桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッドその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ未放映の内容の雑談、原作ネタ等はここで

・関連スレは本スレ参照で。
・次スレは>>970が建てて下さい。

■前スレ
桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144777079/
桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッドその2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147690772/
◆放送日時
日本テレビ    毎週火曜深夜
中京テレビ    毎週水曜深夜
札幌テレビ放送 毎週水曜深夜
よみうりテレビ  毎週月曜深夜
静岡第一テレビ 毎週火曜深夜

日テレ公式
ttp://www.ntv.co.jp/host/
白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/host_anime/contents/anime/index.html
VAP公式
ttp://www.vap.co.jp/host/index.html
BONES公式
ttp://www.bones.co.jp/hosto_yota/index.html
まとめサイト
ttp://anime.geocities.jp/ootoroharuhi/
2メロン名無しさん:2006/06/12(月) 01:16:37 ID:???0
 ♪
3メロン名無しさん:2006/06/12(月) 01:24:34 ID:???0
■放送予定(全26話)

11話 「お兄ちゃまは王子様」
12話 「ハニー先輩の甘くない三日間」
13話 「不思議の国のハルヒ」
14話 「噂のホスト部を取材せよ」
15話 「軽井沢さわやかバトル」
16話 「ハルヒと光の初デート大作戦」
17話 「鏡夜の不本意な休日」
4メロン名無しさん:2006/06/12(月) 02:57:17 ID:???0
>>1
乙!
5メロン名無しさん:2006/06/12(月) 10:14:11 ID:???0
>>1
乙おつ
6メロン名無しさん:2006/06/12(月) 12:32:24 ID:???0
これも追加しといてくれ。過去ログ倉庫だ。
ttp://sakura.s33.xrea.com/
7メロン名無しさん:2006/06/12(月) 15:29:09 ID:???O
>1乙にょろ
8メロン名無しさん:2006/06/13(火) 09:06:48 ID:???0
カサノバくんはスクライド保志なんかがいいなぁ
9メロン名無しさん:2006/06/13(火) 16:15:49 ID:???0
切り身ちゃんがはたしてどの単語まで言えるのか。
何でもありかと思いきやシロに近親相姦は言わせなかったり
ホモは良くてレズは駄目だったり色々ありそう。
10メロン名無しさん:2006/06/13(火) 16:43:56 ID:???0
>>9
レズ言わなかったのは、レズがNGていうより、
ヅカ=レズ発言という誤解を招きそうな危険性を避けたのかもよ?
11メロン名無しさん:2006/06/13(火) 16:47:55 ID:???O
霧美→KILL ME→切り身→刺身って流れが好き。
こういうのは活字じゃないと表現しにくいね。
12メロン名無しさん:2006/06/13(火) 17:38:07 ID:???0
今読み返したけど刺身ちゃんってボケるのハルヒなんだな。双子がツッコミ。
コレは逆にする気がする
13メロン名無しさん:2006/06/13(火) 18:03:57 ID:???0
ハルヒは言語空間が独特なんだよ
ずっとカサノバ君って読んだりするし
14メロン名無しさん:2006/06/13(火) 18:12:42 ID:???O
猫澤先輩の金髪時の声も気になる。確か字体変わってたよね。
中の人よく知らないから、どう演じるか楽しみ。
15メロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:05:50 ID:???O
刺身ちゃんって成長したら蓮華2号だな
16メロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:11:35 ID:???0
今日も延長かなあ。
17メロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:30:19 ID:???0
ここへの誤爆か?

桜蘭高校ホスト部 指名客23人目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149855298/564

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/13(火) 20:29:22 ID:EWomBgHh
お兄ちゃんの正体を部の連中は知らないよなアニメでは
18メロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:43:36 ID:???0
延長だな
19メロン名無しさん:2006/06/13(火) 20:50:59 ID:???0
延長かと思いきや、9回裏の巨人が簡単に終わって延長なしに
20メロン名無しさん:2006/06/14(水) 00:26:16 ID:???0
>>15
あくまでもお兄ちゃんに会いたがってただけだからなあ。
兄=王子キャラ以外には無反応だったし。
21メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:36:13 ID:???0
殿は家族の不仲とかに人一倍敏感なはずなのに
「呪われるから」とか言ってたのは違和感。
猫先輩へのスパルタな態度は殿の生い立ちへの伏線だと思ってたんだが…。

22メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:06 ID:???0
原作でそう思って見てたよ。家族ネタだからスパルタ入るほど真剣なんだなーと。
スタッフは原作読み込んでるはずだからあれ?って感じだった。
23メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:40:57 ID:???0
前半終了後のCMの前に入る、桜蘭高校の文字のくり抜き?に部員たちの顔が映ってるやつ、
あの殿は何気にとてもかっこいいと思うんだが
24メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:44:22 ID:???0
>>21
今日の伏線は鏡夜とハニー先輩に
向けたものっぽいな
25メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:44:23 ID:???O
今日も面白かったけど猫澤先輩へのスパルタは殿にやってほしかったなあ
心の目発動はなんかすごかった
26メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:44:39 ID:???0
>>21>>22
れんげを無理矢理登場させるために、
そこんとこ変更しちゃったんだろうね。
重要な部分だと思うのに…。
27メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:52:58 ID:???0
>>26
いつぞやの海の回でも鏡夜のプライベートポリスが大勢いたのに
チンピラが入ってくるセキュリティの問題とか
内容をちょこちょこ変えるせいで矛盾が起こったりしてるね
28メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:57:50 ID:???0
みんな総出で魚介類砂浜に撒いてれば気づくはず無いw
29メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:02:01 ID:???0
確かに「呪われるから」の一言があっさりしすぎてて残念。
違う台詞に変えてほしかったな。
30メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:03:14 ID:???0
>>26考えがあってのことだと思いたいけど
キャラの背景に関わるとこだからどうしても引っかかるなあ
31メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:09:21 ID:???0
アニメって、カサノバまでやるって話だったけど、
理事長のあたりは抜かされるのかな?
殿の家族設定はやらない(伏線必要ない)から
「呪われるのやだ」で済ませたとか?
鏡夜は兄弟ネタやると決まっているから
わざわざ伏線を入れておいたってことで。
32メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:12:53 ID:???0
>>31
過去話もやるそうだから、入れてくるんじゃないか?
33メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:13:38 ID:???0
ああ家族設定やらないなら納得だけど
そうするとハルヒとの関係をどう決着させるんだろ
34メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:14:05 ID:???0
だったらなおさら必要なシーンだったんじゃ…<殿のスパルタ
35メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:14:57 ID:???0
>>33
つ【決着させない】
つ【うやむや】
36メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:29:26 ID:???0
>>21
殿は逆にそこまで敏感じゃないのかもよ
家族の不仲的な部分をトラウマとして捉えていた鏡夜やハニーはともかく
殿は最初から気にしないで前向きなわけだし
(鏡夜は不仲じゃないけど「兄弟」の部分で伏線張ってたし)
不仲を気にするキャラとしては似た悩みを抱えていた鏡夜はハニーのが適役かと
37メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:44:28 ID:???O
>>23禿同!
ワンセグ携帯でそこの殿をキャプしようといつも狙ってんだけど
夢中で見てしまっていつも逃してしまう‥orz
38メロン名無しさん:2006/06/14(水) 06:14:11 ID:???0
>>36
でもヤブ医者への対応とかまるとみで親子に目がいくとか
初期からちょこちょこ「家族」に敏感な描写入ってない?
39メロン名無しさん:2006/06/14(水) 08:07:02 ID:???0
ただ、久しぶりにれんげを出したかっただけです。反省はしていない。
そんなスタッフの声が聞こえてくるような回だった。
嫌いじゃないけど、他キャラ食っちゃうハイテンションだから、
「ホスト部」で部員がかすむのもどうよってちょっと思った。

伏線の削り具合で、この後何が削られるか予想すんのってマイナス思考だなあ。
殿的ポジティブシンキンを見習わなくちゃな。<変態部分除く
でも猫先輩が殿にこだわった理由とか、それを聞いて猫先輩を確保させる所とか
好きだったんだ。モリ先輩の出番削ってまで出すキャラなのだろうか。<れんげ
40メロン名無しさん:2006/06/14(水) 08:13:04 ID:???0
れんげおもろいけど、主要メンバーの出番削ってまで出すようなキャラじゃないし、
まず出過ぎるとくどい。
ぱっと出てさっと消えてほしい。
41メロン名無しさん:2006/06/14(水) 08:41:26 ID:???0
さほど含みのない場面(ヅカ部説明)なら気にならないけど
殿が家族の繋がりに拘るような所へ絡んでくると微妙だなあ。
アニメ雑誌で殿の過去はやる風に書いてあるから信じてるが
まるとみ親子もカットされたし伏線がないと大丈夫かなって気になるよ。
42メロン名無しさん:2006/06/14(水) 08:54:25 ID:???0
キャラ改革には、れんげって、
ボサノバくんの回にもれんげ出されるとイヤ。
43メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:01:58 ID:???O
今回のれんげは失敗だと思う。
家族伏線は置いておくとしても
自分で「兄妹のために改革だ!」とか言い出して大騒ぎして
いざやるとなったら「呪われるのやだ」って言って他人任せって
それどんなDQNだ、と思った。
原作だと、猫先輩(呪い)怖いけど、家族の絆のために頑張る素敵な殿だったのに…
44メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:14:42 ID:???0
今回出番削られた分だけ、来週モリ先輩がしゃべりまくり
出まくるといいと思う。ハニーブラックモードが楽しみ。

今週は確かに殿が矛盾しちゃったんだよな。>>43の言うように。
心の目発動のためだけにそこにいたんかい!みたいな。
心の目は原作よりパワーアップし過ぎでワラタけど。
45メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:21:44 ID:???0
>>42
確実に出ると思ってたり…ラブリーアイテム語りが目に浮かぶ。
プールでの「僕が」の説明の時もそうだったけど
単なるオタク解説と違って、そのキャラをよく知ってないと言えない事を
説明してしまうのは変な感じだけどね。
46メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:27:05 ID:???0
基本的に原作を忠実になぞってる分、たまに改変した部分との矛盾が生じる。
47メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:34:52 ID:???O
原作未読組に今回のれんげが大好評なのがまた悲しい。
れんげの演出自体は確かに面白かったけどね…。
48メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:45:10 ID:???0
未読組はこの先過去が出るもなにも知らないから仕方ないよ。
既読の自分でも、学園祭編を見るまでこの回はただのギャグ回だと思ってた。
49メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:49:08 ID:???0
れんげは11話みたいに出されると萎えるよりウザくなってくる
Bパートまともに観る気が失せた
軽井沢の爽やか選手権に美鈴っちと一緒に出て来そうな気が・・・
50メロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:56:10 ID:???O
>>43
せめて殿のセリフが
「適任がいるから素人は口出ししない」とかだったらよかったのにね。

>>49
さすがに軽井沢までは付いて来ないんでない?
前回も出てないし。
51メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:09:27 ID:???O
今回は殿の矛盾が目立ったけど、れんげちゃんはなかなかよかったんでないか?嫌ではなかったよ。

まあ確かに殿の出番がそれで削られたってのもあるけど。
れんげちゃんと二人でキャラ改革すれば楽しかったかなw
52メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:11:23 ID:???0
深夜だからしょうがないけど殿に水着妄想はさせてほしくなかったな。
今時いつの少女漫画だよ!な妄想がいいのに、あれじゃキモ童貞orz
53メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:17:31 ID:???O
確かにww<キモ童貞
54メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:24:08 ID:???0
結局ここの住人は原作に沿った形じゃないと嫌がるんだね。
基本的にこのアニメは原作に忠実だから忘れがちだけどやはり「アニメと原作は別もの」ってことを認識してをいた方がいいんじゃない?
ここが違う、あそこが違うなんてピリピリして見てたら楽しめるものも楽しめなくなっちゃうからね。
55メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:32:42 ID:???0
「アニメと原作は別物と認識すること」と、
「アニメで改変したために生じた矛盾に突っ込むこと」は、
相反しないと思うんだがな。
56メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:36:15 ID:???0
いや、「実際楽しめなかった所」について今回は言ってるだけ。
「楽しめるものも楽しめなくなっちゃう」とかすげー勘違い。そういう、
「楽しめる*はず*のものを楽しめないなんて、原作既読の連中はかわいそうだなあ」
みたいな、かわいそうな子を見る目で見られてもなー。
仮に楽しめなくても、リスクは自分持ちなのが当たり前でしょ。<原作既読

本スレでも回によって評価は別れるんだし、今回はたまたま、こっちのスレでは
同じ意見が多かっただけって事。このスレではマンセー意見のみが許されるのが、俺の
ジャスティスだと思うのなら、>>54だけがマンセー意見をずーっと書き込めばいい。
57メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:41:07 ID:???0
>>38
ヤブ医者に関しては「家族」に引っかかったのではなく、
殿の徹底されたアホなお人よしっぷりが発揮されてる、と捉えてたなあ

スーパーに関しては、家族揃ってることに対する憧れでしょう
(もっと具体的に言うと母子が仲良く歩いてる姿に微笑ましさを覚えた)
不仲に敏感とは直結しない

アニメ誌でも「兄弟」というキーワードはどちらかというと鏡夜先輩のものだと思わせるような監督の発言もあったし

というか細かいところにこだわりすぎてると思う
殿のキャラ設定がまったく変わってるわけではないしアニメオリジナルの表現だと思えばいい
58メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:48:20 ID:???0
>>54
勿論、原作とアニメは別物と捉えて見ているけど
今回の改変の仕方はちょっと気になった
59メロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:57:40 ID:???0
>57
> 不仲に敏感とは直結しない

スーパーでは、「母と子」という姿が多いのに引っかかっていたから、
離れてしまった母のことを思い出した、てことと認識した。
別にスーパーの親子は不仲だったわけじゃないし。

殿のキーワードは「兄弟」じゃなくて、「家族」だと思うんだがな。
60メロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:00:54 ID:???0
>>56
何でそんなにケンカ腰かね。
「批判的感想は書くなマンセー意見だけを書け」なんてどこにも書いてないのにさ。
まあでも勘違いさせたんなら悪かった。
ただ、今回の話に限らずれんげが出てくるだけで過剰反応する人などが結構いるからちょっと気になっただけなんだけどな。
61メロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:18:13 ID:???0
54=60?書いてある意見を見れば「原作と違う所は絶対許せん!」とか
「れんげ出るだけで嫌!」ではないと読みとれるよ。
改変された所がキャラにとって大事な部分だから引っかかるってことだし
ショタキャラやヅカ等、れんげが出てもOKな部分は文句ついてない。
62メロン名無しさん:2006/06/14(水) 12:02:29 ID:???0
確かにれんげ出過ぎはしつこいかなと思った。
猫澤先輩好きだからそこは良いけどホスト部好きだから空気扱いってのが。

しかし原作が原作だしどの辺までやるんだろ。
63メロン名無しさん:2006/06/14(水) 12:09:54 ID:???0
・カサノバが出ることは確定
・監督は「無自覚さん」が多いことが魅力だと言っている
・物語の落としどころは恋愛云々ではなく各キャラの背景とかそういう感じ

こうなると双子加入話あたりまでやってきてもおかしくないなw
64メロン名無しさん:2006/06/14(水) 12:15:09 ID:???0
カサノバ君が早々に出るとなると殿の自覚症状が早めになるのかね?
つーかあの水着は娘としてじゃないだろ確実にw
65メロン名無しさん:2006/06/14(水) 13:10:08 ID:???0
監督インタビュでは、
「今後は原作1話=アニメ1話でなく、場面を切り貼りするかも」
みたいなことも言ってませんでした?

今週の家族や兄弟についての反応の改変は、
新聞部話と順序が入れ替わってる影響もないかな
この話で鏡夜の兄弟関係について出すらしいし。
66メロン名無しさん:2006/06/14(水) 13:10:49 ID:???0
まぁあれだ
昨日の回はコンテの切り方がいまいちだった
それだけの話だ
67メロン名無しさん:2006/06/14(水) 13:15:46 ID:???0
>>65
ヅカ部の回でも飛ばされたハロウィン話の場面が切り貼りされてたしね

監督やスタッフはきちんと原作を読み込んで、かなり計算して話を作ってるんだと思う
鏡夜の家庭環境については原作より一歩踏み込んで描かれるみたいだし
68メロン名無しさん:2006/06/14(水) 14:35:08 ID:???0
いろいろ計算はしてるんだろうけど、
たとえば今回のは計算よりも
スタッフのれんげを出したいって気持ちが上回って滑ったって感じ。
69メロン名無しさん:2006/06/14(水) 14:45:24 ID:???0
>>68
滑ってはいないんじゃない?
未読組には、れんげは好評なんだし。
殿の妄想もれんげの頻繁な登場も、
男性視聴者の目も意識したつくりなのでは?
70メロン名無しさん:2006/06/14(水) 14:52:27 ID:???0
ここは未読組がいるスレじゃないからなあ。
71メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:09:11 ID:???0
伏線ってのは、まさに後になって効いてくるから伏線なんだよね。

未読組には今回のれんげも好評なんだろうけど、
先を知っている身としてはやっぱり殿の家族伏線が欲しかったよ。

スーパーとか、猫澤先輩とか、家族に対する細かい伏線を重ねていって、
それで家族話が来るからこそ、納得もするし感動もすると思うんだけどなあ…。

猫澤先輩のは「兄弟」で「親子」じゃないからってのも、
なんか……薄情な感じがする。
72メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:10:30 ID:???0
れんげを出すのは構わないけど
今回みたいにホスト部メンバーを喰ってしまう出し方が
原作既読者にとって納得いかないって人が多いんじゃないかな?
現に自分はそうだ
73メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:20:50 ID:???0
ハニーが実は武道に長けてるってのも、未読の人にとって
うさちゃんキックがくまちゃんに変わってた時点では好評だった。
で、プールで唐突に明かされてなんじゃそりゃ?な感想が多かった。
殿の家族話もそうならないといいな。
鏡夜に兄弟発言入れてるから伏線を考えてない訳はないと思うけど。
74メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:26:29 ID:???0
>>73
うさちゃんキックは関係ないよ
あれはそもそも少女漫画的設定とソリが合わない事が原因
75メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:34:38 ID:???0
>>73
プールの話でハニー先輩最強設定に違和感感じたのは、
あの回のそれまでの展開のテンポのせいもあると個人的には思ってる。
殿と双子のギャグやりとりの方がオモロくて、そっちに気がいってしまって、
「ハニモリ関係を掘り下げてみますよ」という仕掛けが足りなく感じた
76メロン名無しさん:2006/06/14(水) 15:43:01 ID:???0
オタク的な説明をれんげがやるのはいいけど、
普通の説明をれんげにやらせる意味ないと思う。
77メロン名無しさん:2006/06/14(水) 16:31:41 ID:???0
原作後追い組なんだけど、原作で出てきている設定をその場ではスルーして
後で再構成して使うってことがあるのだから(ハルヒ父がオカマとか猫澤先輩の素顔とか)、
回を跨いだロングパスみたいな伏線は後回しにされることもあるのでは?

ところでアニメ11話って何巻の第何話?そろそろ迂闊に読めなくなってきたよ。
78メロン名無しさん:2006/06/14(水) 16:49:38 ID:???0
>>77
5巻の一番最後に載ってたと思う
7977:2006/06/14(水) 17:00:49 ID:???0
ありがとう。この続きでいいのかなと思って見たら、予告編と激しく内容が
違っていそうだったのでビビッて読めませんでした。
大分飛んだんですね。
80メロン名無しさん:2006/06/14(水) 17:07:09 ID:???0
伏線は先にやっておくから伏線であって、
後回しにしたらとってつけた後付けの印象にならない?
81メロン名無しさん:2006/06/14(水) 17:33:25 ID:???0
>>80
伏線である以上本筋の前に来るのは当然だけど、尺が厳しく飛び飛びの視聴が前提になる
TVアニメの場合、1話分に含まれる情報をコントロールせざるを得ない感じがするので、
シリーズ構成の人が効果を考えて再配置しているのかな、と。
ここに来てエピソードの入れ方が原作と大きく異なって来ているので原作通りの伏線を展開しても
原作のように上手く回収できるかは?ですよね。

れんげは隙間を埋めたりショートエピソードの狂言回しにしたりと都合よく使ってる印象ですね。
82メロン名無しさん:2006/06/14(水) 17:39:20 ID:???0
あ、上で議論になっている伏線自体は未読なのでここで入れる必要が
あるものなのかは把握してません。
製作者による再配置で形を変えて出てくるのでは?という一般論です。
83メロン名無しさん:2006/06/14(水) 17:53:53 ID:???O
今回は殿のスパルタ自体が伏線な訳で…
再配置が出来る伏線ではないと思うんだか
84メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:07:27 ID:???0
兄弟話は、鏡夜の話で掘り下げるって言ってるし、
そこにスパルタ的発言があるんじゃ。
85メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:31:10 ID:???0
鏡夜の回でスパルタ??
>>84はちゃんと原作読んでる?

鏡夜にスパルタしても意味ないでしょうが。
「猫沢先輩の特訓に、殿がスパルタをする」ってことに
伏線として意味があるんでしょうが。
86メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:36:33 ID:???0
>>85
そうじゃなくて、原作で環が猫先輩に言ってたセリフを鏡夜に言うんじゃないかってこと
世継ぎ問題もあるけど、そういう兄弟絡みの話題もそこでだすんじゃないかって
87メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:43:21 ID:???0
また痛いのが湧いてる…
88メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:44:57 ID:???0
まあ、伏線どうのこうのより、11話は妙にテンポ悪く感じた。
特に笑い所。
いちいち「今から面白い事言うよー」みたいな間を置くから、なんか本当に古臭いラブコメみたい。
89メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:47:18 ID:???0
>>86
だから、鏡夜に言っても意味ないでしょうが
90メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:47:45 ID:???0
アニメって細かいミスが目立つな(原作もなんだが)
本スレでも出てけど1話で「甘いものはちょっと」と言って
4話で「和菓子好きなの?」と聞かれて「甘いものはあまり…」って言ってるのに
10話でケーキに大反応でおいしそうに食べてたしなぁ…
91メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:53:07 ID:???0
>>90
つーか、そういうのって拘りすぎと思う。
私も甘い物はあんまり好きじゃないし、職場で勧められたら断る事が多いけど、
別に好きではないだけで、嫌い・食べれない、って訳じゃないんだよ。
3ヶ月に一度くらいは、無性に甘い物が欲しくなったりもするし、
誰かが訪問時に持ってきてくれたら、それはそれでなんか嬉しいし。
92メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:56:42 ID:???0
「切り身?」より「KILL ME?」の聞き違いの方が好きだったんだけどなあ。
93メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:56:52 ID:???0
知人や友人・先輩がお土産もってきてるのに玄関先で門前払いみたいなこと
しねえよ
94メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:57:24 ID:???0
>>91
なら原作にもないセリフだし言わせなきゃよかったのにね
95メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:11:52 ID:???0
ケーキは甘いもの、の所じゃなくてイチゴに反応してたのでは?
モリもイチゴだけ分けてたし。甘いの苦手な男でもイチゴショートなら好きっているよ。
96メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:18:53 ID:???0
>>37
反応してくれて嬉しいよww
97メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:20:00 ID:???0
そういえば、まるとみで親子に目がいく殿のシーン、アニメでは省かれた?
98メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:30:21 ID:???0
>>97
うん
99メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:34:38 ID:???0
高級って所に反応してるような>ケーキ
でもやっぱ違和感あるから甘いものは〜な台詞入れなくて良かったな
100メロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:00:09 ID:???0
甘いものはちょっと・・・




つまりこれは「太るのでちょっと・・・」という
ハルヒでもプロポーションは気にするという貴重なry
101メロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:45:23 ID:5nuIX1PR0
甘いものはちょっとの自分の経験から考えると、
庶民菓子は一般に甘さきつめで食べられないけど、
高級菓子はほどよい甘さで1個くらい食べられるのがある、
ってことをホスト部で学習したんじゃないか?
まぁ自分で買って喰いたいとは思わんが、
お持たせなら1個くらい喰ってもいいかなってなノリ。
102メロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:53:53 ID:???O
和菓子は嫌い
洋菓子はまあいける
103メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:17:24 ID:???0
まぁ色々と説があるがぶっちゃけ甘いものは…発言は間違えだろうな
104メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:31:33 ID:???0
アニメオリジナルの殿の妄想、あんまり過激にならないといいなあ
男性視聴者用のサービスとは分かっちゃいるんだけど
うっふん水着とかバニーとか、上手く言えないけど妄想の質が変わってる気がする
105メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:33:34 ID:???0
うん。殿は乙女っぽい夢の詰まったやらしくない妄想だから良いんだよね。
ピュアでおばかさんでw
106メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:33:47 ID:???0
殿はピュアっぽいしね
107メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:38:16 ID:???0
土気色のくま相手にどきどきしてるアホ殿ももちろん好きだけど、
アニメはアニメで殿の妄想ハルヒは別人だけどすごく可愛いしアリだなあ
アニメが盛り上がるならどの方面にもどんどん媚びてくれていいw
108メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:49:57 ID:???0
>>104
妄想は明らかに男性視聴者サービスだけど
それでも殿は糞マジメな顔して「ハルヒ・・・」とか言ってるんだからまだOKだな、俺は。










普通にそこのキャプを保存してるような人間がどうこう言える事じゃないけどね!!!!!111
109メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:56:26 ID:???0
「うりゅ」とか「つられやすい」あたりの殿の表情はなにこのピュアっ子wwと思った
感慨無量みたいな表情してるww
生後数ヶ月にして初めて子供がパパと呼んでくれましたみたいな
110メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:59:38 ID:???0
アニメ系のあるブログで、殿が説教しただけでなにも協力してなかった。
今回の殿には失望したと書いてあった。

