攻撃ヘリ総合スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
対空ミサイルに負けず、予算削減にも負けず
マターリと攻撃ヘリを語るスレ。

*前スレ
攻撃ヘリ総合スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315840827/
2名無し三等兵:2012/10/22(月) 14:48:31.56 ID:???
3名無し三等兵:2012/10/22(月) 14:50:28.49 ID:???
攻撃ヘリ総合スレ 10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193835551/
攻撃ヘリのスレ5(実質9)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1180526080/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ8機目【J&JD?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170502126/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 7機目【J&JD?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1161264064/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 6機目【J&JD?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149655416/
【AH-64】攻撃ヘリ総合スレ 5機目【DJ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139158296/
【タイガー】攻撃ヘリ総合スレ 4機目【マングスタ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1121189157/
アパッチ▼攻撃ヘリ総合スレPart3▼コブラ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111388059/
攻撃ヘリ総合スレPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100595003/
4名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:24:52.17 ID:DBezkbdu
>>1
5名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:33:07.22 ID:???
>>1

これから次世代戦闘ヘリが開発されるとしたら、どんな機能を持ってるもんが開発されるかな?
6名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:58:26.27 ID:???
エアーウルフw
7名無し三等兵:2012/10/22(月) 19:22:47.44 ID:???
次は「AH-1Z ヴァイパー」が導入されるのでは?
8名無し三等兵:2012/10/22(月) 19:33:01.22 ID:???
ブルーサンダーw
9名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:02:54.18 ID:???
>>7
国産ヘリ以外は許されない
10名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:51:38.02 ID:???
11名無し三等兵:2012/10/23(火) 01:14:31.41 ID:???
国産で面白いヘリコプターのドラマや映画ってあったか?
海外ドラマのイメージしかない
12名無し三等兵:2012/10/23(火) 05:39:11.18 ID:ir0ik8Sh
20世紀最強のヘリは21世紀最新のヘリではない...
21世紀の幕開けと共に誕生!
これぞ21世紀の技術

AH-1Zマンセー!
13名無し三等兵:2012/10/23(火) 13:53:48.88 ID:???
エーウルフか
あのOPが好きだ
ブルーサンダーってのは知らない
面白かった?
14名無し三等兵:2012/10/23(火) 14:19:53.64 ID:???
>>13
ブルーサンダーは映画が良かったね。
当時はCGが発達していなかったので撮影用に実際にあの形で飛行
出来るヘリを作って実際に飛ばして撮影していた。
ロスでの警察ヘリとの橋くぐりなどの飛行チェースは最高だね。
実写の迫力がすごい。
それに比べてエアーウルフは完全な特撮ものだね。
アメリカ版ウルトラセブンだ。
15名無し三等兵:2012/10/23(火) 17:43:42.45 ID:???
>13-14 頑張ってごてごて改造してるあの頃の嫌いじゃなかったぜ
https://www.youtube.com/watch?v=GmBIk5RA0EQ
https://www.youtube.com/watch?v=HBd6ighzqYA
https://www.youtube.com/watch?v=wD2jVRxm0HQ
16名無し三等兵:2012/10/23(火) 18:04:53.64 ID:???
>>15
このブルーサンダーはTV版だな。  
やはり映画版でないと迫力はないな。
映画のTV宣伝でも使われていた主人公の彼女が橋の上で警察につかまっていた時
橋の下からホバーでブルーサンダーがバックに浮上してくるシーンはサイコーだね。
あのシーンは今でも鮮明に覚えているよ。
17名無し三等兵:2012/10/23(火) 20:40:28.43 ID:???
他に類似した作品ってなかった?
俺の記憶だとその2作以外にもあったと思うんだが
18名無し三等兵:2012/10/23(火) 20:49:11.13 ID:???
>>16
つーだな同志
https://www.youtube.com/watch?v=1aHTL1V0FOs#t=81m45s

>>17
はげがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=lyuULnLsc4w
19名無し三等兵:2012/10/23(火) 20:57:12.36 ID:???
>>18
ああ、ニコラス・ケイジのアパッチは知ってるw
エアーウルフやブルーサンダーのパターンな作品です
20名無し三等兵:2012/10/23(火) 21:43:31.62 ID:???
同志・・・なんと・・・マイナーな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=gp5gVv8Q048
まてもしや
http://www.youtube.com/watch?v=6VNul1kMu9M
んや戦闘から離れてるまさか裏番組のあの回か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6348935

・・・・・ 尽きた(':ω:`)ブワッ
21名無し三等兵:2012/10/23(火) 22:56:25.89 ID:???
くだらん作り物の話はいつまで続くんだ?
22名無し三等兵:2012/10/23(火) 23:14:05.27 ID:???
現実での攻撃ヘリ業界の情勢が変化するまで
23名無し三等兵:2012/10/24(水) 00:04:13.85 ID:???
話に入れないなら、口挟まなきゃいいのに・・・。
24名無し三等兵:2012/10/24(水) 00:13:48.13 ID:???
空想の話しかできないならアニメ板でも行ってろデブ
25名無し三等兵:2012/10/24(水) 00:48:46.27 ID:???
改造してるだけで中身は本物のヘリだが
26名無し三等兵:2012/10/24(水) 01:37:56.50 ID:???
↑池沼w
27名無し三等兵:2012/10/24(水) 08:30:26.27 ID:???
軍板は趣味カテゴリなんでな
28名無し三等兵:2012/10/24(水) 11:14:39.75 ID:???
>>18
このシーンで、ブルーサンダーは空のジョーズと言った人が居たな。
29名無し三等兵:2012/10/24(水) 11:26:21.19 ID:???
>>25
あぁ、中身はベル222(エアーウルフ)やSA341(ブルーサンダー)だから
攻撃ヘリとは無関係だな
30名無し三等兵:2012/10/24(水) 11:50:22.26 ID:???
>>29
SA341舐めたらいかんぜよ。
31189:2012/10/24(水) 12:10:22.47 ID:???
ああ、湾岸戦争で戦果上げてるんだね
32名無し三等兵:2012/10/24(水) 12:12:10.05 ID:???
>>29
フランスなどではスタブウイングをつけたSA341武装ヘリがあるよ。
多国でもこのSA341武装ヘリを使っている国はあるよ。
33名無し三等兵:2012/10/24(水) 13:45:32.57 ID:???
ロシア、クリル諸島(千島列島)の部隊再編に伴い、Mi-28Nの配備を計画
http://vpk.name/news/77434_kurilyi_prikroyut_s_vozduha.html
34名無し三等兵:2012/10/24(水) 14:49:50.80 ID:???
2重反転ローターに鏡餅のせるのは無理なんかなー

ドクヘリでMD500が飛びまわってるんだが、あれも独特な音だな
K-Maxほどじゃないが
35名無し三等兵:2012/10/24(水) 16:31:30.37 ID:???
>>34
K-MAXは独特だね。
パスンパスンという音で飛んでいる。
36名無し三等兵:2012/10/24(水) 18:42:33.79 ID:???
>>34
>2重反転ローターに鏡餅のせるのは無理なんかなー
技術的には不可能ではないな。
やるかどうかは知らんが、恐ろしいほど太いマストが・・・。

>ドクヘリでMD500が飛びまわってるんだが、
MD902だろ。
もう、これ以上数増えないようだから、貴重かもね。
37名無し三等兵:2012/10/24(水) 21:47:11.63 ID:???
エアーウルフやアパッチもいいけど、ランボーのもっさりした動きのハインドモドキも中々…
38名無し三等兵:2012/10/24(水) 22:05:21.70 ID:???
増槽を取り付けたWZ-19
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-547930-1-1.html
最近WZ-19の撮影頻度がものすごく増えてるので部隊配備が近いかもしれない
WZ-10と比べると背伸びしてない分開発がスムーズだったのだろう
39名無し三等兵:2012/10/24(水) 22:06:23.93 ID:???
WZ-19じゃないか、ただのZ-19だったな
40名無し三等兵:2012/10/24(水) 22:51:06.56 ID:???
>背伸びしてない分開発がスムーズだったのだろう
背伸びも何もドーファンのコピーなんだから、ローカライズ部分以外は元々完成品だ。
41名無し三等兵:2012/10/24(水) 23:02:28.24 ID:???
>>38
Z-19は既に部隊配備が開始されている

写真の機体も「LH(陸航=陸軍航空隊の略称)」からはじまるナンバーが記載されている
ことから、試作機ではなく部隊配備された機体であることが分かる

ベースとなったZ-9は、フランスからちゃんとライセンス生産権を獲得して製造しているの
で、あまりトラブルも無く順調に生産数を増やしており、様々な派生型が登場している
42名無し三等兵:2012/10/24(水) 23:21:47.68 ID:???
ロシア、ペルー空軍に近代化Mi-25ハインドD 4機を提供
http://en.rian.ru/world/20121020/176769121.html
7機の近代化されたMi-25を2000万ドルで導入する契約の一環。これらのヘリは
近代化と寿命延長措置が施されており、ペルーに送られて現地で組み立てられる。

Mi-25は対テロ・麻薬戦闘に投入される。Mi-25はアンデスの戦闘できわめて有効
な機体であることが判明している。

ペルーはMi-25/35Pを合計16機保有している。


ロシア、ブラジル向けMi-35MハインドE攻撃ヘリ12機納入を完了
http://en.rian.ru/mlitary_news/20120903/175745039.html
同機は、エンブラエルの地上監視用ジェット機とともにアマゾン地域で運用されるとの事。
同地域は、ベネズエラやコロンビアと国境を接し、国境を越えたテロリストや麻薬組織の
活動に都合の良い地域となっている。
43名無し三等兵:2012/10/25(木) 00:04:42.76 ID:???
>>40
Z-19とドーファン2が同じに見えるんなら病気だぞw
44名無し三等兵:2012/10/25(木) 00:42:08.25 ID:???
ベースがドーファンと一目で分かる位にはそっくり
45名無し三等兵:2012/10/25(木) 00:49:40.38 ID:???
>>43
ローカライズのための前部胴体以外、基本的にドーファンに同じ。
一番重要なダイナミックコンポーネントやエンジンは、開発不要。
映画用に作ったブルーサンダーと同程度だな。

何が大変なんだ?
46名無し三等兵:2012/10/25(木) 08:16:15.73 ID:???
>>38>>40がZ-19のどの部分が独自開発なのか具体的に指摘すれば良いじゃない
同じに見えるとか見えないとか
そんな主観的な話をしても意味ないだろ
47名無し三等兵:2012/10/25(木) 08:18:20.94 ID:???
ごめん、アンカ間違えた
>>38>>43
48名無し三等兵:2012/10/25(木) 12:32:16.99 ID:???
昔の戦争映画って、ハインドもどきのヘリがよく出てたよな
ロシア風の迷彩して武装してたらハインドっぽく見えたな
49名無し三等兵:2012/10/25(木) 12:35:30.40 ID:???
アゼルバイジャン、既存のMi-24の近代化とMi-35の新規調達を実施
ttp://vpk.name/news/77545_kompaniya_vertoletyi_rossii_dostavka_vertoletov_mi35m_v_azerbaidzhan_osushestvlyaetsya_v_sootvetstvii_s_usloviyami_kontrakta.html
ttp://vpk.name/news/77546_azerbaidzhan_uvelichivaet_chislo_vertoletov_modernizirovannyih_po_programme_mi24_super_hind.html
アゼルバイジャンは2010年に24機のMi-35を調達する契約に調印すると共に
既存のMi-24についても南アATE社の「スーパーハインド」へのアップグレー
ド(アゼルバイジャンでの名称はMi-24G)を実施
50名無し三等兵:2012/10/25(木) 14:26:23.21 ID:???
アルメニアもだんだん差をつけられてきちゃったな。
そのぶんロビー活動ではアルメニアの方がうわてみたいだけど。
51名無し三等兵:2012/10/25(木) 17:05:46.94 ID:???
ハイドって米軍購入したの?
wikiに画像あるけど
52名無し三等兵:2012/10/25(木) 17:21:11.60 ID:???
米軍がアグレッサー用に使用しているハインド
ttp://usmilitary.about.com/od/armyweapons/l/blcopters6.htm
ttp://s362974870.onlinehome.us/forums/air/index.php?showtopic=116207
湾岸戦争で捕獲したものというレスがあった。そのほかに1980年代にチャドに
侵攻したリビア軍が残していったものも入手したと言う話を聞いたことが有る。

ttp://armstrade.sipri.org/armstrade/page/trade_register.php
こちらの国際兵器貿易データベースだと、ベラルーシから2機、チャドから2機
ドイツから3機(旧東独軍のもの)を調達しているとの情報がある。
53名無し三等兵:2012/10/25(木) 17:23:47.63 ID:???
>>46-47
>>38を張ったのは私だが、>>43のレスは私じゃない別人のもの
5453:2012/10/25(木) 17:28:25.94 ID:???
レス番を勘違いしていたことに気づいた

私がZ-19関連で張ったのは>>41のレスだけで、>>38は別の方が張られたもの
申し訳ない
5553:2012/10/26(金) 10:38:00.68 ID:???
56名無し三等兵:2012/10/26(金) 10:42:27.15 ID:???
見出しにある様に改称するのは陸軍の権限
57名無し三等兵:2012/10/26(金) 10:45:23.23 ID:???
>>55
AH-1がE、Fとなったような名称だな。
5853:2012/10/26(金) 11:02:12.90 ID:???
>56
訂正深謝

題を書き直そうと思って、それを忘れてレスしてしまってた


ロシア空軍が採用するMi-35が初の射撃テストを実施
ttp://vietnamese.ruvr.ru/2012_10_18/91620455/
グルジア紛争などの戦訓が取り入れられており、コクピットの近代化も施されて
いるとのこと
59名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:55:30.14 ID:???
陸自によるAH-64DBlockIII調達フラグ?
60名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:03:16.59 ID:???
>>59
それは無い。120%無い。
61名無し三等兵:2012/10/27(土) 00:46:14.19 ID:???
アゼルバイジャンはオイルマネーでウハウハだしな
アルメニアは独立直後にナゴルノ・カラバフ抑えておいて良かった
今戦争になったら大人と子供の喧嘩みたいなもんだ
62名無し三等兵:2012/10/27(土) 02:57:04.03 ID:???
http://noboland.web.fc2.com/bluethun/img020.jpg
警察のヘリといってもモロに攻撃ヘリじゃないかw
昔のドラマは凄いな
それとも実際に警察に配備されていたとか?
63名無し三等兵:2012/10/27(土) 03:11:00.01 ID:???
ブルーサンダーは、ロスオリンピックを控えて
テロ発生警戒のためにLAPDが特別装備したという設定。

現在は公園で色の剥げたキャビンの残骸が・・・。
64名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:18:28.45 ID:???
実際の警察で攻撃ヘリ装備してる所なんてあるのか?
65反ス厨 ◆3C9UaD41ww :2012/10/27(土) 12:26:50.14 ID:???
コスタリカ
66名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:46:49.87 ID:???
【NHK】
"陸自ヘリ開発で幹部ら裏工作か"

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351333272/
67名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:10:52.37 ID:???
Ka-50/52攻撃ヘリについて
ttp://vpk.name/news/77698_udarnyii_vertolet_ka52_alligator_s_dalnego_vostoka_rossii.html
かなり長文の記事。ポイントを列記すると以下の様になる

・Ka-52を生産する極東のプログレス工場は発注の急増に対応して生産能力拡大を図る
・Ka-52のほか、Mi-34やka-62の生産も行われる予定
・1980年代中頃には年産150機のMi-24を生産。1970〜90年の間に、Mi-24シリーズを
 2443機製造
・90年代、Ka-50の生産工場に指定されるが発注取り消しで12機の生産に留まる。会社
の経営を支えたのは中国とヴェトナムに輸出された3M80モスキッド対艦ミサイルだった
・Ka-52は当初特殊部隊向けの少数生産に留まると思われたが、その後150機にまで
 発注数が増加しており、2020年以降Mi-28Nの生産数を超える可能性もある
・Ka-52は点検や整備性ではMi-24に相当し、生産性は遥かに高い
・悪天候下で格納庫の無いなかで防水カンバスだけで運用されることを想定しているが
これはソ連以来の伝統的な要求。
・ミストラル級ヘリ空母で運用されるka-52の海軍バージョンka-52K「Katran」が開発中
・Ka-52kは、対腐食・塩害性対策、ローターと翼の折り畳み機能の導入、不時着水時
の乗員生存システム、海上での緊急着水システムなどが盛り込まれる
・Ka-52Kの試作機の初飛行は2013年、初度量産機は2014年に製造される計画
68名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:06:28.80 ID:???
>>63
今、ブルーサンダーを、リメイクしたら
コマンチみたいなデザインに、なるのかな。
69名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:46:07.99 ID:???
ティルトローター機が数十発のヘルファイアとか装備して暴れ回る物になるよ
70名無し三等兵:2012/11/02(金) 06:52:02.32 ID:???
>>69
>ティルトローター機
4発のティルトジェット機だろ?
71名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:23:01.01 ID:???
> ティルトローター機が数十発のヘルファイアとか装備して暴れ回る物になるよ

たぶんヘリモードでしか撃てないけどな
72名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:28:57.60 ID:???
昔懐かしのシャイアンの様な機体かもしれん。
73名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:15:57.91 ID:???
>>72
コンパウンドヘリはシコルスキーがX-2でテストしているね。
本当に将来はシャイアンのような攻撃ヘリが実現仕様だ。
74名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:55:02.32 ID:???
【兵庫】
陸自の対戦車ヘリから部品落下、けが人や被害の情報なし

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352036610/
75名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:21:34.69 ID:???
もし、シャイアンが採用されて居たら、
海兵隊向けは、T64の双発になったんだろうか?
76名無し三等兵:2012/11/08(木) 05:01:57.21 ID:???
シャイアンがモノになってたら、攻撃ヘリマンセーの時代は今でも続いてただろうな
77名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:42:19.65 ID:???
名前がジャイアンならものになってたろう
78名無し三等兵:2012/11/09(金) 15:07:13.13 ID:???
ワーグナーも真っ青のローター音で敵が壊滅状態に
79名無し三等兵:2012/11/11(日) 12:21:16.21 ID:???
イラク、ロシアとの42億ドルに上る兵器取引契約をキャンセル
ttp://in.reuters.com/article/2012/11/10/iraq-russia-arms-idINDEE8A903P20121110
Mi-28N攻撃ヘリやパンツィールS1自走対空システムなどの購入を含んで
いた。取り消しの理由は、汚職の疑いがあるため、とのこと。

ただし、取引が完全に消滅したわけではなく再度の交渉が行われるとし
ている
80名無し三等兵:2012/11/11(日) 16:05:22.45 ID:???
>>79続報
イラク国防相、ロシアとの兵器取引キャンセル報道を否定
ttp://en.rian.ru/mlitary_news/20121110/177358871.html
81名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:00:23.69 ID:???
>>73
明日から開催される東アジア最大となる第9回珠海航空ショーで
中国が新概念高速ヘリっていう模型を展示するらしいよ
ttp://slide.sky.news.sina.com.cn/slide_33_36242_18540.html

アメリカがティルトローター機なのに対してEUと中国はこっちの方式で対抗するつもりみたいだな
82名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:09:14.88 ID:???
>>81
ユーロコプターのX3って2重反転じゃ無かったよな?
どちらかと言うとX2に近いんじゃね
83名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:17:32.93 ID:???
でも一番重要な速度を出す方法が
横に翼を伸ばしてそこにプロペラ2基だしX3に近いんじゃないか?

それとロシアがどうするか気になるな
84名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:30:59.55 ID:???
>>83
X3は左右の翼に揚力を分担させることでローター回転数を落とし
それで揚力不均衡を解消することで二重反転にしなくても良い
逆に言うなら二重反転にしてる時点でX3みたいなことはしてない
推進ペラの位置と数を別にすればX2の方向じゃないかな
85名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:31:38.69 ID:???
ここまで行くと最終形はVTOL機になるような気がする。
ハリヤーとかF-35Bで垂直離着陸がもう少し安定して効率よく行えるようになれば
プロペラを使った航空機より断然有利になると思う。
未来形ではウルトラマンに出てくるビートルのようなものかな。
86名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:35:16.98 ID:???
>>85
安定性以前に燃費が悪過ぎるからな
それこそ革新的な新エンジンとか新燃料が必要だ
87名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:40:36.99 ID:???
>>86
>安定性以前に燃費が悪過ぎるからな
たぶん普段はSTOL運用でしょ?
88名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:47:59.66 ID:???
だからヘリ代わりになんてとてもじゃないが使えないって話だろ
89名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:13:25.59 ID:???
90名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:18:07.15 ID:???
>>84
>ローター回転数を落とし
>それで揚力不均衡を解消することで
また、意味不明な新理論登場か・・・。

>>88
そうだよね。
空気を掻き混ぜて、その作用反作用で飛んでいる限り、現在の理論的な限界を超えることは出来ない。
その辺が、>>85には理解できていないようだね。
ちなみに、85はVTOL機をどんな意味で使っているんだろうか?
ヘリもコンパウンドヘリもVTOL機なんだが・・・。
91名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:27:58.77 ID:???
92名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:30:21.85 ID:???
> 空気を掻き混ぜて、その作用反作用で飛んでいる限り
折角、面白いネタが投下されたのにキチガイの所為で水入りかよ
93名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:34:37.40 ID:???
>>81
リンク先の模型見ると、シコルスキーをマルパクリなのがよく分かるよ。
X2は技術実証機だから単発なだけで、二重反転量産機で単発なんてありえないのにね。
94名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:35:47.72 ID:???
>>92
作用反作用以外で推進できる装置って、今の科学技術であったっけ?
95名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:47:07.71 ID:???
>>93
ありえないってそのありえない機体しか作ってないじゃんw
96名無し三等兵:2012/11/12(月) 21:07:17.15 ID:???
>>94
ケーブルカーとかジェットコースターとかの、固定設置動力源から運動エネルギーを
与えられる乗り物w
97名無し三等兵:2012/11/12(月) 23:09:36.46 ID:???
>>89
しかしシナにはオリジナルのヘリはないのかな。
すべてパクリだ。
シナ人はオリジナルのヘリが作れないみたいだ。
98名無し三等兵:2012/11/13(火) 00:54:01.58 ID:???
>>94
プロペラは圧力差を利用してるんだと思ったが・・・
99名無し三等兵:2012/11/13(火) 02:22:36.52 ID:???
X3はスジ悪いと思う
超高速ヘリはトルクバランス取れてる状態を基本に推力をプラスするのが王道かと
二重反転ローターが無難
100名無し三等兵:2012/11/13(火) 07:34:33.86 ID:???
>>96
ケーブルカーもジェットコースターも推進装置積んでないよ〜。
101名無し三等兵:2012/11/13(火) 08:46:26.09 ID:???
【中国/軍事】
独自開発の武装ヘリコプター「武直-10」が飛行訓練
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1352762932/
102名無し三等兵:2012/11/13(火) 18:18:15.49 ID:???
穴だらけになるくらい、もろユーロコプターだよって突っ込みが入ってる。
103名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:36:01.33 ID:???
>>99
コンパウンドヘリって2重反転は多いけど、交差反転って向いてないんだろか
104名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:48:51.16 ID:???
>>103
交差反転ヘリというとK-MAXを思い出すがあの飛行時のローター音
ぱっすんぱっすんという音は攻撃ヘリにはカッコ悪いと思うぞ。
105名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:56:05.87 ID:???
リンク貼れなくてすまんが、JAXA/ISASのHP見ると
「強力な磁場で空間を捻じ曲げて高速機動する宇宙推進システム」
なんてSFじみたのが乗ってる。
NECが特許取得済み。
106名無し三等兵:2012/11/14(水) 08:14:50.57 ID:???
>コンパウンドヘリって2重反転は多いけど、
S-69とX2以外にあったか?

AH-56、X-47、X3、etc、etc
フェアリー系も基本シングルだしな。
107名無し三等兵:2012/11/14(水) 13:12:42.25 ID:???
Ka-92とかS-97とか・・・飛んですらいないけど

まぁ2重反転はあるのに交差反転が無い理由は何なのかなと言う意味ですん
シングルローターの存在を全く考えず発言してしまった
108名無し三等兵:2012/11/14(水) 14:43:46.02 ID:???
【中国】
中国産攻撃ヘリWZ―10
アパッチに迫る能力だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352863602/
109名無し三等兵:2012/11/14(水) 15:19:40.23 ID:???
プラスミンシネ
110名無し三等兵:2012/11/14(水) 19:21:57.09 ID:???
>>107
交差反転はブレード数増やせないから
111名無し三等兵:2012/11/15(木) 00:01:05.21 ID:???
交差反転って3枚ブレードじゃローターマストの位置を離さないと無理なんすかね
そこまできたらもう2重反転に対する構造の簡素さはさほど優位じゃないか
112名無し三等兵:2012/11/23(金) 02:06:55.12 ID:GUa9bMJJ
最新式の戦車、たとえば10式にTOWって通用すんのかね
113名無し三等兵:2012/11/23(金) 02:08:47.56 ID:???
10式というより全周カバーするかたちで光学妨害装置ついてたら効かないと思う
114名無し三等兵:2012/11/23(金) 02:39:01.96 ID:???
攻撃ヘリは、最新式戦車に関してはタンクキラーとして機能しないのか
いよいよ戦車のコスパが輝きだしたな
115名無し三等兵:2012/11/23(金) 02:43:02.78 ID:???
蛇行走行しながら戦闘ヘリを精密射撃で叩き落しまくる10式見てみたい
116名無し三等兵:2012/11/23(金) 02:46:00.63 ID:???
ネタなんだろうが戦車で戦闘ヘリを相手にするとか、
機関砲だけでも虐殺されるわ・・・
117名無し三等兵:2012/11/23(金) 03:01:10.24 ID:???
ヘリを墜とすのは歩兵か軽車両で十分だからな
118名無し三等兵:2012/11/23(金) 03:03:24.62 ID:???
アパッチロングボウvs10式

5両やられても一発当てれば勝ちだな
金額的に
119名無し三等兵:2012/11/23(金) 03:06:08.06 ID:???
距離さえ合えば戦車で攻撃ヘリ落とすのはネタでもなんでもない
軍板の常識だと思ってたが
120名無し三等兵:2012/11/23(金) 03:24:31.29 ID:???
戦車砲弾の発生する衝撃波は凄まじいからな
かなり遠くを砲弾が通っただけでタービュランスで航空機は墜落してしまう
狙わずともその辺に向かって撃てば済むのだからヘリは対処しようがない
121名無し三等兵:2012/11/23(金) 03:48:26.91 ID:???
しょ、衝撃波て
今時のMBTは主砲から対空ミサイルが発射可能なのも知らんのかい
122名無し三等兵:2012/11/23(金) 05:07:00.78 ID:???
コブラのネタ思い出してワロタ
44マグナムの弾丸の衝撃波は近くを通過するだけでロボットを粉砕するとか
昔の漫画らしい無茶なハッタリかましてたな
123名無し三等兵:2012/11/23(金) 09:47:59.31 ID:???
>>121

今時のMBTが、皆FCSが微妙なロシア製みたいに言うんもんじゃぞ。
西側製はミサイル使わなくても、多目的榴弾を当ててくるぞ。

まぁ、かなり限定的な状況だが。
124名無し三等兵:2012/11/23(金) 12:21:10.59 ID:???
>>122
パイソン77マグナムだろ
125名無し三等兵:2012/11/23(金) 17:28:17.39 ID:???
0.77インチって19.56mmか。
126名無し三等兵:2012/11/23(金) 22:14:46.49 ID:???
357だよな
127名無し三等兵:2012/11/24(土) 13:19:11.10 ID:???
対地レーダーはどうやって戦車と地面とか岩とかを見分けてるの?
128名無し三等兵:2012/11/24(土) 14:44:53.92 ID:???
>>127
反射の状態をコンピューターで判断して見分ける。
129名無し三等兵:2012/11/24(土) 21:32:34.26 ID:???
>>125
S&W M500用の50マグナム弾でも痺れとかが残るらしいから、
仮にパイソン77マグナムが出来たとしたら。
130名無し三等兵:2012/11/24(土) 21:40:44.37 ID:???
まぁそれを扱うのは握力500kgだったり100m走5秒だったりする人外なフィジカルの
持ち主だから>パイソン77マグナム
131名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:06:58.82 ID:/B7sWBXo
132名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:09:03.76 ID:???
>>127
ドップラーシフトの識別による動目標検知と、あとはSARによる形状検知だろうな。
133名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:24:39.72 ID:???
ロングボウの動態検知は森林地帯では全然当てにならないと
言ってる人がいたな。風で揺れてる樹木を検知するとか
134名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:32:41.46 ID:???
眉唾。
明らかに車両の移動するドップラーシフトと違うものが検知されるだろ。
瞬間的なノイズとしては検出されるかもな。
135名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:41:38.30 ID:???
>>131
大陸男が乗ってると思うとなんかな
136名無し三等兵:2012/11/25(日) 01:46:05.24 ID:???
自衛隊の最も欲しいヘリコプターは偵察武装 5トン輸送 哨戒ヘリ
つまりNH90当たりの統合モデルが妥当なんだよな。

