新・戦艦スレッド 主砲は削って10門です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから
最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

前スレ
新・戦艦スレッド 主砲は3連装3基9門で
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330168725/
2名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:43:57.07 ID:???
スレ立て乙
3名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:17:54.83 ID:X+Kcup5e
>>1
4名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:25:04.76 ID:QsfzwdHW
乙型駆逐艦
5名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:29:15.46 ID:???
今から次スレの心配をするのもなんだけど11門の主砲を持つ戦艦でないですよね…
6名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:29:59.55 ID:???
乙型駆逐艦
7名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:34:04.81 ID:???
>>5
イタリア当たりに出そうw
8名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:35:47.92 ID:???
そういえば、ズムウォルトで検討された、垂直発射主砲はどうなったんだろうね
9名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:39:15.89 ID:???
>>8
誘導砲弾しか撃てないからポシャった筈
10名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:17:37.50 ID:???
>>5,7
11なんて数は、変に頭悩ませずとも、既に使いやすいのがある。
ドイツ大好き11インチ主砲、これで決まりじゃない?
他によさげなものがあれば次スレ立てる前に考えてくださいな。

今回のスレタイは、皆様ご要望の、防御強化のために砲塔混載したあれと、
砲塔減らして内径ボーリングまでやったあれとの両方をひっかけたつもり。

>>8
>>9の通り中止のはず。
世艦の記事の表現だと、「雷管叩くだけで飛んでいく」安価な通常砲弾を
使える砲のメリットを全部捨てることになって本末転倒ってことに。
11名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:08:22.68 ID:???
ボフォース11インチ
12ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/03/25(日) 22:46:09.24 ID:???
>>1
おつであります。
( ^ω^)
13名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:37:38.57 ID:???
時代は空母や潜水艦に移ったのに大艦巨砲主義全盛の頃の全時代的な戦艦を建造していた国はアホ。

空母や潜水艦の時代に建造すべき戦艦は、空母打撃群に追従可能な高速戦艦だ。
14名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:52:27.64 ID:???
>>13
つまり列強海軍全てアホと言う事か。
後付け知識100%でモノ言う事に問題を感じない人は気楽で良いよね。
大戦後半から戦後まで戦艦造ってた米英仏辺りは超絶弩阿呆とでも言うのかね?
三大海軍中最速で戦艦建造打ち切った日本はアホと言われんで済みそうだ。
15名無し三等兵:2012/03/26(月) 02:03:29.06 ID:???
>>14
戦艦を建造する事そのものは間違ってないの

最高速力30ノットが出せない戦艦は作っても無意味なの
16名無し三等兵:2012/03/26(月) 03:02:42.11 ID:???
サウスダコタとかノースカのことだな
17名無し三等兵:2012/03/26(月) 03:08:56.89 ID:???
大和は速度を犠牲にした為に戦争でほとんど役に立たなかった
18名無し三等兵:2012/03/26(月) 03:09:31.44 ID:???
ボフォース7,7mm ボフォース20mm ボフォース25mm ボフォース40mm ボフォース75mm
ボフォース15,2cm ボフォース28,3cmを搭載
19名無し三等兵:2012/03/26(月) 03:41:45.51 ID:???
>>17
間違い 燃料がなかったから出撃できなかった
20名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:18:36.97 ID:???
まぁ、25ktまでなら何とか役には立つんだけど。


>>15
列国全員造ったからお相子なんだけど、後知恵的には
費用対効果は悪かったなぁ、とは言える。

>>19
17年後半時点で、燃料がそこまで逼迫してたのなら、
ソロモンの前線支えるのに18年後半まで拘って
決戦用の航空兵力まで擂り潰し続けた海軍の思考って何なんだろなw
21名無し三等兵:2012/03/26(月) 05:46:24.49 ID:???
そもそも大和が出撃したら司令部の住む場所なくなるじゃん
建前上、陸上にいるわけにはいかないし、司令部の人数すごく多いし
22名無し三等兵:2012/03/26(月) 06:14:05.56 ID:???
>>21
その理窟、完全にループだよね。
旗艦になったフネはどの道遊休じゃん。
じゃ浅間丸でも繋いで旗艦にしとけって話。

トラックに揚がりゃ無問題。
てか、建前? んなもんに拘ってる場合か戦争ってwww
23名無し三等兵:2012/03/26(月) 06:53:23.98 ID:???
>>20
17年後半時点で逼迫してたのは「前線基地の」燃料事情
大和一隻動かすと一気にタンクが空になるので他の艦を作戦させるのに支障が出る
現に「大和から」他の艦に給油してるくらい
24名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:03:37.17 ID:???
>>23
それ国内の事情でしょ、海外は・・・。>>1
25名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:06:51.57 ID:???
>>22
帝国海軍にとって最重要は建前。敵は帝国陸軍。常識です。
26名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:35:43.16 ID:???
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
27名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:43:45.17 ID:???
>>13 あぁ春とは言え、一体何度この話題をループしなければならないんだ…。

第二次ロンドン海軍軍縮条約で、曲がりなりにも戦艦の全廃をも提言したのは英・
米・日の間で他ならぬ日本なんだが…。脱会したがorz

>>14の言う通りで、後出しでモノ言うのはホント気楽でいいね。
28名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:50:39.10 ID:???
>>16
ダコタとノースカは30ノット出ませんが。

英はKGV級も巡戦も微妙。バンガードは間に合わず。
他ビス、リシュ、リットリオ級は微妙だがそもそも空母がない(ベアルンはなかったことに)。

合格なのはアイヲワ級だけだ。ハイハイ米帝∩( ・ω・)∩バンジャーイで終了。
29名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:56:54.49 ID:???
>>13
大和級やらの仕様策定された、1936年頃には、
対戦艦兵器の主力はまだ戦艦だったよ。

行動中の戦艦を航空戦力で撃沈したのは、1941末のPOWとレパルスが最初だろうし。
少なくとも、日本はその後に戦艦を計画、竣工はしてないので、
>>13のいうアホには該当しないかと。
30名無し三等兵:2012/03/26(月) 10:00:27.76 ID:???
>>27
主力艦全廃論だったか
31名無し三等兵:2012/03/26(月) 10:29:33.31 ID:???
>>27 戦艦・空母・重巡などの「攻撃的艦種」を全廃。

当時、既に艦隊派が牛耳ってたし、七割駄目なら脱会する前提での無茶提言だったと思うが。
32名無し三等兵:2012/03/26(月) 10:45:30.51 ID:???
>>31 この時点では七割どころか平等要求だったか。そりゃ会議にならんorz
33名無し三等兵:2012/03/26(月) 11:40:31.42 ID:???
後知恵全開で「戦艦作った奴アホ」とか言う奴がなんで今更・・・
そうか、学生さんは春休みだったな。うらやましいねぇ。
34名無し三等兵:2012/03/26(月) 11:51:28.53 ID:???
>>33 毎年この時分になると、必ず土の中からワラワラと涌いてきますがナ。ウゾゾ…
初質スレに行ってくれたらありがたいんですが、戦艦スレ恒例の春の風物詩とでも。
35名無し三等兵:2012/03/26(月) 12:13:06.95 ID:???
主砲10門の配置は、英の424 米の2332 日の22222
のどれがお好みですか?
36名無し三等兵:2012/03/26(月) 12:14:47.68 ID:???
>>35
日のは加賀が戦艦で誕生してた場合ね。
37名無し三等兵:2012/03/26(月) 12:21:08.49 ID:???
>>35
イタリアの3223も追加で。
38名無し三等兵:2012/03/26(月) 12:37:21.55 ID:???
日本のはやはり弾薬庫が広がりすぎになるのが
ちょっと心配かな。むろん表裏一体で砲塔被弾
時の戦力低下は最小なんだけど。誘爆は怖いな。
39名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:18:22.36 ID:???
>>35 何だ? >>13,15,17,21はもう終わりか?根性無しのツマラン奴め。
40名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:28:35.91 ID:???
>>39
そんなこというなら、「役に立たない戦艦」を自前で作ることすらままならず、
ピーピー喚いて外国の戦艦をあてがわれて喜んでたヒゲのおっさんが一番間抜け。
これが答えで良いんでないの?
41名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:31:53.09 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>40はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
42名無し三等兵:2012/03/26(月) 14:22:04.82 ID:???
維持費が安けりゃ、広報艦として戦艦を復帰させてもいいんだけどねえ。
ミズーリは石炭艦。せめてC重油ディーゼルに換装。

平時の威圧感や、国民への艦観イベント向けには、原潜より戦艦のが映える。
43名無し三等兵:2012/03/26(月) 17:48:43.65 ID:???
アイオワ級は訴訟が恐くて退役じゃないか?w
44名無し三等兵:2012/03/26(月) 18:33:10.07 ID:???
戦艦より訴訟が強い時代か。
45名無し三等兵:2012/03/26(月) 19:00:33.30 ID:???
>>43
訴訟って何?

一応モスポール状態(退役したけど、必要とあらば再整備可能)なんじゃない?

威力外交をするのならば、戦艦にトマホークどっさりが魅力的。
実戦能力は別として。
46名無し三等兵:2012/03/26(月) 19:13:31.51 ID:???
>40
でも造ってる途中に敵が攻め込んできたらどうしようもないよね
47名無し三等兵:2012/03/26(月) 19:18:46.65 ID:???
>>45
アイオワ級って「主砲射撃演習中の爆発事故」の常習犯だったりするんで、
訴訟を起こされた実績がある
48名無し三等兵:2012/03/26(月) 19:34:36.96 ID:???
アイオワ級の主砲塔バクハツ事故って、ネームシップのアイオワだけじゃなかったっけ。
49名無し三等兵:2012/03/26(月) 20:46:53.92 ID:???
>>45
2005年だったか2006年あたりで正式に除籍済み
現在博物館として公開準備中
もはや復帰可能な戦艦は存在しません
50名無し三等兵:2012/03/26(月) 21:34:17.96 ID:???
戦艦の歴史とはイングランドの世界覇権の歴史でもある。
7つの海を支配するイギリスが生み出す戦艦の歴史とその他の
国の反作用の歴史なのだ。
51名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:09:13.54 ID:???
>>48
ニュージャージーも劣化すると同じ事になってたと思うが
アイオワの状態の悪さ加減を数値で示せないからアレなんだが
52名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:32:34.45 ID:???
>>50
フランスのタンブルホームやぶっといマスト、賑わいを添える煙突は
どんな種類の反作用なんですかね。
53名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:41:29.29 ID:???
>>52
集中防禦や船体小型化の産物
54名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:51:05.89 ID:???
>>50
>戦艦の歴史とはイングランドの世界覇権の歴史でもある。
ドレットノート→新たなる世界を開拓
クイーンエリザベス→栄華の絶頂
ネルソン→衰退の始まり
KGV→崩壊への一直線
ヴァンガード→合掌
55名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:06:11.27 ID:???
第一次世界大戦時の英海軍の戦艦陣は質量ともにすごいが敵戦艦を沈めたとか殆どなし。
ユトランド海戦以外は英独の主力艦隊はにらみ合いしてるだけ。
56名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:30:22.91 ID:???
その点、小国でありながら、覇権国家や軍事大国の戦艦を沈めまくった日本海軍は凄すぎる。
57名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:54:23.26 ID:???
餌にしては(ry
58名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:17:40.68 ID:???
ブラウンシュバイク級やドイッチュラント級の重厚さが好き。
三本煙突の均整やクレーン2基の存在感。
だから>>41、ヘッセンをかえして!
59名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:37:15.62 ID:???
実戦で日本の戦艦を撃沈した国はアメリカだけだっけ?
60名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:41:52.82 ID:???
そもそも日本戦艦と戦った国がアメリカとロシアくらいなんじゃね?
61名無し三等兵:2012/03/27(火) 01:03:18.10 ID:???
第三次ソロモン海戦は戦闘艦の参加はないにせよオーストラリア軍も参加しているらしい…
62名無し三等兵:2012/03/27(火) 02:57:21.29 ID:???
>>61
そんなこといったら、スリガオにはきちんとRAN Australiaがおりますが。
63名無し三等兵:2012/03/27(火) 10:21:10.84 ID:???
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>58 こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
64名無し三等兵:2012/03/27(火) 23:14:53.04 ID:???
QE級と正面切って撃ち合う戦場の夢を見るヴィットリオ・ヴェネト・・・・
カタログ的には鎧袖一触なんだけどなw


実戦になると、「ソードフィッシュに犯られた」「潜水艦に犯られた」
まったく、えげれす人は勝負事では辛いねw

>>62
「シュロップシャー」もスリガオ時点で豪州籍だったしね。
65名無し三等兵:2012/03/27(火) 23:39:38.02 ID:???
>>64
その小馬鹿にしているイタリア海軍に、
潜水艦どころか潜航艇で戦艦2隻も沈められた記憶は無かった事になってるんでしょうか。
おクチが紅茶臭いですよ?
66名無し三等兵:2012/03/28(水) 00:41:30.85 ID:???
QE級と長門型は正直オーパーツだと思う
67名無し三等兵:2012/03/28(水) 01:47:17.29 ID:???
QE級は機関総入れ替えして20kt後半台まで速度出せるようにすれば主砲がアレ過ぎるKGVより頼れそう。
ふやけたQE級に過ぎないヴァンさんは論外で。
68名無し三等兵:2012/03/28(水) 05:07:11.64 ID:???
>65
人間魚雷とか魚雷艇が戦略兵器というのは第一次大戦から証明済み
だからあの程度想定内の損害
むしろ全海軍をその手の小型兵器のみにしなかったイタリア海軍がアホ
69名無し三等兵:2012/03/28(水) 08:41:58.69 ID:???
>>64
4隻そろいぶみで活動できたら、相当強そう
なんだけどねえ。空軍が来れる沿岸部限定で
も。イタリアの兵器の活躍度は大きさに反比例
するか。
70名無し三等兵:2012/03/28(水) 09:31:16.98 ID:???
>>68
少数精鋭の部隊だから意味が有るのに、海軍上げてじゃ台無しだよ。
女心が解ってなさ過ぎだね。
71名無し三等兵:2012/03/28(水) 11:42:59.71 ID:???
>>68
なるほど、全海軍をその手の小型兵器のみにしなかったどころか
潜水艇でノされるだらしない戦艦を10隻以上も持つブリテン海軍は特大のアホである、と。
72名無し三等兵:2012/03/28(水) 12:26:53.66 ID:???
>イタリアの兵器の活躍度は大きさに反比例するか。
燃料が無いからな。
精神論で戦艦が動くなら誰も苦労はしない。
73名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:38:02.73 ID:???
>>72
イタリアには精神論はないんじゃないかなあ。なんだかんだいって
も教育水準は高いし、みんな合理的だよ。だからムッソリーニのた
めなんかに戦うのがあほらしくなってみんなすぐ手を挙げるわけで。
(無論、一部の黒シャツのみなさんは除く)
74名無し三等兵:2012/03/28(水) 17:36:38.25 ID:???
>>73
実際そう大した数もっていないのに戦艦が補給船団の護衛も結構やっていたり、
一面においては日本海軍よりしっかりしている(日本にも事情はあるだろうが)。
合理的っていえば合理的だな。
75名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:39:56.94 ID:???
合理的すぎるからこそ、精神論偏重の日英海軍を見慣れた目からすると伊海軍はヘタレに見えるけど
海軍本来の仕事は余程日本辺りより熱心なんだよね

まあ、こう書くと「日本海軍の役目は敵艦隊の撃滅、海上護衛や通商破壊なんかしても米軍には勝てない」
って騒ぐ人が絶対に出てくるけど
76名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:53:41.51 ID:???
>>75
それぞれの国固有の事情、戦略はあるからね。
日本の長期戦がどのみち出来ない以上、全て
を第一線の戦力につぎ込み1度の決戦でけり
をつけるってのもそんなに間違いではないと
思うけどね。問題は相手が乗ってこないとだ
めなのと、日本自身がそうでない戦い方を選
らんじゃったってことかな。
77名無し三等兵:2012/03/28(水) 18:57:56.94 ID:???
>>75
海上護衛や通商破壊はしても良いけど、戦艦でやるには効率悪すぎでしょ。
78名無し三等兵:2012/03/28(水) 19:27:21.03 ID:???
>>76
日本の攻勢防御戦略自体は間違いじゃないけど、そこばかりに囚われているせいか、実際に護衛戦を行う際に
戦術も装備も駄目駄目ってのは、護衛に投入出来る戦力不足以前の問題だと思う
「決戦で敵戦力壊滅させるから、護衛戦術や装備なんかいらない」ってのは「俺は事故なんかしないから
任意保険なんかいらない」って言うような無茶な行為かと

>>77
戦艦でやるってより、戦艦含めた艦隊でしっかり敵艦隊を誘引して、その間に船団を通過させるって事かと
まあ、東シナ海に戦艦航行させて囮にして、その間にヒ船団を航行させるなんて訳にはいかないけどね
79名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:15:17.17 ID:???
日本じゃ駆逐艦艦長すら海上護衛任務嫌がってなかったっけ
80名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:50:21.47 ID:???
>>77
>海上護衛や通商破壊はしても良いけど、戦艦でやるには効率悪すぎでしょ。
欧州じゃ襲撃する側も戦艦持ってくるんだぜ?
81名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:12:43.05 ID:???
まぁ実際に米の通商破壊が本格化したのって1943年ごろだし、
帝国海軍にしてもソロモンで一大消耗戦やってる最中だからおいそれと艦艇を回せないというのはあるだろう。
ただ端から好悪でやりたがらなかった事や、船団護衛艦艇量産着手が遅すぎたのは失点という他無いな。
大和特攻の為に船団護衛艦艇用の燃料奪う辺り、浪速節でモノ考えるのは褒められた物ではない。
82名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:12:56.99 ID:???
戦艦豚も商船襲って自活したらよかったのにな
とくに扶桑なんてなくても困らないからなおさら
造船所襲って回想するとか
83名無し三等兵:2012/03/28(水) 22:56:57.44 ID:???
>72
「燃料がない」は言い訳にしか過ぎない
燃やせるものならいくらでもあるだろう、液体燃料にこだわるからだ
84名無し三等兵:2012/03/28(水) 23:03:33.12 ID:???
>>83
油田地帯占領したのに船団護衛ほったらかして燃料不足に陥った某島国海軍さんに言ってやったら?
85名無し三等兵:2012/03/29(木) 03:42:59.69 ID:???
日本海軍は戦略がプアなので、真珠湾攻撃以外で撃沈できた米戦艦が一隻も無い
86名無し三等兵:2012/03/29(木) 05:52:35.56 ID:???
>>82
どんな思い出にふけるの??
87名無し三等兵:2012/03/29(木) 06:13:35.24 ID:???
>>83
薪を燃やして出撃するリットリオ、インぺロとか。。。
88名無し三等兵:2012/03/29(木) 06:18:14.36 ID:???
戦艦スレとしては、日本戦艦の戦果のなさを嘆きたい
ところ。金剛級以外皆無状態だからなあ。(出撃そのも
のが少ないのはわかるが)
金剛級にしても艦艇撃沈はアトランタ程度だっけ?後は
ヘンダーソンの艦砲射撃1回か。
89名無し三等兵:2012/03/29(木) 06:28:21.00 ID:???
>87
イタリアはともかく、日本なら全土禿山にしてその薪を燃やせば燃料問題なんてすぐ解決ですよね
国土の6割以上森林なんだし
90名無し三等兵:2012/03/29(木) 07:23:35.01 ID:???
薪燃やしてちゃ、お前らの好きな30ノットとか
20ノットでるんか。
航続距離は極端に短くなって真珠湾なんかには行けんのは確実だろ。
91名無し三等兵:2012/03/29(木) 08:13:46.48 ID:???
>>90
飛行甲板上に薪積み上げて出撃する加賀とか。

文句は>>83さんに言って下さい。
92名無し三等兵:2012/03/29(木) 09:27:28.11 ID:???
そこで松根油ですよwww

焼酎でもおKwww
93名無し三等兵:2012/03/29(木) 09:30:08.60 ID:YKBktlnX
「重油専用缶なのにぃ!」とレスするアホな自分を許してください。
94名無し三等兵:2012/03/29(木) 09:30:50.31 ID:???
>>92
83さんは液体燃料を否定されてるので。ってか
そろそろ戦艦本体の話題に戻りましょう。まあ燃料
として何がよかったか?ってのもテーマではあるけどね。
ポケット戦艦ならディーゼルで軽油だっけ?
95名無し三等兵:2012/03/29(木) 09:34:05.68 ID:???
海の上まで「泥水すすり、草の根かじり」をやらんでもよかろうよ……

とにかく「艦隊決戦以外したくないし出来ません。だって装備もないし、戦術も勉強してないもん」なんてのは
「僕は定時出勤、定時退社してクリエイティブな仕事だけしたいんです。朝に事務所を掃除したり
5時過ぎに勉強会や会議とかごめん蒙ります」と言ってるゆとり世代の新人サラリーマンみたいなもんだろ
96名無し三等兵:2012/03/29(木) 09:39:07.71 ID:???
>>94
戦艦を満足に機動させるだけの出力のディーゼルとか、技術的には悪夢でしかないよ

あ号燃料や松根油、大豆油なんかまともな艦艇用燃料に使える代物じゃない
アルコール系は機器や配管腐らせるし、松根油や大豆油じゃ重油に比べて発生カロリー低すぎて
機関が力出せない

無論石炭や木炭、薪なんかで何万トンもの大型艦を走らせるのは無謀すぎる
仮に出来てもアメリカの旧式戦艦に速度で負ける情けない艦隊が出来上がるだけ
97名無し三等兵:2012/03/29(木) 11:13:38.25 ID:???
おまえら再生エネルギーの時代になにを言ってるんだ
さっさと帆をはらんか、帆を
船乗りの基本は潮を見る目と風を見る目だ
98名無し三等兵:2012/03/29(木) 11:18:01.16 ID:???
>>95
もうちょっとだけこの話題につきあうと、
日本海軍の問題はそういいながらサービス残業やって
過労死したサラリーマンみたいなもんだ。初志貫徹し
とけばまだよかったんだけ(良くないけど)どね。
99名無し三等兵:2012/03/29(木) 12:22:29.04 ID:???
>>97
こんなんのが戦闘艦になれるのか?
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/images/uploads/news/20120307.jpg
100名無し三等兵:2012/03/29(木) 12:38:54.81 ID:???
ガンオタが喜びそうだな
101名無し三等兵:2012/03/29(木) 12:51:05.98 ID:kSFThwE1
>>96
石炭専焼の帝政独艦隊の立場はどうなる
102名無し三等兵:2012/03/29(木) 12:58:49.45 ID:???
帝政ドイツの場合、石炭である必要性があったという事だと思うけど
103名無し三等兵:2012/03/29(木) 13:26:06.17 ID:???
>>99
ファイティングトップを9つも付けられるとは強力な攻撃力。
文句無し、次世代戦闘艦の勇姿だな。
104名無し三等兵:2012/03/29(木) 13:28:14.97 ID:???
ステルス性が皆無だけどな
105名無し三等兵:2012/03/29(木) 13:29:22.09 ID:???
ミズーリも石炭じゃなかったっけ?
106名無し三等兵:2012/03/29(木) 16:42:52.50 ID:???
燃料よりまず飯を送れ byラバウル
107名無し三等兵:2012/03/29(木) 17:18:35.79 ID:???
>>106
じゃあ、山城とか扶桑を援軍に送ります。
108名無し三等兵:2012/03/29(木) 17:19:47.55 ID:???
>>105
それはBB-11のことか
109名無し三等兵:2012/03/29(木) 23:36:26.30 ID:???
大日本帝國海軍は、海軍の花形仕事に固執してアメリカとの戦争に負けた。

実は海上自衛隊がやっている裏方の仕事の方が、戦争に勝つためには重要だったわけだ。
110名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:25:19.32 ID:???
勝つためってより、負けないための仕事だね

流石に幾ら護衛や通商破壊した所で日本の国力が米英を上回る事は無理
でも、そうした仕事をきっちりする事で勝つための戦力を無駄に消耗しなくて済んだり
相手の力を効果的に削ぐことができる

なのに最近では「勝つための努力だけで精一杯。負けない努力する余裕は無い」が主流で
護衛や通商破壊に関しては論じる事すら否定する人がかなり多い
111名無し三等兵:2012/03/30(金) 01:40:05.66 ID:???
本土決戦で竹槍vsシャーマン火炎放射器装備が見たかった
112名無し三等兵:2012/03/30(金) 02:46:16.89 ID:???
>>109
自国のシーレーンを守るために行う艦体決戦なんで、表裏一体というか、分離は難しいと思うけど?
113名無し三等兵:2012/03/30(金) 03:58:06.20 ID:???
750t程度の海防艦でも2000t級駆逐艦の7割かそこら乗組員が必要だから人手も足りないんだけどな
114名無し三等兵:2012/03/30(金) 07:27:23.22 ID:???
>>113
八八艦隊なんて実現してたら乗員そろえるのも
大変だったろうなあ。
115名無し三等兵:2012/03/30(金) 08:26:41.99 ID:hq1SDtZG
>>109

どちらが重要というのはなく、両方必要でしょ。
残念ながら大戦時の日本には裏方を充実させる余裕がなく、
戦後は花形はアメリカ頼み。

海軍単体で見たときのバランスにかけるのが一番問題かと。
(日米同盟下ではこれで良いのだろうけど)
116名無し三等兵:2012/03/30(金) 08:30:37.64 ID:hq1SDtZG
>>114

八八八艦隊に備えで倍以上に採用を増やした海軍士官が大戦時に佐官級だったからかなり助かったという話も聞くね。
117名無し三等兵:2012/03/30(金) 08:31:36.40 ID:???
>>115
裏方犠牲にしてそろえた戦力での艦隊決戦でけりをつける
はずが、自ら持久消耗戦に突入していった日本海軍。この
あたりがよくわからないところ。五十六さんが悪いのかな?
(もちろん相手があるから艦隊決戦出来たかどうかは別の
問題だけどね。キンメルはその気だったらしいけど)
118名無し三等兵:2012/03/30(金) 08:48:03.63 ID:???
>八八艦隊なんて実現してたら乗員そろえるのも
>大変だったろうなあ。


海上J隊批判でつかそうですか

119名無し三等兵:2012/03/30(金) 09:16:12.95 ID:j2tr9pUy
自分、バイオ燃料の研究してます
大豆、ヤトロファ、トウゴマで燃料作れますが、窒素肥料作るのに化石燃料がいります
根粒のある豆科最高、米国では10aあたり搾油大豆を1000kg収穫できましたので
いけるかもしれない
120名無し三等兵:2012/03/30(金) 09:46:36.24 ID:???
現代の護衛艦なんて排水量からして違うし自動化電子化で乗員もすくないと思うのだが
121名無し三等兵:2012/03/30(金) 11:03:26.11 ID:???
運用で人員が必要になるのではなくて、ダメージコントロールに人が要るのです
122名無し三等兵:2012/03/30(金) 12:14:34.06 ID:???
すると最近の護衛艦では非常時に備えるだけの人員が乗り込んでいるの?
123名無し三等兵:2012/03/30(金) 14:01:33.40 ID:???
>>120
後は洋上で長期任務にあたるために、3交代分の通常業務の要員を乗っけなきゃだし。
124名無し三等兵:2012/03/30(金) 14:12:32.39 ID:???
>>123
長期派遣でもない限りそんな人員手配できんでしょ。
戦艦スレ的には各国の戦艦、特に長期作戦前提の米英
は交代要員一杯乗ってたのかな?
125名無し三等兵:2012/03/30(金) 14:39:13.34 ID:???
手入れするだけでどんだけ人が要るか分かるだろ
126名無し三等兵:2012/03/30(金) 18:42:51.95 ID:???
>>124
今は3交代があたりまえだよ
127名無し三等兵:2012/03/30(金) 18:56:50.96 ID:???
>>124
小笠原かマリアナで艦隊決戦する事が主任務の日本艦艇は居住性を削って戦闘力を強化した

他方、遠征や長期派遣前提の米英艦艇は戦闘力削ってでも居住性を重視した
故に多少は乗員に無理が利く

まあ、交代要員はそんな多くは無いと思うよ
人間を余計に乗せるのってかなりスペース喰うし
128名無し三等兵:2012/03/30(金) 19:04:41.62 ID:???
米は居住性は英に比べると明らかに悪いけどね
大和型より一人当たりの居住スペースがある船は世界中でもあんまり見当たらない
129名無し三等兵:2012/03/30(金) 19:32:23.69 ID:???
>>117
アメリカの戦艦叩くにしても、洋上で叩いていれば人的損害も大きく
艦隊再建には膨大な手間と時間がかかっただろうね
軍港内で沈んでも人的損害は少ないし、完全喪失させるのも困難だし

で、ミッドウェーの敗北で日本は短期決戦の手ごまを大きく損なったけど
本当に致命的なのはやはりソロモンの戦い
ここで米軍に「日本軍も無敵ではない。なら粘れば勝てる」と思われたのが痛い
ミッドウェーに関してはアメリカ軍の方でもマグレとか奇跡だと思ってた訳だし
130名無し三等兵:2012/03/30(金) 19:38:39.85 ID:???
>>129
ソロモン海戦は、3次まで合わせて、双方の損失艦艇の総トン数は互角。
131名無し三等兵:2012/03/30(金) 20:04:13.43 ID:???
>>130
国力に差があるのに互角じゃ負けも同然だがな
まして航空機や搭乗員の喪失が致命的