原作を読んでない人でも違和感あるんだな・・・
なんか落ち込んだorz
111メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:07:39 ID:???0
皆れんげに気を取られてるけど、
冷静に考えればそうなんだよね……<110
112メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:26:42 ID:???0
れんげがでしゃばり過ぎなんだよぉ
113メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:30:13 ID:???0
114メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:35:13 ID:???0
来週のハルヒバニー妄想はハニーのうさちゃんからの流れと
再来週のアリスネタの伏線という多重トラップでしょ
今週は水着マネキンからの妄想なんだからさほどはずしてるわけじゃ・・・
まぁ男性視聴者サービスだろうけど(w
115メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:42 ID:???0
なんていうかアニメは殿カワイスwが口癖に
116メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:55:39 ID:???0
>>114
ハニーのうさちゃんからバニーハルヒになる時点で
原作殿のピュアさが失われてる気がする…
ただのキモ妄想童貞に成り下がらないで欲しい
117メロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:59:26 ID:???0
こういうキャラの矛盾を生んでまでれんげはなぁ…。
ああいうこと言うのは殿じゃないと思うし、それがれんげの出番のためってのもいい気はしない。
なにより手を出さないにしても、あの台詞は本当にらしくないと思ったよ。
118メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:10:28 ID:???0
視聴者サービスなら中学生用の制服着た時原作よりスカート丈が短い、とか
原作では着すらしなかった水着を着せた、みたいに表現したらいいのを
殿の妄想って形をとってキャラ崩してほしくないなー。
お嫁さん弁当が「妄想の限界」なのが殿なのに。
119メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:19:59 ID:???0
基本的に、環は普段の行動だけみたらDQNなんだよね。
それが、あのピュアさと、隠された背景と、時折見せるかっこよさで
よい方向に持っていってるんだと思う。
なのにそのピュアさとかをなくしたら、ほんとにただのDQNになっちゃうよ。
120メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:29:06 ID:???0
来週モリファンの女の子のあたりが全て
華麗にスルーされそうで今からガクブルです
121メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:30:42 ID:???0
アリスの話も確かに妄想っぽいフリはあったけど
見たがってるのは純真無垢なアリスハルヒだった。バニーは違いすぎ
122メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:34:59 ID:???0
>>118
上にも出てるけど、男性視聴者向けのサービスになってるよね。殿の妄想が
殿はキャラを崩され、他の部員は出番減らされ、れんげはスタッフのオナヌー要員にされ
最近粗が目立ってきた。自分はまだ素直に楽しめてるけど、これからどうなるのかちょっと怖い
123メロン名無しさん:2006/06/15(木) 00:42:55 ID:???0
>>118
>お嫁さん弁当が「妄想の限界」なのが殿
まさにその通り!
水着の妄想してる殿なんて殿じゃないぃぃぃ。゚(゚´Д`゚)゚。
124メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:06:07 ID:???0
そうだよなあ、純粋じゃねえー・・・
と言いつつ様々なハルヒが見たい自分が情けないです
125メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:08:21 ID:???0
れんげが出て大暴れするのも好きだし
殿が心眼を開くシーンなんか大好きなんだけど……割と不評なのか
(´・ω・`)

つーかハルヒの水着は視聴者サービスだったのですね!
気にしてなかったよ……
126メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:08:30 ID:???0
>>119
DQNっつーか、オタ臭くなってるねえ。
127メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:12:59 ID:???0
>>125
心の目発動の仕方は面白かったよ。ただ内容が殿は思わないよ!な妄想で…
原作だとキスしたいと思っちゃっただけで寝込む人だから。
ピュアというよりムッツリ親父化
128メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:16:54 ID:???0
>>120
バレンタインじゃないと「気持ちを受け取れない代わりに物を受け取る」
という断り方が優しさに思えない気がする。本当のホストと同じ?
129メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:18:12 ID:???0
つかなんで「気持ちを受け取れない」が前提なんだろうね。
やっぱ婚約者でもいるんか
130メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:26:55 ID:???0
切り身ちゃんが、ロリロリ過ぎてキモかった・・・。
131メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:54:16 ID:???0
寝起きハニーって次に入るんだっけ?
あとモリ先輩はただでさえ出番少ないので
来週はちゃんと活躍?してますように。
132メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:55:07 ID:???0
刺し身ちゃんハム太郎じゃん…
133メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:20:50 ID:???0
切り身ちゃんって3歳だよね?あんな3歳児嫌だw
134メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:26:28 ID:???0
モリ先輩は、今回の話で出番削られた罰として、軽井沢の2話目のOPは
原作通りの、ねつ造爽やかモリ先輩モノローグが長々と入って欲しい。
原作未読のモリ先輩ファンが、転げ回るくらいサービスしてやってもいいかと。

れんげが出るのは構わないが、ギャグシーン限定にしてくれないかと思う。
今までは出番増えてるなーくらいにしか思わなかったけど、
今回の猫澤先輩兄妹の和解シーンっていう、感動シーンを見つめるド真ん中にいて、
「これもわたくしのおかげ」とか言われると、お兄ちゃんどいてそいつ(ry)
と思うくらいウザい。れんげが嫌いになってしまう前に押さえて欲しい。
スタッフがれんげ萌えなら、DVDのオマケではじけてろと思う。

殿のキャラはもしかして、男性視聴者向けに改変しようとしてるの?
あのままいくと、どう見てもエロゲの主人公(なぜか女にモテモテ)です本当に(ry)
135メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:37:13 ID:???0
ただでさえ原作カットされてるとこ多いのに
れんげちゃんの出番確保のために更に他のキャラの出番減らされると凹むな
136メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:41:52 ID:???0
>>134
モリ先輩は、ボサノバ君に地獄の番犬と言われて真っ白になるのと、
軽井沢での半裸薪割り、
この二つが見れれば、私的にまあ納得できる。
この二つがなかったら、泣きそう
137メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:42:02 ID:???O
れんげのあのハイテンションで出てこられるとウザイ。
部員の出番をれんげに回すとか益々うウザイ。そこまでしてれんげ出す必要って無い気がする。。
138メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:46:38 ID:???0
シロちゃんの回の、ショタの説明を殿の代わりにれんげに、みたいなのは
すごくよかったんだけどねえ……
139メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:54:58 ID:???O
シロちゃんの時は確かに適任だったな!!
猫先輩で引いた…
140メロン名無しさん:2006/06/15(木) 02:56:47 ID:???0
パッと出てパッと消えるときはあんまり問題ないんだよね
それでも他の部員の台詞だったものを全部れんげが奪うとかしてほしくなかったりするけど
PONのコスプレとか、昨日のとかは許容範囲超えてる
少女漫画なんだから、環のありえない妄想とかれんげ出番大幅増加とか
下手に萌えヲタに媚売らなくても良かったのにな…
141メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:01:57 ID:???0
>>138
ああ、あれはよかった!
登場回(4話だっけ)の時も、めちゃくちゃオモロかったし、
双子の喧嘩の時も面白かった、
ロベリアの時に、双子に庶民コーヒーについて教えられてうろたえてるのも可愛くて良かったんだけど、
今回はあれだねえ・・・。
っていうか、今回は、レンゲ以外もなーんか微妙だったけど。
142メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:05:40 ID:???0
…このスレ見ると、夢見てる子が多いんだねとしみじみ
水着妄想ぐらいで殿のキャラが変わるとは思えないよ
むしろそんな殿もかわいいじゃないか

個人的には家族伏線と今回の話は無関係だと思ってるので、伏線関係は気にならなかった
というかそんな小さなことで動くような殿は魅力的じゃないと思う

自分も家族と離れ離れになってるから気持ちが分かるよ→だから助ける、よりも
単純に兄妹の不仲に心を痛め、ハルヒの台詞も後押し→だから助ける、のが殿らしい

ただ殿の無駄に熱い性格的にはれんげちゃんと一緒にスパルタ指導するイメージなんだよね
過去の教訓を胸に、「呪いが恐いから」ってそんな殿は賢いキャラだったか?
そういう違和感があった
143メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:19:34 ID:???O
水着妄想位は良いけど…
今回の猫先輩の話はちょっと殿イマイチ。
無責任過ぎる気がした。
原作そのままやれば良かった気がする…。。
やはり蓮華が邪魔なんだ。
144メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:24:41 ID:???0
>>142
夢見てるのはそっちじゃ?
145メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:31:09 ID:???0
蓮華出してても、あの殿の「呪いが怖いから〜」のセリフさえなきゃ、
ここまでムカッとくる人もいなかったかもね。
146メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:36:21 ID:???0
>>144
そんなつもりはないけど、いや、でも確かに夢見がちかもw

>>143
れんげちゃんを召還した
これで殿としては仕事を終えた気分なんだろうね
キャラ変更に関してはれんげがエキスパートだから彼女に一任するのが一番、と

ようはシロちゃんのときと同じなわけだけど、
シロちゃんのときはれんげの指導失敗後、ホスト部全員で助ける展開をBパート全体使って
きちんとホスト部や殿がシロちゃんを助けた、という展開を印象付けた

今回は、殿のやったことはれんげ召還と終盤のお説教だけで、れんげのスパルタに時間が割かれてた
お説教は猫澤先輩が自発的に行動する上で絶対不可欠なものだけど、時間配分の問題でれんげより薄くなってる
結果的に殿は何もしてないように思われるんだよね


そういう意味では話として筋は通ってるけど、アニメの表現の問題って感じなのかな
147メロン名無しさん:2006/06/15(木) 03:44:56 ID:???0
本スレにも書いてる人いたけど、「呪いが怖いから」は双子が
言ってもいいけど、殿が言うのは違うと思う。
殿は暑苦しいまでに人情味のある人だと思うし。
148メロン名無しさん:2006/06/15(木) 06:25:22 ID:???0
なぜかネタバレスレだとれんげ叩きに 偏る なぁ・・・。
擁護がねぇ。
149メロン名無しさん:2006/06/15(木) 06:35:39 ID:???0
だってさすがに今回の蓮華はやりすぎ
150メロン名無しさん:2006/06/15(木) 06:38:51 ID:???0
そうか?シロやヅカ部の時など適所と思われるシーンへ出た時は
れんげがそれを言うのは良かった、って意見ばかりだったよ。
叩き叩き言う前にちゃんと読もう。
151メロン名無しさん:2006/06/15(木) 06:51:29 ID:???0
まあ環は馬鹿がつく程お人好しってキャラクターだから
違和感感じる人が多くても無理ない
でもスタッフはそんな突っ込まれると思わなかったんだろうな
152メロン名無しさん:2006/06/15(木) 07:23:25 ID:???0
最初は伏線張らずにれんげを登場させたのはちょっと・・・と思ったけど
アニメって録画人じゃない限り、そんなに多く伏線張っても「そんなんあったっけ?」扱いになっちゃうし
途中から見た人間にも優しくないから、あれでいいと思った
伏線が軸になってる謎解きアニメじゃなくて、あくまで気軽に楽しめるコメディものだし
一応鏡夜の兄弟に関する発言もあったし

確かに殿が言い出しっぺの割に「呪われたくないから」というのは
ちと戴けなかったが
153メロン名無しさん:2006/06/15(木) 07:31:54 ID:???0
ここ見てたら「環先輩はそんな事しませんよ?」っての思い出した。
154メロン名無しさん:2006/06/15(木) 07:45:19 ID:???0
>>142
>水着妄想ぐらいで殿のキャラが変わるとは思えないよ

変わるって!
お嫁さん弁当が限界で、ちゅーしたいと思っただけで寝込んでしまう無自覚ピュアさんが、
キモ妄想童貞に変わってるって!
155メロン名無しさん:2006/06/15(木) 07:59:17 ID:???0
>>154
そっか?
原作通りの服を着た人形相手に水着妄想ならともかく、
水着マネキンあいてじゃ、水着妄想しないほうが
おかしいと思う。

ただ殿本人にとって過剰に過激な妄想であることには
違いない(ワンピース妄想ですら鼻血ブー)から、鼻血は
吹いて欲しかった。
156メロン名無しさん:2006/06/15(木) 08:30:45 ID:???0
その水着マネキンからして突っ込みたいというか。
殿って見た目やハルヒ以外の女性といる時の手慣れた言動と、
片やハルヒに対するピュアっぽさのギャップが面白いのに。
157メロン名無しさん:2006/06/15(木) 08:34:28 ID:???0
あれ、好きな子の水着妄想するってキモイこと?
普通にあのシーン笑ったけど
158メロン名無しさん:2006/06/15(木) 08:39:58 ID:???O
殿はハルヒを娘のように可愛いがってると勘違いしてるんだから
水着姿やバニー姿の愛娘にハァハァするお父さんは可笑しい。
159メロン名無しさん:2006/06/15(木) 08:43:10 ID:???0
>>157
恋愛感情だって自覚していて、プールや海でも妄想してたんなら普通に笑える流れかも。
160メロン名無しさん:2006/06/15(木) 09:37:11 ID:???0
今回のアレンジで好きだったとこもあるよ。
切り身が殿をうそつき!と言う落ちをやらなかった点。
毎回良い事したのに落とされて終わるより良かった。
161メロン名無しさん:2006/06/15(木) 10:23:50 ID:???0
水着妄想はいいけど、バニーはだめだなぁ
なんで殿がそんなの知ってるんだろう…
162メロン名無しさん:2006/06/15(木) 10:41:03 ID:???0
>>160
いや、むしろ今回(アニメでは)何もしなかったからこそ、
いろんな意味で「嘘つき!」といわれた方が、
(アニメの)殿もここまで叩かれずにすんだのでは?
163メロン名無しさん:2006/06/15(木) 10:46:19 ID:???0
>>162
何もしてないわけじゃない
きちんと作戦立てて専門家(れんげ)を呼んだじゃないか
何もしてないんじゃなくて、きちんとしたことが伝わりにくいだけ

でもやっぱ殿の性格考えると、呪いが恐くてれんげ任せ、はおかしいよなあ
れんげちゃんは出てていいから、二人で一緒に猫澤先輩指導してほしかった
164メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:16:42 ID:???0
常に熱い殿だけに、投げやりな台詞を言うと妙に印象が残る。
プールでれんげの水着に関心薄かったのと同じような言い方だったね。
れんげが「私におまかせを!」って一人暴走して殿は&…でもよかったかな。
165メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:17:23 ID:???0
RANGEを登場させたときの殿の改変台詞は、なんか淡白なのが多いな。
「コスプレ・・・だからかな・・・」とか
「だって呪われたくないし」とか
166メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:22:34 ID:???0
>>163
いや、「呪いが恐くてれんげ任せ」=何もしてない、の意だったんだけどなw
それに本当に「きちんと」計画立てたともいえないしw(計画=れんげ召喚だよね?)

せめてなー、れんげが最後「私のおかげ!」とかいってる横で
双子が「はあ?」とかハルヒが「それは関係ないんじゃ」とか
つっこんでくれてたら殿とれんげのバランスも
まだマシになったんじゃないだろうか

>>165
殿、れんげ嫌い?
だったら召喚なんかせずに>>164みたいにすればよかったのにね。
167メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:46:55 ID:???0
それは感覚の問題であって、殿としてはきちんとやった気分だと思うよ
何もしてないって思う気持ちも分かるけど…

確かに殿はれんげちゃんに対しては少し淡白だな…
水着の場面に関しちゃハルヒ以外のお嬢さんは自由に水着着て可愛くなってくださいって感じなんだろうが
(お客様の水着姿にも突っ込まないわけで)
168メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:48:59 ID:???0
れんげやヅカ部といった苦手な女性はいてもぞんざいな態度を取らない人のはず…
二人の関係なら「ニセ王子は引っ込んでなさい!」「ニセ…!orz」辺りが自然でよかった。
169メロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:49:08 ID:???0
シロの場面でれんげにキャラ改革やらせたのは、適任だったと自分も思う。
でもシロのキャラ改革と猫先輩のキャラ改革は種類が違う気がする…
少女漫画萌えの妹好みの王子キャラに!という点では、れんげなのかもしれんが。
でもそれじゃ本物の兄に会うという根本的な解決になってないような気がするし。
フードとって明るいとこでも平気になる=素地は元々王子キャラだから、なのでは…
原作ではそういう話だと思ってた。
170メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:12:03 ID:???0
些細な改変だけど「困った生徒を救うのが使命」の台詞が
「女の子を幸せにするのが〜」で残念だった。人助けじゃなくて女好きみたい。
171メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:18:51 ID:???0
シロの場合:ホスト修業自体、シロの本来の望みからズレていて、ギャグで終了したシーン。
Bパートで、殿がシロの本当の気持ちに気づき、彼女との仲を取り持ってハッピーエンド。

猫澤先輩の場合:猫澤先輩は妹に本当のお兄ちゃんだと認めてもらいたいと、最初から
希望がはっきりしている。修業シーンは笑い所もあるが、基本的には、あれだけ光が苦手な
先輩が、妹のために必死になって克服する涙ぐましいシーン。その後のフードも付けずに
妹救出の感動シーンにつながってくから、そこでれんげがメインに入っちゃうと、主人公は
誰だっけってなっちゃう。

オタクセンサー内蔵なので、萌え系な話があると、どこからでも出てくるのが面白いのに、
男アニヲタの単なる萌えキャラ扱いはなんか嫌。
172メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:19:23 ID:???0
個人的に猫先輩の素顔があっさり出たのが拍子抜けだった。
明るいのダメなのにキラキラが出て焦る、みたいのを想像してたが…妄想しすぎだったか。
細かいところは楽しめたけど、全体的に何か引っ掛かるって感じ。
次回、どう転ぶかだな。
173メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:43:35 ID:???0
来週はハニー先輩話だし評価が割れそうだなあ…

もっと心配なアリス話だけど「三者面談中に…」みたいな形で本当にハルヒの夢の話みたいだね
監督が13話でハルヒにとってホスト部がどんなものか分かるってコメントしてたし
これは原作と違った味わいのあるアリス話を期待できるのかな
174メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:45:24 ID:???0
バニーハルヒはあれだ
殿「お前のウサちゃんが見たいんだよぉぉお!」(うろ覚え)
光「ハルヒのウサちゃんってバニーのこと?」
馨「殿やらしー」
(以下促されるように殿、バニーハルヒの妄想)
ハルヒ「キモ…」

とかそういうのだよきっと!
175メロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:59:22 ID:???0
ああ、そっか先輩の寝起きも一緒なのか
楽しみだなー>174みたいのだといいけど
176メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:11:50 ID:???0
>>170
同意。
2話でそのセリフ聞いた時に、アニメスタッフにはちょっとガッカリしたな。
確かにホストは楽しんでやってるかもしれんが、
それは自分の容姿やセリフ(そしてナルだし…)が生きるのが女子向けだからで、
他では女でも男でも関係なく無駄に人情的なのが殿だよね。
(原作では、部立上げの時男子生徒にも宣伝してるしww)
んで、その無駄さで空回り気味でも真剣で変な裏がないから、
しょうがない人だな〜全く〜みたいな感じで、皆慕ってるんだろうとオモ
177メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:11:51 ID:???0
原作だと着ぐるみだっけ>うさハルヒ
174の流れで「違ーう!俺が見たいのは」で着ぐるみが出ればいいんだけど。
178メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:31:58 ID:???0
>>167
れんげに対して淡白なのは、接客モードやる必要もないし、
特別な感情がないからでしょう。

殿自身、何故ハルヒがダメで、れんげその他がいいのか
よくわかってないから「コスプレだから・・・」のセリフがくるのでは?
179メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:40:01 ID:???0
殿はキモイ妄想童貞です
180メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:57:12 ID:???0
そんなのいやーーーーーーーーーーーーーーーーー
181メロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:38:00 ID:???0
原作知らなかったらここで殿見放しちゃう人いそう
182メロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:46:41 ID:???0
まあこの先は徐々に過去編メインになっていくから大丈夫だと信じたい。
殿好きで原作知ってても、あの妄想見てこいつキモい…と思ってしまったよ。
183メロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:48:47 ID:???0
>>181
それはさすがにないだろ
見せるところはきちんと見せてるし

原作を知ってるから、過剰反応してるだけ
184メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:01:26 ID:???0
確かに原作既読だから過剰反応してると思うけど
11話の改変が失敗してるから・・・
今後良い改変じゃなく改悪される回とか出てきそう
185メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:03:03 ID:???0
このスレはいつも大袈裟だからね
人の印象は流れの中で出来ていくもの
ワンシーンだけ拾い上げてそれが全部なんて反応はしないよ
186メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:08:17 ID:???0
アニメが今までGJ過ぎたからどうも心配しちゃうんだよな
最初からメタクソならこんなに反応しないと思う
187メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:35:39 ID:???0
多分、原作既読組今回のが不評なのは
本誌のでこちゅー事件wの影響が大きいんじゃないかと思う
無自覚+父性愛がかなり強調される展開になってきてるじゃん?
だが今回の心の目はどうみても男→女目線だったわけで
そこに違和感があるような気がする

でも、自分が思うに、原作で無自覚の上に父性愛の取り違えが出てきたのって
わりと後からじゃないか?
最初のころは、原作、無自覚でも男目線での無自覚だったのが、
いつのまにか父性愛への勘違い度が強まってきてる印象だ
(ホスト部の連載を伸ばすためにそうなってる気がしないでもない)
「このアイドル写真集にしなさい」とかいうセリフも出てきてるわけだし、その延長だと思えば
まぁ許容範囲かなぁと思う
これはあくまで自分の感想なので、深いつっこみはしないでくれよ

あと、今回演出とコンテがいまいちだったのが違和感に輪をかけてるな
188メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:43:24 ID:???0
>>185
えーと、今までの流れの中で出来てきていたものと違うから
余計に反応してるんだと思うが。
アニメ組の感想回ったらここと同じ反応してる人もいたし。
189メロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:45:41 ID:???0
>>188
アニメ組って・・
本スレは原作既読者お断りではないのだから、こっちにもあっちにもいるよ
未読者の殆どがこちらにこないだけ
190メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:01:04 ID:???0
>>187
>無自覚の上に父性愛の取り違えが出てきたのって わりと後からじゃないか?
確かに、原作レベルで言うならそれは言えてる気もする。

しかし100%再現アニメでなく、最近の原作の流れも分かった上で構成しなおしてるのだから、
「殿が無自覚さんで父性愛と思ってる」という設定で行くと決めたのなら、
なおさらそう見えるように改変すべきなんじゃないか?
11話のは、むしろ方角逆に改変しちゃってないかオイ、で問題に見えてるのでは
191メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:04:32 ID:???O
アニメでも、娘、娘ってずっと言ってるしなぁ。さんざん娘激愛の親バカ風味な殿のキャラを印象付けておきながら、急にエロ妄想したら、そりゃ引くだろ?とは思う。

やはり男オタに迎合せねばアニメとしての成功はないんだろーな。笑いに紛れてエロ分を添加しやすいラブコメの弊害だ…

はい、未見の関西組は巣穴に引っ込みますorz
192メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:09:02 ID:???0
>>185
ワンシーンだけじゃなくて、
何回も妄想が水着とかバニーとかやられたり、
DQN的な言動繰り返されたりして、
すでに流れ自体がやばくなっているんですが。
193メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:12:21 ID:???0
>>190
そこはアニメのラストの方向によって変わっていくと思う
「家族設定はなにかの予防線?」という双子のセリフが削られていたことを深読みすると
「殿が無自覚さんで父性愛と思ってる」という設定で行くと決めてはいないのかもしれない

まぁ何が言いたいかっていうと
とりあえずこれからも見るよ、ってことだw
194メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:15:01 ID:???0
前にも意見出てたけど、男性視聴者向けのサービスの仕方が間違ってるんだと思うな。

殿の「妄想」という形でサービスシーンを入れるから、キモ妄想童貞になるんだよ。
脳内劇場はあくまでお弁当とか白いワンピースで浜辺とかにしておかないと。
プールの回の、ハルヒが水着着て、殿がお肌見せちゃいけませんてパーカー渡すって
ああいう感じの流れでサービスシーンいれれば
男性視聴者も満足、殿の印象もいい感じになるのに。
195メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:17:36 ID:???0
あーそれとも、男性視聴者から見たらお弁当とか白いワンピじゃぬるすぎて、
バニーとか水着とか妄想しているほうがなんつーか現実っぽいというか
男として親近感湧くだろうという計算の元の演出なんだろうか。
196188:2006/06/15(木) 16:27:34 ID:???0
>>189
言葉足らずだった、ごめん。
2chでなく、アニメしか知らない人の感想サイトを回ってみたんだ。
197メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:33:11 ID:???O
>>195
↑そんな生臭い支持票イラネ。と、原作の「少女マンガ」らしく、どこまでもPURE&FOOLな殿を愛する人は思うハズ…
198メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:38:07 ID:???0
>>193
アニメ誌を読んだ限りでは父性愛&無自覚の設定はちゃんとしてる。
更に原作で恋愛の決着がついてないからアニメも恋愛より
キャラの背景が落ちになるとも宣言してたよ。
だから無理に殿がハルヒをオンナとして見ている描写が必要とは思えないなあ
199メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:45:56 ID:???0
アニメ視聴者はやっぱ男性>女性なの?
少女漫画原作アニメだからこそ男性視聴者に対し
サービスシーンを入れるのもわかるが
何か間違った方向になってるんだよな
200メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:05:59 ID:???O
視聴者はわからんけど購買層は男性中心。そういう傾向を熟知しているであろう制作が男向けサービスに努めてるのが何よりの証拠。

>>194が指摘したみたいな形の男性向けサービスだったら、女性にも嫌がられず、むしろ大歓迎!になったろうね。
201メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:27:37 ID:???0
やっぱりエロ妄想が嫌がられてるのは、このスレに女が多いんだな
まぁ自分も女だが、あの程度なら笑えるネタとして消化されてる
あれはサービスシーンというより、ハルヒは女ネタをどこかに入れるのと
実際、妄想ネタが一般的に受けてる事を考えると全く問題ない

