ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔3号洗車〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
「ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER」
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。
ミリタリーに詳しくないファンの質問にも優しく答えてあげましょう。

合言葉は「パンツァー! あほー!」前進開始ー!!!

前スレ
〔2号洗車〕
ガ−ルズ&パンンツア−
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349870035/
〔1号洗車〕
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/
アニメ版本スレはアニメ板http://toro.2ch.net/anime/index.htmlで随時検索のこと
2名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:39:29.60 ID:???
●放送/配信情報 2012年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
・いばキラTV 毎週月曜日 24:00〜:http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・Twitter:http://twitter.com/garupan
・ブログ:http://girls-und-panzer.at.webry.info/
・インターネットラジオ(ガールズ&パンツァー ラジオ道)
  文化放送デジタル 超!A&G+(動画放送)毎週土曜日 20:00〜:http://www.agqr.jp/index.php
  ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/
3名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:41:55.23 ID:???
●関連スレ
【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子は朝弱操縦手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350897994/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は戦車オタかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350384004/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351025176/
【ガールズ&パンツァー】エルヴィンはドイツオタ歴女かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351688691/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1351531985/
【ガールズ&パンツァー】河嶋桃は広報なのに副会長の風格かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351753074/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZERで百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1350566284/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道】(模型・プラモ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350388745/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
【岡山暮らしの】島田フミカネ Part5【ロックな男】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1324373793/
【Konami】スカイガールズ【島田フミカネ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209224472/
MC☆ あくしず vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328805601/
4名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:43:20.91 ID:???
●キャスト
★県立大洗女子学園
☆あんこうチーム<W号戦車D型>
・西住みほ:渕上舞      ・武部沙織:茅野愛衣     ・五十鈴華:尾崎真実
・秋山優花里:中上育実  ・冷泉麻子:井口裕香
☆カメさんチーム(生徒会チーム)<38(t)戦車B/C型>
・角谷杏:福圓美里      ・小山柚子:高橋美佳子..   ・河嶋桃:植田佳奈
☆アヒルさんチーム(バレー部チーム)<八九式中戦車甲型>
・磯辺 典子:菊地美香   ・近藤 妙子:吉岡麻耶..    ・河西 忍:桐村まり
・佐々木 あけび:中村桜
☆カバさんチーム(歴女チーム)<V号突撃砲F型>
・カエサル:仙台エリ     ・エルヴィン:森谷里美..    ・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
☆ウサギさんチーム(一年生チーム)<M3中戦車リー>
・澤 梓:竹内仁美       ・山郷 あゆみ:中里望.      ・丸山 沙希:不明
・阪口佳利奈:多田このみ...・宇津木 優季:山岡ゆり..    ・大野 あや:秋奈
★陸上自衛隊<10式戦車>
・蝶野 亜美:椎名へきる
★聖グロリアーナ女学院<チャーチル歩兵戦車 Mk.VII/マチルダII 歩兵戦車 Mk.III/IV>
・ダージリン:喜多村英梨. . ・アッサム:不明         ・オレンジペコ:石原舞
★サンダース大学付属高校
・ケイ:川澄綾子.       ・ナオミ:伊瀬茉莉也.       ・アリサ:平野綾
★アンツィオ高校
・アンチョビ:不明
★プラウダ高校
・カチューシャ:金元寿子.  ・ノンナ:上坂すみれ
★黒森峰女学園
・西住 まほ:田中理恵.    ・逸見エリカ:生天目仁美
★日本戦車道連盟審判員
・B子:不明            ・C子:不明
★OTHERS
・五十鈴百合:倉田雅世
5名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:46:07.13 ID:???
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!
●まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/garupan/
●スタッフ
・監督:水島努.         ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子.    ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣        ・考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇     ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子     ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎      ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之.      ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和.      ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之.      ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
6名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:47:19.83 ID:???
●商品情報
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス:2012年秋発売予定
・1/7秋山優花里/ボークス:2012年今冬発売予定
・ねんどろいど 西住みほ/GSC:2013年春発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:2012年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 2012/11/22発売予定

[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラhttp://girls-und-panzer.jp/privilege.html
・1巻:2012/12/21発売     ・2巻:2013/01/29発売
・3巻:2013/02/22発売     ・4巻:2013/03/22発売
・5巻:2013/04/24発売     ・6巻:2013/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho  発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 2012/11/07発売
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ   2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織   2012/11/21発売
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華   2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 2012/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子   2012/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック         2012/12/26発売
7名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:48:50.85 ID:???
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/img/special/giveout2.jpg

・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち

・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。

・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。

・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合

競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。

・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
8名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:51:12.75 ID:???
◇カーニバルD ライブ配信カーニバル

ガールズ&パンツァー<テレビ放送に追いつけ特番>

2012年11月4日(日)18:00〜

内容:キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
【カーニバル日時】 11月4日(日) 18時〜

【内容】
キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
出演:渕上舞(西住みほ役)・茅野愛衣(武部沙織役)・尾崎真実(五十鈴華役)
中上育実(秋山優花里役)・井口裕香(冷泉麻子役)

【配信サイト】 バンダイチャンネルライブhttp://live.b-ch.com/

話数を重ねるにつれ盛り上がっている本作品ですが、
翌日から放送される第5話のTV放送を前に、キャストトークを交えての
第1話〜第4話一挙ライブ配信が決定しました!

まだTV放送に追いつく事が可能です!
初見の方も大歓迎!皆で盛り上がりましょう!

http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
9名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:59:27.24 ID:???
「人気投票やってます」

http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000193/
「これ見て戦車ゲームがやりたくなったら無料でプレイ出来る戦車ガチバトルMNO「World of Tanks」を是非お試しあれ」

■ World of Tanks公式
http://worldoftanks.com/

■ YouTube公式
http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

http://www.youtube.com/watch?v=sr0rMAjX5g0&feature=share&list=UU1h424KQY-jGGQe3inlqfiA

http://www.youtube.com/watch?v=jgbopRfwiTc&feature=share&list=UU1h424KQY-jGGQe3inlqfiA

■ WoT避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/

■ 日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
10名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:23:38.15 ID:???
【MG】モデルグラフィックス 31冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344052962/
★Armour Modelling アーマーモデリング★46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1349316843/
★ Scale World スケールワールド を語る★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347899849/
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321757465/
スケールアヴィエーションを語る 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1329318497/
11名無し三等兵:2012/11/04(日) 05:35:22.88 ID:???
ネ申回キタ━(゜∀゜)━!って感じでしたね
頭の白いやつですね
があれば
12名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:05:38.32 ID:???
    , - - 、         , - - 、
  /r===zい        /r===zい  
  ハ(VVV)ノノ!   (( ;;"~゛;;ハ(VVV)ノノ;;"~゛;; ))
  きー _ ーみハ     ミ;,,_,,;ミきー _ ーみj;,,_,,;ミ
  (;;"~゛;;;~゛;; ))    ニ  リヽ)^Y^)/!リ
  くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ..         く/__l_jゝ
    J J        三 し'  J "


      , - - 、  "//"
    /r===zい  
    ハ(VVV)ノノ!     /"
    きー _ ーみハゞニう
   と~ヾ-⊂~λ_i三つ 
                           >>1
      , - - 、         , - - 、
    /r===zい        /r===zい  
    ハ(VVV)ノノ!   (( ;;"~゛;;ハ(VVV)ノノ;;"~゛;; ))
    きー _ ーみハ     ミ;,,_,,;ミきー _ ーみj;,,_,,;ミ
    (;;"~゛;;;~゛;; ))    ニ  リヽ)^Y^)/!リ
    くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ..         く/__l_jゝ
∠     J J        三 し'  J "
13名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:20:44.26 ID:???
恒例ネタバレ
角谷「誰か助けてくれ 桃が死んでしまう」
BAM!
角谷「みほ、貴様何をするんだ」
みほ「どうせ助からんさ 九州では こうやったぞ」
14名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:05:13.98 ID:???
15名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:05:15.22 ID:???
16名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:18:29.01 ID:???
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
17名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:54:42.60 ID:???
【アニメ】今話題の「ガールズ&パンツァー」の魅力とは?バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに聞く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352007311/
18名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:57:54.40 ID:???
>>15
ためしにレオと61式かってみたけど
値段の割りに品質がさほどでもなくおまけに妙な特殊ネジ使ってくれちゃって台座から外せないときたもんだ
19名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:06:45.01 ID:???
>>18
そうなんだ、自分は発売号買おうか迷って結局買いませんでした。
20名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:11:26.69 ID:???
まぁ15号が10式戦車らしくそれは買おうかなと
それ以降はもういいや
21名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:34:11.85 ID:???
すげえ久々にアニメ復帰したんだけどストパンてこれと比べてどうなの?
ちゃんと機体ごとに特徴持たせてんのかな?
日本機役の子は足が長くて身軽だけどすぐ堕ちるとか
22名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:54:24.88 ID:???
ストパンは脇役でてくる兵器が魅力であって
主軸はなんら史実の性能には反映しておりません
23名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:58:24.61 ID:4zVC29y7
あなたが落としたのは2Dで砲手をやっているきれいな中村と
空挺や佐藤の部下の汚い中村のどちらですか
24名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:11:46.13 ID:???
ナカムラ?あの窓から投げ捨ててやった奴か
25名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:41:19.16 ID:???
自己修復もできない戦車は、単独兵器として役に立たんよ。
26名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:43:09.92 ID:???
自動車部「八九式の修理おまたせ。旧砲塔しかなかったんだけどいいかな?」
27名無し三等兵:2012/11/04(日) 17:27:03.21 ID:???
26 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:43:09.92 ID:???
自動車部「八九式の修理おまたせ。鉢巻砲塔しかなかったんだけどいいかな?」

       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o  <チハッ
     ___ |バレー部復活||--┬┘ ̄
  ,___(IIIIII/二|´ニ@)二|___|ヘ[iニi(=・、
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-__
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)洗...:キ┘))=)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/
  ヽ0,,0,,0,,0,,0,,0,,0,,0__0,ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄´
28名無し三等兵:2012/11/04(日) 17:58:41.05 ID:???
参加条件を見る限り五式中戦車(チリ)はセーフだな
主人公の姉さんあたりが乗るんだろうか?
29名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:09:13.85 ID:???
主人公の姉さんはポルシェティーガー
そしてそんな相手にいどむチハタン学園
30名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:09:54.29 ID:???
>>28
あんだけラスボス感漂わせといて姉ちゃんがそれ乗ってたら笑う
31名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:12:46.78 ID:???
配信終わってたo......rz
32名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:16:14.79 ID:4zVC29y7
>>29
センチュリオンかIS-3辺りが妥当
トータスは重すぎるし、T-44は主砲がな
33名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:32:09.35 ID:???
配信は今はじまってるようだよ
ttp://live.b-ch.com/garupan
34名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:39:39.20 ID:???
>>29
OPのシルエットみると前面装甲が傾斜してんだよね
ティーガーIIじゃね?
35名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:41:34.64 ID:???
>>34
どっちにしろそんな相手に挑むチハタン学園
36名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:44:57.42 ID:???
まほさんは無機物なのか
斬新だね
37名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:46:26.45 ID:???
チハタン学園と姉さん学校の試合を見せてくれんかのう
38名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:48:00.22 ID:???
武部沙織   Cannone da 90/53 modello 39
西住みほ   8.8 cm KwK 43 L/71
五十鈴華   8.8 cm KwK 36 L/56
秋山優花里 7.5 cm StuK 40 L/48
冷泉麻子   ……測定不能…
39名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:53:47.21 ID:???
>>37
チハタンにドライバー一人残してひたすら逃げ回る
他の乗員は降車して吸着地雷、布団爆弾で肉薄攻撃
こんな構図しか浮かんでこないんですが
40名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:57:48.18 ID:???
恒例ネタバレ
「なにをしているんだ やめろ!」
「なにを貴様!」
「政治指導者、あんこう踊りの大洗女子ですよ」
「ありがとうございます わたしはおしゃらく稲荷堂のラビで…」
41名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:04:52.99 ID:???
42名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:07:59.82 ID:???
自動車部は腕利きぞろいだよな
43名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:10:14.17 ID:???
自動車部の魔改造により89式が5式に生まれ変わります
44名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:24:27.14 ID:???
ケホに乗り換えかー ヤッター
45名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:27:26.08 ID:???
                         γ  ̄ヘ`ヽ   Hey! ジャパニーズ チェリー ソルジャーズ
                         〃ノノ^^ヘヘ   第6話からは、「ヤンキーローズ&タンク」デース
                         リハσ。σハ   ヨローシクー
                          もミ v ξ[iニnニユ=━━━
                        _i_i_n_rニニニニiュ_||_
                   __ r'^r/´         ___ ` ̄i^7
          iニニニニニニ二二|__i ll/´       i| ^|i n |┘
                  r‐ `ー'─────┴=┴─ '__
               / ̄ r ̄ ̄ ̄ュ ̄` " ''¬ ‐- . .,_┴─- ..,__
              /    |       |  ☆        ´ " ''¬ ‐- ..,_⊆iii \
            __∠_____|____|_________________|─'
       γ´      _|二二二二二二二二二二二i二二二i         ヽ
       /_,..-‐ ' '"´ i‐i i i iュゝノ ^ ^ └i i i i ュゝノ^ ^ ^└i i i i ュ"'' ‐ - ..,_   丶
        ii ゝソ ノ  ヽi_i_i_/.        ヽi i_i/      ヽ i i /   匚i    ii`"''´
        ヾ、' ´r'´` = = = ´`ヾr'´` = = = ´`ヽ r'´` = = = ´`ヽ‐'ゝ‐/
          ヾ、、__ソ、、、、.ゝ__ソ,ゝ__ソ、、、、、ゝ__ソ ゝ__ソ、、、、 ゝ__ソ、‐''"
            ``````````````````````````````````````
46名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:40:02.66 ID:???
「大和撫子ト、チハ」だよ
47名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:11:18.18 ID:???
ガールズ&パンツァー第1話?第4話一挙放送実況スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1352016886/
48名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:12:08.24 ID:???
49名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:16:05.00 ID:???
>>46
聖グロリアーナ女学院がチャーチル歩兵戦車 Mk.VII/マチルダII 歩兵戦車 Mk.III/IVなら
チハタン学園は三式中戦車チヌを隊長車にチハ4両あたりか…
チハを隊長車に九五式4両という手もあるかな
50名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:20:04.26 ID:???
実況ガールズ&パンツァー 6 【Girls&Panzer】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1352026124/
ガールズ&パンツァー 実況★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352026428/
実況ガールズ&パンツァー 7 【Girls&Panzer】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1352027241/
51名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:49:58.64 ID:???
>>22
そうなんか、残念
52名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:08:45.93 ID:9BHsSloX
前スレ読み終わって、次スレ検索したら

板内で最も ガ−ルズ&パンンツア− と名前の似ているスレッド

オーストリアについて
真夏の夜のパルチザン
イラン情勢 1
思考盗聴兵器について
マ ン ハ ッ テ ン 計 画 4

なんじゃこりゃ?
53名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:16:53.25 ID:???
これはお客さんですねぇ
54名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:57:23.87 ID:???
ゲーム化して欲しいら〜!
55名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:23:36.04 ID:???
◇カーニバルE ガールズ&パンツァー in 大洗
「ガルパン」あんこうチームのキャストが、
物語の舞台となる茨城県大洗町でのイベント「あんこう祭」に参加します!
【カーニバル日時】2012年11月18日(日)
【場所】 大洗マリンタワー前芝生広場
【出演】
西住みほ役:渕上舞、武部沙織役:茅野愛衣、五十鈴華役:尾崎真実、
秋山優花里役:中上育実、冷泉麻子役:井口裕香
【詳細】
「大洗あんこう祭」は本格あんこう鍋の販売やあんこうの吊るし切り、
あんこう汁の配布など、大洗名物の冬の味覚「あんこう」を存分に堪能できるイベントです。
このイベントに「ガールズ&パンツァー」が参加することが決定しました。
あんこうチームのキャスト5名がステージであんこう踊りなどを披露するほか、
「あんこう祭」後には会場近くの大洗リゾートアウトレット内の特設ステージでトークイベントも実施します。

実写版あんこう踊りキター
56名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:25:37.71 ID:???
さっきトークであんこう踊りは し な い って言ってたぞ
57名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:28:37.22 ID:???
仕事とはいえ……
お察ししますとしか言いようないな
というかこの時期の大洗ってスゲー風吹いてて
寒そう。
58名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:34:27.35 ID:???
ラジオですら嫌々やってるのが見え隠れしてるからなぁw
59名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:35:44.86 ID:???
ラジオ嫌々マジかw
契約で縛っておけば良かったのに
60名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:46:09.04 ID:???
>>59
嫌々っていうか、視聴者とかに戦車ネタ振ってこられても反応できないって感じ。
61名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:47:27.14 ID:???
戦車道のお姉さん方に、あえてPakフロントで立ち向かいたい
62名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:58:22.40 ID:???
第3話の華が麻子に洗面器を渡す場面でその洗面器に犬っぽい絵が描いてあったけど
あれはドイツ国防軍の第16自動車化歩兵師団のマークかね?
63名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:08:54.17 ID:???
ワシのマークは大正製薬
64名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:09:53.97 ID:???
89式甲はガソリンエンジンで、武器学校のは乙でディーゼルだけど、
変えたのは意味あるのかな?
おかげでファインから甲が出たけど。
65名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:14:21.72 ID:???
>64
ファインモールドから「89式甲」を出す為でしょうね。
「乙」はマガジンキットのみ、絶版とされていますし・・・
66名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:26:55.63 ID:???
>>60
逆に戦車に超詳しかったらどうだ?大歓迎?男の声優ならマニアックなのはいそうだけど女で…
67名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:28:27.54 ID:???
>>66
実はガルパンの中の人の中で二人ほど詳しいのがいたりする
68名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:34:40.53 ID:???
別に戦車に限らず仕事がらみのものをなんでもあらかじめ
詳しく知っている必要はないでしょ
しかし大洗って渋滞のない電車でも2時間くらいかかるお
まあ声の人のいい息抜きになると良いね
69名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:35:48.90 ID:???
>>60
戦車のスペック自体は独国を除いてそんなにバリエーション無いから
にわかでも覚えやすそうだけどな。航空機ェ・・・
>>66
俺は歓迎
秋山もみっちゃんもアリ
70名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:43:56.38 ID:???
ガルパンの10式プラモ出るみたいだが
71名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:04:51.08 ID:???
>>67
しかし上坂先生を呼んだら会場が赤く染まるのでw
72名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:16:10.63 ID:???
女性声優に戦車を語らせろってのはさすがに無理があるだろうからこればっかりはしゃーなし
73名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:30:29.99 ID:???
同志上坂がミリオタ解放軍としてゲスト出演する日を待て
74名無し三等兵:2012/11/05(月) 03:42:45.38 ID:???
バンダイのガンプラ変態技術でMG戦車作ってくれんかな
HGでもいいけど
75名無し三等兵:2012/11/05(月) 03:52:07.50 ID:???
パーフェクトグレードは1/16とか?
76名無し三等兵:2012/11/05(月) 05:43:48.61 ID:???
ぶるむべあ
77名無し三等兵:2012/11/05(月) 06:53:43.18 ID:???
で、今日の試合会場はどこ?
78名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:02:58.95 ID:???
10式のプラモはわかるんだがガルパンのにするって事は
Cー1からの空中投下セットも出るんだろうな
あとガルパンのって事は他の戦車もシリーズにして出すんだろうな
あのカラーリング等付きで
79名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:24:47.97 ID:???
10式はプラモじゃなくて完成品って言ってなかったっけ?
80名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:25:57.24 ID:???
>>67
上坂すみれが詳しいのは知ってたけどもう一人戦車に詳しい声優ってだれ?
81名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:33:59.64 ID:???
C-2をおっきくするより
10式の装甲とかを削って10式空挺戦車にすれば空中投下できんわけじゃない希ガス
82名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:34:21.99 ID:???
うんPー1と間違えたよ
Cー1じゃなくてCー2じゃんか
まさかかような間違いをおかすとはorz
83名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:45:17.95 ID:???
>>79
そうなの?1/144で
みほのフィギュア付とか
昨日の配信で公表されたらしいけどどうなの?
84名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:53:18.10 ID:???
>>74
これがお望みか?
http://www.1999.co.jp/10081018
85名無し三等兵:2012/11/05(月) 11:22:37.42 ID:???
戦車道で使う戦車は試作段階でもいいんだっけ
それならプラウダ高校はぜひとも空挺戦車にしてほしい。試作は一応あるし

会場ににやってきた大洗女子学園。しかし相手チームのプラウダ高校の姿が見えない。
しかし突如太陽を遮るものが! 見上げてみれば5つの影が上空を円を描いて飛んでいる

「空挺戦車……(WWUに)実在していたというの……?」


わーたーしーにーかーえーりーなーさーいー♪
86名無し三等兵:2012/11/05(月) 11:45:20.18 ID:???
あれ?ニコで消されまくってたのにガルパン復活した?
87名無し三等兵:2012/11/05(月) 11:52:12.63 ID:???
パラシュート降下できんのか?
88名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:01:59.48 ID:???
>>80
中村桜

まぁこっちは微妙にミーハーっぽいけど
89名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:09:40.67 ID:???
あんこう踊りと戦闘シーンだけ残ってるな
90名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:29:35.21 ID:???
『この大会で優勝したチームには、アビテート社のクラブガンナーを進呈!』
91名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:33:06.63 ID:???
涼宮ホルヒの憂鬱
92名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:41:33.46 ID:???
ブリュースター社は倒産しました
93名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:43:50.54 ID:???
10式戦車がスラローム射撃すれば楽勝
94名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:44:30.17 ID:???
>>93
74式1両でもサンダース全滅させられるよ
95名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:51:07.86 ID:???
Seaman Apprentice Online
96名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:53:26.24 ID:???
現代戦車がマッハ5で撃てる弾つかえばチャーチルの重装甲貫通できるの?
97名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:55:29.55 ID:???
ドン川アンダー ザ ブリッジ
98名無し三等兵:2012/11/05(月) 13:02:37.97 ID:???
おいらシベリアの炭鉱夫
99名無し三等兵:2012/11/05(月) 13:45:02.42 ID:???
そろそろバレー部ににスコアをあげたいがM4を倒すシチュエーションが想像できない
土手下で待ち伏せて底面を抜くしかないか?
100名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:03:58.75 ID:???
あの戦車大会って、クラス分けとかしないと、どう考えても強い戦車保有している学校が有利になってしまう。
日本やイタリア戦車あたり保有している学校で、相手校がティーガーUとかパーシングとかIS-3とか持って
たら「戦術と腕」でカバー出来る範疇じゃないぞ。
101名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:18:49.98 ID:???
しかも戦術はともかく「腕」は確実にないしね
102名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:19:47.27 ID:???
>>96
1600m/sでRHA換算700mmの貫徹能力を持つAPFSDSにかかればチャーチルの装甲とか紙同然
数値はだいたいだけど。
HEATでも余裕。
103名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:23:33.24 ID:???
全員降車しなければ失格ではない。
つまりそういうことだ。

あと、OPに出てきた猫は……
104名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:24:13.30 ID:???
重戦車は稜線こえたところをしとめる描写しか思い浮かばないが
演習で伏線としてあんなシーンいれたんだろう
105Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 14:33:50.58 ID:???
>104
熱砂のバルジ大作戦ェ
106名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:09:02.84 ID:???
>>100
流石に不公平にならないように重量級や年代ごとに分けられていると思うが
OPで姉の高校がティーガーTで出ちゃってるからなあ
あれバレー部の八九式だと何をどうやれば撃破出来るんだ

18口径57o砲だと履帯すら切れそうに無いんだが
107名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:19:15.41 ID:???
姉さんの高校って全車ティーガーなの?
108名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:28:56.53 ID:???
いえパンターGですw
109名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:45:25.53 ID:???
大会期間中に学園の艦底部倉庫からKV-1が発見されるから問題ない
110名無し三等兵:2012/11/05(月) 16:58:46.01 ID:???
>>104
そして800号車はワナにはまった
111名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:07:38.14 ID:???
>>110
ハンブルクの不動産屋から督促状が届いているぞ
112名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:15:25.36 ID:???
ながされてコロンバンガラ島
113名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:08:45.20 ID:???
みほ「こちらあんこう。中隊、徹甲、縦射、戦車、撃て!」
114名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:27:25.90 ID:???
だがちょっと待って欲しい
故障で全滅する可能性もあるからチハタンでも勝機があるとはいえないだろうか?
115名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:41:57.87 ID:???
決勝でチハタン学園と対決することになり喜ぶみほ達一向だが
試合当日に現れた戦車はパンターG型だった
116名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:42:14.67 ID:???
>>114
全力で走り回ったら日本戦車の方が先に故障すると思うが?
117名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:45:36.38 ID:???
>>116
そこは整備と運かな?
118名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:52:18.06 ID:???
自動車部にベルゲパンターはよ
119名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:03:49.39 ID:???
アニメなんかみたのは大学生のときに片手間でみてた「ちびまる子ちゃん」以来10年ぶりだ。
年が明ける頃には「秋山殿のパンツ……デュフフ」とか言ってそうで恐い。
120Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 19:12:03.50 ID:???
さて、今日はシャーマン軍団か・・・
121名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:17:32.49 ID:???
こっそりM36混ぜとこ
122名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:22:20.23 ID:???
バレー部のM3リーだけは兄弟戦車のよしみで見逃しては・・・・くれないだろうな
123名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:27:15.90 ID:???
SF3Dからドールハウスが紛れこんでますw
124名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:30:20.88 ID:???
>>116
さすがにエンジンとか、駆動系は新しい部品に交換してると思う
125名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:33:49.03 ID:???
秋山「自分……いらない子なんじゃないかって……。
陸自で装填手は一番下っ端の役目でありますし……」
西住「黙れ。俺もお前も戦争という名の病気だ。
お前の病名は装填手、そしてお前がいないと、俺たちは戦争をできないんだぞ」
秋山「に……西住殿……」
126名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:56:28.88 ID:???
AMX-30のG弾
127名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:07:36.62 ID:???
次の学園艦はまさかの潜水艦だった
128名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:13:32.14 ID:???
海外では、装填手は運転手・砲手・通信士・車長それぞれの相談に乗れるポジションだから、みほの
次に戦車に詳しい秋山をあえて装填手にしたのでは、って分析があったな
129名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:17:09.85 ID:???
>>127
サブマリン707MkVですねw
130名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:16:39.98 ID:???
戦車の色を塗り替えたり、制服変えたりで、ちょっと個性が無くなって面白くなくなるな
131名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:20:00.15 ID:???
比較対象がないとどのくらいの大きさかわからんな
http://girls-und-panzer.jp/img/story/05/03.jpg
132名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:21:38.92 ID:???
>>128
海外って…
どうやって見てるんだこれ
あと4話見た英国人とこれからの5話見た米国人がどんな反応するんだか
133名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:28:17.99 ID:???
>>132
みんな日本まで放送日に泳いできてるんだよ
で終わったら帰るんだよ
134名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:29:48.15 ID:???
>>132
どうせファンサブだろうけどクランチロールとかで公式配信もやっていそうな気はする
あと国内でVPN鯖立てればバンダイチャンネルでも見れるな
135名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:30:36.90 ID:???
136名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:38:13.47 ID:???
>>125
>>128
あのメンバーで車長やらなきゃならん西住を除いたら
「砲弾を直接取り扱う装填手」には秋山しかいねーべ
すくなくとも低血圧くんにはやらせらんねーだろう
137名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:47:26.99 ID:4sFT9P0I
Правда高校って、やっぱT-34なんでしょうか?
138名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:49:43.45 ID:???
T-44だよ
139名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:50:14.92 ID:???
>>128
24歳 女性
皆、装填手の仕事を甘く見すぎ・・・装填手は、砲弾を選んで装填する以外にも
役割がきちんとある。それは砲弾ならびに、主砲など火器の維持管理をすること。
あと、戦車長の他に戦車全体を監督しているもう一人の人物が装填手なんだよ。
ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/19307180.html

一体何者なんだよ、この女www!?
140名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:00:42.94 ID:???
別に24なら
俺だって10台ですでにアドバンシード大戦略とか戦史読み漁ってたし
その程度の知識はふとぅでしょうよ
141名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:07:11.85 ID:???
>>140
でも女でだぜ?

