巧いアニメーターを語ろう!〜其の10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
319メロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:37:39 ID:???0
3期なんてあったか?
320メロン名無しさん:2005/05/27(金) 03:50:45 ID:???0
ない
作られたのは
1998ビィートレイン制作 真下耕一監督作品「ポポロクロイス物語」
2003TMS制作 越智一博監督作品「ポポロクロイス はじまりの物語」
の二本のみ
金田さんが参加したのは後作の第6話
ちなみに前作には松本憲生や大久保宏、古川尚哉らが参加してるよ
321メロン名無しさん:2005/05/27(金) 06:12:24 ID:???0
ゲームとテレビアニメと間違えたんじゃない?
ゲームは何種類か出てるしムービーで誰か参加してなかったっけか。
322メロン名無しさん:2005/05/27(金) 07:54:42 ID:???0
ポポロシリーズは、
PSで「ポポロクロイス物語」
   「ポポローグ」
   「ポポロクロイス物語2」
PS2で「ポポロクロイス はじまりの物語」
   「ポポロクロイス 月の掟の冒険」
PSPで「ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険」
の6本。

ポポロ1のムービーにはうつのみやさとる、宮沢康紀らが参加。
ポポロ2は西尾鉄也その他。

ちなみに金田氏は、ひとつも関わってない・・・
323メロン名無しさん:2005/05/28(土) 01:55:47 ID:???0
迷いの森へようこそ
324メロン名無しさん:2005/05/30(月) 06:44:29 ID:???0
エウレカの平松氏参加は11話で11カットとインフォに書いてあったよ。
325メロン名無しさん:2005/06/02(木) 01:49:52 ID:???0
大塚 康生      1931.07.11  湖川 友謙       1950.01.03
吉田 竜夫      1932.03.06  近藤 喜文       1950.03.31
長浜 忠夫      1932.xx.xx   金田 伊功       1952.02.25
高畑 勲        1935.10.29  宇田川 一彦
木村 圭市郎     1938.04.05  佐々門 信芳
荒木 伸吾      1939.01.01  白土 武  
金山 明博      1939.02.25  谷口 守泰
九里 一平      1940.01.01  羽根 章悦
塩山 紀生      1940.03.28
杉井 ギサブロー   1940.08.20
宮崎 駿        1941.01.05
高橋 良輔      1941.01.11
りんたろう       1941.01.22
芝山 努        1941.03.09
富野 由悠季     1941.11.05
窪 詔之        1942.04.08
出崎 統        1943.11.18
小松原 一男     1943.12.xx
芦田 豊雄      1944.04.21
杉野 昭夫      1944.09.19
安彦 良和      1947.12.09

過疎ってるので纏めてみました。
326メロン名無しさん:2005/06/02(木) 02:48:56 ID:???O
二宮さんはまだ五十代かな?
327メロン名無しさん:2005/06/02(木) 06:33:10 ID:???0
>>326
ムシキングにいましたね。五九のキャラデザ。




