現在放送中のアニメを 主観・客観織り交ぜて語り合うスレッドです。
各自スレルールを遵守の上で各作品の感想・近況報告等をして下さい。
【意見・感想は他人に読ませてナンボです】
真っ先に縦読みされるような独り善がりの長文は、御自分のサイトで公開して下さい。
「○○信者必死だな」「粘着アンチuzee」「こいつ何様?」とかあっさり突っ込まれる子はスレ違いです。
【書き込みボタンを押す前に必ず深呼吸する事】
「萌え」・「雰囲気アニメ」・「○○の元ネタは△△」等のピーキーな話題の取り扱いには要注意。
これらの定義や揚げ足の取り合いを始める困ったちゃんは、隔離スレに適宜誘導して以降放置。
釣り師や脊髄反射君はスルー推奨。かまって君に一々付き合うヤシはコピペ荒らし以下です。
【機動戦士ガンダムSEEDは原則取扱い対象外です】
作品の良し悪しの問題ではなく、ノイズばかり増えて他の話題が出来ません。
評価・批判・比較検証いずれにせよ、シャア専用板かサロンのSEEDスレで行って下さい。
シャア専用板
http://comic.2ch.net/shar/ 【ガン種】機動戦士ガンダムSEED総合スレ PHASE-02
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1040220175/l50 過去ログ・関連スレは
>>2-10あたり
山賀 俺は、庵野先生に会うまでアニメは、よく知らなかったんだよね。
大学に入って、何かアニメが流行っているらしいって感じで、
『ガンダム』を初めて観たんだけど。
その時の印象は「まあ、マンガだよね」という感じ。
ただ流行ってるから「商売になるな」と思ってた。
まあ、なんか映画を教えるような大学に2年通っててね
「日本映画ってロクなもんないしねえ」って思っていたら、
マンガだと思ってた『ガンダム』が松竹の映画館にかかっちゃった。
松竹の小屋にアニメがかかるということの凄さっていうのは、
今の人はわかんないだろうねぇ。
あの『寅さん』の松竹でロボットアニメが再編集でかかるっていうのは、
なんか一種新しい時代のような気がしていたわけですよ。
だから、まあ『ガンダム』に感銘を受けたわけでも何でもなくて、
子供がガンダムプラモを求めてエスカレーターで
将棋倒しになるような社会現象含めて、
ああ『ガンダム』っていう時代なんだなとか思って。
今アニメなんだなとか思って。で、私は、大学の時からアニメを始めたわけだ。
よくわかんないままに、わかんないなりに、
アニメをやってて、なんか違和感があったんだよな。
特に『マクロス』とか、ものすごい違和感あるの。
なんか変なんだよ、何なんだろうなぁと思ってずっとわかんなかったんだけどね、
それが、『逆襲のシャア』を見て判った。
庵野 わかった?
山賀 判った。見た瞬間判ったんだ。
要するにアニメブームってものが起きて『マクロス』作った、っていうのが大抵の人のアニメ史観だよね。
『ヤマト』があって『ガンダム』があって『マクロス』でピークに達したと。
アニメに永遠に続いてもらいたいという希望的観測ゆえに、
そのような世代交代を夢見ちゃうけれども、実際には世代交代してないんだということが判った。
要するに、アニメブームじゃなくて『ガンダム』ブームだったんだって事が判った。
『ガンダム』ブームでしかなくて、『ガンダム』ブームの中でおこぼれ頂戴で『マクロス』があったり、
さらにそのおこぼれをうまいこと使って
宮崎ブームがちょっとその後に起こってるだけであって、アニメブームはなかった。
『逆襲のシャア』見たときに、それがすっごくよくわかったのがね、
「あ、『ガンダム』しかないんだ」と。
結局他はみんな、それの気分みたいな物を真似してやってるだけなんだ。
そりゃ他にもいろんな物好きな人はいるだろう、
例えば『ボトムズ』が好きな人だっているけれども、
結局ブームとしての意味っていうかな、気分っていうものは、
結局、富野さんのあの『ガンダム』でしかなかったっていう。
富野さん自身もね。何やっても駄目なんだ『ガンダム』以外。
だから、その『ガンダム』の気分っていうのが、
そのままあの十年ぐらいずっときて、世代交代せずに年をとってきた形態をみたんだよね、
あの「逆襲のシャア」で。それでよくわかった。
山賀 それまでよくわかんなかった。
アニメって流行ってるわりには、なんか俺が思ってる世間という物と、
このズレは何なんだろう。
ズレをズレとして認識しないまま、みんなやってる。
でも、『ガンダム』やってる富野さんは判ってるんだ、
自分がズレてるってことは。
最近は特にボケててわかんない奴が多い。
とにかくとにかく自分がズレてるってことを
……わかりゃいいってもんでもないんだけど
……なんか遊離しててね、世間ていうか基本的なものっていうか、
わかんないけど。
庵野 一般社会というか、そういうこと?
山賀 社会って言うのかなぁ、なんかねぇ、遊離してるんだ。
『逆襲のシャア』見たときの何よりの大きな衝撃というのは、
ああ普通の社会性みたいな物を、自分の中に持って、
なおかつ動いてる人が、アニメ作ってんなと思った。
山賀 作品づくりかもしれない。作品ってのはいろんな形で作られるから
そこまで否定しない。ただ、あれは「仕事」じゃない。「遊んでる」だけだ。
だから、富野さんのやつ見たときに、大人だ。
大人だから、結婚もしてて、子供もいて、仕事もあって、
社会に参加してちゃんと仕事もしてるんだと思った。
他のアニメがどうも解せんと思ったのは、みんな単に遊んでるだけなの。
ガンダムのミニチュア作って「このガンダムいいでしょ」と言ってる風にしか聞こえないんだ。
「このガンダムもっといいでしょ」とか「枚数いっぱい使ってあるでしょ」とか
「色指定いいでしょ」とか「デザインいいでしょ」とか。
ほんとにガキの「遊び」でしかやってないわけですよ。
それがすごくよく判ったね、『逆襲のシャア』見たときに。
自分が置かれてる状況がよくわかんなかったから。
ああっ、そういう状況で、今仕事してるのかと。
俺は「仕事」してるつもりでいるけどね(笑)。
現実に何も作ってないのは仕事なんか出来る状況じゃないから仕事してないだけ。
庵野 ハハハハ(笑)
結論:山賀は結局なにもわかっちゃいない
山賀が娯楽作品の監督として三流だってことはわかった
アニメに対してあーいう醒め方してて本気で遊べないならまほろみたいなのやるのは無理だったんだな
山賀 『逆襲のシャア』を見て……それはもっと、前から思ってはいたけど、
はっきり言葉になって判ったのは、ああ、やることないな、『アニメ』はって思っちゃったから。
何やったって結局みんな、晴海で遊んでるものと全然変わんないんだもの。
そういった意味じゃ、俺、アニメで遊んでも、あんまり楽しくないし。
楽しい人が楽しんでんのはいいかもしんないけど、俺はどっかでやっぱり
……俺は悔しく生きてる人間だから。楽しめないね、何やったって。
アニメぐらいじゃ楽しめない、全然。
そういった意味じゃ、富野さんとはなんか電撃が走るんだよね。こう、額からビビッと(笑)。
一回しか逢ったことないけど。逢ったとき額からスパークが走ったね。
>>12 本スレでやれ。もしくは要点だけかいつまんでリンクだけに汁
山賀は意図的にズレをねらったんだろうなあ
何コレ?まほろ叩きスレ?
天使
毎回この作画なのか。
安いエロアニメのようだ。
こちらを支持する。
らいむいろ、吉岡たかを脚本の先週はまだマシだったのに…。
あかほり…。
>19
まほろを見た後だとそれも許せてしまう
らいむいろは本編よりも朝鮮半島の反応の方が楽しめるのがなんとも
彼らにも「つっこむべきはそこじゃないだろ」と言わずにすむ時代はくるのだろうか・・・
欧州と米国、米国と日本といった、経済成長中の文化の成熟時間を思い起こすと、
後十年くらいしたら分かりあえる日が来るんだろうね。
何でスレが分裂してるんだ?w
なんか派閥ごとに分かれそうな予感。
ストラトス4は主人公にヤル気がでてきたから、全編いい感じで見れるようになった。
今回は模擬戦(演習)で高高度まで上がりすぎて基地に帰る燃料が足りず、もっとも近場のグアムへ緊急着陸。
燃料をポンド換算してたり、グアム基地のオペレータは英語と字幕を使ったりで、洋画を見てる感覚を覚えた。
熱帯低気圧が停滞しているから硫黄島基地からグアム基地に変更したってところは、
少し前に伏線を張ってたので巧く生きてる。
細かいメカ描写と洋画テイストの演出が脚本を十分サポートできてて、画面に見入れるよ。
この内容だと、いちいちエロいアングルや癖のあるナジカキャラデザじゃなかったら
薄味すぎてこうは盛り上がらないだろうね。
どれオタ警報発令
あかほりに今更何かを期待するのがどうかしてる気がするなあ
個人的感想で言えば彼の全盛期から俺はつまらんと思ってたし
名前の適当なあのセンスといいあかほりが時代に取り残されてるだけでは
今も昔も大差無い大張アニメと違って昔は良かったって人もいるんだろうけどさ
>>26 典型的アンチだな、お前
俺はどれみはなるべく感想スレ行った方がいいとは思うけどさ・・・
>>27 ん〜、漏れは全盛期のようなお気楽極楽なものが見れるのかと思ったんだが・・・
EVA以降増えたようあ妙に深刻ぶったりよけいなこと考えてたりしてないようなのを
結果的には萌えだのエロだの組み込んでおかしくなっちゃってるな〜
アニメじゃないけど龍騎は引きの上手さ、キャラの濃さで毎回興味を引かれ続けて
最後の最後まで面白かった。
脚本の井上、小林両氏とも、やっぱりレベルの高い脚本や構成を書ける人だね。
アニメ脚本との相性はいまいちな感じだけど、どこかのアニメでシリーズ構成を
やってくれないかと思う。
そういえば井上敏樹はぱにょでじの脚本書いてたな
小林靖子はあぃまぃみぃやGAでは並相応だからな
井上敏樹は好き嫌いが極端に分かれるのと少年漫画原作には向いてないのが難点
二人とも使い所が良ければ結構なレベルの脚本家だとは思うが。
しかし東映は良い人材を持ってるなってのは毎年1回は思うな。
狼雨、野郎ばっかで同人女向け臭えなあ
>>29 GAでやってるんじゃないの?シリーズ構成。
ま、小林はともかく井上の評価は一部であんまりよろしくないようだけどw
しかし、龍騎は最後のエバワラもどきなラストはオマケとして、
それまでのなし崩し的に終わっていく閉じ方はよかったなあ・・・
まともなバトルはひとつもなく、相手が勝手に倒れていき結果的に
勝ち残るという・・・
吾郎ライダーも最後の最後で登場するサービスぶりも発揮して
ほとんどラストに不満はなかった。
アギトではうまく締められなかったものは龍騎ではうまく締められた
感じ。
>>29 小林靖子は「ぴたテン」と「あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ」でシリーズ構成やってる。
「ぴたテン」は面出明美との連名だけどな。
井上タンはヒカリアンでもシリーズ構成やってるよ。
本人が脚本を書くことはあまり無いが、
数少ない担当回は見事にヘンな話ばっかり。
子供向け番組で大人向けのネタを撒き散らしております。
本編以上に面白いとの次回予告も井上タンの手になるとか。
他のライターも最近ノリノリだし…伝染したのか?
リュウキそんなに良かったか?
先週主人公が犬死にした時点て着地点が
見えてしまうていどのラストだったと思うが。
良くも悪くも畳み上手、つか畳むのを前提で
ふろしきを広げ過ぎない靖子たんの手堅さ故
小さく纏まってしまった気わするね。
とわ言え、悟郎ライダーは嬉しかったけど。
もすこし悟郎ちゃんなりの特色も出して欲しかった
気わするが。
そんな細かい事気にする香具師に2ちゃんは向いてないよ、
とかマジレスしてみる
そんなのはマジレスでもなんでもなく開き直りだ。
で、都合の悪い書込みはスルーすると
>>36 途中が充分面白かったから、ラストは納得いって、きちんと纏めてくれればOK
だと思ってたから、あれでいいと思う。
次がどうなるかを想像させる燃える引きと、その想像をことごとく裏切って驚かせる展開を
毎回やっていたし、1話ごとの展開速く、設定の説明よりもキャラ掘り下げにウェイトを
おいてて、なにかしろ興味を引く要素がいつもあった。
俳優の力も監督の演出力もあるど脚本の面白さ、特に中盤どう考えても浅倉と北岡が
本来の構成を離れて一人歩きしはじめたあたりのライブ感覚は、いろいろな偶然が
重なった意図的にはできない引き込む要素があった。
つーか、アギトのときは井上が最終回を担当したものの風呂敷きを畳みきれず
総バッシングをくらったが、それに比べるとリュウキのラストは畳んでいるだけ
よかったんじゃないかと。見直してみてもわりと味わい深いし。
だいたい、まだ終わってないけど、とれみの予定調和みえみえのラストにくら
べれば、だいぶマシだと思うぞ。
時たま意図的に井上が立てた波風が上手く作用したとも言える
仮面ライダーってアニメなん?
最後のシーンはお子様とお母様とスポンサー様のためには仕方なかった処置じゃないかな。
お子様に全滅と言う救いようの無いオチを見せるわけにはいけないし、
お母様の贔屓のキャラを殺したままだと後で苦情が予想される。
そしてスポンサー様もこれからも龍騎ライダーでの商売を続けるわけだから
キャラたちには生きていてほしいわけで。
個人的にはアギトはアギトで、あれも一つの風呂敷の畳み方だと思うし、それなりに良く出来てると思う。
あの叩きは内容以上にメインライターへの嫌悪感がさせたものだと思うんだよね。
>44
文法やキャラ設定はアニメそのもの。
あと芝居もね
つか、あのラストは誰かの走馬灯じゃないの?
>>47 ・゚・(ノД`)・゚・。 そんなっ!
…まぁ俺はウィングマン最終回思い出したが。
今週のどれみはやっとかなきゃいけない事は一応全部やり終わったので、
最終回では存分に暴れ…る要素ないか。
>>42 おいらは予定調和というのは嫌いじゃないけどなー。
長く続いたシリーズものとしては、そういうソフトランディングも
一つの誠意ある終り方かなと思う。
快にせよ不快にせよ、終盤に何らかのサプライズを与えて終わ
らねばならないって縛りを入れることも無かろうと。
うん、変にいじって台無しにするってのよりは
ずっといいと思うよ。
古い話でスマンが、私が未だにトラウマになってるのは
とんがり帽子のメモルのラストだ……
# ファイバードは、なぜか許せる(w
>>50 や、やめてくれ〜。
某地方局で再放送してるの楽しみに見てるんだよう……(((( ;゚Д゚)))
今期の新番組ではストラトス4が他のすべてをぶっちぎって傑作への道に入った
と言ってみるテスト
今期は期待してなかった作品の方が評価高い気がする
ストラトス4、.hack、ななか辺り
逆に比較的期待していた
狼雨、魔法遣い、L/R、この辺(特に後ろの二つ)はだめぽ臭が…
>52
うん、最初はあまりにも・・・な他の今期作品と比べていたからかもと思ってもみたけど
普通に良作への道を着々と歩んでいますな。
画風も世界観も全然違うけど、ZOE再来の予感、と言ったら期待しすぎかな?
ストラトスはとんだ万馬券だな、地方局だったもんで油断してた。
息をつかせぬ緊迫感、次々と起こるトラブルが小気味良い。
久し振りに背中ゾクゾクさせてもらったよ、新番組では堂々NO,1に君臨した。
初手の評判が悪かっただけに、
ここへ来てのマンケツたんの巻き返しには
眼を見張るものがある。
駄目な子供が頑張ってるというか、なんというか(w
>>53 「前評判通りに好評」な作品なんて、名作スレで評価されてるのを見たことがないけどな。
前評判どおりに良かった作品は、「ウザい信者が大量発生しそうなアニメでつね(プ」
と評されて、真っ先に叩きの対象になる。
名作スレにおける名作の評価基準は、
「期待していたよりも」面白かったかつまらなかったかだ。
「期待していなかった割に良かった」
「過剰に期待された割につまらなかった」
「過剰に期待した割につまらなかったが、途中から面白くなってきた」
「期待していなかった割に良かったが、途中からヘタレてつまらなくなった」
このスレに相応しい名作アニメってのは、
序盤の展開がヘッポコで、中盤はマターリと盛り上がって、
最後だけチョロっと盛り上がって、辛抱強く見ていたファンを喜ばすようなアニメだけなんだ。
それ以外は名作の名に値しないカスアニメ。
ストラトスってナジカのスタッフか?あなどれん…
>>57 そんなに短絡的ではないよ。
毎週のちょっとした感想ではその回を絶賛することもあるけど
総合的な評価としては、全話通して駄目な部分が多ければ
最後だけ盛り上がっても良〜凡作。少なくとも俺は。
狼雨見てるとワイルドハーフを思い出すんだが…
まあ57の言い様は極端だが、そんな傾向にはあるな。
わざわざアニメなんぞを見続けてる俺様に、なんかご褒美はないのかよ、と。
で、ご褒美もらえりゃ褒めちぎるし、
もらえなかったり目の前で取り上げられたらボロクソに扱き下ろす、と。
そんな感じか。
>>62 それはまぁ2chみたいな場所ではかまわないかと思うんだけど
ご褒美の種類は人によって違うということすら理解してないヤシが多いのは困りもの・・・
64 :
メロン名無しさん:03/01/20 23:58 ID:NfkceBQ3
ウルフズレインで何を連想するかで
そいつの趣味が分かるな
ワイルドハーフ・FF 厨房
少女漫画なんとかの血族 少女漫画ヲタ
キャットピープル 洋画ヲタ
灰羽 灰羽ヲタ
>65
藤岡弘→役者バカヲタ
灰羽の視聴率ってわかります?
>>57 あと事前に期待を集めていなかったアニメほど名作になりやすいってことだな。
過剰に期待を集めていたアニメは、どんなに中身が良くてもそれで当然ってこと
でおしまい。逆に少しでも粗があれば一気にどん底(w
それから、視聴可能人数ってのも大きい要素だと思うが。
その人数が増えるほど期待値を高くセットしていた奴も増えるし、裏切られたと
感じて暴れる奴も増えるだろうから。
>64
てんまる
>>57 それって裏を返せば自分の中での評価基準さえあやふやだってことだよね?
期待度によって評価が変わるなんて別にこのスレに限ったことじゃないし。
よく大ヒット映画の続編が叩かれるのと同じ。
要はウルフズレインはただの狼人間物語。よくあるチープなモチーフというか古典なんだよな。
人間社会で狼が孤立するのもほとんどパターン。
だから、よほど脚本を捻るか、王道の脚本を突き進むにしてもよほど作画と演出が平均して
よくないと、おもしろくなりようがない気がする。
信本敬子って結構ベタだからな、ビバップはサブ脚本家のが変化に富んでたし
嫌いではないけどあの人の脚本はいつもB級洋画の匂いがする
リアルわんこアニメ悪くねーな。
作品としての背骨がしっかりしているような気がして来た。
まぁぶっちゃけ普通の作品は最初ボコられて徐々に評価を上げていくもんだ・・・
最後でがつんと落ちることもよくあるがな・・・
最終回はアギトの方が龍騎より良かったと思うな
狼雨、ようやく動き出した感じ。
あいかわらずクォリティは最強。作画はくずれないし、動画も不自然な点はない。
おまけに今回はCGで吹雪まで降らしたし言うこと無し。
狼が人間の姿をして惑わす…って設定だから、次回予告すら出さないというのは
視聴者を物語の人物同様に惑わす手法と考えられなくもないかも。
メインキャラが集まったので、来週からはもう少し展開スピードがあがりそう。
犬雨は相変わらず面白くない。
作画はいいのに…勿体無い。
狼雨、構成に無駄がないと思う。
街の中にいる狼4人(匹?)の背景と性格は全員一通り描写されたし、貴族や
狼の擬人化といった設定、世界観にも不明瞭なところがない。
1話で振ったネタを2、3話目話で、すぐに消化したから話のテンポが良い。
まったく作画が息切れしないから内容も含めて、とても次に期待ができる。
今回でプロローグが終了したって感じだね。
期待していいのだろうか?
ま確かにいわゆる糞アニメと違って説明に不足はないし
描写も非常に手堅いんだが……なんかこう……「面白さ」が
無いんだよな。まだ。
丁寧なつくりに感心はするけど、感動はしない。
そんな感じかな。
結論だすの速いっての。
そんなに序盤のダッシュ力が特化したアニメが観たいならガイナの
アニメでも観てろよ。狼雨は今の時点で切る理由はまったく無い。
犬雨、雰囲気はいい感じなので話には過度に期待せず見ていこう。
やれやれ、今度は狼信者の出来上がりかよ。
>>86 信者信者って少漫板じゃないんだから、いい加減やめろって。
気に入らなかったら放置するくらいの理性を持てよ。
しかしプラス志向に転じた方には等しく「信者」の称号を与えるのが
このスレのマナーですから。
狸雨は、頑固組の2匹が、行動に定見がなくて気に入らんなぁ。
ちゃっかり化けてるキバに、ちゃっかりみんなについていくツメ。
もののけ姫のような、これも動物なりの考えです、というのでも
なさそうだし。
ここまででプロローグというのはナルホドです。
同人女がキバ×トオボエでハァハァするためのアニメでしょ?
ツメ×トオボエの方が
視聴者にとってのご褒美が、ここでは釣り餌になるという。
なんか狼のエクソダス話なのか? とか思った。
とか書くと「キンゲ信者」呼ばわりされるのだろうか?
とりあえず次スレは信者信者うるさいの禁止とかテンプレに追加しとけ。
>>93 現状から脱出して理想郷を目指す話てのは定番の一つだからねぇ
それにエクソダスなんて名前つけたあの人のセンスはやっぱ弾けてると思うが(w
>>94 漏れ的には、エクソダスつーと村上龍なんだけどなぁ。
あるいはゲームの「エクソダスギルティー」。
> 現状から脱出して理想郷を目指す話をエクソダス(exodus)と称する
よく知らんけど、旧約聖書のエクソダス(出エジプト記)からして、
なんかそういう話じゃなかったっけ?
>>94 は村上春樹も出エジプト記も知らない低学歴DQN
だからアニメしか知らないアニオタが以下略とか言われるんじゃん。
97 :
96:03/01/21 11:16 ID:???
∧||∧ かぶっちまった。
( ⌒ ヽ 逝ってくる。
∪ 。ノ
∪∪
まあキンゲ信者はレベルが低いってことでFA?
>>96 出エジプト記知らなくても工学部は入れるんだよぅ
アニメ以外の趣味は全部技術系てのは自分でも問題あると思ってるけど(w
>>98 漏れキンゲは借りて見たけどついていけなかった・・・∀くらいのんびりしてるほうがいいや
ちなみに、旧約聖書の出エジプト記ってのは、
エジプトで奴隷扱いを受けていたユダヤ民族が、
指導者モーゼに率いられてエジプトからエクソダスする話。
追っ手に追い詰められたモーゼたちが海を割って道を開いたり、
万物の源マナ(神のパン)を天から降らせて飢えをしのぐシーンなどでおなじみ。
へー勉強になりました・・・って
んなこと知ってるよ
いやあ、村上龍ヲタのレヴェルが高いかっつーと(ry
アニヲタよりは高いだろ。
そうとも言えない辺り、世の中病んでいる訳で(w
とりあえず、「十戒」借りてきてみろや
アニメしか見てねーと馬鹿になるぞ
アニメしか見てない奴なんていないだろ
キンゲ厨はマジでガンダムとかイデオンとかしか見て無さそうだが(藁
>>106 確実にいるだろ。
本読まないヤシは多そうだな。
読んでもコバルト止まりとか。w
確かSEEDが放送された直後には世の中のセルアニメは
ほとんど死滅していることを知らない奴がいたな・・・。
十戒って・・・とうとう本物の信者が来てしまった・・・
>>110 チャールトン・ヘストン信者とかか? w
俺はベン・ハーの方が好き。
痛い香具師ハケーン
揶揄ではなく本来の意味での信者だったりしたらガクガクプルプル(w
出エジプト記を本で読むより映画見たほうが楽なのは確かだよな
いくらなんでも十戒レベルの話は基礎教養だろ。
映画や本を読む必要があるってわけじゃなく
モーゼが海割って逃げ出したエピソードは小学生でも知っているだろう。
>>105 お前エホバの証人か?気持ち悪いから十戒ビデオだの信者アイテム持ち出して
教養ぶるのやめてくれな。
エクソダスっていうとボブマーレーを思い出す俺はサロン的に見てどうなのか。
>115
本物のエ○バの証○の信者は、あの映画にむっちゃ否定的だったが。
>>117 本物の信者が十戒を嬉々として勧めてきたから忠告したんだ。
内容もしょっぱいし常人なら絶対にあんなの勧めようとはしない。
そういう意味でも
>>105の神経は異常。
教養豊かな方は釣り餌の種類も豊富ですね
個人的には、エクソダスというとウルティマ3だな。(笑)
>>118 >本物の信者が十戒を嬉々として勧めてきたから忠告したんだ。
3点。
アニサロ板名作スレはここでよろしいのれすか?
