テレビでアニメ・アニオタ特集が来たら集まるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ニュース・バラエティでアニメやアニオタの話題を取り上げた時の総合スレです。
反省会会場としても使えます。

前スレ
テレビでアニメ・アニオタ特集が来たら集まるスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103270268/l50
前々スレ
テレビでアニメ・アニオタ特集があったら集まるスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097316235/l50
2漂泊の2ゲッター:2005/06/07(火) 21:05:05 ID:???0
   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (*゚ー゚)  <  2げっと
   /  つつ  \________
 〜(__ノ
3メロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:14:26 ID:???0
                ,、‐-- ,べ、-----, -─ 一ァt    _
                 | \/ , へ、 ,へ、\ /  |  .rく´  \
                _,.⊥___// /`V|  \ V_,⊥_ 」 -ィ'    }
                / ノ\/ ./ //__,ハ」 _ハ,_|ヽヽ/__/「   \ _ /
                |-‐\_.| / //,-|-/`/ /| ト| | |l  |  、____/
              ゝ、/Y|| .| .| イ|儿,j| j/|ノ_j_,》 |ン/ `>、_/
              /7ーV7 | `Vゞ-‐'、__, `ー/ 八  /
              ゞ   L,|_ヽ_ゝ、.________ ∠ノ\`く|
              ,へ、   〔ハ_n、 ∠´ ̄`く_(::::::::Y´
           r'⌒|_/く  _/:::::ゞノ |  m`''!ノ:::::::ノ
          ∠二ゞ三|_ヽ |./::::__::::\ゞ_/ノ_,ノ|-‐'''´|
            \√\__|\/。`ー〔 __,,∠,<.._  /    _
              \_/ `T'''''イ ./ ! ヽ ヽ  ̄`ー''´ /
                _〕 _∠.|____K゛ |  |  ヽ -─  ‐-〉                           ,〃
             < ̄ _/ ゞ    |  ヽl_,.... ...,,,_ /                     ノj  ___,,,,//
    ___          `Y´) //    \           ̄ス  r、_,-‐z____,..-───一'' ̄´/ ̄   /
<三/  `7ZZZニ二二二二二〈     ノ二二二二二二二ZZZ√ <__                __..''´
   ` ̄ ̄´        \\ `ー 一く __rく乙イ_/ _/ ` ̄ ̄ゝ-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
                 \ヱエエエュnzィ〜爪ゞ 兀厂
                      |    | .| `~´
                      __,⊥、____ト-|___
                     \|    l l一'
                     く|     l |
                          j      |./
4メロン名無しさん:2005/06/07(火) 23:42:48 ID:lTDc5ktS0
アキバ系を流行語にしよう!
5メロン名無しさん:2005/06/07(火) 23:45:09 ID:???0
嫌です
6メロン名無しさん:2005/06/08(水) 21:35:12 ID:???0
マスコミの造語を流行らす理由などない
7メロン名無しさん:2005/06/09(木) 06:11:08 ID:ZctHVKIF0
よくわからんが、即死させてもいいスレなのか?
8メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:15:54 ID:???0
ハピマテがまかり間違って1位にでもなろうものなら、
キモヲタがインタビューされる映像が見られただろうと思うと
ちょっと残念だな。
9メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:36:52 ID:???0
4 名前: キャプチャーまとめ [sage] 投稿日: 04/12/17 18:09:38 ID:???
萌え 秋葉原特集TV TBS お昼のインサイトという番組
ttp://tiketti.hp.infoseek.co.jp/

Dの嵐「アキバ系の法則」日本テレビ メイド喫茶 ネコ耳 (11/17)24:59放送
ttp://tiketti.hp.infoseek.co.jp/index1.html

EZ!TV「電気街に異変!?秋葉原にハマる若者たち」フジテレビ 11月14日放送
ttp://www.geocities.jp/maid_cafe_2004/eztv/index.html

ナイナイサイズ
ttp://www.geocities.jp/maid_cafe_2004/index.html

ニュースの森
ttp://www.geocities.jp/maid_cafe_2004/forest_news.html

アド街ック天国
ttp://www.geocities.jp/maid_cafe_2004/ado/index.html

はてなダイアリー - メイド喫茶ぶろっぐ
ttp://d.hatena.ne.jp/maid_cafe/20041114#f
10メロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:09:59 ID:???0
新海の再放送見た 信者キモスwww
11メロン名無しさん:2005/06/10(金) 03:13:24 ID:???0
12メロン名無しさん:2005/06/10(金) 17:12:29 ID:???0
メード
13メロン名無しさん:2005/06/10(金) 18:28:30 ID:i3wt6rOZ0
>>11
>こうした討論を経て、「モラルの花道」が誕生した。我が子を高級ブランドで飾り付ける親、アニメやメードカフェにはまるオタク、
>電車内で食事をする女子高生などの姿をショートコントで見せ、スタジオの出演者らが判定を下す。

判定って何様のつもりですか?
14メロン名無しさん:2005/06/10(金) 19:45:35 ID:???0

マスゴミと芸能人が「モラル」?( ´,_ゝ`)プッ
15メロン名無しさん:2005/06/10(金) 21:32:56 ID:???0
>>13
自分たちが絶対の神様ですお
16メロン名無しさん:2005/06/10(金) 22:50:14 ID:???0
電車男
http://www.nifty.com/denshaotoko/

オタの晒し映画じゃねえか
17メロン名無しさん:2005/06/11(土) 01:07:50 ID:???0
うんこするぞ!と言った竹山がモラルの無い人を怒る側だってさw
18メロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:45:41 ID:USJtO6Qx0
王様のブランチで萌え特集があった模様
だれかうpきぼんぬ
19メロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:48:03 ID:Lq8nmkrK0
>>1
あんまりあの手の番組に固執して
オタ見下してるとアキバ系扱いされるぞ。
20メロン名無しさん:2005/06/11(土) 17:54:16 ID:???0
秋葉原行く度テレビカメラが無いか気にするのもいい加減嫌になってきた
21メロン名無しさん:2005/06/12(日) 04:18:50 ID:???0
ハアー
22メロン名無しさん:2005/06/12(日) 08:04:50 ID:ajHkUjRDO
関西のちちんぷいぷいで、全くもってオタっ気のない今出さんていう気象予報士が、メイド喫茶に行くやつをやってた。
このちちんぷいぷいという番組、なかなか萌え特集がお好きなようだ。前にも一回やっている。
23メロン名無しさん:2005/06/13(月) 13:35:41 ID:???0
英語でしゃべらナイト
NHK 23:15〜23:45
http://www.nhk.or.jp/night/

ゲストは上原さくら。国際派で英語堪能な夫を相手に、現在英会話の猛勉強中だという。
一日十五分でできる英会話特訓秘話を語る。また、漫画「ダーリンは外国人」のダーリンこと
トニー・ラズロさんが登場。妻は漫画家の小栗左多里。国際結婚夫婦間の習慣や言葉の行き違いの
エピソードを披露する。ブルース・ウィリス、ヒラリー・スワンクのインタビューも届ける。
24メロン名無しさん:2005/06/13(月) 23:25:57 ID:???0
一瞬 上原ともみかと思ったオレは素人
25メロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:35:20 ID:???0
いま日テレの先端研でアキバ特集
26メロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:41:24 ID:???0
うおっ、教えてくれてありがと!
27メロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:51:19 ID:???O
おもしろいな
28メロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:54:13 ID:???0
>>25
ゲェッ! 俺、エウリアンってのに一度引っかかった事があるゥ!
あまりにしつこいんで結局、絵は買わずに店を飛び出したけど。
こんなヤバい連中だったのか…
29メロン名無しさん:2005/06/14(火) 02:03:00 ID:???0
詳細きぼんぬ
30メロン名無しさん:2005/06/14(火) 02:04:52 ID:???0
マイナーアイドルオタが一番キモイって言うかちょっと怖いくらいだったな

>>28
詐欺、通行妨害、恐喝 悪徳生命体エウリアン Part3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1118481777/

昔は自作板にあったんだけどさすがに移動させられたんかな?
31メロン名無しさん:2005/06/14(火) 02:13:09 ID:???0
3228:2005/06/14(火) 02:25:08 ID:???0
>>29 説明ベタなんで詳細は、>>30のスレからコピーしました。↓

1 名前: 備えあれば憂い名無し 投稿日: 2005/06/11(土) 18:22:57

繁華街や秋葉や日本橋の電気街で、場違いな「絵の展示会をやってます」
と通行人を自称"展示会場"・"画廊"の巣に引き込み、無価値の印刷物を
原価の数十倍以上で売りつける悪質街頭キャッチを続けるとってもウザ いエウリアン。
晒し続けて世間周知を図りましょう。
原価数万円が、120万円のカラクリ。

「なんでアキバで高級絵画を?」と不審には思ったものの、物腰が柔らかい女性…と言うより
しつこさに根負けして店までついて行ってしまった。
確かに綺麗な絵だったけど、実はそんな安物だったとは…
33メロン名無しさん:2005/06/14(火) 03:19:08 ID:???0
>>25
くそぅ、見逃しちゃったよ…
どんな内容だったのか詳細キボン!
34メロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:46:49 ID:???0
00:55 オオカミ少年 「秋葉原で(秘)にらめっこが静かなブーム!?」
35メロン名無しさん:2005/06/15(水) 23:45:17 ID:smy3jJAs0
電子辞書で調べてみた

【御宅】
(多く片仮名で書く)特定の分野にしか感心が無く、その事には異常なほど詳しいが、社会的な常識には欠ける人。仲間内で相手を「御宅」と呼ぶ傾向に着目しての称。
36メロン名無しさん:2005/06/16(木) 18:44:23 ID:???0
だから?
37メロン名無しさん:2005/06/16(木) 20:01:39 ID:???0
電通とか糞マスゴミのいいように扇動されてる日本の社会の常識がどうしたって?

世界レベルでは、便所のクソほどの価値も無い。
38メロン名無しさん:2005/06/16(木) 20:04:26 ID:???0
訂正

便所のクソは便所の存在目的だからNG

便所のゴキブリは汚いだけで何の役にも立たないので、これにする。
39メロン名無しさん:2005/06/17(金) 10:44:15 ID:???0
何こいつw
40メロン名無しさん:2005/06/17(金) 13:25:26 ID:???0
>>35は本当か?
いくらなんでも偏見入りまくりだろ
41メロン名無しさん:2005/06/17(金) 13:44:10 ID:???0
キモヲタを全体的に見れば、すごくまともな解説だと思うけど?
42メロン名無しさん:2005/06/17(金) 20:42:56 ID:???0
大雑把の間違いだろ。
43メロン名無しさん:2005/06/18(土) 02:12:22 ID:???0
>>3

デ・ジ・キャラット + 三國無双   ?
44メロン名無しさん:2005/06/18(土) 09:17:31 ID:???0
アニヲタ特集じゃないが、今日放送される映画「リング」(フジ)では、
ほちゃや永遠の17歳が声を当ててるみたい。
45メロン名無しさん:2005/06/18(土) 20:49:27 ID:zFDIkRNO0
18:10〜18:50
NHK衛星第一 BS週刊シティー情報 - 米のオタク文化▽三浦友理枝





どんなないようだった?
46メロン名無しさん:2005/06/18(土) 21:05:57 ID:???0
6月18日 土曜日 18:10〜18:50
NHK衛星第一 BS週刊シティー情報 - 「日本の『オタクアート』 NYでブーム」 ▽三浦友理枝



再放送は
6月19日 日曜日 午前7時10分〜午前7時50分
BS週刊シティー情報
http://www.nhk.or.jp/city/index2.html
6月18日放送分
http://www.nhk.or.jp/city/bkn/050618_special.html
47メロン名無しさん:2005/06/19(日) 10:53:45 ID:???0
6月19日 17:30〜17:55
テレビ朝日 スーパーJチャンネル - 「なぜ人気NYで少女マンガ発売」
48メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:12:07 ID:???0
nyで少女マンガ発売?
49メロン名無しさん:2005/06/20(月) 10:40:14 ID:???0
日テレの情報ツウで冥土萌え特集やったが利用客全員仕込み臭かったな。
それにしてもアキバにはマッサージ店まであるのね…
50メロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:19:38 ID:1DGhk4wLO
>>49
メイドの格好で出張おそうじする店があるらしいぞ。
かなり法外な値段で。キモヲタの考えてることはよくわからん
51メロン名無しさん:2005/06/20(月) 18:21:37 ID:???0
>>50
http://www.candyfruit.com/housemaid/
全然法外じゃ値段じゃない、掃除屋に頼んだらこれぐらいかかる。
何でも屋に頼んだらもう少し安くできるが。
52メロン名無しさん:2005/06/20(月) 18:48:16 ID:???0
>49
日テレと言えば、前ジェネジャンでアキバに潜入した時も
何の紹介もなしに田村ゆかりが出てきた事があったな…
しかも本業についてはスルーだし、日テレは信用ならないなw
53メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:45:57 ID:???0
6月19日、日テレの@サプリという番組でアキバ特集があった。
ベッキーとピエール滝と他1名がアキバ巡りをするという内容だったが、
花右京メイド隊の映像が使われていたり、メイド喫茶に行ったこと以外
特にヲタっぽさは無し。ヲタ叩きの日テレにしては大人しい番組だった
(まあ、基本的に女性向の番組だからね)。

それより、TBSのサンデージャポンの最後にメイドさん紹介の
コーナーが何時の間にか出来てたんですけど
54メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:57:17 ID:???0
http://www.cafe-athome.com/athome/media.html
またここだったのか!
55メロン名無しさん:2005/06/23(木) 18:21:37 ID:6TMGMfXu0
笑っていいとも
56メロン名無しさん:2005/06/23(木) 18:46:55 ID:Q506Fn8s0
>>40
君は実にバカだな。
そもそも「オタク」という言葉は蔑称である。
偏見するために「オタク」という言葉が生まれた。
オタクどもはその「偏見・蔑称」という事実・現実から逃避するために、オタクという言葉を
独り善がりに捏造・曲解しては、己のキモイ現実を見ないようにしている。
オタクどもは何かと「オタク」を都合よく捏造してポジティブに解釈しているが、そのわりには被害者意識が強い。
あるときは自信満々にオタクの素晴らしさを主張し、あるときはオタクを差別するなと言いながら逆差別をする。
この支離滅裂な所が、まさにオタク。コンプレックスの裏返しだ。朝鮮人のメンタリティと同じ。
この見苦しく救い様の無い性格こそ、まさにオタクと言われる原因である。
57メロン名無しさん:2005/06/23(木) 20:03:02 ID:???O
TVチャンピオンに腐女子出演
58メロン名無しさん:2005/06/23(木) 20:04:00 ID:???0
尊師

グレート義太夫

パパイヤ

あのアキバのヒゲさんは凄いな。
元のままが一番好き。
59メロン名無しさん:2005/06/23(木) 20:09:52 ID:???0
今度はキアヌかよw

あのヒゲもしかして仕込みじゃないのか?
60メロン名無しさん:2005/06/23(木) 21:22:53 ID:???0
NHKでふもっふの曲連発
61メロン名無しさん:2005/06/24(金) 02:16:11 ID:???0
>>56
コピペ乙
62メロン名無しさん:2005/06/24(金) 18:03:04 ID:???O
>>60
スレ違い
63メロン名無しさん:2005/06/25(土) 14:40:38 ID:oHwEwVCfO
そろそろマスコミの萌え叩きも下火だね
64メロン名無しさん:2005/06/25(土) 14:52:17 ID:???0
再びバカが犯罪起こして燃え上がるかもよ
65メロン名無しさん:2005/06/25(土) 15:39:11 ID:???0
この前15歳の少年が両親を刺した事件で
どっかの馬鹿医師が、どうして最近そういう事件を起こるのかというと
シュミレーションゲームやインターネット(オタク系のサイト)が原因っていうようなことを言ってた・・・
66メロン名無しさん:2005/06/25(土) 15:51:05 ID:???0
>>65
ミス
事件を×
事件が○
67メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:39:52 ID:???0
同じ規制するなら、ネットじゃなくて
そのキチガイなガキを規制するためにネットは18禁ってことにしようぜ
68メロン名無しさん:2005/06/26(日) 03:44:54 ID:???0
いいお
69メロン名無しさん:2005/06/26(日) 17:50:47 ID:???0
電車男が救世主になってくれるといいな
70メロン名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:57 ID:???0
しかし、何のためにマスゴミはオタを叩くんだ?
71メロン名無しさん:2005/06/27(月) 07:47:34 ID:???0
「BSアニメ夜話」第4弾、今夜から放送開始!

06/27(月)23:00〜23:55 NHK-BS2「未来少年コナン」

大塚康生 江川達也 松村邦洋 岡田斗司夫 乾 貴美子
〜山形市・東北芸術工科大学で録画〜

http://www.nhk.or.jp/manga/
↑一応、公式HPだけど現在更新中か何かで見れない
72メロン名無しさん:2005/06/27(月) 09:38:41 ID:???0
>>70
その疑問には比較文化学、メディア論、比較宗教学を学ぶ私がお答えしよう。
いきなり結論だが、「悪者を叩く」と言う構図は万人に理解し易い。

以上だ。
73メロン名無しさん:2005/06/27(月) 12:24:35 ID:???0
マスゴミはどうしても
ヲタを悪人に仕立てたいんでしょうね。
74メロン名無しさん:2005/06/27(月) 13:50:47 ID:???0
実際、臭いしキモイからなぁ・・・
75メロン名無しさん:2005/06/27(月) 18:07:56 ID:???0
しかし日本の社会はただのアニメ好きですら叩く罠
ヨーロッパ圏はしかり、キムチの国でさえそんな事無いのにな
76メロン名無しさん:2005/06/27(月) 18:43:03 ID:???0
BSアニメ夜話スレにあった情報

6月27日(月) 23:00〜23:55 「未来少年コナン」(1978年)
ゲスト:大塚康生(『未来少年コナン』作画監督) 江川達也(マンガ家) 松村邦洋(タレント)

6月28日(火) 23:00〜23:55 「劇場版 エースをねらえ!」(1979年)
ゲスト:小林七郎(美術監督)大林素子 黒瀬珂爛 唐沢俊一

6月29日(水) 23:00〜23:55 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」(1984年)
ゲスト:板野一郎 北久保弘之 古厩智之 深見梨加
77メロン名無しさん:2005/06/27(月) 18:49:42 ID:???0
>>70
叩いてなんかいないよ オタク文化の紹介をしてるだけだよw
78メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:09:40 ID:???0
じゃあ、映画やドラマだと作品の内容も紹介するのに
アニメやゲームだと作品の内容じゃなくてそれにハマってるヲタばかりを出すのは何故?
79メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:52:15 ID:???0
むしろそっちのほうが絵的に痛いなw
80メロン名無しさん:2005/06/27(月) 23:51:33 ID:???0
>>78
面白いから
テレビは面白ければいいの
81メロン名無しさん:2005/06/28(火) 00:48:32 ID:OSnvAJEP0
オタクは被害者意識だけは無駄に強いからウザイ。
オタクは無自覚な加害者であることに気付け。
82メロン名無しさん:2005/06/28(火) 01:05:37 ID:???0
まあマスコミが一番の一方的加害者であるわけだが
83メロン名無しさん:2005/06/28(火) 01:22:55 ID:???0
平等な番組はランク王国だけだ
84メロン名無しさん:2005/06/28(火) 05:17:11 ID:s/sYigSvO
叩かなくたって非常識なものを叩くように番組つくるのがテレビだから、
どうしても叩かれてるように見えてるんだと思う
85メロン名無しさん:2005/06/28(火) 10:15:07 ID:???0
>>78
お前、ファッションと言動にも気を使えよ

CDTVとランク王国でアニメが出るとなんか嫌だな
86メロン名無しさん:2005/06/28(火) 14:33:14 ID:???0
87メロン名無しさん:2005/06/28(火) 16:00:06 ID:???0
何だが一方的に偏見するような番組が多いんだよね。アニメを評価しろ、とまでは言わないけど
できれば、良くも悪くもない平等な視点でやってほしいな
88メロン名無しさん:2005/06/28(火) 16:23:23 ID:???0
NHKはそう作ってるけど
真面目にやればやるほど痛さが増すという罠
89メロン名無しさん:2005/06/28(火) 19:27:15 ID:???0

オタクは別にファッションなんかを志向するための集団じゃないからな。
羽生名人に野球が上手いかどうかを物差しにしても意味無いのと同じ
90メロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:57:43 ID:???0
NHKは社会的弱者サポートして仏面してる

がん、ひきこもり、アニメオタク
91メロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:58:41 ID:???0
>>89
最低限の清潔感も無いから
92メロン名無しさん:2005/06/28(火) 21:05:49 ID:RzALUJsH0
6/29、7/6 夜11:55〜
TBS系「あざ〜っす!」
「テレビ史に残る衝撃映像満載山崎vsオタク…アキバ系大運動会」
93メロン名無しさん:2005/06/28(火) 21:14:59 ID:???0
>>92
                                           , - 、
           -、          ,. -::'::´: ̄ ̄::`:'::ー..、           /  f'
           く  `ー-、      , ‐'´:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、    _,ノ r'゙
          `'ー-、 ヽ,   /:::::::::::;:ク1::::::::::l゙ヽ;:::::::::::::::::::::ヽ  / _,ノ  ,rー 、
        /ヽ、     ヽ_,〉 /;::::::::::;:::/-‐l::r.::::::ト、_';:::ト;::::::::::::::::ヽ. {, /   /  _」
       ヽ、 `'〜- 、  ,r'゙7:;ィ::/,レ'   l:!ヽ::::l  `i::l' !:::::::::::::::::|  ` ,.‐  ̄ /
         `ヽ-〜、 `i    l/ l/! '""''' ` V''''"""'''' l!'l:::::::::::::|  ヽ_, -ー'
  ┏┓  ┏━━┓ `´    i. リ ///////    l;:r 、:::::|          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /    ____       f''´ l::::::|         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ l,    i/     l      '゙ ,ノ:::::::::|━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃       ト、   i,    ,l    ,、..-::'゙::::::::::::|          ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━|:::`ヽ、 `ー-- '゙   ,.ィ゙:::::::::::::::::::::::|━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |:::::::::::::`::ー-r--ー '´ l_::::::::::::::::::::::::::|         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       |:::::::::::::::::::::,-l     } ヽ、:::::::::::::::::::::|         ┗┛┗┛┗┛
                     |:::::::::::::::/ /    /   `ヽ;::::::::::::::|
94メロン名無しさん:2005/06/28(火) 22:55:58 ID:???0
どうせやら(ry
95メロン名無しさん:2005/06/28(火) 23:03:57 ID:???0
まあジェネジャンのVTRで田村ゆかりが出た時みたいに
中身さえ面白ければいいんだが
96メロン名無しさん:2005/06/29(水) 19:06:15 ID:???0
>>92の告知age!
97メロン名無しさん:2005/06/29(水) 19:34:50 ID:???0
            ∧_∧ ∧      
           ( ´∀`)`__∧
           / ,  つ∧`__∧
         /(__(__ヽ∩∧`__∧
        /(__(_し'し'ヽ∩´∧`_∧     
  ///`∧_∧_(_し'し   ヽ ∩´∀` )
 ( (((( ´∀`)_し'し     ヽ   とノ
 /////つ   つ'し       (⌒)  ノ 
/////  ,へ 〈          ~ し'  
(((((_ノ (__)              
98メロン名無しさん:2005/06/29(水) 20:03:04 ID:???0
関西 
29日(水)23:55〜0:55 毎日放送
ジャイケルマクソン
「声優軍団…ヒーロー達が大暴れ!?ケンシロウvsのび太?」

関東
6/29、7/6 夜11:55〜
TBS系「あざ〜っす!」
「テレビ史に残る衝撃映像満載山崎vsオタク…アキバ系大運動会」


99メロン名無しさん:2005/06/29(水) 20:48:06 ID:???0
オタの運動姿ってマジ笑えるよね。
100メロン名無しさん:2005/06/29(水) 23:18:29 ID:XBswXz0B0
電車男ドラマ化でまだまだオタ晒しは終わりませんよw
101メロン名無しさん:2005/06/29(水) 23:57:42 ID:???0
   あざーっす!   
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1120052646/l50
102メロン名無しさん:2005/06/30(木) 07:44:22 ID:reIYsLUkO
あざーす関西じゃやらないのか…
103メロン名無しさん:2005/06/30(木) 10:02:31 ID:???0
06/30(木) 後10:00 >> 後10:55  NHK総合

夜間断水に取水制限も九州・四国から東海へ水不足深刻に
▽日本に負けるな・中国アニメ国産化計画

104メロン名無しさん:2005/06/30(木) 13:50:44 ID:???0
あざーっす!の感想どうぞ↓
105メロン名無しさん:2005/06/30(木) 16:48:52 ID:???0
仕込み入ってたからかも知れないけど
思ってたよりおとなしかったな
ま、来週もやるしいいんでね?
106メロン名無しさん:2005/06/30(木) 22:51:22 ID:???0
電車男のCM見て鬱になってきた…orz
107メロン名無しさん:2005/07/01(金) 12:23:02 ID:???0
映画化の段階で既に鬱だった・・・・・・・・
108メロン名無しさん:2005/07/01(金) 21:59:40 ID:???0
映画版の方はさすがに恋愛物の主役だけあって、オタクの扮装を取れば普通に二枚目俳優だけど
テレビの方は……
番宣見て驚いたわ。
109メロン名無しさん:2005/07/02(土) 08:21:22 ID:N375wZ7/O
TRにCRAMP出るのはいつ?
110メロン名無しさん:2005/07/02(土) 08:37:15 ID:???0
>189
7月24日の放送で出るらしい
BSFanで確認
111メロン名無しさん:2005/07/02(土) 11:33:28 ID:F6RSUClB0
112メロン名無しさん:2005/07/04(月) 15:03:15 ID:sojCJNMpO
あげ
113メロン名無しさん:2005/07/04(月) 18:15:26 ID:iKb5qOLE0
114メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:49:24 ID:???0
>>113
orz…
これでヲタに対する偏見が増さなきゃいいけどな…
115メロン名無しさん:2005/07/05(火) 07:33:19 ID:???0
>>113-114
蛆はアニメ嫌いで人権擁護法だか青少年健全育成条例だか児童ポルノ規正法改正だかに大賛成してるからな
116メロン名無しさん:2005/07/05(火) 12:20:31 ID:???0
>>115
極右蛆3Kグループだもんな
117メロン名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:53 ID:???0
>>115-116
読売、日テレグループも同様ですがな
118メロン名無しさん:2005/07/05(火) 19:35:10 ID:???0
NHKはその逆ってわけだ
119メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:07:45 ID:???0
>>118
NHKは高品質アニメ作りまくってるからな。
120メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:23:13 ID:???0
新聞・雑誌スレが見当たらないんでここに張るけど
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050705-0003.html

