XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産120号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産119号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333296507/
2名無し三等兵:2012/05/01(火) 08:08:33.86 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2012/05/01(火) 08:38:35.25 ID:???
>>1
乙!!!
4名無し三等兵:2012/05/01(火) 10:09:21.32 ID:???
海外へ飛ぶのにRNAVって必須なのか?
従来通りVORとかで飛べばいいだろ
5名無し三等兵:2012/05/01(火) 10:49:17.11 ID:???
>>4
RNAV云々は、とある自称軍事評論家の難癖だから。それも4年ぐらい前の。

というか、RNAVとは何か、を知ってれば絶対に言えない類のいちゃもん。バカの自白。
6名無し三等兵:2012/05/01(火) 11:02:28.18 ID:???
>>4
VFRで桶
7名無し三等兵:2012/05/01(火) 12:25:27.19 ID:???
>>1
おつでつ。
8名無し三等兵:2012/05/01(火) 12:30:29.24 ID:???
おつ
9名無し三等兵:2012/05/01(火) 13:03:59.18 ID:???
>>4
ハンディのGPSをPが個人で持ってればいいでしょ。
10名無し三等兵:2012/05/01(火) 20:11:02.02 ID:???
C-2に搭載される、新開発飛行管理システムの概要って資料どこだっけ?。
何か 特許JP か何かにKHIの特許とかで見た覚えが有るんだけど、記憶がボンヤリで探せ無いっす。
何方かご存じ無いっすか?
11名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:05:46.14 ID:???
ファーンボロに出品するんだっけか。C−2。
12名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:10:44.74 ID:???
ファンボロー出展のニュースは下の記事中にあり、C-2関係は下記が全文。

2012/4/27 日本経済新聞
- 新明和、インドで飛行艇売り込み 川重・島津と連携 -

防衛装備品の輸出ではほかの企業も準備を進めている。川崎重工は
大型輸送機「C-2」を英・ファンボローで7月に開かれる国際航空ショー
などに出展する予定。航空関係者らの反応を見ながら市場調査を進める。
13名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:21:59.54 ID:???
>>12
この内容では、例年のJADCの展示内容と変わらなくてもおかしくないな。

それこそ、以前パリショーの来場者を席巻した「US-1kaiの団扇」ぐらいのインパクトでね?
14名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:31:39.44 ID:???
>>11
未だに日経の朝刊紙面以外のソースはなし。

飛ばしの産経:沈黙
赤旗しんぶん:沈黙
左巻き中日新聞:沈黙
日刊工業新聞:沈黙

川重:沈黙
JASDF:沈黙

「出来たらいいな」、「(無理だと思うけど)そういう方向で働きかけてる。」
が、取材した日経記者の脳内幸せ補完回路で増幅されただけとみた。
15名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:36:19.46 ID:???
>川崎重工は大型輸送機「C-2」を英・ファンボローで7月に開かれる国際航空ショーなどに出展する予定。

例年の内容と変わりないじゃん。
確かに展示するけど、運ぶのはDC-10とかB747でだなw
16名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:37:35.57 ID:???
分解しても載らないだろ、普通に考えて。
17名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:38:07.11 ID:???
いや、スケールモデルだしw
18名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:42:27.51 ID:???
あーやっぱりそういうことか
19名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:44:08.63 ID:???
じゃ新明和も「US-2」をファーンボロー出展する事は決定してる
と言えるよな。
20名無し三等兵:2012/05/01(火) 21:47:04.48 ID:???
落ち着けよ。誰と戦ってるんだ?
21名無し三等兵:2012/05/01(火) 23:07:17.03 ID:???
否定的な話ばかりしてすまんかった。
せっかく盛り上がってたのに夢壊して。
だが、どう考えても無理な話だったので拘ってただけだ。

ま、JA2012なら試験飛行名目で実機披露できると思うよ。
22名無し三等兵:2012/05/01(火) 23:22:11.63 ID:???
US-2はもう5機目まで完成しているそうだねぇ。
23名無し三等兵:2012/05/01(火) 23:52:53.43 ID:???
A400Mは先月マレーシアや周辺諸国でお披露目してる
受注はなかったみたいだけど
今のところトータル174台の受注って書いてるな
その十分の一でもYCXが海外で売れたらいいなぁ

ttp://www.airbusmilitary.com/Aircraft/A400M/A400MWorldTour2012.aspx
24名無し三等兵:2012/05/01(火) 23:55:34.84 ID:???
そらとぶ国際公共事業A400Mで
生産分担とかの政治的利害関係のない国で
注文入れてるのはマレーシアだけなんだよ・・・
25名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:19:11.69 ID:???
マレーシアがA400MならインドネシアがC-2かな。
26名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:24:13.42 ID:???
インドネシアは雑食というか、手が出ればちょっとずつ色々買っちゃう印象
27名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:24:47.90 ID:???
マレーシアへの売り込み方法

A400Mの当て馬として丁度いい大きさの輸送機が御座います。
一度お話しを聞いてもらえますか。
28名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:36:41.19 ID:???
ちゃんとお金で支払ってくれるのかな特産品で現物支払いとか嫌だな。
29名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:44:03.09 ID:???
あの辺て政府とグルで売り込んでトレードのような売買形態じゃなかった?
戦闘機買う代わりに特産品を同額買うとかそんな感じの
30名無し三等兵:2012/05/02(水) 00:48:29.51 ID:???
インドネシアにはIPTNがあるからね。
そこにどれだけオフセットで発注できるかでしょ。
31名無し三等兵:2012/05/02(水) 03:49:04.76 ID:???
そもそも日本は軍用のC-2を売る気が無い
政治家や左翼がこの国の足を引っ張り続けてる
32名無し三等兵:2012/05/02(水) 05:42:50.42 ID:???
>>12
このソースみたら、普通にスケールモデルとパンフレットの出品だろ。
飛ばしでもなんでもない普通の記事。

誰が、実機の飛行デモやるなんて言い出したんだよ?
33名無し三等兵:2012/05/02(水) 06:38:52.10 ID:???
日経読んでないんだw
34名無し三等兵:2012/05/02(水) 07:01:05.84 ID:???
新聞なんて読まないよ
35自演度:2012/05/02(水) 07:43:20.16 ID:???
712 名無し三等兵 sage 2012/04/27(金) 08:42:32.42 ID:???
ファーンボローにXC-2 2号機を出展するぞ。

716 名無し三等兵 2012/04/27(金) 09:57:39.27 ID:symI9sj0
>>712-713
今朝の日経に書いてたね
7月か

717 名無し三等兵 sage 2012/04/27(金) 10:25:11.18 ID:???
>>716
英国との共同開発案件での縁だね。
パリショーだったら出展できなかったかも。

724 名無し三等兵 sage 2012/04/27(金) 12:21:18.05 ID:???
>>722
すでに納入済みの2号機を持っていくようだから
航空自衛隊の承認済みなのだろう

730 名無し三等兵 sage 2012/04/27(金) 13:31:34.17 ID:???
ファーンボロー往復の途中で7カ国に立ち寄る予定
C-17を買ってる国も興味はあるらしい
XP-1はP-8を買ってる国をふくめた数カ国が海賊対策用として見にくる

731 エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI sage 2012/04/27(金) 13:33:22.54 ID:???
>>729
キヨさん乙っすw
ヤマトや佐川で集荷のトラックをXC-2に載せるような運用だったら非効率だけど、
車輌をそのまま積めるって事はこんなの↓を迅速に運べるって事で、有事の効率
って視点ではすごく効率的だし、C-17を上回る荷室高さは戦術輸送機としての効率
をかなりアップさせとるのにねぇ。
特殊救急車「スーパーアンビュランス」
http://www.keiseimotors.co.jp/products/b03.htm
36名無し三等兵:2012/05/02(水) 08:03:09.34 ID:geeoqdTy
>>33
>32だけど、読んでないよ。 
だから>12のソースを見る限りでは、って前提置いてるでしょ。
37名無し三等兵:2012/05/02(水) 08:18:27.86 ID:jOvHcQ+Q
>>35
724と730の話がどこから出てきたのか
38名無し三等兵:2012/05/02(水) 08:20:12.61 ID:???
そもそも海賊対策ならP-3Cの方が良いのではないだろうか
39名無し三等兵:2012/05/02(水) 08:21:04.91 ID:geeoqdTy
>>28
マレーシアの特産品って、石油化学製品。それで支払いなら良いじゃん。

個人的には、ウッドデッキ用のウリンとかの銘木でもいいぞ。
40名無し三等兵:2012/05/02(水) 09:00:34.52 ID:???
油は油でもパーム油で払われたらどうする気だ
ていうか最貧国相手の商売じゃないんだから、
その手の商品とのバーター取引はちょっと……
41名無し三等兵:2012/05/02(水) 09:55:25.84 ID:???
じゃあ油は油でもバターで払ってもらう
42名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:49:17.56 ID:???
パーム油は重油並みのお値段トンあたり8万円
マレーシアの年間生産量は1500万トン
十分支払い可能だなw
43名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:56:36.96 ID:???
改質すればディーゼルエンジンを動かすことも可能だ
44名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:59:16.59 ID:???
昔のマレー半島はゴム園で覆われていたがその後パラゴムノキの耐乾燥品種が出来て
乾季が6ヶ月も続き表土の塩分析出に苦しむ東北タイでも栽培可能なものが出来たため
今後はマレー半島でアブラヤシ、インドシナ半島でパラゴムノキへと
栽培地域が移り変わるであろうと予測される
45名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:02:02.13 ID:???
バルサ材で支払ってもらえば、
航空機やら鉄道やら風車やらの複合材用途で使えるんじゃないかな。KHIは。
46名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:09:26.52 ID:???
なに、間に別の業者を挟めば良いのさ
47名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:11:57.70 ID:???
>>45マレーシアのバルサ植林は商業価値が出たかどうかかなあ?
48名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:14:25.43 ID:???
http://www.kyowa-syoji.co.jp/product/process/balsa.html

インドネシアではもう作っている
ベニヤ板で中が全部接着剤+おがくずwのものより
バルサなどの軽量財を挟んで3木材層にすると強い
49名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:14:28.94 ID:???
マレーシアはシンガポールやNZより経済力があるのに
政府間取引でバーターなんて有り得ないぞ。

GDP  (億US$)

タイ    3189
マレーシア 2340
シンガポール2227
NZ     1404
50名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:18:31.04 ID:???
「買うからオフセットよこしやがれ」という要求は当然ある
別の言い方するとそれで生産分担あてがって
足抜けで気無いようにしたのがA400Mギルドの本質
51名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:18:44.48 ID:???
52名無し三等兵:2012/05/02(水) 16:28:55.10 ID:???
インドネシアは大手タイヤメーカーの工場とかあるよ
一時は中国が世界の工場となっていたけど
中国からもっと人件費の安い国にシフトしてる流れがあるね
53名無し三等兵:2012/05/02(水) 16:43:40.37 ID:???
C2輸送機、3年で6機配備 空自美保基地
http://www.nnn.co.jp/news/120502/20120502040.html
54名無し三等兵:2012/05/02(水) 17:51:19.50 ID:???
6機のC-2が徘徊する姿を想像しただけでヘブン状態です。
55名無し三等兵:2012/05/02(水) 17:52:27.37 ID:???
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBと秋元康のバックにいる民主党への利益誘導をしてるだけでしょ
56名無し三等兵:2012/05/02(水) 21:13:50.19 ID:???
57名無し三等兵:2012/05/02(水) 21:42:18.87 ID:???
サイモン&ガーファンクル

ファーンボロフェアー
58名無し三等兵:2012/05/02(水) 22:27:37.05 ID:???
C−1のエンジンも静かなXF7-10に改修してやれよ
59名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:05:58.55 ID:???
>>58
一体何発必要なのかと
どこぞのコラ画像みたいになるのでは
60名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:14:55.54 ID:???
>>58
F-4EJでつかってたJ79に交換する話ならあったよ
61名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:00:11.85 ID:???
さすがに低バイパス比とはいえターボファンのJT8DをピュアジェットのJ79に換装はしないと思うのだが……
JT8Dでも新しいシリーズとかTF34とかV2500とかに、というのなら分からんではないが
62名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:04:17.89 ID:???
機齢30年以上の C-1 を改装するより C-2 を作っていった方が良いべ
63名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:12:22.27 ID:???
JT-8D
>動力: P&W JT8D 軸流式ターボファンエンジン、64.5 kN (14500 lbf) × 2

J79
>推力: 通常時 11,905 lbf (52.9 kN); アフターバーナー時 17,835 lbf (79.3 kN)

交換する意味ナッシング
64名無し三等兵:2012/05/03(木) 11:40:07.02 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120503/biz12050309010004-p1.jpg
サリドマイド被害者の手みたいだな
65名無し三等兵:2012/05/03(木) 11:55:59.10 ID:???
人間のクズが居るな
66名無し三等兵:2012/05/03(木) 12:33:22.17 ID:???
こっちも貼れ

MRJ用エンジン公開 米P&W、低燃費の新型
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120503/biz12050309010004-n1.htm
67名無し三等兵:2012/05/03(木) 16:06:19.71 ID:???
フォトショ画像じゃなかったのかwww
68名無し三等兵:2012/05/03(木) 18:14:45.59 ID:7XRSgT1d
AC-2は無理だよね。
69名無し三等兵:2012/05/03(木) 18:51:54.67 ID:???
そもそも米軍以外にガンシップ機を調達しようという国はないだろう
70名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:29:16.29 ID:???
>>64
さすがに小さすぎて置き換えるわけにいかなかったか。
71名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:16:02.98 ID:???
もっと小さいCF34のFTB試験を747の2番パイロンに付けてやったんだからそれはない
騒音測定するのにJT9Dから離したかったんだろ
72名無し三等兵:2012/05/04(金) 03:38:26.52 ID:???
>>68
う ざ い
73名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:12:00.45 ID:???
今日も惨めな朝鮮人が来ているのか。
74名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:13:53.19 ID:???
>>73
朝鮮人乙
75名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:10:06.11 ID:???
現代重工あたりじゃ、余裕で開発出来る物を、川崎重工じゃ何もかもダラダラじょまいか。
情けないのは確かだろし。
76名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:11:17.31 ID:???
ダラダラじょまいか。
77名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:15:00.46 ID:???
鮮人きもす
78名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:22:43.54 ID:???
>>75
グローブマスターは実は現代重工製だったんですね!
79名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:25:08.14 ID:???
>>75
日本語もできないようなアホはとっとと半島に帰れよ
80名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:25:42.61 ID:???
そこでKAIや大韓航空じゃなくて航空機作ってない現代重工出すあたりがもうね
81名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:29:47.40 ID:???
今は世界の造船、三菱重工と石川播磨重工は勝てない。
現代重工にだろ。負け惜しみを言うなれ。
82名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:32:35.59 ID:???
>>81
現代重工製の自動翻訳機は優秀ですね。
よく分かる日本誤ですよ。
83名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:34:23.05 ID:???
>>81
労働集約型の商船の造船だと中国系に抜かれそうだけどね>現代造船
まーその程度の産業だ。
84名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:43:32.99 ID:masAdeEI
>>83
かといってそれに代わる産業が育っているわけでは無い。
例えば半導体は10年前はアジアの生産の6割ぐらいは日本が押さえていたが、
今では3割に大幅にシェアーダウン何しろ10年前より生産額そのものが落ちている、
家電はもっと悪い。
かろうじて自動車だけが頑張っているが、それでも日産は外資系、ホンダは現代に抜かされ、
支那や印度の低価格自動車の攻勢も始まっている。
85名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:46:53.72 ID:???
>>84
韓国がですね。よーわかります。
86名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:55:50.20 ID:???
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込みだよ

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、マスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
87名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:59:20.67 ID:???
自動翻訳だか知らんが、チョンなりすましで煽るなら、句読点使うなよ醒めるわ
88名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:22:03.44 ID:???
短期留学レベルでしょ。
89名無し三等兵:2012/05/04(金) 22:25:20.27 ID:zmMRyjbl
>>85
韓国は日の出の勢いだろ。まー支那の方が更に勢い有るけどな。
相手すんなよ、ロクな鋼材を作れなくて千億の訴訟起こされて(しかもフェアに扱える日本でねw)
なのに、切られたら死亡確定だから足元をトコトン見られながら付き合いを続けないとならない半島擁護なんて。w
91名無し三等兵:2012/05/05(土) 07:25:56.78 ID:???
>>89
勢いがあるのは、2社の韓国企業(サムスンとヒュンダイ)で、
韓国自体は、先進国並みの蓄えを得る前に一人当たりGDPが頭打ちだろ。
サムスンは韓国に工場作りたがらないし。
92名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:05:19.59 ID:CyotjR/w
>>81

その理屈だと日本一の造船会社はこのスレとは疎遠な今治造船になってしまうぞ
93名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:06:13.79 ID:BwaPVe7P
>>91
日本ではトヨタ以外全滅だが・・・
日本の方がもっと恐ろしい情況になっているぞ。
94名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:06:29.40 ID:CyotjR/w
×スレ
板
95名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:16:12.31 ID:???
>>93
パチンコ民主党政権による円高政策で、痛めつけられただけ。
次のターンでパチンコと民主党を壊滅することになるから多分立ち直るだろう。
ついでに朝日新聞も倒産させておきたい。
96名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:22:40.26 ID:???
円高なのは単に欧米諸国の景気がメタメタだから
97名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:32:04.47 ID:???
>>96
半分はパチンコ民主党の無策のせいだよ。
韓国の景気がいいのがその証拠。

パチンコを潰せ。
98名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:12:15.97 ID:???
それはそれで問題なのはわかるが、円高とどういう関係が?
つかあいつら口パクパクして呼吸困難だけどな
99名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:32:53.70 ID:???
円高は日銀のせい
100名無し三等兵:2012/05/05(土) 15:02:57.51 ID:???
円高はワシが育てた
101名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:34:33.91 ID:???
アンタ誰?
102名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:42:45.71 ID:???
白川方明
103名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:52:52.25 ID:???
今日の流れはキヨスレの方がマシだな…。
104名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:46:36.99 ID:???
>>97
パちんこを潰せ、だけ賛成
105名無し三等兵:2012/05/06(日) 03:20:24.12 ID:???
ぶっちゃけ、今現在、三菱重工自工足したのと現代重工では世界的にどっちが上なの?
東芝がサムスンに技術提供して今やぶっちぎりでサムスンが上だけど。
三菱自工も現代重工に技術提供したんだよね?
106名無し三等兵:2012/05/06(日) 04:02:13.94 ID:???
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
107名無し三等兵:2012/05/06(日) 06:15:40.80 ID:???
108名無し三等兵:2012/05/06(日) 06:26:49.79 ID:???
なんで在日が荒らしに来てんだ?
109名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:53:42.71 ID:???
GW中に多くなってるね
110名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:42:07.31 ID:???
MRJ大失敗だと三菱の首がやばい
111名無し三等兵:2012/05/06(日) 15:14:33.53 ID:???
東京都の予算でMRJを買うんだ!
112名無し三等兵:2012/05/06(日) 16:16:36.36 ID:???
俺…今度の都知事選で勝ったら、MRJ買うんだ…
113名無し三等兵:2012/05/06(日) 16:52:09.57 ID:???
じゃオレからUS-2民間型も陳情しとくよ
114名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:51:25.90 ID:???
三菱なんていくらでも金使えるだろ
115名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:44:28.57 ID:uM3yQT61
>>107
サムソンの特許数は日本No.1キャノンとNo.2松下を足し合わせた程も有るな。
116名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:49:35.56 ID:???
「キャノン」とか書いてる素人の書き込みほど
無駄なものは無いな
117名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:58:02.25 ID:???
>>115-116
就活で書類で刎ねられるレベル
118名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:19:15.69 ID:???
>>116
違う会社があるんだよw
Rolex と Lolex と Rorex みたいな違いだよw
119名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:43:21.36 ID:???
>Top50の特許数合計の国別ランキング
> 1位 日本    24.232
> 2位 アメリカ   22.669
> 3位 韓国      8.417
> 4位 ドイツ      2.707
> 5位 台湾      1.514
> 6位 オーストラリア  812
> 7位 オランダ     700
> 8位 カナダ       663
> 9位 フィンランド    585
>10位 スイス       529

>2010年 世界各国の特許使用料 黒字国 TOP10
>1位 U.S.A. △645億6100万ドル
>2位 Japan △48億6300万ドル
>3位 France △41億2300万ドル
>4位 UK △34億3100万ドル
>5位 Sweden △28億7700万ドル
これ見て、つくづくアメリカは恐ろしい国だと思うな。
イギリスやフランスもなかなか・・・。
日本もっとがんばれ!!

Kの国は、赤字だったな・・・。
数はたくさん持つようだが、役に立たない意味の無い特許なんだろうか・・・。
いったい何の特許持ってるんだろうか・・・。

120名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:03:53.70 ID:???
韓国ではサムソンと現代の一部だけがエクセレントカンパニー。あとはダメ。

サムソン >> 日本の一流企業 > 日本の一般企業 >> 韓国の一般企業
121名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:06:41.89 ID:???
ビジネス板とかあるんだから、そっちで好きなだけやればいいのに。

なんで、過疎の軍板でスレチの話題を続けるのだろうか。
122名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:10:49.72 ID:???
何の流行か知らんが、あちこちに表れるからな。

過去に甘やかした結果が今の日本の現状だから、
適度に反論して潰しておかないと、また同じ過ちを繰り返すことになる。
123名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:56:45.81 ID:???
ま、デマは発生直後に発生元を徹底的に叩いて潰すのが基本だからな。
逆に大人の対応とか、本気にする奴なんていない、などと言って放置するのが一番ダメ。
124名無し三等兵:2012/05/06(日) 22:13:17.93 ID:???
>>123
>逆に大人の対応とか、本気にする奴なんていない、などと言って放置するのが一番ダメ。
全てにおける基本だよね。
>>121見たいな対応が最悪!
125名無し三等兵:2012/05/06(日) 22:18:33.63 ID:???
つまりスレチも思いっきり叩けばいいわけだな
126名無し三等兵:2012/05/06(日) 22:21:37.59 ID:???
>>125
全然「つまり」になっていないけど?
日本語の読解力に難があるね。
127名無し三等兵:2012/05/06(日) 22:22:16.74 ID:???
え?半端は不味い対応なんだろ?
128名無し三等兵:2012/05/07(月) 00:41:55.63 ID:???
129名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:20:10.74 ID:???
日本の原発は安全対策や設備を大幅に省略して、高い経済性を獲得してたけど、
P-1やC-2は何を省略して高性能を実用化してるの?。
130名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:24:36.16 ID:???
レス乞食は死ね
131名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:31:12.38 ID:???
>高性能
か?
132名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:37:32.61 ID:???
> P-1やC-2は何を省略して高性能を実用化してるの?。

まあ国語を教えてやると「高性能を実現…」な。
133名無し三等兵:2012/05/07(月) 02:01:39.49 ID:???
>>129
同じような機体規模で同じエンジンを載せたB767と比べるとゴミみたいな性能だが?
134名無し三等兵:2012/05/07(月) 04:38:05.92 ID:???
>>129
>>133
レスコジキの上に自演とか
135名無し三等兵:2012/05/07(月) 07:23:11.56 ID:???
↑ペラペラの胴体と旧式民生用双発エンジンで、脆弱な生存性と信頼性と低燃費効率、
不整地運用能力を省略して軽量化と高速飛行と低価格を実現した、ニューコンセプト高性能ゴミ戦術輸送機→>>128?。
136名無し三等兵:2012/05/07(月) 08:40:38.78 ID:???
確かに、政治家や政商や外国や自称軍事評論家やマスゴミ等々、
色々と省略排除したからこそ適価で高性能を達成できた希ガスw
137名無し三等兵:2012/05/07(月) 11:51:10.80 ID:HgFpCefF
>>136
×適価
○高価
138名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:15:19.31 ID:???
開発費は2機種で3500億円(開発期間の延長に伴う増額を予定)
C-2機体価格140億円程度で作れるのだから充分合格点だろう。

電機連合に加盟する各社は、自分たちの代表を当選させて内閣に送り込み、
これから俺達のようなエリート労組の時代が始まると2009年に大騒ぎしたけど、
本業の方が各社1000億円-5000億円の赤字になってしまった今日この頃。
モウダメポ
139名無し三等兵:2012/05/07(月) 12:58:30.93 ID:HgFpCefF
>>138
別に不合格とは言って無いぞ、
日本にとって初物だからしょうが無いと思っている。
しかし、C-130が60億円、C-5が150億円、C-17が200億円と言うところから見れば割高だろ。
140名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:22:18.23 ID:???
C-5は今の価値だと340M$、270億もする上、強度不足で多額の改修費用が掛かったし
C-5、C-17両者のコスト超過は凄まじかったと思ったが
141名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:29:06.62 ID:???
大量生産出来たり、海外で売り捌ける機体と価格比べられても。
142名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:29:51.19 ID:???
C-17の輸出価格って4億ドルじゃなかったっけ
諸々込みで6億ドル
143名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:44:32.11 ID:HgFpCefF
>>141
それは言い訳
144名無し三等兵:2012/05/07(月) 13:58:10.20 ID:???
C-5は戦術輸送機じゃねぇしなぁ。
145名無し三等兵:2012/05/07(月) 14:10:23.40 ID:???
C-5なんてXC-2より、設計、開発、初期不良、機体強度不足等々が酷かったんだぜ。
146名無し三等兵:2012/05/07(月) 15:22:01.51 ID:???