エクソダスと聞いてボブ・マーリィ(ラスタファリズム)を連想した人って・・・俺だけ?
つーか良くみりゃすぐ上にいるじゃねーか・・・
エチオピアに逝ってくる・・・
ドラゴンのエクソダスは駄作もいいところ。
雑談は他所でやってくれ。ノイズもいいとこだ。
花田でも見てマターリすべし。
花田に雑音なし。
花田
人生七十も過ぎれば死因に苦労はしないとか言っちゃうのは素敵だ。
花田は、どうってことない日常の会話に、その人の生活観や歴史が
見えてくるところが素晴らしい。
俺の世代では絶対に体験できないような作者の経験が活きて話の中に
消化されてるんだろう。
尖った台詞やDQNな行動を使わなくてもキャラを立てることはできるって
いい証拠だ。
花田は予告後に数秒だけ流れる田んぼを見下ろしてるカットが最高にいいんだよ。
OPやEDもいいけど、ほんの数秒のシーンだけで感傷的になっちまうなあ。
ラム肉の次はエクソダスがはやりなのでつか?
ジェイとキディは、二つ合わせりゃ名作になったかもしれんなぁ。
どちらも作画と脚本の一方が欠け名作とは程遠い出来。
>>90 まあ、そんなもんかもね。
ぶっちゃけ「わんわんが男の子に変身するよ」というだけの話だし。
そこに萌える人は萌えるんだろうし。そうじゃない人はここらで脱落じゃないかな?
(もっとも、俺は視聴継続するんだけどさ)
なんとなく、灰羽連盟の男版という気がしないでもない。
いろいろ設定が用意されてるけど、結局は登場人物に萌えられれば勝ち、みたいな。
なんでそこで灰羽が出てくるんだ
信者だからさ
そこまで反応することもなかろう
ことあるごとに灰羽を持ち出して叩かせたい奴がいるんだろう
つーか遠吠えとか牙とか
覚えにくいんだけど
ボンバーマンジェッターズは
メイン脚本家が話を軌道に乗せる→声優やスタッフや視聴者がキャラ掴む→
サブライターがキャラで遊びながら色々な話で世界観を広げる、の
TVアニメの良循環のサイクルの真っ只中なので毎週楽しませてくれてるね。
少し毒はあるが、去年のひでまるに相当する作品かな。
>>141 この前初めて見たが、たしかに面白かった。
惜しむらくは、完全子供向けなことなんだよなぁ・・・
.hack//黄昏の腕輪伝説もそうだが、完全子供向けということはないよ。
子供向けの体裁はとりつつもポイントでヲタク向けの要素を盛り込んでいる
そういう意味ではメダロッドに近い。
まあ、おれはボンバーマンにはあまり肌に合わんけど
ボンバーマンはネタが濃過ぎて子供にどれほど理解できてるのか・・・
>>144 それを言ったらミルモだって相当元ネタが濃いものを平気で引っ張ってくるぞ。
ジェッターズやミルモに言える事だけど、その話に合わせてアイキャッチを変えたり
わりと自由に話を造れるときは、思いっきりネタの手数で勝負をかけたりと
作画に足を引っ張られず、やりたいことやれることをやっているようなところが
強みになっていると思う。シンプルなキャラデザインは、こういうとき強いね。
黄昏の腕輪は、分かり易いし楽しいしエロいし萌えるしで今のところ文句無しに
面白いね。でもCCさくら並のダメ人間製造アニメだと思う。
なんでそこでCCさくらが出てくるんだ
・・・・・・いや、黄昏の腕輪は楽しいよ。
もっと説教臭く落としそうな話をギャグっぽくまとめたあたりは、好感が持てるです。
ロリキャラの宝庫だからじゃねえの。子供向けを装ったペドアニメという共通項が
CCさくらとはある。
しかし、ゲームの中の擬態キャラ世界とリアル世界との関係をしっかり説明する
つもりはあるんだかどうだか。それによって評価が決まるな。
腕輪って魔方陣グルグルの廉価版みたいだな、第一期しか見てないけど
ななかの出来にはホントに頭が下がる。
ベタな展開でも見れるレベルまで引き上げてく桜井氏の手腕は本物だわ。
原作じゃ流し読みしてたところで大笑いしちゃったよ、演出うますぎ。
別に頭さげんでも・・・単なる萌えアニメだろうに
駄目アニメの本命と思われたL/Rが、萌えキャラの登場でまさかの逆転ホ
ームラン・・・とまではいかないもののヒットを飛ばしていた。
しかし、オサレなBGMやアクションが足りない、こんなの俺達のL/Rじゃな
い、と一部不満の声もチラホラ。
左右は萌えキャラ注入で主役ふたりの個性分けもようやく見えてきた感じ。
英国風味もまあそれなりに生きてた。
しかし、スチームパンク的設定はもはやどうでもよさげなのがどうにも。
L/Rはある意味化けたかも知れんね。
どこの方向へ向かっていくのかは相変わらず不明なんだが。
ここの人間は萌えでしか評価できないのか
萌えなしでも面白ければ問題ないが
左右の場合はなあ…
まあ
>>154みたいなことを抜かすヤシに限って花田少年史みたいなのは見もしないわけだが
花田信者も地道に活動を続けているな。
LRの場合萌えが足りないというよりは
男女の関係が無くてもの足りないって感じじゃないかな。
全てのお話はボーイミーツガールより初まるって言うしね。
そういう意味でも今日のは話に深みが増していつもより好評価を得られた、と。
今週の「.hack//黄昏の腕輪伝説」は、
> ほたるは一人の女性剣士からプチグソを3日間預かってほしいと頼まれる。
> だが、そのプチグソは治療が必要な状態だった。
> 特効薬を求め、レベルの高いエリアへと向かうほたるとシューゴは……?
とまあ、かつて「//SIGN」第9話で同じシチュで登場した、あのDQN女剣士が再登場し、
SIGN第9話の内容をなぞる形で話が進行するという内容。
前作第9話では、努力むなしくプチグソを死なせてしまい、
逆ギレした女剣士から罵声を浴びせられる主人公の泣きっ面に蜂っぷりが共感を呼び、
「泣けた」「司たんがかわいそうだと思った」「初めてDQN主人公に共感できた」
というような反響を呼んだ、序盤〜中盤の転機となる名エピソードだったが、
今回はそれと逆の結末となっている。
プチグソを救うことに成功し、
実は確信犯だったことが露呈したDQN女剣士が同情のカケラもなく成敗されるラストは
前作で司が受けた仕打ちの仇を取った、という猿蟹合戦的なカタルシスがあり、
なかなか小気味良い。
SIGNを知らない人にも、独立したエピソードとして見られる内容になっている点も好印象。
個別の話の感想を書き込むスレじゃないんだがな
朝の4時放送になったので「L/R」を始めて見たけど、叩かれてたほど悪くなかったよ。
上の書き込みを見ると今回だけ違うみたいだけど。
ただ盛り上がりどころがほとんどないだけに、ななかを切って乗り換えるまでにはいたらない。
つか、「ななか」が強力すぎ。「狼雨」みたく単独で放送できてたなら見てたかもしれないけど。
ななか、別に強力でもないだろ。
同じ時間帯のL/Rにとっては強敵かもしれんが。
ななか、原作知らないので幼児退行ネタをこの先どう活用するのか知らないけど
現時点では手堅い造りだが定番すぎて飽きたって感じも否めない
164 :
山崎渉:03/01/23 15:32 ID:???
(^^)
>>159 SIGNと似たような話を持ち出しつつ、それとは違う結末を見せたってだけで、
SIGNの仇を黄昏で討ってカタルシス、という話だとは思えなかったんだけど。
つーか、カタルシスが狙いだとしたらあのオチはむしろ失敗だと思う・・・・
それから、「確信犯」ってのは故意犯と読み替えるべきかな?
ななかは、新キャラ紹介だけの話って感じ。2話までに比べるとパワーダウンの印象。
L/Rは、今回登場した少女がこれからの話に深く関わってくる、というのを踏まえると
「話が動き始めた」と好感が持てるかもしれんが、そうじゃないと結局1話2話と大差ない
出来だったと思うんだけどね。
カタルシス、って見るとなんかキモイ感じがする
>>165 > 腕輪
作り手の意図はともかく、
本スレでは「司の仇討ち」と受け取った人が多かったみたいだけどな。
こういう話は「現行放映作品の近況・感想スレ」で話すべきなのかな?
スレ違い?
>>160は、ここの住人を「近況・感想スレ」に移住させようとしてる、
「近況・感想スレ」の1なので、気にしなくてよろしい。
今週の腕輪。SIGNは未見なので知らなかったが、単独のエピソードとして
面白かったよ。
リアル妹がヒキーであることが判明したり、女剣士を集団リンチするという
ブラックなオチも効いている。プラスαのある萌えアニメだな。
L/R、普通に面白いんだが、なんでこんなに叩かれるんだろうか。
絵か?しかし、絵はわざと平べったくしてるっぽいし、
Jみたいに形は崩れてない。
話かな?しかしこのリアリティの無さ加減も、小気味よく話を
進めるためだろうし。(007にはまだまだ遠いが)
ところで3話はキャラ紹介だけで何の話もなかったのでいまいち。
>>168 俺は使い分けようと思ってるけどな
気分次第でスパイラルやミュウミュウとか書きたくなったらあっち行くわ
>>170 萌えもリアリティも圧倒的な作画もないからねぇ
コテコテのに飽きた人でないと楽しめないかも(w
L/Rみたいな動かすことに重点をおいたをデザイン&作画スタイルて
受け悪いんかな。
3話は芝居でしっかりキャラをみせてたと思うぞ
俺はすきなんだが
>>171 そうですね。
気分次第で種やどれみとか書きたくなったらあっち行きましょう。
そうだね、悪いんじゃないかな
ちなみに俺は嫌い
>>145 > 黄昏の腕輪は、分かり易いし楽しいしエロいし萌えるしで今のところ文句無しに
> 面白いね。でもCCさくら並のダメ人間製造アニメだと思う。
いやもう、話はうまいし顔は動くし体も動くし犬見たら飛び出すし
文句のつけようが無いのだが、
どんなにかったるいと言われようが音楽うざいと言われようが
俺の.hackは//SIGNなんだな〜。
うででんは確かに楽しい。楽しいがしかし、ネトゲの再現になってない。
> 黄昏の腕輪は、分かり易いし楽しいしエロいし萌えるしで今のところ文句無しに
> 面白いね。でもCCさくら並のダメ人間製造アニメだと思う。
こんな時間にアニメ見ているやつはそもそもダメ人間だから、的外れな心配だな。
まぁまぁ。一緒にまほたい始まるのを待ちましょう(ワラ
>>176 うででんの方がまだまともにゲームっぽいことやってるけどな。
SIGNはほとんどゲームらしいことしてなかったし。
リアルを透かしてみるような「会話」の雰囲気はSIGNの方が出てたけど。
うででんはそこら辺の比重は少なめになってるね。
>>179 たしかにバトルは腕の方がやってるか…。
ネット会話が中心だったSIGNは、お互いの身元を勘繰ったり、オフ後に
急速接近した会話に変わったり等の、馴染みの「記号」が
やたらこそばゆくて好きだったんすよ。
>>173 あんま動きがよくないのが問題なんだがw
L/Rは1,2話がすごかったのだよ。
3話は普通。かなりヌルい演出ではあるが。
まぁまず名作と呼ばれるには一味も二味も三(ry足りないわけだが
まほたい。いいんだけど、どうもしょっぱいな。
背景美術は良い、JCスタッフは良い仕事している。
しかし落ちが早くから簡単に読めてしまうのは・・・
もったいないお化けが出そうなくらい脚本が足引っ張ってるな>まほ大
むしろ作画スタッフの無駄遣いと言うべき>まほ大
行政サービスの枠内で魔法を使うというのは、難しい設定なんだな。
月9みたいなドラマを見ている人間からすると、普通の内容かも
深夜アニメ見ている様な人間からすると相当な範囲外だが
>>188の指摘する設定は、ドラマではありがちな気がするがアニメでは好かれないと思う
というか、そう言った世迷い事を現実化するからアニメになると思っているし
くカ…アンジェラは正直いらないかも。
「風まかせ月影蘭」みたく、素材はいいのに本編の噛みあわせが非常に悪い。
ユメはもう少し無鉄砲な性格だったら面白くなったかもしれんが、ちょっとおとなしすぎ。
「猫の恩返し」のキャラデザの人だったら萌えたかもしれないが。
>>189 最近ドラマ見なくなったけど最近のドラマはそんなに酷いのか…
魔法遣いに大切なこと
「いい話」の作り方が下手。
あるいは、作り手の考える「いい話」が、どこかずれてる。
>>189の指摘は正しいかも。
>>191 ためしにちょっと見てみると良い。「いつもふたりで」とか。
まほ大
キャラデザの良さや作画、背景美術、音楽のレベルの高さによる居心地の良さが
ご都合主義で、かなり無理のあるシナリオの、ぱっとしなさを色濃く見せることに
なってしまってる。
先週の義足がどうなったかって曖昧な描写は、まだ許容範囲だったけど
今週のAパート最後の話の端折り方やオチの都合の良さと分かりづらさは、
このアニメの評価を、かなり低いものに見せてしまうものがある。
雰囲気の描写は良いけど、そこに時間を掛けすぎて肝心なところが、ちゃんと描けて
いないようなバランスの悪さを感じる。
評価が固定する来週は本当に勝負回だ。
最後の弁護人の方がだいぶ面白かったぞ
いやマジで<まほ大
キャバクラねーちゃんがエロかったからいいのだくカ
来週は偽チカちゃんか、予告の声を聞く分には期待できそうだな
>>193の言う通り来週が勝負の分かれ目かも。
>>196 来週から、藍青4話以降のだらけた馴れ合い萌えアニに堕すると普通は見る。
>評価が固定する来週は本当に勝負回だ。
もう評価づけは終了したろ。今期最低の駄アニメ。
これの肩持つ香具師は2次元の美少女が出れば何でもいい思考回路の停止した 単なる萌えオタ。
今週の左右が化けた化けたと触れ回る声を聞くにつけても
あんたらは女子中学生目当てでアニメを見てますかと小一時間問い質したい。
>>199 まあ、確かに今期の最底辺にいるな。残念ながら。
らいむいろの方がちょっと上かも、とか思えるくらいだ。
・・・・・・・え?マウス?そんなアニメありました?
202 名前:メロン名無しさん[sage
>>201同感] 投稿日:03/01/24 04:41 ID:???
周りの世界ははリアルっぽいのに
魔法関係がアニメしてるのがイヤだな。
まほ大。
>>204 それを言うなら、周りの世界はアニメなのに
ヒロイン、ユメの声の演技だけリアルしているのが違和感あり過ぎ
下手で力不足。
まほろさんだったらなぁw
キディの1話はまほろの最終回とあまりに上手く繋がっててワラタ
魔法は絶対安牌だと思ったんだけどな。
蓋を開けてみりゃこの通り、こりゃどれみの後番も警戒しといた方がいいかも。
今期の主なアニメのAnimeNfo(
http://www.animenfo.com/)
におけるユーザー評価を見てみたが、意外なことに狼雨が
健闘していて少しウケた(w
MOUSE
4.0/10.0 (23 reviews)
L/R
5.8/10.0 (7 reviews)
らいむいろ戦奇譚
6.8/10.0 (16 reviews)
Stratos 4
8.0/10.0 (12 reviews)
ななか6/17
8.5/10.0 (10 reviews)
魔法遣いに大切なこと
8.7/10.0 (8 reviews)
.hack//黄昏の腕輪伝説
8.7/10.0 (24 reviews)
Wolf's Rain
9.5/10.0 (25 reviews)
THEビッグオー
評価なし
>>207 どれみスタッフだからなあ・・・。
細田担当回は期待できそうだが、それ以外は糞の予感
>>207 最初から雰囲気アニメの臭いはプンプンしてたよ。
2chでも警戒のサインは出てたし。
まほ大、つまらんな。
まほ大は第一話、主人公が「お礼がしたい」ってところで
札束(しかも魔法で出したってことは・・・ニセ金?)渡したところで普通に引いた。
その年頃で、物事を金で解決させるのか・・・何かもう、どういう育てられ方してきたんだっていうか・・・。
たったこれだけのことだが主人公への興味を失い、以来見ていない。
原作でもこのシーン、あるの?
>>213 原作そのものは持ち込み脚本らしいので公開されてない
別解釈の漫画版では金出した理由についてのフォローがちゃんとあったんだけどね
金に困ってる相手に魔法で金出してやるのが問題行動であることには変わりないが
説明があるかないかで作品への印象はだいぶ変わるよな、やっぱ
>>209 腕伝が高得点なのを除けば妥当な評価ですな。
ストラトスは、掴みの弱い作品なので、これから上がるかと。
翻ってわが国の言論界を見るに(アニ板本スレとここですが…)
どうも嗜好が安直な方へ方へと走っている気配が。
腕輪やななかでマターリするのはそれはそれで良い事ですが、
返す刀で狼雨や魔法大を必死こいてこき下ろしたり、
L/Rに対して見下した調子で同情票をくれてやるなど
そういう二面性が臭う事態には、何か病的なものがあります。
伝統的に、チャレンジングな作品には一定のリスペクトを与えて来たのが
アニメファンの慣習だったと思っていたものを、
「そんな設定、誰でも思いつくぜ。何だこの第3話は。来週も見るから
もっといいものを見せろ。」
みたいな、横柄な物乞いのような苦々しいレスが、飛び交っているのは
一体何なんだろうと思う。
>>215 俺は狼雨や魔法遣い、L/Rなんかは期待してたし、
大まかな方向性というか、狙ってる(であろう)ところは
好きだからリスペクトできるものならしたいけどな
難癖つけられても仕方ないような点があるのも事実だと思うよ
ていうか、ネタで言ってる?言論界て
>>215 それにしても、鼠とロリハックと狼雨を見ている外人がやけに多いってのは
どうかと思うが。
あのサイトはfansubの紹介もやっているから当たり前ではあるんだが。
それと、最近の兄板・メロンはなんというか、即断即決をよしとする風潮が
はびこってきているのが気になるな。途中で評価をするなとは言わないが、
作品を断罪するのは全部見てからするべきじゃないかと思うがね。
最後の最後で作品を滅茶苦茶にされたまほろまてぃっくのような例もある
わけだしな。
>>215 どうでも言いがウルフズレインとL/Rとを魔法大と同格に扱うのは失礼だぞ
腕伝やななかを見ている人間が嗜好が安直だというのも失礼
どーせ全部見ている奴が多いんだから気にすんな。
>>218
もうウルフズレインだけ見ればいいや。
221 :
213:03/01/24 18:21 ID:???
>>214 レスさんくす。
そうか、じゃあまほ大は漫画版で見ることにしよう。
>>216 アニ板の各本スレと、ここ名作スレが、言論界です。(^^;
市井の雑纂の意味ね。私設の感想サイトも(1つだけ)チェックしてますが、
観察は的確だけど文章や対話の躍動感では、ここの本スレ等に後れを取ります。
個人的な感想を言えば、大の男が2人並んで唇に指を当てているOP映像のみをもって、
L/Rは許しがたい作品ですね。
>>217 確かにさんざん裏切られてはいるわけですが、1話や2話の段階から予防線を
張っておくというのも大人げないと思います。
綺麗な絵が動くというそれだけで、見る意味を見出せるのがアニメなので、
「嫌いなら見るな」とも言えないのですが。
>>217 バラエティ系でも練って仕込んだネタより即興でタレント叩いて笑い取るほうがウケてるみたいだし
時代じゃない?
>>222 漏れはOPのあのシーンだけで「こいつら真面目にドラマやる気ねぇな?」ってのが読めたから
L/R視聴決定したけどナ、脚本より演出重視と考えて肩の力抜いて見てれば楽しいよ
まあ2chみたいな肥溜め同然の場所にわざわざ来て
気取った能書きを垂れている
>>215の頭の中身が安直で病的なのは良くわかった。
安い煽りはしまっちゃうからね
要するに、惑星開発委員会の市民が言っているように、「アニメについていろいろ話をするのは
楽しいですよね」ってことだろ?
市民の趣味はともかく、この言葉はまちがいなく正しい。
どこぞのかの国のように、別に本気で名作認定をしているわけではない。
名作という一定の基準を設けて話合うのが楽しければそれでいいんだよ。
トランスフォーマーはアメリカで90分スペシャルぶんの3話まで
放送された訳だが、正直いまいち。
3話目が一番作画悪いし。
つーかストーリーも結局盛り上がらないし。
歴代シリーズ見てきた人が今までと違ってる所や、はたまた
同じ様な所を見つけつつ、マターリ楽しむのが無難な見方か。
>>217 即断即決というか
今風の言葉で言えば”ライブ感覚”で
ネットの特性で今この瞬間の感想を言い合うのが
主流になっちゃったね
でも放送中こき下ろされていても終わってから
スレッドが地味に盛り上がる作品もあるし
今書き込まれる判断は常に断定的と
読む方は割り切った方が良いかも
(書いてる当人はどう思っているか知らないけど)
>>217 まほろ2期は、序盤から崩壊の兆しはあったよ。
あそこまでズタボロになるとは予想してなかったが。
スレ違いなのですが、千ちひ見ました。
宮崎監督は久石譲氏と早く手を切って欲しい…。
>>231 宮崎にとって久石は美人だが性悪の妾みたいなもんだからな。
ナウシカ以降の宮崎は久石の音楽によって大衆に受け入れられたが
同時に映画としてのキレをボロボロに腐らせてしまった。
妾にうつつを抜かしている間にチンポコまでしゃぶり盗られたというところか。
>>229 まあ面白くなくてイラついて書かれるものがほとんどだからな。
最後にうまくまとまればそれでいいのだが。
>232たぶん両方のために。
久石音楽は好きだが、パターンや雰囲気が同じような物が多いため
映画の印象もそれに引きずられるし。
個人的な第一印象は逆ハーレムアニメ。そしてやはり赤かった。
シャア板とかで「TV放映千尋も三倍速かった」スレとか立ってそうだな・・・
>229
アニメ評論界(藁 で「ライブ感覚」という言葉が流行ったのは
7年ほど前だったかと。
>>235 おっしゃる通りですよね。同じように感じていた人は居るんだなぁ。
主メロのセンスがナウシカから進歩していないと思います。
今は宮崎アニメが産業化してしまったから、主要スタッフは
てこでも離れないでしょうね。
千と千尋
まあ、今やロリキャラは世界を席巻する文化ってことだな。
ビバ! ロリキャラ!! 千尋たん(;´Д`)ハァハァ
ユキの太陽のほうが面白かったよ。
「金曜特別ロードショー 千と千尋の神隠し」2003年1月
24日放送 日本テレビ 20時30分〜23時9分
リビングの36型ワイドテレビ(パナソニック)で見たら、と
ても赤い。すごく赤い。おお、最高画質だと思い、書斎の
14型(SONY)に目をやったら、あら不思議、そんなに赤く
ない。両方の画面を見較べると、本当に色がはっきりと
違う。14型のほうは、ほんのり赤っぽいという程度だ。意
識していなかったらふつうの色合いに見えてしまう(それ
は、ちょっと無理かな)。うーん、わたしの部屋のテレビ
は最高画質にならないんだ。やはり、安い小型テレビは
だめだね。でも、わたしは根がチープだから、安いテレビ
がからだに合っている。というわけで、書斎の14型で見
た。最高画質? けっ!
