桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ未放映の内容の雑談、原作ネタ等はここで

・関連スレは本スレ参照で。
・次スレは>>970が建てて下さい。

■前スレ
桜蘭高校ホスト部 ネタバレ客用スレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144777079/

◆放送日時
日本テレビ    毎週火曜深夜
中京テレビ    毎週水曜深夜
札幌テレビ放送 毎週水曜深夜
よみうりテレビ  毎週月曜深夜
静岡第一テレビ 毎週火曜深夜

日テレ公式
ttp://www.ntv.co.jp/host/
白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/host_anime/contents/anime/index.html
VAP公式
ttp://www.vap.co.jp/host/index.html
BONES公式
ttp://www.bones.co.jp/hosto_yota/index.html
まとめサイト
ttp://anime.geocities.jp/ootoroharuhi/
2メロン名無しさん:2006/05/15(月) 20:00:54 ID:???0
■放送予定

08話 「太陽と海とホスト部」
09話 「ロベリア女学院の挑戦」
10話 「藤岡家の日常」
11話 「お兄ちゃまは王子様」
12話 「ハニー先輩の甘くない三日間」
13話 「不思議の国のハルヒ」
14話 「噂のホスト部を取材せよ」
15話 「軽井沢さわやかバトル」
16話 「ハルヒと光の初デート大作戦」
17話 「鏡夜の不本意な休日」
3メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:55:06 ID:???0

    脚本     絵コンテ     演出      作画監督

1  榎戸洋司  五十嵐卓哉  五十嵐卓哉   長谷部敦志
2  榎戸洋司  佐藤イチ     安斎剛文      菅野宏紀      
3  榎戸洋司  岡村天斎    飯村正之     本橋秀之
4  榎戸洋司  中津環      中津環      斉藤英子

5  榎戸洋司  角田一樹    角田一樹     工藤裕加
6  榎戸洋司  福田道生    森山雄治   もりやまゆうじ
7  榎戸洋司  石平信司     安斎剛文    長谷部敦志
8  榎戸洋司  五十嵐卓哉   飯村正之     本橋秀之

9  榎戸洋司  金子伸吾     金子伸吾     菅野宏紀
10  榎戸洋司  桜井弘明     信田ユウ     鍋田香代子
4メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:55:24 ID:???0
>>1
そうだ、今度から乙って言おう
5メロン名無しさん:2006/05/16(火) 00:38:53 ID:???0
&&&&&&&&&<>>1
6メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:39:00 ID:???0
>1乙!
今夜楽しみだ。
7メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:44:32 ID:???0
>>1
乙カレさま〜。
ミルク飲む? ケーキ食べる? それとも僕のうさちゃん貸したげようか?
8メロン名無しさん:2006/05/16(火) 16:12:48 ID:???0
    |
    |   <乙。
   /& ̄ ̄
9メロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:44:58 ID:???0
海編(原作8話)の冒頭を今日放送のプールに持ってきそう
それだったら、れんげちゃん出てきて水着云々でもおかしくないし
10メロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:25:58 ID:???0
                   _,,,--- 、_           l |_,、
                ,,.-‐'/> ヽ、= ヽ        ノ へ ヽ、
                / />    \ \  _,. -'',' {  Yく/,イ
               /_,. -'''" ̄ ̄ ̄`゙ ー 、/ /  ',     }
    __,,.. -‐ '''"" ̄ >'             ヽ<   r' ⌒ ヽノ
   <"---- 、    ∧'_/          ヽ 、-、/\/^     i
   ヽ     `''-y'   / 、    ヽ   、   ヽ   \    ヽ
    ヽ     /   〈  /ヽヽ   \、  \、   〉    >    |  10はもらったみゃ!!
     ヽ   <   | ム  \ヽ  ヽ \ ヽヽ_y-    〈    i'l
       ヽ   l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l    |
        \ l レ'  {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、}   `i    l
         ヽl ヽ  ', `{::;;;;;;;;;;ノ      {:::::::::::} |  i |     l
            l  > ヽ ヾ、-='    ,  ヾー <, / /ヽl \  l
           l /^ \ヽ ̄    r─‐ ┐    /ノ )ノヽヽ\/
           ヽゞ  \\    ',   ,'    /'ノ_ ノ  `ヽヽ\
           ヾ 、__ィ、` `    ヽ_.ノ     /|/ヽ、  `ヽ/
             \ ゙、 ヽ .         , イノノ \ヽヽ、/
              ヽi、ゝ w`゙ーェ----ァ<        ヽ、/
                   ノ  ヽ、/  l  Y   //
            __,,.. -‐ '''"ヽ   /⌒、  |  l  /
11メロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:34:26 ID:???0
                /:/ / / ./  ./  /.| :    : : .  :   l
                  |: | : l: : i : l: . ,/. . .,l: l| :  :|  i:|:  : :  :|
              |: | : |: :|:i| : ||: : : il: || l: : :| : : i:|:  |: :l : |
               |:r| : L....L.iL...|L: : :il: |Ll|: : | : : i:|:   |: :l : |
                 | リ : |´ 〃⌒ハ\ ̄`、, =≠L.....j」:  :|: :| : |
             |: | : :| 弋t__.タ     〃⌒ハ k|: : :|: :| : |
              |: :|l: ハ `ー‐      弋t_ノタ |: : :|}: l: : :|
             __,rt<|l. -‐ 、___  ,i、  `ー--  ,|: : |ム_|: :|
         _i_>'"´  、 i__, /__          ∠|: : |  へ|    何みてんだよ。バーカ
      .へ/    ,rヘ. ヽ ヽヽ_ イ  `ヽ    /  | : : |//」|
    /  \ -‐ '´ 「」 l_jノハ \_   , < . /」: : :l// l:|
   /     ` ‐r一 '´厂:|ヽ\. ヘ    //三彡 ,|: : :|/  / |
 /       /   \! : |_\\\ / 彡'´  /  |: :|  /{:|
へ\     /       | : ||「 ̄ ̄`ミY∠__  / /|: : |  / 〉:|
  ゝ ミ三 /       -‐| : ||L.......  水 ̄ ̄`ヽ / /: : |  / /:l:|
     厂  _ - ´| : :|: |`¨¨ ´// ||`==' 、 / : l:| / イ: |:|
    /. -‐ ´   |: : | 从   //  .||     く /: : 从   |:/リ
12メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:10:03 ID:???0
                 /      /   . ト、 .ヽ ヽ
               //: :   / .//  . :i ムハ : . iヽヽ >>1
                /イ : / . : /: イ/ : ./: ,!:/   V: |l: :ト.\
               ノ:| i: :/:/:/ '!l!: : :/:/:/ ̄ ̄!ト ||: 从    皆の衆!
              /ィ|:| |: -||:|/ ̄!|l` /:/|/ィ云歹|i: |ヘ|     ホスト部部長の
                   从| ||: :|l:|弋歹∨!イ ′  ̄ ̄iル| }    ピエール・環・ポンメルシー・ド
     _, -‐y'二. ‐-、.   V从:|l:|` ̄   ::|      レ ノ     =ジャルジェ・須王だ、よろしく!!
    / , -‐K_  `ヽへ   \、ハ     `     .ヶ'′
   . ソ. :/f⌒ヽ ヽ: . V ハ   `-へ   マ__ ア   .イリ
  { { : :{ {(@ソ}) }: : /:  }     从>. 、    / レ
  ゝゝ : ゝニニソノ: :/: : :/へ⌒ヽ  _r<` ミ、- ´  ハ
   {⌒ゝ_> ¨´: :/: : :ム.  \ \へ. \  \  |
   `> _: :二二∠: イ^    ヽ   \ \  >く|
     く⌒ゝイハV⌒ヽ      ヽ   ヽ  |Vヽ:::}\__   _  -―‐ 、
    __ゝ |V ハハ         ヽ  \ ̄ \Vハ、 \ ̄    |  }
  /  ― >く、| Vハ         丶 /\   ヽ::::ヽ∠_    l  |
.∠.    イ  } r'⌒ヽ!   ..-‐┐    |. /  \  ヽ::::V  |  |  /  /
    ̄ ̄ ゝ  >、  ヽ // /     |/    丶  ヽ::::V. L |. /  .ム
         \/ノヘ  V/ ∠ -‐┐  /      ヽ  ヽ::|  |ハ レ  /ム}

13メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:29:16 ID:???O
ヲタ日記であったけど、今日のれんげは久遠を意識してるんだね
14メロン名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:28 ID:???O
今日楽しみ。
大技出す直前の、ハニー先輩の鋭い目が大好きだ。
今日はやっぱ放送後の本スレの進み早いんかな、いつもより。
15メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:02:05 ID:???0
れんげちゃんが出張りませんように…
16メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:50:50 ID:???0
元たいしたことない話なのに面白くなってた
蓮華はいまくらいの出方ならまぁいいや
17メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:51:26 ID:???0
れんげウザス
コスプレ?元がさっぱりわからん…
18メロン名無しさん:2006/05/17(水) 01:52:01 ID:???0
れんげの強引さもネタでカバーするようにしてきたか。
れんげは殿と絡むと殿のバカっぷりが引き立っていいんだがなぁ
19メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:06:02 ID:W5BZMJJH0
殿の「モリ先輩もお父さんの座を・・・」ってところは個人的に原作のほうが好きだな。
びょーんとギャグ顔も可愛かったけど、漫画の木の影からガーンってなってるものの方が
断然ショックぽくて笑えるお( ´∀`)
20メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:07:31 ID:???0
モリがハルヒの頭なでなではもっと雰囲気出してもイイと思う
21メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:07:33 ID:???0
すまんアゲてもーた
22メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:14:41 ID:???0
>>17
自分もボンズ内の内輪ネタはちょっとやめてほしかったな
これから増えたりするのかな。ちょうどれんげがヲタクっていう設定だし
23メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:23:20 ID:???O
れんげの協力モーターネタは
そろそろチェンジした方がいい
24メロン名無しさん:2006/05/17(水) 02:23:51 ID:???0
でも、ハルヒの「わかんない」の裏エピソードが見れたって点は良かった
25メロン名無しさん:2006/05/17(水) 04:43:20 ID:???0
今回は原作の味を上手く生かしてたと思った
ネタの新調&カットも個人的にはツボだった
やっぱりアニメなんだし原作にない場面の追加は欲しいなーと思う
その分原作のいい場面が切れてしまうのは勿体無いが、それなら原作を読めば済む話だし
26メロン名無しさん:2006/05/17(水) 06:01:04 ID:???0
今週は自分的にはイマイチだった。せっかくモリ先輩が全面に出てくる回なのに。
正直、あんまりアニメ見ないせいか、ほかの作品のパロとかされても寒いだけにしか感じなかった。
ただ、予告を見る限り、来週は鏡夜の押し倒しはカットされなそうなのでよかった。

モリ先輩のだっこのときにちょうど仕事の電話かかってきた...orz
27メロン名無しさん:2006/05/17(水) 06:38:34 ID:???0
>ほかの作品のパロとかされても寒いだけにしか感じなかった
禿同。内輪受けキモい。
いままでは、原作のいい所が
アニメだからこそのやり方で増長されてたから良かったんだけど。
アニメオリジナルの部分が今回のような内輪受けになるなら、
原作の小ネタをカットせずに流してくれ。

このまま暴走しそうで怖いよ・・・
28メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:04:03 ID:???0
本スレ見てると、
兄オタさん達には大好評みたいだよ>今回のれんげ
あんまり不平を言うと、
「アニメを見るな」って言い出しそうだから、
ほどほどに。
29メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:14:08 ID:???0
>28
ごめん。
ただ、れんげが嫌いなんじゃないよ。
前回のやんちゃ系ショタ解説はれんげで正解だと思ったし面白かった。
あーいった改良はどんどんやってほしいと思ってるよ。
でも今回の「一部のアニメファンにしか通じないコスプレ」はきつかったってだけ・・・
30メロン名無しさん:2006/05/17(水) 07:36:44 ID:???0
コスプレくらいのお遊びすら許せない原作儲って…w
31メロン名無しさん:2006/05/17(水) 08:26:47 ID:???0
スタッフ繋がり?ならセーラームーンやウテナとか
アニメでも有名な作品ならパロってわかりやすいんだけどな。
32メロン名無しさん:2006/05/17(水) 09:53:12 ID:???O
ガンダム種ならもっと分かりやすいのに
33メロン名無しさん:2006/05/17(水) 09:56:40 ID:???0
わからないやつにはわからないでOKなオタク強調シーン
わかるやつにはサービスなシーンってだけやん。

つうか前スレの途中からこのスレのれんげ叩き度を越えてきてる気がするぞ
34メロン名無しさん:2006/05/17(水) 10:00:40 ID:???0
ほらここID出ないから。
35メロン名無しさん:2006/05/17(水) 10:38:24 ID:???0
>>33
だよなー
あれは別にPONが重要な意味を持ってたわけじゃなく
気づいた人は笑ってね、程度の小さなものだよ
榎戸・ボンズ・真綾が揃ってたからちょっとお遊びをしたんだろ
本スレでも書かれてたがこれくらいで怒られるとさすがに榎戸がかわいそうだ

れんげの扱いも同様
基本的に原作通りなんだし、原作は原作、アニメはアニメである程度は許容していかなくちゃ
36メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:01:15 ID:???0
今までのが「わかりやすいお遊び」だった分のギャップというか。
うきドキの元ネタとか、プレイしてない人でも知ってる有名作だからこそ笑えたし
美少年☆戦士ぐらいが気づいてプッと笑えるネタかなと。
37メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:03:17 ID:???O
自分もあの程度のパロならいいと思うけど、
嫌だと思うのも意見の一つだろ
別にホスト部に悪意があって言ってるわけじゃないんだし、
この程度で叩いたりジエン扱いしたりしなくても。
38メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:11:56 ID:???0
原作の漫画と全然違う内容に改変されたら怒るのもしょうがないが
今の所、原作の雰囲気を崩さずアニメ化しててスゴイと思う
ラーゼフォンというのは知らないけど、れんげちゃんがどのくらいヲタクなのかが
今回わかって笑った。あとあの装置がw
39メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:15:52 ID:???0
私はPONもちょっとだけ見てたので、元ネタがほんわりわかって笑ったけど、
イヤっていう人の意見もわかるよ。
れんげちゃん毎回出演そろそろウザス的な雰囲気が微妙にあった上に
わかんない人にはわかんないネタじゃ辛くなるってものじゃない?
ヲタネタはあんまり濃ゆくならない程度にしてね、と思った。
文句じゃなくて、今後に期待ということで。

>>29
私も、前回のキャラ説明はれんげちゃんにやらせて正解だと感じた。
殿がそういう部分にあまり詳しいのはどうかと、原作では思ってたのでw。
40メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:22:52 ID:???0
嫌って意見もあるのは分かるが行き過ぎてるよ
れんげが好きで増量に喜んでる私としてはウザイとか見ると凹む
気に食わないネタやキャラの使い方があるとすぐにウザイだの「原作はこうだったのに」だの

それももちろん一つの意見だし、皆にとってウザイってのはそこまでマイナスな意味の言葉ではないのは分かってる
ホスト部というアニメが好きだからこそ言ってるのも分かってる
色々な意味でもっと言葉を選ばなくちゃいけないね、私も含めて
41メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:33:24 ID:???0
>40
>私も含めて
そう書きつつも、言いたい事は言ってるよねw

個人的にはれんげちゃん擁護も行き過ぎてる気がする。
スルーすればいいのに過剰に庇うから。
まー、アニメファンにとってはアニメ>原作だから仕方ないかもしれんが。

原作付きアニメで、原作儲vsアニメ儲の戦いは必ず起こるもの。
だからこそ、原作スレでは荒れる元だからと
アニメが始まる前から牽制してたし、ついにアニメ話が禁止になった。

原作儲でアニメ話がしたい人は、別スレ立てるかしたらいいよ。
マンセー意見以外はどうしても荒れるよ。ここはアニメ板なんだから。
42メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:37:55 ID:???0
アンチが腐女子アニメだからつまんない、同人くさい、逆ハーレムうんたらって表面しか見ないで
適当に叩いてるのが笑える。そんなに必死になってまでアニメ見なければいいのに。
しかもこういう奴は大抵、初回は面白かった、女子メインの回は面白いとか言ってって呆れる
あと、ハルヒ萌えが気持ち悪いとかれんげが出張っててつまらんとか。
そんな一部分見て萎えるくらいで、アンチになる心理が理解できない
43メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:38:04 ID:QiuyUEod0
原作もアニメもお気に入りの自分としては、
肯定的な意見は書き込みやすいけど、
否定意見が書き込めないのは辛いかな。
でもそれは少女マンガ板でも同じだった。
原作について意見したら怒られたからなーw
ゴミ扱いされたし。
マンセー意見を交えつつ
こっそり否定意見(本題)を混じらせるのがコツだな。
44メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:40:24 ID:???0
ちょっと愚痴るくらいはいいんじゃないの?
なんか、マンセーしか許さないって空気が怖いよココ…orz
45メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:41:58 ID:???0
アニヲタって何でも叩くからなぁ。フルバの過去スレ見てもそうだったし
しかもストーリーが進んでキャラの背景がより詳しくなり、世界観がようやく理解し始めるあたりで
すごく感想が変わってきて、最初の方の煽りはなんなんだwって感じ。
ホスト部はまだ7話だし、これからだと思う
46メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:42:49 ID:???0
排他的な少女漫画板と同じ空気になってまいりますた
wktk
47メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:43:51 ID:???0
批判でも、ちゃんと書くならいいと思うよ
ただウザいとかキモイとかじゃ批判にもなってないというか
48メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:48:24 ID:???0
>>44
むしろ前スレ後半のれんげウザイの連続のが恐かった
感じ方は人それぞれだから難しいな
ただ原作儲も多いのはアニメも頑張ってる証だよな

とりあえず今週は殿が一人はぶられる以外のネタはほとんど入ってた?
うさちゃんキック関係はアニメではカットなんだろうか…
49メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:51:44 ID:???0
>47
7話の感想は>16くらいから始まってるけど批判理由を書いてるじゃん。
自演だの儲だの、気に入らない意見だからってそんな言葉で攻撃する方がなんだかなーと思うよ。
50メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:54:17 ID:???0
批判意見を言わせてもらう。


なんでハニーアクションが止め絵なんだ!
モリアクションが星なんだ!


ボンズだからと鋼並みの派手なアクションを期待していたのに。
そういえばれんげもいつもより回転してなかったね。
時間と人手不足か???
51メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:54:56 ID:???0
本スレの話じゃないの?
本スレだと、れんげがあまり出るとウザいとか原作にないのにこれ以上とか言ってる人いた
別にそれ自体はいいとしても、原作代表みたいな物言いがなんかな・・って感じ
こういう奴がいるからアニメVS原作みたいになるんだし
52メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:57:56 ID:???0
>>48
モリ先輩とハニー先輩が物凄い勢いで離れてく〜も無かったよね?
あのネタすごく好きだっただけに、バナナに変わってて残念。
53メロン名無しさん:2006/05/17(水) 11:58:05 ID:???0
>>49
原作儲と書くのはある種のお約束的なものだと思うのだが
ウザイ派の意見も擁護派の意見も一理あるし、とりあえずれんげは置いとけ

双子ケンカ→軽井沢とあるならぜひ榎戸脚本で肝試しまで見たいんだけど
そうなると殿の家族設定に突っ込むボサノバ君編までやる必要ありそうだし無理かなあ
あと双子話は独特のセンスでまとめてたけど鏡夜先輩あたりはどうなるのかな
54メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:07:41 ID:???0
殿ボケ分足りないw

殿、皆にハブにされるとかワニを跨ごうとして股裂けとか、
小ネタカットは寂しいな。
れんげちゃんはキャラが強い分、嫌がられる要素は多いかもね。
実際に彼女が出るとホスト部が霞むし。
原作ファンはそれが嫌なんだろうし、気持ちはわかるよ。
個人的にはあのくらいの出番ならバッチ来い!だがorz
55メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:10:51 ID:???0
>うさちゃんキック関係はアニメではカットなんだろうか…

うさちゃんクッションは出ないとダメだよな!
…………弟話はやるよね?
派手なアクションは、その時までのお楽しみにしとこう。
56メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:28 ID:???O
アクション前、一瞬黒ハニーカット(口元ニヤリ)が入ったのが良かった
モリ頭ナデナデはあっさり風味で、もうちょっとほんわか雰囲気欲しかった
57メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:37:57 ID:???0
うさちゃんキックが出ないのは…。
どっかの企業が商標登録しているから!

とかなw。
今回、アニメではハニー先輩の大物っぷりを演出するシーンにワロタ。
「@@道場出身であります!」とか「@@門下生であります!」とか。
あそこでハニー先輩がじい口調でなにか言ったら最高だったのに。

つか鳳PP、プライベートのクセして銃器持ってていいのかよw。
58メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:39:10 ID:???0
>>54
れんげのキャラもそうだけど、彼女の出番が本来より増えることによって
例にあるような小ネタがカットされたのかも…という考えがよぎってしまうのもある。
普段よく暴走して小ネタを披露してるのは殿だし、割喰いそう。
59メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:45:18 ID:???0
ネタカットはともかくうさちゃんキックを出さなかったのは疑問だな
ただ「あーああー」のターザン掛け声が面白かったからいいけどw
60メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:47:00 ID:???0
>銃器
水鉄砲
61メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:47:16 ID:???0
長所を伸ばして短所をカバー、がアニメ化の理想だと思ってる俺としては
ネタ・セリフの取捨選択とオリジナル部分の補足・つなぎのセンスはほぼ文句なしだけど
れんげレギュラー化(?)だけがネックかな?ネタは良いんだけど声優の演技がイマイチ
62メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:49:42 ID:???0
>58
今回はハニモリが中心だから、
殿の小ネタはお休みして頂いた・・・って事にしとこうやorz
63メロン名無しさん:2006/05/17(水) 12:51:01 ID:???0
こうなったられんげNGワードが推奨かw

まあそれは冗談として来週はとりあえずタンスに逃げ込むハルヒがあれば自分は満足だ
64メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:11:19 ID:???0
原作は紙面だからこそコネタが生きる(自分のテンポで読める)けど
アニメに同じように入れたら忙しなくて煩くなると思う
だからアニメではこのくらいの割合でいいかな
65メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:16:18 ID:???0
使い方さえコケなければ、れんげは最強のお助けキャラだと思う。
やんちゃの回では原作儲にも好評だったし。
(スレでのウザイ発言は"これ以上出しゃばると"という但し書きが多かったように思う)
今回くらいのがギリギリの線かも。
例えばコスプレで毎回登場とかされるとさすがにヤバいよな。
スタッフもやらないと思うが。
66メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:21:00 ID:???0
原作の小ネタを引き延ばして、笑い→爆笑へと昇華させる技術は凄いよ>アニメ
だからといって、アニメオリジナルの小ネタが面白いかというと、
必ずしもそうではないってのがね。
67メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:53:17 ID:???0
アニメのれんげってそのパターン化した流れを作るキャラとして使われてるんだな。

ホスト部が馬鹿なことをやってハルヒがあきれる→れんげ登場、ホスト部をより過激にした意見→
ホスト部(主に殿)、れんげの意見を採用しエスカレート。

というパターンが定着している。
マネージャーというより顧問とかコーチ扱いになってる。
68メロン名無しさん:2006/05/17(水) 14:34:32 ID:???0
今回は鏡夜の台詞「文末に主語を付けてみろ」は
途中れんげを入れずに原作通り
ハニー先輩うさちゃん浮き輪カットから
直ぐの流れの方が良かったと思った
ただ自分が放送を楽しみにしている
軽井沢やハルヒ自宅訪問の回にまで
れんげが出てこられるのはちょっと勘弁
69メロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:21:30 ID:???O
あそこは「僕が」を強調するためかね。
テンポ悪いなーと思ったけど、見返したらそうでもなかった。
原作の小ネタがポンポン来る感じに慣れてただけかも。
あとれんげの声、合ってるとは思うけど、キンキン声な上に語尾を上げるのが、毎回聞くとつらい。
強烈なキャラはたまーに出てくるくらいがアクセントになっていいと思う。
原作者が、れんげは暴走するから頻繁には出しにくいようなことを言ってたけど、
パッと出してパッと退場させるアニメは上手いと思った。
登場・退場の仕方も笑いとれておいしいし。
70メロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:40:36 ID:???0
スープの話までやるかな?
やはり、大トロの話は見たい。
71メロン名無しさん:2006/05/17(水) 15:58:51 ID:???0
今まで冴えない男がモテるハーレム物アニメを見る男は、
いくらなんでもこんなんあるわけねーよwwってネタにしてる部分もあるだろうなと思ってたし、
もしかしてマジなのか?カルチャーショックだよ。
ホスト部みたいな完璧=ネタのギャグ漫画でも本気で目障りだったりするのか?
自分らの趣味は棚に上げて、どんだけ心狭いんだ・・・。
72メロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:35:03 ID:???0
うる星なんて典型的なハーレムアニメ&駄目男なのに、そこまで叩かれてない
73メロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:44 ID:???0
意見を書くなら何に対しての意見なのかわかりやすく。誤爆か?
74メロン名無しさん:2006/05/17(水) 16:49:31 ID:???0
>>73
>>71は少女漫画板本スレからの誤爆じゃね?
75メロン名無しさん:2006/05/17(水) 18:43:57 ID:???O
7話見た。面白かった。
小ネタ結構削られてるね。オリジナル入れるのはいいんだけど、
面白いネタを削って入れるのはちょっと残念。
でも原作見てなかったら普通に楽しんでたと思う。
ただハニーのアクション、せっかく動きで魅せるシーンなのに、
止め絵が多くて淋しかった。
あの小柄な体がどういう動きで大人を相手に立ち回るか、楽しみにしてたんで。
あの設定は口での説明だと説得力に欠けるから、
アクションが重要だと思ったんだけどな。
原作の方が、絵は下手だけどまだ迫力あった。
なんか貶しちゃったけどハニー先輩かっこよかったよ
76メロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:02:01 ID:???0
先週、今週あたりは確かに原作の方がテンポや面白さは上だった気がする
まぁ原作よりアニメの方がおもしろいっていうアニメなんてそうそうあるもんじゃないし
スタッフは頑張ってるとは思うけど、内輪ネタは勘弁
77メロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:41:43 ID:???0
私も動きが無いのは楽しみだった分、ショックだったなぁ。
モリがハルヒを抱えてアクションか!とも思ったけど、
効果音だけで終わっちゃったし。
数少ないハニモリの見せ場だっただけに、残念。
78メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:19:17 ID:???0
内輪ネタをやるならハニー先輩のアクションの動きや
カットした小ネタを入れて欲しかった
アニメオリジナルのハルヒに水着を着せ環がパーカーを渡す部分は良かったのに
79メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:41:57 ID:???0
内輪ネタって言っても一瞬じゃんwそこまで文句言う人の気が知れない
そんなこと言ってたらじゃパンとかどうなるんだw
80メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:44:03 ID:???0
>79
他のアニメと比べて何の意味が?
ちなみに、原作小ネタも一瞬だよ。
81メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:51:07 ID:???0
>79
感想は人それぞれだよ。
単なるアンチ意見じゃなくて、ちゃんと批判理由を書いてるからいいじゃん。
批判がむかつくなら、自分も負けずにマンセー意見を書き込んだら?