あの程度でDQNだの何だのっていうのは過剰反応だと思う
202メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:38:02 ID:???0
過剰反応っつーか夢見たい少女漫画読者って感じがする。
203メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:38:49 ID:???0
>>201
これまでの流れはエロ妄想やDQN発言自体がキモいからとかでなく、
アニメのこれまでの流れからしても殿のキャラの描き方が
破綻しかけてる悪寒がするからという話だったと思うんだが
204メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:40:36 ID:???0
女かどうかというより表現の仕方への反応だと思う。
単にエロサービスに嫌悪を抱くなら水着辺りから嫌がられてるよ。
殿を使って表現したから微妙なのかと。
205メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:42:34 ID:???0
そんなに破綻してる?
妄想逞しいアホ王子だけど見せる部分はきっちり見せる。
特に変わってない気がするけどな〜。
206メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:44:55 ID:???0
>>200
購買層ってまだアニメのDVDは出てないから単行本の?
柱の読者語りなど読んでも普通に女性中心だと思ってた。
アニメの公式掲示板もほとんど女性だし。
207メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:45:09 ID:???0
破綻とか悪寒とか自分の中で勝手に盛り上がりすぎ
208メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:47:01 ID:oW2Dbgvd0
>207
自分の中にあるイメージ壊されて、gdgd言ってるだけだわな
209メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:48:52 ID:???0
>>206
女性は関連グッズは買うけどDVDはあまり買わない。
それと感想を共有するのが大好きなので、
公式掲示板とかに積極的に参加する。
このスレ見てても色んな点で女性らしさが香ってるでしょ。
210メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:48:59 ID:???0
すごく原作に忠実なアニメだから、境界線がわからなくなってるんだろう
211メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:50:20 ID:???0
個人的には妄想ネタはあれくらい誇張してくれた方が
アニメ見てる安心感があって好きだ
212メロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:55:08 ID:???0
>>209
ホスト部についての話なのかアニメに関しての一般論なのか考えちゃったよ。
一般論の方か。どの少女漫画原作アニメも男性向けになるんだ。
213メロン名無しさん:2006/06/15(木) 18:07:15 ID:???0
自分は去年ガラスの仮面を見ていたが
無駄にスカートが短かったり無駄に乳がでかかったりしていたからなw
少年漫画原作は、女も抵抗なく入るが、
少女漫画原作の場合、男性を取り込むためにはある程度そういう部分は必要なんだと思う
214メロン名無しさん:2006/06/15(木) 18:23:31 ID:???O
>>212
> 一般論の方か。どの少女漫画原作アニメも男性向けになるんだ。

ヒットを狙うなら、ね。男性向け演出は特にナシなのに、男性からの支持も受けてヒットしたフルバみたいな稀有な例もあるにはあるが…。
215メロン名無しさん:2006/06/15(木) 20:51:07 ID:???0
逆に少年漫画はアニメになると妙にBL狙った絡みが増える。変な話だけどね。
216メロン名無しさん:2006/06/15(木) 20:52:28 ID:???0
>>213
まあなあ、しょうがないな
217メロン名無しさん:2006/06/15(木) 20:58:02 ID:???0
殿も男だった、というだけだよ
年頃の
218メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:03:31 ID:???0
初恋を初恋として認識できないまでのピュアさが売りなのに・・・
219メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:05:26 ID:???0
本スレノートン先生が反応しまくりで見にくい・・・。
毎回貼られるし、変な奴も湧いてるしウザイなーもー。
220メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:07:28 ID:???0
シナリオ書いてるの男だし、少女マンガ的殿のピュアさは書けないんだよ。
どうしても男の願望がでるだろw
221メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:12:17 ID:???0
正常なあの年代の高校生で、あんだけ大好きとくれば、
頭の中でもっと大変なことになっててもおかしくないもんなあ
222メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:24:09 ID:???0
>>220
榎戸に限ってそれはない
223メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:41:27 ID:???0
次回予告のバニーならまだしも今回の水着はねぇ…
あんなの殿じゃないと言ってみる
確かにエロは全くないのは厳しいけどあんなのが常時だと萌えアニメになってしまう
うたわれ、ガラ艦だってほとんどエロ無いのに
224メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:43:31 ID:???0
>>221
現実と混同されても
225メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:48:35 ID:???0
混同というより221は自分を納得させようとしてるだけのような気がするが
混同してるのはアニメと原作のキャラが全く同じじゃなきゃいけないと思ってる人たちでしょう
226メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:49:59 ID:???0
正直、このスレ読んでると、「水着妄想する殿はキモイ」とか
「ホスト部の一員として既になじんでしまっている蓮華は嫌」とか、そういった感情に
変に小理屈をつけて主張している奴が非常に多いように感じる
227メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:52:58 ID:???0
>>221
それならキャラ把握が間違ってるんだ。殿は正常じゃないから。w
異常なピュアさが売りだから。
>>225
だってこっち原作読了の人ばっかだもん。そういう意見多くて当たり前。
混同してるって意味分からん。比較はしまくりだけど。
228メロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:55:57 ID:???0
前にこのスレ住人が読んでorzになってたブログってこれかなあ、本スレにあった。
この人の指摘してる部分って他の回も、原作を改変したえりはしょった部分なんだよねえ。
原作未読の人はやっぱり、変だって思うよな。

256 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/06/15(木) 03:09:25 ID:+TZNtnSH
今回も面白くなかった。
殿は説教垂れただけだし、ネコ先輩の妹を思う気持ちはいま一つ伝わらなかったし、散々な話だった。
今までの人助け話全てを憶えている訳ではないが、僕の印象に残っている人助け話では、
殿は助ける相手を思って一生懸命に動いていた。
(特に初回などはハルヒの為に噴水の溜池に入っていた)
今回もそのパターンかと思いきや、殿はネコ先輩をマネージャーに丸投げし、ネコ先輩の妹はハルヒに丸投げして、
そのくせ尤もらしい説教を垂れて格好つけただけだった。
僕はてっきり、殿はネコ先輩と一緒になって暗闇から光の世界へ少しずつ向って努力するものだと思っていたからだ。
僕は今回の殿には失望した。

229メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:00:56 ID:???0
>>226
お前うざいよ
230メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:02:34 ID:???O
11話、特にBパ−トを
改悪してしまった
って事だ
231メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:07:24 ID:???0
>>229
乙女だねえ
232メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:16:59 ID:???0
>>228
きめえwwwwww
233メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:17:48 ID:???0
水着やバニーよりアイドル写真にコラの方がよっぽど
重症だと思うのだけどそこに文句はないのね
基準がよく分からん
234メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:30:30 ID:???O
>>233
あれは女の子っぽいフリフリ服着た可愛い姿が見たいという父心の発露なので、水着やバニーみたいなエッチっぽいイメージはないのですよ。
235メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:38:46 ID:???0
でも殿だって朝立ちや夢精くらいはするだろうし
236メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:42:13 ID:???0
うむ
237メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:43:45 ID:???0
>>234
いくらなんでも苦しすぎ
238メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:44:19 ID:???0
殿はお肌の為に夜10時には寝てしまうような人間です。
そんなことになりません。
239メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:50:29 ID:???0
>>234で納得した自分はどうすれば
240メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:51:16 ID:???0
「殿ってばアイコラしたがってる〜 乙女〜」
んなアホな
241メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:53:14 ID:???0
フリフリドレスは可愛いじゃん
242メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:54:04 ID:???0
可愛い服は全部父の趣味だよね
243メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:56:12 ID:???0
まあ普通にあのマネキンが水着着てたから水着妄想になっただけだがね
244メロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:58:45 ID:???0
原作の殿はピュアさん
アニメの殿はキモ妄想童貞

これらは別人ということでいいではないか
245メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:00:08 ID:???0
妥当です
246メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:01:30 ID:???0
>>244が良い事言った!
247メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:01:35 ID:???0
>>243
その流れは分かるんだけど、
だからまずその「マネキンに水着を着せる→水着妄想」の演出が嫌なんだよ。
「マネキンにふりふりドレス着せる→ドレス妄想」でいいじゃないか。
それなのに妙なサービス精神を発揮しちゃったせいで
水着妄想する変態殿が出来上がっちゃってキモイんだよ。
248メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:02:17 ID:???0
10時に寝るって本当、小学生のようだ
249メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:09:07 ID:???0
>>247
そんなに嫌ならもう見るなよ
お前の一人のために作られてるアニメじゃねぇ
原作だけ楽しんでりゃいいじゃん
250メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:15:29 ID:???0
双子のせいにすればよくね
251メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:15:59 ID:???O
>>249
それは>>247だけが言ってるんじゃないよ。このスレの(原作ファン)の多数の意見。ちゃんと読まない悪いコはメッw
252メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:19:51 ID:???0
>>249
だーからー、アニメ全体が嫌なんじゃなくて、
ところどころの改悪が嫌だと何度言えば(ry
253メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:20:16 ID:???0
まあ、水着の件はコンテ切った奴が悪いということで・・・
254メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:23:19 ID:???0
>>251
そんなことは分かってるよ
ただ247はあまりにくどい
嫌だ嫌だって247が嫌なのはもうわかったっちゅうに

そんなに嫌で納得いかないんなら監督に抗議でもしたら
脚本とコンテと演出の区別もついてないようなやつがガタガタいうな
255メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:23:39 ID:???0
脚本書いた奴じゃなくて?
256メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:23:46 ID:???0
ヒロインの座を殿に奪われそうなハルヒを、スタッフがテコ入れしたんだよ!
普通はハルヒ萌えの方が多いと思われるのに、
アニメ雑誌じゃハルヒを差し置いて殿がランクインだかからなw
水着+バニーでハルヒ萌えを増やす計画が発動したに違いない。


と思うことにした。
257メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:24:29 ID:???0
あのキモ妄想童貞は殿じゃない!

と思うことにした
258メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:27:22 ID:???0
サービスシーンの為に水着マネキン持ってきたって
分かった上で、尚水着妄想する殿がキモ野郎になっちゃった
ってのは、さすがに過剰反応し杉だよ。
その演出が嫌だってんならまだ話はわかるが。

ワンピ人形ハルヒじゃなく水着マネキンもってきた時点で
脳内にイメージされるのが水着姿のハルヒにならないほうが
精神的に異常な人間になってしまうだろうに…。
259メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:28:01 ID:???0
DVDの方は、呪われるのは嫌だから・・・と何もしない殿の姿は消され、
その代わりに何も言わないくまちゃんが座ってるはずだ!

と思うことにした。
260メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:32:59 ID:???O
>>259
それなんていいとも?
261メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:34:40 ID:???0
ちなみに原作の4コマ沿って、鏡夜がタモリでお願いしますw
262メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:36:45 ID:???0
ロンパールーム世代はいないのか
263メロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:43:26 ID:???0
じゃあ、無駄にエロい水着ハルヒも中身が土気色のくまちゃんに差し替えでw

隊長殿! これでお子様にも安心して見れる本来のホスト部に戻りました!
264メロン名無しさん:2006/06/16(金) 00:06:23 ID:???0
相手が土気色のくまちゃんヌイグルミだった場合の
殿の妄想が見てみたいな
265メロン名無しさん:2006/06/16(金) 01:19:49 ID:???0
だいたいお子様はホスト部なんか見ないんだから
どうでもいいじゃないか
266メロン名無しさん:2006/06/16(金) 01:34:40 ID:???0
殿は童貞なので妄想が激しいのはしょうがない
どんなに金持ちでも所詮ただの男なんだよ
267メロン名無しさん:2006/06/16(金) 02:36:59 ID:???0
ここ見るとアニメ作品は原作知らない方が純粋に楽しめると改めて思うな
原作知ってるとどうしても比べずにはいられないし「原作が基本」で考えがち

まあつまりあれだ
原作を知っててなおかつ今週のアニメも今まで同様改悪を感じず楽しめてる自分は幸せ
268メロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:13:10 ID:???0
アニメ見てから原作を読むと、原作は原作で色々と
粗というか突っ込み所が多い。

今回の猫澤兄妹の話は原作のほうがいいけどね。
アニメじゃ兄妹セットで単発ゲストキャラ状態なんで、
ホスト部の面々、もしくはホスト部の誰かに、もう少し
仕事させないと、なんだかよく分からないあっても無くても
いい話になってしまう…。
269268:2006/06/16(金) 06:20:25 ID:???0
あ〜、
最初の一文は誤解を招きやすいな…。

>アニメ見てから原作を読むと、
は、比較の為に原作を読み返すと、って意味にも見えてしまう…。

アニメ見て面白かったので、原作読んでみると
のほうの意ね。
270メロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:30:53 ID:???0
IDでない板で多数の意見とか・・・・・・・・
271メロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:34:35 ID:???O
蒸し返して悪いけど、ハルヒは甘いものはあまり好きじゃないって設定は、原作の一巻にも書いてあるね。
で、同じく一巻の最後らへんのページのキャラ紹介では、いちごが好きだと。
272メロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:55:43 ID:???0
>>271
そうなのか。
ところで「高級」菓子とか書かれると安っぽく見えてしまう不思議
273メロン名無しさん:2006/06/16(金) 09:24:28 ID:???0
双子が悪い。
これでいいじゃん。
274メロン名無しさん:2006/06/16(金) 09:35:21 ID:???0
>>273
水着妄想のシーンだけなら、そういうフォローも可能なんだけどなあ。
まあ、今後のアニメがどう描写されていくかを楽しみにしていよう。
今回で、ある種の諦めがつきました。
275メロン名無しさん:2006/06/16(金) 11:37:51 ID:???0
諦めって・・これだから原作厨はwww
276メロン名無しさん:2006/06/16(金) 11:49:11 ID:???O
そういえばスタッフって2ch見てるんだっけ?
まあアニメ作っててここ見てない所なんてないと思うが
277メロン名無しさん:2006/06/16(金) 11:52:42 ID:???0
本スレは見てるだろうけど、こっちはわからないよ
278メロン名無しさん:2006/06/16(金) 13:22:35 ID:???O
>>263
GJだぞ、隊員A!
ほうびに中学生ハルヒの生写真をやろうw

ホスト部の魅力は、お人好し殿を中心に据えたハートフルな物語。只の萌えアニメに堕したらあまりにもモッタイナイ!
279メロン名無しさん:2006/06/16(金) 13:24:15 ID:???0
この程度で文句言われるのなら京アニみたいに愚直に原作準拠ばっかになりそうだな。
280メロン名無しさん:2006/06/16(金) 13:36:55 ID:???0
>>279
今までの回が原作信者でも満足する出来だったから
今回はその反動かなとも思う

自分は妄想水着もれんげも許容範囲だけど
「呪われるから」はちょっとなーって感じだ
「れ、れんげ君、何もそこまで厳しく…」とか口出しして
れんげに「お黙りなさい環さん!」とか一喝されるくらいが殿らしかった
281メロン名無しさん:2006/06/16(金) 13:51:57 ID:???0
無限ループだな全く
282メロン名無しさん:2006/06/16(金) 15:27:59 ID:???0
原作で表現したいこと・狙ってる読者層と、
アニメで表現したいこと・狙ってる視聴者層が違うんだよ。

アニメは同人誌とおんなじ様なもんだと思えばいいんじゃないか。
283メロン名無しさん:2006/06/16(金) 15:39:37 ID:???0
殿に自分の理想を押し付けてる腐女子がゴネてるだけだろ
あたしの殿はそんな下品な妄想なんかしませんと
女ってキモイな
284メロン名無しさん:2006/06/16(金) 15:51:15 ID:???0
ホスト部の男性向け同人誌がアニメってことか
285メロン名無しさん:2006/06/16(金) 15:52:17 ID:???0
>>283
殿の妄想にハァハァしてる男も似たようなもんだよ
286メロン名無しさん:2006/06/16(金) 16:02:31 ID:???0
>>283
つか、アニメ単品で考えても、これまでのお父さん度とつじつま合ってなくないか
パーカー差し出すとか、改変部分がお父さん強調になってたのに。
初めからああだったら、アニメはそういう作品にするんだ、て判断したと思うよ
287メロン名無しさん:2006/06/16(金) 16:03:08 ID:???0
男はわからん
288メロン名無しさん:2006/06/16(金) 16:37:29 ID:???0
原作でもキモヲタ童貞にしか見えないけどな
アニメも原作も突き抜けてるから可愛い
妄想の種がたかが水着になったくらいでキモいキモいっていつの時代の乙女ですか
289メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:01:36 ID:???0
殿の脳内こそがその、「いつの時代の乙女ですか」だと思うんだが
290メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:04:59 ID:???0
「お父さん」は殿の無意識的な思い込み・言い訳であって
実態のそれはごく普通の恋愛妄想
校庭で先輩と待ち合わせ、新妻弁当どれをとってもお父さん要素は皆無
妄想の中でハルヒに「お父さん」と呼ばせることもない
291メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:18:42 ID:???O
別に水着妄想はいい
やっぱ「呪われるから」と言って説教以外しなかったのが…

ってまた話がループしちまう
292メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:19:28 ID:???0
なるほど。
一般的で健全なお父さん妄想だと、
・肩車して!
・大人になったらお父さんと結婚する!
・会わせたい人がいるの
・今までお世話になりました
くらいだもんな
293メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:26:34 ID:???0
よくいる親バカの「娘がパパと結婚する、なんて言ってねえ」って
デレデレしてるのは微笑ましいエピソードで見かけるし聞く。
「娘の水着、娘にバニー」を親バカ話としてしたらどう見えるかだ。
294メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:30:30 ID:???0
原作なら「おや?」ってシーンがあってもまぁ流せるが
アニメだと第三者がいじってるって前提があるから引っ掛かりが強いんだろうな
295メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:44:49 ID:???0
でも、原作でも、マジもんのお父さんとしちゃ妄想なんかが変じゃね?って、
馨や鏡夜も思ってるしねえ。
296メロン名無しさん:2006/06/16(金) 17:56:18 ID:???0
鏡夜は「道理で妄想にリアリティがないと思ってた」だよ。
父性愛じゃないとはわかってても恋愛としてもリアルじゃない、微妙な線。
297メロン名無しさん:2006/06/16(金) 18:02:16 ID:???0
幼稚園か小学生のおままごとの妄想なんだよね
好きな子に白いワンピ着せたいとかハートのお弁当って。
298メロン名無しさん:2006/06/16(金) 18:10:37 ID:???0
殿は恋愛経験がないし、今まで周りの面々が恋について語ってくることもなかっただろうから、
ハルヒに対して初めて芽生えた感情が何なのか解らないんだよ。
そんな時たまたまTVとかで父性がテーマのものを観たか、理事長が自分を可愛がる感情は
父性愛だと聞いたかして、ハルヒへの恋を父性愛だと勘違いしたんだと思う。
しかも相手のハルヒも恋愛に疎いし、部員も殿がハルヒに恋してると気付いても、はっきり
それは恋だとは言ってくれないしねえ・・・。
恋だから、「お父さん」に不自然さが出るのは当然なんだよね。しかも自覚がないから、空回り。
299メロン名無しさん:2006/06/16(金) 18:15:44 ID:???0
>>296
ビキニキモ萌え妄想って、リアルじゃなくね?
アニオタ兄さんの妄想としてならリアルかもしらんが。
アニオタのああいうモエモエ妄想って、そもそもリアルじゃねーし。
300メロン名無しさん:2006/06/16(金) 18:48:19 ID:???O
須王環の88%は底抜けの父性本能で出来ています
須王環の5%は幼稚園児のクレヨン画なみの恋愛観で出来ています
須王環の2%は体育座りで出来ています

あれ、少し足りないな。キノコ?
301メロン名無しさん:2006/06/17(土) 02:33:06 ID:???0
殿はアイドル写真集を持ってる男だし水着妄想くらいするだろ
302メロン名無しさん:2006/06/17(土) 05:55:48 ID:???0
今回の不評なのは、原作だと双子が殿の事を「呪われるとか考えないのかね。珍しい」と言ってるのに対して
アニメだと殿が「だって呪われるから嫌だもん」と原作と正反対だからだろうなー
改変というか、全く別ものになってるのが原因かな
自分は、11話楽しめたけどね
303メロン名無しさん:2006/06/17(土) 06:59:49 ID:???0
>>302
まぁ一番原作改変されちゃったのはそこだろうね。

原作の殿だって、差し出されたのがハルヒ人形じゃなく
水着マネキンなら、イメージしたのは水着ハルヒだろうし。
少なくとも水着マネキンからワンピハルヒを妄想するような
キチガイでは無いだろう。
304メロン名無しさん:2006/06/17(土) 07:56:24 ID:???0
アニメファンの間では、
「キャラ改造=蓮華」ってお約束が出来上がってるから、
もしあそこで蓮華が登場しなかったら、
「なぜあそこで蓮華を登場させない?」と
アニメファンの間でブーイングが起こったはずだ。
DVD購入させるためにも、
無駄に力の入ったハルヒのサービスカットや、
蓮華支持の高いアニメファンのためにサービスするのは当たり前。

だからボサノバの回でも、蓮華は大活躍が決定事項。
新撰組トークやボザノバ改造は独壇場になる。
また出番を削られるホスト部ファンからはブーイングの嵐だろうがwww
305メロン名無しさん:2006/06/17(土) 08:57:51 ID:???0
>>304
ボサノバくん改造計画は、百歩譲って、
モリ先輩が殿に助けを求める流れで、ラブリーアイテム云々さえ原作のように描かれてれば、
その後のネコ耳やらは蓮華主導でもかまわん。
306メロン名無しさん:2006/06/17(土) 08:58:57 ID:???0
>>304
×蓮華支持の高いアニメファン
○萌え二次元美少女が出て、作画さえよければマンセーのアニヲタ
 萌えキャラの露出と幼女率が高ければもっとイイ!
307メロン名無しさん:2006/06/17(土) 09:01:10 ID:???0
ネコ耳の発想を蓮華がするとは到底思えないんだが・・・
308メロン名無しさん:2006/06/17(土) 09:26:43 ID:???0
れんげちゃんはボサノバ君を怖がらないんだろうか。
その辺が分かれ道なんじゃないかと。
美形ならともかく、あの怖い顔ではれんげが食いつくかどうか流石に疑問w
309メロン名無しさん:2006/06/17(土) 10:39:14 ID:???0
ボサノバ君の回では「ハルヒ君にあの方惚れてますわ〜」というギャラリーであってほしい>れんげ
あんまりホスト部に深く関わってほしくないなー
なんか、れんげは唐突に沸いて出てくるから面白いのであって
キャラ改革なられんげというポジはやめて欲しい
310メロン名無しさん:2006/06/17(土) 11:10:10 ID:???O
コミックス読み返してみて、アニメで最後切り身ちゃんが肖像画に
ベルゼネフを描くっていう風に変えたのは良かったと思う。

もう蓮華はアニメオリジナルキャラだと思って我慢する。
たまには効果的になる事もあるだろうし。
311メロン名無しさん:2006/06/17(土) 11:31:28 ID:???0
我慢とか諦めるとか原作厨は恐いなw

ただアニメは全体的に男性でも見やすいようになってるね
蓮華ちゃん多めに出したり原作ではほとんどなかったハルヒの水着シーン追加したり
原作はどんどん普通の少女漫画っぽさが強くなっていくから
アニメは少しアレンジしてバランスを取って欲しいものだ
312メロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:01:32 ID:???0
>原作はどんどん普通の少女漫画っぽさが強くなっていくから

もともと少女漫画なんですけど…
なんでアニメにバランスとってもらわなきゃいけないんですか
313メロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:29:56 ID:???O
ところで蓮華にあの水着マネキンを見られてないのだろうか

というかアニメの蓮華って
もうハルヒが女っていうことわかってるよね?
314メロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:46:23 ID:???O
>>312
それはアニメ「ホスト部」は少女アニメじゃないからだね。
原作も実は少女漫画の皮を被った男も読める萌え漫画と言えなくもないが。
やはり、過剰すぎなければサービスシーンは必要だろ。
なんかで読んだけど、少女漫画原作でもアニメ化するならイケメンばっか出してるわけにはいかんらしい。
なぜなら、なんだかんだ言ってもアニオタ人口は男のほうが多く、よりそこの支持を得たいかららしい。
だから、腐のみなさんももう少し我慢してね。
315メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:09:54 ID:???0
>>314
なんか泣けた、視聴率が悪かったら
もっとつまらなくなっちゃうし、夢の第二期とかなくなっちゃうんだぞ・・・
316メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:13:34 ID:???0
視聴率とおもしろさは関係ないだろ
317メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:14:29 ID:???0
そうでした
318メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:16:51 ID:???0
またループするんだけど、
サービスシーンを入れることと、
殿をただのDQNにすることは違うと思う。
319メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:19:28 ID:YQiBf4Ad0
ハルヒ!!!あsdfgふじこ
320メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:21:31 ID:???0
原作既読組が言いたいことは、
サービスシーンを入れるなとかれんげを出張らせるなじゃなくて、
その使い方を間違えるなってことだと思う。
321メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:27:25 ID:???0
今はただのDQNでいいじゃん>殿
322メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:32:03 ID:???0
というかDQNというほどではないだろ
323メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:37:39 ID:???0
ところでアニメージュに1〜3話の心象風景は
原作に忠実に作る中にも何か入れたい、ってことで入れて、
(このまま行くとネタ切れになるかられんげに原作と違う働きをしてもらうことになった)
後半はまた最初のような心象風景が出てくるって書いてあるけど
それはれんげがあまり出てこなくなるってことなのか…?それとは関係なし?
324メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:55:04 ID:???0
心象風景っていうと、電球とか凧とかか?

