贓物をぶちまけられない武装錬金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
テレ東規制マジうざい

武装錬金アンチスレ
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:12:29 ID:4dQ9SJFs
てれとまにあ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:30:35 ID:TlsiqLua
パンチラの無いネギまみたいな物か。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:57:04 ID:NCtUPIPe
公式サイト  

武装錬金ドットコム
ttp://www.busourenkin.com/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 15:13:45 ID:UwPhMjgB
此処はテレ東系アニメ武装錬金のアンチスレです。

・原作好きだがアニメ版は嫌いな方
・原作がそもそも嫌いな方
・武装錬金の信者が嫌いな方
・アニメへの不平不満を持っている方

以上の方々向けのアンチ専用板です。
狂信者、荒らしの類は完全スルー推奨。

旧武装錬金アンチスレ(週漫板)
【尾田にも】武装錬金アンチスレpart18【見下された】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125221120/l50

・信者キタ━(゚∀゚)━!!!!
放置推奨。そうすればいなくなる。
・ほっといても消えないんですが
荒らしが目的なのかも。とりあえずIDアボンの方向で
・なんかスレの中にはたから見てキモいアンチがいます。自演っぽい賛同者つき
アンチスレの名物17時間様です。ただの病人なんでアンチとか関係無しに、哀れんであげてください。
・ネタバレについては?
スレの方向性が決まってないのでまだ未定。ただ、旧アンチも来訪すると思うので覚悟推奨。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 20:16:29 ID:1MVnLujt
>1とりあえず乙っとく
ここが隔離所ね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 00:18:34 ID:s9ruL5IR
新アニメが始まると立つ、アンチスレの
スレタイが楽しみでしょうがないwwwww
ここもなかなかのスレタイだなwww乙wwww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 03:24:05 ID:jJvQtsRD
ヨン様の変態には期待できるがグロとなるとなあ・・・
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:47:42 ID:78uuVH7g
さて今日だな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:53:26 ID:bMPEOe39
Keep out テープで無問題
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:56:53 ID:78uuVH7g
ぶちまけてくれるかな?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:54:28 ID:QmJbNc/7
いいとも
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:00:35 ID:FdmewxkK
さてどうなるかな?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:08:23 ID:FdmewxkK
ハルヒじゃねえか・・・
少しは声質変えろよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:08:54 ID:wHODNBvN
ぷぎゃ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:13:29 ID:E1aUI5xc
うたわれの後枠でやってほしかったな
あの枠規制うるさくないし
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:14:47 ID:C8d4c8kH
スゲー作画にロックマン臭が・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:15:45 ID:FdmewxkK
ぶちまけろ以前に平野綾絡みで不満が多いな
このアニメに限ったことじゃないけど
アンチがアニメの出来以前に平野いらねで埋まりそう
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:16:38 ID:JoJ6gkkj
不覚にもスレタイでワロタ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:17:14 ID:dzpb2Is/
>>18
口はああでも、目は画面に釘付けさ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:21:12 ID:/5vyQ3Rk
腸ぶちまけたw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:23:02 ID:FdmewxkK
あ ぶちまけたw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:25:13 ID:n3SqEFxF
はいこのスレ終了
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:26:28 ID:KThSiLlg
平野うぜー!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:26:56 ID:FdmewxkK
>>23
確かになw
それはさておき 
ハルヒにしか聞こえない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:28:20 ID:FdmewxkK
おまけに決め台詞かよw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:29:39 ID:4kAmNbUy
ウィッチブレイド武器だけ版
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:36:48 ID:FdmewxkK
じゃあこっちは平野いらねでアンチしようぜ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:42:19 ID:rM99qE+N
予告で思いっきりぶちまけてワロタ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:42:58 ID:KAuUVwv/
まぁなんだ、オーディションしてこのキャストなのか・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:43:28 ID:KThSiLlg
平野うざいよ平野
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:45:31 ID:Y4P3Bzgv
まひろがぁああああ・・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:02:28 ID:4UO8YyaY
結局外れだったな・・・・・
まぁ後は作画崩壊にでも期待するかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:04:14 ID:dfLO87ml
まひろ声あわなすぎる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:05:58 ID:SXl6/GiI
とりあえず…とっきゅんは闘う時、瞳が戦闘色になるんだなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:10:17 ID:13/d52eb
しかし和月はるろ剣の時はよかったのにな
少し前のガンマンの作品といいなんでこうもレベルの落ちた作品しか描けなくなっちまったんだ?
この作品だって「とりあえずアニメ化しちゃえ!」ってなノリで出しただけで
本来ならアニメ化できるようなレベルには達してないはずだろ
原作打ち切りだし・・・


37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:24:26 ID:3JIa3ZkZ
とりあえず平野の声は何聞いても同じ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:34:47 ID:HP9TBGON
ハラワタのぶちまけ方がしょぼい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 03:26:13 ID:Ut6+ycCQ
女生徒の制服、あんまり魅力的に思えないんですけど
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 03:52:10 ID:UwMnGLPi
平野がクソ、一部演出に不満あり。
それ以外は様子見って感じかな、俺は。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:44:29 ID:wPvb2wCx
平野のウザさだけはガチ。
後、あの制服は狙ってんのか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:22:03 ID:HPib+giQ
女が襲われてると勝手に勘違いして自爆死亡とか
某ラノベ糞アニメを思い起こさせるんだがw
もう「シャナ錬金」でいいよ。

後、臓物をぶちまけろ?
これ多分、一部信者とネットの間で流行ったからスタッフが勘違いして決め台詞にしたんだろうな。
実際にアニメとして聞くと…かなり寒いよね
平野がほんわかしたキャラに全く合ってないのも痛いね。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:26:58 ID:wPvb2wCx
俺もあれはかなり寒く感じた。
・・もしかして原作厨はあれで大喜びしてんのか?
これ毎週言うんか('A`)
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:35:49 ID:Ow3glgkO
平野はリュミエール以降何もやってませんが何か?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:39:10 ID:g3+HvuY+
人物原画のあちこちにHOLIC臭が・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:22:19 ID:ezO+zCxd
なんなんだあの全く気合いの入らない掛け声は
あんなんじゃぶちまけれない。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:24:06 ID:dfLO87ml
最大の見所はジョジョやキャプ翼のCM
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:06:52 ID:FdmewxkK
柚木嬢は悪くないんだが
あの声質の演技じゃ代わりがいるからな
田中理恵とか小林沙苗あたりに
ぶちまけろ 言わせると怖いんじゃねえの?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:10:17 ID:w4161mrf
それだとダウナー系にドスが聞いちゃうからアウトじゃない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:18:20 ID:dgL5EHEY
トキ子のぶちまけろの演技がいまいちだった
なんだよあのぼうよみのぶちまけろは・・・・
あんなんじャぜんぜんはくりょくないなんテイクも重ねてあれかよとおもた
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:23:44 ID:aaA7OS3Z
>>36
和月はるろ剣のきちがいじみたファンを嫌ってるよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:24:50 ID:iq7TtWJ5
中原にレナの声で「臓物をぶちまけろ」言ってほしい
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:48:02 ID:zZGr9TUw
まぁあのぐらい叫べないと迫力ないよな…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:29:00 ID:tQ3qPBZH
黒エルルゥもぴったりハマってたんだから、
もっと迫力と言うかドスは効かせられると思うんだけどねー
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:20:49 ID:i/A1hThx
あー平野きめぇ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:47:48 ID:jQCOXhdt
松本梨果はガチ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:43:31 ID:FdmewxkK
やめて…
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:32:54 ID:v4Hxr+xZ
平野はリュミエールの声あるんだから違うキャラやれば良かったのにな。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:34:28 ID:OD/PNuCc
>>58
ああいうのは音響監督の判断と指示で行うもんなんだよ
つまりそいつが戦犯
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:42:14 ID:bF7dTHtN
夕方にやるもんだと思ってた
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:13:09 ID:t3OM00me
>>58
ハルヒでブレイクする前に、ドラマCDでまひろの声をあの声でやってたんだからしょうがねぇだろ、タコ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:51:20 ID:KAuUVwv/
そのドラマCDも言葉尻に色気出す?感じの喋り方してたんか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:55:02 ID:1VrM9S0J
声がどうこう以前に、妹の顔が漫画とは別人のキャラに見える
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:18 ID:cTmEpE0h
それより17時間はこないのか
あの基地外自演がみてええええええええええ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:30:04 ID:aWcxIN9U
へー
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:35:25 ID:Ar3UYF6r
ドラマCDで適当に採用したのを引き継いだからこうなった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:38:35 ID:E1sG7Vjt
あの新谷でさえ赤庭ではやって見せたって言うのに平野と来たら…
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:49:11 ID:62UsURJ2
テレビ東京は臓物をぶちまけて死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
セーラー服美少女戦士斗貴子が地獄の火の中に投げ込む者たちだ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:00:39 ID:ZlERI/Ak
ぶちまけろとか以前に、話がつまんねえ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:33:09 ID:+Wu7+BMe
こうしてアニメになると
原作がなんで低迷して切られたかわかるな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:38:42 ID:O0fDdw2o
テンポが悪い
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:41:25 ID:YYd/hI2w
贓物って盗品のことだよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:52:35 ID:k4hx9gNS
原作をちゅうじつに金かけてやればいやでもおもしろくなるよこの作品
アニメで動いたらとんでもなくおもしろくなる作品だ
物語つくって自分でうまいこときれいに落せる漫画化だから和月は
軒並みひょうか高いね
最近読む人うち切られた作品だからなんでおもしろいのか理解できないみたいよ
これ全巻読んでつまらないなんちぇひとなんか記憶にないな

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:10:02 ID:8gQ388vt
俺はつまんなく感じたけど
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:17:55 ID:tSy/EZFa
なんかテンポ悪いんだよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:22:08 ID:kdDpIMKU
>>1
コミックはシャンプ規制でモザイクばっかでしたが何か
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:39:15 ID:KDGbuaPC
原作もパピヨン覚醒するまでは糞つまんなかったしそこら辺までは様子見
ただそれ以降もこのままのテンションで進まれるとちょっとつまんなすぎるな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:42:03 ID:vRGuXI58
なんで打ち切りになった漫画が今更アニメ化してるの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 12:37:39 ID:/XfU3UGo
メインの戦闘シーンまでは結構面白かったんだけどなんか…
飾り布がエネルギーに!?とか
なんてパワーだ!!
とかで萎えた
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:28:21 ID:wa06pCbg
                 /.;.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::ヽ
                    /.://.:.:/.:/!.:.:.l.:.i.:.:.ヽ:::r-ハ
                  1::ir!:l.:il::_Ll_::i:li-i‐‐-::ヽゞi:i
                |i::::VlィN:VヽNヽ、 _ヽミri|
                   Vヽハ x==ミ ヽ '´ ̄` !j:!ハ  来い、ハラワタをぶちまけてやろう
                 ト〉∧     ,     ':l::|:lj             _
      ( ヽ          {i::i|::lヽ   r‐┐  /:/:ル′           /./
      ヽ ヽ.          Y:::::l:::l>、 ー' ィ/〃j:|               / /
     _,ノ  ヽ.      ,. -Vトハ从 ィl`¨´ .ト 从Hぅ- 、_      _/  . ヽ._
  ⊂二_     ,ト、___, <  ヽヽ ヽ_   _/ / //`ゝ_>, -‐' ´ ,  /  ノ `二⊃
  , -─ '_ . ヽ ヽ    `ぃ  iiヽ.ヽ、_ヽ ´/ / /! // /     ゝ..__    、 \
  ー ¨/,  _,..ノ、       i i リ ` -ニ.∨ =イン′! i !、     _/    \ ヽ. ヽ-’
    ー' / /    ヽー----| i リ       [r] ̄     i l | `r一 i´         ヽ_}ヽ_〉
      ‐'       ト、   〃 {     | |      }、ぃ〃  /
             ヽ.ヽ/ ィ^i       !  !     j\ヽ._/
               `´   ',    l  i      /    ̄
                     l    l   l    /
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:30:42 ID:5lbyAKtq
まぁ糞だな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:39:18 ID:eovzmogy
なぜうちきり漫画をアニメ化するのか
それはアニメ化したい人がいるからアニメ化するんだよ
あとはDVDが売れる公算があるからだと
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:41:12 ID:g+PDFJti
>>82
ジャンプが馬鹿だから
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:49:21 ID:wa06pCbg
パピヨンって何話くらいからでてくるんでしょうか?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:05:14 ID:3Ypa4T8n
テンポが悪いし、くさすぎ、ネタが陳腐、
子供向けのアニメだからしょうがないんだろうけど
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:23:57 ID:RmHm1AkJ
Dグレの方が面白いよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:42:43 ID:01s3JiHN
普通に面白かった。
ブックオフで原作も立ち読みしたけど、面白い。
しかし、何で打ち切りにしちゃったのかねぇ……。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:50:06 ID:gcwCjxJi
ジャンプが原作のアニメはどれも・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:42:34 ID:eovzmogy
新規に全刊読んでおもしろいとかゆうやつは
だれかの回し者としか考えられないな
なにがおもしろいのか細かく説明しろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:56:18 ID:1RYuyPct
女キャラの顔がヘン。
怪物化した敵の声が聞き取りづらい。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:56:41 ID:3RhQR8+T
これまじ?だとしたらショックなんだけど

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 17:46:38 ID:EN3xD9aw
斗貴子はさあ最初はかっこいいんだけどね、どんどんヘタレていって
主人公がいないと生きていけない単なる欲情したメスガキに成り下が
っていくのが痛いよね。戦力的に主人公のお荷物になってるし。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:04:35 ID:ibIE8VE5
3つか4つぐらい真実が紛れてる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:14:42 ID:B7pbv6vE
バットーサイが薫になったくらいスペックが変わる
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:38:49 ID:GCPQHMCn
2、3巻くらいまで面白いと思ってたけど、飽きて続き読んでない。
アニメになったら面白いかな、と思って見てみたけど微妙だな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:26:18 ID:zrRRXZu2
再殺部隊がでてきてからしかほんとにおもしろくない
この5人てサイボーグ009のパクリだよな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:35:35 ID:hvh5SAlJ
>>92
1最初はかっこいい
2どんどんヘタレていく
3主人公がいないと生きていけない
4欲情したメスガキ
5戦力的にお荷物

ほとんどじゃないかw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 06:48:12 ID:n2pMsd9G
とりあえずヴィクターが出るまで見続ける
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:08:47 ID:FssJtLre
女ってどうして臭いの?トキ子は臭くないの?
香水は反則です
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:15:10 ID:ECori2ms
>>91
それ大正解。依存症の患者みたいになっていくから期待しとけ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:21:35 ID:ECori2ms
今更だが
>>78
恐らくは和月つながりでるろ剣DVDBOX売るためじゃない?その為の催促としてアニメ化だと思う。
後もう1つはこの漫画いわゆるオタク売れっていう初動だけすごい売れ方してたからそのオタク相手に売るため。