UHXもさしょから AOSU?HX出ないといけなかった。完全にNH90が最適モデルだよ。
137名無し三等兵:2012/11/25(日) 02:15:31.92 ID:???
小文字は死ね
138名無し三等兵:2012/11/25(日) 06:52:34.37 ID:???
UH-X 重量と価格、要求満たせるか?
てゆうかスレ違い。
139名無し三等兵:2012/11/25(日) 13:33:55.24 ID:???
OH後継のヘリ型UAVが索敵・誘導して、UHがはるか後方から誘導弾を発射するという構想もあるけど。
140名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:04:57.90 ID:???
それはまず立派なAOHを作ってからの話ですね
141名無し三等兵:2012/11/26(月) 10:12:39.00 ID:MXFkKvMw
kojiiより

Anatolia News Agency が
「韓国の攻撃ヘリ調達計画で、
Bell Helicopter Textron Inc. 製 AH-1Z と Boeing Co. 製 AH-64D に加えて、
トルコで実施した評価試験で好評かが得られた ATAK129 についても、
参入が承認された」
と報じている。
一方、当のトルコ向けの攻撃ヘリ・T129 については、2013 年から量産を開始すると
Recep Tayyip Erdogan 首相が発言した。
主契約社は TAI (Turkish Aerospace Industries Ltd.) で、
Aselsan と AgustaWestland が協力している。
(Anatolia News Agency 2012/11/7, UPI 2012/11/21)
142名無し三等兵:2012/11/30(金) 18:08:27.65 ID:???
増槽の他にミリ波レーダーらしきものを取り付けたZ-19
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-559439-1-1.html
いよいよ偵察ヘリっぽくなってきた

ちなみにWZ-9もこのミリ波レーダーらしきものを取り付ける事があるのは以前より知られていた
http://4.bp.blogspot.com/_En-sxfOkXP8/SkH342hVSjI/AAAAAAAACRs/-qUvD3PjF0o/s400/WZ-9+LongBow.jpg
143名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:53:49.86 ID:???
なかなか見応えがあるな。
http://www.youtube.com/watch?v=7TZOxlTwAvA
144名無し三等兵:2012/12/02(日) 21:27:15.70 ID:???
AH-Xってどうなるの
川重が談合疑惑で落とされたからOH-1の重武装案は無くなるのだろうか
145名無し三等兵:2012/12/03(月) 21:43:30.82 ID:???
OH-1ベースでMHIが開発するから心配するな
自衛隊はトヨタ系列を外したくてしょうがないんだから
146名無し三等兵:2012/12/03(月) 22:02:44.78 ID:???
>>145
KHIいつから豊田系列になったん?
147名無し三等兵:2012/12/03(月) 23:20:55.80 ID:???
富士重はもう良いんじゃないかな。
国防よりも自分たちの懐に入れる金のことばかり考えている。
こんな企業は日本の国防に邪魔だよ。
UH-Xを含めて今後のヘリは三菱と川崎で十分だろう。
富士のようにヘリを新規開発できず金のことばかり考えている企業はつぶれたらいい。
148名無し三等兵:2012/12/04(火) 01:11:02.74 ID:???
そもそも金の事を考えない軍需産業はダメだろ
兵器ってんのはコスパというものも含めての製品なんだからさ・・・

何のためにアメリカは言うまでもなくロシアや中国ですら
複数の企業に開発競争させてると思ってるんだ
149名無し三等兵:2012/12/04(火) 09:51:05.41 ID:???
>>148
金がかかっても兵器にそれが反映されそれ相当の高性能を発揮するならいいい。
ヘリならOH-1のベアリングレスローターハブのような革新的なメカを作るならいいい。
ところが富士重は兵器の性能はそこそこで受注価格はべらぼうに高い。
そしてその差額は自分たちの懐に、ということをするから問題なのだ。
いい例が空自の練習機の入札だ、これほど醜いものはない。
俺の言っているのは兵器が高価で金がかかるのは行けないと行っているのではない。
それ相当に高性能な物なら金がかかってもいいのだ。
問題はそれを隠れ身にして自分の懐に金を入れる企業が問題なのだ。
150名無し三等兵:2012/12/04(火) 16:58:04.17 ID:???
>>149
誤字が多すぎて真剣に読む気にならないw
151名無し三等兵:2012/12/04(火) 21:00:56.40 ID:???
性能が良けりゃ高くても良いとか一番多い駄作兵器のパターンだよな
結局の所大半がオーバースペックでむしろ量産性を下げるだけ

兵士一人のコストを高くして戦争をできなくするための兵器とはよく言ったもんだ
152名無し三等兵:2012/12/04(火) 21:55:52.12 ID:???
>>147
金のこと考えないとか馬鹿かww

大体こういうことを言う奴に限って働いたことがないw
153名無し三等兵:2012/12/04(火) 23:12:37.93 ID:???
>>152
しかし富士中は空自の練習機の件、アパッチの追加発注を一機当たり約60億だったと思うが
再提案したり金にまつわる話には困らんな。
154名無し三等兵:2012/12/04(火) 23:12:51.16 ID:???
OH-1のMRHが革新的とか言ってる時点で、無知さらしてるアホなだけだな。
155名無し三等兵:2012/12/04(火) 23:46:46.35 ID:???
>>153
金の絡まない話なんてあるわけ無いだろw
そもそも官は必要な金すら出そうとしない体質なんだから
そこからなるべく金を取ろうとするのはむしろ健全w

どことは言わんが大きいところはもっとえげつないわw
156名無し三等兵:2012/12/05(水) 00:40:29.18 ID:???
>>155
しかし富士は末裔の代議士が汚職で自殺するし空自の練習機の入札では富士重の提示した金額と比べて
相手企業の金額がどのくらいかスパイして調べ上げ富士重より安価だと知るとその金額より価格を下げて
受注したりとにかくこういう汚い話には困らん。
性能に自信があれば価格が高くてもそれをアピールして受注すればいいのだ。
それをしないということは富士重はピラタスの練習機よりコストパフォーマンスが劣っていたということだ。
157名無し三等兵:2012/12/05(水) 03:24:37.14 ID:???
はいはい
信じるかどうかは、私しだいですね。
158名無し三等兵:2012/12/05(水) 08:03:03.99 ID:???
安くして受注したら悪者とか。
官と税金払ってる国民からしたらむしろ正義だろ。

相手の金額調べないとかある訳ないし。

マジで働いたことない奴の発言だな。
159名無し三等兵:2012/12/05(水) 08:23:09.86 ID:???
160名無し三等兵:2012/12/05(水) 09:25:53.55 ID:???
防衛調達の歴史をネットで調べるだけで、防衛に関わってる有名企業のほぼ全てが汚い話に満ちていると分かるだろうに・・・
きっと、純真な>>156はそんな”どの業界でも当たり前の話”を見たら日本の防衛産業に絶望してしまうだろう
161名無し三等兵:2012/12/05(水) 09:35:23.29 ID:???
こういうとき赤い連中は役に立つ
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-13/2012051301_04_1b.jpg
162名無し三等兵:2012/12/05(水) 09:43:09.82 ID:???
40年も続いてた三菱電機の過大請求事案
ひょっとすると違約金は1000億を超えるのではないか
政府にはちょっとした臨時収入だな
163名無し三等兵:2012/12/05(水) 09:46:38.84 ID:???
これだけ水増しがあって無駄な予算が使われたってことは逆に考えると
正規の予算で調達出来たらその水増請求の金額でもっと兵器の調達数が
増えたんじゃないか。
164名無し三等兵:2012/12/05(水) 19:32:02.00 ID:???
あんまり厳密にすると逆に経費が必要になりそうな悪寒。
調達本部を抜本的に強化して民間に負けない技術官僚集団を組織しなきゃいけなくなるよ。
165名無し三等兵:2012/12/05(水) 19:35:50.07 ID:???
原発事故調も官が無能だから民に丸投げって言っていたような
166名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:56:08.23 ID:???
民に丸投げするのは、官が有能じゃないとあんまり意味が無いって
GAOの人が言ってた。
167名無し三等兵:2012/12/05(水) 21:34:03.78 ID:???
そもそも、「予算足りないんだけどやっといて、足りない分は別の契約につけといて」なんて慣習を続けたからこういう状況になるわけで
168名無し三等兵:2012/12/05(水) 22:11:45.22 ID:???
>>167
ほんとこれ
169名無し三等兵:2012/12/06(木) 09:11:07.64 ID:???
そういやアメリカはなんでもかんでも民間委託したら国防総省に専門家がいなくなって、気がついたらボラれ放題になってるらしい
170名無し三等兵:2012/12/07(金) 21:03:00.54 ID:???
専門家が民間企業に引き抜かれたのか?
171名無し三等兵:2012/12/08(土) 09:06:39.17 ID:???
一定期間昇進できなきゃすぐ退役だから、リクルートされて残る人間が少なくなった結果じゃない?
あの国にはGAOがあるからまだましかもしれんが
172名無し三等兵:2012/12/08(土) 16:25:22.44 ID:???
名前からして気合が入ってるからな>GAO

なんだよ、「政府説明責任局」って。
素敵すぎるだろ。
173名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:10:28.04 ID:???
>>163
キヨ乙
174名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:29:32.69 ID:???
ロシアのクリモフ設計局は新しい攻撃ヘリエンジンのテストをまもなく実施
ttp://en.rian.ru/military_news/20121217/178221923.html
ロゴージン副首相が明らかにした。

このVK-2500ターボシャフトエンジンは、完全にロシアのコンポーネンツのみ
で製造されたエンジン。副首相は、外国製コンポーネンツの輸入は不必要と
なったと語った。

まず来年度中にMi-28NとKa-52用に50基を生産、2015年から年産400基の生産
を目指すとしている。
175名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:54:55.73 ID:???
>>174
そしてこのうちの何機かが設計図と一緒にシナに流れるんだろうな。
176名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:56:16.68 ID:???
よくいるよな、こういう奴
とりあえず、どんなに関係ない話題でもまず
中国やら韓国やらに結びつけなきゃ気がすまない、という

お前らどんだけ特亜が好きなんだよ、って話w
177名無し三等兵:2012/12/20(木) 02:45:39.33 ID:???
>>176
まぁでもそれも事実な話w
178名無し三等兵:2012/12/20(木) 11:06:55.14 ID:???
事実(笑)
179名無し三等兵:2012/12/20(木) 19:26:46.54 ID:???
よくいるよな、こういう奴
とりあえず、どんなに関係ない話題でもまず
KYで絡まなきゃ気がすまない、という

お前らどんだけ基地外なんだよ、って話w
180横レス:2012/12/20(木) 19:40:52.90 ID:???
>>175
いろいろ懲りてるから中韓に対する情報管理はすさまじい
契約上移転しないことで合意したロケット1段目に近寄らせないための警備員の数
181名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:13:21.14 ID:???
>>180
朝鮮はともかくシナは手ごわいぞ。
ハニートラップ専用の美人を純粋培養しているからね。
ロシアのKGBなどがやられなければ良いけど。
うわさでは日本の政治、経済のトップはほとんどこれにやられて弱みを握られているみたいだ。
182名無し三等兵:2012/12/22(土) 21:50:14.22 ID:???
>>181
ヒューミントはKGBのお家芸じゃないか?
それよりも暗号化されてるテレメトリを解読できないってIT大国にあるまじき事態だな
183名無し三等兵:2012/12/24(月) 22:47:36.89 ID:???
そもそも中国のエンジン関連は戦闘機にしろヘリにしろ西側の技術の延長線上にある訳で
ロシアからパクるなんてありえない訳だが
184名無し三等兵:2012/12/24(月) 23:10:58.88 ID:???
>>183
いや、そのスパイでパクッた西側の技術に同じくパクッたロシアの技術を
無理やり組み合わせ結局はボロボロになるんじゃないの。
185名無し三等兵:2012/12/24(月) 23:35:56.29 ID:???
「木に竹を接いだ」状態。
186名無し三等兵:2012/12/25(火) 21:16:19.21 ID:???
>>182
逆にヒューミントは日本の情報機関が駄目な部分かな?
187名無し三等兵:2012/12/25(火) 22:29:37.55 ID:???
ヒューミント、オシントについては世界でもトップクラスじゃないか。
188名無し三等兵:2012/12/26(水) 08:44:17.01 ID:???
ヒューミントは冷戦後は米露英仏韓台イスラエル、どこもボロボロになった感じ
189名無し三等兵:2012/12/26(水) 20:28:35.92 ID:???
ビンラディンを捕捉できたのは、ヒューミントの結果らしいけどね。
190名無し三等兵:2012/12/26(水) 20:36:03.79 ID:???
日本は人づてで情報取るしかねえんだよ。
191名無し三等兵:2012/12/26(水) 20:38:08.18 ID:???
自衛隊のシギントはそれなりだよ。
大韓航空機撃墜事件とかの時は、空自がソ連の暗号通信を解読できてたのがばれてるくらいだし、
北朝鮮の弾道弾発射を、シギント面から捕捉した例もある。
192名無し三等兵:2012/12/26(水) 20:41:10.77 ID:???
バラしたの政治家だべや
193名無し三等兵:2012/12/27(木) 09:12:02.12 ID:???
>>188

ボロボロになったというか、冷戦時代程世界が単純じゃ無くなったから
難易度が一気に上がっちゃったんだよ。

冷戦時代は国境で強制的に分けられちゃっていたから、
共産主義の実態を知らない理想主義的共産かぶれのアメリカ人や、ソビエトに生まれたという
それだけの理由で移動の自由や情報の自由を奪われ、かと言って亡命もできなくて
腐っているロシア人と言った、つけ入り易い人間が多かったけど、今の世界じゃ
そういう文句を持っている人間はさっさと移動しちゃったりするからねぇ。

中国も、ヒューミントの対象の様な情報を持っている=高官・高位完了=金持ちで非常にやりにくいし。
194名無し三等兵:2012/12/27(木) 16:17:07.45 ID:???
瀋陽軍区にWZ-10とZ-19が大量に配備された模様
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_22417_19688.html
一緒に飛んでる姿が撮影されたのはこれが初めてじゃないかな?

ちなみに瀋陽市の12月の最低平均気温は−12.1℃、1月が−16.1℃だったりする
195名無し三等兵:2012/12/28(金) 01:15:37.75 ID:???
>>193
公調みたいに金ばら撒けばいいってもんでもないわけだな。

しかし、金持ちほど守銭奴っていうのはあるからなあ。
196名無し三等兵:2013/01/04(金) 17:38:29.05 ID:???
イランの新型攻撃ヘリ「ストーム2」がコブラにそっくりな件
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_262_19796.html
197名無し三等兵:2013/01/04(金) 17:48:03.82 ID:???
>>196
正面から見るとそっくりというよりもコブラそのものだな。
198名無し三等兵:2013/01/04(金) 20:17:48.03 ID:???
つか例によってコブラを化粧直ししただけのフェイクだろ
199名無し三等兵:2013/01/04(金) 21:50:45.38 ID:???
イランに引き渡されたF-14に、AAM化したホークミサイル搭載して居たよな。
200名無し三等兵:2013/01/04(金) 22:38:51.43 ID:???
あれは実験。
ほかにもロシアのR-27とか積んでみたりしている。
201名無し三等兵:2013/01/05(土) 02:24:31.45 ID:???
>>196
これはコブラの方じゃね?
ストーム2はこっちだろ
http://armyphotos.net/army-soldiers-photos/2013/01/iran-s-storm-2-ah-1-cobra.jpg
・・・いや、あんまり違いがないんだけどさ・・・
202名無し三等兵:2013/01/05(土) 02:32:36.02 ID:???
機首のセンサーポッドが見切れたら識別困難になるな。
テンプレに沿って無難に作るとこうなるんだろうけど。
203名無し三等兵:2013/01/05(土) 03:18:37.83 ID:???
>>201
ガナーはヘリ酔いで気分最悪なのか
204名無し三等兵:2013/01/07(月) 19:13:25.44 ID:???
イランならコブラの部品くらいほとんど内製できてるだろうし、
それを使って新型をでっち上げたらコブラそっくりにもなろう
205名無し三等兵:2013/01/07(月) 20:50:40.33 ID:???
>>204
> それを使って新型をでっち上げたら
それを普通はコピーと呼ぶ
206名無し三等兵:2013/01/08(火) 00:02:58.22 ID:???
導入した海兵隊型と違いキャノピーを陸軍型と同様の平面ガラスに変更したんだから努力ぐらい認めてやろう。
双発で平面キャノピーって本家には無い組み合わせだしな。
207名無し三等兵:2013/01/08(火) 00:11:15.77 ID:???
平面ガラスのほうが作るの楽で安いというのが理由な気もしなくはないが。
イラン航空宇宙産業の涙ぐましい努力は北欧空戦史にも近いものがありますな。
208名無し三等兵:2013/01/08(火) 16:53:20.94 ID:???
戦車なんてヘリコプターには負けるんだよ                                   .|
                                            ,;;;;;;;::''´            |
                                        ,,;;:::'''""          .     |
                            (ニニニ)   ..,,,;;:::''''´´____,,,,,;;;;;--‐‐‐''''''''´´´´´´   ;;,,,_|____ ,,;:::
            __________________________________,,,,,,,;λ γ‐ニ二===-‐''''''´               ":/ヽ,: ''";:::::
 /;;;;;;;;;::::::::===ニニニ‐‐‐‐‐‐‐‐‐三三≡ニ==---τ.][_ζ                          :;;l;;:'´`、|::;;;;;;;::
                          i--'---.]〔コロ‐-;,,,,,,,,__________                ::/   /  ''':::;;
            ニヤニヤ  _,,:-‐''´´´ ̄.| ̄| ̄ ̄┌‐l"´ ̄ ̄ ̄ ̄`i.              /   ./
                  ,-'(・∀・ `、__,,./ |  |    └‐!________________,;|、___________________________/   ,/ ______、
              ____,.-'"ヤ__,,.. -‐´    __,,.. .-と=‐-ャ        ``丶‐‐‐------::;;;;;;;;;;,,,,,,=ニニ‐'''''''´
            i'´ |    ヽ__,,.. .= '''""~    .|と´ /                 _______________,,,,,,;::|ゝ
           (⌒) ,;==‐''''"´戦車不要    [二二二]__________    __,,,;:-‐i‐''''´´`        `O
            `´``‐‐‐‐‐‐フヽ二ニ=======--'´⊂ニニ二]  ヽ_|`````´
                 ー‐‐==[ココヽ‐、ヽγ⌒、
                       λ  ノ ゝ__ノ
                        ` ´
209名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:13:09.32 ID:???
>>208
ヘリコプターなんて歩兵の持つ高性能対空火器にやられるんだよ。
210名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:18:22.24 ID:???
歩兵なんてガンシップでオモチャにされるんだよ
211名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:32:52.73 ID:???
>>210
そのおもちゃにされるまえに墜落だな。
アパッチのお餅なんて草むら、繁み、樹海のなかにかくれれば役立たず。
212名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:35:36.73 ID:???
ついでにいうと歩兵に対してヘリが圧倒的に有利な場所は平原、砂漠などの
身を隠すものがない場合のみである。
砂漠地帯でも建物が混在しているところではヘリは役立たず。
ブラックホークダウンの映画でも見てみたらどうだ。
213名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:38:24.49 ID:???
もう一ついうとアパッチが活躍したのはイラクの砂漠地帯
ユーゴスラビアなどの通常の地形では活躍していない
活躍するどころかヘリが使えない状態になった。
214名無し三等兵:2013/01/08(火) 17:39:46.04 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのこうげきへりなんてないよ。
215名無し三等兵:2013/01/08(火) 21:01:17.80 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのほへいなんていないよ。
                          \|
 死  連    ヽヽヽリリノノノノノ ミ     |,、,、,、,、,、,、,、,、,、|
 ぬ  れ    ミシ" ̄'` ̄ ̄ ヾミミ    |,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、|       __
 ほ  を    .ミ|      ( iミミ   /|,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、|ヽ     //   ヽ
 ど  起    .ミト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈ミミ  .(             )    | |    |
 疲  こ      v ,-・-l -・-_  iミミ   (ヽ_______ ノ    | |    |
 れ  さ     ト   _L_,  イ〉5}  (;;;;;;| /,;::::::::!!:::::;,ヽ |;;;;;)    | |    |
 て  な   __.| ( ,-ー-、 )  |シ__ヾ;;;| i'' ヽニニソ ''i l;;;ノ_    ヽヽ  ノ
 る  い  /   ヽ` ,⌒  ´ /     lヽ ' し   //     ヽ     ̄ ̄
      で  |     ゝ__ イ    /~~~~~~ヽ. `ーー'ノ/~~~~~ヽ |
     く   |   /<|、__|> 、 |:::::::::::ヽ〜〜〜〜〜 ノ::::::::::::::| |
    れ   .|  (  i <|   |>  ) |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
     ゚   .|  |  |  |  ,| | | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
217名無し三等兵:2013/01/08(火) 21:49:27.83 ID:???
さいきょうのほへいはきょうさんこっかのじんかいせんじゅつでつ。
218名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:06:09.50 ID:???
これからは攻撃ヘリの時代ではないだろう。
もう多額の開発費用をかけた攻撃ヘリは出てこないかもしれない。
それは昔よりはるかに高性能の対空火器が開発されているからだ。
もし攻撃ヘリが生き残るのならX-2のようなコンパウンドヘリだろうね。
アパッチのような旧態依然の攻撃ヘリはアパッチが最後だろうね。
219名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:10:31.45 ID:???
>>アパッチのような旧態依然の攻撃ヘリはアパッチが最後だろうね。
AH-64以降も旧態依然の攻撃ヘリは開発・生産されているわけですが…。
220名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:20:11.17 ID:???
開発されていても重戦車のようなアパッチタイプの攻撃ヘリは出てこないんじゃないかということだ。
ロシア、中国などでは開発されるかもしれない。
しかしアメリカ、ヨーロッパではアパッチタイプの重攻撃ヘリはアパッチもしくはその改善型が最後だろう。
攻撃ヘリオタクには残念だろうが現実を見なくてはいけないよ。
221名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:22:44.50 ID:???
ティーガーやマングスタはアパッチより新しいわけだが
222名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:24:12.62 ID:???
現行攻撃ヘリの中では、最も古い機体だろ。>>アパッチ
223名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:28:05.89 ID:???
>>218,220
偉そうなこと書いてる割には、無知なんだね。
224名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:43:30.79 ID:???
>>222
アパッチの初飛行は1976年または1974年くらいだったと思う。
現在でやく40年弱かかっているわけだ。
別の言い方をすればそれだけの期間をかけても火器管制装置は進化したが
機体の基本構成は変わっていない。
それに比べて歩兵が携帯する対航空機用火器の進化のほうが早い。
同じような関係が続けば将来今のアパッチタイプの攻撃ヘリの生きる道はない。

タイガー、マングスターはアパッチより開発は新しい。
マングスターは失念したがタイガーの初飛行は1990年くらいだったと思う。
要するに攻撃ヘリ開発プロジェクトがスタートしたら10年から20年かかって一応使えるものになる。
そしてタイガー、マングスターにとって現在がその時期にあたる。
あと10年ほどしたらタイガー、マングスターも時代遅れのヘリになっているかもしれない。
時代は進歩しているのだよ。
225名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:50:10.73 ID:???
ガキはクソして寝ろ
以外の感想の浮かばない長文を書けるって逆に才能だと思うの
226名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:51:55.94 ID:d1E5Cmm8
自衛隊のアパッチの代わりも決まらないまま放置だけど
どうなるんだろうね・・・。

いっそ代替はF-35Bなんかいいんじゃないか。
それかどうしても陸自で運用したいなら
スーパーツカノあたりを大量導入すると良い気がする・・・。
227名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:59:02.77 ID:???
ここはヘリのスレです
228名無し三等兵:2013/01/09(水) 01:06:46.72 ID:???
>>225
なんだ。
ヘリの開発が車の開発みたいに4〜5年くらいでできると思っていたのか。
ゼロからの開発だと実用になるまで最低20年くらいかかるぞ。
そして整流フィンなんかとりつけたらそのテストにまた2〜3年ほどかかるぞ。
とにかく恐ろしく手間暇がかかる航空機なんだ。
それはメインローターで飛行することが航空理論に合致してないからだよ。
車の開発のイメージを持っていたらそれこそ頭がお花畑だ。
229名無し三等兵:2013/01/09(水) 01:32:47.08 ID:???
>>226
是非アリゲーターを・・・
230名無し三等兵:2013/01/09(水) 01:52:45.61 ID:???
地上部隊にとっては敵の攻撃ヘリは悪夢のような存在
どこから攻撃されてるかも分からずなぎ倒されるゲリラ達の動画が山のようにあるだろ
231名無し三等兵:2013/01/09(水) 03:41:56.42 ID:???
見通しが良くて、ろくな防空ユニットが無い場合な。
232名無し三等兵:2013/01/09(水) 04:01:19.47 ID:???
攻撃ヘリのスレに来てまで荒らす反対派は何だろうな
歩兵のスレで戦車を熱く語るようなものだぞ
233名無し三等兵:2013/01/09(水) 04:08:08.63 ID:???
攻撃ヘリ無双は有り得ないってだけだろ。
空飛ぶ砲兵としてなら十分有用だわな。
234名無し三等兵:2013/01/09(水) 06:27:12.03 ID:???
単にアンチ攻撃ヘリならともかく、>>218>>220>>224>>228みたいなのはどこのスレでもお断りだとは思うぞ
235名無し三等兵:2013/01/09(水) 07:15:18.20 ID:???
>整流フィンなんかとりつけたらそのテストにまた2〜3年ほどかかるぞ。
かからんよ。
>航空理論
お前の言う航空理論とやらが、メインローターとどう関係するのか言ってみろ。

>>233
そんなことは、他の兵器にも当てはまることなんだけどね。
勝手に条件設定して強いだ弱いだとどっかの厨坊坊みたいないこと言って、
何がしたいんだろうね?
236名無し三等兵:2013/01/09(水) 07:48:37.71 ID:???
>>226>>229
>"長弓"の後継機種

もう…"蝮"の一択しかないんじゃね?
237反ス厨 ◆3C9UaD41ww :2013/01/09(水) 12:16:24.15 ID:???
AH-1Zならコブラ厨の俺歓喜
238名無し三等兵:2013/01/10(木) 00:52:23.36 ID:???
ロシアとの対中包囲網を祈念して、ここでMi-28NEをだな
239名無し三等兵:2013/01/10(木) 00:56:14.86 ID:???
国産でいいだろもう
ニンジャみたいにスマートなスタイル、軽武装で高速な感じで是非
240名無し三等兵:2013/01/10(木) 01:15:27.99 ID:???
T700、エリコンKD、MPM仕様の変態Mi-28J
241名無し三等兵:2013/01/10(木) 03:36:08.43 ID:???
>>231
SAMなんて匍匐飛行するヘリ相手にはほぼ無意味だし
携SAMの類は昼間の山岳部とかでの待ち伏せには使えても守勢に入ると
どこから撃たれてるかも分からなくて殆ど無力
危険な任務を担当することが多いから結果的に墜落することも多いってのを
敵との戦闘での脆弱さと混同していると思う

イラク戦争でのサンダーランにおいても攻撃ヘリは地上軍の最前面での"盾"として
イラク軍の反撃を全て跳ね返しているんだがな
242名無し三等兵:2013/01/10(木) 22:48:01.74 ID:???
>>241
それでも1機落とされたときの損失度合いを考えれば
たとえNOEであろうと、敵が携行SAMを持っていることがはっきりしている所へ行く事はたんなる自殺行為。
無恥無謀のレベル。

