武装錬金 ネタバレスレッド 〔XI〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ 「武装錬金」 原作既読者向けのネタバレブチ撒けスレです
今後の展開・要素を含む話はここでお願いします

■公式サイト  
武装錬金ドットコム ttp://www.busourenkin.com/
テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/
XEBEC ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/

■放映局・放映時間(全26話2クール)
テレビ東京    10月4日より  水曜日 25:00〜25:30放送
テレビ愛知    10月4日より  水曜日 25:28〜25:58放送
テレビ大阪    10月4日より  水曜日 25:30〜26:00放送
TVQ九州放送  10月8日より  日曜日 26:45〜27:15放送
テレビ北海道  10月9日より  月曜日 25:30〜26:00放送
テレビせとうち  10月11日より 水曜日 25:58〜26:28放送

■前スレ
武装錬金 ネタバレスレッド 〔VIII〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1165338449/

■次スレは>963がブチ撒けろ!
2メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:14:44 ID:???0
■スタッフ
原作 : 和月伸宏(集英社「ジャンプコミックス」刊)
ストーリー協力 : 黒崎薫
監督 : 加戸誉夫
シリーズ構成 : 大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督 : 高見明男・加藤はつえ
武器デザイン : 松村拓哉
プロップデザイン : 近岡直
美術監督 : 渡辺佳人
色彩設定 : 伴夏代
撮影監督 : 広瀬勝利
編集 : 坂本久美子
音響監督 : 高寺たけし
音響制作 : ハーフH・Pスタジオ
音楽 : 田中公平
音楽制作 : イマジン
企画 : 鳥嶋和彦・川村明廣・雲出幸治・下地志直
プロデューサー : 大好誠・中山信宏・池田慎一・米桝博之
アニメーションプロデューサー : 千野孝敏・西沢正智
ゼネラルプロデューサー : 渡辺直樹・川瀬浩平
アニメーション制作 : XEBEC
製作 : 集英社・ジェネオンエンタテインメント・読売広告社

■キャスト
武藤カズキ : 福山潤            楯山千歳 : 小林ゆう
津村斗貴子 : 柚木涼香          毒島花華 : 矢作紗友里
パピヨン(蝶野攻爵) : 真殿光昭     ドクトル=バタフライ : 長克巳
キャプテン・ブラボー : 江原正士     ムーンフェイス : 関智一
武藤まひろ : 平野綾            六舛孝二 : 近藤孝行
早坂桜花 : 生天目仁美          岡倉英之 : 風間勇刀
早坂秋水 : 谷山紀章            大浜真史 : 園部好徳
エンゼル御前 : 水田わさび        ちーちん : 猪口有佳
中村剛太 : 川田紳司            さーちゃん : 下屋則子
火渡赤馬 : 関智一             鉛筆 : 坪井智浩
和月野ブヒ朗 : 和月伸宏

■主題歌
OP曲 : 福山芳樹 「真赤な誓い」    ED曲 : 樹海 「ホシアカリ」
3メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:15:30 ID:???O
   ィ―――、
  /     ヽ
 / / /  ヽ \
`/ / イ /|ii  ヘ ヘヽ
|‖ レ/⌒ハ ト、 _i||
|/ハiィrテミ\i\ |||
イ{>{"辷ソ  z=ミ|/ノ
/ `ハゝ  、  イく
レ i/\  tゥ ノ))し
ル | ィ"ミーz<n-ナー
`>く\ //^ミ//
   \∨/ o∨
4メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:18:28 ID:???0
■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/renkin_anime/

■お絵かき掲示板@2ch(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi

■ドラマCD
第1弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
第2弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin2/

■関連スレ
本スレ :武装錬金 〔XXXV〕 -35-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165624009/
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIV(154)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164625362/
漫画キャラ板 : 【萌えたぎるハートを】武装錬金総合萌えスレ65【お前と!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1164211103/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
ラノベ板:【武装錬金】黒崎薫総合スレ【//】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162042230/
声優総合板:【福山】 武装錬金RADIOスレ #1 【柚木】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165491552/
5メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:19:44 ID:???0
   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督

01 新しい命(原作1,2話)         大和屋暁     加戸誉夫      長澤剛        高見明男
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和
04 もう一つの新しい命(8‐11)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
06 黒死の蝶(14‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐21)  大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉
08 寄宿舎の夜(22 - 24)          小出克彦      DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
09 早坂姉弟                下山健人     つるやまおさむ   吉田俊司      沼田誠也
10 君と俺は相性がいい          大和屋暁     榎本明広      榎本明広      岡勇一
11 死が二人を別つまで          大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
12 カーニバル                千葉克彦     長澤剛        長澤剛       加藤雅之
13 死の胎動                下山健人     高山功        吉本毅       沼田誠也
14 キミは誰だ?               小出克彦     友田政晴      高山功       松村拓哉  
15 中間の存在
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
6メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:21:41 ID:???0
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
7メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:28:18 ID:???0
>>6
       /:;ィ::::::::::::i\\\\\,.////     i::::::>、ヘ;;// __  i
  ___ i:::i l::::::::::::lヽヽヽヾ○゙    ,.○   _.. ィ´  ) ) / } ,!
  ∨.___ o77''‐- ..!,,_     \  /  _..<   _ // ^_=ニ i
  ヽ;ヽ、_\! {       `゙> 、 ゙V∨ / _.. -‐==‐-Y /_ノ ノ
    !. r‐- 、\\ _,,.. -‐- ..,,_   `i.l!!'," /,. ニ‐ ミ  l:::|l  二-、 !
    ヽ ヽ-‐" .>「r::', ̄_,,...ニ、>、!';;l i// == `/ i//;'´‐--.' /
      ', ', ̄¨>。',',::::i'´ ==_..ゝ.八 ol ゙丶、 ̄¨゙"_//r─‐┐ i、
      ヽ¨"r‐‐-、∧:i`ーニ¨=イ..-‐ヽノ‐‐=ニ‐ ̄‐- ..,,__`ニ二,ノ、 ゙i
        ト,ヽ._/__,,.`¨ ̄/.//´   l    ヽ.._‐'"ヘヽ! ',i,-、 !.l
       ';:゙i ヽ¨___ノ /_//.   ヽドヘ     "/!i`> 、 oヽ、"/
        ';::\__,..イ"ケ¨,,<`.___,,.. -゙"‐─‐ ''"´`i i::::::::::ヽ ト、\
        ';:::',ヽl  /', \ ,、 r-‐…'' ¨ ̄レ!/l ,'::::::::/_,入ヽヽ ',
 .         ';::'/ i'、:::::::゙、 ',ヽ! `         l .,'::::://  `ヽ、  ',
 .        i / ! i,.へ、:::::゙、∧  ,._  ,. --トy .,'::://!      \.',
         ,' l/./    \.、::゙、ヽ' レ! `Y  lヽi .,'/ / l
          i /      \ヽ \ !   l  lノ/ / l
          レ        l \  ゙.l   l   l,.  /  l
                 /l   \`',     l /  .l \
               /  l    ゙ヽ',   i´   l   \
             /    !        ヽ _ .ノ     .l     \
8メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:46:12 ID:???0
                   ___,.. -─‐- .、
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                !:.:l___, -一ァ:.:.:.:ヽ:\:.:.:l:.:.:.:',
            ,-‐¬  ̄---┘'7,:.:ト、:.:,;,;,__\:!:.:.:l:l
        , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ"' ヾヽ\:.:ヽ`、|:.:.:.l:.!
     ,r/      __   ,イr===  ` r==ミ:!:.:.i:l:.l  乙であります!
    /|ヽ  -'     / ̄ )⊂⊃     ⊂⊃|:.:.l:.l:.|
   ,r ' ヾ、  ,-、____ , イ ̄ハ  ┌───┐ j:.:.l:.l!:.|
 /ヽ   `ーソ      ,ノ:.ト;l:.!:.lヽ 、 ̄ ̄ ̄/ ,イ!:.l:.,'l:.l、
./   \_  /     ,':.:.l:.:ヽ!:.l:./:>、ヽ-- ´イ、:/:.:l:/:.l:.l丶
!      <       !:.:ハ:.:.:.>〈´ヽl ` ´ ノV:.l:.:〃!:.l:.',:.ヽ
\      `- 、   ノ:V:.:l.:/l:.:.lヽ \_/ /:.:l:/:メ;l:.:.l:.:l:.:.|
  `-、       ̄` ━ ´ ̄  〉:.l:}   /\ l:.l:l:':/ ヽ:!:.:l:.:.|
    `- 、          /:.:./、/  | \!:.l:.ヽ l ヽl:.:.l`ー、
       `- 、     ヽ {:l:.:.!   (;;;)|    `l:.l:.}| 〉:.!:l:.:.l:}
            ̄ ━ 、 'i. l:.l:.:!__     |     }:/ ! / ヘ:l:.:/
              ヽ i `ー´     |     〃  !′l  V
                  ヽl,      (;;;)|      |  l   ',
9メロン名無しさん:2006/12/12(火) 18:57:05 ID:???O
>>6
ここは次回の話にちなんで…
蝶サイコ!
10メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:00:15 ID:???0
>>9
こういうことだな?

 i ,. -‐ '!.l  l l. l!.‖           _,、、ヨ l  l l .l
. ; =三ニ!.', .',', l .l.l-‐ =‐--    ,   _!‖ l !l i!  
_] - 、_ i .',. ',', .i,. !l"´__      i .,r '_,,.、」‖ .l l l  
. i,   -‐ i .', ',', .i, .lヒ'__ ` '‐、    ,ィフ;;::| l‖ .!j!.l !
 .i   ミ ', .', ',', 'k 'l};;;;;l"''‐ 、    i゚=┴ 1ll  ,'.l.リ
.,r入、 、 ,..、ヽ ':, .', K!.モヌ-‐    .',     .,'.il ノ.i i'
./,ィl't、 f r‐,ヾ、 ', .',ヾ':,',       ',    .!.ll / ,'./  蝶サイコ
,介 ',!.ヾ,'(⌒ {,ヽ,  ',ヽヾ       !    ,'/./ !/
l .lヽ ',  \ `ニゝ\ .',.'、".      '_ ,  /./ ノ
.!l .ヽ.',  .`ヽュ ヘ、ヽ、 ヽ,  .z::-==‐/  .レシ  .'゙
..l!  .ヽ    }  \`ヽ、ヽ .`ヽ、.,__ノ  /
 '   `   .ノ    `ヽ、``'‐     .,イ
     ,..r'```"''' ‐- 、、  .`' ‐ 、.,_  _ノ
    └、,,``''‐ 、;;;;;,、, ヽ``'‐-、. .i~´
      ノ;;;;;;;;;;;;,,,,`ヽ.、;;;;;;;;,,,、;;;;;;;;;;`'‐ 、,_
     (,,,,,,,≧;;;;;;;;;;;;;;;;、`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l~"i
   , -┴ ‐'''''""`` ̄ ̄ ̄ `''‐-、;;;;;;;;;;;;;;;l l
    j '- ニゝ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧、.`ヽ、;;;;;;l l
11メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:02:50 ID:???O
次の本スレが立った時のやりとりは決まったなw
12メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:11:22 ID:???0
俺・・・けっこう好みなんだ・・・
13メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:14:47 ID:???O
>>12
俺もかなり好みなんだが
サイコでいいから嫁に欲しい>早坂ママン
14メロン名無しさん:2006/12/12(火) 19:20:24 ID:???O
剛太登場は15話ぐらいかな?

早く

「さらば俺の羞恥心!」  
が聞きたい。
15メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:24:45 ID:???0
9巻で「ごきげんよう、蝶々の妖精さん」と言ったヘアバンドの女生徒
アニメでは中の人に生天目使わないと許さない
16メロン名無しさん:2006/12/12(火) 20:40:39 ID:???0
もちろん馬面にアレンジされるんですよね
17メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:26:00 ID:???0
18メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:32:19 ID:???0
>>17
これはワロタ
19メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:38:10 ID:???0
ワロスw
20メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:39:00 ID:???0
マリみてっぽいキャラは妙に多いと思う
21メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:49:26 ID:???0
前スレにスレストかけるなよ。
まだ埋まってないぞ
22メロン名無しさん:2006/12/12(火) 21:58:02 ID:???0
遅ればせながら今日//を買って読んで聞きたいんだけど、
斗貴子さんは事件の記憶が無いって前に言ってたのはどこからどこまで?
1、生まれてから事件まで
2、島開発前から事件まで
3、生まれてから事件後(西山君襲撃)まで
4、島開発前から事件後(西山君襲撃)まで
23メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:05:04 ID:???0
>>22
4じゃね?
24メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:46 ID:???0
http://up.spawn.jp/file/up58032.jpg

これの真ん中が上手くくっついてるやつって誰か持ってないですか?
25メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:13:25 ID:???0
>>24 青っ
エンバーミングのカラー初めて見たがお嬢様の髪青かったのか
なんの根拠もなく金髪だと思ってたw
26メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:13:31 ID:???0
「あの光景を」と事件当時を思い出す描写があるので
むしろ生まれてから事件直前まで、ってのが濃厚なんじゃね?
27メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:20:16 ID:???0
>>25
いやそれはきっと名前のせいだ
28メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:25:51 ID:???0
前スレ>>997
背中にがはEEEEEEEEEEEEEEEE
29メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:28:11 ID:???0
珍しく綺麗に収まりそうだと思ってたのにw
30メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:29:15 ID:???0
>>997
ちょwwww
31メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:33:55 ID:???0
>>24
和月のカラー絵はなんでこんなに微妙なんだろう・・・
白黒だとあんなにもストライクなのに・・・
俺だけか?こんなこと思うのは。
32メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:36:06 ID:???0
前998は惑わされずによくやった
初めて参加したが、結構楽しいと思ったピストル人生担当
33メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:37:03 ID:???0
和月のカラーリングは信用しちゃなんねえ
なんかその時の気分でころころ変わりそうだし
34メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:37:15 ID:???0
>>32
最後を「唇に」「人生を」ってやろうと企んだが、流石に間に合わなかったぜ
35メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:38:01 ID:???0
>>33
それなんてゆでたまご?

でもこのヒロインに青ってセンスは素晴らしい、ツボ突かれまくった
36メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:38:23 ID:???0
>>31
アニメ調の作画だけど色塗りは違うから違和感あるんじゃね?

ごめん、うまく言葉にできなかった
37メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:43:01 ID:???0
>>33
だな。
パピヨンマスクって多分、黒とオレンジがデフォなんだろうけど
2巻のアレのインパクトが強すぎてアニメは紫みたいなピンクみたいな
38メロン名無しさん:2006/12/12(火) 22:48:43 ID:???0
塗り方が本当アメコミ好きなんだなってわかるわ
39メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:06:01 ID:???0
ドラゴンボールといいジョジョといい・・・1キャラ何色あるんだってぐらい変わるからな
40メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:14 ID:???0
俺はカラーも含めて和月絵が好きだ
41メロン名無しさん:2006/12/12(火) 23:39:03 ID:???0
>>38
エンバは意図的にそういう塗りにしてるからなw
42メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:17:16 ID:???0
よっしゃー放映日ー!
真由美さーん!
43メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:24:04 ID:???O
スレ番は 〔IX〕 だよね
11スレ目は 〔//〕 なんてのもありかな
44メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:24:29 ID:???0
今日の内容は、

起(早坂姉妹が・・・)
転(真由美さんが・・・)
転(斗貴子さんが・・・)
転(カズキが割って・・・)
転(秋水・・・)
転(桜花・・・)
転(あきらめ・・・)
承(ブラボーVS)
結(そして・・・)

くらい展開が七転八倒する回だな。wktk!
45メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:34:27 ID:???0
未読組にはまさか早坂姉弟編のラスボスがとっこさんだとは夢にも思うまいw
46メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:36:33 ID:???0
>>45
今、公式見てきたがネタバレしすぎ…。だれかネタバレはほどほどにって言ってやれ。
47メロン名無しさん:2006/12/13(水) 00:40:28 ID:???0
>>46
しかしいつものことだしなぁw
画は出てるのに真由美について全く触れられてないのには恐れ入った。
48メロン名無しさん:2006/12/13(水) 03:58:47 ID:???0
>>47
逆に考えるんだ
「触れる必要もない程にカットされている」と考えるんだ…
49メロン名無しさん:2006/12/13(水) 09:36:52 ID:???0
背中に火の酒吹いた
お前っ、背中燃えてるwwwwwww
50メロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:20:13 ID:???O
あんた背中が煤けてるぜ
51メロン名無しさん:2006/12/13(水) 10:22:45 ID:???0
>>48
だから大原さやかをキャスティングしても兼ね役まで決定してるのかw
52メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:09:59 ID:???0
本スレに書くと荒れる原因になるからこっちに書くけど、
本スレ>>737、ワザと書いてるのか無意識なのか、「終盤で出るセリフだと思った」らそれはネタバレだろうがw
53メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:15:31 ID:???0
>>52
既読組が本スレに書き込みする際は
誤爆、ネタバレetcで最低5回はチェックした方がいいよなw
54メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:21:07 ID:???0
俺が書き込むのはパピヨンの魅力についてだけだから大丈夫だぜ
人間の時への執着を完璧に脱ぎ捨てたから人食い衝動がないパピヨン蝶かっこよすぎ!とか
55メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:22:27 ID:???O
>>54
いやそれダメだろ
56メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:25:23 ID:???0
>>52
オレも正直あきれたが、未読のひとは台詞ひとつだけじゃ
内容まではわからんだろうし気にしないことにした。
57メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:37:17 ID:???0
>>55
ごめん
58メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:02:38 ID:???0
もしかして早坂姉弟編のVS斗貴子さんカットされてたり・・・・いやないよな。ないない
59メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:26:21 ID:???0
>>58
だったらあらすじに組み込まれてない
60メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:32:40 ID:???0
まだ先だがパピヨンの水着姿がカットされないか心配だ
61メロン名無しさん:2006/12/13(水) 13:40:49 ID:???0
ママの味は流石にキビしいだろうか?
62メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:01:16 ID:???0
連載時、「よく知らんが何か錬金力的な核鉄の封印方法があってそれで武装錬金を使えなくするだけだよね?
まさかカズキをブチ撒けにはこないよね?」
とか言ってたのが懐かしい…
63メロン名無しさん:2006/12/13(水) 14:27:50 ID:???O
>>57
謝るなよ 偽善者
64メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:06:57 ID:???0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1165969320665.jpg
ホムンクルスに襲われず健やかに成長した斗貴子さん
65メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:10:03 ID:???0
>>64
誰?
66メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:11:35 ID:???0
しらない
67メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:12:55 ID:???0
多分ローゼンメイデン
68メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:27:20 ID:???O
ちなみに今日だな
真っ赤な誓いのカラオケ配信
どこだか忘れたけど
69メロン名無しさん:2006/12/13(水) 15:28:16 ID:???0
オナニーって10回言ったら思い出した
巴だな
70メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:18:51 ID:???0
ネタバレになるんでこっちで
アニメイトのツインフォトフレームをやってみたら
一個目でいきなり男爵様だった…う、うーむ。
71メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:35:11 ID:???0
こうして>>70は打ち切りへの道を歩むのであった
72メロン名無しさん:2006/12/13(水) 18:47:35 ID:???0
大戦士長と月顔は目立ちすぎだぜ
73メロン名無しさん:2006/12/13(水) 19:29:05 ID:???0
>>71
そうやって地道に日本各地で伝説をつくる男爵様マジ傍迷惑
74メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:11:49 ID:???0
75メロン名無しさん:2006/12/13(水) 20:17:36 ID:???0
>>74
展開するのが美しいね
76メロン名無しさん:2006/12/13(水) 21:08:39 ID:???0
>>69
知ってていってるだろww
77メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:31:41 ID:???0
7話のジーベック回より5話のジャイアンツ回の方がよく動くね
5話はCLAMPみたいな体型の作画だったが
78メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:35:15 ID:???0
唐突にうのまこと原画の斗貴子さんという電波は受信した
79メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:38:13 ID:???O
>>78をみて、「うま子と原画の斗貴子さん」に見えたのは俺だけで良い…。
80メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:38:31 ID:???O
にわのまこと作画の斗貴子さんという怪電波を受信した
81メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:40:07 ID:???0
みさくらなんこt

ん、誰かきたみたいだな。ガラス越しに4本のアームが見えるがほうっとくのも失礼だ。行ってくる
82メロン名無しさん:2006/12/13(水) 22:42:15 ID:???0
扉を開けた>>81の前に立つのは、>>79の返り血で真っ赤に染まった(ry
83メロン名無しさん:2006/12/13(水) 23:57:07 ID:???0
>>77
ジーベック回はその分回全体でクオリティ高いからな
どっちにも良さがある
84メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:01:06 ID:???0
あといちじかんーーーーー
85メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:09:36 ID:???0
サイコさんがどの程度崩れてくれるかが見ものですね














地方だから見れないけど
86メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:11:05 ID:???0
なんで武装錬金の世界では毎夜が満月なんですか
87メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:12:53 ID:???0
そのほうがカッコいいから
88メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:14:54 ID:???0
夜の戦闘シーンが多いから目に付く
89メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:18:04 ID:???0
>>86
ムーンフェイスが月に擬態してるから
90メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:32:05 ID:???0
あれ、今日か、しまったっ
ふろはいってくる
91メロン名無しさん:2006/12/14(木) 00:53:07 ID:???0
さっきお前の風呂に桶で隠した誰かが入っていったぞ
92メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:03:33 ID:???0
いきなりネタバレ(ノ∀`)
93メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:17:48 ID:???0
ゲー、序盤見損ねた!

