しまった なんでダブったんだ… orz
3 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 03:06:49.69 ID:???
このスレ主のおちんちんについて語るスレです。
4 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 08:46:38.45 ID:???
皮被りってやーね
5 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 11:32:49.12 ID:???
>>1 イち乙であります 22DDHは順調なのかな?
6 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 14:47:48.03 ID:???
7 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 18:57:57.85 ID:???
8 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 19:18:13.38 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 19:28:15.28 ID:???
防諜もへったくれもないから外国の諜報員が弁当持参で見に来てそうだな
10 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 20:35:18.44 ID:???
逆にそこで張れば諜報員が引っかかるわけだし、いい釣り場なんでは。
11 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 20:36:57.97 ID:???
それはどこの国の諜報員か知らんが相当に暇してるようだな
12 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 20:50:30.76 ID:DBTaDcWo
>>6 結構幅が広いんだね。 意外と広くてびっくりした。
13 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 20:58:29.72 ID:???
>>10 教官殿、好事家と諜報員の区別がつかないであります
14 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 21:26:57.63 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 22:44:29.90 ID:???
護衛艦は800隻も要らん 多くても90隻か120隻もあれば十分だ
16 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 23:11:51.71 ID:???
800隻もねぇよ、海上自衛官が足りないだろ。
17 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 23:17:57.42 ID:???
中国海軍もここ数十年で大幅に数減ってるしな。
18 :
名無し三等兵 :2013/03/15(金) 23:33:30.44 ID:???
米海軍でもそんなにいないだろw
19 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 00:49:19.13 ID:???
アメ海軍で600隻艦隊だっけ? 800隻艦隊だと第80護衛隊群までできそうだなw
20 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 05:44:28.45 ID:???
六百隻艦隊ってレーガンの時だろうオッサンいい加減なこというなよ 今は四百もないはずだ
21 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 06:23:00.28 ID:???
呉の日曜一般公開…大変な事になっちょる(;´Д`
22 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 08:31:34.14 ID:???
明日呉の一般公開行ってきますわ そういえば、海自の場合艦艇の整備より人が問題になっているとか なんでも規定の体力がない軟弱自衛官が半分ぐらいいるんだと あとメタボやデブの増加など・・・ 艦艇部隊がほとんどらしいが、術科の向上と合わせて体力向上は 必要ですな 戦闘は体力がないとできないし ここっらへんも米海軍とか見習えばいいのに なんでこうなってしまったのかな↓
23 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 09:04:00.41 ID:???
一昨年から体力検定の基準が変わって、前は陸海空それぞれ別個の基準だったのが 三自衛隊で統一されて、その際に体力バカ集団たる陸自の基準がベースになった。 新基準は特に腕立て伏せ、腹筋の回数が極端に増えて、そこで引っ掛かる奴が割と多い。
24 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 11:29:36.81 ID:???
陸自基準って……寄港先で臨時に乗員で陸戦隊でも編成するのか?
25 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 11:36:10.04 ID:???
くそっ! 呉の一般公開って、直前の発表が多すぎるんだよ。 これじゃ行きようがない。
26 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 13:09:53.30 ID:???
てか自衛官は体力なくてどうすんだよ 海上戦闘も体力勝負だろ CICで指揮取るにも、ヘリ整備するにも・・ 特にダメコンや立入り検査や基地警備とかもろ体力勝負じゃん 旧海軍も艦上で柔道や相撲、銃剣格闘とかやって体力つけていた だから実戦の修羅場を潜り抜ける体力精神力を維持できた 今の海自は術科を優先しすぎて、軍人の根本的的な体力や精神力強化をおろそかに しすぎてしまったと思う
27 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 13:17:16.07 ID:???
匍匐前進や潜伏をしない海自が腕立て腹筋を鍛えても、なぁ。
28 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 13:32:24.80 ID:???
最近は健康志向な人が増えたせいか運動に積極的な人多いよ
通常護衛艦は3時間ワッチの6時間非番がベースなんだけど
非番の時間にも当然訓練があって忙しいと運動時間が中々とれない
まぁ積極的な人は訓練終わって2000からサクッと30分筋トレして風呂いって21時からワッチみたいなことしてる人も
いるから結局は積極性なんだろうけどね
>>22 整備も結構問題だぞいまの工事請求でおもしろいくらい予算執行されなくてほとんど乗員整備、後日検討みたいな感じで帰って来る
29 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 13:41:20.48 ID:???
>>28 でも、流石に「ウォシュレットの新製品が出たんで交換してください」はマジでアホ請求だと思った。
30 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 13:56:29.49 ID:???
でも連隊長と艦長はちょっと小太りなおっさんじゃないとイメージ損なう。
31 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 14:02:16.23 ID:???
32 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 14:11:59.24 ID:???
後、水の使える量と運動量は比例してる気がする 真水管制がかかる艦(ゆき、きり以前)は単純に洗濯が三日に1回だったりとか入港まで洗濯なしだから 肌着を湿らす程度の運動しかできないっていうのもけっこうあった 真水管制中に洗濯増やすのは愚行って風潮だったしね 現に達磨みたいな海曹は40以降の古手が殆どじゃないか?
33 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 15:40:16.93 ID:???
ゆき型より、あぶくま型DEのほうが過ごしやすいってのは本当なんだな。
34 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 15:50:25.26 ID:???
あぶくまのこと忘れてたあのクラスは常に真水管制で洗濯は基本入港後らしい あぶくまはヘリ搭載がないから造水能力は最低限だそうだよ
35 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 17:26:41.38 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 17:29:40.53 ID:???
GW甲板はプレハブ建ってるのか…w
37 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 21:19:57.12 ID:???
>>28 あと交換したくても予備品がねぇー!とかもあるな。
38 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 22:38:53.67 ID:???
水は重要ですな
洗濯できなかったら運動する気もなくなるだろう
>>31 インド洋とかソマリアとか比較的自由時間があるから、大体の人は小なり
大なりの運動はする
でも帰国したらほとんどリバンドだがねw
あと長続きできないから、結局メタボとヒリキーは量産され続ける
39 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 00:54:53.73 ID:???
また靴が誹謗中傷してんのかよ 海自でデブやガリが増えてるなんて聞いたことねえし 写真でもほとんどは普通くらいだわ
40 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 01:57:12.63 ID:???
41 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:00:14.00 ID:???
まあ海自でもフネがみんな沈められてしまったら陸戦隊員として戦わなきゃいけないだろうからな
42 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:02:38.60 ID:???
>>39 =自分が気に入らないスレを少しでも見つけると狂ったように騒ぐ基地外
43 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:04:03.82 ID:???
フネがみんな沈められるまで戦争したくないッスね
44 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:10:13.58 ID:???
護衛艦は指揮装置やランチャーが少しでも損傷うけたら戦線離脱 修理に数ケ月はかかるよ 修理地の警戒警備は海自隊でやるんだろ
45 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:11:33.03 ID:???
>>40 なんだ合気道か
しかも個人でやっているだけじゃん
46 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 09:33:00.93 ID:???
海自に格闘技なんて必要ないだろ
47 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 10:27:29.69 ID:???
>>42 =ソースも出さずに誹謗中傷をする基地外=靴
海自の乗員が運動に積極的なのは
>>31 で証明されてる
48 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 10:34:12.50 ID:???
船乗りにデブはいてもモヤシはいない ひょろく見えてもそれなりに動ける人ばっかりだよ 船内生活は陸上よりフットワークが必要だからね ただ、久しぶり陸に上がって運動するとなんとも言い難い変な疲労感に襲われる
49 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 10:36:08.65 ID:???
50 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 10:41:00.11 ID:???
>>48 食事はちゃんと出るけど運動しないとなれば太りはすれど痩せる事はないからな
そう考えれば靴が言うデブとガリが量産されてるって発言は
支離滅裂だって事がよく分かる
51 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 12:08:40.90 ID:???
デブは結構いる。 艦艇乗り、とくに潜水艦乗りはLDLコレステロールが高くてHDLコレステロールが低い脂質異常症が多い。 多少なりとも体を動かしてるせいか中性脂肪はあまり高くない。
52 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 12:14:42.71 ID:???
潜水艦は運動できないだろうな・・・・ オハイオ級SSGNでミサイル発射管の通路で運動するSEALsの写真を 見たことあるけど・・・海自のじゃ絶対無理だな。
53 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 12:25:08.33 ID:???
船乗りはどこ国の海軍でも程度の差こそあれ太りやすいからね とは言えどこの海軍でも全体としてみれば大半は普通くらいだけど
54 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 12:29:19.78 ID:???
>>52 プールがあるのはロシアの潜水艦だっけ?
海自の潜水艦乗りの場合は陸に上がった時にやるしかないね
聞いた噂では緊急脱出用のハッチを通り抜けられなくなったら地上勤務に回されるらしい
55 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 12:45:13.75 ID:???
>>54 > 聞いた噂では緊急脱出用のハッチを通り抜けられなくなったら地上勤務に回されるらしい
それって100kgオーバーとか・・・・・
56 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 14:01:17.51 ID:???
米海軍とか太ると昇任できないと聞く また艦には必ずトレーニングジムがあるんだと
57 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 14:05:24.75 ID:???
>海自の乗員が運動に積極的なのは
>>31 で証明されてる
海外派遣は暇なので運動できる時間があるのは否定できない
でも毎年海外に行っているわけではないし、艦艇乗員のメタボ率が以上に高いのと
体力が以上に低いのはすでに大きな問題になっているんだが
なぜそんなに必死なのか理解に苦しむ
58 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 14:11:00.07 ID:???
ロシア原潜のプールはサウナとセットなだけで運動は無理じゃねw
59 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 14:13:14.19 ID:???
>>58 タイフーン級ならオハイオ級と一緒で、ミサイル甲板でランニングぐらい出来るでしょ。
実際にやっていたかどうか?は謎だけど。あとロシアの潜水艦のパトロール期間は
西側より短いからそこまでしゃかりきに運動する必要があるかどうかもわからんけど。
60 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 16:10:00.11 ID:???
>艦艇乗員のメタボ率が以上に高いのと体力が以上に低いのはすでに大きな問題になっているんだが
相変わらず大きな問題になってるとか言う割にそれを示すソースは用意できないんだな
運動に積極的だってソースは存在してるがな
そもそも海外派遣はバカンスじゃないんだから国内と比べて訓練は減るだろうが
その分任務が課せられるし、寄港中の艦の警備みたいな仕事もやらんといけない上に
訓練自体も普通にあるんだぞ
つまり国内と比べて大幅に時間が増えるなんて事はない
そしてそんな状況でも運動するなら普通に国内でも同じようにやるわ
ttp://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/anti-pb13_g01.htm
61 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 16:32:31.26 ID:???
62 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 16:45:16.63 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 16:46:39.36 ID:???
基準があって健康状態に大きな問題がある人は長期の海外派遣任務には就かせない。 船の上で脳卒中とか心筋梗塞とか起こされたときに対応できないからね。
64 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 17:11:57.20 ID:???
はいはいまたソースのない新情報ね 時間の問題が否定されたら今度はスリムな隊員だけを乗せてるんだってか 多くは普通ってだけで中には太ってる隊員もいるのが見えないのかよ 靴が何故ここまで誹謗中傷に必死になのか理解に苦しむ
65 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 17:20:08.69 ID:???
もっとも、その「大きな問題」を起こすレベルの太り具合になると、一般人でも少ない罠
66 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 17:30:01.68 ID:???
持病持ちの長期出張や交代勤務は民間でもやってないだろ。それと同じ。 あとメンタルを病んでる奴もアウトな。
67 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 17:35:34.14 ID:???
>靴が何故ここまで誹謗中傷に必死になのか理解に苦しむ 理解できないような異常な行動をするから基地外っていうんだよ 理解できたら終わりだ
68 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 18:26:11.31 ID:???
>>65 結局海外派遣の基準ってのと派遣部隊の写真に
太った隊員があまり見られん事は大して関係ないって事だわな
実際なかには太ってる奴が写ってるしな
69 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 18:27:41.92 ID:???
なんか初任海曹の入隊直後の体力検定で艦艇部隊の約5割が級外らしいぞ ようするにメイキングして昇任 若い隊員ですらこの有様なのに30十代40十代代は恐ろしくて考えられん まあ上で昇任に体力が絡んできたのは事実だから よほど酷いんだろ>海自 あと海外派遣は健康状態に問題がある人間は派遣できない
70 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 18:31:50.21 ID:???
海保とか巡視船でボクシングとか逮捕術とか訓練の一環でやっている写真が 雑誌に載っていた 海自は、艦上をランニングかエアロビ(笑)なら見たことがある
71 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 18:35:50.31 ID:???
反論できなくなると相変わらずソースのない誹謗中傷繰り返して 靴ってのは本当に進歩しねぇな やってる本人が惨めにならんのだろうか
72 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 18:49:02.50 ID:???
73 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:08:56.15 ID:???
>>72 確かに。
> 初任海曹の入隊直後
なんてイミフな言葉を聞いたら、温厚な総監でも指導するは
74 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:21:03.14 ID:???
もう米海軍みたいに一定の体力無い香具師は昇任昇給できなくすればいい
75 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:21:53.50 ID:???
基地外の靴らしい発言だよな
76 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:27:45.47 ID:???
おいおいこいつは米海軍まで基地外扱いしだしたよw
77 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:31:40.55 ID:???
>>76 >>73 に対しての返信なんだがw
それとも悔し紛れにあげ足取り?w
惨めだなw
78 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 20:54:57.71 ID:???
>>77 で、結局のところ
> 初任海曹の入隊直後
って何時のどんな状況のこと?
79 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 21:09:55.20 ID:???
>>78 > 初任海曹の入隊直後
>って何時のどんな状況のこと?
靴の言ってる事なんだからは言った本人に聞いてくれよ
俺だって初任海曹云々って発言は意味が分からん
80 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 21:44:39.58 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 22:50:42.49 ID:???
将来ミサイル艇にFCS-3を装備したりとかもあり得るの? SPY-1みたいに、艦隊防空型(FCS-3D)、僚艦防空型(FCS-3A)、個艦防空用(FCS-3B)、小型艦用(FCS-3C)と出たらいいな
82 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 23:21:33.33 ID:???
ミサイル艇は基本的に自前のFCSよりもデータリンクで受け取った情報をもとに射撃するから FCS-3みたいな大がかりなのは必要ないだろ 個艦防空用と言えば25DDのFCS-3は僚艦防空機能を削ったなんて話もあるから個艦防空用と言えるかもしれん
83 :
名無し三等兵 :2013/03/17(日) 23:26:52.12 ID:???
海上自衛隊、初の女性練習艦長誕生へ 護衛艦タイプ艦船 海上自衛隊が、初級幹部の訓練を担う練習艦の艦長に初めて女性自衛官を配置する。ミサイルや 速射砲を備える護衛艦タイプの艦艇のトップに女性が就いた例はないという。 女性初の練習艦長 になるのは、いずれも防衛大学校の女子1期生で、2等海佐の大谷三穂さん(41)と、東良子さん(39)。 22日から、呉基地(広島県)の練習艦「しまゆき」と「せとゆき」で乗組員約200人を率いる。
84 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 08:09:25.77 ID:???
>>83 ほう。どこぞのイタリアの船長みたいに、沈む時真っ先に逃げ出しても、
レディファースト、って言い訳ができるね
「海の漢が女性より先に逃げていいのか」とかいうのも効くか
85 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 10:19:12.15 ID:y+BaugF5
>>80 すごいね。 もし仮に1000トンクラスに詰め込めるほどの大きさなら
護衛艦の運用構想がだいぶ変わる。
無人護衛艦を運用する事が可能になるかもしれない。
>>81 ミサイル艇に載せれたらそれはそれで良さそうだね♪
対空装備のある戦闘艦に載せないと位置を特定された時の反撃が出来ないかもしれないから
ある程度の大きさは必要だろうけど、移動レーダー基地としての運用が本格化する可能性はあるよね。
86 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 10:30:19.12 ID:???
マルチスタティック・レーダーの、端末の一つになるのさ。
87 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 11:12:30.49 ID:???
FCS-3改を積む予定の護衛艦って3000トン級なんだけど
88 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 19:53:39.80 ID:???
>80 それが目指しているのは「はつゆき(あさぎり)型202X年版」だ
89 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 19:57:37.34 ID:???
航海用レーダーと水上レーダーってどう違うのだろうか? 航海用レーダーは民生品(古野電気)だから俺らが普段使っているレーダーなのだろうが、 水上レーダーは検索してもわかるものが出てこない。 当然水上レーダーの方が強力なのだろうが詳しい人いたら教えて。
90 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 20:08:51.53 ID:???
基本的に同じもの IFFの情報など探知表示できるものに違いがある フルノの航海用レーダーは優秀で米海軍から中国監視船、北朝鮮工作船までご愛用だ 某外国海軍に至っちゃ、水上レーダーが当てにならないから航海用のフルノで代用しているとか
91 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 20:56:55.66 ID:???
>>90 返信感謝
基本的に同じものならやはり波高によって探知能力が低下するだろうね。
(海面調整と上げると背の低い反射物が映らなくなるから)
フリーダムのような構造物高さを抑えたステルス戦闘艦が相手だと海象によっては
相当近くにいても見過ごすかも。
中華版ステルス戦闘艦なんてものが出てきたら厄介だ。
92 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 20:58:31.59 ID:???
訂正 ×海面調整と上げると ○海面調整を上げると
93 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 21:27:40.16 ID:???
航海用レーダーのほうは探知距離が短い分、近距離は詳細に出る・・・はず てか最近の中華艦はほとんどステルス艦ばかりだろ 「もどき」かもしれないが
94 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 21:46:11.19 ID:???
海自だと巡航ミサイル探知にも使っとったな。
95 :
名無し三等兵 :2013/03/18(月) 23:28:12.79 ID:???
OPS-28系はシースキマー探知能力が売りだからな
96 :
名無し三等兵 :2013/03/19(火) 10:54:02.50 ID:???
>水上レーダーは検索してもわかるものが出てこない。 ホントかよ
97 :
名無し三等兵 :2013/03/20(水) 17:53:43.68 ID:6KBh9Q2w
とりあえずモスキート対艦ミサイルに対応できるシステムと装備が欲しいだろうけども。
98 :
名無し三等兵 :2013/03/20(水) 18:07:41.63 ID:???
新型対水上レーダーは恐ろしくゴージャスになるみたいではあるが。
99 :
名無し三等兵 :2013/03/20(水) 18:09:53.34 ID:???
さすがにフリーダムとかとすれ違った人はいないだろうけど あきづき型とかレーダーで見た人いないかな? ステルス性がどの程度か気になる わかりきってたことだけどはつゆき型にステルス性はまったくなかった
>>98 まずMk.1アイボール光学センサを増やさなきゃ。
水上監視はヘリのレーダーに任せるものじゃねえの
>>100 自動車の全周モニターみたいな監視系組まないんだろうかね。
相関取って異常検出するぐらいは簡単だと思うが
>>98 25DDの水上レーダーはP-1のHPS-106の艦載版で4面固定式とは本当なのか
>>102 海上だと単なる差分検出では波を拾いまくる罠、逆合成開口みたいな技術が必要。
元々海自の汎用護衛艦は、米空母打撃群が戦っている後方で、 最前線を潜り抜けて来た敵潜水艦を掃討する事を目的に作られているから、 最前線任務だとどうしても防空能力が不足してしまう。
>>106 むしろ、艦載機のエアカバー内かつ空母の直衛ジャマイカ
>>107 海自は空母も艦上戦闘機も保有していないから空母の直掩任務は最初から無い
ゆとりは基礎的な知識も無しにドヤ顔で軍事コミュニティーに突っ込んでくるから駄目だ
キャ、若いってゆわれたv 空母艦載機エアカバー内→空自エアカバー内の方が現実に近i、とは、正直あまり見えない罠
空母は原潜も直衛しとるし、自前でヘリいっぱい積んでまんがな
>>104 らしい。
話を初めて聞いた時、1面回転型を想像してたらこのガチっぷりである。
どんだけ本気で探知するつもりだ海自。
25DDの対水上レーダーを潜望鏡探知対応のISAR化する話って、後日搭載で流れなかったっけ?