【中国BBS】日本が50年以内に3流国家となる確率は95%だ★2[05/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336300106/


【大陸棚拡張】 中国 「日本のねつ造だ!」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336355291/


147名無し三等兵:2012/05/07(月) 15:42:28.18 ID:???
>>139
>>日本にとって初物だからしょうが無いと思っている

C-1 「えっ!!」
148名無し三等兵:2012/05/07(月) 16:22:29.81 ID:???
C-130Jは再設計で高騰して、100億-150億円でないか?
149名無し三等兵:2012/05/07(月) 17:16:33.77 ID:???
つーか何処の国もインフレで高騰してる
殆どの兵器も高騰してる
150名無し三等兵:2012/05/07(月) 17:20:53.85 ID:???
また値段の話か、馬鹿はここでも読んどけ
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/#content_4
151名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:35:43.27 ID:erj1Bs6i
読みました。
152名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:27:09.52 ID:???
読みますた。
153名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:40:52.22 ID:???
踏む気もおきません。
154名無し三等兵:2012/05/07(月) 20:30:22.08 ID:???
ホルホルし過ぎtで気持ちわりい
勘弁してくれ
155つい頭悪い事を書いてみる w:2012/05/08(火) 00:44:03.64 ID:???
C-2とエンジンがおんなじC-5Mは自衛隊に入れて欲しいなー、普段はアメリカでバイトしてもらってw
願わくば微妙な再設計でマッハ0.80が出れば完璧だけど
156名無し三等兵:2012/05/08(火) 01:03:21.38 ID:???
GWはまだ終わらないのか
157名無し三等兵:2012/05/08(火) 02:16:08.63 ID:???
C-2は自衛隊の戦車以外の車両を空輸できるスペック。

そして自衛隊は高速フェリーのナッチャン姉妹を使える環境が整った。
このまま順調にC-2を配備していけば、当面の機動輸送力は確保できる。
158名無し三等兵:2012/05/08(火) 05:41:29.51 ID:???
>>145
冷戦期は無理やり運用された兵器が多いんだよな。
今はむしろ腰をすえて開発できるからよっぽどマシなんでは。
159名無し三等兵:2012/05/08(火) 06:07:20.02 ID:???
つか経営不振の某社救済
160名無し三等兵:2012/05/08(火) 06:36:21.87 ID:???
C-2が40機揃ったらマジヤバイ
PKOに引っ張りだこで他国から頻繁に輸送任務を頼られる
南スーダンで言えば、インフラ劣悪なジュバ空港で運用できキンシャサ空港で乗り換える必要なくなる
どの国もC-2に乗って任務に向かうことになる
161名無し三等兵:2012/05/08(火) 07:17:41.98 ID:???
人気者XC-2
162名無し三等兵:2012/05/08(火) 07:40:39.18 ID:???
遅れた分の費用は製品に上乗せ?
163名無し三等兵:2012/05/08(火) 07:42:16.26 ID:???
数年遅れても生産機数で割れば大した費用にはならない
164名無し三等兵:2012/05/08(火) 09:16:13.80 ID:???
世界中に売ればいいのに
165名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:28:50.59 ID:W7H2LRcO
daily wing 2012 5 8

印にUS−2でよくなるんだろうか?

<航空工業/宇宙関連ニュース>
★新明和工業連結決算、売上増も純損失続く
 航空機は受注212億、売上236億とともに増加
166名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:45:09.18 ID:???
輸送機スレが燃料切れで落ちた…ホスト規制でしばらく立てられませんとさ
一体どうすれバインダー!!!
167名無し三等兵:2012/05/08(火) 13:45:26.47 ID:id8kKhdI
>>160
国連からの要請で10機程度増やすことになり、諸外国にも販売することになり
ました。
とさ
168名無し三等兵:2012/05/08(火) 17:42:34.88 ID:???
>>165
今年度は旧東急車輌から特装車事業とパーキングシステム事業を買収してるから、そこそこ回復すると思うぞ。
169名無し三等兵:2012/05/08(火) 17:57:16.76 ID:???
>>166
輸送機 空中給油機総合スレ Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1336467311/
170名無し三等兵:2012/05/08(火) 18:45:08.58 ID:id8kKhdI
>>165
富士と共同で紫電改の復刻版を製造すれば売れるんじゃない。
171名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:39:25.49 ID:???
>>170
富士と共同で長距離大型爆撃機冨嶽の復刻版を製造すれば売れるんじゃない。
172名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:46:10.34 ID:Gi1hwivo
生を早く見たい
173名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:34:43.36 ID:???
大型機ならC-2とKC-767で充分だろう。
給油機も増やしたいですね。
174名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:28:11.92 ID:???
US-2・・・予算つかないからもうしばらくUS-1Aがんばるんだって
175名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:33:05.70 ID:???
>>173
海自が買った中古のC-130って給油機でなかった?
176名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:37:00.07 ID:???
まず空中給油には複数の方式がある所から勉強しようか
177名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:04:45.67 ID:???
>>175
海自向けKC-130Rは空中給油機能を外される
防衛省でC-130Rと言われてるのはそのせいで
代わりにいつぞやの機雷敷設装置を(量産して?)搭載して使うよーって感じ
178名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:04:59.14 ID:???
海軍の給油機だったが給油装備を外す。
そもそも燃料が違う。
179名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:05:10.88 ID:???
C-130が無くなった時にP-1改造の給油機からヘリに給油ってできる?
速過ぎて無理?
180名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:17:00.74 ID:???
>>178
>そもそも燃料が違う。
その話って、P-3Cが燃料に何を使ってるかって話になって否定されなかったっけ?
181名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:17:36.47 ID:???
>>179
大丈夫、P-1 が駄目でも日本には US-2 がある
182名無し三等兵:2012/05/09(水) 05:37:12.25 ID:???
>>181
着水時の映像見たら、ヘリとの編隊なんざ余裕に見えるなw
183名無し三等兵:2012/05/09(水) 07:05:14.40 ID:???
>>128
後部出入口の後ろのヘリウムタンクは邪魔くさいな。
垂直尾翼右に傾いてんじゃんw。
飛ぶだけで胴体変形w!?。
184名無し三等兵:2012/05/09(水) 08:52:14.39 ID:???
>>179
P-1は、低空低速高機動を実現するために、機体規模に比して大きな翼面積だけどねえ。

巡航速度がたった550kmの戦術輸送機であるC-130よりは
最低速度(失速速度)は高いでしょう。
185名無し三等兵:2012/05/09(水) 08:54:03.63 ID:???
>>183
そりゃ、飛ぶ=空力荷重が加わる から、変形するだろ。
186名無し三等兵:2012/05/09(水) 10:02:49.01 ID:???
>>128
ヘリウムなんて積んでるのか?何のために?
187名無し三等兵:2012/05/09(水) 10:03:42.26 ID:???
>>186
>>128× >>183
188名無し三等兵:2012/05/09(水) 13:10:48.53 ID:da/eVmHE
ところで
ファンボロー航空ショー参加の結論はどうなった。
実機で参加か?
189名無し三等兵:2012/05/09(水) 14:50:37.13 ID:???
出るは出るんでしょ。過去にも出てるんだし。
190名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:35:01.62 ID:da/eVmHE
だ か ら
実機を飛ばして持って行き、展示するのか?
と聞いてるの。
191名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:11:09.87 ID:???
>>190
ファンボローエアショーの公式サイトでは、展示機は5月中に明らかにする、となってる。
しばし待て。
192名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:42:55.71 ID:da/eVmHE
了解
193名無し三等兵:2012/05/09(水) 19:03:46.51 ID:???
一般のジェット機でエンジンを「主翼の下面前方」に搭載した場合、エンジンの質量はフラッター現象を抑える働きを持つ。「エンジン質量が主翼の弾性軸前方に位置するためバランス効果を発揮する」(藤野氏)からだ。

これに対して、HondaJetでは一般のジェット機とは逆の「主翼の上面後方」にエンジンを配置する。

ttp://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E3998DE2E0E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E2E0E2E7E0E2E3E0E5E6EAE4
194名無し三等兵:2012/05/09(水) 19:16:21.12 ID:???
>>190
そもそも、実機でデモ飛行するなんてソースないだろ?

日経のは、C-Xを出展する、ってだけで、それを読んだら普通は模型展示だろ。
195名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:46:30.42 ID:???
中国が狙う日本の資源は7000兆円!尖閣諸島の石油埋蔵量は世界2位!
http://www.otonano-kaisha.com/news_O0xYkxZv6.html?right
中国が狙う日本の資源は7000兆円!尖閣諸島の石油埋蔵量は世界2位!
http://www.otonano-kaisha.com/news_O0xYkxZv6.html?right

中国が狙う日本の資源は7000兆円!尖閣諸島の石油埋蔵量は世界2位!
http://www.otonano-kaisha.com/news_O0xYkxZv6.html?right
196名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:14:35.94 ID:???
>>194
長距離運用のテストを兼ねて・・・・ないだろうなw
197名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:38:06.89 ID:???
>>196
あったらいいね! と期待するけど、ないだろうなあ。 

そんなん出る前に、飛行試験を進めろと突っ込まれるのが目に見えてる。
198名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:56:32.04 ID:???
A Russian Sukhoi Superjet 100 airliner mysteriously disappeared from radar screens
during a demonstration flight over Indonesia.

A Russian passenger plane has gone missing over Indonesia, with at least 44 people onboard.

Indonesian authorities say it may have been hijacked or crashed into a mountain, according to
Russian news agency RIA Novosti.

Radio and telephone contact have been lost, Russia Today reported.
199名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:08:41.65 ID:C1NzM0mg
おそろしあ
200名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:11:39.82 ID:???
>>198
スレタイが読めないなら死んだほうがよくね?
201名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:13:57.99 ID:???
・・・と英語で書くべき
202名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:27:19.64 ID:???
Ne vous avait pas mieux mourir si vous ne compreniez pas le titre du fil?
203名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:35:01.56 ID:???
(変換ソフトの)ガンバリは認めるが
独語じゃあないと受けは今一 つ 軍板
204名無し三等兵:2012/05/10(木) 00:19:34.81 ID:???
いやスペルミスが惜しいね。
205名無し三等兵:2012/05/10(木) 00:48:06.35 ID:???
ロシアって試験飛行で墜落ギリギリの無理な飛行させて試験データ取ってんじゃねえの?
An-70も試験飛行中だよな。
欧米日だと地上試験で少しでも強度不足あると改良されるまで飛ばさないと思うが、
ロシアはとにかく飛ばしてみて結果みて改良していくべって感じ?

テストパイロットは怖いだろうな。
冷戦時代、西側に情報が行かない時代は開発中、試験飛行時のミグやスホイなども相当墜ちていたんだろうな。

まさにおそろしあ。
206名無し三等兵:2012/05/10(木) 00:51:11.16 ID:???
>>198
…乗客乗員44人でデモ飛行中に消息を絶った?

そ、それは致命傷っぽい…。
207名無し三等兵:2012/05/10(木) 07:07:38.19 ID:???
>>195
まあとりあえず、支那の侵略を抑止するために、
SLBMを8隻と
民主党と社民党と朝日新聞の日本からの一掃が必要ですな。
208名無し三等兵:2012/05/10(木) 13:40:12.92 ID:v9JJED+9
インドネシア上空で消息絶ったロシア旅客機の残骸見つかる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000016-cnn-int

スホイ・スーパージェット100 も終わりだね。
209名無し三等兵:2012/05/10(木) 13:51:40.36 ID:???
An-70だって、A320だってデモフライト中の事故だぞ。
SSJ販売をボーイングが請けてるから、絶対売るはず。
210名無し三等兵:2012/05/10(木) 13:58:42.09 ID:???
お陰さまでA320シリーズは生産数5,000機、受注数8,000機を達成しました。

First A320 Crash 1988
ttp://www.youtube.com/watch?v=SCwYAzqvcrQ
211名無し三等兵:2012/05/10(木) 13:59:55.08 ID:???
輸送機スレにでも池
って向こうでもスレチか
212名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:04:33.22 ID:???
ロシアの技術と西側の技術の融合ってかなり難しそうだよね。

インドなんか海軍でP-8入れて空軍でIL-214入れて整備面で大変にならないのかな?

ドイツは旧東西技術の差があって整備めちゃくちゃ大変みたいだが。
213名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:08:19.64 ID:???
>>212
過疎ってるから、こっち行ってやれよ

【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
214名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:10:29.30 ID:???
ドイツはとっくのとんまに東兵器は二束三文で売っぱらったんじゃね
まだなんか残ってるのかな
215名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:34:39.06 ID:???
>>213
こっちだってネタ無くて、ループな話ばかりだから別にいいんじゃない。
216名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:54:52.14 ID:v9JJED+9
二年前に試作機が飛行してるAR21も
未だに型式証明が取れないらしいし
東側の技術って???
217名無し三等兵:2012/05/10(木) 15:03:07.26 ID:???
みんな貧乏が悪いんや
218名無し三等兵:2012/05/10(木) 15:30:02.55 ID:???
ロシアは資源高で持ち直したんじゃなかったっけ?
219名無し三等兵:2012/05/10(木) 15:31:31.91 ID:???
一部の人間が儲けてるだけ。>ロシア
220名無し三等兵:2012/05/10(木) 17:35:15.48 ID:v9JJED+9
>>217
シナが貧乏だなんて
今は航空軍事産業には湯水のように予算をつけてるだろう。
221名無し三等兵:2012/05/10(木) 18:00:06.94 ID:???
きっとアントノフが貧乏なんだな
もっとお金を積まないと駄目だな
222名無し三等兵:2012/05/10(木) 18:57:10.33 ID:???
他国は貧乏なのか
我が国はあれだけのF-4を動態保存する余裕があるというのに
223名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:17:47.23 ID:???
ああ、アントノフはウクライナだったな
ウクライナはロシアとは微妙な関係にあるから
224名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:29:09.38 ID:2+WfQcwI
米のATL母機にC−130選ばれたんだね
C−2もそんくらい色々な任務母機になればいいね
C−2は傑作機になってほしいな
225名無し三等兵:2012/05/10(木) 21:56:24.17 ID:???
C−1は電子装備の試験機くらいしか派生型が思い浮かばんが、C−2はもっとたくさん
派生してほしい。
226名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:12:35.31 ID:???
>209
 売り込みをやるやらないと、売れるかどうかは別問題だしな。
 An70売れたっけ? ウクライナ国軍も含めて。
227名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:38:12.35 ID:???
XC-2は競合機と比較したいというニーズが大きいので、
ファーンボローに持っていく予定。
不可でも海外何カ国かに海外展開試験を実施する。
228名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:12:58.80 ID:???
RNAVシステムが搭載できないから
海外へ飛行できないXC-2を
どうやってファンボロまで運ぶの?
まさか貨物船?
229名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:14:31.55 ID:???
キヨタニ先生お疲れ様っす!
230名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:22:51.78 ID:???
7月まで、この話題で何回ループするんだろね。
231名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:39:05.93 ID:???
>>181
飛行艇は海水に浸かるし
着水の衝撃がもろに機体にかかるから劣化が激しい
中古機の転用は難しいね
232名無し三等兵:2012/05/11(金) 03:19:08.00 ID:???
今年の2月に、グアムで行われた日米豪共同訓練には
F-15とか輸送機以上にRNAVに対応していない、追加機材も載せられないような機体が
飛んで行って演習してるんだが、RNAV無しじゃ海外飛行できません厨はどう言い訳するつもりだ?
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/houdou/H23/0120.html
http://www.mod.go.jp/asdf/adc/topics/topics-80-guam12/topics-80-guam12.html
233名無し三等兵:2012/05/11(金) 05:58:33.76 ID:???
C−2機上レーザーって波動砲だよな?
234自演度:2012/05/11(金) 06:07:43.12 ID:???
国の耐空証明受けてないもんどうやって海外に飛ばして行くんだよ。
そんなもんどこも領空飛ばさせてくれないだろjk
235名無し三等兵:2012/05/11(金) 06:19:27.72 ID:???
F-4,F-15,F-2,C-130,C-1,UH-60,SH-60,UH-1,OH-1その他もろもろ。
耐空証明なんて持ってませんが・・・。
236自演度:2012/05/11(金) 06:32:00.20 ID:???
「軍用機」として持って行くのか?
237名無し三等兵:2012/05/11(金) 06:39:46.60 ID:???
>>236
XC-2は、民間機登録されていないが?
238名無し三等兵:2012/05/11(金) 06:41:50.30 ID:???
自衛隊機は、国内では自衛隊法で航空法の適用を受けない:国内
納入前は国交省の許可が必要:自衛隊に納入前

じゃ、米軍機とかはどうなのかというと、在日米軍日米地位協定で文句言えないことになってるだけ。

現実はこういうことだ。
239名無し三等兵:2012/05/11(金) 07:14:35.43 ID:???
へぇー、じゃあ航空局はC-2の設計にかかわっているんだ。
240名無し三等兵:2012/05/11(金) 07:24:09.29 ID:???
>>238
外国の軍用機に関しても耐空証明とか関係ないから
乗り入れ許可を出す出さないは政治的に決めるだけ
241名無し三等兵:2012/05/11(金) 08:57:38.35 ID:???
軍事用途は、航空法や道路交通法や電波法より上。 本来は無視できる。

ただ、平時にそういった法を無視すると、民事の効率を下げるんで、
一応、自衛隊員も運転や電波の免許を取ったり、省庁と調整したりしてる。

>>239
へーって、何がどうなって航空局とC-2の設計に関連あるんだ?
242名無し三等兵:2012/05/11(金) 08:59:16.21 ID:???
普通に、C-Xクラスの大型機なら、高精度の慣性航法装置を積んでる。

いかなる外部参照がなくとも、地球の裏側まで、自機の内部基準だけで数100m程度の誤差で誘導できるだろ。
243名無し三等兵:2012/05/11(金) 09:17:33.54 ID:???
流石にそんな精度は無理
244名無し三等兵:2012/05/11(金) 09:23:00.02 ID:???
>>241
C-2の場合は少々特殊で、初めから民転を考慮した機体なので、ある程度航空局(というかFAA)の関連規制を配慮しながら設計されてる。
確か、ローンチ時の段階で、航空局も設計を参照する旨の発言を出してたような。

もっとも、航空局がマトモな航空機設計の審査能力が得たのは、MRJ以降の話だが。
つまり、まだ十分な審査体制はない。(というか、そのためのMRJ)
245名無し三等兵:2012/05/11(金) 09:46:04.84 ID:???
民間でも軍用でも,普通に訓練されているパイロットなら
始めて飛ぶ空域でも,紙で出版されている航空図誌類を使い
目的地に到着する事が出来るでしょ。(天候に左右はされるけど)
高度な航法機器を積んで居なくてもセスナクラスの軽飛行機だって
NDB程度は最低限積んでいるのだしね。

大昔の話しだけど日航ハイジャック事件の時,パイロットは,中学生
向けの世界地図だけで始めて行く北朝鮮の飛行場に着陸した。
なんて事も有った。

今どきならGPSの付いたスマートフォンとかタブレットコンピュータ
に航空図ソフトを入れとけば20年前の高度な航法機器なんかより
よっぽど高性能って事になりかねない。
246名無し三等兵:2012/05/11(金) 12:57:07.36 ID:???
推測航法訓練でひどい目にあったハウザー艦長・・・
247名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:22:46.15 ID:lsxTgzc8
>>225
C2にもクチバシが付いた試験機ができるのか?
248名無し三等兵:2012/05/11(金) 14:45:18.96 ID:???
>>247
XC-2は両方共FTBになる気がする。
249名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:45:41.62 ID:???
>>248
萌えるね (*´Д`)=3
250名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:52:32.02 ID:jhkk7p3B
今の2ちゃんねるの管理人は右翼団体とアダルトサイト運営しているヤクザな訳だよ
他の運営もそいつに小遣い貰ってる舎弟
心理学を応用したネット掲示板に依存してる人間は薬漬けにされたジャンキーと
何ら変わらない
今はほぼ全て運営による捏造情報の書き込み
ヤクザに雇われた中国人でまともな人間は居ない

それに2ちゃんはリアルタイムに実名が判るシステムなってる
2ちゃんねるはそのアクセスログを右翼団体、企業やマスコミやライターたちに
販売しているからアクセスする時は気を付けないとな。
251名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:55:58.10 ID:???
今日のXC2は、一号機。
だがしかし、キャンセル。
252名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:36:48.27 ID:???
>>225
飛鳥があるだろ
253名無し三等兵:2012/05/11(金) 16:53:33.04 ID:Q+zlanhZ
>>248
C-1の2号機も迷彩柄ではあるが、基本飛実にしかいないし、F-4EJ改のRWRの試験やらに使ってたり
実質FTBみたいな機体な気がする。
254名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:53:56.82 ID:???
2020年、フィリピン、スービック日米比合同基地。
かつてフェデックスのMD-11がずらりと並んでいたという駐機場には、米空軍のBAMS端末無人機、退役間近のP-3C、そして日米の新鋭哨戒機であるP-1とP-8Aが並んでいた。
彼らの任務は南シナ海のパトロール。
いまだ衰えを見せない中共海軍の艦船や海南島の原潜達から、海洋交易と周辺諸国を護る為に展開しているのだった。
滑走路の反対側には、非力な比空軍に代わりスクランブル任務に就く、天狗マークのF-15部隊も見える。
こここそが、アジア冷戦の最前線なのだ。

という電波を受信した。
255名無し三等兵:2012/05/11(金) 20:45:27.63 ID:???
>>254
病院行け。頭のな。
256名無し三等兵:2012/05/11(金) 20:52:44.27 ID:???
>>254
P-1があるだけスレチではない…といえるかどうか
257名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:34:18.36 ID:???
私企業が利益を出すため、民間航空機と言う「製品」を製造するんだが
販売促進の為、自衛隊が軍用機であるXC-2をファーンボローまで運用する訳だな
つまり軍産ナントカ
258名無し三等兵:2012/05/11(金) 22:39:33.18 ID:???
飛行展示は飛行試験真っ最中の今は時期尚早な気がする
A400Mくらい現地と近けりゃいいんだがな
259名無し三等兵:2012/05/11(金) 23:17:51.57 ID:???
来年パリなら実機のデモフライト出来るんじゃない?
ファンボローはまだ無理でしょ。
260名無し三等兵:2012/05/12(土) 01:29:04.63 ID:???
>>257
たとえそうだとしても、受注できれば自衛隊もある程度の恩恵(ライセンス料とか)があるんだから
国益と言う観点で見ればプラスになることはあってもマイナスにはならないのでは?
その辺アメリカとか国ぐるみでいろいろ酷いじゃん
261名無し三等兵:2012/05/12(土) 02:07:00.23 ID:???
だから、どこにも実機持って行くなんてソース無いってば。
262名無し三等兵:2012/05/12(土) 02:21:34.19 ID:???
>>261
実機持っていかないとインパクトに欠けて
話を聞いて貰えないのが悩みだと聞いたなあ
263名無し三等兵:2012/05/12(土) 05:56:36.04 ID:???
>>241
>>238の>納入前は国交省の許可が必要:自衛隊に納入前
これを受けての発言だろ。
国交省の許可を得るのに航空局が関わらない訳が無いだろ。
264名無し三等兵:2012/05/12(土) 09:16:40.93 ID:???
設計に関わる、の?
審査する、は設計するとはちがうのでなくて?
265名無し三等兵:2012/05/12(土) 09:45:12.09 ID:???
設計はしないが、審査するってことはかかわるってことだろ。
航空局の審査によって、問題があれば設計が変更されるなんて当たり前だろ。
何のための機関なんだよ。
266エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/05/12(土) 10:17:14.97 ID:???
○958ワレ茅ヶ崎付近ニテカワサキノ新型哨戒機ヲ目撃ス