どっちも勝手な推測だから鵜呑みにしないでくださいね。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:59:38 ID:Xkkpy9ZA
武装錬金って本当に「竜頭蛇尾」という言葉が似合う漫画だったよ…………。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:27:04 ID:B7pbv6vE
竜頭って感じでもなかった気がする。
卵飲んで腹がふくれた蛇みたいなもん。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:51:57 ID:i3UuStNn
ヴィクター化とか出てきてからのつまんなさは異常
和月が主人公を超人にしたがらなくて渋ってたのも納得の駄目さだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:29:46 ID:53MwOEfS
次回もブチ撒けろっておいw
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:35:10 ID:H6rPmL0s
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:39:05 ID:bw4AdjXY
今回初見。和月が原作ってことで見てみた(前回は忘れてた)
とりあえず、シリアスパートとギャグパート分けたらどうだ?
テンポ悪くてなんかしらける。ツマンネ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:50:15 ID:pXBSxo86
おまえらアンチスレにしても原作ネタは板違いだろ
本スレも原作厨ばっかで嫌になる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 05:37:01 ID:bUbEQbKt
本スレきもいぐらい信者が工作してんなw
内容からして完全に原作信者の工作だなw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:38:54 ID:M7c6mUxp
和月オタだか俺も本スレはきらい
映画みたやつがとなりのやつにあとの展開教えてろみたいなs
自己満足してるのが読んでてキモイ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:45:28 ID:BaNql+cF
ちゃんとしたアンチスレ立てないのか?
今のスレタイじゃアンチスレだって分からんよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:34:20 ID:WsLM73RO
やあ、君には呪いをかけておいたよ(´・ω・`)
一瞬にして全財産が消失してしまい家族が路頭に迷ってしまうというね
それを逃れたいのなら以下のスレに「命を懸けてご奉仕するよ!^^」と書き込むんだ
では健闘を祈るよ

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160667568/
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:12:08 ID:M7c6mUxp
ここのほうがほんスレより居心地がいい
だって武装練金があまりにも完璧名作すぎて
けなす事で楽しみを見出してるから俺w
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:16:02 ID:M7c6mUxp
高度な楽しみを見出した俺ト訂正
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:24:55 ID:M7c6mUxp












115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:25:16 ID:RmxxitIL
スレ名は良いけど、アンチスレに見えないな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:02:04 ID:0CpJ5zmf
このスレを建てたのは俺ではないけど、テンプレ貼ったのは俺なので一言。

このスレができたときはアニメがどう転ぶかがわからなかったので、原作ファンのアニメアンチの為のスレになるか原作アンチのアニメアンチの為のスレになるかもハッキリしなかった。
ただあんまりハッキリしてなかったのでグダグダになって乱立しても迷惑と思い、アンチ総合スレ的なテンプレを貼らせてもらった。
だからテンプレもハッキリしてない。すまん。

今のところアニメは怖いくらい良い出来なので、原作アンチがアニメに対して話すスレか、アニメのアンチが本スレで言えない不満を話すスレかが良いんじゃないかと。
ただアンチがわざわざ深夜に起きて見るかは疑問。新規にスレ立てするのも手の一つとは思うけど…。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:26:04 ID:LJD/fygx
そんな高尚なものではない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:36:12 ID:slae0ygB
なんでアンチじゃない人間がアンチスレ立てたりテンプレ張ったりするんだ?
意味わかんねー
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:11:06 ID:LJD/fygx
理解でできない未知の存在って怖いね
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:43:06 ID:MeMpsqrc
今のところは、原作をうまく省略しながら進めてるから、不満はないな。
残すところは残す、削ぐところは削ぐって感じで。
ただ、それが2クールちゃんとやってくれるか不安。
真月タンやデモベみたいに、無意味な原作改変してダメになったりとかしなければいいんだが…。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:50:24 ID:ohYLc3wC
原作読んでない人向けのアニメだと思った
別に悪くはないけど、話知ってるならわざわざ見るほどでもない感じ
いつものジャンプアニメだな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:56:39 ID:MO7HQYoi
なんか唐突な展開すぎる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:08:04 ID:Qh6fAlPH
え、あれ? ここって結局武装錬金って作品に対するアンチスレ?
それともテレ東規制等アニメ武装錬金の出来を下げそうな要素に対する不満を上げるスレ?

>>121
それって良いことじゃないか? アニメ化ってのは結局未見の人に本売るための宣伝なんだから
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:50:25 ID:EI9BACSL
基本的には規制とそれに伴う弊害アンチだろ?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:55:51 ID:s6Gc3kd3
>>123
今回はどっちかというと和月作品アピール→るろ剣BOX買ってね!じゃないか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:02:43 ID:PjloMmKY
>>125
DVDBOXの宣伝でここまで良く動いて
作画も崩れてないアニメを作るとは剛毅だな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:13:08 ID:PRmS/HLS
原作未読だけど主人公の武器が獣の槍みたいだと思った
飾り布とかついてるし
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:56:25 ID:Sah4XM6s
別にさぁ
・敵が主人公の槍とかでないと破壊できない
・主人公がその武器の所為で変身する
・ヒロインがオカッパ
・昔に作られていた武器
・古くからの戦いに巻き込まれた
・布を解くとパワーUP

↑みたいな設定があったらパクリって認めるけど
槍が似てるだの布が付いてるだのぐらいじゃパクリとはいえないね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:02:01 ID:k/oCEa1v
>>128
だいぶ似てると思うぞ
・主人公がその武器の所為で変身する ←ヴィクター化
・ヒロインがオカッパ←トキコ
・昔に作られていた武器 ←核金
・古くからの戦いに巻き込まれた←ホムンクルスVS人類
・布を解くとパワーUP ←エネルギー開放
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:48:29 ID:gKsOe6t0
羅列トリックつかった池沼が迷い込んでるな
こういうアフォが迷い込まないように、基地外隔離用の分かり易いアンチスレ立てるべきか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:56:46 ID:k/oCEa1v
>>130
羅列トリックって何?

あと池沼とか基地外とかいう言葉ばっか使ってると品がない&頭悪そうに見えるぞ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:05:23 ID:424EqpZf
>>125
BOXの予約は一ヶ月半くらい前に締め切られてます
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:40:45 ID:gKsOe6t0
>>131
これだけ並べてやれば脳の可哀想なお前でも自分がバカだって事に少しは気づけるだろ? 心ばかりの優しさだよw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:58:27 ID:emifuhUp
箇条マジックの方が好きだ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:19:17 ID:2BjLYIDt
うーむ…流れがよくわからない

>>128はいやみで書いてると思う。つまりパクり肯定派。

>>129はマジレスしてしまったパクり肯定派。

>>130はパクり否定派か。

しかし>>133の「これだけ並べてやれば」が意味不明。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:11:20 ID:jHo+RSS6
アニメから入ったものの感想。
2話で斗貴子が時限爆弾?みたいなものを付けられる展開はちょっと驚いた。
まだ強さとか視聴者に全然アピールしてないのに・・・
でもこれだと急激に成長していく主人公と停滞している斗貴子との対比の面で
バランスが悪くなるんじゃないかと思った。
なんか斗貴子の強さレベルにすぐ追いつきそう。

もし斗貴子があまりにも強いのでハンデの意味での敵寄生だったら
俺の勘違いだな・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:30:03 ID:vUuteYa/
原作全く知らなくてアニメだけ初見でちょっと不満点多いんだけど
本スレの雰囲気が絶賛以外叩きまくられそうで書き込めんw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:30:20 ID:uzmO3Mwz
ブチ撒けすぎですwwwwwwwwwwwwww
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:34:05 ID:0ChxVFHw
武装年金

老後の生活を守るため毎月高齢者に武器弾薬が支給される制度。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:37:31 ID:pq7x6T04
>>137
ならばここで吐いていけ。
漫画板のアンチスレよりはまともに対応してくれると思うよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:40:29 ID:Px0t++29
>>137
まあ本スレで受け入れられるかどうかは書き込みの口調次第だろ。
本スレで叩かれて文句言う奴に限って
こんな口調じゃまともに相手されるわけないだろ、って連中ばかりだし。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:44:16 ID:yWUm+5qy
アレでは目突きって分からんな……
やっぱりアニメの限界か……
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:56:15 ID:jCg8q0w3
アニメでは制服や体操服(しかも後者はブルマw)を
兄に貸す気満々だったまひろの設定は
このスレ的にはどう思われてるのだろう・・・
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:47:37 ID:nKWtNb53
正直言って戦闘動画はしょんぼりだな。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:10:40 ID:vZTq2pxv
原作の鉛筆描き戦闘シーンもこのレベルだったらスタッフは地獄に落ちるね。
まひろ改変は問題外だな。いやがる女に無理強いするのが気持ちいいのに。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:25:20 ID:4z9neDbl
226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 01:48:05 ID:lssQBugx
斗貴子さんの描写が戦闘を含めて良かったから俺は満足

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 01:52:28 ID:Q3iHwzvl
斗貴子さんの「可愛いコトをする…」が異様に可愛かったので満足

284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 01:59:06 ID:2awuHw7v
斗貴子さんが屋根の上跳んでいくところはかっこよかった

357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 02:08:04 ID:lT8805DC
斗貴子さんはガバガバ?

367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 02:09:29 ID:vMrXGbrW
斗貴子さん漫画より可愛いな

446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 02:26:25 ID:c4XtImuJ
斗貴子さんってデレるの?


斗貴子さん斗貴子さんって、おまえらのほうが年上だろ!
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:05:41 ID:wHqP6w0W
年齢にかかわらず「さん」付けがデフォの奴は多いから其れぐらいで
目くじら立てるな、

しかし戦闘シーンがパッとしないな、どうしても
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:06:59 ID:B0cMSZKG
タマ姉タマ姉って、おまえらのほうが年上だろ!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:48:05 ID:GpqcojU/
日常パートでのギャグが見てて恥ずかしくなる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:42:28 ID:m0i5eOrZ
見てて痛いよね
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:25:13 ID:MS9SnM37
次にお前は「だがそれがいい」と言う
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:56:22 ID:HeVivzw8
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ 言ってあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′


153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:48:30 ID:2QR+0TNz
>>152
パピヨン…パピヨンじゃないか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:04:15 ID:hxx0AP9V
すげーつまらん上に有り得ないほどカッコ悪い武装、救いようが無いなwwww
これ見てる奴って一体何が楽しいんだろ・・・BLEACHとかもそうだがwww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:10:52 ID:yWKf8BT1
ブリーチ(笑)
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:52:26 ID:GnKQ+w6w
アンチも伸びない空気アニメ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:45:25 ID:IPDdGFZm
野球のおかげで100分遅れたのか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:05:02 ID:qEwCA7jD
557 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/10/26(木) 23:59:07 ID:4Xup/8L9
>>554
うちはテレビ大阪がうつらない
だから毎週行ってる祖父母の家で武装錬金だけ録画予約させてもらってるんだ
だから変更はきかない
ってか仮にテレビ大阪うつったとしても野球なんか見ないし
その時間やることあったし毎日ネットしてるわけでもないから延長に気付かなかっただろうな

延長して迷惑かけたのは野球なのにこっちの録画ミスが悪いとか言い出すようなやつにもむかつく
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:21:24 ID:3xF9iQjW
TBSを見習え!!

あそこでは見逃した人の為にと、
天保異聞 妖奇士 というアニメを

深夜時間で再放送してくれたぞ!!

TBSを見習え!!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:05:06 ID:TqblsLDP
でもあやかしはいらねーな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:55:59 ID:aHwGDPoC
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に fusianasan と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:21:15 ID:Eg6OCGAO
>>159
結局、その情報を知らなかったので再放送も見逃したわけだが…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:03:25 ID:lONPDMo6
・・・脳ぶちまけの「S.A.S.英国特殊部隊」のDVDを観るからいいや
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:10:36 ID:sWs67d5C
ブヒ郎は出さなくていいな
見苦しい
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:07:10 ID:LrNIdli/
なにもかも中途半端な内容だな。
どっかで見たような物ばかり集めて適当に調理したやっつけ感がなんともはや。
パクリとか追究するだけ空しい。
ヒロインのふともも以外価値無しだな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:46:36 ID:nsPl9c2N
>>165
本番は6話以降だよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:47:20 ID:Kod85FRy
今日のDグレといいほんとジャンプアニメは糞ばっかだな。
いつになったらこのテンプレート仕様の漫画制作方法やめるんだ?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:26:42 ID:pa5YYo+z
倒産するまで
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:49:53 ID:S0cxSEvN
本番かどうかはしらんが、「パピ・ヨン!」の回までは見るぜw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:01:40 ID:8wP+TjHA
放映日なのに何でこんなに過疎ってんだよ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:15:43 ID:cGX+NQzb
アンチスレなんてよほどの糞アニメでもない限りこんなもんだろ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:08:12 ID:aK7YhPwh
なんかもう終わりそうな勢いだ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:25:41 ID:lpjbsnaO
原作未見で結構楽しんでるけど妹の声がなんか駄目だ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:32:42 ID:/duCwfsZ
嫌いじゃないけどチープなんだよな・・・
パワーとスピードがない。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:17:16 ID:wSakuCWV
別に平野アンチではないが、妹の声は俺の中では飯塚雅弓
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:56:24 ID:dzd48tgo
チープなのはしかたないよ、なにせジャンプだもの
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:20:58 ID:tZpr84jP
原作ネタバレあり?
ありなら言いたいことが


リリカルなのはの「レイジングハート」のパクリ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:43:34 ID:UkM94DHi
サンライトハートのことを言っているのか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:02:16 ID:Z8EborSX
武装錬金の方が先じゃね?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:16:42 ID:75TI9dBF
JOJOが先だ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 09:53:34 ID:KMYzEjPF
JoJoだよなw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:30:23 ID:EPuIBISD
山吹色の疾走波紋

サンライトハート

レイジングハート ←今ここ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:48:28 ID:KMYzEjPF
山吹色の疾走波紋

サンライトハート

レイジングハート ←レイジングストーム

般若
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:59:38 ID:n+w6pqgB
>>174
原作でも散々指摘を受けてるからなー。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:53:13 ID:7ZG4tnuQ
もしかしてまたジョジョ厨が工作してんのか?w
自演もほどほどにしろよ火病アンチ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:12:26 ID:wXu4xbQa
そもそも原作者がジョジョマニアですが・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 08:35:05 ID:sOpzAS3c
あとがきでURYYYYYYYY!!とか言いだすしな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:14:47 ID:7V2IHipG
この人の漫画がパロディ多用というのは
読者だからこそ認識してる事だと思うw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 10:19:05 ID:u7+ykXdz
最後の展開が面白くないのを知ってて見てる奴は、まだいいが、最初からつまらん言って見続けている、糞餓鬼はどうにかならんのか。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:28:14 ID:+IlM5UoF
1話以来2回目の視聴だけど設定をペラペラ喋っていてやっぱり面白くないな。
でも実況はすごいね、あそこまで書き込む人が居る方に驚いたよ。

あと、あのハ虫類みたいな目玉は藤田和日郎っぽかったけど
作者は元アシスタントかなんかなの?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:22:10 ID:Cq/DPBCM
>>190
ジュビロとは友人らしい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:28:37 ID:mRFLjCfo
武装錬金って主人公が猪突猛進のアホだからついていけねぇ何で人気なのかワカンネ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:01:23 ID:JXub8pdH
善人設定なのにDQNな行動をしたりする主人公が多い中
善人を貫き通しているからじゃないのか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:49:22 ID:iD96FcwI
>>1,>>19
今さらだが、贓物とは、売り捌いたりする盗品であって、ぶちまける物でない件w
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 01:20:59 ID:WoW/f+sT
まあ2部のカズキは妙に悟っちゃったがな・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:02:31 ID:LHU9SvA2
二部とかはシラネ
カズキはくそ真面目に奇麗事を言い続けるキャラで
そんなんできるわけないだろUzeeeeeという感想はパピヨンに代弁させてたと思うんで
パピヨン相手の話で収めとけばいいのに、と原作については思ってた
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 22:00:47 ID:QDhhTdvg
>>196
パピはツンデレだからな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 03:26:20 ID:DGLtYesM
>>192
俺は斗貴子サンと、まひろタン目当てで観てる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 12:05:19 ID:gMibB5xd
終わりそうだな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 12:28:47 ID:+51qt+2D
武装練金はカズキ、ときこ、パピヨン以外は存在感薄いよな・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 12:36:25 ID:07EdXW5C
>>200
ブラボーが存在感薄いと申したか
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:18:38 ID:/MH/ndcQ
本当に存在感薄いのはこのスレだよね(´・ω・`)
作画議論とかはココでやってほしい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:56:53 ID:U6uQdk5l
主人公の主張も何もかもが薄っぺらい。
やたら展開速くて積み重ねもできないし
原作そのまま動かしてみましたー、みたいな雰囲気がぷんぷんする。
原作読んでる人用のアニメだなと思った。

