2003年名作は生まれるか?その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
現在放送中のアニメを、主観・客観織り交ぜて自由に語り合うスレッドです。
放送後の個人的感想や簡単な作品評、作品比較など、アニメ作品に関する議論を
気軽に書いて下さい。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066755575/

関連スレ
【アニメサロン】2003年名作は生まれるか?41【避難所】(ラウンジクラシック)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066501850/l50

テンプレ>>2-10
2メロン名無しさん:03/10/31 09:41 ID:???
41:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066508093/(未html化)
40:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066304858/(未html化)
38:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065879164/(実質39,未html化)
38:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065607843/(未html化)
37:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065205843/(未html化)
36:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064566843/(未html化)
35:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063667926/(未html化)
33:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062871923/(実質34,未html化)
32:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061918114/(実質33,未html化)
31:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060478136/(実質32,未html化)
31:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059294332/(未html化)
30:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058066742/(未html化)
29:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057056647/(未html化)
28:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055360460/(未html化)
27:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1053625636/(未html化)
26:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052045396/(未html化)
25:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051399259/(未html化)
24:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050753795/(未html化)
23:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050406429/(未html化)
22:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049836151/(未html化)
21:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049306390/(未html化)
20:http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048224096/(未html化)

3メロン名無しさん:03/10/31 09:43 ID:???
4メロン名無しさん:03/10/31 09:44 ID:???
●類似スレ
単純気楽にアニメを語るスレ〜その2〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065181169/l50

●作品よりも作品スレの状況について語りたいならこちら
2003年 アニメ板系スレッド総合批評スレ part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065345284/l50

●作品を取り巻く信者、アンチの話題ならこちら
信者がうざいアニメ その4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065428554/l50
アンチがうざいアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043677635/l50

●まだ始まってない番組の話題はこちら
新番組を青田買い! 【Part20】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066386027/l50
5メロン名無しさん:03/10/31 09:45 ID:???
すいません。
貼り忘れました。

2003年名作は生まれるか?避難所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065702277/l50
6メロン名無しさん:03/10/31 09:46 ID:???
現在放送中のアニメを、主観・客観織り交ぜて自由に語り合うスレッドです。
放送後の個人的感想や簡単な作品評、作品比較など、アニメ作品に関する議論を
気軽に書いて下さい。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066755575/l50

関連スレ
【アニメサロン】2003年名作は生まれるか?41【避難所】(ラウンジクラシック)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066501850/l50

2003年名作は生まれるか?避難所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065702277/l50
7メロン名無しさん:03/10/31 10:04 ID:???
お、新スレ立ったか。
じゃあいつものように和やかにいきましょう。
ウンコ原作厨お断りで。
8メロン名無しさん:03/10/31 10:22 ID:???
>>7
まず、てめえが消えろ。
9メロン名無しさん:03/10/31 12:02 ID:???
あれ?そういやアレが放送したのに盛り上がりが……
10メロン名無しさん:03/10/31 12:21 ID:???
ガンスリか?
一応録画したの見たけど役者のへたれ加減に突っ込む気も失せたよ(´д`)
11メロン名無しさん:03/10/31 13:53 ID:???
おはよう。
アニゲマスターで恒例の新作アニメの人気投票やってるぞ。
http://www.joqr.co.jp/ag/anige/a1.html
結果発表は明日の生放送。
お暇な人はどうぞ。
 
ま、リスナー層が偏ってるからエロゲアニメに負けても文句言わないでね
12メロン名無しさん:03/10/31 14:25 ID:???
>>11
我々は作品の順位付けなど低俗なことに興味ない。
13メロン名無しさん:03/10/31 15:34 ID:???
>>11
それ、ブロック分けが偏りすぎてない?
14メロン名無しさん:03/10/31 15:46 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
15メロン名無しさん:03/10/31 15:50 ID:???
ウザイ、しね
16メロン名無しさん:03/10/31 16:02 ID:???
とりあえず見なくてもいいもの。

ガンスリ
サヴァイヴ
ガングレ
BPS
一騎当千
ウルマニ
アベンジャイ
ゴー旦那

まぶらほ
ポポロ
月姫
ハーロック
F-ZERO

んなもんか…。後補完宜しゅう。
17メロン名無しさん:03/10/31 16:08 ID:???
スレ違いです
18メロン名無しさん:03/10/31 16:08 ID:???
ハァ?
何勝手に決めてるの?この馬鹿
19メロン名無しさん:03/10/31 16:09 ID:???
>>16
と言う事は君のメニューには
コロッケ

PAPUWA
テニ王
糞ボット
プラスター
最遊記R
レモン
セーラームーン
ぴっち
グランセイザー
ギルガメッシュ
そーなんだ

が、デフォルトで含まれているってことですね。
20メロン名無しさん:03/10/31 16:11 ID:???
>>19
いやそんなには見ないだろ。
テニプリと最遊記だけだよ>>16は。
21メロン名無しさん:03/10/31 16:11 ID:???
腐女子かよ(w
22メロン名無しさん:03/10/31 16:13 ID:???
見たくても見れないんだろ?w>>16
月姫、まぶらほ辺りは
2316:03/10/31 16:13 ID:???
テクノライズが最高だと思ってますが何か?
24メロン名無しさん:03/10/31 16:14 ID:???
なんだ、また君望厨か
2516:03/10/31 16:17 ID:???
前期はラスエグ、攻殻SAC、ビッグオー、十二国記なんかも有ったんだけどね。
今期はサッパリだ(´・ω・`)ショボーン

他はふもっふとRODが安心して観ていられる最低限界かな。
2616:03/10/31 16:18 ID:???
君望なんてしらねーよ
27メロン名無しさん:03/10/31 16:19 ID:???
攻殻SACはかなりいいな。
2816:03/10/31 16:20 ID:???
SFをやらないプラネテスは切ったよ
29メロン名無しさん:03/10/31 16:21 ID:???
>>28
なんか、俺と似てるな。プラテネス俺も切った。
30メロン名無しさん:03/10/31 16:21 ID:???
ネテスだったね。
3116:03/10/31 16:24 ID:???
スクラップドプリンセスは途中まで良かった
32メロン名無しさん:03/10/31 16:24 ID:???
>>28
見れないからスルーした、の間違いだろ
33メロン名無しさん:03/10/31 16:25 ID:???
>>26
必死すぎ
3416:03/10/31 16:27 ID:???
26は折れじゃねーよ(w
35メロン名無しさん:03/10/31 16:30 ID:???
ふもっふ>>>>>>>>>>今期のアニメ全部
ま、こういうこった
36メロン名無しさん:03/10/31 16:31 ID:???
>>34
( ´_ゝ`)フーン
37メロン名無しさん:03/10/31 16:31 ID:???
俺も、ふもっふの出来は認めるよ。
38メロン名無しさん:03/10/31 16:32 ID:???
「今期は充実している」と「今期はサッパリだ」は、毎回聞く言葉だ。

俺は今期トップは
情報コントロールの巧みなROD
ノリとテンポで軽快に見せるふもっふ
演出とエロでゴリ押すダンナー
が、3強かな。この三つはテレビアニメのレベルを3周り以上越えてる。

続きが気になるものに関してはナージャ、君望と、散々文句言われているがガングレあたりが
気になり、ポポロとカレイドの吉田玲子絡みのものが安定株。

萌えアニメ基準なら
ダカーポ>>君望>ROD>カレイド>>ヤミ帽>ガンスリ>>>月姫>>瓶詰>
ダンナー=一騎当千>ワるきゅー>藍青縁>>アベンジャ

一騎当千はキャラの使い方が勿体無い。 ワルと藍青は見る影もないレベルダウン。
39メロン名無しさん:03/10/31 16:32 ID:???
やっぱふもっふが最高だな
40メロン名無しさん:03/10/31 16:35 ID:???
藍青はもうちょっとなんとかならないのかなぁ。
41メロン名無しさん:03/10/31 16:35 ID:???
藍青縁ってなんでこんなに人気なくなっちゃったんだろうね。
42メロン名無しさん:03/10/31 16:37 ID:???
前作で完全に終わりと思ったからでない?
後は正直蛇足に感じるし
43メロン名無しさん:03/10/31 17:00 ID:???
藍青は前作からしてあんなもんだと思うが
ちか(=モモーイ)が前面に出てきてウザイつーならわかるけど
前作で一通りのイベントこなして、また似たようなことやってちゃねぇ
44メロン名無しさん:03/10/31 17:04 ID:???
>>38
ダンナーはRODとふもっふに比べると周回遅れって感じかなぁ
勢いはあるんだけどハッタリが効いてない

漏れが宙明サウンドにつられてベタなヒーロー物を期待ちゃってるだけかもしれんが(w
45メロン名無しさん:03/10/31 17:09 ID:???
ダンナーは場面場面を詰め込みすぎなせいか、ダイジェスト版を見せられてるような感じがして
イマイチのめり込めない感がある
もうちょっとゆっくりやってくれてもいいんだけど
46メロン名無しさん:03/10/31 17:09 ID:???
ゴーダンナーの品性の欠片もないエロにはMOUSEと同じで不快感しか感じない。
47メロン名無しさん:03/10/31 17:15 ID:???
毎回出る話題だがダンナーは本当にあと1つ惜しいんだよなぁ。
そのあと1つは最初から宙明サウンドで色眼鏡のかかってる俺らには分からない罠?

前作を見てないという事で見れるのにスルーしたのが悔まれる…>ふもっふ
今期はRODとプラネテス抑えときゃいいと思ったのに…
48メロン名無しさん:03/10/31 17:42 ID:???
ゴーダンナーは555みたいに早い展開で積み重ねる作品と見た
1クール*2っていうのが裏目に出なければいいが
49メロン名無しさん:03/10/31 18:05 ID:KslEO2K3
そんなおまえらはプラネテスはスルーですか(´・ω・`)
50メロン名無しさん:03/10/31 18:09 ID:???
>>49
明日だし

期待してたのにガンスリ盛り上がらないなぁ。
まだ見てないけどそんなにアレだったの?
51メロン名無しさん:03/10/31 18:09 ID:???
>>47
ふもっふは短編だからどこから見てもいいんじゃない?
保存の話?
52メロン名無しさん:03/10/31 18:10 ID:???
プラネテス好きな人って他にどういうアニメが好きなの?
想像がツカヌ。
53メロン名無しさん:03/10/31 18:15 ID:???
プラネテスは普段アニメを見ない人にお勧めしたいアニメ
54メロン名無しさん:03/10/31 18:16 ID:???
>>51
普通の続編だと思ってたのさ…(つД`)
評判を聞く限りでは普通に面白いエロパロみたいなんで
保存はともかく、視聴ぐらいはしとけば良かった。

>>52
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051556073/
55メロン名無しさん:03/10/31 18:21 ID:???
>>53
そのセリフはシュガーは小学生にお勧めぐらい勘違いしてるような…
つか普通に面白いし、オタ受けする作風でしょ?
56メロン名無しさん:03/10/31 18:21 ID:???
>>54
エロ分がそんな毎回濃いわけではないが・・・
パロディ&コメディの見せ方がテンポよくてすごく(・∀・) イイ!!のでレンタルしてでも補完することをオススメする
57メロン名無しさん:03/10/31 18:26 ID:???
RODは適当に面白いとは思うがスレと信者がうざすぎる
灰羽スレのようになる予感
フジアニメの信者はみんなそう
田舎者が固まるとああなるんだと実感できる
58メロン名無しさん:03/10/31 18:30 ID:???
名作といえばBS名作アニメ劇場でアニメ三銃士(再)が始まったね。
最初だけ見てみようと思ったのに結局止められない・・。ベルばらの時も同じく・・。
本数増やしたくない人は、BS2の再放送は危険な枠のようだ・・・。
5952:03/10/31 18:31 ID:???
>>54
とっとけ!('A`)
 
Q.プラネテス好きな人へ聞きました。他にどんなアニメが好き?
A.君望4 ふもっふ4 瓶詰2 ROD8 カレイド ゴーダンナー ヤミ帽 ガンスリ2 鋼 サバイブ クロ高 巷説百物語
60メロン名無しさん:03/10/31 19:21 ID:???
クロ高、作画は手抜きだけど、あの脱力した展開がどうにも好きだ。
61メロン名無しさん:03/10/31 19:29 ID:???
先週は確か原画が一人だったな、クロ高
62メロン名無しさん:03/10/31 20:22 ID:???
瓶詰竹之内
63メロン名無しさん:03/10/31 20:34 ID:???
腐れ負女子がいるとスレが一気に腐るな
64メロン名無しさん:03/10/31 20:43 ID:???
朝日新聞の記事がちょっとだけおもしろかった。

「バストフレモン」はデザイン感覚が独特。

書くことが特になくて
それでも何か書かなくちゃいけない記者も大変だなあ。

65メロン名無しさん:03/10/31 20:46 ID:???
『独特』

日本語って便利だ(w
66メロン名無しさん:03/10/31 20:48 ID:???
梅宮辰夫かよ。
67メロン名無しさん:03/10/31 20:48 ID:???
批判せずに表現しようと苦労したんだろうなw
68メロン名無しさん:03/10/31 22:54 ID:???
さて今日見た作品を一気に一行で評価・・・

