら予約するなって事。
特別な事情があるときは返してくれるみたいよ。
オレは引越しの関係で返してもらった。
8885:2007/05/25(金) 17:41:28 ID:iySqbU1JO
中途半端な書き込みしてすみません
1Pは1円ですか?
レシートに発生ポイントが4399Pで値引き可能金額が2500円で
それまでのP残高と現在のポイント残高がわからないから2500円になるのがわからなくて…
89メロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:49:36 ID:???0
10000ポイントで500円値引き可能になる。
レシートに書いてある値引き可能金額は現在残ってるポイントでの値引き可能金額だから、
2500円になる
9085:2007/05/25(金) 18:09:16 ID:iySqbU1JO
ありがとうございます
10000円で500円なんですね
消費税分ですか。
91メロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:18:25 ID:???0
>>87
だよな・・・
92メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:01:25 ID:???0
池袋店の4階の男性向け書籍って具体的にどんな本があるんですか?
93メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:35:32 ID:???0
>>82
基本的にキャンセルはできないので
内金の金額分を他の商品に振り返ることは可能らしいよ
94メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:53:42 ID:???0
この間、ギアスグッズ買ったのに応募券もらえなくて
今日、レシート持って行ったら同じ店員でした…
で「もらえなかったんですけど」って言ったら…「はい」って言って
紙渡すだけ…
なんかむかつきました;
95メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:03:59 ID:???0
数千円しかしない物に内金取るってどんだけアレなんだよwww
96メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:05:21 ID:???0
(主な)客層に信用がないからだと思う。
97メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:31:10 ID:???0
予約のキャンセルが多すぎていらない品物まで余っちゃうからだろ。
98メロン名無しさん:2007/05/25(金) 20:31:11 ID:???0
金額は問題じゃないからなあ
99メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:07:25 ID:???0
>>93
>内金の金額分を他の商品に振り返ることは可能らしいよ
マジで?それって予約してある商品がすでに発売になってても可能かな?
100メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:16:11 ID:???O
この前行ったらもってけセーラー服とかっていうくだらない曲を
オリコン一位にしようって書いてあって吹いた
VIPの真似ごとしてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
101メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:17:38 ID:???0
ていうか店員自身がVIPPERなんでしょう。
102メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:25:22 ID:???O
ていうかさっきミュージックステーションで流れて吹いたw
103メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:17:34 ID:???0
>>92
ヤングアニマル等の青年誌関係
奥の方に漫画ばんがいちやら電撃Himeやら・・・
ガンダムファクトファイルのバックナンバーも4階に置いてある。
104メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:49:55 ID:???0
>>103
そんなんがあるのか・・・4階はヲタ向けのコミックとかあるの?
コンプエースとかコンプティークとかの漫画は2階で、青年誌が4階ってことでいいのかな?
105メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:04:51 ID:???0
エロ漫買いたきゃメロンや虎に行った方がいいぞ。
106メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:07:13 ID:???0
>>99
しるかよ。
なんでそう勝手な言い分ばかり次々に繰り出せるんだ。
これがゆとりの真価か。
107メロン名無しさん:2007/05/26(土) 00:17:45 ID:???0
>>106
ゆとり乙
108メロン名無しさん:2007/05/26(土) 02:04:50 ID:???0

01年 川崎離脱 伊藤智死亡 ハッカミー離脱
02年 石井一離脱
03年 ペタジーニ離脱 高津一時離脱
04年 岩村一時離脱
05年 五十嵐死亡 石井死亡
06年 河端死亡 川島死亡
07年 岩村離脱 ラロッカ離脱 ガトームソン離脱 ゴンザレス死亡 リグス死亡
109メロン名無しさん:2007/05/26(土) 02:26:13 ID:2dZD/rVnO
AV祭りの当選番号,誰かUPしてくれorz
110メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:11:13 ID:???O
CDやDVDってポイントつくよね?
111メロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:25:51 ID:???0
>>109
アニメイトのサイトにあるよ
112メロン名無しさん:2007/05/26(土) 14:34:55 ID:???O
つか来月からコミックフェア?みたいなのやるんだな
さっきレジ並んでる時に知ったわ
20P集めたいトコだけど、たった今9冊買ってしまった('A`)
これから20冊も買うもんあったか?てかめっちゃメイトの思惑通りじゃんよ俺orz
113メロン名無しさん:2007/05/26(土) 15:21:18 ID:???P
うちの地元なんか50冊購入で
図書カードプレゼントやってるから
この1ヶ月ですでに43冊購入済み
114メロン名無しさん:2007/05/26(土) 15:38:06 ID:???0
予約入れたのに買えないことはよくあることなのか?
115メロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:03:04 ID:???0
>>104
コンプ関連の漫画は2階であっていると思う。雑誌は4階にも展開してる。
ヲタ向けのコミックと言ってもジャンルによっては2階にもあるので厳密な分類はできない・・・
最新刊なら2階の平台にも置いてある可能性高いけどね。

4階は青年誌系全般かな・・・
入り口正面の平台が最新雑誌(電撃大王、ドラゴンエイジ等)、平台左の棚にヤングアニマル、ヤングジャンプ等
フロア左側(レジからは逆方向)に青年向け漫画、エロゲー関連書籍(電撃Hime、ばんがいち、阿吽等)
入り口から対面の壁側には委託同人誌、エロゲー原画集、エヴァ、ガンダム系のファクトファイル、月刊ホビージャパン、電撃ホビーマガジン、一部最新雑誌(平台と内容はほぼ同じ)

2階は少年誌全般(主にジャンプ系、マガジン系、サンデー系)と最新雑誌(少年エース、ガンダムエース等)
ライトノベル関連(ハルヒ、シャナ、フルメタ、マリ見て等)や最新アニメの関連商品。

エロ漫画系はさすがに虎池袋店4階のほうが充実しているけど
最新雑誌や有名作家の漫画ならそれなりに置いてある。
ポイントカードが利用できるから発売日以降にまとめ買いするのが賢明かな。

>>109
アニメイトAVまつり G・W 新番組ちょっとお得フェア
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0617.html

>>114
ない。
予約商品はレジ後の棚やバックヤードで予約分として管理しているはず。
メーカー側が何らかの事情で発売中止になったなら話は別だけどね。
116メロン名無しさん:2007/05/26(土) 17:27:59 ID:i2Kdzf5p0
>ない。
予約商品はレジ後の棚やバックヤードで予約分として管理しているはず。
メーカー側が何らかの事情で発売中止になったなら話は別だけどね

在庫切れで入荷の見通し無い場合はキャンセル扱いで買えませんが
(らきすた 萌え通常 で数日後メールで)
117メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:00:46 ID:???0
>>115
すごい詳しくありがとう。
その辺の漫画は2階でいいのか。4階は雑誌関係なのね。
俺はひとひらって漫画が欲しくて行ったんだが、なかったんだ・・・
118メロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:42:35 ID:???0
アニメイトの店舗でひぐらしの原作売ってる?
119メロン名無しさん:2007/05/26(土) 20:10:09 ID:???0
>>118
売ってるよ。

俺のよく行く店舗は売り切れてる場合が多いけど
120メロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:53:58 ID:???0
なんか優しい人増えたねw
いいことだよ^^
121メロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:09:20 ID:???0
プッ=3
122メロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:44:59 ID:4+mJN2oRO
>>110
ありがとう!!それって携帯からも見える??
123メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:10:46 ID:???0
>>117
「ひとひら」か、コミック・ハイ!関係なら4階にあると思ったけど・・・もしかして最新刊?
3巻が25日発売の最新刊なら2階の平台になかったのかな?
もし2階と4階を探して最新刊が見つからなかったなら
店員さんにどの辺りに置いてあるか尋ねて見るといいよ。
完売していれば品切れ中って回答が返ってくるけどね(汗)

ちなみに今期放映開始アニメのコミックやライトノベルは
人気の度合いによっては一時的に品切れや品薄状態になることがあるよ。
「涼宮ハルヒの憂鬱」「ジンキ:エクステンド」「マリ見て」がその状態だった・・・
もし、再入荷が待てず、すぐ欲しいのならJR池袋駅へ向かう途中で
まんがの森ととらのあなにも立寄ってみるといいかもね。

アニメイトやとらのあなの新刊って作品によっては
作家さん直筆のペーパーがついてくるからそれの有無で
購入するお店を選んでもいいかも。

私は「ひとひら」の1巻、2巻は桐原いづみ先生の直筆ペーパー目的で虎で購入しました。
今日は閉店に間に合わなかったので3巻探しに明日行ってみます。
124メロン名無しさん:2007/05/27(日) 01:38:27 ID:???0
>>116
>在庫切れで入荷の見通し無い場合はキャンセル扱いで買えませんが
発売前に予約取っているのに在庫切れってあるんだ・・・入荷数のショートでもしたの?
そもそもアニメイトって予約分+店頭販売分で発注していたと記憶してるから相当数入荷していると思ったけど・・・
もし、入荷予定数が予約数を下回ることが判っていたなら早々に予約終了にしているはず。
また、人気商品で入荷するかどうかも判らない状態のものは予約を受け付けていないしね。
予約数分は確実に確保しているものと認識していたけど違うのかな・・・

私は予約しているにもかかわらず商品が買えないという経験は今まで無かったので
もし良ければ詳しく教えてもらえますか?
125メロン名無しさん:2007/05/27(日) 03:02:28 ID:???0
普通無いよな。
人のやることなので(特にメイトは人の手間が多い)少数の間違いは起こりえるが。
126メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:01:49 ID:???0
>>123
4階ですか・・・今度行ってみます!
2階には自分が見てみたところなかったです・・・
ちなみに友人に聞いてみたところ1階にもあったようです!
変な話ですが普通は1階では買わないとかそういうのはないですよね?

ほほう・・・まんがの森ととらのあなですか・・・場所はとりあえずわかるのですが行ったことがない・・・
ついでに行ってみるかな。
127メロン名無しさん:2007/05/27(日) 11:26:13 ID:???0
TVの通販FAQに
>Web上で商品のキャンセルが出来ない状態でキャンセルの
>ご連絡をいただいた場合、キャンセル手数料として実費をいただきます。
とあるけど、コンビニ決済を選んで、支払期限を過ぎて
自動的にキャンセルになった場合は手数料をとられるの?
TVの方から何の反応もないから別にいいのかな?
128メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:00:57 ID:???0
>>116
メールって事はそれ通販の話だろ?
129メロン名無しさん:2007/05/27(日) 12:38:31 ID:???0
>>126
>変な話ですが普通は1階では買わないとかそういうのはないですよね?
そんなことはないと思いますよ。
むしろ目的が「ひとひら」の新刊のみであり、
1階に商品が置いてあるなば、わざわざ2階や4階へ登る必要はないしね。
入店してから最短距離で購入できますよ(笑)
もし、他にも探している物があれば上の階へ登ることをお勧めします。

1階には発売直後の新刊や雑誌が置いてあったと思います。
あまりスペースは広くないので全ジャンルの新刊は置いていなかったので
発売直後の新刊以外は徐々に2階や4階へ移動しているものと思われます。

私は最新雑誌だけを購入する場合に1階を利用していますね。
仕事帰りに週刊少年マガジンや月刊ニュータイプ等を発売日に購入してから帰宅するので・・・
夕方にスーツ姿のサラリーマンやOLさんを見かけるので多分目的は同じかと(笑)
130メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:18:09 ID:C8jFVPru0
今やってるコードギアス関連商品1000円以上購入で、
イベント応募券配布しているやつ、
渡すの忘れている店員の多いこと多いこと・・・
もう3度も忘れられて、その場でくれと言った。
ほんとコンビニ以下だよなここの店員レベル。
131メロン名無しさん:2007/05/27(日) 13:45:14 ID:???0
あぁ・・・そうだな・・・
132メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:38:43 ID:???0
コードギアス好きねぇ
133メロン名無しさん:2007/05/27(日) 14:58:10 ID:???0
リア厨工が仕事を語るとな
134メロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:11:53 ID:???0
厚木店行ってみるか
135メロン名無しさん:2007/05/27(日) 18:43:08 ID:???O
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
136メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:05:47 ID:???0
C8jFVPru0
137メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:08:06 ID:???0
今日普通に商品の本のビニール破いてる厨いたけどあれっていいの?笑
138メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:34:08 ID:???P
よくないよ
139メロン名無しさん:2007/05/27(日) 21:42:17 ID:???0
>>129
そうですか〜別に変だという訳ではないのですね!
また変な質問なんですけど1階の本は2、4階の本に比べて状態が悪いとかないですか?
1階のものは沢山の人が触ってるような気がしたので。
神経質なものでその辺もすごい気になるんですよ・・・
140メロン名無しさん:2007/05/27(日) 22:17:02 ID:???0
その辺は個人差があるから自分で見てみないとわからないかも…
141メロン名無しさん:2007/05/27(日) 23:56:30 ID:???0
こことツタヤの店員のあたま悪そう率は異常
ここで働いてるやつ、九九できんのか
142メロン名無しさん:2007/05/27(日) 23:59:48 ID:???0
まぁ、オレからみりゃクソオタの客も相当頭悪いけどなw
143メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:06:10 ID:???0
またケンカはじまったw
ガキかw
144メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:07:31 ID:???0
どっちもどっちだな。
このいつものやり取りはほっといて
瀬戸の花嫁のワインコインCDで詐欺事件起きてるって本当?
145メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:21:21 ID:???0
ワインコインCDで詐欺事件って何じゃそらああああ!!!
146メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:28:43 ID:???P
>>144
解説頼む
147メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:36:42 ID:???0
電話予約した!って言い張って
引き取ろうとしてるやつがいるらしいよ
148メロン名無しさん:2007/05/28(月) 00:42:14 ID:???P
>>147
なるほど

そういや電話予約しても
番号控えてくれと言われるときと
なんもいわれないときとあるな
149メロン名無しさん:2007/05/28(月) 01:24:09 ID:???0
>>139
>1階の本は2、4階の本に比べて状態が悪いとかないですか?
それもないと思いますね。
たしかに1階は人の往来が激しいので多くの人たちが商品を手に取る可能性は高いでしょう。
ただ、1階で単行本の新刊を購入する人たちは本の状態に関してあまり神経質ではないように見受けられます。
一番上かその下を手にとってそのままレジへ・・・という感じの人が多かったかな。

状態が気になるようなら2、4階で探すほうが良いのかもしれません。
ただし、神経質な方は似たような行動を取るでしょうから
1階よりも人の手に触れられているかもしれませんけどね(笑)
もし、納得のいく状態の本が見つからなかったなら
まんがの森やとらのあなで探してみると良いでしょう。

たまに立読み防止用のラッピングがきつくて本のカバーが歪んでいたり
背表紙や角が潰れていたりします。
そういった場合は入荷した同一タイトルの本が全体的に同じような状態なので
諦めてまんがの森やとらのあなで探しましょう(笑)

私も神経質なほうなので立読み防止用ラッピングが導入された直後は
本の状態をかなり気にしていました。
一時期、新刊はアニメイトではなくまんがの森で買っていました。
でも、10数年も経つと状態がひどい物でなければど〜でも良くなってきますけどね(笑)
150メロン名無しさん:2007/05/28(月) 02:14:10 ID:???0
わんこがインする?
151メロン名無しさん:2007/05/28(月) 02:45:50 ID:???0
>>147
これは酷いことになるとまた電話予約無くなるかもな。
152メロン名無しさん:2007/05/28(月) 03:01:38 ID:???P
予約できない人気商品買うときに
電話取り置きがなくなると不便だから
カンベンしてほしいな
153メロン名無しさん:2007/05/28(月) 03:06:06 ID:???O
>>139
本の状態気になるならアニメイトで買うのはやめたほうがいいんじゃないか?
俺も神経質だけどアニメイトでは本買ったことないな。
154メロン名無しさん:2007/05/28(月) 03:28:15 ID:???0
本の状態くらい自分で確認できるだろアホか
155メロン名無しさん:2007/05/28(月) 04:25:03 ID:???0
おまえらがべたべた触ることが一番本の状態を悪くすることだって気づけ。
買おうと思った本を、目の前でキモヲタが全部手にとって一冊一冊吟味してるの
見たときの気持ちがわかるか。
156メロン名無しさん:2007/05/28(月) 06:01:19 ID:???0
アニメイトってとなりの801ちゃんとかきょうの猫村さんとかそういうコミックって扱ってるの?
157メロン名無しさん:2007/05/28(月) 08:13:48 ID:???P
>買おうと思った本を、目の前でキモヲタが全部手にとって一冊一冊吟味してるの
>見たときの気持ちがわかるか。
ワロタ
158メロン名無しさん:2007/05/28(月) 08:27:50 ID:???0
>>156
後者は知らんが前者はあるよ。
159メロン名無しさん:2007/05/28(月) 08:32:13 ID:???0
>>158
トンクス。普通の本屋のコミックじゃないところに置いてあるコミックも
扱ってるのかな〜と思ったんです。
801ちゃんがあるならオタリーマンならありそうですね。
160メロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:11:36 ID:???0
新聞の書評で取りあげられる類の本なら、ちょっとした規模の一般書店にもあるよ。
161メロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:35:57 ID:???0
>>156
猫村さんとはまたマニアックなwオタは知らないだろ
多分置いてはあると思うけどね
162メロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:42:01 ID:???0
それSTUTAYAにいったほうがいいんじゃね?
163メロン名無しさん:2007/05/28(月) 09:50:36 ID:???P
ネットで流行ったから猫村さんはオタのほうが知ってると思う
地元のアニメイトにはなかったが
あと少女漫画は新刊でもおいてないの結構あるよね
行ってみてなかったら哀しいから
先に電話で聞くのオヌヌメ
164メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:26:36 ID:???0
いや、アニメイトで扱ってるならポイントになるからと思って。
普通の400円のコミクス2〜3冊分のポイントだし。
165メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:28:19 ID:???0
そういえばブレイク工業社歌のCDが発売したころ
扱ってないと言われ驚いた覚えがある。
インディーズとかはダメなんかね。
166メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:57:22 ID:???P
>>164
http://www.tsutaya.co.jp/item/book/bl_ks00000001.zhtml?pdid=40475665&srkbn=S
ツタヤもオンラインポイント5倍だから還元率はカワンネ
167メロン名無しさん:2007/05/28(月) 11:59:32 ID:???0
PCゲームって予約可能?
168メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:31:04 ID:???0
難しい。
169メロン名無しさん:2007/05/28(月) 13:49:52 ID:???0
芸能プロ社長が採用エサに声優志願少女にわいせつ

 「面接に合格させてやる」と言って、16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、
芸能プロダクションの社長が書類送検されました。

 芸能プロダクション「アーツビジョン」の松田咲實社長(58)は、
去年12月、面接試験を受けに来た16歳の少女に「声優として採用してあげる」などと
約束し、社長室に連れ込んでわいせつな行為をした疑いが持たれています。
松田社長は先月4日に逮捕されましたが、病気のため釈放され、
28日に書類送検されました。警視庁は、余罪があるとみて捜査しています。
調べに対し、松田社長は「私がやりました」と容疑を認めているということです。

ANN NEWS
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index5.html?now=20070528124020
170メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:04:23 ID:???0
>>149
本当に詳しく教えてくれてthxです。
あぁ〜ならやっぱり自分はかなり神経質な方だと思うので4階で買うことにします。
確かに同じような人がいればそのようなことになりそうですね
まんがの森ととらのあな絶対に行ってみよう・・・
>>153
そうなんすか?
んではどこだと良さそうなんですかね?
171メロン名無しさん:2007/05/28(月) 23:32:15 ID:???0
>>167
可能。

何を予約するつもりかはわかりませんが
念のため予約したい商品を取り扱っているかどうか、
入荷する予定があるのかを確認したほうが良いです。
店内で「予約受付中」と告知が出ているのであれば聞くまでもありませんけどね。
172メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:08:39 ID:???0
>>148
商品受取の時は電話で手続きした日付と自分の氏名、電話番号を言って
最後に手続きを担当した店員氏名を言うから間違いは起きないと思うけど・・・
店員によっては対応がまちまちってことなのか。

電話予約や取置きって仕事忙しくて予約しにいけなかったときに利用するくらいかな。
今まで取置き期間1日だったけど最近は1週間になったのでかなり助かってる。
173メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:37:49 ID:???0
>>153,>>170
本にラッピングが施されるようになってからはどの書店に行っても変わらないと感じましたよ。
ラッピングすることによって立読み防止以外に商品の状態の均一を図ったのでしょう。
むしろラッピングがされず立読みが可能な書店のほうが著しく状態の悪い物がありますね。
本当はラッピングしないほうがカバーや背表紙部分が歪まなくて良いのですが・・・

>>153の意見は10年前の私とまったく同じですね。
当時はアニメイトで新刊を購入することに抵抗がありましたから・・・

アニメイトは専用ブックカバーを販売しているのだから新刊コーナーだけでも
各1冊閲覧用にしておいてくれると内容確認ができて助かるのになぁ・・・
174メロン名無しさん:2007/05/29(火) 02:42:20 ID:???0
それボロ本が返ってきて取次が迷惑するから。
175メロン名無しさん:2007/05/29(火) 14:59:35 ID:/dHFW3ni0
まったく、
お客様ではなく汚客様には困ったものだな。
176メロン名無しさん:2007/05/29(火) 16:33:31 ID:???0
ハルヒ1.5のガシャポンの発売日聞いてみたんだけど、店員が店長っぽい人と話
してたのを聞いた限りでは、どうもガシャポンはアニメイトの管轄ではなく、
業者が勝手に入れて帰るらしくて、場所を提供してるだけらしい。結局発売日
は分からなかった。
177メロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:04:10 ID:???0
今面白クレーマーのTVやってるけど
まさにアニメイトの客の事だなw
と言ってるオレもあてはまっていたが・・・
178メロン名無しさん:2007/05/29(火) 21:57:10 ID:???O
>>176
数日前あってやったぞ
そういえば今日行ったらもうなかったが
179メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:39 ID:???0
ハルヒのガチャはすぐなくなるよ。
業者も毎日くるわけじゃないらしいからね。
180メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:06 ID:???0
ガチャやる人って大抵フルコンしたくて何回も回してるんでしょ?
そういう現場はあまり見かけないけど。
181メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:47:01 ID:???0
業者が直接やってるんなら、
恐ろしく古いがちゃがそのままになってたりするのはどういうことなんだ。
182メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:45 ID:???0
俺も冴えない大学生の頃、コミックの粘着選別していたな。

無機質のコミック本に何か特別なものを感じていたな。
183メロン名無しさん:2007/05/29(火) 22:54:14 ID:???P
ガチャは通販で揃えたほうが安いからめったにやらんけど
ポスデルはコンプまでアホほど回してしまう
184メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:13:35 ID:???0
ガチャていくら使ってもポイントにならないんだよね。
185メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:17:13 ID:???0
>>176
先週あたりから既に発売されている。

ガシャポンは業者管轄なのでアニメイト以外の店舗でも場所提供のみだったかな。
発売日が知りたければカプセルトイ専門のネットショップの入荷日を確認したほうが早い。
ハルヒなら秋葉原や池袋へ行けばまだあるんじゃないかな?