今朝、こういうのがあるというのを初めて知ったんだが、どう思うよ?
121メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:36:17 ID:???0
>128
めちゃくちゃ面白そうだなw
これテレビでやったら実況がテスト・ザ・ネイション並に盛り上がるぞww
122メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:44:12 ID:???0
>>120
当然だけど文科省非公認のオタクから金をせしめるだけのオナニー企画だからコレ
123メロン名無しさん:2005/07/05(火) 23:30:25 ID:???0
>>120
こことか

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116336668/l50
新聞雑誌でアニメ・オタク特集が載ったら集まるスレ
124メロン名無しさん:2005/07/05(火) 23:46:46 ID:???0
もう僕達をそっとしといて!
125メロン名無しさん:2005/07/06(水) 00:12:46 ID:???0
>>128
>>121が期待してるぞw
126メロン名無しさん:2005/07/06(水) 20:50:47 ID:???0
あざーっす!  アキバ系大運動会…後編▽超個性派キャラ軍団暴走で衝撃結末

放送日時 7月6日(水)23:59〜0:29 TBSテレビ Gコード(57811070)
127メロン名無しさん:2005/07/07(木) 02:47:41 ID:Ws+g2EfF0
↓期待!
128メロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:32:24 ID:???0
[新]電車男
「100万人が見守った恋の行方」
7月7日(木)22:00〜23:09 フジテレビ 
129メロン名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:21 ID:???0
ガリレオチャンネル

東京MXテレビ 7月10日(日)AM8:00〜8:30

オタク趣味が街を変える
変貌を続けるアキハバラの未来

電気街からオタクの街へと急激に変貌した秋葉原。
建築学者の森川嘉一郎さんは、この変化はオタクの人々が持つ趣味や嗜好によって起こったと指摘し、
その特殊性に注目している。いったい、趣味が街を変えるとはどのような現象なのか。
そして、現在進められている秋葉原の大規模な再開発は、
オタクの聖地にどのような影響を与えるのか。
130メロン名無しさん:2005/07/07(木) 19:18:09 ID:???0
電車男は多分今年最大の晒しだよなあ。
予告見ただけでもフィギュア、声優イベント、メイドカフェとあるみたいだし。
131メロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:55:47 ID:???0
番宣で女が「オタクは生きてる価値ない」なんて言ってたから
見る気起きないわ。
132メロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:02:47 ID:???0
ヒドス(´・ω・`)
133メロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:54:14 ID:???0
>>131
それ、逆に同じことが言えるから、あまり頭の良い発言じゃないよな。
134メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:05:25 ID:???0
フジテレビのオタ関連番組はいつものことだけど悪意を感じる
徹底的に見世物にする気なんだろうか
135メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:09:42 ID:???O
電車男、予想以上だ。面白いからいいや。
136メロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:03:09 ID:???0
>>134
まあ、楽しくなけりゃテレビじゃないが信条だからな。
137メロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:21:04 ID:???O
電車見たが
酷いっつーかまあこんな扱いはひどいからやめようという方向にいくのか
この扱いがデフォルトだろみたいなことになっていくのか。
138メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:09:05 ID:???0
電車男見たけど、まあ面白かった。
でも、一般人から見たオタクのイメージってあんなに酷いもんなのかな。
139メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:25:41 ID:???0
しかし、電車に限らずマスゴミはオタをとことん叩いて文句いえるなら言ってきてみろwww
て感じだよな・・・
最終的には日本からオタ系文化を潰したいのかって思えてくる
140メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:58:39 ID:???0
冒頭のアキバロケと、ダイコンオープニングアニメのパクリだけで、もうお腹一杯。
141メロン名無しさん:2005/07/08(金) 06:24:59 ID:???O
職人だけなんであんなに待遇良かったんだ
大嶋優木かありゃ。
142メロン名無しさん:2005/07/08(金) 10:36:57 ID:???0
TV版は何話から脱オタ仕様になるんだ?
143メロン名無しさん:2005/07/08(金) 16:58:53 ID:???0
電車男 最終話
男「いやー、オタクやめたら清清しい気分になったなー、オタクやめれてよかったー」
144メロン名無しさん:2005/07/08(金) 17:12:05 ID:???0
145メロン名無しさん:2005/07/08(金) 17:21:34 ID:???0
146メロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:26 ID:???0
東京MXテレビ
2005年7月10日(日)AM8:00〜8:30

オタク趣味が街を変える
変貌を続けるアキハバラの未来
 

電気街からオタクの街へと急激に変貌した秋葉原。建築学者の森川嘉一郎さんは、この変化はオタクの人々が持つ趣味や嗜
好によって起こったと指摘し、その特殊性に注目している。いったい、趣味が街を変えるとはどのような現象なのか。
そして、現在進められている秋葉原の大規模な再開発は、オタクの聖地にどのような影響を与えるのか。

◇再放送7月17日(日)AM8:00〜8:30

http://www.web-wac.co.jp/tv/
147メロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:41:14 ID:???0
ヲタファッションでキモイ言動の奴なんて、煽られて当然だろ

>>142
来週、脱ヲタするために服買いにいくみたいだ
148メロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:27 ID:???0
マスコミを批判するオタ達は是非お読み下さい
http://www.oxiare.net/otaku/s-01.html
149メロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:37:22 ID:g1Rx/9wO0
>>148
真性キモヲタが読んだら発狂しそうw
150メロン名無しさん:2005/07/09(土) 13:39:41 ID:???O
>>143
確か電車はアニメを見るのをやめはしなかったはずだから
それはやめて欲しいところだが‥
151メロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:36:04 ID:???0
映画版はまだしも
TV版の電車男は秋葉系以前の問題だな。
152メロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:40:57 ID:???0
>>148
(゚Д゚)ハァ?この没個性主義のミーハー野郎が!
漏れの格好は何人たりとも真似できぬし、人が避けるのはむしろ漏れが特別な存在だから。
神に選ばれし者の服装は周囲の愚民どもと常に違わなければならぬのだ!
三次元の住人どもに興味などない。漏れの特別な力が分かる二次元の住人たちこそが
真の存在を勝ち取っているといえよう。
153メロン名無しさん:2005/07/10(日) 02:43:24 ID:???0
>152
>149
154メロン名無しさん:2005/07/10(日) 03:04:42 ID:???0
ちょっと遅い書き込みになるのですが、テレ東のテレビチャンピオンで「アキバ王選手権」開催するみたいですよ。
今週から呼び込み開始したみたいだからオンエアーは大分先になるだろうけど・・・。
誰か出ない?
155メロン名無しさん:2005/07/10(日) 05:39:36 ID:8PyHe3bx0
>>154
     ∧∧    ∧∧                   ∧∧
キタ━━( ゚∀゚)━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(ヽ゚∀゚)')━━!!!
     と  つ  / つつ  (         /^)^)   ⌒ヽ  〈
   〜(_ つ 〜(  〈    /⌒(´>>   (_, `)〜   ( つ ヽ
      し′    ヽ_)_)   し'⌒ヽ,),,) <と_ノ       \,)



http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/invite/invite.htm
本当だw これ宣伝したほうがいいかな?
156メロン名無しさん:2005/07/10(日) 06:00:24 ID:OisrFYr00

テーマ
こんな人を募集中!
アキバ王選手権 秋葉原、通称“アキバ”に詳しいアキバ通のアナタを大募集します!
157メロン名無しさん:2005/07/10(日) 06:37:33 ID:???O
TVはいつ放送なの?
158メロン名無しさん:2005/07/10(日) 08:43:14 ID:???0
ガリレオチャンネル真面目な特集だった
結構、違った取り上げ方で良かった
159メロン名無しさん:2005/07/10(日) 11:07:03 ID:???0
真のアキバ通なんているのかねぇ。
オタク街としての姿だけでもアニメ・ゲーム・アイドル・PC・家電を
知り尽くしてないと語れないというのに。
それにプラスして一つの町としての秋葉原のことにも詳しいだなんて
そんな人間が本当にいたら、その博識さに尊敬する。
160メロン名無しさん:2005/07/10(日) 11:11:57 ID:???0
>>148
ここってヲタ自体を批判しているというよりは、ヲタのファッションを批判してるサイトだな
ヲタがマスコミを嫌悪してるのはこういう理由とはまた違うでしょ
161メロン名無しさん:2005/07/10(日) 19:22:52 ID:???0
7月24日(日) 19:00 / 7月28日(木) 24:00

http://www.nhk.or.jp/tr/lineup.html
マンガ家集団  CLAMP
大川緋芭、いがらし寒月、もこな、猫井 椿の女性4人組から成るマンガ家集団。1989年、
デビュー以来、15年間メディアに顔を出さず、謎のベールに包まれていたCLAMPが今回、TVに初登場
162メロン名無しさん:2005/07/10(日) 19:40:13 ID:???0
>>146
ビデオ録ってて今見たよ
秋葉原をオタク街にしたのはエヴァンゲリオンだったんだなw
教えてくれてありがとう!
163メロン名無しさん:2005/07/10(日) 21:11:33 ID:???0
>>162
オタ文化は細分化してるから、本当はどれがどれとか言い切れないんだけどね。
特にネットが登場してからのオタ文化は細分化がさらに細分化されて収拾つかなくなってる。
164メロン名無しさん:2005/07/10(日) 22:17:20 ID:???0
テレビ需要の高い秋葉系は
アニメ、ゲーム、同人、フィギュア系>>>>アイドル追っかけ>>>>その他

だと思う
165メロン名無しさん:2005/07/11(月) 03:08:14 ID:???0
俺はアイドル趣味だけは無いのだが
TV版電車男だと声優ヲタ=アイドルヲタみたいな描かれ方してて違和感あった。
一度、某映画のDVD買った時に主演女優(アイドル)のサイン&撮影会のチケット貰ったので
行ってみたのだが、アニメ・声優系のイベントとは別次元だった。
あの場に居た電車男の気持ちがすげーわかるわ。

実際の所、声優のイベントって撮影禁止の場合多いから
どの位層がかぶってるのかはわからんけど、
イベントの雰囲気からすると、別モノな気がするんだけどなぁ。。。
166メロン名無しさん:2005/07/11(月) 07:33:57 ID:???O
>>164
エロゲオタを出さないのは何故だろうか?


つか電車男の原作の設定ってエロゲ・同人オタじゃなかったの?
167メロン名無しさん:2005/07/11(月) 19:32:15 ID:???0
>>166
エロゲはなかったキガス
168メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:29:02 ID:???0
うおおおおお、
もまっれら、4チャンネルで幼馴染が一緒の布団で寝てて、
告白したら彼女も「以前から結婚(!)したいと思ってた」らしいwwww

めっちゃ萌エスwwwwwwwww
169メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:28:43 ID:5QrPQ2aIO
>>168
フーン
170メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:48:25 ID:???0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃  >>168
      ノ    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
171メロン名無しさん:2005/07/13(水) 08:16:09 ID:zQ0UkipKO
あざーす、関西で今日やるらしい
172メロン名無しさん:2005/07/13(水) 10:08:44 ID:hleUynpY0
アキバ系でもだいじょうぶ!
20歳になるまで彼女がいなかった僕が実践・成功した!僕が運命の人と出会い付き合った方法!
http://infostore.jp/dp.do?af=curi&ip=infojunjun&pd=001
173メロン名無しさん:2005/07/13(水) 10:41:47 ID:???0
7月18日月曜日
新企画!会社で抜き打ち英語テスト。アニメ制作会社を釈、パックンが訪問。
アジア随一の英語大国・フィリピンに迫る
http://www.nhk.or.jp/night/nextpgm.htm
174メロン名無しさん:2005/07/13(水) 21:36:54 ID:???0
>>172
思いっきりぼったくり本じゃねーかw
175メロン名無しさん:2005/07/14(木) 02:47:17 ID:???0
今なんかフジテレビでやってる。
秋葉系だけどスポーツマンな人を探してるみたい
176メロン名無しさん:2005/07/14(木) 11:02:49 ID:???0
電車男期間中はヲタ擁護ぽい>フジ

とくだねで秋葉をお洒落スポットって紹介してたし



ところで、秋葉家のラーメンってうまいの?
177メロン名無しさん:2005/07/14(木) 22:07:57 ID:???0
電車男30分遅れ
178メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:13:32 ID:???0
>>176
お、お洒落スポットって……




フジ、手の平、返し杉……


179メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:40:42 ID:???0
電車男放送終了した後また再びオタ叩きが復活したら笑える。
フジはせこいからな。
180メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:44:26 ID:???0
電車男はもう見なくてもよさそうだな。
もう電車がヲタである必要なくなっちゃたし。
家帰ってから録画した深夜アニメも見ないなんてそもそもアニヲタじゃねーよw
181メロン名無しさん:2005/07/15(金) 00:20:26 ID:???O
電車は深夜派でなくて土日朝派なんじゃないの多分
ミーナは深夜の匂いするけどね。
182メロン名無しさん:2005/07/15(金) 00:38:17 ID:???0
>>180
>家帰ってから録画した深夜アニメ

どんな真夜中に帰って来てるんだよw
183メロン名無しさん:2005/07/15(金) 01:06:10 ID:???0
>>182
いや前日の夜にやったものって意味だったんだけど・・・
184メロン名無しさん:2005/07/15(金) 02:23:14 ID:???0
フジテレビがオタク擁護なんて、オレが生きている間はこれが最初で最後の出来事かも知れないので
しばらくチェックしてみる。
185メロン名無しさん:2005/07/15(金) 18:46:56 ID:???0
>>183
アニヲタ社会人は深夜アニメは翌朝に見るんじゃないの?
次の日の夜まで持ち越すなんて考えられないな
186メロン名無しさん:2005/07/15(金) 19:07:49 ID:???0
朝に見る時間なんてあるのか。
大体帰ってきたら飯食いながらとかそんな感じで消化するんじゃ。
187メロン名無しさん:2005/07/15(金) 19:47:40 ID:???0
童貞毒男丸出しじゃないかぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
188メロン名無しさん:2005/07/15(金) 20:57:22 ID:???0
>>186
だから、早寝早起きするんだよ
帰ってきたら飯食いながら見るのは、その日の夕方のアニメだ。
189メロン名無しさん:2005/07/15(金) 21:26:40 ID:???0
月火はなんとかできるが、水木は多すぎて全部は無理だな
190メロン名無しさん:2005/07/15(金) 22:41:40 ID:???0
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20050609et09.htm
>こうした討論を経て、「モラルの花道」が誕生した。我が子を高級ブランドで飾り付ける親
>アニメやメードカフェにはまるオタク、電車内で食事をする女子高生などの姿をショートコントで見せ
>カンニング・竹山隆範らスタジオの出演者が判定を下す。

http://www.cafe-athome.com/athome/media.html
はいはいまたえみるのとこですよ
191メロン名無しさん:2005/07/15(金) 23:20:56 ID:???0
モラルのないキモヲタ叩き(・∀・)イイ!
192メロン名無しさん:2005/07/16(土) 00:40:47 ID:???0
フジが電車男で休戦時に日テレでキタ゚∀゚コレ!
193メロン名無しさん:2005/07/16(土) 00:48:19 ID:???0
まんまフジの裏番組のパクリじゃんw
194メロン名無しさん:2005/07/16(土) 09:04:38 ID:???0
7月18日月曜日
新企画!会社で抜き打ち英語テスト。アニメ制作会社を釈、パックンが訪問。
アジア随一の英語大国・フィリピンに迫る
http://www.nhk.or.jp/night/nextpgm.htm

7月24日(日) 19:00 / 7月28日(木) 24:00

http://www.nhk.or.jp/tr/lineup.html
マンガ家集団  CLAMP
大川緋芭、いがらし寒月、もこな、猫井 椿の女性4人組から成るマンガ家集団。1989年、
デビュー以来、15年間メディアに顔を出さず、謎のベールに包まれていたCLAMPが今回、TVに初登場
195メロン名無しさん:2005/07/16(土) 22:41:49 ID:???0
【速報】
エンタで旗がおたく斬り!
196メロン名無しさん:2005/07/16(土) 22:49:21 ID:???0
>>195
詳細
197メロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:19 ID:???0
>>196
よく見てなかったけど
電車男を斬っていた
本当のおたくが女に話しかけてくれるはメイド喫茶だけだと


あとハシビロコウっていう動かない鳥はひ弱で挙動不審な人には襲うことがあるんだってw ブロードキャスターより
198メロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:23:08 ID:???0
旗に話しかけてくれる女は俄かファンですから、残念。
199メロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:05:28 ID:???0
本物のおたくに話しかけてくる女の人は・・・メイド喫茶のお姉さんぐらいですからー残念!
えっと・・・えっと・・・一緒に・・・写メを・・・撮って・・・下さい・・・斬り!!

なんかこんな感じ。
200メロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:37:10 ID:???0
200だったらエヴァ厨絶滅
201メロン名無しさん:2005/07/17(日) 01:40:29 ID:???0
>>200
おめでとう。
202メロン名無しさん:2005/07/17(日) 03:02:58 ID:???0
ガリレオチャンネル

東京MXテレビ 7月17日(日)AM8:00〜8:30 再放送

オタク趣味が街を変える
変貌を続けるアキハバラの未来

電気街からオタクの街へと急激に変貌した秋葉原。
建築学者の森川嘉一郎さんは、この変化はオタクの人々が持つ趣味や嗜好によって起こったと指摘し、
その特殊性に注目している。いったい、趣味が街を変えるとはどのような現象なのか。
そして、現在進められている秋葉原の大規模な再開発は、
オタクの聖地にどのような影響を与えるのか。
203メロン名無しさん:2005/07/17(日) 11:56:50 ID:???0
MXテレビは遅れてるのか進んでるのか分からん報道の仕方が多いな。
204メロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:33:53 ID:???0
205メロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:33:46 ID:???0
>>204
7月16日土曜日の夕方5時から日本テレビで放送していた「おじゃマンボウ」という番組。
声優未経験の物まねタレント(?)が、22日放送の「ルパン三世テレビスペシャル」に出演するにあたって
事前にアフレコの練習をする事になった。
その時に指導にあたったのが野川さくら。
「天使のしっぽ」の映像に合わせて、野川さくらと練習をしていた。

オタク蔑視ぽい部分は、タレントが秋葉原のブロッコリーに普通に入って、ただ野川さくらのCDを見るだけなのに
まるでいかがわしい場所に踏み込むがごとく
「ホリ、『恐る恐る』中に『潜入!』 そこで目にした物とは!」
と大げさなナレーションが入る程度。
(一番上の段・真ん中の画像の所)
206メロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:43:02 ID:???0
フジが休んでる時は日テレかw

それにしても蛆3K、讀賣と右翼メディアはオタ叩きが本当好きだね
207メロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:46:26 ID:???0
探してきた

おじゃまんぼう2
http://makimo.to/2ch/live16_liventv/1121/1121503115.html
208メロン名無しさん:2005/07/18(月) 18:59:58 ID:???0
209メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:11:15 ID:???0
210メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:04:03 ID:???0
マンガノゲンバ
7月22日(金) BS2 23:30〜24:15
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html
211メロン名無しさん:2005/07/18(月) 21:40:12 ID:???0
電車男を大げさにキモがってた女何?
あれ台本ですか? ムカ付くんですけど。

あとレッサーパンダネタ寒い。
212メロン名無しさん:2005/07/18(月) 21:41:11 ID:???0
>>208
ドルタッキーかよ。懐かしいな。
213メロン名無しさん:2005/07/18(月) 21:45:52 ID:g2l/Ei7w0
また日テレか!!!
214メロン名無しさん:2005/07/18(月) 23:08:41 ID:???0
7月18日
23:15〜23:45 NHK総合
英語でしゃべらナイト
◇釈由美子とパトリック・ハーランがアニメ制作会社を訪ね、
抜き打ちの英語テストを実施。突然の英語攻めに、
社内は大パニックになる。他


25:21 テレビ朝日
[S]石原さとみ(秘)女優塾「美少女がアキバ乱入&常識テスト」[出]石原さとみ
215メロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:24:01 ID:???0
緊急age
216メロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:47:18 ID:???0
217メロン名無しさん:2005/07/19(火) 18:52:54 ID:???0
http://www.nhk.or.jp/tr/

7月24日(日) 19:00 から

マンガ家集団  CLAMP

大川緋芭、いがらし寒月、もこな、猫井 椿の女性4人組から成るマンガ家集団。
1989年、「聖伝」でデビュー。以後、「東京バビロン」「カードキャプターさくら」「ちょびっツ」など次々とヒット作を生み出す。
現在も、「XXXHOLiC」、TVアニメも放送中の「ツバサ」の連載を抱えている。2本の週間連載を抱えている。
これまでに発行された単行本の総売上は約8800万部。少女誌、少年誌、青年誌と幅広い年齢層の読者に支持されている。
雑誌や読者の傾向に的確に照準を絞り、ヒットを飛ばし続けてきた。
デビュー以来、15年間メディアに顔を出さず、謎のベールに包まれていたCLAMPが今回、TVに初登場!
218メロン名無しさん:2005/07/20(水) 01:00:27 ID:???0
219メロン名無しさん:2005/07/21(木) 07:59:32 ID:???0
NHKでBOYS BE
220メロン名無しさん:2005/07/21(木) 08:06:31 ID:???0
去年、女装祭を起こした「中学生日記」の企画、生中祭がまたやらかしちゃいました。
電車男ブーム(?)にのって、萌えー連発。
何故かキターも来た。
クラスにオタクがいて、まいっちんぐという投書の寸劇化なんですが、女子生徒にネコミミつけさせたり、
フジテレビと違って、さすがガチのオタ業界人の吹き溜まり、教育テレビです。

http://blog.goo.ne.jp/ms07guf_001/e/9dd09a605325e9593daf817460cf854d

再放送は
7月23日(土)10:45〜11:45 NHK教育
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=32249945&area=tokyo

公式サイト:
http://www.nhk.or.jp/nikki/
221メロン名無しさん:2005/07/21(木) 08:39:27 ID:???0
>>220
>>218と思いっきり被るなw
222メロン名無しさん:2005/07/21(木) 12:34:53 ID:???0
>>220
超GJ!
223メロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:51:13 ID:???0
日テレの午後やってるザ・ワイドで明日アキバ&萌え&ヲタ特集やるぞ。

また日テレか…
224メロン名無しさん:2005/07/21(木) 20:45:52 ID:???0
>また日テレか…
またフジか、またNHKか、なんて言葉もよく聞くし
マスコミ全体がオタ特集がウケると思ってるのかもね。
225メロン名無しさん:2005/07/21(木) 22:11:15 ID:???0
日テレ、フジの場合は傾向的に叩きだからでしょう
NHKの場合真面目にやってるので悪意はないが、かえってその痛さがにじみ出てくるw
226メロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:01:33 ID:???0
じゃ、TBSも
(公式はこの件に関して何も触れてなかったのでURLは貼りませんが)

TBSテレビ 8月2日(火)、深夜0時25分〜0時55分「ハナタカ天狗」
アキバ系限定の自慢話特集!ほか

「中学生日記」は面白そうだなあ……
227メロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:59:37 ID:???0
ヲタ特集は痛いが、それでもNHKが一番マシかな
他局のほとんどのヲタ特集は、オタクは気持ち悪いですよ〜みたいな、偏見紛いな感じがして見た後鬱になる
中学生日記は結構楽しみだわ、オタクは楽しいですよ〜っていうような感じでやって欲しいw
228メロン名無しさん:2005/07/22(金) 00:34:14 ID:???0
コピペだけど
126 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 23:40:29 ID:VFEaYQls0
183 名前: 朝まで名無しさん投稿日: 2005/07/21(木) 15:48:52 ID:6wYT2dZV
明日の日テレ・ザ・ワイドは、萌え・アキバ・オタクの大特集ですぜ

番組のけつで予告しやがりますた。。。
184 名前: 183 投稿日: 2005/07/21(木) 16:00:57 ID:6wYT2dZV
この夏、世界的に注目されてるアキバ系の萌えの実態
オタクと呼ばれる人たちの集会にザ・ワイドが潜入
彼らの本音にせまりました。

↑みたいなアナウンス。
映像は、アキバのメイドコス映像と、オタク座談会の模様で
エヴァのコスプレしてる奴とかいて怪しさ炸裂。(白い全身タイツにお面・・)
229メロン名無しさん:2005/07/22(金) 13:13:46 ID:TiiqgTre0
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/index.html

