【最強伝説】 10式戦車100両 対 軍艦大和!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
正面からガチタイマンで
逃亡禁止
2名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
射程の範囲内なら、10式が勝つでしょうね。

大和主砲(3基)副砲(2基)一斉射撃 → 戦車15両破壊。
10式(85両)一斉射撃 → 大和主砲3基副砲2基その他火砲破壊(火砲全滅)
3名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
もう単発スレとかほんといいから…
4名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
120mm滑腔砲で大和の主砲や艦橋の装甲を抜けるの?
5名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
対10式の距離ってことはせいぜい2km前後だから、10式の最初の斉射で
レーダーと測距儀つぶせるだろ?
ついでに100両もいれば艦橋内への直接射撃もできるかもしれない。
対して大和はその程度の距離じゃ主砲は使えないし、副砲もムズイんちゃうの?
俯角が取れたとしても、移動されたらまず当たらないしな。
沈没は無理だろうし機関もノーダメージだろうが、かといって大和が勝てるとも
思わない。
6名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
じゃあアウトレンジすれば大和の圧勝ってことか
7名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
10式に99式自走155mm榴弾砲とMLRSが相手となると、大和でも
アウトレンジ攻撃は成立しなくなりそうだな。

カタログスペック上は大和の最大射程の方が遠いが、陸自車両は
サイズ(特に高さ)が小さいだけに30kmも離れると主測距儀の位置
からでもまったく捕捉できないだろ。
8名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
何のための観測機だ
9名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
WWIIを通しての実績でも観測機がまともに使えた試しがなかったけどさ。
10名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
1.4トンの弾が飛んできて60キロの火薬が爆発したら
直撃せずとも44トンの戦車ってどうなるの?

ちょっと地面揺れる程度でビクともしない?
直撃さえ避ければいいのならそれなら戦車有利かも
11名無し三等兵:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WEcgpPW1
零観はスティンガーで瞬殺されるだろ
12名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>4
APFSDS弾で、貫けると思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
13名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
まるまんちぇーだ氏の御祖父様の太平洋戦争
〜米海軍パイロットの呉軍港空襲と大和攻撃〜
http://togetter.com/li/535782
14名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1
スタート地点によるな。お互い正面切って突撃するとして
海に近ければ10式が水没して終了。
陸に近ければ大和が座礁して終了。
15名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:omFK/d44
>>14
大和は陸上砲台になるから
むしろ乗り上げてからが本番だね
16名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大和が陸上に乗り上げたら主砲の水平が保てなくなって
使用不能になると思うのだが。
17名無し三等兵:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
〜ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い〜

「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
〜業界の事情に無知な人間がパクリ呼ばわりするが、本人達は一応オリジナル作品を作る意志はある〜

「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ブラックキャット
「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品など
18名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>9

零観から60キロ爆弾直撃させれば破壊できそうだが

>>11
10式にスティンガーはないが
19名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
照準装置のない零観からの投下で、どうして地上で動き回る小さな戦車を
狙えると思ったんだろう?
20名無し海将:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xoEY5Qe/
海上自衛隊が保持しているイージス艦一隻で大日本帝国海軍聯合艦隊を
全滅出来るだろうね。
21名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>19
戦車なんて時速70キロだし回避行動も大したことないだろ
飛行機側からみたら走る棺桶でしかない
22名無し海将:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xoEY5Qe/
そういえば戦艦大和も大和ホテルと揶揄され
何の戦績を無いまま共同棺桶になってしまったな
23名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
まともな照準器と爆撃装備で戦車とは比較にならない程大きなサイズで
70km/hよりずっと遅い速度でしか回避行動とれない戦艦でさえ
なかなか当たらないのにw
24名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
40cm砲は絶対当たらないし
9発打つ間に120ミリHE1000発30トン食らって終了
25名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
多分1対10でもないといい勝負できないし現代の127ミリでも10kmずれると当たらないから絶対水上艦は主砲合戦でわ負ける
26名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
議論以前に命中力と火力投射量問題で完全に一方的に水上艦が負ける。155ミリなら距離15km[無FCS補正][無誘導]でも水上艦当たる
27名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
距離30km CEP400メートル以下 風速4メートル 飛翔中移動間誤差16ノットで200メートル

移動方向合わせて修正すれば50発に1発高度な修正すれば5発くらい当たる
28名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>19
正面からガチタイマンで
逃亡禁止

なんだよ

回避行動を>>1が禁止してるんだからそのうち当たるだろ
29名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>24
そんなに砲弾積んでないでしょ
ぜいぜい30発も積んでればいいほう

そもそもHE榴弾で大和の装甲抜けるの?
30名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
武蔵は急降下爆撃の500キロ爆弾を跳ね返した瞬間の
写真があるからねえ
31名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
HEは跳ね返せず浸透
500kg爆弾の10倍以上のパスのAPFSDSも軽く貫通
パス100ミリ以上ならささる
32名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
大和は500ミリとか装甲の桁が違うからなあ
33名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
90式だとAPFSDSが500mmでHEATが1000mmだっけ?

10式だと威力UPしてるのでRHA2000mm相当くらい有れば100発位は軽く跳ね返すのかな


射程外に出てはいけないのなら>>5の状況にしかならんだろうな
34名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WVR2Zu21
戦車砲の射程外から、3式弾を全弾、投射されたらどうするの?
それ自体は戦車の装甲を貫通しないだろうけど、諸外国のと比べれば
華奢と言われる10式戦車だし、大和が撃ち終わった頃には、
各所歪だらけになっているんじゃないかな。

ひっくり返る戦車さえ続出するかもしれない。
35名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>34
そういうのって実験データってあるのかな
案外手も足も出ないかもね
戦車が想定してる以上の爆風と揺れだろうから
36名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>34
> 戦車砲の射程外から、3式弾を全弾、投射されたらどうするの?

あんな花火、中の弾子の威力は微々たるもんだし、どうもしないでしょ。
そもそも中るかどうかも怪しいけど。

> 諸外国のと比べれば華奢と言われる10式戦車

そんな話、聞いた事ないし。
37名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
華奢なMBTってどんなだ
38名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
スレタイ見たら10式が100両じゃないか、大和が100隻かと思ってたよ
零観数百機で10式がなぶり殺しにされるのを想像していたのだが・・

出直してくる
39名無し三等兵:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>36
勿論、至近弾さ。
猛烈な熱風、爆風、衝撃波が戦車を襲う。
20−30秒間隔でね。
40名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ミズーリの艦砲射撃では要塞砲とか戦車の反撃ってなかったのかね
一方的な勝利で終わってるみたいだが
41名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
要塞砲ならともかく当時の戦車の射程と威力で撃ち返すのは厳しいものがある

同じ砲を使って沿岸の要塞と戦艦が撃ち合った場合は要塞が圧倒的に有利ではあるが
42名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>39
三式弾を至近で水平射撃って、大和の主砲はそんな俯角とれないだろ…。
43名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>42
あほか?
戦車砲の射程外から、と書いてあるだろうに。
どこまで馬鹿なのか・・・

遠距離から、戦車の大群めがけて、大和はありったけの三式弾を発射。
勿論、滅多に直撃にはならない。せいぜい、これらは戦車に対して至近弾。
しかし、至近弾でもその爆風や舞う20mm断片等によって、機器等に大打撃を受ける。
ひっくりかえる戦車も出るかもね。

というわけ。

こんなこと、いちいち説明しないとわからないのか。
44名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>42
> >>39
> 三式弾を至近で水平射撃って、

そんなのどこに書いてある?
至近弾と「至近距離からの射撃」の違いも分らないのか。

お前にこんな考察をするのは、百年早いよ。
45名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
とりあえずこいつが三式弾がどういうものかわかってないというのは確かだ
46名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>45
ガダルカナルの飛行場を焔の嵐にしたことを知らないの?
47名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>46
三式弾について説明してみ
48名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>47
戦艦の主砲弾の中に、20mm機関砲弾が沢山詰まってるの。
それが一気にばらまかれて着火して、焔の嵐を起こすの。
49名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
10式戦車の、赤外線なんたらやら、照準器やら、センサーやらもかなりが被害を受けるぞ。
戦車は正確な射撃が不能になるし、爆圧も凄いだろうから、間近で爆発ならひっくり返るのも続出しかねない。
50名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
勉強し直して来い。三式弾はいわば榴散弾だ。これ以上は相手してやらん
51名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
焔の嵐
中二病っぽいな
52名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>50
知っている。
だからこうなるんだよ。
53名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
戦艦大和の主砲弾の搭載数は900発。
そのうちの半数が零式通常弾と三式弾だったとして、
450発のそれらの投射を(戦車砲の射程外から)受けたら、10式戦車の群れは壊滅します。
54名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>43,44
だから、そもそも大和の主砲では高速で移動する戦車みたいな
移動目標は狙えないっての。
それから威力の無い三式弾の子弾じゃ10式の装甲は抜けないよ。

>450発のそれらの投射を(戦車砲の射程外から)受けたら、

たぶん、一発も中らないから。
55名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dZw7wud9
>>54
> たぶん、一発も中らないから。

だから、直撃はしない。
しかし、至近弾にはなるし、その損害さえ戦車においてはものすごい。
最低でも各種センサーはお釈迦になる。
56名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
飛んでる飛行機に当たっても平気で飛んでたのに、戦車相手に
役に立つ訳ないじゃん。

>最低でも各種センサーはお釈迦になる。

超運良く近くに飛んできても、そんな小さいところにはまず当たんねーよ。
57名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ヘンダーソン飛行場が燃えたのはガソリンタンクに火が付いたからじゃないの?
三式弾だけで火の海になるのかな?

でも実際に飛行機は破壊してるんだよね。
あれは通常弾での被害なのかな。
58名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
火の海にならなくとも焔の嵐にはなるんだよ
59名無し三等兵:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
高角砲ならどうだろ?
60名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dB4Fru68
>> 53

> 弾子は航空機の防弾タンクを貫通できたが、空いた穴は防弾構造のゴムに塞がれてしまった為に焼霞弾としての効果が薄く、

航空機の防弾タンクに塞がれる程度だと、装甲相手には効果ないんじゃ?
61名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
戦艦の主砲でも10式の正面装甲ともなれば貫けるかどうかあやしい
@戦艦の主な装甲はおのれの砲の砲撃に耐えられる
A10式の主砲は戦艦の砲塔部の装甲を貫ける
B10式の装甲はおのれの砲撃に耐えられる
C戦艦の主砲は10式の装甲を貫ける威力を持っていない

それなりのダメージは与えられるだろうが……
62名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
1.5トンもある鋼鉄のカタマリを叩き付けられたら貫通しなくてもダメージはあると思うが
63名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>61
即死なんてレベルじゃ済まないミンチレベルで吹き飛ぶよ
64名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そういえば大和はVC鋼鉄だから戦車の装甲とはレベルが違うよね
10式の主砲では貫通できないと思う
65名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
RHS換算で貫徹できるという話

つーか、第四世代戦車の装甲は当時の戦艦の装甲なんぞよりはるかに丈夫
10式戦車の装甲がただの鉄板だとでも思ってるのか?
66名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ちなみに
×VC
○VH
じゃね
67名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
他人の間違い指摘しておきながら自分も間違ってた
×RHS
○RHA
68名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
音速を越えて飛んでくる1.5トンの落下エネルギーの前には
戦車なんて形も残らないよ。これは間違いない。
69名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
当たらなければどうということはない
70名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
10式の射程内なら大和の上部構造物はあっという間に瞬殺されちゃうから
10式の勝ちか…
71名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
でも射程2000メートルなんだろ?
72名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
2キロも離れたら大和側は補足照準しようがないのでわ…
73名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
もちろん正確な射程距離は公開されていないけどさ。
90式の演習でも3000mの行進間射撃でほぼ100%の命中率を見せつけてるのに、
90式より射程距離が延びてる10式の射程が2000mの訳ないじゃん。
74名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
色々と考察が甘いよ
戦車の装甲防御って全面と側面だろ
上面はそんなに強くない

そして戦車の有効射程は対車両の射程で
その距離でも砲弾は十分な運動エネルギーを持っている
砲の射角を取って撃てば10km以上砲弾は飛ぶし標的は馬鹿デカい
75名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>74
有翼弾である滑腔砲は風の影響を受けやすく、飛翔距離が2000メートルを超えると
急激に精度が落ちる。
10キロは絶対に無理だろう。
これは滑腔砲が避けられない物理的な障害と言っていい。
76名無し三等兵:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そういやあの針みたいな細っい弾で大和に致命傷与えるのは無理じゃなくね?
77名無し三等兵:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
気づいてしまいましたか…
78名無し三等兵:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
無理じゃね?=無理だろう
無理じゃなくね?=可能だろう
79名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:O9MkuDRM
>>56
> >最低でも各種センサーはお釈迦になる。
>
> 超運良く近くに飛んできても、そんな小さいところにはまず当たんねーよ。

当たるんだよ。
3式弾の弾子は、20mm機銃弾2万発。
3式弾の大群で20mm機銃弾が雨あられと降り注ぐわけだ。

10式戦車の連隊は大和の艦砲射撃で、
センサーやアンテナなど、ソフトな電子装備がぼろぼろになるよ。
とても砲撃して当てることは不可能になる。
80名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>79
> 当たるんだよ。
> 3式弾の弾子は、20mm機銃弾2万発。
> 3式弾の大群で20mm機銃弾が雨あられと降り注ぐわけだ。

大和の三式焼夷弾の弾子は1056個。これが最大限残速が残っている状態で
やっと2mmの鋼板を貫通できる程度の能力しか無い。焼夷弾だからそんなもんだ。
これがいびつな投網状に数百メートルの範囲に散らばるのだから、戦車の外装機器
なんて当たるのは余程のマグレだ。

大体2万発とか、どんな仮想戦記ネタ引っ張ってきてるのやら。
植木等じゃあるまいし、サバ読みすぎだw
81名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>79
そもそも、大和の通常弾で散布界の中に入ったら
危害半径から考えると、動作不能になるだろ。
戦車が持っても中の人間がシェイクされるわけだし。
82名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>81
そこはこのスレでも何度か指摘されてるが、どうなんだろうな

戦車がひっくり返らない限り、サスペンションもあるだろうし
人間も無事なんじゃないか?
83名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>82
地面に対して戦艦の徹甲弾なんて中たらないと大したことない。
大体戦車との交戦距離なら主砲はほぼ使えないから考えるだけ無駄だよ。
84名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>83
どういう意味だ?
衝撃波の半径は考慮する必要があるだろう。
85名無し三等兵:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
なんで地面に潜った歩兵が厄介か考えたことあるか?
あれは砲弾の衝撃を強固で大質量の地面でさっくり減衰されるのが大きいんだぜえ。
だから陸戦では爆風や破片効果を狙って榴弾が使われたりする訳だが、
直撃が期待できない陸上移動兵器に対して徹甲弾を撃っても効果なんかない。
86名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
>>85
一式通常弾や三式弾は?
87名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
一式通常弾は、普通の榴弾だからね。
徹甲弾ではないよ。
88名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>86
三式弾はある程度上空で破裂させないと最大半径にならないがそんな上じゃ戦車は撃破てきない、そもそも航空機用だし、発砲と同時に10が回避や掩体壕に逃げたら撃破不可能
89名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>88
回避行動は意味がないかと。
大和には、そもそも10式戦車のような小さな目標を正確に狙う能力がない。

危害半径内にランダムに砲弾が降るだけだ。
榴弾や三式弾の無数の破片は、露出している戦車のスコープやセンサー、アンテナ等には脅威だろう。
直撃などしなくても、至近弾の出す多量の破片が、戦車の精密機器に対して、脅威になる。
90名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
>>88
>掩体壕に逃げたら撃破不可能

他に援軍抜きのガチバトルなんだから、掩体壕などなしかと。
10式戦車の乗員は3人、掩体壕など作るのは無理です。
91名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大和の通常弾が10式の正面装甲に直撃しても、APFSDSみたいに貫徹力に特化してるわけではないので装甲を貫徹することはない
とはいえ大和砲弾の運動エネルギーがデカすぎるので、10式は文字通り吹っ飛ばされるし、中の人は間違いなく死ぬ
砲もセンサーも何もかも使い物にならなくなるだろうし、下手したら各部品がバラバラに砕け散るかもしれない
でも正面装甲は歪むだけというシュールな状況になりそう
92名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ああ、ここで言う通常弾というのは九一式あるいは一式徹甲弾のことね
93名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ていうか、どの距離で撃ち合うんだよ?
戦車は出来るだけ近づけば一方的に攻撃できるじゃないか?
94名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1の書き方が微妙だからなあ
射程外はタイマンとは言わない気がするので勝手に10式の射程内だと思ったけどどうなんだろう

第3世代では射程5000mが最大かな

でも対戦車の数字だから戦艦相手ならセンサーの限界っぽい10000mで良いのかな

>>91
時々ある全損してしまったエイブラムスを考えると人は脱出に手間取らなければ大丈夫だろ

イラクで危険なのは脱出した乗員に銃弾が飛んでくるからだし大和の主砲弾より強い物も有るIEDでもほぼ負傷止まりだな
95名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
100両全部射程内なら1分で上部構造壊滅しないのかな

近すぎると大和側は主砲以外の火器がメインになるな
96名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>94
大和砲弾より強いIEDって炸薬量だけの比較か?
まず脱出できるできないとかそんなレベルではなく、1.5tの砲弾が秒速数百mで直撃したらその衝撃で死ぬ
単に大和の砲弾がAPFSDSのように貫徹力に特化したものではないから正面装甲を貫徹できないだけで、戦車自体が44tあるといえども耐えられない
97名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大和が積んでいる可能性のある砲弾はこの4種だから

91式徹甲弾:これは徹甲弾
零式通常弾:榴弾。「一式通常弾」は存在しない。
一式徹甲弾:徹甲弾。
三式通常弾:対空弾

日本海軍では、通常弾といえば、榴弾を指すので、以後間違えないように。
98名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>86
> 一式通常弾や三式弾は?

三式弾は威力ないし。弾子がいくら当たっても戦車の装甲からすれば屁でもない。
一式通常弾? 零式通常弾だろ。あれは要するに調停式の榴弾だから至近距離で
運良くはじければそこそこ威力はあると思うが、ぶっちゃけ陸攻から水平爆撃で
戦車狙うより何度高いと思う。

>>89
>榴弾や三式弾の無数の破片は、露出している戦車のスコープやセンサー、アンテナ等には脅威だろう。

だから確率的に殆ど当たらないっての。
99名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
>>98
> >>86
> > 一式通常弾や三式弾は?
>
> 三式弾は威力ないし。弾子がいくら当たっても戦車の装甲からすれば屁でもない。

だから戦車の装甲ではなく、ペリスコープや照準器など、外部に露出している非装甲あるいは軽装甲の精密機器の破損を問題にしている。
無数に弾子が飛び交った場合、こうしたソフト部分に被弾してしまう可能性はとても高いし、
そうなった場合、戦車や戦車砲自体は無事でも、その命中率は激減する。
100名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
>>98
> >榴弾や三式弾の無数の破片は、露出している戦車のスコープやセンサー、アンテナ等には脅威だろう。
>
> だから確率的に殆ど当たらないっての。

三次元の空中目標と、二次元の陸上目標とでは、命中率が全然違ってくる。
速度の違いもあるが、一方は高さの設定が必要であり、他方はそれがないので、
命中に左右する要素が一乗分違うわけだ。

あとはどこで戦うかにもよるだろうけど、もしシチリアの戦例みたいな遮蔽物のない陸と海での
戦いになるなら、そして戦車砲の射程外から一方的に大和が戦車連隊めがけて撃ってきたら
大和の主砲弾庫が空になる頃には、戦車部隊はぼろぼろになっている。

戦車は百両いるので、特定の一両に当たらなくても、その散布界からどれか一両に
至近弾(目標物の近くに弾が落ちること)は出しやすい。
こうして戦車隊は、一両、また一両、戦闘能力を失っていくわけだ。
101名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>99
> 無数に弾子が飛び交った場合、

三式弾の弾子は無数じゃない。
あれだけの図体でたった千発程度しかないのに、それが数百メートルに
ばらまかれる。3〜4ヘクタールの畑に1000粒の種を撒く様なものだと言えば
どんだけまばらか判るだろ。
102名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>> 91
大和の主砲の侵徹力は500mで570mm。
10式の防護力は不明だがRHA換算で800mm程度はありそう。
直撃受けたらもちろん貫通力云々以前に押しつぶされそうだがw

いっぽう、大和の装甲は舷側上部で410mm、砲塔前楯で650mm。
10式の侵徹力は不明だが800mm位は有るんじゃ? 当たるとこちらも無事じゃすまないよね。
103名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>99
標的は糞デカいんだし、直接照準眼鏡だけで余裕で中る。
104名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>99
> 無数に弾子が飛び交った場合

大和の砲弾搭載数は1門辺り120発が定数。
9門合計1080発だが、仮にその内3割が三式弾だとすると324発。

三式弾の弾子の数は諸説あるが、Wikipediaによると996個。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%BC%8F%E5%BC%BE

弾子の数は合計で322704個なので無数ではない。
105名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
良く分からんが、MBTの交戦距離だと大和の主砲の出る幕は無いんじゃ?
副砲とか機銃が相手するんじゃないの?
106名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>105
> 良く分からんが、MBTの交戦距離だと大和の主砲の出る幕は無いんじゃ?
> 副砲とか機銃が相手するんじゃないの?

