1 :
名無し三等兵 :
2013/09/28(土) 13:05:34.60 ID:??? 軍事系特殊部隊について語るスレです。
軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ15」をご利用ください。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
AA、コピペ、コテハン叩きも禁止です。基本的にスルーでお願いします。
荒らしの自作自演対策(ID提示)以外での無用なage行為もご遠慮下さい。
前スレ
【軍事】軍事系特殊部隊PART38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1367814650/
2 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:19:30.62 ID:???
エリックLヘイニー「デルタフォース極秘任務」 P1451〜46 ドイツ連邦警察の対テロ部隊GSG9が、SAS隊員2名の支援を受け、1977年10月にハイジャックされたてソマリアのモガディシオ空港に着陸したルフトハンザ機を強襲して奪回したものだ。 最終的には成功したものの、強襲が大惨事に終わる可能性は大いにあった。 機内に入ったGSG9隊員達は、長引く銃撃戦に引き込まれた。 戦闘の間に、コクピットに居たテロリストのリーダーが、射殺される前に手榴弾二発をキャビンに投げ込んだ。 幸い、爆風と弾子の大部分を座席が吸収した。 西ドイツ政府が我々(デルタフォース)に提供してくれた公式の事後調査報告書で、実行した強襲は全くの準備が不十分であった事と、旅客機奪回の計画はその場で拵えた物である事を、自ら認めている。 人質を取り戻してホッとしたものの、次は幸運には恵まれないかも知れない。 もっと確実な航空機強襲実行の手順が有る筈だと、GSG9は考えている。
3 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:26:21.66 ID:???
海賊事件が多発する東アフリカ・ソマリア沖で乗っ取られた船舶の人質救出策をめぐり、ドイツで論争になっている。 海賊に拘束されたドイツ船員らを救うために、独政府は警察特殊部隊をひそかに派遣したが、危険を避け現場突入を断念した。 これをきっかけにメルケル独首相らは、より精鋭で大規模な軍特殊部隊を議会決議なしで派遣できる基本法(憲法)改正を呼びかけ、政権内部も含め反論が続出している。【ベルリン小谷守彦】 ◇「警察では不十分」 ドイツは、海賊事件が頻発するアデン湾やソマリア沖の航路海運に最も依存する輸出大国だ。 海賊対策では米国が求める軍派遣に慎重だったが、メルケル首相の決断で連邦議会承認を経て昨年12月から欧州連合(EU)初の海賊対策海上軍事作戦「アタランタ」に海軍艦船3隻を派遣した。 救出作戦の対象になったのは、4月4日に乗っ取られたコンテナ船ハンザ・スタバンガー号(乗員24人)。 海運業界によると、ソマリア沖海域では昨年から、ドイツ海運業者の依頼で航行する7隻が乗っ取られた。 ハンザ号は初のドイツ国籍船でドイツ人船員の人質も初めてという。 首相府は極秘で危機管理対策本部を置き、連邦警察特殊部隊(GSG9)約200人の投入を決定。 多数のヘリを搭載できる米海軍強襲揚陸艦が協力することになった。 揚陸艦は4月12日、海賊の人質になった米貨物船船長を救出した奇襲作戦にも出動した。
4 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:32:34.65 ID:???
米独部隊はソマリア沖で合流し、共同演習を行った。 だが、突撃予定5月1日の2日前の4月29日になって、独政府は急きょ作戦を中止した。 この内幕を独メディアが暴露。 米国のジョーンズ大統領補佐官(国家安全保障担当)が「あまりにも危険な作戦だ」と独政府に通告したことが明らかにされた。 シュピーゲル誌は、独部隊の不十分な態勢に独国防・外務省自体が不安だったことを米側が察知した疑いを報じた。 独政府はこの報道を否定している。 しかし、ハンザ号の甲板で見張りの海賊が6人から35人に増え、急襲に備えたのは明白だったという。 ◇軍活動には制限 基本法改正論議は救出作戦断念を契機に浮上した。 作戦責任者だったショイブレ内相は5月10日付の大衆紙ビルトで「軍がより強力に展開できる基本法改正が必要だ」と主張。 メルケル首相もテレビインタビューで「軍の突入部隊と警察のGSG9は非常によく似ている。 それぞれの任務を基本法改正により明確にしたい」と語り、軍特殊部隊活用の意向を示した。 政府首脳の問題提起には、救出作戦で独海軍艦船を出動できなかった反省がにじむ。 軍の活動は連邦議会決議で限定され、EUのアタランタ作戦とは別個の単独作戦実施は難しい。 与党外交部会長のクレデン連邦議会議員は毎日新聞に「人質解放には最適の部隊を投入すべきだ。 艦船、ヘリ、航空機など大型装備を持つ軍がふさわしい」と基本法改正による柔軟な対応策を主張している。
5 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:36:12.66 ID:???
海運業界は、身代金交渉を何カ月も続ける「平和的解決」に苦心してきた。 身代金目的の海賊犯人を、人命を顧みないテロリストと同一視していない。 ソマリア沖では軍出動により海賊を退散させ、難を逃れる実例が増えている。 ネル事務局長は強調する。 「人質解放作戦には反対する。 それより安全航行できる保護海域の拡大を政府に求めたい」 独内相の基本法改正提案は「軍は国際法のルールに従い、ドイツ連邦領土外で所管の連邦官庁を支援するため出動することがある」と追加する内容。 連立与党の社会民主党にも反対論が沸騰した。 9月の連邦議会選挙を見越して、与党の主軸、キリスト教民主・社会同盟を率いるメルケル首相は改憲論議をひとまず棚上げにする構えだ。
6 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:48:32.18 ID:???
GSG9みたいな三流特殊部隊なんかどうでもいいやw GSG9隊員がイラクで武装勢力に拉致されて首チョンパされたなw レベルの低い警察系特殊部隊に戦地の自国大使館警備をさせる時点で可笑しいけどなドイツ
7 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:57:47.13 ID:???
ロシア軍やイスラエル軍の特殊部隊を重点的に語ろうぜ。 興味深い。
8 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 16:37:47.78 ID:???
GSG9って連邦国境警備隊が連邦警察庁に改変されてからパッとしない ドイツ連邦軍が海外派兵を行うようになってさらに国内外での存在価値が減ったな
9 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 18:58:49.44 ID:???
露とイスラエルSFの話ってあんま表に出ないからどうも疎いんだよなー そもそも米、英、仏以外特殊の情報ってメディアに出さなくない?
10 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 19:15:09.35 ID:???
>>9 イスラエルの特殊部隊はエンテベの勝利で表に出てるよ
11 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 21:14:03.47 ID:TtBjT8Rc
12 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 21:20:14.75 ID:???
>>11 カメラがついてるんだよ、降下地点をよぉくみるための、ね(ニコッ)
13 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 21:27:54.85 ID:???
>>8 GSG9の生き残る道は対海洋テロ(MCT)専従の特殊部隊に成る事だね
14 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 22:26:16.13 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 23:40:40.94 ID:???
オーストリア軍には自前の憲兵隊は存在しないの? 以前コブラが所属してた内務省隷下の警察機関が国家憲兵隊と名乗ってたと思うけど…
16 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 23:54:28.28 ID:???
>>11 スレスレでホバリングするときに、地面との距離を測るための紐と重り。
17 :
名無し三等兵 :2013/09/28(土) 23:58:22.63 ID:???
>>11 の画像、背景に送電線っぽい何かが映ってるが、大丈夫か?
ヒューイ墜落しないか?
18 :
名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:10:19.36 ID:???
19 :
名無し三等兵 :2013/09/29(日) 01:24:52.13 ID:???
第102飛行隊がナイトストーカーズみたいな立場でok?
20 :
名無し三等兵 :2013/09/30(月) 12:53:41.79 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2013/09/30(月) 20:40:50.17 ID:???
GSG9disって前スレからあったけど具体的にどんなの? 無論ソース付きで頼む
22 :
名無し三等兵 :2013/09/30(月) 21:34:02.45 ID:???
23 :
名無し三等兵 :2013/09/30(月) 21:48:14.37 ID:???
24 :
名無し三等兵 :2013/10/01(火) 08:22:34.24 ID:???
前スレの話だがワズディンの自伝の212ページとカイルの自伝の274ページは矛盾して無いと思うんだけど
25 :
名無し三等兵 :2013/10/01(火) 19:58:14.93 ID:???
米特とヨーロピアンSFって体系全然違うよな。 アメはもう筋肉隆々でその上にうっすら脂肪がのっててザロックみたいな 体付きしてるよな 一方SASなんかはランナー体系の人が多いし アメはどこ行くにもヘリやらハンヴィー使いまくるけど、ヨーロッパSFは 隠密至上主義な上軍資金無いのも手伝って人力で作戦遂行するから あーいう体系なんだろうか。あくまでイメージだけど
26 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 07:57:48.58 ID:???
27 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 09:33:29.92 ID:???
アメリカは基本が西部劇ガンマン決闘主義だから隠密作戦はヘタクソなんだよ。 ワシントンとかロジャースレンジャースとかはあくまで例外で。
28 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 11:14:18.17 ID:???
戦隊ものが得意な日本はどうなんでしょう?
29 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 14:15:35.74 ID:???
外務省の予算停止したらPMCの給料もやばいな。
30 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 21:36:30.77 ID:EEKl4Fjy
アメリカの特殊部隊=ムキムキのマッチョマンってイメージはSEALsの影響だろ。 同じ米軍特殊部隊でもグリーンベレーやデルタは普通体形の人が多いよ。
31 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 21:37:16.10 ID:???
まぁ、俺らと比べたらムキムキなんですがね
32 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 21:54:58.62 ID:???
三島軍曹とかも最期まで細い人だっけね
33 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 22:19:15.65 ID:???
鍛えてなくても人種的に肉付きが違うってのはあるでしょ
34 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 09:40:30.30 ID:???
いやスポーツ競技でも種目によって体形違うからな。 シールは走るの遅い水泳部。レンジャーは箱根駅伝の選手。
35 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 12:35:12.06 ID:???
kojiiより 2013/9/5-13 にかけて West Java・Sentul の訓練施設で、 合同対テロ戦演習 (CTX : Coun-terterrorism Exercise) を実施した。 ASEAN (Association of Southeast Asian Nations) 加盟 10 ヶ国の特殊作戦部隊と、 アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、日本、韓国、中国、インド、ロシア からの参加があった。 (DefenseNews 2013/10/1)
36 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 12:41:58.73 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 13:56:16.41 ID:???
アホかグリーンベレーもレンジャーもみんなクソガチムチマッチョばっかだろw イメージで語るなニワカw
38 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 14:02:21.55 ID:???
グリーンベレーって、もともとベトナムの少数民族を訓練して、南ベトナム軍の 別働隊として戦わせるために送り込まれた。だから、人質救助部隊でも、 暗殺部隊でもなかったのだが、だんだんいろんな任務を押しつけられるようになった。
39 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 14:16:02.72 ID:/UcU1JmX
そりゃ貧弱な日本人の基準から見れば体格はよく見えるが アメリカでは一般人でもジムで鍛えたりするからな。 ここでいうマッチョマンっていうのは一般的なアメリカ人男性、 または米兵と比較しての話だよ。
40 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 14:39:58.08 ID:???
>>38 MAC-Vの一環だろ
グリンベレーの派遣の目的は軍事顧問で南ベトナム国軍の建設
マイクフォースその他山岳民族訓練もそのための一つで主目的じゃない
41 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 15:47:18.03 ID:6k/DtbQL
>>40 軍事顧問にも特殊部隊出身者はいたけど、軍事顧問と特殊部隊は別組織。
グリーンベレー嫌いのシュワルツコフもベトナムで軍事顧問だったし。
42 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 16:00:59.02 ID:???
>>41 軍事顧問っても単一組織だけが送り込まれてたわけじゃないんだが
南ベトナム援助の総括組織のMACV自体が軍事顧問団なわけだし
43 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 16:06:44.39 ID:AVtgmCGt
>>42 グリーンベレーが南ベトナム軍創設のために送り込まれたわけじゃないって言いたかった。
山岳民族を軍事組織化することも、当時のアメリカの考え方では、南ベトナムへの軍事援助だったんだろうしな。
44 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 17:30:09.29 ID:ol+uLcHr
45 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 21:12:43.52 ID:???
46 :
名無し三等兵 :2013/10/03(木) 22:04:26.53 ID:???
そういえば地獄の黙示録の主人公もMACVSOGの一人としてベトナム派遣 て設定だったなー。緑帽子さん達も軍事教練もするけど本部から司令が出れば CIAと組んで秘密越境作戦やら暗殺はしてんだろうな
47 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 08:10:47.09 ID:???
アルジェリアのテロの時に待機してたのがグリーンベレーだったな
48 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 09:05:09.88 ID:???
>>46 まあ、あれは映画だから。主人公のマーチン・シーンだけじゃなく、暗殺相手の
マーロン・ブランドもグリーン・ベレーという設定だった。
49 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 09:16:13.90 ID:???
カーツはグリーンベレーだったけど、ウイラードは違うでしょ
50 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 09:34:24.66 ID:???
CIAと組んで秘密越境作戦やら暗殺=フェニックス作戦。 しかし実際はグリーンベレーもぜんぜん人足りなくて歩兵旅団の偵察隊を集めてやってた。
51 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 12:05:59.24 ID:???
>>49 カーツ大佐はかつての上司という設定。つまり、ウィラードもSOG、つまりグリーン
ベレーだった、という設定でしょ。まあ、映画の話はこれでやめとこう。
52 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 12:17:37.20 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 14:13:17.12 ID:???
>>49 ウィラードがグリーンベレーなんて言ってないけど?
ただSOGの人間だって話しただけ
もしかしてMACVSOGってグリーンベレーが全て担ってると思ってるの?
54 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 14:16:45.93 ID:???
>つまり、ウィラードもSOG、つまりグリーンベレーだった、という設定でしょ。 自分で書いた事も忘れてしまうのか
55 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 16:37:52.65 ID:???
>>53 公式には、MACVSOGの地上戦グループは第5特殊部隊グループが支援することになってたと記憶しているのだが…
出先なんで資料がない
あやふやな記憶で申し訳ないが、第5特殊部隊にspfcial operations augmentationというのがあって、それがMACVSOGへ配置される人員の公式の配属先になっててた。
これ以外にも、1968年以降に第75レンジャーとなるレンジャー中隊もMACVSOGの任務をこなしていたそうだが、公式の配置はMACVSOGではない。
MACVSOGの地上戦グループと言えば、CCN、CCC、CCSの3つの基地に配属されていた人員ということになると思うんだが、私の認識は間違ってる?
56 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 16:39:28.39 ID:???
>>55 × spfcial operations augmentation
○ special operations augmentation
57 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 17:17:15.09 ID:???
58 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 18:23:07.42 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 18:44:06.20 ID:???
>>57 FBIのHRTって、馬鹿みたいに重武装www
ブランチ・ダビディアン事件がよっぽどトラウマになったんだなwww
60 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 19:06:06.99 ID:???
馬鹿みたいに重武装なのはアメリカ国民の大半と米軍にもいえることだから。
61 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 19:09:51.00 ID:???
まあ、あれだけ銃が行き渡っていて、年に数度しか乱射事件が起きないのだから、 けっこう秩序が保たれているとは言えるな>アメリカ
62 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 21:10:28.74 ID:???
HRTのwikiページにて 当時、FBIの長官だったウィリアム・H.ウェブスターが、アメリカ陸軍のデルタフォースのデモンストレーションを 見物していた際、装備品に手錠がないことに気がつき、その理由を聞いて、「死人に手錠はいらない(犯人は即時射殺する)」 と返答されたことが設立のきっかけとされる。 今回のホワイトハウス前の暴走事件ではしっかり射殺されてるけどなw まあ大統領官邸前だし仕方ないのかもだが
63 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 21:19:25.99 ID:???
日本だったら、首相官邸へクルマが突っ込んできても射殺はしないだろうな。
64 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 21:40:58.38 ID:???
>>63 SPと一般警官じゃ、射殺しようと思ってもできないだろうし。
65 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 21:44:31.64 ID:???
一応、首相官邸警備隊がいるだろ MP5持ったw
66 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 21:55:54.23 ID:???
>>61 大規模な乱射事件はともかく銃器を用いた犯罪はもっとたくさん発生してるので・・・
>>64 日本でも意外と発砲してるしわりと当ててるとは思う
まぁ射殺するか否かはシチュエーションによるでしょう
67 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 22:40:57.42 ID:???
>>62 ブラックホークダウンなモガデシオとかじゃデルタのお仕事人さらいだったけどな
時とともに任務も変わる、と
ま、デルタって米政府御用達のテロリストみたいなとこあるから、要人誘拐が任務に入るのは当然の流れなんだけど
68 :
名無し三等兵 :2013/10/04(金) 23:30:20.17 ID:???
>>57 HRTの成り立ち、任務、隊員のバックグラウンド、共同作戦・訓練をする部隊とか知ってたらなんの疑問もないが?
ニワカか??
69 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 00:20:19.67 ID:???
ニワカとかどうでもいいじゃん いちいち聞くことじゃないだろ
70 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 04:20:58.41 ID:???
>>68 HRTに関してはニワカだよ。あくまで軍事系SFが好きなだけだしな
HRTやDEAも海外の戦地に派遣されてるみたいだけど
そういったとこじゃシールやレンジャーやら目立つ部隊がいるから
知識が及ばなかった所はあるな
71 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 07:14:00.15 ID:???
72 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 07:52:39.33 ID:???
HRTって、ただの人質救出チームでしょ?
73 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 09:01:50.78 ID:???
アメリカって、特殊部隊だらけだな。いまに一般兵士よりも多くなるだろうw
74 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 09:37:33.55 ID:???
特殊大統領というのも作ればいいのに
75 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 10:43:24.47 ID:???
パワードスーツ大統領ならもう既に
76 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 11:28:07.90 ID:???
>>58 これ下二つの画像はワシントンDC首都警察(MPDC)じゃなくて合衆国議会警察(USCP)かもしれんな
77 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 15:07:55.41 ID:???
>>76 どっちでもいいや。治安系特殊部隊ではないから。
78 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 17:25:15.65 ID:???
HRTは海外なんかに派遣されないというか出来んだろ。
79 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 17:51:31.10 ID:???
>>78 おまえ知らないことは調べてから喋らないと大恥かいてるぞw
80 :
78 :2013/10/05(土) 18:33:39.24 ID:???
おいおい、HRTが海外で作戦に失敗したりしたら大騒ぎだろ!? 他所との共同訓練のことか??
81 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 19:36:19.10 ID:???
FBIの活動は国内に限られる。国外はCIAおよび軍隊の任務。そこらへんは いくらいい加減なアメちゃんでも、きちんとやるんだよ。
82 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 20:17:06.80 ID:???