▼7月22日(金) 日本テレビ「ザ・ワイド」の「秋葉原&萌え特集」で萌え評論家としてインタビューを受けています。
さらに、この特集ではアニメ会さんがテレビ初出演!∩( ・ω・)∩  亀子大先生の勇姿に乞うご期待!∩( ・ω・)∩ 
国井王子の自宅くまハーレムも初公開!∩( ・ω・)∩ ここぞとばかりにコスプレしまくりの国井きゅんにモテの魔
の手がふりかからないか、心配なような楽しみなような( ^ω^) なお、森永卓郎先生も登場予定です。
230メロン名無しさん:2005/07/22(金) 13:26:16 ID:???0
7月24日(日)19:00〜19:45 トップランナー  謎のクリエーター集団その素顔とはクランプ

◇トップランナー◇大川緋芭、いがらし寒月、もこな、猫井椿の4人による漫画家集団、CLAMP(クランプ)を迎える
。CLAMPという名義で作品を発表し始めて15年。「カードキャプターさくら」「魔法騎士レイアース」など
まったく異なるコンセプトの作品を発表し、そのいずれもが大ヒットを記録した。
その一方で、作者の素顔についてはほとんど明かされることがなかった。4人は、同じマンションで共同生活をしながら
CLAMPという目標に向かって旅をしてきたと語る。15年という区切りの年に共同生活を解消。同志のまま自立するという
新たな選択をした彼女たちが、CLAMPのこれまでとこれからを語る。


多分、不細工なんだと思う・・・
231メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:03:51 ID:lVhTv2nVO
もうすぐ?
232メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:16:02 ID:???0
始また(・∀・)
233メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:16:26 ID:oo8Dp1et0
日テレキタ
234メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:22:17 ID:???0
アニメっていうか
メイドカフェだな・・・
235メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:30:20 ID:???0
実況系は流れが速すぎてまともな意見が書けないなぁ
とりあえず、オタク=メイドカフェ好きとか思われちゃかなわんなぁ
むしろキモイと思うオタのほうが多そうなんだけど。
しかし、最近地元でいろいろ済ませるようになってアキバに行ってないのぅ
アキバ分補給したいのぅ…
236メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:12 ID:???0
リリスで死ぬほどワロタ
237メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:38:27 ID:???O
国井って人は有名なの?
普通にしてればわりとカコイイのに
238メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:39:44 ID:???0
とりあえずメイドカフェと卓郎出しときゃオタ特集な内容だったな。
239メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:08:01 ID:???0
リリスのコスプレを見たレポーターが
これはウジ虫ですか? なんて言われたそうじゃないか。
240メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:23:52 ID:???0
なんかメイドカフェって妙にテレビ受けいいネタだな。
ネタに困ったらメイドカフェってか。
241メロン名無しさん:2005/07/22(金) 23:03:58 ID:???0
>>190
これ関東限定かよ・・・見たかったのに
242メロン名無しさん:2005/07/23(土) 03:30:16 ID:???0
>>190告知
243メロン名無しさん:2005/07/23(土) 07:01:40 ID:???0
>230
週刊のTVガイドに顔載ってる
とんでもないのを予想してたら、案外普通だったと思う
244メロン名無しさん:2005/07/23(土) 10:41:08 ID://NbNL4B0
>>220
放送開始ageさせてもらう
245メロン名無しさん:2005/07/23(土) 11:09:52 ID:???0
日テレで昨日に続きオタ叩きw
246メロン名無しさん:2005/07/23(土) 11:51:33 ID:???0
>>245
詳しく
247メロン名無しさん:2005/07/23(土) 12:35:14 ID:???0
なんだか芸能人が勝手に「モラルを問う」みたいな番組やってて
アニオタドルオタ(一般人?)など5〜6人がゲストに。
生活やら服装やらどうなのよ?ってカンジで、
判定する側のグラビアアイドルやらオバハン芸能人にキモキモされる。
他にいた大竹まことやら名前しらん男性芸人(?)は比較的理解がありそうな雰囲気だった。
しかし、女子アナが「オタクといえばメイドカフェ好きですよね^^」と阿呆な決め付けでもって
気持ち悪い似非メイドが2人くらい登場、私は気持ち悪いのでそこで視聴中止。
そのあとは、オタクってこんなキモイのが好きなんだっていう見せ方をしたんじゃないですかね。
248メロン名無しさん:2005/07/23(土) 12:40:33 ID:???O
いま中学生日記のオタ特集を知った俺がきましたよ
一時間前…orz
249メロン名無しさん:2005/07/23(土) 13:08:40 ID:???0
>>247
吐き気する
250メロン名無しさん:2005/07/23(土) 14:02:03 ID:???0
>>247
見た。大竹は日本の文化をひっぱってるのは、ある意味ヲタクな人達だからと
フォロー入れてたが、女性陣はドン引きしてたね。
それにしても、スタジオに居たヲタは、路上アイドル&ゲームヲタで、
アニヲタは居なかったような。
251メロン名無しさん:2005/07/23(土) 14:26:14 ID:???0
>>250
右下の19歳と名乗ってたのがアニオタだったはず。
デブ眼鏡系。
オタク=メイド好きという妙な定義づけは止めてほしいよな。
正直アキバにいるような似非メイドは気持ち悪いだけだっつの。
252メロン名無しさん:2005/07/23(土) 14:50:42 ID:???0
19歳アニオタが異様に萌えジャンケンを恥ずかしがってたけど何で?
オタクとしてTVに出てる時点でヤバイのに
253メロン名無しさん:2005/07/23(土) 15:01:58 ID:???0
見てないけど、やらせでタレント養成所の人間呼んでるとかじゃないの?
254メロン名無しさん:2005/07/23(土) 15:20:16 ID:???0
ヲタの中にもいろんなのがいる、ヲタの気持ちはヲタにしかわからん、いやヲタ同士にすら理解できない事は沢山ある
だがマスコミは、一部のヲタを見ただけで勝手にオタク像を作り上げてるよな・・・・・・・
255メロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:27:18 ID:Y6leCjkk0
>>254
大谷とかいうコメンテーターがその典型
256メロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:31:39 ID:???0
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。

つまり、「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風に。

レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、おまけに
最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。

面白い。そこで、サブウェイでも同じことをしたらどうなるか、試してみた。

「店内で、ペプシコーラのMサイズと、あと、レギュラー調味料を入れて、野菜を
 全部とピクルス多めにして、Mサイズのハニーウィートにはさんだサブウェイ
 クラブをお願いします。」

バイトの女の子は顔を挙げて言った。「あいかわらずの性格ね。」

別れた彼女だった。

「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
(省略されました。すべてを表示するにはここを押してください)
257メロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:55:01 ID:???0
はいちんこちんこ
258メロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:58:16 ID:???0
中学生日記の投票は2ちゃんの組織票ですか?
259メロン名無しさん:2005/07/23(土) 17:05:34 ID:xkZJsg8+0
久しぶりに真っ向からのヲタク叩き番組だったね
今までは、自分たちに知らない世界を垣間見るという感じだったけど

最近、甘やかされてたかも
260メロン名無しさん:2005/07/23(土) 17:45:11 ID:???0
>>254
>だがマスコミは、一部のヲタを見ただけで勝手にオタク像を作り上げてるよな・・・・・・・
じゃあもっとバンバンTVでオタ特集をする必要があるねw
261メロン名無しさん:2005/07/23(土) 18:53:17 ID:???0
そのための電車男だろ。
今まで朝と昼のバラエティなんか時間帯の都合で見れなかった
大量層が影響受けまくってる。
262メロン名無しさん:2005/07/23(土) 19:45:26 ID:???0
メイドコスの女が出てきたらスタジオのオタ連中が「萌え〜萌え〜」て、目眩がしたわ。
んでこれが今の番組作りに物申す連中が関わった番組だってんだから頭痛い。
263メロン名無しさん:2005/07/23(土) 21:28:21 ID:???0
「萌え〜萌え〜」ってもう正気じゃねぇなw
264メロン名無しさん:2005/07/23(土) 22:32:42 ID:???0
一連のオタ報道の影響でアニオタになったのを後悔し始めてる自分がいる

265メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:03:03 ID:???0
まあ、アニメ業界の客を攻撃するのって、業界に対する攻撃だよな。
266メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:11:58 ID:???0
アキバ原こわいよー、犯罪者予備軍と本物の犯罪者(詐欺者とか)警察とか居て怖いよー。
267メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:12:03 ID:???0
>>264
正常
268メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:15:22 ID:???0
今秋葉原で一番怖いのはマスコミ。
どこで写されてるかわからないのがホントに怖い
269メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:34:53 ID:???0
>>266
夜の新宿の方が怖いが(中国マフィアとロシアマフィアが大量にいる)
270メロン名無しさん:2005/07/24(日) 07:27:38 ID:???0
今夜19:00〜19:45 NHK教育
トップランナー マンガ家集団CLAMP

>大川緋芭、いがらし寒月、もこな、猫井 椿の女性4人組から成るマンガ家集団。1989年、「聖伝」でデビュー。
>以後、「東京バビロン」「カードキャプターさくら」「ちょびっツ」など次々とヒット作を生み出す。
>現在も、「XXXHOLiC」、TVアニメも放送中の「ツバサ」の2本の週間連載を抱えている。
>これまでに発行された単行本の総売上は約8800万部。少女誌、少年誌、青年誌と幅広い年齢層の読者に支持されている。
>雑誌や読者の傾向に的確に照準を絞り、ヒットを飛ばし続けてきた。
>デビュー以来、15年間メディアに顔を出さず、謎のベールに包まれていたCLAMPが今回、TVに初登場!

http://www.nhk.or.jp/tr/
271メロン名無しさん:2005/07/24(日) 07:49:38 ID:9RqqO/v1O
>>270
あげ
272メロン名無しさん:2005/07/24(日) 12:22:38 ID:???0
テレビ愛知番組:
世界コスプレサミット2005 〜MANGAに恋した7カ国の美女たち!〜
7月30日土曜日
午後 1:00〜1:55
http://www.tv-aichi.co.jp/costv/
273メロン名無しさん:2005/07/24(日) 14:03:25 ID:???0
>>262
25時間テレビでも同じ光景が……
もっともこちらは芸人達だが
274メロン名無しさん:2005/07/24(日) 14:48:50 ID:???0
いつの間にか

ヲタ=コスプレ好き
という風に認知されてるみたいだな…orz
275メロン名無しさん:2005/07/24(日) 16:50:07 ID:???0
ドップリオタクだけどコスプレ嫌いな人 (1/1001)
276メロン名無しさん:2005/07/24(日) 17:26:32 ID:???0
「アキバ系」が予想以上に世間に浸透してるのはマスコミのせいだよな?
277メロン名無しさん:2005/07/24(日) 21:32:39 ID:???0
リュックしょって挙動不審なのはテロ実行犯! 
278メロン名無しさん:2005/07/25(月) 04:02:13 ID:???0
ヲタがリュックしょってるとか服に気を使わないとか決め付けられるのは
別に良いよ、、自分がそんなカッコしてなきゃ否定できるし
でもさ、メイド喫茶が好きだとかコスプレ好きだとか勝手に決め付けられるのは勘弁
プライベートでそんなことしてんだアイツと思われるじゃないか
279メロン名無しさん:2005/07/25(月) 07:32:03 ID:???0

そういう外見や先入観で人を判断する風潮から、どうにかしないと駄目なんだけどな
280メロン名無しさん:2005/07/25(月) 08:59:49 ID:???0
7/25 フジテレビ 19:00
ネプリーグ 「話題騒然ドラマ電車男チームが超常識Qにキターッ!!出演者勢揃いで絶叫&ブチギレ&大モメ衝撃迷解答続出」
281メロン名無しさん:2005/07/25(月) 10:43:59 ID:???0
ネプチューンが「萌え〜」と言ってる姿が安易に想像できる
282メロン名無しさん:2005/07/25(月) 10:57:05 ID:???0
ホリケンなら何の違和感も無い
むしろカンペーさんの衣装で出てくれw
283メロン名無しさん:2005/07/25(月) 10:58:58 ID:HU/MQB3f0
【芸能】アキバで桃井はるこやメイドさんもお風呂の残り湯で打ち水 「オレにかけて」の声も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122245846/l50
284メロン名無しさん:2005/07/25(月) 13:04:01 ID:???0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |    
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |     
| |   |    `-=ニ=- '      |    
| |   !     `ニニ´      .!    桃井はるこです
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ     
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
285メロン名無しさん:2005/07/25(月) 14:20:39 ID:???0
>>284
うわ、ソックリ!
そのAAどこにあるの?
286メロン名無しさん:2005/07/25(月) 18:52:09 ID:piSLlxPf0
∧ ∧
(,,゚Д゚)<リアル電車男
832 :恋する名無しさん :2005/07/21(木) 23:36:24
突然でスマヌ・・・
今日はリアル電車男を見た!
隣のカップルが人目気にせず激しく言い合いしていて、駅に着いて他の乗客達が乗車してきても言い合いはつづいてた。
そして電車はゆっくり進み始めたその時・・・
一人のオタクがそのカップルの男に「女の子が嫌がってんだからヤメ!!」と・・・
ここでおれは思ったんだが、その男はまずこいつ等がカップルだとは分かってない!
そして絶対ドラマor映画の「電車男」に影響されてるいたいキモオタだと。
案の定その彼氏とそして彼女にまで罵声を浴びせられ、周りからは失笑されていた。
この話は実話です。

05/07/23 17:12 勝手に今日輝いていたレスMVP
287メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:35:00 ID:???0
きつー
288メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:47:20 ID:???0
スレ違いかもしれんけど、ドワンゴのイロメロミックス(アニメロミックスではない)
のCMは必見だ
289メロン名無しさん:2005/07/25(月) 20:16:03 ID:???0
ドワンゴというだけで見たくない。
290メロン名無しさん:2005/07/25(月) 20:33:48 ID:???0
イロメロミックスのCMってどんなの?

ところで日テレ、ニュースプラス1で、秋葉原の路上で児童ポルノDVDを販売していた業者を摘発、って特集やってたけど、
その犯罪の報道をするにあたって、メイド喫茶に並ぶオタクやアニメショップの映像、
「週末ともなるとさまざまな趣味を持った人たちが多く訪れる。その範囲はアニメからゲーム、電気製品までと極めて広い」
というナレーションは必要だったのかね?
単に秋葉原の風物詩の紹介であって、他意は何もないの?
291メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:14:52 ID:???0
ヲタってほとんどロリだからな
292メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:17:31 ID:???0
秋葉系ヲタはほとんどロリだからな
293メロン名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:17 ID:???0
ヲタは幼女を狙ってる、みたいに思われたくないなぁ・・・
294メロン名無しさん:2005/07/25(月) 22:32:09 ID:???0
ロリヲタでも二次元専門の香具師がほとんどだろうし
295メロン名無しさん:2005/07/25(月) 23:15:29 ID:???0
ぶっちゃけ
歌舞伎町から逃げてきた香具師らだろ。
秋葉よりも歌舞伎町のがロリ多いんだけど
あっちはエロの町として認識されてるからな・・・
296メロン名無しさん:2005/07/25(月) 23:48:44 ID:???0
>>294
もうそんな言い訳通用しないよ
297メロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:04:26 ID:???0
まあそういうなや
アニヲタの中でも考え方が180度違ったりするんだし
まあ、一般人からすれば言い訳に聞こえるのかもねぇ
298メロン名無しさん:2005/07/26(火) 01:19:03 ID:???0
「一般人」と言うのも、よく分からん定義だが
299メロン名無しさん:2005/07/26(火) 02:15:19 ID:???0
>298
普段アニメ馬鹿にしてる癖に
攻殻機動隊とかMONSTERとか見たらエラっそうに戦争語るようなエセ評論家
もしくは子供への影響がでかいとか言って現実とアニメ・ゲームを混同しちゃうジジババ
300メロン名無しさん:2005/07/26(火) 10:00:59 ID:bePTw5Ee0
アニオタは自分たちにも非があるのを自覚してる?
301メロン名無しさん:2005/07/26(火) 12:37:40 ID:L4IwdMry0
>>300
その "非" とやらを詳しく聞こうか。
302メロン名無しさん:2005/07/26(火) 14:28:25 ID:???0
>>300はマスゴミに踊らされてるヴァカの典型でしょ。
303メロン名無しさん:2005/07/26(火) 16:21:41 ID:???0
臭いのとキモイ言動とファッションと髪型
304メロン名無しさん:2005/07/26(火) 16:23:32 ID:???0
あと社会性が欠如してるとこ
305メロン名無しさん:2005/07/26(火) 17:24:52 ID:???0
>>299は被害妄想だけで語るヴァカの典型だな
306メロン名無しさん:2005/07/26(火) 18:26:31 ID:???0
でも、実際に40代中盤を境目にそれ以上の年齢の人の多くは
極端に漫画やとくにアニメになると理解が悪くなるよね。
自分達が触れてこなかった文化だけに、拒否反応がかなり強い。
還暦間近の私の親も平気でマンガ捨てろとか言うしw
金だしてわざわざ集めたんだってのw

アニメに対する認識が変わってくるのはまだ社会に残っている
その40代中盤↑世代が退職などで社会から身を引く頃かね。
307メロン名無しさん:2005/07/26(火) 18:35:55 ID:???0
テレビで鋼の錬金術師の特集があったので見てたんだけど
2ちゃん映ってたよ。名無しさん@お腹いっぱい。って字が見えた。
308メロン名無しさん:2005/07/26(火) 19:56:47 ID:???0
>>307
キャプうpキボン
309メロン名無しさん:2005/07/26(火) 21:43:00 ID:???0
>>307
jどこの局?
310メロン名無しさん:2005/07/26(火) 22:58:16 ID:???0
>>306
懐かしのアニメ特番に、俺たちの見てるアニメが出る頃には
認識も変わっているだろう
311メロン名無しさん:2005/07/27(水) 03:14:10 ID:???0
ウチの親とか
ベルばらとか、あの時代の漫画読んだりアニメ見たりしてる世代のようだが
漫画捨てろとか平気で言うぞ。
312メロン名無しさん:2005/07/27(水) 03:55:39 ID:???0
>>311
そう言う世代「だから」じゃないのか。
313メロン名無しさん:2005/07/27(水) 07:29:40 ID:PRIkrKjsO
>>310
その頃にはアニメ特集なんてしない予感
314メロン名無しさん:2005/07/27(水) 07:34:03 ID:???0
アニメ特集とかアニオタ特集とか・・・
番組枠を埋めるネタが無いならニュースかテレショップでもやればいい。
世界各地の紛争地域の様子を延々流し続けるってのはどうだ。
315307:2005/07/27(水) 10:11:08 ID:???0
316308:2005/07/27(水) 10:59:46 ID:???0
>>315
おお、ホントにうpしてもらえるとは!
マジでありがとうございます。
317メロン名無しさん:2005/07/27(水) 21:03:19 ID:???0
>>315
TBS系列か?
苺ましまろとかいうロリアニメ放送してるくせに
318メロン名無しさん:2005/07/27(水) 21:36:27 ID:???0
ネット上には番組の痛烈な批判が!
っていうからどんな凄いのかと思ったら

「夕方にやるアニメじゃないな」

…( ゚д゚)ハァ?
319メロン名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:45 ID:???0
放送できないような過激なカキコが絶対あったはず
320メロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:12:14 ID:???0
つかあの映像素材を撮るためにずっと2chに張り込んでたのか?
それはそれでTBS乙としか言いようがw
321メロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:23:59 ID:???0
>>318
むしろ褒め言葉だよな
322メロン名無しさん:2005/07/28(木) 02:48:54 ID:???0
>>321
いや、褒め言葉にとれる批判を取り上げたんだろう。
323メロン名無しさん:2005/07/28(木) 03:32:03 ID:???0
ナトーク
324( ´,_ゝ`)プッ:2005/07/28(木) 17:35:11 ID:f5J6TP080
325メロン名無しさん:2005/07/29(金) 18:08:16 ID:???0
電車男の力によって
今、空前の脱オタブーム!やっぱオタクはダメだね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1519368
そして
長らく脱オタの道しるべだったこのサイトが
http://www.oxiare.net/(脱オタクファッションガイド)
待望の書籍化!
http://www.ad-manga.com/otaku/index.html
なにやらベストセラーの予感!?
326メロン名無しさん:2005/07/29(金) 21:11:23 ID:???0
>>325
またオタクからボッタくろうってか?w
327メロン名無しさん:2005/07/30(土) 07:23:33 ID:???0
三次元には二次のような美少女がいないってのに無駄な努力を…
328メロン名無しさん:2005/07/30(土) 09:59:10 ID:???0
真性キモヲタかよ
329メロン名無しさん:2005/07/30(土) 14:27:23 ID:???0
彼女できたぐらいじゃヲタはやめられません
隠れにはなるけど
330メロン名無しさん:2005/07/30(土) 19:44:14 ID:vSy4xNX10
331メロン名無しさん:2005/07/31(日) 02:36:39 ID:???0
BONZO 東京MX-TV
8月1日
月曜23:30〜

日本SF大会特集
332メロン名無しさん:2005/07/31(日) 05:15:24 ID:???0
>>325
とりあえず3番目のリンク先の女の子達に萌えた。エロ画像キボンヌ。
333メロン名無しさん:2005/07/31(日) 18:28:01 ID:???0
アニメ(萌え系)に夢中=現実逃避
334メロン名無しさん:2005/07/31(日) 21:39:17 ID:???0
↑m9(^Д^)プギャーーーッ
335メロン名無しさん:2005/08/01(月) 10:57:44 ID:???0
下らない現実の癖してアニメ様に文句付けるんじゃねぇ。
336メロン名無しさん:2005/08/02(火) 21:00:14 ID:???O
俺が今まで見た中でのキモオタ度

ザ・ワイド>>>しゃべり場マイジェネの萌え部>>>>>たかじん委員会に出てきた2ちゃんねらー50人
337メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:43 ID:???0
TBS「ハナタカ天狗」、イタタタタタ……
338メロン名無しさん:2005/08/03(水) 14:08:35 ID:???0
オタクの特徴
・仲間を増やそうとする 例:みんなオタクだよ
・自分だけは他のオタクとちょっと違うと思っている 例:オレは分別ついてる
・自分の趣味をことさら高尚なもののように言う 例:アニメは浮世絵の流れを汲む高度なデフォルメ
・偏見が根深い  例:服に拘る奴ってみんなブランド信者でしょ?
・自分が興味ないものを貶める発言 例:髪切るのに何千円も払う奴はバカ
・意外と権威主義 例:○○も言っているように・・・
・世間の流行には乗らないが、オタク界の流行にはすぐ乗る、つまりミーハー
・自分は流行に流されてないと思っている
・特に必要性がないのにやたらと難解な言葉や専門用語を使いたがる
・自分たちをマイノリティだと思っている(もっと絶対数の少ない趣味は沢山ある)
・同属を見下す
・基本的に失礼
・商業主義の権化のような存在のクセに、商業主義が嫌いな傾向がある
・自分語りをしたり、やたらと長いレス
339メロン名無しさん:2005/08/03(水) 14:32:35 ID:t3Xrkwrp0
>やたらと長いレス


>やたらと長いレス


>やたらと長いレス


>やたらと長いレス
340メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:10:35 ID:???0
憤りを感じた人はオタ
http://para-site.net/up/data/4214.jpg
341メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:17:37 ID:???0
むしろニヤニヤしながら読むもんかとw
342メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:28:26 ID:???0
>>340
「気持ち悪い」って親切だったのか!!!