>原作に忠実に作る中にも何か入れたい

その心意気を忘れずにいて欲しいものだ…
325メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:04:02 ID:???O
殿のイメージっていうのは確かに大事なんだけど・・・。
リアル男の子は、エロい話が堂々とできなくて女の子とうまく話せなくて目とか合わせれないやつでも、妄想だけは案外鬼畜だよ。
殿の妄想がむしろ水着で笑顔のハルヒまでですんでるのなんて、男から見ればピュアすぎ。
326メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:20:08 ID:???0
殿はピュアが売りなんだけどな。
海辺で白いワンピース(持参)ハルヒ、に憧れてるオヤスミマンですから・・・
327メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:29:09 ID:???0
殿がありえないくらいアホでピュアすぎだから、殿の状況は成立してるんじゃないのか…
「かわいい」という認識はあっても、「女」とか性的な視点は欠落してるから、
妄想はままごと的(非リアルエロ無し)になるし、実生活での態度もお父さんと勘違いする。
基本的に「ありえない」とこは、突っ込むところでなくネタ。そういうマンガだよ。
328メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:30:01 ID:???0
>>325
殿は二次元の人。しかし妄想はリアル男と同じでなければ、頭自体おかしいと。
言ってる事がすごい矛盾だよね。
原作者は女性で、原作の対称読者は主に若い女の子なんだから、
その手の「リアル」追及は不要。だからこういう原作ではこういう作品。
問題はそこをアニメでねじまげちゃうと、作品が成立しなくなる可能性。

つーかもう鋼並みに話が壊れてもいいって言うなら何も言わないw
さすがボンズクオリティ高いって言うだけwwwwwwwwwwwwww
329メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:40:29 ID:???0
今後「お父さん」を話の中に盛り込んでいくつもりなら
妄想にエロ入ったらダメだと思う。

それとも世のお父さん達は、
娘のエロ妄想するのが当たり前なのか……?
330メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:54:43 ID:???O
>>328
アニメ殿のことをみんながあんまり「DQNだ、DQNだ。」言うから、軽くフォローしただけのつもりなのに。
331メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:56:04 ID:???0
絶対言うほどじゃないと思うんだがなあ
332メロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:57:50 ID:???0
>>330
DQN呼ばわりについては、「呪いが怖いから」発言のせいが大きい。
水着妄想はどっちかと言うと正直きめぇって位。
333メロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:08:01 ID:???0
やっぱり女性視聴者のが断然多いんだなあと再認識したな
334メロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:10:53 ID:???O
水着マネキンを見て、普通の制服を着たハルヒを想像する殿なんておかしいっしょ。
水着の妄想する殿がキモいんじゃなくて、わざとそうした製作陣に対して不満があるんじゃないの?

原作原作五月蠅いやつはアニメなんか見んじゃねぇって思うけど。
殿に夢を見過ぎだろ。
335メロン名無しさん:2006/06/17(土) 17:31:39 ID:???O
何かずっと荒れてるな…
原作見てたらアニメに不満を持つ人もいるのは当たり前だよね
336メロン名無しさん:2006/06/17(土) 17:37:19 ID:???O
殿に夢見てるわけじゃないと思う。
ただ今回は笑えない人もいたってことでしょ。
(一部?の)既読者のイメージと制作側の狙いが合わなかっただけ。

好きで期待してるからこそ色んな意見が出るわけで、
アニメ見なきゃいいってのは違う。
ちゃんとアニメの方が良いっていう意見もでるし、人それぞれ。
337メロン名無しさん:2006/06/17(土) 18:02:11 ID:???O
>>334
文句あるのは勿論、殿のキャラを壊したスタッフに対して
男性全般に「水着妄想けしからん」って糾弾してるわけじゃない

殿に夢見過ぎ?
だったら漫画のキャラクターである殿に
生身の男のリアリティーを押し付けてるのも同レベルだと思うな

ま、お互い様だねw
338メロン名無しさん:2006/06/17(土) 18:16:25 ID:???O
>>329
殿が「父性愛」と勘違いしてるだけだから

>>336
確かに、見るなってのは言い過ぎた。どうにかしてた。スマソ

>>337
別に男としての妄想のリアリティーを押しつけてるわけじゃなくて、あの状況だと仕方ないんじゃない?って事。
339メロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:00:03 ID:???O
オタ系を蓮華に任せたから殿のキャラがちょっと変わっちまったんだな。

カサノバん時はどうするんだろ。
猫ミミやらメイド服はやっぱり蓮華が指導すんの?
340メロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:36:14 ID:???0
>>339
あれは殿と双子にやって貰いたいなあ
モリ先輩だって環に助けもとめてたし
341メロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:27 ID:???0
>>339
つかもともとネコ耳は蓮華の意見をリサーチした結果だし。
342メロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:46:15 ID:???0
ボサノバが弟子にしてと懇願するのはモリだから、
モリ→蓮華に助けを求める
ってルートはなくないか?
モリ→環に頼む・・・と思いきや蓮華登場
とかだったらさすがに今度こそ腹立つ
343メロン名無しさん:2006/06/17(土) 20:42:09 ID:???0
そもそもれんげをホスト部マネの位置にしてしまったのが
悪かったんじゃないか?
今後、殿だけじゃなく
他キャラも矛盾を生じてしまう展開も出てきそう
344メロン名無しさん:2006/06/17(土) 20:50:44 ID:???O
原作どおり蓮華の意見くらいならいいが、また前面に出てボサノバ天使化計画をやられちゃな…
殿は一歩引いて見てるだけになってしまう
345メロン名無しさん:2006/06/17(土) 21:23:24 ID:???0
予想
殿がネコミミメイドハルヒ妄想
346メロン名無しさん:2006/06/17(土) 21:36:45 ID:???0
予想
モリ先輩が環に助けを求めたら、なぜか強力モーターで床からせり上がってくる、れんげ。

この予想はよそう・・・・・・ORZ
347メロン名無しさん:2006/06/17(土) 21:44:23 ID:???0
予想

11話のように「適任がいる」→れんげ召還ならまだいいが、
誰も呼んでないのに勝手に強力モーターでれんげ乱入。以下独壇場。
348メロン名無しさん:2006/06/17(土) 22:06:25 ID:???0
他人の見せ場取るんじゃなくて、れんげの為のオリジナルシーン入れりゃいいのに。
349メロン名無しさん:2006/06/17(土) 22:08:06 ID:???0
>>348
おまえいいこと言った!!
350メロン名無しさん:2006/06/17(土) 22:16:32 ID:???0
れんげが主なオリジナルストーリーが見てみたいなぁ
351メロン名無しさん:2006/06/17(土) 22:37:34 ID:???0
>348
それだ!
ヅカ部で活躍した蓮華ちゃんがここでも大好評だったのは、
他のキャラの見せ場を潰してないからなんだよな。
オタク蘊蓄を語ったら「後はまかせた」とばかりにさっさと退場だしw

蓮華ちゃんが原作ファン以上にアニメファンから人気なのが納得できる。
原作での流れを知らなければ、違和感とか感じずにすむわけで。
352メロン名無しさん:2006/06/17(土) 22:53:32 ID:???O
蓮華って鏡夜がちょっと…みたいな時に説明役として出て来てバッーとしゃべってパッパッと帰って欲しい。
353メロン名無しさん:2006/06/17(土) 23:08:40 ID:???0
ずいぶん先の話だけど、ボサノバの回のときのれんげの役割って、
ボサノバ改造計画じゃなくて、その手前の新撰組語りじゃないのかな。
ハルヒ「新撰組って人気あるんだ…?」
強力モータ発動
れんげ「ハルヒ君甘いですわね! 新撰組というのは(ry」
みたいな感じで。
原作だと背景の1コマだったけど、
そこを膨らませて延々と新撰組の魅力を語るとかさ。

れんげがボサノバ改造計画に携わるんなら
変な猫耳とかしないで一発で萌えキャラに仕立てられないとおかしいっていうか、
殿達が中途半端な知識で間違った改造をするから面白いんじゃないかと。

まあずっと先のこんな予想をしても仕方ないって分かってるんですが。
354メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:02:16 ID:???0
蓮華ってちょっとうざいな。
355メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:15:18 ID:???0
ちょっとどころじゃないw
356メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:34:41 ID:???O
>>355
俺の言いたかった事先越されたw
蓮華はかっなりウザイ。
ホスト部出演で一番嫌いなキャラ。
357メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:16:55 ID:???0
ボサノバ君って何話になるんだろ。
一人のゲストで2話とか引っ張るってのはありかな?
原作3話分を1話に収めるのはさすがに大変そうだし。
358メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:20:13 ID:???0
ボサは原作の中後編で一話にして
前編を他の日常ネタと合わせれば
収まりが良さそうな希ガス
359メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:45:23 ID:???0
軽井沢同様二話と予想

個人的には改造部分はれんげがやった方がいい気がするけど
猫耳とかメイド服って痛いからカットしてほしいな
女キャラなら許容範囲だが男キャラがやるとキモイ
ヅカ部くらい突き抜けてくれるなら笑えるけど
360メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:54:18 ID:???0
改造をれんげがやったら余計痛いような気が…
361メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:58:34 ID:???0
思わず「ちゅうご」編って読んじまったじゃないかw
2323しく板違いでスマソ

やっぱり2話かな?
17話以降のタイトルが楽しみ。
362メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:00:01 ID:???0
改造自体が痛いんじゃなくて猫耳とかメイド服が痛いってだけだよ
双子の改造とかシロちゃんは別に痛くないし
れんげが改造担当でももちろん猫耳とかはキツイし痛いからカットしてほしい

しかしメイド服で殿が妄想したらそれこそまたここで叩かれそうだw
363メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:11:03 ID:???O
17話以降のタイトルっていつ発表なんだろう??
ララ今月号で発表かな〜?
364メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:22:28 ID:???0
あらすじならララだと次号発売日より前の回までだから、
まだ先になりそう。
アニメ誌なのかな、一番早いのは。
365メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:37:47 ID:???O
そ〜なんだ。
アニメ誌に疎いから何に載ってるか解らない。。
366メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:39:49 ID:???0
>>362
そこは笑いどころだと思うんだけどなぁ…
れんげがやったら確実にここは荒れるな
ボサノバ君話では最後のお友達ですわーの所ぐらいの出番で十分だよ
367メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:46:28 ID:???0
女装ネタってキモイんだが女の子の多くは笑ってるんだよね…
ヅカ部みたいに変なメイクして似合わないのを強調してくれたら笑えるんだけど

アリスあたりも殿とか双子のアリス衣装がキツイんだよね
でも普通にやってくるのかアレンジしてくるのか想像つかん
監督が演出・コンテ担当だから細かいことは気にせず楽しみにしてるけど
368メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:46:56 ID:???0
>>362
いやメイド服くらいならいいんじゃねえかなあ?
普通に自分の家にメイド居るし・・・






だめじゃん、すげえ御主人様とメイドになるじゃん、変態じゃん
369メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:54:50 ID:???0
美麗集団な部員達が猫耳やらメイド服をつけたら変に似合って痛いけど、
極道顔のボサノバがつけるならギャグとしていいんでは。
もちろん無くてもいいけどさ。
370メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:56:44 ID:???0
>>367
そうかお前はそういうのが苦手なタイプなんだな
プリプリとかもうOPでアウトだろ?いや、スレ違いごめん
371メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:06:53 ID:???0
プリプリは見てないがそれを売りにしてるアニメだから一つの方向としてアリだと思うよ
ただホスト部はそんな女装話じゃないから気になっただけだし
どっちかというと自分みたいな方が少数派だし正直細かすぎてウザイよなとも思うしw

スレ違いこっちこそすまん
372メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:22:21 ID:???0
女装話に便乗。
ヅカ部の時のケバ化粧、ここでは好評だったけど、自分はイマイチだった。
ハルヒ女装の時の化粧担当って、常陸院ブラザーズだからああいう失敗しなさそうなのに。
なのになんでああいう化粧にしたのかな?みたいな。
鏡夜の女装にも違和感あったし。
衣装はばっちり決めてるのに、化粧はお笑いってなんか変だと思った。
少数意見なんだろうけどさ。
373メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:26:48 ID:???O
ハルヒ化粧してねーだろ
374メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:31:58 ID:???0
メイク道具持ってたし多少はしてたと思う
ただ普段のメイクとヅカ的というか舞台的なメイクは違うしわざと濃い目にしたんでしょ
いや、濃い目というか濃すぎるがw
375メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:58:28 ID:???0
>>372
何回も出てるけど、アニメはわりと男向けにつくられてる部分が多い
ホモアニメと思われないようにっていう意識が強く感じられる
だからヅカ部の女装は男性視聴者が嫌悪しないようにつくってある
男は男キャラの女装=ホモアニメみたいに決め付ける人多いから

ハルヒの水着とかスカート丈、れんげちゃんの出番増量は完璧男向け
そのかわり殿とハルヒのフラグ強化しとくから女はそっちで萌えとけみたいな
結果、殿とハルヒ以外の部員の台詞削られたり、出番少なくなったりしてる
これが時間帯が深夜じゃなくて夕方だったらわざわざ男向けには作らなかったと思うけど

改悪とまではいかないけど、無駄な改変に原作既読者は?ってなるよね
でもこういうのは作品のクオリティが高いからこそ出てくる疑問点だと思う
どうしようもないアニメは何もかもがひどすぎて部分的に叩くようなことにはならないから
376メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:05:39 ID:???0
>そのかわり殿とハルヒのフラグ強化しとくから女はそっちで萌えとけみたいな
これはちょっと違うような…ホスト部ってCPがかなり分かれてるからな
377メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:21:14 ID:???0
つうかヒロインとヒーローは目立つのがだいたいの物語の定番な訳であって。
CPとか制作者が考えてるわけないじゃん。
378メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:22:50 ID:???0
原作よりアニメの方が殿とのフラグ多いのは事実だと思うよ
379メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:23:02 ID:???0
>男は男キャラの女装=ホモアニメみたいに決め付ける人多いから
これは偏見な気がするけど
男とかホモとか関係なく女装に嫌悪感抱く人はいると思うよ

改変に関しては難しいところだね
アニメと原作の魅力が重なってる部分もあれば違う部分もあって
アニメから入った人と原作から入った人で印象も違うだろうし
原作既読からすれば「無駄な改変」と思うところが
アニメから入った層にすれば「プラスな改変」になることもある
だから改変とか気にせずアニメ版と原作版で楽しめばいいんだろうが
(改変とか言ってる時点で「原作を基本に考えてる」わけで)
でも面白いからこそ比較もしたくなって難しいもんだ
380メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:24:31 ID:???0
ところでハルヒは16話で光とデートして、
次の回の17話では鏡夜とデートすることになるわけだな。
381メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:28:48 ID:???0
それぞれのCP好きな人大喜び…か?
382メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:28:57 ID:???0
その字面だけ見るとハルヒが随分と軽い女の子みたいだなw
事情はあるし逆ハーレムに近い作品の宿命ではあるが

よしここらで入る話予想でも(残り9話分)
ボサノバ 2話
チカちゃん 1話
文化祭 2話
加入話 2話(双子・鏡夜)
ヅカ部 1話
オリジナル 1話

あくまで予想ね
383メロン名無しさん:2006/06/18(日) 04:33:01 ID:???0
>>381
微妙
384メロン名無しさん:2006/06/18(日) 05:04:06 ID:???0
>>381
CPって何?
385メロン名無しさん:2006/06/18(日) 05:04:22 ID:???0
カップリング
386メロン名無しさん:2006/06/18(日) 05:06:03 ID:???0
関係ないが個人的には光より馨が好きだ
387メロン名無しさん:2006/06/18(日) 06:39:41 ID:???0
本当に関係なさ杉
388メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:39:45 ID:???0
>>375
じゃ、鏡夜の女装は?
あの女装はハルヒを引き止める為「だけ」のものなんだよな。
その為だけに鏡夜が女装って違和感ある。
そういうキャラじゃないだろうに。
389メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:50:43 ID:???0
鏡夜も色々なコスプレしてるし女装もそれらと変わらんのでしょ
390メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:33:03 ID:???O
あそこは全員女装のほうが笑撃的って判断なんだろうね。
鏡夜の場合はアリス回のコスを持って来てるとか聞いたよ?
…てことは黒女王コスはなくなるのかよ、楽しみだったのにっ。
391メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:35:14 ID:???0
でも普段のコスプレは客相手のメリットあるからやってるんでしょ。
あの女装にはそういうメリットないよ。
392メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:44:42 ID:???0
393メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:58:47 ID:???0
もうここアンチスレと化してるな
さようなら
394メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:59:33 ID:???0
芋虫・・・鏡夜が芋虫・・・
395メロン名無しさん:2006/06/18(日) 11:09:16 ID:???0
つうか本スレがマンセースレになってるからちょっとキモ。
396メロン名無しさん:2006/06/18(日) 11:15:08 ID:???0
>>392
どうなるのか全然読めないな
ほとんどオリジナルだから一番ハチャメチャやりそう
397メロン名無しさん:2006/06/18(日) 12:02:50 ID:???0
>393
面白かった回にはちゃんとマンセーし、
つまらん回や不満のある回は批判するよ。
ここは本スレよりも書込みしやすい。
あっちはマンセー以外は書けないふいんき(ryだから…。
398メロン名無しさん:2006/06/18(日) 12:51:20 ID:???O
スレ立てれなかったYO!誰か代行プリーズ
↓変なとこ修正してね

【ホスト部】原作ファンの集い【アニメ】

原作コミックをこよなく愛し、アニメにもすごく期待している・・・
だからこその不満や疑問、納得いかない!などの吐き出し専用スレです。

個人の意見を尊重し、自分とは考えが違っても叩かないのが最低ルール。それではsage推奨でご存分にどうぞ。

☆ここ的に本スレ
桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッドその3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150042145/l50

☆アンチさんはこちら
桜蘭高校ホスト部はキモ糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144172612/l50
399メロン名無しさん:2006/06/18(日) 12:59:50 ID:???O
自分は原作でももっとれんげに出てきて欲しかったんでアニメは満足。
ただ、境夜は女装はしないよなぁ、どう考えても。
むしろモリ先輩はやりそう。
モリ先輩って無口なだけでシブキャラとか硬派キャラじゃなくてお茶目キャラだからなぁ。
400メロン名無しさん:2006/06/18(日) 13:26:32 ID:???0
境夜の女装理由→金づるを逃がさない。この俺がここまでやったぞ…ニヤリ
モリ先輩の女装しない理由→スポーツマンなので体型の問題。お兄様がいない(環はお父様)

とか…?
401メロン名無しさん:2006/06/18(日) 13:29:16 ID:???0
>>398
それ必要あるの?
402メロン名無しさん:2006/06/18(日) 13:47:30 ID:???0
>>400
鏡夜がそこまでハルヒに固執してるとは思えない・・・
それに鏡夜が本気でやったら、もっと確実な方法取るだろうし。
だからこそ女装はないと思うんだよな。
モリ先輩は一度はやったが、あまりの衝撃度にお兄様に変更と予想。
403メロン名無しさん:2006/06/18(日) 13:55:02 ID:???0

21 June
2006

桜蘭高校ホスト部
「ハニー先輩の甘くない三日間」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


 虫歯になったハニー(声・斉藤彩夏)におやつ禁止令が出る。
しかし、ハニーはお菓子が食べたいという欲求を抑えられない。
なんとかお菓子にありつこうとするハニーをモリ(桐井大介)は、厳しく監視する。
404メロン名無しさん:2006/06/18(日) 13:58:02 ID:???0
>>3
26話までか、以外と短いんだね


405メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:13:01 ID:???0
女装で文句を言ってる人って、断片的にしかアニメを見れない人って感じだなー
なんの脈絡もなく突然なる訳でもないし、ちゃんとストーリーの中で意味がある女装なら
そんなに拒否反応しめさなくてもって感じだ
こういう表面でしかみない人が、少女漫画原作アニメ=腐女子専用と言ってる気がする
406メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:14:42 ID:???O
>>401
うん。少なくとも自分にとっては必要です。
原作と違っててイヤってここで言うと原作厨ってなじられるから。
かと言って別にアンチってわけではないし、
ファンとアンチの中間のスレが必要だなと・・

お手数おかけして恐縮なのですが、お願いできませんか?
407メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:18:13 ID:???0
>>406

ようつべ板のホスト部スレ行けばいいじゃん
そんなにスレ立ててどうすんの?w

408メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:28:50 ID:???0
>>405
えっとそれは誰に対して?女装が痛いと言ってる奴?
鏡夜は女装しないって言ってる奴?どっちもか
409メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:29:21 ID:???0
原作では鏡夜と殿は、ヅカ部の回では男装してたので、文句は制作側に
言って欲しい。このスレで言われてもどうしようもない。

もっと美少女キャラの出番増やせ!露出度上げろ!ホモを無くせ!って
思うなら、自分で日テレにメールでもすればいいと思うよ。
あーでもホモ要素無くなったら、れんげは興味無くすと思うがなw

でも、あそこの改変はこっちのスレでもテラキモスGJwwwとか言って
笑ってたよ。鏡夜お母様はキャラの性格的にはやらなさそうだけど、
後々、アリスの話でカットするからしれないから、原作ファンへのサービス
って事かもね程度で流されてたし。
410メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:31:34 ID:???0
>このスレで言われてもどうしようもない。
そんなの誰だってわかってるだろ。分かってて言ってるんだよ
411メロン名無しさん:2006/06/18(日) 14:32:53 ID:???0
宮野真守もボサノバ
412メロン名無しさん:2006/06/18(日) 15:05:55 ID:???0
>>410
角が立たない言い方もあるっしょ。原作ではこうだったのに、アニメでは
女装で嫌だったとかなら、このスレ的になるでしょうに。
女装キモ、だけだったらむしろ本スレ向けじゃね。
>>398
あんまりむやみに、スレ乱立しない方がいいと思うよ。
413メロン名無しさん:2006/06/18(日) 15:37:33 ID:???0
原作スレもあるんだし、これ以上変なスレいらない。
このスレは内容について真剣に話せるからイイナと思う。
本スレは内容と関係ないところで揉めるからなw
414メロン名無しさん:2006/06/18(日) 15:38:40 ID:???0
鏡夜一人だけが女装しないと家族の不和として殿が泣きそうだ
415メロン名無しさん:2006/06/18(日) 15:40:12 ID:???0
今期最高傑作萌えアニメ→桜蘭高校ホスト部で決まり
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148357275/l50

こんなスレもあるので再利用すれば?
416メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:04:59 ID:???0
別にそこまで男受け女受けって厳密に考えてないと思うけどな。
双子の営業シーンの演出(女受け?)はパワーアップしてる反面
光→ハルヒの演出(男受け?)も強調されてるし、
全体的にはっきりした面白さを考えてるだけじゃないかね
ヅカ部女装も殿ハルヒ考えたら殿は男役の扮装で良かった訳で。
417メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:13:07 ID:???O
>>407
>>412
>>413
了解。原作厨と叩かれない程度に立ち回るよ。

>>415
気持ちはありがたいが、廃墟には住めない・・・
418メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:18:21 ID:???0
時々いる原作厨とか腐女子とか書くようなのは普通にスルーだろうよ。
どんな意見があってもいいけど、書いた人を叩くのは変なんだから。
419メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:40:24 ID:???0
もうこんな話つまらないよぉ
今週の展開の予想でもしよぉ
420メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:49:18 ID:???O
じゃあ12話について。
まず、バレンタイン設定がどうなってるかだね。
予告見る限り何かのイベントでもやってるんだろうけど。
421メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:11:46 ID:???0
>>420
庶民高なら、家庭科の授業でクッキー焼くから☆みたいなんはよくある設定だけど、
あの学校じゃ、そんなんなさそうだしなー。
422メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:23:11 ID:???0
そこは「うちのパティシエに作らせた…」でもいいんじゃないかな。
423メロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:10:29 ID:???0
好きな人のためならお嬢様でも手作りくらいするんじゃないのか。
424メロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:56:04 ID:???0
でも原作でお嬢様達が高級チョコブランドやパティシエって言ってたからねえ…
好きな人というよりホストへの貢ぎ感覚では。
425メロン名無しさん:2006/06/18(日) 19:18:08 ID:???0
そういう人は食べ物は作るっていう感覚があんまりないみたいよ・・・
同級生で使用人とかお手伝いさんがいる家のお嬢さんはみんなそうだった、
食材見ても完成した食べ物とは頭の中で結びつかないって言ってた。

だから好きな人にあげるものでも、自分が食べて美味しかったものを好きな人に食べさせたいって感覚。
あくまで完成品だけど。
426メロン名無しさん:2006/06/18(日) 19:33:42 ID:???0
そっか、そういえばバレンタイン絡みの部分はどうやって抜くんだろうね。
モリ先輩が女の子のチョコ断っちゃう話とか、殿が最初に言ってる事と
違ってwフランス貴族だから、ホスト部流バレンタインとかの代わりを
どうやって変えるのかな。
>>425
金持ちめ・・・ってリアルで考えるw
427メロン名無しさん:2006/06/18(日) 20:30:40 ID:???0
単純にホスト部創立記念パーティか、設定変えてモリ先輩の誕生日ってのはどーよ?
あと6月12日は恋人の日というのがあるらしい。
庶民の自分にはこれ位しか思いつかん。
428メロン名無しさん:2006/06/18(日) 20:31:46 ID:???0
甘いの禁止はバレンタイン絡めなくても通るけど
解決法がわからんね。男から花を贈るのだ!って普段と同じことだし。
429メロン名無しさん:2006/06/18(日) 21:17:19 ID:???0
自分も恋人の日かと思った、マイナーだけどね。
恋人同士がプレゼントを贈り合う日、本家ブラジルでは写真立てがポピュラーだけど、
チョコレートも有り。
原作者がアニメスタッフにロイドチョコ送ったってあったから、
↓これとか関係ありそうだって思ったw
ttp://rb.e-royce.com/archives/2006/05/612.html
430メロン名無しさん:2006/06/18(日) 21:21:10 ID:???0
でも、発祥地がブラジルだとフランス貴族だからっていう殿の台詞は聞けないのか・・・
自分で言っておいてなんだが・・・上の件はないといいなと思う|||&
431メロン名無しさん:2006/06/18(日) 21:58:02 ID:???0
>>424
そういや、一話で環のお客さんの「ケーキを焼いてきたのだけれど・・・」って台詞なかった?
なんとなく、食事のための料理はしないけど、趣味の料理はしてそうなイメージ
432メロン名無しさん:2006/06/18(日) 22:04:44 ID:???0
>>392はアニメ雑誌に載ってたの?
433メロン名無しさん:2006/06/18(日) 22:48:43 ID:???0
LALAに載ってたやつじゃないかな?DXかなんかに・・・
他の雑誌にも載ってたっけ?
434メロン名無しさん:2006/06/19(月) 00:56:31 ID:???0
>>392
モリ先輩が爆チュー問題の太田に見える
435メロン名無しさん:2006/06/19(月) 09:42:54 ID:???0
鏡夜とモリはまあ…おいといて、双子とハニー好きな人は萌えそうだ。
環はせっかくファンタジーなのに普段とあまり違わない格好でもったいないかも。
436通常の名無しさんの3倍:2006/06/19(月) 21:08:59 ID:???0
今晩、読売テレビで観る人へ
いつもより放映時間遅いから気をつけて
テレビ欄見たら、26:03〜になってた
437メロン名無しさん:2006/06/20(火) 02:50:11 ID:???0
やっと見れた関西人。
何か不満も色々出たみたいだけど凄く面白かったよ。
438メロン名無しさん:2006/06/20(火) 10:12:31 ID:???0
虫歯の回って原作でもアリスの次くらいにオチがアレだったけど
アニメではどうなるんだろ
439メロン名無しさん:2006/06/20(火) 12:54:31 ID:???O
はい、第11回を最ダメ回と認定した関西人の私が通りますよ
環が口ばっかりの無責任で人任せなDQNになっちゃったよ…
水着は噂ほどイヤと感じなかったけど、
無意味にエロ杉ではあったな
どこの男性誌のグラビアやねん、あのハルヒw