パピヨンが出てきてようやくテーマみたいなものが見えてきたと思ったら、あっさり退場するし。
正直なんで人気あるのか分からん。原作はここから面白くなるの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:01:59 ID:yKL6qVi7
>203
パピヨンはこれで終わらない(ネタバレ)
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:47:30 ID:H9tgGP4j
>>202
作画があまりよくなかったなってのは多くの人が思ってたし、
(オレもそう思ってる)
そういう意見も多く書き込まれてたけど、
放送から4日たって、みんな次の話題に行ってるのに
まだしつこく引きずってる人がいる←今ここ

ほんと議論はこっちでしてほしいよなぁ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:00:23 ID:uXItqf0G
むしろ今までの作画平均は妙に高かったぐらいだと思うな
打ち切りなどでなく連載中で大人気な腐受け、グッズ売れそうなリボンヌですらアレだしな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:40:37 ID:zXiOMabU
下を見るなよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:04:28 ID:i1aeQeb2
まぁ、なんだかんだでジャンプアニメの中では上位の出来だと思うよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:23:36 ID:zXiOMabU
ジャンプアニメは伝統的に悪い出来だろ
低きに流れるのはアニメに対する冒涜だ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:39:07 ID:i1aeQeb2
それでも哀死で傷付いた俺を癒してくれるには十分な出来だよ…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:08:44 ID:5xmqlbz1
あれ ここアンチスレじゃなかったっけ……

まあいいか 
作画叩き脚本叩き監督叩きが本スレに集中するのも
アンチスレが「冷静に一歩引いてマターリ楽しむスレ」になるのも
珍しくはない
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:03:44 ID:jDnFNxqX
>>210
八百長オーディションで芸人(笑)起用しなかった差は大きいよな!w
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:25:33 ID:x9QqogSu
完結してるってのはジャンプ系アニメからすると
アドバンテージあるから、
やっぱり完成度高くなる罠
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:53:22 ID:XmKqFro/
なんかもう本スレじゃ、ちょっとでもネガティブなことは言えない雰囲気になってきたなあ。
別にいいと思うんだけどな。面白いとは感じているみたいだからさ。もちろん俺もそうだし。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:01:03 ID:ezQ6y2kO
面白いばかりじゃなくて気になる点を話したいってときと
面白かったんだから盛り上がりたいってときとがあるよね。
うまく住み分けられればいいんだが
ほかのアニメスレだとどう住みわけてるのかな?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:19:05 ID:WZCtw35P
転校生斗貴子さんの自己紹介
原作は笑ったが、アニメだとなんかついていけない……ギャグはこの作品の弱点だな

あと、「このブタ野郎!」はもっと激しく! もっとサディスティックに!!
1度聴いたら忘れられない黒歴史になるぐらい!!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:39:00 ID:MybPALCS
>>216
「別にありません」は素っ気無く
「豚野郎」は猛々しく言って欲しかった
原作では!!!がついてたのに
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:37:34 ID:ixU9shbE
てか斗貴子の中の人ってかつぜつ悪くない?
自己紹介の時ろれつが回ってなかったような気がした
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:12:46 ID:nCd75gFY
かつぜつっつーか声に力がないからむりやり搾り出したような声になるんじゃないのか?
そんな演技を強要されてるって疑惑もあるけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:42:07 ID:t7mg4deo
ハルヒの時は適任だと思ったのだが、正直斗貴子
氏に彼女は適任だと思わない。

なんかなんつーか、もうちょっと落ち着きが欲しい。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:45:23 ID:cYG2YDKc
柚木涼香ってハルヒに出てたのか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:46:52 ID:FCung9VB
平野はまひろ役
まひろは茶髪の妹
斗貴子氏は傷の人
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:00:22 ID:1FEIRYmh
>>220
まひろと斗貴子さんを間違えやがったのか?
懺悔しながら臓物をぶち撒けろ!
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:33:24 ID:cYG2YDKc
平野がシリアスっぽい声出したら斗貴子さんできなくもないかな、ぐらいは思った
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:09:03 ID:WJqxjmy2
原作読んでイメージする発音やアクセントといまいち違うんだよな。
「このブタ野郎!」とか
「蝶・サイコー!」とか
もっとインパクトあるように言ってほしかった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:16:42 ID:jryxCsmw
ブタ野郎は納得いかない
でも和月が立ち会ったはずだから公式なんだろうね
漫画では「このブタ野郎!!!」だったのに・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:26:14 ID:1FEIRYmh
どの言い方がゾクゾクするかで決めたんじゃね?>ブタ野郎
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:30:20 ID:jryxCsmw
納得
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:53:32 ID:Pl9KG6nd
信者が立てたスレだろ、ここw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:41:51 ID:MIYi28qF
いや、立てたのは偽善者
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:18:52 ID:9vPJ64rv
ブタ野郎とかさして重要でない台詞にごちゃごちゃと
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:31:33 ID:AJmIEQPH
>>229
あまりの過疎ぶりに信者の作画演出議論スレに
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:49:58 ID:kaYYBktS
カズキが金城に吹っ飛ばされたとき、屋上が超ぼろぼろになっててワラタw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:12:38 ID:AFF1KDmN
ファーストフード店での蝶サイコーは、「俺も」の後に間が無いから、意味不明な台詞に聞こえる
ピーキーガリバーのまるで拳が大きくなったようなってネタをやらないのに、
漫画ではオチになってる横からの間抜けな構図はそのまま使ってたり
でも、このへんは尺が足りないってだけか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:15:04 ID:49/XU3JD
もうバトル描写には期待しないんだから
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:01:36 ID:Te71C5QT
パピヨン、しゃべり方まであんな変態にしなくてもいいのにな
格好だけで十分変態なんだから、しゃべり方は普通のカッコええ声でいい
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:25:14 ID:7JduUVWA
今回についてはまさにココのスレタイ通りだな
深夜アニメってのはそんなに上品なものかね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:27:08 ID:rvbCo8w6
TBS系列なら良かったのに
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:11:38 ID:IBkKOExD
手足交換をやらなかったのは実に残念だ。
陣内が己の命と引き換えにカラダを張ったギャグだったのに
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:03:20 ID:psuQVk+f
>>239
アレをなくしたおかげで陣内の魅力が9割減になった
規制の壁は大きいな・・・
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 04:24:55 ID:wZNMxtJ1
あまりにも大きな 規制の壁〜♪
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:38:09 ID:bOFsnwRG
PTAの闇っ!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:12:03 ID:0O+vF5yn
おまえらはパンツが見たいだけなのか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:09:08 ID:fv3eVib4
舌切りと四肢逆付けが無かったので今週だけアンチで。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:50:42 ID:zZihXbhW
漫画家はグロ好きしかなれないらしいなwあひゃひゃひゃひゃww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:58:01 ID:+7qauDPJ
久保帯人のサドっぷりはその中でも常軌を逸してるな
さすが武装錬金を打ち切りに追い込むだけある
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:19:14 ID:5LtPxDG1
なにいってんだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:09:03 ID:aHuPZLRV
もうちょいバルスカで移動してるところをわかりやすくして欲しかったなあ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:36:50 ID:+7qauDPJ
止め絵をスローで流すだけで良かったのに
演出ミスったのかなんかの規制か?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:45:05 ID:pySX3lvc
>>249
ただの手抜きだと思っていたが・・・
義肢を使ってる人への配慮とか? ありえねーww          とは言い切れないか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:52:32 ID:k2hWKDz2
>>250
「こんな姿は惨めすぎます」とか言っちゃってるしなあ。
俺も読んだとき、おいおい乙武さんに失礼だろって思ったもん。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:14:42 ID:MXoojKKA
乙武はサヨだからあんま好きじゃない。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 10:21:14 ID:wryvHP7o
>>252
おまえの心情はどうでもいいんだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:23:02 ID:i2w43SPk
臓物をブチ撒けるんだ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:46:45 ID:6nLGR1G2
ハラワタはどうして飛ぶ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:26:38 ID:25zvK0pW
心情で思い出したが、
来週から荒らしが出るかもしれないんだよな。
本スレ煽り耐性低いから心配なんだが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:40:39 ID:i2w43SPk
オマエが
スレを荒らすというのか!!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:44:39 ID:YS8aRDXD
次の大規模規制はたぶん再来週あたりのアレなんだろうなあと思うと
今から気が重くなる。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:20:16 ID:JNNho6rf
>>251
いまさらだが、義肢〜バルスカ移動の方な
アクション作品でアクションに手を抜くとかありえない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:35:18 ID:Jh2guu2e
>>259
いや…
>>250での危惧通りなんじゃないか?

なんかヴィクター初戦での互いに腕切断→吸収も無くなりそうな気がしてきた…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:03:55 ID:YLGKD9F5
日曜日の朝にやるようなアニメだよ、これ。
見れば見るほどそう思う。痛すぎ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:35:18 ID:7JZ+YxuV
なんか展開が慌しい。
もう少し感情表現する場面ではゆっくりしたテンポで演出してもいいと思うんだが。
終始台詞連打、コロコロ変わる場面展開で、どうものめりこんで観られないな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:48:13 ID:xbZChBIj
武装錬金は女の子が平気で刃物を振り回すぶっそうなアニメ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:09:04 ID:P9uBb4sH
>>261
朝からパピヨン見たくありませんww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:18:07 ID:6hwcFUCt
音楽もベストとは感じられない

今日のパピヨン登場のイメージは「日常の延長」ではなく
「あやしい変態さん登場」というギャグとシリアスのMIXであるべきだ

ってアンチスレでなにマジになってんだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 03:25:45 ID:UgPu4Jyt
>>264
パピヨンブラックとバタフライホワイト
ふたりはp(ry
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:33:39 ID:/VHoppiR
女湯とかイラネ
キモオタに媚びてんじゃねーよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:40:51 ID:P9uBb4sH
女湯がでてくるだけで媚びてるわねえだろwwギャグパートの1つだろあれww
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 05:15:22 ID:/VHoppiR
キモオタ乙
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 05:19:34 ID:P9uBb4sH
映画とかでそういうシーンがでてきても媚びてるっていうのかよww
どこの中学生だよww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 05:38:13 ID:/VHoppiR
反応早杉でワロスw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:47:44 ID:UgPu4Jyt
男だけ銭湯で女が喫茶店だった原作の方が不自然なワケで…
作者が照れて出来なかった事をアニメでやってもらったんだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:54:35 ID:DCGJffOa
原作でも女湯シーンがあれば掲載順がもっと上がって
もう少し余裕を持って武装錬金を描けたのかもな
>和月
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:08:09 ID:UgPu4Jyt
>>273
さすがにソレくらいで掲載順は上がらんだろw


…とは言い切れんか、今のジャンプ見てると
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:18:20 ID:fIRbHR67
当時の消防読者が
「なんで女湯映さねえんだよおおおおおおおおおおおおお!?」
と絶叫してアンケの順位下げたのかも知れん。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:23:10 ID:6FeC3fwD
1週遅れの者ですが。
個人的に小出脚本にハズレが多いなあと思った。
変なアレンジばっか加えて肝心のところが削られる印象。
8話も、斗貴子さんの頬つんつんやらオセロやら神経衰弱やらいらんから
もっと他のことに尺を使って欲しかった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:25:32 ID:DCGJffOa
>>276
しかたないだろ
真剣衰弱は入れないと完全にちーちんがモブキャラになるんだから
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:57:22 ID:zYOuwUZf
さーちゃん…
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:51:32 ID:zE+7Y586
放送前age
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:52:28 ID:24RvTzsN
今週はほんとぶちまけられないってのを実感した。
全然痛そうじゃないから姉の絶叫も何か空回り
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:12:53 ID:7SvN1Pg1
本スレやネタバレスレでは言えないが、秋水が上半身むかれてアップになったとき頭と腕のバランスがおかしかったような気がする。
惜しい!惜しいぞ!と思ってもた。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:26:15 ID:dHw4rgXC
本当なんとなく回してるだけのスレだな
やる気無いならアンチなんて止めちまえ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:06:48 ID:7SvN1Pg1
>>282
そうは言うけども、(俺ではないが)本スレに作画不満を挙げたら「粘着荒らしか」と言う奴がいるところに>>281のような書き込みする方がスレが荒れるだろ。
来週辺りからひょっとして、鬱展開についていけない奴もでてくるかもしれないんだから需要はふえるかもよ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:35:22 ID:VuEkGojC
>>281
ちょっと飢餓っぽく見えたな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:56:01 ID:zbu/kyDr
【福山】 武装錬金RADIOスレ #1 【柚木】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1165491552/
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:44:19 ID:nDciyJM+
なに、日本刀の武装錬金って。それを言うなら刀の武装錬金だろ。
なんで刀だからって日本刀なんだよ。日本とかじゃなくて、武装錬金なんだろうが。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:57:01 ID:z2PToj5J
>>286
日本語でOK?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:56:37 ID:nDciyJM+
日本刀じゃOKじゃないよ。
武装錬金は国関係ないだろーが。
なんで日本人が日本で日本刀の歴史にのっとって作った日本刀でもないのに
日本刀の武装錬金って言うんだよ。
アメリカ生まれの日本人みてーじゃねーか。
ってなんか微妙な例えだな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 04:42:58 ID:Qth5wNS9
最近は欧米でも刀が作られてるらしいから差別化したんだろ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 06:47:39 ID:3gnaa1+5
カタナは日本刀だけど
刀は刃物の1ジャンルじゃないの
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:45:20 ID:0Z+FX+co
七支刀や青竜刀、ククリ刀も刀ですが何か
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:39:19 ID:arNldWk/
片刃で細身の刃物だし、とりあえず日本刀ってだけだろ
べつに鉄を何層にも重ねて云々の製法が同じってわけじゃなく、外見と、
あとは使い手の意識として自分の使い慣れた武器の延長じゃないのかと

それと、武装錬金からネタ離れるが、日本人以外が日本以外で作っても、
同じ製法で同じこしらえで造れば、日本刀とは呼ばれるんじゃないの
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:36:06 ID:Z0S8eGOM
全然鎌にみえないバルスカが
処刑鎌の武装錬金な漫画なんだから
そこまで細かく追求してやるなよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:40:19 ID:ErHCOVXw
なんか和牛や国産牛、外国産和牛みたいな話になってるな・・・