サイコロックどうなったっ?!あとでYouTubeで見るけど・・・
94メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:23:46 ID:???0
ほぼそのまま
95メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:26:01 ID:???0
>>94
ありがとう

背景のロッテリやに噴いた
96メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:27:38 ID:???0
パピの顔よかったなw
好きなシーンだったから嬉しい
97メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:30:01 ID:???0
さすがに崩れちゃったシーンだけはボカされたな

しかしこうやってぶっ通しで見せられると
TQNの行動支離滅裂だな。
早坂の始末も中断
カズキの戦闘力奪うって話も中断
再度の始末も中断
なにやってんだおまえー
98メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:30:42 ID:???0
さすがに「くずれちゃった」「目はイヤか?ならば四肢の1つの機能を失わせる」
は無理だったか。
だが好改変と好演出が実によかった。今週もスタッフの皆様お疲れ様でした

次回もブラボー!フェスティボー!カーニボー!
99メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:31:41 ID:???0
パピの顔凄かったw
カズキの想像の時とムーンに悪口言われた時の両方。

母親崩れたり両親のケンカはともかく、目潰しも手足の一本発言もカットなのは残念。
100メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:31:53 ID:???0
実況スレは悲鳴の嵐だったなw
原作より幾分マイルドだったのに。
101メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:33:39 ID:???0
実況の悲鳴ってどんなだったの?
ひでぇ話だとかそういう同情系?
102メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:34:26 ID:???0
ジャイアンツはホント頑張るなぁ
ジーベックにはない作画の濃さを持ってるし
いい下請会社と関係持ってるなジーベックも
103メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:34:28 ID:???0
サイコロックきちんとやっちゃった・・・スタッフよくがんばった!
ああ、でも「くずれちゃった」は無理だとは思ってたけど
目潰しと四肢の一つを奪うはトッコさんのスパルタンぶりを魅せる意味でも
無くなったのは残念だった・・・でも身体欠損ネタはTVだとやっぱり無理か
104メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:35:25 ID:???0
濁り目が総じて良かった
多少場面場面に溜めがあると尚良かったんだがのう
105メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:35:47 ID:???0
>>101
ギャあああああああああああああ
とか
うわあああああああああああああ
で埋まってたw
106メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:35:49 ID:???0
>>101
うわああああいやあああああなにこの欝話orz って感じ
107メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:38:56 ID:???0
今週も素晴らしかった。現在放送中のアニメでもトップクラスだと思ったよ。

…来週作画が崩れ気味に見えたのは気のせいかな…?
ここぞ!と言う回で作画が乱れるのはマジ勘弁だよぉ!
108メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:40:29 ID:???O
サイコロックの数減ってたよな。
109メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:40:40 ID:???0
本スレが秋水死亡祭りになってる件
110メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:41:05 ID:ytqdYpvN0
結局、秋水どうなるの?
生首ってのは本当?
111メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:41:22 ID:???0
>>107
でも来週ジーベック回なんだよね
ちょっと10話から1話飛ばしでジーベック回続くから
持たないかもな
112メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:41:24 ID:???0
確かに控えめだったな
実用面と折衷したんだろうかw
どのみち内側じゃ意味ないんだけど。

幼秋水がぶーらぶーらぶら下げられてるとこだけ
ものすごい作画崩壊してたなしかしw
113メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:42:01 ID:???0
来週、ブラクラみたいにならないことを祈るのみ…。
114メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:42:20 ID:???0
秋水の濁り目はディモールトよかった
115メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:42:33 ID:???0
そういや「戦士斗貴子以上にブラックストマックだな」って台詞もカットか
微妙に残念
116メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:43:01 ID:???0
>>110
死亡とか言うのは秋水がなかなか再登場しないのを笑いにした、当時のお約束みたいなもんだ
117メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:43:14 ID:???0
>>112
確かに変な作画だったんだが、変態詰めのシーンなせいか妙な面白さが生まれてしまってたな
特に吊り下げられてる秋水くんが変な小動物みたいでw
118メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:43:22 ID:???0
さて、次々回が楽しみだ
あの話の熱い岡倉が最高にカッコ良くて好きなんでな
119メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:43:51 ID:ytqdYpvN0
>>116
そういうことね。ありがと
120メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:44:39 ID:???0
>>118
では次回はカズキがまひろ達を助ける所でEND?
121メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:45:14 ID:???0
来週はジーベック回で加藤雅之氏が作監だから
癖がある作画になりそうだな
俺は気にしないが、気にするやつはいそう
122メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:46:02 ID:???0
>>44
>展開が七転八倒
ワラタw

今回も原作を大事にアニメに仕上げてるが
その分どことなくテンポ悪いような気がした
けどネタバレ禁止スレの方ではいい評価のレスついてたので
自分が原作をもっと忘れておけばスゲーイイ回だったかと思った…
123メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:46:20 ID:???0
この話があるから姉さん=腹黒がピンと来ない。
124メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:46:57 ID:???0
ぎりぎりパピヨン登場までいけるかどうか、ってところじゃないかな
125メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:49:51 ID:???0
俺が作中の戦闘では一番好きなパピVSバタ戦がそろそろに差し迫ってきてwktkだぜ
頼むからかっこよくやってくれよ!
126メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:50:54 ID:???0
OPにもあるあのシーンは屈指の名場面なんで
出来れば良作画で見たい
次々回に回ってほしいな
127メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:51:46 ID:???0
>>123
パピヨンと組む辺りを考えるんだ
128メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:54:45 ID:???0
来週、鉛筆クルー?
129メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:55:11 ID:???0
御前のおもらしシーンが妙に作りこまれていたな。
水溜りが一枚描かれるだけかと思ったら、ちゃんと段々広がっていくし。
130メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:56:00 ID:???0
なんか調整体じゃなくて超・成体のほうが暴れてたんだが
原作にはなかったシーンだよな?
131メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:59:00 ID:???0
今回アジトまで行くのかと思ってた。
13話のあらすじ見る限りだと来週つめまくりだな。
132メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:59:36 ID:???0
面白いすげーよ
作画とか演出とか
133メロン名無しさん:2006/12/14(木) 01:59:55 ID:???0
>>130
蝶・整体じゃなかったか。
134メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:04:18 ID:???0
>>133
どっちも正解だったかと
・・・いや待て、お兄ちゃん「整体」は間違ってる!
135メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:05:13 ID:???0
単発IDのネタバレ厨シネよ…アンカ付けられないから余計性質が悪い。
136メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:05:46 ID:???0
本スレ195はこっちに来て正座な
137メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:06:26 ID:???0
>>116
てことはもう出てこないのかw
あんな爽やかに旅立たれて死なれたらいやだ
138メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:08:43 ID:???0
個人的には「ジャンクフード漬けの若僧などには負けん!」のセリフがなかったのがちょっと残念。
医者連中の変人度に止めを刺された箇所だったのに。
139メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:10:37 ID:???0
作画はうまいか下手かは良くわからんが
今日の作画は怖かった
140メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:12:04 ID:???O
あれだな。この分じゃ原作のカーニバルの説明も改変されるな。うん。
141メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:12:51 ID:???0
そりゃそうだろw
142メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:14:10 ID:???0
>>140
だってあれガセじゃんw
143メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:15:01 ID:???0
この分だと初登場時の「アンタ誰?」な剛太も改変だなw
144メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:16:01 ID:???0
ハメハメハも改変されたからな。

本スレでネタバレ馬鹿どもが話題にしてる桜花のカズキへの恋心の話だが、
少なくともTQNの台詞から桜花がカズキに全幅の信頼を置いているのは確定してるんだけど
信頼と恋心は違うものという認識か
延長上にあるという認識か
どっちなんだろうな?
145メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:17:25 ID:???0
とっこさんがいなかったらって考えてみろ
146メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:22:18 ID:???0
>>143
まひろの性格も統一されてるしな
でも剛太の初登場でいきなりTQNに敬語だったら
未見組に「誰コイツ!?敵!?」とは思わせられないよな…w
147メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:23:28 ID:???0
>>144
信頼だけでは頬は赤くならんだろ
148メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:24:19 ID:???0
いや敬語でもどういう存在か明確にわかるわけじゃないし
良いだろ
正直既読組からすればあそこでため口なのは違和感だし
149メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:24:41 ID:???0
桜花→カズキの感情を描くことで桜花が外の世界に出たことを表現するつもりだったんじゃないかなあ
150メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:24:59 ID:???O
このアニメは演出?特殊効果?そういうのがホントうまいと思う。バルスカの輝きとか今週Aパートの影の落ちた画とか。
151メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:27:51 ID:???0
カズキがはじめての友人、てことだと
桜花って(秋水もだが)あれだけ人望集めてて人付き合いもうまい(はず)なのに
周りの人間の誰一人として友達と思ってなかったってことだよな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
152メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:28:45 ID:???0
改変と言えばだな

ヘルメスドライブあるじゃね?
あれがあれば逃亡組を一発で探知できてたんじゃね?
ヘルメスドライブの設定削除とフロムクレイドル(ryの復活とかあり得るんじゃね?

千歳がコスプレお姉さんを脱却できるかもしれねぇね
153メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:30:28 ID:???0
「なんだこの馴れ馴れしいすかした男は!!」
「あれ?こいつ割といい奴・・・っていうかバカ?」
「剛太(´・ω・) カワイソス ・・・」
という剛太の好感度急上昇の流れが俺は大好きなんだ!
154メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:32:19 ID:???0
コスプレお姉さんの性格を考えるんだ。
155メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:34:10 ID:???0
今鳥@スクラン扱いでおもっくそ叩かれてたのに、次回になったらいきなり好感度アップだもんなw

でも再殺編最大の失敗は剛太視点になっちゃってカズキの葛藤を殆ど書かなかったことだけど……
156メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:35:31 ID:???0
カズキいつのまにか完璧超人になってたからなぁ>再殺編

俺はカズキとTQNが手の包帯でストロベリってるとこ見て
いつのまにか消えてた剛太がお気に入り
157メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:36:39 ID:???0
あの時の剛太の顔は最高だったww
158メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:38:25 ID:???0
さっきからずーっとずーっとネタバレ垂れ流してるID:szBka58yが
桜花のおっぱいの話しかしない呪いにかかりますように
そしたら俺も一緒におっぱいの話する
159メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:42:27 ID:???0
完璧超人もだけど、火渡のこと嫌いすぎるカズキもね……
この辺りってホントに和月の考えるカズキと読者の考えるカズキが乖離してた
で、従来のカズキポジに立つ剛太と
まさに京都編の逆やって大失敗
160メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:42:40 ID:???0
>>158
やめろ!桜花先輩のブラックストマックは俺のものだぁぁぁ!
161メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:48:00 ID:???0
アニメで改めて思ったが
桜花先輩ってもんのすごいタレ目なのな
162メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:50:02 ID:???O
>>159
火渡に対する異常な憎悪はヴィクター化が進行してる現れだと認識してたが…
あと完璧超人に見えるのは剛太視点だったせいかと
163メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:53:52 ID:???0
>>162
ところがどっこいヴィクター化関係なしで読者萎えまくり
剛太視点は完璧失敗だな、カズキ自体が所謂ダイよりポップなのに、その横にさらにポップ置いた上斗貴子さんに惚れさせたり
当初の予定通りまひろに惚れ3人目にすべきだったね
164メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:55:42 ID:???0
>>159
だってブラボーが、と思うと俺はぜんぜん気にならなかった
165メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:55:51 ID:???O
ムーンがブラボーに負けたとき
伏線の例のセリフを言ったら反乱劇有り
無かったら原作通り
…まぁないだろうが
166メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:57:41 ID:???0
>>162
散々議論されたことだが、作中にそう明記されてない上に和月自身も触れてない以上、
その認識は間違い。>>159>>163の認識でまず間違いないと思う。

キャラがどうこう以前に作者にちやほやされすぎて話作りがおかしくなり、
好きなキャラだったカズキがないがしろにされたこともあるせいで、
俺はいまだに剛太だけはどうも好きになりきれん
167メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:58:49 ID:???0
そういや「君が戦うとおおごとになるから控えろ」って台詞もカットされてたな。
サテライト30じゃおおごとにはならんしな。
168メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:58:52 ID:???0
終わったことをグチグチいてもしゃあ無いよ
この失敗で和月が読者の求めているものを学んでくれれば・・・
和月の次回作に期待しようぜ
そして今はアニメを精一杯楽しもうぜ
169メロン名無しさん:2006/12/14(木) 02:59:48 ID:???0
>>167
いや目立ちすぎるだろw
170メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:01:00 ID:???0
>>168
別に和月も分かってないわけじゃないだろ
再殺編は和月にとっても、不本意な結果だっただろうし
171メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:01:56 ID:???0
問題は和月が「もう少年漫画はやらせて貰えない、卒業」と考えちゃってることか
GBW→武装錬金と失敗を糧に大幅修正できたんだから、もう一度チャレンジして欲しいのに
172メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:03:08 ID:???0
俺は和月が描きたい作品かいてくれればいい
別段意識しないで描いても少年漫画になるんだし
173メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:03:45 ID:???0
けどもう週漫板は行きたくないってのが本音だ
174メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:03:46 ID:???O
必死でブラボーの命を守ろうとした直後に殺された(と思い込んだ)ら
さすがにカズキがブチギレのも無理は無いと思ったけどなぁ>火渡憎悪
175メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:07:22 ID:???0
俺としては再殺編も好きなんで
あんま失敗失敗言われてると悲しい気持ちだ
別に普通に面白かったと思うけどなぁ・・・
176メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:08:59 ID:???0
アニメのスピードだと再殺編もいい感じになりそうだな
ただ再殺編→ビクター編が強引に感じるのが残念すぎる
アニメなりのフォロー入れてくれると嬉しいなあ
177メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:09:10 ID:???O
>>175
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
178メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:09:13 ID:???0
残念だが大幅に順位下げ、本スレから人が減ったほど不人気……
キャラは結構好きだけど、やっぱカズキ回りが全部逆効果
179メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:11:33 ID:???0
俺も好き>再殺編
でも、「俺がみんなを守るから〜」的ニュアンスはもう少し早く出していれば
読者の不満も出にくかったかもとは思う
カズキ的には希望のあるうちは愚痴るもんじゃないと思っていたところに
ポッキリ折れたんでつい愚痴ってしまったんだろうけどね
180メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:11:34 ID:???0
俺はあの頃のカズキにも不満はないけどな
戦闘も良かったし。
それよりも再殺編でのキャラの掘り下げの余裕がなかったことが
全体的に悪い印象を与えてるんじゃないだろうか。
その流れでカズキに不満なんじゃないのみんな
181メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:12:04 ID:???O
>>178
しつこくネガキャン繰り返す連中に嫌気がさして本スレから離れた俺がいる
182メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:12:37 ID:???0
萌えスレが本スレな俺ガイル
183メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:13:37 ID:???0
ネガキャンがあろうが、あくまで本スレに居座った俺がいる
184メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:15:07 ID:???0
ネガキャンとかいっても、実際そこで順位下がってヤバかったんだからな
185メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:15:56 ID:???0
>>180
新キャラ投入、連続バトルと、全体的に突っ走りすぎたんだよな。
まぁその煽りで主人公が一番影響受けるってのは、
ある意味必然だからしょうがないっつーか。

まぁこの辺をアニメでどうしてくれるのか、楽しみではある
186メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:16:17 ID:???0
バレスレと萌えスレにいた俺
毎回、先が気になってました
187メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:16:56 ID:???0
>>166
第一話でまひろを食われた時には巳田に返せとしか言ってないのに
ブラボーが殺されたときは火渡に死ねって言っている
よって俺はヴィクター化進行説を押す


まあ、間違いなんだろうが
188メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:17:40 ID:???O
ぶっちゃけ、連載末期はネタバレスレとかの方が居心地が良かったなぁ
それでもネガキャン&他作品叩きをする連中を頻繁に見かけてたけど…
189メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:17:43 ID:???0
んだねぇ、再殺編はメインテーマのカズキvsブラボーって流れだけはキッチリ決まってたんだろうけど
再殺部隊の面々がイマイチ浅くてチグハグ気味

アンケに押されて本当に書きたかった話が描けなかったんかなぁ
円山の設定の転げ方とか見てると、当初から練り込まれて無いモノを投入せざるを得なかった感じ


一番初めに違和感を感じたのは、シルエットのままで引っ張ったムーンが
いきなりヒネリ無しに素顔出て来ちゃったトコ、もっと凄い顔想像してたよ
あの頃はなんか凄く苦悩してたんだろうねぇ

でも今読み返すと、やっぱり学校でのvsバタフライの展開は間違い無く神だわ
カズキvsブラボーもとてもイイ、本当に描きかったトコだけはキッチリ持ってったなって感じ
190メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:17:55 ID:???0
アニメでカズキのおまえはそこでかわいてゆけとブラボー越え、戦部の変態ぶりを
カッコよく書いてくれりゃ満足ですよ、俺は
191メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:20:48 ID:???0
月曜深夜のバレが楽しみだったあの頃
192メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:20:51 ID:???O
>>184
ジャンプのアンケート史上主義による掲載順位付けは散々非難されてるが
193メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:22:11 ID:???O
連載当時のネタバレスレと言えば、しおりたんは元気にしてるかなぁ…
194メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:22:34 ID:???0
>>192
あの当時は別に非難されることはない、当時レベルでは売り上げもそんな誇れなかったし
問題はその後の弾切れであって
195メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:25:26 ID:???0
>>192
アンケ不評で打ち切られた漫画はその時点では打ち切られて仕方のない漫画ばっかりだよ
196メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:27:26 ID:???0
あくまでその後の不作を知ってると、もっと武装錬金を大事に育てて欲しかったと思っちゃうけどね
197メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:27:45 ID:???O
>>194
「あの当時は」って、アンケート史上主義の批判は武装錬金以前からあったんだが
198メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:29:05 ID:???0
この話題も何度目だろう
うふふ…真由美さんが呼んでる……行かなくちゃうふふふふ
199メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:29:26 ID:???0
もうその辺で愚痴は止めときなさいな。
打ち切られても錬金は今こんなにも生き生きとしている。
それでいいじゃないか。
200メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:29:55 ID:???0
>>197
それって大体打ち切られた漫画の信者が吠えてるだけだろ
201メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:30:20 ID:???0
見当違いな編集批判はファンとしても見苦しい
202メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:31:21 ID:???O
>>198
待て。
俺の嫁さんに勝手に近付くな。
203メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:32:42 ID:???O
5chとかゲドーとかだな
204メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:32:54 ID:???0
今アニメでやってるあたりも連載順で言えば後ろから4番ぐらいじゃなかった?
205メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:34:39 ID:???0
鬱話かと思ったら胸を打つお話なんだな まとめ方上手い
206メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:34:59 ID:???0
鷲尾戦あたりくらいから最終回までなら本誌掲載分が残ってるが確認するのめんどうだなwww
207メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:36:06 ID:???0
まあアンケの取れなかった原因がカズキの性格とか剛太の視点
とかにあるかどうかなんてわかんないんだけどね。新キャラもイロモノばっかりだったしなぁ。
あの頃はただ他の漫画にアンケが集中してただけかも知れないし。
だいたいそれ以前から掲載順はほっとんど下のほうだったよ
208メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:37:30 ID:???O
>>205
リボーンキャラまで不幸な目にはさせたくなかったんだろうね>和月
209メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:37:34 ID:???O
俺はGBW始まる1つ前の号からのジャンプ全部取ってあるぜ
捨てるに捨てられん…
210メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:50:40 ID:???0
とりあえず再殺編のカズキに全く違和感を感じなかった俺は勝ち組ってことだな


再殺部隊の底の浅さだけはちょっとどうかと思ったけど
211メロン名無しさん:2006/12/14(木) 03:59:56 ID:???O
早坂兄弟も食人衝動の無いホムになれそうだ
212メロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:12:35 ID:???0
ベ○ちゃんド○ちゃんみたいなホムになりそうだ・・・>早坂姉弟
間違いなく放送禁止
213メロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:12:47 ID:???O
>>211
桜花嬢には付いていると申したか
214メロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:16:15 ID:???O
姉弟とか兄妹ってなんて読むんだよ
215メロン名無しさん:2006/12/14(木) 04:20:32 ID:???0
「きょうだい」と読んでいいのぜ
216メロン名無しさん:2006/12/14(木) 08:43:29 ID:???0
カズキが他人を憎んだりするのはあると思うけどな。
鷲尾戦前後でも「痛いのはイヤだ、怖いのもイヤだ」という風に言っているので人間としての感情が欠けている訳じゃない。
どんな相手でも許せるほど聖人君子って訳じゃないってことだろ。
217メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:02:11 ID:???0
しかし流星・ブラボー脚の台詞が思ったより静かな感じだったな
218メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:12:30 ID:???O
>>217
下っ端の斗貴子さんが、「フラッシャーとかスラッシャーとか言いながら戦うのは止めた方がいい」って言ってるから改変したんかな?