だから、MBTの戦車砲の射程距離外から、大和が主砲を撃ちまくればいい。
大和は無傷で、一方的に戦車連隊を攻撃できる。
107名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
改装後のミズーリだったら10台くらいはラッキーショットも兼ねて当てれるような気がする
無人偵察機で着弾位置をモニター観測できるからね。

1発ずつ撃って群れの位置を追い込んだりしていけば行けると思う。
大和でおなじことをやろうとしても、アナログな零式観測機だから
難しいだろうな。
108名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
三式弾の危害半径を250m、子弾の数を1000個、10式戦車の上部面積を5.5uとすると、
三式弾を6〜7発同じポイントに撃ちこんでやっと子弾1個が10式戦車のどこかに命中する程度
1080発全てを三式弾だとすると危害半径内の10式戦車1両あたりに180個の子弾が降り注ぐことになる
まあ大和に勝ち目はないな
109名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>105
戦艦大和の場合、俯角を5度までとれるので、計算上の最短射撃距離は約100m。
10式戦車の場合仰角を10度までとれるといってもあまりに近距離だと大和の平均で9mの
舷側が邪魔になって主砲や、艦橋下部が攻撃できない。
110名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>108
零式通常弾を撃ち込めば、爆風や破片で、散布界の範囲に入る戦車の撃破は
十分期待できますが。
111名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>109
> 10式戦車の場合仰角を10度までとれるといってもあまりに近距離だと大和の平均で9mの
> 舷側が邪魔になって主砲や、艦橋下部が攻撃できない。

つまり、それだけ近ければ10式から一方的に大和を叩けるって訳だw
112名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
9mの高さにあるものを射撃しようと思ったら、10式の場合55m以上の距離おかないとダメだがな
113名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>111
ふ頭に接岸しないとそこまで近距離にはならないけどねえ
実際には25ミリ機銃も155門、副砲、12.7センチ砲もあるからな。
114名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>110
破片にどの程度の貫徹力があって、それがいくつ飛散し、どの程度命中するのか根拠を上げてから「撃破を期待できる」と言ってくれ
115名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>114
弾重量38kgの14センチ通常弾で威力半径250m効果の認められる断片が薬1000個だそうだから、
弾重量1360kgの零式通常弾だと威力半径そのままと計算してもで断片数を40倍するくらい期待できる計算になるぞ。
116名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>112
せいぜい30mだろ。
117名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>114
弾子の貫徹能力は最良条件でも鋼板を2〜4mm程度しかないからなー。
118名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>113
なんで長射程砲を持つ大和が、わざわざ不利な近距離戦を自分からやる必要があるのか。
弾切れまで、戦車砲の射程外から一方的に主砲を撃つに決まっている。
119名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>113
その距離だと大和で使える武器は一部の機銃だけになるよ。
120名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>118
> 弾切れまで、戦車砲の射程外から一方的に主砲を撃つに決まっている。

>>1で逃亡禁止の条件付けられているから、大和は10式の射程外に
逃げることは出来ないだろ。
121名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>120
しかし、いきなり大和が目の前に現れるわけじゃないからな
時速50キロちょっとでゆっくり接近してくるわけだからね
10式の射程に入るまでに結構たっぷり時間かかるぞ
122名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
戦闘環境の詳細が不十分だから、決めましょうか。

1、場所は沖ノ鳥島。
2、距離100キロからの遭遇戦

ということにしましょうか。
すると、どうなるだろう。
123名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>121
それを言うなら、そもそも同じ国の違う時代の戦艦と戦車が遭遇戦を
行う事自体がない。
124名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>120
逃亡が禁止なだけで、10式の射程内にとどまらないといけないなんて制約はないな。
125名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>122
沖ノ鳥島に10式戦車は1両たりと配置できません。
せめて、猿島くらいにしてくれ。
126名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
尖閣諸島にしよう!
そこでバトル!
127名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>124
それなら10式だって大和の射程内にいる必要も無い。
月も出ない闇夜までどっか遠くで隠れてりゃいいわな。
128名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>127
隠れたところで、尖閣諸島では、最大の島、魚釣島でさえ面積は3.82 km2。
遮蔽物もそんなにないし、たいして退避の効果はなさそうだな。
129名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>115
断片数をいくら増やして、それが戦車の装甲にぶつかったとしても貫徹し乗員を殺傷するか、戦車そのものを破壊しなければ撃破とは言えない
あと砲弾の種類の区別ぐらいつけろ

逃亡禁止って「戦闘放棄」でなければいいんじゃね。「戦闘のための有利な位置への機動」ならセーフだろ
130名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>129
そもそも、榴弾での射撃だと至近弾や断片、爆風などで、千者を行動不能にするのが目的で
それで行動不能になった時点で撃破判定だが。
131名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>128
逃亡禁止なんだから想定戦場は呉と江田島の間の海峡でいいじゃん。
西は呉の大和ミュージアムから江田島の小用港のラインと
東はは早瀬大橋と音頭大橋までだなw
132名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>130
だから砲弾の区別つけろって
>115の理論は「拳銃じゃ装甲車の装甲貫けないけど機関拳銃なら余裕」って言ってるに等しいぞ
133名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qAvPAvMN
>>129
零式通常弾の断片が、10式戦車のサイト、ペリスコープ、カメラ、砲口照合装置、
直接照準用眼鏡等に当たれば壊れるよね。

装甲は貫けなくても、露出している(させざる得ない)電子装備を壊される。
134名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>133
> 装甲は貫けなくても、露出している(させざる得ない)電子装備を壊される。

まず当たらないけどさ。
135名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>132
だからどっちも零式通常弾の話だが。
136名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>134
戦艦大和の零式通常弾の場合、1発あたり約1.3トンの断片をばらまく計算になるんだが。
137名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>131
戦車はメイン武器が使えるが、戦艦はメイン武器が使えない超近距離から戦闘が始まるなんて、おかしな設定。
尖閣諸島案に賛成。戦闘環境はこうすべき。

場所:尖閣諸島に戦車100両
会戦方法:お互い100キロから接近してくる。といっても、戦車の側は海に入れないので動けないが。
100キロの距離から、大和が尖閣諸島に展開する10式戦車の群れに接近し、砲撃開始。
138名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
尖閣に100両も戦車おけねーよ。馬鹿か
139名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>137
さすがに大和が砲撃を開始するのは、命中を十分狙える、20km前後になると思うが。
140名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>138
じゃあ、決闘にふさわしく巌流島にしよう。
141名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
距離20キロあたりで停船し、弾切れまで主砲斉射を続ければ、大和の圧勝だなw
そもそも、尖閣諸島では狭すぎるので、10式戦車は遮蔽物のない丘陵に密集せざるえず、
46cm榴弾の猛烈な断片を避けようがない。
142名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>138
魚釣島は、縦1km、横3.8kmくらい。
10式戦車百両を展開できる広さがあります。
143名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>140
巌流島が実在することを今知った
144名無し三等兵:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>142
んなもん展開ではなくただ並べただけだわ
145名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>144
主砲を海岸に向けて、一列に配置できるよ?
これだけの広さがあれば。
146名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>137
> 尖閣諸島案に賛成。戦闘環境はこうすべき。

あんなところに戦車だけ100両って方がありえん。
そもそも島嶼防衛に戦車を置くなら対艦ミサイル兵装位はありで
ないと片手落ちだろう。

> 100キロの距離から、大和が尖閣諸島に展開する10式戦車の群れに接近し、砲撃開始。

ベトンで固めた掩体壕作って籠もられたら終わりじゃん。

> 戦車はメイン武器が使えるが、戦艦はメイン武器が使えない超近距離から戦闘が始まるなんて、おかしな設定。

遭遇戦でいいじゃん。
呉港に帰ってきたらクーデターで囲まれたw
尖閣になぜか戦車だけ支援兵備もなんもなしでポツンと待ちぼうけよりは
よほどリアリティあるぜ。
147名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>145
> >>144
> 主砲を海岸に向けて、一列に配置できるよ?
> これだけの広さがあれば。

そこに46cm砲弾の嵐。
地獄絵図だなw
148名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>137
100kmも余裕があるなら、10式部隊からF-2の出前攻撃を依頼して決着だな。
149名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>146
> 遭遇戦でいいじゃん。
> 呉港に帰ってきたらクーデターで囲まれたw
> 尖閣になぜか戦車だけ支援兵備もなんもなしでポツンと待ちぼうけよりは
> よほどリアリティあるぜ。

おおすみ型3隻+みうら型3隻で輸送中の10式戦車部隊が洋上で大和に遭遇、
車両甲板から、10式戦車も戦車砲で大和に発砲、応戦、の方がリアリティあると思う。
150名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
厨房は寝ろ
151名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>149
> おおすみ型3隻+みうら型3隻で輸送中の10式戦車部隊が洋上で大和に遭遇、

おおすみやみうらの洋上レーダーで一方的に大和を補足して回避できるから
遭遇戦にならない。
152名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>151
大和なのか、大型タンカーなのか、貨物船なのかわかるまい。
おおすみ型のレーダーでは
153名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>151
> >>149
> > おおすみ型3隻+みうら型3隻で輸送中の10式戦車部隊が洋上で大和に遭遇、
>
> おおすみやみうらの洋上レーダーで一方的に大和を補足して回避できるから
> 遭遇戦にならない。

みうら型の最大速度は14ノットなので無理ですw
大和から逃げ切れませんw
154名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>153
大和側に探知能力がないので余裕だよ。
155名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:qMmM/r78
>>154
電波探信器がついています。
おおすみ型やみうら型は引っかかるだろう。
156名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
探知距離と精度が段違いだし。
157名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>156
>>1により逃げるのは禁止だぜ。
158名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>143
正確には「山口下関市大字彦島字船島」があの島のモデルだよ
159名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>156
> 探知距離と精度が段違いだし。

探知距離違うの?
理論上同じでは?

共に水平線まで把握、それ以上向こうはわからない。
あとは精度の違いだろう。
160名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>157
遭遇してないのだから逃げるもなにもないだろう。
それもアウトだというなら大和が10式に遭遇しない様に射程外から入って
こないのを良しとするのもアウトじゃん。
161名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>160
おおすみの探知距離=大和の探知距離

レーダーの探知可能距離は一緒。
162名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
大和に搭載されている22号電探の性能はそんなに良くない。安定度を除いても、
ぶっちゃけアンテナの高さ以外は今の小型船舶のXバンドレーダー以下。
特に電波反射を考慮して艦形状を作っているおおすみ型なら22号電探の性能では
天候がよく波が少ない(シークラッターの影響が少ない)状態でも20km以遠での
探知はほぼ無理。相手が戦艦くらいの高さがあってやっと30kmを超える程度。

おおすみ型が搭載しているOPS-28だと水上船舶の探知距離は概ね80〜90km以上
だから、全然勝負にならないよ。
163名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
10tkのレーザー照準器のレーザー照射で大和の眼鏡覗く職種系の乗員を失明させる。
理由は10tkの乗員が皆、緑色のゴーグルをしてた写真をみたから。
87atmもレーザー照射時にゴーグルしたり的方を裸眼で見ないようにしてた。
164名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
大和は水偵を6機積んでいる。
最高で7機搭載可能だ。

よって、一定の偵察能力がある。
165名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>164
定数満たしたことなんて一度も無いが。
166名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>165
最終時以外は、常に6機積んでたよ。
特攻時は1機を除いて置いて行ったが。
その1機も、途中で日本に返している。
167名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ちなみにおおすみには対空捜索用にOPS-14もあるので、水偵なら
200km以遠で見つけられる。
168名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:qMmM/r78
おおすみのレーダーに大和が映ろうと、それが大和であるとおおすみには
わかるまい。
169名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
おおすみと10式が活躍している現代なら、船舶識別装置の信号なしで
向かってくる大型艦がいれば無条件で危険判定だろw
170名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
おおすみのレーダーに大和が映る距離なら
大和だってわかるだろ
171名無し三等兵:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>170
> 大和だってわかるだろ

わかるわけないだろw
大型船であろう、というのは推察がつくだろうが、それ以上の情報はレーダーには出てきませんw
人工衛星のカメラじゃないんだし。
172名無し三等兵:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
おおすみ型×3とみうら型×3だと78両しか積めないんだけどいいのか
173名無し三等兵:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>172
無理すりゃ積めるだろ。
ヘリ甲板にも置けばいい。
174名無し三等兵:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
トップヘビーで転覆して終了
175名無し三等兵:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>174
78を100にした程度じゃ大丈夫。
176名無し三等兵:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
そもそも、どうせ余裕を持って作られているだろうから。
日本の輸送艦は。多少でも強くしちゃうと、平和系世論がうるさいので。
ヘリだって実際にはもっと積めそうな容量がありながら、数機だったりね。

そういうわけで78を100にする位、全然、大丈夫だと思うよ。
177名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
波が無くても駄目じゃないかなあ

トップヘビーか甲板が抜けるか
178名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
いいんだよ。
どうせ>>1の条件だと勝ち目がみえない大和厨が如何にすれば
10式側が不利になるか、ない知恵を絞ってるだけなんだから。

大和の電探とおおすみのレーダーの探知距離が一緒と言い張ってる時点で
どんなレベルか大体判るだろ?
179名無し三等兵:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
神風
180名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9lsUs5nZ
10式戦車で大和とか無理だって。
大和の方が射程距離あるんだし、1は変なしばりつけてるけど、
実践なら、弾切れまで大和が一方的に撃って、弾が切れたら
帰港しておしまいになるはずw

10式は一回も発砲機会なしw
181名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9lsUs5nZ
10式の装備について言うなら、10式が劣化ウラン弾を装備していないのが、
大和にとっては救いだね。

劣化ウラン弾は装甲貫徹時にその特性から発火しちゃうから。
イラク戦争で米戦車に攻撃されたT72はそれによって例外なく炎上、
火だるまになってしまった。
182名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>実践なら、弾切れまで大和が一方的に撃って、弾が切れたら
>帰港しておしまいになるはずw
「兵站あり」にすると大和が負けるぞ。軍艦ゆえに国外の港はそうそう立ち入れないし、国内なら10式が待ち伏せもできる。大和が入れるような港はそうそう多くない
弾薬も燃料も人力のみでなんとかできない大和は圧倒的に不利
よしんば国外の港で支援を受けられたとしても、砲身命数があるから永久に撃ち続けられるわけでもない。持久戦になればなるほど基地に依存しない戦車側が有利になっていく
むろん、戦車も走るだけで壊れていくが「兵站あり」ならばトランスポーターもありになる
183名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
でも実戦なら弾切れしたら母港に帰るんだろうね
戦車は海を渡ってこれないしおわりでしょ
184名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
国内の移動なら沖縄以外、陸路で移動できるが
185名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
実戦ならって、それこそ10式は航空支援を受けて大和あぼんだろw
186名無し三等兵:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>185
日本なら玉砕命令が出て補給が立たれ美談になる
187名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大和が勝つには最初に積み込んだ弾薬を使い果たす前に10式戦車をあらかた破壊しないといけないけど、そんな命中率ない
188名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
10式の射程外安全圏ギリギリまで近づいて、水偵全機飛ばして
どこまで追い詰められるかだな

10式はまずスパイ活動をする水偵を破壊しないと行けないだろうね
189名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
水偵なんて、91式携帯地対空誘導弾で瞬殺されるだろ。
190名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
10式には積んでないだろ
191名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
携行兵器の91式携帯地対空誘導弾はぶっちゃけスティンガーみたいなもんだから、
普通にどこにでも搭載できるし、いろんな戦車部隊に配備されてる基本装備。
192名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車には積んでないだろ?見たことない
193名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:xuFNKBj5
>>191
そんなかさばるもの、車内に持ち込めないでしょ?
どこに収納するの?
194名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>見たことない
俺も実戦で水偵使った弾着観測が成功したのは見たことないw

別に戦車に積む必要は無いが、積むだけなら10式は砲塔の後ろに
広大なカーゴスペースがあるな。今どき戦車が部隊行動するのに
対空火器が皆無って方がありえん。
195名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>194
でも訓練では携帯してないね
196名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
訓練では(ドヤ
197名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
つまり自衛隊の訓練は実戦とは程遠い「遊び」って言いたいんだな?