親切のつもりで失礼な悪口しか言えないなんて、
親の躾がなって無さ過ぎ。

人の悪口を言いながら
「自分は親切でありがたい一般論を垂れてやってるんだ」
という喜びに打ち震えているんだな。
勘違いも甚だしい。
343メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:29:23 ID:???0
電車男ってアニメ化されてたっけ?
344メロン名無しさん:2005/08/03(水) 19:06:26 ID:???0
>>342=キモヲタ
345メロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:39:20 ID:???0
>>340
DVD売り上げ一位FF7アドヴァンスドチルドレンわろす
346メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:00:59 ID:???0
電車男で勘違いするようなバカがいるのか?
347メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:05:49 ID:???0
だな。

むしろ「脱オタ」をけしかけてるようで胡散臭いブームと思ってる。

なのに、「勘違いするな」って・・・。

痛くも無い腹を探られた上にゴミとまで呼ばれて、
火の無いところに煙を立てられるようで非常に不愉快。
348メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:12:21 ID:???0
人の趣味を「ゴミ」呼ばわりはさすがに酷い
349メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:34:03 ID:???0
02:50 真剣10代しゃべり場 「“…系”って何?外見で決めつけるな」
今夜再放送だそうです。
見逃した人はチェックできますよ。
350メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:39:40 ID:???0
>>340
正直昨今のオタク報道に関して私の意見としては
「頼むからほっといてください!」
なのですが、なんか勝手に決め付けられて勝手に悪口言われているようで腹立ちますな!
まぁ、私はオタクってほどオタクではない中途半端オタクなのですが・・・。
351メロン名無しさん:2005/08/03(水) 23:41:10 ID:???0
>まぁ、私はオタクってほどオタクではない中途半端オタクなのですが・・・。
この板のこのスレに来てる時点で立派なオタです。
352350:2005/08/04(木) 00:07:00 ID:???0
やっぱそうですよね。
訂正します。私はオタクだ。だからオタク報道に憤りを感じる一人だ。
353メロン名無しさん:2005/08/04(木) 04:49:41 ID:???0
いいかげん萌え特集とか秋葉系特集とかウンザリだよ。
こっちは今までと変わらない事をしているだけなのに
雑誌でやたら持ち上げたり、>>340みたいに変な勘違いしてたり。

オタは社会の海の奥底で淡々と好き勝手に暮らしてんだから余計な事すんな。
深海魚は深海から陸に引き上げると内臓が破裂しちゃうんだよ。


それでもオタ特集はついつい見ちゃうんだけどな。
変な勘違いが面白かったり、痛かったり、勘弁して欲しかったりで楽しい




354メロン名無しさん:2005/08/04(木) 08:23:45 ID:???0
ああ、それは国家が「萌えとはこんなにもキモいものなんですよー!差別しましょー!」って
キャンペーンをやってるからなんだよ
秋葉原に皇族の新居が出来る予定だったってのが臭いね(だがおじゃんになったが)
355メロン名無しさん:2005/08/04(木) 11:23:06 ID:???0
まあまあ、この人もそういうキャラで売ってるんだし。

今日、ちちんぷいぷいで「日本で最古のアニメフィルムを
テレビ初公開」とかやるみたいだけど、スレ違いかな?
356メロン名無しさん:2005/08/04(木) 12:19:53 ID:???0
>国家が「萌えとはこんなにもキモいものなんですよー!差別しましょー!」って
>キャンペーンをやってるからなんだよ
ぬう、電波が激し過ぎる。
お前、オタの中でもさらに浮いてるタイプだな。

>秋葉原に皇族の新居が出来る予定だったってのが臭いね(だがおじゃんになったが)
おじゃんじゃなくて、元々そんな予定無かったし、デマだが。
357メロン名無しさん:2005/08/04(木) 14:58:42 ID:bgdHzi9H0
台湾は中国の領土ではない!教科書会社へ訂正要求を!
歪曲を行っている帝国書院と東京書籍に抗議をお願いします

http://taj.taiwan.ne.jp/koe/unacceptable/chizucho.htm
358メロン名無しさん:2005/08/04(木) 15:16:48 ID:HWF+Hs0p0
アニメ、ゲーム、漫画、コスプレなどの萌えヲタ、秋葉ヲタ系の文化は
やっぱり中学生か遅くても高校生くらいで卒業すべきだと思う。

普通はキモいけど、趣味だから文句はいえない。ただ年齢的には
いい大人がアニメとかゲームとかに熱中しすぎてる姿は異性からみても
魅力的だとは思えない。

中学生くらいまでなら、まぁクラスに何人かは目立たないメガネくんとかが
ゲーム好きっていうのはありそうだけど、さすがに男を磨きたい年頃=彼女が
ほしい年頃になるとアニメやゲーム以上にファッションや女に興味が
向くわけ。それでもやめられないのはモテない遺伝子があってあきらめてるか、
人付き合いが苦手な自分からの現実逃避に近い。
359メロン名無しさん:2005/08/04(木) 15:35:06 ID:???O
ファッションとヲタ趣味は二者択一なのか?どちらも興味ある奴はいるぞ。
360メロン名無しさん:2005/08/04(木) 16:30:39 ID:???0
思うにファッションが好きというかミーハーなやつは
友達も女付き合いも多くて家にいる時間が極端に短いんだと思う。
休日はアニメとかネットとかして家にいることよりも友達や彼女と
遊びに行くというのが多い。家にばかりいる人はファッションよりも
家で快適に過ごすために投資する。たとえば高価なAV機器や高性能な
パソコンなど。家に寝に帰るだけという人はそれなりに身なりにかける金も
多いということかな。

「人から見られる」という時間が多い人はファッションにも気を使うけど
「家にいること」が多いという人はやっぱり家で部屋で楽しめる趣味とかに
金をかける。

アニメとかゲームが好きな秋葉系ヲタでサーフィンとかアウトドアスポーツが
プロ並にうまい人があまり想像できないのもそういう要因かな。
361メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:01:07 ID:???0
>>360
なんか頭いいなお前w納得させられた。
で、おまいはどっち?
362メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:22:23 ID:???0
>>359
そうそう
2次元好きだから服には興味ないとか極論すぎ
363メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:23:57 ID:???0
【iTMS】アニソン増加祈願スレ/新・mac@2ちゃんねる
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123135245/l50

↓アニソンが増えるために必要なレーベル
・スターチャイルド(キング)
・ビクター
・ジェネオン(電通)
・アニプレックス(実質ソニー)
・ポニーキャニオン(ガンガレ、ホリエモン)
・日本コロムビア

あんたらの力が必要なんだが。↑のレーベルに働きかけてよ。
364メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:56:19 ID:???0
どうせ顔なんて先天的なもので外人からすれば日本人は同じ顔に見えるっていう
くらいだし、何より大事なのは社交的で誰とも仲良くなれて携帯のメモリは
1台だけじゃ足りないっていうくらいのやつは羨ましい。こういう人間は
魅力的だからこそ人が集まるし、そういうところがモテるという要因にもなる。

顔がいくらかっこよくても逸脱した性格のやつだったら好きにはなれない。
たとえばガクト。美顔だけど素人でああいうやつがいたらキモいでしょ?
大学とかああいう格好で来るの。それよりもお笑い芸人みたいにフレンドリーで
面白いやつのほうが人気者になれそう。

アニヲタはそういう人が少ないと思う。クラスでも目立たない帰宅部な人。
友達との話題はゲームや漫画で色恋沙汰やミーハーなことには興味なし。
チャラチャラしてるやつをDQNと呼び、自分より不幸で見下せる相手を
キモヲタと呼ぶ卑屈さが萌えヲタにはあるんだと思う。
365メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:59:29 ID:???0
携帯の番号がやたら多いのって薄く広く付き合うタイプだろ。
気が付いたら本当の友達は一人もいないってやつ。
366メロン名無しさん:2005/08/04(木) 18:21:23 ID:???0
そういうふうにしか思えない人はかわいそうだな

広く浅く、そしてところどころに深い海溝のある大海原を夢見たいんだろ?
367メロン名無しさん:2005/08/04(木) 18:44:55 ID:???0
清潔感ないし、臭い。夏は勘弁
368メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:02:47 ID:???0

テレビのアニメ・アニオタ特集の話をしろ、おまえら
369メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:41:54 ID:???0
言わせてもらうとアニメ、ゲーム、漫画が一番熱中してる趣味だというのは
キモいと思う。

アニヲタに必要なスキル
 ・社交性やミーハーな感覚とファッションセンス
 ・おもいやり、アニメではない人間的でリアルな感情→リアル人間とのコミュニケーションスキル
 ・アニメやげーム世界に感化されない強い意志
 ・休日に行う適度な運動→デブはウォーキング、ガリはジム行ってキントレ
 ・ネット環境やAV機器環境の縮小→ひきこもり防止
370メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:55:59 ID:???0
アニオタじゃないならこんな板まできて煽るなよ
うざいし、いいかげんスレ違いだし
371メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:59:34 ID:???0
>>370
禿銅
>>369の内容は半分同意だが、アニサロまで来て説教垂れ流す奴が
1番キモイと思う。
372メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:03:51 ID:???0
いや、だってアニヲタに別れを告げたい人だっているかなー?って思ったの。
373メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:05:13 ID:???0
>ミーハーな感覚
軽薄でいい加減な感覚など一生身に付けたくは無い。

>人間的でリアルな感情
社交的でミーハーな奴より俺のほうが人間的でリアルな感情を持っている。

>アニメやゲーム世界に感化されない強い意志
なぜアニメやゲームに感化されるとダメなのか、いまいち不明だが、
マスコミの軽薄なブームや、お前の意見に感化されないだけの
意志の強さは持っている。

>休日に行う適度な運動
これは一理ある。

>ネット環境やAV機器環境の縮小
大きなお世話だ。
ネット・IT業界や家電業界に対する宣戦布告か?
どれも日本の強みだろ。

家にひきこもった状態で生きていけるのは、
高度に発達した文明の賜物ではないかと思う。
外出するのは必要に迫られての事ではないのか。
現にネットがあるおかげで、こうして家にいながらにして
お前のレスを読み、レスを返すことができる。
「リアル」がいいなら、秋葉原まで行って、プラカード下げて
主張してこい。
374メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:31:14 ID:???0
 ↑
これが求めていたアニヲタ像。

 若干、論点を欠いた卑屈な性格が微笑ましい。
375メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:36:11 ID:???0
>>372
この板のこのスレに来てる時点で、貴方もアニオタ
376メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:38:09 ID:???0
>>373
>>俺のほうが人間的でリアルな感情を持っている
根拠は?
>>なぜアニメやゲームに感化されるとダメなのか
昔、エヴァに思いっきり感化されて殺人未遂した基地外が居たな
>>ネット・IT業界や家電業界に対する宣戦布告か?
一日中外にも出ずにパソコンやってるのは問題
377メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:49:33 ID:???O
ヒキでもお金は稼げるんだなw
ネオニート矢野さんがいい例w
378メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:54:47 ID:???0
>>372はクラスや集団の中でもあまり目立たないが、家庭や同じ趣味の仲間内なら
自己主張を通すタイプの人間。あまり社交的ではなく基本的にテレビでバラエティを
見る時間があるくらいなら溜め録りしたアニメを鑑賞し、ネット三昧に日々。
379メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:29:56 ID:???0
■アニメおたく叩き 統合スレッド3■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102020193/

新聞雑誌でアニメ・オタク特集が載ったら集まるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116336668/
380メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:48:50 ID:???0
>>226
>TBSテレビ 8月2日(火)、深夜0時25分〜0時55分「ハナタカ天狗」
>アキバ系限定の自慢話特集!ほか

見逃しちゃった・・・
誰か見た人、詳細キボン
381メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:55:05 ID:???0
>>376
なんだいその揚げ足取りの割りに中身のない反論は
382メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:32:16 ID:???0
コミケの後のヲタク特集はいつ頃やるんだろ
そのとき電車男の話題ふる奴絶対いそうな予感
383メロン名無しさん:2005/08/05(金) 01:39:16 ID:???0
>382
そんなコメンテーターには「ドラマ見てオタクを知った気になるなよ」と言いたいなw
384メロン名無しさん:2005/08/05(金) 03:37:56 ID:???0
>>376
>エヴァ
デタラメに決まってんじゃん。

感化がダメというのなら、マルクス思想も戦意高揚映画も
反日映画やドラマも、アニメよりよっぽど強い洗脳効果があるだろ。
385メロン名無しさん:2005/08/05(金) 03:42:39 ID:???0
>>384
具体例
●アジアの為なら強制動員 日

●民主主義の為なら人を殺せる 米

●共産主義の為なら人を支配出来る ソ

●新しい時代へ移行するには、暴力と破壊しかない 中
386メロン名無しさん:2005/08/05(金) 08:52:16 ID:???0
>>380
司会進行/雨上がり決死隊
レギュラー出演者/品川庄司、夏川純、井上マー、ウエンツ瑛士
ゲスト/梨花
秋葉原の大通りに行って三組のオタクに「あなたの自慢は何ですか?」を聞く、5分程度のミニコーナー。
一人目、会社員30才はセーラームーンのTシャツ、首にピンクのスカーフを巻いたキモオタ
自慢話には触れず。(そのファッションが「自慢」という解釈か?)
二人目、会社員21才、反復横飛びを披露して俊敏さをアピール
三人目、フリーター24才は「モー娘。」オタ。コンサートのために覚えた振り付けを披露。
コーナーの終わりでの出演者の「個性的」「純粋なんですよね」のフォローが虚しい。
387メロン名無しさん:2005/08/05(金) 09:03:42 ID:???0
とくダネでオタク検定w 電車男中は擁護継続
388メロン名無しさん:2005/08/05(金) 09:39:06 ID:???0
テロ朝でやってたぞ
不意打ちだ
389メロン名無しさん:2005/08/05(金) 09:48:39 ID:???0
テロ朝見た。またまたの@ホームカフェとゲーマーズ、東京キャラショの紹介。
しかし小林薫事件の特集の後にこれを持ってくるとは。
大谷も出てたが特にコメントなしだった。
390メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:20:28 ID:???0
391メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:54:01 ID:???0
日テレ昼のニュースでオタク検定。
392メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:04:36 ID:???0
>>390
何これ?精神障害者特集?
393メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:43:57 ID:???0
(ノ∀`)アチャー
394メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:50:02 ID:???0
ていうか、朝日新聞に件のオタ検定の記事がわりと大きめに載ってるしな。
コミケに関する例題5問が全てわかる罠。
395メロン名無しさん:2005/08/05(金) 14:01:45 ID:???0
さっき思いっきりテレビでオタク検定のことやってた
みのがいなくてよかった。いたら絶対ボロクソに叩かれてる
396メロン名無しさん:2005/08/05(金) 21:49:09 ID:???0
>史上初の「オタク検定」始まる 正解率85%以上で認定証発行<8/5 14:34>

>史上初となる「オタク」の検定試験が5日から始まった。
>「オタク検定」は、アニメやゲームなど特定の分野に詳しいオタクの専門知識を問う試験。
>受験希望者は、別冊付録に「第一回全国統一オタク検定試験」がついている雑誌を購入し、
>回答を記入したはがきを送る。
>2か月後には合格者に「オタクエリート」としての認定証が発行されることになっている。

>インターネット上ではすでに50万件を超える反響があるなど、大きな注目を集めている。
>合格ラインは正解率85%以上だということで、主催者側は今後、会場での実施も考えているという。

※NNNニュース動画(1分38秒)あり
http://www.nnn24.com/40478.html
397メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:34:29 ID:???0
>>396
本当馬鹿だよなオタクってw
こんなのオタクから搾取するためだけの企画だというのに
当然だけど文科省非公認だし
履歴書に書く馬鹿なオタは絶対出てくるぞw
398メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:40:45 ID:???0
いねえってw
399メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:48:45 ID:???0
これも単なるネタみたいなもんだろ
tu-ka、何で>396が
オタクから搾取するとかいう方向に考えてしまうかがわからん
400メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:09:02 ID:???0
話は変わるんだけどオタクバッシング系の報道って「日テレ」「TBS」「フジ」「テレ朝」ではよくやっているけど、「NHK」「テレ東」は全くといっていいほど見ないよなぁ。
なんか「世の中に流されなさそうな放送局」の方がオタクに対して理解あるのか?
401メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:10:00 ID:???0
あっ、NHKにはしゃべり場があったか。
402メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:11:03 ID:???0
>>400
テレ東はアニメ放映量が飛びぬけてるし、
NHKは「これからはアニメだ」と言って、
萌えアニメからノスタルジックアニメ、手塚アニメ、近未来アニメまで取り扱いの幅が広いぞ。
403メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:24:30 ID:???0
>>400
一番熱心なのは日テレとフジだろ
404メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:33:13 ID:???0
つーかテレ東は朝夕のバラエティー系ニュース枠もないしな。
405メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:57:28 ID:???0
朝夕はアニメやる時間だから
406メロン名無しさん:2005/08/06(土) 00:11:00 ID:???0
テレ東は元々ネット局が少ないから
芸能ネタやローカルニュースに弱いんで、
そんな他局の二番煎じやってる暇があったらアニメ流した方が儲かるって感じだろう

テレ東の独自路線は、民放に飽きたテレビ好きのハートを掴んで離さない
そして単なるテレビ好きがアニオタに変わるきっかけにも…
407メロン名無しさん:2005/08/06(土) 12:43:12 ID:???0
つまり、俺がアニオタになったのはテレ東のせいだったんだよ!
408メロン名無しさん:2005/08/06(土) 12:54:37 ID:???0
テレ東さまのおかげです。
409メロン名無しさん:2005/08/06(土) 16:49:35 ID:???0
テレ東系、ローカルニュースとか経済ニュースもよくやってるの見るけどな
410メロン名無しさん:2005/08/06(土) 23:03:54 ID:???0
>>400
流されやすい度
フジ>日テレ>テレ朝>TBS
411メロン名無しさん:2005/08/07(日) 13:29:58 ID:???0
>>396
この50万人って士んだ方がいいな
412メロン名無しさん:2005/08/07(日) 15:28:10 ID:???0
>>411
ハロー! ホロコースト野郎。
413メロン名無しさん:2005/08/07(日) 16:20:19 ID:???0
別名、性犯罪者予備軍検定
414メロン名無しさん:2005/08/07(日) 17:47:38 ID:???0
>>413
渋谷のDQNにぴったりな検定だね
415メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:22:15 ID:???0
考えてみりゃ、ペドなアニメ系オタクよか
渋谷系DQNみたいなヤツのほうが何倍も何十倍も性犯罪者多いよな。
416メロン名無しさん:2005/08/07(日) 20:39:44 ID:???0
性的不能者検定だろ。
417413:2005/08/07(日) 20:45:37 ID:???0
頭にロリつけよう >>413
418413:2005/08/07(日) 20:47:44 ID:???0
つーか、キモヲタが揚げ足取って希薄化しようとしててワロタよ
419メロン名無しさん:2005/08/07(日) 20:51:36 ID:???0
揚げ足取られて希薄化されて、フォローしようと必死だなww
420メロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:06:41 ID:/W8KcPPT0
さっきフジに何か来た
コスっぽい感じだったが…
421メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:16:23 ID:???0
きたで、愛知博のコスプレサミットだと。
422メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:18:33 ID:???0
外国人が日本語でアニソン歌ってる…
423メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:49:51 ID:???0
こっちは外人がcowboyBのOP演奏してた。
テラカッコヨスwwwww
424メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:59:24 ID:???0
>>423
こっちてどこの話やねん〜
425メロン名無しさん:2005/08/09(火) 05:51:41 ID:???0
フジで秋葉キタ
426メロン名無しさん:2005/08/09(火) 08:49:14 ID:mk7JESvpO
>>423
超詳細!
427メロン名無しさん:2005/08/09(火) 09:42:32 ID:???0
>>400
NHKは不思議の海のナディアや未来少年コナンをやった局だしなあ
428メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:12:46 ID:???0
8月9日(火)16:54〜18:55 TBS 「イブニング5」
▽オタク…も輸出大国

政局とシャトルでやるかわからんが
429メロン名無しさん:2005/08/09(火) 19:15:55 ID:???0
「“オタク”も輸出大国ニッポン」

先日、愛知万博の会場に世界各国からある趣味の人々が大集合。
その趣味とは「コスプレ」。日本のアニメやゲームのキャラクターにいかになりきるかを競うのです。日本語が話せない彼らですが、
「オタク」という言葉はみな知っていて、中には「自分はオタク」と名乗る人も。
世界を席巻する日本のアニメやゲーム、どうやら一緒に「オタク」文化も輸出されているようす。海外にまで広がり始めた「オタク」事情を考えます。

http://www.tbs.co.jp/eve5/feature/

観たよ アメリカ、フランスの事情もあって面白かった
430メロン名無しさん:2005/08/09(火) 19:50:02 ID:???0
秋葉のオタクは海外から見ても変
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123579715/
431メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:40:57 ID:???0

アニメファン = 「オタク」 = 宮崎勤

↑とか16年前の偏見を引きずってるのは遅れた日本社会のやつだけで、国際的には

アニメファン = 「オタク」        (何の関係も無い)宮崎勤

この図式が頭に入ってないと、現在の世界的なオタク情勢については語れない。
432メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:05:14 ID:???0
今日のTBS 一言で要約すると
「海外のオタクから見ても 日本のヲタはキモイ」ってことでした。
日テレやフジがこの手の報道をするなら 笑い事で済むけど
ヲタアニメしか放送してないTBSのスタンスとしては明らかにおかしい。
(TBSは ファミリー向けアニメが皆無。)ダブルスタンダード振りに苦笑。
テレ東を見習えよ。
433メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:53:01 ID:???0
>>431
今の時代は

 オタク = 相原航

だよ。
434メロン名無しさん:2005/08/10(水) 00:01:20 ID:???0
苺ましまろは多分一般人に見せても大丈夫
エウレカとか種死はNG
435メロン名無しさん:2005/08/10(水) 11:00:13 ID:???0
>>431
そもそも若い奴は宮崎勤知らんから
436メロン名無しさん:2005/08/10(水) 11:34:14 ID:???0
>>435
確かに。俺22歳だけど宮崎事件があったのって小1か小2ぐらいだったと思う。
まず10代にはリアルタイムで知っているやつはいないと思う。
437メロン名無しさん:2005/08/10(水) 12:58:03 ID:???0
芸スポ版をざっと見たらオタスレが4つも!
【芸能】さとう珠緒 「萌えはキモい!ロリコン多すぎ、キショい!」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123575826/l50

【国際】海外のオタクが日本のオタクに抱くイメージ「暗い、小太り、変な髪形」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123599042/l50

【テレビ】伊藤淳史、「電車男」でオタク青年のいちずさを熱演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123619699/l50

【芸能】秋葉系『メイドカフェ』が遂にDVD化!全24名のエンジェル達に萌え〜!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123591791/l50
438メロン名無しさん:2005/08/10(水) 22:43:20 ID:???0
>>436
リアルタイムで宮崎勤を知らなくても、その時社会で作られた偏見の影響下で育ってきたって事なんだよ。

それ以前は、「ガリ勉」や「ネクラ」等の言葉はあったけど、アニメファン自体を評する言葉が無かったんだから。
439メロン名無しさん:2005/08/10(水) 22:44:42 ID:???0
>>438
萌えオタって被害妄想激しすぎ 四
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1121941431/l50
440メロン名無しさん:2005/08/10(水) 22:53:01 ID:???0
>>438
じゃあ今の10代は生まれたときからオタク偏見が植えつけられているから、この意識を変えるのは難しいことなのかもしれないな。
10年後、20年後は今よりもオタク偏見が植え付けられた子供が生まれて、もっとオタクは肩身の狭い思いをする環境になりそうだ。
まぁ、俺が10年後もオタクを続けているかわからんが・・・。
441メロン名無しさん:2005/08/10(水) 23:12:04 ID:???0
おたくをキモいと思うのは偏見じゃなくて事実ですから
442メロン名無しさん:2005/08/10(水) 23:17:18 ID:SuCyoc6j0
だからこそそっとしておいてほしい
443メロン名無しさん:2005/08/10(水) 23:45:19 ID:???0
増えすぎたのが悪い
これは人類の食物連鎖だ!
444メロン名無しさん:2005/08/11(木) 00:00:38 ID:cLSGHT/O0
誰かTBSでやった奴をUPしてください!
445メロン名無しさん:2005/08/11(木) 00:01:48 ID:???0
ボケ シネヨ
446メロン名無しさん:2005/08/11(木) 07:50:22 ID:???O
とりあえず、


オタク=萌え、メイド、コスプレ

これやめてくんないかな
447メロン名無しさん:2005/08/11(木) 08:40:52 ID:???O
AIRが出てた
448メロン名無しさん:2005/08/11(木) 12:05:00 ID:???0
>447
詳細
449メロン名無しさん:2005/08/11(木) 16:50:21 ID:???0
きょうのイブニング5、またそれっぽい特集やるみたい。
新聞には「メード喫茶」の文字が・・・。
450メロン名無しさん:2005/08/11(木) 17:20:24 ID:???0
[ニュース]イブニング5  
“自民・分裂バトル”反対派への報復激化!次の“刺客”はどこへ
▽御巣鷹20年後の真実修理ミスはなぜ起きた
▽徹底解剖メード喫茶

8月11日(木)16:54〜18:55 TBSテレビ Gコード(85826139)
451メロン名無しさん:2005/08/11(木) 17:23:10 ID:???0


  ま た @ ほ ぉ 〜 む c a f e か !


http://www.cafe-athome.com/athome/media.html
452メロン名無しさん:2005/08/11(木) 18:34:41 ID:???0
453メロン名無しさん:2005/08/11(木) 18:54:41 ID:???0
454メロン名無しさん:2005/08/11(木) 21:05:21 ID:???0
しまった〜!火曜日にやったばかりだから油断してました。
しかし秋葉原に行く大多数の人が行くわけでもないメイド喫茶をただ面白いってだけでこうもしつこく取り上げるかなぁ。
正直一般視聴者も飽きてきたんじゃあるまいか?
もうメイド喫茶の取材はどこも同じでネタとして尽きてるジャン。
455メロン名無しさん:2005/08/11(木) 21:38:13 ID:???0
次はコミケ晒しで行こう♪
456メロン名無しさん:2005/08/11(木) 21:48:53 ID:???0
675 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/08/08(月) 15:36:06 ID:OQY/3Z2S
今年のコミケ。フジの取材クルーが行くらしいね
457メロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:19:57 ID:???0
>>456
マスゴミなんか毎回腐るほど来てるし珍しくもない。
今回のカタログ34Pに前回(C67)取材一覧があるし見てみると良い。
C66の取材一覧には「日本共産党」とかあるぞw
458メロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:51:50 ID:???0
ついに実況飛んだかw
459メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:04:35 ID:???0

今回の電車男は、正に「テレビでアニメ・アニオタ特集」だった
460メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:08:02 ID:???0
電車男は面白いと思うが、
正直電車男ブームを快く思っていない。
461メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:14:30 ID:???0
>>459
俺見てない(つーか、時間帯的に見れない)ので説明よろ。
462メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:15:28 ID:???0
>>457
赤旗で「日本の自由な文化、漫画と同人とアニメを守れ」って共産党議員による寄稿文があったよ。
共産党はオタの味方です。
463メロン名無しさん:2005/08/12(金) 00:23:28 ID:???0
漫画を規制しようとか行ってる自民党の糞議員とはえらい違いだな
464メロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:01:13 ID:???0
しまった・・・今日電車男見忘れた。
NHK付けたままジョジョの文庫本に夢中になってた。
465メロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:05:25 ID:???0
今日コミケの描写があるってんで初めて電車男を見た。
あのスレ住人…
あんなイレ込んでレスしてる人っているのか?ってくらいおかしな描写だったな…
あとコミケの描写もいいかげんだった。
もう来週から見ない。
というか今日からコミケだ。オマエらガンガレよ。