って事で。
マンセー部分→モリハルヒの触れ合い。原作よりも色気があって良い!
批判部分→アクションがない。これこそ、アニメならではの見せ所の気がするが。
82メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:53:12 ID:???0
>>3
#7修正 作画監督 → 長谷部敦志・矢崎優子 (連名)
83メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:54:32 ID:???0
それより来週の方が気になるよ!
見所の多い会なのに1回でまとめるなら、もっとざっくりカットされるんだぞorz
84メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:25 ID:???0
7話、前回のやんちゃショタよりも面白かった
個人的におもしろ度は
1≧5>4>3>7>2>>6

もともとこのアニメって、動きが控え目な気がする
ダンスのシーンも止め絵だったし
ハニー兄弟のバトルも止め絵だったら泣くよ
85メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:15 ID:???0
あんまりアクションを派手にすると、ハニーのギャップが原作よりも浮き彫りにされて違和感がでるから…なんて理由はないかな?
動かない漫画よりも、印象は違ってくるだろうし…。

スケジュールの都合とか予算の関係とか考えたけど、れんげちゃんの回転は凄綺麗だったからなー。
やろうと思えば凄いアクションができるだろうに、あえてやらないって感じがするもんで。
86メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:22:56 ID:???0
>84
兄弟バトルでは動きはあると思う。
バトルの1回目と2回目での攻撃順序が話のキーだから、
これが止め絵だったら間抜けになると。

って、ちかちゃん話、やってくれるよな!?
87メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:31:43 ID:???O
そうかー。ギャップの妙が面白い作品だと思うんだけど、
やりすぎると浮いちゃうのはあるかもね。
個人的に、ハニーのアクションは、しっかり表現しないと
全国制覇とかの派手な設定の説得力が弱いかなと思った。
2話のダンスシーンの止め絵は、動きより感情がメインだからあれで良かったと思う。

ただでさえハニモリは出番削られてるから、見せ場の時は力入れてほしかったなあ。
というかモリは、シリアスはすごく良い。
ギャグにあんまり絡んでこないんだよね、
他のキャラの後ろで無表情で面白い動きしてるの好きなんだけどなあ。
88メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:36:21 ID:???0
面白い動きのモリはもう別人だよな。
中等部ハルヒを見つめるニヤケ面シルエットとか
来週の予告で4人でリズミカルに体操してるやつとか。
89メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:42:00 ID:???O
1>2>7かな。
ハニー先輩の「ハッ」って鼻で笑うのカッコヨス。
あと今回も殿がカッコウザカワユかった。
モリ先輩がハルヒを抱くのはエロかった。
90メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:40 ID:???0
れんげの回転や殿のくまちゃんキックやダンパの飛び降りシーンなんかは
原作にないアクションをわざわざ取り入れたわけだし
アクションシーンが苦手とか避けてるんじゃないんだよな。
モリハニはちょっと気を抜かれている、とか…orz
91メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:35 ID:???0
>すいません。放送に追いつかれそうな7話の予告!!ヤブです。 
>さてさて、7話の見所はどこなんでしょう。ストレートに考えれば、
>プールの話だけにホスト部員の水着姿なんですかねぇ。どうなんでしょう・・・。
>僕的には、ボンズっぽくない(ロボット出ない・アクションしない・爆発しない)とよく言われるホスト部なので、
>今回は非常灯??サイレン??武装集団??とかがボンズっぽくていいかなと思ったりしております。
>ちょっと燃えますね。

何それ、もっとアクションやってくれよー
手抜きかと思ってたよ。

92メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:20 ID:???O
確かにプライベートポリスは凄かった。
ハニーも、アクションだからボンズの腕の見せ所だと思ったんだけどなあ。
でも凄い感じは出てたし、期待してた分物足りない感じがしただけであれはあれで良かった。
その後、プラポの皆さんが土下座するシーン(光邦だから水戸の人とかけたのかな)
が加わって、凄さが強調されてたから
それならハニーの動きに力入れて、周りの反応じゃなくて、
動き自体を凄いものにしてほしかったとも思った。
93メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:01:38 ID:???0
無意味且つはてしなくどうでもいいので寝てもいいですか?
94メロン名無しさん:2006/05/18(木) 02:09:35 ID:???0
…別にそんなハニー先輩やモリ先輩のアクションを求めてないのは自分はマイノリティ
そもそも少女漫画の中途半端なバトルなんて痛いよ!とか思う方…スマソ

これはバレスレで書くことではない気もするが
ポイントとなるシーンでのピンクの背景(サブタイ表示時にも使われてる)って一歩間違えたら手抜きにしか見えないな
95メロン名無しさん:2006/05/18(木) 03:10:58 ID:???0
うわあ!

 「いいデータがとれた」
 「何の!!?」
 実験台?

のとこの鏡夜先輩、すごい顔してたんだな…
あんな内面をさらけだした表情もするのか
96メロン名無しさん:2006/05/18(木) 06:47:13 ID:???0
アクションはあった方が良いかも知らんが無理して絵が崩れるぐらいなら無い方が良い。
97メロン名無しさん:2006/05/18(木) 07:18:08 ID:???0
アクションといえば水鉄砲バトルがやけにいい動きしてた気がする
特に殿の横っ飛びあたり
98メロン名無しさん:2006/05/18(木) 07:51:02 ID:???0
本スレを覗いてると、ハニー最強伝説に違和感バリバリの人が目立つね。
「計算」だけでいいって意見もあったし。
それを考えると誰かも言ってるが、動きを封印したのは正解だったかも。
これで金岡ばりのアクションがあったら、ドン引き展開だったかも試練。
99メロン名無しさん:2006/05/18(木) 08:36:26 ID:???0
ハニーのアクションシーン十分だと思うけど。
今回はいつもより動き多い回なのに全く絵も崩れないし、アレンジも上手い
正直少女マンガ原作でここまでレベル高いアニメはそうないぞ
100メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:11:10 ID:???0
他のアニメと比べても仕方ないだろうに…
ハニーのアクションを楽しみにしてた人にとって、
ないって事がショックって言ってるわけ。
アニメのレベルがどーのこーのっていう事じゃないよ。
101メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:18:46 ID:???0
>98
いきなり感があったのかもね>ハニー最強伝説
原作では、うさちゃんキックとかのフラグはあったけど、
アニメはほんとに、いきなりだったから。
いきなりだからこそ、インパクトがあって良いと個人的には思ってる。
でも、原作を知らない人は「はぁ?」なのかな。
あと、殿とモリに続いて、ハニーまで強いってのはどうかってあったけど、
強い奴が大杉ってのも、バランスが悪いのか?
102メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:27:38 ID:???0
「ロリショタ」ってのはつまり可愛くて保護したくなる存在なわけだ
それが急に柔道と空手で全国制覇とか言われると保護欲が消える
つまり「ショタ」の利用法を間違えただけ
103メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:47:14 ID:???0
>99
いつもより動きが少ないと思ったが。
れんげの回転も1〜2回だったし、
無駄に動いたのは&くらいで。

個人的には全体的に時間不足だと思ったw
絵も崩れてる所が目についたし。
こんなに考察されてるとはww
104メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:03:53 ID:???0
マンガ喫茶で読んできたけどアニメの方が面白いと思った
105メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:44:40 ID:???0
>>104
私もアニメのが面白いと感じた
というか原作には原作の、アニメにはアニメの面白さがあるから比べるのもナンセンスだとは思うけど
あまり原作のプール回が好きじゃなかったけどアニメは面白くアレンジされてたと感じた
106メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:59:03 ID:???0
やっぱり感じ方はそれぞれだな
自分はアニメがダメだった
初回や双子喧嘩、やんちゃ系はアニメが格段と上だと思ったが今回は・・・
殿の小ネタが潰れた変わりにれんげ小ネタとか
そのために「計算」にいたるまでのテンポが豚切れになった事、
あとは何人かが言ってるがアクション不足が不満
7話ラストの見所だったので

次回は原作小ネタが大幅カットと予想
原作はごちゃごちゃしてるから
神1話のようにすっきりとスピードアップはされればありがたいが
今回のようにアニメオリジナル挿入でグダグダになったらと不安もある
107メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:12:43 ID:???0
>>106
やっぱり違うなー
私は、れんげちゃんが出てきたことで原作よりも「計算ネタ」は面白くアレンジされてると思った
あとハルヒの水着関係の場面の増量も嬉しかったし、でもここがつまらないと思う人もいそうだね
そもそもアクションは必要ないと思ってたしあれぐらいでいいと思った
感想なんて人それぞれってことだなw

来週は猫澤先輩関係が一気に消えるけど初めての原作二話分を一話詰めだからどうなるか気になるね
前スレで計算してくれた人曰く、初期読みきり時とほぼ変わらないページ数なんだっけ?
108メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:18:27 ID:???0
次回の海編、猫澤先輩が全カットの予感がする。
ハルヒと殿のケンカと鏡夜ネタがメインで、
海辺でのハルヒの弱点探し、不良とケンカ、雷とカットできないシーンが盛り沢山。
109メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:19:41 ID:???0
>そもそもアクションは必要ないと思ってたし
マジで???
110メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:20:01 ID:???O
自分はアニメ版も好きだけど、やっぱアニメ版の面白さは原作ありきだと思った
それに白泉だから、アクション入っても特に気にならないなあ。やっぱ人によるね。
ハニー先輩は7話で驚かせるために小ネタを封印してると思ったけど、
驚くっていうか違和感の方が強そう。
うさちゃんキックとか寝起きとか、あと僕最初から気付いてたよとかの
只者じゃない台詞の後ならわかるけど、いきなり猛者は引くか。設定も大袈裟だし。
3話もうさちゃんキックだからあそこまで吹っ飛んだんだよな。でも面白かった。
そういえばくまちゃんはいつ出てくるんだろ
111メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:21:45 ID:???0
>109
ハニー先輩が苦手な私はアクション無しで良かったしぶっちゃけあれはウザイ。
れんげちゃんで救われた回だと思う。
112メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:30:23 ID:???0
>>108
別荘自体鏡夜先輩のものになっちゃうしね

やっぱりこれも「初出のインパクト」対策なのかな?
刺身ちゃん編で金髪姿を初披露させるつもりっぽいね
ただ原作ファン以外は猫澤先輩なんて覚えてるかどうかw
113メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:30:35 ID:???0
今の原作だと、
ハニーは意外とじじくさくて、実は回りをちゃんと観察してるお兄さんって描かれてるけど、
アニメでは常にモリに守られてる皆の子供扱いで通してたから、
違和感もあるだろね。
アニメ板殿は、相手を壁にのめり込ませるほどの必殺キックを持ってるし、
なおかつハニーまでとってつけたように強いってのは、正直うんざりかも。
114メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:32:29 ID:???0
海編の「お前がどうした」つっこみはカットかorz
ま、原作だけのお楽しみってのも有りだよなw
115メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:38:02 ID:???0
うーん、2ch内だけの反応を見てると、
「初出のインパクト」対策@ハニーは失敗っぽい
インパクトと大切にしてたわりに止め絵だったしw

>112
猫澤先輩の場合はうまくいってほしいが>「初出のインパクト」対策
確かにアニメしか見ていない人にとって猫澤先輩の印象が薄い気ガスw
ちょくちょく顔を出して、れんげ並みに印象付けとかないと
「こいつ誰?」で終わりそうだw
116メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:43:27 ID:???0
>113
それは原作でも同じだった気が。
うさちゃんキックはあったけど、じじい口調やお兄さん体質は最強以後に描かれてなかったっけ?
だから原作未読には不評だけど、これからのアニメの表現で最強伝説を生かしてほしい。

ハニーは主人公ではないから無理だろうけど。
117メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:44:39 ID:???0
>>115
ハニー先輩の場合は、
インパクトの問題ではなく、ハニー先輩が強いって設定に嫌悪感を抱く人がいるっぽいね
確かに何でも出来すぎる集団なんて一歩間違えたら厨設定だし普段少女漫画読まない人にはキツイかも

殿がそういう人を集めたんだって自分に言い聞かせてるけど、
本スレじゃこれもバレに当たるかもしれないから言えないし
118メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:49:33 ID:???0
まぁ顔と頭良くてスポーツ万能とかお約束としても
華奢・チビで武道の達人はありえんわな。合気道や柔道ならともかく空手で全国制覇とか
119メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:51:03 ID:???0
こんなに嫌悪感を抱く人が多いってのは正直ビックリしたよ。
この調子だと、弟編はカットした方が無難じゃね?
でも今さらロリショタを主張しても白けるだけだろうし…。
120メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:51:55 ID:???0
>118
つ YAWARA&じいちゃん
121メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:53:49 ID:???0
>118
だからこその苦悩も原作ではあるわけで…。
しかし、ハニーの人気も急落だねorz
122メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:54:47 ID:???0
>>119
真面目に武道に打ち込んでる姿を出すって意味では効果的だけど、
悪く見れば結局、表面的・記号的なものばっかりで事実が追いついてないって感じにも見えるからね
武道に打ち込ませる姿を見せるなら、やっぱりもう少し筋肉つけるとか説得力の見える表現は必要かも

あくまで乙女の夢を詰め込んだ作品と割り切ってるし私は気にしてないけど
123メロン名無しさん:2006/05/18(木) 11:57:32 ID:???0
>>120
つ柔道ならともかく
124メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:03:55 ID:???0
>118
それを言ったら、ハルヒが女バレしないってのもありえんわな。
れんげの他人の敷地内にモーターを仕込んで出現ってのもありえんわな。
なんかアニメが好きな人って、武道に関してだけは厳しいね。
本スレでも「あの身体でありえない」って意見が続出だが、
単なる漫画アニメでそこだけリアルを求めるのってなんで?

>122
>もう少し筋肉つけるとか説得力の見える表現は必要
筋肉モリモリのショタはお断りでつ。
125メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:10:06 ID:???0
>>119
自分も驚いた。ハニー先輩武道達人設定は「メガネ生徒会長は
クール腹黒かツンデレ」並に少女漫画のテンプレ設定だと思ってたし、
「有り得ない」でいったら、ホスト部は他にも有り得ない事てんこ盛りだしなあ。

ハニー先輩には純粋なロリショタキャラでいて欲しかった人が多いのかもね。
だとしたらチカ話は追い打ちをかけるだけだからカットした方が良さげだけど。
126メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:11:13 ID:???0
>>124
みんなそれぞれに気になる部分ってあるんじゃない?
アニメ漫画だから全てのご都合主義に目をつぶってくださいってのはおかしいでしょw
ある程度の説得力は必要と思ってる人も多いんでしょう
私はハニー先輩が強くても弱くても別にどっちでもいいけど
127メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:11:44 ID:???0
>122
> 悪く見れば結局、表面的・記号的なものばっかりで事実が追いついてない
うさちゃんキックがカットされてフラグが消されたから>アニメ
声がモロにおにゃのこだしいままでのイメージが崩れたのは仕方ない
アクションシーンもちっとも強そうに見えないし
殿のたまちゃんキックの方が圧倒的に強いだろ>壁ひび割れ

もうちょっと少年の声だったりうさちゃんキックがあれば
ここまで評判は崩れなかったと思う
128メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:13:51 ID:???0
>>127
アニメの演出も所詮は表面的なものでしかない
129メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:16:07 ID:???0
男向けのアニメや少年漫画に慣れた人と
少女漫画のテンプレや乙女ゲーの文法が体に入ってる人
女でも逆ハーが苦手な人

ベースの違いによって温度差が出るのが面白いな
130メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:17:11 ID:???0
面白いね。
原作では受け入れられた設定が、
アニメになると叩きの原因になる。

>126
説得力だけど、これはアニメのやり方に問題があったね。
原作ではハニーが強いってフラグは立ってたから。
131メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:27:18 ID:???0
原作の流れ
 ハニー先輩ってひょっとして強い?→やっぱり強かったんだ。でも設定やり杉wwwwwwww
 →やっぱりやり杉設定で苦しんだ時期があったのか

アニメの流れ
 ハニー先輩かわいい→え?ロリショタが全国制覇?ありえねwwwwwwww→叩き
132メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:50:43 ID:???0
>125
禿同
お約束テンプレを笑い飛ばす漫画だと思ってたんだけど
体格を有り得ないと言われたら、この作品そのものが・・・OTZ

逆に考えたら、ショタに対する思い入れは深いのかもね
ハニー先輩だけは、テンプレから外れてたってことかな

ちかちゃん話は好きだけど、確かにショタワールドを愛する人の夢を奪うかもね
133メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:56:30 ID:???0
>131
フラグが有る無いは関係ないとオモ。
>125の言う通りショタのイメージを壊した事が今の状況なんだと。
アニメの視聴者は男も多いから、女が気にしない部分がひっかかってるんだとオモ。
その最もたる物が体格とか空手とか。武道をなめるなって意識もあるのかも?
134メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:58:29 ID:???0
ショタを受け付けない人がさらによく分からない最強設定でドン引きの構図に見えるんだけど

それよりも実はハニー先輩よりチカちゃんのが好きだから出てきてもらいたいんだけどなー
ただ男の視聴者は弟ズの話はハルヒ活躍しないし見ても楽しめないかw
135メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:02:25 ID:???0
鉄道とか銃器とかクルマとか軍隊の階級とか武道とか
そういうのに突っ込まずにいられないのが男の子
と考えると非常にわかりやすい
(女の子もいるけど)

別にリアルじゃなきゃおかしい、ということではなく
「自分の知ってるあれと違うぞゴルァ」と言いたいだけかと
136メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:05:57 ID:???0
>>135
それは少し言い方が乱暴な気もw
ハニー先輩に違和感を覚える人もいれば普通に受け入れられる人もいる
それは人それぞれでいいことだし、違和感覚えてる人たちだってこのアニメ自体は好きなんだしそれでいいでしょ
137メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:06:51 ID:???0
各部員の入部秘話はヤルと思うよ。殿がなんで部員の皆に好かれてるかがわかるんだし。
ただのおもろいおもちゃじゃないんだぞ、とw
よって、チカちゃんも登場する。
138メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:10:38 ID:???0
本スレはどうか知らんがこのスレ見る限り違和感ある・ちょっと引っ掛かる、程度じゃないのか?
原作信者はいちいち過敏になりすぎだと思うけど
139メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:13:16 ID:???0
>136
そう、それぞれ。
だけど批判が予想より多いから、なんでかなーと意見しあってるわけで。
「それぞれだね」だけじゃそこで終わりだろ?
個人的にも、なんでこんなに批判が多いのか知りたいわけよ。
原作でもハニー最強説はネタとして受入れられてるし>街一つを破壊するwww

でも今の流れでなんとな〜くわかりかけてもきたよ。
もちろん、気に入らない理由は1人1人違うってわかってるからねww
喧嘩したいわけじゃないから安心汁。
140メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:17:21 ID:???0
>>138
本スレ覗いてきてご覧
もうとっくに話題は終わってるが
ちなみに本スレで語らないのは本スレで原作の話はスレ違いだから
こっちでも同じカキコミ(体格話とかいきなり全国大会とか)があったからいいでしょ
141メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:23:47 ID:???0
>>91
ホスト部員にはあんまりアクションさせるなって決りがあるんじゃない?
アニメと原作は別物としてもやはり同じ「ホスト部」でイメージの問題があるとか。
スタッフもストレスが溜まってたり???
142メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:25:49 ID:???0
やっぱりアニメ視聴者と原作読者の違いなのかな?
上でベースの話が出てたけど
漫画読者のほとんどは少女漫画のテンプレに慣れてる奴ばっかだろうし
もちろん私もそうだよw

ただアニメは一話で予想外に男性を取り込めたし中には少女漫画に慣れてない人もいる
そういう人には一部テンプレや少女漫画の定番が受け入れられなくても当たり前かと
そして別にその人たちが少女漫画の定番を受け入れる必要もないと思う

原作ファンは「こういう設定は少女漫画だから当たり前だよ」と思うし
一部アニメファンは「原作は少女漫画過ぎて無理ぽ」と思う


原作付きのアニメの難しいところだね
原作ファンは原作を楽しみつつもアニメは別物と割り切ってみることを心がけなくては
アニメファンも原作は別物なんだからイチイチ原作批判とかはやめてほしい
143メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:26:45 ID:???0
>>132
同じく「お約束テンプレ」を笑う漫画だと思ってた…てかギャグ漫画だし…

だから、「ありえない」とか「イメージが」とかいう突っ込みが出ること自体?な感じする
「やりすぎ」で「荒唐無稽」なのが、この漫画の味だろう
金持ち設定とかホスト部ってどんな部活だよとか
てか、「ちっさい体&カワイイ容姿のくせに実は最強」ていうのも
お約束キャラなんじゃないのか?

そもそも殿が「ホスト部キング」とか言いながら、
乙女だったり妄想キャラだったりウザ動きだったりするのには
キモさやムカつきの突っ込み無く皆笑って見てるじゃないか
なんでハニー先輩にはそんな、イメージ規制が厳しいんだ
144メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:00 ID:???0
>>143
>>133が一番分かりやすい答えかと
145メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:35:00 ID:???0
来週はAパート(漫画での前編)までは脳内ですんなりシミュレートできた
けど、吐き気を催したハルヒが鏡夜の部屋にお邪魔する下りはどうなるのか…
146メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:35:16 ID:???0
>>103
> 絵も崩れてる所が目についたし。

マジでか。今度眼科行かなきゃ
147メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:37:43 ID:???0
>>145
猫澤先輩がいないとなると別荘も普通だから殿が一人で不貞寝に行けるしね
148メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:52:27 ID:???0
>>138
はげどー。
本スレもここも、ハニーの強さに嫌悪感を持ってる人「を叩いてる人」は分かるけど
肝心の「嫌悪感を持ってる人」がどれか良く分からん。
どのツッコミも遊びの範疇だと思うんだが。
信者さんちょいとイタ過ぎないか?
149メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:58:27 ID:???0
>148
別に誰も叩いてないと思うけど。
それこそ過敏すぎるよ。
違和感を感じる→なんでや?→こういう理由じゃね?って展開でしょ。
なんでもかんでも原作儲で片付けないで下さいな。
150メロン名無しさん:2006/05/18(木) 14:02:27 ID:???0
>>143
>なんでハニー先輩にはそんな、イメージ規制が厳しいんだ
それだけロリショタのハニー先輩が愛されていた証拠って事で。
次回の実況も楽しみだ。
今のところ、ギャグ関係無しに騒がれているのはハルヒ・&・ハニー先輩だが、
ハニー先輩へのラブコールはどうなるかwktk
151メロン名無しさん:2006/05/18(木) 14:10:13 ID:???0
>>134
ハニー先輩を受け付けなかった人も、ハニー先輩にロリショタ萌えしてた人も
両方引かせてしまったということか>最強設定
1話でうさちゃんキックをやってれば、もうちょっと違う反応だったんだろうが
152メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:06:14 ID:???0
>・&・
顔に見えたww
殿かコレwww

で、次回の見所は鏡夜はもちろんだが、個人的にはハルヒだな。
殿とのケンカで意地をはるハルヒが見たい。
んで雷でタンスに篭るハルヒが見たい。
153メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:23:51 ID:???0
>>145>>147
要するに鏡夜の部屋に入ればいいわけだから、迷って入っちゃったとか。
暗いのはブレーカーが飛んでも雷の影響で停電でもまあ繋がるかと。

原作は軽いノリの中でさりげなく伏線張ってるのが上手いから
アニメでインパクト重視のためにことごとくカットするのがもったいないなー
海でいえば猫澤先輩が殿に執着→切り身ちゃんの伏線とか。
154メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:29:37 ID:???0
本スレから質問持って遠征に来たが、ここおもろいね。
俺もハニーが強いのに違和感感じたが、それは唐突だったからってだけ。
でもハニー好きだよハニー(*´Д`)ハァハァ

でさ、本スレで
マネージャーの回で不良が殿を見て逃げるけど、
「ケンカが強いからじゃなく須王の名前で逃げた可能性有り」ってあったが、
それってどゆこと?
なんか権力者なの?
155メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:40:07 ID:???0
殿の父が桜蘭の理事長だから
156メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:49:43 ID:???0
>>154
殿の家は桜蘭の中でも超A級の名家だから、とかもあるかも
殿本人はそんなことを利用して威張るキャラじゃないが
157メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:53:45 ID:???0
須王の名がなんか特別っぽい伏線も双子の喧嘩の回にあったんだよね。
158メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:56:09 ID:???0
双子の家は母方が名家で父は一般人?(といってもそれなりではあると思うが)
メガネ家は父方が公爵の血筋、ハニーは武道の名家で華族だっけ
159メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:58:10 ID:???0
須王は7名家の一つ
160メロン名無しさん:2006/05/18(木) 15:59:32 ID:???0
本スレでハニー先輩の「実は武道の達人だった」というのがとってつけたような設定だと
ちらほら不評な意見があるが、弟君たちの話をやらないのは実に残念だ
あれ見たら、少し考えが変わりそうなんだけどな
161154:2006/05/18(木) 15:59:37 ID:???0
>155,156
トン!
聞いたとたんに名前が神々しく感じたよw
162メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:05:22 ID:???0
>160
本スレだったかどっかで、
「ハニー先輩が人外でも好きだ」的叫びを上げていた人がいたが、
チカの唱える「ハニー先輩宇宙人説」を知ったらどう思うんだろうw
163メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:07:16 ID:???0
家柄的には
殿(7名家)>鏡夜(元公爵&グループ総裁の息子)>ハニー(元華族&家元)>モリ(元家臣)>>∞>>ハルヒ(賃貸アパート)
って感じ?

で、双子の名家ってのはどのレベル?
殿の次くらいに入るん?
164メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:13:48 ID:???0
双子もA組にはいるくらいだから良い家柄なんだろうけど、どの程度かはわからん
祖母が華道の家元で母がデザイナー
165メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:15:38 ID:???0
>ハルヒ(賃貸アパート)
ヒドすw
せめて一般人と
166メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:16:23 ID:???0
双子の父はソフト開発メーカーだっけ?双子が部のHPを任されたのも頷ける(間違ってるけど)
167メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:20:18 ID:???0
藤岡家は混沌(カオス)宇宙(コスモ)です
168メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:25:37 ID:???0
原作では西洋宮殿か?みたいなものすごい規模の家に住んでたがw<双子
しかしこの作品だと「極端な金持ち表現」的でネタとして笑うところのような気も;
169メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:26:08 ID:???0
藤岡家は実は電波発信元でその電波を受けたハニー先輩が宇宙人になり
ハニー先輩の閉所恐怖症は藤岡家のアパートがあまりに狭いからである
猫澤先輩が光りに弱いのも藤岡家の毒電波のせい
環の妄想もハルヒからでる電波のせい
れんげのオタク度は彼女の趣味
170メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:29:20 ID:???0
>>168

極端な金持ちはいるけど貧乏なのは一応、庶民程度で収まってるよね。現実的というか
貧ぼっちゃま級な貧困はいないのかw
171メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:34:53 ID:???0
>>163
殿と鏡夜の間はもう少し差がありそうだ
双子はハニー&モリ先輩と同等くらいじゃないのか?
172メロン名無しさん:2006/05/18(木) 16:41:09 ID:???0
金持ち度ならあれだけど、家柄度で考えると殿と鏡夜の他は割と差がつきそう。
名家や公爵の響きに惑わされてるだろうか。
173メロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:53:23 ID:???0
鏡夜パパが須王家を表面上立てているのは、
家柄というよりは企業レベルが上だからでは・・・?