攻 撃 ヘ リ は 最 強 で も な ん で も な い ん だ よ 、 ぼ く ち ゃ ん w
243名無し三等兵:2013/01/11(金) 00:10:31.49 ID:???
>>241
イラクのような地形では攻撃ヘリは使えるかもしれない。
そもそも攻撃ヘリの発想が冷戦時代ヨーロッパの草原でソ連機甲部隊を撃破するために作られたもの。
要するに見通しが良いということが第一条件になっているわけだ。

それを映画などで攻撃ヘリがマンガのような活躍をするからオタクは同じようなことが戦場で行われていると錯覚する。
ヘリはソマリアなどの市街地などではあまり有効ではないんだよ。
ぼくちゃん、わかったかな。
244名無し三等兵:2013/01/11(金) 03:30:56.15 ID:???
241がヘリ最強とは一言も言ってない件
245名無し三等兵:2013/01/11(金) 05:42:48.97 ID:???
>>241
87AW「カモがいると聞いて!」
03中SAM「NOE中の目標ならまかせろー(バリバリ」
246名無し三等兵:2013/01/11(金) 06:36:45.56 ID:???
>>244
だね。
何でか知らんが過敏に反応するおこちゃまさまたちの多いこと多いこと・・・。
いったい何なの?
247名無し三等兵:2013/01/11(金) 07:22:01.35 ID:???
241は地上部隊有っての攻撃ヘリと言う事を理解してなさそうだけど

>>243
米軍はソマリアでヘリ活用してたけど有効じゃなかったのって何処の軍の話?
248名無し三等兵:2013/01/11(金) 08:19:01.63 ID:???
確かに、飛ばさなければ、撃墜されることはないわなw
249名無し三等兵:2013/01/11(金) 09:55:08.78 ID:???
陸自明野の近くの奴ならわかっていると思うがアパッチは思うほど機敏じゃないよ。
図体がでかいから機動飛行しても見ていて重たく感じる。
動きの良さで言うとOH-6、OH-1かな。 OH-6は小さいから信じられない動きをするよ。
ホバーからの垂直上昇も早い。
明野レインボーを見たことがあるならわかるはずだ。
アパッチが機敏に飛行すると思っているやつは映画「アパッチ」の見すぎだな。
ちなみにアパッチは明野レインボーの一員として飛行しているよ。
250名無し三等兵:2013/01/11(金) 14:54:08.16 ID:???
しかしOH-1やAH-64は静かだな
五月蝿いと思って空を見上げると恐ろしく近くだったりして驚かされる
その辺はA/UH -1系が残念なだけに尚更だ @茨城
251名無し三等兵:2013/01/12(土) 00:31:12.07 ID:???
>>249
機体が小さいからそう見えるだけ。
252名無し三等兵:2013/01/12(土) 01:09:40.17 ID:???
SOCOMのMH-6の解説では速い、小さい、高機動はお約束じゃないかと
253名無し三等兵:2013/01/12(土) 01:27:05.68 ID:???
>>251
実際に操縦席に座ってみると小さいぞ。
軽の乗用車くらいの広さだ。
他の駐屯地でもやっているかどうか知らんが
明野では地上展示してあるヘリのP席、コパイ席に実際に座れるよ。
254名無し三等兵:2013/01/12(土) 06:04:43.79 ID:???
MH-6
Performance
 Maximum speed: 152 knots (175 mph, 282 km/h)
 Cruise speed: 135 knots (155 mph, 250 km/h)
 Service ceiling: 18,700 ft (5,700 m)
 Rate of climb: 2,061 ft/min (10.5 m/s)

AH-64D
Performance
 Never exceed speed: 197 knots (227 mph, 365 km/h)
 Maximum speed: 158 knots (182 mph, 293 km/h)
 Cruise speed: 143 knots (165 mph, 265 km/h)
 Service ceiling: 21,000 ft (6,400 m) minimum loaded
 Rate of climb: 2,500 ft/min (12.7 m/s)
 Disc loading: 9.80 lb/ft2 (47.9 kg/m2)

メーカーの宣伝文句、鵜呑みにしてどうするの?
255名無し三等兵:2013/01/12(土) 10:09:30.20 ID:???
カタログスペック並べといて鵜呑みにするなとか意味ワカラン
それとも自分で独自調査でもした数値なのw
256名無し三等兵:2013/01/12(土) 12:53:02.50 ID:???
AH-64も軽快に機動するのは実際に駐屯地祭でみたことがある。
OH-6といずれが優るかはわかりませんが。
257名無し三等兵:2013/01/12(土) 12:56:20.88 ID:???
宣伝のための売り文句と公表されてる性能が同列に見えるの?
見た目の感想が当てにならないことが分からない?
やっぱりアホなの?
258名無し三等兵:2013/01/12(土) 13:34:06.35 ID:???
パイロットやその整備士で、実際のヘリを経験している輩の言葉ならなら兎も角、
DETAを引っ張ってきただけのカキコに、感想なんぞw
259名無し三等兵:2013/01/12(土) 15:14:20.37 ID:???
デタ
260名無し三等兵:2013/01/12(土) 15:41:31.60 ID:???
DETAって・・・。 
これじゃ、書いてあることの意味すら理解できないのも無理はないな。
アホ確定だな。
261名無し三等兵:2013/01/12(土) 15:42:14.46 ID:???
デタwww
262名無し三等兵:2013/01/12(土) 15:44:38.93 ID:???
>>258
お前は遠くから眺めているだけかもしれないけど、他の人もそうだとは限らないよ。
263名無し三等兵:2013/01/12(土) 15:51:14.68 ID:???
>パイロットやその整備士
この場合の「その」はパイロットをさすけど?

>実際のヘリを経験している輩
「経験」ってなんだ?
「輩」って、お前は何様なの?

>DETA
全角の上に・・・。

>カキコに、感想なんぞw
誰もSpec.のカキコに対する感想の話はしてないな。

ダメだこりゃ。
264名無し三等兵:2013/01/12(土) 17:05:03.57 ID:???
簡単な英単語間違えるのも恥ずかしいとは思うが、わざわざ叩くためにどうでもいいとこまでつっこみ入れるのも大差ないな
265名無し三等兵:2013/01/13(日) 10:05:34.27 ID:???
そもそも「思うほど機敏じゃない」てのが曖昧かつ主観的過ぎて話にならん
実測値を出してカタログスペックに比べて実際はこんなに鈍重だとか
機動力不足で任務なり訓練なりに支障をきたした実例を挙げてくれるなら良いんだけど
「映画ほど機敏じゃない」と言われても「現実とフィクションの区別をつけましょう」としか
266名無し三等兵:2013/01/13(日) 10:34:17.30 ID:???
馬鹿が二人いるってことでよろしいか
267名無し三等兵:2013/01/13(日) 17:57:22.26 ID:???
>>266ともう一人は誰だ?
268名無し三等兵:2013/01/13(日) 17:58:54.62 ID:???
米製攻撃ヘリ、10月到着 外国の採用は台湾が初
ttp://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201301130005
269名無し三等兵:2013/01/13(日) 18:49:17.97 ID:???
>>265
お前の頭の中では物理の法則が理解できないのか。
重量級のヘリが高速で飛行していてホバー状態に遷移するには時間がかかるんだぞ。
同じくホバー状態から飛行するにも時間がかかるんだぞ。
慣性の法則というものを知らないのか。
知らなかったら物理の授業をさぼっていたかゆとりだな。
地方に住んでいるなら明野の近くに引っ越しろ。
まいにちいやというほどアパッチの機動飛行が見れるよ。
おれはOH-6、OH-1の動きを見ていて同じような動きをするアパッチが鈍重と言っているんだよ。
270名無し三等兵:2013/01/13(日) 19:27:49.23 ID:???
160th Special Operations Aviation Regiment
ttp://www.specwarnet.net/americas/160art.htm
271名無し三等兵:2013/01/14(月) 00:25:15.95 ID:???
272名無し三等兵:2013/01/14(月) 00:26:43.30 ID:???
>>269
遠くから眺めているだけで、分かった気になってるんじゃねーよ。
273名無し三等兵:2013/01/14(月) 01:01:20.89 ID:???
>>271
レンジャー!,レンジャー!!
274名無し三等兵:2013/01/14(月) 01:02:15.50 ID:???
>>272
明野は遠くからではなくパイロットの顔が拝めるくらい近くまで行けるよ。
目の前30メートルくらいでグラスにオートロでの着地訓練を見たときは死後い迫力だった。
お前の知っている駐屯地と違って航空学校は滑走路およびグラスのすぐ横が農道になっている。
ここでは双眼鏡などがなくても肉眼でパイロットとこんにちわできるぞ。
知り合いになれると飛行中にPが手を振ってくれるよ。
悔しかったら明野に引っ越すんだな。
275名無し三等兵:2013/01/14(月) 01:25:53.03 ID:???
>>274
それのどこが近いんだよ、部外者さん。
276名無し三等兵:2013/01/14(月) 02:53:32.42 ID:???
>>274
お前とヘリの距離はわかった
お前が「思うほど機敏じゃない」と思ったのもわかった


で?
277名無し三等兵:2013/01/14(月) 04:07:02.30 ID:???
地形をはじめとする条件によってどちらが有利かなんて簡単に変わるんだから
最強の万能兵器なんて存在しない
だから歩兵から戦車、攻撃ヘリまで何でもそろえているわけで
278名無し三等兵:2013/01/14(月) 08:27:22.71 ID:???
>>271
なんか色や質感が段ボールっぽいんだがw
…あ、角がカクカクしてるからかな
279名無し三等兵:2013/01/14(月) 15:23:10.51 ID:???
相変わらず国産兵器でもペルシャ語より英語の表記のほうがデカイ
そんな反米国家イラン・・・
280名無し三等兵:2013/01/14(月) 18:56:44.23 ID:???
>>279
成り行きで反米になったけど実は保守派もアメリカ消費社会大好きなんで
281名無し三等兵:2013/01/14(月) 20:41:18.59 ID:???
ホントにそうなのかw
282名無し三等兵:2013/01/15(火) 00:10:51.00 ID:???
>>275
>>276

近くにいるとアパッチほかTHなどいろんなヘリが毎日いやというほど見れるぞ。
アパッチなんて見飽きたな。
どうでもいいよ。
次はUH-Xが見たいもんだね。
導入されると真っ先に明野の飛行実験隊でテストだ。
これも毎日見れるぞ。
283名無し三等兵:2013/01/15(火) 00:18:12.03 ID:???
遠くから眺めているなんて、羨ましくないんだけど・・・。

明野は、騒音問題があって飛行ルートを注意されたのはいい思い出。
でも、明野に着いた後だから意味ねーよ。
行く前に教えておいてくれ・・・orz。
284名無し三等兵:2013/01/15(火) 00:19:39.11 ID:???
なんだ、結局「俺、しょっちゅうアパッチ見てるんだぜー!」って自慢したかっただけか
285名無し三等兵:2013/01/15(火) 00:42:09.91 ID:???
陸自ヘリ好きなやつなら明野の近くに住んでいているでも行けるというのはおいしいね。
以前OH-1が初めて航空祭で3機披露された時も明野だしね。
飛行実験隊があるので航空祭の時にはいろいろ支障のない範囲で教えてくれるよ。
新型のヘリが導入されてそのテストも明野だしヘリ好きにはたまらないね。
286名無し三等兵:2013/01/15(火) 09:24:41.01 ID:???
練馬や習志野や土浦や御殿場で陸自、入間や百里で空自、横田で米空軍、厚木で海兵隊、横須賀で海自と米海軍を見れる
時々インドやフランスなどの軍艦もやってくる
さらに羽田から岩国や沖縄などにも簡単に行ける
たまにパトリオットも配備される

東京が一番便利ですわ
287名無し三等兵:2013/01/15(火) 10:30:35.19 ID:???
>>286
明野の近くは徒歩、自転車でOK。
交通費も宿泊費もいらず見たいときすぐに行ける。
おまけに滑走路の周りは畑、民家、工場があるのでフェンスのすぐ横までOK。
飛行訓練中のPが気をきかしてオーバーアクションをしてくれることも。
陸自ヘリならやはり明野だ。
288名無し三等兵:2013/01/15(火) 10:31:32.05 ID:???
一番最初はアパッチは見た目には機敏じゃないってことを言ってるのに、
途中からヘリ見放題ということを自慢することに躍起になっちゃってるんだよなぁ、彼
289名無し三等兵:2013/01/15(火) 12:21:42.67 ID:???
明野レインボーはAH-1、OH-1、OH-6、AH-64で編成されていてAH-1Sは派手なウィングオーバーアタックを見せてくれる。
OH-6も4機編隊の機動飛行など派手な動きをしてくれる。
同じような飛行をアパッチに期待してはいけない。
明野レインボーは昨年の明野航空祭で終わり。
今年も編成されるのかは知らない。 
アパッチが見たかったら八尾にもよく来ているぞ。 
290名無し三等兵:2013/01/15(火) 20:17:20.74 ID:???
話が堂々巡りだな
これ以上明野押ししたいなら比較できる動画でも撮ってきてからにしてくれ
お前の主観を延々聞き続けててもなんにもならん
291名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:14:16.47 ID:???
>>290
明野に行けないやつには理解できないだろうな。
明野レインボーは明野航空学校でしか編成されない。
そしてPは航空学校の教官クラス。
いろいろなアクロバット飛行を見せてくれる。
他の駐屯地では見たくても見れないのだよ。
292名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:18:04.46 ID:???
そういえばOH-1を開発していた飛行開発実験隊のP、カスキさんが
ピレネースピリットや360度ロールをやったのも明野だったな。
これらの高機動飛行は飛行実験の名目で披露されるもの。
AH-1SもOH-1、アパッチも同様だ。 
したがってヘリの高機動飛行、アクロバット飛行は明野でしか見れないのだよ。
293名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:18:48.14 ID:???
>>288
明野に住んでること以外、何も無いんだろうな。
平日の昼間に訓練中の自衛隊機を、ボーっと眺めていられる暇があるのは羨ましいのかも知れないけどね。
294名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:30:53.14 ID:???
>>293
陸自ヘリ好きには最高だね。
AH-Xが国産か外国機かわからないけど導入されたら真っ先に配属されるのが
明野の飛行実験隊だからね。
各、航空雑誌の契約カメラマンも良く来ているよ。
295名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:37:57.76 ID:???
もうひとつついでに言うと明野航空祭は最高だよ。
他の駐屯地では抽選になるCH-47を使った地上滑走の体験搭乗は
先着1000名だ。 抽選じゃないよ。
抽選は同じCH-47を使用した伊勢上空を飛行する体験搭乗だ。 時間は約20分くらい。
地上展示してあるOH-6などはコクピットに座れる。
UH-60は後ろのキャビンに乗り放題。
OH-1はコクピット開けてオープンにしての展示。
さすがにAHクラスはさわれないが近くまで行ける。
一日中ヘリ三昧ができるぞ。 こんな駐屯地は他にはないぞ。
296名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:40:18.82 ID:???
意地になるなよ
297名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:42:37.26 ID:???
もう一つ言い忘れた。
一昨年は抽選ではなく先着で60名だったかな、OH-1とUH-60のパイロット訓練シミュレーターの公開展示まであった。
俺はOH-1のほうに行ったが本物のパイロット訓練シミュレーターはすごかったぞ。
これも抽選じゃないので列に並ぶと誰でも体験できたんだよ。
298名無し三等兵:2013/01/15(火) 23:52:18.67 ID:???
続きはblogでどうぞ
299名無し三等兵:2013/01/17(木) 05:34:56.20 ID:???
こういう空気読めない奴は嫌われるんだよや
300名無し三等兵:2013/01/17(木) 09:48:50.70 ID:???
OH-1とUH-60のシミュレーターの一般公開は一昨年が明野60周年だったかな。
きりがいい年なので初めて一般公開された。
公開では実際にシミュレーターを動かしてくれた。
次は10年後の70周年記念かな。
ひょっとすると最初で最後だったかもしれないな。
301名無し三等兵:2013/01/17(木) 13:28:32.77 ID:???
こりゃ誰かが「羨ましい!」と言うまで止まらないな
302名無し三等兵:2013/01/17(木) 13:34:27.52 ID:???
明野はいいなあ。霞ヶ浦でもアパッチは飛んでる。けど、駐屯地の近くまで
行って見てるわけじゃないから機動飛行してるかは知らない。

のんびりとぐるっと一回り飛んでるのをよくみる。飛行初めのときは
編隊で飛ぶけど、たいていは単機で飛んでる。
303名無し三等兵:2013/01/17(木) 13:40:56.87 ID:???
羨ましい!
304名無し三等兵:2013/01/17(木) 13:52:54.98 ID:vz0jGT0V
>他の駐屯地では抽選になるCH-47を使った地上滑走の体験搭乗は
>先着1000名だ。

木更津は先着ですらない
駐屯地公開時間いっぱいだよ
305名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:33:10.87 ID:???
皮肉がわからない明野住みの人
306名無し三等兵:2013/01/18(金) 08:53:41.54 ID:???
AH-64Eの新しいニックネームは「アパッチ・ガーディアン」になる
ttp://www.theredstonerocket.com/military_scene/article_bb28490a-5f6c-11e2-9141-0019bb2963f4.html
307名無し三等兵:2013/01/21(月) 18:33:45.96 ID:???
>>306
むしろガーデニングのほうが受けると思う
308名無し三等兵:2013/01/21(月) 22:00:16.77 ID:???
機関砲とロケット弾で耕してヘルファイアを植えるのかw
309名無し三等兵:2013/01/21(月) 22:39:39.23 ID:???
ロングボウレーダーがガーディアンレーダーに名前が変わるのか
310名無し三等兵:2013/01/23(水) 03:47:31.50 ID:???
ヘリ最強!
アパッチのプラモに憧れたけどビックワンガムのおまけしか買えなかった昔……
311名無し三等兵:2013/01/23(水) 06:05:43.39 ID:???
ブロックUの生産って終了してるんだよね?今陸自が調達してるのってE型?
312名無し三等兵:2013/01/23(水) 09:22:29.91 ID:???
昔富士が買ってあった部品の組み立て
313名無し三等兵:2013/01/23(水) 10:23:33.75 ID:???
富士かさねって何機分くらい買ってたんだべ。
航空産業wだけにフライングでつね。
314名無し三等兵:2013/01/23(水) 10:43:15.35 ID:???
10機分の予算しかついてなかったのに13機部品があったので
その3機分を現中期防で処理したんだ。
ライン代は裁判で負けなきゃ払えないのでまだ
315名無し三等兵:2013/01/23(水) 11:49:00.09 ID:???
>>314
その3機分は富士重のフライングじゃないのか。
もしフライングとしたらその分は富士重負担だろう。
316名無し三等兵:2013/01/23(水) 12:54:40.61 ID:???
防衛省が要求したんだから今更フライングもクソもねぇわ
問題になってるのは償却しきれないラインの費用だろ?
317名無し三等兵:2013/01/23(水) 15:07:02.96 ID:???
【国際/イギリス】
ヘンリー王子がアフガン任務終了「タリバン戦闘員を殺した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358909880/

前席(銃手/火器管制)を御担当だったみたい…
318名無し三等兵:2013/01/23(水) 20:46:20.68 ID:???
>>316
施設の減価償却分とライセンス料じゃなかったかな。
>>313,314,315見たいなアホはどっか行け。
319名無し三等兵:2013/01/23(水) 23:48:41.12 ID:???
314はまともな解説じゃないか
320名無し三等兵:2013/01/24(木) 00:40:39.50 ID:???
62機の予定が13機に減ったわけだが、13機分の購入は決定していた。
10機まで調達した後の残り3機に、設備費やライセンス料がかかることになり、
非常に高額になったので、防衛省は購入を一度見送った。

そして、裁判になった。

その後、残り3機の購入が決定した。

>>319
>>314は順番が逆。
321名無し三等兵:2013/01/24(木) 07:28:32.77 ID:???
>非常に高額になったので、防衛省は購入を一度見送った。

この段階以降の話をしたのだが醜い批判が来たなあ。
機嫌でもわるかったのかね
322名無し三等兵:2013/01/24(木) 19:45:23.60 ID:???
で長らく続報無いがその裁判はどうなったんだ。
323名無し三等兵:2013/01/24(木) 21:18:51.04 ID:???
何事も無かったようにAH-64Eの調達が始まるとか
324名無し三等兵:2013/01/24(木) 21:44:11.12 ID:???
>>322
結局設備費やライセンス料を最後の3機に乗っけたから取り下げじゃね?
325名無し三等兵:2013/01/25(金) 00:12:07.73 ID:???
>>324
乗っけてないからあの値段。
326名無し三等兵:2013/01/25(金) 06:11:47.66 ID:???
今年のアパッチ最後の1機予算額51億円だもんな。
別枠で国から400億とれないと富士は大損
327名無し三等兵:2013/01/25(金) 07:49:17.34 ID:???
アパッチ調達再開した時の価格が安すぎたので、FMS調達か、
評価用にBlockIII購入したんじゃ無いか?とかの話も有ったな。
328名無し三等兵:2013/01/25(金) 11:33:01.98 ID:???
そんなすぐ確認できることでデマ飛ばしたやつがいたのか
329名無し三等兵:2013/01/25(金) 19:14:23.85 ID:???
1会計年度の調達が一機だと、部隊運用すると個体差が甚だく出てくることはないのかな
330名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:07:54.57 ID:???
>>329
1年一機だと最終機が調達される頃には1号機はディスコンだ。
331名無し三等兵:2013/01/26(土) 13:27:55.91 ID:???
この数年1機づつだったという話だろ
その前に数年空いてるしいまさらだが
332名無し三等兵:2013/01/26(土) 16:07:27.90 ID:???
アパッチって、今後通常のメンテなんかは行われても、
本格的な修理を伴う物は行われないで、そのまま退役か?
333名無し三等兵:2013/01/26(土) 16:44:39.85 ID:???
修理はするだろ。
延命や能力向上改修はしないかもだが
334名無し三等兵:2013/01/27(日) 07:24:12.58 ID:???
>本格的な修理
これの内容が分からんとなんとも言えんな。
修理するかどうかは、規定にのっとってやるだけだろ。
335名無し三等兵:2013/01/28(月) 01:36:53.60 ID:???
部品供給にもよるが調達価格の40%以内の破損なら修理すると思う
仮に用廃しても運用終了まで部品取り用に補給処で保管
336名無し三等兵:2013/01/29(火) 02:04:48.58 ID:???
UH-Xとか重装型OH-1についてはどこで語ればいいの?
陸自航空隊の将来に関わるイシューなのに該当スレが無い。
337名無し三等兵:2013/01/29(火) 06:00:38.80 ID:???
ヘリコプター総合スレ16
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354431691/l50
【OH1】次期AHX【派生型】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351526362/l50
あたりだろ
338名無し三等兵:2013/01/29(火) 21:41:56.64 ID:???
陸自ヘリは騒ぎが落ち着くまで当分話題はない、今のうちにLR-2を買えばいいのだ。
339名無し三等兵:2013/01/30(水) 21:28:36.78 ID:???
UH-XはSH-60Kのドンカラでどうだろう?
340名無し三等兵:2013/01/30(水) 22:28:35.65 ID:???
何故UH-60JAに一本化しなかったのかを調べるんだ
341名無し三等兵:2013/01/31(木) 14:30:44.28 ID:???
高すぎてUH1の減耗に追い付かないからじゃなかったか
>UH60の調達
342名無し三等兵:2013/01/31(木) 14:54:01.55 ID:???
343名無し三等兵:2013/01/31(木) 23:11:52.33 ID:???
高すぎる原因はアレコレつけまくった結果だと思うけど
素の60Aを飛行隊、60JAを方面ヘリ隊と一部飛行隊と言う具合に出来なかったのかね
344名無し三等兵:2013/02/01(金) 00:07:57.92 ID:???
>>343
素の60Aの代わりにUH-1Jを入れてるわけだ。

機体が60と言うことを考えると、レーダーや夜間暗視装置は積みたくなるよな〜
345名無し三等兵:2013/02/01(金) 00:33:10.74 ID:???
空自のUH-60J近代化型に相乗りしてプローブだけ外した型を導入しよう
346名無し三等兵:2013/02/01(金) 02:22:09.98 ID:???
>343
当時の為替と輸出価格を考えてもUH-1Jより高くなって無理
347名無し三等兵:2013/02/01(金) 17:33:37.09 ID:???
だいたいUH-1からよくなった感が小さいんだよね>UH-60
348名無し三等兵:2013/02/01(金) 20:24:47.80 ID:???
>>347
そりゃ、お前さんが無知なだけだろ。
349名無し三等兵:2013/02/01(金) 20:36:44.95 ID:???
>>347
搭載量と推力、航続力にサバイバリティの高さ、どんだけあるねん
350名無し三等兵:2013/02/02(土) 20:05:55.41 ID:???
イラクとバーレーン、AH-1ZとUH-1Yの導入を検討
ttp://www.defaiya.com/defaiyaonline/index.php?option=com_content&view=article&id=4269%3Airaq-bahrain-eye-bells-ah-1z-attack-helicopter&catid=49%3Abahrain&Itemid=27&lang=en
イラクは24機のAH-1Yと6〜8機のUH-1Y、バーレーンは14機のAH-1Zの調達を
検討しているとの事
351名無し三等兵:2013/02/02(土) 20:08:47.04 ID:???
訂正
24機のAH-1Y → 24機のAH-1Z
352名無し三等兵:2013/02/02(土) 21:08:22.37 ID:???
陸自って結局どんな攻撃ヘリ求めてるんだ?
353名無し三等兵:2013/02/02(土) 21:19:59.94 ID:???
>>352
・安い
・陸自データリンクに加入できる
・整備簡単
・運用コストが安い
・国産誘導弾使えればなお良し
・生存性が高い
354名無し三等兵:2013/02/02(土) 21:32:26.03 ID:???
>>353
真逆なのがアパッチだったのか
355名無し三等兵:2013/02/02(土) 21:46:29.86 ID:???
「米軍による」運用実績が良かったもんだから…
356名無し三等兵:2013/02/02(土) 23:31:28.70 ID:???
>>355
第一次イラク戦争でアパッチが大活躍したので陸自幹部が舞い上がって性能等詳しく調べないで採用したんだろうな。
それもAH-1Zなど対抗馬をわざわざ作り出来レースまで演出したんだからな。
357名無し三等兵:2013/02/03(日) 00:08:22.75 ID:1KCRRuug
自前で作ったOH-1の観測装置ならば、日本の地形でもちゃんと見通せるのかな。
武装して、捕捉した敵を自分で撃破しちゃえたらどんなに良いだろう。
358名無し三等兵:2013/02/03(日) 00:22:00.49 ID:???
>>357
自前で作った観測装置は日本の地形にあった運用ができる。
アメリカの観測装置で草原、平原用に作ったものをそのまま持ってきてもだめだったんだろうな。
やはり観測装置はその国の地形にあったものでないとだめなんだろう。
359名無し三等兵:2013/02/03(日) 02:17:41.08 ID:???
対船舶用にマーベリックも使えればいい
360名無し三等兵:2013/02/03(日) 05:07:45.73 ID:???
>>358
具体的にどこがどう違うんだ?
361名無し三等兵:2013/02/03(日) 07:30:43.46 ID:???
>陸自幹部が舞い上がって性能等詳しく調べないで採用したんだろうな。
お前の買い物と一緒にしてどうするの?
362名無し三等兵:2013/02/03(日) 09:32:23.52 ID:???
>>360
FLIRがショボかったって話は聞くな。
まあ、日本の方が技術力高かったのが理由らしいけど。
363名無し三等兵:2013/02/03(日) 10:30:44.26 ID:???
光学センサ技術じゃ米のほうが進んでるのににわかに信じられないな
最近国産持ち上げてホルホルする奴多過ぎじゃね?
364名無し三等兵:2013/02/03(日) 10:44:44.44 ID:???
>>363
まあ、レーダーとか日本じゃ今じゃ当たり前のように新型はGaNだけど、
アメリカとかまだGaN採用してないあたりみると、
(DBRも出力不足が解消してないはず)
要素技術では日本もいいとこいってるんじゃね?
365名無し三等兵:2013/02/03(日) 10:58:21.79 ID:???
光学系のデジタル処理って民生品では日本の独壇場だけど
軍需では米国のほうが進んでるの?
366名無し三等兵:2013/02/03(日) 11:33:28.24 ID:???
米国はシステムインテグレーションが上手い
上手すぎて、テクノロジーでは劣っていても優れた兵器を作り上げてしまう
日本は逆に、伝統的にインテグレーションが下手
要素では良い水準のものがあっても、それらを高次に結実させられない
しかしそれも、米製兵器を運用・生産する中で、少しづつ変わりつつある
367名無し三等兵:2013/02/03(日) 12:51:35.93 ID:???
カイオワは合理的だよな
368名無し三等兵:2013/02/03(日) 13:32:54.99 ID:???
アパッチの不満はロングボウレーダーが山林地帯に合わないって話じゃねーの
FLIRが合わないとか意味が分からんし、アローヘッドがOH-1の索敵サイトより劣るのもないだろ
369名無し三等兵:2013/02/03(日) 13:42:07.22 ID:???
レーダーが合わないってのもどうなんだろ
山が多く戦車が直接見えないってのは光学装置も同じなんだし
樹木程度で使い物にならなければヨーロッパでの運用も厳しいだろうし
370名無し三等兵:2013/02/03(日) 13:50:04.66 ID:???
アメリカの場合はJ-STARSとのデータリンクである程度位置情報補完できるし
371名無し三等兵:2013/02/03(日) 13:50:58.82 ID:???
肝心のデータリンクがブチブチ切れるという話も聞いたな
372名無し三等兵:2013/02/03(日) 14:27:26.09 ID:???
台湾はどうしてAH-64E買ったんだろ?
AH-1WがもうあるんだからAH-1Zの方がいいと思うんだけど。
373名無し三等兵:2013/02/03(日) 14:56:46.83 ID:???
そもそもAH-64はNATO軍がソ連軍機甲部隊と西ヨーロッパの森林地帯(西ドイツは突破されるの前提で、ライン川が防衛線だった。
つまり戦場はアルデンヌの森とかになる)で戦うためにつくられたわけで、草原や平原用っていうのは眉唾だな。
374名無し三等兵:2013/02/03(日) 16:03:32.86 ID:???
アローヘッドと言うより米陸軍のFLIRが第二世代型なのはコマンチと共通化して
の遺産だよな?けど肝心のコマンチがキャンセルに成ってしまったんだよな