>>81 FBIは海外でアルカイダの捜査もやってるけど?
83 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 20:20:06.72 ID:???
>>82 それは違法だな。フーバー長官をクビにしよう。
84 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 21:15:24.19 ID:???
FBIはボスニアかコソボかどっかで集団埋葬地から殺害遺体の発掘と身元確認を地道にやってたな。
捜査チームはともかく、HRTが海外でナニすんだ?
>>70 みたいに戦地に派遣って無茶苦茶だろ?
85 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 23:10:28.24 ID:???
HRT隊員の大半はSEALやFORCE RECONみたいな軍特殊部隊出身者なんだけどな
86 :
名無し三等兵 :2013/10/05(土) 23:15:31.38 ID:???
じゃあ、ダチ公の面拝みに戦地へ行ってついでに悪党も懲らしめちゃうので? さすがだ。
87 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 00:27:00.86 ID:???
ほんと無知って恥だよな ちょっと調べりゃわかることをw
88 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 00:28:27.92 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 00:54:16.53 ID:???
GSG9よりもHRTの方がマトモだわな
90 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 04:32:42.83 ID:c6uQeA2t
91 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 05:23:36.94 ID:???
>>90 Operation Red Wingsの戦死者を悼むためのもの
92 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 06:36:42.17 ID:???
対テロの国内向けはHRT 国外向けはデルタという認識でしたが
93 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 10:25:01.19 ID:???
94 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 11:54:09.08 ID:???
>>93 リビアの作戦の実行部隊はデルタフォースか!?
95 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 11:59:15.46 ID:???
96 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 12:16:45.09 ID:???
ソマリアは沿岸部に拠点があったから 海からの進入ができるSEALsが選ばれたんだろう
97 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 12:20:09.74 ID:???
リビアは地形的にもデルタフォースやグリンベレーみたいな陸軍特殊部隊向きだろ。
98 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 12:45:59.73 ID:???
いや今のSOCOMの司令官が元デブグル中隊長の、 ウィリアム・マクレイヴン海軍大将だから。 デルタに手柄立てさせるつもりは全くない。
99 :
名無し三等兵 :2013/10/06(日) 12:55:50.33 ID:???
リビアで活動中の特殊部隊はイギリスのSAS、フランスの1erRPIMa、アメリカのグリーンベレーと全て陸軍特殊部隊だから 連携を考えればデルタフォースでしょ
ブラックウォーターUSAのエリック・プリンスはマクレイブンの部下で、 二人ともキリスト教原理主義者でマルタ騎士団の団員。 今のSOCOMや米軍下請けPMCはキリスト教原理主義者じゃないと信頼されないようだ。
>>100 まあ敵がイスラム原理主義者だから、アメリカもキリスト教原理主義者が
幅をきかすんだろうな。
一神教の連中は基地外だからな。と言ってから、よく考えると、イスラム教、 キリスト教、ユダヤ教とメジャーな宗教はぜんぶ一神教だったw
しかしキリスト教原理主義者の方がためらいなくイスラム原理主義者殺せそうだし、 メンタルケアーは海軍の従軍牧師に頼んで、だんだん勧誘もされて、 地元に帰っても、地元のキリスト教原理主義者たちが暖かく迎えてくれて・・、 みたいな感じで出世してくんだろうな。ネオコン議員も全力で応援してくれるし。
やっぱ仏教が一番平和的な宗教だよな
でもイスラム原理主義の自爆テロリストが手本にしてるのは靖国神社と日本のカミカゼだけどな。
また、デブはトンズラか。
ヘイ、ここで盛り上がりそうなネタだ
BLACKHAWK!主催のMaximum Warrior、4軍の特殊部隊員が各戦闘競技で競うTV番組
既に4回目だけど 予告見てる限りおもしろそうだ
http://www.maximumwarrior.com/warrior4/#/ まぁそれぞれ部隊ごとに求められる能力なり任務なり違うってのはあるし装備もスポンサー側が用意したもの
なんで予告みてもなんかいまいち使いきれてなかったりw
(;'ー`)おバカなアメリカン演出も入ってますね
あまりガチな事やらせると色々と禍根の残る事になりそうだし お遊び程度にしとかないと参加の許可が出ないだろう
>>82 DEAもアフガンに特殊部隊投入しているよな
もちろん麻薬関係で活動の必要があれば DEAだって行くわ
アフガンの対麻薬作戦は米露合同だったな ロシア側はどこの部隊が出たんだろう
ロシア連邦麻薬流通監督庁のグロムという部隊らしい。 旧KGB国境警備隊系。
DEAの特殊部隊の名称はFASTだったんだな
デブとデルタじゃ、やっぱりデブのほうが世界最新鋭の装備使ってんのかな
>>107 >>107 リビアにFBIとCIAが出張ったのは、オバマがリビアに対しては「軍の派兵を行わない“no boots on the ground”」と言ってきたのが理由らしい。
>>118 いやリビアのは軍とCIAが共同作戦なんだが
>>117 (;'ー`)NO EASY DAYにはDEVGRUだと
自分が必要なものはバンバン買ってくれるって書いてあった
バックパックに詰め替える時間すらもったいないので
任務に合わせて複数のバックパックを用意して
全パックパックに同じ装備を買っていれていい状態らしい
一方でSEALではあまり買ってくれないらしい
デルタは知らない
>>120 SEALSは所帯がでかいからなあ
そうそう無駄使いはさせてくれまいて
デルタは、新しいのは良いけど別に今までのでも充分だわって人が多いイメージ
>>119 NYTの記事だと、FBIとCIAとなっていて、理由はオバマがリビアに軍を投入することを避けたから、とあるよ。
一方で、APの記事だと、軍高官の話では北アフリカを担当しているデルタではないか、という話が出ている。
まだ情報が錯綜していてよくわからん。
>>121 SEALSは担当地域によって部隊の大小・重要度も違いそうだから
装備の充実度にも格差がありそうだね
容疑者拘束予定が敵の反撃に遭い仕方無く射殺してしまい遺体確認出来ずに撤退したデヴグル(笑) 迅速に容疑者を拘束して作戦完了させたデルタフォース
>>126 同じソマリアでデルタが同じことやろうとして大醜態晒したこと覚えてないの?
無関係の俺らが顔真っ赤にして言い合う事ではないわな
デヴもデルタもかっこいい。それだけでいいじゃまいか つかデヴグルはパッチだのべたべた貼って画像見てもすぐわかる けど、デルタは目印になるような無いし情報量少なすぎんだよな デルタはおっさんが多そう、装備も自分らの一番使い慣れた物選択しそう 一方デヴは最新機材使いまくってヒャッハーする戦争中毒が多そうなイメージ 事実シールズ著書じゃ最後まで戦争する為に家族捨てるか迷ってる奴ら ばっかだし
デブはデブ
131 :
名無し三等兵 :2013/10/08(火) 09:49:37.57 ID:eX9/be8H
リビアに比べてソマリアは難易度が高そうだな。 ソマリアの住人=民兵って感じだからいったん銃撃戦になると 次から次へとゾンビのように銃持った奴らが湧いてくるイメージ。
デヴグルは戦争中毒ではない。キリスト教原理主義の十字軍聖戦士を自覚しているのだ。 つーか元デブ中隊長のSOCOM司令官マクレイブン大将はまじでマルタ騎士団の団員だし。
134 :
名無し三等兵 :2013/10/08(火) 10:01:51.65 ID:eX9/be8H
>>133 俺がイメージしてるソマリアは映画じゃなくブラックホークダウンの原作のほうね。
原作は映画より壮絶で住人はまさに死をも恐れぬゾンビだよ。
竹槍持った日本の住民の方がソマリアの民兵より恐いと思うぞ。
怖くないよw 周りがやるから仕方なくやってたのと 心の底から戦うつもりでやってたのとの差
いや、ジャップの容姿がソマリア土人よりキモいから怖いはず
ソマリアも民兵と一般人では全然違ってたみたいだけど 混乱に混じって一般人も米軍や民兵の弾くらって死者累々になったから それまでの流れで米軍を嫌っていた怒りが爆発したみたい 日本人だって同じ状況になれば同じ様な事するんじゃないかな
落下傘降下したB−29の搭乗員を竹槍でメッタ刺しにした日本の住民は心の底から米兵を憎悪していた。 沖縄県民はいまでもよく米軍を嫌っている怒りを爆発させる。
しねぇよ みんな腹ペコで町内会の付き合いでイヤイヤやってた→竹やり訓練 B-29は高空から焼夷弾ばらまきに来るワ 配給の芋粥しか食えんワで嫌戦気分最高潮だったってばっちゃが言ってたわw イヤイヤでも付き合わないと村八分にされるし 配給くんなくなるから仕方なしにやってたってよ お前らだって、『これで勝てる!』とか言われて 竹やり渡されて、まともに付き合うの? 俺は嫌だな
最近の地上戦の話に大戦時の空襲の話で返されても、状況が全然違うので困っちゃいますw
沖縄戦で竹槍が有効だったなんて話はてんで聞かないが 何が言いたいんだい?
143 :
殺害寺 :2013/10/08(火) 14:39:01.28 ID:cuB463F0
オイオイ、惨めな朝鮮人の話されてえのか?
朝鮮人が ってなんの関係があんお? ソマリアに出兵でもしてた?
モガディシュの戦いって最初っから米軍勢が舐めてかかったから 敗走するハメになったイメージだわ 「あんな土人だらけで練度も無い連中に負けるわけねえw」 とか思ってたら、意外と敵勢力多くて簡単な任務だったからお上もガンシップ 用意しないでアボーン せめてブラックホークにACかアパッチが護衛で飛んでたら違ったろうに
146 :
殺害寺 :2013/10/08(火) 18:17:49.15 ID:cuB463F0
いやB-29には竹槍ではもちろん勝てないが、 パラシュートで降りてきたパイロットやクルーには十分勝てるだろ。 日本のパイロットでも脱出後に住民に竹槍で殺されるのを恐れていた。 平時には意味理解できなくてイヤイヤでも、空襲後には目的や意味は簡単に理解できる。
イスラム過激派、少年を盾に?米特殊部隊が撤退
>米国防総省のリトル報道官は7日、オバマ米政権が5日にソマリアで実施した対テロ軍事作戦の標的は、
>アル・カーイダ系イスラム過激派組織「アル・シャバブ」幹部のイクリマ容疑者だったと発表した。
>その上で、「身柄確保には至らなかった」と認めた。
>米CNNによると、作戦は、2011年にアル・カーイダの指導者ウサマ・ビンラーディンを殺害した際と同じ
>米海軍特殊部隊(SEALS)の「チーム6」が担当。交戦中にアル・シャバブが少年を「人間の盾」としたため、
>米国の最精鋭部隊も撤退を余儀なくされ、イクリマ容疑者の生死を確認できなかったという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131008-OYT1T00887.htm?from=main2
どうしてデブと言わないのかね。SEALs「チーム6」は現在は存在しないのに。
>>109 これしっかり見直したらSEALSの隊員1名だけなんだな
他は複数参加なのに やっぱアフガンで忙しいからかな?
でも成績はあんまり良くないな今のところ・・・なんか動画中でPJかマリーンにdisられてる?し
>>150 どこにもSBUって書いてないけど海自ってだけでSBUと断定していいものなの?
>>152 SBU以外に隠密上陸する部隊は海自にあるのでつか?ぼくちゃんwwwwwwwww
154 :
名無し三等兵 :2013/10/09(水) 00:28:00.63 ID:ZXYj0++z
>>137 本当にそう思ってるなら生理的に無理で日本に住んでられないだろうし日本のAVを観て世界一小さいチンコを勃起されてないはずだろw
馬鹿民族朝鮮人は消えろ。
劣等民族だから特殊作戦にも向いてねえよw
陸警隊がしてても別におかしくないような
156 :
名無し三等兵 :2013/10/09(水) 01:12:43.80 ID:3iaUTUbk
あれ?長いのか
>>131 難易度の方向性が違ってなんとも言えんでしょ>ソマリアとリビア
テロリスト支配地域に(正統政府の許可はとって)強襲するのと、
一応リビア政府が実効支配してる都市部で(政府軍警察に気づかれずに)個人を拉致するのとじゃ
162 :
名無し三等兵 :2013/10/09(水) 23:16:23.59 ID:3iaUTUbk
>>157 なんか訓練のための訓練やってるような気がするな。
あんな派手にぶっ放してるけどヤー公一人の立てこもりすら
制圧できずに大丈夫か?SATよ。抑止力はFSBのアルファのほうが
はるかに上。
上が命令出さないビビリでは仕方が無いだろう
アルファはためらいなく殺すからな、ついでに人質までw
>>156 >>162 治安系のスレでやれ 軍事系特殊部隊ってかいてあるだろ
そして愛知の話もそっちで何回も結論出てる
ロシア好きなのは分ったからとりあえず少し読んでそれでも違うと思うならまた意見かけばいい
166 :
名無し三等兵 :2013/10/11(金) 18:05:06.00 ID:NlhGr5nF
>>166 FSBの特殊部隊は治安系だから、あっちにコピペしといてあげた。
デルタフォースよりデヴグルウの方が作戦失敗が多い
アメリカ人は基本的に西部劇だから、隠密作戦には向いていないよ。
デルタの失敗はイーグルクロー作戦と、アイリーン作戦か。
>>173 両方とも隊員の失敗ではなく、司令部の失敗だからな。
デブの場合には、隊員たちが失敗して、最新ヘリや武器を遺棄してきてる。
デブグルーの作戦失敗は数多いが、 その中でも、人質の英国人女性を手榴弾で爆殺した救出作戦は最悪だったな
デブ狂う
人質がブスだったから存在を抹消したんだろ 察しろよ
178 :
名無し三等兵 :2013/10/13(日) 01:21:07.00 ID:rIMBX7hK
デブグルは英国人女性救出の時に人質を爆殺したあげく失態を誤摩化す為に 遺体にAKぶち込んでテロリストの所為にしようとしたのも最悪だったな。 そのあと検死官にあっさり見破られて隠滅工作は失敗。
まあキリスト教原理主義者が多いから失敗しても牧師の説教で慰められる。 で、失敗した奴が教会の力で精神的に立ち直って次の指揮官になる。
デブはダメだな。解体しろ。
キングダム・オブ・ヘブンのテンプル騎士団(神のために! 神のために!)みたいな感じか、デブグル
デブはアサシンと戦ってきたのか
>>178 間違って殺しても申告すりゃ犠牲者の一人にカウントされるだけで終わるのに厳しいな
モスクワじゃ人質100人殺してもOKなのに
一般人が特殊部隊相手にできるだけ長く時間稼ぎする方法を教えてください
障害者のフリをしろ
一般人「そう急かさないでよ…。ムード台なしじゃん」 一般人「あ、ごめん。この部屋ティッシュないね。ちょっとフロントに頼んで」 一般人「う〜ん、なかなかシャワー暖かくならない〜。もうちょっと待って〜」 一般人「なんかこのゴム古そう…。心配だからフロントに(ry 一般人「ちょっとまって!連絡するとこあったの忘れてた!」 一般人「なんか、気分、乗らないな…。今日はちょっと・・・ね?」 一般人「お肌が乾燥しちゃって、痒いよ〜。ちょっとクリーム塗りたいから待ってね」 こんなところか?
テンプル大学って、テンプル騎士団が創設したのかね?すると、デブは この大学出身がエリートということになるなw
SATと同じで上が無能だと宝の持ち腐れだよなあ
>>188 サンクス 結果がどうなったのかもう少し調べてみる
次の制式採用ヘルメットでも基本、小銃弾は止められるんだよな。衝撃はそのままにせよ。 介者剣術の時代来るでぇ
伊藤祐靖が、基本的に至近距離から発射された小銃弾はどんなヘルメットでも防げないから 特警隊の場合は不審船内での制圧活動時は動きやすくする為にバラクラバのみか、防弾機能の無い軽量ヘルメットを着用するんだって 逆に陸戦では防弾性の有るヘルメットを着用するみたいだよ
198 :
名無し三等兵 :2013/10/15(火) 01:53:00.77 ID:Zuatkqm3
>>183 モスクワのノルド・オストを失敗だと非難してるのは日本だけで
欧米の専門家からはあの催眠ガスの攻撃は見事な離れ業と称賛されてる。
あのような状況ではベストじゃないけどベターだとね。
日本は拳銃持ったヤー公一人にサットが何もできず一名射殺される国。
これも平和ボケ。
>>197 これ影になってる隊員の目線モザイクになってるけど、そんな隠したいならカレンダーにするなよ
.
ロシア軍武装部隊がグリーンピースの船に突入、制圧に成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1379647320/ r-、 ___
」 l (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ {⌒_ _ ̄}
{ ̄  ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ !j!´∩ ̄ノ ノ
j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i i i⌒ヽjイ i⌒) i ⌒_イj
/`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i i i iiヽ、 )/ / ヽ i´
{ ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、 ノ └ー-J !ij__ツ /ij ノ ノ!
`ー、 , r'ヽイj !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _ _ノ (⌒ /
∪j ij i ii υ }} ij ij i ii 1i⌒ij
ij ^ij ! ! !! !!