ヤミ帽 うーむ、エロコスが一番印象に残った・・・てこれが評価かよw 内容の細部はよかったのだが全体から見ると意味不明すぎ。
アベンジャー 「お、バトルだバトルだ!」と期待して視聴→_| ̄|○オイオイモッサリシスギ、ショカイノキレハドコダオイオイオイオイオイ
ROD どうもマンセーしてる人が多いようだが、今回は「見てる分には退屈」だった。もっとも、作品としてはなかなか面白い出来。
ガンスリ 前回の汚名をある程度返上したか?繊細な演出に乾杯。だがもうちょっとショタのほうも心理描写を鮮烈にした方が・・・
クロ高 面白い。しかし、ただそれだけで終わってしまうのがギャグアニメ全体の弱点とも言える。しかしかといってストーリーをつけると味が・・・
69メロン名無しさん:03/10/31 23:24 ID:???
R.O.D、まぶらほ、プラネテスが今季ベスト3だな
70メロン名無しさん:03/10/31 23:28 ID:???
最高 R.O.D プラネテス
普通 ゴーダンナ ガンスリ
最低 ガングレ アベンジャ
氏ね 君望
71メロン名無しさん:03/10/31 23:30 ID:???
最高 君望 ガンスリ
普通 
最低 
氏ね その他
72メロン名無しさん:03/10/31 23:31 ID:???
羅列ツマンネ
73メロン名無しさん:03/10/31 23:32 ID:???
羅列なんてする必要ねーじゃん
君望以外糞だし
74青木悠三マニア:03/10/31 23:33 ID:???
ポポロクロイスに叶う作品なぞなし。
青木悠三の前に敵なし、後に人なし。
75メロン名無しさん:03/10/31 23:34 ID:???
はい、今日も自演ご苦労さん
76青木悠三マニア:03/10/31 23:38 ID:???
自演とは何の事だ?
77メロン名無しさん:03/10/31 23:38 ID:???
また自演厨か
78メロン名無しさん:03/10/31 23:40 ID:???
まあ、何だかんだ言ってカレイドスターが1番楽しめるんだけどね
79青木悠三マニア:03/10/31 23:42 ID:???
ざけんなよぼけ
80メロン名無しさん:03/10/31 23:44 ID:???
この人はきちがいなの?
81メロン名無しさん:03/10/31 23:45 ID:???
基地外だろ
82メロン名無しさん:03/10/31 23:45 ID:???
んなこたぁ、ない。
83メロン名無しさん:03/10/31 23:46 ID:???
>>68
今週RODマンセーの人はOVA組でしょう、漏れもだけど
OVA見てればキタ-----(・∀・)-----!!って感じのネタ多かったから
84メロン名無しさん:03/10/31 23:46 ID:???
空気コテは消えろ
85メロン名無しさん:03/10/31 23:47 ID:???
亜便者が面白くなって逝くような…
86メロン名無しさん:03/10/31 23:48 ID:???
ポポロだけでいい
87メロン名無しさん:03/10/31 23:54 ID:???
>>73
本気で言ってるのか!? アフォかお前は!?
キモ望なんてKANONに比べりゃ糞だぞ糞!
88メロン名無しさん:03/10/31 23:56 ID:???
だな、Kanonの方が泣けるし面白い
89メロン名無しさん:03/11/01 00:04 ID:???
釣れない釣り師はただの引きこもりだ。
90メロン名無しさん:03/11/01 00:07 ID:???
君望って星の金貨の劣化コピーだろ?
91メロン名無しさん:03/11/01 00:09 ID:???
らしいノリになってきたね。自演ご苦労
92メロン名無しさん:03/11/01 00:13 ID:???
>>83
あーOVAなんてあったのか(;´Д`)ハ

ポポロクロイスもKANONも君望もアベンジャーも四者四様の面白さがある。
かのバストフレモンでも、好きだと言うやつは居る(はず)
まあ「人それぞれ」なんだがねぇ・・・

問題はKANONは駆け足過ぎたのが(第十話は最高、今も思い出すと目頭が熱くなる(つД`)
93メロン名無しさん:03/11/01 00:14 ID:???
>>91
ハァ?空気読めよ、駄目人間
94メロン名無しさん:03/11/01 00:17 ID:???
>>83
今週RODマンセーの人は・・・俗に言う「社員」かもしれんよ。
95メロン名無しさん:03/11/01 00:17 ID:???
あ、アニメ系の板では工作員って呼ばれることの方が多いか。
96メロン名無しさん:03/11/01 00:19 ID:???
R.O.Dの面白さは行間が読めてなんぼだからな
頭悪い奴には理解出来ないんだろ
97メロン名無しさん:03/11/01 00:21 ID:???
>>92
宣伝がめちゃ下手だったのでTV化しなかったら知名度低いままだったと思われ >RODのOVA
漏れは店頭でパッケ見てメガネにつられてDVD買った(w
98メロン名無しさん:03/11/01 00:21 ID:???
空気も読まずに羅列するラレッツァーがまた来たのか
99メロン名無しさん:03/11/01 00:24 ID:???
>>96
さすが「本」大好き3人娘の物語だけありますなw
100メロン名無しさん:03/11/01 00:27 ID:???
R.O.DのOVAってオタ的には超メジャーでないか?
…近年あれぐらいしかOVAの当たりが無いって事なのかもしれんが。
101メロン名無しさん:03/11/01 00:30 ID:???
近年のOVAと言えば……雪風!!!!!!_| ̄|○
102メロン名無しさん:03/11/01 00:30 ID:???
OVA見る奴って少ないよな、アニヲタの中でも。
俺も見ないし。
103メロン名無しさん:03/11/01 00:32 ID:???
>>101
(´Д`;)

雪風切ってマクロスゼロ買ったけどこっちも正直微妙・・・
104メロン名無しさん:03/11/01 00:34 ID:???
>>102
お前が世の中の基準かよ
めでてーな
105メロン名無しさん:03/11/01 00:38 ID:???
俺が見た最近のOVAでは…
傑作・R.O.D・追憶編
面白い・ハレグゥDX
微妙・マクロスゼロ・ゲート21
ハァ?・雪風

確かにOVAって最近流行らんよな。
106メロン名無しさん:03/11/01 00:40 ID:???
>>104
その解釈がめでたいと思う。
からみたくてしょうがないんだねw
107メロン名無しさん:03/11/01 00:44 ID:???
OVAなんて1話で終わりだからな。
見る価値無い
108メロン名無しさん:03/11/01 00:49 ID:???
問題は何処でDXを観たか?と言うことだろう>105
109メロン名無しさん:03/11/01 00:55 ID:???
良い R.O.D、ハレグゥ
普通 みずいろ
微妙 HappyWorld
凄い ヴァラノワール

ここ1,2年で見たOVAはこんなところか。
110メロン名無しさん:03/11/01 00:55 ID:???
>>107
長寿アニメ厨は帰ってください
111メロン名無しさん:03/11/01 01:08 ID:???
>>108
買ったのはR.O.Dとゼロだけで、
追憶・ハレグゥ=キッズ、ゲート・雪風=AT-X

さすがにゲートや雪風は買わない。
…雪風アニメ化聞いた時は期待したんだけどね…
112メロン名無しさん:03/11/01 01:12 ID:???
るろ剣追憶編に敵うOVAはお目にかかったこと無いな
113メロン名無しさん:03/11/01 01:16 ID:???
そういやR.O.Dと追憶編は作曲家一緒だな。
どっちも曲メチャ(・∀・)イイ!!ね。
殺陣も(・∀・)イイ!!ね。
114メロン名無しさん:03/11/01 01:16 ID:???
アニ板の君望スレって昔のここみたいな雰囲気がする
115メロン名無しさん:03/11/01 01:21 ID:???
>>109
「凄い」にワロタ

ハレグゥDXの存在忘れてたよ、全部買ってるのに(´Д`;)
新作来月からだっけ?
116メロン名無しさん:03/11/01 01:22 ID:???
>>113
岩崎豚だっけ?
ロビンの曲とか凄く良いよな
117メロン名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
豪旦那。

「いや〜っ!!」
いや、そりゃ漏れの台詞だよ。
つか、なんだこの作画わw
118メロン名無しさん:03/11/01 01:30 ID:???
>>117
ふもっふより神作画だったよな
119メロン名無しさん:03/11/01 01:32 ID:???
邪神だがな
120メロン名無しさん:03/11/01 01:36 ID:???
↑一昨日きやがれ
121メロン名無しさん:03/11/01 01:40 ID:???
と言われて、一生のほとんどをかけてタイムマシンを発明して
本当に言われた日の一昨日に行った奴の話が
漫☆画太郎の読み切りにあったな。
122メロン名無しさん:03/11/01 01:40 ID:???
結局失敗して死ぬのな(つД`)
123メロン名無しさん:03/11/01 01:41 ID:???
ホントの事さ
124メロン名無しさん:03/11/01 01:42 ID:???
豪旦那。

グレンダイザ0方式なんだな
125メロン名無しさん:03/11/01 02:34 ID:???
OVAのR.O.Dを良いといってしまうこのスレの住人って……
発売当時はボロクソに叩かれてたような気がするんだが。特に2巻、3巻は。
126メロン名無しさん:03/11/01 02:36 ID:???
スクライドだって終った直後は駄作扱いされて叩かれまくってたもんだ。
時間が評価を変えてくれることもある。
127メロン名無しさん:03/11/01 02:38 ID:???
一巻の方が良かったってのは見かけるが
ボロクソに叩かれてたのなんて見た事無いな。
128メロン名無しさん:03/11/01 02:45 ID:???
バストフ・レモンだって第一話放送直後は駄作扱いされて叩かれまくってたもんだ。
時間が評価を変えてくれることもある。
129メロン名無しさん:03/11/01 02:47 ID:???
R.O.Dは間を楽しむアニメだったか
俺はてっきり手を抜いているだけかと思ってしまった
俺は頭が悪い、そんな脳内補完は出来ない、自分が情けない
ククク…
130メロン名無しさん:03/11/01 02:48 ID:???
>>126
今も駄作だが
131メロン名無しさん:03/11/01 02:50 ID:???
読子さんの声がな・・・。
132メロン名無しさん:03/11/01 02:50 ID:???
結局、クロ高以外は総ハズレだったなー
133メロン名無しさん:03/11/01 02:52 ID:???
君はなかなか面白い事を言うね。
134メロン名無しさん:03/11/01 02:53 ID:???
>>129
> 俺は頭が悪い
この辺、文章によく出てるよ。
135メロン名無しさん:03/11/01 02:54 ID:???
このスレの意見をまとめると
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アッハン!セックスって気持ちいい!
136メロン名無しさん:03/11/01 02:55 ID:???
>>130
千年後には、この千年で最高のアニメだと評価されているかもしれない。
137メロン名無しさん:03/11/01 03:14 ID:???
クロ高なんてDQNアニメの筆頭じゃねーか
あれで満足出来るなんて相当糞な人生送ってきたんだろうな
138メロン名無しさん:03/11/01 03:24 ID:???
芸の無い煽りを続けることでしか
己の存在をアピールできないような人生よりはマシじゃないかい
139メロン名無しさん:03/11/01 03:30 ID:???
煽り?
真っ当な意見と言って欲しいね  
140メロン名無しさん:03/11/01 03:32 ID:???
俺様専用アンカー
>>137
141メロン名無しさん:03/11/01 03:50 ID:???
作品を褒めるために他を貶すのは煽りじゃないのか
142メロン名無しさん:03/11/01 04:03 ID:???
アニメそのものはもとより、そのアニメを見ている人間までも
腐すような文が真っ当な意見か…

たぶん本気で言ってるんだろうな…
最近のガキはこんなんばっかりか…
143メロン名無しさん:03/11/01 04:57 ID:???
ROD9話、アニタの猿っぽいアクションがいいなぁ。
144メロン名無しさん:03/11/01 05:20 ID:???
目がギョロッギョロッと動くのがとても可愛いよ……
145メロン名無しさん:03/11/01 05:29 ID:???
とても萌えキャラの事を話しているとは思えんな
146メロン名無しさん:03/11/01 06:58 ID:???
萌えキャラの最先端はミントだが?
147メロン名無しさん:03/11/01 06:59 ID:???
ミントって誰?
スーパーブラックジャックのミント?
148メロン名無しさん:03/11/01 07:12 ID:???
7:30から始まるアニメのヒロイン
149メロン名無しさん:03/11/01 07:23 ID:???
あぁ、あれか・・・・。
150メロン名無しさん:03/11/01 08:08 ID:???
ふたつのスピカって今日からだよな?
151メロン名無しさん:03/11/01 08:39 ID:???
ぴっちは徐々にだが歌が上手くなっていってるような。
Lv1ひよこ勇者 →Lv3かけだし勇者、くらいの成長度ではあるが。

それはともかく敵さんのほうが歌が上手いw
152メロン名無しさん:03/11/01 09:01 ID:???
ロックマンは全てがうんこでした
153メロン名無しさん:03/11/01 09:30 ID:???
今期は、プラネテスふたつのスピカで終わりだ。
154メロン名無しさん:03/11/01 09:40 ID:???
スピカ、1話は原作連載前の読み切り話で、まずは順調なスタート。
キャラデザと作画レベルに不安を感じさせるけど、とりあえず今後も期待。
あと、2話予告のシャワーはやっぱ望月だなぁ、と。
155メロン名無しさん:03/11/01 09:47 ID:???
で、来週からボーボボと…
156メロン名無しさん:03/11/01 09:51 ID:???
スピカの出来は良かったでふ
 
脚本は卒が無かったし
BGM、演出も作風にマッチしてたと思う
 
作画がいまどきの絵じゃなくてちょっと古臭いんだけど
まぁ、あれで全話統一してくれればいいかな
157メロン名無しさん:03/11/01 09:54 ID:???
>>156
おれはあの絵好きだなあ。当たりだ。
158メロン名無しさん:03/11/01 10:07 ID:???
面白いんだけどアニオタのツボからはちょっと外れてるな。プラネテスとか好きな人にオススメ。
まぁこういう作品にアニメの間口広げてもらわないとね>スピカ
159メロン名無しさん:03/11/01 10:08 ID:???
プラネテスの方が面白いなやっぱ
160メロン名無しさん:03/11/01 10:10 ID:???
スピカはプラネテスに比べると明らかに見劣りするけどこれは原作が悪いのかな
161メロン名無しさん:03/11/01 10:12 ID:???
スピカ、背景が良かったね。
美術さん頑張ったって感じ。
話の方は・・・正直ベタすぎでイマイチのれませんでした。
多分原作は読切?っぽいから、アニメでそういうの修正してくれればよかったのに。
まあこの辺、監督の力量にもよるが。
162メロン名無しさん:03/11/01 10:13 ID:LcAT9r3Y
京極夏彦巷説百物語
誰か見てないのぉ?
163メロン名無しさん:03/11/01 10:14 ID:???
見たいけどやってない
164メロン名無しさん:03/11/01 10:36 ID:???
>>130
俺は放映当時からマンセーしつづけていますが、何か?
165メロン名無しさん:03/11/01 10:58 ID:???
>>164
スクライドの評価が上がったとは、どこでも聞かないな。
あなた個人がマンセーなのはいいけどさ。