話変わるが、次でラストテストして、本拠地に突入して、鉛筆が活躍して、三馬鹿が活躍して、槍のひとが助けてくれるのか?
いつものことながらどうやって詰め込むんだ?
219メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:15:26 ID:???0
「くらべたの!?」
「しっかりと!!」

今回の改変で最大注目はここだな。
220メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:26:41 ID:???0
うむ。
「ああ、そういや!」と逆に既読だからびっくりさせられた。
まあ健全な青少年は比べたものを別のものと想ぞ(ry
221メロン名無しさん:2006/12/14(木) 09:42:06 ID:???O
>>219
本スレではあまりふれられていないが、一言にまとめる事によって場面にさらに勢いをだす、見事なまでの改変だった。




改変の元を考えると俺達も、和月も、スタッフも黒崎の手のひらで踊らされているような気が……
222メロン名無しさん:2006/12/14(木) 10:51:30 ID:???0
来週はマフラーカズキが見られるんで楽しみだぜ。
やっぱ長マフラーはカッチョイイ
223メロン名無しさん:2006/12/14(木) 10:53:19 ID:???0
予告見ると次週は四話分消化が確定なのね
224メロン名無しさん:2006/12/14(木) 11:33:34 ID:???0
まあ来週の内容ならスピーディな展開の方が
盛り上がると思うからいいんじゃない
225メロン名無しさん:2006/12/14(木) 11:45:01 ID:???0
来週は千葉克彦脚本だな
どう調理してくれるか楽しみ
226メロン名無しさん:2006/12/14(木) 11:46:10 ID:???0
>>223-224
ますます13-14話は黒カズキ降臨で〆の悪寒
227いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2006/12/14(木) 12:31:07 ID:???0
懐漫板に誤爆しました…すみません。ゲームの続報です。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader370973.jpg.html
228メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:34:19 ID:???0
>>227
乙。Vジャンでも初出画像はなしか
だがサンライトハート+の全体像が見やすくなってるな
これに関していえば悪くないんじゃない
てかアニメだとサンライトハート改(プラス)なのか
229メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:34:29 ID:???0
お、とっこさんの画像も出たのか
問題はバルスカの動きだが、どうなるかな
230メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:36:13 ID:???0
漫画も「改」と書いて「プラス」と読むんじゃなかったか?
231メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:36:20 ID:???0
>>227

いきなりサンライトハート改っていろんな意味でスゴイなw
232メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:37:25 ID:???0
>>230
そうだっけ?なんか+のイメージがあったから
2chに毒されてきたか・・
233メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:39:19 ID:???0
高見絵と3Dモデリングを並べるのはマイナスなんじゃないだろうか
明らかに高見絵の方が魅力的ですよ
234メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:40:18 ID:???0
うん、マンガも+だった

ってエネルギー放出状態っぽいけどちゃんとコンパクトな形にもなってくれるのかな
235メロン名無しさん:2006/12/14(木) 12:45:43 ID:???0
>>234
右上の写真に写ってるのは展開前の状態じゃないか?
236メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:00:42 ID:???0
メーカーのマーベラスなんたらって聞いたことないんだが・・
237メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:03:42 ID:???0
>>236
さすがにそれは情報不足じゃないかい
ググってみれ
238メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:05:50 ID:???0
7巻の武装錬金ファイルでは改でプラスと読ませてるよ
239メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:06:12 ID:???0
>>144
斗貴子の警戒センサーが最大限に鳴り響く相手が桜花なので、恋心の可能性高し
240メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:34:18 ID:???O
マーベラスって、GBAでKOFの糞ゲを出してたとこだっけ?
バグだらけの駄目ゲ出して掲示板が炎上してたような
241メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:35:34 ID:???0
その続編は良ゲーだったよ
242メロン名無しさん:2006/12/14(木) 13:36:35 ID:???0
続編はGBA格ゲで神クラスの出来なんだがな
243メロン名無しさん:2006/12/14(木) 14:58:00 ID:???O
どう改変すれば水着祭に桜花先輩も参戦出来るか
皆で考えようぜ!
244メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:12:12 ID:???0
>>216
憎むのは分かるんだけど、カズキには「死ね」とは言って欲しくなかったな。
245メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:16:19 ID:???0
祭りに同時参加は無理だろ
しかし、後夜祭なら期待して良いかも
蝶素敵水着の隣でぷるるん
246メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:43:35 ID:???O
>>244
言い切る前に男爵様が止めに入るのがイイんじゃないか
アレはそういう演出でしょ
247メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:45:14 ID:???0
>>246
でも、自分の意思で言うのをやめたわけじゃないし・・・
248メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:46:14 ID:???0
まだ入院してるんだっけ?
それなら「イキたかったわ〜」とか言いながらベッドの上で水着カットを一枚挿入すればOK!
249メロン名無しさん:2006/12/14(木) 15:49:18 ID:???0
LXEの本拠地を叩くのにあの人数は無理があるので、
急遽動員した「再殺部隊」が間に合わなかったとかの話を入れてくれると嬉しいな。
250メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:06:50 ID:???0
ヴィクターに関してが不透明な以上
戦士長クラスに補佐二人で割りと充分な戦力な気がする
251メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:14:00 ID:???0
その戦士長が無敵だしな
252メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:20:23 ID:???0
>>241-242
続編は旧SNKのスタッフが開発に関わったから良ゲーになっただけ
253メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:29:21 ID:???O
一人は対ヴィクターの切札にして戦団最高の防御力を誇る戦士長
一人は幼少時に訓練も無しに核鉄発動&人型ホムンクルス撃破
一人は核鉄発動から一ヶ月足らずで人型含むホムンクルスを5体撃破

なんの不安要素も見当たらないな
254メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:30:03 ID:???0
>>252
無知乙、そもそもマーベラスは開発会社じゃないんで下請けによって出来は変わる
255メロン名無しさん:2006/12/14(木) 16:33:20 ID:???0
ゲームの話はゲーム板な
256メロン名無しさん:2006/12/14(木) 17:09:59 ID:???0
>.248
岡倉の妄想エロスに期待
以前も書いたが私は謝らない
257メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:04:41 ID:???0
258メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:22:15 ID:???0
サンライトハート+のせいでアニメ本スレに貼れないもどかしさw
259メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:25:05 ID:nb9Ao0a40
ネタバレになるからな
260メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:25:12 ID:???0
槍がちょっと小さいのなんて誰も気がつかないぜ!!!!11
…なわけないよな(´・ω・`)
261メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:25:58 ID:???0
アニメにSH+が出るっつうと…
来年の話じゃねぇか!
262メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:26:48 ID:???0
まあゲームも発売は来年だし無理に今話題にすることもないけどね
263メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:27:48 ID:???0
アニメはいい出来だしゲーム化までするし幸せすぎて死にそうだな
和月が
264メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:28:33 ID:???0
ジャンフェス行く人はホントゲームの件も含めてレポよろしく頼みます
お礼に蝶サイコー!って10回ぐらい言うので
265メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:29:20 ID:???0
>>263
ゲームシナリオは間違いなく963協力だろうしなw
266メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:29:25 ID:???0
次はガンブレイz(ry
267メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:30:53 ID:???0
問題はまたしても2D格ゲーじゃないって事か……
SNKよ、ここらで一つ動いて良いんじゃないか? サム零程度に収まってないで
268メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:32:40 ID:???0
そういやサムスピもついに2Dでは終っちゃったね
269メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:35:14 ID:???0
てか今出てる画像のフィールドってどこなんだろうな
多分ゲームオリジナルなんだろうけど
門にはパピヨンマスクみたいなデザインが施されてるし
270メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:40:17 ID:???0
>>269
蝶の楽園パピヨンパークキタコレ
271メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:43:10 ID:???0
……まさか本編終了後のオリジナルストーリー?
272メロン名無しさん:2006/12/14(木) 18:43:46 ID:???O
パピヨンの核鉄でATしたアリスインワンダーランド
273メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:15:34 ID:???0
蝶野邸をデッチあげてるとか
それかニュートンリリアン女学園
274メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:26:42 ID:???0
リリアンじゃねぇw
275メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:41:08 ID:???0
黄薔薇様もパピヨンマスクに興奮しそうだしなw
276メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:51:13 ID:???0
桜花先輩やばすぎ(;´Д`)ハァハァ
277メロン名無しさん:2006/12/14(木) 19:58:36 ID:???O
>>271
発売もアニメ終了後みたいだし、その線が濃厚じゃなかろうか
278メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:01:01 ID:???0
>>277
じゃあ冒頭から大戦士長が出るのかw斗貴子さん、核鉄無いからバルスカ発動できないし。
279メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:07:32 ID:???0
次回以降は複数の人物の視点を行ったり来たりすることが今まで以上に多くなるので
アニメ的には構成がさらに大変なんだろうな…

原作では省略されてたムーン戦はどうなるかね。
リバースのネタ晴らしになるから描かれないとは思うが、
海岸での戦いの際に「このリバースからは無限増殖するムーンフェイスも逃れられなかった」と回想の一つでも…

…今ですら超圧縮してても尺が足りない感があるし無理か。
280メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:26:18 ID:???0
>>279
連載当時は
「シルバースキンをダブルにしてどーすんだよw」と突っ込まれたムーン戦だが
描かないことによってカズキ戦でのシルバースキンの万能ぶりにだいぶ驚きがあったからなぁ
やっぱ省略するのがいいと思う。
281メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:26:24 ID:???0
最後の一人になるまで
再び分裂出来ないとかの後付設定を加えればおk
282メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:41:00 ID:???0
>>256
エロスキャラの妄想エロスによる水着画像と
本人の水着とは天と地の差がある

>>245>>248以外だったら
・普通に退院してて海水浴に参加
 夜に斗貴子さん達がいなくなった事に気付き外に出て
 そこで不自然な火の玉に気付いて観に行ったら
 火渡や千歳さんとブラボーが会話してる現場についてしまい
 こっそり話だけ聞いてしまって、パピヨンに救助を求める…とか

無理があるか
283メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:41:11 ID:???0
>>257
ゲーム公式の斗貴子さんとカズキはかなり完成度高い気がする。
ジャンプ発表時点の画像は「なにこれ?PS?」ってな感じだったけど。

>>279
そういや、早坂編終了後10日以上たってから、ようやくバタフライの元に憤然と駆けつけるパピヨンはどんな風にかかれるんかな。
尺も足りないし、なんか改変しそうだけど。
284メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:42:53 ID:???0
>>283
ジャンプのは画像処理ミスってジャギだらけになったのかな?
同じモデル使ってるっぽいし
285メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:46:00 ID:???0
てかあれ元画像を拡大しただけだろうからな>ジャンプの
286メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:51:41 ID:???O
本スレで話題になってるブラボーに熱さがなくて、落ち着いた雰囲気、ってのは、
中の人が後々の再殺編にテンションを合わせているからな気がする。
公式サイトのインタビューとか見ると、そこがブラボー最大の見せ場って中の人が考えてるんじゃないかな
287メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:53:55 ID:???0
>>286
あんま熱すぎても、ガイ先生になっちゃう可能性が高いしなw
288メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:56:01 ID:???0
>>286
てか部下が死んでまだ数日だし
それ知って泣きそうな顔するほどクールになれん男だったら
まだ悲しんでテンション下がっててもおかしくないのでは?
管理人モードの時は頑張って明るく振舞ってるとかで
289メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:56:55 ID:???0
素顔で馬鹿やってるときは凄いテンション高いんだよな
あっちで//との関連も指摘されてたけど、悲しみで心が凍り付いてる「錬金の戦士」キャプテン・ブラボーを強く意識してるんだろうな
ムーンに殺された部下の事背負ってるこの時点でハイテンションに戦うのも変だし
290メロン名無しさん:2006/12/14(木) 20:59:02 ID:???0
単に原作のようなシリアスの中にハイテンションという
ぎこちなさをなくして統一してるだけだろ
あとは俺らが勝手に熱いものだとイメージしすぎてるとか
291メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:00:00 ID:???0
初期まひろボケキャラ化現象と同じなんでないの?
292メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:03:24 ID:???0
ブラボー、シルバースキン逆だぜ
293メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:57:07 ID:???0
今更ながらにバタフライはかなり無能だったのではないかと思う。
未完成のホムってだけでパピの武装錬金を見もしないで「ダメ」と決め付け。
実際は最強クラスの万能武装錬金だったというのに。

早坂姉弟がもし任務達成できてたら核鉄あげるとか言ってたが無駄遣いとは
思わんのだろうか、御前はともかくサムライXなんてアレな武装錬金に。
成功報酬は望みを叶えるだけでもよかったろうに
294メロン名無しさん:2006/12/14(木) 21:58:41 ID:???0
>>293
ホムのパワーと秋水の技が混ざれば
かなり凶悪な武装錬金になると思うけど
295メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:02:35 ID:???0
任務成功した場合は倒した戦士の分核鉄奪えるしな
296メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:03:57 ID:???0
わーい、また重版
297メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:07:11 ID:???0
●ご質問
「武装錬金」の文庫化はないのでしょうか?
最近では、連載終了後アニメ化した『ブラックキャット』が文庫化されました。
「武装錬金」も連載終了後にアニメが放送されているので
是非文庫化してもらいたいです。

●お答え
ぱぴょ〜ん?(武装練金的驚愕)関係者の方ですか?
ちょ、内部事情知ってすぎ! ご推察のとぉーり、
そういう戦略もチョコッとあったことは否定はいたしません。
が…そこまで、裏事情を読まれるとなぁ…。
ウチら、へそ曲がりだから、
もうちょっと焦らしちゃおうかなぁ…とか考えてしまいますねぇ。
今は、「るろ剣」完全版に全精力を注ぎこんでおりますので、
そちらが終了し次第、順次前向きに検討させていただきます!
298メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:07:13 ID:???0
>>294
相手がエネルギー系攻撃の武装錬金を所持してない限り、秋水が普通の日本刀持って
戦うのと変わらない気が。
LXEの相手は戦団の皆様なんだから、別に武装錬金必須ってわけじゃないし
299メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:12:11 ID:???0
>>298
普通の日本刀より硬い
普通の日本刀と違って人を斬っても切れ味が落ちない(落ちても一端解除すればOK)

エネルギー吸収拡散無しでも、普通の日本刀より上等だし
SSXの動きを見切る事すら出来ない雑魚ホムに核鉄持たせるよりは
秋水強化した方が確実でしょ
300メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:39 ID:???0
サムライX自体はアレでも秋水が持つだけで凶悪な武装錬金に速変わり
301メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:18:25 ID:???0
ってかラジオ更新してるね
302メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:19:14 ID:???0
>>297
それ何?
303メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:20:47 ID:???0
>>301
集英社の文庫本のページのQ&Aだよ
304メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:21:42 ID:???0
ミス。>>302
305メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:22:33 ID:???0
スタッフ日記か
306メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:23:19 ID:???0
重いよー
307メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:24:05 ID:???0
ちょwwwついさっきは、なにも無かったのにwwww
308メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:30:20 ID:???0
12話の予告画像
調整体、白に青でキモイなww
309メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:31:00 ID:???0
八頭身かと思ったw
310メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:34:58 ID:???O
>>296
それってどこで見れるの?
311メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:36:31 ID:???0
色が付くと調整体が実況でエヴェ量産型って言われてた理由が物凄いわかるなw
312メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:44:23 ID:???0
>>298
ホムンクルスを倒せるのが"同じ練金術の産物"である武装練金だけらしいので。
武装錬金を破壊できるのも武装錬金やホムンクルスだけなのかもしれない。
313メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:46:42 ID:???0
公式にすら入れねええええええええ
314メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:49:41 ID:???0
あまりにも大きなアクセス過多の壁!
315メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:50:10 ID:???0
サーバーの闇ッ!
316メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:50:22 ID:???0
公式は普通に入れるけどダウンロードが遅い。
もう聞けてる人いるみたいだけどどんな環境だ?
317メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:50:47 ID:???0
52.8MBの闇!
318メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:51:13 ID:???0
>>316
環境よりタイミングの問題もあるかもしれない
319メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:51:50 ID:???0
>>316
ラジオ更新確認と同時に聞かずにDLソフト使って落とす事に専念した

ラジオで先にニアデスハピネスの情報を公開したのはどうかと思った
320メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:52:00 ID:???0
毎回提供変わるのかww
321メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:53:15 ID:???0
絶対聴けるもんかっ!
322メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:55:23 ID:???0
あと50%なのに30分かかりそうな件について
323メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:57:31 ID:???0
どれだけ進んでも1時間から変わらない件について。
324メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:59:06 ID:???0
リアルに3時間かかりそうな件について
明日にすっかな
325メロン名無しさん:2006/12/14(木) 22:59:59 ID:???0
ほぼ確実に鯖落ちしそうな気がする
しかしなぜwave…
326メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:01:21 ID:???0
何で今回はwavなんだ?
鯖落として話題にする気か!?
327メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:02:56 ID:???0
落としてからmp3にしたら17Mまで小さくなったw
328メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:03:19 ID:???0
>>327
うpして下さい
おながいします
329メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:03:27 ID:???0
>>327
さぁ早く拡散うpする作業に戻るんだ
330メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:03:53 ID:???O
なんでこの時間に更新するかなぁ。
みんな帰宅して待ってるから重くなるのに…。
夜勤さんなら早朝、違うなら午前中とかなら負荷軽くなるのに。
331メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:06:54 ID:???0
>>327
斧にでも
332メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:09:52 ID:???0
重くて全然聴けないな…
333メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:17:25 ID:???0
334メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:27:52 ID:???0
ほらよ
335メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:30:30 ID:???0
>>334
どうもありがとう
336メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:32:58 ID:???O
アニメオリジナルでブラボーVSムーンを最後までやってくれねえかな
337メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:33:07 ID:???0
>>293
自分の子供への見限りがはやいのは蝶野さん家のお家芸ですからw
338メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:34:13 ID:???0
>>334
おつ
339メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:43:51 ID:???0
>>334で何人聞けなかったかがわかるなw斧だから順調に落とせれば、だけど。
340メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:45:45 ID:???0
俺はやっと落ちてきた……
341メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:46:51 ID:???0
>>334
ありがとう 
あっけないくらい簡単に落とせたぜ
342メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:22 ID:???0
ピカチュウじゃないのか
343メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:44 ID:???O
>>334
ファイルが無くなってました
是非とももう一度・・・
344メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:50:07 ID:???0
テンポってるだけだろ
345メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:23 ID:???0
柚木さんの声がエロすぎる件
346メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:56:02 ID:???0
福山すげえええええええええええ

テンポってるみたいだし要る人どうぞ

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1166108085180051.vZuYuo


347メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:57:54 ID:???0
>>346
しかし噛み神だけどなw
348メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:58:44 ID:/UR3b04X0
友たん・・・・・・
349メロン名無しさん:2006/12/14(木) 23:58:47 ID:???0
>>342
ピカチュウ期待したのにな…
350メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:03:15 ID:???0
>>347
今回は結構噛んでるwww


しかし柚木さんは毎回落ち着かないな。
ラジオの経験はあるらしいしコレが芸風?
351メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:03:55 ID:???0
「さぁ急いで皆入会だ!」
ゼロさん何やってはるんですか
352メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:04:33 ID:???0
>>350
芸風と言うわけじゃないがまあこんな感じ
353メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:09:20 ID:???0
なんかコードギアスのラジオでも言ってたけど福山はなんでラジオ初めてとか言ってんの?
俺他に聞いたことないけど福山結構やってんだろ
354メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:10:27 ID:???0
>>353
芸風なんじゃね?
355メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:11:07 ID:???0
提供は毎回変えるのか
他にありそうなのは・・・戦団と再殺部隊くらいか?
356メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:11:25 ID:kHFa4IqG0
初めてっていうのはラジオ自体ではなくてその相手と、ってこと
357メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:13:40 ID:???0
>>334
70人超えとかスゴスw
358メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:15:20 ID:???0
何気に公式のDVD情報更新してるな
蝶サイコーディスクのパケ絵らしい画像と
SDのカズキ、斗貴子さん、まひろの画像が
359メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:21:11 ID:???0
ちょ!ラジオでニアデスハピネスのネタバレしちゃった!
まあ名前だけだからいっか、OPにも出てるし
360メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:24:42 ID:???0
>>356
ああなるほどね

他の原作があるアニメと比べてもやっぱり公式サイトも雑誌も声優もネタバレしすぎだな。
361メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:26:45 ID:???0
>>358
蝶サイコーディスクは予約"先着"特典だそうだが、
下のほうには「予約購入すると〜"もれなく"もらえます」とある…
どっちなんだ?
362メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:29:35 ID:???0
もれなくだったら、konozamaだと不安でアニメイト通販にした俺がめっちゃバカみたいだな
(定価の上送料もつく)
363メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:45 ID:???0
先着強調してるけど煽ってるだけだと思う。
364メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:34:24 ID:???0
中国からwav落とそうとしたら残り47時間とか表示された。
365メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:34:34 ID:???0
よほどのことがない限りは予約すれば普通に手に入るよ
366メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:37:41 ID:???0
>>365
そうか…

…ハハ…
367メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:41:47 ID:???0
>>366
何だったらキャンセルしてkonozamaで予約し直せば良いんじゃないか?
それともアニメイトはキャンセル不可なのか?
368メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:42:30 ID:???0
>>346
パスワードがわからない・・・
369メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:43:29 ID:???0
>>368
メル欄じゃないのか?
370メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:47:17 ID:???0
http://www.toei-anim.co.jp/tv/yes_precure5/

え、なに、来年はパピキュアなの?
371メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:48:57 ID:???0
白バタと黒パピが大活躍するわけか
372メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:49:12 ID:???0
>>369
できました。
ありがとうございます。
373メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:53:13 ID:???0
>>371
3人足りないな。
次郎サンと刺爵と、あとは黒服ホモでも…って
前にそういうネタ絵を見たような…
374メロン名無しさん:2006/12/15(金) 00:56:12 ID:???0
・さらば俺の羞恥心!
375メロン名無しさん:2006/12/15(金) 02:45:51 ID:???0
12話あらすじの調整体でかいな
原作の2倍くらいあるんじゃないの
376メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:28:11 ID:???O
winnyの件で↓思い出した

力はあくまで力
(不幸を)もたらすとすれば
それは扱う者の邪悪な意思
377メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:32:21 ID:???0
剣は凶器、剣術は殺人術
378メロン名無しさん:2006/12/15(金) 03:42:52 ID:???0
その邪悪な意思とは例えば──…
例えば!利用者の違法行為を開発者に責を負わせて有罪にし!!
罰金150万を払わせようとする様な意思のコトかァッ!!!!