最後に一言言わせてくれ
蓮華はもうフランスに帰ってヨシじゃ!
440メロン名無しさん:2006/06/20(火) 13:37:58 ID:???0
まるっと同意だがトリ頭になって次へ進もうぞ。
今週はハニモリの回だけどコメディで締めるのかな。
441メロン名無しさん:2006/06/20(火) 13:54:39 ID:???0
確かに苦情もあるのだが、次も楽しみにして見るのに変わりはないのさw
というわけで自分は、ハニモリ回は、2月でもないし寝起きネタも入ることだし、
いっそ色々ネタ切り貼りして違うっぽい話になるのも面白いかもと思っている
442メロン名無しさん:2006/06/20(火) 14:00:39 ID:???0
やっぱ冒頭に寝起きかなー
443メロン名無しさん:2006/06/20(火) 14:40:27 ID:???0
>>439
> 環が口ばっかりの無責任で人任せなDQNになっちゃったよ…

「呪われるかも〜」云々の事?
あれはれんげと一緒にスパルタでしごけば〜、って事だろ?
原作と正反対の事言わせるのは気になる人いるかも知れんけど過敏すぎない?
444メロン名無しさん:2006/06/20(火) 14:47:02 ID:???0
感じ方は人それぞれ。

ハニーの寝起きは「鏡夜と同じAB型だ」にみんなが凄い説得力を感じて
鏡夜の「俺が傷つかない人間とでも…?」って突っ込みが面白かったから
そこのやり取り聞きたいけど、虫歯話に昼寝を入れるのは無理か…
445メロン名無しさん:2006/06/20(火) 14:58:27 ID:???0
過敏なファンには次回の方がキツそうだな。
アリスは全くの別物なら相当好き勝手しても大丈夫そうだけど。
446メロン名無しさん:2006/06/20(火) 15:04:08 ID:???0
ハニー虫歯の回は個人的にあんまり好きな話じゃなかったので
アニメスタッフが改善してくれることを期待してる。
447メロン名無しさん:2006/06/20(火) 15:17:23 ID:???0
巻末おまけだから望み薄いけどハニーフラッシュが見たい
>>444
あれっ、今回寝起き入るのって確定じゃなかったっけ?
違ったかな…
448メロン名無しさん:2006/06/20(火) 15:24:48 ID:???0
ハニーの寝起きが入るとは雑誌に書かれていたものの
どういう風に入れられるのかはわからんのだよ。
449メロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:23:26 ID:???0
ハニーの寝起きは軽井沢で鏡夜と一緒にやるかなと予想している。
今日は「素でブラックハニー発動」だよね。
どっちも楽しみだw
450メロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:32:24 ID:???O
虫歯話に寝起きBHも入れるんだね。回想シーンなのかな?
ハルヒ家庭訪問の回に父娘の過去エピを入れたみたいに、
うまく融合してることを期待するよ。
バレンタインじゃないなら苦しいかもだけど
チョコに似てるでしょう?と、そっと酢こんぶを差し出す
優しいハルヒは削らないでほしいw
>>444の鏡夜もゼヒww
451メロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:53:52 ID:???0
ん?そういえば原作では「都こんぶ」ってモロ商品名出してたよね
他のお菓子は伏せていたのに。…あれ?「酢こんぶ」だったっけ??
452メロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:57:03 ID:???0
都こんぶだったはず
あれどうするんだろうね
HESCAFEみたいに変えるのかな
453メロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:58:16 ID:???0
なら「郡こんぶ」で。
454メロン名無しさん:2006/06/20(火) 20:17:09 ID:???0
そんなら、「市町村こんぶ」でも、「特別区こんぶ」でも・・・・・・。

まずそ〜orz
455メロン名無しさん:2006/06/20(火) 21:47:40 ID:???0
>>450
ただでさえ、キツキツになるであろう2話を1話のアニメ脚本にするのに、ハルヒと父の
過去エピソードまで入れて、実質2.5話入れた10話は、最初すげーなと思ったんだ。

でも11話のおかげで、実は幼女ハルヒを大量に出したかっただけなんじゃないか、
これも感動回と見せかけて、実は男性向けサービスだったんじゃないかと
疑っている心の汚い私がいますよ。双子と同じB型だからいいんだ。汚くてもw
456メロン名無しさん:2006/06/20(火) 22:14:30 ID:???0
双子に謝れ!w
457メロン名無しさん:2006/06/20(火) 22:39:53 ID:C/yHF0jF0
そんな中、
鏡夜&ハニー先輩と同じAB型の俺様が通りますよ。

今日は寝起き話もやるんだな。
あれないと、ブラックハニーの恐ろしさが半減だもんな。

ってか、AB型の寝起きは基本的にあんなもんです。
お友達、彼氏彼女がAB型の方は気をつけましょう。
458メロン名無しさん:2006/06/20(火) 22:52:00 ID:???0
ああ、上げちまったよ。すまん。
459メロン名無しさん:2006/06/20(火) 23:22:07 ID:???O
>>455
あっ、気付かなければ幸せだったのに。
そしてやはり双子に謝れw
まあ、ちゃんと服を着た幼女なら私もけしてキライではな(ry

ともかく今回は前回がアレな分、脚本に力入ってるんじゃまいか?
と期待する私はモリ先輩と同じO型w
単細胞って言うな、落ち込みやすいが浮上も早いだけなんだ!
460メロン名無しさん:2006/06/21(水) 00:20:07 ID:???0
とりあえず今日も確実に男性向けは入ってるんだよね>バニー
ハニーのうさちゃんのごとき包帯結びから妄想するのかな。
461メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:16:53 ID:???0
今回は絶対原作の方がよかったorz
なにそのオチ
462メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:20:08 ID:???0
あちゃー
モリ先輩ファンの子をそっち方向に持ってっちゃったかーorz
ハニー先輩寝起き話とか
今週のれんげの使い方はよかったと思う
でも原作の受け取れない想いの代わりに花を贈るという
すてきストーリーを知っていると、
それが腐女子に変換されちゃっててあちゃーって感じだorz
463メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:20:36 ID:???0
>>460
それは原作どおり・・・
464メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:27:50 ID:???0
個人的に12話のオチの腐女子改変だけは勘弁してほしかった。
全く違う話になっとる。
465メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:28:32 ID:???0
不評の嵐かと思ったら、音沙汰なしだな
録画組が多いのか・・・・

正直あれは改悪って気がするが、ギャグに持っていくならあれはあれでっていう感想
ある意味榎戸が空気読んだ
466メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:29:00 ID:???0
原作オチうpキボンヌ
そんあんいひどい改悪なの?
467メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:30:36 ID:???0
>>465
本スレでブーイングの嵐です
468メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:30:51 ID:???0
>>466
実況から

148 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2006/06/21(水) 01:17:40.55 ID:P9NXek2E
>89
普通にホスト部流バレンタインでモリがあの子に花を贈ってハッピーエンド

179 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2006/06/21(水) 01:18:14.34 ID:d804CocR
>>89
原作だと舞台がバレンタイン
モリにあの女の子がチョコを渡そうとするが、部で禁止令が出ているので受け取り拒否
最後は、チョコの変わりにホスト部員が女の子にバラを一輪渡して円満END
469メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:31:49 ID:???0
>>466
オチの大筋は>>462
モリ先輩の無口だが優しい人柄が表現されてる良エピソード。
原作だとハニーとモリに腐女子萌えをしてるオチなど微塵も無い。
470メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:33:29 ID:???0
本スレに絵がうpされてますた。
たしかにこりゃ、改悪ですなー
ボンズにゴンゾの悪霊でも乗り移ったか…
471メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:33:38 ID:???0
原作読んでて素敵オチなのを知ってるから
あれは糞だと感じたよ。
何も知らずに見てたらどう思ってたかな?
472メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:34:07 ID:???0
アニメ板のほうに、原作の最後のページUPされてたよ
473メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:35:32 ID:???0
原作のあの最後が、一番の見どころなんじゃないの?
あのラストのための話なんじゃないの?
決してホモのための話なんかじゃなかったと思うんだけど
何をどうしてあんなオチにすんの!?!?
474メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:36:21 ID:???0
>>471
では、原作未見組の意見おば

きんもーっ☆
475メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:28 ID:???0
原作通りだとコメディ色が強くならないからじゃね?
実況見たが既読組の感想は半々
未読組は概ね好評&腐女子キメェ
476メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:38 ID:???0
今週の落ちは原作の方がいいよなぁ
でも来週の話は色々と遊んでくれそうだから楽しみ
477メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:39 ID:???0
原作のままだと少女漫画色が濃すぎるからじゃないか?
ホモオチというよりギャグオチにしただけだと思った。
原作のこの回も好きな話だけど、今回のアニメに特に不快感は感じなかったよ
478メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:39:06 ID:???0
本スレ見ると原作見てない人でも直球腐女子っぷりに引いてる感じだよ。
普通にハルヒ快気祝い→殿双子ショック落ちで良かったと思うけどなー
なんかミニスカ太ももチラリズムが最近もろパン見せ化してきてないか
479メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:39:18 ID:???0
ギャグオチにしてもあれはひどすぎる…orz
480メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:39:53 ID:???0
では、原作未見組はそろそろ退避しまするノシ
481メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:39:54 ID:???0
>殿双子ショック落ち
バレンタインなら有だが、どうこじつける?
482メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:43:38 ID:???0
>>481
ハルヒが快気祝いに手作りお菓子かなんか持ってきて
(前ふりとして都昆布のあたりになんか入れておく)
それを見た殿が「ハルヒの手作りお菓子!?!?」→妄想
ハニー先輩にお菓子を一口もらおうとするんだけど、
久しぶりのお菓子にハニー先輩は一口も渡さない。

…とか?
483メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:46:01 ID:???0
>>482
Aパート内ならアリだけど、オチに持ってくるにしてはちょっとgdgdし過ぎのような
ハニー先輩のために持ってきた菓子を何故渡さねばならんという謎が・・・

ごめんねごめんね個人的感想だからごめんね
484メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:46:41 ID:???0
ちょwwおまwwモリファンが腐女子ってw
でもこれはこれでアリな気がするけど。
逆に原作のきれいな締め方の方がモリハニはガチホモ?って思っちゃったぞ
485メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:48:02 ID:???0
>>484
おまえの目は腐っている
486メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:50:36 ID:???0
ラスト以外はまあいいと思った
自分的には先週・今週・来週は捨て回
487メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:51:17 ID:???0
前回の呪い怖いもんと丸投げする殿もそうだけど、
キャラ改変がよりによって真逆にせんでも…という感じなんだよね。
内気で本気になっちゃうモリファンを腐女子化とは。
488メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:56:02 ID:???0
>>484
一腐女子としての意見だが
・片思いの子が実は腐女子でモリとハニーにキャーキャー言ってる
ってホモ漫画や同人でありがちな展開なんだよ。
製作側も多分それを分かってて狙ってやったんだろうけど、
今回のは笑えるを通り越してれんげ他女子キャラに同属嫌悪すら沸く。
腐女子ネタを投入するタイミングを間違えてるよ。
489メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:56:18 ID:???0
なんか真剣な気持ちを茶化されてる気がする改変だよなあ。
先週今週と・・・
490メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:56:25 ID:???0
チョコを受け取る事で断るっていうモリ先輩の流儀は
いまいちピンと来なかったので
女の子が一人で完結してくれて良かったと思う
491メロン名無しさん:2006/06/21(水) 01:57:59 ID:???0
>>485
やっぱりそうなのかorzでもあの最後の腐女子団エンドはモリハニの関係にツッコミを
入れる役割になってよかったと思うんだ…。でもモリファン以外の
他の女子だけを腐女子化させれば済むと思った
492メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:01:08 ID:???0
>>490
気持ちは嬉しい、でもごめんね。で品物を受け取って断るのは
現実でもスマートなやり方としてあるよ。
493メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:01:16 ID:???0
何かれんげを出したいが為に改悪した感が否めないな
今後、れんげが出る回が改悪させられそうな気がしてならない
494メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:04:47 ID:???0
>>490
ちょっと独りよがりっぽい所があるよね
モリ先輩なら不器用だけど誠意で断るってのが合ってる気がする
495メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:05:36 ID:???0
もういっそ、あのモリファンの子の告白エピソード
丸ごとなくしちゃえばよかったんじゃないの?

原作だとそれが要になってるけど、
アニメだと全然いらないシーンになってるじゃん。
腐女子にしてまでモリファンの告白エピソード入れなくていいよ。
496メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:18:44 ID:???0
オチ改悪のひどさのおかげで、
バニー妄想する殿について誰も触れてないw
先週だったらピュアじゃないとか非難轟々だったのにw
497メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:18:54 ID:???0
漏れも今回は原作で首傾げた話だからギャグに落としてくれてちょっと安心した
告白なければないで文句でるだろうしなあ
498メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:31:14 ID:???0
自分はオチはそう来たかって感じで違和感はなかった。
ただせめてファンの子が目覚めた時に、モリがショックで
動揺してるギャグ顔でも入れとけばもっとよかったかな。
その方がネタですよ〜ってのが初めて観た人にもわかるし、
れんげたちの騒ぎっぷりも「この腐女子たちはw」って笑えた思う。

モリ先輩って今まであんまり目立ってなかったから
ネタとはいえ、いきなりこれじゃイメージ悪いよ。
499メロン名無しさん:2006/06/21(水) 02:56:16 ID:???0
来週は気合入れてるみたいだし楽しみ。
漫画ではあんまり好きじゃなくて一度しか読んでない
人間が言うのもあれだけど・・・

つか不思議の国のアリス自体読んだことないから
ストーリーとか登場キャラ知らなくて、
どこまでがパロかわかんなかったせいかな?
500メロン名無しさん:2006/06/21(水) 04:25:16 ID:???0
先週あたりからうざったくなってきたな。れんげ。
今回のオチはダメだと思うが
先週の殿の無責任発言よりかはだいぶましだと思う。
まあオチ意外はよかったと思う。
501メロン名無しさん:2006/06/21(水) 04:55:11 ID:???0
ざっとストーリーとオリジナルの挿絵だけでも確認しとくといいかもね

不思議の国のアリス
http://www.genpaku.org/alice01/alice01j.html
502メロン名無しさん:2006/06/21(水) 05:06:10 ID:???0
モリ先輩、ホモ説は否定するも盛り上がっちゃってる女子達には
聞いてもらえない・・・ってオチにすればまだマシだったのに

婦女子オチ自体でも引いたけど、モリ先輩が余りにも何も言わないから無言の肯定みたいだよ
503メロン名無しさん:2006/06/21(水) 05:33:14 ID:???0
原作は巻き添えにされた女の子が気の毒だったんで、アニメには期待してたんだけど・・・
別に悪くないD組の人たちに対するフォローみたいな感じで

まさかこんのオチにされるとは思わなんだよ
504メロン名無しさん:2006/06/21(水) 09:03:57 ID:???0
>>496
うさ着ぐるみ願望をバニーに改変してたらアレだったけど
着ぐるみの方が強めにしてあったから薄まった感じ。
505メロン名無しさん:2006/06/21(水) 09:19:50 ID:???0
本スレに初期からいる「アリス話はつまらないよ」主張は何の意味があるんだ。
ヅカ部の話でもいたけど、わざわざ未見組に負のイメージ植える必要ないし
「連載中なのにパラレル」って理由が未見の人にぴんとくる訳ない。
506メロン名無しさん:2006/06/21(水) 09:24:04 ID:???0
本スレ、バレスレのレスをざっと通し見た後録画を見終えてきた
そう来たか!!バロスwww 感が強いな…
前半微妙にちぐはぐだったように思えたが、オチが突き抜けてたので
これはこれでありなのかもなと思わなくもない
鏡夜の明暗がくっきりしてたのも
ハニー先輩と同じAB型の二面性を浮き彫りにさせたかったのだろうか

そんな俺は起き抜け3分で朝飯の支度に取り掛かれる寝起き超良好なAB型
507メロン名無しさん:2006/06/21(水) 10:41:06 ID:???0
>>495
モリ先輩ファンの告白エピソードはいっそいらなかったね。ごそっと削っても良かった。
じゃないと、あのシーンをたまたま目撃してたハルヒの発言、「わざと自分を罰してた」
がちょっと意味不明。
>>498-502 同意。

・クマちゃんをもの凄い勢いで投げ捨てるのは、引いたアングルで見たかった。
・冒頭の寝起きネタだけは嬉しかったとか、冒頭の3馬鹿の空回りっぷりとか、
 どうせならウサグルミを本当にハルヒに着せようする、3馬鹿とかあっても良かった。
・その後の展開の都合の悪い所は皆、脳内で削除された回だった。
・鏡夜先輩の苦労をねぎらってやりたくなったwww
・モリ先輩、今までの回のセリフ、全部合わせたのと同じくらいしゃべってたのに、
 ガチホモ疑惑が出てしまって、モリ先輩ファンがちと気の毒になった。
・なんか足りないと思ったら、殿の&が無い回だった。クマちゃんで我慢しとく。
508メロン名無しさん:2006/06/21(水) 12:49:34 ID:???0
本スレ337、原作だとハルヒから調達したことになってるんだよね。
なんで削除しちゃったんだろう。テロップでも入れとけば良かったのに。
509メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:07:21 ID:???0
前回より全然オモシロかったよ。
ほーら、いい話でしょ?ってな感じの話はどうも好きじゃないから、
モリファン生徒が腐女子に、ってのに不満はないや。
ただ、モリがビックリしたり引いてたりする描写が欲しかったのは、同意。
後、鏡夜AB型の時の「俺が傷つかない人間だとでも?」なセリフが「俺の血液型が何か?」に変わってたー。
あのセリフ好きだったのにー。残念。
510メロン名無しさん:2006/06/21(水) 15:25:15 ID:???0
最後の3分ぐらいがなんだかな…ってかんじだな。
萌え萌えうるさ過ぎ。モリ先輩のリアクションが?

鏡夜の台詞、残念だった。
511メロン名無しさん:2006/06/21(水) 16:22:42 ID:???0
ブラックハニー分が足らん。もっと凶悪にして欲しい。
アリスでもブラックハニーがあるはずなんで、次回に期待。
512メロン名無しさん:2006/06/21(水) 17:04:52 ID:???O
ホワイトキングたんはでるのかにゃ〜
513メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:12:46 ID:???0
来週、ハルヒが中学のときの話なられんげこっちにいないはずだよな
いや、夢の中の話なんだろうけどさ
514メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:46:31 ID:???0
>>509
その台詞好きだから残念だったな、全く歯牙にもかけてない風になってたね。
あと殿の「お前のうさちゃんが見たいんだよう」も好きなんで
「なってみせるがよい」への変更は残念だった。
515メロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:57:47 ID:???0
別に不満とかじゃなくて残念だったなーの程度なら
うさちゃんが発見された時の「隠しとけよ」の文字突っ込みが見たかった。
516メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:18:24 ID:???O
それにしてもホスト部のお客たちは、みんなホモ萌え性質を持ち合わせているのか…。
「ハルヒ君は好きだけど、ホモ関係は別腹ですわw」のれんげと同じなのか。
みんなほわ〜っとしたお嬢様って感じなのに、恐ろしいな。
517メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:39:44 ID:???0
腐女子なのはいいとして本人たちがそれを暴露してることの方が
ナチュラルにどうかしてるww
518メロン名無しさん:2006/06/21(水) 22:48:46 ID:???0
>>516
ホモが嫌いな女子はいません ><
って、定説化してるからなぁwwwwwww
519メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:23:18 ID:???0
>>518
大野さん乙
520メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:36:00 ID:???0
れんげは筋金入りだけど、他の客達は現実でいうなら
ジャニとかワットに騒いでる女子高生感覚では。
521メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:02:29 ID:???0
>>502
ホモ先輩がモリ先輩に見えた
522メロン名無しさん:2006/06/22(木) 03:05:38 ID:???0
>>521
モリ先輩がホモ先輩に見えた、の間違いでしたわ!!
523メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:32:44 ID:???0
とりあえず発表済みの17話までは面白い回が続くから楽しみだ。
来週はどうなるか読めないが…絵は凄そうだから期待。

新聞部の話に環と鏡夜の事も少し出すってのは
かくれんぼ中の友達話から繋げるのかな。
今のとこ殿が単純な明るいバカ状態だから早く意外な一面見せて欲しいよ。
524メロン名無しさん:2006/06/23(金) 15:49:59 ID:???0
>>523
でも、10話の子安父ん時みたいな「いい話自分語り」みたいな演出はして欲しくないなー。
525メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:40 ID:???0
LaLa8月号・アニメ各話あらすじ先行紹介より

第13話『不思議の国のハルヒ』
ここはどこ? 私は、アリス――!?
奇妙なウサギを追って、不思議の国へと迷い込んでしまうハルヒ。
元の世界に戻ることを願うハルヒだが、女王陛下の気紛れで、
無実の者が処刑されようとしていることを知る。
女王陛下のもとへと急ぐハルヒ。
だが、そこで思わぬ災難に巻き込まれてしまう。
果たしてハルヒは無事に、元の世界に戻ることができるのか……。

第14話『噂のホスト部を取材せよ』
桜スポ…それは、桜蘭高校新聞部が発行する全く売れない新聞である。
新聞部部長の小松澤は廃部の危機に、
生徒たちに大人気のホスト部を取材して、購読者数を伸ばそうと計画する。
だが、小松澤の本当の目的は、環の裏の顔をスクープすることにあった。
環のお人好しキャラの仮面を剥がし、本性を暴くことで、
環を人気者の座から蹴落とそうとしていたのだ。
環には別の一面があるのだろうか? それを聞いたハルヒは……。

第15話『軽井沢さわやかバトル』
夏休み、軽井沢のペンションでアルバイトをするハルヒ。
ハルヒを追って、環たちホスト部員がやって来る。
しかし、ペンションの空室は一室だけ。
宿泊の権利を賭けて、環たちは熾烈な戦いを繰り広げる。
その名も「客室争奪戦、さわやかアルバイトin軽井沢」!
それぞれに、軽井沢に相応しいさわやかさをアピールするが……。

第16話『ハルヒと光の初デート作戦』
ペンションに現れたさわやか青年の荒井君は、ハルヒの中学時代の友人だった。
昔語りに花を咲かせる二人に嫉妬を隠せない環たち。
光は荒井に暴言を吐き、ハルヒを怒らせてしまう。
そこで、馨は光とハルヒのデートを計画。
光に他人を思いやる気持ちを学ばせようとする。
泣きながら二人を尾行する環。ところが、雲行きは思わぬ方向に。
二人の前に荒井が現れ、光が一人で帰ってしまったのだ。
残されたハルヒの身には、ある危険が迫っていて……。
526メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:49:00 ID:???0
>>525乙!!
アリス大改変に期待
527メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:52:17 ID:???0
>>525
> 第14話『噂のホスト部を取材せよ』
> 環には別の一面があるのだろうか? それを聞いたハルヒは……。

この回のハルヒはなーんもしないハズだけど、変えるんだろうか?

> 第16話『ハルヒと光の初デート作戦』
> 泣きながら二人を尾行する環。

ワロスw
528メロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:14:32 ID:???0
荒井くん登場はデートの回に纏めて入れるんだ。
流れを考えたら自然だけどデート部分短そうだなー

>>527
原作でも環のこと何も知らないなとか、鏡夜に須王の事を訪ねてなかった?
529メロン名無しさん:2006/06/23(金) 22:44:25 ID:???0
クロック負担は1500円かあ。
530メロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:52:25 ID:???0
軽井沢編は2話に分けてそれぞれ原作1.5話ずつか。
2話を詰め込んだときみたいに駆け足になっちゃうことはなさそうかな?