あげ
(;'ー`)ワラタ プラットフォームとかリグ襲いにきたのか シールズまざってんじゃねえの
SEALSがアフガンでバテた件を詳しく頼む。
>>209 アフガンではCH-47が撃墜されて多数のアメリカ兵が戦死したが、
そのうち22名がSEALs「チーム6」、つまりデブだったということ。
なお、デブだったことは報道されているが、グリーンだったか、ゴールドだったか、 そういう細かいところまではわからない。
>>209 アナコンダ作戦でSEAL隊員がカンダハル近郊の山岳地帯に25kgの荷物を背負って展開したんだけど、
30分でバテた・・・んだそうな。
これは並木書房か朝日文庫の笹川英夫氏の著作からの話らしい。
ただこの人、そもそもシールズはあまり高く買ってないらしい。
陸に上がったらウルトラマン並にスタミナが長続きしないという評価だとか。
まぁ、時代によって部隊の性質も変わるのでいまはどうだろうな。
>>212 笹川英夫とかいうのカメラマンでしょ。特殊部隊に関する著書があるけど、
間違いだらけ。カメラマンは写真撮ってればいいのに。
河童が陸でも無双するならデルタはいらんわな
>カンダハル近郊の山岳地帯に25kgの荷物を背負って展開したんだけど、30分でバテた これにしても、体力的な問題というよりは高地順応の方の問題なんじゃないかって気もする。 海軍にそんなノウハウないよな。
216 :
名無し三等兵 :2013/10/19(土) 21:44:55.36 ID:lbvVEpz/
>>212 その話のソースはsealと合同作戦を展開したグリンベレー隊員の回想録だったから
本当だろう
短距離ランナーと長距離ランナーの違い?例えとしたら微妙な気もするが
だいたい、SEALsはUDTが拡大したものだから、泳ぐほうが得意なのだろうw
>>217 水泳選手とマラソン選手の違い、という方が近い気がする。
SEAL=小谷実可子 グルカ兵=野口みずき
DEVGRUが過大評価されているのは間違い無い事実だな
前と今のSOCOM司令官が海軍で両方ともシール出だからな。 経歴でも前のはデブ指揮官、今のはデブ中隊長やってる。
>>211 グリーンなわけないじゃん
>>215 俺も高地順応省いて無理したからだと思う
>>212 NO EASY DAYでは陸軍が使わなかったきつい山岳コースを使って
陸軍をビビらせたと書いてあるな
1st SFGp Company Company Headquarters 1st Platoon (Freefall) Specialized squads (e.g. Assault, Sniper) 2nd Platoon (Maritime) 3rd Platoon (Mountain) 4th Platoon (Urban Warfare) 2nd SFGp Company 3rd SFGp Company Training Unit 特殊作戦群の英語版wikiより 特技ごとに分かれてるんだね
227 :
名無し三等兵 :2013/10/20(日) 03:11:25.12 ID:RnM++bxp
>>211 ゴールドチームだよ
ちなみにDEVGRUは
レッド・要人警護
ゴールド・DEVGRUの選抜の強襲チーム
ブルー・海上&海岸担当
グレー・最近出来た強襲担当
ブラック・諜報専門
グリーン・訓練担当
早く、本国のアメリカで話題になった元DEVGRU隊員の暴露本が
原書房あたりで出ないかな?
デブは宣伝がうまいという感じ。ひそかに作戦を実行してるのはデルタだろう。
デヴが贔屓されてる部分はあると思うが じゃあおまえらのお気に入りの部隊は何?
>>227 事実なら一番大事な部分殺られたな。
撃墜したテロリストメシウマすぎるだろ。
>>230 米空軍戦闘管制官(班)、戦闘気象官(班)、こういうマニアックな部隊の情報があまり無くて・・・ まあ、情報は無くて当たり前なのだが。
235 :
名無し三等兵 :2013/10/20(日) 21:49:58.42 ID:RnM++bxp
>>229 ググれば出てくるのもあるし、特殊部隊の本で見た
>>233 それを狙ってタリバンはビンラディン殺害の報復を計画、
タリバンは偽の会合にタリバンの重要人物が出席するという情報を米軍に流した、
特殊部隊がヘリで襲撃して来るのを想定し、唯一の飛行ルートの渓谷に待ち伏せして
チヌークをRPG7で撃墜、これに激怒した米軍は
チヌーク襲撃に参加した敵を特定して、強烈な空爆を加えてほとんどこの世から消滅!
精鋭中の精鋭部隊が大損失&ビンラディン襲撃の為に世間に名しれてしまったから
今は部隊を再編して、部隊名も変わっているんだってさ
好きな軍事系特殊部隊は、GIGN、GIS、SRTみたいな憲兵の特殊部隊と、COMSUBIN、SEKM、CDTみたいなマイナーな海軍系特殊部隊だな
238 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 02:03:32.68 ID:FqD3fzW0
>>237 うる覚えでは雑誌のアームズでゼロ・ダーク・サーティンの特集の記事で
ビンラディンを殺ったのはレッドチーム
当時のネットニュースでチヌーク撃墜で大打撃負ったのがゴールドチームだった
ぐらいしか・・・。本当はソース提示したかったんだけどね
うる覚えとは、うろ覚えのうろ覚えである。
サーティンってなんだよサーティーだよ
>>236 >海軍系特殊部隊
目立つ事を嫌い、"燻し銀"揃いの
『英国SBS』に一票!
まあ、デブは改名したらしいけどな。
強襲チームはレッド・ブルー・ゴールド・シルバーだな この4つは同じ役割のはず(テロリストの殺害か逮捕、人質救出、要人警護など) グレーは舟艇チーム ブラックは偵察 グリーンは訓練
ロシアの空挺師団は陸軍じゃなくて空挺軍だし、ベレーは青。
何故かガキに好まれる警察SATとSASとGSG9(笑)
ガキはSWAT()だろ
今年の観閲式にも特殊作戦群は出ないんですね。
今週開催予定の観閲式は中止だよ。
>>252 トルコ海軍にSATという同名の特殊部隊が存在する
韓国海洋警察の特殊部隊特攻隊もSーSATだ
自衛隊の特殊部隊って嘘くせ
ここの人達的には自衛隊の特殊部隊=SFGpとSBUでいいの? それとも空挺、西普連、冬戦教、中即連も含んでるの? 個人的にはこの4つはあくまで特殊な通常部隊だとしか考えてないけど
空挺とかは即応部隊
陸自の空挺レンジャーも普通科レンジャーも本来任務的はSASと同じ遊撃戦。 対テロとかは軍事的には本来治安系が担当すべき追加任務。
見た目なんて当てにならん シモヘイヘやグルカ兵の見た目はどうなんだよ
261 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 02:46:57.00 ID:lKVkATvO
え?SASも対テロじゃなかったっけ?
いや、やっぱし野戦メインで対テロは状況に迫られて対応しただけ。
そりゃアイルランド視点
×アイルランド ○北アイルランド
対テロが主任務の特殊部隊だとデルタフォースとかDEVGRUとか
いや IRA視点というか、プロヴォ視点。
それはイスラム過激派視点
(;'ー`)陣営に限らず、ダイレクトアクションの頻度と割合で
暗殺ばっかりかどうかが決まるのではないでしょうか?
>>262 私もやはりCRWウィングとその他は一線あると思っています
あまり知らないけど、、、
SASの対テロがメインじゃないよ。対革命ウィングも持ち回りの当番制でやってるし。対IRAなら14Coじゃない?
このスレの書き込みが本当にレベル低くて笑える 厨房の集会みたいだなw
軍板はどこも同じ
昔のイギリスのおまわりさんは拳銃持ってなくてみんな素手だったんだよ。 あと北アイルランドは内地でなくて「戦地扱い」だった。 だから当時比較的暇だったSASがジーパンのポケットにハイパワー突っ込んでIRA幹部の暗殺してた。 フォークランド紛争や湾岸戦争起こればそっちが最優先。
>>275 棍棒は持っていたよ。拳銃は凶悪事件の時だけ、携行する、という日本の刑事の
ようなもの。
ニュースコットランドヤードのスペシャルブランチって、特殊部隊か?
警察関係は治安系特殊部隊スレへどうぞ
279 :
ちょん殺し :2013/10/23(水) 21:26:21.96 ID:???
>>272 って言ってるやつがまともだったためしはないw
ケツまくんなよだに
煽りには乗らない相手にしないのが鉄板
特戦もSBUも情報少なすぎて正直議論のしようが無いわ 今月のコンマガだかに特戦のイラスト乗ってたけど割と米特と 似たような装備だったなー。信憑性はわからんが つかフランス軍の主力火器はいつになったら更新されるんだ 英軍ですらL85改修したのにさ famasフェリンも結局駄作なんだからアメちゃん製のM4が嫌なんだったら FNかH&Kの小銃使えよと
詳しくは言えないが、陸教の時に一度Sの人間を見かけた事あるけど ・3型戦闘服の腕、胸にベルクロバリバリの改造戦闘服。 ・ひげモジャモジャで自衛官に見えない。 ・これは昔の同期に聞いたんだけど、実弾使用の閉所戦闘訓練に生身の人間を人質役にしたてて訓練するとか。
ひげもじゃもじゃって日本において意味あるの? 中東に派遣するならともかく、日本人がヒゲもじゃもじゃにしてることってまあないし、逆に特殊部隊の人間ってばれるのでは?
上で書いてるけど陸教の時だから6年くらい前だよ
スミモトってチョンだろ?
>>283 私服で行動する事もあるんでね?だから長髪に髭もじゃ。
282だけど、ひげもじゃってビンラディンみたいなんじゃなくて無精ひげみたいなもじゃ具合ね。 あと自分は陸と海両方にいてたんで特警やSの大体の情報は見たり聞いた事がある。
軍人よりヒゲが似合う存在ないだろ 男らしさの象徴でもあるんだし
日本で長髪はともかくヒゲもじゃだと目立つだろ。 クラブ・野外フェス関連、大麻とか、ラーメンマニア・・・・狭くやたら濃い行動範囲になるな。
普通にアフガン行く準備だろ
普通は戦場になんて行きたくないんだけど、特戦群なんかの精鋭連中の心中はどうなのかな? 空挺がヌルいからと仏外人部隊の2REP隊員になり長年勤務後、PMCに入りイラクで戦死した人 空挺からチェチェンの武装勢力に参加した人までいる 絶対戦地に行きたがってる人も中にはいるよね
変装のためのヒゲじゃなくて剃る時間も勿体ないくらい忙しいだけだろ
293 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 03:26:16.78 ID:qD+jDiWr
なんでこうも特殊作戦群の情報はでてこないんだ 他の自衛隊の機密はダダ漏れなのにw
294 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 03:30:48.96 ID:0/nPfAkO
>>292 それはない。
どこの国の軍隊でも、身だしなみは極めて重視されている。
特戦群に入る資格を持つ人間が、そのような軍人として基本的な素養を身につけていないはずがない。
特殊部隊で長髪髭面と言えば、アイルランドに潜入していた英国のSASのイメージが強い。
欧米では、1970年代のヒッピームーブメントの影響が非常に大きく、労働者階級(兵士に志願するような階級の人達)の間では反体制派の若者のイメージは長髪髭面というものだった。
SASは、この思い込みが間違っていることに20年ほど前に気がついて、現代的な反体制派を気取るためのスタイルを身につけようと取り組んだりしたそうだ。
日本ではそんなことまで気にしなくても良いとは思うが、万が一、海外に展開する場合の事を考えて、ふだんから軍人臭いスタイルから逸脱するようにという指示が出てるんだろう。
>>287 おお、同志だ。
俺の聞いた話だと、SBUから救難隊行った人は救難隊の方がはるかにきつかったらしい。あそこは少数精鋭だし、ガチで実働してるから当たり前かもな。恐らく日本で1番きつい部隊は救難隊って気がする。
297 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 21:07:38.14 ID:cNUw/gwP
特戦群に入ったツレが最初に言われたのは髪伸ばして一般人に見えるようにしろって言われたって聞いた。 その首から肩にかけての筋肉は髪伸ばしたくらいじゃ誤魔化せんよ
デルタフォースもそうなんだってね 髪型や服装の自由が効くと
>>297 事実ならそのツレ、特戦群隊員としてアウトー
>>298 デルタと言われてるミリフォトとか見ると自由だよな
ガバ支給されて自分の好きなようにカスタムしてたし
301 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 22:54:34.16 ID:cNUw/gwP
残念ながら事実なんだよな いつからあるんだっけ? 確か今度新設される部隊って言ってたから古株なんだろな 俺がツレから聞いたのはそれだけ。 部隊のこと調べたらあいつ何も喋っちゃいけないなと思って何も聞いてない
>>296 同士だなw救難は結構辛いってよく聞くね。でも地上にいる分精神的にマシかも。
SBUは1術科行った時に見たんだけど、訓練は夜間にやってるみたいで昼は全然見なかった。あと年に一回あった陸自による総監部襲撃をSBUがやったりとか
特戦群隊員のお漏らしをageてまで書き込んでるのだったら笑うw
ブラックホークダウンでこんな一場面があった(実話) レンジャー隊員1人とデルタ隊員2人が移動するために共に行動。 建物の前で、デルタがレンジャーに「先に行け」と命令 レンジャーが「こんなとこを前進なんて・・・」と尻込みしてたら、デルタ2人が建物に突入→発砲・制圧 →レンジャーに「来い」と合図 レンジャーでさえ尻込みするような場面を いとも簡単に制圧してしまうデルタ 実際のレンジャー隊員にインタビューしてたけど、相当デルタはスゴイんだな
>>305 実話なら『モガディシュの戦闘』か『ブラック・シーの戦い』って言った方が良くね?
『ブラックホーク・ダウン』はあくまで映画のタイトルだ
そもそもレンジャーの隊員って言ってもピンキリだろ
309 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 03:28:09.64 ID:ejfh+prb
飯柴の居た部隊は米陸軍第82空挺で1万5千人もいるでかい部隊なのに いかにも特殊部隊に居ましたって態度が気に入らんな なんで、週刊誌で軍事アドバイザーぶってんだよ不名誉除隊の犯罪者のくせにw
飯柴さんは中二病を拗らせたような人だからw
食うためにはがんばらないといけないからじゃね?
斎藤さんを覚えてる人はいないだろうな・・・
イラクで亡くなったハートセキュリティの人だろ
PMCの傭兵がいちばんすごいかもな
モガディシュでの行動でも長髪で顎鬚生やした方が動きやすかったそうだ デルタが嘘ついたせいでDEVGRUの4人は散髪してしまったけどな 自分達に任せてもらいたいという理由っぽいけどただの嫌がらせだよな 短いままでもCIAと一緒に活動するのは大丈夫だったようだ
>>315 でも、デブはやられなかっただろ。散髪の御利益だよ。
>>312 数年前フランス外人部隊受けに行ったときオバーニュでお前ジャポネか、
おれの昔のポスはサイトーといってサムライだったと言われた。
2eREPでスペシャリテでと色々フランス語で説明されたがよく分からずじまい。。
最後はイラクで死んだけどね。で始めてあの斉藤氏と理解した。
悲しい顔しながらお前もレジョンで頑張れ!的な話でおわった。
部下から愛されてたんだなぁと思った。
デルタにも日本人(だった人)は居るんだろか? SASには昔居たみたいだけど
なにいってんだこいつ
三島さんでしょ? 155cmでグリーンベレーとか凄いよな
特殊な方々は背が小さい方が良いと聞くがどうなんだろう
でかいと目立つだろ
シモヘイヘも小さいな
三島さんは甲賀流の忍者だからね
チビは有能ってことだ
有能かどうかはともかく気が強いのは確かだな。 チビ男には喧嘩売るなってやつだな。
現場作業の俺もチビだから 他の連中が入れないダクトとか よく入らされてるw
これはチビのステマ
チビはふつうは使い物にならない。 デカも使い物にならない。 中肉中背がいちばん。
グルカ兵は平均身長150cm前後だが日本兵にも恐れられた。 442連隊はドイツ兵に恐れられた。 しかし重いものの運搬とかは体でかいほうが間違いなくいいだろうな。 狙撃手とかは身長も性別関係ない。
現代戦は殴りあって戦うわけじゃないしなw
イギリス軍がアップを始めました。
てか、当時でさえ180cm越えの巨漢ぞろいのガリア人相手に 歴戦連勝のローマ正規軍の平均身長は167cm程度。 組織的に戦えば多少の対格差はクリアできる事を実証している。
ローマ兵がガリアとバスケで対戦したって史実は無いと思うんだが? あるならソース出せ だいたい19世紀に生まれたスポーツでBC2〜AD1頃どうやって戦えるんだ?
旧約聖書にはダビデとゴリアテという話があってだな
341 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 19:09:18.84 ID:pEfr5bKT
柘植さんはどう?本当にGBにいたのか。
んなわけないじゃんw あれはネタだって
拓殖おぢさんのは「グリンベレー」、「グリーンベレー」じゃないの。
フランス外人部隊って他国の特殊部隊上がりが技術持ち込んで それぞれが融合してカオスになってるってマジなん? ホントなら怖いわ
そもそもフランス特殊部隊の訓練は最初から国際的にやってる。 SASが落下傘訓練するのはフランスのポーだし、 山岳訓練はドイツでNATO軍共同でやる。ギアナでのジャングル訓練は外国軍も参加するし、 ジブチの砂漠戦訓練にも外国軍が参加する。
フランス外人部隊なんか各国の軍隊崩れや犯罪者が多いんだろ フランス軍の特殊部隊は陸軍1erRPIMaや国家憲兵GIGNが一流だがな
347 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 21:28:57.48 ID:6PWPLFCY
>>346 いつの話だw
フランス外人部隊はフランス軍の一部隊だから、最低でも日常会話程度のフランス語を話せないと、途中で放り出される。
だから、フランス人でないなら、軍で必要なフランス語を習得できるだけの能力がいる。
また、兵器の習熟訓練もやるけど、ある程度扱い方を知ってるのが前提みたいだしな。
軍人崩れは大勢いそうだが犯罪者はいないだろ。
今はもう犯罪者は入れんよ
フランス外人部隊の恐ろしさは細かい専門技術ではなく、俗世への執着のなさ。 去る者は追わず、残ってる奴は他に行くところはない。 仮に凶悪な前科者がいても、部隊にとって邪魔ならすぐ事故死させるし部隊にとって邪魔でなければ全く気にしない。
犯罪歴が調べればすぐわかるというのは治安のいい日本的な感覚で、 メキシコやソマリアのように全く警察が機能してない国もたくさんある。 そういう国から来た志願者の犯罪的は調べようがない。
なんだかレジョンの話題が盛り上がってんな 軍人崩れが多いんだろうけど、基本は東欧系と中華が多いんだってな 民間でも入隊してる奴はいるが結構な飽和状態なんだろ つか仏外はSFじゃないから語るならGCPだな。こいつらの話題や画像全然ねーわ
フランス外人部隊が特殊部隊だと思い込んでる奴が多いよな
2REPは中隊小隊別に専門化してるし実績からしても特殊部隊と言っても差し支えないな。
え?意味不明なんだけど
観閲式に初めて特戦群と西普連が参加!
2REPは市街地戦、山岳・寒冷地戦、潜水、上陸戦、爆破、狙撃等、それぞれの専門分野を持つ戦闘中隊と業務、連隊本部付中隊など含め、合計9個中隊で構成されている。 イスラム過激派の爆破テロとの戦いはアルジェ、50年前からやっている。
んで?みたいな
>>357 とくしゅぶたいって看板ぶら下げたところ以外特殊部隊と認めない特殊構造のオツムの子はほっとけ
まずレジョンは犯罪者は入れない。万引き恐喝やこそ泥位なら入れるがインターポールに照会される。 後はゲシュタポで落とされる。面接担当はプロだ。多分すぐ見抜くんだろう。 フランス語は話せなくても大丈夫。最近は中国人志願者が多いが彼らは殆どが母国語オンリー。 大丈夫といっても合格までの話でその後は訓練、生活で自分が困る。部隊配属後も専門過程とか行かせてくれないしコミュもとれなく友達も出来ない。 最初の内は皆と掃除ひとつやるのに苦労する。 2eREPは米の75レンジャー的な位置じゃないかな。
フランス陸軍にはワンヤールピマ(第1海兵空挺連隊1erRPIMA)というSAS子孫的特殊部隊が存在するのに それを無視して外人部隊を特殊部隊として扱いたがってる奴って何なの?
