武装錬金 ネタバレスレッド 〔III〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ 「武装錬金」 原作既読者向けのブチ撒けスレです
                                             秋水死亡
■公式サイト  
武装錬金ドットコム ttp://www.busourenkin.com/
テレビ東京 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/
XEBEC ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/

■放映局・放映時間(全26話2クール)
テレビ東京    10月4日より  水曜日 25:00〜25:30放送
テレビ愛知    10月4日より  水曜日 25:28〜25:58放送
テレビ大阪    10月4日より  水曜日 25:30〜26:00放送
TVQ九州放送  10月8日より  日曜日 26:45〜27:15放送
テレビ北海道  10月9日より  月曜日 25:30〜26:00放送
テレビせとうち  10月11日より 水曜日 25:58〜26:28放送

■前スレ
武装錬金 ネタバレスレッド〔II〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160915509/

■次スレは>963がブチ撒けろ!
2メロン名無しさん:2006/10/23(月) 16:52:18 ID:???0
■スタッフ
原作 : 和月伸宏(集英社「ジャンプコミックス」刊)
ストーリー協力 : 黒崎薫
監督 : 加戸誉夫
シリーズ構成 : 大和屋暁
キャラクターデザイン・総作画監督 : 高見明男・加藤はつえ
武器デザイン : 松村拓哉
プロップデザイン : 近岡直
美術監督 : 渡辺佳人
色彩設定 : 伴夏代
撮影監督 : 広瀬勝利
編集 : 坂本久美子
音響監督 : 高寺たけし
音響制作 : ハーフH・Pスタジオ
音楽 : 田中公平
音楽制作 : イマジン
企画 : 鳥嶋和彦・川村明廣・雲出幸治・下地志直
プロデューサー : 大好誠・中山信宏・池田慎一・米桝博之
アニメーションプロデューサー : 千野孝敏・西沢正智
ゼネラルプロデューサー : 渡辺直樹・川瀬浩平
アニメーション制作 : XEBEC
製作 : 集英社・ジェネオンエンタテインメント・読売広告社

■キャスト
武藤カズキ : 福山潤            楯山千歳 : 小林ゆう
津村斗貴子 : 柚木涼香          毒島花華 : 矢作紗友里
パピヨン(蝶野攻爵) : 真殿光昭     ドクトル=バタフライ : 長克巳
キャプテン・ブラボー : 江原正士     ムーンフェイス : 関智一
武藤まひろ : 平野綾            六舛孝二 : 近藤孝行
早坂桜花 : 生天目仁美          岡倉英之 : 風間勇刀
早坂秋水 : 谷山紀章            大浜真史 : 園部好徳
エンゼル御前 : 水田わさび        ちーちん : 猪口有佳
中村剛太 : 川田紳司            さーちゃん : 下屋則子
火渡赤馬 : 関智一             鉛筆 : 坪井智浩

■主題歌
OP曲 : 福山芳樹 「真赤な誓い」    ED曲 : 樹海 「ホシアカリ」
3メロン名無しさん:2006/10/23(月) 16:53:07 ID:???0
■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/renkin_anime/

■お絵かき掲示板@2ch(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi

■ドラマCD
第1弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
第2弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin2/

■関連スレ
本スレ : 武装錬金 〔XVII〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161269876/
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIII(153)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158382905/
漫画キャラ板 : 【斗貴子さん】武装錬金総合萌えスレ64【レーダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161352063/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/

■各キャラスレ
本スレ参照
4メロン名無しさん:2006/10/23(月) 16:53:55 ID:???0
   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督

01 新しい命(原作1,2話)         大和屋暁     加戸誉夫      長澤剛        高見明男
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和
04 もう一つの新しい命(8‐10)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
06 黒死の蝶(15‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐)   大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉
08 寄宿舎の夜
09 早坂姉弟
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
5メロン名無しさん:2006/10/23(月) 16:56:23 ID:???0
        ゙i         l.  だ ど
  は 秋     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    水    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .死     l:::: /     '、      .
    亡     /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
6メロン名無しさん:2006/10/23(月) 18:23:14 ID:???0
>>5
: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
7メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:20:43 ID:???0
>>1
             , - '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /     ヽ   \
          // ///i i i ヽヽヽ 、 ヽ
            l l l/lノlノヽlヽノレi |  i| | めがっさ乙
         `iヽl== へ == レi  i| |
.           | il⊃ 、_,、_, ⊂|  //
      /⌒ヽ,| iヘ、  ゝ._)   | /⌒i
      \ /:::|/___>,、 __,. イ|/  /
.        /::://\::ヽ/:::l l::ヽ{ヘ、__∧
        `ヽ<   l\ヽニ ニノ/ヾ::彡'
8メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:08 ID:???O
戦士・>>1 ブラボーだ!
9メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:21:37 ID:???0
空気読め偽善者
10メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:21:58 ID:???0
前スレ>>999のアホー
11メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:23 ID:???0
同じくアホー
誰か「背中に〜」のアレこっちに貼ってよ
12メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:00 ID:???0
 /⌒⌒ヽ  
 |    /ノノ
 \i"'ヽ||ノ
  y二/《_)
 /_i_L|_7_)
13メロン名無しさん:2006/10/23(月) 22:49:04 ID:???0
落ち込んでるように見えるな…TQN
14メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:07:58 ID:???0
そういえば>>4を見るかぎりだと「偽善者」はセーフだったみたいだな
15メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:32:05 ID:???0
>もし君が偽善と疑うのなら(18‐)

次回が寄宿舎の夜って事は原作の21話まで入りそうだが
同じ4話詰め込みでもバトル中心の鷲尾戦と違って色んなシーンが多いんだよな
さてどうなるか
16メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:07:32 ID:???0
個人的にはそのLXE編開始辺りのエピソードが作中一番好きなので頑張って欲しいな
17メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:16:01 ID:???0
ちーちんが襲われるくだりとかカットされそうな気がするなあ
18メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:26:00 ID:???0
>>17
そこカットしたら駄目だろ
19メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:49:40 ID:???0
>>17
そこはTQNがスパルタンな心を呼び戻すくだりだから削っちゃ駄目だ
20メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:52:21 ID:???0
どっちかというと、ストレートに「死んでしまえ」って蝶野に言うシーンのほうが
やばそうなんだが・・・
21メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:59:34 ID:???0
>>18-19
じゃあもう何処を削ったらいいんだ
斗貴子さんの服が破かれるシーンがカットされたら泣くぞ
22メロン名無しさん:2006/10/24(火) 01:06:18 ID:???0
どこか削られることを前提に考えるからいけない
そんな不安にならないでぼーと毎週待ってればいいのよ
23メロン名無しさん:2006/10/24(火) 02:15:26 ID:???O
(ふ…軽々しく一番難しいことを言ってくれる…)
24メロン名無しさん:2006/10/24(火) 06:48:41 ID:???0
削られるのはときこさんの胸サイズ

すまん
25メロン名無しさん:2006/10/24(火) 06:52:36 ID:???0
>>24
削るとこないじゃん
26メロン名無しさん:2006/10/24(火) 07:53:56 ID:???O
その後の>>25の行方を知る者は誰もいない…
27メロン名無しさん:2006/10/24(火) 08:03:35 ID:???0
俺様行方不明か…orz
2827:2006/10/24(火) 08:25:17 ID:???0
レス番ずれてた…orz
29メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:04:33 ID:???O
そういや、ムーンフェイスって結局ナニモノだったん?
30メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:28:00 ID:???0
何って、ホムンクルス
31メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:53:43 ID:???O
>>30
いやw
あのナリだし只のホムンクルスじゃねーだろw
作中でもソレっぽいこと言ってたし
32メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:55:11 ID:???0
と言うか結局未使用で終わった設定について聞かれても…
33メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:56:13 ID:???0
ムーンの戦闘の回は作画大変そうだな
34メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:56:55 ID:???0
和月に聞いてくれ
35メロン名無しさん:2006/10/24(火) 09:57:47 ID:???0
>>33
全員が違う動きしてるからなあ…
36メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:03:29 ID:???O
>>32
やっぱ未使用で終わってるかw
いや、なんらかの媒体で言及されてるかと思ってな

//だとTQNの過去も明かされるみたいだし、
いずれはそこらへんの補完もして貰いたいなぁ…
37メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:05:37 ID:???0
過去と言っても伏線はられた分に関してはもうアフターで回収済みだからなあ
38メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:08:40 ID:???O
いるよね
作者しか知り得ないことを聞く人
39メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:17:59 ID:???0
誰か推測立ててるかもしれんし別に良いんじゃね

40メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:24:15 ID:???0
要は聞き方の問題
41メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:30:00 ID:???0
答えの出ない問題を皆でやいのやいの議論するのは
楽しくもありむなしくもある
42メロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:19:55 ID:???0
それよりも問題はムーンの横顔キープだと思うんだ
漫画だと問題なかったけど動かすには奇妙な動きになりそうで大変じゃないか?よく知らんけど
43メロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:20:40 ID:???0
かえっておいしいじゃないか
奇妙な動き
44メロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:17:43 ID:???0
ムーンの場合は動画として多少変でもらしいと思えるから問題ないだろ
45メロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:44:08 ID:???0
常にカメラ目線

これでOK
46メロン名無しさん:2006/10/24(火) 14:31:36 ID:???O
関×30のムンムンが聴けるかと思うとそれだけでもう
ウホッ!
47メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:16:08 ID:???0
ムーンは関か
漫画ではなんとなく若本に脳内変換されてたなぁ
48メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:55:28 ID:???0
若本=ムーンって話題ははもうあきたから
49メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:56:00 ID:???0
DVDの情報出ないな・・・
50メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:00:50 ID:???0
いまくらいに出すのもあるけど
そうはやくはでないよ普通は>DVD情報
なんで「・・・」となってるのかわからん
不安なのか?
51メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:09:27 ID:???0
DEATH NOTE、Pumpkin Scissorsは12月。すももももももは1月。

武装錬金は何月発売なんだろうか
52メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:17:17 ID:???0
まあ12月か1月かどっちかだろうが
早いほうがいいな
53メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:44:21 ID:???0
もう774姐さんの荒れ具合が見てられなくて…( ノД`)

>>51
んで、どうせまたコミックスと同じくデスノと発売日がかぶるんだぜHAHAHA
54メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:55:04 ID:???0
でも荒れてこそのナナシ姐さんな気もしないでもないし
あの状況をニヤニヤするのもまた乙だぜ
55メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:13:06 ID:???O
ええい!OPにヴィクトリアを出せ!!
再殺編に入ったら差し替えて下さい。お願いします。
56メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:21:48 ID:???0
アニメのDVDって何か値段高そうなイメージがあるなー。
57メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:23:09 ID:???0
実際高いじゃないか
1本2〜4話で4000〜6000円くらいするからなあ
58メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:23:36 ID:???0
>>55
今一番心配してるのが再殺編(2クール目)に入ってからOPが代わることだったりする
59メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:36:36 ID:???O
二期でOPが変更なら「真赤な誓い」をJAMが歌う方向で
60メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:40:01 ID:???0
>>57
2話収録で6000…むーん、考えどころだ。欲しいけど。
61メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:43:08 ID:???0
>>59
正直だにぃとかの歌唱力は福山より劣ゲフンゲフン
62メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:14:29 ID:???0
>>61
いや、だにぃは良いぞだにぃは

JAMが糞なだ(ry
63メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:15:23 ID:???O
曲は変えてほしくないな。ムーン退場したら、
どんな敵でも♪のところにヴィクトリアで。
64メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:15:29 ID:???0
>>62
おい待て誰も糞とは言ってねーぞ
65メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:16:24 ID:???0
CDドラマにパピヨンマスクがついたんだから
DVD特典にはパピスーツぐらいは欲しいところだな
そのなかで五枚だけには白いバタフライスーツがついていて
手にした人はリアルLXEに御招待ぐらいはして欲しい
66メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:21:18 ID:???0
>>63
むしろアレクさん増殖
67メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:30:32 ID:???0
ヴィクトリアと素顔毒島さんの出番が増えればそれだけで
…増えるよな?
あとマスク毒島さんはアニメだとやっぱ夜一仕様なんかな?
そのほうがサプライズだし
68メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:19:13 ID:???O
次のOPはアリプロで終始パピヨンのみの映像で
69メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:17 ID:???0
.hack/rootsのハセヲの例のポーズをパピヨンにやってほしい
70メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:28:38 ID:???0
宇宙抱擁は裸のイメージカットが入ると予想してるが
楽観的すぎますか?
71メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:28:44 ID:???O
アフターがどうアニメに組み込まれるか気になる。
既読組としてはそのまま最後でも構わないけど未読者は興が削がれそう。
72メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:29:53 ID:???O
>>69
イナバウアーのことかー!!
73メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:33:23 ID:???0
TVはピリオドで終わってアフター+//で映画orOVAだな
74メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:36:03 ID:???0
>>67
エコーの方じゃね?
さすがにシブ男ヴォイスは無いだろw
ちなみに出番は増えないと予想w
75メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:46:22 ID:???0
TV放映はピリオドで終わると締めとして良い。
アフターはDVD最終巻の特典映像じゃないかと。
最近そういうパターン多いし。
76メロン名無しさん:2006/10/24(火) 21:58:49 ID:???0
アフターは本編に入れると美しくない派
あれはボーナストラック的なところがいいと思うんだ
あれで本編を終わられても、その、困る
77メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:00:49 ID:???0
まあ落ち着いて考えようか
ピリオドのラストシーンをあとにまわして、宇宙邂逅の寸前にアフター→回想でピリオドラスト
ならいけるぜ
いけないか
78メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:11:34 ID:???0
原作でも単行本購入者へのサプライズだったんだし
アニメもDVD購入者へのサプライズでいいと思う>アフター
79メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:25 ID:???0
アフターを読むとドラマCDが欲しくなるから困る
80メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:17:21 ID:???0
you買っちゃいなよ!
81メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:21:41 ID:???0
DVDの売り上げが好調なら、
OVAで『//』のアニメ化もあるかも試練。

まぁ、まだラノベ版は発売すらしてないわけだが…
82メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:02:27 ID:???0
黒崎さんがストーリー協力に入っているから、アフターやピリオドのエピソードもかなり補完があるかもしれないな。
それに本編の方ではコスプレ疑惑のあの方も正規の武装錬金で登場するかもしれないし。
83メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:08:05 ID:???0
>正規の武装錬金
いや、アレがあいつの武装錬金って決定してるじゃん
84メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:10:22 ID:???0
みつあみの頃の方が可愛かった・・・
85メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:12:51 ID:???0
>>83
つじつま合わせの武装錬金(ヘルメスドライブ)は出ているけど、本編でボツになったキドニーダガーの武装錬金を見てみたいということで。
86メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:13:38 ID:???0
あー、確かにあれは本来の方ので見てみたいなー
なおかつ鈍器にもなれば何も問題はないわけだし
87メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:26:59 ID:???0
つまりバールのようなものか
88メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:30:17 ID:???0
で、キドニーダガーってどんな武器なんだ?
短剣だというのはわかるが。
89メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:33:06 ID:???0
俺はちゃんとコスプレさえしてくれれば問題ない
90メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:36:00 ID:???0
再殺編以降は弄る余地大いに有るから楽しみだよね
ファイナルとピリオドは変えなくて良いけど
91メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:37:36 ID:???0
ググってみたんだが

>「ボロック・ナイフ」

>ぶっちゃけた話、「金○ナイフ」(下品ですまん) 鍔の部分に玉が二つついている事から。
>もとは金属製の円盤を鍔につけたものらしい。(イヤードダガーとも聞くが)
>その鍔の形は深く刺さった際、引き抜く手がかりとする為と、攻撃を受け止めるガードとして使われた。
>十三世紀にはその存在が確認されている。
>騎士の間で男子専用の短剣として使われたらしい。
>戦場で助かるみこみの無い者に止めを刺す物ともされ、キドニーダガー(親切な短剣)とも呼ばれる。

とりあえず逆らっちゃいけないと思いました
92メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:48:26 ID:???0
>>91
なるほど・・・
93メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:12:57 ID:???0
>>91
やはりちゃんと出てくれば火渡もブラボーも頭が上がらない系の強面キャラだったんだろうなw
コスプレに突っ込みして追い回される火渡が目に浮かぶ。
94メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:20:11 ID:???0
全然関係ないが、俺の脳内ではボロックナイフとチンクエディア(「五本指」が語源の刀剣。身幅がそれ位だったことから)
が互いに関連付けされてるから困る
95メロン名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:48 ID:???O
秋水は振るうと幾重もの切っ先が現れる武装錬金なんかでも良かった
96メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:16:53 ID:???0
壱〜玖までの数字が出るんだよな
97メロン名無しさん:2006/10/25(水) 02:28:59 ID:???0
真空を発生させて敵を吸い寄せる武装錬金
摩擦熱で火がつく武装錬金
98メロン名無しさん:2006/10/25(水) 03:49:38 ID:???0
それなんて抜刀斎?
99メロン名無しさん:2006/10/25(水) 04:18:42 ID:???O
人撒け津村抜刀斎
100メロン名無しさん:2006/10/25(水) 10:48:47 ID:???O
明治の動乱が終わった後、そこには“不ち撒け”の信念を胸に一人の逆刃ルキリースカートを振るう戦士の姿があった…
こうですか?わかります!
><
101メロン名無しさん:2006/10/25(水) 14:59:49 ID:???0
>>97
掃除機の武装錬金とマッチの武装錬金だな
102メロン名無しさん:2006/10/25(水) 15:11:39 ID:???0
バッカ、後者は木の棒と板の武装錬金だろ
103メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:08:58 ID:???0
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::''::''::::'::::':::'::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
 /:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/  l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/  .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐    i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄     ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll    、...,,__  '   ./::::::::::::レ'
   \::::::::::l;::::::::::::ll         ̄  /!::::::::::::l  人は撒けないけどな
    .\:::::l;:::::::::::ll,         ./:.:.l::::::::::::l
      lヽ;l::::::::::ll `ヽ、    /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l
      l  .l;:::::::::l!   `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
  _  ノ.  ';::::::::l!   f    ``'‐、:.:l::::::::l
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l!   .l!_       `l!::::::;'
/  ;;;;,,,,,_';;;;;;;;;`''ヽ;::l!   lヽ`'':、,,rヘ,   .l!::::/
 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:ト、 .,、- '´ ヽ, ヽ, l!:::/
104メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:25:18 ID:???0
>>103
ジョルノの「一般人を巻き込まない」並に信じられな
105メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:49:18 ID:???0
>>104
ホムンクルスは人間じゃないし
信奉者は一般人じゃないから
斗貴子さんの言葉は全く間違ってないよ
106メロン名無しさん:2006/10/25(水) 16:58:26 ID:???0
バルキリースカートはエイリアン9のパクリ
107メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:32:18 ID:???0
懐かしいなエイリアン9
108メロン名無しさん:2006/10/25(水) 17:57:46 ID:???0
>>105
でも今までは信奉者もホム同様にぶちまけて来たんだよな・・・

スプラッタ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
109メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:05:36 ID:???0
お友達にぶち撒けるなんて・・・いけません!

いいですか?はらわたをぶち撒けていいのは
 
 ば け も の    異教徒
ホムンクルスどもと信奉者どもだけです
110メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:10:25 ID:???O
再殺部隊・マルヤマは撒けられたうちに入らんのか
111メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:10:45 ID:???0
友達の化け物はどうなんですか?
112メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:13:14 ID:???0
>110
歓んでいたからおk
113メロン名無しさん:2006/10/25(水) 18:30:28 ID:???0
死ななかったらぶちまけカウントに入らない
114メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:01:24 ID:???O
>>108
逃げる奴は信奉者だ!
逃げない奴はホムンクルスだ!
見敵必撒!

通った後にはペンペン草も残りません。
115メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:07:58 ID:???O
>113
じゃあ剛太の手をいきなり串刺しにしたのも
全然OKだな
116メロン名無しさん:2006/10/25(水) 19:29:15 ID:???O
>>106
あんま覚えてないけどドリルもひまわりもイエローナイフも頭部装着型ジャマイカ
117メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:08:17 ID:???0
小説版の早売りってあるのかな
誰かJ-BOOKSを早売りで入手できたことがある人いる?
118メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:10:56 ID:???0
そもそも買おうと思ったのがはじめてだ
119メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:42:30 ID:???0
>91を見て
 おお、股間に装着することで変装及び性別変換さえ可能な武装錬金かスゲーな
とか連想してその次にふたな○とか考えた漏れはエロパロスレへ逝ってきまつ。
120メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:46:49 ID:???0
どうでもいいがルリヲヘッドを装着したヴィクトリアの手足に
ワイヤーナイフが巻きついてるコマってえろくないか?
121メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:53:49 ID:???0
アフターの4ページ目に出てくる「3−B」は、誰の居るクラスなんだろ?
桜花秋水が居るってことはカズキはまだ2年だよな
TQNは2−Bに転校してきたのに3−Bに移ったん?
122メロン名無しさん:2006/10/25(水) 20:57:51 ID:???0
ああエロいよなルリヲヘッドは
ttp://img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/10/virtualPA_468x335.jpg
123メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:04:41 ID:???0
ぶち撒け度
ボウグ>>>>越えられない壁>>>>バルキリースカート
124メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:05:22 ID:???0
今日から2巻分だけどどう分けるんだろう
話数的に収まりが良さそうなのはこんな感じ?