魔法遣い、今更ですが色々言われてるので観てみました。
結論から言えば、「雰囲気アニメにすらなってない」感じ
おそらく実写的なリアリティを表現しようと色々試行錯誤しているんでしょうけど
漫画的な要素を削り落とした結果、メリハリに欠け、キャラの魅力に乏しい作品に。
そもそも、情報量の面でアニメは実写物より圧倒的に劣っているわけで、
漫画的な記号を抑えて地味な演技をさせたならば、
出来のいい演出が伴わない限り、雰囲気を伝えることすら不自由する。
このアニメの場合、間の使い方の悪さがそれに輪を欠けてしまっている状態。
いっそのこと、コイツは開き直ってアニメアニメした萌えものにしちゃった方が
浮かばれるのかも
(次週に登場するガキんちょがクレしんばりに引っ掻き回すことを期待します)
つ〜か原作の出来がアレな時点でアニメにも期待できんだろう。<魔法
うむ。おはなし自体が面白くない。今回のもオチがしょーもないあたりが特に。
魔法がもっと生きるような展開キボンヌ
ついでにユメタンハァハァな展開もキボンヌ
そういや魔法遣いの今回のサブタイトルは「最高のニュース」だったな。
あのオチを、最高のニュースなんて言ってしまえる作り手のセンスには唖然。
山田女史は神
あれだけ常識からぶっ飛んだ脚本だと逆に次はどんな凄い話なのか楽しみになる
もはや物語も語り尽くされた21世紀にこれほどのセンスオブワンダーを味わえるとは
アフォ毛ってそんなに大層な作品ではないと思うんだが…
なんでこんなに語られるのかよく分からん。
本スレも信者アンチ入り乱れて迷走しているし。
ななか位の視聴スタンスで見るとちょうどいいけどね。
アンジェラ(=ロビン)に(;´Д`)ハァハァしながらマターリ見てるよ。
脚本も魔法使って良いことするって話なんだから、最後にヲイヲイって突っ込んで終わりだし。
…やっぱり灰○組に後番組認定されたのがいかんかったのかな?
宮崎御大はいま一度TVアニメ界に舞い戻ってきてほしいものだ。
映画で超大作ばかり求めるから話のまとまりが全然ついとらん。
20分枠の中でまとめる勘を取り戻してくれれば
映画の方も贅肉が取れてスッキリすると思うんだがなあ(´Д`)
>>242 シュガーとか灰羽とか(名前を出すと荒れると言われるが)は、漫画的記号を
抑えながらも、ちゃんと演技は成立してたと思うんだよな。
一方、下田監督の前作、藍より青しは、漫画的記号も多用してるんだけど、
それでも実写的というかリアリティのある雰囲気は損なってなかったと思う。
(話や設定にリアリティがないじゃないか、という野暮な突っ込みは不要)
とはいえ、魔法遣いの最大の問題点は話の内容だと思ってるんだけどね。
>>247 俺の「ななか位の視聴スタンス」だと、魔法遣いは叩かれて当然の作品だ。
ななかも魔法遣いも、17歳の少年少女の成長物語という側面を持ってるからね。
ななかはそれがうまく機能しているが、魔法遣いは残念ながら・・・・
(そもそも魔法遣いを成長物語と捉えるのが間違いである可能性もあるが)
まほ大は、結果としてわりと出来の良いアレンジ版となっていた漫画と
アニメ版藍青のスタッフ(と信者の)加入がなければ、
どんなアニメにでも萌えを見出せる、行きつくとこまで行きついてしまった極一部のアニヲタだけで
細々とスレが維持されるような状況になっていたと思う。
2chでは良くある風景だが、期待し過ぎた連中が過剰に叩いてるだけ。
彼らには「嫌いなら見なけりゃいい」という当然の話が通用しないから。
いや、俺もアホ毛DQNが萌えるんで見てるだけだが。
土曜朝組。
「満月」は魔法少女シリーズでも類を見ない鬱展開。
生きる気力を失い終始死んだ魚の目の満月。すぐそこまで足音が近づいてる病魔。
あのお婆ちゃんが不憫に思えるほど狼狽していて朝一がこれだと辛ぇ。
「ミュウミュウ」はもう超脚本レベルに突入。
環境問題やレッドアニマルを未だ引きずってるから何言って何やってるのか分けわかんねぇ。
「ミルモ」作画、脚本ともに安定。妖精メインじゃなくて人間をメインに進ませて欲しいってのは相変わらず。
今週は野沢雅子がゲスト出演&麻績村まゆ子が鼻声だった。
「ライトアンドダーク」見てて痛い。
ふぉうちゅんドッグすは二週前からその兆候が現れていたが、
今週とうとうファンタジー路線に転換。スレ住人も意気消沈。
>>253 せっかく面白くなってきたのにね。
あそこまで大事に育てた話を全てぶっ壊された感じ。
スタッフ、逃げるなよー
まほ大っていうと魔法大作戦かと
まほたいの本スレは、ちっとも騒ぎが収まらんね〜。
魔法で現金とか宝くじとか、貧乏人の神経を逆撫ですると後が怖いということですか。
貧乏人とか関係ないだろ。
視聴前にかなり期待してた人が多いみたいだから
本編のつまんなさにキレてるんだろうね。
でもって、まほ大アンチが出張ってきたワケだが・・・・
乳もパンツも出てこなくて、さぞかし期待外れだったろうな。
まほ大は脚本家を変えれば今の3倍は面白くなると思うよ
偽札作っても罪悪感を感じない白痴を主人公にした時点でおしまいだな。
>>260-261 というか、お前らここがここのエピソードについての1行感想を語る
場所ではない、ということを分かって、あえてやっているんですか?
まほ大を見て立腹した日銀社員が大勢居るんだな。
庶民と違って責任感が強いから、一生懸命カキコするんだな。
>>263 宝くじはすり替えなんだから、むしろ怒るのは税務署でしょ。
贈与税支払えっちゅーねん。
勝手な期待を裏切られた灰羽信者が暴れているだけだろう。
>>251みたいなヤシな。
まあ月が変わる頃には飽きてるからほっとけ。
いつものことだがこのスレは荒れると、手前の口当たりだけに反応する
短絡的なレスが多くなって質がガクンと落ちるね。
そういう状態にしか反応しない奴がいるのかもしれないが。
魔法遣いは金で解決って作劇上思いっきりデリケートな問題と、宝くじに平気で当たる
奇跡の安っぽさが、藍青や灰羽で期待していたものに、まったく届いていなかったのが
気に入らないんだろ。
種とかもだけどアニメの作劇では、相当丁寧に掘り下げないと反感を買いそうな
描写に平気で手を付けるセンスが、よく分からない。
つまり金に困ってるヤシが騒いでるだけということで、
>>256に戻るわけだが。
>>268 ラム肉といい、なんで寒いネタをしつこく振るんだ?
まともな会話能力や空気を読む判断力がないのか?
さァ、どんどんしまっちゃうからね・・・
SEEDの次回予告にSDガンダムが出たが、あれってスタッフが切れたときに起こすやけっぱちと見ていいのかね?
>>272 このスレの住人で、いまだに種見ているヤシがいたことのほうが驚きだ
>>272 種は名作決定、すでに殿堂入りしたのでもうこのスレでは語らないことになっています
>>273 そりゃいるだろ、単に荒れるから触れるのを自粛しているだけで。
……などと煽りにマジレスしてみるテスト。
>>266 文句は贈与税の仕組みに言ってください。
先生がキャバ嬢の名前で寄付とかもできたわけですから。
>>267が何故そこで灰羽を挙げるのかが全くわからないのですが。
>>274 ワラタ
さて明日はおジャ魔女最終回なわけだが、総括でもするか。
>>277 音楽と作画の調和で居心地の良さを追及したアニメ、いわゆる雰囲気アニメの
印象を継承しているから。
どう考えたって灰羽観てた人たちはLRではなく魔法遣いに流れてくるだろ。
藍青は言わずもがな。
俺、ストラトス・フォーの1話2話見逃しちゃったんだけど
今からでもまだ話についていけるかな?
>>280 1話も2話もキャラ、世界観紹介しかやってないから大丈夫かと
>280
水着に萌えるも良し、迎撃シーンに燃えるも良し、
ヒロインの成長物語も堅実だし、綺麗な空の描写にマターリするも良し
肩肘張らずに自分の好きな部分を見つけられるのが良いかと。
283 :
280:03/01/26 00:44 ID:???
オーケー。
埼玉組ストラトス4。
隕石落下したあとも、無事海に落ちて大丈夫でした…っていうようなご都合主義に終わらず、
人家に被害を出したときた。しかもちゃんと街中にクレーターが出来てる描写もある。
この組織の重要性や責任の重さをしっかりと示した内容に満足。
それにしても今回の作画監督は桜井正明だっけ?渋い人がやってるな…。
ストラスも、らいむいろも1クールものだから各話の内容にまったく無駄が無くて手堅い。
話数が短いと余計なものが削ぎ落とされて、造り手のやりたいことや実力がはっきりと
見えてくるものだね。
ストラスは文句なしとして、悔しいけど、らいむいろも充分面白いと思う。
今週のらいむは吉岡たかを脚本だから…
らいむは新規な要素が何一つ無い、有りモンのガジェットだけを組み合わせて作った
サンプリングだけの曲みたいなアニメだな。
それだけにひたすら手堅い脚本と演出で安定はしている。
この手のカラーに食傷してなければ十分面白いと思う。
新規の客は呼べないだろうけど・・・
更紗大人気だな…俺だけかと思ったが。
>>251 本当だね。この叩きはあまりにも不自然。
自分自身、それほどあれが面白いとも思わないけど、
「お金を出すなんて、世間知らずっぽくてまあ納得(アニメだし)」
とか思ってしまった。叩いてるのは主人公と同世代なのかな。
>>289 問題は、「世間知らずっぽさを演出する手段としてお金を出させた」
ということであって、いくらなんでもそれはないだろう、ということかと。
宇宙人のような感性の子を描きたかったわけでもないようだし。
だって、田舎じゃ普通に暮らしたんでしょ? お金使って。
うわー、こりゃココロ図書館並にブーイング起きるな…
まほ大叩きは貧乏人とFA出てますが何か?
クラッシュギアターボの最終回はスゴ過ぎた。
いきなりガンダムばりに時が見えちゃったり
騎士ロボとヤマタノオロチの対決になっちゃったり
いかにもサンライズな笑えて燃える最高の最終回ですた。
どれみは先々週の細田回で終わっておいた方が良かったね。
>>291 あれはどれみさんが本懐を遂げたEDなので完璧。
さすがに4年前のことは、ほとんどの奴が忘れてるらしいな(w
ドレヲタキタ━━━━('A`)━━━━
どれオタは他のどの信者よりも粘着な上にバカなので手がつけられんな
どれみ最終話。
あまりにも万能になりすぎたどれみの弱い部分をみせて、その後に主要クラスメート
全員でどれみ総マンセー。
どれみは、そう言うことをされるくらい、お節介をやいてきたけど、もう少しストレートに
普通の卒業式をやってくれても充分良かったと思うんだけどね。
どっかーんは序盤はぶっ飛んだギャグの連発、中盤以降は造り手の伝えたい
メッセージを話の中に絡め、作劇のレベルが高くなればなるほど、どんどん魔法を
使わない(販促しない)で渋い話になっていった。
今回は結構造り手が造りたいものを自由に作らせてもらえていたのかもね。
その極め付けが40話と最終話2話前の細田回だと思う。
子供向けアニメで時々、圧倒的スキルの集大成を観れただけでも充分満足。
何ら言っても、とてもお世話になったアニメでした。
玩具の販促のためだけに無理矢理4年も続けたような
グダグダなアニメの内容をいちいち覚えているわけがない罠。
最後の数回はもう新番組が始まるまでの時間つぶしのために
一生懸命ベタなネタで引き伸ばしをかけているのがいっそ涙ぐましくもあったな。
どれみヲタは失せろ
それからアニメキャラをさん付けで呼ぶのやめろ、キモイ
アンチどれオタは他のどのアンチよりも粘着な上にバカなので手がつけられんな
えと、みなさん落ち着いて…
まあクソアニメに4年も執着してきたのに
今さらクソだと認めてしまったら引きこもりのアニオタにとっては自己否定も同然だからな。
ここまで来たらどんな大グソが出てきても適当に能書きこじつけてマンセーするだろうさ。
と言うか、むしろクソであればあるほどそうせずにはいられまい。
しばらくは鬱陶しいのが続くがどうしようもないな。
どれみヲタは脊椎反射で鸚鵡返しってのが関の山だろうな
まぁどれヲタは「大きなお友達」を地でいってるダメ人間だから仕方ないね(w
>どれ基地の皆様
とても名作とは言えない作品の信者はお引き取り下さい
当初予定から無理矢理引き伸ばされたものに名作なし。
セラムン然りジャンプ漫画然り。
ガンダム、灰羽に続いて、どれみも出禁にする必要がありそうだな。
むしろアンチの方がうるさいぞw
まあ、今朝クラッシュギアからハリケンジャー・ライダーと流れで見た中では
どれみが一番内容が薄くて退屈だったのは確かだが。
このスレは名作を語るスレではないというのは散々ガイシュツなわけだが
ネタにするにはクラッシュギアの方がおいしいだろうな。
どれヲタは(・∀・)カエレ!!
どれヲタ死ね
300=309
ニトロはどうなるんだろうね。
なんか画関係が激しく迷走しているみたいだけど。
どれオタは隔離所にお帰り下さい。
どれ基地ウザー
アンチナージャ=どれみ信者 になる悪寒
>>313 まあ、ターボも始まった当初はどうなることかと言われてたことだし、
しばらくは生温かく見守るよ俺は。
アミノテツローならただでは終わらないだろうしw
クラギの最終回の方が凄かったな
直前でキャラデが更迭されたとかその辺の話では>ニトロ
わはは〜どれみやってもうた。本書いた栗山ってめっきり天狗になってますか?
どれみネタはもういいから…
いちいち報告しに来なくていいよ
まだいたのか、ドレヲタ
それでもみんなが見ていたどれみ♪
それはどれみヲタだけだろ?
ライダーからGAまでの間が暇なんだよな
もう、あっちで愚痴ってんだし、アンチ寄りも信者寄りもここに書くのは、もうやめような。
前々から、どれみアンチって、その過剰反応ぶりが嫌いだったが、信者的な奴の
聞き分けのなさも理解できたよ。
まあお前ら、そろそろスルーすることを覚えろ
どれみアンチ何が不満なんだ?
放置でヨロシコ
>>333 自分達は悪くない、悪いのはみんなアンチだ、というのが標準的な
どれみヲタの考え方。だからいつまでもアンチがいなくならない。
また釣り堀と化してるな・・・
彼らは活きがいいからねぇ
今日はもう特に目玉もないから
明日の狼雨までこれが続くだろうな
やれやれ
>>335 そんな盲目的信者になってしまうまで、アンチが追い込んだからじゃないのか。
どれみヲタには全く周りが見えてない香具師が多いね。
どれみ絡みの発言は本スレでやれ
信者もアンチも同じくらいウザイ
>>341 現状じゃ煽り合い、もしくは釣りにしかならんからな。
>>339 だとすると、まさにスパイラルだな
魔法遣いの信者もそうなってしまう…んだろうなぁ、今のままじゃ
まほ大は半年(3ヶ月?)で終わるだろうからどれみほどにはなるまい
どれみが信者アンチ共にここまで粘着なのは
引き伸ばし過ぎたからというのが大きい
どうでもいいから信者市ねアンチウゼェとか、白痴やゲハ荒らしでも書けるような
低脳レスは、いい加減やめてくれ。
信者でもアンチでもいいから、俺は感想と、その反論を読みたいの。
手前の都合ばかり考えてロクに考えもせず煽りまくって、まともな文章がこのスレから
なくなるのが最悪の状態だってことくらい気がつけよ。
議論系や感想の文章を読むのが嫌いなら、そもそも来るな。
>>345 感想でも何でもない文句を6行も書き散らすお前のようなアフォがまず去れ
まったくだな。ここはいつからお前のスレになったんだよヴァカ。
>>345
>>345 感想:どれみマンセー
反論:どれみヲタウザー
このスレではこれが限度です。
>>346-347 だから、考え無しに口当たりだけで即反応するなよ。
書かなきゃ分からないくらいレベルが下がってるから書いたんだろ。
前スレの小学生に言い聞かせてくらいの子細なテンプレルールは、やっぱり必要か?
>>348 まぁ長く続いていることだけが取り得の糞スレ兼釣堀だからな
>>349 とりあえず落ち着くまでは静観しとけ、今は何やっても無駄。
352 :
350:03/01/26 11:39 ID:???
と、書いているそばから釣られている奴がいるわけだが…
>>349 煽りや釣りをスルー出来ないような
こらえ性のない低脳の言うことを真面目に聞くヤシはおらんよ。
信者 アンチ
狼雨 まだいない 手ぐすねひいてます
キディ 初期が懐かしい 転んだ
J だるい いない
うででん リポア補完完了 いない
左右 なんかほめなきゃ 同情
ななか ほのぼの 声板に移住か
ビゴ 勉強しなきゃな まだエヴァがトラウマ
まほ大 リアリストぶりっこ 貧乏
チュチュ まるでファンサイト いないだろ?
らいむ ゲーマー 見てない
種 見境無し 目は肥えてるが
キンゲ 毎週目から鱗 ぐうの音も出ません
ストラト やたらエロをうざがる いない
どれみ さん呼び 早起き
>>345 ↑なもんこさえといてなんですが禿同。
アンチの脊髄反射は、速さも中身も動物並みだな。
それは信者も同じこと
2分か。速い。(ワラ
オマエモナー>2分
速レス大会ですか
まぁこんなところで議論したところで名作は生まれないわけで・・・
>>357の後の2分と
>>358の後の2分とでは、示してる意味が違うわけだが。
判らんかもね。さて久々にチャット行くかな〜。
と、負け惜しみの憎まれ口を残して、ドレヲタは逃げていきましたとさ。
まぁ露骨な販促アニメで話に著しく出来不出来があるのは間違いないが、
原作なしの完全オリジナルで4年に渡って一定のレベルを保ち続け
円満終了を迎えたアニメ、というのはなかなか希有な存在だよ。
30年に渡る東映魔法アニメの総決算という点でも
アニメ史的にそれなりに意味のある作品だろう。
ここは素直にお疲れさまでした、と言っておくか。
そこで頷かない奴らばかりだからこそ
絶好の釣り堀の名を欲しいままにしているわけで
もうやめようよ・・・。その話は・・・。
>4年に渡って一定のレベルを保ち続け
ここが笑うところですか
まあ確かにヤシガニになったりはしなかったが
人口の少ないメロンでそんなにたくさん釣れるのがそもそも不自然なんだけどな。
どう考えても一部同一人物が多重(ry
まあどうでもいいけどね(w
そう思い込まないと気が狂いそうなのはわかるがまあもちつけ。
>>365 というか、分かっているスレの住人はこんなところにわざわざ
ネギをしょってやってくるような真似はしない。いくらその作品
を持ち上げたくてもな。
だから、書き込みは厨房みたいな奴のマンセー調のカキコと、
それに対する煽りばかりになっている。それくらい少し読めば
多少頭が悪くても理解できるだろ?
一定のレベルをキープしつつ長く続いて
時折当たりの回が出る、程度のもんでいいのなら
こち亀やワンピースでも同様なわけだが
それらの作品にどれみのような信者は付かない、
その点だけとっても
いかにどれみ(というよりその信者とアンチ)が
異常なのかがよくわかるな。
こち亀はともかく、ワンピースには
日本全国ン百万人の同人女さん達がついてるだろ。
別にこのスレに限ったことじゃないけどねぇ。
世の中には作品をけなされると自分の人格まで否定された気になる人がいる。
んで、彼らを煽ることが楽しみって人もいるわけだ。
求心力の強い作品ほど信者が多いから、格好の釣り堀となる。
2ch全体ドコ逝ってもそんなもんだ。
本スレと違うのは、ココはまず煽りありきってとこかな。
こんな辺境でも釣れてしまうのが不思議だけどね。
>>372 4年間一度もどれみを見たことのない漏れはやっぱり異常なのかな?
つまり、大きなお友達と腐女子というファン層の違いはあれど、
どれみ=ワンピースということでファイナルアンサーなのか?
4年間おもしろかったよ。
ありがとな。
どれみ。
>>374 別に異常ではなかろう。
基本的に女児&萌えオタ向け作品であるどれみは興味のない人には
全然面白くないだろうし、ドラゴンボール、セラムンのような
国民的人気作品というわけでもないしね。
(ドラえもんやサザエさんを全く見たことがない、と言うならかなり珍しいだろうが)
ただ、日本アニメ史の系統を語るなら知識として位は知っておいた方がいいかも。
どれみってセラムンみたく海外に売れる作品なのかね。
アメリカでは売れないだろうな。
ヨーロッパならイケるかも知れんが、
ハリーポッターのパクリだと思われてしまうこと間違いなし。
…ていうか、もう既に放送してるんでないかい?
クラギはかなり良い最終回だった、燃えましたよ。
個人的にガンバルガーの最終回並に綺麗な終り方だったと思う。
キディの録画見ました。
やたら燃える展開。もはや放映当初のハッタリ雰囲気とは
比べ物にならんくらい泥臭いカタルシスに満ちてる。
で、脚本がスプリガン原作のたかしげ宙だったのに吃驚&納得。
なるほど、だからCMアイキャッチが皆川亮二だったのか。
この間は村枝賢一だったし、なんか(元)サンデー系のクリエイターと
繋がりがあるのかな?あるいはサンデーGXって雑誌がメディアと繋がってるからか。
テンプレ追加
狼雨、キディ、J、うででん、左右、ななか、ビゴ、
まほ大、チュチュ、らいむ、種、キンゲ、ストラト、どれみの話題は
荒れるのでそれぞれのスレで行ってください。
何だそりゃ、GAでも語れってか?
今週のキングゲイナー。
高レベルを誇った作画がついに崩壊。ついでに演出もヘタレ。今週だけ違うスタッフが作ったかと思うようなできだった。
主人公ら主要登場人物の心理に迫る重要な回でさすがにこれはないだろうと。
ていうか信者でもアンチでも構わないから、どんどん色々なアニメの
感想やら何やらを語ってほしいんだけど。
それで新たな発見が出来ればいいじゃん。
こんなアニメあったんだ、とかetc...
seedの話も聞いてみたいね、この頃は
フレイと主人公メインで盛りあがってきて愉快だよ
金髪の女との3角関係もなかなかよろしい
主人公とメガネにいちゃんとの仲もこれからどうなるか楽しみヽ(´ー`)ノ
>>386 これから見るのに、怖いなあ……これだけは安心できたのにな。
>>388 てなわけで見たぞ!