後知恵万歳で言えばソロモンの戦いは実は敵の反攻意図を挫く目的という事で正しいんだけど
現実だと威力偵察と勘違いして戦力の逐次投入による消耗戦という、最悪の結果になってしまった


132名無し三等兵:2012/03/30(金) 20:11:13.35 ID:???
>>131
根本問題は短期決戦のはずが、そのあたりでは完全に
長期持久に。???なんで艦艇も軍備も短期決戦用に
作ったのに。???
133名無し三等兵:2012/03/30(金) 20:15:45.93 ID:???
>>129
戦艦スレ的IFで言うならやはり、真珠湾やらずに
マーシャルあたりでの決戦になってたらだよなあ。
細かい検証はおいといて日本戦艦ファンとしては
想像の翼が羽ばたく一戦だね。むろん負ける可能性
も十分あるけどね。
134名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:07:57.18 ID:???
てかアメリカは全艦失っても3年で倍の艦隊が出てくるがな
135名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:20:42.03 ID:???
>>134
もちろん、決戦で勝ったら即 講和が目標でしょう。
出来るかどうかは神のみぞ知るですが。
3年後くらいには戦力格差が決定的になるのはみんな
知ってたのに、なんで自ら選んで消耗戦やったのかなあ?
136名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:23:29.48 ID:???
アメリカが講和に応じると思うか?
なら艦隊決戦でなく、マリアナかフィリピンで泥沼の地上戦を繰り広げた方が
まだ講和への近道だと思うけど
137名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:25:27.72 ID:???
>>136
??よくわかりません。
艦隊決戦で米艦隊を撃破した方がまだ可能性は
あると思いますが。
138名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:32:57.37 ID:???
船団護衛通商破壊スレで、具体的な話を何もできずに抽象論だけ護衛重視と叫んで
いた人が居なくなったら、今度は戦艦スレで自己主張ですか。
余所のスレで鬱憤を晴らすのは、当スレできちんと反論をしてからでお願いします。
139名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:33:30.52 ID:???
だから艦隊決戦でアメリカが負けたとして、それでアメリカが講和に応じると思うか?
日本の場合、西海岸はおろかハワイだって占領する余力がないだろ
140名無し三等兵:2012/03/30(金) 22:02:02.18 ID:???
>>138 139
ますますよくわかりません。ここは戦艦スレですよね。
いかに1941時の帝国海軍が戦艦を有効に使うにはって話
でしょ。それには(すでに出てるように可能性は低い
けど)艦隊決戦に持っていくしかないってことを言って
るだけですが。なんで日本の西海岸上陸の話に?
戦史しってますか?
141名無し三等兵:2012/03/30(金) 22:08:38.71 ID:???
だから艦隊決戦したところで、アメリカが講和に応じる可能性なんてないでしょ
んなもん戦艦スレだろうがなんだろうが同じような結論になるだろ
142名無し三等兵:2012/03/30(金) 22:46:25.40 ID:???
>>141
だからここは戦艦スレです。講和がどうのこうのは
そういうスレで語ってください。あなたの卓見は高く
評価されるかもしれないです。
 で、なんとか戦艦を有効に活用できないかって
話はどうでしょう?イタリア?日本?あたりかな。
143名無し三等兵:2012/03/30(金) 22:51:48.60 ID:???
戦艦の有効活用で講和はないという話なだけで、スレ違いでもなんでもないと思うが
太平洋は広すぎるんだよ
144名無し三等兵:2012/03/30(金) 22:55:31.02 ID:???
正直それ以前のレベルになっちゃったね。
ワッチも知らないとかさ。海の上の戦艦に
カッターで出勤して来るつもりなのかな。

戦艦の有効活用としては防波堤なんか良いんじゃないんですか。
145名無し三等兵:2012/03/30(金) 23:14:41.93 ID:???
>>144
あなたの冗談抜きの見識を語って下さい。
ないならわざわざ戦艦スレに来る必要な
いのでは?
146名無し三等兵:2012/03/30(金) 23:18:04.77 ID:???
フィリピン(バターン・コレヒドール)の米陸軍の補給を断ち、わざと攻略(陥落さ)
せずに包囲を続け、いわば人質状態にして、米海軍に初期の段階での艦隊決
戦を強いる。
147名無し三等兵:2012/03/31(土) 00:11:17.03 ID:???
>>145
そうですね。では純粋に主観ですが。
そもそもドレッドノート=単一巨砲艦というのは、その内実を見れば
「戦艦駆逐艦」と呼ぶべき軍艦になってしまいました。
中間砲などを廃していった結果、強力な火力を装備することはできましたが、
相手がおなじ戦艦でないと出すのがもったいない船に。
もちろん前弩級艦にもそういう傾向はありますが、それが極端化した存在です。

艦隊決戦(目的)に使うつもりで作った戦艦(手段)。
それが使いづらかったからといって、上手くいきそうな目的(有効活用)を考えよう、
これは主客転倒なのでは? と感じます。

それでもなにか、ということであればそうですね、
大きな船体を活かして捕虜収容所にするのはどうでしょうか。
148名無し三等兵:2012/03/31(土) 00:13:54.01 ID:???
>>132
敵戦力を過小評価して自軍の投入戦力も少なくしてしまい
作戦目的を十分に達成できず、新たな戦力を投入する羽目に

それでもその投入した戦力で作戦目的達成できればいいけど
米英軍も迎撃に戦力投入するから不完全達成か失敗が続き
いつの間にか泥沼ってのがソロモン

こんな事をする位ならまだマーシャルかトラック沖で艦隊決戦すべく
どこかに防衛線設定した方がIFの話題としては良いと思うんだけど
>>138なお方は
「戦史叢書で小細工は無駄だと書かれてる。ソロモンでの戦いこそ妥当な作戦
負けたのは運が悪かったせい」と言うだけ

そしてそのために全力を尽くしてる海軍としては、艦隊型駆逐艦が潜水艦に負けるのも当然
輸送船が沈むのは「船員ニ告グ」の通りに出来ない船員のせい
どんなに護衛や通商破壊しても勝てません、としか言わない
149名無し三等兵:2012/03/31(土) 01:00:29.27 ID:???
まあもし仮に対潜能力を対潜艦艇を増やすことで充実できたとしても
日本の輸送船団を発見した米潜が浮上→航空基地に船団発見を打電→潜行
空軍が投薬爆弾で船団を壊滅ってだけなんだけどね
150名無し三等兵:2012/03/31(土) 01:01:40.18 ID:???
投薬×
跳躍○
yを押し忘れorz
151名無し三等兵:2012/03/31(土) 01:13:09.15 ID:???
B29の機雷投下を阻止できない限り海上封鎖は完成するけどな
無理ゲーだな
152名無し三等兵:2012/03/31(土) 06:20:12.59 ID:???
つまり何のことはない、一切海に出なければいいだけじゃん
出るから沈められるんだし
153名無し三等兵:2012/03/31(土) 07:31:03.86 ID:???
本州、九州、四国、北海道、朝鮮、台湾、その他島部の連絡物資の異動どうすんのよ?
154名無し三等兵:2012/03/31(土) 08:22:26.78 ID:???
>>135
マーシャル沖決戦は日本側の都合のいいときにアメリカが攻めてきてもらわないと成立しない。
南方作戦中は第二艦隊がそっちに回っているから無理。第一段作戦が終わって一息ついた頃に都合よくアメリカがやってきてくれないと決戦できない。
よって南方作戦中にアメリカに来てもらうと困るので、足止めのために真珠湾奇襲は必要だった。

なおアメリカは建造中の艦隊が出来上がるまで攻める予定はない。1943年以降、艦隊が完成したら日本はどう転んでも勝てない。

短期決戦の可能性はなかった。どうやったって消耗戦になるしかなかった。
真珠湾は開戦初頭に艦隊に打撃を与えることでアメリカ人の精神に打撃を与えるつもりだったが、大規模な艦隊が建造中なのに手持ちの古い艦隊がぼこられたところでアメリカ人が意気消沈する理由はなかった。
155名無し三等兵:2012/03/31(土) 08:28:00.02 ID:???
百歩譲って決戦が起こりえたとしても、航空戦に負けた側は撤退するので戦艦が砲戦できる可能性は限りなく低い。
敵制空権下では勝てないからな。
マリアナ沖海戦がまさにそれ。
156名無し三等兵:2012/03/31(土) 08:30:58.55 ID:???
>>153
トンネル掘りましょう。
>>147
戦艦駆逐艦ってのはなかなかの表現ですね。そなって、あるいは
思い込んでしまったのがそもそもの間違いかな。
157名無し三等兵:2012/03/31(土) 08:33:03.33 ID:???
>>154
フィリピン(バターン・コレヒドール)の米陸軍の補給を断ち、わざと攻略(陥落さ)
せずに包囲を続け、いわば人質状態にして、米海軍に初期の段階での艦隊決
戦を強いる。

無論、第一段作戦の蘭印攻略に支障が出るが、日本側優位の状況(時点)で
決戦を強いるにはこれしかない。
南方作戦の資源地帯確保→長期自給態勢の確率は決戦の後。
158名無し三等兵:2012/03/31(土) 08:48:09.48 ID:???
>>158
資源確保よりまず決戦。方向としてはそれしか
ないでしょうね。資源確保のために兵力分散
するから決戦できない、そのための足止めに真珠湾
ってのはどこが間違ってると思うな。
159名無し三等兵:2012/03/31(土) 11:30:13.71 ID:???
しかし、圧倒的な戦力差があった、ベトナムでアメリカ軍は苦しんだ。
日本は正規軍を整備してアメリカに正面から勝負しようとせず、
最初から弱者の戦略としてゲリラ戦を仕掛けるべき。

高価値目標である戦艦なぞ造らずに、全国民にAK47様なライフルを装備させ、
山林でのサバイバル術を教え込み、本土にアメリカ兵を引き入れて戦う。
160名無し三等兵:2012/03/31(土) 11:51:57.64 ID:???
なんかしらんけどさ、そういうシナリオのあるゲームでも流行ってるのか?
別に何でも知ってる必要はないだろうけど、
あまりにもWW2日本とその周辺事情ていどの知識で語っちゃって。

そんな「おれの考えたIFすげぇ」したい人は下のスレへ移動して、そっちで頑張りなよ。
けっこう昔からある、なかなか盛況なスレだよ。

オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ14
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320297004/l50
161名無し三等兵:2012/03/31(土) 12:32:19.94 ID:???
>>157>>158
日本が燃料切れになって戦わずして屈するのですね。わかります。
162名無し三等兵:2012/03/31(土) 12:39:20.74 ID:???
>>158
もう少し真面目にレスをすると、>>157の人が書いているように決戦を行うためにはそれを強制する手段が必要なんです。
ところが日本にはアメリカに来てもらう手段がないんです。
たとえ>>157のような超非人道的作戦をもってしても確実ではないんです。

で、来なければ日本は燃料切れでアウトです。
フィリピンの米陸軍がどのくらい持久できるのかもわかりませんしね。もしかしたら日本の燃料より耐えるかもしれないわけで。

なおすべてが上手くいって決戦が発生したとしても、勝てる保証はどこにもないのが現実でした。
仮に勝ったとしてもマリアナ沖海戦のように、空母戦の勝敗がついた時点で負けた側は撤退する可能性が高く砲戦になる可能性は低かったでしょう。
163名無し三等兵:2012/03/31(土) 14:49:05.12 ID:???
Battleshipは珍しく戦艦の映画かと思ったらトンデモ展開だった
http://www.youtube.com/watch?v=8NNQqHsIc-4
164名無し三等兵:2012/03/31(土) 14:49:54.49 ID:???
>>159
女子供爺ばばが戦えるのか
165名無し三等兵:2012/03/31(土) 15:23:18.41 ID:???
戦争の帰結なんて翻る余地なんてないから興味ないよ
米潜もB29ももてはやされることの多い雷撃や戦略爆撃より機雷敷設や機雷投下のほうが効果的で日本には防ぐ手立てが存在しなかったから
166名無し三等兵:2012/03/31(土) 15:39:07.68 ID:???
>>162
決戦するには相手にもその気がないと出来ないからねえ。
ただ、その決戦を夢見て?戦艦から駆逐艦、潜水艦まで
それ用に整備、訓練してたのになぜ自ら消耗戦を選らん
だのかってあたりが謎であり、残念なところではある。
どうせ勝てないにしても自らの想定どうりの戦いをして
ほしかったってとこかな。>>157のような努力も含めて。
長期戦では勝てないから、資源確保して長期戦しようって
あたりの発想がよくわからない。
167名無し三等兵:2012/03/31(土) 16:04:21.38 ID:???
ドイツにどうにかしてもらおうという他力本願だろ
168名無し三等兵:2012/03/31(土) 16:08:26.01 ID:???
米国との戦争が長期化すれば米国民が戦争を嫌がるだろうという間違った予測もあったしな
169名無し三等兵:2012/03/31(土) 17:08:50.01 ID:???
>>157
バターンのアメリカ軍が補給を絶たれて孤立しているという状況は、
すでにマレー・シンガポールの英東洋艦隊や、インドネシアの米英蘭
豪連合艦隊も史実同様撃破された後だという解釈も可能だと思う。
つまり燃料事情もすでに解決されていると。

まぁ死なない程度に包囲する加減が相当厳しい(無理)と思うが。
170名無し三等兵:2012/03/31(土) 17:30:54.04 ID:???
製油施設は破壊されてるからゲームのように油田地帯占領即燃料解決じゃないがね
171名無し三等兵:2012/03/31(土) 17:34:54.56 ID:???
>>169
バターンなら包囲(というか閉じ込めるのは)は簡単
だよ。攻撃するのは大変だけどね。
まあ、それではるばる米太平洋艦隊が来てくれるかは
疑問だけど。まずはマーシャルあたりから順を追って
占領、拠点確保かな。そうであればそのあたりで決戦
する機会はあるかもしれないね。ただ大西洋から増援
来たりして勝ち目は薄そうだね。まあ決戦で敗れるの
ほ本望かもしれないけど。
172名無し三等兵:2012/03/31(土) 18:02:08.11 ID:???
ゲーム板でやれ
173名無し三等兵:2012/03/31(土) 19:39:01.94 ID:D6uuGvX4
ソロモンより、ダーウィン攻略の方が米豪に不利な状況で決戦を強要できて有利なんでは?
インドネシアの化石燃料とかシンガポール支援基地とかの距離からして
174名無し三等兵:2012/03/31(土) 20:21:13.18 ID:???
>>160の紹介したスレでやろうぜ!
175名無し三等兵:2012/03/31(土) 22:30:24.50 ID:???
>>173
ポートモレスビーの攻略さえ失敗しのにか?
176名無し三等兵:2012/03/31(土) 22:54:43.14 ID:???
戦艦スレとしては、日本戦艦の戦果のなさを嘆きたい
ところ。金剛級以外皆無状態だからなあ。(出撃そのも
のが少ないのはわかるが)
金剛級にしても艦艇撃沈はアトランタ程度だっけ?後は
ヘンダーソンの艦砲射撃1回か。

177名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:10:56.41 ID:???
日本戦艦の戦果って、英米独各国の戦艦以下だよね。
178名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:24:47.45 ID:???
バルチック艦隊を取り逃がした異世界の方ですか?
妄言もほどほどにね。
179名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:30:44.50 ID:???
ドイツは少ない機会でマイティフッドを沈めたのが大きいな
180名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:33:02.81 ID:???
後、グローリアスとかもね。
181名無し三等兵:2012/04/01(日) 00:08:25.81 ID:???
旅順艦隊の戦艦群大破、バルッチック艦隊の戦艦撃沈
この2海戦だけでも戦艦が戦艦を撃破した例の最多数じゃね
182名無し三等兵:2012/04/01(日) 00:11:04.97 ID:???
ところで、先日から沸いてる奴は何で改行が滅茶苦茶なの?
183名無し三等兵:2012/04/01(日) 00:15:10.68 ID:???
>>181
普通の感覚ではそうなんだけど、コンビニ本くらいしか知らない
イタいのが居座っちゃったんでしょ。
戦艦の有効活用とか、妄想大好きな奴がデカイ面すると
呼び寄せられて来るもんだよ。集蛾灯みたいなんもんでさ。
184名無し三等兵:2012/04/01(日) 00:15:47.38 ID:???
>>181
第2次大戦限定っていってないからそうかもね。
あの一連の海戦が大艦巨砲どうしの戦いの始ま
りでもあるかな。
185名無し三等兵:2012/04/01(日) 10:55:56.82 ID:???
結局>>145は逃げちゃったの?
せっかく戦艦の有効活用を2例も出したのに。
人の上げた具体的な戦艦の話にはついてこれないのに
自分の妄想話について来れない奴は来るなとか、
いくらなんでも精神ゆがみすぎだろ。
186名無し三等兵:2012/04/01(日) 13:22:15.51 ID:???
>>185
防波堤と捕虜収容所ですか。なかなかついて
いくのは難しそうですけど。いっそ沈めて漁
礁とかですかね。
>>145さんの主張はなんだっけ?
187名無し三等兵:2012/04/01(日) 18:16:10.00 ID:???
>>186
戦艦同士の決戦しようにも相手は航空戦の結果で逃げるし
仮に決戦起きて日本が勝利しても米軍は待てば新艦隊で日本圧倒できるから
講和なんか応じる筈が無い

でも、護衛や通商破壊に力入れて持久戦しても絶対に勝てないから
なりふり構わず決戦を求めるしかない

……うーん、いきあたりばったりのやぶれかぶれにしか思えないんだが……
188名無し三等兵:2012/04/01(日) 18:23:10.84 ID:???
>>187
むしろ、完膚なきまでにやられた場合、降伏に近い講話に対する世論の理解を得やすいというメリットがある
189名無し三等兵:2012/04/01(日) 18:29:39.11 ID:???
>>187
救いのない状況ですね。しかしそれが当時の
日本の実情か。まあそれならじり貧よりはど
か貧でしたっけ?で撃って出るというのも選
択肢になるのかも知れず、どうせなら艦隊決
戦に賭けるって事ですかね?(史実は持久を
選んだわけですが)
190名無し三等兵:2012/04/01(日) 18:34:45.07 ID:???
>>188
無条件降伏の同意得られるまで負け続けろと言うなら
まだハルノート受諾してた方が戦死者出ない分マシだろ

幾らなんでもそんな理由で戦争するなんてあり得ない

まあ、史実の昭和19年以降だとそうでもしないと本当に
本土決戦で全国民戦死まで戦う羽目にもなるんだけど
191名無し三等兵:2012/04/01(日) 18:54:48.97 ID:???
>>190
日本が想定した通りの決戦が生起して、そこでボコられた場合の話だろ
192名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:05:26.88 ID:???
それだと陸軍が全く負けてないわけだが、講話で納得するかね?
193名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:22:35.99 ID:???
だから、正規軍なんか辞めて、泥沼のゲリラ戦にしとけと。
ニコニコ子供に爆弾持たせて自爆とか、米軍は苦戦してるぞ。

それが出来ないなら、格上のアメリカとの戦争なんてするな。
戦前のシミュレーションで十分わかってたろうに。
194名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:25:16.31 ID:???
春休みだったな
195名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:52:33.50 ID:???
そして最後は「軍隊なんていらない」ですねわかります
196名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:56:27.86 ID:???
いまだに架空戦記読んでる世間からずれた人たちっているもんなんだね。
自分たちから戦争しかけなければ大丈夫なんて、夜郎自大もいいところ。
これって「大日本帝国に逆らう者があろうか」って言ってるのとおんなじなんだけどね。
197名無し三等兵:2012/04/01(日) 20:45:27.14 ID:???
そろそろ戦艦に話にもどりませんか?砲塔配置とか
の話題にでも。
198名無し三等兵:2012/04/01(日) 21:05:44.95 ID:???
>>148
>「戦史叢書で小細工は無駄だと書かれてる。ソロモンでの戦いこそ妥当な作戦
>負けたのは運が悪かったせい」と言うだけ

 ん、誰がそんなこと言ってるの?レッテル張りはいいから戻ってくるといいよ。
199名無し三等兵:2012/04/01(日) 21:06:19.89 ID:???
>>197
だからお前は改行がオカシイんだよ
まあ春厨に言っても無駄なんだろうが、PCでも携帯でも変なのは何故なんだ?
200名無し三等兵:2012/04/01(日) 21:09:41.79 ID:???
>>197
そうはいってもなぁ。
結局1艦の片舷火力って8〜10門程度がバランスなわけで、
あとはその門数をどう砲塔にパッケージするかだけ。
その方式についてはそれぞれに得失があるから
どっちを捨てどっちを採るかでしかない。
そうすると「好みの問題」になりがちだし、
それはそれで不毛だよ。またどっちが強いの言い合いになるだけ。
201名無し三等兵:2012/04/01(日) 21:20:52.02 ID:???
おっと、連投いけるかな?
>>200はドレッドノート以降の話。
それより前だと砲塔配置って連装2基を前と後ろに振り分け装備が殆どじゃん
例外がないわけじゃないけどさ。

それよりさかのぼると今度は砲塔というものがない船がでてきちゃって
結局砲塔配置の話にはなりづらい。

ハードウェアレベルの話でいくと、思ったより話すことがないんだよ。
202名無し三等兵:2012/04/01(日) 22:00:04.21 ID:???
戦艦の砲塔配置…
子供の頃は、連装4基か3連装3基くらいしかないと思ってたから、
連装6基を3群に配置した伊勢・日向を初めて見た時、
「なんだこれは…かっこええ!」と感激し、
連装6基をまんべんなく配置した扶桑・山城を初めて見た時、
「なんだこれは…主砲ばっかりw 艦橋細長いw とくに扶桑の艦橋ww」
と、ある意味感動したことを思い出します。

…低レベルな話、失礼しました。
203名無し三等兵:2012/04/01(日) 22:11:22.90 ID:???
4連装2基と3連装1基の11門鑑が1隻ぐらいあると次スレに困らないのに
204名無し三等兵:2012/04/01(日) 22:35:01.91 ID:???
>>202
純粋にこれが好き!っていう話は別に低レベルではないと思うけど
個人的には長門やビスみたいな8門艦がイチオシだけど、
扶桑が片舷に全門指向している写真には胸をワクワクさせるなにかがあるよね
205名無し三等兵:2012/04/01(日) 23:53:05.52 ID:???
>>181
逆に言うと、日本戦艦が敵戦艦撃沈したのって日露戦争だけってこと?
206名無し三等兵:2012/04/02(月) 00:31:28.09 ID:???
サウスタコダは惜しかったな
207名無し三等兵:2012/04/02(月) 00:57:16.00 ID:???
そもそも戦艦なんて、水上艦相手に
そう簡単に沈められるものじゃない。
日露の時のロシア艦隊やWW1以降のイギリス巡戦のせいで
いけるんじゃないかと勘違いする気持ちはわからんでもないけどね

ただ、ポコポコと戦艦が撃沈される世界があって、それが架空戦記の世界。
あれはそういう商売だから、あちこちでむやみやたらと船が沈むんです
書いてるほうも、まさか真に受ける奴がいるとは思ってないんじゃないの、アレ。
208名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:27:37.52 ID:???
>>207
真に受ける奴が居るから商売が成り立ってんだろうな >火葬戦記

艦隊決戦スレで、46cm+三倍三倍の黛算で、
数発当てりゃ米戦艦は続々爆沈ってレベルと遭ったことがある。
209名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:42:01.20 ID:???
そいつの頭の中では米戦艦は全身弾薬庫なのかな
210名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:48:00.61 ID:???
金剛級でさえ爆沈してないんだが
211名無し三等兵:2012/04/02(月) 03:01:49.11 ID:???
黛算ってゲーリング脳並に使いやすそうだなwゴロもいいし
212名無し三等兵:2012/04/02(月) 04:26:23.49 ID:???
>>203
KGV級が2番砲塔を3連装にしてくれてたらねえ。
213名無し三等兵:2012/04/02(月) 05:16:25.98 ID:???
三国干渉を受け入れたのだから
ハルノートを受け入れる事は可能だった
戦前の昭和政府は頭がおかしい連中の集まりだった
214名無し三等兵:2012/04/02(月) 05:49:34.82 ID:???
その頃イタリアの最新鋭戦艦は一発で轟沈していた
215名無し三等兵:2012/04/02(月) 07:11:02.03 ID:???
ローマにフリッツXの事?
あれ、実際には複数弾命中してるよ
216名無し三等兵:2012/04/02(月) 07:13:56.81 ID:???
>>198
戦史叢書の狂信者の言ってる事は、誇張はあれど>>148の言う通りだろ

護衛や通商破壊は無駄、決戦しないと勝てないとは言うけど、その決戦を何処で行うかとか
決戦に持ち込む為の方策すらなく、史実追認して「結局対米戦は無理ゲー」としか言わないもの
217名無し三等兵:2012/04/02(月) 07:19:24.98 ID:???
>>205
まあ、そんな事言うと実際の所、「主力戦艦を水上艦艇が撃沈した例」自体が
日本海海戦の後はビスマルク追撃戦まで無いんだけどね(しかもそれ以降も無い)

ユトランド沖海戦で沈んだのは双方共に巡洋戦艦か二線級の旧式戦艦だし
218春ですね。:2012/04/02(月) 08:40:20.29 ID:???
>>217 しかもそれ以降も無い
つ戦艦対戦艦で、第三次ソロモン海戦のワシントン対霧島
あぁ霧島も巡洋戦艦か二線級の旧式戦艦ですかそうですかwフッドもかw
219名無し三等兵:2012/04/02(月) 09:33:01.42 ID:???
>>213
旅順に日本の民間資本は投じられてなかったから政府の判断で放棄は可能だけど、
満州は民間資本が入り込んでたからなあ。
民間の反対にあって放棄は無理だろ。民主主義だったから。
220名無し三等兵:2012/04/02(月) 09:53:32.86 ID:???
その理論だとアフリカや東南アジアは今も植民地じゃね
221名無し三等兵:2012/04/02(月) 12:14:14.68 ID:???
>「主力戦艦を水上艦艇が撃沈した例」

なに脳内に蛆がわいておかしなこと言ってんだか。
戦艦と巡洋戦艦をあわせて主力艦だろうが

フッドは巡洋戦艦だけど主力戦艦とやらじゃないよな?
222名無し三等兵:2012/04/02(月) 12:58:36.24 ID:???
イギリス海軍の誇りだの、実質的に高速戦艦だのと威張っても
基本的にはWWT設計の巡洋戦艦そのまんまだからなぁ

まあ、そんな事を言い出すとビスマルクもWWT戦艦のリメイクじゃんって
反論してくるんだろうけど

どの道戦艦を水上戦闘で撃沈した例は少数に過ぎず、日本海軍が取り立てて
無能って訳でも無い

何しろ太平洋戦線は広すぎるし、大西洋や北海と異なり航空機も天候に左右されにくいから
素直に空母使うほうが楽だもの
223名無し三等兵:2012/04/02(月) 13:23:17.09 ID:???
4隻も作るつもりだったのに、「主力」から外れた船とは言えないじゃろ。
計画未達成だから外れるのなら、大和型だってはずれちゃうだろ。
イギリス艦ならQEだってRだってキャンセルはあるし
アメリカのアイオワにもキャンセルはある。
優秀、優秀といわれるバイエルン級もおなじ。

マイティ・フッドが主力艦じゃないってのは無理がある
224名無し三等兵:2012/04/02(月) 13:36:14.89 ID:???
>>218
扶桑や山城も主力艦にはしてもらえないらしい。
225名無し三等兵:2012/04/02(月) 13:46:26.79 ID:???
>>199
何のことを言ってるの?
226名無し三等兵:2012/04/02(月) 14:43:15.28 ID:???
米軍が戦艦を擁した艦隊戦によって撃沈:山城
  同 大破自沈:比叡、霧島

山城は駆逐艦による魚雷で沈没だから入らない
227名無し三等兵:2012/04/02(月) 14:47:33.86 ID:???
>>226
山城は駆逐艦による魚雷で沈没だから入らない×
扶桑○

228名無し三等兵:2012/04/02(月) 14:52:21.23 ID:???
>>226 227
217は水上艦艇による戦艦撃沈ってことだから扶桑タンも立派に
入ります。
229名無し三等兵:2012/04/02(月) 14:59:17.16 ID:???
>>228
最初は戦艦による撃破だったから途中でだれかが変えても知ったこっちゃないよw
230名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:03:18.45 ID:???
>>229
それは失礼。ついでに比叡にも突っ込んどいて下さい。226さんは
何か勘違いされてます。
231名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:12:48.09 ID:???
米軍戦艦による砲撃が沈没要因に入っている戦艦

山城、霧島の2隻
232名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:14:02.35 ID:???
まあそんな話より、ハイメ1世のことでも。
航空機でヤラレタ戦艦第一号の栄誉はこの船じゃないのかと
いつも不憫で不憫で
233名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:23:40.99 ID:???
戦艦の沈没原因の分類であれば、機雷が沈めた戦艦の数も結構多いのかな。

日露戦争でも、双方嫌いで沈没してるし、WW1のボスポラス海峡でも何隻かやられてるよね?
234名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:40:42.20 ID:???
>>232 ヲマイ>>217だろう!
235名無し三等兵:2012/04/02(月) 15:46:45.99 ID:???
>>234
ここまで全レスオイラの自演ですがなにか?