4話 ロックオン
   もう一つの新しい命
   鷲尾前編
5話 鷲尾中後編
   ミッドナイト・ラン2
6話 パピヨンまつり3編

FADE TO BLACKを7話冒頭に入れるなんて暴挙には出ないよな?

>>120
せんせーショクシャーが紛れ込んでまーす
125メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:16:24 ID:???0
あらすじからすると、今回ちょっと鷲尾戦が入りそうなんだよな
126メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:20:12 ID:???O
今日放送時間遅いのかな?
127メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:11 ID:???0
本スレの皆さんもうちょっと余裕を持とうぜ
128メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:17 ID:???0
>>103
アンタ確か円山のハラワタぶち撒けてなかったか?
129メロン名無しさん:2006/10/25(水) 21:31:19 ID:???0
>>123
あっちはエイリアンがもぇぇとか叫びながらブチ撒けるもんな。
今だったら確実にらめぇぇとか叫びながらブチ撒けるのは間違いないな。
130メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:10:56 ID:???O
おかあさんがくずれちゃった

がどうなるかが一番気になってるのは俺だけか?
131メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:12:52 ID:???O
くずれなくてもいいから、サイコロックは再現してほしい
132メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:26:26 ID:???0
下手すりゃ今回の放送で鷲尾中編までは行くんじゃないか?
133メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:35:16 ID:???0
サイコロック、あれドアの内側なのか外側なのか原作じゃわかりにくかったからなんとかしてほしいな
おかあさんがくずれたってそれまでどれほど食料買い込んでたんだっていう疑問も…
134メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:51:34 ID:???0
>>133
梅雨時だったとわかる描写がある。人間て結構早く腐るよ。
135メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:53:07 ID:???0
お菓子、カップ麺→飲み物のみ→いよいよ何も無くなって野菜クズ
136メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:53:52 ID:???0
途中で書き込んでしまった。
早坂姉弟のこの食料の変貌っぷりがまた痛々しいよな
137メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:54:46 ID:???0
あげく栄養失調で餓死寸前の失神状態だろ・・・
よくあそこまで完璧な美形に成長できたな
138メロン名無しさん:2006/10/25(水) 22:57:39 ID:???0
絵板が怒りの尻の人仕様になってるw延長の影響か
139メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:03:03 ID:???0
そういや最近子供が虐待で餓死したニュースがあったな
偽善者自殺といい、呪われてんのか、武装錬金は
140メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:05:44 ID:???0
>>135
あれって最後はもしかして食料が無くなっておかあさんを・・・
141メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:10:02 ID:???0
>>140
腹壊すぞ
142メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:11:42 ID:???0
>>140
流石にそれは無いっぽいが・・・
143メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:35:07 ID:???0
今夜のアニメは2:52〜

アニメ板と実況覗いてたら疲れた。

144メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:38:18 ID:???0
>>139
ていうか、虐待餓死はこれまでにもニュースで何件か観た覚えがあるし、けっこうポピュラーな犯罪になってきてるだろう
145メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:41:29 ID:???0
つうかまぁもともとリスクありすぎるしなぁ早坂姉弟の世界って話は
それより秋水のナニが気になる
146メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:43:49 ID:???0
アニメでは女性陣も銭湯へ
147メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:46:23 ID:???0
ちょww絵板の背景www
管理人さんGJ!タイトルも親切だw
148メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:52:03 ID:???0
個人的に「さあどうする?」の口の動きに期待してる
149メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:57:40 ID:???0
とっこさんのホームレスネタはどうなるのかな
意外に残虐描写より規制が厳しそうだ
あれ可愛いんでぜひやってもらいたいが
150メロン名無しさん:2006/10/25(水) 23:59:37 ID:???0
>>149
どっかのサンマ傷のヒロインwは橋の下でホームレスしながら猫と戯れてたからおkじゃね?
151メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:02:17 ID:???0
うむむつくづくあっちの脳漿ブチマケヒロインwと被るなあw
152メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:16:43 ID:???0
何気に4話はネタが多い回だな
戦闘シーンは少なめだから地味になるかと思って
原作読み返したがwktkが高まるだけだったw
153メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:20:20 ID:???0
はたしてグチたれまくりのうえだ氏のコンテがどうなのか
まあそれなりのコンテ描く人だから駄目なことはないとおもうが
154メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:24:34 ID:???0
>>152
むしろ4話に入る分は武装錬金の基礎を作ったと言って過言ではないw
155メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:24:55 ID:???0
アフレコ現場は和気藹々としてるみたいだけど…
うえだ氏の日記読むと作画の方がどうなってるのか気になって仕方ない
156メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:28:35 ID:???0
あの人はいつも愚痴ばっかだから気にするだけ無駄
157メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:29:18 ID:???0
まあ作画作業の殺伐さはしかたないよ
アフレコと違ってギリギリのところでがんばってると思うし
TVアニメのスケジュールの場合特に
158メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:33:52 ID:???0
ナナシ姐さん(´Д⊂
159メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:35:33 ID:???0
日記を読むと、結構厳しい(っていうか愚痴好きな?)感じの人みたいだから
そんなに心配する必要もないかも
しかし、あの日記を読むとクオリティって制作班が重要に思えてくる
160メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:37:00 ID:???0
まあ素人にはよく分からないことだから
完成したものを見て楽しめればいいんだよ
スタッフがんばれとしか俺はいえない
161メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:43:27 ID:???0
キャベツにならなければOK。
162メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:44:55 ID:???0
まあ今回に関してはむしろ3話よりは良さそう
163メロン名無しさん:2006/10/26(木) 00:48:22 ID:???0
問題は時間だな・・・
164メロン名無しさん:2006/10/26(木) 01:08:14 ID:???0
思い返してみればそれまでは「和月のギャグは空回って寒いなぁ」と思っていた俺が
初めて噴出してしまった回だった、アニメではそこらへんがどうなるか楽しみなような不安なような
165メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:56:51 ID:???0
>>164
マジレスすっと原作既読者にとっては自分の想像を超える出来には絶対ならないよ。
マンガとアニメの最大の違いって、作品内の時間の流れなんだよね。
マンガは読み手が自由に時間を配分してストーリーを進められるから
極端なこと言えば、マンガではパピヨン誕生シーンのコマを10分眺めて
黒服&ダディ皆殺しシーンを5秒で読み飛ばすのも自由だけど、
アニメではどのシーンをどれくらいの尺で見せるかってのは構成・演出の仕事であって
視聴者側で決めることは出来ない。

これはギャグシーンで一番重要な「間」の取り方についても同じだから
マンガで自分が一番心地よい、面白いと感じる時間配分で読むことに
慣れきっちゃってる原作読者は、アニメ制作者が切った時間配分が
自分の時間配分と少しでも違うと、どうしても違和感を持っちゃって完璧には楽しめない。
2クールの制限があって展開が早くなりがちな武装錬金ではその傾向が特にあると思うよ。
166メロン名無しさん:2006/10/26(木) 02:58:22 ID:???0
>>165
俺は読むのはやい方だからアニメの配分はかなり素晴らしい
167メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:22:17 ID:???0
中編1の最初まで組み込んだか
スラッシャーそらしたのがちょっとわかりにくかったな
168メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:23:27 ID:???0
>>117
どこだかは忘れたけど
発売三日前にはもう並べてた店はあった。
169メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:23:46 ID:???0
提供画面で傷跡にかかる位置にバンプレストの「ン」が…
170メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:24:55 ID:???0
直接吐血がなかったのが残念
地面に血が落ちるのはオッケーだけど口からごぱぁって出すのは駄目なのかな?
171メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:25:03 ID:???0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
172メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:29:10 ID:???0
ダンボール斗貴子さんとか濃い似顔絵とか蝶野登場とか
ここら辺の話から和月はっちゃけの片鱗が見え始めたんだよな
173メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:36:57 ID:???0
どうする?の再現度に満足
174メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:37:34 ID:???0
ジョジョが完璧に再現されていただけでも満足!
175メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:55:04 ID:???0
つうか漫画だとわからなかったけど
学ランの下から素肌がのぞいてたのか…
176メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:55:36 ID:???0
いつまでもブチ撒けろ!
177メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:56:05 ID:???0
ギャグシーンはほとんどそのままだったな。
いや、実に良いことだ。

次回は「失礼でいい!」に期待しよう。
178メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:59:02 ID:???0
>>175
アンタ病弱なんだからちゃんと着ろと。

「やめろ!あと2日で完成なんだ!」のくだりの演技と2人同時の武装錬金でなんか泣きそうになった。
なんだろう。
179メロン名無しさん:2006/10/26(木) 03:59:08 ID:???0
11話の前半部分まで入ったか
この分だと戦闘シーンは詰め込めんでも全然問題なさそうだ
180メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:02:34 ID:???0
             _,,.........,,_,,.......,,,_       l    //
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.    |/// /
             ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ       /
         /:.:.:.:.:./:.:.:./!:.:l!:.:.:..丶ヾ!:.:.:.゙,       /_
        〃:.:.:.:.:/-ァ-、゙、:|ヽ;.:.,.-、:.:l:.:.:.:.l      /
       ./:/:.:.:.:./;ィ'=ミヾ,| /、;,:.:ヽ!:.:.:.:.l  え゙───っ!?
       /:./:.:.:.:./´l|   |l   li´ `l.ト,l:.:.:.:.:|     \
       /:.,':.:.:.:.;l'  `''='"  ヾ、__ノノ |:.:.:.:.:.!       \
      {:.:.l:.:.:.:.(| し ,.ー- ...._  ̄´  !:.:.:.:.:|、    、   \
      l:.:l:.:.:.:.:ハ  /       ̄! u ,'|:.:.:.:.:.:゙、    \`丶、\
        !l:.:.:.:.,':.:.:゙、 {        |  /ノ:.:.:.:l:.i:.:ヽ  |`丶、\ `丶、
      ノ:!:.:.:.,l:.:.:.:.:.ヾ、     ノ/:.:.!:.:.:.l:.:l:.:.:.:`ヽ.   `丶、
     /:.:.:|:.:.:,':!:.:.:.:.:.:_,.〕- ..__,...ィ'゙´:.:l:.:.l:.:.:.:!:.:.丶:.:.:.:.:.ヽ
     !:.:.:.l:.:.:.:.l_,.r‐'´,.イ     l‐-、ノ:.:.!:.:.:l:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.l
    ゙、:.人:.:.:ヽ! l! l:ヽ、__,..-‐''´  `ー,:|:.:.:.l:.''ー-:.、:ヽ:/
    //:.:.:ヽ:.:.:\!|::::::::/ -ー'' __,,....,_゙、:.:.:.、:.:.、:.:.l:.:l:ト、
  /:.:.l:.:.:../ヽ:.:.:.\/_,.. - '_,. -‐- 、ヽ‐-、:.:l.ノ:.:.l:.:.`ヽ
  {:.:.:.:.:.冫/   〉,:.:.:.:.)r-一 '''´   ,,....,|/,:.:.:.:.:ヽ:}:.:.:ハ:.:.:.:!
  ゝ、:.:././ .,  〃!:.:.ノ ll       l::::::::::! ゙、:.:.:.:.リ:.:/ l:.:.:/
    `// ,' 〃 l:.:/  ll         ヾ::::::ノl ゙、:.;- '´ //
   // ,'  `゙ /ノ.  ll     l  ` ´ l!  ゙、   '´

これがなかったのが少々残念だけど、今週は今までで一番面白いと感じた。
181メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:04:44 ID:???0
182メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:06:24 ID:???0
>>180
それ削って上手いこと「女カズキ」なまま「変態さん」「オシャレ間違ってる」入れてきたな
183メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:06:40 ID:???0
>181
ごめん それ持ってる
184メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:07:01 ID:???0
斗貴子さんはやっぱこの時期の方が輝いてたな〜
後半はちょっとデレが行きすぎです
185メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:07:11 ID:???0
◎   /⌒⌒ヽ   ◎<三三三三> >>181
 \  | # /ノノハリ /
.◎ ◎`、||、゚Д゚ノl◎  ◎<三三三三>
  \⊂》),ヽ†/《つ /
   ◎<_i_L|_7━◎
     し'(_)
186メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:11:55 ID:???0
>>180
まんまじゃあないけど一応あったよ、ちっちゃく

「死んでしまえ」は原作のコマの白さが好きだったんでカットインだったのは残念
あとは文句無い
すごいどうでもいいけどアニメだと蝶野は手袋してないね
187メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:14:14 ID:???0
斗貴子さん、カズキ黒化でキャラクターとしては壊れちゃってるからなぁ

>>186
素肌に学ランで手袋ってホント変態を地でいってるよねすごいどうでもいいけど
188メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:20:10 ID:???0
話し飛ぶけど、黒カズキの腕チョンパとか大丈夫かね?
まぁ別に、無いなら無いでそんなに気にならないシーンだけど
189メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:21:45 ID:???0
腕チョンパごとき、幼児拉致監禁のアレに比べればどうということはない。
190メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:24:37 ID:???O
カズキの腕チョンパがなくなるとなると
ヴィクター特攻時にゴウチンは何をしたらいいんだ
191メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:25:36 ID:???0
>>190
アナキンモードでとりあえず突っ込んでみる
192メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:26:03 ID:???0
ルリヲヘッド戦と同じく顔にモーターギアぶつける
193メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:26:26 ID:???0
>>190
フンドシを ぱさっ っと
194メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:34:39 ID:???0
腕チョンパでお互いの手を食い合って再生するシーン、何気に好きなんだよなぁ
カズキの手の方がヴィクターの手よりも大きく切断されて
体格差で質量的にはほぼ同じくらいなんだろうなぁみたいな細かいとことかが
195メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:43:01 ID:???O
斗貴子さん転校の回にキャストに和月野ブヒ郎の名前があったら蝶☆最高だ
196メロン名無しさん:2006/10/26(木) 04:46:31 ID:???0
タイミング的に黒崎がアフレコ見に行ったのがその辺なんだよね
197メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:16:32 ID:???0
好きだったシーンが忠実に再現されてて蝶サイコー
それに音楽すげーな
198メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:29:54 ID:???0
そりゃハム平ですから
199メロン名無しさん:2006/10/26(木) 05:37:49 ID:???0
>>193
その場にいる戦団の男全員が(○ン○の大きさで)敗北感にうちひしがれ、
ただ一人槍とバルスカで特攻するTQNの姿が見えた
200メロン名無しさん:2006/10/26(木) 06:20:57 ID:???0
いや円山姐さんだっているしアフンボm…
──小さくッ!?
201メロン名無しさん:2006/10/26(木) 06:52:08 ID:???0
>>199
即座に秋水が袴を脱いで、戦団の人材も負けてはいない事を証明してくれるから。
202メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:18:06 ID:???0
>>199
カズキの槍よりヴィクターの槍のがでかくて硬かったりしてな
203メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:21:35 ID:???0
>>201
秋水は美しいのであって、大きさになると不利かと。見せるだけ見せて「恐悦至極」で終わりそうだw
フルチンセクハラ野郎火渡あたりでも厳しいだろう。
なにしろヴィクターは体格からしてでかいから。
204メロン名無しさん:2006/10/26(木) 07:27:27 ID:???0
多分戦部と大戦士長も上位じゃないかと
205メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:23:32 ID:???O
にしても面白かったぜ
206メロン名無しさん:2006/10/26(木) 09:24:15 ID:???0
今日は3.5話進んだ
207メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:03:59 ID:???0
なんかモブまで力入ってた気がしたw
208メロン名無しさん:2006/10/26(木) 10:10:04 ID:???0
あえて気になった点をあげるなら、スラッシャーを走って撃ってたのが違和感あった
布の推進力でブッ飛んでるイメージだったから
まああのシーンがたまたまそうだっただけかも知れないけど
209メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:16:10 ID:???0
>>203
大きさでは地球上最大のアレをもつのはクジラだが、
体格との比率を考えると霊長類が一番大きいらしい。どうでもいいな。

それに巨根も過ぎるとコンプレックスになるぞ。TRICKの上田教授みたく。
210メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:17:30 ID:???0
>>208
漫画でもジェット推進ばりに突撃してたのにな。
クラッシャーと差別化するためだろうか?
211メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:34:06 ID:???O
1話や3話ではちゃんとカッ飛んでたから、たまたまじゃない?
ちなみにJSSでは飛んでた
次回の、光に隠れて斗貴子さん不意打ち作戦ではどうなるんだろうな
212メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:35:16 ID:???0
まあ演出によってそこらへんは変わってもいいような気がする>突撃
213メロン名無しさん:2006/10/26(木) 11:38:11 ID:???O
>>211
今思えばあの時のTQNってカズキがジェット推進で飛んでる後ろで
足でかバルスカでかは知らんけど必死に走って追いかけてたんだな
214メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:33:33 ID:???O
丸山の声は矢尾がいいなぁ
215メロン名無しさん:2006/10/26(木) 12:50:29 ID:???0
俺は藤原啓治がいい
216メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:34:17 ID:???0
原作版「全てのホムンクルスが憎いから」は鬼気迫る感じだけど
アニメ版みたいな鋭角な怖さもいいよね

あとスラッシャーにはちょっとガッカリですお
217メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:39:34 ID:???0
あれはクラッシャーを派手に見せるための前振りさ!
218メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:41:45 ID:???0
>>202
カズキは18センチくらいを希望
219メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:56:00 ID:???0
http://j-books.shueisha.co.jp/main2.html
Jブックスのトップのイラストってどこかで使ってたっけ?
もしかしてこれが表紙?
220メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:13:51 ID:???0
>>219
51話(巻頭カラーだった時)の扉イラスト
221メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:18:52 ID:???0
>>220
あー思い出した!
見開きの一部か、d!
222メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:24:32 ID:???0
やはりジーベック回だと作画も良いな
本スレで言われてたけど10話までは2話下請
挟んでジーベック回みたいだから結構安定しそうだな
223メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:25:44 ID:???0
なるほど、斗貴子さんが中期のやたら角張った目をしてるわりに可愛く描けてると思ったら丁度移行期の絵か
6巻にモノクロで収録されてるね
224メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:43:16 ID:???0
止め絵も結構原作のカットを引用してくれてるのが嬉しいね
それでいてアニメならではの動き
堅実だなぁ
225メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:46:52 ID:???0
今本スレで地味に着々と未読者から人気を伸ばしてる蝶野さんだけど
蝶野、ええと名前なんだっけ、まあいいや、とパピヨンじゃ目的というか行動原理や抱えてる葛藤が
全く別のキャラクターといってもいいぐらい違うと思うので、今の蝶野さんが好きな人が
そのままパピヨンを好きになってくれるかちょっと心配…と向こうじゃ言えない独り言
というか決定的に変わったのはパピヨン(パンツ)とパピヨン(スーツ)だよな
226メロン名無しさん:2006/10/26(木) 14:52:45 ID:???0
外見が変わってもパピヨンの信念は変わってないと思ってるんだが
227メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:02:55 ID:???0
変わって見えるってならバタフライ戦や桜花との陰険漫才見直すと良い
蝶野とパピヨンで異なるのは「武藤カズキ」という執着対象の有無と、羽ばたける翼の有無だけ
228メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:09:43 ID:???0
原作を本当にしっかりとアニメにしてくれた感じで良かった。
次回は前半で鷲尾戦決着、後半で斗貴子さんオンブからカズキ1人で蝶野屋敷へってとこで
締めかな。
229メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:13:30 ID:???0
>>225
あの蝶野攻爵としての葛藤があるからこそ
後のカズキに執着するパピヨンに繋がってゆく訳で

しかしアニメだけだと攻爵の漢字想像つかんだろうな
230メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:17:35 ID:???0
>>229
薬袋に「蝶野攻爵」様って書かれてるよ
231メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:18:16 ID:???0
>>229
薬の袋にちゃんと蝶野攻爵と名前が書いてあったよ。
なかなかいい配慮だと思った。
232メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:21:09 ID:???0
そういえば、薬袋の名前って普通手書きだよな?