崩れがいるんでしょ 多分
>>353 そうそう
単なる荒くれの兵士でしかないのにね
日本人なら特選目指すかそうじゃなくても身につけたい技術をつけられる可能性のほうがたかい
偉そうなこと言う前に1erをプルミエールと読めるようにならんとな。
このスレ住人の大半はアメリカ特殊部隊以外の知識が無く、フランスの特殊部隊ではGIGNしか知らない。 外人部隊を陸軍の特殊部隊だと思い込んでる。
>>319 日系人ならイシモト大尉とかナガタ少将とか居たよ
元日本国籍かは知らんけど
>>365 イギリスやロシアもメジャーだろう
よく分からんのはイタリアとかかな
逆に特殊部隊で大きいのってどこまで居るんだろう? クリス・カイルが自分は188cmくらいで任務で一緒になったSEALでは198cmまで居たって言ってたけど
369 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 12:37:48.71 ID:xHA3cX1X
オランダはデカブツの宝庫かもね
マーカス・ラトレルも大きい方みたいだけど、BUD/sでは体の大きさが不利になる訓練も有ったと書いてるから 大きければ良いという訳でも無いんだろうね やはり色々居たほうが組織としては便利なんだろうと思う
でかいほうが的になりやすいのに、バカだなあ。
>>365 お前はそうとう頭わるいよなあーw
低学歴だろ?
沖縄戦では斬り込み前の偵察で一番有能だったのは鉄血勤皇隊の中学生だったらしいな。 童顔で体は小学生だが頭は中学三年生という奴が一番よかったとか。
外人部隊にナチがいたって言う話をあちこちで見るけど アルジェとかインドシナの戦後は首になったのか?
米陸特殊のラリーソーンはSS義勇兵→仏外人部隊→米陸特殊じゃなかったかな? あ、ナチではないか。
アフリカで傭兵やって ローデシアとか南アフリカの特殊部隊ってコースもあるらしい ソースが個人HPで怪しいので正しいかはわからん
ロバート・マッケンジーじゃね? 最後はシエラレオネでRUFゲリラに殺されて食われたが
その食われたおっさんの記事掲載してる所を読むと クリス・ショーレンバーグってやつも特殊部隊ですごいらしい しかし名前を聞いても、まったく知らねぇwww
SS義勇兵はナチに決まってるだろ(笑)
SS志願兵って、ソ連で占領された地域の男たちが無理矢理 Waffen SSに編入されたりしたのがあったと思うけど。
>>363 昔特戦が無い時代はフランス外人部隊に行ったもんさ。
あそこにはあそこの良さがある。
しかし今特殊部隊も海外派遣もある自衛隊でわざわざ苦労してフランスにいくこともないかもな。
どんな良さだよw 語ってくれ
観閲式で建物の屋上に3人の狙撃手みたいなのいたけどあれ特殊作戦群の隊員?
>>379 >>380 今ちょいと調べたら、ラリーソーンは仏外人部隊には入ってなかったw
フィンランド人でソビエト相手に戦争してた時に、SS義勇兵(いわゆるドイツ軍外人部隊)に志願して赤軍とガチでやりあってた。
そのとき手配書が回るくらいに赤軍をフルボッコにしたそうだ。
ただ、戦後、SSに関わってた事やら戦勝国のソビエト相手に戦争してたことやらで警察に追い回されることになり、アメリカに逃げて陸軍に入って、黎明期の米陸特殊に参加。
もちろん、ベトナムにも従軍してる(40代で)。
激しいオヤジだわw
なんでもそうなんだろうけど黎明期は結構、無茶が通ってんだよな。 まぁ、冷戦構造下での社会的要請もあったんだろうけど。
マイク・ホーアもベトナム戦争に参加したらしいけど本当? やっぱ特殊部隊の顧問かな
>>386 マイク ホーは曰く付きだからなー。話半分に聞いといた方がいいような気がする。
アメリカ版の毛利か
コンゴでの活躍はマジらしいけど 当時のコマンドってのは特殊部隊ってレベルではない
当時のアフリカじゃ、読み書きできるだけでスーパーエリートフォースだろw
マッド・マイクの「第5コマンド」カッコイイ
>>382 しかも本物の元ロシア空挺のやつとか元グルカとか諸外国の軍人の友達だ。
友達って具体的にどんなことしてくれるの?
友達に実利を求めるとか394は最低の人間だな
友達は大津波のときに空母や強襲揚陸艦を動員してオペレーショントモダチを実行してくれる。
良い奴だな
>>394 よく中国人脅かしておれのためにタバコ持ってきてくれた。
海兵隊に続いて陸軍も過度な範囲のタトゥー禁止か。イラク散々損耗したのに そんな所こだわるんだな 生死が紙一重の現場で戦ってんだからタトゥーぐらい好きにさせりゃええのに ミリフォトとか見ててもやっぱ最新装備とビッシリ入ったタトゥーのギャップが 結構好きなんだけどな
立検隊の練度が低いのは何故? やる気が無いから? 非常設部隊だから? 以前、他のスレにも書いたけど、海自のやる気が無いだけだと思う。 護衛艦の乗員数は、大体160〜250人ぐらいかな? アメリカのド田舎警察は、100〜200人ぐらいだが、SWAT部隊を独自に編成して保有している。 それもSWAT隊員達は、通常は所属する部署の業務を扱なしながら、業務終了後に訓練をして練度を高めている。 組織任務は違えぞ、条件が同じ立入検査隊も努力次第では、米海軍VBSS並の実力を備えられると思う。
>>401 入墨入れたら発汗作用が悪くなるからでは?と思って検索したが、どうやら入墨入れた箇所からは汗をかかなくなる は根も葉もない噂だったようで。 いや〜30年ぐらい全く疑問にも思わなかった事を、改めて検索する事により、新しい知識を得ることができましたわい。
離島奪還訓練
406 :
名無し三等兵 :2013/11/01(金) 23:30:41.25 ID:Huv+QKNT
>>400 水陸スレにもかいたけど
54秒でやる人差し指 一番
ワンミニッツ ってやつかいな?
ブラックホークダウンだと乗組員全員でやらず班長がやってたけど
全員でやるんすね
最後の方
みなさんサイレンサーは標準装備で撃ってるのね
夜はマズルフラッシュだからと思ったけど昼でも付けてるのね 同じくマズルでなんだろうね
>>401 タトゥーに文句付けてる連中ってどういう層なんだろうねぇ、保守派のジジィどもか?
普通に一般市民は嫌がるだろ 日本じゃプール銭湯その他肌を他人に晒す場所ではワンポイントでも刺青NGだし 刺青=893の日本とは事情も違おうが、あっちの毒々しい過激なタトゥー見て拒否感起こさない一般人のほうがどうかしてるわ アメリカでも徴兵制が廃止されて長いし、上層部にしてみれば軍隊が市民社会とは異質の集団と見做されたくはないだろうさ
向こうって精鋭部隊特有のデザインとかあんだろ で、そいつらが機密活動の多い部隊に移動した時に不都合ないのかね
そういえば、日本でも活躍していたハワイ出身の日系人プロ格闘家が9.11の後で 軍に入ると言って格闘技を引退したけど、結局タトゥーが原因で入隊できなくて プロ格闘技に出戻ってた
海自は軽装甲機動車は導入せんのか 空自も導入して基地警備とかに重宝しそうだが
>>411 アレは断られるの分かってての売名だっていうひともあったけどな。
アメリカ人に生まれたかったよな 少なくともチャレンジはできる
>>412 海自基地警備部隊用LAVにこそ真っ先に今回のRWSみたいの配備すべきだろ
対人識別距離の長いサーマルが在れば不審者が近付きすぎる前に対処
出来るし、光学倍率が高いHDカメラと「人相識別しやすい」高精細
モニターと動揺制御された銃架なら危害与えない至近への警告射撃
が出来る可能性すらある…
>>414 日本人なら特戦群にチャレンジしてくれよ。
タトゥーが原因で入隊できなかった日系人プロ格闘家はアメリカ人だろ。 アメリカ人でも刺青野郎は入隊できない。
>>416 実戦いけないだろ・・・実戦いけるから米軍が羨ましいんだよ
あと特戦郡にチャレンジする基準に達するまでの期間が無駄すぎる(もちろん受からない可能性も高い)
一応入隊したことはあるんだが、中途半端な体育会系公務員って感じでつまらなすぎた
偏差値低い高卒公務員がただ他に就職先が無いから入ってきただけってタイプが多数派だからな
実戦と一口に言っても色々あるからな。 よく特殊部隊がやる急襲なんかは一見派手だけどほとんどは出動要請がかかって は待機とか退屈なパトロールとか現地民との情報交換とか 映画ジャーヘッドでもあったようにあんな感じだろうね 通常の交戦距離なんかは敵が豆粒ぐらいにしか見えないぐらいの距離で接敵してるし
>>418 他の理由はともかく、受からない可能性が高いってところが引っかかるなぁ。その部分に関してはどこも同じだろ?特殊部隊なんだから。
あと、どこの部隊に入ったのかは知らんけど、空挺や西普連辺りはそう温くもないんじゃない?
実戦?今後無いと何故言える?二年先は誰もわからんよ?
世界中で実戦やってる米軍と比べちゃだめだよね
実戦経験が多いければレベルが高いと思い込んでる厨房レベル脳wwwww
>>419 まあそこらへんはわかってるよ
しょっちゅう銃撃戦やるなら特殊部隊じゃなくて精鋭部隊でいいわけだし
>>420 陸自ではさすがに無いだろ・・・
>>421 ん
>>422 レベルの高い低いって話じゃないんだが・・・
レベルが高いかどうかで言えば特戦はかなり高いだろ
>>418 実戦を求めるなら外人部隊やPMC等もあるだろ。
陸自ではどこまで挑戦したんだ?
>>425 外人部隊はかなり昔のイメージで語ってるだろ・・・昔は自衛隊よりましだったって程度らしいよ
あとPMCは警備とかそんなのばっかだよ
陸自では挑戦つっても曹になるまえにやめてるからSのチャレンジの資格すらない
俺は単に米軍兵士(特に特殊部隊)みたいに実戦に行きたかったってだけのミリオタだよ
ただのミリオタよりは多少知識や経験(海外での訓練とか含め)あるだけ
もう肉体的にも駄目だしあきらめてるから責めるなよ
いや外人部隊のレベルの高さってのはチマチマしたとこじゃなくて、 砂漠コマンド訓練はジブチで、ジャングルコマンド訓練はギアナで、空挺コマンド訓練はコルシカから離陸してセネガルに降下とか、 山岳コマンド訓練はアルプスとかそういうスケールの大きさだよ。 ヤキマの最大射程実弾訓練が国内の訓練よりレベル高いみたいな意味。 あと米軍みたいにいちいち世論とか気にしないとこ。
ディエンビエンフーではフランス外人部隊は、一度も落下傘降下訓練をしてない外人兵を、 べトコンに完全包囲された飛行場に集団降下させた。これだけでも普通ではない。 まあレイテや沖縄に空挺隊突入させた日本も相当なもんだけどな。
元海自特警隊教育隊基礎課程脱落者に 訓練レベルが低いと鼻で笑われたフランス外人部隊(笑) リトルミスマッチ佐藤禎之 突撃準備用意よし。
実戦経験皆無の特別警備隊(笑) 自宅の特別警備ですか(笑)
カステルでの新兵訓練と比べられてもなぁ。んでどうせ言葉わかんなくて辞めちゃったんでしょ。
特戦だって海外派遣のハイリスクな部分を実地でやってるでしょ。
>>426 陸士でもレンジャー位は挑戦出来たし、空挺団に転属する事だって出来たはず。
その上で物足りないとか、もっとレベルを向上させたいから、陸自辞めて海外行くとかなら分かる。
しかし、大したことせずに陸士で陸自を辞めただけでは、ただ組織のせいにして逃げ出したのと変わらん。
実戦を経験したいから、陸自のレンジャーや空挺とか無意味だと思ってるんだろうが、厳しい訓練に耐え抜く精神力もない奴が実戦なんて無理。
陸自は大したことないとか、アメリカ人に生まれればとか、もう体力的に無理とか、結局言い訳ばかりしてる。
特殊部隊として実戦を経験したいと言いながら、一番重要な要素が欠けていると思う。
華やかで格好いい部分だけを求めて、その他のキツい訓練や詰まらない訓練、危険な事は避けて通るなんてことは出来ない。
特殊部隊の格好良さに憧れる気持ちは分かる。
そういう奴を振るい落とすためにカステルノダリの連隊がある。
このスレ住人は何故そんなに特殊部隊じゃないフランス陸軍外人部隊を推しているんだ? フランス軍特殊部隊の1erRPIMaやGIGNや海軍コマンドゥやGCMCを推せよ
崩れが粘着してるんじゃないの?
フランスの特殊部隊って情報がない……
世界4大SAS イギリス陸軍SAS オーストラリア陸軍SAS ニュージンランド陸軍SAS フランス陸軍SAS(1erRPIMa) 世界4大SEAL アメリカ海軍SEAL フィリピン海軍SEAL 韓国海軍SEAL シンガポール海軍SEAL
>>433 いや、実戦経験を得たいのに空挺だとかどうだとか言っても無意味だからお前と一緒にすんなw
Sの創設者が「空挺ですらそういう奴は辞めていく」って書いてただろ
レンジャーについても全然認識できてない奴にグダグダ言われたくねーよ
>>435 イメージだろ
レンジャー舞台とか言ってる奴と同類
つか、アメリカの特殊部隊に入隊するにはアメリカ国籍と(実質的に)人種が条件に入ってんだよ それを羨ましいと言ってなんで陸自を例に挙げて説教してくるのかわからん あと海外には行ってるつーの 陸自のレンジャーなんかとは全然レベルの違う訓練受けたっつーの
ネットコマンドーか
>>440 海外で受けた訓練って、具体的には何なの?期間はどの位なの?
外人部隊なんかスキルは実戦経験の無い日本の自衛隊特殊部隊よりも遙かに劣るだろwwwww 外人部隊隊員に特戦群の選抜課程や教育課程を受けさせたら大半の隊員は脱落するだろwwwww
444 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 08:38:37.95 ID:MOdHPRW0
>>442 まぁ、いいじゃないか。
そんな事は瑣末な事だ。
俺が気に入らないのは「戦争に参加したい」という欲望を「日本を守る」という事に優先させたことだ。
軍隊というのは基本的に、その国を守るために強大な力を与えられる。
つまり、その国の利益を代表する存在として、各人が政府によって認められているということで、それだからこそ、諸外国では軍人に敬意がはらわれるわけだろ。
単に「強い男」に憧れるだけの存在だから、彼はどんな訓練をどれほどの期間受けたとしても彼は目標に到達できない。
こういう便所の落書き板で吠えることしか能がない永遠のワナビーズという事に本人が全く気づいてない点は笑える。
おまえも俺たち程度のクズなんだっつーのwww
外人部隊厨涙目
>>440 じゃPMCに入るかなにかすれば実戦経験できたんじゃない?
何でそっち行かなかったの?
どれが誰だか訳が分かんないんだが、
>>444 は実戦行きたくて陸自やめて、今はアメリカ人羨ましがってる人?それとも別人?
えーと、俺は
>>440 でPMCに本気で行こうとしたけど実際の内容を調べて
俺の想定する「実戦」とは違うってことを認識してあきらめた人間
俺のわがままは「錬度が高い人間と一緒に戦争らしい戦争に参加したかった」ってこと
ただ現代日本人に生まれたらそれは出来なかったから不満だったってわけ
特殊作戦郡はレベル高いと聞くし尊敬も一定以上してるが目的ではなかったんだよ
あ、書き足しておくけど>
>>444 みたいにスキル経験ゼロじゃないからねw
馬鹿というなら言い方によっては俺のほうが馬鹿だけど、全く一緒じゃございません
450 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 13:15:36.71 ID:SxsaMmSl
>>449 スキルってwww
だいたい戦争って戦略目標を決めない事には始まらないんだぜ?
敵軍を効率よく殺すことが戦争ではない。
おまえ、本当にクズの小物だな。
451 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 13:31:34.03 ID:Yiham7Ut
>>272 まー、こんなフカしてた奴が
さらにバカだったしなww
ウケるww
272の最終学歴おしえてw
マジでs
>>450 戦技って意味知ってる?一度で良いから駐屯地の祭りにでも参加してみなよ
俺は一人の兵士の立場でいいって一貫してるよ
>>451 お前に何があったのか知らないけどそうやって逃げてるのはわかる
なんでそいつが俺だって断定してんの?エスパー?w
単に望む人生が送れなかったってだけの俺のレスによく群がるな
最初から米軍特殊部隊には入れないの分かってたんだし、結局PMCにもならなかったわけだよね。 今何の仕事をしてるのか知らないけど、 民間にいるよりは、陸自を続けてた方が軍隊経験を積めて色々メリットあったんじゃない? 実戦を経験する事は無かったとしても、武器を扱えるし、基本的な体力や精神力も向上させる事が出来るだろうし。
454 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 16:17:20.82 ID:Yiham7Ut
>>453 PMCはいろんな人や映像見て実態知ってあきらめ気味
これも英語圏に生まれたかったは
お前が英語覚えりゃ済む話だろ
>>453 PMCも「なれない」といってもういいかも、というかさほどなりたい訳でもないと最近気づいたし
ついでにM4、AK、HK、M870、89式、ハンドガン(9ミリから.45)の扱い(実銃)には根拠有りの自信があるが、
そのために渡米して訓練受け付けてくれるところ探していた
自衛隊というか軍は金払わなくて訓練できるが、アメリカのスクールのレベルは本当に別物だよ?
