ホッシュ
KYグリーンに注目。
吉岡平は脚本家じゃねーよ
子中スレは堕ちたのか
おお、そういえばライトノベル作家が何故>4のリストに?
魔女の宅急便の仕上げの吉田玲子って同姓同名?
>>10 別人でしょうな。
そういや脚本家桜井正明を最近見かけない気がするけど。
今度は無事に移行できたな。1乙〜。
アニメじゃなくてドラマの人だけど脚本家で宮村優子。
どっちがどっちで一気に知名度up
>>10 いや本人だよ。
彼女、前は色指定やらなんやらやってたらしいし…
悪い例だがプロデューサ兼任の脚本家
窪田=六月一三
杉谷祐=大橋豊
なんか、兼業脚本家つーのもボチボチ増えてますなあ
日曜脚本家やりてーなー
GAみたいに、前後構わず自由に作れる場所で、
一般から脚本を公募とかやれば面白かったのに
ミルモ2年目になってから入ってきた福田裕子ってどういう人?
新しく参加してきたわりには今までの内容よくわかってるみたいだし
話も結構面白いので、気になる。
完全に実写畑の人で「ぽっかぽか」なんかを書いてる。
ミルモもぽっかぽかも知ってるのに、名前に見覚えが無い
まあ畑違いでも、上手いのなら歓迎だな。
畑違いで魔法遣いのようなのは勘弁。
畑違いって、山田超先生は実写では実績皆無ですが?
>>22 あるらしいんだが、よくわからない。
魔法が実質的なデビューと言っていいのではなかろうか。
Invitationの7月号の記事によると、「中学生日記」で書いたことがあるらしい。
そのあと鳴かず飛ばずだったんだけど、
「魔法遣い」の脚本でプロデューサーに認められて、アニメ化。
>>11 「激闘!クラッシュギアTURBO」の6話が一番新しいのかな。
27 :
メロン名無しさん:03/07/27 13:32 ID:1MTM/aNc
>>17 これ応募しろよ。
「第2回 アニメ企画大賞」
シナリオ部門:シナリオは 約30分程度の長さになることを目安といたします
(参考 200字詰原稿用紙60〜70枚/特に指定の形式はなし)シリーズを
想定したシナリオの場合は1話を約30分とし、13本または26本程度といたします。
原稿の表紙には、タイトル名、原稿枚数(通し番号)、作者名(ペンネームを
使用する場合は、必ず本名も明記し、どちらにもフリガナをつける)、年齢、
住所、電話番号、職業を明記し必ずシノプシス(あらすじ/800字以内)を
添付してください。アニメシリーズを想定した作品の場合は第1話のみの
シナリオ及び2話以降から最終話までの内容がわかるものとして全体の
シノプシス(あらすじ/1600字程度)を必ず添付してください。
http://www.fami-geki.com/anime/index.html
お笑い系アニメの上手い脚本家は誰ですか?
>>27 お、いいなあ。
1話単発でもいいのかな。
アニメだと浦沢は微妙
あれはむしろ、天然記念物
大和屋暁じゃない?
浦沢の弟子にもあたるし。
玉井はエロ話もいいが、ギャグも割とイイ。
若手では大和屋と双璧?
大和屋の方が感動系が書ける分だけ上手
玉井脚本のぽぽたん2話は感動系でも不発気味。
まあ、どれみとぽぽたんじゃ、作品自体に差があるわけで、
一概に大和屋>玉井とも言い切れないんだけど、
この二人って一緒の作品やったことないんだっけ?
>>37 ミュウミュウかデジモンのどれかでやっていたような
>>31 浦沢は、平均すれば特撮>>アニメだけど、最高傑作はアニメのはれぶた
はれぶたは暴走する浦沢をなんとかナベシンがまとめ上げたような
そんなことなくてよ
>39
ペットントン観てた?
踊る大竜宮城がイイ
大竜宮城も気が狂っているな。
先日ファミ劇で偶然観た話は、
勉強しない息子のために家庭教師を探しに来た
UFOお母さんと、
謎の中国人による松茸偽造団と、
善良なナイルの悪魔と、
凶悪なようじょ軍団と、
トトメスが繰り広げる松茸争奪戦、だった。
って漏れは何を話しているんだろう(W
竜宮城のOPの歌詞を書いたのって浦沢?
いきなり狂ってて好きだった。
CD持ってるよ>大竜宮城
歌詞は「あさくらせいら」なる人物。
劇中の歌はすべて浦沢氏。
今見てみると乙姫の造作がカナーリアレだなぁ。
当時は何とも思わなかったのだが。
というか日朝9時のファミリー特撮(って言うのか?)が
浦沢氏の真骨頂ってことだろ。
まぁ個人的にはカミタマンだが。(ジジィ)
東映のあのシリーズは特撮というジャンルに入るのか?
浦沢は五九でもいくつかぶっ飛んだ脚本書いてたな。
五九でなら何をやっても許す
榎戸洋司って最近はなにやってるの?
さいきん吉田玲子が少し売れてるけど大していい脚本家とは思えん。
むしろヘタ。
ぴちぴちピッチの元締めだしな
>>53 にわかか?
4〜5年くらい前にピークを迎えて、その後産休後復帰してからは
全盛期ほどの仕事っぷりじゃないって感じだけど
>>52 わるQの1期に参加してたから、2期でも書くかも、とか。
でも、確かに最近見かけない気が。
>>53 どの作品を見てそう思ったんだろ。
カスミン?すてプリ?カレイド?それともジェッターズ?
どれみじゃないか?
そろそろ信本敬子について語るべきか。
ビパップは監督の力だね。
音楽の力
ヴァカが来ちゃったね
>>52 ラーゼフォンで1話だけ参加して以降は見てないっすね
小説書きとかやってる風でもなさげだし
名前に覚えがあったので調べてみたら、
やっぱりラーゼフォンだった。
あの回は面白かったな。
>>53 シリーズ構成3本もやってたら、全部当たりという事はないだろ。
結局の所、作品は監督や周辺スタッフに寄るからな。
脚本だけでは決めつけられないよ。
>>63 「自分の時計」「ニライカナイ」「凍る聖夜」「綾なす人の戦い」
と、4回書いてるようですが。
だから元締め
バスケアニメの定番人物、岸間とか
無意識のうちにスルーしてたけど
>>55って、誰のことを言ってるんだ?
榎戸でも吉田でも浦沢でもないだろうし・・・・横手か武上のことか?
74 :
メロン名無しさん:03/07/30 20:19 ID:Gb5KL8jT
>>73 漫画のシナリオ(原作のことか?)が横手になってるんで、
それのことだと思われ。
漫画の原作が吉田なのは、ミュウミュウの方だな
横手も吉田もアニメには関わってないんだよな〜、変なの
一騎当千みたが・・・酷かったよ
つーか原作がダメなんだが、吉岡直しきれなかったのかねえ
大本が盗作企画とはいえ、なんとかならなかったのか?
吉岡はそんなもん
つか、監督が無能だし>一騎当千
81 :
メロン名無しさん:03/07/31 01:04 ID:bPRCrUqH
>>80 はっ・・・クソアニメの渡部・・・確かに、吉岡程度じゃ太刀打ちできないクズ監督だ
誰だろうと思ってスタッフ調べてみたら…だめじゃん。
>>78 原作を改編できるかは、色々な力関係があるから、脚本家のみに
責任を負わせるのもどうかと思うがワンピースのパクリアニメRAVEの
吉岡脚本もこんなもんだった。んでRAVEの監督も渡部(ry
渡部に対する信頼の厚さが判った数分ですた(w
吉岡と渡部は、RAVEもダメダメだったなぁ・・・
テコ入れで入ったトライゼノンは良かったけど(吉岡と玉井脚本の回のみ)。
RAVEでもケツプリ団やヒロイン過去話みたいな
オリジナル色の強いエピソードでは
やはり吉岡らしさがあって良かったんだが。
一騎当千は13本みたいだし
そういうのは期待できそうにないな。
ここは一つ、テコ入れとして玉井☆豪を入れるのはどうか。
乳アニメだし
まあ、連続ものの一話だけじゃ判断するのは早いだろう。
そういや吉岡と玉井は、共同企画でオリジナルアニメシリーズをやってるらしい。
ガンジス方面の情報だが。
RAVEも一騎当千(見たのは一話のみだけど)も原作なぞってるだけのアニメだし、
吉岡じゃなく岸間や隅沢が脚本やってもたいして変わらんよ。
>>91 んなこたーない。
隅公と一緒にされては吉岡が可哀想だ。
初監督の童夢君は面白かったんだけどなぁ〜>渡部
って15年位前の話だが…。
渡部でよかったのってミトだけだと思う
ブギーポップもそれなりだったと思うが、
まぁあれは監督より村井の仕事だろうと思うし。
スレ違いなので高志君ネタはもうやめる。
ブギーポップのシナリオは誉められたもんじゃなかったが
原作知らないヤツ完全放置ってのはダメダメだが、
シナリオの出来自体は悪くなかったかと。
自己満足な脚本だった印象>ブギー
俺はまとめてビデオで見たので、
けっこう楽しんだよ>ブギー
CM版に完全に負けていたのが印象を悪くしてる>ブギー
都合の悪いことは監督のせい
功績は脚本家のおかげにされる人たち→吉岡、渡部、浦沢、池田、大河内
都合の悪いことは脚本家のせい
功績は監督のおかげにされる人たち→黒田、小中、あかほり、富野
102 :
メロン名無しさん:03/07/31 20:24 ID:iAhPJSPK
雑誌とかによく出る面子が多いな>悪く言われる人
リヴァイアスとかスクライドとかおねてぃとか
監督のことが全く話題にならないし・・・
ごくたまに黒田が監督だとか勘違いしてる奴もいたぞ
アニメ監督の存在って・・・
>>101 さりげなく富野を混ぜてんじゃねーよ、このキンゲヲタが。
つか富野が自分監督以外の作品で脚本書いたことあったっけ?
大地監督はどの分類?
>>105 文章よく嫁。富野が混ざってても間違いじゃないぞ。
つか、渡部が混ざってることにワラタ。
リヴァイアスやスクライドって実際谷口監督が原案なのかな?
黒田は指示通りに書いただけ?
功績は脚本家のおかげにされる人たち→玉井、吉田
が抜けてるぞ
>>106 いい時のナベシンと同じだから、101で言うと下の方
最終的な責任はやはり監督がとるはずだけど
ウルフズレインとかでも岡村監督はあまり責められてないんだよね。
富野の場合脚本が誰であっても富野しか話題にならない・・・
>>85 一般作の吉岡たかをって敗戦処理専門のような気がする。
同級生やシスプリの後追い企画、ワンピースや天上天下のパクリで
有名な漫画原作とか、そんなハナから負けが決まってるような作品
ばっかに携わってる。半端な萌えアニメじゃなく、ホームグラウンドの
18禁のほうで腕を振るうべきじゃないかな。そっちでの評価は高いんだし。
黒田、玉井、金巻、吉岡、山田(典)の話題は専用スレで
んなこたーない
じゃあ元自衛隊出身の体力脚本家兼プロデューサーの右系の杉谷裕?は
>>113 ここは才能が無くて脚本家になり損なった人たちが
ねたみそねみをぶつけるスレだよ。
んなこたーない
脚本家の比較の話題の場合は、専用スレの有無に関わらずこのスレ
特定の脚本家を誉めるあるいは貶す目的の時は、それぞれの隔離スレへどうぞ
だいぶ前にdat落ちしてるよ。
別に専用スレが必要なほど話題はないだろう。
杉谷の場合は「成恵の世界」スレ=奴のヘタ脚本暴きスレと化している
まあ、プロデューサーと脚本かねてるくせにファンに二枚舌使う程度の奴
>>111 富野作品はラフストーリーは御大将自身が書いてるし、
絵コンテでバリバリ変えてしまうからね。
最近は若手育成と作風を変えようとしてライターや演出家に
自由にやらせてるから、大分スタッフもクローズアップされてる。
>>104 舛成孝二(ココロ図書館)や谷口悟朗(リヴァ、スクライド)は、割と語られてるよね
おねてぃの井出安軌は、なぜかまったく話題にならない
あと、陸まおの監督って誰だったっけ??
逆に、エクセルサーガや天地GXPだと、黒田よりもナベシンの方が話題になりやすい罠
>>124井出は花右京メイド隊で全話脚本・演出までやっちまったけど
それと比べるとおねシリーズは黒田の持ち味がヒジョーに強いっぽいよ。
井出が黒田っつーかオルフェのモトネタに付き合ってやっている感じがする。
オープニングとか独特の演出が感じられるけど。
>>125 監督は全分野を知ってなきゃいけないから、
中心にいるアニメーターやデスクがなりやすい。
ライターは外部の人間である事が多いからね。
山口宏はゲキパ2で監督やってたね。糞だったけど。
山口宏は脚本もク
山口宏はもともとはアニメーター?
もとは編プロのライター
編プロのライターの前にアニメーターやってたんだよ。
「愛おぼえてますか」の原画とかやってる。
>>132 違う、頼んで書かせてもらっただけ、すげーへた
う゛ぁーか、何でそんなこと知ってんだよw
夏休み、冬休みは物知りが増えるのさ。
いや、有名な話だが
君の脳内でな
山口瀕死だな。
つかマジでちゃんと生きているか?>都落ち山口
顔真っ赤にしてキーボードを叩く
粘着アンチの姿が見えるようだね
山口氏のおもしろいところは、ちゃんと企画書にこれからぱくったとパクリネタもとを書いてくる
発注もととしてはなんともいえなくなる
ちなみに「七つの海のティコ」第1話はまんま「ダークウィスパー」だそうだ
これも一校に明記してある
なんでそんなに平仮名まじりなんだ?
一校じゃなく一稿でしょ
>140
それは面白いところ、というより生真面目なところとか云うべきではないかと
>>141 フロントアンドプロセッサーがウィルスかなんかで反応が悪い
辞書がみょうーなのよ
いや、それ以前に文章がヘタだろ。
> 山口氏のおもしろいところは、ちゃんと企画書にこれからぱくったとパクリネタもとを書いてくる
> 発注もととしてはなんともいえなくなる
例えばこれは、
山口が企画書を作成する際に「これは○×からパクリました」って
明記したことにより、発注元は納得するって意味か?
フロントアンドプロセッサー
フロントアンドプロセッサー
フロントアンドプロセッサー
フロントアンドプロセッサー
フロントアンドプロセッサー
ここはいつから、アニメ監督総合スレッドになったんだ?
>>147 夏厨?
それとも元ハードかブレインナビ?
まあ正しくはフロントエンドプロセッサーだがな
山口宏は語んぞの幹部?
>>151 無知だな・・・もりといっしょに反逆に失敗
いまや権限なし
杉谷裕が作画監督を担当する今掛勇のひきで「黄金の法」の脚本に参加との噂は本当?
リストを見たが合名グループ表記なのでわからない。
今掛氏は幸福の科学の信者だから名前だしても平気だけどなあ。
「黄金の法」に杉谷裕が脚本で参加との噂は本当?
作画監督を担当する今掛勇のひきらしいけど。
こういうことか。句読点をつけるとか、文章の構成をもうすこし考えてください。
その質問については分かりませんけど。
今掛は真性の信者だからなあ
杉谷も今掛とコンビ仕事が多いのは確かだが・・・
今回も豪華声優陣なんだろうか
この業界も宗教に入ってるほうが仕事多いの?
杉谷もグレーだけど、真光系とか創価系とかの脚本グループってよく噂きくぞ?
真光系とか創価系とかの脚本グループってよく噂きくぞ?
>の○ぽ?
ダック
今週の吉田すてぷり「人間の格好をして人間みたいに振る舞って・・・」云々が下手と思う。
感情的になった本人が理屈っぽく状況説明するなよ。
162の文書が下手と思う
最近言葉で説明する話が多くなったよな。
余裕が無いせいかもしれないがそれにしたって
夏のせいか、
相手を批評するに値しない
文章力の香具師が多いな…。
願わくば、
>140=>155=>162
であって欲すい。
確かに宗教ネタが出てからあわただしいね
だいたい、文章がヘタとか、スレ内容に関係ないしなあ
なんかもう、うさんくせー感じ
ま、文章は上手いに越した事はないが
小山高生は真光の信者であることを別に隠そうとしていないんじゃないの?