環パパは、時代が時代なら「御簾の中の人」って描写があったけど、
「御簾の中の人」って、どこまでの人を指すの?
鏡夜の家が元公爵っていったら、元華族の中でも筆頭だし、
須王家も公爵か、元皇族あたりかな。

でも、華族の人ってお坊ちゃん育ちで、
事業起こしても失敗したってイメージがあるけど・・・。

モリ先輩は、華族じゃなくて士族かな。
174メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:20:10 ID:???0
>>160
今のところ本当にとってつけた設定にしか見えないからね。
努力してる描写が皆無だから仕方の無い流れかと。
175メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:42:39 ID:???0
>>153
今回みたいに"インパクト作戦"のつもりが"違和感"にしかならないのはもったいないね。
でも切り身ちゃんの回は猫澤先輩よりも「殿、お兄ちゃん扱い萌え」重視だろうから
伏線云々は重要じゃないかもよ?
176メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:15:33 ID:???0
切り身ちゃんの場合、猫澤先輩の殿への執着はカットしてもストーリーは繋がるような気がする。
177メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:36:50 ID:???0
切り身ちゃんの回は警察コスが楽しみ
178メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:40:29 ID:???0
一番楽しみにしてるのが切り身ちゃんの回
179メロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:11:54 ID:???0
>>134 俺は男だが弟ズの話は大好きだ。なぜなら一番アホで笑える話だから。
てか武術の達人設定で引いたとか引いてないとかおかしいだろ。
アレで高校三年生な時点でおかしいのに。
180メロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:40:30 ID:???0
むしろ本当にショタ萌えしてた人は引いてくれてよかった気がする。
181メロン名無しさん:2006/05/18(木) 20:41:35 ID:???0
ホスト部って2種類の笑いがあると思う。
1つはキャラ萌えやギャグの笑いで、男にも人気がある所以?
もう1つは腐女子お約束の笑い。
双方共に視点が違うから、同じシーンでも意見が割れやすいというか。

本スレ833読んで納得したよ。
私はハニーに引いた派で突然の展開に違和感を覚えたが、
あそこってお約束記号かと思ったとたんに吹っ切れたw

れんげのコスプレでも評価が割れたけど、あれも似たような物かもしれない。
コスプレとかアニメをよく知らないと違和感を持つけど、元ネタを知ってると最高w
だから本スレの方がれんげ人気高いんだと思う。
182れんげ:2006/05/18(木) 20:55:19 ID:???0
<腐女子萌える天麩羅一覧>

殿→超金持ち・ハーフ・美形・暗い過去・家族間の確執
鏡夜→超金持ち・メガネ美形・腹黒・冷静・No.2の地位で影のトップ・家族間の確執
双子→超金持ち・ハンサム・依存関係・近親相姦(演技)
ハニー→超金持ち・ショタ・二面性・武道の天才・家系のプレッシャー・主従関係
モリ→超金持ち・ハンサム・長身・無口・主従関係
183メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:02:40 ID:???0
ホスト部の場合はあえて装飾過多ってぐらい詰め込んで
いかにも「少女マンガ的」なノリをネタにしてる、というか暗に揶揄ってる所があるように思う。
要所でお約束外しもしてるし、殿にトラウマありそうでアッサリ乗り切ってる所とか
184メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:11:49 ID:???0
>>182 ハニーの宇宙人は?
185メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:18:41 ID:???0
腐女子の萌える天麩羅に、文武両道がないのは残念ですね
186メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:32:16 ID:???0
チカの話をやったほうが今回のフォローになるとは思う。
ただ、体格的にありえないとかいう人はもうどうしょうもないけど。
187メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:34:19 ID:???0
>183
そう。
>182の天麩羅キャラはBLだとポロポロ出てくる。
(893設定が出てくればもう完璧なんだがw)
それを暗につっこんでるのがこの漫画だとオモ。
それを一番わかってるのはやっぱりビス子だと。
ツッコミ漫画だからこそ、シリアス設定も軽く流してるし。
だから原作の恋愛関係もドロドロにはしないと確信してる。
188メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:36:20 ID:???0
893でてきたじゃん。ボサノバくん。
189れんげ:2006/05/18(木) 22:42:20 ID:???0
>186
書き忘れましたわw
ちなみに全員、成績はトップ独占状態ですので、やはり皆さま天麩羅は外してないのですわ。

>187
893は出てきましてよ?
それ以外だと年の差もないのは残念ですわね。
切り身ちゃんが弟だと年の差禁断の愛だったのですけど、断念しますわ。
いま流行りの異世界トリップはアリスでやるようですので、さすがですわ。
190メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:45:25 ID:???0
なんでこんな真面目に考察されてるんだろう。
まるでガラ艦をSF作品として真面目に考察するぐらい滑稽に
見えるのだが・・・。
191メロン名無しさん:2006/05/18(木) 22:47:48 ID:???0
アニメファンなんてもともと滑稽じゃんw
なにをいまさらって感じがするが
192メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:05:29 ID:???0
>191
ギャグにしろシリアスにしろ、考察本が書店に並ぶ時代だしね。
193メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:08:00 ID:???0
17話以降の予定はまだわからないのかな?
ボサノバくんの余地はない…か。
194メロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:53:48 ID:???0
ホスト部は、マタ〜〜リしたい時に
うってつけの話ということでは?
原作もアニメも超えてマタ〜リシマショウ。

ボサノバ君の今後の絡みに注目したいっすね。
他の部員に程よい刺激を与えつつ・・
195メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:45:32 ID:???0
17話が鏡夜の休日話だっけ?
部員達にはハルヒもまだ知らない事情が色々あるんだということを
殿の家族を出す前に匂わせるためなのかな。
だとしたら、その後に学園祭をやってボサノバの話もやって…って入るか心配。
196メロン名無しさん:2006/05/19(金) 00:50:49 ID:???0
普通に学園祭がラストでしょ
その後にいろいろやっても締まらない
やるなら前
197メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:25:20 ID:???0
学園祭はハルヒが環を見直すっていうのも最後にあるから
それで終わるってのが一番かも。

でもかっこいい環で終わるのか、おバカな殿で終わるのか
っていったらどっちになるんだろ?
198メロン名無しさん:2006/05/19(金) 01:57:41 ID:???0
その回のオチだけなら見直した…って初めて?!Σ(´Д`ズガーンと
終わらせて笑えるけど、半年かけての最終回のオチにするなら
ショック受けて他部員が笑ってて、でもその後にハルヒと殿が顔を見合わせるとか
ちょっといい感じかも?程度の余韻でしめてほしいな。
199メロン名無しさん:2006/05/19(金) 02:10:59 ID:???0
学園祭前に他キャラの入団秘話やると予想してるw

原作では殿の裏事情が最初に出てきてその後他キャラのも出てきたが、
他キャラから埋めていって殿を最後にデデデンってのもありかな、と

アニメ化未定話/残り9話
ハロウィン編
モールス女史編
学園祭編(4話分だっけ?3話分かな?)
スープ編
チカちゃん編
ヅカ2編
肝試し編
ボサノバ君編(3話分?4話分?)
双子編
姫編(2話)

原作話だけでも十分間に合うけどオリジナルは入れてくるのかも気になるね
200メロン名無しさん:2006/05/19(金) 03:05:13 ID:???0
>>563
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                二〇〇げっとぉーッス
201メロン名無しさん:2006/05/19(金) 04:34:18 ID:???0
入団話はいっさいやらずに文化祭で最終回。
そして第二シリーズで入団話を…てのはなし?
202メロン名無しさん:2006/05/19(金) 07:27:16 ID:???0
2部の予定をいまから考慮・・・ってのはないと思うよ。
やっぱり入団秘話と学園祭は今期中にやると思う。
でないと、部員同士の強固な結びつきとか
殿がなぜ部員に慕われているかが今のままじゃ上手に伝わらないw
なんとなくとか面白いから暇つぶしとか、そんなんじゃないからねぇ。
203メロン名無しさん:2006/05/19(金) 07:49:04 ID:???0
1話で、単行本巻末スペシャルをやってほしい。ミニネタを数分ずつダーッと。DVD特典でも良いけど。
204メロン名無しさん:2006/05/19(金) 09:40:08 ID:???0
日テレのあの枠って今まで二期なかったし、難しい気もするけど
確か視聴率的に成功してた一歩はスペシャルをやってたよね
よっぽどDVD売れるとかなら話は別だけど
205メロン名無しさん:2006/05/19(金) 14:16:30 ID:qxacgdUc0
とりあえず悟を出しとけばなんとかなる。
206メロン名無しさん:2006/05/19(金) 16:40:27 ID:???0
深夜アニメは特に視聴率よりDVDや関連グッツの売り上げが重要だからなぁ
でもあの様子だと買う人間は多そうだけどな
207メロン名無しさん:2006/05/19(金) 17:59:12 ID:???0
本スレの929みたいにハルヒを思ってる人って結構いるんかな?
自分は1〜7巻をすっ飛ばして8巻だけ既読なんだけど、ハルヒについてはボザノバの回のイメージで
何となく普通にイイ子の印象をもってるんだけど、原作未読の人にとっては冷たいイメージのが濃くでてるんかな?
208メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:23:06 ID:???0
>207
ハルヒが接している人がホスト部メンバーばかりだから
そう思われても仕方がない気がする
原作だと軽井沢で中学時代の友達と会ったり
ヅカ部2話だとハルヒパパが知らない女の子が
ハルヒを迎えに来たって言ってるから友達が居ない訳じゃない
ただ桜蘭でホスト部メンバー以外にハルヒのお友達カテゴリーの人はいるのか謎w
209メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:24:19 ID:???0
んなことはないっす。
210メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:37:24 ID:???0
>>207
そいつは煽ってるだけだろ、思いっきりスルーされてるやん
211メロン名無しさん:2006/05/19(金) 18:55:45 ID:???0
>>208
thx 確かにホスト部の連中としかまだ殆ど相手にしてないから見る人によっては
そう感じる人がいても仕方ないね。ハルヒパパ楽しみだ(´ω`)

>>210
煽りっぽいね。次はスルーする
212メロン名無しさん:2006/05/19(金) 19:22:23 ID:???0
アリスの話がアニメ化するのは
れんげちゃんの「パーティを組むのですわ」を映像化したいからに違いないw
あと、ハルヒのヒラヒラ服
213メロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:15:42 ID:???0
違うでしょ。ヒロイン(殿)の女装でしょ。
214メロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:31:26 ID:???O
8話の雷のところは原作の
「いつも家の中でたった一人で」
の表現はどうするんだろう
まだハルヒの家の事情って母が亡くなってることしか出してないよね
普段から父が家にいないとか伏せたままだし

ここ環がハルヒを理解する重要なとこと思ってたんだけど
215メロン名無しさん:2006/05/19(金) 22:56:06 ID:???0
父は仕事に出ていて、でいいんじゃなかろうか。
何の仕事か触れなきゃいい。
216メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:13 ID:???0
マネージャーってハルヒが女って事に気付いてる?気付いてない?
217メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:48 ID:???0
普通母が死んでたら、父も仕事で家には誰もいないよな・・・
それに「誰かに一緒にいてもらえば」って言われたハルヒが
「だれに?」って返事してるから、
誰も家にいないと殿じゃなくとも予想できるよ。
218メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:11:24 ID:???0
>>216
れんげはマネージャーじゃない
そして気づいてない
219メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:38 ID:???0
強力モーター始動
220メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:19:03 ID:???0
原作で2話使ったのをアニメでは1話か…
この回によってはDVD購入中止になるかも
でももう1巻予約してしまった orz
221メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:25:13 ID:???0
アニメ版は原作にほぼ忠実だけど
やや省略してるのが確かに気になる。
原作を知らない人は やはり、れんげをマネージャーと思うだろうな。

ハニー先輩のうさちゃんキックも省略されてるし。
222メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:16 ID:???0
>>216
マネージャー(自称)だから
そして、ホモホモドリーム界の住人と思われるから
223メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:30 ID:???0
11話のゲストって切り身ちゃん以外いる?
某スレに11話ゲストってのが載ってたんだが
224メロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:40 ID:???0
アニメ版のれんげはマネージャーっていう設定でいいんじゃないの?
どちかといったらスーパーバイザーだが
出来ればDVDでは今回の帰りも回って帰ってほしいところだな
225メロン名無しさん:2006/05/20(土) 02:44:04 ID:???0
>>220
通常連載二話分と読みきり時のページ数にそこまでの差はない
なおかつ猫澤先輩のカットはほぼ確定(別荘が鏡夜のものだから)

だからいつも通り、小ネタカットはあるだろうがそこまで詰め込みすぎにはならないかと
むしろテンポよく進む可能性もあり
226メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:09:19 ID:???0
れんげは気付いてないんですね
回答ありがとうございました
227メロン名無しさん:2006/05/20(土) 11:30:04 ID:???O
音楽室の地下に待機して、部員の会話を聞いてるなら
バレてもおかしくなさそうだよね。バレなくても、
危険だから環あたりがやめさせそうだけど
あくまでギャグだもんね。
きっと自分のアンテナが反応した時だけすっとんできて待機するんだな
228メロン名無しさん:2006/05/20(土) 12:25:34 ID:???0
>>223
メイドとあの付き添いの男性ぐらいでしょ
さすがに切り身ちゃんのほうだと思うが・・・
で、誰?
229メロン名無しさん:2006/05/20(土) 18:48:25 ID:???0


24 May
2006

桜蘭高校ホスト部
「太陽と海とホスト部」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


ハルヒ(声・坂本真綾)たちホスト部員は海へ行く。
ハルヒのかわいい水着姿を期待する部員たちだが、女子生徒が大勢来て、部員たちはくつろぐ暇もない。
そんな時、ハルヒの身に危険が迫り、環(宮野真守)は声を荒らげてしまう。

230メロン名無しさん:2006/05/20(土) 21:43:58 ID:???0
次は白いワンピース妄想がカットされないといいなあ
乙女思考っぷりに吹いたからw
231メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:29:34 ID:???0
鏡夜が激しく楽しみだよ
楽しみすぎてみずおちがしくしくするよ
232メロン名無しさん:2006/05/20(土) 22:41:34 ID:???0
川上スレより

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 21:54:05 ID:Km9st/ye0
現在レギュラー出演中のアニメ
「ケロロ軍曹」 日向冬樹
「ガイキング」 ルル
「学園ヘヴンBOY'S LOVE SCRAMBLE!」 海野聡
「ARIA The NATURAL」 アテナ・グローリィ
「サルゲッチュ」 ナツミ

ゲスト出演予定
「桜蘭高校ホスト部」 第11話

再放送中
「学校の怪談」 宮ノ下さつき
「AIR」 神尾観鈴

切り身ちゃん決定?
233メロン名無しさん:2006/05/20(土) 23:47:10 ID:???0
(まだ決まったわけじゃないけど)川上だとなんか合わないような
聞かないとわからないけど
234メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:17:51 ID:???0
メイドの方じゃないの? ネコ目で腐女子系の・・・
235メロン名無しさん:2006/05/21(日) 02:05:50 ID:???0
メイドの方が合いそうだな
しかしメインゲストの切り身ではなくサブのサブぐらいなメイドに川上だったら随分と豪華な使い方だ
切り身なのかメイドなのか…
236メロン名無しさん:2006/05/21(日) 07:03:17 ID:???0
声優の事にうといから、どんな声だか想像つかん。
この人も代表作とかってどんなんですか?
できればメジャー所でたのむ。
237メロン名無しさん:2006/05/21(日) 09:08:40 ID:???0
>236
ttp://sdb.noppo.com/
調べれ。
238メロン名無しさん:2006/05/21(日) 10:28:49 ID:???O
>>236
ケロロの冬樹とか植木の法則の森あいとか


川上なら切身ちゃんでもいけそうじゃん
にしてもゲストが毎回豪華だな
ハルヒ父とヅカ部の残りの二人が誰になるか期待しちゃうね
239メロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:26:42 ID:???0
>>236
天上ウテナ
榎戸&五十嵐繋がりだな
240メロン名無しさん:2006/05/21(日) 22:09:56 ID:???0
蘭花さんは小野坂がいいなーとか思ってる
オカマキャラ経験あるし
241メロン名無しさん:2006/05/22(月) 01:27:11 ID:???0
イラネ
242メロン名無しさん:2006/05/22(月) 01:34:51 ID:???0
山ちゃんでよろ

ブルーもしくはブルーでのおかま店長役が良かったので
243メロン名無しさん:2006/05/22(月) 10:11:30 ID:???0
やまちゃんか! いいかも。
244メロン名無しさん:2006/05/22(月) 12:46:49 ID:???0
矢尾さんを個人的に推す
あの人のカマ声はボン・ク○ーしか知らないんだけどな
245メロン名無しさん:2006/05/22(月) 17:49:58 ID:???0
矢尾さんだとTOAのディストもカマ言葉でそれっぽかった
個人的には普通の格好いい役の声が聞きたいが・・・最近聞けるのはイロモノばっかりorz
246メロン名無しさん:2006/05/22(月) 23:38:00 ID:???0
三木眞とか子安とかどうかな。キワモノ上手いし。
247メロン名無しさん:2006/05/22(月) 23:52:30 ID:???0
置鮎は?フルバのシグレみたいな感じで
248メロン名無しさん:2006/05/23(火) 07:26:44 ID:???O
矢尾さんがいいな〜
カマ口調の演技うまいし
249メロン名無しさん:2006/05/23(火) 07:27:43 ID:???0
見苦しいスレでさくっとネタバレしてるのいるけど、あのスレってネタばれいいの?
250メロン名無しさん:2006/05/23(火) 08:09:14 ID:???0
殿が半分外人ってやつ?
251メロン名無しさん:2006/05/23(火) 08:42:25 ID:???0
ハーフよりダブルのが好ましい
252メロン名無しさん:2006/05/23(火) 09:24:48 ID:???0
ダブルもいいがロックや水割りも捨てがたい
253メロン名無しさん:2006/05/23(火) 12:32:53 ID:???0
天草紅緒って声誰だろ
パクロミとか合いそうだと思うんだけど
だったらハガレンのパロもやって欲しいな
254メロン名無しさん:2006/05/23(火) 12:46:26 ID:???O
大分前にアニメ板のスレで、5話の猫澤先輩のところで
あんなところに扉が〜、っていうのがハガレンのパロって言ってる人がいた
かなり強引な気もするけど、言われてみるとそう見えなくもない。
個人的にパクロミは好きじゃないけど、
確かに紅緒は合うかもね。
パロもいいんだけど、原作の小ネタをなるべく入れてほしいな。
255メロン名無しさん:2006/05/23(火) 14:30:01 ID:???O
紅緒って斉賀みつきじゃなかったっけ
256メロン名無しさん:2006/05/23(火) 15:03:35 ID:???0
アニメで7話までしか見てないんだけど
埴之塚家と銛之塚家がどういう親戚なのかよく分からない

2代前・祖父母の代の婚姻ならモリ先輩とハニー先輩の親世代は
キョウダイだよね
どうして埴之塚と銛之塚に苗字が別れてるの?
257メロン名無しさん:2006/05/23(火) 15:37:56 ID:???0
例えば兄弟が何人かいて、娘の一人がどちらかに嫁に行って
長男が家を継いだならば苗字は違うはず
258メロン名無しさん:2006/05/23(火) 16:41:39 ID:???O
>>253
紅緒は斉賀みつきだよ
本人のサイトの日記に書いてあるよ
役名までは書いてないけど9話のゲストってあったから紅緒で間違いないと思う
259メロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:39:20 ID:???0
本スレでもサイガーが紅薔薇様らしいとあったね。
260メロン名無しさん:2006/05/23(火) 17:39:47 ID:???0
LaLa7月号・アニメ各話あらすじ先行紹介より

第9話『ロベリア女学院の挑戦』
桜蘭学院文化部発表会の日。ホスト部に麗しい刺客が現れた。
それは、女の園、聖ロベリア女学院からやってきた「ヅカ」部員たち。
乙女至上主義である彼女たちは、
乙女を手玉に取っているホスト部を廃部に追い込むことを宣言する。
しかも、彼女たちは乙女のハルヒがホスト部で酷使されていると勘違い。
ハルヒをヅカ部に引き入れようとするのだった。その時、環は―?

第10話『藤岡家の日常』
初めてハルヒの自宅を訪れたホスト部員たち。
大金持ちの彼らにとって、庶民の居住空間は驚きに満ちた未知の世界。
だが彼らはハルヒが貧富の差を感じて恥じ入らないように、動揺をひた隠す。
そこへ、さらに、ハルヒの父が登場する。彼はなんと、オカマだった。
しかも、ハルヒパパに毛嫌いされる環。他の部員たちには優しいのに、なぜ?
ハルヒの自宅訪問は、環にとって過酷な試練となるのだった。

第11話『おにいちゃまは王子様』
小さな女の子がホスト部を訪れる。彼女の名は霧美。
なかなか顔を見ない兄を探しに、ホスト部にやって来たのだった。
彼女は外見から、環を兄と勘違い。だがそこへ、本当の兄、猫澤梅人が現れる。
黒魔術部部長の彼は、闇に魅入られた男。
明るい色や光が苦手で、妹にも近づくことができないのだった。
ハルヒ達は二人が仲良くできるよう、
梅人を霧美の望む明るい王子様キャラに変えようとするが……。

第12話『ハニー先輩の甘くない三日間』
ホスト部のマスコットボーイことハニー先輩は、
ラブリーな魅力でロリショタ好き女子に大人気。
今日も女子に囲まれ、ケーキを美味しそうに頬張っている。
だが、ハニーが虫歯になり部内にお菓子禁止の戒厳令が布かれる。
それでもお菓子を食べようとするハニー。
常にハニーを陰で見守るモリは、いつになく彼を厳しくコントロールする。
モリの胸中には、ある切実な想いが秘められているのだった。
261メロン名無しさん:2006/05/23(火) 18:04:41 ID:???0
LaLaのあらすじネタバレ多いな
当然といえば当然だが
262メロン名無しさん:2006/05/23(火) 19:34:56 ID:???0
ちゃんと「ヅカ部」なんだw安心した
263メロン名無しさん:2006/05/23(火) 20:06:32 ID:???O
でもレズ発言はカットされそうな悪寒
264メロン名無しさん:2006/05/23(火) 20:18:24 ID:???O
ヅカ部再登場の回、放送してくんないかな
ロベリアの制服着たハルヒが見たい
265メロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:34:18 ID:???0
それより厚化粧ハルヒが見たいw
266メロン名無しさん:2006/05/23(火) 22:47:42 ID:???0
12話はバレンタインネタじゃないのか
オチとかどうするんだろ
267メロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:10:35 ID:???0
今日の予告でヅカ部が出てくるのかも楽しみだ
268メロン名無しさん:2006/05/23(火) 23:20:43 ID:???0
そういや今夜の8話放送で、
「猫沢先輩のフードの下」も原作未読者要注意ネタバレ項目入りだな。
269メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:08:43 ID:???0
12話の部分を読むと、モリ先輩の気持ちの受け取り方と断り方関係カット…?
虫歯は自分のせいだってことしかやらないのかな。
270メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:51:15 ID:???0
尺の長さ心配だったが心配無用だった
271メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:52:01 ID:???0
よく1話にまとめたと思う
キス魔はないのにSMはあるのね・・・
272メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:52:11 ID:???0
今回は猫沢先輩以外あまりカットなくて嬉しかったw
273メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:59:10 ID:???0
今日のも2話が1つの話で上手くまとまってて良かった
けど小ネタの喧嘩した直後に話したくなってハルヒの方を向く殿とか大トロを食べられて蟹のハサミで反撃するハルヒが見たかった
274メロン名無しさん:2006/05/24(水) 01:59:19 ID:???0
そうか、ヅカ部はあんなふうに溜め気味でクルっクル回るのか・・・


なんかすこしNANAっぽいキャラデザになってたな
275メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:06:05 ID:???0
コネタカットが寂しかったけど、よくまとまってたね。
今回はよかった。
276メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:10:35 ID:???O
今日も面白かったなー
小ネタが削られたのが残念だけど原作を上手くまとめてるね
ボサノバ君の話とかモールス女史とかハロウィンも見たいなあ
277メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:31:43 ID:???0
切り身ちゃんの話をやるのかどうかしらんが
もしやるなら、猫沢先輩の素顔はそこでやったほうがインパクト大だと思うので
今回はカットして正解だと思った
話もすっきりするし
めっちゃ面白かった
やっぱ榎戸&五十嵐は最高だ
278メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:33:29 ID:???0
今日の回で気になったのは、


花束代は2万で抑えないんですね^^
279メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:34:48 ID:???0
つか5万の花束て花何使ってんだよw
紫のバラか?
280メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:38:12 ID:???0
>>3修正
#8 榎戸洋司  五十嵐卓哉・飯村正之  飯村正之  本橋秀之
281メロン名無しさん:2006/05/24(水) 02:53:28 ID:???0
>280
之 が多いな…

ところで本スレ、鏡夜が哀れまれるとは予想外だ
282メロン名無しさん:2006/05/24(水) 03:20:15 ID:???0
来週は榎戸・金子コンビに作監が菅野宏紀か

榎戸・金子はウテナで絶妙なセンスのギャグを見せてくれたから
今からワクテカだ
283メロン名無しさん:2006/05/24(水) 03:25:35 ID:???0
こういう原作二話を一話にまとめる時なんかに改めて
ホスト部はスタッフに恵まれてるんだな〜って再認識するよ、まったくw

尺的に切るところは切る。でもストーリー全体の
キモは制作側が理解してて魅せる所は魅せると。

こんな基本中の基本すら出来てないアニメが
氾濫してるってのも哀しいことなんだけどね(つД`)

284メロン名無しさん:2006/05/24(水) 04:11:50 ID:???0
13話は監督自らの演出回みたいだから枚数多くて力はいってるみたいだね
アリスをどう料理してくれるのか楽しみ
285メロン名無しさん:2006/05/24(水) 08:41:12 ID:???0
双子の「予防線?」発言はカットされてたな
286メロン名無しさん:2006/05/24(水) 09:10:38 ID:???0
次回予告、紅薔薇登場シーンは桜蘭制服じゃないのかな?
287メロン名無しさん:2006/05/24(水) 10:28:21 ID:???0
>>284
原作じゃ糞回扱いになってるが意外とアニメで面白くしてくれる可能性もある…かな
正直アリスよりハルヒ父の回とかで監督に出てきてほしかったがw
288メロン名無しさん:2006/05/24(水) 10:47:59 ID:???0
今回は最高に良かった。作画も完璧だったし。
前回がグズグズだったから心配だったけど、盛り返してきた。
れんげちゃんはやっぱりたまの登場がいいなとも思った。
その方が、インパクトがあって生きるw

ただ気になるのは、猫澤先輩の存在が薄い事。
切り身ちゃんの回で「誰だっけ」状態は避けられない気がする。
王子サプライズも、あの外見が記憶に染み付いてるからこそ生きるわけで。