>>374
ごーたは反発しながらも途中で加わる6番目の戦士だよ
379メロン名無しさん:2006/12/15(金) 05:14:21 ID:???0
有罪だ!もう有罪しかない!!!
380メロン名無しさん:2006/12/15(金) 05:31:55 ID:???O
>>378
親の敵のホムンクルスに「中村のォ」とか呼ばれてる訳だな。
381メロン名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:34 ID:???0
そういえば原作ではほとんど描写されてなかったけど
是非アニメではブラボーVSムーンフェイスをやってほしい

尺が足りないのは分かってるが
382メロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:45 ID:???0
それやっちゃうとシルバースキンリバースばれちゃうからなぁ。
あの時点では『防護服二枚でどう勝つの?』と思わせる方が良いんじゃね?
383メロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:25:48 ID:???0
46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 00:30:40 ID:NqwSeQW+
>>1

武装錬金 ゲーム公式サイト
ttp://www.mmv-i.net/game/ps2/busourenkin/

ポリ終わっとるorz

57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 01:12:11 ID:mZ/B8DHX
>>46
サンライトハートが細すぎwwww


↑コメントしづれーな・・・
ホントはOPのケーキ入刀で既出なんだけど
あれは展開状態だからよほどの蝶人か変態じゃないと気づけないよな
384メロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:50:32 ID:???0
>>383
(原作)未読者乙、でいいだろ。
385メロン名無しさん:2006/12/15(金) 07:54:26 ID:???0
コメントしづらいもなにも
レスする必要ないじゃんw

後にアニメでSH+が出てきた時本スレ57は
「あああの時気づいた俺SUGEEEE!」って人知れず感動するだろう。
386メロン名無しさん:2006/12/15(金) 10:00:50 ID:???O
>>383
あんまり過敏なのもどうかと思うぞ。
今後ゲームサイトが更新されてネタバレ乗りまくった時に、「ネタバレだから見るな!話すな!持ち込むな!」って言っても未読者を不快にさせるだけだし…。
本スレで荒らしが出た時に上手く話題をそらすぐらいで充分だろ。
387メロン名無しさん:2006/12/15(金) 10:09:25 ID:???0
ネタバレカキコはいかんと思うが、
公式サイトに載った今後の情報とかまで排除ってのは無理があるんじゃない

サイト張るときに
※ネタバレあり
と書いとくぐらいでイイと思うが。
388メロン名無しさん:2006/12/15(金) 10:11:45 ID:???0
>>387
配慮しない公式が悪いとも言えないしな
389メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:05:13 ID:???0
なぁ、ラジオ2回目の最後のパピヨンの武装錬金ってネタバレじゃないか?
まだ出てきてないよな?1話見逃したからなんともいえないんだが
390メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:07:42 ID:???0
>>375
まあ漫画じゃコマに収めないといけないし
391メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:10:19 ID:???0
>>383
そいつ分かってていってるにきまってるだろw>57の発言

>>389
正直ネタバレを気にしてるのって既読者だけなんだよね
未読者は今までも大丈夫だったんだから気にしすぎなんじゃないか
392メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:16:14 ID:???0
公式のネタバレ情報で未読者が先の展開をwktkする自由を奪えようか
393メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:17:34 ID:???0
少しバレが出て興味が沸くこともあるよな
ちょっと違うが伏線とでも考えるか
394メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:18:14 ID:???0
wktkを諦めてくr(ryなんて死んでも言えるかw
395メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:22:34 ID:???0
たしかに既読組の一部が過剰反応しすぎな気がする>ネタバレ要素
396メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:24:03 ID:???0
OPでもあれだけやってんだ
ネタバレしてもその分魅せるほうに力入れてると考えるんだ
397メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:28:06 ID:???0
この程度のネタバレで魅力がそがれるやわな作品じゃないしな
398メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:40:06 ID:???0
本スレで出てた鉄人のフラッシュ、誰か持ってないか?
399メロン名無しさん:2006/12/15(金) 11:53:58 ID:???0
ついに明日、ジャンフェスかぁ。
いける奴は存分に楽しんできてくれ
そして報告待ってるぜ
400メロン名無しさん:2006/12/15(金) 13:36:17 ID:???O
・大勢の人間が一ヶ所に集まる
・しかも子供もたくさん含まれる
・出口が限られ、窓もない会場

こ、これは…フェスティバルなんかじゃなくカーニバシュウゥゥッ…!
401メロン名無しさん:2006/12/15(金) 13:40:04 ID:???0
>>400
そ、そんな意図があったとは((( ;゚Д゚)))

自分は日曜に行くつもり。
このスレの住人に会えたらいいな。
402メロン名無しさん:2006/12/15(金) 13:56:43 ID:???0
全身タイツ姿の男が>>401を迎え入れるであろう
403メロン名無しさん:2006/12/15(金) 15:38:20 ID:???0
なんかあんまり目立たないし用意し易いけど普通はしない格好…
例えば、マジックで手の甲に「蝶」とか書いとくとかはどうかな?
404メロン名無しさん:2006/12/15(金) 15:50:17 ID:???0
>>398
FLASHじゃなくてMADな
405メロン名無しさん:2006/12/15(金) 15:57:00 ID:???0
>>403
マスクと素敵な一張羅だけにしとけ。それならオシャレだ。
406メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:02:08 ID:???0
爆爵のヒゲを付け髭で自作すれば、燕尾服でも可
407メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:31 ID:???0
剛太の「ピクミンあいのうた」ならあった
408メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:05:49 ID:???0
>>403
蛍光ペンで証印かかないとまとめて一緒に食われるぞ
409メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:09:58 ID:???0
>>407
想像しただけで切なくなったww
410メロン名無しさん:2006/12/15(金) 16:42:30 ID:???0
武装錬金のゲーム絵みてると
ps2のガッシュみたいな絵だね
つくってるとこがいっしょなんかな
411メロン名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:03 ID:???0
俺には3Dはどれも変わらない気がするが
412メロン名無しさん:2006/12/15(金) 18:09:49 ID:???O
えっと、錬金ゲーって主人公の人型ホムが閉鎖された空間で斗貴子さんのバルスカから
逃げ惑うサイレントヒル型のサイコホラーアクションだったっけ?
通路とか歩いて遠くからシャコンシャコン聞こえてきたらとにかく逃げろ、みたいな。
413メロン名無しさん:2006/12/15(金) 18:50:19 ID:???0
>>412
む、屋敷に入ってきた錬金の戦士達を 罠や動物型ホムを駆使して追い返すGAMEじゃないのかw
414メロン名無しさん:2006/12/15(金) 18:58:44 ID:???0
キャラゲーなのは覚悟してる。
ただ、サンライトハートでビュンビュン跳んだり、プラスでぶった斬ったり、斗貴子さんで四肢切断が出来たら何も文句は無い。
415メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:05:49 ID:???O
>>413
それなんて刻命館?

それで捕まえた人間を材料にして、次のホムンクルスを造るわけか。
ピッタリだな。
416メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:09:58 ID:???0
>>415
つまり最初の生贄は助けてくれようとしたカズキか
417メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:55:19 ID:???0
>>412
俺は主人公がホムじゃなくて訓練時代の剛太だと聞いたぞ。
418メロン名無しさん:2006/12/15(金) 19:56:26 ID:???0
剛太相手だとそこまで殺意が無いからホラー度激減だろ
419メロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:03:19 ID:???P
暗視ゴーグルの武装錬金(特性は視界ジャック)を駆使して廃村を逃げ回らないといけない
420いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2006/12/15(金) 20:47:58 ID:???0
早売りですが、特に情報はありませんでした。ゲーム続報もなしです。
同じマーベラスからREBORNのゲームも出るらしいのですが、
こっちの情報が結構詳しく出ていました。判断材料に画像いりますか?
「バトルマフィアアクション」なんですが、格ゲーっぽいんです…
421メロン名無しさん:2006/12/15(金) 20:57:09 ID:???0
発売済みのジャンプでも小さく出てたな>リボーンゲーム
個人的には錬金画像でない限り判断材料にはなりえないと思うから特には良いかな
いつもの人も手間だろうし。ゲームは下請会社次第だからな
422メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:26:49 ID:???0
>>420
乙です、つまりこういう事か?
まだだ!!あきらめるな俺ら!!

「バトルマフィアアクション」で格ゲーなら、「3D核鉄アクション」が格ゲーでもおかしくはない
423メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:28:39 ID:???0
連ザみたいな感じだったらいいなぁ
424メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:32:26 ID:???0
連ザみたな武装錬金…どんなだ
男爵様しか思い浮かばないww
425メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:32:41 ID:???0
原作未読なんだが
LXEが出てきてから毎週のように新キャラが出てたけど、ここ3話ぐらい全然出ないという事は
もう名前有りのLXEの刺客は全部出尽くしたのか?
426メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:34:15 ID:???0
まだ鉛筆の化身が・・・・
427メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:36:05 ID:???0
>>425
原作未読でもいいのか・・・?w

次回からLXE編最終決戦。バタフライがホムンクルスの王と崇めるラスボスが登場。
428メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:46:36 ID:???0
>>424
もう男爵様をあやつるゲームで良いやw
429メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:47:25 ID:???0
彼の声優が誰になるかが一番の楽しみかな
個人的にはジョージか小杉だが
430メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:48:02 ID:???0
大塚明夫
431メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:48:12 ID:???0
武装戦士男爵DX 〜戦団 VS L.X.E〜

とかいうゲームがアーケードで稼動してくれないかな
432メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:49:25 ID:???0
俺は組長こと納谷六郎キボンだ
ブラボーの渋さに勝てつつ飄々としてる声優は他あんまり思いつかない
433メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:49:49 ID:???0
>>430
所属事務所的には一番可能性高いんだよな
ジョージはジェネオン御用達だが
今回はどうだろう
434メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:50:40 ID:???0
>>433
適当に言ったのにお前のおかげでwktkが倍増したぜ
435メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:51:23 ID:???0
>>431
てか、男爵様の特性を活かせば
「各キャラごとに性能の違う男爵様を使って対戦」ってのも成り立つという恐ろしさ
436メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:52:24 ID:???0
火渡+毒島仕様なら宇宙戦もできるんですね
437メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:53:06 ID:???0
>>435
何気にゲーム性高い能力設定だよな。男爵様
搭乗者を同組み合わせるかで戦略は無限大
438メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:54:09 ID:???0
彼の声は一条和矢を推したい。
リリカルなのはA'sのザフィーラの力強い低音が「怒りしかない!」を思い出させる。
439メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:56:24 ID:???0
バルスカ装備男爵様ってどんな感じになったんだろうか…
440メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:56:47 ID:???O
>>435
ピーキーガリバーin男爵で腕だけガンバスター並みになったマスターバロン想像しちまったじゃないかw
441メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:57:49 ID:???0
>>439
土木作業にいいかもね
442メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:57:58 ID:???0
>>435
でも画面で動くのはバリエーションがあってもみな男爵様
しかも複数体もいたら作ったゲーム会社が打ち切り(倒産)になるかもという理不尽さ
443メロン名無しさん:2006/12/15(金) 21:59:31 ID:???0
男爵のプラモデルとか作りたい
どっか出してくれ
444メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:01:12 ID:???0
あ、今気付いたんだが
楯山さんの鈍器を増幅すれば
多人数による長距離ワープくらい出来て
カズキ迎えに行ったりするのももっと楽に出来たんでね?
445メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:03:18 ID:???0
右手にピーキーガリバー装着して激戦持たせる
左手にエンゼル御前装備
体にはシルバースキンとルリヲヘッド装備
足にはバルスカとモーターギアのスカイウォーカーモード
仕上げにブライズオブグローリーの火球を頭上に用意させる

最強だ
最強すぎる
446メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:04:53 ID:???0
>>445
男爵含めて5人合体だった希ガス
447メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:07:49 ID:???0
>>444
男爵が重すぎて増幅分全部パーかと
448メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:15:16 ID:???0
ヘルドラの鈍器としての特性だけ増幅
449メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:17:31 ID:???0
>>446
含めずに5つだ

ブレイズオブグローリー
激戦
ジェノサイドサーカス
モーターギア
シルバースキン

シルバースキンあるし、激戦の変わりにサンライトハート+かフェイタルアトラクション
でもいいかな。
450メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:27:00 ID:???0
選べる武装錬金は五つ!組み合わせは無限大!
君だけの男爵様を作り上げて、みんなで対戦だ!!
451メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:30:30 ID:???0
ムーンフェイスvsブラボーとパピヨンvsバタフライは両方とも13話?
452ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:24:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
453メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:33:32 ID:???0
月牙で30体男爵様
454メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:34:55 ID:???0
>>453
あーあ、最強出ちゃった。
そこに攻撃系を合わせたら・・・
455メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:18 ID:???0
>>453
搭乗中の照星さんが30×2人になるだけだったりしてな
456メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:45:40 ID:???0
激戦の能力が発動してないからなあ…
いろいろ細かい制限がありそうだ。
457メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:45:57 ID:???0
馬鹿ヤロウ、巨大ムーンフェイス×30に決まってるだろ!
458メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:46:59 ID:???0
男爵様を30体も召還した瞬間エネルギー不足で枯死しないか?>照星さん
459メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:47:30 ID:???0
まあ歳だからな
460メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:48:15 ID:???0
ロートルには引っ込んでいてもらいたいものだ
461メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:52:12 ID:???O
>>456
激戦を増幅させている男爵様自体が壊れちゃったからじゃね?
男爵様が砕け散っても中の人達が無事だったのはギリギリで激戦がきばってくれたからだと信じたい。
462メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:54:05 ID:???0
再殺部隊が選ばれたのは物語の都合だよな。

絶対ジェノサイドサーカスを増幅された方が協力なハズ
463メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:54:09 ID:???0
>>461
単純にガンザック突撃のために武装解除した
じゃ駄目なのか
464メロン名無しさん:2006/12/15(金) 22:58:11 ID:???0
>>460
ちょっとこちらへ
465メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:05 ID:???0
>>461
いや、原因は

・再生エネルギー不足
・激戦は使用者及び激戦にのみしか特性を発揮しない(服などと同じ扱い)
・フェイタルの特性、etc

と、>>461も含めていろいろ考えられるけど、詰まる所サテライト30とか激戦のような使用者変化系の武装錬金は発現しない可能性があるってこった。

466メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:04:04 ID:???0
ココは一つ、シークレットトレイルで
467メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:10:35 ID:???0
激戦は武装錬金を再生できるかは分からないし
仮に使用者(照星さん&再殺部隊)を再生させるとしても
激戦が頑張ってたとしたら服が破けてるはず

と言うわけで多分効果は……ないんじゃね?
468メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:13:45 ID:???0
>>467
(増幅前)使用者及び激戦の瞬間自動修復→(増幅前)使用者及び激戦と衣服の瞬間自動修復

(;><)流石は男爵様ですね!!
469メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:54 ID:???0
>466
神出鬼没の男爵様。
とりあえず大戦士長の髪を長ーくつなげて男爵様に仕込んでおかないと。
470メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:20:49 ID:???0
やたら打ち切りの化身と言われてるけど
俺は男爵様がガンブレの頃から大好きです
471メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:23:43 ID:???0
>>469
シークレットトレイルには髪を編みこんでないし
バブルケイジはバルキリースカートにも作用してたから必要ないんじゃね?
大戦士長を丸刈りにした方が面白いのは確かなんだが
472メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:30:43 ID:???0
↓俺が和月作品の中で最も好きな台詞
男爵様はサイキョーです!
473メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:32:21 ID:???0
志村ー!無敵!サイキョーじゃなくて無敵!
474メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:47:48 ID:???0
脳内変換してたorz
475メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:49:08 ID:???0
              _
         ゞ ヽ  |┿|
   (ζ)  ゞ  ソЦ  Ц] ⌒ヽ   ∫ミ)
    \丿)⌒\ノ    V   ヽ ノ ⌒ | √
    //个─τヾ   |    /\ ─ ′\
   / ノ   /vヘ     /  \   \ \
  / /  ∠    ヽ   イ   <     \ \
  / /    / /  |三◎三|   <   ηヾ|  |
 | //ιノ⌒ヽ/ /二( ̄)二∨   > 丿  \|
 ヽゝ     /  ヾ。/λヾ。/    \
        /   |⌒ | | ⌒|      \
        /   |⌒ | | ⌒|へ     \
        /  /(○ )(○)  \   \
        / /  |  | |  |     \ ヽ
        //   |∧||  ″       ヾ
             |=||  |     バ
             ∪∪′    ス
            │ │     タ
    無       │ │     l
    敵       │ │     バ
    で       │ │     ロ
    す       │ │     ン
    │       │ │     は
     !!!       │ │

476メロン名無しさん:2006/12/15(金) 23:50:46 ID:???0
男爵様の挑発伝説想像して吹いた
477メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:22:05 ID:???0
明日ジャンプフェスタに行く
そんでこのスレの住人発見するために
「どうだい気分は?」って聞きまくる
478メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:27:47 ID:???0
マスクを付けてる奴を探せ!
479メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:30:10 ID:???0
>>477
マジレスでスマンが
ジャンプスタジオブースとマーベラスブースのチェック頼んだぜ

後自らマスクをつけるのもありだ
480メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:32:01 ID:???0
このスレの住人じゃない武装錬金ファンが引っかかるかもしれないじゃないか
481メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:34:25 ID:???0
揃ったらヒャッホウ!ヒャッホウ!ウヒャッホウ!と踊るんだな
482メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:50:41 ID:???0
合言葉を忘れるな
483メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:53:37 ID:???0
>>477
俺もマジレス追加だ
マーベラスブースいって2D格ゲー化キボンの声の多さ伝えてくれw
484メロン名無しさん:2006/12/16(土) 00:59:31 ID:???0
Σ(゚Д゚)ハッ
日曜日はマーベラスブースのイベントないのか…orz

二日連続行くとかいう猛者はいる?
485メロン名無しさん:2006/12/16(土) 02:50:46 ID:???0
おまいら、間違ってもコスプレなんかで行くなよ。更衣室はないし
関連板でめちゃ叩かれてる。まあ、このスレの住人なら大丈夫だと思うけど
コスプレするならコミケとかオンリーやコスイベントにしとけ。
マスクだけなら・・・微妙だな。その場の空気で

まあ、俺はどっちもいけないけどな orz

486メロン名無しさん:2006/12/16(土) 03:39:58 ID:???0
>>485
マスクだけならおしゃれだ!
としか返答できないじゃないかw
487メロン名無しさん:2006/12/16(土) 05:17:20 ID:???0
16話は「新たなる力」か
予告では、ブラボー戦はうまく誤魔化すのかな?
488メロン名無しさん:2006/12/16(土) 06:01:17 ID:???0
>>487
ブラボー戦よりも、予告に相応しい画像があるじゃあないか!
水着とか、水着とか、水着とか!