>>462
オマエみたいな共産党員丸出しなのは嫌いじゃないw
でも共産党には入れないぞw
スレ違い。
466メロン名無しさん:2005/08/12(金) 02:37:17 ID:???0
>>465
アニメや漫画の話に絡んでるから、スレ違いじゃないな
467メロン名無しさん:2005/08/12(金) 03:41:12 ID:???O
まあ今日の電車は華麗にスルーして問題は次だ。
脱オタしなければ彼女はできんみたいな文脈は止めて欲しいが予告を見る限りそんな感じ臭い。
いやフジならそうするか
468メロン名無しさん:2005/08/12(金) 05:29:35 ID:???0
ちょっと遅れたがイブニング5のやつ。
何分か遅れてるかっも気にしないで。
ttp://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up/upload.html
ファイル 5767
469メロン名無しさん:2005/08/12(金) 05:32:48 ID:???0
何分か遅れてるかも気にしないで。
470メロン名無しさん:2005/08/12(金) 08:27:51 ID:sFx0U0AxO
うたばんで声優
一応
471メロン:2005/08/12(金) 09:10:28 ID:oZXrF5bc0
上の方の電車男見忘れたかた・・・それはヤバイ、我らオタクの1人がみんとは・・あのドラマはオタクに勇気をあたえてくれますな
472メロン名無しさん:2005/08/12(金) 09:45:36 ID:BtdfOV5+O
471殿失礼ですがあれはオタクを馬鹿にしてると思われ
473メロン名無しさん:2005/08/12(金) 13:10:34 ID:???O
電車男の時間帯はアニオタならアニマックスでファンタジックチルドレンとギャラリーフェイクを見るべきだ。FCはもう最終回だったけど
474メロン名無しさん:2005/08/12(金) 13:28:33 ID:???O
>>473
ラストサマー2見てましたが何か?
475メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:54:41 ID:???0
9月15日(木)
TVチャンピオン アキバ王選手権の予定
476メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:50:00 ID:???0
>>475
楽しみだw  (・∀・)ニヤニヤ
477メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:29:01 ID:???0
>>475
おおそれ昨日秋葉原で収録されてたな
偶然駅前でやっててワロス

はぢめての秋葉原のいい思い出になった
478メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:54:55 ID:???0
>>468
消えてる・・・でもまぁ来週の中学生メイドこそが
メインイベントなんで来週また頼むよ。
479メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:06:11 ID:???0
コミケって・・・
480メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:23:09 ID:???0
言いかけてやめるなよ〜。
481メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:40:10 ID:???0
問1:「コミケって…」に続く文章で正しいと思われる文章を20字以内で考えなさい。
482メロン名無しさん:2005/08/12(金) 21:07:34 ID:???0
///// コミケはアニメへの冒涜2 /////
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119534620/l50
483メロン名無しさん:2005/08/13(土) 13:02:47 ID:atrLlz8yO
>>475
マジでwwwww
標準で録画しまつwwwww
484メロン名無しさん:2005/08/14(日) 11:46:17 ID:???0
こいつ取材しろ
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
485メロン名無しさん:2005/08/14(日) 13:03:15 ID:???0
>>484
幸せな人だと思う。
いや、マジで。
486メロン名無しさん:2005/08/14(日) 18:12:43 ID:???0
一応。
EZTVでマンガ喫茶の舞台ウラだってさ。
この3日間で利用した人も多いだろう。
487メロン名無しさん:2005/08/14(日) 18:30:22 ID:???0
>>486
コミケを絡めてくるかもw
488メロン名無しさん:2005/08/14(日) 18:39:44 ID:???0
EZ-TVって9月で終わるんだよね。ヲタ晒しの急先鋒だっただけに惜しい
489メロン名無しさん:2005/08/14(日) 22:37:45 ID:???0
>>484
なぜマスコミがオタを晒すかよくわかったよ。

面白すぎw
490メロン名無しさん:2005/08/14(日) 23:43:46 ID:???0
>>486
観れなかった
どんなんだった?
491メロン名無しさん:2005/08/14(日) 23:53:55 ID:???0
>490
このスレ的に語るようなことは特に無かった
492メロン名無しさん:2005/08/15(月) 01:57:30 ID:???0
http://hashimoto.jp.land.to/repo/comike68/0814.html
明日の朝(16日)TBSで早速くるぞ!
493メロン名無しさん:2005/08/15(月) 04:36:36 ID:9RDDWu140
>>492
それって5:30〜8:30の中でどの時間帯からやるの?
494メロン名無しさん:2005/08/15(月) 09:48:51 ID:???O
今日のMBS深夜2:15にアニメフェスタとかなんか書いてあるが詳細きぼん
495メロン名無しさん:2005/08/15(月) 10:37:44 ID:???0
>>494
TBSが主催してやってるアニメフェスタの宣伝番組じゃない?
ttp://www.tbs.co.jp/anime/festa/
496メロン名無しさん:2005/08/15(月) 11:24:25 ID:???O
>>495
宣伝か…行く気が無いからスルーかな。そういやCMもやってたっけ
ともあれサンクス
497メロン名無しさん:2005/08/15(月) 15:28:28 ID:???0
>>494
先日大阪城で行われた「MBS ANIME FES」の模様。
ソースはヤフーのテレビ欄。
498メロン名無しさん:2005/08/16(火) 07:47:22 ID:???0
今朝のコミケ特集、みのが好意的に評価してた
499メロン名無しさん:2005/08/16(火) 07:53:29 ID:LTMe2hWr0
みのは叩くことかと思いきや生放送中に更生した
500メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:17:50 ID:???0
みのはどうせエロ同人誌の中身を見てないんだろう
501メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:24:40 ID:???0
評価していたのは「経済効果」の一点だけだったような気もするが…
502メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:24:56 ID:???0
503メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:32:31 ID:oVdaHe3PO
>>492
まあまあだった。
キモオタが出てなくて残念だった
504メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:36:24 ID:???0
>>502
さくらのコスしてる奴って・・・男?
505メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:41:51 ID:???0
動画マダー?
506メロン名無しさん:2005/08/16(火) 09:29:33 ID:???0
TBSは元々擁護的だし
でも経済効果論はとっくに論破されてる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117893589/1

でかい金額出しときゃ支持されると思ってるんだろうな
経済効果ではなく真面目に文化的財産(「萌え」等の一部除く)として扱えよ
507メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:20:15 ID:???0
>「萌え」等の一部除く
文化は切り離せないと言うことが分からん人が1名。
508メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:08:53 ID:???0

文化的評価と経済的評価の両方を受けているのは結構すごいことだと思う。
他のは、世界で文化的評価はあっても経済的にはさっぱりとか、
経済的に儲けてても文化的価値は低いものだったりとかだし。
509メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:14:35 ID:???0
経済効果論なんて言ってるのは非ヲタの変な人たちでしょ
ヲタがそんなことをいちいち気にしてるとも思えん
510メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:21:44 ID:???0
俺の周辺は気にしてる奴が多いな。
「オタク産業の経済効果はすごい!」とか言ってるし・・・
実際、こんな風にマスコミに影響されてるオタって結構いるんじゃない?
511メロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:14:01 ID:???0
経済効果はこのスレでとっくに論破されてるわけだが・・・。

アニオタは日本経済を支えているんだ!2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117893589/l50
512メロン名無しさん:2005/08/17(水) 00:53:25 ID:???O
>>506
???萌えは文化的財産ですよ。
無論まがい物も多いが。
513メロン名無しさん:2005/08/17(水) 05:10:00 ID:???0 BE:608299889-
アニメの面白さには触れずに、経済効果しか強調しない。

なぜオタクが生まれるのかという問いに答えられない。
ただオタクを理解不能な変人としか捉えることができない。

これがオタクへの偏見をさらに助長する。

オタクキモイではなく、
「これがオタクの楽しいという気持ちなのか。
ちくちょう、今までこんな楽しい事をキモイと遠ざけていたなんて、
何て勿体無い事をしてたんだ!」
という共感こそ必要。
たとえキモイと呼ばれても、自分が醜くなっても、楽しい事には代えられない。
だからオタクをやっているんだという因果関係の理解が必要。
514メロン名無しさん:2005/08/17(水) 08:46:32 ID:KfEElfD9O
>>513
はいはいわろすわろす
515メロン名無しさん:2005/08/17(水) 12:01:55 ID:???0
>>513
その通りなんだが
その実態は異常性癖を開花させオナニーライフを楽しむことなんだから
テレビじゃ無理だw
516メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:31:06 ID:???0
オタを気持ち悪がる事はまだ分からんでもないが、
アニメを見るという行為自体が人生の失格者みたいな扱いはどうかと思うんだが
少なくとも、作る方は実写や邦画よりずっと自由だと思うんだけど
「アニメの仕事はやりたくない」と公言したクドカンは自分で自分の首絞めてるだけって事にいつ気付くんだろうw
517メロン名無しさん:2005/08/17(水) 18:32:51 ID:???0
ヒント:アニメにもよる グッズにまで手を出してるかにもよる
518メロン名無しさん:2005/08/17(水) 18:43:30 ID:???0
フツメン以上の男になればTVでどんなに都合の悪い情報流されようが、
知り合いにアニメ趣味がばれてもバカにされる事はないよ。
キモオタはTVの情報がポジティブな内容だろうがネガティブな内容だろうが、
どっちにしろキモがられるんだから、細かいことは気にするな。
519メロン名無しさん:2005/08/17(水) 18:53:54 ID:???0
そもそも普通の友人や女友達いないの大杉
520メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:00:00 ID:???0
>>518
>知り合いにアニメ趣味がばれてもバカにされる事はないよ。


      そ れ は 無 い 

521メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:19:16 ID:???0
>>520
フツメンより1ランク下の地味メン、あるいは浮世離れ、変わり者系で、
ばれる前からオタ疑惑持たれてたからだろ。
522メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:23:41 ID:???0
俺フツーだけど
プラネテス薦めただけでメール返ってこなかった。
523メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:52:21 ID:???0
>>518はヲタぽい友人しか、いないんだろう
524メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:05:07 ID:???0
田舎の方が偏見無いと思う。

東京
「ねーねー、普段テレビとか何見てる?」
「アニメ見てるよ」
「…………」

田舎
「ねーねー、普段テレビとか何見てる?」
「アニメ見てるよ」
「そうなんだ、私は●●とかが好き」
「俺は○○かな、アクション物が好きだな」
525メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:13:25 ID:???0
ねーよ
526メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:13:29 ID:???0
自分はオタだけど、もっとアキバ特集をガンガン放送して、
このスレの被害妄想甚だしいバカどもを今以上に挑発してほしいと思ってる椰子。
527メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:21:23 ID:???0
ノシ
528メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:57:10 ID:???O
自分の好きなアニメが映ったときにうれしくなるのはおれだけかな?
529メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:53:16 ID:???O
来週のトリビアで
530メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:58:10 ID:???0
>>526
もっとディープな内容のオタ晒し番組きぼんぬ
やれるのはNHKしかないがw

できればルックス普通くらいの香具師で中身は相当なキモオタってのがいいな
531メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:13:29 ID:???0
僕はアニオタというかサブカルチャー好きです。
同人誌は欲しいとは思わないし。
532メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:27:37 ID:???0
>>529
予告見た限り仕込みくさいよなあ。
533メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:06:36 ID:???O
> よくテレビに「オタクの何が悪い!」「オタクをもっとわかってほしい」と言うかなり真性のキモオタが出てくるが、俺はそうは思わない。
> オタクは限りなく「隠れた存在」であるべきだ。彼らは自分達を露出することが更なる偏見や嘲笑を生んでることをわかっていない。
534メロン名無しさん:2005/08/18(木) 10:18:12 ID:???0
>>533
そう言う考え方が「オタクのエリート思想」と言われて、1970年代にボコボコ叩かれたんだけどね。
どっちに転んでも叩かれる罠。
535メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:33:18 ID:ubM0vsKK0
フジの電車男を100倍楽しく見る方法っての毎週やってるんだけど
今回の特集はネットの住民の真相だかについて語ってた。
てことはあの眼鏡をかけた部屋中が二次元美少女のポスターが貼ってある人
も詳しく言ってたんじゃないか?見逃しちゃったよ。
誰か画像うpキボン
536メロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:34:55 ID:???0
>>535ちょうど見てたので画像もなく内容も期待はずれだがレス。
鉄道マニア(部屋を走るNゲージは総武線&山手線)
サッカーマニア(応援してるチームはザスパ草津)
コスプレマニア(眼鏡マニアでもある)
眼鏡のビジネスマン風の男(実は靴マニア)
軍事マニア(職業は警備員、先週放送のビッグサイトで電車&エルメスと会っていた)
あと温水さんの役は月9スローダンス出演と同じキャラ
ttp://wwwc.fujitv.co.jp/sd/cast/cast_ichisaka.html
ttp://www.fujitv.co.jp/denshaotoko/cast/ichisaka.html
以上。
537メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:20:16 ID:???0
538メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:52:13 ID:???0
>>537

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
539メロン名無しさん:2005/08/18(木) 20:00:34 ID:???0
>>534
「1970年代に」ってあんた...
540メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:10:30 ID:???0
>>537
マジですか・・・。
っていうか、この対決内容はテレチャンであれば「敗者復活戦」ぐらいであってほしかった。(やらないに越したことはないと思うが)
せめて決勝ラウンドはシンプルに「クイズグランプリ」形式の問題(5ジャンル位でそれぞれ10点から50点あって正解すると好きなジャンルの問題が選べたり、得点が2倍になるチャンスカードがあったりするアレ。)でやって欲しかった。
541メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:32:07 ID:???0
なんか4年前にやった『ゲーム王選手権』を思い出す
ゲーム中のイベントシーンを即興で覚えてなりきるとかいう競技もあったなw
当時見ててイタ面白かったわww

>540
それ(・∀・)イイ!!
最新アニメ中心の問題でテレ東アニメ中心にうはwwwww出まくりんぐwwwって事でひとつ
542メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:32:23 ID:???0
コミケで一緒に行った連れがインタービュー受けますた
9月中旬のフジは要チェキディスヨ(・∀・)
たぶん俺も後ろのほうでチラチラ見てたから映ってるかも…
543メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:57:13 ID:???0
面白いレスが続いている所で恐縮だけど、硬軟とりまぜて情報

8月20日(土)深夜1時40分〜2時40分 TBS
『ランク王国 萌え萌え祭スペシャル』
 人気コスプレ/萌え系アイドル&キャラ

8月26日(金)深夜0時50分〜1時35分 NHK教育
『Weekend Japanology』
 「変わる秋葉原」 ゲスト・森川嘉一郎
544メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:09:29 ID:???0
545メロン名無しさん:2005/08/19(金) 01:32:56 ID:???0
546メロン名無しさん:2005/08/19(金) 02:37:40 ID:TexNaWHk0
>>545
萌えアニメと投稿しまくれば言い訳だな?
547メロン名無しさん:2005/08/19(金) 05:28:41 ID:???0 BE:540710988-
クイズ王の西村さんや水津さんみたいな外見の人が
なぜ叩かれる世の中になったんだろう。

子供心に頭がいいのは凄いと思った。
548メロン名無しさん:2005/08/19(金) 07:28:00 ID:???0
>>546
投稿しても除外
549メロン名無しさん:2005/08/19(金) 07:36:01 ID:WOQXw9y9O
アキバ王選手権では是非「声優絶対音感クイズ」をやってほしいww
550メロン名無しさん:2005/08/19(金) 08:37:58 ID:???O
エロゲー、エロアニメ声優絶対音感選手権か
551メロン名無しさん:2005/08/19(金) 09:38:22 ID:x3AJbfXO0
>>545
どうせまた昔のつまらないアニメの懐かし特集になるだけ
10代はどうせポケモンだのハム太郎だのプリキュアだろうし、
20代は期待できるだろうか・・・・。
552メロン名無しさん:2005/08/19(金) 09:48:16 ID:???0
あれー?イブニング5中学生メイド喫茶体験やってねえぞ。
553メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:03:52 ID:???0
>551
20代にはネギまとか入るんだろうか…いやエヴァでお茶を濁すかw
まあどうせ漏れ(10代♂)がカレイドに入れても
絶対に反映されないだろうからあんま入れる気しないが
554メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:22:58 ID:TexNaWHk0
ふしぎ星のふたご姫ならおk
555メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:34:15 ID:???0
>>543
8月26日(金)の『Weekend Japanology』「変わる秋葉原」は、
去年2004年10月17日(日)にNHK-BS1で放映した番組の再放送の模様

http://melog.info/archives/2004/10/17230515.html
556メロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:05:37 ID:???0
>554
フジだったら絶対ケロロ入れてきそうだけどw
個人的にはセラムン、夢クレ、どれみ、カレイド、ケロロといった一連のサトジュン作品が
八百長で選んでる奴らの好みに合いそうな気がするけど

>555
>リリアン女学園の制服と思しき服を身につけた男3人組が

d
557メロン名無しさん:2005/08/19(金) 13:59:28 ID:???0
【テレ朝】アニメ最強名場面ベスト100【捏造】 疑惑2章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1094045694/
558メロン名無しさん:2005/08/19(金) 16:09:16 ID:x3AJbfXO0
>>557
だれかこの番組対策のスレッド立ててくれ。
559メロン名無しさん:2005/08/19(金) 17:45:31 ID:vu+k8vDV0
本当にオタクによるオタクのためのオタク特集なんかみたことない。
くだらん、語るに際どくない作品だけで作られたランキング番組なんか
つまらないし、オタクの経済効果うんぬんと同じく、おめえら、オタクは
こういうのが好きなんだろとばかり押しつけれたキモ萌え番組もなんかムカつく。
それに世間で語れている、オタク像のルックスはあれはなんだ。オタクは
大抵隠れオタクなはずで、見た目にオタクです、というルックスはしていない
560メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:31:00 ID:oIYiG4Nc0
そうっすよねオタなんてほぼ隠れオタが多いもんな〜
それにしてもエヴァの続編でてほしんですよね〜?
561メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:34:03 ID:oIYiG4Nc0
ミスった、「でてほしいですよね〜?」でした  m(._.*)mペコッm(._.*)mペコッ
562メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:47:45 ID:???0
【NT】アニメ紙「月刊ニュータイプ」に重大なミス、営業停止処分
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1096706808/
563メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:51:40 ID:NDhuxU8H0
>>本当にオタクによるオタクのためのオタク特集なんかみたことない。

アニパラのほうがましだね。
564メロン名無しさん:2005/08/19(金) 19:03:48 ID:???0
>>559
おまいらも恥ずかしいものと自覚してるからこそ隠れてるんだろ?w
565メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:58:37 ID:???0 BE:473122087-
アニメ面白いし、別に普通じゃん。
カミングアウトとかいうほうが可笑しい。
566メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:05:45 ID:???0
キモオタは中身がキモいってことに気付くことはないんだろうな
567メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:52:49 ID:TexNaWHk0
中身はプラチナのように輝いてるぜ!
568メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:43 ID:???0
 
569メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:43:21 ID:???0
 
570メロン名無しさん:2005/08/20(土) 04:44:31 ID:???0
 
571メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:11:36 ID:4zKYvnPo0
あともう少しでランク王国スペシャルだな
572メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:36:32 ID:???0
CDTV含め放送されないので報告ヨロ
573メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:57:51 ID:???0
またえみるが出てくるのだろうか
574メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:58:50 ID:???0
やりすぎコージ 〜夏のAV嬢ハミ出し祭〜
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1124546190/l50
ランク王国萌え萌え祭スペシャル!part1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1124546260/l50


あなたはどっち?
575メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:50:42 ID:???0
ミニスカポリスにオタが出てる
576メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:14:44 ID:???0
577メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:16:11 ID:???0
ことりタンが音夢に負けただと!?
578メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:24:16 ID:???0
579メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:27:28 ID:???0
ランク王国キャプグッジョば!!
580メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:46:34 ID:???0
581メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:48:56 ID:???0
キャプ職人、ホントにええ仕事しとる。
582メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:49:36 ID:???0
ぐっぞぶ
583メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:58:10 ID:???0
584メロン名無しさん:2005/08/21(日) 05:21:54 ID:???0
>>576
自分でも説明出来ないが、見ているとイライラしてきた。
なぜだろう。
585メロン名無しさん:2005/08/21(日) 06:34:12 ID:???O
くそ…なんだこの神番組…なぜ関西でやらないんだ…!
GFを切ってでも録画するつもりだったのに、テレビ欄見た時の落胆ぶりといやあ…!
586メロン名無しさん:2005/08/21(日) 07:06:21 ID:???0
>>585ny
587メロン名無しさん:2005/08/21(日) 11:25:47 ID:???0
さっき終わったけど
セル撮影の極めたアニメ映画ってことで
人狼の特集やってた
csのep055
日本の技・美って番組
588メロン名無しさん:2005/08/21(日) 13:07:50 ID:???0
前から気になってたんだが、何でテレ東はなつかしアニメランキング特番をやらないんだろう?
589メロン名無しさん:2005/08/21(日) 13:42:06 ID:???0
うはwwwwwwwwwwwテラキモスwwwwww
590メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:53:30 ID:???0
>何でテレ東はなつかしアニメランキング特番をやらないんだろう?

金がないから

591メロン名無しさん:2005/08/21(日) 17:44:11 ID:???0
NHKの女拓再放送の事件みたく、
ランク王国の内容が一般人には刺激的すぎて、
後続組は放送中止にならんか心配だな。
592メロン名無しさん:2005/08/21(日) 21:13:05 ID:???O
ならん!
それでなったらTVチャンピオンはどうするつもりだww
あっちのが刺激強いと思うぞwww
593メロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:19:15 ID:+8TnGV8y0



































594メロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:27:40 ID:???0
??
595メロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:36:09 ID:???0
>>531
おまいみたいなヤシが
何かのきっかけで同人にハマった例を
何度も見たな。
596メロン名無しさん:2005/08/22(月) 00:05:06 ID:???0
アニヲタ=同人好きというわけでもないし。人による
597メロン名無しさん:2005/08/22(月) 00:59:26 ID:???0
>>587
うぉ
それ超みてー
再放送あんのカ?
598メロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:18:11 ID:???0
ちょっとスレ違いになるかもしれないけれど、アニメ素人の人とアニメの話をするとこんなにもかみ合わないのかってこれ見て思った。
ttp://www.so-net.ne.jp/sotv/bbn/meta/streaming_bbn_thu.asx
あと3日間くらいしか見れないからお早めに。
599メロン名無しさん:2005/08/23(火) 00:49:00 ID:???0
石原さとみ(秘)女優塾
「美少女!夏の強化合宿vsアキバ軍」
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=34075918&area=tokyo
600メロン名無しさん:2005/08/23(火) 01:29:15 ID:???0
>>598
GJ
601メロン名無しさん:2005/08/23(火) 02:22:24 ID:???0
>>598
一般人のパーソナリティと鷲崎のかみ合わなさっぷりが、ホントに生々しいな〜
602メロン名無しさん:2005/08/23(火) 02:46:58 ID:???0
>>598
おい待て、アニメと漫画の違いがわからないってギャグか?
603メロン名無しさん:2005/08/23(火) 09:36:20 ID:???0
>598
これ鷲崎じゃなかったら大火傷負ってただろうなあ…
しかし何て生温い無礼な番組なんだろう
604メロン名無しさん:2005/08/23(火) 11:44:13 ID:???0
>>598
素人は大抵アニメの話をするときにエヴァの話するのな。
で、自滅する。
605メロン名無しさん:2005/08/23(火) 11:52:40 ID:???0
あまりにも痛いから途中で切っちゃったよ
そうかそんな無礼な展開が待ってるのか
606メロン名無しさん:2005/08/23(火) 13:31:32 ID:???0
>>604
俺なら攻殻機動隊(映画版)だけで2時間は喋れるな。
テレビ版1stなら40分、2ndなら15分。
607メロン名無しさん:2005/08/23(火) 16:00:04 ID:???0
>>606
どうせ聞くに堪えんmy理論だろ
608メロン名無しさん:2005/08/23(火) 16:08:58 ID:???0
>>607
喋れない奴よりはマシ
609メロン名無しさん:2005/08/23(火) 16:38:07 ID:???0
黙ってくれてるほうがマシだよ
610メロン名無しさん:2005/08/23(火) 17:45:32 ID:???0
ラジオで黙ったら放送事故に
611メロン名無しさん:2005/08/23(火) 18:09:03 ID:???0
アニメの話題なのに、アニメ話せなかったら致命的だろう。
612メロン名無しさん:2005/08/24(水) 01:28:45 ID:???0
今日の夕方日テレclick!にてなにかオタクの特集を組むらしい。
明日のメニューみたいなのをチラッと見ただけなのでわからないが、アキバかコミケの特集じゃないかと思う。
613612:2005/08/24(水) 01:37:00 ID:???0
それから、トリビアも忘れずに。
さっきフジのホームページに行ったらトリビアの番宣が流れてきて、正直痛かった・・・。
完全なオタ晒しなので、見ごたえはあるかと。
614メロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:36:37 ID:???0
21:00 トリビアの泉
「大検証実録“電車男”!エルメス美女が絡まれた時秋葉男は本当に助けられるのか?感動の結末」

これか
615メロン名無しさん:2005/08/24(水) 10:15:23 ID:???0
やはり、まず電車男が終わらなければオタ晒しは終わらんようだな
616メロン名無しさん:2005/08/24(水) 10:26:58 ID:???0
ま、まさかこれ……