まあ、戦艦最大の強敵は国家予算だよね。
これを凌駕した船はないんじゃないかね
236名無し三等兵:2012/04/02(月) 16:04:14.97 ID:???
>>235
マレーヤなんかは植民地からむしり取った(かどうかは知らんが)
金で作ったから、凌駕したと言えるのではないかと。
237名無し三等兵:2012/04/02(月) 16:09:29.57 ID:???
発端は>>176か。これを2次大戦限定とすればそのとうり
ちょっと日本戦艦の戦果は寂しいね。
238名無し三等兵:2012/04/02(月) 16:16:06.38 ID:???
>>236
けなげに献金してくれたいい話じゃないの?アレ。
あの平べったい煙突に笑顔のマレー市民の画でも描けば良かったのに
239名無し三等兵:2012/04/02(月) 16:25:39.53 ID:???
>>238
攻撃しにくそうなペイントだなあ。レパルスの代わりに
シンガポールに来なくてよかった。目の前で沈んだらみ
んな悲しむからなあ。
240名無し三等兵:2012/04/02(月) 16:49:42.79 ID:???
>>162
バターンの米軍を包囲籠城させ続けることが「超非人道的」だとはどうしても思えない。
日本側に優位な距離で、米側にとっての「餓島」にするまでの事。
むしろ在比米軍の忍耐が想定外に切れて、あっさり降伏される可能性に難がある。
マッカーサーはじめ、司令部も閉じ込めるのが前提だが、ここまでくると火葬疝気か。

前哨戦としての空母戦が日本側想定の「相打ち」になれば、俄然主力艦同士による
水上砲戦の機運が高まると思うが。

(まぁ陸上基地航空隊や、初期に日本側に多かった小型空母の存在が邪魔になるが)

これで辛勝でも出来て、その後在比米軍を降伏調印させれば、日本側としてはしばら
くの時間稼ぎが出来るのでは。

日本として決戦に完膚なく敗れた場合、本土を灰燼に帰す前に降伏する覚悟がある
だろうか。→日露でもし敗れていた場合と同じだが。
241名無し三等兵:2012/04/02(月) 18:11:11.57 ID:???
> 初期に日本側に多かった小型空母の存在

えっ!?
242名無し三等兵:2012/04/02(月) 19:56:54.40 ID:???
戦艦の上げた全戦果分析、
戦闘により沈没した全戦艦の主原因分析、

を誰がアップしてくれると嬉しい。
243名無し三等兵:2012/04/02(月) 20:01:07.82 ID:???
沈没した原因は浮力の喪失ですよ。
なにしろ船ですから
244名無し三等兵:2012/04/02(月) 20:08:09.38 ID:???
>>242
航空機によるのか、潜水艦によるのか、艦砲によるのか、とかの意味で。
245名無し三等兵:2012/04/02(月) 20:17:59.47 ID:???
自分で調べるのがおもしろんですけどね。
ちなみにドイツの戦艦はあるとき一斉に沈没するという
不思議な記録が残っています。まるでオカルト。
246名無し三等兵:2012/04/02(月) 20:28:21.88 ID:???
>>242
本とかの各種リソースをあたらずに結果だけよこせってのは虫がよすぎる。
自分でまとめてみたが補完してくれ、ならまだしも。

てなわけで、自助努力が足りません。がんばりましょう。
247名無し三等兵:2012/04/02(月) 21:34:49.33 ID:???
>>241
開戦時のことだろ。相対的には日本の方が多かったね。米は
1隻レンジャーのみだから。CV1はすでに艦種変更して空
母ではなかったはず。もちろん戦局(というより戦術かな)
に影響するほどの差ではないような。
248名無し三等兵:2012/04/02(月) 21:58:06.13 ID:???
>>247
レンジャーは実質的に中型空母の搭載力があります。
米の小型空母はロングアイランドでしょう。
249名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:24:01.06 ID:???
インディペンデンスじゃないの?
250名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:26:23.67 ID:???
>>249
さすがにそれは開戦時にはないでしょ。
251名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:32:28.60 ID:???
>>247
中型以上の正規空母が双方相打ちで壊滅なら、鳳翔、龍驤に祥鳳、瑞鳳ぐらいか。
戦闘機を飛ばして主力艦の砲戦観測機への支援には役に立つかも。
252名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:42:42.04 ID:???
普通は250氏みたいに「開戦時」って書くよね。
初期なんて単語が出て来るあたりでお里が知れるというか。

253名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:43:28.82 ID:???
>>240 日露でもし敗れていた場合
それを真剣に考えていた人は朝野含めて果たしてどれだけいたか。
勝ってすら日比谷焼打事件など起きたわけだし。

バルチック艦隊勝利、連合艦隊壊滅となると、派遣先で陸軍が孤立す
るわ、ロシア陸軍の日本上陸を阻止する手段がなくなるわで。
(そうなる可能性は日清戦争時点においてもあったわけで)

英・米がそこに待ったをかけてくれたにしても、この時点で日本は英米
の保護国か半植民地にはなっていただろうな。

艦隊決戦に国運の全てを掛けるというのも、相当ハイリスクだったわけ
ですな。
254名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:44:54.00 ID:???
>>251
真珠湾組の6隻で米のレンジャー含む7隻と相打ちになれば
鳳翔、龍驤、瑞鳳、春日丸の4隻でロングアイランドと対峙
するから有利ってことかな、240は。
255名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:46:28.64 ID:???
開戦時に祥鳳は空母として就役してないので、
実戦戦力になりそうなのは龍驤、瑞鳳の2隻のみ、+で鳳翔。

たった2隻あるのを「多かった」ねぇ。ふぅん。
256名無し三等兵:2012/04/02(月) 22:57:59.25 ID:???
>>253
日露戦争の場合は、大陸との連絡線が陸軍への補給等最重要
で、開戦となればヨーロッパからも艦隊が来る、それらを撃
滅して連絡線を守るための決戦でどちらかといえば手段であ
って決戦そのものを目的として行ったわけじゃないと思うな
まあ、それに勝ったことによって次からもこれで行こうって
ことで今度は決戦も目的とした海軍力整備になってしまった
わけだと思うが。
257名無し三等兵:2012/04/03(火) 02:55:14.64 ID:???
バルチック艦隊とガチで戦った場合負けるのは難しいけどな
斉射法を副砲射撃では完成させていた日本とその為の伝達装置が貧弱(というか伝令)すぎて独立砲門射撃のロシア
258名無し三等兵:2012/04/03(火) 12:18:34.79 ID:???
・・・絶対に勝てないことが最初からわかってたのに艦隊送ったロシアってバカ?
259名無し三等兵:2012/04/03(火) 12:24:21.53 ID:???
>>258
おいおい。
260名無し三等兵:2012/04/03(火) 12:52:46.35 ID:???
>斉射法を副砲射撃では完成させていた日本

別宮信者の方?
261名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:08:15.11 ID:???
主砲10門の配置は、英の424 米の2332 日の22222
(日は未製の土佐、天城など)
のどれがいいんだろうね。日本は被弾時の戦力低下を嫌って連装多
くと聞いたが、それだけ防御しなきゃいけない弾薬庫は増えるし。

262名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:13:08.53 ID:???
>日本は被弾時の戦力低下を嫌って連装

二種類の砲塔開発するの大変って理由もある
263名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:24:14.95 ID:???
新たに3連装開発するより、すでに長門で使用してる連装でいこうって
ことね。訓練等の手間も省けるとか理由かな。大和型の3連装は思い切
った決断だったのかな。
264名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:29:04.49 ID:???
個人的には英米のように連装数の違う砲塔装備は美しくないと思うな。
大和型は副砲まで3連装で中心線上に同じ3連装砲塔が5個ならんで
るのは美しいと思う。軽巡最上の3連装主砲は最初から大和型に転用
するつもりで作ったのかと思ってしまうほどに。
265名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:40:51.95 ID:???
>>261 それぞれの時期や口径を考えずに門数だけで比較してもムイミ。

米の2332はネバダ級で、その前のニューヨーク級から既に10門艦で、連装五基。
14inch系としては次のニューメキシコ級からニューメキシコ級、テネシー級まで
三連装三基(12門)になっていて、10門は言わば過渡期の産物と考えるべき。
ノースカロライナ級も当初の14inch計画では四連装三基12門と、前級と同等を
維持していた。

英の424はKGV級で、ネバダよりずっと後、ノースカロライナ級と比べるべき。
また防御重量捻出のため10門になったわけで、最初から10門艦にしたかったわけ
ではない。

日の22222は、加賀型以降の八八艦隊計画16inch10門艦の系統だろう。
条約前の未成計画艦だし、時期が違う14inch艦と同列に扱うべきではない。
266名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:42:42.29 ID:???
>>265 14inch系としては次のニューメキシコ級からニューメキシコ級、テネシー級まで

ネバダの次はペンシルベニア級だったorz
267名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:45:21.48 ID:???
>>265 三連装三基(12門)→三連装四基(12門)だorz逝ってきま〜す
268名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:47:15.83 ID:???
>>265 266 267
落ち着きなはれ。
269名無し三等兵:2012/04/03(火) 15:50:16.81 ID:???
砲の構造(特に閉鎖機)の都合にもよる
270名無し三等兵:2012/04/03(火) 17:27:36.15 ID:???
>>261

>>200
だからこれに答えてくれよ、砲塔配置の話。
ここでいっている好みの問題って個人の好悪だとでも思ったのか?

だいたいアメリカの10門は、そういう書き方するなら
2332じゃなくて3223だろ。
背負式の上の方が門数多い方式をとるわけない事くらい気づけって。

271名無し三等兵:2012/04/03(火) 18:45:37.87 ID:???
>>270
>背負式の上の方が門数多い方式をとるわけない

ありますけど
272名無し三等兵:2012/04/03(火) 20:32:08.80 ID:???
>>270
夕張を知らないのか
273名無し三等兵:2012/04/03(火) 21:29:22.01 ID:pUNM37jX
274名無し三等兵:2012/04/03(火) 21:30:53.85 ID:???
>199
これ>>270のことなの?
275名無し三等兵:2012/04/03(火) 21:33:16.49 ID:???
>272
 戦艦限定の話だろ。>>270の前半はよく200読んでもわkらんけど。
276名無し三等兵:2012/04/03(火) 22:15:54.43 ID:???
>>269
中央の砲のをどっちに開くかな?上は無理だったんだろうね。やっぱり。
277名無し三等兵:2012/04/03(火) 23:20:51.28 ID:???
>>276
八八艦隊の際に検討した41cm三連装砲塔や大和型の主砲塔は中砲の尾栓を右開きにしてた


もっとも最上の15.5cm三連装砲塔は中砲を斜め上に開けたけど…
278名無し三等兵:2012/04/03(火) 23:56:02.44 ID:???
夕張がなんの反論になるの?
あれ、実験艦だぞ。
どっちかというと「やっぱりこれは無いわ」という船。
軽くするために削れるところを削りまくって、
何処までいけるかを試した船なんで、だから特筆はされたけど
本質的には失敗例だろ。

そんな「孤証」が反論になると本気で思ってるの?
279名無し三等兵:2012/04/04(水) 00:23:35.82 ID:???
戦艦じゃないけどペンサコラなんかもそうだった筈。
波浪の影響を受けにくい高位置に門数の多い砲塔を配置するという考え方も一応理にかなっている。
重心が高くなり勝ちという欠点もあるからあまり多くは無いんだけどさ。
280名無し三等兵:2012/04/04(水) 00:31:41.99 ID:???
で、2隻で終わり。
ノーザンプトンでは全部3連装。やっぱり無理があるんだろう。
いっそのことドイツ戦艦では副砲の上に主砲塔があるぞ、くらい言えばいいのに。
言い返したいだけの口答えならなんとでも言えるけど、いくらなんでも非建設的だ。

と、思ったんだけど、もしかして「オレの考えた最強戦艦」で海戦をするゲームでもあるの?
もしそうなら、ゲーム板でやって欲しい。ここでアイデア募集されてもな。
281名無し三等兵:2012/04/04(水) 00:41:03.20 ID:???
ペンサコラは米軍が巡洋艦に求める防御を達成出来なかったのも痛いよね
まあ、仮に条約の制限が無ければ12門艦にして防御も増やしてただろうし
あの配置はやはり妥協の産物だろうよ
282名無し三等兵:2012/04/04(水) 01:18:37.80 ID:???
妥協の産物でも2隻以上建造されてりゃ事例としてアリだろ
283名無し三等兵:2012/04/04(水) 01:29:13.14 ID:???
運用実績が出る前にノーザンプトン作ったのに?
ペンサコラ級とノーザンプトン級の竣工年次調べてみな。
実質、先行試作型みたいな船だから。
作った当人が出来上がる前から「こりゃないよな」ってなった船で
なにを言いたいの?
284名無し三等兵:2012/04/04(水) 01:55:22.50 ID:???
むしろ戦艦でも巡洋艦でも、一切の妥協がされてない艦がどれだけあるのかと
285名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:06:44.80 ID:???
フランスはともかく、英米での14inch四連装(案)は軍縮条約の制限下での苦肉の策のように思える。
12門搭載の場合、四連装三基は防御範囲の短縮には確かに有利だけど、制限がなければ三連装四基の方が望ましかったのではと。
実際には口径のランクが16inchに上がって、三連装どまりになったけど。
286名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:13:10.71 ID:???
軍縮条約って、造船や用兵とは実質無関係な線引きなんだろうね。
だからアレがらみの軍艦はどれも苦しい感じ。
いろいろ言われるネルソン級やKGV級だって条約を守ろうとした結果なんだろうし。
そういう経緯を無視してなにがベストか?なんて問いに意味ない。
戦艦はレゴブロックじゃないんだから。
287名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:13:33.10 ID:???
ネヴァダ級も、そのノーザンプトン級先行試作論でいえば、ペンシルバニア級以降の「標準型戦艦」への先行試作と言うべきなのか
まぁ二隻造られたが機関型式では文字通り実験艦だったようだし。
288名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:36:32.52 ID:???
>>285
モンタナや旧サウスダコタはその配置だから、米の理想はそうだろうね
一方で英の場合、以前のゆうか氏の話だと
ライオン級以降に計画した艦も3連装3基乃至2基らしいから、4基は考えて無いんじゃない?
289名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:37:27.29 ID:???
>>280
だからお前は改行がオカシイんだよ
まあ春厨に言っても無駄なんだろうが、PCでも携帯でも変なのは何故なんだ?

290名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:53:00.01 ID:???
>>288
英にはぜひ4連装4基に挑戦してエジンコートの上をいってほしかったな。
291名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:53:44.40 ID:???
>>289
ゲームの話は図星なのか。世の中いろんなものがあるんだな。
がんばって強い戦艦出来上がるといいね。
お勧めは6連装×2基。これならバイタルの長さも節約できる12門艦だ。
292名無し三等兵:2012/04/04(水) 02:57:56.61 ID:???
>>291
それは2基とも前方配置にしたものを仏に挑戦してほしかったな。
293名無し三等兵:2012/04/04(水) 03:07:42.30 ID:???
>>291
そいつはただのコピペ荒らしだから構うな、多分お前が話してた奴とは関係無いよ
まあ突然ゲームとか言い出すのも似たような物だと思うが
294名無し三等兵:2012/04/04(水) 05:25:08.64 ID:???
平賀の金剛代艦案には2332や244の配置があるな
多連装を背負の上にしたがってるのか
295名無し三等兵:2012/04/04(水) 05:35:37.20 ID:???
>290
リヨン級「ガタッ」
296名無し三等兵:2012/04/04(水) 06:33:50.97 ID:???
>>295
完成してないじゃん。
297名無し三等兵:2012/04/04(水) 07:39:03.47 ID:???
>12門搭載の場合、四連装三基は防御範囲の短縮には確かに有利だけど、制限がなければ三連装四基の方が望ましかったのではと。


14インチ4連装は16インチ3連装とコンパチだから
298名無し三等兵:2012/04/04(水) 08:04:42.44 ID:???
>>297
最上みたいに当初から主砲換装の可能性考えた設計ってことですか?

テネシー級まで3連装4基だったのを同じ14インチで4連装3基に
してるから、砲塔は少ない方がいいと考えたのではないのかな?
仮に換装の可能性あるとしてもコロラドのように14インチ3連装か
ら16インチ連装にする手もあるのに(1門減っちゃうけどね)あえ
て4連装にしたのは砲塔数削減の意味合いが大きいように思う。
299名無し三等兵:2012/04/04(水) 08:23:10.37 ID:???
日本の場合連装と4連装は交互撃ち方が容易という用兵側の要望
三連装が実際に実現したのは斉発になってから
300名無し三等兵:2012/04/04(水) 08:41:38.84 ID:???
>>298
ノースカロライナが換装を考慮した設計なのは有名な話でしょ
で、米戦艦が3連装を指向してるのは、お前さんが挙げた例からも分かるだろ?
コロラド級の場合は長門に対抗して16インチ連装になったけど元々は14インチ3連装だったし
最初から16インチの旧ダコタは3連装で計画されてる訳で
条約失効後の16インチ3連装への換装を想定しつつ、14インチでも満足のいく火力を求めると4連装しか無い
301名無し三等兵:2012/04/04(水) 08:44:50.07 ID:???
>>294
艦幅の問題かな?速度上げるために前後を急激に細くするためとか?
普通は重い方を下にした方がいいよね。波浪の影響ってのも出てた
けどそんなに影響するものなのかいな。
302名無し三等兵:2012/04/04(水) 09:48:28.06 ID:???
実際に艦首がどれだけ波をかぶるかは速度と海面次第なんでしょう。
日本艦の例だけど、加古は16ノットでは艦首波もたたない、なんて話もあるので。
303名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:29:08.99 ID:???
長谷川の旧キットの伊勢を作っているんだけど、質問させてくだしあ
艦橋の左右にある測距儀付きの覆塔は高角測距儀でしょうか、それとも九四式高射装置でしょうか?
煙突の左右にあるFCSらしきものは九一式高射装置でしょうか?それとも別の射撃指揮装置でしょうか?

ご教示いただければ幸いです。
304名無し三等兵:2012/04/05(木) 00:16:32.87 ID:???
ここで聞いても無駄
305名無し三等兵:2012/04/05(木) 00:24:59.13 ID:???
なんだかな。
オレ様ご幼少のみぎりに購入したふるーい資料だと、
伊勢は航空戦艦に改修した時に九一式から九四式にのせかえ、
艦橋と煙突の左右に一基ずつ計四基搭載、となっている。
大破着底状態の写真を見る限りそれっぽいけどね。

純粋にプラモデルの話がしたいなら、模型板のほうが手っ取り早いだろうことには同意。
306名無し三等兵:2012/04/05(木) 06:58:34.25 ID:???
489 名前: ゆうか 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch 投稿日: 2011/05/21(土) 23:33:49.44 ID:xgNdVb96
ただいまでございます
さて本日はブリテンの変態な戦艦スキーを少々語らせていただきましょう

無条約時代を迎え、独仏伊の建艦競争にようやく追随できるようになったイギリスは
ただちに「New Standard Fleet」と称する10年計画を構想いたしました

その中では
36年度計画で2隻、37年度3隻、38年度2隻、39年度3隻、40年度2隻、
41年度2隻、42年度2隻、43年度1隻、44年度1隻の戦艦を建造することとし
20隻からなる新戦艦戦隊を編成しようとしたのでした
この計画に併せて、クイーン・エリザベスとヴァリアントについては近代化大改装が予定されましてございます
またR級5隻につきましては早期の退役とスクラップが予定され、
この主砲塔の転用は遅くとも39年初夏つまり大戦勃発前にはすでに真面目に考えてございました

これらの戦艦を用いまして、1944年頃の戦力構成といたしましては
本国艦隊はドイツの5隻の新戦艦(ビスマルク級2隻を含む)、シャルンホルスト級2隻、ドイッチュラント級3隻への抑え戸致しまして
2隻のライオン級、5隻のキングジョージ5世級、3隻の巡洋戦艦を用意いたします
東洋艦隊はわれらが大日本連合艦隊を相手取るべく、2隻のライオン級、2隻のネルソン級、3隻の大改装を終えたクイーンエリザベス級、
3隻のR級と大改装未了の2隻のクイーンエリザベス級に退役前のご奉公をお願いして12隻を用意いたしまして
日本の長門級2隻、4隻の扶桑級、4隻の金剛級に加えること4隻の新戦艦と2隻の超甲巡を対戦相手に想定したのでございます
307名無し三等兵:2012/04/05(木) 06:58:57.79 ID:???
494 名前: ゆうか 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch 投稿日: 2011/05/21(土) 23:34:20.12 ID:xgNdVb96
しかしながら1939年9月に世界大戦が勃発いたしまして、ロイヤルネイビーの夢は画餅に帰し・・・ませんでございました

さしあたって起工済のライオン級2隻までを建造し残りは止めましたが、
ライオンは44年3月、テメレアーは同9月の完成を目指すことと相成りました。

そして、驚くべきことにイギリスは戦艦の増産を企んだのでございます。
なんと1946年度計画までに
ネルソン級2隻、改装済クイーンエリザベス級3隻、キングジョージ5世級5隻、
そしてライオン級をなんと8隻つまり2隻を取りやめたはずがなぜか6隻追加になってたぜヒャッハー!
さらにさらにR級の主砲を転用した後のヴァンガード級を5隻も新造し
既存の巡洋戦艦フッド、レナウン、レパルスに未改装のバーラムとマレーヤを加えて戦艦28隻体制なんだそりゃーな
破天荒な建艦計画を構想したのでございました。

もちろんこの計画は史実で御存知のとおり、ヴァンガード単艦で終了するのでございますが、
王立海軍は日本に対抗するためにはライオン級4隻とヴァンガード級2隻を最後まで欲しがったのでございます。
日本が新戦艦4隻と、超甲巡2隻を完成させると予想したがゆえでございまして、中型戦艦=超甲巡の恐怖は
四六時中王立海軍を苛んだのでございました。
308名無し三等兵:2012/04/05(木) 06:59:18.27 ID:???
498 名前: ゆうか 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch 投稿日: 2011/05/21(土) 23:34:53.99 ID:xgNdVb96
月日は流れ、大戦も終わろうかという1945年
しかしイギリスは未だに戦艦に未練を残し、新たな構想を立ち上げるのでございます。
45年2月に提出された構想は
全長950-1000ft、全幅120ft、最大速力30+1/4kt、舷側装甲15in 水平装甲6in
そして主砲16インチ三連装三基9門の満載6万7000〜7万トンの巨大戦艦でございました。

一方でもっとリーズナブルな戦艦も構想いたしましてございます。
5月に提出された構想は主砲を16インチ三連装二基6門の前方集中といたしまして
対空兵装を20乃至24門の133mm両用砲、舷側装甲12.5in 水平装甲6inで最大速力29ktの4万5000トン級戦艦でございます。

驚くべきことにイギリスは45年時点で4隻の新戦艦の建造を希望し、45年の計画でまず2隻を起工しようといたしました。
チャーチルが辞めなければもしかしたら前方集中型の高速戦艦2隻が、世界最後の戦艦として誕生したかもしれないのでございます。
これらは1952年頃までに完成させる予定でございました。



ブリテンの変態ぶりは斯様に戦艦に未練を残し続けたのであります。
お後がよろしいようで。
309名無し三等兵:2012/04/05(木) 07:29:04.36 ID:???
英がKGV級の防御力を後ちょっと強化だけしようと2番砲塔を3連装にして
たらこのスレのタイトル、14まで英伊のおかげで困らなかったのにね。
310名無し三等兵:2012/04/05(木) 09:01:20.75 ID:???
>>305
感謝。
全部九四式とは。(日本軍としては)もっとも高いレベルの対空戦闘能力を持っていた
と言って良さそうですねえ
311名無し三等兵:2012/04/05(木) 11:20:13.89 ID:???
>306
この計画でも完全に相手にされてないイタリアワラスww
312名無し三等兵:2012/04/05(木) 11:32:33.29 ID:???
>>311
このスレが13まで伸びたときイタリア戦艦とその大改装とかの話題で盛り上がる
ことでしょう。たぶん。
313名無し三等兵:2012/04/05(木) 12:52:01.25 ID:???
まだレス数300そこらなのに、なんでそんな先のスレ名の心配をはじめるんだ?
ようは「砲塔の話」しかできないんでしょ、それもテンプレ感丸出しのレベルの。

>>306-308
コピペ乙
これまたオレ様のふるーい資料だと、ドレッドノート以降の戦艦は
売値こそ高くなっていったけど経費も右肩上がり。利幅がどんどん少なくなっていったらしい。
経費の内訳として人件費だけじゃなく資材の高騰も影響したとのこと。主にイギリスでの話だけど。
壮大な計画だなとはおもうけど、実際にはこれが空母プランだったとしても
・造船会社のほうが悲鳴をあげる
・作ろうにもそもそも材料何処?
という理由でポシャるような気もする。大型艦だけじゃなく補助艦艇もエラいことになるんだろうし。

>>310
かっこよく完成するといいね。
まあ、計画上の要目と実際の施工が食い違うことはよくあるので、
なるだけ写真を探してみてください。
314名無し三等兵:2012/04/05(木) 20:35:49.65 ID:???
>>289
改行なしで句点で終ってるじゃん
改行を知らない箇条書きちゅうじゃね
戦艦マニアなんて困難ばっかりだろ
俺を除いて
315名無し三等兵:2012/04/05(木) 20:38:28.10 ID:???
>>308
大和が沈んだのによくこんな計画だせたね
よっぽど悔しかったんだろうな
316名無し三等兵:2012/04/05(木) 20:55:09.65 ID:???
アメリカだってイリノイとケンタッキーが船台の上にあったがな
317名無し三等兵:2012/04/05(木) 21:28:39.21 ID:P0/86NTF
で、おまえら週末は映画艦いくの?

http://www.youtube.com/watch?v=aWOh7Ul3zuI
318名無し三等兵:2012/04/06(金) 02:06:18.19 ID:???
>>313
ありがとう。ご助言に感謝する
319名無し三等兵:2012/04/06(金) 02:35:50.65 ID:???
>>317
戦艦で映画上映してくれるのか
だったらいってもいいかな
320名無し三等兵:2012/04/07(土) 16:01:51.01 ID:???
>>315
大和を沈めるほどの超機動部隊を編成可能な海軍なんて当時米海軍しかいなかったわけで
その他の国を相手取るなら案外戦艦のが好都合な面もあったんでわ
321名無し三等兵:2012/04/07(土) 16:06:14.55 ID:???
英海軍は戦艦もけっこう活躍してたから、まだまだ役に立つと思ってたんじゃないの。
322名無し三等兵:2012/04/07(土) 17:26:05.01 ID:???
日本海軍でも米海軍でも戦艦は活躍してたよ
323名無し三等兵:2012/04/07(土) 20:25:42.29 ID:???
ドイツもイタリアも空母持ってないんだから英戦艦が役立たずなら戦艦そのものが役立たずになる
324名無し三等兵:2012/04/08(日) 01:44:14.61 ID:???
>>308の7万トン艦のほうはネルソンとKGVを混ぜて全長を延ばした感じだから、
いうほど変態な船ではないでしょ。気になるのは建造用のドックくらいだけど、
イギリスならどうにでもなるでしょう。建造より運用のほうに問題出そうな気がする。

4万5000トン艦のほうはリーズナブルどころか意味不明。
6門艦はさすがに鉄砲屋さんが嫌がるだろうし、長門型と相打ちがせいぜいじゃないの、コレ。

俺たちこそが戦艦の本流なんだ、っていう意地は感じるけど変態というほどじゃないよ。
むしろ大和型のほうが、あの性能をあの大きさに詰め込んじゃった変な船、という気がするな。
325名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:41:22.30 ID:???
英は重巡に6門艦が多いしレナウン、レパルスも6門だし長距離砲戦はあまり考えてないだろうから
用兵側も文句は少ないんじゃないの
326名無し三等兵:2012/04/08(日) 14:35:20.13 ID:???
ヨーク&エクセターと施設巡洋艦みたいなのくらいでは?
イギリスの6門巡洋艦は。
そりゃ、アレスーザとかあるにはあるけどさ。
条約枠内の巡洋艦でも20cmなら8門、15.5cmだと12門艦とかあるし
門数が少なくて満足する砲術科なんて何処の国にもいないんじゃないの?
327名無し三等兵:2012/04/08(日) 15:07:52.19 ID:???
砲術科は文句言うかもしれんが発言力があるなら軽巡日米が15門艦作ってるときに12門
米が12門艦作ってるときに9門艦作るのは変じゃね
大体仮想敵国が米じゃないんだし
あと15,5cmじゃなくて15,2cm正6in砲だから
英で一番重要視されるのは居住性じゃね
328名無し三等兵:2012/04/08(日) 15:43:00.28 ID:???
英巡洋艦は植民地警護のため数がいるから経済性、居住性重視だろうけど
戦艦はそうじゃないでしょ。6門艦がレナウンら2隻しかないわけで8門
以上は必要と考えてるでしょ。
329名無し三等兵:2012/04/08(日) 16:13:18.48 ID:???
この場合の変態っていつまでも未練がましく戦艦にしがみついてたことだろJK
45年にもなって戦艦をイチから新造しようなんて構想はブリテン以外どっか持ってたか?
・・・スターリンはとりあえずおいといて・・・