113 :
名無し三等兵 :2013/03/20(水) 20:39:06.21 ID:UwaeHKJt
明日ちちじまの引き渡し式だな あれって一般人も見学できるもんなの?
>>105 そりゃ波とかフィルタリングしてさ
温度かコントラストかは兎も角
「あきづき」型は近接火力が弱点やね
俺みたいに乳縞とか読む奴でてくるから艦名はいい加減漢字にしてほしい
>>112 元から後日搭載。開発が間に合わないため。
>>111 FCS-3の上に更にAESAとかアーレイフライト3並みにゴテゴテだな
護衛艦も将来イギリスの45型のようなヘンテコなマストになるのだろうか思うと苦痛で夜も眠れない
てか45型なみのステルス船体に追いつくのにあと10年はかかるわ
イージス護衛艦より建造費の嵩む45型駆逐艦なんてイラナイ
最近デアリング級がカッコ良く見えてきた
45型はサンプソンレーダーの真球とちょっと違う形状が漢を感じるw なんか凄い攻撃性というか・・・・そんな感じw
ブリティッシュパンクだよな。
マストが重いと、船体設計が復原性の確保で泣くんだぞ。
転覆しても艦底にも第三艦橋とVLSをつければいいじゃないか。
>>122 アイヴァー・ヒュイトフェルト級の見た目が何か好き。
>>126 第3艦橋は喫水が深くなるから嫌。
つーか、友鶴みたいに真っ逆様に転覆とかマジやめて
漢を感じるwで思い出したけどズムウォルト級は155mm砲装備なのに駆逐艦扱いなのね 海上自衛隊もいつかこんな護衛艦を・・・造れるわけないかorz
基準排水量19500トンの22DDHさんdisってんのメーン!?
>>129 DDズムウォルトからBCズムウォルトに改称しよう。
欧州のステルス艦は何かサイバーパンク感を感じる
Cruiser? それより、我が国の艦艇は155mm砲搭載の研究しないのか?
>>134 たぶんそうだろうと思った。
巡洋戦艦の艦種記号はCCだよ。
唯一の例だったレキシントン級が未成に終わったから、幻になってしまったけど。
米海軍なら、と断り入れんと揉める元だぬ
じゃあCBにしよう
ならCGでええやん タイコもDDG→CGやし
そういえばアラスカ級がCBだったか タイコっていうとなんかかわいいな、もう容姿にケチをつけるのはやめておこう
141 :
名無し三等兵 :2013/03/21(木) 00:44:13.30 ID:8I0IfMSL
>>127 自分的にはキーロフ級のようなデザインが好みかな
あの往年の戦艦を思わせるようなデザインが
男の浪曼を感じさせる
キーロフは良いね。 むらさめ型が自分は好きかな。 シャープな感じが良い。
それにしても、どこのスレにでも小文字は湧いてくるんだな・・・
ゴキブリか創価学会みたいで、マジで怖い。
>>288 なんて、小文字以外の誰にも書けない内容だよね。
戦車砲で1000`先まで砲撃させるつもりかな?
すまん、誤爆しちまった。
GG(ミサイルガンボート)ズムウォルト
たしかに25DDのポンチ絵のマストよく見たら4面の板がある これが対水上レーダーか 統合空中線システムには対水上レーダーの機能も含まれてたけどあれやめるのかな
時々思うんだが、ゴツくていかついロシアの兵器には、いつも一定数のファンが居るんだよな。 けど「ミリオタです」「軍事系に興味があります」っていうと右翼扱いされる。 てめぇら赤軍をディスってるのか!?
>>146 マストのレーダーにそれだけの機能があればあり得るかもしれんけど
なければ併用という形になるんじゃなかろうか
護衛菅
海保は解散しろよ役立たず。目の前で領海侵犯されても何の手も打てない。 バカの集団だろ。こいつらに給料をあげるな。職務怠慢だ。 海保解散!もう必要ない。海自に変われ。存在理由無し。 巡視船は絶対に新造じゃ無きゃ駄目 中古護衛艦なんて貰ったら新造させて貰えなくなるから絶対に受け取るな!って空気がウゼェ! 訓練に費用が掛かるww 余計に乗員が必要ww そんな事、ただの言い訳でしかねーじゃねえか そんなに造船屋からリベート貰いたいのかよ 海保の工作員が絶対に居るぞここ よって、これからは新造には反対する事にする 税金で作るって事を忘れんじゃねぇぞ、ボケ!
海保無用と主張しつつ何故か海自護衛艦の転用を推しながら見えない敵と戦う
海保無用+退役護衛艦は巡視船に転用 =退役護衛艦は無用
燃料費で首が回りましぇーん
56億円の巡視船で済む話を 750億円の護衛艦を転用し、 維持費もそれに比例するでは当然の話。 商船仕様の船なら無理すれば24時間365日稼動できるけど、 軍艦はデリケートなので保守点検しながら年間120日ぐらいしか 稼動させないし、それですら全力稼働ではない。 護衛艦に巡視船のまねさせるというのは土台おかしいんだよ。 今回の話は、明らかに政治的駆け引き。
>>153 別に30ktオーバーの速力を要求される訳ではないから、巡航用ガスタービンorディーゼルだけでも充分。
スペースやらなんやらを考えれば、ブースト用のガスタービンを取り外してしまえば済む話。
同様にアスロックや短SAM、それにCIWSや広域捜索用のレーダーも取り外していいんじゃないかな?
ソナーも短魚雷発射管も海保には必要ないし。
主砲の76ミリ砲も、海保規格の機関砲に換装すれば、ちょうどいいだろう。
こうやって、不要な機材のうち、現役でも使えそうな76ミリ砲やCIWSを、海自が取り外した上で海保に
譲渡(移管)。
もちろん、砲やCIWSは海自の物wwwwww
>>155 >別に30ktオーバーの速力を要求される訳ではないから
最近の巡視船の速力知らないの?
そんなハンパな改装費かけるなら、新造でいいだろ。 性能も劣るし、改装する時点で護衛艦転用の利点である即時の戦力増強なんて放棄してるわけだし。
>>155 重たい機関や装備品を外したら、フネはどうなると思いますか?
機関と武装は全部降ろして レーダサイトとして使えばいいやろ
>>156 30kt出せる高速PLって、海保にあったっけ?
>>157 大きな護衛艦の方が、多少なりとも見栄えはいい。
中国も、古くなった軍艦を、海軍が移管しているらしいし。
>>158 甲板より上の重い物を降ろせば、重心点は下がる。
OPS−14とか、FCSとか、アスロックやシースパローのランチャーなんかがなくなれば、
かなり重心点は下がるよね。
それよりなにより、ガスタービンはブースターにしても軽量小型なんだけど、空気取入口や
吸排気配管や煙突などで容積と重量、そして風圧面積が増えることを知ってる?
そんなものを取っ払って、それでも重心点が気になるんだったら、バラスト積めば済む。
乗員の数も大幅に減るから、3段ベッドを2段にすることも可能。
バウスラスタとかないのにどうやって海保の岸壁につけるの? 港務隊も海保に移管するのか?
>>160 見栄えがいいwww
あほか。
中国が転用してるのは、海洋観測艦だ。もとから民間船と構造が似通ってるから、大規模な改装はいらない。
>>160 >中国も、古くなった軍艦を、海軍が移管しているらしいし。
海監や漁政に移管されている「軍艦」って、ほとんど民間船と変わらないような航洋曳船だったり
武装のない調査船だったりするんだけど
大きいとか見栄えがいいといっても「ゆき」クラスじゃPLHとあんまり変わらんじゃないか
見栄えのために帆船でも就役させるか
実際3本マストのシップ型帆船の巡視船なんてあったら壮観だろうなあw 乗組員は悲惨だけど。
>>167 巡視船の不足を補うために航海訓練所の練習船を編入すればいいよね!
汚客さまのお相手をせにゃならんほどレスに飢えてるわけじゃなかろうに
おまいら、
>>150 みたいなのなんて全スルーしてりゃいいだろ?
今が春休み真っ只中って忘れてないか?w
>>160 後半
その改装にどれだけ費用や時間がかかりますか?
改装した旧護衛艦は巡視船としてあと何年使えますか?
燃料費や人件費も含めて、巡視船を新造するのとどちらがお得ですか?
役に立つにせよそうでないせよ、 出発点が安倍のテキトウな思いつき、ってのがせつねえ
そういや米軍次世代艦が全部お金がかかりすぎるからと アーレイバークフライトW投入するそうだけど、 見た目そのまんまでAN/SPY3搭載した程度にするのかな? 32年〜40年向けの計画としてはセコイし、 ズムウォルトも2隻目以降は25億ドルで建造できるそうだから、 アーレイバークの18億ドルと大差ないし、先進性でいうと 素直にズムウォルト建造すればよさそうに思うんだが……
25億ドルと18億ドルだと、大雑把な言い方をすれば、建造費は3:2になる。 この差は決して小さくない。 いかに高性能のフネでも、1隻を遠く離れた2つの海域に張り付けることはできない。 ましてや、米国政府が大赤字で軍事費にも大鉈振るわなきゃいけない状況では、DDG1000の為に、 他のお買い物にまで支障が出てしまってしまったのでは、お話にもならない。 強制削減される金額の約半分が軍事費という悲しい現実から、目をそらしちゃダメ!
嫌なら見るな嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな 嫌なら見るな嫌なら見るな
>>173 FA18スーパーホーネット方式なんじゃまいか?
>>160 「30ノットを超えるPLH」としておけばよかったのにね
海保の予算と人員数からして護衛艦を就役させるのは結構無理があったかもな。 この際インドネシアかフィリピンに販売したらどうなんだろ? もちろん近代改修をして船体寿命を延ばす処置をとってだけどね。 海保へは売った資金と増額した資金で巡視艇を増やせば良いさ。
>>156 転用賛成派では無いが、尖閣専従だったら巡航用だけで速力は要らないだろ
>>155 俺なら76oとCIWSは残すけど他は不要だろ
アスロックの痕に40oを増設する
>>173 そっか。
お金が無いことって悲しいことだね。
とりあえず一度やらせてみればいいじゃない 駄目だったら変えればいいじゃない
3インチ砲とCIWSはほしい 5インチ砲も巡視船に搭載しろ
退役したはつゆき型のCIWSを何でましゅう型補給艦に付けないんだろう?
30年も使い続けた精密機械は、いくら整備しても劣化することは避けられない。 火砲だけならまだ使えるかもしれんが、電子機器は‥
CIWSは厳密な固定装備じゃなく、定期的にメンテ済と交換されると誰か言ってなかったか 艦固有の持ち物じゃなく海自全体の物なら、ギリギリの状況まで非戦闘艦には装備されないだろうし いつの間にか搭載されて、いつの間にか降ろされるような感じになるんじゃないの
>>182 素人考えで退役した艦の装備を何で付けないんだろう?
っとずっと疑問に思ってたけど寿命もあるし難しいのかぁ…
既に設置場所もあるから無いよりは良いと思うんだけどなぁ
砲こう兵器は、訓練海域の広さが限られる日本周辺でも使えるから、頻繁に訓練で使われて砲身などの損耗が激しいと聞いた
>>184 確かあきづきのは、はつゆきだかなんだかの遺品使っとったはず。
お陰でCIC内で唯一ブラウン管使ったコンソールが(ry
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
>>186 もしそれが本当で、ましゅう型に搭載されないのもSeaRAM使わないのも
最新艦に退役艦の遺品を使い回してるからだったら泣けるなぁ…
まぁ貧乏だから仕方が無いのか…
>>180 5インチは重い 巡視船の主砲は2インチ程度で良いだろ
OTOメララ76ミリスーパーラビット砲が最高で使える砲か ・低コスト ・低メンテナンス ・多用途任務 ・低人員
ボフォース 57mm OTO 76mm 仏蘭西 100mm エゲレス 114mm
海保はエリコン35ミリと13ミリチェインガンだけあればいいよ。 あとバレット狙撃銃
小文字
国産の50mmか40mmが最良。 40mmなら自衛隊と共通化できる
動揺する船の上から狙撃銃をうっても当たらないのに。
>>189 2インチ砲ってはじめて聞いたんですけど、
この世に存在するんですか?
>>194 40ミリ機銃、まだ積んでる自衛艦ありましたっけ?
50ミリ機銃?イチから開発するんですか?弾薬も?
>>197 近接戦闘車用のCTA機関砲の開発が終了したから、それを載せることは
出来るね。
弾薬はテレスコープ弾だよ。
エンジンが違うから改造ww 馬鹿公務員が金使いたい為にわざわざ別エンジンにしてるだけだろ 今後の事を考えれば、むしろ海保・海自で統一したほうが安くなるわ、馬鹿ども
>>192 エリコン35mmはもう新規導入されていない
ボフォースmk3とブッシュマスターIIに淘汰される運命
13mmガドリングがあるのにチェーンガンを導入する意義がない
アンチマテリアルライフルは既にSSTが導入しているらしいが
25DDって6万馬力ぐらいだろうから、 ワットだと4万〜5万キロワット 従来型エンジンの熱効率は37%だそうだから 発電所の45%より劣るけど十分発電所代わりになるなぁ。 地産地消で送電ロス少ないから効率的そう。
燃料ってリッターいくらくらいなの?知ってる人教えてm(_ _)m
言葉足らずです、ガスタービンだからジェット燃料ですよね?
ガスタービンは元がジェットエンジンなので、燃料は別に何でもいいです。 航空機用の燃料使ってもらえれば、それに越したことはありません。 しかし、あまりにも高いので、みんな軽油を使っていますw
L65円〜80円
>>202 艦船用2号軽油
相場はその時々で1kl(1000L)で5万-10万の間。
去年の12月の東京だと7万5000円前後。
リッター75円
免税でこの値段。最近は高い。
警察調達で120円台のもあったので、これより高いのもあるかも。
ただし燃料に関しちゃ防衛省は庁時代にインチキやってるから、 もっと高く買ってるかも
汎用護衛艦 1100KL 約8億 イージス護衛艦 2200KL 約16億 航続距離は20ノットで4000-6000海里ぐらい。 作戦行動日数は20日程度だそうな。 艦船燃料費は年間336億円なので、相当節約しながら運用していると見た。 海上保安庁の燃料代は航空とあわせ120億。 燃料でいうと海上保安庁は相対的に充実している。
5万馬力で8億10万馬力で16億か 高すぎるな 戦闘機なら1出撃100万 戦闘機のほうが安い ミサイル艇ですら2億単位で燃料持っていく
ミサイル艇が50トンで5日1000km航行 はつゆきが1000トンで50日10000km航行 WR51で500トン50日10000km航行 2000トンで200日40000km20ノットで15000kmもうごけてしまうチートである 緊急時燃費と負担と長くなる高速航行期間考えるとWR21は安い
例えば LCSの建造費が500億 仮に人員80人 燃費が半分なら 30年で燃費150億人件費250億+建造費200億整備費200億は安くなるから 30%くらいコストカットできる 最も25DDくらいまで大きくしないとほんとに安くならないんだけど
統一も出来ないのは目的が違うなどといって調達先からリベートを貰う事しか考えてない 馬鹿で無能な公務員が思いつく事ww
退役する護衛艦、イランに売った方が金になるような気がするねえ。 あそこ、つい最近投入された駆逐艦でも1500トン級でしょ 高く買ってくれそうだから、その金で新しい護衛艦作るなり、 海保の船作った方がいいと思うが。
はいはいイランイラン
215 :
"" :2013/03/25(月) 19:11:14.97 ID:???
ほう、米帝の敵イランに売ろうてか
>>212 <統一も出来ないのは目的が違うなどといって調達先からリベートを貰う事しか考えてない
<馬鹿で無能な公務員が思いつく事ww
それ、韓国人のことだろ?
国家の非常事態だというのに、正式に国防相がいないってことを、テリー伊藤が書いて出版すれば、
間違いなく題名は【お笑い下朝鮮だな】wwww
>>199 >>212 何だかよく分からんけど、巡視船もガスタービン(もしくは護衛艦もディーゼル)にすべきだ!…とか言いたいのか?
人のこと馬鹿って言う奴が馬鹿だ、って子どもの頃言われたなあ。
護衛艦のエンジンをディーゼルにしろ、の可能性もある罠 潜水艦の餌にしたいのかメーン!?
役割が違うってことを馬鹿にしてるから、たぶんそういうことだろうな。
輸出用なら、コンバインド・ディーゼル・ガスタービンにも、一定の価値があるだろ?
はあ? 海保と海自の統合がどうこう言ってたのが随分トーンダウンしたな?w
中国との関係がいままでになく緊張するだろうが、やはり公務員を常駐させないといつか島を獲られると思う 島に公務員がいてそれでも獲りに来るのであれば対外的に中国を非難しやすいし自衛隊を出動させられる 個人的にはガスタービンの巡視船とか見てみたい気がする しきしま型のような大型で軍艦構造の船体で76ミリ速射砲なんか装備していればいうことない
水上戦闘艦による対潜戦には質よりも数が必要 水上戦闘艦による防空は数よりも質 海軍のワークホースは日本型にするかアメリカ型にするかで悩むわ
フネの用途自体が違うということがわからん奴が居るとは……
日本は防衛用に軽油を溜め込んでおく施設を作ったほうが良さそうだな。 佐渡沖の油田で採算に合う形で取れるようになれば問題はないんだけれどさ。 あれは世界で最大の油田らしいし、深さの程度によっては日本の30年分に相当すると 言われてるからかなりのもの。
海保と海自の装備統一などどーでもいいから、 先に戦術データリンク(チックな情報共有ネット)を寄越せ。
現在の各護衛艦の先任伍長はどのように選ばれているのでしょうか?
じゃんけんで負けた曹長か1曹。
ヒント:先任
原油高で4倍になっているのに、 燃料費増えてないから大変そうだと思うが、 石炭を燃料にしちゃまずいの? 同じコストで10倍近い熱量得られそうだし、 粉々に砕いて噴射すれば熱効率80%も可能。 一旦電力に変えて、統合電気推進。 次世代蒸気船……スチームパンクの世界感で面白いけど、 無理かw
>>231 ・液体燃料に比べ搭載時の体積効率が悪い
・蒸気タービンは出力応答性に劣る
・コンバインド化はシステムが大規模複雑になりすぎる
設計時、アーレイに蒸気タービン積んでコンバインド化する検討されてたけど、
複雑になりすぎるってんで却下されたことがあるんで厳しいかと。
>>211 <LCSの建造費が500億
<30年で燃費150億人件費250億+建造費200億整備費200億は安くなるから
<30%くらいコストカットできる
LCSと海自のDDの性能の差は無視かね?
LCSの価格は、武器は57_砲+RAMだけしか積んでいない状態で引き渡し。
Mk41VLSが詰みたければ、57_砲を降ろさなきゃいけない。
三次元レーダーはTRS-3Dかシー・グラッフェで、高角度の目標は探知できない。
遠方で敵潜水艦を探知するパッシブソナーも大出力のアクティブソナーも搭載していない。
ESSMやASROCKを積みたいと思ったら、57_砲を降ろして、対空用か対潜用のミッション・
パックージ詰み込んで、更にESSMにはイルミネーター、ASROCKには大型ソナーが必要。
両方のミッション・パッケージを搭載するだけの容積と重量は確保できない。
ちなみに、対潜用も対空用もミッション・パッケージは試作さえされていない状況。
LCSの航続距離に至っては、海自のDDの約半分。
航海速力の場合、フリーダムの巡航用機関はガスタービンのLM500。
インディペンスのMTU 20V 8000 M71ディーゼルに至っては、防振・防音対策を取っても、
ガスタービンと比較すると桁外れに大きいから、現代の対潜水上艦艇としては不適格。
ブースト用のガスタービンも、インディペンスはLM2500を搭載してるから、DDと同じ。
フリーダムのブースト用ガスタービンはMT30で、重くて高くて燃費はさして良くもない。
そもそも燃費が30%も良くなるってのは、WR21と勘違いしてるんじゃない?