170 :
メロン名無しさん:03/08/04 02:33 ID:Z2ac49IH
165は光の使徒なんざんしょ
使徒、襲来
エヴァリニューアルのスタッフインタビューで、山口宏が
エヴァのシナリオ会議はかなり長期に及び、練り込めるだけ
練り込んだと言っていた。やっぱり成功作のシナリオはかかった
労力が違うのだろうな。
172 :
メロン名無しさん:03/08/04 06:46 ID:dCVvlZUa
>>140 >ちなみに「七つの海のティコ」第1話はまんま「ダークウィスパー」だそうだ
誰も突っ込んでないんだが、ティコに山口って関わってたんか?
ネットでググってみても、名前のカケラも出てないんだが
それとも最初の頃に、何かやってたん?
173 :
メロン名無しさん:03/08/04 06:52 ID:X568td+B
>>173 マルチにレスするのもなんだが、そもそも火をつけたのも2ちゃんねら臭い
>>172 何にも関わってないね 裏事情は知らんけど
140が、誰か別の脚本家と勘違いしてるか、出任せを言っているだけかと思われ
まあ実際、
>>139が正解なんだろうね
>>171 全話練り込めれば傑作になってたんだろうけどね
いいじゃん。鶴を折った時点で哀悼の意は込められたので、
その後はどうなろうと。
それとも、燃えてしまうと哀悼しなかったことになるとでも?
>>175 立ち上げ時のシリーズ構成、あとで抜けたので名前ハズされてる
とりあえず、最終回で光になって特攻するアニメの大半は光系らしいのだが?
あ○ほり氏もの○ぽ系列だったけど、実際信教のほうは不明
>>178 そんな裏事情まで知ってるなんて、すげぇや
つーことは、関係者さんですか??
あ、関係者さんだけでなく、フロントアンドプロセッサーの人か
漢字変換がウイルスでおかしくなるって、大変ですね
>>180 アニメージュがすべて揃ってる&ゴンゾ系のアニメーターのhpに出入りしてるだけ
関係者ならもう少しおもしろい話がでたかも?
もり氏との共闘、ゴンゾ乗っ取り失敗事件の真相がしりたいのよ
山口氏、雪風の脚本も降板してるし、最近のゴンゾでの位置づけがもうひとつわからない
>>176 いや、ラストのあれがなかったらナディアと同じ
せいぜいオタ内の大ブレイクで終わってたと思うね。
オタ内の大ブレイクで終わってないとでも言いたいのか?
>>179 まあ、光の信者であった方が数多くいるの○ぽ系列弟子の中で師匠の覚えが
よくなるだろうと思って入信する輩はいるだろうねえ。
なんだか脚本家のスレッドじゃなくなって来たよなあ
前スレは、まだマシだったんだが
夏のせいかね?
全て夏のせい
ドッコイダーが見れないのも夏のせい
>>185 今は昔だが、同時はヤマト・ガンダムに次ぐ第三の波として
社会現象になってたんだよ。
しかし、こういう時ってセーラームーンとかうる星やつらとかは
引き合いには出されないのかな。
>189
エヴァンゲリオンの経済効果とかが一般のニュース番組で語られていたっけ。
あ、いかん、脚本の話、脚本の話。えーっと、えーっと、無い…。
現在一番売れてる脚本家は両澤という人だと聞きました
この人の代表作ってなんですか?
ライトノベル作家に転向を宣言してた倉田英之は
ROD onTV書くみたいだね。黒田よりこっちの人に
書いて欲しいんだけど……
193 :
メロン名無しさん:03/08/04 21:05 ID:+G2vfIAc
>>160にあった
真光系とか創価系とかの脚本グループ及び、個人
についての更なる情報まだ?
>>191 とりあえずあれだ、業界の人からも嫌われてるぞ。
最近の迷言は「あんたなんかにアスランの台詞を書けるわけないのよ」らしい。
あとかなり嫌味な感じのババァだ。
富野が一番嫌うタイプの人間なんじゃないかな。
>>194 すごい情報網だな。
種では最近、脚本のところに併記して名前でてるけど
何かあるの?
集合の名前なんじゃないのか?
駄目なりに頑張ってるのかと思ったらドキュソなのか。最悪だな
ばかもん!!
嫁はガンダムで801を書ける作家
つまり、伝統ある名作と、今もっともニーズのあるジャンルの融合
そう、稼げる作品を作れるということだーー?
そして、その場限りで後に何も残らないのも今時のトレンドだな。
夏休みになると、物知り増えるよなー wwww
どっかのサイトに書いてあったことを、無条件に信用してんだろうけど
>>200 そのフレーズ激しく既出
脚本スレに来てるのなら、もちっとひねれ
191=194
わざとID出したり露骨すぎっぞw
両澤は監督の奥さんだからそりゃ言いたいことが言えますよ
嫁の話はやめろよな
スレが臭くなる
>>200 両澤の発言に関しては、何ヶ月も前からシャア板でガイシュツなんだが
夏休みになると、物知り増えるよなー wwww
どっかのサイトに書いてあったことを、無条件に信用してんだろうけど
【両澤千晶】(もろさわちあき)
脚本家。「りょうさわちあき」ではなく「もろさわちあき」と読む。
「GEAR戦士電童」「機動戦士ガンダムSEED」のシリーズ構成。
これらの作品で監督を務めている福田己津央の妻であり、そこから「嫁」という蔑称で呼ばれる。
構成力や描写力などというものを完全に放棄し、自分の好きなキャラを露骨に贔屓し、
801描写でこねくりまわし、しかもそのキャラすら次から次へと破綻させていく、
そこらのダメ脚本家を超越した存在。
801大好きな元同人女であり、電童ではヒロインとして用意されたキャラを、
自分のわがままで男の子に変えてしまった前科を持つ。
ちなみにこの時、自分の脚本をあまりに改悪されたことに怒った小林靖子は電童スタッフから抜け、
それからサンライズ作品に一度も参加していない。
普通なら絶対に業界にはいられないスキルのはずだが、そこは福田の嫁ということで、
福田作品において必ず脚本を務める。
というか、福田作品以外で両澤の名前が確認できるのは、これまで1作品しかない。
サイバーフォーミュラで突如その姿を現す前の経歴が一切不明、年齢も容姿も全て不明。
謎に包まれた存在だが、どう考えても脚本家を志して修行した人間でないことは確かである。
現在は、ガンダムSEEDで両澤節炸裂中。
戦闘が華のガンダムで戦闘を一切書かなかったり、
サブの脚本家に「あなたにアスランのセリフは書けない!」とのたまったりと、相変わらずの傍若無人ぶりらしい。
福田とセットで「負債(夫妻のもじり)」と呼ばれ、特にガンダムの総本山たるシャア板での負債叩きは凄まじい。
関連:【脚本家】
アニメ用語辞典より。
まあ全て真実ではないにしても、こういう噂が立つような人物なのは間違いない。
両澤画像なら見たぞ。
スーパーに通ってる醜いババァのような顔だった。
一言でいえばキモイ
211 :
メロン名無しさん:03/08/05 19:56 ID:+CNhsVR5
でもなー。DVDもプラモもバカ売れだし>種
あれだけ売れればスポンサー的には問題ないんだろうね。
194 メロン名無しさん age 03/08/04 22:03 ID:???
>>191 とりあえずあれだ、業界の人からも嫌われてるぞ。
最近の迷言は「あんたなんかにアスランの台詞を書けるわけないのよ」らしい。
あとかなり嫌味な感じのババァだ。
富野が一番嫌うタイプの人間なんじゃないかな。
210 メロン名無しさん age 03/08/05 19:53 ID:???
両澤画像なら見たぞ。
スーパーに通ってる醜いババァのような顔だった。
一言でいえばキモイ
メール欄「age」
ババ「ァ」
だが、しょせんライトヲタは放送が終わったらあっというまに離れていく罠
ほとんどのアニメが半年経ったら忘れ去られている現実
嫁の話題は、何が何でも叩こうとする狂アンチ、種を心から楽しんでる種厨、
火種を見つければどこにでも飛んでくる煽り屋、さらにガノタや小林信者&アンチなども巻き込んで必ず荒れるから、
できるだけ引っ張らない方向で。
>>216 確かに。
ここ2、3年のアニメだと、「おジャ魔女どれみ」ファンぐらいだね、
いまだにネットで目立っているのは。
>>188 ドッコイダーつまんないよ。グリーングリーンもつまんない。
君はなんでもつまんないのだな
そのふたつはそこそこ結構つまんないよ
>そこそこ結構
どういう意味ですか?
つまり、あまり面白くないと
ドッコイダーは判る人間だけで盛り上がっとくから、
今更見なくていいよ
オコジョとかの楽しみ方に似ているね
別に判る判らないって脚本じゃないと思うが。
ドッコイダーって、
脚本→原作付きである事を踏まえて、並
演出→中の下
作画→上
なんで、このスレで語るには微妙な気がするが。
つか脚本家が印象に残らんなぁ、誰だっけ?>224
>>227 吉岡たかをの次回作は「ザ・ムーン」というロボットものだそうだが
これって原作付? オリジナル?
ジョージ秋山原作
金月かな
ところで、破綻って言葉軽々しく使いすぎじゃないか?
誰が?
散々出て来てるがまさき脚本
今週のソニックXがあまりにもアレで唐突な展開だったのは脚本のせいなんだろうか…?
今週は裏番組で ハァハァしすぎてそれどころでは
なかったよソニック
むしろ漏れは浦沢テイストを感じて面白かったのだが>今週のソニック
浦沢節全開のソニックは、それはそれで別の世界に逝ってしまうので
(しかもつまらない。・゚・(ノД`)・゚・。)
このくらいでちょうどいいかと。
>>209 脚本改竄されたからサンライズと仕事せんような脚本家が、
どうしてマッドハウスと続いてるんだ>小林
単にスケジュールの関係でないの。
>>235 サンライズがどうこうでなくて、嫁が問題ってこったろ。
縁故でシリーズ構成の立場を手に入れた素人同然の人間から、
自分の書いた脚本弄られれば普通はキレるかと。
237 :
236:03/08/06 02:05 ID:???
訂正。
サンライズがどうこうでなくて、嫁が問題ってこったろ。
縁故でシリーズ構成の立場を手に入れた素人同然の人間から、
暴言吐かれた挙句に自分の書いた脚本弄られれば普通はキレるかと。
238 :
236:03/08/06 04:48 ID:???
訂正。
サンライズがどうこうでなくて、嫁が問題ってこったろ。
縁故でシリーズ構成の立場を手に入れた素人同然の人間から、
暴言吐かれた挙句に自分の書いた脚本弄られれば普通はキレるかと。
2時間43分たってからの2重カキコ!?
なんかにおうぞ くんくん
238のカキコはコピペじゃないの?
荒し扱いだから、削除忍に報告して書き込み規制かけてもらおうか?
このくらいで削除依頼したってまったく相手にされないと思うよ。
スルーすれば済むことじゃん。
夏休みや冬休みは2chを普通の掲示板だと思う人が多いからな。
普通の人はいないのか?
時と場所を、2chと他の掲示板を使い分けることができるのが普通の人。
訂正。
サンライズがどうこうでなくて、嫁が問題ってこったろ。
縁故でシリーズ構成の立場を手に入れた素人同然の人間から、
暴言吐かれた挙句に自分の書いた脚本弄られれば普通はキレるかと。
ただ、嫁は結果を残す事に成功したからな。
勝てば官軍だよ。
こういう時こそアニオタが適正な評価を下さねば。
いかに商業的に成功しようが糞は糞だと。
荒川稔久氏がD・Nエンジェルのシリーズ構成担当か。
手広く仕事をこなすな。
クラッシュギアTURBOが801に走ったのは誰のせいですか?
故里
誰それ?
最近普通に普遍に面白いのは無いんだろうか。
カレイドスターとかかな……?
カレイドはパッケージは少女向けだけど中身は男向けって感じ。
普遍とは言えないんじゃない。
255 :
メロン名無しさん:03/08/08 10:30 ID:ORf7JeN0
嫁両澤って、ドラマ脚本やつっまんねぇ監督もしている両沢和幸の姉だか妹だかだよなぁ。
でも元々はサイバーの同人やってて、監督に言い寄ったんだか、見初められてけこーん。
サイバーのカセット文庫とかやおいネタを書かせてもらっているうちに……という構図だとか。
別に和幸が脚本家であることとは関係ないそう。
桜井弘明・大場かさゆり とか 大地嫁 とか 最近多いよなァ、嫁脚本家。
浅川ミヤはPD嫁だから微妙に違うけど
>>209 しかしこんな模造が事実としてまかり通っているとは
病人ばかりだな。
>>247 種が受けてるのはガンダムブランドのおかげだろ
実際、プラモ、グッズ類の売り上げは1st>種だし
>>257 当たり前だろ。1stは20年やってんだよヴォケ。
ガンダムでも売れなかったあれとかあれはどうなるんだ。
ガンダムと付けば、なんでも売れる訳じゃないことは、
Xとかで証明されてるわけで。
だから種はスゲーんだろうな。商売って意味においては。
磐梯は本気だからな。
TBSもよく頑張ってくれている。
フジにこれだけの熱意があれば……
>>258 累積じゃなくて、現在の売上でも1st>種だよ
まあ、Xや∀は商売っけ0だったからな
種はその反省を活かして、純粋に商売のためだけの作品になってるわけだが
>>262 だから、20年も宣伝し続けてるわけだし、
全ての原点なんだから、売れるのは当たり前ってこと。
当然、一番ファンが多いんだから。
同じガンダムでも、1と売り上げで比べられちゃ、
さすがに種が可哀想だ。
放送期間終了後も商品価値が継続し続けるってだけでも、ガンダムブランドは凄いわけで、
バンダイはセーラームーンでも商品寿命のガンダム化を狙っている模様。
大抵は放送が終わったら半額どころか7割8割引きで処分される運命だから。
種は出番が無くなったプラモが投売りされているのが笑える。
バスターも半額で売られていたけど、寝返ったら元の価格に戻ったのは
あきれたけど。
ストライクを再利用してるのはそういう訳か
>261
種はMBSなのでは?
TBSはQだよ。
>262
Xはやる気まんまんだったけど、
脚本家が嫁以下だった罠
両澤より川崎が下って事はないだろ。
川崎はヤヴァいだろ
どうして?
漏れもどうして?としか返せないが…
川崎ヤバイ
確かに川崎は原作ものや強いモチーフのある作品じゃボロボロだわな。
前者の例は「爆れつハンター」や「サクラ大戦」で、後者はズバリ「ガンダムX」な。
でもその一方で、自分で好き勝手にストーリーをいじれる作品では佳作・良作が
多いんじゃなかろうか。
「ジェイデッカー」とかかなりの名作だと個人的には思うんだが。
Xも別に商売として悪くはなかった。
逆に種が凄まじく良いという事もない。
MBSのあの時間帯番組では平均か、それ以下。
ところでここは種の悪口を言うスレじゃないよ。
今は高校生とかが多いから、言っても無駄。
夏休みが終わるまであきらめろ。
なんで種だけ悪口言われるんだろう
誰も五九の悪口言わないのに
種の駄目っぷりが801臭さじゃなくて萌えアニメ的だったらここまで文句は出てないはず。
>>274 ゴルドランもよかったと思う
しかし、それ以降いい作品がないな
>>278 五九が悪くても、単に駄作が一つってだけですむけど、種はガンダムという
歴史を背負ってる分、責任も重いんだよ
>>278 種は制作側が喋りすぎだな。ワザと煽ってる臭いけど・・・
伍九は其れ以前に観ている香具師が
少ないだろ…。
つか、このスレに未だ現役で観続けている香具師なんて
いるのか?
先日は中々評判が良かった武チルだが、今日は相変わらずの脚本だったとさ。
なんか殆どのシーンにおいて不自然な展開ばっかりで最早狙ってやってるとしか。
製作側ってなんか喋ってるの?
番組を見てる限りでは伝わってこないが
>>286 ぬえの森田がしゃべりすぎ
一応、ライツで管理してるけど、それを離れてしゃべってることがボディブローになっている
こらこら、ライツとか余り生々しい単語を出すのはお止しなさい。
…おしゃべりな奴はスタジオにも居る、罠
>>286 番組見て伝えなければいけないことを、サイトや雑誌のしゃべりで
伝えようとするからダメなんじゃないか
普通に番組を観るのみで楽しんでいるが、
サイトとか雑誌の記事とか併読しなくちゃ駄目なのか?
>>290 本来サイトや雑誌の記事は、あくまでもあってもなくてもいい「オマケ」
のはずなんだが、種はそういう情報で補完しないと、筋が通らないから
つまり、TVアニメ失格ってこった
いや、別に補完しなくても楽しんでる訳だが。
本編以外の情報を必要だと錯覚させられたのは、
エヴァの功罪って事で良いんだろうね。
楽しんでるなら別にいいが、普通に筋通ってなさすぎだろ。
別に話の筋を追う作品でもあるまい?
