【正規空母】戦後の空母を語るスレ18番艦【軽空母】
1 :
名無し三等兵:
WW2後の各国空母を語るスレです。
現役の空母
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
中国:遼寧
インド:ヴィクラマーディティヤ
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ
軽空母
イタリア:カブール
インド:ヴィラート
ヘリ空母
イギリス:イラストリアス
日本:ひゅうが、いせ
タイ:チャクリ・ナルエベト
軽空母として運用可能な強襲揚陸艦
アメリカ:ワスプ級 8隻、タラワ級 1隻
スペイン:フアン・カルロス1世
イタリア:ジュゼッペ・ガリバルディ(LPHに類別変更された)
2 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 04:22:01.29 ID:???
3 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 04:22:31.58 ID:???
4 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 04:25:02.04 ID:???
次の変化は今年中にイラストリアスの退役か
5 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 04:41:50.03 ID:???
>>1 なんでフランスがインドより格下なんだ?シャルル・ドゴールは原子力空母だぞ?
6 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 04:57:40.09 ID:???
というか雑な分類もそろそろ見直すべきではないか
CATOBAR、STOBAR、STOVL、ヘリ空母のような発着艦方式による分類が良いと思う
7 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 05:09:51.28 ID:???
アメリカはあんな巨大な原子力空母を10隻ももっててすげーな
8 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 05:13:18.41 ID:???
>>5 旧ソ連・ロシア系空母、フランス系空母という分類なんだろ。
9 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 07:46:04.48 ID:DJIIitq7
>>5 最近話題になっている順だろ
フランスは日本と空母に関して関わりがないし。
10 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 19:14:55.61 ID:???
>>7 やりすぎて金が足りなくなってるけどね
だから6〜8隻まで減らして打撃群も減らす方向
11 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 19:40:35.26 ID:???
財政問題はただの政治的リスクでしかないとも言えるので何とも
12 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 22:07:47.95 ID:???
13 :
名無し三等兵:2014/01/10(金) 22:48:49.97 ID:???
14 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 09:29:53.01 ID:???
15 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 10:08:02.97 ID:???
16 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 11:10:33.67 ID:???
>>12 そもそもテジャス艦載型の写真が一枚も張っていない件
17 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 12:09:32.13 ID:???
>>15 軍事費が違いすぎるし、開発費も中国のほうが断然多い
工業化も中国が何歩か進んでいるからだろう・・・
18 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 14:05:18.68 ID:???
インドは基礎工業力が足りないのにあれもこれも手を出しすぎ
開発資金と人材を一点投入してれば1つくらい物になるだろうに
官僚主義・派閥主義が邪魔して無理なんだろうな
19 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 16:38:28.64 ID:???
まあ買おうと思えばいろんなところから買えるからねえ、強引なパクリはやってないみたいだし
いろんな所から買いすぎてるところはあるが
20 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 16:45:57.04 ID:???
パクリが技術力を上げると日本を見れば分る
21 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 16:49:17.80 ID:???
中共つつくとすぐ直接関係ない日本と言い始める子わろす
22 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 17:41:15.02 ID:???
ネトウヨの希望の星テジャスwwww
23 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 18:00:44.76 ID:???
アンチ・ネトウヨの希望の星シナフランカーwwww
こうですか、わかりません
24 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 18:02:27.49 ID:???
あ、パクリフランカーと言っておくべきだったかな
煽り慣れてないから仕方ない
25 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 18:05:13.82 ID:???
26 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 18:08:14.68 ID:???
27 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 18:20:08.94 ID:???
インド厨怒りのコピペ連投
28 :
名無し三等兵:2014/01/11(土) 19:05:58.20 ID:???
29 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 04:55:52.93 ID:???
コンコルドスキーにフランカー李って、香港映画の出演者みたいだな。
30 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 17:05:46.16 ID:???
軍板でyoutube貼る人って大抵変な人だな
理由はわからんが
31 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 17:49:37.46 ID:???
2chのインド空母の人気にはインド人もびっくりだぜ
32 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 17:56:30.35 ID:???
だって、戦後、ここまでドラマチックな生い立ちの空母ってほかにないでしょ?
33 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 17:58:33.29 ID:???
実質的にはシステムが一新された準新型のロシア空母だからねえ
先進性ではフォード級やQE級より見劣りするかもしれないが
STOBAR型空母としては最新鋭だもの
34 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 18:06:04.55 ID:???
空母ヴィクラマーディティヤの弱点は舷側エレベーターじゃないのと、元が航空巡洋艦なので艦橋があまり端に寄ってない上に大きくて邪魔という点。
35 :
名無し三等兵:2014/01/12(日) 19:35:31.14 ID:???
内部システムとしては遼寧もバカにはならんとはおもう
ここ10年のIT技術・エレクトロニクスの普及の恩恵を強く受けてる
一部はまちがいなく現行ニミッツ級よりも新しいものを使ってるだろうし
鋼材がらみですぐに再就役改修できなかったのが吉にでてるかんじがする
36 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 11:11:56.05 ID:???
米海軍も「ジェラルド・R・フォード」級を配備するし、「ニミッツ」級と比べるのは、ちょっと・・・・・
37 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 12:48:40.61 ID:???
また酷使さまが発狂するぞそんな事言ってると
38 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 13:56:30.14 ID:???
39 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 15:10:57.32 ID:???
40 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 18:49:35.10 ID:???
>>38 〜する見込み?〜する計画?〜見通し?つまりテジャス艦載型が完成するのは2020年以降か?
もう何がしたいのかわからんなw
41 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 18:53:14.77 ID:???
試作機を手に入れてサクサクと艦載機開発しちゃった中国が正解です。
42 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 19:00:51.86 ID:???
>>40 「したい」ことは分かるだろw
いつどのような形で実現するかがわからんだけでww
43 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 19:46:41.55 ID:???
開発側が風呂敷広げて軍に拒否られるというのを繰り返す悠久の国だからな
オープンでわかりやすいといえばわかりやすいが
44 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 19:47:30.07 ID:???
>>40 DRDOとADA、HALのテジャス開発にインド海軍が全く期待していないのは、ロシアに
開発資金を提供してMiG-29K/KUBを実用化してもらってヴィクラマーディティヤとヴ
ィクラント(II)の搭載機としては十分な機数となる45機を発注済みであることから明らか
45 :
名無し三等兵:2014/01/13(月) 20:19:42.75 ID:???
ヴィクラマーディティヤの初期運用の支援のためにインドに派遣されたロシア海軍将兵
が派遣先のカルワールでトラブルを起こす
http://idrw.org/?p=31977#more-31977 120名がロシアから派遣されているが、往来でのアルコール摂取、ビーチで許可されて
いない全裸での水泳、警察との間では英語を解さない者が多いので意思疎通が出来な
いなどの問題が生じている
現地では、きちんとロシア側にインドの文化習慣について教えていないインド海軍に責任
があるとの指摘がなされている
46 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 03:50:09.72 ID:???
2020年に第4世代・小型艦載機を完成させて需要があるのか?
47 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 05:55:02.36 ID:???
48 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 11:16:11.20 ID:???
海外の技術協力も入ってるとはいえ一応自分たちで開発をやり遂げた上で量産を果たすってのを成功させないと、
第5世代機を開発生産するにはあまりにも経験値が足りていない
第4/4.5世代機のそれでさえ経験値足りていないからこの惨状なんだから
49 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 18:54:51.14 ID:???
50 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 19:03:06.30 ID:???
もうヨーロッパの国同士で戦争なんて起きないわけだし軍事費削減するのは当然だ
51 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 19:14:33.99 ID:???
>>49-50 退役するAV-8Bは、昨年現役を退いたアストゥリアスとセットでアンゴラに身売りされるのかな?
52 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 19:52:21.47 ID:???
アンゴラもいまさらそんな危険な機体いらんでしょ
53 :
名無し三等兵:2014/01/14(火) 19:53:33.09 ID:???
米海兵隊「部品取り用キター?」
54 :
名無し三等兵:2014/01/15(水) 11:42:01.06 ID:???
ピカピカに磨いて空母に載せておけば
見栄えがいいじゃない
55 :
名無し三等兵:2014/01/15(水) 11:44:20.08 ID:???
56 :
名無し三等兵:2014/01/15(水) 12:43:12.76 ID:???
57 :
名無し三等兵:2014/01/15(水) 18:50:08.78 ID:???
実際アンゴラが空母買ったって
見世物にする以外に使いようがないだろ
58 :
名無し三等兵:2014/01/18(土) 20:43:31.93 ID:???
59 :
名無し三等兵:2014/01/18(土) 20:49:00.74 ID:???
お、書き込みあったな
60 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:17:54.88 ID:???
既に建造が始まっていたのか、まぁ遼寧の実績がある大連が選ばれたんだろ。
しかし6年は長い‥
61 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:22:37.51 ID:???
中国空母打撃群の形成が現実味を帯びてきましたねぇw
62 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:24:52.09 ID:???
一方でASBM開発
矛盾だね
63 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:26:15.83 ID:???
あれは対米空母用だろ?
64 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:27:33.87 ID:???
自分の空母は護衛しないの?
65 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:28:51.37 ID:???
>>58 俺は信じてたぞ!これで遼寧艦の訓練が報われたな。
66 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:29:25.40 ID:???
ジャンプ?
67 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:36:44.35 ID:???
68 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 03:38:51.27 ID:???
>>67 ニート?バカウヨ何とかかんとかって言いたいのかね
69 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 04:05:17.05 ID:???
70 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 04:06:54.22 ID:???
反証に耐えない存在なのに、元気なもんだ
71 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 04:07:23.05 ID:???
STOBAR型なら基本防空用だからカタパルトを内製できたかどうか、かな
72 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 04:10:56.19 ID:???
今ある艦載機も併用したいから、カタパルトとSTOBARを両方載せるんだっけ
73 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 07:33:00.21 ID:???
ヴィクラマーディティヤ、インド回航後初めての洋上航海を行う
http://idrw.org/?p=32270#more-32270 16日からアラビア海での訓練に参加、その後ムンバイでシン首相臨席の元で正式な
引渡し式典を行うとの話もある
性能の実証や熱帯地域での運用がきちんとできるのかを今後3〜4ヶ月かけて、75名の
ロシア人チームとともに実証する作業が予定されている
74 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 08:50:57.79 ID:???
>>60 世界で一番空母造ってるアメリカでも6年かかる
そういうもんじゃね
75 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 13:09:02.45 ID:???
アレとは規模は全然違うけど本当に6年で作れたらたいしたもんだわ
あと、アメリカのニミッツ級6年は最短で平均的には7-8年ってとこ
76 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 17:53:20.82 ID:???
もうインド空母とかどうでもいいよね
77 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 17:57:14.03 ID:???
馬鹿が諸手挙げて、破滅の道に踏み込んでくれたからね。
冷戦末期を思い出すよ(遠い目
78 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 19:13:44.00 ID:???
インド空母は今後何回の進水式を繰り返すんだろ
79 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 20:26:09.91 ID:???
遼寧=空母打撃群形成への練習艦
クズネツォフ=鑑賞用
遼寧とクズネツォフはどこで差がついたのかねぇ
80 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 20:28:32.15 ID:???
アホな強迫観念から解放されたのと、変なトラウマに
とらわれて周りが見えなくなったのとのちがいでしょ
81 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 20:46:51.84 ID:???
クズネツォフもMiG-29K追加でようやく格納庫にあった規模の
航空団がそるうか
82 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 20:47:51.04 ID:???
打ち間違い失礼
×そるう
○揃う
83 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 22:58:58.93 ID:???
今日も実働してたクズネツォフのどこが観賞用だって?
84 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 23:34:03.14 ID:???
ここ数年かなり活発に活動してるようなクズネツォフ
今も地中海まで来てるし
85 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 23:43:37.34 ID:???
動いてはいるけど、存在意義あんのあれ?
実戦参加までしてるのにイマイチ話題にならないシャルルドゴールの間逆の存在にしか思えない
86 :
名無し三等兵:2014/01/19(日) 23:56:32.72 ID:???
将来新空母建造する時に基盤の維持を考えれば有無は大きすぎる
現実にシリアの化学兵器運搬とかにも参加するし
87 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 11:24:51.72 ID:???
88 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 17:01:19.33 ID:???
>>83 艦載機の発着艦ショーが見物できる移動型ホテルだろw
89 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 17:38:31.75 ID:???
>>84 遼寧は2012年に就役してからずっと忙しいけどね
ちょっと数年間動いただけで評価されるクズちゃんが羨ましいよ
90 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:05:57.64 ID:???
前も同じような話になってたけど90年代の経済低迷していた時期を除けば
クズネツォフは2000年代に入って活発に活動している
なんか遼寧持ち上げたいのか知らんが過小評価してる奴もいるけど
遼寧はいまだ戦力化されておらず慣熟訓練の途上だし
1隻しかないと言う点ではクズネツォフと変わらない
91 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:23:58.52 ID:???
92 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:28:49.49 ID:???
中国様は偉大
93 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 18:30:48.10 ID:???
>>90 中国空母=12年就役、ロシア空母=90年就役
24年前に就役したわりにはちょっとお粗末だけどな
94 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:06:43.56 ID:???
95 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:10:25.71 ID:???
動いたり艦載機が発着艦を行なっただけで一喜一憂されている遼寧の方がよっぽど「観賞用」だろうが。
96 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:20:09.48 ID:???
先々週ニュース映像のアドミラル・クズネツォフ発着訓練のSu-33は非武装だった
めったに武装しないのかね
97 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:24:22.23 ID:???
進歩の無いロシア空母に追いつきつつある中国空母
98 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:27:42.20 ID:???
単純な離着艦訓練なら武装する必要もないのでは
99 :
名無し三等兵:2014/01/20(月) 19:31:24.42 ID:???
>>95 遼寧は将来の国産空母のために存在する、将来も一隻しかない空母とは存在価値が違う
ロシアも国産空母の計画はあるがな
なんでこうも無知なんだか
>>97 既に中華空母は護衛艦と艦隊行動してるし今年はJ-15の空中給油・実弾訓練に入る予定。
着実にロシア空母に迫ってるよね
>>100 また計画ガーの念仏か?w
ロシアは計画のみ、中国は大連で建造中。
ロシアは空母新造するよりクズネツォフの近代化改修するほうが先だろw
ロシアの空母は6年後も計画中だ思う
ロシアの次世代空母は複数の設計局が参加して設計してる段階
最終設計案は固まっていないもののIMDSに模型が出てきたりしている
2020-2025年の軍備計画で建造される可能性が高いとされる
とりあえずクズちゃんの近代化してくれないと信用できないよねw
計画だけで自慢できるなら中国空母は4隻になる
クズネツォフの近代化については造船企業サイドから必要性が叫ばれてるが
数年にわたり入渠するような大規模近代化を実施した場合数年にわたり実際の艦への離発着が出来なくなるため及び腰の模様
ただ艦齢20年超になするのでどこかで大規模な改修作業が行われるのは避けられないと見られている
輸出した空母を借りれば良い
ロシア空母二隻目にくらべれば、まだフランス空母二隻目の方が芽がありそう
別にいいんじゃないの?
南シナ海支配するなら3隻あれば十分だろ
1隻が常に臨戦態勢にあるためには3隻必要だなんてのは
40年前から言われてきたことでな
>>107 だからロシアはワリャーグを欲しがったわけか、まぁワリャーグは中国へ行って正解だったけどね
Su-33=少数生産・2025年退役・空母1隻搭載
J-15=大量生産・J-15S開発中・空母数隻搭載
もうどちらがオリジナルなのか分からない状況だな
ロシア軍は全地球偵察システムの更新という
空母より大事な仕事があるから仕方ない
ロシアの海軍整備における最優先は戦略核戦力の維持だかんな
お前らは中華空母には厳しいくせにロシア空母には優しいよな
ただの被害妄想では?
早いとこ政治の道具として地中海までこれるようになると良いな
今のロシアって、今の国際秩序とうまくやっていこうという意思がつよいというか
国内植民地たるシベリアのハンドリングで手一杯な状態にみえる
>>124 日本の半分以下の国力で今更覇権国家なんてやれんだろう。
資源輸出国家だからな
みんなに資源浪費してもらいたい
資源浪費と言えば戦争だったのは昔の話
ぶっちゃけEUに一張羅の玩具を見せたいだけで、ほほえましいという感想しかないよな。
歴史は残酷でね、プーチンになってから、核戦力の更新や、極東では東京急行の再開など、覇権回復の行動はできることはやってるけど、いかんせん国力を見透かされてるから示威行動に効果が無いという。
ミンスク極東回航時の大騒ぎは、超大国だと思われてたゆえだからね。
80年代の電子兵装を搭載した老朽艦で何がしたいのかねぇ
>>130 > 80年代の電子兵装を搭載した老朽艦で何がしたいのかねぇ
STOBAR空母でも出来うる仕事じゃない?