110 :メロン名無しさん :2005/07/25(月) 20:04:01 ID:???0
∧ ∧
(,,゚Д゚)<リアル電車男
832 :恋する名無しさん :2005/07/21(木) 23:36:24
突然でスマヌ・・・
今日はリアル電車男を見た!
隣のカップルが人目気にせず激しく言い合いしていて、駅に着いて他の乗客達が乗車してきても言い合いはつづいてた。
そして電車はゆっくり進み始めたその時・・・
一人のオタクがそのカップルの男に「女の子が嫌がってんだからヤメ!!」と・・・
ここでおれは思ったんだが、その男はまずこいつ等がカップルだとは分かってない!
そして絶対ドラマor映画の「電車男」に影響されてるいたいキモオタだと。
案の定その彼氏とそして彼女にまで罵声を浴びせられ、周りからは失笑されていた。
この話は実話です。

05/07/23 17:12 勝手に今日輝いていたレスMVP
617メロン名無しさん:2005/08/24(水) 15:51:25 ID:???0
声優をコケにしたお笑いタレントを糾弾するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1123404345/l50
618メロン名無しさん:2005/08/24(水) 17:18:39 ID:???0
>>612
ほとんど見逃した!出てたか!?
619メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:01:58 ID:???0
クリック!はそいう内容やってないっぽい。
実況スレにもそういう雰囲気はないし。
620メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:07:46 ID:???0
でもやる予定はあったみたい。
コミケの取材申し込み一覧に書いてあったから。
来週とかにやるんじゃないの?
621メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:09:19 ID:???0
タイミングを計っているという可能性もあるな
既に電車男は「オタクはキモイ存在ですよー!脱オタしないと差別しますよー!」って方向になったからな
622メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:37:19 ID:???0
そーいえば、TBSの夕方のニュースのTOPは中3がポリスを刺した事件を扱ってたけど、
その中学生はけっこうなオタで、部屋に萌え系のポスターやらフィギュア、
エヴァのプラモとかあるのを流して「またオタクがやっちゃいました」風味を臭わせていたね。
623メロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:07:07 ID:???0
実は犯罪率の分だけオタクがいるんじゃないの?
624メロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:09:02 ID:???0
さてトリビアで(・∀・)ニヤニヤしますか
625メロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:27:43 ID:???0
>>622
マジ?うp
626メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:02:53 ID:???0
>>624
どうせ、多くのオタクが何も出来ない中で、最後に風貌も電車男みたいなのが
果敢に助けに行って感動的に閉めるという演出なんだろう?
627メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:30:36 ID:???O
トリビアワロス
628メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:31:53 ID:???0
声だけ聞いてるとエロゲー、アニメみたいだな。
629メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:37:50 ID:???0
予想外!
やっぱ、フジテレビは「電車男」の放送期間中(だけ)はオタク擁護の姿勢で行くのか。
630メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:40:43 ID:???O
痛い人が多かったなw
631メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:40:43 ID:???0
しかしあの女装コスプレ(マブラブ?)してた男は何だったんだ……?
632メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:45:56 ID:???0
マブラブ男はくそワロタ
633メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:56:48 ID:???0

結構、見直したぞオマイラ
634メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:03:55 ID:???0
あんなバレバレな寸劇に釣られるのもどうかと思うんだが。
635メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:08:34 ID:???0
あれ絶対、新人の役者入ってるだろう………。
ありえねえファッションの奴ら多過ぎ。
636メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:15:39 ID:???O
秋葉にあんな格好した奴等はどれぐらいいるんだ?
637メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:25:10 ID:???0
638メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:30:02 ID:???0
>>637
うわあ………。
ところで、現行犯とは言え、まだ裁判で罪が確定していない人間の家の部屋を撮影して公共放送に流していいのか?
本人の許可なんて、これ絶対とれてないだろう。
639メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:30:49 ID:???0
>>636
いねえよ。裏通りにもいねえよ。秋葉原は新宿二丁目じゃねえぞ。
640メロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:59:18 ID:???0
>>638
現行犯は有罪間違いなしだから犯人決定で犯人の人権など野良犬以下だからおkだろう
と俺は思う。あくまで俺の考えだが。
641メロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:20:21 ID:???0
まあ罪が確定してたとしても断れるよな、報道に対しては。
642メロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:38:09 ID:???0
実はTVスタッフが少年犯罪者の部屋に適当なポスターとかを貼り付けているんだよ!


な、なんだってー!!!??
643メロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:54:57 ID:???0
エレメンタルジェレイド貼っても得するの12chだけだろw
644メロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:55:50 ID:???0
俺の地区の12chはNHK教育なんだけどな
645メロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:59:54 ID:???O
設定変えろ
646メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:04:41 ID:???0
トリビアの種でBGMが某エロサイトのものだった件について

まぁそれはおいといて
裏通り前にメイドを使えばおたく狩りが効率的にできそうだなw
ってくらいのおびき寄せだったな
647メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:11:31 ID:???0
架空のメイド喫茶の案内チラシを配るメイドさん TV番組の収録ぽい
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50030330.html
648メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:13:51 ID:???0
>>640
ちょっと待て、現行犯だからって犯人決定なんて法律は無いぞ。
裁判で確定するまでは現行犯だろうが容疑者に過ぎない。
それに犯人に人権など野良犬以下なんてのは、法律以前に憲法に反する。
649メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:17:39 ID:???0
その手の議論はこっちでやってね

■■アニメは犯罪に関係するのかのスレ2■■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124867241/l50
650メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:56 ID:???0
推定無罪、なんてもんがあったね。
651メロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:55:27 ID:???0
>>644
俺んとこは12chじゃ何も映らないwTX系は16ch
>>648
あくまで俺の考えだがと書いてある
652メロン名無しさん:2005/08/25(木) 01:29:56 ID:???O
>>651
TSC?
653メロン名無しさん:2005/08/25(木) 01:33:38 ID:???0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1123498097/33
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:01:33 ID:R9qHCh8m
おい、今日秋葉原でデンジャラスなのを目撃してしまったよ
秋葉のクラブセガは湾岸ミッドナイトが対戦4台で、ギャラリーも結構
集まるんだけど、今日その4台の中の1人のおっさんが、BGMに合わせて
片手ブンブン振ったり、腰縦に振ったりしてプレイしてた。

運転はもうメチャクチャで、当然のようにそのおっさんは4位だったん
だが、終わってそいつが立ち上がった瞬間ギャラリー騒然。俺は飲ん
でたコーラ吹いた。





紫色のギャルゲーだかエロゲーだかのセーラー服にニーソックスでした。
しかも対戦してた他の3人に「どうもでした!ありがとでした!」とか
言ってた。

秋葉に住む妖精かなんかだったんでしょうか?
654メロン名無しさん:2005/08/25(木) 01:48:46 ID:???0
655メロン名無しさん:2005/08/25(木) 01:50:52 ID:???0
>>654
今日のトリビアにも出てたな
656メロン名無しさん:2005/08/25(木) 08:56:42 ID:???0
657メロン名無しさん:2005/08/25(木) 11:03:54 ID:???0
遅くなりましたが、昨日のトリビア。
私の感想としては「本当に100人やったの?」って感じです。
あの調査方法で100人もやってたら目立つだろうし、時間も掛かる。
とっくにもっと情報がネットに流れてるだろうし。
あと、秋葉原でビックカメラの紙袋持ってるやつっているか?
658メロン名無しさん:2005/08/25(木) 11:12:36 ID:???0
やっぱ仕込みじゃないのw
それよか>>656の事件の方が尾をひきそう。
エヴァのフィギュアがアップになったり部屋中にいわゆる萌え系のゲームやアニメのポスターが貼ってあったり。
数日はワイドショーとかで晒されそう。
659メロン名無しさん:2005/08/25(木) 15:16:53 ID:???0
マジでもヤラセでもオタにはマイナスにしかならない
だからどうでもいいや
660メロン名無しさん:2005/08/25(木) 16:44:10 ID:???0
まったくキモオタの被害妄想は激しいな
661メロン名無しさん:2005/08/25(木) 17:06:24 ID:???0
>>654
それが何の格好か分かる俺って・・・
662メロン名無しさん:2005/08/25(木) 18:04:21 ID:???O
このスレ的には普通だw
663メロン名無しさん:2005/08/25(木) 19:18:29 ID:???0
昨日のトリビア見た母親がヲタ批判始めたよ
アキバのヲタが相当気持ち悪かったらしい
社会から逸脱してるだの何だの言いたい放題
664メロン名無しさん:2005/08/25(木) 19:24:32 ID:???0
>>663
いいお母さんを持ったな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
665メロン名無しさん:2005/08/25(木) 19:49:43 ID:???0
666メロン名無しさん:2005/08/25(木) 21:36:04 ID:???0
>>657
言われてみれば不自然な事だらけだな。

ところで宮城県の中学三年生男子が警官を襲った事件について、大谷昭宏は何か言ってないんだろうか?
奴の提唱する「フィギュア萌え族」がやっぱり犯罪を犯したってんで、鬼の首でもとったかのように
はしゃいでいそうなもんだが。
667メロン名無しさん:2005/08/25(木) 21:40:55 ID:???0
トリビアの収録は二回に分けてたらしいぞ。
668メロン名無しさん:2005/08/25(木) 22:23:40 ID:???0
669メロン名無しさん:2005/08/25(木) 22:24:30 ID:???0
>665
ミノワロスww
それコラじゃなくてマジで出た問題?
670メロン名無しさん:2005/08/25(木) 22:32:30 ID:???0
>>669
そんな変わった問題じゃないだろ
社会現象なんだから出ても普通。
671メロン名無しさん:2005/08/26(金) 01:35:04 ID:???0
今日晩飯を家族で食ったのだが、そのときに昨日のトリビアの話題が出てしまった・・・。
なんとかやり過ごしたと思ったが、まさか今日になってから話題を振るとは・・・。
母「あんた秋葉原のどの辺りに行くの?」
父「メイド喫茶ってとこに行くのか?」
な〜んて聞かれちったよ。今思い出しただけでも身震いするような最悪の出来事でした。
本当にオタ特集はオタにとって迷惑な番組だよ。
(ちなみに「アキバに行くやつは皆メイド喫茶に行くわけじゃねぇ」と半分キレ気味に言い放ってその場を乗り切りました。)
672メロン名無しさん:2005/08/26(金) 02:20:16 ID:???0
>>671
           , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
673メロン名無しさん:2005/08/26(金) 02:38:11 ID:???0
674メロン名無しさん:2005/08/26(金) 02:44:57 ID:???0
アニメ見てるだけで批判されるなんて、オタ特集は迷惑だな。
675メロン名無しさん:2005/08/26(金) 02:51:07 ID:???0
俺なんて実家に帰ったら姉に「我が家の電車男が帰ってきた」とか言われちまったよ
676メロン名無しさん:2005/08/26(金) 04:43:46 ID:???0
トリビアの件は面白かったからいいや、元々いい加減なコーナーだし
助けたのもかっこよかったしな
677メロン名無しさん:2005/08/26(金) 07:46:25 ID:???0
>673
ちょwwwwwwwwT豚Sクオリティタカスwwwwwwwwwwwwww
678メロン名無しさん:2005/08/26(金) 08:01:18 ID:cUEq8jIkO
今日教育でアキバ特集やるんだっけ?
679メロン名無しさん:2005/08/26(金) 09:42:58 ID:WZB+aN1nO
いまアキバ系がアツい!!
680メロン名無しさん:2005/08/26(金) 13:31:13 ID:???0
05/08/26 00:50

ウイークエンド・ジャパノロジー
「変わる秋葉原」
681メロン名無しさん:2005/08/26(金) 14:36:54 ID:???0
>>671
自作PCでパーツ買いに秋葉原行く俺に、俺の妹が
「デジカメ持ってかねーの?」
「何でだよ、PCのパーツ買いに行くだけだぞ」
「なんだ、メイドの写真でも撮ってくるのかと思った」
てめえ、日曜日の食事の奢り抜いてやる
682メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:15:00 ID:???0
>>671>>681
でもおまいらメイド喫茶に行ったことはあるんだろ?w
683メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:36:40 ID:CnBhOWVX0
>>680
05/08/26 00:50じゃなくて05/08/26 24:50のが分かりやすいと思うよ。
05/08/26 00:50って既に終わっちゃってるってことになっちゃうじゃん
684メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:40:36 ID:???0
>>682
お前だけじゃないの?
685メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:44:28 ID:???0
>>682
こないだ秋葉原行ったがメイド喫茶までは手が回らなかった_| ̄|○
686メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:57:10 ID:???0
メイド喫茶はおろか、メイドリフレクソロジーやコスプレキャバクラ(ガチ系)まで
行った事がありますが、何か?
687メロン名無しさん:2005/08/26(金) 19:15:51 ID:???O
二ヶ月に一回くらい日本橋行くけど、いまだにメイド喫茶がどこにあるのかわからない俺が来ましたよ
688メロン名無しさん:2005/08/26(金) 20:38:39 ID:???0
今日広島の三次市が朝霧の巫女を町興しの一環として使ってるってニュースやったってマジ?
キャプキボン。
689メロン名無しさん:2005/08/26(金) 21:54:27 ID:???0
>>688
嘘です。
690671:2005/08/26(金) 22:03:57 ID:???0
>>682
マジレスすると俺は行ったことはない。
アキバに行く理由としては何かの用でたまたま寄ったときに安いDVD−Rとか(もちろんアニメを録画する用だが)アニメのCDやDVD、コミックなどを買いに行く。
家が田舎なもので、アニメ関連の商品を取り扱っている店が無く、東京に出るときにはアキバによるって感じ。
まぁ、大体月に1度位ってところか。
あんまりメイド喫茶って行こうと思ったことは無い。理由としてはなんというか、興味が無い。
アキバに行く人は皆それぞれ趣味(電気、PC,アニメ、ゲーム、アイドルなど)や度合いが違うのになんか「オタク」というたった3文字の言葉としてしてマスコミ、世間のオタクを知らないやつらにイメージを決め付けられている感じが気に食わない。
長文すみません。
691メロン名無しさん:2005/08/26(金) 22:58:05 ID:???0
秋葉に行くオタがみんなメイド喫茶に行ってるんだったらどんだけ繁盛してんだよって話だ。
692メロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:39:08 ID:???0
テレビのせいで家族にまで誤解されてる奴って可哀想だな。

これを機会に誤解を解いたほうがいいし、テレビの言う事なんかより
自分の言う事を信じてもらえるように、関係作り直したほうがいいと思う。
693メロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:43:12 ID:???0
>>688
広島の尾道がかみちゅを町興しの一環として使ってくれたらいいのに
694メロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:49:29 ID:???0
>>692
本人次第ってことだよな
実際ロクでもない人間だったらTVのイメージ通りだし
ちゃんとしていればイメージに過ぎないということが実証される
695メロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:42:25 ID:???0
このホームページは釣りじゃなくてマジだよな・・・
ttp://www.kinsai-e.com/mononoke/index.asp
ttp://www.kinsai-e.com/mononoke/shouhin/omamori.htm
696メロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:58:48 ID:???0
今教育でやってるのって再放送だっけ?
697メロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:59:44 ID:???0
698メロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:59:50 ID:???0
うむ
2004年10月にやった奴の再放送
699メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:07:20 ID:???0
アキハヴァーラ
700メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:13:51 ID:???0
NHKが真面目なおたく番組を作ると痛さが際立つからなw
701メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:23:52 ID:???0
なんで主音声が英語なんだよ。ビデオ再生だと切り替えられねーじゃねーか!
702メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:26:42 ID:???0
2005/08/27(土) 01:25:31
NHK総合の勢い: 10res/分 01:05〜02:05 [新]今週の連続ドラマ“ダイヤモンドの恋”
NHK教育の勢い: 371res/分 00:50〜01:35 ウイークエンド・ジャパノロジー
日本テレビの勢い: 18res/分 00:48〜01:48 音楽戦士
TBSテレビの勢い: 8res/分 00:55〜01:40 R30
フジテレビの勢い: 22res/分 01:05〜01:35 ニューデザインパラダイス
テレビ朝日の勢い: 175res/分 01:20〜04:20 朝まで生テレビ
テレビ東京の勢い: 5res/分 01:00〜01:30 失恋保険〜女の安心保障〜

再放送だというのに
703メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:29:31 ID:???0
NHKでハガレンが映ってた。良く分からんが、NHKでの宣伝行為はダメなんじゃないのか?
あれじゃ、TBSの宣伝してるようなもんじゃん。

ハガレン再放送してる地区多いんだし。
704メロン名無しさん:2005/08/27(土) 01:42:34 ID:???0
705メロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:02:20 ID:???0
>703
ハガレンは同人誌が一回映ったぐらいだが、マリみてなんて
同人誌が3回も出た挙句コスプレしてる女子の方々まで写ってたぞ
故に問題ナッシング
706メロン名無しさん:2005/08/27(土) 02:19:20 ID:???0
>>704-705
キッツ
これを海外に垂れ流すだなんて・・・日本の恥部を垂れ流しだよ・・・
707メロン名無しさん:2005/08/27(土) 06:28:42 ID:???0
地デジ教育3の水曜の正午の放送分
先週が「日本人の顔」今週が「日本の食器」かあ
「変わる秋葉原」はまだ先ダナ
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/japanology_j.html
708メロン名無しさん:2005/08/27(土) 08:30:10 ID:???0
>>704
ttp://xera.dip.jp/usrbbs/moeren/files/moeren12285.jpg
さくらんぼ(;´Д`)ハァハァ
709メロン名無しさん:2005/08/27(土) 08:47:33 ID:???0
>>706
この期に及んで、まだそんなこと言ってるのか
710メロン名無しさん:2005/08/27(土) 09:34:09 ID:???0
北朝鮮強制労働要員にぴったり >>704
711メロン名無しさん:2005/08/27(土) 11:36:54 ID:???0
712メロン名無しさん:2005/08/27(土) 12:19:36 ID:???0
親が息子の部屋を公開したんだからな
713メロン名無しさん:2005/08/27(土) 16:36:20 ID:???0
これでさらにヲタクへ風当たりが強くなりそうですね^^
714メロン名無しさん:2005/08/27(土) 17:33:17 ID:???0
>>711
つーか殺人未遂の犯人の部屋は公開して当然だろ
国民にも知る権利ってものはあるんだし
そんなに嫌なら犯罪を犯さないか綺麗な部屋にしろよ
前者なんて簡単なことだろーが 自業自得
715メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:10:44 ID:???0
犯罪者の部屋を公開されるの構わない
でも他のオタが困る
716メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:32:56 ID:???0
>>715
それはそいつらの部屋にも問題があるからだろw
717メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:40:38 ID:???0
>>716
例えば?
718メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:06:47 ID:???0
>>706
繰り返しになるが

恥部は文化
719メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:25:06 ID:???0
オタ以外で部屋晒しされた犯罪者ってほとんどいないよな。
720メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:34:20 ID:???0
>>719
あんまり無知をひけらかさないほうがいいよ。
よく考えをめぐらせてから書き込むクセをつけると良い。
721メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:46:11 ID:???0
>>711=キモヲタ
722メロン名無しさん:2005/08/27(土) 22:01:08 ID:???0
今年いっぱいは我慢するしかないのかな
723メロン名無しさん:2005/08/27(土) 23:14:53 ID:???0
>>722
いいえ一生です。
つーかオタクってヤンキーの次にモラルが低い人種だから、事件が途切れることは無いだろ。
724メロン名無しさん:2005/08/27(土) 23:29:56 ID:???0
俺は同胞達の良心を信じる!
725メロン名無しさん:2005/08/27(土) 23:42:12 ID:???0
>>723
ヤンキーと対極の位置にあるのがオタクなのにな・・・渋谷と秋葉みたいに。
726メロン名無しさん:2005/08/27(土) 23:45:20 ID:???0
間が一般人なんだろ
727メロン名無しさん:2005/08/28(日) 00:23:09 ID:???0
アニメ系オタクが蔑まれるのはあと12〜3年くらいです。
アニメを見る習慣のない世代が労働社会から引退していくからです。
728メロン名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:16 ID:???O
その前になんらかの規制を受けそうと危惧するのはおれだけかな?
729メロン名無しさん:2005/08/28(日) 07:44:41 ID:???O
22:00〜23:15 ■情報ライブEZ!TV
▽「電車男」を探して実録・オタクに恋する女性たち
▽爆笑&過激インターネットCM集
730紅蓮:2005/08/28(日) 07:54:51 ID:gErnZ4uU0
電車男のオープニングの製作ゴンゾなんだけど、あれを見ているとダイコン3
を彷彿させるんだけど!誰かスタッフの名前を知ってたら教えて!! 
731メロン名無しさん:2005/08/28(日) 08:56:37 ID:???O
>>730
はいはいわろすわろす
732メロン名無しさん:2005/08/28(日) 10:29:56 ID:???0
>>730
そんだけわかるならぐぐれ
733メロン名無しさん:2005/08/28(日) 10:36:09 ID:???0
そろそろメディアのキモオタの取り上げ方も単調になってきたな。
アナがお題投げてリポが現場検証して解説者がコメントしてみんなでプギャー
嘲笑の仕方にも飽きた。
734メロン名無しさん:2005/08/28(日) 12:11:31 ID:???0
それ言ったら情報バラエティは皆一緒。
735メロン名無しさん:2005/08/28(日) 17:13:49 ID:???0
>>729
本家キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η *・゜(n‘∀)゚・*( n‘) :*・゜ (  ) *・゜(‘n ) ゚・* (∀‘n) ゚・*η(‘∀‘n) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
736メロン名無しさん:2005/08/28(日) 17:48:44 ID:???0
>>729
ついにやるのか。
これはチェックしなくては!
737メロン名無しさん:2005/08/28(日) 17:52:33 ID:???0
>>727
今度は学生時代にアニオタをいじめてた人達が入れ替わります。
738メロン名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:54 ID:???0
>▽「電車男」を探して実録・オタクに恋する女性たち

何の冗談だ。
この暑さで頭やられたか?
739メロン名無しさん:2005/08/28(日) 18:38:21 ID:???0
>>737
現実的にはそれっぽいよな
>>738
今、電車男の平均視聴率はドラマ枠では1位だし、こないだのトリビアでも電車男のネタで思いっきり
ヤラセでベタ褒めするようなことやってたし、ようは電車男が当たったからこういうことやってるんじゃね?
740メロン名無しさん:2005/08/28(日) 18:46:06 ID:???0
フジは電車男中はヲタ擁護。 真性キモヲタが勘違いしそう
741メロン名無しさん:2005/08/28(日) 18:48:32 ID:???0

 金が儲かる間は褒めます

 金が儲からない間は無視します

 損する間は貶し咎め恨み嫌います

                これがマスコミ クオリティ
742メロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:04:55 ID:uHGfenm50
今は擁護してー、秋には脱ヲタ本出るから、その時は脱ヲタネタで取材して
ほとぼりがさめたら、3ヶ月に1回くらいヲタ晒して煽りますー >フジ
743メロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:28:08 ID:???0
フジは信用ならない
744メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:10:38 ID:???0
フジに限ったことじゃねぇけどなw
NHKでさえ下手すりゃ・・・w
745メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:26:22 ID:???0
NHKは真性の痛いのもよく出てくるけど、制作側の意図しての叩きはないと思うけどね。
オタが自己主張しても制作スタイルとしての叩きがないので、
ありのままが出るので操作されない状況で受け取る側が判断できる。
746メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:31:26 ID:???0
NHKは社会的弱者サポートとか言っててうざい

がん、ひきこもり、ヲタク
747メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:34:39 ID:???0
海外で日本語を学ぶ連中の8割か9割がアニメ目当てってネタを報道してほしい。
これどっかの局でやったかな。
748メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:40:03 ID:???O
外人はネトゲで日本語を学んでるらしいねw
749メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:51:48 ID:???0
>▽「電車男」を探して実録・オタクに恋する女性たち

ホント、正気の沙汰とは思えないな。

これって韓流不発の影響もあるのかね。
750メロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:03:52 ID:???0
寒流の次はヲタ流?勘弁してくれ
751メロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:06:47 ID:???0
腐女子か恋愛経験の無い上流階級の箱入り娘だったりして。
752メロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:42 ID:???0
>>746
お前は何様だ?
753メロン名無しさん:2005/08/28(日) 21:36:25 ID:???0
>>752
社会情勢というものを知らないお子様かと。
754メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:23:31 ID:???0
きんもーっ☆ 【きんもおっ】
キモイの意味。
某ホットドック販売のバイト店員がブログ内で使った言葉が起源。
ブログ内で「きんもーっ☆」は「もえるるぶ東京案内」とそれの読者を中傷した際に使われた。
更に営業先で開催されていたコミケ会場内で、来場していたオタク達を「大量のオタ」「キモイ」と表現した。
しかし、それが原因でバイト先の企業に苦情が殺到し、同社サイトでは謝罪文を掲載するという異例の事態に発展。
もちろんブログは閉鎖に追い込まれたが、ニュー速を始め一部で祭りに発展しこの言葉が使われるようになった。
関連スレ
【ネット】「きんもーっ☆」「大量のオタ、きもい!」 コミケ出店スタッフのブログ、企業を巻き込む騒動に★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124786086/
まとめサイト
http://www.geocities.jp/hotdog_bolg/
755メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:29:05 ID:???0
>>729開始age
756メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:39:38 ID:???O
キモヲタなのに、光沢液晶って、眼腐ってんの?
757メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:44:52 ID:???O
大量のヲタがキモイの当然。勝ち誇ったように、コピペしまくってる、ネット弁慶のキモヲタうざい。
758メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:48:08 ID:dRAr8b090
つーか今テレビヲタ特集やてるな
「ヲタに恋した女たち」だってワロタ
759メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:29 ID:???0
ピクニックくらい連れて行ってやれよw
760メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:55 ID:???0
現在放送中のテレビ
2005/08/28(日) 22:51:21
NHK総合の勢い: 57res/分 22:52〜22:55 これがおすすめBS・ハイビジョン
NHK教育の勢い: 9res/分 21:00〜00:10 古典芸能鑑賞会
日本テレビの勢い: 50res/分 22:30〜22:56 中井正広のブラックバラエティ
TBSテレビの勢い: 24res/分 22:54〜23:00 いのちの響
フジテレビの勢い: 531res/分 22:00〜23:15 情報ライブEZ!TV
テレビ朝日の勢い: 154res/分 22:54〜23:00 世界の車窓から
テレビ東京の勢い: 6res/分 22:54〜23:24 ミューズの楽譜 My Song、My Life
761メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:52:41 ID:???0
今飼育って言った?
762メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:56:33 ID:???0
俺もアニオタだけど普通の3次元にもコスプレした3次元にも全く興味惹かれないから
あのメイド喫茶に行くようなオタとは別の分類になるのかな。
763メロン名無しさん:2005/08/28(日) 22:57:10 ID:???0
フジってバカじゃないの?
764メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:05:54 ID:???0
何を今更
765メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:14:01 ID:???0
ハガレンの劇場版が分からないって言ってた女、バカじゃないのか?
見る前に予習してたんだろ?
俺は妹に原作を読まされた後に見に行ったが、「大体」分かった。
766メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:20:32 ID:???0
>>760
957res/min [フジテレビ]情報ライブEZ!TV
767メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:19 ID:???0
ヲタじゃなくても花には興味ないが・・・。
768メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:41 ID:???0
気のせいか?
最近秋葉のとらのあなやゲーマーズにどう見ても
一般人が増えたような…特に日曜