>別に話の筋を追う作品でもあるまい?
ここは脚本家総合スレッドだ。
そう思うなら、他所に行ってくれw
ずっとスレ違い話が続いているけどね
今は高校生とかが多いから、言っても無駄。
夏休みが終わるまであきらめろ。
131 :風の谷の名無しさん :03/08/09 23:36 ID:VEM2/fWe
>>124 監督が黒田なら最終話は綺羅とアスランのガチンコが全世界ネットで流されて
最後は二人とも旅に出て終りまつ(w
また勘違いキター
黒田の監督作品はみんな同じ展開に成りがちだからね。
1本も観た事ないけどさ(w
国語厨キターーーー!!
ところで、まる子でよく見る西沢七瀬さんって誰?
まさか大川七s(ry
桜桃子の弟子じゃないの?
>>298 それ、黒田やすひろのことなんじゃない?
>>299 黒田が監督した作品をオレは知らないが…
~~~~~~
>>306 ゲーム関係だが、ごきんじょ冒険隊の監督やってたりしてる。
>>274 でも川崎のガンダムXは全38話一人で書いたんだし
そこらへんは評価したい。
リヴァの黒田にしろ。
シリアスモノやSF系ってのは脚本家にとっても結構荷が重いんじゃないのかな?
へ? どうして?
リヴァは2話くらい他の脚本家が書いてる回がある。
全部一人で書いたのはスクライド。
ガンダムXの失敗はそもそも川崎が一人で書いた故に
広がりに欠けてしまった事にあると思う訳だが
川崎は文章力には長けてると思うが、オリジナリティのあるストーリーを作る引出しが少ないと思うな。
けど他人がシリーズ構成やってる作品の補充要員としては割と重宝されると思う。オーディアンとかね。
314 :
メロン名無しさん:03/08/11 23:01 ID:phTWhHpw
同期のぶらざぁのっぽのメンツの中では一番のやり手だと思う>川崎
まぁ他の奴等が糞過ぎるからっていうのもあるけど。
他の同期って誰?
KYOの脚本書いててびっくりした>川崎
やたらたるかった印象ばかりが強くて、Xはあんまり脚本がどうのという印象はないなー。
かったるかったのはまさにダラダラと間延びしたシリーズ構成のせい
Xがタルイのは高松にも問題があるよ
Xは高松と川崎のラブラブ天驚拳だからね。。。
>>315 正確に同期かは知らんが・・・
荒川、あかほり、隅沢、そのへん?
早朝に飛ばされてから一時的にテンポ良くなった辺りとか、NTなんて無かった!
な高松相変わらずのラストとか、まあ意外と好きだったり。
ドッコイダー観た人いる?
脚本まったく無視してるっぽい(w
もしあれを脚本通りだったら、佐藤氏は凄すぎ!
ドッコイダーは作画のみ優れた作品だからな
>>323 あの回の演出である井之川氏は、ナベシンの子分。
だから脚本など残ってるはずもない。
それは理由にはならない
>>255 大地監督の嫁って、どなたの事?
自分も女になったら、簡単に脚本家に慣れたのかなあ…。
修行するより、整形してアニメ業界の監督引っかけた方が楽そうだし。
>>313 自分は、川崎氏の脚本は筋肉マン2世しか印象にない…。
ナベシンって、結構脚本を大事にするタイプだと思われ。
アドリブは入れるけど、セリフや展開はきっちり押さえる。
デビチルとかGXP見ててそう思った。
佐藤和治ってヴァイスとかTVサクラとかで見たけど、
正直サッパリ印象に残らなかった。
ナベシン云々はともかく、多分
>>325が言うとおり、
演出がいじったんじゃないの?
>>329 お前は元の脚本を読んだことがあるのかと小一時間
自分は今回のドッコイダーダメだったわ。
俺作画、ハイテンションな演出、話の大まかな筋、とこの辺はまあ良かったんだけど
早口長台詞の中身が10年位前のセンスって感じで辛かった。
原作がそういうセンスだからしょうがないべ
D.C.の脚本ってどうなんかね? あれはゲームの通りなのか脚本家がアホなのか
知りたいんだけど。
主人公の語り調な喋りが腹立ってくるんだよな>だかぽ
あの冗長な台詞回しはエロゲ特有の物らしいが。
なんか今回のドッコイダーにも似た匂いを感じたが。
>>334 ゲームの通りなのは最初くらいだがら脚本家がアホなんだろ。
いくらゲームがセリフが長いつったってあそこまで状況説明を会話に盛り込まんし。
伊藤和典氏ねや。
26年生きてきたがアンチ伊藤は初めて見た。
結構いると思うけど。
>>339 そんな事ぁないだろ。俺はうる星を観て何度絞め殺したいと思った事か
殺してみろよ
評価が高いが、結果的に原作の私物化をするから
原作ファンのアンチは多いよ。
ごめん、オレ、伊藤のくどい長回し台詞大嫌いだわ(w
ありゃ実際に生きた人間の台詞じゃねえよ。
そういう脳内完結なところが
現実から目を背けたいヲタ心をくすぐるのだ。
>344
そうじゃない人間も、そうである人間も居るだろう。
それは好みでしかなく、批評には成り得ない。
>>344 なんというか、感性の幅が狭すぎるのでは……。
むしろ伊藤信者ってこんなにいたのかとびっくり。
押井つながり?
伊藤の「くどい長回しセリフ」って押井と組んだときだけじゃん…
それと、押井以後に思想・政治的アジ色を抜き去って
アニメのお約束事を高速セリフでまくし立てる芸を最初にやったのは
エクセルサーガだったと記憶しているが。つまりナベシン&黒田。
押井がコンテ段階で挿入してるらしい>くどい長回し台詞
ミニパトごらんなさいな。ありゃ伊藤じゃなくて押井の味だ。
ガメラみたことないのかおまえら
>>344 小説読んだり舞台見たりしたことないんだな
↑夏厨
伊藤脚本を理解できないのは一部の頭の悪いキモオタだけだからほっとけって
.hack(名作)とかも理解できなかったんだろその馬鹿どもは
.hackが名作ですかそうですか
本日の迷レス
伊藤脚本を理解できないのは一部の頭の悪いキモオタだけだからほっとけって
.hack(名作)とかも理解できなかったんだろその馬鹿どもは
もちろん腕伝の方だよね>名作
>>359 レーンの大地だと思う。もっと詰め込んだのがこどちゃ。
こどちゃに参加してるし、ナベシンはその影響もあってのことだと思うよ。
>>359,361
349だが指摘サンクス
そっちのあたり(大地・桜井・佐藤竜雄とか)も頭をよぎったんですが
(もっと古いのだと佐藤の自主制作時代の「名奉行遠山の金さん」とかね)
今回のドッコイダーのように、アニメにありがちな展開を延々自己問答する
脳内高速長セリフを声優に強いるタイプだとエクセルになるかとおもいましたもので。
>>351 ハァ?ガメラ?ゴジラの二番煎じ以外の何物でもないじゃん。
んなもんの脚本書いていい気になってるとは、やっぱり伊藤はクズだな。
長台詞と高速台詞を混同しとるぞ
>>363 煽りにしても、そこまで自分を貶めてまで煽ることはないと思うぞ。
損だよ、きみ。バカとしか思えないから。
なんぼ出来が良くても二番煎じは二番煎じ。
それ以上でもそれ以下でもない。
つまり、何か別の言語をまず作って、その上で作品を
書けということだ
書き方から見ても355は、まだ未成年だろう。あまり虐めるな。
ガメラの1作目は面白かったなあ。
2作目以降、なぜだか延々つまらない説明セリフの
続く映画になってしまってガッカリした。
伊藤脚本は実写に向かないのかな?
>>366 自分もどちらかといえばアンチ伊藤だが、作品の企画意図と内容を混同しても
このスレでは、なんのシンパシーも得られないぞ。脚本家を語るスレだから。
本日の迷レス
伊藤脚本を理解できないのは一部の頭の悪いキモオタだけだからほっとけって
.hack(名作)とかも理解できなかったんだろその馬鹿どもは
批判する人間→理解できない→頭悪い
素敵な三段論法をありがとう!!
やっぱ夏休みはこうでなきゃ。
三段論法も知らないんだもんな
上原正三のどこが良いのかさっぱりわかりません
>>375 出来不出来が激しいのでハズレ引くと物凄い。武上大先生真っ青の超脚本書くことも
あればビックリするような名作を書くことも。
アニメで当たりと言えば「ハーロック」「ゲッターロボG」はまず思いつくんだが。
宇宙刑事から始まるメタルヒーローシリーズや
ゴッドシグマ、ゴライオンでは
同じプロット何度もつかいまわしていた。
それでなきゃあれだけの本数はこなせないだろうけど。
正確にはガメラの物語のベースはゴジラではなくサンダ対ガイラだが。
金子監督はゴジラ意識してガメラ作ったわけだけど。
あと、ガメラの構造はゴジラよりもパトレイバーに近い。
とくにレギオンなんざ
実写作品の伊藤脚本は激しく違和感だったわけだが。
あの本は俳優が演技することを考えたものとは思えない。
紅い眼鏡あたりを想定してるかな
役者がアニメキャラに見えるという違和感はあるが、
舞台はあんなもんだ
ピストルオペラはどう?
ぶっちゃけ、押井や伊藤の本はリアリズムじゃねえんだよな。
だからリアリズム全盛のちょっと前までの日本映画の文脈に入れると激しく浮いて見える。
結局アニメ向きの人材であったということか。
知ったか厨も夏の虫
兵どもが夏の虫
>>385リアリズム全盛のちょっと前までの日本映画
例えばどんな映画?
先週のハッピーレッスンが糞面白くなくて、吉岡も自身のHPで
仕事がまっとうできんかったみたいなこと書いてた。
監督も悪いんだろうが、あの下らなさはA級戦犯モノだったな。
今の時期はあまり戦犯とかそういう言葉を
軽々しく使って欲しくはないな
>>389 先週のって戦隊ものの話?
ああいうのってパロディにしないといけないの?
クリエイターがパロディやパクリを行う時とは大抵ネタに詰まって
窮地に陥った時なのだ
>>389 曲解しすぎ。
出来が悪かったとか内容の話じゃなくて
気乗りしないパロディものを依頼されて
全然書けなかったから、スタッフから出されたネタを
言われるままに書いた自分のヘタレさ加減を悔いているんでしょ。
あの日記を見ると、脚本家の悩みや苦しみぶりが
あまりに辛そうで、なりたいとは思えなくなるな。
まあ、どの脚本家もそうなんだろうけど。
ハピレスは監督に救われている部分が多いと思うんだが。
監督が脚を引っ張ってるのが顕著なドッコイと対照的に。
吉岡たかをも、ことあるごとにハピレスはスタッフの意見を
まとめていく仕事と正直に発言しているしね。
だがハピレスは、TV版はずっと同じ監督だが、
OVA版は全ての巻の監督が違うのでそれが監督かどうかは
判断が難しいところ。
にしても自分が見た限り今週吉岡脚本のアニメが3本もあった。
エロアニメだけでなく一般作でも意外に売れっ子なんだな。
このスレ的に花田十輝はどうなんだろう?
ここんとこよく見かけるし、おじいさんが
有名な思想家だし、妙に気になる。
花田清輝だよ。
漏れ脚本だけど、396みたいにそんな基本的なことも分からず来るヤツは痛い。
>>399 俺が思うに、あんたがからむべきは396ではなく397なのではないかと。
ひょっとしてログ取得し直した方がいいかも。
脚本さんにそんなことを言っても無駄。
人じゃないんだから。
漏れ脚本だけど、やっぱりキャリアで脚本料は違うの?
同じ
脚本料って、どれぐらい貰えるものなの?
持ち出しから100万$単位まで。
>>404 かるーく、新人から玄人を含めた上で
賃金の平均を比較すると
脚本>>>声優>>>原画&動画マン。
だと聞いたことがあるけど、
否定してくれる人間求む。
2,3日徹夜で脚本書けば一般人の1ヶ月分の給料は貰えるから
張り合いが無くなるとか書いてあったな
>>407 それ、元ネタは高橋良輔氏の文章だと思うけど、
原文では制作進行の1ヶ月分であって、一般人のじゃない。
この差はでかいぞ。
制作進行って月5〜7万しか給料でないって聞いたけど。
それで考えたら普通かもね。
一般人の一ヶ月は貰えないよ。
あの高橋発言は誤解を招きやすいんだが
制作進行の給料が安すぎるという事実を外して語ってはいけないのと
2、3日徹夜で書こうと、何週間かけようと
決定稿になるまで延々直すし、決定稿が出なければ
一切ギャラが貰えないという観点も忘れてます。
第一稿が決定稿になるということはまずない。
腕のある人一部の人は高橋監督の言うように稼げるが、
年2、3本しか書けないような多くの脚本家がごまんといるわけだからな。
そういう人は雑誌のライターなどをやってなんとかしのいでいる。
楽な仕事じゃないよ。
あとゲームやドラマCDの脚本ね。
生きることは戦いだ
脚本家に限らずフリーランスは税金や経費を考慮すれば
一般人の2倍近く稼がないと同じレベルにはならないから
単純に比較は出来ないよ。
脚本家は組合がしっかりしてるから比較的恵まれてし、
アニメーターも出来高制だから腕があればそれなりに稼げる。
極端なことを言えば、丸々1本分原画を一人で描けば
100万以上にはなるわけだから。
作画監督クラスになれば、版権仕事もあるし。
収入で一番悲惨なのは、制作のように会社の保証もなく、
出来高でもない演出方面だったりする。
監督が自分の作品の監督をしながらも、
よその作品のコンテをやったりするのは、監督料だけでは
食べていけないからだよ。
>丸々1本分原画を一人で描けば
>100万以上にはなるわけだから。
マシンロボの某氏は相当稼いでいることになるな。
フリーのためローンが組めないことに腹を立て、
必死に貯金して家を現金で買ったのは有名>某氏
PAPUWAは、構成に井上敏樹、サブに浦沢義雄の東映特撮大御所コンビがやるらしい。
期待できるような不安なような。
ところで、この二人が今まで本格的に組んだ作品ってあったっけ?
418 :
メロン名無しさん:03/08/20 19:58 ID:Nel/y+zD
しらないage
419 :
メロン名無しさん:03/08/20 19:59 ID:eJPV6D77
>>417 ギャグ方面なら大いに期待できると思う。
421 :
メロン名無しさん:03/08/20 20:38 ID:ZkihshTW
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
で、結局あれだ、サクラ大戦TVはどうだったんだ?
当時はゴーストライター事件等でマッドやレッドと
監督が揉めて現場もだいぶ混乱したもんだったが。
公表されてないけど、13話で監督降りてるしな。
だいたい監督とマッドの社長は犬猿の仲で有名だったから、
その社長がプロデューサーを務める作品の監督だなんて、
最初から揉める事必至なのにな。
△の社長もナニ考えてんだか。
ゴーストライター事件ってなにがあったの?
秘密
>>417 浦沢氏が手がけた不思議コメディシリーズで駆け出し時代の井上氏が少し書いてたことは
あるけど…。
ライターが実は幽霊だった事件
それは夏向けな話題ですね
あがってきた脚本は(どこか記憶があいまいだが)とても明るくて熱血で
うんうんサクラ大戦ってやっぱこうだよねという感じで、よーし楽しい話を
作るぞ!と皆で何かに取りつかれたように勢い込んで作ったはずなのに
出来上がった作品は暗くていじけてて鬱々としてて、「あ、あれ?俺たち
何作ってたんだっけ」と皆が狐につつまれたいうあの事件のことか!
>417
ジェットマンとカーレンジャーを合体させたようなPAPUWAがいいな。
>>414 OLMの高橋ナオヒト監督とかですか。
コロッケの放送開始の間もない時に、
カスミンで絵コンテで名前が出たときはたまげました。
>>415-416 佐々門信芳氏の事ですか。
東映作品の八島善孝氏や青山充氏も
一人原画の回があるけれど、あのお二方はどうなんだろう?
脚本に戻りますが、全話脚本をやってのけた
おけやあきら氏や雪室俊一氏や浦沢義雄氏とかは
どれくらいの収入になったんでしょうね?