遠くにちっさい機影を見ただけだで、同じ条件でP-3Cと聞き比べた訳じゃ無いけど格段に静かやと思うわ。
あれでプロ市民がゴネるなら、代替案でスパホ(名目は高速哨戒機w)を提示してやれw
267名無し三等兵:2012/05/12(土) 10:27:27.80 ID:???
さぁ。気をとりなおして歓談を続けよう↓
268名無し三等兵:2012/05/12(土) 10:50:24.43 ID:???
バーカ
269名無し三等兵:2012/05/12(土) 11:02:49.10 ID:???
>>268
アーホ
270名無し三等兵:2012/05/12(土) 11:55:08.00 ID:???
ハーイ
271名無し三等兵:2012/05/12(土) 11:58:08.27 ID:???
スホーイ
272名無し三等兵:2012/05/12(土) 14:06:03.12 ID:???
リューリカ
273名無し三等兵:2012/05/12(土) 14:28:45.14 ID:???
軍用機の要求仕様なら、民間認証機のアクロ機認定くらいの要求を満足してるからなあ。C-1でも60度バンクとか出来るし。
定期旅客機の認証試験なら、それが制約で設計に影響を与えることはないと思うよ。

ただ、認証をスムーズに行うため、航空局とのスケジュール調整や試験計画の推敲など、連絡は密にやってると思うけど。
274名無し三等兵:2012/05/12(土) 14:30:23.22 ID:???
>>273
馬鹿は黙っとけ
275名無し三等兵:2012/05/12(土) 14:31:04.12 ID:???
>>257
普通に、軍用輸送機 として売り込めば問題ないな。

赤外線ジャマーだっけ?ついてるし、空中給油仕様もできるし。
軍用機として3原則緩和で輸出できるのは、NATO諸国だけだっけ?
276名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:07:21.30 ID:???
共同開発は良いが、
まだ単なる輸出の方は枠組みが決まってないんじゃない?
277名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:10:35.27 ID:???
今は民転しか考慮してないからな
278名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:20:38.04 ID:???
>>257
そもそもそれのどこが問題なのか分からんが。
それで国家全体としてプラスになって儲かるなら別に構わんだろ。
279名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:33:26.88 ID:???
たとえば自動車にはエコカー減税があるし
家電には地デジがあったし
農業には米の価格保証や補助金がある
色々と国策というものはある

まあ防衛産業はそこそこ保護されてはいる方
家電とかはあんまり
280名無し三等兵:2012/05/12(土) 18:38:33.51 ID:EM5kLbYg
>>279
エコカー減税って保護か?とりすぎを返すだけだろ。
保護ってのは外車に関税かけたり、新製品開発費を国が出すような事だろ。
農業保護の一番は農地制度だよ。
281名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:23:24.21 ID:???
政府が自国の産業を支えるのは当たり前だろ。
関税だってその為にある。
世の中の国は政府機関が当たり前に自国企業の製品の売り込みに力を貸してる。
日本の自動車も家電も鉄鋼も今まで保護されてきた。
売れるものを政府が後押しして何が悪い。
282名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:09:09.43 ID:???
寒流の事ですね
283名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:55:14.44 ID:EM5kLbYg
>>281
自動車、家電、鉄鋼にどんな保護が有るんだ?
284名無し三等兵:2012/05/13(日) 00:51:57.55 ID:???
インド海軍がUS-2買ったら、完璧な装備のインド海軍になりそうだな。

P-8のインドとP-1の海自で日本のライフライン、インド洋航海ラインの安全を守って欲しい。

※ただしピースボートは2ちゃんねらーみんなで安全をお祈りして守るから安心して単独航海してね。
285名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:06:14.49 ID:???
ピースボートのポスター3枚を町に貼るとピースボート乗船代金1k割引。
つまり3,000枚貼ると旅費は只である。
無職ニート諸君!チャンスだ!今すぐピースボートセンターに問い合わせだ!
286名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:08:47.88 ID:???
インド海軍はロシア製が基本っぽいけど最近はイスラエル製に加えてP-8を導入なんかして大変だろうな
287名無し三等兵:2012/05/13(日) 08:31:05.39 ID:???
現場は大変だろうけどマニアにはたまらない国だな
インド国内のマニアは幸せ者w
288名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:30:28.82 ID:???
>>280
保護も含めた国策
自動車はかなり優遇されている
公共事業として道路を作り続け、それが経済を牽引する役目も担っていた
289名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:47:07.90 ID:???
>>283
今までどんだけ国策として保護されてきたか調べてみなよ。
今でもエコポイントやら為替介入とかあるじゃないか。
ついでに半導体だってモロに国策だぞ。
290名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:22:05.56 ID:???
国策?対米輸出自己規制をかけたのが、日本政府の産業保護に見えるんだ?
半導体?第5世代とかΣとかの話か?
尻に火がついてから立ち上げたエルピーダのことではあるまいな?
米国が国家戦略としてやってるのに較べたら温すぎだ。
291名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:28:16.36 ID:???
と、自称識者が吠えています。
292名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:44:41.05 ID:???
車関係だと5万か10万の税金投するだけで2〜3百万円分の国内消費を刺激できるから
効率のいいことこの上ない。
防衛装備品だと1億円投入しても1億円の消費しか発生せず、
しかも結局はアメに美味しいとこ吸い上げられ、経済効果が雲散霧消する
だけ。
293名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:47:57.82 ID:???
>>292
ほんと近視眼的な物の見方しかできないんだなあ。
294名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:51:56.15 ID:???
スレチ
295名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:53:18.68 ID:???
>>292
あー、田中芳樹の小説辺りを真に受けちゃった情弱さんですか
296名無し三等兵:2012/05/13(日) 17:45:13.03 ID:???
>>292
安全保障上の優位のために、経済効果も何もないだろ。
297名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:03:56.11 ID:???
まあ国産装備を調達する分には調達価格+αの経済効果は見込めるな。
調達しなければゼロだし、輸入すればマイナスになるだけ。
298名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:10:26.06 ID:???
C-2って海外に売るつもりなの?
299名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:26:35.96 ID:???
売るつもりで関係者盛り上がってますが。
300名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:27:12.08 ID:???
残念!
そんなのアメリカが許さないんだな
301名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:31:47.89 ID:???
維持費が気になります
特に燃料費は高くなるでしょう
302名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:35:54.78 ID:???
>>301
安心せい
少なくともエンジンが古いC-1よりは
燃費が良い
303名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:40:56.01 ID:???
>>301
運用効率の高さで燃料費の高騰と十分に相殺されるんじゃね?
不定形大型貨物を地上支援設備も碌にない小さな空港に直接デリバリーできるとかはかなりのメリットだろうし。

304名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:46:32.44 ID:???
そんなニーズ事体あるとしても、C-130で十分て気がする。
305名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:06:59.87 ID:???
>>304
C-130で十分なら自衛隊は海外派遣のたびにルスランをチャーターしたりなんてしていない。
306名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:25:41.45 ID:???
緊急輸送の軍用車両にほぼ限定されるんじゃ。あと航空機のエンジンとか。そんな不定期
輸送のため、どこの国のどんな会社が新規導入して月あたり数千〜数億円のリース料(or利子)支払か疑問。
307名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:43:05.02 ID:???
>>306
半導体製造装置、発電機、採掘機、航空宇宙用品、競走馬などいくらでもあるでよ。
要するに通常のフレイターには積めず、かといって船便やトラック輸送では時間が
かかり過ぎるものなら何でも対象になる。
308名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:44:25.87 ID:???
具体的な数字でどうぞ。
309名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:44:43.08 ID:???
今でもアントノフ運用してる会社あるけど、結構需要あるって話じゃなかったっけ?
310名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:58:06.59 ID:???
市場規模は現在の80機程度から2026年には230機程度になると予測されているな。
で既存のフレイターが老朽化するから、その更新を含めて200機ほどは新造機になるだろうと。
まあこれの1割でも食えれば御の字じゃないかな。
311名無し三等兵:2012/05/13(日) 20:02:29.52 ID:???
ロシアがチョンボしたらC-2にもチャンスはある
312名無し三等兵:2012/05/13(日) 20:58:13.91 ID:???
>>304
C-130の荷室では、積めない陸自の車輌があるよ。
あと、なんぜ遅いんで、国内の基地間輸送で苦労してる。
313名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:03:02.92 ID:???
>>304
現状でも千歳とか那覇みたいに民間機のルートと同じ所を飛ぶ場合
速度のでないC-130やC-1では難儀してるんだよ
もう100ノットだせんのか!と嫌みを言われることもあるそうだ
314名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:55:55.87 ID:???
そもそも民間の規格外貨物機の主力はIl-76でL-100なんて今やAn-124と同程度にまで減ってるがな
315名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:10:29.35 ID:???
>>314
そして、いまだもってIl-76のまっとうな後継機が姿を表さない件。
リピート生産はあるけどな。
316名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:51:50.44 ID:???
>>315
Il-76に比べたら小型だが今開発中のIl-214はどんな塩梅なんだろうな。
317名無し三等兵:2012/05/14(月) 04:55:50.49 ID:???
>>315
ブラジルが開発中だよ
高速巡航まで可能な安い輸送機だ
318名無し三等兵:2012/05/14(月) 04:56:27.46 ID:???
XC-2の真のライバルは、
C-390になってくるような気がするわ〜。
XC-2やA400Mでは過剰能力だという国に受けそうだ。
319名無し三等兵:2012/05/14(月) 05:49:10.34 ID:???
逆にC-390の立ち位置がよく分からん
C-130との違いがエンジンと速度くらいで、あとは積載量も航続距離も同程度。
航続距離的に戦略・戦域輸送を担うわけでもなく、完全な戦術輸送用途。
従って高空に上がって幹線航路を飛ぶ必要があまり無いので多少遅くても問題ない。
燃費的にもターボファンのC-390がターボプロップのC-130Jに勝てるとは思えない。
でもってC-390のエンジンはV2500、CFM56クラスなので、CF6クラスを無茶して積んでるC-2のようなSTOL性も期待できない。
320名無し三等兵:2012/05/14(月) 07:32:38.16 ID:???
>航続距離的に戦略・戦域輸送を担うわけでもなく、完全な戦術輸送用途。
>従って高空に上がって幹線航路を飛ぶ必要があまり無いので多少遅くても問題ない。

自衛隊はC-1やC-130Hの遅さに文句があるらしいから短ければ関係無いというのは無茶苦茶だよ
まぁ高速巡航が本当に必要かは使ってみなけりゃわからないけどさ
C-2の高速巡航は必要でC-390の高速巡航は必要ないってのは変な話だわ

C-390はC-130Jより安い(予定)にもかかわらず
C-130シリーズに満足してる国にとっては積載量や航続距離も問題無く
さらにありふれたジェットエンジン双発という扱い易さと高速飛行を兼ね備えてる
321名無し三等兵:2012/05/14(月) 07:55:43.33 ID:???
C-390はC-130より3倍お得なので型番も3倍してみました
322名無し三等兵:2012/05/14(月) 09:17:58.81 ID:???
>>320
国や環境によるよ。戦術輸送機に高速巡航性が必要なのかどうかは。
日本や欧州のように民間機が過密で共存しなきゃいけない場合は、戦術輸送機でも高速な方がいい。
C-2やC-17は戦略輸送機の役割を一部兼ねているから、それ以前に、当然高速な方がいい。


あと、C-2は海外市場で競争するための仕様でも目的でもない。日本向け仕様。
海外市場で用途がなく負けるなら、それでいい。

海外市場に合わせて開発し、日本国内で使いにくいなんてバカなことはしない。
323名無し三等兵:2012/05/14(月) 09:31:56.98 ID:???
>>320
>自衛隊はC-1やC-130Hの遅さに文句があるらしいから短ければ関係無いというのは無茶苦茶だよ

自衛隊はC-130Hを海外派遣の広域輸送に使ってるけど、それって謂わば目的外使用じゃん
当然航続距離も速度も無いから頻繁に中継地に下りてるし、これはC-130クラスの機体の本来の使い方じゃない
それを例に反証とするのは無理があるよ
キミの論理の方が変な話
324名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:16:21.46 ID:???
じゃあ何で高速巡航できるようにするの?
できた方が良いのは猿でも分かる話
それで大幅に高くなるなら馬鹿げた話だけど
C-390は予定ではC-130Jより安く、C-2の半値以下
これで高速巡航できるならC-130シリーズの後釜狙いとしては文句無しの性能だと思うよ
実際に既に引き合いは多いようだし
325名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:26:38.65 ID:???
C-130Jが高くなり過ぎたので安いのを造るって話は進んでるんだろうか
本当に安くできるならたぶん軍用では一番売れる
民間は気が付いたらソ連に支配されてると思う
326名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:27:22.86 ID:???
燃費とかSTOL性とか猿は気になるんだよ
多分お前以外は全員猿
327326:2012/05/14(月) 10:28:03.35 ID:???
被ったorz
すまん>>326>>324へのレス
328名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:31:05.95 ID:???
>>324
高速巡航できるようにすることで戦術輸送機本来の性能が疎かになるなら、それは本末転倒でしょ
猿でも分かる話とか、変な煽りはやめなよ
329名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:15:40.29 ID:???
軍用で売ろうとしてる機体が戦術輸送機本来の性能を疎かにしてるわけないじゃん
常識的に考えてC-390は他の戦術輸送機と同じようなSTOL性だよ
そして燃費は多少悪くても輸送速度と運用のし易さをとったわけでしょ
貧乏国向けの機体でそれほど運用経費がかかるとも思えない
330名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:29:18.19 ID:???
>>329
>常識的に考えてC-390は他の戦術輸送機と同じようなSTOL性だよ

ソースあるの?
それともお前の思い込み?
331名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:37:43.93 ID:???
>>330
ソースは無いよ

でも思い込みと言うならC-2のSTOL性はどうなんだろう
ソースあるの?
以前探しても見つからなかったんでできれば教えてほしい
軍用の戦術輸送機でSTOL性を考慮してないとは思えないけどね
332名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:44:55.02 ID:???
>>331
過去スレに、C-Xの初飛行映像を分析した画像ファイルがアップされてる
333名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:59:00.21 ID:???
>>332
それは知ってるんだけどね
自衛隊、川崎重工発表で数字が出てる資料があったら教えてほしい

まぁ思い込みで話を続けさせてもらうけど
C-390はSTOL性を備えてるよ

その点に文句があるならしょうがないね
軍用の戦術輸送機にそれが無いなら欠陥品だ

334名無し三等兵:2012/05/14(月) 12:09:47.94 ID:???
そういえば先週川重のXCー2とPー1開発担当の人が講義に来たわ
335名無し三等兵:2012/05/14(月) 12:13:07.81 ID:???
戦術輸送機は、空が過疎ってる国なら、燃費優先で低速ターボプロップがいいし、
混雑してる国なら、高速ジェットの方がいい ってだけで、どちらが優れてるという話でもないだろ。
あくまで需要者の都合で使い分ければいい。

民間リージョナル機だって、ターボプロップ機とジェットでそれぞれ需要があり住み分けてるし。
336名無し三等兵:2012/05/14(月) 12:21:01.98 ID:???
>>333

C-390の離陸滑走距離に関しては
http://www.embraerdefensesystems.com/english/content/cargo/performance.asp

ここの「CFL MIL 3013 SL, ISA (m)」がそれっぽい数字だけど、
略号が何の略なのか分からん。
教えを請う。
337名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:20:50.59 ID:???
>>336
ISAは標準大気、SLは海抜ゼロメートル、MIL3013は試験方法等の定義(ミルスペック)、

CFLはなんだろね?
338名無し三等兵:2012/05/14(月) 14:19:55.17 ID:???
Critical Field Length(CFL)かな? MIL 3013のP.15より引用
ttp://www.daytonaero.com/Files/resource/54.pdf

>Critical field length is defined as the sum of the distance required to accelerate
>to critical engine failure speed (3.2.11) with all engines operating, plus the distance to accelerate to liftoff speed with
>the critical engine inoperative or to decelerate to a stop from critical engine failure speed in the same distance for a
>specified altitude, weight, configuration, and thrust (power) setting (see figure 4).
339名無し三等兵:2012/05/14(月) 14:30:05.52 ID:???
>>337-338
お前ら有能過ぐるw
d
340338:2012/05/14(月) 14:34:34.81 ID:???
スマヌ、URIは間違い(汗
MIL-STD-3013で検索してちょ。
341名無し三等兵:2012/05/14(月) 14:56:47.82 ID:???
Critical Field Length
The Critical Field Length (CFL) is the total length of runway required
to accelerate on all engines to VCEF, experience an engine failure,
then continue to liftoff or stop. It is used during takeoff planning,
together with the climbout data, to determine maximum gross weight
for a safe takeoff and climbout. For a safe takeoff the critical field
length must be no greater than the runway available.
(Itermediate Flight Preparation Workbook - Student Guide T-1A,
 2005 Naval Air Training Command)
ttp://navyflightmanuals.tpub.com/P-862/P-8620001.htm
ttp://navyflightmanuals.tpub.com/P-862/P-8620052.htm
342名無し三等兵:2012/05/14(月) 15:00:13.19 ID:???
CFLは離陸滑走距離じゃなくて離陸滑走路長って考え方でいいのかな?
運用できる滑走路が最低限必要とする長さ
343名無し三等兵:2012/05/14(月) 15:08:56.41 ID:???
>>342 然り
344名無し三等兵:2012/05/14(月) 15:33:56.21 ID:???
あとは・・・>>336の「Tactical」「Normal」「Logistical」が
具体的に何を指すのかイマイチ確信が持てないけど、
ペイロード16tで1130mなら悪くない数字だね。
STOL性が期待できないって言ったのは撤回します。
勉強になったよ。みんなありがとう。
345名無し三等兵:2012/05/14(月) 17:18:50.16 ID:T1QJl+KF
素直な良い子だね。
346名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:52:41.16 ID:T1QJl+KF
ところで将来KC-2(給油機型)の開発はありか?
347名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:02:08.17 ID:???
相手がいないのにか?
348名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:08:11.82 ID:???
>>346
KC-767で何が不満?
349名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:11:25.50 ID:???
>>348
数が不満
350名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:40:09.44 ID:???
>>346
給油システムの新規開発が前提だね。
351名無し三等兵:2012/05/14(月) 20:03:57.91 ID:???
KC-46導入でええやん
352名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:23:18.88 ID:???
KC-2開発するぐらいならAC-2だろw
真面目な話、そんな金と暇があるならYS-11EA/EBを代替するEC-2A/Bが先

それよりYS-11FCはU-125、NTはC-2、PはMRJで代替するんか?
353名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:55:19.31 ID:???
>>344
すぐわかる事なんだけど、C-390はC-130Hより一回り小さいんだよね。
でも、エンジンは737/A300クラス。
コンセプトとしては、XC-2にかなり似ている。

C-1の後継機として用途を変えずに拡大型を考えたら、あんな感じになるんだろうなぁ、と。
354名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:43:48.85 ID:???
電子戦機や訓練機とかの他用途機のプラットフォームに
C-2、P-1はもったいないから旅客機ベースでいいよ
少しでも調達数を増やしてなんて考えはもう古い
355名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:49:49.22 ID:???
>エンジンは737/A300クラス
すごいなw
356名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:00:22.21 ID:???
>>353
CFM-56なのかCF6クラスなのかはっきりさせろ・・・

じゃなくてV2500だからCFM-56級だろw
357353:2012/05/14(月) 23:24:14.87 ID:???
>>353
orz
A320だお…。ちょっと、A400Mからダイヴしてくる。
358名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:33:57.87 ID:???
>354
ではプラットフォームになる機体を挙げてください。
単に数増やして調達コストを下げるのではなく、教育整備のコストと運用人員の効率化の面もある。
359名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:48:29.27 ID:???
そもそも一番秘匿しなくちゃいけない類の機材を外国製の機体になんか積めるかよ
MRJ?小さ過ぎるわ
360名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:06:25.15 ID:???
>>353
>>すぐわかる事なんだけど、C-390はC-130Hより一回り小さいんだよね。

はぁ〜っ?
普通にググれば、両機を比較したものはいくらでも出てくるけど?
どうすれば、C-390は一回り小さいという発想になるのか?
361名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:10:12.07 ID:???
>>359
え?前がYS-11だからちょうどいいんじゃねーの
362名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:19:48.34 ID:???
ただ飛んでりゃいい用途のプラットフォームだったら
民間機に幾らでも種類があるんじゃねえの
363名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:21:28.81 ID:???
E-2の後継としてMRJ-AEW&Cがみたい
364名無し三等兵:2012/05/15(火) 03:23:33.37 ID:???
>>356 正確にはV2500の出力増加新型だから、CFM56クラスより大きい。
このクラスのエンジンが無かったから、必然的にC-2は双発に成った。
365名無し三等兵:2012/05/15(火) 07:23:09.11 ID:???
防衛省は4月25日、空自の次期輸送機XC2の開発期間を「1年間延長し、平成26年度までとする」と発表した。

同機の開発に当たる防衛省技術研究本部、主契約会社の川崎重工などが、
飛行試験を含むXC2試作機の各種技術・実用試験で蓄積されたデータ等を基に、
改めて強度の再計算を行ったところ、「構造上補強を要する部位を複数確認した」ことから、開発期間の延長を決めたもの。
同措置により26年度末にXC2を美保基地に配備する計画の変更はないとしている。
XC2はすでに量産機の調達が始まっており、防衛省は23、24年度予算で計6機を計上している。
http://www.asagumo-news.com/news/201205/120510/12051007.html
366名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:48:17.11 ID:???
前スレで既出
367名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:52:46.48 ID:???
>構造上補強を要する部位を複数確認した
判明してるからその他の部分は予定通り製作に取り掛かって桶てことだな。
368名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:55:23.41 ID:???
抜本的に直すような深刻なものじゃなくて、追加の手当てでどうにかなるレベルの不具合ってことかな
369名無し三等兵:2012/05/15(火) 09:50:13.65 ID:???
民間型の一機目が貨物機としての仕事をするのはいつ頃なの?
2020年くらい?
370名無し三等兵:2012/05/15(火) 09:52:07.09 ID:???
>>368
去年震災でいろいろ遅れてるから
去年までに上がるところがずれ込んでるだけかもよ
371名無し三等兵:2012/05/15(火) 10:05:32.99 ID:???
>>369
まだ民間型はローンチしてないでしょ?