>>123 あのさあ…中華空母は今のところ最も日本人殺す可能性高い空母なんだからさ
もうちょっと配慮して喋んなよ、オルグされてるようにしか見えないから
こうして中共空母はますますお触り禁止と化していくのであった
遼寧様の祟りじゃ
ぶっちゃけ今のロシアは向こう半世紀は自国内開発だけでお腹一杯だからな
今のところ中国の空母も見せびらかしようでしかないよ
2020年以降に数が揃ってきて初めて脅威といえるだろう
>>138 J-15・ミサイル駆逐艦・フリゲート・原潜の護衛が付いてる中華空母は容易には沈めらない
自国に対してか?
スクランブル体制見ても、運用に金を掛ける発想が
今まで欠けてたように見えるが、本気でやるのかね
>>140 周りを落としたり沈めてけばおk?
さて、何人殺せるか
143 :
名無し三等兵:2014/01/22(水) 21:34:15.88 ID:1rxqHkRD
ワスプ級は場合によってはハリアー20機搭載して制海艦任務もこなせるらしいけど、
正直もうハリアーせ制空は厳しいんじゃないかと。
制海艦は主に敵潜水艦を叩いて制海権を取る船で制空権獲得は任務じゃないんだが。
そもそもがCVS退役で出てきた構想だし。
>>144 漫画ってそちらの言葉じゃどう言うの?
実際問題、偵察手段が発達してる現在じゃ
空母なんかちとばかり移動してるだけの
ちこい航空基地でしかない。
日本本土の航空戦力相手じゃまず航空機がやられ、
海の上の滑走路やられて、後はしこたま撃ち込まれて
終わりだろ。
お前の妄想なんざ誰も聞いていない
ごく普通な考えだとおもうけどな。
空母じゃ対地攻撃するにも防空するにも
手間が掛かり過ぎるし発着もデリケート過ぎ。
>>146 ずいぶん威勢のいい子だね。日本だけに都合の良い展開を思い描いているようだけど。
‥で?その後どうするんだ?他国の空母を沈めたらゴメンナサイではすまないよ。
>>149 脅威を及ぼすなら、沈めるしかないんじゃない?
質問を質問で返されても困るよ。作家志望の少年君。
大丈夫?
こいつ質問キチだぞ、触るなよ
結局、勇ましい話だけで終わりました
…し、しずめたらここでかけないような
ひどいことすてやるんだからな!
大丈夫?
オルグsmな危ない人とかいるからねえ
気をつけないと
お前の独り言なんて誰も聞いてねーよ
何か書き込まれてるな
これも遼寧様の祟りじゃ
供養してあげなければ。
何千人も海の底に沈めるつもりだから
ごめんなさい
水路で待ち伏せして雷撃で空母だけやるんじゃなくて
防空艦やフリゲートも補給艦まで対艦ミサイルの飽和攻撃でモリモリ沈めるんだろうか
まぁやるなら日本海海戦のキルレシオ更新を目指して欲しいが
中華空母は南シナ海向けだから日本とは関係ない
航空ファン3月号にブラジル海軍のスカイホークが登場
ttp://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/242269418eaa818377f2188738e21686 珍しいブラジル海軍航空隊の写真と記事が掲載されていた
ブラジル海軍は1998年にクウェートからA-4KU/TA-4KUを22機調達して、AF-1/
AF-1Aと命名。この内、AF-1 9機、AF-1A 3機をAF-1M仕様に近代化改修する
予算が付いている
AF-1スカイホークの近代化改修はエンジンブレードの腐食や財政問題などから
遅れていたが、今年の5月には最初の機体が部隊に戻ってくるとのこと。現状で
は、多くの機体が改修作業中だったり、部品不足から飛行不能状態
サン・パウロの方も、カタパルトの爆発事故、火災による死亡者発生などが起きてお
り、今年中に再度大規模整備に入るとのこと
バクーのほうがかっこよかったよねぇ
このスレの範囲の空母を1隻たりとも運用したことのない国の住人が
何十年も空母を運用し続けてきた国に対して「空母いらんだろ」と言い放つ
こっけいさ
頭大丈夫?ナニイッテンノ‥?
おそらく他国はすでに国民すべての脳をリンクさせた集合精神体なんだろ
日本は遅れてる(キリ
ヴィクラント2(笑)コルカタ級(笑)てじゃす(笑)
60年代から空母を運用してたとは思えない惨状だよね
中国防空艦=052D型・052C型・051C型・052B型・杭州級・054A型
印度防空艦=デリー級・タルワー級
中国とインドの防空艦はどこで差がついたんだろうねぇ。
ウヨ先輩がアニメに夢中になってる間に中国が経済発展したのです
>>172 > 中国防空艦=052D型・052C型・051C型・052B型・杭州級・054A型
> 印度防空艦=デリー級・タルワー級
>
> 中国とインドの防空艦はどこで差がついたんだろうねぇ。
シバリエてなかった?
斯波理恵?
スレチ淫厨
>>174 シヴァリク級フリゲートは防空艦ではないだろ
054Aと同じシチューリ系の防空システム載せてるから
防空艦で良いんじゃないの
ネトウヨの希望の星コルカタw
2003年から建造中の伝説の駆逐艦www
ネトウヨ?
中国に対しても「ホルホルしてる」、で大丈夫だっけ? www
意味不明だな
スクラップ再生空母を転がしてる国同士仲良くしなさい
コルカタ級はイスラエル製防空ミサイルが完成するまでドンガラ
まあ、イージス艦に比べて低性能なお船が相手だったら大丈夫、かも?
QEは進水前にレーダー載せたのか
またなんか出てくるのか
…確か天辺があきづきみたいな奴?
ちゅうかイージスの話とか好きだよねえ、このスレ
防空艦だからね、空母の運用に不可欠な存在だし話題になりやすいよねぇ
詳細は未だに不明だけどな
で、なぜかインドの話になると
裸の空母が1隻居たって怖くもなんともないもん
お前だよブラジル
防空艦あったほうが良いけれど、結局は相手航空火力との相対的な比較になるからねえ
まあ相手航空火力と言っても純粋な空母対空母なんていう状況はほとんどないね
建国の父が…
一番古いニミッツを現役のままでジョージ退役とかあり得ないw
ミッドウェイ級もフォレスタル級もキティホーク級も就役順に退役などしていないわけだが。
新しすぎるだろう!
新しすぎるっていったってそれは艦齢の話で、
RCOH直前の艦ということは中身は一番古いしくたびれているということになる。
QEほどではないにせよ次のフォード級は前途多難になりそうね
何を射出するん?
>>206 前にウリヤノフスク級を元に建造してるっていう情報もあったしスキージャンプとカタパルト両方搭載するかもな
どうなんだろうなぁ
艦上機が全部カタパルト対応できてたらカタパルトonlyのほうが発艦効率と
作戦の柔軟性が上がりそうだけど
金はかかるがね
J-15をカタパルト発艦できる機体に改造するのはJ-11BをJ-15に改造するより遥かに簡単だよ
何で?
足にカタパルト用のアダプターつけるだけじゃ駄目なんかい?
機体の強度を高める必要があるだろ。
元々艦載機のS-3B等も繰り返しカタパルトで使用できるように
機体を強化したようだし。
カタパルトが必ずしも効率的なデバイスとは限らないわけで
特に蒸気カタパルトはメンテで使えないときの方が長いわけで(だからニミッツ級は4基ついてる)
特にSu-33=J-15系を制空任務でつかうならスキージャンプで何の遜色もないらしいし
カタパルトで何を射出するん?(おおよそコピペ
>カタパルト
開発が伝えられている固定翼AEW機はカタパルトが必要だろうな
それが一番最初に来るでしょ、
が、それだけしか必要とされないならアングルドデッキに1基あればいい、例の
予想模型な形態でいいわけだ
制空装備ならスキージャンプで遜色ないにしても、他の任務に多数機投入したいとき
どうすんの?それが柔軟性ってもんでしょ??ってハナシ
西側だとオスプレイという固定翼にそん色ない性能をもったVTOL機が登場したので
カタパルトは必ずしも必須ではなくなったわけなんですよな
その割にはオスプレイAEW計画ほとんど進展してませんが
ホークアイでいいじゃん
Su-33やJ-15でSTOBAR運用するのと、F-35BでSTOVL運用するのとでは
どっちが効率的なんだろうかとはおもう。
なんかJ-15とか見てる限りにおいて、制空や長距離飛ばない軽攻撃レベルなら
陸上運用と比べてもそんなにデメリットがないのではないかと疑う自分がいる
F-35Bのファンのデッドウェイト分燃料つめてSTOBAR運用したらけっこういいのではとか
>F-35Bのファンのデッドウェイト分燃料つめてSTOBAR運用したらけっこういいのではとか
それってF-35Cとどう差別化するの?
ちなみにロッキード・マーチンはインド海軍向けプレゼンでF-35CによるSTOBAR運用は
可能だと伝えているとの事
>>222 ごめんF-35Bのような複雑な機構するくらいならF-35CでSTOBARしたほうがよかったのでは?
ってことね
前線航空支援という面からみたらF-35Bの価値は替えがたいというのはわかるが
艦載機という側面だけ見たらSTOVLじつげんするためだけにあれだけの重装備は割が合わなくなってるのではという
SU-30の高価な機体でヨチヨチ制空するってのも
どうなんだろ
Su-33やJ-15ですら、F-35Bの高額振りにはかなわないだろうて…
どうしてこうなった
統合しようとするからだろ。
まあ電子戦含め異次元の、マジ七面鳥打ちできそうな
機体になってるけど
>>223 メインユーザーの海兵隊の要求が強襲揚陸艦から任務でも制空や長距離飛ばない軽攻撃レベルが出来ればいいという要求じゃないだろ。
それにSTOBARにするには保有する強襲揚陸艦の大改装が必要で、その改装は強襲揚陸艦として能力を低下させても向上はしない。
F-35Bから「艦載機である」という事だけ取り出して見ても意味ないよ。
>>227 4万トン級の船体にスキージャンプとアレスティングフックがどれほどのコストになるか?
F-35Bのリフトファン+可変ノズルと見合うだけのものがあるかということになるわけですな
ただアメリカのLHDがあそこまで巨大化するともはやSTOBAR空母兼揚陸艦にしても問題ない気がしないではなく
それにSTOVL空母・揚陸艦の場合ジェット排気をモロに食らう発着艦ポイントに
冷却システムを組み込む必要があるから
アレスティングワイヤー+ディフレクター+スキージャンプでもそんなにかわらなそうな
強襲揚陸艦にとってAV-8、F-35Bは脇役に過ぎないということが理解出来ないようで
強襲揚陸艦がストレートデッキでSTOBAR運用とか正気とは思えん。
着艦のたびに甲板にあるヘリを全部どかすのかよ。
そこが分ってない人多い
アングルドデッキは固定翼機の着艦が発艦作業を妨げることなく行えるだけでなく
発着作業中に空いているヘリ発着スポットが増える利点もあるんだよな
CVFくらい飛行甲板が広大ならヘリ運用とSTOBAR運用を同時にやりようがある
>>208 J-15・J-15Sはスキー発艦して警戒機・輸送機はカタパルト発艦するんじゃね?J-15は大型機だし制空だけならスキー発艦で十分。
>>233 だから上部甲板をアングルドデッキ+ワイヤー+スキージャンプにして、
船体艤装はアメリカ級みたいなのでもいいのではと
まあ強襲揚陸艦はパナマ運河通過という制約があるからあの艦形と言うのは存じてるし理解してるが
既存の強襲揚陸艦戦力を全とっかえしなけれないけないようなことが、今のアメリカ
に出来るわけがない。空母の保持にさえ四苦八苦しているのに
239 :
名無し三等兵:2014/01/28(火) 18:22:28.48 ID:JAFlAoAb
日本で買うよ。
護衛艦としてね。
>>235 通常型でもヘリの発着艦は揺れが少ないアングルドデッキのど真ん中、
着艦機が止まる辺りサイドのカタパルトがある場所でやるから平行して作業出来るわけではない。
>>237 それだけやって得られるものは通常編成で6機しかないSTOVL攻撃機がCTOLになるだけ。
むしろスキージャンプの分だけヘリスポットが減る。
おまけに揚陸後部隊が前進しても揚陸艦の攻撃機は野戦飛行場で使えないので別途STOVL攻撃機を派遣する必要があると。
強襲揚陸艦がSTOBARになったとしてもSTOVL機が不要にならないんだからコスト削減にならないわな。
揚陸艦ってなだけに、人が送れればいい 航空機はあくまでもサポート
揚陸艦の話は他でやれ!ボケども!
軍事オンチの馬鹿ほどテンプレ守らないよね
専門板に常駐してる仙人は無職のオッサン達だぞ?そいつらがネットで得た知識を自慢してるだけ
ルールを守れる脳ミソあればとっくに就職してるよ
>>247 どこの専門板も初期からいる人は書籍から知識を得ている
ただ大半は仕事が忙しくなり、馬鹿ばかりになった2chを卒業していった
問題は昔の書籍の内容自体が完全に間違ってたとか往々にしてあったりしたわけで
特にワリヤーグ=遼寧がらみは明らかに出てくる情報そのものにジャミングがかかってた
だから人それぞれ言う事が違った
でもまあポルトフや、最近よくでるようになった当の中国人エンジニアの記事の方が信頼性高い
あと政治的な婉曲的言い回しを額面どおりに読解してしまう石頭とかいたりするわけだしなあ・・・
数年前に否定厨だったのに、後になって掌返しされてとかね
それは石頭ではなくアスペルガーだ
今の軍板はネトウヨの巣窟。ネトウヨは中韓を叩くのが日課。はい論破。
>>250はスレ違いってわけでもあるまい、
>>251は文献の読み方(書かれてないこと、行間がはるかに重要な資料)を理解してない奴が居る
ってことをいってるだけにすぎんよ。
まあ文献に「書かれてる」ことだけをみて(書かれてないことをみていない)、
「〜にかかれてたから、〜に違いない!」と断言する奴が妄想よりもはるかに性質悪いとは常々おもう
軍事的なものに限らず、政治絡みのぶんしょってのは、
意図的に明文化されてない、しかし否定もされてない事柄と言うのがいくつあるかというのを
抽出するスキルが大事
NHKニュースの本当の見方というやつだな
冷戦時代の東側の人はそれで何が起こってるのかを類推してたのだから。
しっかし、旧ワリヤーグのときの否定の嵐はすごかったなあ
明らかに間違った内容の記事にかかれてたことを鵜呑みにして「〜にちがいない!」とかぶつとか
いまからみたらpgrどころの騒ぎじゃないな
おいおいw
また馬鹿がスレ違いの長文書いてるよw
ほっとけ、さわるなよ
仙人=中年ニート=荒し
昼間から元気だね〜
目くそ鼻くそを笑うってこういうことか
素人ほど長文を書くよねぇ
>>262 お前みたいに長文書きたくても知識がなくて書けない奴の方が
多いけどねw
長文にトラウマでもあんだろうね
小学校の頃作文書けなくて、放課後居残りさせられたとかさw
素人って言葉に反応してレスしてる時点で己が素人だと認めてるようなもんだろ
>>264 お前の知識は漫画とゲームで得た知識だろw
インドに期待してるのは軍事音痴だけです
玄人は?
インドが提供してくれるネタを生温かい目で見ながら楽しみにしている
何か叩くの躍起になってるようには見えるけどね。
ちゅうか空母が何でこんなに叩かれてるんだ、と
言うやつもいるが、どうもそれが理解できないな
血税の使い道が気になったらいけないのかい?
誰の血税?
お前以外の国民が払ってる血税だよ
中華人民?
そりゃ違うに決まってはいるが、
わざわざ書かなきゃ遺憾のかね
なんで中華人民の血税でいずもの配備ができるんだよ?
中華空母
書いてなかった?
そりゃ失礼
>ちゅうか空母が何でこんなに叩かれてるんだ
↑
「中華」かすまんなw
「っていうか」→転じて「ちゅうか」 の意味かと思った
平仮名で書くなよぉ〜
肝
仙人の自演か?
それでも殆ど稼動していなかった90年代に比べると、毎年訓練のために外洋航海が
出来るようになっているので、状況は次第に改善されつつあるとはいえる
今も地中海遠征の最中だしね。
クズネツォフは遼寧と同型艦なだけに余計惨めだ、クズネツォフも中国に行けばよかったのにね
何叩くのに躍起になってるの?
クズネツォフが大規模な修理や近代化をなかなか実行しないのは、「クズネツォフが長期間ドック入りすれば、その間ロシアには動かせる空母がゼロになる」ことへの恐れも有るんだけどね。
>>286 遼寧は、これまでに散々ポンコツだのすぐ爆発するだのとボロクソに叩かれていたからね。
その鬱憤を同型艦クズネツォフにぶつけているだけでしょ。
情けない限りだねえ
観賞用の空母なんだからゼロになっても困らんわ
291 :
名無し三等兵:2014/02/02(日) 18:31:23.52 ID:C0q63ZCj
>>290 観賞用ってのは、もちろん遼寧の事だよね?