国籍不明だが、まさか女で本職とかか?
142名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:08:39.59 ID:???
というか装填手って下っ端というか
車内で最初に付かされるポジションだろ
143名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:12:50.08 ID:???
大洗でも生徒に人気のアニメ、中二病の痛戦車塗装しまーちゅ!
144名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:13:55.36 ID:???

自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
145名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:16:14.80 ID:???
>>48
この発想は無かったw
146名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:17:16.22 ID:???

通信手の意義を教えてくれ
147名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:20:27.09 ID:???
>>146
騒音だらけの車内において指揮官の発言を聞き分けて
自分の現在の状況を正確に発言するスキルが求められるよ☆

有事になればそれだけじゃなくあちこちで怒号が飛び交ってわけが解らん状況でそれをしなきゃいけない
そんな仕事が簡単というならなんにもいいませんけども
148ケロロ軍曹:2012/11/05(月) 21:22:45.33 ID:???
懐かしのカードゲーム
タンクハンター&タンクバスターのガルパンVerが欲しい であります!
149名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:24:35.33 ID:???
そんな状況が想像できない人はこれを見みようか
ttp://www.youtube.com/watch?v=bzwQO2TtXzw
150名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:25:59.76 ID:???
>>146
銀河第三帝国内の三百万言語に精通している必要があります。
151名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:32:36.57 ID:???
>>149
あーー・・・ちょっと補足しとくね
機長の人と副機長の人はコントロールとの通信を途中から無視してるでしょ?
そんな通信してるより状況を改善するのは当然なんだからこれでいいんだけど
戦車の場合はこういう状況できっちり指揮官と状況を説明してやりとりしなきゃいけないんだよ

それが通信手の仕事
大変でしょ?少なくとも俺には無理w
152名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:37:19.14 ID:TXv8YBlk
k
153名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:40:01.54 ID:???
日常生活でも通信の重要性は疑うべくもないのでは
154名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:41:08.13 ID:???
というか昔は無線機の操作がめんどくて
車長や他の職種との掛け持ちじゃ出来なかったってだけじゃ
155名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:44:50.29 ID:???
武部「エーテルはノイズだけ 静かです」
156名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:48:22.98 ID:???
知波単学園
      _____          _____          _____ .         _____
 「[]  . ..=二z_   「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_
┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o

   _____          _____          _____ .         _____
] . ..=二z_   「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_
┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o

. _____          _____          _____ .         _____
. ..=二z_   「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_ .  「[]  . ..=二z_
O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o ┏━┓O。。。。。。o
157名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:48:56.60 ID:???
>>154
そういや昔は視界最悪だったけど今はその辺どうなんだろうね
90式戦車の特集を昔みたけどあれ見る限りじゃ少なくとも90式は視界最悪だったようだけど
今はモニターで外見えるのかな
158名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:58:20.20 ID:???
しかし本スレが軍事板?と勘違いすぎるほど密度が高い件について
あんまりやってるとミリオタうぜーーっていわれちゃうぞ
159名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:00:58.06 ID:???
あんな流れの速いところよく見てられるな。学生やそれこそニートしか無理だろ
160名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:02:12.24 ID:???
>>147
なるほど、他の戦車との連絡を取るために必要な役割であって、
戦闘行為に直接的な関係があるわけではない
たとえば、孤軍奮闘して援軍も呼べない孤立無援な状況下では
意味が無い部署ってことかな
161名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:02:34.81 ID:???
十分うざくてキャラスレやらここやらに避難してるだろ

装填手が一番階級下で最初につくのに監督する立場とかちょっとおかしいんじゃないかそれ
どうなの
162名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:05:24.73 ID:???
163名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:05:45.43 ID:???
>>160
>たとえば、孤軍奮闘して援軍も呼べない孤立無援な状況下では
そんな状況ならさっさと手を上げます

まぁそんな状況でもずっと戦って援軍を求め続けた例は腐るほどあるにはあるけどね
独ソ戦でも中東戦争でもイラク戦争でも
164名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:07:14.94 ID:???
>>160
第24装甲師団のカンプグルッペだと思ったらロシア語で返答→ファイアーって展開もあるけど
165名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:07:36.36 ID:???
>>162
漫画版ははじめて見たけど武部殿はえっらいおっとこまえっすな
166名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:08:25.39 ID:???
砲弾なんて消耗してなくなることもあるから装填手も射手も意味がないよね
167名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:15:02.26 ID:???
戦車なんていつか壊れるんだから必要ないよね
168名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:26:52.34 ID:???
履帯なんか何時切れるか判ったもんじゃないし要らないな
169名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:32:20.61 ID:???
(´-`).oO(なんでこんなくだらない流れになったんだろう)
170名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:48:31.93 ID:???

対戦車バズーカを持って戦場をさすらう歩兵とか
元対戦車部隊の特注拳銃を持った歩兵とかがいれば
戦車なんて必要ないよね
171Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 22:54:19.76 ID:???
>170
ついでにパイルバンカー付きの対戦車銃もった歩兵も良いですか?
172名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:55:25.40 ID:???
韓国軍次期主力戦車XK-2とバレー部の戦車10両が闘ったらどうなるの?
173名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:57:18.55 ID:???
陸上自衛隊が96式装輪装甲車に120mm滑空砲積んだやつ作ってるって聞いたけど本当ですか?
174名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:01:16.30 ID:???
>>173
キドセンなら105mmだったっけ
175名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:04:55.76 ID:???
>>172
89式戦車は10式戦車車載搭載の副装のminimi12.7mmで撃破できるんだぜ?
この意味が解るな?
176名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:07:00.98 ID:???
対空マンホールがあれば……
177Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:11:54.22 ID:???
>173
装輪装甲車両に105mm砲をつけた機動戦闘車を開発中ですが、ベース車体は96式ではなく新造

>副装のminimi12.7mm

minimiは5,56mmのSAW(分隊支援火器)で普通科が装備してます。
10式の12.7mm重機関銃は昔ながらのブローニングM2(通称50口径、キャリバー50)です。
178名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:13:28.19 ID:???
あ〜〜そうだM2だ
なんでミニミだと思い込んでたんだろう
179Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:15:40.24 ID:???
>178
M2のMをミニミのMと勘違いして覚えたとか、そんなんじゃね?
180Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:17:31.38 ID:???
そもそもM2はWW1末期に作られた、対気球、対装甲車用の重機関銃ですから
そこそこの装甲貫徹力ありますよ。
181Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:19:16.54 ID:???
チハタンだって、AP弾つかえば場所によってはM2で抜けます><
182名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:20:52.18 ID:???
50口径のバレッタと俺がいればXK-2なんか余裕
183名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:24:54.87 ID:???
>>102
APFSDS弾あれば戦艦でも穴空けられるのか

もはや火砲は120mm、155mmより大口径は不要だな
184名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:32:09.95 ID:???
不要ってことはないけどな
そもそも戦車は当初バリケードを破ったり歩兵の楯になったり
敵歩兵を駆逐する支援要素が必要とされたから登場したもんだし

それは現代でも変わらない
メルカバが良い例だけど
185名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:32:12.02 ID:???
10式のモジュール型複合装甲ってM1A2 HAみたいな重装甲タイプあるの?
186名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:32:34.96 ID:???
せんかん?
いやまじスゲースレになってきたな
187名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:33:45.61 ID:???
>>183
大和の中央部装甲は無理じゃね?
188名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:34:11.63 ID:???
>>183
160mm迫・240mm迫・203mm榴「・・・・・・」
189Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:35:38.89 ID:???
>188
そこらへん、全部ロケットに置き換わりつつあるし・・・
190名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:36:18.53 ID:???
>>186
いきなり戦艦がでてきて驚いたけど
理屈上ではAPFSDS弾で抜けるはず
まぁ有効射程距離には絶対はいらないけどね
191名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:36:46.76 ID:???
福田首相時代にシナとニダに配慮してMLRSのクラスター爆弾や地雷全廃しちゃったけど、こんなんで海岸線守れるのか・・?
192名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:39:17.50 ID:???
ドイツの80cm列車砲が世界最大の火砲なの
193名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:43:57.59 ID:???
そりゃ16inAPFSDSでも作れば抜けるだろうよ。
そんな妄想になんの意味があるのかは知らんが。

ていうか、火砲をロケットに置き換えたら演奏どうすんのかな
ロケットでもいいの?
194名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:44:29.30 ID:???
列車砲って横向きに撃てないから、敵に向けて軌道敷くだけで何日も掛かりそう

ドーラ列車砲一門の為に何千人も動員したんだろな
195名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:45:56.65 ID:???
>>193
チャイコフスキーの1812年演奏しなけりゃいいだけだろw
196名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:45:57.67 ID:???
今やバンカーバスターでそんな巨砲すら必要ないんだよなぁ・・・
197Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/05(月) 23:48:08.04 ID:???
>193
置き換えるのは軍団砲兵や一部のGS砲兵ですよ。
DS砲兵は155mm前後が主役なので、これで演奏もOK

安心しる
198名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:48:22.37 ID:???
ブルーフェレットの方がすごいもん
199名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:49:11.98 ID:???
>>195
そりゃ文化弾圧だよ。いけません、いけません。
ちゃんとマスケットも装備すべきだろう、音楽隊は
200名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:55:53.85 ID:???
よかった、廃棄される榴弾砲はなかったんだ(棒読み)
ついでに臼砲も復活させよう(提案)
201名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:55:58.15 ID:???
>>195
ありゃ名曲だ

熊谷基地の桜祭りで自衛隊の演奏聞いて大好きになった
203mm自走榴弾砲やMLRSでも是非演奏してほしい
202名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:01:11.56 ID:???
>>191
そんなことしなくてもMLRSのクラスター爆弾は使えなくなる。
もう説明するのめんどいや。ググレカス

>>188-9
120mm以上の迫撃砲は重くて使いづらそう。
コスパが良さそうなのは利点だけど。
203Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 00:11:47.57 ID:???
>194
>ドーラ列車砲一門の為に何千人も動員したんだろな

線路敷設を抜きにした部隊人数1420名(うち砲操作要員約500名)くらい
204Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 00:13:54.04 ID:???
ちなみに、セバストポリで実戦投入された80cm砲は【グスタフ】で2号砲の【ドーラ】は未完成との説もある
(砲身などのパーツ状態で連合軍に接収された)
205名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:19:32.95 ID:???
ていうか陸自って意外と欧州系列の装備があるよね
自走化もいいけど野砲そのもののカタチがいいよなぁ
駐鋤とかワクワクするよね
206名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:21:00.62 ID:???
@garupan: 生徒会の会長と副会長の二人は成績はトップクラスですが、河嶋は・・・・。今回の話数から察して下さい。BV湯川 #garupan live at http://live.b-ch.com/garupan

無能な働き者無能な働き者とネタにしていたらマジでそうだった
207名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:22:53.25 ID:???
桃ちゃんマジでアホだったのか
208名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:23:47.35 ID:???
>>205
意外もなにも陸と海は結構欧州大好きだよ
空は欧州嫌いっていうか毛嫌いしてるレベルだけど
209名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:27:52.74 ID:???
    _
  γ   ヘヽ
  〃ノノ^^ヘヘ  >>203
  リハσ。σハリ  専属警護の高射砲2個連隊も付けてほしいな
  彡ノ^┃^)ミゞ
  0く/__l__jゝう
    けけ
210名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:31:15.39 ID:???
伝統(?)なのかねぇ。陸と海は
FH70の後継にするとかいう自主開発の自走砲が
アレだったらどうするのかな
211名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:32:05.38 ID:???
アホの子なのに権謀策術を尽くして広報まで成り上がった桃ちゃんは間違いなく辻〜ん
212名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:56:53.26 ID:???
そうなると今後牟田口殿ボジションキャラも出てくる可能性が……?
213名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:57:36.22 ID:???
桃だろ。威勢と精神論ばかりで責任だけは部下に負わせようとする無能
214名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:11:43.30 ID:???
趣味が星占いとかオカルトだったらヒムラーだな
215名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:11:59.63 ID:???
平野さんってまだアニメ出るんだな

ミュージカルに行くとか言ってたのに
216Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 01:14:15.10 ID:???
まさかの黒騎士ばうあーポスターww
欲しい
(しかもHJムック版表紙www)
217名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:21:55.92 ID:???
>>213
一応会長と一緒にあんこう踊りを踊ったんだから許してやれよ・・・
218名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:29:42.79 ID:???
【悲報】来週は総集編
219名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:31:50.96 ID:EXkSdJM6
つまりあれですか?当初予定してた展開をなくして
このままじゃ摘むってことで乗り換えするために今製作してるってことですかい?
220名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:37:15.30 ID:???
>>219
いや単純に制作間に合ってないっぽい
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201211/article_2.html

最終話のスケジュールも変わるってことは明らかに想定していない総集編
221名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:39:56.52 ID:???
なんじゃそりゃ
シャフトみたいにそのまま放送しちゃえばいいじゃないか

で例によってBDで修正と
222Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 01:40:34.60 ID:???
兵站を考えずに突出するからこうなるのだ・・・
オットーの一滴は血の一滴
223Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 01:43:22.88 ID:???
しかし、早くも補給の心配が出るとか、これはどこの東部戦線なのだ?
224名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:44:48.02 ID:???
秋山さん友達になろうぜww

それはそうと、サンダース高校強豪校のくせに射撃下手過ぎだろ。

>>216
あれフイタわw
素材協力に源文先生の名前がw
225名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:45:05.44 ID:???
GONZOでもこんなのあったなあ
226名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:47:49.69 ID:???
まあ、毎話戦車バンバン動かすなんて前例のないアニメだからスケジュール遅延もしゃーなし
監督ろくに家には帰れてないみたいだし
227名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:52:00.68 ID:???
スケジュールやばい割には作画は丁寧だな。
まあ、多少遅れても全然いいから、スタッフにはゆっくり作ってくれればいいかな
228名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:54:26.29 ID:???
おいおい一等自営業が参加してるのかよ
229名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:55:30.88 ID:???
こういうことてよくあるの?さっぱりワカンネ
230名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:59:08.70 ID:???
>>229
アニメだとたまにある
まあ間に合わないからやっつけを放送するのが多いから今回の措置はむしろ良心的だととらえるべき
231名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:59:56.38 ID:???
>>229
まあボチボチと
ただ過去に名作と言われたアニメはこうやって落とすことが多いという法則があるような気もする
ガンダム、マクロス、エヴァ、ギアス
232名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:03:34.00 ID:EXkSdJM6
戦車アニメだからなぁ
しかも毎週毎週戦車をずらっと

死人でなきゃいいけど
233名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:25:25.28 ID:???
あっちゃーティーガーですら打ち抜けるファイアフライきちゃうかー
234名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:29:05.02 ID:???
>>230
>>231
トンクス
そういうものなんか。放送枠をキープしてあったのかね
235名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:30:09.99 ID:???
まあクリスマスまでにはこのアニメも終わるだろう
236名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:31:54.76 ID:???
>>235
え、そのフラグは…すさまじい長編アニメになるのか
237名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:50:11.70 ID:???
EDに素材協力で一等自営業でてきてワロタ
238名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:54:41.55 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 41輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352136016/146

146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 02:44:35.10 ID:RYww+ckY0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty28142.jpg
これ秋山夫妻の隣って妙な笑顔だけど自営業先生?
239名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:55:57.91 ID:???
240名無し三等兵:2012/11/06(火) 03:11:57.29 ID:???
241名無し三等兵:2012/11/06(火) 04:20:05.75 ID:???
サンダース、強豪校のはずなのに、射撃時に停止しないのは何故だ
ヴィットマンじゃねーんだから、当たる訳ないだろうに

それとも、リッチなだけで錬度は大した事ないのか

242名無し三等兵:2012/11/06(火) 08:04:08.11 ID:???
小林源文の名前が出て驚いた。こういうの嫌いなんじゃなかったっけ?www
243名無し三等兵:2012/11/06(火) 08:07:39.66 ID:???
>>242
女より男が好きとの噂があるから…
244名無し三等兵:2012/11/06(火) 09:01:18.56 ID:???
まさかのゲンブンステマwwwwwww
245名無し三等兵:2012/11/06(火) 09:09:18.83 ID:???
装甲擲弾兵とか機動歩兵は出ないの?
246名無し三等兵:2012/11/06(火) 09:58:46.03 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i0779251-1352120706.jpg

もうじき増援としてパンターが追加されます
247名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:03:28.75 ID:EXkSdJM6
いやそれパンター違うよ全然違うよ!
248名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:04:57.85 ID:???
ルノーじゃねーか
249名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:15:01.37 ID:???
250名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:24:27.87 ID:???
B1はアニメどころか映画でもおめにかかることがない希少種だから悪くはないね
251名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:13:34.11 ID:???
>>247
きっと愛称が「ぱんたあ」なんだよ、車体の横に「ぱんたあ」って書いてあるんだよ。
新たな戦車捜索しに行った一年生が
「秋山先輩、裏山で車体に「ぱんたあ」って書いてある戦車を見つけましたが?」
「な、なにパンター!、すすすす、凄すぎる、すぐに持って帰って来て!」
で、一年生が引っ張って持って来たのがこれだったのさ。
252名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:21:06.78 ID:???
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
253名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:20:48.60 ID:???
>>218
前向きに考えるんだ。
当初の予想よりも反響絶大なんで、シリーズ延長、再構成を考えての遅帯戦術かもしれない
254Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 11:21:33.75 ID:???
B1bis・・・
おーい乗員どうすんだ?
どれか乗り換え?
255名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:23:51.39 ID:???
どれかぶっ壊れて乗り換えの流れじゃないの? 最有力候補は使い物にならん89式
256名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:25:39.54 ID:???
>>254
乗り換えかアリクイさんチーム
257名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:30:14.99 ID:???
258Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 11:38:42.45 ID:???
そういえば、ファイアフライを恐れてたが、大洗の装備戦車だったら76mmの方が怖いんじゃないか?
取り回ししやすいし、砲精度も高いし

17pdrは、正直オーバーキルだと思うの。
ティーガーやパンターを装備してる訳じゃないんだから

それとも、丘の上に陣取ってスナイプ役でもやんのかね?
フラッグ車こいつ?
259名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:39:54.56 ID:???
B1bisて性能の割にはでかすぎるだろ
無駄にでかいw
260名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:51:24.13 ID:???
( `ハ´)「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないアルよね?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352089695/
261名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:50:44.89 ID:???
>>258
76mmどころか、75mmM3でも十二分に脅威だと思うけどね
あれは発射速度も速いし、貫通力は大洗チームの戦車に対してはあれでも十分だ。

>>259
M3と似た戦車選ぶのは意外だけど、ただコミック版での話しだから
尺の短いアニメ版が同じになるとは限らない。
262名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:52:08.97 ID:???
>>259
あれでも重戦車だからナ
263名無し三等兵:2012/11/06(火) 11:55:39.20 ID:???
素直にパンターとか
パーシングとかだせばいいのになんでこう微妙なゲテモンばかり
そんなに変わり者がいいならナスホルンとかだしとけ
オープントップだけどな!
264名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:02:22.45 ID:???
サンダースの学園艦
http://10up.20ch.net/s/10mai1015093.jpg
265名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:04:28.91 ID:???
266名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:05:24.90 ID:???
【アニメ】『ガールズ&パンツァー』特番第5.5話と最終話の放送に関するお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352133427/
267Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 12:08:57.48 ID:???
>264
そういや、いきなり現用空母だな…
268名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:17:04.63 ID:???
10式スレ必死にあげる
あぼんw
269名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:21:20.59 ID:???
現用空母の方がアメリカらしいっちゃらしい。
それに金持ち高校ならなおさら成金度が上がってよろしい
270名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:26:56.33 ID:???
×滑空砲
○滑腔砲
271名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:27:33.65 ID:???
266のリンク先を軽く見てみたんだけど、
監督に制作の工程管理権限ってないもんなの?
272名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:32:45.05 ID:???
それ制作進行の責任
273名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:38:26.55 ID:???
274名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:46:28.13 ID:???
             ▲◆   ◆▲
             l!M´ ^ `Mヘ
             ハ!(ノリVリハ)!ハ
              リハ;´ー`ノ ハノ  。oO○(登場回…飛ばされそう…)
             ξ^| <V>/|=ξ
            〆と━ェ━う
               ■ーく__.ゝ
           ,__, ,  д  ■
       。,――,,nγ:l  ¨,_,¨k
          k. '.k;/`之,,,キ___
       。。==¨,_ '¨:「: i====i:キ
   ≧ ―,・坦-‐' ー`. :|: .{__}.:i:≧=
  ≠T, ´  =⌒=≧≒≧ニLlニ,_,_,_,_,≧,_,
 ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ
  `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ
      ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~
           ≦ー^~^~~~
275名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:49:49.55 ID:???
276名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:52:23.48 ID:???
責任つーか権限のはなしが聞きたかったんだが……
責任論だとして、制作進行がアホやっても
監督には累がおよばないんだとすると両者は対等な立場にいるってこと?
その上の人は何やってるのかね
公式サイト見てもプロデューサー的なポジションのクレジットないし。
277名無し三等兵:2012/11/06(火) 12:54:39.74 ID:???
制作遅れの都合にて
総集編でお楽しみください。
レンタルDVD版には収録されませんのであしからず。
278名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:21:19.39 ID:???
水島努 ?@tsuki_akari
制作状況をドイツの戦いに例えるなら、昨年末が「白の場合」、今年四月が「バルバロッサ」、今「スターリングラード」。
2012年10月18日 - 22:55
279名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:24:14.50 ID:???
絶好調てことか
280名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:25:37.01 ID:???
水島努 ?@tsuki_akari
制作状況をドイツの戦いに例えるなら、昨年末が「白の場合」、今年四月が「バルバロッサ」、今「スターリングラード」。
2012年10月18日 - 22:55


制作状況がバッドエンド一直線じゃないですか―
281Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 13:32:06.57 ID:???
・・・上で言った通りとは…orz
282名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:34:09.04 ID:???
ファイアフライ随分推してるけどアメリカがモデルなら普通でないじゃん
283名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:36:23.88 ID:???
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
284名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:42:04.57 ID:???
敗北したら瑞鶴は廃艦になるのか
285名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:44:06.74 ID:???
>>281
いやいや別に製作状況まで第二次大戦に合わせる必要はない

2011年12月**日 → 白作戦
2012年04月**日 → バルバロッサ作戦
2012年10月**日 → スターリングラード
2012年11月06日 → ナチス・ドイツ降伏 ← イマココ
2012年11月13日 → 東西冷戦。西ベルリン空輸作戦(総集編)
2012年11月20日 → ベルリンの壁建設
2012年12月31日 → 冷戦終結。ベルリンの壁崩壊。東西ドイツ統合

全てはハッピーエンドへ向かっている
286名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:45:28.33 ID:???
次週5.5話はドキュメント「知波単学園 軍旗はためく下に 最悪の戦場に奇跡は無かった」をお送りします
287名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:45:50.29 ID:???
源文先生はOKでも松本御大はNGだったか…

4号チトの「鉄の竜騎兵」やエレファントの「幽霊軍団」とかの戦場まんがシリーズ好きなんだけどな。
まぁハヤオもNGだから無理かw
288Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 13:51:03.85 ID:???
>285
おいーーーーww
で劇場版はどこですか?