>>430 全話書いた場合、あくまで一般的な額だが、シリーズ構成料も含め以下の式になる。
200k×50k×話数=原稿料
ビデオ・DVDの希望小売価格×1.75%×製造本数=印税
ただし、ここまで稼げるのはアニメ脚本家全体の1%以下。
稼いだはいいが翌年仕事があまり無くて
前年の税金で破産したライターも本当にいるくらいで
ヤクザな仕事ではある。
433 :
メロン名無しさん:03/08/21 02:23 ID:qLwrKgd7
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
>>423 脚本をコンテでいじったレベルではなく
上がった脚本をまったくないものにして、誰が書いたかも分からない、
内容がまったく異なる脚本を使って問題になった事件。
某サイトで制作スタッフが暴露して発覚した。
これが原因で途中で脚本陣が総入れ替えになった。
実写方面だと訴訟問題に発展することもあるくらい
深刻な事件だが、アニメ業界だとなあなあで済んでしまうのが怖い。
そもそもなんでサクラ大戦で中村隆太郎監督なんだ?
水と油なのはわかりきってるだろうに。
>>431 その計算だと、黒田はトライガンで2600億稼いだことになるんだが。
ちなみに桶屋はコメットさん☆で3900億。
その計算式、間違ってないか?
>>431 計算式も文章もおかしい。見直してから書き込むように。
円建てじゃないんだろ、ペソとか
多分50kは構成料のことだと思うので
(200k+50k)×話数=原稿料
の間違いだと思うが。
まあ、そんなもんだね。
4クール52話として1年分一人で書いたら1300万か。
>>434 全く変えたら、後の話との整合性がまるでなくなるのでは?
だから後の話も全部改変してるってことじゃないのか?
>>434 改変したのは中村監督だって聞いたよ。
『全部』書き直していたらしいっす。
で、監督念願のサトジュンと一緒に仕事をして、その後降板。
ソースは当然明かせんがな〜
指示したのは監督だが書いたのは別人。
え!? シナリオ決定稿がでてから、監督が指示して別の人間に
まったく違うシナリオを書かせた、ってことか?
で、そっちをもとにコンテを切ったと。
447 :
メロン名無しさん:03/08/21 16:04 ID:fBpROlFB
まあ、何度も直しの指示をだしても、「いい感じ」のものが
あがってこないと、面倒くさくなって、とりあえずスポンサー
とかの手前ではOKにしといて先にすすめて、
で、コンテ時に、決定稿シナリオはゴミ箱行きで、
ゼロからやった方が、気にいらんものを元にコンテを切って
いくより、精神衛生上いいかもしらん。
>>447 「いい感じ」のものが書けない脚本家が悪いのか、
「いい感じのモノ」という漠然とした要求しかできない監督が悪いのか。
とりあえず、「決定」したモノを断り無く勝手に改ざんするのは
監督による作品の私物化にしか思えないのですが。
フィルムは監督のモノなんです
450 :
メロン名無しさん:03/08/21 16:49 ID:fBpROlFB
異議なーし。
リーダーシップと独断専行の区別が出来ないような監督に用はねえよ。
こういうことはたまにあるが、マジレスすると
脚本の著作権は脚本家にある。
クレジットで脚本家の名前が出ている以上、
法律上はやっぱまずいんだけどね。
どうせやるんなら、キッチリ脚本家を降板させなきゃダメでしょ。
色んな意味で。
当然原作元の監修も受けてるんだろうし
その監修済みの脚本を反故にしてるのなら
独断専行と言われても仕方ないな。
前期脚本家
川崎 ヒロユキ 成田良美 玉井豪 金巻兼一 高山 カツヒコ
後期脚本家
土井佐智子 佐藤和治 吉岡たかを 鈴木達也 あべけん
前期はそれなりの布陣なのに、後期はほとんど誰やねん?の世界だな。
456 :
メロン名無しさん:03/08/21 19:48 ID:BDrblt6y
後期で知ってるのは吉岡ぐらいなモンだ
>>452 でも駄目な脚本を直すのは当然だと思うがな。
>>457 ダメな脚本なら、脚本家自身に直させればいい。
それでも駄目なら、その脚本家をクビにすればいい。
要は、揉めるのを怖れ、打ち合わせの席ではなんにも言わずに、コンテの段階でコソコソと勝手に直す奴が多いことが問題かと。
>457
サクラ大戦に関しては「ダメだから直した」わけではないことが問題なわけで。
種みたいに絶対修正禁止にすればいいんじゃね?
それで面白くなるかどうかはしらんが。
種の場合は・・・全部直している人の手が遅く(10日で1本)
かつ、つまらないから(これは主観にしてもな)
それとよほど上手い脚本家じゃないと、コンテに起こす時に
どこかいじらないと尺があわないはず。
それなのに種は台詞の一言一句まで変えてはならない。
>455高山克彦がやってたのか! 凄いやん。
カツヒコは糞だろ…
>458
クビって簡単に言うけどなー。実際はどれだけ
大変なことかわかってないだろ。
だいたい今のアニメの監督の職分はそういう
使えないシナリオ・コンテを直すのもギャラの
うちと考えなくてはやってゆけないものだよ。
(「つかえない」の内実はいろいろあって一概
には言えないが…)
書き手には悪いけど監督はコンテが上がって
担当演出に渡すまでは、そのシナリオの内容
について熟考できる時間的余裕がある筈。
その時間を有効に使えない監督は無能だ。
サクラ大戦ってアフレコの時、脚本家は
来てなかって事?
というか、ライター陣はどう思っていたのか
かなり気になる。
>>461 種ってホントに修正禁止なの?
アンチのウソだと思ってたんだが…凄いな
>464
前半の脚本家が皆引き上げていることから推して知るべし。
>465
君って素直だね
>>465がなぜかアソボットについて言及してる文に見えた。
目が疲れてるな。寝るぽ
>>464 以前吉岡たかをが、HP内の自作にコメントする
ページでなんか書いてた気がする。
ハァハァもしてたけどな
知人から聞いたんだけどノアールも脚本改変で揉めたそうで、
しかもよりによって最終回、台詞は原形をとどめない程だったらしい。(対決シーンそのものが違うんだとか)
そのため予想外にヒットしたのを受けて続編を製作したくても、
原作者でもあるライターがOKをするはずもなく、
商機を逃したまま今日に至っているのだそうだ。
>>458 じゃあ、ポケモンAGで十川氏よりもヤバイ本書いている武上がロケット団よりしぶとく生き残っていたり
デジモンと貝澤幸男を潰した、富田祐弘が生き残っていたり
悪名高い隅沢氏が、いつまでも安定して仕事貰っているのは何ででしょうね?
私怨むんむんの書込みだなぁ
絶対首にできない脚本家つーのもいる
「成恵の世界」の杉谷
実績もなく、あがった脚本もメロメロ
でも本名の大橋豊名でプロデューサー兼任なので
誰も首にできない
私怨で噎せ返る脚本スレと…
俺、こーゆうの大好き(w
もっとやれやれ。
>>472 脚本が原作者だったりすると、そーいったイビツな事態になりがちだな。
ネオランガも会川のせいで監督降板→後半は監督不在になっちまったし
(名目上の監督はいたが、コンテチェックすら入ってない状態だったとか)
要するにバカが権力をもつとどうしようもないということですか。
480 :
メロン名無しさん:03/08/22 03:57 ID:m7xFh8jy
トラブルを避けたいなら、ベテランでかつ自己主張の激しいライターは最初から使うな、ってことですな。
481 :
メロン名無しさん:03/08/22 05:07 ID:E10rARiz
高卒でアカデミックな文学の勉強もしとらんアホが書いた脚本がおもろいわけないだろw
アニメばーっか見て、ひとっつも読書しないような奴らばっかりなんだぜい?
小学生の作文なみの文章書いてて、それでいてアニメ製作の中で一番でかい金をもっていくんだからな〜
脚本家が一番アニメを駄目にしてるよ。
>>473 富田スケヒロは過去の実績がかなりでっかいからねぇ…
80年代90年代東映アニメの殆どを手掛けてるし
(プラスターワールドに至っては「ヒットクリエイター」なんて煽りを書かれているくらい)
武上は、内容はともかく仕事だけは早いからいるという感じだし
ただでさえ人材不足の業界なんだから、仕事をこなせる人間は重宝されるわな
隈沢氏の事は知らん
アカデミックな文学
読書
>>481 じゃ、そんな脚本家使わなきゃいいじゃん。
そんなのでも使わなきゃアニメが作れないっていうなら
文句言うなよ。少なくともお前よりはマシなものを書くわけだし。
脚本・文芸から監督になる人はいないのかな。
無理
アニメ製作のシステム上
>脚本・文芸から監督になる人はいないのかな。
今んとこいないが、無理な話じゃないと思う。
アニメの現場のもろもろは例えばチーフ演出的な
スタッフがフォローすればいい訳だしね。
そしてプロデューサーが制作上のリスクをきちんと
カバーできれば全然可能だと思います。
ただ、拘束時間に比べてギャラ安いよ〜。
本人の意思はともかくとして、たとえば
きむらひでふみ氏なんかはかなり実現できそうな
位置にいるんじゃないかな。
>>487 山口宏がゲキパ2で監督やってんじゃん。
無理ってこたーないけど、少ない例ではある。
>>485 使いたくなくても押し付けられたりするんだろうが。
隅沢や岸間が仕事途絶えないのが良い見本。
>>490 でもそんなのは外野から見てもわかんないからね。
隈沢さんも岸間さんも現場では重宝されてたりするかもしれんよ。
「脚本から作画や演出の指示とかが入ることがありますか?」ってのに、「そういう注文
が付く事は偶にあるが、脚本家は映像の素人なので殆ど参考になりません(所謂無視
してます)」みたいな問答を昔何かで読んだな。
アレを監督の仕業だという事にされたんなら脚本家はラッキーなんじゃないか?
>492
映像の素人w
確かに、フィルムのテンポなんかを考えずに書くライターとかもいますけど。
ライターは、本当に文学寄りの、文字の世界で物語を紡ぎ出すタイプと、
頭の中にイメージ映像があって、そこから文字に置き換えて伝えるタイプと二種類いるような気がします。
どっちがいいとか、ここでは言いませんが。
>462
何を勘違いしていたか文彦と間違った。
>465
いや、どっちかというと自分はアンチだが。
少なくとも、別脚本家の脚本を最後に書き直し、最終稿に。
その段階で演出、絵コンテまでの仕事を全部やっている。
これは雑誌のPインタビューで確定した。
ゲートキーパーズ2って最近の話だよね。
どれどれ、見てみるか。
>>495シリーズ構成者が最後に手を入れるのは
普通の事じゃないの?(全直しって事?)
どれくらいの領分で手を入れているかは
気になるけど。
シリーズ構成が直すのは普通
脚本家以上に映像が分かってないコンテマンが最近多過ぎると
ボンズの南氏がインタビューで困ってた。
だから南は敵が多い
>498
アンチ種にとっては何もかも新しい体験なんだよ
脚本の打ち合わせしてから(依頼され)、書き上げる期間(執筆期間)って
どのくらいなんだろう?
503 :
メロン名無しさん:03/08/23 17:11 ID:r5xwUc99
つうか、本数大杉なんだよな〜。
だからどこの作品も人材がうすーーーくなってるんだよ。
才能ある人はたくさんいるけど、作品数という水で薄められてしまって味がしなくなってきてるよ。
まあ、本数が多いから新人にチャンスがまわってくる可能性がある、
という面もあるわけだが。
>>499 富野御大と出崎統も言葉は違えど最近同様な発言をしてるし
結構深刻なようですね。コンテマンのレベル低下は。
506 :
メロン名無しさん:03/08/23 18:22 ID:4KNn2TWs
>>505 コンテマンだけ、の問題ではないけどな。
レイアウトがわかっているやつなんてほとんどいないし、本気で小学生
のような原画があがってくる。
コンテは、シナリオの中身を自分なりに再解釈なんて手間をかけずに、
おかしな台詞も含めて、ほぼそのままコンテ化してくる。
シナリオは徒弟制度が崩壊し、シリーズ構成者が「シナリオってどうやって
書くの?」と聞いている始末。
監督はシナリオ打ちのときに、何を発言していいかよくわからない。衝突
が面倒くさいらしい。
>>506 悲しいが、その指摘通りの印象を画面から受けることが多くなった気がするな。最近特に。
>>506 徒弟制度云々はどうだろう
ほとんど素人の持込だった小林靖子みたいな例もあることだし
最初は誰でも素人だろう。
失敗を恐れずにオリジナリティーを追求するのも大事では。
倉本聡の弟子は皆、倉本聡みたいなホンになるって
聞いたことがある。だったら師匠が書いた方がイイに
決まってる。
510 :
メロン名無しさん:03/08/23 23:47 ID:4KNn2TWs
徒弟制度云々はまあいいとしよう。…シナリオの書き方について聞いて
くるシリーズ構成は問題あると思うが。
それよりも問題なのは、今日日、「強い動機を持ったキャラクター」なんて
のを監督も脚本も避けようとする傾向にあることか。
確かに「現代的でリアル」なキャラクター像とか、「今、僕たちの世界」なんて
のを多少でも念頭におけば、「これといった目的もなく」「人との衝突を極力
避けようとする」主人公、になっていくのもわからんのではないのだが、
なんかその傾向が最近あまりにも強いような。で、そうでない作品に目を
転じてみると、企画をたてて、スタッフを呼んできて、一年近くも手間隙かけて
作る意味がどこにあるのかよくわからない、コピーのコピーのコピーのコピーの……
の羅列の末端に加えられる以外ないようなどうでもいいものができあがるし。
>>510 同意。ドラマとは葛藤と訳されるというのに・・・・
萌え系アニメはゲームも含め、ユーザーがそれを望んでいるという
データが実際にある。(Gsマガジンのアンケート結果)
一例だろうけど、客自体も実際に変化しているという側面もあるね。
東浩紀の『動物化するポストモダン』なんか読む限り、ユーザーは
もはや「断片」しか求めてないみたいね。
「萌え」の断片……「リアルメカ戦闘」の断片……。
そういう「細部」さえ、それなりのクオリティーで提供しておけば、
もはや「物語」なんて、20代後半以降の「古い」人間たちしか求めてないのかもね。
メカに関しては、骨太1stスタッフそろえたF91より、カトキメカだして
センチネルもどきをやった0083が受けた時点で終わっている。
『創』というメディア批評誌の受け売りですまん。
アニメに限らず、映画やテレビドラマの観客、
特に今の20代前半以下がバッドエンドに
耐えられなくなってしまっているらしい。
必ずハッピーエンドでないと納得しない客が
多いのだそうだ。そのうち、アメリカ公開版
フランダースの犬みたいなのを創らねばならんのか?
と製作者は真剣に悩んでいる。
あのラストでネロが生き返る全米公開版ね。
アメリカ人てバカなのか?と思ったよw
>特に今の20代前半以下がバッドエンドに
>耐えられなくなってしまっているらしい。
>必ずハッピーエンドでないと納得しない客が
>多いのだそうだ。
それだけ、みんな現実が辛いんだな…。
それ以前にあなベタで安っぽい感動話が
日本でのみ支持されている現状ってどうよ?>フラ犬
それでもアニメは実写よりもバッドエンドの割合が高いんじゃないか。
ハッピーエンドでも全てがハッピーって訳じゃなくて概ねハッピーっつうのが多いし
>>512 東の言うことは、ギャルゲーマーという偏ったサンプリングの結果だと思うが
確かにそういう傾向はあるにせよ、東の言うような必然ではないと思う
>>519 しかもギャルゲーマーの極一部を切り取った感じがするが。
なんか、AVにマトモな脚本をが無いのを批判している感じがする。
抜きメディアに物語なんていらねーよ。
>>521 まあ、その抜きメディアの物語モドキを、過大評価するヲタがけっこう多いわけで
ああいうのを物語だと感じてしまうってことは、いかに普段から本来の意味での
「物語」に触れてないかってことだな
>>520 これがバッドエンドになったらかなり鬱だぞ!
>>514 耐えるもなにも、バッドエンドは偶にあるからイイ
んでいつもあるとなぁ〜
フランダースは問題だけどw
70年代のドラマはバッドエンドばっかw
昔の少女漫画的な感性の男性ユーザーが増えたよな。
むしろ少女漫画のほうが今はキツいドラマが多いし。
ヲタは恋に恋する性癖があるから
ヲタ向け作品が昔の少女漫画風に
なってしまうのは仕方がない。
女性の7割が18歳以下で性交渉を持つ時代だから
(ちなみに男性は4割)女はそんな夢なんか見なくなってるんじゃない?
>>521 これはサンプリングというより割合の問題で
そういう客が確実に増えてるということだ。
>>528 割合って?