>>182
若さゆえの・・・
186メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:21:53 ID:???0
ローゼンメイデンに「陰陽師」を踊らせるアニメ最新映像公開!
ローゼンメイデンに「レッツゴー!陰陽師」を踊らせるアニメを作るプロジェクトが現在進行中だ。
その最新版映像が公開された! 以前紹介した作品以上のハイクオリティは驚愕の一言につきる。
陰陽師の元映像と比べながら見られるのもうれしいぞ。

http://www.new-akiba.com/archives/2007/04/20070424movie_05.html

187メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:52:06 ID:???0
女の子がガチャ回してる姿をメイトで見かけると萌えるな。
188メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:08 ID:???0
普段、ガチャやらなそうな子が回してると萌える
189メロン名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:21 ID:???0
あれはいいものだ…
190メロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:35:23 ID:???0
ミニスカートなら尚よし…
191メロン名無しさん:2007/05/30(水) 06:19:43 ID:???O
>>170
>どこだと良さそうなんですかね?

地域によるよ。

俺はいつも普通の本屋自分が納得するまで選ぶけど、
綺麗なのがなかったら他の本屋へ行って、
それでもなかったら、また他の本屋に行くってかんじ。

昔はこんな異常なことしなかったのにどんどん神経質悪化してきたよ(´・ω・`)最近は本買うだけで疲れる

メイトの本はシュリンク(ビニール)きつくて傷んでないか?
192メロン名無しさん:2007/05/30(水) 08:27:46 ID:???P
うちの地元は発売日翌日(入荷した日)にいくと
シュリンク間に合ってない
193メロン名無しさん:2007/05/30(水) 09:26:31 ID:???0
間に合ってない間に立ち読まれた本がそのままシュリンクされる恐怖。
何度喰らったことか。心底ふざけんなと思う。
194メロン名無しさん:2007/05/30(水) 11:07:15 ID:???O
美本マニアはほんと勘弁
発売日当日にシュリンクしてある本だって、
印刷所 問屋 本屋の店員がすでに触ってるし読まれてる

本に「綺麗さ」を求めてる時点で店にも他の客にも迷惑だって事に気付いてくれ
本の見た目を気にするんなら自分の見た目ももう少し気にしてくれよ
販売台に積んである新刊を全部抜いて一冊一冊吟味してる汚い奴の次には買いたくないんだよ
195メロン名無しさん:2007/05/30(水) 13:36:29 ID:???0
製本時点でシュリンクすりゃよくね?
196メロン名無しさん:2007/05/30(水) 16:03:41 ID:???0
同じ本ならより綺麗な物を選ぶのは当然だし購入者の権利でもあるだろ。
人間の見た目と同レベルに考えんなよ。
197メロン名無しさん:2007/05/30(水) 16:11:06 ID:???0
>>171
今度確認しに行ってみます
198メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:06:44 ID:???0
今からアニメイト通販でらきすたOP購入しても連動特典ってつきますかね
いつも行く店舗ではもう終了してたんで。
199メロン名無しさん:2007/05/30(水) 19:23:51 ID:???0
青いシュリンク
200メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:21:45 ID:???0
サクラのショウ日程決まりました。
http://sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html
201メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:55:36 ID:???P
>>198
EDの発売が7月だからそれまでやってると思うが…

>>199
古いよタケル!
202メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:56:45 ID:???P
↑追記:
今日OP買ってスタンプラリーカードもらったところだから
少なくとも終わってはいない
203メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:00:08 ID:???0
京都のアニメイト、いつもレジ混んでいるよね
204メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:04:30 ID:???0
どこのアニメイトもたいがい混んでると思う
205メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:37:44 ID:???0
ポイントカード無くしたんだけど
この場合今まで溜まってたポイントはどうなる?
もしかして0になるのか?・・・
206メロン名無しさん:2007/05/30(水) 21:54:47 ID:???O
カード忘れたとき、以前買った時のレシート見せればポイント付けて貰える
(レシートに書かれてある会員番号でポイント付加処理が出来る)
と言うResを見た

再発行(ポイント移行)が無理そうなら、レシート見せて買い物しる
207メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:04:50 ID:???0
>>201
カケルじゃないのか?
208メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:39:08 ID:???0
>>191
ますます10年前の自分を見ているような内容ですね・・・
あまり神経質になりすぎると体に毒ですよ。
美本を探したい気持ちは良くわかりますが
1冊の美本探しに何時間も費やすのは無駄が多いかと思います。
会社勤めを始めると時間そのものが貴重になりますから・・・「時は金なり」ってね。
その1冊が最も気に入っている作品であるなら話は別ですがね。

メイトだけでなくシュリンク包装のきつさはまちまちかと思います。
包装された状態で入荷しているのであれば同じ地区にある書店の本は
同様の傷みがあると思いますよ。
209メロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:58:04 ID:???0
>>198
それどこの店舗?
終わるの妙に早くないかな・・・

>>207
カケル君でよろしいかと。
18年前か・・・懐かしいなぁ。
210メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:24:03 ID:???0
日本橋店2Fの目つき悪い背の小さい女店員氏ね!
211メロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:53:44 ID:???0
>>203
京都、空いてる時間帯ってあるのか…?
212メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:14:24 ID:???0
>>209
単に自家製の用紙を切らしてるだけじゃね。
213メロン名無しさん:2007/05/31(木) 13:50:53 ID:???O
京都店は店が異常に狭すぎる。
レジに並んでる客が邪魔で買い物できないし 自分がその列に並ぶ気になれない。
デカいワンフロアか階分けたとこに移転してくれたら土日も行けるんだけどな
214メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:22:25 ID:???0
>>209
名古屋です
一回売り切れて再入荷分だからかな

通販で質問のメール出したのに返事が来ないorz
215メロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:32:50 ID:???0
>>214
1週間待てw
216メロン名無しさん:2007/05/31(木) 16:37:00 ID:???0
本とかを買うついでにポイントカードって作れる?
217メロン名無しさん:2007/05/31(木) 17:45:56 ID:???0
レジが混むからべつに作れ。
218メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:02:39 ID:???0
>>217
ありがとう。
219メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:12:27 ID:???0
ねえ、アニメイトの大株主ってどこの企業(個人?)か判る人いる?
220メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:13:25 ID:???O
予約ってカードの提示が必要?
あと予約した商品が延期した場合って家に連絡来たりしちゃうのかな?
質問ばかりですまんが、よかったら教えてほしい
221メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:17:31 ID:???P
>延期した場合って家に連絡来たりしちゃうのかな?
店…というか店員による
連絡こないことのほうが多いと思う
電話番号かかずに携帯の電話かけばいいんじゃないかな

うちの地元はカード無くても予約はできる
222メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:20:00 ID:???0
              ___ __   ,. - -- 、
         ,. -─ v' ´     `V /´ ̄\ヽ
       / /⌒ヾ 〉       、  ⌒ヽヽ レ′
.       l l  /´ / // ハ ヽ、ヽ ヽ V
      ゝ.ゝ._i i li ,.什 /  ! 廾 i  l !
        }> l l| ,==/   レ'==リ / ,イ
       <  ∧l⊂⊃   ⊂⊃ レ'ノ
      人 \ハl|(´ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄`)
     /.  ヽん//⌒ヽ::..       /`ヽ
∠⌒ヽ彡'  / ヾゝ.__ノ:::..      イ___ノ
  `〜へ ヘ〈  ハー==ゝ::.... ___,.イ
      \_/  `ー‐‐ `ー‐‐'`ヽ
       く        __ __ __ _ハ
        `ー、---ァ'´ゝ.__ノ_ノー'
223メロン名無しさん:2007/05/31(木) 19:28:21 ID:???O
>>221
なるほど、ありがとう
電話番号は片方(携帯)だけでもいいのか(・∀・)タスカタ
224メロン名無しさん:2007/05/31(木) 20:56:57 ID:???O
>>194
>発売日当日にシュリンクしてある本だって、
印刷所 問屋 本屋の店員がすでに触ってるし読まれてる

?自分が言ってる本の綺麗さは、人が触ったとかではなく、本の状態のことです。

>本に「綺麗さ」を求めてる時点で店にも他の客にも迷惑だって事に気付いてくれ

ごめんなさい(´・ω・`)。でも、お金払って買うのだから状態が綺麗な本を買いたいのです。

>本の見た目を気にするんなら自分の見た目ももう少し気にしてくれよ

なぜそこで見た目の話しが出てくるんでしょうか??
225メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:53:15 ID:???0
>>210
なるwキミは日本橋の厨のどれかねw
226メロン名無しさん:2007/05/31(木) 21:59:01 ID:???0
俺は角が曲がってるとかそういう状態よりも、立ち読みされてるかどうか、
極論すれば余計な人間の手に触れているかいないかが気になる。
だってそこ妥協したら古本と一緒じゃん。
227メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:53:44 ID:???0
>>224
たぶん>>224に言ってるんじゃない。
古本系のスレでも見たから多分前からある美本マニア用のコピペ。
228メロン名無しさん:2007/05/31(木) 23:29:44 ID:???0
>>205
利用規約第12条に「…再発行のカードへポイントを移管…」という文があるので出来るのではないかと思われる。
229メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:28 ID:Vg1rPodQ0
アニメイト特典の収納BOXってどういう形状の物?
230メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:18:13 ID:???0
>>225
なるーんw
231メロン名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:47 ID:???P
>>229
らき☆すたの特典のこと?
それは見てみないとわからないけど、
ハルヒのときはボール紙に印刷してたのを
切り抜いて糊付けしないといけなかった

フタと底がないから箱っていうよりスリーブ
232メロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:50:49 ID:???0
>>214
再入荷でもまだあるとは思いまが、
池袋本店が多すぎるだけなのかな・・・

>>226
そのためのシュリンク包装。
233メロン名無しさん:2007/06/01(金) 10:11:09 ID:???0
>>231
なんでらきすただとわかったの?
234メロン名無しさん:2007/06/01(金) 12:46:36 ID:???P
>>233
・カン
>>198でらきすたの連動特典の話してたから

いま連動特典でBOXもらえるのってはやてもだっけ
235メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:40:18 ID:???0
ブックフェアの景品が直ぐになくなりそうな気がするのだが
236メロン名無しさん:2007/06/01(金) 16:43:36 ID:???0
今から買ってくるかな。

にしてもブックフェアの景品に興味がわかないんだが・・・・・
237メロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:39 ID:???0
>>236
20ポイント景品がでエコバックでなく図書カードであれば
いいと思ったけど。

明日10冊本買いに行くけど・・。
238メロン名無しさん:2007/06/02(土) 00:55:27 ID:???0
シムーンみたいなやつじゃないのか
239メロン名無しさん:2007/06/02(土) 05:32:59 ID:???0
>>238
240メロン名無しさん:2007/06/02(土) 10:08:27 ID:???P
箱の話じゃないか?
241メロン名無しさん:2007/06/02(土) 10:31:19 ID:???0
シムーンに箱なんか付いてたか?
なんの話だ?
242メロン名無しさん:2007/06/02(土) 12:40:33 ID:???O
2階と4階に欲しい本があったときってどうすりゃいいんだ?
2階の本を持って4階に行ってもおk?
それとも2階で買ってから、その後に4階で買うの?
243メロン名無しさん:2007/06/02(土) 14:46:37 ID:???0
ブルーレイに決めてもいいものなのか?うーん
244メロン名無しさん:2007/06/02(土) 15:54:27 ID:???O
>>242 それぜれの階で別々で会計
245メロン名無しさん:2007/06/02(土) 16:28:32 ID:???0
別の階に持って出たら捕まるぞw
246メロン名無しさん:2007/06/02(土) 18:20:58 ID:???O
>>244>>255
thx!
247メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:09:06 ID:SJP0aXKjO
アニメイトで「おおきく振りかぶって」のテレカって売ってる?
図書カードじゃなくて…
誰か知ってる人いたら教えてほすい

個人的な質問スマソ
248メロン名無しさん:2007/06/02(土) 19:23:38 ID:Su1YmMQX0
今日水戸店リニューアル行った人、レポよろしく。
地震で震度4だったねw
249メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:12:04 ID:aj3kDi/G0
ところで例のアーツ社長の不祥事で微妙に売上げ下がってるってことないですか? >現場の店員さん
250メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:18:08 ID:???0
新潟のメイト行ったらcdかっても袋つけてくんなかった。本系はもらったけど。
地方仕様?
251メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:30:13 ID:???0
アーツビジョン本社松田ビルで枕投げOFFしようぜ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180639749/
862 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:02:09 ID:cdtwOgw90
アニメイトバイト店員です。
今週はヒド杉。なんだあれ、人ほとんど来なかった。
ま、楽だったからいいけどさ。おまえら、行動が極端杉w
252メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:46:05 ID:???0
ごめんなさい(´;ω;)
アニメイトってPCゲームの予約ってできますたか?
253メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:54:48 ID:???P
>>252
エロゲとかギャルゲとかボブゲとか
そういうゲームのならたいがいできる
254メロン名無しさん:2007/06/02(土) 20:55:48 ID:???0
>>252
できるタイトルとできないタイトルがあるんじゃないかな
HPとかで確認した方がいいかも
でも定価だよ?
255メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:10:51 ID:???0
皆ありがとう(´;ω;)
そんで迷惑ついでに僕大宮店に行こうと想うんだけど
予約できかな?いろいろ調べたんだけどわかんなくて(´;ω;)
256メロン名無しさん:2007/06/02(土) 21:24:01 ID:???P
>>255
http://sv1.animate-shop.jp/ws/main
ここで検索して、無かったら
電話で店舗に取り寄せ可能か直接問い合わせるといい
257メロン名無しさん:2007/06/02(土) 22:22:10 ID:???0
>>248
午前11時過ぎに行ってきたよ(茨城住民)
証拠はDMのハガキ限定の抽選で漏れなく貰ったボールペンくらいかな。

サントピア時代よりは多少広くなった感じ。あそこどうなるのだろうかw
県内最大級はその手の店が他に無いからと言われれば反論不可です

品揃えは多少マシ、レジ4台で壁際に列なってる姿はどうかなーって感じでしたね。
何気にマックス(フィギュア)のみくる置いてありますた。

番外。富士書店水戸本店にマックスのハルヒとみくるあったけど両方とも14800円。ありえねw

早速ひぐらしのビニールバックが転売されててワロタ。しかも出品者東京都w
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98110778
258メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:38 ID:???0
欲しかったなー
259248:2007/06/02(土) 23:21:00 ID:???0
>>257
レポ乙です。
多少広くなっただけなんだ・・・
もっと大きくなると思っていたのだけど。

都内からも、上野から特急で1時間ちょいで行ける距離だからなー
しかも土日は往復なら安くで行けるし。
ちょっと行ってみたかった。
260メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:24:36 ID:???0
水戸に来たら、茨城大学前のピーゴロでカレー喰ってくことをオススメしたい。
甘いコーヒーも魅力だw

てか、サントピア(旧店舗所在地)は取り壊すの?
261メロン名無しさん:2007/06/02(土) 23:43:42 ID:???O
富士書店のハルヒ16000円から値下げしたのか
262257:2007/06/02(土) 23:43:57 ID:???0
>>259
結局水戸駅北口ですからね。サントピアから歩いても数分程度の元石丸電気だったところのB1だけの。
秋葉原店は狭い階段とエレベータで疲れるし・・・
仮にサントピア全フロアがアニメイトだったらカオスになるw

それよりも私の場合駐車場問題のほうが深刻ですw

>>260
恐らく壊さないと思います。近辺ビルにも影響でそうですし。
壊すにしたって費用かかりますからね。

関東で茨城はオタには世知辛いところですわ。県南地区でしかU局アニメ見られない
大半が通販だし・・・広い場所なら腐るほどあるからどっか出店でもしてほしい今日この頃 orz
263メロン名無しさん:2007/06/03(日) 00:06:22 ID:???0
>>262
50号地下の泉町Pは?
264257:2007/06/03(日) 00:24:02 ID:???0
>>260(続けてレス)
ピーゴロ検索してみました。なるほど・・・
ウチは笠間市民なんで時々アラジンのランプで昼食する程度なんですわw

>>263
元々サントピアくらいしか北口は用が無かったのでそっちの方は使ってなかったのです
現在はWIN(ゲーセン)近くの駐車場を使ってます
赤塚のカスミにとめて電車で行くって手口もありますがw

アニメイト総合スレなんでこの辺で話終わらしておくべきかな。
265メロン名無しさん:2007/06/03(日) 01:05:02 ID:???0
>>249
特にはwアーツビジョン関係ないしw
266メロン名無しさん:2007/06/03(日) 01:35:29 ID:???O
>>260
元茨大生の俺にとっちゃピーゴロはなつかしいな
267メロン名無しさん:2007/06/03(日) 02:17:16 ID:???0
影響あるとしたら今月の声優誌の売上かな。
268メロン名無しさん:2007/06/03(日) 02:42:20 ID:???0
>>266
おっ、同輩ハケーン
俺はホットラインの倍盛り派だったがw
269メロン名無しさん:2007/06/03(日) 12:14:18 ID:???0
茨城民多いw
270メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:42:13 ID:???O
水戸メイト行ってきた
スペースもゆったりしててオシャレな感じがした
でも見渡しが良すぎて視線が気になって落ち着かなかったわ
(俺が久しぶりに外に出たってのもあるかもしれんが)
広いせいか品揃えが少なく感じるしもっとごちゃごちゃしてたほうが好きだな
271メロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:53:28 ID:???0
宇都宮店にホームレスが出入りしててキモイのですが。
入店させるなよ。
272メロン名無しさん:2007/06/03(日) 16:35:10 ID:???0
キモイ奴に言われても特に。
273メロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:47:33 ID:???0
>>270
まだひぐらしバッグ余ってた?
274メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:06:58 ID:???O
>>273
俺は貰えたよ
今も残ってるかはわからない
275メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:20:06 ID:???0
>>274
そうか。サンクス
なら焦って昨日行かなくてもよかったなぁ・・・
276メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:20:22 ID:???0
>>272
浮浪者乙
277メロン名無しさん:2007/06/03(日) 18:23:05 ID:???0
★不誠実な対応で逃げ続けるアーツビジョンと松田元社長に対する抗議運動です★

有志声優ファンは、アイドル声優ブームを背景にした、アーツビジョン声優志望
少女ワイセツ事件及び、声優業界の枕営業体質疑惑を厳重に批判する目的で
6月初日より、「3ヶ月不買運動」(以下「運動」)を実施します。

  ◆アーツビジョン騒動関連まとめwiki◆
  http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/

・運動は、当面の3ヶ月間、自主基準により問題プロダクションの疑惑声優に
 関連するCD、出演アニメ、ゲームソフト、出版物、イベントチケット等の
 全販売物の不買を行うものです。

・運動は、3ヵ月毎に、業界側の自浄作用の状況、対応を見て更新し、
 改善が見られない限り、有志により無期限に実施します。

・運動は、ショップ、アニメ制作会社、ゲームメーカー、音楽出版社等々の
 関連業界および その株主、スポンサーに対して、売り上げ減による圧力をかけ、
 それにより間接的に、かつ効果的に声優業界に圧力をかけ、
 その体質改善を期するものです。

★ 有志参加希望者は関連スレにカキコせよ! ★

【声優業界】 3ヶ月不買運動スレ 【猛省せよ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180839091/
278メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:41:24 ID:qwumXiig0
ttp://www.toranoana.jp/info
とらあな仙台が7月14日にオープンらしい・・・
それを意識してかメイト仙台のミニフェアに町田のときと同じ
「お客様を「とら」れてたまるか!!」するのでは?
279メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:55:15 ID:???O
今日アニメイト行ったら凄い汗くさかったんだがwww…………(´・ω・`)。
汗臭いのは秋葉とかの人が沢山いる大きなアニメイトだけだと思ってた。
気持ち悪くなって買い物しないで途中で帰りました(´・ω・`)。
280メロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:56:56 ID:???0
汗臭いのスキー(´∀`人)
281メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:54 ID:???O
予約したグッツも図書カードで買える?
282メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:10:37 ID:???P
予約内金はだめだけど
商品引取り時の支払いには使える
283メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:13:51 ID:???0
仙台のアニメイトって確かに駅前だけど裏路地で微妙な立地だよね…
284メロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:13 ID:???0
生臭さがするのも、ちと痛いよね^^;
285メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:22:00 ID:???0
>>279
直前にデブヲタが襲来したのだろう。
店員が発してるときもあるが、あれはマジで勘弁だな。
286メロン名無しさん:2007/06/03(日) 22:37:56 ID:???0
この前行ったとき一階も普通に臭かったけど三階は最悪だったw
一階は外から空気が入ってくるからな
287メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:32 ID:???0
ちょっと小説30分くらい立ち読みしてたら店員に注意されたんだけど
マジあいつむかつくわ
288メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:53:43 ID:???0
てか服が汗で濡れてるヤツとか見ると悲しくなるわ

あと「オレ女」がウザイ^^;
ただでさえ可愛くないのにかっこよくもない
289メロン名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:24 ID:???0
>>287
混んでる店舗なら普通じゃないのか?
邪魔だしw
>>288
もうそんな季節なのか・・・・・
これからもっと酷くなりそうだ
290メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:03:35 ID:???0
>>287
小説立ち読みすんな。
てめーがむかつくわヴォケ
291メロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:08 ID:???0
>>287
普通に注意されるわな・・・

新刊積んだ平台前なら確実に注意される。
他のお客さんにも邪魔に思われるから。

せいぜい著者、イラストレーター、巻頭のカラー挿絵、
目次、巻末の発行日の確認程度に留めておいたほうが良いと思うよ。
292メロン名無しさん:2007/06/04(月) 10:23:02 ID:???0
>>287
30分は長すぎだろ
293メロン名無しさん:2007/06/04(月) 12:10:40 ID:???0
文章力とメインキャラのチェックだけにしとけ
294メロン名無しさん:2007/06/04(月) 17:53:51 ID:???0
>>287
自分が店員ならどう思うか考えてみろ。
狭い店舗でリュックしょったまま立読みとかテラウザスだから。

それに小説でちょっとが30分って長すぎる。
295メロン名無しさん:2007/06/04(月) 19:12:03 ID:???0
>>287
秋葉だと直ぐ注意しに来たぞ、ちょっと小太りの人がw
それだけの監視員に思えたw
296メロン名無しさん:2007/06/04(月) 21:12:39 ID:???0
だって内容わかんないと買う気しないからさ

ちなみに今日はエコバッグあるの忘れてて後から出したら怒られた
「ここ(レジ前)に告知とエコ持ってますカードがあると思うのですが」
みたいな感じの事言われたけど
メイトカードみたいに聞かれなきゃわかんないよ

怒られてばっかでもう行く気しないんだけど
297メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:22:40 ID:???0
じゃあもう行くな
もっとマトモな店で買えばいい
298メロン名無しさん:2007/06/04(月) 22:28:45 ID:???0
>>296
そんなん言われんの? ありえねー
299メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:53 ID:???0
>>296
レジ前に告知あるならちゃんと読め。
文字も読めないほどゆとりなのかお前は。
大体エコバッグはオレらが申請してやってもらうもんだぞ。
全部「○○しますか?」なんて言ってたらレジがますます遅くなるだろ。
店員の味方なんてしたくないけどそれは常識外れなお前が悪い。
300メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:07:57 ID:???0
>>298
ありえねーってか買い物の仕方もわからない>>296のがありえねー

>>296って>>287だろ?
お前、障害者か?
301メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:19:34 ID:???0
エコバッグ持ってたのに存在忘れてて物受け取ってから出したんか?
302メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:33:33 ID:???0
296は完璧にゆとりだなw
自分の非常識を理解していない、おめでたい野郎だぜ。
303メロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:55:16 ID:???0
>>296=287

同一人物という前提だけど、普段から30分立ち読みしてるような客だから既に
店員の間でも目つけられてるんじゃね?