>286
本当にそれ放送したら神なんですけどね・・・
つか、その回の為に円盤かってもイイ!
289名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:55:34.12 ID:???
【ガルパン】 ガールズ&パンツァー 第5話「強豪・シャーマン軍団です!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352125324/
290名無し三等兵:2012/11/06(火) 13:57:12.14 ID:???
白の場合:戦死者8万2千 負傷者16万

バルバロッサ作戦:戦死者95万 負傷者360万

スターリングラード攻防戦:戦死者820万人 負傷者、多すぎて不明
291名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:02:37.30 ID:???
ID欄にゼーガ関係が出てもentangleするスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1335541586/
292名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:11:49.64 ID:???
サンダースの学園艦、余裕で10kmは超えてそうだな
しかし、なんの為のサイドエレベーターだw
293名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:26:13.58 ID:???
諜報活動はいいのに戦術偵察はいけないのはなんでなの?
あとケータイ使うのはなんでオーケーなの?
WW2の技術水準で戦うんじゃなかったの?
294名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:26:35.70 ID:???
囲まれたとき煙幕使ってもよかったのにねえ
リーは煙幕投射機ついてないのか
295名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:29:16.43 ID:???
>>293
通信傍受もルール上にダメとは書かれていないと本編で言っていたよ
華さんが早とちりしただけ
296名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:38:54.10 ID:???
>>7の禁止行為の一番目の項目には抵触しないってこと?
じゃあケータイは「定められた用具・部材」ってこと?
297名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:44:08.89 ID:???
知波単学園編 (OVA+劇場版) 絶賛製作中
298名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:55:31.55 ID:???
諜報活動はオッケーなのに自分たちの戦術案ノートを
カギのかからない机にほっぽりっぱなしとか。

親が心配するから窓から帰ってくるとか。
理由がコンビニ制服って、家出るときどんな服着てたんだよ。
母親は学校行ったって思っているのだから学校の制服着て出たんじゃないのかと

だいたい、普通初めて見る「自称友人」をホイホイ部屋にいれないだろ
どんな両親なんだよ。
299名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:56:03.97 ID:???
>>287
鉄の竜騎兵はサイドカーの話じゃ・・・
300名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:56:55.79 ID:???
./l  , - - 、
U〃r===zい  
A | |_」L」|」 !  乙女トチハ 第五・五話 
U Lハ‘ ー‘ノL|
A /+..~v~「チ|ヽ  「来タレ知波単学園女子、大日本国防婦人会、処女団結成」
Ο,J l.+...+|ハ」( )
U (######)  λヾ
A i##l^l##j  /人#@ヽ
A め)  め) L:::::L##j
301名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:57:38.66 ID:???
戦車肉薄はアリなんだろうか・・・?だとしたらすげえ泥仕合になりそう
302名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:58:09.28 ID:???
まあ、真面目に考え出すと、色々と綻び出ちゃうよね、戦車道の競技
あんまり細かい所突っ込まずにノリでいいと思うんだが
303名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:01:37.61 ID:???
新学園艦は強襲揚陸艦ダイダロス級になります
304名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:03:13.36 ID:???
戦車「道」だからなぁ。
競技ゆえ勝ち負けはあるにせよ、本来は戦車戦を通じて道を追求するもんなんだろう。多分
305名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:04:52.33 ID:???
>>293
野球の試合とかに例えて考えれみれば良い。
試合前に相手校の練習の様子や他校との試合を偵察して戦力を探るのは問題ない。
ただ試合中に相手のベンチに盗聴器をしかけたり、外野席から望遠鏡でキャッチャー
のサインを盗み見して味方に作戦指示したりするのは、明らかに道に反してる。
戦車道の競技はあくまで「スポーツ」のそれであって戦争じゃない。
306名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:08:37.75 ID:???
知波単学園編 (OVA+劇場版)

「壮絶!初陣ノモンハン、須見連隊ノ死闘、辻ダケハ絶対許サナイ」
307名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:09:15.07 ID:???
戦車道っていうのがこの作品のキモというか、
他作品と違うポイントなんだから、
そこが設定・脚本・演出・美術とバラバラにしかみえないのは
「細かい所」じゃなくてむしろ「重要な所」だよ

ついでにいうと秋山の親の行動は戦車道関係ないし。
学園を舞台にしているのに「教職」がこれっぽっちも出てこないし。
作品内部でも破綻しつつあるのに放送一回飛ばしとか

どこをノリで見てあげれば良いのかすらサッパリ
履帯の動きがとか、そんなところこそ「細かい所」なんで
いくらでもスルーしてあげられるんだけどな
308名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:16:11.43 ID:???
学校へはカタリナとか蒼空とかで帰ればなおよかった
309名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:25:56.39 ID:???
>>305
まあルールには明確に禁止はされていないが、道義には反しているっていう形なんだろうな
だからこそ盗聴していることは伏せているわけだし
310Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 15:50:45.69 ID:???
>306
チハたんの数も少ないし、そこそこがんばってるからなぁ
サイパンのような圧倒的な悲壮感に欠ける

2点
311名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:53:25.04 ID:???
戦車なんてそこらじゅうに落ちているんだから
もっとましな戦車拾ってこいよ。

T-34
http://www.youtube.com/watch?v=YNJ-acc9Qsk&feature=related

KV1
http://www.youtube.com/watch?v=dSk85mjbpDM&feature=relmfu

ヤークトパンター
http://www.youtube.com/watch?v=bti62X4rRAw&feature=relmfu

シャーマン
http://www.youtube.com/watch?v=KXp50OAArI4&feature=relmfu
312名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:54:29.87 ID:???
>>307
君は見なくていいよ
313名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:03:29.79 ID:???
314名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:06:30.43 ID:???
>>311
KV-1なんて・・・・大洗に似合うのはKV-2だろ
315名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:11:22.81 ID:???
>>305
なんの反論にも証明にもなってないじゃんそれ
相手がずるいから自分たちもズルしましたってだけじゃないの
無線を傍受したいだけなら気球いらないし
気球があるなら戦車の動きなんてモロバレなんだし
作劇としてもおかしいだけで評価できる点がないよ
316名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:26:46.25 ID:???
基本、バカアニメだから自分はあんまり細かい所にこだわる気はないな
逆に、細部の考証や設定にこだわって、4話みたいなノリを失って欲しくないと思う
まあ、おバカ描写をむりやりリアルにこじつけ考えるのも楽しいけどね

>>315
て事で、もっと力抜いて見たら?、人生楽しめないよ
317名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:36:47.67 ID:???
と、まあ定番の泣き言を言い始めるんだよな
アニメファンのほうがもっと真摯に見るべきなんじゃないのかと
こんだけぐちゃぐちゃのものを垂れ流しといて
理解できない方にだめ出しとかどれだけ甘えた業界なんだよ
そんなのに飼い慣らされているからブタ呼ばわりされるんだって
318名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:41:35.09 ID:???
B1bisにはRUSEというゲームでだいぶお世話になったなー
1939年代モードではチート級に強力な設定のユニットでしたね。とにかく堅い。


これを配備されるくらいならV突をもう一両よこせと西住殿は思ってそうですがw
319名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:44:39.39 ID:???
ダスターは出ますか?w
320名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:45:09.18 ID:???
通信傍受が駄目だなんて言ってなかったんですが
あと規則全体見れば分かると思うけど、定められた用具・部材を使うっていうのは車輌についてだと思うのですが
http://iup.2ch-library.com/i/i0779689-1352187833.jpg
321名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:02:20.71 ID:???
つーかもうね、ミリ的に突っ込んでも本放送より前に監督が「この作品はミリタリーと呼ぶにはおこがましいかも」って予防線張ってるんだよ。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1352156277.png

だから「ミリ的にはそうかもしれないけど、この作品ではこうなんだからしょうがない」で逃げられる体制作られてるの、とっくの昔に。
本当にカッチリしたもの見たいんなら別の作品見た方がいいんでないかな。
そもそも女子高生が戦車って時点でこういう作品だってわかってるんだからさ。
322名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:02:21.40 ID:???
じゃあ携帯可能なレーザー測距具で砲戦距離を測ってもオッケーなの?
323名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:05:51.53 ID:???
それよりなによりどんな状態の戦車も一晩で新品同様にする戦車部の活躍をだな
324名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:06:17.09 ID:???
ふつうその種の予防線というのは「言い逃れ」なんでさ
そこまでミリタリを描けないというのなら
普通のスポーツ作品にすればいいじゃん

仮にそれを首肯したとしても秋山の両親の行動は軍事とは全く無縁に
おかしい行動なんだよ。たんにこの監督がダメな奴ってだけなんじゃねーの?
325名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:08:16.05 ID:???
秋山の両親の行動がおかしいっていうのがいまいち分からないので説明よろしく
326名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:09:47.50 ID:???
そういえば射手の子は親から勘当されても戦車やる、っていう話だったのに
全国大会の一回戦途中まできちんとルールをすら理解していないのか。
ミリタリどころかキャラクターすら描けてないだろこれじゃ
327Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 17:12:12.32 ID:???
>322
じゃあ、俺、スマホのグーグルマップや位置ナビ系のアプリつかって僚車位置のリアルタイム把握やるわ

メンバーの現在位置がマップに表示される
 ↓
ttp://nakamap.com/ja
328名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:13:33.31 ID:???
んじゃもう面倒だからtwitterで監督に直接抗議でもしてこいよ
ここであれがおかしいこれがおかしい何が変だこいつは駄目だって言われても、こっちとしてはどうしようもねえよ
風俗で嬢に説教垂れるおっさんの臭いがすんだよお前
329名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:17:09.90 ID:???
>>314
大洗にはSMKがよく似合う。

            (走れ斜め)
330名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:18:10.65 ID:???
>>325
>>298の後半
存在を仮定すらしていなかった自称お友達がやってきて、
自分たちの生活空間に招き入れる風習が大洗にあるっていうのならいいけど
別に追い返せとはいわないけど、あそこ店舗なんだから
客待ちのスペースで待ってもらえばすむだろう
逆に言うと、いちども行ったことのない他人の家に
ほいほい上がり込める西住たちもすごいな。

西住たちも秋山も結局似たような時間に同じ場所を目指してるんだから、
途中で出会わせればよかったんじゃないのあれ
331名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:20:25.69 ID:???
>>328
発狂しなさんなよ。
アニメを見て感想を言うのは風俗へ行くのとイコールなのか?
どんな教育を受けてきたんだお前は
332名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:20:47.46 ID:???
>>328
1クールアニメで今時分文句垂れてももはや手遅れ

つーかアニメ板のアンチスレ行けばいいのにね
まだ一スレ目を消化してないんだぜ?本スレはあの速度なのに
333名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:23:15.75 ID:???
感想という割に文句しか出てこないのが笑える
本筋でもないどうでもいい所にネチネチ絡むのもミリオタの特徴か
勉強になったわ
334名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:23:20.16 ID:???
必死こいて粗探して叩いてるけどもうこのアニメ
大部分のミリオタの市民権を得たのでどうにもならんぞ

君がいるべき場所はここではなくアンチスレだ
335名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:23:20.50 ID:???
軍板もID表示強制にしてほしいな
誰が発狂してるかひと目でわかるからw
336名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:26:20.56 ID:???
>>331
横道に逸れなさんなよ。
風俗とか教育とかどうでもいいので、>>328の2行目だけ読んだら臭い口閉じろよミリ豚
337名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:29:24.47 ID:???
くだらないこと言い合ってないで模型の一つでも買ってきたらどうなんだい

で、どの車両買うの?
俺はやはりV突がいい。
338名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:29:32.40 ID:???
これ一人でマッチポンプやってるんじゃないの
荒らし目的で
339名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:29:40.45 ID:???
知波単学園編 (OVA+劇場版)

「嗚呼ペリリュー島!朽チ果テタ、ハ号タンハ、英霊ノ傍ニ、今モ佇ム」
340名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:30:10.94 ID:???
アニメーションの板のルールを軍事板に持ってきてドヤ顔されても。
根拠を示さずミリオタに市民権を得ているとかドヤ顔されても。
なんかスレ重複して立っているしさ。
感想=マンセーじゃないし、ミリタリ云々以前で制作体制すら破綻したわけでしょ?
それじゃ批判のひとつくらいは飛んでくるのがあたりまえ
泣き言ならそれこそアニメの板に帰って、そこで存分にやりなさい
341名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:30:13.95 ID:???
秋山の部屋って凄まじいね…w
342名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:32:03.92 ID:???
>>340
お帰りはこちらですので二度と来ないで下さい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349902080/
343Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 17:33:26.83 ID:???
>339
ちょっとマテ
肝心のチハたんが配備されてないではないか!

1点
344名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:34:49.87 ID:???
>>341
ああ、タミヤのMMシリーズの箱が7箱も積んであったな。
最近のMMシリーズはかなり根が張るのにあれを7箱も積みプラモするとはデキる女だ
345Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 17:37:35.77 ID:???
>341
そういや、砲弾はあったけど、履帯片とかは置いてないんだな。
パンター用とかティーガー用とは置いてあると思ったのにw
346名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:39:32.25 ID:???
>>340
いやあのさ
アニメに限らず軍事物ってつっこみだしたらきりがないんだよ
例えば映画のトップガン・・・あれどうよ?
つっこもうと思えばツッコミだらけの宝庫だろう?

いいか肝心なのは視聴者が楽しめるかどうか
細かい描写などミリオタにも配慮されてて十分満足できる出来だ

つっこもうと思えばそりゃいくらでもつっこめるよ
例えば4話の戦車戦の後半・・・ドリフトしながら砲塔を寸分狂いなく敵車両に向けるとかあり得んわ

けどそんなありえないことを許容する勢いがあるだろう?
あんまりヤボなこというな
347344:2012/11/06(火) 17:40:23.49 ID:???
いま気になって見直してきたら7箱どこじゃなかった。
模型棚のよことかクローゼットの上にも多数の箱が…
MMだけじゃなくイタレリの8輪重装甲車プーマの箱も確認。

間違えなくこの部屋、溶剤臭いし、畳みにはうっかり塗料こぼしちゃった跡があるはず

ソースは俺の部屋
348名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:41:47.41 ID:???
ガルパンはおバカな事を真面目にやるノリは失わないで欲しいな
4話はそのバランスが絶妙だったんで神回だと思う
349名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:44:04.62 ID:???
350名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:46:58.33 ID:???
全ては授業中に居眠りしている秋山の夢オチなんだからムキなるなって
351名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:49:10.32 ID:???
>>349
これが女子高生の部屋と言われたら
*驚喜する
*絶対に信じない
このどちらかでオタ度が分るな
352名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:50:51.55 ID:???
>>275
タミヤイタレリのP40を4箱積んでるw
353名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:51:36.97 ID:???
>>349
壁の転輪みたいの転あの重量を貼り付けると日本家屋の土壁は剥がれ落ちるんじゃないかw

それにしても、イイ部屋だ。
354名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:53:38.56 ID:???
女子高生の部屋で、これほどくつろげそうな部屋を見たのは初めてだw
355名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:57:26.07 ID:???
>>346
意味不明。
ファンには悪いがトップガンを映画として評価する奴はいないだろ
それともあれが映画として傑作とされていると思ってたわけ?

作品世界としておかしな所なんてそりゃどんな作品でも
どっかしらにはあるだろうよ。人間の作るもんだからさ
だからって全ての作品が等しく高評価になんかならないんだ、ってだけ

この世界観のなかで「戦車道」の位置づけがぐーらぐーらしているのに
戦車がドリフトできるできないとか、正確に射撃できるとかできないとか、
そんな細かいことで擁護できないだろう。
これはミリオタにあるまじき発言だろうけど、そんなことはどーでも良いんだよ
356名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:00:18.98 ID:???
>>355
文句が云々はそりゃ万人に受けるものなんてないんだから言うのはいいけど、
せめて場の空気は読めるようになってくれ、頼むから
作品に文句を言うのもいいが、たまには自分の言動振り返ってTPOを弁えた発言っていうのを考えてくれ
357名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:00:08.98 ID:???
>>349
あのテレビの下のレコーダーの中には
「鬼戦車T-34」「バルジ大作戦」「遠すぎた橋」「戦略大作戦」「戦闘機対戦車」
このタイトルは必ずあると見た
後はディスカバリーチャンネルのタンク物で埋まってそうだ
358名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:01:38.39 ID:???
この部屋、弾薬箱はまぁ小物入れとかに使えるからいいんだけど
ジェリカンは何に使ってるんだろう?
3缶もあるけど、基本的に液体以外のものひらないよな、あれw
359名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:04:04.19 ID:???
>>358
うすめ液とか入れてたら、消防法違反かw
360Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 18:04:28.39 ID:???
>349
おお、よくみたら、のれんが履帯のパターンなんだな。
この、のれん欲しいかもw

一見すると判らないトコがいい><
361名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:04:50.60 ID:???
「彼女達はあなたの想像するよりはるかに高位の方からの命令で動いています」
「それは神の啓示か」みたいなマニアックな会話してくれたらいいな
362名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:05:07.18 ID:???
>>349
我々の世界なら女子高生の部屋として同級生が尋ねて来てこの部屋を見たらドン引き
されるかもしれないが、乙女のたしなみとして戦車道がまかり通る世界なら、この部屋は
むしろ普通なんじゃなかろうか?

バレーボール熱中している女の子の部屋がバレー選手のポスターやら関連グッズやらで
埋まってるようなもんだろ
363名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:07:50.38 ID:???
>>359
ジェリカンいっぱいのうすめ液が必要な塗装って…
部屋にベンチレーターが必要になりますね!
364名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:10:07.28 ID:???
ジェリカン=水

リュックに自炊道具入れて持ち歩くぐらいだから、単に
災害時のサバイバル用に飲料水を確保してだけじゃないか?
部屋のどっかにMREとかもありそうだ
365名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:11:29.70 ID:???
>>358
暖房用の灯油とか?
366Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 18:15:24.61 ID:???
ジェリ缶 白十字ないね?
奴なら飲料水としておいてあるなら、白十字をいるはずw
367名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:18:23.98 ID:???
アンコウはわかるんだが、カバだのカメだのウサギだのアヒルって
どこから来たの?
368名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:20:56.54 ID:???
>>366
同意w
369名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:23:44.67 ID:???
>>365
しかし灯油缶は室内にいれておくととても臭い。あのような位置に普通ははおくまい。
まさか秋山殿は戦記ものの読み過ぎで脅迫観念的にオットーの枯渇に怯える少女に育ったのでしょうか?
とすると部屋中においてあるハーマンも実包なのでは。

…ホラーだ。
370名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:25:59.69 ID:???
>>369
もはやテロリストw

てか、孤独な幼少期の割に行動力と突撃精神に富んでるなwww
371名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:44:35.25 ID:???
家族写真の額を戦車と一緒にならべとくのは戦車は家族と同じぐらい大切なものと表現してるんだろう
372名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:53:04.43 ID:???
            /l;i~ヽ   352 :名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:50:51.55 ID:???
            (゚Д゚ )      >>275
           /'|</ゞ/|ヽ    タミヤイタレリのP40を4箱積んでるw
           (, ━ェ━ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            L__/ゝ__ヽ<   秋山殿には、感服した!
            ■  ■   \ 日比谷公園のオオカミの像の隣に、新たに秋山殿の彫像を
           ,__, ,  д     \寄贈させて頂く。
    。,――――,,nγ:l  ¨,_,¨k    \_________________
          k. '.k;/`之,,,キ___
       。。==¨,_ '¨:「:     :キ
   ≧ ―,・坦-‐' ー`. :|: .    .:i:≧=
  ≠T, ´  =⌒=≧≒≧ニLlニニニニ≒≧
 ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ
  `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ
      ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~
           ≦ー^~^~~~

1944年12月、G.N.R.所属のM15/42型戦車の上で演説をおこなうドゥーチェ。
373名無し三等兵:2012/11/06(火) 18:59:54.63 ID:???
逆に西住の部屋が女子高生しているのは、戦車道から離れたい反動なのか
「今度こそ私は女子高校生らしく生きるんだ!」・・・みたいな
374名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:02:23.10 ID:???
375名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:05:42.67 ID:???
>>374
ルクレールはえらいデフォルメされた張りぼてなんですね。
たしかに語感が「ルノアール」みたいで喫茶店にぴったり
376名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:14:33.31 ID:???
377名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:14:04.80 ID:???
>>374
もう隅々まで軍オタがニンマリしそうなネタが散りばめられている
これ見ただけでも、このアニメはタダ者じゃないと思うよ
378Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/06(火) 19:16:06.16 ID:???
ドラゴンワゴンじゃなくて、機関車が料理を運んでくる鉄道系の鉄板焼き屋なら行ったことあるが
そこを思い出した。
379名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:25:01.51 ID:???
みほって一話で右手が麻痺してたような気がするんだが・・・?
380名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:26:31.65 ID:???
>>379
あれただ緊張してただけって公式でフォロー入ったよ
381名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:27:35.29 ID:???
戦車喫茶 従業員マニュアル

バイトA子:「シフト入りまーす」=Angriff, Los!
382名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:28:21.40 ID:???
>>380
ミラー大尉と同じ症状かと思ったw
383名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:31:57.13 ID:???
>>376
惜しい!大変惜しい

LeClair  お菓子屋さん
LeClerc  戦車


ちなみにどんな意味なんだろうか…フランス語的に
戦車のLeClercのほうは人名由来だろうけど。
384名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:35:21.68 ID:???
>>380
そうだったんか…
てっきり後遺症かなんかと。
385名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:35:46.54 ID:???
戦車喫茶 従業員マニュアル

バイトA子:「いらっしゃいませー」=Der Feind nähert sich!
386名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:36:37.07 ID:???
大洗、実際にこんな店をマーケットガーデンのモール内に作ればいいのに
半年間ぐらいは人が入ると思うぞ
387名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:37:37.33 ID:???
>>330
秋山が戦車道やってる友達のことを話してたんだろ、それで聞いてたような素振りもあったろ。馬鹿じゃないか…
388名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:42:12.73 ID:???
戦車喫茶 従業員マニュアル

バイトA子:「お先失礼しまーす」=Zurück!
389名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:44:53.84 ID:???
そういや京都に軍隊メイドカフェがあったな。
390名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:49:37.27 ID:???
メイドカフェ野戦病院 (*´д`*)
391名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:53:59.43 ID:???
どうでもいいがなんでドイツ語なんだ
店の名前から考えればフランス語じゃないのかw
392名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:57:23.70 ID:???
だってメイドさんの軍装がドイツっぽいしー
393名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:58:28.72 ID:???
えらい勢いでスレが伸びてるな
394名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:00:43.15 ID:???
なんで相手校はみんな行進間射撃しかしないのかしら。
395名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:02:58.38 ID:???
>>394
腕利きという設定のはずなのにね
そこだけはつっこまずにはいられない
396名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:05:29.72 ID:???
なんで?
あれだけの性能差があっても試合するのなら
むしろ停止した状態では射撃できないとか
そういうハンディキャップがハードウェアレベルで
施されていないといかんのでは?
397名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:07:17.34 ID:???
聖グロや秋山殿の話を聞く限り、サンダースが強いというのは技量ではなく数に物を言わせた力押しじゃないの?
それ+通信傍受で強さを発揮していたってところ

つまりひとりひとりの戦車技術は大して高くない
398名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:09:02.81 ID:???
ほら、アメリカ人は識字率低いしマニュアルも碌に読めんは
計算能力も低いし。
399名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:12:04.08 ID:???
航空支援の無い米中戦車とかwwww
てな感じだからなあ。
400名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:12:31.83 ID:???
聖グロも行進間射撃しかしなくて全部外してたじゃないですかやだー。
「発砲は止まってから」
つまりこれが西住流の極意なんですね!
401名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:22:06.26 ID:???
ガールズ&パンツァー本スレの勢い推移wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352199039/
402名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:23:00.42 ID:3+lU0MdK
あぁ…まさかアニメで戦車を見られるとは…
書泉グランデ5Fの世界が、テレビで見られるとは…
小林源文先生も喜んでいるだろうか?