泣きながら尾行する殿めっちゃ見てー。原作以上にはっちゃけそう。
531メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:00:35 ID:???0
さわやか選手権でアントワネットが出なかったら泣く。
殿の笑い死にを声つきで見たいよ。
532メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:17:37 ID:???0
>残されたハルヒの身には、ある危険が迫っていて……。

荒井君に襲われでもしそうな表現だな。
533メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:01:12 ID:???0
デートの回で光が叩かれないといいが。
本スレは殿オタ多いし。
最後にちょっとかこいい殿が見られるから平気だろうけど。
534メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:24:17 ID:???0
殿ヲタっていうか対ハルヒのやり取りを面白がってるって感じじゃ?
本スレは5話の双子メインも好評だったから無問題だと思うけどな。
535メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:22:41 ID:???0
>>529
マジか
今まで見た少女漫画雑誌全プレの中で一番高額かもしれん・・・・

アリスは次回予告で思いっきり部室だったのが気になる
いきなり穴開いたりしたし
536メロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:38:50 ID:???O
ハルヒの夢の中の話じゃなかったっけ
537メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:02:54 ID:???0
>>533
殿好き=殿ハル好きじゃないよ。単体で愛でてるだけだから
尾行で泣いたり邪魔するアホの子描写に気持ちがいくかと。
538メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:20 ID:???0
いよいよ折り返し地点ですねってことで2クール目勝手に予想。

ハニチカ(18)→双子過去話(19)→ヅカ再来(20)→ボサノバ君(21,22)→学祭

再見とか言ってたしヅカ再来はあるよな…個人的にはきもだめし見たいけど
ラスト直前で双子掘り下げても意味ないからなあ。
539メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:41:56 ID:???0
ハロウィンの話から双子の昔と今の変化部分だけ抜き出したように、
肝試しの話からなら馨の見解部分だけ抜いてどこかに入れるとか。
ヅカ部再来はどうだろうね…大事そうな部分といえば殿がキス邪魔する所?
でも2話のエピソードがあれば足りる気もする。
540メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:28:30 ID:???0
最近失速気味だから盛り返すといいなぁ
541メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:46:30 ID:???0
最近っても先週と今週ぐらいだから特になんとも…
脇キャラメインが2週続いたら仕方ない。
542メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:07:32 ID:???0
ところで、アニメ板のホスト部本スレで、javaの
攻撃コード貼り付けてNIS誤作動されてる奴居るんだけど、
他にも迷惑してる人居るかな?
偽ウィルスでは無くて、侵入者コードと認識させる奴。
LOG削除だけでなく、侵入者として、2chアニメ板全体に
対して自動的にアクセス制御かけるから、面倒で仕方ない。
543メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:12 ID:???0
544メロン名無しさん:2006/06/26(月) 01:42:34 ID:???0
ノートン厨はアホばっかり
545メロン名無しさん:2006/06/26(月) 04:52:29 ID:???0
>>542
なんか新スレ立つ度に貼られるね。
変な奴に粘着されてんのかなあ。
546メロン名無しさん:2006/06/26(月) 16:25:07 ID:???0

28 June
2006

桜蘭高校ホスト部
「不思議の国のハルヒ」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


 ハルヒ(声・坂本真綾)は、奇妙なウサギを追いかけて不思議の国へと迷い込んでしまう。
不思議の国では、光(鈴村健一)と馨(藤田圭宣)のネコや、帽子店の環(宮野真守)ら、
いつもと違うホスト部の面々が居た。ハルヒは彼らから不思議の国の女王陛下が、
無実の者に死刑を執行しようとしていると聞く。それを阻止するため、ハルヒは女王陛下の元へと急ぐ。
547メロン名無しさん:2006/06/26(月) 22:03:38 ID:???O
筋書きはほぼ同じか
…何でモリ子と鏡也女王はアウトなんだ…!
548メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:11:54 ID:???0
芋虫と二役で鏡夜女王出るんじゃマイカ?
549メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:29:57 ID:???0
>>543
ありがとう。
今日会社で検索して原因知った。
これから対応するけど、アニメ板は何でホスト部ばかりなんだろう?
550メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:43:06 ID:???0
>帽子店の環
それちょっと違うw
帽子屋やねん。
551メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:16:42 ID:???0
OP、曲は変わらなくても夏服仕様にはならねーかな 微かな願望だけどさ
552メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:22:48 ID:???0
服のデザインはそのままでみんな袖がなくなってるとか?w
553メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:26:08 ID:???0
半ズボンとかw
554メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:29:45 ID:???0
>>548
女王はそうかもね。
でもモリ子については547と同意見。
何でわざわざ変えたんだろ(´・ω・)
555メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:29:46 ID:???0
( ゚д゚)半ズボン…


( ゚д゚ )
556メロン名無しさん:2006/06/27(火) 01:37:46 ID:???0
こっち見んな!

モリ子は全裸シーンがあるからとか…
三馬鹿のアリス見たかったなあ。
557メロン名無しさん:2006/06/27(火) 01:50:54 ID:???O
すみません質問なんですけど、主役のハルヒって子はなんであんなにモテモテなんですか?
558メロン名無しさん:2006/06/27(火) 02:04:54 ID:???0
天然モテモテフェロモンが出てるからです
559メロン名無しさん:2006/06/27(火) 02:17:18 ID:???0
よみうり終了。
面白かったけどやっぱバレンタインのネタ出来ないのはキツかったな。
560メロン名無しさん:2006/06/27(火) 05:14:08 ID:???0
>>557
多分奴らが今まで出会ったことのないタイプだった+美少女だからでしょう。
後、ギャップだね。
暗いダサオ→クール美少女!ガガーーーン!とね。
悪→良のギャップは恋に落ちやすいよね。
561メロン名無しさん:2006/06/27(火) 23:58:29 ID:???0
モテモテフェロモンが出てるからで納得。
562メロン名無しさん:2006/06/28(水) 00:25:01 ID:???0
アリスはEまで出るのか…?
563メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:23:11 ID:???0
今回すげー良くなかった?既読としちゃ改良に大感動だった。
564メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:24:55 ID:???0
元も好きじゃないけど、アニメもあんまり……
ていうか、女王鏡夜最後だけだけど出てたね
565メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:25:49 ID:???0
今回の凄い面白かった!!!1クール目の総集編って感じも含めてよかった
566メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:26:52 ID:???0
ちょうど半分の折り返し時点だし、次週からいよいよ殿の背景とか出てきて
少しシリアスも入ってくるから今回は良い息抜きになったと思う。
567メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:29:11 ID:???0
原作面白くない回はアニメでも面白くないね
568メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:30:25 ID:???0
思わず単行本読み直しちゃったよ スタッフGJ
しかし・・・実況でアリスネタが通じてない人たちがいるのには驚いた
569メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:32:03 ID:???0
ま、今日のは製作者のほうも万人受けを狙ってるわけじゃなさそうだし。
ただ来週のはキャラ的にはターニングポイントだけどストーリー的には
本編では一番面白くないエピソードなんだよなぁ。折れ的に。
570メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:35:05 ID:???0
これまでと違ってゆったりしてて箸休めみたいで良かった。
今までのゲストキャラもみんないたし、総集編なんだけど
ハルヒのホスト部への思いがわかる感じになってたし。
でもギャグ好きの人は苦手なのかな?
571メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:36:11 ID:???0
原作でも好きな話だったから題材に使ってくれて嬉しい。
572メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:37:08 ID:???0
……原作の方が面白かった
573メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:37:39 ID:???0
ギャグを求めてる人間には楽しくないんだろうな、と思った

でもスタッフはよく考えてるなぁ
来週は殿の家庭の極々一部に触れるわけだし、これからのホストメンバーのシリアスな展開に向けての伏線
しかも丁度二期突入の節目だから総集編とハルヒの心情と夢を入れてくるのが良かった

あとは榎戸テイストが強かったのが視聴者意見を分裂させてる所かな
574573:2006/06/28(水) 01:38:45 ID:???0
夢=目標の方ね
原作知らない人間でも、ハルヒの目標について気付いたかもしれない
575メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:41:32 ID:???0
以前から思ってたけど、普段アニメ見てない人が多いかな?
他の2クールや1年やるアニメだと総集編の回なんて
それまで放送したやつを切り張りしたりする訳で。
それと比べたら「あと半分頑張るぜ!」ってスタッフの意気込みを感じたよ。
576メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:42:30 ID:???0
>>574
うちの妹は気づきましたよw
妹、原作はコミックスでしか読んでないんだけど、
「ハルヒは弁護士になりたいのかもね!」って嬉しそうなメールが来て
どう返事しようか悩んだwww
577メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:45:35 ID:???0
先週アリス知らないって言ったらどなたかが親切に
原作のサイト載せてくれたんで、それ見て予習しときました。
ありがとうございました。
自分は中学の英語の教科書でちょこっとやったけど、
本は読んだことがなかったよ>不思議の国のアリス
578メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:48:34 ID:???0
>575
普段アニメ見てない人、多いと思うよ。原作を知っているから見ている人が特にこのスレには多いと思う。

本スレ見ても、アリスを知らない人が多くてびっくりしたけど、男だと普通なのかな?
女だと絵本とか読んだことある人が多いと思うんだけど。
不思議より鏡の方が好きだ…
579メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:50:24 ID:???0
すげえ良かった…
580メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:53:45 ID:???0
うん、すげえ良かった。
原作アリス回も好きだけど、アニメはシリアスに持ってくるか。
アリスは超おおまかなストーリーしか知らないが、
シュール系は好きなので感動。感動の嵐
581メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:54:22 ID:???0
いい話っぽかったけど
母を夢で見て泣くハルヒがなー
一気に安っぽいキャラになった感じがした

夢の中では泣いても現実に涙は反映しなくてよかったのに
582メロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:59:43 ID:???0
>>578
女だけど読んだことない。
存在は知ってるし、漫画とかでよく取り上げてるから
登場キャラも一部は知ってるんだけどね。
ちなみに若い人は知らないだろうが、
いまだにミラクルガールズのアリスの格好した
全サのテレカ持ってる。
583メロン名無しさん:2006/06/28(水) 02:17:53 ID:???0
>>581
死んだ親が夢に出たら泣くだろ、普通。
584メロン名無しさん:2006/06/28(水) 02:19:39 ID:???0
アリス、小さい頃に読んですごく怖かった覚えがあるんだよなぁ
トランプとか
585メロン名無しさん:2006/06/28(水) 02:21:49 ID:???0
>>581
何故それが安っぽいのか意味不明。
586メロン名無しさん:2006/06/28(水) 02:30:48 ID:???0
本当はまだハルヒも母親に頼りたい年頃だよね。
夢の中だからこそ本音が表れるだろうし、
それに夢の中で泣いてれば、現実でも涙出るでしょ。
少なくとも自分は涙流したことあるし。

587メロン名無しさん:2006/06/28(水) 02:36:24 ID:???0
それにハルヒが母親に依存してるのは、明言してるしね
588メロン名無しさん:2006/06/28(水) 05:13:29 ID:???0
赤いキャディ青いキャンディ
小ネタ多いなw
589メロン名無しさん:2006/06/28(水) 05:16:44 ID:???0
西校舎屋上プールがでた・・・!
王冠おいてた椅子もあるし、文化祭編に期待!!
590メロン名無しさん:2006/06/28(水) 05:50:34 ID:???0
最後の母親のところが良かった。
あれがなければまあ原作がアレだしなでおわってたけど
あのシーンがあったおかげでいい話だったと思えた。
591メロン名無しさん:2006/06/28(水) 06:03:06 ID:???0
>>577
> 自分は中学の英語の教科書でちょこっとやったけど、

down down down.
alice went down a big holel.

ってやつ?ってか↑かなりうろ覚えだ・・。
当時暗証させられたから微妙に覚えてるんだけど。
綴りとか色々違ってるかも。
後、「ハンプティダンプティーが塀の上に座ってて〜」って奴もやった記憶がある。
592メロン名無しさん:2006/06/28(水) 06:06:13 ID:???0
×holel
○hole

これは、タイプミス・・・・
流石に恥ずかしすぎると訂正。
593メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:39:36 ID:???0
本スレ>>613は誤爆なのか何なのか
594メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:40:11 ID:???0
本スレ613
・冒頭でハルヒ父と話していた理事長=殿父の声優はあれで決まりなのか?
 キャスト名を出さなかったのもそのためなのか?

なるほどと思った。しかし、さらりとネタバレしやがって…。
下手に注意してもますます被害が拡大しそうでできないお。
595メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:57:52 ID:???0
あれは理事長じゃないと思うんだけどな
596メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:08:32 ID:???0
眼鏡にループタイだし教師の一人だと思うよ
声優はモリの人だし

メモルきのこで鏡夜の伏線もこっそり張ったね
逆転する兄弟や兄に対しての冷淡さ
597メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:15:53 ID:???0
>>594
それの前のプール描写ってのも…わざとじゃないなら止めて欲しいね。

今回の話、初見はシュールすぎてよくわからなかったけど
見直すと色々深読みできそうな部分があって面白い。
598メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:19:02 ID:???0
>>594
> 下手に注意してもますます被害が拡大しそうでできないお。

そうなんだよね、辛い所だ。
599メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:20:41 ID:???0
>>594
つーか、こいつまだ本スレでやってる・・・。
うがあああああ!
600メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:30:37 ID:???0
一回ならうっかりでも続けてるなら確信犯で注意しても無意味。放置のみ。
601メロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:35:07 ID:???0
自分も、ネタバレと書くと気づいてない人にまでわかってしまうとおもって
怖くて放置してたけど
誰か誘導したみたいだな

しかし悪質だよなぁ
レスまでしてるし
602メロン名無しさん:2006/06/28(水) 17:50:10 ID:???0
今回、総集編やりつつ、これからのエピソード先取りって感じで
とにかく作り込まれていてすごかった。

個人的にはプールが出てきてしかもちゃんと椅子まであったのを見たとき
鳥肌が立った。
文化祭の回はやっぱりやるんだなー、と。
そしてスタッフの意気込みも感じた。
今から楽しみだ。
603メロン名無しさん:2006/06/28(水) 17:57:13 ID:???0
プール、綺麗さに感動したのに原作のネタ出しに気付かなかった…ちょっと凹む
もっかい見ようっと
604メロン名無しさん:2006/06/28(水) 18:24:09 ID:???0
>>572
同意。
605メロン名無しさん:2006/06/28(水) 18:29:36 ID:???0
ふつうに原作も昨日のもおもしろかったけど、
今回は初めて先がどうなるのかわからい状況でみることができたから
すごく楽しめた。
いつもの 次はあれが出るな〜 てわくわくしながらみるのもいいけど
やっぱ先が読めないおもしろさも必要だな。未読者がちょっとうらやましい。
606メロン名無しさん:2006/06/28(水) 18:49:19 ID:???0
>>602
同意。
裁判シーンにハルヒの将来の夢と母への追慕を盛り込んだのはすごかった。
みんな順番に「どうして」って言うシーンはゾクゾクした
607メロン名無しさん:2006/06/28(水) 18:53:19 ID:???0
ところで予告見たら平安衣装はやるようだけど
桜じゃなくて紫陽花だったり、一応それなりに季節合わせてるのかな。
でもその割にまだブレザー…夏服にならないんだろうか。
608メロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:01:23 ID:???0
来週放送したら次は制服無しの軽井沢編+鏡夜の休日だからなぁ
609メロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:19:15 ID:???0
>>607
綾小路はしっかり夏服だったのにね。
そういや綾小路ってアニメだとおバカでかわいいよ、萌える。
610メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:06:09 ID:???0
話がつまらなかったとぼやいてる人は心理描写が全面に出ているから面食らったんだろうな
今までのホスト部見てても明らかに異質だし

あとは原作を知ってると分かってしまう台詞が謎めいたまま(意味のない)台詞となってしまって
そのままスルーしてしまうから、中身のないただの総集編に見える


そんな未読組をニラニラしながらヲチしてる自分は腐ってると思った
611メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:26:20 ID:???0
これ単体としてみれば嫌いじゃないけどホスト部としては微妙…
つか心理面の描き方はやっぱ原作のが好きだ
お涙頂戴系のネタでも淡白というか押し付けがましくないというか
612メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:34:22 ID:???0
単に技術だけでいえばビスコより榎戸の方が心理描写は上手い。
あくまで今回の回だけを比較した場合だけど。
613メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:35:31 ID:???0
>>611
今回の、お涙頂戴ものじゃないぞ、全然
アリスの原作しらないのか?

>>612
そりゃそうだろう
614メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:19 ID:???0
アリスって、不思議のほうはディズニーでもアニメーション化してたから有名だと思ってた。
615メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:45:07 ID:???0
自分なんて初めてスト部の双子見た時ディズニーアリスの双子が浮かんだよ
なんか動きとかハモったりしてるのとかね
616メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:16 ID:???0
白雪姫やオズの魔法使いあたりは知ってるけど、アリスは分からない・・・
兎を追いかけて穴に落ちる、とかトランプの兵隊?とか断片的にしか
617メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:55:47 ID:???0
原作で殿に「自分は弁護士になりたい。母の面影を追ってるのは自分も同じ。」
って打ち明けたやつ読んでたからすんなり見れたな。
何気に原作とアニメで時期的にリンクさせてるような。
618メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:58:03 ID:???0
原作では完全に捨て回だったからアニメは合格点だと思う
619メロン名無しさん:2006/06/28(水) 22:29:20 ID:???0
昨日の回変な違和感を感じると思ったら、背景と台詞と演出に色々混ぜてるからなんだね
過去〜現在の流れと現在〜未来の流れを

どちらかに絞ってないから、ぐるぐるしてしまった
620メロン名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:01 ID:???0
原作の心理描写は上手いとは思わんが
その分無駄にコッテリしてないから少女マンガ慣れてない自分には良かった
621メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:11:33 ID:???O
原作のアリスはあれはあれで隙だけどな
殿がアリスコスハルヒを期待してたのに、
次のページで双子がアリスだったときには本気で吹いたw
622メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:33 ID:F5EAbOpo0
ww
623メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:46:19 ID:???0
>>611
すごく わかる

>>613
アリスの原作がどーこーじゃなくて、
母への思いとか、未来に拓ける学校生活の暗示あたりが
押し付けがましい感じかなー

今までのギャグに隠れて「なんとなーく」感じてた雰囲気を断言されると、ちょっと…
624メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:50:53 ID:???0
捨てというか冒頭で読者リクと銘打って始まってたからなあ…
原作アリスの回も普通に好きだったよ。
ハルヒがアリスだと物語がすぐ終わるとか笑っちゃったし。
625メロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:48 ID:???0
>624
原作が印象残りすぎてて(話が終わっちゃうの部分)、
ハルヒがウサギをおいかけたのにすっごい違和感感じた。

けどいろいろおもしろかった。
環と眼鏡の扱いと、モリ先輩の扱いの違いに泣けたけど。
626メロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:29:46 ID:???0
みんなでバカ騒ぎしてるのも好きだけど、
環たちの強烈なキャラに隠れがちになっちゃうから
ハルヒ目線のローテンションな回があってもいいかなと思った。
ギャグを求めてる人は物足りないとは思うけど、
こればっかりは好みによるからむずかしいね。
627メロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:59:27 ID:???0
後半は部員の背景が主になってくるし、そうなるとハルヒは基本的に聞き役だから
中間にハルヒ目線でまとめるのは良かったね。
今回に限らず全体的にハルヒのテンションは原作より高めな気がする。
628メロン名無しさん:2006/06/29(木) 04:37:01 ID:???0
>母への思いとか、未来に拓ける学校生活の暗示あたり
あの流れで出せば、自然とそういう展開になると思うけどな
逆に別のルートを辿ると違和感を感じさせてしまうし、そこを伏せると今度は流れなくgdgdになってしまう
629メロン名無しさん:2006/06/29(木) 07:26:00 ID:???0
原作も部員過去が入ってからはどんどん殿が中心になってくし
中間点でハルヒ視点を入れたのはバランス取れてていいんじゃないかね
アニメハルヒはちょっと感傷的だなとは思ったけど
630メロン名無しさん:2006/06/29(木) 12:26:58 ID:???0
来週楽しみ
631メロン名無しさん:2006/06/29(木) 12:27:12 ID:???0
双子の過去がちらっと出た回はホスト部に入ってからって所より
ハルヒと出会って変わった方を強調させて上手く絡めてたけど、
(原作での殿で遊んでる双子の図を挟まなかったり)
どうしても過去じゃハルヒは入れないからなー。
でも無理にオリジナルでラブコメに持っていくより良い。
632メロン名無しさん:2006/06/29(木) 13:52:01 ID:???0
話が一瞬それるけど無視してくれ。今プリ・プリの録画見たんだが、ジャニタレの実写版に
突然変わってた。来週からずっとそうなるみたい。本スレで、ホスト部を実写にしたらなんて
話が前にあったけど、少しでもそう思う奴は今のプリ・プリを見ればいい。地獄が見られる。

ハルヒ父の「その道を極めてない男の女装は普通キモイんだよ」のセリフを思い出した。orz
633メロン名無しさん:2006/06/29(木) 13:57:42 ID:???0
スレ違いになんだが、念のため訂正すると、あれジャニタレじゃないから。
ホスト部の実写版は想像したくもないが。
634メロン名無しさん:2006/06/29(木) 14:10:43 ID:???0
>>633そうなんだ。つか、若いタレントはみんなジャニの人と思っちゃうよ。
635メロン名無しさん:2006/06/29(木) 15:28:50 ID:???0
アリスようやく見た

何だれ?伏線ビシバシ過去ネタビシバシ 本家アリス台詞ビシバシってヤバイ
ヤバイなんてもんじゃない怖い
アニメスタッフ怖い
636メロン名無しさん:2006/06/29(木) 15:49:53 ID:???0
ネコジャワとモリ先輩(赤ちゃん)が見たかったお
637メロン名無しさん:2006/06/29(木) 15:50:39 ID:???0
それは「恐ろしい子…!」の意か?
638メロン名無しさん:2006/06/29(木) 17:28:18 ID:???0
ごめん、アリス回にある今後の伏線って
具体的にどれ?
過去ネタと本家アリスネタはわかるんだけど…
プール以外にもあるってことだよね?
639メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:28:05 ID:???0
基本的にはプールとキャラに関する過去話と取れる発言かな
現段階ではただはっちゃけて遊んでるバカ集団にしか見えないから
640メロン名無しさん:2006/06/29(木) 21:43:41 ID:???0
日本(桜)と仏蘭西
で桜蘭高校なのかな
641メロン名無しさん:2006/06/29(木) 22:01:47 ID:???0
桜がハルヒで蘭が殿とか。
殿に似てる父は蘭花だし…
642メロン名無しさん:2006/06/29(木) 22:07:18 ID:???0
金融業が元になってる財閥だから、桜蘭銀行とかあって高校も同じ名前なだけと思ってた。
643メロン名無しさん:2006/06/29(木) 22:15:59 ID:???0
それだと「須王銀行」にしそうだろ?
作者が名づけた時に少しひねったのかも

須王高校だったら殿の家が学校絡みなのが
すぐバレてしまうし
644メロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:37:59 ID:???0
作者が適当につけたに一票
645メロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:10 ID:???O
作者花の名前使うの好きみたいだし、
なにより桜と蘭なんて無駄に豪華な組み合わせで学校のイメージにぴったりじゃん。
646メロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:20:40 ID:???0
読み切りの頃はキャラの背景とか考えてなかったろうしね。
647メロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:35:01 ID:???0
>>644
私もそう思う。
鏡夜の名前も「眼鏡キャラ眼鏡キャラ(ry」と考えてたから鏡夜になったんだろうな、
って、後々気付いたって言ってたもんね。
648メロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:46:01 ID:???0
系列に桜都劇場とかもあるから桜が使いたかったのかな?
桜がつく学校って結構多いよね・・・
649メロン名無しさん:2006/06/30(金) 11:14:00 ID:???0
>>638
自分もようわからんのだが…
鏡夜の「関係ない」発言とハルヒの将来の夢についてしかわかんね。
650メロン名無しさん:2006/06/30(金) 12:52:13 ID:???O
本スレ>>49
泣きたい
651メロン名無しさん:2006/06/30(金) 13:21:54 ID:???0
>>650
スタッフとしては使い勝手がいいんだろうね
652メロン名無しさん:2006/06/30(金) 13:44:23 ID:???O
18話以降でどの話やるかわからないけど、
ボサノバ君の回は絶対でてくるな>れんげ
他にれんげちゃんが登場できそうな話ってあったっけ?
653メロン名無しさん:2006/06/30(金) 14:28:38 ID:???0
本スレ見てないからよくわからないけどボサノバの回は合うと思う。
元々猫耳情報はれんげに聞いたって流れだったし
現時点で確実にやるであろう学園祭でも出てきてたしさ。

軽井沢や過去には出没できないだろう。
654メロン名無しさん:2006/06/30(金) 14:46:39 ID:???0
うまい使い方されてるなって時もあるけどね>れんげ
原作だとモノローグの説明になってる部分を言わせるとか。
解説キャラの範疇を越えて腐化すると途端に(ry
655メロン名無しさん:2006/06/30(金) 15:47:58 ID:???O
15〜17話はれんげ出ないだろうね。ファンの人はショックか
656メロン名無しさん:2006/06/30(金) 16:12:28 ID:???0
来週は出るのかね。あの新聞部じゃ萌え語りも何もないから無理かな。
657メロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:35:45 ID:???0
来週は久しぶりに双子のホモ演技かw
658メロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:49:09 ID:???0
アニメの虫歯話を見たら営業のみのホモ双子は全然平気になった。
最初はあの絡みを声つきでやられると鳥肌たってたよ。
659メロン名無しさん :2006/06/30(金) 20:23:36 ID:???0
どっちかがマジでホモなんだっけな双子。
営業なのかマジなのか解らん・・気にしに無いけど。
660メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:50:38 ID:???0
>>659
何その設定
661メロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:01:15 ID:???0
>>659
まあなんていうか、原作読め。金があったら。

アニメ本スレはネタバレ一切なくても「原作」の一言が入ってるだけで
いちいち絡まれてウンザリだ。同人板みたいに、女ばっかの息苦しさを感じる。
仕切り好きな人大杉だな。もうあそこにはマンセー意見以外書き込まねーよ。
662メロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:51 ID:???0
原作(少女漫画)、腐女子叩きが多いから向こうは男ばっかだと思ってるけど。
663メロン名無しさん:2006/06/30(金) 22:34:34 ID:???0
最後は「僕たちが卒業するまでに進展してるといいけど」で締めるかと思ってたが
13話見たらわからなくなった
664メロン名無しさん:2006/07/01(土) 00:30:02 ID:???0
まあよくあるのは
「最終回だけオリジナル」
665メロン名無しさん:2006/07/01(土) 00:42:02 ID:???0
監督がシメは恋愛より登場人物の生い立ちと背景って明言してるから
やっぱり学園祭じゃないのかね。
なんだかんだでハルヒが学園生活を満喫してる描写もたっぷりだし。
666メロン名無しさん:2006/07/01(土) 00:51:32 ID:???0
>なんだかんだでハルヒが学園生活を満喫してる描写もたっぷりだし。
これはアリス見てよく感じたな。表情とか心情の移り変わりを上手く表現してて良かった。
667メロン名無しさん:2006/07/01(土) 01:05:00 ID:???0
話し方もちゃんと変えてたよね。夢の中なのに。
先輩たちは敬語だし、光馨はタメ語だった。
668メロン名無しさん:2006/07/01(土) 12:01:14 ID:???0
例の「れんげは神様」の監督インタ読んできたよ。
他に気になったのが「作中ではBLをキャラが完全ギャグにしてるけど
スタッフの意気込みとしてはBLも含めて恋愛」の辺り…え?と思った。
その意気込みが11話だったんだろうか。
669メロン名無しさん:2006/07/01(土) 12:06:40 ID:???0
あと些細な所では声優さん対談。初期の頃アドリブを注意されるのは
殿の人だけだった覚えがあるんだけど、今は鏡夜の人も注意されてるらしい。
それって後半は鏡夜も台詞ってか出番が多いのかな?
670メロン名無しさん:2006/07/01(土) 15:43:36 ID:???0
>>668
えー、今後ギャグじゃなく、変なリアルホモを臭わす描写があったら本気で嫌だな・・・。
そんなんあったら、テレビ蹴っ飛ばしてしまいそうだ。
11話だけの話ならいいけどさあ。