ヽ( ゚∀゚)ノ 不安ダ!! ウフフフフーッ
脚本はいつも通りだから超絶演出と超絶作画が
いかにこの作品を支えてるかが分かるなあ。
残るはキディの牙城だけ……。
>>390 キディに最初から城などないよ
あるのは作画の無駄使い
キディは普通の出来だが
最初が糞だったのと、誰も期待してなかったからやけに評価高くなってるな。
キディ。少なくとも、ここ数回は普通の出来ではないよ。
1クール序盤はメリハリのないハッタリ雰囲気の糞アニメだった。
唯一見所といえばパンツくらいで、赤い方しゃべらなくていいよみたいな。
1クール中盤から少しメリハリがでてきて、まあまあ見れるようになった。
が、この時点ではまだまだ凡アニメの域は出ていない。
変わったのは大きく話が動き出した1クール終盤から。
回によって多少の浮き沈みはあるけど、全体的な勢いは衰えていない。
まだまだ文句なしの出来というわけではないけど、
これを普通の出来という言葉で片付けたら見るものがなくなる。
腕輪・・・
前作の反動からか、イメージがだいぶ明るくなった。
ネトゲ上で起こり得る日常的なエピソードから、
ネトゲ内外に忍び寄る危機、という非日常的なエピソードまでを
メリハリをつけて描けるか、がキモになりそう。
既にブラコンに傾倒しすぎている感もあり・・・。
魔法遣い・・・
見ていてどこに主眼を置いて良いやら苦労する。深く考えずに
”坦々と日常を描くアニメ”として見るのが正しいか。
「魔法モノアニメ=魔法が存在する世界をいかにリアルに、辻褄を合わせて見せるか」
という風に捉えていると悪い意味で裏切られる。藍青スタッフだからといって、
藍青を期待してもやはり全く報われない。とにかく無心で見よ、か。
ななか・・・
「原作つきアニメかくあるべし」の手本のような作品で、とても丁寧に作られていて好感が持てる。
桜井監督の技量はよく知るところなので、あとはこのレベルを維持して欲しいのと、
原作つきアニメの宿命、「着地点をどこにするか」、これだけ。
余談だが原作つきアニメ、とくにななかやヒカ碁のように原作を忠実になぞっているアニメは、
2ちゃんでは原作組からスパッとレスが返ってきて話が膨らまない・・・
雑感・補足
最近視聴してるのは上の三つ。どれも3話まで。
根気の無い俺にとっては名作になるかどうかよりも
まず最後まで視聴を続けられるかどうかだったりします・・・
>>387 たしかに語りもせずに煽ってるだけのヤシ増えたな、どこから流れてきたんだか
まほ大スレを見習ってみろ、あっちは信者もアンチも無駄に語りすぎてる(w
>>393 「ぢゃっぢゃ〜〜〜〜ん!」が聞けなくなったのでちょっと寂しい(w
序盤の流れから単純にダーティペアみたいなの期待してたんだが
最近のライターはなんかしら深刻な展開入れないと気が済まないのかなぁ
昨日今日じゃなくて昔から、入り口は軽いノリで途中からシリアスなのが多いと思うが。
>>393 でも経験上、こういう風に盛り上がるアニメってのは
中盤の盛り上がりが最後まで続かなくて、
最終回で過剰な期待を裏切られたファンが非難轟々になるパターンの予感。
まあ、後で裏切られるかも知れないから見ない、なんてのは本末転倒だし、
第1話から手放しで楽しんでいる自分はマターリと行く末を見守るつもりだが。
>>395 キディの最近の展開は、当初から予定されていたのかね。
OP見るとっぽい部分もあるんだけど。
まあ、このままの展開で最後までってことはないでしょう。
来週、再来週でハード展開にあっさりと決着が付いて
また元のパンツアニメに戻る予感も…
>入り口は軽いノリで途中からシリアスなのが多い
1クール終盤に盛り上がるのも多いね。ロビンとか。
で、2クールに入ってだれる、と。
テイルズオブエターニア、プリーティアとかね。昔だとエルガイム、ザブングル
とか色々。逆はマンガだと多い(シティーハンターとか)けどね。
>>398 プロモーションビデオでは、今の展開のような内容だったらしい。
仲間同士で殺しあった挙句に主人公二人が血まみれになって倒れる、
とかいう内容だったと聞いている。
>>393 んー、少し異論がある。
イベント的には今の展開の方が盛り上がるんだけど、
キャラクターをじっくり描けていたのは中盤だと思う。
この2つが両立できれば大変面白くなってたんだろうけどね。
キディ、そんなにいいか?
ありがちな世界観と展開はまあいいとして、
肝心の話のテンポは悪い上に、冗長な説明ゼリフが頻繁に出て萎え。
能力者同士の戦いがほぼ弾を打ち合うのと、格闘のみってもの…
作画は良好だけど。
で、キディは買うに値するの?
>>404 評価は皆そんなもんだろう。
あとは許せたり楽しめたりするボーダーラインが
人によって違うだけだ。
先週のどれみ見てたらうかつにも泣いてしまった。
涙腺ムチャクチャ緩くなってるなあ。
>>406 「ボーダーライン」って言い方は、
全てのアニメ作品は面白さの度合いのランク付けが可能で、
面白さのボーダーラインが低い人はランクの低い作品でも受け入れられて、
面白さのボーダーラインが高い人がランクの高い作品しか受け付けない、
って言い方に聞こえて、個人的には嫌だな。
支持者数が少ない特定マイナー作品だけ支持している、
って人もいるだろうに。
なんつーか、何でもかんでも叩いている人は、
他のアニメを貶めてキングゲイナーだけをマンセーしている俺は、
面白さのボーダーラインの高い、選ばれたアニメ通で、
らいむいろ如きで満足している下等アニメファンとは違うぜ、
なんて意識が透けて見えてしまう。
いや、406がそうだと決め付ける訳ではないが。
キンゲの場合、見れるか見れないかというボーダーラインがある罠。
荒れる前にキディに話を戻せよ
>>408 別にそういう意味ではなかったが。
アンチもマンセーもみんな言ってる事は同じだと言いたいわけさ。
そのどれがツボに来るかは人によって違うという事でね。
WOWOW、入ってねーよ
今頃気づいたんだが、うででんってある意味ハーレムアニメなんじゃ…
>>395 あの深刻な内容があったから評価あがったんだよ。
たしかにダーティペアのりで進んで欲しくもあったが。
>413
ある意味じゃなくてハーレムです。しかし主人公の外見・キャラのせいか
あまりハーレムに見えません
ストラトのテンポのよさはなんなんだ?
ありゃあもう優良OVAに匹敵するぞ。
てか久し振りだわ、放映直後に来週が待ち遠しい作品。
この感覚を最後に味わったのはいつだったかな、キートンさん以後記憶にないや。
げげ、スト4の評価上がってるみたいだな。1話のOPだけ見てビデオ消した漏れの
目は節穴だったか。
ギャルてんこもりとSFはやめて欲しかった・・・。<消した理由
自分を信じろ。
>>417 OPしか見てないならそれは節穴すぎる(w
ギャルてんこもりでも露骨に媚売ってないところとか、SF(というかメカ描写か)がおまけにならずに
話盛り上げるのに役に立ってるところとかも評価されてるわけで
人の楽しみは人それぞれだからね。その楽しみ方を知ったり、教えたりするのがこのスレッドの存在意義でしょ。
だから、なるべく他人にわかりやすいようにどこがおもしろかったか書いてくれるとうれしいな。
……でも、ストラトは俺も切ってしまった。ギャルものはおなかいっぱいだったんだ。マンセーの書き込みを見るたび鬱になるYO。
>>420 > だから、なるべく他人にわかりやすいようにどこがおもしろかったか書いてくれるとうれしいな。
激しく同意なのだけれど、
それを書くと長文ウザいとか信者必死とか言われるからなぁ……。
あらすじはいらん。
下手な読書感想文みたいになるのは必至だし、そんなの誰も読まん。
クラッシュギアTは俺的名作決定。
いや、ツッコミどころはありすぎるんだが、それを上回る物を見せてくれたんで。
一話の敵が最終回の敵だとか、これまでダメダメな性格だった主人公が
ついに真人間に成長し、同時に敵もしばられていた呪縛から解き放たれる。
そしてわだかまりがなくなった後は一本道の大バトル。
これで燃えずに何で燃えるという王道かつ意外性あふれる最終回であったとさ。
>>414 「わーい盛り上がった」って人もいるかもしれないが、
叩いてる人は深刻な展開が上手く描けてないから
叩いてるんだろう。なんか世界と展開が上手く繋がってないんだよ。
>>422 漏れは全部のアニメをチェックしている訳ではないので、
あらすじは欲しいな。
ただ「名作認定!名作認定!」「作画最高!」「ストーリー盛り上がりまくり!」と騒がれても、
どのように凄かったのかピンと来ない。
最終回間際になってから、
自分の想像している内容と全然違って、断然好みの内容だったことを知った時の
悔しさと言ったらそりゃないよ。
# 勝手に剣と魔法のファンタジーだと思い込んでいた某アニメが、
# 後になってSFスペースオペラだと知った時はもう悔しくて悔しくて。
前あらすじスレ作ろうって話はあったんだが。要る?
前に、ビデオにとっておいたのを見る前にこのスレを見てネタバレして鬱になったことはある。
思うに、ストーリーを書くも書かないのも個人の自由だが、なるべく話のオチまでは書かないでほしいかな。
でも、オチまで書かないと番組のおもしろさを伝えられない場合もあるし難しい問題だな。
考えるに個人の良心の問題だね。
他人があなたの書き込みを見て、このアニメを見てみたいな、って気分にさせる上手な方法を個人個人探しましょうな。
キングゲイナー
面白い。ノリを楽しむことに徹すればだけど。強調人格気味の登場人物達と
不細工でご都合主義的なメカが織り成す、バカっぽさが全編に漂うアニメで、
単純に楽しめればいいというもの。元々アニメってそんなもんだと思うが。
設定や心理描写は細かく考えるとおかしいところだらけだが、そういうところ
を詰めても仕方がない。
ロリハック
1回目のみ視聴。剣と魔法の世界は食傷気味なので今一つ見る気がしない。
やけにぷにぷにしたキャラデザは嫌いではないが好きでもないという感じで、
導入部分の引きも弱かったと感じられた。
魔法遣い(漫画未見)
引きが弱すぎる。暗いOPにクセの弱い登場人物、今のところ平坦な展開と、
視聴者に有無を言わせないキンゲのような押しの強さに欠けている。だから、
妙な方向での非難が起きているわけで、素材自体は悪くないと思う。OPから
今後深刻な問題を引き起こすキャラが出てシナリオに起伏が生まれることが
予想されるので、それまでは視聴継続。ちなみに画は最高級だが、J.C.だけ
に途中ヘタれるのは不可避か。現に3話に若干兆候が見られるし。
ななか(漫画未見)
画はいいが、白○系主人公というのは正直きつい。1〜2話では大人になって
失ってしまったものを見つめ直すという筋があったのでそれなりに良い話だと
思えたが、3話のように終始ドタバタで気がついたら上手くいってました、という
展開が今後続くなら個人的には厳しいものがある。終わらせ方は何となく予想
できるが、とりあえず視聴は継続。
ストラトス4
TSR2が出撃してからの盛り上げ方が秀逸。空を飛ぶことへの単純なロマンを
格好よさと緊迫感付きで楽しむことができる。何故迎撃ミサイルじゃダメなの?
などの設定上の疑問は持たないこと。露出の高い部分はハッキリいって邪魔。
人物設定等にも粗が目立つので、美風の成長話とだけ捉えて、あとはTSR2の
格好よさを楽しむのが吉。視聴は継続。
現在視聴中の作品についての雑感はこんなところ。名作になるかどうかは全部
見てからの話なので、ここでは保留。
>>394 魔法遣いは、
> ”坦々と日常を描くアニメ”として見るのが正しいか。
その割には淡々とした日常をぶち壊すような要素が投げ込まれてるんだよな。
札束とか義足とか冤罪とか宝くじ1等とかキャバクラとか。
日常的にキャバクラに通っている義足で大金持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
田舎から出てきた高校生の女の子の日常に、そんなものは存在しないだろ、と。
むしろ、その辺のギャップを楽しむアニメなのかもなー、とか。
(でも、演出は淡々としているからどうにも煮え切らない)
>>424 俺の場合、革命の回は「わーい、盛り上がったー!」という気分だったんだが、
それ以降はそれなりに、という感じ。
悪くはないけど、もっと無茶して欲しい気がする。
空気は違えども、どの回もお約束をなぞっているだけという印象は強いね>キディ
キャラ描写については序盤のほうが良かったと思う。とくに3話。
キディ、今週はスプリガン(漫画版)っぽくてよかった。
これからもたかしげ宙が脚本書く回があるのかなあ
真に追い出すべきは種ではなく一部のキンゲ信者だったと気づく。
しかしこのスレ的にキンゲの話をしないわけにもいかんし、困ったな。
>>435 もういいって
トゲトゲしてばっかじゃ誰の話も受け入れられないぞ。
>>423 同意です、クラッシュギア最終回は燃えました。
ストーリーとして中盤のアジアカップあたりで多少
だれた感じはあったけど後半の盛り上がりは
見事だったと思います。
たしかに突っ込みどころは多いけどねw
それだけに次のニトロは期待と不安が半々といったところ。
トミノ厨はアニメ板・アニメサロン板にとっては害悪でしかないからなぁ
種信者と灰羽信者も忘れてはいかん
そしてガンヲタと灰羽信者は立入禁止という当初のスタンスに戻ったと。
ああ、もういいから信者がどうだとかは他所のスレでやってくれ。
透明あぼーんばかりやるのも面倒なんだよ。
>>441 「灰羽信者」をNGワードにしておけばいいじゃん(藁
もっと広く「信者」と「アンチ」を入れれば…アポーンばっかりになっちゃうな
>>443 よし、やってみるか…
意外とすっきりするね、お勧めはしないけど悪くは無い。
ウルフズレインは今日あたりで見極めるか
貴様に光速の拳を見極めることなどできん
スト4、1話見たときは退屈な感じだったけど
2,3話でちょっと面白くなってきた。
>>448 そんなのどうでもいいからいちいち報告しないでくれ
やっぱり晩節を汚してしまったとしか思えないどれみ。
ここ数回の話で、我慢に我慢を重ねてきたのは分かるけど、
魔女を捨てたのにまだすがるように魔法堂に立て籠って
卒業式をぶち壊すのは、やりすぎ、安直過ぎ、リセットしすぎ、
誰でも思い付くラスト過ぎ。
卒業式話を1月末の放送で見せる意味を、よく考えて欲しかった。
魔法のなくなった普通の女の子の、普通の卒業話じゃ何故いけないのか。
朝から式中ぐらいまでひたすらわんわん泣かせといてもいいでしょや。
クラスメートや先生に1人ずつしがみついて泣かせてもいいでしょや。
説教なんかさせなくてもいいでしょや。
栗山田が持ち込んだ社会派感覚は新鮮だったけど、ある時から
鼻につきだした。弱い者を全面的に勝たせるサヨっぽさが臭ってきた。
影山や成田の方がよっぽど、各キャラの性格を素朴に大事にしていたんじゃないか。
ステーキとか、告白とか、古い設定をてんこ盛りにしたのは分かるよ。
でも、テロをさせてしまったら、春風どれみじゃないよ。
===============糸冬 了============
4話で更紗のキャラがばっちり立ったので、今後のらいむは(ちょびっと)期待できそう。
戦闘シーンがあいかわらずつまらないのは問題だとは思うが、まず美少女キャラありきの
作品の性格からいって特に騒ぎ立てる事でもないよな。
テロって・・・w
狼雨、画期的犬アニメとなった。
狼VS攻撃型メカとの戦闘シーンはある意味新鮮で素敵。
ヤオイがどうたらとか、雰囲気だけがどうとかはいいかげん慣れた。
高クオリティがそこらへん差し引いてもプラスに働いてるから画面に引き付けられる。
シナリオの展開速度は遅いが、そう酷いものじゃないし。
狼人間、次回予告なし、狼VSメカ等、川尻監督の実験的試みだけでも見る価値はある。
「おジャ魔女どれみ ドッカ〜ン! 最終回」2003年1月26
日放送 テレビ朝日 毎週日曜日 8時30分〜9時
長い作品になったなあ。はじまったときは、これほどつ
づくとは思っていなかった。最終回は、ちょっとあざとすぎ
るつくりだったね。しかし、こういうところがどれみなんだ
な。その後の部分もじっくりと入れてくれたし、全体のまと
めも含めて、最終回の見本のような展開になった。でも、
わたしは魔女になる道を選ぶ物語を見たかったぞ。はな
ちゃん、素直に引きさがりすぎである。もっと粘って、全員
を魔女の世界に引きずりこんでくれなくちゃだめだよ。
>>451 鏡に映る自分だけが友達だと言っていた女の子が、最後に鏡に仲間5人の姿を映し出したり。
ベタだけどいい演出を見せてくれて、ちょっと感心。
こういう細かい描写を丁寧に積み重ねていけば、駄作にしとくのがもったいなくなる。
あとは、作画が安定してくれれば・・・・だが。
男向けに媚びた態度をとる女キャラと、女向けに801臭い言動をする男キャラは変わらない
んだなとオモタ>狼雨。全く興味ない方向への媚びがあんなに気色悪いとは。萌えアニメを
見る女もこんな気持ちになっていたんだろーか。
WOLFはやおい論で一悶着ありそうだなあ。
漏れはグラビテーションを何も前知識なしで観て衝撃を受けた
経験があるんでそれに比べれば、WOLFはまだせいぜい
“耽美的”くらいなもんじゃねーの。
801以前に話が壊滅的につまらないです>犬雨
ウルフズレインの脚本は確信犯的説明不足だから、好き嫌いはあるんじゃないの?
461 :
ナナシサソ:03/01/28 03:51 ID:TJGA0XCM
今年、名作が生まれるか?
この疑問は、すべてのアニヲタが持っている。
では、実際どうなのか?
東映アニメーションが総力をあげ、
且つ、様々な取材を重ね、製作し、
この度終了したおジャ魔女ですら、
あの程度の終わり方であった。
素晴らしいと言う者もいるが、
あの終わり方では名作にはなり切れない。
機動戦士ガンダムの最終回を超えることはできない。
ジャンルが違うが・・。
今年、控えているアニメはどれも、どれみ以下である。
しかし、来年ならば名作となりえる作品がある。
『ハウルの動く城』である。
>>458 声優叩きや作画とかと同じで一番表層の分かりやすい情報にツッコミを
いれて過剰反応してるだけだろ。
1ヶ月もすれば飽きると思うから放っておいた方がいいと思う。
ヴァイスやグラビテーションの露骨さと比較したら、気になる方が「そういう方面に
関心がある」って自分で言ってる様で、おかしく見えるんだが。
463 :
メソ:03/01/28 03:53 ID:0rfEb85H
狼雨はまだ一話しか観たことないからなんとも言えんが
映像的にはPON同様カナーリ良い
カメラワークをアングルでカバーしてるて感じ
あと、らいむは作画安定の前に絵が下手すぎだ。。
やぱりここは無難にアトムに期待と。
犬雨、キバが助けに来ると判りきった脚本だから
ツメが負傷しても全然緊迫感が無かった。
あげくのはてにペロペロ舐めて「好きだ〜」じゃな、演出も激萎え。
絵は綺麗だし好きな要素多いんだがなぁ・・・
別にはなから叩くつもりでいちゃもんつけてるわけじゃないのよ。
世界観とかすげえ俺好みだし。ただ、801狙いは生理的に受けつけない。
ヘビーかライトかの問題じゃなくて、ああ、これ同人女向けなんだなぁと思う。
中学生の頃はむしろ女ばっかの作品は軟弱なもので、男だらけの世界こそ
硬派なんだと信じて疑わなかったんだけど、どうも世の中には
別の意図があるんだなぁということがわかってしまった。はあ…
ルックスのいい男キャラが何人かでてくるだけで
801狙いと決め付けることに問題があるだけでは。
グラヴィテーションがそうだというのは俺でもわかるが
ウルフズレインのどこが女性向けなんだ?
801板でも見て趣向を理解しる!
>>465 生理的に受け付けないからイヤって文句つけるのは行動原理的には叩きと変わらんよね
意見・感想として述べてるぶんには別にかまわんとは思うけど
漏れはあれくらいなら全然OKよ、MOUSEにくらべれば(´д`)
469 :
山崎渉:03/01/28 17:28 ID:???
(^^)
今回の狼雨、なんかキモかった。
作画は神なんだけど。
それは人の姿で動物っぽいことをするからだろ
脳内で獣の姿に変換しる
十二国記がすんげえ〜おもしれえっす(´Д`)
俺は三国志とか好きだから、中国のあの世界観で相性いいとは思っていたが
まさか謀略暗殺OKだとはねえ・・・
このスレじゃ見てる人いないのかな、ありゃいいぞ、ハマる。
>>472 十二国記は放送前から既に名作候補で、
第一話放送直後に名作認定されて、既に殿堂入り扱いですが何か。
>>466 監督が「ただの美少年アニメではないので・・・」みたいなこと言ってたので
女性向けな要素を意識的に入れてる事は少なからずあるわけだ。
まあその辺の素養がない人は、今回の傷なめなめシーンなんかは笑う所だと
思って見りゃいいんじゃないの。俺は笑っといたけど。
>>473 それは言い過ぎ
まあ、規制規制のこのご時世でもなんのその。女子供を殺しまくりなのはキモチガイイ
ってよくねぇか。まあ、衛星こども劇場で子供まで殺しちゃうというのは正直見ている大人
のほうがビビルよな。
むやみに殺しているだけでなく必然性があるからまあいいんだけど。
ただ、最近ストーリー展開としてはちょっとダレてるかなとは思う。
476 :
473:03/01/28 23:12 ID:???
>>475 まあ、放送開始直後に
「十二国記は名作!十二国記以外のアニメは全て糞!」
を連呼するキチ○イが現れ、他も肯定意見ばかりでアンチの反論がなかったので、
めんどいのでさっくり殿堂入り扱いにして、
それから以降はあまり触れられてこなかった作品ではあるな。
>>476 俺はあんたがそのキチ○イかと思ったよ。
そういや以前にしつこく世界観の矛盾に絡んでたヤツがいたが
今の展開見てどう思ってんだろ。
>>476 アンチが少ないのは単に見てる人間が少ないからだろ。
信者側も、キチガイがいるくらいなら、実質的にはどのくらいの
数なのかは分からん。多分とても少ないような気がするが。
一時は、十二国記の事を書くと褒めても貶しても
ネタと思われてスルーされていた気がするよ。
480 :
475:03/01/29 00:15 ID:???
>>477 いや実はそれは俺なんだがw
あまりにネタにならないので釣り糸を降ろしたのだが、ほとんど食いついてこなかった
>479
ああ、そんな事有ったなあ。
そのまま忘れてたけど、12国記ってまだやってたんだ。
>>466 いや、あれはどう見ても女性向けだと思うが。
もちろん男性も見れるようなアニメになる可能性はあるけど。
十二国記は今更取り上げてもなあ。
もう残り5話ぐらいしかないし。
花田少年史、ゴンパチの話の完結編。
内容自体は直球でベタな悲恋のはずなのに、見事なまでに引き込まれてしまった。
花田では珍しく3話も掛けた話だったけど各話で堅物爺のゴンパチのキャラが
徹底的に掘り下げられていて、そこが1貫しているため、話がギャグ寄りになっても
悲しい話になっても、内容に一体感を感じることができたし、最後のクライマックスで
感動できた。
演出とか話のバランスとか確かに丁寧なんだけど、花田を造ってるスタッフって
そういうスキル以上のものを持ってるよね。
それは今までの日テレ深夜アニメ全体を通して言えることなんだけど。
ヒートガイ、またしても新展開?!
……と思ったら、案外そうでもなかった。
KG
まともなプロットがあるとは思ってないけど、風呂敷は畳もうね
>>484 BSじゃ終わるけど、教育での再放送があるから。
原作もまだまだあるし、再アニメかもして欲しいね、このデキなら。
今週のキディは中盤のクライマックスとなる内容だったのだが、
妙にわかりにくい内容だった……。
最後に局長を撃ったのは誰だ? そもそも撃たれたのは本当に局長だったのか?
本スレでも様々な推理や解釈が飛び交って何が何やら。
漏れはとりあえずヴァイオラたん(ピンク髪ロリ)が出てきたので満足。
>>487 風呂敷畳むも糞も、まだ1/3くらい残ってるわけだが。
>>490 でも、最後の双子姉弟の台詞は
ジャンプの打ち切り漫画みたいなセリフでアレな感じ。
「戦いの幕は上がったばかりだ。真の戦いはこれからだ! 終」
みたいなー。
キディはもうだめだろう……
特定の相手がいない俺は去るよ
オチがよく分からなかった今週のキディだが、
さっき本スレで、
「局長を撃った悪人声のエクレールはアールヴの首飾りを身につけているので、
あれはアールヴが化けた偽者だろう」
という指摘でファイナルアンサーが出た模様。
撃たれた局長も本人ではなくてメルクルディが化けていたのでは?