面白過ぎて、どーしーよーw
403名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:23:15.72 ID:???
そんな無意味な勢いよりアニメ作品である以上
関連商品売り上げのが重要じゃないのか?
404名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:24:23.32 ID:???
>>398
なんだそりゃ。あれってアメリカ人なの?
ついでにいうとアメリカ=マニュアル文化というステレオタイプは
わかるがマニュアル読めないとかどこのアメリカ人なんだよ
405名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:42:49.88 ID:???
ときに丸山さんって知的障害者かなんかですかね?
406名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:48:27.96 ID:???
http://www.aruaruvideo.com/images02/E04969.jpg
右上が第6機甲師団オットボール3等軍曹
407名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:46:17.65 ID:eK8q5Qer
>>400
KZを突破するための制圧射撃だろ
当たらなくてもいい、停まらずに走り抜けて正解

殺るときには、情け容赦無い小隊集中射で全弾命中させてたじゃん
408名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:47:12.72 ID:???
アメリカ的イメージを押し出したキャラクター作ってんだから笑い話みたいなのが出てきてなにが悪いのか
409名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:00:24.26 ID:???
おまえの頭じゃね?
ここ軍事板なんでアメリカ人はマニュアルも読めないとか
言い出したらアホの子あつかいは残当や
410名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:19:22.74 ID:???
411名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:41:24.38 ID:???
雌はいらん
動く戦車を寄越せ

あとオットーとハーマンも
412名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:45:20.29 ID:???
>>409
本当にアメリカ人がマニュアルの文字も読めないとは思ってないのは当然だろう
>>398の書き方はアレだがネタにマジレスしちゃいかんだろって話だよ
413名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:48:34.87 ID:???
>>398
第2次大戦当時の米の操作マニュアルは漫画入りじゃなかったっけ?
日本のマニュアルはお硬くてトラック運転すら碌に習得者がいなかったとか

ティーガー薬局屋さんはいつ出てきますか?
414名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:49:39.93 ID:???
ニーモーターとあだ名をつけたら本当に膝打ちするやつが出る国だしな
でもノルマンディーで鹵獲したゴリアテで遊ぶ憎めない奴ら、それがヤンキー
415名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:56:09.92 ID:???
第2次大戦での露助とアメ公とクラウツの格好良さは異常
416名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:07:12.57 ID:???
SS部隊も中卒の無学な連中だったんだよ
417名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:19:31.21 ID:???
モノによりけりだけどアメリカのマニュアルは漫画というか
テクニカルイラストレーションに近いものもある

このあたりでも見て
http://www.doughboymilitary.com/details.php?cid=8#5094

これを現在の日本でいう「漫画」といえるのかどうかは、
まあ自分で考えなよ。
418名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:23:45.20 ID:???
「全車戦車壕に隠蔽完了ォー!砲手残し全員下車ァ!」
「班長は刺突爆雷、手榴弾用意!他の者は着剣、これよりフラッグ車へ向け肉薄攻撃を敢行する!」

次回、ガールズ&パンツァー5.51話
「知波単学園、異国の丘。祖国の土は遠い」
をお送りします
419名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:28:11.69 ID:???
本当に見たくなるから困る…
420名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:33:41.51 ID:???
ジエアンアニキ
オッスオッス
421名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:36:03.16 ID:???
一等自営業氏の広告マジぱねぇっす…
422名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:36:06.62 ID:???
3突でしかシャーマン倒せんの?
八九式が無理なのはわかるけど
423名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:41:15.08 ID:???
プラウダはシルエット見るとIS−2とT34/85だぞ。
ティーガーTとV号Jの黒森峰より明らかに強い。
424名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:45:39.10 ID:???
>>422
M3と3突以外は絶望的なのはまぁ間違いない
だってあとの3台は歩兵支援戦車ですから対戦車をはなっから想定してない
対戦車戦というルールの戦車道になぜあの戦車があるのか意味不明
425名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:15:42.79 ID:???
パンツァーフロントでアメリカ軍プレイしたときは
3突がシャーマン次々と撃ち抜いて
めっさ恐怖だった
426名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:16:21.98 ID:???
知波単学園とかマズルカ学園とならキャッキャウフフできるだろ
427名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:22:12.46 ID:???
>>425
アメリカMAPやロシアMAPで自車を虎や豹にして
敵を連合軍にしたほうが楽しいと気付いたせいで
今では立派なドイツ厨になってしまいました。
428名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:27:46.02 ID:???
ハリケーンサンディは操作されていた『人工誘導説』が浮上!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/11/post-1217.html

「極秘技術でサンディ発生させた」シリアのメディアが主張、イランも協力
http://www.cnn.co.jp/fringe/35023889.html
429名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:32:44.92 ID:???
「知波単学園、8月15日の開戦」 もぜひ。
新砲塔だけどいいよね。

430名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:39:46.19 ID:???
イギリス王室の場合

王女は戦車道
王子はヘリ道

マジだから!
431名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:48:18.73 ID:???
13式駆逐戦車
【概要】
10式戦車の配備により退役した74式戦車の車体を流用し
・旋回砲塔を撤去し固定砲塔に10式戦車に搭載されている
 44口径120mm砲を搭載
・C4I機能の付与
・車体上部に遠隔操作式12.7mm機銃を搭載
・センサー等は10式戦車との共用化を図る
【運用】
・待ち伏せによる対戦車攻撃任務
・普通科連隊に対する火力支援
432名無し三等兵:2012/11/07(水) 01:30:10.71 ID:???
秋山殿とミリゲーで遊びてー
勿論FPSやRTSでなくガチ戦術シミュのSPWAWやコンバットミッションでだ
433名無し三等兵:2012/11/07(水) 01:47:04.80 ID:???
>>431
こんなとこに誤爆か?
とりあえず
・10式戦車に近い値段になりそう
・車体部の装甲がうすっぺらで怖そう。ダッグイン専門?
・一番高価な部品である隊員の節約が出来てない
・ただでさえ足回りがヘタってきてる74式の足回りを流用とか狂気

戦時下ではない日本ではその予算で10式を増やした方が良いのではないか?
434名無し三等兵:2012/11/07(水) 01:52:54.07 ID:???
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350098748/
ここから来た小文字じゃないの?
435名無し三等兵:2012/11/07(水) 02:13:21.00 ID:???
つうかレオパルトIに120mm積んだ試作車があったし、74式でも改造すれば砲塔付きのままで載せられるけどね
436名無し三等兵:2012/11/07(水) 03:41:30.17 ID:???
偵察車道はないの?
NATOが各国の偵察部隊集めてコンペやってたけどああいうことはしないの?
437名無し三等兵:2012/11/07(水) 04:29:33.17 ID:???
>>433
 砲塔をとっぱらって、そこに大きなバスケットを載せる事で補給用に使えないだろうか?
完全に制圧していない地域とかを通行する時とかには、それでそこそこ使えそうな希ガス。
対HEATはシェルツェンつければ良いとしても、IEDに耐えるのは難しいかなぁ・・・
共食い整備で一つの部隊に集中して配備すれば、暫らくは使い物になるんじゃね?
438名無し三等兵:2012/11/07(水) 04:33:32.29 ID:???
 今更かもしれんがガルパンって八九式が出てる辺り、何もWW2戦車限定って訳じゃないのね。
ってか敵にマチルダとかシャーマンが出ている状況で戦力として使えるだろうか・・・。
439名無し三等兵:2012/11/07(水) 04:43:14.30 ID:???
>>424
短身砲4号は史実じゃPzGr. 39/43があったけど・・・
5話でM3がシャーマンの弾を弾いてる辺り、ガルパン世界でも弾の貫通力とか関係あるんだろうか。
440名無し三等兵:2012/11/07(水) 05:04:08.53 ID:???
九八式小型乗用車
九五式小型乗用車に触発されて大日本帝国海軍が陸戦隊用、占領地港湾用に、
不整地走行性能に富む、小型の偵察・連絡用車両の開発を日産自動車鰍ノ依頼、
四輪駆動機構を備え、搭載量(乗員4名:積載500kg)の要求で開発され、
試作車での各種テスト後、全長4890mm、全幅1740mm、全高1870mm、重量1430kg、
定員4名、積載700kg、エンジンはOHV直列4気筒2000ccディーゼル50hp、
最高速度60km/h〜68km/h、梯子型シャーシに前後とも縦置きリーフ・スプリング、
リジッド・アクスルを備え、1938年(昭和13年)に制式化、量産された。
太平洋戦争(大東亜戦争)が始まると、占領地の港湾や上陸戦には必要不可欠となり、
軽戦闘車両として車体中央に軽機関銃(九六式軽機関銃・九九式軽機関銃)を装備、
1943年(昭和18年)からはグリル、ボンネット、フェンダー部分の外装を簡略化した、
2型の製造に移行、1944年(昭和19年)3月の製造中止までに計6515台が生産された。
フロントグリルには海軍を表す錨の白章が付けられていた。

1型
1938年(昭和13年)から1943年(昭和18年)2月までに製造、
車体は民間型そのままで、デザインはダットサン15型4ドア・フェートンの、
全長と全幅を広げ、車体後部を荷台にして、新開発ディーゼルエンジンと
四輪駆動機構を付けた。

2型
1943年(昭和18年)3月から1944年(昭和19年)4月までに製造。
オーバーヒート防止策でラジエーターグリルの大型化、サイドルーバーの大型化、
丸みのついた前後フェンダーも生産性の良い角型に変更された。

軽トラック的な貨客両用運用がされたアメリカ陸軍のジープに相当する車両で、
ジープと比較すると、性能面では劣ったがディーゼルエンジンを搭載したことで、
汎用軍用車両のコンセプトとしてはジープ以上の評価車両として後世に影響を残した。
また当時の日本の基礎工業力など国力からくる生産力の低さから量産規模が小さすぎ、
製造台数が少ないことで、軍事上の戦術的・戦略的影響を顕著に残すことはなかった。
441名無し三等兵:2012/11/07(水) 05:10:51.01 ID:???
予備自でラノベ書くことになった者だけど質問ある?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1327851877/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1292158671/
442名無し三等兵:2012/11/07(水) 05:15:04.03 ID:???
443名無し三等兵:2012/11/07(水) 09:19:32.92 ID:???
>>424
4号Dの短砲身75mmでもHEAT弾ならM4は抜ける
しかも射程に影響されない利点もある(ただし命中角はAP弾以上にシビアだが)
3号Jの60口径50mmより3号Nの24口径75mmの方が対戦車能力は上がったとも言われる
444名無し三等兵:2012/11/07(水) 09:58:17.41 ID:???
自衛隊で本物の音源録ってきてるらしい
445名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:12:17.64 ID:???
全国大会に出るからとは言え戦車のカラーリングと制服が統一化されたのは残念。
戦車のカラーは個性が出て面白かったし、コスチュームの違いは車内シーンで
どの戦車内なのか明瞭に識別出来たので良かった。コスチュームが統一されて
からは分りづらくなった。

尺が短いから仕方がないが、あのカラーリングのまま練習試合をもう数試合やって
から全国大会に進むとかして欲しかったもんだ。
446名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:19:29.12 ID:???
全国大会に89式つれてくるほうが違和感ありまくり
肉弾戦好きの日本軍ですら対戦車戦は危ないからとひっこめてたのに
447名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:20:55.31 ID:???
シャーマン相手なら底面ギリギリ抜ける程度か <バレー部
448名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:43:57.80 ID:???
  .∩ ∩
Ч | | .|ф φ
 ヽ( `w´ )う  ウー
   ノ x (,,
  εー‐-3

  (ヽ /)
Ч ヾ ≠ φ
 ヽ( `w´ )う  兎ーっ
   ノ x (,,
  εー‐-3
449名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:50:11.70 ID:???
地獄のホットラインって史実じゃないよね?
450名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:57:53.78 ID:???
事実です
451名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:59:17.78 ID:???
>>450
マジっすか!?
452名無し三等兵:2012/11/07(水) 11:26:35.65 ID:???
>>447
タ弾なら増加装甲無しの部位で側面か後面で垂直に当てれば抜ける
453名無し三等兵:2012/11/07(水) 11:45:01.24 ID:???
>>451
敢えて言おう「ググれカス」と→「地獄のホットライン 大統領」

しかし、ダージリンのあの例え話は話しが尻切れトンボで意味不明だったな
454名無し三等兵:2012/11/07(水) 11:53:51.94 ID:???
世界史ジョークで思うことは、ソ連の国家機密漏洩罪ネタ多すぎるだろということ
455名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:00:05.84 ID:???
組み合わせ抽選で対戦相手が黒峰森と決定し騒然となる生徒たち
更迭された前リーダーに替わり決定した新リーダー(ムッチー)は錬度向上の為
南方合宿を決定する だがなぜか減っていく乗員たち・・・本大会はどうなるのか?

次回5.5話は知波単学園特別編「現地徴発」をお送りします
456名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:06:34.71 ID:???
南方とかいや過ぎる…

地獄のホットラインの地獄はソ連と言うねwww
457名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:09:58.95 ID:???
壮絶!知波単学園 故障車続出試合会場に到着できず  (テレビ未放映)
458名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:36:16.58 ID:???
いくらバレー部の八九式でも
偵察と囮と履帯切りぐらいは使えるかと
459名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:45:15.65 ID:???
o⌒.. ・,
 ∈∋ 。`
460名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:47:43.08 ID:???
話によればアンツィオ高校(多分機材はイタリア系)との試合が何か面白いらしい。
461名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:53:27.38 ID:???
             ▲◆   ◆▲
             l!M´ ^ `Mヘ
             ハ!(ノリVリハ)!ハ
              リハ*゚∇゚ノ ハノ  。oO○(キター、ガールズ&カルロ・アルマート…)
             ξ^| <V>/|=ξ
            〆と━ェ━う
               ■ーく__.ゝ
           ,__, ,  д  ■
       。,――,,nγ:l  ¨,_,¨k
          k. '.k;/`之,,,キ___
       。。==¨,_ '¨:「: i====i:キ
   ≧ ―,・坦-‐' ー`. :|: .{__}.:i:≧=
  ≠T, ´  =⌒=≧≒≧ニLlニ,_,_,_,_,≧,_,
 ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ
  `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ
      ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~
           ≦ー^~^~~~
462名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:06:50.33 ID:???
アンツィオだからP40の群れだろう
463名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:14:45.31 ID:???
知波単学園は秋山みたいな戦車オタク揃いだと思う

戦車道よりも戦車(チハ)そのものを愛して止まない集団

きっと勝敗なんて度外視でチハに乗れる事に恍惚感があるんだ
464名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:17:38.65 ID:???
チハなんかどうでもいいから真の日本人なら対戦車戦闘は破甲爆雷背負ってナンボだよjk
465名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:17:42.59 ID:???
円盤売れたら、スピンオフで知波単学園編やってくれないかな
466名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:19:26.50 ID:???
467名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:25:56.57 ID:???
>>464
この非国民
靖国に向かって謝れ!
468名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:29:38.95 ID:???
>>467
真の日本人なら対戦車戦闘は布団爆雷とアンパン地雷が常識だよjk
469名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:47:39.94 ID:???
ロタ砲がもう少し早く配備されてたら女子供も動員してシャーマンをぱったぱったと倒してたことでしょう
470名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:03:39.54 ID:???
>>439
それ、パンターのL/70の砲弾
短砲身の徹甲弾は7.5cm.K.Gr.rot.Pzとか言う一つだけでPz.Gr.40はない
471名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:13:17.71 ID:???
               . : ´ . . . . . . . . . . .  ̄ ̄\
              / . . . ./ ̄ ̄ . . . . . . . . . . . \
              / . . . ./. . . . . . ..「. . . . . . . . . . . . .\
            /. . . . . /. . . . . . . . . |. . . . . . . . . . . . . . . .
            ,′. . . . ′. . . . . . . . ,|.. .. . . . . . . . . . . . . U
         : . . . . . . . . . . . . . . ../.|.. .. .. .│. . . .|. . . . .│
         U. . . i . . . . . . .| . . / |. . .|.. . |. . . .│ .. .. .〈
         |. . . .i| ___. . . . .| ._/_   . . |. . .|\.-┼- . . . |
         . . . ル三.\.. ..|.7T ` \|\:ト.斗hミ.小|. .│
          \/ ̄\\∨l/斗‐弍     ヒツノ }/|. 从
             火⌒コi| |人.^i弋rツ         ′ |/
            く. ./\Х く.. .|乂_        `  l   「…ええ、来週も野外三点セットの手配をよろしく、
         〈`U...人_>rー个ー      _ ,    人
            \__. ../r┤{う、       /  ̄`rく_,丿  あのコーナーは、レギュラーになりましたの…
.            人_〈|│ヽ. \\ .>‐ 、}   |丿
            八     \゙く/⌒ \_/     来週も、ダージリン・ジョーク、冴えまくりですから」
            /\      ∨}}   }:|i__
            /: : : : :\     Kく __,,ノ八{_
          / ̄ ̄\ : / ̄ ̄ ̄\>‐く |\: :\
            /. : : : : .:.:.∨. : : : : : : :.人_,〉|: : : : : :|
        │: : : : : : :./. : : : : : : : /\「 1|: : : : : :|
472名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:16:41.92 ID:???
>>471
・日本人なのにイギリス人気取り
・格言でご満悦
・飲尿

こんなキャラのハズでは…
473名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:35:32.32 ID:???
エルヴインが再選すると予想する人は素人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/northa/1324566151/
【速報】砂漠の狐圧勝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352262327/
【速報】 砂漠の狐で確定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352261683/
二代目三遊亭円楽って腹黒だけど腎臓の具合でも悪いの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352268295/
【世界戦車戦ジライヤ】 ヒドルブが勝利…テムジンに競り勝ち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352263056/
474名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:06:10.75 ID:???
475名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:24:23.63 ID:???
西住殿は、敗れた戦車の本当の姿を知っているのだな
476Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 16:45:32.79 ID:???
>439
4号のL24でM4に挑の場合、Gr.38系のHEAT弾になると思われ

477名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:54:08.23 ID:???
>>445
練習試合を積み重ね全国大会へ
「私たちの戦いはこれからだ!」(第1部完)
でよかったのにね
478名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:18:31.84 ID:???
>>474
イイね!
479名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:41:55.08 ID:???
戦後の変態MBTと戦前戦中の豆戦車のどちらが心の日本人の姿か
多分経済力の差だけだと思う
480名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:33:42.49 ID:???
うん、97式と10式にあるのは、純粋に経済力と技術力の差でしかないな
精神性とかではないな……
481名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:49:17.32 ID:???
中の人のヤバイ技量の逸話は戦中も戦後も溢れかえってるけど…
482名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:51:42.93 ID:???
10式って電子機器の恩恵をモロに受けてる化物だからなあ
483名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:59:21.85 ID:???
昔は撃破した戦車をその場で修理して自軍のものにしてそのまま攻撃なんてやっていたけど
電子機器だのなんだの増えた現代じゃもうできないんだろうか
484名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:07:53.22 ID:???
シャーマンの側面装甲って38mmしかないな
これなら7.5cmL/24でも1500mで抜ける
485名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:15:21.73 ID:???
ガルパンが始まって以降、レオパレスなるいかにも装甲が弱そうな戦車名を目撃するようになってきた
486名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:44:06.92 ID:???
JSでも抜ける(性的な意味で)
487名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:45:49.72 ID:???
>>476
対トーチカ専用だからダメ
488名無し三等兵:2012/11/07(水) 21:31:24.26 ID:???
>>484
八九式から見ると、38mmもあるのか
489名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:19:45.69 ID:???
十式戦車ってスペック的にM1エイブラムスと1対1で殴り合えるの?
それとも3車くらいで接近して側面狙わないと倒せない?
490名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:26:13.77 ID:???
M1の砲発射ミサイルにトップアタックされて終了
491名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:28:27.11 ID:???
YMT-05ヒルドルブは戦車道に参加できないのでしょうか。
492名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:40:10.15 ID:???
>>489
M1A2>>レオパルド2A7>>10式戦車

くらい
493名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:53:52.12 ID:???
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::::: : : : : : `、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::: : : : :::`、
       /:::::::::::::::::::::/'''"_'"'' ''"レ:::: ::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::: : :::::::::`,
      /::::::::::::::::::::::/    `ヽ  "'';;;:::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      /::::::::::::::::::::::::   _        "'''"  |:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     /''"レ!!"|!!::レ!!'  ' ,.-..、ヽ          " |:_:ノ/:::::::::::::::::::::::::::|
     /    | !,      '、::_:/ '         - 、  く::::::::::::::::::::::::::::|
    /     ! Y   ''  ,,          _   ヽ  ヽ::::::::::::::::::::::::|
    /     ` |          ,     r::::.、ヽ      /::::::::::::::::::::::::::|
   ./      l.            '   ヽ:::ノ ,!   /:::::::::::::::::::/::::::|
 ,.ゝv、' ゙̄~\  ヽ      ヽ.       ,,     /::::::::::::::::::::::::|/:||:|
,_.fヽヽ)    \_ >,      ` ‐--     ''  /;;;:/:_:::::_::| |::_;//;' '"
ヽヽヽj        `、              //そろそろ、そど子チーム結成のタイミングやろな、
∧ヽ/      ヽ   \           /~  B1重戦車に乗るんかな、楽しみやわ。
/  |            `‐-ィ,,,_,,,,... - '"
494名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:55:31.92 ID:???
>>490
>>492
まじかよ やっぱりM1強いんだな
>>491
ザクのパイロットにも言われてたけど戦車って言うより自走砲だよね
アレを一人で動かすのは無茶しすぎだろ ザメルでも二人で操作するのに
495名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:01:21.44 ID:???
>>494
故障したM1を廃棄処分するために至近距離で健全なM1主砲をぶちかましたのに
はじいてしまって処理に困ったなんていう狂ったエピソードがあるのに
10式の120mmで破壊できるわきゃない
逆に向こうの攻撃は>>490のとおりだし
496Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:07:49.59 ID:???
>494
残念ながら>490には何の根拠もなし。

主砲威力ならどれも同レベル
FCS(射撃指揮装置)についても同レベル
(すでに90式の段階でM1と互角の命中性能を実証済み)
機動性についても、スペック上大きな差はみられない。

あとは装甲ですが、これは機密により不明

あと、C4I機能についても10式は装備
(ただし他部隊がまだ十分に揃ってないので、米軍並の運用はできませんが
将来的には出来る見込みは十分にあり、少なくとも10式同士なら連携可能)
497名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:13:52.34 ID:???
あれ、最近のM1は砲からうつミサイルを搭載してるん?
498Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:14:37.73 ID:???
>495>490
>M1の砲発射ミサイル

残念ながら未完成
なお、完成後は10式も使用可能にできる可能性大

なお、10式は当時のM1(HA)よりも後技術で作られていますので
正面装甲なども互角以上が見込まれます。
(少なくとも90式や10式の対弾試験は120mm砲で行われてるとのこと)

ただし、現状、米軍ほどの数と支援組織を自衛隊が組むのは困難ですので
個々の性能は互角でも、運用能力全体となると、米軍のが兵站も含め圧倒的に強力です。
(注:全体としてなので、M1が特段に高性能という訳ではないのに注意)
499名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:17:55.69 ID:???
兵器としての信頼性でもカタログスペックでもM1 >> 10式戦車だね
M1と10式戦車が道に落ちてたら自衛隊員ですらM1を持って帰るよ
500名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:18:06.13 ID:???
M1エイブラムスの正面装甲はRHA換算で1200mmっていわれてるのに互角以上のわけないだろう
こういう国産兵器万歳のやつのいうこと無条件で信用するなよ
501Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:18:48.67 ID:???
ちなみに、ロシア戦車は砲発射ミサイルがあります。
(これで遠距離での主砲命中率の不利を補完)
502Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:20:30.89 ID:???
>500
>互角以上のわけないだろう

貴官のレスは思い込みだけで
M1で出来て、10式で出来ない理由がなにも書かれていませんが?
503名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:21:27.65 ID:???
DUメッシュに夢盛ってる奴がいる様だな…
504Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:22:36.16 ID:???
>こういう国産兵器万歳のやつのいうこと