<最も25DDくらいまで大きくしないとほんとに安くならないんだけど
その寸法にしてしまうと、調達価格は25DDの方がはるかに安いw
警職法を執行できる海保が上、中古品なぞ無用、と考えつつ現実に護衛艦を使いこなせず、こなそうという意識もない。 意識と能力のギャップ。「巡視船は兵器」の発想はなく、よそに入港しても、警備はガードマン任せだよ。
ぶっちゃけLCSは高機動哨戒艦だからなー 小国では主力になり得るけど海自があれ使いこなすのはなかなか難しい 海自的にはあんなミッションパッケージ要らないのよね
ひゅうが型DDHを超大型船認定されないように、全長198mで竣工したのに、 嫌がらせなのかどうかは知らんが、海上保安庁は超大型船認定しちゃったからなぁ。 意趣返しで、退役するDDを海保に使わせて、軍艦運用の厳しさを身を持って覚えて貰うのも良いかも。
なんで尖閣が忙しい時にそんな内ゲバみたいなことせにゃならんのだ
皇軍相打つは旧軍からの伝統でね?
海保「おっきくて大変だから、どんどん超大型船認定しちゃおうね」
>>ひゅうが どうみても超大型船なんだよなぁ・・・
確かにこの大きさの艦船で追っかけるのはもったいないのかもしれないけれど、 自衛隊並みの水上レーダーを載せて海上保安庁独自の情報共有システムでも作ったらどうかね? 広い地域をカバーするための旗艦にすれば役には立つとは思うけどね。 確かイギリスと次期艦船のエンジン開発を共同でやるらしいでない? それと自走砲か南下の開発も一緒にやるとか何とか? 次世代エンジンがより燃費の良いものになれば良いけどね。
水上捜索の基本は空からでっせ。
まず海保の所管を防衛省に移せ
>>242 無駄に大きな10万馬力分の燃料代を誰が負担するのかね?
海保にそんな予算はどこにもない。
もちろん、その原資を海自の予算から削減したのでは、お話にもならん。
そういうことは、それなり以上の直接税を納付するようになってから、言うように。
どうしても書きたければ、チラシの裏に書いてね。
>>242 対水上レーダーとはどういうものか、失礼ながらあまり知識をお持ちでないように見受けられるが、如何?
尖閣専用なら23ノット程度でよくないの? 手間ばかりで好きじゃないが。 統合電気推進にして煙路を無くして開口部を減らせ スペースの有効活用と船体強度を楽に上げて安く作ろう
巡視船ならディーゼルでいいだろ。 新1000t型PLが高速性より汎用性を重視して作られてる。 で、ここは護衛艦スレだ。
>>242 海自の水上レーダーって性能自体は市販のフルノ製レーダーと変わんないんですけど
それ航海レーダーだろ
探知距離なんてマスト次第だしな
>>249 ソレ、航海用レーダーでね?
対水上レーダーって名前の癖に、実際はシースキマーミサイルの探知がメインで潜望鏡捜索が第二目標。
いや 10000トンDDG12隻 7000トンDDG12隻 2500トンDE20隻 2500トン巡視船共同10隻 あればいいと思う。
そうだね、あるといいね
海保なんだから、船は白塗り漁船で、 乗組員には警備会社の派遣を混ぜて、 支那の海賊に沈めさせれば良かんべ。 犠牲が出てから反撃。
その部隊の指揮は発案者である
>>255 が執るということで
>>225 閣下の御武運長久をお祈り申し上げます!
総員、帽振れ〜!
>>255 閣下の御武運長久をお祈り申し上げます!
総員、帽振れ〜!!!
左舷?右舷?
春だなぁ
春か
春だよ
お別れですね
ため息してばかりか ・・・年がバレるから止めたまえおっさんども
いつの間にか護衛艦ならとっくに退役してる年齢か…
私も潜水艦なら退役してる年齢に…
>>267 ウクライナのザポリージャさん(43)乙です
究極的に護衛艦ってコルベットミサイル艇で稼動率稼がないとダメだな。 世界最高可動の日本でも 長期整備半年→低稼働1年(可動90日まで)→待機1年(最高可動半年)→任務1年(最高可動半年) で実戦段階だとより整備増えるから絶対1隻実任務可動30%から50%を越えれないんだよな。 なら最悪エンジンを交換使用などできるミサイル艇とかのが稼動率上だよな。 乗員負担が大きい護衛艦は、絶対的に整備と休暇ネックでとても実戦的じゃないよ。 まだDDH類のほうが整備手間は小さい。実践だと消耗整備負担の大きいVLSとかもどうすんのって話だし あれ何個かは長期整備かつけなおしするんだよ
ミサイル艇っているか? その役割は哨戒機で代替済みじゃないか
たぶん小文字
よかった、生まれ年に竣工した自衛艦はまだ現役だった まあ、同い年の軍艦が退役したとしてもその就役期間以上に人は働かなければならないわけですが
274 :
名無し三等兵 :2013/04/01(月) 08:36:54.11 ID:I5XLkyMq
>>272 俺は、産まれた年に警察予備隊ができた。
産まれた年にたちかぜ就役( ̄^ ̄)ゞ
リッチモンド・ケリー・ターナーとタメです!
たちかぜって漢字にすると太刀風なのか、調べて今知ったわ 太刀振る風ってどんな風なんだかw
自分が生まれたころは、地球の裏側のグースグリーンで、英軍が連隊長を先頭に銃剣突撃を敢行していたようだの。
安価な対艦ミサイル出来たらね。 朝鮮半島からの密入国者に関して、すぐ撃沈できるんだけども。
はたかぜはNTU改装程度をやってイージスと同じSM-2にするのか? もっと、大規模スプールアンスみたいにVLSに変更するのかな?
はたかぜ型を今更弄っても
>>281 最大射高以外はSM−1よりもESSMの方が大きいし、予算的にも楽に使えるからねw
MK13とASROCKランチャーを取り外して、Mk41VLSを3基ほど積んでも当面使うってのなら
まだ話はわかるけど。
ついでにMk42も取り外して、Mk45か乙女の127ミリでも積もうか?
いや、船体がボロいから改造に余計な予算使うより早めに引退させたげて。
はたかぜ型は延命がきまってると思ったが。
>太刀振る風ってどんな風なんだかw ま、この種の趣は日本人にしか分からんよ
広い領海を護るためにはまず護衛艦の数が必要だ。 だからといって中途半端で価格の安いモノを作っても実戦に対応できない。 かといって高性能のモノはたくさん作れない。 必要な能力を満たしつつ価格を安くするには、DDは対潜能力を全て艦載ヘリに丸投げして対空に特化するか対潜に特化して防空はDDGに丸投げするかだと考える。 自衛隊はイージス艦を装備していて、なおかつ領空内で空自の援護も受けられるので後者の艦を量産すべきだと思う。
>>DDは対潜能力を全て艦載ヘリに丸投げして対空に特化するか ソナー無しのDDHを量産?
戦争は数だよ、アニキ。
290 :
名無し三等兵 :2013/04/02(火) 16:04:09.83 ID:/DDDIVCM
きり型以前の護衛艦は、ガチンコの実戦では、浮かんでるだけの標的艦になる。 実戦では水上戦闘艦に多くを求めてはならないし、旧型艦ならなおさら。
>>290 「ガチンコの実戦」とやら生起する蓋然性は低いわけで、あり得べき低烈度の事態なら十分役に立つ、ってことですね。
以前はそれも含むだろ
日本語の以前と数学の以前は違う気がする
じゃあ、きりとあめでそれほど違うかねえ?
リンク11/MOF/NTDS対応 > きり
「あめ」型はESSM積んでるし、対空目標の同時対処数が4〜6程度あるって噂だし、 船体が大きいから荒天に耐えるし機材追加の余裕があるしSSM-1B使えるし。 「きり」型とは意外と明確に線引きできるのジャマイカ
>>281 改装のための先行調達費が予算案に載ってるますがね。
DDHと組ませれば良いのかな
実質的にはあめ以降はフライト1〜4 当然きり以前とは違う。
>>298 艦齢延伸の何処から改装の話が出るのか、ちょいと唄って貰えるか?
相手は中国海軍なんだからゆき型でも圧勝できるって平気平気^〜^
はつゆき型でチャンコロのソヴレメンヌイ級駆逐艦の相手は無理だろ?
対艦ミサイルの撃ち合いで ダブルノックアウト
304 :
名無し三等兵 :2013/04/03(水) 11:48:53.57 ID:0UBGXxNC
>>304 052型って90年代に二隻建造された駆逐艦だろ
何年前の書き込みだよw
最新鋭の052型なら052Cの中華イージスだからゆきではどもならんな
ゆき・きり型に匹敵するのは 現在建造中のチャンウェイ2型・・・の一つ前の1型だろうな 2型はまあ、ESSM改装前のあめ型くらいだろうか
308 :
名無し三等兵 :2013/04/03(水) 18:03:46.29 ID:0UBGXxNC
あきづき型はむらさめ型の焼き直しで同程度の能力しかない。
いや、タイコンデロガ級はスプルーアンス級とほぼ同型の船体だから、焼き直しと言える同程度の能力しかない、
こう言い直せば
>>308 がいかに無茶苦茶なこと言ってるかわかりそうだが。
>>307 対艦・対空能力はだいたいそんなもんだろうけど
対潜装備にはだいぶ開きがあるんじゃない?
>>309 リンク先の文章読んでないみたいだね
中国海軍のDDは
現状艦船用の高出力ガスタービンが無くて
プラットフォームを最大7000tクラスにせざるを得ないって話なのに
7000トン限界w 機関が今の所6万馬力が限界なため 多分最大27ノット巡航18ノット7000km 7000トン の実フリゲートが限界 機関が弱いからDD並の巡航性能なら満載5500トンのはつゆき並護衛艦が限界
>>302 護衛艦と中国DDGの水上戦が起きると思っているのか。
ネトウヨってロマン溢れる人種なんだな。
>>311 中国海軍を馬鹿にしたい気持ちなんだろうけど
現実を冷静に分析するクセを付けようよ
ここ、軍板なんだしさ
例えば054A18ノット巡航で最大7000km 実作戦となると多分半径3000km程度の航行が限界だろうけど そのレベルだとASEANや日本に大きく影響持てないだろうね また最大の機関と巡航性能を持つソブレメンヌイでも18ノット8000kmほどしか航行できないため、まともな戦闘速度で高速航行するとほぼまともな交戦できない あわせて輸送艦の速度と巡航性能は絶望的で 第一列島線およびスプラトリー海域程度までの中近海までの作戦力しかない近海艦隊
艦艇用ガスタービンエンジンは欧米の独壇場だろ。 ニッポンだってディーゼルならともかくまともなガスタービンエンジンがあったか?
>>315 艦隊補給艦の整備も進んでるし、実際に南西諸島を抜けて東太平洋で演習してるわけだが。
それに新型揚陸艦・崑崙山の配備も進んでる。
現実に合致してないし、情報古いし、見たいものしか見えてないじゃないの?
空自がF−35を調達する前に中国が第五世代戦闘機を並べてきたらあきづき型の追加建造とかあるかな
じっさいここ10年で中国海軍はすっかり様変わりしたからな 護衛艦の整備もこれからどうしていくべきか 結構悩ましい問題になるな
>>318 あきづき型そのものより
もう少し拡大してVLS増量+SM-2運用能力を付加した
改あきづき級DDGがほしいところだな
イージス艦は高すぎるし
米国と共同開発のトリマラン、そろそろ開発が終わるエンクローズドマスト、改良されたFCS-3等々を盛り込んだ33DDにご期待ください
>>322 平成33年度予算で建造するDDなら就役は同38年だと思うが。
そんなことも知らんのか?
例えば ・南シナ海に艦隊集結 ・第一列島線にわSSM30ランチャーが敷き詰められ越えれないとする ・輸送艦隊は18ノット巡航 護衛艦隊は24ノットで攻撃アプローチに入んないといけないとす ・この場合艦隊の作戦半径はたった2000kmしか稼げない 2000kmの場合完全に【ギリギリ鹿児島までしか部隊届かない】 つまり【南シナ発なら直線無補給でも鹿児島ギリギリである】というか多分足りない そして @沖縄、奄美にSSMを置くとその範囲迂回だけで軽く届かなくなる A軽く双方撃破なしの小交戦、ちょっと迂回だけで沖縄に届かなくなる アホのように無理ゲなプラン
小 文 字 う ざ い
>>324 頭がWW2で止まってるのか?
砲戦だったら速度は重要だろうけどな。
中華イージスなんか外面は最新型っぽいけど、中味はゆき、きり型の方が上回ってるからな。 その上、練度は桁違いなレベル。圧勝過ぎるわ
>>327 だから中華イージスとゆき・きり型がなんで直接交戦するんだ?
頭が日本海海戦で止まってるのか?
釣りにしてもせめて同じDDGと比べろよ・・・
正確には 南シナ発直線バシー到達まで800km バシーから直線沖縄まで1000kmで九州にすらとどかない。 巡航速度で届かず少数の長距離移動可能な部隊で 静岡までを移動するのが精一杯で、交戦はより不利になりかえて任務不可能になる 尚南シナから18ノットで出港すると護衛艦は30+ノットで バシー通過中に沖縄届き、EEZ入る前にドッキングできる そのため封鎖、燃料切れみての追い越しなど一方的なおいこし任務が可能である あと 大連発で直線大阪まで迂回で鹿児島までしか届かず 上海発で静岡までやっと西日本を行動半径に収めれる程度 つまり大連、南シナからは支援的任務でも日本攻撃できず 対台湾艦隊を無視して空にした時のみギリギリ攻撃出来るが二重の自殺行為 つまり完全にASW以前に輸送展開力持ってない。これない
小 文 字 エ レ
中国艦艇はF-2と潜水艦が全滅させる 護衛艦の出る幕はない。ゆき型は大人しくスクラップになって、どうぞ
小文字に構うなよ 向こう側に引きずりこまれるぞ
中華イージスはF-2の攻撃から守る為だからな
退役するゆき級のフネって スクラップにするくらいなら 東南アジアの国に無償供与しちゃいたいな 海自にとっては旧式だけど 東南アジア諸国にとっては十分強力なDDだよね
>>336 東日本大震災の際に、本当によくしてくれた中華民国に進呈するってのはどうよ?
あそこはごく一部の連中を除けば、基本的に親日国だし、少なくとも共産圏ではない。
それにもまして【敵の敵は味方】理論でいけば、お互いに中共という敵を抱えているので、
仲良くしておくことは非常にいいことだ。
どこの国も兵器を売ってくれないんだから、きっと喜んでくれると思うよ。
gdgd文句を言うのは中共だけだろうしwww
ただ、あの国の海軍はシースパローを採用してなかったはずだから、それはどうする?
無償で引き渡してあげることができても、肝心のミサイルが台湾にはないんだよ。
米国のミサイルシステムだから、パテントの問題も発生しちゃうし。
日本でも大量に余っている訳でもないし、賞味期限の問題もあるし・・・
無償で進呈するならそこまでこっちが心配する必要もなし 康定級のようにあるもので工夫してもらえばいい
>>338 余程の国以外ゆき級はゴミ
兵装交換だけで金掛かるし、
輸出用艦艇買ってきた方がトータルで安上がり。
台湾はイージスと潜水艦を切望しているので、
そんなものに維持費さかれたくない。
それに軍艦供与するのは政治的メッセージに他ならず、
ショボイ兵器供与して緊張状態作るのはお馬鹿過ぎる。
彼らはリアルに砲弾飛ばしあってるので、
下らないことで緊張状態作られたら迷惑過ぎ。
>>339 善意で進呈する以上、ちゃんとした物を渡すってのが人の道だろう?
相手が使えないようなものを上げるようでは、せっかくの善意も台無しになる。
おそらく中共が露異なまでの嫌がらせをしてきて、まず引き渡しはできないということはわかってるけどね。
アルミ上構だから前期ゆき型は延命なしでスクラップ
25DDのイルミネーター国産の可能性あるんだな。
DDに輸入品使ってたの、「きり」型のMFCSイルミネータまでジャマイカ
>>338 能無し敵塩
台湾の活動力なんか上げるな
せいぜいはつゆきをFCS外して部品取プレゼントだ。
イージスは台湾には過ぎたおもちゃ
とりとめてあげるもんないよ。
しいていえば74MBTでもプレゼントするぐらいか
事実上、反日中華民國支那國民党が支配している台湾に最新兵器を輸出するのは危険だ。 日台友好言うけど、権力者が日本の友好勢力で無い上に尖閣諸島の領有権を主張している以上甘く見たり温情を掛けてはいけない。
戦術的味方は、戦術的味方である限り、戦術的に支援する方が戦術的に良い。
蒋介石軍閥は味方になりませんよ
ウィンストン・チャーチル曰わく、敵の敵は戦術的味方。
なんか上から目線で「売ってやる」「くれてやる」みたいな意見あるけどナンセンスだから 台湾の戦略的にはアメリカから買うほうがずっと得策だし、賄賂くれるフランスもおいしいし フィリピンも好景気が長く続いて財政に余裕ができつつある、で、「中古艦より長く使える 新造艦のほうが結局お得じゃね?」って意見が出てきてるから
アメリカが上から目線で中古タイコンデロガを売るって言っても、日本だって要らないしな
>>352 >賄賂くれるフランスもおいしいし
>フィリピンも好景気が長く続いて財政に余裕ができつつある、で、「中古艦より長く使える 新造艦のほうが結局お得じゃね?」って意見が出てきてるから
だみだこりゃw
ゆき型は主機も砲もミサイルも海外製品のライセンス生産なのだけど、そういうフネって日本が勝手に輸出とか供与とかしてもいいのですか?
イランに売ればいい
はいはいイランイラン
>>355 ν速あたりから流れてきたホルホル君にそんな難しいことが解るわけ無いだろ(´・ω・`)
ν速って軍事素人の集まりなのか なら軍板に来なけりゃいいのに
生まれつきのプロなんて存在しぬぇ、素人が研鑽を経てプロになるもんだ。
古来より半年ROMれという言葉がありまして。
まずブリスレからROMるんだな
363 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 13:10:00.22 ID:qI66TZOc
>344 > DDに輸入品使ってたの、「きり」型のMFCSイルミネータまでジャマイカ 「きり」型はFCS2−12型で国産。
364 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 14:23:53.11 ID:Iu3p2ldu
>>352 そんなにフィリピンの財政に余裕あるなら大戦中建造の艦齢70年の骨董品なんか使ってないんじゃね?
>>352 アメリカもフランスもその他の国も台湾が欲しい物をポンポン売ってはくれません。
台湾の装備の現状を見れば分かるでしょ。
台湾MBTの悲惨さ
367 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 14:53:56.42 ID:r6zCd/l6
台湾はガトー級潜水艦の改良型をまだ使ってるんだよな
あそこは 20世紀末までギアリング級を改装しながら使っていたぞ
ロシアなら金さえだせばキロ級でもネウストラシムイ級でも売ってくれるだろ
リースとはいえアクラ級使ってる国もあるしね
海自は解体してない退役潜水艦は無いの? アメリカ経由で譲ってやれよ 引き取り費用向こう持ちだったら係留しておくより経費の節約になるだろ
すまんが博物館に展示中だ
373 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 19:04:39.17 ID:wYMV+GXS
25DD、何であきづき型より対空能力のスペックをダウンさせてるんですか?
予算の都合だろ
最終Okを出したのは民主と財務省だから あとは分かるね(-.-)y-~
25DDはVLSを32セルに拡張できる筈だけど 拡張しても 対潜重視の仕様だから燎艦防空の機能は元から無いよ
>>371 鉄クジラ博物館。
潜水艦は、性能が秘匿されていることも、性能の一つ。
中国人に渡してどうする。
25DDは新型レーダー搭載しないのかな? 予算年とFCS-3の性能向上の研究開発終了年が同じ25年度だから、 Xバンド追加のレーダーつけてもおかしいくはないと思うが。 ICWIが省かれているとか中途半端さが目立つよね。
搭載SAMは11式でESSMじゃなかったりしてwww
ICWIないから終末誘導の制限がキツイだけで 横行目標の評価判定や限定的な同時交戦はできるんじゃねの もし出来ないんだったらチョット高すぎる
11式でSeaRAM造ってちょ
新型ソナーに新型推進システムでないの?