で、本放送では11話と同じくAパートとBパートのギャップに驚くと。
489メロン名無しさん:2006/12/16(土) 06:07:33 ID:???0
>>485
マジかよ・・・
コスプレって程でもないがマスクしていこうと思ったのに
490メロン名無しさん:2006/12/16(土) 07:18:00 ID:???0
よりによって「Friends of〜」の回で作画不安か。6話といい、山場に限ってどうしてこう…
かといって尺に余裕が無いのはわかるからわざと展開を遅くしろとは言えんし…

「湧き立つ力」の「真赤なぁあちかぁああいぃいいいい」のシーンが入るか入らないか、
入るとしても良作画かどうかでハラハラ。

…打ち切られて、もうハラハラする必要なんて無いと思っていたのに、嬉しくもあり何やら複雑な気分である。
491メロン名無しさん:2006/12/16(土) 08:26:09 ID:???0
>>485
剛太のコスならたぶん大丈夫!
492メロン名無しさん:2006/12/16(土) 08:37:20 ID:???0
わからんし今の時期寒いってw
そこでUREEYYY剛太だ!
話す時は女言葉な?
493メロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:13:23 ID:???0
>>489
時期も時期だし赤いマフラーで我慢しとけw
494メロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:08 ID:???O
>>485
リーゼントだ!もうリーゼントしかない!!

エロ本小脇に抱えるのを忘れんな。
495メロン名無しさん:2006/12/16(土) 09:38:19 ID:???0
無難に行くならドラマCD1核鉄ストラップくらいか
せめてTシャツが発売済みならねぇ
496メロン名無しさん:2006/12/16(土) 10:53:08 ID:???0
>>490
一応ジーベック回だから大丈夫だろ
加藤雅之氏は癖ある作監だけど
497メロン名無しさん:2006/12/16(土) 11:07:37 ID:???0
ゲームスレまだ〜?
498メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:00:11 ID:???O
ジャンフェス組は蝶のアクセサリーを目印にしたらイイじゃない
499メロン名無しさん:2006/12/16(土) 13:21:20 ID:???0
ラーゼフォンみたいなゲームがいいな
500メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:38 ID:???0
>>497
とっくにありますが何か?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165554152/
501メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:36:02 ID:???0
話題に乗り遅れたけど、男爵様がエンゼル御前を増幅したら
やっぱり傷移しの矢は電柱並の太さになっちゃうのかな?
どんだけ回復だからと説得されても撃たれたくないね
502メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:53:55 ID:???0
>>501
太すぎて心臓に穴があきます。
503メロン名無しさん:2006/12/16(土) 14:58:43 ID:???0
指先から穴があいて無数の矢が
504メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:19:00 ID:???0
ガンバスターだなぁ…
505メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:22:45 ID:???0
>>504
男爵様が流星ブラボー脚やったらまんまだよなw
大戦士長は体術はブラボーとどっちが上なのかね。
506メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:33:00 ID:???0
キミら、賢者の石はハガレンのパクリって言い出した中途大差ないよ……
507メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:37:42 ID:???0
どこからパクリ話が出てきたのか
508メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:37:49 ID:???0
パクリとパロは大差だよwww
509メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:39:12 ID:???0
誰か男爵がガンバスターのパクリとか、そんな話してたっけ?
510メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:41:02 ID:???0
その辺のネタでパクった方のガンバスが先に出る辺りがハガレン厨と一緒だな
ガンバス厨はまた必死すぎるからここ荒らされそう
511メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:42:46 ID:???0
和月のパロディにはちゃんとネタ元へのリスペクトが感じられる
512メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:41 ID:???0
>>510
日本語でおk
513メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:44:24 ID:???0
あーはいはい、話題を変えるぞ?

ジャンフェスって試遊台やデモ置いてたっけ? 現地組からの報告はマダー?
514メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:45:15 ID:???0
>>512
流石はガンバス厨、日本語通じませんかw
515メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:01 ID:???0
>>514
おまえがパクリとか言い出さなきゃ荒れない
死ぬかどっか行け
516メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:48 ID:???0
>>515
相手にするな…
517メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:48:12 ID:???0
なんかすごい二択だなw
518メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:49:32 ID:???0
こういう厨がに絡まれた和月テラカワイソス
519メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:52:12 ID:???0
470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 15:42:24 ID:86yr0NsF
簡単に報告

真っ赤な誓い生ライブ
平野実物はやっぱ可愛かった。
最後にみんなで臓物をぶちまけろ!
520メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:52:46 ID:???0
>>513
簡単な報告が本スレに来てるぞ。

470 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 15:42:24 ID:86yr0NsF
簡単に報告

真っ赤な誓い生ライブ
平野実物はやっぱ可愛かった。
最後にみんなで臓物をぶちまけろ!



あとおまけ。



475 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 15:50:14 ID:OyK7ohai
>>470
乙。公式スレのスタッフ日記からお前さんに伝言だ。


こんばんは。

今日はジャンプフェスタです。
ついさっきまで、リハーサルを行なっておりました。
武装錬金のステージには、今日の初日は福山潤さん、柚木涼香さん、平野綾さん、福山芳樹さんがきてくれます。
14時10分から武装ステージ開催です。遊びにこれる人は是非来てくださいね。

外は寒いです。でもそんな中、既にジャンプフェスタの開場を待ってくれている方がおりました。本当にありがたいです。皆さんの期待にこたえられる様に、スタッフ一同がんばります!

寒いから風邪引かないでね。

篠崎
521メロン名無しさん:2006/12/16(土) 15:55:03 ID:???0
>>520
うは、被ったw しかも俺>>513
522520:2006/12/16(土) 16:04:11 ID:???0
>>521
健やかなる時も病める時も、喜びの時も悲しみの時も、富める時も貧しき時も
523メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:04:31 ID:???O
ちなみに会場のマーベラスのスクリーンに流されてたゲームのプロモによると、
シナリオは963で確定だ!

524メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:05:52 ID:???0
これはいよいよマジでパピヨンパークかも分からんな!
525メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:06:34 ID:???0
>.523
キター! ってことは5月発売予定のゲームのお仕事はこれ確定っぽいね
526メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:11:58 ID:???0
>>523
これでゲームのストーリーも小説同様に公式扱いでおkって感じか
527メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:20:24 ID:???0
でもたぶん「謎のホムンクルス軍団が突如来襲!」みたいなよくある話になるんだろうな
528メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:22:40 ID:???0
没ったムーンフラグ回収だと嬉しい

けど正直、普通に本編格ゲ化のほうが(ry
529メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:27:09 ID:???0
嬉しい情報ばかりではなかった・・・
おもち・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
530メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:28:28 ID:???0
>>529
何の話だwww
誤爆じゃなかったらkwsk!
531メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:01 ID:???0
>>530
963日記を見てくるんだ・・・
532メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:03 ID:???0
黒崎日記見れ
533メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:24 ID:???0
>>530
>>529じゃないが黒崎ブログ
剛太……じゃなくてハムスターのおもち永眠
534530:2006/12/16(土) 16:31:10 ID:???0
>>531-533
見てきた。わかったよ。確かに悲しいな・・・。
535メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:31:23 ID:???0
おもちが…剛太が…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

>>530 963が剛太と呼んでいた、和月が飼ってたハムスター。
536メロン名無しさん:2006/12/16(土) 16:32:58 ID:???0
それこそ連載時期にそういう話もしてたよな。
537メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:17:56 ID:???O
ちなみに例のサンライト+の件は、「まだ開発中なので…旧は検討中」みたいな話。

プロデューサーの中の人はどうも作品のファンらしい。
企画もゲーム化を是非したかったかららしいし、
まひろ・岡倉もバトル参戦〜みたいな話が出た際には、苦笑いしてやんわり否定してた。


カットイン含め2Dドットの話は全くなかったが、あれは多分
「あまりにも大きな予算の壁」って奴だろうなぁ。
538メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:25:08 ID:???0
本当にファンなら気合入れて作ってくれそうでチョト期待度うp
539メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:27:14 ID:???0
>>537
乙。
まあ大人の事情は仕方ないしな・・・
ともかく好きな人が関わってくれてるならうれしい
540メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:29:56 ID:???0
>>537
乙、ゲームの形式としてはどういうタイプ?

しかし本当に愛で支えられてるなw
541メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:30:49 ID:???O
>>537
>まひろ・岡倉もバトル参戦〜みたいな話が出た際には、苦笑いしてやんわり否定してた。

良く解ってるじゃないか!愛を感じるなぁ…
しかし「旧は検討中」って事は、本編終了後のシナリオの可能性が大か?
542メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:32:23 ID:???0
時代がやっと追い付いたって感じだな。原作1話からかかさず見てたから感慨深い・・・。
543メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:56:42 ID:???0
メディアミックス展開によくある、
原作(この場合はアニメかな)の世界観に沿ったゲーム用のパラレルシナリオっぽい予感
544メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:56:57 ID:???0
技術力云々も必要なのは勿論だが
スタッフが作品を愛してるかいないかで大分出来が違ってくるからな
>ゲーム
545メロン名無しさん:2006/12/16(土) 17:58:33 ID:???0
連載時の巻末コメントでもハムスターの話してないかなと思って調べたら
33話「諦めるな」でのコメント(多分)が

> ペットのハムスターがご臨終に。一番辛かった2年間を一緒に過ごしてくれた仔でした。サンキュ。

奇くしくもアニメと似たようなタイミングだよ( ノД`)
546メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:01:30 ID:???0
ゲーム公式の錬が練になってる誤字が直ってるw
547メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:02:06 ID:???0
ゲームはぜひがんばっていただきたい
そしてできたらとっきゅんのスカートの中もオネガイシマス
548メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:05:50 ID:???0
               /⌒⌒ヽ
    <三三三三>◎  |  /ノノハリ  ◎<三三三三>
            │  `、||、゚ ^゚ノ|  │ >>547をぶちまけろ!
            ◎ ⊂†^\†/†つ ◎           
             \   L ∧」  /             
           ◎  ◎ //」」」>◎  ◎
          /  \  >H H<  /  \
<三三三三>◎      ◎  U U  ◎     ◎<三三三三>
549メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:06:42 ID:???0
おもち・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
でも3年ちょっとなら大往生かな。
ドワーフかゴールデンかにもよると思うけど。

うちのはその半分しか生きられなかったドワーフ。
・・・きっとおもちはあの子の分まで長生きしてくれたんだ。
合掌。
550メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:09:33 ID:???0
ハムスター型ホm…いや、なんでもない
551メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:13:05 ID:???0
流石オタクから絶大な支持がある武装錬金、業界人気も抜群だぜ!
552537:2006/12/16(土) 18:17:30 ID:???O
>>540
360度回転可なアクション(つまり対戦格闘ではない)。
20年前ならマリオよろしく、間違いなく2D横スクロールになったはず。

で、シナリオは黒崎のオリジナルストーリー…なのだが、まだ完全に固まってはいない様子だった。
ボリゴン画像のカズキ&斗貴子さんも同様で、
公開されたのはプロトタイプで未完成な状態だったようだ。

察するに、JF公開に間に合わせるためにあそこまでが限界だったのでは?
553メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:19:23 ID:???0
無双とかBASARAとかそういう感じ?
554メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:23:30 ID:???0
BASARAのような荒唐無稽さがあれば面白そうだな。
最近の無双はちょっと駄目
555メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:38:31 ID:???0
BASARAはBASARAでちょっとはっちゃけきれてない印象が
2にいたってはタイアップ曲だしな('A`)


まあともあれプロデューサーの中の人の愛があれば作品名を借りただけのクソゲーにはならないだろう。
今から物凄い勢いでwktkしちゃうぜ
556メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:39:18 ID:???0
vsムーンフェイスあるのかとwktk
557メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:41:43 ID:???0
>>555
たしかに。個人的には2も西川ちゃんがよかったな
558メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:42:07 ID:???0
>>555
愛は金で買えないが
貧乏は愛を壊す
559メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:44:51 ID:???0
最近出たジョジョは表面的にはスタッフ愛が感じられるけど
ゲーム内容は微妙だったみたいだね
CMは若本使ったり気合い入ってたように見えたけど
560メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:47:15 ID:???0
このゲームに必要なのは「高さ」だと思う。
蛙井戦しかり鷲尾戦しかりブラボー戦しかり、和月がここぞというところで苦心していたのは舞台の高低差を如何に表現するか…だと勝手に思ってる。
せっかくプレイヤーとして使えそうな、カズキ、斗貴子さん、パピヨンがそれぞれ違う方法でとべるのだから、
「たけえええぇぇぇぇ!」ってプレイヤーを叫ばせるような飛翔感を味あわせて欲しい。

あ、あと斗貴子さんのパンチラが絶対に見えない仕様でお願いします。
561メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:12 ID:???0
エネルギー全開で上に突撃すると
月までいっちゃいます
562メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:43 ID:???0
いいね、高さ表現。
とびまくるからなぁww
563メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:49:57 ID:???0
そういや3Dアクションって折角の3Dなのに
高さ表現があまりないよね
564メロン名無しさん:2006/12/16(土) 18:55:24 ID:???0
間合いがわかりにくいからな3Dは
565メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:07:45 ID:???0
射程内に入ればはロックオンカーソルの表示を変えればいいだけなんじゃまいか
566メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:08:13 ID:???O
双界儀くらい高低差を表現出来てれば及第点
567メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:10:00 ID:???O
あと、プロデューサーの中の人によると、アクションだけどわざと簡単にしたそうだ。
難易度がヌルいとゲーマーは批評するだろうが、元来キャラゲーなんだし。
個人的には難易度をプレイヤーが選べるといいなぁ。
568メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:18:55 ID:???0
もう戦国BASARA目指してくれ
569メロン名無しさん:2006/12/16(土) 19:51:06 ID:???0
ヌルいのは結構、問題はいかに原作のイメージ通り気持ちよく操作できるかだ
最近出たカブトゲーが神だった・ジョジョゲーが糞だったのはまさにここ
570メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:01:49 ID:???0
斗貴子さんをイメージ通りに動かすにはプレイヤー側に無茶な反応速度が要求され…
ああでも飛び跳ねたいなあ
571メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:12:26 ID:???0
もうボタン連打でコンボが決まる感じでいいよ
572メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:21:20 ID:???0
ジャンプボタン押すとバカみたいに早くて高いジャンプ、さらに3段ジャンプまで可能
障害物の近くでジャンプボタン押すと跳ね返りジャンプ!

後は技だな、目潰しとバルスカ外して手に持ってズンバラリンは必須
573メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:21:51 ID:???0
本スレにもレポ報告されてたが
パピヨンパークはマジだったんだなww
このスレで誰かがふざけてゲーム画像見たとき
パピヨンパークktkrって言ってたがw
574270:2006/12/16(土) 20:31:47 ID:???0
>>573
オレを崇めるといいと思うよ

蝶野のお屋敷は日本家屋だし違うよなあと思っただけで
9割方ネタのつもりだったのにマジだったとはw
575メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:34:28 ID:???0
>>574
失礼ですが神の証は?
576270:2006/12/16(土) 20:45:29 ID:???0
>>575
ID?fusianasan?何のことです?
というか調子に乗って出てきたのは失敗だったと今頃気づきました
577メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:55:39 ID:???0
>>576
神だ……やっと本物の(ry

//読んだところなのにその発想にたどり着けなかった自分が悔しいw
578メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:17:07 ID:???0
ジャンフェスより帰宅。
本スレ509と同じく、テニプリのミュージカル映像で
ステージ始まる前に魂半分抜けかけたよ…

もうだいぶレポ上がってるみたいだね。
既出のもの以外で気になったのはゲームのプロモ?映像でのテロップ

・新たな核鉄
・戦団への手紙
・新たな戦士
・パピヨンパーク
・困難を乗り越えたからこそ価値がある
 出会いとはそういうものだろう

ステージに夢中になってしまってかなりうろ覚えスマン(特に最後)
行った同胞、訂正よろしく
579メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:20:25 ID:???0
>>578
パピヨンパークのせいで全部ギャグに見えてくるから困る
580メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:23:02 ID:???0
囚われの蝶姫
581メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:24:19 ID:???0
新たな戦士は和月が書き下ろしてくれるのかな
楽しみだ
582メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:27:16 ID:???0
>>577
俺なんかデスノートかと思ったぞ
583メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:30:15 ID:???0
ここはあえて人気取りに走って欲しいな
エロ水着、再筆を経た今の和月には期待できる!!
584メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:31:46 ID:???0
>>578
パピヨンパークって海馬社長かよw
585メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:33:25 ID:???0
ジャンフェスのプロモ、公式でも公開してくれないかなぁ
どうせ次の情報まではだいぶ間あくだろうし
586メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:36 ID:???0
>>584
//を読むんだw

パピ出てきたとき「赤熱の蝶」だったらいいなw
587メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:49 ID:???0
カズキや斗貴子さんがまだ仮モデルだったとは。
とりあえず胸のシャドウは修正すべきだな。
588メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:50:12 ID:???0
その他に追加。
ゲームオリキャラについて、プロデューサーは
「出したいなぁ…」。
つまりまだ完全には決定していないようだ。

おそらく和月ヘのキャラデザ発注すらもできていない状態だろう。

開発はまだ初期段階で、来春発売という話は多分5月下旬になるんじゃないか?
今の開発状況だと。
589メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:52:28 ID:???0
急がずにいい物を作ってほしいものだ。
590メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:06:04 ID:???0
さらに追加
おぐらプロデューサー発言
■開発の経緯
・もともと和月の作品が大好きで大ファン
・「どーしても作りたい、どーしても作らせてくれ」とお願いしたのがきっかけ

■ゲーム化にあたっての特徴
1.アクションゲーム
2.誰でも遊べるような簡単なアクションゲーム
3.完全オリジナルストーリー
4.アニメ声優陣によるフルボイス

■原作のどんなところを大事に作っていきたいか
・キャラクターの個性が強い作品なので壊さないように、そこを大切に作っていきたい

■ファンを納得させるために徹底的に作りたい。今回キャラクターも頑張ってる

■核鉄をカスタマイズして遊んだ人によって闘争本能でどんどん変わっていく、
 展開も変わっていく、というふうにしたい。

591メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:08:29 ID:???0
その文だけ見ると神ゲーに見えるんだけどなぁ。
スパキンみたいな3D格ゲーやりたいなぁ、キャラいっぱい必殺技派手派手な
592メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:09:09 ID:???0
蝶乙
核鉄のカスタマイズは面白そうだ
どうやってカスタマイズするのか分からんが
593メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:10:52 ID:???0
>>590
>4.アニメ声優陣によるフルボイス
これだけで買う価値があるな。カズキ、斗貴子、パピヨン、ブラボー以外誰が出るかわからんがw
594メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:12:43 ID:???0
フルボイスでもジョジョみたいにイベントが紙芝居だったら死ぬ
595メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:12:52 ID:???0
なんか期待し始めた俺がいるので矢車さんにしかってもらってきますね
596メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:13:24 ID:???0
あまりにも大きな 予算の壁 センスの闇
597メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:13:59 ID:???0
>>593
剛太、桜花、秋何とかも可能性は高いかな
火渡は963がねじ込みそうだがw
598メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:20:11 ID:???0
>>588
決定していないということは、前述のテロップは妄想のようなもの?
599メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:20:51 ID:???0
■核鉄をカスタマイズして遊んだ人によって闘争本能でどんどん変わっていく、
 展開も変わっていく、というふうにしたい。

これうまいことしたらすごいシステムになりそうだな
wktkしてきた
とりあえずレポ前より期待できそうだ
600メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:21:18 ID:???0
>>597
やっぱりやるのかね、ムーンとの決着w
601メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:23:49 ID:???0
武装錬金ファンどころか和月信者なのかww>プロデューサー
602メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:25:59 ID:???0
>>598
「新たなる戦士」のコト?
たぶんそれがオリキャラなんだろうけど、963が今忙しいみたいな日記書いてたから、
シナリオの最終段階じゃないのかな?
キャラがまだ固まってなくて、デザインがまだとか…

但しこの開発ペースであると仮定すると、発売は延期して来年の夏になりそうな気がするんだが。
603メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:28:21 ID:???0
>発売は延期して来年の夏になりそうな気がするんだが。
むしろそうしてもらいたいな。速さより質だ。
604メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:29:30 ID:???0
>>602
それでも望む所。アニメがあり、DVD発売も一段落するであろう時期に出るなら熱も冷めずに済むし、
余計なネタバレ要素を気にすることは無くなる。
605メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:30:35 ID:???0
つまりあれかな。やたら雑魚倒しまくったりすると
なんかのバロメーターがあがったり、その逆でさがったりして
それらの総合的なもので闘争本能が計算されて
核鉄に変化をもたらすのかな
606メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:30:36 ID:???0
タイアップ物ならタイムリミットもあるだろうけど、
プロデューサーから働きかけたものならどうなるだろう。
607メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:33:49 ID:???0
第一報のときはあんなにダメダメムードだったのに急に元気になったな君たち
俺?嬉しくて楽しみでたまんないよ?
608メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:34:36 ID:???0
個人的には買うとは思うが。
ゲームの質は期待してないけど、ファンの原作への思い入れをブチ壊さないように
配慮して作ってくれる事だけはお願いしたいものだ。
609メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:35:53 ID:???0
必死で期待しないように自身を抑えてるおれが来ましたよ!!
610メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:09 ID:???0
新たなる戦士ってのが自分で、錬金戦団に入団、新たなる核鉄を得て武装カスタマイズ、カズキや斗貴子さんたちとともに戦うとかだったらとか妄想が止まりません。
これはバタフライおじいちゃんの仕業に違いない。
611メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:22 ID:???0
まぁ過剰な期待をしないで、そこそこに留めた方が
良ゲーだった時の嬉しさも倍増だ!