ああ、私、赤軍兵器厨とかブリ兵器厨じゃなくて国産兵器厨認定されてれる。
珍しいなぁ、
505名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:24:34.60 ID:???
ランスも冗談で言ってるんだろうけど、英ソ兵器を猛プッシュしてもネタにしか見えないのが大半だろうし
506名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:24:39.05 ID:???
>>502
そもそも後技術で作られてるから上とかいう発想が解らん
ただでさえM1A2なんて毎年毎年改良しまくってるのに

装甲素材が根本的に違うし
507名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:24:58.38 ID:???
>>493
アニメでは販促のためにパンターに変ってるから
B1なんて不細工な芋虫を誰が欲しがるんや
508名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:33:13.11 ID:???
>>499
ガスタービンだからやめとくよ
509名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:34:57.04 ID:???
510Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:36:24.84 ID:???
>506
>ただでさえM1A2なんて毎年毎年改良しまくってるのに

それ、装甲の改良じゃないし
最近の戦車の装甲は交換可能だから、M1だけ交換できて10式が交換できないという訳じゃなし

>装甲素材が根本的に違うし

劣化ウラン装甲はいつ世論に負けて外されるかわからんよ?
511名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:37:27.73 ID:???
>>508
まぁ燃費の問題を考えるなら10式に群牌上がるだろうな
安全性で考えるなら90式と同程度か少し上って時点で迷うことなくM1なんだけど

あの重量で90式と同等の装甲ってのは魅力なのは間違いないけどね
512名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:37:35.97 ID:???
これ以上はスレが赤くなるからやめい
513名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:39:16.26 ID:???
アメリカだって実用レベルのセラミックスバルクが作れたら、それ使ってるわな。
それが作れないから糞重たい劣化ウラン使わざるを得ないわけで
514Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/07(水) 23:43:52.37 ID:???
>505
>英ソ兵器を猛プッシュしてもネタにしか見えないのが大半だろうし

完成した兵器には当時の技術力とかで問題もあるものの
そのコンセプトはドクトリンも含めて優秀なものが多いのは事実だよ。

ただ、どれもこれも

「どーしてこーなった」の斜め上のアウトプットになってるだけ

にはは
515名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:46:05.93 ID:???
またすぐ関係ない話で意地になる
516名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:02:07.04 ID:???
チハタン学園は強豪以外は参加できないっていう暗黙の了解があるってことは
強い学園であるのは確かなんだが

実はチハタンといいつつ全く別の戦車使うのかな
517名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:02:07.49 ID:???
>>514
なんつーかな、兵器よりもむしろ我々受けて=日本のミリオタに問題があると思うのよー
英ソ兵器プッシュする人ってどこかネタに走ったり自虐的であったりで最強厨?みたいなのを見ないんだよね
冗談抜きに強さ、先見性を語ることが許されない土壌があるのではないか、と思う
518名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:08:22.59 ID:???
>>517
イギリスは軍事技術先進国で日本より圧倒的に革新的なのは確かなんだけど
なんっていうのか・・・失態が多すぎるとうか
期待させてもいざできあがってみるとあれ?みたいなのが多すぎるというか
実はこれ欠陥兵器だろ!なハリアーしかり説明不要のL85しかり
フォークランド紛争でも失態犯すしそれでいてネタ要素として空中給油につぐ空中給油で莫大なコストかけるわ

満を持したあのドイツとの共同開発されたユーロファイターはいざ完成してみると
なんでこの程度なの?とかあちこちでつっこまれまくるし

今・・・光学迷彩ほどこした車両作ってるそうだけどどうなるかな
519Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 00:14:03.59 ID:???
>517
そうかな?
私の常駐スレとかでは、問題なく話せるけど・・・
本職さんの間でも、ソ連の先見性は有名だよ。

問題は、ソ連やブリ脳が先見性の高さの割に
どこかおかしい事になることだと思う。
(大抵が早過ぎた故の失敗や無茶)

だから自然とネタ感が半端なく高いの

そして失敗してる部分も気づいてるから
最強厨にはなりようが無いと思うww
520名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:14:45.87 ID:???
軍板は趣味のカテゴリ
趣味と考えるならば素敵な兵器を開発してくれる国に注目して当然ではないだろうか
優等生兵器なんて作られても趣味的には面白くない
521名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:17:15.84 ID:???
4話の戦車戦で、4号Dでチャーチルの右側取ろうとして負けたけどあれって何がしたかったの?
HEATが被弾した砲塔右側に、もう1回HEATを当てたらチャーチルの重装甲でも抜けるもんなの?
522Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 00:19:21.97 ID:???
我々は成功を称えてる訳じゃないからね

【先見性が高い】と【成功】は=ではない

でも失敗してるとはいえ、先見性の高さは無視しえないものがあるって話。
偉大なる先駆者に幸いあれ!
523名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:19:27.61 ID:???
>>515
ここまで軍事板に関系する話のが珍しいだろ
アニメの本筋は向こうで語ればそれで済む話だし
524名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:24:49.91 ID:???
>>521
なんともいえましぇーーん
そもそも4号D型でチャーチルに挑むこと事態が不幸なんで
525名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:24:54.01 ID:???
>>521
その点は有効の判定基準がわからんとなんとも言えんなぁ
526名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:26:48.39 ID:???
>>521
そう、一発目と同じところ狙い
よく見ると一発目の弾(徹甲弾?)が刺さってるから、同じところにもう一撃かけて貫く予定
・・・だと思うよ!
527名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:31:33.23 ID:???
ぶっちゃけ4話でチャーチルを撃破するチャンスがある場面は
最初の崖のところで上部を狙う以外なかったわけで
3突がやられた時点で勝負はついてた
528名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:37:18.23 ID:???
>>516
チハタンと愉快な仲間たち、という事で三式中戦車とかいるんじゃない。
まあ、それでもティーガーには絶対勝てないだろうけど…。



529名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:38:46.66 ID:???
溝口車長、砲手宇野沢、操縦手佐藤、装填手萬谷の三式が見られるならそれだけでいい
530名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:48:08.23 ID:???
しっかしなんでよりにもよってD型にしたかねぇ
H型にしとけばいいのに

そっちだったら強すぎず弱すぎずで戦術もちゃんと映えるのに
D型ではもう撃破しても違和感しかなくなるべ
531名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:49:40.95 ID:???
森林地帯に完全に隠蔽して、チハ1両で敵戦車2両を撃破出来れば勝てる。幸い随伴歩兵もいないし、戦車壕に埋めればまず発見されないだろ
長砲身チハなら100m以内でパーシングの側面装甲抜けるし、一式砲戦車なら300m〜500mくらいで運がよければ撃破出来るだろう。シャーマンなら言うに及ばず!
532名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:56:24.47 ID:???
強豪校といっても32校なかったっけ?

1県1校弱と思えばそこまで狭き門でもない
533名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:00:24.06 ID:???
>>530
W号H型は黒森峰が使うと予想
姉がティーガーTでやってくる

今月号のフラッパー見たがサンダース戦の後W号Dが長砲身になるらしい
43口径か48口径かはまだ不明
534名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:05:58.50 ID:???
よしこれでまともな戦争ができるぞ
535名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:06:52.00 ID:???
そのまえに八九式をなんとかするのが先じゃないのか・・・
536名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:07:12.59 ID:???
甲子園だって大阪桐蔭みたいな高校から南砺福野までいろいろじゃん
知波単学園はもちろん
537名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:08:07.93 ID:???
>>531
速射砲でよくね
538名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:14:39.11 ID:???
オープントップの自走砲って使えたっけ?
さすがに簡単に死んでしまうだろうな
539名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:24:43.80 ID:???
>>535
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
       ,,-" ̄ ̄ ̄.ヘ1 ̄「r-┴──o
   (( ./       ヘ\ ||--┬┘ ̄ 、
  ___,-"バレー部復活,,,ヘ___`---→    `-,__
 '―ヽ__|___|__/ヽ`-→ ̄ ̄ ̄ ̄/→'
  ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
   ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自動車部が魔改造して、ヘッチイーになりました
540名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:31:01.34 ID:???
47mm速射砲搭載でシャーマンも敵じゃないな(棒)
541名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:34:44.78 ID:???
 ヘッツァーかわいい。
実際問題、あのメンツと戦うならヘッツァーぐらい欲しいよね
542名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:37:01.62 ID:???
オープントップって戦車道の規則的にどうなんだろうな

突撃砲・駆逐戦車がありなら自走砲もありじゃないとおかしなきもするけど
543名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:39:53.55 ID:???
オープントップは砲弾が飛び込むかもしれないからダメとかなんじゃね?
密閉式戦闘室じゃないとダメとか
544名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:44:08.44 ID:???
鈴木貴昭 ?@yamibun
今のではなくても、当時のアメリカ基準でも十分性能アップしそう。それならルール的にも問題ないし

鈴木貴昭 ?@yamibun
ガルパン世界の日本車輌、レストアした時にプラグとケーブルとオイルを今のにするだけで性能がアップしそうな気がする


なるほどなるほどー
545名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:45:45.17 ID:???
89式には改造の夢すら無い・・・
せめてチハたんなら
546名無し三等兵:2012/11/08(木) 02:50:22.60 ID:???
規制で書けなかったんで今更。

タイトル、Girls und Panzer は変だよなぁ。Madchen und Panzerにして欲しかった。
(Madchenのaはウムラウト付)
547名無し三等兵:2012/11/08(木) 03:01:26.71 ID:???
でも出来は確かに突っ込みどころは有るけど、想像以上に良かった。

車内からの視界で交差点を曲がるところ、ちゃんと信地旋回してるのが分かったし。

あと、最初の谷間の辺り、チャーチル、マチルダの砲弾はイギリスの徹甲弾なので炸裂せず、
W号とV突の砲弾はドイツは徹甲榴弾なんでちゃんと炸裂してるように見えたのは気のせい?

市街地に入ったら英軍戦車の砲弾も建物に命中すると炸裂してたが。


548名無し三等兵:2012/11/08(木) 03:25:57.58 ID:???
                    /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::.:. \  
               乂__ .:::::://. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::| : :: :: :: :: :: ::.
                /___// .: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: : :: :: :: \{_)
          /.:::::\:::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::/ .::::::::::::|::: | : :: :: :: :.:.:.:.く
         /// .:::::/ ̄ ̄: : ::::::::::::::::::: / .::::::::::::/|::: |::: :: :: :: ::| :: : .
            ( ∨.:::/ .: : : :::| ::::/ ̄:/〉.::/:/⌒メ、 :::: :: :: | :: : |
            |<,___/ .::::::::|//.斗-〈/l/ ,二 フ イ:::: :: :: | :: : |
            人::::::: | : :::::::|八://}::し「    丁{_刈丿.::::人{_:::::人
             ):::八 : ::::::\::〈 弋rツ    弋ツ ノア .: :::ri:::::,.′
           ⌒ヽ : : ::::::::::::::: \:::::::::    ; ::::::_/.:::::::::::八_(_
              \{\::::::::::匸   「  Т  >‐:::/l/    <>>1000ならパンチパーマ復活であります!
                   )入::T⌒    ノ   イ( ̄
                       ハ|  ≧=‐<
                   ___/ 〈    ト、}\___
               厂\\ /∧ ̄`    ∨  7 〉、
                .′   \\  ∨ ̄ ̄ ̄|  / / |
                 |     \\. \  十| ./ ∧ |
                 |      |\丶.,,\  │ / |/│
                 ∧   \ \ ≧=┬へ.」/==イ!│
             〈/∧     \}`¨¨¨ ∨:::_/   |
                ̄′    ∧   /.:∧\   | |
                   :.     /∧: /.::/.:::i ::::\ ノ
549名無し三等兵:2012/11/08(木) 03:28:07.85 ID:???
市街地戦なんてやったら被害額が何億円にもなるだろうに
って言うようなアニメじゃないけどやっぱ気になるw
550名無し三等兵:2012/11/08(木) 03:43:17.40 ID:???
待ちぶせぐらいの時だったか89式の砲塔がモーター音付いてた気がする
あれって肩当て式みたな手動じゃなかった?
551名無し三等兵:2012/11/08(木) 06:24:51.17 ID:???
>>543
ルール上「競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すこと」
とあるからマーダーとかのオープントップ車両は装甲材で覆えないから出場できない。
監督はナースホルン出したかったらしいけどそれが原因で断念したって話もある。
552名無し三等兵:2012/11/08(木) 09:36:53.69 ID:???
主人公の学校やっぱり潰れそうなんだね
553名無し三等兵:2012/11/08(木) 09:58:10.22 ID:???
しかしバレー部は漢だね
「あの」八九式でM4の大群の中を突貫するなんて、そうとうの肝っ玉だぞ、旧軍戦車兵でも出来たかどうか・・・
554名無し三等兵:2012/11/08(木) 10:31:02.68 ID:???
まぁ旧軍と違って死なないからな
とはいえ衝撃はあるんだから度胸があるのは確か
555名無し三等兵:2012/11/08(木) 10:35:07.15 ID:???
しかし、M4相手に89式に「付いてこい」って言い放つ西住は鬼隊長だと思う
556名無し三等兵:2012/11/08(木) 10:48:01.39 ID:???
破壊判定がいまいちよく判らないからなあ。
それにしても町中を戦車が走るあたりの速度感とか、なんか
馬鹿がタンクでやって来るのシーンを思い出したな。
あれはいいものだ…。
557名無し三等兵:2012/11/08(木) 10:56:15.55 ID:???
本物の89式だったら5話のあの起伏のある地形では身動きできなかっただろう
558名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:21:38.24 ID:???
エンジンあたりは相当いじってそうだな。
じゃないと整備もろくに出来そうにないし。
559名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:42:25.53 ID:???
そこは高オクタンガソリン、高性能オイル、プラグで本来の性能発揮って奴ですよ!
560名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:45:23.57 ID:???
https://twitter.com/todaroses/statuses/263661439754059776

>4号戦車の背面装甲厚は20mm、3号突撃砲の主砲貫通力は100mm以上。耐えられるはずが無いんですけどねえ

まさにこの通り
作中では明らかに砲弾が止まってた、止める力は有り得ない、描写がおかしい
561名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:49:15.71 ID:???
あんこうチームの戦車のドイツ語読みは、
「パンツァーカンプヴァーゲン・フィーア /アウスフュールング・デー」
でよかったっけ??
562名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:55:32.43 ID:???
W号が三突に撃たれても平気だったのは当たりどころが良かったからですって公式で言ってた
563名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:55:52.97 ID:???
>>560
砲弾が倉庫から引っ張りだした古い在庫品(20年前の奴)だから、装薬が湿気ってたんだろう
564名無し三等兵:2012/11/08(木) 11:59:29.90 ID:???
>>562
それ、かなり苦しい言い訳
あの距離で4号の後面のどこに当たろうがV突で抜けないって事は無い
565名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:07:42.72 ID:???
安全対策のため物理的に貫通しないような施しがアニメ的にあるんだろう
その上で、貫通したと判定した時に、走行可能と判断される位置であった
そういう意味で当たりどころが良かったのだろう
566名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:08:49.30 ID:???
               〜こ  ⌒   ⌒     ⌒〜
            ((;:;:;:;:);:;:;:;:;:;:((;:;:;:;:;):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;)):;:;:;:;:;:;:;:));:;:;:;:;:;:;))
            {:;:;:;:;((:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:):;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:}
           }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(:;:;:;:;:;:;:;:));:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:し
          〈:;:;:;:;:;:;:((;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:)(;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:);:;:;:;:)):;:;:;("
          フ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
            ( ∨;:;:;:((:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;( νν/〉.::/:/⌒メ、;:;:;:;:;:;:; |;:;:;:;:))   無念!
            |<,___(;:;:;:;:;:;:;:;(/ν.斗-〈/l/ ,〆  イ;:;:;:;:;:;: |;:;:;:;))
            人;:;:;:;:;:;:;:;:((;:;:;:;:;:)/}::し「    ←― 丿.::::人{_:::::人   西住殿
             );:;:;:;:;:;:;:;((;:;:)) 弋rツ     \ ア;:;:;:;:;:));:;:;))′
           ⌒((;:;:;:;:;:;:;:;:::))\:::::::::    ; ::::::_/;:;:;:;:;:八_(_     被弾したであります!
              \{\::::::::::匸   「  Т  >‐:::/l/
                   )入::T⌒    ノ   イ( ̄
                       ハ|  ≧=‐<     =З
                   ___/ 〈    ト、}\___  ≒З ケッホ、ケホッ
               厂\\ /∧ ̄`    ∨  7 〉、
                .′   \\  ∨ ̄ ̄ ̄|  / / |
                 |     \\. \  十| ./ ∧ |
                 |      |\丶.,,\  │ / |/│
                 ∧   \ \ ≧=┬へ.」/==イ!│
             〈/∧     \}`¨¨¨ ∨:::_/   U|
567名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:16:06.73 ID:???
>>564
当たりどころってのは貫通するかしないかではなく、戦車道のルール上撃破判定を食らう場所か否かってことだろ
貫通しないのは元々内部が特殊なカーボンで守られているからって設定
568名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:16:33.47 ID:???
貫通したあと外に抜けたと判断されたんだよ
W号の紙装甲が幸いしたんだ
569名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:22:16.48 ID:???
>>550
駐車場のリフト作動音じゃなくて?
570名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:26:52.91 ID:???
ちなみに3話で食らった場所は背面のここ
http://10up.20ch.net/s/10mai1019072.jpg

戦車の内部構造には明るくないからこの場所がどういうところなのかはわからん
571名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:27:37.45 ID:???
あの場面、撃ったのが3突じゃなくて八九式なら
撃破判定されなくても全く違和感ないんだけどなあ。
572名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:27:42.68 ID:???
スレタイが「洗車」になってるのはどういう経緯?
573名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:02:12.67 ID:???
>>570
エンジンがそのあたりにある。装甲は薄め。
>>572
大洗とかけたんじゃね?
574名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:12:27.47 ID:???
「みんな前車両のスリップストリームに入って」
「直線では38tとM3が引っ張る」「応!」

「奴らこの短期間にフォーメーション走行をモノにしたっていうのか?
傍受機からデータがこない!?オペレーションルーム!
データが…データが…(焦り)」
「おちつけアリサP!」
…的な熱い展開を
575名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:22:37.01 ID:Qh+kAyuN
>>557
以前PANZER誌に土浦の89式のDVDでみた走行シーンは結構軽快だったぞ。
576名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:25:43.84 ID:???
あれはエンジン違
577名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:26:06.55 ID:???
>>575
あれ、エンジンは別物ですから
578名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:29:49.25 ID:???
>>570
機関室上部に冷却ファンがある
エンジン本体はまだ下部分だと思うよ
579名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:31:40.36 ID:Qh+kAyuN
エンジン別でも極端な差は無いだろ。さもなければ履帯、ミッションがいかれる。
580名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:36:16.00 ID:???
特殊コーティングで実際に貫通するわけではない(判定装置で撃破判定されるだけ)とは言え
あの着弾位置で3突の76mmで4号撃破出来ないってのは、やっぱり主人公補正以外には
理由つかないよね
581名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:46:36.40 ID:???
ガルパンの戦車もWW2当時の設計を現代の技術と素材で作ってるんだろうから、実物よりは信頼性も高いし、性能も安定してるんだろうな
582名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:47:29.28 ID:???
欠落した動力装置の作成とあるし、図だけどミッションもデフも変わってるんじゃない?
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/303/30/N000/000/000/IMG_4903.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/303/30/N000/000/000/IMG_4902.JPG
583名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:49:48.33 ID:???
車体のはじっこは判定されないとかあるんじゃね
剣道とか面とか篭手とか当たり判定が体の一部しかないよ
584名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:56:08.50 ID:???
後面なら貫通してもエンジンブロックが邪魔して戦闘室まで影響しない
だから走向不能でも戦闘力は残る・・・って判断かな
585名無し三等兵:2012/11/08(木) 13:59:04.00 ID:???
本物の89式が動き回ってる動画とかないの
西住戦車長伝とか本物を使ってるようだけど
586名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:00:42.34 ID:???
38tが履帯外れても白旗出なかったから、走向不能だけでは白旗条件にならず
「戦闘力を完全に失う」が白旗の条件なんだろうな
587名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:02:30.56 ID:???
>>585
ちょっとはググろうよ、すぐ見つかるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ye58txWAFqI
588名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:05:03.44 ID:???
589名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:10:30.95 ID:???
鉄牛 無敵部隊・・・
590名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:54:26.73 ID:???
しかし土浦で実車みたけど、威圧感皆無だったな、八九は
その点、M4とかは小山みたいで、これ目の前迫って来たら銃放り出して逃げちゃうかも
591名無し三等兵:2012/11/08(木) 14:56:48.54 ID:???
my日本に巣食うにせもの自衛官2匹目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1352011719/
my日本に巣食うにせもの自衛官2匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1345081843/
592名無し三等兵:2012/11/08(木) 15:14:25.08 ID:???
知波単学園編 (OVA+劇場版)

「キスカ物語 チイとチハ」
さらばキスカ島!濃霧に乗じた撤退作戦、置き去りにされたチイとチハの数奇な運命!
593名無し三等兵:2012/11/08(木) 15:21:50.07 ID:???
(゚Д゚)キスカッ!と聞いて
594名無し三等兵:2012/11/08(木) 15:27:35.33 ID:???
>>593
ステイツの哨戒能力を舐めてもらっては困る
595名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:27:59.15 ID:???
そういえばなんで陸自の教官が無名の大洗にわざわざきたんだい?
596名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:40:50.67 ID:???
日本では戦略自衛隊が唯一戦車教導してるからです。
597名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:50:07.06 ID:???
>>569
最初の待ち伏せで車体が斜めになってた時
598Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 17:21:16.30 ID:???
>595
大洗だけじゃなくて、各校に1名づつ専任されてるとかでは?
599名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:52:18.50 ID:???
                     , -  、 
                    ・ハ("'')ノ,・i  >>595
                  o, |i| `ヮ´ノ|il  アタシの陰謀に決まってるじゃない。
                   \・., ,=- リ
      _.           ┷|=ヽ・'( :|| ̄ :   小山…>>598の座布団を没収よ
  メV '´   `ヽ.          |  H :|| 洗 :
 (リ ! イ(ィルイィ)リ    ___」=┷))l=l_|"~ニ二二二l_二ニ〃__
  (イ゙(リ''´ヮ`ノ''    ゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐、"
. ノノ iうヾ'y")つ   l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》
     く/_j_」>     ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ lソ{ o ,} o } { o } o }ソ
      しJ       \=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
__/\_____   ^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
|
| 生徒会長は、学園理事長の
| 血縁臭がすごいんですよ〜
|_____________
600名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:00:07.83 ID:YuUwn7tb
>>595
機甲科部の教官が派遣されたんじゃなくて、富士学校付の要らんコWACが捨てられたんじゃね?
601名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:12:18.18 ID:???
ふと思ったんだけど、ひょっとして本格的に戦車戦術を描いた映像作品としては
「世界初」なのでは?
これ?
602名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:17:19.68 ID:???
戦車がこんなに格好良く動きまわる作品は、確かに始めてかもしれんね
603名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:36:14.51 ID:???
実写入れるとどうなんだろう?
アニメでは世界初でいいと思うけど
604名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:47:02.55 ID:???
地元だけど
第三話で大洗の街並みがリアルに再現されててワロタ
第五話の一等自営業ネタもワロタ
605名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:53:10.44 ID:???
ナウシカやビィーナス戦記も戦車はちゃんとかっこよく動いてたよ
606名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:55:09.14 ID:???
>>603
戦車が走り回ってる映画はいくらでもあるけど、
操作のディテールまで描いた作品は見覚えが無い
607名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:57:24.70 ID:???
>>604
第4話はなんの感想もないのか?
俺は、隣町だけれどひっくり返ったぞ!
608名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:05:38.99 ID:???
第5話での優花里たんは、機転が利いていて素晴らしかったと思う。
ただ、サンダース高への潜入場面では、
「ガマ星雲第58番惑星、宇宙侵攻軍、特殊先行工作部隊隊長、アフロ軍曹」であります。
と、答えていれば、絶対に身元がバレることは無かったと思う。
609名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:07:00.89 ID:???
>>607
御免

×第三話
○第四話

だった

街中のクランクにある旅館肴屋本店にマチルダIIが突っ込んでたね
610名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:10:40.21 ID:???
アスファルトの異常な頑丈さには舌を巻いたよw

あの性能なら道路整備の予算が1/3になるだろうなw
611名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:22:54.77 ID:???
のこる全国大会の会場は、雪原、海岸、砂漠てところか
612名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:30:34.44 ID:YuUwn7tb
バァさんがお参りしてたのって、串良神社?
613名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:30:49.13 ID:???
アレだ、DDシャーマンの如く海上から侵攻するのだ
八九式は大発に載せればよかろう
614Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 19:31:32.97 ID:???
>601
それらしき描写は【バルジ大作戦】にもあります。
例:
 交互躍進
 反斜面陣地での伏撃