確かに今季は激しく不作だが、だからといって昔は良かったといっても
しょうがないじゃん。
166メロン名無しさん:03/11/01 11:19 ID:???
>>165
お前、頭悪いだろ
167メロン名無しさん:03/11/01 11:30 ID:LcAT9r3Y
不作だからこそ
昔はよかった と連想すべきではないのかい?
168メロン名無しさん:03/11/01 11:43 ID:???
妄想だろ。
169メロン名無しさん:03/11/01 11:46 ID:???
それはお前の人生だろ(ワラ
170メロン名無しさん:03/11/01 12:13 ID:???
イチニイサンハイッ

昔は良かった(藁
手塚治虫は凄ぇエネルギッシュだった(藁
トミノは凄えジジイだ(藁
171メロン名無しさん:03/11/01 12:18 ID:???
実写版セラムン>>>>>>>>>>>>>クズアニメ




今年は、完全にセラムンに話題と注目を奪われたな

172メロン名無しさん:03/11/01 12:22 ID:???
俺的には今期は豊作だなー
173メロン名無しさん:03/11/01 12:27 ID:???
>>172
おれも
174メロン名無しさん:03/11/01 12:43 ID:???
>>172
俺も
まだ始まったばかりとは言え、次回を見たいと思う作品が多い
175メロン名無しさん:03/11/01 12:45 ID:???
小粒の小さいのばっかだね。
176メロン名無しさん:03/11/01 12:49 ID:???
オタク向けばかりでどんどん先細りしていくな。
177メロン名無しさん:03/11/01 13:21 ID:???
>>157
俺も、なんか柔らかい感じの絵で好感がもてた。
178メロン名無しさん:03/11/01 13:41 ID:???
スピカいまいちだな
幼女の行動も必然性が無いし
ライオンは電波ってる
先生も一人の生徒に付きっきりになってるし
間が悪い
正直、期待はずれだわ
179メロン名無しさん:03/11/01 13:47 ID:???
スピカ見て思ったことは、まずOPの曲を変えろ、と。
曲としての出来うんぬん以前に全然あってねー。
それ以外は登場人物の行動も納得できたし話の展開も間も良かった。
180メロン名無しさん:03/11/01 14:10 ID:???
相変わらず名作劇場系のアニメに甘いんだな、ここの住人
あんなのお涙頂戴過ぎて逆に萎えたぞ
181メロン名無しさん:03/11/01 14:12 ID:???
精液頂戴過ぎな萌えアニメよりマシ。
182メロン名無しさん:03/11/01 14:27 ID:???
俺も今期は豊作だと思う。
特に今朝はROD・プラネテス・スピカと全部良かったよ。

>>181
まぶらほの事かぁ!!
183メロン名無しさん:03/11/01 14:37 ID:???
グラン正座とカレイドも入れろやゴルァ
184メロン名無しさん:03/11/01 14:40 ID:???

せらむん

傑作
くろまてぃ

どうでもいい
プラテネス、はがね

駄作
rod ガンスリ
185メロン名無しさん:03/11/01 14:42 ID:???
>>184はイロモノが大好き、と
186メロン名無しさん:03/11/01 14:43 ID:???
スピカ、俺も良いと思う。期待できる
でも、5年間(だったか)指輪見つけられないってのは有り得ないよなあ
オープニングも好きだよ、俺は
187メロン名無しさん:03/11/01 14:46 ID:???
ぬるぽ
188メロン名無しさん:03/11/01 14:50 ID:???
>>182
お色気や萌えがウリのアニメ全般を指したつもりだったが、
そういえばまぶらほは作品内容自体が、精液頂戴だったな(w
189メロン名無しさん:03/11/01 14:51 ID:???
>>188
は?百辺しねよw
190メロン名無しさん:03/11/01 14:57 ID:???
>>182
…地上波オンリーはダメポ……?
191メロン名無しさん:03/11/01 15:01 ID:???
>>190
今期は地上波VHF局がいまいちだよな。
192メロン名無しさん:03/11/01 15:03 ID:???
原作物多すぎ
スタッフ楽しすぎ
漫画売ろうってのが見え見えなんだよ糞が
193メロン名無しさん:03/11/01 15:12 ID:???
オリジナルはつまらんうえに売れないんだから仕方ないだろ
194メロン名無しさん:03/11/01 15:17 ID:???
今時BSDも無いなんて…
BSDがあれば月姫とまぶらほが見れるんだぞぉ!!
195メロン名無しさん:03/11/01 15:27 ID:???
>>194
あいにくながら萌え系アニメは好きじゃなくてね!
196メロン名無しさん:03/11/01 15:28 ID:???
しつこい
早くしね
197メロン名無しさん:03/11/01 15:28 ID:???
萌え好きにも評判の悪い駄ニメです。
198メロン名無しさん:03/11/01 15:29 ID:???
>>194
wowowはデジタルじゃないだろw

つまりBSデジタルのみで見られるアニメは月姫だけと言うことに…
デジタル放送が普及する日は遠いな。
199メロン名無しさん:03/11/01 15:38 ID:???
>>192

同感

アヴェンジャーはクソかもしれんが
オリジナルというだけで評価できるな。
200メロン名無しさん:03/11/01 15:40 ID:???
>>199
原作が無いという意味ではオリジナルだけど、
いつものパターンと同じすぎて新鮮味に欠ける。
201メロン名無しさん:03/11/01 15:42 ID:???
漫画家や小説家やゲーム屋の考える設定ってつまんねえ。
忍者とか海賊とか言ってやってるのはただの格闘だし。
ゲーム原作はギャルゲやエロゲばっかだしよ。
202メロン名無しさん:03/11/01 15:43 ID:???
オリジナルでまともなのはゴーダンナーくらいだな
203メロン名無しさん:03/11/01 15:46 ID:???
>>201
> 忍者とか海賊とか言ってやってるのはただの格闘だし。
これはジャンプという縛りのせいじゃないかな。
204メロン名無しさん:03/11/01 15:47 ID:???
出生がどうのこうので物語を評価したくないが
アニメ屋にオリジナルの創作意欲が足りないのは事実だ

だけど、原作付きのアニメを、それ故に非難する気はないが
205メロン名無しさん:03/11/01 15:50 ID:???
前期はラスエグとかテクノとか魅力的なものがたくさんあったのに…
206メロン名無しさん:03/11/01 15:54 ID:???
そのくせ、原作物をぶち壊す意欲だけは旺盛だから困る。
桜美とか、かつしとか。
207メロン名無しさん:03/11/01 15:55 ID:???
ラスエグが魅力的か・・・
208メロン名無しさん:03/11/01 15:57 ID:???
>>207
魅力はあったと思うが。



つまらかっただけで。
209メロン名無しさん:03/11/01 16:00 ID:???
普通ならまず絶対にアニメ化などしないであろう、
超マイナー作品をアニメ化してくれるのは嬉しい。

スピカは雑誌で読んで知ってたけど、
なるたるはアニメ化されなかったら
その存在を知ることは永久になかっただろう。
210メロン名無しさん:03/11/01 16:01 ID:???
君望ほどじゃないけど魅力はあったよラスエグ
211メロン名無しさん:03/11/01 16:09 ID:???
「昔より本数が増えたぶん、各作品が色んなことをしているか」
という観点だと、今期はどうだろうな。
212メロン名無しさん:03/11/01 16:11 ID:???
各作品で特化した物があるかって事か?
213メロン名無しさん:03/11/01 16:13 ID:???
まぁ厳密にその辺定義してるわけじゃないんだけど、
ジャンルとか、語り口とか、絵柄とか、そういうのが本数なりに多彩かどうか、みたいな。
214メロン名無しさん:03/11/01 16:28 ID:???
原作という視点から見るとね。

今季に限らないのだろうが、良質の漫画原作が底をついてる。
本数が増えてるから、「なんでこれが?」というのがアニメ化されてる。

その分はラノベにも一部頼っているけど、ゲームに依存する傾向がでてきた。
ポケモンの大ヒットもあったけど、最近はオタ向け色の強い作品が増えてきてる。
君望、ダメーポはその代表。
215メロン名無しさん:03/11/01 16:32 ID:???
ネタの借り先は増えたけど、その借り先が同じことばかりやってる業界なんだな。
216メロン名無しさん:03/11/01 16:42 ID:???
今季ではっきり言えるのは、意欲作とかいう名で呼べる作品はない。
PONとか、テクノ、灰羽とか。

原作つきは冒険をしにくいし、原作ぶっ壊してでも冒険しようというのは
見られない。ある意味凡庸な作品がならんだなと感じる。

オタの中でもエロゲオタは、作品への傾倒がすごいからうかつに壊すと
大変なことになるのは確かだが。
217メロン名無しさん:03/11/01 16:49 ID:???
月姫は原作をぶっ壊しているうえに冒険もしてないな。
218メロン名無しさん:03/11/01 16:53 ID:???
>>215
ていうか、わざと同じようなエロゲばかり
アニメにしてる気がする。
もうちょっと多種多様だよ、あの業界。
219メロン名無しさん:03/11/01 17:20 ID:???
とエロゲオタは申しております
220218:03/11/01 17:30 ID:???
>>219
つーか実際エロゲオタじゃなきゃ
これ知らないだろ。
221メロン名無しさん:03/11/01 17:39 ID:???
似たような物を好んでるユーザーの存在があるだろ
222メロン名無しさん:03/11/01 17:54 ID:???
エロゲオタはでていってください
223メロン名無しさん:03/11/01 18:02 ID:???
仕切るなよカス
224メロン名無しさん:03/11/01 18:10 ID:???
↑チンカス
225メロン名無しさん:03/11/01 18:10 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
226メロン名無しさん:03/11/01 18:13 ID:???
>>222
>>225
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
227メロン名無しさん:03/11/01 18:25 ID:???
鋼>>>>>>>>>Q>種
ということがはっきりした
228メロン名無しさん:03/11/01 18:27 ID:???
種>>>>>>>>>Q>鋼
ということがはっきりした
229メロン名無しさん:03/11/01 18:30 ID:???
さて、今晩は埼玉
まだ釣り餌として鮮度はあるか?
230メロン名無しさん:03/11/01 18:37 ID:???
Qが一番つまらない、ということか。
231メロン名無しさん:03/11/01 18:39 ID:???
ギャルゲーやエロゲー、現在アニメに侵略中。
アニメは外人クリエーターに影響を大きく与える。
ギャルゲーやエロゲーが世界中に広がるのは時間の問題。
232メロン名無しさん:03/11/01 18:47 ID:???
今にきっとお隣さんが「エロゲーの起源は韓国ニダ」とか言い出すな。
233メロン名無しさん:03/11/01 18:54 ID:???
そんなこっぱずかしい起源はさすがにいらないんじゃ
234メロン名無しさん:03/11/01 18:57 ID:???
恥ずかしがってるのは日本人だけですよ?
235234:03/11/01 19:00 ID:???
わたくはチョンです
236メロン名無しさん:03/11/01 19:01 ID:???
帰ってくれ
237メロン名無しさん:03/11/01 19:03 ID:???
韓国のドラマがエロゲーぱくってたじゃん。
設定、ストーリーの流れ、重要なシーン。
ほぼすべて。
238メロン名無しさん:03/11/01 19:06 ID:???
エロゲーアニメも飽きてきたな
239メロン名無しさん:03/11/01 19:07 ID:???
>>237
それよく聞くんだけどさ、本当にそうなの?
なんかパクッた上に他の国に輸出したんだっけ?
240メロン名無しさん:03/11/01 19:10 ID:???
エロゲーなんぞパクられても誰も気にしない
241メロン名無しさん:03/11/01 19:13 ID:???
まぁ気にしてるのはエロゲオタだけだな。
242メロン名無しさん:03/11/01 19:27 ID:???
そのエロゲオタがここらのオタ界に侵食しているのか
エロゲアニメのレスの多さとか
243メロン名無しさん:03/11/01 19:30 ID:???
アニメオタが映画界に侵食してきたときに映画ファンが思ったことを
そのアニメファンが繰り返すなよ。
244メロン名無しさん:03/11/01 19:31 ID:???
>>239 らしい。
そのドラマは見てない。台湾に輸出したらしい
俺はその騒ぎがきっかけでエロゲーをやった

エロゲはラノベ業界にも進出してる。電撃が特に顕著
245メロン名無しさん:03/11/01 19:32 ID:???
>>241
そうでもないだろ。
俺、剣道とはまったく縁が無いけど、それでも「剣道は韓国起源」とか
言い出してるのを聞くと、その姿勢そのものに嫌悪感持つし。
246メロン名無しさん:03/11/01 19:38 ID:???
>>198
BSデジタルのアニメは基本的にNHKくらいしか期待できないわけだけど
そのNHKがアニメに関してはまったくやる気ないからなぁ
247メロン名無しさん:03/11/01 20:08 ID:???
>>180
より正確には、萌えアニメやエロゲ原作モノや名作候補をえらく粘着に
たたきまくるヤシがいるだけ。
そいつが名作劇場系には反応しないから自演で嵐をしないだけ。
248234:03/11/01 20:20 ID:???
やはりエロゲと糞萌えアニメはこのスレでは禁止するべきだなー。
レベルが一気に下がる。
とりあえず君望、ROD、ガンスリ、月姫は禁止だ。
249メロン名無しさん:03/11/01 20:24 ID:???
>>248
お前が出て行けばいいじゃん。それで解決。
250メロン名無しさん:03/11/01 20:26 ID:???
その前にレベルが高かった事など無い
251メロン名無しさん:03/11/01 20:31 ID:???
やれやれ・・・荒れてるなあ

ハガレン。
スタッフ見た瞬間に「ブッ!」と吹いた。
何じゃこの原画&動画の多さは!?
シナリオも爽快感のあふれる正統派神脚本だったと思う。
その前にQの糞さを改めて実感してたからか?(高橋ナツコマジで死ね_| ̄|○)

ところで、今日バストフレモンを見て改めて思ったんだが・・・

こ の 作 品 は 作 画 さ え ど う に か す れ ば 名 作 だ
主要ヒロインはかわいいし(例外一人)、シナリオも実は良い。正直好きなシナリオ。
だが、あの終わってる作画が_| ̄|○サクガガサクガガサクガガサクガガ・・・
252メロン名無しさん:03/11/01 20:35 ID:???
>>251
その鋼の来週の脚本が高橋ナツk(ry
253メロン名無しさん:03/11/01 20:50 ID:???
>>252
(゚Д゚;)エエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????

うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
254メロン名無しさん:03/11/01 20:55 ID:???
ハガレン
 個人的にはシナリオが安易すぎて楽しめないんだが、ターゲットは
 中学生前後がメインであろうことを考えると、これは贅沢な要求か。
 つくりは丁寧。

 そういうわけでシナリオ自体はえらく浅薄にみえて俺には楽しめない
 んだが、先週ラストの幼女とか、今週Aパートの「5ヶ月じゃ生まれま
 せん!」だとか、何か一箇所は琴線に触れるポイントがあるため、切
 るに切れずにいる。
255メロン名無しさん:03/11/01 20:57 ID:???
>>252-253
なになに、どしたん?
高橋ナツ子って何者? ぐぐってもよくわからん・・・。
256メロン名無しさん:03/11/01 21:06 ID:???
お兄ちゃん殺せないより怖いG県厨
ttp://sasakama.s13.xrea.com/sos/n18_858.html
257メロン名無しさん:03/11/01 21:22 ID:???
>>255
東京ミュウミュウやスパイラルで超脚本やらかした脚本家。
今はペニプリの脚本を書いているようだ。
258メロン名無しさん:03/11/01 23:34 ID:???
>>216
色々細分化されてるからなあ
もうちょい的を絞ればいいのに
259メロン名無しさん:03/11/02 01:08 ID:???
ガングレよりアベンジャイ(今週は見てないけど)の方が面白いかも
関西だとアベ→ガングレで一回目はガングレの方がマシだと思ったんだけどなー
アベは次が見たいと少しでもある分マシなんだよな
這い上がっていこうとしつつ決裂する友情っていう美味しい材料のガングレより
ただどうでもいい似たような話を毎週やるアベのがいいってのはなー・・・
260メロン名無しさん:03/11/02 01:09 ID:???
君望。

主人公良い奴じゃん…。
って漏れしてやられてる?
261メロン名無しさん:03/11/02 01:11 ID:???
…撤回。
262メロン名無しさん:03/11/02 01:18 ID:???
主人公より水月が酷い。
263メロン名無しさん:03/11/02 01:23 ID:???
まぁ悲劇は全て主人公が優柔不断な為に起こった事だけどなw
つか、漢は女のせいにしちゃおしまいなわけさ


けど、全裸告白は流石にどうかと思ったけどw
264メロン名無しさん:03/11/02 01:29 ID:???
エロゲーヲタは皆殺し
265メロン名無しさん:03/11/02 01:40 ID:???
今週のワルQ相場 5段階

 Cランク→Aランク (マイ主観)
266メロン名無しさん:03/11/02 01:47 ID:???
ダカーポ   G  A  M  E  O  V  E  R  だ  _| ̄|○
ワるQ エロさは神クラス。しかしそれに気を取られて作画のレベルが少し弱いという感じ・・・それがシナリオの味をも薄めてしまった。評価ダウン。
267メロン名無しさん:03/11/02 01:49 ID:???
確かに今回のワルQはエロかった。
逆寝取られのニオイがなんともはや。
268メロン名無しさん:03/11/02 01:54 ID:???
作画悪かったか?>わるQ

むしろ今シリーズでは随一の良さと思ったが
269メロン名無しさん:03/11/02 02:00 ID:???
いい加減萌えアニメはすれ違いにしようや。
レスの内容が頭悪すぎる。

270メロン名無しさん:03/11/02 02:01 ID:???
>>269
アニメの話しろ。お前と俺のレスが本日付けの最低レスだ。
271メロン名無しさん:03/11/02 02:02 ID:???
誰かBPSについて軽く突っ込みを入れて語ってくれ
272メロン名無しさん:03/11/02 02:03 ID:???
やだよばか
273メロン名無しさん:03/11/02 02:03 ID:???
>>269
自分でそういうスレを立てるしかないな。
ここは各人の感想に対してはご意見無用だし、萌えアニメも含めてオールOKの
スレだから。
または、自分で見本を書くか。
274メロン名無しさん:03/11/02 02:04 ID:???
あれはスク水に反すると思う。
けど、明らかに誘惑してるっぽい幼女萌え
275メロン名無しさん:03/11/02 02:05 ID:???
>>269
はげどうだが
ここの馬鹿にはそれすら理解出来ない模様
276メロン名無しさん:03/11/02 02:05 ID:???
>>273
もともとここは名作スレだよ。
雑談なら雑談スレでやっとくれ。
277メロン名無しさん:03/11/02 02:05 ID:???
萌えとかエロとか、どこが名作と関係あるんだ?
278メロン名無しさん:03/11/02 02:06 ID:???
>>271
白瀬のやる気なさげなセリフが中心に無いと
意外なほどパワーダウンしてしまうことに気付いた。
萌えが生命線の作品と思ってたけど、その萌えも含めて、実はちゃんと
白瀬中心で成り立ってる作品なんだなぁと。
279メロン名無しさん:03/11/02 02:06 ID:???
>>277
現在放送中のアニメを、主観・客観織り交ぜて自由に語り合うスレッドです。
放送後の個人的感想や簡単な作品評、作品比較など、アニメ作品に関する議論を
気軽に書いて下さい。
280メロン名無しさん:03/11/02 02:07 ID:???
萌えアニメとロボットアニメの話題は禁止。
281メロン名無しさん:03/11/02 02:07 ID:???
>>275
句点を抜いてるのがむしろ不自然ですw
282メロン名無しさん:03/11/02 02:07 ID:???
萌えとかエロとか、どこが作品評、作品比較など、アニメ作品に関する議論と関係あるんだ?
283メロン名無しさん:03/11/02 02:09 ID:???
一気にバカが流れ込んで雑談スレ化して、そのまま雑談スレとして定着してしまった。
今後スレを分化する必要があるだろうな。
284メロン名無しさん:03/11/02 02:09 ID:???
>>268
ワルキューレゴーストの必殺技が秋菜に発射されたとき、端っこが「ドット絵の拡大」みたいに荒れてた
他の作画も(動画中心に)荒れ気味だった
285メロン名無しさん:03/11/02 02:09 ID:???
日本の代表アニメはkanon
この事実をまず受け入れろ、お前ら
286メロン名無しさん:03/11/02 02:09 ID:???
>>282
禁止だの出てけだの言ってる奴らに言ってくれ。
この連中がいちばん萌えとかエロといった単語を連呼してるんだ。

奴らの嫌悪がアニメ作品に関する議論と何の関係があるのか、俺には理解不能。
287メロン名無しさん:03/11/02 02:10 ID:???
勝手に禁止すんなよ。
個人で自由に2,3、名作と思ったアニメをあげれ。
288メロン名無しさん:03/11/02 02:11 ID:???
最初期からずっと低レベルなレスで成り立ってたこの負の名物スレにも
「昔は良かった」的な主張をする奴がちゃんと現れるのが笑える
289メロン名無しさん:03/11/02 02:11 ID:???
>>285
「視野の狭いヲタ」は嫌われるぞ

まあ当方ヲタの視点から萌えアニメにもシリアスアニメにも厳しく評価をつけてるわけで・・・

現に一騎当千がつまらなかったから数話で切ったし・・・
290メロン名無しさん:03/11/02 02:12 ID:???
要するに君望厨は出てけってことだな
291メロン名無しさん:03/11/02 02:12 ID:???
「名作は生まれるか?」なんてスレタイだから
あれは名作だいやそれは違うだの
延々とつまらんループをするハメになる

次からは「名作」のみのスレタイにすれ
292メロン名無しさん:03/11/02 02:14 ID:???
>>289
その手のは煽りネタレスといいます。見分けろよ
293メロン名無しさん:03/11/02 02:14 ID:???
>>291
自分の論も展開せずに
他人のレスに曖昧に叩くだけの奴の数は
そんなミクロな修正では減らないよ。
294メロン名無しさん:03/11/02 02:15 ID:???
>>289
お前はアニメの評価以前に、まずレスすべき書き込みを厳しく制限しろ低脳。
295メロン名無しさん:03/11/02 02:17 ID:???
もう5行以下のレスは








バカ過ぎる
296メロン名無しさん:03/11/02 02:18 ID:???
>>295
これっぽっちも面白くない
297メロン名無しさん:03/11/02 02:18 ID:???
>>296









298メロン名無しさん:03/11/02 02:19 ID:???
ガンスリとRODと君望の話題は禁止すべきだな
299メロン名無しさん:03/11/02 02:20 ID:???
何故RODまで
300メロン名無しさん:03/11/02 02:21 ID:???
>>298
仮に今、それらのネタをここに書き込むことができなくなったとしても、
結局別の作品で同じような盛り上がりが展開するだけでしょ。
住人の脳をマシなものと交換しない限りはこのままだよ。
301メロン名無しさん:03/11/02 02:23 ID:???
君望。

さっさと遥たんを出せっ!!!!
302メロン名無しさん:03/11/02 02:23 ID:???
さて、詳細にダカーポを掘り下げてやろうじゃないかうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
くやしいが、どうやら音夢ルートで確定のようだな
らぶらぶな二人を|∀・)とタシーロするさくらも・・・まあ是は是で萌えかw
もっとも、まだ数話残ってるみたいだから、そこで巻き返してくれることを切に願っている。
え、最終回でアンハッピーエンド?やめてくださいよ。
303メロン名無しさん:03/11/02 02:23 ID:???
ここの奴らは、週に一度ぐらい同じような議論のための議論をしますが
何かのまじないか何かでしょうか?
一種のコミュニケーション?
304メロン名無しさん:03/11/02 02:23 ID:???
>>299
2003年じゃないから。
R.O.D THE TVはOK。
305メロン名無しさん:03/11/02 02:24 ID:???
土曜の夜はいつもこんな感じだな
306メロン名無しさん:03/11/02 02:24 ID:???
てことはバストフレモンは2001年製作だから(ry
307メロン名無しさん:03/11/02 02:24 ID:???
>>303
一種というか、彼らの引きこもり生活における
非常に重要なコミュニケーション。
308メロン名無しさん:03/11/02 02:25 ID:???
>>305
> 土曜の夜
なんか暴走族の集会みたいだな・・・。
309メロン名無しさん:03/11/02 02:26 ID:???
 ヒカリファイバー、コミニュケーション
310メロン名無しさん:03/11/02 02:26 ID:???
>>302
D.Cは見事な最終回っぷりだったからな。
Cパートは今まで以上の電波だったし。

今後の展開に目が離せないようなふりをしたいね。
311302:03/11/02 02:27 ID:???
お前ら漏れの立て読みに気づけよー。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァン
312メロン名無しさん:03/11/02 02:29 ID:???
>>311
「てやぶっ」
北斗の拳に出てくる雑魚の断末魔?
313310:03/11/02 02:29 ID:???
>>311
縦と横に大した内容の違いもなく。
・・・・いや、縦は野川の方か?
314302:03/11/02 02:33 ID:???
>>313
野川ジャナイヨーヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
315メロン名無しさん:03/11/02 02:35 ID:???
お前ら少しは、優しくて人のできたせんせいさんを見習え
316メロン名無しさん:03/11/02 02:44 ID:???
>>313
喪前、それはさすがに酷すぎるレスだと思うぞ。

>>314
もちろん真宮寺だよな?
317メロン名無しさん:03/11/02 02:51 ID:???
もうすでに名作は生まれてるよ。
R.O.D THE TV
318メロン名無しさん:03/11/02 02:53 ID:???
>>317
肯定だ
319青木悠三マニア:03/11/02 03:01 ID:???
明日のポポロクロイスに注目
320メロン名無しさん:03/11/02 03:04 ID:???
いま一番面白いのはハングリだよ
321メロン名無しさん:03/11/02 03:04 ID:???
もう終わってるアニメじゃねーかw
322メロン名無しさん:03/11/02 03:05 ID:???
マジレスすると555
323メロン名無しさん:03/11/02 03:06 ID:???
いやFIRESTORMだ
324メロン名無しさん:03/11/02 03:08 ID:???
555は打ち切られたよ
今日のテレビ欄見てごらん
325メロン名無しさん:03/11/02 03:08 ID:???
RODの9話10話は良かったYO!
今朝のプラネテスはちょいと駄目だったけど今後のスピカに期待。
326メロン名無しさん:03/11/02 03:10 ID:???
君望。
結局主人公は体裁しか気にしない遥の両親とか、
水月と自分に姉への想いとか理想を投射していたカスミンとか、
そして自らの逃避の為、理由付けの為に付きまとっていた水月らの、
善意の名の元によるエゴの犠牲者なのか…。

「それはエゴだよ…」
327メロン名無しさん:03/11/02 03:13 ID:???
>>291
つーか、次スレはもう、
「2003年名作は生まれなかった」
でいいだろ。
328メロン名無しさん:03/11/02 03:15 ID:???
>>327
最後の最後にガンスリが生まれたからそれは無い。
329メロン名無しさん:03/11/02 03:19 ID:???
笑えないギャグだな
330メロン名無しさん:03/11/02 03:21 ID:???
>>329
無理に笑おうとしたってそりゃ笑えないだろうよ。
331メロン名無しさん:03/11/02 03:25 ID:???
2003年名作が生まれたら・・・
332メロン名無しさん:03/11/02 03:28 ID:???
2003年迷作は生まれるか?