世界観にしてもキャストにしても
本当に角川作品っぽい。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:52:09 ID:OUYqzjYa
>>293
一番『ソレ』っぽくないよなw>バルスカ
次点はフェイタルアトラクションか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:51:54 ID:+QZqMiYJ
そもそもソードサムライXって名前からすれば剣じゃないのか?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:58:41 ID:Ij72LSXf
「バルスカ?あれのどこが鎌なん?」フニフニ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:49:09 ID:pzfFsaof
「78?これのどこがおっぱいなん?」フニフニ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:15:12 ID:1KmYfgHo
生天目をマンセーしすぎ・・・・・。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:01:35 ID:sCCWnQ6C
アニメ自体はどうでもいいんだが信者がウザすぎる
漫画時代からそうだったけど打ち切られた事にひたすら文句をたれ他の漫画を叩きまくり
ナルトだの鰤だの灰だのよく腐アニメって叩いてる奴を見るがこれも十分腐女子要素たっぷりだろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:56:28 ID:kzRw7lp0
>300
名前出して叩いてるのはごく一部だろう
既読者は連載時の漫画板のようにしたくないみたいだし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:04:17 ID:83xElm9b
一部でも居れば叩く理由としては充分なんだろうさ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:06:46 ID:mArPu0Yr
安置スレで擁護は見苦しい
まあ>>300の認識は限りなく錯誤に近いのは確かだが
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:46:02 ID:VFpPcuDH
>>300
まあパピヨンのオサレパンツに萌えを感じる腐女子もひょっとしたらいるかもしれんがw
腐要素を入れなかったから打ち切られたという意見が信者の一般的な見解らしい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 03:50:51 ID:mokYomV8
>>296
まあ確かにモチーフは検診らしいが。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 03:52:23 ID:mokYomV8
>>304
残虐シーンに苦慮した編集が読者アンケに専攻して
掲載順位を下げると言った工作をしたと聞いたが。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:42:35 ID:a1qXI205
ヽ(`Д´)ノ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:31:59 ID:BXjbJIHB
>>306
北斗の拳やバスタードを巻頭で載せてたジャンプが残虐規制とな?!
ほんとにそんなことしてんなら、アンケート史上主義も地に堕ちたもんだな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 05:58:04 ID:FFXjevZ2
>>308
何せ今のジャソプは女子供御用達ですから。
それが少年誌としての正しき姿かは置いといて。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:07:35 ID:i/9kB2Ss
早坂姉弟の過去話どうするんだろ?大筋は原作通りなのか?
さすがにお母さんのアレは削られるんだろうな…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:17:51 ID:mpJXR58W
これそんなに面白くないんだけど普通のアニメ
ただ信者や社員が実況とかでうざくて萎える
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:31:34 ID:+DymdMR7
>>311
信者のカキコっぽいのは見かけることもあるが、社員ねぇ……
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:46:53 ID:i4PmnjqW
社員って集英社社員?
和月作品に限ってそれは有り得ないんじゃねーの?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:05:47 ID:GVOXdDDJ
江原ブラボー

やる気あるの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:47:47 ID:kRHMYnSI
なんだ今週
なんだあの間の取り方
漫画の1コマを3秒感覚で入れ替えられた感覚だな
「溜め」が無いんだよ糞演出家
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:04:04 ID:GpxBSQae
柚木が双子に「ホムンクルスになったら人を食い始めるから、人間でも殺す」って言ったけどさ。
双子は任務に失敗したから、ホムンクルスになることはおろか、
逆にホムンクルスたちに食われるだけだそうで、だったら殺す必要はないじゃんね。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:16:29 ID:9i3C/b8O
>>316
そんな内情は聞いちゃいないし、
自分達との対戦データを持ち帰られるのもまずい

いや、どっちにしても生け捕って情報吐かせるのが正解なんだけどさ・・
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:53:15 ID:jjvaWCqX
来週はひどいんだろうな
先週今週とどんどん悪くなってるから覚悟は出来てるけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 04:59:22 ID:jfDb9Dql
え〜先週はよかっただろ。ちゃんと日本刀らしい振り方してたし。
六話でもあれくらい魅せて欲しかったわ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 15:54:03 ID:ejbmPIb+
>>319
人それぞれだろ。先週今週とどんどん神がかってるって言う奴が居れば、
演出から作画から何から何まで最悪に見えるという奴も居る。
このスレは後者向けのものだから、そういう意見が多いのは仕方ない。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:41:15 ID:k7CgPO0N
アンチと信者が煽り合いさえしなけりゃそれが一番健全な姿なんだろうけどね。
あとはそれに便乗した荒らしとか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:08:56 ID:m2PLA5LB
原作ファンとしては間の取り方の悪さだけは何とかして欲しい
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:52:52 ID:49pQH7kK
あきらめろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:40:48 ID:aOIyfGt7
>>322
転校してきたTQNのシーンとか病院バトルとかはギャグ漫画日和ばりのテンポでやって欲しかったな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:39:42 ID:rGF6boJ8
オタがジャンプのアンケート至上主義を批判してたけど
この内容じゃ人気とれんの当たり前だろ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:27:19 ID:cea3ljRQ
>>1
糞スレ立てんな

文句しか言えん自演引きこもりニート
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:07:12 ID:tAkqPTxo
違う 違うぞ

アンチスレたる物は
原作信者の愚痴 新規視聴者の喚き 作画厨の苦言 声優ヲタクの暴走
監督氏ね 脚本氏ね 演出氏ね 原作者氏ね 平野ウザイ 主題歌変えろ
あそこはこうすればよかった ここはこうしたほうがおもしろい
おれだったらこうするね キャハハそれオモシローイ

ありとあらゆる混沌を封じ込め 本スレに害の及ぶことなきよう守り続ける それが使命
断じて糞スレではありえない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:19:33 ID:Uqexn22G
ということでアンチスレの出番がきたぞ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 00:21:22 ID:+R/mQF++
DVDではTQNが豪快にぶちまけてくれると信じてる
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:38:31 ID:pESmMfL6
ここ見てる本スレ民いたら次スレ頼む無理だったorzずっと立たないし心配になった…すまない
331XXX ◆TqnDIIRxZU :2006/12/21(木) 02:42:14 ID:C6Jy5WVG
>>330
安心汁。ネタバレスレにて錬金の戦士がスレ建て中。
俺は弾かれたが…依頼はしてきた。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:45:20 ID:pESmMfL6
>>331
すまない…本当にすまない
333XXX ◆TqnDIIRxZU :2006/12/21(木) 02:49:38 ID:C6Jy5WVG
>>332
謝るなよ偽善者。
ってかスレ建てマダー?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:35:38 ID:eJXXTyk/
いまどきバケモノだ、なんて言われても気にしないよ
漫画のキャラクターは
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:36:33 ID:xeNzW6Ks
このマンガでは変態ですら褒め言葉。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:08:15 ID:3IOTLeum
変態は褒め言葉
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:07:04 ID:6yWSI813
最高の変態アニメだよな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:20:39 ID:Hr2EPF6M
ギアスにしろ、いぬかみにしろ今年のアニメのキーワードは変態ってやつか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:46:08 ID:1YK37I9I
昔から面白いアニメには必ず変態が出てくるもんだ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:16:41 ID:8BQlfY4s
おかしな格好して、おかしな事言ってりゃ変態、という安直な発想の元に生まれたわざとらしい変態だな。
普通人が変態ぶってるだけの痛さは否めない。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:17:31 ID:dYvuV1+Z
久米田康治によれば変な人というものは自分が変じゃないことを主張するらしい
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:48:43 ID:ZZ6+zHCg
おかしな格好をしてるのに言ってる事は至極マトモな辺りが真の変態たる由縁
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 02:32:13 ID:r0ttAhnS
>>340
ガチの変態が描く変態はアングラになり過ぎて好き嫌いが別れると思う。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 07:06:27 ID:FQbxFLa2
おかしな格好して、おかしな事言ってりゃ変態だろ常識的に
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 10:53:23 ID:I2N72f6V
まあ、中盤以降は変態の粗製乱造って言われてたからな。
パピヨンのあれとかは完全に蛇足だと今でも思う。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:40:49 ID:zIn1/7Qv
中盤以降っていうと・・・
海とかビソビソ発言とかあれ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:40:04 ID:ukHM8SgC
1年も続けばマンネリにもなるよ
でもアレ、動くと凄いからなぁ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:02:32 ID:wJyoHfja
バルキリースカートはオール手描き?
この御時世だから、CGの力を借りてでも
ここぞの時はもうちょっとわきわき動いてくれると嬉しいんだが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:07:24 ID:oINLTn0M
原作連載時でも、錬金の変態は普通人が頭で考えた変態であって、
本当の気違いが描く変態ではないとは言われてたな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:27:46 ID:9SxGCFTT
でもあとがき読んでみたら原作者も変態だったような・・・
てか基地外の描いた作品なんてジャンプに載せられないよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 05:12:12 ID:4MPfvCKo
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  私からのプレゼントだ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
jyuuyon23291.zip
パス utaware
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 07:10:57 ID:g4ZzowZB
>>350
和月はちょい変オヤジだから
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:40:36 ID:o1HckLs2
ハンタのヒソカとパピヨンは一応両方変態だけどなんか違うよね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 08:54:25 ID:LFbpbU7B
ああそれはきっと冨樫の方が真性のk(ry
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 11:26:06 ID:CCPffIMQ
パピは笑える変態
ヒソカは笑えない変態

そういえば連載中ヒソカは読者に受け入れられるが
パピはキモ過ぎて受け入れられないといってる奴がいたな・・・
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:05:21 ID:GkLXygj8
パピヨン露出たけーだけだもんな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:43:20 ID:UMC96hHk
和月の描く変態には狂気を感じないってカキコが連載時あったような。
俺も同意。あくまでも個性豊かな人々どまりなんだよね
だからといって和月マンガを否定してるわけじゃないんで
和月の売りは狂気じゃないってだけね。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:08:01 ID:viMOnHhB
武装錬金を変態マンガとして煽り祭り上げる動きには
1ファンとして遺憾の意を表明したい所存

普通の少年漫画だろう
本来の少年漫画読者でない連中(俺とか)に受けただけで

変態漫画って言ったら「変態仮面」とか「こまわりくん」みてーなry
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:07:40 ID:tKBs0CDs
歴代ジャンプ漫画の中で最も変態性を感じたのは「キックオフ」
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:27:57 ID:s9B49FJn
つーか、このアニメほんと酷いなw
深夜にやってるのでこれほど酷いアニメも珍しいと思って
原作読んでみたら、原作が元々酷いからアニメもこんなんだなw

つーか、最近のジャンプはこんなんばっかなのかよ?
361314:2006/12/28(木) 01:29:46 ID:viMOnHhB
ごめんなさい!
私誤解してた 本当にごめんなさい!
>>江原

でもそれ以外ひどかったね今日
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:35:39 ID:cnzwydPm
特に今回の13話は最悪の出来だと思う
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 00:19:40 ID:A2zTc/8K
あまり面白くないアニメだね。
まず主人公の思考が、幼稚すぎる。
まあ原作者の思考を主人公が代弁して述べているだけだろうけど。
原作者の幼稚さがよく理解できて、原作者を嘲笑する楽しみ方は出来るのは、この作品の楽しみ方の一つだね。
アニメの題材としても、主人公の行動=いつも綺麗事 で、
だから、行動が常に予測通りで刺激に欠ける。退屈。

なんとか見ていられるのは、予測不可能な敵キャラクター達の存在。
敵キャラクター達に注目することによって見ていられる。
さっきキャラ人気投票で検索してみたら、やっぱり幼稚な主人公をさしおいて、
敵キャラが人気投票で第一位だったな。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 02:48:43 ID:wpuFQ30+
なんだか真正のアンチの人がようやくやって来て、信者のグチスレでなくなりそうなのはちょっと寂しいなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 09:03:20 ID:1SLXutqJ
その幼稚でない敵キャラも、原作者の代弁者ではある筈だがw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 10:52:55 ID:8pCNl4Vr
主人公のキャラは作者が一途で熱血にしようとしてやや持て余してるように見える
言動がなんか取って付けたような印象
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:02:58 ID:r5Z0mXQN
>>365
作者が正しいと思うことは主人公が代弁し
作者が間違ってると思うことは敵が代弁するのが一般的な作り方だけどな
武装錬金の場合は知らない
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:47:25 ID:eC12L0jq
>>358
変態マンガならまだマシ
腐女子マンガと言われた日にゃぁ・・・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 21:44:13 ID:A2zTc/8K
>>367
だなぁ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 00:23:21 ID:QPea+xvm
イケメンがオサレにホモホモしく絡むのが腐女子マンガだろ
まったくいいがかりもはなはだしい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:57:57 ID:d98gLT4G
>>370
落ち着け、武装錬金が腐女子漫画ってはなしは誰もしていないぞ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 03:22:02 ID:rQc+8ngi
>>367
ヒント:富野

どちらかというと、悪役に自分の意見を言わせてる原作者は多いと思う。
だから名悪役に名台詞が生まれていくわけで。
373367:2006/12/30(土) 10:34:44 ID:TkQDBhGT
最近の流れとして
作者の建前を主人公が代弁し
作者の本音を敵キャラが代弁する流れならあるかもな。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:01:25 ID:87pYyRR3
AT-Xで2話まで見た。
ヒロインの決め台詞が「はらわたをぶちまけろ」って…聞いてて気分悪…
2話はほとんどヒロインの説明台詞ばっかだし。
主人公の妹の髪にとりついた敵がそのまま妹もしくは同級生にとりつく話かと思いきや…

作画だけは綺麗だけど。つまんね
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:03:35 ID:w4YPAtDF
>>373

最近というか、
それこそ富野がやってきたのがそれなわけで。
まあ、あの禿はすぐに自身で本音ぶちまけちゃうんだけど。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:16:53 ID:TkQDBhGT
ガンダムのような幼稚園児向けアニメは見てないから知らない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:31:50 ID:7+xW4EC1
主人公の男にまったく感情移入できない作品だなこれ・・・
演技ヘタだし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 11:44:12 ID:GvhX7fHK
>>364
あんなに過疎だったのになw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:03:07 ID:TkQDBhGT
>>377
同感。でも見てるとちょっとは面白くなるよ。
ギャグ主体へ変わっていき、魅力的な敵が出てくるから。

主人公に感情移入できないのは、そのままだけども。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:07:08 ID:Y+jQ3We5
ぬふぅ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:14:57 ID:xb9n4eT/
雑魚敵に愛がないというか主要キャラ以外片手間で作ったようなのが多すぎ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:31:41 ID:vew6QdrM
>>381
謝れ。
登場総尺10分に満たないのに愛されまくってるヒャッホウに謝れ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:37:08 ID:OHY/RihT
>>382
毒島と楯山にも謝れ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:39:34 ID:hhAko2LB
陣内は規制のせいでキャラが・・・
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:15:22 ID:pxNx3AGg
ヒャッホウ、陣内、鉛筆は規制でアイデンティティ奪われたな
まあ割とどうでもいい連中だからいいけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:50:40 ID:lLQB4q5O
俺ここで月収152万円ゲットしてるw

投資金1万円必要だが、月かなり儲かってから問題ねぇやw
 
http://oab.sytes.net:4500/~topman/

しかも登録するだけで金入るぜw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 04:57:03 ID:YA2Ek3gS
ネズミ講の武装錬金
マウストゥマウス
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 08:50:41 ID:GrzPLZsC
特性は無限連鎖
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 23:09:58 ID:x/YxNNCZ
バカにしか効かない技
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 05:55:29 ID:/ATE1mRz
まずい・・・カズキ、ここは私に任せるんだ、とにかく任せろ!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:59:07 ID:C2Mlgr2b
主題歌のみ素晴らしいと思います。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 05:57:25 ID:CE5iz8YO
原作者が荒木リスペクトなのは良く分かりました(^^)
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 10:34:16 ID:M3vaMqi+
ブラボーラッシュに対して言ってるならいいが、
Yes,I amに対してだと、多分反論来るだろうなw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:04:13 ID:F5I4Df7o
寂れてるな、このスレ…儲しか観てないからか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:37:56 ID:rmOEWFpD
たまにくる原作アンチっぽいのは全部一人の自演ですし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 12:53:56 ID:/Orgykxd
…わりと放送終わる頃に使いきりそうなペースで良いんじゃね?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 18:14:36 ID:sggUQo0g
ブラボー対カズキはしょぼかったセンスがない・・・ やはり和月漫画は偉大だ
ここぞとゆうときにもっとスローを多用してわかりやすくしてほしい
効果音も悪い和月漫画の擬音は宮崎アニメやエヴァみたいにはくりょくある効果音なのに