とする説が有力だけど、これはまだ不明。
次回以降は、
局長殺しの濡れ衣を着せられた二人が更に不利な立場になる展開なのか?
キディグレそんなに悪かったかな?
前回よりかスッキリした内容だったし…ちょっと戦闘シーンがショボかったぐらいか。
所長を撃ったのだってエヴァでやってたことだし、ちょっと前の床に落ちてた眼鏡なんか暗示としてはいいんでない?
犬はどうしてああ801を入れるんだろう?
今週のペロペロで腐女子が生き生きと同人誌作るのが目に浮かぶ。
ああいうシーンは犬姿でやれよ。(それでも同じことだろうけど)
それ以外は好きなんだけどなー。
ストラウス4、1話で切ったが評判良いので見直したが確かに良かった。
しかし内容以前に「なんで立ちバック体勢で操縦してんだ?」
とツッコまずには居られないのがなんともなぁ。ナジカの時もパンツに疑問だったけども。
漏れはシリアスはシリアス、ギャグはギャグで分けてくれないと乗り切れない。
キディ、見逃した・・。
>>496 スト4のそーゆー疑問は本スレでイヤというほど考察されてましたよ
いろんな解釈がでるわりに荒れないのがあのスレの不思議(w
あのスレ平均年令が高そうだからな。>スト4
おそらくマンケツとどっこいどっこい(w
>>496 もしコミケであれを題材に本作ってるヤツ見かけたら
一発ずつ引っ叩いてください。
スト4は面白いとは思うが本スレの奴等とは気があわんだろうな、多分。
あいつらアニメと現実を常に比較して「あんなDQNパイロットいねー」とか
「エイリアン?バカじゃねーの?」みたいな論調がのさばってるけど
そんななんの欠点もない、敵が隕石だけの作品作ったって面白くもなんともないだろ。
洋画の戦争モノだって必ず一人は命令違反DQNはいるし、話を盛り上げる為の
起爆剤はいくらミリタリーものでも必要でしょ。
そもそもフィクションに真剣に解釈するなんてバカ丸出し尻丸出し。
>>500 大体同意。
だがエイリアンネタを嫌う理由は別のところにあると思われ。
SF作品では丁寧に着実に世界観を作ってきた作品が「実はエイリアン〜」という
転換をして駄作になったものはごまんとあるので、皆「またか・・・」という気分なんだと思う。
どうもSF作家には自作を気宇壮大なものにしたがる傾向があって、大体失敗する。(例:ガイナ)
あと隕石だけの作品でも面白いと思うよ。
>>502 いや、魔法スレは似てるが、かなり違うと思うぞ。
話を上手く見せるためには、その世界観を納得させるだけのリアリティが必要だ。
たとえフィクションでも、その嘘を不自然に思わせないだけの説得力がないと
観る側に違和感を与えるんだが魔法は、それがあまり上手く機能していない感じだ。
背景を中心に作画がリアル志向だから、その違和感が他のアニメより強いと思う。
以前このスレで
「ちっちゃな雪使いシュガーは作画がリアル志向じゃないからダメだ」
と繰り返し批判していたヤシは、今頃魔法遣いを絶賛して見ているのかな……。
>>503 リアリティ?
ほとんどのアニメにそんなものはないだろう?
あなたの言うとおり、まほ大が妙に作画が良い上に、設定が今の東京だから、
現実と比較しやすいということでしかないだろう。
もしこれがどれみみたいな画だったら、こんなに批判はされなかっただろうな。
どう見ても最初から嘘っぱちであることが明白になるだろうし。
>>504 ちがーう!!
俺が言いたいのはアニメに必要不可欠な表現演出が致命的だと指摘しただけだ。
リアルとかそういうのとは別次元の問題よ。
ちなみに魔法大はその点では問題ないが、構成と脚本が明らかに力不足だね。
あと、ストラトス4は、設定上の変な部分なんてのを詰めだしたら、
それこそまほ大並かそれ以上のボロが出てくるだろうな。
しかし、アレの細かい矛盾点を指摘して悦に入るなんてのは愚の
骨頂だろう。どこまでも高く昇りたいというロマンを楽しんでなんぼ
のアニメじゃないかと個人的には思うがね。
というか、アニメは楽しんでなんぼのものだろう。楽しめないなら、
見るだけ時間の無駄ってもんだ。そんなものを実況して粗探しを
して朝まで叩くってのは不毛以外の何物でもないと思うんだが…
アニメに必要不可欠な表現演出、ってとてつもなく抽象的だな
>>506 504とどう違うのかがよく分からん。もっと具体的に説明してもらえんか?
>>510 じゃあ説明しなくてもいいから、どこを見ればいいのか示して
>>510 説明しなくていいから消えてくれ。そして二度と来るな。
だな。510がどこかで説明したつもりでも、俺らにはまるで分からん。
コテで主張でもしていれば別だが。
単なるシュガーのアンチってだけだろ?
>>510はさ(藁
515 :
511:03/01/29 17:45 ID:???
>>511 過去の自分の発言を引用するだけなのに、何でそんなに手間がかかるの?
516 :
511:03/01/29 17:46 ID:???
そんな言い方されちゃかなわん。
もっかい過去のこと蒸し返すようで悪いがシュガーの話。
シュガー見てて俺が苦痛でつまらないって思ったのは
何も脚本のせいだけじゃない。
絶対的に表情が乏しいからだ。
例えばシュガーを見てる時「可愛いな」とか「萌え〜」って感情は
あるかもしれないが、それ以外には何も感じない。
嬉しい寂しい悲しい辛い苦しい恐ろしいなーんにも無い。ただ「萌え」
キャラクターがさ、生きてる気がしないんだよね。ただそこに『ある』だけ。
もっともっと色んな形でいじれるはずなのにしなかった。俺はシュガーの
生き生きとした妖精魂(?)を見たかったのに全然伝わらなかった。
これってさ、アニメにする必要あんの?って思ったよ。
ただ可愛い人形みたいなシュガーが動くんならさ、全篇CGポリゴンでもかまわないだろ?
(ちょっと長いので続き)
519 :
511:03/01/29 17:55 ID:???
>>518 まぁまぁそう言わずに
せっかく改めて理由を書いてくれているんだからさ
>>505 だから俺が言うリアリティは「現実に近い」じゃなくて、その話で使われてる
設定の筋が通っていて、全体を通しておかしな印象を与えないって事。
それさえしっかりしていれば、幽霊がでてこようが合体ロボに乗ろうが、
現実にありえないことを見せられても視聴者は問題なく話の中に入り込める。
寿命が近いメイドロボと男の子の日常のコミュニケーションを描いていた話が
いきなりエセハードSFに摩り替わったりしたら、いままで造りこんだ世界観が
一気に崩れて、それまで面白いと思っていた部分までもが嘘になってしまうだろ。
魔法使いは、いきなり脚本の段階で、それを天然でやってる節があるって思ったのよ。
あと、どれみで魔法第3話みたいな話やっても絶対反感貰ってる。
金銭がらみの話ってのは造る側だってデリケートで難しいことくらい分かってるだろうに。
そこで別例で良いのが花田少年史。
表情一つ見てみなよ。イチロのねーちゃん、ぶっさいくだろ。
「うわあこいつぶっさいくでやなねーちゃんだなー、心底意地が悪いんだろーなー」
あのキャラ顔だけでここまで掘り下げられる。
あと再婚した時の親父のあの笑顔
こっちまでつい笑顔にされちゃう、キャラが嬉しいとこっちまで嬉しくなっちゃう。
もうケツがムズムズするほどに。
ここにいるみんなはアニメ好きだと思うけどさ、アニメの具体的にどんな所がすきなの?
俺はさ、キャラが生きてるのが好きなのよ。画面いっぱいに泣いて笑って怒ってる
生きてる絵が好きなのよ。
じゃあ、シュガーは?俺には生きてるようには見えない。見せかけ。死人。人形。
こりゃ言い過ぎか、せいぜい20%くらいって所かな。
きっと監督変わったらすんげー面白くなるんだろーなと思ってた。
でもアニメ板のどこ行ってもシュガーマンセーマンセー。ちょっと悲しくなったよ。
こんなんでいいのか?俺にはシュガーの魅力は設定以上のモノは見えてこないけど
みんなはそれでも満足なのかってね。
だから老婆心と知りつつもシュガーのここが悪いと批判したわけだ。
決してアンチの枠組なんかに入れて欲しくない。俺はメモルの大ファンだし
カワイイ系のリスキー&セフティも凄い好きだ。
だからこそかな、シュガーは許せない。 というお話でした。
そういえば来週の水曜からはガンパレードマーチが始まるんだよな。
これも原作信者がどうこうで荒れそうだなぁ。
>表情一つ見てみなよ。イチロのねーちゃん、ぶっさいくだろ。
>「うわあこいつぶっさいくでやなねーちゃんだなー、心底意地が悪いんだろーなー」
>あのキャラ顔だけでここまで掘り下げられる。
>じゃあ、シュガーは?俺には生きてるようには見えない。見せかけ。死人。人形。
期待して待っていれば、出てきたのは偏見の塊だな。
>>521 おそらく、あなたの思考回路は、コゲ絵を見た瞬間に、「うわあ何だこの萌えしかない画は」
と思ったに違いない。念のために聞くが、1話で切ったクチじゃないのか?
>俺はメモルの大ファンだし
このレスで悟ったけど、もう古いファッションは
若者には受けないわけよ。
ちびマルコちゃんでも見てなさいってね。
ちなみにシュガーはちゃんと見たかい?
2話目でいきなり妖精とヒロインが大喧嘩。
理由は妖精が自分勝手過ぎたから。
こんな生き生きとしたアニメはそうはないと思うけど?
全話見ましたよ(w
俺はバビル二世を録画してまで見る相当なアニメ馬鹿ですよ?
それに今言ったのはそういう事じゃあ無いんだがな。
コゲ絵が悪いんじゃなくて表情やシチュエーションを演じ切れなかった
演出・監督が悪い。(どっちが戦犯かは知れんが)
526 :
511:03/01/29 18:24 ID:???
>>517,
>>520-521 まあ、何というか極めて主観的な意見だね
というか、そう思っていない人が多いから「アニメ板のどこ行ってもシュガーマンセーマンセー」
なんだろうと思うけどさ
別にあれが気に入らないっていう意見は十分ありだろうけど、それにしても自分の意見を絶対化
して、信者やその他大勢を見下したような書き方をするのはどうかと思うけどね
それと、その意見は批判というよりは個人的な感想に過ぎないよ
「そうは思いません」って返されたら、どうしようもないでしょ?
批判と感想をごっちゃにしちゃいけません
最後に、長レスどうもです
>このレスで悟ったけど、もう古いファッションは
>若者には受けないわけよ。
俺もそう思うよ、今の若い人たちってアニメを「動く絵」とでしか捉えてないからね。
だからこの前デジモン映画の実況で「なんだこの雑な絵は〜〜」って発言があって
ああ、こういうのはダメなんだな、て思った。きっとアニメってのはカワイイ顔が
いつも笑顔でおにいちゃんって言ってくれるようなのが「最高」とされ、
その幻想を打ち砕くような、しわくちゃな泣きっ面やしかめっ面は
「最悪」に位置付けられるんだろう。
でもアニメって本来子供たちの見るものだからそういうので支持されてるのなら
それも時代なのかな・・・俺の言ってることってジジイの戯言なのかなって思っちゃうよ。
でもやっぱりガンバやコナンみたいに体の底から熱くさせてくれるような
あの小さいブラウン管から心底恐怖や感動を与えてくれる、俺が一番に魅力を
感じさせてくれる形の「アニメ」を知ってほしいなとも思うんだよね。
>>528 「動く絵」とすら捉えてないような気が・・・
灰羽の中盤で絵が妙に簡素になったときに微妙な仕草とか結構いいと思ったんだけど
「ヤシガニった」って意見のほうが多かったし、L/Rなんて人物に影がついてないだけで文句出たし
アニオタに若い人もクソもあるかよ
>>521は図らずもアンチ(この言い方が気に入らないなら"叩き"か)の
行動原理をかなり的確に示しているという意味で、名レスだろうな(w
多分この花田信者にとっては、花田を差し置いてシュガーなんて糞が
ウケているということ自体が受け入れがたいものなんだろう。
しかも、何故シュガーが糞なのかといえば、それは
>>526の言うとおり
好み以外の何物でもないワケで、その判断がちゃんと視聴した上での
ものかさえ怪しいものだ。
まぁシュガーは1年近く前に終わったやつだから、今更叩く必要もない
ワケだが、こういうメンタリティーの持ち主が、まさに今魔法遣いなどの
叩きを展開しているんだろう、と、極めて容易に推測できる。
そういった意味で、挑発に乗せられたものとはいえ、この赤裸々なレス
は極めて有意義なものだろうな。
>>529 作画、エロ、やおい、声優叩き、原作厨なら原作や他作の比較は放送中
実況感覚で表層の分かり易い情報を突いてるだけだから、気にする必要ないだろ。
時間が経てば、ある程度考えて書き込んだ意見も増えるし。
531がシュガーが嫌いで魔法使いが好きなのはよくわかった。
ただウザイから他行ってくれ。
シュガーを、別に表情が乏しいとも思わなかったし、むしろ豊かだと思った漏れとしては、
あれはあれでちゃんと作品に相応しい表情つけをしていると思ったけどな。
第一、
>>517,
>>520-521氏が絶賛している花田少年史に関しても、
別に表情付けが他作品に比べて豊かだとは思わない。
多少オーバーアクション気味かな?とは思うが。
まああれだ、外国人に日本のアニメを見せたら、
汗がタラーリする演出や、びっくりして目が飛び出る演出を奇異に感じるのと同じで、
世代によって馴染み・違和感のある漫画的表現ってものがあるのだと思われ。
今風の表情表現をしているシュガーとかが
>>517 >>528には違和感があったということで。
>>533 別に俺はシュガーを叩いたつもりはないけどな。
単に
>>521がそう言っていると述べているに過ぎないんだが。
むしろ、シュガー厨ウゼえとか言われるんじゃないかと思っていたよ。
魔法遣いについては、現在判断保留中。設定云々への批判は他ファンタジー系
アニメへの姿勢とのバランスという意味で著しく不当であるとは思うが、宝くじの
ような安直なオチのつけ方が問題であることも確かだと思うから。
ただ、1話以降、自分の見方のみでファンタジーを原作者込みで叩く奴が多かっ
たから、
>>531のように書いたワケ。
>>535 今度から
>>531みたいにageてアンチ信者論争を煽るような真似をせずに
そうやって落ち着いて書き込んでくれ。
>>536 ageただけで頭にキテるっていう扱いとsage書き勧告か。
何か今ひとつしっくりとこないレスだが、まぁいいだろう。
>>531 まあ、花田が例としては極端なのは覚悟してたけどね(w
ただアニメの可能性としてこういう表現もあるっていう具体的なものとしてね。
シュガーにしてほしかった例としては、これはメモルの作中でマイナーになっちゃうけど
マリエルがサンドイッチを食べるシーン。
三角のサンドイッチなんだけどこれをマリエルは3回に分けて食べた。
まず真ん中、次に右、左と小さな口でパクパクパクってね。
これって凄いじゃない。普通なら一口食べてハイおしまいでしょ?
だけどこの場合3回に分けたことによって、マリエルのお嬢さま育ちな所と控えめな感じと
そこから滲み出る可愛らしさがいっぺんに表現できてる。
あのシーンを見たときの衝撃は凄かった。感動して何度も見直した(馬鹿)
まああれがきっかけで佐藤順一を知れたわけだが・・アニメで萌えを
一番感じられるのってこういう瞬間じゃないかなって思う。
可愛いイラストなら専門誌でいくらでも見れるしね。
>>538 感動した、是非コテハンを名乗ってくれ。
それとさ、花田を誉めたからって『花田信者』ってひとくくりに
すぐまとめちゃうのはちょっと安易じゃない?
それって思考の停止でしょ、信者=盲信って語彙が強いから
相手を丸め込みたいって手段としては最高ではあるが。
>>539 勘弁してよ、第二の長文萌を作るつもりか
>>538 あんたの場合は、単にキャラクターデザインが好みではなかったので、
キャラが泣いたり笑ったりするのに感情移入できなかっただけだと思うけどな。
> 俺はさ、キャラが生きてるのが好きなのよ。画面いっぱいに泣いて笑って怒ってる
> 生きてる絵が好きなのよ。
この点に関しては、放送当時熱心なシュガーファンだった漏れとしても同意だ。
そして、画面いっぱいに泣いて笑って怒っている、
生きているサガやシュガーに共感し、感情移入していたからこそ、
漏れは「ちっちゃな雪使いシュガー」という作品が好きだった。
ポリゴンだの死人だのと思ったことは全くなかった。
漏れとあんたは、同じ画面を見ていても、脳内では違う作品が再生されていたのだろうな。
メモルのパクリだから嫌いって言えば短くて済むのに。
>>541 コテをNGワードに登録しておけば自動あぼーん出来る
545 :
長文萌:03/01/29 19:50 ID:???
今週のNHK-BS2金曜アニメ館は「魔法遣いに(ry」の特集なんで、見たいヤシは見れ。
漏れは見ないけど。
魔法遣いスレの連中はどうしてあんなに必死なんだか・・・
原作(漫画版)スレは「絵は良いんだけどねぇ」で一致してるんだが。
どうしてアニメと漫画でああも温度差があるのか?
誰か教えてください。
>>547 全体的に漫画板の住人はよく言えば大人、悪く言えば醒めているからです。
アニオタがアニオタであるが故に。
>>524 >2話目でいきなり妖精とヒロインが大喧嘩。
>理由は妖精が自分勝手過ぎたから。
ドラえもんでさんざんやってんじゃん。
>>534 >>まああれだ、外国人に日本のアニメを見せたら、
>>汗がタラーリする演出や、びっくりして目が飛び出る演出を奇異に感じるのと同じで、
トムとジェリー観た事ないの?
崖から落ちる前にたいてい目飛び出てるけど
>>542 俺も最初にシュガーに出会ってたら結構面白いと感じたと思う。
正統メルヘン物はここんとこメッキリ無いし。
だけど俺は知っちゃってる、シュガーなんぞ比べにならないほど
面白い作品をいくつも。
そういうのを見知ってる俺からのシュガーってちょっと白々しいんだよね。
話はいつも浮ついて曖昧、世界観も取材した割にはなんかどれも似たような町並だし。
んで、最後は入浴シーンでサービスですか。内容なんて無いに等しいし。
で、当時実況で「これってどこが面白いの?」って聞いたのよ。
そしたら大半のファンが「ハァハァできれば良し!」って答えが帰ってきた。
どこまで本気か知らんがまあ大半の人は話事体はどーでもいいみたいな考え方らしい。
まあ俺も話だけ引っ張り出したらありきたりでつまらないと感じてるし。
ボンバーマンは今日も無視か・・・
時々実況で場の空気もわきまえない発言があると思ったが…お前かい(藁
でも萌えれるからいいんだよ!みたいな答えを当時いくつも聞いたから
えーなんでお前らそんなんで萌えれるの〜ってそんな感じで
本スレで言うのはちょっと野暮なんでここなら冷静に語れると思って論争になったわけだ。
でもこの気持ちってみんなも持ってると思う。
近所のガキがカニカマボコを食べて「うめー、やっぱ本場のカニは違うぜ!」って言ってたら
オイ、チョットマテ!になるだろ。
まあ俺の主観だし他人がどう感じるかは知れんが、もともとここは自分の主観をぶつけ合う場だし
それでシュガーより上の作品があると知ってくれれば本望だしお互い有意義だろ。
まあ、それでもテメエの意見には納得がいかねえよタコってんならシュガー一筋の主義を
貫いて、棒切れのように枯れて死ぬまでマンセーしてくれや。
実況常駐の連中は感覚的に物を判断することが多いので、
萌えるか萌えないか、だけのような返事が返って来るのはある意味当然。
あ〜あ、丁寧な言葉使いをしてたかと思えばこれかよ。
>>556 もしまだこのスレに居座り続けるならコテハンつけてくれ。頼むから。
これだけ鬱陶しがられてるのにそれを意に介さずにのうのうと長文垂れ流せるって凄いな。
普通の人間の神経ではできないよ。
>もともとここは自分の主観をぶつけ合う場だし
結果的にそうなってる感はあるが、一応客観的な意見を書く努力はしてくれよ・・・
>>556 本場のカニじゃなければ旨いって言っちゃダメなのか?
おまいはお袋(既婚者なら奥さん)の料理を
「一流レストランの味を知ってたら、こんなもの喰えねー」
とか文句言いながら食うのか?
それこそ好みの問題だろうし、
そもそも、何が上で何が下かとどうやって決めるんだ?
自分の価値観に自信を持つのは結構だが、
それだけが絶対の基準で、それ以外の意見を
「本場の味を知らないガキ」
と決め付けるのは、反感持たれると思うぞ。
今562がいいこと言った
私怨たらたらはウザイので、
スレタイ3回復唱して他所に逝って下さい。
この長文の
>>556ってのはメモルをリアルで見てたんだろう。
それでサトジュンを知ったとか言っているくらいだし。
さらに、メモルから引用しているネタが細かいところをみると、
子供の頃に見たというのもちと考えにくい。
要するに、こいつはどう考えても30は超えてそうってこと。
それでいて、
>>521とか
>>556のような発言をしているわけだ。
まともな大人の考え方とはとても思えない。こんなに自己中
でいて、かつ押し付けがましいってのはな(w
長文書く前でも書いた後でも良いから、もう少し簡潔に纏めるか
要点を整理しようよ。
感情の赴くまま、ただ長いだけの長文書いたんじゃ冒頭の数行読んで、
つまらなかったらスルーされるぞ。
そりゃ、一行煽りよりも、ずっと何を言いたいのかが伝わるんだけどさ。
>>552 ええと、つまるところ
「シュガーはメモルのデッドコピー」みたいな感じのことを言いたいのでしょうか?
その前のカニカマボコの喩えとかを読む限りそんな印象を受けますけど。
>>567 そうじゃないの。で、それ自体はよく言われていることだな。
552のお袋さんも大変だな。
お、盛り上がってるなぁ(w
けっこうなことだ。
まぁそんなことより、今日のハングリーは実況が沸騰すると思われるので要チェック
待てよみんな。
552(いい加減このスレ限定でいいのでコテハン名乗ってくれ)は
特に理不尽なことは言ってない。
「人それぞれ」なんていうのは当然のこと。究極はそこに行き着くしかないわけで、
その前に議論されるべきことはたくさんある。
ただ、シュガーが駄作という意見には猛反発したい。
とりあえずちょっと意見まとめるからまっとれ。
>>566 こんな考え方をするような奴が人の都合なんて考えるわけないだろ?
574 :
メロン名無しさん:03/01/29 23:06 ID:9XkwvIUv
最終話は
シュガー>>メモル
>>521の時点ではシュガーは「キャラが死んでるからつまらない」って言ってるのに
途中から「メモルと比べたらつまらない」に変わってるんだよな。
>>552で
>俺も最初にシュガーに出会ってたら結構面白いと感じたと思う
なんて言ってるし。
>>574 シュガーはちゃんと別れを描いてたからな。
>>575 主観的だって言われたから、急いで別の理由を考えたんだろう。
あとは、少しはシュガーに理解があるように見せて、単なる感情的なアンチでは
ないってことを主張したかったんだろうな。
この辺もアンチ一般の行動パターンに近いものがあるな。
>>531とあわせて。
シュガーはガヤの扱いや描き方がもの凄く下手糞で、
当時「あぁ、この演出家には観察力は無いんだな」と思った記憶がある。
ロケーションだけがドイツ風で、住人は全然ドイツ風じゃないんだよ…
名劇シリーズと見比べると、実によく分かる。
このスレほど「マッチポンプという言葉の似合うスレはないな。
中途半端にずる賢いな…
>>俺も最初にシュガーに出会ってたら結構面白いと感じたと思う
>なんて言ってるし。
結局は、ボクはアンチじゃないけど〜、という前振りと同じだろ?