ブラックリストとまではいかないけど「あの客には強く注意しないと通じない」的な。
だから怒られたように感じるほど店員もきつく言ってるじゃないかと。

それに今回は「ちなみに今日はエコバッグあるの忘れてて」ってお前にも
落ち度があるじゃん。
俺も店員の擁護は決してしないが反省すべき点はお前にもあるよね。
多少店員に言われても仕方ない状況だと思うが。

それから行く気しないんなら別に他の店行けば?店なければ通販もあるし。
失礼な言い方かもしれんが、もしかしたらお前が来なくなったら店の店員も
喜ぶんじゃないか…?
304メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:04:31 ID:???0
>>296、お前はどこまで店員に介護してもらえば
ちゃんとお買い物できるんですかぁ?
店員だって毎回全ての客に1から100まで説明してたらキリねえぜ。
並んでる他の客にも迷惑だ。ただでさえフェアとかでレジ遅えんだから。
305メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:12:12 ID:???0
>>296
立ち読み終わって、
内容分かったから買わなくて済んだわ
とかいうDQNか?
そりゃ、店員に蹴散らかされるだろ。
306メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:34:02 ID:???0
>>296
エコバッグは商品と一緒にレジに提示したほうがいいよ。
店員からは何も言ってこないはず。
店内に入る前にまずカバンからエコバックは出しておく習慣をつけるんだね。

またエコバッグじゃ無くても代替となる袋を持っていれば提示すると良い。
ちゃんとエコポイントもつけてもらえる。

最後に受取ったレシートにエコポイントが加算されているか確認するとよい。
提示してもポイント付け忘れる店員さんもいるからね。

私はエコバックを持参しなかった時は喫茶店(スタバやベローチェ等)の紙袋を使ってる。
比較的小さい商品(文庫、コミック、CD、DVD)を購入するなら喫茶店の紙袋でも良い。

ところでエコ持ってますカードって何?
そんな内容レジ前告知に掲示されていたかな・・・
307メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:37:15 ID:???0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               .|  シウマイ仲間の羽田健太郎クンが・・・
    |::::::::::   (●)    (●)   |  
   |:::::::::::::::::  U\___/    .| グスン・・・
    ヽ:::::::::::::::::::.   \/     ノ

308メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:44:41 ID:???0
>296の人気に嫉妬
309メロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:46:08 ID:???0
>296ボコられすぎワロタw
310メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:18:55 ID:???0
>だって内容わかんないと買う気しないからさ
内容はあらすじとして裏表紙に記載されているはず。
その部分を読んで自分が読みたいと感じた内容か否かで判断する以外ないかな。

どの程度まで本文を読んでから購入を決めるかは人それぞれだとは思うけど
アニメイトではまずやらないほうがいいかもね。
他のお客さんが通るときに邪魔になるし、定期的に陳列商品の整理をしている
店員さんにも邪魔になるしね。
>>291,>>293で行ってる確認程度なら許容してくれそうだけど)

もし、初めから購入する気がなくて読破するつもりなら
他の書店に行ったほうがいいかな。
コミックはシュリンク包装されていても文庫はされていない店舗はまだあるし。
もちろん他のお客さんの邪魔にならない程度にね。
311メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:20:24 ID:???0
エコバッグなんて買わずに、青いビニール袋を再利用してれば
出し忘れたときも「1ptぐらいいいか」と軽い気持ちになれるんだけどなぁ。

>>306
>ところでエコ持ってますカードって何?
スーパーによくある「レジ袋いりませんカード」と同じのが
レジのところや入口あたりにあったりする。
そこにカードが空っぽなことも多々ある。。。
312メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:48:12 ID:???0
アニメイトってシュリンクされてない本あんのか?
313メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:48:48 ID:???0
おいら店員だけど、基本こっちからエコバッグは薦めない。
エコ持参の意思表示カード出されるか、エコバッグ突き出されるか、袋いらないですって言われるか、
小物を単品で買う人に「袋お入れしますか?」っていって断られるかしないと、
エコなんて言葉はまずこっちから出てこない。

エコP始まってすぐは結構レジで薦めてたけど、お客からしてもたかが0.02円分のポイントのために
10秒弱の時間を使うのはもったいないと思うだろうし、極力お客はあまり口を開きたくないとだろうな、っていう気づかい。
314メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:50:17 ID:???0
>>312
特典の付かない新刊はシュリンクしないで出してる。
立ち読みの格好の餌食だけどなー
315メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:53:32 ID:???0
>>314
その本をその後にシュリンクするってのもあるのか?
それだったら中古と変わらない気がするのだが・・・
316メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:57:07 ID:???0
>>311
>スーパーによくある「レジ袋いりませんカード」と同じの
なるほど・・・今度探してみるよ。
持ってると何か役に立つのかな・・・?

そろそろエコポイントが50を超えるんだが・・・
さすがに青ビニール袋を再利用するなんて考えなかったなぁ。
317メロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:59:41 ID:K/gmhhts0
>>315
新刊は次から次へと来るから、旬を過ぎても売れ残った新刊はシュリンクかけて普通の棚に移る。
だけど流通上本っていう品物は問屋に気楽に返せるものだから、状態が悪くなってたら即効で返本してる。
318メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:06:12 ID:???0
>>317
ほほう・・・つまりは普通の棚に移ったのにそういう立ち読みできてしまう本が多いって事なのかな?
とりあえずそこまで気にしないで買っても大丈夫なのか?
319メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:15:25 ID:???0
>>318
ちょっと上手く伝わってないような気がするから細いけど補足。
新刊は次から次へと来る、っていうのは今の時代ビームやらシリウスやらヴァーズやら
たくさんコミック誌が増えたせいで新タイトルが次から次へと来るってことです。
発売日を1週間くらい過ぎたタイトルは次の新タイトルに新刊台の場所を奪われて、全部シュリンクされて
普通の棚に大移住するのです。
320メロン名無しさん:2007/06/05(火) 02:27:59 ID:???0
>>319
あぁ〜そういう事ですか!わざわざありがとうございます。
とりあえずは普通にシュリンクされた物が棚にいくってことでいいんですよね?
321メロン名無しさん:2007/06/05(火) 03:41:58 ID:???0
>>313
10000Pで500円分の0.05円でなくさらに低いのか?
エコポイントって別計算でさらに低いのかい?

原油から高価な航空機燃料、ガソリン、
軽油、灯油を必要量精製したら
必ず先に揮発して出てくるエチレンなど
から作られているんだから
間伐材から作られる割り箸のようなものだろ。
322メロン名無しさん:2007/06/05(火) 03:54:42 ID:???0
アニメイト小山店を駅ビルVAL内にオープンしてください(゚∀゚)
323メロン名無しさん:2007/06/05(火) 04:15:13 ID:???0
>>321
計算間違えた、0.05円分ですね。
%とごちゃごちゃになった…
324メロン名無しさん:2007/06/05(火) 10:52:36 ID:???0
なんでみんなから怒られてるのかわかんないんだけど。
バッグも普通レジ来たときに聞くだろ。
さっきクレームの電話入れてやったよ。
そしたら謝ってきて次来たらポイント付けますだってさw
最初からそうしろよ!!
325メロン名無しさん:2007/06/05(火) 11:11:48 ID:???0
ゆとりDQNは消えろ
迷惑クレーマーなんだよお前
326メロン名無しさん:2007/06/05(火) 11:14:22 ID:???P
まぁみんな>>296を叩きすぎだよ
296のメイト店員も十分感じ悪い
327メロン名無しさん:2007/06/05(火) 12:18:54 ID:???0
アニメイト長岡出店キボンヌ
328メロン名無しさん:2007/06/05(火) 12:51:17 ID:???0
川崎も政令指定都市なのにこないなぁ
329メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:13:46 ID:???0
>>326
悪くはねえだろ。
申請方式らしいし、いちいち聞いてられねえだろ。
メイトは介護福祉じゃないんだから全部やってもらおうとするな。
なんの為に告知してあるか、それすらもわからんヤツはくるなよ。
俺はそういうの確認してからレジ並ぶしポイント利用も自分から言うぜ?
330メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:16:09 ID:???0
331メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:19:51 ID:???0
私も店員だけど、全部毎回1から説明しないとダメですか?
「お客様にカゴを渡してあげる」「レジ案内」「商品打つ」「Pカードあるか聞く」「P使うか聞く」
「フェアの確認」「ほしい特典聞く」「エコバッグあるか聞く」
「エコバッグに入れてあげる」「出口まで送ってあげる」
このくらい全部やってあげないとダメなんですか??
レジ並んでる人がイライラしてるのすぐわかるから
手間は省きたいんですけど・・・
332メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:27:14 ID:???P
>>329
最初に店員が聞かないのはしょうがないと思ってるよ
そのためのエコバック申請カードなんだし
でも
>「ここ(レジ前)に告知とエコ持ってますカードがあると思うのですが」
って言い方が感じ悪いって思った

あとから電話でクレームつけるなんて
1ポイントに必死になるなよwとは思うが
333メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:28:52 ID:QDWH+GjK0
>>331
自分より前に並んでいる奴に
そうやって時間をとっているのには
反対だが
自分に対して時間をとって丁寧に接客する分には
賛成だ。
334メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:28:54 ID:???0
>>326
お前もゆとりっぽいなw

てか店員に味方がここまで多いの初めてじゃね?w
まぁ、ウザイ客はウチら一般客にとってもウザイもんな。
335メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:32:37 ID:???0
>>333
えええ!?じゃあ333さんにはかなり丁寧にw
336メロン名無しさん:2007/06/05(火) 15:41:06 ID:???0
>>332
ゆとりじゃないっぽいな。すまん。
337メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:20:19 ID:???0
津田沼店があるビル内のホールで今夜7時から共産党の志位が演説会をやるため、アニメイトごとビル自体が右翼の街宣車に包囲されている。
338メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:22:36 ID:???0
少々話違いだけどスーパーのレジでバイトしてた時は自己申告方式だよ。
エコバックは店内で販売しているし、レジに袋不要を意思表示するカードあるからそれを使えば分かる事。
大抵以前使った袋を再利用するか自前で用意する人が圧倒的に多いけどね。

まぁ、オバチャンと比べれば若い人にはエコは普及しにくい
袋もらってあたりまえ程度だしね。

>>331
そこまでしなくてもいいと思うよ。
私だって客に聞くのは期間限定クーポン券持ってるか確認程度だし、
レジで客待たせるほうが失礼かと。
態度が悪い程度で本部に名指しで通報されたらたまったものじゃないw

>>333
平等に接客するべきだ。車椅子使用者は別としてね。
339メロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:41:06 ID:e8GkGSDh0
ここの住人は、実は全員ツンデレ
340メロン名無しさん:2007/06/05(火) 20:29:07 ID:???0
ブックフェアの商品を受け取りたいんだけど、何て言えばいいんだ?
レジの人に言うの?
341メロン名無しさん:2007/06/05(火) 20:53:11 ID:DXXazxsYO
池袋の9階にある水樹奈々関連の商品って、DVDとCDだけ?
342メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:34:38 ID:???0
あと枕
343メロン名無しさん:2007/06/05(火) 21:42:38 ID:e8GkGSDh0
>>341
Yes
344メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:30:15 ID:???O
ブックフェアのポイント4pたまったお(^ω^)
345メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:37:13 ID:???0
>>324
>なんでみんなから怒られてるのかわかんないんだけど。

そうだろうな、一般的な社会常識が理解できる人間にはよーくわかるけどな。
このスレッドの中でわからないのは324だけだぞ多分・・・

>さっきクレームの電話入れてやったよ。

お前ホントに大丈夫か。0.05円の1ポイントのために電話代何円払ってるんだよ?
そんな簡単な損得勘定もできないなんて救いようねーぞ。
それとも電話代は親の脛かじってるからかけ放題か?

つーか・・・お前多分もう特定されてるんじゃねえの?店員も大勢見てるみたいだし
これだけやりとり明確だったらどの店舗の客で名前は○○で、とか・・・
346メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:38:57 ID:???0
アニメイトの店員へ



頑張れ。以前より接客態度良くなったぞ。少なくとも俺の行ってる店は・・・
347メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:54:47 ID:???0
接客態度なんてどうだっていい俺がいる
348メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:56:46 ID:???0
接客で完璧なお店などないよ・・・
349メロン名無しさん:2007/06/05(火) 22:58:04 ID:???0
正直 商品眺めるにしても ほっといてもらいたい その方が買いやすい
350メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:08:51 ID:???0
俺の行く店には接客はどうでもいいから品揃えを何とかして欲しい。
351メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:14:38 ID:???0

>>328
ミニ店舗ですが、川崎市麻生区上麻生1−1−1ですでに営業中ですよ。
そこが遠いというなら、横浜か蒲田であきらめるしかない。
352メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:44:03 ID:???0
アニメイト夕張店キボンヌ
353メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:46:32 ID:???0
ついでに
・アニメイトミニ父島店
・アニメイトミニ与那国店
・アニメイトミニ只見店
・アニメイトミニ岩泉店
・アニメイトミニ江津店
・アニメイトミニ幌加内店
・アニメイトミニ粟島浦店
・アニメイト佐渡両津店
・アニメイトつくばみらい店
キボンヌ!!
354メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:49:37 ID:???0
>>346
ありがとう!応援されると更に頑張りたくなります!!
どんどん改善していきたいです。
355メロン名無しさん:2007/06/05(火) 23:55:00 ID:???0
なら うっとしい店員はみんな首にしろ
356メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:00:49 ID:???0
んな事したらキオスクみたいに2/3休業になっちまうw
お前手伝ってやれよw
357メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:05:38 ID:???0
>>337
今日は酷かったね。
リアルで右翼と共産党がガチでやりあってた。
でも以外に客足はいつもどおりだった
358メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:10:10 ID:???0
メイトの店員さー、
休みの日とか暇な時に他のアニメイトやライバル店(例→とらの穴やゲーマーズ)行って、
どんな接客してるか見てくればいいんじゃね?


地元にメイト・とら・ゲマ・まんがの森の4店があって、どの店も利用するが、やっぱり店ごとに印象違うもの
どれがいいってわけじゃないけど…

・メイト → 店の雰囲気は明るい・レジにて少し時間かかる…か?
・虎 → レジはテキパキしてる……が、店員と客の距離が最も遠く感じる……客と目を合わせないせいか…
・ゲマ → (最近行かなくなったが) レジの店員の雑談が気になる。
・まんがの森 → 店の雰囲気は上の3店に比べれば暗い…活気がないというか…もう少し店員の愛想が良ければ…
359メロン名無しさん:2007/06/06(水) 00:52:18 ID:???0
>>357
まあ、船橋・習志野は志位個人の本拠地だから仕方がない話なのだろうが。
360メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:02:48 ID:???0
>>324
>バッグも普通レジ来たときに聞くだろ。
ここで言ってる「普通」というのがあなたの主観的観点から見ての場合なら
レジでバックの有無を聞かれるのが普通なのかもしれない。
あなたが利用しているお店の中で常に「バックお持ちですか?」と
聞いてくれる店員がいるなら、それがあなたにとって「普通」
つまり「常識」となってしまうのでしょう。

では、この「常識」を持った状態で今回のように
エコバックというシステムが導入されたにもかかわらず
レジで「バックお持ちですか?」と聞かれなければ
「何で聞いてこないの?」「普通聞くでしょ?」
と自分の「常識」と一致しないという違和感を覚えるでしょう。

ただし、あなたは重要な点を見落としています。
・「エコバック導入の告知内容」の確認
・「エコバック申請カード」の利用方法の確認
重要な告知内容などはレジ前等に掲示されている可能性が高いです。
レジに並んでいる際、あなたの周りには様々な掲示物が視界に入っていたはずです。
あなたはただ漫然とレジに並びエコバックに関する重要な情報を見逃してしまった。
違いますか?

この情報に気が付いていれば、あなたの「常識」の中に新しい要素が組み込まれていたことでしょう。
残念なことに今回は気付かなかったために、あなたの「常識」と店員の「常識」にズレが生じてしまった。

自分の「常識」は他人にとって「非常識」、
逆に自分からみての「非常識」は他人には「常識」となる場合があります。

次回からは注意深く周りの情報を汲取ること、
また自分の「常識」を他人に押付けないことをお勧めしますよ。

こんな事を書いている私も、実は「エコバック申請カード」の存在や申請方法を知りませんでした。
私の場合はレジに並ぶ前に、エコバックを使用して会計をしているお客さんを見ていたので
良く観察し、見様見真似でエコバックを使いました。
361メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:11:14 ID:???0
>>331
>「P使うか聞く」
これくらいは聞いてくれると助かるな。
K−BOOKSはカードの提示とポイントの加算or使用を毎回聞いてくれるしね。
他店の良いところはどんどん吸収して学ぶといいよ。

>>337
ほほう、ダイエー撤退後もホールは使えたのか・・・今は何の店舗が入っているのかな?
年に1〜2回は津田沼に行くけど移転後は駅に近くなって便利になったね。

>>358
一つの地域に4種類の店舗がある場所って
ゲマ池袋店が閉店した今では秋葉原しか思いつきませんねぇ。

活気というか覇気がない店舗といったらアニメイト川越店の第一印象がそんな雰囲気だったなぁ。
喜多院へ行く正月休みしか立寄らないから、本当はもっと活気があるのかもしれないけど・・・
362メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:13:04 ID:???P
でっかいエコバックもってんだから
店員さんも気づいて一言かけてあげなよとはおもうけどなw

うちの地元の店員さんはいまだになれないのか
カード出してもポイントよくつけわすれる
あと、エコバックだけ別レシートになるの無駄だよな…
363メロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:30:59 ID:???0
>>362
普通の会計なら一緒のレシートにできるんだけどね。
ただ値引きや金券や予約引取りはエコポイントと相性が悪くてミスの元だから
、こういう時は別に分けてレシートだすこともある。
364メロン名無しさん:2007/06/06(水) 02:11:52 ID:???0
>>358
町田近郊在住乙
365メロン名無しさん:2007/06/06(水) 03:11:12 ID:???P
>>363
マジで?1回もレシートいっしょにされたことないや
まぁ予約引取り多いからわすれてんじゃなくて
たぶん二行目の理由なんだろうな
366メロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:33:47 ID:???0
>>324
アニメイトに限らず、エコバッグってのは客側が「環境や資源問題に配慮してますよ」って事なんだよ。
で、そういう客には「サービスとして1ポイント差し上げます」というのがアニメイトのシステムだろ。
自己申告するのが当然であって、「エコバッグを持ってる事を気づかない店員が悪い」ってのは
お門違いも良いところだ。己が責任を果たさずに、権利だけを主張するな。

>>362
>店員さんも気づいて一言かけてあげなよとはおもうけどなw
まぁそれが理想的なんだけどね。でも、私もアニメイトではない別な所で
レジをやった事があるんだけど、まず最初に商品に目が行くんだよね。
特に混んでる時なんかは客の観察なんかしてる暇ない。
しかもアニメイトは、特典やらフェアやらでレジの人の負担が多い様に思うしな。
367メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:13:03 ID:???0
>>358
お前も働いてみて大変さ体験してみたら?w
368メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:16:56 ID:???0
俺が非常識だっていうの?
あの店自体が非常識そのものだと思うんだけど。
1〜説明とか言うけど、それやれよ!
今日1P入れてもらったけど、メイトが悪いって社員ぽいの言ってたしな。
落ち度は無い筈だぜ。
ちなみに後出しした時は別にエコバッグ持ってなかったけど
ただの袋でも言えば入れてくれるんだろ?
369メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:30:25 ID:???0
>>368
お前なぁ、店員だって人間なんだし完璧なわけじゃないんだぞ?
オレも接客業やってるけどどうしてもミス出したり
気分でちょっと態度悪くなっちゃったりするよ。
お前みたいなカスばかり相手にしてるから店員も死にそうな顔してるんだな。
370メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:32:07 ID:???0
おいおいw
何このスレw
371メロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:36:53 ID:rqPEMTMI0
372メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:08:20 ID:???0
相手(客)んの質によって接客が違ってくるのはアニメイトレベルでは
ある程度仕方ない。(飛行機の客室乗務員とかじゃないんだし)
ただ、相手の質に関係なく態度の悪い店員も存在する。
これは問題。即解雇すべし。
373メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:25:27 ID:???0
>>368
>俺が非常識だっていうの?
お前、>324か?それならその通り。お前が非常識だ。

>今日1P入れてもらったけど、メイトが悪いって社員ぽいの言ってたしな。
>落ち度は無い筈だぜ。
そりゃそう言うだろうさ。クレーマー対応としてはその方が楽だもの。
クレーマーの対応で何時間も店員が拘束される事を考えれば、1ポイントなど安いものだろうしな。
しかし店員がその様に言った事が、お前に落ち度が無かったという事にはならない。
エコバッグ、或いはそれに類する物を使う事をアピールしなかったのはお前のミスだ。
374メロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:29:22 ID:???0
確かに態度悪いのも昔はいたなぁ。オレんとこは良くなったけど。
客は客で「俺様」いるけどなw
中学生の男子とかは学年上がってちょっと強くなったと勘違いしてるのか、
やたらヤンキーみたいな態度で店にいたりするw
本物のヤッキーの前では逃げるw
375メロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:51:14 ID:???0
ヤッキー
376メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:07:55 ID:???0
疑問なんだが、アニメイトの店員ってエプロン着用してんじゃん。

あのエプロンにたくさんピンズとか付けてるけど、あれは何? 付けたいから付けてるの? 
それとも、宣伝にもなるから付けるよう上に言われてんの?