22,24DDHはイージスが付く前提の艦じゃねの 25DDはASWならDDHの護衛もできようが
まあ詳細不明だから何とでも言えるわ…ACDSの型番変わってたら完全に忘れてね
>>389 あたご型が22DDH、24DDHの護衛につくと、ひゅうが型の護衛ははたかぜ型になる。
はたかぜ型を補完するための25DDでね?
392 :
数屋 :2013/04/08(月) 20:14:50.77 ID:???
>>381 Xバンド多用途レーダーは26年度からあすかで試験予定なんで
日程的に次の33?DDを視野に入れたもの
25のは廉価版で型番FCS-3Bとかに変わるんじゃね
>>391 いやそれだとひゅうが型グループには別に対空護衛艦が必要になるだろ。
>>378 レーダーは同じモノだけど
あきづき級みたいな複数ESSMの同時誘導や
他の艦に向かう対艦ミサイルを迎撃する能力が劣るから
単純に射程の長くなったシースパロー的な運用になる
4月7日、バスト98センチの巨乳新人アイドルとしてグラビア界に降臨した、瀬戸花さんの1stイメージDVD 「Milky Glamour」(竹書房)の発売を記念しソフマップアミューズメント館にてイベントが行われた。 今回の作品はサイパンで撮影が行われ、セクシーな水着とド迫力のバストを観る人を癒してくれる作品になってる。 撮影のエピソードとして「撮り慣れてなくて、カメラに向かって笑顔を作ったりポーズをとったりするシーンが 恥ずかしかったです。一緒にお風呂に入っているような会話やお医者さんごっごみたいなシーンを撮影しました。 海で走ったりしてるシーンは一番撮ってて楽しかったです。」とコメント。 <プロフィール> 瀬戸花(せと はな) 生年月日:1991年5月26日 サイズ:T158 B98 W63 H94 血液型:O型 趣味:ショッピング お気に入りの衣装について質問されると「毛糸のピンクの衣装がお気に入りです。黒い水着で、 ベッドでゴロゴロしたりするシーンはちょっと暗い部屋で転がるシチュエーションで一番セクシーです。」 とアピールしていた。 定番の点数を付けたらの質問には「自分的にはあとちょっと頑張れたので90点ぐらいです。(次回作は) 恥ずかしさをなくしたい!」と語ってた。 また、次回作で着てみたい衣装として「いろんな衣装を着たい! SFぽいのとかミリタリーぽいのを着てみたい。」 と夢を語ってた。
396 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 21:19:49.04 ID:wYMV+GXS
>>394 なんでそんな先祖帰りしたような艦を700億以上もかけて作るの?
新ソナーシステムと統合電気推進で金がかかるんだろう。
「朝から涙が出た」「全力で恩返しするぜ!」大島優子の立候補にファンが感激。 AKB選抜総選挙に大島優子が立候補した。今回から立候補制となったことで高橋みなみも検討中と発表するなど、ベテ ラン勢の去就が注目されている。そういった状況で大島優子が立候補を決意したことに、ファンも安心したようだ。 『AKB48 32ndシングル選抜総選挙』の特設サイトで、4月6日の本日の立候補者に大島優子が加わった。そこには「4/6 (土)8:35 立候補受付」とある。大島優子のブログ『ゆうらり ゆうこ』では、その日の8時27分に更新されており「 今日は幕張で握手会! 行って来ます」と綴られていることから、握手会前に立候補用紙を提出したようだ。 ブログでは立候補について触れていないが、ファンからはすでに多くのコメントが届いている。「朝から涙が出まし た、感動した。優ちゃん相当悩んだと思うけど、決意が優ちゃんらしいよー」といったように、大島優子の立場と心 情を思い感激したファンが多い。「全力で恩返しするぜ!」、「優子はやっぱりかっこいい! 後は私たちに任せて ください!」、「全力で応援させてもらいます!」といった熱い反応には大島優子の人気の強さを改めて感じる。 テレビ番組で、AKB48メンバーの11人が今年の総選挙で「大島優子は1位になれない」とアンケートに答えていた。し かし彼女が立候補した瞬間に、これだけ反響があるのだ。その人気はメンバーの予想を超えているのではないか。 本日の握手会では、立候補の件も広く知られていることだろう。大島優子ファンによる応援メッセージが飛び交って 賑わいそうだ。
世界の海軍わりと糞まみれ
401 :
名無し三等兵 :2013/04/08(月) 21:31:49.75 ID:tqdb1biV
その中共海軍がわりと糞まみれじゃね
>>402 ここ10年で解放軍の装備は格段に良くなった。
糞が大量にあると汚いじゃないか!
25DDではP-1哨戒機に搭載したXバンド潜望鏡レーダーをマストの上に搭載するから、 海面スレスレを飛来する対艦ミサイルはあきづき型より早期に発見出来るようになる。 ESSMを誘導するXバンドイルミネーターの到達距離が落ちなければ、僚艦防衛も可能と思うけどな。
>>396 >>397 が指摘している様に
ソナー、統合電気推進、潜望鏡探知レーダーなど
対潜能力を強化している
今はDDGや燎艦防空による防空能力重視で
対潜はヘリ任せなのが世界的な流れだけど
フォークランド紛争以来
現代の本格的な海上戦は行われていないので
25DDの方向性の良否は何ともいえない
>>402 空母保有を意識してか
支那はDDGを急速に充実させている
まぁそのあおりか潜水艦とASWが置いてきぼりの様だが
>>406 世界の艦船かどっかで、
25DDが発振して、出先のヘリで受信するげな事を見たような気がする。>バイスタソナー
ひゅうが型のソナーにマルチスタティック機能を追加するための器材も調達してたな 今後の海自は護衛艦のソナーのマルチスタティック化を進めるのかな
実際のところ 海自の様なアメリカよりASW能力って必要なのかな? 海自 哨戒ヘリ ディッピングソナー + ソノブイ 短魚雷 艦船 ソナー + TASS アスロックor07式 + 短魚雷 最近の諸外国 哨戒ヘリ ディッピングソナー 短魚雷 艦船 ソナー 短魚雷 実践での潜水艦の脅威がわからないだろうけど
中国がアホみたいに潜水艦持ってるからなぁ
中国ポンコツばかりだろ ディーゼル潜は息継ぎいるし それより22DDHの割切りっぷりが信じられない
日本の潜水艦に似てるだろう。
>>410 海自のASW能力は旧ソ連の
アクラ級とかオスカー級を探知・攻撃出来る様に整備されてきたけど
支那の潜水艦は数はいても
最新型の原潜でも劣化ヴィクターV
通常動力は一番マシなのはキロ級の最新ロットだけで
あとは1〜2世代前の性能
オマケに潜水艦を探知する能力が貧弱で
機雷探知能力が無いから
勝手に触雷して沈む可能性もある
>>409 欧州は相手がロシア海軍だけだし、
デンマークとトルコで蓋すればかなり軽減できる。
あとは皆でかかれば怖くない。
日本は範囲が広くて封鎖できないし、
数的不利を補う強力な装備が必要。
>>413 台湾有事では海峡封鎖が彼らの基本戦略で、
潜水艦による大規模機雷敷設を考えているので、
それはさすがに無いかと。
米もあまり機雷を敷設しないでしょうし。
ただ調べたら石川製作所が年間40億円機雷などを納品しているので、
自衛隊はかなり在庫持ってます。
機雷が嫌いじゃないんだなと思いました。
チャンコロ潜水艦の質はたいしたことがないが、数を軽視してもいい訳ではない。
91式機雷の変態さは異常。
417 :
名無し三等兵 :2013/04/09(火) 12:11:12.75 ID:opKz/Uqp
海の地雷だからな 陸は廃止しても海は譲れんな
>416 磁気・水圧・ソナーの複合センサーを備え、浮上時に追跡する、逆スマート爆弾だもんなw
>>418 更に、航空機で敷設せきるお手軽さ。
キャプター機雷、何それ美味しいの?状態w
>>416 今ググった、てんこ盛りジャン
こればらまかれたら中国即死だね(^o^)/
探知されたら近付いてくるから地雷より厄介だな
ぼくだよ。 ぼく91式だよ〜。って近づいてくる怖さ。。。
逃げればいいだろう。
歩いているところを背後からいきなり刺されるような要領になりますが
>>406 25DDの対潜強化と対空弱体化、22DDHの対潜弱体化と対空弱体化は、
F-35B載せると考えるとしっくりくる。
中国(へぇ〜良いこと聞いたわ。さっそくパクるか) 攻撃開始!(ハニトラ
>更に、航空機で敷設せきるお手軽さ。 それは没だろ
む?91式機雷は航空機雷だべ?
掃海とか機雷戦とかの話ってあんまネットにも転がってないんだが結構な機密事項なのかな
人気がない
>>428 <航空機雷
気になって調べたら、航空機投下型以外に、潜水艦発射(正確には押し出しかな?)型、艦船からの敷設型があるらしい。
そして、うらが型掃海母艦に搭載されている機雷敷設装置3型は自衛隊が装備する総ての機雷を敷設可能wwwww
別に旧ソ連海軍じゃないけど、普通の護衛艦にも機雷敷設能力を与えてもいいと思うんだ。
その設備を新規或いはレトロフィットしたところで、さして金のかかる問題ではないし、保針やシップハンドリングに異常な程の
こだわりのある海自護衛艦乗りのみなさんなら、決して難しい仕事じゃないと思うし。
実際にやるやらないは別にして、これも抑止力の一環だということが、なぜ頭のいい(はずの)護衛艦隊主流派のみなさんに
理解できないのかなぁ。
確かに機雷には華々しい要素はないけど、これまでに日露戦争では虎の子の戦艦2隻沈められ、WWUでもシーレーンを・・・
海自には未だに帝國海軍の亡霊が住み着いていて、砲術(ミサイル含む)や水雷(対潜)、船務という1分隊・2分隊に非ざれば、
艦艇(の幹部)に非ずってのが根付いてるみたいだよ。
せっかく幹部の職種に、士(サムライ)配置以降にも、砲雷長も船務長も機関長も全部キャリアを積んで艦長やその上を目指す
コースまで作ったのに、実にもったいないことだね。
見てるだけなら護衛艦がいいけど 実際、任務に就きたいのは機雷関係。 掃海艇乗りでも、港湾部でも。
掃海艇ならペルシャ湾行って来いみたいな長期の航海は当面なさそうだもんな。
>>432 弾数が決して多くないし、護衛艦で91式機雷を撒くのは大変・・
いや、飛行甲板に機雷投下軌条を仮設するとか、どうだべ?
敷設巡洋艦を建造してくれ。
ヘリで撒けばいいんじゃね
>>431 人気ないどころか嫌われてるよな
だいっきらい!
ってwww
航空機雷で潜水艦敷設型を云々してるってことは、恐らく長魚雷と同等、直径21インチが予想されるが HS-60系列では論外、MH-53Eでも無理っぽくぬぇ?
二代目むろとは機雷を敷設できんの?
現在呉基地、練習艦二隻と救難艦と掃海艇のみであります((((;゚Д゚)))))))
それって万が一ミサイル落ちるかもしれんから退避させてるの?
護衛艦が出払ってるなら出てるんじゃねの、中の人の休暇死んだな
情報収集艦もあった方がいいな
>>443 中国の潜水艦も周辺に出てきてるんじゃ無いだろうか?と予想。
2013年4月8日、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが学習院大学の入学式に出席された。 今年度より文学部に新設された教育学科に入学した佳子さま。 式の前には報道陣の前に姿を現し、撮影にも応じた。白のシャツに紺のスーツという質素な出で立ち。 華美なアクセサリーも身につけず、ストレートの黒髪に化粧気のないフレッシュな清楚さが多くの人に強い印象を残したことだろう。 その魅力は隣国の中国でも反響を起こしている。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトには、 佳子さまの美しさを賛辞するコメントが多数寄せられている。 以下はその一部。 「おそらく皇室最高の美女だね!」 「これこそ正真正銘のプリンセス」 「ワオ、これが皇族か」 「突如、現れたプリンセス」 「OHIMESAMA」(原文ママ) 「佳子様一生推し」(原文ママ) 「かわいいし、クラシックな美女だね」 「かわいい上に上品だなあ」 「これまでの皇室系統の顔立ちとは違うよね」 「笑うとまるで愛ちゃんみたいに愛らしいなあ」(※愛ちゃん=中国で大人気の卓球選手、福原愛さん)
>>420 日本は核兵器持てないから
こういうので抑止するしかないだろうね
ロシアには嫌がらせぐらいにしかならないが
半島や支那に対しては
コイツを主要港に無差別にバラ蒔けば
連中の経済が終わる
処理しようにも
並の掃海艇じゃ返り討ちになりそうだし
初めてwikiった時には、偏執的なまでのこだわりに笑ったもんだなぁ…… 重量=位置エネルギーの代わりに、浮力を使ったスマート爆弾だもの。
小嶋陽菜、ビキニ姿で魅惑の“わがままBODY”披露 女性誌レビュー/4月6日発売の雑誌「Scawaii!」5月号のカバーガールに、AKB48の小嶋陽菜が登場。夏先 取りのビキニ姿で思わず触りたくなる美ボディを披露した。 ◆夏へ向けトレーニングの日々 クールなイメージの黒ビキニを身にまとい、マシュマロのような美バストをのぞかせた小嶋。「小嶋陽菜 わがままBODY in TOWN RESORT」と題された誌面の特集でも爽やかなレモンイエローのビキニやマイブーム だという肌見せワンピースを着こなし、透明感のある素肌を惜しげもなく披露している。 彼女の素顔に迫る50問のQ&Aでは、痩せたことを指摘され「これから仕事で水着を着ることが多くなるの で」とトレーニングに励んでいることを告白。週1〜3回ほどのペースでジム通いを続けているといい、食 生活についても「野菜をいっぱい食べるようにしています。ガンバってるときは温野菜とささ身を食べる ようにしています」と努力の日々を明かした。 ◆「着回せる服No.1」は? 今月号は「流行なんでもランキング」と題し、「着回せる服」「美脚&着やせ」「白コーデ」「リアルに 流行ってるもの」「人気ブランドの売れてる服」という5つのテーマに沿ったランキングを発表。 「着回せる服ランキング」トップス編の1位に輝いたのは、どんなテイストにもマッチする「白ゆるニット 」。深めのVネックがセクシーな1枚をチョイスして、黒スキニーと合わせるシンプルな着こなしはもちろ ん、タイトスカートにINするネオ80’sコーデも楽しみたい。(モデルプレス)
両棲太郎もいろんなスレでコテ出すなら、そろそろトリ付けたほうが良えんちゃう
統合電気にしろよ 煙路が不要になって容積効率が上がる
無茶言うな。 20ノット出ればいい輸送艦じゃないんだぞ。
>>454 新しく覚えた単語が使いたいニワカなんだろうが、それにしてもお前は馬鹿過ぎるwww
ガスタービンの吸排気口が無くなると思ってるの?
小学生でも高学年になれば、物を燃やすと二酸化炭素が発生することは理解できるぜw
それでお前は酸素無しにどうやって軽油を燃料させるの?
そして燃焼後の温風をどこに放出させるつもりなの?
水中に放出するには排気量があまりにも大き過ぎるので、逆に不要な容積が大量に発生する。
それが嫌で艦尾近くに主機を置くと、被弾時の防御力を確保する能力が大幅に低下する。
大口径の主砲弾が降り注いでくる時代ではないので、相手が魚雷であろうとASMであろうと、
前後左右に大きな空間や隔壁があるということが、最大の防御力になるんだよ。
更に艦尾や舷側から排気しちゃうと、排煙の気流がヘリの発着艦の障害になるんだよwww
スレチだけど一部巡視船で採用されてた舷側排気は不評のようだね 新型は煙突に戻したようだし メリットはなんだったのだろうか
>>456 統合電気推進にするとガスタービン機関を船体下部に置く必要が無くなる。
つまり、ガスタービン機関を煙突などの給排気系の近所に設置できる。
従って、艦底部にガスタービン機関を置くよりも艦内の容積効率も上がる。
>>457 煙突がないからヘリの着艦スペースを確保しやすいんだろう、多分。
その場合、発電主機は何処に置くの? 煙路短縮なら上部構造物?
ガスタービンから艦底の発電機まで 駆動軸延ばすとかは無いだろ
>>456 ニワカは君だったようだね
>>460 他にどこに置くんだよ。英45型
ついでに静かになるから潜水艦のソナーに見つかりにくくなる
そりゃ発電機はガスタービンの隣でしょ。
DDHなら30ノットも必要ないだろ 電気推進は格納庫の拡大、艦橋の小型化とかメリットが大きい
>統合電気推進DDH マスカープレリの配管は延びるし、途中で電気に変換することで伝達効率が落ちるし、配電盤は大きく重くなるし。 大規模浸水の際、漏電調査で異常無しを確認しないと推進力を喪失するのも、バトルダメージコントロールの観点から苦しいな。
DDHは艦隊行動しないといけないから30ノットはほしい
>>464 格納庫はまだ検討の余地があるけど、ガスタービン主機が入る上部構造物は、ほぼ確実に大きくなる罠。
それとも、上部構造物が大きくなる分、艦橋指揮所を狭くしなきゃいけないって意味?
>>462 主船体内からガスタービンを追い出すと、上部構造物の中に収容する訳だ。
つまり、現状以上に甲板上の構造物の面積が大きくなって、飛行甲板の確保が困難になる上に、
ガスタービンと発電機も上部構造物の中に置かなきゃいけないので重心点が上がってしまう。
重心点の管理を甘くしたことで友鶴事件や第四艦隊事件で、日本は大きな犠牲を払っている。
従って、現状よりもさらに船体を大きくする必要が出てきて、調達コストが上昇する。
上部構造物が大きくなればなるほど気流の流れも大きくなるので、発着艦の邪魔になる。
そして何よりもASMの攻撃に対しての脆弱性を完全に無視しているってあたりで君のレベルが
わかってしまうんだが?
>DDHは艦隊行動 SSMもSAMも魚雷もないのに艦隊行動する意味ないだろー DDHは逃げるのみだ
>>470 俺が知らない間にDDHの意味合いが随分変わったんだな
473 :
名無し三等兵 :2013/04/12(金) 12:30:41.01 ID:/SW64qdg
皮肉くらいわかってほしい
>>468 >>469 覚えたてのIEPとかIPSとかいう単語を使ってみたいだけの厨房に、GM値とか、復元性能とか、浸水対策とか、
上部構造物の容積増加問題とか、気流対策とか、そんなことを求める方が無理w
艦隊行動する意味が無い艦艇って、海洋観測艦とかくらいジャマイカ 補給艦も輸送艦も艦隊行動に組み込まれてるのに、DDHが艦隊行動しないとか、余りにイミフ
>>473 最大船速でDDHがどのような艦隊行動をすると言うのか?
>>471 はるな型とひゅうが型ではだいぶ意味合いが違うんでね?
>>475 DDHは強襲揚陸艦じゃないんだ。
>>478 >DDHは強襲揚陸艦じゃないんだ。
DDHが純粋なヘリキャリアなら30ノットもいらないな>なら電気推進で揚陸艦ポイレイアウトもアリじゃね
現代の艦隊戦でも貼るか?
ひゅうがでなく22,24DDHはアスロック撃てないから、前線で潜水艦狩りなんてできないんだよ
22.24は対潜ヘリを運用するだろ、それは後方支援か? それにしても22.24の運用方法がはっきりしない
揚陸艦ではないけど揚陸指揮艦がメインじゃね〜の。ホントはさ
固定翼機も運用できる揚陸艦が一番、本命くさいな
24DDHの後にドック型揚陸艦を作るって噂がチラホラあるから。 LHD艦(22DDH)+LPD艦(新ドック型)+LSD艦(おおすみ) この三つで水陸両用戦闘艦を代用するのでは?(適当
>>468 ガスタービンで大きくはならない。なぜ大きくなる?