>>575
つかお前ら、いい加減2003年の話に戻って下さい。
>>577 それには禿同
登場人物が日本人みたいだった
つーか典型的なアニメキャラ
しかし何故、今更シュガーなんだ?
・・・ま、いいけどさ。
>>520 >リアリティは「現実に近い」じゃなくて、その話で使われてる
>設定の筋が通っていて、全体を通しておかしな印象を与えないって事。
シュガーは、この筋が通ってると思うが。
だからリアルなドイツの描写じゃなくて、日本人が分かるドイツ風の描写で
充分なんじゃないの?
んで話をそらしてみるが
キディがわりとリアルっぽくタワー崩壊を描いてしまったのは名作になるのか?
USAに輸出できるのかねぇ
たしかに、552(556)のマッチポンプが激しいなぁ(藁
>>578
なにげに今日メモル最終回を迎えて寂しい気持ちいっぱいの
関西組のおいらは、スレの流れと関係なく、レスを書く。
今回のジェッターズはヨカタ。
作品自体、きちんとアニメーションさせよう、という方向だけど、
今回はコンテ・演出の人が原画にも入ったりして、アニメーターの
こだわりっつーか、ノリが見えるような回だった。
水のバトルステージ崩壊時の爆発(複数の火球)エフェクトがイカして
ました。
リアル系な狼雨とは違う方向だけど、頑張って欲しいなあ。
せめて強制ID板になるよう、申請しない?
わがままな奴だな
相手にしなければいいのに。
レスの内容で相手にするか放置するか決めろよ。
リアリティの話してて例としてシュガーが出てきたはずなのにw
あれだろ、ミステリーのリアリティとかそういうやつだろ。
"探偵役があんなに事件にばかり遭遇するなんて変だ"みたいなリアリティじゃなくて、
592 :
572:03/01/29 23:46 ID:???
というわけで書く。
まず552に確認したいのは「普遍的に良い作品とは何か」を語ろうとしてるのか、
それとも「メモルはシュガーに比べてダメ」と言いたいのか。どちらかでだいぶ変わる。
正直、556のレスでかなり失望した。最初は前者だと思ってあんたのレスを読んでたからな。
とりあえず両方入り混じってるとして話を進める。
あんたが言ってるシュガーの弱点「表情が乏しい」だが、
確かに「萌え」という記号に侵食されてしまってるのは否めない。
よく言われることだが、アニメは能や歌舞伎とか同じで「様式美」なところがある。
そして様式は時代によって移り変わる。
シュガーの表情が普遍性を持つとは(今の段階では)口が裂けてもいえない。
萌えが廃れるなら、シュガーも廃れるかも知れない。
ただ、あんたのレスを読んでて思うのは、あんたが最近のアニメの表現を理解できてない
んじゃないかってこと。「萌えとか言ってるヤツ」=「本物がわからない馬鹿」
みたいなステロタイプな図式があんたの頭にはないか?
それは、あんたが「本質(本物)を知ってる」んじゃなくて、あんたが「古い」だけなんだよ。
「メモル」の名前を持ち出すところとか典型じゃないか。
メモルは確かに名作だ。それは別にいい。
だからって、昔の名作の文法(表現)と違うからって、今を否定されても困るんだよ。
シュガーは確かに「萌え」の文脈から生まれた作品だと俺も思う。
それが「白々しい」と感じるあんたの感性はそれでいい。
だが、それを「いい作品だ」と感じる世代が確かに育ってきてるんだよ。
それをまず自覚しろ。どうしても認められないなら、普遍性のある表現ってのをあんたが示せ。
(マリエルのサンドイッチはいいシーンだとは思うが、特に普遍性があるとは思えん)
たかが歴史50年程度でしかないアニメの普遍性なんて、ないに等しいけどな。
「昔は良かった」なんてクダは誰も聞いちゃくれないぞ。
593 :
572:03/01/29 23:50 ID:???
>>592 最初が3行目が逆だったな。スマソ。
「シュガーがメモルと比べてダメ」の間違いだ。
>>592 で、君はシュガーのどの辺を素晴らしいと感じた?
どうでもいいけど、八苦が始まる頃にはもう辞めてくれよ
597 :
572:03/01/30 00:04 ID:???
>>594 俺がシュガーで好きなのって、序盤の頃かな。終盤も好きだけど。
シュガーはサガと仲良くなりたいのに、サガはシュガーをウザがってる。
そのちぐはぐな二人のやり取りがすげえ面白かった。
特に6話のラスト、サガの大事な楽譜だと知らずに仲直りの手紙を書いてしまう
シュガーの「報われない優しさ」が胸に迫った。
あとでちゃんとサガはわかってくれたんだけどな。その予定調和も心地いい。
もちろん、単純に「 グ レ タ に 萌 え た 」 っつーのも大きいな。
……いい加減スレ違いだよな。すまん。
まあいいんじゃない?
俺はこのスレのこういうトコ好きだけど。
ヒートガイジェイ。
作画が多少復活。しかし戦闘シーンの動きが相変わらず怪しい。
ストーリーはここ数週で登場人物の身辺が多少変化して新展開モード。
だが展開が少し早すぎる。
視聴していて、なんかすべてがしっくり噛み合ってない感じがしてしまう。
そこそこおもしろいのだが、ちぐはぐさのせいでいまいち波に乗りきれない感じ。
>>599 かみ合ってない感じてのはまぁなんとなく分かるが
漏れはカッコイイ感じがまた戻ってきたように見えるのでOKだ
・あれだけ露骨な伏線をいくつも張っていたんだから
せめてクライマックスではあざとく泣かせるくらいの
大盛り上がりがほしかった。
・やまだやすのりの脚本はキャラにしゃべらせすぎて
メリハリに欠ける。
シュガーの問題点はこの2つに尽きる。
まあ、良〜凡作。個人的には好きだけど。
602 :
504:03/01/30 00:15 ID:???
確か、
「シュガーはメモルに比べて表情が乏しく、ガッチャマンに比べて肉感表現にリアリティがない」
と言うのが、シュガー放送当時の506氏の主張だったと記憶している。
その後、コゲキャラで表情が大きく崩れる「ぴたテン」が登場したり、
JCの深夜アニメがリアル肉感重視に走ったりしている訳で、
今は506氏にとっては理想的な状況になって来ているのではないか? と思ったんだけどな。
603 :
504:03/01/30 00:20 ID:???
とりあえず、昔の問題をほじくり返してしまってスマソ。
506氏の主張も確認できたし、言いたいことは他の人が言ってくれたので、
漏れは回線切って吊ってくる。不用意な一言で荒れる原因を作って正直スマンカッタ。
表情が乏しいというか、バリエーションが少ない。
泣いたり笑ったり怒ったり、ころころ変わるんだけど、
パターンが決まってる。
ガッチャマンと肉感で勝負するのはそもそも
比較の土台として間違ってると思う。
私見だがサガとシュガーの心の交流が好きなのです。
26話も使いながらさしたるサガとシュガーの成長を描けなかったシュガーは駄作
魔法大同様、萌絵大好きな思考停止した大きなお友だちのための番組
なぜそこでガッチャマンが出てくる(w
シュガーのラストはもっと盛り上げられたと思うが
突然方向転換されてしまった記憶が。
なにかあったのかな。
要するにあれだよ。キャラデザが湖川なら
何の問題もなかったんだよ。
ガッチャマンに勝る肉感描写を誇るシュガーってのは想像すると怖いな。
ただ映像特典で短編パロディならちょっと見てみたい気もする。
>>605 サガの成長は描けていた。
だが、その成長がシュガーとの交流というテーマと
まるでかみ合っていなかったのが問題。
…もういいよこの話題は。
俺、子供の頃、少しはピアノ習ってて、学生時代は吹奏楽部だったりしたけど
シュガーのピアノや楽器の扱いは、話をおしゃれにするための都合の良い道具扱いで
スタッフは音楽への愛情なんか無いんだなと感じられてヤだった。
トランペットの吹き方なんか、子供の吹くトランペット描写で、
主人公がピアノをたしなむ設定のくせに、用語はろくに出てこないのは不満。
わざわざ妖精個々に楽器を持たせるなら、愛情が欲しいよ。
ゲームっていったらピコピコバキューンで、
プログラマーの描写には、キーボードを素早くカタカタ叩いている描写でokだろってくらいの
浅はかな、なめた演出姿勢だと思った。
611 :
504:03/01/30 00:59 ID:???
失敬、ガッチャマンと比較していたのは、サイボーグ009スレにいたヤシでした。
506氏が当時引き合いに出していたのはフィギュア17ですな。
筋肉の表現に執着するなど、似たような主張だったのでごっちゃにしていた。
(いや、同一人物かも知れないけど)
当時の506氏(のものと思われる)記述を引用してお詫びします。
名作スレ#3より
> 660 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/01/28 00:20
>
>>658 > 崩し絵にこだわらなくても、いくらでも表現の枠は広げられるよ。
> 最近では高橋ナオヒトのフィギュア17がそうかな。
> うつむきの影の部分、ほおの筋肉のほころび、視線の位置。
> ちょっとした気の利きようで、出来なんてどうにでもなる。
> そういう意味ではシュガーの監督はアマチュアの域を出れてないように見えるね。
シュガーは、ブロッコリにしてはよくやったよ( ´_ゝ`)
もういいだろこれで
てか、シュガー信者は
>>506に説明しろと言ってる癖に
いざ論破されるとウザイウザイ言ってるのはどういう事だ?
シ ュ ガ ー 信 者 っ て 馬 鹿 ?
>504
リアルな表現を求めるならそういうアニメを見ればいい。
実写で表現できない、コミカルな演出を求める人もいる。
・・・もういい加減やめない?この話。自演ばっかだし。
誰だシュガースレにリンク張ったヤツは?
こんなへんぴなスレでさえ血みどろなのに
本スレ巻き込んだら荒れる事必至だろーが。
>>615 ( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
.hack/黄金の腕輪伝説
妹萌えアニメとして、シスプリを超えそうな予感。
兄妹のキス(未遂)で、なんでこんなにエロいですか。
>>613 いつ論破されたって?
お前の脳内のスレはお前しか見れないんだから、ここでしゃべるな。
>>617 「黄昏の」腕輪伝説だ。漏れも以前間違えてたので注意。
今週のロリハアックは恥ずかしさに身悶えして氏にそうになった……。
シスプリで耐性ついたと思っていたのに、まだ経験値が足りないらしい。
620 :
617:03/01/30 01:37 ID:???
>>619 う、サンクス。
素で記憶間違いしてたよ。
腕伝見てると、なんでもかんでも「やったもん勝ち」だよなあ
とつくづく思う……。最近、作り手のリミッターが外れてきてないか?
hackはよく動くだけでシスプリなみの駄目アニメ
ハイまず一名脱落〜
MRR:吉岡たかを脚本。江戸っ子ロボが大ウケ。本スレでも好評
.hack:今週も祭り。以上。
.hack
このまま鬱展開とかに入らず普通に主人公が成長して、最後にちょっと
いい話になれば2ch的に高い評価で終わりそうな感じだね。
毎週が祭り、造り手の直接的な表現を徹底的に回避したエロ表現は実況組を
絶叫させるのに充分な力を持っている。
いろんな意味で表現が時代にあってると思う。
昔あった中高生向きのライトRPGアニメなのに、何故か面白い。良く出来てるなあ。
MRRは販促用の良い加減な作品かと思ったら、意外なほどの萌えアニメだった。。。
チェック番組がまた増えた。まあ、(;´Д`)ハァハァしなくても面白そうだったけど。
藍青・PON・LR
作画はいいのに脚本が絶望的なダメアニメ。
.hackはゲムやらん香具師は客として扱われていないのでつ
L/Rは、1〜2話がすこぶる評判悪かったせいで、
本スレではネタアニメ認定されていたのだが、
先週と今週とで(まあ、ツッコミどころは多いものの)普通に面白い内容になってしまい、
ネタとして笑い飛ばそうと思っていたスレ住人を困惑させている。
>>630 ゲームやってないけど、今回は楽しく見てるよ。前回はラストだけ許せないが。
>>627 わかってないな。
L/R
判断が微妙になってきた。
先週、今週と、手堅く面白かったけど、今週のEDクレジットみたら
作監、脚本、演出とも、かなり有名所が入っていたから、その人達の力なのかも
しれないとも思える。
再来週の話で、もう少し判断した方がいいのかな。
結論として、水曜深夜最強アニメはハングリーハートだったわけだが
ハングリーハート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>hack=L/R=ななか
原作は知らないけどななかは安定して面白い。
雨宮さんが主人公みたいだが。
ハングリーハートが水曜最強には異論はない。
>>633 今週初めて見た人て「つまらん。こんなのが面白いと言う奴の気が知れない」
と感じたヤシの書き込みもあったので、
第一話から見ている視聴者が単に慣れただけなのかも知れず。
このスレ的に飢心は反則だろう。
テポドンみたいなものだ。
しかし今週はスターフやりたい放題。
むちゃくちゃな演出続出で腹がよじれそう。
今夜もハングリーハートはやってくれた。
竜虎が睨み合う背景、シルエットのスローモーション、「ボールはまだ生きている!」台詞。
のどちんこのドアップからカメラ引いてのロングシュートなど、
演出が異様に80年代のスポ根アニメの手法を使っており懐かしさと熱さがこみあげる。
水曜アニメのしめにふさわしいバカアニメだ。
飢心は2003年度の名作か?
と言われたらなんか違うような気がするが、
爆発力なら間違い無く今期最高のアニメだ。
しかもCS組の反応を見ると面白くなくなったという話も聞かないし。
>>640 その辺はTVじゃないが星矢ハーデス編にも言える。
80年代テイストいいよね。
今日のLRは下手な格好付けをしなかったせいで
割とまとまった。が……いや、いいや。
LRはようじょが出てきたからおもしろかった。
個人的にLRの見心地の悪さは、お馬鹿スパイアクションにしたいのか、
スタイリッシュな(w作品にしたいのかが分からないところにありますな。
4話を見ても結局分からなかった。メリハリがないのかな。
でも、両主役の演技にきちんと筋が通っているので、俺は見続けますが。
ロリハックは今からでもいいから、土曜午後6時の某作品と交代してほしい。
いや、煽りじゃなくて。妹ネタは、今のところ単なる盛り上げる手段だし。
けどもう少し、ミレイユとかの周辺キャラを絡ませて欲しいなあ。
盛り上げ方が既にワンパターン化してきつつある(ここでこんな指摘してもしょうがないんだけど)。
>>643 テレ東の土曜18時にアニメなんかあったっけ?
種と入れ替えろって言いたいんじゃない?
しかし、ロリハックじゃおもちゃ出しようがない罠。
.hackじゃお子様に売れるゲームでもないしねぇ
こんなスレあったのか…何気に17まで逝ってるし、
とりあえずウルフズレイン、十二国記、花田、J、
ジェッターズ、ななか、クラッシュギア、チュチュ、キンゲ
コレ全部(・∀・)イイ!!みんな名作と言う事でよろしく。
クラッシュギア、マシンロボ、ジェッターズと最近は子供向けが熱い!!イイ仕事しとる。
特にクラッシュギアの最終回は凄すぎ、あんなに燃えたのはスクライド以来だよ。
ジェッターズも年末のヒゲヒゲ団の回は最早伝説となったけど、
実に丁寧な作りでハズレの回が皆無ってのも素晴らしい…
ギャグアニメ単体としてもかなり面白いし毎週笑わせてもらってます。
マシンロボはまだ始まったばかりってのもあるけど特に目立った印象は無いかな、
とは言え良質な子供向けアニメとしては秀逸、今後の頑張り次第ですかな。
648 :
メロン名無しさん:03/01/30 16:02 ID:NJsTQsKN
>>647 ななかとJとクラッシュギアははずしとけ。
>>647 このスレで花田を語るか?
腐れ信者しかいないようなあのアニメを(w
>>647 まあ、概ねこのスレで注目されている作品ばかりですな。
信者・アンチの煽りあいが激しい作品もありますが。
ななかは普通に素晴らしい。
と主張シテオク
>>652 同意。
話はしっかりしてるし、
シリアスになりそうでならないところが個人的には好きだな。
ナルトが旋風の用心棒13話コンビの演出作監で冒頭のアクションが大迫力。
しかし絶望的なストーリーの進まなさ具合は相変わらずだった。
1クールでトータリースパイズのAパート位かって気分だよ。
思いっきり主観なんであんまり突っ込まないで(;´Д`)
それからハングリーハートも面白そうだね、
後半の方少しだけしか見れなかったけど
キャプ画像が凄い事になってたんで来週から視聴開始。
>>654 あぁやっぱりなんか凄い人が関わってたのね、
前回の出来とはまるで別物だったんで納得。
出来ればJにもこのクオリティを分けて欲しいところだ…
ななかはいかにも少年誌のラブコメで懐かしい。
Jは現場の共感を得られなかったのではないだろうか?
最終的には人は人についていくものだし。
ななかはツッコミどころ無さ過ぎで全然スレが伸びんな
まあ、そもそも衛星こども劇場で放送すべきアニメだしな。
ま た 白 痴 萌 え ア ニ メ か !
つくづくアニオタとは業が深い生き物だな……。
>660
原作よんでなきゃそう思うよな、いいから見とけ
ナルト
序盤のヘタレ作画に「1話からこれじゃなー」と思って
録画も何もしてなかったのだが久しぶりに観たら
別物のような作画レベルになってて驚いた。
と思ったら旋風の用心棒13話コンビの演出作監なのか。
そうなると一発で終了の可能性はかなり高そう・・・。
ロリハック
基本的のこれ系のロリ絵は好みではないのだが
そういう俺にも訴えるロリっぽくないエロさと
前作と比べるとえらく軽い物語がなんともやけに心地よい。
このスタッフは演出が巧い。脳みそカラッポにして適当に楽しめるのが良い。
花田
文句のつけようがない。
めちゃくちゃベタで何のヒネリもない直球でも
しっかり作れば面白いモノができる証拠。
左右
回を重ねるごとに面白くなってきてる。
主役コンビのセリフ回しが好きになれるかどうかが好みの差だろう。
ヒロインのねーちゃんにはもっと活躍してもらいたい。
ヒートガイJ
問題は作画だけだと思ってるのだが久しぶりに回復兆しが見えたのが嬉しい。
予告を見る限り、次回はもっと良さそうなので期待。
やっぱりキョウコが活躍すればするほど面白い。
今クールは前クールより面白いモノが多いと思う。
らいむいろの電波は半端じゃない。
最強のアニメの候補だね。
どうでもいいけどageるなよ馬鹿
>>662 >今クールは前クールより面白いモノが多いと思う。
結構同意。
狼雨が注目されているのとU局のアニメが意外なほど健闘しているのが
大きいと思う。
特に水曜組が、熱血電波がやる前の頃のテンションに戻ってきて、餓心も
それなりに見てもらえるようになってから、かなりテンパってる。
>>663 あれでもうちょっと作画が安定してれば壊れ電波アニメとして陸まおは越えるんだけどなぁ
CGのしょぼさはいい勝負だし(w
なんかここ最近、このスレの住人って評価甘いね。
新参者が増えたのかな。
狼雨って注目されてるっけ
>>669 同人女の皆さんの注目は集めているかもしれない
期待外れだったって意味では注目されてるかも>狼雨
されてない。
というか期待が大きかっただけに普通の出来。
いまんとこ作画と801だけのアニメの枠をでていない。
801ぽさがうっとおしいからさ、いっそのこと普段から犬の姿だけでドラマを展開させれば
いいと思う。
うまくいけばガンバ、流れ星銀クラスの名作になる。
オレは狼雨期待しているけどなー。
さすがに流れ星銀やガンバではあのメカには敵うまい。
狼雨スレは同人女の巣窟。
作画・音楽は良いが、801臭い。
同人女はどうしようもないからな。
正義の名の元にコミケにテロってほしい
コミケとか行ったこと無い者からするとエロ同人男も似たようなもんなんじゃないかと思うが・・・
たまたま出来の良さげな作品が801向けだからってひがむなよ
全体からみればエロ男向けのが圧倒的に多いんだから
677 :
647:03/01/31 00:23 ID:???
ビッグオーの事うっかり忘れてたよ!これも毎週楽しみでしょうがないのに。
今週はなんか突き抜けすぎとの意見もあるみたいだけど、
素直に面白かったwベックの合体ロボ良すぎ。
>>668 評価甘いんじゃなしに、元々は自分の好きなものを好きに語るスレだった。
ダメならダメで、具体的に指摘するし、意見交換や解釈の違いとかを考えるスレ
だったんだが、いちいち信者信者騒いで敵を作りたがったり一行煽りで無理して
参加しようとする奴が増えた為に、ロクに考えずに叩く奴が暫く横行してた。
それが、ちょっと前の騒ぎで治まったと思ったんだが・・・今さら分かりきった事なのに
まだ狼雨を、やおいやおい掘り返すのか?進歩ねえな。
676はご本人様か、フェミニストだな。
そんなに逝きたいなら同人女と一緒に逝ってください
>>678 自分はみんなとはちょっと違うんだぞって背伸びをしたいお年頃なんですね♥
まあアニメとは関係ないクズレスにはレスを返すなってことで
狼雨はやおい同人女向けアニメってことでFA♥
みんなの名作の基準が知りたい。
相対的なものなのか、
誰もケチつけない作品なのか、
独創的なアイデアを貫き通した作品なのか、
なんなのか。
スレタイの名作っつうのはただの煽り文句だよ!
だったらゴメソ
>>684 スレタイの名作っつうのはただの煽り文句です。
dat落ちを防ぐためには適度に煽って人を呼び込む必要があるのです。
このスレが長寿である秘訣です。
「名作の基準は各人の中にあります」
>>684 このスレは名作が何なのかを議論するスレじゃなくて
名作が生まれるかを期待しながら放送中のアニメの感想を書くスレですが。
BSi版のヒートガイJ、
DVD用の完全版の映像をそのまま流しているんだろうけど、TV初回放送版と
比較すると、驚くほど戦闘シーンとかの動画枚数やカット数が違う。
とにかくよく動いてて、以前同じシーンを見たときの誤魔化しが感じられない。
作画がイマイチな地上波放送分は比較用に取っといた方が良いかも
知れないと思ってしまったよ。
元々はアニメ板の新番組を青田買いスレの兄弟スレだった。
青田買いスレが放送前の新番組アニメの情報交換スレで
名作は生まれるかスレは放送後の新番組アニメの情報交換スレ。
>>686 >名作が生まれるかを期待しながら
んなこと言うから名作って何?って思うんだけど(笑
まぁ煽り文句ってことだね。
あんまり繰り返すと白けるから止めとこ
>>684 以前誰かが書いていたが、ここは名作の名におびき寄せられた信者を罵倒するためのスレ
改めて見たんだけど、1のテンプレみっともないなぁ…厨房臭いし。
次からはもっとシンプルなやつにしよう。
なぜこんなテンプレになったのかを考えてみよう
>>691
>>690 もう信者信者うるさいのはカンベン。
期待して観てるわけでもないのに、ちょっと良いと思ったところを書けば
信者信者信者信者・・・。
本編の視聴後感想が、ゴミ以下の個人攻撃と煽りで埋め尽くされる
ガキ以下の争いはゲハと少漫と学歴だけで充分。
またあんたか(w
>>692 作った奴が極度の潔癖厨だったからでしょ。
荒れてきたら収まるまでほっときゃいいんだよ馬鹿馬鹿しい。
こんなテンプレじゃ余計に香ばしいのを呼び込むだけだ。
だから無駄話をするなよ
極度の潔癖、受け取られ方を全く考慮しない殴り書き、一行煽り、個人攻撃…
皆が自分の好きなようにやってるからこういうスレになっているんだろう?
>作った奴が極度の潔癖厨だったからでしょ。
違うんじゃない。
当時の住人が作ったんだけど、その住人はもうほとんど入れ替わって残ってないんでないの?