ドゴールも同様の問題抱えてるけど
長期ドック入りはいつからだっけ
露助の記事を読んでも金欠で期待できないとしか思えん
二年かd
原潜の新造やオーバーホールは活発なあたり
空母は優先順位低いんだろうなってのは伺える
>>294 でもMiG-29K/KUBの導入は始まっているからね。
まずは艦載機の方の「近代化」から、という事では?
今のクズネツォフの艦長は1970年10月24日生まれで現在43歳。
このスレにも、クズネツォフ艦長より年上の方が居るんじゃないの?
303 :
名無し三等兵:2014/02/02(日) 18:57:27.02 ID:C0q63ZCj
クズネツォフの場合、入渠できるドックが限られているという問題もあるからね。
以前にクズネツォフの近代化改装を行なうと言われていたセヴマシュ造船所は、新型原潜を建造しているし、
今年からは原子力巡洋艦アドミラル・ナヒーモフの大規模近代化改装が本格的にスタート、
それが終わった後、続けて同型艦ピョートル・ヴェリキーも同様に近代化改装を行なう。
当分、セヴマシュでの近代化改装は出来ないと思われ。
仙人の自演が続くだけのスレだね
キーロフの改装はバルト造船所でやればいいのに
>>282 それの飛行場画像はエイスクの新ニートカとは違うよね
素人くさい記事
312 :
名無し三等兵:2014/02/03(月) 22:35:43.22 ID:5lMYE4SH
ロシアは強襲揚陸艦4隻揃えるほうを優先しているわけだが。
空母追加した所でどう使う
とりあえず満身創痍のクズネツォフをオーバーホールするためにももう1隻必要ではあるよな
スペインのはもう売っちまった?
空母に関しては露助は期待できないよ、10年後も1隻体制のままなのは確実
321 :
名無し三等兵:2014/02/04(火) 19:03:59.25 ID:CirvfpE9
>>320 マーリンAEWって売ってくれても掃海ヘリのマーリンみたいに運用できないだろうなあ・・・。
ヴィックラマーデティアの動画見たけどやっぱり着艦に無理ありそうだね
しかも機体を転回させるのにいちいち主翼折り畳まないといけない
これでは戦争の役には立ちそうもないね
ミッドウェーの教訓がまるで活きていない
2代目ヴィクラントが就役するまでの訓練用ということで
ミッドウェー海戦における『運命の5分』ってのは嘘っぱちだからね?
日本軍の攻撃機は、魚雷や爆弾に専用の爆弾架を使うから、装備変更には1時間くらい掛かる。
とても5分じゃ済まないから。
あと「無線が届かなかった」とか「水上機の発進が遅れて敵艦隊の発見も遅れた」とかも嘘。
無線は届いたけど、トップまで伝達されるのに時間がかかった。
水上機に至っては、発進が遅れたお陰で、偶然にも敵艦隊の進路に遭遇してるんだ。
マキャベリの語る『戦場の摩擦』って奴だよ。
本当に問題なのは、日本軍の『摩擦』が、甚だしく大きかった点だ。
全部南雲のせい
>>316 ブラジルそこまでしてサンパウロ持たせないといけないのかよ。
空母がなくなっちゃうと、今までそこで働いていた人の職場が失われるからな。
いずもの飛行甲板に斜めに線入れて、
カタパルト付ければ、スカイホーク
運用出来んかな
329 :
名無し三等兵:2014/02/04(火) 23:32:46.84 ID:Tzl0PgT/
PA2の最新情報とかないですか?
>>329 昨年、P2Aは取り消しとなってしまった
当面の間は、フランス海軍は空母一隻体制を続けることになっている
333 :
名無し三等兵:2014/02/05(水) 19:04:00.94 ID:7woC/Jlq
中国が買いそうだ。
フランス企業のくせに英語名称使いやがって
>>324 すっげー勘違いしてるぞw
その5分は、『あと五分、あと五分あれば終了します!』
って源田だか吉岡だかが南雲に言った「5分」であって
そのすぐ後に爆撃されたから象徴的に使われてるだけだよw
仮に5分くらい間に合っても直ぐ発艦出来ないから
意味は無いんだけどさw
文学的な表現のために使われたのが独り歩きしてるだけで
知ってる奴はみんな判ってる。
兵装転換の総時間なんか関係ないw
STOBAR使ってるんだったら何処も五十歩百歩だと思うシナ
中国:遼寧
インド:ヴィクラマーディティヤ
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ
艦橋がでかいな 最近のと比べたら
フランスに提案したものをインドに持ってきただけじゃ…
>>338 その画像1年以上前に見た気がするな
PA2って書いてるのにインドですかwww
使いまわしの画像じゃねw
アメリカ製、ロシア製、フランス製…
色々な物が載っててインドの空母はカオスだな
淫厨歓喜
兵器博覧会に出展しただけなのでまだインド海軍に採用されるかは未知数
(そもそもヴィシャルの建造決定自体がまだGoが出ていない)
>>322がどういう意図でレスしたか図りかねるが、敵機を発見してから慌てて艦載機を発艦させるような運用なら、その空母は最初から沈んでいるも同然だと思う
>>338 『世界の海軍』増刊2012-2013に載ってたのと一致
売ってくれないかな・・・
>>349 馬鹿ですね。必ずしもそうとは限らない。
まあ遅レス君だから無理もないがw
進行の遅いスレで4日って全然遅くもないんだけどんね
すでに建造開始してるのだから予算執行済みで直接関係ない話じゃねの?
米帝の予算難まじ茶番やな
少し上も読まない無能な働き者乙
>>354 これだけ国防費があれば空母関連の予算も心配ないし開発研究訓練も進められる
確かに中国空母にとっては良い環境だ
金欠で遼寧がずっと港に停泊してることはないな、今年も順調に訓練がすすむわ
国が体を保っていられるのか?と余計な心配をしたくなる中国の国防費支出額。
遅れてきた帝国主義の申し子、遼寧様を畏れ敬え
単に軍事力がある、軍事費を歳出しているだけでは帝国主義とは言わんがな
ちゃんとけがいのたみもしいたげてます
中国の話題になると何故かインドの記事が貼られる法則w
そりゃ、中国よりはインドの方が実戦経験があるし、ニュースも多いので。
英語のニュース記事を読めば、
中国空母については「遼寧訓練中。4隻建造される見通し。関係者は東アジア情勢に懸念」くらいしか書いてないが、
インドの空母については毎週のように面白い記事が入って来る
使い古された記事の使い回しじゃない、ちゃんとした新着ニュースだもんな
またアメリカで空母削減の話が出たと海洋戦略研究で見たけど、本当?
海外派遣する空母を2隻までにするって、アジアやばくね?
空母って無駄に金食い虫なんじゃね?
そらそうでしょ。
今の空母を保有している海軍が必死になって多目的空母にしているのは、空母のコスパを少しでも良くするためだよ。
で、これから持とうとするバカがいると
>>377訂正
誤:有事には1〜2隻をすぐに前線配備できる体制をとるとしている
↓
正:有事には(前線配備の2隻に加えて)さらに1〜2隻の空母をすぐに前線配備できる
体制をとるとしている
カタパルトの故障率が5倍って…思ったら
>・新型着艦高速システムの故障率は当初見積もりの248倍
248倍って何なんだ
怖くて着艦できないだろこりゃ…
>>377 ありがとう
横須賀のイージス艦も増やしてくれるといいな
日本には空母一隻常駐は堅持出来ないもんかね
>>381 日本が費用負担もっと出してあげたら喜んで常駐させてくれるんじゃねーの
>>382 それはさすがに凄い金額になりそう。
いない時は代わりに自衛隊基地に空軍よこしてくれ...
アジアでのリバランシングを明言してんだから普通に日本に空母置いとくだろ
空母の置き場所は、想定される上陸作戦の基地に成る自軍の港に成るのではないかと
今想定される場所は、台湾の向こう岸(香港の東)だと思うので
フィリピンに置く方が望ましいと思う
>>381 横須賀常駐を変更するという話は出ていない
とりあえず安心
フィリピンに寄港するのが増えるのはいいが、メンテナンスは日本でないとな
矛の無い日本には、時代錯誤だろうとなんだろうと、アメリカの空母に抑止力を発揮していて欲しい
まあ機関半減でもQEやドゴールくらいは出そうか、速度要求低いな最近
計算上機関半減だと速力22ノット位だな
>>379 EMALSの故障率5倍程度ならこんなもんかってところか
むしろ運用していくうちにどんどんよくなるって事だろうし
スチームカタパルトの欠点たるメンテナンス頻度問題が解決できればかなり変わる
しかし着艦拘束システム相当やばそうだな
ロシアのテレビ番組の動画見たけどヴィクラマーディティアの機関部の配管全部にアルミの耐熱テープ巻いてあったけどあれで大丈夫なのかって感じだったなあ
相当劣化してるんじゃないのか?
インド、ロシアに対してヴィクラマーディティヤの保証期間を当初の倍の40年にする事を要求
ttp://itar-tass.com/spb-news/962541 インドはヴィクラマーディティヤの改修を担当したロシアのセブマシュ造船所に対して、同艦
の整備保証期間を当初の20年から、その倍の40年に延長する事を要求した
ヴぅクラマーディティヤの改修は新造に等しいレベルのものであり、運用は30年を想定している
しかし今さらだが、インドとロシアの組み合わせって竜虎というかなんというか
スゴイね
張り子の?
ボーイング、F/A-18E/F EA-18Gの生産ライン存続を目指して、議員への働きかけを強める
ttp://www.reuters.com/article/2014/02/14/us-boeing-fighter-idUSBREA1D01O20140214 3月4日に提出予定の2015年度予算案からF/A-18E/F EA-18Gの関連予算が削除されたと
の情報があり、さらに匿名の情報によると2016年度予算で生産ライン閉鎖の予算が提出され
ることが計画されているとの話も出ている
海軍筋の情報では、海軍自身はスーパーホーネットやグラウラーの調達継続を望んでいる
ものの、空母の削減も検討される厳しい財性状況では発注余裕は無いとしている
ボーイングが2016年以降も生産ライン維持するには議員へのロビー活動によりライン維持のた
めの予算措置を得る必要がある。同社は2015年には政治献金130万ドル、ロビー活動に1520万
ドルを投じており、この分野での支出では米国第13位の地位を占めている
ボーイングのF/A-18担当者のMike Gibbonsは、ライン維持には少なくとも12億ドルの予算が必
要だとしている。コスト削減のためF/A-18とF-15の生産を組み合わせる事で2018年まで両機の
生産を維持する事ができるとの見通しを示した。専門家も、ロッキード・マーチンがF-16を月1機
の低率生産を行っている例を挙げて、ボーイングも低レート生産によりF/A-18の生産を維持で
きる可能性があるとした
ボーイングでは、カナダとデンマークの次期戦闘機の候補に残っており、中東への売り込みも行
っているが、これらで勝利したとしても(注文が途絶える)2016年末までの注文獲得は間に合い
そうに無い
英仏の空母共同開発計画は2億1400万ユーロ(2億4700万ドル)の損失を招いた
http://www.janes.com/article/34339/france-wasted-eur200-million-on-anglo-french-carrier-studies フランスの裁判所の認定。内訳は2006〜07年にイギリスに支払ったCVF計画への
参加費用1億1200万ユーロと、研究費用1億200万ユーロ
フランスは空母シャルル・ド・ゴールを保有しているが、一隻のみなので就役期間の
65%のみ稼動できず、残りの45%は整備などで運用不可能。これを解決するため二隻
芽の空母保有を目指しており、コスト節約のためイギリスの空母計画への相乗りを行
うことになった。しかし、これは当初から問題を抱えたものであった
1 スケジュールの齟齬…フランスが2015年に空母就役を必要としていたのに対して、イ
ギリスの就役予定は2020年
2 空母の形態の齟齬…フランスはCATOBAR、イギリスはSTOVL
これらの問題から2008年に共同開発計画は一時停止状態になり、最終的には2013年に
キャンセルされた
2兆円・・・そんだけあったらにほんではとっくに5万トン級世紀空母が2席できてるな
>401
イギリス側も一時期CATOBARかSTOVLかで迷走してたからな。
結局のところF-35計画の炎上が全ての元凶か。
ていうかエリザベス級空母2隻、建造は進行しているみたいだけど、
1隻は揚陸艦として運用するとか果てはインドに売却するとかいろいろ話が錯綜してたけど、
結論は出たんだろうか。
こちらも迷走の末、キャンセルや改修したほうが高くつくとして二番艦も英海軍の空母
として就役させることになった
とりあえずPOWは売却することが決まった時点で第二次フォークランド紛争が起きて・・
なんて思ったりもするが、今のアルゼンチンにゃ無理な話だな。
スコットランド紛争で活躍だな。
仮に独立が多数になっても「イングランド・ウェールズ・北アイルランド連合王国」が武力を使う選択肢はゼロなので
来年進水なら船体が衛星に撮影されてると思う
そんな順調には行かないだろうが、
ヴィクラントを抜いて先に仕上がる展開はありそうw
チャンコロなんてオートバイの溶接すら満足に出来ないのにな
航空母艦の建造なんか無理に決まってる
未完成だったワリャーグを完成させたし建造技術はあるよ
蔑称使う奴なんてスルーしとけばいいのに
こうやって仮想敵国を馬鹿にして滅んだ国は、腐るほどあるのにな。
周りを小国呼ばわりしてるあの国ですか
つまり最後はアメリカが勝つって事ですね
実際仮想敵国を過小評価して滅んだ国って
何処だろ
>>419 相手国は、腐ったドアだから一撃で崩壊する!と攻め込んだ挙句に逆襲されて首都占領された国
>>417 某国は、実際は遥かに現実主義者ばかりだよ。(部下の統制が十分でないだけで)
其れよりも日本のネトウヨとかのような奴が増えるとその国は滅びやすくなるよねっと
>>421 自国以外を過小評価するのは単なる強がりと思ってスルーしてもいいが、本来
「役に立たず、誰からも賞賛されない事こそが美徳であり至高」
であるはずの自衛隊の活躍を願うような風潮が一番マズイと思ってる。
ソイツらがカッコイイとか応援してますとかいう兄さん姉さん達は、戦争になったら
死ぬかもしれないとわかってても、ガレキや雪を掘るのと同じように任務につくんやで?って
意識は無いんだろな。
>>421 物理的な行動でに敵作ってて、どのへんが現実的なの?
大衆の方はどうも醒めてるようだけどね
>>423 物理的に侵攻するのは勝てる相手にだけ。
そうではない、もしくはそうではないかもしれない、もしくは将来どうなるかわからない相手に
対しては挑発や情報収集は行うが決して自分から武力行使を行わない。
とても現実的だと思うのだが、どうだろう。
>>424 >物理的に侵攻するのは勝てる相手にだけ。
今の時代にそれですか
>そうではない、もしくはそうではないかもしれない、もしくは将来どうなるかわからない相手に
>対しては挑発や情報収集は行うが決して自分から武力行使を行わない。
レアアースを止めたりバナナを止めたりサーモンを腐らせたり、現地にいる駐在員を
しょっ引いたり(豪州の場合)いきなり死刑すると脅したり(日本の場合)
な挑発ですね。
>とても現実的だと思うのだが、どうだろう。
馬鹿だろ
訂正
F-35V→F-35C
>>425 どさくさ紛れに軍事面以外のアレコレを混ぜるなw
軍事面だけでの話だけしてる方としちゃ的外れすぎて困惑するわw
要約すれば、冷戦で米ソがやってたのと同じ事を中国がやってるだけよ。
米国だって核兵器反対!軍艦の入港は認めない!とか言い出す国に空砲で威嚇したりとか
冷戦時代にはいろいろやってるし、その後も勝てそうと思った国には軍事介入するけど、
なんか自信無い国は対話重視だったり、どの国でもやる事はそんなに変わらない。
しかも、勝てる相手にだけ侵攻するってのは古今東西至って普通な話で、勝てないかもしれ
ないけど進撃しちゃおう!なんて大日本帝国は例外な方。
今の時代にも何も、それは今後も変わらない。
>>429 ?
James shoalやパラセル諸島での挑発も追加しろと?
冷戦の戦争状態は終わり国際機関も充実してる現在で
一国で独善的に行動して何か利益得られたの?
現実的、に言ってさ。
自国の面子満たす以外に、何か有利になったことってあるのかな
>>422 そうかい?
俺は自衛隊の活躍を願う風潮自体は、問題視していないよ。
米国もそうだけど国軍できちんと活動した者は、それに見合った分の栄誉は与えられるべきだと思ってる。
ただ、ネトウヨみたいに感情論だけで中国をせめろ!韓国なんて叩きのめせ!北朝鮮は弾道弾と核しか能がないから先制攻撃でつぶせ!
とかいう奴が増える事を問題視している。
中国は、既に米国とサイバー戦力で対等に以上に渡り合えるし、下手したら米国が負けるかもしれない。
韓国は、韓国で豊富な陸上兵力とかがあるからそうそう戦争はできないし、まず地域の安全保障体制が崩壊する。
北朝鮮は、大量の陸軍と異常な量の特殊部隊と山岳部という地形を生かしたゲリラ戦で決定的な打撃を与える事はほぼ不可能。
こういう現実も知らずに言う奴は今後のネット文化の発展と共に急速に増えるだろう。
だってネット文化の母体が2chで、2chはネトウヨが圧倒的だもの。
という訳でネトウヨと左翼は同レベルの害悪と考えていておk
>>431 中国攻めろ、て誰が言ってるの?