まぁ、原作2話分をあそこまで綺麗に収めたのに、
猫澤関係を入れたら
詰め込み杉でバランスが壊れただろうなーとも思うから、
あれで正解だったんだろうね。
289メロン名無しさん:2006/05/24(水) 11:10:04 ID:???0
好きな小ネタカットされた・・・orz
でもおもしろかったからいいや(・∀・)
290メロン名無しさん:2006/05/24(水) 11:34:49 ID:???0
れんげファンの自分としては強力モーターが出なかったのが唯一の不満。
でも入れる隙間もなかったんだよなー、今回は話が詰まってたし必要もないし。
んで>>260を読むと9、10、11話と濃いキャラの登場が相次ぐから暫く登場はなさ毛。
再登場するとしたら12話以降かな。それくらいのがバランス良いかも。
291メロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:22:12 ID:???0
今回は元々登場しない回だし出なくて良かったと思う>れんげ
かなり話圧縮してるから、れんげ登場によって
好きなネタ削られたって文句言う人出てくるだろうし
292メロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:00:53 ID:???0
れんげはオタ解説要員でいいよ。
オタを力説するからこそ、れんげの魅力がいきる。
今回にオタ解説は必要無いし。

なので次回のヅカ部で、お姉様属性の解説員としての登場を期待している。
293メロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:33:04 ID:???0
ああ・・確かにその可能性はあるな
294メロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:34:55 ID:???0
むしろ百合には興味ない、という冷めたれんげも見たい
295メロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:41:18 ID:???0
ホスト部ヅカコスプレに今からwktkwwww
296メロン名無しさん:2006/05/24(水) 13:45:21 ID:???0
れんげってヅカ部と絡んだらコロっとコロびそうな
そう言う属性はないのか
ハルヒパパはあるみたいだが
297メロン名無しさん:2006/05/24(水) 14:27:15 ID:???0
ムカデって素手で触っちゃマズイんじゃないの?
何となくフナムシとかに変えると思ってた
298メロン名無しさん:2006/05/24(水) 15:21:07 ID:???0
>297
夏の夜中寝てるときに足を這われたけど大丈夫でした
手掴みだと何か汁とか出すのかな?
299メロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:18:08 ID:???0
9話のあらすじが何気に「文化部発表会の日」になってるな
何かの伏線か?
しかしホスト部は文化部連合とは関係ない設定だった気が
300メロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:41 ID:???0
鏡夜がつねに書き込んでるあの帳簿みたいのは何なの?
301メロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:51:45 ID:???0
カンニングペーパー
302メロン名無しさん:2006/05/24(水) 16:57:34 ID:???0
閻魔帳
303メロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:04:06 ID:???0
だと思う。前に殿のアホ提案に対する罰金を書き込んでたし。
304メロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:43:57 ID:???0
殿が近くで見守る的な事を言った後の
ハルヒの出来れば離し気味の方向でみたいな台詞なかったね
この台詞言いつつも手で殿のシャツをギュが良かったなぁと勝手に言ってみる
305メロン名無しさん:2006/05/24(水) 21:55:51 ID:???0
鏡夜は原作よりもメモしてること多い気がする
普段からファイル持ち歩いてはいたけど
流石に食堂とかじゃやってなかったし
306メロン名無しさん:2006/05/24(水) 21:57:00 ID:???0
次はれんげちゃん出そうな予感が。
腐女子VS百合というのは、なかなか面白そうw
307メロン名無しさん:2006/05/25(木) 02:24:35 ID:???0
>>297
噛まれたらめっちゃ腫れる。攻撃的。あんな扱いありえない。
原作みたいなヘンな謎の虫で良かったのに、なぜリアルに。ww
308メロン名無しさん:2006/05/25(木) 03:08:25 ID:???0
れんげちゃんが紅薔薇ファンになってくれれば面白いんだが
ただ腐とヅカ系はまだ違うだろうし

鏡夜のファイルメモはハルヒ父への報告書に違いないと妄想することにしてる
309メロン名無しさん:2006/05/25(木) 03:38:25 ID:???0
れんげって原作だとずっとハルヒラブだっけ?
原作との間に齟齬を生じるような展開にはし難いかも

蘭花さんって声だれだろ?
310メロン名無しさん:2006/05/25(木) 04:23:37 ID:???0
れんげはハルヒが男だと思い込んだままだからヅカ部話じゃ出てきそうでいて
出て来れないかもね。ヅカ部話はハルヒの性別が根元にあるし

>309
多分ハルヒラブ。しかし出番が少ないから本当のところは不明だね。
311メロン名無しさん:2006/05/25(木) 06:22:20 ID:???0
>>307
いや、原作もムカデだぞたしか。
312メロン名無しさん:2006/05/25(木) 07:26:50 ID:???0
あれってムカデかー?
原作のは、足の長いダンゴムシのような謎生物
アニメは足の長いイモムシのような謎生物

ビスコが爬虫類や虫系の生き物描くのニガテ(というか嫌い)なんじゃ?
アニメは動きでキモチワルさを表現するために伸ばしたんだろ
バケツの中でぐるぐる動くハブとデザインの差が大きすぎるw
313メロン名無しさん:2006/05/25(木) 09:36:39 ID:???0
前回の団子虫の群れで相当気持ち悪かったから
バケツいっぱいの虫に恐怖してたけど変わってて良かったw
314メロン名無しさん:2006/05/25(木) 10:00:53 ID:???0
>309
子安が声あてたらワロス
315メロン名無しさん:2006/05/25(木) 10:23:33 ID:???0
なぜか原作板に入れにゃい…。
316メロン名無しさん:2006/05/25(木) 12:09:50 ID:???0
アニメの鳳家別荘ってバックトゥザフューチャーの壊れた時計台に似てるよね。
317メロン名無しさん:2006/05/25(木) 14:09:32 ID:???0
原作読んだが初登場の回以外、れんげがハルヒのみラブって感じしなかったな。
学園祭ではホスト部を応援しましょう!だし
幕末コスの時も最初はハルヒが沖田くんwだけど他部員でも妄想してたし。
318メロン名無しさん:2006/05/25(木) 14:13:38 ID:???0
沖田くんw
319メロン名無しさん:2006/05/25(木) 14:16:27 ID:???0
本スレから来た原作ファンでーす。

あっちのほうじゃ、ハニー&モリ先輩以外全てにフラグが立ったことになって
るぽいですな。
私的には環&光以外はみんな、普通に気に入ってる程度だと思ってるんで、
原作スレで同意見みつけてちょっとほっとしましたー。

でも雑誌掲載時、海の回見たときは私も、鏡夜も恋の予感か?とか思ったから
本スレの人の気持ちもわかる…。
でもハーレムじゃない!ハーレムじゃないと思う!

とりあえず吐き出しに来ましたスンマセン。
320メロン名無しさん:2006/05/25(木) 14:27:39 ID:???0
  _, ._
( ゚ Д゚)
321メロン名無しさん:2006/05/25(木) 15:48:26 ID:???0
来週殿のハーフ設定出すかな
ハルヒ父や猫澤先輩の正体みたいにスルーされちゃうかもしれないな
322メロン名無しさん:2006/05/25(木) 16:58:33 ID:???0
えーハルヒの「一番どうでも良い新情報(ウロ)」聞きたいのに
323メロン名無しさん:2006/05/25(木) 18:26:49 ID:???0
来週なにげにいろんな設定大放出な回だよね。
ハーフ設定はかくれんぼの回か学園祭付近に持ち越しだったりして
324メロン名無しさん:2006/05/25(木) 22:09:40 ID:???0
録画した8話をやっとみた。
たしかに神回だったけど、ケンカの仕方は原作のが好きかなぁ。
双子のケンカ止める時はお母さんみたいだったのに
自分がケンカすると妙に子供っぽいハルヒ萌え
325メロン名無しさん:2006/05/25(木) 22:34:41 ID:???0
カニバトルがなかったのが残念
326メロン名無しさん:2006/05/25(木) 22:58:38 ID:???0
テンポや雰囲気作りの問題かな。
ハルヒと殿の始めての対立(すれ違い)だし、じっくり見せたかったんだろう。
あれ以上ギャグや猫澤先輩を出すと焦点がボケるし。
いつも思うが少女マンガ特有のゴチャゴチャ展開をスマートにアレンジしてる。
327メロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:18 ID:???0
オオトロはドラマCDに使うためにわざと出さなかった気がする・・・orz
328メロン名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:06 ID:???0
モリ先輩の抱き上げが二回ともカットされてたのが悲しい・・・
329メロン名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:03 ID:???0
ホスト部が今後鬱展開になると思われるような要素ってあったっけ?

鏡夜が三男! とかか・・・
眠いモリ先輩はクサイとか・・・
330メロン名無しさん:2006/05/26(金) 00:36:57 ID:???0
ありそうといえばあるしなさそうといえばない
ハルヒが誰かとくっついて鬱になる人は確実にいそうだが
331メロン名無しさん:2006/05/26(金) 01:27:03 ID:???0
>>329
一番下は欝展開かよwww
332メロン名無しさん:2006/05/26(金) 07:23:13 ID:???0
鬱展開を作ろうと思えば、いっくらでも作れる作品だとオモ。
でもあえてそうしないから好きだw
333メロン名無しさん:2006/05/26(金) 08:47:25 ID:???O
>>331
寝ぼけた状態でハルヒお持ち帰りとかw
全力であわてふためく先輩も一度くらいは見てみたい

それでもその後修羅場より殿に期待がかかるのは何故だ
334メロン名無しさん:2006/05/26(金) 08:51:04 ID:???0
ハルヒが将来なりたいモノって何?
335メロン名無しさん:2006/05/26(金) 08:55:56 ID:???0
>>334
弁護士じゃね(´・ω・`)知らないけど
大穴でお寿司屋さんとか
336メロン名無しさん:2006/05/26(金) 10:25:44 ID:???0
弁護士だね

モリ先輩が寝ぼけてハルヒお持ち帰りしたら
殿もすごい反応しめしそうだけどハニー先輩のが恐いなw
337メロン名無しさん:2006/05/26(金) 11:13:26 ID:???0
>334
マグロ漁師じゃね?
338メロン名無しさん:2006/05/26(金) 11:21:38 ID:???0
ワロタ
339メロン名無しさん:2006/05/26(金) 13:14:38 ID:???0
女の子が一本釣りなんて危険なことしちゃいけません!
340メロン名無しさん:2006/05/26(金) 15:59:29 ID:???0
俺は殿の職業が気になる。理事長の跡を継ぐと、学校が滅茶苦茶になりそう。
341メロン名無しさん:2006/05/26(金) 18:27:57 ID:???0
理事長というより須王グループ総帥って立場になるんじゃ・・・
342メロン名無しさん:2006/05/26(金) 18:39:55 ID:???O
今日の朝日新聞夕刊で原作が紹介されてるのはガイシュツ?結構このコーナーで紹介されてること多いよね
343メロン名無しさん:2006/05/26(金) 19:46:56 ID:???0
>>341 もっと駄目な気がしてきたwww
344メロン名無しさん:2006/05/26(金) 20:05:37 ID:???0
でも、カリスマ性はダントツだよ・・・グループの宣伝塔としてやっていける・・・
345メロン名無しさん:2006/05/26(金) 20:31:51 ID:???0
つまりジャパネットか
346メロン名無しさん:2006/05/26(金) 20:40:56 ID:???0
なになに?殿、テレビ通販始めんのw?
ウザ煩そうw
347メロン名無しさん:2006/05/26(金) 20:48:17 ID:???0
お昼に放送したら主婦のアイドル状態だろうな・・・

348メロン名無しさん:2006/05/26(金) 21:44:12 ID:???0
殿は原作で高枝切りばさみ買おうとして、ばあやに止められてたからな。
宣伝部の言葉を鵜呑みにして、凄いテンションで商品を紹介しまくって
くれるんだろうな。マジで商品性能に感動しながら。

って、そんな庶民向け商品は扱ってるの?
349メロン名無しさん:2006/05/26(金) 22:37:56 ID:???0
そんな通販番組あったら録画予約しちゃうよ
350メロン名無しさん:2006/05/27(土) 00:45:41 ID:???0
ドラマCDで殿は通販番組みたいな事やってたよw
351メロン名無しさん:2006/05/27(土) 02:24:35 ID:???0
ここネタスレじゃないんで、ネタはキャラスレか本スレでやってくれ
352メロン名無しさん:2006/05/27(土) 11:09:20 ID:???0
ハニーにふーふーしてもらう環とか「お姉様って呼んでいいよ?」が早く見てえ
353メロン名無しさん:2006/05/27(土) 12:39:35 ID:???0
今月のLaLaで殿の様子が変だった話してるとこの殿のお客さん、
もしや夷川さんと君和田さんか……??
髪型が偶然カブったとかじゃないよな?意識して描いてるよなアレ?
354メロン名無しさん:2006/05/27(土) 13:27:24 ID:???0
あーアニメ始まってから意識して書いてる感あるよね。常連さん。
つーかハロウィンやらないなら倉賀野さんのチャイナ見れないのかあぁorz
355メロン名無しさん:2006/05/27(土) 15:13:37 ID:???0
>>354
まだやるかやらないかわからないじゃん?
18話以降タイトル出てないし
356メロン名無しさん:2006/05/27(土) 18:39:16 ID:???O
ハルヒと殿が原作より上品っつーか大人しい。
殿の馬鹿っぷりが度々削除されてるし、ハルヒの暴言が少ない。
双子に影響されてカワイクないハルヒが見たいなぁ。
ハルヒのお宅訪問「黙れ消え失せろ」がカットされませんように。
357メロン名無しさん:2006/05/27(土) 21:15:25 ID:???0
大人しい…か?
殿は動きが加わってる分ウザさが増してるし
ハルヒは原作でふっと溜息つく所がアニメだと声出して笑ってたり
テンション高くなってると感じてたな。
358メロン名無しさん:2006/05/27(土) 21:24:49 ID:???O
いや、ハルヒが随分可愛いらしいな、と。
別にいいんだけど、カワイクナイところも可愛いので暴言は残しておいて欲しい。
殿は挙動がウザいけど原作より思考がまともなような。
あと二人のラブ度も高い。
359メロン名無しさん:2006/05/27(土) 21:50:31 ID:???0

31 May
2006

桜蘭高校ホスト部
「ロベリア女学院の挑戦」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


 桜蘭学院恒例の大イベント、文化部の発表会の日。
乙女至上主義な「ヅカ部」が乙女を手玉にとっているといううわさのホスト部を視察に来る。
そこでヅカ部のメンバーは、乙女のハルヒ(声・坂本真綾)が、男装を強要されるところを目撃する。
かわいそうに思ったヅカ部のメンバーはハルヒをヅカ部に引き入れようとする。
360メロン名無しさん:2006/05/27(土) 22:02:17 ID:???0
ハロウィンは厳しいと思うけど(26話全体的に双子の話に偏るし)、
弟たちの話はやるだろうな
あとはヅカ部をもう一回出すのか、否か
361メロン名無しさん:2006/05/27(土) 22:12:39 ID:???0
ずっと榎戸脚本で行って欲しいんだが26話全部は無理かな……
明かされていない今後の部分が気になる……
362メロン名無しさん:2006/05/27(土) 22:39:39 ID:???O
ヅカ部何気に楽しみ。
予告だけでもかなり良かった。
アニメの音楽とかがいいだけにヅカ部の歌と踊りに期待。
363メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:21:13 ID:???0
8話の最後の提供(ないけど)のところで出てくるカニの絵って
本編で出てきますか?何回見てもみつかりません
364メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:26:02 ID:???0
よくやってほしい話で出てくるモールス女史ってのが
原作でいうどの話なのか教えていただきたい。
365メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:28:53 ID:???0
>>364

5巻 ハルヒの学年順位が下がった話
366メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:41:46 ID:???0
遅ればせながら8話見た。アレンジ上手いなぁ、このスタッフ。
ギャグ削るのは賛否あるだろうけど
アニメでマンガと同じ割合でギャグ入れると慌ただしくなるだろうし仕方ないと思う。
雷でタンスから飛び出すシーンが素晴らしい
367メロン名無しさん:2006/05/28(日) 00:25:42 ID:???0
>>365
サンクス
368メロン名無しさん:2006/05/28(日) 01:15:32 ID:???0
モールス女史の話は個人的には好きだしやって欲しいけど
18話以降という終盤にきて殿を好きな子が出る話は無理かな。
そういう子を目の当たりにしてハルヒの気持ちに変化があった話でもないし
369メロン名無しさん:2006/05/28(日) 01:27:13 ID:???0
>>366
キャラ出しが進んできたせいか、アニメ独自の小ネタ入れてきたりもしてるし、
アニメはアニメでいいという見方が、より出来るようになった気がする
カニ丸ごと食らうモリ先輩ワロタw
370メロン名無しさん:2006/05/28(日) 02:07:56 ID:???0
>>361
2クールだけだし榎戸オンリーの可能性は高いと思うぞ
371メロン名無しさん:2006/05/28(日) 03:00:48 ID:???0
魔王全開の鏡夜とハルヒのデパートデート見たいけど話数的に出来なさそうだなあ…
372メロン名無しさん:2006/05/28(日) 03:03:20 ID:???0
>>371
つ17話のタイトル
373メロン名無しさん:2006/05/28(日) 10:09:38 ID:???0
>>369
ボーちゃん化してますw

ハニーの「ねっ」の表情が大人っぽかったのが印象に残ったなあ
374メロン名無しさん:2006/05/28(日) 11:30:27 ID:???0
>>372
文化祭後って印象が染み付いてるせいで違う話だとばかり思ってた
これは文化祭で締めなのかな
375メロン名無しさん:2006/05/28(日) 13:39:15 ID:???0
鏡夜の「俺たちにはお前の知らない事情が色々ある」的台詞を
学園祭前に出したいんじゃないのかな。
376メロン名無しさん:2006/05/28(日) 18:09:44 ID:???0
そうやってエッセンスが抽出された方が良いよね
動く漫画にされても困る
377メロン名無しさん:2006/05/28(日) 19:18:23 ID:???0
8話が神回だったのは異存ないが
「好きv」を言わせるためにモリや鏡夜まで魚介類差し出すところと、
救助したハルヒをモリが抱っこするところがカットされてたのが
カナシス(´・ω・`)
特にモリ抱っこは、ハルヒを見つめる視線が好きだったのにーギャボー
378メロン名無しさん:2006/05/28(日) 19:50:03 ID:???0
意外にモリ先輩ファンって多いんだね。意外かも

>>370
それならいいけど……やっぱり不安だ
379メロン名無しさん:2006/05/28(日) 20:06:17 ID:???0
>>378
よっぽど意外だったんだなw
380メロン名無しさん:2006/05/28(日) 20:07:33 ID:???0
本スレ、ネタバレに過敏過ぎやしないか
2chのアニメ板の原作モノのスレで少々のネタバレがあるのは普通だし
そこまで神経質にならんでも流せばいいじゃんと思う
ハルヒスレやFateスレに比べれば遥かにマシなんだし
場が冷えるばかりだ
381メロン名無しさん:2006/05/28(日) 20:16:50 ID:???0
バレスレがあるのに本スレでバレするのは
基本的にバレネタ出す奴が悪いだろ。
場を冷やしたくなかったら最初から言わなきゃいいわけで。
382メロン名無しさん:2006/05/28(日) 20:46:15 ID:???0
>>380
その二つと比較するのはいかがなものだと思うが…
特に前者とかあれは完璧に雑談スレだし
両方とも見てない俺が言うのもなんだが
383メロン名無しさん:2006/05/28(日) 21:00:15 ID:???0
ホスト部で原作読んでない人って、相当、己に我慢強いていると思う。
それはもう、甘いもの我慢するハニー先輩並みに。
だから噛みつかれようが、キレられようが、バレしちゃう方が悪いかも。

アニメでのサプライズを、楽しむ事を優先したいからこその我慢プレイ。
だから、本スレでのバレは控えた方が親切だと思う。
ただ、原作読んでるとうっかりポロッと出そうになるから怖いんだけど。

ちなみに私は我慢出来なくて買ってしまいました。
今は両者の違いを楽しんでます。
384メロン名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:58 ID:???0
本スレは特に原作に対して過敏過ぎるんじゃないか?と自分も感じてた
確かに放送前の原作内容を本スレで話すべき事じゃない
だけど放送した回の原作内の事を少しでも話すとバレスレ行けだし
原作とアニメを比べるなと言われても仕方ないけど
やっぱ比べてしまう原作既読者な自分・・・
385メロン名無しさん:2006/05/28(日) 21:02:45 ID:???0
今後のネタバレは絶対しちゃいけないのはわかる。
でも放送済みの話まで駄目って線引きがいまいちわからない>ネタバレ
最初の頃は放送後に「〜の所原作では?」「そこは〜だった」など
普通に話してたけどね。つーか最初どころか今回の話でも。
386メロン名無しさん:2006/05/28(日) 21:26:53 ID:???0
原作はこうだったっていうネタも、今後アニメ内で使われるかもしれないからじゃない?
今までの状態見てると、ネタを余すことなく使ってるしさ

本スレで原作比較に花が咲くと、別のネタバレが出ちゃわない事もないし(話のはずみで)
一応ネタバレスレもあるし、本スレで嫌がられてるのならこっちで話せるし
過敏な人がいるならしょうがないし、そこを責め立てるのもちょっと気が引けるし
(お互いホスト部の話をしたいだけだから)

個人的にここで語るのが一番気が楽だ
387メロン名無しさん:2006/05/28(日) 22:09:22 ID:???0
でも例えば本スレ641みたいな 「殿の父(理事長)」 とかは酷いと思った。
理事長とか別にあそこであえて書くことでもないし、
話の中でハルヒと一緒にびっくりしてこそ楽しめるところなのに
こんな知り方してしまったら勿体無いというか、かわいそうかも・・・。

本スレみてたらネタばれにハラハラします。
388メロン名無しさん:2006/05/28(日) 22:57:59 ID:???0
原作ネタバレ批判は、アニメの原作再現度の絶妙さもあるのかもねー
あとアニメはアニメで完成されてるから、原作とか言われても萎えるかもね
「全く同じすぎで芸が無い」とか「全然違う」だったらこんな過敏にはならないよ

>>386
そういう自分も既読者なので、ここのスレ見てるのが一番楽しいです
389メロン名無しさん:2006/05/28(日) 23:29:54 ID:???0
1話見た後すぐに全巻揃えてしまったのでネタばれもなにもない
390メロン名無しさん:2006/05/28(日) 23:51:11 ID:???0
ちょっと過敏な奴がいたんだろ。
少なくともキャラの服装の違いの話題でネタバレやめろ!は変な流れだった。
391メロン名無しさん:2006/05/29(月) 00:09:47 ID:???0
原作8巻まで通して、一番気に入ったギャグ。

双子が自分らの携帯に登録してる殿専用着信音。
でもTV局が違うから、絶対アニメでは出ないよね・・・。
392メロン名無しさん:2006/05/29(月) 00:19:17 ID:???0
>>388
原作に興味が無くてアニメだけを楽しんでる人も多いしね
違いがあったら知りたいって言ってくる住人はともかく
原作との比較話されても未読者はそんなん知らね・・・・だし

ハルヒ父の声優公開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
393メロン名無しさん:2006/05/29(月) 00:25:50 ID:???0
>>377
のだめハッケソ
394メロン名無しさん:2006/05/29(月) 00:26:06 ID:???0
>>391
俺は
ゆきぐつと都こんぶ。
腹筋鍛えられた。
395メロン名無しさん:2006/05/29(月) 00:44:56 ID:???0
>391
鏡夜に ものすごい勢いで投げ捨てられたカレンダー
396メロン名無しさん:2006/05/29(月) 02:19:40 ID:???0
>>391
まんが肉(男らしいメニュー)
397メロン名無しさん:2006/05/29(月) 02:22:19 ID:???0
>>391
まだコミックスしてないが、今月号の殿のメール
ホスト部で笑っても「吹き出す」事はしなかったのに、やられた・・・・・・
398メロン名無しさん:2006/05/29(月) 02:44:18 ID:???0
>>384-385
ああ、それ自分もオモタ。>過敏過ぎ
作品によっては全然OKなスレも結構あるから、「それすらネタバレなんか?」と驚いた。
自分は原作はカナリ昔に1巻だけ読んだきりだけど、アレはちょっと何だかなぁとか思うよ。
399398:2006/05/29(月) 02:45:17 ID:???0
おっと、話題終わってたね。失礼。
400メロン名無しさん:2006/05/29(月) 02:56:53 ID:???0
放映話と原作該当話の比較はほどほどなら本スレでもありな気がする
ただ「原作のが良かった!」が続くのはウザイ気がする
ネタバレ板の方が気楽に語れるな

上でも出てるが殿の父が理事長とかハルヒの父とか須王家とか
「明らかにこれからアニメ本編で出てきそうなこと」は出来る限り避けた方がいいと思う

ってこんな堅苦しく考えることじゃないか
まあ他のアニメだと荒らしでネタバレされることもあるがホスト部は無いので恵まれてる方だ
だからと言ってネタバレしてもいいってことではないし他アニメも守ってる人はたくさんいる
401メロン名無しさん:2006/05/29(月) 03:03:18 ID:???0
アニメ板なんだからアニメで放送されてること以外書くのはルール違反
アニメ以外の内容を語りたいなら素直にここに来ればいいのに、
なぜか来ないんだよね
402メロン名無しさん:2006/05/29(月) 03:19:16 ID:???0
>>401
しかし、原作付き作品でなら、原作との比較って普通にアリじゃね?
>>400や他のレスのように、以後のネタバレに関るレスは
(良心の範囲で)気をつけるべきだとは思うが。
403メロン名無しさん:2006/05/29(月) 03:27:55 ID:???0
純粋にアニメ見てる人にとってはかなり迷惑だと思う
そういう人って境目がわからなくなってるから、まだ出てきてない環の家のこととか、
今度放送するやつのあらすじというか感想みたいな内容とか、
アニメでやってないこと無意識に容赦なく書き込むからね
ひどい人になると、8巻の何々がどうたらこうたらとか
404メロン名無しさん:2006/05/29(月) 09:50:16 ID:???0
ここで出てる意見も今後のネタバレは違反ってのは当然になってるよ。
疑問なのは終わった展開に関してもなのか?だろう。
一話でハルヒがバレていく過程、双子の喧嘩ラストシーンなど
これまで普通に違いが語られていた訳だし。
しかも昨日注意受けてたレスなんて服装の違い程度だ。
405メロン名無しさん:2006/05/29(月) 09:54:19 ID:???0
言いたい時があるのは分かるんだ。コミックスで本編以外の小ネタが
テラ面白ス。お友達の漫画家さんが、ハトリ氏が自宅に帰る頃を
見計らって送ったFAXとか。<お帰りディスコ
うち帰ってきて、ホッと一息ついた後に、あんな殿の絵のFAX見ちゃったら、
そりゃコミックスにも載せるよ。そして、帰宅直後には力も抜けるよ。
他漫画家さんの描いたホスト部も、ちょっと見たくなってしまった。
原作者のお友達関係で、好き勝手に描いたパロで一冊本出して欲しいくらい。
406メロン名無しさん:2006/05/29(月) 11:13:12 ID:???0
>>404
昨日は先に「殿の父(理事長)」ってわりと重要な部分のバレがされてたから
少し気が立ってたのかも