ただし、バルジ大作戦には他の部分で問題が沢山あるので要注意

他にも【キプール】でのイスラエル戦車の砲撃と陣地変換
(射撃演習そのまま撮影)

【レマゲン鉄橋】の歩兵随伴での市街戦など、
個々で見所のある作品は結構あります。
(ただし、主に実物を使ったり演習を撮影してる所からくるリアリティに過ぎない)


>602>603

つ【鬼戦車T-34】
615名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:33:45.18 ID:???
ヨーロッパの解放がある
616名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:34:44.93 ID:???
戦闘機対戦車は外せない
617名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:35:47.49 ID:???
>>609
動画みっけた
そのまんますぎワロタw

http://www.youtube.com/watch?v=-JAwh8r-WUE
618Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 19:40:27.62 ID:???
>616
リアルや戦術はおいといて、戦車を見たいなら
【砂漠の戦場 エル・アラメン】もいいぞ。

動く、セモベンテとカーロアルマートが見れるんだから

(でも、中戦車なのに、一緒にでてくる独戦車役のM24より小さいのは秘密だ)
619名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:48:12.13 ID:???
「第27囚人戦車隊」 でのT-34-85対SU-100(ドイツ軍突撃砲役)もけっこう動いてる
というか戦争映画の中でもけっこう珍しい、まっとうな戦車戦シーンだな
620名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:48:57.24 ID:???
レバノンっていう戦車映画があったけどあれはどうなんだろうか
なんかクルーの役割分担がおかしかったことしか覚えてないけど
621Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 19:56:03.13 ID:???
>620
つーか、戦車内部のセットがおかしい
あんなさびてちゃ砲塔マわらねーよ

その前に、砲塔バスケットどこいった!
622名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:01:29.21 ID:???
戦車戦なんてここ最近やってないし、昔のはもうやり尽くしたし、映像創作関係じゃネタ不足だな
つーか正規軍同士の戦車戦っていつが最後よ? 湾岸戦争?
南オセチア紛争でロシア・グルジア両軍が戦車持ち出していたけど戦車戦はあったんだろうか
623人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/11/08(木) 20:02:07.06 ID:???
>>620
>>621
資料的価値を期待してDVD観たけど、ざーっと早送りで観て返してしまったお……(´・ω・`)
624名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:02:53.63 ID:???
サハラ戦車隊もいいよ、特にリメイク版は本物のM3リー使ってるから
625名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:04:52.52 ID:???
戦火の勇気

チーフテン改造のパチもんのM1だけどな
626名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:08:46.34 ID:???
レマーゲン鉄橋て映画すごいよ
本物のJagdTigerでてるし、128mm砲のぶっぱなしがたまんねえぜ!
627名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:11:09.27 ID:???
628名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:13:32.71 ID:???
             ▲◆   ◆▲
             l!M´ ^ `Mヘ
             ハ!(ノリVリハ)!ハ  Σ
              リハ!゚ ヮ ゚ノ ハノ  >>618
             ξ^| <V>/|=ξ
            〆と━ェ━う
              <__./く__.ゝ .                      ▲◆   ◆▲
               ■  ■ .                        l!M´ ^ `Mヘ
         ,・―‐≒ヽー――д__ .                     ハ!(ノリVリハ)!ハ
       ,・;;;――ヾ,_:「:¨0>¨ ¨ .:キ_                     リハー _ ーillハノ 「……」
   ≧ ―,・'''‐=¬ソー`:|: :.     :¬二二) .               ξ^| <V>/|=ξ
  ≠T, ´  =⌒≧≒≦≒ニLlニ,_,_,_,_,≧,_,           〆    とノ ━ェ━う
 ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ           ヾ //  <__./く__.ゝ
  `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ            V/   ■  ■
      ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~              ,・―‐≒ヽー――д__
           ≦ー^~^~~~.                   ,・;;;――ヾ,_:「:¨0>¨ ¨ .:キ_
                                ≧ ―,・'''‐=¬ソー`:|: :.     :¬二二)
                               ≠T, ´  =⌒≧≒≦≒ニLlニ,_,_,_,_,≧,_,
                               ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ
                               `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ
                                   ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~
                                        ≦ー^~^~~~
629Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 20:14:27.18 ID:???
>622
イラク戦争でもやってるじゃん。

>626
あなたの言ってる映画は記録映画の奴ですか?
それとも20世紀フォックスの奴ですか?
630名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:14:34.58 ID:???
自分もレバノン最近見たけどそれなりに楽しめたわ。
ああいう戦車内限定視点で本格的な戦車戦の映画を作ってほしい。
631Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 20:16:20.35 ID:???
>628
エル・アラメンの予告編みっけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xMxpMJ1Fnuw
632名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:22:57.93 ID:???
公式の配布物追加
ttp://girls-und-panzer.jp/giveout.html

◇県立大洗女子学園 戦車道全国高校生大会 出場名簿

大洗全出場選手の出身地と好きな戦車が一覧できるぜ
「以下空欄」スタンプがなまなましくてよい
633Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/08(木) 20:24:02.07 ID:???
>628
1:25:00あたりから伊軍機甲部隊突撃
ttp://www.youtube.com/watch?v=pevl05oBJEw&feature=related
634名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:26:58.90 ID:???
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作 
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
635名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:31:02.66 ID:???
>>632
こういうドキュメントって
普通氏名欄にフリガナ欄あるけどね・・・

なんか余り役に立たない文書だなw
636名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:31:17.47 ID:???
>>632
おい、茨城県勝田市はもう無いぞ
637名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:33:37.96 ID:???
>>632
勝田市とひたちなか市が混じってるよねw
638名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:34:18.09 ID:???
   /~l;iヽ   ttp://www.youtube.com/watch?v=xMxpMJ1Fnuw
   ( ゚Д゚)   <どうだ!驚いたか!
  /'|</ゞ/|ヽ  タイヤを外して使う47_対戦車砲、おもちゃみたいな45_迫撃砲、
  (, ━ェ━ )  びっくりするくらいイタリア兵器は弱っちいだろ!!
   L__/ゝ__ヽ
   ■  ■
639名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:35:06.65 ID:YuUwn7tb
カエサルやエルヴィンって本名だったのか・・
640名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:37:25.16 ID:???
>>639
いや本名は鈴木&松本だから偽名で書いているんだろう
認められるのは不思議だが大会規約がわからんとなんとも
641名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:41:11.05 ID:???
ガルパンに盛り上がりすぎて積んであるプラモを探してみたらV突を見つけて小躍りしてよく見たらW突だった…

ぐぅ…ちょっと違うんだ、ちょっと!
642名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:41:20.24 ID:???
>>632
M36は戦車じゃない、戦車駆逐車だって突っ込みをするとV突はどうなんだってなるよね…
643名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:42:31.28 ID:???
>>632
チハが人気なのは分かった、だが、バレー部の好きな戦車が…
644名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:49:05.08 ID:gdMB3mH0
長そで、長ズボンに戦車帽を被らないと怪我しそう。
防板によれば戦車帽は助教の蹴りから頭を保護する物らしいから
別に良いのかもしれんけど。
645名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:51:19.40 ID:???
西住の好きな戦車が八九式で無いのは史実に反するから厳重抗議する
646インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 :2012/11/08(木) 20:54:03.99 ID:XPUXs3DA
サンダースのシャーマン10両を見ると、改めてアメリカが嫌いな訳を再確認させてくれます。^^
647名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:55:31.10 ID:???
下らねェレスで糞隔離スレ上げまくってんじゃねぇよ
648名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:58:12.42 ID:???
真夏の夜のカバさんチーム
なんだこのア○ルは。たまげたなぁ
649名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:02:24.35 ID:???
OPを見る限り、あと3チーム加入する可能性があるのかな?
桃眼帯と犬耳のアリクイチームに自動車部ライオンチームに風紀委員会カルガモチーム
650名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:06:00.85 ID:???
>>640
プロスポーツでの登録名、格闘技のリングネーム、相撲の四股名みたいなものなのでは
651名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:13:27.50 ID:???
>>632
リーダー = 戦車長 じゃないのね。
652名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:16:11.46 ID:???
てか戦車道選択したとはいえ
みんな戦車のせの字もしらない素人ばかりなのに
なんで好きな戦車がみんな悉くマニアックなものばっかなんだよw
653名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:18:09.23 ID:???
練習試合から全国大会までの数ヶ月間に猛練習すると共に戦車の歴史も
勉強したんじゃない(適当)
654名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:20:11.50 ID:???
考証が鈴木だからな。こうなるのは目に見えていた
655名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:25:33.32 ID:???
M36が人気者にw
656名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:25:42.36 ID:???
>>652
好きで乗ってんじゃなくて
校内で見つけた車両をリストアして乗ってるだけだよ
657名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:25:48.06 ID:???
しかし勉強したのなら自分達の乗る戦車がどういうものかも当然しってるわけだ・・・
バレー部ぇ・・・
658名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:27:35.83 ID:???
659名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:31:03.46 ID:???
>>595
大洗女子のOGじゃねーの
ガルパンは咲-Saki-戦車編といわれてるぐらいだし、
阿知賀のレジェンドみたいな設定と見たw
660名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:33:09.02 ID:???
>>657
物には限りがありますが、ただ唯一無限にして無尽蔵は精神力であります
マウスやティーゲル、ヨセフ・スタアリンの装甲厚は有限でありますから、57mm戦車砲の貫通力20mmと精神力による無限の貫通力を合わせれば
たかが200mmかそこらの装甲など全く恐るるに足りないということは算数を習った者なら誰でもわかることであります
661名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:38:21.76 ID:???
                       _,. -―‐-、_
       ((  {`ヽヘ        /   ̄`丶 ', ヽ
           \  |         / / 、  | ∠ ∧ |  ',
            ヽ ヽ__    {:_{∠ ̄´'´ヒ:}`Y/   ー-、
                ∨ / ̄ ヽ /::} ヒ} ,  , -‐=≠   ヽ ヽ
              \」     ̄`ヽ , -/ -、: . . . } . ::}: :ノ
               ヽニ.._      | ̄ゝ_:ノ: : : ノ: : :ノ'´ なんでやねん!なんでやねん!
                   `丶、  、   | `Y_,ノ´
                          /> 、\ |  |   ヾ 
                       /     `ト   /      ))
                    /      `ー〃  \  \   ミ
               厂 >、 |        /   ミ    v  _r^-っ , Σ
                〈 ノJ了|      /_      ヾ  ,_- 、て三 Σ>>660
               `~ヽ∠ノ         `!_」             ’
                 /        `丶、    /// ビシッ バシッ
662名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:41:13.33 ID:???
>>660

          ─┬=====┬─┬─┬
            ヽ┴-----┴ 、/_ /
          ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
    ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
    |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
  . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
    ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
          //     | |          ミ
         //Λ_Λ  | |
         | |( ´Д`)// うるせえ、チハたんぶつけんぞ!
         \      |
           |     lヽ,,lヽ ミ
           |    (    ) やめて
           |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
663名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:47:15.39 ID:???
八九式よいよね
664名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:49:21.57 ID:???
八九式を四式15a自走砲ホロに替えて間接射撃させることを要求する
665名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:02:45.96 ID:???
丸山は一体M36のなにが琴線に触れたんだ?
61式の実質の前任者だからか?
666名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:05:14.15 ID:???
>>665
とりあえずマイナーで通好みっぽい戦車を当てはめて行ったらそうなったんだろう
667名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:06:53.20 ID:4rXoXs7w
なんで大洗なんだろう、大戦末期に戦車部隊があったんだっけ?

戦車道なら御殿場に実際あるんだけどね。
668名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:13:45.99 ID:???
33B歩兵砲とか出ないのかな?
669名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:16:45.99 ID:???
>667
道内に設定しなかった時点でお察し下さい
670名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:29:42.46 ID:???
>>667
アニメ板のテンプレに書いてあるがな

●アニメの舞台が大洗になった経緯
http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html
671名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:35:30.11 ID:s68b6JEC
12話なら乗り換えパワーアップイベントは無いのかな?
もしするなら
4号D型→同G型
M3中戦車→ラムU巡航戦車
3号突撃砲F型→同G型
38(t)戦車→トゥーラン2中戦車
八九式中戦車→三式中戦車
とかどうだろう
672名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:44:58.76 ID:???
精神力で貫通力を上げる、つまり魔法

そうか戦車型の魔法少女アニメをやればいいんだな!
673名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:47:22.61 ID:???
あのキャタピラが逆転しているように見える演出って意味あるの?

あれは、フィルムとTVで秒あたりのフレーム数が違うから、映画をTVで見るとそう見えるだけだろうに。
674名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:48:18.99 ID:???
全国大会までもうちょっと尺欲しかったなあ・・と極めて残念に思う作品だ
ここまでウケるとは作り手も予想しなかったんだろうな
675名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:54:28.78 ID:???
>>671
下2輌はシャーシからして別物だからなあ、しかもトゥラン、対戦車能力低いし、マルダーIIIH型に改造した方がよくね?
八九式は・・・ダメだ、派生車輌は無いし改造の余地もない
676名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:57:05.04 ID:???
>>671
八九式のパワーアップなら当然チハたんだろ!
・・・と一瞬思ったが、チハの主砲の威力が八九式と同等だったのを思い出して納得

つーか、WWUの日本って本当に戦車作りに向いてない工業力だよな
正直、戦史読むたびにヘコむわ・・・
677名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:59:29.17 ID:???
このスレでもにわか論争が行われてて、どんどん初心者が入ってきたらいいと思ってたけど>>676みたいなレスを見てその気持ちもなくなったわ
過疎ってもいいからこういう気持ち悪くて臭い奴には来ないでほしい
678名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:03:10.59 ID:???
知波単学園
九七式中戦車9輌 
M26パーシング1輌
679名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:08:01.62 ID:???
来るなといわれると来てしまうのが人情
680名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:16:21.56 ID:???
>>671
W号Dはサンダース戦の後長砲身に換装が確定っぽい
681名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:32:10.48 ID:???
>>671
バレー部には特3式内火艇を与えよう
682名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:34:48.78 ID:???
W号Dの長砲身に換装は、
長砲身に換装+カウンターウエイト後付、or 砲塔ごと換装。
どっちかな?
683名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:38:46.43 ID:???
どこかのチームがルノーB1bisに乗り換えるのは確定
どこになるのかは不明だけど順当に考えればバレーチーム
現状じゃ戦力にならなすぎる
684名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:43:07.23 ID:???
フィンランドとかイスラエルみたいに、改造しまくればいいのに。
685名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:45:26.38 ID:???
乗り換えじゃなくて、7〜8台体制にならないかなあ
686名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:46:22.86 ID:???
OPにでてる付け耳3人と自動車部4人に風紀委員3人が加わるらしい
バレーチームは派生車両なしゆえに終戦まで89式で頑張るのはほぼ確定だろう
687名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:50:26.29 ID:???
>>689
終戦まで89式か…悲惨じゃのぉ

なんか何処かの島国でもあったきがするけど<終戦まで89式
688名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:57:44.94 ID:???
乗り換えの伏線ネタバレ
角谷「西住ちゃ〜ん。ガス欠だよ」
みほ「アヒルコマンド ガスを38(t)にうつして 車両を破壊しろ」
689名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:58:49.77 ID:???
終戦まで89式を使います
97式もたいして変わらないから気にしない
690名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:01:56.46 ID:???
>>682
換装って簡単にいうけどさ
重量増加を計算にいれて車体を大幅に変えなきゃいけなくなるんだから
メタルマックスと違って現実は大変なんだぞ!
691Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:02:43.76 ID:???
最後まで八九式
それはそれでネタとして良いなぁ

がんばれバレー部><
692本土決戦オタ:2012/11/09(金) 00:03:50.90 ID:???
この人達の部活予算は国から助成が出ていると推察
そして有事の際には九十九里あたりに上陸する敵部隊への迎撃に投入されるのだ
693Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:05:48.34 ID:???
>692
>敵部隊

黒くて赤い線が入って全身へクス模様の、なんかカクカクしたポリゴン虫とか?
694名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:06:41.11 ID:???
>>690
この場合は現実に実車でやってるんだから問題ないだろ
http://www.flickr.com/photos/barryslemmings/216405014/lightbox/
695名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:07:49.88 ID:???
>>693
戦車道の女子高生たちがビームで焼かれた後に颯爽と登場し、敵部隊を殲滅し笑顔で去って行く魔女達が見える
696名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:12:35.89 ID:???
日の丸やーす39
「とうい ちぇべーり うぞーにぇ やぽーにぃ いじー いざぞーな いえぽーにー」
697Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:12:40.38 ID:???
>695
強化外骨格の女の子たちかも知れんよw
698名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:16:14.61 ID:???
>>695
救援を求める戦車道の娘達からの通信に対する魔女達の返答
「我々は選別する。より多くの味方を救援に向かう為に。」
付いた渾名は「死の宣告部隊」であった
699名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:16:30.48 ID:???
W号D型の長砲身換装車両はドラゴンから模型も出ている
700名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:16:34.51 ID:???
そろそろ黒騎士物語をアニメ化してもいいのではないだろうか
701Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:17:25.77 ID:???
劇場版
パンツァーvsウィッチーズ〜みんなであしたを〜
702名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:18:22.38 ID:???
某ストパンはウィッチーズが兵士たちの死に全然関心無さそうなのが怖い
703名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:18:35.77 ID:???
黒騎士中隊全員女性化されるけどな
704名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:19:47.26 ID:???
ストパンはなぁ
ストーリーがなぁ・・・なんだろうなぁあの陳腐なストーリーは
705Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:20:16.55 ID:???
>702
北アフリカ戦線とか、そうでもない。
TV1作目でも赤城を心配してたし。
706Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:23:03.18 ID:???
>704
まあ、スカイガールズも似たようなもんだったし
そこらは期待せず、キャラを楽しむもんですよ、あれは
707名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:24:20.41 ID:???
>>699
惜しい、長砲身改修型はサイバーホビーの方だ
708名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:25:01.39 ID:???
>>705
アフリカはあくまでも同人って扱いじゃねえの。あと赤城の頃の純真な少女芳佳ちゃんと戦闘狂宮藤は別人
仕方ないとは言え、もっさんが97式艦戦だったかに「援護しろ!」って言ってたけど、これって道を切り開くために死ねって言ってるようなもんだよなあ
709名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:25:06.32 ID:???
>700
ん?今縞騎士物語って言ったよね…?
710名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:25:29.62 ID:???
まあガルパンもストーリー言い出したらどこの超能力麻雀漫画ですかみたいな感じだし
711Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:28:36.56 ID:???
>708
アフリカも公式に含まれるらしい(ラノベ版とか)
712名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:29:21.86 ID:???
>>710
いやこまごまいう気はないけど
エースをモデルにしてるわりには平気で命令無視したり脱走したり
烈風斬とか唐突にいってきたり

なんていうかなぁもうちょっとなぁ・・・もうちょっとなぁ
713名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:30:56.07 ID:???
ガールズ&パンツァー総合スレin天国
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1352387337/
714Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 00:31:55.46 ID:???
>712
フィンランドや、存命の本人も文句いってないんだからいんじゃねw
715名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:32:51.97 ID:???
某ギュンターさんにはストパン放映まで長生きしてもらって視聴してほしかった
716名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:34:52.10 ID:3Dh2hKpS
>>675
トゥーラン2はヘッツァーだと面白みがないので一応元は同じ戦車ということで
選んでみたんだけどやっぱだめかな?。
ちなみにマーダー3はオープントップの車両の扱いが分からないので外してみた。
八九式は・・・チハ系にしないと幾ら何でも遅すぎてついて行けないと思うので
三式砲戦車にしたけどマニアックにするなら二式砲戦車ってのもありかなって思う
717名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:39:47.27 ID:???
>>716
ヘッツァーは38(t)じゃなくて38(t)n.A.ベースであり、全くの別物なのでナシ
718名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:41:52.27 ID:???
あとトゥラーンは38(t)じゃなくてシュコダ社の35(t)の発展型T-21が元だし
719名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:45:49.58 ID:???
今はトゥーランと呼ぶのか。ずっとトゥラーンだと思ってたわ
720名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:48:27.35 ID:???
google翻訳の音声で確認したら「トゥーラーン」または「トゥラーン」に聞こえたが
721名無し三等兵:2012/11/09(金) 01:34:23.59 ID:???
89式をチハ改にするだけで長足の進歩と思わんかね?
722名無し三等兵:2012/11/09(金) 02:12:49.41 ID:HVzGjGFK
89式が大会で大破→大洗の日本戦車好きのおっさんが感動して4式を寄贈する
これでいいよ
723名無し三等兵:2012/11/09(金) 02:19:22.20 ID:???
海外ではアンチが目立ち始めてるようだね
724名無し三等兵:2012/11/09(金) 02:30:59.46 ID:???
タイトルバレ(1週延期後修正済み)

11/19 アンツィオです!
11/26 プラウダです!
12/03 絶体絶命です!
725名無し三等兵:2012/11/09(金) 02:45:35.17 ID:???
>>722
古い制服と交換したティーガー2だろ
726名無し三等兵:2012/11/09(金) 03:13:23.15 ID:???
727名無し三等兵:2012/11/09(金) 06:12:50.36 ID:???
688 名前:名無し三等兵 [sage] :2012/11/09(金) 06:07:40.09 ID:???
日本の73イースティング・北関東から真帆が来るよ
真帆の棲む北関東では学生スポーツとして対戦車道が盛んだよ
これはスクラップ同然の中古車や作業機械に火砲や対戦車ミサイルを付けて侵攻してくる相手の戦車を地形を上手く使いながら射撃して機動防御をするスリリングなものだよ
隣国では戦車道が盛んだそうだけどこれとは似て非なるものだよ
ちなみに真帆のフォークのリフトには対戦車ミサイルの発射ユニットが装着可能でリフトを上げれば遮蔽物に隠れたままで射撃することが可能だよ
728名無し三等兵:2012/11/09(金) 09:02:13.86 ID:???
>>725
周りの連中もう退却してるやんw
729名無し三等兵:2012/11/09(金) 10:19:38.47 ID:???
>>712
ストパンはよく知らんけど監督がとにかくミリタリー色を可能な限り消したがったって
聞いたけどどうなんざんしょ?
コッチは監督P考証すべてが病人で脚本家が何とか暴走抑えてる感じ
730名無し三等兵:2012/11/09(金) 10:28:37.27 ID:???
>>672
その物ズバリは無いが、「成恵の世界」の劇中劇にはあったな
731Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 10:38:45.01 ID:???
>730
魔砲少女四号ちゃんだな
(一応H型ベースらしい)
732名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:05:15.95 ID:???
ガルパンは
軍ヲタ
萌え豚
水島監督信者
干し芋好き
コンビニ業界の人
王道展開好み

等々、どなたでもお楽しみいただけます
733名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:47:53.77 ID:???
八九式のモデライズやっているところはファインモールド
で、このファインモールドは浜松で四式の引き上げの音頭を取っている。

だから八九式を四式に乗り換え大活躍!
四式に注目を集めて、リアルの四式引き上げプロジェクトを活性化しようという思惑だと踏んでいるのだがw
734名無し三等兵:2012/11/09(金) 13:15:58.46 ID:???
少数精鋭の零細企業なんだから
あんまり無理しない方がいいと思う・・・

奥さん顔やつれてるし・・・
735名無し三等兵:2012/11/09(金) 13:55:45.01 ID:???
736名無し三等兵:2012/11/09(金) 14:01:07.39 ID:???
┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/
737名無し三等兵:2012/11/09(金) 14:04:51.18 ID:3Dh2hKpS
>>717-718
誤解があったみたいだけど38(t)と八九式は発展性が無さ過ぎるので
元からあった奴を改良するんじゃなくて関係性のある新車両で選定してみたんだ
738名無し三等兵:2012/11/09(金) 14:21:45.03 ID:???
>>735
外人も薀蓄好きがいるんだなw
739名無し三等兵:2012/11/09(金) 14:59:38.47 ID:???
え〜んた〜え〜んた〜みっしょ〜ん
740名無し三等兵:2012/11/09(金) 15:05:13.18 ID:???
95式軽→5式自走砲
89式→なんもない