脱中国しろ、と言う奴なら幾らでもいるが。
妄想系なんかな
おーい、空母スレだぜここ
愛国者がちょっと風邪をこじらせてる模様
2.5による喘息かな?
>>431 あ、現在の日本に国軍は存在しませんので
>>432 海自DDHとか新強襲揚陸艦のスレ見てみ?
「日本は南シナ海のシーレーンを守るため、予防攻撃として海南島に上陸占領すべし」
とかいうのが大手を振って書いてるからw
間違いなく頭痛がしてくるぞw
揚陸はどうするんだって突っ込もうとしたけど
強襲揚陸艦スレで書き込みされてるのかよ
>>437 揚陸以前に陸自の兵力はどっから持ってくるんだよw
大勢いる外国人(日本人も多数)はどうすんだよw
ってのが正論だと思うんだが、万難を排して実行すべし的な雰囲気。
いやマジで怖いよ。
常識で物語る人間は呆れていなくなったから、妄想癖の巣窟みたいになってる。
>>436 >海南島に上陸占領すべし
これ書いてるのは、中国人だなw
地理的な戦略を考えたら、日本が海南島を攻めるとか有り得んし
中国としては、日本に攻めてほしい場所
海南島を攻撃するであろう国は、ベトナムとインド
日本が攻めれば、ベトナムとインドの邪魔にしかならん
日本の戦略として、他国領土を上陸占領する可能性があるとすれば
済州島と鬱陵島(ウルルンド:竹島の隣)
この二つの島は攻める必要が出て来るかも知れん
そういう戦略だなんだを皆が考えて書いていたら板が低レベル化してないわ
>>440 皆が書いてるの?
前、ネトウヨが中国空母について何々書いてる〜
てレス見かけたんで指定スレを見に行った事あるけど、
該当するレスが3件程しかなかったな。
一件を持って全体として語るとか、
自分で低レベル証明して何やってんだか…
実際にどれだけ該当するレスがあるの?
見てみると違う事が何回かあるわけだが
どうでもいい話だがこないだの防衛省のシンポジウムで日本も空母を持つべきではって言う質問あったね
まあ結果は言わずもがな
俺は27年もずっと終わりの見えない飛行を続けてるんだが、
いつになったら着艦出来る空母が見付かりますかね?
そろそろ着火んする事考えたら?
>>439 元々はここから始まるのよ。
「尖閣諸島防衛のため、海自DDHを軽空母化してF-35Bを搭載すれば万全!」
↓
「空自を強化すれば済む話じゃね?AWACSやレーダーサイトの傘はどのみち必要なんだし」
↓
「空自なんかすぐ壊滅するから、海自が頑張るんだ!」
↓
「空自が壊滅する状況で海自がただで済むの?軽空母の数機のF-35Bで何するの?」
↓
「ぐむむ。よし!じゃあ軽空母じゃなくて中型正規空母の建造だ!強襲揚陸艦も建造するから
上陸作戦もできるぞ!守ってばかりいたら我が国は滅ぶから攻撃しよう!」
↓
「えー上陸する戦力は・・現地にいる日本人含む外国人は・・・」
↓
「ふじこふじこ!」
という流れ。
だいぶ端折ってるけど、反論を繰り返す内にどんどん過激というか支離滅裂になってるw
あとシーレーン関連でプチブームなのは
「中国が南シナ海を海上封鎖したらどうするんだ!」
と、その逆に
「中国包囲網を形成するため、周辺諸国で南シナ海を封鎖しよう!」
どこの誰が何を使ってどんな風に封鎖するの?
って質問すると、ふじこふじこ!(万難を排して実施されるものなんだ!)が始まるw
>>439みたいな韓国云々の話は希で、対中国で一生懸命な人は韓国を重要な脅威としては
判断でしてないらしい。
たまに「竹島を奪還するのに軽空母・・」って言いかける人がいるけど、空自の作戦行動圏内
だからDDHか輸送艦にオスプレイ積めば良くね?って言われてアッサリ終了するw
つまり韓国人と一緒なんだよ
「大っきなお船を持てばホルホル」を地でいってる連中
安全保障ってのはリアリズムの世界であって、プライドや虚栄心では何も出来ない世界なのに
>>447 空母厨の話か?
>>448 マラッカ海峡の外でインドや米国が封鎖すれば
どんなにシナ海軍が南シナ海を内海化しても
破れる(ミャンマーにガスのパイプライン引いても
製品は運べない)、とDiplomatで書かれてたような。
三つの大国(もう一つは日本)と敵対して何しようとしてんの?
て論調だったがなあ。
>>449 何処の国の事?
>>448 >>439は、韓国云々って事ではなく
巡航ミサイルの射程と兵員輸送の問題で
>済州島と鬱陵島(ウルルンド:竹島の隣)
この二つの島は、日本本土防衛にとっては重要なんだよ
海上封鎖の話もマレーシアとインドネシア、オーストラリアが連携して封鎖すれば
中国には南米へのルートしか残されていない事に成る
これをやると、中国は補給路の大半を失うことに成る
フィリピンで航空戦力を動かせば、中国の補給路は陸路だけに成る
中国を潰す簡単なシナリオが出来上がるw
そろそろ全通甲板スレでも池
(^q^)「中国は国産空母なんか建造できな〜い♪爆発が〜パクリで〜劣化コピーの〜ロシア製は〜原文だと〜」
>>451 中国との貿易を遮断されると困る国がいっぱいある事を無視されてもなー
日本も米国もそれに含まれるから、全然現実的な話じゃないのよ。
つか、そういう話がDDHスレとか強襲揚陸艦スレでまかり通ってておかしいんだわって
話をしてるのに、ここでその話をしてどうするw
向こうでやってくれw
>>457 あっちでの話はそんなネトウヨ的論理ではないでしょ
ちうごくが空母で日本のシーレーン封鎖をちらつかせてきた時の対抗策を保持すべきって話かと
それを変なのが相手を全てネトウヨ扱いしてるだけに見える
別に2chで政策が決まるわけじゃないんだが
>>431とか、こういう板や関連サイトばっかり見てるとどこもかしこもネトウヨだらけに見えるのかも知れんが、
ネットユーザーでも圧倒的大多数はノンポリ無関心層だよ
都知事選でも朝日とかが田母神支持の若者が多くて右傾化がどうとか大騒ぎしてたけど、
低投票率の中でたった24%(社共支持の宇都宮より5ポイント多いだけ)、20代の有権者全体からみれば5%ぐらいが入れただけなのにシャドーボクシングもいいところ
お前らってインド空母には優しいけど中国空母には厳しいよね
いや、そうでもないぞ
インド空母とか究極のネタ枠だろここじゃw
印パ戦争…
>>458 >ちうごくが空母で日本のシーレーン封鎖をちらつかせてきた時の対抗策を保持すべきって話かと
そういう話になると当然
「具体的にはどうするの?何をどうやったら対抗策になるの?有事になった場合の行動は?」
って話になる。
そうなると
>>447みたいな話を始める。
要約すれば
「中国なんかそれだけで手を出せなくなる!」
「もしも開戦したって海自が海戦で勝利するから問題無い!」
その繰り返しよ。
その後どうするとか何も考えてなくて、海戦ゲームか何かとカンチガイしてるだけ。
何人かいるヒドイのになると、日本が滅ぶ前に中国に攻め込め、とかね。
今はもう正論言う人がほとんどいなくなってツッコミがいないから、ボケるにボケられないだけで、
ツッコミ入れるとすぐに化けの皮が剥がれるよ。
空母ねえ…、持つのはいいけど現実的な策がなけりゃあ、絵に描いた餅だよね。
>>463 えっ?一方的にボコした戦争だったような希ガス。
>>465 今年初訓練だな、国産空母の建造も始まったし遼寧の責任も重くなったねぇ
>>466 >>463が言いたいのは、初代ヴィクラントは印パ戦争で地上攻撃や水上艦攻撃に活躍したのに・・・
って事かと。
何しろ日米英仏についで空母の実戦経験が多いのはインドとオーストラリアだし。
いつの話だよ
二代目ヴィクラントと建造中の中華空母、
先に就役するのはどっち
>>469 第三次印パ戦争だから1971年。
シーホークでパキスタンの港湾施設を攻撃したり、パキスタン海軍の艦船攻撃もやってるけど、
パキスタン空軍のF-104Aにアリゼを撃墜されたりもしてる。
インド海軍対パキスタン海軍の水上砲戦なんかも発生してるらしいから詳しい資料とか無いかな
と思うんだけど、「空戦フォークランド」みたいな本は印パ戦争じゃ見当たらないのよね。
まー40年以上前の話と言ったらそれまでだけどなw
しかもオーストラリアなんか最後の空母実戦参加は朝鮮戦争での軽空母シドニーだから、60年
以上前だw
>>470 自由に使える造船所が無い二代目ヴィクラントの方が遅くなるのはもう仕方ないんじゃないかな。
インド海軍もあきらめてヴィラートとシーハリアーの延命やってるっしょ。
この上さらに延命するにしても、もう初代ハリアー一族じゃいくら改修してもポンコツすぎね?
オーストラリアの空母がうんぬんってメルボルンあたりが実戦参加したことあったっけか?と
考えてたら朝鮮戦争かよw
>>474 ちなみにシドニーはその後も輸送艦としてベトナム戦争に参戦?したりしてる。
まー空母としてじゃないから関係無いけどね。
>>473 本当はシーファリアーFA2が退役する時にインドが欲しがったんだけど、断られたんよ。
なのでポンコツでも何でも使うしか無い。
思えばシーハリアーの前のシーホークも随分長く使ったからねぇ。
>>447 ついにF-35B運用出来そうないずも型作るね
↓
いずもは哨戒艦F-35B運用出来ない
↓
いずもの仕事は艦隊中央付近で哨戒ヘリ飛ばす位でF-35B載せないと勿体ない、アメリカの軍縮で軍事的政治的戦略にも空母が保有の必要性でてくる、いずもにF-35Bが現状の最適解
↓
戦術を確立しないと〜〜目的が〜〜陸上機が〜〜
↓
離島防衛奪還て名目で自衛隊は劇的に動いてるオスブレイAAV7 水陸機動団
後は強襲揚陸艦とCAS
陸上機廻せるって事なら以前は余ってた?余裕ないならいずもと強襲揚陸艦にF-35
↓
目的が〜〜戦術が〜〜陸上機が〜〜ふじこが〜〜
こんな見方も出来る
>>447 当然そういう話は出ます。
で、当然その時に出る話が
「離島防衛って空自の作戦範囲内でしょ?その想定だと空自が生き残ってれば空自の仕事だし、
生き残ってなければ離島防衛どころじゃないでしょ?」
そこで決定的な反論ができない人が、中国への侵攻(そのための中型空母建造)を主張し始める。
大体そんな流れです。
空母厨が手段の為に目的探してるだけじゃないか
何を今更
>中国への侵攻
9条と地位協定が有るうちは、非現実な話だなw
てか、脱中国って言って皆(出来るのなら)
逃げ出そうとしてるのに
現状の日本が空母を必要とするかもしれんのは、済州島への侵攻だけ
他には必要ない
その、しのごのいわずに
カ・エ・レ
今の所、防衛省は空母を持っていないし、また持つ予定もない
だから日本の空母保有論や使い道に関して議論する必要性がない
ハイ、これでオシマイ
ヘリ空母持ってるだろ
>ヘリ空母
これは、潜水艦と機雷への対策用なのね
戦闘機積んでも無意味なんだよ
戦闘機積んだ空母が必要なのは、ある程度以上の面積がある
離陸する滑走路から極端に離れた陸地を攻撃する場合
これは、9条でNG
済州島みたいに、半端な距離にある島に関しては
敵のミサイル拠点と成る可能性があるので、侵攻対象に成るかもしれんって程度
他国だったらどうなるんだ
滑走路から遠い戦略拠点を上げてみw
>>481 まぁ侵攻とか言い出す人は占領統治に責任を持つとか言う発想はないでしょうからな
海自の空母を妄想したい奴は該当スレが幾らでもあるからそっちでやれ
ヘリ空母は戦闘以外でも災害派遣でヘリの運用や物資の輸送や艦隊の旗艦とか使い勝手良いしなあ
ヘリ空母というか、多目的空母というかなんというか…
こいつらは、従来の空母と違って純粋に艦隊の支援用なんだよなあ。
>>492 「艦隊の支援用」というのがもう一昔前の軽空母の話だと思う。
今は艦隊というより、軍事組織の支援ユニットの一つというか。
いずれにしても、米みたいな原子力空母でも持ち出さない限り、空母が艦隊の中心ってこた
無いんだけどね。
>>478 現状の空自の能力で離島奪還の揚陸支援が空自の任務になっている、又は充てに出来るほど余裕があるとお考えでしょうか
一般的には海兵隊(水陸機動団)に航空支援能力を持たす必要があります(勿論空海の支援も否定しません)
水陸機動団が3方面に展開出来る、そして(強襲)揚陸艦も作る
空自のCAS能力
不足している物を補うのはF-35Bが最適との考えは荒唐無稽な事ではないでしょましてやアメリカの軍縮によって今後日本に求められる役割考えれば尚更
正規空母導入は予算政治的にもまだきつい、離島奪還名目でF-35BとUAV運用で当面凌ぐのが効率がいいと考えられませんか?
AH-1Zでペイロードが増えたから
F-35Bの役割がAV-8と全く同じとは考えないほうが良いと思うが
なぜF35Bにこだわるのかねえ。
今はまだ時期早々だろう。予算的に…
むしろ、護衛艦の代替と空自の戦闘機そして陸自のオンボロの代替にリソース振った方がいいと思うんだが。
>>495 それって空自にF35持たせたら済む話では?
>>495 余裕というか、空自のF-2やF-4EJ改の任務は何なのかなと・・・・もしかして対艦専用と思われてたりして。
んで、海自の護衛艦なり輸送艦なり強襲揚陸艦並にF-35Bを載せて航空支援させる手間を考えたら、
大抵の離島は空自の基地から飛ばした方が早いし(それは今でもできるが、F-35Bができるようになるのは
15年から20年後)、それじゃ能力が不足するというなら空自を強化する方が筋が通るし早い。
「当面凌ぐ」って考え方が一番のマチガイで、当面使えない機材の話を持ってきて「当面はこれで」って
言われても説得力が皆無なのよ。
空母持ちたい気持ちはすごくわかるけど、そのための筋が通る理由として離島防衛を持ち出す人は、
みんな「空自でいいじゃん」という反論に対して筋が通る意見を出せないから、別な理由を考えた方が
いいと思う。
(というか、空母が目的でそのために利用法を考えるってのがマチガイの元なんだけどね)
>>499 本当に有事にF-2が対艦任務以外に揚陸支援する余裕があると考えれるのですか
本格的な揚陸部隊のなかった以前では余剰戦力ではないですか?
もっと陸上機増やしたいとの思いは同様ですが
水陸機動団(海兵隊の魁)ができ(強襲)揚陸艦もつくる
新たな航空機による揚陸支援体制が必要とされます
それならF-35Bが最優先でしょう
>>501 いんや?
最優先だって何だって15年とか20年先の戦力だもん。
ダダこねたって何だってそれはどうしようも無い。
どんだけ必要としたって、存在しない戦力には価値が無いから、危機が迫れば迫るほど優先順位は
下がる。
しかも20年後となるとATD-Xの実験結果次第では国産機が見えてくる場合もあるから、そちらの
優先度が先になるかもしれないし、それがうまくいかないとなればやっとF-35Bも検討に入るかなくらい。
その頃も離島防衛の必要性があるか、他の用途で有用性が認められればの話だけどね。
>本格的な揚陸部隊のなかった以前では余剰戦力ではないですか?
「ソ連」とか「冷戦」についての知識はあるかな?