その逆もあるが… orz
612メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:38:00 ID:???0
戦い方がバスター重視かチップ重視かとかでアーマーが変化する
ってシステムがとあるゲームであったから
核鉄の変化もそんな感じで実現できそう
613メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:01 ID:???0
ソードサムライXで無双乱舞を決めたい
614メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:11 ID:???0
これは別の作品の記事(PSP版牧場物語)での画像だけど左がおぐらPだって
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051101/bokujo03.htm
615メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:42:32 ID:???0
こいつが電脳遊戯部門の戦士長か・・・
616メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:44:19 ID:???0
とりあえず俺の持ちキャラがムーンとVi嬢になることだけは決まったな。
617メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:45:09 ID:???0
柚木が
まひろや岡倉もキャラで使えるようにして!
福山はリーゼントでコンボ!
他にもオリジナルストーリーの要望でも
福山は宇宙で戦うとか
柚木はトキコに実は兄弟がいたみたいなとか
でも後ろ向きに検討しますって言ってた

ムーフェイスは出るのか聞かれてピー音で濁されてたな
618メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:46:59 ID:???0
>>617
>ムーフェイスは出るのか聞かれてピー音で濁されてたな
たしかにそこは大事だからなむ〜ん♪
619メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:48:08 ID:???0
声優陣の要望は却下して正解な気がする
620メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:49:09 ID:???0
おぐらたけしプロデューサーの関わった作品をピックアップ
イノセントライフ〜新牧場物語 PSP
コンタクト DS
ああっ女神さま PS2
「牧場物語」シリーズ・ディレクション
621メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:50:02 ID:???0
>>619
まあ声優陣も冗談半分で盛り上げてるだけだろうしな
622メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:53:37 ID:???0
だがこれが核鉄バトルではなく日常のツッコミバトルとするとどうか?
とっこさんを弄んだカズキにドリルリーゼントクラッシャーをキメろ!
とかそんなノリだったらまったく問題は無いぞ!
623メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:54:24 ID:???0
>>613
もし良ゲーだったら、斗貴子さんの動きも気になるけど
俺もSSX使うぜ!使用者の名前が…えと…まあいいか!

「もし」とか心理的予防線張ってる俺、マジ チキン野郎…('A`)
624メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:00:30 ID:???0
俺もジャンフェスいったんだが、デモでカズキが調整体切ってた
アニメだと調整体の身長伸びてるっぽいけど、デモは原作サイズだった
開発中だから今から伸びんのかもしれないけど
625メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:00:54 ID:???0
>>622
リーゼントクラッシャー
ドリルリーゼント
波動砲
下手したら岡倉は最強キャラになれるなw
626メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:01:39 ID:???0
映像で見たら
カズキのサンライトが槍っつーより剣みたく、えらく小さかった
サンライトの真ん中部分のみみたいで宝石みたいの付いてたし
戦ってるムービーはちゃんとした大きさだったようだったが
627メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:01:40 ID:???0
あと細かいところで
・会場限定の映像はジャンプ本誌に載ったカズキと斗貴子さんを
 ぐるぐる360度周りから映してたかんじ。動きは無かった。
お「まだ開発段階なのでもっとどんどん良くなります。バルキリースカートも」
柚「動きますか?」
お「処刑鎌が気持ちよく動くんではないかと」
・福山氏、オリキャラはひげ希望
628メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:03:16 ID:???0
>>626
そりゃ+の特性だからな。(非展開状態)
629メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:05:35 ID:???0
>>626
原作未読?
630メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:06:50 ID:???0
>>626
見ちゃらめぇ!
631メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:15:41 ID:???0
>>626
あーそれ見ちゃ駄目・・・
632メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:20:35 ID:???0
>>628-631
かずきのぶそうれんきんのもでりんぐからしててきとーなのかよふざけんな(棒読み)
とでも返してやればいいものをヒドいなおまえら。
633メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:23:05 ID:???0
みんな良い人なんだよ
634メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:23:26 ID:???0
むしろバレスレに来たことを後悔するくらい教えてやろうか
635メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:58 ID:???0
サンライトハートXXと言ってソードサムライXの吸収した
エネルギーを使って発動、展開する一心同体型武装錬金である
636メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:30:29 ID:???0
サンライトハート+(ソードサムライX)だな
秋水死亡→心臓をカズキに移植の末に生まれた武装錬金
637メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:33:19 ID:???0
お前らほんと秋水好きなんだな
638メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:37:24 ID:???0
しかし、そこまで和月信者なのに格ゲーに走らずアクションゲームというのが解せぬ
余りにも大きな上司の壁?
639メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:38:53 ID:???0
>>638
まだ若いプロデューサー見たいだしそうかもな
640メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:39:47 ID:???0
格ゲーだと企画が通らないからアクションなんだろう、多分
おまけと称して本気で作った対戦モードとかあったらいいなあ
641メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:40:12 ID:???0
格ゲーってのは格ゲーマー専用だからな
売り上げも評価も厳しいものになりがち
同じ糞ゲーでも格ゲーやSTGじゃなければたくさんの人が楽しめる
642メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:41:53 ID:???0
いやしかし同じくマーベラスから出るリボーンも格ゲっぽいし、ナルトやブリーチ等も全部格ゲだ
これは信者故に打ち切りへの無念さから「新たなストーリー」に重きを置いた結果ではないか?
格ゲーで新たなストーリーはやりにくいし
643メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:43:36 ID:???0
格ゲは素人の俺からみたら「ただ対戦するだけで終わり」ってイメージが濃い
アクションはなんとなくとっつきやすい
644メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:44:15 ID:???0
>>641
それはお前の認識不足、こういうキャラもの格ゲーなんてそれだけでまず確実な売り上げが見込める安全パイ
下手なアクションよりも手堅い故、昨今昔のジャンプ漫画が軒並み格ゲ化してるだろ?

そんな中何故かアクションなるろ剣orz
645メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:45:00 ID:???0
安く作ろうと思えばすごく安く作れるのが格ゲー
646メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:46:21 ID:???0
格ゲーとアクション対戦ゲーがごっちゃになってる気がするぜ。
647メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:46:56 ID:???0
>>644
ちょっとゲーム関連板に行って聞いてみな
格ゲーって確実な売り上げが見込めますか?って
648メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:21 ID:???0
ザコはアクションチックに
ボスは格ゲチックに
649メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:29 ID:???0
確かに格ゲだと「新たなストーリー」はやりずらいな
パラレルなら合うけど
650メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:48:56 ID:???0
>>647
お前さ、2chのコアな人間の意見とかが正しいとか思ってるのか?
実際に作られまくってる現実をみろ
651メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:49:25 ID:???0
激忍とかナルティメットとかを格ゲーっていうのは何か違う気がする。
652メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:52:34 ID:???0
>>650
5000本程度が確実なら確実だなw
儲かるかどうかは知らんがw
653メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:55:01 ID:???0
安く作れるから作られまくってるのか
安定して売れるから作られまくってるのか
どっちが正しいかはゲーム会社じゃないとわからないな
654メロン名無しさん:2006/12/16(土) 23:56:46 ID:???0
ドット打ち時間掛かるんだよ
って言っておく
655メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:01:04 ID:???0
格ゲーはガキん時にゲーセンで嬲り殺しにされて以来避けて通ってきたが
武装錬金で出たら絶対に買う
656メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:03:11 ID:???0
核ゲーに限らずドットで動きまくるってのは、
近年じゃ据え置きスパロボくらいか…(でもドットは粗いけど)

3Dのモデリングのコストが下がりまくったおかげで、
ゲームだけじゃなくてアニメ本編でも積極的に活用されるようになったしなぁ。

2Dがリストラ分野なのは時代の流れか
657メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:06:10 ID:???0
原画やセル画取り込みが2Dゲーの全部になったら悲しいな
658メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:06:22 ID:???0
別に2Dでなくてもいいから和月作品の格ゲーがやりたいのと言う思いはある。
今の技術なら適当でもPSのるろ剣3D格ゲーのようなことにはならないだろうし
659メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:08:22 ID:???0
すまん、今日ジャンフェス行った人
武装錬金のステージを見ようと思ったら、どのくらい前から待機してればいいの?
30分前になったらステージのそばで待ってればいいのかな。

さっき調べてたら海浜幕張駅にロッテリアがあるのなww
660メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:13:56 ID:???0
>>659
ステージ手前で観るなら充分。
但し、その30分間画面には延々とCMが流れているのを目撃することになる。
マーベラスブースなら、テニプリや鰤の実写ミュージカルの宣伝とか
661メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:13:58 ID:???0
>659
なんせロッテマリーンズの本拠地だからな
662メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:15:15 ID:???0
>656
そういう意味での「中の人」も気になるな。パピヨンはゼヒ
新体操の選手かフィギュアの選手。もしくは中国雑技団辺りの人材にやってホスぃ。
確かネギまゲーのプロデューサー(だったっけ?)は
「この技術を駆使すれば女の子のモエしぐさを再現できるハズだ!」とかで
1時間目とか意外に良作を作ったらしいし。
663メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:28 ID:???0
なんとなく行こうと思って調べたら往復7時間バロス
戦士たちの報告をwktkさせてもらうか・・・・
664メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:22:57 ID:???0
>>662
安手のゲームでもモーションキャプチャーとか使うのかね?詳しくないから分からないけど
665メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:25:15 ID:???0
あれだ、サム零やアルカナハート作ってるユキとか、元SNK社員が作ったディンプスとか、あの辺の下請け使って作らせれば!

別に2DじゃなくってもKOFMI2とかみたいなのなら十分満足だけど
666メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:26:44 ID:???0
仲間由紀恵ってバスト78だってよw
667メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:10 ID:???0
さぁ、誤爆先を教えてもらおうか
668メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:30:40 ID:???0
すいません原作スレです
669メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:33:25 ID:???0
>>660
了解した。ありがとう
DS持って行くことにするよ。

>>661
なるほど
670メロン名無しさん:2006/12/17(日) 00:37:26 ID:???0
>662
ソコなんだよねぇ。ネギま1・2時間目はその技術を使って作られたらしいが、
今回の製作会社がその技術を持っているか未確認。スレ見るかぎり、1・2時間目以降の
ネギまゲーは微妙、とかコメントがあったし。以前貼られた会社のリンクに
ネギまゲーあったが、1・2時間目じゃなかったからなぁ。

…ついでに武器が非現実的なフォルムだからモーションキャプがドレだけ
 有効か疑問が残るかも。旧SHとか。
671メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:01:17 ID:???0
ジャンフェススレのジャンフェス行ってきた奴によると錬金が結構優遇されてる印象だったみたいだけど
ここでレポしてくれた人たちからするとどうだったんだろう
672メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:19:55 ID:???0
>>656
「核ゲー」という言葉に惚れたw
アクションだろうと格闘だろうと核金使えば「核ゲー」だ
673メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:23:00 ID:???O
自面だけ見ると物凄い地雷ゲーみたいだな。
674メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:29:47 ID:???0
地雷だろうが何だろうが臓物ブチ撒けてやんよ

    /⌒⌒ヽ
    |  /ノノハリ
     `、||、゚ ^゚ノl =つ≡つ
     (《つ†/≡つ=つ
    <_i_L|_7 ババババ
     し'(_)
675メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:32:42 ID:???0
>>673
「自面だけ見ると〜」が「白面だけ見ると〜」に見えて一瞬うしとらゲーが
出るんじゃないかと期待してしまったじゃないか
676メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:33:25 ID:???O
大丈夫!何を隠そう俺は地雷処理の達人だぁああッ!!
677メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:40:26 ID:???0
>>674
バルスカ使えよ
678メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:47:02 ID:???0
地雷だろうが何だろうが臓物ブチ撒けてやんよ

    /⌒⌒ヽ
    |  /ノノハリ
     `、||、゚ ^゚ノl /◎三>◎≡三>
     (《つ†/つ/◎==三>
    <_i_L|_7 ◎ =三>
     し'(_) ババババ
679メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:49:51 ID:???0
>677
多分アレ目潰し
680メロン名無しさん:2006/12/17(日) 01:57:57 ID:???0
    /⌒⌒ヽ            ノV⌒ヽv、
    |  /ノノハリ ≡三>=三>  ゝ ノノ从トヾ
     `、||、゚ ^゚ノl=三>≡三>   ℃;´Д`ノ ウワァァァン
   ⊂》),ヽ†/《⊃≡三>=三>  / つ_つ
    <_i_L|_7=三>≡三>   人  Y
     し'(_) ババババ       し'(_)
681メロン名無しさん:2006/12/17(日) 02:00:16 ID:???0
コレ剛太か?w
682578:2006/12/17(日) 09:26:21 ID:???0
しまった!ゲームプロモのテロップ
・クローンホムンクルス
っての追加。何か忘れてると思ったんだorz すまない。

>>671
俺は時間無くてステージ以外はほとんど見れなかったんでよくわからない。
個人的には特別優遇されてるってかんじはしなかったかな。
まあ、原作が連載されてるころはステージなんて考えられなかったんで
それだけでもう感無量だ。
683メロン名無しさん:2006/12/17(日) 11:55:12 ID:???O
主人公は並みいる強敵に対しかよわいヒロインと共に孤軍奮闘して、多くの人に愛と勇気を与えるが、戦いの果てついに帰らぬ人となってしまう。
だが、彼のやってきたことは決して無駄ではなかった。
一人、また一人と彼に愛と勇気を与えられた人々が寄り集まり、一つの大きな力となって人々に愛と勇気を与えるのだった。
そう、彼らが以前主人公に愛と勇気を与えられたように…。

CAST
主人公…武装錬金

ヒロイン…NETのファン

有志の人A…XEBEC

有志の人B…マーベラスインタラクティブ

敵幹部A…銀魂

敵幹部B…魔人探偵脳噛ネウロ

黒幕…ジャンプ編集部



こんなストーリーが脳裏をよぎった。
684メロン名無しさん:2006/12/17(日) 11:58:02 ID:???0
某サイトでここに出てない情報があったので抜粋

・敵斃す毎に擬音エフェクト(JOJOみたいなアレ)
685メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:01:33 ID:???0
優遇というかアニメもゲームも原作を好きな人たちが関わって気合が入ってるって事だろうか?
それにしてもゲームはパピヨンパークに期待が止まらない
686メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:04:30 ID:???0
アニメスタッフに関しては企画がきて単行本を読んで
気に入ってくれた人が多そうだけどね。
まあ日々忙しいだろうから中々いろんな作品に触れる時間もないだろうし
ゲームに関してはプロデューサーみずからやらしてほしいといってるぐらいだし
期待しちゃうなぁ
687メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:56:26 ID:???0
今朝ふと思ったこと。
連載がもうちょっと続いていたら、意外がキャラが「実はホムだった」なんて展開があったのかな。
688メロン名無しさん:2006/12/17(日) 12:59:27 ID:???0
なにその仮面ライダーカブトw
689メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:06:06 ID:???0
どうみても人間じゃないスペックの人・・・って、ブラボーだなw

あのブラボーアーツが人間に出来るとは思えない。
690メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:07:59 ID:???0
もしかすると、この街の人間の半分くらいがホムンクルスなのかもしれませんよ。
それと気付いてないだけで、みんな人ではないのかもしれません。
このわたしも、そしてあなたも……
691メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:09:55 ID:???0
スナッチャー
692メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:13:34 ID:???0
六舛「お前たちとの学園生活も悪くはなかったんだけどな……」
693メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:17:46 ID:???O
沙織「まひろのこと、おいしそうだなって思ってもずっとずっと我慢してたんだよ…。でも、もうそれも、お♪わ♪り♪」
694メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:19:10 ID:???0
大浜「今まで騙しててゴメンねカズキくん…死に晒せっ!」
カズキ「おお、意外な一面」
695メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:19:51 ID:???0
バイト子「ハンバーガーなんかより人間のほうが何倍もおいしいのよ…」
696メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:20:34 ID:???0
ムーン30人「実は俺たち錬金戦団のスパイなんだけどね」
697メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:21:42 ID:???0
>>690
なにそのパラダイス・ロストw
698メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:23:14 ID:???0
斗貴子「ああ、ガキの頃死にかけてな…」
699メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:24:49 ID:???O
犬飼「お前等を騙すために無様な負け犬を装い続けるのも今日で最後だ!さあ、俺の真の力の前に地獄を見ろ!泣き叫べ!平伏せ人g
…ちょ
…まっ
グアァァァァ!!」

ボシュゥゥゥ…
700メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:27:07 ID:???0
千歳「私は永遠の美しさを手にいれたかったのだよ!」
701メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:29:39 ID:???0
ちーちん「よろしい・・・ならば戦争だ」
702メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:33:29 ID:???0
桜花「私を殺した責任とってもらうからね」
703メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:35:16 ID:???0
ムーン30人「この中に偽者がいるっ!」
704メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:35:18 ID:???0
剛太「俺は人間をやめるぞ!」
705メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:39:12 ID:???0
ブラボー「人間がチョップで海をわることができると思っていたのか?」
706メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:39:41 ID:???0
何のことなんだかサッパリわからん…元ネタあるんだろうけど
707メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:43:59 ID:???0
      /レ-z
     「ヘlヘlv >
     (゚Д゚ ;9v    <み…みんな…?
     ノヽノヽ
       くく
708メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:45:07 ID:???0
ゲームの時間軸でのパピヨンの肩書きは
「蝶人 / パピヨンパーク経営」とかになるのか?
規模は? 従業員はいるのか? 植物園や動物園の延長線上を想像すればいいのかそれとも…
ちゃんと「パピヨンパークで俺と握手!」ってCM打ってるのか?
気になってしょうがないのよもー
709メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:46:16 ID:???0
>>706
>>702は中の人ネタ。TQNでも通じる。
>>703は嘉門達夫。
710メロン名無しさん:2006/12/17(日) 13:47:41 ID:???O
>>706

>>693>>699は俺だが、それっぽいことを書いただけで元ネタはない。

>>701
ヘルシング
>>702
月姫
>>704
ジョジョ

あとはわかんねー。
711メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:04:57 ID:???0
小説はどんな感じすか?
挿絵とかワッキー書いてる?
気になる
712メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:09:38 ID:???0
挿絵はハイクォリティ
だが小説というより脚本
713メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:09:45 ID:???0
>>711
まさに続編。
色々補完してる。
挿絵はワッキー、千歳エロス!
714メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:11:22 ID:???0
>>711
挿絵は和月。結構読みやすいと思うけどな。買って損無しだと俺は思うが活字嫌いな奴にはオススメしない。
715メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:16:45 ID:???0
>>712-714
うおーサンクス買ってみよ
活字は大丈夫、遊戯王の小説も買ったぐらいだから
716メロン名無しさん:2006/12/17(日) 14:57:07 ID:???0
そういえば来週、再来週は錬金で1、2を争う熱い所だよな
最初は不安だったがマッピーもうまくなってきたみたいだし・・・
あとは演出・作画が基準以下じゃなければ大満足だ
717メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:15:49 ID:???0
平野体調は大丈夫なのかね?
ドラマCDからずっとまひろ役だったわけだし
最後まで頑張ってほしいもんだ。
718メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:25:43 ID:???0
俺が夜道を歩いてて
お薬をだせと秋水にせまられたら
ガラスできられるわ
薬なんかもちあわせてないよ
719メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:34:16 ID:???0
>>717
まひろに関しては全く心配することないだろ。ウマ仮面みたいな活躍もしないしw
720メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:55:07 ID:???0
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/17(日) 15:40:19 ID:8ruV46Ma
俺は何を隠そう携帯でレポ書く達人だ

・福潤
アニメ前から原作読んでた
オーディションにも自ら志願
オーディションでは必殺技の決め台詞とか
『諦めるな!』とかやった
錬金の魅力は、一話しか出てこない奴でも
それぞれの話が作れるくらい濃ゆいキャラが揃ってる所
毎回の収録では、昔読んだ少年漫画の主人公のような
青臭い演技を意識してる、自分自身はスレた大人だけどww
・柚姉
綺麗なお姉さんだった…でもはっちゃけ足りなかった
うたわれラジオほどにしろとは言わないけど
印象に残った話はブヒ郎とのアフレコw
原作はアテレコチェックのために今でもちょくちょく読んでるが
決まって没頭してしまう
・パピ
時間がなかったので序盤独演
攻爵のころ我慢してたぶん
パピに羽化後ははっちゃけて演じてる
二郎もやりたいと念じてたら叶った