個人的にはザ☆ウルトラマン
328メロン名無しさん:2005/06/02(木) 12:40:51 ID:???0
>325
これ加えて。
 高橋資裕、須田正己、丹内 司、友永和秀、服部憲知、野田卓夫、兼森義則、二宮常雄
諸氏の年齢。 
 普通にTVや映画で見る作画監督だが、20年以上前から作監で見るぞ。
329メロン名無しさん:2005/06/02(木) 17:46:45 ID:???0
自分で調べて書き込めよ
330メロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:39:41 ID:???0
20年くらいだった森山雄治とか本橋秀之もそうじゃない?
高齢者の話するんだったら30年くらいにしとけよ。
331メロン名無しさん:2005/06/02(木) 19:57:36 ID:???0
昆進之助は(ry
332メロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:03:53 ID:???0
森山と同年代だと昭和34年から35年生まれはアニメーターの当たり年と言われていたな
美樹本晴彦、いのまたむつみ、増尾昭一、庵野秀明、西島克彦、後思い出せないがま代とおもた
333メロン名無しさん:2005/06/02(木) 22:42:47 ID:???0
>328で挙げられてる名前は30年前から作画監督ばかりだぞ。
友永和秀、服部憲知はすこし若いが。
334メロン名無しさん:2005/06/03(金) 08:01:24 ID:???0
金沢比呂司が入ってないな。
今年64になるst.コメットの主宰アニメーター
335メロン名無しさん:2005/06/03(金) 08:46:16 ID:???0
谷口 守泰は1943年生まれ
336メロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:41:12 ID:???0
大塚 康生      1931.07.11  湖川 友謙       1950.01.03
吉田 竜夫      1932.03.06  近藤 喜文       1950.03.31
長浜 忠夫      1932.xx.xx   金田 伊功       1952.02.25
高畑 勲        1935.10.29  吉川 惣司       1947.02.22
木村 圭市郎     1938.04.05  宇田川 一彦
荒木 伸吾      1939.01.01  佐々門 信芳
金山 明博      1939.02.25  白土 武
九里 一平      1940.01.01  谷口 守泰
塩山 紀生      1940.03.28  羽根 章悦
杉井 ギサブロー   1940.08.20  高橋 資裕
宮崎 駿        1941.01.05  須田 正己
高橋 良輔      1941.01.11  丹内 司
りんたろう       1941.01.22  友永 和秀
芝山 努        1941.03.09  服部 憲知
富野 由悠季     1941.11.05  野田 卓夫
窪 詔之        1942.04.08  兼森 義則
出崎 統        1943.11.18  二宮 常雄
小松原 一男     1943.12.xx  昆 進之介
芦田 豊雄      1944.04.21  金沢 比呂司
杉野 昭夫      1944.09.19  青木 悠三
安彦 良和      1947.12.09  小林 治


纏めてみました。あとはよろしく。
337メロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:49:12 ID:???0
193、40代が多いな
338メロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:52:18 ID:???0
1950年以前の人を挙げてるのかな。いわゆる長老クラス。
339メロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:43:08 ID:???0
鯖移転と再編成の結果
まもなくスレの保持数が500ないし700になる予定です。
既に昨日の移転により相当な数のスレが落ちていますが
さらに次の足切りに備えて業界スレ住人の方は業界板に移動してください。
落ちたスレの継続スレも同様にしてください。
(ソース http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1117044394/803-

アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

★アニメサロン板 自治集会所 31号館★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/
340メロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:55:18 ID:???0
午後11:10〜
■NHK特集「夏服の少女たち〜ヒロシマ・昭和20年8月6日〜」
   1988年(昭和63年)8月6日 放送 
【アニメーション】 
平田 敏夫/百瀬 義行/男鹿 和雄
341メロン名無しさん:2005/06/06(月) 10:23:05 ID:???0
時々やる戦争物は丁寧な作りのがあったりするよね
342メロン名無しさん:2005/06/06(月) 10:55:27 ID:???O
ピカドン、また観たいなあ。

それはともかく、板野さんのイベントすごく面白かったー。
村木さんの控え目っぷりがまた。
343メロン名無しさん:2005/06/06(月) 17:35:08 ID:???0
板違いではないが誘導「アニメ・漫画業界板」
http://anime.2ch.net/iga/

とりあえず板を取り巻く状況が変化したので
業界板への移転を願い出てみます。

一行レスは自作自演が起きやすいので
賛成派も反対派もそれなりの意見を交換しあいましょう。
344メロン名無しさん:2005/06/06(月) 21:13:56 ID:???0
>>343
このスレは実況やってるわけでも板違いでもないので
現状は移転する理由がないと判断いたします。
345メロン名無しさん:2005/06/06(月) 21:27:54 ID:???0
コピペ嵐だからスルーを
346メロン名無しさん:2005/06/07(火) 02:31:10 ID:???0
つうか、関西スレに逝け>343
347スルーできない人:2005/06/07(火) 04:30:32 ID:???0
あっちは漫画業界といっしょくたになって嫌なのよ
348メロン名無しさん:2005/06/07(火) 12:21:18 ID:???0
しかも1/3がいがらしゆみこスレだし
いかにも掃き溜めって感じですげえ厭
349メロン名無しさん:2005/06/07(火) 15:58:45 ID:???0
アニメ業界とマンガ業界をひとくくりにする辺りが掃き溜め板って感じだ
350メロン名無しさん:2005/06/07(火) 17:25:29 ID:???0
エヴァ板やさくら板と並んでるのもなあ
いがらしスレ乱立を見ると
やっぱ隔離板?
351メロン名無しさん:2005/06/07(火) 18:36:04 ID:???0
移転厨の資料
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1078/1078005962.html
このスレの389が騒動の始まり。以後スレはバカみたいに伸びている。
騒動の理由と、業界関連がメロンに残ることになった理由もはっきり書いてある。