軍研か何かでAH-64DとAH-1ZのFLIRを比較して必ずしも第三世代型が
優れている訳では無いとの記事が有ったがあれはアパッチ派の記事なのか?
375名無し三等兵:2013/02/03(日) 18:31:45.95 ID:???
>>365
量産される低性能のセンサは特にCCD分野では日本の独占状態
ただCMOSでは欧米メーカに追われている上に特殊用途での高性能センサの開発は
日本のメーカはほぼ無視している状態
376名無し三等兵:2013/02/03(日) 18:53:20.71 ID:???
光学センサと言えば赤外線センサの話じゃないのけ
377名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:06:30.28 ID:???
アパッチのお持ちは日本で運用したとき山岳地帯に入るとローターでレーダー波を反射して
下が索敵できないらしい。  もし索敵しようとすればかなり前傾な姿勢で飛行しないといけないみたいだ。
それに遠方は索敵できてもヘリ直近は難しいらしい。
やはりアパッチはヨーロッパのような広い場所でしか無理みたいだ。
明野航空学校の航空祭で聞けば教えてくれるよ。
378名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:10:25.40 ID:???
そもそも遠距離策敵用だし、それが日本で運用できないっていうのは狭い演習場の中だけの話。
直近はFLIRで監視するしね。
379名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:27:06.46 ID:???
航空際で聞いたがソースとか・・・。
380名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:29:02.10 ID:???
制空権を失って、日本に正規軍が着上陸した段階で、アパッチを運用する余地はあるのかな
381名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:34:43.53 ID:???
>>380
・そもそも制空権という概念が時代遅れ
・一時的に航空優勢確保すれば運用可能
・空がヤバイ間は穴掘って隠す
382名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:38:38.83 ID:???
アパッチのレーダーの電波は、ローターの合間をくぐれないくらいトロイの?
383名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:41:44.67 ID:???
>>377
初めてロングボウの写真を見たときに素人の俺でもレーダーの下方視界は悪そうだと思ったけど
偉い人は気がつかなかったのか?
384名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:49:18.43 ID:???
AH-1Z用のスタブウイング上に付けるメーカーオプションのロングボウレーダーなら大丈夫か?
385名無し三等兵:2013/02/03(日) 20:31:39.02 ID:???
>>383
そりゃ望遠鏡を指して、近くが見えませんって言ってるようなもんだ。
用途が違う。
386名無し三等兵:2013/02/03(日) 22:41:35.27 ID:TEwsKR1x
ヘリ何ぞ一発テロ攻撃みたいな使い方しかできんだろ
387名無し三等兵:2013/02/03(日) 22:41:46.75 ID:???
<丶`Д´> <前後逆に使えれば大丈夫ニダ!
388名無し三等兵:2013/02/03(日) 23:08:57.39 ID:???
索敵サイトはタイガー、OH-1のようなローターの下についている方が真下にちかい
範囲の索敵には有利みたいだ。
やはり国土がだだっ広いところでしかアパッチは使用できない。
389名無し三等兵:2013/02/03(日) 23:11:02.92 ID:???
>真下にちかい
NOE飛行もせずにボンヤリ高いトコでも飛ぶつもりか?
390名無し三等兵:2013/02/03(日) 23:51:36.17 ID:???
アパッチみたいなデカイ図体で日本の山岳地帯などでNOEが俊敏にできるとは思わない。
昔のエアーワールドにAH-1Sの訓練の様子などが特集されたりしていたが樹木の間を縫って
AH-1Sが飛行している写真が記載されている。  一歩間違えれば樹木にテールローターをヒットさせて墜落だ。
 
日本の山間部の樹木が生い茂ったところは特異な地形だな。 東南アジアの森林が密集しているようなものだ。
このようなところを索敵するのにはアパッチのようなローター上部の索敵サイトはあまり役に立たない。
よってOH-1はあの形になったのである。
OH-1が初飛行したときのエアーワールド誌を見たことがないのか。
391名無し三等兵:2013/02/03(日) 23:53:53.05 ID:???
シーソーローターのAH-1が俊敏だって? イメージだけで語ってるだろ。
それUH-1がUH-60より匍匐飛行が得意だって言ってるようなものだぞ。
392名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:21:53.48 ID:???
>>391
樹木の密集した地域のNOEはどんなヘリでも俊敏に動けない。
AH-1、アパッチみんな同じだよ。
かえって樹木の間をすり抜けやすい小型のヘリのほうが俊敏に動けるよ。

飛行している間は無風状態でもない。 強風でたまに突風が吹くような状態ではなおさらだ。
お前は登山で遭難した人を救助していたヘリがテールローターを樹木にヒットさせて墜落したのを知らんのか。
明野近郊で山岳部を縫って飛行訓練していたAH-1Sが同じく樹木にヒットして墜落した事故を知らんのか。

おれはシーソーローターのAH-1が俊敏だとは一言も言っていない。 上に書いたとおりだ。
一つ教えてやろう。 物理の法則は俊敏な動き=機体が不安定 動きが鈍い=安定がよい。
これはヘリ、戦闘機など問わずこの世にある質量をもつ物体すべてに当てはまることだ。
393名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:34:18.60 ID:???
だめだこりゃ。
それならナイトストーカーズのヘリは全てUH-1になってるだろうよ。

実際にはシーソーローターは操縦応答性が悪い。
突風などでバランスを崩した際に、立て直そうする操作に対する反応が鈍い。
操縦応答性が鈍いものだから、ホバリングにも苦労する。
シーソーローターがなんで廃れたか考えろ。
394名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:44:09.95 ID:???
アパッチのレーダーがヨーロッパの平原向けというなら、索敵のために海上では使用できるのかな
395名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:58:39.05 ID:???
>>393
わからんのはおまえだな。
日本のV形の谷間を縫って飛行するNOEなどには大型のヘリは向かない小型のヘリが向いていると言っているのだ。
お前はアパッチを持ち上げようとしているがアパッチみたいなどんがらの大きいヘリ60のようなヘリは日本の山岳部の
NOEには向かん。 一番いいのはOH-6だな。
物理の法則は神が作った法則。 いくらアパッチでも質量の大きいヘリは動きが鈍いよ。
それを俊敏に動くと思い込んでいるのは映画「アパッチ」の見すぎだ。
映画ならどんな飛行でもできる。 画面の中では質量はゼロだ。
シーソーローターは操縦応答性が悪いのは入れれなくても知っているよ。
それは裏を返せば飛行安定がいいということだ。 もう少し物理を勉強したらどうだ。
それでも理解できなければ明野の飛行実験隊にいって教えてもらえ。
396名無し三等兵:2013/02/04(月) 01:29:34.01 ID:???
>>394
SH-60のレーダーで戦車探すような物
397名無し三等兵:2013/02/04(月) 01:50:18.89 ID:???
そういや米軍のみ特殊戦ヘリはOH-6ベースだな。
398名無し三等兵:2013/02/04(月) 06:28:29.56 ID:???
また、明野住みのアホが暴れているのか?
399名無し三等兵:2013/02/04(月) 06:29:57.98 ID:???
>>392
>お前は登山で遭難した人を救助していたヘリがテールローターを樹木にヒットさせて墜落したのを知らんのか。
ソースどうぞ。
400名無し三等兵:2013/02/04(月) 09:48:34.99 ID:???
ヘリの特性を理解でできない奴は海自、空自のTPに教えてもらえ。
空自なら岐阜各務原の飛行実験隊に教えてもらえ。
物理の古典力学を勉強しろ。
僕の考えた最強の攻撃ヘリ「アパッチ」しか知らない奴は哀れだ。
401名無し三等兵:2013/02/04(月) 10:23:19.09 ID:???
>>373
開発当時のヨーロッパは酸性雨によって森がスカスカになっていたのだ

それに戦術核の応酬で森は焼き払われてる
402名無し三等兵:2013/02/04(月) 19:59:37.31 ID:???
>>399
パンパカスレ辺りで聞けば教えてくれるんじゃないかな
403名無し三等兵:2013/02/04(月) 20:16:57.60 ID:???
>>395
>シーソーローターは操縦応答性が悪いのは入れれなくても知っているよ。
>それは裏を返せば飛行安定がいいということだ。 もう少し物理を勉強したらどうだ。

意味不明。
全然裏を返せてない。
404名無し三等兵:2013/02/04(月) 21:02:09.19 ID:???
山深いV字谷の中をピューマクラスがガンガン飛んでるのも知らないんだろうな。
数メートルの差なんて、関係ねーよ。
405名無し三等兵:2013/02/04(月) 23:14:07.48 ID:???
>>403
安定性がいいということは外乱の影響を受けにくい。
それは自ら外乱を起こしにくいつまり機敏に動きにくいということだ。
学校に行っているのなら物理、力学の先生に聞いて勉強しろ。

戦闘機なんかで機動性がいいというのはFBWなどを使用して外乱を受けやすい機体を
外乱の影響を受けないようにコンピューターで制御している。
よってそのFBWの制御を弱くすれば外乱によって機動性がよくなる。
B-2爆撃機なんかはそのいい例だよ。
406名無し三等兵:2013/02/04(月) 23:48:34.21 ID:???
ブラジルが購入したハインドって機首のGSz-23は稼働率が低いそうだけど、
ターレット向けに改良されたのかスーパーハインドみたいに西側の20mmに積み替えるのだろうか?
407名無し三等兵:2013/02/05(火) 20:24:44.48 ID:???
>>405
>外乱によって機動性がよくなる。
>外乱によって機動性がよくなる。
>外乱によって機動性がよくなる。
>外乱によって機動性がよくなる。
>外乱によって機動性がよくなる。
408名無し三等兵:2013/02/05(火) 20:25:20.54 ID:???
>>405
>それは自ら外乱を起こしにくい
>それは自ら外乱を起こしにくい
>それは自ら外乱を起こしにくい
>それは自ら外乱を起こしにくい
>それは自ら外乱を起こしにくい
409名無し三等兵:2013/02/05(火) 20:49:07.67 ID:???
>>405
これはヒドイ!!
410名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:19:01.42 ID:???
お前らは物理、力学の作用反作用の法則を知らないのか。
普通に高校に行っているやつなら知っていると思うが。
最近のゆとりではそんな言葉さえ聞いたことがないんだろう。
何せ円周率が3らしいからな。 信じられんよ。

ヘリではなく車でも直進性のいい車は曲がりにくい。
曲がりやすい車は直進安定性が劣る。
つまり安定性と機敏に動くというのは相反する物理運動なんだよ。
411名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:21:30.77 ID:???
お前らは物理、力学の作用反作用の法則を知らないのか(キリッ
412名無し三等兵:2013/02/05(火) 23:24:19.99 ID:???
ロングボウレーダーの使い方だけど
今まで光学サイトで人の目に頼って索敵していたものを
スキャンを一回するだけで車両を一気に補足するの?


凄くね
413名無し三等兵:2013/02/06(水) 00:54:03.14 ID:???
ヘリ、飛行機、車など質量をもったものが移動したときは運動エネルギーが発生する。
そして万物不変の法則つまりニュートンの古典力学の法則に支配される。
アパッチとてこの法則より逃れられない。
これらの法則で移動する物体がどのような運動をするかよく考えようね。
414名無し三等兵:2013/02/06(水) 06:26:27.40 ID:???
何も理解できていない外乱バカがナニ偉そうに語ってんだ?
415名無し三等兵:2013/02/06(水) 08:45:54.84 ID:???
アパッチが鈍重なのは事実だが、それは重さとローターの大きさが効いているからで
OH-1みたいなヘリでも、F-16みたいな事はしてないよ
416名無し三等兵:2013/02/06(水) 09:08:14.77 ID:???
>>405
小さい機体のほうが不安定だとする理由は?
B-2あげてるけどでかくて不安定な機体の代表でしょ
417名無し三等兵:2013/02/06(水) 09:27:02.66 ID:???
>>416
ヘリは小さい方が不安定だよ
ジャイロの関係でな
418名無し三等兵:2013/02/06(水) 09:53:51.49 ID:???
航空祭で見ていてもアパッチ、CH-47は図体がでかいので高速飛行からホバー状態に遷移するとき
かなり大きめのフレアをかけてやっと前進エネルギーを吸収している。
それでもやっとこさホバーに入れる状態だ。
これがOH-6だと見事にホバー状態になる、かかる時間も大型機よりはるかに短い。
これが物理の慣性の法則だよ。
419名無し三等兵:2013/02/06(水) 12:27:14.97 ID:???
>>417
ああそうかヘリは翼で機体規模が決まってるんだね
420名無し三等兵:2013/02/06(水) 12:55:48.81 ID:???
ヘリド素人なんだけどシーソーローターはフラッピングヒンジ=シーソー軸でオフセットによるハブモーメントが得られないから運動性(操縦応答性)が低いってことで良いの?
421名無し三等兵:2013/02/06(水) 15:05:38.64 ID:???
>>418
お前の主張だと、小型軽量な方が有利ってコトなんだが、
R-22なんかはOH-6よりさらに小さいが、OH-6よりトロイぞ。
さらにでかいOH-1が、運動性能面でR-22に遅れをとっているなんてありえない。
シーソーのせいだと言うなら、H-300でも280FXでも良いぞ。
飛行機なら、172がF-15を上回る運動性能持ってるとか言うのかね?
あと、外乱の説明よろしくな。
422名無し三等兵:2013/02/06(水) 15:34:46.58 ID:???
>>421
R-22などロビンソンはシーソーローターなので操縦かんの入力に対してブレードは反応するが
機体がそれにダイレクトに追従しないので反応が鈍い。 要するにブレードモーメントが逃げる。
よってロビンソンはメインローターがあのような高い位置についている。
マストバンピングによって自分でテールをちょん切らないようにな。
八尾空港の大阪航空(梶jはロビンソンの代理店なのでそこで教えてもらえ。
あとはエンジンパワーだ。 小さい機体でもパワーがあれば何とかなる。

外乱とは突風または他の航空機が起こした気流の乱れなどだ。
シロートは編来で飛行しているヘリの気流の乱れなんて予想もしないだろう。
空気の気流の乱れはシロートが思うより大きく長く後方までつづいている。
自衛隊の観閲飛行でOH-6、UH-1、AH-1、UH-60又はCH47の順で飛行しているのは最前列の
ヘリが気流の乱れに弱く後ろに行くほど乱気流に強いからだよ。
あの逆の編隊で飛行すればOH-6なんてとても飛行できない。

OH-6どうしの編隊でも先頭と真ん中、後ろでは姿勢安定が全然違う。
編隊の真ん中を飛行するUH-1でも上下左右に小刻みにぶれながら飛行している。
これは編隊飛行しているヘリに乗ったことがない奴しか理解できないだろう。

ヘリで気流の帰だれがわからない奴は船を考えるとよい。 大型の船が航行してできた波はすぐには消えない。
かなり遠くまで時間がかかって進行している。 釣り船などに載ったことがある奴は経験したことがあるだろう。
それと同じことが空気中でも起こっているんだよ。
423名無し三等兵:2013/02/06(水) 15:37:46.10 ID:???
上に書いたことの逆が小型のヘリのすべてだ。
要するに振られやすいというのは飛行中に姿勢を変えやすい。
自分でローターのモーメントを確実にコントロールできるヘリなら機敏に動ける。
その代り操縦がかなりピーキングなので楽して操縦しようとするパイロットには向かない。
424名無し三等兵:2013/02/06(水) 15:43:02.96 ID:???
もう一つついでに。
これはヘリではなく戦闘機だがブルーインパルスの離陸で4機での離陸がある。
滑走して離陸するまでは山形体系だが離陸してから4番機は1番機の後ろに入り
ダイヤモンド体系を取る。

これが一番難しいんだ。 一番機が作った気流の乱れの中に自ら飛び込んでいかなくてはならない。
かつそれで前後左右、僚機との間隔も保たなけばならない。
ベテランパイロットが4番機に乗る理由だよ。
425名無し三等兵:2013/02/06(水) 16:56:25.96 ID:???
まあ小文字よりはマシかな
426名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:04:09.15 ID:???
どれだけ敏捷であろうが所詮はヘリ
ミサイルや戦闘機を振り切れるはずも無い
機動性が無意味とは言わないがここまで熱く語る要素でも無いだろ
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/06(水) 18:14:18.99 ID:???
ブルーサンダー
428名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:43:32.59 ID:???
>>426がいうようにヘリが最前線で攻撃に参加しても被害が大きくなるから
偵察と隠密性に振って攻撃は地上部隊にC4Iでやって貰った方がいいけど
さらに無人機が偵察やってくれるならもう作戦ヘリはいらないっていうのが最近の運用思想でいいのかな?

これからのヘリは輸送用しか作られなくなるのか
429名無し三等兵:2013/02/06(水) 20:26:01.02 ID:???
>>426
OH-1の機動性は確か高レベルのNOE飛行のためだった希ガス

>>428
無人機じゃECMに弱い問題が解決してない件。
問題は多いが、しばらくAHは存在し続けるだろ。
AHじゃないと出来ない任務もまだ多い。
430名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:15:42.17 ID:???
>>4129
この前、米軍の無人機が乗っ取られたからねー。
 
>>422
シーソーじゃない機体の例も挙げてるのに無視するなよ。
SW269DでもEnstrom480でも良いぞ。
おいおい、自分で外乱を発生させるとか外乱で機動性をあげるとか、
空想科学技術をお前は書いてるのに、無視するなよ。
431名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:23:03.69 ID:???
明野に見に行けとか、航空際で聞いて来いとか、仕舞いには大阪航空と来たか・・・。
OH-6は、速度も上昇性能も良いとか言うけど、AH-64の方がどっちも上だといったら、
次は、減速性能がどうとか・・・。
それならばと、小型軽量機より運動性能上な機体はいくらでもあるといえば、
エンジンパワーがどうのこうのと、言い訳ばっかりだな・・・。
最後は、後方乱気流がどうとか編隊飛行がどうとか関係ない話に・・・。

一つだけ確実なのは、見聞きした話だけで自分の知識じゃないってことだな。
道理で、ウソばっかりな訳だ・・・。
432名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:10:43.82 ID:???
>>431
おれは報道取材で新年の訓練はじめの編隊飛行に何度も同乗しているから
気流の乱れはよくわかっているよ。
くじなんかでヘリ体験搭乗があるけれど2機でのランデブー飛行または一機での
飛行なので編隊気が起こす気流の乱れは絶対体験できない。
それに事件事故などで報道ヘリが飛ぶ場合パイロットは自機の機体より大きいヘリが
飛行した後方には入りたがらないよ。
これも体験しないとわからんだろうな。
433名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:24:37.84 ID:???
回転翼機の電子戦機って妄想するんだけど、機体が小さいから無理なのかな?
電子戦機ベースなら、無人機に改修してもECMやハッキングによるインターラプトにも対抗できると思う
434名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:24:38.01 ID:???
はいはい
続きは母親にでも聞いて貰いなさい
435名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:25:52.12 ID:???
電子戦機ならハッキングやECMに対抗できる理屈がわからん
436名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:27:39.66 ID:???
>>433
ヘリじゃ航続時間が限られてるし、高い高度も飛べない。
電子戦機って哨戒任務的な滞空時間が長い任務が多いし、電波を収集するにも発振するにも高いほうが有利。
437名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:34:56.42 ID:???
>>436
や、普通の電子戦機じゃなくて、あくまでも効果範囲は自分のいる戦闘地域のみって感じのやつ

>>435
ワイヤー類はすべて光ファイバーに換わるし、その他もろもろ電子戦機は自分の電子敵攻撃手段から
身を守るための体を持っているからそう思った
438名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:51:03.84 ID:???
ああ、SFの世界の話か。
439名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:10:01.29 ID:???
なんぼSF世界でも電源ラインは光ファイバーにならないよ
440名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:14:16.35 ID:???
>>437
民主党に投票した連中よりアホだなお前
441名無し三等兵:2013/02/07(木) 01:01:45.51 ID:???
サーセン
442名無し三等兵:2013/02/07(木) 01:02:25.42 ID:???
それで落とされるなら無人機も有人機も変わらん
逆も然り
443名無し三等兵:2013/02/07(木) 02:26:03.34 ID:???
HOJ
444名無し三等兵:2013/02/07(木) 02:26:16.18 ID:???
>433
EH-60知らないの?電子戦といってもEA・ES・EPあるからな
445名無し三等兵:2013/02/07(木) 06:13:33.00 ID:???
>これも体験しないとわからんだろうな。
ああ、お前は分かった気になっているだけで、何一つ分かってないのがよく分かるよ。

明野にヘリを見に行き、体験搭乗し、最後は報道取材と来たか。
でも、ただのお客さんなのが確定してよかったよ。
446名無し三等兵:2013/02/07(木) 07:22:03.50 ID:???
>>445
そういうお前はお客さん以下の癖に
447名無し三等兵:2013/02/07(木) 09:17:04.57 ID:???
>>445
シロートは黙って指をくわえてみていればいいんだよ。
打ちのグループの社はBell430が報道取材記だ。

20年くらい前は米海軍の空母にヘリで乗り付けて艦内の取材も行った。
担当した記者、カメラマンは記念品までもらってそうな。

外野は黙っていろ。
448名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:13:11.22 ID:???
>>437
勉強しないと>>447みたいな惨めな人生を送ることになるぞ
449名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:47:04.64 ID:???
>>448
おれはオタクではないけど自衛隊ヘリ、報道ヘリなど小型航空機に関しては
何も不自由はしていないよ。 悠々自適だね。
見たい時、さわりたい時にヘリがあるというのはいいものだよ。
450名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:58:10.74 ID:???
>>437
勉強しないと>>449みたいな惨めな人生を送ることになるぞ
451名無し三等兵:2013/02/07(木) 17:36:22.09 ID:???
航空機好き物だったら現場は楽しいな。
P、整備士に生の声が聞けるしいろいろなことを教えてもらえる。
最近はヘリを置いてある倉庫などにオタが勝手に出入りするので建物にオートロックが付いてしまった。
俺たちにすれば迷惑なことだ。
オタクのせいで格納庫に出入りするときのキー解除という余計な手間がかかるんだからな。
452名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:07:08.81 ID:???
>>437
勉強しないと>>451みたいな惨めな人生を送ることになるぞ
453名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:17:54.74 ID:???
どーでもいいからOH-1にMPMS積んで、
敵戦車オーバーキルしようず (´・ω・`)
454名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:58:04.47 ID:???
報道取材記
報道取材記
報道取材記

大切な事なので3回
455名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:56:20.83 ID:???
>>447
明野住みならN○Kだな。●ACも否定できないが・・・。
しかし、本当にお客さんだったんだな。
言ってることが、素人向けに平易に言ってる内容そのままで薄っぺらいから、
航空従事者だったらどうしようと心配だったんだよ。
報道会社にいる割には日本語がつたないのが悲惨だな。
456名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:03:04.33 ID:???
>>451
>最近はヘリを置いてある倉庫など
あーあ、お客さんは本当に語彙が少ないんだねー。
人から聞いて分かったつもりになってるくらいだから仕方が無いのかね?
これじゃー、雇い主もN○Kも大変だな。
457名無し三等兵:2013/02/08(金) 00:04:25.04 ID:???
NHKは430は使用していないぞ。
全日空の子会社のヘリ運航会社でドーファンだな。
458名無し三等兵:2013/02/08(金) 00:39:11.24 ID:???
アパッチを神格化したい奴はあまり実機を見たことがないんだろうな。
図体がデカイので火力をたくさん搭載できFCSが優れているくらいで飛行性能はたいしたことがないぞ。
純粋に飛行性能で比べればOH-6、OH-1のほうが機敏な飛行をするね。
459名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:01:06.16 ID:???
>>437
勉強しないと>>458みたいな惨めな人生を送ることになるぞ
460名無し三等兵:2013/02/08(金) 04:14:09.98 ID:???
>>337で紹介されてるスレからの引用だけど。

>>AH-1S
>>全長:17.44m
>>胴体長:13.59m
>>ローター径:13.41m
>>離陸重量:4.5t
中略
>>AH-64D
>>全長:17.7m
>>胴体長:14.4m
>>ローター径:13.41m
>>離陸重量:9.5t
>>寸法だけで言えば、AH-1はAH-64とほとんど変わらない。

ローター径に至っては、まったく一緒なのな。
461名無し三等兵:2013/02/08(金) 06:32:46.07 ID:???
>>457
そこに書いてあるのは、報道会社名じゃねーだろ。
462名無し三等兵:2013/02/08(金) 06:40:44.52 ID:???
>>458
お前の言う飛行性能ってナニ?
フェンスの外から見た機敏性だけ?
463名無し三等兵:2013/02/08(金) 12:05:45.42 ID:???
運動性能は同じ積載量で比較するべきじゃないか?
必要な物が載ってなくて運動性が高くたってしょうがないんだから

運動量が大きければ安定するのは当たり前で
車両なら装軌にしたり固定翼機なら抵抗高くしたりして制御するんじゃん?
小型なら制御しやすいって主張は意味が無いよ
464名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:57:11.01 ID:???
ヘリにも質量はある、だから積載量だけでは決まらない。
運動性能はヘリの質量+ヘリの積載量で決まる。
だからヘリの質量を考えると小型のヘリのほうが運動性能が高い。
465名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:19:29.93 ID:???
>>464
いやいや、意味無いだろって
大型トラックより高機動車のほうが運動性が高いっていわれても困る
466名無し三等兵:2013/02/08(金) 17:50:31.73 ID:???
何が困る?
467名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:56:20.69 ID:???
>>465
いや、高いだろ?
468名無し三等兵:2013/02/08(金) 21:29:42.29 ID:???
>>466>>467
大型トラックじゃないと乗らないものがあって呼んだら
こっちのほうがイカスぜ!とかいって高機動車に乗ってこられたら困るだろ?