それには俺も同意しておく
198名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
訓練の前に道の駅にトラックでワラワラ立ち寄って
コンビニ飯買い出ししてるからなw
199名無し三等兵:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
尖閣に10式100両を航空支援も歩兵支援も何もなしに放置するのが遊びにも
もとる大和厨による「ボクのかんがえたさいきょうのたい10しきシフト」
だというのは超同意。
200名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
対空火器は本部管理中隊とかじゃないのか
201名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>195
10式の乗員が対空ミサイルの訓練しているとは到底思えないのだが

>>今どき戦車が部隊行動するのに
>>対空火器が皆無って方がありえん。

それなら大和だって護衛なしって方がありえないですなw
202名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
操作訓練はやるよ〜。
実射訓練はできる場所が限られるから全員はやらない。

>それなら大和だって護衛なしって方がありえないですなw

坊ノ岬沖の戦闘では護衛機がいなかったよーな。
203名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
乗員が身を乗り出したところに三式弾の雨が注ぐわけですな

お見事
204名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
別に無理して水偵落とす必要ないしな。地形に隠れて大和が物資欠乏するまで昼寝しときゃいいんだし
205名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>203
> 乗員が身を乗り出したところに三式弾の雨が注ぐわけですな

全然見当違いの場所になw
206名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
wikiとかにはSAM-2が機甲科に防空用として配備されてると書いてあったりするんだが、色々探しても一次ソースが見当たらんな……。どこにあるんだろう
207名無し三等兵:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
携SAMは陸・海・空自ともに配備されてるお手軽なポピュラー装備だから
特に記載してないんだろ。
208名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Q1KT+V9y
>>204
> 地形に隠れて大和が物資欠乏するまで昼寝しときゃいいんだし

大和が物資欠乏するより先に、戦車の側の水・食料が切れると思うけどな。
209名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車側はそこら辺に補充しにいける。一方戦艦は基地に帰らないと補充できない
210名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>209
そこら辺は全部、大和の艦砲射撃で破壊されていますので、ご心配なく。
戦車隊がやってくれば、被災者となった住民たちはみんな逆に物資をねだるだろうさ。
211名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
街を火の海にするには、三式弾は最適だな。
212名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
街を火の海にしても弾薬使い切ったら意味ないよな
213名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>212
戦車隊の乗員は餓死(または脱水症状で死亡)するので、大和の不戦勝だ。
214名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
10式戦車は44トンしかないので、零式通常弾が近くで爆発したら、衝撃でひっくり返るだろう。
215名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
港に陣取っとけば安全だな
216名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>209
尖閣じゃなかったのか?
217名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
尖閣にたどり着く前にchina軍に見つかってボコボコにされる大和も胸熱w
218名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>217
10式もなw
運送中に全滅だ。
219名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
大和のWWIIレベルと現代自衛隊のレベルを一緒にしてどうするよ。

まあ、その前に今はまだ100両も10式ないんだけどさw
220名無し三等兵:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
221名無し三等兵:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
機甲師団は第7師団だった
222名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
結局10式はミサイルを携帯してるのか?
うしろのカゴに無造作にガチャガチャ積んでおくとは思えないんだが。
海外の戦車もそうやって携帯してるの?
スコップとかツルハシは戦車の壁面に引っ掛けてあるけど、
そうやって持ち歩く出ないかなあ。
で、そういうのは見たことない。
223名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
10式は砲塔後ろと、あと砲塔側面装甲カバー内が物入れになってるから
結構積載量があるな。
224名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
何でこんなくだらないスレが伸びてるの?
大隊大和を軍艦と読んでる時点でお察し
225名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
次スレではもっと具体的なシチュエーションにしていくよ
俺的にはアッツ島を希望
そこに10式100両配備しておいて、大和がどれだけ海兵隊の上陸前に戦力を潰せるか
綿密にシミュレーションしていきたい
226名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大和の正式な呼称は「軍艦大和」なんだけど
227名無し三等兵:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
大隊大和だと何隻だ?
228名無し三等兵:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3giSQ+na
>>227
駆逐艦が2隻集まると駆逐艦大隊なそうな。
だから、大隊大和も2隻編成だろう。
229名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車砲100門とヤマトの巨砲の砲撃戦の結果を問う問題と見たい
(相互に射程内にあることは前提)
戦車はヤマトの艦上装備を1つづつ破壊していくしかないだろう
はたして巨砲を発射不能状態にもって行けるだろうか
ヤマトは戦車を1つづつ潰して行くという非効率な戦いを強いられる
結果やいかに?
230名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ヤマトならパルスレーザー砲で10式は瞬殺される
231名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
シチリア戦でティーガーと駆逐艦が撃ち合ったよな。
ティーガーが惨敗して撤退。

10式と大和なら、10式が撤退して勝負無しだろう。
戦車は戦艦と撃ち合うようには出来ていない。もっと有効な使い方がある。
232名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
WWII時の戦車を引き合いに現代の戦車を並べてドヤ顔されてもねぇ
233名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>231
マジ?
知らんかったな

現代戦でもたぶん戦果は有ると思うんだよね
朝鮮戦争、ベトナム、湾岸で戦艦の艦砲射撃をしてるし。
その時に戦車や要塞砲は役に立ってないようだな。
234名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>233
第2次隊戦の頃の戦車の有効射程はせいぜい5〜800mしかないんだぜ。
しかも正確な距離計もないスコープでの目視による直接照準。
命中が期待できる距離は2〜300m程度。艦がそんなに沿岸まで来るかよ。
ティーガーなら移動速度も駆逐艦の方が速い位だぞ。
235名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iG5HNJtJ
>>232
実戦なら、大和は主砲でアウトレンジして、弾切れになったら無理に接近戦などせずに帰っちゃうだろうし、
10式戦車の指揮官も、そうと予想はつくので、さっさと部隊を撤退させるだろうね。
236名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
実戦なら10式の指揮官はさっさと対艦装備のF2呼んでバトンタッチ。
237名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
でも、F2来ても無力化はできるだろうけど、沈没は無理じゃね?
近くに潜水艦でも居れば撃沈も望めるけど。
238名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
T-80とミズーリの戦闘結果ってリアルで有りそうな気がするんだけど
239名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>237
いくら大和でもGBU-38をぼこぼこ落とされたら耐えられるかなぁ?
あれって炸薬も高性能化されてるから昔の1,000kg爆弾級の威力あるでしょ。
F-2のはJDAM化対応だから片っ端から当たるよ。
240名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VVMcFrnv
>>239
> あれって炸薬も高性能化されてるから昔の1,000kg爆弾級の威力あるでしょ。

どの程度に上がっているだろうかね?
貫通力は物によっては比較にならないんだけど、現用の対艦誘導弾に貫通力を
持たせてあるか、だな?

必要な局面は、あんまりないから。

爆発力は1.5倍くらい?
アルミニウム片等が混じっている分、多少はあるはずだけど、オリジナルのTNTと比べて劇的な変化はあるのかな?
241名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>239
武蔵はヘルダイバーの急降下爆撃による爆弾を跳ね返してるからね。
笑えるほどの固さだよ。ただの空中爆風なんて屁みたいな物だ
242名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VVMcFrnv
火薬の爆発力自体は、おそらくそんなには上がってない。
貫通力は圧倒的に進歩しているが。

今のミサイルに使われている爆薬が、TNT換算でどの程度の破壊力か
調べてみることをお勧めする。一点数倍、程度ではなかったかと思う。
243名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>241
低高度でリリースされる急降下爆撃の爆弾は速度が遅いから貫徹力は弱い。
太平洋戦争の頃の水平爆撃高度は6500〜9000ft位だが、それでも急降下爆撃より
威力は高かった。
JDAMなら2万ft以上になるから威力はずっと高くなるお。
244名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
要塞砲と戦艦が真正面から撃ち合えば戦艦が負ける。要塞砲のほうが圧倒的に命中率が高いからな
昔、長門級を要塞攻略に利用できないかと海軍は考えたが図上演習の結果、要塞側長門主砲と同等の砲2門と長門級1隻が互角という結果になって取り止めたらしい

要塞砲が全く役に立ってないように見えるのは単に戦艦側が要塞砲正面を避けて艦砲射撃するからだな
だから港湾みたいに要塞砲正面を避けれない状況だと戦艦は一方的にボコられる
要塞砲は敵艦の接近を阻止したり行動を制限するもんだから、あくまで防御兵器なわけね
245名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>244
その詳細ってなんかの本に載ってるの?
246名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RFPzM07c
>>245
244ではないが、俺も聞いたことがある。
が、そこでいう要塞砲、とは戦艦の主砲クラス、最低でも30cm以上の砲だからな。

戦車砲なんて、戦艦から見れば軽砲の類なので、そのセオリーは当てはまらない。
実際、マキン・タラワにはシンガポール要塞から取り外してきた20cm砲があったが、
米戦艦に抗しえなかった。
247名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
砲弾にAPFSDS弾とかHEAT弾とか無く、装甲も複合装甲や爆発反応装甲とか
無かった時代の戦車の主砲は戦艦から見れば低威力の豆鉄砲だね。

でも今の主力MBTの主砲弾は有効射程内なら大和主砲塔を正面からでも
貫通出来る位の威力があるよな。
248名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
有効射程なら
249名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車の弱点は有翼弾であるための射程の短さだよね
歩兵の対戦車誘導弾のほうが射程が長いんでない?
250名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
短いと言っても数kmはあるんだけど。
01式軽対戦車誘導弾の射程がおおむね2〜3kmと言われているから
戦車の主砲より長いとは言えないと思う。
251名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
沖縄に戦車が配備されてないのも離島防衛には無意味って
歴史的に証明されてるからなんだろうな。
空爆と艦砲射撃の前では全くの無意味と、沖縄戦で証明したからね。
沖縄みたいな狭い場所では使いにくいし。
戦車が戦艦に勝つのは不可能だから、次スレでは榴弾砲にしてほしい。
今の榴弾砲なら40キロ飛ぶから大和にも当てれるはず。
252名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車で離島を防衛する想定とは限られてないのですがそれは
しかも艦砲射撃と空爆ってそれ海自も空自も全滅してる想定かよ
253名無し三等兵:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>251
> 戦車が戦艦に勝つのは不可能だから、

戦車の射程距離内という>>1の前提で大和1艦 vs 10式100両なら
大和側に勝ち目はないからね。
254名無し三等兵:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>253 射程距離内なんて書いてないからw
255名無し三等兵:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大和は10式の射程外に逃亡していなければやられるし、
射程外に逃亡した時点で負けw
256名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
シュトゥルムティガーの砲撃でも、至近弾でシャーマンが行動不能に追い込まれたわけで
大和の零式通常弾なら10式とて至近弾で戦闘不能に追いやれると思うのですが
257名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>256
詳しい資料ってどっかにある?
258名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
敵から距離をとることが全て逃亡なら敵弾に倒れる人より銃殺刑で死ぬ人のほうが多くなっちゃうな
259名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
260名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
なぜ大和だけが射程外に逃げられると思うのだろう。
固定砲台じゃないんだから、10式戦車だって移動出来るぞ。
261名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>260
戦車は射程が短いから、決死隊を作って射程内に入るように突撃するしかない
港湾施設や埠頭によっては回り込めるからね
262名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>261
> 戦車は射程が短いから、決死隊を作って射程内に入るように突撃するしかない

別にそんな事しなくても、大和は停泊しているだけでも一日200t程度の燃料を
消費していくし、巡航速度で走れば1時間あたり150t程度減るから、移動分と
含めると放っておいても数日から長くても10日位でガス欠自滅しますぜ。
263名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>262
それは変な計算だな
16ノットで1時間8.6トンの消費だ
基準速力で丸一日動いて200トンの消費
つまり30日行動可能
26414:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>261
大和に突撃し、自ら海中に水没する10式戦車
265名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>264
ハッチから海面に脱出しようと狂ったようにもがく10式乗組員を
甲板上から三八式で悠然と狙い撃つ
大和乗組員
266名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>262
たぶん無補給で勝負すれば、10式戦車の隊員の方が先に餓死すると思う
267名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
つまりヨーイドンで勝負すれば、大和は10式戦車側の食糧が尽きるのを待つだけで良く
10式戦車は食糧切れの前に大和を叩く必要があることになる
大和が沖に逃げちゃえば、10式側は食糧切れまで何も出来ないまま壊滅して勝負有り
268名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車も対抗して超アウトレンジでひたすら撃ちまくるしかないな
269名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
結論:無補給という条件にしなければ大和の勝利薄
270名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
食料備蓄しようとするなら陸上はいくらでも置けるしなあ。
271名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ためたご飯を46センチで打ち抜かれるわけだ
272名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
貴重な弾薬をご飯を撃つのに使ってしまっていいのか?
273名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
炊事してる人たちも吹き飛ばせるから良いんじゃね
274名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
弾が届かないのにどうやって吹き飛ばせるんだろうね。
波動砲でつか?
275名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大和には栗タンが座乗しているから逃亡はありえないよ
276名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>272
いや、結構マジな話
ご飯を叩くのは下手に敵兵を撃破するよりよほど有効じゃね?
277名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ご飯一膳でもご飯粒は3000〜4000粒もあるのに、貴重な大和の主砲で
一粒一粒撃ってたらあっというまに砲弾か砲齢が尽きるなw
278名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>276
ガ島じゃあるまいし、戦場が本土だとしたら飯盒のいくつかを吹っ飛ばしてもねぇ……
戦車がどっか隠れたら水偵飛ばしても発見するのも難しいだろうし
279名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車100台分で数週の食糧ってかなりまとまった量で数か所に置いてあるだろ
それが吹き飛んだらたしかに終わる
280名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
一箇所にまとまっていないといけないという条件がない以上、戦車側は分散してもいいわけだし、その食料もまとめて置いておく必要はない
281名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
それ以前に大和の射程ないに置いておかなければならない決まりはない。
282名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
本来のスレの趣旨は、互いの有効射程内でヨーイドンで撃ち合うとかいうルールじゃないの?

大和は穴だらけになるだろうけど、10式の損害は分からん。
283名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>282
互いの射程内での撃ち合いの筈なんだけど、それだとどうやっても大和に
勝ち目が内から射程外に逃げてもいいと言い出したからな。
それなら10式だって大和の射程外に待避して大和が自滅するのを待てばいい。
戦車は戦艦と違ってエンジン停めて隠蔽壕に籠もってしまえばいくらでも
待てるし、持久戦は空軍や海軍に勝る陸軍の十八番だ。
284名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>283
正面からぶつかるってことは、
ぶつかる前に互いの兵器が存在してるってことだ。
つまり戦車は先に戦艦の主砲とタイマンすることになる。
これが1の条件だよ
ゼロ距離射撃では無いことに注意。
285名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
> 正面からぶつかるってことは、
> ぶつかる前に互いの兵器が存在してるってことだ。
> つまり戦車は先に戦艦の主砲とタイマンすることになる。
> これが1の条件だよ
> ゼロ距離射撃では無いことに注意。

どの一文をとっても、何を言いたいのか全くの意味不明なんだが。
だいたい、どっからゼロ距離射撃とか出てきたんだ?
286名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大和には副砲と言う武装もあるのですが
287名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
副砲使っても、100両殲滅するにはそれなりの時間がかかる
その間に10式はバスバス艦上構造物撃ち抜けるよ
撃沈まではいかなくとも砲は使い物にならなくなるだろうし、艦橋内も死者負傷者が大量に出てるかもしれん
はっきり言って大和はどうやっても勝てない
288名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大和の砲は艦船相手の照準システムだから、戦車の様に陸上を高速移動する
小型のものを狙う様には出来ていない。
また、稜線射撃で掩体越しでやられたら発見さえもおぼつかない。
289名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>287
だが10式戦車の携行弾数は一両辺り精々50発程度
艦橋構造物を壊しきった段階で弾切れする

大和は艦橋やられても砲側照準で撃てる
290名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
50発でも100両揃えば5000発だ。
しかも10式は各車両が連携して目標を割り振って効率的に
射撃するシステムだぜ。

>大和は艦橋やられても砲側照準で撃てる

APFSDS弾だと大和の主砲装甲だって耐えられるか怪しい。
291名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
10式は弾薬使い果たしたらちょっと遠出して補充すればいいだけだよ
大和は弾薬使い果たしたら帰港しないといけないけどね
292名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
大和は最悪バリックパパンまで行けば燃料補給できるけど
10式は松根油と芋焼酎で動かすしかない
293名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
面倒くさいから両方体当たり攻撃のみでいいじゃん
294名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>281
ということは大和は、10式の射程距離内に侵入しなくていいということでもあるよな。
295名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>294
ということで、10式も大和の射程距離内に侵入しなくていいということですね。
296名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
いやスレのルールはガチタイマン。

射程距離は3千メートルくらい。
10式は海岸に展開。これで撃ち合いってところだろう。

さすがに100両相手なら大和が不利じゃないの。
ルールなしならアウトレンジできるけど。
297名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>283
おいおいw
持久戦は陸軍の十八番ったって
現代陸自はガダルカナルの日本軍とは違うぜ?
10式にカンヅメにされて餓え死んだ自衛官達を見たいのか?
298名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
事前補給が十分にある前提だろ。
それがない前提なら大和だって飢えるかガス欠だ。
299名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
大和が2キロ以内で主砲撃ったら原爆みたいに凄いことにならない?
この距離なら必中だし
300名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
戦車側は1tぐらい詰めそうだけど、食糧心配あるの?
301名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
砲弾下ろして持久戦でメシ積むことにしたの?
302名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>301
側面装甲外したり、同軸機関銃はずしたりで軽くすればいい
303名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>301
100輌のうち1輌は
自衛のキャリバー50だけ残して武装全撤去
砲塔も外し港の空きコンテナを車体上に載せ
食糧物資運搬車に現地改造する
304名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>303
十両ぐらいにしろよ...
305名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
東郷平八郎「百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る」
>>1 「じゃあ百発百中の10式主砲百門と百発一中の大和主砲9門だと?」
東郷平八郎「...」
306名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>305
百発百中の10式主砲百門と百発百中の大和主砲9門

に訂正しておくね

10式が当てれる距離なら大和も必中だからね
307名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大和の主砲に移動目標を百発百中で狙って当てられる性能は無い。
大体目標指示自体が伝言ゲームでリアルタイム追従性さえないのに。
308名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
正面からガチタイマンなのになんで戦車は移動するの?
309名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
タイマン勝負だから手加減しないで相手してやるんだろ?
310名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
HEATやAPFSDSでエンピツくらいの穴開けたところでな。測距儀を破壊できるだけじゃないの。機能を落とせても1000以上の水密区画のある大和の沈めるのは不可能だろ。
311名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
しかも喫水下にはあまり被害を与えられないだろうからますます撃沈は不可能。
312名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
やるなら大和主砲狙って誘爆だな
650mmなら貫徹出来そうだし
313名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
今更だけど、複合装甲使った10式より74式の方が防護力強いんじゃない
セラミックは速度の早い金属ジェットやAPFSDSには有効だけど質量がでかく遅い弾には意味がない
314名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>313
複合装甲だからセラミック単一ではないしって........大重量の46cmが当たればRHAだろうが複合装甲だろうが紙みたいなものだろう。
315名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>312
装薬が装填位置で露出してないと厳しいな。
厚い装甲を抜いたあとのメタルジェットや侵徹体で装薬のエレベーターを抜けるかかは疑問だし、船体に隠れた部分は主装甲と隔壁に阻まれて到達できない。弾薬庫にいたっては喫水下だし。
316名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
実際戦車のタマってカタログ通りに貫通するのかね?
角度付けば付くほど簡単に威力下がるんだが。

理想的な実験環境で垂直に突き刺して500mmとかでしょ。
317名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>316
APFSDSが下がるとは思えんが
カタログスペック見ても100mmは余裕あるし
318名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>317
余裕って無くね?

>90式戦車などで採用される120mm44口径滑腔砲とDM33の組み合わせの場合、
>発射時の初速は1600m/s(マッハ5)以上にもなり、距離2000mで500mm程度の鋼鉄板を貫通する。

主砲で最大650mmの装甲だからね
そしてこのスペックは、風で弾速が落ちたり、距離2000mを超えると
どんどん落ちていくからね

距離5000mで当てたら、落下速度も随分落ちてるし
かなり減りそうだな
319名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
APFSDSは距離による弾速減衰はほとんどないよ
たとえ5km飛ばしても1550m/sほどはある
320名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>316
> 実際戦車のタマってカタログ通りに貫通するのかね?
> 角度付けば付くほど簡単に威力下がるんだが。

本当に軍板の書き込みか?
APFSDSもHEATも角度は関係ないよ。
321名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
安定翼で横風の影響を受け、速度が低下すると
貫通力は著しく低下するよ。
322名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>316
> 実際戦車のタマってカタログ通りに貫通するのかね?