海とブラボー戦の回もこないだ録ったそうだ
盛り上がるw
721メロン名無しさん:2006/12/17(日) 15:59:23 ID:???O
>>732が達人と言いながら思いっきりネタバレを…

でも蝶乙だが。
722メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:02:34 ID:???0
>>721
まぁ未読者のためには本スレでは見なかったことにするのが一番だなw
723メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:03:34 ID:???0
ブラボー戦だけじゃカズキとブラボーが戦うとは
すぐに思いつかないと思うからいいんじゃね
海に関しては既に何度も話題に出ちゃってるし
724メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:10:50 ID:fVUgex2u0
まぁ今週ムーンと対峙したし、流れからしてそっちだと考えるから大丈夫でしょ
725メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:11:41 ID:???0
スマン、下げ忘れた・・・
726メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:12:43 ID:???0
誰か「ブラボー戦ってやっぱりムーンフェイスと戦うのか!?wktk!!!!11」とでも言ってこい
727メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:16:32 ID:???0
カズキの黒化が未読組にどう受け取られるかが今から心配な俺
728メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:18:57 ID:???0
カズキスレの今後が心配だな
729メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:19:11 ID:???0
>>726
ホントにやってるヤツ居て吹いたw ブラボーなフォローだ

黒化そのものより、カズキ別人化が問題だなぁ
730メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:19:18 ID:???0
>>727
それ以前に瞬殺されて二度目の死を迎えるカズキに柚木の演技含め耐えられるかどうか・・・。
731メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:25:11 ID:???0
>>730
確かに斗貴子さんが哭いてるところは演出も演技も難しそうだな

カズキの心理描写が微妙になってくるあたりは
アニメスタッフがうまいこと整理してくれそう
まひろを早い段階から女カズキにするとか
原作のテイストを大事にしつつも時には
大胆に手を入れることもやってるから期待してる
とりあえず応援メールでも送っておこうかな
732メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:31:20 ID:???0
756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/17(日) 16:28:38 ID:FNpy95jq
何を隠そう、俺も携帯でレポする達人だ!
長文な上に他の人と被ってる分もあるが勘弁な

・パピマスクに棒をつけて振ってる人がいた。
 真殿氏「あっ、マスク持ってる」
・攻爵とパピヨンの演じ分けについて、
 「攻爵のときは感情を押さえて演じてたけど、つい激しい感情が出ちゃうときがあって、
 音響さんに『まだです。まだ押さえててください。パピヨンになったら存分にハジケていいですから』と言われた。
 羽化した今はもう、思いっきりやってます。幸せです」
・素の自分に似ているキャラは?と聞かれて「やっぱりパピヨン」
 ではあの格好はどう思われますか?の問いには「え?カッコイイんじゃないですか」
・真殿氏、次郎サンについて語り出す。
 「スタッフに『次郎は誰が演るんですか?(俺がやりたいんですけど〜)』ってずっと言ってたら演ることになりました」
 柚「楽しそうでしたよね」
 潤「演じたあと拍手が起きてましたもんね」
・真「これからの展開によってはキャラソンなんかも出るかも…
 (会場から拍手)
 あ、これ後ろでスタッフが聞いてるんでもっと大きく」
733メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:32:27 ID:???0
757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/12/17(日) 16:30:59 ID:FNpy95jq
つづき

・芳樹氏へのインタビュー、原作の感想は
 「久しぶりに漫画を読んだんですが、あいだの細かい文字のところ(ライナーノーツ?)まで一気に全部読んじゃいました。
 昔漫画を集めてた頃の気持ちになれました」
・曲を作るときに「こんな感じで」と資料の曲が2曲送られてきたが、
 すごく明るい曲とすごく暗い曲の二つで、どっちの方にすればいいのか悩んだ
・結局明るい曲を7曲、暗い曲を3曲作って、一番最初に作った曲を10曲目のテンポに直したのが採用された
・タイトルにこめた意味は「作詞した人に聞かないとわからない(笑)」
 「血とか、ハートとか、主人公のシャツの色とかのイメージ」
・「深夜放送だから夜中に一緒に歌うと近所迷惑なので、録画して昼間に歌って下さい」
・ライブはシャウトが蝶アツかった!

・告知はまぁ既出の内容
 ゲーム画面良く見たら、置いてあるプランターにまで蝶々マーク入ってるのなw

・最後はやっぱりあのセリフ
 芳「蝶サイコー?あ、ちがうの?」
 日頃の鬱憤も一緒に「臓物をブチ撒けろ!」
 セリフと一緒に大スクリーンに映し出される斗貴子さん(スパルタン)
 遠くから見たらさぞ異様な光景だったことだろう…
734メロン名無しさん:2006/12/17(日) 16:38:15 ID:???0
字でみてもおもしろいんだから
いったひとはさぞおもしろいんだるおなぁ
735メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:18:22 ID:???O
あまりにも大きな地方の壁
736メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:27:29 ID:???O
財布の闇
737メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:28:24 ID:???0
gyao放送チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
企画者はネット人気シカトですか?w
738メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:28:30 ID:???0
絶対行けるもんか 玄界灘越えて
739メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:33:52 ID:???0
「MPって、初期DQでは『マジックパワー』の略で消費制。初期FFでは『マジックポイント』の略で回数制。
 間違って覚えてる人意外と多いよね(声色)」
「ゴメン、子供達。ちょっとだけガマンして」
「そう…本当はこんなことしたくないんだ。けど!
 ど ー せ 俺 は オ タ ク だ か ら !」

って感じでグッズ目当てにゲーム対戦コーナーで大人気無く全力出してしまって、ゴメン…
いや武装錬金コーナーの話じゃないが、それでも、ゴメン。
740メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:51:46 ID:???0
>>739
日本語でおk
741メロン名無しさん:2006/12/17(日) 18:57:57 ID:???0
アニメ本スレの流れ、カズキが火葬っていう不謹慎ネタを・・・再来週かw
742メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:08:09 ID:???0
>>739
ここまで理解不能な書き込みは見たことがない。
学術的な価値があるかもしれないな。
743メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:10:10 ID:???0
>>739
魂の部分で理解した。
744メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:15:49 ID:???0
つかブラボーは実際に火葬されかけたからなぁ……。
いろんな意味でジーベックマニア垂涎のアニメだ。
745メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:16:17 ID:???O
ちなみに福山・柚木両名によると、収録を金曜にやったそうで、
カズキとブラボーが熱かったそうな。

…年明けの海岸決戦か?
746メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:17:06 ID:???0
>>687-688
剛太がやさぐれホムンクルス兄弟結成
747メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:22:34 ID:???0
>>746
パピ「俺の義弟になれ」
748メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:42:25 ID:???0
>>739
なんとなくわかった
だが推古する必要があるな
749739:2006/12/17(日) 19:43:39 ID:???0
えーとつまり、ジャンフェスにとある対戦ゲームの試遊台があって、
「対戦してもらって勝った方に賞品として粗品あげますよー」と言われて
明らかに初心者っぽい子供相手に「どーせ俺オタクだから」と開き直って大人気無く本気を出してしまったとゆー

うん、ゴメン。ブチ撒けられてくる
750メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:44:05 ID:???0
それを言うなら推敲だ!この天皇陛下!
751メロン名無しさん:2006/12/17(日) 19:47:24 ID:???0
蝶スイコー!
752メロン名無しさん:2006/12/17(日) 20:34:02 ID:???0
蝶 推古!
753メロン名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:11 ID:???0
はまだ こういち か
754メロン名無しさん:2006/12/17(日) 20:57:52 ID:???0
ttp://www3.ocn.ne.jp/~firstweb/IMG_1460s-.jpg
誰か、ちゃんとスキャンした高画質版を頼む…
755メロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:03:54 ID:???O
ああ、だがNON!
この間故障したスキャナがまだ直ってないんでね。
756メロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:06:52 ID:???0
>>754
そのうちジーベックの公式に載るだろ
757メロン名無しさん:2006/12/17(日) 21:12:29 ID:???0
>>754
前スレだかであがってたやつ
ttp://www.imgup.org/iup302075.jpg
758メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:09:32 ID:???0
銀成学園の腕章のマークってなんだろう
759メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:12:28 ID:???0
>>758
アスクレピオスがどうとかいうレスを見た記憶
760メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:14:37 ID:???0
ヘルメスの杖だったか
761メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:22:24 ID:???0
へびつかい座ってのも一時期流行ったな
医療関係のシンボルになっている地域もある
762メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:24:25 ID:???0
>>761
そりゃカドゥケウスの杖は医療関係の象徴だから。
763メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:34:45 ID:???0
今日TVでスケート見てたら織田がパピヨンに見えた。
764メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:36:41 ID:???0
”悪夢は見れたかよ”しか思いつかん
765メロン名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:23 ID:???0
25 名前:イラストに騙された名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/12/17(日) 18:35:49 mXzc0lmM
WA総合スレから拾い物
しかし武装錬金に出てもおかしくないくらいの濃い面子だぜッ!

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1166333648058389.NurPBU
DL:wa5


主人公のマフラーがオレンジだったら最高だ。
766メロン名無しさん:2006/12/17(日) 23:04:12 ID:???0
アップロードがなんたらってエラーが出るぞ
767メロン名無しさん:2006/12/17(日) 23:20:19 ID:???0
消えたっぽいな。
768メロン名無しさん:2006/12/18(月) 07:45:23 ID:???0
765のを再うpしたよ。DLは同じ。
tnpt.net/uploader/up25/upload.cgi?mode=dl&file=8369

服装についての詳細はラノベ板の963スレにて。
769メロン名無しさん:2006/12/18(月) 09:06:31 ID:???0
パピヨンがUMAになるってエンドは改めてちょっとスゴイと思った
770メロン名無しさん:2006/12/18(月) 09:13:32 ID:???O
>>769
そうなんだよな。でも俺は妙な感動というかカタルシスを感じたな。

新しい生をうけるパピヨンを見て改めて、武装錬金は彼の物語でもあったんだなあと感慨深かった。
771メロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:15:50 ID:???0
カズキは自分が救う存在と自分を救う存在に出会い2度目の人生を送る
パピヨンは自分を認める存在と自分が認める存在に出会い2度目の人生を送る

ベクトルは違えど何故か似てる2人だったなぁ
772メロン名無しさん:2006/12/18(月) 10:30:55 ID:???0
正直、色々不満点はあったがパピヨンが幸せそうだったので我慢した。
773メロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:11:07 ID:???0
パッピーエンド
774メロン名無しさん:2006/12/18(月) 11:44:22 ID:???0
まっぴーエンド
775メロン名無しさん:2006/12/18(月) 12:17:07 ID:???0
ロッピーエンド
ローソン限定
776754:2006/12/18(月) 15:12:37 ID:???0
>>757
ありがとn
777メロン名無しさん:2006/12/18(月) 15:55:48 ID:???0
ttp://a-draw.com/uploader/src/up9012.jpg.html

予告画像は明日かね。
待ちきれねぇよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
778メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:14:36 ID:???0
今気づいたんだが
公式のギャラリーその他、ゴゼンのアナザータイプがもう出てるw
779メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:18:30 ID:???0
>>778
あっちで誰も気付かなければスルーでいいと思う。
780メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:35:00 ID:???0
ゴゼンの設定画の原作カット再現率が凄いな
いくら描きやすいマスコット系とはいえ
上手いアニメーターは凄いぜ
781メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:41:41 ID:???0
スタッフ日記にブッチ・マッケンローとかいう
妙なテンションの変態があられたなw
あいつはスタッフなのか?ただのファンじゃないのか?ww
782メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:51:00 ID:???0
これは酷いw
783メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:51:08 ID:???0
HNからして察することができますなぁ

784メロン名無しさん:2006/12/18(月) 17:52:25 ID:???0
>>779
自分は>>778じゃないけどバレ云々じゃなく単にここでのネタ振りだろ。
本スレでバレが…とか心配するのもすばらしい事だけど
たまにはこっちでバレを気にせず楽しく語ろうぜ?
ちなみに単なる仮の色かもしれないが羽の黄色は予想外だった。

>>781
これはいい変態だなw
目線がスタッフというか俺らに近いのが気になるw
785メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:30:59 ID:???0
やべ、危うく本スレにバレ含む投稿しかけた

カーニバルとカニバリズムを掛けた蝶一流の駄洒落に昇華していたらスタッフ神
786メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:32:46 ID:???0
>>785
千葉克彦ならやってくれそうな気がする
787メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:38:08 ID:???0
>>785-786
さすがにサブタイにしてる以上わかってるだろう。
788メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:38:23 ID:???0
>>785
お前は俺か

カーニバルもカニバリズムも語源は同じなんじゃねぇの?
大抵この手の単語の源流はラテン語にあるもんだし

ポイズンとポーションが元は同じ単語だったった話聞いた事ね?
789メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:40:18 ID:???0
>>788
和月ハケーン、黒崎に怒られてこいw
790メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:36 ID:???0
本スレから話題移行
思う存分語ろうぜ
959 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 18:23:20 ID:C2O9e5Go
12話のタイトル「カーニバル」になってたけど
カーニバルの説明やっぱ省くのかな?和月勘違いしてたんでしょ?
791本スレ959:2006/12/18(月) 18:45:49 ID:???0
792メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:46:26 ID:???0
と、思ったらカニバルの方は語源がカリブ(地域)かよ

カーニバルの方は和月も言ってるけど諸説あって
まぁその殆どがラテン語の「carn(肉)」由来って話になってるのね

carne vale(肉よ さらば) か
793メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:47:51 ID:???0
>>791
なんだかえらく取り込みがうまいな
794メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:48:31 ID:???0
ぺたぺた
なんか優秀な英和辞書がネットにできたのね、内容が深くていい

ttp://www.babylon.com/definition/carnival/Japanese
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
795メロン名無しさん:2006/12/18(月) 18:49:25 ID:???0
>>791
もしかして単行本ひとつ犠牲にした?
やけにスキャンが綺麗だから
ともかく画像まで用意してくれて乙
796本スレ959:2006/12/18(月) 19:04:19 ID:???0
なんか和月プライド高そうだから丸々カットなんてことはなさそう。
なんか別のウンチク入れてくるんじゃないかなー
797メロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:15:46 ID:???0
>>784
じつは書き込んでんじゃねw
798メロン名無しさん:2006/12/18(月) 19:33:39 ID:???O
カーニバル=カニバリズムの語源
って、Xファイルが元ネタ(?)だっけ
799メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:15:36 ID:???0
御前がカワイイ。特に泣いてるヤツ。
…こんなにかわいかったっけ?

>>781
何この変な子(誉め言葉)。
800メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:19:13 ID:???0
カーニバルは綴りでcarnival「謝肉祭」
カニバリズムの語源はカリブ人を指すCanibal
昔、カリブ人は食人種だと信じられてた性だがw

日本語にすると発音が似てるので混同されやすい。
801メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:22:00 ID:8IUI/KmU0
>>800
いい蘊蓄だったがIMEによってエロスな地が暴露されてしまったな
802メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:22:02 ID:???0
>>800
アニメならそんな六枡ちっくな修正も違和感が無い。
803メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:22:45 ID:???0
どう改変されるか楽しみではあるが、絶対に何らかのアレは残すと思うんだ

1・・・開き直って原作まんま
2・・・ちょっとバタフライの言い方が弱気「・・・語源はカニバリズム、とどっかで昔聞いたような気がしなくもない」
3・・・希望的観測「・・・カニバリズム、だったら素敵じゃね?」
804メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:25:42 ID:???0
4・・・「本当は違うけど!その方がかっこいいから!!」かっこよさを最後まで貫き通す
805メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:28:25 ID:???0
5・・・原作まんまのセリフの後、六枡が訂正
806メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:29:37 ID:???O
さあ、カーニバルの始まりだ!
カーニバルとは謝肉祭!
貴様達も聖人のように、その肉を贄として捧げるのだ!

みたいなノリになるんじゃね?
807メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:42:50 ID:???0
わかっててやってる奴がいるだろ、あの本スレの流れ
808メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:51:41 ID:???O
>>807
だな
移動を促した直後にアレだし…
809メロン名無しさん:2006/12/18(月) 20:55:37 ID:???0
だからここで本スレの愚痴たれるなよ。
みんなそんなには気にしてないって
考えすぎ。
810メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:00:53 ID:???0
>>809
その正論は本スレでのネタバレの免罪符にはならない
811メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:03:40 ID:???0
>>805
蝶サイコー

六枡に駄目出しされるバタフライ見てぇ!
812メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:04:53 ID:???0
>>810
別にそんなこと言ってないわけだが・・・
813メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:05:43 ID:???O
>>809
愚痴と言うより、向こうでネタバレしそうな流れにノってる香具師なら、
ココを見てる可能性が高いと思ってな。むしろ注意だよ。
814メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:16:54 ID:???0
どうせやるやつはわかっててやってるんだKら
注意も何もない。こっちまで巻き込まないで欲しいから
今後そういう話題は一切なし。あっても無視
815メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:22:21 ID:???0
本スレを見てない身としては突然本スレの愚痴をされても寒いだけ。
816メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:32:34 ID:???O
>>803
なんにしてもカメハメハをハメハメハに直してくれるようなスタッフだからな。
どっか改変してくれるだろう。



バタフライ「カーニバルの語源はカニ…」

カズキ「六升、岡倉、大浜、まひろォ!!」
斗貴子さん「いくぞカズキ突入だ!!」

6、尺の関係で問題の部分はハーフサイズに。
817メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:34:07 ID:???0
>>805
( ´;ω;)人間風情が!食料の分際で!図に乗るんじゃあない!
818メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:38:35 ID:???O
本スレでネタバレしてるヤツに「ネタバレすんな」と言う事すら
ネタバレになるから、こっちで言うしかないというジレンマ

…まぁ確かに、ネタバレしてるヤツがこっちを見てなかったり、
見てても愉快犯や只の嵐だったら意味ない罠…

うん。ちょっと落ち着いたわ
正直スマンカッタ…(´・ω・`)
819メロン名無しさん:2006/12/18(月) 21:49:00 ID:???0
>>818
謝るなよ偽善者(´・ω・`)
820メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:07:19 ID:???O
>>818-819
あらあら、仲の良いこと。
('∀`)
821メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:15:54 ID:???0
>>820
ヽ(*`д´)ノ オマエ眼科行け!
822メロン名無しさん:2006/12/18(月) 22:29:46 ID:???0
>>817
バタ爺萌ゑ
823メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:47:32 ID:???0
ジーベックに16話タイトル来てるな
まあそれだけだが
824メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:48:48 ID:???0
あの話なんだろうけど
見事にぼかしてるな
825メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:49:36 ID:???0
>>823
16話は再殺完了までかね。
826メロン名無しさん:2006/12/18(月) 23:52:10 ID:???0
しかし原作話数配分はどうなってるんだろ? 13話と14話が4話詰めなのは確定してるけど
827メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:01:30 ID:???0
3〜4話詰なのは確定だし予想できなくもないだろ
828メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:04:19 ID:???0
大事な話だから3話詰めか4話詰めか重要じゃないかッ!
829メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:17 ID:???0
おとなしく待ってなさい
830メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:21 ID:???0
少なくとも既出の意見では、16話は前半Aパートが学校〜海、
後半Bパートが夜間戦闘になると推測されてた。

特にこれまでの放送傾向だと、戦闘シーンは意外に原作話数を消費するから
案外ブラボー戦もかなり短く感じると思われ。

何せ、この回からは蝶圧縮&改変必至の再殺編突入ですからねぇ。
831メロン名無しさん:2006/12/19(火) 00:45:59 ID:???O
一話で二、三人切りとかになるのか?
832メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:06:57 ID:???0
>>831
戦士犬飼が「出た、やられた」でヒャッホウの最短記録を更新するのでは。
カットインする円山vsTQNを除いた合計タイムで。
833メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:10:10 ID:???0
>>832
それはないんじゃないか。
ゴウタ対火渡のところで全員顔見せしてるし
834メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:10:30 ID:???0
本スレみてたら俺も初回版の特典つくのかどうか凄い心配になってきた…
835メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:14:20 ID:???0
1巻だけは店頭にしといた方が無難じゃないか
俺はサントラセットをAT-Xでたのんだけど
ポスター欲しかったし、割り引きあるから店頭より安いんだよね
もう支払いもすんでるw
836メロン名無しさん:2006/12/19(火) 01:35:49 ID:???0
俺もAT-Xショップにして金振り込んだけど入金確認しましたメールとか来ないんだな
ポスターの絵柄が楽しみだ
837メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:51:12 ID:???O
月刊TVナビより
17 夜が明けたら
18 逃避行
838メロン名無しさん:2006/12/19(火) 02:58:23 ID:???0
夜が明けたら臓物をブチ撒けろ!になるのか・・・
839メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:01:04 ID:???0
改変するかしないかそれが問題だな
840メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:14:11 ID:???0
18話が犬飼戦か?
しかしこの時点であと8話しかないんだが
ちゃんとピリオドまで終わるのか?
841メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:19:04 ID:???0
結局俺もkonozamaをキャンセルしてAT-Xにしたよ。
ポスターはともかくとして初回特典は確実に付きそうだし。
842メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:19:09 ID:???0
脚本はとっくに完成してるから
まあどうにかして終わりまで収めてるんだろうなあ。
843メロン名無しさん:2006/12/19(火) 03:21:34 ID:???O
まさかのOVA