パンフ作って配って、ある程度客が付けば、民間型も開発するかなー?って段階。
372名無し三等兵:2012/05/15(火) 13:44:50.99 ID:i3tY3Q0v
その為にファンボローへ行き展示飛行をして反応を見るんじゃないのか
373名無し三等兵:2012/05/15(火) 13:46:52.45 ID:???
模型をな。
374名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:11:32.70 ID:???
>>368
最近飛ばないけどね、詳しく知りたいとこだね。
375名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:24:41.21 ID:ok6L7SFB
daily wing 2012 5 15

北のミサイル探知失態あったからかいな?
UP-3Cエアボス

<防衛関連ニュース>
★遠距離探知センサシステムのUP-3C搭載設計を発注
 レーダーと赤外線併用でステルス機や弾道ミサイル探知
★空自基地防空用SAMを東芝に44億円で発注
 巡航ミサイル対処可能、陸自11短SAMと共通部分も
★P-3Cの機齢延伸措置1機を川崎重工に発注
376名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:28:53.31 ID:???
やっと水平線下探知能力が付加される訳ですね
377名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:58:42.11 ID:???
378名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:57:47.28 ID:???
>>375
UP-3Cは今回のミサイル騒動以前に川崎入りしてるがな
379名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:45:02.93 ID:ok6L7SFB
>>378
だからなんなん?
380名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:49:44.33 ID:???
>>378
今はUP-3は入ってねーよ。
381名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:51:09.43 ID:z4nU7Ru0
UP-3C#9151は厚木にいるぜ。
382名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:22:06.56 ID:???
国家の一大事に役立たずなんだからゴミ、税金の無駄遣いって事だが
383名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:27:56.89 ID:???
あの程度のことで国家の一大事なんて、沸点低すぎ
384名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:29:42.96 ID:???
>>383
汚客さんにはよくあること
385名無し三等兵:2012/05/15(火) 22:36:56.38 ID:???
実験装備を役立たずとか旧軍以下の馬鹿か
386名無し三等兵:2012/05/16(水) 03:43:56.75 ID:???
日本帝国の陸軍・海軍から兵器開発能力を消滅させ、とことんまで劣化させると、
北朝鮮と韓国の陸軍に近くなるぞ。

嘆かわしい事に、日本軍をお手本にして土人がローカライズた暴力集団ですから。
387名無し三等兵:2012/05/16(水) 09:37:02.52 ID:???
UP-3CのAIRBOSSって今度の事業から新規設計の別モンになるんだっけ
388名無し三等兵:2012/05/16(水) 09:55:29.36 ID:B/nHbJm6
それで探知実験とデーター取得をやり直すのか
389名無し三等兵:2012/05/16(水) 09:58:53.33 ID:???
2012/4/27 日本経済新聞
- 新明和、インドで飛行艇売り込み 川重・島津と連携 -

防衛装備品の輸出ではほかの企業も準備を進めている。川崎重工は
大型輸送機「C-2」を英・ファンボローで7月に開かれる国際航空ショー
などに出展する予定。航空関係者らの反応を見ながら市場調査を進める。


何処にも、飛行展示をするとは書いてないと思うぞ。
誰が言い出したんだ?英国までXC-2が飛んでくとか。
390名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:50:26.16 ID:B/nHbJm6
しかし展示会場の駐機場で現物展示をしません。
とも書いてない
391名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:51:25.16 ID:???
解釈の仕方だろ。
実機展示とも模型展示ともパネル展示とも書いてない。
言った言わないじゃなくてさ。
まあ常識的に考えて現段階では実機展示は無理だと思うのは普通だけどな。
392名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:52:12.96 ID:B/nHbJm6
防衛省に引渡し前の三号機を持ってく可能性があるな。
393名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:58:52.07 ID:???
実機を持ってくなら画期的試みなんだからそのように書くだろうよ。
394名無し三等兵:2012/05/16(水) 11:30:07.74 ID:???
持っていって欲しいな〜。ファーンボロにXC-2を。
と軍オタの俺が期待しつつも、
納税者の立場としては、開発遅延しときながら自分の商売優先してんじゃねーよKHI!
だな。
395名無し三等兵:2012/05/16(水) 11:39:20.36 ID:B/nHbJm6
KHIがC-2を海外に売って設けたら納税額が増えるから、それで還元できる。
金の卵を産む鳥には餌を与えないとな
396名無し三等兵:2012/05/16(水) 12:11:26.93 ID:???
長距離飛行のデータを取るとか何とかで・・・・・・
展示飛行までしなくてもいいから、せめて地上展示だけでも
397名無し三等兵:2012/05/16(水) 13:49:40.19 ID:???
輸出成れば、ジグ等の設備投資の負担や開発費の負担が、一機当たり換算では下がるので、
国への納入価格も下がる可能性がある
ある程度の数が出ることが前提だが
398名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:12:23.62 ID:B/nHbJm6
もっと政府はNATO諸国やオーストラリアに売り込まなきゃ
399名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:21:18.00 ID:B/nHbJm6
KHIはUH-Xのプライムをとったのだから、この際は踏み込んでC-2のテイルローター
版の自主研究でもやってほしいな
400名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:34:25.84 ID:???
>>397
開発費、初度費は別勘定で成算されるのが現在のシステムだから
C-2調達単価には大きな影響は出ないんじゃないか?
民転型の開発費と治具類損耗費の扱いがどうなるのかは知らんが
政府補助が無いと仮定すればそれらは民転型価格に反映されるのではないかな。
401名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:42:51.98 ID:6P9iWryj
レオニス、上がる!
402名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:55:26.29 ID:???
>>400
書類上ではそうだが、実際に綺麗に割り切れるものでは無くて運用は曖昧
また、開発や設備等で国の寄与分が多ければ、別途計算基準を設けて、
輸出分の利益から還元してもらうという方法も有る

輸出へ向けての検討では、製造者と国が協議して割合を決めるとか、
とりあえず手探りで運用方法を決めるという方針になってた
403名無し三等兵:2012/05/16(水) 14:58:00.68 ID:???
>>400
とりあえず維持部品代が下がるだけでも大きいと思う
404名無し三等兵:2012/05/16(水) 15:10:16.28 ID:???
レオニス、故障です。
エマージェンシー。
405名無し三等兵:2012/05/16(水) 15:14:47.42 ID:???
何色?
406名無し三等兵:2012/05/16(水) 15:21:48.98 ID:???
赤白
407名無し三等兵:2012/05/16(水) 15:26:31.16 ID:???
>>402-403
まあ、ラインの稼動率が上がれば製造コスト低下の効果が出るのは確かだね。
民用機は集中生産になるからC-2生産を含みライン稼動率100%で一定期間操業できる。
民転型の生産は防衛省にとってもメーカーにとっても望ましいわけだな。
408名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:07:55.57 ID:???
民間型の要求数量が製造を能力を超えていたら
ラインを増強しなきゃならない
しかしその後、民間型の要求がなければ
ラインの維持費、あるいは撤去費用が別に生じてしまう

現状のラインの能力以内で民間型が製造できる場合に限って
民間型を受注しますとか
そんな甘い商売はないだろ(w
409名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:18:42.30 ID:???
民間転用した場合のライセンス料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/houkoku/01.pdf
利益にしろ販売価格ベースでも1機で億単位になるんじゃないの?
さらに、売れれば売れるほど量産効果で単価は下がりメンテナンスもしやすくなる
国も企業もメリットがある
ただし、外務省、経産省あたりのバックアップは必須
410名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:34:13.41 ID:???
>>408
そんな、仮定に仮定を重ねて「そんな甘い商売はないだろ(w」とかw
航空機メーカーが一般にどれだけ受注残を抱えるかも知らない厨房なんだろうけど
411名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:38:50.39 ID:B/nHbJm6
米国にはBイングの有休工場をかりてKHIがBイングと共同生産しまつ
とか言って売り込もう
412名無し三等兵:2012/05/16(水) 16:55:37.58 ID:???
>>411
なんというF-2の二の舞フラグ
413名無し三等兵:2012/05/16(水) 17:05:54.51 ID:???
航空機は二年待ち三年待ちとか良く有るからなぁ
受注さえ有ればそこそこの余裕を持って生産計画を組めるんじゃねーの
414名無し三等兵:2012/05/16(水) 17:11:27.55 ID:???
年間数機の生産でも”ライン”って言うのか? ドッチかってーと、セル生産方式に近いような。

>>399
それを言うなら、ティルトローターじゃないの?
415名無し三等兵:2012/05/16(水) 17:13:16.48 ID:???
>>413
B787とか、1000機のバックオーダーで、月産10機とかのレベル。

というか手直しやらで月産10機も達成できてないだろなあ。実際。
416名無し三等兵:2012/05/16(水) 17:59:19.71 ID:???
達成もなにも去年の時点で10機/月は2013年の予定で
最近でも今年秋までは5機/月だと言ってるがな
417名無し三等兵:2012/05/16(水) 18:00:42.43 ID:B/nHbJm6
>>414
そうとも言うね
418名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:03:59.27 ID:???
787は65号機以降は改修が一段落ついてANA売却機に比べて価格が50%下がるそうだな
419名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:10:25.66 ID:???
737は最新型のMAXが既に受注1000機とか、売れすぎだろ
420名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:43:46.62 ID:???
MRJもとにかく実機をファンボローやパリでデモフライトさせないとな。

売れない。
421名無し三等兵:2012/05/16(水) 21:49:07.42 ID:???
>>400
単純に部材調達だけを考えても発注量が増えればそれだけコストダウンがし易くなるもんだぞ。
422名無し三等兵:2012/05/17(木) 01:04:53.88 ID:???
>>399
どうせならテイルシッターで。
423名無し三等兵:2012/05/17(木) 09:53:39.29 ID:HE64CWF/
>>420
心神の操縦ソフトを入れて変態起動して見せたりしてな
424名無し三等兵:2012/05/17(木) 13:24:14.23 ID:???
>>388
どうせ探知試験はやらなきゃならんし、赤外線センサはこの十年の内にハードの技術も進歩したからな
2波長化の研究も終わってるはず
開発期間はAIBOSSの時より短いが試験期間は6年もあるし予算は倍以上
AIRBOSSの研究があったからこそこれだけ短くできる訳で、ゼロからのスタートじゃないんだし

>>399
ティルトローターだろ?
425名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:06:36.49 ID:HE64CWF/
>>424
その赤外線センサーは何に積むつもりなんだろう。
衛星、P-1、高高度無人機
426名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:32:12.73 ID:???
次期AEWと高高度無人機でねーかな
航空機向けであって衛星に積むようなシロモンじゃあないとおも

試験はUP-3C使うけど爆弾槽からレーダーも吊るすとか聞くな
P-1に向けたレーダー研究の時も同じ様に試験してたし
427名無し三等兵:2012/05/17(木) 15:31:04.53 ID:???
>>394
公式サイトにぼちぼち展示機が公開され始めてるぞ。
今のところビンテージ機が中心。

真っ先に韓国のT-50の飛行展示が出たのには笑ったが。
428名無し三等兵:2012/05/17(木) 16:21:33.63 ID:HE64CWF/
>>426
その「次期AEW」の母機はP-1かC-2か
429名無し三等兵:2012/05/17(木) 16:58:40.65 ID:???
どっちなんだろうねぇ、楽しみだねぇ
430名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:00:23.19 ID:???
>>429
AEWに求められる性能と既存機のサイズを考えると、MRJになる可能性も否定出来ないと思われ。
431名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:03:41.96 ID:???
>>430
MRJじゃ滞空時間が短いし発電量量も少ないから
手っ取り早く母機にするならXP-1でしょ
あれならあんまいじらずにすむし滞空時間も長い
432名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:10:44.50 ID:???
E-2C後継なんて無駄遣いしないでE-767買い増せと言いたいが
まあ二度と無理だろうな
433名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:20:42.35 ID:???
国産AEWで盛り上がるのは良いがいったい何の代替かね?
434名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:24:17.36 ID:???
>>433
10年以上先だけどE-2Cの代替だろ
435名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:26:07.64 ID:???
何の代替だろうねぇ、楽しみだねぇ
436名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:30:55.84 ID:???
ダウンスケールした輸出用US-2を作って、それを艦載型AEWに
437名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:37:25.14 ID:???
空と海が仲良くやってくれれば適切な機種を共用化できるんだが、
仲が悪いので、結局XC-2ベースとXP-1ベースの両方でいろいろ派生機ができることになるだろう。

MRJの燃料タンクを増設して航続距離を伸ばしたER型も将来に向けて提案はされている。

438名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:40:56.59 ID:???
US-2で培ったBLC を生かし、E-2C の 2/3 くらいの大きさの STOL 機を作って警戒機にするのが理想
何の改造もしてない DDH から離発着できる
439名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:46:44.67 ID:???
AEWヘリかAEWティルトで十分っすよ
440名無し三等兵:2012/05/17(木) 17:53:47.11 ID:???
HE2K化したばっかなのに後10年ちょっとで捨てたら、
改修に掛けたお金がもったいないよ
NP2000の後はSLEPや近代化もやって2030年位まで
E-2Cの数は維持すると思う
441名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:01:24.05 ID:???
>>440
2030年まで維持だとすると
2015年くらいから次を考えとかなならんし
442名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:31:13.21 ID:???
>>440
機体寿命は大丈夫なのか?
あと古い機体の改修を繰り返すよりも、あるタイミングで更新した方がトータルでは安くなるが。
443名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:33:17.39 ID:???
>>442
艦上機を負担の小さい地上運用をしてるので
ファントム爺さんと同じでやたらと長持ちするんだ
444名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:41:35.21 ID:???
>>443
流石に日本のはファントムは老人虐待とまで言われるほど無理矢理こき使っているけどなw
445名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:49:05.62 ID:???
電波・光波複合センサシステムの研究は2017年に終了予定、そこから開発に入って
メドがついたら調達予算計上して、2020年代半ばから後半に量産機の配備開始・・・になるといいな
446名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:53:47.06 ID:???
E-2Dで
447名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:57:30.70 ID:???
素直に767でいいだろが。米軍もそのうち買うだろ。
448名無し三等兵:2012/05/17(木) 20:00:11.49 ID:???
>>442
当然SLEPは実施しないと
449名無し三等兵:2012/05/17(木) 20:03:04.54 ID:???
E-767は何年も前からアメからお預け食らってるうpだての完了が先だ。
450名無し三等兵:2012/05/17(木) 20:05:03.97 ID:???
やっぱり自前でやらないことの弊害が大きい
451名無し三等兵:2012/05/17(木) 20:11:29.39 ID:???
>>444
他所は能力向上だけでなく構造強化も入れてるからな
じゃあ日本もこれから強化すればとか言われても困るがw
452名無し三等兵:2012/05/17(木) 23:16:09.37 ID:???
>>447
E-767やE-3のAN/APY-2って生産終了してないの?
453名無し三等兵:2012/05/17(木) 23:30:56.08 ID:???
>>452
E-767は基本的に改造機なんで
中古でも良いからベースの767さえ手に入れば
生産は可能だよ
APY-2なんて一品製作物だから
発注があれば作ると言うものだし
454名無し三等兵:2012/05/17(木) 23:36:26.68 ID:???
独自に光波センサの追加も出来ないデカブツなんか今更増やしてどうすんだよ
455名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:02:55.22 ID:???
>>453
これからKC-46の生産が始まるからベースの心配は無いんじゃない?
456名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:13:24.04 ID:???
C-46ベースなら窓埋めて補強する手間もいらんしな
457名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:09:16.78 ID:???
早期警戒給油機の完成か
458名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:26:36.32 ID:???
つまりKE-3か……
459名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:43:17.33 ID:???
いいえ、KE-12です。
460名無し三等兵:2012/05/18(金) 02:05:35.44 ID:???
生残性能の高いAEWシステムという矛盾した要求を達成しようと思ったら今後の方向性は明らかだと思うけどな
461名無し三等兵:2012/05/18(金) 02:19:55.74 ID:???
明らかな方向性ってどんなの?
462名無し三等兵:2012/05/18(金) 07:55:57.71 ID:???
最近いろんなスレで高高度病患者が出没しているからそのあたりの寒いネタでも言うつもりだろ
463名無し三等兵:2012/05/18(金) 11:39:27.28 ID:+Nxsu41d
>>445
五年後からですね。
その頃には日本の空をP-1、C-2、MRJ、心神、UH-Xが飛んでますね。
楽しみだな
464名無し三等兵:2012/05/18(金) 16:42:58.29 ID:+Nxsu41d
>>460
四発機と言うことなの?
465エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/05/18(金) 18:17:02.42 ID:???
>>460
生残?生産?生存?

仮に生存性の問題なら、AEWの生存性の要は前線遥か後方に滞空して敵の脅威の
外に滞空する事だと思うんだがなぁ。
空中イージス艦的なミサイル満載のハリネズミ状態のAEWが敵の航空優勢域に
まで入り込んでのドンパチなんかギャグマンガでも叩かれるんじゃね?
466名無し三等兵:2012/05/18(金) 18:55:26.60 ID:???
いや、そのものに武装するんじゃなくて
武装767でも開発して援護につかせるとかじゃね。
467名無し三等兵:2012/05/18(金) 20:10:38.37 ID:???
なんでそこで767に武装するかなあ
468名無し三等兵:2012/05/18(金) 20:14:42.20 ID:???
だよな、C-2を使うのが筋だよな
469名無し三等兵:2012/05/18(金) 20:59:15.12 ID:???
戦闘機でええやん
470名無し三等兵:2012/05/18(金) 21:14:51.17 ID:???
パイロットがエコノミークラス症候群になってしまう
471名無し三等兵:2012/05/18(金) 22:59:31.31 ID:???
中国のIL-76輸送機をベースにした空中早期警戒管制機のKJ-2000。
どのくらいの能力なんだろ?

これを見習うんだろ。空自も。
472名無し三等兵:2012/05/19(土) 00:24:08.44 ID:???
見習うって、技術開示してくれるの?
473名無し三等兵:2012/05/19(土) 00:43:25.51 ID:???
EC-2AWACS
474名無し三等兵:2012/05/19(土) 01:03:00.96 ID:???
UP-3Cに載せるレーダーは下に吊るすんでしょ、C-2をAWACSにする時はKJ-2000みたいに
上に円盤載せるタイプになるってこと?
475名無し三等兵:2012/05/19(土) 01:14:26.50 ID:???
AWACSにコンフォーマル・レーダは適用できないの?
476名無し三等兵:2012/05/19(土) 02:21:56.10 ID:???
>>475
IAIのファルコン系は既にコンフォーマルアレイ
http://media.defenseindustrydaily.com/images/AIR_Phalcon_707_Chile_lg.jpg
http://i43.photobucket.com/albums/e352/shadow200671/RSAF2ndCAEWpic4.jpg

一応言っとくがコンフォーマルレーダは機体形状にピッタリ合わせたものの事じゃないからな
アレイの曲面化とコンフォーマル化は別、日本だとwikiとか一緒にしてるのばっかだが
477名無し三等兵:2012/05/19(土) 07:14:48.48 ID:???
>>465
でも実際、F-35は生き残ったけどAWACS墜とされちゃいましたって話は実戦だとネタじゃなくマジになる気もするな
1機の大型高性能AWACS機よりも
複数の小型性能それなりAEW機をリンクさせたりとかの方がシステム全体では生き残り易いんだろうし
個人的には(有人・無人含めた)戦闘機自体のレーダー性能とデータリンクシステムの向上によって
AWACS機による早期警戒、指揮管制システムは置き換えられていく方向なんじゃないかなっておも
22世紀のネタって言われるかもしれんけど
・・・このスレでやるネタじゃ無いな
478名無し三等兵:2012/05/19(土) 07:21:55.60 ID:???
>>476
なるほど、ありがとう。
日本の開発方向的にはスマートスキンセンサーと言うべきなのかな?
479名無し三等兵:2012/05/19(土) 09:06:44.39 ID:???
>>476
wikiとか略しちゃってる時点でアレだけどな
480名無し三等兵:2012/05/19(土) 10:09:12.75 ID:EYbiM5GW
>>476
日本でもC-1に搭載して試験してたろう。
P-1には既に実用品は載ってるし
481名無し三等兵:2012/05/19(土) 11:11:32.26 ID:???
>>478
スマートスキンというのは、また別の概念で、
構造材としてのスキン(面内せん断強度の保持)とセンサを兼ね備える という意味。

今までは、構造に穴をあけて、構造を補強する枠を設置し、そこにセンサを嵌めこんでいたから、
大きなセンサ開口部を作ると、構造重量が嵩んでしまう。
482名無し三等兵:2012/05/19(土) 11:20:05.32 ID:???
>>476
それコンフォーマルとは違うwww
プレーンなアレイアンテナ・ユニットの周囲をフェアリング整形しとるだけやん。wwwww
483名無し三等兵:2012/05/19(土) 12:27:30.51 ID:???
>>477
いやでも無人機は小型だからどうしても探知範囲短いでしょ
広域管制しようとすると無理がある。
ネットワーク組むにしてもAWACSと小型機は併用する形になるとおもうよ
484名無し三等兵:2012/05/19(土) 12:40:04.98 ID:???
>>479
未だにこんな下らない揚げ足取りしている時点でアレだけどな。
485名無し三等兵:2012/05/19(土) 14:43:09.07 ID:???
>>477
前に、ロシアがMIG-31やSu-27系並べてやろうとした思想が今後有望なのか。
ダウンサイジングの波が軍用機にまで・・・
486名無し三等兵:2012/05/19(土) 15:02:32.42 ID:???
487名無し三等兵:2012/05/19(土) 15:13:15.87 ID:???
カヌー型フェアリングやね
488名無し三等兵:2012/05/19(土) 17:12:46.53 ID:EYbiM5GW
現在P-1の四面にはレーダーアンテナが実装されてるんだけど、対空モードは
どうなんだろう。
489名無し三等兵:2012/05/19(土) 18:17:15.19 ID:???
>>485
ロシアもAWACSを保有してるけどね
ただPAK-FA用に対AWACSミサイルを開発しているという話だし
一極集中は危険かもね
490名無し三等兵:2012/05/19(土) 18:21:44.79 ID:???
お金ないから小型化(ビジネスジェットクラス)と多数の無人機で米軍はやると言ってるけど、やっぱりスペースの問題にぶち当たってる最中。
491名無し三等兵:2012/05/19(土) 18:25:23.60 ID:???
>>488
実装????
492名無し三等兵:2012/05/19(土) 18:54:21.95 ID:???
実装っておかしい?
493名無し三等兵:2012/05/19(土) 18:55:57.86 ID:???
普通に使う表現だろ
494名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:04:22.34 ID:???
「実装」っていうのは、ITシステムとか電子機器の世界で、「設計」に対比させて使う言葉だと思うけどね。
少なくとも、航空機の機体組立レベルで使う言葉ではないよ。
たとえば、P-1のレーダーに関して「実装」なんて言うのは、イタタタ・・な感じだね。
495名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:09:27.65 ID:???
496名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:13:02.47 ID:???
大辞林:装置を構成する部品を実際に取り付けること。

>>494
イタイのは君だったね…
497エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/05/19(土) 19:35:15.52 ID:???
>>488
対空モードはちょっとしたAEWとまでは行かずともそこそこの物は有ると思う。
広大な領海の端での哨戒中なんざ空自のAWACSの監視の傘と陸上基地から発進し
遠路遥々飛んでこなきゃならない戦闘機をアテにできるとも思えんし。

脅威を早目に発見できるなら亜音速で黙々と飛び続ける事で逃げれるしなぁ。
498名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:39:20.00 ID:???
>>495
うーん、
あなたの示してくれた文書には、ある"技術"を、製品として"実装"する、ということが書かれているんだ。
つまり、「概念」である「技術」を、具体的で実体のあるハードウェアに具現化することを「実装」と呼んでいるわけ。
一方で、既に実体として存在する「レーダーアンテナ」を、機体構造に取り付けることは、「実装」とは言わないんだ。
「実装」っていう用語が、技術的で専門家っぽいと思っているかもしれないけど、そうではないんだよ。
このへんは、学校の国語で習うことじゃないから、難しいかもしれないね。

499名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:42:59.64 ID:???
>>498
なるほど。では
www2.nict.go.jp/wireless/spacelab/universalca_ets8/.../030602.pdf
これは?
500名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:52:05.09 ID:???
>>499
404 File not found だね。

いいかい。

知ったかぶりは恥ずかしい。

でも、間違いを指摘されて改めるのは、恥ずかしいことじゃない。

もう大丈夫。恥ずかしくない。な。
501名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:54:31.25 ID:???
502名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:57:21.43 ID:???
ああ、言われる前にいっておくと、>>501
概念を具現化した、の文脈に見えなくはない。
しかし、それをもって>>488は否定できない筈。

ついでにいっておくと、私は>>488ではない。
503名無し三等兵:2012/05/19(土) 20:03:12.53 ID:???
>>498みたいなのって、笑われてることが解らない人間なのかな
たまに居るよね
504名無し三等兵:2012/05/19(土) 20:23:57.37 ID:???
>>501
知らんがな。www
って言いたいところだけど、せっかくだからもう一度書くよ。

繰り返しになるけれど、「実装」という言葉を使う場合は、その対になる抽象的概念(設計とかアイデアとか)の存在を、言外に前提している。
>>501 の例も、理論、概念にあたる技術解説が文書の主題なので、「実装する」という言葉も特に違和感なく使われている。
もちろん、この例では「・・・アンテナ素子を持つ」とか、「・・・アンテナ素子を備える」とか書いても、ぜんぜん問題ない。

ほかによくあるのは、電子回路について「基盤に実装」という使われ方。
あるいは、抽象概念であるアルゴリズムを、ソフトウェアのソースコードとして「実装する」なんていう使い方もあるよね。

いずれにしても、 >>488 のような使い方はしない。
「実装」というのは、英語で言うと implementation に当たる。
P-1のアンテナ取付みたいなのは、設計や製造の現場では、英語だと installation 、日本語では「取付」を使う。
505名無し三等兵:2012/05/19(土) 20:31:05.50 ID:???
506名無し三等兵:2012/05/19(土) 20:34:30.31 ID:???
>>505
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
507名無し三等兵:2012/05/19(土) 21:33:16.92 ID:???
>>482
その認識が間違ってるって事。これの6ページ目の例が一番分かりやすいかも
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/sentouki/sonota/3th/02.pdf

>>476の2枚目のG550CAEWはコンフォーマルアレイだと書いてあるでそ(そもCAEWはConformalAEWの略
508名無し三等兵:2012/05/19(土) 21:40:42.65 ID:???
プリント配線基板に各種部品を半田等で接続、取り付けする事を
「実装」っていうけどなぁ
509名無し三等兵:2012/05/19(土) 21:40:59.02 ID:???
「実装」をimplementationの意味だけでしか使わないってことではなくて、
「取付」や「mount(動)」の意味でも使うよ。488での「実装」の使い方はまちがいだ!というほどでもない

自衛隊用語で何というのかは知らない
510名無し三等兵:2012/05/19(土) 21:42:54.99 ID:???
いい加減スレチ
511名無し三等兵:2012/05/19(土) 21:57:40.91 ID:???
最初から実装がどう間違いか書けばいいのに
煽ろうとするから意味不明な流が続く。
512名無し三等兵:2012/05/19(土) 22:03:33.97 ID:???
>>507
えーと、「コンフォーマルアンテナ」としか書いてないようなんだけど。