ってEZTV見逃した
769メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:31:59 ID:???0
770メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:32:32 ID:???0
>>768
まんだらけに一般人が増えたような気がする
771メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:43:51 ID:???0
とらのあなやまんだらけに来ている時点で
一般人ではないようなきもするが……
772メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:51:46 ID:???0
やっぱりどうしてもヤラセ臭い内容になるな。
最後は亭主関白な一面を見せたところで締めるあたりはどうしてもオタクをバッシングしたいって魂胆が見え隠れしていた。
773メロン名無しさん:2005/08/28(日) 23:55:08 ID:???O
>>751
当たったなww
774メロン名無しさん:2005/08/29(月) 00:08:58 ID:0hD/AIsK0
>>768
ヒント:ウイイレ9

特にゲマズの店頭
775メロン名無しさん:2005/08/29(月) 00:15:43 ID:???0
そういえば、コンパみたいなのをやるときに出ていた「あごヒゲ」のオタクの人って以前アニメイベントで見たことあったような気が・・・。
人違いかもしれないが。
776メロン名無しさん:2005/08/29(月) 00:17:03 ID:???0
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up2521.jpg
の、漫画壁が出来てる部屋を見ても、ふーんとしか思わなかった。
むしろ少ないくらいじゃないか?
777メロン名無しさん:2005/08/29(月) 00:40:58 ID:???0
しかしEZTVの特集は
オタクを平気で差別してるのは凄いなあ。
情報バラエティ番組のネタとして楽しむオタクには良いが
これを見たメディア・リテラシーの低い一般の人がどう思うか。
菊間、里谷多英らが在籍してるフジはやることが違うw
778メロン名無しさん:2005/08/29(月) 01:12:42 ID:???0
つーか「オタクの人と〜」って聞いてたが、まず具体的にどういう人物像を
指すのかはっきりさせとけよな。
779メロン名無しさん:2005/08/29(月) 02:11:32 ID:???0
>>776
真の男の部屋は以下の要素があります。

初級
・漫画が本棚二列分 + 床面積の1割を支配
・散乱した服
・ベッド
中級
・漫画が本棚五列分 + 床面積の4割を支配
・爆散した服
・床寝
上級
・漫画が本棚十列分 + 床面積の8割を支配
・カビが生えた服
・雑誌ベッド
780メロン名無しさん:2005/08/29(月) 02:35:42 ID:???0
アニメオタクの俺の部屋には漫画は一冊もないぞ
781メロン名無しさん:2005/08/29(月) 03:48:59 ID:???0
>>780
漫画専用書斎があるとは素敵なオタクライフですなぁ
782メロン名無しさん:2005/08/29(月) 05:53:23 ID:???0
>>776
数よりも、なんで全部平積みなのかの方が気になった。
下の方にあるやつが読みたいときにはどうするんだ。
783メロン名無しさん:2005/08/29(月) 06:00:30 ID:???O
あの置き方だと本が痛むんじゃないか?
784メロン名無しさん:2005/08/29(月) 06:59:07 ID:???0
所有することに意味があるんじゃないの。
785メロン名無しさん:2005/08/29(月) 07:17:47 ID:???O
あの佃とかいう真性アニヲタみたいな奴がだんだん「王子」になってくんだろうな
なんだよ「オタク教育」ってwwww
相手の空気嫁wwwww
786メロン名無しさん:2005/08/29(月) 07:55:24 ID:???0

あそこに出てきた女ども、「電波男」に書かれてる負け犬女そのまんまじゃん
787メロン名無しさん:2005/08/29(月) 08:29:41 ID:???0
今、テレ東の「行列のできる人気店」特集でメイド喫茶キタコレ
788メロン名無しさん:2005/08/29(月) 11:47:48 ID:???0 BE:354841676-
予習しても入り込めない=学習する気が無い=アニメ嫌いって事だろ。
教育されないと理解できない趣味なんて、自分に合わないという事。

なんであのカップルはカップルを続けてるのか。
彼氏のオタクが少しハンサムだからか?
789メロン名無しさん:2005/08/29(月) 14:40:11 ID:DbtlLW4x0
やらせだから
790メロン名無しさん:2005/08/29(月) 15:52:48 ID:???0
>彼氏のオタクが少しハンサムだからか?
これが1番の理由だろうな。
EZTVの見たけどオタと付き合ってる女は趣味についていけないなら
さっさと別れたら?と思ったよ。
791メロン名無しさん:2005/08/29(月) 16:29:17 ID:???0
男のオタクはもういいから、女のオタクを
特集して欲しいです
792メロン名無しさん:2005/08/29(月) 16:33:38 ID:???0
ヲタクと付き合ってる女性がいた!!とか
ヲタは付き合っちゃいけないみたいな言い回しでもうなんかねry
793メロン名無しさん:2005/08/29(月) 16:58:22 ID:???O
正直ね普通の恋愛がめんどくさいよ(´・ω・`)
過去、付き合ってきたのを思い出すと疲れる。
794メロン名無しさん:2005/08/29(月) 16:58:48 ID:???0
隠れヲタと付き合ってる女性は多いだろうけどな
795メロン名無しさん:2005/08/29(月) 17:37:37 ID:???0
そして修羅場を迎え別れそれがきっかけでオタク大嫌いになる。
796メロン名無しさん:2005/08/29(月) 17:50:09 ID:???0
女と付き合えないからアニメに現実逃避してる香具師=アニオタ
797メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:18:27 ID:???0
正解。しかも非処女は中古とか言ってるし
798メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:21:24 ID:???0
非処女は中古
799メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:27:50 ID:???0
>>791
俺もそう思った
なんでオタ特集系は9割がた男のオタだけ晒すんだ?
ちったぁ女オタの生態も晒せと・・・
800メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:29:19 ID:???0
男が主導でハガレン見るか?
そりゃいるだろうが・・
違和感あるな
801メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:30:34 ID:???0
俺六本木ヒルズに住むオタクだけど、マンガ部屋とゲーム、テレビ部屋とフィギア部屋があるお。
802メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:43:06 ID:???0
>>799
女オタは身なりから言動まで普通だから
803メロン名無しさん:2005/08/29(月) 19:10:11 ID:???O
いや普通にキツイのもいるぞw
804メロン名無しさん:2005/08/29(月) 19:16:07 ID:???0
>>802
確かに男オタよりはキツイの少ないからな・・・・・w orz
805メロン名無しさん:2005/08/29(月) 19:46:18 ID:???0

見に行った映画がハガレンだから、ああいう番組の作り方にしたんだろ
もしこれがワンピースやガッシュベルだったら別の構成にするんだろうな
これだから腐痔は...
806メロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:00:25 ID:???0
しかし、オタクにしては作品のチョイスがちっともオタクっぽくないのだが・・・
ハガレン
NARUTO
妖怪大戦争
今がそういう映画の多い時期だからか。
807メロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:01:04 ID:???0
>>804
甘いな、強烈な奴いるぞ。
808メロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:12:44 ID:???0
>>807
強烈なのもいるよな、うん・・・w
電波ゆんゆんな感じの女オタとか
809メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:13:03 ID:???0
男に比べたら圧倒的に少ないけどな
810メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:22:40 ID:???0
男オタの聖地秋葉原特集は多いけど
腐女子の聖地として池袋サンシャイン周辺とか特集されんかな
811メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:50 ID:???O
大阪日本橋特集もやってみてくれ
見る限りアキバの半分も出力出てないけど
たまに日本橋行くんだが、コスプレで歩く奴もエロゲの紙袋もって歩く奴も見たことねぇ…
AV屋がやたら目立つ気がする
812メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:52:37 ID:???0
>>796
では、普通に彼女がいてアニメ好きな俺はアニオタでないと?
813メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:52:41 ID:???0
そんなにやってほしいのなら局にメール出せば?
814メロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:17:02 ID:???0
>>811
実際AVよりの街なんじゃ?オタ要素も高いのは確かだけど・・・
>>812
いいや、アニオタ。
815メロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:26:42 ID:???0
>>812
オマエはアニヲタから出ていけ!
816メロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:27:10 ID:???0
アニメに現実逃避してる人間なんて本当にいるのか?
817メロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:35:38 ID:???0
アニオタ特集から現実逃避してる人間ならこのスレにたくさん居るぞ。
都合が悪いとすぐやらせ扱い。腐女子特集で視聴者の目をそらしたくて
しょうがない。
818メロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:37:14 ID:???0
はいわろすわろす
819メロン名無しさん:2005/08/30(火) 00:13:03 ID:???0
服装にこだわれとまでは言わないけど、
風呂には入ってほしいよな
820メロン名無しさん:2005/08/30(火) 02:14:24 ID:???0
大阪日本橋特集は、関西ローカルでやってたけど
秋葉原より痛いオタクが歩いてないし、メイド喫茶も極端に少ないし
風景的にも絵にならないと思う
日本橋は、東京の水道橋のビデオ街と秋葉原の電気街を足して規模を小さくしたような街
特集しても・・・・・って感じがする
日本橋は、線で秋葉原は、面に電気街が広がってる
神戸の中華街の線と横浜の中華街の面と同じように思う
821メロン名無しさん:2005/08/30(火) 03:10:31 ID:???0
http://syobon.com/mini/src/mini5579.jpg
これでテレ東以外の民放制覇か
てゆーかこういうのいい加減やめれ
822メロン名無しさん:2005/08/30(火) 03:34:59 ID:???0
秋葉原は各ジャンルの線が集まって面になってるイメージがある。
823メロン名無しさん:2005/08/30(火) 04:00:23 ID:???0
>>821
テレ東だけ空気読めてるのが何とも。
824メロン名無しさん:2005/08/30(火) 10:51:22 ID:???0
「キター」とか2ch以外で得意気に使ってる奴は恥ずかしいよ
825メロン名無しさん:2005/08/30(火) 11:16:17 ID:???0
すごい特集だったというしかないマジで。

なぜなら叩いたのがハガレンとNARUTOだったから。
826メロン名無しさん:2005/08/30(火) 12:17:49 ID:???0
キターって実況位でしか使わん
827メロン名無しさん:2005/08/30(火) 15:32:04 ID:???O
『おっ!あれキタよw』
とか使わない?
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!とまではいかないが
828メロン名無しさん:2005/08/30(火) 15:36:43 ID:???0
限定のブランド物買うために並んでる女もヲタだろ。
829メロン名無しさん:2005/08/30(火) 17:01:25 ID:???0
>>824
織田裕二が否定された
830メロン名無しさん:2005/08/30(火) 17:04:22 ID:tItN+h6F0
>>829 簡単にに想像できるww
831メロン名無しさん:2005/08/30(火) 17:38:31 ID:???0
>>830
えーと
サンテFXのCM知ってるか?
832メロン名無しさん:2005/08/30(火) 17:43:30 ID:???O
>>828
ブランド物買ってる女は非国民だ。原価のすごく安いものを買って日本のお金を海外に垂れ流してるんだから
833メロン名無しさん:2005/08/30(火) 18:05:23 ID:???0
>>831 そのCMは知らなかったけど
「きたーっ」って言っている織田裕二が
脳みその中にあるw
834メロン名無しさん:2005/08/30(火) 19:14:58 ID:???0
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html
THE・少女マンガ 次回は....

お待たせしました。THE・少女マンガ の登場です。
8月29日(月)〜31日(水) 夜11:00〜11:55 BS-2 !!!。どうぞご期待下さい。

8月29日(月) 23:00〜
「星のたてごと」 作 : 水野英子

8月30日(火) 23:00〜
「愛のアランフェス」 作 : 槇村さとる

8月31日(水) 23:00〜
「CIPHER(サイファ)」 作 : 成田美名子
835メロン名無しさん:2005/08/30(火) 19:17:44 ID:???0
全部シラネ 藤原基央は見そうだな
836メロン名無しさん:2005/08/31(水) 01:25:59 ID:???0
いきすぎた演出、
それはヤラセ。
837メロン名無しさん:2005/08/31(水) 01:30:18 ID:???0
はいはいわろすわろす
838メロン名無しさん:2005/08/31(水) 01:57:30 ID:???0
マンガはいいからアニメ夜話の続きやれよ
839メロン名無しさん:2005/08/31(水) 09:59:29 ID:???0
近畿地方限定だけど、この後9:55から関西テレビ
「痛快!エブリディ」
▽電車男の聖地アキバに潜入・仰天ビジネス総力取材ほか

関テレが見られる方はどうぞ。
840メロン名無しさん:2005/08/31(水) 14:00:14 ID:???O
ちょwwwwwwおまwwwwwって全国放送で言えるVIPPERがいたら脱帽
 
キターというか、来たーってのは2ちゃんとか関係なしに一般的に使うだろ。
それより「萌え」とか「(;´Д`)ハァハァ」とか「逝ってよし」とか家の外で使う奴どうにかしてほしい
841メロン名無しさん:2005/08/31(水) 16:42:30 ID:N0e4sQGI0
>>840
そーいえば2ちゃんができる以前から、サンテFXのCMで織田裕二が使ってるしな<キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
842メロン名無しさん:2005/08/31(水) 16:50:22 ID:???0
逝ってよしなんて今時使う奴いるの?
843メロン名無しさん:2005/08/31(水) 17:58:02 ID:???0
>>842
2ちゃんで知り合ったバカップルがSEXの時使ってるらしい
844メロン名無しさん:2005/08/31(水) 18:06:19 ID:???0
今TBSでなんかやってる
845メロン名無しさん:2005/08/31(水) 18:27:00 ID:???0
>>844
いったい何をやってたんだ、気になる・・・
846メロン名無しさん:2005/08/31(水) 18:37:10 ID:???0
秋葉の人達に選挙についてインタビューしてた。
小泉のAAが映った。
847メロン名無しさん:2005/08/31(水) 18:41:12 ID:???0
>>846
ちょwwwww是非見たかった・・・orz
848メロン名無しさん:2005/09/01(木) 01:19:18 ID:???0
「厨房、〜厨」を一般用語に変換するとき、何と言えば良いのか迷うときがある。
849メロン名無しさん:2005/09/01(木) 01:39:47 ID:???0
バカでいいだろ
850メロン名無しさん:2005/09/01(木) 02:27:16 ID:R9J0DBW80
あんまりだ
851メロン名無しさん:2005/09/01(木) 10:24:00 ID:???0
DQNってホント使い勝手がいい言葉だ
852メロン名無しさん:2005/09/01(木) 21:27:36 ID:???0
853メロン名無しさん:2005/09/01(木) 21:45:12 ID:???O
きんもーっ☆じゃんww
それいつの?
854メロン名無しさん:2005/09/01(木) 21:50:05 ID:???0
MBSってオタ向けアニメ作って儲けてるくせにすげーなw
855メロン名無しさん:2005/09/01(木) 21:56:58 ID:???0
眼鏡かけたクソマジメそうな人は描かれないの?
856メロン名無しさん:2005/09/02(金) 18:26:38 ID:???0
アニメじゃないが今夜のナイトスクープか気になる
857メロン名無しさん:2005/09/02(金) 18:34:51 ID:???0
>856
詳細キボン
漏れの地域4月から同時ネットやめやがったんでなorz
858メロン名無しさん:2005/09/02(金) 18:50:19 ID:???0
>>857
ゴスロリ男を探せ
859メロン名無しさん:2005/09/02(金) 19:04:11 ID:???0
ゴスロリ男www
860メロン名無しさん:2005/09/02(金) 19:28:46 ID:???0
アマロリ男ならアキバで見たことあるけどなあ
861メロン名無しさん:2005/09/02(金) 19:34:19 ID:???0
>>857
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
探偵!ナイトスクープ
次回放送の見どころ
2005/09/02 23:17 放送予定
顧問席に美女の登場で局長ニンマリ

【内容】
『新探偵は大物女優!?』は、兵庫県の女性(27)から。
ゴスロリ(ゴシック・ロリータ)などのロリータファッションが大好きだが、友達がいない。
男友達との出会いもないため、ゴスロリ・ファッションの男性を探してできれば彼氏にしたいというもの。
依頼者宅を訪ねた新探偵しずちゃんは、依頼者親子と一緒に大阪・ミナミのアメ村へ。
ロリータファッションの店で情報を集めることにした。
862メロン名無しさん:2005/09/02(金) 20:23:38 ID:???0
次回の大進撃放送BONZO! MXテレビ

氷川竜介さんをゲストに迎え、タツノコプロ40周年特集。

http://homepage3.nifty.com/gachinkobros/t-diary2005.08.html
863メロン名無しさん:2005/09/02(金) 20:51:04 ID:???O
メ〜テレのUP!って番組でドルパ特集(スーパードルフィー)やってたおw
内容はスーパードルフィーマニアの腐女子っぽいのが出てきて、人形に癒されるとか言ってました。
ほいで心理学エライ人みたいなおばさんが出てきて、癒されるのは、ドールセラピーなる療法だと言ってました。
ドールマニアに好感を持たせるような番組構成でしたよw


ならフィギュアに萌えるのもドールセラピーなんだよボケ筑柴がぁぁ!
864メロン名無しさん:2005/09/02(金) 23:00:55 ID:???0
>>863
用途が違うだろ、用途が
865メロン名無しさん:2005/09/02(金) 23:53:29 ID:???0
>>865-900までは>>864がフィギュアを何に使うか考えるスレになりました。
866メロン名無しさん:2005/09/02(金) 23:54:50 ID:???0
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0002&hsid=200509030008011
>ミラクルC 
>09/03(土) 前10:30 >> 前11:00  テレビ東京
>[S] バラエティ/スポーツ

>ケロロ軍曹大好き!    ←
>出演者/中野浩一 キャイ〜ン
867メロン名無しさん:2005/09/03(土) 02:21:09 ID:???0
30分長めに録画しとくか。
868メロン名無しさん:2005/09/03(土) 11:04:26 ID:???0
>>867
さりげなくふたご姫も録画してる事を誇示
869メロン名無しさん:2005/09/03(土) 11:32:37 ID:ToLyPFmd0
【脱オタ(脱ヲタ)】

若い男性のファッションのスタイルの1つ。
つい先日まで秋葉系ヲタであった人が2chで情報収集しオタクを脱した格好を指す。

いかに「オタク」に見えないようにするかが彼らファッションのポリシーのようだ。ある意味徹底している。
主な特徴は以下の通り。

何かと「真性オタ」を批判する。そのため「脱オタほどオタを叩く」という格言がある。
2chを見ないとアイテムの選択ができないため、みんな似たような格好になりがちである。
やたら「カジュアル」を毛嫌いし、「きれいめ」を崇拝する。
やたら「ショート丈」のアウターを愛用する。
雑誌はメンズノンノを読む。
宣伝にすぎないことも知らず、雑誌に載っているアイテム無条件にオシャレと思ってしまう。
春・秋は「俺はオタクじゃない!」と言いたそうな顔で黒のテーラードジャケットを着用する。
冬はPコートが多い。
ナイキの靴を馬鹿にして「コンバースオールター」を履く人が多い。
カバンは「ポーター」、「ジャスエムビー」などが多い。

主な愛用ブランドは、現在流行っているブランド、知名度の高いブランド、キムタクが着たブランドである。
ポールスミス、ナンバーナイン、アンダーカバー、フレッドペリー、マスターマインド、ラウンジリザード、
アタッチメント、、ファクトタム、エイプ、プレッジ、ハイブランドではディオールオム、ドルガバ。

ブランドではないが、セレクトオリジナルも無難なものが多いためか愛用する。
有名セレクトも店舗によってはオリジナルがメインのため「〜のアローズはユニクロと客層が同じ」という証言がある。
中には「脱オタと思われないだろう」と考えてアントワープ系に走る姑息な人もいる。

一般的に服装やブランドに節操がなく、脱オタに使えるるブランドを発見すると飛びつくのも早い。
ファ板では「○○が脱オタ御用達になった」と長年の愛用者が嘆く姿を良く見かける。



マスゴミの皆さんよろしく〜 脱オタ本も出るから取材するにはちょうどいい時期
870メロン名無しさん:2005/09/03(土) 12:56:05 ID:???0
まるで脱ヲタが悪かのような書き方だねえ
全く服に気をつかわない奴よりはいいと思うけど
871メロン名無しさん:2005/09/03(土) 13:04:17 ID:???0
服でオタを隠せると思ったら大間違い。
一般人の観察力はそんなに甘くありません。
872メロン名無しさん:2005/09/03(土) 13:06:49 ID:???0
オタが全て服に気を遣わないわけではない。
ユニクロ愛用してる人だってそれなりに気を遣った結果だよ。

ただ、オタが恥ずかしいからそういう風に見えないように、
カモフラージュのために服を選ぶのは、本来のオシャレからは
外れてるんじゃないかって事だろ。

自分の趣味すら否定して、自分や他人を欺くための姑息な道具に
されるファッションも可哀想だな。
自分のポリシーをしっかり持っているファッションオタの嘆きも分かる。
873メロン名無しさん:2005/09/03(土) 13:42:54 ID:???0
そもそもオタク=ファッションに興味無しってのが完全な偏見。
バンダナや穴空きグローブだってオタクなりに自分をかっこ良く見せたいと
考えてるゆえのファッションだろ

「オタクをカモフラージュするためにオシャレしてる」なんて
完全にオタク差別が根底にある奴の虚言
実際オタ趣味まで否定する脱オタなんてほとんどいない
(脱オタってのは「脱オタク」じゃなくて単に「脱オタクファッション」)
874メロン名無しさん:2005/09/03(土) 13:47:34 ID:???0
そこで、なつかしの↓ですよ〜

ttp://sugishin.seeds-man.com/tw/archives/images/kimo.JPG
875メロン名無しさん:2005/09/03(土) 14:57:08 ID:???0
>>872
ユニクロはやめて欲しいが………
ユニクロに金かけるぐらいなら、もっといい服あるし

って言うか、ファッションはそれなりの店行けば、良い服しかないからよほど色彩センスが悪くない限り大丈夫だけど
そんな事より、もっと大切な事があるだろう

           風呂に入れよ、酸っぱい臭いなんとかしろ、あと女オタはワキガの臭い何とかしろ

876メロン名無しさん:2005/09/03(土) 15:23:11 ID:???0
>>875
>>869通りな奴だな
脱ヲタほどユニクロを嫌う、そこらの人だってユニクロくらい使うのにねぇ
それなりの店に行けば良い服しかないから大丈夫?アホな事言ってるなよw
どんな体系の人間でもオールOKかよ
877メロン名無しさん:2005/09/03(土) 15:35:12 ID:???0
>>875
さっき風呂入ったばかりなのに、また風呂に入らなくちゃいけないのか・・・
878メロン名無しさん:2005/09/03(土) 15:43:29 ID:ToLyPFmd0
HFの方が地雷多いくらいだし、身長とか制限が多いよ・・・
879メロン名無しさん:2005/09/03(土) 15:48:47 ID:???0
>>876
>どんな体系の人間でもオールOKかよ
俺はそんなこと一言も言ってないが、何言ってんだ?
誤読、誤解したならともかく、言ってもいない事まで言って非難する手法は北朝鮮と同じだな。

>>877
朝風呂はOK。
880876:2005/09/03(土) 15:58:09 ID:???0
>>879
色彩センスが悪くない限り大丈夫だって自分で言ってるし
オマエは結局2ちゃんとか雑誌の情報を鵜呑みにしてるだけだろ
881メロン名無しさん:2005/09/03(土) 18:42:08 ID:???0
マジで脱オタ特集しないかなぁ・・・ 秋葉晒しも食傷気味だからな
882メロン名無しさん:2005/09/03(土) 19:33:45 ID:???0
テレビじゃなくて新聞・雑誌でスレ向けなんだけどこの流れで貼っとく。
ヨミウリオンラインZIPZAP・私の近くの「電車男」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zipzap/freetalk/20050831et09.htm
意見のほとんどが「脱オタ」になってる。
883メロン名無しさん:2005/09/03(土) 20:03:18 ID:???0
>>866の詳細きぼんぬ
884メロン名無しさん:2005/09/03(土) 22:22:36 ID:???0
好きで始めた趣味でも結構簡単に捨てられるんだな
885メロン名無しさん:2005/09/03(土) 23:00:12 ID:???0
>>883
ゲストの競輪選手の人が軍曹のファンだったと言うだけの話。
886メロン名無しさん:2005/09/04(日) 03:05:58 ID:???0
887メロン名無しさん:2005/09/04(日) 03:12:08 ID:???O
ちょwww詳細ww
888メロン名無しさん:2005/09/04(日) 03:19:23 ID:???0
テレ朝 9/3 26:10 朝まで暴走たけし軍団