ヘリなら攻撃ヘリとして必要な積載量があるだろ
陸自が要求するレーダと弾と燃料は載らなきゃいけない
その上で運動性能を語るなら意味はあるが
469名無し三等兵:2013/02/08(金) 22:02:57.94 ID:???
OH-1、OH-6にミサイル8発と19発入りロケット弾ポッド2個と機関砲と弾を積めるのかって話になるよな
470名無し三等兵:2013/02/08(金) 22:57:02.69 ID:???
アホの主張する運動性能とやらは、減速からホバリングへの移行とか言う
極々限られた条件での話しだしな。
しかも、見た目での話で本当にどうかはわからない。
しかし、これにどんな意味があるんだろう・・・。
471名無し三等兵:2013/02/08(金) 22:58:27.63 ID:???
>だからヘリの質量を考えると小型のヘリのほうが運動性能が高い。
なるほど。
お前のロビンソンは、OH-1やAH-64より運動性能が高いということだね。
472名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:13:03.61 ID:???
わからん奴はOH-6、AH-1S、OH-1、AH-64が一堂に飛行して各ヘリが高機動飛行する
所を見たらわかるだろう。
実際に見たやつなら納得できるはずだ。
地方の奴で見たことがなく本などで脳内飛行しか知らん奴にはとても理解できんだろう。
悔しかったら一度自分の目で見ることだな。
そしてこれを体験できるのが日本で一か所、それが明野航空祭なのだよ。
473名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:21:11.10 ID:???
で?
474名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:50:28.18 ID:???
>>468
なら最初からそう言えばいいのに
運動性能だのなんだの言い出すから自称経験者が湧く
475名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:30:26.26 ID:???
>>472
エンジン出力は
AH-1S:1,485shp
AH-64:3,329shp  と倍以上違うのに、
重量は
AH-1S:離陸重量:4.5t
AH-64:離陸重量:9.5t と倍もない。
つまり出力重量比は、AH-64のほうが高い。

その上ローターの構造上、AH-1SのローターはマイナスGに弱い。
そのため「急激な頭下げ動作や、起伏の激しい山の稜線に沿って飛ぶ機動が制限される」(wikiより)
それに対してAH-64は全間接型のため、マイナスGにつよい。宙返りも可能。

さらにローター枚数が増えたことによって、ローターの騒音も軽減されAH-1Sから半減されている。

おまえのはただの思い込み。
476名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:33:14.90 ID:???
>>473
各ヘリの飛行性能が一目でわかる。
航空祭に弁当もちで来ている家族連れなども理解できる。
わめいているのは明野を知らない脳内オタだけだな。
477名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:34:40.48 ID:???
航空祭で匍匐飛行展示かあ。見たことないなあ(棒)
478名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:38:29.38 ID:???
アパッチオタはどうしても持ち上げたいようだがもう終わりだ。
事実上10機、または13機では整備訓練、飛行訓練、対空検査などに回せば
実戦で使用できる機体は微々たるもの。
本当にアパッチは航空採用の展示機になったしまったな。
脳内オタは悔しいだろうな。
479名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:42:52.53 ID:???
アパッチを採用したのは自衛隊だけですw
480名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:45:52.08 ID:???
>>477
航空祭を見たことがないのが一目瞭然だな。
明野航空祭では観閲飛行をおえて各機が会場に戻ってきたら通常像の行進と言って
地上3〜4メートルくらいの高度で匍匐飛行をしながら観客の前を飛行して格納庫、待機場のほうに移動するんだよ。
この時CH-47などの大型機はダウンヲッシュが大きいので飛行せず地上滑走で移動する。
そのあと編隊からブレークしたOH-6,AH-1S,OH-1,AH-64の明野レインボーの飛行展示が始まる。
この飛行展示では各ヘリの特性を生かした高機動飛行が行われAH-1Sなどはウィングオーバーアタックを見せてくれる。
481名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:53:31.54 ID:???
エンジン出力は
AH-1S:1,485shp
AH-64:3,329shp  と倍以上違うのに、
重量は
AH-1S:離陸重量:4.5t
AH-64:離陸重量:9.5t と倍もない。
つまり出力重量比は、AH-64のほうが高い。

その上ローターの構造上、AH-1SのローターはマイナスGに弱い。
そのため「急激な頭下げ動作や、起伏の激しい山の稜線に沿って飛ぶ機動が制限される」(wikiより)
それに対してAH-64は全間接型のため、マイナスGにつよい。宙返りも可能。

さらにローター枚数が増えたことによって、ローターの騒音も軽減されAH-1Sから半減されている。

おまえのはただの思い込み。
482名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:58:05.95 ID:???
>>480
ただの低空飛行と匍匐飛行は違うだろ。
地形に沿って這うように、微妙に高度を操作しながら飛行するのが匍匐飛行だ。
飛行場で行う展示飛行は、ただの低空飛行。
483名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:02:11.06 ID:???
>>480
>ウィングオーバーアタック

これってマイナスGに弱いシーソーローターがマイナスGをかけずに急激な方向転換をするために編み出した苦肉の策で、
つまりこれこそが、AH-1に機動性の限界があることを示すいい事例なんだが。
484名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:04:30.74 ID:???
>>469
OH-6はともかく、OH-1にMPMS8発を積んでAH化する構想はあったらしい。
まあAH-64D採用で一旦話はなくなり、
構想の方はいわゆるAOH-1に生まれ変わったそうだが。
485名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:07:14.86 ID:???
マイナスGの制限が緩いならば、ロール回転で背面を見せるような急激な転換で代替可能だし、
そっちのほうが早い。
ウィングオーバーは一度急激に上昇する必要があり、またそのために速度を犠牲にするので、
転換中がほぼ無防備になる。
486名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:22:15.35 ID:???
明野ヲタも脳内ヲタと大差ないと思うんだけどねぇw
実際に飛行している様子を見たくらいじゃ、そのポテンシャルまで理解したことにはならんでしょ。
一般に見せる程度の機動は実戦時とはかけ離れたものだろうしさ。
さらに言えば、「機敏かどうか」という題目そのものが攻撃ヘリの価値を計る上では優先順位の低い部類に入るので。
487名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:26:43.51 ID:???
OH-1では今は退官されたチーフテスPnoカスキさんが自らマイクでしゃべりながらHO-1を操縦して
ピレネースピリット、ループ、上昇飛行を行いながらの360度ループを披露してくれたな。
他の駐屯地では転地がひっくり返っても見られないOH-1の高機動飛行だ。
ちなみにそのときはPカスキさん、コパイがムラテックさんだったな。
488名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:34:56.13 ID:???
ところでアパッチはみんなが持ち上げるほどすごいヘリなのか。
関東地方などの駐屯地でアパッチが展示されるとすごい人なのだが
八尾、明野では朝は人が多いが午後になるとアパッチといえども閑散としているぞ。
八尾などではロープが機体から2〜3メートルくらい近いところに張られて機体を
まじまじと見ることが出来るがそれでも午後になると閑散としているぞ。
写真をとっても機体の周りに人がいない写真を撮ることも可能だ。
489名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:40:07.46 ID:???
>>488
人気なんぞどーでもいいが、
多数の武装を搭載可能なのは間違いない。
490名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:47:07.40 ID:???
>>488
1行目と、2行目以降になんら関連が見られないんだが?
491名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:54:34.88 ID:???
>>489
武装の搭載数は多いが何かの資料で読んだのだがスタブウィングにヘルファイヤを搭載するとき
右側だったと思うがミサイルを発射するとその破片か何かの備品でダメージをくらいヘルファイヤを
搭載、発射できるのは左側のウィングだけらしい。
ひょっとすると左右反転しているかもしれないが今までのアパッチにはこのような欠点があるそうだ。
将来生産される分は改良されているとは思うが。
492名無し三等兵:2013/02/09(土) 05:48:30.64 ID:???
また、明野クン登場か。
機体が小さいとそう見えるという目の錯覚を根拠に、相変わらず中身の無い妄想垂れ流してんな。
理解不能・回答不能な都合の悪い突っ込みは一切無視で・・・。
493名無し三等兵:2013/02/09(土) 05:52:31.70 ID:???
>地上3〜4メートルくらいの高度で匍匐飛行
お前の知識じゃホバーでのタキシングとNOEの区別もつかんのは仕方が無いな。

>ダウンヲッシュ
相変わらずで安心したよ。
494名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:02:00.66 ID:???
>>488
数が少なくて新鋭機だから、珍しいだけなんだよww
495名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:58:28.61 ID:???
>>491
アパッチの地上展示で俺もそのことを地上整備員に本当かどうか効いた。
すると「詳しいですね」といって苦笑していたよ。

後、アパッチはエンジン始動も大変だな。
地上整備員がヘリ後方左右に消火器を持っていつでも消化剤を発射できるようにスタンバイ。
それでエンジン始動。

他のヘリではこんなことは行われないな。
UH-60のエンジン始動でもないね。
496名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:02:24.87 ID:???
関西ではアパッチなんて別に普通のヘリだよ。
伊丹総監部の駐屯地記念式典でもグランドで地上展示があったり
八尾などはエアーフェスタ以外でも訓練でよく明野から来ているからね。
八尾の周りは畑がある。 作業している人はまた来たという感じだろう。
497名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:03:08.53 ID:???
アパッチの主戦場の湿度も気温も高くない中央ヨーロッパの平原
日本がそんな環境だったらアパッチの評価もまた違ったか?
498名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:09:43.58 ID:???
何言ってんだこいつは。
気温も湿度も高い南地中海で活躍したばかりだろ。
499名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:11:42.80 ID:???
>>495
いやSH-60J/Kでもやるよ。
500名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:36:22.47 ID:???
>>495
>消化剤
お約束ですねー。
しかし、本当に何も知らないんだね。
501名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:45:28.55 ID:???
今の攻撃ヘリの形はアパッチで終わりかもしれない。
将来はコンパウンドヘリのスタイルになるような気がする。
それにはまだ何十年もかかると思うが。

ロッキードのシャイアンが出たときはあまりヘリ技術が発達しておらず
ベアリングレスのメインローターなどがネックとなり消えてしまった。
現在なら同じようなローターヘッドは製造可能だろう。
OH-1、AH-1Zなどでベアリングレスは実現されている。

シコルスキーもユーローコプターもコンパウンドヘリは研究しているし
将来の攻撃ヘリはシャイアンスタイルになるかも知れないな。
502名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:01:42.72 ID:???
現在進行形で量産されている攻撃ヘリとしては、最も古い機体であるアパッチが最後とはこれ如何に。
503名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:09:12.81 ID:???
一連のスレを読んでいるとオタの攻撃ヘリには詳しい、アパッチは最高と思っているやつで
めったに実機を見ることが出来ず整備員に質問も出来ないやつのやっかみ見たいだね。

一般人でも明野、八尾の近くに住んでいて日常的にアパッチなど攻撃ヘリの訓練飛行を見ているのがよほど悔しいと見える。
それなら今の住まいを捨てて明野の近くに引っ越したらどうだ。
新しい住宅も出来ているし宅地の造成もいくつか行われている。
そうすればいやでも鉄道の沿線に住んでいて日常的に電車を見れるように各ヘリの訓練飛行を見ることが出来るぞ。
おまけにヘリの飛行音、エンジン音が目覚まし時計代わりになるぞ。
504名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:11:22.98 ID:???
>おまけにヘリの飛行音、エンジン音が目覚まし時計代わりになるぞ。
何時まで寝てる気だ、このバカは。
505名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:32:18.31 ID:???
>>504
明野航空際の開門時間はAM8:00。
そのときには観閲飛行の航空機は滑走路に飛行隊形の形で並んでいる。
6時過ぎから7時くらいで次々に滑走路に並ぶ。
すべて牽引車で引っ張っていくと思っているやつがいると思うが格納庫のところから自分で滑走路まで飛行していくヘリもある。
後は訓練展示のための対空機関砲の動作チェックもあり目の前で試験射撃を見ることも出来る。
これなどは早めに行って基地回りで陣取っていると見ることが出来る。
それから正門前に並んで開門時間、CH47の地上滑走券をもらって航空機シミュレーターで遊び航空際を待つ。
この日は本当にヘリ三昧だね。
日常の通常訓練でも朝早くからやっているときもある。
506名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:42:59.37 ID:???
>>499
ついでに言えばCH-101でもやる。
こっちこそエンジン多くて起動メンドクs(ry

しかしアパッチサイコーなんて奴いんのか?
俺含め「カワサキAOH-1開発を求める会」とか、
「S-97レイダーの本格AH版作ろうぜ」派はいるだろうが、
アパッチは軍板見ても褒める奴そうそう見ないぞ……
507名無し三等兵:2013/02/09(土) 16:21:24.35 ID:???
>>506
実際にヘリなどで高機動飛行とか見たことがなく航空雑誌を読んでいるだけで
そのヘリの専門家になったような気になっているやつがそうじゃないかな。
508名無し三等兵:2013/02/09(土) 16:43:59.23 ID:???
そうだな。航空祭の飛行展示してもそれがなにを意味するのか理解してない奴とかな。
ウィングオーバーアタック()
509名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:00:33.03 ID:???
アパッチより優れている攻撃ヘリってあるの?
510名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:04:28.90 ID:???
>>509
AH-1Zかなぁ……

EO/IRセンサは性能上回るそうだが。
機動性はどうだろ。
511名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:23:20.93 ID:???
機動性はどうでも良い
512名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:25:16.40 ID:???
>>511
良くねぇよ。機動性はNOE性能に直結する。
OH-1がアクロバットできるのも全てはそのためだ。




が、今までのこのスレの流れじゃそう言いたくなるのもまあ分かる……
513名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:27:48.35 ID:???
機動性が必要だとしてもアパッチ程度で十分なんだろ?少なくとも米軍はそう判断してるから
アパッチの採用に踏み切ったんだろ?
514名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:38:24.67 ID:???
>>513
だが我が国は山だらけで気流がすぐ機嫌悪くするのである (´・ω・`)
515名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:14:53.43 ID:???
ムラテックさんが言っていたがアパッチなどが攻撃する時に映画のように高機動飛行を行うということはないそうだ。
無理してそういうことをすると墜落したりおかしくなってしまうそうな。
攻撃ヘリの本当の運用はNOEで自機の存在を隠しながら目標に近づいて攻撃した後は逃げるというのが本来の正しい運用らしい。
映画「アパッチ」のような高機動飛行が出来るのは「OH-1」とおっしゃっていた。
516名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:24:41.92 ID:???
そういえば以前、富士の総合火力演習でAH-1Sによる戦技操縦飛行の展示が一度だけあったな。
会場右手より4機ペアーでNOEで進入、会場正面で右手方向おくの2段山の方にターン、そこでまたターン。
以後2づつのペアーに別れ2機が攻撃するときは他の2機が援護する。 後はその繰り返し。
この攻撃インフォメーションでウィングオーバーアタックもやっていた。
後にも先にも攻撃ヘリの戦技操縦飛行の展示はこの1回限り。
またやってくれないかな。
517名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:29:07.18 ID:???
>>514
ホバリングは凄い安定性らしいじゃない
518名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:42:39.72 ID:???
>>514,517
アパッチは外乱に強いよ
機体側が自動で修正してくれるから
519名無し三等兵:2013/02/09(土) 21:10:25.38 ID:???
変態ホバリング能力か
520名無し三等兵:2013/02/09(土) 21:14:08.09 ID:???
あれはホバリングやない、上から紐で吊ってるんや
521名無し三等兵:2013/02/09(土) 21:37:56.94 ID:???
スカイフックかよ
522名無し三等兵:2013/02/09(土) 22:05:45.81 ID:???
実はカメラを逆さまにして撮影、上下逆さまに釣って居ます。
523名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:05:18.50 ID:???
ウィングオーバーアタックはAH-1系のシーソーローターヘリが苦し紛れに編み出した飛行方法と上にあったがぜんぜん違うね。
これはアメリカ海兵隊が編み出したヘリコプターにおける戦技飛行だ。
具体的にはヘリ同士が正面で鉢合わせしたとき一方が他方を追いかけるときにUターンをするために編み出したもの。
その他の戦法にはハイヨーヨーなどがある。
よってアパッチでもタイガーでもOH-1でも状況によって行う。
なにもシーソーローターヘリだけの飛行技術ではない。
故、江端氏の攻撃ヘリのすべてという著書に解説がある。
524名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:56:28.05 ID:???
>>472

木更津と霞ヶ浦でも飛ぶぞ
明野だけじゃねぇ
525名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:26:33.25 ID:???
>>524
霞ヶ浦は航空学校の分校がある。 明野と同じような飛行展示はあると思うが明野レインボー
見たいな異機種混合のアクロバット飛行はなかったんじゃないかな。

木更津は広大な土地面積だからより実戦に近い訓練展示をやっているな。
ここは実働部隊の4対戦が駐屯している。 よって訓練展示もより実戦に近いものなのだろう。
ゆえに各ヘリの個々の特徴を生かした展示飛行はなかったと思う。
526名無し三等兵:2013/02/10(日) 07:55:36.02 ID:???
ぶっちゃけAH-64はコストがなあ……

OH代替としても提案してたらしいが、高杉だろ。
527名無し三等兵:2013/02/10(日) 08:54:50.96 ID:???
>>506
>アパッチサイコー
いや、そんなヤツはいないと思うが、明野の人の嘘まみれで的外れな講釈がね。
消火器スタンバイの意味も分からず、エンジン始動が大変とか訳分からんし。
528名無し三等兵:2013/02/10(日) 10:05:13.09 ID:???
エアロインディア2013航空ショーで展示された現在開発中のLCH軽攻撃ヘリ試作2号機
ttp://livefist.blogspot.jp/2013/02/up-close-with-indias-light-combat.html
試作3号機もまもなくテストに参加するとの事

インド陸軍、ルドラ武装ヘリ1号機を受領
ttp://livefist.blogspot.jp/2013/02/indian-army-receives-first-rudra-armed.html
ルドラはインド国産のHAL ドルブ汎用ヘリの武装型

エアロインディア2013で展示されたルドラ武装ヘリ
ttp://livefist.blogspot.in/2013/02/up-close-with-indian-armys-first-rudra.html
ttp://livefist.blogspot.in/2013/01/certification-next-week-first-rudra.html
529名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:24:35.80 ID:???
しかしアパッチはあのとおり。 将来にわたって採用されることはないだろう。
そうすれば現在の10機、13機は本当に航空祭用の展示機だ。
本当に実戦で使用できるように数がそろい高性能ヘリは何になるのかな。
530名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:42:43.14 ID:???
アメリカの最新ヘリがどんな物かという教科書にはなったのでは無いかな
今後は国産で良いだろう
531名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:01:50.27 ID:???
国産になるのであれば候補に挙がるのがOH-1の改造発展型。
UH-XもグダグダになってるがUH-Xを改造した攻撃ヘリ。
どうなるんだろうね。
532名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:32:59.54 ID:???
>>529
調達方法が不味かっただけで、ヘリ自体の評価じゃないだろ。
533名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:52:58.65 ID:???
>>532
アパッチが好きなんだねw
534名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:18:04.25 ID:???
他の戦闘ヘリとは性能が段違いに高いからな。機動力・装甲・アビオニクス。総合力が違う。
最近ではリビア紛争でイギリス軍が海上から運用して、あらたな戦闘ヘリの運用法を確立しつつある。
そういう実戦で戦力が実証されてる。
航空祭()ではなくて。
535名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:23:20.68 ID:???
>>534
そうか?コスト高いし、
陸のはIRも古かったはず。
EO/IRは確かAH-1Zの方が性能上だろ。AH-64Eでアップデートされてるとは思いたいが。
536名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:30:24.76 ID:???
>>535
AH-1Zはペイロードも装甲もAH-64と比べると物足りない。
IRセンサーは日進月歩で進化してるし、換装は比較的に容易だし。
機体自体の素の性能はどうあっても埋められない。
537名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:35:37.14 ID:???
アパッチなんて30年以上も前に開発されたヘリだよ。
確か初飛行は1970年代だったはず。 FCSは進歩していても機械の基本は変わっていない。
対してタイガー、AH-1Zは1990以降に開発されている。
タイガー、AH-1Zのほうがベアリングレスローターヘッドなど基本性能では上だよ。
AH-1Zは新しすぎて別としてもタイガーは今までアパッチのような戦闘がなかっただけ。 
538名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:36:48.83 ID:???
イギリスによる攻撃ヘリの運用方法は日本にとっても参考になると思う。
ヘリ空母を運用する素地はすでに自衛隊にあるし、そこを拠点にあらゆる島嶼防衛に投入可能な実際的戦力になるポテンシャルがある。
OH-1ベースのより洗練されたAH早くこい。
539名無し三等兵:2013/02/11(月) 06:39:52.47 ID:???
>>537
壮大な釣り針だなw
540名無し三等兵:2013/02/11(月) 07:44:33.90 ID:???
攻撃ヘリを海上で運用するってミサイルのいい的じゃ?
541名無し三等兵:2013/02/11(月) 08:29:10.24 ID:???
その内アパッチも共通なのはドンガラ程度で中身は完全な新規開発とか出てくるのか
542名無し三等兵:2013/02/11(月) 08:49:13.97 ID:???
ぶっちゃけ攻撃ヘリで重要なのはアビオニクスだけでは?
543名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:05:17.91 ID:???
いや対地戦闘ではそこまで割り切れないだろ。
アビオがどんなに優秀でも塹壕に潜った歩兵とか建物の裏に隠れた装甲車両とかは見つけられない。
必ず攻撃を食らう前提で生存性を上げるのは重要。
544名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:07:59.56 ID:???
それも画期的な新素材でも開発されないとアパッチで限界な気がする
545名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:22:16.01 ID:???
>>537
お前の言う基本性能って何だ?
546名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:36:00.83 ID:???
>>537
新開発の兵器が必ず制式化されるわけではないからなあw
取得やメンテナンスに掛かるコストとか
547546:2013/02/11(月) 09:38:57.07 ID:???
おっと、猫がキーボードをw
続き
取得やメンテナンスに掛かるコストとか、新開発の機構に不具合出たりとか
ある程度枯れた技術で信頼性が高く、アドバンテージが担保されてりゃ
あえて機種を更新する必要もないしな
548名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:43:01.69 ID:???
>>544
ステルス性の追求
549名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:57:50.65 ID:???
>>540
相手が常にミサイル持ってるとは限らないし、低空で飛んだりすれば発見されにくいだろw

>>541
ロングボウの時点でそうだよw

>>548
それなんてコマンチww
550名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:59:21.63 ID:???
レーダーもSAMも持っていない相手限定か
551名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:48:56.60 ID:???
>>540
海上から陸上への火力投射手段の一つってこと
552名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:14:51.22 ID:???
インドの新しい軽攻撃ヘリって西側風の設計だろうか?
553名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:02:16.05 ID:???
ウィングオーバーアタックって検索しても出てこなかったんだがどんな飛行のこと?
554名無し三等兵:2013/02/12(火) 00:15:58.72 ID:???
>>539
アパッチの原型YAH-64の初飛行は1975年、そして正式名称のAH-64の
正式呼称がついたのが1976年だよ。
555名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:22:13.62 ID:???
>>552
LCHの設計の基礎となったHAL ドルブ汎用ヘリ自体がドイツのMBB社(当時)の技術支援
の元で開発された

LCHについても、エンジンは仏チュルボメカ社のライセンス生産、アビオニクス関連は
イスラエルや南アフリカなどから調達した物が使用されるなど、全体的に西側諸国の
技術による所が多い機体
556名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:15:29.34 ID:???
Dhruvって西側の援助だったんか
そらいきなりあんな完成度の高い奴なんか作れんわな
557名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:23:43.92 ID:???
>>555
ブレード周りのデザインは、ユーロ(ティーガー)っぽいけど、ドイツの方なんだ。
558名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:04:14.84 ID:???
二審も川崎重工敗訴=陸自ヘリ墜落訴訟−東京高裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013021300060
559名無し三等兵:2013/02/14(木) 08:57:39.89 ID:???
ヘリ絡みの裁判多いな〜
SH-60Jの自己でMも訴えられてた希ガス
560名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:22:03.79 ID:???
ライカミングじゃ仕方が無い。
561名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:04:47.80 ID:YjOyB2yr
陸自明野の近くの奴ならわかっていると思うがアパッチは思うほど機敏じゃないよ。
図体がでかいから機動飛行しても見ていて重たく感じる。
動きの良さで言うとOH-6、OH-1かな。 OH-6は小さいから信じられない動きをするよ。
ホバーからの垂直上昇も早い。
明野レインボーを見たことがあるならわかるはずだ。
アパッチが機敏に飛行すると思っているやつは映画「アパッチ」の見すぎだな。
ちなみにアパッチは明野レインボーの一員として飛行しているよ。
562名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:29:04.33 ID:???
コピペ、ウゼー!!
563名無し三等兵:2013/02/16(土) 00:48:11.60 ID:???
またこれのループ?w
564名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:03:03.22 ID:???
唯一の自慢なんだから仕方が無いんじゃね?
565名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:12:20.47 ID:???
めったにアパッチを見ることが出来ないやつにしたら信じられないことだからな。
アパッチが最強のヘリと頭に刷り込まれている。
しかし明野レインボーのように異機種でアクロバット飛行をしてくれるとその
飛行性能、動きの敏捷性は一目瞭然だ。
マニアでなくても会場にいる観客は誰でもその違いを体験できる。
アパッチを最強と思い込んでるやつにとっては信じがたいことで許されないのだろう。
566名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:36:05.82 ID:???
なら、コマンチの方が強いでいいだろ
567名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:34:53.52 ID:???
陸自はAH-64売ってしまおう。
13機なんか中途半端だからな。
そのかわり、AH-1Zを揃えよう。AH-1Sとなら運用しやすい。
568名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:57:33.93 ID:???
>AH-1Sとなら運用しやすい。
ほとんど共通性がなく、事実上別の機体だろ。
569名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:58:53.90 ID:???
>>567
小さい島にAH-64が10機まとまって飛んできたら怖いぞ〜w
570名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:59:37.95 ID:???
1z
571名無し三等兵:2013/02/16(土) 15:00:09.33 ID:???
7zでくれ
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/16(土) 17:02:19.43 ID:???
やっぱり後継機はAH-64Eだよな
573名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:25:25.77 ID:???
>>568
機体整備という面から見ると絶対有利になる。
20mm機関砲も共通、その弾薬も共通。
一番大事なことは整備のマニュアルに書かれている部品用語が共通ということだ。
これは何を意味するかというと機体整備の学習をゼロからはじめなくてもいい。
応用が利く。
これが他のメーカーのヘリなら整備の用語、部品のサイズなどゼロからやり直し。
これにはかなり時間と費用がかかる。
AH-1SとAH-1Zは同じベルの機体、部品は違っても整備の用語などは共通。
ヘリは整備なしでは絵に描いたもち。 アパッチと比べてこの差は大きいよ。
574名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:31:01.63 ID:1I7SDf2I
UHXもそれ系になるの?

okだけど
575名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:39:25.43 ID:???
AH-1Zは対水上を考えてマーベリック積める
576名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:50:57.63 ID:???
AGM-65はプロビジョンが用意されてるだけで現状は運用能力は無い。
577名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:24:01.06 ID:???
>>573
自衛隊のライセンス機は、全て日本語マニュアルだが?
瑣末なことにとらわれすぎだな。
578名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:58:47.66 ID:???
>>575
APG-81搭載してシーヴァイパーだな
579名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:04:56.37 ID:???
そもそもライセンス生産なのにアメリカで生産が止まったので
調達しませんとか意味不明
>自衛隊のAH-64D
580名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:34:27.09 ID:???
全部の部品を国内生産してるわけじゃないし。
581名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:45:27.67 ID:???
価格的な面もある。AH-1ZはAH-64の半額くらいだろ。
582名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:58:33.46 ID:???
生産の云々は自衛隊側が苦し紛れに放った言い訳だろ。
コブラの生産にしても当初はS型だったのが途中からF型相当に
なって最終的にC-NITEになったようにバージョンが変わったら
生産できなくなるわけじゃない(AH-1S→AH-1Zみたいに機体の
構造が根本的に違うなら別だが)
583名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:10:10.56 ID:???
AH-1ZとAH-64との選考は出来レースの様だったので選考をやってるときは何を言っても
アパッチになったんだろう。
選考自体が独占禁止法とかの規制を逃れるための口実だったようだからね。
どんな方法を使ってもアパッチがほしかったんだろう。
しかしそうして手に入れたアパッチがあのとおりだ。
584名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:49:30.70 ID:???
>>582
当初はSというかEな。旧分類ならSアップガン型。
で、これはベルから完成機として納入された2機だけだろ。
585名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:52:41.79 ID:???
AH-1はアルファベットを振り直してるからややこしいんだよな。
S→S
S量産型→P
Sアップガン型→E
S近代化型→F
586名無し三等兵:2013/02/17(日) 07:44:50.79 ID:???
>>583
選考当時、AH-1Zは試作段階だったと何度もいわれているが?
導入予定には間に合っていなかった。
587名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:44:00.05 ID:???
例の事件で川崎にOH-1の線で依頼することもできんだろうし
残っているAH-64Dのライン使ってAH-64E入れるしかないだろうな
588名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:49:39.34 ID:???
部品生産は何年も前におわってるし組み立てを続けるつもりなら
いまごろ予算ついてなきゃ駄目だろ。陸自はもうアパッチは
こりごりだと思うが
589名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:12:15.49 ID:???
そうだろうな。
整備して運用するのが大変らしいしな。
やはり身の丈にあった装備を購入しないといけないな。
590名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:43:19.51 ID:???
そもそも攻撃ヘリなんて調達してる余裕ないだろ
オスプレイの調査費も予算計上されちゃったし
591反ス厨 ◆3C9UaD41ww :2013/02/17(日) 15:49:15.44 ID:???
>>586
アパッチがこのような結果になったのだから、試作段階であってもAH1-Zを選ばなかった奴らは国家反逆罪で処刑すべきだ
592名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:13:32.92 ID:???
>>586
試作段階の機種なのだから落選するのも当然だと言うなら、
なぜ始めからそのような機種を選定対象に含んだのか?
そもそも条件を満たしていないのだから除外されて然るべきだろう。