「コンフォーマル・アレイ」っていうのは、機体形状に沿って「アンテナ・アレイ」を配置するの。
だから、空力が犠牲にならないの。

G550CAEWは、ただ「プレーン・アレイ」のアンテナ周囲を整形して「コンフォーマル」にしているので、空力が犠牲になってるの。
そう書いてあるでしょ?読めないの?馬鹿なの?
513名無し三等兵:2012/05/19(土) 22:35:16.48 ID:???
>>512
お前さん、最初「コンフォーマルじゃない」としか言ってないだろ。
514名無し三等兵:2012/05/19(土) 22:38:27.01 ID:???
>>513
>>476
>>IAIのファルコン系は既にコンフォーマルアレイ

顔真っ赤wwwwwwwwwww
515名無し三等兵:2012/05/19(土) 22:46:40.63 ID:???
>>514
じゃ、修正お願いね。

http://en.m.wikipedia.org/wiki/EL/M-2075
>The EL/M-2075 is a solid-state L-band conformal array radar system for use on a Boeing 707 and other aircraft.
516名無し三等兵:2012/05/19(土) 22:49:40.16 ID:???
>>515
ソースはWikipediaかよwww
517名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:12:33.18 ID:???
>>490
いつ言ったんだ? 
電波の特性上、分解能におけるアンテナの開口径ってのは支配的要因でしょ。
AESAだろうが、合成開口だろうが。
518名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:16:42.58 ID:???
じゃ、修正お願いね。(ドヤッ
519名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:20:20.07 ID:???
>>516
いやだから、お前さんが修正しろよ。修正できるだろ?
英語圏で「間違った」概念がまかり通ってるんだぜ?
520名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:23:20.53 ID:???
システムとしてはコンフォーマルだが
アンテナそのものはコンフォーマルでは無いといったところ
そんなに厳密な概念でもない
521名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:31:52.43 ID:???
これも最初からどう間違いか書けばいいのに
煽ろうとするから意味不明な流が続く。
522名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:33:28.25 ID:???
>>519
甘えるな
お 前 が 自 分 で や れ
大事な知識リソースなんだろ?wwwww
523名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:40:00.06 ID:???
524名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:40:31.89 ID:???
>>522
だって、間違ってるとは思ってないもん。修正する必要を感じないね。

間違ってるとかわめき散らしてるのはあんた。修正したければどうぞ。
まぁ頑張って英語で説得してね。
525名無し三等兵:2012/05/19(土) 23:49:05.27 ID:???
痛い498に、レス返すのはやめようぜ
526名無し三等兵:2012/05/20(日) 00:35:51.03 ID:???
ここは中学生の多いスレですね
527名無し三等兵:2012/05/20(日) 00:37:48.98 ID:???
>>524
そうかそうか、wwww
528名無し三等兵:2012/05/20(日) 00:50:04.47 ID:???
>>526
実際には初老入ったオッサンだから
529名無し三等兵:2012/05/20(日) 07:23:41.07 ID:???
部品の表面実装とか言うけど同じことじゃないの?
530名無し三等兵:2012/05/20(日) 13:37:04.40 ID:F5FreZJB
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5033778.html
総理がG8とに行ってるけど
天皇皇后両陛下が英に行かれてるせいか
総理は政府専用機じゃなかったみたいね 767?
JALじゃなくてANAを使ってたけど、次の政府専用機は
787でいいんじゃない?
531名無し三等兵:2012/05/20(日) 13:40:22.83 ID:???
ここはA380で
532名無し三等兵:2012/05/20(日) 13:42:03.36 ID:???
>>530
航空自衛隊のU-4で行ってるんじゃないの?
最近は近所の移動ではよくつかうよ
533名無し三等兵:2012/05/20(日) 13:47:59.36 ID:???
政府専用機要らない
必要な時に国際競争入札でチャーターすればいい
534名無し三等兵:2012/05/20(日) 13:58:21.60 ID:???
>>532
ニュースくらい見ろよ。
天皇陛下が政府専用機に乗り込むときの映像が出てるぞ。
それから、U-4が行けないから。
535名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:00:00.75 ID:???
警備とか有事対応考えるとメンドクサイ
737クラスのBJで良いと思う
536名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:10:47.01 ID:???
>>533
政府専用機にどんな性能が要求されているか知らないなら黙っとけよ。
537名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:13:10.88 ID:???
>>534
自衛隊のU-4を出すと入国を禁止される国も多いしね
政府専用機だって渋々受け容れという国が多い
日本の歴史を反省しない態度が国際社会からの非難と孤立を招く
それを象徴する一件だ
538名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:14:07.83 ID:???
>>536
政府専用機は
第一に安いことだ
入札できっちり
やれるからそれで良い
539名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:18:17.87 ID:???
747が退役する事情を鑑みると787しか選択肢がないような
もし買うんならね
540名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:18:51.57 ID:???
>>537
無いと思うけど、ソースよろしく。

>>538
アホは黙っとけ。
541名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:22:51.27 ID:???
747-8でいいじゃん
542名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:24:22.12 ID:???
今の政府専用機って貿易黒字解消で買ったんじゃなかっけ
民間機は有事のときに運行拒否しがやるから、
空自が管轄してる政府専用機があってもいいとおもうよ。
543名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:25:24.61 ID:???
政府専用機の機種選定って完全に国策で決まってるから
国産機ができたらYSの時みたいに買ってくれるかもね
544名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:36:30.70 ID:???
>>541
基本的に国内整備できないとだめなんだよね。

>>543
>国産機ができたら
MRJのこと?
能力不足で話にならない。

>YSの時みたいに買ってくれるかもね
YSは政府専用機としては購入されていないが?
545名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:38:31.18 ID:???
>>542
湾岸戦争だっけ?イイ戦争だっけ?取り残された邦人の回収、民間に断られたの。
あん時はトルコにお世話になったんだよね。専用機はやっぱ必要だよ。
546名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:46:35.11 ID:???
>>544
> MRJのこと?
> 能力不足で話にならない。

タンク増設でMTOWまで燃料積んだとしてどの位の航続距離?
547名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:49:58.49 ID:???
>>544
当時は政府専用機(Japanese AIR force one and two)
の概念が無かったから当然。
俺がいいたいのは自衛隊と旧運輸相が国産機を
買い支えたという構図だ

C2/P1のスレなんだからどっちかの民間転用機にきまってるだろ
MRJはジェット飛ばすより運用費が安くつくから
国内移動用にはありえるんじゃね

>>545
いきなり自衛隊の輸送機を送るより風あたりがやさしいしな
548名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:51:29.72 ID:???
おっとジャンボ飛ばすの間違いね
小さい移動の運行費用を安く抑えるために
存在するのがビジネスジェット
549名無し三等兵:2012/05/20(日) 14:56:42.01 ID:???
>C2/P1のスレなんだからどっちかの民間転用機にきまってるだろ

普通にKC-767でいいよ
550名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:02:45.88 ID:???
>>547
>C2/P1のスレなんだからどっちかの民間転用機
存在しないものを買い支えろと・・・。
近々の問題である政府専用機の代替に存在しない機体など候補にもならんわな。

それから、事前に予定された国内移動は、今も国内定期便orチャーター便利用だが?
複数機種の維持なんてコスト高なこと出来るわけない。
妄想もほどほどに。
551名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:14:16.55 ID:???
ボンバルディアのビジネスジェットが軍事転用された例があり
しかも、機体部品を三菱重工がつくってたりする
まあ軍事転用なんてしたら輸出がめんどうになるから三菱が嫌がるだろうが

>>546
長距離仕様で3300km。特別仕様でもうすこし伸ばせるかも
552名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:17:18.75 ID:???
U-4買っちゃったせいでMRJ買えないかも
553名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:32:49.19 ID:???
チャーターされるたびに執務室とか会議室つけるの大変だな
554名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:35:41.59 ID:???
連絡機としてホンダジェット買おうず
555名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:50:47.78 ID:???
>>546
胴体下部に目一杯燃料タンクを増設して、VIP用として定員を半減させれば、5000km台まではいけそう。
と昔言われてた。
556名無し三等兵:2012/05/20(日) 15:51:55.08 ID:???
北朝鮮の核実験監視用に微量元素拾集を継続的に行なえるのも要るよな
557名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:14:53.75 ID:???
>>555
床下にそんなスペース無いだろ?
558名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:46:26.94 ID:???
燃料重いから、目一杯タンクを装備したりしないもんだよ
同じ規模の機体でも旅客機よりビジネスジェットの方が航続距離がうんと長い
559名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:52:49.84 ID:???
旅客機かビジネスジェットかが問題ではなく、
その機体の設計目標がどこにあるかが問題だろ。
560名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:55:05.72 ID:???
座席と燃料がトレードオフってだけだろ
561名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:58:53.55 ID:???
中型機なら大きさは問題では無いので
同じ重さの中で人間と燃料の比率をどう変えるかだね
562名無し三等兵:2012/05/20(日) 16:58:54.36 ID:???
長距離仕様の機体のスペックくらい見てからカキコしろよ。
563名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:02:23.71 ID:???
>>545
それもあって日本の政府専用機には海外邦人の救出任務も含まれている。
憲法9条に絡んだ国内政治の縛りによって自衛隊機を飛ばせないという狂った状況によって必要とされた面が大きいわな。
流石に今ではその辺のハードルは大分下がってはいるだろうけど。
564名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:06:39.63 ID:???
>>563
今後はそういうのは C-2 に座席をくくりつけて対応するようになるんじゃないかな?
もう 747 みたいなのを政府専用機にする必要は無いかも
565名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:07:57.39 ID:???
>>557
実は、前部胴体下部にカーゴスペースがある。
設計変更でカーゴにするのは止めてただの空きスペースになったが。
同じ空間が後部胴体下部にもある。こちらは一部が補機に当てられてる。

566名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:13:22.92 ID:???
>>564
せめて鉄火場に近いところでの救出任務は護衛部隊と一緒に自衛隊機を飛ばすのが普通にならないとねえ。
まあそれはそれで今後も政府専用機自体が必要な事は変わらないけど。
今導入するなら機種は787だろうな。
567名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:14:38.13 ID:???
>>562
人間が立って歩けるほどの空間を確保すると、
どうしても機体の直径が大きくなってしまう
その機体にできた空きスペースに全部燃料を詰めると
普通は重くなりすぎる
568名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:17:14.03 ID:???
>>566
737NG で十分かも
569名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:32:43.03 ID:???
>>567
ナニ言ってんだ?
570名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:35:34.48 ID:???
ホンダジェットは「本田」ではなく「ホンダ」ブランドの
メイドインアメリカ。設計の多くもアメリカでやってるらしいし。
571名無し三等兵:2012/05/20(日) 17:37:18.05 ID:???
>>569
ナニがどうしたって?
572名無し三等兵:2012/05/20(日) 18:50:28.18 ID:???
輸送機の練習機としてホンダジェットを
573名無し三等兵:2012/05/20(日) 18:55:47.63 ID:???
>>571
乳母?
574名無し三等兵:2012/05/20(日) 19:00:17.14 ID:F5FreZJB
外遊の時は政府専用機にマスコミも乗るらしいから
マスコミは良いの買っても文句言わないんじゃね?
むしろ良い(高い)機種じゃなかった方が文句出るとか?
よってA380で ANAで行くみたいだからちょうど良い
575名無し三等兵:2012/05/20(日) 19:16:58.61 ID:???
スレタイが読めないなら氏ねばいいのに
576名無し三等兵:2012/05/20(日) 19:38:23.86 ID:???
C-2を政府専用機にしなくても良いので座席パレットを、全機で
フルに人員輸送出来る位、有事に備えて買っといて欲しい。
577名無し三等兵:2012/05/20(日) 21:28:23.67 ID:???
エコノミークラス並に詰め込んで 150 人くらい?
重さから言えば倍くらい行けそうなんだけど椅子の大きさの方で決まるみたい
ここは総二階建て化か?
578名無し三等兵:2012/05/20(日) 21:49:30.00 ID:???
2階席建て込みの間に2往復してくれ
579名無し三等兵:2012/05/21(月) 01:54:10.43 ID:???
4m x 4m の箱が真っ直ぐ入る仕様だから
二階建てのまま突っ込めるのではないか?
580名無し三等兵:2012/05/21(月) 02:12:03.48 ID:???
2階建てで座席詰め込んだら、An-70みたいに2階相当部分にもドア付けなきゃならんではないか。
581名無し三等兵:2012/05/21(月) 02:34:00.96 ID:???
そこは中に階段だろ。非常時に脱出が遅れそうだが
582名無し三等兵:2012/05/21(月) 03:02:32.82 ID:???
>>568
中東を想定した場合737じゃ直行できない
583名無し三等兵:2012/05/21(月) 05:50:29.04 ID:???
>>582
航続距離1万キロ越えでも駄目?
584名無し三等兵:2012/05/21(月) 08:57:48.52 ID:???
そう言えばB737の最新型って航続距離1万kmオーバーだったねw

でも中の座席数や搭載量も関わってくるな
ある一定量を搭載して1万kmというのが条件になる
585名無し三等兵:2012/05/21(月) 09:04:55.39 ID:???
>>584
座席数1/3にしたらムンバイまで直行出来るぜ!って、全席ビジネスにして成田から直行便設定したら、
ちょっと手荷物が多いだけで航続距離が足らなくなって、「搭乗おことわりします」が多発、大不評。
というおまぬけ航空会社が本邦には存在しまして…。
586名無し三等兵:2012/05/21(月) 09:27:39.38 ID:???
wwwww

逆に言えばB737にもうちょっと良いエンジンをつければこの問題をクリアーできるか?
CFM56エンジンって基本は昔のエンジンだな

F101の技術の使い回しであり、タービンに入る流量もF110などとほぼ同じである
587名無し三等兵:2012/05/21(月) 09:30:23.51 ID:???
2階建ての座席パレットを作ればいいんじゃね?
588名無し三等兵:2012/05/21(月) 09:37:08.29 ID:???
>>586
日本でそのサイズのエンジンを開発したら?という考えが一瞬よぎった

でも飛んでいった先でそのエンジンを交換できないとダメで、それには力のある
エンジンメーカーのチームがいないと無理だよな

V2500も同じクラスのエンジンだが
589名無し三等兵:2012/05/21(月) 10:47:27.49 ID:cCowHfIZ
今、V2500の更新型の開発をするんじゃなかってか
590名無し三等兵:2012/05/21(月) 12:20:19.95 ID:???
737MAXでは13〜15%の燃費改善が見込めるつう話
591名無し三等兵:2012/05/21(月) 12:33:45.88 ID:1+yjUp+W
航空ファンだかJ翼のニュース欄より

E−8  ジョイントSTARSの後継
P−8機体の改良は無理
高度機能能力が足りないそうです
B737の機体が母機じゃ無理だそうです

つP−1 10兆円でドーゾ
592名無し三等兵:2012/05/21(月) 12:42:36.35 ID:???
737MAXは脚を延ばすんでこれまでと同クラスでも直径の
大きなエンジン(=低バイパス)が積めるらすぃ
燃費改善は737専用CFMから脱却できたのが大きい
593名無し三等兵:2012/05/21(月) 12:42:54.95 ID:???
その辺の大物はKC-46ベースになるんじゃないか
594592:2012/05/21(月) 13:07:17.18 ID:???
○ 高バイパス
× 低バイパス
595名無し三等兵:2012/05/21(月) 14:13:50.82 ID:???
>>593
つ E-10
596名無し三等兵:2012/05/21(月) 14:39:10.14 ID:???
そんなp-8を掴まされたインドだが、
U-2の購入を真面目に検討しているそうな
597名無し三等兵:2012/05/21(月) 14:55:24.35 ID:cCowHfIZ
偵察機のU-2か
生産してるのか
598名無し三等兵:2012/05/21(月) 15:23:09.40 ID:1+yjUp+W
>>583>>591について?

B787でやる?新規に開発余裕はない
とありました 空将だか誰だか曰く
599名無し三等兵:2012/05/21(月) 15:24:01.98 ID:1+yjUp+W
>>598
× >>583>>591について?
○ >>593>>591について?
600名無し三等兵:2012/05/21(月) 15:59:37.28 ID:???
>>597
ごめんUS-2のこと
601名無し三等兵:2012/05/21(月) 16:01:09.65 ID:???
787の高々度性能は確かに良いがそれなら747-8ベースでも良い
747の高々度性能は787と同等で。速度では若干だが上回る
恐らく747-8でもこの辺の特性は大きく変わらないだろう
602名無し三等兵:2012/05/21(月) 16:01:36.65 ID:cCowHfIZ
了解
603名無し三等兵:2012/05/21(月) 16:12:17.37 ID:???
インドに日本が輸出可能な時点で遠洋、離島用の救難(SAR)機か
精々、非武装の哨戒機なのでP-8の性能とか一切関係ないな
604名無し三等兵:2012/05/21(月) 16:36:00.10 ID:???
インドはP-8で救難捜索をやる予定だったんじゃないの?
605名無し三等兵:2012/05/21(月) 16:36:15.36 ID:???
P-1モンキー輸出どっかにできないのかな
海の安定に貢献するぞ
606名無し三等兵:2012/05/21(月) 17:03:22.64 ID:???
普通に輸送機とか旅客機として売れるんじゃない >P-1
つうか売るって法律で決めてたし
607名無し三等兵:2012/05/21(月) 17:10:12.81 ID:cCowHfIZ
それ本当か
C-2のことじゃないのか
608名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:08:32.45 ID:???
>つうか売るって法律で決めてたし
何て言う法律だ?
609名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:15:32.57 ID:???
え、なんかどっかで条例みたいのダウンロードできるじゃん
610名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:26:09.28 ID:???
条例は自治体が制定する物なんだが
611名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:31:38.04 ID:???
>>606
そんな法律ない。決めたのは防衛省向けの装備を他に売るときの手続き。
川崎も売れる要素ないから転用しないって言ってる。
612名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:31:45.50 ID:???
釣りだよな
つか釣りであって欲しい
613名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:38:17.49 ID:???
っ憲法の条例
614名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:43:57.25 ID:???
>っ憲法の条例
>っ憲法の条例
>っ憲法の条例
>っ憲法の条例
>っ憲法の条例
>っ憲法の条例

マジで吹いたじゃねーかw
ディスプレイがでろでろだよ><;
615名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:47:01.34 ID:???
吹きすぎだよ汚いなぁ…


でも、おれも声出してわろたw
616名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:50:37.24 ID:???
ただ単に間違ってるってだけでどこがそんなに面白いのかよく分からないんだが、
もしかして何かそーゆーネタがあるのか?
617名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:51:04.26 ID:???
ネタにしても支離滅裂だなあ。

P-1売るなら、その規模に比して大きな翼面積を生かした、滞空の用途だろう。
高高度滞空か、低高度低速滞空か。
2点間の巡航を目的とした、輸送機や旅客機には向かない。
618名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:51:28.94 ID:???
>>611
正確には民間でも売れるように改修すると、ほとんど新規開発になるからやりたくねぇだな。
その上ライバルも多いしね。
619名無し三等兵:2012/05/21(月) 18:53:02.75 ID:???
>>616
・そもそも、武器輸出禁止は法律化されてないので、それの解除の法律があるわけがない。
・日本は戦後憲法を一度も変えたことがない
・憲法の条例 って矛盾してる

めちゃくちゃ過ぎて、単に間違ってるってレベルじゃないだろ。
620名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:08:38.44 ID:???
P-1て高高度性能いいの?
621名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:09:15.22 ID:???
鳥取県議会の議事録読むと、美保基地を国際紛争の出撃基地にしてはならない。
現行C-1より航続距離が長いC-2輸送機の配備は反対しなければ
平和な日本が美保から脅かされる!
とか
C-1より巨大なC-2輸送機は空から市民生活に威圧感を与え重大な危険が生じる。
即刻配備取り消しを!
とか、やっぱり左グルグル巻き議員はどこにでも居て、議会を無駄な時間にするんだな。
622名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:13:20.54 ID:???
>>619
ただのおこちゃまでしょ。
社会人としての常識を備えてないんだから・・・。
623名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:14:52.04 ID:???
>>621
共産系の議員だろ?
まあ、鳥取は左によってるからなんとも言えんが。
624名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:16:49.75 ID:???
>>620
いいだろうね。
普通の旅客機の40%翼面積増しらしいから、
空気密度が旅客機の巡航高度の半分くらいになるところで、
ようやく最適巡航効率だろなあ。
625名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:50:23.94 ID:???
>>614
うちの市議会で
「憲法を守らせる条例」ってのを提出しようとした
議員がいて笑いものになってたなあ
626名無し三等兵:2012/05/21(月) 19:56:45.97 ID:???
>>624
バランス悪くてかえって効率悪いだろ、それ。
627名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:04:04.52 ID:???
>>624
聞いてるこっちが恥ずかしいからやめろwww
628名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:05:37.02 ID:???
>>624
赤くなーれ。

低空で長時間滞空するために設計されている機体が、
高高度性能抜群って、どんな魔法使ってるんだ?
629名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:19:29.36 ID:???
単に翼面積がでかいか巡航速度が高い機体は高高度性能が高いとかそういうレベルの推論じゃないの。
630名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:22:20.62 ID:???
>>623
韓国アシアナ航空の赤字補填を全会一致で決めたとこだし
そっち系ばかりでしょ
631名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:25:11.31 ID:???
基礎学問もできてない奴が、聞きかじりの用語を使って玄人ぶるの、ほんと痛いんだよね
632名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:45:11.89 ID:???
>>629
機体規模に対して翼面積がデカイ=翼面荷重が低い という意味だよ。

一般に、低速と高空に強いでしょ。
633名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:51:16.71 ID:???
旅客機の巡航高度をざっくり40,000 ftとすると
空気密度半分だとおおよそ54,000〜55,000 ft。
初期のジェット爆撃機より高いB-58とコンコルドの
中間ぐらい
634名無し三等兵:2012/05/21(月) 20:56:06.24 ID:???
翼面荷重低いと低空だと風に煽られるんじゃないの
F-15Eもその辺で苦労してるし
635名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:07:27.52 ID:???
自動安定装置が付いてんじゃないの?
636名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:23:34.73 ID:???
9条バリアで横風からは護られている
637名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:29:50.08 ID:???
低空 高空 低速 高速 でごっちゃになってるけど、本来は動圧(空気密度×速度×速度)で整理されるべき。

低動圧(低速 or 低空気密度)では、低翼面荷重(翼がデカイ)機が強いでしょう。
ただし、翼面積が大きいと低空高速(高動圧)で巡航する際の抵抗も大きくなりがち。高空へ逃げてちょうどいい。

低空高速突っ込みでは、P-1よりP-8の方が速いだろうね。
638名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:35:35.65 ID:???
高空へ逃げても抵抗がでかいことに変わりは無いが?
639名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:39:42.15 ID:???
細かい理屈はさておき
もっとアスペクト比上げるべき
640名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:41:48.78 ID:???
低高度での乱気流遭遇回数 x 衝撃力は速度の3乗に比例
641名無し三等兵:2012/05/21(月) 21:48:26.30 ID:???
>>630
アシアナ航空の赤字補填と書くと大袈裟すぎにならないか?
642名無し三等兵:2012/05/21(月) 22:24:13.34 ID:???
>>628
「高速・高空性能」と「低速・低空性能」の両立を狙った設計であって低空特化じゃねえよ
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf#page=5
643名無し三等兵:2012/05/21(月) 22:29:55.03 ID:???
>XP-1をほぼそのまま転用した旅客機の成立性は以下の点から難しい。
>? 主翼面積
>XP-1はその運用目的から、高速・高空性能と同時に低速・低空性能にも重点を置いている。このた
>め、高速・高空巡航を主要な設計点としている旅客機としては主翼が過大であり、主翼面積を60%程度
>に縮小して再設計が必要である。
一般的な旅客機に比較して、高速・高空巡航性能で劣る主翼にどんな意味があるの???
644名無し三等兵:2012/05/21(月) 22:37:02.79 ID:???
「過大」と「劣る」を同一視するお前には何もかもが無意味だから死ねば良いよ
645名無し三等兵:2012/05/21(月) 22:40:54.39 ID:???
>>643
旅客機は潜望鏡が視認出来るような低空で、急旋回を繰り返しながら眼下の潜水艦を追っかけ回したりはしないからな。

あと、翼面積が大きくなるとその分翼内燃料タンクも大きくなる。
これ、地味にP-1とP-8の差として効いている。
646名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:01:45.27 ID:???
>>644
劣らないなら、なぜそのまま転用しないんだ?
647名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:03:02.90 ID:???
過大だからだろ
648名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:06:13.92 ID:???
過ぎたるは及ばざるが如し、だな。

過大であるがゆえに劣るんだよ。
過大であっても劣らないならそのまま使えよ。
649名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:12:44.57 ID:???
>>646
劣らずとも、不要な性能が付いてるから。