330名無し三等兵:2012/04/08(日) 16:39:30.46 ID:???
>>327
ごめん、ごめん、訂正ありがとう。
重巡のほうも正8inだね、20.3cmみたいだし。
どっちにしろ、門数が少ないくせ妙に大きな船を安く作れても
リーズナブルとはいいづらいんじゃないのかな。

>>329
そもそも現実の1945年頃に戦艦を新造可能な国なんて
イギリスとアメリカくらいなんじゃないか?
比較対象がろくにないものをなんと形容していいのか正直よく分からないな。
後知恵で言うのは簡単なんだし、実現しなかった計画を変態変態いっても空しいよ。
331名無し三等兵:2012/04/08(日) 16:45:40.45 ID:???
敵戦艦がいないなら主砲の命中期待値って門数の平方根だし6門で改装余地残したほうが正解じゃないのかね
332名無し三等兵:2012/04/08(日) 17:30:14.81 ID:???
出来上がってしまうと、改修の為の時間と金がけちられて元のまま、というのが大勢では。<改修余地
333名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:09:07.00 ID:???
まあ結局造られなかったわけで、英国紳士にも冷静な人がいたんだろうな
334名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:17:07.76 ID:???
英は近代化改装とかやる国だと思うがね
335名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:20:33.15 ID:???
英の魔改造戦艦か…
336名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:24:29.67 ID:???
魔改造戦艦ハリー・ポッターとか
2番艦モルデヴォートとか
お子さんには受けるんじゃないかな
337名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:25:00.79 ID:???
でもこれ、連装3基で6門じゃなくて3連装2基の6門なのな。
連装数を減じて大口径にしようとしたら4門艦に。
小口径にあまんじてでも門数を増やそうとすると
4連装2基艦に。
砲塔が2基しかない船にはさすがに拡張性は期待できない。

あれ、もしかして門数を増やすと14in4連装2基8門艦とかになるのか。
なんだ、この既視感は。
338名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:50:35.98 ID:???
>>330
フランスはなんだかんだでジャンバールを完成させたし
イタリアも2隻を運用し続けたお
ソ連はミサイル戦艦を新造しようとしたお
ありものを利用したイタリアはともかく、フランスはまだ半分できてなかったジャンバールを
年月かけて就役までこぎつけちゃったド変態だおwww
339名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:55:06.42 ID:???
>>337
この頃のイギリスはバトル級駆逐艦などを見ても
後部主砲は諦めて対空火器を積む、路線をとった例がちらほら
340名無し三等兵:2012/04/08(日) 19:21:21.94 ID:???
>>337
敵戦艦がいないのに主砲強化とかどんな中二脳だよ
近代化改装で変わるのはヘリ装備と対空ミサイル装備だろ
後部に主砲がないから新艤装導入が容易
341名無し三等兵:2012/04/08(日) 20:06:41.61 ID:???
>>340
>>338によれば欧州にはまだ戦艦いるみたいだね。
アメリカにももちろんある。
これらが「敵」にならなかったことを
現代の人間はたしかに知っている。
そこから逆算して知ったふうな口をきくのが「厨二病」。
はやく文字だけじゃなく文章を読めるようになるといいね。
342名無し三等兵:2012/04/08(日) 20:31:30.57 ID:???
アメリカvsイギリスって中二病じゃないと?
343名無し三等兵:2012/04/08(日) 20:32:28.88 ID:???
火葬戦記は中二病
344名無し三等兵:2012/04/08(日) 20:32:49.44 ID:???
>338
途中本気で空母にできないかと考えたくせに・・・>ジャン・バール
345名無し三等兵:2012/04/08(日) 21:04:16.27 ID:2tDG3Y5b
>>343
歴史を知らないのが厨二症
346名無し三等兵:2012/04/08(日) 22:03:42.35 ID:???
ジャンバールはあれだ、作り置きをチンしたような……
イタリアの2隻は昨日の晩の残りで作った弁当

美食で知られる両国とは思えないコンビニ風味。
347名無し三等兵:2012/04/08(日) 22:09:29.58 ID:???
歴史を知ってるならアイオワが6門艦になっても9門艦の同級を差し置いて最後まで予備役に残ったのは知ってるよね
348名無し三等兵:2012/04/08(日) 23:04:01.16 ID:???
戦後ソ連がソビエツキー・ソユーズ級の大量建造を強行すれば、英国新戦艦が拝める訳だ。
349名無し三等兵:2012/04/08(日) 23:18:03.73 ID:???
核兵器開発用予算を流用するわけですな
350名無し三等兵:2012/04/08(日) 23:32:54.68 ID:???
ヒゲのおじさん、妙に戦艦を欲しがったからね。
万万万にひとつくらいでも、そんな状況になったとして、
イギリスにはKGV4隻とヴァンガード1隻しか新しい戦艦がない状況。

そんな時にアメリカの機動部隊が大西洋に必ず居てくれるかどうかは
不明なわけで。自分で国防をする気概があるのならば
新戦艦4杯は必ずしもトンデモとは言えないかもしれない。

実際には心配性がすぎたのだけども、それがはっきり分かるのは
もちっと後だし、イギリスのことを何でも変態言えば良いってもんじゃないよ。

351名無し三等兵:2012/04/09(月) 00:05:14.05 ID:???
>そんな時にアメリカの機動部隊が大西洋に必ず居てくれるかどうかは
>不明なわけで。

なら自前の機動部隊を編成して主砲射程外からボカチンしてやりゃええんやないの
352名無し三等兵:2012/04/09(月) 06:42:33.16 ID:???
>>346
フランスはそんな感じだけど、イタリアはせっかく週末に作った花見弁当を食
べずに月曜になっちゃったってとこでは。
>>351
イギリスとしては色んな点(費用、艦載機、実績などなど)から判断して戦艦
の方がいいと思ったんだろ。
353名無し三等兵:2012/04/09(月) 07:44:33.98 ID:???
>>351
結局そうなったね。イギリスも。ハリアーまで開発して。
354名無し三等兵:2012/04/09(月) 08:22:03.47 ID:???
欧州は狭い範囲で列強が戦艦を多数持ってたからな
密度が違う罠
355名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:39:37.09 ID:???
あとね、太平洋が浴槽っていうわけではないけど、
大西洋はね、天気がひどい。
飛行機は天候にすごい影響されちゃうので、
それを載っけただけ(すこし言い過ぎか)の空母は
当然天候に大きく左右される戦闘単位になってしまう。
あと、当然夜間も戦闘力は悲しいレベル。

艦種としてどれが一番強い、とかじゃなくて
艦隊としてなるだけいろんな状況に対応できるようで
あってほしいと考えると、大型水上戦闘艦が
いきなりただの役立たずになったという訳じゃないよね
356名無し三等兵:2012/04/09(月) 15:11:25.65 ID:???
>>352
イタリアさんは豪華おせちを注文しました。
元日にとどいたそれを開けてみると……
いえ、プリエーゼさんのことをいってるわけでは……
357名無し三等兵:2012/04/09(月) 15:14:57.23 ID:???
イタリアの旧式戦艦は韓国女
358名無し三等兵:2012/04/09(月) 18:44:30.48 ID:???
んーと、整形ってこと?
359名無し三等兵:2012/04/09(月) 20:15:21.78 ID:???
まったく無粋な奴がいるな
ブリテンはただブリテンであるだけで変態の極みなんだから、敢えて突っ込む必要などなかろうよ

なぜなら
それが
ブリテン
だからだ

やつらの変態道についていける国など、他にあろうか? いやない(反語
360名無し三等兵:2012/04/09(月) 21:18:16.96 ID:???
なんかそんな「ユダヤ人だから劣等人種なんです!」みたいなことを言いはられてもな。
お前がそういう偏見を持ってるのは分かったけど、
それが一般常識みたいな言い方するなや。どうせ誰かが言ってたことのコピペだろ。

あれだ、
お前は面白いつもりかもしれないが
それを言うのはお前で1000000人目なんだよ
的な。
361名無し三等兵:2012/04/09(月) 21:23:12.80 ID:???
えー?
えげれす=変は軍板では一般常識だけど?
ここは時として世間一般の常識が通用しないコミュニティだって理解しながら楽しむ場だぜ?
空気読め、とか半年ROMれ、て言いたくなるなあ
362名無し三等兵:2012/04/09(月) 21:24:42.79 ID:???
>>360
現実生活でよほど面白くないことあったの?そんなにこんなとこで
喧嘩ばかりふっかけなくても。
363名無し三等兵:2012/04/09(月) 23:00:19.91 ID:???
>356
なんであんな利点ゼロのシステム組み込んだんだろう・・・
プリエーゼってボンクラ?あいつ学校出てるのか?
364名無し三等兵:2012/04/10(火) 00:06:55.88 ID:???
そんなにイギリスが変だというなら、それを具体的に書けばええじゃろ。
他国海軍との比較や造船・造兵技術なんかでさ。
誰かの口まねなんかじゃなく、どんどん語ればいいんだよ。
そんな内容なら俺なんか問題にせずともみんな聞いてくれるだろ。

がんばってやりなよ。本当に。
まさか変態変態言いたいだけじゃないんだろ。
365名無し三等兵:2012/04/10(火) 05:20:54.26 ID:???
>>363
机上ではよく出来たシステムなのよアレ(まぁ、ぱっと見でも「損傷後の修理を考慮してない」、とは言えるw )。
敵魚雷の威力が「想定外に大きい」、自国の造船工作のレベルが「想定外に低い」だけ。

ま、英の航空魚雷の弾頭って、大戦で使用された中でも最小レベルなんだけどねw
ボロタンカーに作りつけて実物実験もやったのに何でそうなるのかは謎。
どっかで算数間違えたんじゃね?
366名無し三等兵:2012/04/10(火) 05:22:16.96 ID:???
キングジョージとパンジャンドラムの区別ぐらいはつけようよ
367名無し三等兵:2012/04/10(火) 05:36:48.43 ID:???
>>364
さようなら。
368名無し三等兵:2012/04/10(火) 06:07:38.97 ID:???
もう>364はここにいない方がいい
普通に楽しめないだろ
369名無し三等兵:2012/04/10(火) 06:16:33.59 ID:???
ソードフィッシュにレーダーまで装備して使い続けたのは変態というか
まあ変わってはいるね、英海軍。(そうなった諸事情はあるとしても)
戦艦じゃなく失礼。戦艦はドレッドノートやエジンコートなど意欲的
先進的というべきか、まあなんとかと変態は紙一重ってことでまったり
とまいりましょう。
370名無し三等兵:2012/04/10(火) 09:42:23.85 ID:???
>>364 まぁまぁまぁ…(汗
口直しに紅茶でも飲みながら、ステキ過ぎる秘密巡洋艦でも共に愛でようではないか。
ttp://www.maritimequest.com/warship_directory/great_britain/pages/aircraft_carriers/hms_furious_47.htm
ttp://www.maritimequest.com/warship_directory/great_britain/pages/aircraft_carriers/hms_glorious_77.htm
ttp://www.maritimequest.com/warship_directory/great_britain/pages/aircraft_carriers/hms_courageous_50.htm
ネタにマジレスだが大多数の住人は、心底からの敬慕の念を込めて「変態」と呼んでるんだよ。
世界にこんなにも愛すべきブリがいなかったら、この世はどんなに味気ないものか。
371名無し三等兵:2012/04/10(火) 10:00:49.12 ID:???
>>370
フェーリアスの変遷がよくわかりますね。前部主砲はこの後すぐに撤去され
竣工時には飛行甲板になっちゃうわけね。
372名無し三等兵:2012/04/10(火) 11:56:59.77 ID:???
空母グローリアスって、ノルエーか何処かの皇太子亡命の時、近くを・・・。
373名無し三等兵:2012/04/10(火) 13:22:35.94 ID:???
ドレッドノート以降なのに真後ろに向けられる主砲が2門だけのライオン級
374名無し三等兵:2012/04/10(火) 16:02:28.60 ID:???
よし!ネルソン級、ダンケルク級、リシュリュー級なんて真後ろは0だし、
シャルンホルスト級、ノースカロライナ級、サウスダコタ級、アイオワ級、
大和型だってたったの3門だww

Q砲塔が真後ろに射界無しと言いたいんだろうが、敢えて放置!
375名無し三等兵:2012/04/10(火) 17:20:53.81 ID:???
>>374
英海軍もちょとまずいと思ったようでタイガーで改善したじゃん。
376名無し三等兵:2012/04/10(火) 18:11:22.95 ID:???
タイガーというより金剛で改善したのでは
377名無し三等兵:2012/04/10(火) 18:15:05.54 ID:???
順番はそうだけど、金剛は英海軍籍じゃないから言及しませんでした。
378名無し三等兵:2012/04/10(火) 19:27:09.29 ID:???
ここは議論を楽しむ場
あくまでも楽しいのが大前提

だから
アメリカはチート
イタリアはヘタレ
そしてブリテンは変態
このくらい紋切りで丁度いいんだよw

真面目を突き詰めたければそれこそどっかの雑誌に寄稿してくれ
そりゃここでもとことん真面目に議論することはあるけどさ、それはそういう空気のときにやるもんだ
普段はこのくらいおちゃらけてるんだからさ
そういう場ではそういうノリで語ってもらいたい
まさに「空気読め」なんだよ
379名無し三等兵:2012/04/10(火) 19:42:31.90 ID:???
お前がそれしかできないからって、それを強制されても困る。
わざわざリンクしてくれた370には申し訳ないが、
結局ハッシュハッシュクルーザーみたいな手垢まみれの話しか
出てこないし、そこまで同じ話題を繰り返してたらコピペ荒らしと同じ。
空気空気言いたいのなら、とりあえず山本七平でも読んでから来てくれ。
380名無し三等兵:2012/04/10(火) 19:46:56.32 ID:???
今ここでは君の方が少数派、例外に属してることが自覚できない?
これ以上続けるなら、君はここでは要らない子になるよ?
381名無し三等兵:2012/04/10(火) 23:02:16.08 ID:???
>>380
アンカーぐらいつけんと誰に対して言ってるのかわからんわw

とりあえず俺は、理論的・軍事的補強なしにただ子供みたいに「英国は変態」
って言い出すヤツはニワカなんだなぁと生暖かい目で見るだけ
382名無し三等兵:2012/04/11(水) 00:01:25.06 ID:???
心のなかで思ってろよ
口に出したら唯の空気よめないやつだ
383名無し三等兵:2012/04/11(水) 00:19:15.32 ID:???
アメリカはチートってのもホントにもう。あの国だって苦労してるのに。

片手でドイツと戦って、片手で日本と戦って、もう一つついてる手でソ連を支え、
イギリスともフランスとも手を組み、6本目の手で原爆こさえなきゃならないんだぞ。

いきなり大戦に参加する羽目になったから、「これはもう全部M4中戦車ね」なんて
大雑把してでも戦場に送り出さなきゃならんし、真珠湾で沈んだ戦艦も
あらかた引き上げてフィリピンで意趣返しをしなきゃならんし、もう大変。
いきなり学徒動員までする有様ですよ。しかもガソリンが配給制になるから
銃後の主婦が買い物に自動車を使いづらくなるとか、市民生活も破壊されてさ。

それでも勝たなきゃならんのに頼みの2隻しかない大型空母は1隻は沈んじゃって
のこった1隻は何かというと損傷して戻ってくるからその度に直しちゃ戦場へ戻ししての繰り返し
4発重爆を3機種も生産して投入し、2000馬力級の戦闘機も3種実戦投入し、湖でまで潜水艦つくって投入し。

そんな重責が車椅子の必要な、たった一人の男の肩にのしかかって本当に大変。
これをたった3文字で済まそうなんて、人の情に欠けるよね。
384名無し三等兵:2012/04/11(水) 00:31:38.20 ID:???
>>383
坂井三郎の大空のサムライを読むと、よくわかるよな。
硫黄島への艦砲射撃が意外と損害出さなかったので不発弾を見に行くと、
コンクリートが詰まっていて火薬じゃなかったとか。
爆発しないわけだと。
粗製乱造ってやつだな。

リバティー型の中には、何もなくても勝手に沈んだのもあるし。
385名無し三等兵:2012/04/11(水) 01:57:14.30 ID:???
>>382
読むべき空気って何よw
言ってごらんww
386名無し三等兵:2012/04/11(水) 06:33:36.27 ID:???
オリエンタル工業に決まってるじゃないか
387名無し三等兵:2012/04/11(水) 06:45:13.75 ID:???
>>382
ど素人こそ黙ってろよww
388名無し三等兵:2012/04/11(水) 06:49:18.30 ID:???
砲塔がどうとか、変態かどうとかもっと他に話すことないのかよ 暇な連中のあつまりだな
389名無し三等兵:2012/04/11(水) 07:20:54.60 ID:???
暇じゃなきゃ趣味板なんかに入り浸るかよ
同じ穴の狢が何ほざいてんだかw

つかお前もう出てけよ
ここになじむ気ないんだろ?
はっきり言って邪魔だよ
390名無し三等兵:2012/04/11(水) 08:55:11.24 ID:???
>>386
へー、こんな会社あるのね。
391名無し三等兵:2012/04/11(水) 09:43:06.52 ID:???
この数スレで「イタリアはヘタレ」っていう色眼鏡が随分払拭されてきたから、
山本七平はどうかと思うが>>379のご高説は是非拝読させて頂きたいです。
馴れ合いばかりの低空飛行もどうかと思うので。

まぁ試行錯誤の時代は、どの国もそうとうな変態揃い、キワモノ揃いだと思う。
今のステルス戦闘機だって相当怪しい…。
392名無し三等兵:2012/04/11(水) 17:58:53.47 ID:???
>>391
いやさ、ご高説とかつまらん嫌みを言う暇があったら
はやくイギリスのこと書きなよ。
そこそこ期待して待ってるのにフューリアスの話しか出てこないし。
こんな「昭和の話題」じゃのってやることもできないじゃろ?

まぁ「イタリアの花見弁当」のほうが興味深いけどね。
たぶんニョッキのヌッテラ漬けとかはいってるんだな。
393名無し三等兵:2012/04/11(水) 18:02:01.07 ID:???
>>392
どうぞご自分でお好きな話題で始められて下さいませ。
私ごときは秘密巡洋艦の件で精一杯でございましたからm(_ _)m
394名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:47:59.06 ID:???
>>373
弩級戦艦が生まれた頃は、重い砲塔の一基を重心の高い位置に配置する
スーパーインポーズは一般的ではなくて、アンエシュロンを含め、基本的に
主砲塔をなるべく低い同一面上に配置するものと考えられていた。
主砲塔の二段重ねは造船所ドックの制約などで艦の全長に限界があったた
めに、当初は已むを得ず選択されてたわけ。
で、実際に当初は上段の砲塔が下段砲塔の真上付近で発砲すると、爆風や
衝撃で下段砲塔側の照準孔や測距儀に悪影響を及ぼしていたから、前方火
力に制約があった。
英艦も独艦も最初に二段配置にしたのは後部砲塔からだったが、英巡戦は
前方火力重視で、独巡戦は後方火力を重視しているように見えてしまう。
395名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:52:06.83 ID:???
>>365 自国の造船工作のレベルが「想定外に低い」
イタリアはアンサルド社なんか老舗だと思うんですが、そんなに低かったんですじゃ?
プリエーゼも造るところが造ればそれなりのものに成り得たんでしょうか。
例えば米国とか独国とか。まさか日本とは…
396名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:58:47.57 ID:???
プリエーゼは実際の防御力よりも、被害受けた後の修復の面倒くささが致命的

あれを完璧に使いこなすなら装甲部を完全に規格化してモジュール交換みたいにできないとね
その意味では恐らくアメリカだろうとイギリスだろうと使いこなせないだろう
397名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:09:03.18 ID:???
いや、なんか。
当時のイタリアって要求速力を
オーバーする船を作れたらボーナス支給、という
制度があったと聞いたんだか読んだんだか。
どうも脳が思い出したくないようで、不明瞭な書き方ですまん。

この黒記憶が正しければ、バルジつけて速力低下するのもやだし
魚雷も怖いし、というアンピバレントが招いた夢の防御方式なのかも
398名無し三等兵:2012/04/12(木) 04:55:02.13 ID:???
>>395
「なんでプリエーゼが効かなかったのか?」の解説では、その他諸々と並んで、
「現場の工作が悪くて設計よりも脆弱になってた」、って言われる事が多いんだよね。

>>396
設計思想通りに作用しても、破口からかなり離れた広範囲で
防御円筒とその周辺の構造が、潰れたり変形したりするはずなんだよねアレ。
修理時には、その狭いトコに入って一々切ったり繋いだりしなきゃならん。

80mごとぐらいで、内装バルジ部をすぱっと丸ごと取り外して交換可能、
とかだったら神なのかもしれんw
399名無し三等兵:2012/04/12(木) 07:46:19.16 ID:???
そういやソビエツキーソユーズもプリエーゼなんだよな
「どうせ完成しないだろ」で誰も取り上げないが、本家がアレだし相当マズくないか?
400名無し三等兵:2012/04/12(木) 09:22:51.48 ID:KCvi8HBe
>>399
>>そういやソビエツキーソユーズもプリエーゼなんだよな
そうなんですね。
だけど、後の計画では米国の新戦艦みたいな構造に変更とか本で読んだけど、
結局の所は、党指導者の受け狙いの「僕の考えた最強最大戦艦」みたいな
感じが....。
401名無し三等兵:2012/04/12(木) 10:22:43.90 ID:???
本当に主体性を以て艦を設計・デザインしてきた国は、実際には案外少ないと思う。

イギリスの場合は自国の商戦隊の保護、通商の確保、植民地警備などと目的が明確で
あるのに対して、ドイツとかの陸軍国は大して必要もないものを、イギリスの海上権益へ
の挑戦などの形で、はじめからイギリスありきで対抗上似たように作ってきたような感じが
する(ww1の頃)。

フランスはイギリスへの対抗で造ったものにはヘンなのが多いが、地中海を挟んで西
アフリカとの通商保護やインドシナ派遣のように目的が明確なものにはまともなのが
多いような稀ガス。

日本の場合は師匠のイギリス譲りで目的が明確だったと言うか、全般的に航続力が短
い迎撃決戦のための、準戦艦的な巡洋艦の重視とか、貧乏だから出来ることが限られ
ていたというか。植民地もなかったし、守るべき商船隊もロクになかったから…
402名無し三等兵:2012/04/12(木) 11:17:31.11 ID:???
イタリアってせいぜい地中海を席巻出来ればいいという状況だったから、ちと
他の列強と同列に語れるのかなぁ?
むしろこれに付き合ってしまったフランスがという・・・
403名無し三等兵:2012/04/12(木) 13:08:19.72 ID:???
イタリア戦艦でなんだけど。
電産がアンサルドを買収だってさ。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK077997820120412
404名無し三等兵:2012/04/12(木) 13:14:18.52 ID:???
フランスだってあれだけ地中海に
海岸線を持ってるのだからイタリア無視できないでしょ。
イタリアははやくから潜水艦作ったり、
意外といやな相手だったと思うよ。
405名無し三等兵:2012/04/12(木) 13:48:17.14 ID:???
その一方で海外植民地警備用の巡洋艦とか整備してるから、グダグダだったり
まぁしょうがないんだけど
406名無し三等兵:2012/04/12(木) 14:48:29.59 ID:???
イタリアはWW2に参加せずに着々とリットリオ級を完成させていたら良かったのにな。
競合するフランス海軍が滅びたら、あのバランスのとれた陣容の地中海でのプレゼン
スは相当なもので、イギリス地中海艦隊に対するプレッシャーも並々ならぬものだろう。
空母だけは持たなかったが、戦争がなければ空軍の馬脚が顕になることもないしw
おまけにドイツが北アフリカで無駄に消耗させられることもなかったしw
407名無し三等兵:2012/04/12(木) 15:50:08.90 ID:???
リットリオ級4隻のそろい踏みは見たかったな。ついでにリシュリュー級も4隻とも地中海でそろい踏み
して対戦してくれたら最高だったのに。
408名無し三等兵:2012/04/12(木) 16:17:37.95 ID:???
海戦なんかさせたらせっかくの艦容が壊れちゃうぢゃないか!

リットリオ、ヴィットリオ・ヴェネット、ローマ、インペロと地中海や大西洋で僚艦を従えて
クルーズさせて、スマートな威容を誇示させて欲しかった。

そしてその写真を後世の我々にたくさん残して欲しかった…イタリアだけじゃなく
409名無し三等兵:2012/04/12(木) 16:29:17.79 ID:???
ヾノ'д`)イヤイヤイヤイヤ
ありゃ地中海での行動しか考えてないから
410名無し三等兵:2012/04/12(木) 18:18:32.24 ID:???
大戦後から今までの日本の教育があまりにも左傾化して­いたため
「中道的な発言」をすれば「極右」「ネトウヨ」などのレッテルを
貼られて­しまっているのが現状です。これはとても悲しいことです。

大東亜戦争(大東亜共栄圏) 【不屈の武士道精神】 143,536
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related

大東亜戦争の名言集1 372,794
http://www.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4

大東亜戦争の名言集2 69,970
http://www.youtube.com/watch?v=75OCSlpBpLk&feature=related

時のルーズベルト大統領が米海軍関係者に尋ねた
「日本はいつ占領できるのだ?」
海軍関係者はこう答えた
「駄目です。日本には長門がいます」

それから数年後、日本は敗戦し長門は接収され海底に沈めらることになった
しかし長門は2度もの核による破壊に耐え抜いた。
誇り高き日本軍人と国民が1発で沈む姿を見せたくなかった­と思う長門は
日本精神が乗り移り死ぬ気で耐えた姿が回りには見えた。

戦艦長門 世界最強のビッグ7 2度の核に耐えた戦艦  135,545
http://www.youtube.com/watch?v=dyMT4CLWZOk

411名無し三等兵:2012/04/12(木) 19:31:26.01 ID:???
日本人だから長門に一掬の涙を禁じ得ないのは仕方ないけど、
その後にネヴァダの経歴を見るとゾッとするよね。
よく戦艦同士の艦隊決戦すれば良かったという人がいるけど、
なんなんだよ、米戦艦は。あんなのにホントに勝てるのかいな?
412名無し三等兵:2012/04/12(木) 19:50:00.77 ID:???
>>411
元から強そうなうえにネバタは真珠湾での損傷後に改装されていますからね
外観はサウスダコダ級そっくり。水線下も強化されたのかな?
413名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:20:49.66 ID:???
アーカンソーもエイブルでは沈まずベイカーでやっと沈んだし、
ニューヨークもネヴァダと一緒に耐え抜いた。
長門型戦艦は大好きだけど、
長門よりも古いはずの米戦艦の頑丈さも素直に賛嘆すべきだと思う。
414名無し三等兵:2012/04/13(金) 09:30:58.38 ID:???
まあ、長門は長いこと防空砲台として攻撃受けてた上に
まともなメンテナンスも受けてなかったってのもあるんだろうけどね

どちらにせよ日米の戦艦は頑丈だと思うよ
415名無し三等兵:2012/04/13(金) 15:46:39.82 ID:???
サウスダコタ似なのはテネシーカリフォルニアだな。3連装3基だし
ネヴァダとかメリーランドは改装されたとはいえかなりレトロな特徴を残してるほうだと思う
416名無し三等兵:2012/04/13(金) 17:35:55.52 ID:???
The beautiful Tennessee Waltz
ということで。

www.maritimequest.com/warship_directory/us_navy_pages/uss_tennessee_bb43.htm

四基艦に見えるけど。
417名無し三等兵:2012/04/13(金) 17:58:11.00 ID:???
アメリカの三連四基がかっこええ
418名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:00:00.59 ID:???
>>415
米戦艦で砲塔3基なのは条約明け新造以外だと、どこまで遡るのかね?
419名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:30:57.54 ID:???
すげぇイヤミだな。
420名無し三等兵:2012/04/13(金) 21:14:24.79 ID:???
>>401
日本は大海運国だったろ
421名無し三等兵:2012/04/14(土) 00:26:51.86 ID:???
www.maritimequest.com/warship_directory/japan/battleships/kongo_page_1.htm