若者が口々に物語なんてどうでもイイって言ってたのw
統計でもとったのかねえ?
結局自分のまわりの人間がそうだとか言う脆弱な根拠なんだろう。
自分のまわりって程度のサンプルがあればまだいいほうだがな。
脳内アンケートを行いますた
ソフトの売上が如実にその傾向をあらわしてるんじゃないの。
>>516 古くて板違いでスマソが、ドラマ「ロングバケーション」(1996年CX)で最後は主役の二人を
別れさせるつもりだったのに、視聴者の要望で結局くっついた(当時のプロデューサーが明かし
ている)。だから、別れる方向に張っていた伏線がすべてなかったことに。男女差別っぽいが、
女性は20代後半以上もバッドエンドがダメな気がする。
視聴者の批判が怖くてバッドエンドに出来ないってのはありそうだな。
バットエンドの方が名作っぽく創り易い罠
これは俺のイメージだが7、80年代なんかはむしろ無駄に暗い終わり方にしてみたり
観客の予想を裏切る事のみを優先してて作品としてどうよ?ってなのが多かったような。
フランダースの犬だって視聴者からネロを死なせないでって要望は山ほどあったぞ
>>525 どこにも無い”少女漫画”を求めているのかなあ。少女漫画読みなら
わかるが、昔の少女漫画と今のオタ漫画は全然違う。むしろ今の
カゲキ路線(wの少女漫画と表裏一体な気がする。
>>525 ドラマのきつさは、今も昔も少女漫画の方がずっときついぞ
つーか、こういう事言う香具師は実際に少女漫画読んだことないんだろうな
最低でも24年組の代表作くらいは全て読んでないと、話にならん
スレの趣旨から遠くなっているな
せめて脚本家の名前が出てればらしくなるが……
>497
全直し。現在種の脚本は全て連名になっている。
少なくともシリーズ構成が普通に直す範疇は超えている。
(これだけでは悪いという話ではけっしてないのだが)
全直しするくらいなら、全部自分で書けばいいのに
浦沢とか桶谷とかみたいに
直すもとがあった方が間違いなくやりやすい。
「違う!」ものはなにかってのが、目の前にあるわけだから。
それを否定していけばいいわけだから。
>>544 そんな下書き同然の脚本を、よく面出が引き受けたものだ。
60年代70年代のアメリカンニューシネマやATG映画をしらんのか…。
ハッピーエンドを好む傾向はそれより前のオールドハリウッドの時代のものだぞ。
>女性の7割が18歳以下で性交渉を持つ時代だから
>(ちなみに男性は4割)女はそんな夢なんか見なくなってるんじゃない?
ヲタの童貞率ってどうなんだろう?
童貞はヲタの必要条件だから、当然100%
最近はそうでもないよ
三十五歳童貞ですが、なにか?
30以上はまだそんな感じかもね
今、「白線流し」の再放送を倒壊TVでやってるけど、
面白いねえ。信本敬子は昔の方が良かった(ドラマの方が合ってる)。
バッドエンドって昨今の井上が仮面ライダーの映画でやりまくってますがけっこーウケてるね。
ま、ひたすらバッドエンドにすりゃ良いってのも確かに痛いと思うよ。
バッドエンドの善し悪しではなく
今の視聴者の多くがバッドエンドを
望まない傾向にあるという話だ。
バッドエンドにするといろいろと五月蝿いしな
「アニメは子供が見るもの」と定義されちまってる日本の場合は特に
「アニメは子供が見るもの」と世界でいちばん定義されてないのが
日本だと思うが
火垂るの墓は激しくバッドエンドだが
つうか反戦アニメでハッピーエンドもどうかと思うがなw
はだしのゲンは過程はかなりバッドだが、終わり方はハッピーエンドそのものだと思うがどうか。
家族が死んで仲間が死んでも前向きに生きていこう!
というのは、脚本用語で「ビギニング オブ ホープ」という
エンディング処理でハッピーエンドとはまた違うんですな。
>>561 BHエンドは視聴後の後味を悪くしないために
民間人主役の反戦もので使われる常套手段だが、
打ち切り漫画の最終回でもよく使われるw
火垂るの墓をBHエンドにしなかったのは潔いが、
となりのトトロと併映というのはやっぱ・・・・
今ここにいる僕みたいな救いのなさが好きだ
>561
風とともに去りぬだっけ、
モロにそんな感じなのは
ザンボット3のラストは希望があると思う
あの感動は悲しみではない
劇場モノはおくとして、TV放映モノで、
BHじゃぜんぜんない純粋バッドエンドって何かあったけ?
今僕は単なるリセットエンドだからなぁ。
ビバップ
打ち切られた「バルディオス」がTV放映分は敵の作戦阻止失敗、地球水没で完。
タイガーマスク。トラックにはねられて主人公死亡。
何度も言うが、ここは脚本家スレ。
エンディング云々の話は他でやれや。
脚本に関わることだし問題はないと思うけど。
漏れも勉強になった。
>>566 そこまで延々と希望などない!、って話だったから
あのラストもただの一時の救いに過ぎないと思ってた。
>>572が言いたいのは、ここは脚本ではなく脚本家のスレだと
いうことだろう
つまり、内容はどうでもよくて脚本家を叩くネタをやりたいと
叩きスレだったのか。
でもはっきり「こいつ」という対象が見当たらなくて
拡散気味なのよねん。
まあ、そういうのは隔離スレが既にあるし
じゃあ別に脚本スレでいいんじゃ。
伊藤和典SIGNとピストルオペラ以来見ないな。
今何やってるのか。
脚本家本人の人となりについては別にどうでもいいもんな
作品が全てであって
だから脚本家スレよりは脚本スレの方が正しい
ん?かってないくらいに量産しまくっている訳だが>伊藤
遅筆なのか?>伊藤和典
ゲームのサンサーラ・ナーガがなんだかなぁな出来なのは脚本家のせいではないと思う。
いや、めっちゃオンエアしてる作品のローテに入ってる訳で。>伊藤
偽名だけど(w
チェッカーズっぽい
押井守の監督回があったら見よう
>>587 確かに、偽名っぽいのがいるが・・・エアマスと伊藤って何か合わない
尻痛ええええええ>伊藤の偽名
コスモを感じてみれ
>590
漏れはエアマスの実況スレで叱咤
>>589 横手が呼んだんでせう
伊藤は書くと決めたら何でも書ける人
師匠に助っ人に呼ばれるなら名誉な事だが
師匠をhelpに呼び出すってどうよ
んー、えらそーな人よりも弟子のお願いに快くこたえる師匠のほうが
いいと思うが、これはただの一般論で、伊藤−横手間にどういう
いきさつがあったのは知らない。
いや、横手は友達が少ないんだよ。。
広平虫ってのが伊藤?
だったらガッシュでも書いてることになるな。
それは浦沢息子
藤井文弥?
川崎某って奴だと思われ
吉田玲子と松井亜矢ってライバルなの?
ドラえもんの藤本信行氏は原作者と血縁があるんですか
原作者も藤本先生と呼ばれてたけど偶然なだけか?
関係ない
青田買いスレで富田と武上の比較がなされているんだが…目糞鼻糞かね?
個人的にゃ、まだ武上の方がマシだと思うんだが
608 :
メロン名無しさん:03/09/02 20:56 ID:8sb2J94k
たまには揚げてみよう
今日は噂の伊藤回だったね>エアマス
さてどっちが直して直されたのか…
んー、いたってフツーだった。
しかし伊藤氏の脚本特徴あまり無いからなあ。
説明セリフ多いくらいか。まして今回は原作つきだし。
>>600 川崎美羽、だったような。
>>602 へぇ〜、(20)
って「松井亜矢」でなくて、「松井亜弥」でないかい?
>>606 祐弘先生の方が有害。
奴をフォローできる脚本家は、寺田憲史氏だけって話でしょう?
当の吉田某はのっ●にいたことを今はひたすらに隠している。
おおやけにしたくない忘れたい過去なのかも…
でものっぽのHPには名前載ってるし(w
のっぽって何?
>>614
某竜の子系の大御所のやってる脚本家集団だが、大御所氏が宗教の人なんで
なんとなくキナクサイ
例えば、そこに所属していた人の書いた作品には、かならず光の使徒やら御子やらが登場
最終回は主人公たちが光になって敵を倒すとかという展開になる
ラムネとか、まあ枚挙にいとまがないという・・・
丸尾みほ氏イイね
ギャグ系が得意
のっぽが玲子たんをハブってるのか
玲子たんがのっぽをシカトしているのか……
のっぽなんて糞集団には関わらない方がいいよ玲子たん
つーか、のっぽでマシな脚本家って他には成田良美くらいのもん
んなこたあない
成田って、どれみとかガッシュとか東映系でよく見るけど、
正直一番印象に残らない脚本家。
誰が書いてもいいじゃん的な話の時は、だいたいこの人の気がする。
ポケモンの脚本家陣
首藤剛志(現在隠居中?)
園田英樹
大橋志吉
武上純希
冨岡淳広
米村正二
藤田伸三
松井亜弥
十川誠志
人数も凄いが改めて見ると凄い面々だな・・・(いろんな意味で)
こりゃまたカビの生えたコピペだね
>>621 ポケモンの脚本の大半は武上が書いてるんでしょ?
>>623 いや、ローテーションらしい、だから無印最終話を藤田が、
AG1話を武上に書かせる暴挙をやらかした。
ポケモンの脚本
最初の内は首藤、大橋、武上、冨岡、園田の5名で回してたわけだが
癲癇事件明けから藤田が加わり、その年の秋から米村が加わる事となる
首藤は第246話(2002年4月18日放送)を最後にその後業界からも行方不明
そしてアドバンスジェネレーションになって松井、十川両名が加わる
こんな具合さね
ちなみに色々と評判の悪い冨岡大先生だが、
比較的評判の良い
「ポケットモンスタークリスタル」「白い明日だ!ロケット団」の脚本も書いていたりする
>>620 どれみでは、栗山田先生並みにコッテリしてて、
あまり印象は良くなかったけど、最近はそうでも無いなあ。
>>624 あの2監督が、何も考えてないで制作してるのがバレバレですな。
>>625 白い明日(CDドラマだったよね?)は同意だが
ポケモンクリスタルは、バトル描写がねえ…。
この人が叩かれるのは、一部の攻撃属性が無効のポケモンに、
その属性技を平気でぶっ放して倒す描写が、
最初の5名に限定しても、一番多いから嫌われてるわけだが。
デジモンシリーズの脚本家陣
西園悟(喧嘩別れ)
前川淳
吉村元希
浦沢義雄
大和屋暁
まさきひろ
小中千昭
小林靖子
成田良美
吉田玲子
富田祐弘
>>626 ゲームじゃないんだから、相性だけじゃ勝負は決まらない
という事を訴えたいんだろうけど、
それのせいでゲーム派のファンから嫌われてるんだよな。不幸さねぇ
>>627 中々なメンツが揃ってるな。とはいえ、デジモンは作品によって脚本陣が結構違うから比較が…
作品別に区切って欲しかった
>>628 ポケモンはデジモンと違って
メインターゲットであるお子様(=ゲームファン)
に受けてるからいいんではないの?
少数のアンチが生まれてもさ
>>629 子供だろうとゲームやったことがあるなら
「今のへんだよ!」と叫びそうな気もする。
つか、ポケモンの場合、ゲストのポケモンってのは、
脚本家が決められるのか?
サトシのポケモンは数が限られてるし、ピカチュウ出さなきゃなんないし、
となると、単にポケモンの割り当て運が悪いのかも。
今日のエアマス、凄く伊藤臭いぞ
>>630 多分、話に応じて脚本家が決めるんだろうな
ただし出来る限り未出のポケモンでなければイカンから、かなり制約がありそうだが
なにかの本で読んだが任天堂と小プロの合議で
まずどのポケモンを出すか?から決められるという話なので
脚本家が決めているわけではない。むしろ決められたポケモンに
応じて話を作っているのだろう。
普通に考えれば>633の線が濃厚だな
まあ脚本家がポケモンを決めてたら、全員ポケモンマニアじゃないと。
あれだけ数がいるキャラを全部把握できんだろう。
「ラララ言えるかな〜♪」と歌いながら
未使用ポケモンを数える脚本家を連想しますた。
藤田伸三ってジャリアニメばっかやってるな。
子供だましの話しかつくれないからだろうな。
それの何がいけない?
マジンカイザーとex-Dとマスターキートンはジャリアニメである…といいたいわけか(w
まぁ、子供向け作品で多数執筆しているのは事実だが、
藤田脚本で子供騙しな話ってのはそんなに多くないぞ
フィギュア17とかも藤田だっけ?
>>640 一体何と勘違いしてるんだ>フィギュア17
東鳩でも何話かかいてたな>藤田
ダイガンダーとか藤田脚本のおかげで面白かったようなもんだし。
藤田はむしろ、ジャリアニメではあからさまに手を抜くか、あるいは
子供置き去りの話を書くんで、ジャリアニメ向きじゃない
一般人向けアニメ(キートンとか)だと悪くないんだが
藤田伸三って…評価に値するような能力あるかぁ?
単に関わってる本数多いから、谷口吾朗のような堅実な演出や
キートンや花田のように確固として優れた原作とそれを良く理解した
監督・演出陣に巡り合わせたりする機会もある、てだけのような気がする。
単なるリライト仕事で評価は出来ないでしょ。スケジュールは守れるんだろうけど。
アクタス制作のオリジナル脚本作なんかだと藤田の本質がもろに出るけど
学校の授業で小学生が造った物語なんかがああいう感じなんだよな。
全体構成がみえてなくて、だらだらと同じような話を繰り返したり。
技術水準が一定以下になると、評価が分かれがちになるよね。
「ヘタクソ」と「個性的」の判別ってのは、なかなかつきにくいもんだ。
藤田は、原作物をアニメの尺に合わせる技術はあるけど、それだけでしょ
ポケモンでは富岡の次に酷い(武上大先生よりw)し、アンパンマンじゃ最悪
ポケモンやアンパンマンなんか見てるなよ
子供か
つーかここで話題に挙がる程の人なのかという疑問が
>>648 普通に話題に上がる程であると思うが
なんかあるの?
まぁ粘着に何を解いても無駄かと
>>645 自分のベストオブ・ヘタレ脚本家は 富田祐弘御大で決定済みでつ。
それと
>監督・演出陣に巡り合わせたりする機会もある、てだけのような気がする。
藤田氏でなくとも、この理由に当てはまるライターがゴロゴロいそうだ。
>>646 >>649 私的にAG編での地雷率は
1位 武上純希
2位 大橋志吉
3位 富岡淳広&米村正二&松井亜弥。
だったりする。
それ以前は、ダントツで富岡氏だったが。
>>648 隅沢克之大先生や 武上大先生や 富田祐弘御大のような
3大ヘタレ脚本家の名前が挙がっているのだから問題ないでしょう。
>>651 ハゲドウ
では、コンスタントにどんな作風にも合わせて、
それなりに書ける脚本家は?
そんな作家性の皆無な脚本家は、
いちばん記憶に残らない
>>655 前川淳なんてどうだ?
比較的オールマイティだ
管良幸さんとか
富田祐弘は確かに酷いんだけど、イデオン38話を書いただけでも
存在価値がある気がする
まあ、当時は駆け出しだから御大に直されまくったんだろうけどな
>>653 それなりにを外せば武上センセー。
内容を考慮しなければ、この人ほど早い脚本家はそうはいない。
ヴァカが釣れちゃったヨ
アフォが釣れちゃったヨ
660=661なわけだが、自分は雪室さんかな。
>>665 脚本を1枚ずつ書きながらリアルタイムで送ってくる困ったちゃんですな
杉谷祐も早いけど、7稿まで直さしたら逃げたって
女の脚本家で過大評価されがちだよね・・・
669 :
鷺山:03/09/13 20:53 ID:???
>>667 貴方、日本語を勉強し直した方が宜しくてよ。
>>667 とりあえず
吉田玲子とか島田満は過大評価されてると思うなぁ
もし、チンパンジーが脚本書いたら、たとえメチャクチャでも採用するな
>>653 >>657 菅良幸のような日活ロマンポルノまで経験している(修羅場を経験している)
脚本家は、やっぱり汎用性が高いんでしょう
>>667 >>670 高橋ナツコ女史や、横手美智子女史・信本敬子女史やらが
平均化しているから問題ナッシング。
っていうか、面白いから脚本誰だろと思ってテロップ見てみると
女性だった、というケースが多い気がする
信本は馬脚を現したと評判だが
>653
おけやあきらはどうだろう?