元々は上陸戦力の阻止攻撃、つまり対地攻撃戦力であって、対艦攻撃任務が強化されたのは
ASM-1が実用化されてからよ。
冷戦が終わってロシアどころか旧ソ連も日本侵攻なんて非現実的だったって話になってからは
対艦攻撃がメインみたいに思われてるけど、対地攻撃も立派な仕事の一つ。
しかもカンチガイしてる人も多いけど、F-2だってF-4EJ改だってアラート任務にはついてるから、
平時には要撃機としての用途もあって余剰戦力なんてこた無い。
海自「護衛艦と哨戒機の寿命がやばくてリアルタイムで余裕が無いのですが」
>>502 オスブレイAAV7水陸機動団等の離島奪還名目関連の急展開を参考にすると7、8年で先行導入はありえそうですが、
10〜年での一定の戦力化に向かっいる気がします(アメリカの軍縮とそれに伴うアジアの軍事バランスの変動、新揚陸艦の調達によりF-35B搭載可能艦が6、7隻に)
F-3の戦力化はあと20〜年はかかるでしょう
F-2はASM4本搭載がメインで対地攻撃に向けて作られたとは初耳です
勿論今は立派なマルチロール支援戦闘機ですが
そして勿論F-35Bも揚陸支援以外の任務ができ仮想敵国の戦闘機以上の性能があります
>>504 F-2についちゃ、ASM4本搭載が要求仕様に入ってたってだけで、別に元からマルチロールよ。
ソ連があった頃の話になるけど、FSX(今のF-2)がやらなきゃ他に爆撃やる奴がおらんわけだし。
んでねー。
F-35Bが本当にそんな早く実戦配備されてくれりゃいいんだけど、7〜8年後なんつったら
米本国でもさすがに実戦配備はされてるけど、どれだけまとまった数の運用がされてるやらって
話よ。
他のスレでも書いたけど、米空軍で既に実績のあったF-15を導入した時も調査開始から
マザースコードロンの編成完結まで約10年かかってるわけで、現状で最新鋭すぎて開発完了
してない戦闘機、それも空自で運用経験の無いVTOLとなると、それを7〜8年ってのは
虫が良すぎる話なワケ。10年でも願望に近いんじゃないかな?
もっとヘタをすると、開発中止になる可能性すらまだ無いわけじゃない。
おまけにその「早くて10年」は空自での部隊編成完結の話で、海自のDDHで運用するなら
(強襲揚陸艦はその頃まだ完成してない)そこからさらに数年が必要になる。
それよりF-35Aと空中給油機を増勢すれば、同じ予算で数年早く実戦配備になるわな。
ゲームだと金払えばすぐ配備されるんだけど、現実ってメンドクサイのよね。
ま、どんだけ欲しくても無いものは無いんだから、仕方無いわなー。
>>504 あとね。
F-35Bがどんだけ高性能だとしても、DDHなり強襲揚陸艦に載せられるのは6機程度。
頑張っても8機かな。
DDHは複数あるから2隻使えば・・なんてのは、他に任務があるかもしれないし、そもそも
点検整備でドック入りしてたらそれまでだし。
で、艦隊上空(作戦地域上空でもいいけど)のCUPと、緊急発進用に待機するのが各2機で計4機。
他は2機程度整備に回すとして、他の任務に使えるのが0〜2機。
それで何に使うの?って話になる。
戦力としちゃ少なすぎて、残念ながらお話にならないのよね。
英海軍がQEをあんだけデカくしたのには、それなりにワケがあるって事。
まーだから現実には仮想敵国とやらの戦力に対抗しようという用途で使う場合、中型以上の空母を
建造しないと無理ゲーなので、やっぱ20年以上先、ヘタすりゃひゅうが級後継って事で
30年以上後の話になるわけだ。
「当面の」なんてのがいかに無理な話か、これでおわかりいただけるかな?
>>505 F-2は突っ込み所あるけど置いといて
アメリカはいずも型でF-35B試験運用はしそうですね
でも重要なのは推測の年数より、中国の軍拡アメリカの軍縮、
アジアの軍事バランスが均衡(崩れ)て中国が本格侵攻考えるまでにF-35B配備されればいい事
それが10年後か20年後かはたまた中共崩壊かw
海兵隊を作り強襲揚陸艦作るならF-35Bを除外できないでしょ
どのみち空母はアメリカの都合で集団的自衛権行使と国際貢献で遅からず必要になる
強襲揚陸艦といずもひゅうが型にF-35Bが結果的に安くつく
防衛費1.3倍↑見込めたら中空母作ればいい
>>508 いずもが完成したら、米海兵隊のF-35Bが発着テストをするらしいなんて話はあるね。
んでまー、やっと現実に立ち返ってくれて嬉しいけど、「当面の」戦力じゃないって
わかってくれて嬉しい。
そこで一つ指摘すると、アメリカは陸軍を削減してでも海空軍を維持し、さらに海外展開
能力は今以上に高める事を表明している。
今日のニュースに入ってるから、チェックしてみて。
その上でF-35Bを除外するかどうかだけど、こればかりは何とも言えない。
DDHにしろ強襲揚陸艦にしろ、将来的な余裕は最低限持たせてあるけど、それが必要な
情勢になるかどうか。
そして、その時にF-35Bが調達可能な状態にあるのか、それとももっと新しい機体があるのか。
今はそのへん流動的なので、何事も断言しない方がいい、とは言える。
結局のとこ金が無いと何もできないし、今の我が国はもうかつてのような経済大国でも
無いしね。
結局のとこ、日本国は大日本帝国でもアメリカ合衆国でも無いわけだし。
わりと近年までハリアーU搭載の軽空母保有計画があり、それが頓挫して結果的に
良かったように、F-35Bがいい買い物なのかどうかは、まだ焦って決めなくていいと思う。
>>508 F-35Bの試験運用で思い出したけど、DDHにしろ強襲揚陸艦にしろ、何も自衛隊の
ヒコーキ載せなきゃいけないって話は無いのよ。
集団的自衛権とか国際貢献だとかって話になるなら、別に自衛隊だけで何もかも
する必要は無くて、必要に応じて米海兵隊のF-35Bが展開すれば、別に自衛隊が
保有する必要も無い。
ひゅうが級やおおすみ級にオスプレイが発着するデモンストレーションをしたり、
F-35Bのテストが噂されたりってのも、米海兵隊機の将来的な展開に向けた始まり
とも言える。
まーロッキード・マーティンとしちゃ、買ってくれればそれに越した事は無いんだろうけどw
自衛隊としちゃ、自力保有にこだわる必要はそれほど無いんだな。
しかもその方が、自衛隊が持つより早く役に立つw
横からだけど米軍のF-35Bを載せるのは盲点だったわ
英仏間でそんな話が出ていたが、航空総隊司令部が米軍基地内に移転するなど日米は英仏よりも一体化しつつあるからそれくらいやってもおかしくないな
かっこ悪い軽空母だな
英仏に仲良いイメージ無いなあ
フランス軍のNATO復帰が2009年じゃん
日米同盟は1960年からだぞ
>>512 これこれ、何が「米軍の・・・」じゃw
大英帝国は列記としたF-35開発参加国じゃわい!
>>514 アホウ、軍の参加(てか復帰)が2009年からで
NATO加盟国であったことは結成時から継続しとるわ
>>514 コロッサスをフランスに貸したり、ジャギュアを共同で作ったり。
>>515 >>512の話題は、「海自の航空機運用艦に米軍のF-35Bを展開する」という話へのレス。
ニワカが増えたよな、もう春休みなのか?
ひたすら過疎っていくだけよりはマシだと最近思い直した
ようわからんが溶接してんの?
>>516 軍事同盟の話だろ?
フランスの空母や艦載機は軍所属じゃないのか?
別に英仏が敵対してるとか思ってるわけでは無いが
>>512は英仏より一体化しつつあるとか最近まで日米より深い関係みたいな事を言っていたので
日米は一体化というか依存してるだけだけどね
>>525 NATOは単なる集団防衛の集まりではなく、軍事機構がある
英軍や仏軍としてではなく、加盟国から提供された部隊をNATO軍として米国人の指揮官が一元指揮する
以前のフランスはNATOの集団防衛には加わるがフランス軍として独自に行動する方針をとっていた
言うだけタダ
ブラジルはA-4をそのまま置き換えできる艦載機を作るほうが喜ばれる気がしないでもないw それがまさかまさかのシーグリペン開発予定、なんだろうけど
ブラジル海軍にシーグリペンなんているかね?
コストを考えると、T-45にホーク200ばりの装備を加えた程度でコト足りる気がするが。
そんなのに金かけるなら、世界中からA-4かき集めてアップデートした方がマシかな?
小型空母向けの艦載機が作られなくなったのはやっぱ需要がないからかね。
イギリスが通常型空母所有を止めたのがトドメだったのかな・・・。
新規の艦載機を「買える」国が無いって事じゃない?
デフォルト起こしたアルゼンチンは置いといても
艦載機っつーかエゲレスの中古軽空母の寿命が尽きたら、誰も母艦を新造しなかったという。
そういう意味では
>>534の見解が的を得てるやね。
アルゼンチンが財政問題を乗り切ってベインティシンコ・デ・マヨのディーゼル換装を実現
してたら、今頃シュペル・エタンダールの後継機問題が持ち上がってたりしたんだろうか。
F404搭載の
スーパーSホークがお得ですよ
>>534 英のCVA-01は諸般の事情で駄作街道まっしぐらだったけど、それでも満載5万トン級の船なのでドゴールよりは大きい
まあ艦載機が大型のファントムなので当然といえば当然だが
そもそも小型空母は英の空母全廃以前に能力不足で陳腐化して
ハリアー空母の登場で息を吹き返したようなものだから
どちらかといえば英の空母全廃は小型空母界隈を活性化させたんじゃないか
>>536 主機換装できたとしても、5月25日の延命は厳しかったんじゃないかなー。
同じ中古空母でもコロッサス級じゃなくて後発のセントー級買ってればまだ話違ってたかもしれんけど。
今思うと小型空母用のジャギュア艦載機型が完成していたら、
コロッサス級他小型空母の寿命も延びてたんと違うかな。
イギリスならトーネード見たく防空型とか作ってくれそうだし。
(大きいからエレベーター乗らんかもしれんけど)
>>539 ん〜ジャギュアMが実用化されたとして、買いそうなのがインド海軍くらいしか・・
>>539 ジャギュア艦載型はフランス向けだし、その用途ならシュペルエタンダールが有るじゃないか
英の方は大型化を指向してる上にファントムとバッカニアが有るからジャギュアなんか要らんだろう
つーかベインティシンコ・デ・マヨって名前の響きが空母の中で一番好きなんだよな。
春の桜舞い散る中で、「ベインティシンコ・デ・マヨォ!」って叫びながら裸でスキップしたくなるくらいに。
お巡りさん、この人です!↑
俺は毎晩風呂に入りながら「ヴィクラマディティヤ…ヴィクラマディティヤ…」って呟いてるわ
入浴中だったら仕方ないな
もう遼寧は帰港するのかね?そろそろ動画配信されるかにゃー
>>546 インドの駄目っぷりが目立ってたよねぇw
ジャギュア艦載型とミラージュF1艦載型、どっちの実現可能性がまだしも上だったかしらね。
550 :
名無し三等兵:2014/03/20(木) 20:52:44.13 ID:8JxEKtoT
アークロイヤルが現役続行していたらトーネード艦載機型も試作されたんだろうか
551 :
名無し三等兵:2014/03/20(木) 21:10:38.00 ID:WrjnqgrC
F-14K
552 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:08:40.27 ID:Bdx9KAUK
アークロイヤル:1950年進水の全長245mの船なので2000年ごろまでもてばいいほうかと、、、。
553 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:17:38.48 ID:LLZ4zghb
この不景気にアメリカ、イギリス、フランス、中国、インドはそれぞれ空母建造
するんだ物、やっぱりまだまだ空母は必需品
554 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:20:27.23 ID:pq4SugoL
アメリカと中国以外は全て国威発揚用だからね
555 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:22:44.62 ID:UAseFCv3
そもそもアークロイヤルサイズの空母でF-14やトーネードを運用できるのか?
556 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:22:58.40 ID:80MpwpWE
国内がやばい国バッカす
557 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 18:24:09.55 ID:6JjO9CNC
英仏の空母は計画段階では使う予定はあったんでね?
558 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:32:37.91 ID:Bdx9KAUK
フォークランド紛争も 英に正規空母あれば起きなかったどろうと、、、。
559 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:41:02.63 ID:Bdx9KAUK
ドゴールは問題抱えてても実戦で活躍してるね。
560 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:48:16.68 ID:iM4eZrOD
陸地から運用する方が良かないか?
561 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:58:33.00 ID:Bdx9KAUK
空中給油併用の長距離作戦は 小型機のパイロットの疲労大きく労働災害?になりやすい。
562 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 23:10:16.64 ID:DKtM971S
そもそもフォークランドにろくな戦力を置けなかったからだね
563 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 23:19:26.68 ID:iM4eZrOD
ジャギュアvsミラージュF1なら、搭載量と航続距離の多い方でしょう。
564 :
名無し三等兵:2014/03/21(金) 23:42:41.18 ID:sPlMPVck
研究中とされるF-35BのSTOSL(短距離発艦短距離着艦)運用って出来るのかなあ
ワイヤー?んな軟弱なもんイラねえ!漢の全力ブレーキでなんとか
ギリギリオッケーだよ!これで兵装放棄しないで済むよ!
それをアングルドデッキの無いQE級で…なんか空母黎明期に先祖返り
しちゃった感が
565 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 01:09:00.59 ID:enD/qWzW
最終的にスキージャンプ勾配で減速させるとか
566 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 04:47:47.09 ID:RZPYGrMp
>>549 >ジャギュア艦載型とミラージュF1艦載型
何かの間違いで三菱F-1艦載型が実現してしまっている世界線はありますか?
567 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 07:53:16.72 ID:2hmyhbke
>>564 そもそもアングルド・デッキは着艦機が駐留機にぶつかる事故を減らす為に設けられたもの。
第二次大戦中のレシプロ機ですら着艦フックを引っ掛けそこない前方の駐留機に衝突する事故が
多かったというのに速度が増している現代のジェット戦闘機を着艦フック無しで運用とか無謀すぎる!
568 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 09:54:26.64 ID:hOzlKzfc
>>561 小型機に限らないよ。
フォークランドじゃバルカンが6、500km洋上空中給油を繰りかえして攻撃を行なったが、
1機の攻撃用バルカンとそのバックアップの計二機の為に空中給油用のビクターを
実に16機同行させたんだよ。
何次かの攻撃をおこなったが、空中給油の失敗で攻撃中止した回もあったよ。
フォークランドは道中が公海上だったが陸上航路だと上空を飛行する関係国との調整に
時間がかかる。
空母の即対応性はそのあたりがクリアできる所が大きい。
569 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 14:24:09.36 ID:AnJO8Awl
570 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:16:02.37 ID:gDl9A406
571 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 17:20:41.97 ID:gDl9A406
572 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 19:20:22.33 ID:rae+s22m
模型作ってどーすんだ?本物の観賞用空母の登場か‥
573 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 19:56:39.11 ID:AnJO8Awl
>>571 実物大模型とでもいうのか…!?
これはこれですげーな
574 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 19:57:55.10 ID:JCZAty3e
ただの模型でも相当カネ掛かるだろうしな
ってか、何をプロパガンダしてるんですかねぇ
575 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:09:28.34 ID:ixBFlo9T
カミカゼ・ボートの標的に一票www
576 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:46:54.63 ID:3dMWBexz
パラサンドランの精鋭送り込んで捕獲するための訓練施設だろうJK
577 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:53:10.40 ID:TY8VcRKV
本物作ってダミー用に使うんじゃね?(適当)
578 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 20:56:30.02 ID:jngyn/5P
沈黙の空母シリーズのセットを用意しくれたんでしょ
579 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:18:32.30 ID:ZRQKb74B
そーいや、たかが映画のために、
大和の実物大の艦橋と砲塔作ったね。
580 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:20:31.30 ID:ixBFlo9T
>>578 なるほど。イラン海軍が米軍の原子力空母を撃沈する映画を撮るためか。
国策映画ってすごいな。
581 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:25:10.28 ID:jngyn/5P
>>580 いや、シリーズもんですので。
まず
沈黙の空母I:サウジに寄港した空母を奪取
沈黙の空母II:イスラム導師と一緒に出航
沈黙の空母III:外に待ち構えてる空母と一戦
まあIII位までには、ちゃんと航海出来るようになってるかな
582 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:30:12.18 ID:JCZAty3e
プロパガンダ映画を作るのは解るけど、実物大の空母を創るってのも凄いな
男たちの大和に使われたオープンセットも艦橋構造物の殆どが省略されて、CGでカバーされたって聞くけど、
イランもCGを使えば良いじゃん
583 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 21:31:53.64 ID:ixBFlo9T
>>582 例のミサイルの件で懲りたんだろwww>CG
584 :
名無し三等兵:2014/03/22(土) 22:16:10.50 ID:yTjuCmqK
585 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 11:51:09.19 ID:BrhY8RmV
586 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 15:43:11.85 ID:Qa44ahHl
>>555 そもそもトムキャットを、
どうやってあの狭いリフト使って
格納甲板まで降ろせるのかと…。
587 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 16:39:27.42 ID:5XOHULFN
>>586 魔改造したとはいえファントム降ろせたんだからトムキャットでも降ろせるんじゃね?