煙路から交換してるから所詮その程度
>>469 474
ガスタービンは元々軽いぞ。ペリー級はそれで弾庫の強化してるがゆきはバラスト。
船体の開口部が小さくなるから強度が上がる
あと、現代は電子機器が増えてるから電気推進の方が都合が良い
LM2500でもたかだか5tだ 発電機も入れれば若干重量は増すだろうが SH-60が1機10tだから 重心ガーは大げさだろー 吸気路・煙路考えれば、GTの配置自由度のメリットは大きい
抗堪性確保のための冗長化分散化と相反するけどな
とりあえず、25DDのCOGLAGで手を打って下さいよ。 戦闘艦は沈没するまで戦う(もしくは自力で逃げる)のが基本だから、 甚大なダメージ受けても動けなきゃ困る。
COGLAGでなくオール電化の艦艇ってあるの?
電気推進+通常動力なんてのは一般的な感覚からすれば折衷案も甚だしいが 15ノットあたりまで電気推進で、そこから先は通常動力というのは 軍艦の運用を考慮した悪くない設定ではあるな
抗堪性は工夫次第で同じ程度に造れるのでは?
ズムウォルト級がオール電化みたいだね
>>462 GM値とかの問題は復元性に対して過大装備をしたのが問題なので有って
適正なら問題ない。簡単に済ますならバラスト。設計から考慮して船体を設計しても良い。
言うなら、統合電気推進自体では燃費は良くならないだろ。
加賀でも艦隊行動できたけど30ノットは必要だと思うけどなぁ
DDHや強襲揚陸艦は格納庫甲板を広く取るなら邪魔な煙路はない方が良いよ
設計の自由度は明らかに高い。
吸排気路の都合による設計の自由度が増すと言っても 被弾からの安全を確保しようとすると置き場所は自ずと限られてくるからねぇ
主機を上部構造物に移設する話の場合、同時に「もと機械室」の空間に何を突っ込むかを考えないといけない。 あと、洋上で哨戒ヘリを運用する場合、ヘリ発着艦の為に列を離れて、また戻る動作の為に速力が要る。
列に戻るために高速で航行する必要あるの ソナー使えなくなっちゃうんじゃない
隊列基準はCVNですから_____ そもそも、22DDHは自艦ソナー貧弱貧弱ゥ
列とは縦列とかで対潜哨戒するのか? 今時に対潜で列の艦隊陣形取らないから安心しろ。 観艦式は縦列でバンバンやってないのか。 こういのはイギリスが初というのが多いね
>>499 ?????
ひゅうが型と比べるからソナーを簡易型かなにかと勘違いしている人がいるが
22DDHのソナーは極めて強力だぞ?
ひゅうが型のソナーが(世界的に見ても)史上最大最強のモンスターソナーだから
目立たないが22DDHのソナーは世界レベルで最強クラス。
つまりスレの流れでわ @30ノット推進可能 A20ノット6000海里30ノット3000海里 B煙突はダメコンメリット、電気はスペースめりっとがありどっちでもいい CASW、RHIB、主砲、ヘリコプター2は外せない ↓ 統合電気推進型 基準5500トン満載7500トン 32セル(最大48セル) 127ミリmk45mod4 統合対潜システム07VLA 内装式RHIBカスタム次第で後装式 RFS20ミリ、RAMなど4マウント 全幅20メートルのヘリスペース 統合対潜防御 値段1100億から1400億 煙突式 基準6000最大8000トン 同条件 1000億から1200億 護衛艦システムを追求すると基準6000トン こんごうと統合可能(DDG型で80セル) くらいになる。全統合船体なら30隻平均1050億 隻数3隻減 DDG削減分2000億 人員カット1000人+1000人 建造費+3000億維持費1500億程度 微妙に安くなる。
いわゆる むらさめフルモデルがよかった論 或いはDDG16フリゲート24がよかった論 或いは DDG6DDH6 たかなみ18(むらさめ、あきづき含む) MEKO18←安くてダメコン一番マシ のモデルかな
最強最強て、相変わらず最強のボキャブラリだな小文字
最強なんて抜かしてないよ
対潜哨戒陣形そのものは一見バラバラに動くけど、割り当てられたセクターの中には留まっているからな。
SAMに関しては少ない少ないとかいうけど ・凡護衛艦の任務は @ASW、対空対潜警戒 Aヘリコプター支援、緊急救難支援 B主砲支援 C対艦、対艇警戒 ここにミサイル依存は少なく16セルでいい 3隻の1個警戒艦隊をつくり、(25DD4隻で完結) そこに3隻の対空ヘリコプター強化護衛艦を置きそれらは合計50セル以上の支援リソースを置きそれらだけで緊急防空専任戦闘を出来る (たかなみで妥当) そしてDDHと1個DDGが加わればリソース上防空応戦は出来る。 しいていえば今のDDG8のDDGをDDHグループから外してMDおよび独立防空交戦グループにすればいいくらい。ズムウォルトみたいに
常任太郎よ、コレがホンモノの支離滅裂だぞ。
ぶっちゃけ フォル版だけで緊急交戦できて 48セルの余剰リソースだけで余るだけ応戦できる。 ばあいによっては たかなみ、あきづきを48セルにしても出来る イージス4隻を別リソースにしても 1港DDH1DDG1DD5でも 緊急むらさめ1+DD3隻でまぁ活動できるな。
相変わらず、小文字の文章はヒドイな。 文章の内容はもっとヒドイけど・・・ こんなのが一般市民生活を送っていると思うと、マジで怖くなってくるよ。 いつどこで無差別大量通り魔殺人をやらかしてもおかしくはない。
むらさめ本要求型からあきつき24にDDG8隻ないし DDG16にハリファックス24が本来構想なら DDG8 防空強化DD9 FF並みDD16(現段階13隻まで計画練習含み18)←DDHでヘリコプターDD依存度減 となると合計36から38隻現役なら余剰10隻残る。 ただし4次防当時総隻数70隻のうち護衛艦は40隻以下しかない。 なら残りは護衛でもなく余るから、 DEないしミサイル艇でいいとなる。 48隻護衛艦は結果実質護衛艦40隻相当までしかなかった超過体制 足りない足りないいってもせめて42+練習3+ミサイル艇でいいと思う。 ミサイル艇の整備性をあげて機能も上昇させヴェスビューみたいな警備艦12隻程度つければいいかと あるいはVLS外したゴーウィンドみたいな。
THE MANZAI2012覇者のハマカーン、グラビアアイドルの今野杏南、佐山彩香、 岸明日香らが8日、東京・大手町メトロスクエアにて行われたグリコ乳業 「ドロリッチ新商品発売&新CM発表会」に出席した。 昨年10月、同商品をPRするためにグラビアアイドル5名で結成されたドロリッチガールズが、 4月からメンバーを一新しドロリッチガールズ2期生として帰ってきた。新たに起用された 今野杏南、佐山彩香、岸明日香、亜里沙、星名美津紀は、初代に負けず劣らず抜群の プロポーションの持ち主で、この日は露出度の高いチアリーダー風のCM衣装で登場。 商品PRをはじめ、「元気が出るシチュエーションコント」と題し、特別ゲストとして招かれた ハマカーンをさまざまな状況設定で悩殺した。 ステージに登場したハマカーンは、ドロリッチガールズを前に終始デレデレ。 女子力が高いことを公言しているハマカーン・神田伸一郎は、ドロリッチガールズの 衣装を見て「超かわいいっすよ、これ」と絶賛しつつも、「ちょっと心配なのが、 肌の露出が多くて。皆さん、日焼け止め塗りました?」とこの日も女子力全開。 相方・浜谷健司は、「普段は『下衆の極み』と言っていますが、今日はこれ出ないですね」と持ちネタを封印しながら、「まさに! 天使のほほえみ!」と決めぜりふを披露したものの、 場内は静まり返ってしまう。それに対して浜谷は、「天使のほほえみと言ったのに シーンとなる会場! まさに、下衆の極み!」とあっさり前言を撤回していた。
湿ってるぞ
中国様に性能負けてるんだから、BMDのために増やしても問題ないよね(棒
>>513 やばいぞオイ・・・質でまけてるんじゃ勝ち目がない
早く数を増やすか質を向上させないと!(チラ
と言うわけでもっと予算がほしいなぁ〜(チラ
>>513 手元にその『漢和防務評論』最新号(4月号)があるが、
>>513 の記事自体が掲載されていない…
完全な捏造記事だった
>>517 偽造漢和ニュースとその考察
ttp://www.kanwa.com/dnws/showpl.php?id=213 読者の皆様へ
これまでも何度かお知らせしてきましたが、「漢和」の名をかたった偽造ニュース
が最近また中国系サイトで多数見受けられます。記事の傾向はだいたい以下のよう
なものです。
まず、中国・台湾の敏感な政治問題、次に台湾の陳政権に対する批判、ロシア製兵
器の批判、さらに軍事常識にはずれた記事といったものです。
弊社では、中国のメディアに記事を提供したり使用を許可することはありません
し、政治問題に関してコメントすることもありません。漢和のニュースは、
www.kanwa.com、または「漢和ディフェンスレビュー(漢和防務評論、Kanwa
Defense Review)」のみをご参照くださいますよう、上記のような偽造ニュー
スにまどわされることがないよう、重ねてお願い申し上げます。
漢和情報センター
>>519 漢和の場合は、日本の雑誌とは異なり実際に発売される月と同じ月番号を採用
している
そのため最新号は4月号(5月号はまだ中文も英語版も出版されていない)
大人なまゆゆ、おでこ見せた!“上空の選挙活動”CAコスプレにご機嫌 アイドルグループ・AKB48が10日、都内で、ANAとの共同プロジェクト「Challenge for ASIA」の発表会に登場した。グループ卒業を発表した秋元才加(24)や渡辺麻友(19)ら5人は、ANAキャビ ンアテンダント(CA)の制服姿を披露。「第5回選抜総選挙」(6月8日開票、神奈川・日産スタジアム)に 向けてのコラボキャンペーンとなり、メンバーは“上空の選挙活動”に胸を躍らせた。 5月1日からANAの国際線の機内ビデオで、過去4回の選抜総選挙を振り返るオリジナル番組の上映が決定 。オーディオ番組でも、まゆゆと大島優子(24)の解説付きAKBヒット曲メドレーが、国際線、国内線ともに流 れることになった。 CAの制服をキュートに着こなしたまゆゆは、「生きてるうちに1度は着てみたかったので、すごく幸せです 」とコスプレにご機嫌。 7日に選挙不出馬と卒業をダブル発表して以降、初の公の場となった秋元は「デビューしたときから独り立ち するときのことは、みんな常々考えて意識してるでしょうが、私はこのタイミングかなと思って」とあらためて決断した理由を説明した。
女優の武井咲が、12日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』 (月〜金 後4:53)で“お天気お姉さん”デビューすることが8日、わかった。 同日スタートの主演ドラマ『お天気お姉さん』(毎週金曜 後11:15※一部地域で異なる)で、 天才気象予報士にして新人のお天気お姉さん・安倍晴子を演じる武井は、役作りの一環で 同局のニュース番組等で活躍する気象予報士・今村涼子キャスターに弟子入り。 本物を質問攻めにして、お天気キャスターの“いろは”を学んだ上で、 1日だけ今村氏と一緒に天気予報を伝えることになった。 ドラマのオンエア前に、リアルなお天気お姉さんになれると聞いて、武井は「えー!本当ですか!」とびっくり。 今村氏から「週末のお天気を伝える日だから重要ですよ」とプレッシャーをかけられると「どうしよう…。 緊張しちゃう」と不安そうな表情を見せつつも「女優のお仕事ってこれだから面白いですよね! いろんなことを体験させていただけて…」と目を輝かせた。 画像:テレビ朝日ウェザーニュースセンターで “本物”の気象予報士・今村涼子キャスター(右)から 天気予報について学んだ女優の武井咲(左)
仮に軍艦の性能が上回っていたとして 艦隊決戦するわけではないんだし重要なのは まとまって組織として何ができるかだと思うんだけれど…
>>501 世艦の最新5月号の東郷元開発隊群司令寄稿記事に拠ると、22DDH搭載のOQQ-23は対潜機能を保有しないとあるぞ。
じゃあ、何のためのソナーなんだ?
>>526 そうだよな。
ソナー マイナス 対潜機能=?
機雷用は周波数帯がまるで違う
ちょっとその記事を読まんとなんともいえんな 対潜攻撃機能を省略というのなら話がわかるんだが
対空聴音機としてしか使えないんじゃないの?
対潜用でないとすると海底地形把握用か魚群探知用ってことか?
>>530 そこまで用途が違うと型番が変更になるのでは無いか?
22DDHは魚雷防御システムを装備することが予定されていて 魚雷防御システムは目標を艦艇の持つ音響センサーで探知するらしいけど これだとソナーに対潜能力がないと使えないって事になるよな?
>>526-531 件のパラグラフを書き写す。「世界の艦船 2013.5 No.778」海人社 p.80より。
>OQQ-21はあまりにも巨大なため、搭載艦が限られ、″あきづき″型においては
>OQQ-21の艦首搭載シリンドリカル・アレイ(CA)だけを搭載しOQQ-22と称している。
>OQQ-22は浮遊、浮流機雷の探知機能や魚雷探知機能を付加し、新型TASS(OQR-3)や
>魚雷防御システムなどとのシステム統合を図っている。
>22DDH搭載のOQQ-23は、対潜機能を保有しないバージョンであり、25DD搭載予定のOQQ-24は
>広帯域TASS(OQR-4)などと組み合わせバイ・マルチスタティック機能の一部を有している。
どうやら、浮遊、浮流機雷の探知機能や魚雷探知機能がある模様。
>>534 うーん。
低周波による潜水艦長距離探知を諦めて、中高周波のみにして魚雷・機雷探知に限定したのか?
「対潜機能」っていうのもあいまいな表現だな。
>>447 尖閣侵略しながらこんなこと書いても、誰もついてこんぞ。
早く民主化しろ>支那
>>524 >まとまって組織として何ができるかだと思うんだけれど…
これ艦隊で戦うって意味なら、決戦じゃないけど艦隊戦でしょう。
22DDHは対機雷、高速魚雷探知で限定された能力を持ち 対潜水艦探知能力は有さない。 25DDでマルチソナー含めた完全な対潜能力を持つ。 ってことでしょ。
水上戦だけじゃないよねって話だろう
今日のソナーシステムはFCSも組こんどるから単にFCS-3とOPS-50の違いみたいなもん
@1世代非データベースソナー あきづき1型などの初期護衛艦は限定的な1世代ソナーを搭載してたが、これらは技量と捜査員記憶に左右されすぎた。 A2世代アナログコンピューティング対潜システム それにしらね以降搭載されたアナログ戦闘システムにより情報の記録と客観的な対潜判断ができるようになった。また半リアルタイムついづい能力を獲得した。 (シナ対潜システムはまだこの世代である) Bデジタル対潜システム こんごうむらさめでデジタル化され、本格的な指令とFCS処理ができるようになった。 C航空ネットワーク統合対潜戦略システム たかなみでヘリコプターDL連携もできるようになり、単独で戦略級対潜システムが出来るようになった。 また戦術データベース能力も確かたかなみで成立した。但し入りぐちである D本格的なソフト、データベース処理システム むらさめ、たかなみまでは個々のデータベース、FCS判断だったのにひゅうが、あきづきでついに戦術、戦略級の処理判断が出来るようになり。 精細な探知能力獲得した。またデジタルの統合判断も成立した E25DD 従来のシステムにマルチソナー追加で[護衛艦のソナーだけで]複合、統合てきな走査で絶対的な探知を可能とし、走査深度は潜水艦、航空機以上になった。 所詮航空機便りの護衛艦ソナーが護衛艦で(短距離)総合的なレベルの対潜システムを構成した。 また魚雷防御(+07VLA)もあわせ並の潜水艦でわアプローチをかけるのは不可能。25DDにして潜水艦を倒す駆逐艦が登場したんである。
>>540 つまり探知機能はそのままで、アスロックの運用のための攻撃システムとの連接機能がなくなっただけ、ということかな。
魚雷防御と連動してるから-23で
>>534 が言うだけだったら艦底や潜水艦の艦首に
チョコンと生えてる高周波のソナーで十分だよな
横山ルリカ、アイドリング!!!初のソロデビュー決定!
アイドルグループ・アイドリング!!!の9号こと横山ルリカ(21)がグループで初めてソロデビューすることが決まった。
13日、都内で行われたアイドリング!!!ワンマンライブ『アイドリング!!! 西へ! 東へ!! ミステリィツアーイング!!!2013』
の昼公演中に、メンバーの伊藤祐奈からサプライズで発表され、横山はうれしさのあまり号泣した。
ライブ後に報道陣の取材に応じた横山は「祐奈ちゃんが、“そ”と口にして溜めるから、卒業の発表をされるかと思ったのと、
前から話は聞いていたけれど具体的なことはわからなかったので、うれしかった」と心境を明かした。メンバーの反応を
聞かれると「菊地亜美ちゃんは、バラエティでいっぱい宣伝するって言ってくれたので楽しみです」と明かし、笑いを誘った。
横山は、アイドリング!!!1期生として同グループ創世記から活躍し、力強い歌声にも定評がある人気メンバー。
レコード会社はビクターエンタテインメントで、アイドリング!!!のライブを観た同社スタッフが、ステージでの存在感、
ソロパートでの高い歌唱力に惚れ込み、熱烈なオファーを続けデビューに至った。
また、所属事務所が同じAKB48の高橋みなみも4月3日にソロデビューを果たしており「(高橋のデビュー曲)『Jane Doe』
いい曲だねとメールをしていたので、私の曲が出ても聴いてもらいたい」とメッセージを送った。
今後の目標は「柴咲コウさんのようになりたい」といい、「アップテンポもバラードも歌えて作詞も出来る。
いつかは私も自分で作詞して、その曲を歌いたい」と目を輝かせていた。
デビュー作品は6月発売予定で、詳細は後日発表となる。
ORICON STYLE
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/2023645/full/
軍板的に受けそうなのはももクロだけだろ
AKB48北原里英、キスシーン披露で賛否両論の嵐
ドラマ「家族ゲーム」(フジテレビ系)に出演中のAKB48・北原里英が、17日放送の第1話でキスシーンを披露。ファンからは続
々と反響が寄せられている。
「家族ゲーム」は、1981年に第5回すばる文学賞を受賞した本間洋平氏原作の同名小説をドラマ化。一風変わった家庭教師・吉
本荒野(櫻井翔)が、落ちこぼれの中学生の家庭教師となり多くの問題を抱えた彼の家族を更正していく教育ドラマで、北原は
吉本が指導する落ちこぼれの中学生・沼田茂之の兄・慎一(神木隆之介)の恋人・最上飛鳥役として出演している。
話題となっているキスシーンは、飛鳥と慎一が共に下校するシーンで披露。慎一をカラオケに誘うが断られてしまった飛鳥が、
別れ際に背伸びをして唇にキスをした。
キスシーン放送後には北原のブログやGoogle+に、
・「ぶっちゃけショック」
・「心臓撃ち抜かれちまった」
・「衝撃が半端ないです」
・「物議を提議するシーンを差し込む必要性があったのでしょうかね?」
・「全国のきたりえ推しが衝撃を受けますよ…」
・「いきなりキスかーーもうなしでお願いしますよ」
・「もう立ち直れません」
・「キスはやめてほしかった…選挙に悪影響だよ」
といった衝撃を訴えるコメントが多数届いている。
また一方で、
・「賛否両論あると思いますが、私は里英ちゃんが女優になるには必要だと思うので平気です」
・「正直キスシーンには驚かされましたけどりえちゃんの女優魂を見た気がします!」
・「いきなりのキスシーンはびっくりしたね。でも女優への第一歩かな!!」
という応援のメッセージも目立った。
かねてより「夢は女優」と公言していた北原。今後も、どのようなシーンや役柄に挑戦するのか注目だ。(モデルプレス)
ttp://mdpr.jp/news/1237694
AKB48の「バカのセンター」を決める学力テスト企画「め茶の水女子校 AKB48春の期末テスト 」が20日に放送された 「めちゃ×2イケてるッ!スペシャル」(フジテレビ系)で行われ、最下位となる「センターBKA」は川栄李奈(18)となった。 テストは大島優子(24)、指原莉乃(20)らAKBグループのメンバーに加え、前田敦子のものまねでブレークした芸人キンタロー。(31)を加えた 15人で実施。国語、数学、社会、理科、英語の5教科の総合点で順位を争った。 次世代センターとも期待されている川栄だが、社会の「エジソンの事を次の3語を使って簡潔に説明しなさい(アメリカ・電球・99%)」との問題に 「アメリカは99%が電球で出来ているととなえた人」、英語では「I wanted to see(meet) you.」を日本語に訳せとの問いに「Aitakaata she and he」(正解は会いたかった)と答えるなど珍回答を連発。14位の高橋みなみとの点差が20点も開くぶっち切りの最下位だった。 別の番組の企画でも「7×2=17」と7の段のかけ算に苦戦するなど、川栄のおバカキャラはファンの間ではよく知られており、 事前の予想でも川栄の最下位を予想する声は多かった。結果に対してもファンの反応は「川栄だからしょうがない」「まあ仕方ない」と落ち着いたもの。 ただ川栄本人にとっては驚きだったのが14位に高橋の名前が呼ばれると「うそだろうが!」と信じられないという表情を見せた。 今回の最下位で川栄自身の知名度を上げたことは間違いなく「この子はくるわ〜」など、この勢いを6月に行われるAKB選抜総選挙でも発揮しそうだ。 なお学力1位に輝いたのは川栄と同じユニット「アンリレ」のメンバーでもある「AKB48の入山杏奈(17)だった。 「めちゃ×2イケてるッ!」の抜き打ち学力テストで最下位になった川栄李奈
d
あきづき型護衛艦モデリングガイド面白かった(粉蜜柑)
誰かコナン見た? 見に行こうかなあ
SM-2 Block3Bって日本もってたのね
http://www.w54.biz/showthread.php?49-Ship-launched-missiles/page6 Japan -SM-2 Block IIIB STANDARD Missiles
(Source: Defense Security Cooperation Agency; issued October 26, 2010)
WASHINGTON ---
The Defense Security Cooperation Agency notified Congress today of a possible Foreign Military Sale
to the Government of Japan of 13 SM-2 Block IIIB Tactical STANDARD missiles and associated equipment,
parts, training and logistical support for an estimated cost of $33 million.
yes
ほしゅ
ミサイル・砲弾って何発分くらい艦に積んでおくの?