他の字と同じ印刷になってたのは余りにも薬貰いすぎで常連&金持ち
のボンボンだからか?www
233231:2006/10/26(木) 15:21:15 ID:???0
これはいいケコーンだ
234メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:22:21 ID:???0
あれはうまい表現だったね>薬袋に名前
グチばかりじゃないからうえだ氏もこの業界いられるんだなと
再認識したよ
235230:2006/10/26(木) 15:23:36 ID:???0
>>233
俺たちは、一心同体だ
236メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:26:58 ID:???0
なんてこった、薬袋は見逃してたorz
237メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:41:49 ID:???0
238メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:49:59 ID:???0
でも原作にあった「にしやま医院」は見当たらず・・・
239メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:03:32 ID:???0
30日分とか、一回でどんだけもらってるんだよwwwwwwwwwww
240メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:07:19 ID:???0
>>238
おもわせぶりな伏線かと思ったのにね
241230:2006/10/26(木) 16:11:15 ID:???0
あれ単に「アシスタントの西山君」から付けただけだからなw
242メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:23:32 ID:???0
ふと思ったことがある
・「賢者の石」を目指して核鉄と、それをベースにした黒い核鉄が作られた
・アレクさんが黒い核鉄をベースに、白い核鉄(ヴィクター用その1)を作った
・パピヨンが無、または通常の核鉄から白い核鉄(カズキ用)を作った
・それを参考に戦団が白い核鉄を作れるようになった


賢者の石完成にかなり近づいてないか錬金戦団
243メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:25:17 ID:???0
>>242
賢者の石と白い核鉄は別物
244メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:26:15 ID:???0
>>243
あー、そういや流石に黒は作れないのか
パピは出来そうだが
245メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:28:40 ID:???0
初期設定では「紅い核鉄」だったのを白に変えたのはそれだろうね
紅だったら賢者の石完成だ
246メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:36:22 ID:???0
賢者の石=赤い石の精製過程って黒化→白化→黄化→赤化だった気が
247メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:05:45 ID:???O
今wktkしながら昨日録画予約したやつを頭出し再生したのだが…
やっちまった…日テレの無問題2撮っちまった。
早くDVD化してくれー。
248メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:07:20 ID:???0
時間でなく局間違えるやつが全国に3人はいると言われていたが、お前で2人目だ
249メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:07:45 ID:???0
>>247
つようつべ
250メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:51:55 ID:???0
>>246
へー、そうなのか
でも黄色い核金ってなんかヤだなw
251メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:52:44 ID:???0
「//」買ってきた。外装がコミックスそっくり。あとがきによるとタイトルの「//」は単に「11」に似ているから、ってだけらしい。
もし、続編があるなら「/Z」だとか
252メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:53:11 ID:???0
早っ
253メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:55:10 ID:???0
えらく早いな。正式発売日って30日だっけか。
254メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:55:31 ID:???0
/ヨ
255メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:57:04 ID:???0
やけにはやいな
外装がコミックスに似てきたのはDグレあたりからかな
それにしても11に似てるからだけの意味とはw
256メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:57:22 ID:???O
表紙うp!うp!
257メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:59:36 ID:???0
今回の「//」とか「ファイナル」→「ピリオド」とか
和月らしからぬオサレかっこよさだと思ってたらそんな単純な…
ピリオドってタイトルも963っぽい気がする
258メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:04:38 ID:???O
格ゲー出ないかな
サムスピ零SPみたいな残虐ありの2Dドットで
…あ、斗貴子さん真っ二つはまずいかw
259メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:12:35 ID:???0
まぁ963は原作者の一人でもあるし、和月に大変近いので
実際に11巻が発売されるのと同じだしね。


…でも「//」(ダブルスラッシュ)の意味はまだ、
追憶篇と後日談で本篇を「はさみこむ」って解釈できるが、
「/Z」(スラッシュゼット)だと、もはや意味不明だw

それとも「Z」で武装錬金の真の完結という読みなら、あるいは…
260メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:14:59 ID:???0
まあ単に12巻だよってことだろうがなw>/Z
261メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:21:16 ID:???O
それはみんな分かってる
262メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:21:27 ID:???0
>>258
武装錬金アクトカデンツァか
263メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:23:00 ID:0M++Kt160
/GTとか/ZZとか・・・グレート/でも
264メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:24:02 ID:???0
カズキは厨性能で暴走斗貴子さんは強キャラだな
265メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:25:08 ID:???0
ちょっとだけ、何か未練タラタラな題の付け方で嫌だなーと思った>11に似てるから//
266メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:27:22 ID:???0
斗貴子さんは声も互換性があるから完璧だな
267メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:30:32 ID:???0
しーきゅーしーきゅー 今助けに猫が行くー
268メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:31:54 ID:???O
未練タラタラだと感じるのはその人が未練タラタラだからだと思います
269メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:33:39 ID:???0
>256
ほい

表紙
ttp://ranobe.com/up/src/up145144.jpg
千歳さん(注意ネタバレ)
ttp://ranobe.com/up/src/up145145.jpg


話の内容についてのネタバレは黙秘します
270メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:36:11 ID:???0
>>269

単行本を連想させるのはタイトルだけじゃないんだな
271メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:36:37 ID:???O
みなの衆!秋水死亡じゃ!秋水が数年ぶりに死亡したぞぉ!
秋水死亡じゃ!
272メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:37:22 ID:???0
>>271
なんだって!
久しぶりだなあ!
273メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:39:51 ID:???0
>>269
あれ11巻っていつ出たんだっけ?w
これは単行本スペースに置いといたら
買う奴いるんじゃないかな
まあおれは関係無しに買うけど
あーもうカバーからして落ち着くなぁ
あえて千歳さんにはふれませんよ(;´Д`)ハァハァ
274メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:40:00 ID:???O
>>269
蝶乙!
パピが主役みたいだなw
千歳さんにも若い頃があったのか…たまらん
275メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:41:29 ID:???0
こ、これわヤバい!

秋水死亡! 秋水死亡!
276メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:44:36 ID:???0
>>269
下の画像、元絵はカラーだったんだろうなぁ
画集でも出ないかし
277メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:48:02 ID:???O
>>269
非常に乙!


なにこれ、まるっきり11巻じゃんw
278メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:55:59 ID:???O
>>269


わずかな希望を胸にあとでランニングのついでに本屋行ってくる
279メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:57:00 ID:???0
しかし和月もハジけてきたな
280メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:58:20 ID:???0
「また……居場所が失くなった。 あと二日、俺はどこへ行けばいい……」

やっぱ人間蝶野は良いな。

「超人になったら、まず何か食べよう。何がいいかな?」

も楽しみだ。
パピヨンの声と演技にはもう大満足。
281メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:07 ID:???0
>>269
乙!
千歳さんの髪の色はどれが正しいんだよ!表紙?背表紙?アニメ?
つーか和月、やっぱりやればできる子だったんだね…(*´д`*)
282メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:09 ID:???0
>>269
たしかにまんま11巻だw
背表紙の人は千歳?
283メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:24 ID:???0
もうこのはじけた和月を誰も止めることは出来ないぜ!
284メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:58 ID:???0
黒崎氏の文章が上手いかどうかが少し気になる
285メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:03:35 ID:???0
火渡かっこよすぐる
286メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:03:50 ID:???0
確かにそれは気になるな
287メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:07:17 ID:???0
>>269
乙乙乙!
11巻だ11巻だ
うわあどうしよう、幸せだ―
288259:2006/10/26(木) 19:14:43 ID:???0
>284
あくまで個人的には
漫画やアニメのコメディパートのノリをそのまま文章にした感じで、小説という媒体だとちょっと違和感を感じる。
これを基にしたアニメかCDドラマか漫画で読みたかったかも。
289メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:16:54 ID:???0
>>288
じゃあ小説というより脚本って感じかな
290メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:17:06 ID:???O
>>288
乙。シリアスとコメディの比率はどんなもん?
291メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:17:53 ID:???O
和月が丸々一冊書き下ろせばALL OK
292メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:24:18 ID:???0
>>291
・・・あのな
ムチャな事 ゆーな
293259:2006/10/26(木) 19:29:54 ID:???0
>290
比率は割りと漫画と同じでカオス状態かな。
ただ現代パートはほぼ全編コメディ。話自体は過去パートの方がメインだけど。

あんまり話過ぎるとアレあんんでこの辺りで消えます
294メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:32:35 ID:???O
ずっと思ってたんだけど…
秋水の武装錬金地味じゃね?
295メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:33:13 ID:???O
>>293
トン。蝶楽しみだ。まだ売ってないだろうけど探してくる。
296メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:34:43 ID:???0
>>294
スタンドでいうとシルバーチャリオッツだからアレは
297メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:35:57 ID:???0
まあアニメ版の錬金の人気がそれなりならOVA展開もありうるだろうし、
小説も売れれば続編(/Z)なり、//の和月による漫画化なんてのもあるかもしれない

お布施するさするとも
298メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:37:36 ID:???0
>>294
だから死亡したんだよw
299メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:37:56 ID:???0
映像に金は出さない主義だから、ゲーム出してくれたら買う
2D格ゲなら蝶サイコー
300メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:40:20 ID:???0
武装錬金アクセントコア
301メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:42:14 ID:???0
やっぱり格闘ゲーム化するんだったら最近はやりのコンボゲーになるのかな。
地道に地上戦やる方が好きなんだがOTL
302メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:43:07 ID:???0
何とか/Z出してムーンについて掘り下げてもらいたいな

俺もお布施するよ!
303メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:43:55 ID:???0
表紙紛らわしいなぁ、店長が間違って漫画コーナーに置きそうだ
304メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:48:18 ID:???0
>>269
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
305メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:48:54 ID:???0
>>300
ACも/もクソ調整だからだめだろ
武装錬金#RELOADくらいで丁度いいよ
306メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:51:31 ID:???O
>>296
チャリオッツは先っちょが飛ぶぜ
307メロン名無しさん:2006/10/26(木) 19:55:23 ID:???0
>>306
サムライXにはビームが効かないぞ
308メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:03:51 ID:???O
秋水は死亡するぞ
309メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:06:00 ID:???O
他の武装錬金の特性を無効化するとかでも良かったな
故に必然的に使用者同士の純粋な力の勝負に
310メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:09:21 ID:???O
特性無効化は強すぎるな
斗貴子さんと秋水が戦わないのが不自然になっちゃう
311メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:12:12 ID:???0
バルスカの特性を無効化した場合どうなるんだろう
312メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:14:53 ID:???0
ロボットアームが使えなくなるから、手持ちに
313メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:15:12 ID:???0
斗貴子さんがデレデレになります
314メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:15:30 ID:???0
ただの可愛いおにゃの子が立ってるだけですよ>>311
315メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:16:54 ID:???0
そしてチョキで襲い掛かるのですね
316メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:17:12 ID:???0
自分も//巻見つけたぁぁぁ
平積みのコミックスの、10巻のあるべき位置に置いてあったw
「あれ?こんな所に5巻が…」と思った(色が)

読みふけって乗り換える駅を乗り過ごした。
317メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:17:49 ID:???0
318メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:22:15 ID:???0
くそ羨ましいな>>316
終着駅まで行ってしまえ、携帯で位置を調べるような山奥まで行ってしまえ
そしておんぶされて帰って来るがいい
319メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:33:53 ID:???0
今、話題の熊に?
320メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:39:43 ID:???0
熊のホムンクルスに
321メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:27:30 ID:???0
錬金ドットコム更新されてるな
福山のアニキのインタビューが!
何気にインタビューアーが物知りなのがワロタ
322メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:27:32 ID:???O
月の輪が斗貴子さんの傷に見えんことはないな。あとは脳内妄想で少しスレンダーに変換すれば黒髪だしスパルタンだしdgmtw.t0dwh
323メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:31:44 ID:???0
>>269
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
324メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:35:13 ID:???0
小説のバレ話題ってここでやってOKなん?

あ〜小さい時の斗貴子さん可愛いなぁとか
千歳さんが昔からコスプレ女でドジっ娘だったとか
不条理は最後まで不条理な扱いだったとか
今すぐ感想をどこかに書き込みたいんだが…
325メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:36:05 ID:???0
>>324
うーん、どうなんだろ
326メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:37:48 ID:???0
ここはメロン板ですからね・・・
327メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:39:10 ID:???0
和月、水着姿描くのうまくなってないか
328メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:42:44 ID:???0
小説版の和月描き下ろしは結構あった?
絵の内容は知りたくないがどれほどボリュームあったのか気になる
329メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:44:32 ID:???0
エンバ2のヒロインといい完全に吹っ切れたか
330メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:45:59 ID:???0
>小説バレ
せめて、公式発売日からにした方がいいんじゃまいか?雑誌にならってさ。
確か、早売りを入手したとか言ってたみたいだし。
…いや、いつ発売か知らないケド。
331メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:50:55 ID:???0
>>325
>>330
やっぱ駄目か…
月曜まで我慢するしかないのかね?

あと、本編の内容とは関係ない事で気になったんだが
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up14444.jpg.html
千歳さんの色設定、アニメと漫画では違うのかね?
332メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:50:57 ID:???O
その前にここはメロンだからやめた方がいぐね?
いや淡い期待を抱いて行った本屋に//がなかったからとかじゃないよ?
ランニングの折り返しの公園でカップルがストロベリってたからむしゃくしゃしてるからとかじゃないよ?
333メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:55:37 ID:???0
今更だけどバルスカの発想は正直すごいと思うんだ
だってサイズだぜ?鎌だぜ?普通手に持たせるじゃん。
それが足に装着するサイコミュ兵器なんてどういう斜め上の発想だよ
334メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:58:22 ID:???0
>>333
槍の飾り布がエネルギーにってのも結構キてる発想だと思うが

普通だったら最初から+みたいにエネルギー体の槍が出るとか
槍そのものに突撃用のブースターが付くとかにするだろうし
335メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:59:19 ID:???0
あれだと槍本体より飾り布の方が重要そうじゃね?と言う意見をどっかで見たな
336メロン名無しさん:2006/10/26(木) 21:59:20 ID:???0
チャクラムでサブマリンなんて誰も思いつかないぜ?
337メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:00:26 ID:???0
つまり飾り布の武装錬金ということか
338メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:01:15 ID:???0
>>328
描きおろしは表紙、背表紙、口絵表裏(以上カラー)、
挿絵が6ページ。

>>331
耐えろ、
俺だって早くブラボーとか不条理とか秋水死亡とか言いたい。
339メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:01:21 ID:???0
エリザベスは吐血してるのになんで蝶野はダメなんだよぉぉぉぉぉ
340メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:02:29 ID:???0
防御、攻撃力増幅、目くらまし、突撃の推進力にもなる
飾り布やべぇ。マフラーにするとかっこいいしな。
341メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:02:58 ID:???0
しかし何度読み返しても山吹色の心改は変形前のがかっこいいなぁ
アニメ化に際して意匠また依頼してデザインしてくれたらいいのに
342メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:03:51 ID:???0
でも展開後は良いと思うんだ
343メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:05:45 ID:???0
サンライトハートは旧型もプラスも好きだぜ
そういえば旧型のガブリと噛むギミック、アニメでも使ってくれたら嬉しいな
344メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:06:16 ID:???0
>>338
…そういや秋水死亡って本体出てたっけ?
345メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:07:30 ID:???O
槍からビームが出るわけじゃなくエネルギー内蔵で槍展開ってのは凄い発想だと思うぜ
槍や刀からビーム出しちゃダメだよな
346メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:45 ID:???0
あのビーム部分も痛そうだけどな
347メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:09:35 ID:???0
尻がサンライトハード展開できたのは黒い核鉄のおかげかのう
348メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:09:58 ID:???0
>>345
つビームサーベル

槍である事と展開するって形状自体は珍しいっちゃ珍しいが
飾り布よりはありきたり

いや、プラスも好きだけどさ
349メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:10:38 ID:???0
むしろ発動状態でずっと持ってたのかもしれん
350メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:12:03 ID:???O
秋水死亡は本編に秋水が出てこないからこそできるネタバレ
いや、俺もまだ読んでないからわからないけど秋水出るの?
351メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:12:47 ID:???0
ファイナルで白核鉄をかませて翼のように展開したプラスは美しいな
352メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:34 ID:???0
>>350
……出てるといえば出てる?
そんな気がする
353メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:42 ID:???0
ケーキ入刀か
354メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:21:10 ID:???O
>>352
そんなぐらいの扱いか
秋水らしいと言えばらしいが
355メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:23:47 ID:???0
>>354
名前が一度呼ばれたくらいで
本体も出てないし台詞も無し
しかもそのシーン自体がアレ

そんな扱い
356メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:28:26 ID:???O
斗貴子さんが寝泊まりしてるホテル代は多分戦団から資金が下りてるんだろうが
戦団の活動資金はどうやって入手してるんだ?信奉者にスポンサーでも?
それとも戦団に資金調達班があって普通に働いてたり?
357メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:35:54 ID:???0
錬"金"戦団ですから
358メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:39:01 ID:???0
>>356
紙幣製造機の武装錬金を持った戦士が居ます
錬金術の奇跡によって生み出された超常の偽札なので
普通は見破られません
359メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:17 ID:???0
錬金戦団って「とある1人がポックリ逝ったらまとめて壊滅」なのが凄いね
360メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:37 ID:???0
マジレスすっと病院一個持ってるだけでカネは無尽蔵な希ガス
361メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:42:52 ID:???0
あくまで「本体御用達」であって所有でも経営でもないと思う
362メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:45:02 ID:???0
『そう、黒い核鉄を食べた武藤カズキの肉体は戦士として生まれ変わった。そして、青汁を飲むことにより戦士としてのパワーが発現するのだ。
黒い核鉄に含有されていたダークグレタミン酸は、青汁に含まれるケールと結合して、武藤カズキの血液の中をかけ巡る。
そして、血液の中で練られていた血の第一物質が武藤カズキの脂肪分によって分解されハイロミンとデジタミンに分かれるのだ。
一方、デターミンとは、リンパ液に結合してカチルダ酸と、ノヴァ粘液と、サルマドンと、マグールトドータミンを作り出す。
この際、ノヴァ粘液は体温によって分解され、消滅するが、その残しがカチルダ酸に結び付いて蝶カチルダ酸に変化するのだ。
そして、蝶カチルダ酸とサルマドンによって生成されたカッサノ蛋白質により、武藤カズキはヴィクターIIIであった記憶を無くすのであった』

本スレに投下できなくて悔しいのでネタバレ全開版を
363メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:46:13 ID:???0
ふんわかいこうぜ、ふんわか
364メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:47:26 ID:???0
なにそのノッホソ
365メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:53:12 ID:???0
>>362
とりあえず、今最もシャンゼリオンに近い作品と混ぜてみる

「武装錬って、えぇ〜〜何コレェ〜〜〜助けてぇぇえ〜〜」
「入ってく入ってく」(心臓に)
「銀成市の平和を守れって? 断る!だって俺カンケー無いモン!」
「斗貴子さん…近いです」

コレだと五分もせずにブチ撒かれるか…
366メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:53:26 ID:???0
四話見た。
まさか黒死の蝶発動場面の吐血まで規制されないよな?