そのような条件下で選定を強引に進める理由として挙げられるのは以下の通り。
 1.始めから採用しないつもりで当て馬にした
 2.始めから採用することが決定しており選定結果は予定調和

1.に当たるのがAH-Zで、2.に当たるのがF-35。
いずれにしてもきちんと調査していれば、導入後に「こんなはずでは……」と性能に落胆することはなかったし、
国家予算を浪費することも無かったわけだ。
その点においては、同じ出来レースにしてもF-35は入念に調査が行われた上での採用なので教訓を生かした格好となった。
593名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:21:09.59 ID:???
F-35は、すでに量産が始まり米軍への引渡しも始まっているが?
AHのときは、選定時は言うまでも無く導入時でも間に合ってない。
違う条件並べても意味無いよ。

F-35がグダグダ気味なのは予想されていたけど、それは別の問題。
594名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:44:42.31 ID:???
>>593
F-35も不具合の洗い出し用の先行量産型しか出来ていないし、導入時期も空自の要求に間に合ってないけど。

で、そんな関係ないことはどうでもいいんだけど、間に合いもしないAH-1Zをなんで選定対象にしたの?
595名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:35:59.41 ID:???
そりゃ、防衛省の要求しように合致すると考えて提案した商社に聞かなきゃ分からんな〜。
596名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:55:36.43 ID:???
F-22売って貰えなくて慌ててF-35買う事にしただけなのに入念な調査てw
597名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:35:45.23 ID:T4zopD6F
つーか量産がはじまりってw
598名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:44:18.72 ID:???
戦車なんてヘリコプターには負けるんだよ                                   .|
                                            ,;;;;;;;::''´            |
                                        ,,;;:::'''""          .     |
                            (ニニニ)   ..,,,;;:::''''´´____,,,,,;;;;;--‐‐‐''''''''´´´´´´   ;;,,,_|____ ,,;:::
            __________________________________,,,,,,,;λ γ‐ニ二===-‐''''''´               ":/ヽ,: ''";:::::
 /;;;;;;;;;::::::::===ニニニ‐‐‐‐‐‐‐‐‐三三≡ニ==---τ.][_ζ                          :;;l;;:'´`、|::;;;;;;;::
                          i--'---.]〔コロ‐-;,,,,,,,,__________                ::/   /  ''':::;;
            ニヤニヤ  _,,:-‐''´´´ ̄.| ̄| ̄ ̄┌‐l"´ ̄ ̄ ̄ ̄`i.              /   ./
                  ,-'(・∀・ `、__,,./ |  |    └‐!________________,;|、___________________________/   ,/ ______、
              ____,.-'"ヤ__,,.. -‐´    __,,.. .-と=‐-ャ        ``丶‐‐‐------::;;;;;;;;;;,,,,,,=ニニ‐'''''''´
            i'´ |    ヽ__,,.. .= '''""~    .|と´ /                 _______________,,,,,,;::|ゝ
           (⌒) ,;==‐''''"´戦車不要    [二二二]__________    __,,,;:-‐i‐''''´´`        `O
            `´``‐‐‐‐‐‐フヽ二ニ=======--'´⊂ニニ二]  ヽ_|`````´
                 ー‐‐==[ココヽ‐、ヽγ⌒、
                       λ  ノ ゝ__ノ
                        ` ´
599名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:56:29.19 ID:???
>>596-597
間違いを指摘されてファビョっちゃったのかな?ww

なにを言ってるのかよく分からないけど、会話の成り立たないキチガイにはこれ以上触らない方が良いのだろうなw
600名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:03:14.48 ID:???
>598
つMANPADS
601名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:23:57.60 ID:???
>>594
選定した2001年の段階だとAH-1Zの飛行テストが2003年までなので、
引渡し時にはIOC獲得済みと考えていても不思議は無い。

まぁ実際は遅れに遅れて2011年になっちまったけどな。
602名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:50:02.38 ID:???
AH-1ZとAH-64の選考は本当に醜かったな。
出所は失念したが両機の選考のベースとなった特徴を記載したpdfを見たことがある。
それにはAH-1Zはいろいろなオプションだったかな、それらをつけて維持費が高価と書いてあった。
対してアパッチはオプションなしで安価と書いてあった。
俺は専門家ではないがそれでもこの比較は何だと思った。
当時陸自のアパッチ派はどんなことをしてもほしかったのだろう。
603名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:03:21.99 ID:???
AH-1Zなんてやれることが先代と大して変わらないし
604名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:54:54.81 ID:???
久しぶりなんでスレ頭から読み直してやっぱりDETAで吹いた
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/18(月) 10:02:20.50 ID:???
何処の国に相手だか忘れたがAH-64Dトータルでいくら掛かると
提示したのに対してAH-1Zがドンガラだけだと十数億円だと提示したの有ったよな
606名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:32:42.85 ID:???
マーベリックの大容量弾頭ならどんな戦車の正面装甲でも撃ちぬけそうだな
607名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:00:45.42 ID:???
近接戦闘車で対空射撃できるようになれば本格的に攻撃ヘリ終了なんだけどな。
三方から光学照準すればデータリンクで正確な目標位置が把握できるし。
608名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:00:37.34 ID:???
どんな兵器も絶対的に有利って事は無い
609名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:54:55.64 ID:???
>>607
機関砲の射程と対戦車ミサイルの射程の差、知ってんの?www
610名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:57:56.93 ID:???
ヘリ側が常に最大射程で攻撃できるわけでは無いぞ
611名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:59:40.91 ID:???
日本で対戦車ミサイルの射程が生かせる状況なんてほとんどないだろ。
そんな地形ならAH-64Dが調達中止になったりしない。
612名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:05:50.91 ID:???
車両側にしてもアパッチが稜線からレーダー突き出して監視しているかと思うと
行動が制約されるな
613名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:07:07.10 ID:???
機関砲より携行SAMのほうがよくね?
614名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:08:37.26 ID:???
なんにしても近接戦闘車の機関砲で対空射撃って、自衛戦闘以上のことができるとは思えないんだけど。
615名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:09:07.24 ID:???
>>611
外にでろ。
616名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:08:53.35 ID:???
>>609
対空機関砲の弾丸はは3kmほど届くぞ。
富士の総合火力演習で会場前の広場から3段山まで届く。
617名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:12:35.31 ID:???
ヘルファイア 射程9km
618名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:26:23.92 ID:???
>>615
まだアパッチがすごい無敵のヘリと思っているやつがいたのか。
619名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:28:51.95 ID:???
>>618
>日本で対戦車ミサイルの射程が生かせる状況なんてほとんどないだろ。

なるほど。MPMSも中距離MPMも無駄金ですね。
620名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:29:11.82 ID:maIexOkh
日の丸つけたアパッチに感無量
621名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:31:27.23 ID:???
>>617
つ81式短SAM射程10km
622名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:39:10.50 ID:???
623名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:39:48.24 ID:???
攻撃ヘリは今のヘリが革新的に進歩しないと対空火器のほうの性能が向上して将来はなくなるだろうな。
もし存続するのならヘリではなく垂直離着陸できるハリアーの発展型のような航空機になるだろう。
624名無し三等兵:2013/02/19(火) 05:14:07.92 ID:???
>>617
そもそも機関砲同士で打ち合っても撃ち下すヘリのが圧倒的に射程長くなるからなw
しかも一方は地面に止まってるタダの的なんだから話にもならん
625名無し三等兵:2013/02/19(火) 05:55:25.33 ID:???
機関砲にせよミサイルにせよ、ヘリは好きなタイミングで稜線越しに攻撃可能だからな。
射程を生かせないのはむしろSAMのほうで、
見通し線外をNOEで接近してからの撃ちっ放しミサイル⇒稜線隠れで一方的に狩れる。
626名無し三等兵:2013/02/19(火) 11:23:17.89 ID:???
SAMの方は偽装して待ち伏せできるしな
どちら側も一方的な展開はない
627名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:49:00.59 ID:???
湾岸戦争時にマーベリックが16qの距離で命中したので
これからは16qオーバーの射程距離を誇る短SAM,系に守られる必要が有るとか有ったな
628名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:52:08.79 ID:???
短SAMクラスでも武器システムが複雑だからそう移動できるものではない
629名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:34:59.95 ID:???
>>627
目標が捕捉できればね。
ぶっちゃけ射程距離は発見できなければあまり意味ないよ。
アフガン戦でさんざん精密誘導の長距離兵器を保有してる米軍が苦労してるのはそこだろ。

まず、発見捕捉すること。
これができなければ待ち伏せを食う。
630名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:38:33.20 ID:???
地上戦力は、偽装に力を入れれば航空戦力にほぼ捕捉されないっていうのは、現代でもコソボ紛争で実証されちゃったしな。
631名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:00:02.38 ID:???
郊外であっても人工物がゴロゴロしてる地形では丸出しでも停止してる軍用車両を遠距離から発見するのは難しい。
赤外線センサも昼間は全体が熱を持つから有効ではないし。
632名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:58:56.29 ID:???
そもそも短SAMってのは攻撃ヘリのアンチユニットだからな。
天敵との対決でキルレシオを競うという前提自体がおかしいのだが、
それさえも運用次第で互角以上に渡り合えてしまうヘリのポテンシャルは魅力的だ。

技本ではヘリに対する誘導兵器の追跡を妨害する新型防御装置を開発中だが、
これが実用化されればヘリに対するミサイルはすべて無力化され、直接照準射撃で撃墜するほかなくなる。
事実上無敵の兵器に昇華してしまうな。
633名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:03:48.40 ID:???
光波自己防御システム.だろ。
ただそんな都合のいいシステムではなさげ。
システムを稼動して、逃走時の生残性を上げるのが背一杯だろう。つまりミッションキルは防げない。
634名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:57:24.91 ID:???
あれの対象はIR誘導のMANPADSだが
ARH誘導には何の効果も無い
635名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:57:56.35 ID:???
開発中のレーザー兵器がミサイル以上の大型目標を
潰せるようになればあらゆる航空兵器が無力になる
636名無し三等兵:2013/02/20(水) 21:44:11.96 ID:???
>>634
高価で重たくECMに弱いARHを使わないと対抗できなくなる時点で既に大勝利だろ。
元より脆弱性の主因になっているMANPADSを無力化する目的の装置なんだから、なんの反論にもなっていない。
637名無し三等兵:2013/02/20(水) 21:54:46.64 ID:???
撃破されるであろう車両
敵攻撃ヘリの値段と乗員の命
これより高いレーダー誘導ミサイルがあるなら教えてくれw
638名無し三等兵:2013/02/20(水) 22:23:40.56 ID:???
>>636
無力化は言いすぎ。
ミッションキルは防げないよ。
639名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:38:56.72 ID:???
とりあえず、米軍ですら現状ネメシスのクラスでさえヘリに載せられてないんだから
効果が期待できるほどの性能で、ヘリに載せられるほどのコストに抑えられるのが出てくるのはいつのことやらw
そしてその時点までMANPADSが何の進化もしてないのなら無力化できるかもしれんが
そんな事があるはずもなく…www

現状、地上戦力vs攻撃ヘリだと>>626でFA。先に見つけたほうが勝ち。
まぁ五分五分というのはある意味1番バランスが取れてる状態とも言える罠。
640名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:40:12.69 ID:???
>>637がなにを言ってるのか誰か理解できる?
641名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:01:46.47 ID:???
>>640
レーダー誘導ミサイルを使ったほうが結果的に安上がりって事じゃね?
642名無し三等兵:2013/02/21(木) 06:36:57.42 ID:???
>>640
あるシステムを無力化できても代行手段が637のコストより安ければ
大勝利なんていえんだろ
643名無し三等兵:2013/02/21(木) 09:10:15.75 ID:???
コスト論は無意味ではないが彼我の経済力や人命の価値次第でどうとでも変わりうる
644名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:10:36.49 ID:???
>>641
従来は軽量安価で秘匿性の高いMANPADSで比較的容易にヘリの生存を脅かせていたのが、
車両に搭載しなければ運用できない重量高価で被発見性の高いARHミサイル発射装置でなければ脅威足りえなくなるという話だよ?
しかもARHは電波妨害に弱い等の弱点があって確実性が低い上に、Z軸の機動が可能なヘリが電波反射を遮る遮蔽物に隠れれば追尾もそれまでで、撃ったからといって撃墜できる保証もない。
まったく安上がりにならないどころか全面的にコスト高なんだけど、なんか間違ってる?

>>642
>代行手段が637のコストより安ければ
その前提が間違ってるから自ずと結論も間違い。
645名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:17:35.77 ID:???
ECMに夢見過ぎw
646名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:28:57.06 ID:???
ミサイルが高価だから撃てませーんw
味方には死んで貰いまーすw


バカじゃねーの?
647名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:33:48.51 ID:???
>>646
なにを言ってるのか分からないんだけど、池沼なの?
648名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:39:11.95 ID:???
作戦が失敗する見方に損害が出るよりミサイル撃った方が安上がり
649名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:49:06.96 ID:???
持ってけないものどうやって撃つんだよ
魔方陣書いて召喚でもすんのかよ
650名無し三等兵:2013/02/22(金) 23:52:24.56 ID:???
ほむら「呼ばれた気がした
651名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:50:59.06 ID:???
一見貧相な部隊が持ってたりするから敵の意表をつける
652名無し三等兵:2013/02/23(土) 17:43:58.67 ID:???
>>649
ミサ、いる?
653名無し三等兵:2013/02/23(土) 18:20:03.87 ID:???
まだMANPADSでの採用は少ないが
画像赤外線シーカーを積んだ対空ミサイルが増え、
フレアの有効性に期待できなくなってきた

フレアと別種のIRCMもいずれ必要だ
他に良いIRCMの当てでもない限り、
DIRCMの開発は進めたほうがいい
654名無し三等兵:2013/02/25(月) 22:47:05.62 ID:???
ブルーサンダーのサイドワインダー回避術が使えなく成るのか
655名無し三等兵:2013/02/25(月) 23:51:42.33 ID:???
DIRCMが攻撃ヘリにも搭載されるのって…いつの日になるやらw
656名無し三等兵:2013/02/26(火) 00:00:32.58 ID:???
オランダがアパッチにネメシス載せてたよな
657名無し三等兵:2013/02/26(火) 23:33:42.67 ID:???
ネメシスってレーザー照射部分が大きさ別に3種類ぐらいあるのよね
658名無し三等兵:2013/02/26(火) 23:50:59.16 ID:???
射程3kmのTOWじゃMANPADSに歯が立たないだろう
659名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:14:28.31 ID:???
660名無し三等兵:2013/02/28(木) 00:46:46.96 ID:???
実際は先に見つけたもの勝ち。
策敵センサーと隠密性の総合力が高いほうが有利。
661名無し三等兵:2013/02/28(木) 00:59:20.73 ID:???
>>660
そうだね。 よって攻撃ヘリが絶対有利とはいえないね。
戦闘になれば何事も先手必勝だね。
662名無し三等兵:2013/02/28(木) 01:19:32.69 ID:???
なので、パッシブセンサーと小型で偽装しやすい近SAM最強(キリ
663名無し三等兵:2013/03/01(金) 10:51:35.19 ID:???
短SAMも発射機単体で撃てたり
664名無し三等兵:2013/03/01(金) 16:24:45.43 ID:???
Pさんが脱出して自爆するのが正解
665 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/01(金) 16:32:22.63 ID:???
>>663
4人掛かりで肩にキャニスター担いで短SAM発射するとか胸熱
666名無し三等兵:2013/03/01(金) 16:43:56.44 ID:???
戦隊ものの決め技みたいだな
667名無し三等兵:2013/03/02(土) 01:05:03.97 ID:???
なんでA10なんかの攻撃機は一人乗りなのに攻撃ヘリは二人乗りなんやろ
668名無し三等兵:2013/03/02(土) 01:17:46.53 ID:???
>>667
それだけ操縦が複雑って事だろ
669名無し三等兵:2013/03/02(土) 11:26:31.29 ID:???
>>667
CASは基本的に陸上部隊の要請を受けて行なうもの。
だから目標はあらかじめ決まっているので、捜索哨戒は行なわん。
670名無し三等兵:2013/03/03(日) 18:44:06.65 ID:???
>>668
むしろ攻撃が専門要員を必要とするほど複雑
機関砲の旋回と操縦を同時にできると思う?
671名無し三等兵:2013/03/04(月) 00:00:42.17 ID:???
>>670
なぜ>>668にレスw
672名無し三等兵:2013/03/04(月) 17:31:25.90 ID:???
操縦もNoEしなきゃ上空からやられるし
かといって攻撃時は近すぎると地上から反撃されやすいし
操縦も攻撃も両方複雑だからとても兼任できないということで
673名無し三等兵:2013/03/04(月) 21:25:35.33 ID:???
米海兵隊や米海軍はNOEとかパイロットの米陸軍や米空軍用語使わないよな
674名無し三等兵:2013/03/08(金) 13:51:47.07 ID:weG1j+iL
675名無し三等兵:2013/03/09(土) 12:59:46.60 ID:???
>>673
nap of the earthって、ふつうの英語なのだが。
676名無し三等兵:2013/03/09(土) 14:01:49.70 ID:???
オレは、673がナニ言ってるのか理解できない・・・。
677名無し三等兵:2013/03/09(土) 19:59:20.34 ID:???
>>676
「NOE」や「パイロット」が、海軍・海兵隊では使用されておらず、陸軍・空軍でしか
通用しないスラングだって言ってるんじゃない?

それはそれで意味不明だが
678名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:33:56.59 ID:???
インド国防省、AH-64Dの運用は空軍が行うと決定
ttp://idrw.org/?p=20392
インドでは固定翼機だけでなくヘリコプターについてもその多くを空軍が運用する体制

次期攻撃ヘリコプターとしてAH-64D 22機の導入を決定していたが、これについても運用
は空軍で行うとしていた。しかし、AH-64Eの自軍での運用を望む陸軍側からクレームが付
いて国防省が仲裁を行っていた

イラク、Mi-28Nの導入数を36機から40機に増加することを決定
ttp://vpk.name/news/87243_irak_uvelichit_pokupku_nochnyih_ohotnikov.html
679名無し三等兵:2013/04/02(火) 14:47:10.35 ID:???
>>678
攻撃ヘリの運用を空軍で行うということは地上の支援はないのかな。
もしそうなら対空火器で一発で撃ち落とされそうだな。
680名無し三等兵:2013/04/02(火) 15:20:32.58 ID:???
イスラエル空軍でも攻撃ヘリの運用は空軍が行っているが、そのような問題は
発生していない
681名無し三等兵:2013/04/02(火) 16:18:45.20 ID:???
組織が違うと連携できないのが日本軍の伝統なのだ
682名無し三等兵:2013/04/02(火) 16:49:43.25 ID:???
運用する地域がどういう地形になっているかも重要だね。
アメリカも海兵隊、陸軍で攻撃ヘリを運用している。 
やはりベトナム戦争等泥臭い地域で戦闘をしてきた国は陸軍運用だな。
対して砂漠などだだっ広いところで運用している国は空軍何なのだろう。
683名無し三等兵:2013/04/02(火) 21:04:59.64 ID:???
旧ソ連は攻撃ヘリと地上部隊の連携に問題有りと読んだことがある
684名無し三等兵:2013/04/02(火) 21:07:29.87 ID:???
三つの空軍に二つの陸軍だな
685名無し三等兵:2013/04/03(水) 11:31:35.36 ID:???
単座+二重反転ローターのKa-50なんて妙なもん作ってましたしね<旧ソ連
タンデム複座にして売り込み中だったけど売れたんか?
686名無し三等兵:2013/04/03(水) 12:04:57.34 ID:???
Ka-52を140機以上調達する契約が調印済み
687名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:00:53.83 ID:???
ka-52は、タンデムじゃねーだろ。
688名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:10:28.30 ID:???
タンデム複座なエルドガンを売り込んでた相手は本国じゃなくてトルコだな
689名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:48:08.15 ID:???
>>685
障害物の多い陸地を飛ぶヘリにはテールローターの無い二重反転ローター
は使いやすくないか?
690名無し三等兵:2013/04/03(水) 23:56:18.68 ID:???
>>685
Ka-50-2「エルドアン(Erdo&#287;an)」はトルコに売り込まれたが、トルコの攻撃ヘリ競争入札は
紆余曲折の末にイタリアのマングスタが採用された

トルコ語の「&#287;」は「g」とは別の文字なので発音としてはエルドアンになる

なお、これは2003年からトルコの首相を務めているエルドアン首相と同じ名前なので
カモフが採用を狙って首相と同じ名前にしたのだろうか?
691名無し三等兵:2013/04/03(水) 23:58:18.72 ID:???
>>690
2chだと文字化けするか

この字についてWikipediaでの説明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%C4%9E
692名無し三等兵:2013/04/04(木) 18:26:42.03 ID:???
>>690
採用したら口出したと疑われるから
逆に難しくなるような
693名無し三等兵:2013/04/06(土) 17:24:20.31 ID:???
AH-64E 高い 日本の地形に合わない
AH-1Z  普通過ぎる
OH-1重武装化 夢はあるが未知数


人命尊重ならプレデターみたいな無人攻撃機?
でもテロリストに対して非人道的とか社民党が突っ込みそうだし
グローバルホークを福島とか災害地への偵察用ということで
アメリカから買うとか?
694名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:19:00.87 ID:???
>>693
支持率0.1%の社民党に影響力など無い。
奴らがなにを喚こうと無視して構わないので、単純に合理的な選択をすればよい。

失敗したAH-64系列の再調達の芽は無いので候補はAH-1Z/AOH-1/UAVあたりになるが、
UAVを選ぶということは攻撃ヘリの後継を無人機で置き換えることを意味するので、
陸自が世界に先例の無い挑戦的な編成を採るとは思えないためUAVも無い。

改良を繰り返し信頼性が高くコスパの良いAH-1Zか、新鋭高性能国産のAOH-1か。
国産調達に熱心なAOH-1推しだろうけど、すべては25年度完成のXTS-2エンジン次第。
695名無し三等兵:2013/04/06(土) 21:36:51.66 ID:???
AH-1Zが採用された場合国産のC4Iシステムが採用出来るのだろうか?
696名無し三等兵:2013/04/06(土) 22:52:42.81 ID:???
どこをどうやったら「AH-1Zは信頼性が高くコスパが良い」なんて妄想に至るんだ?w
日本でAH-1Wを運用していたらまだ説得力があったのに、いや、AH-1SがどっかでAH-1T仕様になっていたらまだ判らんでも無いんだがw
697名無し三等兵:2013/04/06(土) 23:43:11.04 ID:???
AOH-1とUAVのハイロー・・・とは言わんかこれは
698名無し三等兵:2013/04/09(火) 11:41:34.32 ID:???
日本で攻撃ヘリに乗っけたいのはAGM-114系列なのかねぇ
ランチャ入れたら1発60kgくらいか?
あとはM230 30mmで60kgに弾薬補機含めば100kgくらい?

武装だけで350kg前後でいいんかね もっと積みたいのかな?
699名無し三等兵:2013/04/09(火) 12:46:07.52 ID:???
20mmガンの弾薬も1発300gとすると700発で200kg以上の重さになる。
燃料満載、ミサイル満載、20mmガン満載とても満足に飛行出来ないね。
攻撃ヘリが攻撃兵器満載、燃料満載で攻撃して帰ってこれると思っている奴はどうかしているね。
700名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:06:35.00 ID:???
ガーディアン…よい響きだ。
Boeing's New Apache: A Soldier's Guardian
ttp://www.youtube.com/watch?v=N73-6xVSUrA
701名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:46:56.19 ID:QAB39ywB
http://youtu.be/kUdTeIzZMRI

誰でもレーザー兵器は簡単に作れるみたい
702名無し三等兵:2013/04/11(木) 11:22:57.92 ID:???
ブラジルに対するMi-35の供給は今年秋に完了の予定
ttp://www.militaryparitet.com/ttp/data/ic_ttp/5805/
ブラジルは12機のMi-35を導入予定でこれまでに9機が納入済み
ブラジルではAH-2セイバーの名称で運用されている
703名無し三等兵:2013/04/11(木) 18:59:06.07 ID:???
ロシア製まで導入とかインドみたいに多国籍兵器博物館になりそうだなw
704名無し三等兵:2013/04/11(木) 20:10:30.55 ID:???
中東で無人機が活躍したせいで次世代ヘリ決めるには
中途半端な時期というかタイミング悪いよな。
安くて数揃えられて能力そこそこで技術が蓄積出来るヘリ・・・


やっぱ国産か!
705名無し三等兵:2013/04/12(金) 03:46:28.35 ID:???
三菱は三菱MH-2000の失敗で低技術が露呈、富士は不祥事発覚でどうしようもない。
もう川崎くらいしか残ってないよ。
706名無し三等兵:2013/04/12(金) 09:55:37.33 ID:???
>>705
何回も出てきているが今回の事件では金が絡んでいない。
よってほとぼりが冷めるのも早いと思うよ。
国産ヘリはUH-X、AH-Xとも川重ベースで決まりだな。
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/12(金) 11:39:11.02 ID:???
国産AH-Xとなった場合対戦車ミサイルはヘルファイア、新中多、96マルチのどれだ?
708名無し三等兵:2013/04/12(金) 19:45:30.71 ID:???
>>707
紐付きの96はない。
709名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:09:55.26 ID:???
ここまで国産に注力しておいて、ミサイルだけ旧型の米産ってこともないだろう。
せっかく自前の優秀なミサイルがあるのだから活用するに違いない。新中多かな。
710名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:27:58.05 ID:???
頭の「新」っているか?
711名無し三等兵:2013/04/12(金) 21:33:18.40 ID:???
新中MAT(XATM-6)から来ているとか?
712MMPMとは思うけどね、AOH-1のATMは:2013/04/13(土) 00:31:18.36 ID:???
>708 TOW「 …  」
713名無し三等兵:2013/04/13(土) 23:12:14.62 ID:???
各国の攻撃ヘリの解剖図
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=876042

こういうのってどこまで正しいんだろう?
何か妄想で描いてるんじゃないかって気がするけど
714名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:06:49.49 ID:NHsR48Xi
書いた奴が誰かに依るだろ