男の店員が、エプロンにすごい数のピンバッヂ付けてるの見て、なんか・・・ねえ。
377メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:10:45 ID:???0
>>376
いつだか知らんけど廃止になったんじゃなかったっけ?
378メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:34 ID:???0
>>376
おいらの店だと販促用にコードギアスのバッヂ付けさせられた。
「それって売り物ですか?」って腐女子に聞かれまくるのがめんどくさなったから、
あえてぶっ壊して「こわれちゃいました」って社員に言って外した
379メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:47 ID:???0
言いたいこと整理してたら先に>>373に言われてしまった・・・

>>287>>296>>324>>368
という話の流れでよいのかな?

>俺が非常識だっていうの?
残念だけどレジ打ち側からのエコバックもしくはそれに準じる袋持参の確認
という観点で見るとそうなってしまうね。
アニメイトに限らず、現状買い物袋を持参して来る買い物客は圧倒的少数だから・・・
レジ打ち側からみて買い物客100人中にエコバックを持参している客が2〜3人程度だったら
「あえてレジ側から聞く必要はない、持参しているならお客側から提示するだろう」
と判断されても致し方ないと思いますよ。

逆に買い物客が100人いて97人が買い物袋を常に持参、3人が買い物袋を持参しない。
という状況となれば前者が「常識」と認識されても不思議ではないでしょう。

>後出しした時
まぁあ後出しって時点でレジ打ちの店員さんは
既に青ビニール袋に入れちゃっているように見受けられるけど・・・
ビニール袋に入れる前にこっちから袋を提示していれば提示した袋に入れてくれるだろうし
その場でエコポイントだって付けてくれたと思うしね。
既にビニール袋に入れちゃってたらアウト。諦めよう(笑)
今後は>>306で書いてあることを実践してみると良いよ。

ちなみにレジ打ち業務はルーチンワークになりがちだから
>>373の最後の行で示しているように
こちら側から何かしらのアクションを起こさないとだめかもね。
>>369が言っているように完璧に業務をこなせる店員さんは少ないと思うよ。

>メイトが悪いって社員ぽいの言ってたしな。
お客さんからクレームが来たら平謝りするしかないでしょうね・・・
クレーム言われた店員さんが内容を真摯に受止めて改善してくれていれば良いけどね。
ただし、相手が謝罪の意を示したからといって「自分に落ち度は無い」と誤解しないように。
今回の事柄が起こったきっかけは>>373が最後の行で言っている通り。
380メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:34:28 ID:???0
>>376
ちょろっと前まではいろいろ付けてる店員さん多かったけど最近は見かけないね。
コードギアスのバッヂも見たことある。
あれは販促用だったのか。

バッヂを付けなくなった理由知ってる人いたら教えて欲しいね・・・気になる(汗)
381メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:35:41 ID:???0
実際店側からすれば>>313くらいなのが大半だと思うし、それくらいで丁度いいと思う。
たかだか0.05円のために、毎回行くたびに聞き飽きた説明で15秒も無駄にはしたくないよ
382メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:47:43 ID:qMpMl6os0
ギアスのバッジ、モバオクに出品されてたことあるお。
あれは店員かよw
モラルねーなwww
383メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:49:54 ID:???0
>>382
どんなやつ?
販促できたやつは直径15センチくらいの、キャラの顔のどアップのやつだった。
384メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:56:28 ID:???0
>>358
うちの地元だとこんな感じだ

メイト→御局が酷い、ツンツンしてる人が多い
虎→店員暗い、腰が一番低い
ゲマ→雑、明るい
メロン→なんで女店員ばっかなんだよ
385メロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:58:48 ID:???0
>>380
じゃらじゃら付けてると仕事に差し障るからじゃね。
商品を抱えたとき商品に傷が付くとか、重量物持って圧迫すると安全ピンも安全じゃないしな。
386メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:01:19 ID:???0
俺様の地元だと

メイト→挨拶はちゃんとしてるがレジ待ちが長い場合がある。

虎→トレフィグ持つと店員の目が客を見る目じゃなくなってとてもウザイ。

ゲマズ→同じくトレフィグ持つと店員が見る ちょっと振ってやると店員が飛んでくるとてもウザイ。

メロン→いったことないからわからないや
387メロン名無しさん:2007/06/07(木) 00:33:30 ID:???0
>>386
トレフィに関して言えばメイトも同じ。
388メロン名無しさん:2007/06/07(木) 13:15:30 ID:???0
>>358
うちの地元だとこんな感じ。
メイト→どれだけレジ待ち行列で混雑していても我関せず。あと特典等が無くなった時の告知が一切ない。
とら→混雑時にはすぐにレジを開けて対応。店員さんも結構親切。特典等が無くなった場合の告知あり(至る所に)。
ゲマ→良くも悪くもマイペース。ポイント還元さえよければ・・・。
メロン→レジが1箇所しかないのが結構辛いが、メイトに比べると100倍こっちの方がいい対応をしてくれる。

メイトよ、混雑している時は全部のレジを開けてくれ。コミックス1冊購入するのに30分以上待たされるのは勘弁してくれ。
他のお店なら早ければ1分で買えるのに。
389メロン名無しさん:2007/06/07(木) 16:17:08 ID:???0
グダグダうるせーな 客なんだから店員が察しろってことだよ
このスレにはアニメイトの店員ばっかだな氏ねwwww
390メロン名無しさん:2007/06/07(木) 16:28:40 ID:???0
ゆとりDQNが氏んでくれ
客は神様じゃねーんだよ禿げ
391メロン名無しさん:2007/06/07(木) 16:47:14 ID:???P
そーいや確かに店員多いなこのスレw
392メロン名無しさん:2007/06/07(木) 16:48:50 ID:???0
>>389
これ見るにまったく反省なんかしてねーだろうなこいつ
393メロン名無しさん:2007/06/07(木) 17:53:15 ID:???0
お金を落とすのはお客様でつよ。>390
394メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:37:22 ID:???0
>>390
お客様は神様ですよ。
神様の中には「疫病神」もいるって事で。チャンチャン。
395メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:39:11 ID:???0
qMpMl6os0
396メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:40:35 ID:???0
>>389
直接言ってみなw
店員いたら怖いのかなー??
397メロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:47:27 ID:???0
もうね、接客の話はいいよ・・・
398メロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:30:26 ID:???0
>>388
確かに、
「特典等が無くなった時の告知」はして欲しいな。
399メロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:36:42 ID:???0
特典って例えば?CDやDVDなら特典付きってシールが貼られているから判断出来るだろ?
後はなんだろ。
400メロン名無しさん:2007/06/07(木) 20:55:16 ID:???0
買った時に商品と一緒に渡されるうんこ
401メロン名無しさん:2007/06/07(木) 21:12:50 ID:???0
>>399
フェアのしおりとかじゃないの?
角川ノベルフェアなんて即効でシャナがなくなっちゃったけど、
大半の人がシャナ以外の作品には興味なさそうだった。
402メロン名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:23 ID:???0
確かに接客の話どーでもええわ
何度もしつけえ
どうせあそこはかわんねえんだから
403メロン名無しさん:2007/06/08(金) 00:01:17 ID:???0
>>391
店員さん多そうだけど普通の客も見ているぞ。
>>389の態度は同じ客という立場から見てもどうかと思うけどな。
404メロン名無しさん:2007/06/08(金) 00:16:14 ID:???0
>>388
私は特典がまだ残っているかどうかはレジ並ぶ前に直接聞いちゃってたから気にならなかった。
確かに「特典は終了しました」のPOPくらいは付けてくれるといいね。

>>399
先着で特典が付く商品。(ポスター、ポストカード、イベント整理券等)
商品そのものに特典が封入されているならすぐわかるけど
「先着でポストカードが付きます」ってPOPが貼られてても
既に無くなってるケースがよくあった。
405メロン名無しさん:2007/06/08(金) 00:31:01 ID:???0
>>386
そうして1ポイントの為に個人情報がスタッフ内で要注意人物として扱われるのですね
スタンプラリーの紙置き忘れただけで10分後に携帯電話に即かかってきたことがあるので。
406メロン名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:15 ID:???0
>>392
真摯な態度が皆無ですね。

真っ向から否定され反論の言葉が見つからず
苦し紛れに出たのがこの2行ですか。

日曜からの流れを見ているけど
いろいろなアドバイスが提示されているのに
判ってくれない人には無駄なんですかねぇ・・・
407405:2007/06/08(金) 00:32:16 ID:???0
>>368 × >>386 連投スマン・・・orz
408メロン名無しさん:2007/06/08(金) 06:03:25 ID:???0
アニメイトで予約すると変な紙もらえるじゃん
お客様控えみたいなやつ
あれ、なくしても商品受け取れる?
ちなみに値段の半分だけ内金してある
409メロン名無しさん:2007/06/08(金) 09:33:30 ID:???0
変な紙なんならいらねーんじゃねーの。
アホか。
410メロン名無しさん:2007/06/08(金) 09:40:21 ID:???0
またゆとりが出たのか。
控え無くして受け取れるわけ無いだろ。常識で考えろよ。
なにが変な紙だ。基地外は予約なんかすんな。
411メロン名無しさん:2007/06/08(金) 09:50:50 ID:???0
それって予約しましたっていう証拠になるんだぞ
予約してないのに予約したっていって商品受け取る詐欺があったばっかだぞ
瀬戸の花嫁事件だっけ?
とにかく予約した証明できなきゃな。
412メロン名無しさん:2007/06/08(金) 10:55:01 ID:???0
>>408
駄目もとでポイントカードを出して確認してもらえば?

できるか知らんけど。
413メロン名無しさん:2007/06/08(金) 14:19:37 ID:???0
金半分出してあるなら貰えるだろ
>>412が言うようにポインヨカード見せればいいんじゃない?
414メロン名無しさん:2007/06/08(金) 14:55:11 ID:???0
Pカードを見せれば会員番号で君の予約リストだしてもらえるから
それで引き取りしてみな?
415メロン名無しさん:2007/06/08(金) 18:38:55 ID:???0
>>411
wktk
416メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:08:32 ID:???0
スクラッチカード集めて貰えるっていうサイン色紙は何のサインだ?
417メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:15:50 ID:???O
大宮のアニメイト、コミック館とAV館(?)にわかれてるじゃん
この間ポイントカードをAV館で作ったんだけど、このカードってコミック館でも使えるのかな?
バラバラ……なわけはないと思うんだけど
418メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:33:05 ID:???0
ポイントカードは全国共通です
419メロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:41:35 ID:???0
>>415
あの事件面白かったなw
420メロン名無しさん:2007/06/08(金) 20:42:14 ID:???0
あれってネタじゃなくてマジだったのか・・・
421メロン名無しさん:2007/06/09(土) 00:28:30 ID:???0
最近のメイトはアグレッシブさがないなぁ・・パンツが見えん・・
422メロン名無しさん:2007/06/09(土) 01:15:53 ID:???0
新しい予約の控え用紙ってレシートと似てるから間違って捨てちゃいそうで怖い。
以前の用紙の方が予約の控えって感じがして良かったんだけどなぁ。
423メロン名無しさん:2007/06/09(土) 01:36:39 ID:???0
今の予約控えさ、折って財布に入れておくと文字が消えて来るんだよなぁ・・・
424メロン名無しさん:2007/06/09(土) 02:17:07 ID:???0
>>423
そうそう、渡す前に店員さんが印字を内側にした状態で折って渡してくれるんだよね。
レシートの文字って3年くらいすると消えてしまう・・・
425メロン名無しさん:2007/06/09(土) 02:58:11 ID:???P
しかも2枚セットだからなー
以前のやつのほうがわかりやすかった
426メロン名無しさん:2007/06/09(土) 05:31:06 ID:???O
アニメイトで働いてる奴って髪黒いよな
厳しいのかな…
427メロン名無しさん:2007/06/09(土) 08:43:25 ID:???0
いわゆるひとつの萌え要素なんじゃない?
428メロン名無しさん:2007/06/09(土) 11:26:59 ID:???0
>>426
髪は特にいわれない。
奇抜なのは当然アウトだろうけど、茶髪はいるところもある。
単純に髪を染めようと思う人間が少ないだけ。
あと、いかにも見た目が腐女子っぽいメガネ女が茶髪に染めてるのは、高確率で白髪染め
429メロン名無しさん:2007/06/09(土) 14:08:45 ID:???0
地元のメイトの小さい店員さん頑張れ。声が可愛い(* ´Д`)ハァハァ
430メロン名無しさん:2007/06/09(土) 14:25:15 ID:???0
>>426
女の店員さんなら全然おっけ。そのほうが可愛い
男の店員で茶髪なら前に見たけどね
431メロン名無しさん:2007/06/09(土) 15:12:25 ID:???P
普通にオタな店員が多いのと、
客がびびるからじゃないか?w<黒髪が多い
432メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:12:45 ID:???0
茶髪がかっこいい!なんて勘違いしてる奴がいるな
433メロン名無しさん:2007/06/09(土) 16:13:36 ID:???0
やっぱ黒髪だよな
434メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:14:02 ID:???0
>>429
俺の地元の小さい店員さん辞めてくれ。目つきが怖い(((゚Д゚)))ガタガタ
435メロン名無しさん:2007/06/09(土) 18:15:09 ID:???0
アニメイトに目立つヤロウ店員はイラヌ!!!!つーかヤロウ店員自体イラヌw
436メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:01:13 ID:???0
てかオレからすればヤロウ客もイラネw
くせえよw
437メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:03:36 ID:???0
あぁ、確かに男の客って臭いよね。
普通な人は普通なんだけど、太いと^^;
茶髪とかはどーでもいい。接客さえ良ければ。
438メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:05:47 ID:???0
お前ら自分の見た目が悪いからってw
嫉妬するのはわかるがねー
俺的には明らかに不細工なのにパンク着てる客とか見てて切なくなるw
服に負けてね?みたいな。
439メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:10:08 ID:???0
茶髪の店員普通にいるよ。ってか黒髪のが少ない気がする
440メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:17:13 ID:???0
また批判厨かw
相変わらず毎回同じパターンだなw
441メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:22:46 ID:???0
メイトで働こうかな
442メロン名無しさん:2007/06/09(土) 21:58:26 ID:???0
>>441
死んじゃうよw
443メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:16:59 ID:d3kmUc/rO
>>441
やめとけ
444メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:24:33 ID:???0
444げっと
445メロン名無しさん:2007/06/09(土) 23:46:26 ID:???0
チケット転売しようとして取り置きの電話したら
もう売り切れとか言われてムカついたから
無駄になった電話代請求してやったよ!!!!w
払うってw
446メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:22:15 ID:???0
ほらよ
つI
447メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:41:07 ID:???0
俺の携帯1分50円だから200円くらいかな?
448メロン名無しさん:2007/06/10(日) 00:45:50 ID:???0
>>438を批判するわけではないのだが、
「自分の見た目を良く見せようという考えのない奴」より、
「明らかに不細工なのにパンク着てる客」の方が正常な人間の姿だということに
最近気づいた。

前者はマジでヤバい。後者はまだ(ブスでも)彼女とかできる可能性があるから、
童貞を脱出できたりして普通の青春を送れたりする。

俺ももっと早く気づいていれば・・・orz
449メロン名無しさん:2007/06/10(日) 01:24:30 ID:???0
俺の行く店には、池沼まがいの変な不細工男と普通女子のカップルがよく来る。
ありゃなんなんだろうな。
450メロン名無しさん:2007/06/10(日) 01:28:57 ID:???0
>>449
漏れのバイトしてる店も、あきらかにブサな男が女連れて来ること多いぞ。








母親連れだがなw
451メロン名無しさん:2007/06/10(日) 02:22:18 ID:???0
>>450
ちょwww
452メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:30:58 ID:???O
>>442
>>443
なんで!?
453メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:50:17 ID:???0
平日夕方に髪・ヒゲ伸ばし放題。リュック背負って(人1人分の厚みがある)少女コミック見てるオッサンに引いた。
地域柄か休日は中学生や制服着た学生がかなりいる。
移転してから駐車場は近くなって45分100円は助かる。

>>452
自分が店員の立場で考えたら分かるんじゃ?
基本的な付属品はもちろん、特典全部把握できる?
454メロン名無しさん:2007/06/10(日) 15:56:27 ID:???0
446のやさしさに、全米が泣いた
455メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:14:55 ID:???0
アニメイトは趣味の分野で軽くお小遣い稼ぎしようかなって位の人には
バイト先としてはおすすめできない、ってことですかね。
456メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:23:13 ID:???0
コンビ二でバイトしたほうがマシ
457メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:32:21 ID:???0
もし自給が高くてもメイトでは絶対に働きません
458メロン名無しさん:2007/06/10(日) 17:42:50 ID:???0
確かに大変そうだな
レジの下あたりにフェア一覧と各商品の特典一覧でも張ってあんのかな
459メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:06:29 ID:hWV9ZKhi0
アニメイト信濃町店 9月1日オープン!!

全国のアニメイトでも「潮」「pumpkin」「灯台」「第三文明」「グラフSGI」発売開始

http://www.wakiga110.jp/index.html
http://www.asahi-biyou.or.jp/book/01.htm
企画編集=クリップ/あさひ美容外科/リヴィスタ 発行=あさひ美容外科出版部/コアデ 発売=コアデ


460メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:09:17 ID:hWV9ZKhi0
http://www.bookcity.co.jp/animate
バルトの楽園が全国のアニメイトでも発売中

http://www.topics.or.jp/poppoblog
461メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:12:27 ID:hWV9ZKhi0
462メロン名無しさん:2007/06/10(日) 19:15:12 ID:fBa4VMmf0
463メロン名無しさん:2007/06/10(日) 22:00:31 ID:???0
>>431
ここに書いてる時点でびびってる罠w
464メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:20:54 ID:???O
ポイントカードの裏に名前書けないんだが
ボールペンじゃなくてもOK?
465メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:32:12 ID:???0
大宮新館は全体的に理路整然というか・・・
特集コーナーの1つくらい作ったらいいのにな。
466メロン名無しさん:2007/06/11(月) 00:54:58 ID:???0
>>464
普通にボールペンでも書ける。
467メロン名無しさん:2007/06/11(月) 01:40:22 ID:???0
らきすたw
468メロン名無しさん:2007/06/11(月) 13:36:14 ID:???0
らきすた関連商品を山ほど買っていく臭い奴が目立つ
469メロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:58:22 ID:???0
今週のらきすたバロスwwww
店舗でもなんか反応あったりするの?>店員さん
470メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:00:02 ID:???0
>>411
瀬戸の花嫁事件についてkwsk
471メロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:25:07 ID:???0
なぁ。
アニメイトの店員いるんならエライ人に伝えてくれよ。
2007年アニメイト夏のAVまつりの要求ポイントは高過ぎるよ。
図書カード交換50ポイントって5万円を1ヶ月半で使うのはきつい、家賃払える。

以前のスクラッチ40ポイントと比べて約2倍の金額が必要なのは・・・

本も加算されるなら、まだマシなんだけどな。
472メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:21:53 ID:???0
んなこた承知の上で決めたんだろうから、言っても無駄だろ
473メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:27:29 ID:???0
>>471
てめーの事情なんか知るかぼけえええええ


って、ばっちゃが言ってた
474メロン名無しさん:2007/06/11(月) 22:34:34 ID:???0
ってかさ、今度のAV祭りは1000円で1PでOK?
つーことは、50Pの図書カードはマジで家賃分かかるなw
決めたやつらアホや。
ガキ達がそろえられるかってんの。

そして毎回のごとく、ポイントをヤフオクで売る奴が出るんだろうなw
あいつら毎回初日から、何百ってポイントカード出品してるし、
店員の横領絶対あるだろ?
元バイトいたら答えろ。
475メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:04:45 ID:???0
夏のAV血祭りになってるな。
476メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:16:32 ID:???0
>>469
旧店舗見てびっくりした。去年あたり取材したのかな。
大宮ゲマズだったらコーナーあるけどさ。
477メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:39:10 ID:???0
>>471
期間内にDVDのメモリアルを1個でも購入する予定があると余裕で5万超える。
図書カードって何か魅力あるものでもあったの?