どちらもどこに当たっても大破する仕様だし砲も役立たずなら95式軽でもよかったわな
741名無し三等兵:2012/11/09(金) 16:02:32.92 ID:???
>>737
いやだからトゥラーンは関連性が「チェコ」なだけで、38(t)を設計したCKD(BMM)社とは別のシュコダ社系なんだが
ちなみに35(t)を設計したシュコダも38(t)の生産を、逆に38(t)を設計したCKDも35(t)の生産もやってるけどね
古い資料やプラモでの「スコダ38(t)」ってのは間違いだから
742名無し三等兵:2012/11/09(金) 16:12:40.11 ID:???
ついついフジミ模型の所為で
プラガと言ってしまうんだw
743名無し三等兵:2012/11/09(金) 16:12:55.67 ID:???
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART35☆☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349710955/
柘植ナイフについてこの野郎とばかりに語る 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1347675733/
【美人】柘植恵水その11【人妻】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1331981864/
744名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:05:49.06 ID:???
>>742
エルヴィンの好きな戦車がヤクトパンターなのはタミヤのせいだよなw
745名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:16:34.77 ID:???
ところでなんでロンメル戦車って名前にしたの?
当時はロンメル将軍って知名度抜群だった?
746名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:46:17.18 ID:???
>>690
メタルマックス系は砲塔の上とかただのバスの上にCIWS載せたりするから何でもありだよな…
747名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:46:55.66 ID:???
>>745
何の話かと思ってwikiを見たら、こういう記事があった

>田宮模型が子供たち向けに親しみやすく格好のよい商品名として、
>ヤークトパンターの模型にロンメル将軍の名前を付けていたためである
>(形式名だけや、発音しにくかったり、覚えにくい名称のプラモデルは子供受けが良くなかった。
>田宮模型の独断による命名であり、
>実際にヤークトパンターの開発や運用にロンメル将軍は一切関与していない)。

これは知らんかった
軍事板ではメジャーな名称なのか
748名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:49:16.48 ID:???
>>745
1950年代、映画「砂漠の鬼将軍」が公開され、ロンメルの活躍も知られるようになった
あと昭和40年代「戦記ブーム」、少年マガジンやサンデーの表紙やグラビアが零戦やら
戦艦大和やらだった時代に、プラモの購買層である子供にも知られるようになった
749名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:51:29.12 ID:???
 |   ◆▲
 | ^ `Mヘ
 |リVリハ)!ハ
 |‘ー‘ノ ハノ  「ハーケンクロイツってのも、あったとか無かったとか…」
 |V>≠ξ
 |とノ
 |__.ゞ
 ■
750名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:53:44.43 ID:???
AMX30はタミヤが「ナポレオン」、ニチモが「フランス」(笑)なんて名前を付けていた
http://vintageplamo.blog.so-net.ne.jp/2010-05-18
751名無し三等兵:2012/11/09(金) 18:00:45.74 ID:???
>>747
軍事板というより40歳以上のオッサン間でメジャーな話題だなw
752名無し三等兵:2012/11/09(金) 18:05:20.38 ID:???
>>747
名付け親はケイブンシャあたりかと思ってたわ
753名無し三等兵:2012/11/09(金) 18:17:53.27 ID:???
             ▲◆   ◆▲
             l!M´ ^ `Mヘ
             ハ!(ノリVリハ)!ハ     /
              リハ*^ヮ^ノハノ【】]つ〆
             ξ^| <V>/|ξ       <ガールズ&セモベンテ105/25 M42L
              と━ェ━i
              <__./く__.ゝ
               ■  ■   /
       , ・  ―д ̄,,',≒-≒--,z 、
      f  ̄ ̄ .<).: l: ...::::::r'f'' ¬――――――・,
 r―g jlllll.{       :.|:;:::;:::;::;ゝlー‐+'=''=''''''''≠≠’
, z r =――――‐=≠≒ ̄≦≒≧ .    ` ・ 、/「噐
{__                ≦≦ ヽ  __≠ヘ);區
ヾノノ ̄≒=≒≧__≦≧=-‐,^^,キ噐ー// ̄//////;ケタ
 ゞ f´νヾ爽≧kx ≦傘> {{ ,  , タタ-‐‐''''''≒≧ノ ソ
  ` ‐-≦ゞハソノ(へ X .ヾヾ,ゞ≦ソヤ         ̄^
        ̄ ̄^~^―='≦=-'`'‘
754名無し三等兵:2012/11/09(金) 18:43:08.49 ID:???
>>751
1983年ごろのホビージャパンの
ミニスケールAFVを覚えているかい?

ヤクトパンター
ハンティングパンサー
ロンメル

ギララガッパ
755Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 18:58:23.72 ID:???
>751
ニチモの1/76もソ連戦車にいろいろ付けてたな。
ボルガとか、ジューコフとか
756名無し三等兵:2012/11/09(金) 19:34:35.92 ID:???
絶対ファイアフライかどれかの長砲身戦車相手にゼロ距離にもちこんで
向こうは4号の砲塔にあたって砲身がまわらないっていうネタはあると思う
757名無し三等兵:2012/11/09(金) 19:48:33.57 ID:???
プラウダ高校は強い戦車を沢山もっているから、適度にT-35とSMKを混ぜるべきだと思う。
758名無し三等兵:2012/11/09(金) 20:23:32.82 ID:???
759名無し三等兵:2012/11/09(金) 20:25:33.16 ID:???
760名無し三等兵:2012/11/09(金) 20:37:23.63 ID:???
ガールズ&パンツーとか言う戦車アニメwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352432693/
761名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:03:17.73 ID:???
>>755
それはフジミだ
762名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:03:43.49 ID:???
勝つと相手チームの戦車がもらえるとかなんかそういうのでもないと
どうしようもない
763名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:11:41.95 ID:???
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃらない
「第三極大連合
764名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:23:17.37 ID:???
4話見直してたら、崖の上から最初に発砲した時に1回だけ、M3が76mmのほう
発砲してたね
765名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:39:00.72 ID:???
>>757
BT-5は出てくる筈w
766名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:45:33.37 ID:???
いきなりJS3出てきて無双状態
767名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:15:32.90 ID:???
プラウダ高は装備は優秀だけど中の人はど素人の集団て設定
768名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:21:47.72 ID:???
ていうか当然キャラはむきむきのマッチョなんだよな?
ソ連戦車はレバーがクソ固い上に砲弾も洒落にならん重さ
おまけに前が見えないという乗っている人間には苦痛しか感じないような代物だし
769名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:26:46.49 ID:???
                 ,,,,,,,,,,,,,
          ,,,,,,,,,,,,   [l,,,★,,l,]
         [l,,,★,,l,]   /^''^ゝ`ヽ、〃⌒ヾ <早く登場させるのデス
        厶 /wwゝ个(('''゙`''))ミ}l}   凸  \________
         ノリ ^ヮ^ハ,八.|i、゚ヮ゚.l)'゙{{  ∠
          ○j X y'  \.介l_こ])i、三‐ 凸
       ,-,┬―‐┬―‐┐{{ {ェェz>  ソ ノノ
  ====ニニ) ( |: iニi | ___|凸(,) ヾ.) 凸彡 ヒュンヒュン
     _l`‐`_|::___|_;;|======,--、_
 ,__/|_-_|/: ̄:|:,____|___|__|_
/__/O//-/O)/_/==================ヽ
(=ヽ-ニi二</二(=(◎){ 0.}_{ 0.}__{ 0.}_{ 0.}(:o:)
 ヽ=ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ=ヽ;;;ヽ_ノ;ヽ_ノ;;;ヽ_ノ;;ヽ_ノ_ン
   ` ̄     ` ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
770名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:39:26.22 ID:???
俺はニワカの戦車ヲタだが、俺の知識は合ってるのかね?

W号D…歩兵支援目的で開発、戦車戦用ではない。火力・装甲に難あり。エンジンは優秀。
38t…機動性はあるものの、火力・装甲共に貧弱すぐる
三号突F…火力・装甲共にそこそこ優秀。主人公陣営の中では最強に思える。
M3中…装甲はそこそこあるけど、時代遅れの多砲塔設計。使い勝手はよくない。
八九式…火力・装甲共に貧弱。機動性も貧弱。というか、古すぎないか?
10式…火力・装甲共に強力。最新の情報共有システム。ドリフト可能な機動性。橋を渡れる重さ。
771名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:48:17.02 ID:???
戦車の弾はなかなか当たらないものなのか?
772名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:49:42.16 ID:???
IV号D型…火力支援目的で開発、戦車戦用ではない。改修しないと火力・装甲共に難あり。サスペンションも荒れ地での高速走行に向かない。エンジンは普通。
38(t)…転輪が大きいのでわかりにくいがIV号同様のリーフスプリングサスで機動性は並、手動旋回砲塔な上にアニメではチェコ軍仕様みたく一人で操作、B/C型なので装甲も薄い。
III突F型…火力・装甲共にそこそこ優秀。主人公陣営の中では最強に思える。砲塔が無いので走行間射撃は不可能。
M3中戦車…装甲はそこそこあるけど、時代遅れの多砲塔設計。強力な榴弾が使えるようになり英国人は喜んだが、このアニメの試合では意味無し。
八九式…火力・装甲・機動性、あらゆる面において時代遅れ。
773名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:03:18.62 ID:???
>>772
いや、砲塔のある無しに関わらずごく最近の日米独仏あたりの戦車でない限り行進間射撃はほぼ不可だろ
774名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:07:02.17 ID:???
M3の後期とM4は一応、ジャイロスタビライザーが付くので他の同時代の戦車よりはできる
まあ実際は敵に狙いを付ける速度が早いといった程度みたいだけど
775名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:09:37.95 ID:???
>>770
別に10式が特別ってわけではなくドリフトは普通にどの戦車もできるよ
776名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:11:51.63 ID:???
履帯って滑らないと曲がれんからな。
777名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:17:18.03 ID:???
ドリフトってむしろ誇っちゃいけない状態だからなぁ
ドライビングテクニックとして誇るのはいいけど
車としてはその現象はどうなん?って話だし

車のと地面の摩擦力がなくなって滑って車の操縦が効かない状態をドリフトっていうんだよ
778名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:18:13.67 ID:???
>>769
凸守?
779名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:21:07.19 ID:???
>>778
中の人ネタでしょ
上坂すみれ
780名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:23:53.82 ID:???
>>771
双方が全速で走りながらの撃ち合いなら、まぐれ当たりしか期待出来ない
781780:2012/11/09(金) 23:25:14.22 ID:???
補足:砲塔、砲身にスタビライズ機能が無いWW2戦車の場合
782名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:31:31.06 ID:???
>>780thx
783名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:31:41.85 ID:???
久方振りにハッピータイガー読んだ
784名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:34:39.55 ID:???
しかしエヴァの戦車の運用が意味不明すぎてイラっとくるなぁ
そういう使い方するなら戦車である必要ないだろう
もっと強力な砲をもった自走砲なりなんなりをだな・・・
785名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:36:56.14 ID:???
>>784
誤爆った・・・
786Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/09(金) 23:57:28.99 ID:???
>761
あー、そうだっけか
冬将軍とかいうジオラマセットもってたんだけど、記憶があやふやだなぁ
787Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/10(土) 00:01:16.99 ID:???
>773
行進間射撃が出来ない訳ではない
ただ当たらないだけ

でも、至近弾でも相手の照準を妨害したり、牽制する効果もあるので
結構撃つ場合もあります。

特にソ連は行進射で突撃中も撃ちまくります
(榴弾で敵歩兵陣地の制圧の意味もある)
788名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:05:05.42 ID:???
スラローム射撃が何故当たらないかというと
アサルトライフルを走りながらうつとこれも当たらない
理由はこれと同じ

戦車が走ってると砲身ぐるんぐるんと動きまくるんだよ
物干し竿をもって腕をブランブランとうごかしてる状況を思い浮かべてごらん
その状態で10m先の的を狙えっていわれても無理でしょ?
789名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:47:28.84 ID:???
>>770
M3中戦車の場合は妥協の産物であって
多砲塔にしたいからああなったわけじゃないはずなんだが。
790名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:23:19.56 ID:???
プロトタイプには37mm砲塔無しの突撃砲モドキ型もあったんだよ
791名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:27:33.50 ID:???
やべぇ75ミリつまないと話しになんねぇ!って急いで付けたとか
B1戦車の影響とか聞くけどどうなんだろM3
792名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:39:26.41 ID:???
75mmありきで、ありものの車体にのっかるのがあの形しかなかったんでしょ
793名無し三等兵:2012/11/10(土) 03:19:28.95 ID:???
精密加工技術が必要な大直径の砲塔リング(75mm砲から始まって、最大105mm砲まで搭載できた)を
すぐに量産できる体制ではなかったので、仕方なく車体に搭載してみた
ついでに当時のアメリカ戦車のくせでやたら機関銃を載せたがったので、ろくに使えそうもない車体前方
固定機銃×2、37mm砲塔上にも機銃塔(イギリス人は無駄な装備と考え、これが無く無線機を搭載した
グラント用砲塔を設計した)なんてものがくっついてる。
794名無し三等兵:2012/11/10(土) 03:36:08.42 ID:???
グラント見ると、17tにまとめたホニVが結構イケるんじゃないかと
思えてきた。
795名無し三等兵:2012/11/10(土) 03:56:32.73 ID:???
M3の前身、M2に75mmパックホィッツァー載せてみたT5E2
http://www.jedsite.info/tanks-tango/tango-numbers-us/t5medium_series/t5e2/t5e2.html
他にM1コンバットカー(M3スチュアートの前々身)の車体使って同じことやってる
796名無し三等兵:2012/11/10(土) 04:22:51.18 ID:???
797名無し三等兵:2012/11/10(土) 08:31:22.26 ID:???
落合信彦 ノビー・ザ・グレート 2ndSeason
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1323001008/
【SAPIO】中国の品格なきデモや韓国の反日ヒステリーは二流国の証し(落合信彦)[10/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351590276/
798名無し三等兵:2012/11/10(土) 09:58:39.06 ID:bTlvecbc
>>770
007でT-55のカーチェイスが有るけれど。
799名無し三等兵:2012/11/10(土) 10:29:02.89 ID:???
800名無し三等兵:2012/11/10(土) 10:52:44.42 ID:???
>>799
何だダージリンさんとはもう闘わないのかぁ
801名無し三等兵:2012/11/10(土) 10:58:10.66 ID:???
        ,,,,,,,,,,          ____________
         [l,,,★l,]   '⌒ヾ    /
        ,、,'´/^''^ゝ,〃  凸  < 一回戦は、T-37も混ぜて、手加減してやるデス
  ー:、   {l{ミ(('''゙`'')》 ∠  凸   \______________
 凸 ヽ\ ノノ`(l ゚ヮ゚ノ'○ ≡
 {{.ヾ }}≧(匸_l介}/'ノ \ ノノ
 ヾ、彡''´  くzェェ} `" 凸彡'  ヒュンヒュンヒュン
  凸     し'┘
       _=__
      ,-| |:Θ: :|ー―ヽ
     / 二==二三\`・、
    ≦ヤ´       ` .\≧
    噐⊆======⊇噐
    噐.:          :噐
    噐└’―――――’┘噐
802グーデリアン:2012/11/10(土) 10:58:48.31 ID:???
>>799
バカもの!ちゃんと見えんではないか!w
803名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:02:12.14 ID:???
>>799
「マジノ女学院」って名前はそもそも戦車道にあってないだろ、とか
「継続高校」は継続戦争のフィンランド軍なのか、とか
「知波単学園」には九七式しかないのか、とか
いろいろ突っ込みたいw
804名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:02:14.88 ID:???
>>799
コアラの森とアンツィオは同じ戦車を使うのか
805名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:07:15.71 ID:???
知波単学園の相手が黒森峰というのが不満。フツーにサンダースかプラウダの方がいいだろ
806名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:07:44.09 ID:???
BC自由学園はヴィシー・フランス+自由フランスなのか、それともブリティッシュコロンビアなのかどっちだ
807名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:12:49.33 ID:???
>>799
5,6話で1回戦目、7,8話で2回戦目、9,10話で3回戦目、11,12話で決勝戦の配分か。
やっぱ尺短いな、せめて2クールあれば練習試合→選抜大会→全国大会+個人エピソードと盛り込めたのに
808名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:16:07.50 ID:???
あと知波単学園と黒峰は屠殺戦と言っても過言じゃないだろうな(想像するに)
黒峰側はフラッグ戦車1両で、逃げ隠れもせずに、開始の合図でその場でただ砲塔回して撃ちまくるだけだったりして・・・
809名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:18:45.22 ID:???
>>806
纏めたんじゃね?フランスだから一緒でいいや的な感じで。

>>808
そこで戦車を下りて肉薄攻撃ですよ。
810名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:18:53.99 ID:???
>>808
中隊で集中射をかければ装甲板割れるんじゃね
811名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:22:29.59 ID:???
>>808
友邦から救世主が!

つ ============<|| 〕
812名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:25:06.59 ID:???
いやロタ砲でいいだろ
813名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:31:12.46 ID:???
>>807
順当に割り当てりゃそういう配分になるけど、
プラウダはちゃんとキャラ紹介されてるのに
先に当たるはずのアンツィオはめっちゃ適当な扱いだよね。1人しかいないし。
2回戦すっ飛ばすつもりかもしれん
814名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:48:02.87 ID:???
知波単学園 Vs.黒森峰女学院
                 _____
               . ..=二z_  チハーン
               O。。。。。。o=3=3=3

  _____  ウワァァァン! カテネーヨ!
. ..=二z_ .                                            _ _ _
O。。。。。。o=3=3=3                                   _ ., -ー '''´,}f}f''´ーt-┐
       _____  ポン             lニ[lコニニニニニニニニニ{二二匚 ̄}〕 !|e (t)   }f}f   | ;|
     _z二=..Σ. ---     -  - -        -  - - >┌―‐``''ー‐---r┴┴‐-「 ̄|ー「 ̄|ー┐
     o。。。。。。O  ))  ))                  . ./ ,ィ'^''ー - 、 、_  _|_ _ _ i´`|  | ;|   |_r=ュ
                 _____                 ./   r'~''、、^~ニュュ=ー-'イ「 ̄k ー'|  | ;|  |「 ̄ |
               . ..=二z_ .              .v   { l `i~Y´~Y´Y~ヽヾ}ヾ~,ヽ-i!」_;」;」_;」ヽ~ヾヽ
               O。。。。。。o=3=3=3              `ヽ'ヽ人_ノi l  l } ´ ̄}ーー―゚'ー==‐'7 ~~}
.                                           `~`^`''´''゙ー -'^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'゙ー -'
.                                                   三三         三三
.                                                     三三         三三
815名無し三等兵:2012/11/10(土) 11:58:40.62 ID:???
おまえら、黒森vs.チハタンの映像なんて100%出てこないぞ
戦車カフェのモニターで「順当に一回戦を突破した黒森峰女学院は・・・・」で片付けられるレベル
816名無し三等兵:2012/11/10(土) 12:01:59.31 ID:???
>>813
新チーム追加に時間を割り振って、
アンツィオはその一人が「さあ行きますわよ!」「なんですってー!」の二言で
敗退すると予想。

ところで西住流って、入り婿&女子産みを義務付けされているのだろうね。
817名無し三等兵:2012/11/10(土) 12:09:31.54 ID:???
>>816
    ▲◆   ◆▲
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ
    リ ヽ ゚へノ ハノ 
   ξ '| <V>/|ξ
   〆と━ェ━う
      <__.ヾ__.ゞ
      ■◆  ○ ))

    ▲◆   ◆▲
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ
    リ ヽ ゚∧ノ ハノ 
   ξ '| <V>/|ξ
   〆と━ェ━う      γ ",○
      <__.ヾ__.ゞ     /
      ■   ◆Σ//
818名無し三等兵:2012/11/10(土) 12:42:45.38 ID:???
ティーガーTて軽戦車(名前忘れた)に後部ぴったりつかれて撃破されたことがあったはず
知波単学園も全車突撃すれば勝機はあるだろ
819名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:02:54.84 ID:???
>>815
いやいや姉チームの圧倒的強さを見せつけるために少しは出てくると思うよ
一瞬で蹂躙されるだろうけど
820名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:13:57.67 ID:???
チハタン学園は大洗と違ってそれなりの強豪高校なんだぞ?
実はとんでもない戦車がでてくるんだよ
パーシングとかkv-2とか
821名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:19:42.45 ID:???
822名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:20:00.80 ID:???
鹵獲したM3スチュアートが最強>チハタン学園
823名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:20:59.68 ID:???
知波単学園こそ西住流をいかすにふさわしい学校だろうに
824名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:24:45.28 ID:???
>>820
ナスホルン
825名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:26:53.64 ID:???
知波単ってのは学園名であって別に九七式中戦車しか存在しない訳ではない
…筈

きっと一式や三式や四式中戦車が在籍しているんだよ
五式はレギュレーション上未完成なのでアウトっぽいが
826名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:32:08.43 ID:???
>>499
橋を渡れないような戦車イラネーヨw
827名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:34:57.80 ID:???
>>825
五式の設計図は完成してるので、
ルール上だけ言えば、連盟の許可さえでればフルスクラッチも可能

でも、各校ほぼ全てフルスクラッチしていないっぽいところ見れば
戦車道的に、スクラッチには連盟は懐疑的なんだろうなと
828名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:41:53.43 ID:???
ぶっちゃけ当時の日本の冶金技術で5式がちゃんと作れるとは思えんが
829名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:49:18.55 ID:???
>>819
装甲に物言わせて突っ込んでいっても強さは伝わらないし、
遠距離から訳もわからず撃破されちゃうパターンか
830名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:53:04.17 ID:???
 
砲塔に関しては五式って圧延防弾鋼板全溶接構造なんで、
鋳造焼入れ切削の四式砲塔よりマシなんじゃね?
831名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:00:40.02 ID:???
>>830
エンジンは問題ないんすよ
勝手しったるハ9-II乙だし

たーだなー自動装填装置がなぁ〜
砲弾が重いからくみこんだんだろうけど
832名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:11:55.86 ID:???
設計と素材が当時の物でも現代の加工技術で作られた部品だと耐久性が全く違ってくる気がするんだが。
お金のあるチームだと図面と現車から採寸し新品戦車作ったり。
ガスケットとかオイルシールを現代の素材で作るのはアウトなんだろか。
833名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:13:13.21 ID:???
>>831
そればっかりは如何ともw
しかしビックリ箱になっちゃ元も子もないからなあ
834名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:16:31.91 ID:???
バレー部を3突に乗せたほうがいいよな
835名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:23:48.52 ID:???
>>832
W号の形をした現代テクノロジーの戦車、って解釈も有りなのかな、って思ってたらダメみたいだよ。
大会規則 3−01
836名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:26:10.06 ID:???
そりゃ現代の技術つかっていいってなったら
砲弾かえるだけでチハタンでもティーガーU撃破できるだろう
APFSDS弾
837名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:26:56.02 ID:???
キュ〜ポラから顔出して♪ ガタガタ不整地ニッコニコ♪
838名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:34:35.00 ID:???
>>835
> 参加可能なのは、1945年8月15日までに設計が完了し、試作に着手していた車両と、
> 同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車両のみとする。
> それを満たしていれば、実際には存在しなかった部材同士の組み合わせは認められる

なんぞこれ?
車体4号、砲塔5号とかの無茶改造もいけるのか?
839名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:40:39.18 ID:???
>>834
・第二指揮権は、エルヴィン・カエサルに与えた方が良いので、あまり前に出ない3凸が良い。
・地味ながら凸の能力引き出してるので、今更交代させるにはリスクが大きい
・バレー部砲手も、勝手が全く違う3凸では能力を発揮できるか不明
840名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:41:00.00 ID:???
>>830
装甲がヤスリで削れて、嘆くんですね。
で、技術者がそういう装甲だったと怒り、製造の人が実は原料が・・・
841名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:42:10.78 ID:???
>>838
当時の、その改造の図案があれば可能。
842名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:44:12.23 ID:???
>>840 ほんと日本軍の戦車は「どうしてこうなった?」を素でいくよな。。
843名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:44:13.11 ID:???
戦車消しゴムで砲塔差し替えはよくやったわ
844835:2012/11/10(土) 14:51:42.84 ID:???
>>838
同一型式内の組み合わせなのでしょう。
例えば……、、、T34−85に、85砲塔のまま76.2_砲を搭載するとか、(メリット無いけど…)。
845名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:51:52.56 ID:???
どう考えても図面があったところで今すぐ作れとか言われても時間が足りないだろう
こんなこともあろうかと自動車部が出現するのはちょっと
846名無し三等兵:2012/11/10(土) 15:12:55.12 ID:???
IV号量産型オストヴィント車体(砲塔リング拡大)+パンター小型砲塔は実際に企画してるけど、ノーズヘビーでバランス悪いだろうな
847名無し三等兵:2012/11/10(土) 15:25:21.16 ID:???
>>846
某総統
「V突みたいに車体へ直接砲身乗せた方が安定するし大量生産に向くんじゃね?」
848名無し三等兵:2012/11/10(土) 15:26:38.58 ID:???
それIV号戦車/70(A)として実在したから
849名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:19:52.13 ID:???
>>845
寂れて全く動くか解らないような戦車(&内部も水浸し)
の戦車を1晩で完全新品同様に稼動させた(しかも5両も)自動車部をなめるな