あとハイビジョン対応だから上下に黒い枠があるからみてて閉鎖間がある
生まれたときからあの画面比率なのに横長はどうも体がうけつけない



398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:54:51 ID:cfn8Ynkv
今回は動画のラインが限界近かったせいで
全体的にとめ絵が多かったらしい品
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:57:54 ID:oKIORuhU
相手の腕を使って自分の腕を再生って初号機のパクリ?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:58:40 ID:oKIORuhU
エナジードレインはトグロ100%のパクリか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:34:52 ID:uAPhL3Gn
原作ファンだが最近は文句ばっかり出て来てしまう…。
俺の今のところの最高回は5話だ。あそこで止まってる。

実はもともとキャラデザの時点でいまいち気に入らなかった。
原作はカズキとか斗貴子さんとか、
結構丸いライン(顔の輪郭とか)してて
特にカズキなんかはそこが好きだったのに、
アニメだとどうもあごが尖ってる。
目もアニメだと無駄にキラキラしてて、
まひろなんか顕著だが萌えを狙い過ぎなんじゃないか、
原作のままの方が可愛いのに、と思った。
あと全体的に最近の和月の絵は、
無駄な線を極力減らしてデフォルメした感じにしてるのに
アニメでわざわざいらん皺とか髪の毛の線とか増やしてるし。

本スレでは高見高見と褒めまくられていたがあの人がどう凄いのかよくわからん。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:44:18 ID:+aLnGfbj
>>401
好みは人それぞれだからな
俺は和月の武装錬金の女の子はあまり可愛いとは思わなかったけど・・・

それよりも金城や陣内の活躍が少なくなってたことが嫌だったな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 02:47:30 ID:EgfAsIBV
移転乙

今日の脚本は雑に感じたな

「意識も呼吸もないのに」 カズキは沈んでるのにわかるのかよ
「なんかイヤ〜なデザインになってる」 どこがだよ 未読者わかんねえぞ

一方でブラボと火渡の会話はしっかり改良できてるんだが・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 15:57:40 ID:2mcOGYEY
来週の放送を見ても死亡ネタやめないんだろうな、自称秋水ファンは。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 13:59:40 ID:+pv9+cQZ
>>403
>「なんかイヤ〜なデザインになってる」
>どこがだよ 未読者わかんねえぞ

しむらー せなかー せなかー
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:37:24 ID:l0JFRJvK
オリ展開になりそうな感じだが、
原作至上派とオリ支持派とで言い争いが始まるのかね
そういうときこそこのスレを使ってほしいんだが
407403:2007/01/27(土) 02:33:36 ID:PPFMigMH
>>405
ウン それは知ってる 原作読んでるしね

でもね
マンガと違ってアニメでは1瞬見せるだけじゃわからないことだろうと思うんだ
未読の視聴者にわからないギャグなんぞ挟んでるヒマがあったら
再殺部隊を全員集合させて欲しかったんだ

何度か録画を見返して分かるネタ というのもアリかもしれないけど
それにしては扱いが大きすぎる気がするんだ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 02:41:19 ID:1C63p/rE
>>407
既読者が未読者が理解できてるかどうかなんて良く解るな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 02:46:33 ID:wCn+2WmY
>>407
原作の「再殺部隊」とメンバー構成が違うのかもしれない。
今回全員集合しなかった理由は尺が足りないからではないかもしれない。

現時点であまりにも短絡的に結論を求めすぎ。
単にゴゼン嫌いなだけだろ、あんた。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:10:38 ID:565NlQ0L
一心同体宣言は最も重要なシーンだろ
もうちょっとインパクトのある演出と余韻が欲しかったな
胸に顔をうずめるのは良かったが
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:15:29 ID:keMrz9PX
間がないのはいつもの事だがSP後半でやたら長い回想入れるんだったら
間を入れて欲しかったなぁ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:16:27 ID:a7a0U/Ow
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 17:44:50 ID:zdOwbN2w
>>411
あれは14話が年明けになると想定してそうしたんだろって話じゃなかったっけ
13話と14話が年末に連続で放送されるとは作ってる側も思ってなかったんじゃないか
それを差し引いても回想長かったのは同意w
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 17:56:02 ID:HX1YStvw
>>403 >>405
まったく同感。俺も同じことを思った。
最初見たときにわからなかったので、
ビデオを巻き戻して一時停止し確認した。

これはアニメ制作スタッフのミスだろうな。
漫画とアニメの違いを理解できていない。
漫画は視聴者のペースで視聴者がわかるまで1コマを永久に見ることができるが
アニメは一瞬しか映らない。その一瞬で理解できるように演出しなければならない。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 18:01:06 ID:keMrz9PX
>>413
仮に連続放送されてなかったら結構ブーイング食らったと思うぞ
アレ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 18:40:09 ID:565NlQ0L
>>414
カズキの肩が外れたのもそうだよな
アニメ用にカスタマイズするのをサボったとしか思えん
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 01:00:00 ID:MxF5Byed
そうだ、ときこのセーラー服がめくれて見える腹を裂いて臓物を引きずりだして綿流し(腸流し)すればいい。

by園崎詩音
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 01:33:18 ID:3lAuNkc1
「贓」物をぶちまけてもなあ・・・
419405:2007/01/30(火) 15:25:11 ID:lnTA0tfK
>>407
当方未読者だけど、

エンゼル御前「エンゼル御前!アナザータイプで復活ー!」
エンゼル御前「ってなんかイヤーな形になってるー」
早坂桜花「あらあら」(微笑)
パピヨン「うむ!オシャレだ!」

と言う流れは思わず噴き出したぜw
蝶・サイコーだな!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 14:12:54 ID:s7cLUNt1
>>406
どうかなぁ、原作ファンの殆どは7、8、9巻最初の辺りまで、つか再殺編には程度は違えど難色示しまくりだし
どうせアニメになるんだから違う展開見たいと思うけど…
てまぁ個人的な意見ですが

>>409
一応メンバー全員分のキャストは上がってきてるけどなぁ

>>410
コレも個人的な意見なんだけど原作のあのシーンはいきなり盛り上がってる感じで
寧ろ違和感あったからアレくらいで良かったかな
BOY MEETS〜をしっかりやってくれさえすれば問題ない
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:36:51 ID:wzrD8Hb9
その「原作ファンの殆どは難色」ってのが理解できない

「原作ファンの一部が狂ったように否定する再殺編」じゃねーの?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:59:23 ID:s7cLUNt1
>>421
実は自分は本スレ住人になったのは錬金連載末期の頃で当時の事は結局又聞きなんだよなー
そうでなくても全体の評価なんて2ちゃんのスレで分かるわけないし

ただ再殺編の低迷で打ち切られたようなもんだと思ってたから
まぁ双子編の時点で掲載は最下層だったけど(ヴィクター辺りで一時盛り返してたかな)
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:50:13 ID:f6q7nWm9
>>421
俺も本誌で読んでた時は「なんか最近勢い落ちたなー。和月どうした?」
と思ってたんだけど、単行本になって改めて読み返してみたら
結構面白かったんだよな、再殺編。

>>410
俺は胸をうずめるのが駄目だった…。
あの2人はなかなか恋人っぽい雰囲気にならないのが良かったのに
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 04:00:23 ID:jwBbs3W/
連載時はイマイチだったけど、単行本で読むと不思議とテンポが悪くないんだよな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 12:40:49 ID:bl7qFE0s
>>423
確かに原作の最初のトキコさんの一心同体だ!!はかなり男前だったしな
まぁアニメでも目は冷めてたけど

でも剛太を治療する時とかは原作無駄にデレてなかった?
アニメでは気道確保無しの人工呼吸する(未遂)シーンも省かれてたし
426407:2007/02/03(土) 18:55:50 ID:jt0fSkWu
>>419
>>未読者だけど
>>思わず噴き出したぜw

ならばよし!ならば一切問題なし! むしろサイコー!

今週は改変も好調で嬉しいですね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:01:11 ID:VRICpacI
ここはアンチスレだヴォケ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:15:11 ID:6xEKgX5V
剛太のでばがめ発言もカット濃厚か・・・
エンゼル御前もパピヨンと動向だし
トキチビ化もねえし
円山さんの寝顔もなさそう
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:16:08 ID:YVIkUYjh
アンチスレじゃなくなってるじゃねーかww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:47:31 ID:dVMdukqk
アンチ少ないんだな。

俺はこのアニメのどこが面白いのかさっぱり分かんね。
放送中の実況スレ見てる方が5倍くらい面白いな。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 18:02:04 ID:PSxAFIfP
みんながみんな面白いと思われる作品なら打ち切られない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:27:38 ID:KBEWH9kI
>>429
もともと過疎だったのを
原作既読者が愚痴るのに再利用してたんだよ
>>1から読むとよくわかる

>>431
みんなじゃないぞ
小学生男児と腐女子と貴腐人と編集長に嫌われると切られる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:16:33 ID:Ogh8YzZZ
>>430
実況が面白いのならいいことじゃないか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:33:56 ID:UZzqEYFf
急速浮上

風船弱いwww
イヌwww
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:35:50 ID:z3F96zcs
今日は本スレがアンチスレですw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:38:13 ID:3DErhi/M
元の出来も悪いこの辺りを激しく改悪して
一体何をするつもりなんだ!?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:39:31 ID:o6VbhQZd
>>428
大当たり
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:40:19 ID:UZzqEYFf
>>435
こっちに誘導してこい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:40:53 ID:q3vPd0mO
構成次第でもっと面白く見せる事は
出来たんじゃないかな

それはともかく
生まれたままの姿のTQNは欲しかった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:41:00 ID:B32PJlOt
DVDで超修正が入る訳でもないしな・・・
とりあえず今回は最低だな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:41:49 ID:Fy+CFKQ1
編みこんだだけじゃ通らないだろ、、、
融合してるわけじゃねーんだから
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:45:11 ID:UZzqEYFf
>>441
人体だって核酸だけで出来ているわけじゃないだろ?
人体の60%を占める水分を通せるんだ
マフラーぐらい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:55:12 ID:JqMYzBZt
先週が引き、溜めの回だったから今回は盛り上がるかと思ったら
ぜんぜんだったなぁ
個人的には再殺部隊の変人っぷりが薄くなったのも辛いし
まあその他いろいろ辛かったけど今回
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:02:48 ID:TSVRPone
今週も溜め回っすかwwww
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:11:28 ID:z3F96zcs
先週の修行シーンとか今週の岩を真っ二つにするのとか
そういうありがちなシーンを作る必要はあったのかな
いくら原作の時の再殺編が評判良くないって言っても、独自性があって面白いのに
まあ、面白いって言うのは人によって違うけど
例えばどっちもつまんねーよってことなら、普通じゃないほうがいいんじゃないかと
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:15:58 ID:JqMYzBZt
つまり再殺編全て溜め回だと(泣

俺にとって原作再殺編は、ストーリー表現もカズキの心境変化も迷走してて、
ただ再殺部隊のキャラ立ちで面白く見せてたって感想なんだ(違う感想の人も大勢いるのは承知してるけど)
なんで、今日みたいな展開になるんだったら、むしろ全バトルを2話に詰め込んじゃった方が
キャラ立ちはできたんじゃないかと思って
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:22:25 ID:JqMYzBZt
>>445
秋水登場は、てっきりファイナルでの展開の伏線を作り出すんだとばかり思ってたけど、
そうじゃなかったな。それも悲しい
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:24:05 ID:z3F96zcs
尺を詰めるって割には無駄なシーンが多いよな
何とかならなかったのかな・・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:24:57 ID:TSVRPone
>>446
別に再殺編が全て溜め回でも良かったけど
あまりにもやっつけ仕事すぎるだろ
もうちょっと上手いやり方があったんじゃないだろうか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:28:59 ID:z3F96zcs
>>447
山の修行、本部?での整列、ヘリで移動、ヴィクターとチャンバラ
このシーンカットすれば一本できんじゃね?w
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:33:57 ID:JqMYzBZt
今回のアニメ改変は、再殺編と、女学園編〜ファイナルとが打ち切りのために
つながりが唐突になってしまった、それをよりスムーズにつなげるための改変だと思ってたんだよ
(まあ贅沢を言えば和月補完の完全版ストーリーを…とか思ってたけど)
ところがそうじゃなかった、
例えば原作だと、千歳さんは何のために出てきたの?状態だったのを
アニメだと討伐部隊長にしたのにもかかわらず、
千歳さんたち討伐部隊は何のために出てきたの?状態になってしまったし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:42:58 ID:z3F96zcs
先週はみんな現実から目をそらして好意的に解釈してたけどw
今回のでやっと分かったみたいだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:44:34 ID:TSVRPone
いや先週のセリフ改変は良かっただろ
まぁ人それぞれだが
454XXX ◆TqnDIIRxZU :2007/02/08(木) 03:00:56 ID:lr8/P79y
('A`)
途中まで蝶サイコーのクオリティで、後半息切れしてウボァ。
マジスタッフ空気の読めてる。まさに武装錬金らしい展開ですよねハハハ…

冗談はさておき。今回はなんだかんだで、戦部戦決着、根来戦全部、ヴィクター戦、ブラボーと遭遇とやってることは多い。
それなのに、内容の薄さと矛盾が際立つのはどうも、脚本と絵コンテ(演出?)のすりあわせがうまくいってない気がする。演出の見せ方でどうとでもなる矛盾が目についた。

・火渡との遭遇シーンを崖っぷちとか展望台にでもして、爆発と同時に崩落描写をいれる。

・火渡「二手に別れて追うぞ。」

・円山、犬飼がエネドレ範囲外から隠れて遠距離攻撃している描写に。

・秋水活躍時に下緒からエネルギーをだして、重力攻撃を相殺描写をいれる。

これだけで、カズキ達が離別した理由、火渡が一時戦線離脱した理由、犬飼、円山、秋水がでてきた理由、あたりは解消できたんじゃなかろうか。
ヴィクター討伐部隊という名前はいらんかったね。先遣隊とかでいいやん。
('A`)しかし、このマイナス思考な臨死の恍惚は久しく忘れていたな…。蝶文スマン。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 03:05:25 ID:z3F96zcs
全く、これじゃあどっちがアンチスレか分からんねw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 03:07:16 ID:TSVRPone
一晩寝ればみんな落ち着く
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 03:16:21 ID:JqMYzBZt
>>453
うん、先週の改変は全体的に良かった

>>454
ホントここしばらく忘れてたよ(泣
そうなんだよね、今回みたいな展開でも、もっと巧く理由つけできると思うんだが

>>455
こういう時にこそアンチスレを使ってほしいのにね
4人しかいないとは
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 03:19:05 ID:BAaEyODb
今回オリジナル展開がつまらないのは明確だよ

