御前等本当は井上敏樹が好きだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しより愛をこめて:03/08/12 17:30 ID:JXiMNy65
だからこそ単なる「趣味」なんだろ
937名無しより愛をこめて:03/08/14 08:58 ID:/GKjck8X
趣味で身体を鍛える脚本家
ちょっと、萌えるのは俺だけですか?w
938山崎 渉:03/08/15 13:49 ID:7PYp5ChP
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
939名無しより愛をこめて:03/08/15 19:59 ID:/X8vah+X
おまえらと違って素晴らしい人だよ。
940名無しより愛をこめて:03/08/15 20:41 ID:i1hBNEM1
939=白倉
941名無しより愛をこめて:03/08/15 20:48 ID:/X8vah+X
バカが才人を羨む気持ちは解らなくもない、井上氏への批判も自由だ。
ただ、おまえらには素晴らしいホン書けないだろ?
942  :03/08/15 21:03 ID:Sf9XWV4b
>>941

逆に、ここでウダウダ言ってる連中に書かせた方がマシな脚本家が
TVシリーズの主筆を数本も抱えてたらヤバ過ぎだろ?
まあ、それに近い先生方も結構いる訳だが(w

943名無しより愛をこめて:03/08/15 23:04 ID:iTkDgPnV
>>942
両澤先生だって、一生懸命やってるんだよ!
944名無しより愛をこめて:03/08/15 23:22 ID:lNG3/jkS
>>942
本当に井上以上のホンが書けると思ってるのか?お前ら
945  :03/08/15 23:25 ID:Sf9XWV4b
>>944

お前は>>942のどこをどう読んで、そういうレスを書くに
至ったのかと小一時間問い詰め(以下略)
946名無しより愛をこめて:03/08/15 23:37 ID:k771BVgE
次スレタイトル案
「御前等少しは井上敏樹を見直しただろ」
947名無しより愛をこめて:03/08/16 00:44 ID:+/LiBJ2Y
てか、タイトルからしてここはアンチスレじゃないだろ。
何だかんだ文句を言いながらも、実は井上敏樹が好きな奴らが集うスレなんだよ、ここは。

>>939-944は何をスレ違いな話題でもめているのか。
948名無しより愛をこめて:03/08/16 07:04 ID:GmPALqZh
ファイズ劇場版

 巧=井上
 木場=武上、鶴=小林、蛇=荒川

と例えられない?
949名無しより愛をこめて:03/08/16 07:31 ID:bYeLr4o6
リアル小林とリアル荒川でハァハァしてるのか?
950名無しより愛をこめて:03/08/16 10:13 ID:9ElzjDuT
井上はうんこ
951名無しより愛をこめて:03/08/16 15:12 ID:v3NFK3Bp
>>98
ベリグッ!!
952名無しより愛をこめて:03/08/17 09:01 ID:D0aT09h8
>>937
富野だってボディビルやってるぞ!

あと三島由紀夫とか鈴木光司
こんな漫画家もいる
http://s-hasimo.pro.tok2.com/
953名無しより愛をこめて:03/08/17 10:02 ID:aogvZbpH
アギトはつまんなかったけど、ファイズで見直したよ。マジ。
954名無しより愛をこめて:03/08/17 17:02 ID:qdX4rmGz
>>953
まだ、早い
最後まで見届けようぜ