しょっぱなにアホ毛が来たんだよなぁ今年は
333メロン名無しさん:03/11/02 03:31 ID:???
名作が生まれたらこのスレどうなるんだろうね。
334メロン名無しさん:03/11/02 03:32 ID:???
>>333
このスレ的に名作が生まれることは無いよ。
その候補が出てき次第、それとそのファンが叩かれるだけ。
335メロン名無しさん:03/11/02 03:35 ID:???
1回ここの住人総マンセーのアニメってもんを見てみたいな
死ぬまでに見れるのかな・・・
336メロン名無しさん:03/11/02 03:36 ID:???
「2003年名作は生ませない」
337メロン名無しさん:03/11/02 03:39 ID:???
>>335
EVAがリメイクされればその願いは叶う
338メロン名無しさん:03/11/02 03:42 ID:???
>335

んなもん無いよ。
過去から現在に至るまでひとつも。
339メロン名無しさん:03/11/02 03:44 ID:???
瓶詰OPはこのスレ総マンセーって事にしとこうぜ?
340メロン名無しさん:03/11/02 03:45 ID:???
あるよ。
R.O.D THE TV
341メロン名無しさん:03/11/02 03:46 ID:???
君望は、素直にきちんと評価できる人間と、感動した自分が恥ずかしくて
ついつい叩いてしまう人間の二種類しかいないから、
実質誰一人否定しない名作ということでいいと思う
342メロン名無しさん:03/11/02 03:48 ID:???
黙れエロゲ厨
343メロン名無しさん:03/11/02 03:49 ID:???
ここで嬉々として作品名挙げる奴は釣りだろ。
344メロン名無しさん:03/11/02 03:50 ID:???
341 名前:メロン名無しさん :03/11/02 03:46 ID:???
君望は、素直にきちんと評価できる人間と、感動した自分が恥ずかしくて
ついつい叩いてしまう人間の二種類しかいないから、
実質誰一人否定しない名作ということでいいと思う

341 名前:メロン名無しさん :03/11/02 03:46 ID:???
君望は、素直にきちんと評価できる人間と、感動した自分が恥ずかしくて
ついつい叩いてしまう人間の二種類しかいないから、
実質誰一人否定しない名作ということでいいと思う

341 名前:メロン名無しさん :03/11/02 03:46 ID:???
君望は、素直にきちんと評価できる人間と、感動した自分が恥ずかしくて
ついつい叩いてしまう人間の二種類しかいないから、
実質誰一人否定しない名作ということでいいと思う

341 名前:メロン名無しさん :03/11/02 03:46 ID:???
君望は、素直にきちんと評価できる人間と、感動した自分が恥ずかしくて
ついつい叩いてしまう人間の二種類しかいないから、
実質誰一人否定しない名作ということでいいと思う
345メロン名無しさん:03/11/02 03:51 ID:???
お前ら黙ってギルガメッシュでも見てろ
346メロン名無しさん:03/11/02 03:53 ID:???
ギルガメはじめて見たけどキモイな、唇とか。
347メロン名無しさん:03/11/02 03:55 ID:???
どうしてもRODを釣り餌にしたい地方人がいるらしいな
348メロン名無しさん:03/11/02 03:56 ID:???
ヲタラーヤ ヲタラー ドゥンガン カサクヤン インドゥムッ
ルスト ウィラードア ハンバ ハンバムヤン ランダバン
ウンラダン トゥンジュカンラー カサクヤーンム
     _,,........,,_
   /::    .:::ヽ:..,,
   (-◎-◎ー, .::)  ).:::ヽ.::ヽ;;::ヽ,,.,
 ((_ _)     6::)  .)  )  )  ) ::ヽ,,.,   
 (c::( ∴    : ) ....)  .)  )  )  ).::ヽ   
   .\::__;;____;;____;;___;;___);___;);___;);____;);___);;___;)

週間「わたしのおにいちゃん」を買いに行くので、
ちょっと、通らせてもらいますよ。
349メロン名無しさん:03/11/02 03:58 ID:???
>>347
叩くとこないくらいクオリティ高いのに釣り餌になるわけないだろ。
350メロン名無しさん:03/11/02 03:59 ID:???
>>349
全くだ
351メロン名無しさん:03/11/02 05:13 ID:???
>>340
俺はROD否定派だから、総マンセーではない。
352メロン名無しさん:03/11/02 06:23 ID:???
キモ望

つまんね〜。今後は2chの合間に見るのでちょうどいい。
353メロン名無しさん:03/11/02 09:57 ID:???
誰かカッコよく>>352に突っ込みを入れてくれ
354メロン名無しさん:03/11/02 10:36 ID:???
見事な駄目っぷりだなこのスレ
種が終わっても、週末の状況は立ち直る気配なし

おまいらいい加減君望に釣られてんじゃねーよ
222からこっちは屑、俺を含めて
355メロン名無しさん:03/11/02 10:40 ID:???
いっちょ前に傍観者気取りですか
立て直そうと努力もしてない奴が何を偉そうにホザいてんだか
356メロン名無しさん:03/11/02 10:43 ID:???
>>355
(´∀` )
357メロン名無しさん:03/11/02 10:43 ID:???
種の時は別の話題を振ろうとか、努力はしたが、
人が変わらないと駄目だというのを思い知った。

こんな状態が続くなら、もう君望は禁止にするか?
358メロン名無しさん:03/11/02 10:57 ID:???
高卒、中卒、リアル厨房は除外すればいい
359メロン名無しさん:03/11/02 10:59 ID:???
高校生はいいのか
360メロン名無しさん:03/11/02 11:02 ID:???
社会人以外は除外、とか、
選挙権をもつ人以外除外とかの方がよい。
361メロン名無しさん:03/11/02 11:06 ID:???
とりあえず仕切り厨は皆除外
362メロン名無しさん:03/11/02 11:07 ID:???
年金をもらっている人限定がいい(w
363メロン名無しさん:03/11/02 11:07 ID:???
年収1000万以下は排除
364メロン名無しさん:03/11/02 11:10 ID:???
種のような「大作」はないのか?
熱く語れるアニメはもう無いのか。
アニメだって一人で見てるよりも
皆で語りながら見た方が面白いだろ?
今の時代ならネットで引き篭もってても話はできるんだぞ。
種は現代のアニメの在り方の見本となる作品。
365メロン名無しさん:03/11/02 11:12 ID:???
お前みたいな厨のおかげでこのスレが機能しなくなったんだよ
わかってんのかコラ?>>364
366メロン名無しさん:03/11/02 11:23 ID:???

作品ではなく、そのファンを叩こうとする奴がいるから荒れるんだろ。
勝手に特定のジャンルを禁止にしようとしたりな

覚えの在る奴は反省しろ。
367メロン名無しさん:03/11/02 11:26 ID:???
それは単に被害妄想が強いだけなんじゃ…
368メロン名無しさん:03/11/02 11:31 ID:???
ハア?見たままじゃん。それに俺は被害者じゃない
369メロン名無しさん:03/11/02 11:33 ID:???
それにネタレスを見分けられない厨も問題だな。
370メロン名無しさん:03/11/02 11:33 ID:???
>>368
そういうところが妄想だって言ってんだよヴォケ
371メロン名無しさん:03/11/02 11:38 ID:???
切れるなよ
372メロン名無しさん:03/11/02 11:42 ID:???
最近の傾向として、アンチが多い作品は良作であることが多いです。
賛否が激しいだけで、評価も高い作品が多い。
373メロン名無しさん:03/11/02 11:44 ID:???
>>372
君望信者必死だな(ゲラ
374メロン名無しさん:03/11/02 11:45 ID:???
6:4=アンチ:ファンぐらいまでならな。
9割アンチだと間違いなく糞であります。
375メロン名無しさん:03/11/02 11:55 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
376メロン名無しさん:03/11/02 11:56 ID:???
土日は学生がヒマだからな。
377メロン名無しさん:03/11/02 11:59 ID:???
Nitro、ヒロイン?が自転車に乗れるよう練習するという話だったけど
テンポもいいし作画もいいしで、面白かった。
むりやりギアファイトに持ち込むのはお話的に苦しいが、無難に
やりすごしたのはなかなかの手腕だ。
378メロン名無しさん:03/11/02 12:00 ID:???
このスレに理性を欠いた叩き意見は不要だし、叩いてる時点でそいつはDQNなわけなんだが。
379メロン名無しさん:03/11/02 12:29 ID:???
名作候補アニメ以外は名前もだすな。
得にエロゲーアニメとか
380メロン名無しさん:03/11/02 12:40 ID:???
エロゲーアニメを追放したい人はこのスレを去ってください。
ここはその期に放映中のアニメなら全て語ってOKです。
381メロン名無しさん:03/11/02 12:44 ID:???
>>379は「エロゲ作品は名作に成り得ない」という事実を語ってるだけだと思うが
382メロン名無しさん:03/11/02 12:45 ID:???
>>381
1すら読めない人もこのスレには不要です。
383メロン名無しさん:03/11/02 12:50 ID:???
>381
程度の内容も理解できない>382こそ不要ですね。
384メロン名無しさん:03/11/02 12:53 ID:???

> エロゲーアニメを追放したい人はこのスレを去ってください。
> ここはその期に放映中のアニメなら全て語ってOKです。

晒しとくか
385メロン名無しさん:03/11/02 12:54 ID:???
わけわからん脳内で勝手に事実にすんなよ。
原作がどうあろうとアニメ化すればアニメだ。
18禁シーンないならここで列挙しても全くかまわん。
386メロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
結局、エロゲ信者は直ぐ原作を引き合いに出すから嫌われる訳で。
それは、ガンスリ信者に代表される原作厨も一緒か…
387メロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
お前みたいに臭い奴が寄ってくるから困るんだよ>>385
388メロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
偏執狂的エロゲー嫌い
389メロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
>>381
ここで貴様に、夜勤病棟という名作の存在を語ってやれないのが悔しい。
390メロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
もう君望以外はアニメと認めないでいいよ
391メロン名無しさん:03/11/02 12:59 ID:???
18禁語って潰すというのもありか・・・
392メロン名無しさん:03/11/02 12:59 ID:???
>>386
何が結局なのか意味不明。このスレとは関係ないじゃん。
393メロン名無しさん:03/11/02 12:59 ID:???
名前が良くあがるわりには
君望のまともな感想が少ない
394メロン名無しさん:03/11/02 13:00 ID:???
エロゲ厨瀕死だな
395メロン名無しさん:03/11/02 13:00 ID:???
>>393
高尚なアニメだからだ
396メロン名無しさん:03/11/02 13:01 ID:???
ここは鬼畜臭のするインターネッツですね
397メロン名無しさん:03/11/02 13:01 ID:???
>>387
言い返せないとすぐ中傷するところが厨だな
398メロン名無しさん:03/11/02 13:02 ID:???
>>395
最低レベルの品性ですね
399メロン名無しさん:03/11/02 13:03 ID:???
>>398
おまえは昼ドラに見られる名作の数々を見てないからそう言えるんだ
400メロン名無しさん:03/11/02 13:04 ID:???
>>393
>君望のまともな感想が少ない

全部釣りなんだよ
君望まじめに見てるやつなんていないだよ
401メロン名無しさん:03/11/02 13:04 ID:???
>399
ヒッキーや、主婦しか対象に無い訳ですね
402メロン名無しさん:03/11/02 13:04 ID:???
今度は(・∀・)ジサクジエーンですか。
403メロン名無しさん:03/11/02 13:07 ID:???
メロドラだか昼ドラだか知らないが
君望が陳腐なストーリーであることに変わりは無い
特筆して語るには内容が薄いアニメだ
文字通り見る価値が無い
404メロン名無しさん:03/11/02 13:07 ID:???
ガンスリ厨必死だな
405メロン名無しさん:03/11/02 13:08 ID:???
>>403
君望の他はお前が言う陳腐なストーリーすら描けてないアニメじゃん
406メロン名無しさん:03/11/02 13:08 ID:???
>>398-401
言葉の使い方、文法が変。自演か?
407メロン名無しさん:03/11/02 13:10 ID:???
煽りと信者をごっちゃにするなよw
408メロン名無しさん:03/11/02 13:12 ID:???
>>406
おれが400、ほかは違うようだ。

354、357でもあるが、俺が言いたいのは、もう釣られるのやめろと。
そんなに熱くなるほどの作品じゃないだろうと思うのだが。
409メロン名無しさん:03/11/02 13:13 ID:???
俺は398と401ですが
410メロン名無しさん:03/11/02 13:15 ID:???
398は俺なんだが
411メロン名無しさん:03/11/02 13:15 ID:???
とりあえず名作アニメの話をしようや
412メロン名無しさん:03/11/02 13:16 ID:???
ギルガメッシュはフジの放送時間でかなり損してるが独特の雰囲気出せてると思う
413メロン名無しさん:03/11/02 13:16 ID:???
今日の明日のナージャは面白かったな
414メロン名無しさん:03/11/02 13:16 ID:???
ヲイヲイ、>401は漏れだぞw
415メロン名無しさん:03/11/02 13:16 ID:???
現代文の偏差値が60以下だった奴はもうこのスレには書きこむな。
大抵エロゲーアニメのクズレスをしている輩は現代文がさっぱり
だった文盲じみた輩だろうからなあ。
416メロン名無しさん:03/11/02 13:18 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
417メロン名無しさん:03/11/02 13:18 ID:???
>>415
お前もいい加減煽るのやめろよ
てか流れ変えようとしてるんだし空気嫁
418メロン名無しさん:03/11/02 13:18 ID:???
現代文なんて課目はありませんでしたが
419メロン名無しさん:03/11/02 13:18 ID:???
>>409-410
疑惑再発ww

420メロン名無しさん:03/11/02 13:19 ID:???
文系の池沼は黙ってろ
421メロン名無しさん:03/11/02 13:20 ID:???
定職についていないもの、学校に通っていないものは書込んでは駄目、って事で
422メロン名無しさん:03/11/02 13:21 ID:???
もういいって、ギルガメッシュの話してよ。俺見てないから
423メロン名無しさん:03/11/02 13:22 ID:???
お前らせっかくの日曜なんだから外行け外
424メロン名無しさん:03/11/02 13:24 ID:???
せっかくの日曜日だからこそ外に逝かないんじゃないか
425メロン名無しさん:03/11/02 13:24 ID:???
論理的な文章すら書けない者が、そもそも名作アニメを語ることすら
お門違い
426メロン名無しさん:03/11/02 13:25 ID:???
>>422
絵がキモイ、以上。
427メロン名無しさん:03/11/02 13:25 ID:???
じゃぁ貴様もお門違いだな>425
428メロン名無しさん:03/11/02 13:26 ID:bt5YfGW0
>>317
激しく同意
429メロン名無しさん:03/11/02 13:27 ID:???
>>422
絵がモモーイ、以上。
430メロン名無しさん:03/11/02 13:28 ID:???
1.君望は最強にして完全無欠であり、ガンスリや種は論外である
2.そのうえ本編や予告で普通に泣き笑いできる
3.したがって将来はエロゲが萌えアニメにとってかわるのは明白で
 セックス描写などは問題にもならない
4.このような完璧な君望を貶すのはきちがいである。
5.きちがいや、ガンスリ、種は徹底的に叩くのは正義であり、
 君望に対する批判=中傷は許さない
431メロン名無しさん:03/11/02 13:30 ID:???
>>425
論理性の欠片もないレスだな
432メロン名無しさん:03/11/02 13:30 ID:???
>>427
もう構ってやるな
433メロン名無しさん:03/11/02 13:30 ID:???
D.C.〜ダ・カーポ〜 いいよ。
434メロン名無しさん:03/11/02 13:32 ID:???
さくら〜さ〜くみ〜らいこ〜いゆめ〜♪ってか。
本編は2度程しか見てないが。
435メロン名無しさん:03/11/02 13:33 ID:???
何でガンスリと種が同列なんだ?
436メロン名無しさん:03/11/02 13:33 ID:???
どっちも名作なのにな
437メロン名無しさん:03/11/02 13:34 ID:???
今期の隠れた名作はBPSって解釈でいいのかな?
438メロン名無しさん:03/11/02 13:35 ID:???
431 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:30 ID:???
>>425
論理性の欠片もないレスだな

432 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:30 ID:???
>>427
もう構ってやるな

433 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:30 ID:???
D.C.〜ダ・カーポ〜 いいよ。

434 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:32 ID:???
さくら〜さ〜くみ〜らいこ〜いゆめ〜♪ってか。
本編は2度程しか見てないが。

435 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:33 ID:???
何でガンスリと種が同列なんだ?