専門家が軍事系にしろ警察系にしろ特殊部隊に教えるわけで
>>456 いや英語圏つってるだろ、英語能力の話じゃねーよ
英語が全然駄目なら北米に習いに行く必要ねーだろ
ついでに英語でもフランス語でも、社会人になってから通える専門的な学校あるからお勧め
銃の扱いだけ上手くても兵隊としては全然だめだよな。 他人のことも考えられる人間、命令や任務がちゃんと理解できる人間じゃないとな。 外人部隊が選抜で一番重視するのは体力とかスキルとかじゃなくて部隊と戦友への忠誠心。SASも同じ。 レジオ・パトリア・ノストラ。一生海兵。 ただ銃が撃ちたいだけのバカは潜入行動中に無用の危険を犯す可能性大。
>>458 そういうのも含めて訓練なんだが・・・
味方や非武装の人間には絶対に当てないで敵だけを撃つのが特殊部隊や錬度の高い人間なわけで
いやそういうのは銃の訓練だけじゃ身につかないんだよ。 応用射撃場の標的の絵を見分けてただ早く撃つだけじゃだめ。 むしろ兵舎の中の掃除や雑用をバカバカしいと思わずにちゃんとできるかの方が重要。
だいたいブラックウォーターなんか無差別射撃繰り返して社名変えたりしてるが、 そういう奴らの実戦経験話はアテにならない。 日本の外務省職員だって撃たれたもんな。心がこもってない奴らは訓練してもどうしようもない。
特戦受けるまでの過程が無駄なんて事はないと思う。 そこまでの過程もある意味試験みたいなもんだし、下積みも重要だからそうしてるわけだし。 陸自のレンジャーだって、どっちかと言うと強い精神力を身に付けるのが目的でしょ。 そのために、教官に虐められ、理不尽な事ばかりされ、肉体的精神的に徹底的に追い込まれるわけで。 無駄とか意味がないとか言うなら、せめて実際にレンジャー課程修了したり、特戦の隊員になってからじゃないと説得力に欠ける。
>>460 それは前線にいない兵士の話だろ
雑用は馬鹿馬鹿しかっただけだぜ
靴磨きとかほんとあほらしいぜ・・・スエードのアメリカ軍のブーツが羨ましかったなあ
日本は特戦でも半長靴ぴかぴかにしてんの?
>>462 レンジャーって空挺?幹部?それ以外のレンジャー過程はまちまちだろうに
レンジャー徽章持ってる駄目なおっさんが特戦と同じくらいすげーって理屈にはならないぞ
なんかダメな人間が愚痴ってるだけなことはよくわかった
まあ何とでも言えよ 具体的な突込みが出来ない限り笑われるだけだから
1er RPIMaから見たら、外人部隊なんかチンカス以下の存在だよw
2REPから見れば1er RPIMaも大したことない。
どうもこの話題はお互いに得るところがないんじゃないかな?
>>463 については、気分的にひっかかる所はあるけれど、特段叩くものでも無いと思う。まあ、掲示板に書かなくてもいいんじゃね?とは思うけど。
もっと、建設的な話題に変わってほしいな。ネタを投下できないのが残念だが。
外人部隊で任期終える。そして国籍をもらう。 それで正規軍に志願、若しくは転属、そこで1er PRIMaを志願する。 どうだ、国籍問題クリアで現実的だろ。うだうだしてんだったらこれ位やれよ。 んで駄目そうだったら2eREPのGCP受けてみろよ。低レベルでたいしたこたないから簡単だろ。
なんか特殊部隊に限らず、どんな社会に行ってもダメな典型的なパターンだな。 高学歴の新入社員で、最初に雑用をやらされて、俺はこんな事するためにこの会社に入ったんじゃない!ってキレてすぐ辞めちゃう奴と一緒。 目標もしっかりしてて、それに向かって人一倍努力してるのに、悲しい事に組織では使い物にならない。 そして、自分の未熟さにはいつまでも気付かず、常に組織や環境のせいにする頭でっかちなタイプ。 精神年齢が19、20才で止まってしまってるんじゃなかろうか。
>>472 精神年齢は成人してからは増えないだろう
その症状だとどちらかと言えば精神年齢が高いのが原因の問題行動では?
うそくせ
>>472 そう思いたいんだね、分かるよ
全部仮定じゃん
>>474 精神年齢云々はともかく賢しい奴は軍はあわないわな
警察なんかもそうだけど、自主的に辞めていくのはアホな無能な奴より一見有能なタイプのほうが多いと聞く
ところでフランス外人部隊がこのスレに出てくるのはなぜ?
ガイジン部隊は特殊だからな
外人部隊の話はフランス軍スレでやれば良いんじゃないのかなあ
フランス軍スレ落ちてない?
外人部隊は特殊部隊じゃないので、以後このスレで話題に出すのを禁止する
ミリ好きでこのスレ見てるド素人なんだが、一つ質問させてくれ。 確か前に「米軍が北の将軍様暗殺計画を立てていた」的な報道があった気がするんだが、実際可能なの?そしてどの部隊がBest?
いや2REPのGCPはCommandement des opérations spécialesの指揮下にあるから間違いなく特殊部隊。 装備も特戦群より進んでる。
やるなら当然在韓米軍・韓国軍・脱北者全面協力だろうな。 SEALが潜水か落下傘で隠密潜入して装備を隠して、脱北者の知り合いの協力者とコンタクトして、 キムの行事予定表を入手して、移動経路と警備体勢を予想して、移動中か視察中を待ち伏せして、 地雷を仕掛けるか、狙撃銃か携帯ロケット、携帯ミサイルで狙う。 アメリカ白人だと変装してキムに近づくのは難しいだろうな。ロシア人やアントニオ猪木ならできるが。
>>484 指揮下に有っても、特殊部隊じゃない。
どの国だって、特殊作戦組織には、特殊部隊以外にも一般部隊等が含まれてるだろ
日本で言うなら、中即連や空挺団や特殊武器防護隊等。
頑なに外人部隊を特殊部隊として扱いたがっている理由を教えろ!
2eREPのGCPは後方支援部隊じゃなくて特殊作戦の任務実行部隊だからな。 第一空挺団に当たるのは第17空挺旅団。 REPじゃなくてもグループコマンドは連隊とは離れて作戦してることが多い文字通りの特殊部隊。
ええええ?
GIGNがジブチでスクールバスジャック犯から人質を救出したときも、 アルタの2REPがソマリア兵10人を射殺して援護している。
へぇ〜(笑) 特殊部隊の支援をした一般部隊は全て特殊部隊に成るんだ(笑) んじゃ、イラク、アフガンで特殊部隊と活動を共にした米英の歩兵部隊は全て特殊部隊なんだ(笑)
COS傘下が特殊部隊で良いんじゃね
いや実際イラク・アフガンの歩兵はダウングレード版の特殊部隊といってもいい。 中央軍といってもすでに野戦軍ではなく治安警備軍になってるし、 歩兵はほとんどヘリや輸送機で移動するし、輸送はヘリや落下傘に頼ってる。 砲兵は榴弾砲を持ってきてないし、騎兵もヘリで移動。 だいたい歩兵が特殊部隊の支援なんて本末転倒なんだよな。 もともとは支援するのが特殊部隊で突入するのが歩兵の任務。
ダウングレードとかもういいから もういいわ
指揮官はフランス人とはいえ、外国人で編成された部隊をフランスの国益を左右する重要な特殊作戦に投入する訳無いわな 外人部隊は良くて支援、悪くて犠牲覚悟の盾扱いだな 特殊作戦はフランス軍のGIGN、1erRPIMa、海兵コマンド等の特殊部隊が担う
元海外特殊部隊の講師によるタクティカルレッスン開講!!
http://isd-ltd.jp/academy/etc/spcourse.html Mr. ルーツ氏は、シンガポール海軍エリート特殊部隊員であり、海・空・陸・海上・反テロ活動、政府への武力支援など、幅広い活動範囲を持つ。
海軍特殊戦闘軍曹(Naval Reserves Combat Specialist Sergeant)として、18年間の軍事活動(正規軍・予備軍)および各国の民間軍事企業
において数多くの実戦経験を持ち、ミッションにおいてはプランニング(計画)からブリーフィング(指令・報告)、ハイリスクコンバット
オペレーション(高脅威戦闘作戦)の任務遂行から完了まですべて行い、監視・観察・情報収集・セキュリティーアドバイス・分析・コンサル
テーション・ボディーガードなど、全責任を持つ。
その他、海外の特殊作戦部隊や法務執行機関へのトレーニング (自然環境、都市環境、海上での特別な応用・実用化) を行う。
しかし外人部隊、フランス人にはそういう日本人的な先入観は通用しないんだよ。 ナルビク、ビラケーム、ディエンビエンフー、スエズ、アルジェ、 五月危機のパリ、ザイールのレオパール作戦、レバノン、湾岸戦争、コソボ、アフガン、 常に最前線。 ベルサイユの王宮を警備してたのもスイス衛兵だった。 革命記念日にトリで行進するのもレジョンだ。
そりゃRPIMAやユベールなんかとレジョン比べものにはならんだろw ただ米SFとアフガンで合同作戦も展開してたみたいだし、 有能な部隊だって事は間違ってないと思うけどな
外人部隊は精鋭部隊だけど特殊部隊ではない! これが事実だ
傭兵に毛の生えたぐらいの輩に国益を左右する特殊任務なんてさせるはずも無いし今までも無かった
また空挺団を改編するらしいが、どう変わるんだろうね。
第2空挺団クルー?
空挺って今でも必要なのかね
必要ってか ヘリコプター使って今やメインフレームと言って良い じゃないかよw
外人歩兵連隊・外人騎兵連隊・外人工兵連隊は精鋭部隊で、 第2外人空挺連隊はCOSの指揮下で1erRPIMaや13eRDPとも訓練を行う中隊毎に高度に専門化され、 常にフランスの国益を左右する重要な特殊作戦に真っ先に投入されてきた特殊部隊。 これが事実だ。
シェー おフランスざんす
>>506 たしかに2erepは世界的に見て優秀だし知名度もあるが厳密にいえば純粋な特殊部隊ではないよ。
ソースはおれ
てかもうオタ相手にむきになるなよ。カマラ。
空挺団も降下誘導小隊も厳密にいえば純粋な特殊部隊とはいえないな。
空挺団の役割は、米軍のレンジャー連隊でしょう。 落下傘降下/レンジャーの技能、最大でも重迫撃砲という装備、 3個大隊基幹の1900名と同基幹の2500名という編制と規模は かなり類似点がある。 一般歩兵部隊と特殊部隊の中間的存在で、最も使い勝手がよく 悪く言えば中途半端な精鋭軽歩兵部隊、またはコマンド部隊。
512 :
名無し三等兵 :2013/11/08(金) 10:13:50.64 ID:RLYyGMY+
空砲アダプタ付けた普通の64と思う
第75レンジャー連隊も空挺部隊だが第1空挺団はどっちかって言うと第18空挺軍団の部隊に近くないか? 75レンジャーの役割は空挺団と中央即応連隊合わせた感じじゃね?
そもそもどこがおかしいと思ったのか言ってもらわんと 天候のせいで黒っぽく見えてるとか? 何時の写真でどこの基地なんだろう
>>512 銃床が黒の強化プラスチック風に見えるな
新型の防弾衣を着けてるな
517 :
名無し三等兵 :2013/11/08(金) 16:05:14.09 ID:8gC07fYr
すみません、ちょっと聞きたいのですがDESのFASTについて創設年月日と任務を教えてもらえませんか。ググってもでてこないので
>>517 DEAの特殊部隊のFASTなら分かるよ。
520 :
名無し三等兵 :2013/11/09(土) 03:16:16.07 ID:P3Zv7aK/
ロクヨンの照星ってこんなにゴツかったか?
概算要求より >第1空挺団の改編(陸自) >南西諸島防衛を見据えた実効的な抑止及び対処態勢の構築・強化のため第1空挺団を >複数の正面に対して同時に柔軟な対処が可能な体制へ改編 最後の行から妄想すると、大隊解消して群編成に戻す?
524 :
名無し三等兵 :2013/11/09(土) 18:35:08.68 ID:GI5y+fNZ
SASとSBSが仲悪いのってSASが目立つから嫉妬してるのかな?
海自は今後国内外、あらゆるところへ行く。 そのたびに陸自部隊を抽出して派遣させるのか? 部隊警備が必要なほど切迫した状態で陸自の支援が得られない可能性も考慮する必要がある。 また艦隊泊地の警備などはやはり海自部隊で行う必要がある 近接戦闘専門職種「(仮称)近戦隊」を作る。 任務・・・特別警備隊の支援任務。 立入検査や部隊警備、基地警備など、近接戦闘に関することと、その教育訓練。 編成・・・専任の幹部(近戦隊長)の元、専任の海曹(ここまでが専門マーク) 近戦隊海曹の元、艦艇の若い曹士が実働にあたる。 (全乗員のコマンドー化の先駆け、メタボ海曹の殲滅の意味もある) 人が足りない分は定員を増やせばよい!(財務省さま!お願い) 乗船スペースは2段ベッドを3段にすればよろし! 専門マークは乗船中クルー、待機クルー、訓練中クルーと3クルーでローテーション。 他に機動クルーを用意する。 潜水艦や小型艦船など自前で警備が厳しい部隊、基地や造船所、その他一般の港湾へ応援に駆けつける。 高機動車(クレーン付)で警備艇を牽引し、高機動車に装備と人員を乗せて移動する。
あ げ ま す よ
530 :
名無し三等兵 :2013/11/10(日) 23:12:41.22 ID:450Mhp8d
特戦の本部って特殊作戦隊員じゃないんだっけ
533 :
名無し三等兵 :2013/11/11(月) 13:14:39.23 ID:OeNNb6Ck
>524 それに、SASの方が、一方的な敵視してるって、読んだきがする おなじような組織だから、お互いに張り合てるただけだろ
日本語版の読者へ わたしがこの本を書いたのには二つの理由がある。 第一の理由は、わたしがどこの国に行っても、イギリスの特殊部隊活動はすべて陸軍特殊空挺隊SASがやっていると思われているのを知って不満を感じたことである。 その裏で海兵隊特殊舟艇隊SBSは、プロらしいみごとな仕事をしているというのに。SASが浴びている華々しい脚光は、多くの場合、不当なものだ。
75レンジャーがSEALsに抱いてるモヤモヤ感と同じような印象受けるな。陸海逆だけど。
グリーンベレーじゃなくて?
GBは大人の仕事をするだけで、ドアキック業務なんかどうでもいいのさ。
SBSは去年人質救出失敗したよな
最近のSBSの活動が載ってる本って何か有ったっけ? 世界の特殊部隊作戦史は持ってるけど
543 :
名無し三等兵 :2013/11/12(火) 00:52:44.08 ID:0AK2HaZx
ブラッディヒーロー
グリンベレーも人質救出作戦遂行可能な技術を持ち合わせてるんだね
グリーンベレーはVBSS任務にも従事するのか
グリンベレーはデルタフォース SEALsはDEVGURUにムカついてそう
>>546 デブグルの選抜は、シールズの中からデブグル隊員が選ぶらしいよ。
みんな元仲間の知り合いだから、こいつは信用できるとか、背中を任せられるとか、そういうので選ぶらしい。
>>547 おまえらばかり金かけやがってみたいな不満でてたじゃないっすか
>>548 それはどっちかいうとエライ人の考え方じゃない?
予算屋さんとかの。
死んじゃったクリス・カイルの本では素直にスゲー連中だと賛美してたよな、DEVGRUを。
>>536 75レンジャーは、GBやデルタの下部組織みたいなもんでしょ。
75レンジャー出身のグリーンベレー隊員が多いらしいし。
シールズからデブグル隊員が選ばれるから、デルタになりたいレンジャー隊員は、ライバル意識をシールズに持っちゃうのかも。
ところで、デブグルとデルタって仲悪いの?w
どっちかというとたまに一緒になるSASとデルタ、SBSとシールズがライバル意識ありそう SASとSBSのような嫌悪ではなくライバル的な感じ
デルタはグリンベレーに馬鹿にされてたよね あいつら体力ねぇなって
デブグルは、シールズチーム6って別名でメディアに扱ってもらえるけど、デルタはCIAとかFBIの特殊部隊とか報道されちゃったりして、活躍が表に出ないのを面白く思ってなさそうなイメージ。
米 第82空挺師団・第101空挺師団 日 第一空挺団→特殊作戦群 「空挺からグリーンベレーに志願するものは、裏切り者のように扱われ、二度と空挺には戻らないと誓った」 習志野でも同じようなことが起こりました 仲良くできねーのかよ
デルタは本気で存在を秘匿されてるみたいね、非合法のオペレーションが多そう。
557 :
名無し三等兵 :2013/11/13(水) 02:47:11.20 ID:7BmItsvG
何かデルタって失敗した時だけ、表に出てる気がする。 イーグルクローとかビンラディン取り逃がしたり
デルタは色々暗躍してるんだろうから、失敗した数の何倍も作戦こなして成功してるんだろ多分 基本的に成功した作戦なんて、牽制的な意味合いが強い派手なもんじゃない限り表に出ないだろうし
デルタの現場での呼称がユニットでいいの? CAGとユニットは違うの?
デブグルに入れるのは真面目に牧師の話を聞いたり聖書を読んでる奴だけ。 みんなマックレイブンの手兵だから。異教徒や無神論者には戦場で背中を任せられない。 まあダスキンやミスドの幹部社員みたいなもんだな。
デブグルが理想とし模範としてるのは少数精鋭で異教徒の大軍と戦い続けたマルタ騎士団。
デルタも普通にイラクやアフガンの特殊作戦の話で出て来るじゃん ラリー・ヴィッカーズが参加したカート・ミューズ救出作戦とかも失敗じゃないだろ
グリーンベレーってレンジャーとデルタの中間的なイメージなんだけど、今の時代はデルタを使うかレンジャーを使うかで対応する任務ばかりであまり出番ない気がする 米ソ冷戦の時のように中国と本格的に対立するなら東南アジアや中央アジアで出番出てきそうだけど
軍事顧問的な専門職のイメージが強いね<グリーンベレー
緑帽たちは何というかオールマイティに何でも不可なくこなせる人間の集まりな印象を受ける
グリーンベレーの基本任務は敵地における民間義勇大隊(反乱軍)の編成と訓練。
つまりグリーンベレーの最終想定訓練は悪い政治家にくるしむパインツリーランドで反乱を煽動して解放して、 親米傀儡政権を樹立させることで、アメリカ大使館に監禁されたアメリカ人質を救出することじゃない。
第一線級の兵士を決めるのに宗教がどうのってのも違和感あるな
レッドウィングで戦死したゴールドチームのマットミルズ氏は
アーマーに「infidel」不信心者ってパッチ付けてたがな
>>559 CAGもユニットもデルタの俗称。CAGは特殊戦適応群だかなんだかの略
グリーンベレーの基本は発展途上国で敵政府軍から奪ったボロい武器で戦うこと。 デルタは最新型の武器を使って最高の支援を受けながら一撃離脱で人質を救出すること。
中共の転覆より民主党政権の転覆の方が優先された。
にわか質問なんだけど 軍の特殊部隊が憲兵や警察の特殊部隊と建物内でCQBしたら、どっちが強いんですか? GSG-9とかGIGNとかコブラとか CQBならより専門職の強そうな憲兵や警察の特殊部隊の方が有利なのかなと思ったので
>>574 専門的な分野なら
それに時間を割いてる部隊が強いんじゃないかな
交戦規定を取り払えばだけどね
>>575 軍の特殊部隊は戦闘以外の事も覚えることが多くて
憲兵や警察の特殊部隊の方がその他が少なくより戦闘マシーンなイメージ
軍の特殊部隊は爆撃付きですからw
GIGNとか盾使うから卑怯じゃね
CoD MW3ではお世話になったなあの盾。
じゃあCQB世界最強部隊はGIGNでいいですかね? 憲兵ながら世界一射撃に気合入ってる部隊だそうですし
581 :
名無し三等兵 :2013/11/14(木) 18:18:00.37 ID:KAdQ6lXc
SASのCTチームが最強だな。
>>574 憲兵=軍隊なのだが?