旅客機は高空経済巡航以外の機能性能は、全部削ってるんだよ。
P-1の翼は、低空高機動という余計な機能が付いてる。経済的には無駄だ。
650名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:13:29.58 ID:???
同一座席帯の旅客輸送機に対して過大な翼面積=航続距離を有していることがどう高空性能の優劣に繋がるんだよボケ
651名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:18:07.29 ID:???
>>649
> 旅客機は高空経済巡航以外の機能性能は、全部削ってるんだよ。

そんな旅客機、使いにくくてしょうがないと思うけど。
離着陸性能とか犠牲にした飛行機だなそれ。コンベア880を思い出した。

652名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:18:16.32 ID:???
そもそも4発の旅客機について暑く議論すること自体
653名無し三等兵:2012/05/21(月) 23:51:23.34 ID:???
>>651
最近は騒音規制を気にして高揚力装置を縮小したりしてるんだぜ
654名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:04:16.68 ID:???
翼面積が大きくなると、飛行性能は向上しますが、燃費は悪化します。

55人乗りの大型バスの燃費が3km/Lぐらい。これで一般道と高速を走る。(=定期航路を飛ぶ旅客機)

足回りを強化して、高速道路はもとより、不整地でも走破可能なクローラー装備55人乗りバスを作ったとしても、
(=海面スレスレも安全に飛べるP-1) 燃費が500m/Lになってしまったら、買う企業は居ない罠。
655名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:08:55.70 ID:???
>>632
いや別に否定してないんだが、アンカ先629であってんのか?
656名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:23:18.60 ID:???
>>654
ビジネスジェット機全否定ですねわかります

的外れな例え書き連ねて自分の無理解晒して楽しい?
657名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:24:18.51 ID:HDRnTw1r
>>591
P-8って派生型ができない機体なのか?
658名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:28:36.91 ID:???
>>657
B737として世界中を飛び回ってますが?
659名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:32:14.77 ID:???
何この馬鹿レスコンボ
660名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:33:22.48 ID:???
B-8の派生型がB737か・・・・画期的な発想だなw
661名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:44:46.07 ID:???
>B-8
書き込む前に推敲しろよ!
662名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:45:09.26 ID:???
揚げ足取りをもっともっとすべき
663名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:47:13.99 ID:???
今日はみんなよく釣られてるな
>>649に対してのレスなんか意図的な曲解としか思えん
664名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:47:22.92 ID:???
言い訳見苦しい!
665名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:51:08.27 ID:???
周りが、敵にしか見えてないんだよ
666名無し三等兵:2012/05/22(火) 00:57:15.92 ID:???
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fokker_XB-8
ふうむ、これが737になるのか・・・
667名無し三等兵:2012/05/22(火) 04:42:31.20 ID:???
P-1の旅客機化よりはまだUS-2旅客機化の方が現実的な気がする
668名無し三等兵:2012/05/22(火) 07:01:30.75 ID:???
レジャーとしての客船(船旅)があるように、
レジャーとしての飛行艇(空の旅&着水休憩)があっても良くね?
新たなレジャー市場を開拓できないだろうか?
669名無し三等兵:2012/05/22(火) 09:58:50.70 ID:???
飛行艇はみんな小さいなあ

エクラノプランサイズなら知らんが

また離着水時の揺れが激しいからレジャーには辛いかな?
670名無し三等兵:2012/05/22(火) 11:04:34.10 ID:AMmQ+d2s
胴体再設計すればOKだろう。
671名無し三等兵:2012/05/22(火) 11:13:01.40 ID:???
MRJ 「あれれー?なんか僕の立場がないぞー?」
672名無し三等兵:2012/05/22(火) 11:20:53.79 ID:???
用途が違うからね
673名無し三等兵:2012/05/22(火) 11:25:06.04 ID:AMmQ+d2s
US-2の胴体再設計した陸上輸送機型はA400とかぶるのか?
674名無し三等兵:2012/05/22(火) 11:42:24.04 ID:???
ヒント:エンジン型式
675名無し三等兵:2012/05/22(火) 12:46:36.22 ID:???
>>668
その昔、新婚旅行で人気の南紀白浜へは羽田からグラマン・グースで
676名無し三等兵:2012/05/22(火) 13:10:11.64 ID:???
>>674
タービンエンジンでは同じ型式でも一番出力の
小さいモデルと一番大きな出力のモデルの差が
3倍や4倍などと言うのがざらなので機体の
クラスを知る手掛かりになり得ない。
677名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:10:50.13 ID:???
>>638
過大な翼面積の機体(低翼面荷重)がより高空に逃げれば、空気密度が減るんで、環境にちょうどいい翼面積になって抵抗減るし巡航効率も向上するよ。

逆に、1万mぐらいでちょうどいい翼面積の機体が、更に上に行けば、翼面積が足りなくて迎え角増やしてアップアップ飛ぶんで抵抗増えて効率さがるよ。
678名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:21:30.58 ID:???
787じゃないんだから与圧の制限でそんな上には行けませんよ。
679名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:43:31.31 ID:???
>>678
まあ、そうだけど。第一、余程の長距離飛行じゃない限り、高高度に登ったら今度は直ぐ降りなきゃいけないし。 

翼面荷重と空気密度の関係の一般的説明。

680名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:48:36.43 ID:???
ケチケチしないで予圧コンプレッサーのパワーアップ汁!
681名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:52:55.43 ID:???
>>680
機体構造の強化が必要になるわアホ
682名無し三等兵:2012/05/22(火) 18:59:06.70 ID:???
>>680
それを言うなら、電熱服と酸素マスクでガンバレ! だな。

海自へ入隊する奴が減るかもしれんが、、、、
683名無し三等兵:2012/05/22(火) 19:21:30.60 ID:???
>>680
コンプレッサーには違いないがエンジンのからの抽気を圧を落として使ってる
684名無し三等兵:2012/05/22(火) 19:35:51.16 ID:???
>>682
電子機器に影響が出ますから止めて下さい。
685名無し三等兵:2012/05/22(火) 19:42:17.21 ID:???
>>684
そっか、機内の空気がなきゃ、電子機器の空冷ができないなあ。 やめとこ。
686名無し三等兵:2012/05/22(火) 19:43:27.92 ID:???
P-1の高速巡航は、P-3Cより速くなったってことで、勘弁してやって下さい。
687名無し三等兵:2012/05/22(火) 21:00:25.30 ID:???
相変わらず阿呆が湧いてるなwww
688名無し三等兵:2012/05/22(火) 21:25:30.05 ID:???
軍用機の与圧ってどのくらい?
やっぱり民間機ベースのが高い?
それとも運用高度が高い軍用機の方が高い?
689名無し三等兵:2012/05/22(火) 21:46:02.17 ID:???
戦闘機は与圧はほぼしてないし
輸送機や哨戒機は民間と変わりないだろ
690名無し三等兵:2012/05/22(火) 22:20:43.25 ID:???
>>687
いっちょ役に立つ講釈を頼むぜ!
アホどもを黙らせてくれ!
691名無し三等兵:2012/05/22(火) 23:38:02.50 ID:???
ブイ投下するとき機内圧下がるじゃん
692名無し三等兵:2012/05/22(火) 23:41:08.48 ID:???
どんだけ高々度から投下させる気だ
693名無し三等兵:2012/05/23(水) 00:21:04.64 ID:???
きっと、ブイを直接ぶち当てて沈めるんだな
694名無し三等兵:2012/05/23(水) 01:07:11.37 ID:???
>>688
調べが付いた限りではF-22、F/A-18E/F、F-16、F-14D、B-1Bが
外気との最大差圧:5 psi (0.34 bar)、
B-52が通常:7 psi (0.48 bar)、戦闘時:4.8 psi (0.33 bar)、
P-3が6.8 psi (0.47 bar)でB-29が6.55 psi (0.45 bar)

で、旅客機は ↓
ttp://mrcabinpressure.com/aircraft.htm
695名無し三等兵:2012/05/23(水) 02:09:09.99 ID:???
787の与圧スゲーw
696名無し三等兵:2012/05/23(水) 02:23:49.95 ID:???
コンコルドはイレギュラーだなw
697名無し三等兵:2012/05/23(水) 02:55:03.64 ID:???
開発時期を考えると747もなかなか
698名無し三等兵:2012/05/23(水) 08:42:53.92 ID:???
>>696
飛行高度があれだからね
699名無し三等兵:2012/05/23(水) 09:33:27.78 ID:???
サイテーションXのが747より高度も速度も高いし与圧も強いんだろな。

P-1はもちろん、737みたいな小型旅客機は、短い滑走路から離着陸するために
規模に対して大きめの翼面積を持っていて、最適な条件で巡航するには747より高空を飛びたい。
でも、目的地までの距離が短いから、実際にはそこまで上がる前に降下して低い高度を飛ぶという矛盾を抱えてる。
700名無し三等兵:2012/05/23(水) 09:43:22.63 ID:???
P-1の翼面積が大きいのは低空低速飛行のため。
高高度は高速で飛ぶので、空気密度が低くても動圧は高いから、翼が大きい必要はない。むしろ抵抗増で巡航効率が下がるから面積が大きい翼は不利。
701名無し三等兵:2012/05/23(水) 10:00:13.82 ID:D1EnfP1/
翼面荷重が小さく、翼面馬力がでかいP-1は運動性能が良く空中戦では有利。
軍用機であるならば空中戦があることを意識しなきゃ
702名無し三等兵:2012/05/23(水) 10:07:05.92 ID:???
>>699-700
737は遅いんだよ、翼面積なかったら高高度飛べないし
遅いから高い高度を長時間占有できない
703名無し三等兵:2012/05/23(水) 10:41:00.97 ID:???
> 737は遅い
他で幾ら頑張ろうとあの主翼後退角じゃねえ
704名無し三等兵:2012/05/23(水) 11:42:18.40 ID:???
>>702
P-1よりも737のほうが速い。
705名無し三等兵:2012/05/23(水) 11:51:59.73 ID:???
>>702
翼面積がいかに小さくとも、相応の速度があれば充分な動圧が発生し、充分な揚力が得られる。
空気密度が低いから翼面積を増やして高度性能を稼ぐという発想がナンセンス。
具体的な数値で計算してみればすぐわかるのに・・・。
706名無し三等兵:2012/05/23(水) 11:56:21.98 ID:???
> サイテーションXのが747より高度も速度も高いし与圧も強いんだろな。
快適さを求めれば与圧も高くなりその分燃費を
求めて高度も上げられるが、速度に関しては
747も十分、音速の壁ギリギリまで行ってるので
それを超えるのは難しいと思う。
707名無し三等兵:2012/05/23(水) 11:58:21.50 ID:???
過剰な翼面積ランキング(低翼面荷重)  P-1 > B737 > B747等大型旅客機

普通の高度での速度なら、P-1が一番不利で 737 747等 と続くが、
離着陸性能や低速での機動性なら逆に P-1が有利で 737 747 と続く。
プロペラ機の時代から基本は変わらないでしょ。

>>705
一般には過剰な翼面積が必要なのは離着陸性能の要求からで、
それによる抵抗増を避けたいがために高空に逃げる。
708名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:01:48.55 ID:???
>>706
高度を上げても、音速はあまり変わらないんだよね。
確か、B747がM0.88とかに対してサイテーションXはM0.92程度あって、
ファルコンと並んで民間機最速の部類。

なので、最高速を求めて高高度へ行くというのは正しくなく、
離着陸の要求から大きめの翼を持っている機種が、
その翼に適した経済的な巡航高度まで上がったら他の機種より高度が高かったというだけ。
709名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:02:38.69 ID:???
>>707
いや、737NGと747だと翼面荷重は大して変わらんよ
747-400>737-900>747-100てぐらいだ
710名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:04:21.33 ID:???
>>705
706が言っているように、速度の方は造波抵抗の急増による頭打ちがあるので、経済的な巡航に関しては、
「翼面積がいかに小さくとも、相応の速度があれば充分な動圧が発生し、」とはならないよ。
711名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:10:43.37 ID:???
>>708
とはいえ
高い高度を占領するためには速度が高くないと現実には無理なんで
大きな翼面積の大型BJを高効率で活用する為に高速化も必死でやらにゃならんかったし
この手のBJでは「高性能」は大事なセールスポイントだし
712名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:28:59.71 ID:???
最低の
ションベン垂れがぁ!
713名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:42:56.29 ID:???
>>708
最高速度は747-400/-8もサイテーション10もM0.92で同じ。
巡航速度は747-400/-8が0.855/0.86、サイテーション10が
高速巡航と言う表現で0.85〜0.86と大して変わらん。
787は0.89と0.85と747より若干だが劣る。
714名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:49:32.27 ID:???
>>713
あれだけ大業なかっこしたソニッククルーザーでさえ、M0.95だったからなあ。
715名無し三等兵:2012/05/23(水) 12:52:44.44 ID:???
BJが高い高度を飛行できるようにするのは空の渋滞を避けるためでしょ
この手の高性能BJはより速くより遠くへが売りなんだから
716名無し三等兵:2012/05/23(水) 13:01:22.18 ID:CZZM2sNt
上にあった奴

kojiiより

米空軍参謀総長の Norton Schwartz 大将が
「E-8C J-STARS (Joint Surveillance And Target Attack System) の後継機として
P-8 Poseidon ベースの機体は考えていない」と発言した、
と報じられた。
これについて Lexington Institute では
「米空軍が中核機能と位置付けている
ISR (Intelligence, Surveillance and Reconnaissance) の分野で
装備近代化を図る機会を逸した」と批判している。
本来、E-8 の後継機は John Jumper 空軍参謀総長 (当時) が最優先計画と位置付けた
E-10A MC2A (Multi-Sensor Command and Control Aircraft) になるハズだったが、
これは中止になった。
(Lexington Institute 2012/5/18)
717名無し三等兵:2012/05/23(水) 15:04:36.51 ID:???
離着陸性能と高空性能の両立を目指して可変翼にするしかないな。
718名無し三等兵:2012/05/23(水) 16:09:16.16 ID:???
派生型って他に何があんの?
719名無し三等兵:2012/05/23(水) 17:00:54.35 ID:???
皇族用として畳敷きの御召機が予定されています
720名無し三等兵:2012/05/23(水) 19:47:21.88 ID:???
>>717
可変後退翼は、滞空性能と高速性能の両立だよ。 B-1BとかF-111とか突っ込み得意。

P-1が可変後退翼だったら、シースキミングで敵艦隊に高速突っ込みが可能だな。
721名無し三等兵:2012/05/23(水) 20:21:42.13 ID:???
>>720そんな川崎の本音案みたいな話はやめてくれ

今まで可変後退翼の飛行機に搭載されたエンジンで、最もバイパス比が大きいのって
B-1BのF101の1:2が最大なのかな?
P-1みたいに1:8.2とかのを積むのは有りなのかどうか
(今でもP-1は1000km/hを高度1万mで超えることが可能とかいう話があるので、もっと後退角があったら?と期待されるが)
722名無し三等兵:2012/05/23(水) 20:40:59.91 ID:???
XPursuiter-1 略してXP-1にすれば問題なし
723名無し三等兵:2012/05/23(水) 20:47:32.74 ID:???
>>721
本来は、可変後退翼機には 可変バイパス比エンジンを搭載したいとこだね。

滞空時 直線翼+高バイパス比エンジン 
高速時 後退翼+低バイパス比エンジン
724名無し三等兵:2012/05/23(水) 20:55:10.42 ID:???
低空用RB211と高空・加速用F110だぬ
725名無し三等兵:2012/05/23(水) 21:00:23.32 ID:???
>>723可変バイパス比と言えばYF120だが、あれってバイパス比0.3〜0.5くらいの変化しかさせられなかったような
(もっと変化したっけ?)

>>724一瞬、RB211やトレントの伝統の3重軸にして
更に一番外のファンにはクラッチで繋いだり離したりできる可変バイパスギアードターボファンとかいう
実現可能かどうかも分からん機構を考えてしまった
なお、この方法だとクラッチを離した状態でファンが回っていない時はただの抵抗になってしまうのでクラッチの意味がまるで無いw
726名無し三等兵:2012/05/23(水) 22:24:56.04 ID:???
>>700=705
人類が誇る傑作偵察機U-2をdisるとか……
727名無し三等兵:2012/05/23(水) 22:29:27.23 ID:???
あれミサイルで普通に落とされるだろう。
SR-71の方が良い。
728名無し三等兵:2012/05/23(水) 23:15:14.03 ID:???
あんな特殊用途機挙げなくてもサイテーションXやG650の翼面荷重参照すりゃ済む話だろ
どっちもP-1どころかP-2J並みの低翼面荷重機だ
729名無し三等兵:2012/05/24(木) 07:54:59.08 ID:???
高高度性能の話しかしてないのに『ミサイルで落とされるからダメ』なんて珍回答で大笑いできたので満足です。
730名無し三等兵:2012/05/24(木) 17:25:31.22 ID:???
今日のXC-2は1201号。

無事に帰って来た。
731名無し三等兵:2012/05/24(木) 20:56:21.31 ID:qEQOALA8
北朝鮮以下のクオリティじゃねえか
732731:2012/05/24(木) 20:56:52.36 ID:???
大変申し訳ありません、誤爆です
733名無し三等兵:2012/05/24(木) 21:16:56.11 ID:???
737や767がAWACSやE-8の後継にならないって
707やC-135ってそんなに高空性能が良いのか?
734名無し三等兵:2012/05/24(木) 21:18:07.21 ID:???
製造費というか改造費の問題じゃね?
735名無し三等兵:2012/05/24(木) 21:24:10.64 ID:???
アップデートで我慢しろってことだな
736名無し三等兵:2012/05/24(木) 21:46:59.98 ID:???
費用高騰でボツになった767ベースと性能がそもそも足りない737ベースを混同すんな
737名無し三等兵:2012/05/24(木) 22:41:32.66 ID:???
FHI案のPXならこんな外観で超高高度運用されてたのかなぁ?
ttp://www.fatec.jp/images/SSTs.jpg

コンペ落ちるためというより有り物の資料を使ってでっち上げたんだろうなぁ
楽しそう
738名無し三等兵:2012/05/25(金) 01:18:05.61 ID:???
まかりまちがって採用されてたら、どうしたんだろw
739名無し三等兵:2012/05/25(金) 06:59:35.10 ID:???
なんとなーくバトロイドに変形しそうだw
740名無し三等兵:2012/05/25(金) 10:48:02.22 ID:LDYrZzQ9
>>738
開発途中で民間輸送機型とに分かれるつもりだったんじゃない。
741名無し三等兵:2012/05/25(金) 11:02:09.11 ID:???
中島飛行機の頃から大風呂敷広げる伝統は変わってないのかw
742名無し三等兵:2012/05/25(金) 12:41:28.32 ID:???
ロマンチックな形状だな
743名無し三等兵:2012/05/25(金) 14:11:59.54 ID:???
XB-70が好きだった妹が喜びそうだ…
744名無し三等兵:2012/05/25(金) 16:28:22.69 ID:???
こんなのがコピペみたいに運用されてたら
近隣諸国はガクブルしながら新型戦闘機を開発して
アメリカはボーイングあたりと技術よこせとか
ただでライセンス生産させろとか言い出すはず
GPS誘導のソノブイのシーカーに
弾頭というかオモリ付けるだけでもかなりの威力になりそうだし

ちなみにこの飛行機は最高マッハ5が目標とか
ミサイルでも追いつけないんじゃないか?
745名無し三等兵:2012/05/25(金) 17:26:15.40 ID:???
まあ夢をみるのはただだからな
746名無し三等兵:2012/05/25(金) 20:58:29.71 ID:???
しかしFHIとMHIはまだ諦めていなかったりする。

P-3C選定されたP-Xコンペで消えた国産P-X案の生まれ変わりがXP-1。
747名無し三等兵:2012/05/25(金) 21:50:51.99 ID:lZpR1DJm
シロネコ氏のツィッターより拝借
よくこんなの見つけるな〜・・・
偉そうな言い方になって申し訳ないけど感心するわ・・・


空中発進・空中回収型無人機システムに関する調査研究
http://www.mod.go.jp/asdf/4dep/nyusaturakusatu/koukoku24-48.pdf
"無人機搭載母機はC-2クラスの輸送機等を原型とする大型機"
http://www.mod.go.jp/asdf/4dep/nyusaturakusatu/koukoku24-48siyousyo.pdf

空中回収ってスカイフック?
マジで?
748名無し三等兵:2012/05/25(金) 21:59:38.80 ID:???
>>746
あきらめるも何もまだ開発自体はしてるはずだよ
軍事用ではなく旅客機目的で予定ではそろそろ小型の実証機作るはず
749名無し三等兵:2012/05/25(金) 22:20:02.41 ID:???
>>747
20年後の実現を想定した云々とあるので
まあ仮に開発するとしても当分先の話だな〜
750名無し三等兵:2012/05/25(金) 22:33:44.00 ID:???
>>749
時期から推察するにこれはi3FIGHTERに随伴する無人機を想定した研究だな。
無論それ以外の用途にも応用は利くだろうけど。
751名無し三等兵:2012/05/25(金) 22:44:51.38 ID:lZpR1DJm
>"無人機搭載母機はC-2クラスの輸送機等を原型とする大型機"

結構前に爆撃機の後継機に
アーセナルシップ?だっけかな・・なんか名前忘れたけど
C−17から巡航ミサイル発射する案があった
後部の扉からフックで格納庫に積んでるミサイルをフックで掴んで外にクイーンて出して発射

UAVはそんなイメージじゃないかいな? 回収も

752名無し三等兵:2012/05/25(金) 23:04:53.36 ID:???
>>747
戦闘妖精雪風っすね。
753名無し三等兵:2012/05/26(土) 00:06:34.61 ID:???
>>752
アニメは空の広報だけでなく幕の内や技本の中の人まで設定やストーリーに割り込んできてgdgdになった。

お亡くなりになった東芝の偵察ポッドにも「雪風」と小さく書かれていたりしていたな。


754名無し三等兵:2012/05/26(土) 00:07:48.81 ID:???
脳内?
755名無し三等兵:2012/05/26(土) 00:28:22.25 ID:???
日本人という奴らは・・・

誰に頼まれたわけでもないのに、いつの日にか南極に超空間通路が開く時に備えて
備えを進めているというのか

“真田技師長”遺伝子内蔵済みということかなのか
756名無し三等兵:2012/05/26(土) 00:35:01.38 ID:???
今時防衛産業なんて行くのはかなりの高確率で火葬育ちですよ
757名無し三等兵:2012/05/26(土) 01:11:33.87 ID:???
人のことはいえないが新人から中堅までアニオタばかりだからな。
758名無し三等兵:2012/05/26(土) 01:49:24.38 ID:???
ぶっちゃけ東大東工大の時点でオタクだらけだからな、アニメとは限らないが。
759名無し三等兵:2012/05/26(土) 05:49:14.76 ID:???
ISR用無人機って書いてあるからTACOM系列だろうな。
C-2くらいの機体規模で回収できる限度もそんなもんだろう。
760名無し三等兵:2012/05/26(土) 05:59:55.70 ID:???
機体規模を保ちつつパフォーマンスを求めるなら、飛行距離は減らすに
越したことはないだろうし、そもそも今のTACOMと法じゃ硫黄島以外に着陸訓練すらできないし。
761名無し三等兵:2012/05/26(土) 06:13:53.38 ID:???
PROXを搭載して母機と無人機が相対停止し、母機のアームによって
把持されるという世界初のUAVかもしれん
762名無し三等兵:2012/05/26(土) 06:23:41.77 ID:???
カーゴルームから投下して発進、回収は後部ドアから網でも引っ張って
それでキャッチしたら、後部天井の網巻き機で引き上げとか地味なのになるかもしらん。
763名無し三等兵:2012/05/26(土) 08:42:44.84 ID:???
>>747
シンガー氏によると米軍も既に似たようなのを開発中
ガウ攻撃空母の時代がとうとう訪れようとしている模様
764名無し三等兵:2012/05/26(土) 09:41:18.65 ID:???
>>761
一応フライングブーム方式の空中給油が可能なんだから、似たようなやり方で無人機をキャッチできれば収容は不可能じゃないな。
765名無し三等兵:2012/05/26(土) 10:07:51.16 ID:???
無人機の空中運用が実現するなら
C−2に高速巡航能力を与えたことがますます評価されそうだな
766名無し三等兵:2012/05/26(土) 11:23:36.76 ID:???
>>764
http://www.youtube.com/watch?v=g46q-RUkAmc