436 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:33 ID:???
どっちも名作なのにな

437 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/02 13:34 ID:???
今期の隠れた名作はBPSって解釈でいいのかな?





クズ1行レス
439メロン名無しさん:03/11/02 13:35 ID:???
美紗緒ちゃんのパンツ
440メロン名無しさん:03/11/02 13:35 ID:???
>>438




441メロン名無しさん:03/11/02 13:36 ID:???
その作品が名作と呼ぶに足る理由を書くのを義務としたらどうか。
442メロン名無しさん:03/11/02 13:37 ID:???
理由は美紗緒ちゃんのパンツ
443メロン名無しさん:03/11/02 13:37 ID:???
君望は起伏のある鬱ドラマが面白い
444メロン名無しさん:03/11/02 13:38 ID:???
種はフレイのブラジャーがすばらしい。
445メロン名無しさん:03/11/02 13:38 ID:???
やっぱり
美紗緒ちゃんは
エロい
446メロン名無しさん:03/11/02 13:38 ID:???
ガンスリはうんこ座り撃ち最高。
447メロン名無しさん:03/11/02 13:39 ID:???
北をネタにしてるとこは評価出来るな
448メロン名無しさん:03/11/02 13:40 ID:???
>>今期の隠れた名作はBPSって解釈でいいのかな?
ああ、そうだ。
ただ、素人にはお勧め出来ないがな(´ー`)y−┛〜〜〜
449メロン名無しさん:03/11/02 13:40 ID:???
450メロン名無しさん:03/11/02 13:41 ID:???
なるほどBPSを名作にしとけば丸く収まりそうだな(w
451メロン名無しさん:03/11/02 13:42 ID:???
ところがそうはいかない
452メロン名無しさん:03/11/02 13:42 ID:???
BPSは混乱する深夜アニメのドサクサに紛れて
作り手が楽しんで作っているのが伝わって来る
453メロン名無しさん:03/11/02 13:42 ID:???
↑糞1行レス
454メロン名無しさん:03/11/02 13:42 ID:???
>>453
( ´,_ゝ`)プッ
455メロン名無しさん:03/11/02 13:48 ID:???
本スレでプラネテスが叩かれ始めたな
1話で総マンセー状態、4〜5話のマンネリ具合で叩かれてる模様
まるで半年前のカレイドみたいだな
456メロン名無しさん:03/11/02 13:50 ID:???
↑スレウオッチングは別のスレでお願いします
457メロン名無しさん:03/11/02 13:50 ID:???
>>335
はじめの一歩、旋風の用心棒あたりは
ケチがつかなかったと記憶している。
458メロン名無しさん:03/11/02 13:51 ID:???
>>455
スレヲチ、良スレ駄スレ批評はこちらで。

2003年 アニメ板系スレッド総合批評スレ part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065345284/l50
459メロン名無しさん:03/11/02 13:51 ID:???
>>457
見てる奴少なかったし。
460メロン名無しさん:03/11/02 13:52 ID:???
>>456
ここでの評価はどうなのかな、と思って
461メロン名無しさん:03/11/02 13:52 ID:???
>>459
視聴率は高かったぞ。
462メロン名無しさん:03/11/02 13:53 ID:???
一歩は面白かったけどジャンルがジャンルだしな
463メロン名無しさん:03/11/02 13:53 ID:???
>>460
駄作
464メロン名無しさん:03/11/02 13:58 ID:???
>>452
俺的には、BPSは
「名作候補に挙がることはまず考えられないけど楽しい」
っていう、一番気楽なポジションに位置してる作品って感じ。
465メロン名無しさん:03/11/02 13:58 ID:???
恋人ごっこだからね! 
466メロン名無しさん:03/11/02 14:00 ID:???
あくまで「何気に楽しい」って部類だからな>BPS
467メロン名無しさん:03/11/02 14:01 ID:???
>>441
無理じゃないかな。「俺はそうは思わない」ってのはどんな理由に対しても
ぶつけることが可能だし、基本的に住人が馬鹿揃いだから、必ずそこから
信者叩きに発展する。

諦めたほうがいいよ。
468メロン名無しさん:03/11/02 14:02 ID:???
>>467
お前も含めて馬鹿ばっかりだ
469467:03/11/02 14:03 ID:???
>>468
だよねー。
470メロン名無しさん:03/11/02 14:05 ID:???
だよねー
471メロン名無しさん:03/11/02 14:06 ID:???
だべさー
472メロン名無しさん:03/11/02 14:07 ID:???
ゆっきゃないかもね そんなときならねー  
473メロン名無しさん:03/11/02 14:15 ID:???
なんでこのスレって
俺以外能無しばっかりなんだろ
474メロン名無しさん:03/11/02 14:16 ID:???
>>463
マジかよ
超ショック_| ̄|○
475メロン名無しさん:03/11/02 14:17 ID:???
なんでこのスレって
俺以外職無しばっかりなんだろ
476メロン名無しさん:03/11/02 14:18 ID:???
なんでこのスレって
俺以外種無しばっかりなんだろ
477メロン名無しさん:03/11/02 14:21 ID:???
お前らつまんねーよ
才能が無い
センスも無い
余裕も無い
そして何より早さが足りない
478メロン名無しさん:03/11/02 14:22 ID:???
つまんねえレスだなおい
479メロン名無しさん:03/11/02 14:26 ID:???
  の    ←精子に見える  
480メロン名無しさん:03/11/02 14:35 ID:???
このスレには本気の臭さがある。
481メロン名無しさん:03/11/02 14:36 ID:0a+ZNQ6W
トリビアに応募しろ20は逝くぞ

タモリがなぁー。
482メロン名無しさん:03/11/02 14:38 ID:???
なんだよこのスレ、
面白いレスをピックアップしたら全部俺のレスじゃん。
お前らダメすぎ。
483メロン名無しさん:03/11/02 14:41 ID:???
これから俺は出かけるが、俺がいなくなったらこのスレどうなるんだ。心配だ。
>>482みたいな莫迦ばっかになってしまうのか。
484メロン名無しさん:03/11/02 14:42 ID:???
チミが居なくなればスレのレベルが上がると思います
485メロン名無しさん:03/11/02 14:46 ID:???
俺も出かけて来よ
じゃあな、皆。またな
486メロン名無しさん:03/11/02 14:54 ID:???
なんだ、荒らしてたのはヒートガイ厨か
487メロン名無しさん:03/11/02 15:24 ID:???
フレイがかわいい。
488メロン名無しさん:03/11/02 15:26 ID:???
ヒートガイ厨が消えた途端に静かになったな。
意外な奴が犯人だったな。
489メロン名無しさん:03/11/02 16:15 ID:???
>>467
俺はそうは思わない。
490メロン名無しさん:03/11/02 17:05 ID:???
状況から見て、少数の愉快犯による自作自演は確実。




かといって、ここを荒らして得するのは、ここから追放されたりここの評価が
気に入らない奴だけ。


俺としてはシャア板の厨房の一部が意図的に荒らしてるに一票。
動機持ってるのは連中くらいのものだ。
491メロン名無しさん:03/11/02 17:07 ID:???
こんな処で得る得なぞ何があるのか
492メロン名無しさん:03/11/02 17:10 ID:???
名作ってナンダヨ

バカジャネーノ
493メロン名無しさん:03/11/02 17:12 ID:???
証拠も無く「確実」とかいって自分勝手な理屈で犯人を決め付け、
それを改行を使って目立つように書かなくてはならない立場って
どんな立場なのか想像してみよう。

まぁエロゲ原作アニメの信者って線だろうな。
494メロン名無しさん:03/11/02 17:13 ID:???
>>492
辞書も引けないお前がいちばん馬鹿ですw
495メロン名無しさん:03/11/02 17:17 ID:???
アニメの内容が全く語られないスレで感動した。
なんでこんなスレが43も続いてるんだよw
496メロン名無しさん:03/11/02 17:29 ID:???
>>495
ここは本質的には、各作品の信者&アンチに関するアングルを生成し、
それをアニメ系の板における標準仕様として採択するためのスレです。
ここで作られた「物語」が、事実とはあまり関係なく他のスレのトークの前提として
使われていくわけですね。○○厨はこうだとか、××はアンチがウザいとか。
497メロン名無しさん:03/11/02 17:39 ID:???
信者叩きも作品叩きも出来るバーリトゥードなスレ
一応作品叩きは駄目という建前があるのが信者ウザイスレ
498メロン名無しさん:03/11/02 17:43 ID:???
違うよ、ここは叩きは禁止だよ。
それでも書き込むヤシがいれば止めようがないだけ。
499メロン名無しさん:03/11/02 17:44 ID:???
●キル・ビル
 現実逃避っぽくなるが、ともかく早めに見たかったので、レイトショーに行く。
 いやあ、圧巻だった。自分自身は特にヤクザ映画やマカロニウェスタンへの憧憬とかは皆

なのだが、画面に目が釘付け。もう3秒後に何が起こるのか、まったく予想がつかないんだも
〜ん(笑)。映画の本質は、フィルムに観客を巻き込むというか、インヴォルブする力だと思う
が、それが飛び抜けているというか。
 確かにオバカ映画の類だけど、それで片づけられない何かがあるなあ。あと、なんでガイジ

の方が日本のあれこれを良く描けるんだ的な「冬の日」に感じた共通項もあったり。
 中澤一登監督のアニメパートは、これも出色の出来で、劇画タッチの線で動く絵に感動。こ

だよ、これみたいな(笑)。しかも、デジタルで色味とか質感のマッチングを取っているんで、か
つての劇画的アニメとも違うし。血しぶきで、血の塊がわき出るような表現も良かった。
 でも、ちょっと痛いしグロいんで、再見したいかというと、そうでもないし、積極的に他人にお

めもどうかと思うが(笑)、でもともかく早めに見ておいて良かった。個人的には心のメーター

赤い方にいっぱい振れたということで。
 そうそう、クライマックスとエンディングが菊池(俊輔)節なんだよ〜。全米、何館で公開した

知らないが、菊池節が世界中で51chDTSサウンドでかかったというだけで、興奮しちゃった。
 ちょっと風邪気味で寝たら、『キル・ビル』の仕事をしてる夢を見てしまう(苦笑)。映画観ても
夢の中に出て来ることなんて、絶対にありえない自分だったのになあ。タランティーノの妄想
力、恐るべし。
500メロン名無しさん:03/11/02 17:45 ID:???
きるびるハァハァ
501メロン名無しさん:03/11/02 17:48 ID:ION7/FLw
・・・信者とかアンチとか、本当は居なかったんだね。

ここに居たのは誰からも相手にされない可哀相な奴が一人だけ。
502メロン名無しさん:03/11/02 17:51 ID:???
そんなに自分を卑下するもんじゃないよ…
503メロン名無しさん:03/11/02 17:51 ID:???
まぁ一人ってことはないだろうが・・・。
504メロン名無しさん:03/11/02 18:22 ID:gokp/C6n
おまえらきもちわるいよ、ちんこ。
505メロン名無しさん:03/11/02 18:26 ID:???
音夢ちゃんのぱんつが好き。
506メロン名無しさん:03/11/02 19:36 ID:???
今週のアベンジャイ

以前、誰かが「地球と火星の重力の差に関する話が出てきたらSF」
とか言っていたのでアベンジャイはSF認定。

…それにしても話がつまんねえなあ。眠くなる。
主人公は「私を、殺してみろ」としか言わないし。知的障害?
敵のハゲと秘書は.hack//SIGNっぽいし。ダサいし。ハゲだし。
極めつけは間延びしたテンポ最悪の戦闘シーン。

やっぱりきむらひでふみは死んだ方がいいよ。
507メロン名無しさん:03/11/02 19:43 ID:???
何をいまさら・・・
508メロン名無しさん:03/11/02 19:44 ID:???
まだ見てる奴いたのか…
509メロン名無しさん:03/11/02 19:48 ID:???
つまんないとわかっていても毎週つい見てしまう。
変なOPEDに麻薬性があるのかも。
510メロン名無しさん:03/11/02 20:16 ID:???
もう最終回だけ見ることにしたよ。>アベ
511メロン名無しさん:03/11/02 20:16 ID:???
あれ見て腹立てる人なんていたんだ。
黙って切る人と、「つまんねー」って言いつつも笑いながら見てる人しかいないと思ってたが。
512メロン名無しさん:03/11/02 20:16 ID:???
水曜日はアニメが多いから、あまり好きではないものも
流れで全部チェックする人間が多いのかな。
513メロン名無しさん:03/11/02 20:42 ID:???
>>511
で、誰が腹を立ててるの?
514メロン名無しさん:03/11/02 20:44 ID:???
必死だな
515メロン名無しさん:03/11/02 20:47 ID:???
瀕死です
516メロン名無しさん:03/11/02 21:14 ID:???
アベンジャイがSF認定されたのがそんなに悔しかったのか
517メロン名無しさん:03/11/02 21:15 ID:???
↑汚ねえ花火だ
518メロン名無しさん:03/11/02 21:20 ID:???
このスレ>>1からここまで読むのに8分かかった。
519メロン名無しさん:03/11/02 21:20 ID:???
↑悔しさ爆発の中年SFヲタ
520メロン名無しさん:03/11/02 21:21 ID:???
>>518
ええい邪魔だ!
521メロン名無しさん:03/11/02 21:25 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
522メロン名無しさん:03/11/02 21:50 ID:???
歳の分だけ粘性が増している感じだな。
523メロン名無しさん:03/11/02 22:36 ID:???
君望が名作認定されたのがそんなに悔しかったのか
524メロン名無しさん:03/11/02 22:40 ID:???
むしろ認定されない事に怒りをぶつけているんだろう
525メロン名無しさん:03/11/02 22:42 ID:???
どうでもいいよ。
526メロン名無しさん:03/11/02 22:54 ID:???
2003年名作は生まれるか?
いや生まれない(反語)
527メロン名無しさん:03/11/02 23:03 ID:???
名作認定=釣り餌認定
528メロン名無しさん:03/11/02 23:34 ID:???
D.C.鬱ストーリーがいい感じ。名作確定
529メロン名無しさん:03/11/02 23:38 ID:???
SFオタがヤケクソ気味になってるな・・・
530メロン名無しさん:03/11/02 23:38 ID:???
S.Fオタって何者?
531メロン名無しさん:03/11/02 23:41 ID:???
シャーマン、ファイト ヲタ
532メロン名無しさん:03/11/02 23:42 ID:???
マンキンヲタか
533メロン名無しさん:03/11/02 23:43 ID:???
FSオタならファイアストームオタなんだがな
534メロン名無しさん:03/11/02 23:48 ID:???
ダカーポ 設定こそ違うが感覚としては君望とあんまり変わらない感じ。なんつーかどっちもエロゲ原作だよなぁと思わざるを得ない。
535メロン名無しさん:03/11/03 00:13 ID:???