・・・されるよなぁorz
367メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:58:30 ID:???O
>>356
信奉者と聞いて戦団員が至るところにいるのを想像したw

レストランにて
ウェイター「いかがでございましたか……………」
パピヨン「フム……蝶☆最高だ」
ウェイター「存分に堪能なさるのがよろしゅうございますよ   パピヨンさま……」
パピヨン「何故俺の名を………………」
ウェイター「戦部はわたくしの後輩………随分とシゴいたものです ご理解なされましたか
     あなは錬金戦団員全国100万人を敵にまわしたのです
     錬金戦団員はこの店もそうであるように
     全国ありとあらゆる組織に存在します 変装は無駄に終わるでしょう
     今後国内でのあなたの行動は全て―――――錬金戦団の監視下に置かれることになります
     くれぐれも覚悟なさることです」
パピヨンがレストランを出ると敵意むき出しの人間が大勢。それを避けタクシーに乗るパピヨン
パピヨン「シンジュク……………」
運転手「ワカリました    パピヨンさん」

記憶よりずっと長いやり取りだったorz
368メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:58:49 ID:???O
3話のカズキは血ダラダラ流れてたから大丈夫じゃない?
今週の吐血は演出上少なめにされたんだと考えておく
369メロン名無しさん:2006/10/26(木) 22:59:29 ID:???0
>>367
パピヨンがどんな格好しているのか気になるw
370メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:00:30 ID:???0
>>366
鮮血の代わりに透過光を吐くんじゃないかな?
371メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:03:36 ID:???0
>>331
西山君が…どうみても頭脳は大人の名探偵にみえるんだが…
小林画伯の声じゃなく高山みなみの声でセリフが再生されるんだが…
372メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:09:35 ID:???0
え? アシュヒトじゃないの?
373メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:11:16 ID:???O
義足の武装錬金!
374メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:04 ID:???0
>>371
画伯いうなw ま、彼女の描いた千歳も見たいが。
375メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:24:28 ID:???0
>>338
ありがと
376メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:25:22 ID:???O
>>365          武装錬き・・・って、サバじゃねえ!!      だっけ?
377メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:25:59 ID:???0
血は悪くないのに吐血は駄目ってどうなんだろ
それと夕方のDグレの方が血が出ててなんだかなーって思った
大量出血は和月作品の醍醐味なので大げさに出してほしいんだが
378メロン名無しさん:2006/10/26(木) 23:58:04 ID:???0
スタッフにやる気があれば普段規制強くても肝心要というところではたぶん多少無理して入れてくれるから心配するな。
379メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:03:12 ID:???0
ちょっとずつ吐血量を増やして蝶野の病状悪化をアピールする演出かもしれないが、そうじゃないかもしれない
380メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:07:04 ID:???0
できればDVDでは盛大に吐血していてほしい
381メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:14:48 ID:???0
>>367の元ネタが思い出せない…悔しいっ
382メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:16:13 ID:???0
単純に
「ゴパァッ」しちゃうとマンガ的すぎてシリアスが失われるからだったり……

じゃないよな、カズキの「こいつヤバイ!」はギャグだったし
383メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:21:10 ID:???0
>>381
バキの心神会
384メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:29:22 ID:???0
>>383thx!
おかげですっきり寝れそうだw
385メロン名無しさん:2006/10/27(金) 00:50:19 ID:???0
咳き込む→地面に血痕

どうもこれがギリギリラインみたいだな・・・
先週の斗貴子さんを見るに、口についた血をぬぐうのもオッケーみたいだから
「口から血を吐く」という直接描写がNGなのか
くそ、これじゃパピヨン生誕が台無しになってしまうじゃないか
386メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:01:52 ID:???0
日に日に774姐さんが荒んでいく・・・www
387メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:12:22 ID:???0
吐血とかよりも、「すまない蝶野攻爵」「謝るなよ偽善者」のシーンの、
あの重くて静かな時間の流れをアニメで表現してもらえるかすごく心配。
カズキも蝶野もすげー良いんだ、あの場面。
388メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:15:16 ID:???O
そのためにも6話はOPEDカットでいいから
その分本編の尺を延ばしてほしい
389メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:18:01 ID:???0
EDはカットしちゃ駄目だろw
EDとスタッフロールはいりながらも
映像は本編なら良いけど
個人的に6話はEDで泣くかも知れん
これで6話専用EDだったらどうしよう
390メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:24:52 ID:???0
「知っているか、カズキ」のあたりでEDテーマが流れ始め、
斗貴子さんの笑顔で一時止め絵→モノクロ化→モノクロ回想なEDなら俺も泣く
391メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:25:07 ID:???O
単行本を読み返したのだが何故か脳内で
蝶野父の台詞が神谷明の声で再生される
392メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:27:52 ID:???0
今回のまひろの「なんか嫌な予感がする」みたいな
のちのち方針変更で死に伏線になったエピは
カットすりゃいいのになぁ。
393メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:28:04 ID:???0
まぁ現実的に考えると26話もあるのにそんなことやってられないと思う。
原画やら動画だっけ?できるの遅いみたいだし。
394メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:30:49 ID:???0
考えてみたら6話はカズキが蝶野を殺すシーン、朝陽の丘での膝枕シーンと
武装錬金屈指の名場面がある回だな。マジで頑張ってくださいスタッフ様。
395メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:32:51 ID:???0
でも作画ローテーションでジーベック回じゃないんだよね・・・>6話
コンテの高山氏しだいかな画面構成は
396メロン名無しさん:2006/10/27(金) 01:39:12 ID:???0
原作は目覚めたカズキが絶望の涙を流すコマでやられた。もらい泣きしちまった。
その後のラストの余韻は最高だったなー。
397メロン名無しさん:2006/10/27(金) 04:48:01 ID:???0
日本シリーズの延長喰らった事、
そのうちいい思い出にな・・・らない人いっぱい居るんだろうなぁw
398メロン名無しさん:2006/10/27(金) 05:18:30 ID:???0
プログ回ったら見れなかった人が絶叫しててワロタ
399メロン名無しさん:2006/10/27(金) 05:33:29 ID:???O
ポケモンやってたらエリートトレーナーのトキコさんが出てきた
ゴメンそれだけだ
400メロン名無しさん:2006/10/27(金) 05:35:54 ID:???0
>>399
カズキやゴウタも出てきた
まぁありがちな名前だから別に出てもおかしくないけど
やはり反応してしまう
401メロン名無しさん:2006/10/27(金) 06:50:59 ID:???0
まて、それはできすぎだろw
つか脚本家誰だww
402メロン名無しさん:2006/10/27(金) 06:51:33 ID:???0
ゴウタは気付かなかったな
こいつらの持ちポケ使ってみようか…
403401:2006/10/27(金) 06:55:08 ID:???0
ごめん、アニメじゃなかったね…
404メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:04:54 ID:???O
アンダードッグのゴウタがしょうぶをしかけてきた!


こうですか?わかりません!(><)
405メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:15:43 ID:???0
からておうののゴウタ(ワンリキーLv19)
たんパンこぞうのカズキ(スカンプーLv16/カラナクシLv16/コロトックLv16)
エリートトレーナー トキコ(ペリッパーLv35/ゴルダック/Lv36/ハガネールLv37)
406メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:27:34 ID:???O
コウシャクは!コウシャクはいないのか!?
407メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:31:39 ID:???0
>>259
> 「/Z」(スラッシュゼット)だと、もはや意味不明だw

[EOF] のつもりでない?それならホントはバックスラッシュだけど…
和月ってPCイけたっけ?
408メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:34:27 ID:???0
PCどころかビデオ録画もままならない機械オンチだった気がする。
409メロン名無しさん:2006/10/27(金) 07:42:01 ID:???O
携帯電話で大喜びだからな
410メロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:11:46 ID:???0
411メロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:15:20 ID:???O
アサメの錬金プッシュは大変有り難い
412メロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:33:04 ID:???0
>>386>>397
遅レスだが、いくら2ch発に近いとはいえ
個人サイトの感想をいちいち書き込むなよ
413メロン名無しさん:2006/10/27(金) 08:48:35 ID:???0
OPとEDのCDジャケット絵って、対になってる感じなんだな
どっちも買うぜお揃いだぜ
414メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:23:08 ID:???0
武装錬金信奉者なら買うのは基本だろ
415メロン名無しさん:2006/10/27(金) 09:27:57 ID:???O
CD屋の店員「お買い上げありがとうございます     パピヨンさん」
416メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:14:07 ID:???0
>>405
そういえば通信空手で鍛えたとか言ってるからておうがどっかにいたなw
417メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:44:58 ID:???0
今回のポケモンの遊びっぷりは異常。

モーモーミルク ごっくん してください
418メロン名無しさん:2006/10/27(金) 10:52:27 ID:???0
あれはフイタww
スタッフ遊びすぎw
419メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:30:03 ID:???0
アニメで信奉者がちんぽうしゃに聞こえないか心配になってきた
420メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:46:11 ID:???0
今回も居た「きんのたまのおじさん」
421メロン名無しさん:2006/10/27(金) 11:52:07 ID:???0
さがしたかい?まちわびたかい?
422メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:01:50 ID:???0
小説版読んだよ。満足な内容だった
なんか黒崎日記でのネタとか盛り込まれてたけどw
正直この内容を漫画で見たかったぜ
423メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:40:28 ID:???0
>黒崎日記でのネタ

まさか黒ブラジャーの紐の話…?
424メロン名無しさん:2006/10/27(金) 16:53:06 ID:???0
>>423
いやそういうのじゃないw
アニメ打ち合わせがヒント
425メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:10:56 ID:???0
ボケまくる他の連中を斗貴子さんが冷静に突っ込みつつ内心うらやましがる?
426メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:33:41 ID:???0
まあ詳しくは買ってから見てくれ
ちなみにそれでもない
427メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:52:00 ID:???0
とりあえず今のところ好評みたいだね
ここで小説家としての能力が低すぎたり、某嫁みたいに独りよがりな○○マンセー走ったり、
空気読まないホモカップル化させたり、キャラが電波化してたりして黒崎が叩かれまくることを何より恐れてたから
428メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:54:41 ID:???O
オイラも小説版早売りゲット
うはwマジで見た目11巻ですなコレは!
書店で見た時、おもわず目から塩水が出そうになったくらいだ
よぉーし、今から読むぜ!
429メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:55:22 ID:???0
その妄想は凄いわw
430メロン名無しさん:2006/10/27(金) 17:57:34 ID:???0
黒崎がSラジにゲスト出演だとよ!
黒崎声キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
431メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:24:35 ID:???0
>>427
和月が一目置いてるあたりそれはないと思う
432メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:24:38 ID:???0
kwsk
433メロン名無しさん:2006/10/27(金) 18:44:57 ID:???0
キャラちがわね?とかは全然なかった?
434メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:05:05 ID:???O
なんか地方なのに売ってたから//ゲット。
本篇じゃ一話でくらいしかやってない「知り合いが知らないうちに化け物に成り代わってる」エグさがたまらん。
動物型は自分で人間を捨てて意志を引き継いでる人型と比べものにならんくらいエグいんだよなぁ
ジャンプ向きじゃないけど本篇でも見たかったな
…とはいえ六桝とかがホムでしたなんて展開はエグすぎるからきついか…
435メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:06:53 ID:???0
>>423
ちょっとまて!Wait!
黒ブラジャーってトッキュン?
桜花の姐さん?
436メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:16:24 ID:???0
ブチ撒け度
ボウグ>>>越えられない壁>>>バルキリースカート
437メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:25:34 ID:???0
ボウグって何?
438メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:29:40 ID:???0
>>434
それ聞くとますます平成ライダーっぽいとオモタ
丁度カブトがそういうエグい話をギャグで包んでグロさ隠してるんだよな
439メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:47:56 ID:???0
読了。2時間前後で読める。
秋水…。・゚・(ノД`)・゚・。
料理してるネタはすっごくおいしい。んだけど…んー、それなり?
漫画だとなかなかフォローしにくいあれこれはうれしい。
ギャグは少々すべり気味かも。
武装錬金の中でも長年の疑問がひとつ解決…か?
あと、文章だけだとパピヨンが普通の人みたいに思える。
個人的見所はあとがき。こんなあの……見たこと無ェ!
主観としてはお買い得だけど…さあ、ど う す る ?

>>435
963日記を読むんだ
440メロン名無しさん:2006/10/27(金) 19:54:29 ID:???0
>>439
感想乙

パピって言動は結構理知的なライバルキャラだからなw
441メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:00:57 ID:???0
>>424
アイツか。再就職先は予想通りだなw 

>>433
パピヨンかな。

文章はごくごく普通か。だが戦部の土産には吹いたw 掃除大変だろw
442メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:39:33 ID:???0
個人的にはあのくらい真面目なほうがよかったり>パピヨン
ただピリオドアフターではっちゃけた後だとちょっと和月パピとの
違和感あるのは事実だな
443メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:49:35 ID:???0
ときに、いろんなカップルのストロベリーぐあいはどうでした?期待していい?
444メロン名無しさん:2006/10/27(金) 20:54:47 ID:???0
あまりストロベリーはないな
ちょっと過去で防人と千歳のやり取りににやにや
正直過去話の鬱さの方が目立つかな
あの和月ですら本編ではやらなかった展開だしな
まあ文章だけだからこそ出来る感じはする
漫画にしたら和月の大量出血とあいまってトラウマになるかも
445メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:05:26 ID:???0
>>443
自分は、現代のある2人の、モノを食べるときのごくナチュラルな行動にズキューンときたが
少数派かもしれない…
446メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:26:25 ID:???0
漫画とかアニメだと救いのほとんどないホラー展開だしなぁ
そういや原作中で一般人が死亡したシーンはなかったんだなぁと思った(蝶野家除く)
正直中盤のにこやかなさわやか展開からああくるとつらい
映像化したら間違いなくトラウマになる子が出る
けど面白かった もうちょっと防人と斗貴子ちゃんの絡みが欲しかったけど
447メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:30:23 ID:???O
ほどほどにしてください
448メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:31:29 ID:???0
また君か
449メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:35:14 ID:???0
また君か・・・厄介な奴だよ、君は!
450メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:35:45 ID:???0
火渡はロリコンでしたか?
451メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:36:55 ID:???0
西山君が見た目は子供頭脳は大人で吹いた
452メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:46:22 ID:???0
火渡が英語教師とはね
453メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:51:50 ID:???0
バーローwww
454メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:55:00 ID:???O
二日続けてカップルに遭遇…orz
でも//売ってたんでいいか・・・けっこう出回ってるのね…or2
455メロン名無しさん:2006/10/27(金) 21:59:07 ID:???0
//で盛りあがってるのは懐かし漫画でもラノベでもなく
メロンのこのスレか
456メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:01:20 ID:???0
ラノベスレあんの?
457メロン名無しさん:2006/10/27(金) 22:22:29 ID:???0
ジェイブックスのスレならあった。
でも荒涼としてるな。
458メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:09:58 ID:???0
というかここアニメのネタバレスレだからかなりスレ違いなのよね
459メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:18:02 ID:???0
ここに貼られてた画像の右下のカッコいい男は死ぬんだろうなぁ多分。
蛙井みたいなのが第一の犠牲者と予想しとくか。
武装錬金好きでほんと良かったよ。アニメに小説に・・・ハァハァだよ
460メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:32:55 ID:???0
大丈夫ピリオド〜//は独立OVA出るから!
461メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:34:00 ID:???0
ピリオドからじゃやばいな
アフター〜//だわ
462メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:44:55 ID:???O
アフターはDVD特典にするには面倒臭そうだしスルーされそう
463メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:50:15 ID:???0
正直アニメはじまってから錬金スレ住人みんなアニメスレに来ちゃったから
いまさら錬金スレにコメントしてもつまらないんだよね
雰囲気も微妙に変わっちゃったし
464メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:50:53 ID:???0
だから特典じゃなくて>>460-461
フルメタみたいにさ
465メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:51:43 ID:???0
>>461
OVAになってしまっても喜んでしまいそうだw
もう集英社の思惑とかどうでもいいよ。楽しめるところで楽しむのみ
466メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:55:02 ID:???0
懐漫板のは荒らしが立てたのを荒らしからの避難用に使ってるってだけだしなぁ
大半の住人は新作アニメ板に武装錬金スレが立った時点でそっちに移動し、懐漫板に避難スレが立った事すら知らない
467メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:55:32 ID:???0
とりあえず俺のヴィクトリアたんの出番がどうなるのかが心配だ。
ムーンたんとタッグ組んでの反乱はあるんだろうか。
468メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:57:19 ID:???O
特典よりOVAのが薄いだろ…
やっぱり本誌最終回までアニメでやって続きは劇ry
469メロン名無しさん:2006/10/27(金) 23:58:44 ID:???0
なぜ今更アニメ化したかを考えれば今後のDVD売上次第で
OVAぐらいはありえそうだけどな
470メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:07:25 ID:???0
原作スレも最近は人増えてるし、
小説の話題は公式発売日過ぎたら向こうに書き込んだ方がいいでしょ
471メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:15:04 ID:???0
俺はこっちのやつらの方が好きなんだがなぁ
472メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:19:18 ID:???0
アフターはドラマCDでやっちゃったから映像化されるかな?
でもいちごもOVA出たし、出る可能性も…

>>471
いや、そういう問題じゃ…
473メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:41:01 ID:???0
>>470
むしろ公式発売日過ぎてないのにこっちに書き込んでるのも問題ありだと思う
ここで語る「ネタバレ」の範疇が違うしね
474メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:43:01 ID:???0
発売日すぎたら原作スレで語ればいい
多少はこっちで語っても良いとも思う
とりあえずどっちで語るにしろ発売日まで待て
475メロン名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:49 ID:???0
               ,. -、
           _.,,/-....._ヽ
         /.:.:.:.:,:lー、::ヽ、
          /:::/:/lj`_ `;:::l
           ク:l(::フ  l:.::j l::::l 
          l −`l =L):!  恥ずかしいネタバレ禁止!
           (\..|_」、-,'ニ、   
        _,/_ゝ. \/  .}  
        (/  _,>、 ´ヽ /   
         ゝ-l} /l 丶ノ-' {.   
          (´lj/|、ヽ|| _j  
          `| | .|ゝ'´「´   
            j j. |  丶 
476メロン名無しさん:2006/10/28(土) 01:27:51 ID:???0
とりあえず俺は発売日すぎたらここで語らせてもらうよ
477メロン名無しさん:2006/10/28(土) 01:40:24 ID:???0
真赤な誓い〜校舎〜いつまでも〜の流れが何度見てもいいなぁ
校舎のシーンは泣ける
478メロン名無しさん:2006/10/28(土) 01:53:45 ID:???O
校舎のシーン、まひろの作画が微妙だけどねw
さーちゃんは可愛いのに
479メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:02:39 ID:???0
もしかしたら小説の発売日まだなの?
昨日東京駅構内の本屋で買ったんだけど
480メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:03:49 ID:???0
>>479
月曜
481メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:04:36 ID:???0
うちの近所の、早売りとは無縁の書店でも普通に売ってたな…
482メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:29:39 ID:???0
とにかくアニメのネタバレスレで小説のネタバレするのは反則だろ。
まだ未読だからスレ読むのに細心の注意が必要なのは勘弁して欲しい。

小説バレは禁止!
483メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:30:19 ID:???0
>479
なにッ東京駅構内の本屋で売ってただとーッ?!
毎日前を通ってるのに気づかなかった…orz
帰りにわざわざ(定期券外の)新宿まで買いに行っちゃったじゃないか

ちなみに新宿K伊国屋最後の1冊を手にしたんだがあの後補充されたのかどうか
気になる
484メロン名無しさん:2006/10/28(土) 02:46:32 ID:???0
>>478
あそこのシーンを見続けるとちょっと怖くなるんだよ
なんかこう、まひろの顔がニッコリ首だけ動いてる(((( ;゚Д゚))))
485メロン名無しさん:2006/10/28(土) 04:38:03 ID:???0
小説で一番面白かったのは後書きの和月と黒崎の夫婦漫才でした
486メロン名無しさん:2006/10/28(土) 07:04:52 ID:???0
ドラマCDと//の分をOVAで出して下さい
487メロン名無しさん:2006/10/28(土) 07:14:02 ID:???O
エンバーミングをOVAで(ry
488メロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:45:23 ID:???0
>>478
あそこのシーンはカメラがよっているように見えるけどわざわざ原画を何枚も徐々に大きく描いてるから
多少のぶれは仕方ないんじゃないかな
どうように「いつまでも いつまでも 追いつづけるんだ」のときのカズキがアップになっていくシーンも
同じ構図の絵を徐々に大きく書いてるから原画枚数も多いだろうしかなり手間がかかる作業してるからな
489メロン名無しさん:2006/10/28(土) 10:53:54 ID:???0
近所の蔦屋で平積みにもされなくて1冊だけこっそり棚に紛れてた//を入手…。
扱い悪いYO!
490メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:02:17 ID:???0
最近まで//の意味がわからず、赤くなった斗貴子さんをあらわしてるのかと思ってた
491メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:02:48 ID:???0
>>488
最近の普通のアニメならデジタル拡大ですますところなのにな。
そこに職人の魂を感じるぜ
492メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:10:39 ID:???0
愛ゆえに
493メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:19:27 ID:???0
人は苦しまねばならぬ
494メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:27:41 ID:???0
ならば愛などいらぬ!
495メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:30:57 ID:???0
だがエロスは必要って聖帝様が言ってた
496メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:35:28 ID:???0
流石サウザー様
497メロン名無しさん:2006/10/28(土) 11:42:13 ID:???0
あのぼろぼろの校舎でみんながバカップルを応援するシーンはじーんと来るで
498メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:03:32 ID:???0
普段早売りに縁がないうちの近辺でも//置いてあったよ。
他のジャンプコミックス新刊と一緒に置いてある店もあったwww
499メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:06:31 ID:???0
小説買ってきた。

そっか、やはり千歳ってブラボーのことを少なからず想っているようで。
ブラボーの方も満更でもないようだし、千歳が頑張れば何とかなるかも。

・・・まあそれが一番難しいのだが。
500メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:10:21 ID:???0
>>491
普通に同サイズで動いている絵を描いて、デジタル拡大するだけでしょ。
単純なフォーカスなんだから。