劇場版、以外に好評みたいね・・・
955名無しより愛をこめて:03/08/17 20:14 ID:sjRmgdWV
部分的にとはいえ、
あのハカイダーの悪夢がよぎったの、
おれだけ?
956名無しより愛をこめて:03/08/18 06:37 ID:GAAIF6Gw
>>955
公式アルバムによると、あの設定を考えたのは白倉。
井上にも「これハカイダーじゃねえか、本当にいいのかよ」と突っ込まれたらしい。
957公式アルバムのインタビュー1/2:03/08/18 17:53 ID:GAAIF6Gw
――この映画の企画を最初に聞いたときの印象はいかがでしたか?
井上:TVシリーズよりシリアスで暗めの話になるかな、と。
   その中で『555』ならではの軽い味わいも混ぜながらシナリオ練っていかないとって感じたのを覚えてる。
――細かな部分で、プロデューサーや監督からどんなリクエストがありましたか?
井上:1万人ライダーとか、オルフェノクに支配された世界という設定自体は白倉プロデューサーからの要望だったね。
――「1万人ライダー」は斬新ですよね。
井上:そういうキャッチフレーズが欲しいのよ、プロデューサーってのは(笑)。
――井上さんの中で劇場版はTVと切り離されているのでしょうか?
井上:完全に切り離してる。企画書読んだ段階から切り離さなきゃいけないって思った。
   人間関係も全然違うしね。またこうなったらやだなって世界じゃない。
   オルフェノクに支配されてるし。
――TVもこっちの方向にしか行かないような気もするんですが……
井上:TVはそうはならない。
   オルフェノクにどんどん支配されていくっていう展開だと、TVシリーズとしては失敗すると思う。
   話がどんどん辛くなるから。だから映画ならではの設定だね。
――これまでのキャストの演技などに合わせて書かれた部分はありますか?
井上:いっぱいあるよ。
   TVシリーズでの演技を見て、こいつはこういう方向に伸ばそうって。
――具体的には?
井上:結花と直也のやり取りはこっちの方向行ったら面白そうだなって。
   TVと違って結花が少し上手なんだよね。そういうのも観てみたいじゃない。
   結花はそういう演技のほうが上手い気がしたし。
――前二作と意識して変えている部分は?
井上:それはもちろん、同じような物を作ってもしょうがないからさ。
   前に書いたものを覚えてるから、意識して似ないようにしている。
   ……今振り返ってみると『アギト』が一番ライダーっぽく見えるね。当時は斬新だったけど。
958公式アルバムのインタビュー2/2:03/08/18 17:53 ID:GAAIF6Gw
――TVと劇場版の『555』そのものについて、井上さんが掲げるテーマはありますか。
井上:テーマなんてあまり考えたことはないね、作品作る上で。
   そういうのは頭の固い批評家気取りの奴が言うだけであって、そんなのは意味ないんだよ、本当は。
――あくまでエンターテインメントである、と。
井上:そうそう。
   昔はテーマと聞かれると、必ず「愛」って言ってたけど、愛、愛、愛って答えるのももう飽きてきた(笑)。
――では『555』の入り組んだ恋愛模様はその裏返しですか?
井上:そうでもないけど。
   あれは『555』の特色になるであろう要素を入れたんだよ。
――ああいう要素は『龍騎』の状況では描きづらかったものですよね。
井上:恋愛はどんな状況でも書けないってことはないけどね。
   でも敵と味方がいれば恋愛ってのは描きやすいんだよ、障害があると描きやすい。
   『アギト』と『龍騎』でやらなかったのはライターやプロデューサーにその気がなかっただけの話。
   『555』では俺にその気があったんだよ。
――劇場版で一番、力の入ったシーンは?
井上:仮面舞踏会のシーンかな。
   ファイズの仮面を外した巧が、別の意味での仮面を着けるって構図になってるんだけど。
   ちょっと恥ずかしいかなってのもあるけど、ギリギリの線だね。
   あのシーンは大失敗する可能性もあるけど、凄くいいシーンになるかもしれない。賭けだね。
――最後に読者へのメッセージをお願いします。
井上:DVDも買ってね(笑)。
   劇場版とTVシリーズ、どう違うラストを迎えるのかを知るためにTVも最後まで観てねと。
959名無しより愛をこめて:03/08/18 18:40 ID:45WCitSY
漏れがブラスター対策何もしてないのも井上が悪いんだ!
960名無しより愛をこめて:03/08/18 18:48 ID:1YWKWODr
>>927
あれは井上よりサトタツが原因じゃないの?
961名無しより愛をこめて:03/08/19 01:18 ID:4F62t8Mc
>――TVと劇場版の『555』そのものについて、井上さんが掲げるテーマはありますか。
>井上:テーマなんてあまり考えたことはないね、作品作る上で。
>   そういうのは頭の固い批評家気取りの奴が言うだけであって、そんなのは意味ないんだよ、本当は。
>――あくまでエンターテインメントである、と。
>井上:そうそう。