ガンダム、トランスフォーマ−、魔法少女とオールマイティ。
辻真先はテレビで見たけど、独特の力強い口調で印象的だった。
打ち合わせで担当者が脚本読んでる間に次の脚本を書き上げて
しまうという話は聞いたことがある。
おけやはどれも十人並みでそれ以上でも以下でもない
信本は犬雨もこの前の白線流しも散々な出来だったが…
Wolf's Rainの失敗の最大の原因は誰?
そりゃ信本だろ
>>674 横手はむしろ過小評価されてる気がする
信本はあきらかに過大評価だな
高橋は・・・評価通りのダメ脚本だろ
結論
ヤングシナリオ大賞出身にはろくな脚本家がいない
>>684 村井も高木も良い脚本書いてると思うが。
686 :
メロン名無しさん:03/09/14 16:24 ID:XpwPNCHQ
真ギーしんじ
山田超先生
>>679 貴様はコメット信者とチンプイ信者とぶぶチャ信者を敵に回したっ!
すなわち漏れ!
聖ルミナス学園?忘れて下さい。
結局このスレで評価が高いのは無個性で便利屋な連中ばっかだなw
ルミナスもあれで意外と綻びは無いぞ
>>690 個性的な脚本家などいらん。
必要なのは個性的な監督。
伊藤和典の饒舌なだけの脚本も
押井演出があって生きるわけだしな。
>>692 だよな。やっぱりlainは俺様の作品だよな。
小中マンセーうざい
逆だろ
>>694 劇場版クリスタニアは乙かれさまでした。
>>693 伊藤の脚本は別に饒舌じゃない。
押井が饒舌にさせてるだけ。
勝手にそうする場合もあるらしい。
たしかに「ガメラ」とか見ても、特別長台詞とかないもんな。
.hackはみましたか?
>>700 ちょっとだけ。
でも、べつに饒舌な印象はなかったけどね。
「ガメラ3」は饒舌だと思うが・・・
饒舌なガメラは嫌だ
後半もちゃんと見てください、止め絵と長台詞だけで進むストーリー。
伊藤の真骨頂が見れます(w
若い頃ずっとぴえろで2人でうる星作ってたんだから
そりゃ共通部分も出来るわな。
>>687 彼はバスケ馬鹿なんで放置の方向で(w
>>689 プラスターワールドも加えておいてね
富田でグチャグチャになった展開をきっちり軌道修正してくれた上に
話の質が高いからどれだけ救われている事か…
>>704 そうだったのか……。
こんどレンタルでまとめて見ることにするよ。
そんなこといっても、プラスターワールドは凄い遠心力で
大抵の視聴者を振り切った後だから、
それでも残ってる人は脚本がどうだろうが気にしない
ロックマンもそうだったけど、プラスターワールドって最終決戦を最終回前に終わらせて、残った話数で
適当なレースとかやってるのな。最近の流行なんすか、こういう構成。
>>709 残念ながら、終わらないんだなあのアニメ。終わって欲しかったけど。
終わらないんだ
すげー。誰が支えてるんだろう。
>>690 アニメってのは、最終的な出来を決めるのは絵コンテで、
脚本はその叩き台だからな
713 :
メロン名無しさん:03/09/15 13:34 ID:9qwKv2mV
>>712 最近、本当にそのとおりだと思うようになった。
思い入れのあるシーンを残しておいてもらえると、監督に感謝するほどだ。
今若くてアニメ脚本志望の奴は、絵コンテの勉強して、演出⇒監督
目指した方がいいぞ。フラストレーションがたまる日々を味わいたくなければ。
脚本家ってコンテチェクとかするの?
715 :
メロン名無しさん:03/09/15 13:40 ID:9qwKv2mV
>>714 シリーズ構成ならば、コンテを回してくれといえばくれる。
しかし、たいがいコンテが出来た日、もしくは翌日には演打ち⇒作打ち
に怒涛の勢いで入るので、直しなんて間に合わない。
そもそも監督が直しの要求を受け付けるかどうかにもよる。
よっぽどの大御所ともなれば、ライターのチェックを通らないとコンテ
がOKにならないなんてこともないわけではないが。これは原作権が
シリーズ構成にある場合などか。
>>714 正直言って、脚本家と演出家の力関係しだい
>>715 はっきりいって、近年好き勝手できたのは、成恵の世界ぐらい
プロデューサー、シリーズ構成、メイン脚本の3種を杉谷祐=大橋豊が兼任
問題なのは、力量が付いていかなかったこと
またか。
もうね、杉谷話はいいよ。
ヤシを脚本家として、このスレで語ること自体が間違ってるんじゃないの?
杉谷スレか、業界ゴロスレでも立てて、そっちで語ってくれい。
監督が脚本を書くパターンって滅多に無いな…
俺が知ってる限りではカービィだけ
722 :
メロン名無しさん:03/09/15 17:23 ID:9qwKv2mV
>>719 杉谷って業界ゴロなの?
今掛といっしょに幸福の科学関係でくってるはずでは?
金あるだろ?
杉谷・・まあ脚本のできよりも、いかに世をわたるかが決めてだしな
あまりしつこいとかえって「粘着されて迷惑そうだな」と同情されるぞ。
たまに出す程度にしておけ。別に語ることも無いやつだろ。
今やっている攻殻機動隊の監督(神山だっけ?)も脚本をかなり書いている。
クラッシュギアTの井内も終盤はかなり脚本を書いていた。
>725
上同意。
>>727 妙にかばうな?
大橋=杉谷なんて脚本家でもねーと思うけどな
最近は、演出・作画・監督が脚本を書くのなんて、珍しくもないでしょ。
その方が、面倒も少ないし。
どっちが粘着だか…。
その話題は飽きたしがいしゅつ過ぎるから、
これ以上続けるのなら専用スレでも建ててくれ。
そっちでならいかようにも相手をするからさ
杉谷の名前が出ると妙にうざがるかなにかあるの?
それとも宗教?
>>732 いや、単にたいした話題もないのに、同じネタでしつこく書き込むから
本気でウザイと思ってるだけ。
個人的には
>>729に同意。脚本家として扱うこと自体が間違いだと思う。
なる恵なんてどうでも良いしね(w
735 :
727:03/09/16 01:36 ID:???
>732
いや、その杉谷ってのが富田みたいにたくさんのアニメでいろいろ
伝説を残しているのなら繰り返し話題に出ても「あー、あれもそうかー」
ってな感じでそれなりに興味深いんだが、そいつの作品は成恵しかしらんし
正直言ってどうでもいいやつなのに、繰り返し繰り返し
しかも同じネタで書き込みがあるんでウザいだけ。
736 :
メロン名無しさん:03/09/16 01:37 ID:h6CYDEhm
>>733 なるほどなあ、でも案外SF系のイベントとかでは、かなりでかい顔してるし
TVアニメの脚本家がへーこらしてるのみたぞ?
ここの住人が知らないだけで影響力はあるみたい
しまったアゲちった
ageてる時点で作為を感じざる得ない訳で…(w
つか、専用スレ建てれ、マジで。
739 :
メロン名無しさん:03/09/16 01:40 ID:h6CYDEhm
>>735 杉谷の場合はかなりの数のアニメに携わってるが、最終的に放り出されるか逃げ出すかで名前でないもんな
さすがに自称元エヴァの脚本もウソだとばれてきたし
ぶっちゃけ暴走したヲタが狭い範囲で
暴れる分にはどうでも良い。漏れに被
害が及ばなうちはね(藁
そゆ意味で今の杉谷には興味がない。
>739
>737
あのなぁ…(呆
何が必死なのかわ知らんが、
朝礼盆礼も程程にしとけ
>>738 まじすまん、ギコナビのメール欄に書いてるのだけど書き込み時に消える
プラウザ立ち上げなおそてからくるよ
>>741 立ち上げなおしたら復旧、おさわがせしました
業界ゴロなんだろ、杉谷って。
そんな奴、いくらでもいるじゃねぇか。
で、業界ゴロが集まったんだろ、成恵に。
どんな被害にあったんだか知らないけどさ、
いいじゃん、もう相手にしなければ。
杉谷ネタは、マジでもうウザイので・・・
>742
がむしろ私怨だと言うなら話を聞いても良いが。
おれは杉谷なんかより、六月のほうがゴロ度はすごいと思うが?
まあさすがに六月はスレが存在するけどな
おお、確かに聞いた事がある名前だ(w>六月
成恵は毎巻CMを新調している中りに必死さを観る
六月やあかほりや広井は、ゴロっていうよりも、業界のクズだろう
ペテン師と言ってもいいかも知れない
その中に混ぜるとあかほりが可哀想に見えてくるから不思議ミステリー
私怨なら私怨で構わんから自分が被った実害について騙れ>杉谷粘着
そういや、この前のらいむいろの時の脚本はホントひどかったな>ばかほり
吉岡の脚本と比べると雲泥の差だった。
大昔はもっとまともな本書いてたと思ったんだがな。
ゲームやアニメの企画だけってりゃまだ害は無いのに。
そんなに酷かったかな?らいむいろ
女の子がばかやってるってコンセプトに忠実でいいと思ったけど。
最近の深夜アニメ見ててらいむいろはまだマシなんだと思えてきた
>>751 杉谷が逃げたあとの某アニメの後始末を2つぐらいやったぞ
>>752 使い分けしてるだけだと思うんだが
というか、最近はジャリ向けアニメの脚本してないから比較しようが無い
深夜枠の萌えアニメなんぞ、バカやってナンボなんだし…
>756
その被害を具体的に報告きぼん
がいしゅつだったらノーサンキュだが
>>755 まあ少なくとも、グリグリやダ・メーポよりはマシにみえるわな>らいむいろ
工エエェェ('A‘)ェェエエ工
監督ではないが、
少女革命ウテナを見返してみると、
かなりの率で絵コンテ担当が脚本も兼任していそうな罠。
他の作品では聞いたことのないPNがゾロゾロと……
そいや榎戸って見かけないよな。いったい何やってんの?
762 :
メロン名無しさん:03/09/16 11:18 ID:IGe47g9o
ラーゼフォン以降は知らん。
>>755 >>759 一話目から股間おっぴろげて「お兄ちゃん」とか言い出すアニメのどこがマシなのか
小一時間と言わず問いつめさせてくれ。もしくは説明してくれ。
どんなに贔屓目に見ても、同等かそれ以下のクズにしか見えんぞ・・・。
らいむいろは神
>>761 実際、それでいいんだ、って。
今、まともに使える脚本を書ける脚本家なんて、両手の指の数で足りるよ。
監督や演出が脚本を書いた方が、全然、まし。
766 :
メロン名無しさん:03/09/16 12:10 ID:IGe47g9o
>>765 たいていの監督や演出は話をいじることは出来ても
ゼロの状態からまとめることができないんだよ。
このスレで何度となく確認したことで今さらだけど。
763はらいむいろをちゃんと見てないのがバレバレw
>>769 彼の手には指が6本ずつ有るのでしょう。
> ∧_∧
> <`ш´ >
> _φ___⊂)_
> /旦/三/ /|
>. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
> | 誰彼 |/
>
>超先生【ちょうせんせい】
>エロゲー会社「リーフ」のシナリオライター。
>だが超先生は後述するが青紫神聖化厨によってつけられた名前。
>実際は青紫・青村早紀・竹林明秀・BluePurpleなどの名前がある。
>他人作のショートストーリーなどを自社のゲームのおまけシナリオとして盗作し、
>ド下手な自社のゲームのシナリオを書いたため多くの「リーフ」ファンの不評を買った。
>この2ちゃんねるでも彼は叩かれまくられたが、次第に彼を叩くのに飽きて
>彼をネタにしたり褒め称えたりして遊ぶ人が増え出した。
>そして「超先生」と名づけ、彼を神扱いし、以前ボロクソに叩かれまくられたのと
>180度違う待遇を受けることとなった。
>しかし、そんな待遇に納得できない人がいないわけがなく、以前のよーに彼の関連スレで
>彼をボロクソに叩きまくったり、彼の虐殺AAを大量に貼りつけたりしている。
>今は「リーフ」を辞め「スタジオメビウス」でスプリクトとして働いているらしい………
エロゲ業界が生み出したスーパーヒーロー
戦闘スタイルはあかほり・背高兄弟タイプで、トゥーハートでは
自分が担当したキャラクター全てが人気投票で下から揃って
ランクインという輝かしい実績を誇る。
しかし、こいつと玉井豪が異種格闘技戦をやっても、おそらく、青紫は圧勝できる。
>>765 それをまとめる榎戸がいたから、出来た芸当と思われ。
つか、細田や幾原クラスだからこそ可能な事を、
そのへんの三下演出家が真似しようものなら、ヘタを打つは必至。
>>762 ウテナからラーゼフォンまでも何やってたか不明。
わるきゅーれぐらいでしか名前を見ない。
何やってんだろう。
作家宣言をしたんだから小説を書いてるんじゃないの?
>>772 俺は青紫ってのが何者なのかは知らんけど、
アニメとゲームのシナリオで優劣決めろと言われても困るな。
つか、ここはアニメの脚本家スレ。ゲームの話題は他でやってくれ。
>>765 >>773 最終的にフィルムが面白ければ、
誰が脚本を書こうが、オレとしては構わない。
別に、脚本家の名前でアニメを観ている訳ではないし・・・
>>776 そりゃそうなんだが、それを言ってしまうとこのスレの存在意義が無くなってしまう
スタッフでアニメを判断するようになったら終わりだけどさ
まさに堂々巡り。
脚本家個人の話題以外は、結局同じ話を繰り返すんだよなw
他のアニメで作った小話を適当に流用してればそれでいいやって
考えているような香具師ばっかしだから、話がつまらなくなる。
特に、背高兄弟。
中盤以降後付け一手だったドラゴンボールでさえ、最初から後付けで
話を作ることなどはしていないのに、物語の世界観を軽視して考える
シリーズ構成があまりにも多すぎる。
特に、背高兄弟。
ライターに限らず、全パートで個人プレーがやたら目立つ。
これが常習化しているから、駒を見ただけで内容の判別ができてしまう。
特に、背高兄弟。
>775
青紫が背高のヴァカライターより強いと断言した魂胆は、奴がゲーム屋だから。
ゲーム屋はただシナリオを書いてればそれでいいって世界じゃないのさ。
他のアニメで作った小話を適当に流用してればそれでいいやって
考えているような香具師ばっかしだから、話がつまらなくなる。
特に、背高兄弟。
中盤以降後付け一手だったドラゴンボール(原作)でさえ、最初から後付けで
話を作ることなどはしていないのに、物語の世界観を軽視して考える
シリーズ構成があまりにも多すぎる。
特に、背高兄弟。
ライターに限らず、全パートで個人プレーがやたら目立つ。
これが常習化しているから、駒を見ただけで内容の判別ができてしまう。
特に、背高兄弟。
>775
青紫が背高のヴァカライターより強いと断言した魂胆は、奴がゲーム屋だから。
ゲーム屋はただシナリオを書いてればそれでいいって世界じゃないのさ。
あうっ
被ったぁぁぁあぁ
783 :
メロン名無しさん:03/09/17 15:14 ID:h0Tsj4By
自民党族議員、な。
>>783 そこまで強くないだろ
まあ、アニメーターじゃなくて脚本家だけでスタジオ作ってるのは他にないが
787 :
メロン名無しさん:03/09/17 22:31 ID:yBk+vCg5
失礼な!少しだけど、あるもぉん・・・。
>>787 脚本家が何人か集まって事務所を借りてるところなら、結構あるよね
オルフェ
SS 大和屋竺 星山博之 首藤剛志
S 面出明美 荒木芳久 吉川惣司
A 戸田博史 菅良幸 浦沢義雄 大和屋暁
B 富田祐弘 柳川茂 望月智充 山崎晴哉 山本優 吉田玲子 松井亜弥 大橋志吉 藤川圭介 阪口和久
C 横手美智子 千葉克彦 隅沢克之 浅香守生 高屋敷秀夫 金春智子 影山由美
島田満 寺田憲史 野崎透 高橋義昌 高山治郎
D 山口宏 藤田伸三 武上純希 倉田英之 黒田洋介 あかほりさとる
荒川稔久 川崎ヒロユキ 桶谷顕 長谷川勝己 影山由美
E 藤本信行 稲荷昭彦 岸間信明 荒木憲一 富岡淳広 金巻兼一
植竹須美男 岡本典久 工藤治 久保田雅史 佐藤勝一 成田良美 花田十輝
町田知之 三井秀樹 山田靖智 渡辺誓子 細井能道 山田健一 堀井明子 玉井豪
岡本和久 滝晃一 野中幸人 彩乃小路 あべけん 舘正貴 鈴木達也 鈴木雅詞
岡村直宏 石橋大助
↑から背高兄弟を削ってみる
SS 大和屋竺 星山博之 首藤剛志
S 面出明美 荒木芳久 吉川惣司
A 戸田博史 菅良幸 浦沢義雄 大和屋暁
B 富田祐弘 柳川茂 望月智充 山崎晴哉 山本優 大橋志吉 藤川圭介 阪口和久
C 横手美智子 千葉克彦 隅沢克之 浅香守生 高屋敷秀夫 金春智子
島田満 寺田憲史 野崎透
D 山口宏 藤田伸三 武上純希 倉田英之 黒田洋介 あかほりさとる
桶谷顕
E 藤本信行 稲荷昭彦 岸間信明 荒木憲一 富岡淳広
どんなもんだい大粛清
あうーあほさるがぁぁぁぁぁぁ!!