1行糞レスを繰返すスレはここですか?



536メロン名無しさん:03/11/03 00:18 ID:???
>>535
あっちだよ。バーカ。
537メロン名無しさん:03/11/03 00:23 ID:???
ちっ、レベル下がりすぎ。

ポポロ
いかんせん子供向け。
最も、それがこの作品の良さであり、この時間のアニメに求められるものであろう。
比較的作画もよく、なかなか爽快だった。
来週超神作画という話を聞いた。ものすごい楽しみ。

ガッシュ
裏のポポロと違い、こちらはバトルの派手さと心理描写の深さ、そしてキャラの強烈な個性で勝負している。
作画がどうにもヘタレな気がするのはなぜだろうか?
今回のバトルの結末はどうにも納得できない・・・
つか逃げるな!
さて、来週から魔鏡編というシリーズになるらしいが、オリジナル展開で神になった作品を漏れはまだあまり知らない。
この作品が、その先がけとなることを願う。
538メロン名無しさん:03/11/03 00:27 ID:???
>>537
君の書き込みからはなにも伝わってこない
539メロン名無しさん:03/11/03 00:28 ID:???
>>537
ボンバーマンジェッターズとかジャリアニメ大好きでしょ?
いい年こいて、お子様向けアニメに夢中になるなよ、恥ずかしいなぁ・・・
540メロン名無しさん:03/11/03 00:29 ID:???
>>538
噛み付き方もいよいよいい加減になってきたなおい
541メロン名無しさん:03/11/03 00:29 ID:???
ポポロは次回予告が既に半熟っぽい謎のパースがついた背動だったような…
542メロン名無しさん:03/11/03 00:32 ID:???
>>539は深夜アニメを大人のテイストと思い込んでるタイプ。
ゲーム系の板では「ドラクエなんてガキのゲーム。大 人 は F F だ ろ !」
とか日頃から言ってそう。
543メロン名無しさん:03/11/03 00:37 ID:???
ぶっちゃけ作品の出来では、
ポポロ>>B級の壁>君望
544メロン名無しさん:03/11/03 00:38 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
545メロン名無しさん:03/11/03 00:40 ID:???
どうやら、ボンバーマン厨がポポロに流れた模様。
ジャリ向けを見ると、泣いただの、切ないだのと、うっとおしい奴が
確実にこのスレに1人生息している模様。
しかも、どうやらエロゲに対してコンプレックスを持っているらしいな・・・

>>542
確かに、ハングリーハートは大人の嗜みですが、何か?
546メロン名無しさん:03/11/03 00:41 ID:???
>>545
> 確かに、ハングリーハートは大人の嗜みですが、何か?
だいたいお前の頭の程度はわかったよ。
547メロン名無しさん:03/11/03 00:43 ID:???
ポポロは来週神降臨が確定だからな。
そりゃはしゃぎもするだろ
548メロン名無しさん:03/11/03 00:43 ID:???
>>546
もしよろしければ、どのように解ったのか教えていただけますか?
549メロン名無しさん:03/11/03 00:45 ID:???
なんかエロゲオタが必死の反抗を試みてるな。
妄想を張り合わせただけの典型的駄レスなのが泣かせるが・・・。
550メロン名無しさん:03/11/03 00:45 ID:???
子供向けアニメが話題に出ると即座に反応するヤツがいるが、なんで
ナージャやぴっちだとそういう事ないんだろ?
551メロン名無しさん:03/11/03 00:45 ID:???
>547
しかも、絶対神
552メロン名無しさん:03/11/03 00:47 ID:???
>>550
そのどっちもがかなり萌えるからだろ。
つか、わかってるだろ?
553メロン名無しさん:03/11/03 00:48 ID:???
>>549
エロゲオタ呼ばわりとは失礼な。コレでもれっきとしたガノタですよ?
554メロン名無しさん:03/11/03 00:50 ID:???
>>549
事実を指摘されると、人格批判か?
やはりジャリアニメを大人になっても似ているような奴は、
おとなげ無いな・・・
555メロン名無しさん:03/11/03 00:51 ID:???
>>548
ハングリだって、ジャンプ的な少年向けのノリを
大人が自分の裁量で大人なりに消費してる例だろうが。
(ファンの「どうして夕方にやらんのだろう」ってレスは散々見てきた)

これを例を持ち出すことは、「深夜は大人向け」ではなく、対象年齢を越えて
アニメを消費することがアリだというほうを証明してるんだよ。
556メロン名無しさん:03/11/03 00:51 ID:???
きみたち神って言葉すきだね。
557メロン名無しさん:03/11/03 00:51 ID:???
>>554
もしよろしければ、何がどのように事実なのか教えていただけますか?
558風の谷の名無しさん:03/11/03 00:52 ID:???
>>553
もっとタチが悪いよ。
559メロン名無しさん:03/11/03 00:52 ID:???
>>553
ジャリ向けアニメじゃん<ガンダム
560メロン名無しさん:03/11/03 00:55 ID:???
>>556
しかも、それのほとんどがアニメーターの名前をちょっと覚えただけの奴が、
必死で知識自慢しようとしているだけのことが多い・・・
561メロン名無しさん:03/11/03 00:57 ID:???
>>558
貴方は種を馬鹿にするつもりですか?
2002年・2003年を代表する名作ですよ?
562メロン名無しさん:03/11/03 00:58 ID:???
中学生向けアニメにハマる奴は
それ以下の年齢が対象のアニメを蛇蠍のごとく憎むよな
563メロン名無しさん:03/11/03 00:59 ID:???
結論。

ジ ャ リ ア ニ メ の 話 を す る 香 具 師 は こ の ス レ か ら 出 て け !
564メロン名無しさん:03/11/03 01:00 ID:???
↑ここまで全部俺の自作自演
565メロン名無しさん:03/11/03 01:01 ID:???
>>562
上にあるFFの例なんかも、
そのものずばりだな
566メロン名無しさん:03/11/03 01:01 ID:???


 エ  ロ  ゲ  ヲ  タ  必  死  だ  な  (プゲラ

567メロン名無しさん:03/11/03 01:02 ID:???
シャワーシーンは断然種の勝ちだよね!
568メロン名無しさん:03/11/03 01:02 ID:???
今夜は

エロゲ&ガンオタVSジャリアニメオタ

か。
569メロン名無しさん:03/11/03 01:03 ID:???
>>567
ああ、そうだなマイ同志。
アスランのは良かったな。
570メロン名無しさん:03/11/03 01:04 ID:???
>>565
すまんが、FFとドラクエの何が違うんだ?
良かったら、説明してくれますか?
571メロン名無しさん:03/11/03 01:06 ID:???
>>562
漏れはすてプリはあまり好きではありませんが・・・
572メロン名無しさん:03/11/03 01:14 ID:???
>>570
訊く相手が違うだろ。
違うものだと言ってる奴の例を晒してるだけなんだから。
573メロン名無しさん:03/11/03 01:15 ID:???
今日は全体的に低調だな
574メロン名無しさん:03/11/03 01:18 ID:???
つか、低調でない日がこのスレにあるのか?
住民の質の低さを種になすりつけるわけにも行かなくなったしな。
575メロン名無しさん:03/11/03 01:23 ID:???
エロゲヲタが全て悪い。
所詮童貞の癖にさ(w
576メロン名無しさん:03/11/03 01:24 ID:???
ジャリオタも黙れ
577メロン名無しさん:03/11/03 01:25 ID:???

まあ




低脳はエロゲアニメでも見てアニメ板のスレでレスしてろ
578メロン名無しさん:03/11/03 01:25 ID:???
エロゲヲタはTVKで藍青が始まった途端にレスしなくなったな・・・。
579メロン名無しさん:03/11/03 01:28 ID:???
323 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/03 01:06 ID:???
とりあえず分析

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067560868/537
書いてる内容は別にいいんだが、一行目はいったいなんだ?

538
単純な一行煽り。何が気に食わなかったんだろう。

539
いきなり決め付け。そんなことわざわざ書かなくてもよろしい。

540、542
おいおい、釣られるなって。

543、544
これが本心ならいいんだけど、タイミング的にはネタっぽく見える。

545
539と同じタイプ。勝手な決めつけ。

546
だから釣られるなって。

580メロン名無しさん:03/11/03 01:32 ID:???
みんなコピペ好きな。
581メロン名無しさん:03/11/03 01:33 ID:???
一番調子に乗ってる奴はエロゲーオタで決まり?

ポポロ、カレイド、プラテネス、RODなど
今期でマシなアニメを全部「信者がキモい」だけで一喝しとくくせに、

その何倍も信者がキモくて作品の質が低い
君望やガンスリや瓶詰や月姫は
叩かれるのが目に見えているから話題に出そうともしない
582メロン名無しさん:03/11/03 01:33 ID:???
避難所のレスか。でもちょっと違うんじゃないかな。
もうしっちゃかめっちゃかで、釣りも糞もないだろう。言うなればみんな釣りなんだよ。
583メロン名無しさん:03/11/03 01:34 ID:???
君望は面白い。
584メロン名無しさん:03/11/03 01:36 ID:???
>>581
プラテネスと言ってるようじゃたかが知れてる。
585メロン名無しさん:03/11/03 01:36 ID:???
>>581
あの・・・。
さりげなく、ジャリアニメをその中に加えるのはやめて貰えませんか?
他はまごう事なき名作ばかりじゃ・・・。
586メロン名無しさん:03/11/03 01:37 ID:???
どうしてエロゲーオタクは
エロゲーの面白さを必死で語るんだろうね

んで面白い事に、エロゲーオタクは
実はリア厨だったりするんだコレが…
587メロン名無しさん:03/11/03 01:38 ID:???
どうしてジャリアニメオタクは
ジャリアニメの面白さを必死で語るんだろうね

んで面白い事に、ジャリアニメオタクは
実はオッサソだったりするんだコレが…
588メロン名無しさん:03/11/03 01:38 ID:???
エロゲヲタはエヴァ厨に似ている。
589メロン名無しさん:03/11/03 01:39 ID:???
>>586
どうやったら他の2chねらーの年齢を特定することができるのか、
よかったら教えてくれ。
590メロン名無しさん:03/11/03 01:39 ID:???
ジャリアニメヲタはどれみ厨に似ている。
591メロン名無しさん:03/11/03 01:39 ID:???
つか、ジャリアニメの面白さが理解出来るのはオサーンと真正厨房だし
592メロン名無しさん:03/11/03 01:39 ID:???
>>588
ぶっちゃけ俺らみんな似てます
593メロン名無しさん:03/11/03 01:42 ID:???
>>591
> 真正厨房
どうだろう。中途半端に大人な思春期ど真ん中の連中は、
子供向けとか児童文学的なものって嫌いじゃないかな。
オサーンと消防以下ってんならわかるけど。
594メロン名無しさん:03/11/03 01:42 ID:???
んで、次回のポポロに金田は降臨するのか?
それだったら、作品の糞さは置いておいて、アニメ技術鑑賞としてみても良いが・・・
595メロン名無しさん:03/11/03 01:43 ID:???
>>591
真性厨房は捨てプリが大好きです。
596メロン名無しさん:03/11/03 01:51 ID:???
>>593
それであってると思う
597メロン名無しさん:03/11/03 01:53 ID:???
>>595
それであってると思う
598メロン名無しさん:03/11/03 02:00 ID:???
このスレを読んで、ジャリオタが君望の人気に嫉妬しているのは良くわかった。
人間の感情の中でも嫉妬はもっとも醜いものの一つだから、気をつけたほうが良いよ。
ちなみに、君望信者から見てポポロのようなマイナーアニメに対して嫉妬などと
いう小さな感情は微塵もありませんな。
599メロン名無しさん:03/11/03 02:02 ID:???
あー、なんか思い出す。小学生の頃はみんな雪が降るとすぐ遊んだりしたのに、
中学に入った途端、大方が不自然なくらいそれをしなくなったんだよなぁ。
なんかもう、みんな雪を避けて通るのw

あの頃の俺の周囲の面々にとっての雪ってのは、ちょうどここでいう
ジャリアニメやドラクエに相当したんだろうな。
600メロン名無しさん:03/11/03 02:03 ID:???
君達は毎日毎日下らない煽りあいしててよく飽きないな。
望月の歌声でも聞いてもうちょっと落ち着けよ。
以前も下らない1行煽りレスで埋まって逝った事があったが疲れない?
外の世界の空気でももっと吸ってみれ。
くだらん事だったと気付くぞ。
ずいぶんスレ違いになったが俺が言いたいことはそれだけだ
601メロン名無しさん:03/11/03 02:07 ID:???
>>599
アニメを見て心が浄化されたいのなら、黄金の法でもみとけ
602メロン名無しさん:03/11/03 02:08 ID:???
君が望む永遠を超えるエロゲーはない。
603メロン名無しさん:03/11/03 02:11 ID:???
>>601
あー、意味不明の噛み付きもほどほどになw
604メロン名無しさん:03/11/03 02:20 ID:???
>>598
寒い釣りだ
605メロン名無しさん:03/11/03 02:20 ID:???
>>602
単にゲームとしても
君が望む永遠>>>>ポポロ
だけどな。
糞ニーが必死で、自称正統派なロープレを作ろうとして、
ちっともそれが出来ていないちぐはぐさを感じずにはいられない。
606メロン名無しさん:03/11/03 02:21 ID:???
>>604
釣りっつーか、単なる真実。
607メロン名無しさん:03/11/03 02:27 ID:???
スレ違いですまんが、君望はエロゲーとしては三流。まったくエロくない。
608メロン名無しさん:03/11/03 02:28 ID:???
>>602
KANON>>ONE>>>>>>>>>>>>>>>>キモ望

調子に乗るなキモ望ヲタ!
609メロン名無しさん:03/11/03 02:32 ID:???
>>608
ランス>恋を唄う少女>闘神都市>>>(超えられない壁)>>>葉鍵
だけれどな・・・。
610メロン名無しさん:03/11/03 02:33 ID:???
君望は文学ですから
611メロン名無しさん:03/11/03 02:35 ID:???
>>610
純文学だよバカッ!
612メロン名無しさん:03/11/03 02:38 ID:???
たのしそうだなおまえら
613メロン名無しさん:03/11/03 02:41 ID:???