軍用兵器なのだから、少なくとも公式カタログ値以上の貫通能力が
あると考えていいだろうね。
323名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>322
そりゃ無い無い

兵器に夢見過ぎ
324名無し三等兵:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
軍事機密の実力を知ってるネラーすてきー
325名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:04:44.52 ID:???
装甲厚とか主砲の具体的な威力とかそもそも発表されてないだろ。おおよそこのぐらいっていう予想がされてるだけで
326名無し三等兵:2013/09/01(日) 15:18:46.84 ID:???
カタログスペック以上の威力を出した兵器のほうがマレだろう
理想的な条件で出したドリーム数値だもんな
今のミサイルも100発100中とか思ってる人はまさかいないだろう。
327名無し三等兵:2013/09/01(日) 15:26:44.74 ID:???
ということで、カタログスペックとは違い実は大和の装甲は30mm程度の紙装甲で
主砲はいくら撃ってもあたらない張りぼて、三式弾に至ってはただの花火だったそうだ。

こりゃあ10式どころかチハたん相手でも危ういなw
328名無し三等兵:2013/09/01(日) 15:49:44.90 ID:???
まあ三式弾は花火だな
329名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:33:15.80 ID:???
HEATでRHA1000mm貫通だっけ
330名無し三等兵:2013/09/02(月) 13:58:54.62 ID:???
実戦じゃ100mmって感じ?
331名無し三等兵:2013/09/02(月) 14:07:39.19 ID:???
大和型はレイテ、沖縄戦でそのタフネスぶりを証明したけれど
10式はモックだからな

実戦経験ない物は半分程度に見積もったほうが良さそうだ。
まともに戦えるかどうかも怪しい。

訓練で実弾
332名無し三等兵:2013/09/02(月) 14:09:46.20 ID:???
訓練で実弾を撃っていても、戦車に当ててるわけでもないからね
本当の威力は実戦を経ないとわからないだろう。
333名無し三等兵:2013/09/02(月) 15:16:23.77 ID:???
実戦の戦果のみで判断するなら大和の主砲命中率が殆どゼロって事になるけど
いいのか?
334名無し三等兵:2013/09/02(月) 15:28:09.80 ID:???
>>333
実際命中率1%程度だし現代の基準だとゼロだと見なしていいんじゃない。
まぐれ当たりしかないんだし。
335名無し三等兵:2013/09/02(月) 16:49:30.26 ID:???
ガールズ&パンツァーを軍事的に考察するスレ・21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1377811763/
336名無し三等兵:2013/09/09(月) 13:53:25.74 ID:???
>>334
1%どころか実戦での主砲弾の命中数はゼロだったような。
337名無し三等兵:2013/09/09(月) 17:25:46.17 ID:???
>>336
大和の副砲長は撃沈を主張してるけどねえ
338名無し三等兵:2013/09/09(月) 19:02:13.97 ID:???
あれは米側の記録と付き合わせるとあたってもいなかったと思った。
少なくとも大和が撃沈した記録は公式にはない筈。
339名無し三等兵:2013/09/09(月) 19:18:37.52 ID:???
>>338
やられた側の記録ってのは日米どちらの場合も不正確になる。
生存者が減るからね
副砲長が肉眼で見て大和の着弾の色まで見ているのが真実。
あくまでも記録ってのは副次的な物で、証言を尊重したほうが正確なんだ。
今ある大和像も生存者の証言を元に仮説を積み立て、後から米軍写真が出てきて
それが裏付けられているしね。
大和会はそういうリサーチを取っている。
340名無し三等兵:2013/09/09(月) 22:59:26.31 ID:???
真実とか言われても、レイテ沖海戦のあれは大和が撃沈しマスタと報告した
駆逐艦が他の艦が沈めたって日本側の記録があるから…。
341名無し三等兵:2013/09/09(月) 23:06:40.40 ID:???
ナントカとかいう空母が装甲を主砲弾にチハタンの如く貫通されてしまってほぼ被害なしだったという話があるけど、それが正しければ撃沈は出来てなくとも命中はしてんじゃね
342名無し三等兵:2013/09/14(土) 22:33:59.87 ID:???
戦車相手なら、使うのは副砲(戦車とほぼ同じ155mm砲)や高角砲だろ
40cm砲弾に耐えられる大和は被弾してもほとんどダメージ受けないが、戦車は大和の155mm砲弾浴びれば即死
343名無し三等兵:2013/09/14(土) 23:17:46.02 ID:???
という夢を見た。
344名無し三等兵:2013/09/15(日) 10:43:15.23 ID:???
>>342
HEATでも無く時限信管付いてるだけもので戦車だと撃破は難しいじゃね?野戦砲で主流の155mm砲の至近弾自体想定してるだろう、勿論上面装甲直撃なら撃破されるけどな
345名無し三等兵:2013/09/15(日) 11:46:10.75 ID:???
大和の最上甲板、上甲板は確かに粘性に富む、均質圧延装甲なんだけど
砲塔、前楯、バイタルパート、舷側は
均質圧延装甲じゃなくて表面硬化鋼板なんだよね。
だから単純なRHA換算では大和の硬さは計算できない。

大和に使ったVHアーマーは表面より1/3の深さまで硬化できる技術。
最大650mmのアーマーのうち、216mmまでが硬化されていて、残り434mmが均質鋼板っていう計算になる。

よって、APFSDS弾の500mm貫通能力では大和正面を破壊するのは不可能と考えていいと思う。
346名無し三等兵:2013/09/15(日) 12:06:10.69 ID:???
RHA換算500mm前後って、90式のという夢を見た。JM-33だろ。
10式はDM53/L55相当と言われてるから、それなら低く見積もっても700〜800mm程度あたりだろうな。
複合装甲持ってる現代戦車ならアレだが、そうでないならHEAT弾で1000mm位いくし。
347名無し三等兵:2013/09/15(日) 12:21:33.69 ID:???
VHアーマーの表面硬化具合によっては10式の700-800mm貫通能力でも
難しいと思うよ。


>A約800度に加熱してから急冷すると、硬さが3〜4倍になります。(焼入れ)
http://www.aoki-hamono.co.jp/newproducts/new1.htm

3倍で計算すると、216が換算648mm + 均質鋼板434mm

HEAT弾でも怪しくなってくるね。

大和のアーマーが自身の46センチ砲直撃に耐えうる設計の秘密ってのが
ここにあったわけだ。
348名無し三等兵:2013/09/15(日) 12:37:45.08 ID:???
10式が斉射したら20発以上当たるだろ1発目で硬い部分割れたりで複数発着弾時はカタログスペック通りには行きそうになさそう
349名無し三等兵:2013/09/15(日) 13:13:48.28 ID:???
ユゴニオ弾性限界を越えて進んでいくAPFSDS弾の貫通って単なる炭素浸透による堅さじゃ
防げないだろ。
だからこそセラミック複合装甲が開発されてきた訳だしな。
350名無し三等兵:2013/09/16(月) 03:09:12.71 ID:???
水上艦とMBT至近距離じゃ明らかに水上艦の分が悪い。
原子力空母だって勝てないわ。最初の射撃で艦橋と甲板上の攻撃機全部オシャカになって終わりだろう。
351名無し三等兵:2013/09/16(月) 08:08:53.99 ID:???
>原子力空母だって勝てないわ


そりゃそうだろ
352名無し三等兵:2013/09/17(火) 21:10:02.90 ID:???
地の利を生かせ

海上に引き込んで戦うのだ
353名無し三等兵:2013/09/17(火) 21:38:55.76 ID:5cSUr90s
本気になった巡洋艦・戦艦相手なら、戦車の集団なんて戦術核砲弾撃ち込んで終了だろw
354名無し三等兵:2013/09/17(火) 21:51:08.79 ID:???
>>350
戦車の射程じゃ仰角が上がらないから、艦橋とか甲板上への攻撃は難しいぞ。
それに大和の副砲や高角砲の榴弾は瞬発だから、直撃すれば弾量効果で、潰せるし、
至近弾でも撃破できるぞ。
355名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:25:42.10 ID:???
>>354
俯角10度で2000m先なら352mの高さを狙えるのだが、大和の艦橋は
いつから東京タワーより高くなったんだ?
356名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:36:54.77 ID:???
>>355
舷側にまず当たるだろ。
357名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:24:51.22 ID:???
舷側にまず当たるって、いつから大和の船幅は4km近くにまで
広くなったんだw
358名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:47:19.51 ID:9iJFz05y
現代戦車砲100輌分の一斉集中射撃なら
距離にもよるけど装甲能力とか関係無くブチ破れそうな気がする
ただ、どれくらいの被害で戦艦の敗北とするの?
艦橋への着弾で指揮系統の壊滅みたいなのじゃないと勝てなさそう
359名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:02:44.44 ID:???
10式乗組員が泳いで大和に這い上がり
自分たちの小火器で
大和を制圧するまで
360名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:17:05.19 ID:???
10式 1輌で3名の乗員
戦車を放置して全車から出撃でも300名
被害無く全員が船体にたどり着いたとして制圧出来るか?
361名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:37:50.55 ID:???
89式小銃/M7とSIG P220に防弾ジャケット装備の自衛隊員と
水兵帽に丸腰か、あってもせいぜい軍刀に村田式歩兵銃くらいしかない
集団では、その程度の人数の差じゃどうにもならん気がするぞ。
362名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:34:52.49 ID:???
そうはいっても
村田式小銃の精度と火力は89式を凌駕する
大和乗員は、自艦は航行不能となっても
必死で泳いでくる10式乗員を看板から悠然と狙い撃つ余裕があるぞ
彼らはプカプカ浮かぶ自衛隊員の骸を前に
焼け残ったドブログ酒で酒盛りに興じるだろう…そんな非道い光景を目の当たりにしたいか?
363名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:04:52.01 ID:???
大和の25mm機関砲の前では、防弾ジャケットなんて無意味だぞw
364名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:14:56.42 ID:???
>>363
それは100門の120mm砲による火力支援よりもあてに出来るものなのか?
機関砲座なんて真っ先に沈黙化されるわ。
365名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:27:42.67 ID:???
>>364
10式の要員は全員泳いで大和制圧に向かうんだが、だれが120mm砲を撃つの?
366名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:43:41.47 ID:???
>>365
おや? 大和の乗員は全員甲板の命令の後、一斉に海に飛び込んでるんだろ?
誰も残っていない大和でだれが機関砲を撃つんだいw
367名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:03:47.45 ID:???
>>366
大和の乗組員は、大和で待ち受けてる側だけど。>>362をよくよめ。
368名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:40:25.94 ID:???
そんな決まりはないしな。
369名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:48:15.20 ID:???
大和乗員が甲板で乗員総出で清掃をしているときに10式戦車を
見つけて艦内待避するまもなく主砲を斉射したら甲板血だらけに
なったところでさあどうしよう?
というところから仕切り直し。

ではどうぞ。
370名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:45:09.46 ID:???
無念だが大和は本気になっても戦術核砲弾は出ないのだ
371名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:09:53.06 ID:WqaM5TL4
とりあえず、泳いでとか丸腰ってのはあり得ないでしょ
大和の制圧・陸上部隊の迎撃までが想定に含まれてるなら
移動用ボート・ホバークラフトなり対人兵器が双方にあるんじゃね?
372名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:12:16.70 ID:???
輸送部隊等は当然として、対大和を前提で装備を組むなら航空支援を呼ぶだろ。
そうでなくともMLRS程度は入れて編成してるだろうな。
373名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:17:13.23 ID:???
そこまで話を広げてはスレチだろw
なんでもアリになっちまう
あくまで大和と10式とそれぞれの乗員、
せいぜい各々の護身兵器だけで決着をつけるべきこと
もちろん最終的に双方が相手方に乗り込み状況をその目で確認し
作戦成功を宣言するまでとする
374名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:47:40.82 ID:WqaM5TL4
対空用散弾を水平射撃するみたいなやり方で
艦砲射撃だけで戦車群を沈黙させられるかな?

大和が攻撃するって立場で考えてみた
375名無し三等兵:2013/09/20(金) 04:00:31.21 ID:???
乗り込んで制圧しないといけないとなると機銃積んでて内陸で待ち構えられる10式が圧倒的に有利だな
376名無し三等兵:2013/09/20(金) 07:19:47.01 ID:???
最終的に10式はハッチ開けて手榴弾でもぶち込めば制圧できるが
迷路のように複雑な大和艦内はどうか?

天井裏の送風口や寝台の下に隠れてやり過ごし一つ一つ船室を回る10式乗員達に襲い掛かる大和クルーの集団
大和クルーは敵から武器を分捕り、ワイヤーで首を絞める等惨殺した死体(ないし死体の一部)を通路のあちこちに吊し
敵を混乱に陥れる
錯乱した10式乗員達は同士討ちに発展
勝利の確定した大和クルー達はドブログで勝利に酔いしれる

そんな光景が頭から離れないのだが・・・
377名無し三等兵:2013/09/20(金) 07:27:41.99 ID:???
乗り込まれたら外洋に出て全速で蛇行したら船酔いで陸自は全滅だな
378名無し三等兵:2013/09/20(金) 13:00:08.02 ID:???
>最終的に10式はハッチ開けて手榴弾でもぶち込めば制圧できるが

陸戦の専門家の帝国陸軍がシャーマン相手でさえメタメタにやられてるのに、
海軍の水兵が、しかも大量の10式相手にそんな夢見たいな事を言われても。
379名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:23:17.72 ID:???
米軍シャーマンには車体前方に対人用に有効な7.62o車体銃があったから、旧陸軍は苦戦したが
10式にはない
乗員もたった3人では周りをうろちょろする大勢の大和の水兵達には
気が回らない
大和乗員300人が上陸したとして
100人が囮、陽動に廻れば
後の残り200人は2人一組で
10式に辿り着き手榴弾で仕留められる
380名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:38:45.77 ID:???
>>379
同軸どこいったw
381名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:40:43.53 ID:???
>>380
右に左にヒャッハーしながら走り回る水兵を
重い砲塔を全力で振り回して
同軸で追い払えと?w
382名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:43:31.47 ID:???
>>376
大和にはセガールかジェイソンがいるのか!
383名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:10:02.48 ID:???
>>381
戦車の走る速度ね、ヒャッハーして走る人間よりずっと早いんだよ。
384名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:18:01.09 ID:???
海に向けて走るのかw
385名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:46:15.34 ID:???
逃亡禁止だからしょうがないよね
386名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:03:19.41 ID:???
>>384
追い詰められた大和乗員が日本軍伝統のバンザイクリフから飛び込む訳ですね。
387名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:06:13.77 ID:???
>>381
安定化された砲架に乗ってFCSに統制された同軸をなんだと思ってんだ。
歩兵なんて止まってる様な物だわ。
388名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:07:50.63 ID:???
>>387
つか、ニュー速とかならまだしも軍板でこんな事説明せにゃならんとは。
軍板の住人はこの程度の事は常識だと思うんだが。
389名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:39:31.72 ID:???
水兵200人に戦車100両が負けるなら、日本始め諸国は何の為に莫大な投資して
MBT整備するのかw

最新のMBT1両は、対戦車装備を持たない歩兵千人を圧倒する位に強いよw
だからこそ、諸国も競って投資して、生産するんだよ。
390名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:58:18.89 ID:???
>>381
こういうアホが「RWSガー」って言ってくさしてるイメージ。
391名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:51:20.99 ID:???
くそう・・・
大和に勝利はないのか?
392名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:03:40.58 ID:???
という夢を見た
393名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:53:47.52 ID:3bvE2ZAq
相手が10式戦車だけなら、とりあえず遥か彼方から適当に主砲撃ちながら水偵で爆撃し続ければよいんでね?
394名無し三等兵:2013/09/21(土) 19:42:32.32 ID:???
10式一両対シュトゥーカのルーデル機のシュミレーションも面白そうだ
場所は富士の演習場で
395名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:34:23.25 ID:???
遙か彼方から主砲を撃ってもいたずらに砲身を消耗するだけだし、
そもそも水偵に爆撃する能力なんかないし、大和にも積んでないわ。
396名無し三等兵:2013/09/21(土) 22:39:29.77 ID:cUR/XR3Q
>>395
水偵は、主砲弾を徹甲爆弾として抱いて急降下可能。
当たれば10式はぺしゃんこ。
397TKキラー ◆CiBpERvNGE :2013/09/21(土) 22:58:17.50 ID:???
>>396
うん、うまく当たればな
398名無し三等兵:2013/09/22(日) 02:30:18.22 ID:???
大和を座礁させれば不沈要塞の完成だ
10式とはいえ大和完全破壊は不可能。乗員が艦内に入って水兵掃討をやるしかないが
これも不可能に近い。小銃や軍刀や鉄パイプで武装した水兵が艦内で待ち構えている
399名無し三等兵:2013/09/22(日) 03:04:15.60 ID:???
結局勝負はつかなくて自衛隊員が先に脱水症状で全滅なんだなというループ
400名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:21:26.99 ID:???
10式全車両が合体し、10式ロボで圧勝だ。
401名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:27:21.41 ID:???
そうなると10式の大幅な設計見直しが必要だな
402名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:37:32.86 ID:ZhLAou9u
>>396
大和は零式水偵積んでるんだから、普通に250Kg爆弾落とせばよいだろw
403名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:09:42.17 ID:YHEehU58
>>402
装甲貫徹力が違うだろ。
というか、戦艦の水偵で、主砲弾を搭載できる仕様にされていたのは
日本海軍には多かったよ。
404名無し三等兵:2013/09/22(日) 18:13:26.14 ID:???
水偵に大和の主砲弾積んだら飛び上がれないだろ。
405名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:39:12.94 ID:???
>>403
大和の九一式徹甲弾は1460kgもあるのだけど、せいぜい250kgを1発抱えるだけの
性能しか無い水偵にどうやれば載せられるんだ?

それに迷路のような狭くて入り組んでる艦内をバカでかくて重い徹甲弾を
水偵のいる後部格納庫まで運ぶんだろう。
いつもの仮想戦記ネタか?
406名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:03:02.18 ID:???
>>398
水兵は戦う必要無いだろ
超遠距離は主砲で粉砕、中距離は副砲&高角砲で爆砕、近距離は機銃でハッチ付近の搭乗員負傷&センサー破損狙いでやれる
もし砲の死角に入り込まれてもブザー無し主砲発砲の爆風で問題ない
407名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:03:32.23 ID:bTXkFCNp
大和の立場は、攻めてくる10式にひたすら対処防御する感じ?
この戦いを守りきれば良いわけかな
まあそれで勝ちっちゃ勝ちなんだけどさ・・・
408名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:53:45.10 ID:???
>>407
てか10式の主砲の射程の短さ&威力不足のせいで限界まで近付くしかない。それに大和が対処してるだけ。
てかそれ以前の問題で大和有利すぎる。10式が密集隊形で突撃してきたら時限信管三式対地射撃で焼き尽くされるし、何故か砂漠のド真ん中で喫水線まで砂に埋もれた大和目掛けて10式が全方位から殺到しても主砲&副砲&高角砲で有効射程外から一方的にやられる。
正直100両じゃ一発当てられればよく出来たで賞止まり、1000両くらいでまともな戦いになるレベル。
409名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:03:58.87 ID:???
当たらなければどうと言う事はない
410名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:10:51.28 ID:???
ってか、10式の射程外から〜とか、>>1の逃亡禁止で双方の射程距離で
ガチタイマンの前提を無視するなら10式戦車はそもそも大和なんて
対処しないだろ。
サックリ無視して海自か空自にお任せする。
411名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:10:30.42 ID:???
10式の主砲の射程距離内だと大和の主砲は射程圏外だろ。
副砲や機関銃座の距離。
412名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:51:54.85 ID:zDiQwHLg
ひとまる式、としないで、十式とすべきだよね。
陸自なんだから。

旧陸軍では、百式司偵とか作っていたし。
413名無し三等兵:2013/09/24(火) 04:06:12.65 ID:???
10式のほうがかっこいいわ

漢数字が許されるのは零と奇数とゾロ目のみ
414名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:30:36.52 ID:???
00式は微妙に違和感
415名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:00:38.90 ID:KTq4a/6d
>>414
あるのか…と思って検索してみたら、ほんとにあったwwww
超違和感あるw

旧軍並みのやり方でいいよ。
数字の付け方は。
416名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:01:47.71 ID:???
10式と書いて、じゅっしきと読むようにすればいい。
ひとまるしきなんて、かっこ悪い。
417名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:55:09.28 ID:???
でも90式も「きゅうまるしき」だし
418名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:16:22.91 ID:???
まぁ硬い事いわずそこはひとつ
419名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:37:27.32 ID:???
>>405
零式三座水偵には雷撃で敵船を沈めて着水し、船長を捕虜として連れ帰った機体まで存在する
公称250キロの搭載量で800キロの魚雷が積めたんだ、1460キロの主砲弾だって積めるさ常識的に考えて(数学的帰納法)
420名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:37:45.63 ID:???
61式はろくひとしきじゃなくてろくいちしきだよな

短SAMははちひとしきだからもう何が何やら
421名無し三等兵:2013/09/27(金) 09:18:45.83 ID:wVKzQhXr
>>419
そんなのを数学的帰納法とは言わないw
公称250キロの搭載量で800キロ積めた
公称500キロなら、1600キロ積めるだろう、というならまだしもw

いやこれもちょっと違うのだが。
422名無し三等兵:2013/09/27(金) 13:41:48.11 ID:T+2JfC3I
ゴングが鳴った時点での位置関係にもよるだろうけど

基本ひたすら命中精度の勝負だろ
まず艦橋を潰して指揮系統と操舵を麻痺させ、
次に砲身を曲げてしまえば無力化できる

たとえ46サンチが神射撃してきても
ひとまるは1両でも残っていれば、ここまではできる

あとは例の転覆狙いで完全KO
423名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:22:25.38 ID:???
大和の主砲がヒットしたら戦車は粉々だろう、何十台かまとめて戦闘不能状態になる。
つーか、アウトレンジ可能だろう、アウトレンジ不可能で弾さえ当たらないのが戦車サイド。
424名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:32:28.73 ID:???
直径46センチしかない主砲の弾が大マグレであたったからって、なんで
何十台も被害を受けるんだ?
425名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:18:43.68 ID:???
>>422
残ったひとまる一輌が大和にポツポツ穴開けて地道に沈めるとして
何発弾がいるのよ?
426名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:44:02.27 ID:???
>>424

至近弾でも履帯がちぎれるんじゃねえの?
427名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:50:34.73 ID:???
>>426
地面に徹甲弾がめり込んだからって周りに大した被害はでねえよ。
428名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:23:11.41 ID:BwRAe+kF
>>425
1両だと弾薬が足りないかな

しかし、操舵不能の水上艦は放置しておくだけで
いずれ座礁して自重で崩壊していくと思はれ
429名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:41:23.41 ID:BwRAe+kF
46サンチ1発で何台も潰れるためには
素人もびっくりの密集隊形がいるだろうな

普通に散開していればまずなかろうが
仰角5度とかだと超まぐれ当たりで2両やられたりするか?
430名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:39:23.21 ID:???
10式の射程距離から考えるとどう考えても密集状態になるけど。
431名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:32:28.51 ID:???
>>429
いや、却って速度が稼げなくて破壊力が落ちるだけじゃね?