SS 大和屋竺 星山博之 首藤剛志
S 面出明美 荒木芳久 吉川惣司
A 戸田博史 菅良幸 浦沢義雄 大和屋暁
B 富田祐弘 柳川茂 望月智充 山崎晴哉 山本優 大橋志吉 藤川圭介 阪口和久
C 横手美智子 浅香守生 高屋敷秀夫 金春智子 島田満 寺田憲史 野崎透
D 山口宏 藤田伸三 武上純希 倉田英之 黒田洋介 桶谷顕
E 藤本信行 稲荷昭彦 岸間信明 荒木憲一 富岡淳広
どー考えても、その人数で今のアニメを回すのは無理だろ。
つか、大和屋父はいねーし浅香は監督だし、すけぴろがBとか
ツッコミどころ満載。
稲荷昭彦がEってのは承服できないな
まあ、本家自民党と同様に、大きな勢力になるほど敵も増えるってことなんだが、
のっぽと一まとめにされても困るところもあるよな。
吉田とあかほりじゃ作風違うし、荒川とか玉井とかの話は好きだし、
できれば個別に評価してくれ。
あと、
>>780で質問。
>ライターに限らず、全パートで個人プレーがやたら目立つ。
>これが常習化しているから、駒を見ただけで内容の判別ができてしまう。
>特に、背高兄弟。
これってどーいう意味?のっぽは演出とか、他のパートの人もいるってこと?
>>796 いねえが、宗教からみゆえ、妙に発言力が強い
ほかに、幸福の科学閥と創価閥もいるが真光さんには勝てません
798 :
メロン名無しさん:03/09/18 16:20 ID:G7rE9tdX
>>797 そいつら宗教派閥クソ野朗どもが書きやがるのは、
各宗派のプロパガンダ物語ってわけか。
悪いけど、のっぽの連中が宗教ふりかざして傍若無人な振る舞いしたって話は
ただの一度も聞いたことがない。
イタダキマンの件なら小山一人の話だし、それで弟子が何かしたって話も聞かない。
>>780が正しいのなら、のっぽの連中は自己主張のない、凡百の話を書くんだろ?
むしろ宗教云々とはかけ離れたライターって気がするんだが。
>>794 富田以外でも隅公と千葉もこんな上じゃねー。
野崎も中盤一番盛り上がったところ1話でならともかく
全体で見たらもっと下だろ
って前にも張られたんだよなコレ・・・
漏れは脚本家はよく知らないんだけど、
のっぽの人が関わってる作品って、今どれぐらいあるの?
802 :
メロン名無しさん:03/09/18 17:14 ID:G7rE9tdX
隅沢Cとはありえねぇ・・・。
しかし何でここで富岡ってそんなに評判悪いんだ?
相対的にEはないだろ。
好みは人それぞれ。
人の意見にツッコむなら、おまいのランキングも書きたまへ。
好みとか以前の問題だろ。
>>804 適当なときはすごい投げた話書くからかなぁ。
>>805 突っ込まれる為に書いてんだろ・・・>ランキング
みんなして俺ランキングを書きまくる流れは勘弁。
>>780 まあ、アニメの脚本家も、企画書書いたり設定考えたり、
小うるさい原作者たちと闘ったり、結構大変そうなわけだが。
五武いないし。
>804
デジモンフロンティア等の悪評が高い。
セーラームーン時の脚本は直されていたor演出に助けられた説もあり。
因みに山崎氏もお隠れになってます。
五武は脚本家としてはそこそこだが最近逃げてばっかりだな。
キャリアと代表作のネームバリューだけって感じ。
隅沢よりは富岡の方がいい。
つか、荒川と望月がSSな時点で
これを創った香具師のお里が知れる訳で
>>813 最近でも五武の実力はクラギTで彼が構成外れた後のヘタレっぷりを見れば一目瞭然だろ。
担当回も見事なもんだし。
キャリアとネームバリューもちゃんとやった結果ついてきてるだろ
>>794 >すけぴろがBとか
失礼な話ですよねえ… 大甘にみてGランクでしょう?
富田祐弘御大はw
ちなみにこんな物もあった
携帯板のポケモンアニメ関連カテで貼られていたランキング。(うろ覚え)
宮崎駿>>>高畑勲>>>>>>>西園悟>前川淳>大和屋暁>吉田玲子>>>>>
>>>>>>まさきひろ>>>>>園田英樹>>>>(その他ポケモンの脚本家)>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富田祐弘
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>首藤剛志(ポケモン干された)
宮崎の脚本の能力なんて(ry
首藤冨岡両名がいなけりゃ、ロケット団が本当の意味で悪になってたんだろうなぁ
とはいえ、そんな事したら今もアニメやってたかどうかかなり疑わしい所だが
>>823 アンパンマンの劣化コピーに成り下がるくらいだったら
39話の清高回で打ちきりにしてくれりゃよかったのに…。
>>799 知らないことは幸せ
凡百じゃねーよ、ちゃんとテクニカルタームのノルマが入ってる
真光系アニメーターはわかりやすいし
幸福の科学も簡単・・東映の10月の大作みればわかる(名前隠してる奴もいるが)
創価学会系がわかりにくい・・
>>821 デジモン1期のシリーズ構成だからでしょ。
>>825 >>826 別にのっぽがどの宗教で何をしようとかまわんのだが、
朝の五時半にそんなネタで書き込んでると、
さすがに私怨業界人のカキコにしか見えんぞ。
ちなみに、のっぽの連中がやった傍若無人な振る舞いって、
具体的にどんなこと?
>>828 たいしたことではないと思う
誰でもやってることだよ
>>828 宗教ネタと半島ネタは私怨入りまくりな上に見ててつまらんので放置の方向で
>>827 個人的にはオコジョさんの方がいい仕事してたと思ってるぞな<西園
単品だとやや微妙なんだけど、他人を纏める能力でもあるんかね
やはりコレクターユイ
832 :
メロン名無しさん:03/09/19 15:15 ID:rPotW7NW
話をそらしたり、放置しろと呼びかけたり、たいしたことではない、
といっているのが、当ののっぽ系ライターでないという保証はどこにもないわけで。
彼らの公式BBSに、「のっぽに好意的なかきこみばかりですね」ってカキコを発見
したときその十分後にはそのカキコは消えてたし。
833 :
メロン名無しさん:03/09/19 15:17 ID:rPotW7NW
で、832はスルーの方向で、って書くのかな?と思ったw
>>832 へぇ、10分後に消されてるのか……。
なんか北●鮮なみの監視だne
将軍様はコワイコワイ
だからみんなのっぽのこと気にしすぎ
いいじゃん宗教やってたって
昔の特撮の、レインボーマンとかダイヤモンド・アイとかコンドールマンみたいな、
妙な宗教色バリバリなのも嫌いじゃない
別にどこぞのシューキョーにはまっていようが構わんのだけどさ、
「光の神子」だの「メシア」だの「転生」だのでくだらんオチを付けるのはもうウンザリだ。
そんなもんで世の中うまくいったら物語なんぞ要らん。てめーらの脳内だけにしとけ。
あと、オーパーツとかのトンデモ系も勘弁してくれ。>三井秀樹おまえのことだ
838 :
メロン名無しさん:03/09/19 17:15 ID:Mxogr0FQ
まあ、のっぽをはじめとする宗教系入ったライターからはきっと小中千昭系、
村井さだゆき系や昔の会川がかいてたようなインモラルや狂気入った話は
きっとあがってこないのだろうなと思う。
師匠から検閲入ったりとかもするのだろうか。
839 :
メロン名無しさん:03/09/19 17:16 ID:Mxogr0FQ
全ての神、宗教を真っ向から否定・批判するような話も無理だろうな。
>>791 またこのコピペ?
何年前のやつだよ? 最近名前見ないライターがいるな。
前川淳はボンバーマンで神になった。
いや、ほとんど監督に直されてるだろう
前川を糞扱いするつもりはない。だが神認定するというのなら
まずその前にほぼ同じ条件(原作ゲームのオリジナル脚本)で
同時期に関わったソニックXのダメぶりを説明してからにしてくれ。
いや、ほとんど監督に直されてるだろう
野島伸司
いや、ほとんど監督に直されてるだろう
>>845 前川はソニックX書いてない。
まさきと間違えてるだろ?
えらそーに書くときは、まず調べてからな。
それを言うならメダロットだな
>>850 おまえも間違えてる。
メダロットじゃなく、メダロット魂だ。
無印と魂を一緒にするな!
>>848 まあ、いいときは監督のおかげ。
悪いときは脚本家のせいってのは、2ちゃんじゃ常識だからな。
監督=本庁
脚本家=所轄
みたいだな。
いやぁ、それはちょっと違う。
>>845 前川のことは良く知らんが、
ソニックXが糞なのは監督のせいとは言わないもんな。
でもボンバーマンが面白いのは監督のおかげか。なるほど。
ボンバーマンに関しては
監督がコンテ切り過ぎてるからね。
あれは裏を返せば他人をあんまり信頼してないって事だよ
メダロット魂が糞なのは、監督のせいだろ?
前川の脚本回はまだいい方だったと思うが。
いんや、企画が糞。
脚本と監督は凡庸だっただけ>魂
監督って脚本に修正加える事あるの?
普通にあるよ。
ボンバーマンが伏線から解決まで長いのは誰のせい?
シリーズ構成が直して、コンテで直して、
監督が直して、作画が遊んで(w
処理で弄って、という行程が有り得る。>脚本直し
修正加えない方が珍しいと思われ。
まあ正確には監督が修正→コンテが修正
だが。
>860
シリーズ構成。
この場合は前川か監督
>>860 やっぱ監督じゃないの?
小寺監督は良くも悪くもかなりワンマンな人らしいので。
作品の評判はいいが、スタッフの評判は悪いらしい。
865 :
メロン名無しさん:03/09/20 16:17 ID:Vo5UAiM4
>>858 アニメーションにおいて脚本はコンテを書く際の叩き台に過ぎない。
ベテランが書いた、非常に洗練された台詞だって、芝居の都合に
あわせて修正するので、一字一句そのままというのは滅多にない。
ましてや、大して面白みのない台詞だと判断すれば、展開はおおむね
そのままだとしても、監督、コンテマンの趣味で、がんがん、テンポの
いい、面白い(彼らにとっての)台詞に変えられ、脚本にはまったく
記されてない、小芝居や、ちょっとしたギャグなどが追加されていく。
そして、監督が、シリーズ全体のことを考えて、全体にかかる、伏線
のシーンを最後の方に入れたりする。これもむろん脚本の段階では
一切記述のなかったものだ。
866 :
メロン名無しさん:03/09/20 16:22 ID:Vo5UAiM4
自分の書いたものが、映像化されることを欲し、勝手に修正される
のが我慢ならないんだったら、脚本を目指すのは止めた方がいい。
「この作品は俺の書いたものではない」と感じるもののクレジットに
自分の名前が載っていると、それが良く直っている場合特に、複雑
な気分になる。
シナリオの読めない演出増えてきたようだから、このシーンには
こういう意図があり、あとでこう生きてくると丁寧に説明しないと
駄目かもね。
>>867 演出の領分に関わるト書を書くと、人によっては、怒ったり、そういうのは演出を信頼
していないみたいで感じがよくないから、やめるように、と注意したりするわけで。
でもボンバーマン、脚本の味も十分出ているような。
泣かせに来る回は吉田とか。
>>869 ボンバーマンは残念ながらシナリオとコンテを比べると、まったくの別物
あれは演出の手柄
誰の手柄とか……映画・アニメは誰が抜けても出来ないんだから
全員が満足できるのが一番いいんだろうけどね。
ガンダムを完走したスタッフは全員達成感を得たと聞く。
途中リタイアした安彦氏も劇場版でリベンジできたし。
>>851 しかし、前川氏はメダ魂のシリーズ構成じゃなかった罠。
>>870 おい、おまえ誰だ?!
シナリオとコンテが見れる立場のヤツか?
だったらかなり絞られるな。
得意になって、ベラベラ書き込みやがって!
必ず突き止めてやるからな、
打上げ覚悟してろよ、てめえ。
つかシナリオ読んでオンエア観れば
変更点なんざ一発で判る訳で。
んで、シナリオ読める立場の香具師なんざ、
3ケタは居る訳で。
つか、つまんない煽りは辞めような。
しらけるから>873-874
オンエア見て一発で変更点が分かるほどシナリオを読み込む必要がヤツは、三桁もいない。
かなり絞り込めそうだな。
いや、読み込む必要がないくらい違っているんだってばさ(w
>>877 そうか。なら具体例を上げてくれ。
よっぽど分かりやすい変更点なんだろうから。
どっちも必死だな
>>870は本物のスタッフくさいな。
やっぱ、スタッフも2ちゃん書き込むのか。
なんだかなってかんじ。
プロ意識ひくいっつーか、ちょっと失望した。
これまたレヴェルの低い煽りだ
まあ、具体例が出てこない時点でナンチャッテ君なわけだが。
ほんとうに必死なようだ
>867
面倒がらすに丁寧に説明しろ。
自分の書いたものが可愛いなら当然だろ
中途半端な信用は
結局相互不信にしかならないと思うよ。
BMJ連はフィルムの仕上がりがあれならOKじゃん。
見苦しい内輪もめヤメレ
OKかなあ
綻びは無いんだけど、えらく薄いような
必死と言ってみたり煽ってみたり忙しいことだな。
うーん、“続編クラッシャー”前川淳の名前が出てないのが意外。
メダロット、デジモンなどの続編に参加し、前作の設定を無視して滅茶苦茶な
内容に仕立て上げるのを得意とする。
2chでの作品スレでも、前作ファンの嘆きが響き渡ったのはまだ記憶に新しい。
また、育ちによほど問題でもあったのか、キャラの文字通り寒々しい言動、
展開、イジメ等の描写が特徴であり、それは放送中の「Dr.リン」などでも
よく分かると思う。
ちなみに、
http://homepage1.nifty.com/A-maekawa/profile.html で、各作品に対する弁解&自画自賛コメントが読めるぞ(笑)
>それは放送中の「Dr.リン」
ずいぶんと古いコピペだな。
ちなみに言っとくがDr.リンは名作だから。
毒リンの後半は鬼畜兄が神展開だからよし。
エロドジンがもっと出るかと思ったが、みんな見てないんだな。
そーいや某ゼロもある意味鬼畜化した兄だな……。
Dr.リンは最後の方と前半の話が別物だから
シリーズ構成としては色物。
Drリン、声優の演技がかなりアレだったし作画レベルも低かったな。
DrリンのCG電車は凄まじいこだわりで一部の鉄ヲタに大人気だったぞ
で、ここはなんのスレだって?
ボンバーマン・ジェッターズ打ち上げ準備会連絡スレ、です
>>887 メダロット魂は、シリーズ構成でもないし
企画・原案の時点で、糞だったのを、一応話として成立させたんだぞ?