そんな初歩的な事も理解出来無いのならこのスレに足を踏み入れるな
スレじゃなくて「板」にも出入り禁止だよw
スペツナズアルファなら人質無視でガス流しこむからアルファの方が強い。
建物内でCQBとか超限定的だな
>>582 まぁ役割的に立ち位置が中間って憲兵隊が多いからなぁ
だったら普通に諭してあげたらいい
過疎ってるから新参には優しくしていこうな
DEVGURUあたりが王者なんだろうが 実際はサイェレットマトカルとかよくわかんねーのが生き残るんだろうな
>>584 自分達も建物内にいるんだから自爆じゃねえかよw
警察とか軍隊より数段落ちる印象しかない 基礎から違うから相手にならないだろうね 個人的にCQBなら一押しは
昔小学校のとき将来の夢で米軍のグリンベレーになりたいですと書いたな。 先生に人殺したいの?と皆の前で聞かれたが共産主義のクソッタレをぶっ倒すためです!と答えた。 当時はまだ冷戦だったよい思い出。
個人の能力は凄く高そう>グリンベレー
>>590 フランク・キャンパーにゲイル・リバース、胡散臭いやつらも一杯の楽しい界隈だった
週間プレイボーイやコンバット・マガジンというかWPPの80年代。
>>590 そうなんだよな。リアルに隊員やってる奴らも人を殺したいんじゃなくて、
自分なりの社会正義や祖国の為に戦うって感じだから、殺人もそれに付随する
要素でしか無い
こんな事書いてたら一部の代理戦争論や侵略戦争論者に鼻で笑われそうだが
特殊部隊なんかその最たる例だってのにその先生はわかってねーなw
血反吐はいてまでグリーンベレーに入隊するより警官になった方が遥かに簡単に人殺し出来る
ミリフォト見てて思うんだけど、ライフルの持ち手って特に決まり無いのかね 自衛隊じゃ左利きでも持ち手は右に直されるけど、海外の軍隊じゃ左持ちの 隊員もいるのな。それでも数は少ないが、 SCARやFAMASみたいに持ち手変えれる小銃もあるからそこらへんは規定にないのかね
狙撃銃なんか今でもボルトアクション多いが、 左にボルトがついてる対人狙撃銃とか対物狙撃銃なんかあるのかね?
>>592 ノビーと柘植センセを忘れてまっせ。
当時はネットとかないから情報もかぎられてたからなー。今とは違う世界大戦規模の危機があった時代。
おれはアメリカ大使館に米軍に入りたいと電話したわ。そしたら米軍は米国民しか入れないと断られてがっかり。
>>599 今は市民権無くてもいけるだろ
ただし若くないとダメ
昔って書いてるやん
のびちゃんと柘植の話はいいってw ベトナム戦や朝鮮戦とかあたりの年代は泥沼化して兵力が足りずに規制緩和 して移民も入隊させるだかって非公式な事もあったみたいだが、 今は確実に無理だべなー。飯柴氏も最初はレンジャーに入りたい言ってたが、 ソーコム隷下の部隊は例外無く市民権必要だかんな。 紛争地帯の情勢不安定なとこなら意外と受け入れてくれるかもね。 ANA辺りとかいけるか?w ANAコマンドなら装備も米軍のお下がりだから中々それっぽく見えるぞ
下士官兵は永住権で入れて士官と特殊部隊員と情報・諜報関係は国籍必須なんじゃなかったっけ?
まあアーロン・コーエンみたいな変人はなかなか居ないよな
ベトナムの頃なんてグリーンベレーに元武装SSとか居たくらいだからな 別に元武装SSでも普通に入隊出来たが非公式ってなんだ ちゃんと議会通った法律に基づいてたぞ
あげ
>>599 外人部隊ネタで申し訳ないがフランス大使館にかけたらあっさり資料を用意しておきますねと答えられてびっくりしたわ。
あげ
海賊対処もたかが艦付VBSSで遂行レベルなのに 海自MITの能力があまりにも低すぎてSBUがいなけりゃなにもできないレベルy SBUはもっと高脅威目標や離島防衛に専念すべきなんだが
すべての護衛艦付立入検査隊が護衛艦「いかずち」並みなら狙撃以外は 立検隊に任せていいのでしょうが 現状はすべてSBUまかせなんでしょ 4個小隊しかないのにキツイですな
ソマリア沖海賊対処活動で特殊部隊を派遣している海軍は多いぞ フランス、イタリア、オランダ、スペイン、デンマーク、オーストラリア、韓国、中国
いやだからそれら国は人質救出も視野にいれてるから
ず〜っと前から特殊部隊関係スレで海自MITをやたら敵視してるのがいるがなんなんだ まあこの手のスレで特定目標をやたら貶めるのは散見されるがな 他でもGSG9は糞とにかく何があろうと糞の一点張りの奴もいたし
GSG9が過大評価されてるのは確かだな
フランス外人部隊とかグルカ旅団とか 使い捨てにされてきた歴史がある部隊って精神力強そう
それが部隊の伝統というものだ。 第一空挺団だって高千穂空挺部隊や薫空挺隊、義烈空挺隊の歴史を継承していると思えば負けてない。
グルカはようわからんけど、レジョンは部隊の性格上装備や設備なんかも フランス軍全軍の中で一番後手に回されるからね 要は持ってるカードで勝負しなきゃいけないからある程度は根性論で どうにかするんだろうな
フランス軍で一番強い部隊なのに酷いな いじめに近いw
それは昔の話だ。第五共和政になってからは違う。レバノン派遣のときは外人部隊に最初にFAMASが支給された。 VABや騎兵用の機動戦闘車も真っ先に装備した。 外人空挺や外人工兵は実験部隊ともいえる。
外 人 部 隊 は 特 殊 部 隊 じ ゃ 有 り ま せ ん か ら
昔の外人部隊は旧式兵器を使う反乱軍討伐用の純粋な植民地警備部隊だったがナルビク上陸のために第13准旅団が編成されたあたりから事情が変った。 第13准旅団はフィンランドでソ連軍と、ノルウェーでドイツ軍と戦うために編成された最新兵器で武装した文字通りの精鋭部隊だ。 そしてビラケームでロンメルを敗北寸前に追い込んだ。
第一空挺団から外人部隊に入隊した人…(名前忘れた)曰わく 訓練は外人部隊よりも第一空挺団の方がキツかったと言ってるぐらいだからね
俺もNAVY SEALSに入るわ
負けの一番ですとか言うのか
退役後にまた軍に呼び戻されて、今度は民間人として特殊作戦に従事したい
俺は戦艦のコックに転属したい
今の植民地警備と言うか現地採用の兵ってフランス陸軍所属なのか?
タヒチや仏領ギニアのような海外領土で採用された兵は当然フランス軍兵士。 ジブチやマリのような旧植民地の兵はそれぞれの国防軍所属。 でも将校はほとんどフランスで教育受ける。
>>634 軍板住民なんか
SEALSの訓練ついていけるかよw
初日最初の30分で鐘鳴らすわ
>>643 知り合いのミリヲタは某有名私大スポーツ部出身で
今は自衛官になって第一空挺団
近い将来アメリカの資材輸送会社だかなんか(PMC?として勤務)に就職したいらしい
このぐらいのレベルなら2chにはいるがSEALsレベルはどうかな
米軍のレンジャーもキツイらしいが
>>645 全員精鋭的な精神の海兵隊とどっちが厳しいんだろうね
マリンコのRECON訓練へ教えに乞うために グリンベレーが直参するくらいだからマリンコの方がキツイ
日本のレンジャー過程はガチで精神やられる
カリフォルニアのRECON訓練より、 アラスカの冬季レンジャーの方が厳しいだろ。気温的に。
冬季レンジャー? いまもやってんの? ソ連が仮想敵だった時代ならまだしも… 温度的にはRECONもSEALも手足縛られて冷水に全身つけられる訓練はあるぞ?
基本的に陸の部隊より海の部隊の方が厳しいイメージ 陸で疲れて倒れても殺されない可能性あるけど 海で疲れて泳ぐの止めたら確実に死ぬもんな
>>652 の発想の幼稚さ&説得力にワロタww
確かにww
生まれ変わったらSEALSに入りたいなぁ
東京・市谷の防衛省。陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが分かった
陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。
陸上幕僚長経験者、防衛省情報本部長経験者ら複数の関係者が共同通信の取材に証言した。
自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112701002047.html
>>656 永住権取得して米軍入隊して戦場で死ぬ
うーん・・・あまりいい感じじゃないな
どうせならお国の為家族の為に働いて戦死の方が良くない?
それならSBUだよね!
>>657 なんだろ、リアルにヨルムンのSR班みたいのあるのか?
>>657 なんだか眉唾な話だなぁ・・・
で、その身分を偽装したインテリジェンスオフィサー達は、具体的にどんな事を調べていたんだ?
(;'ー`)キャプテン•フィリップス またSEAL映画ですか
海賊になった北朝鮮の軍人、東海で略奪繰り返していたらすい 海賊のリーダーは北朝鮮軍の元格闘教官だと 貨物船に乗り込んできたのは4名の元軍人海賊で、こちらは20名程度で 反撃しても、足元にも及ばなかったんだと 結局軍の特殊部隊をだし海賊を捕まえたんだと 海自立ち入り検査隊涙目
>>660 「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班) ていうとオッサンの俺は劇場版パトレイバー2の荒川さん思い出すわ。
「身分を偽装した自衛官」は多分「休暇の自衛官」が観光旅行して風景写真撮ったりしただけだと思うよ?
「風景写真」にたまたま人物や建物が写るのは仕方ないだろ?
SR班みたいなもんやないんか. 事故で死んだことになってる人が・・・
警察庁警備局警備企画課=サクラ→チヨダ→ゼロはあくまで全国の公安警察官の作業を統制してるだけ。 実働の作業班じゃないでしょ。警視庁公安部の各作業班が国内では質、量共に最強。 身分偽装っていうけどどこまでできるもんなんだろうな。毎日がカバーストーリーだなんて、どんなに稽古しても絶対綻び出る。 ヒューミントなんて全人格的な付き合いで情報取るんだから、無理。 つまるところ、軍事につながりそうな現地の新聞の切り抜きに分析加えて送るとか、上から言われた情報関心 について現地で人を介さず調べて送るとかその程度じゃないかな。 ホントに重要な情報持ってるやつと偽の身分で懇意になって、いつでも話聞けるくらいの関係作るなんて スパイ小説でもないわ。 自衛隊は軍隊じゃないからスレ違いだったな。
陸自の調査学校はモロに中野学校の伝統を継承してるからな。 ロシア語できる旧軍人は強制連行されてイデオロギー教育受けた日本兵捕虜がたくさんいたし、 中国語できる旧軍人は中国戦線帰りの人が大勢いた。韓国は日本の植民地だったし、日本に帰化した在日韓国人もいる。 朝鮮戦争では在韓米軍に雇われてる日本人も大勢いた。韓国軍のレーションはみんな日本製だった。 日ソ友好・日中友好・日韓友好のフリして情報集めるのは難しくない。 日本共産党にいた奴を自衛官に採用して情報集めさせる手もある。
調査学校の現状に失望して暴露本書いた人いたよな。
ゼロダークサーティのシールズ、動きがなんか鈍臭かった。 でも、あんなもんかもな実際。
んなこといったらCIAの現状に絶望してロシアに亡命した奴もいるだろ。
そいつは秘密をtwitterでばらして 居心地が悪くなったからだろ?
眉唾っぽいがこの類ならけっこう前からある 日米秘密情報機関 「影の軍隊」ムサシ機関長の告白: 平城 弘通2010年講談社 自衛隊秘密諜報機関―青桐の戦士と呼ばれて:阿尾博政2009年講談社 自衛隊の情報戦−陸幕第二部長の回想:塚本勝一2008年草思社 自衛隊『影の部隊』情報戦記録:松本重雄アスペクト社
>>673 なんていうか、ハリウッド映画で影響されて憧れみたいなモノがあるからなんだろうけど
ファンタジーに更にブーストかかってるから、凄いモノを勝手に想像しちゃうんだよね
多分、SATあたりでもデルタやシールズとCQBしたら普通に勝つ回もあるんじゃね?
少なくとも、5回に1回ぐらいは
実際テロリストに手玉に取られる事もあるんだし
しかしオリンピックのバイアスロンとかだと陸自冬戦教よりノルウェー軍やロシア軍の方が圧倒的に強いからな。 マタギの孫娘でもオリンピック50位くらい。
>>678 >バイアスロン
まずスキーが有利すぎるやろw
日本側に有利な環境ってなんだろう 幼い頃から英才教育受けれる分野が好ましいが
メジャーどころだと野球とサッカーしかないよなぁ
ノルウェーなんてサッカーよりスキーの方がメジャーな環境だしね
実は歩兵戦闘に向いている。 言われなくても一斉に動作し、きちんと整列できる、遅刻を恥とする文化。
一方でモッタイナイ精神が叩き込まれているので、 大規模火力戦闘には向かない。
マラソンと射撃でバイアスロンやったら日本も案外強いかもしれん。
スキージャンプと射撃なら日本もたぶん強い。
青木ヶ原のような場所でのゲリラ戦ならノルウェーだろうがロシア相手だろうが第一空挺団が勝てる と思いたい
ロシア軍もノルウェー軍も日本の夏には確実にやられる
確かに補給さえ続けばジャングル戦での日本軍は強かった。
FPSばっかやってると現実の映像見ると鈍臭くてイライラするw
あんなあ、実際、10分銃をしっかり構え続けて敵を意識しながらモソモソ動くだけでも凄い体力と精神力を使うらしいよ。
そらそうだ 横田で弾倉無しのEBR構えてみた時に、あまりの重さに困惑しちまった あんなもの構えて更に装備品付けて走り回るとか俺無理
>>676 購読者が限られるであろうその手の本で、真っ赤な嘘を書いて出版することに何の意義があるのか。誰が得をするのか。
公式発表への下地作りとして考えると、真実を「書かせて」出版「させる」ことで将来的に損をしない人、損を抑えられる人、組織はあると思う。
ネタ本としては面白そう 特殊部隊として諜報活動行っていた という証明にはならないがw
そういや軍隊の情報部隊スレってないな 陸幕・空幕の運用支援・情報部情報課 海幕の指揮通信情報部情報課 情報本部に陸自の中央情報隊、 海自の情報業務群、空自の作戦情報隊 内局の防衛政策局調査課に自衛隊情報保全隊 自衛隊だけでもこれだけあるのに
何も確証の取れない話を想像で話すだけのスレになりそう
>>695 スレならある
↓
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 33 [情報機関]
そのスレは話にならん。分析も何もない新聞の切り抜きだ。
アニメのスレみたいに スレ乱立させるよりはましだろ
ローンサバイバーって、あれ作戦失敗して敗走してんのに 映画化するんか。アメの方々は圧倒的火力でUSA!する映画見たいんじゃないのか?
BHDも作戦目標は達成したけど、後の政策に与えた悪影響は結果として敗走と言えなくも無い ZDTも元々はビンラディンを取り逃がした掃討作戦を描く映画として企画されてたんだし
まあ、ナム戦物はどうなんだってことになるし
>>701 ブトロス・ガリが新しい国連の在り方として、クリントンが冷戦後の新しいアメリカの役割として
考えた平和強制部隊は敗北ではなかったと?
あ げ
706 :
コジ絶叫! :2013/12/01(日) 22:12:01.88 ID:???
あいつらに勝ちたい 格好よくなくても 強くなくても 正しくなくても 美しくなくても 可愛げがなくても 奇麗じゃなくても 格好よくて強くて正しくて美しくて可愛くて奇麗な連中に勝ちたい 才能に恵まれなくっても 頭が悪くても 性格が悪くても おちこぼれでも はぐれものでも 出来損ないでも 才能あふれる頭と性格のいい上り調子でつるんでるできた連中に勝ちたい 友達ができないままで友達ができる奴に勝ちたい 努力できないままで努力できる連中に勝ちたい 勝利できないままで勝利できる奴に勝ちたい 不幸なままで幸せな奴に勝ちたい! 嫌われ者でも! 憎まれっ子でも! やられ役でも! 主役を張れるって証明したい!!
707 :
名無し三等兵 :2013/12/01(日) 22:46:50.66 ID:KvOwH+t8
漠然とした疑問なのだが 海軍という狭い範囲で集めた精鋭(SEALs)よりも 陸軍という広い範囲で集めた精鋭(Delta)の方が素材的には上なのではないでしょうか?