遠近感が必要で本来パースが要るものを、単純デジタルズームするのとは
わけが違いますけど・・・
501メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:13:14 ID:???0
>>499
しかし付き合いだしたらヘルメスドライブほど厄介な武装錬金も無いなwもう回収されてるけど。
502メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:23:15 ID:???0
なあに、いざとなったら桜花さんから借りればよい
503メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:23:56 ID:???0
コスプレ夫婦か
504メロン名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:30 ID:???0
>>500
まひろのほうはどうか分からないけど
カズキの方はそれじゃ意味ないよ>同サイズ
動いてるわけじゃなくてただアップによってるだけだから
わざわざ大きくしてしていきながら何枚も描かないと
ああいう映像にはならない
505メロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:15:02 ID:???0
小説話をしてる人は>>473-474>>482をよく読もう
506メロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:21:19 ID:???O
あぅあぅ…なんか発売日前なのに//が売り切れてて、難民化してしまった。

やはり初版の部数が少ない&初動型だから、
かなり手に入れてる人が多いみたいだ。

意外に多くの書店で早売りしてたし。


重版待ちなのか… orz
507メロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:28:58 ID:???0
アマゾンで注文して、でも早売りを見つけたから買っちゃったから分けてあげたいけどめんどくさい
508メロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:51:28 ID:???0
カズキの錬金発動シーンを何度か見直しててふと思ったけど
ブラボーってノーマルのシルバースキンはいつも装着済みで登場するから
発動シーンはATの時だけ?
509メロン名無しさん:2006/10/28(土) 14:55:02 ID:???0
だな
核鉄持ってるシーンとかはあるんだが、着るシーンも無いし。
510メロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:09:58 ID:???O
アニメオリジナルとしてブラボーの武装錬金発動シーンをやってくれると嬉しいんだが
511メロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:11:09 ID:???0
特性上一瞬の装着だろうからおもしろみが無いな
効果音がにょろーん!とかだったら笑えるが
512メロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:22:28 ID:???O
蒸着!
513メロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:28:00 ID:???0
偵察衛星(スカウティングサテライト)の武装錬金「ドルギラン」
特性:創造者にコンバットスーツを転送する
514メロン名無しさん:2006/10/28(土) 15:33:46 ID:???0
>>511
つ仮面ライダーカブト
515メロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:13:15 ID:???0
今更だけどジャンプ小説は発売日3日前くらいに
大体の書店で手に入るのがデフォです
516メロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:14:05 ID:???0
そうデフォか
517メロン名無しさん:2006/10/28(土) 16:14:14 ID:???0
>>514
カブトの演出は合いそうだな
518メロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:21:51 ID:???0
このアンケート葉書なら
このアンケート葉書ならきっとなんとかしてくれる
519メロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:50:17 ID:???0
小説で唯一不満なのは
カズキが火渡をまだ憎んでる部分

パピヨンは許してるのに火渡は認めねぇってのはちょっとなぁ…
あの時キレてたのはヴィクター化の影響だと思ったのに
520メロン名無しさん:2006/10/28(土) 19:53:07 ID:???0
一応30日まで待て
521メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:17:04 ID:???0
>>519
一度殺せば、仲直りできるだろw
522メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:07 ID:???0
>>521
つまり火渡を殺せなかったのが不満と

そういうのを抜きにして
過去聞いた上で「嫌いという感情は変わらん」とか言ってるのがなぁ…
再殺編の頃の変に悟ったDQNカズキの再来みたいで嫌だった
523メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:10 ID:???0
だから待てって
524メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:28 ID:???0
まぁ、まだ高2だし。
525メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:39:33 ID:???0
そのうち…嫌悪がデレに変わる時が来るさ…
526メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:56 ID:???0
>>522
ネタバレするなよボケ
527メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:45:42 ID:???0
>>522
死ね
528メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:46:32 ID:???0
>>523>>524をみて。
一瞬>>522が高2(子供)だといってるのかと思った。
529メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:48:32 ID:???0
まぁスレルールで考えたら普通にダメだが
他に語れる場所がないのも困りもの。
530メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:49:49 ID:???0
いっそ小説のバレスレ立てるかね

そういう場合は漫画サロンでいいのか?
531メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:53:51 ID:???0
発売日もすぐそこだし、一刻も早く語りたいほどの内容でも無いし。どうだろうな。
532メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:56:32 ID:???0
誰も恨まない完璧良人のが嫌だよ
533メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:57:38 ID:???0
発売日来てからマンガ本スレで語ればいい、そういう流れだったし
534メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:58:19 ID:???0
>>531
いや一刻も語りたい内容だとは思うぞ
結構ネタ的にもストーリー的にも語れる要素は多いし
まあそうだとしても発売日までは待てよとはおもうが
535メロン名無しさん:2006/10/28(土) 20:59:17 ID:???0
>>533
語れるほど人がいない事実
俺は解禁したらここで語るから
536メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:09 ID:???0
まぁなんにせよ、発売前の小説のネタバレはほどほど…っつーか禁止!
537メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:39 ID:???0
向こう行けって総意なのにここで語るとか不条理もいいとこだな
538メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:46 ID:???0
>.535
最近は居るぞ? あと棲み分けはしようぜ? ここはアニメ武装錬金の原作を語るスレなんだから

と言うことで語るなら「//をどういう形でアニメに入れるか」だなw
539メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:03:58 ID:???0
超常変態同盟の紳士たる物がそんな独断専行はブラボーでないな
540メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:04:55 ID:???0
ぬぅ…弾かれたか
隔離の為にも誰か立ててくれ


武装錬金//ネタバレスレ

10月30日(月)発売の武装錬金//(ダブルスラッシュ)についての書き込みを
発売日まで我慢出来ない人の為のスレッドです

本スレ : 武装錬金〔XX〕-20-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161880052/
アニメネタバレスレ:武装錬金 ネタバレスレッド 〔III〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161589891/
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIII(153)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158382905/
漫画キャラ板 : 【斗貴子さん】武装錬金総合萌えスレ64【レーダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161352063/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
ラノベ板:『JUMP j-BOOKS』-ジャンプジェイブックス-2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158462772/
541メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:06:41 ID:???0
さすがにそれはやめよう、スレ乱立は外部も巻き込む問題に発展する
542メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:09:15 ID:???0
>>541
だったらこのスレを小説バレスレとして使っていいのか?
読んでない奴は月曜まで覗かなきゃいい!とかで


……てかもう普通に売ってるんだよなぁ関東だと
543メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:24 ID:???0
そこ2,3日我慢しようぜ
いや俺もいくつか語りたい事はあるんだけどさ、我慢我慢
544メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:11:58 ID:???0
武装スレをもう3つも往復してるからこれ以上増やされるときついかも
まぁ我慢だな
545メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:13:30 ID:???0
>>542
だからここはアニメサロン板、「アニメの原作バレネタ」をする場所
原作の先をアニメにどう入れるかを語っても、原作の今回の内容を語る場所じゃない

アニメ版ワンピネタバレスレでジャンプフラゲに載ってた内容語り合うのはルール違反だろ?
546メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:15:25 ID:???0
とりあえず発売日まで待て
その後はいくら原作スレでやれと規制しても
ここでも語る奴は出てくるからそれはもうどうしようもないし
別に語ったところでなにも問題ないだろ
錬金スレなんだし
547メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:16:34 ID:???0
>>537
総意だったなんて初耳だぞ
ここで語りたい奴もいたとおもうが
まあ俺はどっちでも良いけど
いい加減なことは言わないでくれ
548メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:19:58 ID:???0
スレ違いなのにここで語りたいワガママさん達は総意には含まれません
549メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:20:22 ID:???0
しかしバレをブチ撒けられるスレは欲しい
読んだ直後の感情のままにガーっと行きたいし

いっそ↓のスレを小説バレスレとして使うとか?
和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
誰もいないようだし
550メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:39:44 ID:???0
アニサロでこんなに注意されても小説を語りたがる様に吹いた
551メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:52 ID:???0
それほど小説の内容が良かったって事でないの?

本編がクソなおかげで本スレでバレ垂れ流しになってる作品よりは良いだろう
552メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:46:41 ID:???0
そもそもかなりの地域で店頭に並んだのが、昨日・今日だったおかげで
相当の人が//を手に入れてるんだよね。
アレ、もはや一部の早売りレベルではないわけで。

だからといって、ネタバレしていい理屈にはならんから、
どっかのスレを有効活用するしか…

小説関連板に立てるのは勿体無い
公式発売日まで3日しかないし
553メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:47:00 ID:???0
まぁ後2回寝りゃ嫌でも語れるわけで
急ぐことない
554メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:50:18 ID:???0
うちの近所の小さな本屋では、なんの違和感もなく1〜10巻の横に1冊置かれていたw
本屋さーん、それ11巻じゃないですよー
つーか漫画じゃないですよー
555メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:53:38 ID:???0
コミックは発売日守らないといけないらしいけど
小説は店に着いたら売っていいらしい
詳しく知らんけど
556メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:40 ID:???0
>>519 >>522
自分からしてみればカズキが火渡を嫌うのは当然、というか認めたらカズキではなくなってしまう気がする。

火渡の「不条理」の一言で何もかもアッサリ割り切り、切り捨てる考え方は、
「最後まで足掻く、諦めない」を信念とするカズキには絶対に受け入れられないものだろう。

第一、「不条理」なんて理由で部下や仲間を殺そうとする男をカズキが気に入るはずが無い。

火渡にとってもカズキの考えは「半端な希望に縋って、被害を増やすだけの甘チャンの考え」と
捉えているから、間違っても認められないだろう。(例え結果がカズキの希望通りだったとしても)

結局、二人が仲良くなるにはどちらかの信念が折れ、相手の考えを受け入れるしかない。
しかし、あの二人が己の信念を曲げる事は死んでもありえない。

ゆえに、二人は相手の信念の強さ、実力を認める事はあっても受け入れる事はまずない。
犬猿の仲のまま、顔を付き合わせる度に不機嫌な顔で言い争いをするのだろう。

……以上、カズキと火渡の仲の悪さの考察でした。長文スマソ。
557メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:46 ID:???O
なら、とりあえずネタバレ可な恒久的な小説スレ立てるのもいいと思う。
但しラノベ板だと「一作家一スレッド」、
「スレタイに作家名」がローカルルールだから、
「黒崎薫総合スレ」という形になるけど。
558メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:26 ID:???0
>>556
謝るところが違う('A`)
559556:2006/10/28(土) 22:10:15 ID:???0
>>558
小説のネタバレじゃなくて、漫画からの考察だけでもOUT?
だったらスマン、以後自粛する。
560メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:13:16 ID:???0
>>557

わかった、そういう形式でなら立ててみる。
小説は明らかにアニメやマンガとはジャンル違うからOKだろ。
もし需要なくなれば自然淘汰されるだろうし
561558:2006/10/28(土) 22:14:10 ID:???0
>>559
ああ、そういう配慮してたのか。
でも今話すにはちょっと関連度が高過ぎてボーダーライン上じゃないかな。
元がネタバレの話からだし、誘発しないとも限らない。
話がまとまるまでは控えめの方が良いと思う。
562560:2006/10/28(土) 22:34:28 ID:???0
小説スレ立てました

以下、ダブルスラッシュの話題はそちらに移動願います。

【武装錬金】黒崎薫総合スレ【//】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162042230/l50
563メロン名無しさん:2006/10/28(土) 22:56:01 ID:???0
とりあえず武装錬金全巻平積みされてて吹いた
564メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:00:21 ID:???0
お、ついに来たか
帯は付いてた?
565メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:04:30 ID:???0
昨日行った書店ではるろ剣の横に10冊分ほどの不自然なスペースが空いてた。
そして武装錬金のコミックスは見あたらなかった。
誰か一括お買い上げしたな。

心斎橋のツタヤでは平積みはされてたけど10巻はなかった。
そして小説版もなかったよチクショー
566メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:11:40 ID:???0
>>565
心斎橋のツタヤってEBISUBASHI店?
あそこ2年前と比べて内装違いすぎない?
567メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:18:30 ID:???0
自分の活動区域内じゃ未だに平積みは見た事ないなぁ
デスノやら、コトーやら、のだめばかり
568メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:24:18 ID:???0
平積みは見かけたけど、やっぱり10巻が無かった
本誌連載分だけ読んでた人たちが購入したのかね
569メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:29:34 ID:???0
>>562

今みたがホントみんな語りたがってたのがよく分かる流れだw
俺も語ろう
570メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:43:11 ID:???0
ttp://ranobe.com/up/src/up145144.jpg
ああ、//で11だったのか
571メロン名無しさん:2006/10/28(土) 23:45:00 ID:???0
やはり小説とはいえ、事実上原作の最新刊が発売されたわけだからなぁ。
まさか半年後に続編(というか和月的には追憶編が正しいか…)を
読めるとは思わなんだ。
572メロン名無しさん:2006/10/29(日) 01:17:55 ID:???O
4話ラストでハーモニー見れてなんか嬉しかった
パピとカズキの電話のシーンもハーモニーでやってくんないかな
573メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:09:15 ID:???O
アニメ見て我慢できなくなって原作2巻まで買っちまった
ほんと面白いなこれ。ハラハラワクワクした。
鷲尾戦は評判悪いらしいけど、単行本で読んだからかあまり気にならなかった
確かに何やってるかわかりにくいけど迫力あるし。

アニメは原作再現度高いね。必要なところはびしっと入れて、削れるところは上手くまとめてる感じ。

何か熱くなったよ。シナリオとかよく考えてるなと思った。
てか斗貴子さん見てるとせつなくなる…何故?

3巻はアニメで見るまで頑張って我慢しよう
574メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:11:22 ID:???0
>>573
ようこそ、我々ネタバレスレは君を歓迎する
575メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:14:12 ID:???0
>573
それを恋と人は言うのさ
576メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:16:49 ID:???0
>>573
原作を事前に読み込んでおくのも原作付きアニメの楽しみ方の一つではあるよ
577メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:22:30 ID:???0
鷲尾戦はコミックスで一気に読む文には問題ないけど、
週間で読むとちょっと……という部分があったのかもしれない
人気が固定された時期ならともかく、まだ掴みの段階という状況では
アンケート的に厳しかったのかもしれん
578メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:30:46 ID:???0
足掻いているのがよく判る回だった>鷲尾戦
面白いとか以前に少々痛々しかった
まぁその後開花してしまったんだが
579メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:33:01 ID:???O
連載当時はバトルよりも中編1と2っていう
タイトルで萎えてた気がする
580メロン名無しさん:2006/10/29(日) 02:37:29 ID:???0
その鷲尾戦をテレビで観る日がくるなんて、な。あの頃の俺は想像もできなかった。
581メロン名無しさん:2006/10/29(日) 06:41:50 ID:???0
初登場から鷲尾大好きな俺でも鷲尾戦は退屈だったからなぁ・・・
俺を本格的にハマらせた和月GJだよ。
まあ俺がハマったのはブラボーの偽善語りの回なんだけども・・・
582メロン名無しさん:2006/10/29(日) 06:45:33 ID:???0
あーというかそのブラボーの回が楽しみすぎてしょうがない・・・
カズキの苦悩、涙とブラボーのあのセリフ・・・12月には見れそう?
583メロン名無しさん:2006/10/29(日) 09:54:35 ID:???0
ナナシ姐さんいわく斗貴子さんの胸とパピヨンの吐血量は
反比例だそうです。あいかわらず不憫な姐さん(´Д⊂
584メロン名無しさん:2006/10/29(日) 10:07:23 ID:???0
あれはパッドだ。アニメスタッフはとっこさんの貧乳を尊重するように。
585メロン名無しさん:2006/10/29(日) 10:21:37 ID:???0
カズキと鷲尾、両名ともに力をくれた命の恩人がいて守りたいと願い戦う。
熱い台詞も多くて、俺は大好きなんだVS鷲尾の話。5話が待ち遠しい。
586メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:09:06 ID:???0
うお-チクショウ!
感想サイト廻ると結構原作未読で見てる奴居るのな
羨ましいぜコンチクショウ!リューク!俺の武装錬金原作の記憶を消してくれ!

いやまじでアニメ初見の奴羨ましい・・・
587メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:12:26 ID:???0
原作を知っているからこその喜びもあるんじゃないか?
打ち切りに脅えた日々を思い出すと、アニメ化は未だに夢じゃないかと思う
588メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:15:35 ID:???0
皆が打ちひしがれる中、4巻P142の2コマ目を貼ってたあの日が懐かしい
589メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:18:47 ID:???0
>>587
> 原作を知っているからこその喜びもあるんじゃないか?
> 打ち切りに脅えた日々を思い出すと、アニメ化は未だに夢じゃないかと思う
まあ確かにそうなんだが。あれほど綱渡りな連載なかなか無かったしな。
CDドラマでさえ奇跡か?と思った矢先だもんよ。
現状声優、クオリティ、構成、音楽共に蝶満足。あまりマンセーしすぎるのもあれだが
今期は錬金とくじアンでご飯何杯もいけるぜ!
590メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:28:32 ID:???0
>>587-589
ここまで肯定的に原作ファンが見てくれるアニメって少ないよなぁ。
やきもきしながら週二枚アンケ出し続けた甲斐があったよと
思っている俺もそのうちの一人だが。

田中公平なんてもろファンだからそれだけでも
ご飯何杯いけるほどマジうれしいし。
591メロン名無しさん:2006/10/29(日) 14:41:23 ID:???0
俺の場合なんていうか「この人が参加してればとりあえず見る」ってのが3人も居るんだよな
592メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:12:29 ID:???0
レッツゴーの頃から高見明男が好きな俺はキャラデザでwktk度が上がった
うのじゃなくて良かったなあと思う今日この頃
イヤ、うのも好きだけどね
593メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:27:07 ID:???0
録画しておいた4話今見終わったが鷲尾戦迫力あっていいなあ
原作ではコマの大きさとかで苦労してたけどアニメだと映えるね
来週が楽しみだ
594メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:30:47 ID:???0
>>588
なんだっけそれ
595メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:55:23 ID:???0
「まだだ!諦めるな先輩!!」
596メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:05:53 ID:???0
スタッフか……
知ってる信頼できる人か、知らなかったが手掛けた仕事みたら安心な人ばかりだなぁ
声優陣もちょっと首捻ったの関くらいだし
597メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:08:51 ID:???0
>>596
ぶっちゃけムーンですか?
598メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:12:34 ID:???0
ジーベックの本編作画スタッフも今のところここ1,2年で原画になった人や
菊田氏のような最近原画になったばかりの人などほとんど若手アニメーターで
やってるみたいだけどそれが1,4話みてるといい方向に働いてるように思う
4話では初の作画監督だった若手の岡氏だったけどいい仕事してくれてたし
高見のキャラデザとはまた違った癖のある作画で個人的には面白かった
599メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:20:32 ID:???0
>>597
いや、そっちは「ああ、和月のイメージってそういう方向だったのか!」ってだけかな?
江原ブラボーに対して関が火渡ってのにちょっと貫禄不足を感じて
27歳って年齢や大戦士長から子供扱いなところ考えると、逆に江原ブラボーが貫禄あり過ぎなだだがw
600メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:43:03 ID:???0
ムーンの声は人によって声の高さから間逆ありえそうだしな
あとなんかおかしければムーンの声ってどんなでも結局は受け入れてしまいそうw
ムーンだしw
601メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:46:49 ID:???0
正直キャスト発表される前は若もとかなぁと思ったクチだけど
多分見てるうちに「関しかねぇ!」と調教されるんだろうなぁ・・・
602メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:49:21 ID:???0
ブラボーが江原正士なせいで、大戦士長にはとんでもないところ持ってこないと貫禄負けするのも不安だ
納屋六郎とかキボン
603メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:52:50 ID:???0
威厳や貫禄はともかく渋すぎる!
604メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:56:04 ID:???0
アメコミヒーローいったら江原しかいまい!って事だったんだろうね
それを可能にしてしまったキャスティング力も凄いが
605メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:56:10 ID:???0
書いてから気付いた、これじゃウルヴァリンとミスターハゲもといX教授じゃねーかw

ピッタリだな
606メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:08:09 ID:???0
>>605
マグニートーの吹き替えは誰やってたっけ
どうでもいいが映画版のマグニートー老け杉
607メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:12:28 ID:???0
6話作画心配だなぁ
7話にジーベック陣もってくるなら
6話やってもらいたかった
まだ6話の原画の面子が分からないから
あれだけど
なんか不安
608メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:14:18 ID:???0
>>606
本家本元「格好いいからだ!」