ただ放映終了部分でも原作話はあまりしすぎない方がいいと思う
「原作ではこういう場面があってこれがカットされて寂しい」系のレスは
アニメしか見てない人には「だから何?」って感じになることもあるだろうし
407メロン名無しさん:2006/05/29(月) 11:26:45 ID:???0
そんなの原作があるアニメスレでは普通のレスじゃないか?
そればっかりのレスになるわけでもないし、興味ない人はスルーするだろ。
408メロン名無しさん:2006/05/29(月) 11:36:20 ID:???0
他作品スレがどの程度原作話を許容しているか、というのは参考程度かと
アニメの完成度に不満が少ないから、アニメのことだけ語ってたくなるのかな

>>395
禿同。8巻の鏡夜のキレっぷりは良かった。
「ヤツはただのバカだ」なんてセリフを堂々と吐いてくださるのは彼しかいないw
409メロン名無しさん:2006/05/29(月) 11:37:16 ID:???0
だからまったくするな、ではなくしすぎない方がいい
つかこんなガチガチに考えることでもないよなw
なんとなくでやっていけばいいものだよな

以下チラ裏

放映直後で楽しい?気分のときに「この場面カットされてたorz」はその気分壊すこともあるでしょ
別に本スレではマンセー以外禁止ってことではない
ただ原作の場面がカットされてたから微妙ってのはお門違いでしょ
アニメと原作は違うものなんだから
アニメは原作の延長線上にあるものではなく、あくまで違う人によって作られた別作品
だから原作との比較はバレスレで行うのが好ましいと思う

他アニメとの比較は、スレスピード見ても分かるとおり一概にしにくいし、
ギャグ主体のホスト部と、ストーリー主体の他アニメではこれまた比較できない
410メロン名無しさん:2006/05/29(月) 14:36:28 ID:???0
ホスト部は今期最高峰だと思ってる人間が多い
実際クオリティ高いし、アニメを楽しんでる人間が他のアニメより多いと思う
しかもアニメは最高だが、原作は微妙と思ってる人間も多い
だから原作比較に反感を抱く人間も、他と比べ より多いのでは?
411メロン名無しさん:2006/05/29(月) 15:45:57 ID:???0
>>391 笑点のテーマソングとかかもな。
412メロン名無しさん:2006/05/29(月) 15:50:06 ID:???0
>>410
なんか大げさな…原作付きのアニメスレはどこも似たもんだし
アニメ板は男が多いから基本的に少女漫画を下に見てる奴もいる程度かと。
骨儲もいるしなー
413メロン名無しさん:2006/05/29(月) 16:08:35 ID:???0
たぶん>>410が一番近いと思う。
ま、とにかく原作厨うざいって事にはならない程度に自重はするべき。
414メロン名無しさん:2006/05/29(月) 17:06:04 ID:???0
>>411
甘い、甘いですわー!
っていうくらい笑った。
415メロン名無しさん:2006/05/29(月) 18:12:28 ID:???0
突然降ってきたので予想というか妄想
13話アリス話のオチはれんげの同人誌
416メロン名無しさん:2006/05/29(月) 18:21:26 ID:???0
そんなオチイラネとか思うが、アリスパロ入れるならそんなオチじゃないと他の話から浮くよね
417メロン名無しさん:2006/05/29(月) 18:42:56 ID:???0
でも同人としても薄いな
418メロン名無しさん:2006/05/29(月) 19:02:03 ID:???0
本スレでしきってる人、今度放送のヅカ部のファンクラブ幹部そっくり。
もう本スレはROMのみにする。キモイよ。こっちも女なんだけど。
419メロン名無しさん:2006/05/29(月) 19:14:40 ID:???O
スレ仕切るとかうざいね。。
せっかく良いアニメなのに台無しだね…。
420メロン名無しさん:2006/05/29(月) 19:41:49 ID:???0
気持ちはわからんでもないがこっちにもってくるな
こっちも荒れたら元もこうもないだろ
421メロン名無しさん:2006/05/29(月) 19:46:46 ID:???O
サントラについて質問しても良いですか?
422メロン名無しさん:2006/05/29(月) 20:39:09 ID:???0
「真剣に娘さんのことを実の娘さんのように思っています!」
これアニメでもやるよね?すごい楽しみだ。
というか藤岡家の日常は個人的に2話つかってもいい位。
423メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:21:56 ID:???O
だいぶ先だけど鏡夜の休日の迷子扱いされた時の怒った顔がどんな風に迫力付くか楽しみ〜!!
424メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:43:30 ID:???0
>>423 ガキがマジ泣きするレベルのハンニャ顔がいい。

ララ7月号買ってきた。2P目で吹いた。
425メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:56:25 ID:???0
明日関東放送のヅカコスプレホスト部が楽しみだw
426メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:56:32 ID:???O
>>424
長期保存されて後々ネタにされる殿…笑える!!
427メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:56:49 ID:???0
なんか本スレすごいな・・・夏が来るのが怖い。
ヅカ部にやられてショックで寝込む殿とあやす部員が早くみたいな。
カットされてないといいなあ。
428メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:57:30 ID:???O
こっちはヅカ部明後日だぁ…。。
早く見たい〜〜
429メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:58:54 ID:???0
「はなむず」wwwwww
本スレよりこっちでマターリの方が良いw
430メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:59:11 ID:???O
>>427
私もあそこは見せ場だからカットはして欲しく無い〜
431メロン名無しさん:2006/05/29(月) 22:00:18 ID:???O
本スレ恐い。。

最後の顔文字がまた笑いを誘う〜ww
432メロン名無しさん:2006/05/29(月) 22:21:52 ID:???0
殿って普通に顔文字使うんだ。アホじゃね?
あ、殿の中の人ブログも同じ(ry)

だがそれがいい。
433メロン名無しさん:2006/05/29(月) 22:46:00 ID:???0
明日は鏡夜が赤ちゃんのガラガラを回してるのとハニー先輩の
たまちゃんオヤスミマンが聞けるのですね。

カットされたら泣く。
434メロン名無しさん:2006/05/30(火) 02:38:49 ID:???0
>>421
質問マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
435メロン名無しさん:2006/05/30(火) 03:34:18 ID:???O
>>421です。
遅くなりました…。。
サントラの詳しい情報ご存じの方居ましたら教えて下さいm(__)m
436メロン名無しさん:2006/05/30(火) 05:47:48 ID:???0
>>421 ここの「商品」ボタンを押す。
ttp://www.vap.co.jp/host/index.html
437メロン名無しさん:2006/05/30(火) 09:47:55 ID:???0
ホモホモも近親相姦もOKだったからレズも普通に言うだろうな。
438メロン名無しさん:2006/05/30(火) 14:45:05 ID:???0
>>436
商品クリック押した後に上にあるCDをクリックする
439メロン名無しさん:2006/05/30(火) 15:00:28 ID:???0
>>435って携帯?じゃFLASHのサイト見れないか。
携帯の尼損でも行って自力で検索するか、ネカフェでこのスレ見るしかないね。
440メロン名無しさん:2006/05/30(火) 15:26:35 ID:???O
サントラについてお答え有難うございましたm(__)m
441メロン名無しさん:2006/05/30(火) 23:12:06 ID:???0
今日の話の落札商品でモリ制作物が出ると良いな
442メロン名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:11 ID:???0
>>441
同意
異様にツボに入って激しく笑ったw
何だあの物体
443メロン名無しさん:2006/05/30(火) 23:34:57 ID:???O
ホスト部メンバーの芸術作品をそれぞれ見たいなぁ〜
444メロン名無しさん:2006/05/31(水) 00:11:05 ID:???0
>>433
同意。ガラガラまわす鏡夜見てえw
445メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:20:00 ID:???0
蓮華にハルヒが女ってバレテル話だったけどよかったんかな
446メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:26:29 ID:???0
微妙な出来だった気がする・・・
447メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:27:36 ID:???0
れんげに関しては本筋に絡まないネタキャラだから、
バレてるとか関係なんじゃないか?

それにしても、ヅカ部、びみょう…
448メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:28:49 ID:???0
双子の話あれハロウィンの話を使ってたね。
449メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:29:46 ID:???0
原作も微妙だし
450メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:33:02 ID:???0
もともと微妙なのに演出がさらに微妙・・・
全員(モリ先輩除いて)女装はちょっとキツカッタ・・・
451メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:39:29 ID:???0
ありゃ?やっぱ原作組中心に不評なのかな
私はかなーり楽しめました。
ネタ(オリジナルもあったし)と間が良かった。
仮装(男女)も微妙に違ったし。
452メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:39:36 ID:???0
笑ったけど殿は女装じゃない方が良かったな
羽でハルヒ吹っ飛ばしが観たかった・・・

蘭花さんのキャスト誰だろ?
453メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:41:01 ID:???0
原作でも馬鹿馬鹿しくて好きな話だけどな。
あーいう軽い話の中でさりげなく情報を出すのがさすがだと思う。
ハーフとか部の設立とか。
454メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:47:02 ID:???O
ハロウィンやらないのかなー残念
455メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:54:09 ID:???0
>>454
物凄い勢いで双子に怒るハルヒ見たいよね。あのシーン好きで。
>>450
なぜか、おかあさんだけは普通にきれいだった。でも女装を了解する
キャラじゃない気がする。w 原作アリスネタを混ぜたのかと思った。

モリ先輩のオク、出なかったね・・・。
456メロン名無しさん:2006/05/31(水) 01:54:19 ID:???0
ハロウィンの話は本当にハルヒと双子以外ほとんど出てこないからねえ。
457メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:02:44 ID:???0
個人的にはネタが微妙だったので原作でも微妙な扱いになってたのが
逆に突き抜け過ぎた演出になっていて好感が持てた
458メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:04:33 ID:???0
綺麗な女装より、こっちのもろカマっぽい方が
ギャグとして突き抜けてて好きだったかも
459メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:16:20 ID:???0
次回も二話分を一話にまとめる回だよね?
タイトルからすれば、番外ネタも入るかも。
前回は猫澤先輩がカットされたし、シマさんの安否が気遣われますな。
カットかな…個人的にはすごくやって欲しいんだが。
460メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:16:59 ID:???0
綺麗な女装なんてドリーム入りすぎててキモイので汚い女装になってて良かったw
普通男は女装なんて似合わないもんだよ

羽飛ばしがなかったのがちょっと残念だったけど
「ヅカ部」「ホスト部」と対比させたところとかオリジナル部分も面白くてよかった!
今までは原作よりアニメのが「いい話」っぽさを強調してた気がするけど
今週は逆に原作よりアニメのがテンション高く突き抜けてったな
461メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:22:31 ID:???O
ハルヒってなんでロベリアじゃ無くて桜蘭に入ったの?
462メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:24:22 ID:???0
そりゃあ超金持ち学校で友人を作ったほうが将来の夢を叶えたときに有利だからだろう

とコミックス派が言ってみる
463メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:32:38 ID:???0
次のコミックスは9月発売だそうですよ。メモっとこ。
464メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:33:17 ID:???0
>>461
桜蘭の特待制度は大学の法学部に入れば、それまで適用される
ハルヒは弁護士になるのが夢なので
465メロン名無しさん:2006/05/31(水) 02:38:10 ID:???O
>>464
大学まで適応されるからなんだぁ…
ありがとうでした!!
466メロン名無しさん:2006/05/31(水) 03:16:28 ID:???0
>>464
そうなんだ。すっげー冷静に論破されるんだろうな。案件がなんでも。
それ考えると、ヘンな人ばっかのホスト部できたえておくのは
いい訓練になりそうだな。
467メロン名無しさん:2006/05/31(水) 04:06:17 ID:???O
なんか次回予告を見て原作後半部分が大幅カットされそうな悪寒がする…
個人的に電柱に隠れて|||&したり庶民スーパーに興奮する殿が見たいんだが…
468メロン名無しさん:2006/05/31(水) 04:20:28 ID:???O
スーパーの部分は結構カットされそうだねぇ。
2話を1話にまとめる訳だしねぇ…。。
残念
469メロン名無しさん:2006/05/31(水) 06:41:31 ID:???0
スーパーのシーン可愛いけどしょうがないかも。
でも殿の幼児退行はたびたび出てくるから、そこは出して欲しい。
つーかしょっちゅう幼児退行しやがって可愛いぞ可愛いこんちくしょうめ。

個人的には、ハルヒの「黙れ 消えうせろ」とか、
ハルヒが殿の気遣いメモをあっさりごみ箱に捨てるシーンとか、
そのメモ見て、笑い死にしそうな双子とかの細かいギャグかなー。
あ、後押し入れでキノコも栽培して欲しい。<全部ギャグかよ
470メロン名無しさん:2006/05/31(水) 07:54:01 ID:???0
大トロ絡みの寿司ネタは確実だろうけど
カットするとしたらどこだろうね。スリッパ、紅茶、ネタ満載だったからな…
心配なのはシマさんかな。あの辺はなくても支障なさげ。
471メロン名無しさん:2006/05/31(水) 09:27:10 ID:???0
シマさんがなければ橘三人集も危ないかな。
プライベートポリスと被りそうだし。
472メロン名無しさん:2006/05/31(水) 09:40:05 ID:???0
多分、スリッパは確実にカットだろうな(おしんネタ一話でカットしたし)
ダッフル(私服)もカットされそう
シマさんは出てほしいなあ…ハルヒと違った意味で良い冷静ツッコミの持ち主なのに
473メロン名無しさん:2006/05/31(水) 10:33:40 ID:???0
そういえば、ハルヒが怒った(ように見えた)理由って
スーパーのタイムセールのためじゃなかったっけ?
474メロン名無しさん:2006/05/31(水) 10:51:12 ID:???0
シャーペンとタイムセール両方。
わかりやすいしくまちゃんネタも出せるから一つに絞ったのかな。
475メロン名無しさん:2006/05/31(水) 11:45:02 ID:???0
実は時計見てたって部分もカットされてるしね
分かりやすいしいくら安物でも人のものを勝手に売るのはさすがにまずいしいいと思う
476メロン名無しさん:2006/05/31(水) 12:48:42 ID:???0
来週は殿の涙を出してくれるのなら他のどんな部分にも目をつぶる覚悟です
477メロン名無しさん:2006/05/31(水) 12:55:34 ID:???0
泣くのは毎回wだけど無駄に美形のままマジ泣きする所は入れて欲しいね。
478メロン名無しさん:2006/05/31(水) 13:08:38 ID:???0
来週ってなんの話?
479メロン名無しさん:2006/05/31(水) 13:09:51 ID:???0
おナベの話
480メロン名無しさん:2006/05/31(水) 13:10:27 ID:???0
ハルヒの家にホスト部が押しかけてってハルヒの父上が登場する話。
481メロン名無しさん:2006/05/31(水) 13:47:28 ID:8gqzM80m0
ハルヒと目標が同じな俺。
なんかやる気でてきた。
482メロン名無しさん:2006/05/31(水) 14:30:43 ID:???0
父と殿の初対面での飛び交う会話がちゃんと聞き取れればいいな。
483メロン名無しさん:2006/05/31(水) 15:15:23 ID:???0
父の中の人誰だろう・・
484メロン名無しさん:2006/05/31(水) 16:23:23 ID:???0
モリ先輩が笑顔でタンバリン叩く姿がステキだったw
485メロン名無しさん:2006/05/31(水) 16:33:16 ID:???0
>>470-472
次回予告に制服姿出てるし、シマさんに注意されるとこはあると思いたい!
あの自宅の様子は殿の新たな一面が見えるとこなので、
カット無しにしてほしいなぁ。使用人にも愛されてるとか。
あと「須王第二邸」は言うのだろうか。
486メロン名無しさん:2006/05/31(水) 16:43:36 ID:???0
いつもの赤いテロップで出るんでないかい。
ハニーのトイレ狭いようやモリのイチゴもあるといいな。
487485:2006/05/31(水) 16:51:36 ID:???0
紛らわしくてスマソ。<第二廷
先を思うと「何気に重要な伏線」なポイントだから、という意味で;
488メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:28:22 ID:???O
お金持ちの家の息子は第二邸に住むのかぁ
くらいで、自分は漫画読んだ時気にならなかったな。

よく知らないけど、やっぱり普通じゃないの?
第二邸に住むのって。
489メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:30:43 ID:???0
普通というより特に気に留めなかった
まぁ金持ちだし第二邸くらいあるんだろうな、くらいで

まさか壮大な伏線だとは夢にも(ry
490メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:32:32 ID:???0
>>488
殿は祖母に嫌われているから本邸には入れない為、第二邸で生活

アントワネットにワフワフされる殿がカットされませんようにw
491メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:34:38 ID:???O
モリ先輩とのイチゴトークは見たい。
ハルヒの笑顔可愛い!
492メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:42:04 ID:???0
>>490
アントワネットにワフワフ…それは見たいねw
493メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:59:09 ID:???0
なんかこうやって並べてみると、アニメスタッフが今度こそ
どう料理してくるか楽しみだね。小ネタ、重要伏線、などなど。
最初読んだ時は、殿が庶民スーパーの母子連れに目を奪われる
シーンなんて、全く深く考えてなかったよ。
494メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:07:29 ID:???0
文化祭がラストだといいなぁ
「26話もやってて、はじめてェ!?」がそのまま使えるしなぁ
495メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:58:06 ID:???0
お宅訪問はハルヒ父の授業参観とかも上手く織り交ぜた2話構成で観たかったかなぁ
496メロン名無しさん:2006/05/31(水) 20:09:04 ID:???O
学園祭なら鏡夜の「任務完了」の時の笑顔が見たい〜!!
497メロン名無しさん:2006/05/31(水) 20:40:45 ID:???O
>>493
お母さんに逢いたいのかなぁ〜?って後々気付かされたシーンだよねぇ。
498メロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:10:51 ID:???0
原作の話って1クール(26話)分のネタ量が無いと思うんだが
後半はオリジナルエピソードかね
499メロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:25:12 ID:???0
1クールじゃなくて2クールだった
500メロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:27:37 ID:???0
来週真に重要なのは、犬。
501メロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:52:32 ID:???0
>>498
ハニー先輩の「僕たちが卒業するまでに少しは進展するかな」あたりまでで
なんとかまからないかな
502メロン名無しさん:2006/05/31(水) 21:58:00 ID:???O
>>501
あそこの場面私も好き!!
ぜひアニメでもやって欲しいぃ〜
503メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:06:09 ID:???0
殿の中の人の日記に、愛犬と戯れる写真があって笑った。
同じことになってるやん。
504メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:22:27 ID:???0
改めて見返してみた
残ってる話で番外編(ハルヒ未登場)じゃないのって

ハルヒの家に遊びに行く話
ハロウィンの話
バレンタインのブラックハニー
新聞部の話
ハルヒが勉強する話
ハルヒが軽井沢でバイトする話
猫澤先輩と妹の話
学園祭の話
スープの話
魔王とデパートの話
ハニー先輩の弟の話
ヅカ部再登場
学校で肝試しの話
ハルヒとボサノバ君

おお、けっこうあるな
1話で終わらないのもあるだろうから
これだけあれば残り17話いけるか
505メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:28:27 ID:???0
>2までは決定なんだよね?
506メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:33:32 ID:???0
幼ハルヒと父のエピソード、ホスト部おとうさん&おかあさんの馴れ初め
を15分づつで1話とか
507メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:33:36 ID:???O
ホスト部設立時の話希望!!
中等部の皆が見たい。
(モリ先輩とハニー先輩は高等部だけど…。)
508メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:44:12 ID:???0
今回でハロウィンとヅカ部再びはなくなったかなあ
特にヅカ部はファンもレビューも出したし
夢々しい舞台に桜蘭生徒達は引いてたしw
509メロン名無しさん:2006/05/31(水) 23:10:21 ID:???O
でも紅薔薇は最後に「再見(サイツェン)」って言ってたから再び出てきそう。
510メロン名無しさん:2006/06/01(木) 00:39:19 ID:???0
すでに発表済みの17話までの内容と、おそらくラストの学園祭を入れると
オリジナル挟むほど余裕あるとは思えないな。

今にして思えば身体検査のヤブ医者の親子断絶身の上話に
えらく本気になってたのも伏線か。
新聞部の話でも家族崩壊って状態を嫌がってるし。
511メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:00:09 ID:???0
10話 「藤岡家の日常」       ←次回ここ
11話 「お兄ちゃまは王子様」
12話 「ハニー先輩の甘くない三日間」
13話 「不思議の国のハルヒ」
14話 「噂のホスト部を取材せよ」
15話 「軽井沢さわやかバトル」
16話 「ハルヒと光の初デート大作戦」
17話 「鏡夜の不本意な休日」

17話までがわかってたんだっけ。
512メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:07:18 ID:???0
軽井沢の話は2話を1回ずつ全2回でやるんだね。
海の話とハルヒ家訪問話は2話を1回にまとめてるから、ちょっと気になった。
513メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:12:42 ID:???0
14話まではしばらく完全コメディ寄りだね。
514メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:16:27 ID:???0
海は一話にまとめて正解だったと思う。
ぜい肉は削ぎスマートな仕上がりで見事なアレンジだった。
けどお宅訪問をまとめるのは結構キツそうだな。
軽井沢ともども削れるネタ少ないし2話あった方が楽な気するけど
515メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:22:00 ID:???0
アニメでは削られるかもしれないけど、
軽井沢の「グッモーニン崇です!!」ってモリ先輩の捏造モノローグすげー吹いた。
516メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:31:07 ID:???0
お宅訪問は要するにハルヒ父が登場して殿にだけ随分キツく当たる、
って粗筋だから庶民ネタを削って他の話に回すのはアリかも。
庶民コーヒーと庶民ラーメンを分けたように。
517メロン名無しさん:2006/06/01(木) 01:40:15 ID:???0
12、13話とブラックハニーが楽しみですな。
17話のハンニャ鏡夜がどんだけ怖いかも面白そうだ。
518メロン名無しさん:2006/06/01(木) 02:00:11 ID:???O
13話の二重人格ハニー先輩うさぎ早く見たい〜
ブラックハニー先輩結構好き♪
519メロン名無しさん:2006/06/01(木) 02:10:34 ID:???0
>>515
あれは何を差し置いてもやってほしいところだ
ハルヒとの対比が面白いし
520メロン名無しさん:2006/06/01(木) 03:35:59 ID:???0
失礼な話だが11話からが本当の意味での勝負所だな
お宅訪問まではわりと原作自体が面白いが11話以降の話は(ry
軽井沢編なんて双子が苦手な人には苦痛でしかないだろうし

銀魂見てると、アニメは、原作を引き伸ばすよりも原作を凝縮させる方が面白いと思う
521メロン名無しさん:2006/06/01(木) 10:01:08 ID:???0
それは個人の主観だし、2巻以降から面白いとか6巻から好きとか色々いますがな。
本当に失礼な話だね。
522メロン名無しさん:2006/06/01(木) 10:05:16 ID:???0
遅まきながら録画してた今週分見ますた
今回アニメならではの追加ネタとかあって良かった
殿の化粧けばさといきなりチンパにワロタ
来週又原作2話を30分に凝縮か・・・
良スタッフだから良い感じにまとめてくれるんだろうけど
原作+アニメオリジナルのネタ満載の2週に分けて見たい
&のきのこ栽培がカットされませんように(-人-)
523メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:01:59 ID:???0
10話原作からどこがカットされるか、ばかり考えてたが、
殿事故現場に踏み込んだ人=ハルヒ父=オカマさん?!→鏡夜以外驚愕!という、
説明シーンの追加もしないといけないんだよなぁ…更に大量カットの悪寒orz
524メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:09:17 ID:???O
次回の私服姿も楽しみだけど、何気にブレザー姿は
今回で見納め?衣替えは6月、10月だし。
525メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:24:33 ID:???0
幼ハルヒと父の話はやってほしいけどねえ
番外編だし短いしやりようが無いかな
他の短い番外編と併せてSP1話ってことにならんかなー
526メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:35:31 ID:???0
やっぱいきなり軍団がピンポーンて来て部屋観察、「ごはんは?」になるのかな
527メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:39:01 ID:???0
>>524
言われてみれば!
アニメは始まった時は4月設定にこだわってたぽかったけど、
どの程度リアル季節リンク考えてるのだろね。
10話なんてまさに原作じゃ冬の話だたしな
殿の冬服カットが予告にあったので、一応次回も冬服季節?
528メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:39:17 ID:???0
スーパーに行く前フリはありそうだけど(予告みて)
鍋の季節でもないし、殿とハルヒのやり取りはないんだろうな
恐らく小さい時のハルヒの回想が入って、コネタ大幅カットありそう
529メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:41:17 ID:???0
新聞部あたりで衣替えじゃないかな?
530メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:43:50 ID:???0
季節の食べ物…流しそうめんしか思い浮かばない
ピンクのやつを取り合ったりするのだろうか
ってそうめんネタ原作にもあったっけ?混乱してるわ
531メロン名無しさん:2006/06/01(木) 12:55:51 ID:???0
ピンクのやつww
いいね、それ
532メロン名無しさん:2006/06/01(木) 13:23:57 ID:???0
殿のこたつに対する執着も微伏線だと思っているので…w
ハルヒの「こたつまだ出してない」は「もう片付けた」とかにして残らないかな
533メロン名無しさん:2006/06/01(木) 14:28:14 ID:???0
でも鍋って別に一年中ちゃんこ屋もあるし食べてもよさげだけどな。
金持ち鍋ならブイヤベースもあるし。「こんな時期に?」って突っ込み入れてやってくれ
534メロン名無しさん:2006/06/01(木) 19:34:09 ID:???0
そうめんネタ?
ケロロ軍曹であったようななかったような
535メロン名無しさん:2006/06/01(木) 20:06:10 ID:???O
苺ころんと茸栽培は削らないでほしいなあ
536メロン名無しさん:2006/06/02(金) 00:25:19 ID:???0
9話のヅカ部もどきのホスト部見て
切り身ちゃんの回の桜蘭警察が楽しみになってきた
537メロン名無しさん:2006/06/02(金) 01:15:40 ID:???0
まぁあれだ
このスタッフなら変な切り方はせんよ
楽しみに待つよ、私は
538メロン名無しさん:2006/06/02(金) 01:27:35 ID:???0
耳で聞くアニメだと「霧美」→「切り身」→「刺し身」は通じるんだろうか。
そして幼女に酒池肉林や逆ハーは言わせるんだろうか。
539メロン名無しさん:2006/06/02(金) 01:35:17 ID:???0
一行目は字幕でフォロー。
二行目も近親相姦言ったし問題無いような。
540メロン名無しさん:2006/06/02(金) 01:55:59 ID:???0
あと皿に乗っかってる、刺身や切り身の絵を出すんだろうな
541メロン名無しさん:2006/06/02(金) 01:59:03 ID:???0
アニメ見て思ったが
モリ先輩、ヅカ部の口上途中で欠伸してたな