>>669
デパート迷子の回とかかなあ、あ、後、殿との出会いとかの所だろうか。
671メロン名無しさん:2006/07/01(土) 16:08:16 ID:???0
11話は猫澤の話では?
672メロン名無しさん:2006/07/01(土) 16:12:58 ID:???0
>>670
鏡夜の中の人が、他メンバーが楽しそうにワイワイ演じてるから、
俺も混ぜて〜!てなっちゃうらしい。で、音響監督の人に怒られたり、
収録前に「今日はクールにね」とか釘さされるとか。w
元がハイテンションな人だからなあ。

>>668
私もBL発言とれんげ発言にガックリ来た。前にも少女漫画原作ものを
手がけたから云々言ってたけど、その辺りの作品とはノリが完全に違う
と思うんだが。監督には伝わってない予感がしたよ。
れんげの出し方が取り扱い注意な理由も分かってないっぽい。
673メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:02:53 ID:???0
監督はホスト部が元々人気ある理由をわかってるはず…
一見ホモっぽい題名や設定なのに見ると一般でも楽しめる内容って言ってるし。

鏡夜が注意されるほどアドリブ挟める空気の場面はどこだろう。
キャラが映って口開いてないと挟めないよね。
674メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:17:31 ID:???0
環とハルヒをくっ付けるために、他キャラを無理矢理BLにしてしまおうって魂胆じゃ…

>>673
全サのDVDで言ってたけどアドリブってよりテンションでのNGじゃないかな
NG多いのは環と鏡夜の中の人で、環の中の人はアドリブでのNG、
鏡夜の中の人は他のキャラのテンションに引きずられてNGが多くなるって
675メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:19:44 ID:???0
>れんげの出し方が取り扱い注意な理由も分かってないっぽい。
最終話までの脚本あがってるから、れんげに関してはもうだめぽ
676メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:19:44 ID:???0
インタした榎戸は監督じゃなくて脚本家だけどね。
五十嵐監督も同じこと思ってたらいやだなあ。
なんか腑女子向けはこうやっておけばいいだろう、
僕はわかってますよ、的な微妙臭が気になった。
677メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:21:09 ID:???0
>>676
男性監督にありがちだよね、それ
678メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:26:48 ID:???0
なんかアニメ本スレ微妙だな・・・普通の意見も許さないというか・・・
マンセーしか駄目ですみたいな。
679メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:37:37 ID:???0
榎戸を監督だと思ってるような奴がギャーギャーわめくなっての
680メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:37:47 ID:???0
ただ榎本インタは恋愛よりもっと大事?なものがどうこうで締めてたし
最終的には原作通り、皆でわいわい部活=家族で終わるんじゃないかな。
681メロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:52:37 ID:???0
榎戸は女をわかってないなあと思った・・・
あんな書き方したら、反感買いそうだw
682680:2006/07/01(土) 18:55:57 ID:???0
失礼した。×榎本 ○榎戸

ボサノバと鉄の描き方が今から気になる。
683メロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:23:08 ID:???0
>>682
ああ…虫歯回があんなんなっちゃったくらいだからね
モエモエ腐女子たちがボサノバ君と鉄の和解シーンの周りにいたら嫌だ
684メロン名無しさん:2006/07/01(土) 20:00:40 ID:???0
>>683
でも原作でもハルヒとのシーンで「萌えをありがとう」とか言ってるじゃん
685メロン名無しさん:2006/07/01(土) 20:19:37 ID:???0
対ハルヒはお嬢様達が気づいてないだけで普通に男女のシーンだからギャグになってるよ。
鉄とだとちょっと違うだろう。
686メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:02:12 ID:???0
>>677
榎戸スキーとして言うが、奴はああいうキャラが好きなだけ
ついでに禁断愛とかも大好物だから、そっちに偏るんじゃないかと思う

まぁ、面白くしてくれればいいよ
687メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:10:57 ID:???0
れんげの存在は不評っちゃ不評だけど、好評な意見もある。
作品だし原作付いてる限り賛否両論は起こり続けるけど、アニメ単体とすれば十分だなぁ。
今まで好きな漫画のアニメ化で散々痛い目みてきちゃったし・・・・。
ホスト部はかなり満足な出来ですわ。
688メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:48 ID:???0
れんげに限らずどのキャラにしても全部良い、全部駄目ってことはない。
ただれんげの改変は目立つからちょくちょく話にあがるだけで。

BL関連については言ってしまえば環ハルさえ壊さなければ
何でもアリという気もする。さすがにここを壊したら作品が変わるしね。
689メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:30:58 ID:???0
PUSH読んだけどなんか違うような。

BLも含めた、恋愛以上の豊かなものを示したいじゃなくて
BLも含めた恋愛、以上の豊かなものを示したいって事なんじゃ。

つまりBL=恋愛<豊かなもの

そもそもPUSHってBL度の高い雑誌だから、読者に「BLや恋愛を期待するかも
知れんけど、俺らはそれ以上のものを見せてやるよ」って事だと思うよ。

11話は本線と関係ないギャグの回だったから、ああいうラストになったと。
690メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:32:33 ID:???0
ということは、やっぱり部メンバーによる擬似家族愛的な物語を進めるということなんだろうか。
691689:2006/07/02(日) 00:33:39 ID:???0
違う12話だ
692メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:38:30 ID:???0
榎戸の中での12話は、双子が営業でやってるホモホモと同じ感覚だと
思うよ。

ギャグだから成立する話。
693メロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:59:34 ID:???0
>>690
ラストは馨にその事聞かれて「分からん!」ってボケる殿で最終回か。
馨のこの人本物のアホだ!でED。
694メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:37:12 ID:???0
>>689
その雑誌読んでないんだけど、
比較対照にBLが出てくる時点で間違ってるだろ。
雑誌がBL度高いそうだが、
それにしても「BLを期待している」という前提で話を進めんな、って感じがする。
なんで普通に「恋愛以上の豊かなもの」じゃダメなんだ。
695メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:32 ID:???0
れんげに関して言えば、れんげが活躍した回って、
ホスト部の本筋と特に関係ないとこばかりなんだよね。

「やんちゃ」や「ヅカ部」、「虫歯」はもちろん、「猫澤」の話
も、確かに殿が家族の話に敏感という伏線があるものの、
別に無くても困らない。
(すでに3話の身体検査の回で張られている)
もしこのアニメが1クールなら全部切られてただろう。

5話は本筋の話だけど、速攻消えてるし。

彼女なりにちゃんと空気を読んでるって事w
696メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:48:23 ID:/Bmqvoj80
だな。
過剰という程ではないと思う。
ただ原作未読者にはうざいことこの上ないんだろうけどw
697メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:48:28 ID:???0
>>694
まず買ってみて全文読んでから意見する事をお勧めする。
1部だけ抜き出したところを見て、正確に判断できるはずも無い。
698メロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:51:31 ID:???0
貴重なモリハニの話が本筋に関係ないと言われると寂しいものが…事実だけどさ。
699メロン名無しさん :2006/07/02(日) 02:37:42 ID:???0
ぶっちゃけていうとBLが展開されてるのは双子だけだ
ボサノバ君はセーフも何も普通だピュアヤンキーだ。
700メロン名無しさん:2006/07/02(日) 02:40:32 ID:???0
>>696
まぁ、原作じゃ元々出番少なすぎるしモブ扱いだしな
701メロン名無しさん:2006/07/02(日) 02:49:03 ID:???0
まぁおまいら落ち着け
PASHに「BLはギャグ」なんて載ったら、本物の腐女子が怒り出すぞwww
702メロン名無しさん:2006/07/02(日) 03:22:48 ID:???0
ガチ腐女子雑誌だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怒るっつーか苦情満載だろうな

自分も明日買ってこよう
703メロン名無しさん:2006/07/02(日) 08:22:01 ID:???0
つうか榎戸は腑女子っていうか女性視聴者を馬鹿にしてますね、って取られても仕方ないインタだった。
704メロン名無しさん:2006/07/02(日) 10:15:14 ID:???0
ホスト部の所と宮野氏のインタビューしか見ないんで気づかなかった。
腐女子雑誌だったんだー。
ところで昨日から腑と打ってる人、臓腑を想像してしまう…
705メロン名無しさん:2006/07/02(日) 14:27:58 ID:???0
腐女子向けなので腐女子のれんげを強調しましたw
あとは格好つけて、BLも含め恋愛以上のものをやるといってるけど、
それって原作どおりじゃねえかよw
706メロン名無しさん:2006/07/02(日) 15:13:28 ID:???0
>>705
そだね。原作の本筋の最も要の部分なんだよな。
人と人との友情でも家族愛でも恋愛でもなんでも、いい関係性っていうか。
それを鏡夜との出会いからずーっと、天然でやり続けてるのが殿だし。

ただ、あのスタッフがそこまで原作読んでくれてる事を祈るしか。
脚本はもう出来てるから手遅れなんだけど。
707メロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:02:32 ID:???0
とんがりコーンあるかな〜楽しみだな〜
708メロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:42:47 ID:+1xf8WsM0
本スレで相手されないからここで言ってみる。
11話で猫澤の名前が「梅澤梅人」になっていた件について。
709メロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:50:38 ID:???O
猫澤先輩といえば、ベルゼネフと表情がリンクしてて
可愛いと思ったんだけど、今月号では原作でもリンクしてたね。
前からそうだったっけ?
710メロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:57:21 ID:???0
>>705
原作は一見腐女子向け?と思わせるが、そっち方面のネタはギャグにしてて
一般向けになってると以前から言われてるしスタッフも言ってる。
議論になった12話も原作だとモリが女の子に花渡して終わりだし。
711メロン名無しさん:2006/07/02(日) 17:39:52 ID:???0
榎戸は結局分かってないんだよ・・・w

原作はちゃんと、BL(ネタ)や恋愛よりも家族愛とか仲間の絆をずっと描いてるのに・・・
だからBLオチなんか出来る。
ついでに殿に呪われると怖いから、なんて傍観させたりできる。
わかってたら、あんなところ改変しない。
712メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:04:25 ID:???0
最終回まで見なきゃ結論は出そうにない
713メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:09:55 ID:???0
原作未読なんですが、これからずーっと11〜13話みたいなノリが続くんですか?
もし続くんならちょっと付いていけないッス。
714メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:21:24 ID:???0
>695にも書いてあるが11、12話や総集編的な13話は本筋とは直接関係ない話。
むしろこれからが本番ともいえる。
715メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:30:51 ID:???0
自分は原作があんま好きくないし榎戸の脚本のが楽しめるな
人其々やね
716メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:40:35 ID:???0
榎戸は腐女子度を倍増させているだけの脚本なので、
作画に期待します、頑張れスタッフ。
717メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:40:54 ID:???0
自分は原作初期は笑えたので買ってたけど
だんだんハルヒマンセーがうざくなって売った
がアニメで見て面白かったので最近またLALA買ったら意外に面白かった
引き戻してくれたアニメに感謝
718メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:43:17 ID:???0
まあ来週の話をどうまとめてくるかが楽しみだ。
今回は完全にオリジナルだったし。
719メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:45:50 ID:???0
アニメ誌全般読まないから良くわかんないんだけど
PUSHは腐女子向けだからインタビューも腐向けにリップサービス
とか調子合わせてみたって可能性はないの?
転載された文章読む限りどうとでも解釈できそうな曖昧な表現だし。
720メロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:48:55 ID:???0
18話以降の展開を考えると、学祭で3話、ボサノバで2話は
いるだろうから、チョイスされる話は限られてくるような。
721メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:07:51 ID:???0
>腐向けにリップサービス

何故か腐なことを馬鹿にされてる気になったw
すごいリップサービスだな・・・榎戸
僕って判ってるでしょう♪的ナル臭がした、お前本当はわかってねえよと突っ込みたく・・・w

アニメージュの五十嵐監督のインタは読んで結構共感できたんだけどな・・・
722メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:10:44 ID:???0
インタビュー程度でそこまでマジキレすんなよ。
723メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:17:58 ID:???0
いや、インタだけじゃなく、ちゃんと作品に反映されてるからw
724メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:19:58 ID:???0
アニメは映像がすべて。
スタッフがどうだろうと関係ねぇ。
725メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:29:37 ID:???0
頼むからインタビューに対してコメントする時は、その本を
買って全文読んでからにしてくれ。
立ち読みとかじゃ印象的なフレーズしか頭に残らんから駄目。
726メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:36:11 ID:???0
書いてあることには変わりないからな
727メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:38:14 ID:???0
うざくなってきたんで、インタビュー話は終わりにしてくれ
728メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:46:29 ID:???0
榎戸からクレームが入りましたw
729メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:55:55 ID:???0
なにこの急に始まった榎戸叩き
文体一緒だから一人が騒いでるみたいだけど
730メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:58:31 ID:???0
このスレにはもともと一人しかいないんだよ
731メロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:59:45 ID:???0
腐女子を馬鹿にされたと思い込んでんだろ。
732メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:02:12 ID:???0
原作と大きく変えられた12話に怒ってるんだろ
733メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:04:41 ID:???0
前までは名前が出なかっただけで、シナリオについては指摘されてたじゃん。
734メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:09:29 ID:???0
シナリオは榎戸が勝手に考えてると思ってるのか?
監督の了承も得てるに決まってる。
叩くなら監督も一緒に叩け。
でやるならアンチスレでやってくれ。
735メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:09:52 ID:???0
アンチとはまた違うだろ
736メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:10:44 ID:???0
なんで監督叩くのか不明
737メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:12:10 ID:???0
>>736
監督と脚本家が話し合ってストーリーを決めるから。
738メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:13:05 ID:???0
しかしホスト部はギャグアニメだと思ってる人が結構いる。(実際ギャグが多いけど)
これからシリアスな話も増えていくと思うんだがどうなるだろう
739メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:22:11 ID:???0
基本はギャグじゃないの?
740メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:24:50 ID:???0
コメディと言って下さい|||&
741メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:35:26 ID:???0
れんげって一般の人にあの世界をわかりやすく解説するお助けキャラだと思ってた。
違っててびっくりだ。
742メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:38:29 ID:???0
あとアニメで出てきそうな全編コメディの回ってヅカ部2ぐらいか
また非難轟々ような。
743メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:42:49 ID:???0
あとは普通にしてれば、変になっちゃうような話はないと思うけど。
でもシリアス回多いと見なくなる人も多いかもね。
今までがギャグを強調してただけに。
744メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:43:08 ID:???0
監督と脚本とコンテの違いが全然分かってないまま叩いてる奴多すぎ
何知ったかしてんだよ
745メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:45:50 ID:???0
今までギャグを強調した分13話が合わない人が多いんだろうな
746メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:50:11 ID:???0
13話は内容はともかく作画がよかったから満足。
気に入ったところだけ繰り返して見てる。

結局1話の動画枚数を超えられたのかな?
747メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:50:59 ID:???0
>>743
逆にシリアスの方がいいんじゃないかな。
9、11、12とか見てこの先の展開を不安視してる人
かなりいるみたいだし。
やっぱり1話完結の話ばかりだと、興味を引きとめにくいかと。
748メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:55:19 ID:???0
シリアスなエピにまたBLオチが来るとちょっと辛いな。
749メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:57:41 ID:???0
ゲストが主役の回って評判よくないけど、ボサノバがどうなるか。
まぁボサノバは準レギュな感じだけど。
750メロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:13:05 ID:???0
>>747
確かにそうかも。ちょっとマンネリになってきた…って言う人も増えてきたし
751メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:50 ID:???0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  な  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  腐   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  女  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   子   き  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  は   ら l 、 "///  ////// u |:::::::::
       い   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
752メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:10:11 ID:???0
んなこたない。
753メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:21:05 ID:???0
いやあるだろw
ホモが好き=腐女子だ
754メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:38 ID:???0
「腐」女子なら間違いない
ただ最近はただのオタ趣味の女=腐女子に拡大解釈されてるから困る

それはさておき、自分がアニメのアリスで違和感を感じた理由がやっと分かった
見た目はギャグ(芋虫や鳥、笑いの象徴バナナなど)なのに中身はそうじゃないからだ
755メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:41:17 ID:???0
芋虫や鳥、バナナは全部小道具に過ぎないからな。
756メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:53:24 ID:???0
13話は原作じゃ絶対ありえない話だけど
アニメなんだからあれくらいの実験話があってもいいんじゃないかと思った。
757メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:13:09 ID:???0
13話は映像は実験的だけど、主題とするところはいたってシンプ
ルだよな。
「母みたいな弁護士目指して勉強するのもいいけど、学園生活の
楽しみって勉強だけじゃないだろ」っていう。
758メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:17:55 ID:???0
殿が「勉強勉強また勉強!」って言ってるの見て、
アニメでは次席設定じゃない(もしくは出さない)と良いなと思った。
3年ズもそうだけど、ちょっと萎える
あやめ回ないっぽいし、なくても大丈夫そうだし
759メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:21:28 ID:???0
でも、殿は本当にあんまり勉強してなさそうなんだけどな。
毎晩10時に寝る人だし。
760メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:22:23 ID:???0
あんまり勉強しなくても点は取れる人か
761メロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:49:20 ID:???0
>>744
じゃあ、「ストーリーに関わるアニメスタッフ一同」これでおkかな?
アニヲタ君。分かったら、本スレに戻ってまた作画とかの話でもしてろ、な?
762メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:20:42 ID:???0
アホキャラやってる時だけ見れば成績悪くても納得だけど
後継ぎのお試しとして日本に来た設定を考えたら馬鹿だと厳しいというか、
外見だけ良いアホで生徒達から人気があるのは微妙だと思う。

>>749
ボサノバは殿の無自覚を促すキャラだから大丈夫じゃないかね。
763メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:34:37 ID:???0
インタビュー読んできたけど、ここで言われてるのと180度違ってショック
先入観があって読んでるからなのか、私に読解力がないのかは分からないけれど

ビスコ自身がおまけ漫画で言ってた「愛があるために、それを肯定するためにパロをやる」
それを、強調したいだけ、アニメで伝えたいだけだって書いてあった

特に腐女子ネタは肯定するため(笑いのネタにするため)が難しいけれど
れんげという存在がいるだけで、その「腐女子」という存在がネタに昇華できる
そういう意味で「れんげは神様だ」との事

確かにアレ(ホモだの腐女子だの)関係はネタにしようとも一部では反感を喰らう
でもそれを「ギャグ」として通すことで、「愛があるために、それを肯定するためにパロをやる」
という流れに持っていける、という感じだった
764メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:49:16 ID:???0
>ここで言われてるのと180度違ってショック
何がそんなにショックだったんだ?
765メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:49:26 ID:???0
>>747
8話と10話の間のヅカ部は程よい息抜きになったけど
11、12話と2週続けて番外編で更に13話がシュールだったからねえ。
来週からは10話に近い感じでコメディとシリアスがバランスよく
混じった話が続くから期待してる。
766メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:03:52 ID:???0
>>764
上手く説明できないけど「こいつはホスト部の事なんて何一つ分かってない!!」って喚きたてて
自分のフィルター通してインタビューを読んでるとしか思えないのに「ほらやっぱり!こいつは何も分かってない!!」と上から目線で
スタッフを叩いてる態度が……

インタビュー読んでも、作品見てても(この間のアリス回とか)、スタッフ云々抜きに
一読者としてホスト部を愛してるのが分かるのにな〜と思ったし

確かに評判悪いシーンとかあるけどね
でも原作にもそれはあるし、アニメの方が綺麗に出来てると言われてる所もあるのに
どうして悪い部分だけを見るのかな?とか
767メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:07 ID:???0
主要キャラだけど番外編扱いの3年ワロス
768メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:23:04 ID:???0
大げさな…別にいろんな意見があってもいいような気がするけどね。
感情的になっている時点で、他人から見たら同じようなものだ。
769メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:29:15 ID:???0
>>763
フィルター掛かりすぎ
770メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:32:16 ID:???0
ウソをウソと(ry
ということですね
771メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:34:31 ID:???0
テンションタカスw

文章引用して、この文章についてこう思った、って書いてくれると分かりやすくていいなw
さっぱり、わかんね。

772メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:35:58 ID:???0
とりあえず文章が妙に読みづらいよ。
一番上から目線の意見に思えるし。
773メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:43:19 ID:???0
なんかさ、インタビューには全然書いてないことが一杯追加されてるんだけど。
なぁぜ?
どこから持ってきたの?
それとも、カットされた文章とかを心の目が発動して見えるのかな?
774メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:49:51 ID:???0
これ、PASHの榎戸インタの事じゃないよね。
内容ちょっと違うし、五十嵐監督か誰かの?
775メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:50:32 ID:???0
読解力のないリア厨が多いんだろ
776メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:52:02 ID:???0
釣りかと思った。
777メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:57:20 ID:???0
>ビスコ自身がおまけ漫画で言ってた「愛があるために、それを肯定するためにパロをやる」
>それを、強調したいだけ、アニメで伝えたいだけだって書いてあった

こんな文章みつからね。
778メロン名無しさん:2006/07/03(月) 04:19:51 ID:???0
777
ゲト
おめ
779メロン名無しさん:2006/07/03(月) 05:02:13 ID:???0
>>777
そりゃ、そのままはないだろw
「要はこういう事が書いてあるんじゃない」って事だろ
780メロン名無しさん:2006/07/03(月) 05:18:52 ID:???0
オレの今の関心事は

1. 14話からOPとEDは変わるのか?
2. スポンサーは付くのか?
3. 1度もDVD発売のCMが流れることなく、DVDは発売されてしまうのか?

VAPが提供してる砂沙美魔法クラブで、「桜キッス」のCMが流れてたって
聞いたんで、桜蘭のDVDのCMが見れるかと思ったら、まだ「桜キッス」の
CMが流れてた orz

VAP、お前売るきねぇだろ。
だいたい桜蘭で流さず、砂沙美に「桜キッス」のCM流してる時点で間違っ
てるし。
781メロン名無しさん:2006/07/03(月) 07:51:14 ID:iWwxj5dI0
11話での猫沢が梅沢になってたのは何?ミス?ネタ?
782メロン名無しさん:2006/07/03(月) 09:25:31 ID:???0
ミスだろ
気付くの遅いぞ
783メロン名無しさん:2006/07/03(月) 15:48:50 ID:???O
11話の実況で指摘されてるしw>梅澤

梅澤つながりでデストローイとかガッデムとか言われてて吹いたな
784メロン名無しさん:2006/07/03(月) 16:31:00 ID:???0
明日は双子に「お断りします!」にガーーン…のところでタイトルかな。
最後はハルヒが環の家を知ってえぇー!の叫び声と共に学園全体が上から映るとか。
なんかこういう予想しながら見るのが楽しみ。
785メロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:53 ID:???O
>>784
すげーわかるよ、その気持ち。
私は鏡夜の家庭環境の話題が出る流れを妄想中。
786メロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:21:36 ID:???0
金毛
787メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:10 ID:???0
予告の花園迷路みたいな場所はなんだろうね。かくれんぼの時か?
788メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:52 ID:???0
かくれんぼととんがりコーンが楽しみww
789メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:30:56 ID:???0
とんがりコーンはいいよね。いや、この時のハルヒの冷静な分析っぷりとか、
あのお菓子の食い方教えてやれとか、ハゲワロス。
殿の「だ〜るまさんがこ〜ろんだ」が聞きたい殿萌え者ですよ。
790メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:34:21 ID:???0
>>788
とんがりコーンは、マジ楽しみ!
後「部員は家族なのに、廃部は一家離散でとっても可哀想なのに・・・」なセリフも欲しいー!
でも、なんかこのアニメスタッフって、今までの放映では、
「○○は実は○○」なんてのを匂わす設定は、スポット当てる回までは小出しにせずに取っておく癖があるみたいだから、
そのセリフないかもなー。
是非是非入れて欲しいんだけど・・・・。
つーか、これだけはないと悲しいー。
妙に好きなセリフなんだよね、これ。
791メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:39:49 ID:???0
ヤブ医者にやけに親身になるのとかはやってたし
殿の意味不明な主張としてさりげなく入れて欲しいな>家族

小犬のような目でちらちら振り返るって台詞もぜひ。
792メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:45:06 ID:???0
双子ケンカでの心象風景がすごく印象に残ったんでそういうのあったらいいなあ。
子供の頃はそれなりに遊んでた、の所に子ハルヒが他の子といるカット、
その後の殿は友達がいなった、の所に子殿が1人でいるカットとか。
793メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:47:37 ID:???0
新聞部が「須王には裏がある」的な事を言った時に、
「オーホホホ!ステキですわ!それでこそ王子キャラですわ!」とか言って、レンゲが出てきたらどうしよ・・・。
不安で仕方ない。
794メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:34 ID:???0
>>792
原作ホスト部の私の好きな所は、そういう重い所をギャグにしてサラッと書いてる所なんだよねぇ。
殿が友達いなかった→病弱母の横で呑気無邪気に歌う殿とか、
お婆様に邪険にされる→ギャグ風味なバカ殿→「お婆様美しいだろう!?」なピュア殿、とか。