ヴィクターには似合わんね(´・ω・`)
609メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:22:31 ID:???0
今検索したが、TVアニメ版のことだったのか
スマンかった
610メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:34:08 ID:???O
ふぅ、どうやら963スレへの誘導が成功したようだな。
『//』解禁の火曜日後も、あちらで小説の話題は語ってくれると有り難いなぁ。
離島で手に入るのは、来月になるから orz
611メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:48:27 ID:???0
ムーンが若本というのには首を傾げざるを得ない
612メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:50:08 ID:???0
俺はムーンの声はカミーユが良かったな。
613メロン名無しさん:2006/10/29(日) 18:59:41 ID:???0
俺のムーンのイメージはなぜか銀河万丈だったがそれはたぶんあのアゴのせいだろう
関は関でそっちの方向も大アリだからおk
大戦士長のイメージは田中秀幸@アバン先生だがブラボーが江原なのでバランス的にはちょい微妙だな
でもあの声でHAHAHAってやって欲しいところ
614メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:04:14 ID:???0
グラサンロボ男繋がりで稲田徹を使い回しそうな予感
個人的希望は磯部勉だが
615メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:12:28 ID:???0
渋めの大物はいくらでも思いつくが、「HAHAHAHA]が似合う人となるとなぁ・・・誰がいいんだろうか
616メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:25:37 ID:???0
稲田は戦部だろ
大戦士長には独自のキャストをアテてほしいな
617メロン名無しさん :2006/10/29(日) 19:34:35 ID:???0
一瞬大戦士長の声に大塚芳忠の声を想像してしまった・・・
いくらなんでも無理な話だがw
618メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:37:17 ID:???0
確かに日本一のエセアメリカ人声優だからHAHAHAHAは似合うが……w
619メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:38:02 ID:???0
>>618
もうホウチュウしか浮かばなくなったw
620メロン名無しさん:2006/10/29(日) 19:50:01 ID:???0
そういや芳忠ってゾイドでデスザウラーの肩に乗ってたね……
621メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:26:40 ID:???O
ホウチュウだったら飛んで喜ぶね
好きなアニメに出たら凄い嬉しい
622メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:35 ID:???0
まあ今までの人選見る限り、例え自分の思ってたキャスティングと違ってても
きちっとその人なりのキャラ作ってくれる役者は選んでくれてると思うから安心だ
623メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:47:03 ID:???0
というか、「そう来たか!」って感心するのが多い
624メロン名無しさん:2006/10/29(日) 20:50:28 ID:???0
途中で送ってしまった
特に蝶野は感心した、どうにもその後のせいでハイテンション想像しがちだけど
確かにあの段階じゃ病弱で死にかけなんだよね
斗貴子さんも実はまひろより小柄で華奢な日本人形思わせる女の子だったんだって思い出せた
どうにも「ブチ撒け」や「年上」のイメージが強くてもっと低くて怖い声想像しがちだけどw
625メロン名無しさん:2006/10/29(日) 21:27:25 ID:???0
千歳は田中理恵なイメージ
後藤沙緒里だったらネタ
626メロン名無しさん:2006/10/29(日) 22:04:08 ID:???0
俺のヴィクトリアたんの中の人は誰だ
田村ゆかりか
アンダードッグサーチライトで大活躍か
627メロン名無しさん:2006/10/29(日) 22:05:05 ID:???0
>>626
あ?
殴り愛するか?
628メロン名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:04 ID:???O
陣内は速水奨、円山の姐さんは藤原啓二がいいな
629メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:01:20 ID:???0
大戦士長は年齢不詳つながりで、
納谷六朗に1票。

実は大戦士長も70超えてたりして・・・
630メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:03:13 ID:???0
>>629
いいな。HAHAHAとか言ってるところ想像するとwktk
631メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:04:35 ID:???0
まるで忍状態の仙水じゃ
632メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:06:44 ID:???0
清川玄夢とか
633メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:14:51 ID:???0
>>632
ジジイ過ぎると言いたい所だが、
実は清川元夢の方が年下w
634メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:17:23 ID:???0
波平で
635メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:25:00 ID:???O
友蔵で
636メロン名無しさん:2006/10/29(日) 23:29:18 ID:???0
のぶ代で
637メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:34:36 ID:???0
あー6話不安だなぁ・・・
638メロン名無しさん:2006/10/30(月) 00:51:41 ID:???0
6話はどうあれ、7話の安定は保証されてると見ていいのか?
つまりキャプテンブラボー…もといヒャッホウさんのバトルは期待していいんだな?
639メロン名無しさん:2006/10/30(月) 01:18:45 ID:???0
7話で期待しているところ・・・テンチョー!
640メロン名無しさん:2006/10/30(月) 01:31:57 ID:???0
>>638
作画監督がメカに強い人なので
7話は大丈夫かと
それより6話がなぁ・・・
まあ総作画監督がばりばり修正してくれるならいいけど
641メロン名無しさん:2006/10/30(月) 01:41:40 ID:???0
バタフライは家弓家正にやってもらいたいなぁ…
642メロン名無しさん:2006/10/30(月) 01:45:40 ID:???0
漏れは丸山詠二さんにやってもらいたかったよ…
643メロン名無しさん:2006/10/30(月) 02:17:04 ID:???0
>>641
>>642
ばかやろう! 名前が「チョウ」だぞ!
これ以上の人が居るか?
644メロン名無しさん:2006/10/30(月) 02:27:47 ID:???0
長州小力か・・・
645メロン名無しさん:2006/10/30(月) 02:49:29 ID:???0
何の漫画の推薦文だ!?村雨君か?
646メロン名無しさん:2006/10/30(月) 09:33:56 ID:???0
長克巳で不満なのか贅沢だな
ベテランなのに
647メロン名無しさん:2006/10/30(月) 10:55:07 ID:???0
オレ江原氏は「レッドドワーフ号」のリマーとか「ロックユー」のチョーサーとか
アレなキャラでしか知らないから、ブラボーがどんな感じになるのか、スゲー楽しみw
648メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:25:38 ID:???0
「第9話 早坂姉弟 臓物をぶち撒けろ!」

ひでぇw

どうやら本当に君と俺は相性がいいの回は岡か。ちょっと嬉しい。
649メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:32:33 ID:???0
もし君が偽善と疑うのなら 臓物をぶち撒けろ!

もなかなかwww どんな理論だよwww
650メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:36:16 ID:???0
>>649
カズキ立ち直れないだろこれw

キミは少し強くなった 臓物をぶち撒けろ!
君と俺は相性がいい 臓物をぶち撒けろ!

みたいにタイトルと併せても普通に文になる+不条理なほど笑えるなw
651メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:41:27 ID:???0
9話にゾイドジェネシスEDで
騒がれた沼田キタコレ
652メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:47:02 ID:???0
うお、学園パートが好評な回に沼田か!
これは期待できそうだ
653メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:53:36 ID:???0
作画崩壊とか言う奴が出そうだな
654メロン名無しさん:2006/10/30(月) 17:54:36 ID:???0
崩壊してるのは自分の脳と目なのになw
655メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:01:10 ID:???0
今週のジャンプのワンピで、「そのほうがかっこいいからだ」って
いうようなカンジのセリフがあったな

いんすぱいやかね?
656メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:02:35 ID:???0
まあ和月と尾田の中だし
もともと尾田自身がそういう傾向にあるから
なんとも
657メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:03:47 ID:???0
そもそもそのネタはジェイデッカーが先だ!
658メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:05:52 ID:???0
>>656
もしかりにインスパイヤだとしても全然叩く気は無いお〜
寧ろ、錬金がどっかにぱくられるような事があるなら、純粋に嬉しいwwwww

ワンピ作者って和月のアシをやってたんだよね?
659メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:07:39 ID:???0
>>658
ワンピ、マンキン、ミスフル、村雨君の作者は和月の元アシだよ
なかでも尾田はアシとしてもだいぶ優秀だったみたいだね
鎌足も尾田案だったっけかな?
660メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:08:18 ID:???0
10話コンテ・演出の榎本氏は最近全然作画の仕事しなくなったな
661メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:11:39 ID:???0
>>659
尾田は「オカマの鎌使い」とか言葉遊びが上手かったらしいね
662メロン名無しさん:2006/10/30(月) 18:16:10 ID:???0
るろ剣時代のアシが優秀すぎたってのは和月にとって不幸だったかもね
おかげでそれが基準になっちゃってるフシがある
663メロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:17:58 ID:???0
俺はヴィクターは中田譲治か小杉十郎太、大戦士長は田中秀幸キボンかな

と、声優話をむしかえしてみたり
664メロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:19:36 ID:???0
悪くはないんだけど手垢が付きすぎてて浮く
665メロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:46:46 ID:???0
ジーベック公式の錬金トップページに
あの似顔絵の画像を持ってくるこのセンスw
666メロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:59:21 ID:???0
第10話「君と俺は相性がいい」

なんか珍しいタイトルだな
667メロン名無しさん:2006/10/30(月) 19:59:27 ID:???0
デスノに続いてDグレもリボンもDVD情報が出たのに・・・
668メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:02:01 ID:???0
>>666
うほっ
にしか見えないのが
669メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:02:56 ID:???O
>>666
もう少しどうにかならんかったのかな…?
何か微妙すぎるだろ
670メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:04:08 ID:???0
>>667
コミックスもひときわ遅かったよな
671メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:15 ID:???0
6話がフロントラインのグロス回らしいのは残念だけど
9話の沼田作監とか(個人的には沼田が原画担当して何ぼだけど)
10話の榎本コンテ・演出に岡作監なのは楽しみだ
672メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:26:38 ID:???O
ヒャッホウと陣内の中の人はまだ発表されてないの?
673メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:27:20 ID:???0
しかしここまで「わかってる」スタッフだから、あんな重要回を安易に丸投げするとは思えん
674メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:30:39 ID:???0
ヒャッホウ、陣内辺りも豪華声優使ってきそうな気がする。
太細は・・・どうだろ。
675メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:32:50 ID:???0
置鮎・トロンベ・結城・イトケンの使い回しで
676メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:35:50 ID:???0
誰かが一人二役でやってくれても面白いかも>太細
677メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:39:02 ID:???0
原作のサブタイトルはロックオンとか、横文字系がちらほらあったけど
アニメじゃそういうのは無しの方向か?
678メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:39:53 ID:???0
ヒャッホウ=イトケン
陣内=置鮎
細=結城
太=トロンベ

こんな感じか?
679メロン名無しさん:2006/10/30(月) 20:42:35 ID:???0
トロンベゆーなw
一瞬どこのスレにいるのかわからなくなるw
680メロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:11:13 ID:???0
じゃあボスで
681メロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:23:35 ID:???0
っていうか最近のアニメ公式ページはまだ放映してない話のあらすじものっけるのか……
682メロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:50:55 ID:???0
ジーベック見た限りではちゃんと「ゆっさゆっさハアハアびくん」をやるんだなw
深夜に相応しい内容だぜ!
683メロン名無しさん:2006/10/30(月) 21:56:07 ID:???0
ハアハアで斗貴子さんのアップを所望
DOJAG-A-GENならきっとやってくれる
684メロン名無しさん:2006/10/30(月) 22:06:29 ID:???0
柚姐のエロボイスでハァハァ……
685メロン名無しさん:2006/10/30(月) 22:08:10 ID:???0
>>681
ちょっとジーベックは早めに載せるほうかも知れない>あらすじ
とくに錬金の更新ペースはやたら早いw
686メロン名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:53 ID:???0
DVDは遅いのになorz
687メロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:01:39 ID:???0
                       ,.イ _,. _-
                   /:/r':´::∠..__
                 /:::::::´::::::::::::::::::::::::::>
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_`__、
                `>:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 <´::::ヽ‐-、::ヽ::;::;_:::::::::::::::::::::_;:::>
    _,.....-―‐-v‐'"´ ̄`ヾヽ、:'、Yヽ,ヽト!^iヽ:::::::::::::::::\
   /:::::::::::::ヽ::::::::::::::::i:i::::::::::::|:::ト;:|V/  `ヽノ\:::ト、、ヾ``
  /::::/:i::::::l:::i:::ヽ:::::::::::::|::::ド、:i:::!:ハj`/丶、u   `y‐'`´,ヽ-、_
 ,'::::i::::l:::|!::|、:!l:_」!:::::::::::|ハ`fqW;ヽ::i\く i´〉,> /,.-‐'"  ヽ  `ヽ
 !::::|::ハ|」,!l! ''パィ:::::::::::| `ニ=" 〉:ト:l  ヽ´イ/       ヽ  ヽ
 !i:::|::Kヽ゚.>=´ニ、 ';::::::::::| / ̄7/::::i !   r'´'⌒ヽ、        ヽ   ,
 | !::|:ト、"r '´  ヽ!:::;:::::|論//-、::|   |     ヽ      ヽ   ',
  l:::|!;;;;>、ヽ_ -,'/|::Lヽ;T`ヾヾヽ-l、 ,.r      〉       ヽ  ',
   ';::|;/   ``rマミ-Y、ヽ-オ \_`   ヽ〈 ヽ     /        ',  ',
   '{、   r'`  `ヽヘ ヽ  /7` Y〈 lF。弍、_メ、           i |
        〉、、   7⌒¬-、/ノ__〉 ヽl。__。l /         l   !
       〈r-、 ̄``!      /   ``フー' }         |   !
          |ヽ `トニ>- 、        人 ̄ ̄ノ             |   !
          | \|    レ'``− 、_  ,ィ'  \ /             |   !
          |  |    | ヽ  `´ ヽ  ∨            |   |
688メロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:14:48 ID:???0
つーかカズキVS秋水が10話(12/6放送)ってことは、
年内に折り返しである13話に辿り着くとしてどこまでやれるんだろう?
未読組の度肝を抜くと思われる二ヶ月前の春の夜まで行けるのかな…?
689メロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:20:11 ID:???0
早坂姉弟の世界が11話だろうし、その後をどこまで圧縮するかだなぁ
パピvsバタを13話に含めるのは流石に辛いし、12・13話でお見舞い〜死の胎動かな?
690メロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:25:29 ID:???0
>>687
こわっ
691メロン名無しさん:2006/10/30(月) 23:30:57 ID:???0
>>666
そりゃとっこさんも、こんなうほっ!な題名を読まされた日にゃあ
続けて「臓物をブチ撒けろ!」って言いたくなるわなw
692メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:11:01 ID:???0
>>686
そっちはジーベックよりジェネオンの問題だからなw
693メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:19:01 ID:???0
じぇねおんをブチ撒けろ

ウソですでも早くDVD出してください、辛いよ…
694メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:21:11 ID:???0
逆に考えるんだ、「映像特典たんまり付けるから遅れてるんだ」と考えるんだ
695メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:24:35 ID:???0
6話がなんか絶望視されてる流れのようなんだが、
そんな悪名高いスタッフなの?
696メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:25:31 ID:???0
いんや、無名だから怯えてるパターン
697メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:34:34 ID:???0
ジェネオンだとDVDパッケージはどうなるんだろう
最近薄いタイプのに切り替わり始めたんだよね
アニプレックスがはじめかな
まあそれはいいけど薄いほうが場所取らないだろうけど
BOXがひとつで済んじゃったりするとそれはそれで寂しいな
どんな特典つくかも気になるな
ジェネオンなら空気読んでくれるはず。バンビは微妙
698メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:47:15 ID:???0
力入れたい回だから外部に独立したスケジュールで余裕を持って出した・・・
という考え方はどうだろう?いや、アニメの作り方詳しくないけど
699メロン名無しさん:2006/10/31(火) 00:56:00 ID:???0
それならそれで嬉しいけど、演出担当も初演出の人みたいだし
なんか不安なんだよね。
700メロン名無しさん:2006/10/31(火) 01:29:56 ID:???0
>>661
自分ももっとカワイイオカマちゃん出せよなー尾田
701メロン名無しさん:2006/10/31(火) 01:38:17 ID:???O
今さらだけど、4話は私服の斗貴子さんが靴下はいてたのが不満だった。
裸足であの妄想やってほしかったな…
そして、5・6話は斗貴子さんのうなじに注目!
702メロン名無しさん:2006/10/31(火) 03:30:09 ID:???0
>>657
J刑事だと、さらに元ネタがありそうだと勘ぐってしまうw
703メロン名無しさん:2006/10/31(火) 04:02:50 ID:???0
>>701
まだまだ子供だな・・・
脱げばイイってもんじゃないんだよ。
704メロン名無しさん:2006/10/31(火) 04:34:37 ID:???0
5話、寄宿舎のシーンも入るんだなぁ
「了解、必ず!!」あたりまでかな。
705メロン名無しさん:2006/10/31(火) 07:06:57 ID:???0
>>701
逆に考えるんだ
斗貴子さんはあのソックスを使いまわしていると考えるんだ
706メロン名無しさん:2006/10/31(火) 09:23:37 ID:???0
>>697
先日購入した無敵看板娘のが薄いジャケットだから
同じタイプだと思う
707メロン名無しさん:2006/10/31(火) 10:31:59 ID:???0
ところで今週は六舛の「オッス!オラカズキ」があるんだよな。
やっぱりそこだけ福山潤が声をあてるんだろうか?
708メロン名無しさん:2006/10/31(火) 10:52:21 ID:???0
真殿が次郎もやるみたいだから、ここも福山が当てるかも>オラカズキ
709メロン名無しさん:2006/10/31(火) 13:28:10 ID:???O
アニメで毒島の素顔を拝むまでは死ねないお(;^ω^)
アフターまでやってくれよな
710メロン名無しさん:2006/10/31(火) 14:07:22 ID:???0
アフター前に終わっていつか放送されるのを待つ為
ホムンクルスになって何百年も生き続ける>>709
711メロン名無しさん:2006/10/31(火) 14:18:12 ID:???O
そんなことになったら「怒りだ!怒りしかない!」
712メロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:35:21 ID:???O
ホシアカリ買って歌詞だけ読んだ
ED結構編集してるみたいね
ファイナル辺りで歌詞変えたらよさげなフレーズもある
713メロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:41:47 ID:???0
>>712
錬金ドットコムの樹海のインタビューでも語ってたな>EDの歌詞編集
俺も買ってきたけどフルで聴いてもまた雰囲気あっていいね
何気にカップリングの曲も気にいった
714メロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:49:00 ID:???0
6話の作画監督の作監暦を調べてみた。参考程度にどうぞ


青井清年(北斗の拳2、少年アシベ2、げんしけん、スパイラル、
イノセント・ヴィーナス、ロードス島戦記英雄騎士伝など)

森前和也(スクラップド・プリンセス、神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON、
OVERMAN キングゲイナー、好きなものは好きだからしょうがない!!、涼風など)
715メロン名無しさん:2006/10/31(火) 18:32:59 ID:???0
げんしけんかよ…
期待できん・・・
716メロン名無しさん:2006/10/31(火) 18:55:09 ID:???0
>>714
>森前和也 OVERMAN キングゲイナー

わーいキンゲ参加者じゃないか楽しみ楽しみ・・・

・・・って調べたら一番ひどい作画崩壊回の作監じゃねえか!
しかも作監ではなくメカ作監補佐
だ、大丈夫なのか?
717メロン名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:29 ID:???0
いや作品じゃ評価できないよ
作監担当した回の絵の統一感とか見ないと
別にげんしけんにしたって全部関わってるわけじゃないし
何の参考にもならない
参考にするならようつべで作監担当した回をあさってくるしかないね
ちなみに青井氏のイノセント・ヴィーナス3話は微妙だった
森前氏の神無月の巫女3話は総作監とか補佐の人のおかげか結構整ってた
どちらもフロントラインの下請回に名前が出てるから
原画陣もフロントラインだとおもうが微妙そうだね
718メロン名無しさん:2006/10/31(火) 19:31:27 ID:???0
よりによって六話が……残念だ
719メロン名無しさん:2006/10/31(火) 19:32:16 ID:???0
まぁキャベツとかにならなきゃいいさ
720メロン名無しさん:2006/10/31(火) 19:37:03 ID:???0
GUN道とキャベツの件でアニメ界は揺らいだよな…
「あれくらいにならなければいい」という風潮を作ってしまった。
721メロン名無しさん:2006/10/31(火) 19:50:09 ID:???0
青井さんは化猫の2話もやってる。結局は原画とスケジュール次第のような気が。
722メロン名無しさん:2006/10/31(火) 19:56:49 ID:???0
明日の予告である程度の出来は見えるべ、騒ぐのはそれからだな。
723メロン名無しさん:2006/10/31(火) 20:02:02 ID:???0
もしもの時は事前にMUSASHIとキャベツ見たら問題なく見れるよ


…そんな心配は杞憂であってほしいけど
724メロン名無しさん:2006/10/31(火) 20:11:03 ID:???0
ヤシガニだのナディアの南の島編なんてのもあってのう・・・げほげほ
725メロン名無しさん:2006/10/31(火) 20:12:29 ID:???0
シュラトとテッカマンブレードを乗り越えた俺に敵はない