>>712
TOWさんも撃ちっぱなし化開発してるとこやろ…
715名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:24:04.35 ID:???
TOW-FFは2002年に開発打ち切り
716名無し三等兵:2013/04/17(水) 23:22:57.62 ID:???
傷を抉らないでくれ
717名無し三等兵:2013/04/18(木) 08:57:49.24 ID:???
というか最近開発された攻撃ヘリでTOW運用能力がありそうなのってイランのAH-1コピーぐらいじゃないか?
AH-1ZはTOW運用しないし。
718名無し三等兵:2013/04/18(木) 11:43:05.34 ID:+teLzUuF
>>705
UH-Xの不祥事は無視ですか、川崎重工関係者さんwwwwwwwwwww
C-Xの時も復興予算ねこばばしたよな!したよな!
719名無し三等兵:2013/04/18(木) 11:52:06.24 ID:+teLzUuF
>>572
>やっぱり後継機はAH-64Eだよな
AH-64Dで酷いことになったのにできると思ってんの!?
財務省が前例をあげて潰しにいくよ?
川崎重工もUH-Xで不正発覚したし、
消去法ではAH-1Zしか残ってないの!
そうなればUH-1Yとの互換性からUH-XはUH-1Yが踊り出る。
三菱重工がズッコケなければAH-X(AH-1Z)もUH-X(UH-1Y)も確実だよ。
軍事に余計な冒険はいらないよ。
安全運転でAH-1ZとUH-1Yを選ぶのがベストだ。
720名無し三等兵:2013/04/18(木) 18:36:08.60 ID:???
攻撃ヘリいらねという可能性について
721名無し三等兵:2013/04/19(金) 06:55:10.20 ID:???
UH-Xの件は、川重不問で防衛省の人間だけのはずだが・・・?
AH-1Zバカには、理解不能だろうけど。
あと、百済ねーAH-1Zスレ立ててたのもこいつだろ。
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/19(金) 08:33:39.92 ID:???
>>721
ハン板とか東亜板住人?
723名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:42:44.71 ID:???
そもそもTOW近代化するよりよっぽどましな新型があるよね
アメリカはともかく
724名無し三等兵:2013/04/20(土) 11:32:21.83 ID:???
前のコブラと同様にAH-64Dの細部を改修しつつノロノロと
生産し続けるのが一番現実的だろ
24年度と25年度予算案見たが今機体単価は50億円強だし
これまでの訓練や運用実績考えたらAH64D使い続けるほうが
他機種を新規で導入するより遥かに安く効率が良い
725名無し三等兵:2013/04/20(土) 15:55:13.43 ID:???
戦車と戦闘機はハイローミックスなんだから
攻撃ヘリだけアパッチに統一できるとは考えにくい
726名無し三等兵:2013/04/20(土) 18:15:15.44 ID:???
冷戦が終了してから20年以上が経ち、かつてのような専用攻撃ヘリの世界的需要が
低下しつつあるように感じられるのだが。
それに低価格で高性能な防空兵器が世界的に普及して、攻撃ヘリと戦車のキルレシオが
1:15程度と考えられていた時代とは打って変わってしまった。
攻撃ヘリの価格自体も高騰化して消耗の激しい任務への投入が躊躇われるようになって来た。
日本でも専用攻撃ヘリの保持は時代に逆行するように感じられる。
727名無し三等兵:2013/04/20(土) 18:43:29.53 ID:???
フランス、タイガー攻撃ヘリのHAD型を初受領
ttp://www.eads.com/eads/int/en/news/press.20130419_ec_tiger_had_dga.html
728名無し三等兵:2013/04/20(土) 18:47:27.92 ID:???
>>725
本当は極端な不要論など言いたくはないんだが
>>726が言うように火器のプラットフォームとしての戦車や戦闘機ほど、ヘリにおいては専用の機体が必要なんだろうか?
これからはUAVっぽいモノ、たとえばAH-6Xのようなモノが望まれるんではなかろうか?
729名無し三等兵:2013/04/21(日) 00:16:41.71 ID:???
陸自が離島防衛・奪還を名目に予算取る算段を踏むならやはりAH−1Zだな
730名無し三等兵:2013/04/21(日) 00:53:39.75 ID:???
>>724
しかし隣の韓国がAH-64Eを導入するのに日本はAH-64Dを導入しつづけるのか?
今からでもAH-64Eに変更出来ないのか?
731名無し三等兵:2013/04/21(日) 03:54:35.86 ID:???
最早トンチンカン過ぎて何が何やら…
732名無し三等兵:2013/04/21(日) 05:03:55.85 ID:???
>>727
生産順をお客様のスペインに譲ったとは言え
フランス陸軍はよく6年も待ったな
733名無し三等兵:2013/04/21(日) 12:25:22.86 ID:???
>>731
何がおかしいのか説明してくれる?
734名無し三等兵:2013/04/21(日) 12:39:51.99 ID:???
現在のAH-64D導入は計画中止後に存在している3機分の部品は機体に
組み立ててから買ってやらなければまずいという
ものなのでEにするとかは意味不明ということではないか

今でいう初度費の支払いは裁判で争ってるし、失敗での人事処分は
大規模だったし見たくもない機体だと思うが
735名無し三等兵:2013/04/21(日) 13:44:03.75 ID:???
導入し続けずに13機全部をガーディアンに改修すればいい話じゃんかw
736名無し三等兵:2013/04/21(日) 16:58:46.38 ID:???
去年の書類見ても350億円の損害賠償訴訟第一審中のままだが
止まってるのか
737名無し三等兵:2013/04/21(日) 18:07:22.43 ID:???
色々あるんでしょ。
和解で済むなら双方そうしたいだろうし。
738名無し三等兵:2013/04/21(日) 18:29:15.35 ID:???
なんで自営隊は3機だけでも最新スペックのE型にしないんだよ(怒)
高性能な機体が3機もあれば汎用型15機位に相当するだろうに
それに日本ならチョンみたいにバレずに性能を解析できると思うんだが(本気)
739名無し三等兵:2013/04/21(日) 18:38:23.95 ID:???
よくAH-64Eにそこまで入れ込めるな
Dからの改良点は極東アジアの気候と無関係な部分がほとんどなのに
740名無し三等兵:2013/04/21(日) 19:09:44.69 ID:???
>>738
>高性能な機体が3機もあれば汎用型15機位に相当するだろうに

超 お 子 ち ゃ ま 思 考 キ タ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ! w w w
741名無し三等兵:2013/04/21(日) 20:10:02.44 ID:???
>>738
性能を解析しようとすること自体発展途上国のような振る舞いだ
742名無し三等兵:2013/04/21(日) 21:34:36.20 ID:???
高温多湿対応のエンジンとトランスミッションが有ったんじゃ
743名無し三等兵:2013/04/21(日) 21:36:26.78 ID:???
「バレずに」
744名無し三等兵:2013/04/21(日) 23:30:48.52 ID:IDiZPpDL
今日家の近所を自衛隊のヘリが飛んでいったんだけどその時にラジオから0.7秒間隔ぐらいで「バチッ」て音が通りすぎるまでしてたんだけど何の音?
パルスドップラーレーダーかな?明らかに回転音より遅い周期だったよ。

最近自衛隊のヘリが多いんよ。この前は米軍の戦闘機が飛んでたわ、戦争が始まるのかと思ったぜw
745名無し三等兵:2013/04/21(日) 23:52:43.27 ID:???
パルスドップラーレーダーかな?
パルスドップラーレーダーかな?
パルスドップラーレーダーかな?
パルスドップラーレーダーかな?
パルスドップラーレーダーかな?
パルスドップラーレーダーかな?


頭悪すぎw
746名無し三等兵:2013/04/22(月) 00:39:05.13 ID:???
UH1Y、BK117、AH1Z、EH101
の組み合わせが最安

燃費かえって良くなるわ。

UH60、OH1、AOH、UHX、AH64は高すぎる駄目機種だよ。
747名無し三等兵:2013/04/22(月) 00:41:27.65 ID:???
またお前か
748名無し三等兵:2013/04/22(月) 01:46:37.86 ID:???
小文字は死ね
749名無し三等兵:2013/04/22(月) 12:28:08.19 ID:???
日本は川崎重工業の、次期汎用ヘリコプターUH-Xの開発を経て、次に、もしくは同時開発でAH-Xだよ。
750名無し三等兵:2013/04/22(月) 15:52:06.94 ID:???
>>745
パルスドップラーレーダーしらんのか
お前初心者なんだな
751名無し三等兵:2013/04/22(月) 22:04:32.07 ID:5mxtLhP6
750 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/04/22(月) 15:52:06.94 ID:???
>>745
パルスドップラーレーダーしらんのか
お前初心者なんだな
752名無し三等兵:2013/04/22(月) 22:35:17.16 ID:???
横からだがアパッチのAPG-78ロングボウレーダーはミリ波を使うパルスドップラーレーダーの一種なので
何一つ可笑しなことはないと思うが?
753名無し三等兵:2013/04/22(月) 22:56:27.79 ID:???
ごめん本気で言っていたんだ…
まぁ君の頭が出来損ないなのは君が悪いわけではない
出来損ないの両親が悪いんだから頑張れ
754名無し三等兵:2013/04/22(月) 23:02:47.07 ID:???
空自基地の近くではドップラーレーダーのせいでテレビもGPSも駄目で
住民は無料のケーブルTVを見てるそうだから
当然陸自のアパッチが近付いても同様の障害が発生しても
ちっとも変じゃないだろう
755名無し三等兵:2013/04/22(月) 23:46:07.61 ID:???
ドップラーは機体によって特徴があるから
雑音で何が帰投してきたのかわかるよね
フェンスの撮空の間では常識
756名無し三等兵:2013/04/22(月) 23:48:59.02 ID:???
>>753は派手に煽りを入れてしまった手前、引っ込みがつかなくなってるんでしょw
何がおかしいのかまったく説明できていないしw
757名無し三等兵:2013/04/23(火) 00:13:06.34 ID:???
固定翼機と混同しているあたりに頭の悪さがにじみ出てるなw
758名無し三等兵:2013/04/23(火) 00:18:05.94 ID:???


ない、引っ込み
759名無し三等兵:2013/04/23(火) 01:02:52.30 ID:PmYw93PC
744 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2013/04/21(日) 23:30:48.52 ID:IDiZPpDL
今日家の近所を自衛隊のヘリが飛んでいったんだけどその時にラジオから0.7秒間隔ぐらいで「バチッ」て音が通りすぎるまでしてたんだけど何の音?
パルスドップラーレーダーかな?明らかに回転音より遅い周期だったよ。

最近自衛隊のヘリが多いんよ。この前は米軍の戦闘機が飛んでたわ、戦争が始まるのかと思ったぜw

760名無し三等兵:2013/04/23(火) 01:08:56.52 ID:???
>>757
高速高高度を飛行する固定翼と低速低高度の回転翼機じゃ
レーダー波に掛けるドップラー効果やレーダー波自体の周波数が違うしなw
761名無し三等兵:2013/04/23(火) 01:20:03.77 ID:???
そもそも住宅街でロングボウレーダーを作動させるか?
周波数や放射パターンなんかは出来るだけ知られたくないだろうし
電波障害で苦情も多くなりそうなんだが
762名無し三等兵:2013/04/23(火) 11:48:38.48 ID:???
パルスドップラーレーダー
って言いたいだけちゃうん?
763名無し三等兵:2013/04/23(火) 13:03:19.35 ID:???
レーダー波に掛けるドップラー効果??
764名無し三等兵:2013/04/23(火) 20:54:12.67 ID:???
連続波ではなくパルス状の電波
移動体はドップラーシフトすることで速度を検出できる
765名無し三等兵:2013/04/23(火) 20:58:30.16 ID:???
レーダー波に掛けるドップラー効果??
766名無し三等兵:2013/04/23(火) 21:44:28.03 ID:???
>>761
町中を無数に動き回る自動車なんて格好の練習材料だろ
767名無し三等兵:2013/04/23(火) 22:20:40.25 ID:???
>町中を無数に動き回る自動車なんて格好の練習材料だろ
アホ過ぎだろ。
768名無し三等兵:2013/04/23(火) 22:46:59.24 ID:???
A-10に模擬攻撃かけられたぞ韓国でw
769名無し三等兵:2013/04/23(火) 22:49:07.84 ID:???
というかそもそも0.7秒間隔ってロングボウレーダーの走査間隔じゃないだろ
770名無し三等兵:2013/04/23(火) 22:56:40.90 ID:???
>レーダー波に掛けるドップラー効果
新理論の説明よろしくな。
771名無し三等兵:2013/04/24(水) 18:14:32.22 ID:YSawzkLw
今日家の近所を自衛隊のヘリが飛んでいったんだけどその時にラジオから0.7秒間隔ぐらいで「バチッ」て音が通りすぎるまでしてたんだけど何の音?
パルスドップラーレーダーかな?明らかに回転音より遅い周期だったよ。

最近自衛隊のヘリが多いんよ。この前は米軍の戦闘機が飛んでたわ、戦争が始まるのかと思ったぜw
772名無し三等兵:2013/06/18(火) 22:27:05.07 ID:???
パリ航空ショー関連報道

Mi-28NE攻撃ヘリの輸出契約が結ばれる
ttp://lenta.ru/news/2013/06/17/nighthunter/
輸出先や購入機数は明らかにされなかった

Mi-28Nはロシア空軍が50機以上を購入、イラクに40機が輸出されることになっている

ロシア国営兵器輸出公社、イラクとの間でKa-52攻撃ヘリの輸出契約を結ぶ
ttp://lenta.ru/news/2013/06/17/ka/
購入機数は不明
773名無し三等兵:2013/06/21(金) 12:03:19.28 ID:???
ロシア海軍向けに開発中のKa-52K艦載攻撃ヘリは西側製兵器の運用能力が付与される
http://www.ainonline.com/aviation-news/paris-air-show/2013-06-19/kamov-working-naval-alligator
ロシア海軍のミストラル級揚陸艦に搭載されるKa-52K艦載攻撃ヘリは、マルテ対艦ミ
サイル、ミストラル空対空ミサイル、PARS3精密誘導弾など西側製兵器の運用能力が
付与されるとしている
774名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:06:58.02 ID:???
Ka-52とAH-64どっちの方が自衛隊にとって良いのかな
775名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:31:56.47 ID:???
AH-1Zがベストだと私は今でも信じています
776名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:20:27.77 ID:???
ミ、Mi-28NEはいかがでしょう…
777名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:34:05.83 ID:???
尖閣諸島など島嶼防衛を考えるとやはりAH-1Zでしょう。
778名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:17:55.02 ID:???
AH-1Zのエンジンだけアパッチのに変えよう!
779名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:30:28.28 ID:???
AH-1Z、AH-64、UH-60はエンジンの微細なタイプは違えどT-700で同じだったんじゃないかな。
780名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:36:50.90 ID:???
あっほんま・・・
781名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:29:29.48 ID:???
UH-60Jの空自/海自現用機とUH-60JAとSH-60JとSH-60K試作機が-401C
SH-60K量産機が-401C2
UH-60J空自新仕様が-701D
AH-64Dが-701C

米軍では概ね海軍海兵隊が-401系列で陸軍が-701系列
敢えて変えるならAH-64EとかUH-60Lでも使う-701Dか海自に合わせて-401C2
782名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:39:38.19 ID:???
離島防衛とかだと、シーアパッチみたいな機体がいるかもね。
783名無し三等兵:2013/06/24(月) 22:40:07.66 ID:???
>>774
AH-6Xがいいと思います。割とマジで。
784名無し三等兵:2013/06/24(月) 22:42:58.07 ID:???
あ、メイン武装はAPKWSを導入で。
785名無し三等兵:2013/07/02(火) 17:30:19.46 ID:???
シーアパッチよりもAH-1Zの方が良いんじゃないですかね
アパッチ系統よりもコブラ系統の方が親しみやすいだろ
786名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:10:02.11 ID:???
今後ラ国量産するならAH-1Zでしょ
アパッチの話は既に中途半端な数持ってるし
差し迫った危機に対する応急策的な提案じゃないのかな
22DDHあたりに載せて応急揚陸支援部隊みたいな
787名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:13:13.81 ID:???
AH-1系は米海兵隊で長年使用されていてその運用ノウハウは豊富。
対してシーアパッチはイギリスで採用されノウハウは未知数。
シーアパッチの使い勝手はどうなんだろう。
788名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:26:29.53 ID:???
所詮、自衛隊はアパッチ10機強しか持ってないからな
アパッチ増産よりも、コブラ系統だからノウハウがあり、海兵隊仕様だから島嶼防衛にもうってつけなAH-1Zしか考えられない

普天間では、オスプレイ反対運動はあってもAH-1Z反対運動はなかったから、沖縄県民もきっと歓迎することだろう
789名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:33:42.75 ID:???
キモ過ぎる
790名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:45:40.11 ID:???
>>788
AH-1Zの反対運動がなかったのは知らなかった。
オスプレイの反対運動は沖縄が反対というよりも中国に操られたやつらが騒いでいるんだろう。
中国にとって一番いやな航空機だからね。
791名無し三等兵:2013/07/03(水) 00:32:28.02 ID:???
中国が面倒だと思うとすれば、空母・揚陸艦、戦闘機や情報収集機の存在だろう
オスプレイ自体は輸送ヘリの延長であり、強襲ができるわけではないし、また行動半径も単体では中国本土に届くわけではないから、
上記に比べると関心は低い
792名無し三等兵:2013/07/03(水) 19:23:38.96 ID:???
>>791
中国本土に届かなくても、台湾なら沖縄から無補給で到達できる。
だから中国は「沖縄への」オスプレイ配備を嫌がっている。
793名無し三等兵:2013/07/04(木) 01:18:50.87 ID:???
C-17の方が速いし輸送力あるしあまり関係ないね。C-130でも楽勝
794名無し三等兵:2013/07/04(木) 01:35:06.38 ID:???
ヘリスレで滑走路の要不要を考えないとか
795名無し三等兵:2013/07/04(木) 02:24:42.28 ID:???
>>793
C-17が空中で停止できるのか?
ヘリに1000mの滑走路が要るか?
796名無し三等兵:2013/07/04(木) 22:22:07.39 ID:???
部品互換性もほぼ無く事実上別の機体なのにAH-1という名前が付いてるから大丈夫とか能天気過ぎ。

すでに10機以上の運用実績があり世界的にも運用国・機数・実戦経験の多いAH-64と
米軍海兵隊のみの少数運用のAH-1Zを比較してその結論とは馬鹿じゃないの?
797名無し三等兵:2013/07/04(木) 23:09:50.69 ID:???
>>796
海兵隊の運用は陸軍の運用よりハードだよ。
相手国に海上から切り込むときに出て行くのは海兵隊。
相手国の軍隊とまず最初にドンパチを行い海岸線から内陸に切り込む。
そこで制空権等を確保して後から出て行くのが陸軍。
海兵隊の兵器のほうがハードな使い方をされる、よって日本では海兵隊仕様のほうがあってる。
ちなみに湾岸戦争のときはアパッチが有名になったが海兵隊のAH-1Wも同じように活躍していた。
その辺はプラモデルのアオシマだったと思うがAH-1系のヘリの特集写真小冊子に載っている。
798名無し三等兵:2013/07/05(金) 00:37:07.27 ID:???
単純に海兵隊は金がないだけよ。
799名無し三等兵:2013/07/05(金) 16:55:14.81 ID:???
アポッチの方が潮風サビやすい?
800名無し三等兵:2013/07/05(金) 20:11:37.92 ID:???
イギリス軍のリビア作戦では、沖合いから展開したアパッチが大活躍だったよ。
801名無し三等兵:2013/07/05(金) 23:09:38.63 ID:???
AH-1系のヘリと比べるとアパッチのほうが悪条件の運用には弱いのは確か見たいだ。
湾岸戦争でも砂漠の砂まみれでAH-1Wは通常の整備で出撃できていたけどアパッチは
ボーイングのエンジニアなどがFCSなど念入りに整備しないと出撃できなかったみたいだ。
火力は強力でも運用に手間がかかるのはどうかと思うね。
戦場ではあまり手間をかけなくても実践に運用できるほうがいいからね。
イギリス軍の作戦後のアパッチの整備状況を見てみたいものだね。
802名無し三等兵:2013/07/06(土) 00:00:30.62 ID:???
そりゃーそうだろ。
湾岸で海兵隊が進んだルートと、陸軍主力が進んだルートを見てみろよ。
サウジ国境の東側末端を軸に時計回りに旋回運動してる、その中ほどから外側を陸軍が、
その内側を海兵隊が、軸に近く進出距離がすくないルートをアラブ多国籍軍が進んでる。
単純に陸軍のヘリ部隊はより長距離を過酷な運用を強いられて、その分整備に時間がかかったってだけ。
803名無し三等兵:2013/07/06(土) 00:18:17.97 ID:???
>>802
通常の運用の整備でなく砂漠の砂にやられたみたいだね。
この辺は航空ファン誌の別冊で出ているAH-64の解説本に載っているよ。
それによるとアパッチは砂に弱くFCSの整備に大変だったようだ。
湾岸戦争などのように砂漠でそのまま整備するような状況だとだめだな。
ボーイングからの整備員は何十人から何百人、詳しい数字は失念したが大変な人数だったらしい。
804名無し三等兵:2013/07/06(土) 00:52:14.91 ID:???
AH-1WにまともなFCSなんて載ってないしなあ…
805名無し三等兵:2013/07/06(土) 01:15:02.27 ID:???
>>804
湾岸戦争のときはアパッチも初期のA型だな。
似たようなものじゃないのか。
806名無し三等兵:2013/07/06(土) 01:31:43.40 ID:???
航空ファンのアパッチ特集本を見ると湾岸戦争の駐機場にヘリが並んでいる写真に陸軍のAH-1Fも写っている。
湾岸戦争にはAH-64AだけでなくAH-1W、AH-1Fも参加していたみたいだね。
807名無し三等兵:2013/07/06(土) 01:43:56.61 ID:???
ボーイングからの整備員とか笑わせんなや
そんなもん有り得ねーわ
808名無し三等兵:2013/07/06(土) 01:48:31.08 ID:???
>>803は一応根拠を提示してるけど、>>807は脳内ソースか
809名無し三等兵:2013/07/06(土) 02:56:17.62 ID:???
せめてイラク進攻時くらいの話で頼む
つかズールーってFOCとか実戦は何時よ?
810名無し三等兵:2013/07/06(土) 03:22:42.88 ID:???
え、なになに湾岸戦争の時期とボーイングがMDを吸収した年にソースなんか要求してるの?
馬鹿なの?死ぬの?
811名無し三等兵:2013/07/06(土) 09:05:26.58 ID:???
>>810
そりゃお前さんよぉ
年配の方がJRの事を国鉄と呼んだりするようなもんだろ
突っ込むのは野暮じゃね
812名無し三等兵:2013/07/06(土) 11:47:20.93 ID:???
記憶便りで書くならともかく解説本持ち出しといてそれはないわー
813名無し三等兵:2013/07/06(土) 11:53:31.46 ID:???
>>805
もう砂に弱いA型自体が存在しないから安心だね
Texas Army National Guard retires last AH-64A Apache
  - Your Houston News Posted: Sunday, July 15, 2012 1:37 pm
ttp://www.yourhoustonnews.com/bay_area/news/texas-army-national-guard-retires-last-ah--a-apache/article_2fdd17aa-ceac-11e1-9b3c-0019bb2963f4.html
814名無し三等兵:2013/07/06(土) 17:59:17.72 ID:???
陸自のエライ閣下諸兄、
AH-蝮でおながいしまつ!
m(_ _)m
815名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:01:31.45 ID:???
財務省に怒られるぞ
「この間アパッチ導入したばかりだろいい加減にしろ!」って
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/07(日) 16:51:00.15 ID:???
AH-1ZはAH-1Sの近代化改修型ですから(震え声)
817名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:07:19.06 ID:???
財務官僚なんてノーパンしゃぶしゃぶでイチコロや
818名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:13:46.00 ID:???
>>816
1Zは1Wを改修したと思うのだが。
819名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:30:52.98 ID:???
>>818
共用率は何パー?
820名無し三等兵:2013/07/08(月) 00:30:15.82 ID:???
>>819
BELLのコメントではほとんど共通部品はないそうだ。
だがAH-1Zは新造機とAH-1Wを改修したものとがある。
米海兵隊でもすべてが新造ではない。
AH-1Sは単発エンジンの陸軍仕様なのでAH-1Wとの
共通性はほとんどないよ。
だからAH-1SからAH-1Zへの改修は不可能に近い。
821名無し三等兵:2013/07/08(月) 10:38:53.35 ID:???
>だがAH-1Zは新造機とAH-1Wを改修したものとがある。
ただの大人の事情だろ。
822名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:08:26.35 ID:???
鉄道なんかでもほぼ全てを新造した車両に旧車の一部部品取り付けて「修理」扱いにしたり
建築なんかでも柱1本は立ってる状態を保ちつつ新築して「改築」扱いにしたり
同じ理屈使えば「改造」だってできるだろ
823名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:44:01.91 ID:???
こおゆう政治的な話を勘違いして大人の都合wとかドヤ顔wで言うとか(失笑
824名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:34:30.21 ID:???
正に自己紹介。
825名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:54:50.27 ID:???
いや、シーコブラからヴァイパー、じゃなくてスーパーコブラからヴァイパーだから。
陸自がどっかでAH-1Wにアップデート名目で機種変更出来ていたら、ヴァイパーの芽も…あるわけない。w
826名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:58:42.60 ID:???
もしかしてイージス増強の代償がヘリ調達削減なんてことは…
827名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:42:24.88 ID:???
>>825
あちこちに涌くAH-1Zバカは一体何なんだ?
828名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:50:32.27 ID:???
攻撃ヘリにちょっと興味湧いてこのスレしばらくロムってたけどこんなに罵倒の応酬ばかりとは思わなかった。
829名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:16:26.95 ID:???
BellのホームページにAH-1Z、1Y、OH-58D、V-22の紹介があるね。
ミリタリーの中に上記の4種類のカタログが記載されている。
AH-1Z、1Yはポケットガイドででダウンロード出来るpdfが記載されている。
以前のホームページにはポケットガイドでなくポケットブックがpdfで記載されていてAH-1Z、AH-1Y別々にポケットブックがあった。
このポケットブックには構造図、エンジン、操縦系統など写真、図解を仕様して丁寧に解説されている。
航空雑誌などでもここまで詳しくはないだろう、完全な販売用の資料だね。
ぢちらも60ページほどあり1Z、1Yで2種類のポケットブックだった。
これをダウンロードしてもっているやつはお宝だから大事にしたほうがいいね。
830名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:02:19.15 ID:???
キモい
831名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:24:53.28 ID:???
メーカーのちゃんとした資料を見るのと坊ちゃんみたいに写真、本を見て脳内で
僕の最強の戦闘ヘリコプターと考えるのとは違うからね。
理論で解説された資料を読破するのにはそれ相等の頭脳が要るのだよ。
832名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:28:51.18 ID:???
せんせー!
僕ロシア語は出来るのに英語は出来ない僕はどうやって英語の文献を読めば良いですか?
833名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:30:23.69 ID:???
>>832
僕二つも要らねぇ。推敲しときゃよかった
834名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:42:44.42 ID:???
以前のポケットブックにはローターの折りたたみの説明にAH-1Zと1Yがメーンローターをたたんで
揚陸間のエレベーターに並んでいる写真がすでに掲載されている。
835名無し三等兵:2013/07/09(火) 01:12:24.98 ID:???
CH-46だって畳める(しかも完全自動)
836名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:35:36.15 ID:???
>>831
>それ相等の頭脳が要るのだよ。
お前は自分にその頭脳が無いことを証明した。
837名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:38:59.90 ID:???
>>836
おれおれ評論家のたわごとより実際にヘリをつくっているメーカーの資料のほうが
何倍も説得力があるということだ。
838名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:43:54.68 ID:???
でもあくまでメーカーの出す数字だから、輸出のために多少は盛ってるかもしれないなと、警戒しながら読むのが良いよね