たま〜にスクラッチカードのポイントを
「いらないからあげます」とくれる人がいるから助かりますわ。
478メロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:40:24 ID:???0
AV祭り期間中は図書カードのキャラによって俺のメディア購入数が決まります
479メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:03 ID:???0
ブックフェアの商品と交換したいんだがレジで何て言えばいいんだ?
交換したいんですけどでおk?
480メロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:42:28 ID:???0
おk。
481メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:27:19 ID:???0
>>474
金の無いゆとり厨は来るなってさw
しかもポイントカード出品なんて本人確認とかあるから無駄だっての。
そんなのヤフオクで買ってる方がオバカなの、わかる?
482メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:29:25 ID:???0
らきヲタはマジ臭い
483メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:33:24 ID:???O
兄沢自重wwwwwwwwww
484メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:34:07 ID:???0
>>471
お前が直接エライ人に言えや。
>>474
横領して出品なんかしてたらすぐバレるっつの。
働いて社会のルール覚えろ。
つかお前も直接店員に言えや。
>>470
何やらCD買えなかったDQN共が詐欺?
脅しみたいな事してきたとかじゃなかったっけ?
485メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:36:11 ID:???0
はいはい、みんな厨〜、厨〜w
言い返せなくなったからってすぐ「自重」ってw
厨自重wwwww
486メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:43:40 ID:???0
金ねえ厨が無理してアニメに興味もつなよw
おとなしく勉強してなさいw
中途半端に突っ張ったガキがいると普通に買い物する俺らが迷惑だ。
487メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:48:21 ID:???0
真っ赤な誓いー♪
488メロン名無しさん:2007/06/12(火) 01:55:12 ID:???0
確かに買えなくて立ち読みしたり
本とか上から無理矢理開けて読んでるヤツいるな・・・
見本で遊んで半壊させてるバカはしょっちゅう見る。
489メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:36:03 ID:???O
久しぶりに動く兄沢を見た
490メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:40:17 ID:???P
ルルーシュ宣伝部長の演説吹いた
491メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:49:10 ID:???0
>>481
青いアニメイトカードのことじゃないでしょ。
AVまつりのポイントは全然別物。
今回のだったら台紙にシールを張るだけだから本人確認なんてできっこない。
492メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:54:29 ID:???0
>>491
ああ、あれか。説明ありがとう。
どの仕事も横領したら速攻ばれるからさすがにやらないだろ^^;
AV祭りカードの枚数と売り上げ金額でプラマイないか計算してるはずだし。
俺、デパートで働いてるけどそういうのは細かくチェックされてるぜ。
当たらなかった厨の戯言にしか聞こえん。
493メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:55:38 ID:???0
らきすた見たお


すごかったお
494メロン名無しさん:2007/06/12(火) 02:55:58 ID:???0
>>489
>>490
CMかなんかやってたの??
495メロン名無しさん:2007/06/12(火) 03:31:43 ID:???0
>>484
>>492
^^;
496メロン名無しさん:2007/06/12(火) 03:34:41 ID:???0
ゆとり教育終わるらしいじゃん
497メロン名無しさん:2007/06/12(火) 03:35:53 ID:???P
BOOKフェアのカード4枚だけもらってきて
どうせ全部1点だろうなとおもってたら
全部2点だったんでちょっとうれしかった
20冊も本買うのかと途方にくれてたから

>>494
店頭でNTの宣伝が流れてた
ちなみにルルーシュが「にょ」っていうゲーマーズverもあるらしい
とらとかでも流れてるのかな?
498メロン名無しさん:2007/06/12(火) 03:39:05 ID:???0
>>497
へえ!そんなCMあるんだw
教えてくれてサンクス!
499メロン名無しさん:2007/06/12(火) 04:37:15 ID:???0
アニメイト大宮店、らき☆すたのスペシャルコーナーかイベントくらいやれよ
ありゃあすごい宣伝だぞ。京アニの恩義にこたえてやれよ
500メロン名無しさん:2007/06/12(火) 05:07:15 ID:???0
ブックフェアカード削ったら何も出なかったんだがこれはハズレか?
501メロン名無しさん:2007/06/12(火) 05:33:59 ID:???P
>>500
アニメイトのフェアのページの注意書きに
強くこすると文字見えなくなるから気をつけろって
かいてあったけど…
502メロン名無しさん:2007/06/12(火) 11:02:02 ID:???O
ブックフェアのポイントで5点がでたんだけど、それが一番高い点数かな?

んでブックフェアの商品を交換するときは何て言えば・・・?
503メロン名無しさん:2007/06/12(火) 11:15:28 ID:???0
景品交換したんですけど・・・的なのでおk
504メロン名無しさん:2007/06/12(火) 13:29:47 ID:???O
>>503
thx!

あとあのブックフェアのポイントの券の下に何か抽選みたいになってるやつがあるけどさ
あれって切り取ってから渡すの?それとも向こうが切り取ってくれるの?
505メロン名無しさん:2007/06/12(火) 13:33:22 ID:???0
あれは自分で切り取って持っておいてもおk
後でやるクジの抽選に必要だからね!
506メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:01:28 ID:???0
ブックマーカーって栞のことか?
507メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:05:58 ID:???0
あのスクラッチ、ポイントって何種類あるの?
3枚貰ったけど全部1点だった・・・
508メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:16:57 ID:???0
1〜5点
509メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:23:52 ID:???0
しおりの事
510メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:30:56 ID:???0
>>508-509
ありがとう(´ー`)
511メロン名無しさん:2007/06/12(火) 14:33:37 ID:???0
>>501
d('A`)
512メロン名無しさん:2007/06/12(火) 17:42:21 ID:???0
エコバック地元無くなっていたんだよね・・・
26点もどうするか・・・ orz
513メロン名無しさん:2007/06/12(火) 21:43:20 ID:???0
AVまつりの図書カードって期間が過ぎると中古ショップで
安く買えるしな。
514メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:03:12 ID:???0
>>512
あるある
今日横浜と本厚木店に行ってきたけど、どっちもひだまりのエコバックがなくなってたorz
515メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:48:18 ID:???0
そういや今日メイトでマンガ買ったけど、
スクラッチもらってねーや
単に渡し忘れか?なくなり次第終了とかじゃないよな?
レジの姉ちゃん機嫌悪そうだったからそのせいかもしれん
516メロン名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:29 ID:???0
ひだまりのエコバッグしか欲しいのないや。
品切れだったらスクラッチカードがムダになるな・・・
517メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:03:39 ID:???0
いらないスクラッチは女の子にあげると好感度UPだ!
518メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:14:06 ID:???0
それだ!アニメイトで可愛い婦女子とお友達に・・・
519メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:21:27 ID:???0
>>518
メガネデブの腐女子ばっかだお(´・ω・`)ショボーン
520512:2007/06/12(火) 23:22:36 ID:???0
>>514 >>516
代替品が15点で引換のマグカップ・・・
無いなら無いで告知してよね。レジにカード出してから無い言われても困るわ

>>518
そうは問屋が(ry
521メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:29:17 ID:???O
俺の地元はエコバックが全滅だったぜ・・・
ひだまりのエコバック欲しくてポイント貯めたのに無駄になったわ
ドージンワークのブックマーカーでも5個貰ってくるか・・・
522メロン名無しさん:2007/06/12(火) 23:30:33 ID:???0
秋葉のアニメイトにはまだひだまりのエコバック残ってるかな?
523512:2007/06/12(火) 23:41:07 ID:???0
>>522
茨城(水戸)で無いから多分秋葉原も(ry
ヤフオクで2〜3000円程度で回ってるねぇ。

オープン日は腐るほど人いたので買う起きなかったし
男の店員だと全部1点(女の場合4冊買って11点)とかあったから出遅れた orz

昨日あたりにも痛々しいIDの奴が落札していったっけなー
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59274771
524メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:02:17 ID:???0
可愛い腐女子探すんだ!!
525メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:05:09 ID:???0
>>524
いたところで声なんか掛ける勇気ないお(´・ω・`)
526メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:29:23 ID:???0
若いヤツならまだいいよ。
俺なんかオッサンだから声なんかかけたら明らかに不審者。
527メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:34:49 ID:???0
>>526
店内にいるだけでも通報され(ry
528メロン名無しさん:2007/06/13(水) 00:42:57 ID:???0
でもオジサンってさ下手なチャラ男よりいいと思うなw
チャラ男の「ねねコレあげるよw」よりも
オジサンの「これ、いらないから使ってよ」
の方が親切心が伝わりそうw
529メロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:13:08 ID:???0
にょろー
530メロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:15:36 ID:???0
>>528
参考にします
531メロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:32:53 ID:???0
オジ専乙
532メロン名無しさん:2007/06/13(水) 06:54:48 ID:???0
自分のことブサイクだと思うやつは声かけずに
そっとスクラッチカードだけどこかに置いておけ
キモいやつにカード貰ってもかなり迷惑
533メロン名無しさん:2007/06/13(水) 09:52:31 ID:???0
予約カウンターかフリペ置き場に放置が懸命
534メロン名無しさん:2007/06/13(水) 16:19:35 ID:OxyYCRY1O
質問なんですが、アニメイトって商品予約したら何日以内に取りに行かないといけないんですか?
あと取りに行かないと特典なくなったりするんですか?
535メロン名無しさん:2007/06/13(水) 17:21:40 ID:???0
>>534
アニメイトの店に行って直接聞きなさい。それか電話して聞きなさい。
536メロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:33:38 ID:???0
>>499
大宮店行ってきたけど何も変わっていなかった。
大宮はフェアじゃない限り特設コーナー作らないみたいだな。

ゲマ大宮店はコーナーあるので前回の話が流れていて小さく「大宮店が写っています」
のようなアピールしていたのにな。
537メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:32:06 ID:???0
大宮のアニメイトは店長がアレだし職場の雰囲気は最悪なんじゃないの?
538メロン名無しさん:2007/06/13(水) 19:55:01 ID:???0
>>531
ぶちゃいく乙
539メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:33:44 ID:???0
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  (●)    (●) ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆\___/※ ※ ☆ ※ * マー君プロ入り初完封きたよ!!
  * ※キタ━━━━━\/━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
540メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:42:32 ID:sVcXRPDhO
>>537
kwsk
541メロン名無しさん:2007/06/13(水) 21:47:03 ID:???0
>>537
店長といえば旧店舗の時ヤバイ現場に遭遇した。
流石に引いた出来事があったな。
542メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:05:08 ID:???0
>>522
今日行ったらなかった
543メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:38:36 ID:???0
エコバッグはどこもARIAとひだまりが速攻でなくなってる模様
544メロン名無しさん:2007/06/13(水) 22:39:59 ID:???0
ゆのっちー
545メロン名無しさん:2007/06/13(水) 23:49:35 ID:???0
ひだまりんこ^^
546物にもよるだろうが:2007/06/14(木) 00:13:54 ID:???O
通販部の言う「メーカー取り寄せになります。時間はかかりますが購入できます」っていうのはどこまで期待していいんだろうか。ボックス2つ注文したんだが後半部分だけ送られてきたら目も当てられん。
547メロン名無しさん:2007/06/14(木) 12:39:23 ID:???0
ひだまりとアリアって割と男向けだよな?
てことはやっぱ女客より男客のが多いんじゃん
548メロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:35:01 ID:???0
なんでそうなる。
549メロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:54:42 ID:???0
妹がひだまり欲しいっていうから、わざわざ引き換えに行った優しいお兄ちゃんの俺登場
550メロン名無しさん:2007/06/14(木) 20:08:55 ID:???0
エコバッグどんどん無くなっていってるな・・・
551メロン名無しさん:2007/06/14(木) 21:29:03 ID:MEIQmX1+0
南海ブックス
552メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:24:53 ID:???0
都心程エコバッグないのかな
週末行こうと思っているんだけど(´・ω・`)情報よかったらクダサイ
553メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:31 ID:???0
新百合ヶ丘とかどうよ? 残ってねーかなー
554メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:33:41 ID:???O
この間初めて予約したんだ
レシートみたいなのを2枚もらったんだけど、当日はどっちを持っていけばいいのかな?
555メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:36:03 ID:???0
>>554
よく見比べてみよう。君ならわかるはずだ!
556メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:41:56 ID:???O
今のキャンペーンのスクラッチって結構ポイント高く出ない?
一昨日漫画5冊買ったら、55542で即刻キノバッグと交換したんだが。
そりゃあすぐに景品消えるよ…

んで、サイン色紙って誰のサインか判明してるんですか?それによって気合いが変わる…

そして更にDVD予約レシートの色が薄くなってきて…

あああああ
557メロン名無しさん:2007/06/14(木) 22:56:24 ID:???P
>>556
【作家様現在決定分】(各1名)
・カザマアヤミ先生
・望月淳先生
・鳴海なる先生
・こうじま奈月先生
・くぼた浩先生

正直全員なんて漫画かいてる人かわからない…
558メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:06:10 ID:???O
>>557
ありがと。

正直俺も……
559メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:17:36 ID:N3XayiBoO
予約レシートは内側に折って財布なりに挟んで保管しておかないと駄目だな
開いたままにしていたら表面が空気に触れて劣化して表示が消えていくから

裏に何の予約レシートかを書いて内側に折れば間違えて捨てたりする事は無いだろう
560メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:19:16 ID:???0
小田原アニメイトなら
ひだまりエコバあるみたい

学校で友達とスクラッチカードかけてトランプして
16枚GETwww
561メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:21:07 ID:???0
>>560
小田原…

遠いorz
562メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:25:24 ID:???0
アニメイトの公式サイトとか行っても、各店舗のメアド無いけど、
商品在庫の問い合わせはやっぱり直接か電話じゃないと駄目なの?
電話嫌いなんだよなー。
あるアニメの関連商品のうち、店舗で扱ってるもの一覧を知ることが出来たらいいなって思ってるから、
訊く側も答える側もメールの方がやりやすいと思うんだけどなあ。
563メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:27:31 ID:???0
池袋本店のエコバックは本日13時時点で全て配布終了しているのを確認。
ブックカバーとブックマークは全種残ってる。
564メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:30:31 ID:yaGWSykU0
>>563
乙。

池袋、
土曜に行く予定だったが……なくなっちまったか
565メロン名無しさん:2007/06/14(木) 23:43:28 ID:???0
>>563
ブックカバーとかイラネ
566メロン名無しさん:2007/06/15(金) 00:06:30 ID:???0
新百合ヶ丘、エコバックひだまりとラブレスが残ってるみたい。あとは配布終了。
567メロン名無しさん:2007/06/15(金) 03:18:14 ID:???P
エコバックなくなるのはやすぎじゃないか?
今月いっぱいかけて溜めようかとおもってたのに…

店員さんいるなら再入荷の可能性はアリかナシか教えて欲しいな
568メロン名無しさん:2007/06/15(金) 05:04:56 ID:???0
特典が再入荷した事例を、未だかつて聞いたことがない。
569メロン名無しさん:2007/06/15(金) 11:01:03 ID:???0
予算決まってるだろうから無理だろうな。
570メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:06:30 ID:???0
特典ってフェア終了までに無くさないと赤字だからでしょ?
だからってあの量は少なすぎだけど^^;
571メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:08:15 ID:???0
質問なんですが店頭で商品を取り寄せして、店頭で受け取るってできます?
572メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:14:53 ID:6Fi3gZeT0
>>571
ものによるが、できるよ
573メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:15:12 ID:???0
アニメイトでもらえるブックカバー片方しか折り返しついてなくて
つかえねー
574メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:17:23 ID:???0
>>572ひぐらし礼解とかは・・・?
575メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:19:46 ID:???0
>>574
できるよ
つーか、普通に「ひぐらし礼」置いてある店舗もある
576メロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:21:37 ID:???0
>>575ありです
店舗にもよるとおもったんですが、大丈夫そうですね
577メロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:33:56 ID:???0
八戸のメイト、やっぱ移転するんかの?
入ってたビルの経営があぼんで閉鎖ほぼ確定.....
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070609110913.asp
578メロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:42:33 ID:???0
八戸店か、出張で一度だけ行ったことある。
あのビルは見た感じそんなに経営やばくなさそうだったが。

それより函館店のビルの方が微妙な希ガス。
579メロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:46:25 ID:???0
>>567
特典がKとかに流れるのを待つしかないかも・・・
580メロン名無しさん:2007/06/15(金) 23:50:59 ID:???0
八戸の記事見たけど移転の可能性が一番じゃない?

経営が悪化したのはビル運営会社の方でメイトじゃないし。
まー本当にメイト八戸店も業績が悪いならビルの経営難にかこつけて八戸から
撤退というのもあるかも。

地方店舗にしては珍しく同じ青森県内に青森店もあるし、そんなに困ることは
ないのではと思う。
581メロン名無しさん:2007/06/16(土) 00:00:22 ID:???0
メイトは出店規模のわりには撤退した店舗は少ないから
おそらく市内移転すると思うわ。

山陰メイトまだぁ? チンチーン
582メロン名無しさん:2007/06/16(土) 00:54:36 ID:???0
>>581
当面はコミサイトで我慢汁!
583メロン名無しさん:2007/06/16(土) 10:19:39 ID:c7RWmWkQ0
>>582
コミサイトってコミコミスタジオ?
http://www.comicomi-studio.com/home.html
584メロン名無しさん:2007/06/16(土) 10:50:04 ID:???0
秋田店も入ってるビルがかなりヤバイ
585メロン名無しさん:2007/06/16(土) 11:17:21 ID:c7RWmWkQ0
南海ブックス
586メロン名無しさん:2007/06/16(土) 13:48:36 ID:???P
>>583
http://www.comisite.jp/
コミサイト検索したら一番にでてきたこれじゃないの?
島根
587メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:41:40 ID:???0
>>583
それは広島のサンモールにある中央書店なんじゃないか。
近くにアニメイト広島店、メロンブックス、とらのあなもある。
588メロン名無しさん:2007/06/16(土) 17:55:36 ID:???0
涼宮ハルヒの激奏も入荷するコミサイトスゴスwwwww
589メロン名無しさん:2007/06/16(土) 18:56:31 ID:???O
ひだまりのエコバックなら藤沢にまだある

ARIAの探してるんだが、どこに残ってる?
590メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:32:15 ID:???0
ARIAはもう…
591メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:34:15 ID:???P
今日地元のアニメイトいってきたら
エコバック全種全滅してた
エコバック以外いらんかったからカード無駄になった
592メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:37:17 ID:c7RWmWkQ0
南海ブックス
593メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:54:08 ID:???0
まんだらけは東京も悪いな。
随分前の話だが、同人フロアで指示に従って並んでいたら、
別の店員が台車を運んできて、
「邪魔ですからこっちに並んでもらえますか?」
とダルそうに発言。

何か変だと感じたのは自分だけだろうか

>名古屋店の女店員「お釣? 間違ってませんけど? 何ですか、釣銭サギ?」
その後の顛末が聞きたいな

>その後の顛末が聞きたいな
まんだらけ名古屋店でコミケカタログを買った時の話。
2500円出して、お釣を待っていたら何故か出てこなくて
レシートを見たら2300円ジャストで払った事になっていた。
そこを指摘したら上記の通り切れられた。

500円玉で払った事など指摘したら、かったるそうに「はぁ」と言いながら
レジから200円を出し、上から手にポトンと落とす。
勿論謝罪などは無かった。

−−−−
前にも釣銭トラブルの話があったけど、結構多いんだな。
しかも釣銭サギを疑われるケース……
594メロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:55:44 ID:???0
コピペ?
595メロン名無しさん:2007/06/16(土) 21:11:51 ID:???0
別スレで同人ショップの話題があったので、そこから拝借。
596メロン名無しさん:2007/06/16(土) 23:45:50 ID:???0
ブックフェアの期限まであと2週間だけど、
エコバッグの追加生産はまったく行われる気配が無いな。メールこないし。

今回のフェア内容だと20点集めるのが簡単すぎて、早いもの勝ち状態…
その教訓が夏のAV祭りにいかされる模様w
597メロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:11:46 ID:???P
AV祭りあつめられる気がしないw
598メロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:32:25 ID:MN6L8avT0
そもそも今まで景品の追加生産なんてあったっけ?
フェアは単にお客さんに喜んでもらうのが目的ではなくて
売り上げをアップさせるものなんだし、
わざわざ追加生産なんてありえない様な。

お客の為に作るべきと言う人もいるかもしれないが
会社の利益をくってまだやるべきではないな。
別のフェアが組めなくなるだけだし。
599メロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:04:44 ID:???O
ブックフェアやっと7ポイントたまった('A`)