別に煽りや批判があるのは構わないけど、各アニメのスレ内容を引き合いに出すのは勘弁して貰いたい。
自分の言葉のみで語れよ。
ちょっと前のスレで、テンプレの作者だという書き込みがあったと思うが?
毎週評価が変わるわけじゃないし、
叩きでもしないとスレがツマラン。
>>699 じゃあ、半分ぐらい入れ替わってるに訂正しといて(w
どうせわかんないけど。
魔法はどこに向かうのだろう・・・(;´Д`)
俺今期で一番期待してたの、このアニメなんだよなあ。時点でLRだし(笑
こんな誘導で本当に「信者信者五月蝿い香具師」が流れていくと
本気で考えているんだろうか…
>>703
>>705 思ってないよ
要するに奴等は信者がいるところに発生する蟲だから
それより、本心では君みたいにむだなレスをする香具師を誘導したいわけ
>>704 なんかもうこれ、ユメのずれっぷりを楽しむしか無いような気がしてきたよ
ムリヤリ物事を解決させりゃそれでいいってもんでもなかろうに・・・
山田女神
3億円当選の次は大気圏突破いたしますた
次はどんな衝撃を与えてくれるのだろう・・・
魔法遣い
もっと魔法に制約やルールをつけて、小ぢんまりとしたローカルないい話で
よかったと思う。
設定が未成熟で練りこみきれてないのか、あまりにも魔法が万能すぎ。
それに釣られて折角地方色をだしたり、微妙な性格をしっかり描いているキャラも
嘘っぽくなって白々しさが残る。
天体観測をして幻とかじゃなく本当に月まで行ってしまう壮大なオチに、本スレも
荒れ放題でツッコミ入れまくりの状態。山田典枝は今期最強の釣り師だと思ったよ。
たとえキャラデザ萌えようが作画が悪ければ切れるんだけどなあ。
俺も漫画がすごくよかった事もあって、始まる前はすごく期待してたんだが…。
魔法遣いは現行放送中のアニメの中では物語のテンポが一番悪い。
それと必要以上に魔法局の描写があって、それが物語りの盛り上がりをぶつ切りにしてる。
ファンタジーと割り切ってみれば、宇宙にとんでいったりお金だしたりするのは気にならない。
絵柄は悪くないけど心理描写は下手だな…。
魔法遣いの脚本家、山田先生は本当に鬼才だ。
あの子供が自分一人の力で魔法を遣って空を晴れにする。
そしてみんなで仲良く天体観測しながらめでたしめでたしでよかったし、
実際途中まで見ててそうなると思ってた。しかし見事に予想を裏切ってくれた。
ガキと一緒になぜかユメもこっそり魔法を遣い、
空を晴れにするどころか地球をバックに宇宙遊泳、そのまま月にワープ。
月面に座りながら、浴衣を着て牛乳を飲みスイカを食べる。
しかもそういう幻覚かと思ったら現実に月で異変が起きて国際問題。
魔法局は大騒ぎ。ユメはぬいぐるみと一緒にすやすや睡眠。
来週はどんな驚きの展開を見せてくれるのか、楽しみだ。
1月31日(金) 夕方6:30〜7:00
NHK/BS2 (BS11ch) 金曜アニメ館
特集:「魔法遣いに大切なこと」
ゲスト:山田典枝
Gコード 36580
ユメ極大魔法ー>魔法局のおっちゃん激怒ー>陰でだれかが尻拭い
というフォーマットなんだろうね。
魔法遣いはついに暴落を始めたか。
大きなミスは犯さなかった、がその分
作品全体の疑問が浮き彫りになったな。
感情移入する暇を視聴者に与えないトンデモな展開と、
ファンタジックな雰囲気とまるで相容れない魔法局の存在。
個人的にはマジで魔法局要らないと思う。
リアリティを出すための魔法局が完全に裏目になってるね。
まあそれ以外にもおかしいところはたくさんあるんだが…。
3話までを楽しんでた人なら、4話も違和感なく楽しめたんじゃないかなー
魔法局はマンガ版の方では触れられることがない、アニメならではの展開らしいので
今後、魔法局を題材に壮大なネタを展開してくれるんだろうけどね
ここまでは完全に蛇足つーか、足引っ張りすぎだな
一応の組織である魔法局とユメの魔法の使い方が吹っ飛んでるのの落差があり過ぎなんだよ
アニメだからリアリティとかあるわけねーだろ、ってフォローは聞くけど
「もし現実世界に魔法があったら」って条件での魔法局って組織の存在が無意味になっとる
>>710が言うみたく、今までの魔法の使い方がファンタジーなら気にならんのよ
ただ、組織があってルールがあるなかであの使い方はあまりにぶっ飛んでる。
新人の警官が初パトロールで急に街中で市民に銃撃って始末書書いてお咎め無し、みたいな
魔法遣い4話。
設定云々はもともと気にしてなくて、だから大気圏突破や国際問題も別にどうでもいいんだが、
なんで途中で話をすりかえるのかな?「月蝕を観察したい」という話が、
どこをどうすれば月面宴会になるのか、さっぱり理解できない。
細かい部分ではいいところもあるんだけど、最も大事な部分で決定的な欠陥があるんだよな。
ただ、個人的に今回は、今までの話の中では一番まともだった(マイナス点が少なかった)とは思うんだが。
まほ大の脚本家さんは、どうも魔法とか魔法使いに対して
えらく初歩的と言うか、「なんでも出来る」というお子様な捉え方しか
出来てないのかな?
そこがリアリティを補強する設定とズレてるとか。
願わくばアニメそのものに対して、そんな認識であって欲しくないね。
アニメだから許されるだろう、みたいな。
いや地方人だから観てないんだけど(w
魔法遣いはだめだ、つじつまが合わない個所多すぎて
見るに耐えない。
先日終わった子供向け魔法使いアニメに劣るとは
制作側の意識が窺い知れますなぁ。
>>718 >新人の警官が初パトロールで急に街中で市民に銃撃って始末書書いてお咎め無し、みたいな
お前さん、うまい事言うなあ( ´∀`)
ビッグオーはセルフコピーも上品だなぁ。
まほ鯛の倫理観の欠如はそろそろ許せない領域に達している。
>>723 見る前は魔法遣いにもその「上品さ」を期待してたんだがな、
まさかこんなにも悪い意味でバカアニメになるとは・・・見る眼が無かったな。
まほう遣い。今回ユメの喋り方が少し変わった。
前回まではおどおどした感じが含まれてたけど、今回はずいぶんこの土地で暮らしなれた喋り方だった。
監督の演出か声優の演技か。
もっとも、それも江戸っ娘の奇妙な喋りで台無し気味だけど…。
>725 ロリキャラ投入でテコ入れ回のはずだったが・・・もうだめぽ
魔法遣い、電波アニメに変身
今回ヤケに面白いなと思ったら桶谷さんか、さもありなん。>極小伝
うまくいけばウェブダイバーからの伝統で(浅いけど)「昨日よりも進化」するかも。
魔法遣い
なんというか、
ようこそようこみたいに、渋谷だけどファンタジーみたいなのに
すれば良かったと思うのだが。
世界観を壊したいのか取り締まりたいのか、どっちなんだ?
魔法遣いって、いい話、感動物をつくろうとしてるの?
>>730 監督:このアニメでは三階から人が落ちたら死ぬの?
P:(゚Д゚)ハア?
監督:死ぬのか奇跡的に助かるのか普通に生きているかってこと。
P:死にます。
って話のあと脚本家の山田女史がそんなの初耳ですねとコメント。
この作品が不協和音を出してる理由が分かった気がしますた。
監督は魔法遣いに大切なことの企画を聞かされたときに
「このアニメは三階から落ちたら人は死ぬのか」と聞いた。
3階から落ちても何かがクッションになって助かるようなファンタジーな世界なのか、
3階から落ちたら人が死ぬリアルな話なのかって意味で。
そしたらプロデューサーは「はい、死にます」と答えた。
監督はそれを聞いて実在の町並みを徹底的に再現してリアリティを出そうとした。
でも送られてきた脚本は偶然3億円宝くじが当たったり
月食を見るために月にワープするようなトンデモ脚本だった。
金曜アニメ館見たけどこんな感じ。
「この世界は魔法がある以外に嘘はない」っていうプロデューサーの話を聞いて
とにかくリアリティを追求した監督と
そんなやりとりは知らずに脚本を書いた脚本家。
全ての原因はプロデューサーにあるような気がした。
>>734 監督と脚本家は打ち合わせとかしないんかね
脚本書いたやつが想像力貧困過ぎでしょ。
あれじゃファンタジーにもなってない。
>737
普通は、するね。
>>737 普通はプロデューサーを含めて世界観・キャラ配置・設定などは念密に行うものだと思うが
>>734 ……ダメぢゃん。いや、ある程度想像は付いてたけど、がっかりした。
録画すればよかった。
そんなギスギスした空気だったのか?
チェックしとけばよかったなあ(笑
>737
監督は打ち合わせして何度も書き直させたそうな。
…で、あの出来だった。
「勝手に治療」「3億円宝くじ偶然当たり」「月で宴会」
は、大幅に脚色された漫画版でさえ同じだったから、そこは
“原作・プロデューサー側の譲れない一線”
と考えるのが妥当。
たぶんこういうのがセンス・オブ・ワンダーだと勘違いしているんだろう。
プロデューサー権限というものもあるし、タイムリミット(納期)も考慮すると
納得いくまで無制限にリテイクしていくわけにもいかない。妥協もしただろう。
本スレで監督を責める向きもあるけど、それは違うだろう…と。
殆どのアニメは監督、シリーズ構成、プロデューサーの誰かが
リーダーシップを取って作品の方向性を決めるものだが
まほ大はそれが全然バラバラなのかなぁ…。
なんつーかストラトス4と実に対照的だね<まほ大
ストラトスもツッコミどころは満載なんだけど
「その世界でのルール」がハッキリしてる分違和感が少ない
とりあえず魔法局はさっさとユメをエリミネートすべきだな
>>744 なんだかんだ言っても根っこは激バカ&トンデモの大映なのであきらめましょう
>>745 脚本以外は一致団結していい仕事してるよ
魔大→デムパ脚本家
スト4→無能脚本家
普遍性がある分、後者の方がまだ他のスターフの頑張りで
フォローのしようもあるな。
面白い電波ならいいんだけどね、脚本家は妙に即物的なんだよな
っていうかこの脚本に拘る限り、違う監督がコミカルにやってもダメっぽいぞ
製作体制が論外だった藍青といい、監督の下田は疫病神が憑いてるんじゃないの?
最近アニメも金文体だらけで辟易してたんだけど、
ピストル・オペラのOP凄いね。金文体があんなに美しく見えたのは
初めてだ。やっぱり使い手次第なのだねえ。
今週のキディ今更見たけど、いいじゃん。
不満点はドゥルディ・ドゥルダム姉弟との超常バトルくらいか。
最後に出てきたエクレールとリュミエール、あと局長はそれぞれ偽物だろうから
本物の3人、あとメルクルディがどうなったのかわからない状態で
続きは2週後ってのは結構待ち遠しいく感じるよ(w
偽局長は最後落ちてく途中で爆風に包まれてるから、たぶん誰かに助けられてるだろう。
あれで死なすほど薄いキャラでもなさそうだし(まだ過去回の伏線回収もされてない)。
>>750 >監督の下田は疫病神が憑いてるんじゃないの?
下田の次回作はぴえろでE'sなわけだ。
E'sか、これまたつまらん作品になりそうだな
>>752 実写。大ベテランの鈴木清順監督作。
旧ルパン三世のOPとか作った人。
シルエットの使い方とか相変わらずですなー。
ピストルオペラは脚本が伊藤和典で特技監督が樋口真嗣なので
そちらのファンにも良い。2003年作じゃないけどな。
あ、あれ?
種がおもしろい。。。。
しかし、蝶野はなんでOVAのMSばっかなんだ?
760 :
ひみつの文字列さん:2024/12/24(火) 20:33:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
(゚听)イラネーヨ
と、富野が遂に猫かぶりをやめた……
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いまどき生首見られるの、十二国記とキンゲくらいだな。
キングゲイナー
黒トミノフカーツ
というのは置いといて、
キンゲの調子の良い時って本当に弾むように話が進みますね。
いい感じの時のキンゲはAパートが凄く短く感じられるな
テンポがいいんだな
今週のビッグオーはバカ(誉め言葉)。
神レベルのクォリティで動画はアニメバットマンの動きを完全再現。
全身のカクカクした足りない動きとオーバーアクション気味の口の動き。
カメラワークもそれ臭い雰囲気で動いてくれる。
脚本の方も思い切りはっちゃけており、鳥居をくぐり抜けてスクランブルするベック機が
サンライズスーパーロボット的な3体合体を行い、画面には“風神”“記憶”の文字が乱舞する。
最高でした。
ロボットアニメ秋田。
>>769 一時期は激しく不作だったけどな。
放送中のロボットアニメが「電脳冒険記ウェブダイバー」一本だけだった頃とか……。
ロボットアニメといっても、CGの作品が多いような。
メカを好んで描くアニメーターも減ってるし。
772 :
メロン名無しさん:03/02/02 08:35 ID:tDGl5sQt
明日のナージャ名作キター
ナージャって20年前のセンスだ・・・
つーか、1話でこの出来じゃ先が思いやられる。
好きな人には申し訳ないが、漏れ的には駄作。
明日のナージャ
昔の名作劇場みたい
まさにこのスレに相応しいアニメw
しかしナージャ、予想以上にベタベタですな。
孤児院とかサーカスとかロンドンとか白馬(ry
まさに20年前。
コレがウケるようなら、今のお子様を見直した、ってことにでもなるのか?
776 :
メロン名無しさん:03/02/02 09:05 ID:EcbXLVye
金髪青い目のヒロインに、馬に乗った金髪青い目の王子様。
時計を20年巻き戻したようなアニメ。
明日のナージャ。
設定は既に触れられてるとおり名作劇場でおなじみの孤児、実は生きてたママ、旅に出かける
…という伝家の宝刀がきたうえ、ナージャを狙う悪党、王子様、夜に出没する謎の黒マント、
…等の90年代以降のスタイルが加わったところか。
クレヨン王国、どれみで作り上げたCG技術がうまく合わさってる。
問題の主人公の声は台詞回しは家なき子ほどクドくなくてすんなり受け入れられたし、
あの細いキャラデザも他のロリキャラが濃いので逆に新鮮な感じだったよ。
狂ったEDの歌詞とナージャのコスプレに感化される子供がいそうで怖いな…
古臭いから駄目、なんてのはどうしようもないな
だから、素直にどれみ中学校編をやっとけばよかったんだよ。
明日のナージャには皆言いたいことが山ほどあるだろうが
俺がなにより度肝を抜いたのはあのOP。
まさにセンスの塊、なんちゅー気合の入れようだ。
アニメの看板であるOPには結構注目する方なんだが、
あのOPは歴代のアニメでも特筆すべき出来だね。
あれだけ大層な看板掲げたんだ、ハッタリじゃ無いことを祈る。
ナージャ
孤児、オテンバ、謎のペンダント、小包、ロンドン、遺産、旅の楽団、王子様。
かつての名作劇場の作劇のメソッドを丁寧に取り入れた感じ。
魔法や特殊能力を使うアニメじゃないみたいだから、これからどうやって子供の
目を引く演出やシナリオをもってくるのかが気になるところ。
1話目は作監、美術、演出の全部が超有名所ばかりで「よく動くシスプリBパート」って
感じの驚異的な映像でした。
デフォルトでスタッフ全員に要求するレベルが極端に高いのはヒートガイや狼雨に
通じるものがあるな。
ナージャ駄目なのもおるのか・・・
ここの住人のレベルなら無条件でチェック○の出来だと思うんだがなあ。
はっきりいって子供だけに楽しますには勿体無い。
あのセンスで食指が動かんのはモグリだろ。
昔懐かしい感じっていけないのか?
ターゲットの子供は20年前なんて知らないわけだが
まあなにはともあれ、これでますますヒカリアンの視聴者が
離れていく事が確定したわけだが。
結局、貴種流離譚ですか?
>>783 ママさんも楽しめるように懐かしい設定を持ってきたんじゃない?
OPはデズニーの「美女と野獣」っぽい舞踏会シーンがあったけど、
わざわざ映画じゃなくてもTVでもこんなにできるんだぜーとかいうメッセージを感じ取ったり。
日曜8:30は大変だな
だけど今度は両方とも親子で楽しめそうだ
CGを普段から見慣れてる者からすると、(ゲームで)
あの舞台が展開する場面は、演出過剰だ。
歯車がギシギシ回って(ロボット物かい!)
舞台がせり出て最後にドーン!でつい( ´,_ゝ`)プッ
となってしまう。
割と好意的に見てるつもりだったけど。
クラッシュギアニトロ
いきなり馬鹿アニメ。バトルシーンにもうちょっと派手さが欲しい
あとOPが未完成っぽいとこが今後の期待を嫌が応でも掻き立ててくれる
>>788 あのシーンはちょっと冗長気味だったな。
でもそれを差し引いても余裕でお釣りがくるくらい
目をひくシーンが多かったのも事実。
ちょっと録画してたら見直して見れ。
いや、1回で十分。
ナージャ正直話の内容は全然頭に入らなかったけど、作画が凄すぎる感動した!!!
特にOPに神を垣間見たんだけど…マジ凄すぎ。
yunaのとこでも超大絶賛する予定らしいね
ナージャを地雷だって言ったやつ誰だ?(w
それどころか個人的にこの1話は伝説になったぞ。
あのさあ、ナージャ萌える?
おそるおそる聞いてみる
神作画って連呼してる奴がいるが、それほどでもないんじゃないか?
作画がどうのこうのの前に、元のキャラデザがイメージできない。
>>789 一行目は同意だが、
>今後の期待
ってヤシガニのことですか(w;
ナージャ。
とにかく可愛らしくって、アニメーション見るだけでも価値のある一話でした。
名劇が結構出てるけど、個人的にはむしろ基本は
昔の少女漫画テイストだと思った。
現代を舞台にしたどれみから、思い切って原点回帰したわけだけど、
どれみが人気が出てシリーズが続いただけに、これは結構冒険やね。
(選択肢としては、どれみと似たような感じで行くというのもあったと思う)
お母さん達にはアピール度高そうだけど、お子様受けがどう出るか…。
願わくばスタッフの挑戦が報われんことを願います。
東映の事だから今回並の作画クオリティは期待しないほうが良いだろうな
まあヤシガニることもまあないだろうけど
>>784 所詮それが裏番組の悲しい定めなんスよ ´へ` )ノ
>>799 どれみの前の夢クレも人気があってシリーズ化してたけどな
803 :
773:03/02/02 11:39 ID:???
別に古臭いから駄目って訳じゃないけど・・・
余りにも使い古され過ぎではないかと思う。
展開に意外性もないし、作画も1話にしてはレベル低い感じ。
まぁ、大化けする淡い期待を抱いて見ることにしまつ
>>801 ヒカリアンはマイノリティだから
好き勝手出来てカルトに盛り上がっているから良いんじゃない
ギャラクシーエンジェル以上に飛ばした展開だし
スポンサー的にはキツイが(w
ナージャって、作画がヤシガニったら
学園都市ヴァラノワールと同レベルな気がする
作画自体も狼雨におよばないし
なによりちょっとセンスが古すぎ
それがいいって香具師もいるみたいだけど
まぁ、ナジャ厨は(ry
とかいう展開は約束されたも同然かな?
枚数制限がある東映では充分にやってると思うが>ナージャ
レイアウトや原画のひとつひとつが素晴らしい。
お話はまだパイロットみたいなモンだら、
語るのは早過ぎるだろう。
とりあえず萌えがある分、ナージャ>狼
かつての名作アニメが(世間一般で言うところの)名作たりえたのは
カルピス、ハウス、住友等大手のスポンサーが自社のイメージアップの為に
(視聴率や売り上げを多少度外視して)放送していたからだが…
ナージャはこの路線のまま最後まで行けるのか?
ぶっちゃけて言うと、おもちゃは売れるのか?
ま、晩年のおじゃ魔女は玩具はからっきしだったらしいから、
視聴率とか靴とかの調子がよければそれなりに逝けるんじゃん?
>>805 ナージャ信者は語呂も悪いから縮めてナ者あたりでいいんじゃないか?(w
こういうことを書くと、またゲハ上がりの風紀がしゃしゃり出てきそうな予感がするが。
ちなみにナージャ本編は見ていないが、ナ者スレで配布されているOPとEDは見た
ので、その限りで書くと、OPについてはCGの濫用と大雑把な動きが気になったし、
EDについては作画も?な感じだった。絵柄は好みの問題だが、馴染めなかった。
OPが伝説だとか言っている人もいたが、そんなに良かったか?というのが正直な
ところで、ななか6/17やストラトス・フォーのOPの方が全然良かったと思う。
>>809 >OPが伝説だとか言っている人もいたが、そんなに良かったか?というのが正直な
>ところで、ななか6/17やストラトス・フォーのOPの方が全然良かったと思う。
キャラが正面むいたままとか横向きのままだったらそうでもないが、
キャラがぐるぐる回ったうえにカメラ角度を変えてくる。しかも二人いっぺんに動かしながら。
ここらへん昨今のアニメじゃめずらしい。
スパイラルや魔法遣いのように、ただキャライラストをスライドしただけのOPが増えてる現状では
高く評価してもいいんじゃない?
ナ−ジャOPEDを絶賛してるのは細田信者
もう信者信者やめてくれ。
会話途切れさせてまで一体何が目的なんだか・・・
>>810 そこだ。無理な動かし方をさせるから、動きがカクついて見えて仕方がない。
それとダンスホールで動いているのは2人だけで、あとはピクリとも動かない。
そもそも、何でもかんでも動いてさえいればいいってもんじゃないだろ?
まほ大のようなスライドのみがいいとも思わないが。
ナージャスレでは、既に名作劇場と同様の扱いがされてますな(w
スパイラルOPも細田だけどな。
まあナージャはネタ込みで楽しむような感じで、客観的に見てどうよ
って言われると正直微妙な感じだが、久しぶりに激しくリビドーを揺さ
ぶられたので俺的には良し。
ナージャはここまで出来がいいと欲が出るな。
最初の5分の掴みはバッチリだったが、
サーカスが出るあたりで流れがプツンと切れてしまった。
ナディアやアン1話の流れるような30分を目指してくれい!
>813
あのシーンでカクカクっぽく見えるのは、
踊ってる相手の野郎キャラが超短時間で
どんどん変わるのが原因だと思うんだけど。
アレはちょっと無茶しすぎだよなぁ・・・
名邪の別名は男喰いまくりパックツアー物語ですか?
とりあえず13人まではOKとしよう>逆ハーレム
なんかOP見直したらバラもってる野郎が14〜5人いるけど(藁
(後ろの方のキャラがちゃんと判別つかんのでわりと適当)
金曜アニメ館で引導を渡された人々は、今朝救われたわけか。
モレも見るが。保存モードで。
ていうかストラトスかなり最高だろ。
ナージャって、娘さんとパパさんとで仲良く一緒に見るアニメじゃないの?
娘さんが楽しんでるなら、どんなOPだろうといいんじゃない。
娘さんとやらが楽しんでいるだけでは、名作スレで語る価値はないな。
824 :
メロン名無しさん:03/02/02 16:23 ID:TwXbfmjb
>>806 最近のアニメは萌えがあるかないかで評価がきまってしまうのか…
鬱だ氏脳…
>>824 ないよりゃある方がマシだ、てことの例だろ。
萌えそのもので評価が決まるものでもないと思われ。
評価の一部というか
待て、狼には揺るぎない801がある。
「オレ、ツメのこと好きだよ」×2 & 傷口ペロペロ
>>806は狼雨よりナージャが優れている理由としてあげたのは
>萌えがある分、ナージャ>狼
の一言のみ
すくなくとも
>>805に対する反論になってはいない
そして今
>>805の言った通りの展開になってきてるのも事実
ま、誰にでも容易に想像できると言ってしまえばそれまでだが(w
なんでわざわざ比較する必要があるのか
>>829 このスレをちゃんと読めば何度か理由は出てきている
ナージャ vs 狼雨
ラァーウンドワァン!!ファイッ
第2試合 らいむ vs ストラトス
第3試合 魔法遣 vs 左右
第4試合 ななか vs ぷにハック
第5試合 種 vs キンゲ
>>832 ななかとぷにハックの争いは見たことないが見てみたい気はするな
何でビッグオーは名前すら殆ど出てこないんだろう・・・
>>834 ビゴーはなんか毛色が違う感じがするからな。
個人的にはマンセーなんだけどな
>>824 おまえがageるから、すっかり厨房臭いスレになってしまったじゃないか
>>834 この野郎! 注意をこっちに向けるんじゃねえ!