敏樹様(・∀・)イイコトイッタ!!
962名無しより愛をこめて:03/08/19 05:21 ID:XsLz/wJW
インタビューを見てたら俺も勃起してきた…
963名無しより愛をこめて:03/08/19 09:23 ID:Xv/esvQi
「1万人ライダー」については映画スレでもどこが1万人ライダーなんだ?
といわれてるがぶっちゃけすぎだ敏樹様w
964名無しより愛をこめて:03/08/19 09:39 ID:aTf35i7g
今回の映画見て、そのインタビュー読んで、
もしかしたら、本当に井上は天才なんじゃないかと思えてきた
965名無しより愛をこめて:03/08/19 09:40 ID:3CdlEg2+
来年のキャッチフレーズは「1万人の戦闘員!」だとか(w
966名無しより愛をこめて:03/08/19 20:22 ID:aTf35i7g
お前等、井上は好きか?
好きならそろそろ次のスレタイ考えようぜ

つか、俺は井上が大好きだ
ここ数週のファイズは面白いぜ
次週が楽しみだ
967名無しより愛をこめて:03/08/19 23:36 ID:4E4/Z5mq
「御前等本当は井上敏樹が大好きだろ」なんてどうよ?
968名無しより愛をこめて:03/08/20 03:33 ID:y85XEK1k
>897
実現

シリーズ構成 井上敏樹
脚本 浦沢義雄
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060094760/249
969名無しより愛をこめて:03/08/20 12:27 ID:0D86vT2Z
968>キター(・∀・)
他にも小林等、GAのように親交のある
脚本家を連れてきて欲しい。
970名無しより愛をこめて:03/08/20 16:35 ID:PYAVLbAu
小林なんかと組んでも厨信者がピーピーいうくらいしかメリットないぞ
971名無しより愛をこめて:03/08/20 21:34 ID:Nbjez2P5
アンチ小林は出てけ。
敏樹たんと靖子たんは仲がいいんだ。
972名無しより愛をこめて:03/08/21 07:37 ID:/O1ZywYl
仲がいいんじゃない
デキている>敏樹様と靖子タン
973名無しより愛をこめて:03/08/21 07:57 ID:4vvnQMfb
>>972
お前、女友達いねぇだろ
974名無しより愛をこめて:03/08/21 08:08 ID:vxUDN550
井上のインタビューって面白いね。

なんか適当に答えてる、というか嘘は言ってないんだけど
本人が思ってる事と、他者が受け取る言葉は必ずしもイコールじゃない場合があるような気がする。
人が聞くと普通の事言ってるつもりでも、本人は自分にしかわからない皮肉だったりしたり。
で、気付いてもらえなくて、自分と他人をあざ笑ってるような。

テーマなんてないんだよ、ってのはいいね。
俺もいらんと思う。いらんよ、テーマなんて。
テーマがあるとしたら見た人それぞれにあっていいんじゃないか?
受け取り方次第で。

井上ラブ
975名無しより愛をこめて:03/08/21 08:53 ID:mE7s2iK1
それとインタビュアーがおそらく期待しているだろう答えを
あえてスカしたり。

クールだよな、オレに似て( ゚Д゚)y─┛~~
976名無しより愛をこめて:03/08/21 21:22 ID:VT39r/l5
インタビューの発言を見る度に「こりゃ面白いもの書く罠」と
納得してしまう。
たぶんこの人の発言で一冊、本が出せるよ。
977名無しより愛をこめて:03/08/21 21:24 ID:17V+bhca
>>975
本当はすごくシャイなんじゃないかとも思うけどね。
まあとにかくこの人の発言は面白い。
マジで本出していただきたい。
978名無しより愛をこめて:03/08/21 21:25 ID:lsLtgQVt
発言は面白くても
思考に狂気がないから
作品はつまらん
979名無しより愛をこめて:03/08/21 21:48 ID:vxUDN550
>>967
それがいいと思う
980名無しより愛をこめて:03/08/22 08:23 ID:yLoZ4cP5
作品よりも本人が面白くていいのだろうか。
981名無しより愛をこめて:03/08/22 09:42 ID:QE8C0PsA
980越えたので、次スレ立ててみる。
982名無しより愛をこめて:03/08/22 10:27 ID:QE8C0PsA
お前ら本当は井上敏樹が大好きだろ・その2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061515394/

テンプレ作ってたら遅くなってしまった。
983名無しより愛をこめて:03/08/22 11:14 ID:RlQ1wVz1
乙。
つか、テンプレ作ってから立てれば良かったのに
984名無しより愛をこめて:03/08/22 13:17 ID:tyTiJZzX
御前崎
985名無しより愛をこめて
>>1
好きだよ