エコバック欲しかったから今月の新刊全部メイトで買うつもりだったけど
バック無いなら無理してメイトで買う必要もなくなった。

ペーパーもらえるゲマズや虎に行ってきまつ(´・ω・`)
600メロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:37:30 ID:???0
メイトはパンツ見えてナンボなのにパンツが見えないではないかw
601メロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:39:16 ID:???0
ぱんつ見たいならゲマ逝けよ
602メロン名無しさん:2007/06/17(日) 03:21:24 ID:???0
>>599
同じ
603メロン名無しさん:2007/06/17(日) 10:45:58 ID:???0
萌えドリル限定版の追加分はいつなんだ。
604メロン名無しさん:2007/06/17(日) 12:58:54 ID:???0
川西、本の扱いひでーょ。
605メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:04:36 ID:???0
豚義理スマソ
ちょっくら質問させてください
店で予約するとき、お金はいくら払うもの?前金は必要っすか?
商品はちっこいフィギュアっぽいものなんですけど。
606メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:19:21 ID:???0
>>605
店舗によって違うんじゃね?
だいたいの店は1000円〜だと思うけど
607メロン名無しさん:2007/06/17(日) 14:30:25 ID:???P
うちの地元は内金0でもいいよ
あと内金は全額支払以外は500円単位の受付だそうだ
608メロン名無しさん:2007/06/17(日) 16:11:40 ID:???O
大宮もそうだけど、内金が千円からって高杉じゃね?
609メロン名無しさん:2007/06/17(日) 17:59:29 ID:???0
>>608
そうか?最終的な支払額は変わらないんだから、高いとか安いとか関係なくない?
610メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:00:18 ID:???0
たかが数千円に内金ってアホかよw
611メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:33:42 ID:???O
マンガとか雑誌買うときもポイントカード出していいの?
612メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:36:15 ID:???0
>>610
なら、その”たかが数千円”は予約時に払っちゃいなよ。
613メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:47:06 ID:???0
>>604
具体的に言うと?
614メロン名無しさん:2007/06/17(日) 18:48:40 ID:???0
客より店員の方が態度でかいってどんな会社だよwアフォか?
615メロン名無しさん:2007/06/17(日) 19:12:14 ID:???0
>>605です
店が都心部にあるトコなんで、内金は必要っぽいっすね
電車賃ぐらいしか持たずに行こうとしてたからここで聞いといてよかった
どもでした
616メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:22:02 ID:???O
ところで聞きたいんだけれど、予約のキャンセルって、予約レシートがあれば可能なんでしょうか?
内金5000円既に払ってしまったんだがw
617メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:46:39 ID:???0
キャンセルは可能。
ただし内金は帰ってこない
618メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:51:27 ID:???O
>>617
どうも。
じゃあやめとこ…
619メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:54:00 ID:???0
>>614
またびびり厨か、乙
620メロン名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:41 ID:???0

キャンセルできないのか!?
621メロン名無しさん:2007/06/17(日) 21:53:28 ID:???O
予約って意味分かってんのか?
そんなポンポンキャンセルされてたら商売やってけないだろ。
622メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:10 ID:???0
どのこ店舗か言わないが図書カード使えないレジがある。
図書カード使える店なのに使えないレジがあるのが謎。
623メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:32 ID:???0
俺らの予約で発注数決めてたりすんだから
勝手な都合でキャンセルされて在庫残ったりしたらメイトもたまらんだろ。
624メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:21:12 ID:???P
>>622
なんでだろうな?
レジじゃなくてその場所にいる店員が原因なんじゃないか?
625メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:35:46 ID:???O
>>621
いや…amazonとかでそれはもうポンポンと…
626メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:39:12 ID:x/ZSDKko0
>>625
してるの?てか、できるの?
チキンな俺は早まったと思ってもキャンセルできないorz
627メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:58:18 ID:???P
Amazonはできるよ
メッセ通販も入金前ならできる
628メロン名無しさん:2007/06/17(日) 22:58:34 ID:???0
発売延期になったとか、特殊な事情があればキャンセル可能。
629メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:02 ID:???0
>>622
図書カードの機器は、POSレジに内臓じゃなくて機械が別にあるから仕方が無いと言えば仕方がない。
630メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:03:19 ID:???0
自分勝手なキャンセルはムリだろ。
amazonはamazon。メイトはメイト。
それぞれのルールはちゃんと守らんと。
631メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:06:44 ID:???0
内金の話だけど俺の地方の店舗では内金0円でも予約できる。
ただ、0円で、って頼むと「内金0の場合はキャンセルできないので必ず買ってください」的な
ことを店員に言われる。

一回だけ何のだったか忘れたけど書籍の発売日が延期になって発売日が未定に変わったときは
キャンセルできた。これは店と出版社の都合なのである意味当然かもしれないが。
632メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:02 ID:???0
>>624
元々使えないみたい。
別の日に行ったらそのとき対応した店員が図書カード使えるレジで
図書カードの処理していた。
633メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:10:47 ID:???0
>>629
そうなんだ。トン

でも「図書カード使いますか?」と一言いってほしかったな
634メロン名無しさん:2007/06/18(月) 00:40:55 ID:???O
ブックフェア14ポイントたまったお⊂(^ω^)⊃
635メロン名無しさん:2007/06/18(月) 06:59:02 ID:???0
アニメイトってメールマガジンやってないのかな?
HP内探しても見当たらない・・・
636メロン名無しさん:2007/06/18(月) 10:22:00 ID:???0
メルマガはアニメイト通販にある。
637メロン名無しさん:2007/06/18(月) 21:42:49 ID:???0
またすんません。>>605です
今日行ってみたら、全額払えといわれた(←7000円)
ちょww持ってねえよwww
ってことで後日カネ持ってまた行きますorz
638メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:06 ID:???0
>>611
全部出しとき。
UCCエヴァ缶でもポイント付けてくれるぞ。
639メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:24:32 ID:???0
>>637
それって内金0円か全額のどちらかの選択?
書籍なら0or全額の選択みたいだけどフィギュアは違うのかな?
640メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:42:25 ID:???0
フィギュアで内金必要ってどうなんだろう。
よく人気の商品に限って生産数が大幅ショートして入荷しないことがあるじゃん。

そういう事情で買えなくなったら返金してもらえるか先に確認した方が良いと思うよ。
つか、入荷しなくて返金もしない、なんてことはないと思うけど念のため。
641メロン名無しさん:2007/06/18(月) 23:47:01 ID:???0
>>640
たしか人気商品で生産数ショート、または入荷数が直前まで判らないものに関しては
予約を受け付けていなかった。
642メロン名無しさん:2007/06/19(火) 00:17:46 ID:???0
グッズ商品は全アニメイト内で数が上の都合で割り当てられるから
いくつ入荷できるかどうかは発売日が近づかないとわかんない。
だからでっかいフィギュアとかは大型店以外だと割り当てが0なんてこともある。
だから予約できないケースが多々ある
643メロン名無しさん:2007/06/19(火) 15:51:11 ID:???O
微妙に違う話しではあるけど
CD予約するときいつもなら全額払うのが
当たり前のように店員がレジに値段打つのに
1000円買うごとに○○がもらえる…
みたいな時だけ内金無しで払わせようとしてこない?
644メロン名無しさん:2007/06/19(火) 19:08:09 ID:???0
それはないだろ。
自意識過剰じゃないか?
645メロン名無しさん:2007/06/19(火) 19:10:31 ID:???O
アニメイト店員だが質問ある?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182243163/l50
646メロン名無しさん:2007/06/19(火) 19:17:34 ID:???0
もってけ買ったんだけどスタンプの紙くれなかったorz
647メロン名無しさん:2007/06/19(火) 19:45:02 ID:???0
>>646
電話汁。
んで、後日レシート持ってGo!
648メロン名無しさん:2007/06/19(火) 22:26:38 ID:???0
らきすたOP、地元じゃスタンプシート配布終了ってレジで言われたぞ。
特典の数が決まってて、それを超えた分のCDには
スタンプシート付けてないそうだ。
それを知ってたら買わなかったよ・・・orz
金が足りないとかじゃない限り、会計中にそれいりませんって言えない・・・。
649メロン名無しさん:2007/06/19(火) 23:55:39 ID:???0
>>642
サンクス。参考になった。

>>648
いや、言え。
勇気を出して「スタンプシート貰えないならいらないです。」と。
650メロン名無しさん:2007/06/20(水) 02:27:28 ID:???0
ブックフェアの景品ってエコバック以外は全部余ってるのかな?
651メロン名無しさん:2007/06/20(水) 03:04:42 ID:???0
652メロン名無しさん:2007/06/20(水) 04:09:19 ID:Pm1vZGEf0
・・ブックカバー上手くできね
たまに買ったとき店員が折って痕つくのが困る
653メロン名無しさん:2007/06/20(水) 06:57:58 ID:???0
>>650
先週の時点だけど、地元はエコバック全滅し代替品に15ポイントでマグカップ交換になってた
ブックフェアとあまり関係無い気がす(ry
654メロン名無しさん:2007/06/20(水) 07:25:22 ID:???P
LOVELESS目当てだったから
エコバック以外との交換は
自分には意味ないんだよなー
ポイントもてあましてしまった
655メロン名無しさん:2007/06/20(水) 18:37:50 ID:???0
関東でエコバック残ってることころないかなぁ
ポイント無駄になりそう・・・
656メロン名無しさん:2007/06/20(水) 19:32:35 ID:???0
>>653
池袋店にマグカップは確かないんだよなぁ・・・
このままだと全部ポイントが無駄になっちまう・・・
ブックカバーも好きな作品がないし、ブックマーカーも好きな作品はないわけで・・・
唯一エコバックのひだまりがよかったのにいいいいいいいいいいいい
657メロン名無しさん:2007/06/20(水) 20:04:36 ID:Hw3E90jS0
南海ブックス
658メロン名無しさん:2007/06/20(水) 20:23:03 ID:???0
>>652
テラ下手クソス
659メロン名無しさん:2007/06/20(水) 20:31:09 ID:???P
アニメイトのブックカバーは
とらのやつよりやぶれにくいし付けやすいと思う
660メロン名無しさん:2007/06/20(水) 21:40:23 ID:???O
ブックフェアの抽選番号券って切り取っていいの?
661メロン名無しさん:2007/06/20(水) 21:46:20 ID:???0
八戸市民よかったな!

沖縄メイトまd(以下略)
662メロン名無しさん:2007/06/20(水) 21:54:53 ID:???O
>>660
むしろ切り離さなあかんよw
663メロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:26:07 ID:Hw3E90jS0
南海ブックス
664メロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:44:39 ID:Dhv16EBdO
一騎当千DDのDVD第一巻
予約すればスリムポスター付きてあったけど
やっぱ予約しないとポスターもらえない?
665メロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:47:03 ID:???0
予約しなくてももらえるケースある
666メロン名無しさん:2007/06/20(水) 22:52:21 ID:???0
666
667メロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:35 ID:???0
>>650
池袋本店はエコバック以外は残ってる。

>>659
禿同。
@テーピングが左右逆。
A帯と粘着部分の位置がぜんぜん合わない。
B5サイズでこれは致命的、薄い同人誌は粘着部分が直接本についてしまう。
昔、10枚入り1セット購入して使って以来とらのブックカバーは購入していない。

同人誌を多数取り扱っているのに致命的欠陥があるのはどうかと思った。
668メロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:37:38 ID:???0
電脳コイルの小説買ったら、カバーの粘着部分の位置が合わなくて困ったよ
669メロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:52 ID:???P
>>668
それ、ワイド版コミックスと新書のカバーを店員が間違えてる
670メロン名無しさん:2007/06/21(木) 00:46:50 ID:???0
>>669
……mjd?

ひでえw
ここ見てるアニメイトの店員さん、頼みますよマジで。
671メロン名無しさん:2007/06/21(木) 02:28:01 ID:???0
「電脳コイル」とかの厚みがある新書サイズは、新書と青年コミックの
カバーどっちつけるか微妙だな…  
おいらはよくわかんないしめんどくさいから両方つけちゃってる
672メロン名無しさん:2007/06/21(木) 02:56:06 ID:???O
ちょwwwちゃらびぃデカスwwwww
673メロン名無しさん:2007/06/21(木) 05:25:57 ID:???0
東京近辺でLOVELESSのエコバック残ってるとこないかな?
674メロン名無しさん:2007/06/21(木) 07:22:43 ID:2DhnaXdVO
>>665
d
675メロン名無しさん:2007/06/21(木) 08:37:20 ID:???O
京都店はブックフェアのオリジナル特典みたいなのがあったんだがあれってほかの店でもあるの?
676メロン名無しさん:2007/06/21(木) 08:54:37 ID:???0
くってけ!チョコころね in アニメイト
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/campaign0622.html


その場で食べろて包装もなしで渡されるのか?
677メロン名無しさん:2007/06/21(木) 09:49:41 ID:???0
アニメイトのブックカバーっていいよね
678メロン名無しさん:2007/06/21(木) 10:22:16 ID:???0
アニメイト通販で予約したCDが発売日に届く可能性って何%ぐらい?
もう発売日まで1週間切ってるけど間に合うかな…
679メロン名無しさん:2007/06/21(木) 12:33:22 ID:???0
>>667
岩波や学術文庫を入れようと考えない限りはアニメイトの奴がいいと思う。
680メロン名無しさん:2007/06/21(木) 18:19:05 ID:???O
>>673
6/17(日)朝一の時点で八王子店にラブレス含めてバック2種類あったよ
今はシラネがな(´・ω・`)
681メロン名無しさん:2007/06/21(木) 19:02:16 ID:???0
らきすたのED買えば、CD連動特典とらきすたフェア一緒に貰えると思ってたら、連動特典は11日からで特典が無くなり次第終了なのか
2枚買えって啓示?
682メロン名無しさん:2007/06/21(木) 20:34:27 ID:???0
>>670
ごめん、次気をつける!
683メロン名無しさん:2007/06/21(木) 22:00:39 ID:8fDoTTKv0 BE:124449539-2BP(1)
【新世紀エヴァンゲリオン 缶飲全5缶収納セット+貯金箱】が残ってる所ってありますか?
いつもは立川を利用しているのですが既に売り切れてるみたいでしたorz
684メロン名無しさん:2007/06/21(木) 22:02:10 ID:???0
>>683
八王子はどうだ?

まあ実際行ってみねーとわからねえが
685メロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:25:57 ID:???0
>>680
サンクス!!
686メロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:45:35 ID:/PumbLRI0
アニメイトのブックカバー上手くやれたと思ってたら
数日後に表面がなみうってるというかだぼつくことないか?
687メロン名無しさん:2007/06/21(木) 23:49:06 ID:???P
それはうまくやれてないからだろうw
688メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:06:52 ID:???0
あれって仕様じゃないのか。
俺のやつ8割方そうなってる。
689メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:07:53 ID:???0
おまけでもらえるものだし正直保護できてればどうでもいい
690メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:08:26 ID:???0
>>687
いや、うまくやれたんだよ
本棚にきつくつめすぎてたのかも試練
つか空気がはいったのかな?わからん・・・orz
691メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:16:04 ID:3nJ+fv8b0
南海ブックス
692メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:20:24 ID:???0
またあぼーん


いつものアホか
693メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:33:38 ID:???0
>>686,>>690
あるあるある。
最初は問題ないけど温度変化とかで徐々に波打ってくる。
日陰で涼しい位置の本棚に置いてる本には影響なかったけど
風通しがよくて1日周期で温度変化が激しい場所だとぁゃιぃ・・・
694メロン名無しさん:2007/06/22(金) 00:41:28 ID:???0
>>693
なるほどね
あんま読まないのに限って大丈夫なんだよな
よく読むやつに限って波打つから困る
今はためしに本棚にきつくつめて1ヶ月放置することにして10日目
なんか改善方法ないんかな?
695メロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:13:23 ID:???O
レシートの上手な保存方法ない?
696メロン名無しさん:2007/06/22(金) 01:59:09 ID:???0
>>695
真空パック
697メロン名無しさん:2007/06/22(金) 03:10:26 ID:???O
>>695
コピー
698メロン名無しさん:2007/06/22(金) 03:29:23 ID:???0
>>695
金庫
699メロン名無しさん:2007/06/22(金) 03:33:01 ID:???0
>>695
ヤギに食べさせる
700メロン名無しさん:2007/06/22(金) 07:05:55 ID:3nJ+fv8b0
南海ブックス
701メロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:40:13 ID:vPq6QRtH0 BE:110621838-2BP(1)
>>684
ありがと!
今日渋谷に行くから、渋谷のアニメイトになければ八王子にいってみる。

引き続き在庫情報希望!
702メロン名無しさん:2007/06/22(金) 08:55:15 ID:???0
どこももうフェアのエコバックないんだな・・・
せっかくたまったのに、渋谷は全滅で鬱
カバーなんていらねー
703メロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:55:04 ID:???O
内金で払った分ってポイントにならないの?
704メロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:57:05 ID:???0
>>703
引き取りの時に付く
705メロン名無しさん:2007/06/22(金) 14:59:58 ID:???0
>>703
なるよ。
706メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:09:07 ID:???O
マジかよ

今日内金千円払っといたSHORT CIRCUIT Uを買いに行ったんだが、レシート見たら
今回発生ポイントは2999P
値引可能金額まであと7001P
ってなってるんだ
入ってないよな?
707メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:12:36 ID:???O
すみません、完全に私の計算違いでした
小学生からやり直します
708メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:13:41 ID:???0
よくできました になるといいね
709メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:17:26 ID:???O
あ……そういえば、帰宅してから気付いたけど、I'veキャンペーンのステッカーもらえなかった\(^O^)/オワタ
710メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:19:20 ID:???0
帰宅してから気付くなんて・・・ヲタとしては失格だなw
711メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:24:22 ID:???O
多分店頭で気付いても俺チキンだから言い出せないだろうな('A`)
まあでもステッカーくらいなら諦めがつくからいいさ
712メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:26:06 ID:???0
がんばれ
713メロン名無しさん:2007/06/22(金) 15:28:04 ID:???O
もっと大きなものでまた付かないようなことがあったらその時は頑張って言ってみるよ
ありがとう
714メロン名無しさん:2007/06/22(金) 17:50:35 ID:???O
一つ聞きたいんだが、店頭で予約するには予約カードをレジに持って行けばいいのか?
俺の所は予約カウンターがないし、今まで予約した事ないからどうしたらいいのか分からん
715メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:08:16 ID:???0
山陰にも作ってくれよ・・・。

わざわざ姫路まで出るのに金が・・・。通販はアテにならんし・・・。
716メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:11:56 ID:???0
>>714
レジにもっていけばおK

予約カードがなくてもレジに行けば予約できる。
717メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:18:41 ID:X0yk9zCMO
レジにいったら、なんか記入する必要ある?住所とか
718メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:21:23 ID:???O
>>716
助かった
サンクス
719メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:35:16 ID:???0
川口のアニメイトミニで雑誌買ったのにくじつけ忘れられてムカついてたが
このスレ見てエコバッグなくなってること知ったらどうでもよくなった
720メロン名無しさん:2007/06/22(金) 18:48:20 ID:3nJ+fv8b0
南海ブックス
721メロン名無しさん:2007/06/22(金) 19:10:43 ID:???0
>>717
アニメイトカード持ってるなら、不要。
持ってないなら作る。
722メロン名無しさん:2007/06/22(金) 21:59:05 ID:X0yk9zCMO
>>721
サンクス

ここ良いスレだな
723メロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:41:13 ID:???0
SHORT CIRCUIT Uが発売になったのをこのスレで今知った
724メロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:46:22 ID:???0
SHORT CIRCUIT Uのアニメイト特典のCD収納ケースってどんなものなの?
725メロン名無しさん:2007/06/22(金) 22:59:32 ID:???O
>>724
CDサイズ
I'veのボーカリストのメジャーアルバムの初回盤に紙のスリーブみたいの付いてるでしょ?
あれと同じ
726メロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:58 ID:???0
>>725
thx!やっぱり急いで買うとしますかな!
まだなくなってるところとかはないよね?
727メロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:44:50 ID:???0
限定版の「らきすた」のDVD1巻買った人いる?
いつも他のDVD買ったときにもらえてたビニール製のDVDカバー
もらえなかったんだけど・・・。
DVDの形が少し大きめ(正確には厚さがある)だから収まらないのであえて
配布してないのかな、と思ったりもしてる。
728メロン名無しさん:2007/06/22(金) 23:50:43 ID:???O
>>727
店員によってはもらえない事もあると思われ
俺も前にDVD買った時にもらえなくて、次の日に買い忘れたDVDを買ったら貰えた
貰えなかった時の店員は背が低かったから、その方がいるレジには並ばないようにしてる
729メロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:12:36 ID:???0
エコバッグは吉祥寺も全滅だった。
店舗オリジナルの特典も15ポイント(xxxHOLiC, エマの出版社販促物?)は終了。
730727:2007/06/23(土) 00:21:36 ID:???0
>>728

店員によって違うってなんだかな・・・。とりあえず2巻買うときは別の店員のときに
レジに並ぶようにするよ。情報サンクス。
731メロン名無しさん:2007/06/23(土) 00:29:50 ID:???0
>>727
DVDカバーなんて、一度ももらったこと無いぞ。
732653:2007/06/23(土) 00:50:36 ID:???0
>>656
代替品のマグカップ

シスプリ
まほろ
最遊記

これしかなかったわけだが。

さて30点どうするか・・・
733メロン名無しさん:2007/06/23(土) 01:06:39 ID:???0
>>694
結局は温度に影響するから避けられないかと思われる。
本用収納ケースで保管していても数年経つと徐々に波打ってくる。

カバー付けた本を読んだ後、カバーに手汗とか湿気がついた状態で
本同士を密着させていると数週間で波打つ。
よく読む本のカバーが波打つのはそれが原因。

書籍だけで所有数4桁超えてると気にするきにもならない罠・・・
究極の改善方法は読まないってことかな。

>>695
100円ショップやスーパーで売ってるチャック付き小物整理パック。
または100円ショップで売ってる蓋付きのアクリル製小物入れを使ってみるとよい。
予約商品用の控えレシートなら前者で十分かな。

>>713
物の大小問わず気がついたらすぐに言ったほうが良い。
今日購入して今日気が付いたのなら明日の開店直後にでも電話して
キャンペーンのステッカー受取っていない旨を連絡して
取置きしてもらったほうがいいよ。
レシート残っていれば大概のものは何とかなる。
諦めるのはキャンペーン品の在庫切れが確認できてからでよい。
泣寝入りする癖をつけると、肝心なところでも泣寝入りしてしまう恐れがあるからやめたほうがいいよ。

>>727
>>728の言う通り添付してくれない店員もいる。
これも購入時のレシート持っていけばなんとかなる。
会計時に気が付いたのならスリーブも付けて欲しいと言えば問題ないよ。
734メロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:04:34 ID:???0
>>729
蒲田、八王子、立川、町田もエコバック全滅
もう関東圏には無いか・・・
735メロン名無しさん:2007/06/23(土) 03:06:12 ID:???0
本厚木や新百合ヶ丘もあかんか、やっぱり
736メロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:27:20 ID:???O
ブックカバーとCDカバーってどの程度需要あるんだろう?
おれいらないから聞かれたら断ってるんだけど、
人によってはなんも聞かずにつけてくれるんだよな