おそらく自動車部は世界一の天才が集結してると思われる
世界中の航空機博物館状態でも稼働率100%を維持しつづけるエリア88の整備兵に匹敵するねこれは
850名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:46:26.88 ID:???
疑問だが
突撃砲と駆逐戦車って何が違うんだ?
俺には同じジャンルに見えるんだが
851名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:52:01.54 ID:???
>>850
ググるだけで1分で分かることを軍板で聞いてはいけません。
852名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:52:21.95 ID:???
疑問だが
ステマとマルチって何が違うんだ?
俺には同じジャンルに見えるんだが
853名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:53:36.12 ID:???
>>850
突撃砲は自走砲の役割をもったまま前線にでばる兵器
本来はトーチカ相手とか歩兵支援の要素が強い兵器だった

駆逐戦車はその名の通り戦車を破壊するためにうまれたアンチタンク
でももちろん榴弾使って歩兵支援もやりますってかんじかな
854名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:53:49.12 ID:???
歩兵支援の為に敵陣へ突撃するのが突撃砲。攻撃用
駆逐戦車は待ち伏せして敵戦車の撃破が主任務。防御用
ドイツの末期は防御戦ばかりだから用途は一緒になった。
855名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:05:56.66 ID:???
乗ってるのが砲兵だと突撃砲
戦車兵や戦車猟兵(対戦車自走砲から更新)だと駆逐戦車
まあ戦車不足で突撃砲が戦車隊に配備された例外もあるけど
856名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:06:53.91 ID:???
ティーガーII、ヤークトティーガー、マウス、E-100、
IS-3、スーパーパーシング、センチュリオン、ヒドルブ・・・戦車道最強はどれか。
857名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:09:17.08 ID:???
>>852
ガルパンに売り上げで負ける中二病でもステマしたい!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352527919/
858名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:23:09.36 ID:???
>>856
普通にパーシングだろう
故障も少なく稼働率も高く火力も鬼ともし生産するのに邪魔されなく普通に投入されていたら
M26が最強戦車と世界中でいわれてたろうさ
859名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:23:30.85 ID:???
>>856,857
860名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:29:23.37 ID:???
>>856,858
戦車道最強はその中にはないんじゃね?
861名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:40:33.34 ID:???
ティーガーU→機動が亀だから、横や後ろに回られるとあぼーん。見晴らしの良い戦場ならアウトレンジで大活躍か。
ヤークトティーガー→128mm積んだらまともに行動できない。装甲抜けなくても、衝撃で足回りがあぼーん。見晴らしが良ければ活躍するかなぁ…
マウス→動くの? フラッグ戦なら装甲を生かして・・・無理かなぁ?
IS-3→火力・装甲共に優秀。機動も初期不良を治せば、どんな戦場でも活躍できるかと。
あとはしらん。

俺の意見だが、隊列組んだ相手ならシュトゥルムティーガー最強じゃね?
至近弾1発で敵全車戦闘不能。 1台あれば敵はガクブル。
 
862名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:42:40.59 ID:???
>>856
しいて言えばIS-3かな。練度の同じ人員が乗ればパーシングより強い。
タイガー2やスーパーパーシングさえも移動砲台様の旧態然としたシロモノなのに
ヤークトティーガー、マウス、E-100なんか単に動けるトーチカでしかないし。(あ、すぐ動けなくもなるか)
863名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:52:02.71 ID:???
パーシングとセンチュリオンじゃないのかな?
ただ戦車道の時代だとL1A1積んでないんだよなあ。
L1A1付けてからがセンチュリオンの本気だと思うんだが。
864860,862:2012/11/10(土) 17:54:25.45 ID:???
>>856
ああ、センチュリオン見落としてた。その中ならセンチュリオンだな
戦車道最強はまだ出てきてないと思うけどね
865名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:59:09.02 ID:???
思ったが、一両だけで考えても戦車道最強はわからなくないか?
最大10両編成なんだから、役割分担とかさ。
俺の押しはシュトゥルムティーガーだけど、10両全車シュトゥルムにするのは疑問だし。
866863:2012/11/10(土) 18:00:42.29 ID:???
パーシングは戦車道最強からは1枚落ちるよ
センチュリオンかIS-3押しかな
最強とは違うと思うけど
867名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:04:50.66 ID:???
>>866
矛盾してるぞ…てか863は自分の書き込み…
868名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:17:31.94 ID:???
第2話の洗車中の五十鈴華に萌えた
869864:2012/11/10(土) 18:19:22.01 ID:???
ああ、ごめん。
同じ練度の乗員では、ノーマルパーシングでノーマルIS-3撃破難しいが逆は可能。
センチュリオンもまあ同じ練度の乗員比較では、IS-3の撃破は難しいかも。
こっちの歴史上ではIS-3って、あまりマトモな兵士が取り扱ってないんだよね。不遇だわ。
870名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:21:42.17 ID:???
>>852
はわわって言ってるのがマルチだったと思う。
ステマってキャラはよく知らない。
871名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:25:31.82 ID:???
シャーマンカリオペ8両とチャーフィー2両で遠距離砲戦
872名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:27:18.45 ID:???
>>870
あいかわらず軍事板住民のこれ系の返しは古臭いネタばかりだな
見ていて何歳の人なんだろうと悲しくなる
873名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:27:28.41 ID:???
>>838
それPanther F型の砲塔積んだ試作型あるし
重くてとんでもない事になったがw
874名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:27:44.38 ID:???
十両までオケなんだからフラッグ車を防御の硬いY号ニ型にして残りをX号とか。
まぁ国籍に拘るルールなさそうだから独戦車だけで隊列組む必要も無いけど。
875名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:30:11.74 ID:???
それならフラッグ車はマウスかE-100、囮用にもう一輌、残りをセンチュリオンかパーシングで固めりゃハードウェアスペック的には最強じゃね?
876名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:32:44.12 ID:???
チャーチルや八九式があれだけ速く走れるんだからエンジンや足回りは手を加えてるよな
それなら駆動系が弱点だったドイツ重戦車最強やで
877869:2012/11/10(土) 18:35:02.96 ID:???
自分でサッサカ逃げれないマウスやE-100なんかあかんがな
足回り壊れておじゃんが関の山
878名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:35:39.54 ID:???
そっか。改造Okだったね

今の技術だとマウスでも動かせそう…
879869:2012/11/10(土) 18:37:04.09 ID:???
>>876
手は加えてない設定
あれはエンタメ的にあえて演出効果だしてるだけなんだと。
880名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:38:05.86 ID:???
じゃあフラッグ車がP1500かラーテであとE50かE75を9両
881869:2012/11/10(土) 18:38:33.25 ID:???
>>878
当時の技術・設計レベルじゃないと、改造OKなんて連盟から出ない
882名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:38:34.65 ID:???
IS-3は次弾装填が遅いから
てか122mm砲って華奢な女子高校生が扱えるもんか?
883名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:42:41.31 ID:???
>>882
競技専用の弾だから軽くなってんだろ。直撃でも煙あがってるだけだし。
884名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:44:35.89 ID:???
>>882
装填の為にわざわざ筋トレやってる秋山殿にかかれば一瞬
885名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:04:11.46 ID:???
>>827
こらこら、五式中戦車は実車完成してるって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A
886名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:06:29.61 ID:???
入浴中の華さん萌え
887名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:07:54.96 ID:???
総重量制限すべきだよな
車両は10両まで、総重量は350トンまでとか
こうすれば全戦車をティーガーとかM26とか40トン以上の重戦車で揃えられなくなる
888827:2012/11/10(土) 19:15:23.56 ID:???
>>885
書き方間違ったねごめん。試作車両は半分できてたけど
砲塔は未完成だし、砲身取り付けての試射なんてまだまだなんで
試作車両自体半分未完成って書くべきだったね。
最低でも砲身、まあ砲塔も設計図からスクラッチしなけりゃならんレベル
889名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:30:33.51 ID:???
シュトルムティーガーが沖縄防衛戦に100両いたら終戦は数ヶ月遅れてたかも
890名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:31:49.20 ID:???
あんなゲテモノに夢みすぎ
弾装填するのにクレーンが必要とかなめてるのかと
仮に戦力になるにしてもヤーボ・・・もとい爆撃機に破壊されて終わり
891名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:31:57.01 ID:???
>>889
北海道が露助に獲られるじゃないですかー
892名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:32:51.05 ID:???
>>889
ないない
原爆で投下で勝負あっただわ
893名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:35:18.78 ID:???
【0054テイスト】オオゴシ※トモエ_β
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1329039288/
894名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:36:46.98 ID:???
 
つか、重戦車に夢見すぎの奴多すぎ
軍事素人かっちゅうの

機動力皆無のマウスやシュトルムティーガーなんていらないわ
全車両センチュリオンやIS-3で壊滅させられる
895名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:48:26.93 ID:???
>>894
いや守る側なら重戦車有効だから
さすがにマウスとかシュトルムティーガーとかいってるやつはあほだと思うが
あれはむしろ自走砲の類だろう
896名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:10:49.15 ID:???
>>888
ルール的には

・参加条件
 試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
 同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。

だから試作車まで完成している五式の参加はなんら問題ない。

「計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。」
ってだけ。
897名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:16:24.94 ID:???
>>896
しかし、チリがアニメでもいいから動いている姿みれたら感動だな
898名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:16:26.61 ID:???
>>896
いや、だからルール違反とは書いてないって
ただ、連盟が許可するかどうかは微妙ってだけで。

今の所、スクラッチでできた車両と認められるものは出てきてないし、
ゆかりんのしゃべりからも、生産数少のM4A6もオリジナルっぽいし。
899名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:18:43.00 ID:???
>>828
ラインメタル37mmのコピー生産も終戦までままならない有様だしねえ
900名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:45:54.14 ID:???
>>897
俺の盟友チトとは、いつでも串良で会える。
901名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:06:48.61 ID:???
アニメでまで
日本の貧乏くさい戦車見たくないよw
902名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:07:24.39 ID:???
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
      >、<゜> <。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌 なら 見るな!フジテ〜〜!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
903名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:09:18.22 ID:???
戦闘シーン何度も見返してるけどやっぱよくできてるな
904名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:09:57.94 ID:???
>>900
八九式も出ていることだし水着回ならぬ日本戦車回があることを期待したい

チハタン学園が気になります
905名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:11:34.88 ID:???
>>901
貧乏くさいと言うな
確かに装甲とかは省エネにできているけれど…
906名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:21:14.08 ID:???
>>898
規定になんら違反してなきゃ、連盟が認可しない理由なんて無いんでは?
五式の予定武装は全部、当時、既に実用化出来てたもんばかりだ、問題になりそうなもんは何もないだろう
907名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:23:36.49 ID:???
これ面白いわ。肩の力抜いてニヨニヨしながら見れる作品だわな
908名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:25:13.67 ID:???
>>906
ルール内でも許可しない場合があるからこそ、わざわざ許可が必要と書いてるんだろ?
「ゲーム」じゃない「道」だから戦車道にそぐわないものは、ルール内でも排除されて当然。
909名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:25:43.94 ID:???
>>903
M4の待ち伏せもちゃんと偽装して、しかも発砲すると偽装が吹き飛ぶなんて
この手のアニメとしちゃ芸が細かいと思うよ
910名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:27:21.92 ID:???
すでにストックは使い果たしたらしいし、今後のクオリティは大丈夫なのかな
5.5話とかさすがにヤバイだろ
911名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:28:53.04 ID:???
>>908
まったくしつこいガキだな、これを100万回、パソコンの前で声出して読めよ

・参加条件
 試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
 同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
 計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。

五式はなんにもこれに抵触してないだろ?、邪魔だからアニメスレへ帰れよ
912名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:31:31.16 ID:???
>日本戦車回

いらね。
枢軸の戦車ばっか出てくるし、
意図的にパーシングやIS3とかを隠してるかのようで、凄く不愉快だ
913名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:34:03.70 ID:???
>>910
今はスターリングラード
補給が途絶えているだけだ

でもこの言い回しだと次のイベントってクルスクなんだが・・・
914名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:35:19.52 ID:???
でもさ、五式が出てきたところで誰得だよね(´・ω・`)
915名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:35:33.77 ID:???
>>911
なにファビョッてんの ダサっ
砲塔や砲身はスクラッチになるだろ
少なくとも砲身はスクラッチ

あと、サンダースなど
金持ちチームが何で【最強戦車のスクラッチ】造ってないんだ?
金持ちチームなら「WW2米最強パーシング」なんて簡単にスクラッチで造るだろ?
連盟が良い顔しないから。つうか許可しない可能性が高いからだろ?
916名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:36:35.12 ID:???
しかし今相当やばいみたいだね

5.5話

6話

6.6話

7話

7.5話

7.7話

ってなっても驚かないよ
917名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:36:38.97 ID:???
正直日本の戦車ってマニアック過ぎるだろ…
918名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:37:15.90 ID:???
>>915
チリ、チトマンセー厨なんて捨て置け
相手にすんな
919名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:37:39.17 ID:???
>>916
アプリかよ
920名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:38:42.25 ID:???
>>914
日本軍最強の戦車がM4と対等に戦える・・・だもんな・・・
921名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:39:48.39 ID:???
>>913
最終回でハリコフ3次戦に滑り込めれば大丈夫だ
922名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:40:41.60 ID:???
>>911 じゃあティーガーIIを10台作って勝負ってもの許可されるんだ?
馬鹿らしいwwwwwwww
923名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:43:30.23 ID:???
多分レプリカの戦車はあるんだよねぇ。全て再生品とかは無理だろうし。
と言うことは当時とほぼ同じ組成の鋼から装甲や部品を作ってるって事だろうな。
下手すると当時の価格より高くなりそうだ。
924名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:44:06.29 ID:???
一式砲がそこそこの対戦車戦戦果あげてたので3式砲も実戦参加してたら戦史に残る活躍ぶりだったかもしれん
925名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:47:47.02 ID:???
926名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:51:11.42 ID:???
おまえら、最終到達形はチハ改だたという現実を受け止めろ!
927名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:51:30.73 ID:???
>>925
いやそんなの(行進射撃)どの戦車でもできるんだよ
肝心なのは的にあたったのかどうかだろ
なんでその肝心な部分をうつさない!!!!!
928名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:52:55.32 ID:???
>>923
車台は基本再生品だろ
金持ちが「レプリカのノーマルM4」なんて持つ意味無いがな
最低でも76.2/52仕様だろそこは
929名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:55:08.54 ID:???
>>925
はいはいって感じだな
当らないよ
韓中露あたりが馬鹿みたいにやるデモっぽい雰囲気
930名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:55:26.46 ID:???
>>926
                ___
                ヽ=☆=/ 
               ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!!
               ←―i―┬―ァ
              ,_/´ ̄:: ̄`ll⊥_
          ____|___::__|i_===┘_
     (二二い__/:___/:_|日`i(=・___、
     `r――――‐―――∠pフ-`ー―il ̄\|ーl
       ̄ ̄\_(|Ai__「))i三i___`|ニニノ
           __\\\ノ=ノ\\ノ=ノ
          (◎)))_(◎)))))、_(◎))))
           \\\_/_/ \\_/_/
            \\\     \\\
             ,(◎))))_   ,(◎))))_
          <ニ二_ハ/ニ_\二_ハ/ニ、_\
931名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:56:38.88 ID:???
>>928 レプリカならパーシング一択だろそこはwwwwwwwww
932名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:57:34.72 ID:???
>>928
レプリカって言うか当時の設計図引っ張り出して新造した物ね。
金持ちならありじゃね?
933名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:57:34.96 ID:???
5話の木を牽引してた89式はシャーマンの群れに追いつかれて蜂の巣になってるはずなんだが逃げ切れてるんだよなw
934名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:58:42.91 ID:???
>>933
行進射撃してるからあてられないよ
935名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:59:17.71 ID:???
>>926
所詮チヌも97式の中改良(?)程度だし…
936名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:59:57.61 ID:???
スクラッチ()
937名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:03:11.15 ID:???
>>936
あーあ・・・
938名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:04:48.30 ID:???
>>936-7
もうやめて!俺のライフはゼロよ!
939名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:07:47.32 ID:???
チヌは97式中改改改型てところか
940名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:10:07.99 ID:???
スクラッチナツカシス
はじめて聞いたのはヒゲの小澤さんのカールスクラッチだった
941名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:10:12.73 ID:???
チヌの前面50mmってソ連45mm砲には耐えれるのか?
半溶接だから榴弾には強いんだろうが
942名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:14:43.10 ID:???
20トン未満限定試合ならチヌタンは圧倒的な強さだぬ
943名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:17:22.58 ID:???
>>915
無知さらすな。
パーシングはちゃんと先行量産者が数台ドイツで働いてるんだぞ?
944名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:18:57.03 ID:???
>>939
あーあ・・・・
945名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:20:23.75 ID:???
>>943
何言ってんだコイツ?
946名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:20:55.37 ID:???
>>943
単純にスクラッチ車両はダメなんじゃね?って言いたいんじゃないのかな。
なんか途中から何が言いたいのか分からなくなったけど。
947Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/10(土) 22:21:01.98 ID:???
>942
このM24チャーフィーとやらないか?
948名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:23:54.98 ID:???
>>889
艦砲射撃と空爆であぼ〜んだな
だいたい当時の日本に重車輌運搬出来る船も港湾設備も無いよ
949名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:30:45.30 ID:???
どこにでも火葬チャンはいるがな
いじらぬが吉
950名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:36:13.49 ID:???
今期アニメの通販予約ランキングの中でダントツの1位
ついにミリアニメがヒットする時代がやってきてしまったのか
951名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:37:31.49 ID:???
>>945
M26は連盟既定の範囲内でOKなのに
なんでスクラッチする必要があんだよ?って
ことだろ
952名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:38:30.22 ID:???
スクラッチってどういう意味で使ってんだ?
953名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:40:50.30 ID:???
ほとんどの船舶クレーンは13tまで
九九式重門橋は17t未満まで
おまえら、この現実を噛み締めろ!
954名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:41:29.04 ID:???
じゃあなんで
世界一?の金持ちチームサンダースは
パーシング持ってないんだ?
955名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:43:57.30 ID:???
話の都合
956名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:44:01.78 ID:???
シャーマンマニアなんだろ
M4A6なんて持ってるぐらいだしな
957名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:44:55.76 ID:???
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
      >、<゜> <。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌 なら 見るな!フジテ〜〜!
958名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:49:23.75 ID:/J+0xIFQ
>>889
そんな凄い物は要らない。第一維持できない
959名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:53:12.44 ID:???
2期のために二次大戦終盤の戦車は残してるんだろ
ラスボスもただのティーガーみたいだし
960名無し三等兵:2012/11/10(土) 22:56:58.01 ID:???
馬鹿しかいねえ
961名無し三等兵:2012/11/10(土) 23:00:00.84 ID:???
>>959
ドイツ側はヘッツァーだけになります
962Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/10(土) 23:06:11.31 ID:???
>951
バカモン!優れた戦車兵は優れた兵器に勝るんだ!
963名無し三等兵:2012/11/10(土) 23:07:19.21 ID:???
大洗の統一性なくてなんかしょぼい感じはあれだ
「ラスカン」にでてくる末期ドイツの戦闘団だな
964Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/10(土) 23:20:20.75 ID:???
>963
しかし、装備車両は段違いだぞ

例:クンマースドルフ戦車中隊(45年2月13日 戦闘可能車両)
3突x4、パンターx3、4号ラングAx1、4号ラングVx1、4号x3、4号ラングx2、3号x1、4号(短砲身)x1、ヤクトティーガーx1、ベルゲパンターx1
965名無し三等兵:2012/11/10(土) 23:37:42.82 ID:???
次スレです(^-^)/

ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔W号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352557237/
966名無し三等兵:2012/11/10(土) 23:58:17.76 ID:???
重複してたスレあるんだからそれ使えばいいと思うんだけどなぁ
967名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:09:24.94 ID:???
まぁ、とりあえず1期のラスボスはお姉ちゃんのティーガーTだね、何両編成かは知らんけど。
10両編成なら笑うわw

2期があるなら、主人公陣営の戦車は変わると予想。
今の編成でIS3やらパージングやらが敵として出たら、1台相手でも勝てるかどうかわからんw
968名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:10:32.74 ID:???
>>967
OPだとねーちゃんチームの他車はV号Jっぽい
969名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:13:20.59 ID:???
>>968
なんで全車両ティーガーにしないんだろ?
3号なんてティーガーに比べりゃ糞じゃん
970名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:14:17.70 ID:???
エレファントも出せやあ
971名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:16:07.13 ID:???
ヘッツァーは?
972名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:17:17.97 ID:???
はぁ?3号J型なめるなよ
少なくとも長砲身なら4号D型よりは強いっての
973名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:17:22.81 ID:???
>>969
整備班がしぬぞ
974名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:21:32.74 ID:???
>>972>>973
じゃあティーガー2〜3両、残り7〜8両パンターでいいじゃん
3型なんてJでも、パンターに比べりゃ糞みそじゃん
975名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:22:58.39 ID:???
きっとレニングラード戦線仕様の編成なんだよw
ティーガー初期だし
976Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/11(日) 00:27:44.74 ID:???
>969
初期の独立重戦車大隊は、ティーガーと3号の混成
なので、実は正しい編成
977名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:31:55.91 ID:???
だな。ドイツに何故全部ティーガーで生産しなかったん?って言ってるようなもの
978名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:32:09.63 ID:???
>>975>>976
そんなの負けた時は言い訳にならないと思うけど?
979名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:32:47.69 ID:???
負け惜しみktkr
980名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:35:45.12 ID:???
>>979
アンカぐらい付けろカス
981名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:36:55.44 ID:???
>>956
A6が出てきて吹いたよ
982Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/11(日) 00:39:12.30 ID:???
>978
残念ながら、ティーガーは整備性が低く、よって稼働率も低い訳です。
さらに生産数も少なく、十分な数を戦場に供給できてませんでした。

そこで、使いまわししやすい3号などを、
偵察や近接戦闘時の護衛などのサポートとして付けてた訳です。

中期以降は重戦車大隊は分割して派遣されるようになったので
配属先の偵察力などを宛に出来るようになっり、さらに生産数も増えたので
このような混成はしなくなりました。

つまり
ティーガーだけじゃ駄目って話
983名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:43:56.94 ID:???
まだ編成の情報はOPのイメージ画像だけだからなー
佐藤御大の「フッケバイン」に出てくるような
ケーニヒスティーガー、シュトルムティーガー、マウスの末期ゴリゴリ編成も見たいが
まぁやるなら二期か
984名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:46:15.18 ID:???
だから
整備性云々や偵察が動向でならティーガーはともかく
3号Jなんて他のにしろよってこと
パンターなり4号Hなりなんなり数段ましなのはあるだろ
985名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:46:57.32 ID:???
歴史上、かつて歩兵も航空支援も砲兵も全く関わってこない純粋な戦車だけの戦車戦ってあったことあるんか?
戦車道みたいな感じで
986名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:49:00.78 ID:???
クルスクプロホロフカとかアフリカ戦線の遭遇戦とかじゃね
987名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:49:50.49 ID:???
>>984
水島に言えよww
988名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:49:57.96 ID:???
>>984
負け惜しみktkr
989Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/11(日) 00:50:44.26 ID:???
>983
それなら上田信の「ラストパンツァーリーダー」のベルリン脱出戦の夢の混成試作戦車部隊が見たいぞ
それこそレーヴェやらEシリーズでティーガーIIがかわいくみえるからww
990名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:51:38.52 ID:???
>>984
3号より強力な戦車を持ってる前提で話されてもな
持ってなきゃ出せんだろ
991名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:53:56.20 ID:???
>>984
設定も世界観もテキトーらしいので
諦めるしかないよ
992名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:54:42.05 ID:???
黒森峰はサンダースに比べるとやっぱ貧乏なのだろうか
993名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:58:03.58 ID:???
>>988
なんやお前死ね
994名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:59:02.46 ID:???
>>990
買えばいいだろ
いいとこの学校みたいだし
995Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/11(日) 01:00:30.73 ID:???
>984
パンターって…
それじゃティーガーと変わらんだろうに…
偵察は戦闘が主じゃないし…米軍だって本来の戦車大隊は軽戦車小隊あるんですよ。
サンダース高校は無視してますが

>985
いくらでもあるよ。
そもそもWW1で、既に英軍と独軍の世界初の戦車戦が発生してます。
この時は両戦車部隊の遭遇戦に近い形で、他兵科の介入はなかったそうです。
(もちろん英軍の勝利)
(ただし、双方数輌づつですが)
996Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/11(日) 01:02:33.59 ID:???
おっと、間違い
軽戦車中隊ね。
997名無し三等兵:2012/11/11(日) 01:02:57.70 ID:???
>>995
なるほどー
998名無し三等兵:2012/11/11(日) 01:02:59.32 ID:???
>>995
じゃあ4号Hでいいじゃん軽いし他も3号Jなんて比較にならんほどいい
999名無し三等兵:2012/11/11(日) 01:06:11.93 ID:???
>>994
屁理屈ワロタw
そんなに3号戦車嫌いなのかw
1000名無し三等兵:2012/11/11(日) 01:06:41.23 ID:???
1000車
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。