>>430
そりゃアニメ脳で考えるからだ。
432名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:44:07.86 ID:BwRAe+kF
あ、そっか大和は艦首をひとまるに向けるんだっけ
敵に艦体の全長をさらすようなポカをしない限り
退路を断つ伏兵はいらないか
433名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:48:38.29 ID:???
大和すごいね
装甲が厚すぎるから紀伊、尾張作る計画では、逆に装甲減らすように設計され直すとか
どんだけ装甲厚いんだよw
434名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:48:53.85 ID:???
>>431
大和が岸壁にビタ着けでも10式の最大射程が5km程度なんだから、単純に考えて
12.5平方kmの範囲に展開することになるんだけど。
435名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:52:10.96 ID:???
そもそも戦車に直撃させる必要ない
範囲爆風で思いっきりなぎ倒せる
近寄るまでもなくアウトレンジで終わり
436名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:18:33.65 ID:???
>>433
世界最大にして最強、
最初にして最後の重戦艦だからね
ちょっとやそっと戦車で撃ったくらいでは沈むわけがない
437名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:59:27.54 ID:BwRAe+kF
最初にして?
ドレッドノートは?
438名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:05:12.46 ID:BwRAe+kF
>>435
目の前のひとまるはガン無視で、狙うは大本営のみ?
439名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:18:35.16 ID:BwRAe+kF
まあ、船1隻と陸軍師団じゃ
斬り合いの終わったアナキンとオビワンみたいなもんか

その「船」が原潜ならともかく
440名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:20:17.17 ID:???
>>434
それのどこが密集隊形なんだ?
441名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:24:04.07 ID:MpMEEbhB
ま、そもそも大和を攻撃するなら40mm機関砲の射程内に入るしかないんだけどね・・・
40mm砲弾の雨に何秒耐えられるやら
442名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:10:04.11 ID:???
>>440
12.5平方kmに100両って戦術機動はほとんど行えないくらいの密集状態だが。
443名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:20:49.82 ID:???
戦車は大和に対して直撃狙わなきゃいけない
一方、大和は主砲散布界に戦車群を入れればいいだけ
当たらなくても近接落下されただけで戦車の履帯も吹っ飛ぶだろうし、ひっくり返るだろうし、土埃で動きが取れなくなる
そもそも土俵が違いすぎる

戦車が大和の甲板の上に乗ることさえできれば勝てるかも
444名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:27:29.51 ID:???
>>442
演習ではもっとくっついても機動してるわ。
445名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:28:21.58 ID:???
>>443
大和だって直撃狙わないといけないだぜ?
446名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:04:00.83 ID:???
夢中性感ヤマト
447名無し三等兵:2013/09/30(月) 08:14:31.69 ID:???
120mmの射程5kmは戦車相手の数字だろう

センサーの限界の10kmで良いんじゃね
90式や10式のセンサーがどうなってるかは知らんけど
448名無し三等兵:2013/09/30(月) 14:42:08.92 ID:???
10kmでどこ狙うかが問題なんだよな
大和が舷側を向けず、一番被弾面積が小さくなる真正面の姿勢を取ると、
艦橋正面、主砲正面は全部VTアーマーだからHEAT弾でギリギリ貫通するかしないかというレベル
たぶんこれじゃ沈まないよ
449名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:33:30.56 ID:???
>>443
5kmじゃあ主砲は使えない。
450名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:41:39.51 ID:???
>>448
前後の檣楼の測距儀つぶして、砲側の測距儀も潰せば沈まなくても大和側も攻撃しようが無くなるんじゃない?
451名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:51:15.34 ID:???
HEATは貫通後の破壊力が小さいから、戦車相手でも当たり所が悪いと
撃破できない。戦艦みたいな馬鹿でかい代物相手だとなおさらだろ。
下手すると、貫通しても実質被害ゼロの可能性もあるな。
452名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:53:43.67 ID:???
>>449
といっても主砲使用不能な戦艦に勝っても「手かせ足かせはめた横綱より
ふんどし担ぎの方が強い、ふんどし担ぎ最強!」みたいな
情けなさが漂うな…
453名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:56:47.52 ID:???
【悲報】桃井はるこ、なんJに媚を売る - なお、まにあわんもよう@なんJ
http://naomani.com/articles/15438.html
454名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:59:25.69 ID:???
455名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:01:36.35 ID:???
>>453,454
すまんみすった
456名無し三等兵:2013/10/01(火) 20:53:38.72 ID:???
>>449
>5kmじゃあ主砲は使えない。


主砲って何キロから使えるの?
文献でも読んだ記憶がない
457名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:23:16.04 ID:r46TKJa/
戦車相手に戦艦の装甲を打ち破るための主砲を使ってどうするw
使うのは、高角砲/機関砲だろ
458名無し三等兵:2013/10/02(水) 08:31:03.28 ID:???
高角砲、機関砲でひとまるをガンガンぶっ叩き、
耐えきれずに飛び出してきた乗員を機銃でネチネチ料理する
459名無し三等兵:2013/10/04(金) 06:04:02.18 ID:???
さすがにそのネタではもう釣りづらいと思うんだ
460名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:10:06.83 ID:???
>>459
へ?及びでない?
そりゃ失礼しました
グヘヘ
461名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:00:33.64 ID:???
グヘヘ
462名無し三等兵:2013/10/07(月) 11:16:42.09 ID:???
APFSDSで砲塔に300発撃ち込んだあと多目的榴弾撃てば砲塔内で誘爆起こすだろ
463名無し三等兵:2013/10/07(月) 17:19:35.29 ID:D2qFIpgF
10って核砲弾使えるんだっけ?
464名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:36:10.50 ID:???
使えません
465名無し三等兵:2013/10/08(火) 12:42:07.58 ID:???
アウトレンジできるのは大和だろ、戦車は戦艦に近づけない、大和が本気で撃ったら
遠方で数十台まとめて撃破だろ。
466名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:04:38.53 ID:???
偵察機に攻撃させろ、250キロ爆弾最大7発ぐらい使える7機載るんだから。
467名無し三等兵:2013/10/08(火) 15:40:44.57 ID:0AgvLcSg
基地の位置を把握されているとヤバいが、
敵の装備がどんなのか知ってれば散開して包囲接近するだろ
標的が 70km/h で移動したり、散布界が 1km もあるとまず当たらんのちゃう?

>>464
thx
残念。。。
468名無し三等兵:2013/10/09(水) 08:57:46.27 ID:???
大和の通常弾が戦車の近場で炸裂したら戦車はぶっ飛ぶだろう。
469名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:43:45.57 ID:???
>>468
でも44トンあるからねえ。

大和の主砲は装甲貫通を目的としたもので、1トン爆弾のような威力は望めないんじゃないかな?
炸薬量も60kgらしいし。

地面にドカっとめり込んで、揺れる程度なのでは?
正直、撃ってみないと分からないな。

アイオワ型なら、何度かそういう対地攻撃をしてるはずなので
資料はアメリカにはあると思うけど。
470名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:31:35.90 ID:???
>>469
徹甲弾ってそういうものだからね。ちょっとでもずれると地面が揺れる程度。
当たった先で大爆発とか、偶々命中した処に爆発性のものがあって
誘爆でもしないとまずない。
471名無し三等兵:2013/10/09(水) 15:16:04.76 ID:???
徹甲弾よりも榴弾の方が深刻だろ。
472名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:44:40.13 ID:???
>>470
なんで徹甲弾前提なん?

普通に通常弾も運用してるじゃん?
473名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:17:01.94 ID:m3ouwsjt
榴弾の場合、射程距離ってどのくらいだっけ? 散布界は?
474名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:34:28.99 ID:???
大和の主砲弾で徹甲弾になるのが91式徹甲弾、弾頭重量1460kg、炸薬34kg。
榴弾にあたるのが零式通常弾で弾頭重量1360kg、炸薬62kg。

大和は艦隊決戦兵器なので主砲の榴弾と言っても基本的に対艦用であって
対地攻撃を前提の陸用榴弾ではない。炸薬の量も少なめだし、信管だって
触動性に優れる即働信管ではない。
それで地面を撃っても「一撃で周りが吹っ飛ぶ」とか期待されても大和も
困ると思う。

まあ戦車が相手ならせいぜい命中点から10m位が影響範囲じゃないですか?
それさえも心許ないけど。
475名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:22:16.75 ID:???
>>474
零式通常弾は時限信管があるのだから、曳火射撃をすればいいのでは?

あと、炸薬量は少ないけど、これは炸裂後の弾片が軽装甲を貫通する
効果を期待したものだから、戦車の上面や側面への効果はかえって
大きいのじゃないかな
476名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:19:06.19 ID:???
装甲車位までならそこそこ効果あるかもと思うけど、現行のMBT相手では
それは殆ど期待できないと思うけどね。
477名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:18:17.16 ID:???
シュトゥルムティガーの至近弾でM4が機能停止するくらいだし
如何に複合装甲が強かろうと、圧倒的なエネルギーの前では無意味ではないかと思うがなぁ
478名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:21:29.82 ID:???
M4って、いまさらシャーマンみたいな骨董品を引き合いに語られてもなあ。
479名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:27:34.40 ID:???
>>478
まぁシュトゥルムティガーと大和の砲撃力の差も段違いだしな
480名無し三等兵:2013/10/10(木) 10:02:10.84 ID:???
要するに、誰も戦艦の至近弾の威力が分からない訳だ
481名無し三等兵:2013/10/10(木) 16:33:54.99 ID:v91vwRg7
>>1 のルールに則ると
両者、臨戦態勢でゴング?

だとすると大和も敵に対して横向いて
艦尾砲塔や高射砲も使ったりするのか

10は100両すべて分担でロックオンして一斉射撃だよな

ゴングから3秒後、大和はフルボッコ、10にも 40mm 〜 46サンチの雨が降り
基本、ダブルKOだろうけど、10が1両でも生き残れば10の勝利じゃね
482名無し三等兵:2013/10/10(木) 21:38:21.81 ID:???
>>481
10式の射程内だと大和は主砲使えないだろ。
483名無し三等兵:2013/10/11(金) 08:22:36.87 ID:brDkEQrY
主砲の最小仰角は、正面のみ5度で正面以外なら3度だっけ
そんくらいの傾斜はバラストで作れない?
484名無し三等兵:2013/10/11(金) 08:54:12.67 ID:???
傾斜は作れるが、そもそも大和の主砲は5度も傾斜したら発射不能になる。
485名無し三等兵:2013/10/11(金) 09:09:41.54 ID:brDkEQrY
弾薬を装填できないってこと?
486名無し三等兵:2013/10/11(金) 10:04:04.69 ID:???
揚弾・装填にも支障がでるけど、クソ重たい砲塔を回せなくて照準も
できなくなる。
487名無し三等兵:2013/10/11(金) 10:47:03.09 ID:brDkEQrY
たぶん2発目は発射命令すら出ないんじゃないかな
1発目を装填して砲塔を横に向け、それからバラストでも無理?
488名無し三等兵:2013/10/11(金) 10:54:15.17 ID:???
砲塔を回せないって事は、回した砲塔を維持するのも無理だと思うぞ。
大和は5度で主砲がアウト、10度で副砲がお亡くなり、15度では高角砲も沈黙する。
489名無し三等兵:2013/10/11(金) 11:02:44.84 ID:brDkEQrY
あ、そんならセーフじゃん
砲塔を横に向けて撃つときの最小仰角は3度くらいでそ
正面は自分を撃ってしまうから仰角を低く取れないわけで
490名無し三等兵:2013/10/11(金) 12:04:53.75 ID:???
>>489
舷側が10m位あるから地上の戦車を撃とうとすると仰角はマイナスに
しないと近くが撃てないんだけどね。
491名無し三等兵:2013/10/11(金) 16:11:21.16 ID:brDkEQrY
10がいる位置の標高と、10自体の車高で、そのくらいにならんか?
あと、重力のわずかな干渉とか? それよか地球の丸さのほうが問題かな

しかし傾斜にそんなに弱いとは・・・ 急旋回や時化ですぐそのくらいになりそうな
492名無し三等兵:2013/10/12(土) 23:53:07.59 ID:???
>>482
何で10式の射程内で戦わなきゃいけないの?
普通に10式の射程外から46cm砲砲撃でしょ
何でレンジ内に入る必要があるのかが逆に分からない・・・・・
493名無し三等兵:2013/10/13(日) 00:47:56.87 ID:MDL13nFq
>>492
それは >>1 に聞いてくれ
俺ら的には、下手に限定を追加されたくはないが

気になるのなら仕方あるまい
494名無し三等兵:2013/10/13(日) 08:15:21.87 ID:???
>>492
それを言うなら10式だって大和の射程内に入る必要ない訳だしな。
動かなくてもいるだけで燃料を大量に消費していく大和だから、
放っておけば勝手に消える。
495名無し三等兵:2013/10/13(日) 10:19:56.71 ID:???
>>494
無補給が前提なら、
大和の中の食料と10式の中の食料、
尽きるのはどちらが早いかと言う話になる
496名無し三等兵:2013/10/13(日) 12:01:18.82 ID:???
食料よりも水だろ

のどの渇きに耐えられずエンジンの冷却水を取り出して飲み始める10式隊員

かたや冷えたラムネ飲み放題の大和乗員
497名無し三等兵:2013/10/13(日) 12:05:53.71 ID:???
人数からすると大和の方がキツイだろうな。
498名無し三等兵:2013/10/13(日) 15:40:39.60 ID:???
大和は無補給で1か月は行けるよ
燃料も1か月持つから、それくらい積んでると予想。

戦車はどれくらいメシ積んでるんだろうな?
499名無し三等兵:2013/10/13(日) 15:48:39.24 ID:MDL13nFq
10に兵糧攻めは効かないだろ
なんせ本土にいるわけで、補給を呼べるし交代もできる
陸自は民間から徴発はできないんだろうけど、
武力行使が目前に迫ると有事法制いくだろ

他方、大和は何日でアウトか計算できてしまう
500名無し三等兵:2013/10/13(日) 15:58:53.61 ID:???
>>499
アッツ島みたいな離島防衛作戦だったらどうするのよ
501名無し三等兵:2013/10/13(日) 16:26:22.75 ID:MDL13nFq
>>500
笑えないなあ・・・
10を離島に100両とか、某政権ならやりかねなかっただけに
502名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:58:47.37 ID:???
両方の主砲のレンジが合わないなら、そもそも>>1のいう、「正面から
ガチタイマン」「逃亡禁止」のルールが成り立たないよな。
503名無し三等兵:2013/10/13(日) 19:30:04.67 ID:???
>>501
この板の戦車・離島防衛関連スレにも
同じ主張してる人がいるな
504名無し三等兵:2013/10/14(月) 05:56:11.51 ID:???
「逃亡」と「有利な位置への機動」は別ものだと何度言えば
505名無し三等兵:2013/10/14(月) 08:59:20.77 ID:/ysmveWs
戦闘区域から出れば逃亡罪
穴掘れば逃亡罪
506名無し三等兵:2013/10/14(月) 09:34:41.10 ID:???
つまり艦砲射撃を地面を掘ってると主張すれば大和側が失格?
507名無し三等兵:2013/10/14(月) 14:21:57.43 ID:???
>>504
戦略的転進ですね、わかります。
508名無し三等兵:2013/10/14(月) 15:02:11.26 ID:???
1の条件からすると10式戦車は大和の艦首の延長線上に一列に並んで、
横への機動は不可能ということか?
509名無し三等兵:2013/10/14(月) 16:09:36.42 ID:???
>>507
旧軍における転進も撤退を言い換えただけだから逃亡ではないけどな
510名無し三等兵:2013/10/14(月) 16:32:43.66 ID:UPkUCecl
逃亡って、敵前逃亡のことだろ
つまり命令違反が構成要件に含まれる

撤退命令に従うのは撤退であって逃亡ではない
511名無し三等兵:2013/10/14(月) 16:53:34.83 ID:???
>>508
大和は艦首方向への主砲発砲はできないし、
副砲だけでは流石に10式100両を相手に押しきるのは難しい

よって、その状況下では波動砲でも使わない限り大和に勝ち目はない
512名無し三等兵:2013/10/14(月) 19:38:23.71 ID:???
湾岸戦争で艦砲射撃のミズーリにT-72が対抗に向かった、なんて事は… 無いんだろなw
513名無し三等兵:2013/10/14(月) 21:15:18.15 ID:laRtP1eX
T-80Uなら勝てるかもしれないな
514名無し三等兵:2013/10/15(火) 12:56:46.66 ID:???
ナチスのセヴァストポリ攻略の時に、突撃砲は投入されたんだろか?
515名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:04:10.43 ID:???
スピルバーグの「1941」じゃ、M3(の実物大レプリカ)が日本軍潜水艦に砲撃しようとしてたな。
516名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:09:48.04 ID:???
10式を固定砲塔にして、155mm砲塔搭載した駆逐戦車作ったら、あるいは!?w
517名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:26:30.78 ID:???
ちなみにアニメ版「旭日の艦隊」で、戦艦日本武尊がテームズ川遡って沿岸のバンターとやりあってたな。
気化爆砲弾で圧倒… あとコミック「新紺碧の艦隊」でも、日本軍&米軍の戦車隊が独重砲トーチカ陣地群に
正面突撃掛けてたな。
518名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:34:49.92 ID:???
↓戦車の電子機器を使用不能にするような電磁パルスを発生させるような艦砲砲弾って、米軍は開発してたっけ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1339430763/774-778
519名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:35:06.61 ID:???
旭日の艦隊って、ノーマン・スピンラッドの"鉄の夢"を読んだ中二病の
ガキがいかにも一度は考えそうなアレか。
ギャグ、または風刺として読めるかどうかで程度が判るという。
520名無し三等兵:2013/10/16(水) 14:47:33.98 ID:???
46センチ砲 VS 12センチ砲ってことでいいの?
521名無し三等兵:2013/10/16(水) 18:59:28.69 ID:/VDfgL1C
どうやら撃ち合いはできなさそうだね
46サンチと12サンチは、互いを同時に散布界に入れることができなくて
522名無し三等兵:2013/10/16(水) 19:19:05.79 ID:2CMrX3wz
155mm砲&127mm砲(大和)vs120mm砲(10式)だろ
523名無し三等兵:2013/10/16(水) 19:31:32.32 ID:???
10式の120mm砲って、発射速度も命中精度も射程も大戦駆逐艦の12.7cm砲より上なんじゃね?
524名無し三等兵:2013/10/16(水) 19:38:16.19 ID:???
>>523
滑腔砲は飛距離はダメだよ
有翼弾だからね。
525名無し三等兵:2013/10/16(水) 21:40:03.51 ID:???
最大射程は50口径12.7cm砲より現代の戦車砲のほうがある。ないのは遠距離での命中精度
526名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:13:42.23 ID:???
大和って波動砲撃てるだろ
527名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:24:39.27 ID:/VDfgL1C
46サンチをもし水平射撃できたら陸ではそんな感じだろうな、拡散はしなくてもソニックブームくらいはまき散らすだろうし
528名無し三等兵:2013/10/16(水) 23:29:02.65 ID:???
大和の46cm砲で戦車撃つって、スターウォーズのデススターの惑星破壊レーザー砲で反乱軍巡洋艦撃つようなもんだな。
大戦末期のソ連満州侵攻時、虎頭要塞の41cm砲が一撃でJS戦車を消し飛ばした、という逸話が残ってるとか何とか…!?
529名無し三等兵:2013/10/17(木) 01:47:09.63 ID:ePVOW0nl
ハジキ持った敵兵に包囲された状態で迫撃砲を撃つようなもんじゃね?
司令部からは「できるだけ拿獲せよ」とナメきった命令がきてて
530名無し三等兵:2013/10/17(木) 05:32:05.53 ID:???
>>528
普通「逸話」って言葉使わないよ
その程度の話では
531名無し三等兵:2013/10/17(木) 18:30:29.16 ID:???
高角砲の水平撃ちだ!
532名無し三等兵:2013/10/17(木) 20:22:33.48 ID:???
5インチ高角砲じゃ当たっても大したことにはならないと思うぞ。
そもそも高角砲の目的は襲ってくる敵機に段幕を張る事なんで、
所詮照準装置もチャチでとても数キロ先の目標を狙う精度はない。