いや、脚本面での改悪はやめてorz
726メロン名無しさん:2006/10/31(火) 20:27:50 ID:???0
ところで演出の人はどうなの?
あれも重要だぞ
727メロン名無しさん:2006/10/31(火) 20:53:05 ID:???0
ちょこっと名前でググってみたが「制作進行」でしかヒットしない・・・、
因みにグラヴィオンZwei、あかほり外道アワー、こみっくパーティーにその役職で関わってる様だ。
728メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:06:03 ID:???0
ツヴァイ持ってるんでちょっと見てみるかと思ったら

フロントラインが製作協力だったwww
729メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:25:30 ID:???0
つまり、経験を積んで演出になったばかりの人なのか?
制作進行じゃ実力の測りようも無いし・・・何か安心できない材料ばかりだな
730メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:33:26 ID:???0
武装錬金が関わればこうなるが定め
731メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:35:28 ID:???0
騒ぐだけ騒いで結局大丈夫だったというオチで終わると思う
732メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:38:05 ID:???0
見てもない作画厨装った荒らしが出そうなのがウザイ
733メロン名無しさん:2006/10/31(火) 21:38:06 ID:???0
ならいいなあ
734メロン名無しさん:2006/10/31(火) 23:51:32 ID:???0
>>729
演出助手みたいのでクレジットされてたのもあるし
多分今回が初演出

まあ個人的に作画に関しては総作画監督も立ててるし
ひどくても3話程度にはおさまると思う
3話のグロスはスタジオロンだったけどフロントラインと
どっちの方がいいんだろうな。下請会社はわからん
735メロン名無しさん:2006/10/31(火) 23:57:57 ID:???0
誰かジーベックのサイトにあるweb担当へのメールアドレスにさ
6話不安メールでも送ってくれないかね
俺は1〜4話までの感想と改善してほしい点をメールしたばかりだから
またメールするのはなんかね・・・
それと個人的には6話より沼田作監の9話の方が癖があるから
荒れそうな気がする
736メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:59 ID:???0
不安メールはさすがにどうかと。
今更言ってもせんないし、素直に応援しようぜ。
737メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:14:12 ID:???0
メール送るとしても6話終ってから感想として送るべきだろ
まあとりあず視聴者は待つしかない・・・
738メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:50:29 ID:???0
739メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:52:37 ID:???0
ローゼン?
740メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:56:49 ID:???0
ローゼンだな
741メロン名無しさん:2006/11/01(水) 00:58:14 ID:???0
この間のマリみてみたいにネタが仕込まれてるのかと期待したら……
このローゼン厨が、死ね!ヒキコモリ\(≧▽≦)/
742メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:54 ID:???0
743メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:54 ID:???0
水銀燈がパピヨンに見えてきたら重症

俺のことだけど
744メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:03:06 ID:???0
なんだい間違いか
パピヨン抱き枕くらいじゃないと俺は驚かな

なんじゃこりゃああああああ!?
745メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:04:50 ID:???0
>>742
ゴメン訂正、許してくれ
お前蝶サイコーだよ! 深夜に大声出したじゃないかw
746メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:21 ID:???0
>>742
謝るなよ、偽善者…ってこれは酷いwwwww
747メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:27 ID:???0
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/main?ctc=%2F
ほかにもいろいろグッズ展開あるみたいだね
748メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:52 ID:???0
おかしいな、悲しくなんてないのに涙が出てきた
749メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:06:46 ID:???0
>>742
企画者もよおおおく理解してる商品だとは思うが
冒険しすぎだw
750メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:08:49 ID:???0
>>747
パピヨンカップもいいが
シールやストラップでカズキと斗貴子さんを
セットにしてるあたり空気読んでる
751メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:17:32 ID:???0
ローゼンオタでゴメン…素で間違えてコピペしてた…orz
とりあえず、パピヨンカップは購入決定したよ…少なくとも俺の中では。
752メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:17:40 ID:???0
もしキミが自分を金ヅルと疑うならば
753メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:18:36 ID:???0
>>747に武装錬金グッズが見あたらないんだが……
754メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:19:43 ID:???0
すまん「武装錬金」で検索してくれ
755メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:20:59 ID:???0
パピヨンだけ携帯シールもマグカップも単体で発売されるようで笑った
6話への不安がいい感じに薄れた
756メロン名無しさん:2006/11/01(水) 01:22:51 ID:???0
この笑撃はエルハザード一番人気が陣内だった以来だ
757メロン名無しさん:2006/11/01(水) 04:08:33 ID:???0
>>749
な、この企画者狂ってて面白いだろ?
758ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 20:25:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
759メロン名無しさん:2006/11/01(水) 12:27:48 ID:???0
武装錬金のOPとED
着メロになるのいつくらいかな…
760メロン名無しさん:2006/11/01(水) 12:53:52 ID:???0
>>758
何これ?
761メロン名無しさん:2006/11/01(水) 13:21:20 ID:???0
>>760
nyだから気にするな
762メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:07:56 ID:???0
>>742
さっそくあまたま。でネタにされてる!(早すぎ)
763メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:24:30 ID:???0
アニメーション用語?とか判らず話題についていけない事が多くてションボリorz
「グロス」は何かの作業を別の会社にお願いするって事でいいのかな?
764メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:30:58 ID:???0
カズキとトキコさんがキスするのってマジ?何回も?
765メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:45:28 ID:???0
>>763
多分そんな感じ。

>>764
俺の記憶が確かならば一回だけだ。
あー二回だったかな。少なくとも四回はない。
766メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:46:30 ID:???0
>>764
画像どっかにうpしてないかなぁ 9巻か10巻だっけ?
767メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:48:03 ID:???0
764=766
IDはばれなくとも自演になってしまった
>>766>>765へのレスだ すまない
768メロン名無しさん:2006/11/01(水) 14:59:44 ID:???0
>>762
俺が拍手で情報教えたからなマジで
769メロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:21:04 ID:???0
>>762
ここの住人はほぼ全員知ってるサイトだろうけど、
名前出すべきじゃないだろう

>>768
だからどうした
770メロン名無しさん:2006/11/01(水) 15:22:13 ID:???0
>>763
俺も業界人じゃないので詳しくは分からんけど、アニメの制作はとても大変なので
XEBEC一社だけじゃとても制作が追いつかない。だから、グロス(下請け)で他社に
お願いして丸々一話つくってもらう。XEBECは普段はスタジオジャイアンツ、スタジオ
ダブっていう会社に頼んでるけど、錬金はダブの代わりにフロントラインに頼んでるみたい。

今のところ、XEBEC→ジャイアンツ→フロントライン→XEBECっていうローテーション

一般的にはグロスの時は作画レベルが下がるけど、こればかりは実際見てみないと
分からんね。明日の予告に期待
771770:2006/11/01(水) 15:27:29 ID:???0
ごめん訂正

ジャイアンツは固定だけど、フロントラインの所はいろんな会社が入るみたい
772メロン名無しさん:2006/11/01(水) 16:38:20 ID:???0
なるほど、ありがとう。グロスの件、掴めた感じだ。
結構、昔にアニメの制作現場を取材した番組(ニュースだったかも)を
みたおぼえがあるけど、何となく作業量の膨大さ、スタッフの大変さを感じたな。
確かに毎週放映するアニメだと自分の会社だけではキツイかもなぁ。
773メロン名無しさん:2006/11/01(水) 16:50:30 ID:???0
今のところそんな悪いところないけどグロス回は三話?
774メロン名無しさん:2006/11/01(水) 16:53:41 ID:???0
2、3、5、6、8,9話
775メロン名無しさん:2006/11/01(水) 17:46:15 ID:???0
グロスでも9話の沼田作監回みたいに
実力者がいる外部からの応援もあるし
一概に社内>グロスとは言えないんだよね
ただ6話の場合はどうかな・・・
ジャイアンツは下請会社の中では
中村プロダクションまで行かなくてもいい仕事
してくれる会社だと思う。
TVアニメは平均4話を一ヶ月で平行して作業するから
どの会社だろうと人が足りなくなるんだよな
ちなみにザサードは時間に余裕もって作ってたのか
1クールはずっとジーベック作画だったと思う
776メロン名無しさん:2006/11/01(水) 18:22:20 ID:???O
グロス回=下請け会社が担当した回
グロス回=TQNの戦闘シーンのある回

こうですか!?わかりません!!><
777メロン名無しさん:2006/11/01(水) 18:28:18 ID:???0
6話も1話の小松英司のような原画の面子でサプライズがあればな
778メロン名無しさん:2006/11/01(水) 18:29:04 ID:???0
>>776
誰が上手いこと言えとw
779メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:30:01 ID:???0
オッスオラカズキ
780メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:36:22 ID:???0
◇深夜アニメがこの作品で熱くなる!!『武装錬金』アフレコレポート
ttp://hobby-channel.net/content/view/1777/67/

真殿はほんとパピヨン気にいってるなw
781メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:41:21 ID:???0
パピフェスてw
782メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:45:40 ID:???0
783メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:52:32 ID:???0
そんなパピフェスの作画・演出はどんな感じになるのかな…
784メロン名無しさん:2006/11/01(水) 20:53:56 ID:???0
そりゃアレは演じ甲斐あるキャラだもんなw
自己中なヒキコモリかつハイテンションな変態かつダークヒーローかつ主人公に心を救われ最大の強敵(とも)って
正直子安じゃテンション高すぎか暗すぎになってパピの微妙さは出せない
785メロン名無しさん:2006/11/01(水) 21:31:59 ID:???0
パピフェスwwww
いやぁ楽しみだなぁ
786ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 20:25:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
787メロン名無しさん:2006/11/01(水) 23:09:30 ID:???O
岡倉がカズキにエロスな本を持ってくるあたりカズキもちゃんと健全な男子なんだな
ということは…とカズキ生還後のバカップル二人の生々しいその後を妄想してちょっと自己嫌悪
カズキはSだよな
788メロン名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:13 ID:???0
真殿は変態キャラってイメージあるけど
パピヨンのようなタイプは意外とないんだよね
そういう意味でもやりがいのある役なのかもな
789メロン名無しさん:2006/11/01(水) 23:49:00 ID:???0
第四話の真殿蝶野の演技はホントよかった。
原作だと、ハイテンションギャグ+豪快な吐血で、
正直あんまり病弱って感じは出てなかったんだけど、
真殿蝶野は狂気の天才+病弱な少年+悪の大ボスの三面を
よく表してたよ。
790メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:11 ID:???0
791メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:06:48 ID:???0
先週の武装錬金って何時頃やったんだ?
ビデオ取れてなかったからよくわからん。
792メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:30:26 ID:???0
技名に関してとか失礼でいいとか戦闘中のギャグはカットの方針なのかな
793メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:31:13 ID:???O
これでもかってくらい悪やいパピヨンの笑顔がみれたので満足しました。
794メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:32:15 ID:???0
いよいよ来週ですな
795メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:32:47 ID:???0
で、どんな感じでした?予告。
796メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:33:16 ID:???0
あの笑顔は少し富士鷹ジュビロ入ってたなw
ジュースティングとかの説明がなかった・・・カズキのボケは放置プレイっすか?
797メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:33:41 ID:???0
ちょっとジャイアンツ回と比べても微妙・・・
まあジャイアンツは結構いいグロスだからね
798メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:34:13 ID:???0
ちょっと不安だなあれは
799メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:35:32 ID:???0
不安ですか・・・録画見るのが怖いな
800メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:37:25 ID:???0
次回予告じゃ思ったより崩れてない感じだった。
頑張って修正してるのかも。

まあ想定はキャベツ級だからそう感じたのかもしれんがw
801メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:37:53 ID:???0
いままでの傾向からするとアップ絵は作監だけじゃなく
総作監の修正も入ってる感じするから大丈夫そうだけど
ロングがきつそうだな・・・
802メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:38:13 ID:???0
・兄弟ドロドロの愛憎
・蝶人パピヨン覚醒
・故・蝶野攻爵を偲ぶ会
・毛筆絵バトル
・ブラボー
・命名・サンライトハート

これを一話に纏めるのか…
恐ろしく濃い話になりそうだな
803メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:22 ID:???0
ロングは崩れてもいいからむりゃむりゃと動かして欲しい
・・・と思ったけどパピ戦って例の特殊効果戦闘以外はそんなにアクションってないな
804メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:27 ID:???0
パピヨン覚醒の演出と白黒バトルは頑張ってほしいね
805メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:47 ID:???0
次回もエロスはほどほどに?
…セクシャルバイオレットのことかー!
806メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:51 ID:???0
キャベツと比べなきゃいけないレベルって相当な気が…
807メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:51 ID:???0
他の話はいい
頼む、次回だけは神作画で頼む…
808メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:41:19 ID:???0
最終回よりも気合入れてほしいところだね
ここがよければ他がMUSASHIでもいい
809メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:43:09 ID:???0
でもジーベックが作画関わってない時点でなぁ
限界があるように感じる
なんで6話グロス回にしたんだ・・・
810メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:43:15 ID:???0
>>808
さすがにそれはwww

まあギリギリまでがんばって修正してあることを願う
神作画までは要求しないが面白くはあってほしい
811メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:43:45 ID:???0
作画崩れとか動かないとか言われるけどこれまで蝶・楽しめた俺にとっちゃ不安などありません
きっと蝶サイコーな回になると信じています
812メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:45:13 ID:???0
>>809
>>774を見る限り、単純にローテーションの問題だな。
要するに第7話だったなら何の問題も無かったって事か。
813メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:45:21 ID:???0
っていうか、そんなに言うほど動いてないかなぁ?
結構がんばってるように思えたけど
814メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:45:52 ID:???0
OPでも今日の放送でもパピヨンには愛がこもってた
そんなスタッフ達なら、来週はきっとやってくれるはず・・・ッ!
815メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:46:41 ID:???0
ってグロス回かよおおおおおおおおおお
816メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:46:48 ID:???0
>>813
今週の作画はすごく頑張ってたと思われ。
817メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:47:12 ID:???0
>>813
後半は結構動いてたね
ただ、合間合間で台詞が入ったりしてブツ切りになってるから
テンポが悪く感じるだけじゃないかと
818メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:48:06 ID:???0
ジャイアンツは中村プロダクションとまでは行かないけど
グロス会社の中ではいいほうだからな
819メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:49:12 ID:???0
Bパート始めとかはすごいよかったけどクラッシャーにはもうちょい迫力が欲しかった
ってかあれスラッシャーって言ってなかったか?
820メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:49:43 ID:???0
俺もスラッシャーって聞こえた
821メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:49:56 ID:???0
まあグロス会社ですから無理言うな
それにしても
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1161857207_0019.gif
この質は来週やってもらいたかったな
822メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:14 ID:???0
>>792
「なんていうか、失礼!?」
「失礼でいい!!」
はすごく好きだったから残念だ
823メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:49 ID:???0
>>817
それは和月がわr(ry
824メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:51 ID:???0
>>819
言ってた。何か残念。
もうちょっとちゃんとチェックして欲しかったな。
825メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:53:22 ID:???0
報告した方がいいかもな>スラッシャー
それと6話はあれとしても7話はジーベック回で
作監もメカの得意な松村氏だから
ヒャッホーは期待できそうだな
826メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:53:55 ID:???0
>>821
逆に考えるんだ
来週もそれレベルのいい笑顔がくると考えるんだ
827メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:53:56 ID:???0
>>821
ナイス豹変!!
来週こそこのクオリティが求められるんだけどな…
次回予告見る限りじゃ「がんばって原作の表情追いかけました」程度な気がス
828メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:54:26 ID:???0
しかしリアルタイムゆえに時間経過が漫画より意識されるアニメだと
回想シーンで「何悠長にしゃべってんだワッシー」とか思っちゃうな
入れなきゃいけないシーンなんで難しいところだが
829メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:55:02 ID:???0
やっぱスラッシャーって聞えたの俺だけじゃなかったか
その前の死んでもやっちゃいけない〜やらなきゃいけない…
がかなりの熱演で良かったのに、そこでアレ?ってなっちまった
830メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:55:34 ID:???0
>>821
「ハイキングルックのあるじ、あいかわらずかーわーいーいー」とか思いながら見てたら
イキナリそれが来てパピヨンパンツはいた
831メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:55:49 ID:???0
                 ,,.. ---- ..,,,__
              ,r '´  ,,,,......,, _  ` ' ‐ 、
             /  ,r ' ´::::::::::::::::` ' 、  `7
             //,.r ':::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ /l
            / ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::ヽl
       i',、  < /:::i::::::、:::::、:::::::::::::::__,,l::::::::::::i::::::',
     .r,.l | 'i  ヽl:::::l:::::::lヽ、ヽ`'‐r', ュ-、l:::::::::::l::::::::l
      .l_lヽ\\ .l.|:::::|::::''lニ、 ヽ、  ' ヒ:.ソ:)::::::::::|::::::::l
    .r'ノ.、`ヽ_`ニヽl:::::|::::/.f:ハ i.   ゞ‐'l:::::::::::l:::::::::::l
    ヽ'二 ヽ  l .l:::l::/, ` '" ヽ,.....、  l:::::::::::l:::::::::::::',
       \   i .l::l:::::i.    f´-‐' ヽ l:::::::::::l::::::l:::::::::ヽ
         ,〉   rl:::::::ヽ、  !  ,r-‐}l:::::::::/l::::::::l:::::::::::`ヽ、
        /ヽ..,__,/〉 .l:::l:::::::`:..、 ヽ..../l:::::::/ |::::::::::l::::::::::',::::::ヽ、
       /    / /l::!:::::/:/::::`' ‐- '.l::::::/,,..l:::::::::::',::::::::::',::::::::::`ヽ、
      /     / /::l::::::/:/__::::/´ ̄/::::/  l:::::::::::::',::::::::::',::::::::::::::::\
    /     / /::::l::::://''‐‐''ヽ._ /:::::/_,,.-‐ ヽ::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::::::ヽ:::ヽ
   ./     ./ /,.r l::/:/     ./::::/       ヽ..,___ヽ::::::::ヽ:::::::::::i::::::i
   /      ir' `'" /:://    /:::/           `''ヽ::::::ヽ::::::::l:::::::}
  ./      l   /::/    ./:::/              ヽ::::l::::::/l::::/
 /      /   //    /:::::/                 l::::::l:/ l/
 l      /   .i     /::::/           .r、       l:::::l
. l      /  ,. -l::l      l::::::l           /:::ヽ       l::::l
..l     ,..r ' ´  l:::l     l::::::l          ./:::::::::ヽ     .l:::l
. ヽ-‐ ' ´      l::::',    l:::::l         /:::::::::::::::ヽ     l
           ヽ::i    ヽ:l        ./::::::::::::::/l::ヽ      ',
             l     ヽ、        /:::::::::::::/ .l::/ヽ      ヽ
             .|             ヽ:::::::/ .l:/ .ヽ.     `ュ
              |              ヽ'  /   ヽ      ヽ
832メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:57:02 ID:???0
今んとこ3話ローテーションで
ジーベック>良いグロス>ランクが落ちるグロスって感じに回ってるからなぁ・・・
ついて無いな、全く
833メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:57:37 ID:???0
流石にクラッシャー改変は何か意図があるっぽいが…収録現場で直せるレベルだし
834メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:58:36 ID:???0
良いグロスというかジャイアンツな
ジーベック→ジャイアンツ→別のグロス
という状況
ただ9話は沼田作監だからグロスでもそれなりによさそう
835メロン名無しさん:2006/11/02(木) 01:59:16 ID:???0
>今んとこ3話ローテーションで
>ジーベック>良いグロス>ランクが落ちるグロス

あーあーあーなんで黒死の蝶が6話なんだ!!
836メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:00:38 ID:???O
番組最後に流れる「次回もエロスはほどほどにな(はぁと)」って第一話からあった?
837メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:01:13 ID:???0
7話収録分好きだからそっちにずれ込まれるよりはましかなと自分を慰める
838メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:01:41 ID:???0
もうこれは来週はあれだ、真殿の怪演に期待する方向で
それで作画が良ければさらに良しって感じで
839メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:02:24 ID:???0
>>836
「次回もブチ撒けろ!」
とか、ブチ撒けシリーズが続いた。
840メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:03:00 ID:???0
574 :ワールド名無しサテライト:2006/11/02(木) 01:32:45.41 ID:rgsdMA7A
第一回 次回もお楽しみに
第二回 次回もブチ撒けろ!!
第三回 次回もブチ撒けとく?
第四回 いつまでもブチ撒けろ!!
第五回 次回もエロスはほどほどにな!
841メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:03:51 ID:???0
ヒャッホウが良作画回か・・・良かったねヒャッホウ
出番カットされてたりしてw
842メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:04:22 ID:???0
DVDの修正に期待すればいいんじゃね?
蝶サイコーなマグカップ片手に楽しめるぜ。