・・・・眠かったのか??
542メロン名無しさん :2006/06/02(金) 03:39:04 ID:???0
>>541
欠伸してるどころか珍しくだらけた格好で背もたれにもたれとるぞ
眠かったならくさいモリ先輩モードかもしれんがそれはアニメでは確実にやるまい

orz
543メロン名無しさん:2006/06/02(金) 10:36:09 ID:???0
ヨタ日記の打ち上げ2次会掘りごたつに意味を見出そうとしてしまう…
544メロン名無しさん:2006/06/02(金) 17:25:22 ID:???0
>>543
原作者とアニメスタッフとキャストの雰囲気がよさそうなのがなんか嬉しい
545メロン名無しさん:2006/06/02(金) 21:35:02 ID:???0
ふと思ったんだけどアリスの回でゲストキャラ総出演だからヅカ部出ると言えば出るんだよね
切り身ちゃん以外だけど・・・。
アリスの前だからもしかしたら出てくるかもしれないな
きっと次週の次回予告「ようじょキターーー」で埋まるんだろうな
546メロン名無しさん:2006/06/03(土) 00:45:25 ID:???0
>>544同意

気が早いかもしれんがハムスターのおうちだもんの殿見たい
547メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:07:59 ID:???0
不評意見多いけどアリス楽しみ。
ちょうど話数的に中間のところで今までのキャラ総出演の番外編って面白い。

ハニーの虫歯の話はバレンタインを避けたら
冒頭でチョコ欲しがってる殿の語りはどうすんかな。
548メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:15:33 ID:???0
>>547
さわやかなくらい最初に言ってた事と違うね!と双子に言われるほどの
殿の切り替えの早さで対応。でもおかあさんに、その後さっくり図星
差されて体育座り。
549メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:16:46 ID:???0
追加。アリスの前がちょうどハニー先輩の虫歯の話みたい。>>511見ると。
550メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:20:04 ID:???0
しばらくホスト部がホスト部をやってるところ出てこない予感・・・
12話と14話に多少出てくるくらいか?(w
551メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:22:00 ID:???0
バレンタインネタじゃないなら、薔薇配るのとかやんないのかね・・・
モールス女史の話とくっつけてアヤメとか使うとか?
捨て回のエピソードだけ使ったりしてるから、どうなるのか検討つかんね。
552メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:57:33 ID:???0
モールス女史のエピソードが入るなら鏡也と環の出会い編と絡めて来るかなぁと
今回のヅカ部+ハロウィンな構成見てて思った。
最後を文化祭で閉めるんなら部員の過去話も文化祭編までに入りそうだし。
553メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:57:41 ID:???0
>>548
バレンタイン絡まないのに「お父さんにチョコをくれないのかな?」って
急に言いだすのが不自然じゃないか?
554メロン名無しさん:2006/06/03(土) 02:14:18 ID:???0
モールス女史好きだけど、アニメは環ハル強調してるからなあ。
有象無象の常連客と違って本気で片想いしてる女の子と
初対面で彼女に言った言葉を覚えてた環の話はどんなもんだろう?
ハルヒがいなければ普通の少女漫画じゃくっついてそうな話だったよw
555メロン名無しさん:2006/06/03(土) 02:18:57 ID:???0
殿は他の子にいった言葉も覚えてると思うな。
特に体とかの特徴を褒めたものならなおさら。
ついでに肝心な殿がなんにも思ってないのに、恋愛方面に走る訳もなく・・・
普通の片思い話だと思う。
556メロン名無しさん:2006/06/03(土) 02:26:44 ID:???0
ホスト部のやり取りは面白くて好きだけど、
モールス女史自体は好きになれないからカットされて正直助かった・・・
思い込みの激しいオタ女臭くて。
557メロン名無しさん:2006/06/03(土) 02:49:46 ID:???0
来週は押入れで謎のキノコを栽培する殿が見られるといいな
アニメでスルーされたら泣く
558メロン名無しさん:2006/06/03(土) 03:19:01 ID:???0
>>556
思い込みの激しい本物のヲタ女は別にいいのか?
559メロン名無しさん:2006/06/03(土) 10:30:22 ID:???0
単純に、どこで息継ぎしてる?とかモールス信号のようだと言われた
長文で単調な言い方をアニメで表現できるのかな…と思う>モールス女史
560メロン名無しさん:2006/06/03(土) 12:14:53 ID:???0
>>553
適当なイベントを作るんじゃないか?
来週は普通に父登場でAパート終わりになるのかな?
561メロン名無しさん:2006/06/03(土) 13:20:25 ID:???0
幼児退行する殿は絶対見たいな
今週もガラガラとかソフトクリームとかくまちゃんとかで
思いっきり幼児扱いだったけどw
562メロン名無しさん:2006/06/03(土) 13:39:57 ID:???0
母と泣き虫息子ねw
みんなで食べるのは鍋じゃなくて素麺とか冷やし中華かね
563メロン名無しさん:2006/06/03(土) 13:59:50 ID:???0
5月に海やったんだから6月に鍋でもいいじゃないか!
殿がエビカニ言ってるのに、豚肉にしよう白菜で嵩ませようと
考えてるハルヒが面白かったんで。肉かてーの双子も。
564メロン名無しさん:2006/06/03(土) 17:31:04 ID:???0
泣きながらのエビさんカニさん発言是非聞きたい。
565メロン名無しさん:2006/06/03(土) 18:18:05 ID:???0
>>564
殿萌えファンなら、萌え死んでも本望なシーンだよねwww
566メロン名無しさん:2006/06/03(土) 19:12:28 ID:???0
幼児プレイ?の突っ込みもぜひ入れて欲しい。
567564:2006/06/03(土) 20:29:50 ID:???0
>>565
うん。萌え死んだよw あれ、たまらなすぎ。
目がまんまるの時の殿が好きだ。
先月LaLaの親子会話シーンにも萌え死に。
568メロン名無しさん:2006/06/03(土) 22:20:17 ID:???0
13話はどんなに原作とかけ離れていてもあまり文句がなさそうだから
どうせならオリジナルな展開でもいいかなぁ
枚数で1話を超えるかどうかってヨタ日記にあったから楽しみではある
569メロン名無しさん:2006/06/03(土) 23:11:51 ID:???0
女王様鏡也と
双子アリスと
涙目&中身一歳児モリが見られるならそれでOK
570メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:11:08 ID:???0
9話見てて思ったんだけど、ハルヒ母が亡くなっているって、アニメで言ってたっけ?
ハルヒが部員に話した、っていう描写はなかったような気がするんだけど。
571メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:20:54 ID:???0
母の仏前に和菓子を供えるとかいう話が・・・んで殿から和菓子大量にもらう。
れんげ登場の回・・・だったっけ。

その前にも何かあったかも。
572メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:30:41 ID:???O
1話で接客中に「母が居ないので家事は自分で〜」みたいなやり取りが有った気がする〜。
573メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:32:59 ID:???0
第1話か第2話のハルヒのモノローグに
「天国のお母さん」ってのがあったような。

あとホストとしての初営業日に
お客さんに母が遺してくれたレシピについて言及してたかな?
574メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:46:33 ID:???0
すいません。
アニメしか見てない自分が素でお聞きします。

ハーフだっていう環先輩の髪と瞳の色は、
キャラを見分けやすくするための誇張とか染めてるとかじゃなくて
自前であの色なんですか?
575メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:50:44 ID:???0
フランス人の母親譲りの外見です。
もちろん自前。
576メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:52:17 ID:???0
570です
そっか、もう言ってたんだ。もう一度その辺りの話を見直してみようと思います。
どうも「母の形見とかだったんじゃ?」みたいなセリフが引っ掛かったもので。


>>574
自前だよ。
577メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:53:28 ID:???0
>574
って言っても金髪じゃなく薄い茶色っていう設定だよね
目が青いのは変だけどw
578メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:03:54 ID:???0
まあ、アニメだと完璧金髪碧眼になっちゃってるからね。
本当はもっと日本人よりの色彩だろうけど。
579メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:11:16 ID:???0
一応、色オニ遊びした時に金色つーて皆が殿の髪の毛つかんでたから
かなり金髪よりなんだろうね。ハルヒもプール入りすぎと思ってたしw
長年プール入ってると色素抜けてほぼ金になる。
580メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:15:26 ID:???0
ハニー先輩の髪の色の方が気になる。
カラーリングしてるんだ・・・何か、違和感。
581メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:19:53 ID:???0
猫澤先輩の素で真っ金々の方が気になるぞ。
582メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:21:51 ID:???0
プール入りすぎ、瞳はカラコン・・・殿の第一印象ってどんなだったろう・・・ハルヒの脳内で・・・

猫先輩はロシア系だっけ??
583メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:23:00 ID:???0
そうするってーと、猫沢先輩のフルネームを妄想するコーナーですね?
まずは国籍からどうぞ!
584メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:23:46 ID:???0
>>580
色素が薄いってことで誤魔化・・・せないよねあの色は。
585メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:24:31 ID:???0
そんなの漫画なんだから多少デフォルメあるだろ。髪の色だって。
586メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:25:38 ID:???0
猫澤先輩はロシアのトカレフ王朝の血をひいてるって言ってたから
遺伝でコーカソイドっぽい外見なんだと思う
587メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:26:42 ID:???0
ハニー先輩はドイツ系ハーフ・・・そりゃ紅葉かよっ。
こうすると可愛いからと染めてたり、ブラックハニー。
588メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:33:10 ID:???0
髪の毛がベタばっかりだと大変だから。
589メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:42:39 ID:???0
プリンになってないとこから見て
マメにカラーリングしてるんだなハニー先輩
あ、チカちゃんもか

双子も地毛色じゃないよね
あの二人は地毛の方が違和感あるか
590メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:44:40 ID:???0
金持ちだから庶民以上に金掛けて髪を傷ませないようなものを使ってるんだろうな…
591メロン名無しさん:2006/06/04(日) 02:49:37 ID:???0
金髪のほうが可愛いでしょ? (僕が)
592メロン名無しさん:2006/06/04(日) 03:17:01 ID:???0
末恐ろしい子…!
593メロン名無しさん:2006/06/04(日) 07:40:47 ID:???0
>>586
×トカレフ
○ロマノフ
トカレフは、ロシア製のあんまり性能はよろしくないが、入手しやすい銃です。
あのメイドさんの話、どこまで信じていいんだろうw
早くアニメで素顔の猫澤先輩見たい。
>>589
双子は美容師さんスキルで、お互いに染めてる気がするよね。
でもハニー先輩は分からない。チカはハニー先輩と印象が変わるんなら、
積極的に染めないだろうから、あれは兄弟そろって地毛なんでしょうと。
594メロン名無しさん:2006/06/04(日) 10:22:17 ID:???0
まあ日本のアニメキャラの髪の色は外人からも不思議に思われてる部分だから
(何の説明もなくピンクや緑当たり前)検証しても意味ないけどな…
595メロン名無しさん:2006/06/04(日) 11:34:33 ID:???0
まあ原作ではハニー先輩は普通の茶髪ぽいな
環は金髪よりの茶髪で碧眼だね
596メロン名無しさん:2006/06/04(日) 11:41:43 ID:???0

07 June
2006

桜蘭高校ホスト部
「藤岡家の日常」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


 環(声・宮野真守)の提案で、ホスト部員たちはハルヒ(坂本真綾)の自宅を訪問する。
ハルヒが貧富の差を感じて恥じないようにと、環たちは気を使う。
そんな中、環は、とある事故が原因でハルヒの父親に嫌われてしまう。
597メロン名無しさん:2006/06/04(日) 12:08:14 ID:???0
海の回を見た感じでは2話を1話に収めてもほぼ小ネタ入りそうだね。
父がおカマちゃん判明のくだりがどの程度かわからないが。
598メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:03:23 ID:???0
今まで父がオカマっていうフリ一回も出してないよね
どうなるんだろうな
599メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:10:30 ID:???0
てゆうか猫澤先輩が金髪で刺身ちゃんも金髪で外人風味でどうのって
話があるのに、日本人キャラも金髪だとわけわからんくなるw
600メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:25:21 ID:???0
>>593
殿が正しくはロマノフだって訂正してたけど
漫画のネタ的にトカレフになってるんだと思う
601メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:49:48 ID:???0
まさか予告でハルヒ父の顔を出すとは…
実況でも「お父さんオカマなの?」ってバレバレだった
602メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:58:14 ID:???0
予告だから別にいいんでない?ヅカ部だって予告で大体わかったぞ。
海編で娘にああいう服を持たす時点でちょっと変わった父親…?と思ったし。
603メロン名無しさん:2006/06/04(日) 14:14:38 ID:???0
ハルヒ父、予告で出しちゃうのもったいないと思った。

ハニー先輩の髪の毛は、宇宙人だからいろいろ考えても無駄ですよ…
604メロン名無しさん:2006/06/04(日) 14:51:39 ID:???0
スタッフ的に特別秘密にしといて驚かせたい部分じゃないんでは>父
605メロン名無しさん:2006/06/04(日) 14:57:06 ID:???0
それはあるだろうね

見てる側も素材よりは料理の腕に期待してるし
606メロン名無しさん:2006/06/04(日) 15:05:32 ID:???0
例えば海の回だったら鏡夜のあのシーンより殿とのシーンが重要だった。
ヅカの回は彼女らの実体よりホスト部の扮装が重要だった。
とか、なんとなく予告の作りで推測している。

おそらく次回はシマさんが重要なんだよ!
607メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:16:54 ID:???0
シマさんの壮絶な愛あるツッコミ、見たいよね。
608メロン名無しさん:2006/06/04(日) 20:20:49 ID:???0
殿のキノコ栽培が重要なんだよ!
609メロン名無しさん:2006/06/04(日) 22:03:20 ID:???0
シマさんと殿のキノコ栽培と幼児プレイは外せない
610メロン名無しさん:2006/06/04(日) 22:08:41 ID:???0
アントワネットとの交流もなにげに楽しみ
611メロン名無しさん:2006/06/05(月) 00:44:06 ID:???0
574です。
環先輩の髪と瞳の色についてレス下さった方々
どうもありがとうございました。

あれは自前か。なるほど、黙っていれば王子様ですね。
612メロン名無しさん:2006/06/05(月) 00:56:25 ID:???O
皆が殿を大好きな理由ってなんなんだろう?
最近コミックとララ買ったから解らない。。
613メロン名無しさん:2006/06/05(月) 00:58:13 ID:???0
キントウンに乗れるぐらいピュアだから。

殿可愛いよ殿。
614メロン名無しさん:2006/06/05(月) 01:02:48 ID:???0
バカ可愛いところ。あ〜バカ可愛い。
615メロン名無しさん:2006/06/05(月) 01:11:36 ID:???0
バカでウザくてナルで可愛い。これらの形容詞が誉め言葉に繋がるところw
…ってか「皆」というのは部員達キャラクターのこと?
616メロン名無しさん:2006/06/05(月) 01:13:53 ID:???O
>>615
うん、部員キャラクターの皆。
617メロン名無しさん:2006/06/05(月) 01:27:36 ID:???0
どこまで読んだのかわからないけど、殿は部員それぞれの殻を破った存在なんだよ。
8巻以降から出てきてるはず。
618メロン名無しさん:2006/06/05(月) 02:26:57 ID:???O
コミック8巻までしか発売されてないよぉ…。。
ちなみに8巻まで全部読みました。
619メロン名無しさん:2006/06/05(月) 05:09:09 ID:???0
>>618
私も8巻までしか読んでないけど、鏡夜とハニー先輩の話は出てくるよね?
鏡夜に至っては、人生変えられてしまったんだなーと思った。<文化祭
それ以外にも、新聞部が勘違いして暴走しようとした時、殿には内緒で
他部員がフォロー(という名の脅迫)をしてたし、そこまでして
守りたくなるほど、ピュアで貴重な人なんだよ。双子いわく「アホだけどね」

その上、自分の持つ重いものを決着させてしまっている。あり得ねーほど
ピュアなので、今号のLaLaでは、殿宅の使用人の人も仕事忘れかけてるしwww

だからきんとうんにも乗れますよ。殿は。
620メロン名無しさん:2006/06/05(月) 06:24:11 ID:???0
作者がお釈迦様の誕生日にするくらいだから…
どうでもいいが血液型殿ひとりだけA型なんだね
なんか納得
621メロン名無しさん:2006/06/05(月) 07:26:09 ID:???O
殿の慕われてる事についてレスくれた方ありがとうです〜
なんとなく納得しました!!
622メロン名無しさん:2006/06/05(月) 08:06:39 ID:???0
しかしアニメでどこまでやるかだね。
新聞部の話は決定してるから、部員から大事にされてるのは判明するけど
理由まで描かないと「こいつらウホッ?」で終わってしまう…っ
623メロン名無しさん:2006/06/05(月) 08:21:20 ID:???O
確かにそうだよねぇ。
部員全員(ハルヒ以外)の個人的エピソード入れないと微妙になっちゃう気がする。
624メロン名無しさん:2006/06/05(月) 08:38:05 ID:???0
かといって17話から先に全員の過去編を入れていったら
ぶっちゃけハルヒの出番が。
625メロン名無しさん:2006/06/05(月) 12:13:33 ID:???0
カレカノやフルバのようにラブコメのところだけにするというのも。
ボンズがシリアス部分に手を加えて鋼の悪夢再びは嫌だ。
626メロン名無しさん:2006/06/05(月) 16:16:12 ID:???0
>>625
主要スタッフがボンズの人間じゃないので
それはない
627メロン名無しさん:2006/06/05(月) 22:08:12 ID:???0
鏡夜の過去編は17話にまぜる気がする。
628メロン名無しさん:2006/06/05(月) 22:58:46 ID:???O
部員全員の過去話アニメでぜひ見たい!!
話数的に無理かぁ…。。
629メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:05:05 ID:???0
つうか26話より先もみたいなあ。
作ってくれたら高くても買うのに。
630メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:35:37 ID:???O
桜蘭高校ホスト部は絶対全巻揃える!!
時間空けてぜひ第2弾を見たい。
631メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:44:46 ID:???0
>>625
そういうのはプロデューサーで決まると知っておけ
632メロン名無しさん:2006/06/06(火) 00:51:03 ID:???0
ホスト部だから見てるんであって、アニメ界の仕組みなんてどうでもいいよ。
633メロン名無しさん:2006/06/06(火) 01:14:59 ID:???O
アニメにこんなにハマったのが桜蘭高校ホスト部だから声優さんとか演出家の事とか全っ然解らない。。
ただ純粋に作って貰った物を幸福な気持ちで見てるだけ。
作り手の事は正直興味無い
634メロン名無しさん:2006/06/06(火) 01:35:36 ID:???0
最後は綺麗に纏めるだろうと思う
榎本だし
635メロン名無しさん:2006/06/06(火) 01:54:41 ID:???O
最後が綺麗に納まって続きを作ってくれれば文句無し!!
636メロン名無しさん:2006/06/06(火) 02:01:44 ID:???0
続き欲しいね・・・熱のどはむみずの殿がアニメで見たい・・・
637メロン名無しさん:2006/06/06(火) 02:03:54 ID:???0
過去の話が無くても、
殿本人をはじめ全てのキャラの言動行動のはしばしから
伝わってくる気がするけどなあ。
部員たちの殿に寄せる信頼というか情というか。

いや、ハルヒの言動からはイマイチ情は汲み取れないが。
638メロン名無しさん:2006/06/06(火) 02:14:16 ID:???O
>>636
あのメールはぜひアニメで見たい!!
639メロン名無しさん:2006/06/06(火) 03:52:58 ID:???0
>>625
會川がいないので心配無用
640メロン名無しさん:2006/06/06(火) 06:28:27 ID:???0
>>634
>榎本だし
誰??
641メロン名無しさん:2006/06/06(火) 11:41:33 ID:???0
9話は「殿の秘策」のアホさが原作より突き抜けちゃってるせいで、
ああ皆…その作戦でもついてくんだ…なんだかんだで殿のこと信頼してるんだね…
みたいな部分が、結果として強調された感がする気がw
642メロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:36:32 ID:???0
アニメ誌を読むと部員達の過去もやるっぽいよ。
れんげが勝手に決めた殿の「孤独な王子」も実は当たってる…?とか
皆それぞれ問題を抱えてて、徐々に判明していきますと書いてある。
ただどの程度描くかは…すでに双子の子供時代が所々出てるけど
ああいう風にちょこっとしか挟まないのかもしれないし。

自分もホスト部でアニメに落ちたからジブリの宮崎しか凄い人は知らない。
スタッフ話は他所でやってくれ。
643メロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:53:58 ID:???0
>スタッフ話は他所でやってくれ。
凄いスタッフが関わっているから
ホスト部なんて見ないような層が見てることをお忘れなく

つうかここはお前のスレじゃねぇし
自分の好きな話題だけ話したいなら自分でファンサイトでも作ってやってろよ
644メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:03:45 ID:???0
ここはホスト部アニメのネタバレスレですがな。
原作付きだから本スレでネタバレ防止のために立てたスレ。
スタッフの話とどっちがスレ違いか一目瞭然。
645メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:07:12 ID:???0
ネタバレを含まないスタッフ話=本スレ
ネタバレを含むスタッフ話=ここ
646メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:16:07 ID:???0
ポンズって会社?が凄いと言いたいのはわかったけど
ネタバレスレは基本的に原作知ってる=原作に興味ある人が多い場所で
スタッフ目当てで元ネタなんてどうでもいい人が何故参加してるのかな?
647メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:16:18 ID:???0
>>644
なら次スレ自分でたててテンプレに「スタッフ話は厳禁」て書いとけば
スタッフネタを全くしないスレなんて見たことない
648メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:18:59 ID:???0
>>646
スタッフ目当てでとりあえず見てみる→アニメが面白い→原作を買う
って流れの人だっているだろが
649メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:21:28 ID:???0
はいはいここも荒れさせるつもりですか
興味が無いならスルーしろ
650メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:25:52 ID:???0
どういう順番で入ってきてもいいけどネタバレスレなのを忘れずに。
651メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:27:45 ID:???0
ここが2ちゃんのアニメ板だっていうことを忘れずに
652メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:29:18 ID:???0
毎週楽しませてくれるアニメを作ってくれてるのは事実だから、
別にスレ違いでもなんでもないのでは>スタッフ
わからない人は別の話題を振れば、
自然にそっちに食いつくと思うし。興味深い話題なら。
653メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:33:58 ID:???0
この先の話や最後はどうなるかな?→このスタッフなら心配ない
というだけの流れだろうが。いいかげんに汁
始まりのところは、ここ向けの話題だったんだ。

折角火曜日なんだから今は10話に期待しとくのが(ry
654メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:34:11 ID:???0
曲と歌手の関係と同じやん
655メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:35:51 ID:???0
>>642みたいな初心者は半年ROMってろってことだ
その間にホスト部終わるけどなww
656メロン名無しさん:2006/06/06(火) 15:36:03 ID:???0
>>644
おまえの脳内ルールは何処にいっても受け入れられてもらえないなw
657メロン名無しさん:2006/06/06(火) 16:06:28 ID:???0
スレ違いだって騒ぎ立てれば、比較的初心者でも荒らすことが出来るからなー
基本はスルーってことで
658メロン名無しさん:2006/06/06(火) 16:15:02 ID:???0
なんでやたら喧嘩腰で剣呑としてるんだろう>スタッフ儲
659メロン名無しさん:2006/06/06(火) 16:40:11 ID:???0
アニメの話に変わりはないのだからスタッフ話もおkだと思うが
別にそればかり話してる訳でもないんだし
660メロン名無しさん:2006/06/06(火) 19:35:12 ID:???0
原作から来ている人はあんまりアニメ知らない人も多いので、
知ってて当たり前、って感じにスタッフ話や声優話されても…と思うので、
その辺を汲んで書き込んでくれるといいなあ、と思う。
661メロン名無しさん:2006/06/06(火) 19:44:48 ID:???0
2chのアニメ板で何言ってんだ
662メロン名無しさん:2006/06/06(火) 19:47:02 ID:???0
まったくだ。スタッフ話は他所でやれとかアホか
原作スレで作者の話するのと同じだろうがよ
663メロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:08:57 ID:???0
締めはやっぱり文化祭か
664メロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:31:47 ID:3xVUdTqN0
猫澤先輩の素ってばれたっけ?
665メロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:55:51 ID:???O
>>664
海辺でやらなかったからこれから。
多分切り身ちゃんの時に出すんじゃないかな?
666メロン名無しさん:2006/06/06(火) 21:08:53 ID:???0
アニメ未放映の内容の雑談、原作ネタ等
667メロン名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:02 ID:???0
>>664
まだだな、刺身ちゃんのときにバレるんでは
668メロン名無しさん:2006/06/06(火) 21:34:43 ID:???0
18話以降ってまだ不明なのかな?
669メロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:10:38 ID:???0
VAP公式のストーリーのところで右クリ
再生やらなんやら弄って17話まで見れたが

あれ、直されちゃってるな。見れない。
670メロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:37:59 ID:???O
鏡夜が素を見せられるハルヒ以外の異性って誰ですか?
671メロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:44:19 ID:???0
鏡夜の実姉のことかな?
すでに嫁いで人妻だが、些細な口実で実家にちょくちょく帰ってくる。
鏡夜を構いたいらしいw この家にしてはのんびりした人(by 鏡夜)
環と庶民の味友の会を結成しているw
672メロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:50:19 ID:???O
環に会う前の鏡夜が今の立場に納得してないと気付いてたの姉だったしな。
673314:2006/06/07(水) 01:06:54 ID:???0
ビンゴですた
674メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:17:23 ID:???0
>>673
流石すぎる
675メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:18:10 ID:???0
何ていうか、今回は詰め込みすぎだったね。おもしろかったけどさ・・・
676メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:25:32 ID:???O
詰め込みすぎでテンポ悪かった
677メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:36:31 ID:???0
遅れ地区で実況見てたけど、もしかしてアントワネットや
ざっくり母さん&泣き虫息子がなかった?
678メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:37:52 ID:???0
殿の「うわーん」と電柱の影に隠れられてない姿も見たかった。
でもシマさん出てきてくれて嬉しい。
679メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:38:40 ID:???0
ハルヒがホスト部のこと(殿のことだけ?)を蘭花パパに話してるのかっていう
くだりは、原作にはないよね?
これって何かの伏線なのかなーとか、鏡夜のフラグ?とか勘ぐった。
680メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:42:02 ID:???0
>>677正解。その代わりに、ハルヒと父の過去の番外編を混ぜてた。
681677:2006/06/07(水) 01:52:49 ID:???0
やっぱりなかったんだ。カルガモ親子可愛かったのにね。
アントワネットは軽井沢でいきなり登場するのかな。
682メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:03:25 ID:???0
>>680
あの小ネタを使わなかった訳じゃないけどね
半分は使った