金剛型はWW2の写真ばかりみてるとフツーに見えるけど、
ここの2枚目とか4枚目とか見ると扶桑の艦橋の萌芽が
垣間見える。とってもイイ感じ。
422名無し三等兵:2012/04/14(土) 05:57:12.17 ID:???
 大東亜戦争開戦時の日本の商船の保有量は639万総トン(2445隻:数百トン以上の船舶)であり、当時のイギリス、アメリカに次ぐ第3位の規模であったという。大海運国であったわけである。戦時中は
粗悪な急造船も含めて約1,000万総トンにまで達していたようであるが、恐るべき損害は843万総ト
ン(2,568隻)にも達し、残存したのは僅か134万総トン、実働は80万総トン、当に壊滅したのである
423名無し三等兵:2012/04/14(土) 06:22:01.40 ID:???
80万トンも残ってたのか、どうやってそんなに生き残った?
一隻残らず沈没していたのかと思ってたのに・・・
424名無し三等兵:2012/04/14(土) 07:19:15.09 ID:???
襤褸すきて動けなかったんじゃないの
半年たっても昭南にたどり着けない焼玉エンジンとか
笑うに笑えない状態
425名無し三等兵:2012/04/14(土) 07:52:56.12 ID:???
>>423
南方に取り残されたりじゃね?
426名無し三等兵:2012/04/14(土) 11:01:01.73 ID:J32A4Wvi
映画「バトルシップ」で、
ミズーリの16インチ砲弾を男6人で担いで運んでた。
まさに戦場の馬鹿力??
427名無し三等兵:2012/04/14(土) 11:09:28.48 ID:???
退役したのになんで映画に出てんの
428名無し三等兵:2012/04/14(土) 11:14:58.16 ID:???
戦艦の砲弾だと1トン以上あるわけか
429名無し三等兵:2012/04/14(土) 12:28:43.64 ID:???
バトルシップ、押井守も笑ってたな
430名無し三等兵:2012/04/14(土) 21:55:02.64 ID:???
徹甲弾なら1225kgだから、一人あたり200kg少々か。
榴弾でも862kgだから一人当たり144kg。鍛えられた兵でもきついだろうな。
431名無し三等兵:2012/04/14(土) 22:33:26.74 ID:???
持ち上げるだけならともかく運搬するなら完全に分散するのは無理

張りぼてなんじゃないの
432名無し三等兵:2012/04/14(土) 22:35:33.71 ID:???
俺仕事でパッケージエアコン(仕事オフィスにあるエアコン)の外機運んでいるけれど
50kg以上は上がらないよ。大和の装薬も無理だな
433名無し三等兵:2012/04/15(日) 01:12:54.32 ID:???
揚弾機ぶっ壊れたの?
434名無し三等兵:2012/04/15(日) 01:28:22.61 ID:???
前部の主砲が全滅しちゃったから、唯一残った最後の一発を
後部砲塔まで、6人で艦内をおみこしわっしょいするのぢゃ。

発砲は陸上向けだから、榴弾?
435名無し三等兵:2012/04/15(日) 03:34:48.79 ID:???
バトルシップ、おもしろかった
ID4が空軍マンセーなら、海軍マンセー映画
436名無し三等兵:2012/04/15(日) 08:57:47.52 ID:???
>>426
まあ、おバカ映画だから、物理的な突っ込みはご法度なんじゃね?
437名無し三等兵:2012/04/15(日) 10:10:27.17 ID:???
ビスマルクに浸水と燃料漏れのダメージを与えて通商破壊戦を諦めさせたP.O.Wと止めを刺したキングジョージX世。

シャルンホルストを撃沈したデューク オブ ヨーク。

対艦戦闘で最も活躍した戦艦はキングジョージX世級。
大和とか護衛空母すら撃破出来なかったよね。
438名無し三等兵:2012/04/15(日) 10:25:56.19 ID:???
張りぼてすぎて弾が爆発せず突き抜けてしまっただけだろ
439名無し三等兵:2012/04/15(日) 11:08:29.91 ID:???
体当たりでもブチかましたほうがまだマシだったな
440名無し三等兵:2012/04/15(日) 11:15:58.68 ID:???
大和よりはまだフランスやイタリアの新戦艦の方が活躍したからな。
441名無し三等兵:2012/04/15(日) 12:17:34.95 ID:???
>>437
それらの英海軍の自称不沈戦艦は、随伴する中小艦艇の補助がないと自らのダメっぷりだけを露呈する代物だから。
442名無し三等兵:2012/04/15(日) 12:19:02.65 ID:???
なんか既視感を感じるな…この流れ
443名無し三等兵:2012/04/15(日) 12:19:26.77 ID:???
>>440
イタリアはともかく、フランスの新戦艦はその構造的欠陥だけを晒して終わったからなあ
444名無し三等兵:2012/04/15(日) 12:19:40.33 ID:???
おっと頭痛が痛いになってもうた
445名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:09:47.94 ID:???
大和の構造的欠陥も相当なものだよね。

沈没するまでに次々に爆弾・魚雷が命中したからタフに見えるだけで、
実際は空襲初期に後部副砲に命中した450kg爆弾による火災を鎮火出来ずに爆沈したわけだからな。
446名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:24:24.11 ID:???
>>445
大和の爆沈の原因が最初の副砲弾火薬庫の火災だという確証は恐らく嫌日の半島工作員の脳内にしかないと思われるが、kGv級の場合は
主要バイタルの隔壁や水中防御構造それぞれの脆弱性が要因で、最初の浸水が結局最期まで拡大し続けた挙げ句の転覆だからなあ。
非常に危険が危ない。いざ撃ち合うにしても初期なんか稼働2〜3門、末期でも7門、平均アベレージせいぜい5〜6門の分際で10門
も積んでる。頭痛が痛い。
447名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:30:10.48 ID:???
大和ってなんら戦局に関与していないよな。
ある意味凄すぎwww
448名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:31:27.07 ID:???
>>445
副砲は積んだこと自体が間違いだったんだから
って小学生でも知ってる話
449名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:31:57.98 ID:???
>>447
下手に司令部なんて積んだのが間違い
450名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:33:23.21 ID:???
大和が、せめてティルピッツのように敵戦力を引き付ける
とかしていれば評価も変わっただろうな。
451名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:57:21.16 ID:???
せめてひきつけて特攻隊援護でもしてればね
452名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:57:46.80 ID:???
残存戦艦としてのティルピッツの代役は、大和やリットリオでも務まる。
もっとも、来襲するアルバコアを自身は無傷で撃退して魚雷を全てかわすというティルピッツには出来た芸当がリットリオにも出来るかどうかは謎だが。
453名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:58:11.04 ID:???
大淀さんがこちらを見ています
454名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:00:48.71 ID:???
>ティルピッツには出来た芸当

まあリシュリューやkGVあたりには無理ですな
こいつらの舵効きは新戦艦のうちじゃ下位レベルだし
455名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:22:52.50 ID:???
大和も大きくて運動性が低いから無理だな
456名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:36:21.65 ID:???
皆さん大和好きですな〜
457名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:42:57.92 ID:YRDeh72w
呉空襲を無傷で切り抜けてるじゃんよ
458名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:28:26.44 ID:???
三式弾の連射という手があるじゃん
12サンチ高角砲も三式弾を
459名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:38:15.82 ID:iFtThlJd
大和の旋回性能が悪かったのは、船体側面積に対する舵面積が過小という単純な理由なのは牧野氏が指摘してます
より舵面積を増やすとか並列二枚舵という発想はなかったのですか
460名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:40:02.00 ID:???
船首のほうに引き込み舵装備ってのはちょっと面白かったかもしれんなあ
461名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:55:26.92 ID:???
反応遅いだけで、動き出せばそれなりに小回り効いたとかなんとか
回り始めるまで遅いというのは致命的欠陥だろうかどw
462名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:14:29.69 ID:???
有名な写真だけどね。

tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yamato_Sibuyan_Sea.jpg

あと、シブヤン海での回避行動中の大和とされる写真を見ると、
大和が15mmくらいで旋回の直径が55mmくらい。
約3.7倍なので旋回の直径が約1000mくらいなのかな。
あまり回避運動をしなかったとされる武蔵も
けっこうUターンみたいな写真あるね。

ほかの小さくて小回りがきくはずの戦艦はどうなのかね、具体的に。
463名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:26:45.29 ID:iFtThlJd
インド洋での金剛型4隻一斉8点回頭は神!
464名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:32:26.66 ID:???
大和型はタンデム舵だから、単純な一枚舵でどうにかしようとして目算が外れた英仏よりはまともかと思うが、独伊米の実績見てると
やはり大和型も並列舵にしてもらいたかったな。
465名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:36:10.45 ID:???
ウォースパイト>>>>>>>大和でok?
466名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:36:16.64 ID:???
アメリカは新戦艦はともかく、イギリスやフランスと同じく1枚舵のアラスカは舵効きに関しちゃヘボなんだよな
467名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:37:22.58 ID:???
>>466
一枚舵だけが理由じゃなくて、アラスカは巡洋艦船型で3万tの図体を設計してるから
直線番長過ぎたのだわ
アイオワも結構マズかったりする
468名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:49:13.38 ID:???
>>467
アラスカは艦隊運動に支障が出るレベルだったらしいね。
469名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:50:19.59 ID:???
>>468
うん
極端に細長い船型で3万t超の慣性で33ktで突っ走るもんだから、そりゃもう舵が効かないこと・・・
470名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:58:22.97 ID:???
>>467
けどアイオワはああいう速力重視の艦型にしては、その並列舵の甲斐あって旋回性能は良好。
ヴァンガードあたりは、この点ではそのアイオワにすら劣る。
航洋性ではさすがにアイオワより上だが。
アメリカの新戦艦で航洋性と旋回性能ともに最低なのは、やはりS.ダゴタだろう。
471名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:03:25.95 ID:???
>>465
単に武運に恵まれただけの話。
大改装QEあたりでは、新戦艦に可能な高速打撃戦が最初から不可能。
ウォスパイトくんだりが良視界で大和をはじめとする列強新戦艦のどれかと撃ち合ったら、恐らく秒殺かと。
まあリシュリューあたりなら、それこそ互角のつつき合いをやってくれるかもだが。
472名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:04:24.97 ID:???
学研の「アメリカの戦艦」ではダコタの旋回性能は非常に良好、加速力が悪いと書いてある。

ちなみにノースカは全力航行時(27kt?)旋回半径630m。
アイオワは30kt/741m、33kt/1301m。
ダコタの具体的な数字はえろい人お願いします。
473名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:20:57.11 ID:???
>>471
大和の実績のなさは群を抜いているよね
474名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:23:23.99 ID:???
4隻の駆逐艦に追い払われた大和w
475名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:05:33.89 ID:???
>>448
>副砲は積んだこと自体が間違いだったんだから
>って小学生でも知ってる話

そう
小学生が信じるデマで
軍板住民なら大和型の副砲がいかに有用だったかを正しく知っている
476名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:28:16.82 ID:???
>>472

N.カロライナ
旋回性能 625m/27.5kt

S.ダゴダ
旋回性能 670m/26.5kt

※世間の艦船 No556 回想の米新戦艦 より
477名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:32:19.39 ID:???
手榴弾を落とす究極のドッキリ 826,603
http://www.youtube.com/watch?v=0VLYnWN7CBo&feature=related

とても危険なロケットランチャー 439,245
http://www.youtube.com/watch?v=VeyYZ1J2Da4

手りゅう弾を投げたら跳ね返ってきて爆発 97,697
http://www.youtube.com/watch?v=XvuzZ1VBuBQ&feature=fvwp&NR=1

北朝鮮と韓国の違い 241,323
http://www.youtube.com/watch?v=mq_bON6SNZQ&list=FLCSGud53e4eHeH2CrdqPPpQ&index=26&feature=plpp_video

総統オブ閣下 24,708
http://www.youtube.com/watch?v=ujiUAZyJlmE

自衛隊と韓国軍どっちが強い?  146,342
早く答えが知りたければ 1:30 からご覧ください 
http://www.youtube.com/watch?v=BA70At1qKJE&feature=related

世界に誇る日本国イージス艦 日本国現在6隻保有 世界第2位
戦闘力No1 日本語字幕付き 1,454,987
http://www.youtube.com/watch?v=iJ132JYerSA&feature=related

八百長、買収、凶悪なプレー、人種差別 1,233,086
韓国による歴史に残る史上最悪のワールドカップ Worst World Cup in the History
http://www.youtube.com/watch?v=RGfAL1A6AkI&feature=related

478名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:37:08.82 ID:???
真面目な話旋回性能の速度は舵を切る前の速度という意味でしかない
360度旋回なんてやったら数ノット程度まで落ちてしまう
479名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:51:19.72 ID:???
スキッドターンができる、アイオワ級ミズーリが最強。
CIWSバリに主砲塔がぐりぐり動くし、40インチ砲は連射可能だし、ボイラーに火を入れて1時間後には全速航行してるし。

今日、映画で見た。
480名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:54:41.54 ID:???
もはやスラスターでどうにかなるもんでも無いんかな
481名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:55:56.27 ID:???
>>479
バトルシップ見たくなったw
482名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:00:30.03 ID:???
>>473
太平洋みたいな広大な戦場で、アメリカと本気で戦うとなればどうしても航空機主体になるから
大和に実績を上げさせるのは困難

仮に欧州に大和がいたら、どの国の戦艦も涙目で逃げ出すであろう事は間違いないし
逆に欧州海軍のどんな戦艦も、大和と同じ配備されてたら実績なんか上げようが無い
483名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:05:15.34 ID:???
>>482
いや、大和が実績がないのは、決戦に備えて出し惜しみしてたからでしょ。

東南アジアでも、ソロモンでも、消耗覚悟で出撃させてたら、戦果はあったと思うよ。
484名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:05:41.37 ID:???
>>474
じゃんけんみたいなもので、得手不得手がある
485名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:10:41.98 ID:???
史実の大和は潜水艦の魚雷が一本命中しただけで浸水4000t―戦闘能力喪失だからな。

米軍の日本の大型艦に対する評価は「脆い」というものだった。
486名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:13:51.80 ID:???
>>485
そんなことあったっけ?トラック入港前の奴は、別に戦闘能力喪失してないし。

潜水艦魚雷1発命中しても戦闘能力維持って、大型戦艦でなければ実現できないとてつもない防御力だよ。
487名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:22:03.61 ID:???
>>485
日本艦の評価は長門級と大和級を除きほとんど攻撃特化で脆いのは事実だと思うけど、その評価のまま舐めてかかって米軍が痛い目みたのがレイテ沖海戦の武蔵であるわけで、日本艦全体が脆いわけではないと思うんだが
488名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:22:11.02 ID:???
浸水で艦は傾斜。
砲撃戦となれば命中弾は期待できない状況に陥った。
489名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:27:20.14 ID:???
>>488
潜水艦魚雷を喰らって、傾斜しない艦なんて、アメリカにあったの?

6万トン強の大和級でさえ、潜水艦魚雷に対する耐久要求はたった2発なのに。
490名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:27:49.04 ID:???
そういえばビスマルクもプリンス オブ ウェールズから受けた艦首への命中弾の浸水で前方へ傾斜したのが致命的だったな。

その後は一発の命中弾も得られなかった。

491名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:29:49.96 ID:???
>>488
大和には確かに喫水線下の防御力不足が指摘されてたけどスケートから雷撃をうけた時には戦闘行動に支障が出る程傾斜してない
492名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:39:31.63 ID:???
大和って新兵ばかり乗ってるイメージがあるけど、戦闘力低くない?
レイテでは低速で的もデカイ護衛空母に距離18kmでも当たらなかったし。

米・英の戦艦と戦ったらつるべ打ちにされそうだけどな。
493名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:44:07.65 ID:???
まあ殆ど活動していない大和級じゃ相手にならないだろうな。

イギリス艦なんて作戦行動の連続で機関がヘタル位だから乗員の練度は最高だろう。
494名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:49:43.48 ID:???
>>489
ノースカなんか1本の魚雷で中破判定だからなぁ

>>492
米の命中率も褒められたもんじゃないぞ
スリガオで西村艦隊撃破するのにどれだけの弾や魚雷無駄にしたことか

その辺英は流石と言えなくは無いけど、英戦艦の主砲じゃ大和のバイタルは抜けないだろう
護衛空母への効果が低かったのは先にもある通り、非装甲目標には弾が不向きだったせい

かと言って三式弾で焼き払えばなんて架空戦記みたいな事言うのは酷だぞ
あの弾は20kmも先の艦船狙うものじゃないんだから
495名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:58:39.22 ID:???
大和級は非装甲部分だらけで、特に長大な艦前方の非装甲部分に浸水しの浮力を失うと速力低下、主砲も旋回不能になるだろう。

あとは…


496名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:00:57.56 ID:???
>>495
そりゃ、大和級と言えど、不沈戦艦ではないのは確かだけど、
同時代の艦艇と比較して相対的には防御力も予備浮力も多い方でしょ。
497名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:02:22.15 ID:???
>>495
バイタルパートは必要最低限の重要区画に絞られてある

って思ったけど中央部しかバイタルパート確保されてないよね
498名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:05:08.74 ID:???
>>495
それを言ったら、大和より余程長くて細くて予備浮力の少ない、アイオワ級戦艦の立場は?
499名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:10:59.94 ID:???
不沈艦なんてありえないよね。

矢矧が最初の命中魚雷で沈むところに立て続けに命中したのと同じで大和も最初の魚雷3本くらいで沈むことになった。

洋上で水線下に数メートルの大穴がいくつか開けば、浸水止めることは出来ないんだから、
いくら防水区画の多い大型艦といえども、帰投できるか沈没するかは時間との戦い。
500名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:24:55.13 ID:???
英戦艦はあちこちで駆逐艦から戦艦まであらゆる艦種の敵艦を撃沈しているからな。

最遠距離で主砲の命中弾を得ているのも英艦(ウォースパイト)

大和級の長射程を生かしたアウトレンジ戦法など夢に過ぎなかった。
501名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:28:46.08 ID:???
>>500
砲戦なんて確率兵器なんだから、実績で艦の性能を語るには無理があるよ。
502名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:38:16.60 ID:???
ウォースパイトがイタリア戦艦に21kmの距離で38cm砲を命中させたのが最遠距離らしい。

40kmの射程なんて意味がないしそんな遠距離で砲撃を始めればすぐに弾切れになる。

長射程の主砲を持つビスマルクもフッドが17kmまで接近して砲撃を始めるまで撃たなかった。
503名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:39:33.18 ID:???
東郷元帥もそんな感じですが
504名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:42:28.27 ID:???
そもそも大和の砲戦の機会なんて一度だけだったんだし
スコールで視界が悪く電探射撃までしてるわけで
どうやこうやいう話ではないだろ
505名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:42:33.57 ID:???
戦艦の運用能力

英海軍>>>日本海軍

これには異論ないだろ?
506名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:47:21.34 ID:???
>>505
敵が違う。
戦場が違う。
運が違う。

違うものは単純に比較できない。
507名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:49:22.98 ID:???
まぁ40kmで発砲したところで、相手はまだ砲撃してない訳だから
変針しまくるだろうし当たらないわなwww
508名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:57:28.19 ID:???
>>506
戦場が違うというけど戦場に投入しなかっただけだよね。
509名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:04:06.72 ID:???
大和だってせいぜい有効な射距離が2万から3万でしょ?
510名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:09:29.36 ID:???
なんかウォースパイト上げの流れなのか?
QEは1912年計画・1915年竣工だから、これとだいたい同窓生は

日本:霧島 榛名 扶桑
アメリカ:ネバダ オクラホマ ペンシルバニア アリゾナ

といったところ。
QEはちゃんと改装もした強力な戦艦だとおもうけど、
日本にとっての金剛型と同じ古いので使われた艦なんじゃ?
511名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:12:57.39 ID:???
護衛空母には32kmで砲撃を始めて18kmまで距離を詰めつつ発砲したらしい。
数弾命中したとも命中弾なしともいわれているw
512名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:17:22.50 ID:???
>>510
英海軍は温存なんかしないからQE級に限らずKGX世級もネルソン級もフル回転。

レナウンやフッドやR級も含めてね。
513名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:41:22.05 ID:???
敵がドイツ海軍程度なら日本戦艦だってバリバリ活躍してたさ
514名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:42:45.29 ID:???
太平洋は広いから会敵するかどうかの問題はあるがな
515名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:44:30.39 ID:???
敵がドイツ海軍だたら日本戦艦なんざUボートの的だろwwww
516名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:47:15.77 ID:???
>>512
まあね。戦艦どころか空母もどんどん前へ出す。
おかげでUボートどころか戦艦に沈められた空母まで出る始末。
だからといって笑うことができない、というのも理解できる。
見敵必殺ってこういうことなんだろう。

でもさ、それをもって他国海軍を下げる材料にするのは変だろ。
なんのかんのいって世界に2カ国だけの「10割海軍」なんだから。
その2カ国がタッグを組んでる状況で、戦力をすりつぶす戦いをして
「水上部隊の伝統を発揚し後生に伝え」られても困るでしょ?
海軍の名誉のために戦争してるんじゃないんだから。

なにかをdisるためだけに歴史をあさるのは貧しすぎるよ。
517名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:47:44.64 ID:???
トラックに停泊しているだけじゃ会敵しないわな。
比叡・霧島が大和級だったら善戦できたかもしれないね。

ワシントンのレーダー射撃でボコボコにされただろうけどな。
518名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:53:11.73 ID:???
まぁあの距離だと何だってちと・・・
519名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:58:26.82 ID:???
扶桑 山城が大和級だったとしても結果は違わなかっただろう。
520名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:58:49.03 ID:???
>>493
本国艦隊旗艦のKG5ですら海図もろくに使えない低練度のイギリス海軍が何か?

>>502
グナイゼナウはもっと遠くからグロリアスに当ててるよ。
もっとも、イタリアの旧式戦艦と違ってグロリアスは沈んだけど。
521名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:05:41.68 ID:???
>>495
確かに、そういう設計のkGvだからこそ瞬く間に秒殺されたのがマレーのPoWですな。
522名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:24:40.94 ID:???
グナイゼナウ最遠説とウォースパイト最遠説って前スレでも結論出てなかったような……

どっちが正しいんだ?
523名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:25:57.53 ID:???
KGVら英戦艦のダメコンチームが単なる有名無実のサークルっていうのはマレーで判明してしまったんだけど、防御区間ガラガラのフランス戦艦も
ダメコンチームの仕事なさそうね
524名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:31:25.51 ID:???
>>522
ドイツ厨は「どっちもまぐれだそれよりちゃんと当たる射程でちゃんと当てろボケ」などと、いつものバカ丸出し
イギリス厨は「いや、ウチのウォスパイトこそが最遠命中記録ですよって」などと、例によってやけに必死だったかと
525名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:34:01.14 ID:???
戦艦の価値は戦場に出て敵艦や施設を破壊したり、味方の船団を守ったりすることだよね。

価値ある働きをしたのは
英戦艦>>>日本戦艦
これには異論ないだろ?
526名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:38:30.45 ID:???
シャルンホルストやウォスパイトに出来たって事は、同じ状況ならビスマルクやKGVにも普通に可能だったって事でしょ。
より船体が安定しているこいつらの方が管制も着弾もいっそう精確だし。
527名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:40:14.30 ID:???
マジレスすると日本戦艦12隻の戦果を合わせてもウォースパイトの戦果に及ばないという事実。
528名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:46:02.47 ID:???
砲のプラットホームとしてのKGX世級の安定感は素晴らしかったらしい。

荒れた海での砲撃戦でデューク オブ ヨークはシャルンホルストを問題にしなかった。
529名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:46:06.09 ID:???
>>525
植民地経営の通商保護が英艦隊の本分なら、戦艦がそれをやって当たり前。
しかし、新戦艦をはじめその質では枢軸側に対しても見劣りが散見されるのも英戦艦。
生産性の悪い既存技術での大量生産を前提とした艦隊保全も、WW2では質量ともにほころび始めた。
旧い生産体制からの脱却に苦しむイギリス病のはじまりだね。
530名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:52:24.19 ID:???
>>528
さしたる波浪でもないのに前甲板が洗われるKGv級の凌波性は、荒れた海ではなお悲惨だったらしい。
これに加えてまたぞろ主砲の故障も併発し、デュークオブヨークに於いては斉射弾量7割での続行すらやっとの有り様だった。
531名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:58:05.66 ID:???
>>528
KGVは約3万6千トン
シャルは約3万2千トン

それが事実なら(いかにもありそうだけど)
シャルはかなりひどい戦艦ということになるな。
532名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:59:17.30 ID:???
まあ武蔵はたった1本の航空魚雷の命中で方位盤が旋回不能になって
遠距離砲撃能力を喪失してるけどな。
533名無し三等兵:2012/04/15(日) 23:43:08.30 ID:???
日本戦艦が働いたのは、飛行場砲撃一度のみとは情けない。。。
534名無し三等兵:2012/04/15(日) 23:46:40.76 ID:???
気温が上昇した結果(ry
535名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:30:02.17 ID:???
>>531
シャルンホルストは原計画2万6千tから改変肥大化した妥協の産物。
KGVは3万6千tの条約艦。

え、KGVはやっつけに過ぎないシャルンホルストより1千5百tも装甲ケチってて、
オマケに水中防御が狭くて凡作に終わったシャルンホルステよりもさらに水中防御が
狭いの?
どこの世界の不沈戦艦ですかそれ。
536名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:35:35.32 ID:???
>>532
そりゃもともと初期不良の不具合でしょ>方位盤
初期不良なんてのは欠陥砲塔のフランスやイギリスに比べりゃ瑣末な問題
に過ぎんのだけど、ところで君の祖国があるあの薄汚い犬朝鮮半島には、
世に誇れる近代戦艦を造れる技術なんてのはそもそもあったの?
537名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:43:24.08 ID:???
>>536
ある訳ないじゃん。
日本製の型遅れのエンジンとシャシに外人がデザインしたガワ被せて、それで臆面もなく
ヒュンダイなどとバッジ付けたやつを日本製の設備で組み立ててるだけの連中なんだから。
半島猿に人類並の能力と技術を期待するバカは、半島猿だけ。
538名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:46:05.59 ID:???
KGX級の各艦vs大和・武蔵・長門・陸奥

実績違いすぎw
539名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:46:24.09 ID:???
イギリスは凡庸なフネでもドイツを数で圧倒できると分かってたから
540名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:51:50.71 ID:???
>>538
そのKGV級は実力では大和型に遠く及ばず、20年落ちの改装長門型に対しても
圧倒は難しい。てか、火力では押される。
要するに、KGVをはじめとする英戦艦の戦績ってのは、随伴する中小艦艇の
活躍あってのものだね。
例外なく。
541名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:52:15.14 ID:???
真珠湾で米戦艦を叩いた日本海軍は戦艦の数でも空母の数でも
米太平洋艦隊を圧倒していたけどな。
542名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:57:03.10 ID:???
>>540
レイテで多数の戦艦・重巡洋艦と水雷戦隊からなる
日本艦隊は4隻の駆逐艦を随伴するだけの護衛空母すら打ち漏らしたけどな。
543名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:58:50.73 ID:???
まあビスマルクもシャルンホルストも、英の巡洋艦・駆逐艦らの触接追跡が無ければ
余裕で帰投可能だったからな。結果的に。
英海軍の強さはまさにその中小艦艇の運用の巧さにあり、小所帯ゆえに大艦偏重の独伊
に欠けていたのも、まさにこの点。
そこへいくと、英戦艦は数だけのボンクラの集まりだな。
544名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:01:16.88 ID:???
>>540
大和級や長門も常に中小艦艇を随伴していたけど、戦果なし。
545名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:04:32.10 ID:???
>数だけのボンクラの集まり

洋々と極東まで出てきた不沈戦艦POWと由緒ある巡戦レパルスの、名誉を返上して汚名を挽回したダメっぷりですね
わかります
546名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:08:59.55 ID:???
>>543
数も少ないボンクラのフランス戦艦に謝れ!
547名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:11:04.68 ID:???
そもそも論で言えば
戦艦はハンマーで中小艦艇にお膳立てをしてもらって叩き潰すのが仕事じゃないか
548名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:12:55.24 ID:???
航空隊の活躍がなければ金剛・榛名はP.O.Wとレパルスにやられていただろうな。
549名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:15:53.83 ID:???
>>542
お前は航空機というものの存在を知らないのか?
550名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:20:06.94 ID:???
ビスマルクもシャルンホルストも英艦のレーダーに捕捉され包囲殲滅された。

吹雪の中シャルンホルストに命中弾を与えたように英軍のレーダーは世界一だった、とにかく英戦艦は的が駆逐艦のように小さくてもよく当てていたね。
551名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:21:14.46 ID:???
>>548
速力を除けば、金剛型は旧海軍の戦艦部隊では戦力的に最も下位でしょ。
その2隻に対抗するのがやっとの弱装甲レパルスと実質7門艦のPOWって、
どんだけヘボなメンツなのかと小一時間。
552名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:22:30.75 ID:???
>>549
空母を水上艦艇で攻撃したんだから航空機の反撃を受けるのはわかっていただろ。
553名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:27:30.19 ID:???
レパルスを侮らないほうがいいぞ。
同型艦のレナウンはシャルンホルストとグナイゼナウの2隻を相手にして撃退しているからな。
554名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:31:15.22 ID:???
>>550
仮に舵が正常なら、ビスマルクは低速な英戦艦に捕捉される事もなく、もし仮に英戦艦との
有視界での砲戦に及んでも、英艦のレーダー射撃は独艦の光学射撃を圧倒出来る程のものでも
なく、そういう状況なら先に命中弾を喫する英戦艦はビスマルクを取り逃がすだろうね。
有力な英側のレーダーが射撃においてその精度を発揮したのも実は1万ヤード前後での斉射
だった訳だけど、巡洋艦との交戦が無ければDOY単独ではシャルンホルストにまんまと
逃げられてるよ。
555名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:33:36.35 ID:???
レパルスを買いかぶらないほうがいいぞ。
同型艦のレナウンはそれぞれ後ろの砲しか使えないシャルンホルストとグナイゼナウの2隻を相手にして
先に撃ちながら先に被弾しているからな。
556名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:34:34.55 ID:???
史実ではビスマルクもシャルンホルストも海の藻屑になったけどな。
557名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:36:56.57 ID:???
シャルンホルストとグナイゼナウはレナウンから逃げたよね。
558名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:45:14.62 ID:???
レパルスを侮らないほうがいいぞ。
ほぼ無傷の状態から最初の魚雷を受けて、完全に沈没するまでに11分しかかかっていないからな。
559名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:48:41.91 ID:???
>>556
勇戦の末に沈んだ訳だけど、マレーの英戦艦は醜態を晒しただけですね
わかります
560名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:49:03.99 ID:???
陸奥は瞬時に爆沈しちゃたよw
561名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:55:46.90 ID:???
>>560
バーラムやロイヤルオークやフッドのようにか?
それはイカンなぁ。
合掌。
562名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:57:33.41 ID:???
山城 扶桑 w
563名無し三等兵:2012/04/16(月) 02:05:37.32 ID:???
>>555
じゃあダンケルクやリシュリューあたりはレナウンにタコ殴りにされるな。
あいつら好き好んで後ろに砲積んでないし。
564名無し三等兵:2012/04/16(月) 02:36:27.06 ID:???
山城扶桑なら、ダンケルクやストラスブールに楽勝でしょ
ダンケルク級はクソ重い砲が管制に追従出来ないレベルの代物だから
565名無し三等兵:2012/04/16(月) 04:26:10.40 ID:???
扶桑山城は解体して砲塔は東京湾に分散配置、残りは鉄資源にする
しかない。
566名無し三等兵:2012/04/16(月) 04:35:52.45 ID:???