担当する作戦の規模が違います。 中隊規模までならSEALでいいです。 ジェロニモ作戦とか… 大使館委員救出とか規模がでかいとDeltaが出てきます… 80年イランでは失敗しましたけどw
>>709 そういう意味ではなくて
人間の能力って錬度だけでは埋めがたい才能の差ってのがあるじゃないですか
俺らも部活や勉強でそういう人間を見てきたはず
大勢の中ならそれだけ才能がある人間が含まれるわけで
例えば同じ人数の部隊で戦ったら
より才能ある人間が含まれるはずのデルタの方がシールズよりも強いのでは?って疑問です
しかし 部活をみても分母が大きい競技の方が優秀な奴が多いとは限らないしな。 たとえば大学のテニスサークル。部員は多いが優秀な奴は皆無。 競艇なんか競技人口は非常に少ないが徹底的な少数精鋭。 陸軍は兵力は多いがそのぶん戦闘職種以外のバカでもできる後方要員も多い。 海軍の方が兵力少ないが専門的な兵種が多い。
>>712 日本の場合、身体能力が優れた人間は
野球部とサッカー部に集中しやすい
その上澄みが他のスポーツやっていたとしたら、やはりその人間がそのスポーツの主役になる可能性が高い
競艇や競馬みたいな身体的特徴を生かしたスポーツならまた別だけど
>>712 スポーツ界全体から見たら、競艇選手とか雑魚の集まりなんだが
少数精鋭ってw
初老が活躍したり 女が男に勝てたりするスポーツの競艇が精鋭とかないわぁ
競輪ならともかく競艇ってw
>>712 >しかし 部活をみても分母が大きい競技の方が優秀な奴が多いとは限らないしな。
限るよ、バカ
>>716 ツールに出てくるような選手は超人揃いだと思う
自転車は選手人口も多いしな
末端の選手人口が最も多いスポーツほど 身体レベルの優れた人材が多くいるのは常識だろ
>>718 オレ原チャで街道の急な坂昇ってたら、後ろからロード中っぽいチャリンコに怒鳴られて道を譲らされたことがあるorz
かなりの急勾配にデブが乗ってたせいで法定速度も出てなかったけどなぁ…
>>720 原付じゃろくな速度で登っていけないようなヨーロッパの山岳地帯の急勾配を
奴らは自転車でガンガン登って行くから
特殊部隊の隊員と格闘家が殺し合いしたら 勝つのは格闘家? 隊員がいくら殺しの技術を習得してるといっても さすがに格闘の専門家に勝つのは難しいですよね? 例外は抜きで基本的な問題としての話
圧倒的に格闘家有利です
軍隊格闘とスポーツ格闘は別物じゃないか?総合格闘なんて所詮スポーツだからな。 アンディ・マクナブの小説だと噛みつきでも金的でもなんでも使うみたいな事書いてあったし、もし軍隊格闘経験者に背後取られたら頭蓋骨を頚椎から引っこ抜かれる。
>>724 軍人に夢見すぎじゃねーか?w
総合格闘家、柔術家、レスリングの選手、
このトップから、いくら軍人のトップでもバックをとれるとは思えないな
むしろ、総合や柔術の選手の方が
試合と違う何でも有りを想定した訓練してるぐらい
普段やってないのはお互い様だ
格闘に費やす時間が違う 軍隊格闘なんてプロの総合の選手に簡単にやられるよ それだけで飯食ってる奴を舐めすぎ
特殊部隊で基本的と言うかからには標準的な装備は身に着けてるんだろ? 武装した相手にどうこうしよう言うのが間違いじゃね
金的と目潰しと頚動脈への噛み付きぐらいだろ 格闘家が気をつける軍隊格闘技の技は
>>727 まあ、この場合はお互い私服でプライベートな時間でだろうなw
>>724 ボーンアイデンティティーとかに夢中になっちゃうタイプ?
あっさり後ろを取れるのは総合格闘家の方 理由はその練習を軍隊以上にしてるから
特殊部隊の隊員って別に格闘に特化した身体してないし むしろ銃を持って走ったり撃ったりする身体だし 素手では不利もいいとこ
格闘家と喧嘩になってその場でのされる しかし、悔しい特殊部隊隊員は諦めなかった 持ち前の根性で立ち上がり、格闘家を追跡して家を特定 深夜に侵入し、寝ている格闘家を・・・
この手のヨタ話って、ホコxタテのやらせと同じで特殊部隊側のやさしさが必要とされるよな アレは駄目コレは駄目でもう特殊部隊関係無いじゃんって状態になる
部隊の同僚が軍隊格闘技とかCQCとかに血眼になってたらヤだな。 そんなことより迫撃砲が上手な方がいいよね、毛利さん。
うるさぁい!! 軍隊格闘術は最強なんだよ! なにが柔術だよ、あんなの勘違いオサレガチムチ柔道みたいなもんじゃないか 空手wwとかも寸止めとかお腹叩きのでんでん太鼓しかねえしw 空洞?とかいうのもあるけど、あんなのキック+柔道だし。 軍隊格闘術はそもそもダークゾーンでの活動を全体としてるし。 無音瞬殺術とかふつうにあるから。 ブタみたいにぶくぶく膨れ上がったそーごーかくとーかの首をボキッ!って折れるから。
アンディ・マクナブかギャズ・ハンターか誰か忘れたけどSAS関係者が、自分より重いヤツと格闘になると厄介だから、極力避ける的なことを言ってた気がする。
徒手空拳の格闘だと体格ウェイトの差がモロに出てしまうので、それは正解
SASは徒手で格闘とか極力しない。最低でもクボタンとか隠し持ってる。 そもそも格闘はイベージョン&エスケープのための手段の一つで目的ではない。 格闘で負けたら悔しいとかそういう思考自体がSASには不向き。 正々堂々一対一とかそういう発想はない。常に四人一組が基本。 一対一での勝負にこだわるのはSAS文化の真逆。
>>734 そっとレーザーでスポッティング.
高空からそこへ向かってLGBが投下されるんですね.
徒手での格闘を戦争に行かないで年中訓練している軍人と、アルバイトしながら格闘技やっているプロ格闘家だったらいい勝負になるかもしれない。 それだけで食ってる格闘家に勝つとか無理。総合のルールとかの縛り、体重による縛りが出てくれば勝つ可能性はなお狭まる。
しかしSBSやSEALの本来任務を考えると、 プロ野球選手より競艇の選手の方が向いてるんだろうな。 いくらマーくんとかおかわりくんみたいな体格でも操艇がヘタだったら隠密上陸できないもんな。
機械いじりなんて 繰り返せば憶える… お前の出番なんかないよ
/⌒ヽ ニヤニヤ (・∀・) ニヤニヤ (っ=|||o) ンそれで、何が言いたいの?  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
AAずれなきゃ決まったのになw
/⌒ヽ ニヤニヤ (・∀・) ニヤニヤ (っ=|||o) ンそれで、何が言いたいの?  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ↑ これぐらいか?
/⌒ヽ ニヤニヤ (・∀・ ) ニヤニヤ (っ=|||o) ンそれで、何が言いたいの?  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ あ、でもこっちか
>>744 別にレースするわけじゃないぞ。習えば出来る。キャブレターがどうこうなんてエンジンを触るわけじゃないし。
GIがみんなクルマ運転できるって聞いてスゲーって旧軍じゃないんだから
そんな簡単なら別にSBSやSEALなんて必要ないだろ。 陸軍の一般兵士に習わせて上陸海岸の誘導やらせればいい。
器機の操縦限定の話してんのに なにイキナリ発狂してんだよゲーム厨… だからアスペ扱いされんだよ
SBSやSEALは水に浸かるから身体デカイ方が有利っぽくね?身体の低温適応的に。
自然とスイマー体型になる
リベット打ちの車体、OD単色塗装に日の丸、白字での各種マーキング。 米軍供与装備とともに日本の防衛を担った陸海空の国産装備・・・ 皆さんお好きでしょ?
ハイ?
身体の低温適応的には体の大きさは関係ない。 男よりは体脂肪多い女の方が有利。だから女の海女の方が金稼げる。
>身体の低温適応的には体の大きさは関係ない 放熱の効率は表面積に比例し 表面積の体積に対する割合は反比例していくって 学校で習わなかったの? 身体の大きい奴の方が小さい奴より 寒さに関しては有利なんだよ?
ベルクマンの法則ってやつだな え、違う?
間違ってないが、 今回は正確には「2乗3乗の法則」の 熱輸送における使用に限定した話ですね。
体脂肪とか全然考慮に入れてないな。
だいたい放熱の効率がいいってことは水の中ではすぐ体が冷えるってことだろ。バカか。
効率が良いなんて誰も言ってないじゃん ってか全然解ってないじゃんお前w
冷たい水に落ちた時、実はデブの方が死にやすいってテレビでやってたね
俺は観たことないなそんなの ソースは?
筋肉を動かして体温を保とうとしたら 余計な肉が多ければ多いほど、無駄にエネルギーを使うから妥当じゃね? 筋肉がつき過ぎだと少し動くだけで一気にエネルギーを使うからより死にやすくなる 体が小さい、筋肉もほとほとくらいが生き残るだけならちょうどよい
執拗に食い下がるガリチビw 滑稽だわ
主に水中で鍛えた筋肉を持っている人が一番残りやすいんじゃない? ガリガリもベンチプレス野郎も水泳選手より早く死ぬだろ、どう考えてもw
冷えた脂肪がよけい死ぬ時間を早めるっぽい
表面積が広いからかな?
体温を上げるのは筋肉、脂肪は一回冷えると暖まらないので身体を冷やす。 デブが冷え性なのはそのため。
筋肉が体温上げようとしたりしても、冷え切った脂肪がキープをさせない
>>773 デブって普通汗っかきじゃないか?
オレも含め周りのデブはみんな汗っかきだが
放熱効率が悪いのは確かだからまあそんなもんかなあって感じ
冷え性ってたいがい内部の熱の少ないガリだろ
確かにオレの知り合いのデブは冬でも薄着だな。 あとデブだから筋肉少ないとも限らないしな。
若いうちはデブでも基礎代謝が高いから冷えにくいのはあるかも。 確実に言えるのは筋量がないと発熱しないって事だな。
チビデブマッチョというのも有り得るし、ノッポでガリで筋力ないのも有り得る。
水に落ちて最初に死ぬのは、浮かび続ける事にも 大量にエネルギーを使わないといけない筋肉ムキムキだよ とにかくエネルギー切れで力尽きた奴から沈んで死んでいく 低体温症で死ぬのなんて一番最後
んー、とにかくこのスレにはデブが多い事はよく解った。 デブばかりでグループ作ってデブグルとでも名乗るか…
デブと特殊部隊から連想するとジビエ こないだ初めて食べた鹿肉の焼肉は意外に柔らかくて美味かったな 猪汁で食べたイノシシは硬い豚肉って感じでイマイチだった
体脂肪ない奴は浮力も低い。シンクロ選手にガリはいない。
>>708 数の理論だとそうだろうけど選抜試験で落とされるんじゃあな
特殊か、ホントかどうかはわからんけど有能な人材は引く手数多だからベテラン兵ほど華のあるチームに移籍するって話もあってなんとも言えない
まあデルタフォースに相当する組織はSEALでもDEVGRU(チーム6)だけだろう デルタはレンジャーやグリーンベレー未経験でもなれるがDEVGRUはSEAL勤務が必須だし人数というか戦闘力で海軍兵は不利だろうな SEALは海兵でも志願出来るとか沿岸警備隊でも大丈夫とも言うが具体例有ったっけ? この辺有りなら母数はかなり増えるんだけどどうなんだろう
790 :
名無し三等兵 :2013/12/06(金) 17:34:46.71 ID:vaiWnqfg
>>617 まずぜんぜん艦付MITを強化してこなかったのがまずい
結局CTF151任務軍まで参加させられてしまっているわけだが
海賊程度の任務は各国乗員で編成されるVBSSで十分なのに日本は、わざわざ特殊部隊のSBU
にやらせるんだろうな
艦付MITを強化すると専門術科能力が落ち護衛艦の戦闘力低下を嫌ったのと
能力強化されることで、他の仕事(任務)も押し付けられることを嫌ったのであろう・・・・。
海保や米英など諸外国では、全然弊害はないのだが、海自の場合はやる気がないんだろうね
ロシアの原子力潜水艦と比べれば海賊なんかカスみたいなもんだしな。
海賊に対しては問答無用で120mm打ち込んで撃沈させられればいらないのにな。 人質救出の時だけはSBU出して。
本来は人質ごと殺さなきゃダメなんだろうな 救助したり交渉したりするから奴らも調子に乗る
人質が無意味って理解されれば人質を取られる事はなくなる理論=おそロシア
実話ベースのトム・ハンクス主演の「キャプテン・フィリップス」でもseals大活躍みたいだな。 海賊陣の演技も高評価らしいけど。
実戦での海上降下ってほとんどやらないよな SEALが一度失敗したのとSBSとSASがテロ予告に対応した件以外に有ったっけ
>>797 SEALsってあのグレナダの土左衛門のこと?
799 :
名無し三等兵 :2013/12/08(日) 04:10:06.23 ID:k1anO6se
それもDEVGRUの隊員
西暦1274年、鎌倉大本営はモンゴル空軍の空襲対策のために地下壕の中にはあったが熱気に包まれていた。 いよいよモンゴル軍の本土侵攻が始まろうとしているのだ。日本防衛を完遂して、モンゴルによる世界制覇を阻止する。 その想いが大本営に集まった者たちの熱気を生み出していた。 「モンゴル空軍による制空権確保は辛うじて阻止していますが、我が日本海軍は燃料の関係上、動けるのは巡洋艦が精一杯で夜襲に全てを託すしかありません。」 「仕方あるまい。モンゴルは中東からバクーからと世界の油田をほぼ握っている。一方、反モンゴル側にある油田はマジャパピトとワラキアくらい。 イングランド海軍等は石炭液化による人造石油で動いているのが現実だ。天然石油で動けるのを感謝しないといかん。」 「少弐九州防衛総司令官から入電、モンゴル海軍による博多湾への艦砲射撃開始、24時間以内に上陸作戦開始の見込み。 誓って本土上陸を阻止するつもりであるが、速やかなる戦車師団等の増援求む、とのことです。」 史実より7世紀近く科学(軍事)技術が進歩した結果、1274年段階でWWUレベルでの戦いを行うことになった。 モンゴルは世界制覇をめざし、それに対抗して日本はイングランドやフランス等々と反モンゴル同盟を締結する。 モンゴルは日本本土進攻を決断、日本はそれに抵抗し、本土防衛を誓った。日本は本土を護れるか。
>>797 映画『キャプテン・フィリップス』の題材になった2009年4月の貨物船乗っ取りの時も、SEALが降下してるよ。
降下後、現場の艦船に回収してもらうってパターン。
乗っ取られた船にSEALSがHALO降下するの?
>>802 違う。
>>797 の「海上降下」の例についての話。
当時、アメリカ本土からST6ことDEVGRUをソマリア沖まで派遣している。
空軍のC-17で16時間のフライトで駆けつけたとのこと。
海上に夜間のパラシュート降下で降りて、現場の米海軍艦船に回収してもらってる。
ヘリなどより速く遠くまで移動できる輸送機を使って、パラシュート降下した好例。
狙撃手が必要だったんだよ。 ヘリコプターからの綱渡りだと高速大航続力のC−17から落下傘降下するより時間がかかるからな。
わざわざヴァージニアから飛んだって事はは中東のチームは活動中だったんだろうか
はが多かった
移動手段としての海上降下は効果的かもね。 ヘリから船にロープ降下するのが一般的な気がするけど、敵がいるんだから思いっきりやられに行くだけな気がするんだけど、どうなのかな?
(;'ー`)フィリップス事件のことはNO EASY DAYがめちゃ詳しいよ
イギリスの例だとSBS2名とSAS1名と空挺降下未経験の大尉の4名だな この件の以降SBSでは空挺での展開を想定してチームを待機させてるらしい
SEALの失敗は装備を装着しての夜間海上降下の経験が無かったのと悪天候なのを知らなかったのとパイロットが降下地点間違えて救助が遅れたのが原因だったか 装備が浮くかどうかも知らないとか現地時間の計算も間違えて夜間になったとかいろいろおかしい
そういやワズディンの時代は1個チームにスナイパーは4名程度だったっけ 今はもう少し増えたんだろうか クリス・カイルがDEVGRUは狙撃を重視してないみたいな事言ってたしほぼ強襲要員なのかな
そもそも海軍のスナイパーってレベル低そうだな。 狙撃なら海兵隊>>>陸軍>>>>>>>>>>>海軍だろ。
>>814 狙撃も何も、あらゆる面で海兵隊が陸軍と海軍の兵を上回ってる
SEALs?DELTA?しゃらくせえ
米軍きっての武闘派は海兵隊なのは間違いない 兵隊さんの平均的な能力の高さは海兵隊が一番だと思う
そもそも殴りこみに行く奴らが最強じゃなければ喧嘩に勝てないだろう そこの特殊部隊の隊員が最高のはず
海兵隊は常に解散の危機に晒されてきた歴史がある その存在価値を高める、いや、絶対に必要とされる存在となるためには アメリカ軍最強となるしかなかったのだ 他の軍とは覚悟からして違う
歩兵の強さでは陸軍より海兵隊のほうが上なのかな?
そりゃそうだろ
空軍除いた四軍で最も訓練が厳しいのが海兵隊 海兵隊から陸軍には無条件で移籍も可能だが、 他の四軍から海兵隊には、海兵隊の訓練を通過しなくては入隊できないシステム
>>819 平隊員がレンジャーレベルとかいわれるぐらい
陸軍は訓練がヌルイらしい
うちのねーちゃんの旦那が海兵隊だけど、すごいしんどいって言ってた。 その人はブーツキャンプ終わってすぐにイラク行かされたみたい
イラクの最前線で戦ってたのは海兵隊と陸軍のヒスパニック系の部隊 つまり殺しの軍団と使い捨ての軍団の混成旅団が主力
日本も海兵隊作って少年院か海兵隊選ばせようぜ。
>>827 古代から犯罪者を兵士にして、頑張れば刑を免除するといって戦場に送ったらしいけど、結果とかどういうのが多かったの?
犯罪者国家オーストラリアの悪行を見ればわかるだろ.
なんだっけ、犯罪者でも良い事した人でも海兵隊に居た経歴があると元海兵隊員って付くんだったな。 前科の如し。 陸軍とか海軍はいちいち言及されない。この含みはわざわざ海兵wとかいろいろあるらしい。 んで海兵隊員は全員が小銃手。陸軍はそうでない、エンジニアとか物資配給とかかな だから海兵隊は基地に詰めてる奴等全員が予備の戦力に出来る。
>>827 同情できるような犯罪を犯したヤツならいいけど
根っからの悪党を兵士にしたら何をするかわからんから困る
旧日本軍ではヤクザが勇猛果敢に戦っていたらしいが
みんな、せめてソース出して書き込もうぜ…
>>827 最近こういうのがジョークなのか本気なのか見分けつかなくてな(´-ω-`)
>>835 真面目な話、戦争になったら死刑囚は前線に送り込むべき
刑執行までタダ飯食わせるとか無いわぁ
オメガ7みたいなの作ればいいんじゃね?
ヒスパニック系が多く含まれてる、が正解だな
家柄が良くない人間ほど最前線に送られるのは昔も今も同じ
>>836 じゃあこっちも真面目な話、その考えは頭の中だけにして置いて。
軍、自衛官を駒か何かと思って考えてない?
>>841 自衛官が死んでる時に死刑囚がダラダラ過ごしてる事がムカつく
戦場で成果をあげたら新しい戸籍をくれてやってもいいから 死刑囚を働かせろ
>>840 ノルマンディー上陸前に他所からの"引き"があって移っていった良い家柄の坊ちゃんの数は
結構多くて暗い気分にさせられるものがあった。
"希望は戦争"とかって格差社会打破にはセンソーだろっ!って言ってたボンはアホやったな。
>>843 死刑囚に国家に対する忠誠心は無いと思うよ。
まず日本は今戦争してない。
>>842 それは法務省の仕事だし、自衛官は戦死してない。
そういう事は
>>842 が気にしてても何の意味も無いから
パソコンを閉じて今日は健やかな気持ちで休むべき。
>>845 そういう返しは困る
なったらってレスしてるだろ?