あれなくしたら(申告がなければ付けない、店員からも聞かない)レジ早くなるんじゃねえの?
737メロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:48:03 ID:???0
>>736
まぁ、そりゃ早くなるかも知れないが、CD/DVDカバーの方は数秒程度だな。
ブックカバーの方はもうちょっと、10数秒程度早くなるかも知れないけど。

あそこのレジ作業で時間が掛かってるのは、
特典と図書カード・クレジットカードの処理、それにアニメイトカードだろ。
特典は商品一つ一つで違うし、フェアなんかがあったら客が選ぶのにも時間が掛かる。
図書カードは、なんだか別の機械に通してるし。
アニメイトカードに至っては、作ってない奴に登録用紙の記入させたりさ。

特典を全て無くして、全部現金払いで、アニメイトカードは提示されない限り完全スルー
ってやったら随分早くなると思うよ。
738メロン名無しさん:2007/06/23(土) 07:58:22 ID:???O
通販で頼んで1週間立つのに未だに発送メールこない
739メロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:19:45 ID:BLc325LY0
電撃G'sFestival!Vol.8ってまだ置いてるかな?秋葉
740メロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:20:37 ID:???0
シャナのやつだけど
741メロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:24:12 ID:???0
>>738
もう2週間待て。
742メロン名無しさん:2007/06/23(土) 08:26:59 ID:???0
>>739
横浜のゲーマーズには有ったような気がする。
743メロン名無しさん:2007/06/23(土) 21:08:48 ID:???0
>>739
横浜に一冊だけあったよ。
744メロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:07:57 ID:???0
秋葉って言ってるだろ!!
745メロン名無しさん:2007/06/23(土) 22:17:40 ID:???0
最近アニメイトのコミックの新刊が包装されずにそのまま積まれているから
立ち読みする人が多く傷んでいたりするので買う気がなくなる
746メロン名無しさん:2007/06/23(土) 23:32:20 ID:???0
>>745
逆に俺は包装されてないと嬉しいんだが
747メロン名無しさん:2007/06/24(日) 02:32:36 ID:???0
なんで?
一冊ずつ粘着チェックするから?
748メロン名無しさん:2007/06/24(日) 03:16:00 ID:???O
帯付きの本はパックしてほしす
帰るとき袋の中で本が暴れて帯が破れるお(´・ω・`)
749メロン名無しさん:2007/06/24(日) 05:36:50 ID:???0
>>745
どこの店舗だ?
750メロン名無しさん:2007/06/24(日) 09:27:06 ID:jkfjyBW70
南海ブックス
751メロン名無しさん:2007/06/24(日) 11:24:12 ID:???O
昨日CD買いに京都店行ったんだが
あれはマジでモノ売るってレベルじゃねぇw
客が多いのに店員がいつもより少ない(気がする)なんてありえないだろw
752メロン名無しさん:2007/06/24(日) 13:05:13 ID:???O
え〜
友達と京都に観光旅行しに行くとき
よろうと思ってたのに…
753メロン名無しさん:2007/06/24(日) 14:50:25 ID:???0
わざわざ旅行中にオタショップに寄るなよ
754メロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:02:12 ID:???0
>>749
京橋店です
755メロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:35:55 ID:???0
京橋はええとだっせ
756メロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:37:27 ID:???0
なんとかシャトーへいらっしゃいのイメージがある


日本橋店2Fの背のチッサイ女店員氏ね!
757メロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:48:42 ID:jkfjyBW70
南海ブックス
758メロン名無しさん:2007/06/24(日) 17:50:06 ID:???0
あぼ〜ん
759メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:13:45 ID:???0
ハルヒ4巻何もついてなかった。前の巻はペーパー入ってたのに
760メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:19:04 ID:???0
予めペーパーが付くか否かチェックせな


とらの穴やゲーマーズなら・・・
761メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:39:32 ID:???O
すみません久しぶりにアニメイトに行くんですけど、月刊漫画雑誌って売ってましたっけ?
どなたか教えて下さいm(_ _)m
762メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:40:34 ID:???0
>>761
売ってるよー
763メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:45:48 ID:???0
マイナー雑誌までほとんどそろう
764メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:52:33 ID:???0
エロ系の雑誌はおいてないよな?
メガストアとか
765メロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:53:52 ID:???0
テンポによる?
766761:2007/06/24(日) 19:03:36 ID:???O
>>762-765さん
教えて下さってありがとうございました!
割とメジャーな月刊漫画雑誌なので、買いに行ってきますノシ
767メロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:25:57 ID:???0
>>766
とらのあなやゲーマーズのほうが雑誌の品揃えはいいよ
768メロン名無しさん:2007/06/24(日) 19:42:41 ID:???0
>>747
746じゃないが、シュリンクされてる本は、角が傷みやすいのが難点
769メロン名無しさん:2007/06/24(日) 20:42:58 ID:???0
>>768
メイトの本ってシュリンクされてるから角傷んでるの多いよな・・・
でも俺はとらの方がシュリンクがきついような気がするのだが気のせいか?
770メロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:28:25 ID:???0
確かにとらはシュリンクがきつくて本が反ってるよなw
771メロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:55:16 ID:???0
>>756
なるほどお前は日本橋店の客かw
772メロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:56:20 ID:???0
つかさ、そんな神経質なら普通に買ってメーカー電話すりゃいいじゃん。
本の最後の方のページに書いてあるでしょ。
773メロン名無しさん:2007/06/24(日) 22:55:27 ID:???0
>>772
そんなことにもきちんと対応してくれるか見ものだなwwwwwww
ちょっとどうなんのか知りたくなってきたわ・・・
774メロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:13:15 ID:???0
ポイントカードって別に作らなくてもいいんだよね?
地元にほしいものがないからちょっと買いに行きたいけど、常連になる気はないし・・・
住所とか書かないとダメなの?
775メロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:17:59 ID:???0
>>774
作らなくてもいいよ。


作るときに、住所とか書かなきゃいけないけど。
776メロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:34:55 ID:???0
>>775
ありがと!
777メロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:50:34 ID:???0
>>773
送料とかはもちろんメーカーもちで
かなり奇麗なの送ってくれるよ。
書店とかは出版社から配送業者を通すらしいから
安っぽい配送業者なら下手だからそこで傷が少なからずつくわけだしね^^;
778メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:03:21 ID:???0
なんか本の状態にシビアな人が結構多いよね。
別に気にするのはその人の自由だと思うけど、俺は普通に読めれば気にならない。
雑誌はいずれ捨てるしコミックなんかも読み飽きたら古本に売っちゃうし。

よほど高価な本だったら多少は気にするかもしれないけど。
779メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:11:22 ID:???0
その一瞬の自己満足を得てるんだよ。
780メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:12:50 ID:???0
雑誌程度なら何も言わないが、コミックスやムックの場合は出版社に交換を申し出るね。
ページ破れとかのひどい場合だけどな。
781メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:16:56 ID:???0
普通に買う人が見ると物は同じに見えるかもしれないけど
人よりいい状態のモノを買いたいって思うのがヲタの心理かとw
782メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:19:48 ID:???0
>>777
そうなんだ!?それってタダで交換してくれるのか?
違うよな・・・メーカーから買うんだよな?
783メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:28:13 ID:???0
店で買う↓
本が不良品(乱丁など)だった↓
便せんやメモに事情を書いて本とともに出版社に送る↓
出版社から交換品が届く↓
「迷惑かけてごぬんね」という手紙とこっちから送った時の送料(切手)が入ってる
784メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:57:31 ID:DjHWB8vc0
学ランでアニメイト秋葉店に行ったら引かれる?
明日帰りに行こうと思うんだけど
785メロン名無しさん:2007/06/25(月) 00:58:07 ID:???0
お持ち帰りされるかもしれないから注意だ
786メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:01:29 ID:???0
>>784
別に・・・コスプレで店来られるよりマシ
787メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:08:01 ID:???0
ありがと
実は始めていくから心配だったんだ
788メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:10:39 ID:???0
制服も結構見かけるよな

女子とか
789メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:43:54 ID:???0
らき☆すた、また店長キタw
790メロン名無しさん:2007/06/25(月) 01:46:11 ID:DjHWB8vc0
バイト?店員が杉田だったw
791メロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:31:31 ID:???O
最近地元のメイトでは漫画の新刊に殆どシュリンクかかってないんだが……

都心でもそんな感じなのか?
立ち読みが増えて困る。
792メロン名無しさん:2007/06/25(月) 10:27:59 ID:???0
立ち読みは普通に注意されるだろ
793メロン名無しさん:2007/06/25(月) 17:39:06 ID:???0
オタショップでシュリンクなしのところは
立ち読み開始と同時に店員がすぐに注意にくることがほとんどだよ
以前は立ち読みフリーなところもあったけどほとんどが淘汰された

オタショップでは立ち読み不可と考えたほうがいい
794メロン名無しさん:2007/06/25(月) 18:13:36 ID:???0
>>790
目つきの悪い禿げキモ声杉田死ね
795メロン名無しさん:2007/06/25(月) 21:27:20 ID:???0
>>794
はいはい、杉田批判は脳内でしましょうねえww
796メロン名無しさん:2007/06/25(月) 23:00:19 ID:???0
797メロン名無しさん:2007/06/25(月) 23:40:24 ID:???O
>>796
ワラタ
798メロン名無しさん:2007/06/26(火) 01:36:03 ID:???0
今日はじめて秋葉原のアニメイト行ってきた。俺がいっぱいいたwwwwwww
ローゼン8巻を探しに行ったのに、アニメイトでもとらのあなでもなかなか見つけられなくて
長居したくなかったからゲーマーズいったら、入り口においてあったからあっちで買っちゃった。
その辺の本屋じゃ売ってなさそうな漫画とか雑誌がいっぱいあった・・・
799メロン名無しさん:2007/06/26(火) 02:31:33 ID:???0
>>798
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
800メロン名無しさん:2007/06/26(火) 07:12:29 ID:hd0ykU4t0
南海ブックス
801メロン名無しさん:2007/06/26(火) 08:54:13 ID:???0
>>6
アニメイトへの最短最安ルート
190円    前橋→高崎店     鉄道
410円    大津→京都店     鉄道+バス
480円    津→四日市店     鉄道
890円    和歌山→日本橋店  鉄道
1000円   佐賀→福岡天神店  バス
1660円   山口→小倉店     鉄道
3300円   鳥取→三宮店     バス
3400円   松江→岡山店     バス
25450円  那覇→福岡天神店  飛行機+鉄道

那覇店オープンまだー?
802メロン名無しさん:2007/06/26(火) 11:07:24 ID:???0
>>801
交通費計算乙
沖縄って不便だな
陸の孤島秋田ですらメイトあるというのに
803メロン名無しさん:2007/06/26(火) 13:16:26 ID:???O
珍しく今日はギアスCDフラゲできなかった。
いやまだ箱から出してないだけで入荷はしてるとは思うけどね。

明日BLOOD ALONE買うついでに買うか…
804メロン名無しさん:2007/06/26(火) 14:59:51 ID:???0
ブックフェアの代替景品のマグカップ置いてある店ってどこ?
秋葉原には無いようだが・・・
手元にある合計40p以上のブックフェアスクラッチカードどうしよう・・・(T-T)
805メロン名無しさん:2007/06/26(火) 16:07:52 ID:???0
しおりやミニバッグは他の本に使えても
だいたい、専用ブックカバーなんて
その本にしかかけることができないじゃないか。
806メロン名無しさん:2007/06/26(火) 17:49:41 ID:???0
>>801
那覇からなら、鹿児島の方が安いんじゃね?
と思って調べたら、25300円だった。

どうでもいいことだなw
807メロン名無しさん:2007/06/26(火) 20:34:39 ID:hd0ykU4t0
南海ブックス
808メロン名無しさん:2007/06/26(火) 21:13:19 ID:???0
web通販でキャンセルどうしてもできないのってひどくね?
809メロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:01:34 ID:???0
通販でキャンセルできる方が珍しいような気がするが。
代引なら踏み倒すことも可能か?
810メロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:18:45 ID:???0
>>808
予約したのをキャンセルする奴の方が酷い。
811メロン名無しさん:2007/06/26(火) 22:36:39 ID:???0
>>810
いや、悪いとは思ってる。
ただどうしても金が払える状態じゃなくなっちゃって。
812メロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:20:15 ID:???0
なら注文すんなよ
注文してる暇あったらそんなになる前に稼げ。
813メロン名無しさん:2007/06/26(火) 23:38:19 ID:???0
那覇からアニメイトに行くときって(そんな状況あまりないが)実は秋葉原が
一番安い。申し込みは2ヶ月前に必要だけどJALバーゲンで航空券が14000円で買える。

だから、
14000円(飛行機)+620円(羽田空港→秋葉原)で14620円で行けるんだよ。

ちなみに俺、実際それで那覇・東京往復したことがある元沖縄住民。本来は仕事で
行ったんだけど時間が空いたので久々にアニメ文化が堪能できた。
めでたく今はアニメイトのある本土地方都市。
814メロン名無しさん:2007/06/27(水) 00:16:19 ID:???0
>>801

乙。
山陰の人は大変なんだな。中国山脈越えか。
815メロン名無しさん:2007/06/27(水) 00:19:41 ID:???0
山陰地方の方はアニメイトとは無関係の松江駅から200歩のコミサイトをご利用下さいw
816メロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:44:50 ID:jNU2ofm40
相変わらずレジが遅すぎて困る。
客が自分で調べればわかることを店員がいちいち口で説明してるのが
最大の原因かと。
817メロン名無しさん:2007/06/27(水) 01:47:36 ID:???0
最大の原因て・・・ほかにも色々あるだろ


とろい店員もいるしな・・・
818メロン名無しさん:2007/06/27(水) 05:16:27 ID:???0
仕事の関係で2、3日は店頭に行けないので電話で取り置きをお願いしたいんですが
取り置きって何日くらいしてもらえるんでしょうか。
819メロン名無しさん:2007/06/27(水) 07:39:39 ID:???0
>>818
こちらは半月位取り置きを延長してもらった事がある。
半年とか一年のような常識ばすれの期間でなければ結構長期間取り置きしてくれるはず。
820メロン名無しさん:2007/06/27(水) 08:00:00 ID:???0
>>818
1週間

それ以上たってから引き取りにいって無くなってても文句いうなよ
821メロン名無しさん:2007/06/27(水) 14:35:43 ID:???0
アニメイト店員多杉じゃね、雑談してるのいるし邪魔だし減らせよ
822メロン名無しさん:2007/06/27(水) 17:41:34 ID:???0
おまえが心配することじゃないよ( ´,_ゝ`)プッ
823メロン名無しさん:2007/06/27(水) 18:35:09 ID:???0
メイトは取り置きとか予約にに関しては緩いほうだと思う。

とらでCD取り置きしようと電話したら当日のみとか言うし。(取り置きと呼べるのか?)
電話で商品予約できないし。(店頭に来いと)
店頭で予約しても発売日含め3日だし延長不可とかもうね・・・
824メロン名無しさん:2007/06/27(水) 19:08:12 ID:???O
ビニールのブックカバーをもらったはいいけど付け方がわからないので教えてください
825メロン名無しさん:2007/06/27(水) 19:11:29 ID:???0
>>824
カバー中央のペラペラに、本の右側を突っ込み、
カバーの左側に本の左側を突っ込め。
826メロン名無しさん:2007/06/27(水) 19:17:38 ID:???O
>>825
ありがとうございます
一番右側のシールになっている部分はどうするのでしょうか?
827メロン名無しさん:2007/06/27(水) 19:18:50 ID:???0
>>826
折り返して、シールはがして、最初の「カバー中央のペラペラ」に貼る。
828メロン名無しさん:2007/06/27(水) 19:24:11 ID:???O
>>827
!!
そこに貼るんですか。どうもありがとうございました
829メロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:27:17 ID:???0
よく利用するアニメイトの店員の動きが良くなった。

客の列を察知して、
レジ三つ開放するようになった。
やればできるじゃんか…見直した。
830メロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:50:33 ID:???0
>>829
ここの奴等に反論してるだけじゃないって事さw
ちゃんと悪いとこはみんなで改善し合ってるんだろ、


多分なw
831メロン名無しさん:2007/06/27(水) 21:52:50 ID:???0
>>821

客も多いからいんじゃね?
あんな大量の口うるさいヲタを少人数で捌けるとは思わん。
俺も面倒な探し物して手間かけさせた事あるから。
832メロン名無しさん:2007/06/27(水) 22:39:12 ID:???0
手間取ってたの腐女子がグッズコーナーでなんか言ってたのを1回見たぐらいだ

うちの地元は入荷状況ぐらいならほとんど即答で帰ってくる
833メロン名無しさん:2007/06/27(水) 23:48:47 ID:???0
>>733
見ておもったんだがビニールのブックカバー必要なくね?
漫画喫茶はよく大丈夫だな
834メロン名無しさん:2007/06/28(木) 00:46:16 ID:???0
>>818
原則1週間だけど仕事などの都合で来店できないなら
引取り期限日までに電話で延長のお願いをすれば大概は融通してくれる。
私も出張等で最大2週間延長してもたったことがある。

>>823
とらはやめたほうがいいよ・・・
私も同じこと言われて融通の利かないお店だと感じたから
予約・取置きはアニメイトのみを利用している。

同じ地域にとらとアニメイトがあるなら後者を利用するのが無難かと。
とらは同人誌がメイン、それ以外はアニメイトで揃うしね。
同人誌以外ならペーパー付き新刊を購入するくらい。

>>833
あったほうがいいと思うよ。経験上ね。
835メロン名無しさん:2007/06/28(木) 00:47:26 ID:???0
>>819-820
ありがとうございます。
2、3日程度なので大丈夫そうですね。
836メロン名無しさん:2007/06/28(木) 01:16:09 ID:???0
>>648

俺のところも「もってけ」のスタンプシートがCDに封入されてなかったから
648の話でもあったのでもう配布終了だと思っていたんだが・・・。

昨日見たらまた封入されてるんだけど、どうなってんの?

特典のスリーブが余りそうなのか、そこまでしてEDを売りたいのか、それとも単に今まで
人為的ミスで封入するのを忘れていたのか。

俺は買ってないから文句はないけどスタンプシート無いときに買った客から
苦情が出るんではないかと。
837メロン名無しさん:2007/06/28(木) 17:45:35 ID:???0
値引可能金額500円ってなってるけど、使ったらどうなるん?
ポイント減るの?一回のみ?
838メロン名無しさん:2007/06/28(木) 18:44:14 ID:???0
アニメイトの店員て何であんなに接客態度悪いんだろう。
ごねるつもりもないし、お客様だぞってつもりもねえし
慣れたからいいけど
流石にぶつかったのに無視するのは
おかしいだろう・・・
ヲタ雇うのもいいが普通の明るいやつも雇えよ・・・
839メロン名無しさん:2007/06/28(木) 18:45:35 ID:???0
>>837
一度だけ、500円分の買い物ができる。
840メロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:17:23 ID:dnGpu3ZI0
>>834
経験kwsk
841メロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:39:55 ID:???0
>>838
ごねり乙
842メロン名無しさん:2007/06/28(木) 20:42:48 ID:???0
>>832
確かに入荷状況とかは早い。
まぁ、レジと商品出しだけの仕事じゃないのは俺にもわかるから
多く雇うのは仕方ないかと^^;
発注とか配送とか裏の仕事もあるだろうしな。
843メロン名無しさん:2007/06/28(木) 21:26:56 ID:???0
>>839
837では無いが質問します
景品ポイントと値引きポイントってどっちか使ったら
両方消えるの?
844メロン名無しさん:2007/06/28(木) 21:30:06 ID:???0
>>843
景品ポイントと、値引きポイントは別だよ。だから、片方使ってももう片方は消えない。
845メロン名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:32 ID:???0
>>844
めがっさd
じゃあ明日景品に引き替えてこようかな
それとも皆さんは2景品ポイント以上ためる感じ?
846メロン名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:58 ID:???0
ポイント溜まったら、とりあえず交換できるモノを見て、
欲しいモノがなかったら交換せず、そのまま景品ポイントキープしたまま
847メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:03:58 ID:???0
cdカバーの種類が多すぎてどれがどれだか分かんない。
もってけ!セーラーふくってどれ買えばいいの?
848メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:06:56 ID:???0
普通のサイズ。    わからなかったら、店員に聞け。
849メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:26:43 ID:???O
>>823
俺の地元は逆でアニメイトの方が融通が利かない。
延長のお願いも「無理です」の一言でおしまい。
逆にとらは延長のお願いをしたら快く対応してくれた。