いままでほぼ原作どうりだったから
ここまで不満はでなかったわけだし

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 03:27:24 ID:z3F96zcs
どう考えても、ヴィクター探索隊とかいらなかったよな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 10:11:45 ID:0TCm5jt1
せっかく出したんだから、いる存在にしてほしかったな>捜索隊
バトルシーンが神動画だったら、今回の展開でも見られたかもしれない。
ケイジでヴィクターの胴体を完全封殺、レイビーズが飛びかかり手足を喰いちぎる、秋水の牙突が心臓を貫く連続攻撃

ヴィクターはまだ生きている、エネドレで手足や傷を再生、フェイタルでケイジを吹き飛ばし重力攻撃
とかね
そんな大バトル作画が無理だったからこそ、もっとストーリー展開を練ってほしかった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 10:16:51 ID:0TCm5jt1
ストーリー展開なら、例えば>>454みたいな、遠距離攻撃+相殺描写をいれるとか、
>>447みたいに伏線なら、
今回ヴィクターは倒せなかったが、攻撃はわずかながら効いた、わずかでも効けば勝機はあるのです→ファイナルへ、だとか
いろいろやり方はあったと思うんだけど
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:16:26 ID:Q/GiEddu
表現しきれない要素を無理に使うな、見苦しい
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 13:39:01 ID:1RcasoM9
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:27:32 ID:xevhNqCX
バブルケイジのオカマ(?)がかわいくなってたのだけはよかった。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:55:19 ID:Kir3J2mv
もろ女声なのが萎え>円山
千歳と円山は声優を交換した方がいいんじゃないかと思った
ただ交換と言ってもそれぞれまんまの声でやられたら嫌だが
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:18:35 ID:+dCpMvHM
ヴィクター化からつまらなくなったな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:32:49 ID:0TCm5jt1
あまりにも大きな再殺編の壁
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:47:44 ID:BAaEyODb
オリジナルがつまらないだけだが・・・・
原作どうりにしてたら今回みたいにボロクソいわれずにすんだ
20話は原作どうりだから面白くなる
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:19:09 ID:bR8+Ik9Z
尺ないんでばっさりカット、とかならまだ割り切れるがただただ改悪であっただけだったしなぁ…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 17:14:06 ID:66ObM8Hy
尺が無いって言うのが言い訳にしか見えない無駄なシーンの連続でした
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 17:41:59 ID:B32PJlOt
今回のは緊迫感とスピード感が足りなかった感じがする
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:06:47 ID:lr8/P79y
>>467
改変の闇
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:14:12 ID:NDIKalpa
どんな脚本(ほん)でも作画でもかまわない
絶対貶すもんか 信者の誓い
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:17:41 ID:xOroPLXc
戦団のヘタレっぷりにワロタ
巨人対戦に期待するしかない
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:21:36 ID:5flaWkaY
OPのロボットはいつ出てくるんですか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:40:06 ID:eq1XkMHF
>>475
つ[バレスレ]
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 18:00:58 ID:JFFhQl+9
>>475
あんなもん出るわけねえだろw
ロボットアニメじゃあるまいしw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 19:12:38 ID:NMHhRj12
これがなんで打ち切りなのか不思議だったけど
今回見てこの展開がだらだら続くなら打ち切られたのもわかる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 19:16:00 ID:Fn3+z6PJ
原作と全然違うって
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 19:21:42 ID:qyUwOj3e
>>478
なんと言えば良いか難しいんだけども、今回の話の肝である戦部戦と根来戦は原作では評価されてる。
今回の話は、期待されていた改変部分が再殺編の欠陥をフォローする形でなかったこと、脚本に矛盾が目立ったこと、その矛盾を覆すほどの長所がなかったこと、などで原作の悪い部分とはまた違うところに欠陥がある。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 19:24:43 ID:Fn3+z6PJ
原作も不評だったのは連載時で、コミックで一気に読むとそれほど酷いとは思わない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:08:42 ID:b7yGD6ZN
>>481
大体連載時に酷いといわれているのは
本当の屑の場合もあるが通すと結構面白かったりするよな。
逆に連載時に面白いのは束になるとテンション高すぎて疲れたりもする
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:46:02 ID:lV4e/VVK
>>481
原作で不評ってのソースはどこ?

たまたま打ち切られた頃が再殺編だっただけで、連載自体がジャンプでは不人気だっただろ
再殺編になったら急に掲載順が下がったか?

武装錬金読者にも不評だったってデータでもあるんか?
自分が気に入らないからって捏造すんな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:18:01 ID:978z5sfp
>>483
当時の漫画スレ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:29:22 ID:lV4e/VVK
あれは一部のバカが騒いでただけだ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:38:27 ID:978z5sfp
俺は連載の時は最初からずーっと微妙に感じてたけどね
コミックで読むと面白いけど
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:54:40 ID:xVTKpGIW
>>485
本スレで不評であるということと、打ち切りが直結していると言うソースはない。
ただ、再殺編について、

・せっかく大きな力を得たカズキの苦悩を描けていない。
・追い詰められる描写がない。
・アニメの際は此処を改変して欲しい。

なんていうのは、アニメ新作板の頃からずっと言われてた。
その頃に荒らしやアンチはほとんどいなかったし、いても単発IDだったよ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 23:50:12 ID:Ub3yfrHg
アニメは悪くないと思う。ただ一点を除いて。
トキコさんの「臓物をぶちまけろ!」の台詞に凄みが無いんだよね。
あれは何でだろう。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:05:13 ID:978z5sfp
腹筋が弱いんだな
それか年(ry
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 04:30:10 ID:KjhdqAyd
動かない&テンポの悪い戦闘シーンがなぁ
犬とか酷い。足にじゃれ付いてただけだし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 04:41:41 ID:p0GZEAGg
あれは弁解の余地がないな
それでも、信者は何かと庇いたがる
必死の擁護は余計虚しくなるだけなのに
次回にずいぶん期待してるみたいだけど
やばそうな雰囲気
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 16:34:47 ID:NftcC7a9
止め絵のクォリティを増すために動きを排除したんだろうが
それならそれなりに出来る演出もあっただろうにな
6話以来の衝撃だった


脚本には触れないでください
啼きたくなるから
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:20:22 ID:KjhdqAyd
今回は非常に不満だ
戦闘中にダラダラ喋り続けたり、バトルに迫力無かったり・・・魅せる気無し
やっぱり脚本と演出かねえ
せっかくの作画を殺してしまっている

いや、動かしたら動かしたで崩れちゃうか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:16:38 ID:il5rmn1G
柚木tqnは、「本当はおとなしく可憐な子が無理して雄叫びをあげている」って響きがあるんで
これを斗貴子さんらしいと取るか、らしくないと取るか結構別れると思う
俺はすごいツボだが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 01:35:01 ID:sl0Jofyp
過去tqnなら、おとなしく可憐なのだろうけどなぁ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 10:03:25 ID:yOvFn9Fr
無理して出してる感は確かにあるな
柚木は合格ラインだけど理想には程遠いな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 12:05:24 ID:uQsP8DHN
前回の根来戦で意外だったのは戦闘時の台詞カットがほとんどなかったことだな
鷲尾戦、蛙井戦、秋水戦、ヴィクター戦みたいに、原作の説明台詞を適度にカットしてテンポよく見せてくのが
このアニメの今までの手法だと思うんだが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 00:36:12 ID:i8F85aiq
今回剛タがシルバースキンアナザー着ないのかな

それならもう作画が面倒だったとしか思え名いな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:45:33 ID:FBqokZCq
本スレ速いのでこっちで不満点


・回想長すぎ
・根来救出はどうした?
・戦闘がまんまDB
・原作者が剣からビーム等は駄目と言っているのにするなよ・・・
・パピヨンが全然出てない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:47:40 ID:RNlHkVgj
重要なシーンだからって、長くやればいいってもんでもないな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:56:07 ID:7w4Ue2yQ
「答えろキャプテンブラボー」のとこはもっと絶叫してほしかったな
といっても不満だらけの前回に比べれば些細なことだが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 02:26:23 ID:I2AXitVY
つまんねぇなぁこのアニメ。死ねよ正義バカ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 02:38:19 ID:TENSDr79






                   ┃2006.03 ナヌムの家報道、NEWS23スポンサー不買運動
                   ┃2006.04 大家族・青木家、あざみに数々の疑惑が浮上
                   ┃2006.05 白インゲンダイエットで下痢や嘔吐などの入院患者100人超
                   ┃2006.06 ハイド議員の靖国発言を超訳
                   ┃2006.07 731部隊の報道に安倍氏ポスターをカットイン
                   ┃2006.08 亀田疑惑の判定で世界王者、抗議6万件超
                   ┃2006.09 亀田大毅の判定に客が野次を飛ばし乱闘騒ぎに
                   ┃2006.10 新キャスター・山本モナさんが民主・細野議員との不倫で降板
                   ┃2006.11 世界バレー女子、6位・日本からのMVP選出に大ブーイング
                   ┃2006.12 はなまるマーケットで便器破損の恐れがあるトイレ掃除法を紹介
                   ┃2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
                   ┃2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
        .∧_∧  ミ 。┃2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
今ここ!>( `(・・)´) / ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ( T豚S つ









504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:42:32 ID:gTgV3BaZ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:43:54 ID:vemLLXaI
次スレは「お母さん崩れちゃわなかった武装錬金」で。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:18:34 ID:YFgU/7tN
前回といい今回といいテンポ悪い上に演出作画とか全体的になにか腐女子臭い・・。
なんつうか腐女子の描いたエセ熱血漫画になってる。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:59:53 ID:0arNgfFT
まいる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 17:26:28 ID:B+mdFxP/
本筋は画面の右下で小さくアイドル水泳大会の歌みたいに進行して、メイン画面は「今日のパピヨン」
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 17:34:30 ID:i8F85aiq
普通に原作どうりにしてたらよかったんじゃねーの
アニメスタッフはそれなりにがんばってるようだしさ
再殺部隊から歯車が少し狂いはじめた感じ
そのせいで未読組の反発が前より大きくなったように思う
今後は原作あんまりいぢくらないほうがいいと思う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 20:35:42 ID:IHxc4r09
駄目バトルシーンで犬死したアニメーターが可哀想だ
なんで重要なシーンを削って、アニメーターの命を削って、

この程度のバトルシーンしか作れないんだ?



511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:22:55 ID:AwNbw/cQ
あんな手抜きバトルで燃えたとか蝶最高とか言われるなら楽でいいよな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 01:45:05 ID:XsDh9T3J
だからさ宮崎アニメみたいに
すべて宮崎自身が指示して作るなら
神作品になるんだけどね
だから宮崎アニメはすべてが神アニメなわけで

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 02:06:12 ID:Jq+8tctn
>>511
まあマンガは絵が下手でも成り立つものだからな
だが最近少々残念になってきたな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 02:21:11 ID:2yHRiIPl
下手なら下手なりの見せ方があるように
予算が無いなら無いなりのやり方がある
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 07:12:59 ID:2tqufmKS
予算が無いのに時間が無いのに下手なのに
蝶ウンコバトルシーン

516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 20:56:52 ID:XtAPOtJ4
今日は大丈夫なんでしょうか
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:33:16 ID:xILzYs9E
今日は戦闘少なそうだから大丈夫だろう
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:34:41 ID:r1s17+0T
さてと
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:32:05 ID:MCrsSfzI
斗貴子さんが縮まないなんて…チャイナが…
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 01:53:57 ID:IcTtMlHc
テレ東の水曜深夜は最悪アワーだな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 02:11:29 ID:u1FcWQ33
ヴィクターVS変形潜水艦戦は黒歴史認定
元から不足気味な尺って削ってできた時間をこんなのに使われたんじゃなぁ
かなり萎える
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 02:24:12 ID:v1+THWn7
改悪だな。確かに。
ブラボーの名シーンと火渡戦をハショってまでやる意味がわけわかんね。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 02:40:53 ID:zQ62ZLKB
時間配分がおかしいな色々と
せっかくいいシーンがあっても、今日みたいにギャグに全部持ってかれることがしばしば
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 21:43:05 ID:vjRabpIk
原作のギャグを削ってオリジナルギャグをやりたいのか
そうかそういうことか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 19:58:20 ID:tslfBMzF
潜水艦戦が面白いってわけわかんね。寒いだけだった。

それと前から思ってたんだが、ここの音響監督は手抜きか?
ブレイズオブグローリーのナパームが落ちる音は、タイムボカンとかでギャグの爆弾が
落ちる時とか、ドロンジョ様が裸になって落ちる時の音だぞ?
作品をブチ壊したい悪意を感じる。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:06:23 ID:WuzuigB5
今週のエネルギードレインの演出作画音響がとんでもなく古臭い
80年代的でしかもダサいキモいショボい
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:11:21 ID:sflibZ2T
爆発の音が2種類ぐらいしかないしな
しかも、ブラボーの攻撃がハピネスとかと同じ音だし
音なんて探す気があればいくらでも探せるようなものを手抜きするのは、やる気が無いと思われても仕方ない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:45:39 ID:tslfBMzF
やっぱり手抜きにしか思えないよな。
狙いで昔アニメ風なのか?と思ったが、手抜きだと思う。

潜水艦は自己満足だし、この名前出すのはどうかと思うんだが、
黒崎薫さんの趣味は空気読まないヲタすぎる。勿論最終的に悪いのは、それを
採用する判断をしてる監督なんだが。和月のセンスと離れてしまってる。
ネタバレにならないように書くが、最終回付近のあるシーンが
ガンダムSEEDのあるシーン的な演出になる気がして怖い・・・

このスタッフは空気読めるから、音楽に田中公平、照星に速水奨とか良い仕事
はするけど、悪乗り空気まで読んでしまうんだよな。うたらじキャストとか。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:57:09 ID:sflibZ2T
ギャグは別にいいんだが、ギャグがメインの話を邪魔してしまうことがしばしばある
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:31:33 ID:3QVrX6wp
潜水艦戦は好きだが
>>528
>ガンダムSEEDのあるシーン的な演出
これは本当にカンベン。やらんでくれ
あれは拒否した和月の判断が正しいと思う
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:11:12 ID:x7wTYmNy
音響効果はダメだね
武装錬金が展開するピュルピュルピロロンは好きなんだけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 02:22:16 ID:HVOtFMpC
ここ最近ガンガンテンション下がっていくな…
何でこんな意味ない改悪ばっかしやがるんだ?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 02:24:09 ID:8LeOpZ23
どうせ駄目ならもっとはじけたほうがいいのに、何か地味
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:46:48 ID:TI6KmhIS
男爵が全く巨大ロボな感じじゃないな
単にもっさりしてるだけに見える

ヴィクターが巨大化したとちゃんと説明してないから
人間サイズと思われかねない
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:02:58 ID:4BP5uVrU
アニメスタッフが自分の力で面白いと
勘違いするから原作大幅に変更してしっぱいする
和月の才能でほとんどもってることを忘れるな糞スタっフww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 03:33:39 ID:QMPFsgaD
>>535
同意する。12話がすごく評判いいが、あれは完全に原作の話の面白さだろ。
そうじゃなきゃあんな量産型エヴァで作画崩壊の話数なんか見れないよな。

で、オリジナルやると全くダメ。潜水艦も秋水も何で出たのかわからないし、
ラスボス感を出すためにヴィクターの登場回数を増やせば「錬金の戦士」は
すべて殺すと連呼させてるのに、一人も殺せないバカキャラになってるし。
メチャクチャ強くてどうにもならん感、は初登場までしか守られなかったな。