557 :
名無し三等兵 :2013/05/14(火) 20:00:16.19 ID:8Zo9MTu5
3回戦分くらい
積めるだけ
予算が許す範囲で積めるだけ
イージス艦のCICで京阪神の防犯カメラの分析とかやってた(汗 後は水没した電波時計をSPYレーダーで見つけたりとか。
>>561 海底をSPYで探索するということ?
海自全面協力だから艦の性能の描写とかはマトモかと思っていたが・・・
タクティカルロアも海自全面協力だぞ
>>563 検索してしまう人がいるからそれはもう言わないでm(_ _)m
>>541 25DDは対潜ミサイルは12発しか積まないのだろうか
それとも16発積んでESSMは積まないのか
防衛大綱の改正を機に 32セルに増やすんじゃないの? 元々拡張できる様な設計だったし
民主政権時代よりむしろ建造単価下げられたんで、32セルで就役する可能性はかなり低い 後日装備は当然あり得るけど、当面はアスロック12発+ESSM16発と思われ ひゅうがでその組み合わせの実績積んでるしね
>>538 FCS-3の限定仕様を16DDHに載せてから19DD
QQQ-21の限定仕様を22DDHに載せてから25DD
DDHがシステム実証艦化している
25DDには魚雷で攻撃するよりミサイルで攻撃した方がいいんだな
25DDは12隻くらい作って内8隻は対潜艦仕様、内4隻は汎用艦仕様にしたらい 対潜艦仕様には07式を16発積ませ、汎用艦仕様には07式12発+ESSM16発にして DDGが出せないときは汎用艦仕様を出して、DDGが出せるときは対潜艦仕様だけを出す
>対潜艦仕様には07式を16発積ませ ESSM無しとか 危なすぎるだろ
>>573 だからDDGが出せるときの話
DDGが出せないときは汎用艦仕様や他のESSM搭載艦に僚艦防空をしてもらう
艦隊防空を他艦が提供できるなら 個艦防空要らないとか意味不明 全部07式12発+ESSM16発のがはるかにまし
お上がESSM用に8セル追加してくれたら夢が広がりんぐ
たっぷり納税しろ
はたかぜ型護衛艦の後継にイージス艦を買うから、 25DDは控えめなスペックにしとくのがお得。 財務省とかゲル長官のレベルだと、10式戦車の代替に 機動戦闘車を揃えようとしちゃうわけで……
>>579 はたかぜ型2隻後継はAMDR搭載艦2隻
不可なら「あたご」改×4
あなご
>>564 なんですかこの冒頭から緊張感が抜けてる変なてれびまんが
>>582 クルーが全員女性がどうこうより
主役の護衛艦があさぎり級程度の船体に
155mm速射砲×1
57mm速射砲×2
CIWS×4
VLS64セル
4連短SAM×2
VTOL哨戒機×1
なんてK国もびっくりの重武装なのが許せん!!
>>583 >4連短SAM×2
VLS64セルもあるのにか? SSMの間違いでは
>>584 公式やWikiとかみたとこ
VLSにはSSMやアスロックを装填して
SAMは後部ヘリ(?)甲板の腋のランチャーで発射するらしい
てかこれだけの重武装をするには1万dオーバーの船体がいるだろ
アニメレベルのヲタ設定ならまあ超重武装だろ。
いい加減アニメスレに消えろ 完全にスレチだ
そういえば火砲メーカーの中の人は52口径155mm艦載砲システム開発に自信があるということだった。
マニアとしては155mm速射砲は胸熱だが 護衛艦に必要性を見いだせない・・・
統合運用とか島嶼部防衛とか対地艦砲射撃とか考えると、むしろ127mm以下は火力不足ジャマイカ
>>588 島嶼作戦時の艦砲射撃。
砲身などを水冷化したらずいぶん楽になるらしい。
>>590 個人的には護衛艦に対地艦砲射撃をしてる暇はないと思うガナー…
島嶼防衛なら、それより輸送艦(揚陸艦)を増やすべきと思われ。
あぁ、両棲車両もあってもいいよねw
あっ、間違えたw
99式自走榴弾砲の砲塔でも並べた砲艦でもつくりゃいいのに
そういうのは北朝鮮に任せとけw
日向の全面甲板に一直線に並んだ99式自走榴弾砲ですね 分かります
大石テンテーじゃあるまいし…
提案されているのは99式の砲身などを水冷化して、砲弾と装薬を砲塔下の弾火薬庫から装填する方式にあらためたシステム。
>>597 あの人デビュー(?)作の第二次太平洋戦争の茶番っぷりに呆れて
それっきりだけど
まだチョロチョロしているの?
ひゅうが型やおおすみ型の甲板に、MLRS並べりゃ解決じゃん。 アラビアじゃ大型トレーラーに、MLRSの砲塔を三連にした怪物を開発したよ。
だからそういう話は大石スレでやれよ・・・
護衛艦の155mm砲でクラスター弾(条約準拠タイプ)をばら撒ければ素敵だが…… それよりVLSを増やして対空・対潜弾を搭載するのが優先のような希ガス。 試験艦あすかに155mmプロトタイプを搭載して10年放置プレイとかなりそうな。
沖縄戦の記録映像で米空母?が甲板にロケットランチャーをズラリと並べて撃ちまくるのを見たことあるな カラーフィルムだった
ひゅうがにオスプレイの着陸訓練決まったけど、 ひゅうがのエレベータに乗るんだろうか?
>>604 着艦するのにエレベータに乗る必要ないでしょ?
昔から日本はハードウェアは作れるが、ソフトウェアやマニュアルの整備がヘタで、 F-2戦闘機そのものは近接航空支援が可能だが、陸自と空自の協調作戦が成立しないから無理というのが定説。(総火演ではF-4が飛来してクラッカー鳴らしているけど) それなら海自艦艇が陸上への投射能力を保有して、当分の間は陸自の火力支援を計画しないというのもアリだ。 で、装備を作った10年後に、陸海空で新たな戦術研究会を開けば良さげな気もする。
対地ミサイルより爆弾のほうが安価だからなぁ
>>604 重量は知らんけど寸法は余裕。
まあ格納する必要があるかどうかは知らん。
空自が近接航空支援やらないのはやる余裕が無いからじゃないのか 海自は陸自輸送のついでに対地攻撃出来るからな 海から離れる場所は無理だけど
実際支那相手だと空自は制空権の確保で手一杯だろうな
海自航空隊に戦闘機が必要だな
空自は洋上阻止を独力で実施する気満々だから、海自へのエアカバーとか完全無視に近い罠 ・・空自からすれば、海自が出すオーダーは途中でコロコロ変わって当てにならない代物らしいが。
陸海空バラバラか… 陸と海がバラバラだった戦前より酷いな
護衛艦と言う単語はそもそも、船団護衛や海上交通路の安全や制海権を確保する為の艦種を指す単語だ。 それなのに、海上自衛隊は、水雷艇の駆逐、敵潜水艦の駆逐、敵主力艦隊への攻撃を主任務とするデストロイヤーの記号を護衛艦に付与したり、 本来駆逐艦と呼ぶべき艦まで護衛艦と呼んでいるからおかしい。 言葉の乱れは戦争への敗北に繋がる。
>>614 自衛隊に限らず大体の国の軍はそんな感じじゃね
陸自は陸上戦闘メインで対航空機と対艦船は自衛レベル
海自は対水上艦と対潜水艦と揚陸がメインで対航空機は自衛レベル
空自は対航空機と対艦船がメインで余裕が出来たら近接航空支援って感じだよな
バラバラで困る時は統幕が作戦の主導するだけじゃないの?
>>616 根拠など有るわけ無いだろ
戦略目標と戦術目標の区別ができないかったり、巨大ソナーを機雷と対魚雷用
と断言する奴だからな
>>617 戦前は現代より陸と空、船と空は密接だったろ
>>617 陸自はSSM連隊を抱えてる。
海自でマトモな対水上艦戦がこなせそうなのは、SSだけだったりする悪寒w
空自は堅気の国民が住んでいる陸の上には極力敵を揚げないようにしなきゃいけない。
>>618 大日本帝國には陸軍と海軍しかなかったんだが?
>>617 陸自はSSM連隊を抱えてる。
海自でマトモな対水上艦戦がこなせそうなのは、SSだけだったりする悪寒w
空自は堅気の国民が住んでいる陸の上には極力敵を揚げないようにしなきゃいけない。
>>619 大日本帝國には陸軍と海軍しかなかったんだが?
WWU前に空軍が独立した国は 海軍と空軍の折り合いが悪かった 帝国海軍は自前の航空部隊を持てていただけ マシだったと思う。
|ハ,_,ハ |´∀`';/^l |u'''^u;' | |∀ ` ミ ダレモイナイ・・・ | ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ | ミ | 彡 | ,:' |''~''''∪ l^丶 もさもさ | '゙''"'''゙ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ (( ミ ;': ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`';, `:; ,:' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | もさもさ ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u
今でも空自のヒコーキと海自のイージス護衛艦の類いはJADGEに連接してて 陸海空の領空の防衛力は統合的に運用できるようになってると聞くけど 艦隊のエアカバーもその範囲でなんとかするんでない?よくしらんけど
イージス艦はJADGE直結経路無くね? あくまでもLINK16ベースでAWACSないし衛星経由防空指揮所に間接連結だったような。 ソナーの件は、資料を素直に読んだ場合の解釈として見て欲しいが。 つーか、現実問題として22DDHが自艦ソナーで積極的に対潜戦するのは厳しいべ。
でも爆装した飛行機が低空で侵入してきたら、 陸でも海でもSAMぶっ放したくなるのは仕方ない。 空の人も撃たれたくないから5000ft未満には降りてこない。
OPS-50同様に機能のオミットされたシステムであろうことは想像に難くないなOQQ-23
指揮官と即座に連絡を取れれば良いことだろ 対潜戦は搭載のヘリにやらせても探知くらいは出来るべきだな 60kがヘルファイヤーだからP-3Cもヘルファイヤーと思い込んだり すぐ他人には新参呼ばわりする割りには浅薄な知識だよな そういうことはあめぞうの頃から居る奴が言う台詞だろ インターネット病だからageがたがる
指揮官に送る連絡が、音声電話とデータリンク状況図とでは受けた指揮官の入手できる情報がかなり違ってくる件 割とどーでも良いが、何故そこでP-3Cが出てくる?
浅薄な知識の具体例なんだろ。 割とどーでも良く無いんだろ?
心優しいからP-3Cスレのログを出してやるよ 607 両棲装○戦闘車太郎 age 2013/04/19(金) 23:24:05.41 ID:??? 標準的なMANPADSの射程だとヘルファイアのアウトレンジで沈にならん? 630 名無し三等兵 sage 2013/04/20(土) 19:34:27.97 ID:??? P-3C→マーベリック、SH-60J/K→ヘルファイア導入。 そもそもP-3Cにヘルファイア装備できたっけ。
632 :
名無し三等兵 :2013/05/24(金) 22:51:17.96 ID:7RX6WHT5
25DDもESSMなのか
>>632 沈没寸前に上から空から蜘蛛の糸が降りてきて、乗組員がみんな糸に
つかまろうとして切れちゃうわけですねw
やっぱり、火が付くと燃えちゃうんでしょ? アレスティング・ワイヤーとか他にはディッピングソナーとか安全索 しか思い浮かばない
フライ・バイ・ワイヤ(物理)
26日は海に行こうかしら陸に行こうかしら リンダ困っちゃうばいほんなこつ
他スレのネタ引っ張ってきてまでコテ粘着なんざ 自分も同じ穴のムジナだと自覚してコテ付けるべき、一緒にアボンしたいからさ
>>606 これ凄いな。
アパッチもエレベーター乗るのかな?
オスプレイは無理のような気がする。
防衛大綱にオスプレイ導入なるから、
将来的にはひゅうが載せるかもしれんが…
?
エレベータでオスは無理
26DDなの? 今期は。
だな。25DD型を引き続き1隻建造 あと、オラは輸送艦をひそかに期待してるぞ
25DD外見いくら何でも古過ぎ… しかもダウンスペックって…
それは皆が思っている。
秋月型の次は雑木林だったろ?
25DDは予算不足で16セルになってしまったのが痛いな それ以外は燎艦防空を削る代わりに対潜能力をグレードアップしている
25DDの対空能力を上げ過ぎると、 次期イージス艦の予算が財務省を通らなくなる。
いいこと思いついた VLSをいかだに乗せて 25DDに曳航させりゃいいんじゃね?
瀬戸内海のみで運用するならそれでいいかもな
Mk41 VLSそのものを動かすのにどのぐらいの電力がいるんだろうか? 電力が多いと別の大型発電機が必要でコスト高だなw
>>654 レーダーの電力バカ喰いっぷりに比べりゃ誤差みたいなもん。
Mk.41の一番の問題はお値段。
再装填クレーンの復活と予備弾庫をVLS脇に配置すれば問題解決
>>657 <予備弾庫
それ、マジで危ないぞwwww
>>656 じゃあ船体に穴だけ開けといて
あとで退役艦から外してつけよう
>>657 それは、「私はモノを知りません」と言ってるのと同じw
>>659 16セルで建造するけど32セルに増やせるように作ってあるよ〜、ってのは
まさにそういう意味だと思う。退役艦から持ってくるかどうかはともかくw
つまり煙突にみせかけてあの中は
ファランクス2基を後日装備にして、その代わりに16セル先に追加とか無理かしら
>>663 は?
セル少なくても一応全装備しておくのより
CIWS全部とっぱらったカタワのほうがいい?
おまえ、知恵遅れなんじゃね??
積めるように作ってあっても結局最後まで積まれる事はないのもお約束
ファランクス2基分で16セル買えるほど安いなら後日装備にはならん罠
まずはエコシップの25DDが使える代物か確認してから重武装化すればヨロシ 燃費半減!をPRしているけど、艦隊機動に遅れるようでは困る。
中古タイコについての話し合いがまたあったらしい。 タ○スからもレーダー関係の売り込みがあったらしい。
自民案てイージスの増強があるんだけど。 具体的にはどんなもんかね。
>>668 タレ○は年がら年中売り込みやっとるでしょ・・・・・
タイコさんは売却されるならどのぐらいの経年のやつだろうね?
>>669 DDH1隻に対し護衛のイージス1隻、そしてBMDで常時洋上2隻配置として、
これに4かけて合計12隻が理想じゃないか?
こんだけあれば有事にはおおすみの護衛にも回せるだろ。
可能なら、はたかぜ級後継分をあたご改で妥協し、
純増分の4隻を次世代イージスとするのが「金があれば」最高。
自民党の防衛大綱の提言が纏まったけど イージス艦の増強を提言している。 増やすと言っても2隻くらいだろう? あきづき型みたいに4隻なんて無いよねw だとしたらあたご型を増やすのか。 就役は最短でも5,6年後だろうな (´・ω・`)
>>672 FCS-3にBM追尾モードとかつけられれば、
ある程度はイージスの補完ができるんだろうけど。
イージスより25DDの1万トン艦2隻の方がいいな
>672 次期イージス(バークフライトV)が基本設計になるよ 多分コリアンイージスと同レベルの大きさ(あたご型より700〜1000トン大型化)だろうね
フライトIIIはアレイが巨大だから、司令設備付けたらもう重巡どころじゃ収まらない感じがします。 あれ4面じゃなく3面ならもう少し小さく収まりそうな気がするけど、やらないのかな? ズムウォルト級やフォード級は3面でしょ?
大型艦増強はいいけど、乗員のやりくりはできるのかな
だもんでどんどん省力化が進行中
イージス艦は対弾道ミサイル用として 艦隊防空は「あきづき」級の拡大発展型にした方が 安上がりだと思う。 イージスシステムは高価な上にブラックボックスだらけだし
確かにフライトVの模型を見ると艦橋デッカイよな。 あの上に指令設備乗ったらマジごん太くんになるぞ 中古タイコは鉄クズにするぐらいなら欲しいわ
ESSMはあくまでポイントディフェンス 使いようによっちゃエリアディフェンスも「できなくはない」程度なので、艦隊防空任せちゃうのは 特に展開海面の広い海自としちゃ不安だよ
あきづきのFCS-3はSM-2等の管制も可能って聞いたけど
>>679 いや、イージスのブラックボックスである、
艦隊防空のドクトリン管制こそがイージスの肝でしょ?