実用性は・・・見てから考えたほうがいいと思う。
767名無し三等兵:2012/05/26(土) 11:38:14.27 ID:???
むかし模型屋の店頭でこんなのみかけたような気がする
768名無し三等兵:2012/05/26(土) 12:34:27.65 ID:???
何度見ても桜花を思い出す
769名無し三等兵:2012/05/26(土) 12:38:22.94 ID:???
発進は出来ても回収は出来ないんですね
770名無し三等兵:2012/05/26(土) 13:00:50.96 ID:???
そこで訓練された鳩ですよ
771名無し三等兵:2012/05/26(土) 13:07:10.84 ID:???
>>769
766にちゃんと成功したシーンも写っている。
でも失敗する確率のほうが高いだろうなw
772名無し三等兵:2012/05/26(土) 14:37:48.39 ID:???
>>766
ホワイトベースでのコアファイターの着艦のほうが優れてるように思える
773名無し三等兵:2012/05/26(土) 14:42:19.71 ID:???
>>766
母機側から捕まえて貰うのではなく、自分からしかも上昇しながらドッキングしに行く方式ではそりゃつらいわな。
774名無し三等兵:2012/05/26(土) 14:49:36.05 ID:???
機体誘導装置もドッキング補助システムも無く、パイロットの技量だけで収容フックに引っ掛けるとか、
無理ゲーもいいところだ。
アイデアに技術が追いつかなかった典型例だな。
775名無し三等兵:2012/05/26(土) 14:55:27.60 ID:???
ISRが基本だけど、それ以外の将来の発展性がある機体て
あっただろう。
これなら、TACOM程度の大きさや少し拡張した程度ではむりじゃね。
TACOM程度でも巡航ミサイルの搭載運用への転換が容易に可能になって、それでも
十分有意義だけど。
それ以上を目指してんだろう、20年後だし。
776名無し三等兵:2012/05/26(土) 14:59:24.37 ID:???
お腹に回収なんて途中で引っ掛かったら母機もろとも
捨てる羽目になるけど、お尻ならそうでもないし、
最悪無人機ならポイ出来る。
777名無し三等兵:2012/05/26(土) 15:07:59.28 ID:???
フックで引っ掛けるのは簡単だろう、その後の内部への回収が
事故に発展しやすいか。
778名無し三等兵:2012/05/26(土) 15:15:10.16 ID:???
無人機なら回収しないで使い捨てでいいんじゃね?
戻ってくる分のリソースが浮くわけだし
779名無し三等兵:2012/05/26(土) 15:18:56.15 ID:???
一機、二億円以下で自爆装置付きなら、回収不要になるだろうけど。
780名無し三等兵:2012/05/26(土) 15:55:09.81 ID:???
フライングブーム式の給油を考えたらドッキングは難しくない。
1ヶ所ドッキングしてしまえば後は自動で固定点を増やすだけ。
問題はシステムをどれだけ軽く出来るかって事かと。

空中でミサイルや誘導爆弾を攻撃機に補充するどっかの計画
よりはずっと簡単。
781名無し三等兵:2012/05/26(土) 16:44:09.03 ID:???
> 空中でミサイルや誘導爆弾を攻撃機に補充するどっかの計画
> よりはずっと簡単。

なにその火葬戦記w
782名無し三等兵:2012/05/26(土) 17:18:43.48 ID:???
なにそのバンシー級原子力空中空母
783名無し三等兵:2012/05/26(土) 17:38:50.31 ID:???
軍研のニュース記事にあったハーベストホークの発展型ではサイドドアにAGMのランチャーを取り付けて機内から次弾装填するっぽい事をやるみたいだな
784名無し三等兵:2012/05/26(土) 17:46:39.47 ID:???
爆撃機への寄生戦闘機なら、実際に開発配備運用されたよねえ?たしか、アメリカで。
785名無し三等兵:2012/05/26(土) 17:52:17.52 ID:???
ISRだから、強行偵察無人機かねえ? TACOMでなんか問題あるんだろうか。ペイロードが小さい?
786名無し三等兵:2012/05/26(土) 17:58:39.51 ID:???
よく読めよ。


(2) 無人機の用途は、ISRを基本とし、ペイロード換装又は小改修に
より、他の用途にも対応し得る発展性を有するものとする。


 TACOMには、これ無いだろう。あってもショボイだろう。
787名無し三等兵:2012/05/26(土) 18:09:56.08 ID:???
>>784
運用っても訓練中に再結合がほぼ困難と判明して計画中止だから
それに寄生機は機銃付きだけど偵察型だし
788名無し三等兵:2012/05/26(土) 18:17:11.98 ID:???
789名無し三等兵:2012/05/26(土) 22:11:48.74 ID:???
>>787
いやいや、そもそも訓練も運用もしてないよ。開発中のテストで「ダメだこりゃ」で開発中止。

テストパイロットですらマトモに運用できないシロモン、運用開始すら出来ないでしょw
790名無し三等兵:2012/05/26(土) 22:39:08.66 ID:???
ぷるんぷるん
ぷるんぷるん
ごぶりんぷるん
791名無し三等兵:2012/05/27(日) 01:17:27.20 ID:???
ジョン・ウェインが映画にまでしたあの超企画倒れ計画かw
792名無し三等兵:2012/05/27(日) 16:09:11.54 ID:???
>>789
http://www.youtube.com/watch?v=g46q-RUkAmc
そもそも、設計に根本的なミスがあったとしか思えない。
793名無し三等兵:2012/05/27(日) 17:26:07.61 ID:???
>>792
>>766

見きり発車で運用開始したのはXF-85ゴブリンとEB-29Bじゃなく
GRF-84F (RF-84K)とGRB-36D/FのFICON計画の方
(動画は試験時のF-84Eテスト機)
ttp://www.youtube.com/watch?v=D3bECsGocqE
ttp://www.youtube.com/watch?v=IvEks8gbmgI

で、もっとヤバいのがトムトム計画 (元Tip-Tow実験)
実験時にB-29とF-84が空中衝突で2機ともあぼーん。
ttp://www.air-and-space.com/tomtom.htm
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Boeing_B-29_TomTom.jpg
794名無し三等兵:2012/05/27(日) 17:34:44.63 ID:???
( ゚∀゚)o彡゜タコム タコム
795名無し三等兵:2012/05/27(日) 18:15:36.09 ID:???
蛸夢?
796名無し三等兵:2012/05/27(日) 21:24:32.81 ID:???
>>786
TACOM は 多用途小型無人機 のことだよ?

標的機、ISR機、デゴイ、電波妨害、スタンドオフディスペンサ、など
ペイロード部分を交換することで多用途に使えることを目的とした機体。
797名無し三等兵:2012/05/27(日) 21:48:31.19 ID:???
TACOMってTAyouto COgata Mujinki(多用途小型無人機)の略て殆ど冗談だよな。
本当はTactical CommandかTactical Communicationsに引っ掛けたんだろうけど、
TACOMじゃ米軍の組織と間違えそうだし。

流石に東京輸出菓子工業協同組合とは間違えないかw
(The Tokyo - Trade Association of COnfectionery Manufacturers)
798名無し三等兵:2012/05/28(月) 00:03:01.20 ID:???
冗談も何も技官が他所で出した論文に書いてあるが
ttp://www.icas.org/ICAS_ARCHIVE_CD1998-2010/ICAS2004/PAPERS/075.PDF
>TACOM (Multi-role small UAV, TAyouto K(C)Ogata Mujinki in Japanese).
799名無し三等兵:2012/05/28(月) 00:12:16.41 ID:???
>>796
>標的機、ISR機、デゴイ、電波妨害、スタンドオフディスペンサ、など

20年後実現の空中回収型無人機の発展性が
これなのかよ。
 
800名無し三等兵:2012/05/28(月) 00:43:47.41 ID:???
> 冗談も何も技官が他所で出した論文に書いてあるが
実際はホントだから"殆ど冗談"なんですってばw
801名無し三等兵:2012/05/28(月) 01:01:02.33 ID:???
TACOMが多用途小型無人機の略なのは合ってるけど多用途小型無人機とTACOMは別物
多用途小型無人機は10年ぐらい前にやってたF-4発進のパラシュート着陸式、折り畳み翼のやつで
TACOMはF-15発進の自動着陸式で無人機研究システムの事

んでTACOMの方には派生はほとんど考慮されてない
TACOMは研究用で自動着陸なんかを含んだ高級品だから派生型は無し
一部搭載機器を試験目的に合わせて変えられるようになってるぐらい

上で出てる派生型が考慮されてたのは多用途小型無人機
もちろんこのバリエーションは空中回収型のUAVとは無関係
802名無し三等兵:2012/05/28(月) 01:08:32.95 ID:???
>TACOMはF-15発進の自動着陸式で無人機研究システムの事
俺様定義乙
803名無し三等兵:2012/05/28(月) 09:15:13.87 ID:???
>>797
NHK 日本放送協会 とか 日本語由来の英文字略語って一般的でしょ。
804名無し三等兵:2012/05/28(月) 10:58:40.24 ID:???
>>801
>>798を見ると、その定義は完全に逆じゃないかと思われますが。
805名無し三等兵:2012/05/28(月) 14:01:38.33 ID:???
まぁ最初に略語ありきで決まることは特に最近多いよ
806名無し三等兵:2012/05/28(月) 14:08:14.68 ID:???
TKMだとタケちゃんマンになっちゃうしな
807名無し三等兵:2012/05/28(月) 14:13:36.02 ID:???
人工衛星のイカロスは略称が先にあったんだろうな。

はやぶさは最初に部内での大勢はアトムで決まりだったらしいが、プロマネの上杉教授が、某マスコミに
原子力云々で突っ込まれると面倒だから別のにしようって、強引に変えさせられたんだよね。
808名無し三等兵:2012/05/28(月) 14:17:50.36 ID:???
TKM:Tetsuya Komuro Macho
809名無し三等兵:2012/05/28(月) 14:23:05.50 ID:???
> 多用途小型無人機
無人機を強調したいんだろうが正しい日本語的には小型無人多用途機
810名無し三等兵:2012/05/28(月) 16:22:33.96 ID:Mwb99aWS
今日のXC-2は一号機。
チェイスはFTB。
811名無し三等兵:2012/05/28(月) 17:46:21.65 ID:DGsSFtOD
>>809
日本語なら多用途小型無人機だろ。普通。
812名無し三等兵:2012/05/28(月) 18:25:20.26 ID:???
有人機に対して無人機なんだから「無人」が最後で良いんじゃね?
有人機の場合はわざわざ断らないだけの話で。
813名無し三等兵:2012/05/28(月) 18:31:57.48 ID:???
日本語的にとかじゃなくて多用途小型無人機も無人機研究システムも防衛省が付けた名前だからね
前者は防衛庁か
814名無し三等兵:2012/05/28(月) 18:35:26.99 ID:???
どう考えてもなんとか無人機が普通
でないと語感的に発音しにくいし
815名無し三等兵:2012/05/28(月) 18:38:09.38 ID:???
日本語的にどうこうってのがまずおかしい
そう言うのは名付けた人間が決める事で
第三者がどうこう身勝手に語る話ではない
816名無し三等兵:2012/05/28(月) 18:44:58.85 ID:???
多用途機てw
817名無し三等兵:2012/05/28(月) 19:27:21.99 ID:???
無人機(UAV)の性質を表してるんだからxx無人機が普通だわな。
C-2を輸送戦術機とは言わないだろ
818名無し三等兵:2012/05/28(月) 20:19:20.96 ID:???
無人機を開発するのは大前提だからね
無人機が主でないと話が違ってしまうし
819名無し三等兵:2012/05/29(火) 02:24:33.46 ID:???
>>803
>>806
NHK 日本発情株式会社
KFC 北野ファンクラブ
820名無し三等兵:2012/05/29(火) 10:04:03.94 ID:9mBZtQhb
C-2から分離して小型補給品を投下してC-2に帰還する小型無人輸送機が構想
されてるんだな。
821名無し三等兵:2012/05/29(火) 15:48:40.23 ID:???
小型補給品をC-2から直接投下すればよいかと
822名無し三等兵:2012/05/29(火) 16:16:15.47 ID:sriM/fwE
これってエアボス?

公示第20号 2波長赤外線センサの性能確認試験のための技術支援(1)
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji020.pdf
823名無し三等兵:2012/05/29(火) 16:34:57.93 ID:???
>>822
Oh Yes!
824名無し三等兵:2012/05/29(火) 16:41:11.67 ID:???
2波長赤外線関連の情報

http://www.mod.go.jp/trdi/research/G9/G9-2.pdf
825平成22年度に2波長センサ部1式を納入した。:2012/05/29(火) 16:45:30.52 ID:gwB5//2I

http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h23/pdf/r-sheet/0392.pdf
 【1.必要性】
赤外線センサは、航空機、車両、艦船等に搭載され広く普及している。この赤外線センサの能力の向上を図る上でセンサを小型化するこ
と、及び雲等の背景と目標の赤外線放射特性の波長帯による違いを利用し、目標抽出を行うことは重要である。そのためには、検出赤外線
の2波長化とシステムの小型化のための高温動作するデバイスの実現が必要である。本事業により、目標物体をの抽出、識別性能の向上
が見込まれ、従来の赤外線センサに比較し高感度で高温での動作が可能であり、民生用の製造技術を活用することにより量産性に優れた2
波長赤外線センサに関する技術資料を取得できれば、赤外線センサを活用した装備品の将来の性能向上に反映可能となる。また、高感度2
波長赤外線センサ技術については、民間における技術の発展は期待できないことから防衛省で実施することが必要不可欠である。
 【2.効率性】
民生品の積極的活用及び技術的成果の利活用、また官給品の活用の観点から経費削減の可否という視点で本事業を点検したところ、試
作品の性質上、民生品の活用が可能な部分については、すでに民生品の活用を実施しており、また過去の技術的成果を取り入れた上で試
作(その1)の活用可能な部位は官給品として活用していた。
 また、期間短縮による経費節減のための専門知識を有する下請企業も適切に選定されていた。
 以上を踏まえると、本事業において適切に経費削減がなされていた。
 【3.有効性】
本事業の実施により、赤外線センサの小型化、目標抽出能力に優れ、航空機、車両、艦船等に容易に搭載可能な赤外線センサに関する
技術資料を取得することができる。
 【4.総合評価】
将来の航空機、車両、艦船等に容易に搭載可能な赤外線センサに関する技術資料が得られるものと評価でき、我が国の防衛技術基盤を
強化し、もって防衛力の質的水準の向上に資するものと位置づけられる。
826名無し三等兵:2012/05/29(火) 21:51:38.32 ID:???
4月13日北朝鮮の弾道弾打ち上げに先立ってアメリカは監視,追跡のために G-1159B
偵察機を沖繩空軍基地に配置しました
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=67463
827名無し三等兵:2012/05/29(火) 22:52:45.67 ID:???
828名無し三等兵:2012/05/30(水) 02:03:32.07 ID:???
>>827
23R↓を安保の丘から狙ったのか
829名無し三等兵:2012/05/30(水) 02:42:34.24 ID:???
>>826
× G-1159B=ガルフストリームIIB→ 世界中に存在
○ MDA: 米国防総省ミサイル防衛局所属のG-1159B(ガルフストリームIIB)
 ジェット機改造、高々度観測機HALO II
830名無し三等兵:2012/05/30(水) 11:52:29.40 ID:A8EDKIxy
XC−2(201)&C−1(001)離陸した。

静岡方面に行くかも?
831名無し三等兵:2012/05/30(水) 12:03:46.18 ID:???
ゼロ戦は、仕様策定から配備まで4年くらいだっけ? F-2が12年。

C-2は何年で実用化なんだろうな。
832名無し三等兵:2012/05/30(水) 16:39:57.02 ID:???
833名無し三等兵:2012/05/31(木) 02:38:09.72 ID:???
>>822>>823
遅レスだがエアボスではない、将来的にエアボスに適用されるだろうけど
これは研究試作であって装備品開発じゃないからね
試験したセンサ一式は>>824の12ページに出てるような規模のものかと
834名無し三等兵:2012/05/31(木) 10:23:01.45 ID:???
>>831
あと10年はかかりそう。
835名無し三等兵:2012/05/31(木) 11:57:05.05 ID:???
政策評価くらい読め
836名無し三等兵:2012/05/31(木) 23:49:54.95 ID:???
837名無し三等兵:2012/05/31(木) 23:53:55.11 ID:???
プロップファンの色が可愛いんだよ
838名無し三等兵:2012/06/01(金) 00:15:02.77 ID:???
年増の処女って感じか
839名無し三等兵:2012/06/01(金) 12:50:49.09 ID:???
便所の落書きなんだが来月、自衛隊が飛行機飛ばしてある王国に行くという話を聞いたんだけど
一体どれのことなんだろう?
840名無し三等兵:2012/06/01(金) 12:59:15.38 ID:???
タイに宮様でも行くんじゃね?
841名無し三等兵:2012/06/01(金) 14:47:10.45 ID:???
ゆないでっどきんぐだむ
842名無し三等兵:2012/06/01(金) 15:43:47.66 ID:???
可能性あるのがブルーインパルス、C-2、P-1、US-2あたりだろうか?
843名無し三等兵:2012/06/01(金) 16:01:29.84 ID:???
王国なんて、今じゃあんまり残ってないけどね。
アジアなら、タイ、ブルネイ、ブータン、トンガくらいか?
844名無し三等兵:2012/06/01(金) 16:40:44.07 ID:???
>>842
最新の機材を載せてるP-1が海外に行くわけない。
845名無し三等兵:2012/06/01(金) 17:19:57.98 ID:???
>>843
中東は抜くのにトンガは入れるんだw
846名無し三等兵:2012/06/01(金) 17:45:30.78 ID:???
アジアの王国だとカンボジア、マレーシアが抜けてる
中東を入れればオマーン、サウジアラビア、バーレーン、ヨルダンも
王様がいるってことならクウェート、カタール、UAE、インドネシア
とかも入るか
847エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/01(金) 18:09:13.96 ID:???
>>842
ベレンコさんのミグとかJ-2を撃墜して海南島に降りたEP-3みたいな“敵地”で
丸裸にされる状況じゃあるまいし、平時の通常の訪問なら「最新機材だから」って
のは理由として弱い気がするねぇ。

>>839はUS-2でブルネイだと予想。根拠はなんとなくw
848名無し三等兵:2012/06/01(金) 19:20:28.98 ID:???
>自衛隊が飛行機飛ばしてある王国に
747だろ
849名無し三等兵:2012/06/01(金) 20:19:29.27 ID:???
ゆかり王国とかムツゴロウ王国の線もあるぞ
850エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/01(金) 21:10:56.93 ID:???
>>847のレス番間違っとるね
>>844
>>842

851名無し三等兵:2012/06/01(金) 22:48:24.86 ID:???
>>839
去年のBRIDEX(ブルネイ国際防衛博覧会)は模型、パネル、映像展示だったけども、
実機持ってくとかみたいな話になったら面白そうだね。
852名無し三等兵:2012/06/02(土) 00:41:11.65 ID:???
>>850-851
昨年7月の防衛博覧会に併せて行われた観艦式に派遣されたな>US-2

>ブルネイ写真ニュース
ttp://geoship.typepad.jp/brunei/2011/07/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%81%A7%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%82%AC.html
>また、本防衛博覧会に併せて行われた政府間レベルの観艦式に
>は、日本の海上自衛隊が護衛艦「しまかぜ」とUS2を派遣した。
853名無し三等兵:2012/06/02(土) 01:07:08.11 ID:???
854名無し三等兵:2012/06/02(土) 14:10:45.40 ID:???
>>848
747の再就職先を探す旅だったりして
855名無し三等兵:2012/06/02(土) 19:29:24.78 ID:???
王国じゃないけど、女王の国にも行って欲しいな
856名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:21:46.46 ID:???
C-390にライバル出現。
http://www.flightglobal.com/news/articles/india-russia-sign-multirole-transport-aircraft-deal-372438/

インドって貪欲でオソロス。
だが、KT-1は流石に不味くて吐き出してるっぽいなw
857名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:25:34.97 ID:???
双発ターボファン+高翼+中型機=トレンド

A400M可哀想っす。
858名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:32:53.53 ID:???
>>856
>>Kawasaki C-2 and Embraer KC-390.
こういう単語が出てくるようになったって事は
川崎C−2もそれなりに認知されてきてるって事だよなあ

859名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:33:32.02 ID:???
>>856
ペイロード15〜20tの20tがロシア的運用の数字だとKC-390よりちっさいかも
KC-390とAn-74の間ぐらい?
860名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:34:35.24 ID:???
>A400M
今からでもRB211載せるんだァ−!
861名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:41:44.65 ID:???
>>860
主翼の構造的に、2発のRB211積むよりは4発のV2500とかCFM56とかLEAP-XとかPW1000Gにした方がよさげ。
862名無し三等兵:2012/06/02(土) 20:59:01.91 ID:???
>>861
ジェットにするんだったら空力特性全然変わっちゃう=最低限翼だけでも
再設計だからどっちでも一緒だなw

863名無し三等兵:2012/06/02(土) 21:02:24.50 ID:???
インドって最初XC-2に感心を寄せてたのを小沢幹事長がにべもなく断ったんだろ
864名無し三等兵:2012/06/02(土) 21:03:34.30 ID:???
小沢はロクなことしないな
865名無し三等兵:2012/06/02(土) 21:20:59.73 ID:???
>>862
Do328とかインドのRTAの例があるんで、
高速ターボプロップ機とジェット機でも低速なやつとの間ってそんなに違いはないぞ。
866名無し三等兵:2012/06/02(土) 21:31:01.44 ID:???
>>865
> Do328とか

あとはYS-11のジェット化したやつとか・・・・みんな失敗してるでしょ。
飛ぶ飛ばないなら飛ぶだろうけど、経済性ないよね。
867名無し三等兵:2012/06/03(日) 01:56:02.53 ID:???
>>856
インドの輸送機は、これっぽいね↓

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Il-214_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

航続距離: 20,000 kg積載時 2,500 km
航続距離: 4,500 kg積載時 6,000 km
868名無し三等兵:2012/06/03(日) 04:51:11.98 ID:???
>>867
インド側呼称は Multirole Transport Aircraft (MTAまたはMRTA) 。

それから wikipedia は、ほとんどすべての数字が(下の比較表も含め)
間違っている(古い)。
ОАК :: Лётно-технические характеристики :: Лётно-технические характеристики
ttp://www.uacrussia.ru/ru/models/transport/mts/data/

ペイロード20トンのときの航続距離は2000km、フェリーでは7300km。

エンジンはPD-14M×2
アヴィアドヴィガーテリ PD-14 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AA_PD-14
869名無し三等兵:2012/06/03(日) 05:12:00.07 ID:???
MTAはPD-14M×2(15600kg×2)でMTOW 68トン。
C-2はCF6×2(離陸定格27000kg×2)でMTOW 141トン。
870名無し三等兵:2012/06/03(日) 08:03:54.32 ID:???
>>869
いまだに、C-2はKC-390やC-130Hと同じ中型輸送機とカテゴライズされてるケース、多いよね。特に海外のサイト。
一方でA400MやAn70は、Il-76やC-17と同じ大型輸送機にカテゴライズされてたりとか。
871名無し三等兵:2012/06/03(日) 22:24:23.82 ID:???
>870
機体価格じゃねw
872名無し三等兵:2012/06/03(日) 23:06:59.66 ID:???
7トンの差じゃね
873名無し三等兵:2012/06/04(月) 13:28:59.21 ID:???
ファンボローのサイトを確認。
やはり、日本機の実機展示は無い模様。
874名無し三等兵:2012/06/04(月) 14:10:20.67 ID:???
そっか、来年に期待だな
875名無し三等兵:2012/06/04(月) 15:25:00.57 ID:???
RIATも今のところ参加の予定はなさそう
876名無し三等兵:2012/06/04(月) 19:59:57.08 ID:???
国内でも試験飛行以外はできないのに外国に持っていくとかないから。
877名無し三等兵:2012/06/05(火) 05:55:40.04 ID:???
>>876
本当のこと書くなよw
皆その程度のことは分かってるよ
分かっていて敢えて夢を語ってるんじゃないか
878名無し三等兵:2012/06/05(火) 19:59:08.93 ID:???
調達予定品目より
P−1 魚雷用パイロン(爆弾倉)
P−1 ASM用パイロン(爆弾倉)
P−1 機雷用パイロン(爆弾倉)

爆弾倉にもASMが積めると。となると最大10〜12発っすか・・・。
879名無し三等兵:2012/06/05(火) 20:18:49.98 ID:???
>>877
A-400Mをディスるスレはここですか?
880名無し三等兵:2012/06/05(火) 21:32:43.54 ID:???
すんません。基本的なというか素朴な質問いいですか?
C−2って身内びいき抜きにして客観的に評価した場合、つまり、現状および今後の輸送機の要求され得る性能を
加味して評価した場合、どのような評価になりますでしょうか?(またはなり得る余地があるのでしょうか?)