移転チョンは何年も前から全く同じ手口で
板分割や移転要求を口実にそこら中の板を荒らし回ってるホンマもんの基地外。
脳味噌はチョン並だが何しろ粘着歴が異常なので、平和ボケしていると足元を掬われる危険性もある。
基地外にルールを決められたくなかったら、これからは自治スレに目を光らせて自分達でスレを守れ。

続きのスレも幾つかピックアップする。読めるだけ読め。
それで、こんな奴らに板のルールを任せていいのか真剣に考えろ。

http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1078/1078930111.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079074320.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079088119.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079452573.html
http://makimo.to/2ch/comic3_asaloon/1079/1079709203.html
http://makimo.to/2ch/comic3_asaloon/1080/1080301362.html
352メロン名無しさん:2005/06/07(火) 23:04:04 ID:???0
中村豊の作画を長いこと見てないな
ハガレンは相当な量をやってるんだろうか、早く見たいぜぃ
353メロン名無しさん:2005/06/08(水) 09:27:06 ID:???0
>>350
もう隔離板じゃない。
このスレの伸びを見てもわかるように続々移住中。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1118026467/
354メロン名無しさん:2005/06/08(水) 10:40:50 ID:???0
異動したい人だけ行けばいいって話だったからね。
355メロン名無しさん:2005/06/09(木) 03:16:13 ID:???0
つうか堕ちたスレを勝手に向こうに建て直し捲ってる香具師がいるだけで。
356メロン名無しさん:2005/06/10(金) 07:59:45 ID:???0
すいません、ディズニーのきつねと猟犬で、
クライマックスの熊との格闘シーンを描いたアニメーターって、だれだか分かりますか?
357メロン名無しさん:2005/06/10(金) 12:50:31 ID:???0
外人に聞いたらグレン・キーンと言っていたぞ。
俺はナインオールドメンの誰かだと思っていたんだけど…。
正しいかどうかは謎。

ちなみに、ぐぐったらGlen Keane (supervising animator: "The Bear") と記載してあった。
358メロン名無しさん:2005/06/10(金) 16:38:03 ID:???0
へえー、有り難うございます!
その人の名前ググってみましたけど、どうも凄い人らしいですね。
ターザンのキャラデザとスーパーバイジングアニメーター(どういう役職なんだろう)をやってるとか。
画面を完璧に設計されたうごきと、物凄まじい躍動感をもっていて、
「うわぁ、うめぇえ、誰だろう」と思っていたけれど、そうか、そう言う人なのか。
今度その人の他作品も見てみます。
359メロン名無しさん:2005/06/12(日) 00:11:54 ID:???0
他にディズニーや海外作品で見られる、凄いアニメーターの凄い仕事ってある?
360メロン名無しさん:2005/06/12(日) 01:04:08 ID:???0
http://www.catsuka.com/interf/bideo/creative.htm
Robert Valleyって人の作品が適度にリミテッド具合で面白かった。HPもあるみたいだけど繋がらなかった
361メロン名無しさん:2005/06/12(日) 20:22:51 ID:???0
特に強い反対もないので移転で問題ないですね?
362メロン名無しさん:2005/06/12(日) 20:48:34 ID:???0
相手にしてないだけだろ
363メロン名無しさん:2005/06/12(日) 20:55:32 ID:???0
佐々門信芳 1947.01.07
364メロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:09:01 ID:???0
アニメーターって冬生まれが多い?
長老達の大半が冬に生まれているね
365メロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:12:20 ID:???0
366メロン名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:15 ID:???0
それは自治スレを見るように。
367メロン名無しさん:2005/06/13(月) 11:53:00 ID:???0
>>366
なんか削除人叩きでログ流ししてるな。
スレを潰し終えた後また1から移転火病始める可能性大。反対派注意すべし。
368メロン名無しさん
チュチュの後何故かじゃがいぬくんやってた伊藤郁子は今何やってんだろ。