双子の心象風景はすっごく良かったけど、あんな感じな重いテーマを重そうに書くのは、うーん・・・。
ありきたりな気がする。
795メロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:11:45 ID:???0
伊藤家がカットされてたので、とんがりコーンも心配している
796メロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:52:10 ID:???O
きしゅつかもだが海の回で絶交宣言の後ちらちら振り替える意志の弱い殿がカットでショックだった あれ一番楽しみだったのに
797メロン名無しさん:2006/07/04(火) 03:06:58 ID:???0
とんがりコーンは 「無理だろ、出ない」に100ホスト
798メロン名無しさん:2006/07/04(火) 05:07:27 ID:???0
おれも無いと思うな。
期待しない方がいいぞ。
期待して、無いと裏切られた気持ちになるから。
799メロン名無しさん:2006/07/04(火) 06:30:01 ID:???0
自分もあんまり重いテーマ重く描いて欲しくないな。
特に殿はそういうシビアな境遇をサラっと受け入れてる所に
キャラの肝があると思うし。何にしても今夜が楽しみだ。
800メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:09:32 ID:???0
とんがりコーンはハウス食品の登録商標だから無理でそ
801メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:12:50 ID:???0
>>796を読んで思い出したけど原作で軽めにした部分も
アニメで省いてシリアス寄りに作った実績?があるからなあ。
海の回は部屋に戻る時怖くて鏡夜を呼んだのがカットで残念だった

酢昆布が出たからとんがりも少し期待。
802メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:25:59 ID:???0
>>800
ヘスカフェとかマショナルとかもじって商品色々出てない?
今までで無理だったのはおしんや伊東家の番組だけ。
803メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:56:30 ID:???0
都こんぶが京こんぶになって登場してたから、名称絡みで出せないって事はなさげ。
不要シーンとして削られる可能性は勿論あるけど。

>>802
遠山の金さんネタもダメだったよね。
商品名は変更がきいても、著作物関連は難しいってことか。
そう考えるとジャぱんは結構がんばってたな…。
804メロン名無しさん:2006/07/04(火) 12:40:41 ID:???0
とんがりの場面は子供みたいに拗ねてる表現の一つだからあったら嬉しいが
着替えないで&座りしてるだけでも表現出来るから微妙かなー

個人的に原作でもこの話までがキャラ紹介でここから本編だと思ってるから
今日の話は楽しみだよ。
805メロン名無しさん:2006/07/04(火) 12:49:04 ID:???0
とんがりコーンがダメならポテコがあるじゃないか!
806メロン名無しさん:2006/07/04(火) 13:03:14 ID:???0
ポテコも一緒じゃないか?
807メロン名無しさん:2006/07/04(火) 13:23:34 ID:???0
ポテ輪だっけ。あの入れ替わり話はさすがにどの回にも組み込めないかな。
OPの夢オチとかでもいいんだけど。黒殿とキモい鏡夜とでっぶんハニーw
808メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:14:46 ID:???0
黒殿とキモ鏡夜は見たい!
夢オチでいいから見たい!
809メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:15:34 ID:???0
あとマンガ本編ではないけど
後書きマンガの携帯とリモコンを間違えちゃう鏡夜とか見たい!
810メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:27:01 ID:???0
>>803
金さんネタがアウトなのは「刺青」
811メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:49:35 ID:???0
今時タトゥとして普通の漫画キャラでもつけてる奴多いのにアウト?
シールだって説明もあったし、そもそも金さん自体がアウトになってしまうじゃないか。
812メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:56:46 ID:???0
ポン酢か日テレがアウトと判断したんだからアウト。
あきらめろ。
813メロン名無しさん:2006/07/04(火) 15:31:07 ID:???0
諦めるも何もなんの話を?誰も今更金さんやってくれなんて書いてないし。
814メロン名無しさん:2006/07/04(火) 16:36:10 ID:???O
さんかくコーンとかのベタな名前で出るかもよ>とんがりコーン
すぽすぽすぽっとわざわざ指に嵌めて、庶民菓子むさぼり食う殿テラカワユス…
815メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:13:23 ID:???0
想像するのはかまわんが、出なかったからってブゥブゥ文句たれんなよ
816メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:18:44 ID:???0
関東のみんな、今日は20分延長だから、1:10〜1:40だよ。気をつけれ!
817メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:23:46 ID:???0
>815
観る前から萎えさせんなよ。
出るかな?出れば良いなくらいの雰囲気だろ
絶対出る・出ないなんて放送までわからないんだから。
「出なかった…あ〜あ」ていうのもこのスレの醍醐味だろ
818メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:43:29 ID:???0
>>815
出なかったら商標権とかそういうのがめんどかったんだろで終了だアホ。

問題は男ヲタが萌えないから削られるという、理不尽な理由で
無くなるシーンの方なんだよな。
819メロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:43:21 ID:???0
とんがりよりもしかしたら今までの傾向からいって
「警察24時間密着」とかって番組呼びが引っかかるかも?具体名じゃないけど。
820メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:42:05 ID:???0
今日の話を見て思ったんだけど17話から先は部員の過去・学園祭・ボサノバ君で終わりかな
821メロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:43:08 ID:???0
目線の入ったアメフト部がwwww
822メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:00:23 ID:???0
殿と鏡夜のエピは今回じゃなかったか。
各部員との出会いがすごいサラッとあって、他の部員とのエピはなさそうだなと思った
823メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:19:14 ID:???O
むしろこれから掘り下げていきそうに感じた
824メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:23:21 ID:???0
今回の平安風のコスプレの元ネタが分からない
なにかのゲームだよね?
825メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:24:29 ID:???0
元ネタなんてあるの?
826メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:25:41 ID:???0
ただの平安コスプレだよ。
827メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:28:05 ID:???0
元ネタなんてないだろ
んなこと言ってたらバリ衣装とかアラビア衣装とかなんのコスプレだよw
828メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:29:10 ID:???0
殿は光源氏とか呼ばれてたよ。
スターライトき〜っく。
829メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:32:29 ID:???0
普段はイメージだけど、
今回のはどこかのBL系ゲームかマンガでみた
衣装そのままだと思ったけれど気のせいか
830メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:33:18 ID:???0
>>824
昔どっかのスレで遥かファンがパクったとか騒いでたなww
懐かしい
831メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:36:05 ID:???0
本スレは殿マンセー状態だけど、来々週の光×ハルヒデートはどうなるんだろう。
832メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:53:57 ID:???0
殿は殿、光は光。
833メロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:55:42 ID:???0
美鈴っちの声どんなだろ・・・
834メロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:09:43 ID:???O
光ハルヒデートでも殿がちょっかい出したり泣いたり光叱ったり出番はあるからいいんじゃないかw
835メロン名無しさん:2006/07/05(水) 06:51:12 ID:???0
今回よかったけど二人して体育座りしてチマッと隠れてるのが
個人的に好きだったんだよね
あんな薔薇に囲ませなくてもよかったのに
836メロン名無しさん:2006/07/05(水) 08:44:48 ID:???0
来週から2部構成が多くなるのか
837メロン名無しさん:2006/07/05(水) 08:59:37 ID:???0
見損ねたんだけど、本スレは評判いいみたいだね。
あー見たかった。
オリジナルも多かった?
838メロン名無しさん:2006/07/05(水) 09:47:23 ID:???0
美鈴っち…と思い浮かべてまず浮かんだのが山寺さんだった。なんでだ。

>>831
前にも出てたけど殿が好きの単体萌えと殿ハルヒ好きは別物だろう。
839メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:26:55 ID:???0
>>837
個人的感想だけど、面白かったよ。
とんがりコーン&警察密着24時はカットで、
ハルヒと殿が隠れた場所が小屋じゃなくてバラ園の中になってたから、
狭くてくっついてドキッ☆もカット。
病床の母にピアノを弾いてた話は出たけど、「もうちょっと静かに…」はカット。

新聞部部長は殿が蹴った鞠が当たって本当に怪我してて、
鏡夜が鳳製救急箱を差し入れ、その救急箱が盗聴装置になってた。
あとは新聞部部長のキャラや悪だくみの内容が
原作よりかなり膨らませてあったな。
新聞部部長は出版社社長の長男で、出来の良い弟に跡取りの座を
奪われそうになってるから、新聞部を成功させて弟に勝つ、
なんて話を鏡夜にするあたりは、なかなかの伏線だなと思った。
840メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:29:26 ID:???O
小屋じゃなくバラ園にしたのは絵的に華やかにするためだと思った。
841メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:44:55 ID:???0
飼育小屋の密着庶民座りもかわいかったけど
あの学校にちまい小屋があるより薔薇園の方が合ってて良かったかも。
庶民遊びが意外に変更してたね。
842メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:55:58 ID:???O
そういや庶民だけど缶蹴りなんてやったことないや。
鬼ごっこ、かくれんぼ、ドロケイとかはやったけど。

でもあんだけ広いとさすがに迷うだろうが、
全て鏡夜たちの計算だったのだろうか。
843メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:18:37 ID:???0
缶の絵柄ってあれ満山香南かな?
844メロン名無しさん:2006/07/05(水) 15:16:49 ID:???0
>>839
新聞部部長の背景の膨らませ方見てると、
スタッフって、れんげの次に鏡夜が大好きなんじゃないかと思う。
こんなに鏡夜の兄弟ネタで伏線はるなんて。

鏡夜の兄弟ネタの回は一体どんな感じになるのか
今からすごい楽しみだ。
845メロン名無しさん:2006/07/05(水) 15:55:16 ID:???0
開始前はこの手のスタッフは双子がお気にキャラっぽいかなーと思ってたけど
メイン二人以外だと鏡夜が丁寧に描写されてる感じだね。
原作通りといえば通りかもしれないが。
846メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:13:22 ID:???0
鏡夜漫画では最近空気だからアニメでくらい目立ってくれた方がいい
殿や双子はそのままで十分目立つし
847メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:41:06 ID:???0
贅沢者めヽ(`Д´)ノ
鏡夜はいいじゃないか、なんだかんだで殿とも一番近い位置にいるから
自分の過去編でも殿の方でも目立って出られるし。3年生ズはどうなる。
848メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:46:43 ID:???0
>>847
3年生ズは、ちょっと離れて皆を見守ってる祖父母位置なんだろうね。
祖父(ハニー)
祖母(モリ)
父(殿)
母(鏡夜)
兄(双子)
妹(ハルヒ)
とすると、妙にシックリくる。
849メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:02:47 ID:???0
3年ズ今回LALAで活躍してたじゃん
これもアニメでやってくれんかね
無理か…
850メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:24:25 ID:???0
もう最後まで脚本書いてあるだろうしね
851メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:36:57 ID:???0
>>839
d!!!

色々オリジナルもあったんだね。
救急箱が盗聴装置って、始めから怪しんでたんだね。

来週は、軽井沢か。すげー楽しみだw
始まる時間決まったら、早めに予約しとこっと。
852メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:49:43 ID:???0
>>848
原作の家族設定だと3年生ズはお隣さんだったような。
見守ってるけど家族のように口出しや助けたりはせず、一歩離れてるイメージ。
853メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:07:07 ID:???0
>>851
原作では、盗聴器っていつの間にどこに仕込んだんだろうと思ってたけど、
アニメではアニメなりの回答出してたね。つか原作読んでる人は盗聴キターと
思ったろうなと思ったけど。
>>852
亭主がハニー先輩なのがワロス。バカボンパパの格好の殿もワロス。
854メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:08:25 ID:???O
原作の軽井沢、光ハルデートが好きなんだが、アニメは殿ハルプッシュっぽいからどうなるか心配だ。
殿ハルもいいけど光ハル〜
今週は殿が素晴らし(可愛い・ピュア・癒し・萌え)過ぎて殿ファンに落ちた人が多そうなのに
来週に軽井沢をやるのか。光頑張れ。
855メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:15:51 ID:???0
今回初めて録画観ながら原作話を読むということをしたんだけど、
台詞が全くそのまんまの箇所がかなりあるんだね。
文字で見るのと耳で聞き易いのとでは結構差があると思うんだけど、
不自然なところはなかったし何か変に感動したよ
小ネタが削られてたり場面が変更されてたりしたけど、
ここまで原作に忠実なアニメってあんまりみたことなかったからさ。
856メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:22:17 ID:???0
軽井沢ハルヒと光のデートも勿論、殿が光に説教するのも好きなんだよね
「相手のこともっと考えろ」ってやつ
ハルヒ連れ帰ったあとナデナデしてるのも和む
857メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:24:31 ID:???0
アライ君は誰が声やるのかな…
858メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:06:06 ID:???0
アニメ全体としては殿ハルプッシュなんだろうけど、
軽井沢とか庶民デパートみたいなときは
殿ハルを控えて、ちゃんと光ハル・鏡ハルをやって欲しいなあと思う…。
859メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:17:59 ID:???0
でも原作でも、今は殿方面しか進んでないよね。

光のデートは、雷が怖いことに気がつけなくて、
置いて帰ってきて大失敗・・・だしな。
860メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:20:41 ID:???0
庶民デパートでは、殿鏡夜の友情話をまとめてやるんじゃないかな?
もとからハルヒとデートには見えない話だけど。
脚本の人は女は恋愛物が好きだけど、違うものがやりたいって言ってたし。
861メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:24:27 ID:???0
確かに本誌はもう環まっしぐらになってるなぁ
だから余計にアニメ軽井沢は青春の1頁として
光を大事に描いてあげて欲しい
862メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:26:05 ID:???0
デパートでメリット云々の話してる時にコタツエピ挟みそうだね…
863メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:42:34 ID:???0
自家用ヘリの爆音を聞いて泣きそうになりながら、ヘリを見上げるハルヒと、
ねつ造ナレーションは、前編、後編共に欲しいですね。
光とハルヒ中心のエピソードは、ちゃんとそれとして書いて欲しいが後編ですね。
でも双子が自分で設定しといて、ウザがっていた殿専用着信音は、局が違うため
変更かカットされそうだなー。代わりに桜キッスでも流れたらワロス。
864メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:49:58 ID:???0
光の成長とか、双子にとってのハルヒへの気持ちとかで、
軽井沢光ハルは絶対必要なエピだと思うんで
ちゃんと描いて欲しいなあ…。
865メロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:51:20 ID:???0
>>862
過去話は独立してんじゃないかな
866メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:05:59 ID:???0
鳥小屋で赤くなりながらベタベタするシーンはカットかあ。
恋愛関係はこれから全体的に控えめになりそうだよね。
867メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:08:20 ID:???0
2話の話を1回でぎゅうぎゅうにまとめたのに比べれば、
3話分を2回にする、光ハルは1.5話分だからかなり恵まれてると思うけど。
868メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:47 ID:???0
アニメは光ハルも鏡ハルもなにげに強調されてると思ってたけどな。
5話、原作だと2人供後ろを向いてて軽い感じで養子イイネーだったのがああなって、
8話の押し倒しも原作では部屋を出た後「これで片が付くか」と
完全に殿フォローだったと思わせる台詞だったのを改変してたし。
869メロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:58:46 ID:???O
>>868
5話と8話ってそう言えばそうだね…
個人的に神認定回なんだけど、その辺の心理描写もツボった希ガス
あっ、もしかして恋愛フラグを匂わせる回は、丁寧に作られてるとか?
単なる偶然か、私の思い過ごしか…
870メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:46:01 ID:???0
>>865
でも過去話では原作では殿と鏡夜しか出てないしなあ…
それならデパート話で出した方がいいかも
871メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:06 ID:???0
声優対談で「環と鏡夜の回」がある&良い話っぽく語られてたから
単独でやるんかなと思ったけど、確かに二人しか出ない事になるから違うか。
872メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:34 ID:???0
来週はようやく軽井沢か。
好き嫌いある話みたいだけど自分は楽しみだ。
実質さわやか選手権で一話、
新井君登場と光ハルヒのデートで一話でOK?

来週はムダにさわやかなみんなに期待。
873メロン名無しさん:2006/07/06(木) 01:59:07 ID:???0
回想の部員勧誘シーンに感動したけど鏡夜にはコタツで言い出したんだよね。
ポーズも指立てだったし。まあ同じ風に揃えた方が流れ的に良かったが。
874メロン名無しさん:2006/07/06(木) 02:05:58 ID:???0
崇です☆

はやってほしい。
875メロン名無しさん:2006/07/06(木) 09:13:20 ID:???0
ああ、あのモノローグいいね
876メロン名無しさん:2006/07/06(木) 12:32:51 ID:???0
ハルヒ宅訪問の回でアントワネットがカットされたってことは
軽井沢さわやか選手権でも出てこないよね?
代わりにどんな“さわやか”ぶりを見せてくれるのだろう?
877メロン名無しさん :2006/07/06(木) 12:34:19 ID:8i5HebYp0
名古屋はやっと13話 「不思議の国のハルヒ」を放送。
しかも野球で30分延長は予測できたけど、
朝鮮のニュースでさらに15分の延長は予測できなかった(T_T)
ここでのスレを読んで楽しみにしてたのに...
もうここでネタを仕入れて満足するしかない。
878メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:21:36 ID:???0
>>876
アントワネットは省略しても他にあるから問題ないじゃん
879メロン名無しさん:2006/07/06(木) 14:16:35 ID:???0
軽井沢でのハニー先輩の空気っぷり
880メロン名無しさん:2006/07/06(木) 14:56:58 ID:???O
デートする二人を尾行する時の変装、
鏡夜の前髪上げとサングラスが楽しみ・・・
881メロン名無しさん:2006/07/06(木) 16:34:56 ID:???0
10話は2話+番外編も入れたから小ネタ省略されたけど
さわやかだけで1話使うならアントワネットもあるんでない?
猫澤先輩の素顔が海でカットされても後に出てきた例もあるし。

>>879
尾行の女装とアイスおじさんがあるじゃないかー。別荘と寝起きも出る。
882メロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:55:14 ID:???0
見直してて気づいたら部に誘う時、鏡夜だけ画がなかったんだ。
やっぱりここだけは本編で詳しく描くのかな。
883メロン名無しさん:2006/07/06(木) 21:07:45 ID:???0
キチガイ在日韓国人のブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/applepiecha/diary/

テポドン発射で日本が沈没すればいい

やっと北朝鮮がテポドンを発射した。
全部日本に着弾して日本人が全滅すればいい
日本に多いニートひきこもりが減ってとてもいい。
役に立たないものはテポドンされるべきなのだ
生き残った日本人は我等が韓国に来て、一生奴隷
として働くといい。
世界大戦敗戦国の日本がこれまでのうのうと暮らせて
いただけでも有難いと思え

日本が沈没として韓国人の奴隷として働くように日本国民
が決断する日はすぐそこだ

テポドンが日本を滅ぼすのだ
テポドンのおかげで韓国が潤えばそれがいい
それがいいのだ
884メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:06:11 ID:???0
早売り新創刊のアニメ雑誌、新型ロマンス(婦女子向け)に
ホスト部記事2頁載ってました。
中をパラ見した所 キングと眼鏡メインで、アントワネットも出てました。
明日はメージュと新型の早売りがでるかな。
885メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:21:51 ID:???0
注意!
7/12(水)0:50〜1:20「軽井沢さわやかバトル」(繰り下げ有)
7/25(水)0:59〜1:29「鏡夜の不本意な休日」(繰り下げ有)

886メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:04:03 ID:???0
本編には登場しないけど個人的に凄くウケたネタ
・うさぐるみハニー
・全員で眼鏡

これ使った?
887メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:10:08 ID:???0
眼鏡はれんげ作成同人の表紙になってたね
殿がきん注のあおいちゃんに見えた…
888メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:37:06 ID:???0
>>884
あまりこの業界詳しくないんだけどアニメ雑誌も色々あるんだね。
アントワネットが出るってことは予告で葉っぱまみれになってたシーンかな。
889メロン名無しさん:2006/07/07(金) 12:59:19 ID:???0
そういや昨日PASH買ってきたが、
少なくとも上で叩かれてるような記事では無かったよ
要約すると、
「【ホスト部】というと一見BLに思われがちだし、少女漫画は恋愛至上主義になりがちだが
そうではなくてBLも含めて恋愛以上のものをお見せしたい」ってことだろ
要は恋愛より学園生活に重きを置くと

つうか上のはなんだったんだありゃ
頭の悪い中学生が自分で勝手に解釈して暴れてたとしか思えん
890メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:22:25 ID:???O
個人的にはまだコミックスに収録されてない殿がハルヒ意識する話とかもやって欲しいのう
891メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:41:07 ID:???0
>>889
っつかスタッフはかなりホスト部原作を愛してるなとアニメ見てると思うよ
メージュインタでも原作を惜しみなく使わせていただきますって五十嵐監督は言ってたし
LaLaDXでの五十嵐とビスコの対談とかも雰囲気よかったし
れんげとか原作と出し方が違うから疑問に思うことはあるが根底の部分は一緒だと思う

なんで上の方であんなに否定されてるのか、ちょっと理解できなかった
感じ方は人それぞれってことなんだとは思うけどね
892メロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:31:36 ID:???0
人それぞれと書きながら反対意見は亀レスで完全否定と。
タイミングにもよるだろうさ。ちょうど11、12話とアレ?な改変が続いて
その中身が原作見てたら絶対殿にさせないような言動やハニモリの表現がきた訳で。
893メロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:52:08 ID:???0
PASHが腐女子向けの雑誌だから
BLという単語が出てきただけなんじゃないの?
894メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:38:52 ID:???0
ものすごいどうでもいいことなのだが、14話最後の「理事長子息」の殿
目が逆三角形のデフォルメ顔になってたけど原作であの目したことあったかな。
殿は小犬ver.の白丸形で、あの形は双子とモリ(小さめ)のイメージだ。
895メロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:57:19 ID:???0
ハロウィンの時の光ハルのやりとり(クッキー作りのとこ)が
軽井沢編に入ってたら狂喜するよ
896メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:54 ID:???0
アニメ誌早売りより確定
18話「チカ君のハニー打倒宣言」
19話「ロベリア女学院の逆襲」
897メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:55:04 ID:???0
あーロベリアまたやるのか・・・
本スレでかなり評判悪かったから切って欲しかったんだが
チカはいいんだけど
898メロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:59:40 ID:???0
ヅカ部また来るとは思ったけど、正直イラナイかな。
ハルヒの厚化粧イヤだよおぉぉ・・・濃いよぉ
899メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:10:59 ID:???0
チカも正直微妙なんだけどな

ロベリアは登場の回よりさらにおもしろくなかったから、
これこそエンディングをかえるべきだろう
900メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:20:00 ID:???0
タイトル未発表の回も残り少なくたったねぇ。
ボサノバ君確定、学祭もたぶん確定、
残り約3話は何が来るかな?
901メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:20:52 ID:???0
設定資料集にロべT設定があったから、やるんだ・・・と思ってた。
902メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:47:18 ID:???O
最終回として盛り上がるエピがないからオリジナルになるかな。あやめの話とかもつまらんから入れないで欲しい。
903メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:54:22 ID:???0
>>897
評判悪くないぞ、別に
904メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:01:40 ID:???O
普通に学祭にオリジナル要素混ぜて締めるんジャマイカ?
905メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:08:52 ID:???0
>>897
9話が一番好きな人間が一人いることを覚えておいてくださいw

双子の過去エピとかはどうなるんだろう?
最終話脱稿時期(5月終わり〜6月頭くらい?)と合わせると使われるか微妙なラインかな
906メロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:13:38 ID:???0
ヅカ再びには実の父は平気ななのにハルヒのキスを阻止する殿が、
チカ回ではハニーの過去が絡めてある話だからいいと思うけどな。
ただ11&12話みたいに脇メインを続けてやるこたないのにとも思うけどさ。

鏡夜の過去は確実にやるから双子の過去もやるのかな。
907メロン名無しさん:2006/07/08(土) 05:18:27 ID:???0
っていうかヅカ部二回目の方は面白かった気が
908メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:52:41 ID:???0
二回目はヅカ部側より潜入するホスト部側メインだったから好き。
ハルヒが完璧美少女扱いされるより、化粧濃いとか音痴とか出るのも好きだ。
909メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:52:56 ID:???0
>>907
でもヅカ部のあの行動は、無理やり感あるよね。
910メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:17:08 ID:???0
15〜19話のタイトル見るとれんげの出番はしばらく無しか?
911メロン名無しさん:2006/07/08(土) 16:12:49 ID:???0
アニメディアの記事に、軽井沢の話の中で双子が環と出会って
どう変化したかがわかると書いてあった。「まだまだ世界狭いな」の辺りか?
912メロン名無しさん:2006/07/08(土) 16:14:44 ID:???0
>>909
そうだよね。
偶然ホスト部がハルヒの家に行く→ロベリアに潜入してくる、
↑これを最初から分かってないと出来ない作戦だもん。
そこはアニメでは変えて来るんだろうか?
さすがにご都合主義過ぎるし。
913メロン名無しさん:2006/07/08(土) 16:58:07 ID:???0
>>906
双子の過去、残りは全部軽井沢の途中に入れるとかだったらどうなるか。
>>912
アニメは結構辻褄合わせるのが好きのようでいて、原作で辻褄合ってるとこ崩しちゃったり
してるからねw どうせギャグ回だし、あんまり深く考えないで楽しめばいいのかも。
蘭花パパの父Tは絶対見たい。
914メロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:42:58 ID:???0
>>912
その事に今気づいた
915メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:36:39 ID:YcCKs4j60
きもだめしの回は是非見たいな
光とハルヒのデートをやるなら。。
916メロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:07:34 ID:???0
その辺の辻褄は簡単じゃないかね。
前回もハルヒを連れて行くつーてわざわざホスト部まで来た人達だし
自宅から連れてく時に「ホスト部の奴等へ伝えてくれ」とでも父に言えば集まるかと。
917メロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:21:58 ID:???O
>>916
おー、ナイス辻褄!おかげですっきりした

ロベリア再見の回は音痴で大根なハルヒが見物だな
中の人、声優界では売れっ子歌手で舞台女優だもんねw
918メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:01:49 ID:???0
肝試しやらないかな…。
委員長をアニメで見たいのは自分だけでいい。
919メロン名無しさん:2006/07/09(日) 00:50:04 ID:???0
委員長みたい人間がここにもいますよ ノシ
でもほぼ一年生しか出ないし、
話的にも双子はもうないかな。
920メロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:50:23 ID:???0
私も委員長、見たいと思っています。
でも肝試しの回、殿の出番が大幅になくなるんだよね。
それが難点。

委員長、殿とは違うタイプのピュアっ子で高感度高いんだけどな。
921メロン名無しさん
>>920
双子の、
「しまった!苛めてはいけないタイプのピュアだ!」
殿←苛めていいタイプのピュア
は面白かったなw