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
567名無し三等兵:2012/04/16(月) 05:49:52.00 ID:???
福一の放射能漏れにより
いまだ海底に眠っている陸奥の鋼材としての価値は
貴重なものとなった。
って、もうあらかた引き上げちゃったんかいね。
568名無し三等兵:2012/04/16(月) 08:03:09.94 ID:???
>>566
朝鮮人というのは全く論理が成り立っていない支離滅裂だから、
種族全体が精神分裂症なのだろうな。
569名無し三等兵:2012/04/16(月) 08:37:23.26 ID:???
日本海軍最新鋭の戦艦武蔵ってどんな活躍したの?
570名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:00:18.33 ID:???
プリンツ・オイゲンから撮影したフッド、ウェールズと交戦中の
ビスマルクの動画見たけど、あれじゃ先に当てたほうの勝ちだね。

大和やアイオワだって36cmや38cm砲が直撃すれば
爆沈は免れても戦闘力は喪失してしまうだろう。

571名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:06:14.93 ID:???
扶桑のデザインってなぜか外人受けが好いけどなぜだろう。
パッと見、グロテスクに思えるのだが。
572名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:16:37.78 ID:???
>>570
あの時、就役したばかりで工員のせて調整中だったウェールズではなくてKG5だったら英軍の勝利だっただろうな。
573名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:19:44.70 ID:qVr1xcmQ
なんか、戦果の評論をしてるのか、戦艦の評論をしてるのか、ごちゃごちゃだなあ。

戦果ってのは、運用戦略、戦術、時期、戦場、確率論が支配する砲戦、その他が影響するんで、
戦果がある戦艦=設計製造が良い戦艦、戦果がない戦艦=設計製造が悪い戦艦
というわけではないだろう。
574名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:56:15.48 ID:???
そもそも戦艦なんて自艦より強力な敵艦に遭遇することなんて殆どないから
運用上制約のある巨大戦艦よりも汎用性のある艦を多数作って作戦に投入する英国式が正解。

ビスマルクが沈没しティルピッツがフィヨルドに籠ってからは英戦艦の前に強力な敵戦艦が現れたことなんてないからな。


575名無し三等兵:2012/04/16(月) 10:09:40.56 ID:???
大和やアイオワとKGXを比べても意味がない。

出撃しない大和とは交戦の可能性0…。
同盟国の艦であるアイオワとも交戦の可能性0…。
576名無し三等兵:2012/04/16(月) 11:02:56.15 ID:???
>>574
戦力の整備計画としてはそうだね。
個体性能としては優れる独戦車と、量産の米戦車の関係も、そうかも知んない。

大和級も4艦一式の量産戦艦として企画はされて、建造工数も合理化で長門級よか余程少なかったんだけどねえ。

577名無し三等兵:2012/04/16(月) 11:17:30.70 ID:???
>>570
ビスマルクの周辺に着弾するフッドの砲弾の水柱が凄まじいし、
戦闘終了後に艦首が沈下したまま航行するビスマルクが痛々しいよな。
578名無し三等兵:2012/04/16(月) 12:15:16.33 ID:???
>>570
>>577

自演おつ
稼働しない砲が最初から水被ってる低練度のkGvで勝てるゲームでも発売されたのですか?
579名無し三等兵:2012/04/16(月) 12:19:29.29 ID:???
KG5は凌波性最低だから、艦首に被弾浸水したら航行不能になるんじゃね?
もちろんKG5は浸水しなくても艦首の砲は射撃も修理もままならないありさまだけど。
580名無し三等兵:2012/04/16(月) 12:19:37.51 ID:???
ロイヤルネイビーは巨大戦艦を建造する技術なかっただけでしょ
581名無し三等兵:2012/04/16(月) 12:28:44.67 ID:???
英戦艦の主力はKGX級とネルソン級の7隻。

これに加えて他のR級やQE級・レナウン・レパルス・フッドといった旧式戦艦はすべて15インチ砲装備。

これらに対抗可能な帝国海軍の戦艦は大和級と長門級の4隻のみ。
これでは勝負になりませんなぁ。
582名無し三等兵:2012/04/16(月) 12:36:07.87 ID:???
シャルの荒天下の写真見たことないの?
第二砲塔のあたりまで波があがってたり、
うねりに正対している様子なのに左舷に傾斜してたり、
ピッチングがひどくて艦尾は海の中、
艦首はバウが水面上に露出しかねない勢いだったり。

北大西洋はすげーところだなとも思うけど、
3万トン以上ある大型艦とはおもえないところでもある。
それで火力は9門あるとはいえ28cm。
おなじ重量で条約型の重巡でいいから4隻作った方が
運用にも幅が出たんじゃないのかね、ナチス海軍は。
583名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:02:25.19 ID:???
戦艦戦隊VS戦艦戦隊かあ
584名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:06:35.23 ID:???
>>581
しかし極東に送る事が出来た戦艦は
プリンスオブウェールズとレパルスの二隻だけだった
585名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:24:29.67 ID:???
装甲の薄い金剛型や主砲6基で弾火薬庫満載の扶桑型や
伊勢型戦艦に38cm砲が命中すれば轟沈だろうな
586名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:28:07.41 ID:???
まだ続いてるのか
587名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:31:11.47 ID:???
三連装の副砲があるのって大和型だけ?
588名無し三等兵:2012/04/16(月) 13:53:04.46 ID:???
>>587

ヴィットリオ・ヴェネト級や近代改装後のカイオ・デュリオ級
589名無し三等兵:2012/04/16(月) 14:00:55.95 ID:???
レナウン級も三連装だよ
590名無し三等兵:2012/04/16(月) 14:24:25.70 ID:???
プールサイドに夏が来た!
591名無し三等兵:2012/04/16(月) 14:33:18.47 ID:???
レーナウーン♪レナウンレナウン♪
592名無し三等兵:2012/04/16(月) 18:07:03.82 ID:???
おされでシックなレナウン娘が♪
593名無し三等兵:2012/04/16(月) 19:52:03.08 ID:???
>>582
すげー細かいツッコミだけどドイツ海軍でお願いします
ナチスと国防軍は別物だからね
594名無し三等兵:2012/04/16(月) 19:58:07.81 ID:???
いや、いまさら8インチ砲搭載重巡洋艦なんか作るほうが
おかしいわ。
595名無し三等兵:2012/04/16(月) 20:10:26.89 ID:???
>>582
ドイツの場合、軽巡以下は大西洋上の通商破壊戦では役立たずなので、
最初からバランスのとれた艦隊構成は諦めた方がいい。
ヒッパー級も高圧缶がアキレス腱だった。
ここは素直に(?)ポケ戦とシャル級とビス級と潜水艦だけでとヲイ

>>584 チャーチルの旦那のゴリ押しw

>>588 おされでシックなれーなうーんのは三連装砲架だろう。

596名無し三等兵:2012/04/16(月) 20:20:34.47 ID:???
マレー沖海戦後、東洋艦隊にR級(18年にはKG5級も)戦艦が配備され、
アメリカも新戦艦をソロモン水域に投入したから日本海軍次第で戦艦同士の海戦が起こる可能性もあったけど、
さすがに不利とみたのか日本海軍に決戦の意志は無かったようだね。
597名無し三等兵:2012/04/16(月) 21:12:58.04 ID:???
どうせ負けんだったら、戦艦に最後のご奉公させて歴史に名を残して欲しかった…
598名無し三等兵:2012/04/16(月) 21:20:59.58 ID:???
>>594
今更も何も、実際につくってるじゃん。
中途半端な火力の戦艦もどきはどこの国も失敗してるし、
シャルみたいな軍艦の建造をイギリスがオッケー出したのも
見切られてただけのような気がするな。
599名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:18:13.36 ID:9D4jGYo5
インド洋での英海軍の動きは大戦後半まで不活発だからなぁ
もしやる気満々でインド洋に展開するようなら、第二戦隊vsR級なんて胸が熱くなる様で空しくなるような艦隊決戦くらいあったかも知れんが
600名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:39:01.99 ID:???
>>599
>第二戦隊vsR級なんて胸が熱くなる様で空しくなるような艦隊決戦
空しくなるが見てみたい。重装甲のアメリカ戦艦隊とやるよりもいい勝負になるかな?
でも、水雷戦隊活躍できんなら第二戦隊は不利ですね。
601名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:55:37.82 ID:???
Q.E.じゃなくてR?
それって「やる気満々」なのか?
なんか使えない戦艦をインド洋に回しただけのような気が
602名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:25:02.75 ID:???
R級の水平装甲ってどれくらい?
603名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:38:10.13 ID:???
51mm
604名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:39:19.95 ID:???
1942年3月には、インド洋で日本軍の進撃を迎え撃つために急遽再建された東洋艦隊に配属されたが、ラミリーズを含む艦隊主力は日本艦隊との交戦を避けて退避した。
605名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:47:21.06 ID:???
>>604
3月時点の米軍を含めた連合国軍の太平洋・インド洋方面の戦力配備の状況は劣勢だったから戦略的後退は正解だった。
606名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:56:10.80 ID:???
>>602
ジュットランド海戦後には102mm
607名無し三等兵:2012/04/17(火) 01:09:36.74 ID:???
その後QE級戦艦ウォースパイトと空母フォーミダブル、インドミタブルが増強され
4隻のR級戦艦に合流すると日本海軍も手も足もでなくなるんだが。
608名無し三等兵:2012/04/17(火) 02:06:06.25 ID:???
>>605
つまり日本が劣勢なら戦わないのは合理的かつ正解ってことだな
609名無し三等兵:2012/04/17(火) 02:17:15.95 ID:???
南雲艦隊に手も足も出ず、
ソブリンはアメリカでドックを塞ぎ、
ラミはマダガスカルで日本の潜水艦に雷撃され、
レゾやリヴェは戦争中に練習艦に。

イギリスの敢闘精神を持ってしても
どうしようもないだろう、これ。
610名無し三等兵:2012/04/17(火) 08:26:24.90 ID:???
シンガポールは奪還できなかったけど、終戦間際に、港の高雄に損傷与えてるよね。

あれって、英海軍の作戦だっけ?
611名無し三等兵:2012/04/17(火) 09:02:16.87 ID:???
>>610
英海軍の潜航艇が爆弾仕掛けた(妙高にも攻撃したが失敗)
612名無し三等兵:2012/04/17(火) 09:29:32.37 ID:???
>>611
イタリアの恨みをこんなとこではらさんでも。
613名無し三等兵:2012/04/17(火) 09:36:47.52 ID:???
インドミダブル・フォーミダブルってロクな艦載機積んでないんだろ?
614名無し三等兵:2012/04/17(火) 10:01:01.92 ID:???
マートレットで十分だ
615名無し三等兵:2012/04/17(火) 15:47:41.50 ID:???
>>588
フランス自慢のあの戦艦のも忘れないで上げて下さい。かなりユニーク
な配置だと思う。
616名無し三等兵:2012/04/17(火) 19:23:48.30 ID:???
マートレットは零戦と互角だろ
617名無し三等兵:2012/04/17(火) 21:25:47.16 ID:???
ハセガワ伊勢旧キット出来た。
助言くれた方ありがとうございました。
素朴な作例ですがお目汚しまでにさらしておきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2875176.jpg.html
618名無し三等兵:2012/04/17(火) 21:55:56.57 ID:???
世界最強の天皇陛下 1,371,550
http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o

JSDF 日本国自衛隊 そろそろ反撃してもいいですか? 2,330,434
http://www.youtube.com/watch?v=3mQ56TGW0XA

国難でわかった真の友好国台湾、反日の南朝鮮 380,257
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=Nnvnrf23h2Q

日本と台湾は一心同体
Japanese and Taiwanese like each other  738,955
http://www.youtube.com/watch?v=gwPwOrmdlMs&feature=related

バトルオブ・チャイナで明らかになった南京大虐殺捏造の証拠
年齢制限あり グロ閲覧注意 65,853
http://www.youtube.com/watch?v=qQScHB9107c

韓国側の資料から「竹島は日本固有の領土」という事実(当たり前)が出てしまいました。
さて、韓国人はどうするのでしょうか?
韓国民に見せたい動画 2,012,171
http://www.youtube.com/watch?v=E9yQaxNiRzo&feature=related

日本のおかげで原始人(時代)から発展させてやったのに反日の韓国
KOREA 韓流 日韓併合前の韓国 284,243
http://www.youtube.com/watch?v=NorHJJ78QMY

619名無し三等兵:2012/04/17(火) 22:10:32.81 ID:???
>>617
おおー。WLの戦艦旧ラインナップはいろいろ言われているけど、
きちんと作れれば、いい雰囲気なんだね。
眼福ですよ。
620名無し三等兵:2012/04/17(火) 22:45:51.42 ID:???
<=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

621名無し三等兵:2012/04/18(水) 08:55:44.14 ID:???
>>610
終戦間際には羽黒・足柄を撃沈した英海軍の活躍ばかりが目立っていましたね。
622名無し三等兵:2012/04/18(水) 09:26:43.85 ID:???
クイーン・エリザベスとプリンス・オブ・ウェールズの名前が新型空母で復活したね。
623名無し三等兵:2012/04/18(水) 09:51:29.30 ID:???
>>621
落ち武者狩りだね。
624名無し三等兵:2012/04/18(水) 10:04:31.93 ID:???
竹槍農民
625名無し三等兵:2012/04/18(水) 11:49:42.80 ID:???
英軍のレーダーの前には日本艦艇は全く無力だったな。

羽黒も懸命に逃げたんだが…

夜間の戦闘では英艦隊が分派した駆逐隊の敵ではなかったな。
626名無し三等兵:2012/04/18(水) 17:33:38.93 ID:???
>>625
いつものダブスタ乙
627名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:00:59.44 ID:???
殆ど戦闘に参加しなかった大和級を除くと、16インチ砲搭載艦が実質最高の攻撃力をもっていたわけだよね。

ワシントンvs霧島
ロドネーvsビスマルク
マサチューセッツvsジャン・バール

いずれも16インチ砲搭載艦の勝利。
628名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:18:27.18 ID:???
まーたはじまった
629名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:32:56.92 ID:???
>>627
その例でも16インチだから勝ったって海戦はあまりないような。
630名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:53:22.70 ID:???
>>627の例は16インチ砲搭載艦が敵戦艦に命中弾を与えた例だけど
他にもあるのかな?
631名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:26:12.31 ID:QRLWwOxX
ワシントンvs霧島
は確かにワシントンの方が強いが、霧島は陸上砲撃目的だったから酷だな。

ロドネーvsビスマルク
は普通だったらロドネーの遅さで有利な交戦機会さえないだろ。
あるならなんで、巡洋戦艦なんて艦種がこれまであったのかわからなくなる。

マサチューセッツvsジャン・バール
もマサチューセツの方が強くて当たり前だが、停止状態のフランス艦が
気の毒だわ。
632名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:44:43.04 ID:???
>>631
奇襲だったり、相手が手負いだったり、
砲の威力なんて、あんま関係ない戦闘ばっかだね
633名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:50:59.34 ID:???
>>627
コロラド&ウェストバージニアvs山城も16インチ砲艦が勝ったな・・・
634名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:59:46.38 ID:???
>>633
あれこそ16インチ砲弾の威力が効いた戦いだったな
まさに鎧袖一触
635名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:03:23.82 ID:???
現実は相手より強力な16インチ砲戦艦が順当に勝利を収めたと思う。


ワシントンvs霧島
金剛・榛名の飛行場砲撃の成功を受けて再び来襲するであろう日本戦艦を米軍は新型戦艦で待ち構えていた。

ロドネーvsビスマルク
舵を損傷し行動の自由を奪われ、航空攻撃や駆逐艦の襲撃で戦闘配置が続き人員も疲労困憊のビスマルクを追跡を続けてきたロドネーの巨弾が止めを刺す。

マサチューセッツvsジャン・バール
強力なフランス艦隊の存在するカサブランカに米戦艦最高の防御力を持つサウスダコタ級戦艦を投入。
636名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:16:58.96 ID:???
>>635
もしガダルカナル海戦にワシントンが参加してなかったら
16インチ艦サウスダコタは14インチ艦に負けたってことに
なったのかな。
637名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:19:01.14 ID:???
>>634
そうお?他の14インチ戦艦も射撃してたけど。どっちかというと隻数
で圧倒したような気が。
638名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:25:42.71 ID:???
>>636
歴史に「もし」はないからね

それを言い出したらサウスダコタに故障が起こらなかったら霧島はおろか愛宕や高雄もやられていたかも知れない。
639名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:29:18.45 ID:???
故障というより、三式弾に電炉破壊されたんだろ
640名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:30:24.93 ID:???
まず近距離射撃の時は
三式弾で電子系統やってから料理という
素晴らしい方程式があったのにな
641名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:32:58.88 ID:???
リットリオならロドネー相手に大物食いができる可能性はあるし、
ダンケルクだって交戦距離によってはロドネーの防御を抜く
POWだって上手くすれば長門の機関部を抜いてタコ殴りに出来た

・・・んだが、大物食いの可能性を持った艦が16インチ砲艦と戦わなかったからなぁ
642名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:33:26.89 ID:???
魚雷の早爆なければなあ
643名無し三等兵:2012/04/18(水) 22:25:43.25 ID:???
英・米戦艦の活躍が目立つなぁ
そう思いませんか?
644名無し三等兵:2012/04/18(水) 22:42:03.93 ID:???
英は活躍というか、うまく活用したのは間違いないね。
645名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:10:27.14 ID:???
米英の隻数が圧倒的だから当たり前
646名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:16:40.40 ID:???
数は少なくてもドイツ艦も戦果あげてるよ
ビスマルク、ティルピッツ、シャルンホルスト、グナイゼナウ、そしてポケットの各艦。
647名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:18:50.77 ID:???
第2次大戦における日本戦艦の戦果はほとんどないってやつかな。
アトランタとジュノーと護衛空母程度ってことかな?
648名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:27:52.83 ID:???
ゼロ戦体で直掩しながら
打ち合いは戦艦に任すとか
なんでできなかったんだろうね
649名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:03:54.13 ID:???
後知恵だけれど第一艦隊を解体せずに置いておいたらなぁ
航空戦艦に改造した意味微妙だったし空回り。
でも、護衛する駆逐艦が無いか…
650名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:29:21.86 ID:???
[サウスダコタに故障]というのは風説で、
ほんとはパニクった乗組員がメインブレーカーを落としちゃったらしい。
651名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:29:28.08 ID:???
>>646
ティルピッツに戦果あったっけ?
他はアメリカ参戦前で英がイタリア側にも艦隊割り振ってた時期だろ
英には航行中の戦艦を単独で沈められるような空母艦隊ないし
652名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:53:11.55 ID:???
航空機撃墜して魚雷全部かわして帰投してるけど、ティルピッツにはせめてS.ダコタあたりの条約妥協艦をタコ殴りにしてもらいたかったな。
しかしWW2就役の新型16インチ艦は、アイオワも含めてどうにもその火力に対して船体が貧相なのばっかなのが気に入らねぇ。
ネルソンに至っては、WW2の攻防走基準で見れば別段大物でもないし。
653名無し三等兵:2012/04/19(木) 05:34:22.18 ID:???
>>652
米の最初の2隻は14インチ艦のつもりだったからじゃ。サウスダコタ級は防御も見合ってると思うけどねえ(条約妥協艦じゃないし)、アイオワはまあ巡洋戦艦でしょ。
米以外の新型16インチ艦ってとS・ソユーズ級?

ビスマルクはPOWを1発だけ殴ったじゃん。
654名無し三等兵:2012/04/19(木) 05:40:25.70 ID:???
>>651
ティルピッツはその存在で戦果を挙げたと言えなくもないか。他のドイツ艦は
直接挙げてるね。そういう状況だったからとのことだけど、それいうなら日本
だって米太平洋艦隊の戦艦半減、空母勢力でも優勢の時期もあったのにいまい
ちなのは残念。
655名無し三等兵:2012/04/19(木) 06:35:14.30 ID:???
>>654
日本の戦艦も存在で戦果を挙げたといえる。
真珠湾で沈没した戦艦は役立たずのスクラップ目前の旧式艦だが、
アメリカは日本の戦艦への恐れから対抗上、旧式戦艦の復旧を
最優先に行い、他の軍艦の建造修理に悪影響を及ぼした。
656名無し三等兵:2012/04/19(木) 06:54:15.50 ID:???
>>655
>旧式戦艦の復旧を
最優先に行い、他の軍艦の建造修理に悪影響を及ぼした。

 そうだっけ?まあそうだとしても戦果とは言えないんじゃ。ティルピッツの場合は
恐れるあまり虚報で船団分散とかで他の攻撃で大損害出してるからね。
まあ、一定の存在価値はあったってとこかな。
657名無し三等兵:2012/04/19(木) 09:28:40.34 ID:???
そう考えるとイタリアはどうして戦艦造ったのかと
存在にも抑止力にもならない(むしろ嘲笑されている)のならいらないよね?
658名無し三等兵:2012/04/19(木) 14:09:03.56 ID:???
イタリア艦隊がなかったら英の地中海艦隊は北海とインド洋に派遣できるだろ
659名無し三等兵:2012/04/19(木) 16:27:20.42 ID:???
>>655
そうはいっても相手は日本のGNPの13倍以上ある国だから、効果あるように見えんが
660名無し三等兵:2012/04/19(木) 17:44:07.97 ID:???
連日炎上中
661名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:26:28.17 ID:snx3dNE2
米の復旧旧式戦艦は艦砲射撃には役立った。
662881:2012/04/19(木) 20:27:11.94 ID:snx3dNE2
対地艦砲射撃ね。
663661:2012/04/19(木) 20:28:02.99 ID:snx3dNE2
↑661でした。スマソ
664名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:39:31.40 ID:???
だが、戦艦が対地攻撃するようになったからこそ、日本軍が地下要塞を強固に建造
するようになり、地上戦闘での米兵の犠牲者が増えるようになったともいえる。
もし艦砲射撃が無ければ、日本軍はガダルカナルのように突撃戦法を繰り返し、
太平洋戦争後半の地上戦闘でも、容易に制圧されたっだろう。
665名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:39:57.17 ID:7NOEU7nW
エジンコートの対地艦砲射撃とか派手で見応えありそうだ
666名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:53:29.04 ID:???
ってさ、アメリカの強大な海洋航空戦力があっての戦艦でしょ?
667名無し三等兵:2012/04/19(木) 20:59:23.68 ID:???
>>664
別に艦砲射撃の無いビルマや満州の戦線でも日本軍は堅固な防御陣地を作っているんだけど……

ガダルの場合はあくまでも飛行場奪取という攻撃任務だし、所謂バンザイ・チャージは防御戦闘が破綻した後の
集団自決なんだからまともな戦術に数えるのは論外
668名無し三等兵:2012/04/19(木) 21:59:58.70 ID:???
バンザイ突撃は集団自決どころか、大陸では幾度も戦果を上げた有効な戦術だったと聞いた
669名無し三等兵:2012/04/19(木) 22:05:08.67 ID:???
どこで?中国に二年ほど行ってた曾祖父さんが、生前語ったことには
二年いたけど突撃は実戦では一回もやらなかったって
670名無し三等兵:2012/04/20(金) 05:39:16.37 ID:???
中国だと相手が弱くで玉砕しないからな
671名無し三等兵:2012/04/20(金) 09:06:54.62 ID:dhA8zqJs
マリアナ海戦で日本海軍の前衛の戦艦、重巡をサイパングアム近海に殴り込ませて
上陸用船隊をすぶすような作戦は無理なのですか
672名無し三等兵:2012/04/20(金) 09:17:20.40 ID:???
Uターン、かますから無理。
673名無し三等兵:2012/04/20(金) 10:03:44.73 ID:???
常識的に考えて米空母機動部隊にボッコボコにされるだろ
674名無し三等兵:2012/04/20(金) 10:41:37.81 ID:???
>>671
レイテや沖縄戦じゃないんだし、残念ながらそんな邪道に手を染めるほどには、
そこまで精神的に追い込まれていなかった

675名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:00:57.41 ID:???
>>671
レイテ湾は待っててくれるけど、輸送船は足があるぞ?