ついでに言えば大和の両舷に配置されている高角砲は味方を撃つのを
避けるための射角制限装置(なんのことはない鉄でできた柵なんだけど)があって、
水平近くから下は狙う事も出来なかった筈だよ。
533名無し三等兵:2013/10/18(金) 10:35:49.09 ID:???
>>532
あの枠は左右に振ったときの射角を制限するものだろ
俺は色々護衛艦とかを見て来たけど、接岸して密着したとき以外は
普通に水平に撃てると思ってる。
戦車の射程内3-5キロなら十分に射撃可能だと思うよ。
接岸したら無理だ。
534名無し三等兵:2013/10/18(金) 13:39:25.32 ID:???
大和のは下側にも手すりみたいになって囲ってあるよ。

>戦車の射程内3-5キロなら十分に射撃可能だと思うよ。

そりゃまあ撃つのは可能だろうけどさ。
距離補正の付いた水平画像合致式とかの光学式でも無い、ただ方角を合わせる
だけのサイトでその距離を狙って当てるのは無理だ。
535名無し三等兵:2013/10/18(金) 19:03:50.21 ID:???
そもそも10式の正面装甲なら12.7cm砲弾って跳ね返せるんじゃ?
536名無し三等兵:2013/10/18(金) 19:19:25.53 ID:???
>>535
まあ対空砲だしね。
なんか話では「両用砲」として使うべきだったって話もあるけど、
徹甲弾撃ったことはないだろうなあ。
537名無し三等兵:2013/10/19(土) 11:19:34.76 ID:???
>>536艦船用徹甲弾って用意してなかったのか?
538名無し三等兵:2013/10/19(土) 11:32:20.96 ID:???
>>534
高射砲は高射装置で管制されていて、高射装置には光学測距装置も
未来位置の演算機能も付いていた。戦後第二世代MBTよりFCSでは
上でしょ。
539名無し三等兵:2013/10/19(土) 13:02:13.33 ID:???
大和より、軽重10隻対10式戦車100両の方が面白そう。
540名無し三等兵:2013/10/19(土) 13:44:42.71 ID:XiNxSnEv
>>537
徹甲弾に対艦用ってあるんだっけ?
HEATは着発信管だろ
541名無し三等兵:2013/10/19(土) 16:04:27.16 ID:???
10式vs現代の護衛艦では… やっぱ長射程の対艦ミサイル持ってて、砲だけでも発射速度も照準装置も
上回ってる護衛艦が勝つかな。
でも装甲じゃ、10式と護衛艦とじゃダンチだし…
542名無し三等兵:2013/10/20(日) 01:37:22.24 ID:???
>>537
そもそも帝国海軍の5in砲に徹甲弾は無い
89式高角砲は勿論のこと、3年式にも配備されてない
小口径砲なので、相手の装甲を貫通しても痛撃を浴びせられる可能性は低い
それ故に対艦戦闘だと通常弾を使うのだ
543名無し三等兵:2013/10/21(月) 08:19:21.57 ID:???
主砲の装薬って減らせないの?
544名無し三等兵:2013/10/21(月) 14:56:35.25 ID:???
>>542駆逐艦の敵は駆逐艦か。相手もペラペラ弱装甲ならそりゃ榴弾の方が効果あるか。
545名無し三等兵:2013/10/23(水) 03:08:31.39 ID:c7N1DL6C
意外な落とし穴が次々と浮上するな

今や「対艦」に徹甲弾は無意味
互いの散布界のずれ
至近弾と直撃弾
直接照準と間接射撃
ロランとGPS
化学兵器
546名無し三等兵:2013/10/23(水) 18:04:04.22 ID:???
>>541 90式対艦ミサイルで、10式戦車撃破する事って可能だっけ?
547名無し三等兵:2013/10/24(木) 18:43:56.02 ID:???
>>546
戦艦と戦車の装甲厚の違いを考えて見なよw
戦車の分厚い装甲が対艦ミサイルで打ち抜けるわけがない
そうはいっても大きさでは戦艦の方が戦車より桁違いにデカいから
そんなミサイルまともに喰らったら大変な衝撃がくるが、
乗員はまず無事だろう
548名無し三等兵:2013/10/24(木) 18:54:50.63 ID:jT6zNjHU
今の軍艦は1発でも直撃弾くらったら即死だろ

どんなに装甲を厚くしても陸からの巡航ミサイルや
原潜からの魚雷があるので諦めてて
549名無し三等兵:2013/10/24(木) 20:25:37.30 ID:???
ハープーンの弾頭は500ポンド爆弾だから直撃すれば確実に破壊できますが>MBT
550名無し三等兵:2013/10/24(木) 20:39:14.67 ID:sqrTAWV6
昔の戦艦は、水爆の直撃受けたって沈まなかったのにね・・・
551名無し三等兵:2013/10/24(木) 20:47:34.90 ID:jT6zNjHU
あれ直撃だっけ?
552名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:01:36.92 ID:???
対艦ミサイルが当たれば撃破できるだろうが、まず当たるのか?
553名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:07:58.85 ID:???
>>552
普通に当たるだろ
戦車は遅いからな。
554名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:32:44.06 ID:???
対艦ミサイルの弾頭って只の榴弾だっけ? 一応は対装甲弾頭?
555名無し三等兵:2013/10/24(木) 23:38:39.77 ID:???
>>554
ハープ−4ンとかは半徹甲弾。
ただ最近は対戦車ミサイルを流用した対艦ミサイルも小型艦ようにでてるしね。
ヘルファイヤーとかマーベリックとか。
556名無し三等兵:2013/10/25(金) 07:25:02.96 ID:???
水爆の直撃受けた戦艦って何だ?
557名無し三等兵:2013/10/25(金) 08:39:17.53 ID:???
長門
558名無し三等兵:2013/10/25(金) 17:25:21.32 ID:RKmwnZgd
>>553
ひとまるは 70km/h、つまり 38kt でるぞ
戦車が遅いっていうのは、陸戦では偏差射撃があまり重要ではないということだろ
追尾で当たるのは遅いかどうかじゃなかろ
559名無し三等兵:2013/10/25(金) 18:09:48.15 ID:???
>>557
直撃なんか受けてねーよ
不必要なフネをいくつか並べて水爆の実験しただけだ
560名無し三等兵:2013/10/25(金) 18:33:59.34 ID:???
水爆の直撃なんか受けたら、いくらバケモノ装甲の大戦戦艦でも蒸発しちゃいますって。
(内部で水爆が爆発しても原型留めている宇宙戦艦なんてのもあったけどw)
561名無し三等兵:2013/10/25(金) 19:09:21.51 ID:???
>>556
酒勾
562名無し三等兵:2013/10/25(金) 23:03:47.43 ID:???
長門と酒匂のクロスロード作戦は水爆ではない。
563名無し三等兵:2013/10/26(土) 10:11:42.86 ID:???
10式の機動で対艦ミサイルって回避出来んのかな?
あ、でも沿岸部じゃ… 回避行動が十分出来る様な広いスペースって確保出来るかな!?
564名無し三等兵:2013/10/26(土) 10:48:32.51 ID:???
>>563
ヘルファイヤーとかマーベリックをかわせるなら、大丈夫だろ。
565名無し三等兵:2013/10/26(土) 15:41:35.64 ID:???
>>564
戦車ってアパッチの対戦車ミサイル躱せるのか?
絶対に無理だろ・・・
566名無し三等兵:2013/10/26(土) 16:40:48.12 ID:iIYyqF64
【対戦車】ミサイルが、戦車によけられては立場ないな
567名無し三等兵:2013/10/26(土) 16:56:43.39 ID:???
>>563
10式が回避するかどうか以前に、対艦ミサイルに陸上移動目標の
攻撃能力があるかどうかを問題にした方がいいんじゃね?
568名無し三等兵:2013/10/26(土) 17:23:58.49 ID:???
神スレあげ
569名無し三等兵:2013/10/26(土) 17:51:39.79 ID:???
>>567
逆に、地上目標に使えないって思う根拠って何よ?

戦車がエンジン切って車体冷やして葉っぱでも被せれば
狙えないかもしれないが、
動いてる時は普通にレーダー照射されてるだろ、ステルスも何も考慮してないし。

アイオワのトマホークも、対艦、対地両方に使えたぞ。
570名無し三等兵:2013/10/26(土) 18:21:35.78 ID:???
>>569
> 逆に、地上目標に使えないって思う根拠って何よ?

地上目標じゃない、地上の移動目標。

> アイオワのトマホークも、対艦、対地両方に使えたぞ。

陸上の固定目標は座標指定で狙えるだろうけど、移動目標を狙うためには
センシングが対応しているか、誘導する側がポインティングし続けられないと
無理でしょ。
571名無し三等兵:2013/10/26(土) 18:28:52.96 ID:???
>>570
対艦ミサイルだって、海上の移動目標でしょ。
船は戦車の半分程度の速度で移動してるんだよ。
572名無し三等兵:2013/10/26(土) 18:37:57.41 ID:???
>>570
上に上がってるヘルファイヤーもマーベリックも小型船攻撃用に対艦ミサイルとしても使われてるけど。
573名無し三等兵:2013/10/26(土) 20:40:21.17 ID:???
>>571,572
対艦ミサイルの終末誘導のアクティブセンサーにはレーダーが使われる事が
多いけど、陸上の高さが低く小さい目標をセンシングする能力を持ってる
レーダー装備の対艦ミサイルがあったら教えてくれ。

ちなみに10式に限らず最近のMBTは歩兵の放つ対戦車ロケットの赤外線シーカー
対策で廃熱も極力冷却して散らすようにしてるから、対艦用のIRシーカーじゃ
まず捉えられないと思う。
574名無し三等兵:2013/10/26(土) 21:30:43.05 ID:???
対艦ミサイルってのはあくまで大型艦船用か。敵ミサイル艇とかの小型高速艦艇用は?
575名無し三等兵:2013/10/26(土) 21:34:08.52 ID:???
>>573
ふつうに対艦用のバージョンが用意されてるんだよ>ヘルファイヤー、マーベリック
576名無し三等兵:2013/10/26(土) 21:35:24.41 ID:???
>>574
めじゃーなところで、ペンギンとかマーベリック。スエーデンとかは、ヘルファイヤー使ってる。
577名無し三等兵:2013/10/26(土) 22:31:19.04 ID:???
戦車がミサイルをよけるのは無理だよね。
駐屯地演習で実物を触ったり見たりしても、鉄で熱の固まりだもん。
バレバレだよ
というか、回避を想定してないでしょ?
RHA1000mm相当くらいあるんだから、当たっても死にはしないと思うし。

船のほうが水に浮いてる分、温度も低そうだしな。
戦車が10メートルで掃海艇が54メートル。
掃海艇にミサイル当てれるのなら、戦車にも余裕で当たるでしょう。
578名無し三等兵:2013/10/26(土) 22:54:37.03 ID:???
ガスタービンエンジンなんか排熱凄いけど?
579名無し三等兵:2013/10/27(日) 06:01:47.60 ID:???
10式にガスタービンエンジン積んでたっけ?
580名無し三等兵:2013/10/27(日) 07:01:00.83 ID:???
>>573
1500HPの排熱はスゴイから後ろからなら捉えれなくてもセンサーに引っかかる可能性があるけど、
前からなら絶対無理

また誘導も難しい。もっともAGMマーベリックが当たるのだから司令誘導なら当てれる。普通に。
581名無し三等兵:2013/10/27(日) 07:58:31.93 ID:???
暴露されてる海上と違って遮蔽物だらけの地上で誘導しようとするなら
陸上の観測スポットに兵を置かなきゃ難しいな。
582名無し三等兵:2013/10/27(日) 09:00:59.10 ID:???
可視光イメージホーミング搭載してる対艦ミサイルってあった?
583名無し三等兵:2013/10/27(日) 15:48:52.07 ID:???
赤外線イメージホーミングならASM2と台湾雄風が有名
584名無し三等兵:2013/10/27(日) 15:51:59.04 ID:???
ただのアクティブレーダー誘導SSMは物的に当たらない。
あれは10000HPの船舶排熱くらい巨大で
RCS100立法メートル以上(MBTじゃ最大のシルエットで30メートル以下最低10メートル台)じゃないと反応すらできないと思うよ。

護衛艦の煙突部だけでもステルスじゃなきゃ50から100立法メートルレベルに最大でなる
585名無し三等兵:2013/10/27(日) 16:58:41.34 ID:???
>>583
IRシーカーが付くのはASM-2bじゃなかったっけ?
それにしても戦車の排熱をロックできるとは思えないけどさ。
586名無し三等兵:2013/10/27(日) 17:11:35.22 ID:???
96マルチなら、対艦攻撃も対戦車攻撃もできるぞ。
587名無し三等兵:2013/10/27(日) 17:13:00.93 ID:???
>>584
起伏のある地表にいる背の低い戦車をARHで識別してロックオンしろと言われたら
対艦ミサイルも勘弁してくださいと泣きを入れると思う。
588名無し三等兵:2013/10/27(日) 18:11:57.03 ID:???
>>586 96の弾頭で、戦艦大和の装甲って貫けるかな?
589名無し三等兵:2013/10/28(月) 04:08:16.44 ID:???
まあ、96じゃ無理だな。主要区画にいたっては絶対に無理
ASM2を戦艦の主砲とすれば96なんか駆逐艦か巡洋艦の主砲だろう
590名無し三等兵:2013/10/28(月) 06:16:58.66 ID:???
ただMPMSの精度なら全弾副砲に着弾とかは出来るな
591名無し三等兵:2013/10/28(月) 14:11:12.95 ID:???
>>589 96の弾頭をサイズアップして、ンで90式対艦Mに積めばあるいは… かな!?
592名無し三等兵:2013/10/28(月) 14:17:01.16 ID:???
>>585
IRシーカー付いていてもスモークで回避されるけどな
593名無し三等兵:2013/10/28(月) 16:39:54.72 ID:???
10式戦車100両対軍艦大和
正面からガチタイマンで
逃亡禁止

スモークで回避

すでに主旨からずれてる
594名無し三等兵:2013/10/28(月) 16:48:01.90 ID:???
なにをいまさら。
大和が射程外に逃げるとか10式攻撃に対艦ミサイルの
話が出てきた時点で終わってるわ。
595名無し三等兵:2013/10/28(月) 19:10:28.00 ID:???
そもそも交戦距離が違いすぎる話だからな。大和の想定交戦距離25000m〜15000mだと10式は一方的に打たれるだけ。
596名無し三等兵:2013/10/28(月) 19:34:30.93 ID:???
じゃあ次は大和 vs MLRS 100輌なら?
M-26の子弾の貫通力が鍵になるな。

主砲の装甲は耐えれても、曝露部は言うに及ばず観測機器と艦橋、それに
排煙装置まわりは軒並みアウツになる気がする。
597名無し三等兵:2013/10/28(月) 20:13:05.32 ID:???
まとめスレだと
>>596で別になるのか
598名無し三等兵:2013/10/28(月) 21:22:47.59 ID:???
>>589
大和の装甲って主砲バーヘッド部で650mm、舷側で450mmだろ。
MPMSだったら余裕で抜ける。
599名無し三等兵:2013/10/28(月) 22:32:50.79 ID:???
ガチタイマンで逃亡禁止を「やあやあやあ、我こそは〜」と名乗りを挙げて1対1で戦うことだとかん違いしてる奴多いな
ぶっちゃけ>1は条件少なすぎでないも同然だぞ
観測装置は使っていいのにスモークや無線を使ってはいけないなんていうルールはあまりに奇妙
どれを使っていいのかどれを使ってはいけないのかという縛りがない以上、無線で友軍を(いればだが)呼んでいいし、自分の装備で呼びだした友軍であるからタイマンのルールから外れない
解釈次第でどうにでもなる条件
600名無し三等兵:2013/10/28(月) 23:00:56.16 ID:???
>>596 ATACMS使ったら? さすがの大和もあれ食らっては只では済まないんじゃ!?
601名無し三等兵:2013/10/28(月) 23:33:02.26 ID:???
>>598
バーベットな。
602名無し三等兵:2013/10/29(火) 17:02:30.37 ID:???
>>598
それは全然ムリムリ。
主力戦車の装甲すら破壊できないよ。
603名無し三等兵:2013/10/29(火) 23:24:21.06 ID:???
MPMSは3G戦車の正面すら抜きかねん。
3G戦車の正面装甲は大和の主要部の装甲より厚い。
604名無し三等兵:2013/10/30(水) 21:22:47.52 ID:???
ミズーリ vs M1 100輌ってどっちが勝つ!?
605名無し三等兵:2013/10/31(木) 02:05:05.59 ID:???
>>602,603
MPMSの弾体直径は160mm
HEATは理論値でライナ口径の12倍程度のRHAを貫通可能。

MPMSのライナ口径が仮に150mmだとすると侵徹長は1800mmになる。
理論値の半分だとしても900mmの侵徹長となる。

900mmも有ればおそらく殆ど(全て?)の第三世代MBTの正面装甲を貫通可能。
606名無し三等兵:2013/10/31(木) 10:27:20.49 ID:???
>>604 M1 vs ズムウォルトは… 最新鋭艦ズムウォルトの圧勝かな!?
607名無し三等兵:2013/10/31(木) 15:17:53.24 ID:???
>>606
ズムウォルトだとトマホークあるし、砲も155mmが2門も有るし流石に相手にならん。
ピンポイント砲撃されて終わり。
608名無し三等兵:2013/10/31(木) 17:18:05.39 ID:???
>>606>>607
大和 対 10式100輌だとどっちが勝つ?
609名無し三等兵:2013/10/31(木) 18:02:18.14 ID:???
>>608
このスレ1から読めよ。
610名無し三等兵:2013/10/31(木) 19:18:07.30 ID:???
>>608
それはもう10式の圧勝って結論が出てる。
611名無し三等兵:2013/10/31(木) 20:01:20.78 ID:???
ではズムウォルト対10式100輌の場合は?
612名無し三等兵:2013/10/31(木) 20:16:28.33 ID:???
>>611
相手になるわけ無いだろ。いい加減しつこい。
613名無し三等兵:2013/10/31(木) 20:37:08.64 ID:???
ミズーリ vs チハ 100輌ってどっちが勝つ!?
614名無し三等兵:2013/10/31(木) 21:54:24.67 ID:???
対空機銃座とかならダメージ与えられるかな。
615名無し三等兵:2013/11/01(金) 00:32:45.66 ID:???
最初っから大和の甲板の上に10式が乗ってたら大和の負け
616名無し三等兵:2013/11/01(金) 08:22:00.77 ID:pahLP7xa
砲身でどつき落とすとか?
617名無し三等兵:2013/11/01(金) 09:22:32.13 ID:???
>>607
でも、大和と比べるとズムウォルトの装甲は
紙だし、155mmの弾速は戦車砲より遅いので
100両で集中射すればズムウォルトも無事じゃ済まなさそう。
618名無し三等兵:2013/11/01(金) 09:44:18.74 ID:???
>>617
ではズムウォルト対M1 100輌では?
619名無し三等兵:2013/11/01(金) 10:06:11.57 ID:5g+0Clfk
>>615
ワロタ
620名無し三等兵:2013/11/01(金) 21:42:33.73 ID:???
夢中性感ヤマト
621名無し三等兵:2013/11/01(金) 23:18:56.17 ID:???
10式戦車をkm/sオーダーで加速してぶつければ
さすがの装甲も背後構造ごと圧壊するんじゃね?
100両もありゃもうフルボッコよ
622名無し三等兵:2013/11/02(土) 03:34:50.45 ID:???
戦車が特攻とか斬新すぎるな
623名無し三等兵:2013/11/02(土) 12:56:13.79 ID:???
大和が陸に乗り上げてたら10式の勝ち
喫水線の下の敵なんて大和じゃ攻撃できないだろ
624名無し三等兵:2013/11/02(土) 14:31:14.36 ID:HysDDp6/
大和をkm/sオーダーで加速してぶつけると、
100輛の10をそっくり飲み込む大きさのクレーターができて引き分け
625名無し三等兵:2013/11/02(土) 17:10:58.67 ID:???
現代の艦船vs戦車って、ホンとガンダムのMSvs戦艦だなw
MSの方が装甲強固で多少のミサイルや砲撃にも耐えられて、艦船の方が装甲ペラペラで
数発のミサイルや砲撃で撃沈されてしまうというw
626名無し三等兵:2013/11/02(土) 17:58:46.29 ID:???
大和に車輪とかキャタピラつけたらどうなるの?
627名無し三等兵:2013/11/02(土) 18:01:12.25 ID:???
>>626
つ陸上戦艦大和
628名無し三等兵:2013/11/02(土) 18:17:50.42 ID:???
つエリ8地上空母
629名無し三等兵:2013/11/02(土) 18:19:29.03 ID:???
コミック「新旭日の艦隊」には、後半ホンとにナチスの地上戦艦が登場する。
630名無し三等兵:2013/11/02(土) 19:32:07.46 ID:???
>>626 NASAのクローラー・トランスポーターに装甲貼って、艦船の主砲積んだ姿想像してみ。
631名無し三等兵:2013/11/02(土) 20:39:41.87 ID:HysDDp6/
徒歩より遅いってこと?
632名無し三等兵:2013/11/02(土) 23:12:49.70 ID:517jS4xY
大和 対 飛龍100機なら、大和の圧勝ですよね?