この夏最後のバカ祭り▽滝つぼ転落!火の玉野球!!美女の水着がポロリ…
超過激新ゲーム▽たけしコソ泥疑惑
889メロン名無しさん:2005/09/04(日) 03:53:27 ID:???0
>>886
メガワロスwwwwwwwwwwww
890メロン名無しさん:2005/09/04(日) 04:22:17 ID:???0
891メロン名無しさん:2005/09/04(日) 09:47:57 ID:???O
>>869
>何かと「真性オタ」を批判する。そのため「脱オタほどオタを叩く」という格言がある。
あるあるwwww
 
>>875
おいおい…今ってユニクロもオタファッションなわけ?
きのう服買ってきたばっかだよ…
892メロン名無しさん:2005/09/04(日) 12:18:03 ID:???0
ユニクロ=ださいで思考停止してるんだろ
ヲタ以外の客が利用しなけりゃあんなでかい規模にならねーよ
893メロン名無しさん:2005/09/04(日) 14:19:06 ID:???0
お前ら向けの美容室ですよ

メイドヘアサロン モエシャン
ttp://www.moesham.com/
894メロン名無しさん:2005/09/04(日) 16:30:19 ID:???0
>>892
でもダサイだろう。
895メロン名無しさん:2005/09/04(日) 16:42:12 ID:???0
脱オタ君乙
896メロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:06:31 ID:???O
全身、ユニクロはダサいと思われるけど、一部なら全然おKだw
ユニクロ=ダサいと決め付けるヤツは、全身ブランドとかにしてかっこいいとか思ってるヤツだろwww
897メロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:48:54 ID:???0
しかも大して似合ってないwww
898メロン名無しさん:2005/09/04(日) 18:47:37 ID:???0
http://www.mxtv.co.jp/theater/09/050908.html
東京MXテレビ
■9月 8日(木)19:00〜21:00 Tokyo International Anime Fair 2005
ANIME『東京国際アニメフェア2005第一夜/学生部門』
《4月2日(土)に開催された東京国際アニメフェアの公募受賞作品とアニメアワードの模様を放送》

・アニメフェア授賞式の模様(主旨の説明・石原知事挨拶)
・ 受賞者インタビュー
・ 学生部門上映(全8作品予定)

受賞:作品名/応募者氏名/国
1 企業賞:「ウシガエル」 塚原重義/JAPAN
2 企業賞:「spiral rhythm」 猪瀬真由/JAPAN
3 優秀作品賞:「A boy who wanted to be a super hero」 村上寛光/UNITED KINGDOM
4 優秀作品賞:「Chohon」 ユン・ジュンサン/KOREA
5 優秀作品賞:「エンド・クレジット」 前田諭志/JAPAN
6 審査員奨励賞:「KOUGAN」 写楽/JAPAN
7 審査員奨励賞:「革兄弟」 里見佳音/JAPAN
8 公募作品グランプリ:「鬼」 細川 晋/JAPAN
899メロン名無しさん:2005/09/04(日) 21:21:33 ID:9SLQP1fu0
アニオタに完全に無視されてる企画
http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/
900メロン名無しさん:2005/09/04(日) 21:29:12 ID:SSZwMHTR0
>>899
しばらくやってないと思ったらまたやるのか!
901メロン名無しさん:2005/09/04(日) 21:32:34 ID:???0
>899
10代の漏れがカレイドに投票した所で
どうせ死種や鋼、ネギまに捏造で変えられるだろうしなw
20代は適当なガンダムかエヴァで、
30代以上はお得意のドラマンセーと懐古趣味のランクになるのが目に見えてるし無駄w
902メロン名無しさん:2005/09/04(日) 21:52:26 ID:???0
>>896
無地のTシャツとかは湯煮黒で買ってるなぁ俺。
他の店逝っても無地ってなかなか無い…
903メロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:37:30 ID:???O
>>902
俺は最近企業タイアップのやつよく買ってる
904メロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:22:57 ID:???0
>>886
この警官アニメなんだっけ?
905メロン名無しさん:2005/09/05(月) 06:41:44 ID:???O
>>898
その手の作品は明らかに芸術>>>>>>萌えだから、あまり俺ら向きじゃない
前もロシアのアニメ職人にすっかりだまされたし
906メロン名無しさん:2005/09/05(月) 07:42:39 ID:???0
>>901
>ネギま
クマー
907メロン名無しさん:2005/09/05(月) 07:43:11 ID:???0
ハァー!
908メロン名無しさん:2005/09/05(月) 10:27:09 ID:???0
>>893
うあー・・・ついにこんなものまでメイド化かい秋葉はwww

でもそこで働くメイドさんて、よくわかんないけど美容師の資格をお金払って苦労して取得した方たちなわけでしょ?
メイドさんになるにはコスプレすればいいけど、美容師の資格はキチンと取得するために勉強しなくちゃならないわけだから・・・

ということは、元はノーマルな女の子たちなのか、あるいは美容師の資格を取得しつつも
そっち方面に抵抗のない女の子たちなのかw

秋葉ってすごいおもろいなwww
909メロン名無しさん:2005/09/05(月) 18:21:32 ID:???0
もうメイドはお腹一杯です。
910メロン名無しさん:2005/09/05(月) 19:13:37 ID:???0
ttp://www3.nhk.or.jp/kouhaku/vote/

ハッピー☆マテリアルに投票が集中しそうな悪寒
911メロン名無しさん:2005/09/05(月) 19:15:46 ID:???0
>>899
テロ朝だから、スピードグラファーとかタイドラインブルーとかかみちゅに投票しようかな
912メロン名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:05 ID:???0
じゃ俺はラブレスとリングにかけろに入れるか
913メロン名無しさん:2005/09/06(火) 01:13:49 ID:???0
どうせ一位はドラえもんだよ
914メロン名無しさん:2005/09/06(火) 07:39:28 ID:wHq6Nq8+O
俺の舞-HiMEが入りそうなら入れる
915メロン名無しさん:2005/09/06(火) 07:52:29 ID:???0
>>910
たまにはインストでもいいだろう・・・
つ[Beyond The Earth]
え、(´・ω・`)知らんがな?そらそーだ
916メロン名無しさん:2005/09/06(火) 10:34:30 ID:???0
ハッピー☆マテリアル
麻帆良学園中等部2-A
で投票しよう。
917メロン名無しさん:2005/09/06(火) 14:48:33 ID:???0
声優31人+αが全員コスプレで登場してお茶の間ドン引き希望!!!
918メロン名無しさん:2005/09/06(火) 15:37:25 ID:???0
実現したらアニメ史に刻まれる事態だ・・・。

あーうたえモン復活しねえかなー。
919メロン名無しさん:2005/09/06(火) 16:20:26 ID:???0
他スレから転載。9/22は深夜アニメ並の被りだな。

252 名前:メロン名無しさん:2005/09/06(火) 14:09:46 ID:???0
9月22日(木)
フジTV.19:00-20:54 「秋葉原特番」
テレ朝 19:53-21:48 「日本全国徹底調査!好きなアニメランキング100」
テレ東 19:30-20:54 「TVチャンピオン アキバ王選手権」

被ってるというか偏ってるというか……なにこれ……
920メロン名無しさん:2005/09/06(火) 16:39:39 ID:???0
>>919
テレビチャンピオンって1週間ずれたの?
921メロン名無しさん:2005/09/06(火) 17:12:59 ID:???0
>>919
すげえなwww

800億円市場とか言われた途端にこの報道の嵐。
電通が急にアニメへの出資量増やしたのも、ソフトウェア産業の市場規模を経産省が発表した後。

オタと言うよりは、投資家や経営者が動いてる気がするな。
922メロン名無しさん:2005/09/06(火) 17:58:26 ID:???0
オタ旋風まだまだ終わらず
923メロン名無しさん:2005/09/06(火) 18:03:35 ID:???0
>>921
そういやいつの間にか2000億円市場とか言われてね?
924メロン名無しさん:2005/09/06(火) 18:15:58 ID:???0
ハマったら 抜け出せません オタ地獄

とりあえず、アニオタとかは増加しても減少ってほとんどありえない世界だと思う。
年齢による対象の縮小みたいのはあっても完全にオタ脱却ってのはかなり困難。

まぁ、ソンな世界だけに市場ばかりが拡張していくにも関わらず現場の人だけが増えない現状。
925メロン名無しさん:2005/09/06(火) 18:29:33 ID:???0
>>919
さっきyahooのテレビ欄で確認したのですが、テレビチャンピオンは9月15日にアキバ王選手権って書いてありました。
まぁ、今週の木曜日に次回予告でわかることですが。
926メロン名無しさん:2005/09/06(火) 18:47:31 ID:???0
>919
フジは電車男最終回で祭りにする気だな…内容が全く読めないが
漏れはテロ朝録ってフジ見て電車男録る事にした
TVチャンピオンは2ヶ月遅れの地域だしw
927メロン名無しさん:2005/09/06(火) 19:29:37 ID:???0
アニオタは日本経済を支えているんだ!2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117893589/
928メロン名無しさん:2005/09/06(火) 21:20:29 ID:???0
こないだアキバでテレビカメラに写されてしまった
モザイクかけてくれるかな・・・
929メロン名無しさん:2005/09/06(火) 21:51:19 ID:???0
南無亜美
930メロン名無しさん:2005/09/06(火) 23:00:03 ID:???0
>>919
テロ朝はどうせまた出来レースだろ。
フジ撮ってTVチャンみるかな。
931メロン名無しさん:2005/09/06(火) 23:01:21 ID:???0
>>928
ご愁傷様
932メロン名無しさん:2005/09/06(火) 23:21:15 ID:???0
>>919のやつは次スレのテンプレに書くこと必須だな!w

他スレから転載。9/22は深夜アニメ並の被りだな。

252 名前:メロン名無しさん:2005/09/06(火) 14:09:46 ID:???0
9月22日(木)
フジTV.19:00-20:54 「秋葉原特番」
テレ朝 19:53-21:48 「日本全国徹底調査!好きなアニメランキング100」
テレ東 19:30-20:54 「TVチャンピオン アキバ王選手権」

被ってるというか偏ってるというか……なにこれ……

↑入れといて
933メロン名無しさん:2005/09/07(水) 01:00:56 ID:ZiNCESk80
テレ朝
草野キッドに秋葉系アイドル出演中age
934メロン名無しさん:2005/09/07(水) 03:06:00 ID:???O
>>923
なにその南京大虐殺
935メロン名無しさん:2005/09/07(水) 08:49:38 ID:???O
うちには幸運なことに二台デッキがある
かぶったとして
TVチャン…録画
秋葉原…録画
ベスト100…見ない。誰かランキングさえ貼ってくれれば
 
当日番組chに総合で実況するスレ立てようかな…
936メロン名無しさん:2005/09/07(水) 09:16:02 ID:???0
テレ朝のアニメベスト100は、またうる星やつら、めぞん一刻、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、
世界名作劇場、その他昔のアニメを中心にやるのかな
昔はドラゴンボールやキン肉マンなども映像を流していたが、全く無くなってしまった
スラムダンクはテレ朝なのにスルーさっれぱなし。なんかジャンプアニメばかり羅列してしまった
937メロン名無しさん:2005/09/07(水) 09:53:46 ID:???0
でもテレ朝のアニメランキングも「秋葉原にいる電車男達にも聞いてみました」とランク王国見たいな事とやってたりして。
太田のコーナー辺りで。
で、スタジオが引くと・・・。
938メロン名無しさん:2005/09/07(水) 10:45:27 ID:???0
太田ならやりそう
939メロン名無しさん:2005/09/07(水) 12:05:48 ID:???0
>937
太田自身は別にアニメを毛嫌いしてることは無いみたいだが…
むしろその太田コーナーをベスト10でやりたいぐらいかも知れんw

とりあえず、ゲストには高見盛と西村知美を
あと加藤夏希や栗山千明は呼ばなきゃダメでしょう
おちょくるだけの芸人は勘弁だが、ぱにぽにを絶賛した麒麟の川島なら大歓迎w
940メロン名無しさん:2005/09/07(水) 19:16:27 ID:???0
>ぱにぽにを絶賛した麒麟の川島なら大歓迎w
詳しく
941メロン名無しさん:2005/09/07(水) 19:50:33 ID:???0
>940
関西ローカルのラジオで絶賛していたらしい
アニメスレの26〜27スレ目に載ってたと思うので、そこを参考にした方が良いかと
942メロン名無しさん:2005/09/07(水) 20:02:44 ID:???0
「麒麟です」

ヲタ晒し番組をW録します・・・
943メロン名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:19 ID:???0
>>939
あとよゐこの有野さんも追加してほしい。
オタ系番組では「ゲームセンターCX」と「まんとら」の二冠王なので。
あとアニメ好きの芸人といえばアメリカザリガニとか。
アニメネタ多いし、「ボンバーマンジェッターズ」ではレギュラーで声優やってたくらいだし。
944メロン名無しさん:2005/09/07(水) 21:34:05 ID:???0
もういいよ
945メロン名無しさん:2005/09/07(水) 22:40:11 ID:???0
ロンブ(r
946メロン名無しさん:2005/09/07(水) 23:17:04 ID:???O
オタク漫才の天津が笑金あたりで全国デビューすれば無問題
あのネタの濃さは絶対ウケるwwww
947メロン名無しさん:2005/09/08(木) 04:45:21 ID:???0
アニメ会がメジャーになればいいんじゃね?
ザ・ワイドにも出演したわけだし
948メロン名無しさん:2005/09/08(木) 08:00:46 ID:???O
とりあえず今週のでぶや特集で次回予告やると思う>TVチャン
野球とかでアキバ王が一周ズレたんなら泣くな…
949メロン名無しさん:2005/09/08(木) 10:53:43 ID:???0
>>948
そんな事で泣くなよ………
950メロン名無しさん:2005/09/08(木) 18:12:24 ID:???0
>>948
アキバ王は来週でほぼ確定
ソース:zipzap
951メロン名無しさん:2005/09/08(木) 19:55:27 ID:???0
ttp://www.uploda.org/file/uporg188165.jpg
今週もフライングで出てた
952メロン名無しさん:2005/09/08(木) 22:23:41 ID:???0
>>951
それ決勝まで行ってた人じゃないかね。
953メロン名無しさん:2005/09/09(金) 08:47:14 ID:SZe4/VvJO
>>951
そいつ来週も出てくんの?
954メロン名無しさん:2005/09/09(金) 15:31:12 ID:???0
ザ・ワイドに宮崎駿が出てた。金獅子おめっとさん。
955メロン名無しさん:2005/09/09(金) 16:25:46 ID:???0
>>954
ザ・ワイドといえば月曜だったかな?國府田マリ子が出てたな、
今日誕生日の芸能人とか何とかで。
956メロン名無しさん:2005/09/09(金) 16:37:18 ID:???0
今日誕生日の芸能人の名前に國府田マリ子とかでるのかよwww
そんなんじゃ堀江由衣とか能登麻実子とかも出れるじゃんよwwwwww
957メロン名無しさん:2005/09/09(金) 16:52:26 ID:???0
そーいや非オタ一般人の声優の知名度ってどういう順になるのかなぁ…
声優知名度ランキングをやってほしいものだ。
まぁ上位はのぶよとか神谷明とか大御所がもってくんだろうが
複数回答にして100位くらいまで出せばアニメに興味ある人しか
知らないようなのもぽつぽつ出てきそうなんだけどなー。
958メロン名無しさん:2005/09/09(金) 18:14:59 ID:???0
>957
一般人の例として並べていいかはわからんが、さまぁ〜ず三村の娘(当時5歳)が例の声優ランキング見て
「どうせドラえもんの人以外知らない人ばっかだし、好きなようにインチキできるランキングだね」というような趣旨の発言をしてる
声優の知名度なんてそんなもんだし、番組制作側も完全になめてる

まあ、5歳の子供にヤラセだと言われるような番組を作るスタッフが一番アレだがw
959メロン名無しさん:2005/09/09(金) 19:37:57 ID:???0
次スレ

テレビでアニメ・アニオタ特集が来たら集まるスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126216658/l50
960メロン名無しさん:2005/09/09(金) 19:59:17 ID:???0
>>958
それは三村が家で収録の裏話を子供に話してるからだろ
961メロン名無しさん:2005/09/09(金) 20:06:36 ID:???0
>960
三村曰く、ラジオで普通に見てた時に言ってたという話だが
そもそも例の声優ランキングにさまぁ〜ず出てないし
962メロン名無しさん:2005/09/09(金) 20:11:55 ID:???0
>>961
だから普段家で話をしていてやらせなんか普通にあるということは知っていたんでしょ
タレントの子供と普通の子供はやはり違うよ
963メロン名無しさん:2005/09/09(金) 22:53:13 ID:???0
落語天女
964メロン名無しさん:2005/09/10(土) 01:06:33 ID:9kP0zSjl0
ちょwwwwwwwwwwNHKのメガネ特集でハチクロwwwwwwやらネコミミフジョやらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965メロン名無しさん:2005/09/10(土) 02:45:42 ID:???0
>>964
なんですって〜〜!?
俺もその番組見ていたが、「日本人のイメージはめがねにカメラが何で外国人に浸透しているのか」みたいなことやっているところはチャンネルを付けていたが、その後すぐに昨日録画しておいた苺ましまろ見てしまった〜!
966メロン名無しさん:2005/09/10(土) 04:07:13 ID:9kP0zSjl0
>>965
主に女性向けの番組だったのでメガネっ娘には話に及ばなかった。

しかし「メガネフェチ女性達のトークコーナー」なるものがあり、20代後半の女共による
「私がメガネにはまったきっかけは中学の時に見たマンガで〜」やら「大江千里でメガネに目覚めたって人は多いんじゃない?」やら
「スラダンの木暮君はよかったよねー!」「それわかる!!特に三井君との衝突が〜」といったオタの雑談を普通に放送していた。
相変わらず何考えてるんだNHK・・・w
967メロン名無しさん:2005/09/10(土) 07:41:11 ID:pMCPGoQ4O
>>957
そういう意味でこの前の萌え系アイドルランキングはかなりストレートだった
小倉優子がいまだに納得いかんけど
968メロン名無しさん:2005/09/10(土) 14:08:05 ID:8643EW9X0
次スレがあがってるのでageときます。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:37 ID:???0
次スレ

テレビでアニメ・アニオタ特集が来たら集まるスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126216658/l50

970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:53 ID:???0
今日の王様のブランチ「モテ侍」に"イケメン声優”志望の22歳登場。
書類審査で落ちまくったという話で見た目だけ変身して
青二で個人オーディション敢行
「ブーメランフック!」とか「ブーメランスクエア!」とか言わされてた。
当然ながらオーディションは×

イケメン声優ということで森田成一が出てたのがさすが青二だな
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:13 ID:???0
現役アキバ「メイド9人組」がCDデビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000018-spn-ent
http://www.cafe-athome.com/athome/kammedo.html

裏に何かあるな
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:54 ID:???0
また@ホームカフェか。
そういや先週号だか忘れたが週刊文春の囲み記事で「萌え市場の経済規模が○億円」とかいう記事があって、
そこにも@ホームカフェの社長のインタビューが載ってたな。
本来アニオタは3次には興味ないと思うんだがなんでメイド喫茶ってあんなに流行ってるんだろ?

その下の記事が主婦もはまるBL市場になってたっけ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:41 ID:???0
3次に興味ないとか・・・
もうね、あほかとばかかと・・・
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:53 ID:???0
でもさあ3次に関心あるオタって主にドルオタとか声オタとかの対象が3次元のオタだろ。
アニオタは萌えや燃えの対象が2次であるがゆえアニオタなんだしさ。
地理的条件以外でメイド喫茶とかに頻繁に行く層って対象が3次元の層だと思う。
なのにメディアはなんでもかんでもアニメやゲームのオタに結びつける。
それに乗じて宣伝しまくる業者もいる。
なんだかなとちょっと思ってさ。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:39 ID:???0
さっきブロードキャスター見ていたら、美女応援団の話題で韓国人男性が「萌え〜〜」見たいな表現していた。
「お父さんのためのワイドショー講座」で。
つーかまず「萌え」に関して「きちんと、正確に」説明する方が必要では?
じゃなきゃ安易に使って欲しくないもんだ!
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:26 ID:???0
>>974
オタクって結構幅広くやってたりするからな。
アニメ、ゲーム、同人誌、漫画、パソコン、フィギュア・・・etc
一応基本とするジャンルはそれぞれあると思う。
でも、ある程度幅広くやってる人もいるんじゃないか?
俺は、メイド喫茶なんかに行くオタク層もアニオタであることが多いと考えてるな。
まぁ、アニメって言っても見てるジャンル偏ってると思うが・・・
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:47 ID:???0
まぁ、毎週朝3時〜4時まで起きてギルガメやテクノやスピグラを見てる(た)ような変態には
冥土喫茶なんてあんまし関係ないなw
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:19:44 ID:???0
>>974
2.5次元です
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:13:00 ID:???0
フラクタル次元です。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:24:59 ID:???0
そもそもメイド自体に興味無い(萌えない)オタもいますよ〜と
何となく言いたくなった、俺の事だが…
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:12 ID:???0
>>980
そうだよな。
オタだったらやはり巫女さんに決まってる
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:24 ID:???0
さっきyahooのテレビ欄を見ていたのだが、フジテレビの22日木曜日夜7時に「秋葉原」の文字は無く、「メントレスペシャル」になっているのだが・・・。
もしやボツった?それとも変更?
気になる人は自分の目で見てください。
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005092219.html?g=
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:24 ID:???0
>>980,981
エマオススメ。
エマ読むとああいうアキバとかにいるエセメイドは氏んで欲しくなるけどね。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:17:37 ID:???0
>>982
ホントだ。
マジでボツになっちまったのかな?
それとも、秋葉原特番自体ネタだったとか?
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:13:15 ID:???0
>982
10/6に電車男の枠で何かやるらしいが
986980:2005/09/11(日) 16:54:47 ID:???0
>>983
エマ持ってないけどシャーリーなら持ってるぜw
メイドだけだとツボに入らなかったが「13歳+メイド」というのがツボだった。

ラジオネタだが今朝6時頃PCの電源切って寝ながらNHK第一聞いてたら
最近の気になる言葉とかで「アニソン」、その主な作品として「ハガレン」、
ドン引きの引用例として「飲み会の席で『フィギュア』の話をしたら女の子から
ドン引きされた」といった単語を聞いて我が耳を疑ったよ。
トドメはアニソンという事でポルノのメリッサが流れて驚いた。
NHKのラジオといえば東京での打ち水としてアキバでの打ち水の様子の音声流してたな。
あ、そういや打ち水開始の掛け声が何か変だったがよく聞き取れなかった、
何て言ってたの?(確か「お兄ちゃん」とか聞こえたが幻聴?)
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:43 ID:???0
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:54 ID:???0
>>984
秋葉原特番って何だ?
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:50 ID:???0
そもそものソースはこのコミケ取材申込一覧だったのかな >秋葉原特番
http://www.comiket.co.jp/info-a/C68/C68collectings.html
>潟Wッピープロダクション フジテレビ「秋葉原特番」(仮) 2005/09/22(木)19:00-20:54放送予定 全国ネット
990メロン名無しさん:2005/09/12(月) 09:18:16 ID:???O
アニソンつっても深夜アニメ流さない番組は素人
今旬なのはネギまとかぱにぽにとかだろ。そっちを流せ。
あとおくさまは女子k(ry
991メロン名無しさん:2005/09/12(月) 10:22:02 ID:???0
本日 14:05 フジテレビ
「F2スマイル キターッ コスプレ女に群がるアキバオタク撮影会▽」
選挙にまぎれてまたフジがやってくれちゃってますよ。
しかも今回は特に痛そうな予感・・・。
992メロン名無しさん:2005/09/12(月) 12:43:32 ID:???0
>991
dクス
漏れの所関東じゃないのになぜかネットしてるんだよなそれw
993メロン名無しさん:2005/09/12(月) 14:38:13 ID:tLWvaji10
今フジでやってるね
994メロン名無しさん:2005/09/12(月) 15:10:16 ID:???0
土田がいい事言った
レイヤーもオタも弄りにくいから引くんだとさ
995メロン名無しさん:2005/09/12(月) 15:17:29 ID:???O
レイヤー痛いな
コス板とホムペで祭りだ
996メロン名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:57 ID:???0
コスプレイヤーは普通のアニオタと分けて考えて欲しいよな。
アイツらのほとんどはアニオタ蔑視してるし、
アニオタもレイヤーが嫌いだというのが多いように思うし。

ゲーマーとかアニオタ、レイヤー、声オタ…
似ているようでかなり合わない存在だと思うわけで。
997メロン名無しさん:2005/09/12(月) 16:13:22 ID:???0
998メロン名無しさん:2005/09/12(月) 17:58:18 ID:???0
「オレは〜には興味ないからTVに出てるオタと一緒にされたくない」
って言われても、ただの見苦しい言い訳にしか聴こえませんからw
999メロン名無しさん:2005/09/12(月) 17:59:39 ID:???0
f
1000マイケルジャクソン:2005/09/12(月) 18:00:34 ID:Akr+9ZaS0
愛するわたしのオタクライフよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。