感謝されこそすれ、叩かれるいわれはないかと。
デジモンアド2の方は、前川氏一人でやってたわけでもないし
そもそも関PDの息が、かかっとる時点で…(以下略)
>>889 迷作の間違いのような…
いろんな意味で面白かったですけど。
某DVDを買って、ドラゴンボールZ後期で前川淳氏・久保田雅史氏・植竹須美男氏が
脚本を手がけていたのに今更気づいた。
久保田氏の名前は最近あまり見かけない気がした
901 :
DB知らない人、スルーしてね:03/09/22 18:12 ID:0miAbbbK
ドラゴンボールZのDVD3月に買って、初めは楽しんでみてたものの、ナメック星編
になってから松井亜弥って奴が脚本を担当し始めて糞になった。
他の香具師が担当の回は安心して見れるが、こいつが担当の回はもう見てらんない。
ドラゴンボールなんて、ストーリーはシンプル過ぎるほどなのに、明らかに本読み
してないんじゃないかと思うくらいだった。
ブルマがおかしなセリフを喋ったり、意味もなく動物殺したり。
一体こいつは何匹の動物を殺してきたんだか…。
一番酷かったのはベジータが18号たちと道路で戦う回。この回は凄まじい数の
動物がこいつの糞脚本の餌食になった。
魔人ブウ編になったら1回も脚本を担当してないみたいなので安心( -'д-)
そろそろ再放送でもナメック星編がやると思うから、関東在住の方は
何匹動物が死んだかカウントしてね。
どの辺を縦読みしたらいいものやら…
GTでシリーズ構成してなかったっけ?>松井
じゃあGTは松井亜弥氏がシリーズ構成になったから途端に
面白くなくなったのか?
星山氏とか辻氏とか鳥海氏とかかつてアニメを支えていた
超人達はみな隠居してしまったのか。
∀で星山氏、ZOEで松崎氏は見かけたがそれ以外やってないよな。
>>905 前半の宇宙編は松井亜弥がシリーズ構成。
が、途中で妊娠出産のため降板。
その後、路線変更があって、後半はシリーズ構成という役職はなくなったが、
ほとんど全話を前川淳が書いている。
前川は不幸な役回りが多いのぅ
メダ魂でも空中分解状態だった話を纏めさせられたし
>>905 情報サンクスです
おお、そんな経緯があったのか。
という事はGTのシナリオライターは前川氏中心で、Zで書いてた人たちは
殆ど離脱したのか。
無汁では島田満氏、Z以降松井氏と、DBは女性ライターをコンスタントに
起用してるな。
何で最近のアニメは最終回の前に最終回みたいな
内容をやる構成をしてるんだろうか・・・
DNもデビチルもそうだったぞ。。
冷戦が終れば平和な世界が訪れる
という幻想が見事に打ち砕かれたのが原因だろう
とホザいてみる
GTは糞だったがまだ前半の方がマシだったぞ。
914 :
905:03/09/22 21:36 ID:???
間違えた
松井亜弥氏が別に糞とかいうつもりはなかった
Zの脚本担当で免疫を付け、GTでシリーズ構成に抜擢され、
ある程度ツボを得たシナリオを書けたか。
そう考えると前川氏は産みの苦しみを味わってしまった?
実は毒リンは、吉村とか玉井の脚本の方が面白かった罠。
吉村は糞。
松井亜弥といえばスーパービックリマンですよ。
「光あれ!」
(゚д゚)ポカーン
(((゚д゚;))))アレ?コレデオワリ??
(((((゚д゚#)))))(怒りの)ガクガクブルブル
自力で話作れないなら、先行してたコロコロ漫画版でやりゃいいだろう。
オリジナルヒロインがあまりにクソで不人気だと判明したとたん、
漫画版ヒロインもどきを投入しやがった厚顔無恥っぷり。
当時はその言葉を知らなかったが、まさに腐女子という形容にふさわしい仕事だった。
妊娠出産でリタイアだそうだが、
こいつもどっかの監督かプロデューサーの嫁?
>>917 ポケモンアドバンスやら、クレヨン王国も書いているのだが…。
>>917 ぶっちゃけスーパービックリマン
EDは物足りなさ過ぎるが、つまらんと言うほどでもなかったような…。
ポケモンでコイツの担当する回は武上並につまらん。。。。。。。
>>917 夫が三井氏というのは、業界では有名だが…。
そういや松井亜弥ものっぽか
やっぱのっぽはだめぽ
肥満夫婦
女の書く脚本は基本的ダメだわ
まあ、漫画家とかよりはマシだけどね
>>924 しかし男の脚本家が良いとは言いきれない罠。
富田祐弘・武上純希・岸間信朗・隅沢克之あたりが、
業界人配偶者ライター以下の超脚本を、いとも簡単に執筆し
大幅に男性脚本家陣全体の評価を軽く3ランクぐらい下げてくれるからね…
面手とかはいい話書くと思うな
小林や吉田よりも上の男性脚本家が何人いるというのか
つーか、男性女性で分類するのがそもそも無理があるだろ
>>906 昔の古い人が出なくなったのは、脚本家協会に加入しているため
松崎氏なんて、ガンダムの基本設定、ヤマトのベースやらマジメに著作権追いかけたら
大問題が派生する
当時はいい加減なので、買い取り契約とかないし、裁判やったら大変なことにもなりかねない
日本では負けても、海外では確実に勝てる・・だから、触れることができない
基本設定ではなく、裏付けを行なったのが松崎氏。
あくまで補強をしたのであって根幹を成した訳ではないよ。
だから、あまり騒がないしましては裁判なぞ起す訳もない。
氏はちゃんとした大人だよ
>>927 吉田レベルなら結構いると思うがな。
男でも女でも
>928
雪室氏のコラムの影響かな?最近何か勘違いをしてる香具師が多いね。
脚本家にとっては日脚連やシナリオ協会に属していた方が
圧倒的に優位だから、フリーの人間の方がむしろ少ないよ。
なんだったら試しにあげてみそ
>>927 少なくとも2人以上はいると思われw
「男性女性で分類するのがそもそも無理がある」には、秀同。
なんだかんだ言っても、結局、自分の好き嫌いを言ってるわけで。
>>928 >昔の古い人が出なくなったのは、脚本家協会に加入しているため
>>931が正しい。
>>松崎氏なんて、ガンダムの基本設定、ヤマトのベースやらマジメに著作権追いかけたら
大問題が派生する
著作権は著作物に対する権利。
「基本設定」は例え設定書があっても、著作物とは認められないので、著作権は派生しない。
>当時はいい加減なので、買い取り契約とかないし、裁判やったら大変なことにもなりかねない
日本では負けても、海外では確実に勝てる・・だから、触れることができない
まったく逆。
契約を交わしてないからこそ、裁判やっても脚本家は勝てない。
買い取り契約もない代わりに、印税契約もないんだからw
契約してないのに権利主張しても裁判には勝てないだろ。
海外なら尚のこと。
>>930 >吉田レベルなら結構いると思うがな。
うむ、吉田伸センセとか。
超脚本が似合うアニメ
それは
ファイアーストーム
富田はj結構話書いたし隅沢も超脚本炸裂。
しかし925が上げてる四天王が仕事多いのはなんでだろ・・・。
アニメ業界もヨソの業界と同じように年功序列の縦社会みたいだしな
その分仕事も舞い込みやすいんだろうなぁ
実は名義を使って弟子か何かに書かせてるんじゃないかと最近は思ってしまう
富田なんかは長年バンダイアニメに関わったせいか、
+☆の宣伝ではヒットメーカーなんて言われてるし
とりあえず岸間はドラえもんの映画書くな。芝山監督が可哀相だ。
芝山さんもそろそろ
ドラえもんを降りた方がいいんじゃない。
940 :
メロン名無しさん:03/09/23 19:52 ID:Pc4DmueY
小林靖子マンセー
アニメの脚本家は世代交代するニダ
設定書を書いたのなら設定書の著作権が発生する。
日本の法律では。
松崎は設定書は書いてないよ
アニメ業界では、設定類は買い取り・・・
設定に著作権が発生するのなら、
今頃、キャラクターデザインやメカデザインやっている人は、
大勢、長者番付に載っている・・・
著作権は著作物に対し自然に発生する権利で譲渡不可能
買い取られるのはあくまで著作物の使用権
(c)表記は文字通りの"COPYRIGHT"=使用・複製の権利であり厳密には著作権とイコールではない
スタッフの契約も法的にはそうなるはずだが当事者にはあんまり意識されていなさそう
アニメの設定類は、法的に保護されてませんよ。
なにしろ、著作物として認められていないので。
著作権は自動発生するので認める認めないは関係ない。
それが本人の著作物かどうか証明できるかどうかだ。
何かここ、アニメ脚本家の地位向上を
啓蒙するスレになってるよな。
ま、それだけいろんな意味で立場が弱いんだろうけど
アニメーション関係の中じゃ恵まれてるだろ脚本家は。
脚本家は放っといても金が振込まれる数少ない要職
あとは、作曲家くらいか?
徴収は自動的に行われるけど
請求しないと作曲者には払われませんよ。
どこに消えてるのやら
ぱっとさいでりあぁ〜
>>945 それがね、法的には認められてる
つっこみ始めるとキリがないから
それに脚本家協会員ということが問題
あそこは過去に実写で権利勝ち取ってる
松崎の場合、ギレンの演説とか有名な部分をかなりやってるので問題が多い
例えば、その文句を使ったTシャツ、CMとかあるのでビくびくなのよ
実際、ラ○ツの人間がぼやいていたのを聞いたことあり
トミーノが相当随分直してるけど
法的に認められていないということを確信を持って言えるのは
法曹関係者だけだと思うんだが。
なぜ、聞きかじりなのに断言できるのか。
そりゃどっちもどっちだろ。
マジレスで、脚本の著作権は自動的に発生したりしないよ。
つーか、本当に法的には保護されていない。
今のところ、紙媒体で出版されないと保護されない。
日本脚本化連盟とかが、
再放送やビデオやDVDや海外売りなどの2次使用に対する1.5%の2次使用料を、
販売会社などに申請しているだけ。
別に著作権は関係ないの。
ただ、アニメの場合、監督や演出や作画が脚本を書くことが結構あって、
たいていの監督や演出や作画は、日脚連とかに入っていない。
つーか、脚本だけ2次使用料もらって、
キャラクターデザインやメカデザインや絵コンテや演出家や作画監督は0&、
ってのは、おかしいだろう、って思っているから、みんな、意地で入っていない。
(声優は2次使用料を申請している。これも著作権は関係ないけどね)
日本の著作権(知的所有権)は、映像関係の法整備が遅れているんだよ。
上にもあったけど、それが「著作物」であるかぎり、誰がなんというおうと
著作権者がいらんといおうと自動的に発生するのが著作権。
法的に保護されていないというのは誤解を招きやすい部分だけど、
要するに脚本単体では「著作物」として認められていない、ということね。
果たしてそれを認めるべきなのか、あくまで「著作物」を制作する過程の派生物
にすぎないとするのかは、各個別の事例に依るんではないのかな。
で、再放送などの二次使用時のバックがなんもないのはあんまりだ、てんで、
脚本家や声優の業界では独自に運動興して使用料がはいるようにしているので、
極めて玉虫色なその場しのぎ的措置なわけでしょ。
そもそも各担当部署の仕事を「創作行為」として認め成果品を「著作物」と
するか否かの問題を棚上げにした状態は続けているわけで。
絵のほうだと、原作もののキャラをクリーンアップしたキャラ表を元に描かれた
原画やレイアウト、動画、彩色データがどこまで個々人の著作物になるか、なんてことを
マジに考えたら大事になるから、原則的に労働対価としての報酬になっちゃっている。
脚本だって原作もののリライトとオリジナル書き下ろしものでは創作性が全く
異なるはずなのに、そっちの本質的問題は放置して、使用料バックで妥協してる訳ね。
法整備が遅れているというべきか、それ以前に業界の当事者が解決に消極的なのか、
どっちなのかな?
>つーか、脚本だけ2次使用料もらって、
>キャラクターデザインやメカデザインや絵コンテや演出家や作画監督は0&、
>ってのは、おかしいだろう、って思っているから、みんな、意地で入っていない
よくわからない理由だw
話題の前提として知りたいのだけど
テレビシリーズ一本のシナリオ報酬ってどのくらい?
DVD一本売れたらシナリオライターに何%入ってくるの?
やっぱり差し支えありますか…
>>959 TVシリーズ1本・15〜25万円あたりが相場かと・・・
2次使用料は、日本脚本家連盟の場合、1話・1.5%
>>958 わからないかな?
脚本も書いている監督や演出や作画が、あえて日脚連などに所属しないのは、
隣で必死になって絵を描いている友達が2次使用料をもらえないのに、
オレだけ2次使用料をもらうわけにはいかない、ってコトなんだけど・・・。
おかしな心理かな?
>>960 それだけでもなし
昔、声優が権利よこせデモやって権利獲得したせいで、何本かアニメの制作費たんなくなって
潰れてるんだよね
ムーミンとか、それで製作がかわってしまった
だから、あんまし権利云々がいえない
でも、ガンダム、クレしん、ドラエモンとか、かなりうまくいってる作品に関しては払ってやってもいいと思う
シンエイは比較的、還元してるほう
ガンダムに関しては、松崎氏もかわいそうだが、他にも星崎、五武とかどう考えても、なんらかの報償あってしかるべきだろ?
日本脚本家連盟って入会資格がいろいろあって、ある程度
脚本で仕事していないと入れない罠。
>>961 ガンダムに関しては、そもそも御大が原作者としての権利を30万で売っぱらってるし
>>960 そんな日本人的浪花節根性では、なにも地位向上に役立たないことはわかる。
それ以前に3本以上の(買い取り仕事ではない)実績と
二人以上の推薦人がいないと入会できないし。
宮崎駿、押井守、今川泰宏など、自分で書く監督は結構入会してるよ。
エヴァンゲリオンはすべての収入が一旦庵野監督の許に行ってから
全スタッフに再配分していると聞いたことがある。
ナディアで大成功したにも関わらず、スタッフに一銭も入らない事から
今回は権利の獲得を徹底したらしい。
入りたいと言いさえすればその手の団体に入れると思ってる阿呆な演出家が荒らしているスレはここですか?
阿佐ヶ谷周辺はあいかわらずキチガイの巣窟だねぇ。
ナディアは一番ババ引いたのは
ガイナとNHKの間を取り持ったタックだろうな
>>960 おかしな心理。
だって、隣で必死に絵を描いてるヤツは脚本かいてないんだろ?
お互いに全く同じ仕事をして、片方は2次使用料をもらえて、片方はもらえないなら
わかるが。
脚本書いてるんだからw
正当な報酬をもらうのはプロとして当然でしょ。
あなたという考えは、一件美しく聞こえるが、
はっきりいってプロ意識が低いと思う。
その収入で皆に酒を奢ってやる方がきっと有益だね
というか隣で必死に絵を描いてるヤツにも二次使用料なりボーナスなりを
あげるようにするのが健全な業界ってやつでは
それをする為には制作費の抜本見直しが必要になり、
それは率直にDVDその他の単価に跳ね返る事になる。
そしてそれを許容するファンの育成こそ急務。
>>971 2次使用料とボーナスじゃ全然違うw
2次使用料はあくまで個人所得としてもらうもので、
ボーナスは会社が支給するもんだろ?
そこんとこ混同すると、ワケわかんなくなるぞ。
一人の能力で稼いだ金を給料でみんなに分配。みたいなサラリーマン的考え方だと、
この話の焦点はボケる。
脚本家とかそういうフリーランスの仕事は、もっと弱肉強食な世界。
他の同業者と仕事面、金銭面で差がつくのは当たり前の話。
>>965 そうしたいと発言しただけで、実際にそうなってはいないよ。
だったらガイナが脱税する必要などないしね。
で、次スレは?
977 :
メロン名無しさん:03/09/26 19:08 ID:Mdxzg5PG
「ミルモでポン」が延長された上に今度はゴールデンタイムに移動だって。
なんで、「ミルモでポン」だけがこんなに・・・?
何故いきなりミルモの話が・・・?
>>975 いやいや
行ってるスタッフと行ってないスタッフがいるのよ。
その辺、庵野は差別化している。
いわく、本編を作業中にギャラの境界を越えて頑張ってくれた
スタッフは大事にしたい。が、頑張らなかったスタッフには
それ相応のギャラしか渡さない、と言うこと。
だからベガとかには絶対お金は行かないのさ。
>>974と
>>975は頑張らなかったスタッフなんだな。
同様にスタチャ関連で言えばナデシコスタッフも印税分の分け前を
貰っている。これは劇場版を控えて、お金を回しておこうという
仕切で、エヴァとは逆に頑張りに関係なく仕上げスタッフの末端まで
お金が廻っている。で、企画段階でいなくなったスタッフにまで
配っている。
そりゃ単に金一封な訳で
ペラペラの封筒に「寸志」とか書いてあったりして
テレカだったよ
今時テレカかよ!
肩叩き券が入ってた
漏れは庵野にヌイて貰った
庵野、フェラチオ上手いよね
>>979 変だなあ、作監のHやIにはいってないし、アンノの中の人の脚本家にも金行ってないけどw