でもあの番外を挟んだ方が印象はいいわな
683メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:11:58 ID:???O
遅れ組。
鏡夜先輩と蘭花さんが繋がってた流れやりましたか?
684メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:16:12 ID:???0
>>683 それはもうバッチリと。鏡夜先輩カットされてるとこあったっけ?。
ハルヒの本棚をチェックしてるとこまで出てたw
685メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:19:26 ID:???O
>>684
本棚の所までですかッ!!
来週が楽しみです。
有難うございました☆
686メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:42:26 ID:???O
前々回の写真提供のお礼の言葉がなかったな
687メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:52:53 ID:???0
今までアニメの出来って気にした事なかったけど、このスタッフ神ってまじ思った
原作組みとしては、今週分見るまでは2週に分けてネタ満載で見たいと思ってたけど
全然物足りなさがなくてあっという間の30分だったお
688メロン名無しさん:2006/06/07(水) 06:55:21 ID:???0
今アニメ見た。今回も面白かった。
でもやっぱカルガモとスーパーではしゃぎまくる殿が見たかったよおお。
原作ってつくづく小ネタが多いんだなぁ。
689メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:00:22 ID:???0
殿ってLordって言うんだな
690メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:11:50 ID:???0
原作好きな人が作ってくれると本当安心するよね
691メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:25:33 ID:???0
父の回想と殿を重ねた表現面白かったけど
まるで殿が将来おカマになるようにも見えたw
692メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:59:48 ID:???0
アントワネット…orz
693メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:10:57 ID:???0
原作でハルヒが殿(ホスト部)の話家でしてるとか
殿が買い物かご〜でハルヒが笑うとこなかったよね?
694メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:23:55 ID:???0
今回1話に詰め込みすぎでちょっとテンポが速すぎな感じだった,まあ面白かったんだけど
いくつかのネタが切られてたのはちょっと残念だった
ハニー先輩の狭いよ怖いよは見たかったし
母登場の時に更に幼いハルヒに出てほしかった
といって2話に分けるほどの話でも無いしなー
695メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:41:05 ID:???0
ハニーの狭いよ怖いよは海の話で使ったからかな。
庶民スーパーではしゃぐ殿はもしかして鏡夜の休日で使うとか。
結構小ネタを分けたり他へ回したりしてるよね。
696メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:48:07 ID:???0
昨日兄メージュの早売り買ったけど
今月号は表紙がホスト部、カラー10頁の特集ですよ。
まじ監督のインタビューが良いネタバレです
後カサノバ君も出るようです。
兄メージュはホスト部プッシュでいくのかな?
697メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:51:40 ID:???0
18話より先でボサノバ君まで出るのか!無自覚発覚やるんだろうね。
698メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:54:04 ID:???0
>>694
「勝ったらごちそう!」「うん!」のハルヒが個人的に一番好きだったのにな〜
しかもなんかシルバニアっぽい可愛い服だしw
>>696
おお!カサノバ君出るのか
なら絶対「お友達ですわ!」はヤルネ〜楽しみ!
699メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:55:54 ID:???0
カサノバくん出るの?ヤッタ∩( ´∀` )∩
声は誰が担当するんだろう。毎回ゲストの声も豪華だし嬉しいすなぁ
700メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:58:14 ID:???0
ハルヒ殿のお医者さんごっこは我慢して買わなかったけど
10ページ特集とまで聞くと惹かれるなあ。勇気出してアニメ誌に手を出す時がきた…
701メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:28:53 ID:???0
しかしボサノバくん出るとなるとハルヒはまたしても着替えを見られるのかな
殿と被るからそこは変えてくるんだろうか。
原作殿と入れ替えて生徒手帳かな?
アニメは殿ハルではっきりフラグ立ってるから殿優遇されてるよね
702メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:30:11 ID:???0
>>696
おおー。カサノバ君までやるのか!
これまでの大方の予想「文化祭で終わり?」ではなさそうということか…
だ、だったら、姫や風邪殿まで見たいと、どんどん欲が…;;
703メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:38:56 ID:???0
締め括りの盛り上がりとしては学園祭が一番合うと思うんだけどね。
ボサノバ君登場より後で、殿ハルがありつつ全員活躍するような話はあったかな。
704メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:52:35 ID:???O
文化祭のお話にボサノバ君が出るとか
705メロン名無しさん:2006/06/07(水) 14:05:01 ID:???0
前のレス参考に残りの8話予想してみた
18話ヅカ2 19話チカ 20話肝試し 21話スープ
22話ボサノバ 23話小話集 24話文化祭前編 25話文化祭後編

全く個人的な好みだけど…小話集はホントに入れて欲しい
ところで自分でも分けといてなんだけど肝試しって文化祭じゃなかったっけかな
706705:2006/06/07(水) 14:07:23 ID:???0
はっ26話忘れてら
オリジナル入るんだろうか…でも全くのオリジナルもちょっと観てみたい気もしないでもない
707メロン名無しさん:2006/06/07(水) 14:36:26 ID:???0
肝試しとスープは入るかなあ。
終盤で1年生ズしか出てこない話と完全な遊びの話を挟むかどうか。
肝試しはクラスのレクリエーションだったはず。
708メロン名無しさん:2006/06/07(水) 14:45:02 ID:???0
>>705
チカ=ハニー過去編入れるなら、鏡夜・双子も入れてほしいし…
18話以降をアニメスタッフがどう考えてるか、によりそう。
話本筋のまとめに入るか、お気楽ノリで脱線もアリとするか。
ハロウィンが飛ばされてる点で、肝試し(先輩陣出番無)もナシかなーとオモタ
709メロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:01:50 ID:???0
全員がっつり時間を割くのは難しいだろうけど
鏡夜の過去は殿やホスト部立ち上げまでかかる大事な話だからやって欲しい。
710メロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:36:10 ID:???0
スープの話は双子ケンカの回に教頭が出てこない流れになってたし、無いかもわからんね
そもそもあれを1話丸々使って作ると間延びしてしまいそうで・・・
711メロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:42:02 ID:???0
双子ケンカに教頭が出てくると殿のブリッヂ避けに新鮮味が無いから…
と無理やり理由を考えてみる。
スープの回好きなんだよーでも間延びしそうというのには同意。
何かのエピソードとくっつけられないだろうか
712メロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:43:18 ID:???0
あの話は学園祭で少しシリアス風味になった次の息抜きって感じだったしね。

それぞれの過去編禿しく見たいけど、やっぱり大問題は
ハルヒが全く絡まない事かな。仕方ないんだけどさ。
恋愛ヒロインはハルヒでも物語ヒロイン(?)は環だからなー
713メロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:54:47 ID:???0
アニメ雑誌買ったことないんだが・・かなり勇気が必要だなw
今月号のアニメージュってもう売っているのか?
696さんは早売りって書いてるけど
714メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:22:47 ID:???0
9日発売らしい。
hpで表紙見たけどすげーな
大ヒットアニメ然としてて
715メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:24:37 ID:???0
昨日の回、アントワネットもそうだけど第二邸の表記もなかったね。
さりげない伏線で上手いなと思った部分なんで残念。
716メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:26:07 ID:???0
>715
シマさんの紹介のとこに書いてあったよ
読み飛ばしてる人多そうだな
717メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:26:38 ID:???0
>>714
d

>>715
シマさんの紹介の時に第二邸って書いてあるよ
718メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:27:37 ID:???0
ああああかぶったスマソ
719メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:28:36 ID:???0
715じゃないけど表記あったのか…!
トン 観返してみます
720メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:33:16 ID:???0
遅れ組。
第二邸気になってたんだ。表記あったのかー
本スレじゃ全然話題になってなかったような…伏線とは思ってないんだろうな;;
721メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:36:27 ID:???O
ボサノバ君やるんだ。
赤髪だったよね、確か。どんなか楽しみ。

1Aの委員長見たい気もするけど、肝試しは無いかなー。
722715:2006/06/07(水) 17:44:04 ID:???0
えっあったのか。消えるの早くてシマさんの肩書きしか読みとれなかった。
723メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:46:16 ID:???0
第二邸は文字表記だけじゃアニメ派の人は気に留めないだろうね
原作では大二邸で理事長の目が届かないから…って台詞で
あれ父と一緒に暮らしてないのか〜と思ったけど
724メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:47:24 ID:???0
ボサノバ君やるなら風邪もやってほすいな。無理だろうな…
725メロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:51:48 ID:tJQRUYnN0
>>665>>677
そっか良かった、見逃したのかと思った;;
726メロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:21:52 ID:???0
「お鍋」のマジ泣きがなかったね。
殿はいつも泣いてるけど真面目顔のままで泣くのは貴重だから見たかった。
727メロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:35:03 ID:???0
環の「あのガラガラを押すぞ!」とか「破産覚悟って!!」とかも見たかった。
728メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:16:47 ID:???0
殿は時々幼児化するクセがある
っていうのが、あんまりプッシュされてないっぽい。殿の萌え所なのに。
一応ハルヒの彼氏候補の演出で、アニメはここまで来てるからかな。
でもあのスタッフだと、ラストで大どんでん返ししてきそうw
729メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:19:14 ID:???0
鏡夜の過去はデパート迷子、双子の過去は軽井沢、辺りに紛れ込ませてきそう。
ハニーモリー先輩は・・どこだろ?
730メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:21:43 ID:???0
とにもかくにも来週の猫先輩がたのすぃみ
731メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:23:01 ID:???0
殿の幼児化はほんとに萌える。
あれがなかったら自分 完全にモリ先輩一本だったぉ
732メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:36:17 ID:???0
うわぁぁあわぁボサノバ君登場するのか!楽しみだ
>>689
双子風にいうとマイロードだ
「殿」よりグレードアップした感じが笑えるw
733メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:58:10 ID:???0
幼児化は漫画だと子供みたいで可愛いけど
アニメで男性の声でやられるときもいかもしれん
でも惚れちゃったかにゃも上手くやってくれたから聞いてみたい気もする
734メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:01:35 ID:???0
>>705
スープはやらないって
735メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:02:51 ID:???0
ボサノバ君が実は最終回だったりして。
殿は実は恋の自覚ありませんでしたで終わりだったりな…
736メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:26:36 ID:???0
原作だとボサノバ君で3回やってるけど、あれ1回に収まるのか?
せめて2回やら無いと詰め込みすぎて何が何だかわからなくなりそうだ
737メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:45:41 ID:???0
ボサノバ君は難しそうだけどなぁ
話の長さとしても、女バレする経緯も同じ手を1話で使ってるし
殿の恋心云々はなかなか面白いネタではあるけど

無難に部員の過去や入部話をやって文化祭で円満終了じゃないかな
738メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:57:51 ID:???0
ボサノバ君は、ハルヒにもらったオマケの知恵の輪を一生懸命
解いてる、宇宙遊泳中の殿が出ればいいやとしか思ってない。
あんまり縮めると、殿のいじられ所が減りそう。

今回の話、実質2.5話を1話に詰め込んでるのに、あのクオリティ。
アニメスタッフすげぇと思うけど、毎回小ネタが残念。
もう消化しきれなかった小ネタを上手いこと構成して、今度は
「ホスト部の日常」でもやって欲しい。クサいモリ先輩とか。
739メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:13:38 ID:???0
>>738
モリが「目付きが悪いとか地獄の番犬」と言われて落ち込む所は是非是非入れて欲しいw
740メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:08 ID:???0
ボサノバ君に「カバンお持ちします」って言われて迫力負けしてるところも見たいぞ
あれは貴重なシーンだ
741メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:29:51 ID:???0
>>740
さりげなく、ハニー先輩は全然ビビってないシーンなw
742メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:40:07 ID:???0
>>739-740
禿堂
ひどいこと言われてちょっと冷たい態度なのも見たい 解説つきで

ボサノバ君の話は全体的に森先輩カワイス
743メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:55:29 ID:???0
>>742
ハニー先輩を利用疑惑とかレンタル疑惑とかねw
744メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:56:07 ID:???0
ラブリーアイテムの説明はれんげかな。
745メロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:20:13 ID:???0
殿のきのこ栽培が削られてなくてとてもよかった。
お父さんの過去話が入ってるのも大正解だね。
スーパーのハルヒの笑顔で方しんみりしちゃった。
746メロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:59:58 ID:???0
モリだにょろ 見たい・・・orz
747メロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:04:17 ID:???0
ああ 俺だ
 本スレ>520を探し出し
  即刻国外追放しろ
748メロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:11:05 ID:???0
>>747
ちょwww見に行っちゃったじゃんw
749メロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:12:08 ID:???0
>>747
吹いた
750メロン名無しさん:2006/06/08(木) 00:29:07 ID:nHF8+NmV0
魔女っ子ハルヒが見たかったにょろ
751メロン名無しさん:2006/06/08(木) 00:33:41 ID:???0
ハロウィンの仮装?
天使も犬着ぐるみも吸血鬼や神父も可愛かったし
接客コスプレネタで使わないかなー。
752メロン名無しさん:2006/06/08(木) 00:45:22 ID:???0
>>751
それそれ
楽しみにしてたのになぁ…
753メロン名無しさん:2006/06/08(木) 01:05:26 ID:???O
ハロウィン近くでやって欲しい!!>ハロウィン用コスプレ
754メロン名無しさん:2006/06/08(木) 01:24:24 ID:???0
ハロウィンに一番近いのは最終回なんだが…
755メロン名無しさん:2006/06/08(木) 01:56:02 ID:???O
最終回でハロウィンはやらないから…アニメで見るのは無理かもねぇ。。
756メロン名無しさん:2006/06/08(木) 04:23:05 ID:???0
あれだけ殿ハルフラグを出しておきながら
最終回はハロウィンで双子とダンスで終わり!

すげえ殿いじめである意味神。
757メロン名無しさん:2006/06/08(木) 08:09:16 ID:???0
コスプレといえば新聞部の回での平安貴族はやるのかね。
普段の室内と違って中庭、しかも7月放送であの格好は暑苦しそう。
758メロン名無しさん:2006/06/08(木) 09:44:57 ID:???0
そこで屋外でも完璧な空調設備ですよ
759メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:05:11 ID:???0
>>757
でもあれカラーで見たいなあ。
さぞかし綺麗なんだろうな。
殿が皆に慕われてるってのとか、殿が部を家族だと思ってるとかが入ってて、結構好きなエピだし。
あ、スネながら指一本一本ににとんがりコーンはめて食べる所もw
760メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:18:17 ID:???0
>>757
いやでも平安貴族は夏でもああいう格好してたと思われるわけだしww
むしろ鏡夜先輩の「遣り水」が効果的な演出になるかもしれない。
あの話は外&貴族コスでないと、「蹴鞠の玉が飛んで」の部分も改変する手間が出るしねー

あとマジレスすると、着物は夏用の布地は冬のとは違ってちゃんと涼しげなものになるので、
夏に着物でも全然平気ですよ。それでもある程度慣れは必要かもだけど。
761メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:23:36 ID:???0
とんがりコーン…出てくるかな?出てくるよね?
名前出さなければ大丈夫なのかな
ハニー先輩の回の都こんぶもちょっと文字変えればイケるか
ネスカフェチックな庶民コーヒーも出てたし
762メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:29:02 ID:???0
ジャニーズとか固有名入れてなければ大丈夫とは思うけど
桜蘭の光源氏→スターライトキックの流れもぜひ。
平安衣装はともかく、さすがに桜満開の園は無理だろうか。
763メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:40:04 ID:???0
ハルヒの少女漫画朗読でまた千年の雪が出てきたりして
764メロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:43:16 ID:???0
>>761
とんがりコーンは、「とんがり」までしか見えてなかった気がするけど記憶違い?
原作の他所では、「ポテ輪」とか「うまし棒」とかニセ名前になってるし、
そこはコーンと続くと見せかけて、違う名前なんだよw
765メロン名無しさん:2006/06/08(木) 13:03:12 ID:???0
「うまし棒」はさー、アニメで出てきたら、実況ですげぇ盛り上がりそう
とか、ついつい思っちゃったよ。
766メロン名無しさん:2006/06/08(木) 13:31:30 ID:???0
>>696
PASHもホスト部表紙&特集みたいね。
ttp://www.shufu.co.jp/topics/pash/
767メロン名無しさん:2006/06/08(木) 15:53:33 ID:???O
平安コスプレと警官コスプレはやっぱカラーで見たい。
768メロン名無しさん:2006/06/08(木) 16:56:52 ID:???0
部員の誕生日って分かりますか?
769メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:08:26 ID:???O
>>768
部員の誰のが知りたいの?調べるよ〜
770メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:19:02 ID:???0
ハルヒ 2月4日 O型 155cm
環   4月8日 A型 183cm
鏡夜 11月2日 AB型 181cm 
光・馨 6月9日 B型 178.2cm
ハニー 2月29日 AB型 148cm
モリ  5月5日 O型 192cm
771メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:26:59 ID:???0
来週は切り身ちゃんか…
772メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:32:17 ID:???0
>>767
警官コスは今週の予告でしっかり着てたから見られるね。
原作と違うのは環が白い服になってた。警官で白ってあるのかな?
773メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:35:07 ID:???0
>772
制服っつーか舞踏会の王子様のようだったよな
774メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:53:42 ID:???O
双子は明日が誕生日だなw
775メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:57:33 ID:???0
血液型はA型真面目、B型自己中、O型天然、AB型二重人格て
世間のイメージのまんまだな。
776メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:01:27 ID:???0
お兄ちゃまは王子さまなタイトルだから
分かりやすい王子っぽい制服になったんだろうね。
777メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:12:15 ID:???O
>>772
白い警官服って海上保安庁のイメージだな。
778メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:15:05 ID:???O
文化祭バトルの時の長ラン(って言うのかな?)も環&ハニー先輩白だったな。
制服系ってやっぱ良いっ!!
779メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:57:47 ID:???0
>>778

ハニー先輩はピンクの学ランっぽい
漫画で白黒だから何とも言えないけど
780メロン名無しさん:2006/06/08(木) 19:06:41 ID:???O
ハニー先輩からピンクの学ランでも似合う事間違い無しだな。
781メロン名無しさん:2006/06/08(木) 19:31:55 ID:???0
10話、ハルヒがネックレスしてたな
782メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:20:47 ID:???0
磁気ネックレスかと思ったw
783メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:58:55 ID:???0
>>782
吹いたwwww
784メロン名無しさん:2006/06/08(木) 22:20:22 ID:???0
>>782
実は同じ事考えた。
785メロン名無しさん:2006/06/08(木) 22:30:09 ID:???0
>>782
そんなオバさんみたいなハルちゃん嫌だw

ゲストキャラが毎回豪華な訳ですがボサノバ君とか殿父は誰がやると思う?
786メロン名無しさん:2006/06/08(木) 22:49:02 ID:???0
ハルヒの中の人のアクセや色をゴールドを好むと
ホストラジオで言っていたから、ちょっと被った
787メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:13:28 ID:???0
ハルヒは別にアクセ好きなんて描写ないけど・・・
788メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:15:38 ID:???O
父が居なかったから無理に強いられたとは考えずらいし…
謎が深まる、ハルヒのアクセですな!!
789メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:18:29 ID:???0
たまに洋服にくっついてるヤツとかあるよね?
もしくは母親の形見        …はないな
790メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:21:32 ID:???O
>>789
洋服とセットになってるの有るね!!それかもね〜
母の形見は…可能性低いね。。
791メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:22:19 ID:???0
服装全体としては原作の鏡夜の休日編の格好に似てた。
あれは父に着せられたとあったから納得できたけど
前日から父が留守なのにあんな格好するハルヒは違和感だ。
792メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:25:40 ID:???O
なんか原作とアニメでのハルヒの服装にギャップがあるな…。。
793メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:29:34 ID:???0
アニメは対男性視聴者用に乙女偏差値が上がってるからw
最終回では殿の妄想が現実に!ならないと良いけどそうも言えん
794メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:30:07 ID:???0
ハルヒだけじゃなくてみんな原作のどれか夏の話で着てた服のような…
見覚えのある形だった気がする。殿は一巻のキャラ紹介イラスト?と思ったり。
795メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:46:16 ID:???0
プールの話の露出度アップは面白かった。
ハルヒが一瞬とはいえ水着姿披露したりれんげがビキニ着たり、
目的不明だけど殿まで原作では最初に着てたパーカー無しの裸でw
796メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:26:17 ID:???0
>>794
ほんとだ。あの殿の服も原作にあったんだ
でも原作イラストの方だと普通におしゃれにみえるな
797メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:35:13 ID:???0
>>794
殿の夢の中の訪問風景の服にも似ているよ。

>>796
アニメ絵になると、色ベタ塗りで素材感が出にくくなっちゃうからな…
798メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:41:02 ID:???0
>>792
季節が違うから、アニメスタッフも苦労してそうだね。その辺。
特にハルヒはそこにあるから着るだけなのか、男っぽいカジュアル服
が好きなのかよく分からないし。
可愛い系の服は、間違いなく父ちゃんが買ってきてるだろうけど。
799メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:49:03 ID:???0
ホスト部にせっかく小奇麗な格好にしてもらったということで・・・
へろへろの服とかは全部処分して、メガネから常時コンタクトを
強要してるのはホスト部ではなく父であったということか
800メロン名無しさん:2006/06/09(金) 01:02:27 ID:???0
父のお見立てって表記がついてない時の格好は
ほとんどTシャツに七分パンツの印象だな。軽井沢とかヅカ部再びとか。
801メロン名無しさん:2006/06/09(金) 01:13:18 ID:???0
そういえば今手元に単行本なくて確認できないんだけど
双子を「ドッペルゲンガーズ」と言うのって原作でもこの話で出てた?
アリスの話で見たのは確実なのだが。
802メロン名無しさん:2006/06/09(金) 01:18:49 ID:???O
>>801
出てるよ。
ホスト部全員集合してた時に殿が鏡夜に言ってたよ。
803メロン名無しさん:2006/06/09(金) 01:20:09 ID:???0
アニメ版と同じシーンの、吹きだしの中の書き文字で言ってるな
「あのドッペルゲンガーズ!!」って
804801:2006/06/09(金) 01:36:44 ID:???0
dです。この話で初出だったか。
805メロン名無しさん:2006/06/09(金) 07:38:49 ID:???0
アニメ誌より13話「不思議の国のハルヒ」  
 親子面談の日。何でも出来てしまうハルヒに
チョット寂しい父、そんな父を残し
学校をぶらついていたハルヒの前に
突然ウサギが現れ、気が付いたら穴のなかに!

後、ララDXの早売りをちらっと見たが
13話の設定画が載っていて
原作とは全然違う設定になっている人も居る(特に鏡夜)
アニメは限りなくオリジナルに近いにかも。

806メロン名無しさん:2006/06/09(金) 08:25:11 ID:???0
モリ子とブラックバニーと各アリスが見れたらいいなあ。
807メロン名無しさん:2006/06/09(金) 09:06:35 ID:???O
>>770
鏡夜は11月22日で「いい夫婦の日」だったような。
記憶違いならごめん。
808メロン名無しさん:2006/06/09(金) 09:15:41 ID:???0
正解
809メロン名無しさん:2006/06/09(金) 09:19:46 ID:???0
>>805
鏡夜が全然違うってことはブラッククイーンじゃないんだ。
だからヅカ部の時にあの女装使っちゃったのかな。
810805:2006/06/09(金) 12:48:42 ID:???0
>>809
二頁に渡り人物設定が載っている
覚えている分は 殿=帽子屋 双子=チャシャネコ
ハニー=うさぎ モリ=ネズミ 眼鏡=虫(芋虫だったか?)
ハルヒは載っていたか覚えていないすまん。
811メロン名無しさん:2006/06/09(金) 12:51:24 ID:???0
>>810
ありゃ、モリベイビーはナシになったのかー。
アリス編は特に好きじゃないけど、
中身幼児のデカモリがハルヒに甘える所はけっこう好きなんだけどなー。
812メロン名無しさん:2006/06/09(金) 12:52:19 ID:???0
ネズミ…?
元のアリスに詳しくないから良く分からんが、あかんぼではないのね…
まあ殿とフラグ立ちまくってるときに中身1歳児でも抱きつくのはアニメ的にナシなのか
813メロン名無しさん:2006/06/09(金) 13:30:17 ID:???0
其々のキャラが一役固定じゃないかもしれない
814メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:14:06 ID:???0
眼鏡って鏡夜のことだろうが酷いよw
芋虫役というのはアリス表紙でのコスプレだね。
モリ子はまさか途中の全裸が引っかかった…な訳ないか。
815メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:24:37 ID:???0
>>812
フラグは関係ないと思うなあ。それならイチゴも無しだろうし
原作で双子が言った台詞をわざわざ光だけに変更したりもしないのでは。
816メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:42:02 ID:???0
よくアニメは原作よりフラグ立ててる言ってる人居るけど、
紙と映像とメディアが違うし、1話づつ描いてる原作とその揃ってるのを組みなおすアニメとで、
表現の仕方が変わるのは仕方ないと思う。
必要なことを的確に厳選して、時に強調して、描いてるだけなんじゃないかな。
殿が無自覚さんで恋を父性愛と勘違いしてるのは、アニメも原作通りみたいだし。
817メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:14:26 ID:???O
今アリス話ここで聞いて…ヅカ部の鏡夜の女装アリスん時のと一緒。
芋虫になっちゃうんだ…なんかカナシス。。
818メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:23:42 ID:???0
>>817
いや、でもなんか、
「鏡夜が芋虫・・・鏡夜が芋虫・・・芋虫な鏡夜・・・」とか考えてたら「プw」てなってきたw
819818:2006/06/09(金) 15:26:13 ID:???0
あ、念の為、鏡夜の事は好きだよー。
でも、芋虫にされちゃった鏡夜って、なんか考えるだけで笑えてきてw
820メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:33:19 ID:???0
鏡夜をかわいそがる遊び?w
821メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:34:33 ID:???0
五十嵐って蟲師のやまねむるで演出とコンテやってたんだな
今知った
822メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:08:34 ID:???O
私も鏡夜好きだけど…
たまにはお笑い的なポジションの鏡夜見たいかも!!
新しい遊びだw
823メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:19:44 ID:???0
13話にはれんげ出ないの?
824メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:24:00 ID:???O
れんげが出ないと鏡夜と橘の同人誌は作られないのかな?
825メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:24:38 ID:???0
>>822
なんか、鏡夜って、あんなクールキャラだからちょっとした事で笑えて面白いw
ロベリアん時に、めっちゃ冷静に鎧脱いでる所とか妙におかしかったw
826メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:29:16 ID:???O
>>825
鎧の所自分も笑った!!
鏡夜はバナナで滑って転ばないのだろうか…?w
827メロン名無しさん:2006/06/09(金) 17:20:36 ID:???0
>>824
女王の情報として出たエピソードだし、
そもそも今週の話で橘さんが出なかったしなあ。
828メロン名無しさん:2006/06/09(金) 17:55:54 ID:???O
>>827
となるとれんげは出ないな。
829メロン名無しさん:2006/06/09(金) 17:59:19 ID:???0
いや、どうせまた床からせり上がってくるんじゃないか
役割は違ってそうだけど
830メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:02:19 ID:???0
女王は、ハルヒ父かなあ?それとも猫先輩?
猫先輩かもね、ブラック=黒魔術って事で。
831メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:35:38 ID:???O
ララDX買って来た。
鏡夜はやっぱり芋虫でしたww
猫澤先輩は原作でのモリ先輩のポジションの赤ちゃん役です。
後切り身ちゃんが大きくなって登場するみたい。
シロくんもねずみ風コスプレで登場。
もり先輩はねずみ役です。ハルヒはやはりアリス?説明は無いです。
832メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:35:48 ID:???0
猫先輩、一人二役になってしまうな。ベルゼネフは切り身ちゃんが渡すのか?