>>844 の割には最前線に立つことの名誉は、黒人には与えられなかった
どーせ最初だけで、後から嫌ってほど黒人投入とかじゃねーの
黒人でも北部育ちの高学歴者ばかり集めて編成したタスキーギエアメンは、 P-51を操縦してB-17の護衛で活躍した。ベルリン上空でMe262も撃墜している。 しかし南部の貧民黒人で編成したバッファロー歩兵師団はやっぱり士気が低かった。 代わりに投入されたのが第442連隊戦闘団だった。
海兵隊は自衛隊とは別組織、外務省の管轄下に置くのだよ、駐屯地は硫黄島な。 米軍は今でも部隊毎に人種に偏りあるんでね、特殊部隊なんて白人ばかりだし。 フルメタルジャケットの原作だと戦車長は必ず金髪みたいな描写あったな。
もういいです
>>814 狙撃手の訓練期間は海軍>陸軍(特殊部隊)、海兵隊>陸軍>州兵だな
空軍マークスマンはよく分からん
州兵は即製だが合格の水準は陸軍狙撃兵と同じ
SEALのスナイパーセルはスカウトスナイパー課程では不足だったから出来たので海兵以下じゃ駄目だろ
>>831 エンジニアでもコンバットエンジニアだと戦場の相当ヤバイ所に居るだろ
あとDEVGRU含めSEALは数年SEALとして勤務しないと狙撃手になれない
ラトレルが遭難した時のチームは4人とも輸送艇チームのスナイパーだったか DEVGRU以外のSEALは狙撃手結構居るのかな
(;'ー`)SEALが映画や著作で宣伝しまくってる理由はなんだろうか
キリスト教原理主義の布教を兼ねて教会が金出してんだろ。
861 :
名無し三等兵 :2013/12/12(木) 04:19:39.31 ID:3SqB8NJL
でしゃばりだから
ときどき目にするよなシールズの訓練の映像でも、教官が言ってるんだよな「評判がすべてだ」 ・・・そうかなぁ。まぁ訳がテキトーなんかも知れんが評判がすべてじゃないよな。
実はあいつら自己顕示欲第一のバカなんだよ。本当のプロじゃない。 だからOBがブラックウォーターみたいな無差別銃撃事件起こす。
今のSEALはジブリみたいな部隊で、鈴木敏夫みたいな幕僚が、 電通とか博報堂みたいな広告代理店と組んで日テレみたいなペンタゴンから予算獲得してる。
デルタとグリーンベレーとか陸軍も予算取ってるだろ 75レンジャーも大隊を増やすとか言ってたし
ブラックウォーターってSEAL率高いのか? ファルージャの4人は元SEALが3人の元75レンジャーが1人だったか トラヴィス・ハーレイは元フォースリーコンだな まだシリアに居るのかな
住民撃って問題になった人の1人は第3歩兵師団からテキサス州兵か
>>866 創設者が元SEALSなんじゃなかったっけ?
であれば関係は深いんじゃないかな
まあそれは社名で分かるな 今はAcademiだけど
なんかトラヴィスがシリアに行ったみたいな書き方になったな 前にAcademiが自由シリア軍支援してるとか言われたのでどうしたのかなと思っただけだ もう見限ってそうだな
ロシアの介入で見捨てられたか。
遊びで現地人を撃ち殺す元特殊部隊とか 死刑でよかったのに
現地に溶け込むのは特殊部隊には必須のスキルだ
875 :
名無し三等兵 :2013/12/13(金) 19:54:00.77 ID:ST5nNNyY
>>828 懲罰部隊は、いつの時代でもどこの国にもあった。
旧日本軍はどうかしらないが、米には銃殺覚悟の戦闘拒否兵
(信念わ持った兵もいたし、ただのニート兵)もいた。
>>836 開戦したら真っ先に戦場に送り込まれるのは、開戦を決めた椰子だろう。
東条英機とか、今だったら安倍ちゃんとかね。
米でも上院議員は自分の子息をイラクには送ってない(例外は1人)。
安倍は首相だから自衛隊の最高司令官 司令官が視察以外で現場に出張る事があるかよ
ここのスレ 厨房が会話してるみたいだなw レベル低いわ
専門的なこと書いてもお前には理解不能だろ。
陸はヌルイって言っても、その陸から流れを組むデルタがいるからな 秘匿性や専門性から言って海兵特殊MSORもやれんような任務もこなしてる。
このスレッドに元特殊部隊の方とかはいらっしゃるんですか?現場を指揮されたとか。
元コックならここに
軍隊経験ないけど特殊部隊より強い俺がここに
CRF→総隊は予定通りだな 今の司令官は師団長までしかやってないけど次からは方面総監経験者にするんだろうか
今週から就任する第1師団の幕僚長って元特殊作戦群長?
このスレってコンプレックスの塊の人が多そう
>>884 軍の歩兵数からすれば
陸軍>海兵隊>海軍の順で才能ある精鋭が揃うんだよな
おもしれぇw 珍説もいいとこだな
人数が少ないところより、多いところの方が使える人間の数は多いだろ
同じ割合だって仮定なら その分バカも増えるんだぜ?
>>898 バカは特殊部隊に入れないからいいんだよ
現役のアメリカ軍人が言ってたな タフさ 海兵隊>陸軍>海軍>空軍 知能の高さ 空軍>海軍>陸軍>海兵隊
海兵隊とひとくくりにしないでくれ 海兵隊(下士官未満)とそれ以外の差が激しすぎるんだからw
海兵隊でも海兵隊航空隊とかもあるしな。海兵将校はほとんど大卒だし。 空軍だってパイロット一人に地上勤務兵50人必要だという。 海軍の空母乗組員2000人だってパイロット、将校が100人でもあとの水兵1900人くらいは歩兵以下のレベルだろ。
つまるところ「軍」で一絡げにして なんやかんやいうバカは相手にするなって事でFA
空母乗組員2000人てオイ どこの軽空母よ?
海自SBUと陸自特殊作戦群を統合するのが先だよな
最低でも今の倍以上には自衛官の人数増やしたいね
,, _ / ` 、 / :::: ヽ あほの自演スレ上げw / (o)::::::(o) l ニヤニヤ l┌ ⊂⊃ ┐ l l \__/ ノ > \|/ _ ィ /  ̄ ヽ l ヽ
餃子の王将の事件で 22口径サイレンサーが使われたらしいんだが 22口径サイレンサー扱う訓練をする部隊って どこがある?
モサドくらいじゃね モサドにしても主要な手段なのかは謎だし
>>898 募集人員がどれくらいかにもよるしな
陸海空で軍の人員に占める特殊作戦要員の割合違うからな
>>902 アナポリスの優秀なのはあまり海兵隊に入らないけどな
士官比率自体低いし
>>909 >22口径サイレンサー
なんか軍事系のプロっぽくって怖いな。
CIAはエージェントに消音器装着型で22口径のスタームルガーMkIIを支給してたな。 スペツナズはこういう場合9mmのVSS消音半自動狙撃銃使うから違うかな。
ちなみにSASはフォークランドでも口径9mmのウェルロッドを使っていた。
ちなみにこの拳銃を作ったビル・ルガーさんは親日家で、 南部式自動拳銃を参考にしてスタームルガーを作ったらしい。
撃たれたのが山本太郎だったらどうなってたんかな?
みんな爆笑して終わり
そりゃあ右翼かCIAが疑われるだろう。 読売新聞の正力松太郎もCIAのエージェントだったもんな。
日本へのテレビ放送の導入と原子力発電の導入について、正力はCIAと利害が一致していたので協力し合うことになった、 その結果、正力の個人コードネームとして「podam」(英:我、通報す)及び「pojacpot-1」が与えられ、組織としての読売新聞社、 そして日本テレビ放送網を示すコードネームは「podalton」と付けられ、この二者を通じて日本政界に介入する計画が「Operation Podalton」と呼ばれた。
>>919 貧乏な俺にとっては、安くて美味い飯を提供してくれていた王将の社長より、
山本太郎が撃たれた方がどれほど良かったか
>>919 故人の悪口をいっても普通に許される風潮
喜ぶのが普通の風潮
CIAだってバカなの? 山本殺して、アメリカに何の利益があんだよw 流石2chだわw
だから別に山本は撃たれてないだろ。バカか?
いやいやお前の方がずっとバカ(笑)
やーい、バーカバーカ!
全くバカの相手は暇潰しにもならんな。 で、王将の社長撃ったのはやっぱりスタームルガーか。
山本が撃った可能性はないの?
どういう経路で山本太郎が消音拳銃入手して使ったか、 くわしく予想して書いてみてくれ。
「餃子の王将」や社長が関西の闇社会の王といった 線は考えられないのか?
それは普通にあるだろ。綺麗事だけで全国チェーンなんて展開できるはずない。 融資とか出店のための土地の貸し借りとかでいろいろあるはず。 店長代表なんか武装SSの将校みたいだもんな。 ヒトラーだって私生活ではいい人に見えたらしいし。
25口径だってさ、やっぱりヤクザじゃないよな。
>>937 でもヤクザなら、意地でも金で解決しようとするし、トップをいきなり殺すような真似するとも考えづらいよね
大きな揉め事も無かったって話が本当なら、尚更
怨恨、それも身内なのかなぁ
>>937 王将は庶民の味方で愛されてる企業だけど
敵も多かったのかな
ドヤ顔でカップ麺出してるラーメン屋のラーメンより 王将の安いラーメンの方が美味い
しかし餃子の王将が本当に闇社会の王だったら、北九州の暴力団みたいに本社を城みたいにしてるだろうし、 社長が早朝に一人で出社して玄関前の掃除とか考えにくいよなあ・・・。
>>943 シャレで言ってるんだよな?王将が闇社会の王とかw
イタリアじゃあマフィアのボスが普通の農民だったりするし 京都ならあり得るよな
過疎スレ上げの自演乙
947 :
名無し三等兵 :2013/12/22(日) 05:25:04.53 ID:sYYZSrHt
でも、王将の新人教育はねえw
韓国軍サイバー司令部の11人立件 政治的書き込み容疑 【朝日新聞デジタル】 【ソウル=貝瀬秋彦】韓国国防省は19日、インターネットに政治的な書き込みをした として、軍の「サイバー司令部」所属の11人を政治関与などの容疑で立件したと発表 した。この件をめぐっては、軍が昨年の大統領選に介入したとして野党が追及していた が、同省は「大統領選への介入はなかった」とした。 同省によると、サイバー心理戦の団長が済州島の海軍基地建設などへの世論対策と して「政治的な表現もためらうな」と指示。これを受け、メンバーらが約1万5千件の 政治的な書き込みをし、うち約2100件については特定の政党や政治家を擁護したり、 批判したりした内容だった。 同省は「軍の政治的な中立義務に違反した行為があった」としたが、軍が情報機関の 国家情報院と連携して大統領選に介入したとの疑惑については「大統領選への介入 指示や、国家情報院との連携に関する事実は確認できなかった」としている。 これに対し最大野党・民主党は「厚かましい捜査結果だ」と反発。特別検察官による 捜査を要求しており、政治的な対立は続きそうだ。
んで、ここはいつから餃子の王将スレになったの?
950 :
名無し三等兵 :2013/12/23(月) 07:17:37.65 ID:7360XnWE
DEVGRUって400人もいるんだなw ず〜と隊員数知りたくて調べたらこんなにいるとは
>>950 そいつら全員日本に投入したら、西普連なんてすぐに殲滅しそうだな
いやデブグルでもしょせんはただの偵察遊撃隊だから。グレナダでもBTRに包囲されたら勝てなかった。 0616に予定よりも1時間15分の遅れで、SEAL TEAM6の隊員22名が、 UH−1に11名ずつ 分乗し、グレナダ総督サン・ポール・スクーン卿の救出に向かった。 総督の救出は、マスコミに対して彼の口から、侵攻作戦を公的に承認させるため火急の要であった。 総督はSEALを待ったがグレナダ兵とキューバ軍のBTR−60、3両が官邸を包囲した。SEALは、0630までに官邸を制圧したが、一切の対戦車火器を持たなかったため釘付けにされ一名をのぞき全員が負傷し救出を要請した。 一方、ポイント・サリナス空港のRANGERは、23日〜24日に行われる予定であったSEAL TEAM6による偵察が行われなかったためか(溺死) 滑走路の確保は出来たものの、滑走路北端でキューバ軍の激しい抵抗にあっていたが その抵抗も0800時頃までに終息し、250人のキューバ兵が投降した。 26日0400時、海兵隊250名が戦車5両とLVTP7、13両に分乗してグランド・マル海岸に 上陸した。この部隊は殆ど抵抗を受けることなく前進し、0712時には官邸に到達し包囲していた敵兵を蹴散らした。 まもなく「グアム」からヘリが到着し、総督と全滅寸前のSEAL隊員を救出した。
実際はチーム6が22人いても対戦車兵器持ってきてなければ、 キューバ軍のBTR−60、3両にも勝てないのよ。
特殊部隊に夢見すぎ
航空支援を要請すればイイだけの話だったのでは
特殊部隊に限らずアメリカが強いのは軍全体の連携がとれてるからと 個人や部隊単位では錬度が劣っている場合やうち負ける場合もあるが連携によるカバーで 結果的には戦争に勝てる(すぐ航空支援とか) そういう事が出来るのはひとえに金があるから
チーム4のマイケル・ウォルシュはちゃんと前から総督救出作戦の準備してて、 マリンコのレコンと一緒にいざ行こうとしたら、 チーム6のロバート・ゴームレーがいきなりオレ達にやらせろや、ゴルァ、って言って、 重火器持たないで行ったらBTRに囲まれて、航空支援要請しようとしたら観光地図しか持ってなくて、 シーコブラも撃墜されて、全員負傷で全滅寸前。
マルシンコがクズすぎたって話だろ
カート・ミューズの時のデルタとかビン・ラディンの時のDEVGRUもそうだが米軍はレンジャーとか連れて行かない襲撃だと22〜23人での作戦が多いな
まあグレナダはレンジャーも重要な役割果たしてるか
BTRに対抗出来なかったり支援の要請もまともに出来なかったのヘリが装備持って帰ったせいだろw 水没したのも降下ポイント間違えたのパイロットじゃなかったか
964 :
名無し三等兵 :2013/12/24(火) 05:14:50.06 ID:A2wtE5oR
>>958 ブラックホークダウンはデルタとレンジャー主体で
DEVGRUは数人しか参加していなかった
ゴシック・サーペントでは4名だな 交代のDEVGRUも4人だったんだっけ
Nearpassがサワーパス?
4名じゃないな 司令部にも数人居たっけか
いやデルタがブラックホーク撃墜された話はグレナダの話だよ。 DELTA FORCEはRANGERと共に、リッチモンド・ヒル刑務所に政治犯の救出に向かったとされているがブラック・ホークが撃墜され、 作戦は中止された。この戦闘での人的被害は不明。
>>951 撃ち合いになったら、数の多い方が普通に勝つ
特殊部隊の利点なんてたいして無い
Selous Scoutsについて調べていたんだが 細菌使った事実無いのに実しやかに書かれている
相手が白人か日本人じゃなきゃどんな殺し方しても問題ないよ
>>969 パナマでデルタが撃墜されたのはMH-6リトルバードじゃなかったか。
スマン、グレナダか。ごっちゃになってた。
アンディマグナブの本読むと、湾岸のSASもけっこう準備がグチャグチャだったらしいしな。 ギャズ・ハンターは連隊本部の人事係に怒り狂っているし。
>>975 まあ泥縄の見本みたいなもんだな
砂漠の盾から嵐までに準備期間はそれなりにあったはずなんだけど…
まあ軍事作戦に十分な準備とか画餅でしかなくはあるw
スカッド狩りは当初計画にはなかったみたいだし
SASは米軍とこからブーツよこせってパクってたな。
特殊部隊って、個人で何かしらの特技持ってて、並みの兵士より体力があって 射撃の技術がまあまあ優れていて、隠密に行動できるように訓練されていている程度のもんでしょ? あれ、結構すげえ?
いやそれ以前に信念が違う。 Who dare win、De opresso libero、 挺身赴難、レジオパトリオノストラ、守りたい人がいる、まだ生きている、 一生海兵、俺たちみんなグリーン、死ぬる覚悟で進むべし、敵は幾万ありとても全て烏合の勢なるぞ
>>979 なんかすごいインストラクター、みたいなもんだ
もしくは肉体派熱血教師かw
部隊員はある程度の医療技術も必須だろうが それでも死にかかるのね
986 :
名無し三等兵 :2013/12/27(金) 12:06:28.77 ID:Kwj5kU5R
>>985 やっとレッドウイング作戦が映画化か
映画化は親族の反発でとん挫したかと思った
予告PV見たら
隊員役がSAELsぽくないし、
戦闘シーンが4人同時にぶっ飛ぶ、
敵が稜線にずらりとならんで登場と戦闘の緊張感が無い
期待出来そうにないな
でも、もちろん、見るけどねw
出演俳優から見てもエンターテイメント寄りの作品だと思うよ
デブ揃えてきてたし
チョンくさ朝鮮人雲野
>>979 例えばデルタだと、陸軍のエリートのレンジャー隊員が驚くほど優秀な兵士ではあるぞ。
特殊部隊って、特殊な人たちを集めた団体だからな。
特殊学級ってあるよな
またネプチューンスピアの映画出るんか。 公式トレイラー見てたらゼロダークと違ってデヴ側の話メインだけど 結構派手な演出あるっぽいな ただZDTと違って完全にエンターテイメント作品だたわ・・・
>>990 実はレンジャー隊員って敷居低いぞ?
ブラックホークダウンの著作によると4分の3が選抜通るらしい
体力基準とか見ても普通の兵士より平均的に上かなあ程度だし
レンジャースクールの1日目で帰る奴はおかしい 高所恐怖症で帰る奴もどうかと思う レンジャーは通称で基本は空挺部隊だよな
レンジャースクールは日本語だとディスカバリーくらいか 米軍エリート:陸軍レンジャーとミリタリー大百科 陸軍レンジャーとザ・特殊部隊:米陸軍レンジャーだな ザ・特殊部隊:米陸軍レンジャーは来年初放送だから内容分からんけどな
ディスカバリーくらいでしか見れないという意味かな
998 :
名無し三等兵 :2013/12/30(月) 14:23:01.38 ID:KISB8hX0
999 :
名無し三等兵 :2013/12/30(月) 14:24:34.48 ID:KISB8hX0
>>997 ヒストリーチャンネルで
年明けに世界の特殊部隊の番組が何個も放送されるっぽい
ナショジオでアフガンの海兵隊の番組の再放送やってたけど、特殊部隊員らしき人は顔モザイクだった。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。