雷撃射程に入る前に対空砲火で壊滅
高空から忍び寄って急降下爆撃しようにも、機関砲の集中砲火で粉砕

633名無し三等兵:2013/11/03(日) 00:13:08.57 ID:???
空母の飛龍に翼つけたらどうなるの?
634名無し三等兵:2013/11/03(日) 09:30:16.24 ID:???
揚力装置を付けても、飛ぶだけの推力がないから飛びません。
635名無し三等兵:2013/11/03(日) 15:41:20.82 ID:???
>>631あれはシリーズハイブリッドだから、もっと超強力なモーター積んで原子力空母用の原子炉
積めば、あるいは…
636名無し三等兵:2013/11/03(日) 15:55:09.11 ID:???
陸上戦艦ワロスw
637名無し三等兵:2013/11/03(日) 20:27:42.38 ID:???
砂漠じゃ戦車は見方によってはホンとに「陸の戦艦」だからな。
大戦北アフリカのIII・IV号しかり、湾岸戦争のM1しかり。
638名無し三等兵:2013/11/03(日) 23:35:03.61 ID:???
戦車は地形を利用できるのが大きな違いかな。
639名無し三等兵:2013/11/04(月) 02:37:27.12 ID:???
>>638
離島防衛作戦なら自己遮蔽物すらなさそうだぞ
戦車でっかいからな
640名無し三等兵:2013/11/04(月) 10:25:25.64 ID:???
海洋艦船がだだっ広い海洋で、殆ど遠距離同士での戦いになるのに比べ、地上戦は相手も遮蔽物を利用する、
場合によっては至近距離戦も有り得る戦いだからな。海洋艦船が重装甲を廃止したのとは対象的に、陸上戦闘
車輛は今だに強固な装甲を張り巡らさざるを得ないと。
641名無し三等兵:2013/11/04(月) 15:38:53.31 ID:???
艦砲射撃に遮蔽物なんて無意味
近くに落下したら終わり
642名無し三等兵:2013/11/04(月) 15:55:28.20 ID:???
>>641
遮蔽物で観測できない盲撃ちの艦砲射撃なら大した事は無いぞ。
それで旅順において日本軍がどれだけ苦労したか。
643名無し三等兵:2013/11/04(月) 16:31:09.28 ID:???
大戦末期のシュツルムティーガーは、森林の中から撃って至近弾でM4にダメージ与えたっていうからな。
644名無し三等兵:2013/11/04(月) 19:07:17.64 ID:???
陸上自衛隊の演習場を見ると、対戦車ミサイルから自分を隠す場所が
無い例がほとんどだね。
回避訓練ってやってるのかな?
ミサイルを実際に撃ち込まれた経験もゼロだろうし。
645名無し三等兵:2013/11/04(月) 21:23:37.88 ID:???
ミサイルを実際に兵士の乗ってる戦車に撃ち込む訓練なんて
ほかの国でもやってないだろw
646名無し三等兵:2013/11/05(火) 05:17:11.42 ID:???
之字運動訓練くらいはやってるのか?
10式はスモーク発射くらいしか防御手段が無いようだけど。

ほとんど遮蔽物がない日本の演習場では、ミサイルは回避不能に思える。
647名無し三等兵:2013/11/05(火) 05:37:59.92 ID:???
演習場で戦うわけじゃないからね
648名無し三等兵:2013/11/05(火) 09:17:28.45 ID:???
>>642盲撃ちでも46cm砲なんか撃ち込まれたら、至近弾でも行動不能になりそうだけどな。
649名無し三等兵:2013/11/05(火) 10:00:53.70 ID:???
地面は超大容量の優秀な緩衝装置なのでたとえ46センチ弾でも直撃しなければ
戦車にとってはどうってこと無い。
650名無し三等兵:2013/11/05(火) 12:13:40.63 ID:???
651名無し三等兵:2013/11/05(火) 12:36:28.15 ID:???
お前は70年前の車の衝突安全性を根拠に今の車の安全性を語るのか?
WWIIのM4と現代のMBTを並べるなよ…。
652名無し三等兵:2013/11/05(火) 14:25:11.10 ID:???
戦車の装甲の強靭化に比例して、弾頭の破壊力もアップしてるんだが。
653名無し三等兵:2013/11/05(火) 16:15:25.43 ID:???
実際、戦車の回避運動って同程度の性能なの?
10式はトップクラスの機動力らしいけど。
ミサイルは無理として、アパッチの30ミリ機関銃くらいなら避けれる?
654名無し三等兵:2013/11/05(火) 19:05:03.49 ID:???
>>652
シュトルムティーガーもWWUだし、大和もWWUだが? お前の頭の中では今でも大和は着々とアップデートされてるようだな
655名無し三等兵:2013/11/05(火) 21:27:34.03 ID:???
>>652
重量的には2割増し程度だが。
656名無し三等兵:2013/11/05(火) 21:41:48.91 ID:???
>>653
毎秒数百発飛んでくる超音速の機関砲弾をどうやって避けるんだw
657名無し三等兵:2013/11/05(火) 22:28:38.75 ID:???
超音速の弾は超音速で交わすしかない
戦車がいかにジェット戦闘機のようにマッハ超えるスピードを出せるか
という話になってくるな
658名無し三等兵:2013/11/06(水) 03:05:15.22 ID:???
いつからアパッチは機関砲弾を毎秒数百発も撃つようになったんだ
659名無し三等兵:2013/11/06(水) 07:13:44.57 ID:???
対戦車戦闘ならヘルファイヤ撃つんじゃないかな

毎秒数発の30mmじゃ120mmで反撃されるかも
660名無し三等兵:2013/11/06(水) 22:09:32.40 ID:???
アパッチの30mm砲に耐えられる上面装甲の戦車ってあるのか?
661名無し三等兵:2013/11/07(木) 04:04:31.98 ID:???
日本の誇る97式中戦車なら、上面装甲に30mm砲食らっても下部装甲に穴が開く程度ですむかもしれない
662名無し三等兵:2013/11/07(木) 08:32:58.85 ID:rNEy+DQr
おいw
663名無し三等兵:2013/11/07(木) 10:34:21.57 ID:???
>>660
第三世代MBTでも無理だな

>>661
WWII時代の戦車じゃどんな戦車でも耐えられねーよww
664名無し三等兵:2013/11/07(木) 19:54:13.37 ID:???
>>659
いくら頑丈なアパッチとはいえ
120o砲なんかの直撃喰らったらひとたまりもないもんな・・・
665名無し三等兵:2013/11/07(木) 20:29:20.30 ID:/da5LsNk
ヘリには12.7mmだろw
自分より遥かに機動力上の相手に大砲撃ってどうする・・・
666名無し三等兵:2013/11/07(木) 22:40:08.66 ID:???
最近の戦車砲はヘリにもある程度対応できるようシステム組まれてるよ
マッハ5で砲弾が飛ぶから周囲に衝撃波が発生して、直撃させられなくともヘリには損害与えられるし
667名無し三等兵:2013/11/07(木) 23:00:46.55 ID:???
ヘリだって戦車に照準つけたりする時はホバリングする
油断してると戦車砲で狙い撃ちされるわ
668名無し三等兵:2013/11/08(金) 08:39:26.91 ID:???
対応してるって言うより距離測って目標の速度が追従出来る程度なら何が相手でも撃てるってだけだな
669名無し三等兵:2013/11/08(金) 09:05:47.75 ID:???
それこそシレイラランチャーの復活か。ミサイルと通常弾の両方が撃てる。
670名無し三等兵:2013/11/09(土) 09:12:35.10 ID:???
ところで戦車砲って、揚陸艦には通用しないの?
今の軍艦の装甲って、みんな紙装甲なんじゃないの?
671名無し三等兵:2013/11/09(土) 20:07:26.10 ID:???
通用しないのかというなら砲撃できる状態なら通用するよ。
だから現代の揚陸作戦は航空優勢を確保し、ある程度制圧してから
進出するのがセオリー。
672名無し三等兵:2013/11/09(土) 20:09:04.46 ID:???
飛行機なんか待ってられるかよ・・・
そのための強襲揚陸艇なんだよ

離島奪還のために海自も戦艦を建造するという噂もあるしな
673名無し三等兵:2013/11/09(土) 20:17:24.17 ID:???
強襲揚陸艇なんて、戦車砲以前に偵察車両の20mm機関砲1発で撃沈だろ・・・
674名無し三等兵:2013/11/09(土) 20:32:57.22 ID:???
飛行機より速い強襲揚陸艇さん、イッカすぅ〜。
675名無し三等兵:2013/11/09(土) 22:59:48.48 ID:???
重砲積んだ艦砲艦はさすがに時代遅れだが… まあズムウォルトみたいな155mm砲と対地ミサイル
積んだ艦は作らん事もないかな。
676名無し三等兵:2013/11/10(日) 08:20:50.35 ID:???
艦船に155mm砲積むのは効率悪すぎだよ

戦車なら3,4人で動かせるのに、巡洋艦なんて最低でも数百人
維持費・建造費も桁違いだからね

ズムウォルト作るなら、その金で120mm砲装備の戦車10両でも作った方が遥かに有効

あるいは、甲板に戦車/自走砲を砲台として配置できる輸送戦闘艦とかね
搭載車両による艦砲射撃で沿岸の脅威を一掃した後、上陸させれば有効活用できるし
677名無し三等兵:2013/11/10(日) 15:02:38.62 ID:???
輸送艦護衛の戦闘艦作らなかったがために上陸前に戦車や自走砲ごと沈められる輸送戦闘艦()の未来がみえるわー
空母で護衛? 空母を護衛する戦闘艦がないがために艦載機ごと沈められる空母の未来がみえるわー
678名無し三等兵:2013/11/10(日) 15:10:48.03 ID:???
強襲揚陸戦艦”やまと” 建造決定だな!
679名無し三等兵:2013/11/10(日) 15:14:39.06 ID:???
使いづらくて本土にとどめ置かれたあげくに、敗戦間際に離島に乗り上げて陸上砲台にする計画が立ちそうな名前だな、それ
680名無し三等兵:2013/11/10(日) 18:13:51.65 ID:???
上陸部隊の大群を水際戦で撃滅するのは、10式戦車の方が適しているかな。
小規模部隊なら機動戦闘車の方が。
681名無し三等兵:2013/11/10(日) 22:32:00.65 ID:???
>>676ズムが三隻で打ち切りになるワケだな。
682名無し三等兵:2013/11/10(日) 22:59:31.55 ID:???
>>680
大群なら自走砲かMLRSで一掃、だろw
683名無し三等兵:2013/12/14(土) 01:28:36.37 ID:???
さすがにヤマトでも至近距離で100両相手は無理だろ
684名無し三等兵:2013/12/19(木) 13:23:26.37 ID:???
10式戦車はヘリにも負ける
ヤマトの一人がち
685名無し三等兵:2013/12/19(木) 13:42:20.55 ID:b7KmabUu
真上は戦車の弱点だからな
ただし、100輛の編隊の「真上」ってどこだ?
機銃で紅白玉入れみたいにフルボッコされるだけだと思うぞ
686名無し三等兵:2013/12/20(金) 08:16:31.38 ID:???
ヘリだと主砲で対応じゃね
687名無し三等兵:2013/12/20(金) 16:41:11.19 ID:KW0gn/xq
下手な制圧射撃よりピンポイントか
688名無し三等兵:2013/12/20(金) 19:05:51.68 ID:???
すっごい
689カレーなる名無しさん:2013/12/22(日) 10:55:41.31 ID:???
          ∋oノノハヽ
            川o・∀・) o せっかく来たならカレー食べてくか一言書いてけよ
            (    づ_,..................,____
         _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"

  (⌒⌒⌒) 
   |_i_i_|  お好みのカレーオーダーしてってお!
  (;`・ω・)
  /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
  しー-J  |___|

★★★騙された人専用テンプラ★★★
【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【好きなカレー】
【ぜひ一言】
★★★★★★★★★★★★★★★★★
690名無し三等兵:2013/12/23(月) 16:28:39.52 ID:BJmIoe73
>>685
さすがに戦車の機銃で現代の攻撃ヘリは落とせないだろ・・
20-30mmクラスの対空機関砲でないと
691名無し三等兵:2013/12/23(月) 17:17:10.65 ID:nvsr/vD2
>>690
え、そんなに頑丈なの?
プロペラや燃料タンクに被弾したら即死だと思ってたけど
692名無し三等兵:2013/12/24(火) 02:39:48.81 ID:???
ペラは重機関砲で撃たれても飛行続行可能な強度があり、フューエルタンクも樹脂が封入されてて攻撃を受けても自然に塞ぐようにできている(アパッチの場合)
693名無し三等兵:2013/12/24(火) 07:43:19.50 ID:???
パイロットに当てれば即死だろ……
694名無し三等兵:2013/12/24(火) 14:48:44.93 ID:???
戦車の機銃と
攻撃ヘリの機銃でタイマンやるなんて、
流石に戦車側はキツいだろw
695名無し三等兵:2013/12/25(水) 08:26:38.86 ID:???
>>693
キャノピーは12.7mm弾に耐えられるそうだから同軸の7.62mmはもとよりM2でもパイロットに当たらないんじゃないたぶん。
696名無し三等兵:2013/12/26(木) 06:54:31.61 ID:???
マジで?(AA略)
キャノピーなんてアクリル板じゃないの
697名無し三等兵:2013/12/26(木) 15:09:05.87 ID:???
さすがに風防ガラスに当たったらきついなw
698大和大好き:2014/01/16(木) 21:03:55.09 ID:ZKw+3hYZ
様々な分野のターゲットを数理科学的に考えるページを利用して砲弾の貫通能力を推定した結果
http://www7a.biglobe.ne.jp/~falcons/
砲弾が空気抵抗により減速する事を考慮

Webサイト大砲と装甲の研究の「APDSおよびAPFSDSの性能」に紹介されている105mm/M735(APFSDS徹甲弾)の
データを借用して、この砲弾に本HPの§1及び§2で導いた空気抵抗(慣性抵抗)理論式を適用してみよう。

<表 105mm/M735の貫通能力>
射距離(m) 対NHS
貫通厚(mm)
1000 359
2000 318
3000 282
砲弾質量 4.1kg 口径32(mm)
初速1501(m/s)

上記の貫通能力を元に大和の砲撃戦距離の場合の貫通能力を推定した結果
飛距離 貫通能力推定値
15000m 65.72mm
20000m 35.84mm
30000m 10.66mm
戦艦大和砲弾
飛距離 貫通能力(垂直/水平)
20000m 566mm/268mm
30000m 416mm/230mm
戦車の砲撃戦距離の場合の大和46センチ砲弾の貫通能力を推定した結果
飛距離  貫通能力推定値
1000m 1016.17mm
2000m 985.35mm
3000m 955.46mm
699名無し三等兵:2014/01/16(木) 21:16:56.63 ID:???
宣伝乙
700名無し三等兵:2014/01/16(木) 23:11:22.88 ID:???
私も現代の成人式には顔をしかめざるを得ない。
私は本日初めて明かすが、成人式は、とある国の秘密部隊内でやっていただいた。
もちろん、平和ヴォケしたどこかの国と全く違う儀式が行われたのは言うまでもない。
服装はもちろん白のスーツに中華鍋。
そしておもむろにヴァンジージャンプである。
落ちてゆくときは「厭ねーーー!!!」と叫びながらだ。
これが無事に済むや否や、屈強な男衆におもむろに素っ裸にされる。
もちろん待っているのは、割礼の儀式である。
ここでもヴァバンジーと同じ言葉を叫ぶのであるが、ヴァンジーが伸ばすのに対して、こちらでは「厭ねっ!」と止める。
細かい説明をすると三日はかかるので、ここでは割愛しよう。
一言で例えると、「アーッ!」と「アッー!」の違いであることは言うまでもない。
701名無し三等兵:2014/01/17(金) 13:17:15.77 ID:InpxHlAf
ファティマの真実
http://www.d-b.ne.jp/mikami/fatima1.htm
702名無し三等兵:2014/01/18(土) 00:35:07.23 ID:vGh8Qctw
大和一択だろw
 10式じゃ水平線の向こうまで砲弾飛ばせんし。
 大和ならアウトレンジ(正面からのガチタイマンだからね!)からの斉射でトップアタック決められる。(側面でもアレだろうがw)
 それてもひっくり返るか機器がイカレると思う。
いくら10式の砲や装甲が優れていようが、貫けても120mmのAPSFDSじゃ毛穴ぐらいだわw
防げても、使いモンにならんわ。
以上、大和派の意見です。
703名無し三等兵:2014/01/18(土) 16:52:41.02 ID:???
>>702
>  大和ならアウトレンジ(正面からのガチタイマンだからね!)からの斉射でトップアタック決められる。(側面でもアレだろうがw)