588 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 17:36:36.15 ID:Qa44ahHl
オイオイ・・・
589 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:19:09.21 ID:7ITm/4MI
英海軍にはF14などという高価な機体を買う金は、、、、、。
590 :
名無し三等兵:2014/03/24(月) 23:22:17.34 ID:0I2nsWEM
第一もうイランしか使っていないのに、今更どうするんだか。
591 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 08:27:18.46 ID:sULsXOTf
いや、アークロイヤル(4代目?)に載せるってIFの話だから・・・
592 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:39:10.16 ID:rKZlqJ42
>>587 3代目アークロイヤルはSCB-27Cの改エセックスに比べて全幅こそほぼ同じだが、
全長は30mも短い。
その小さなアークロイヤルで運用する為にF-4は離着陸性能は勿論
小さなエレベーターに乗せる為に大改造(アークは当初はサイドエレベーターを備えて
いたが、低い位置で荒天時の運用が難しく途中で廃止されていたので甲板上エレベーター一基のみ)
アーク自体も7580万ポンドをかけて改修した。
F-14はF-4より全長は更に2mも長く全幅も折り畳み時と75度で比較すると3mもF-14は大きい。
FG.1がアークのエレベーターに乗ってる写真みればレドーム折り畳んで本当にギリギリなのが
わかる。F-14をここに乗せる為には大大改造が必要。
エレベーター側はアークは装甲甲板だから拡大するには多額の費用と時間がかかるし
船体にも相当な無理がかかる。
元々極めて高額なF-14を更に大金かけて更にアークにも大金かけて運用する意味はまったくないだろw
593 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 09:44:37.33 ID:tKh/+kJv
なんという事でしょう、あのボロボロだったアークロイヤルからトムキャットが勢いよく射出されているではありませんか。
594 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:03:20.73 ID:sULsXOTf
三代目アークは1941年に沈没してるからトムキャットは載せらんないぜ?
595 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:31:58.79 ID:rKZlqJ42
1950年に進水してるアークって3代目じゃないの?
世傑のF-4偏にはそう書いてあったんだが、間違って居たらごめん。
596 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:42:04.53 ID:qJHEO0qr
>>595 アーク・ロイヤルは伝統的のある名前ですので、かのアルマダ海戦にも参加しているのです
597 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 10:56:00.24 ID:sULsXOTf
世傑の記事を神の如く崇め信用するあなたは幸いである
by イエス・キリスト
598 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 13:10:12.94 ID:rKZlqJ42
確かに艦名としては4代目、空母としては2代目なんだね。
すまんね。無知な事言って。
599 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 17:30:32.76 ID:6iWzfR45
三代目でも四代目でもどっちでもいいじゃん
話の本筋はそこにないだろ
F-14運用問題ないだろって気軽にいうバカの腹いせか
600 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 19:28:17.65 ID:tKh/+kJv
>>599 仕方ないね。よくある妄想のたぐいだよ。
601 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:05:41.52 ID:/WsUEUu+
F14がダメならばビジランティを積めばいいじゃない
602 :
名無し三等兵:2014/03/25(火) 20:15:31.89 ID:wr34LvDt
レガホあたりでがまんしる!
603 :
名無し三等兵:2014/03/26(水) 09:48:08.94 ID:RxF6KKBI
>三代目でも四代目でもどっちでもいいじゃん
無知が晒されると決まって言う最後っ屁の典型w
立場が違えば鬼の首取ったように言うくせにw
604 :
名無し三等兵:2014/03/26(水) 11:41:48.28 ID:wXaQSHgu
605 :
名無し三等兵:2014/03/26(水) 15:06:31.96 ID:ha9E5erm
606 :
名無し三等兵:2014/03/26(水) 15:18:51.73 ID:ixyfmj1m
新ニートカ建設したのに
607 :
名無し三等兵:2014/03/26(水) 15:50:23.87 ID:XapTvmib
>>606 空母の建造もセベロドビンスクのセブマシュにインドのヴィクラマディティヤ(旧アドミラル・ゴルシコフ)の改造工事を
行わせることで経験積ませたからウクライナのニコラーエフ造船所も不要になっただろうし。
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!
【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】
議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。
投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。
自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/ 軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/ これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
609 :
名無し三等兵:2014/04/03(木) 12:07:13.78 ID:aKN2eCzu
610 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:25:24.41 ID:CxUKrDMn
611 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 18:12:12.20 ID:4p0n/4ZM
中華空母みたいなネタ空母だな。まぁ遼寧より空母らしいけどね。
612 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 19:30:47.03 ID:CxUKrDMn
613 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 19:46:18.96 ID:CxUKrDMn
614 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:02:11.21 ID:CxUKrDMn
615 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:13:50.84 ID:bCl4qvSs
>>612 繋ぎとしてアメリカから中古のSH-2Gスーパーシースプライトでも導入したら?
ドック型揚陸艦を売ってくれたアメリカのことだから応じてくれるとは思うけど。
616 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:27:27.93 ID:uacKk+jN
617 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:48:18.09 ID:s6WaJKLk
618 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:58:39.39 ID:c0ChbbEd
アホウヨはスルー
619 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 21:13:21.88 ID:CxUKrDMn
>>615 次期艦載ヘリコプターのコンペは既に開始されているのだが、その選考は遅れ
を見せており、確定するのは次期政権の成立後にずれ込むのは確実な情勢
候補としてはS-70BやNH90など西側ヘリコプターの名が挙がっている
620 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 11:01:19.01 ID:2PM/ZMoe
621 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 15:54:44.45 ID:DdBExfJ/
遼寧は渤海での訓練を終了してもう帰港してたのか
622 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 09:49:55.73 ID:/5IBK7hf
623 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 12:58:37.37 ID:Ym5o1M6j
624 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 15:26:07.23 ID:QReo4mj1
625 :
名無し三等兵:2014/04/10(木) 19:48:34.26 ID:6tqjiyLy
遼寧は3月に訓練して4月も11日まで訓練中なのか
626 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 02:33:40.37 ID:6ewPrMVu
627 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 06:53:24.26 ID:6ewPrMVu
628 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 20:42:14.77 ID:eusK7SWK
瑞鳳の詳細な形状データとか、資料とかないのかな・・・ぜんぜん見つからないorz
629 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 20:42:49.04 ID:eusK7SWK
スマソ、誤爆した
630 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 21:52:46.58 ID:PDG+tzlW
631 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 23:23:36.33 ID:abGVwM+Q
前にも大連で長期間修理するとかデマが流れたじゃん
632 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 23:25:49.81 ID:l/NnA+0U
観艦式、やりゃあ良かったのに(ボソッ
633 :
名無し三等兵:2014/04/18(金) 00:30:13.97 ID:fMK93TD+
3年近く入渠してないから定期修理と思う
634 :
名無し三等兵:2014/04/18(金) 11:50:16.26 ID:cqDU+WLM
建造中の山東艦と広東艦が就役するまでは我慢するしかない
635 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 00:02:52.23 ID:WhrJxnc+
何か問題、あったか
636 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 01:51:21.52 ID:C7VO5Ms4
軍板らしい発言するように
637 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 22:10:38.57 ID:w4y8Krwy
638 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 18:25:02.29 ID:nLuFkslY
639 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 21:23:02.97 ID:x7aGrBl/
640 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 23:24:40.17 ID:I5Di2UXM
遼寧は半年間の整備に入ったか、まぁ電磁カタパルトは中華のほうが期待できると思うけど‥
641 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:34:49.36 ID:OjwllgdE
642 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:37:29.47 ID:OjwllgdE
今月号の世界の艦船中国海軍特集で岡部いさく氏が空母遼寧について記事を
書いていたが、試験航海から就役後までの出航日数を全て書き出して、信頼性
を分析するなど力の入った内容だった
643 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:45:55.14 ID:OjwllgdE
644 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:14:11.28 ID:Bs5buYE7
645 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 15:26:25.30 ID:M5zpTQne
支那鈍足空母よりイラン空母のほうがマトモだし役に立ちそうだなw
646 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 16:01:18.46 ID:NAxrMrlO
29ノットを鈍足という情弱ねとうよ
647 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 16:22:07.42 ID:YCpInjLe
情弱じゃなくて
簡単な算数が出来ないバカなだけだろw
648 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 17:56:56.96 ID:/+j/Y40t
649 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 18:19:08.57 ID:/+j/Y40t
650 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 18:39:55.12 ID:bKkIDP9O
651 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 04:14:38.40 ID:srI1iUr0
長尾賢とやらはSu-33は搭載量減らしてもMiG-29Kより多く搭載できることを知らないようだ
652 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 08:54:37.39 ID:MStHv782
Su-33はマルチロール性能で劣ってるからなぁ
Kh-35や誘導爆弾運用できないし
653 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 10:38:09.07 ID:UkNDXEbR
米下院軍事委員会、米海軍のUCLASS計画の一時停止を求める
http://news.usni.org/2014/04/29/house-committee-seeks-stall-uclass-program-pending-new-pentagon-unmanned-aviation-study 現在のUCLASS計画を一時停止して、来年度予算により適切な空母用UACVにかんする
検討費用をつけて、その結論が出るまでUCLASS計画に対する予算を停止するという計画
海軍の2015年度予算案では、UCLASS計画に4億300万ドルの予算をつけており、2020年に
は運用を開始する計画であった。
軍事委員会は、海軍に対してUCLASSについての2012年度戦略ガイダンスに従っていない
事を厳しく非難した。UCLASSは本来、A2/ADに対抗するため開発され、高いステルス性を
備え遠距離打撃を任務とするはずだったのに、いつの間にか打撃能力は二義的要素とな
り後方でのISR任務が中心となっていると指摘した
UCLASSについては、外国基地に依存しない空母からの対テロ任務に投入されるとの話
もでているが、議会と軍組織の多くはこれを近視眼的なものとして見なしている
海軍の艦載UACV計画は1990年代から紆余曲折を経て、いまだに形となっていない。今年
漸くRFIが提示されたが、次第に要求性能は低下している。海軍は、2020年に実用化される
UCLASSは主に脅威度の低い空域での作戦に適した機体とする事を主張するだろうが、これ
はUCLASSに高い性能を求めてきた議会には耐えられない一線といえる
の任務に適した機体になる
654 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 10:39:13.33 ID:UkNDXEbR
このままだと、UCLASSも最近の米軍兵器(LCSなど)と同じく、二転三転を繰り返した
挙句に開発中止になるのだろうか?
655 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:12:02.86 ID:L0vM9lj5
656 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 02:49:48.04 ID:MolxsEpf
遼寧をくさしている指摘の大半がクズネツォフにも当てはまっているのに気づいてない
のか、この記者は?
既にKa-31をロシアから調達済みで、Z-18早期警戒ヘリも開発しているのに、早期警
戒機がないと書いていたりと事実誤認も多いし…
今月号の世界の艦船の岡部いさく氏の記事でも読んで出直してこいと言いたい内容
657 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 06:22:47.36 ID:ZqmH4hm8
>>655 この記事は、「クズネツォフと遼寧は別物」ってのを
「素人にも分かりやすく書いてるつもり」な記事だわなw
658 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 11:39:52.51 ID:HhO/rl3z
産経の軍関係の記事は主要紙の中で群を抜いてカス
外の評価記事がピント外れなだけならまだしも、内でもある自衛隊関係の記事でも電波飛ばすし
659 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 12:35:47.53 ID:9jucLX7I
>>655 「艦載の空中給油機」って大事な事だからか二回繰り返してるが、今じゃ
米軍でも専門の艦載給油機なんて持ってないわけで。
(オスプレイの発展型で提案はされてるようだが)
バディーキットありゃ済む話を何を大げさにって気がする。
660 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 13:03:01.18 ID:7CC8zHMr
>>659 C-2の後継機として、保管してあったS-3を流用した輸送機の実現が計画されてきて
それにも給油キットつけよっかって話も出てるんで
オスプレイの給油型よりはS-3改造輸送機でってののほうが実現性高いかもよ
661 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 15:52:42.32 ID:QfxOemrq
>>656 クズネツォフと鈍足空母が同じなワケねーだろw
パクリだらけの劣化コピーの支那空母にどんだけビビってんだよ?w
662 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 16:49:39.11 ID:II9yiowo
あほうよは他板へ
663 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 16:51:31.51 ID:II9yiowo
29ノットを鈍足というあほうよ
ロシア賛美の(岡田敏彦)
664 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 23:44:38.35 ID:9jucLX7I
>>660 保管S-3の転用COD計画もあったね。
オスプレイの方はAEW型もCOD兼給油機型と合わせて提案されてるから、
さてどっちに分があるか。
E-2の延命でC-2にもまた再生産ワンチャン・・・無いか?
確かS-3にはAEW改造計画は無かったよね?
665 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 23:55:43.95 ID:aiDOVj0J
>>664 ホークアイ運用出来るんだから、あの国は。
まあ、エンジン運べて給油も出来おスプレイより
安上がり、で充分じゃん
666 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 00:33:18.23 ID:2rive1Jd
>>665 そう考えると米海軍じゃオスプレイって立場無いよね・・・
友好国向けに作った派生型を米空母上でも一応テストはしてみるとか、その程度になりそう。
667 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 00:36:22.97 ID:2ntmLfKN
668 :
667:2014/05/10(土) 00:37:04.20 ID:2ntmLfKN
あーごめん誤爆した
669 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 07:57:07.34 ID:Iv8vP8zO
バディ給油ってよく分からんのだが他機に給油出来るほどの燃料満載して発艦する方が大変なんじゃね?
670 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 11:02:00.88 ID:WtVWkarL
他機に給油してそのままどこかに攻撃に向かうトンデモ任務やるわけじゃないんだから、
ペイロードを可能な限り燃料に費やせばいいだけのことだし、
大変でも利点があるから採用してるんだろ
671 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 11:07:05.47 ID:PnivD4HG
別の機体開発に寄り道しないで戦闘機を飛ばす事だけに専念できるとか
672 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 12:36:45.00 ID:9QoERnvz
記事にも書いてあったじゃん。
燃料満載、兵装満載だと最大離陸重量を超えて離陸できないし、
離陸で一番燃料を食うから、
兵装満載、燃料最低限で離陸して、直後にバディ機から給油を
受けて燃料満載で目的地に向かうって運用でも十分メリットがある。
673 :
名無し三等兵:2014/05/10(土) 14:50:51.79 ID:2rive1Jd
>>669 バディーポッドでの給油ってオーストラリア海軍の軽空母とかでもスカイホークでやってたし、
それほどハードル高いわけでも無い。
・・・のだが、わざわざバディーポッドで繋いだままのスカイホーク2機がアクロバット飛行する
ショーをやってたらしい。
674 :
名無し三等兵:2014/05/11(日) 02:26:30.44 ID:95b9IlwV
バディと繋がったままこんな衆目監視の中アクロバットするなんて頭がフットーしそうだよぉっっ
675 :
名無し三等兵:2014/05/11(日) 17:30:32.43 ID:c9uUg4rW
676 :
名無し三等兵:2014/05/12(月) 01:56:33.17 ID:lsRAHGXV
677 :
名無し三等兵:2014/05/12(月) 03:00:52.88 ID:S7IB8aN0
あの、ヴィクラントは…
678 :
名無し三等兵:2014/05/14(水) 17:07:27.16 ID:fL+AM1eq
679 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 12:04:46.02 ID:WT3IkEyE
680 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 12:20:02.15 ID:rpfQsjB/
>>679 そーいやインヴィンシブルを購入する話はフォークランド紛争前にあったけど、
同時にハリアーを導入する話ってあったんだろうか。
考えてみると聞いた事が無い。
681 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 13:08:57.09 ID:FrE5ncCE
682 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 13:47:05.89 ID:rpfQsjB/
>>681 豪海軍艦載戦闘機の系譜の話で、F-35Bの話というわけでも無し。
683 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 19:21:11.28 ID:7vd8HAPJ
681て国語の成績悪そう
684 :
名無し三等兵:2014/05/17(土) 20:53:27.89 ID:WT3IkEyE
685 :
名無し三等兵:2014/05/18(日) 00:27:07.66 ID:HbO0IS/6
686 :
名無し三等兵:2014/05/18(日) 01:03:47.40 ID:PxPZeVHV
687 :
名無し三等兵:2014/05/18(日) 23:09:21.66 ID:Yktfte4K
688 :
名無し三等兵:2014/05/19(月) 00:48:06.99 ID:pJV3FtKH
>>687 うわー((((;゚Д゚))))
スロー映像だとパイロットがイジェクトしてるのも見えるね
しかし意外と、当たった人間がまっぷたつにぶった切られるとかいうほどの威力でもないのが幸い…
(単に距離が離れていたからかもだけど)
689 :
名無し三等兵:2014/05/19(月) 13:41:01.27 ID:XjjaGBzQ
690 :
名無し三等兵:2014/05/19(月) 13:42:16.30 ID:XjjaGBzQ
>>684 天気がよければ、命名式の際にF-35Bの着艦デモを行うという話が出てきている
が、果たしてどうなる事やら
691 :
名無し三等兵:2014/05/19(月) 14:45:14.63 ID:ao5FIhwg
かなりゴタゴタしたけど何時の間にか進水目前まで来てるんだな
692 :
名無し三等兵:2014/05/21(水) 20:02:50.18 ID:zKjAqAvx
693 :
名無し三等兵:2014/05/21(水) 22:52:59.31 ID:fEzoeyiO
ブラウンウォーターじゃなくてグリーンウォーターなのか。
アオコ大量発生ですか?とか思っちゃうけども。
694 :
名無し三等兵:2014/05/21(水) 23:04:41.45 ID:DUEBmTpy
695 :
名無し三等兵:2014/05/21(水) 23:30:37.48 ID:9KumEskk
>グリーンウォーターネービー
最近流行みたいだけど、ブラウンだと河川海軍ぽいからなんかね?