あくまでイージスBMDはイージスのポテンシャルの高さに由来する「オマケ」であって、
イージスの本領は艦隊防空の中枢艦としての任務なんだから、
やるならむしろ、あきづきのアップデートとしてBMD能力付与を狙うべき。
SM-3をタレスのNAAWS搭載艦で運用する話もあるんだし、
やるならそっちのほうがいい。
イージスそのものは、今ではそこまでブラックボックスではないとも言われているが 日本とスペインは(少なくとも部分的には)ソースコードの開示を受けており、 スペインのSCOMBA戦闘情報システムはこれをもとに開発された ノルウェーも、少なくとも自国の対潜情報処理装置をイージスに組み込めるくらいには 機密解除されている
この場合は韓国のKD-2 クワンゲトデワン級あたりが性能として適当 ただイージスか、最低でもFCS-3級は欲しいが 実際韓国の次期DDGはセジョンデワンが大きすぎてもてあましたらしく KD-2ベースの中型イージス艦を構想しているらしい
なんでそんなゴミ艦の名前あげるんだ
>686 使い勝手じゃなくて大きさやスペックの話 要は5000トン前後でスタンダードの運用能力を持ったミニイージス KD-2がイヤならノルウェーのフリチョフナンセンでもいいがw(もっともアレはESSMだが)
あきづきベースでミニイージス造ったら5500〜6000トンくらいにはなるんかな? こんごうが7200トンだからほとんど変わらん大きさになるかも・・・
軍板でミニイージスはいかがなものか
どーでもいいが、クワンゲトデワン級はKD-1だぞ KD-2はチュンムゴン・イスンシン級 あとKD-2は所謂ミニイージスではなく、ペリー級FFGの21世紀版だぞ ミサイルはVLS化してはいるが、多機能レーダーを持たないので 同時多目標処理能力も応答時間短縮もできてない 海自のむらさめ型にSTIRレーダー積んでSM-2使えるようにすれば、 完全にKD-2の上位互換になる程度の能力 (3次元レーダーの性能はこっちのOPS-24のほうがはるかに上だし)
イージスシステムは対潜システムも統合しているんじゃなかったっけ?
イージス艦を2隻調達したら、あきづき型後継DDにMD能力を付与する方が良いんじゃないの? 数百目標を追尾する対空イージスシステムより、宇宙空間を飛ぶ弾道ミサイル追尾の方が難易度低いし、 SM-3も数発しか搭載しないんだし、VLSは32か40セルで良いから6000t未満に抑えられる。 DDG+DDの1.5人前でミッドコースの弾道ミサイル警戒が出来れば財布にも優しい。
いつからMDが対北専用だと錯覚していた
>691 普通はそうだが、ノルウェー海軍のナンセン級FFGの場合は ノルウェーのコングスベルグ社のMSI-2005Fを組み込んだ イージスIWSとなっている ちなみのこのMSI-2005Fをもとにロッキードが開発したのが 韓国イージス艦の対潜システム
>>673 FCS-3にそんなものは必要ない。
今FCS-3に必要なのは小型化・低価格化。
>>693 あきづき後継にMD???
アフォも休み休みいいなさいw
防空艦のイージスでMDやるほうがアフォだろ。 アメリカは駆逐艦がバーグ級しかないからMDやらせているけど。 地上発射型SM-3の開発も始まったし。
いっそ発射される前にry
MD専用艦とか贅沢だな
FCS3は素子数でも出力でもタイプでも上でハードのみ性能はイージス以上だから 準探知力なら上 F2レーダーが素子800個で探知距離70レーダー集中で100前後 HPS106がその2.2倍ルックダウン小型目標で160km以上ステルス50km前後 FCS 2が同等 FCS3が素子4200から4600のガリウムで深度6倍ステルス160km小型目標460km(メーカー公表の信頼性のある精細な探知で380km+) ステルス類もスタンダードのまあ以前後ミサイルなど廃熱多いので240km前後くらいをなんとか探知できる。ソフト次第だけど ソフトの調整とプログラムでほとんどの被驚異を探知可能
小文字
イージス新造より、はたかぜ型魔改修が見てみたいな
はたかぜのどたまに Xバンドの大玉をドンと
そんな中古品はいりません
ならばはたかぜに太陽の搭をおっ建てよう。 サンプソンをマスト最上でぐるんぐるん(ぐるぐる
外側も内側もHな香りがする軍艦ってなんだ
>>705 サンプソンの形状ってなんで真円じゃないのかなと思う・・・・
回っている動画見るとすごくマヌケ。
イージスを買うんじゃなくて国産兵器を開発する事に税金使えよ
>>693 宇宙空間で飛翔する弾道弾を捕捉するためには大出力電探が必要で、
OPS-50の出力ではMDは不可能。
ややや! はたかぜの上でDDG-102がぐるんぐるん これはいったい??
上部構造物はJ/FPS-5であとはMDミサイルを満載したMD用DDGを作ればよいんじゃないか?
712 :
名無し三等兵 :2013/06/02(日) 09:02:15.86 ID:tzP3Pkn9
イージス艦が8隻揃わないことに関連して、DDGの変遷振り返ってみれば、 こんごう就役前の8・8艦隊計画自体、4個護衛隊群にまともなDDGが2隻づつ整ったことが一時的にもないのね。 予算の関係?戦後レジームのせい?
理由はひとつでないし、ふたつでもないが 少なくとも三個分揃ってれば何とかなるというのはある
>>711 それだと探知は出来ても誘導が出来ないだろ?
イージス増やすって、あと何隻増やすの? まだ数までは決まってないか…
>>715 普通に考えれば2隻じゃないの?はたかぜ級分。
やはり2隻か…
フライトIIIが実際にお目見えしないことには(;´Д`) その辺りで艦齢延長なんだろう
>>709 あきづき型の1/3のレーダー出力しか出せない(と言われている)
ひゅうがのFCS-3が北鮮の弾道ミサイルを良好に追尾したとか何とか。
あきづきがどんどんダウングレードされてく様を思い出すな
>>719 イルミネータはフェイズドアレイにしないんだな
あきづきやデアリングでもやっているのに
>>720 SM-3に諸元を送るデータを取れなきゃ
発見できただけだろ
次の長SAMが終末アクティブだからイルミネータ変更は諦めたんじゃねか 重心上がるしソース書くの面倒臭いらしいし高価だし ESSMで弾幕張るならAESA化は効くだろうけれど オールイージス艦隊にとっては撃ち漏らしたときの個艦防御用なのではないか
>>719 対空レーダーは新規のAMDR-Sなのか。
空母用のAN/SPY-3を使えば良いのに。
次期DDGはSM-6搭載になるのか でもMRモデルなくね
>>724 AMDR-XことSPY-3はXバンドの多機能レーダーで
艦隊防空艦の主警戒用としては探知距離にやや難がある
フライト3ではAMDR-Sと併用する構想だったが諸々の問題でポシャった
フライトVが劣化しててワロタ こんなもん買うより1500億円であきづきマークUを建造した方がいいわw
タイコでいいんじゃね
フライト3はBMDパック料金で2000億って聞いたが・・・
残念だけどイージス艦を買うしかない いくら金掛けても国産護衛艦は性能面で見劣りするのだから
>>722 ズムウォルトでSM-2運用能力諦めた結果がこれだよ!
フライトIIAとの見た目の違いがAMDRぐらいなんで、 フライトIIIベースでDDG作れたとしても、あたごにAMDR付けた感じになるんだろうなぁ
>>729 2000億円というのはドルベース価格を円高だった時期に換算した推定価格
つまり…
>>733 アップルがレートを85円ベースから100円ベースに値上げしたので
それを当てはめれば
2000億円→2350億円になるね
735 :
名無し三等兵 :2013/06/03(月) 17:45:50.70 ID:Nex8+8iP
>>730 ガチンコ対決する戦闘機は敵戦闘機と比較して明らかに優位がなければならないが、
水上戦闘艦は敵水上戦闘艦と比べて絶対的に優位である必要はない。
敵は敵航空機と潜水艦なので、それに対してどのくらい防護能力が強あるのかが問題。
そもそも水上戦闘艦はそのコストの割には防衛において決定的構成要素ではない。
ひゅうが型や22DDHが2艦買える額……
国産DDGを2000億掛けて作ったら・・・やっぱ無理なのか?
64セルのあきつき型改二隻のほうがいいな。 2000億円なら。
BMD必須なんだから国産では無理。 いっそ16セルくらいのBMD専用艦を別に作ったほうがいいんじゃないの?
22DDHを予算2400億円で2隻造って、 つなげたら、全長500mなる。 まあ、1隻500mでもいいけどさ
正直あきづき型は手狭になりつつあるし、シンポジウムで発表されてた 5400tがあれば・・・とは思う
>>740 列車みたいにいっぱい繋げたらF-15運用も夢じゃないな
ただ5400tの翌年に5100tが出てきたから、5400tは没になったんだろうな
>>737 あきづきのACDSは個艦防空システムの拡張版で、艦隊防空システムではない
イージスに匹敵するような防空システムを国産で作ろうとしたら
2000億で済むわけがないし、そもそも10年単位で時間が掛かって間に合わない
イージスてLバンドだろう。 ガメラレーダーと同じだから、別に難しくないだろう。
>>747 イージスは、というかSPY-1はSバンドだ。
ただし、低空警戒用にXバンドのSPQ-9Bを積んでるフネもいる。
因みにFCS-3は捜索用がCバンド。イルミネータはXバンド。
たかなみなんかが積むOPS-24はLバンド。
MD用の国産ミサイルが無いから 米国製システムを使うしかない。
>>746 でもあきづき級の防空システムで劣っているのは
搭載ミサイルの射程ぐらいだろ
FCS-3Aのレーダー面1面に付き
4発の対空ミサイルを管制できるって話だし
仕様上SM-2の管制も可能だし
イージスはSバンドで、FCS-3はCバンドだから、波長は大雑把に半分。 同じビームに絞るなら、SPY-1Dの3.7mサイズのPESAより物理的に小さくて済む。 で、エレメントにGaN素子送信機から大電力を叩き込んで、電波の到達距離を伸ばす。 結果として排水量の小さい船にも搭載できるので、 実際の運用データーを収集しながら改良している……と思う。
>>750 艦隊防空の場面で、どの艦がどのタイミングでどの目標に対して迎撃を行うか
その最適解を瞬時に艦隊単位で判断提示出来るのがイージスシステム
あきづきは優れた防空艦と思われるが、イージスのような芸当はあきづきのCMSには出来ない
>FCS-3Aのレーダー面1面に付き 4発の対空ミサイルを管制できるって話だし
理論上はもっと多いという話もある
しかし、それでもあきづきがイージスより優れてる事にはならない
そもそもカタログ上の同時誘導可能数でのみ防空能力の優劣を比較するなら
イージスはあきづきばかりか欧州系の防空艦にも劣る事になる
>>752 元々DDGを全部イージスにするより
あきづき級の拡大型を数揃えて補完した方がいいんじゃないか?
って話なんだが
だれもイージス艦を置き換えるべしなんて言っていない
ドクトリン管制による判定と判断の自動化、応答速度の短縮化は FCS-3でも出来てると思ったがのう
地上版SM−3とあきつき拡大型配備が合理的。
>>754 「あきづき」自身は他艦の火器管制まではできないだろうけど
FCS-3自身はCIWSしか持たない22DDHにも採用しているから
艦隊防空の管制機能を持たせるつもりもあるんじゃない?
自衛隊の国産装備は何気に詳しいスペックが未公開だし
あと
「あきづき」の自艦の横を通り過ぎるミサイルの迎撃する芸当は
その辺のDDGじゃ無理って話だが
こんごう型・あたご型でもイージス艦新造+MD対応で累計2000億円近く掛かっているから、 フライトIII艦が最初からMD対応なら2300億円でも500億円ぐらいのアップで、 お値段2倍!では無いけどね。
イージス艦高すぎ ひゅうが型改を2隻の方がいいな
相互補完関係にあるものを値段だけで比べるなよ
>>759 ひゅうが型のFCS-3をFCS-3A改にして、155mm砲4基 25mm機関砲4基 SeaRAM×4 VLS160セル SSM1B×16 SH-60K×4か
そんな巨大な豚を作っても、艦載ヘリが離着陸している時は VLSに著しい使用制限が出る。
>>762 戦闘中でもヘリコプターが離着陸できるよう作る
言うだけで出来るなら大和でも空飛べるわけよ
>>763 VLSは全方位で撃てるのが利点だけど、裏を返せばヘリの離着艦してるエリアを突っ切る訳よ。
アイランドの上に設置しても、離着艦時は制限掛かると思うよ。
VLSを縦置きするからいかん。 横置きにして舷側に収めてしまえば問題ない。
レーダーの方も、イージスほどじゃないにしても甲板に人が出てる時には 出力や照射方向なんかに制限かかりそうだよね
伊勢の二の舞ジャマイカ
イージスとあきづきの比較の話題が出てるが、どのイージスと比べるのかで話しは変わるだろ 艦隊防空の指揮をとるタイコンデロガか、その指揮の元で戦うアーレイバークか この2つ、同じイージスでも違うぞ
>>770 ヘリの高度より高い煙突でないと意味ないぞ。
それとも斜め煙突にでもする気か?
>>756 他艦の火器管制はイージスシステムじゃなくて、データリンクシステムであるCECシステム。
イージスシステムは基本的に単艦で完結してるシステム。
フライトIIIってタイコの後継艦なんだよな?
イージス1隻であきづき型3隻分かよ・・・ はたかぜ型2隻を代換せずにあきづき6隻建造した方が役に立つわ
TRDIの新型レーダーのポンチは5400トンの時の模型と似てるよな
>>761 あとオスプレイ2機と、25DDに搭載する最新の装備類
将来、F35Bを乗せれる設計
卵を同じ篭に入れたがる人が絶えんね。
>>771 国産イージス艦は、その両方の機能を兼務する立ち位置にあるような。
はたかぜ型をBMD専任艦に改造して、艦隊防空の出来る 改あきづき型を増やせばいいんじゃね? BMDはたかぜ型 Mk13を撤去しSM-3VLSを8セルに 1番5インチ砲を撤去しSPY-1を1面装備した回転可能レーダーアンテナに 74式アスロック発射機と予備弾庫をイージスシステム搭載スペースに
イージスシステムをそんな日本の都合だけで改造開発できるわけがない
>>780 回転式ならsmartレーダー積んだ方がいいわ
フライトVってはたかぜ後継に間に合うの?
>>777 少数のF−35を運用するメリットを知りたいもんですな。
まだファイヤースカウトとかの無人機を運用した方が・・・
>>785 できれば日本独自でSTOVL機を開発 無人でも
全通甲板型は、対潜だけではなく、多様作戦任務に使えそう
メリットは、海上パトロール 対艦攻撃強化
アホは消えろ
世艦の記事によるとあきづき型のCバンドレーダーが1.5mサイズx4で、 アクティブ型で重量が嵩み5000t級に載せるのが限界。 これを1.2mサイズにして3000t級の護衛艦にも搭載できるように研究中。 ヘリ格納庫のあるあたご型が7700tで3.7mのSPY-1D(パッシブ型アンテナ)なんで、 送信機がアンテナ直後配置のアクティブ型は重いぜ。
>>788 ただFCS-3にはXバンドイルミネータが付属さてるから、
簡単に同列に出来ないのでは?
自衛隊はステルス艦は考えてないのかな?
>>784 そのままだと間に合わないので、はたかぜの方を延命する事になってる。
自衛隊の事情は知らないけど、 日本では基本形が出来たら、次の代では多少性能を省いて軽く作って、 三代目は二代目のコンポーネントを流用して大型化することが多い。 おそらく次期FCS-3は現在の性能程度で小型化されて、性能アップは次代。 遠回りみたいだけどこれが堅実。
アクティブって、普通軽くなんじゃねーの? パッシブって真空管だろ
なんじゃそりゃw どういう覚え方だw
3000t級て建造費大して変わらんだろう、要らないわ。
小型の船体ならランニングコストの節減になり 喫水が浅ければ入港や接岸できる場所も増えて扱いやすくなる 小型で済むならそのほうがいいのよ
船舶は、一般的に船体が大きいほどコストパフォーマンスが向上するが。
小型にしてやられたら使い捨てでも良いかもな 将来を考えると省人力化は必要だ
小型にしたところで、機関や電子装備の能力を相当落とさないと 安くならないから無意味
まあね ドンガラよりも中身のほうに金が掛かるからね
建造費の半分くらいがドンガラだったような
小型艦を数揃える利点は ローテーションが組みやすいのと 喪失したときの戦力低下が少ないといったところだね 一方で現代戦では数で質を補うのが難しいことがわかってきたわけで
五百億円くらいで25DDにほぼ準じた艦が造れるようになったら、またおいで という感じだな、造れるようになった頃には時代遅れになってたり 情勢の変化で載せるものが増えた結果、安くならかったりするけどな…
>一方で現代戦では数で質を補うのが難しいことがわかってきたわけで ↑ 100年前に解ってたことだろう。 数では質に勝てん。
数も大事でしょ じゃなかったら中国が脅威にならないんじゃない?
数も質もどっちも大事。数で質は補えないけど質で数も補えない どちらもある程度までは補えるけど、所詮ある程度どまり なのに数×質≒予算に限界があるからその中でどう配分すれば ベストかで悩むんだよ
数で負けるから個艦優越主義とかいう戦略をとって敗北した国があったよね 質だけでは勝てないでしょ。 ハイエナに追い払われるライオンとかさ。 ある程度の数は必要
一般的な質と量の話はともかくとして 海自の場合は、海外派遣や練習航海で一定数のフネを持って行かれる中 整備や訓練のローテを回しつつ、領海の防衛をおこなうための備えとして ある程度のフネの数をもつ必要があるっちゃある
>>810 DDのスペックを制限して数を調達してるところとか、わりとよくやりくりしてるとは思う。
でもそれでも全体の数からして足りてないし、米海軍と比べれば質でも数でも負けてるのはかなり心配。
PLANにも次第に追い越されつつあるし。
そら米海軍と数を比べる時点で間違えてる、終了
>>812 頭の悪いレッテル貼りと思考停止も結構だけど、
海自が中国海軍に装備で追い越されつつある現実もちゃんと見ないと
どんな大綱案が纏まるか方向性もそれ次第だな
例の中華イージスだろ
804は両論併記だろ 視野が狭いとは思わないぞ
今後は巡航ミサイルは必須だから、海自幹部OBが VLSセル数を増やせって言ってるのに、増やさないなら 陸自や空自に巡航ミサイル配備を任せる気かよ。
>>819 >今後は巡航ミサイルは必須だから
はぁ?www
>>817 お前のほうが隻数重視に偏ってる気がするんだが。
822 :
名無し三等兵 :2013/06/06(木) 20:37:17.00 ID:5wo2O492
22DDH以降の大型艦がひゅうがの代替まで無いとしたら、その頃俺は もう死んでるわ。
相変わらず定期ループだのう
中国に対抗して揚陸艦の数を増やすか、中国の空母に対抗して 22DDH型の増産か、軽空母の保有があり得るでしょう。
825 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/06(木) 21:30:22.40 ID:6pxEmmeL
22DDHの後継艦の建造は十分にありそうだよ その時の艦首※はCVHになるんじゃないのかな?
>>824 揚陸艦は分かるがヘリ空母とか軽空母増産は無いだろ
増やすなら潜水艦
さっきのプライムニュースでミサイル防衛について語ってた。 サード・システムは一基2000億円だそうだ。防御半径200キロ程度 日本全体を防衛するのに幾ら掛かるんだよ・・・ アレ買うよりイージス増強すべきだな
>>821 必要な隻数の中で個艦の質を高めていくのが基本。
質の高い艦があれば数を割ってもいいなぞ論外も甚だしいwww
>>827 サードについて小野寺防衛相は言葉を濁してたから多分無いだろ
置く場所が無いととかどうとか言ってた
アメリカ人がSM-3もサードもパトリオットもF-35もトマホークも全部必要だと言っててワロタ
置き場所が無いはあり得ないな 200km有るから移動しないでいける 問題は予算の方じゃ無いか
SM-3というシステムだけに依存するのは危険だしな。 THAADは大気圏内で迎撃できるから、ディプレスト軌道に対応できるという利点もあるし。
有事に米軍のTHAAD部隊に日本国内に展開してもらうわけにはいかんわけ? せめて米軍基地に展開してもらうだけでもかなりの範囲をカバーできるんじゃね
早期警戒情報の提供は受けたいけど、せめて実力部隊は自前でやるべきだろ。
THAADなんか在日米軍に配備してもらおう。日本の防衛予算は日本企業に行くようにしないと
むしろ国産で>大気圏内迎撃
>>825 海自のことだから
DDV(航空機搭載護衛艦)
になるだろ
撃沈される可能性のあるイージス艦より地上配備型のTHAADの方が良いに決まってる。 維持管理費、人件費等のランニングコストを考えてもイージス艦より遥かに合理的だな。
そりゃ既存のシステムをある程度流用した機動力のあるシステムってのがイージスでのBMDだし
地上基地に比べて、艦船は移動できる利点が大きい。 ひゅうがのFCS-3でもレーダーで観測出来たみたいだから、これから色々と改良して、 2025年代後半の汎用DDにはSM-3が4-8本搭載されているんじゃないかい? MD対応イージス8艦にMD対応DDを毎年1艦づつ追加して日本の周辺海域で抑止力になりゃ十分。
捕捉したってソースあるの?