ななか vs ぷにハック
は、好カードだけど決着つかないナ。
ファンの満足度はどちらも高し。
ビゴは別格。
24回(+n)シリーズで質を維持してるものは最近なかった。
ナジャ厨よりもアンチナジャのほうがウザいってのは前番組と変わらんな。
第6試合 ビゴー vs 飢心
>>843 そんなすぐdat落ちしそうな糞スレ行きたくないよー( ´_ゝ`)
誘導厨がうざいスレはどこですか?
849 :
メロン名無しさん:03/02/02 19:52 ID:jMomQogM
狼雨だって、萌えがあるじゃねーか。
シェールとかさあ、大人の魅力がわからんか?
DAKARA!・・・・・・・上げんなって言ってんだろーが!?
>>849 んー、なんかね、いかにも少女漫画的な「大人の女」って感じ。
たしかにきれいで美人だけど萌え要素はない。
セクシーと色気を微妙に勘違いしてるからエロくもない。
つーかどさくさに紛れてあげるなよ同人女。
レアラじゃダメなん?<狼雨の萌えキャラ
それにトオボエも充分(ry
萌えの分は音楽と作画のすごさでカバーだゴルァ!
音楽と作画だけなら今期ではぶっちぎりでNo1です。<狼雨
>>854 レアラは確かに良いけど、これからあんまり出番なさそうじゃん。
まあ、花の娘チェザとかもいるので今後の展開次第ではあるが。
これ以上八百屋臭くなるときついよ。
現段階ではトオボエが一番萌えるという現実がもう悔しいやら悲しいやら。
いっそトオボエを女にしちまえばよかったのに…
>>854 狼は皆、 萌え ではなく 抜き な気がするが…
>>855 狼雨ってそんなに音楽いいか?
スティングの出来損ないみたいなOPとか激しく萎えるんだが。
>>855 すごいけど、飽きられるのも早いと思われ。
音楽だったら「L/R」が今期一番だね。
L/Rは、質はさておき単体で聞かせる作りの楽曲ばかりだよね。
やたら音楽がうるさかったのも、第一話だけだったようで。
ネタとして楽しみにしてたのに、L/Rはただの凡作になってしまった…
狼雨 未だ眠れる獅子(わんこ)
キディ オーラス展開もエレガントに
J すっとぼけっぷりは快感だが
うででん 今期の穴馬
左右 逢魔が刻のBGV?
ななか 地味に良作
ビゴ 遅れて来たテンプレートへと邁進中
まほ大 今のままでは消去は必至
動画大陸 高値安定作とその前座
らいむ 加算点だけのラッキーな一作
種 確かにザクとは違う
キンゲ エンタメだよな?な?
ストラト 分かってる人達が作るとこうも違うかと
ナージャ 時代が求めた物語な予感
MOUSE・ぱにょ キャプのキャプによるキャプのためのウニメ
まほ大の凋落著しい1月でした
ニトロわー?
レスキューわー?
>863
LRの意味が分からん…
それはさておき、野崎(脚本じゃないほう)が音楽監督してる作品は
音楽にハズレがないな。
>863ではないが
ニトロ 前作が燃えなら今作は萌え? ファン層は入れ替わりそう
レスキュー 4.4.4で12人♪子供が救助活動してる事に目をつむれば良作
ニトロ 合意と見てよろしいですな
おい風紀、
>>863をはじめとして、また1行感想だらけだぞ。
1行感想に何か問題でも?別にダラダラ書く必要ないし。
つーかageんな。
>>869 そういうのを問題視して暴れているのがいるんだよ。
特に信者とかアンチって言葉を混ぜると遭遇確立高し(w
>>841-851あたりでベタベタ貼ってんのも多分そう。
狼雨は801要素が無けりゃ好きな作品になりそうなんだが。
萌え以前の問題だ罠・・
「〜罠」の使い方を間違ってる奴を見るとイライラしてくる。
>>804 絵的には地味なんだが、内容は一番弾けてるよ。千葉繁のアドリブもイイ!
でもスポンサーの心配は杞憂では?
裏番組は女児向玩具のアニメで、こちらは男児向玩具なんだし。
罠罠〜!
age
ネット用語豆知識
「罠」には物事の副作用を表すために語尾につけて使われる場合と
「〜だわな。」の誤変換「〜だ罠。」として使われる場合の2種類がある。
>>871 萌えがあるだけで否定する人達と同類ですか?
8
0
1
キ
モ
イ
>>878 否定というか、生理的に見れないだけでしょ。
オレも同人女が「萌えを理解できないから」といって
その作品を見ないことを責める気はないから。
801が理由で狼雨を泣く泣く断念しようとしてる人たちは
同じヲタのくせに自分は硬派だからというわけのわからん変なプライドで
萌えを否定するアフォとは断じて同類ではないよ。
嗜好の合わんものを無理に観る必要もあるまいて
>>880 アンチ萌えもプライドというよりは生理的に見れない場合もあるだろ
特にシスプリ、ぷにハックなんかはヲタでも厳しいと思うぞw
>>457の表現を借りれば、
萌え要素・801要素も「媚び要素」というカテゴリーで括れ、
評者にとって興味のないベクトルへの過度の「媚び」は嫌悪感を誘う場合がある、
ってところかな。
スカシ系もある意味「媚び」
まあ狼雨には「人に見えるが実は狼」という必殺の設定があるからな。
そりゃシスプリとはまた違った意味でタチが悪くもなるさ(w
886 :
メロン名無しさん:03/02/03 13:06 ID:kYdVDOsW
>>882 ぷにhackは余裕で大丈夫でした。
けどシスプリは…
狼雨面白いと思うけどなあ…
ageるアホが増えてきたな
シスプリは大丈夫だけどロリハックとストラトスはダメ
ストラトスの主人公が狼雨の4人だったら
もうちょっとマシな評価されると思うのだが
後半のフライトシーンは「燃え」るだけに・・
風紀もご苦労様だな
>>888 >後半のフライトシーンは「燃え」るだけに・・
「萌えイラネー」と言いたいようだが、美風の役作りは実はかなり巧妙だよ。
分かりやすく言うと、タカビーなサブキャラ用だった目の輪郭と髪型に、
犬型の性格をぶつけたあたり。
物欲のない正直者の女の子ってのは、まさにあれだよ。
振幅の大きな言動がやたら楽しいから、体の線やパンツを強調されても
一向気にならないし、軍ヲタを騒がせているリアルなミッション場面に
キャラが埋もれない。
狼雨のキャラ立ても巧みだけど、最近ヒゲが無意味に投げやりなことを
言うようになったかな。
891 :
メロン名無しさん:03/02/03 18:58 ID:A7zhDEcs
ストラトスのムダなサービスシーンは確かにどうかと思うな。
そんなことしなくても十分面白いのに。あれで返って評価下がってる。もったいない。
うーん、サービス?
本スレをざっと読んでも、軍ネタか「サービス」の話ばかり。
荒れないのはいいけど、そこしか見てないんかいという気がする。
893 :
888:03/02/03 19:32 ID:???
>890
私はシスオタなんで萌えが不要だとはいわないですよ
でも、なんつーかTPOをわきまえて欲しいというか・・
>811
禿同
でも次からはsageで
894 :
890:03/02/03 19:41 ID:???
>>893 シスプリですか。りんりん回は宝物になりました。(邪道?)
でも実際、やたら白いパンツって時代を越えないよな。
ナジカを今見たら失笑しか出ないと思われ。
てか、ぱんつぱんつ言ってすみません。
ここで話題にのぼるだけでも、その作品は御の字。
忘れられるよりはな・・・
でもそういったシーンを見せること自体を目的にしちゃってるのが増えてる中で
サービスカットがちゃんと添え物の位置で控えてるって昨今珍しいかもしんない
そういや、ユーシィは名前すら出なくなったな
まあ、ここで取り上げるほど面白い話があった訳でもないし、しょうがないが
貴様、ロックマンエグゼの事を言ってるな!
エグゼは「うわーお約束ばっかりで萎えるー」
なんて思わないだろう男児向けですので。ええ。
お約束の見せ方でも、もうちょっとうまい見せ方があるとは思うけどな。
>>891 いや、あの無意味なサービスはナジカからの伝統だから。
相変わらずこのスタッフは憎めない。
>>893 いいですか。“まずパンツありき”なんですよ。
その上で何をするかが重要。
一応UHFでやってるってことで、朝霧。
今月のアワーズ見たら、例の島編(7〜11話)はDVD化にあたって8割のリテイクとか。
UHFでは今月末あたりから突入っぽいが、テレ東版だったら永久保存しとくべきかね…?
朝霧スレじゃ感想なかったけど見た人いる?
>>905 保存するのは勝手だが、そこまでの価値ないと思うぞ。
ここまでの放送はテレ東版だから、恐らく島編も同様だろう。
>>905-906 深夜の萌えアニメとしては許容範囲外の崩れ方だったが、
別に伝説的って程には崩れてないからな。
「(萌えアニメにおいては勝負回であるはずの)水着シーンで作画が崩れてる」
って状況は、伝説の『ヤシガニ屠る』を彷彿とさせるものがあるが、それだけ。
あのイヌ達の姿には、脳天ぶち割られたヤシ続出かと。
ともあれ、狼雨が動きだした。
楽園の正体も見えてきた。概念が見えたという意味だけど。
Gガンダムの続編まだ?
雌犬が足りん
牡に目覚めたんだからもういいだろ
ウルフズレイン
どこはかとなく、雪の中、楽園を目指す狼たちが、エクソダスでヤーパンを目指す
キングゲイナーに似ている。吹雪の描写や旅情ある風景などロードムービー的な
ものはウルフズレインのほうが上だ。しかし、801とシリアスだけなので観ている
側が疲れる。観ている側を楽しませようとする工夫はキンゲのほうがうえであろう。
まあ、おなじプロットでも切り口が違うとこうも方向性が異なるというよい例か。
ウルフズレインが801アニメなら灰羽はレズアニメだな
>>913 灰羽見てないが、同じ様に指しゃぶってたの?
>>913 否定はしないけどね。
同人女でもないかぎり801よりはレズの方がマシ
何かに例える、何かと比べる、
そういう意見は「自分の言葉で語れ」って
ラバットに怒られちゃいますよ。
ここにはウルサイのが多いようだな
801801と騒いでるが、結構おもしろいよ。Wolf's Rain。
サムライトルーパーやガンダムW、ふしぎ遊戯とか楽しんで見てたし。
そこまで拒否反応起こすのがわからん。
マウスとか藍青とかギャルギャルしたのがわんさかあったので、男ばかりのアニメは新鮮なんだが。
JUNEやGirl'sSideも楽しめないようなライトヲタが糞などと軽軽しく叫ぶな。
玄人ヲタがあらわれた
>>920 少女マンガ系の801っぽいのとか昔のCLAMPみたなやたらケレン味効かせたのとかも好きだがさすがにJUNEは楽しめん(w
狼雨はキバのキャラクターがいまいち掴めないのが漏れ的にはイマイチ
920は腐女子
すっかりひきこもりの馬鹿が居着いちまったな
ステレオタイプの罵倒文句しか言えないのもどうかと思うが…
ここはやっぱり潔癖に毒されているようだな
まあ、もうすぐスレも終わりですし。
…いまのうちにこそっと言っておこう。
LR、なんか好きだなあ。
スタッフ、楽しんで作ってるんじゃないかなあ。
傑作とか名作とかにならなくていいから、
このままライトにいってくれないかなあ。
>>927 そうやって作品だけを語る人ならいいんですけど・・・
L/R信者の多くが魔法遣いスレに出張してきて、最低最悪、L/Rの方が
断然(・∀・)イイ!!と叩いている有様を見ていると、どうも素直に見れない
>>928 あーいうのは大半が信者を偽装した叩きたいだけの人である場合が多いと思うよ
L/R、魔遣共に叩きを呼び寄せやすい作品みたいだし
追加で明日のナージャもな。
どれみヲタvsナージャ信者の小競り合いが、放映直後から続いていたが、
メロンにアンチスレが2本も立って、エスカレートしてきているようだ。
まぁこんなもん、ごく一部の例外以外はほとんどが愉快犯の自作自演だからなぁ…
狼雨ってばりばりアウトドアなのに、
えらく内へ内へとこもって行く感じがする。
それと、第4話はちょっと単調。
「楽園へ」って言うベクトルしか激しく主張するものはないのだろうか。
次の話で街の狼たちがどういう生き様を見せてくれるかで、
この作品の実力が分かる気がする。
オリジナルスもので構成がしっかりしているといったら、
ストラトスフォーにむしろ軍配をあげたいなあ。
ナージャなんてつい最近はじまったばかりで信者もクソもねえだろ。
どう考えてもどれみ絡みのキチガイが関わってるとしか思えん。
というか二言目には信者信者ってもうやめない?ホントにウンザリなんだけど・・・
どれみ絡みのキチガイの一部がクラスチェンジしてナージャオタになったんだよな。
開始日のスレ見てもそんな感じ。まともな話する流れは全然無かった。
OPうpしてくれとか○○たんハァハァとかもう3発抜きますた、とか、もうね
絶 対 的 に 臭 い
>OPうpしてくれとか○○たんハァハァとかもう3発抜きますた、とか、もうね
俺の気のせいか、アニメ板のいたるところでその見かけるんだが、そのセリフ。
>>937 普通はハァハァスレに隔離されてるよな、そういうのはさ。
普通はな。
>>932 「次で分かる」という言い草を、毎回聞いてる気がする・・・・
>>931 正解っすね
まぁ、これだけ何本も視聴に時間を取られる今時
ネットの会話なんて斜め読みで丁度いいっしょ
話の腰を折ってごめん。
>>1のテンプレ、もう少し簡潔に改善キボ。
ガンダムの件はもう無くてもいいのでは? 落ち着いてきたし。
「信者」とか「アンチ」云々は書くと逆に呼び込むので、外したほうが・・・。
とりあえず原点に戻った草案をひとつ。
--------------------------------------------------------------------
■
>>1■
現在放送中のアニメを、主観・客観織り交ぜて自由に語り合うスレッドです。
放送後の個人的感想や簡単な作品評・近況報告などを気軽に書いて下さい。
ヽ(。・_・。) 【投稿時のお約束】 (。・_・。)ノ
○『名作かどうかを議論するスレではありません』
・・・・・・視聴した番組に対する感想や意見を、あなた独自の観点から聞かせてください。
○『個人の嗜好への誹謗中傷は控えましょう』
・・・・・・価値観は人それぞれです。特定作品を好きな人・嫌いな人について、
十把一絡げに人格を非難するような発言はやめようね。
過去ログ・関連スレは
>>2-10あたり
テンプレ(゚听)イラネ
まぁ今のテンプレよかマシっぽいけど
>○『名作かどうかを議論するスレではありません』
> ・・・・・・視聴した番組に対する感想や意見を、あなた独自の観点から聞かせてください。
これをテンプレに入れちゃったら看板に偽りアリになっちゃうからなぁ。
「名作・・・」は煽り文句でしょ。煽り文句。
あんまり誘導リンクをベタベタ貼るのは感心せんなあ。
兄弟スレの青田買い以外は除外してほしい。
誰もいない・・・よし、書いてやれ。
狼雨ちょーおもろー!!!もうアルバムもマガジンZも買いだなー!!!
俺はあいかわらずミュウミュウが1週間で一番の楽しみなわけだが。
ネタとしてじゃなくマジで。
次点がマシンロポ。
俺もミュウミュウ結構楽しんでたり。土曜朝三作だと、
去年4月はミルモ>>>>>満月>>>>>>ミュウだったのが、
今や完全に逆転しちゃったからな。もちろん、俺の脳内での出来事だが。
955 :
埋め:03/02/06 00:19 ID:???
ミルモは、最初の5話くらいはめちゃ面白かった。
だんだんトーンダウンしてきて、マイク出てきてしばらくしてから見なくなった。
ほろ苦い思い出。最終回くらいは見取ってやろう。
マンケツとミュウミュウは合わなかったです。
>>955 ミルモは4月以降も続く罠。
ソースは原作掲載紙@青田買いスレより
957 :
埋め:03/02/06 02:33 ID:???
あ、マジすか?
てっきり最終回すんのかと思ってた・・・
すげぇ、それはそれですげぇ
>>955 満月、ミュウミュウはコミカルな回の方が楽しい。
ミルモは、ちょっとシリアスな方が楽しい。
ミルモの1話を見て「いい!」と思った人には、最近の展開は厳しいだろうな・・・・
次回はバレンタイン話なので、ラブコメ好きは期待してもいい・・・・・・のだろうか?
959 :
梅:03/02/06 12:44 ID:???
ミルモは途中から人間パート(恋愛編)は漫画で、妖精パート(事件、対決編)は
アニメでってスタンスが固まっちゃったからなあ。
漫画版は漫画だけのオリジナルキャラが多くて、そのキャラがアニメに出たら
それなりに人気とれると思うんだけど、あえてそれをやっていない感じだ。
妖精の話はドタバタやナンセンスが基本だから、スタッフ的には造り易いし
子供も観やすいんじゃないの?
満月観て分かるとおり恋愛って書く側も観る側も相当体力いるし。
あと、ナージャやどれみみたいにアニメの話をそのまんまコミカライズするのは
あまり人気が取れないみたいだし、そう言った意味でアニメと漫画の差別化は
必要だと思う。
恋愛といっても、満月みたいなのばかりじゃないでしょや。
ミュウミュウやユーシィやチュチュといった少女系と思しき作品は、恋愛要素も押さえつつ
話を進めてきてるわけだし、それこそ、だぁ!だぁ!だぁ!みたいな恋愛とギャグのバランスでも
良いはず。(開始当初のミルモはポストだだだ的に見られてたな、そういえば)
でも、ミルモはそういう作品とは違って、恋愛要素をギャグの材料にしか使ってないんだよね。
それが作り手の狙いなんだろうし、決して悪いことではない。
ただ、それは俺の求めているものとは違うんだよな。
こんなことなら、もっと早くに視聴中止にすれば良かった。と思うことしきり。
>>960 すっかり幼児向けアニメになったね。
ま、元々子供向け番組ではあるけど、大人が見てもそれなりに鑑賞にたえるものだったのに、
もう今はきつくてみれない。20年前なら楽しめたが。
同じ子供向けギャグアニメとしては、ヒカリアンやボンバーマンとも比較してみたい。
完全にどっか逝っちゃってるヒカリアンと、シリアスもうまくこなすボンバーマン。
それらに比べると、ミルモにはちょっと物足りなさを感じたり。
これを言っちゃあおしまいなのかもしれんが
原作自体始まってまもなくてキャラ等も固まってないのに
4クールも始めちまうこと自体がどだい無理があったのかもな。
あ、4月以降も続くんだ…まじかよ…ネタあるの?
965 :
埋め:03/02/07 05:29 ID:???
原作の蓄積が無かったのは確かだけど、キャラは立ってたよ。
最近見てないけどな。>ミルモ
>>963 アニメと少女誌のタイアップなんて、そんなもんだろ。
セラムンだって企画先行、セーラーVの漫画がウケて見切り発進した漫画だし。
中盤あたりまでアニメと漫画が互いに影響受け合って良い関係をもってたし
そのスタンスは、それほど変わってない。
長丁場を乗り切れるアニメを造るならポンポン新キャラを出しても問題が無いような
造りにした方が自由が利くのはポケモンやハム太朗が実証済み。
恋愛もので新キャラだしまくったら、かなりこんがらがりやすいし脚本家によって
キャラの微妙な性格が変わってしまったりする。
性格が単純な妖精を殴りあわせるだけなら、その心配がない。
禿シクガイシュツだけど、埋めということで一言。
ミルモはマイク以前が面白かった!!
2年目突入の報を聞いて、今まで撮り溜めたDVテープを別のアニメに転用しますた。>ミルモ
さすがにもう付き合ってられん…
969 :
ミルモ:03/02/08 08:49 ID:???
久し振りに見たけど、
相変わらず魔法アイテムで結木が惑わされて楓がへこむパターンなのね・・・
しかしミルモもずいぶん原作もストックたまってきたんだしそろそろ
原作にある程度合流してほしいもんだ、今日は中途半端に原作ネタが絡んでいたけどさ
マイクは出るまではまだ良かったけどそこからマイクが前面に出てきちゃって
食傷気味のところにOP変更というダブルパンチは辛い、スポンサータイアップの業ですな
時期的に4月改変期で進級してあわせて漫画キャラ(♀の人)が出てきてほしいねぇ
マイクが出るまで→マイクが出ること の間違いだスマソ
>>969 吉岡や玉井辺りならもう一ひねりしたかもしれんな。
>>2Airはアリスソフトだろーが。
それよりあずまんが大王をエロゲにしてくれ
同人ゲームはいい加減飽きた
むしろアリスはあんなクソゲー出してねぇよ
とかいってみるてst
今週のミルモは、久々にラブ度の高い話で、個人的には好きだったり。
演出も割と上品だったし。(目がハートマーク、みたいな過剰な洗脳描写もなくて)
ただ、初期のミルモにあった「もう一ひねり」がなくなってるのも事実だな。
どうでもいいけど、鈴木卓夫さんの名前、久しぶりに見た気がする・・・・
どーでもいいような話だが、現時点で名作スレ18と近況感想スレが
272カキコでぴったり並んでるな。
今回のユーシィは良かったなぁ、とか書いてみる。
埋め
埋め2
(^^)
ミルモ名作議論が行われて有意義な埋めでしたね
いつ埋まるのか知りませんが
このスレでも、ストラトの高い評価の持続が意外。
いや好きですけどね。
叩かれる主人公の典型と思ったのですが…。
俺も最初の頃は主人公嫌いでいまいちのれなかったが、最近はまぁ。
しかしあんな素人メインで組んだブツでテスト成功させたり宇宙行こう
ってのは無理があるな。
>>984 漏れ的には一頃流行った自閉症気味に悩んでるヤシより
多少わがままでも前向きな主人公のほうがいいかな、その点で好感
確かにクセのある主人公だよな。天才肌というか、一途でまわりが見えなくなるタイプ。
それで主人公がまわりから浮いてれば見ていてつらくなるんだろうけど、なんだかんだで
周囲の人間もみんな似たり寄ったりというか、いい意味で馬鹿ばっかりだから楽しめるんだよな。
(コメットブラスターや査問委員会は除いてですが)
TVK組なので7話は未見で埋め協力。
主人公視点の物語の場合、主人公にはいろいろ欠点を
持たせないとお話にならないからね。
主人公が完璧すぎると、EAT-MANみたいに話のたびに
狂言回しが変わるような構成になる。
それはおいといて、どうせ欠点持たせるなら、私も>986のように
前向きな主人公が好き。最初の美風は好きになれなかったけど
あの線を越えてからの美風は好きだな。
ていうか80年代の熱血主人公像な気がする。
>>989 80年代かぁ・・・・ぱっと思い浮かばないけど、どんな熱血主人公がいましたっけ?
(真っ先に思い浮かんだのがカミーユ・ビダンだったので、当方は手詰まりです)
>>990 カミーユは90年代的主人公の先駆けって感じだよね
バブル前ってああいう内向的な性格付けは珍しかった気がする
昔のスーパーロボットアニメの主人公って皆ああいう性格だった印象があるな。
サブにクールな美形キャラが居て対立したり、仲裁するヒロインがいたり、
オイドン腹いっぱい食ってればOKじゃいなキャラがいたり……