696 :
名無し三等兵:2014/05/21(水) 23:31:56.87 ID:DUEBmTpy
クリーンウォーターネービーと言いたかったとか?
オーストリア辺りが
697 :
名無し三等兵:2014/05/22(木) 06:38:08.99 ID:7HVb2Tpq
南の海はグリーンで綺麗だものな
698 :
名無し三等兵:2014/05/22(木) 14:58:30.73 ID:8lYUvy6H
そりゃサンゴに囲まれてる所だけ
699 :
名無し三等兵:2014/05/22(木) 18:55:53.92 ID:4qGXQW9P
きれいに見えるのは南洋でも大陸棚の浅いとこじゃね? 深いとこは大差なくね?
700 :
名無し三等兵:2014/05/24(土) 05:43:20.88 ID:RVP4M/DY
Austriaが何か文句言いたそうにこちらを見てます
701 :
名無し三等兵:2014/05/24(土) 05:54:35.70 ID:Aabu5/Nm
ブルーとグリーンの違いも分からん奴が
軍板にいるとは
702 :
名無し三等兵:2014/05/24(土) 20:38:31.89 ID:4sVo1zk5
と、松田聖子が青い珊瑚礁を歌いながら、ののしっています。
703 :
名無し三等兵:2014/05/25(日) 00:00:18.98 ID:dH1NVjr3
>>679続報
ttp://defense-studies.blogspot.jp/2014/05/tony-abbott-aims-for-aircraft-carriers.html アボット国防相の、キャンベラ級強襲揚陸艦にF-35B運用能力を付与する事を目指す
発言は、実現した場合かなりの予算を要する事業になる模様
国防相は、キャンベラ級にF-35B一個戦闘機中隊12機を搭載する事の実現可能性の検
討を指示した
キャンベラ級は元々固定翼機よりもヘリコプターの運用を主眼において開発された。同艦
でF-35Bを運用するにはF-35B用の燃料や部品を搭載する必要があり、大幅な設計変更
は避けられない
オーストラリアは72機のF-35を発注しているが、この一部がF-35Bになるかどうかは現時
点では不明確。オーストラリアは最終的に約100機のF-35を調達すると見られている
問題としては(予算のほかには)、強襲揚陸艦の導入では津波や地震といった自然災害へ
の対応というのが主張されていたので、同艦を実質的な空母に変えてしまう事は、オースト
ラリアの周辺国に対してより詳しい説明が必要となるだろう
704 :
名無し三等兵:2014/05/25(日) 19:48:38.47 ID:lZ31noZx
豪は海へだてて 中、印という空母らしきもの保有国と対してるので 軽空母持ってもおかしくないし、できれば持ってほしい。
705 :
名無し三等兵:2014/05/25(日) 20:14:18.91 ID:SaVwksjR
印はまだしも中とか間に何カ国挟んでるんだよ…
706 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 01:22:25.63 ID:oRIL5frZ
>>704 前はメルボルンがあったし、それが退役したのもインビンシブルを購入する前提だったし。
でも、結局多大な予算かけてまで保有してる理由も大して無いので、インビンシブルの購入話が
フォークランド紛争で流れて以降、冷戦が終わった後の今に至るまで保有する事も無くなってる。
別に中国だろうとインドだろうと、オーストラリアに攻めてくる理由も無いし。
707 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 09:33:51.09 ID:YEdR5e/9
おいおい、前の大戦で日本がオーストラリアを97回も空襲した事をお忘れか
どこかの訳解らん国が東アジアやオセアニアでアメリカの同盟国を侵略する場合、米軍がオーストラリアを拠点にするのは間違いないので、予め手を打とうというのは解らない話ではないぞ
そこで空母が必要になるのかどうかは知らんが
708 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 16:43:46.49 ID:fNmXAhsw
中国の経済が来年までもつと仮定した場合の東アジアでの軍事バランスを考えると
アメリカ、インド、中国の3勢力に対して付属が付く状態
空母が必要なのはアメリカだけで、アメリカに加勢する国も空母は要らんよw
709 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 19:31:48.06 ID:IdAuvsTe
>おいおい、前の大戦で日本がオーストラリアを97回も空襲した事をお忘れか
それで予算通るわけないだろ
710 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 21:08:49.83 ID:oRIL5frZ
>>707 >どこかの訳解らん国が東アジアやオセアニアでアメリカの同盟国を侵略する場合
そんな必要性がどこにも無い件・・・・
ASEAN諸国をブロック経済に組み込むのに30年やそこらはかかるだろうけど、実際の
ドンパチで国を滅ぼすなんてのはきょーび民族紛争以外じゃ流行らない。
で、その民族紛争の当事国になりそうな国の一つが中国であればなおさら。
711 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 21:10:15.68 ID:oRIL5frZ
>>707 ついでに言うと、昔の話は対日戦略上の事で、日本が同盟国として立派に前進基地化してるのに、
わざわざオーストラリアで激戦する理由がどこにも無い。
712 :
名無し三等兵:2014/05/26(月) 22:38:13.94 ID:x4OvDs4s
米も大幅軍事費削減で 稼働空母の数も減るもよう。豪あたりが少しでも海上航空兵力持ってくれるとありがたい と思ってるんじゃね?
713 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 03:27:24.91 ID:MSVvKYHS
>>712 それが軽空母じゃ意味が無い。
アメリカ級とかVTOL運用艦はむしろ増えるわけだし。
中国やインドと領海だの海底資源での紛争が無いANZACが出張ってくるのは、
むしろ歓迎されないかと。
714 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 20:46:57.89 ID:vIjUMett
日本とオージーで一緒に空母の費用分け合って運用したりできないのか
715 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 20:51:06.73 ID:WOQ6TPmd
今は空母を必要としない時代
無人機が実戦投入された時に必要に成るかもしれないって程度
716 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:02:42.41 ID:nVAuzQ9r
717 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:03:49.01 ID:WOQ6TPmd
ID:nVAuzQ9r
キチガイレベルのおバカさんですな
いつものテョン君でしょうw
718 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:07:33.84 ID:nVAuzQ9r
>>717 いやレッテル貼りは良いから、「今は空母を必要としない時代」って何故なのか説明してくれよ
お前はアメリカ海軍の戦略を全否定か
719 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:08:03.68 ID:augCIQ4f
正直、30年前のミッドウェイ級にも劣る様な規模の
軽空母なんて持っても税金の無駄なだけだよなw
720 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:09:52.33 ID:WOQ6TPmd
>お前はアメリカ海軍の戦略を全否定か
この言葉そのまま返すよw
テョン君w
721 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:12:33.31 ID:WOQ6TPmd
多重スレで複数スレに逃げまくるのは、テョンの常套手段だもんなw
722 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:13:06.24 ID:nVAuzQ9r
>>720 つまり君は人と議論が出来るほどの知識を持ってないって事ね
取り敢えず君は"Loss of Strength Gradient: LSG"って概念について調べた方が良い
723 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:14:24.61 ID:WOQ6TPmd
ID:nVAuzQ9r
テョンと話す気はないんだよw
724 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:18:21.47 ID:nVAuzQ9r
>>723 俺は日本人なんだが…
まぁ俺と話す気がないと言うのならば仕方ないね
俺はこのスレを週一でROMってるから、もしアメリカ海軍が空母を持っている理由について知りたいのならば質問すると良い
日本のシーレーン防衛についての議論もいつでもしてあげるよ
いつでもおいで
725 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:18:50.43 ID:WOQ6TPmd
ID:nVAuzQ9r
完全にテョン固有のレスパターンなんでね
テョンのレスパターンを食らったら
自分に「意」を通す事以外考えないのがセオリーさw
726 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:19:50.01 ID:WOQ6TPmd
昔から居るよ
このスレが動いてなかっただけw
だからテョン固有なんだよw
727 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:40:02.28 ID:DXgt6Ss5
馬鹿二人で他所行ってやってくれないかな
君らがどこの国籍だろうが知ったこっちゃないし邪魔
728 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:42:16.09 ID:WOQ6TPmd
ごめんねぇ
テョンが書かなきゃ即退散しますわw
729 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 21:42:42.95 ID:nVAuzQ9r
すまん、俺はもうROMる
730 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 22:00:42.14 ID:MSVvKYHS
>>714 過去に英海軍と豪海軍で似たような関係があり、豪海軍が戦艦持ってたり空母持ってたり
したわけだが、英国のアンバイが悪くなると最終的に持ってかれてしまうので。
(直近の例だと売却取りやめになったインビンシブル)
そういう意味では軍艦の国際共同運用って難しい。
搭載機を平時に両国でそれぞれ保有して、いざとなればリースというのはアリだろうけど、
日本側の憲法解釈次第なところも。
日本をオージーが助けるのはともかく、その逆は今の集団自衛権議論や、武器輸出緩和の
枠を飛び出しちゃうからね。
731 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:34:55.83 ID:dzdIhTyL
732 :
名無し三等兵:2014/05/27(火) 23:54:17.35 ID:YVtp07Fe
なんか場所的にカタパルト設置っぽい空気だけど本当だろうか
カタパルト使う機体があるんだろうか
733 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:05:59.10 ID:V6FghWWL
平坦な場所じゃないと搭載できないでしょう
734 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:17:40.13 ID:cBUpBqVY
スキージャンプにカタパルト搭載ってありなのか?
まだ詳細は不明だけど何かの機器を飛行甲板に設置してるのは確かだね
735 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:28:53.04 ID:7kNHQ+lP
736 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 00:37:27.53 ID:cBUpBqVY
なるほどね、写真の場所的には遼寧に短いカタパルト設置の工事中とも思える。
もしそうなら中国がカタパルトを実用化してたということになるね。
737 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 01:45:19.46 ID:M6/ozM53
発艦間隔の事を考えると、アングルドデッキにもカタパルト設置しないとかえって
非効率になるけど、そのへんはやっぱり実験/練習空母ゆえ目をつぶるってとこかな?
738 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 06:18:08.65 ID:ijHdRHCl
739 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 06:21:42.58 ID:ijHdRHCl
遼寧は艦橋小さかったらそれなりに雰囲気出るのにあれじゃまんまソ連だ それがいいのかもしれないが
740 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 09:04:26.82 ID:VrK+9aJ8
>カタパルト
中国は双発ターボプロップのAEW機を開発しているので、それの発艦のためかもしれない
741 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 15:57:19.64 ID:IbElppW4
最近軍事板で、自分に気に食わない奴を指さして片っ端から「テョン」だの「チョン」だの「テヨン」だの言って草生やす奴がいるよな
中国軍スレ、韓国軍スレ、いずもスレでよく見かけるが、まさかこのスレにも出没するとはな
議論する気もなく相手を煽るだけならばさっさと軍事板から消えて欲しいよ。きっと仕事もしてないんだろうな
742 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:17:03.00 ID:QDhtjQBj
テョンが湧きましたな、とっとと帰れよw
743 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:23:56.87 ID:QDhtjQBj
テョンは特有のパターンで
「忘れた頃に話を蒸し返す」
知らないとでも思ったのか?w
744 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:29:14.68 ID:IbElppW4
>ID:QDhtjQBj
頭が悪いようで助かる
このIDをNGしておけばどのスレに行っても快適に議論が出来る訳だな
745 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 16:51:04.22 ID:QDhtjQBj
>NG
www
いつものテョン君ですなw
746 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 19:52:36.25 ID:cBUpBqVY
うーん‥実はただの飛行甲板の補修工事じゃね?
747 :
名無し三等兵:2014/05/28(水) 20:17:07.91 ID:VrK+9aJ8
748 :
名無し三等兵:2014/05/29(木) 01:40:40.42 ID:x5g6X5BB
>>746 ドゴールと同じで、艦載AEW作って飛ばそうとしたら飛行甲板に改修が必要になったってとこかな?
そのためだけのカタパルトだとアングルドデッキの方につけてもいいわけだし。
749 :
名無し三等兵:2014/05/29(木) 09:01:22.47 ID:wW4m3aVI
>>748 カタパルトだけで発艦させるには十分な出力が無いんじゃね?