それとスレチかも知れませんが、MRJは軍用機として使用可能な機体になり得るでしょうか?
881エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/05(火) 21:43:47.81 ID:???
>>878
12本のASMと魚雷で武装したP-1・・・漢のロマン満載やね。
実際には有り得ん展開やけど、スラヴァ級と1対1でやり合う展開(眼下の敵の焼き直し?)
の映画が撮れそうね。

余談
爆雷で指を落とすシーンがトラウマ。
まぁあれのおかげで危険な仕事での安全確保が出来ている面も有るので感謝してもいる。
882名無し三等兵:2012/06/05(火) 21:46:22.65 ID:???
スレ粘着乙
883名無し三等兵:2012/06/05(火) 21:47:14.97 ID:???
>>880
C-2の仕様は空自の要求その物。ほぼ同様の要求はヨーロッパ各国にもあった訳だが。
リージョナルジェットは軍用機としてニーズが少ない。まぁ無理して何機かは買う
だろうけど。
884名無し三等兵:2012/06/05(火) 22:32:04.82 ID:???
>>880
ありえないありもしない要求(高速性等)をでっち上げて
基本的な要求(不整地運用性・ステルス性・経済性・被脆弱性等)を疎かにした
軍用機としてはあり得ないガラパゴス利権飛行機としか言いようがない
885名無し三等兵:2012/06/05(火) 22:38:59.85 ID:???
クソ自演乙
886名無し三等兵:2012/06/05(火) 23:06:06.68 ID:???
>>884
KC-390とIl-214がC-2と同じスタイルで出てきて今どんな気分?
887名無し三等兵:2012/06/05(火) 23:55:25.73 ID:???
ねぇ今どんなキモチ?
ハッ、ハッ
888名無し三等兵:2012/06/06(水) 00:12:48.60 ID:???
高バイパス比ターボファンおいしいです
889名無し三等兵:2012/06/06(水) 03:48:21.80 ID:???
>>884
文章が変ですよ
890名無し三等兵:2012/06/06(水) 03:52:01.94 ID:???
()をちゃんと認識してれば、文章的には変じゃないかも
891名無し三等兵:2012/06/06(水) 07:55:44.11 ID:???
ステルス性が輸送機の基本的要求て・・・そんなの有るんかいな。
892名無し三等兵:2012/06/06(水) 11:03:46.08 ID:???
清谷あたりの妄想批評家でもここまで酷くない。
893名無し三等兵:2012/06/06(水) 11:19:41.42 ID:???
被脆弱性等ってなんですか?
894名無し三等兵:2012/06/06(水) 11:54:41.89 ID:???
チンコの硬さの事だろう
895名無し三等兵:2012/06/06(水) 20:38:36.86 ID:???
B-2ベースは無理だとしてもB-1Bベースの輸送機とかどう?
896名無し三等兵:2012/06/06(水) 20:44:34.96 ID:???
>>886
戦闘機でさえ不整地運用性を獲得しているロシアの設計なら問題ない
だがXC-2はダメだ
主脚がボギーとかマジあり得ない
897名無し三等兵:2012/06/06(水) 20:52:06.39 ID:???
ボギーだと何が拙いのか詳しく
898名無し三等兵:2012/06/06(水) 21:08:52.46 ID:???
あと今の日本に不整地滑走路を作れる土地がどれだけあるのかも
899名無し三等兵:2012/06/06(水) 21:33:07.24 ID:???
>>896
まぁ、757サイズの機体に767サイズのエンジン積んで、777サイズの主脚取っ付けた機体に何を期待しろとゆーのだ、と。
900名無し三等兵:2012/06/06(水) 21:40:05.21 ID:???
C-130のライバルことAn-12はボギーな訳だが
もっといやC-141もボギー脚で南極への輸送任務を遂行していたんだが
901名無し三等兵:2012/06/06(水) 21:48:22.29 ID:???
C-40A
902名無し三等兵:2012/06/07(木) 00:07:00.67 ID:???
C1000タケダ
903名無し三等兵:2012/06/07(木) 01:54:09.26 ID:???
つまり
「ぼくのかんがえたさいきょうゆそうき」に比べてスペック低過ぎwww
って事?
904名無し三等兵:2012/06/07(木) 02:19:58.62 ID:???
いやビタミンC入りはいいけど
すっぱい味ばかりでワンパターンだよな、って事
905名無し三等兵:2012/06/07(木) 03:34:12.73 ID:???
ビタミンC豊富なジャガイモは酸っぱくないぞ。
酸っぱくないビタミンC飲料だって当然作れるはずだが、それは売れるのかどうか。
906名無し三等兵:2012/06/07(木) 03:42:35.77 ID:???
欧州の英知が設計した理想の戦術輸送機=A400M

大量の注文も受けたのに、何で飛ばないのであろうか。
907名無し三等兵:2012/06/07(木) 05:29:35.76 ID:???
え?
ちゃんとプロジェクトはスカイロケットだぞ
908名無し三等兵:2012/06/07(木) 06:24:42.91 ID:???
909名無し三等兵:2012/06/07(木) 10:47:50.24 ID:8dCaNKAh
>>876
でも試験飛行中の映像とかは放映するんだろう。
投下試験なんかも含めて
910名無し三等兵:2012/06/07(木) 11:13:50.15 ID:3oW0O4uA
>>896
A400M以外の戦術輸送機はC-17も含めて全て、基本的にボギー式なんですが?
C-17はダブルウイッシュボーン式だが主脚の前後輪は独立しておらず、
路面追従の動きはボギー式に同じ。
ただ連接ボギーが車輪の位置に無いから、段差や凹凸の乗り越え性能は非常に優れていて、タイヤ径以上の凹凸もクリア出来る。
911名無し三等兵:2012/06/07(木) 11:55:55.78 ID:???
>>910
>>タイヤ径以上の凹凸もクリア出来る。
それはすごいなwww
912名無し三等兵:2012/06/07(木) 12:13:04.85 ID:???
>>906
そりゃ大量の注文を受けてるから
安心してゆっくり確実な開発ができる訳で
焦って胴体がブチ折れるガラパゴス飛行機を作った
極東の田舎国家とは違う罠
913名無し三等兵:2012/06/07(木) 12:24:55.60 ID:???
ゆっくり確実に作ったので
主翼桁に罅が入ったり
重量過多にデブったり
プロペラブレードが吹っ飛んだり
エンジン出力が足りなかったりするんですね
914名無し三等兵:2012/06/07(木) 12:34:28.59 ID:???
A400Mの方が量産化時期早くなかったっけ?
915名無し三等兵:2012/06/07(木) 13:08:13.58 ID:???
ループしてるかも知らんが、不正地着陸能力ってどれくらい重要なんだろう?
出来ないよりできるほうが運用の自由度あがるだろうが、運用者としては
あまりやりたくないだろうと思う。
C-130でもグラスランウェイに下ろしただけで、ギア周り汚れまくったり
胴体下面のアンテナ無くなったりするから・・・
916名無し三等兵:2012/06/07(木) 13:44:52.45 ID:???

おそらくは、「不整地運用性」 を騒いでいる本人が、
それがどういう仕様なのか判っていないと思う。

朝鮮人とは、人語らしき発声をしても、
脳が可哀想なので、言葉の言い換えが出来ない。

本人は100%の説明を行ったと思っているから、
永遠に話が通じないよ。
917名無し三等兵:2012/06/07(木) 14:02:58.37 ID:???
飛行場が不整地な海外派遣先ってどこだろう
918名無し三等兵:2012/06/07(木) 15:55:06.48 ID:???
>>916
×脳が可哀想
〇脳が可愛らしい
919名無し三等兵:2012/06/07(木) 16:34:18.64 ID:???
◎脳が膿々しい
920名無し三等兵:2012/06/07(木) 16:36:40.34 ID:???
オーゥ ノーゥ
921名無し三等兵:2012/06/07(木) 16:55:47.83 ID:???
不整地運用ってグンマーみたいなとこに降り立つなら必須なんじゃないか
ttp://gunmaa.doorblog.jp/archives/1722672.html
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20100311/p4
922名無し三等兵:2012/06/07(木) 17:17:18.96 ID:???
グンマーはともかく、群馬県には飛行場が無いぞ。
東北・関越・上信越・北関東・自動車専用道路を使え。
923名無し三等兵:2012/06/07(木) 17:29:53.71 ID:???
群馬は「空港が欲しいよ〜」って駄々をこねなかったんですね
偉い!
924名無し三等兵:2012/06/07(木) 17:30:46.02 ID:???
すげぇ、国交省の空港利権の及ばない県が日本にあったんだな
勉強になったわ
これも廃港になってるし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4

でもぶっちゃけ空港は隣県にあるから困らないよね
925名無し三等兵:2012/06/07(木) 17:50:14.00 ID:???
>>924
大西飛行場ってのは大西さんて個人の持ち物で
本人で作った飛行機を飛ばしてたんだわ
926名無し三等兵:2012/06/07(木) 17:57:50.22 ID:???
群馬県の陸上自衛隊の相馬原駐屯地には、
第12ヘリコプター隊が使用する相馬原飛行場がある。

明野などと同じく500m×30mなので、ヘリと連絡機専用。
輸送機が使う飛行場ではない。
927名無し三等兵:2012/06/07(木) 18:02:33.68 ID:???
雪上は不整地に入りませんか
928名無し三等兵:2012/06/07(木) 18:29:23.21 ID:???
最大140tの機体を14本のタイヤで支えるから、1本あたり10tかかるぞ。
氷河上ならまだしも、雪上への着陸は無理だろ。

タイヤへの荷重はA400Mも10tぐらいでほぼ同じ。
929エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/07(木) 18:45:49.58 ID:???
>>896の降着装置の形式の違いによる得失の技術解説を期待しているのに一向に始まらんなぁ・・・
期待してるのに(´・ω・`)

>>910
>タイヤ径以上の凹凸もクリア出来る。
C-17の離着陸の動画を見ながら脳内趣味レータを回すとタイヤ外径以上の凸凹を吸収できても
胴体下面や脚カバーがフルボッコにされる光景が再生されたのですが・・・
もし動画が有るならURLを教えて貰えないでしょうか?
930名無し三等兵:2012/06/07(木) 18:51:19.30 ID:???
荒らしのお前の意見は誰も訊いてない
931名無し三等兵:2012/06/07(木) 18:59:16.51 ID:???
そういやA400Mの不整地での離着陸試験中に脚が嵌まったって記事があったな
幸い機体へのダメージは無かったそうだが
932名無し三等兵:2012/06/07(木) 21:57:22.13 ID:???
XC-2の不整地運用能力は、連山滑走路を利用するために必要だな(棒)
933名無し三等兵:2012/06/08(金) 04:25:45.58 ID:???
素人だけど、不整地運用能力って戦火で基地が被害を受けた場合でも簡易的な復旧で着陸できるってことじゃない?

それなら、軍用機ならあった方がいい能力だし、日本の場合戦火というより自然災害で基地周辺が被災、陸路も
困難といったとき、基地にいる人間で仮復旧、そこに機材を積んだ軍用機が到着、本復旧って形もあるのでは。
実際、仙台空港の件もあったし、あの時自衛隊でも同じようにできたかな。
934名無し三等兵:2012/06/08(金) 05:42:38.52 ID:???
仙台空港の瓦礫の撤去と仮復旧は「天下の前田道路」が行ったそうです
前田の下請けの道路屋が言ってました
935名無し三等兵:2012/06/08(金) 06:16:57.73 ID:???
戦争の時も民間会社が復旧するのか?
936名無し三等兵:2012/06/08(金) 06:21:33.95 ID:???
滑走路の舗装復旧を自衛隊だけで出来ますか?
合材プラントすら持ってないでしょ
937名無し三等兵:2012/06/08(金) 06:42:33.41 ID:???
この手に使ってるのは米軍でもC-130なんだから
C-2にそんな能力いらんわ
938名無し三等兵:2012/06/08(金) 07:45:27.51 ID:???
先の東北地震では自衛隊の無力さが浮き彫りになった
津波でメチャクチャになった仙台空港をあっという間に直したのは米軍
自衛隊不要論が右翼からも出るようになったことは滑稽だ
939名無し三等兵:2012/06/08(金) 07:45:42.09 ID:???
>>938
そこでEBF・BLC・境界層制御・翼面荷重軽減・延長強化ギア・RATO・等の対策をした、S-STOL・SR派生型の必要性が生じる訳ですよ。
940名無し三等兵:2012/06/08(金) 08:06:20.31 ID:???
>>938
そりゃ先の大戦で日本を敗北させた米軍が日本を守るのが本来であって自衛隊はそのお手伝いをしているだけですから。

だいたい日本は戦後は軍隊もちたくなかったのに占領したアメリカ様の都合で作れといわれて
仕方なく憲法の解釈を曲げて作ったのが自衛隊です
941名無し三等兵:2012/06/08(金) 08:14:49.23 ID:???
つまり四発ティルトローターまだですかと
942エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/08(金) 09:54:40.56 ID:???
>>938
無力に見えたのは自衛隊より上位の運用側(政府の初動の遅さと災害を見据えた法整備
と激甚災害時の連絡調整役を担う専門の役所が無い事)の問題だと思うんだがなぁ。

機材面では手狭な自衛隊の滑走路での運用を考えて作られているであろうC-2は十分な
STOL性を持っているだろう。
私的には滑走路から現地までの“最後の100km”を迅速に重機等を輸送できる重輸送ヘリ
が有れば仙台空港や原発の対処も楽になると思うよ。


余談
まぁ次は関東大震災Uで、建物は耐えるだろうから、食品の備蓄と分配のシステム、
消防飛行艇部隊を含む消化体制の構築が大事やと思うけどスレ違い・・・
943名無し三等兵:2012/06/08(金) 09:55:04.33 ID:???
>>938
うそをつくな

真っ先に降りたのは米軍のハークだが、降りれるようにしたのは陸自だ。
944名無し三等兵:2012/06/08(金) 10:02:04.60 ID:???
MC-130をハークとは呼ばんと思うのだが。
945名無し三等兵:2012/06/08(金) 10:04:46.52 ID:???
日本側の最初の段階の構想に仙台空港が入ってなかったので
米軍は仙台空港を使う事に決めた。
日本側の他の作戦の邪魔をしない為には米軍は独力で仙台の
再開をする必要があった。
全く別の組織が同じ作戦を協力して行っても効率は高くない。
この辺をちゃんと理解出来てないと「自衛隊は何をやってる」、
「何故、米軍を手伝わない」、「自衛隊は能力が低い」となる。
946名無し三等兵:2012/06/08(金) 10:16:28.83 ID:???
最初の数日間は自衛隊、米軍共に人命救助に専念した事、
水が引いたのが14日な事を考えると、松島、仙台共に
大した作業をする間もなくコンバットタロンが降りてる。
降りたMCと降ろした機動管制部隊が偉いのだと思う。
947名無し三等兵:2012/06/08(金) 10:56:11.70 ID:???
津波が何日も押し寄せたままとかないから
波と一緒で寄せた後は引くんだから当日に水は引いてる
948名無し三等兵:2012/06/08(金) 11:01:00.29 ID:???
最初の数日間は人命救助ってのも変だね。
救助をしたのはヘリコプターのパイロットで
普通の隊員は初日からガレキ撤去だとオモ。
949名無し三等兵:2012/06/08(金) 11:08:25.73 ID:???
ガレキをどけて助けてた、と何故考えられんw
950名無し三等兵:2012/06/08(金) 11:09:39.20 ID:???
つうか、MC-130ったって給油装置や機銃が付いてるだけで、それ以外は只の輸送機なんだがw
もしか特殊な高揚力装置や逆噴射ロケットwでも付いてると思った?
951名無し三等兵:2012/06/08(金) 11:12:58.68 ID:???
>>948
うちの部隊は班ごとに分かれて
食料や水とか救難物資を担いで人力でを運んでたよ
小さい避難所が多いんでね
952名無し三等兵:2012/06/08(金) 11:28:19.82 ID:???
でも自衛隊が松島基地や仙台空港を重視してなかったてのはダウトだな
津波で滑走路上は流れてきた車やガレキで埋め尽くされてたのに
数週間後に米軍が着陸した時には全て綺麗に片付けられてた
これは重機と隊員数千人規模で連日掛からないと不可能なレベル
それなのに重視してなかったとかとんでもないよ
953名無し三等兵:2012/06/08(金) 13:49:03.22 ID:???
>>950
特殊な高揚力装置とか逆噴射ロケットというとこういうのですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WKCl3lfAx1Q

実用化されてたら震災直後は大活躍できたでしょうか?
954名無し三等兵:2012/06/08(金) 13:58:21.81 ID:???
>>946
河北新報ニュース 苦闘 企業の前線U(1)仙台空港復旧(前田道路仙台南営業所)

「14日夕、国交省から手順変更の指示が下る。「被災地支援の米軍機が着陸する。
1,500m分を使えるようにしてほしい」。到着予定は2日後の16日。猶予は15日の1日しかなかった」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1072/20110903_01.htm
955名無し三等兵:2012/06/08(金) 14:26:30.54 ID:???
>>953
カコイイ!
956名無し三等兵:2012/06/08(金) 15:52:39.22 ID:???
>>938
震災のときありえないくらいの数のヘリコプターが毎日飛んでいたぞ
チヌークとか一体何機あるんだ
重複あるにせよ少なくとも1日50機以上見かけてたよ

それに津波を受けた地区のどこにいても自衛隊のトラックを見かけた
人命救助は特にありえないほど丁寧かつ迅速に行っていたし
他の国でここまできっちり救助出来る所あるのか?
中国の高速列車は事故後どうなった?

もしあれで自衛隊の能力が低いというなら
大幅な能力向上させるために予算、人員とも増強が必須ということじゃないのか?
いなければもっと、悲惨な状況になってたんだし
957名無し三等兵:2012/06/08(金) 16:30:01.12 ID:???
>>956
CH-47は航空自衛隊15機・陸上自衛隊55機だったはず
日本は割とたくさん持ってるほう
アメリカは500機くらい
958名無し三等兵:2012/06/08(金) 16:40:34.26 ID:???
というか米国以外では最大のユーザーだったような
959名無し三等兵:2012/06/08(金) 17:02:58.69 ID:???
日本人はCH-47が好きなんだよ
去年の入間でも「チヌーク!」と叫んでたしw
960名無し三等兵:2012/06/08(金) 17:24:07.61 ID:???
震災のときは頭の上をヘリが飛びっぱなしだったが、チヌとスーパースタリオン
かシードラゴンかは見分けられなかったが、あれは音で分かったな
おまけにああいう状況だったから高度を取ってなかったし
961名無し三等兵:2012/06/08(金) 18:06:47.96 ID:???
962名無し三等兵:2012/06/08(金) 18:31:56.62 ID:???
>>938
この手のデマは一度流布されるとなかなか消えないな。
仙台空港を最初に復旧したのは日本側業者と自衛隊。その後、米空軍と海兵隊が参加してる。
また、米軍は空挺降下、強行着陸なんてことはやってはおらず、先行偵察部隊が普及した
松島基地に到着し、陸路仙台入りし、業者と自衛隊により片付けられた1500mの滑走路を確認
下のちに着陸している。
ちなみに米軍の担当官が
 「日本側はお手上げだった。だからノウハウを持ったわれわれが最初に復旧を手がけることにした」
なんて言ったってことになってるが、そんなことは微塵も発言してない。
星条旗新聞原文:ttp://www.stripes.com/marines-help-clear-out-sendai-airport-after-tsunami-1.138774
963名無し三等兵:2012/06/08(金) 18:58:06.51 ID:???
>>954>>961>>962
なるほど、本当はそういうことだったん。
噂話だけで、人のことアレコレ言っちゃイカンと言うことだな。
964名無し三等兵:2012/06/08(金) 19:07:44.20 ID:???
日本の土建屋が掃除した後米軍が来ましたなんて話面白くないじゃん
読者が求めてるのはエンタメとスペクタクルなんだから
より読者サイドにたったコンテンツを提供するのがマスコミの仕事
それを考えれば事実なんてどうでも良い
楽しめることこそ真実な訳よ
>>962が言ってることは事実だろうけど
そんな者は誰も求めちゃいない
965名無し三等兵:2012/06/08(金) 19:19:08.87 ID:???
MC-130Hの所属する嘉手納AB 353rd SOG司令の談話
ttp://fpc.state.gov/161156.htm
966名無し三等兵:2012/06/08(金) 19:22:55.66 ID:???
>>964
ソースが削除されてしまっているが出元は産経のようだ。
ttp://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/world/news/110327/amr11032701340000-n1.htm
裏取りもろくにせずに話を脚色して書いてるんだな。
967名無し三等兵:2012/06/08(金) 19:38:36.99 ID:???
>>966
ちょっとアレだがたぶん全文
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pop_jsk_007/archive/2011/4/5
968名無し三等兵:2012/06/08(金) 19:41:48.71 ID:???
>>933
>>936
空自各基地には施設作業小隊が配置されていて、3Rマットを使用したりといった
簡単な補修作業には対応できる。
また、大規模な補修作業に備えて爆発物除去、発破、舗装能力がある方面施設隊
が方面隊ごとに編成されている。

松島の場合は作業重機、資材が津波によって流されてしまい、残ったわずかな重機
と隊員の手作業による作業となったため時間を要した。
969名無し三等兵:2012/06/08(金) 20:06:42.61 ID:???
>>938
今日は大漁ですな
970名無し三等兵:2012/06/08(金) 20:14:21.96 ID:???
>>947
>当日に水は引いてる
当時の仙台空港のニュースや映像は見なかったの?
971名無し三等兵:2012/06/08(金) 20:54:36.56 ID:???
972名無し三等兵:2012/06/08(金) 21:09:25.37 ID:???
>>967
息をするようにデマを吐く。ネトウヨ死ね、ってことでFA。
973名無し三等兵:2012/06/08(金) 21:19:05.17 ID:???
ttp://www.asagumo-news.com/news/200808/080807/0808010709.html
滑走路補修の訓練も知らないとかだっせえ
974名無し三等兵:2012/06/08(金) 21:33:35.67 ID:???
   <⌒/ヽ-、___         巨乳ー! /
 /<_/____/                               
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …        巨乳ー!  \
   <⌒/ヽ-、___          巨乳ー!/
 /<_/____/                               
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   貧乳?               貧乳!>
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


;;(⌒〜            ∧∧     
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   貧乳!貧乳!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ   
975名無し三等兵:2012/06/08(金) 21:57:16.76 ID:???
>>972
辻元叩きの為ならこの程度の事は問題なく許されます
976名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:08:46.48 ID:???
>>957
たった70機しかないのにあんなに頻繁に飛んでたの?
俺見たのは苦竹駐屯地近辺でチヌークだけで1日20機以上は見かけたぞ
編隊で何度も往復したとかなんだろうけど
てっきり1駐屯地に10機以上あるものだと思ってた
どれだけ稼働率高いんだよ
977名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:20:01.66 ID:???
>>975
すがすがしいクズっぷりにワロタ
ネット愛国者って、こんなのばっかりだなwww
978名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:23:50.85 ID:???
まあ辻元は次回大阪市長選にでも出ればいいよ
979名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:43:01.87 ID:???
自民党や今の民主党の閣僚に比べたら辻元の方が100倍マシだよな
980名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:49:52.75 ID:???
それは無いわ
981名無し三等兵:2012/06/09(土) 00:59:25.41 ID:???
いや、石場ゲル大臣は最高の大臣でした。
982名無し三等兵:2012/06/09(土) 01:13:58.67 ID:???
日本赤軍メンバーの嫁だしな

特定市民に福祉予算を見境無く注ぎ込んで大阪市は破綻して財政再建団体に
その頃に本人はとっくにケツ捲くって知らん顔
橋本以上の言論統制で世論誘導

大阪人に鳩ぽっぽ以上の悪夢を見せてくれそうだ
983名無し三等兵:2012/06/09(土) 08:43:41.33 ID:???
>>965
産経の質問ワロタw
記者:「…ある記事で松島に向かうハンビーと特殊部隊は空挺降下したと…」
大佐:「間違いです。」(質問を遮ってキッパリw)

その記事って自分とこのじゃねえかww
984エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/06/09(土) 09:06:33.48 ID:???
>>980
次スレよろ

スレタイ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産121号機

本文
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産120号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335824313/



おまけ:980がスレ立てしないまま前スレが埋まる事が多いのでテンプレ改変案
次スレは>>950以降で、有志が重複予防の為の宣言の上で立てること
985名無し三等兵:2012/06/09(土) 13:56:08.42 ID:???
またブサヨとチョンが自演で荒らしてるな
986名無し三等兵:2012/06/09(土) 14:01:38.54 ID:???
>951
乙 (ほんものだったら)
987名無し三等兵:2012/06/09(土) 20:11:52.92 ID:???
EC155は選択肢にならなかったのかね
988名無し三等兵:2012/06/09(土) 20:29:10.39 ID:???
>>987
どこの誤爆?
989名無し三等兵:2012/06/09(土) 20:48:25.24 ID:???
そいつOH-1・UH-Xのスレにも誤爆してるよ
990名無し三等兵