こういうこと書くと原作信者って言われるけど、客観的に見てもダメだと思う

ただ原作どおりにやって作画もそこそこだった10、11話、16話は
良作だと思うけど。

20話に関してはオレは問答無用で燃えられたから意見言う資格なし
まるまる1話使ってくれたのは良かった。
来週まるまる一話使ってくれるのに期待。

オリジナルはいるらしいが、そこさえ滑らなきゃなんとか・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 04:00:36 ID:JnWgFjFY
そういう考えを持っていて、20話が良かったって言うのが理解できない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 08:12:28 ID:EhJFhARu
12話も20話もウンコだよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:00:59 ID:VSNb+QZc
12話は止め絵の原作と違い、ズバズバ斬りまくってて爽快だったが
斗貴子さん狂気モードに加え、原作にもなかった臓物ブチ撒けもあったし
酷いのはその後の13話だった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 14:34:04 ID:nyiGb7sz
加戸が全然(正確には1話以外)絵コンテや演出で参加しないのが気になるんだよなぁ〜。
エグゼや他の作品では結構節目の回にはコンテやってるのに。
OPの絵コンテも加戸じゃなかったし…。
だから、やる気あるのか?というか
スタッフを育てるために武装錬金を利用してるんじゃないか?と疑問に思ってしまう。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:13:06 ID:nYC5mc65
>>540
たしかに加戸がやってくれればそこそこクオリティ守られるしな

20話に関してはシルバースキンをカズキが独力で破るシーンに燃えられるか
どうかだけじゃないか?賛否分かれるのが。
あとオレは12話最悪だと思ったけど、20話の戦闘シーンは良かったと思う
あとイデオンソードも良かった。これも分かれるな。趣味の問題だろう。

で、シルバースキンを破るトコの田中の音楽が初めてこのアニメで輝きを
放った気がした。それ以外だと、11話の「どっちも!どっちも守りたい!」
のとこだけだな、音楽にインパクトあったの。(これは使う音響監督の問題かZ)
あとは無難な音楽しか作ってないよなー

バスターバロン登場時に、オリジナル音楽つけないのがわけわかんね。
あそこはFate/stay nightの原作のエクスカリバー初登場時ぐらいの音楽のインパクト
欲しかった。ベタが嫌なのか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 01:00:07 ID:T+oIRAfR
20話の演出は迫力無い
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 01:12:07 ID:mopmG75w
20話の作画のクオリティは確かに高かったし声優さんたちの演技も良かったんだけど戦闘長すぎてダレた
あと余計な台詞改変多すぎた
どうも再殺編入ってからいらん改変ばっかしやがるなぁ
削るべきじゃないとこ削って必要ないものばっか入れてる
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 01:21:21 ID:T+oIRAfR
原作と比べてどうこうっていうより、普通に駄目な演出多いな
20話の戦闘は短めにすっきりさせたほうが説得力が出てくると思うんだけど
長すぎて声優さんも大変そうだった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:48:16 ID:POuSiSTS
20話のアクションで満足ってどんだけ寛容なんだ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:09:09 ID:scG+E/wj
アクションにすらなってねえしな
肝心なぶつかり合うシーンは背景映して爆発ばっかだし
見てて「はあ?」って感じだったけどな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:36:29 ID:POuSiSTS
動かしゃいいってもんじゃない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:46:34 ID:vDSVewu/
20話はあの森の中で延々ごちゃごちゃやってるシーンは要らんかったと思う。
確かに動画に迫力はあったが、本当にただ戦ってるだけなので観てて退屈した。
そんな風に無駄なシーンを入れたかと思えば
カズキのバトルスタイルの説明は中途半端。
あそこは「今はブラボーを救うために戦っている」って説明はしなきゃいかんだろ。
21話もそうだけど、ここ最近変に台詞やシーンの順番を入れ替えて
余計おかしなことになってると思う。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:47:47 ID:N2CutM4H
既読はおかしく感じるし
未読は意味が分からない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 23:55:15 ID:+v7iDfWX
後半のアニメスタッフの暴走には反吐が出るよ
原作道理にやれば間違いなく面白いのに
わざわざオリジナル多くしてまでもやる意味なんかない
錬金ヲタは少しの台詞を省いただけで激怒するんだから
それだけ和月の台詞一つ一つがセンスあるんだけど

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:03:17 ID:UFm7S3TQ
このスレってアンチだけど
「こんな出来ならアニメ化して欲しくなかった」
って意見は全く無いよな

どっちかって言うとスタッフに対する叱咤みたいなものか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:39:29 ID:TDl6XvbI
>>551
これが打ち切り作品ってのも影響してるんじゃないか?
どんな形であれ、リアルタイムって続くってのは他では得られない何かがある。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:53:40 ID:oWutxAUY
そうだな、今はみんな血気盛んだけど
放送終了して落ち着いた頃にはには「不満は多少あるけど良かった」的な評価になりそうだな

19話のような物をもう出さなければの話だがな・・・
本当に19話は微妙だった
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 01:37:31 ID:+56r3njd
俺も別にアンチってわけじゃないしなぁ
不満点なんかはこっちに書き込むようにしてるけど
ネタバレスレも本スレも気持ち悪いまでにアニメ擁護するやつが多くて議論にならん
原作も糞とか言ったりネタで長そうとしたりさ、何なのあいつら?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 01:47:42 ID:kIdU6Fcj
あそこまでマンセーだと逆に萎えるな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 09:59:32 ID:aG26EOSS
打ち切りや、DVDの不振が
逆にファンの結束を高めちゃったという例じゃね>本スレ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 17:00:21 ID:Em2LV3u3
あれだけ売れれば十分じゃねえの?
それに、和月信者意外に売るためのアピールが少ないし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 18:31:23 ID:oWutxAUY
>>556
不振か?
他のジャンプアニメと比べてるんなら、値段やら時間帯やらで仕方ないだろ
一応、元は取れてるみたいだし・・・

>>554
原作が糞なんていってる奴なんかいたか?
確かに個人的には原作再殺編は全体的にタルい展開だと思うけどな
良く「コミックで見れば面白い」と聞くけど
アニメは連載中と条件が一緒なんだから多少アレだと感じても仕方ないだろ
アニメはアニメでもっと面白く出来たとは思うけどな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:28:14 ID:Yt9JRmbG
原作を糞扱いしてるのは基本的に低年齢層じゃないか?
いい大人は無視するタイプの作品だ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:07:55 ID:8Zvvellv
原作糞とかゆうやついるんだよ
とくに再殺編おもしろくないからとか
たぶんこうゆうやつはアニメスタッフ関係者かもな
再殺編アニメでカットしまくりなのはおもしろくないとかさ
逆に再殺編カットしてオリジナルいれたからつまらないのに
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:15:35 ID:8Zvvellv
原作糞とかゆうやついるんだよ。
とくに再殺編おもしろくないからとか
たぶんこうゆうやつは
アニメスタッフ関係者かもな 。
再殺編アニメでカットしまくりなのは
おもしろくないからとかさ。
逆に再殺編カットして
単にオリジナルいれたからつまらないのにさ・・・


562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:19:05 ID:iNYCLwqs
再殺編が糞って良く言うけど、一般的に見れば駄目なのは再殺編だけじゃないだろう
そりゃあ武装錬金は好きだけど、全体的にぎこちない流れとおかしなノリで打ち切りもしょうがない漫画だと思う
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:34:24 ID:8Zvvellv
原作好きなのに
打ちきりがしかたないとか
嘘くせえんだよw
おまえはいつも錬金スレで
原作批判してるやつだろ
アニメスタッフの親族かなんかかい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:35:48 ID:Yt9JRmbG
再殺編が嫌いな奴はそれまで何を読んできたんだろうか
まひろ達は確かに魅力的だけどね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:36:35 ID:iNYCLwqs
好きだと批判しないってことはないだろ
マンセーしたいなら本スレいけ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:43:46 ID:oWutxAUY
>>564
だって原作カズキのキャラ違ってるじゃん
人を見下すキャラじゃないのに犬飼見下す時点でおかしいだろ・・・
過信せずに努力するキャラが良かったと思うんだけどな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:06:34 ID:Yt9JRmbG
確かにあのシーンは疑問だが
結局斗貴子さんやゴータを危険にさらしたしな
でもそこくらいだろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:08:11 ID:iNYCLwqs
カズキ視点で見てなかったから、気にも留めなかったな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:17:54 ID:oWutxAUY
まぁ、あとカズキが何考えてるか解らなかったな
ゴーチンが何故か主役のようになってるし・・・
個人的にはあいつは初期設定で出てきたほうが面白くなったと思う

これも個人的な感想だけどバトルオンリーって言うのは
武装錬金には合わなかったんじゃないだろうか?
バトルパートで守るために戦って
日常パートでほのぼのと守れた物の大切さを感じる
これの繰り返しのほうが燃えたと思うな
ジャンプでは人気でそうにないけど・・・

>>568
カズキが好きだったから俺は結構辛かったぜ
570名無し募集中。。。:2007/03/08(木) 00:34:40 ID:9tqjQevJ
アンチスレまできてアニメ擁護すんな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:41:51 ID:sLsCSCtv
>>570
原作の不満点言ったらアニメ擁護になるのか?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 01:23:06 ID:mQIGUdCb
アンチスレですらこれだからな
この作品はファンに恵まれてる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 02:03:36 ID:IH8yCtWP
最後ちょっといらなかったな
キスシーンで終わって欲しかった
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 02:06:00 ID:sLsCSCtv
ラストはホシアカリだろ・・・
575  :2007/03/08(木) 02:44:01 ID:9tqjQevJ
原作ありきのアニメだかからな
今回は原作どうりだから
みんなそんなに不満もなかったな
アニメオリジナルの火渡キャラ違いすぎだよ
あれではただの雑魚だな

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 02:49:13 ID:mQIGUdCb
秋水君の自己主張とかいらないよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 02:55:58 ID:sLsCSCtv
>>575
火渡は原作から雑魚じゃんw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 03:26:08 ID:uz9T/9gw
>>577
>>570>>560で原作読んでないんじゃね。
普通のアンチスレなら溶け込めるんだと思うが、ここはアンチスレの中でも異端だから浮くなw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 11:29:31 ID:NwiatTTI
あんなにヴィクターがヤバいなら、再殺部隊でドクトルBをもっと早く倒しとけばよかったのに。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 13:42:12 ID:9tqjQevJ
再殺編はまちがいなく漫画のほうがおもしろい
原作ありきのアニメなのを勘違いして
双子の片方の出番増やすからアニメ再殺編は糞になる
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 15:45:06 ID:sLsCSCtv
でも未読者が急に秋水出て来たの見たとしても
困惑する罠
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 23:26:19 ID:dHUA8ivP
さすが打ち切りされただけあって、どんどんつまらなくなっていくな。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:05:33 ID:MN+o7WAa
長期連載中のジャンプアニメも殆どがつまらんだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:08:06 ID:OiGW4Fqg
主人公の性格が最悪だね。
今期正論バカはスザクだのケンイチだのいるが、こいつが一番酷い。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 05:29:50 ID:Rhe/s0YB
>>584
とても正しいカズキに対する感想。カズキは万人に受けられる主人公じゃない
本当に武装錬金アニメがヒットしてれば、4対6ぐらいで支持:アンチくらい
になるはずなんだがな。オレがアニメ化の時に夢みたのは、2ちゃんに錬金と
カズキのアンチスレが乱立することだった。でもそこまでの影響ある作品に
はならず・・・今のギアス厨みたいなの夢見たんだが。

ついでに言うとそのリストにFate/stay nightの衛宮士郎も入れてくれ(今期じゃないか)
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:38:30 ID:9YuoobjO
話が原作から逸れると途端にひどくなるなこのアニメ
無駄なシーンに労力をそそいでばかりいるがきっと製作者は
「日常のシーンに力を入れることで非日常のシーンが際立つのだ!」とか自己満足してるんだろうw

しかも給水塔のキスは原作の週刊連載ラストを飾ったシーンなんだからそのままエンドでいいところを蛇足を加えるし


しかも全体的に古臭いんだよ演出が
戦艦はたくさん戦闘機はたくさんミサイルはたくさん
爆発は大きくドーン
核爆発映像みたくドーン


悲しくなってきたからDVDはレンタルにします
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:43:13 ID:iZpiqxOl
ヴィクターが何か爆発してたな
資料見て描きましたみたいな感じだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:55:04 ID:QNel7PKb
あまりにもテンポが悪くてなんでカズキが悩んでいるのかいまいち判りにくい
漫画だとヴィクター強すぎ→ヴィクターを人間に戻すしかないって考え方に「読者が」誘導されるようになってるがアニメは・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:15:28 ID:XVwxqXUz
これでテンポ悪かったら、パンプキンシザーズなどは....ww
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:21:06 ID:Oie1Qnba
いやこのタイプの漫画と比べるならかぼちゃより鰤だろw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:46:39 ID:lXrAu/lI
俺は和樹はOKなんだなあ
最近ウジウジした奴ばっかだから、久々に少年漫画らしいスカッとした主人公だと思ったよ。
やっぱ俺の最大の不満点はヴィクターの悪役としての魅力の無さだな。
盛り上がりそうで盛り上がらない終盤のグダグダも
なんか最終目的にあまり魅力がないからな気がするんだが。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 04:24:49 ID:LZpmcS2q
あー俺もカズキはさっぱりしててどっちかっつーと好きだけどなぁ。
最近のアニメの中で珍しくさわやか。

でもよく見たらここアンチスレだった。ごめん。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:27:15 ID:Etyv2GVi
>>592
謝るなよ、偽善者



このスレ、途中までは良いペースかと思ったが、作画崩壊か完全オリジナルでもしない限り余るなこりゃ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:28:10 ID:U24CiSp4
>>591
ヴィクターは悪役というか被害者だからな。倒しても達成感もないし爽快感も無い
武装は内ゲバが多くて、強力かつ魅力ある悪役がいないのが欠点だな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:04:10 ID:8bj0eUHB
見逃した鬱
用つべに上がってないかな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:01:08 ID:ani4ZZMp
話がスカスカなのだが、原作はもうちょっと密度高いの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:51:27 ID:lXrAu/lI
>>594
かといって被害者だという悲壮感もないしな。デスピサロみたいな。
人間的魅力のないただの怪獣なんだよなあ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:25:11 ID:mYRtX1JY
時間の経過が良く分からんな。
なんか海上での戦闘が何週間も続いているみたいに思える。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 02:21:54 ID:VDDgx1Y6
23話冒頭の、「2人のヴィクターに白い核鉄は1つ」とかの文字は
なんであんな間の抜けた細いゴシック体なんだ……。
普通ああいうのって太めの明朝体か重みのあるゴシック体にしないか?
あのせいで緊迫感も衝撃も何も無かった。

あとアレクさんはもうちょっとお母さんみたいに言ってくれ
とか秋水は結局何のために出てきたんだとか
最近は本当に文句ばかりしか出てこない……。
前半までは割と好きだったんだけどな……。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:56:29 ID:PK0SmX1Z
>>596
今週はほぼ原作通り。一部ヴィクターの台詞が省略されたが、内容が何倍にもなるほどではない。

>>598
時間経過はそれであってる。バロンはヴィクターと戦って、休んで(この間他の戦士らが足止め)、また戦ってを繰り返してる。
そういえば、タイムリミットも表現されず、毒島の台詞もそのへん無かったっけな。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 15:02:29 ID:9lbdIVn2
必要な情報を必要なだけ視聴者に提供するって基本が出来てない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:40:04 ID:OTPdvKcU
そういうのは最近の流行なんだよ
ひだまりとかもやってるしね
流行にのってるね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 14:36:32 ID:dKV9YIGS
>>594
LXE壊滅後の展開が何か物足りないと思ったが
確かに完全悪役がいなくなってるな。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 02:12:59 ID:ye8ojEme
和月はジグルイみたいに
戦いを美化しない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 04:08:07 ID:BST+wKyg
痔狂い
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 07:22:26 ID:oH/rxX1N
>>604
それは和月の美徳であり致命的な欠点かもな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:05:11 ID:GHtY4AVv
まさかモザイクがそのまま出てくるとは驚いた
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:48:18 ID:L7fuRs+x