そんな遠距離からの砲撃だと大和の性能なら全弾、いや砲身命数まで
撃ち尽くしても一発も命中弾はないだろうけどな。
704名無し三等兵:2014/01/18(土) 18:57:42.49 ID:eXsYsVUk
散布界が絶望的に広いんだっけ
705名無し三等兵:2014/01/18(土) 19:03:25.91 ID:???
いや、たまたま当たることはそんだけ撃てば絶対あるよw
706名無し三等兵:2014/01/18(土) 20:00:26.50 ID:???
>>703
10km程度離れれば10式に観測手段がなくなるので、一方的に撃ちまくれるし。
大和側にとっては直射できる距離だから、命中率はかなり高くなるよ。
707名無し三等兵:2014/01/18(土) 23:38:55.14 ID:???
>>706
大和にも単独では陸上移動の小型目標の観測手段なんてないんだが。
708名無し三等兵:2014/01/18(土) 23:52:39.35 ID:???
>>707
大和は飛行機7機飛ばして無線で電話するんだよ。
709名無し三等兵:2014/01/18(土) 23:59:46.44 ID:???
史実を浚っても、帝国海軍の着弾観測機がまともに機能したことは一度も無い。
そもそも無線が通じないことも多かったレベルw

大和の命中率で言えば、レイテ等を見る限り相手が空母や戦艦程の大きさで
直接観測ができる状態でも1%前後がせいぜいで、目標を観察できない盲撃ちで
掩蔽物を利用して高速に移動しC4Iによる観測・指揮統制手段を持つ戦車相手に
当たると考える根拠はない。
710名無し三等兵:2014/01/19(日) 00:56:15.71 ID:???
日本戦車の要求仕様は変態なのは世界の常識なので、実は90式戦車の
ときから主砲での対空射撃能力があるのは秘密でも何でも無く、
実際にシュミレータもそういうモードがある。
711名無し三等兵:2014/01/19(日) 01:01:25.52 ID:???
>>707
見える範囲に100両の戦車がいるわけだろ。
しかも>>1のルール上、逃げること禁止なわけだから、公算射撃で十分潰せますが。
712名無し三等兵:2014/01/19(日) 01:14:12.60 ID:???
逃げること禁止と言いつつ、大和は10km以上先まで逃げてるのは桶とか。
713名無し三等兵:2014/01/19(日) 11:32:35.77 ID:???
>>706
> 大和側にとっては直射できる距離だから、命中率はかなり高くなるよ。

大和の15m測距儀(正確には基線長15.7m 倍率30倍)を使って10km先での
x-y方向の視認(分離)限界は約5.8m。10式戦車の全長が9.72m、全幅3.24m、
全高に至っては2.3mしかない。
これは同じ測距儀を使って30km先の大和の主砲を観測するよりまだ小さい目標と
言うことになるので、仮に掩蔽なしで見える位置にとどまっていてくれたとしても
射撃以前に観測自体がほぼ無理ゲーです。

ついでに10kmでの距離計測誤差は気象その他最良の条件でも約125mありますので
とても直射できるなどとはいえません。(そもそもその距離では砲弾は
まっすぐ飛ばず曲射になるので距離計測がちょっとずれるともう当たらないけど)

当時の光学式観測機のターゲットはあくまで戦艦や空母のような艦船を
想定してのもので、小さな陸上移動兵器を相手にする性能はありません。
714名無し三等兵:2014/01/19(日) 11:37:27.84 ID:???
ちなみに5.8mや125mはほぼ理論限界なので、実際には
かなりもっと条件は悪い筈。

目視で100m先のUFOキャッチャーをやる、みたいなw
715名無し三等兵:2014/01/19(日) 14:14:44.57 ID:???
軽巡用の14cm砲弾でさえ、危害半径150mなので、その値をそのまま当てはめても
艦の前部にある、主砲2基6門、副砲1門3基を展開想定区域を碁盤の目のように区切って、
順繰りに潰していけば、そもそもねらうひつようはないとおもうけど。 
716名無し三等兵:2014/01/19(日) 16:41:51.06 ID:???
現代の戦車なんだし、直撃さえしなければどうってことはない。
ってか、観測できないのなら展開想定範囲もクソもない。
717名無し三等兵:2014/01/19(日) 17:35:49.77 ID:???
交戦距離によっては副砲では直撃しても戦車を撃破できないかも。
正面装甲は貫けないだろ。
逆に榴弾撃って弾片でキャタピラやFCSを壊すのはありかも。
718名無し三等兵:2014/01/19(日) 17:46:08.33 ID:???
10キロも離れたら10式の発見自体が困難なレベル。
719名無し三等兵:2014/01/19(日) 18:09:38.27 ID:???
>>717
砲弾重量55.9kgなので、貫通はしなくても砲弾重量で、
装甲を割ると思うが。
720名無し三等兵:2014/01/19(日) 22:40:44.37 ID:???
>>715
14cm砲の危害半径150mって、三式弾を使った場合の航空機に対しての範囲だろ。
装甲の分厚い戦車相手に地上に着弾してショボく破片を撒き散らしても
なんの効果もないよ。
721名無し三等兵:2014/01/19(日) 23:38:15.02 ID:???
>>720
14cm砲に三式弾はないよ。
通常弾(榴弾)だよ。
722名無し三等兵:2014/01/20(月) 06:03:58.93 ID:???
14cm砲でも目標の大体の位置が分かってて10式が10両くらいなら数千発で狩れるかも
723名無し三等兵:2014/01/20(月) 14:36:09.38 ID:???
10式は150mm砲弾の静爆試験やってる。
724名無し三等兵:2014/03/21(金) 19:40:10.86 ID:b7Z18WrN
あげとっか
725名無し三等兵:2014/03/21(金) 23:25:37.86 ID:amF3mNow
現代の155mm榴弾の対弾試験をしてるのに、半世紀以上昔の150mmを持ち出してもな……
726名無し三等兵:2014/03/22(土) 22:21:24.82 ID:/iQs3Dxd
10式の上面と側面は軽量化のため装甲が無いから、10式の周辺で大和の主砲弾や副砲弾が
炸裂すると簡単に弾片が貫通してしまう。
727名無し三等兵:2014/03/22(土) 23:02:28.87 ID:/Fz6N8DC
戦車の装甲なんて機密情報も良いところだがなぜかドヤ顔で
語り出す人が出てくる不思議。

ってか、単純に装甲外すとか半世紀前の戦車じゃあるまいし、
10式の軽量化ってそういう手法じゃやってないでしょ。
728名無し三等兵:2014/03/23(日) 13:19:34.93 ID:xq9Fc8Mn
たしか砲の命数は全装薬で100発くらいだったそうだ。
どこかに隠れている戦車に公算射撃をするにも限度がありそう。
729名無し三等兵:2014/03/23(日) 14:30:26.97 ID:wj4qeZJv
>>728
戦車側は隠れるの有りなの?だったら大和の方も15kmくらいから、主砲、副砲、高角砲で
公算射撃もありになるぞ。
730名無し三等兵:2014/03/23(日) 17:18:25.08 ID:31V8W7Ya
>>729
隠れるとか有りえないよ、タイマンなんだから正面衝突だよ

このスレで問題になってるのは、戦闘開始距離だね。
大和が40kmから近づいてくるなら戦車の一方負けw

戦車の射程内から撃ちあおうとすると大和は穴だらけになる
(しかし撃沈までには至らないと言う調査結果)
731名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:17:01.93 ID:1X5of62E
昨日市内の大型模型店へ行ったら、タミヤの10式がテイーガーとかと一緒にショーケースに飾ってあった。
流石に現用戦車だけあって大戦戦車より大柄だけど、それでもやっぱコンパクトな戦車だなと思った。
90式も近くに飾ってあったが、やはり10式の方が小柄な印象を受けた。
732名無し三等兵:2014/03/23(日) 22:59:12.64 ID:m8YnMMXR
>>730
> このスレで問題になってるのは、戦闘開始距離だね。
> 大和が40kmから近づいてくるなら戦車の一方負けw

大和の主砲なんて遠くからだと全弾撃ち尽くしても当たらないぜ。
733名無し三等兵:2014/03/24(月) 00:38:49.46 ID:86l9bAZy
いっそのこと先攻後攻決めて持ち時間30分で相手をどこまで無力化出きるかで勝負してみては?
攻撃される側は機関停止および一切の反撃禁止
開始位置は攻撃側に決定権ありとします
734名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:10:40.33 ID:qnIbI1fd
そもそも10式の主砲で撃って効果があるところなんて艦橋の一部だけじゃないの?
APFSDSなんて装甲は抜けるけど広いところじゃメタルジェットによる殺傷効果なんて限定的。
735名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:36:12.11 ID:sM2A9rTE
主砲・副砲内で弾薬誘爆とかしたら結構悲惨な事になりそうだな。

>そもそも10式の主砲で撃って効果があるところなんて艦橋の一部だけじゃないの?

むしろ大和の艦橋で10式の砲弾を停められる処ってどこよ?
736名無し三等兵:2014/03/24(月) 19:45:57.43 ID:qnIbI1fd
止められなくても効果がない。
重要な部分はAPFSDSで撃たないと抜けないから。
737名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:36:20.38 ID:kehRkDIA
>>735
艦橋の下の方の所だね
舵がある部分の部屋だよ。
自身の主砲直撃にも耐えうる設計になってる。
そこが破壊されると操船できなくなるから。

設計図面によると「司令塔」と書いてある。
なんと500mmVHアーマー。表面硬化技術が施されているので、
換算800mmくらいのアーマーで防御されている区画。
738名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:40:26.20 ID:ygSDwLuW
ところで大和を戦闘不能じゃなく沈めるには120mmがどれくらい必要だろう?
739名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:45:42.32 ID:kehRkDIA
映画とかアニメだと、みんな対空指揮所っていう上の方に行っちゃうけど、
本来は司令塔にあつまって、そこで情報集約して判断するのが正解。
対空指揮所にみんな集まって壮絶な爆死をしたのって、なんの戦艦だったかな。
本当は上がらないけど、日本は艦長が上に上がって操船指揮とってた模様。
アメリカはコンピュータが導入されて、情報集約できるようになったんだっけ。
その辺はちょっと覚えてないな。
戦闘が始まると、金庫みたいな扉を開けて司令塔に籠るようだね。
740名無し三等兵:2014/03/24(月) 21:47:16.50 ID:sM2A9rTE
>>737
その程度だと下手すると抜かれるぞ。
741名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2014/03/24(月) 23:27:56.66 ID:czfLvSU/
阿呆が大和大和とスレタイに描き過ぎるせいで、そろそろどれだけ阿呆な内容でもインパクトを感じなくなってきた
742名無し三等兵:2014/03/26(水) 05:35:29.05 ID:Ok3bZTJd
120mmのAPFSDSでRHA相当500o以上
120oのHEATがRHA相当1000o以上だな

+2割は防ぐのに必要だからRHA1300o以上なら大丈夫だな
743名無し三等兵:2014/03/26(水) 12:30:13.90 ID:oDOUqO5G
>>742
その程度なら十分防げるな。
120mmだと無理という結論に達した。
744名無し三等兵:2014/03/26(水) 14:47:51.05 ID:0bKNClHX
>>743
どうやって防げるの?
745名無し三等兵:2014/03/26(水) 15:16:45.75 ID:oDOUqO5G
>>744
だって司令塔が露出してるのって、ほんのちょっとだよ
大部分は艦橋の中に入ってる。艦橋自体が鉄でつくられてる二重装甲だね。

表面硬化されたVHアーマーも、少なく見積もって「強度が三倍」であり、
実際はもっと硬い可能性もある。(3-4倍と言われている)
よって、120mmだと無理という結論に達した。
746名無し三等兵:2014/03/26(水) 16:03:21.69 ID:0bKNClHX
>>745
司令塔の外側の艦橋外版はペラいよ。

ところでご自慢の「表面硬化されたVHアーマー」って、
VH鋼板ってさ、生産性向上のために性能が落ちるのは承知で
VC鋼板から浸炭処理を省略しちゃったもの。
いわばガンダムプロトに対するジム。
対弾性能はむしろ低いんですけど…。

ってか、APFSDSにしろHEATにしろ浸透原理的に表面焼き入れは
浸透性に大して影響しないので3倍の硬度!は意味ないっす。
747名無し三等兵:2014/03/26(水) 16:49:26.82 ID:oDOUqO5G
>>746
全然違うよ。
議論のレベルが低すぎて唖然としてしまった。

・滲炭が製鋼能力上のネックとなること
・滲炭による表面硬化深さをさらに増大することによって、耐弾力の増加が期待されること

に着目し、滲炭を行わずに焼き入れのみで表面の硬化度を”同等”とし、
かつ板の厚さ「1/3」までを硬化させる海軍秘密特許。

従来の製法だと、表面硬化は「1/4」の厚さまで。

全然”進化”してるんだけど、何が低いんだって?
君は、従来製法が1/4までという事も知らなかっただろう。

この処理により、RHA相当で表面硬度が3-4倍になる技術。
748名無し三等兵:2014/03/26(水) 16:56:55.08 ID:oDOUqO5G
補足しておこう。

佐々川清技術少佐によると、
「VH甲鈑は、VC甲鈑よりも数段の耐弾効果を示した」とのこと。
749名無し三等兵:2014/03/26(水) 17:26:37.21 ID:0bKNClHX
>>747
VH鋼の導入の目的は名目上は対弾性能の向上ですけど、実際は
工期短縮の為に時間のかかる浸炭工程を省略して生産性の向上が主眼。
だって短納期だったもんね。

それにしてもAPFSDSやHEATに対してRHA換算3倍はない。
750名無し三等兵:2014/03/28(金) 07:51:31.59 ID:tJcRwNu4
M1A2の砲塔正面の複合装甲が実厚320o程度だっけ
751軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25:2014/03/29(土) 03:05:41.42 ID:ylYFhV7R
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19〜4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
752名無し三等兵:2014/03/29(土) 23:25:15.02 ID:hXAnBcz6
戦車の120mm主砲って大和の12.7センチ高角砲より口径が小さいのに、そんなのが何十発と当たっても全くダメージ無さそうに感じるんだがどうなの?
753名無し三等兵:2014/04/05(土) 06:33:23.90 ID:CHethg94
あげ
754名無し三等兵:2014/04/06(日) 12:36:37.59 ID:wfAedMP0
エベンキ安倍がしにゃいいだろ
755名無し三等兵:2014/04/10(木) 21:29:40.47 ID:BOcQ4tr+
.
戦車厨とは 1

・戦車厨が思い描く戦場には戦車しか登場しない
・よって戦車vs戦車の戦車戦のみ
・行われる戦いは戦車同士で距離3000での射撃戦のみ
・日本に多い市街地などの近接戦闘は絶対に想定しない
・トランスポーターなしで無限に移動できる戦車
・トランスポーターなしで1万キロ先の戦場でも瞬時にワープする戦車
・補給の概念がない
・無限弾薬で撃ち放題、弾切れなし
・無限燃料で走り放題、ガス欠なし
・戦車兵の概念がない、機械やロボットに近い存在
・戦車兵は疲れず24時間365日ずっと戦闘可
・戦車兵は死を恐れず逃げたりしない
・そのくせ戦車ヲタ自身はリアル/ネット関わらず逃げまくり人生
・戦車を支持する理由は戦車の形がカッコイイから (これだけ)
・戦車開発・調達・維持などのコストの概念がない
・敵兵や敵機など想定外の敵を出されると、突然どこからか随伴歩兵、高射、友軍機が無限に湧き出す
・普段は戦車のみのバカ戦車戦の話しかしないくせに↑になると「諸兵科連携が〜」と言いだす
・普段は兵站の概念がないバカ戦車戦の話しかしないくせに↑↑になると「敵の補給線が〜」と言いだす
756名無し三等兵:2014/04/10(木) 21:30:22.37 ID:BOcQ4tr+
.
戦車厨とは 2

・在日と韓国叩きが生きがいで人種差別主義者
・韓国や誰かを叩いてないと不幸な自分の人生に押し潰され生きてられない
・強い敵や困難な事柄に立ち向かおうとせず、目を逸らし逃げ続ける
・なぜか仮想第1敵国は同じ西側で小さい韓国ばかり
・想定する戦場に登場する敵は韓国のK-2戦車のみ
・日本より強く分の悪い中国の話を嫌う
・日本より強く分の悪い中国の話を振る者を激しく嫌い口汚く罵る
・日本が困難な戦場設定は絶対にしない
・常に敵は少数で馬鹿で弱く、自分の思ったとおりに動いてくれると決め付けている
・日本本土に攻め込んで来るほどの敵が、なぜか少数で馬鹿で弱く、ゲリラ退治の話しかしない
・戦車が活躍できない、尖閣など島嶼地域の話を激しく嫌う
・しかし竹島と対馬だけは有頂天になって話す
・ロシアが実効支配してる北方領土の話を絶対にしない
・10式戦車の外征運用の話を絶対にしない
・しかしなぜか同じ西側の韓国への外征作戦の話は有頂天になってうする
757名無し三等兵:2014/04/10(木) 21:31:03.10 ID:BOcQ4tr+
.
戦車厨とは 3
.
・10式戦車4千台あれば他は一切不要と豪語
・幼女アニメ「パンツァーガールズ」が大好きなロリコン
・幼女ネットゲーム「艦隊コレクション」が大好きなロリコン
・上2つの幼女アニメ・ゲームは軍事考証材料だと開き直る
・経済用語GDPをカーナビのGPSと区別がつかない
・マウンテン・ポジジョン (正しくはマウントポジション)
・ビック・データ (正しくはビッグ・データ)
・日本と韓国以外の地理に弱く尖閣諸島を「先端諸島」と間違える
・トレジャー・ボート (正しくはプレジャーボート)
・中国が侵犯したら必ず撃墜・撃沈するに決まってるだろ!と主張していた
・しかし中国の侵犯が常態化すると1人残らず消えた
・中国の1連の行動はパフォーマンスだ!日本を侵略する気はないと言い張っていた
・しかし一向に中国が止めないでロックオンなどエスカレートすると1人残らず消えた
・ウクライナ問題ではロシアを支持していた
・日本は欧米露どちらにも関わらず高みの見物しろと主張した 
・結果、欧米、露どちらからも信用を無くした
・露に先じてウクライナに10式戦車を投入し日本の制圧下にしろと強く主張していた
・毎日のように10式戦車でのクルスク戦車戦の話をしていた
・シリア内乱に10式戦車を投入しろと主張していた
・中国・露よりのアサド独裁政権側に味方し、反政府軍討伐を主張していた
・松島基地で1機も退避させなかった杉山空将補を名指しで口汚く罵った
・戦車厨の軍事バイブルは、戦車戦ネットゲームに由来するものが圧倒的に多い (World of Tanks)
758名無し三等兵:2014/04/11(金) 17:15:32.50 ID:BBoHx9QX
>>752弾種が違うからなぁ。それに、わざわざ船体なんて狙わないと思う。
759名無し三等兵:2014/04/12(土) 23:21:00.30 ID:MnVaP97O
.
まとめゴミクズ人間

・自分の不遇な境遇を韓国叩きで少しでも癒やしたい
・韓国や在日など誰かを叩いてないと辛い人生に押し潰され死んでしまう
・今にも戦争になりそうな中国でも、核外交してる北朝鮮でもなく、同じ西側で米下の韓国だけを叩く
・ゴミ人間にとって叩き易ければ標的は何でも良かった
・ゴミ人間が今後なにをやろうが駄目、何一つ成し遂げることは生涯ない
・働いてなく何の生産性もなく、消費税以外に税金を納めず、日本国にとって有害無益な害虫でしかない

日本を孤立化させ中国を手助け喜ばしてる
感情のおもむくまま自分勝手に韓国叩いてるバカは自分が売国奴なのが判ってない
760名無し三等兵:2014/04/13(日) 15:26:43.90 ID:G4fvAbqC
【軍事】過激派グループ、米軍のM1A1エイブラムス戦車を撃破する様子を公開(写真あり)[4/13]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397366818/
761名無し三等兵:2014/04/20(日) 12:21:48.79 ID:f8kRAV2A
まだこのスレはネタだと理解できたが
話題性にかけて伸びないw
762名無し三等兵:2014/04/21(月) 18:02:08.18 ID:DDys6D8L
スレタイには「戦艦大和」ではなく「軍艦大和」である初代大和(スプール船)かも
しれんwwww
763名無し三等兵:2014/04/23(水) 01:06:12.07 ID:9ukCcvjF
>>762は優秀
764名無し三等兵
すばらしい
フルボッコじゃないかw