地元のアニメイト、頼むからもう少し融通利かせてくれ。
あと混雑時には全部のレジを開けてくれ…。
1階を半周する位並んでいるのに1個しか開けてないのは一種の拷問ですか。
850メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:33:09 ID:70VBVqDD0
南海ブックス
851メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:34:35 ID:???0
アニメイトの店員はアホやから
852メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:35:39 ID:???0
らきすたに出てた「売れ残りテレカ」、マジで売ってるのねw
らきすた公式では大々的に扱ってるよ。。。
853メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:44:40 ID:???0
今日銀行のATMのはじっこにテニプリOVAのアニメイト特典スタンプラリーシートが置いてあって吹いた
どこぞの腐女子が忘れていったんだ
854メロン名無しさん:2007/06/28(木) 23:54:04 ID:???0
>1階を半周する位並んでいるのに1個しか開けてないのは一種の拷問ですか。
池袋本店だと毎月第三週の金曜日とかはレジ全開でもフロア1周するな・・・
新作DVD、CDが集中しすぎ。
翌日土曜日の午前中も結構混んでるしね。
855メロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:52:49 ID:???0
>>851
アニメグッズなんぞに金かけてる奴もアホ
856メロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:55:29 ID:???0
>>849
>>854
空気の読めない社員ぽいヤツがレジ持ってっていってしまう場面を何度か見た。
よく忙しい時に平気な顔で持っていけるなって思った。
店員も入るに入れなくてサポしてたなぁ・・・
857メロン名無しさん:2007/06/29(金) 00:59:53 ID:???0
今日旧Pカード移行したいってごねてるDQNがいたな。
それもしやってたら今まで断ったヤツに謝れメイト。
858メロン名無しさん:2007/06/29(金) 01:33:17 ID:???0
>>838
漫画選んでる最中に失礼しますも言わずに横から
ヌッと出てきて棚整理すんのやめて欲しい
同じく目の前を何も言わずに横切るな糞店員
全体的に無愛想な店員多いよな
物買うだけだからどうでもいいっちゃそれまでだけど
859メロン名無しさん:2007/06/29(金) 08:02:32 ID:???0
>>845
今6ポイント溜まってる。
いい餌こねー。
860メロン名無しさん:2007/06/29(金) 10:14:10 ID:???0
>>858
いちいちヲタの相手してらんねえからだろw
861メロン名無しさん:2007/06/29(金) 10:19:19 ID:???0
>>855
おまえは俺を怒らせた
862メロン名無しさん:2007/06/29(金) 10:53:06 ID:???0
>>860
店員乙
一応接客業なんだから接客マナーも身に付けろよ
863メロン名無しさん:2007/06/29(金) 11:02:01 ID:???0
>>860
そういう問題じゃないだろ
864メロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:03:09 ID:???0
店員はマナーを
客は常識を
どっちもどっちだろw
865メロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:07:35 ID:???0
>>862
ゆとり乙
図星つかれて怒ったw
つかヲタショップの店員と一緒にすんなボケ
お前は客としてのマナー身につけろや、ぼっちゃんw
866メロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:09:49 ID:???0
またガキのケンカ始まったな
このスレ立つ度に起きるが気にいらねえなら
その本人に言えばいいだけ。
こんなとこで書いても負け犬同士の傷の舐め合いにしか見えん。
867メロン名無しさん:2007/06/29(金) 13:35:21 ID:???0
負け犬ワロタw
868メロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:21:09 ID:???0
火に油そそぐな
869メロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:47:00 ID:???0
ここおもろいなw
870メロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:58:15 ID:???0
>>861
言ったら言い返される、当たり前。
人に言った事が自分に返ってきて怒るってどんだけお子様だよ・・・
871メロン名無しさん:2007/06/29(金) 14:59:22 ID:???0
>>866

怖くて言えないんだからそっとしといてやれよ!
872メロン名無しさん:2007/06/29(金) 15:04:37 ID:???0
ニートオタの日常

家→アニメイト→家→2chに愚痴→次の日へ

やたら愚痴ってるけどアニメイトが大好きなツンデレって事でおk

>>866
負け犬は酷い
2chにしかオタ友達いないんだから!リアルは聞くまでもない。
873メロン名無しさん:2007/06/29(金) 15:43:31 ID:???0
ゆとり共、乙。
暇だからって荒らすなよ。
874メロン名無しさん:2007/06/29(金) 15:48:09 ID:???0
店→そんなに接客が嫌なら辞めればいいのに。
客→そんなに接客が嫌なら行かなきゃいいのに。

それが出来ないって事は、どっちもメイトが好きって事さ。
875メロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:47:55 ID:???0
つーか愚痴るのはいいけど、いちいちどうでもいいんだけどとか言い訳するのヤメレ
ホントにどうでもいいなら
わざわざ2chで恨みカキコなんかしないってみんな分かってるんだから
かえってみっともないだけだぞ
876メロン名無しさん:2007/06/29(金) 17:50:52 ID:???0
つ旦
877メロン名無しさん:2007/06/29(金) 18:55:41 ID:X6Pi20g20
南海ブックス
878メロン名無しさん:2007/06/29(金) 19:51:33 ID:???0
>>875
正論
879メロン名無しさん:2007/06/29(金) 23:25:56 ID:???0
>>849
こちらではメイト、とら両方とも融通を利かせてくれるので助かっている。
ちなみに去年閉店した某祖父地図は全く融通が利かなくて最悪だった。(だから一度も予約した事が無い)

>>852
こちらのメイトでもレジの前に解説付きで置いてあるぞ。(笑)
880メロン名無しさん:2007/06/29(金) 23:35:04 ID:???0
キョンテレカは高速で売り切れた模様^^;
881メロン名無しさん:2007/06/30(土) 02:48:46 ID:???0
もう接客云々の話はやめようぜ
煽るバカとと煽られるバカの罵り合いで荒れるだけだし

>>880
それは全店舗でってこと?
宗介はまだ残ってるのか
882メロン名無しさん:2007/06/30(土) 05:46:03 ID:???O
好きな舞台役者が出た
アニメのミュージカルがあって
初めてアニメイト行って来たんだが
買った時に
女店員に「キモ…(笑)」って言われた……
クスクスずっと笑ってレジ打たれた…
その時暇で客私しか居なかったし、店員の側に誰か居たとかじゃ無かった…


もう二度と行かない(;_;)


その店員のエプロンに
じゃらじゃら付いてるバッチが
買ったDVDに出てる役者だらけだった

ごめんねこんなのがファンで(´・ω・`)
883メロン名無しさん:2007/06/30(土) 05:52:22 ID:???0
被害妄想乙
884メロン名無しさん:2007/06/30(土) 07:30:17 ID:???0
>>882
店と店員名晒した方がいいよ。
お客様相談に突貫しる。
885メロン名無しさん:2007/06/30(土) 08:05:03 ID:???0
自演乙
886メロン名無しさん:2007/06/30(土) 08:46:39 ID:???0
>>882
ネタだろ?
887メロン名無しさん:2007/06/30(土) 09:45:31 ID:???0
アニメイトの店員が
ピザ女がテニプリのミュージカルビデオ買いに来たぐらいで笑ってたら
仕事にならんだろ

メンヘル板逝ってこい
888メロン名無しさん:2007/06/30(土) 09:48:58 ID:???0
>>882
気弱そうな客なら何も言って来ないと思ってやってる確信犯です
そういうのはカスタマーサービスにクレーム入れましょう(メイトにもあんのか?)
889メロン名無しさん:2007/06/30(土) 09:57:02 ID:???0
>>882
テニミュのDVD買ったくらいでそんな事言われないだろwww
その場で文句言えよw
890メロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:08:45 ID:???0
>>883が正解だな
891メロン名無しさん:2007/06/30(土) 10:21:16 ID:???0
店員がもみ消しに必死w
892メロン名無しさん:2007/06/30(土) 12:14:22 ID:???0
>>882
付き合ってください
893メロン名無しさん:2007/06/30(土) 13:17:13 ID:???0
ネタだよな?
894メロン名無しさん:2007/06/30(土) 14:51:50 ID:???0
>>882
クレーム出した後の経過をよろしくね。
895メロン名無しさん:2007/06/30(土) 16:29:25 ID:???0
>>857
無期限と明記してあるものを打ち切るって許されるのかね・・・
潰れたならともかく。

さて、手元に今日までのアニメイト商品券が1万以上ある件。
896メロン名無しさん:2007/06/30(土) 16:44:57 ID:???0
>>882
マジなら、どこの店か晒せ。つーかちゃんとそれは言ったほうがいいだろ。

ネタっぽいが
897メロン名無しさん:2007/06/30(土) 16:54:37 ID:???O
882です

いや、本当です…
自分も最初被害妄想かと思ったけど
明らかにこっちチラチラ見て笑ってたんで…
直接その店に電話してクレーム出すのも…
怖いというか…(´・ω・`)

アニメイト町田店の派手めな女の人でした
898メロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:04:03 ID:???0
>>897
ちょwww町田かよww
オレ、結構行くんだけど・・・「派手めな女の人」って背高い人かな?

>>その店員のエプロンにじゃらじゃら付いてるバッチが買ったDVDに出てる役者だらけだった
その店員と882が、好きな役者一緒だったから、嫌なこと言われたのかもしれないな

気分悪くしただろうし、もう町田店使う気ないなら、電話したほうがいいと思うが・・・
町田使わずとも新百合丘や本厚木にアニメイトあるし・・・どこ住んでるか知らんけど。
899メロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:05:35 ID:mGkyU0FSO
柏店にシャナのぬいぐるみ置いてありますか?
秋葉原帰るついでに寄るつもりだけど
900メロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:11:13 ID:???0
最近まとめ買いしたからブックフェアのポイントが50ポイントもあるんだけど
景品てまだ残ってるのかな?
901メロン名無しさん:2007/06/30(土) 17:11:54 ID:???O
札幌のアニメイトってどんな感じ?
902メロン名無しさん:2007/06/30(土) 18:49:05 ID:???0
俺なんか77ポイントも残ってるぜorz
藤沢店は結構前からミニエコバックは無い、俺が最後の一個だった…
明日までだからとにかく交換してくるか
903メロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:27:45 ID:OgG2oo0w0
メイトって図書カード使えますか?
904メロン名無しさん:2007/06/30(土) 19:51:21 ID:???0
>>903
>3

もうテンプレ入れとこう。
905メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:06:06 ID:mJDvSbBy0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  つくば出店まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
906メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:29:44 ID:???0
>>897
ちゃんとクレーム言っておいたほうがいいです。
お客を中傷するのは店員としてあるまじき行為。
解雇されても文句は言えませんから。

>その店員と882が、好きな役者一緒だったから、嫌なこと言われたのかもしれないな
本当にこれが理由だったら即解雇。
907メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:32:14 ID:???0
エコバック残ってるとこはもうないのかな・・・
28日に小田原見てきたけどやっぱり無かったし。

全滅確認
>563 池袋
>702 渋谷
>729 吉祥寺
>734 蒲田、八王子、立川、町田
>902 藤沢
※>735は予想だと思われる
908メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:46:04 ID:???0
>>907
行けそうな店舗に電話で確認してみるといいよ。
909メロン名無しさん:2007/06/30(土) 20:56:26 ID:???0
本厚木と秋葉原と横浜も全滅です
自分で確認したから確実・・・orz
910メロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:25:45 ID:???0
名古屋も随分前から全滅です
911メロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:29:40 ID:???0
>>881
賛成、常識ある人がいて良かったよ。

>>882
ネタか?俺だったら好きな役者一緒だったらキモいとか思わねえもん。
むしろ友達になりてえw
912メロン名無しさん:2007/06/30(土) 21:31:55 ID:???0
でた、被害妄想


普通の会話できんのか、ここは
913メロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:01:24 ID:???0
お前が言うな
914メロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:23:52 ID:???0
本厚木はサウナだな
915メロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:29:05 ID:???0
吉祥寺にヨドバシカメラができたが、メイトには影響少なそうだな。
916メロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:39:04 ID:???0
吉祥寺にヨドバシ?
結構行くのに気づかなんだ
917メロン名無しさん:2007/06/30(土) 22:42:34 ID:???0
>>914
今日行ってスゲー驚いたw
冷房が点検のために使用できませんだっけ?
5日間も使えないって、尋常じゃねーな
5分以上はとても滞在できない暑さだった
ただ、レジ周りだけは涼しかった
918メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:19:37 ID:???0
>>907>>909
やっぱりそうだよな・・・
すっかり忘れてたがこういうのははやくしないとな
ARIAの欲しかったorz
オタクは欲しいものははやくすべきだとわかっているのに
レベルが低いんだな、もっと精進しないと
919メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:26:26 ID:???0
おい、京都店どうなってんだ。
なかなかレジにヘルプ回すの遅くて行列になるわ、捌き遅すぎるわで
商品買うのに20分くらいかかったよ。

人数は居るくせに機能してないよな
920メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:29:28 ID:???0
キモい趣味をもっているのに指摘され逆ギレw
腐女子って団結力はあるのな。ww
行動は起こさないんだろうけど。
921メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:49:52 ID:???0
>>917
デブとか多くなかったか?w
922メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:52:06 ID:???0
>>913

あら、図星?
923メロン名無しさん:2007/06/30(土) 23:55:35 ID:???0
>>919
フェアとか無くせば早くなんじゃね?
俺、別に特典とかいらねえんだよな。
長引いて後ろの客に舌打ちとかされた事あるし^^;
924メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:02:58 ID:???0
>>923
俺も舌打ちするよ。(^^
925メロン名無しさん:2007/07/01(日) 00:32:53 ID:???0
>>924
だよなぁw

>>919
レジスピードはあんま関係ないお。
どうしても早く買いたいなら手伝ってやりなよw
926メロン名無しさん:2007/07/01(日) 01:38:56 ID:???0
>>916
29日オープンですから。

漏れ的には、吉祥寺では、メイトとヨドが2大聖地。
927メロン名無しさん:2007/07/01(日) 02:18:10 ID:???0
AVまつりのポイントって1枚1点なの?
1ヶ月チョイで5万も買えないよ(´・ω・`)
928メロン名無しさん:2007/07/01(日) 03:44:14 ID:???O
フェア期間に発売するAV商品予約(全額払い)も使えば2万5千円ですむぜ(´・ω・`)

等価転売出来そうな物を買ってオクで売れば早いぜ(´・ω・`)
929メロン名無しさん:2007/07/01(日) 04:49:42 ID:???0
この前スティックポスターを買おうとして箱を持ったら空箱だったんだが、空箱を持っていけば買えるのか?
930メロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:17:25 ID:fj096IY1O
ポイントラリーってシールが貼ってあるものがあるが、なにあれ?なにかに使えるの?
931メロン名無しさん:2007/07/01(日) 11:17:28 ID:???O
>>919
京都で土曜に20分待ちはまだましな方
あそこは他(日本橋と天王寺しか知らんが)
と比べて狭すぎるのも問題だと思う。

月末で週末なんかはよほどじゃないと行かねぇ
932メロン名無しさん:2007/07/01(日) 12:12:42 ID:???0
ブックフェアって今日までだよね?
交換も今日までが期限なのかな?
933メロン名無しさん:2007/07/01(日) 13:36:45 ID:???O
>>929
それでおk。つかその場で店員に聞けばいいのに
934メロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:02:54 ID:???0
>>932
「開催期間」が今日までだから、配布も交換も同じくだな。

>>908
電凸してみたが、新百合も千葉も津田沼も全滅orz。
仕方ない、5点のを引き換えてくるか・・・
ところで埼玉は行けそうにないんだが、レポする香具師はおらんのか?
935メロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:17:33 ID:???0
>>933
聞こうと思ったんだが店員がそのフロアに一人しかいなくてレジが込んでたから聞けなかったんだ・・・
936メロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:43:27 ID:???0
キョンテレカ堺東、天王寺、日本橋のどっかでまだ残ってるの見た人いる?
937メロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:48:56 ID:???0
キョンのテレカまだ売っていたな。
こなたが行くお店なのにな。

>>934
大宮はとっくにないよ。
938メロン名無しさん:2007/07/01(日) 16:45:02 ID:???0
>>934
dです
今日天気悪いから出かける気がしない・・・
10点分無駄になるな
939メロン名無しさん:2007/07/01(日) 17:03:14 ID:???O
さっき渋谷店行ったらハルヒコスしてる客がいたんだけど、なんなのアイツは?
思わず素でツッコミいれそうになったw
940メロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:38:28 ID:UJSNHdk40
南海ブックス
941メロン名無しさん:2007/07/01(日) 19:56:26 ID:QMzGhCEq0
>>939
渋谷アチャー(ノ∀`)
942メロン名無しさん:2007/07/01(日) 20:45:54 ID:UJSNHdk40
南海ブックス
943メロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:03:25 ID:???0
みんな!!諦めるな!!
ブックフェアの特典引き換えは7/16まで延長した!!
今日行けなかったヤツも安心だ!!!
944メロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:11:17 ID:???0
>>936
キモ声杉田死ね
945メロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:13:40 ID:???0
>>943
でもミニエコバックは無いじゃろ…
946メロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:33:19 ID:???0
>>936
ハルヒが女子にも人気あるってのは本当なんだな
947938:2007/07/01(日) 21:45:28 ID:???0
>>943
マジで!良かった〜貯めたポイント無駄にならなかった
948メロン名無しさん:2007/07/01(日) 22:05:10 ID:???0
エコバッグだけは無いね^^;
とりあえず引き取りは延長したみたいだから^^
949メロン名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:05 ID:???0
>>944
お前がシネ!
950メロン名無しさん:2007/07/01(日) 23:50:08 ID:???0
おいおい悪く言うなよ。
>>944は愛しいハルヒちゃんを取られてショックなんだよ。
951メロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:37:16 ID:???0
>>943
専用ブックカバーってその本を持ってない奴にとっては
貰ってもしょうがないなぁ。
他の本にかけてもタイトルが分からなくなるだけだし。
952メロン名無しさん:2007/07/02(月) 02:33:19 ID:???0
>>943
嘘はよくない。
ぬか喜びしちゃったじゃないか…
953メロン名無しさん:2007/07/02(月) 03:48:02 ID:???O
>>949
腐女子乙
954メロン名無しさん:2007/07/02(月) 10:05:42 ID:???0
>952
実際、渋谷のメイトで本を買ったら景品引き替えが7/16迄延長したと説明されたぜ。
他の店舗はしらんけど。
紙のブックカバー余りまくってるようだからな。
ミニエコバッグ欲しかったけど、仕方がないから紙カバーに換えてきたよ。
自己満足のためにミニエコバッグのパチモン作るから誰か画像下さい。

955メロン名無しさん:2007/07/02(月) 12:03:13 ID:???0
バイト板のメイトスレでその事質問してきたよ
まだレス来てないけど
956メロン名無しさん:2007/07/02(月) 17:38:45 ID:???0
なんでメイトに問い合わせないの?怖いの?
957メロン名無しさん:2007/07/02(月) 21:38:04 ID:???0
>>952
やってるっつの。電話しろ。
958メロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:06:46 ID:???O
大型店しかやってないよ多分
959メロン名無しさん:2007/07/03(火) 01:13:32 ID:???0
引き換えやってなかったよ>at秋田店
店員「あぁ終わっちゃいましたねー」だってさ
960メロン名無しさん:2007/07/03(火) 01:15:01 ID:???0
>>956
たぶん電話代がもったいないんだよ
怖いの?って吹いたwwメイトの店員ごときにビビってどうすんだよww
961メロン名無しさん:2007/07/03(火) 01:52:06 ID:???0
引換券の在庫切れ起こした店舗での引き換え延長とかって説明受けたな。
ただし、在庫切れ時の引き替え券ないとダメらしいが・・・

渋谷店は16日までなら普通に景品引き替えが可能なのかな?
池袋本店は終わっちゃってたからそっちに行こうかな〜。
962メロン名無しさん:2007/07/03(火) 03:30:12 ID:???O
アニメショップ関係は、ゴミ収集車が朝来る前にゴミ袋漁れば色々レアアイテム出てくるお
963メロン名無しさん:2007/07/03(火) 04:30:04 ID:???0
乞食乙
964メロン名無しさん:2007/07/03(火) 08:30:46 ID:???O
対策として、乞食が欲しがりそうなものは
カッターやマジックなどで商品価値を無くしてから捨てるらしいけどな
965メロン名無しさん:2007/07/03(火) 08:42:13 ID:???0
>>960
びびり乙
966メロン名無しさん:2007/07/03(火) 11:36:41 ID:???0
>>965
自己紹介乙
967メロン名無しさん:2007/07/03(火) 12:00:00 ID:???0
>961
渋谷店コミック館で、7/1に雑誌を買って通常のブックフェアのポイントカードを貰った。
その際に、7/16迄は景品交換できる旨の説明を受けた。
「延長したんですか?」と聞いたら「そうなんです〜」って返事が返ってきたぞ。
ま、景品を捨てるより捌いた方がいいとの判断かな?
来年の福袋に景品を入れられても辛いしね。
968メロン名無しさん:2007/07/03(火) 12:14:25 ID:???0
>>966
ぷw負けず嫌いなのはいいけど全部お前の事だよw
969メロン名無しさん:2007/07/03(火) 12:37:48 ID:???0
またケンカか?
暇だねえ
970メロン名無しさん:2007/07/03(火) 12:58:46 ID:???0
基本的にここに愚痴書いてるヤツはみんなびびりだからほっとけよ。
971メロン名無しさん:2007/07/03(火) 14:33:36 ID:???0
>>968
そうやって必死でレスつけてろ哀れなゴミがww
972メロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:56:38 ID:???0
>>971
ああ、自分の事?w
973メロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:00:08 ID:???0
どっちも哀れだ、くだらねえ
ガキみてえなケンカすんならどっちも消えろ
974メロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:31:34 ID:???0
エコバッグってまだ引き換えセーフ?
975メロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:31:59 ID:???0
上にも書いてあるけど大型はまだやってるぽいよー
976メロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:53:32 ID:???0
>>967
ありがd♪
終末にでも渋谷に立寄ってみるよ。
池袋⇔渋谷間の交通費かかるがたまには池袋以外の店舗に行ってみるのも一興だな。
977メロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:15 ID:???0
ブックフェアの延長は、大型店ってことじゃなくて配布の
スクラッチを途中で一度切らした店舗だけが16日まで交換伸ばしてる
978メロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:46:52 ID:RK845QdF0
南海ブックス
979メロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:18:56 ID:???0
>>974
エコバックはもうどこにも残ってないと思うぞ
980メロン名無しさん:2007/07/04(水) 10:04:04 ID:???0
まんこ
981メロン名無しさん:2007/07/04(水) 14:57:55 ID:???0
アニメイトで腐女子のパンチラが見れるって本当ですか?
982メロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:41:03 ID:???0
>>981
店舗によっては、見たくなくても見れてしまうトコロがある。
983メロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:07:44 ID:???0
メイトやアニメショップにいる女
メガネデブ、ゴスロリ、バンギャっぽいの、たまに勘違いしたギャル系
こんなとこか
984メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:09:10 ID:???0
兄メイトでDVDを予約しようとしたら500円かかるとか言われました。
定価+500円なのですか?
985メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:29:57 ID:???0
>>984
500円は内金で商品を渡すときは「定価−内金(500円)」の分を払う
なので実際は定価のままです
986メロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:32:12 ID:???0
>>984
まぁ〜人質みたいなもんですよ
987メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:20:35 ID:tuSpMVhw0
南海ブックス
988メロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:25:17 ID:???0
住所も名前も割れてんだから内金要らないと思うが
989メロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:09:50 ID:???0
>>985->>986
サンクス
店員もそう言ってくれればいいんにorz
990メロン名無しさん
「内金」と言うだろ上甲