ミサイル迎撃と敵基地攻撃する能力も持とうぜ
>>841 持たせるとしたらDDGだな。DDには無理だろう
最近話題の敵基地攻撃能力、ただの巡航ミサイルとかならDDで良いんじゃない? DDGのセルには防空ミサイル積みこみたいです
哨戒機やF-2から撃てるようにすればいいし無理にDDのセル使う必要ない 米軍みたく海上優勢すぎて暇な艦が出るなら話は別だが
>>842 そんなもんは潜水艦に持持ってもらえばよい。
貴重なDDGのセルをそんなもんで潰すな。
てか護衛艦の対艦能力低すぎないか?
敵基地攻撃+MD=中古タイコ購入 だったらヤだなぁ、、、
>>845 潜水艦の発射菅の方が貴重かも知れん。
魚雷ミサイルの弾庫は増やせても簡単に発射菅は増やせないし、自衛用魚雷で一門は塞がるし。
米原潜みたいにバラストタンクにVLSを入れれれば良いんだが。
>>847 アメリカの駆逐艦とくらべてかな?
対艦ミサイルとか無さすぎじゃん?
WW2あたりから水上戦闘艦の死因は航空機と潜水艦だぞ
>>850 ハープーンクラスのSSMを8基搭載は、西側だと強武装の類い。
飛び抜けてる訳でもないけどほぼすべての護衛艦が搭載してるし、
相手をする側からしたらやっかいだと思う。
ロシアの重SSM搭載艦と比べたら弱いだろうけど、あっちは脆弱性が高まるリスクを背負ってるので一長一短。
>>848 6隻購入で話が進んでいるらしいぞ。
次大綱の目玉。
その話が本当だったとして、 6隻×350名の乗組員をどうやって捻出するのかすら
そんな話があるなら何年も前から世艦で大騒ぎになってるだろ
ある日突然2000人用意しろって訳じゃないから。 なんとかするだろ。
ミサイルサイトとして割り切って、岸壁係留で艦船不適の元艦艇要員で運用とかw
海自の規模からしたらいきなりCG6隻はきついだろ はたかぜ型代艦で2隻+純増4隻でも
>>852 定数積んでればな
実際はソマリア沖に行くときですら、四連装ランチャーのうちの二本とか三本しかなかったりするわけだがw
イージス倍増! アメリカから最強(最新じゃないけどw)イージス艦を購入! 外交的には、インパクトあると思うんだけどな。 アメリカも軍縮で、これから船余るんだろ。 安く買いたたけよ。
>>859 アーレーバークはフライト2AからSSMの発射筒を降ろしてる訳だが
アメはVLS発射式のSSM計画してるな
本当にタイコ6隻ならまぁインパクトはあるが 国内の護衛艦建造で食べている業者には代わりにどんな仕事が入るんだろう
アイスクリーム製造機を撤去して神棚を作る
タイコって艦齢30年ぐらいだろ・・・ その上、契約して改修して日本に配備するまで何年も掛かるだろ・・・ 無理だろ・・・
いやネタやし
アメの場合CVNさえ守ればCVWで大体片がつくんでSSM積む必要性がry 極端な話、防空戦闘しながらアルファストライクで敵艦殲滅できる
糞オタク 見てきたように 嘘を言い
>>866 15年位しか経ってないけど座礁事故起こして調子悪い艦もあった筈
直せば使えるから纏めて引受けるなんて事もあったりして
>>852 K国さんが16も積んでいるのに
半分しかないからショボ!
って事じゃない?
>>859 あれって
定数満たせるほどミサイルの数が揃っていないのと
平時や海賊対策で定数いっぱいにするのはムダだとあえて積んでいないのと
どっちなんだろね
タイコ買うとか嘘だろ? 国産でやって来たのにさ 嘘だよな…?
タイコは買わないでしょ アメちゃんが売り込んできているので 無下にもできないので 真剣に検討するフリして断る名目を考えているんだろ
>>871 元レスのやつは重武装の例で米駆逐艦を出してくるくらいだしKDXとか知らなさそう。
ソマリア派遣艦のSSMは両方の要因があるんじゃないかと。
1 予算削減で定数装備してない艦が増加
2 SSMの必要性が低い任務なのでそのまま派遣
>>873 そもそも売り込んでるなんてニュースなんて聞いたことないが。
ソースあるの?
タイコさんは比較的新しいのは引き続き使うよなぁ米軍が。 古くて使いようがない艦を日本に押し付けようとしてるのかね
ありえないな。
なんでも国産に拘る日本が買うわけないって
つか船の腐食を甘く見すぎだろ。
旧型てMk.41じゃないからな。
>>874 SSMを下ろしているのは、艦後部の搭載重量を少しでも減らしたいからじゃないかな
世艦5月号のニュースフラッシュを見ると、複合艇の搭載位置が空になっていて
代わりに左舷ダビッドに複合艇をつるしているし
アメリカは、タイコおばさんをイクラで売ろうとしているんだ?
>>850 とりあえず…
艦 載 対 艦 ミ サ イ ル は 基 本 的 に 自 衛 兵 装 だ 。
まあ本来はね… そこを勘違いしてSSMを通常の倍積んでいる海軍も西のほうにあるけど
射程500kmの艦対艦ミサイルなら主力兵器だろうな。
>>884 そんなんロシアくらいだな。
対艦攻撃は機動力と瞬間火力に優れる航空機からの対艦ミサイル攻撃か、
ダメージが大きい潜水艦からの魚雷攻撃がメイン。
水上艦じゃ足が遅い。攻撃ポイントへの移動も離脱も時間がかかりすぎる。
それをカバーするにはロシア式の長射程超音速対艦ミサイルにせんと無理。
西側ハープーん系統のSSMは護衛艦の機動力、集結力の低さから飽和攻撃には不向きでたくさん積まない。 スタンダードなどは近距離での緊急応戦対応で自警用としてしかSSM積まない P800系統は対艦攻撃のためじゃなく対地弾道ミサイルとしての使用も兼任してるからあるだけ積むし沢山使える。 射程伸びても変わらないし、たくさん詰めるわけでわない。 またミサイルていの飽和攻撃もほぼ時代遅れ。 誘導管制の都合ミサイルていの飽和攻撃はいみないわ。 ミサイル艇はどっちかってーと高速警備艇だからね。
米空母戦闘群の哨戒半径の外側から射撃する必要があったソ連軍の艦対艦ミサイルや 対水上用のトマホークなら攻勢用といってもいいだろうけどねぇ
普通 潜水艦ないし航空機じゃないと飽和攻撃できないから
>>887 マジかよ…
じゃあ水上艦は何と戦うんだ?
中古タイコの対象は、MD改修せずに早期退役予定の奴だろ。勿論VLSだ
座礁艦が含まれておりますが
>>891 水上戦闘艦は護衛から歩哨までこなす海の便利屋さんなの
飛行機よりも長くその場に留まることができるレーダーサイトや聴音マイクで
相応の自衛能力があるから敵もある程度の戦力をぶつけないと排除できない
米軍はヘリにペリカン積んでるし自衛用も要らないな
>>896 決定事項かどうか知らないけど22隻のVLSタイコを
15隻だか13隻まで減らすんじゃなかったか
中古ていくらで買えるのかな。VLS付なら高い価格でも買うだろう。
>>891 海自だと潜水艦。
極論してしまえば、海自DDにとって、
ハープーンもシースパローも、敵脅威下で対潜作戦を可能にする、
護身武器でしかない。
まあDDGだと「ASM発射前の攻撃機」も主な敵だから例外か。
まあ、敵も普通SAMに迎撃されないよう低空を飛んでくるんだが、
「燃費が悪くなり航続距離が減少する低空飛行を強要させる」という目的を果たせりゃ、
それはそれでよし。
>>899 対艦戦は積極的にしないのか…
対艦戦は航空機に丸投げなん?
てか潜水艦ってそこまで脅威なの?
>>900 先の大戦で思い切り痛い目に遭っているから
>>893 座礁艦を含めない早期退役予定が6隻。座礁艦を含めると7隻。
まぁ
>>897 の話だとまだ増えるかもな
>>900 なんで海自がシロート目にも極端なASW重視なのか…わかったでしょ?
そういや欧州では、海自に比べればそれほど対潜重視ではないのは
やはり地続きで、陸上航空機による脅威の方が深刻なのかねぇ?
実際jは、米空母を守るための対潜重視だろう。
欧州が対艦重視かと言えばそうでもない
>>900 潜行した潜水艦は、聴音の探知距離が水上艦の数十倍もあるからな
適切な位置におれば、水上戦闘艦などなぶり殺しにできる
欧州は伝統的に陸軍重視だろ。ワルシャワ機構軍がなくなったとはいえ。 イギリスは昔は対潜重視だったが、近年は沿岸からの火力投射に移行してる。 戦略環境の違いだな。 つか東アジアは潜水艦の過密海域。
>>900 よっぽど長射程の対艦ミサイルでなければ、
水上艦の速力では攻撃ポイントまでへの移動に時間がかかりすぎる。
かといって射程を伸ばしても、艦のセンサーの探知圏外になってしまい、
哨戒機の支援がなければその射程を活かせない。
結局航空機の手を借りることになるなら、最初から航空機にさせた方が話が早い。
ロシア?
あの国は人工衛星による洋上監視システムをアホみたいな金かけて構築して、
「衛星から誘導される対艦ミサイル」組み上げたマジキチなので。
しかも超音速で長射程の奴を。
>>906 そんなに潜水艦の方が探知能力ってが優れてるのか…
でも潜水艦は一発撃ったらバレるじゃん?
そのあと逃げてまた攻撃出来るのか?
>>909 状況によりけり。
そんなことさせない為に、海自は対潜ヘリとアスロックで、
魚雷発射地点への速やかな反撃を狙っている。
潜水艦は核弾頭を搭載した原潜に特化した方がいいな 見つからないように、深いところに潜っておくべき 魚雷で艦船を攻撃とか、すぐに見つかって無理そう 25DD P1 次世代対潜ヘリ これらは手ごわい
実際は航空優勢が取れなくて、P−1の稼働率低くなるけど。
海上自衛隊にも、対潜哨戒機や護衛隊群の援護に5個戦闘機中隊は配備した方がいいな
>>912 FHI&MHI「だからあれほど言ったのに……」
スパホか?I3まで待つのか?
>>908 ロシアというか旧ソ連は
アメリカの空母機動部隊を攻撃できる槍がどうしても必要だったからな
潜水艦のタイプ65やシクヴァルみたいな長魚雷もそのためだったし
>>903 それと欧州は
海上に関しちゃ緊張状態の国事態が少ないし
SSMなんて必要になったら増設すりゃ良いんだ。 きり以降のDDなら前後の煙突の間に増設出来んじゃね?
小文字さん芸風変わった? つまり護衛艦で対艦したければ、航空護衛艦が必要!
ヘリにハープーン積めばいい
>>920 そんな鈍足に積んでもなあ……
P-3CですらASMプラットホームとしちゃ機動力不足なのに。
おいおい、ヘリにハープーン積める訳無いだろ ボケてんだからマジレスしてやんなよw
必要なものを詰め込んだらあと100kgかそこいらの 余力を確保するにも苦労しているようなSHに ハープーンみたいな重り載せる余裕ないだろ
>>922 むかーしむかし、アパッチ改造機にハープーン積もうとした、
おバカな国があってだな……。
アパッチの機首にホーネットのレーダー仕込んだマジキチ仕様である。
輸送ヘリにじゃないの。
シーキングなら…
潜水艦少なすぎるよね 36隻くらいにして欲しいわ
韓国が経済崩壊してIMF管理になったら、資産売却リストに ウリナライージスとF-15キムチが並ぶと思うぞ。 韓国は借金返済に全力。北朝鮮の保護国となり、 政府機能を移譲して、余計な装備はすべて換金。 韓国は借金が返せてウマー 北朝鮮は南政府を運営して(=IMFから運営費)ウマー 北朝鮮は(韓国も)装備は骨董品だが数が多い。 韓国軍を廃止・売却しても何とかなるよ。
北の人間おつ
仮にそうなったとしてキムチイーグルとかキムチイージスって買い手がつくのか?
台湾
中古タイコで実際売り込みがあっているのははたかぜ型代艦の2隻+追加2隻の4隻。 中の人は艦の状態を見にいく予定。 船は格安だけど、電子戦装置の入れ替えとMD対応は別途だから結局一隻あたり500億円から700億円。
小文字
安物買いの銭失い〜♪って安くねぇし!
今日、横浜は「やまぎり」だった。さすがに古さは、否めなかった。
新品バークが高すぎるんだよ・・・ 汎用護衛艦と同じ値段でイージス+MDが手に入るなら中古タイコで良いんじゃない?
>>936 機器類ことごとく米海軍規格だから、
日本じゃ予備品ねーぞ。
ドン殻は日本で作って、使えそうな部品だけ中古のタイコさんから毟り取っちゃえば? 電子装備とかVLSとかCIWSとかw
ついに海自に巡洋艦を配備する日が来るのか・・・
>>937 もし買ったときは米海軍のサポートを受けることができる横須賀と佐世保を母港にするらしい。
人員が日本人ってだけで完全に第七艦隊の一部だなw
はい
フライト3は絶対的な金額は大きいが別に割高ではないだろ 弾道弾数十発迎撃するためには現状だと海自や第七艦隊のイージスほぼ総出になるだろうが それを一隻そこいらで済ませられるなら、むしろお買い得じゃね
944 :
名無し三等兵 :2013/06/09(日) 07:46:39.74 ID:Qdw6IkUJ
タイコの艦橋の容姿からすると、艦名は高雄型がいいな。
>>943 バーグ級フライトIIIを新製しても、アップデートは限定的だし、
弾道ミサイル同時対処数は今の水準と大きく変わらない予感。
どちらかというとミサイルの進歩に併せて、SPY-1レーダをAMDR-Sに替えて
探知距離500kmから650-700kmに伸ばすのが目的ではなかろうか。
そうなると中共支配地区から米本土を狙うICBMクラスでも対応出来るようになる。
タイコって実際売りに出るんだろか? ボレイ級南極海配備で状況変わったんでナシになったり?
タイコ古いよタイコ タダならもらってやるけど
買うときはMD名目で買うわけなんですが、VLSには違うものも積めますんでご勘弁を。
買うと国内建造数が減らされるから短期のリースにしてくれ。 あくまでも護衛艦に敵基地攻撃能力を付与するまでのつなぎで。
某党が反対して敵基地攻撃付与ままならず。寿命ーでアボーンがみえる
買ったら即オーバーホール(SLEP)とMD対応改修しますです。
>>953 改修費の代償として、25DDはお蔵入り確定だな
国防費ほんとにドイツ並になんのか?
購入するにしても調査から入るので数年はかかるのでご心配なく。 中古タイコについての雑談の中で向こうの上下両院の一部議員からアーレイバーク級DDGフライト3相当を日本に売却することに反対する声が出ていると小耳にはさんだ。
まぁ日本は25DDを着実に整備してけば良いよ。あきづき&25DDは汎用DDとしちゃ文句無いから
>>956 その場合、軍板お馴染みの
「ま た 議 会 か」コール発動だな。
ズムウォルトといいFCSといい……もう諸悪の根源だなww
ひゅうがのCバンドレーダーが探知距離250kmぐらい。GaN素子のあきづきのレーダーが330km? 22DDHの対空監視が370km? 次のFCS-3はアンテナが1.5m→1.2mに小さくなるけど技術改良で探知距離を維持する方向だろう。 なおイージス艦は波長の長いSバンドの3.7mアンテナで450kmらしい。 MD演習では高度150kmぐらいでミサイルを迎撃しているから、あきづき型のレーダーでも周囲600km(半径300km)を 飛来する弾道ミサイルは観測出来る。今のイージス艦だと周囲1000km程度らしいので、 今のあきづき型でも狭いエリアながら視覚は持っている。 憶測に憶測を重ねると、1.2mアンテナの次期FCS-3の技術で、1.8mサイズのアンテナを作ると出力は2.25倍 探知距離は4√で450-500kmになる。このクラスになるとSPY-1Dとほぼ互角なんで、日本に飛んでくるIRBMを 叩き落とせるプラットフォーム(6000t台DD?)は出現する可能性がある。最短でも10年は掛かりそうな話だが。
中古タイコなんていらん 25DD型をたくさん造ろう
うるさい米議員がいるから中古タイコ購入、というのは筋悪じゃね 心神と同じ事をやればいいだけだ、国産イージス試験艦建造しよう ブラフじゃなくマトモに建造した場合でも、戦略予備程度の役割は果たせるだろ
10年後に中国軍は本格的に動き出すから、10年後に使えなくなる中古タイコでは駄目でしょ
>>962 DDGの増枠と巡洋艦の保持が日本にとって意味がある
安倍晋三は新造派
25DDが沢山あってもなぁ…次世代の33DDの習作なんだし…
中古タイコは2030年代まで艦齢延長する話なだが、無理な建増しの悪影響が出ているらしく、その辺りも含めて確認するはず。
タイコンデロガ級の艦名は日清日露で活躍した艦名をつけましょう
日本「中国ヤバい・・・中古でいいから米国の巡洋艦ください」 米国「遠慮すんな!新品もってけ!」 米国かっこよすぎワラタwwww
25DDは何杯くらいそろえる予定なの?
正直なところわからん つうか今度改訂される防衛大綱と新中期防次第だろ 現時点では防衛省の幹部脳内でもまだ決まってないと思われ
みかさ、あさま、いわて、ふじ
>>970 あまりに初質杉w
3年ROMってググってからもう1回来い。
>>977 センパーイwww
ご教授願いますよ〜www
>>978 少なっ
そんなんで良いのかよ…
海自の艦隊維持できるかな?
おいおい、33DDがトリマランな訳無いだろ
>>980 26DD 27DDって増やしていくから
>>978 の言いたい事は25DDと25DD型の違いだろ。まぁどのみち27DDは無いがな
トリマランなんてまだ要素研究の段階なんじゃなかったっけ? 採用するかどうかすら不確定なのに33DDなんて話はどこから出てきたんだ
なんで27年度は無しなんだ? 集中的に延命改修に金かけるのかな
33DDは軽量化したFCS-3を八角マストに搭載したDD設計案の模型写真がある。 軽量安価な3000t級とか先進船体構造の5600t級とか複数のサイズが出ているけど。
>>989 護衛艦が5年で3隻の計画だったからだが
>>989 27年度は代わりに高価な潜水艦救難艦の代艦を要求するつもりではないかと
トリマラン・・・ 出来たものが3隻の合体護衛艦だったら笑える。
トリマランは従来船型よりは高価にはなるが 各種特殊船型の中では設計建造が一番安いと考えられているだけでなく 設計や建造に習熟すれば従来船型とあまり差がない価格になる可能性すらある。 見た目は奇異だが理論は古典的とすら言える船型で 従来型高速船型を一歩進めて安定性を考慮せずより高速向きに船体を設計し その代わりアウトリガーで安定性を確保するという考えに元づいている。 ちなみに設計によっては防御性能もかなり向上させる事ができる。
魚雷の船底爆発で α・β・γ に千切れそうな気がする
トリマランって三胴船のことか?
三胴船ってなに?
双胴船、三胴船と呼べば、どんなものかだいたい想像が付かないか?
双胴船や三胴船がいいなどという騒動には賛同できないですねい
審議不要であるな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。