なんて事はないよな
844メロン名無しさん:2006/12/19(火) 04:00:31 ID:???0
ファイナル、ピリオドがそれぞれ1話ずつとして、
犬飼戦の締め的にキリがいいのは61話 Which is MONSTER
本誌連載分が全79話なので残り18話
18話をアニメ6話分に詰めるなら平均3話で
あまりムリはない…んじゃないかな
845メロン名無しさん:2006/12/19(火) 04:26:13 ID:???0
AT-X品切れ
846メロン名無しさん:2006/12/19(火) 04:54:38 ID:???0
買}ジですかーーーー(゚Д゚;)!!!
どこで予約すればいいんだ…orz
847メロン名無しさん:2006/12/19(火) 05:23:43 ID:???0
ソフマップあたりはまだ受け付けてるみたい
848メロン名無しさん:2006/12/19(火) 08:03:26 ID:???O
>>846
サントラセットならまだ初回版の予約できるかも>AT-X
849メロン名無しさん:2006/12/19(火) 08:58:06 ID:???0
>>846
つkonozama
850メロン名無しさん:2006/12/19(火) 09:57:47 ID:???0
>>844
むしろ今までより緩やかだな
851メロン名無しさん:2006/12/19(火) 09:58:47 ID:???0
AT-Xも予想外の売れ行きだろうな
852メロン名無しさん:2006/12/19(火) 10:44:10 ID:???0
売れれば、OVAとか出るのかねぇ?
853メロン名無しさん:2006/12/19(火) 10:47:54 ID:???0
まあ売れ行き次第で出るようなOVAはいらないけどな
最初から予定されてるなら別だが
やるなら//だな
854メロン名無しさん:2006/12/19(火) 10:53:24 ID:???O
AT-Xの最後の一つオレだわ。4:10に確認メールきてるし。
amazonの方もまだキャンセルしてない。
855メロン名無しさん:2006/12/19(火) 11:37:11 ID:???0
DVD売れたら売れたで、
急遽、原作9巻までを26話にして、OVAで10巻目出したりして…

まさかなw
856メロン名無しさん:2006/12/19(火) 12:19:48 ID:???0
一揆が起こるぞw
857メロン名無しさん:2006/12/19(火) 12:34:24 ID:???O
実はもとよりテレビ放映ではファイナルまでしかやるつもりなかったりなw
DVD最終巻に真の最終話27話が収録されます、とか
858メロン名無しさん:2006/12/19(火) 12:51:13 ID:???0
んなアコギな商売やったら暴れるぞ
859メロン名無しさん:2006/12/19(火) 13:14:58 ID:???O
実は全巻購入特典。そして、その頃になっても何故か増刷されない単行本10巻
860メロン名無しさん:2006/12/19(火) 13:36:05 ID:???O
10巻て増刷されてないの?だから店頭で見かけないのか
861メロン名無しさん:2006/12/19(火) 13:39:31 ID:???0
されたけど売り切れちゃったみたい
1月12日にまた全巻重版だって。
862メロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:48:13 ID:???O
9、10巻みつけるたびに買い占めてる俺蝶悪い奴
5冊ほど新○戸駅のエンターキングに放流したお( ^ω^)
ほしけりゃどうぞ
863メロン名無しさん:2006/12/19(火) 15:59:10 ID:???O
>>862
あなたは神か?
864メロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:56:25 ID:???O
>>602
「毎朝、鏡の前で顔を洗う男
加賀美新(カガミ アラッタ)」

加「イヤだこんなのー!!」
天「…お前まさか、顔を洗わないのか!?」
加「洗うよッ!!」
天「ええい、近寄るな! 俺が臭いと思われたら適わん!」

みたいな流れの後、関智カブトゼクターの当たり障りないシメで終わり。
865メロン名無しさん:2006/12/19(火) 16:59:02 ID:???O
ハイパー誤爆
866メロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:17:55 ID:???0
>>864
わろた。
そんな錬金ゲームはイヤだ!
867メロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:24:29 ID:???O
10巻そんなに品薄なのか
うちの近くの大きめの本屋には全巻数冊ずつ置いてあるぞ
でも、アニメ化のオビは半分ぐらいにしか付いてない。増刷前のも混じってるぽい。
//にはでかでかと「小説版」の表示があってワロタww
苦情でも来たんだろうか
868メロン名無しさん:2006/12/19(火) 17:28:35 ID:???0
あくまで場所によってだろ>品薄
あるところにはいくらでもある
869メロン名無しさん:2006/12/19(火) 18:38:25 ID:???0
地震!
地震だよ、今揺れた
地震速報エイ!(テレビ愛知の方は)
870メロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:07:02 ID:???0
>>869のおみそが揺れてるんじゃない?(大阪在住)
871メロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:30:26 ID:???0
微妙に揺れた(しぞーか県民)
872メロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:36:47 ID:???0
入荷数がほとんどなかったんじゃねーの。なんだかんだいって武装錬金だし
873メロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:04:24 ID:???0
ヴィクたんの声決まった?
874メロン名無しさん:2006/12/19(火) 22:10:16 ID:???0
パパだってまだなのに
875メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:30:40 ID:???0
決まったと言う聞き方はおかしい
とっくに決まってるだろうが、放送開始後の
キャストは本人サイトで暴露でもしない限り
放送されるまでわからないものだ
876メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:32:08 ID:???0
決まってる?と心の中で思ったらその時スデにキャストは決まってるんだ
877メロン名無しさん:2006/12/19(火) 23:54:00 ID:???0
決めようとするんじゃない、決めるんだ!
878メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:48:37 ID:???0
本スレバレスレともにkonozama回避な流れの中、amazonを貫いてみせるぜ!

…konozamaな結果になったときは笑ってやってください…。
879メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:49:06 ID:???0
これまではアニメ放映分だけ原作読んでたんだが、我慢しきれなくなって5巻まで読んじまった…
何この熱さと濃さ!夜中なのに一人で興奮しまくったジャマイカ!!!!
みんなの味方とか、ちょっとクサいけどグッと来たよ…
パピヨン対バタフライもすごい迫力だよ…
アニメでどんな風になるか今からwktkwktk
でもやっぱ規制とかジャンジャン入るのかな

5巻読んでパピヨンがもっと好きになった
パピヨンに好かれてるカズキが羨ましいとか思う自分キモスorz
880メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:53:47 ID:???0
>>879
あーあ、もったいない・・・
881メロン名無しさん:2006/12/20(水) 00:58:10 ID:???0
>>878
そのときは
言ったはずだ。
konozamaは言ったはずだと笑ってあげよう、うひひ。
882メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:19:46 ID:???0
>>879
むしろよくそこで止められたな…
「ファイナル止め」よりマシかも知れんけど
連載時、5巻のラストはホントに鳥肌モノだった
883メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:21:10 ID:???0
しかしアニメの方は5巻ラストで正月休みはいって2週空くw
884メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:22:50 ID:???0
ファイナル止めワロス
某マリみてのあれかwwwww
885メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:26:44 ID:???0
レイニー止めとかファイナル止めはもうこりごりですよ('A`)
886メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:30:56 ID:???0
斗貴子さんの中の人こと柚姐もファイナル止め喰らったんだよなw
連載時からの読者らしい福山はファイナル・ピリオドは追いかけてたんだろうか?
887メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:31:33 ID:???0
未読組にも是非味わって欲しいと思うの俺は異端なんだろうか?
>ファイナル止め
888メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:32:55 ID:???0
>>757
また逃した・・・
889メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:34:33 ID:???0
>>887
つか、10巻品薄だから望む望まざるに関わらずファイナル止めになる人が続出
890メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:38:34 ID:???0
>>889
それもそうかw
所でもう明日放送か・・・
ギャグシーンでのまひろは良くなったと思うんだが
シリアスシーンは大丈夫なんじゃろか?
891メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:39:00 ID:???0
発売当時の10巻の初版数はそれ以前と変わらず、アニメカ化による重版も他と部数に違いはない
なのになんで10巻だけこうも見あたらないんだろ? 「ファンだけど単行本買うほどじゃない」って人がアフター目当てで買ってるからとか?
892882:2006/12/20(水) 01:43:35 ID:???0
>>887
わかる すっげェわかる
よしここはやっぱりOVAで!

いや俺「レイニー止め」に関しては、はてなの
「レイニー止めとは」くらいでしか知らないんだけどね
893885:2006/12/20(水) 01:47:25 ID:???0
かく言う俺も、他人に武装錬金やマリみて貸すときはそこで切るんだけどねw
894メロン名無しさん:2006/12/20(水) 01:58:08 ID:???0
>>879
むしろ6巻の方がパピヨンのカズキ大好きっぷりが…

>>893
鬼や…鬼がおる
895メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:01:23 ID:???0
>>890
シリアスシーンは前からいいと思ってた俺は異端か?
ギャグはちょっと気合はいりすぎてハルヒになっちゃうときが
前はあったけど今はいいね
896メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:05:01 ID:???0
俺の場合ファイナルまでの間はまだ苦痛じゃなかったが
それより連載中の定期休載や合併号、初めて和月が落とした時のほうが
辛かったな。
ファイナルの場合は一応本誌で区切りをつけてたから
落ち着いて待ってられた
897メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:10:35 ID:???0
>>896
それは「最終回止め」。
俺らが言ってる「ファイナル止め」ってのは
「これで 俺の名前を呼ぶ者は誰もいなくなった……!!」の方。
…だよね?
898メロン名無しさん:2006/12/20(水) 02:55:43 ID:???0
>>897
うん
899メロン名無しさん:2006/12/20(水) 03:17:10 ID:???0
>>898
ピリオドまで半年待ったんだっけか?
3ヶ月だっけ?
900メロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:29:59 ID:???0
>>899
ファイナル(赤丸夏=8月)
ピリオド(赤丸冬=1月)

半年近いな。
901メロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:42:04 ID:???0
アレで半年引きとかホント俺らよく暴動起こさないよな…
902メロン名無しさん:2006/12/20(水) 04:57:22 ID:???0
忍びに 忍んで

半年間・・・
903メロン名無しさん:2006/12/20(水) 06:16:10 ID:???0
5巻か。この前久々に読み返したら涙が出てきた。
>902
その半年間、何をしていたか記憶がない。

904メロン名無しさん:2006/12/20(水) 06:44:16 ID:???0
半年の間。
「これで10巻が出る!」「10巻には何が入る?出るというピリオドと
こないだ出たエンバが入るだろ?書きおろしあり?弥彦の逆刃刀か?」と
延々ぐるぐる繰り返し考えていただけだったよ
905メロン名無しさん:2006/12/20(水) 07:53:01 ID:???0
いよいよ今日か
前半最後の変態が本性現した時の反応が蝶楽しみだ、来週に持ち越しだろうか
906メロン名無しさん:2006/12/20(水) 08:36:39 ID:???0
実は打ち切りでモチベーションが底にまで落ちていたため、ファイナル・ピリオドの乗った赤丸が出たこと
行きつけの掲示板(雑談系)で話題になって初めて気付く始末だった……
再点火したのは10巻に書き下ろし決定とドラマCDの報だな
907メロン名無しさん:2006/12/20(水) 08:56:08 ID:???0
何を隠そう、俺は星界シリーズのファンだ。
半年程度ではびくともしないぜ。

※ちなみに星界シリーズは、2年前に恐ろしく中途半端なところで以下続刊と
なったまま音沙汰がない。ついでにその前の巻が出たのが2001年春。
908メロン名無しさん:2006/12/20(水) 09:49:18 ID:???0
なんだそれなら「ファイナルで止め」って言ってくれよ
はずかしいじゃないかorz

たしか赤マルが年末かと思ったら年始だった時だっけ
和月作品としては途中にエンバがあったからなんとかもったけど
たしかにとし越す時は辛かったかな
909メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:24:44 ID:???0
待たされてはいたけど、和月的には結構動いてたし。
本誌最終回→斗貴子さんフィギャー発売情報→ファイナル→
エンバ1→ピリオド→コミックス最終巻発売→ドラマCD1発売→アニメ化決定&ドラマCD2決定

と、まぁ待てる要素はあったけどそのたびに「コレが終わったら次はないんだな」としんみりしてた。
910メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:30:41 ID:???0
アニメ放送開始→小説で11巻発売→アニメ終了→ゲーム発売
まだ当分終わらないけどねw
ほぼ確実に小説もまたでるだろうし、連載期間よりその後の展開の方が長いぞw
911メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:34:06 ID:???0
これぞ錬金クオリティ
というか今年はホント和月イヤーだったな
912メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:45:56 ID:???0
>>909 アニメ化決定&ドラマCD2決定→るろ剣完全版刊行開始&ゲーム化決定
エンバ2もあったし、和月的にも錬金的にもネタや話題が尽きなかったよな
錬金コミック文庫版という話も出たみたいだし…
(るろ剣完全版があるから今は難しいらしい)
913メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:47:50 ID:???0
これだけあっても格ゲーだけはないのが和月クオリティ
嫌がらせのように和月作品だけ格ゲーが出ないでやんの……
914メロン名無しさん:2006/12/20(水) 10:49:30 ID:???O
過去ログあさると、意外にしんみりしてないのが本誌連載終了直後。
みんな、「やっぱりか…」と言う感じで淡々と受け止めてる。
逆にしんみりしてるのがスレ移転の時だな。ほんの数日でアニメ化が発表されるわけだがw
915メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:07:52 ID:???0
4月だっけ?コミックス最終巻もでたし、和月総合スレも受け入れてくれるって言うし
これで「武装錬金」と名前のつくスレは最後だね…じゃあなみんな〜!……

ア ニ メ 化 決 定
916メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:19:17 ID:???0
その当時スレを見ていなかったのだが
喜びと懐疑の中で右往左往するスレ住民が見えるようだ。
917メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:37:41 ID:???O
>>916
作中の台詞で表すなら、


(まだ懐疑的)嘘だ!嘘だと言ってよ!

(ソース確定)
ブ! ラ! ヴォォォォー!!!!!!!!!!!!
918メロン名無しさん:2006/12/20(水) 11:43:58 ID:???0
>>915
何か支離滅裂な感じで笑えてくるなw
事実は小説よりも奇なりか
919メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:06:15 ID:???0
武装錬金はまさに不死蝶
終わったと見せかけて、すぐに新しい命を得るのが特性

ゲームも小説も終わって今度こそ終了と思ったところで
実写映画化するぐらいの蝶展開でも驚かない
920メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:21:39 ID:???0
カズキ同様、死んだり生き返ったり大変な作品なんだよ…
921メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:27:21 ID:???0
しかも生き返るたびにタフになっていくのも似てるなw
922メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:28:30 ID:???0
【天然】武藤カズキに萌えるスレ【偽善者?】
190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 18:24:58 ID:Krrj1g39
恋人ができたら、すげぇ大事にするタイプだろうな
でも何か女の子に告白する姿がうまく想像できんw


天然ど真ん中ストレートでしたが何か
923メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:36:00 ID:???0
>>922
アフターはテレビでやらない(おそらく)のが惜しいなw

amazonでの予約キャンセルした人いる?
konozamaの恐ろしさを本スレやここで知ってから不安だよ…
924メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:38:02 ID:???0
まあ言われてるほど酷くもないよ。アマゾンも。
言われてるほどは。
925メロン名無しさん:2006/12/20(水) 12:54:45 ID:???0
アニメ化に関して和月先生のコメントって無いんですか?
926メロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:02:40 ID:???O
>>925
公式コメントは、これだな。







和月「罵って下さい!」
927メロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:04:20 ID:???0
武装錬金における、唯一の作者の肉声コメントがそれってのも悲しいなw
928メロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:04:45 ID:???0
>>923
アフターもやりそうだよテレビで
929メロン名無しさん:2006/12/20(水) 13:44:04 ID:???0
14話の作監が松村拓也なんだけど、なんかこの回ってメカ出るっけ
この人はキャラじゃなくてメカがメインの作画監督と思ってたんだけど
930メロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:04:32 ID:???O
メカというか、ホム蝶生体な量産機がでるな今日。

今後の展開は…まぁ順当にいって//のOVA化だろうなぁ。
出るのはテレビのDVDが出終わる、来年10月以降になるだろうけど。
931メロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:16:39 ID:???0
>>929
ジーベックは基本メカもキャラもかけてなんぼな会社だし
ヒャッホーの回もキャラ絵良かったし別段
メカばかりに注目するのは松村氏に失礼なんじゃねw
まあたしかにメカ作監なイメージはあるけどさ
932メロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:37:26 ID:???0
あれかな?サンライトハートぶっ壊れた時用なのかな>松村作監
933メロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:40:22 ID:???0
アイ〜!
934メロン名無しさん:2006/12/20(水) 14:49:34 ID:???0
>>932
あそこは是非松村氏に原画を頼みたいね
935メロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:19:26 ID:???0
何ヶ月後かのバスターバロンも是非
936メロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:31:07 ID:???0
ttp://www.muse.dti.ne.jp/~orifice/
同人誌描くぐらい錬金好きの人が
アニメ版の原画担当できるのって
どんな心境なんだろう。凄く喜んでそうだなぁ
937メロン名無しさん:2006/12/20(水) 16:32:13 ID:???0
バスターバロンのテーマは歌付きで頼む
宮内タカユキあたりで
938メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:06:15 ID:???0
サビは当然「♪男爵様は無敵です―!!」だな
939メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:19:29 ID:???0
歌の途中に台詞挿入
「こいつ出すとなんか連載終わるんで」
940メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:33:32 ID:???0
そーらにーそびえるー打ち切りの化身ー
941メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:40:07 ID:???0
スピンオフ劇場版タイトルは
「男爵様28号〜白昼のムーンフェイス〜」で決定だな
942メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:43:39 ID:???0
ジーベック公式更新してるな
画像見た限りじゃ普通にジーベック回の
良い作画っぽいが
943メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:44:31 ID:???0
TQNの顔が気になる
944メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:44:53 ID:???0
ちょww
ジーベック錬金トップの下の画像の斗貴子さんカワユスww
945メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:44:54 ID:???0
>>939
曲の〆は「さらば男爵」だな
946メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:51:49 ID:???0
突入前の合言葉やるんだなw
947メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:52:12 ID:???0
なんだあのTQNw
948メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:56:48 ID:???O
このスレは本当は〔IX〕なので、次スレは〔X〕です。
>963 よろしく。
949メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:58:20 ID:???0
それにしてもこの錬金の戦士、ノリノリである
950メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:00:08 ID:???0
カズキのライダーポーズは大丈夫だよな?
斗貴子さんのポーズはセーラームーンだっけか。
951メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:05:17 ID:???0
別段ポーズぐらいでどうこう言われないだろう
似せすぎればあれかもしれないが
和月の原作ポーズをトレースすれば
問題ないレベルのポーズかと
952メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:10:11 ID:???0
ブラボーのウルトラマンは言われても分かりづらい
953メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:16:51 ID:???0
関係ないけどるろ剣完全版表紙の
志々雄と宗次郎いいねぇ
なんか宗次郎が秋水っぽいけどw
954メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:41:49 ID:???0
>>952
手がグーなのがポイント
955メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:24:31 ID:???0
>>923
キャンセルして新翼にした
キャンセル楽に出来ていいな
956メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:20 ID:???0
最近はOVAじゃなくてOAVて言うんだね。アニメの雑誌見て知ったよ
957メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:42:28 ID:???0
>>956
いや今も昔もOVAだよ
ただ昔OVAと言うかOAVというかの論争があったりなかったり
その雑誌は昔からOAV派なだけ
958メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:49:44 ID:???0
俺はkonozama

発売日当日は無理だが数日中には届くし、安い(送料含む)。何より通販は楽。
よっぽどの超人気&品薄でなければ初回が付かない事はないだろうし
959メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:54:24 ID:???0
>>944>>947
なんだ?あのTQNw
「合言葉」を言うハメになった時の顔かね
960メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:56:00 ID:???0
OVA=オリジナルビデオアニメ
OAV=オリジナルアダルトビデオ
961メロン名無しさん:2006/12/20(水) 21:57:31 ID:???0
OVA=オリジナルビデオアニメ
OAV=オリジナルアダルトビデオ
962メロン名無しさん
OVA=オリジナルビデオアニメ
OAV=オリジナルアダルトビデオ