>>829のpdf、誰か貼ってくれると凄く嬉しい…
839名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:49:33.69 ID:???
説得力のあるメーカー様の資料を見て陸さんはAH-64を選らんだんじゃん
840名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:50:58.11 ID:???
>>839
違うよ、選定当時、競合相手のAH-1Zの実機がまだ無かったからだよ
841名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:51:19.14 ID:???
書いてある事だけじゃなく書いてない事まで勝手に妄想した結果だが
842名無し三等兵:2013/07/10(水) 04:23:41.02 ID:???
>書いてある事だけじゃなく書いてない事まで勝手に妄想した結果だが
と言う勝手なオレ様妄想に意味は無い。
843名無し三等兵:2013/07/11(木) 09:52:09.93 ID:???
もういいからシャイアンア作れよシャイアン
844名無し三等兵:2013/07/11(木) 09:54:31.34 ID:???
確かにシャイアンはロマン溢れる機体だけど…
もう半世紀前の設計じゃんか
845名無し三等兵:2013/07/11(木) 10:31:09.21 ID:???
アメポチのなりふり構わぬ擁護が酷すぎる件
あれは誰がどう見てもシコ社の日本向けカタログが嘘八百だらけ
そのカタログスペックを信じた陸自と富士が被害者、が模範解答
846名無し三等兵:2013/07/11(木) 10:33:25.80 ID:???
俺はシャイアン
ガキ大将〜
847名無し三等兵:2013/07/11(木) 10:36:07.84 ID:???
>>845
シコルスキーなんてどこから沸いてきた?
アパッチはマクドネルダグラス、ヴァイパーはベルじゃねぇかハゲ
848名無し三等兵:2013/07/11(木) 13:05:44.22 ID:???
コ、コマネチ…
849名無し三等兵:2013/07/11(木) 13:55:52.79 ID:???
AH-X選定時、コマネチさんは競合してたっけ
850名無し三等兵:2013/07/11(木) 14:18:54.56 ID:???
>>847
何故、禿とわかった?
851名無し三等兵:2013/07/11(木) 14:27:49.78 ID:???
>>850
アホとかバカとか言うよりも、ハゲって言葉の方が発音しやすいから真っ先に頭に浮かんだんだよハゲ
で、シコルスキー社のカタログの話について詳しく聴かせろよハゲ
852名無し三等兵:2013/07/11(木) 15:01:11.07 ID:???
流石、軍板
ネタにマジレスw
853名無し三等兵:2013/07/11(木) 15:06:53.82 ID:???
ネタと言い張るなら、もっとウィットのきいたジョークにしろよ…
軍事板で攻撃ヘリスレはここしかないんだから、釣りとか煽りとか草とかやめようぜ
854名無し三等兵:2013/07/11(木) 15:10:42.75 ID:???
>845が火消しに必死のご様子w
今時釣り宣言とかドンだけ香ばしいんだよwww
855名無し三等兵:2013/07/11(木) 16:18:22.14 ID:???
部屋はエアコンが効いてるのに頭がクラクラするのは何故?
856名無し三等兵:2013/07/11(木) 16:47:58.09 ID:???
>>855
そうゆう煽りとかいんねえから早くシコルスキー社のカタログの話について詳しく聴かせろよハゲ
857名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:19:58.92 ID:???
雨が降ってるとか気圧が下がってるとか湿度が高いとかで
具合が悪くなるのは季節の変わり目にはよくあること
858名無し三等兵:2013/07/11(木) 18:45:56.43 ID:???
>>856
なんで俺がズラだとわかった?
859名無し三等兵:2013/07/11(木) 19:14:49.01 ID:???
>>845
ソースヨロシクな。
860名無し三等兵:2013/07/12(金) 09:25:11.72 ID:???
カタログの問題では無く日本側が運用方針を説明出来なかったんじゃね?
861名無し三等兵:2013/07/12(金) 13:58:02.84 ID:???
インド陸軍、AH-64Eの導入を国防省に要求
ttp://idrw.org/?p=24225#more-24225
インド空軍がAH-64Eを22機調達する事が決定しているが、このたび自前の攻撃ヘリを
保有したい陸軍もAH-64Eを11機調達する事を国防省に要求した

インドが購入するアパッチは22機+オプション11機であり、陸軍ではオプション分を
使用すれば手続き上の問題は生じないとしている
862名無し三等兵:2013/07/12(金) 20:47:06.52 ID:???
インド軍も途上国並だな。
自前でLCHなんてものを開発・配備してるくせにAH-64Eまで欲しがっちゃって。
しかも同用途のユニットを空軍と陸軍で個別に運用するとか悪しき二重行政の典型だろ。
863名無し三等兵:2013/07/13(土) 07:47:42.13 ID:???
それだけおカネが有り余ってるってことさ
864名無し三等兵:2013/07/13(土) 11:55:55.53 ID:???
>>862
インドはイスラエルと同じように、攻撃ヘリについても空軍が一括して保有運用する体制
を取っているが、これに対して陸軍は陸軍航空隊の拡大と自前の攻撃ヘリの保有を求めて
争っている

最近でも>>678で取り上げられているが、インド国防省がアパッチの運用は空軍が行うと
裁定を下している。国防省としてはアパッチの並行配備は認めない方針

>AH-64とLCHの関係
いちおうインド軍の考えだと、両機は機体規模や役割が異なるとされている

AH-64は既存のMi-35の更新用の機体で購入機数は現在22機で、最大でも44機に留まる

LCHはアパッチよりも小型の機体で、インド軍で広く使用されているドルブ汎用ヘリのコン
ポーネントを使用する事でコストを低減、200機近くを生産する事が目指されている。LCH
については陸軍と空軍の両方に配備される予定(ただ、これとは別にドルブの武装ヘリ型
であるルドラ(並列コクピットはそのままで武装を強化した観測・軽攻撃型)も開発され
ている
865名無し三等兵:2013/07/13(土) 11:57:37.25 ID:???
インド国防省としては、小型のLCHやルドラについては陸軍航空隊への配備を認める
ことで陸軍を納得させようと考えているが、陸軍がこれを受け入れるかどうかはまだ
不透明
866名無し三等兵:2013/07/17(水) 03:16:42.75 ID:???
つまり、まさに今インドに
対戦車ロビンソンのビジネスチャンスが
867名無し三等兵:2013/07/20(土) 23:46:39.06 ID:???
汎用ヘリというなら日本と共同でエンジンが開発出来ればな
868名無し三等兵:2013/07/21(日) 14:42:28.12 ID:???
TURBOMECAとやってるから今更無理でしょ。
869名無し三等兵:2013/08/01(木) 12:53:32.55 ID:???
スペインで組み立てられた最初のタイガー攻撃ヘリが試験飛行に成功
http://www.eads.com/eads/int/en/news/press.20130730_ec_tiger_had_spain.html
870名無し三等兵:2013/08/03(土) 01:08:25.77 ID:???
>>869
計画に英語使用国参加してないのに英語読みとな
871名無し三等兵:2013/08/03(土) 06:51:28.59 ID:???
英語の記事なんだからどうでもいい。
872名無し三等兵:2013/08/07(水) 09:35:55.34 ID:???
>>841
でもわざわざドーンブリッツに持っていくぐらいだから
性能面ではそれなりに満足してんじゃないの?
本当にダメだったんならコブラにするだろ
873名無し三等兵:2013/08/07(水) 09:46:30.54 ID:???
陸自のコブラさんは単発やから海上運用するにはちょっと・・・
874名無し三等兵:2013/08/07(水) 09:54:44.48 ID:???
>>872
持っていく機体がAH-64しかないので仕方がない。
875名無し三等兵:2013/08/07(水) 15:21:24.64 ID:???
なぜAH−60を買わなかった
876名無し三等兵:2013/08/07(水) 15:29:34.62 ID:???
>>875
陸自にきいてくれ。
877名無し三等兵:2013/08/10(土) 16:55:05.03 ID:???
http://militaryrussia.ru/i/284/524/uRdzz.jpg
Mi-28の練習機タイプMi-28UBが初飛行
878名無し三等兵:2013/08/18(日) 10:09:22.90 ID:???
陸自・対戦車ヘリのワイヤーが畑に落下―静岡県御殿場市
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376774458/
879名無し三等兵:2013/08/26(月) 21:34:11.47 ID:???
米国、インドネシアに攻撃用ヘリコプター・アパッチを売却へ 総額5億ドル
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GR27G20130826
880名無し三等兵:2013/08/26(月) 21:37:51.78 ID:???
ユニットコストで8機5億か。安いな
881名無し三等兵:2013/08/26(月) 22:25:30.76 ID:???
バカか。5億”ドル”だから1機あたり62億円だろ。
全然安くない。
882名無し三等兵:2013/08/26(月) 22:27:23.34 ID:???
あ、ゴメン
円と勘違いしてた
もうアカン寝るわ
883名無し三等兵:2013/08/27(火) 08:04:12.52 ID:???
最新型だし62億でも安く感じる
884名無し三等兵:2013/08/27(火) 10:16:55.65 ID:???
WWIIの頃は戦車よりも攻撃機の方が安かったからたくさん使われて活躍したが、
現代では戦車よりも攻撃ヘリの方が遥かに高価になってしまったな。
おまけに防空兵器も発達したからキルレシオは悪くなってしまった。
新型の攻撃ヘリを開発するのもそろそろ潮時かな。
885名無し三等兵:2013/08/27(火) 10:30:00.17 ID:???
>>884
攻撃ヘリは見た目はマニアックでかっこいいが開発にかかるお金と戦場での損失などを考えると
極端にコストパフォーマンスが悪いね。
おまけにパイロットの養成にも時間とお金がかかり実戦ではそのパイロットを失う可能性が高い。
それらを考えると将来は攻撃ヘリは望み薄だな。
もし攻撃ヘリというのが残るとすれば無人操縦の攻撃ヘリになるんだろうな。
886名無し三等兵:2013/08/27(火) 11:45:00.30 ID:???
ボーイング、韓国向け「AH-64E」9億ドル超の契約を獲得
http://www.defense.gov/contracts/contract.aspx?contractid=5119
Boeing Company (Mesa, Ariz.) は、韓国への対外有償軍事援助 (FMS : Foreign Military Sales) で AH-64E Apache Block III × 36 機と、そのスペアパーツやクルー・トレーナーなど後方支援を含む、9 億 400 万ドルの契約 (W58RGZ-13-C-0106) を獲得。
887名無し三等兵:2013/08/27(火) 12:24:07.94 ID:???
10式戦車が6両買える金額でアパッチ1機だもんな。
対戦車ミサイルとレーダーの性能向上を鑑みれば、キルレシオは案外WPO時代と同等かも知れないが。
戦車がどんどん防護力が向上して想定外の被弾にもそれなりの健在性を期待できるようになったのに対し、
ヘリはただでさえ不安定な飛行機である上に脆弱なままだから不確実なところが問題だ。
いま発展途上のAPSが実用化されて対空ミサイルが無力化されれば俄然、陸戦最強に定着する可能性はある。
888名無し三等兵:2013/08/27(火) 12:36:57.23 ID:???
固定翼機ではプレデターのような無人攻撃機が運用されている。
ヘリも最前線などで撃墜される可能性の高い所では無人攻撃ヘリが運用される時代になるかも知れないね。
もちろん衛星などの通信回線を使用した離れたところからの完全無線操縦だろうね。
889名無し三等兵:2013/08/27(火) 19:29:40.43 ID:???
>>885
固定翼機と違ってヘリは滞空能力がある
小さめの対水上目標やソフトスキンターゲット、ゲリコマ等を掃討するのに今後も攻撃ヘリは磐石だよ
無人機と違って、有人は融通も利くしね

イランに捕獲されたRQ-170とか、融通が効かないX-47Bとかが有人攻撃ヘリの座を奪うことはないと思う
890名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:24:34.49 ID:???
ヘリが無人機に取って代わられる、というのは当面ないな。
障害物が無い高空を低速で飛ぶため、もっとも無人機化が容易だったUAVですらまだこの程度。
地表近くを飛ぶヘリ特有の任務は障害物も多く、遠方からの遠隔操作ではタイムラグもあり代替はまず無理。

AH-64Eが無人機の指揮能力を持っていることから分かるように、前線の有人機が中核となり、
危険度の高いところで随時無人機を活用するような、有人機補佐としての運用になるだろう。
891名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:22:23.36 ID:???
>>885
>>890でFA。完全無人てのはまだまだ先。
とりあえずはAH-64Eに指揮されるAH-6Xのような、有人兼用の無人ヘリのようなモノ。
892名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:26:40.77 ID:???
つーかヘリボンに追随して護衛や、ヘリボン後の歩兵を支援できるのは戦闘ヘリしかない。
893名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:56:48.57 ID:???
>>892
護衛ならそれこそ無人ヘリを随伴させればいい。
歩兵を支援なら輸送ヘリ自身を武装化させればいい。
894名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:06:47.55 ID:???
>>893
>輸送ヘリ自身を武装化

ドアガンならあるぞ
895名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:06:56.93 ID:???
輸送ヘリが降着体制にあるときのカバーは?
歩兵乗せたままやるなんてのは本末転等だし、それを専用にしたのがまさに戦闘ヘリの発祥だろ。
それに無人ヘリに現用戦闘ヘリと同等の火力を実現した機体はない。
896名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:11:15.82 ID:???
>>895
>それに無人ヘリに現用戦闘ヘリと同等の火力を実現した機体はない。
つ AH-6X
897名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:19:08.18 ID:???
30mmチェーンガンがないな。中近距離じゃあれが一番だ。
継戦能力が違う。
898名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:23:56.01 ID:???
いつも思うんだけど、20mmでええやん
なんで30mmにしたんだ?
899名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:33:22.99 ID:???
12.7mmでもいいのではないかな。
30mmでは弾が重過ぎて数がつめない。
それに比べると12.7mmでは倍とはいわないがかなりの数をつめる。
パンチ力は30mmと比べれば弱いと思うが1発あたればそれなりのダメージもある。
軽装甲車に対してならかなりの数の車両を撃破できるんじゃないかな。
900名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:58:14.14 ID:???
>>897
ん? AH-6XはM230載せれるよ?

>>899
ん? AH-6XはGAU-19載せれるよ?
ただダメージそのものより、有効射程のほうが問題。
901名無し三等兵:2013/08/28(水) 01:00:19.74 ID:???
RHA2インチ相当を貫通、危害半径3mの30mmHEDPと12.7mmを比べるのか
902名無し三等兵:2013/08/28(水) 01:19:18.09 ID:???
>>900
そりゃガンポッドとしてなら搭載できるわな。
その場合、他は?
903名無し三等兵:2013/08/28(水) 05:40:13.72 ID:???
>>893
>歩兵を支援なら輸送ヘリ自身を武装化させればいい。
AH-1開発経緯を知らんとかゆとり世代?

>>896
機体の大きさ全然違うのに同等の火力あるんだ?
904名無し三等兵:2013/08/28(水) 05:58:24.41 ID:???
ハインドも後継は輸送出来ない機になってるしな
905名無し三等兵:2013/08/28(水) 07:02:59.64 ID:???
>>903
AH-1の時と今を比べる?w
今や、攻撃ヘリはその攻撃力より脆弱性のほうが問題になる時代。

>>904
で、その専用の攻撃ヘリを数揃えられてる国がいくつあるの?
ロシアでさえ、ホーカムをハボックに替えてさえ配備は進んでたっけ?w
906名無し三等兵:2013/08/28(水) 07:47:41.45 ID:???
>>904
Mi-28はKa-50にトライアルで負けたから採用されなかった件
907名無し三等兵:2013/08/28(水) 07:50:03.83 ID:???
アンカ間違えましたスミマセン

>>905
Mi-28はKa-50にトライアルで負けたから採用されなかった件
908名無し三等兵:2013/08/28(水) 08:16:38.94 ID:???
しかし、Ka-50じゃなくて複座型のKa-52の方が沢山売れたというのも凄いよな
地上のFAC員や空軍からの無線と、足に貼り付けた地図と双眼鏡を照らし合わせてチマチマ近接航空支援をしてた時代ならともかく、今は一人で十分だと思うんだけどな…
909名無し三等兵:2013/08/28(水) 09:05:48.26 ID:???
>>905
AH-1開発の経緯を理解してないだろ。
輸送ヘリに武装したのでは歩兵が積めないし、兵装の抵抗で同型の輸送ヘリに随伴出来ない。
そして武装した輸送ヘリは攻撃ヘリよりもさらに脆弱。

輸送ヘリの武装化は目先のコスト削減にはなるが実戦で使えば被害が増えるだけ。
910名無し三等兵:2013/08/28(水) 10:02:21.07 ID:???
アク禁解除された途端ヘリ不要論者が沸いてきたw

ずっと張り付いてたのか
911名無し三等兵:2013/08/28(水) 10:48:49.43 ID:???
武装無人輸送ヘリ作れば良いじゃない!
912名無し三等兵:2013/08/28(水) 11:01:23.83 ID:???
>>911
それが実現する頃は、運ぶのは人間じゃなくて人型武装ロボットだろうよ
913名無し三等兵:2013/08/28(水) 16:34:13.36 ID:???
人型ロボットがヘリを運ぶ?そりゃまたカオスだな…
914名無し三等兵:2013/08/28(水) 18:31:03.85 ID:???
あの、青いネコ型ロボッ…
915名無し三等兵:2013/08/28(水) 21:17:20.89 ID:???
>>905
開発経緯って意味が理解できないゆとりさんですか?
バカは考えても無駄だからとりあえず歴史に学べよ。
916名無し三等兵:2013/08/30(金) 18:24:26.63 ID:???
概算要求にはAH関連なし
917名無し三等兵:2013/08/30(金) 18:30:37.58 ID:???
もうアパッチの部品尽きたしな
918名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:13:17.33 ID:???
仮にAH-64Dを追加するとしたら最小単位は何機で考える?
919名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:23:37.20 ID:???
もう手に入りません。
920名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:33:22.58 ID:???
いまはEですぜ
921名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:40:12.28 ID:???
これから調達する分だけでもWAH-64のように艦載可能な仕様にせんかのう…
922名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:32:11.80 ID:???
必要なら改修すればいいだけ。
923名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:02:31.15 ID:???
>>921
別に今でもひゅうが型なら普通にAH-64Dを搭載できるぞ
924名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:08:25.67 ID:???
錆びやすいんだっけか
925名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:11:14.40 ID:???
陸自のアパッチは海上での運用は想定されてないので
いちいち真水で洗浄して、使わない時はシールドして…ってやるくらいなら、AH-1Zとか導入したほうが効率的

日本でTGVを走らせるくらい大変
926名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:13:28.09 ID:???
とにかく10機、13機じゃ何もできん。
滞空検査、整備、教育に回す機体を考えれば実戦に使用できるのは2〜4機くらいだろう。
AH-64Dは航空採用の飛行展示機だよ。
927名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:27:38.76 ID:???
UH-Xを後回しにしてAOHをはよ
928名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:40:53.82 ID:???
むかし朝雲新聞で日本のアパッチは塩害処理と手動のロータ折りたたみ機構は装備していると書いてあったが違うの?
それでも海上での長期運用は無理だと思うけどね
929名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:52:22.02 ID:???
洋上で常時運用するわけじゃないので
必ずしも塩害対策とってなくても大丈夫だろ。
930名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:10:07.93 ID:???
相変わらずの塩害バカか。
931名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:30:14.92 ID:???
米軍がチヌをイラクから米本土に船で持って帰った際の話だが
他のヘリと違い大きすぎて船倉に入れる事が出来ず、甲板に
モスボール状態で並べてたら、途中、嵐で波を被りモスボールも
一部剥がれてしまった。
その後は何事もなく無事に米本土に到着したが、殆どのチヌが
腐蝕で廃棄せざる得なかったそうだ。

米軍は古い機体の洗浄や腐蝕チェックが運用コストを押し上げて
いるとして、D型からF型へのアップグレードに伴い防錆処理を
強化している。
932名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:34:12.23 ID:???
>>931
ペルシャ湾から米本土までの輸送とか長期にわたる航海ならそうだろうな。
で、それAH-64の海上運用と関係なくね?
933名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:39:18.03 ID:???
モスボールしてたつもりだから、ろくに真水洗浄もしなかっただろうしな。
って言って思ったけど、陸自ヘリの受け入れを最初から前提にしたひゅうが型、いづも型では、
真水の増水能力が大幅強化されてるのかな。
934名無し三等兵:2013/09/01(日) 01:09:39.47 ID:???
今のところアパッチの海上運用なんて日本の領海に限られるだろうから
重整備が必要なら陸上に戻せばいいだけのこと
935名無し三等兵:2013/09/01(日) 01:17:07.69 ID:???
真水洗浄はヘリだけでなく航空機、海自のLCACでも重要だぞ。
航空機はUS-2、運用跡は基地で真水洗浄。
LCACも着艦した後はドックの中で真水洗浄。
一度、くにさきの中で運用あとのLCACを見たがかなり丁寧に洗浄していた。
936名無し三等兵:2013/09/01(日) 01:55:08.47 ID:???
イラン―アメリカ間じゃあ数ヵ月の航海だろうが日本近海で1カ月か2ヵ月船上から展開する程度なら一切問題ない
海自の搭載機も毎回帰投後は艦内で真水洗浄してるのに陸自機が洗浄してもらえないってどんなイジメだよw
大戦中なら兎も角、現在の艦船では真水のシャワーや風呂は常識、日本の水精製技術をなめるなよw
937名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:08:25.53 ID:???
LCACの真水洗浄は火事の消火活動見たいだぞ。
母艦のドック内で二機あるところで消防車のようなホースで水をかける。
2機とも運用したあとの洗浄作業は大変だな。
938名無し三等兵:2013/09/01(日) 08:34:33.67 ID:???
>>930
相変わらず無恥なやつだのぉw
939名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:55:17.39 ID:???
結局何もまともなソース出せなかったけどな。>塩害バカ=938
940名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:59:42.19 ID:???
>>939
イギリスがAH-64でなくWAH-64であるというだけで充分ですが、なにか?www
941名無し三等兵:2013/09/01(日) 10:08:41.71 ID:???
イギリス向けローカライズ版がどうしたって?

エンジン洗浄キットが付いてるとか陸軍機は野外駐機できないとか
トンでも主張で笑わせてもらったが今も変わっていないようで安心したよ。
942名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:40:05.57 ID:???
>>941
>エンジン洗浄キットが付いてるとか陸軍機は野外駐機できないとか
なんか別の人間と勘違いしてるようだがw
とりあえず艦載にするなら塩害対策はすべき。当たり前の話。
もちろんあくまで陸所属で作戦時にちょい載せするだけだからいらんと言うなら
わからんでもないが。
943名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:09:35.09 ID:???
自前のエンジン積むってのがイギリス紳士らしい
944名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:27:57.13 ID:???
L1A1SLR(迫真)
ファントムFG.1(迫真)
945名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:23:08.89 ID:???
(迫真) とわざわざ付けてる理由がさっぱりわからんのだが
誰か教えてくんろ
946名無し三等兵:2013/09/06(金) 08:25:44.99 ID:???
ローカライズしてこそ英国って言いたいんじゃね
947名無し三等兵:2013/09/06(金) 08:59:54.70 ID:???
L1A1なんか何が迫真なんだかサッパリだわ
イギリスはとっくにオール メトリックになってるのに
アメリカは未だにそれがニュースになるレベルだぞ
948名無し三等兵:2013/09/06(金) 09:35:58.20 ID:???
なんJ民の言葉自体理解できないです
949名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:21:34.27 ID:???
つまり他板の流れもんが専門板に首つっこんでドヤ顔していると
950名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:34:37.64 ID:???
ヘリや無人機は先進国が格下相手にバリバリやるならともかく
先進国同士だとどうなるかって例が無いからなぁ
日本は判断に迷ってるって感じか

フランスとドイツ辺り試しに戦争してくれんかね?
951名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:36:05.62 ID:???
攻撃ヘリ総合スレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378546527/


>>950踏んでたので立てた
952名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:45:12.96 ID:???
イラク程度の防空体制でも結構被害が出ているのに
先進国の軍他相手に活躍できるのか
953名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:54:45.87 ID:???
>>951
AH-1乙
954名無し三等兵:2013/09/07(土) 22:04:10.68 ID:???
まともな正規軍相手に対戦車戦闘は大変だろうねー、ヘリじゃ。
コマンチは進む道は正しかったけど、如何せんお値段が…あの雨が引くレベルだも。
955名無し三等兵:2013/09/08(日) 10:24:33.18 ID:???
>>951
まぁ乙。
しかし950ではちょっと早くないか?
956名無し三等兵:2013/09/08(日) 13:23:08.72 ID:???
じゃあ重装甲のAOH-1でも語ろうか
957名無し三等兵:2013/09/08(日) 13:35:35.56 ID:???
つうか冷戦末期から攻撃ヘリは機甲部隊に強襲かけるもんじゃないだろ
地形に遮蔽して観測ヘリとペアでATGM撃ち込むもんだし
そういう意味ではAKから携帯SAMまで飛んでくる戦闘地域をひたすら哨戒飛行する非正規戦の方が過酷だと思うわ
958名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:01:42.81 ID:???
日本みたいな地形だとヘリが活きるか
959名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:08:52.64 ID:???
>>958
むしろ、森林や山谷が多い日本だからこそ攻撃ヘリが要るんすよ
戦闘機は待ち伏せ出来ないから
960名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:13:18.99 ID:???
逆に砂漠では敵の射程外から一方的に叩けそうなんだが
961名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:19:33.07 ID:???
砂漠なんて日本には殆んどないから考えなくてよろしい
湾岸やイラクでは、人の背丈よりちょっと高いくらいの低硬度を飛んで、クラッターに紛れ込みながら侵攻したが
962名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:21:18.60 ID:???
島根・・・
963名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:34:53.10 ID:???
>>962
お前、今夜寝るとき鳥取県民が枕元に立ってるよ
964名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:38:17.23 ID:???
>>960
携帯SAMのみの相手ならともかく最近の短距離SAM相手だと一方的にアウトレンジするのは難しいんでない?
965名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:42:55.42 ID:???
島根ごときを防衛する為に貴重な攻撃ヘリを危険に晒すのは勿体ないだろ
切り捨てた島根を橋頭堡とした相手にMLRSや長距離砲撃ち込み空自に航空阻止させるのが正しいやり方だ
966名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:43:33.57 ID:???
梨が食えなくなるぞ
967名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:48:37.76 ID:???
夜間に敵を捕捉できる能力と
そこそこの性能の対戦車ミサイルを撃てれば十分
高額高機能なへりなんて高級ラーメンみたいなもの
968名無し三等兵:2013/09/08(日) 14:49:33.70 ID:???
youtubeの戦車vsヘリを見て戦車は凄いと思った。
969名無し三等兵:2013/09/08(日) 16:12:36.58 ID:???
>>962,965
お前ら失礼にも程があるぞ。
970名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:06:57.32 ID:???
ラッキョウに失礼だろうが!ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
971名無し三等兵:2013/09/09(月) 09:28:45.71 ID:???
972名無し三等兵:2013/09/15(日) 14:25:05.47 ID:???
なんでこっち消費しないで次スレ書いてんのか
973名無し三等兵:2013/09/17(火) 20:54:48.62 ID:???
努力するお('・ω・`)
974名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:29:15.30 ID:???
女の又に力むお(`・ω・') =3
975名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:58:27.89 ID:???
>>974
無駄な努力ってのもあるよね( ̄┰ ̄*)ゞヤッチャッタァ
976名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:45:07.86 ID:???
エアウルフ一機で世界の全ヘリ落とせるお(・ω・` )
977名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:40:59.32 ID:???
ところがふしぎなことに
ベルのヘリだけはどうやっても落ちないお
978!ninja:2013/09/20(金) 07:57:31.01 ID:???
ブルーサンダー最強伝説!!
979名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:14:23.89 ID:???
>>978
ブルーサンダーは映画の撮影用にあのスタイルで実際に飛行するヘリを作った。
撮影現場でその飛行を見たら迫力があっただろうね。
980名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:48:11.64 ID:???
やだすごい
981名無し三等兵:2013/09/21(土) 23:13:04.86 ID:???
ブルーサンダーの映画が作られたころはCGなどが本格化していないとき。
しかしアメリカは撮影用としてもよくブルーサンダーで実際に飛行できるへりの許可をしていたものだね。
982反ス厨 ◆3C9UaD41ww :2013/09/22(日) 10:09:40.81 ID:???
ブルーサンダーってシャープに見えるけど全体のバランス的にそうなってるだけであって、実際は攻撃ヘリにしてはデカすぎなんだろうね
983名無し三等兵:2013/09/22(日) 11:35:41.71 ID:???
>>982
ベースになったガゼルはOH-1より小さいんだけど…w
984反ス厨 ◆3C9UaD41ww :2013/09/22(日) 12:11:54.09 ID:???
>>983
あんな丸っこくて複座式なのにOH1より小さいのか
985名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:15:29.15 ID:???
世の中写真だけでは判らん奇っ怪な現実が多い事('・ω・`)
986名無し三等兵:2013/09/22(日) 21:48:54.71 ID:???
>OH1より小さいのか
OH-1の半分程度。
原型機は欧州ではまだまだ現役。

宙返りシーンの撮影はラジコンな。
987名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:07:06.77 ID:???
988名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:08:56.84 ID:???
>>984
大きく見えるけどガゼルのコクピットはOH-6と同じくらいだよ。
989名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:24:41.93 ID:???
>>987
画像ありがとう
OH-1とOH-6の比較、ガゼールとOH-6の比較からも
ガゼールがOH-1の半分程度なのがよくわかるね。
990名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:25:58.21 ID:???
埋め
991名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:27:00.90 ID:???
ume
992名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:36:21.43 ID:???
993名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:37:33.41 ID:???
OH-1は美しいなぁ。早く国産AHに昇華しないかなぁ。
994名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:37:40.83 ID:???
生め
995名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:38:23.05 ID:???
埋め
996名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:06:04.16 ID:???
うめ
997名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:26:24.93 ID:???
やっぱり尾部がフランスを連想させるのよね
特許切れたから無関係と頭ではわかってても
998名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:45:10.63 ID:???
埋め
そういえばノーターの特許が切れたら流行るのかねぇ?
999名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:00:12.08 ID:???
>>993
有事にはOH-1に武装してAH化するから必要ない
1000名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:01:22.65 ID:???
>>987
ガゼールぜんぜんデカイじゃんかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。