> エロゲーで純文学はAIR以外あり得ないよ

いつぞやの名台詞。
614メロン名無しさん:03/11/03 02:44 ID:???
正直、君望はここまで盛り上がれるほど大したアニメでもないと思うが
615メロン名無しさん:03/11/03 02:49 ID:g6H+2unM
俺 制作もとがスダジオ・ファンタジアってことで見てんだけど

駄目って言われてんのかなぁ。
616メロン名無しさん:03/11/03 02:53 ID:???
俺なんか、渡邊哲哉たんハァハァな勢いだけで見てるよ。
エロゲ原作?だから何。

駄目って言われてんのかなぁ。
617メロン名無しさん:03/11/03 02:57 ID:???
>>616
漏れも、キャラデザの菊地祥子のファンだから見ているってのがある。
618メロン名無しさん:03/11/03 03:15 ID:???
あれだけうるさかった原作厨どもが2話以降ほとんど
作品叩きをしなくなったし、ゲーム未プレイ派にも好評みたいで
君望アニメスタッフは良くやってると思うよ。
619メロン名無しさん:03/11/03 03:20 ID:???
>>618
まぁ、スタッフの力量よりも単純に原作とアニメの枠との尺が合わないだけの
話だからな・・・。マルチシナリオやさまざまなエピソードは端折られているかもしれ
ないが、それでもアニメ化したことでの良さもあるはずだし、すくなくともスタッフは
原作に対してある程度のリスペクトを持って作っているとは感じる。
620メロン名無しさん:03/11/03 03:25 ID:???
>619
うむ、スタッフはゲームを熟知してるみたいだね。
ただあまりにもまとめるのが上手すぎて詰め込みすぎて
駆け足になってるような気がする。
まだ10話くらいあるのにのこりダレずに出来るのかなあ。
621メロン名無しさん:03/11/03 03:30 ID:???
>>619
ガンパレスタッフや月姫スタッフや成恵スタッフとは大違いだな。
622メロン名無しさん:03/11/03 03:31 ID:???
バ鍵=ブ君望厨
623メロン名無しさん:03/11/03 03:40 ID:???
君望は叩かれるほどでもなく、持ち上げられるほどでもない佳作だろ。
これが今期一番騒がれてるアニメって・・・どうなのよ?
624メロン名無しさん:03/11/03 03:47 ID:???
ほんとおまえらエロゲーの話でしか盛り上がれないんだな(笑

ていうかエロゲーアニメと
ガンスリしか見てないだろ?
625メロン名無しさん:03/11/03 03:48 ID:???
ジャリアニメはスルーされがちなんだなぁ
美少女アニメしか見ないような連中が多い(ように見える)のを疎む
雰囲気アニメもつまらないけど
626メロン名無しさん:03/11/03 03:50 ID:???
>624
ふてくされてる暇があるなら自分のしたい話題をふったら良いじゃん。
ここは自由に発言出来る場なんだから。
627メロン名無しさん:03/11/03 03:54 ID:???
>>624
君望は面白いと思うが、ガンスリは1話しかみていない。
個人的にはカレイド、プラネテス、R.O.D、D.C.、あたりが面白いと思う。
そーなんだー、ポポロなども見てみたが、正直、自分にはあまり面白さが
分らなかった。
628メロン名無しさん:03/11/03 04:10 ID:???
>>627
そーなんだは全然科学アニメになってないし、突っ込みどころ満載だし、
ポポロは主人公の性格がかなり暗いし、冒険がほとんどパターン化してるし、

どっちも手放しで褒めるのは難しいが、俺は嫌いじゃない。
629メロン名無しさん:03/11/03 04:31 ID:???
ポポロは面白いぞ
パパンがソリッドスネークだからな
630メロン名無しさん:03/11/03 04:31 ID:???
そーなんだは、面白いかどうかより萌えるかどうかが重要。
631メロン名無しさん:03/11/03 05:04 ID:???
で、遅れてきた大物候補、スピカの評判はどうよ?
632メロン名無しさん:03/11/03 05:13 ID:???
評判は悪くないと思うけど原作未完と作画が不安要素だな。
予告とかやばかった。
633メロン名無しさん:03/11/03 05:26 ID:???
そーなんだは、
多分来週だけはすこし面白くて
あとは全滅っぽい
634メロン名無しさん:03/11/03 06:08 ID:???
>>631
本スレじゃ泣いた泣いたのオンパレードだけど
俺に言わせりゃただのぬるぽアニメだったな
無理やり泣かせようとしてるシュチュエーションが気にいらない
まだ、灰羽の方が丁寧だった
635メロン名無しさん:03/11/03 07:47 ID:???
>>634
オマエは岡本倫の短編100回読めの刑だ
636メロン名無しさん:03/11/03 07:49 ID:???
>>634
「いかにも泣けそうなお話」をまっとうに描いてるから、
泣けたっていうリアクションは当然だと思うけどね。

まあ、俺の泣きのツボからは外れてたけど、決してつまらなくは
なかったんで、次回以降に期待。
637メロン名無しさん:03/11/03 08:23 ID:???
>634
>無理やり泣かせようとしてるシュチュエーション
そんなのはなかったと思うんだが。
非現実的な子安キャラと主人公の動機不明の
行動で引っ張ってたでしょ。
638メロン名無しさん:03/11/03 08:33 ID:???
最後の最後に遅れてくる主役はボボボか
639メロン名無しさん:03/11/03 10:30 ID:???
このスレもレベルが落ちたな・・・

藍青縁

なあ・・・原作見てるヤシもしくは1期見てたヤシに聞くけど、この作品って、いつもこんなテイストなのか?
何か、漏れが放送前に抱いていたイメージとはかけ離れてる気がしてならない・・・(特にここ2回)
漏れは「萌えは自然発生するものだけで、シリアスに切なく、良質のラブストーリーを」みたいな感じのイメージを持っていたんだが、
いざふたを開けてみると「萌え展開 OR エロゲ的展開」のオンパレードと、まさに「(;´Д`)アレ?」と思いたくなった。

作品のクォリティは高いと思う。しかし、やはり何か違和感を感じてしまった。
諸君らの考えを聞きたい。
640メロン名無しさん:03/11/03 10:34 ID:???
元々そういう作品だ
諦めろ
641メロン名無しさん:03/11/03 10:39 ID:???
細分化された萌えシチュエーションを寄せ集め、1本のアニメにしようという考えは
それほどおかしくない。

原作がつまらないor基本的にまだ何も書いてない場合は非常に有力かと。
前期ではロキがそれでうまくいったし、ふもっふもそんな方向性だ。
見ようによっては前期までのダメーポもそう。

>シリアスに切なく、良質のラブストーリーを
藍青の原作には正面から恋愛を書くほどの力量がないor前作までで
その伏線を全部使い切ってしまったかと。
そして漫画原作ものは、それが出来る良質の原作が底をついているので
正直あなたのいうそれは期待薄。
642メロン名無しさん:03/11/03 10:43 ID:???
藍青縁はもうお腹いっぱい。
ぺやんぐの食べすぎ。
643メロン名無しさん:03/11/03 10:44 ID:???
>>641

> 藍青の原作には正面から恋愛を書くほどの力量がないor前作までで
> その伏線を全部使い切ってしまったかと。

どうもそんな感じですよね。
644メロン名無しさん:03/11/03 11:11 ID:???
縁はおまけだから
645メロン名無しさん:03/11/03 11:20 ID:???
緑じゃねーって
646メロン名無しさん:03/11/03 11:35 ID:???
○○アニメとか、独り善がりな括りに作品を当てはめる奴が多いね。
しかもそこから「○○アニメだからこうじゃなきゃいけないのに、それが無い」
みたいにもっていく奴もいるし。
あれはダメだ、これはダメだ、と言いたくてしょうがない感じ。
647メロン名無しさん:03/11/03 12:06 ID:???
>>639
1期を見れ。
俺に言わせれば、今期はまほろ2期のようにエロに偏りすぎてて不快。
648メロン名無しさん:03/11/03 12:39 ID:???
いいよ、ワカメちゃん不細工だし
つまんねえからエロアニメで
649メロン名無しさん:03/11/03 12:52 ID:???
>>619
>すくなくともスタッフは原作に対してある程度のリスペクトを持って作っているとは感じる。

監督の渡邊氏は大の君望ファンでアニメ化するときは
是非とも自分が手がけてみたいと言っていたらしい。
ちなみに、成恵の漫画版もあのテンポの良さに惚れていて、
機会があれば自分が監督をやりたいと言っていたが、
残念ながらその企画はDQN監督の手に渡ってしまった。
650メロン名無しさん:03/11/03 13:47 ID:???
渡邊監督はよくやってると思うが
いかんせん話がつまんねえよーうがーまた松崎茂呼んでこい!
651メロン名無しさん:03/11/03 14:30 ID:???
エアマスター見てから他のアニメが全部つまらなくなった
どうしてくれる?
652メロン名無しさん:03/11/03 14:33 ID:???
一騎当千でも見てろ
653メロン名無しさん:03/11/03 14:34 ID:???
やっぱ今期はBPOの独走状態
654メロン名無しさん:03/11/03 14:35 ID:???
>>653
はげど
655メロン名無しさん:03/11/03 14:48 ID:???
今期はKNEの独走
それ以外はカス
656メロン名無しさん:03/11/03 14:50 ID:???
KNEって何?
657メロン名無しさん:03/11/03 14:51 ID:???
キング
ネカマ
エキス
658メロン名無しさん:03/11/03 14:54 ID:???
今期はGSGの独走
それ以外はカス
659メロン名無しさん:03/11/03 14:55 ID:???
BPO → http://www.bpo.gr.jp/
660メロン名無しさん:03/11/03 15:08 ID:???
>>638
クロノクルセイドは?
661メロン名無しさん:03/11/03 15:09 ID:???
ワルキューレ・ゴーストは俺の物
662メロン名無しさん:03/11/03 15:10 ID:???
>>659
独走だな。
663メロン名無しさん:03/11/03 15:14 ID:???
バトルプログラマーオマンコ
664メロン名無しさん:03/11/03 15:47 ID:???
この早さならいえる




ここ3スレで俺のレス250個以上
665メロン名無しさん:03/11/03 16:03 ID:???
>>664
俺のレスは400を優に超えてる。
お前も慢心せずにもっと励め。
666メロン名無しさん:03/11/03 16:24 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
667メロン名無しさん:03/11/03 16:25 ID:???
BPOって何・
668メロン名無しさん:03/11/03 16:52 ID:???
BPS見逃した
669メロン名無しさん:03/11/03 17:03 ID:???
>>667
ほぉ〜
670メロン名無しさん:03/11/03 17:12 ID:???
今期の勝ち組はピースメーカー黒金ということで宜しいですね
671メロン名無しさん:03/11/03 17:37 ID:???
>>661
2期になると急につまらなくなるアニメが多い中、
ワルQはマイペースに前作と同程度のレベルを維持しているな。
(前作も凄く面白いってわけじゃなかったけどね)

メインはあくまで他愛ないドタバタ話だが、
時の鍵の暴走、ゴーストの出現で前作には無かった話の縦糸が出来た。
続編ゆえにキャラも確立されてるし
もしかしたら前作より面白くなるかも。

鳴り物入りの新キャラ・コーラスが単なる色物キャラなのか
意外なキーマンなのかはまだ分からないが…
672メロン名無しさん:03/11/03 17:46 ID:???
>>671
コーラスはキャラの性質上思ったほど萌えないね。
せっかく桑島使ってるのに。
電波キャラを演じているトラブルメーカーって感じ。それじゃあ駄目なんだよ。
素で妙なことを口走ったり挙動が怪しい真性電波キャラじゃないと萌えない。
673メロン名無しさん:03/11/03 17:55 ID:???
それにしてもBPSは野心作だよな。
アメリカ王とその弟子との絡みで801受けまで狙ってやがる。
674メロン名無しさん:03/11/03 18:24 ID:???
>>647
一期は面白いわけか。
今度機会があったら見てみるよ・・・
>>671
同程度と言うより、むしろレベルは上がってると思う。
675メロン名無しさん:03/11/03 18:32 ID:???
>>674
> 一期は面白いわけか。
最初の3話くらいと、ラスト数話はね。
でも面白いといっても、お決まりのパターンからは一歩も出てない代物だから、
そういう要素が苦手ならパスしたほうが得策かも。
676メロン名無しさん
>>675
まあ青年雑誌が原作ですしね