パピヨンマスク&パンツがあれば尚更よし。
843メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:04:31 ID:???0
戦闘シーンをどう料理するか期待でもあり大いに不安でもある
844メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:05:15 ID:???0
>>841
ヒャッホウカットされたら泣くぞ俺はw
845メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:05:57 ID:???O
>>839>>840
毎回違うのね
来週はブラボーな感じになるのかしら
846メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:06:01 ID:???0
とりあえず6話終了後は感想メール出そうぜ
原作でもかなり重要な回なんだし
いくらローテーションとはいえ力入ってなかったら
指摘するべきだと思う
847メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:06:09 ID:???0
どんな出来で〜も
MUSASIで〜も
かま〜わな〜い


すみません、やっぱりちょっと頑張ってください。
848メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:06:16 ID:???0
「ブチ撒けろ」に拘るのをやめたか
蝶サイコーやブラボーも来るな、こりゃw
849メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:06:54 ID:???0
>>841
でも良く考えると、詰め込み具合からして
ヒャッホウの出番って10分も無いんじゃないか?
850メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:07:44 ID:???0
>>849
それ言っちゃ駄目だよw
851メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:07:54 ID:???0
6話は絶対
「次回も蝶サイコー!!」だろ。
本編で蝶の漢字がわからなくてもここで書けばわかって一石二鳥
852メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:08:19 ID:???0
「男爵様は次回です―――!!」
「次回だ! もう次回しかない!」

こんなのもあるわけかw
853メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:15 ID:???0
いいんだ、たとえ短い出番でも思う存分ヒャッホウしてくれれば・・・
ってか原作でも出番めちゃくちゃ短いしw
854メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:55 ID:???0
>>852
誰が上手いこと言えと
855メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:56 ID:???0
>>852
>「次回だ! もう次回しかない!」
ラス前限定かよw
856メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:10:30 ID:???O
次回も「秋水し(ry
857メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:10:49 ID:???0
次回もストロベリー
次回もブラボーだ
次回もむーん
次回もHAHAHAHA

とりあえず思い浮かんだの
858メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:11:14 ID:???0
逆に考えるんだ
短い時間しか出ないからこそヒャッホウの魅力が凝縮されると考えるんだ
859メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:11:27 ID:???0
>>852
おまえいいセンスしてるなw
860メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:11:44 ID:???0
7話はやる事多過ぎ

・カズキの涙とブラボーのスカウト
・LXE登場
・斗貴子さん編入
・パピヨンとの待ち合わせ
・ヒャッホウ
861メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:12:46 ID:???0
>>860
つ ロッテリ子悶絶
862メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:13:51 ID:???0
10話のメインスタッフが6話担当だったらなぁ
榎本氏ならコンテも演出も期待出来そう
863メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:14:59 ID:???0
D・V・D!で修正すれば無問題
864メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:19:00 ID:???0
なんかふと疑問が浮かんだんだが、TQNに寄生したホムンクルスは何を元にしたホムンクルスなんだろうな
865メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:20:00 ID:???0
絶対猫だね
866メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:21:18 ID:???O
兎だと思う
867メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:24:32 ID:???0
蝶野だな
868メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:25:05 ID:???0
もし、キミがカズキならば――――

1 おんぶ
2 肩車
3 お姫さまだっこ
869メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:25:10 ID:???0
蝶野の性格で斗貴子さんの外見か…
870メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:26:23 ID:???0
取り合えず斗貴子さんの目を濁らせる所からだな・・・
871メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:26:56 ID:???0
名前のパターン通りだとするとトキのホムンクルスかな?
絶滅危惧種でも北斗神拳史上最も華麗な技の使い手でもいいが。
872メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:28:41 ID:???0
>>869
なにその究極のヒロイン爆誕

自分の名前を読んでいいのは武藤カズキだけですよ?
873メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:30:11 ID:???0
>>871
その発想はなかったわ
874メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:31:19 ID:???0
セッカッコー



テーレッテー
875メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:32:21 ID:???0
876メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:32:59 ID:???0
>>871
いや、法則だと苗字だから津村→ツムリン→カタツムリ・・・

つまりあのなぞマスコットキャラは斗貴子さんだったんだよ!!
877メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:33:51 ID:???0
>>871
カタツムリ
878メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:33 ID:???0
パピヨンが初めて人を食った時の感想の「悪魔のように黒く、地獄のように熱く……」って、コーヒー好きの間では昔から有名な言葉だったりする。
879メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:53:38 ID:???0
>>875
思わず吐血してしまったではないかwww
880メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:54:19 ID:???0
タレーランだったっけ?
連載時にスレで誰かが言ってたな
881メロン名無しさん:2006/11/02(木) 02:55:33 ID:???0
ライナーノートで和月自身が書いてたな
882メロン名無しさん:2006/11/02(木) 04:20:46 ID:???0
ああいう決め台詞が引用ってどうなんだろうな
引用するならパピに「タレーランの例えだが」とか一言欲しかった
883メロン名無しさん:2006/11/02(木) 04:41:34 ID:???0
んな薀蓄めいた一言なんてテンポ悪くなるだけだよ
884メロン名無しさん:2006/11/02(木) 05:21:41 ID:???O
>>876-877
カタツムリのホムンクルスを想像したらエルメェスの兄貴の姿が
脳裏に焼き付いて今夜は眠れそうにないんですが…
885メロン名無しさん:2006/11/02(木) 05:31:20 ID:???0
>>884
パンティくれるんだぜ。
ラッキーだろ?
886メロン名無しさん:2006/11/02(木) 06:16:22 ID:???0
ジーベックにメール送るにはどうしたらいいんだ?
887メロン名無しさん:2006/11/02(木) 08:02:57 ID:???0
>>886
まずメーラーを立ち上げるんだ
888メロン名無しさん:2006/11/02(木) 08:14:09 ID:???O
>>884
名前だけに拘るからそういう目に遭う。もっと別の観点から推測するんだ。
例えば、スパルタンと優しさを同時に併せ持ち、斗貴子さんと酷似した身体的特徴を有する生物…











…花山薫とか
889メロン名無しさん:2006/11/02(木) 08:19:39 ID:???0
ホムンクルスとなった斗貴子さん…エルルゥ!
いや…スマン、何でもない。
890メロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:28:53 ID:???0
>>889
何かひどく納得がいった
891メロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:39:41 ID:???0
カタツムリのホムと聞いて
ナメゴンにTQNの顔がついてるの想像した俺おっさん。
892メロン名無しさん:2006/11/02(木) 10:50:54 ID:???0
>>886
ジーベック公式のweb担当にメールするのが良いみたい

メール
当サイトの内容などでお気づきの点がありましたら,[email protected]までお知らせください.サイト改
善のための参考としたいと思います.感想・叱咤・激励なども歓迎します.

XEBEC作品のご意見・ご感想をお寄せいただければうれしく思います.
893メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:09:50 ID:???0
作画の面はローテーションで仕方ないかもしれないけど
コンテ・演出選びは慎重にしてもらいたかったな>6話
894メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:23:32 ID:???0
ジャイアンツ回が良いのは作画安定だけじゃなくて
どがじゃげんがコンテで結構冒険してくれてるのもある気がする
895メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:27:47 ID:???0
ダブルランス持ったらジャンプしてたなジャンプ
・・・大丈夫かな
896メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:37:58 ID:???0
897メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:38:53 ID:???0
不安な奴はとりあえずメールでも送っとけ
DVDでは修正してくれるかもしれないし
放送までにパース狂ってるのぐらいは直されてるかも
俺はとりあえず今後もりあがる話で
こういう布陣にするべきではないと指摘しようと思う
898メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:47:57 ID:???0
来週のことで心配しているところ恐縮ですが
OPで学校のガラスがぶっ壊れてボロボロのとこからみんなが手降ってますけどそんなシーンはありましたか?
899メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:50:14 ID:???0
五巻で学校襲われた時のところ
900メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:50:29 ID:???0
ないシーン入れたらいけないのかい?
たぶんあそこは学園での戦闘後のイメージシーンだろ
そのくらい頭使え
901メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:52:10 ID:???0
>>900
落ち着け
変なこといってるぞ
902メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:53:02 ID:???0
>>898
学校での決戦
LXE編クライマックス
903メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:56:21 ID:???0
いや心象風景にしてはシュールだと思ったので実際にあったシーンなのかと思いました
904メロン名無しさん:2006/11/02(木) 11:58:42 ID:???0
>>901
そうか?
905メロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:00:41 ID:???0
まるっきり同じではない(岡倉達はまひろとは別の場所にいる)けど近いシーンはそのうちあるよ
906メロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:11:39 ID:???0
名シーンだな
和月も絶対描きたかったシーンらしいし
飛んできた机が凄い遠投だし
907メロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:19:53 ID:???0
パピ!ヨン!!デュワッ!
           ↑
        このへんの音どうするんだろ  
908メロン名無しさん:2006/11/02(木) 12:39:07 ID:???0
実際の売る虎万の効果音もってきたらネ申
909メロン名無しさん:2006/11/02(木) 14:58:24 ID:???0
>>907
デュワッ!って叫ぶ
910メロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:17:42 ID:???0
さよならは言ったはずだ
911メロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:20:48 ID:???0
こんにちは、ジャスラ(ry
912メロン名無しさん:2006/11/02(木) 17:54:34 ID:???0
「隙あり! ジュースティングスラッシャー!」
の動きが良かった。
ダカダカ走るよりこっちのがイメージに合う。
913メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:16:16 ID:???O
揺すられる斗貴子さんもオンブされる斗貴子さんもエロスぎる
責任とってくれよ斗貴子さん
914メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:18:35 ID:???0
責任取ってキミの臓物ブチ撒けてくれるって
915メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:29:47 ID:???0
http://www.nintendo.co.jp/ds/ajuj/character/chara_28.html
錬金の登場キャラは4人の様だ
916メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:34:04 ID:???0
まぁTQN、パピ、ブラボーだろ
917メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:42:08 ID:???O
来週はちゃんと獅子雄真姿の斗貴子さんをやってくれるよな?
918メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:51:46 ID:???0
人気からしても恐ろしく順当だな
919メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:05:36 ID:???0
うまく鷲尾の動きをスローにして和月節をおさめたなと思った今回でした
920メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:05:52 ID:???0
なんかアニメ版のカズキに見慣れてると和月絵のほうに違和感覚えるなwwwwwwwwwww
921メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:24:15 ID:???0
4人も出るのか…すげぇー
サポートで男爵様の足とか拳とか出ないかな
922メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:25:42 ID:???0
前作もコマは4人あったけどな
923メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:26:33 ID:???0
るろうに剣心のほうは7人も出るのか・・・
鳥山明に次いで登場キャラ数多いな和月
924メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:29:14 ID:???0
やっぱり現行連載陣は優遇気味だな
925メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:29:21 ID:???0
鳥山は両方とも大ヒット作だからな
926メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:30:14 ID:???0
>>924
知ってる作品がないと子ども達は面白くないだろうからな
あくまで表向きのターゲット層は少年だろうし
927メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:32:51 ID:???0
武装錬金はいい時期に連載してたな
JSSのときに連載してなかったら絶対参戦なんてなかったはずだ
928メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:34:48 ID:???0
>>927
いや、時期で言えば最悪
もう少し前ならブリーチに読者取られることなく、もう少し後なら打ち切りに怯える心配が格段に減った
929メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:40:32 ID:???0
まあるろ剣も暗黒期だったからこそのヒット作だったろうからなあ
930メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:50:14 ID:???0
暗黒期じゃなかったら良い意味で2番手3番手のややコア向け漫画として気楽にやれたろうな
看板背負わされたせいで「王道少年漫画を描くんだ!!」って強迫観念背負い込みすぎてる帰来がある
931メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:55:50 ID:???O
>>915
今年もパピヨンVS変態仮面or奈良は実現しそうにないな…
932メロン名無しさん:2006/11/02(木) 19:59:25 ID:???0
>>931
俺の本棚、幕張と変態仮面と武装錬金並んでるぞ。
いや、だからどうしたって話だけど。
933メロン名無しさん:2006/11/02(木) 20:00:38 ID:???0
>>932
次からはテニスの王子様も並べないと
934メロン名無しさん:2006/11/02(木) 20:36:01 ID:???0
>>933
すまん、それだけは無理だwww
以前、劇場版を男4人で見たことはあるけども。感動のあまり呼吸困難になった。

時に、「ここに女カズキが居る」の時のTQN画像、誰か持ってない?
935メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:10:10 ID:???0
ttp://www.busourenkin.com/g_tyono.html
すっげーもっこりw
936メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:11:48 ID:???0
なんかさもう設定画をトレースでも良いから
安定した作画を頼むよ
次回予告のパピヨンと設定画のパピヨン違いすぎるぜ・・・
937メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:16:29 ID:???0
錬金ドットコムの次回予告の画像2カットだけど
それは整ってるね
あとはジーベック公式にでる4カットがどうかだな
938メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:17:07 ID:???0
939メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:21:39 ID:???0
OPにドクトルバタフライが見つからないんだけど目のいい人どこに映ってるか教えてくれ〜
940メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:26:41 ID:???0
>>939
君の心の中に写ってるのさ
941メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:30:07 ID:???0
「アリス・イン・ワンダーランド」の特性を考えるんだっ!
現実に見えていることが全てではないのだから…

942メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:34:00 ID:???0
つまりOPそのものがということか
943メロン名無しさん:2006/11/02(木) 21:50:24 ID:???0
そうTQNは穿いてない!!><
944メロン名無しさん:2006/11/02(木) 22:47:49 ID:???0
>>935
しかしパピヨン引き篭もりで病弱のクセに、筋骨隆々じゃねーかw
945メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:01:02 ID:???0
>>944
ホム化の時に自分の理想の肉体になったんじゃないの?
946メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:04:42 ID:???0
>>944
ホム効果じゃないのか?
しかし蝶野の笑顔は素敵過ぎるなw
鷲を見つけたときの演出は最高だった
947メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:11:38 ID:???0
今週の蝶野の笑顔が素敵過ぎるからこそ来週の出来が気になるわけで…
948メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:37:55 ID:???0
これまでの安定っぷりからそれなりに見れるものだと予想。予告のパピ不安だけどね
ただ仮に普通だったとしても1〜6話のなかで一番微妙な出来ってだけで、
原作ファンにとっては、なぜ選りにも選って第6話が…ってなっちゃうんだよな
コレも原作に沿った丁寧な作りで俺たちの期待レベルを引き上げたアニメスタッフが悪いんだぞ!w
949メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:38:04 ID:???0
あの笑顔を来週見たかった
950メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:44:04 ID:???0
もう6話は原作シナリオがいいから多少の作画の微妙さは気にしないことにしたよ
真殿の怪演にも期待できそうだし。
その分ジーベック回のヒャッホーや早坂姉弟戦は気合入れてほしい
951メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:48:16 ID:???0
カズキvsパピヨンの超作画に労力費やしたせいで他が微妙になったんじゃね?
952メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:51:02 ID:???0
>>951
ジーベック回ならそれも期待できるが
グロスじゃそういううまいアニメーターも中々いないわけで
中村プロダクションひっぱってくるなら分からんけど
953メロン名無しさん:2006/11/02(木) 23:57:17 ID:???0
今週ちょっと残念だったところ
・作画というかサンライトハートの大きさ(握りのとこの長さとか)が場面ごとにマチマチ
・技名を叫ぶことへのツッコミと合点がいくTQNがカット

良かったところ
・蝶野のいい笑顔w
・カズキの「死んでもやっちゃいけないコトと〜」の件はやっぱ燃えるなぁ
954メロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:04:34 ID:???0
>>953
原作でも割と伸びたり縮んだりしてた気がする。
実際の長さってどれぐらいなのだろうか?
955メロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:25 ID:???0
>>963
↓テンプレ一部改訂版


■まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/renkin_anime/

■お絵かき掲示板@2ch(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi

■ドラマCD
第1弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
第2弾(発売中)
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin2/

■関連スレ
本スレ : 武装錬金〔XXI〕-21-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162395466/l50
アンチスレ : 贓物をぶちまけられない武装錬金
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159765696/
懐漫板 : 武装錬金 -CLIII(153)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158382905/
漫画キャラ板 : 【斗貴子さん】武装錬金総合萌えスレ64【レーダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161352063/
コスプレ板 : 【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?2【錬金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128345632/
同人板 : 武装金東金2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148386926/
懐漫板 : 和月伸宏総合スレ part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160487700/
ラノベ板:【武装錬金】黒崎薫総合スレ【//】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162042230/l50


小説の//巻発売に伴い、963のスレが新設されたので使ってくれ
956こっちも改訂版:2006/11/03(金) 00:15:16 ID:???0
   タイトル                 脚本        絵コンテ       演出        作画監督

01 新しい命(原作1,2話)          大和屋暁      加戸誉夫       長澤剛        高見明男
02 ホムンクルスの正体(3,4)       大和屋暁     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
03 キミは少し強くなった(5‐7)       小出克彦     つるやまおさむ   安藤健       花井宏和
04 もう一つの新しい命(8‐11)       下山健人     うえだしげる     うえだしげる    岡勇一
05 守るべき人のために(11‐14)     下山健人     DOJAG-A-GEN  黒田幸生      清水泰夫
06 黒死の蝶(14‐17)           千葉克彦     高山功        森山崇佳      青井清年、森前和也
07 もし君が偽善と疑うのなら(18‐)   大和屋暁     つるやまおさむ   高山功       松村拓哉
08 寄宿舎の夜 小出克彦  DOJAG-A-GEN 黒田幸生  清水泰夫
09 早坂姉弟 下山健人  つるやまおさむ   吉田俊司 沼田誠也
10 君と俺は相性がいい          大和屋暁 榎本明広 榎本明広 岡勇一
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
957メロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:54 ID:???0
>>956
なんかおかしいよ
958メロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:17:20 ID:???0
10話はコンテ・演出もベテランの榎本氏だし岡作監。
期待できそうだな。出来ればこの面子に6話やってもらいたかったが
959956:2006/11/03(金) 00:17:46 ID:???0
ズレまくりだ…orz


な、直して使ってねっ☆
960メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:24:38 ID:???0
あまりにも大きなスレ立ての壁ッ!!
961メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:27:44 ID:???0
2ちゃんの闇ッ!
962メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:32:03 ID:???0
絶対!ageるもんかッ!!
963メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:38:30 ID:???O
ここで蝶華麗に963ゲット!
964メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:47:38 ID:???0
次スレ頼んだぞ、戦士・>>963
965メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:52:13 ID:???0
>963
次スレをブチ撒けろ!
966メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:53:13 ID:???0
>>963
携帯でそのレス番取りやがって…w
967メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:54:15 ID:???O
俺の携帯電話の武装錬金では歯がたたなかった。
すまない>>970、後は頼んだ…。
968メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:55:24 ID:???0
あまりにも大きな携帯の壁ッ!!
969メロン名無しさん:2006/11/03(金) 01:59:37 ID:???0
チキンの闇ッ!!
970メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:02:30 ID:???0
絶対立てるもんか!






いや冗談です
971メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:10:33 ID:???0
限界超えてスレ立てよろ
972メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:13:13 ID:???0
今もわからない事ばかりだけど
信じるこのスレを立てるだけさ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162487090/
973メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:13:32 ID:???0
よくやった>>972ブラボーだ
974メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:15:05 ID:???0
>>970
どんな良スレでも糞スレでも構わない乙ヽ(´ー`)ノ
975メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:15:22 ID:???0
>>972
この乙離すもんか
976メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:20:14 ID:???0
真っ赤な乙いッ!!
977メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:23:03 ID:???0
>>972
ありがとう心から
伝えたいこの乙を
978メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:39:29 ID:???0
何を隠そう俺はスレを埋める達人だ!
979メロン名無しさん:2006/11/03(金) 02:48:12 ID:???O
立ち止まる埋めなんてないさ!
980メロン名無しさん:2006/11/03(金) 03:38:46 ID:???O
考える埋めなんてないさ!!
981メロン名無しさん:2006/11/03(金) 03:39:02 ID:???0
小説読んだ・・
力ある俺は戦う 力なき者のたちのために
ブワッ 火渡蝶いい人やん主人公やん俵屋並にかっこよかったよ
982メロン名無しさん:2006/11/03(金) 08:18:02 ID:???0
臓物をブチ埋めろ
983メロン名無しさん
もう飛ぶまいぞこの蝶々 夜も昼も休まず
花の心さわがす罪つくりな蝶々 羽もとりあげられた
だてな帽子もないぞ髪も長くせまいぞ
紅もさすことならぬ 羽はならぬぞよ 帽子も粋なみなりはならぬ