750 :
名無し三等兵:2014/05/29(木) 17:57:03.44 ID:RNoS5u/P
スペイン海軍、EAV-8Bの寿命延長を行う事に
ttp://www.janes.com/article/38382/spain-to-extend-av-8b-harrier-service-life スペイン海軍では、プリンシペ・デ・アストゥリアスの退役後、多用途強襲揚陸艦ファン・カルロ
ス1世でEAV-8Bを運用しているが、同機の寿命は2025年までとされている
しかし、現在のスペインの経済状況では代替機を新規購入する余裕はなく、このままでは固
定翼機運用能力を失う恐れがあるので、ハイメ・ムニョス・デルガドスペイン海軍参謀長は7030
万ユーロを投じて既存のEAV-8Bの耐用年数を延長する計画を発表した
AV-8Bを運用していたイタリアとアメリカ、スペインはイギリスと共に、2004年に10年間の整
備・ライフサイクルサポート契約を結んでいたが、これは今年契約が切れる予定
海軍参謀長によると、EAV-8Bの唯一の代替候補はF-35Bであるが、スペインは共同開発
に参加
しておらず、後から参入しようとすると高くつくことになるだろうと述べた。何れにせよ、2020〜2025
年の間にEAV-8Bの更新について結論を出しておく必要があるとした
751 :
名無し三等兵:2014/05/30(金) 01:05:34.28 ID:uau/eHw8
米原子力空母に変わる選択肢を検討すべきと言う提言
ttp://www.wired.com/2013/03/replacing-aircraft-carriers/all/ 歴史家、アナリスト、未来予想家であるジェリー・ヘンドリックス海軍大尉の提言
原子力空母は、建造・運用コストが過大で、現在の戦争に必ずしも適合しておらず、最悪の場合
中国のASBMの標的になりかねないとする
示された代案
@light amphibious carriers(軽揚陸空母)…具体的にはアメリカ級強襲揚陸艦のような艦を
想定。空母よりも取得コストが低いため、多数を購入できる。これにより、目標を分散させたり
複数の海域に展開させることが容易になる。分散させることでASBM攻撃に対する脆弱性を
改善し、被害を受けた際も損失を減らす事ができるようになる
問題点としては、カタパルトがないことによりF/A-18やX-47UACVなどの運用が出来ず、搭
載機の種類が限定されることが挙げられる
Aタンカーを改造した大型水上航空基地…海軍の海上基地構想に基づくモンフォート・ポイント
のようなタンカー改造の海上拠点を発展させたもの。500mを越える滑走路を融資、ヘリ、UAV
、F-35B等を運用できる。建造費が原子力空母の4%に留まるという低コストも魅力
問題点はカタパルトがない点と、有効な防御装備を持たないことにより攻撃に対して脆弱な点、
速力が遅いなど
B水中アーセナルシップ…戦力投射と言う点では空母と共に原子力潜水艦による巡航ミサ
イル攻撃も重要。現在、オハイオ急を改造したSSGNが運用されているがこれは2020年代半
ばには退役を開始する。海軍ではバージニア級の巡航ミサイル搭載数増加で対応する予定。
ヘンドリックス大尉は、スーパーキャリアーの建造を止めれば、海軍はオハイオ級SSGNをさら
に強化した代艦を建造する事が可能になるとした
いずれの選択肢を取るにせよ、スーパーキャリアーを止めても海軍の航空戦力や遠距離打
撃能力を喪失する事にはつながらず、海上戦闘に革命をおこし、多額の経費を節約することが
可能となるだろうとしている
752 :
名無し三等兵:2014/05/30(金) 01:12:25.01 ID:uau/eHw8
753 :
名無し三等兵:2014/05/30(金) 01:31:20.65 ID:uau/eHw8
http://www.realcleardefense.com/articles/2014/05/20/not_every_flattop_is_an_aircraft_carrier_107238.html の主な論点
@空母は単なる航空機輸送艦ではなく、その航空部隊を用いて効果的な戦力投射を行う
戦闘システムとして開発された存在。高度で複雑なシステムは、任務に必要なものとして
作り上げられたもので、そのサイズはちゃんと理由のあるもので、このシステムを維持す
るにはそれなりの支出が必要
ALHA/LHDは、基本的に海兵隊の揚陸作戦に最適化された戦闘システムであり、原子力
空母のような制空・制海権を維持し続ける任務は想定されていない。F-35Bの登場はその
能力を大きく拡大する事につながるが、これも陸上への戦力投射システムの1つ。カタパル
トがないため空母のようなAEW機や電子戦機の運用は不可能で、空母や陸上基地から発
進するこの種の航空機に依存する必要がある
B原子力機関のメリットとしては、艦の推進システムと航空機用燃料が競合しない点が大
きい。LHA/LHDは従来型の推進システムを備えているため、自艦の燃料と航空機用燃料
の両方を搭載しなければならず、積み込める航空機燃料にも限界がある。仮にLHA/LHD
を増やして原子力空母の任務を代替させた場合には、従来よりもはるかに多くの燃料輸送
の必要が生じて、補給に対する負荷を増してしまう事が懸念される
C空母とLHA/LHDは異なる任務を持つ艦艇であり、それぞれの任務に最適化されて設計が
成されているので、任務を代替できるものではない。「空母1隻の値段で、強襲揚陸艦3隻を
調達できる」と言う人がいるが、それは戦力投射に最適化されていない戦闘システムの購入
である。スーパーキャリアーは、その任務に最適化された存在であり、予見可能な将来に渡
って最も良い方法である
754 :
名無し三等兵:2014/05/30(金) 18:48:03.19 ID:CvqppPC1
未来予想家っていう職名があるのに驚いたw>751
755 :
名無し三等兵:2014/05/30(金) 20:31:25.63 ID:qgKqE4Kd
その昔アルビン・トフラーという人がいてな…
756 :
名無し三等兵:2014/05/31(土) 01:56:02.64 ID:UvvvxSQP
第三の選択
757 :
名無し三等兵:2014/05/31(土) 10:35:17.92 ID:gtM0qtoq
フューチャリストならよく聞くけど未来予想家って言うととたんにズコーとなるな
758 :
名無し三等兵:2014/05/31(土) 20:30:05.60 ID:i/5EvzNc
世界最高の未来予想家なら知ってる
ラスプーチンだよ
759 :
名無し三等兵:2014/06/01(日) 00:11:38.03 ID:LwtAnuM6
760 :
名無し三等兵:2014/06/01(日) 04:47:10.64 ID:AbHuavFK
>>758 自分自身の未来は予測できなかったようだな
761 :
名無し三等兵:2014/06/02(月) 01:22:39.74 ID:q8YSUr/M
762 :
名無し三等兵:2014/06/02(月) 22:20:10.72 ID:q8YSUr/M
763 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 12:51:27.78 ID:dSKCy3aN
さすがインドだ、素直にロシアから空母買ったのが正解だよ
支那のポンコツ鈍足空母とは全然違うじゃん、一方支那空母は大連で修理中とかワロタw
支那が空母建造とかカタパルト搭載なんて絶対無理無理無理wwwww
764 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 14:47:59.53 ID:s6o+VBOb
中華空母ディスってるように見せかけて実際は建造ストップしてるインド空母をさらにディスってるのか
765 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 15:48:16.31 ID:2qpjIYO5
インド人パイロットによる発着艦はまだ行っていない
766 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:16:55.68 ID:zJktsVJr
さすがにシーホークで発着艦やってた世代はもう現役じゃないだろうな・・・@インド
767 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 22:19:11.25 ID:x0hVlPKz
768 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:22:31.68 ID:lf2K3pEj
>>763 ヴィクラマーディティヤが現状では対空ミサイルやCIWSが未搭載であるという問題は
まだ未解決
>>527 >>765 インド回航後、インド人パイロットによるMiG-29K/KUBを使用した発着訓練は既に実施
済み
>>676
769 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:48:30.31 ID:VxzPp20E
インド人パイロットによる発着艦は画像・動画が公開されてないので信用できない
770 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:52:17.34 ID:lf2K3pEj
そのヴィクラマーディティヤのCIWSに関する国際入札が開始されたとの事
ttp://idrw.org/?p=38394#more-38394 要求では、捜索/追尾レーダー、電子光学システム、SAMシステム、そして口径
20〜30mmクラスのCIWSを必要としている事が明らかにされた
SAMについては、イスラエルと共同開発中のバラク8を搭載する予定だったが、イス
ラエル側の開発の遅れにより搭載の目処が立たない状態。SAMシステムとCIWSを
同時に要求している事からは、ロシアのカシュタン複合CIWSが想定されるが、これに
ついてはロシアからのオファーを拒否した経緯があり、今後の展開が注目される
771 :
名無し三等兵:2014/06/03(火) 23:56:47.06 ID:x0hVlPKz
アイアンドームのせぃ
772 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 00:14:39.70 ID:sGmEIt0s
この際アメからESSM買えばいいのに>SAM
ついでにファランクスも
773 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 00:20:25.16 ID:Ud742za+
意外と採用されてるVL MICAになったりして
774 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 07:28:13.27 ID:XsEaH6I8
>>766 日本は空母運用の経験があるからすぐにでもOKって奴がいるんだから大丈夫なんだろ
775 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 11:48:13.49 ID:J+zmngWi
776 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 12:39:08.42 ID:J+zmngWi
777 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 13:30:03.68 ID:J+zmngWi
778 :
名無し三等兵:2014/06/04(水) 18:49:31.79 ID:olJKobR3
779 :
名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:52:20.43 ID:IBrAqYf4
780 :
名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:40:01.42 ID:Og5Rc51O
F-Xスレその他でお馴染みのアンソニーさんはついにお役御免か
781 :
名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:04:00.49 ID:rba+/a3I
782 :
名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:46:07.01 ID:50vVSgMv
783 :
名無し三等兵:2014/06/07(土) 23:56:14.02 ID:4NqMRWcS
>>782 >キャンベラ級でF-35Bを運用するには、レーダーや着艦システムなどの大幅な変更が
そんならあのスキージャンプ甲板は何なんだろうな?
ハリアーUを今後も長く運用するスペインならともかく、オーストラリアだと米海兵隊との共同運用で
使うかもしれない、程度に考えてスキージャンプそのままにしてただけなんだろうか?
それにしたって米海兵隊もいずれF-35Bになるわけだし、なんか先見の明に欠ける感が。
784 :
名無し三等兵:2014/06/08(日) 02:00:20.51 ID:YonVz7vo
つキャンベラ級のスキージャンプ甲板
将来のF-35B運用の可能性を残すというのと、設計変更に伴うコスト増を嫌ってそのま
まにしたという話をきいた事がある
あと、ベースとなったファン・カルロスI世級自体が、専門の空母であるプリンシペ・デ・ア
ストゥリアスに比べると、航空機管制能力などで遜色があると『世界の艦船』で指摘され
ていたことがあるので、本格的にF-35Bを運用しようとするならそれなりの改造が必要な
のかもしれない
785 :
名無し三等兵:2014/06/08(日) 14:29:55.05 ID:ayNg290t
>>784 スキージャンプが残ってる理由としてはその通りなんだろうが、せめて飛行甲板の耐熱処理
くらいはどうにかなならなかったもんかと・・・・
もsかしてオスプレイの運用にも支障が出たりするんじゃないか?
786 :
名無し三等兵:2014/06/08(日) 23:58:49.06 ID:gkpDvHeB
やりたくないものの言い訳に使っているだけかと>耐熱がどーたら。F-35Bなんてどれだけ維持費を持ってかれるやら。
おおすみ型だってオスプレイに対応できるよう改造できるんだし。(アレを持って可能と言うのも無理ありますが)
787 :
名無し三等兵:2014/06/09(月) 01:31:46.22 ID:ibmuNilw
遼寧の甲板改造の続報がないね
788 :
名無し三等兵:2014/06/11(水) 12:56:02.59 ID:EQRjV4Q8
クエスト全部こなそうとか起きてる時間全部最高効率の遠征回そうとか無理するから
はりつく羽目になるわけで
てきとーに達成しづらいクエストは捨てるなり、遠征は3時間以上のものでとか割り切れば
たいして拘束されないのは事実
レベル上げも全部均等にとかせずに、戦力として必要な各艦種4隻ずつぐらいにしぼれば
すくすく育つ
789 :
名無し三等兵:2014/06/12(木) 06:37:42.20 ID:Xzxh3RYY
だよねだよね、俺らそんな暇人じゃないからねー
790 :
名無し三等兵:2014/06/14(土) 14:51:06.26 ID:66c6m5WG
791 :
名無し三等兵:2014/06/14(土) 18:57:59.96 ID:mK0pYP0J
792 :
名無し三等兵:2014/06/14(土) 18:59:57.76 ID:mK0pYP0J
793 :
名無し三等兵:2014/06/15(日) 18:43:12.95 ID:9dhD5WX0
794 :
名無し三等兵:2014/06/15(日) 19:05:25.75 ID:5duJ2pK5
795 :
名無し三等兵:2014/06/16(月) 03:08:48.18 ID:1XpsuwtH
イラク情勢が熱い
796 :
名無し三等兵:2014/06/16(月) 18:23:33.60 ID:DJOzZnCp
797 :
名無し三等兵:2014/06/16(月) 20:06:58.50 ID:dCiOsD0K
798 :
名無し三等兵:2014/06/17(火) 19:34:32.53 ID:2tJVnAd3
799 :
名無し三等兵:2014/06/17(火) 19:57:00.04 ID:mX6oRo6x
『頭上の脅威』ってフランス映画見たことある人います?空母クレマンソーが大活躍な映画らしんだが
800 :
名無し三等兵:2014/06/17(火) 22:23:44.87 ID:DG8/sDpX
>>798 ただの定期メンテだろ、そもそもカタパルトって後付できるのか?
801 :
名無し三等兵:2014/06/18(水) 02:05:21.55 ID:HUzRpO+8
>>800 油圧カタパルトから蒸気カタパルトへの換装例とかなら散々あるから、
後付けもよほど構造的にアレじゃなけりゃ無理では無いような。
例えばクズネツォフなんかも後日改装で平甲板+カタパルト設置が
可能な設計だった!(な、なんだってー!)みたいな。
まー妄想なわけだが。
802 :
名無し三等兵:2014/06/18(水) 11:36:27.38 ID:lssEdPfu
803 :
名無し三等兵:2014/06/18(水) 12:06:02.94 ID:lssEdPfu
804 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:04:06.74 ID:LwvPatXr
805 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 20:01:13.47 ID:oEOs2Ftq
中国にカタパルトを作る技術なんかあるわけがない!ありえない!!!
806 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 20:03:50.42 ID:PnAurU4Y
メルボルン買ってただろ
807 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 22:16:20.24 ID:43rfHr9n
808 :
名無し三等兵:2014/06/19(木) 22:29:46.81 ID:43rfHr9n
809 :
名無し三等兵:2014/06/20(金) 01:45:21.17 ID:ENkR4s56
810 :
名無し三等兵:2014/06/20(金) 17:05:25.21 ID:1QNPH1ZL
だから定期メンテだろ
811 :
名無し三等兵:2014/06/21(土) 22:05:28.84 ID:eRBmEEF0
812 :
名無し三等兵:2014/06/22(日) 16:41:15.60 ID:ZStWlx8s
813 :
名無し三等兵:2014/06/22(日) 20:26:33.75 ID:+pYYOe7H
814 :
名無し三等兵:2014/06/24(火) 00:07:41.39 ID:QU65xzFH
売却するならフランスかな
815 :
名無し三等兵:2014/06/24(火) 00:48:42.00 ID:7r/vr+wP
問題は、フランスはF-35Bを買う気は全く無いから、イギリス自身も負担できなかった
CTOL運用可能な改装を施すのに必要な資金をフランスが賄えるかと言う所だろうな
816 :
名無し三等兵:2014/06/25(水) 21:50:17.69 ID:9pgCfQAw
フランスは国情にあったPA2を建造するのに、加えてPOWを購入するか?
817 :
名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:21:35.67 ID:zhUVnhCw
>>
P2A計画は昨年計画取り消しが決定
フランス海軍は当分の間は空母一隻体制を続ける事になった
818 :
名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:34:16.00 ID:WY8riWgZ
インド?
819 :
名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:46:00.46 ID:kzNgHHQ0
中国が買えばいいじゃん
820 :
名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:01:49.27 ID:xN+gFgyb
CDGをブラジルに売却してPOWを購入
821 :
名無し三等兵:2014/06/28(土) 10:15:56.45 ID:B3qBzbiJ
キャンベラ級が無ければオーストラリアが買ったかもね。
822 :
名無し三等兵:2014/06/30(月) 11:57:15.38 ID:F6zJ/7Ac
823 :
名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:59:32.06 ID:eJ1azwhG
やはり遼寧はメンテナンス・補修だったみたいだね
824 :
名無し三等兵:2014/07/03(木) 16:37:50.69 ID:Kqj5kBIp
825 :
名無し三等兵:2014/07/03(木) 16:43:43.46 ID:Kqj5kBIp
A型のモックアップっぽい
826 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 12:53:51.23 ID:gGs9O82v
827 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 13:06:02.71 ID:U5lbA8Qa
今頃、「F-35Cにしよう!」って言った人達はどうなったのかなぁ・・・
828 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 16:52:10.20 ID:9gBxkh76
829 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 17:06:04.65 ID:wUdJbbKD
830 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 18:56:53.94 ID:uxS4agmA
F-35飛行停止の影響か
831 :
名無し三等兵:2014/07/04(金) 23:42:06.95 ID:wiSEimfz
>>828 QEのこのハリボテ感ってまだ未完成だからなのかね
F-35のダミー以上に本物感が薄いよーなw
832 :
名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:43:21.47 ID:+kxRiAVj
833 :
名無し三等兵:2014/07/06(日) 00:29:20.07 ID:0ne83h90
QEのAEWは結局何でやるの?
834 :
名無し三等兵:2014/07/06(日) 00:30:33.41 ID:CDToJ+DN
マーリンでしょ
835 :
名無し三等兵:2014/07/10(木) 19:35:24.08 ID:K1wlPCir
836 :
名無し三等兵:2014/07/11(金) 00:54:34.21 ID:FqpsjRUg
スーパーキャリアーが調達できるくらい金費やしてこの体たらくて、
大型艦建造に不慣れだとか以前にかなりの金が闇に消えてるんじゃね?
837 :
名無し三等兵:2014/07/11(金) 03:13:35.62 ID:wYWGHKH+
>>835訂正
31億8000万ドルの追加支出は正しいですが、これまでの投資額についてbillion
とmillionを勘違いして訳していました
第一段階で費やされた投資額はで58億5000万ドルではなく5億8500万ドルでした
謹んで訂正させていただきます
838 :
名無し三等兵:2014/07/11(金) 03:23:28.84 ID:wYWGHKH+
839 :
名無し三等兵:2014/07/11(金) 20:33:48.89 ID:t3s2t/4r
散々言われているけど、これまでが安すぎたんだ>ヴィクラント(II)
840 :
名無し三等兵:2014/07/12(土) 15:06:03.05 ID:iWFECQqV
841 :
名無し三等兵:2014/07/14(月) 12:31:25.29 ID:PEIzBKxu
842 :
名無し三等兵:2014/07/16(水) 03:04:52.15 ID:YXoQKzV/
843 :
名無し三等兵:2014/07/17(木) 14:58:08.98 ID:DLG01D4V
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン
川崎フナッシー駐車近代ラーメン
なにあげてんだよ?「 おお?」
844 :
名無し三等兵:2014/07/18(金) 18:00:28.63 ID:OVFHfUld
845 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 00:29:31.30 ID:JRK1WEtY
846 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 04:11:21.36 ID:dybHNvOp
>>844 なんで、アメリカ空母に匹敵する大型空母なのにジョンブルはこんなにブサイクに作る才能があるんだろ。
これって原案通り、アイランドのスポンソンにタービンを収めてる変態設計のままなのかね?
847 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 04:36:57.96 ID:u31fIk1P
>>844 ドックのクレーンにある「上海振華」の文字が気になって調べたが、
やはりと言うか当然と言うか中国の重機メーカーだった。
中国のメーカーがイギリスの軍需系工場の重要機材を請け負ってるのね。
848 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 05:05:14.10 ID:OSyVZa4z
849 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 05:08:31.34 ID:dybHNvOp
>>848 この扶桑みたいなアイランドはひでーな。
850 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 10:01:34.83 ID:LQjuZwne
>>849 違法建築を重ねた雑居ビルみたい・・・
醜いの一言に尽きるな。
851 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 11:36:01.28 ID:f51Fe0JZ
>>846 満載時でもニミッツ級の基準時にも満たない、アメリカ空母の足元にも及ばない大きさだが
852 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 13:08:05.90 ID:EbzaRmYA
アイランドの抉れとか言いたいことはわかるんだけど
ほんとにやるなよの世界だな
853 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 17:02:56.59 ID:nDeji8oU
えー
こういう合理性好きだけどな、俺
854 :
名無し三等兵:2014/07/20(日) 21:39:51.79 ID:kDpAGxCJ
合理的…か?
855 :
名無し三等兵:2014/07/21(月) 12:27:29.17 ID:V5ZRZIUN
ブリの醍醐味
856 :
名無し三等兵:2014/07/21(月) 12:38:10.44 ID:vFIxW3a8
ブリオンの摂取は控え目に
857 :
名無し三等兵:2014/07/21(月) 19:35:58.21 ID:QWoz38uP
858 :
名無し三等兵:2014/07/22(火) 17:34:44.57 ID:yBkZfjr+
859 :
名無し三等兵:2014/07/22(火) 19:11:37.27 ID:O2yLF+X/
860 :
名無し三等兵:2014/07/25(金) 21:11:01.82 ID:sDV6nCsa
861 :
名無し三等兵:
単に塗り直してるだけじゃね