戦艦隊が追いつく前に、空母部隊につかまる。
676名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:01:51.78 ID:???
>>671
山城、扶桑を海岸に乗り上げて砲台にするって案もでたそうだけど、
674さんのいうとおり。特攻もしなかったしね。
677名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:04:39.69 ID:???
>>671
仮想にそんなのあったね。日本空母の艦載機を全部戦闘機にして
防空しながら戦艦で攻撃。
678名無し三等兵:2012/04/20(金) 12:19:36.93 ID:???
>>653
S.ダコタも実質は非SHS16インチ弾防御を強引に成立させてるだけなので、バランスとれてるとは言い難いね。
速力は前級よりも更に低いし。
>>657
イタリア戦艦は対フランスでしょ。
ドイツ戦艦もビスマルクまでは対フランスが主眼だった筈。
まあ、肝心のフランス戦艦があの体たらくなんだけど。
679名無し三等兵:2012/04/20(金) 15:18:15.89 ID:???
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
680名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:53:56.71 ID:???
>>570

ttp://www.youtube.com/watch?v=hU76vVM6lWY&feature=related

そのオイケンからの記録映像て此れか?
ドイツ艦の射撃はイギリス側からは往々にして「異様に狭いエリアに着弾」だの「しかし良く揃った水柱の集束」だのという
類の賛辞をもって表現される精度のようだが、これに対してPOWの射撃の着弾見てると、また随分と捕捉に手こずってるね。
2:30から3:30までの間に、確認されるだけでもビスマルクは最低4回の斉射を行っている(等間隔2基ずつの斉射とは限らない)
が、逆にPOWによる着弾は2回、いずれも近弾や莢叉には程遠く、大きく外している。
※POWの砲弾の着弾間隔は約10秒なので、ドイツ側と同じく一群の砲の射弾が飛翔中にもう一方の一群が発砲する交互撃ち方。
※3:39に、爆沈したフッドの爆煙を背景にこちらへ向かって発砲するそのPOWとおぼしき艦の発砲焔が確認出来る。
681名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:14:37.30 ID:???
つーか、ビスマルクの周りには英厨のいうような「英戦艦の射撃による凄まじい水柱」なんて全然立ってないんだが。
だいぶ手前とだいぶ前方に1発づつ落っこちてるのはあるけど、英厨の話は相変わらずゲタ履いてるな。
このシーンの時点では、フッドはもうくたばってるのかね。
682名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:23:11.02 ID:???
あそこの英厨や仏厨や米厨の脳内だけには存在するんじゃない?
ドイツ戦艦を続々と命中弾で圧倒するPowにリシュリューとか、大和を撃沈するサウスダゴダとかの映像が
683名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:24:29.66 ID:???
マイティフッド?
684名無し三等兵:2012/04/21(土) 23:25:42.90 ID:???
>>681
たぶん砲戦シーン最初の2:30あたりの斉射がフッドに当たって、3:39あたりのPowはその爆沈フッドのキノコ雲を背景に
こちらへ撃ってると。そんな感じかな。
685名無し三等兵:2012/04/22(日) 01:28:26.48 ID:???
ドイツの2隻はあの海面あの速力で前部の砲も平然と撃ってるけど、KGV級のA砲は波被ってそれどころじゃないんだよな。
どんだけ凌波性悪いんだと小一時間。
686名無し三等兵:2012/04/22(日) 02:44:08.93 ID:???
アイオワよりましらしいが
687名無し三等兵:2012/04/22(日) 11:40:54.24 ID:???
アイオワって、たいした波でもない海面でもkGvと同じ速力出すとkGvみたいに砲塔の排水が追いつかないほど波被って撃てないの?
聞いた事ないなあ。
688名無し三等兵:2012/04/22(日) 11:49:15.84 ID:???
巡航速力でも隣を併走してる軽巡より激しく波被ってるのがKGVクォリティなので、さすがにアイオワよりも下でしょ
胴も短いがハナも短いサウスダダコタなんかも、もしかしてアイオワよりも波被るかも
689名無し三等兵:2012/04/22(日) 12:09:49.70 ID:???
大和の凌派性は最強だな。
さすがに重量級。
690名無し三等兵:2012/04/22(日) 12:30:29.08 ID:???
フネとしての航洋性、安定性

大和>ビスマルク=ヴァンガード>Pオイゲン=アイオワ>リットリオ=Nカロライナ=リシュリュー>フッド>Sダゴダ>英巡洋艦>KGv

うむ。次。
691名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:51:03.98 ID:???
米巡は英巡以下だろ
692名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:58:57.18 ID:???
英巡洋艦>米巡洋艦>kGv
693名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:55:13.85 ID:???
そりゃ、大和は技術に関係なく安定してるだろ。
排水量あって寸詰まりでデブなんだから。
694名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:39:48.07 ID:???
デブって言わないで><
695名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:16:14.55 ID:???
アイオワがリットリオより上だとw
696名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:32:52.41 ID:???
オイゲンのブリンクマン艦長ナカナカに恰幅がいいな。
少し運動される事をオヌヌメする。
697名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:38:58.95 ID:???
くわえ葉巻がナイス
698名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:52:55.45 ID:???
アラスカちゃん…
699名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:56:58.70 ID:???
>>680
なんかそれ見てるとビスマルクは各砲塔30秒/発が余裕で続けれそうだな
てか、てんかん持ちのKGV級の斉射ショボ杉
700名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:58:06.35 ID:???
いまだ700げっと。
701名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:23:04.43 ID:???
フネとしての航洋性、安定性

大和>ビスマルク=ヴァンガード>Pオイゲン=アイオワ>リットリオ=Nカロライナ=リシュリュー>フッド>アラスカ>Sダゴダ>英巡洋艦>KGv

フネとしての旋回性、運動性

ビスマルク=リットリオ>大和=Nカロライナ>アイオワ>Sダゴダ>Pオイゲン=英巡洋艦=ヴァンガード=リシュリュー>フッド>アラスカ>KGv

おし。次。
702661:2012/04/22(日) 20:33:07.18 ID:3GsXtNPo
速力、航続距離考えるとビスが最優秀?
703名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:40:18.20 ID:???
>>695
Vヴェネトは竣工時の艦首形状では振動発生、改正後の直線艦首で今度は上下方向のピッチングが発生
するようになった。
また、いずれの状態でも凌波性は今一歩。
アイオワはこうした艦首整形や強度に起因する凌波性不良、艦首の振動は見られない。
もっとも、スピード出すと波浪との同調次第では他艦以上に突っ込みの回復が遅れるのもアイオワだが。

>>701
Nカロライナの旋回性はビスマルクやヴェネトと同等じゃね?
運動性に関しちゃ、やっぱ浅くてデブな船体に並列舵は鬼に金棒だな。
704701:2012/04/22(日) 20:46:34.43 ID:???
>>702
ビスマルクの高温高圧機関はその出力(1軸当り50,000馬力)には貢献しているが、
燃費には貢献していない。
その航続距離は機関の燃費よりも燃料の搭載量によるところが大きい。
運動性と安定性の両立では確かに優秀だが、あらゆる波浪条件と搭載量に関係なく
より安定しているのは大和であり、機関の燃費で卓越しているのは米戦艦だね。
705名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:51:11.14 ID:???
こと速力と航続距離だけならアイオワだろ
脚の長さではKGVとヴェネトの下位争いに注目だが
706名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:10:31.83 ID:???
アイオワの映像見てるとほんとに凌波性悪いな
艦首どっぷり使ってるけど大丈夫なのかこれ
707名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:14:51.43 ID:???
キングジョージ5世
「説明書では7000浬走れるハズなのに、これじゃ6000浬で燃料切れじゃないかね。ケチャップフィールド君」
「おかしいなぁ。よその国の戦艦はもうゴールしてるらしいんですがねパタースン艦長。ヤンキーどもはまだ燃料が残ってるって」

Vヴェネト
「ぬぅ。こちとら7ktにまで落として頑張ってるのを抜いていきおってイギリスのボンクラ共〜。燃料切れで止まったところをブチ抜いてやる」
「艦長!前方2,000mのKGVが減速!本艦と同じ7Kt。差が縮まりません」
「変態どもの分際で味なマネを(怒」
708名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:31:38.00 ID:???
>>706
この直後に船体がまた半分潜る訳ですね。

潜る

浮上←いまココ

進め

進まん

潜る

以下、ループ

どう考えても向こうの空母のが快適です。
本当にありがとうございました。

ttp://www.docksidereports.com/NewJersey.jpg
709名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:53:35.04 ID:???
>>708
駆逐艦みたいだ(笑
710名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:16:00.66 ID:???
>>701
何妄想書き並べて

おし。次だよ
お前がアイオワ持ち上げても艦首が沈んでるんだよ
711名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:25:32.35 ID:???
>>709
駆逐艦に謝るんだ。
712名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:35:02.20 ID:???
>>708
船体細くした結果がこれだよ!!ってか
まぁ荒天時の軍艦なんてどこの国も大体一緒な感じに苦労してる感じがある
あ、KGVくん。君はいつも波被ってるじゃないか
713名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:35:42.13 ID:???
アラスカより旋回性能が低いってのはあり得ないな
714名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:44:51.22 ID:???
ヴァンガードが26ノット出した海面でアイオワは18ノット
715名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:11:48.47 ID:???
魚雷より遅いなんて笑える
716名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:24:32.27 ID:???
WW2ごろの魚雷って30ノット程度なら
平気で出せるんじゃなかったっけ。
もちろん射距離や海面によるだろうけど。
717ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/04/22(日) 23:35:44.65 ID:???
>>680のような海面状況での航洋性、凌波性って話だと、確かにビスマルクとKGVじゃ比較にもならんと思うけど、
これがさらに荒れた>>708のような状況になると、ビスマルクはもとよりヴァンガードや大和もそのニュージャージに
近い惨状になると思うんだな。程度の差はあるだろうけど。
ああいう荒れた洋上で大の戦艦が1隻でのたうってるような場面見ると、自然の大海原の中ではいかなる高性能な
最新鋭の戦艦も、非常に頼りなくてしょーもない物体に過ぎんのね。
港ではあれほど格好良くて頼もしくて強そうに見えたあの戦艦この戦艦も、怒涛の海原には物凄くミスマッチな格好の
ちっぽけでそのくせオーバークォリティで場違いな産物にしか見えない。
戦艦もまたそういう「所詮は自然の前には無力でしょーもない存在でしかない」産物であるなら、そういう場面の海に
ぽつんと浮かべてのたうってるサマが似合うのは、案外こいつらなのかも知れない。
迷彩もサビてんだか塗装なのか良くわからん時もあったりだが、こいつらはサビるとまた似合うんだな。
いかにも脚遅くて走らなさそうでついでにどんくさいんだけど、こいつらは日独米英仏伊の新鋭戦艦と違って、怒りの
荒天が似合う。
( ^ω^)

ttp://images.wwiiarchives.net/images/photos/80-G-71252.jpg
718名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:40:11.32 ID:???
他国に比べ米軍はトップヘビーに寛容だったからアレン・M・サムナーが松型より遅かったり
基本的に米艦船の凌波性は悪い。良いとされる船が他国では問題があるとされるレベル
719名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:41:50.58 ID:???
>>717
何をもったいぶって引っ張り出すかと思ったらメタボの改装艦かよ
デブ専おつ
720名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:41:57.14 ID:???
ドイツ厨じゃなくてアイオワ厨って名乗ったらいいんじゃね
721名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:46:12.13 ID:???
日本は第四艦隊事件で直してただろ
722ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/04/22(日) 23:48:45.66 ID:???
>>719>>720
グラマーは嫌いじゃないんだがデブはチェンジだ。
アイオワ?正面から見たらダコタと変わらんから、まだロドネイの方がマシだぬ。
ふっふ。次だ。
( ^ω^)
723名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:53:56.23 ID:???
>迷彩もサビてんだか塗装なのか良くわからん時もあったり

そりゃ英軍の迷彩がもともと汚いだけですね。
わかります。
724名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:55:16.34 ID:???
いつも擁護してるじゃねーか猿芝居野郎がw
725名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:41:59.73 ID:???
>>716
潜水艦用の小さな魚雷は遅いものもあったが(あとドイツの電池駆動のとか)
内燃機関式魚雷はたいてい40ノットはでたから島風ですら勝てないぞ。
英米のでも航走距離短くすれば44ノットは出たし。

逆に日本の酸素魚雷がやたら速いように言われてるが実は48ノットしか出なかったので
その差は4ノットぐらいなものだったり。
726名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:42:28.46 ID:???
米護衛空母を英に輸出したときに英の基準に合わせるのに排水量の1割を超えるバラストを搭載する必要があったり
4連装40mmボフォースは長8センチ連装高角砲並みの重量があるのに大量搭載してトップヘビーに無頓着だったり米基準は確かに緩いよな
振動問題も問題ないで終わるし徹底して追及するような面はないな
アラスカのような失敗作作っても2年で予備役にしてしまえる無責任さも他国海軍からみればうらやましい限り
727名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:48:46.29 ID:???
>>725
Mk13(大戦中の米航空魚雷)は33ノットだぞ
米軍は2000ヤードで投下する基準だったから航空魚雷に関しては日英より低速で長射程
728名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:17:02.18 ID:???
>>727
艦船のスレで魚雷つったら普通は艦載魚雷の話せんか?
729名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:17:59.84 ID:???
米駆逐艦はだいたい降ろしちゃってるからしても意味がない
730名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:39:50.69 ID:???
半減したのはあるが全おろしはWWII内にはないんじゃないのか

アスロックとDASHが実用化された時にはおろされてるけど
731名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:42:26.09 ID:???
どれくらいの駆逐艦が魚雷降ろしてたか知らんけどMk13は航空魚雷だけじゃなくPTボート(米魚雷艇)搭載魚雷でもあるから
海空共に最も多く使用された魚雷でそれが33ノットだったから回避可能な事例が多い(直径は55センチあって長魚雷より太くて短い)
日英だと45センチ魚雷でも40ノット以上で使用された
ちなみに第二次大戦時の日本の海軍使用45センチ魚雷は航空魚雷からの転用
732名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:56:24.55 ID:???
レイテ沖海戦で使われた魚雷はMk12かな。
大和と競争して振り切られた艦載魚雷。
733名無し三等兵:2012/04/23(月) 02:04:42.14 ID:???
44ノット出るって言っても実際の戦闘でそういう使用がほとんどされてないからなー
734名無し三等兵:2012/04/23(月) 12:55:36.56 ID:???
こういうのを見ると、ホントにでかいな。戦艦って。
ttp://ww2db.com/image.php?image_id=1342
これでもWW2参加の超弩級戦艦の中では小さい方だしね。
735名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:39:51.44 ID:???
榛名はともかく、伊勢級は両方のこってたしな
736名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:40:05.17 ID:???
来日時の英巡洋戦艦レナウン(第一次改装前)
こうして見ると、案外悪くないな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=U0oOYKefAWw
737名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:03:51.63 ID:???
>>734
港町に住んでたらコイツの数倍はある10万トン級タンカーとか普通に見るから・・・実はそう大きく見えないような気がする
738名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:21:40.70 ID:???
44ノットでるのはドイツのG7でしょ
5000mで44ノットだけどウェーキがくっきりすぎて夜間専用になったりギュンターさんには木銃呼ばわりされたりあまりいい評価は聞かないな
電気推進のG7eは30ノットに落ちてるし実用的に使えたのは30~40ノットなのかもね
739名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:39:01.47 ID:???
米Mk12も約6000m射程で44ノットだけど
実戦での使用はほとんど11600m27,5ノット
距離8000とか9000で雷撃パターンが大半
740名無し三等兵:2012/04/24(火) 12:19:43.93 ID:???
比べてみると改めて日本の魚雷は凄まじいな
741名無し三等兵:2012/04/24(火) 13:06:26.35 ID:???
ドイツ戦艦の雷装のほうが男らしいけどな。
敵の艦腹に衝角で突っ込んだ後に叩き込むから必中だし。
742名無し三等兵:2012/04/24(火) 13:20:19.85 ID:???
いつの話だ
743名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:41:31.03 ID:???
九十式魚雷(空気魚雷61cm)46ノット7000m 42ノット10000m 炸薬量400kg
744名無し三等兵:2012/04/24(火) 16:15:19.30 ID:???
日本の魚雷はスペックは素晴らしいんだけどね。過早爆発させちゃう現場の調整とか、
実戦で水上飛び出しや、偏斜自爆が続出して、実験してみたらまともに動いたのが25%。
特に爆発尖異常は最後まで直らなかった
745名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:00:49.52 ID:???
第二次大戦使用の問題点が全て解決した魚雷なんてのは存在しないけどな
17000発以上大戦中に生産されたMk13ですら初期型不良7割超、終盤使用されて正常に動作したのが6割と格段の進歩だったそうだ
746名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:17:14.74 ID:???
反跳爆弾の方が作動率高かったりして・・・
747名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:17:31.81 ID:???
45ノットで22000m出せるスタイルワル(Stein-Wal)が最強だけどね・・・
イタリアには50ノット魚雷があるし
748名無し三等兵:2012/04/25(水) 01:19:26.59 ID:???
九三式魚雷3型 48ノット15000m 炸薬量780kg
749名無し三等兵:2012/04/25(水) 03:06:57.07 ID:???
なるほど、魚雷は速いね
じゃあソ連はシクヴァルの技術で
高速戦艦を作れば良かったんだな。
750名無し三等兵:2012/04/25(水) 05:34:40.61 ID:???
魚雷並みの速度の戦艦なんて、出力がとんでもないことになぞ
751名無し三等兵:2012/04/25(水) 05:45:03.36 ID:???
戦艦並みの遅い魚雷もけっこうあったってことだろ。もちろん後方から
追っかけて命中するんじゃなく、未来位置予測して撃つんだからそれで
足りてたんだろ。
752名無し三等兵:2012/04/25(水) 05:50:04.46 ID:???
>>737
それは荷物の量でしょ
753名無し三等兵:2012/04/25(水) 05:53:35.69 ID:???
軍艦と商船のトン数の比較(どう換算するんだっけ?)はともかく、確かに今のタンカーは
でかいのが多いね。
754名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:10:58.53 ID:???
オイ、戦争・国防板の10式戦車スレで在日粘着荒らしが暴れて困ってんだよ。
コイツこのスレで引き取ってくれよ。↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1328139827/517-600
755名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:14:51.09 ID:???
商船のトン数は積載能力を表すものなので厳密な計算はできないけど
おおよそで見るなら7かけくらいすればいいとかいう話だったような気がする
756名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:19:30.64 ID:???
戦艦よりも巡洋戦艦30ノットの快足をもって戦場を疾駆するロマンが
757名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:33:31.72 ID:???
ジェットランド沖で否定されただろ。
758名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:41:10.36 ID:???
商船は総トン(容積) タンカー、鉱石運搬船等は重量トン(運搬重量)
759名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:26:18.16 ID:???
伊勢級の航空戦艦化がすごく気に食わない。
第四砲塔、埋まっているやんけ。
760名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:38:28.02 ID:???
超パナマックスのタンカーは現実に存在した弩級戦艦より
船体自体は大きいだろうね、そりゃ。
大和型くらいか?超パナマックスの戦艦って。

タンカーはなにしろ、小さければ輪切りにして
つなげればいいじゃないって世界だから、
デカいものはデカいもの。
761名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:38:02.29 ID:???
現代の巨大タンカーはマラッカマックス(喫水23m以下)
ポストマラッカマックスの30万重量トン越えの40万、50万重量トンタンカーが造られたこともあったが
採算性が悪く消えていった
762名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:52:05.98 ID:???
通れない海峡、入れない海域、港が多すぎるからね。アメリカの戦艦が座礁したこと
があるように、いくらでもでかきゃいいってもんじゃないし、超モンタナともいうべき艦の
計画が撤回されたように、でかい艦は小回りがきかない
763名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:31:10.41 ID:???
巨大タンカーは積荷を積んだ状態では入港しませんがね
沖に停泊して2ヶ月くらいかけて積荷を下ろしてから入港、洗浄作業、場合によってはドック入り
764名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:06:11.06 ID:???
まあ、陸上でも大型トラックやトレーラーばかりじゃないし
あんなん普通の運送業務では使い勝手が悪いだけで
大は小を兼ねるとはなかなか行かないものだよ
765名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:11:51.54 ID:???
>>753 >>755
約7割で合ってるはず(足柄の訪欧時はスエズ通過に総トン数7100tと算定してたとか)
766名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:17:11.55 ID:???
>>765
>約7割で合ってるはず

全然あってねーよ
767名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:45:42.24 ID:???
重量物運搬船なら総トン数に対し重量トンははるかに大きくなり排水量は大きく変化する1000t→4000tとか(総トン数は変化しない)

客船のように容積が大きいせいで総トン数が大きくなってる場合クインメリーのように8万総トンで排水量5万トン台ということもある
768名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:47:49.41 ID:???
軍艦では空母は排水量の割りに総トン数が大きく戦艦は少ない
769名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:32:11.79 ID:???
バイエルンの腹
ttp://www.sms-navy.com/bb/SMS_Bayern-salvage.jpg
もちろん掃除したんだろうけど、けっこう綺麗なんだね。
三軸並列舵のプロフィールがよくわかる
770名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:40:06.59 ID:???
へ〜。バイエルンて左右舷の軸はペラの根元までフレアで覆ってるのか。
なにかもっともらしい理論で清流効果とか期待したのかね。
WW2になるとドイツの3軸高速艦も左右軸はよそと同じく船体から露出して、ペラ根元で普通にステーによる支持だよな。
771名無し三等兵:2012/04/26(木) 02:39:16.98 ID:???
ここのモルトケを見ると、って、ペラからシャフトから脱落してるね。
あるいは引っこ抜いたのか。
ttp://imageshack.us/photo/my-images/16/scapa8moltkeontowtorosy.jpg/
舵の位置を考えると外側二軸のシャフトが露出していたようには見えないけど、
どうなんだろう。
まあ、ドイツ巡戦の縦列舵の写真ということで。

なんか珍説をたててみたくなってきちゃった。
772名無し三等兵:2012/04/26(木) 21:00:47.28 ID:???
100年前の主力艦にしちゃまた随分と手間のかかってる造形だな。
これらの写真のWW1ドイツ艦は軸だけを覆ってるから、米新戦艦のスケグともまた違うね。
あちらはドックに据えた時の重量負担も兼ねるように、ヒレが艦底とツライチになってる。
より高速なWW2のドイツ主力艦では採用されてないところを見ると、このフレア的処理は
「特に不具合もないが大した効果もない」のか、あるいは「WW1艦以上の速力ではむしろ
不具合が発生」とか、そんな可能性もありそうね。
いずれにせよ貴重な画像サンクス。>>769>>771
773ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/04/26(木) 22:47:53.59 ID:???
>>770->>772
WW1の3軸ドイツ戦艦は、上記のバイエルンのようにフレア出口にいきなりペラがくっついている。
フォン・デア・タン〜デルフリンゲルの4軸巡戦も、外軸は戦艦同様。
内軸は主舵(タンデム艦は後ろの舵ね)の手前までペラが来る為、そこまではフレア出口からシャフトが露出して
ペラ根元で通常のブラケット支持。
したがって>>771の巡戦の写真は、シャフトごと抜かれている状態だぬ。
( ^ω^)
774名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:10:27.78 ID:???
フレア(スカート)で御御足を
隠しているドイツ嬢か。
イカスな。
問題は真ん中の足がズルムケってところか。ムフフ
775名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:12:41.36 ID:???
ちなみにドイツ主力艦は嬢ではなく殿である。
776名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:18:31.57 ID:???
ところでWW2の英巡戦は嬢ではなく婆である
777名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:26:16.48 ID:???
もちろん旧海軍重巡は嬢ではなく動物である。
778名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:36:45.23 ID:???
おそらく伊戦艦は、堅気ではなく土地のマフィアである
779名無し三等兵:2012/04/27(金) 02:55:07.77 ID:???
じゃあ米や仏は?
780名無し三等兵:2012/04/27(金) 11:30:07.22 ID:???
ではここで、ソ連海軍最強の戦艦を。
ttp://www.voodoo-world.cz/battleships/pics/archangelsk1.jpg
あかいほしー
はためかすー
えいこーくーじょー
781名無し三等兵:2012/04/27(金) 11:50:45.49 ID:???
しかしなぜロシアは超弩級戦艦を建造しなかったのだろう。
不思議だ。
782名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:23:18.07 ID:???
超弩級戦艦を造る頃には革命の嵐でそれどころじゃないし
ソユーズなんか造ってもドイツとの戦いでは何の役にも立たないし

愚問としか言いようの無い疑問だがね
783名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:10:05.24 ID:???
>>782
節子。721は大きすぎる釣り針ぞ。
784名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:26:18.83 ID:???
夢と消えたソユーズ以外の
ソ連製スーパードレッドノートってなんかあるのけ?
785名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:00:47.14 ID:???
>>784
ソ連ではなくロシア時代に14in砲搭載のボロディノ級巡洋戦艦(舷側装甲12inなので実質高速戦艦)が着工、政変の影響もあり未完成のまま解体
786名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:34:22.11 ID:???
>>785
サンクス。
新生バルチック艦隊を作るつもりだったというあの子か。
あれ、14in艦だったんだ。高速化したガングートみたいな船かと
おもってた。
インペラトール・ニコライ一世はガングートと同じ12inなのかな?
787名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:55:26.75 ID:???
計画・未成戦艦

インペラートル・ニコライ1世(1914年、27,300トン: 30.5cm3連装4基)

ボロディノ級(1915年、32,500トン: 35.6cm3連装4基、26.5ノット)4隻

ボロディノ、イズメイル、キンバーン、ナヴァラン

インペラトール・ニコライ一世は砲はガングートと同じ、インペラトリッツァ・マリーヤで舷側装甲が強化されたが更に強化したもの
788名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:38:41.88 ID:???
弩級戦艦と巡洋戦艦だよね。
既に列強は超弩級戦艦時代になっているのに、なぜかロシアには
超弩級戦艦の計画自体が無い。
戦術思想が他国とかなり異なるのか?
789名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:55:49.46 ID:???
どこで使うんだよwそれにまず陸軍充実させなきゃいかん国なのに、海軍まで大金出せるかよ
790名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:33:49.37 ID:???
戦術思想がヤバそうに感じるのはフランス海軍だよな。
なんとしても横陣を組むつもりなのか、
クールベ、ダンケルク、リシュリューと
艦首方向に8門指向可能な船ばかり作ってる。
慌てて完成させたプロヴァンスだけ仲間はずれだ。かわいそうに。
もっともそのおかげで一番普通の弩級艦に見えるけど。
791名無し三等兵:2012/04/28(土) 03:09:11.66 ID:???
>>790
×戦艦
○他国で言う戦艦のカテゴリーに入れられる金属製の戦列艦

と、考えればよい
792名無し三等兵:2012/04/28(土) 03:40:52.75 ID:???
>>790
さすがにリシュリー級4番艦では後ろも気になったようで前後に
振り分けてたね。(ガスコーニュだっけ)

その例クールベは違うのでは?(前方に8門って意味?)
793名無し三等兵:2012/04/28(土) 06:05:18.39 ID:???
>790
何せトラファルガーで見事な丁字戦法したのに負けた国ですから・・・
(帆船時代だから乱戦に持ち込まれて負けたんたけど)
794名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:52:45.92 ID:???
>>793
英側が発射速度が約2倍、切り込みされたらまず負ける状況でどうやって勝てと?

>>788
舷側装甲は305mmになっている。甲板装甲は薄いままでポストジェットランドの改正はされていない
14in砲弾は740kg台
795名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:37:32.17 ID:???
アルザスちゃん…
796名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:20:00.82 ID:???
>>792
クールベ級はいまひとつ調べづらいというか、
もっと詳しい人にネタふって欲しいな。

ttp://forummarine.forumactif.com/t4-les-cuirasses-de-23500-tonnes-type-jean-bart
下の方に防波堤になる寸前のクールベをほぼ正面からとらえたショット。
両舷の砲塔がすごくわかりづらいけど。

ttp://3dhistory.de/wordpress/?page_id=970
図面のほうが見やすいかも。
2009年にFrench Ministe`re de la De´fenseが配布、とある。
いい時代だね。

クールベの場合、まともに射撃したら艦橋がマズいことになりそうだけど、
それを克服した執念の結晶がダンケルクやリシュリューなのかと
考えるとさすがはエランヴィタールの国だなと感嘆しきり。
797名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:26:47.37 ID:???

★人間を無知にさせるための道具★
1.テレビ
(どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者)
2.スポーツ
(無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励
サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家)

「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
798名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:02:55.83 ID:???
ちょっとだけうろうろ探してみたが、
わりとフツーだな、ロシア海軍。
ttp://www.gwpda.org/naval/irn16bb.htm

魚雷戦艦とかいうのはどんなもんだったんだろう。
799名無し三等兵:2012/04/29(日) 07:47:57.49 ID:???
そのころはどこの戦艦でも発射管持ってたらそのことじゃないの?
18基は多めと思うけど。

あるいはどっかの仮想にあった戦艦の防御力を持って接近し大量の魚雷を
一気に発射するってやつとか?
800名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:45:10.76 ID:???
>>798
その一つに主砲12門、発射管24門とかいう試案があったとか聞いたような
801名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:23:33.50 ID:???
1913年水雷戦艦最終設計案だと
計画排水量23000t 203m 78000馬力 28ノット
17,8cm3連装砲塔4基
45cm魚雷84門(片舷42門)      
舷側装甲400mm 
てのがあった         
802名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:32:40.46 ID:???
>>801
ほー、まさに仮想のやつだね。発射管の防御はどうなってるのかな。
まさかむき出しってことはないよねえ。装甲内に格納して発射のと
きだけ露出するのかな。
803名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:38:59.67 ID:???
>>801
おいおいマジかよ。予想以上だな。
片舷42射線だと三連装発射管×14基とかか
乾舷も低くなるだろうし、
これこそ使う海がなさそうだ。
804名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:26:29.26 ID:???
>>802>>803
魚雷は水中発射管を上下二段に装備したもの

魚雷に対する防御は練られているとは言えず水線下に被害を受けた場合恐ろしいとしか言いようがない
またバルト海専用であり機雷700発を搭載するが燃料は最大1400t
常備1100tの燃料で25ノット1250海里の航続距離
805名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:13:45.50 ID:???
>>801のはこれかな
ttp://www.din.or.jp/~yamapan/html/military/russianships/torpede%20battleship.html

主砲が17.8cmってのがなんかそそる。戦艦っぽくないけど
806名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:22:47.87 ID:???
>>805
おーやるなロシア人。軍艦というものをわかっているな。
立派な衡角がついておるわ。
807名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:23:40.52 ID:???
>>804
機雷もそんなに積んでるの?うーむ先手必勝の戦法しかないね。航続距離
から考えてもほとんど沿岸要塞みたいなもんだな。
808 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:22:13.28 ID:???
>>805
すごいな。

ただ、最大戦速で航行中に横向きの水中発射管から魚雷撃てるんだろうか?
水圧で折れそう…
809名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:44:33.44 ID:???
いや撃てることは撃てるだろ。
810名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:41:15.87 ID:RIv0G7Ya
戦艦大和にあった疑惑な話題

http://music.geocities.jp/jphope21/02/4/46_2.html

問題の疑惑は、この戦艦の沈没場所にあった。
811名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:42:23.25 ID:???
よく飛行機ではあるけどさ。なんか発想がすげえな。
三菱造船長崎もこんなの作ればいいのにね。

ttp://pudzeoch.smugmug.com/Ships/The-Beardmore-Sculpture/12541271_fm698f/899680200_Sc75J#!i=899680200&k=Sc75J
812名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:53:51.38 ID:???
存続会社は三菱重工ね。
813名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:48:55.14 ID:???
ところでなんでイタ艦てあんな派手な目立つ紅白ストライプ柄なんかになっているの
戦場で目立ってもしかたないのでは?
814名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:49:45.91 ID:???
痛艦…
815名無し三等兵:2012/05/02(水) 11:52:22.77 ID:???
1942年に赤と白の2色で自分ちの国旗をでっかく飛行甲板上や主砲上に描いた国もありましたねぇ
816名無し三等兵:2012/05/02(水) 15:39:45.28 ID:???
>>814
おっとしらねの話はそこまでだ
817名無し三等兵:2012/05/02(水) 17:53:07.14 ID:???
>>813
目立つようにしないとイタリア空軍に爆撃されるから。マジで。
818名無し三等兵:2012/05/02(水) 18:56:17.33 ID:???
なるほど
イタリア空軍はイタリア海軍の点滴なんだ
819名無し三等兵:2012/05/02(水) 19:13:38.12 ID:???
どこの国だって似た様なものだし、現在の交通標識にも通じる

洋上では3万トンの戦艦だって単なるゴマ粒にしか見えないし
まともに識別できる距離になったら対空砲火飛んでくるから
さっさと攻撃したくなるのが人情

そんな状況では地味な対空標識なんか役に立たないからね
820名無し三等兵:2012/05/02(水) 22:35:17.98 ID:???
日本艦の軍艦色には覇気が感じられる。
独戦艦のバルチック塗装や独伊戦艦のダズル塗装には才気が感じられる。
米戦艦のメジャー塗装には士気が感じられる。
英戦艦のまだら迷彩には意気が感じられる。
仏戦艦のぼかしモザイクには脳天気が感じられる。
821名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:05:07.08 ID:???
google earthにサン・パウロが写っててワロス
というネタを考えたのだがどうか
822名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:05:54.28 ID:???
急げぼくらの宇宙戦艦!
人類絶滅まであと365日!