                   ┃2006.03 ナヌムの家報道、NEWS23スポンサー不買運動
                   ┃2006.04 大家族・青木家、あざみに数々の疑惑が浮上
                   ┃2006.05 白インゲンダイエットで下痢や嘔吐などの入院患者100人超
                   ┃2006.06 ハイド議員の靖国発言を超訳
                   ┃2006.07 731部隊の報道に安倍氏ポスターをカットイン
                   ┃2006.08 亀田疑惑の判定で世界王者、抗議6万件超
                   ┃2006.09 亀田大毅の判定に客が野次を飛ばし乱闘騒ぎに
                   ┃2006.10 新キャスター・山本モナさんが民主・細野議員との不倫で降板
                   ┃2006.11 世界バレー女子、6位・日本からのMVP選出に大ブーイング
                   ┃2006.12 はなまるマーケットで便器破損の恐れがあるトイレ掃除法を紹介
                   ┃2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
                   ┃2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
        .∧_∧  ミ 。┃2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
今ここ!>( `(・・)´) / ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ( T豚S つ








609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:41:25 ID:tU/Hx6S3
暫定的にあげ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:42:38 ID:k97JXNNu
スレ立て宣言したやつどこ行った?
982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2007/03/29(木) 01:36:38 ID:6VO4trPY
次スレたててくる
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:43:28 ID:LaA0/eHs
何なら俺が挑戦してみるが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:43:44 ID:1blqlgUg
次スレマダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:43:52 ID:k97JXNNu
いや、立てるだけなら●があるけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:44:04 ID:cSwiSqDc
アンチスレ伸びなかったな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:44:27 ID:WyaanUru
とりあえず避難
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:45:10 ID:k97JXNNu
スレタイおかしいが立ったようだ
武装錬金 〔LXII〕 -63-
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175100279/
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:45:20 ID:dJ/RBeJ6
立ったみたい
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:45:39 ID:D1BkL95O
>>1002久しぶりに見たw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:46:38 ID:iS+OW3i7
>>1002ってどーなってんの〜?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:22:38 ID:hFK8Os5b
このスレのアニメのに書き込んである欠点におおむね同意。

打ち切りくらって終わった原作だからこそ迷走した部分を梃子にして
全体的にアニメ仕様に再構築するだろうと予測してたのに。
DVDの売り上げと本スレの反応見てるとアニメスタッフは
手堅い仕事をしてると思いはじめてきた。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:54:38 ID:pTg2lh0z
オリジナル展開は手堅いとは思えないな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:08:56 ID:ic1y46Cv
個人的には日常オリジナルはハズレなしだったけどな
少しだけ枠が足りなかったから・・・
3クールあればもっと完成度が上がってたと思う
そう思うとなんか悔しいな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:15:34 ID:+kZ7Xj8l
3クールは要らんがあともう一話あったらなあとは思った
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:25:35 ID:pTg2lh0z
ブラボー対カズキは前半だけでいいし
秋水の修行、ヴィクター討伐隊とか無駄なパート削れば2話分は余裕があったな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:23:31 ID:0VpDy63+
DVDは黒猫より売れてないのに、手堅い仕事してるのか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 01:01:51 ID:KiQyJ39Z
手堅いかどうかしらねえけど、売れ行き=内容ではないとだけは言っておく
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 07:27:52 ID:GySxduG2
あんまり関係ないんだけどさ

「平凡な少年だった主人公・日和見日郎(ヒロ)は、不慮の事故で死亡する。
その場に居合わせた少女「姫」によって仮初めの命を与えられ蘇生したヒロだが、それが原因となって凄惨な戦いに巻き込まれることとなる。」

いや、パクリだとか言うんじゃなくて
武装錬金はベt……王道なんだなーと
(アンチスレ的には「問おう、貴方が私のマスターか」とか「死神代行 黒崎ストロベリー」とかか?)
あーオレの前にも美少女が現れて戦いに巻き込んでくれねーかなー
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 07:35:26 ID:iuaitdyc
元ネタはウルトラマンだと和月が明言してるが?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 07:38:19 ID:KiQyJ39Z
だって>>627の言ってる漫画のほうが錬金より後だし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 10:56:24 ID:KumeCRfS
>>627
元々王道の少年マンガを描きたいというのが和月の念願だった
GBWで失敗したが、諦めなかったんだな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:51:16 ID:rOAznjpR
一物をブチ撒けろ!!!!!!!!!!
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 21:41:30 ID:Pjgywp25
うんちをぶちまけろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:23:36 ID:x5Rjmlfs
アンチスレなのになんかいいヤツ多いなココ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 04:19:32 ID:0SQIadcw
>>630
あきらめを拒絶した時、人間は人道を踏破する権利人になるのだ。
>>633
もともと原作信者が多いスレだからな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 11:42:01 ID:oI0yKWkm
割合で言えば、本スレよりアンチの書き込みは少ない気がするw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 11:59:18 ID:qCn1iI8+
アンチスレよりもマンセースレ立てたほうがいいのに
否定的な意見は絶対聞きたくないってやつを隔離したほうがいい
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 13:02:34 ID:zn10Tv+a
>>636
みんなカズキのようには生きられないからしょうがない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:16:00 ID:8ocaWngj
変わり者というか変人だからな、人間としていくつか欠けてる。
なんつーか命はるにしても葛藤がないというか・・・
事前に覚悟してるというわけでもないし、
やっぱ死に対する本能的な恐怖みたいなのが欠落してるよな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:26:41 ID:gd/jpsXr
恐怖は持ってるだろ
ただ恐怖よりも他人を守りたいと言う気持ちが強いだけだ

まぁ、原作やアニメでも描写が足りないけどな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:55:58 ID:QGfRp0qL
まあ、少年漫画で本気で恐怖心もってたら話がすすまないからな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 12:38:34 ID:TbBNKTNO
だからこそ
「おれが皆を守るから、誰かおれを守ってくれッ・・!」の独白はグッと来るものがあったと思うんだけど、俺だけかな?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 12:40:47 ID:stiW1Q+g
所詮東京レイプ民国だし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:35:34 ID:nIqKisP6
>>641
そのセリフだけなんかキャラが変わっちゃってる気がしてしらけた
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:07:09 ID:XEMXirkW
あれは内心の吐露じゃねーの
裏も表もない人間なんていねーよ、という
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:47:03 ID:wSmn5nrL
おれが一番すきなカズキの台詞なのに
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 02:25:26 ID:E7uQhdOf
>641
あれは良かったよ。
いつもは蝶野がツッコミで非人間的なとこを回避していたけど、ここで初めて人間っぽくなった気がした。



あー俺北海道だから最終話いま見てるんだが…終わっちゃうの悲しい
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 02:33:39 ID:wE8z4+A7
ここはアンチスレらしいぞ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:43:17 ID:qNGw71qA
アンチッチ
649620:2007/04/05(木) 02:47:52 ID:nDatMaay
>75 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 20:28:28 ID:???O
>2006年新番組DVD売上げ【累計】平均

>*5,016 ひぐらしのなく頃に 〈初回限定版〉
>*3,954 武装錬金

上の売上げ枚数をひぐらしの所と読み間違えてたんだよね・・・。
深夜アニメで3000で惨敗、5000でおつりがくるって見たから
「手堅い」と表現したんで、620は勘違いを基にした上に遅レス、
悪文の三重苦でごめんなさい、つーか採算ラインも間違ってるかもしんない・・・。

ここに居る人みたいに簡潔にレスできるかわからないけど 未読者の一意見。
原作が少年漫画で打ち切りくらって雑誌を替えてから完結したからか
「主要キャラが幸せになって良かったね」みたいな雰囲気に驚いた。
主人公二人はまぁ主人公だから良いとしてパピヨンのあの終わり方はひどい。
動物型ホムンクルスの餌として死んだ人への後悔描写もないし
白い核金製造も視聴者へのミスリーディングとしてもその後カズキが
きちっと引導を渡さなければ意味がないと感じた。
誰でも推測できる岡倉達との仲間描写を最低限に削って 
特殊な世界観の描写に力をいれないと後半はきつい。


650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 03:04:03 ID:VPTG6Pvc
別にカズキ達は悪を裁くのが目的じゃないからね
死んだ人には悪いけど、もう人を殺さないならそれ以上は関与する必要ないし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 04:14:50 ID:4d9mzYPp
錬金の戦士のレーゾンデートルはホムンクルスを殺すことですよ、
実際動物型は殺戮してるし(なんで動物型は平気でその動物型を作って
大量殺人を推奨してたパピーを殺すのに葛藤するのか判らん)
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 04:21:24 ID:VPTG6Pvc
偽善者だから
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 07:24:39 ID:LadZYpzm
人間型は元の人間の心だの意思だのをたもってるけど
動物型だと人間部分は死滅してるから
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 07:31:11 ID:VPTG6Pvc
つーか、本スレに書けばいいじゃん
あいつら暇そうだし
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 11:18:29 ID:yt0bXbUO
>>951
パピに対するカズキの行動原理は、台詞で出てたと思うんだがw
死んで終わりは許さない、最後まで生きて償え
じゃね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 09:07:04 ID:b2JZcWlr
>>651
別にその事自体は美化してないじゃん
パピヨンを殺したくないと思ってるのはカズキだけだし
ちゃんとパピヨンはカズキに対して偽善者と言ってる
カズキ以外の戦士はパピヨンも他のホムンクルス同様に認識して
スキあらば消そうとしてただろうし、斗貴子も同じだろう。

あれ以後ヴィクターに同行せずに生存し続けられたのは
//読んでればわかるだろうけどヴィクターの件の最大の功労者であるカズキが
パピヨンは保護してくれと言ったから。カズキの意思だからそれを尊重して保護観察処分にしてんだよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:04:35 ID:LSKVqd0z
原作やノベルでしか描かれていない部分があるんだから
「判らん」じゃなくて「教えてください」って言うべきなんだよな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:05:29 ID:xnvXeoGo
好き勝手に生きていくことが償いになるんなら楽でいいなーw
パピイは長生きすることが夢で、代償なしにかなったんだから
もっと晴れやかでいいと思う。カズキンなんて80年もしたら老いて
死んじゃうだろ、アウトオブ眼中じゃん。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:44:16 ID:hcsZGclC
どうでもいいけどさ、
都合よく死んだり生き永らえたりする作品だよね
主人公がいい奴でギャグが面白いからいいけど
「負けてしまったよ、ムーン」には呆れた

都合よく死ぬ奴=刺爵、爆爵
都合よく生き永らえる奴=ムーンフェイス、攻爵

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 03:03:43 ID:h0ZTvsFF
ムーンフェイス生存にはちゃんと理由があったんだよ

打ち切りのせいでその展開はお蔵入りになったんだけど
当初はヴィクトリアとムーンフェイスによるホムンクルスの反乱っていう
エピソードが用意されていてその布石だったそうだ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 05:56:53 ID:aCXDOUfN
アニメ化の時に要らない伏線は潰していいんじゃないのかな。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:16:28 ID:CGHMlrgG
いまさらw
原作の迷走ぶりをそのままアニメ化しちゃった批判は出尽くしてるよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:20:14 ID:RycuKCTj
そのままやればよかったか、はたぶんNG
中盤終盤でついてけなくなった人間多いみたいだしね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 07:31:36 ID:h0ZTvsFF
>>661
それには同意w
原作に忠実すぎるってのも考え物だなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:08:18 ID:6hc4Ozd/
オレは不要な伏線も残してほしかったんで、ムーン生存はよかった。むしろ千歳のコスプレも残してほしかった。
上の意見とは逆になってしまうが、原作の足りない部分を補填しての再構成じゃなくて
削る方向での再構成だったのがちょっと残念
原作時分かりづらかった再殺編のカズキの心境なら、心境変化のシーンを追加する再構成ではなく
逃避行シーンの大幅カットでの再構成だったり。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 18:34:13 ID:NdbvGGe9
林檎学園関連は色々カットして欲しくなかったなあ
特にヴィクトリアを手刀で貫くシーンは絵的にもインパクトがあるし
ホムである事が一発で理解できるシーンなのにアニメはあっさりしすぎた
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 14:42:48 ID:TadmV4uZ
原作は一応読んでたが、アニメは最終回だけ見た。
なんでカズキってこんなに作中でマンセーされてるんだ?
マンガだとあんまり気づかなかったが、アニメでされるとウザいな・・・。
あと(知らないとは言え)大量殺人者パピヨンをマンセーする市民って・・・。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 14:45:01 ID:wW/pOw9E
最終回の状況でいえば、錬金戦団総がかりで相手してたヴィクターを
単身で追放したわけで
まぁ、戦果と自己犠牲の面で評価されるんじゃねと
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:58:34 ID:cr6vcx6v
>>667
あと、最終話だけ見たからじゃないか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 16:17:14 ID:A8+ze1C7
最終回だけみて語ってるやつなんかほっとけ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 17:25:22 ID:oMqAiaC1
そもそもマンセーなんか最終回でされてたか?
そんな描写あった記憶がない
友人からは帰還を祝福されてたが・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 11:18:30 ID:4NlCDiOR
まあマンセーって程ではないが、
「カズキってそんなにパピヨンやトキコが拘るほどのものか?」
って思った。
そんなに人間的にすごく見えないんだが。
こういう地位に居る主人公って大抵包容力があるとか何かあるもんだが、別にそんなのカズキになさそうだし。
それともあの世界ではカズキは人間的にすごいポジションなのか。性格に問題のあるもの同士が馴れ合う話なのか?
漫画の時からずっと疑問だったが・・・。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:09:14 ID:xixBS1O7
パピヨンにとってカズキは自分の存在を認識してくれた男であって自分の存在を消し去った男。
そんでもって蝶野攻爵の死を見取った唯一の男である意味パピヨンにとってカズキは唯一の知人。
色んなしがらみがあるからカズキと決着を付けないと今後何事においても踏ん切りが付かないから執着してんのかと。

斗貴子は事件以来自分を丸ごと受け入れてくれた人間がカズキだったからと思ったけど剛太がいるしなぁ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 12:36:21 ID:4yI/IbBk
カズキと剛太ってのはたまたま後先だっただけって気もする。
多分カズキと出会わずに数年経ってたら剛太とくっついてたと思うし。
あそこまで晴れやかなバカップルぶりではないにしても。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:12:27 ID:6hxEgbsS
剛太は本当に人間ができてる、というか成長したな。
だがああいうできすぎたキャラは少年漫画の主人公にはなれない宿命…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:20:29 ID:DspxKhza
パピとトキコがこだわるのはおkだと思うぞw

錬金戦団全体がカズキ(とヴィクター)を起点に方向転換した事は、
それまでの戦団のやり方からすれば、綺麗事に染まりすぎじゃね?
と感じたけれども。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 12:03:21 ID:JQvG4pi0
>>672
>性格に問題のあるもの同士が馴れ合う話なのか?
それはあながち否定できないw
ただし、カズキが間にいるからこそ成立する部分も多々ある
カズキがいなきゃ、早坂姉弟なんてブチ撒けられてるしな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で
なんかゲーム化するらしいな
無双錬金かよ