でも、目覚めたハルヒアリスの、鏡夜お母様の美しい女装は見られる。
そんな気がする。願望だけどな。でも、黒の女王、超似合ってるのにもったいない。
833メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:36:39 ID:???0
>>831
リロードすれば良かった〜。でも切り身ちゃんだけ当たり?
834メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:43:11 ID:???0
>>831
カラーそのままか?
835メロン名無しさん:2006/06/09(金) 19:02:30 ID:???O
>>834
カラーって??
836メロン名無しさん:2006/06/09(金) 19:59:16 ID:???0
切り身ちゃんがモリ先輩に「ストイック系?」っていうのが何気にツボなので楽しみ
837メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:07:26 ID:???0
殿の「ハルヒ…(心の目発動中)」はぜひやってほしい
838メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:36:33 ID:???0
>>835
アリスの回は見開きカラーだったから
そのキャラ合わせかな、と
839メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:38:01 ID:???0
>>831
ポストカードは描きおろしでしたか?
840メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:11:18 ID:???0
7月発売のララスペシャルに双子の過去が再録されるって本当?
841メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:13:12 ID:???0
56 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/08(木) 15:26:46 ID:???0
>55
まとめ読みチャンス!!双子の過去編などコミックス未収録作品を一挙100P掲載
特別付録ホスト部シール付
W全サ アニメドラマCD&ボイスクロック実施

ホスト部ファンじゃないと辛い内容
842メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:20:00 ID:???0
7月か・・・長いな・・・
843メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:23:46 ID:???O
>>839
内容的には…
全部で6枚。
ハルヒが赤系の着物着て傘持ってるのが1枚。
モリとハニー二人が書かれつつでオレンジ系の水玉が全面に書かれてるのが1枚。
光と馨が背中合わせに書かれてるのが1枚。
鏡夜が黒の王子様衣裳のが1枚。
環がキング帽被ってグルグルキャンディー持ってるのが1枚。
ホスト部全員で1枚。
最近ホスト部ファンになったので書き下ろしとは断言出来ません。。
844メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:25:42 ID:???O
>>842
コミック発売するのは9月だから7月ならまだ近いよ
845メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:33:11 ID:???0
>>843
ちょww殿www
相変わらずバカキングですなw
846メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:42:29 ID:???O
高校生になってもグルグルキャンディー…
なんておバカなお殿様ww
847メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:44:19 ID:???O
>>841
ララスペシャル購入決定。早く7月になって欲しいな
848メロン名無しさん:2006/06/09(金) 21:58:43 ID:???0
849メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:01:44 ID:???0
850メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:07:54 ID:???0
ここ最近ずっと、LaLaもDXもふろくがホスト部だよね
851メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:09:46 ID:???0
一押しですから
852メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:13:16 ID:???O
一番力入れてますから!!
でもホスト部のイラストって使い回しが多いがする。。
853メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:14:29 ID:???0
作者、多忙ですから
854メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:16:35 ID:???0
今月のDXのポストカード、書き下ろしって分かったら買うんだけどなぁ
855メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:20:02 ID:???O
作者筆遅いみたいだしねぇ。。
856メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:22:23 ID:???0
丁寧に書いてくれてるってことだろうけどねぇ
857メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:34:19 ID:???O
只の手抜きじゃ無いの。
858メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:37:23 ID:???0
鏡夜が芋虫で笑われてることに驚愕
原作の芋虫って結構滑稽度薄かった気がするんだが
859メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:39:50 ID:???O
モリ子やんないのか…orz
一番楽しみにしてたんだがな〜
860メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:51:05 ID:???O
ねずみ男と芋虫がどうアリス物語に絡んでるのか読んでないから解らない…。。
861メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:01:57 ID:???0
>環がキング帽被ってグルグルキャンディー持ってるの
3巻の裏表紙にのってるやつじゃないかな
862メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:15:28 ID:???0
画像2つだけあったよ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f146949.jpg
863メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:30:23 ID:???O
今確認して来ました。
部員全員のはララ5月号付録のレポートパッドの1枚。ハルヒが右端でケーキ食べてるの。
ハルヒの着物姿はララ6月号付録の後ろ表紙折り込みに書かれてる絵です。7巻の後ろページにも小さく載ってます。
モリハニのはララ30周年スペシャルイヤーテリカのです。7巻のララ情報が載ってる所にあるのがそれです。
解りづらかったらすいません。。
864メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:33:46 ID:???0
NewType サイトのあらすじ更新されてた

■11話 (6/13)
お兄ちゃまは王子様
ある日ホスト部に来店したのは、会ったことのない兄を捜しにきたという少女。
その少女、霧美(きりみ)は理想の外見をもつ環(たまき)を兄と勘違いしてしまう。
だがそこへ、本当の兄である黒魔術部部長、猫澤梅人(ねこざわうめと)が現われる。
黒装束をまとった彼の姿を見た霧美は、おびえて泣き出してしまう。
≫脚本=榎戸洋司 演出=松尾慎 絵コンテ=石平信司 作画監督=斉藤英子

■12話 (6/20)
ハニー先輩の甘くない三日間
埴之塚光邦(はにのづかみつくに)ことハニー先輩は、甘いお菓子が大好き。
だがそんな彼を、虫歯による激痛が襲う。急遽(きゅうきょ)、
ホスト部にはおやつ禁止の戒厳令(かいげんれい)が布かれるが、
それでもハニーはなんとかお菓子を食べようと画策する。
常にハニーを見守っている銛之塚崇(もりのづかたかし)ことモリ先輩は、
いつになく厳しくハニーをお菓子に近づけまいとする。
≫脚本=榎戸洋司 演出=熨斗谷充孝 絵コンテ=福田道夫 作画監督=鈴木伸一

■13話 (6/27)
不思議の国のハルヒ
ハルヒ入学の1か月ほど前、中学校の制服姿のハルヒは、
父親とともに桜蘭高校に入学手続きに訪れていた。父が担当教師と話し合っている間、
ハルヒはひとりで春休み中の校内を見学することに。
第三音楽室の前を通りかかったハルヒは、
部屋の中でウサギのぬいぐるみがバナナを食べながら歩いているのを目撃する。
≫脚本=榎戸洋司 演出・絵コンテ=五十嵐卓哉 作画監督=倉島亜由美

■14話 (7/4)
噂のホスト部を取材せよ
校内新聞“桜スポ”を発行する桜蘭高校の新聞部は、
購読者ゼロで廃部寸前。そこで部長の小松澤明は、
巻き返しのため次の新聞でホスト部の特集を組むことに決めた。
しかし、新聞部が取材を申し込んでも、鏡夜(きょうや)はすげなく断わってしまう。
≫脚本=榎戸洋司 演出=安斎剛文 絵コンテ=菱田正和 作画監督=工藤裕加
865メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:41:16 ID:???0
>>864
おぃおぃ…鈴木伸一まで引っ張ってきたのかw
866メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:41:27 ID:???0
亀だけど、
ハルヒのネックレス、
後姿ではイレズミに見えました。

ところで、ホスト部関連のスレ、
あっちもこっちもウィルスにやられてるよね?
見るのが面倒くさいので早いとこ新スレになってほしい。
867メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:42:09 ID:???0
スタッフのアレンジ能力は素晴らしいが12話をバレンタイン絡めず、ってのはキツそうだな
868メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:42:34 ID:???0
13話マジで!!?
うわぁぁぁ原作と全然違うー。
中学生のハルヒが見れるぅぅぅ!!!
869メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:43:23 ID:???O
またバナナw
蘭花さんまた出るんだ!!
楽しみ〜
870メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:47:09 ID:???O
髪が本当に長いハルヒだぞ。
アレンジ上手いなぁ〜
871メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:48:28 ID:???0
原作と違うっぽいからすごく楽しみ
872メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:50:41 ID:???O
12話と13話はどうオリジナルになってるか楽しみ!!
873メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:08:11 ID:???0
ハルヒ入学の1か月ほど前、中学校の制服姿のハルヒは、
父親とともに桜蘭高校に入学手続きに訪れていた。父が担当教師と話し合っている間、



この間のお宅訪問で父が「ハルヒは桜蘭を受けるのも入学するのも一人で云々〜」って言ってたけど
手続きは父と一緒にしたのかな?
874メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:11:01 ID:???O
原作のどこかのページに
「手続きも全部一人でやっちゃって…」
みたいなのが有ったのは自分の勘違い??
875メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:14:10 ID:???O
ハルヒと殿って最終的にくっつきますか?
876メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:17:09 ID:???0
原作者だけが知っている
877メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:18:41 ID:???O
ホスト部連載終わっちゃったら寂しいな…。。
最終話は考えたくない。
878メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:22:00 ID:???0
あと何年も先でしょ、最終回。
カレカノもフルバもアニメ終わってからもずっと続いてたし。
879メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:23:30 ID:???0
>>858
役柄まで考えた訳じゃなくて単に役名のふいんきryかと。
原作でも俺がもしや芋虫か…って名前に引っかかるような言い方してたし。
880メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:27:14 ID:???O
>>878
両作品ともアニメやってた事すら知らなかった。。
何年もホスト部続くと良いなぁ〜
目指せガラスの仮面ww
881メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:31:00 ID:???0
ギャグ漫画って連載長いこと続けるの難しいんだよね。
ネタ切れとの戦い。
882メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:31:46 ID:???0
ギャグ漫画なのかwwwww
883メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:35:09 ID:???O
連載続けて貰う為に皆ネタ帳を作り一杯になったら作者に着払いで送るwwww
884メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:36:08 ID:???0
着払いかよw
885メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:53:47 ID:???0
カレカノの漫画は後半の鬱展開が嫌だったな
ハチクロもそう
ホスト部の原作は変なシリアス路線に走らずにサクっと終わって欲しい
886メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:55:17 ID:???0
まだまだ終わらないでほしいけどね。。。
887メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:58:19 ID:???0
アニ○ージュ読んだらボサノバ出ると書いてあるよ!
888メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:08:41 ID:???0
889メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:38:52 ID:???0
13話は絵コンテと演出を監督自らやるのか……。
原作かなりアレンジするみたいだし期待できるかも。
890メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:44:32 ID:???0
13話は1話を超えるか、超えないかぐらいの枚数使ってるみたいだから
期待大。
891メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:45:20 ID:???0
13話マジ期待
892メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:04:00 ID:???O
13話1話の枚数越えるんだ…それは期待出来るな!!
正直ヅカ部が微妙だったら…良い出来なら嬉しいな。
893メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:09:46 ID:???0
1話って動画何枚位使ってるんだろ
8000枚程度かな
894メロン名無しさん:2006/06/10(土) 09:31:17 ID:???O
過度の期待は禁物だけど、期待してしまう…
895メロン名無しさん:2006/06/10(土) 09:35:45 ID:???0
>>873 受験も入学も一人で「決めちゃった」じゃなかった?さすがに保護者がいないと手続き無理では?
896メロン名無しさん:2006/06/10(土) 13:28:32 ID:???0
アニメディア読んできた。
虫歯の回でハニーの寝起きの様子、新聞部の回で鏡夜の家族仲と
環との関係が描かれるらしい。一巻おまけ漫画と鏡夜過去話のエピかね。
897メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:53 ID:???0
>>864
13話って1話や8話の神懸った作画で感動ものだった五十嵐さんが担当するのか
しかも長髪ハルヒが見れるなんて楽しみだな

866のウイルスってウイルスコードが貼られてるってことか?
898メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:37:02 ID:???0
>部屋の中でウサギのぬいぐるみがバナナを食べながら歩いているのを目撃する。
さすが宇宙人のぬいぐるみだ。ほほを赤くしたり涙目になったりしたのは比喩じゃなくて
伏線だったわけだな。
>新聞部の回で鏡夜の家族仲と環との関係が描かれるらしい
結構早くに過去編を出すんだな。俺はてっきりデパートでかと思った。
双子過去編も意外と早いかも。
899メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:54:04 ID:???O
8巻柱でアニメ化について語ってるがそこにバナナのイラストが!
バナナが多用されるという原作者の壮大なネタバレだったのか。
900メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:57:03 ID:???0
過去話を後半に集中させて良い話で終わるより
さっぱりギャグ路線で締めるつもりかもな。
ハルヒ父とか早めに伏線出してネタやら謎やらで引っ張る事もいくらでも出来るのに
各話単体でしっかり楽しめる作りにしてるのは流行りとは違うかも知れんが潔くて好印象。
901メロン名無しさん:2006/06/10(土) 15:35:19 ID:???0
>>899
というか元々ハロウィンの話で使ってた小ネタの一つだよ
双子がバナナで殿をコケさせてた。
902メロン名無しさん:2006/06/10(土) 15:48:58 ID:???O
>>898
じゃぁデパートの回は何をやるのだろう…?
903メロン名無しさん:2006/06/10(土) 16:03:37 ID:???0
環との関係までやっちゃうと確かにデパートの部分まで喰っちまうな。
原作の学園祭の時点での情報が出るならまだわかるが。
904メロン名無しさん:2006/06/10(土) 16:21:44 ID:???0
新聞部の回では少し垣間見えるぐらいみたいよ
905メロン名無しさん:2006/06/10(土) 16:23:31 ID:???0
>>902
デパートで大はしゃぎしてる、殿達をふんだんに入れてくれるのかも!
お家訪問の時にカットした、「なんだこの活気は!異国の市場か!」とか。
906メロン名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:36 ID:???0
>>905
冷静に考えるとスーパーって異国の市場ほどの活気は無いしな
907メロン名無しさん:2006/06/10(土) 17:37:46 ID:???0
あるよ、激安スーパーのタイムサービス!
すんごい人だかりで、熱気ムンムン。
貧乏生活関係の番組でよく出てくるよ。
908メロン名無しさん:2006/06/10(土) 17:44:13 ID:???0
アニメージュのハル環鏡の中の人対談で
三人とも環と鏡夜の過去の話が好きとか楽しみって語ってたけど、
それが鏡夜クローズアップの回だそうだからおそらくデパート休日編。
新聞部の時は少し見せるくらいとみた。
909メロン名無しさん:2006/06/10(土) 19:00:21 ID:???0
>>908
一緒に組み込むか、別でやるかどっちだろうね
910メロン名無しさん:2006/06/10(土) 19:35:17 ID:???0
新聞部の話に過去を挟んだら双子の中学時代やハルヒの幼少時代みたく
ワンシーン程度しか見せられないだろうし
双子や親戚のハニモリと違って環と鏡夜は何故一緒につるんでるのか
不思議に見えるから、きちんと出会いから描いて欲しいな。
911メロン名無しさん:2006/06/10(土) 20:01:37 ID:???0
>>910
組み込むってのは
鏡夜の休日に殿と鏡夜の過去話を挿入すると言いたかった
912メロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:14:17 ID:???0
確かに、あそこで「鏡夜先輩のメリットって」ってハルヒが軽く
問い詰めようとしたいいシーンの後に
ドーン!大魔王降臨
だったから、あの話に上手いこと二人の過去編入れたら面白いかもね。
どうせなら、魔王様にめたくそにされる殿を入れて欲しい。
いくらなんでもあの放送ヒドスw 多分双子の余計な入れ知恵を
殿が真に受けたとかそんなんだろうけど。つかそもそも放置すんなw
913メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:03:51 ID:???0
>>912
何の話してるか分からん・・・
914913:2006/06/10(土) 23:05:21 ID:???0
ああ、分かった分かった。
915メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:05:52 ID:???0
>>913
同じくわからんね。
916913:2006/06/10(土) 23:10:45 ID:???0
>>915
どうやら、デパートで壷の件で鏡夜がハルヒを庇った時の事を言ってる。
「金持ち婆さんに取り入るため」と鏡夜は言ったけど、実はハルヒを庇ったんじゃ?とハルヒが
問い詰めようとした時に、迷子のお知らせの放送が入って、鏡夜大激怒!って所。
917メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:10:46 ID:???0
まて、これは人類滅亡を回避することが出来る重要な暗号なんだ!
918メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:27:06 ID:???0
迷子放送で1人だけ本気で心配泣きして走ってきた環に笑ったなあ。

ハンバーガーを食べる時の「全然似てないのに何故仲良しなんだろう?」と
ハルヒが疑問を抱いたところから回想へ…って流れはどうかな。
919メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:00:32 ID:???O
>>918
その流れ良いね。
鏡夜にメタメタにされる環もアニメオリジナルとして見たいな。
920メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:18:50 ID:???0
監督いわく、鏡夜の「兄弟」に関する部分は
原作よりふくらませて描くって。
この先は恋愛よりもキャラの生い立ちや背景が主っぽい。
…でもそうなるとハルヒと誰かってより殿と部員が主になるんだけどね。
921メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:49:49 ID:???O
兄弟部分を膨らませるんだ…お姉ちゃんしか原作で出てないからお兄ちゃんズ出るなら楽しみだ。
922メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:56:19 ID:???0
>>918
自分もそんな流れだと思ったり
923メロン名無しさん:2006/06/11(日) 01:13:45 ID:???0
>>920
殿もある意味アニメでは主役級だから大丈夫とは思うけどね〜。
924メロン名無しさん:2006/06/11(日) 01:35:28 ID:???0
>>920
散々言われてるけど、ハルヒと誰かって原作でも決着ついてないし
アニメで無理矢理決着つけなくても良いと思う
たぶんハルヒの影が薄くなるんじゃないかって心配してるんだろうけど
あのスタッフなら殿と部員ってよりはハルヒと部員って描き方してくれると思うよ
925メロン名無しさん:2006/06/11(日) 01:37:21 ID:???0
>>921
別に兄弟部分膨らませる=鏡夜の兄たちが出るわけじゃないでしょw
926メロン名無しさん:2006/06/11(日) 02:24:17 ID:???0
んー、でもあんまり膨らませすぎて、影を強調されたら嫌だなー(れんげちゃんは嬉しいだろうけどw)
原作の、皆影があるんだけど、深刻にさせずに、さらーーーっと書いて、ギャグで落とす、みたいな書かれ方が好きだから。
10話で、ハルヒ父がいい話語りをしだすのも、うーん・・・て感じてしまったし。
でもまあ、こりゃ私の我侭かもね。
どっちにしろ、いいアニメにしてくれてるから、感謝感謝だーね。
927メロン名無しさん:2006/06/11(日) 02:26:19 ID:???0
>>925
でもれんげ父がみせた写真に兄二人ちゃんといるし、片方は顔もうすぼんやり出てるから
もしかしたらちょっとくらいは出る予定なのかも・・・

って思ったけど原作で今後出ないとも限らないのにアニメで先に出しちゃうのも微妙だね。
928メロン名無しさん:2006/06/11(日) 02:51:43 ID:???O
>>925
可能性は有るでしょ。
929メロン名無しさん:2006/06/11(日) 06:17:57 ID:???0
8巻で普通に写真でてなかったか
930メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:28:26 ID:???0
DVDの特典映像って何だろ。wktk
巻末おまけマンガのアニメだったらうれしいなあ。

クサいモリと、環と鏡夜の入れ替わりがアニメで見たいよー。
931メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:38:46 ID:???0
残念ながらノンクレジットOP&ED(予定)だ
932メロン名無しさん:2006/06/11(日) 09:26:01 ID:???0
ハニーの寝起きの秘密が虫歯の話に組み込まれるみたいだし
クサいモリもどこか朝の風景を入れて組み込んでほしいね。
さすがに入れ替わりは無理かー
933メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:49:20 ID:???0
>>931
ガーン |||&

入れ替わりは本編でつかうには無理がありすぎるから
せめてクサいモリがつかわれることを祈っておこう
あ、でも入れ替わりも妄想、空想で使用されたりするかも
作者にまでキモイと言われた鏡夜in環がアニメで見たいったらw
934メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:29:11 ID:???0
>>933
ホスト部DVD、ホスト部DVDにご期待ください!
935メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:37:18 ID:???0
モリの「〜にょろ」は?w
936メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:52:17 ID:???0
前からちょいちょい感づいてたけど、これから本格的に
モリ、ハニー、双子あたりは原作よりも出番削られる悪寒
937メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:30:08 ID:???0
>>936
んー、次回はハニー虫歯だし、軽井沢サワヤカ対決・光デートもあるし。
938メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:52:41 ID:???0
モリは海編だいぶ削られてたなー
939メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:53:33 ID:???0
部員の過去の放送もあるみたいだよね
940メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:46:26 ID:???0
軽井沢といえばさわやか選手権とデートの二回だけど
荒井くん登場はどっちの方に入れるのかな。
前半さわやかで後半に出して次回はデート!で一話作るのか、
二話目の前半に出して後半をデートで作るのか…
941メロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:00:14 ID:???0
前半で出てきそうだなぁ
でもそしたらすごいハンパなまま、前半終了?
942メロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:53:19 ID:???0
943メロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:08:05 ID:???0
>>942
ちょくちょく見かけたアイコンはここ発祥か・・・
944メロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:13:57 ID:???0
いっそのこと前半で荒井君ちょびっと登場さして
後半の登場シーンを前半に少し持ってったりして…
945メロン名無しさん:2006/06/11(日) 19:37:34 ID:???O
カサノバ君出るんだねー!メージュに書いてあった。
モリ先輩の出番確保!
946メロン名無しさん:2006/06/11(日) 19:46:58 ID:???0


14 June
2006

桜蘭高校ホスト部
「おにいちゃまは王子様」
00:50 - 01:20 (30分) 日本テレビ


 兄を捜しに霧美がホスト部にやって来る。霧美は環(声・宮野真守)を見るなり「お兄さま!」と抱きつく。
そこへ本当の兄・梅人が現れる。黒魔術部部長でおどろおどろしい兄の姿に、泣き出してしまう霧美。
2人が仲良く一緒に暮らせるよう、ホスト部員たちは梅人を霧美の望む明るいキャラに変えようとする。
947メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:22:45 ID:???0
切り身ちゃんの回はラストの殿があまりにも哀れだったw
他人のためにつくしているのにな
(まあ、それがありがた迷惑という説もあるがw)
アニメではちょっとはむくわれるといいな

ところで、「お兄さま」よりも「おにいちゃま」のが萌えるのですが
アニメでは「お兄さま」なのか?
ちょっと残念
948メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:27:14 ID:???0
おにいたま
949メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:41:06 ID:???0
でもコミックスの空き頁かなんかで切り身ちゃん
環にも懐いてるって書いてあったね確か
950メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:44:55 ID:???0
>>949
どっかの巻にあったシロー&切り身ちゃんのあの絵か…
そんなこともあったなぁ〜
951メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:00:14 ID:???O
>>949
7巻の「番外編・常陸院家の事情」表紙の反対側に発見。
952メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:09 ID:???0
953メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:11:12 ID:???0
殿は保父さんに向いてるな。
954メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:17:32 ID:???0
くさいモリ先輩はアリスの回で出てくるんじゃないかな
ララデラに載ってたアニメ設定画でモリの鼻ちょうちんがあった
既出だと思うが
955メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:20:25 ID:???0
ついでににょろも言ってほしいな
956メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:59:12 ID:???0
殿は結婚したら子供は1ダースぐらい欲しいとか言い出しそうだw
957メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:10:23 ID:???0
1ダース・・ハルヒが、ハルヒが死んじゃうヨー!!
つーか、殿すでに子供の名前考えてそうだよ。作り方も良く知らなさそうなのに
958メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:13:33 ID:???O
1ダースって何人?
959メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:13:45 ID:???0
ダースって…wエロパロ板の殿を思い出した
960メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:15:59 ID:???0
>>959
そこで何かあったのか?セクロス後に殿が子供12人欲しいと言い出したとか?
961メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:18:11 ID:???0
はいはい21禁板の話題は出さない
962メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:43:43 ID:???0
>>952
なんて保父さんっぽいんだ殿のやつ!
963メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:53:18 ID:???0
>>957
意味もなく名付け方本とか読んでそう
そんで、妄想の中の娘に嫌われたとか落ち込むとみた
964メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:19:09 ID:???0
>>952
そっちのオチ見たいね。あと確か似たようなおまけカットで
切り身も黒装束を着て兄と怪しく笑ってるオチも。
965メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:39:58 ID:???0
ほんとうに保父さんエンディングありそうな気も<原作
須王家の跡取りよりもそっちのが幸せになれそうだ
家を告ぐのは環パパンの思惑通りでちょっとイヤンな感じ
966メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:43:46 ID:???0
子供好きっていう明確な設定は出てないよね?
967メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:47:19 ID:???0
跡を継ぐのは、殿の子供の代でも問題なさそうだしなあ。
パパンまだ若いし。
大体パパンの教育はかなり間違ってる、それなのに子供に求めるもの大きすぎだよ。
殿が可哀相だ、跡継がない殿っていうのも見てみたい。
968メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:49:07 ID:???0
単に家族妄想=子供好きってイメージかと。
子供でもマダムでも女性好きなのは明確だけどね。
969メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:51:08 ID:???0
保父もいいなあ、とかは原作でも言ってるよね。
970メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:51:39 ID:???0
そこでこれですがな、藤岡環。
971メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:58:08 ID:???0
1ダース生んだら一人くらいは継ぎたいって子が出てくるかもしれん
972メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:25:25 ID:???0
ハルヒが弁護士になって稼いで、殿は主夫
973メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:33:53 ID:???0
それ、少女漫画の前スレであったな。
お祖母様にハルヒとの結婚を反対&勘当されて藤岡環になった殿が、
庶民スーパーでパート主夫しつつ、ハルヒ父にいびられるのww
974メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:34:52 ID:???O
殿って炊事洗濯全く出来ないと思う。。
出来たらバカキングじゃ無い。
975メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:38:48 ID:???0
女好きって言うと違う気もするけど女好きだよなぁ殿
976メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:38:54 ID:???0
別にバカじゃなくとも高校生男子で炊事洗濯できる方が珍しいだろう。
977メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:40:18 ID:???0
>>970
「しずおかたまき」って読んだ
978メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:41:08 ID:???O
女好きより天然ホストなんだと思う。
979メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:46:09 ID:???0
女性どころか男が来ても歓迎するから人間好きってことで。
980メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:47:55 ID:???0
たしかに殿、家事出来なさそう、んで蘭花さんのイビリが…。
「環さん、こ〜んなつながった漬物食べられないわヨ!」
「あああっ、すみません…!!」
「な〜に、このホコリ?アンタに出来るのって、子作りだけ?」
「ウワアアアアアアン!!!」
981メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:50:12 ID:???0
>>980
ひでえwwwwwww
982メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:53:35 ID:???0
蘭花パパ嫌味たっぷりだなwww
983メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:57:09 ID:???0
てか殿、子作りだけは上手いのかwwwどうしようもねえなww
984メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:59:10 ID:???0
子作り以外何も出来ないんじゃヒモ同然だなw
985メロン名無しさん:2006/06/12(月) 01:10:42 ID:???0
986メロン名無しさん:2006/06/12(月) 01:49:33 ID:???0
カプ厨きもいな
987メロン名無しさん:2006/06/12(月) 02:26:19 ID:???0
>>986
うっかり巣から出てきちゃったんです ><
988メロン名無しさん
>>985