宇宙戦艦ヤマト
「桃内長官が急いで口で吸えと云ってきとります!」
「バカめと伝えろ」

宇宙戦艦ビスマルク
「あれだ。冥王星寄ってペンキ塗らないと」

宇宙戦艦リットリオ
「発進したのはいいけど何だこの振動。」

宇宙戦艦アイオワ
「装甲司令塔の周りの艦橋が露天てお前。ガミラス星は迂回するべ」

宇宙戦艦KGV
「なんで艦橋てっぺんの海図室の屋根がまたベニヤなんだ。」

宇宙戦艦リシュリュー
「やっと4連装の俺の時代がきたか。え、艤装完了は再来年?」
823名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:21:03.23 ID:???
>>822
つくづく使えん連中よのぅ
824名無し三等兵:2012/05/03(木) 00:02:31.47 ID:???
>>819
陸攻隊がレパルスを見て金剛なんじゃないかと何度も確認したとか言ってたな
なんどプラモを見比べても似てるようには見えないレパルスと金剛を混同しかけるんだ
アメリカ海軍機はダコタと大和を混同しかけたりしなかったんだろうかね
825名無し三等兵:2012/05/03(木) 00:04:24.34 ID:???
宇宙戦艦フッドちゃん…
826名無し三等兵:2012/05/03(木) 08:43:43.47 ID:???
味方にたくさんいるダコタ級。殆ど滅多に出くわさない大和。
仮に混同するような戦況だとしても、味方重巡戦隊が敵戦艦と戦っていると
勘違いするかもな。
827名無し三等兵:2012/05/03(木) 08:51:35.07 ID:???
>>824
二、三階の高さから見下ろしてみたら?(1/700)
船体形状に英艦独特のラインが見えるのかもしれんのう…
828名無し三等兵:2012/05/03(木) 09:26:18.35 ID:???
高空から見ると、主砲塔の数なんかもはっきりしなくなるものかもね。
夜間だと鳥海が誤認されて攻撃受けそうになったとかともいうし。
829名無し三等兵:2012/05/03(木) 09:48:07.99 ID:???
鳥海が誤認されそうになったのは
両軍の艦隊が近くに居たのも原因でしょう。
サンゴ海海戦でも両軍の空母が近づきすぎたため、
日本の攻撃隊がアメリカ空母に着艦しようとして、
アメリカ空母も誘導灯を点灯してしまったし。
830名無し三等兵:2012/05/03(木) 13:57:18.05 ID:???
>>822
コ、コスモプリエーゼッ!
831名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:38:29.43 ID:???
戦艦スレとしては味方に誤認されそうになったのは金剛くらいでいいのかな?
地中海もややこしそうではあるが。
832名無し三等兵:2012/05/03(木) 18:05:38.63 ID:???
目の前に迫る白色彗星!
全宇宙戦艦の最大出力の波動砲を集約して撃つんだ!はやくはやく!

宇宙戦艦ヤマト
「もちつくんだ。この一発に掛かってるんだ。エンディングは頼むぞ僕らのジュリー」

宇宙戦艦ティルピッツ
「あれだな。まず遠弾、直射、そして近弾、それから本射だなと」

宇宙戦艦ローマ
「最大出力で撃てったってエネルギーの残量警告灯点いちゃってるし。」

宇宙戦艦ニュージャージ
「ま確かに波動砲の威力じゃヤマトにも負けないけどさ、艦がこんなに縦揺れ起こしてちゃ撃ちようがないやね。」

宇宙戦艦ヴァンガード
「うちの波動砲って、試射したら沖田艦の主砲とどっこいだったろ。いや、撃てと云われれば撃ちますがね」

宇宙戦艦ジャンバール
「頑張るんだぞみんな。これから大急ぎで艤装すっから」
833名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:06:09.98 ID:???
>>832
にしても使えん連中よのぅ
834名無し三等兵:2012/05/03(木) 21:09:25.09 ID:???
宇宙駆逐艦雪風
「ぼくが護衛につきますよ!!!」
835名無し三等兵:2012/05/03(木) 21:43:24.18 ID:???
>>834
盾になって沖田艦を逃がすんだろ
836名無し三等兵:2012/05/03(木) 21:52:48.60 ID:???
広川太一郎艦長(声:古代守)の雪風は名誉記念艦だぞ!
837名無し三等兵:2012/05/03(木) 23:34:06.27 ID:???
>>831
ドイツ機がイタリア艦攻撃しそうになったとかあったね。
838名無し三等兵:2012/05/03(木) 23:44:26.83 ID:???
そうでない人もいるだろうけど、このスレにいる幾人かの戦艦好きの住人は某宇宙戦艦も好きなのかw
839名無し三等兵:2012/05/04(金) 00:05:42.36 ID:???
某宇宙戦艦好きが嵩じて戦艦好きになりました
従って空母とか巡洋艦とか戦車とかエロ爆弾とかは名前くらいしか知りません
840ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/05/04(金) 01:08:27.32 ID:???
某宇宙戦艦は原点です。
(´ω`)

戦艦大和すごいやん

いや大和は異端だ長門こそ王道

外国のドイツの戦艦てすごいやん。でもえらい地味

イギリス戦艦面白いやん。でもなんか田舎臭い

フランス戦艦オサレやん。でも素人目にも不必要なまでに華美

イタリア戦艦冴えてるやん。でも何だか日本でも造れそう

アメリカ戦艦見どころあるやん。でも要所要所納得いかない

ドイツ戦艦て大した工業製品やん
841名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:10:42.41 ID:???
>>840
ソ連は?




ソ連は?(´・ω・`)
842名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:25:50.62 ID:???
>>841
戦艦を建造していないからな
843名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:47:19.10 ID:???
なんてこと言うんだ
844名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:51:56.19 ID:???
ソ連は建造してないな
ロシアはしてたはず
845ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/05/04(金) 12:17:46.17 ID:???
>>841
10年ほど前の学研の世間の戦艦のソユーズ
なにこの戦後西ドイツとイギリスとアメリカとイタリア足して4で割ったようなCGの架空戦艦、どの未成戦艦よりも現代的で垢抜けて格好いいやん。

こんな戦艦造れるならとっくの昔に旧ソはぶっちぎりの超先進国で人民の皆さんハナから金持ちでとうの昔に共産主義圧勝で今ごろ地球まっ赤やん。

岩場に波が打ちつける映像に【東映】の文字がズームのいつもオープニング

なんかまっ赤な地球を背景に故・木村幌氏の名調子によるナレーション。
(´ω`)うむ。次だ。
846名無し三等兵:2012/05/04(金) 12:32:10.94 ID:???
ま、あんな1950〜60年代チックで近代的な学研ソユーズを40年代に就役させる技術力がもしソ連にあったら、
西側が束になってもかなわん罠
もちろん学研ソユーズは21世紀になってからの後出しジャンケンだが
847名無し三等兵:2012/05/04(金) 12:39:17.75 ID:???
ダメだ。
ドイツ厨のバカめにつける薬はもうない。
これが連休を過疎スレで過ごす中年オタの姿だとはなぁ…。

時にィ、西暦2012年、戦艦スレも今や残り150あまりのレスで終わろうとしていた
848名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:02:44.77 ID:???
ドイツの戦艦なんて新古品みたいなもの
849名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:54:51.40 ID:???
ドイツ戦艦馬鹿にするけど、設計思想が第一次大戦並と思えばかなりマシな部類だろ
850名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:23:42.46 ID:???
だからさ、条約の制限受けた英戦艦はいろいろ工夫したけど
ダメだったんだってば
851名無し三等兵:2012/05/04(金) 22:05:58.64 ID:???
輸送船団という弱い者いじめだけして、イギリス艦隊からは逃げまわるのが基本なんだから
852名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:18:34.82 ID:???
>設計思想が第一次大戦並み

↑とりあえずドイツ戦艦に対する評価がこういうレベルの戦鳥あたりの同人サイトだと、リシュリューやサウスタゴダのようなスペック艦が
最強だったよな確か
853名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:24:01.05 ID:???
フッドを本格的に大改装すればKGXより強くて実用的な戦艦が出来たような気がする
854名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:26:53.37 ID:???
リシュリューやS.タコダのようなスペック(だけの)艦では、大和やビスマルクやヴェネトが相手だと、
それこそボロ出しまくりでしょ。
相手の砲戦ペースに手数と管制で劣るリシュリューに、25kt以上での航洋性で明らかに見劣りする
S.タコダのような米仏戦艦は、それぞれ兵器として見ても船として見ても甚だ物足りない。
855名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:32:54.65 ID:???
>>853
フッドの大改装って、装甲重量増やさずに特に舷側防御の最適化を行うんだっけ
しかしそれで出来た大改装フッドとkGvとヴァンガードが英海軍の目一杯の最強艦てのがまた何とも
856名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:56:55.23 ID:???
大和vsアイオワ
血の気の多い両戦艦が意外にも2万2千の大射程で砲火を開き、互いに莢叉から命中までやや手間どるも、被弾後のアイオワ目に見えて被害甚大

ビスマルクvsリシュリュー
意外にも1万7千でようやく砲火を開く両艦、速力でリシュリューが勝るもあっさり艦尾のT字を許し、たちまち水柱に朦朧とするリシュリュー

Vヴェネトvsヴァンガード
無理やり2万で撃ち合う両艦、積んでる弾がどうやらハズレなのか下駄を履いてしまい莢叉もおぼつかないヴェネト、みかねた後方の
リットリオがうっかり射程2万2千で撃ったらなぜかヴァンガードの艦橋にラッキーヒット
857名無し三等兵:2012/05/05(土) 00:00:39.44 ID:???
ドイツ戦艦は修理施設が充実していればそれほど悪くないかもだが
喪失戦闘力を復帰させるのに他国戦艦に比べてより資材、予算、時間が必要でドイツにはどれもないからな
858名無し三等兵:2012/05/05(土) 02:11:22.15 ID:???
まあ砲弾もろくに供給出来ない低予算のフランス海軍ほどでもないけどな
859名無し三等兵:2012/05/05(土) 03:06:59.01 ID:???
>>822
>>832

地球が地球が大ピンチ!
みんなもっとマジメにやれww
860名無し三等兵:2012/05/05(土) 07:49:13.99 ID:???
>>854
大和相手ならサウスダコタよりノースカロライナの方がましかもしれん。
実際、伊19の酸素魚雷食らっても26ノットで作戦行動を続行したノースカロライナより
装甲が分厚く、スペック的にも対魚雷に強いはずのサウスダコタの方が、米軍の評価
ではノースカロライナより魚雷に弱いって判定されているからな。
861名無し三等兵:2012/05/05(土) 08:00:25.71 ID:???
>>860
なんで戦艦相手にするのに装甲薄い方がマシなんだよ
しかもノースカロライナは対14インチ防御じゃないか
862名無し三等兵:2012/05/05(土) 08:43:41.06 ID:???
>>860
大和相手に魚雷への耐久性を語る意味があるのか?
まさか黎明期の架空戦記みたく、九一式徹甲弾の水中弾効果が日本のウリだとでも?
863名無し三等兵:2012/05/05(土) 08:49:37.29 ID:???
>>861
艦隊決戦は、タイマン勝負じゃないでしょ。
巡洋艦や駆逐艦との共同作戦を行う際、25ノットがせいぜいの
サウスダコタより27ノット、振動無視すりゃ28.5ノットまで出せる
上に旋回半径も小さいノースカロライナの方が、16インチ砲の
威力を生かせると思うよ。まあ、轟沈覚悟で勝負掛けられれば
いくら大和でもバイタルパートが無事でも艦橋などの上部構造物
の被害は免れないし、ご自慢の光学測距儀が故障でもすれば、
世界最強の46センチの威力も半減するでしょ。
俺の結論は、どん亀ダコタじゃ大和様には勝てない。まだしも
うさぎのノースカロライナの方がましってこと。
864名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:11:55.75 ID:???
北朝鮮戦艦貧相やん。主砲撃ったら船ごと爆発しそう

韓国戦艦わりとまともやん。でもなんかキムチ臭い

中国戦艦すぐ沈みそうやん。ポンコツやん
865名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:21:57.52 ID:???
>>864
戦艦を建造することがあるだろうか?
866名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:45:00.77 ID:???
結局ヤマトの波動砲だけで白色彗星の渦が消えたと思たら中から>>859の形の都市伝説帝国が!
さあ逝け!ぼくらの宇宙戦艦!

宇宙戦艦ヤマト
「沖田艦橋、ぼかぁどうしたらいいんですか。あいつら給料ぶん働かないし」「ぬるぽだよ」

宇宙戦艦ティルピッツ
「エネルギー充填グスタフ波動砲へ!>>859捕捉!」

宇宙戦艦ローマ
「アンサルド波動砲圧力上昇!>>859に照準よし!」

宇宙戦艦ニュージャージ
「バントライン波動砲スペシャル最大出力!跡形もなく消えやがれ>>859!」

宇宙戦艦ヴァンガード
「波動アームストロング砲圧力最大!照準管制官>>859を捕捉完了!」

宇宙戦艦ジャンバール
「して、うちのコンコルド波動砲はいつ試射だっけ。」
「イギリスの大砲屋とアメリカの空きドックの予定次第っすね。忙しいみたいだし」
867名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:50:14.08 ID:???
戦艦じゃないが韓国の「広開土王」てネーミングセンス大丈夫なのか?
他国の国王の名前を軍艦に付けるなんて。
868名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:55:38.79 ID:???
>>866
ガッ!

まともに仕事し始めたと思ったらこれだよ!!
869名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:06:19.63 ID:???
キモヲタ親父は臭すぎる
870名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:14:39.21 ID:???
>>863
Sダコタが25knの条件ならNカロライナも27kn出ないじゃん
あとSダコタの方が旋回半径は小さいよ
871名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:20:15.26 ID:???
>>866
そいつらキット化してくれ。
無論、バンダイの\100メカコレで。
872名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:21:44.32 ID:???
>>870
釣りにしては餌が粗悪
873名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:21:44.87 ID:???
旋回半径って単艦ではよくても
戦場ではダメ戦艦に合わせるしかないんじゃ
874名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:31:13.55 ID:???
>>864
犬韓国と豚朝鮮が戦艦とな?
独自の技術やノウハウはなくて、コピー品の「組み立て技術があるだけ」の朝鮮半島に、よりにもよって戦艦とな?
875名無し三等兵:2012/05/05(土) 11:11:51.51 ID:???
>>873
艦隊運動は個艦では行わないが
回避の場合は違う。
876名無し三等兵:2012/05/05(土) 11:43:49.32 ID:???
>>863
最初に
>大和相手ならサウスダコタよりノースカロライナの方がましかもしれん。
とか偉そうに書いておいて幾らなんでもこじつけすぎるだろ

大和と1ノットしか差が無いノースカが決死の覚悟程度でそんな神業操艦出来る位なら
戦艦のスペック比較自体が無意味だよ
877名無し三等兵:2012/05/05(土) 11:54:16.03 ID:???
>>876
大和の27.4ノットは、同行の駆逐艦が退避するほど海が荒れている日で
天候の良い日は29ノット前後出しているらしいが
878名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:02:44.69 ID:???
燃費が悪化するから戦闘時などそんだけ出す必要がある時以外は
波が低くても出さないだろ
879名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:06:06.91 ID:???
>>876
最初にましな理由として魚雷への耐性あげちゃったからねえ。
艦隊戦としてなら863の前半の主旨のとうりだろうけど。
880名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:11:36.14 ID:???
>しかもノースカロライナは対14インチ防御じゃないか
スペック厨らしい物言いですなぁ、もう黄金週間は終わるぞ
881名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:13:38.22 ID:???
>>876
>戦艦のスペック比較自体が無意味だよ
わかっているのならそろそろスペック比較の戦争ごっこは卒業すれば?
882名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:51:58.73 ID:???
戦争ごっこがこうしたスレの目的じゃねーの?

論破が恥ずかしいからって揚げ足とりとかウザいことこの上ないし
883名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:00:22.23 ID:???
お前たちイランにでも突撃して死んでくれないか。
884名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:23:19.60 ID:???
>>883
まず自分が率先垂範しよう
885名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:45:00.40 ID:???
じゃあ徹甲弾の中に詰め込んで打ち込んでやるよ
886名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:24:12.64 ID:???
>>882
ちがうよ。>>1を見てね。
「生起しなかった対戦の帰趨」について持論を展開したければ、
こっちのスレのほうが適切

オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ15
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333971913/l50

887名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:50:20.88 ID:???
>>886
より正確に言えば、こちらのスレでも範疇じゃないわけではないが、
「戦記」を語りたいわけじゃないのでね
ほどほどにしとけってこったな
888名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:15:02.53 ID:???
何だかんだで大和とガチで喧嘩するならアイオワが最適解じゃね?
ノースカ・ダコタは戦闘不能の損害を受けてもd面こけない訳だから
889661:2012/05/05(土) 18:21:24.38 ID:FOsNq0Le
ノースカもダコタも 正46cm相手ではほとんど安全距離ないんで 大差なし。
890名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:20:41.39 ID:???
>>889
対日本戦艦ってことだと米戦艦の割り当ては
大和にはアイオワ
長門にはサウスダコタ
伊勢にはノースカロライナ
山城にはコロラドなどの旧戦艦
金剛?役不足だけどアイオワかな。

こう見ていくと、沖縄戦でスプールアンスが旧式戦艦五隻程度で大和を仕留めようと
考えたのは、情報不足とはいえ無理があったな。
891名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:28:12.32 ID:???
>>890
夢見すぎ。
右からも左からも駆逐艦が大挙して突撃してくるんだぞ。
旧式戦艦一隻でも道連れにできたら上々だった。
892名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:51:04.29 ID:???
わざわざ戦艦で戦いに行くということは効率よく大和を沈めることを否定しているのだろう。
航空機で沈めた方が簡単なのは誰の目に見ても明らか。
無理して戦艦で戦うということは、駆逐艦の魚雷で沈めるという考えも無いと考えるべき。
向こうが砲撃戦と決めている以上、砲撃戦が発生するという前提で考えて問題ない。
893名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:56:25.39 ID:???
>>892
当時の作戦計画について何かソースがあったはずなんだが思い出せない。
漠然と戦艦がT字に待ち伏せして駆逐艦が左右から雷撃かます、といったような感じだったと記憶しているんだが。

誰か思い当たる人お願いします。
894名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:06:11.74 ID:???
大和にはサウスダコタ×2 劣勢
長門にはサウスダコタ×2 判定勝ち
伊勢にはノースカロライナ 優勢 コロラド以下が置いてかれると山城も相手をするので劣勢
山城にはコロラドなどの旧戦艦 劣速で戦えるかどうか。戦えれば圧倒
金剛にはアイオワ 圧倒的優勢

だと思う
895661:2012/05/05(土) 22:25:29.62 ID:FOsNq0Le
>890 米側には 着弾観測機飛ばしまくりのレーダー使いまくりの夜間砲撃も可なんで 米有利。
896名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:38:38.22 ID:???
>>895
水上観測機の性能だと終始日本軍有利だな
小競り合いでキングフィッシャーに競り負ける零観じゃないし
シーホークは単座で、着弾観測中は自動操縦装置を使うから丸腰同然
897名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:48:48.34 ID:???
>>890
でもスプルーアンスはミッチャーの航空部隊で大和の戦闘能力を奪ってから旧式戦艦で沈めるという戦法だったんじゃないか
これなら旧式戦艦5隻でも事足りると思うのだが
まぁこの案自体レッドブーツとブラックシューズの和解案みたいなものだったらしいけど
898名無し三等兵:2012/05/06(日) 01:53:43.72 ID:???
これはひどい。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/USS_Texas_%28BB-35%29_1918.JPEG
てか、右下の人、背低すぎじゃね?
899名無し三等兵:2012/05/06(日) 02:13:08.23 ID:???
左右の人物を出入り口の扉の大きさと比べると、なんかだまし絵みたいだな。
しかしカゴマストそれも初期の簡素なやつって、何であんなにダサいんだ?
一連のカゴマスト米戦艦群と仏の前ド級艦群は、そのキモさで一歩も譲っていないと思うが。
900ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/05/06(日) 02:39:11.85 ID:???
なんかこう、戦間期にアメリカの兵器産業でちょっとした革命みたいな変革があったんだよきっと。
N.カロライナの艦橋基部なんかWW1とかWW2のドイツ艦みたいに機能主義的無愛想だし、かといって
艦の後半の上構にはむしろ英戦艦に似た風情がある。
WW2における徹底的に機能的でムダを廃してケチに徹した米戦艦の外観には、WW1の米戦艦のような
能天気な雰囲気は全く無い。ナニがあったんだろうね一体。
(´ω`)ふっふ、次だ。
901名無し三等兵:2012/05/06(日) 03:02:41.22 ID:???
米旧式戦艦のカゴマストと日戦艦の前鐘楼は苦手だ、特に扶桑、山城はキツい
英戦艦の箱型艦橋なんかは近代的に見える(ネルソン除く)
特にヴァンガードは船体と艦橋だけ見れば(主砲は見ちゃ駄目)なかなかの艦容だと思う
あれで風通しが良ければ、、、
902名無し三等兵:2012/05/06(日) 03:07:12.72 ID:???
禁酒法でアルコールが抜けたんだよきっと
だから常時酔っ払ってたアメリカの戦艦も巡洋艦も空母も、N.カロライナやボルティモアやエンタープライズあたりから急に
シラフになってすっかり冗談も通じなくなっちゃった
903名無し三等兵:2012/05/06(日) 03:09:19.70 ID:???
この流れで「次」といったらそらもうこれよ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rivadavia_class_battleship
904ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2012/05/06(日) 03:28:39.74 ID:???
>>901
KGVの箱艦橋は前部が密閉、後部は実は階がたくさんあるだけの半開放なんだけど、熱帯での作戦時には風の抜けや通風がともに不充分で内部は高温に悩まされた。
こと熱帯での運用に関しては、むしろ旧来の三脚と開放式の艦橋の方が快適などと英語の本に書かれている。
ヴァンガードは大型化して床面積増やして見た目通りのハコにした艦橋をむしろ密閉して、これを空調化したんだぬ。
なので、こちらは室温も含めた全天候型ね。

>>902
ビッグ5やそれ以前の米艦艇て、もしかして白以外似合わんのじゃないの?
( ^ω^)
905名無し三等兵:2012/05/06(日) 05:13:35.10 ID:???
つ尿瓶
906名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:05:55.89 ID:???
>903
各国の強いとこ全部載せた最強戦艦!
・・・今なら中二病戦艦言われるよねリヴァタヴィア
907名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:08:06.28 ID:???
>>901
ヴァンガードは単体で見るとそれなりだけど
KGVと一緒に写ってる写真だとデカい巡洋艦みたいでイマイチ
てかヴァンガードがいるとKGVが凄く戦艦らしく見えてくるから不思議
908名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:36:12.03 ID:???
>>863
ダコタの25ノットは戦時満載の数字だから同列に比較しては駄目。
ノースカロライナだって戦時満載じゃ28ノットは出ない。

>>877
大和29ノット台はほぼ公試状態での過負荷の数字だから。

いろいろ条件をごっちゃに比較してもい方が無い。
909名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:40:37.99 ID:???
>>896
零観の空戦性能は評価するけれども、OS2Uと小競り合いしていたら観測できんよ。
そもそもOS2Uは空戦性能が零観より低くとも、F6Fに匹敵する重量の防弾鋼板が使われていて、空戦は勿論のこと対空砲に対しても撃たれ強い。しぶといよ。
910名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:01:23.83 ID:???
ていうか、ドイツの戦艦だって
ファッショナブルな時代があったでしょ。
ttp://www.geocities.jp/ironclad_tripod/Photoalbum/album04.htm
カイザー・フリードリヒ・三世は夢に出てきそうだし。
911名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:01:12.75 ID:???
>>907
でもそのヴァンガードの船体に本来ふさわしい16インチ3連装が載ろうもんなら、kGvや計画ライオン(kGvをズームしただけ)などという連中は
どこかへ消し飛ぶほどの見栄えだろうがね。
本当に造るならライオンなんてのは最低そうあるべき艦だし、もちろんヴァンガードもあのままじゃ3連装は載せられないが。
912661:2012/05/06(日) 18:39:03.43 ID:fScHHOAH
>896 4/7 06:30 大和が唯一搭載していた零式水上偵察機、本土に帰還。
913名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:42:34.31 ID:???
籠マストにオプションはいかがですか? 強そうなトゲ付きです。
ttp://www.examiner.com/slideshow/uss-utah-and-the-attack-on-pearl-harbor-1941?slide=26848556#slide=26848556
というわけで、籠マストはオプションつけるのに有利、に一票。
だんだん増えてくる各種艤装が寄生生物みたいでいいよね。
914名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:17:32.35 ID:???
http://www.rocket.jaxa.jp/basic/interview/pm/morita.html
籠マストの設計って、↑のイプシロンロケットの段間部や、スカイツリーみたいに、
垂直荷重用の垂直柱と、せん断拘束の45度の筋交いと、挫屈拘束用の円周材と、
を分けた方が効率もいいし構造計算も楽だと思うんだけどなあ。
915名無し三等兵:2012/05/07(月) 00:59:08.95 ID:???
戦争に疲れたあなたに。一服の清涼剤ですね。
ttp://www.ibiblio.org/hyperwar/OnlineLibrary/photos/images/n0-00-00/n610625.jpg
一応日の丸らしきものもあるところに悲哀をひとさじ感じます。
916名無し三等兵:2012/05/07(月) 17:17:37.36 ID:???
>>914
米英艦あたりのマストに勝手に生えてくるという測距欺瞞装置ですね。
わかります。

あいにくと仮想敵のドイツなんかではステレヲ式測距儀とかを搭載しており。
917名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:18:25.80 ID:???
籠マストはせめてこの時代まで続けてくれてれば、とは思います。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/USS_Mississippi_EAG-128.jpg
本当に悔やまれるこの思い、アメリカに届け!
918名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:59:23.89 ID:???
三十万トン分の戦艦と三十万トン分の駆逐艦が戦うとどちらが有利だろうか?
919661:2012/05/08(火) 21:01:38.75 ID:m6oO2KkC
酸素魚雷あれば駆逐艦。
920名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:22:46.12 ID:???
総計30万トンの戦艦だと、新造時のQ.E.とRとを全部って感じだけど、
こんな「金看板」レベルの艦隊を護衛なしで運用した例ってあるのか?
921名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:44:54.83 ID:???
大戦中に後ろを棒檣にしたメリーランド、コロラドは
籠でもイケてるにょ
922名無し三等兵:2012/05/08(火) 22:03:38.29 ID:???
>>920
そういう意味合いではないが、八八艦隊の戦艦八隻も三十万トンくらいだし
ワシントン条約での日本戦艦保有枠も三十万トンだし、戦艦の保有枠が駆逐艦
だったら、単純にどっちが良かったのかなと思って。
シーレーン防御も考えれば駆逐艦に軍配があがるのは確実だが、直接対決に
絞って考えてもやはり駆逐艦かなと思ったので。
923名無し三等兵:2012/05/08(火) 22:30:04.55 ID:???
艦砲射撃ができないぞ
924661:2012/05/08(火) 22:37:11.69 ID:m6oO2KkC
3万トン級戦艦10隻:人員15000名
2000トン級駆逐艦150隻:30000名    人件費、燃料費は駆逐艦だ高い。
925名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:20:26.77 ID:???
>>922
そうやってバランスを欠いた艦隊を整備するのが
一番の悪手だと思うぞ。
今の水上艦艇みたいに結構なんでもやれます的な
船にはならんだろうから、そんな時代背景なら。

自国の関わる海の広さで変わってくるだろうけど、
30万トンでそこそこの水上砲戦用艦艇+軽空母+護衛艦艇+潜水艦が
いちばんツブシがきくだろうな。
926名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:46:23.64 ID:???
排水量制限といえばヴァイマルの海軍が妄想し甲斐があるな
空母潜水艦禁止だし戦艦巡洋艦水雷艇も制限付きだし
結局ドイッチュラントは当時の最適解だったということでいいのかな
927名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:40:16.38 ID:???
3000万トン分のイタリア戦艦と3万トン分のイタリア魚雷艇ならどう考えても後者だよな
928名無し三等兵:2012/05/09(水) 00:52:19.39 ID:???
>>926
ワイマール共和国海軍は
ジークフリードあたりを再生産すれば良かったと思うよ。
で、ハンバーあたりと殴り合い。
WW2がこれくらいですめば良かったのにね。
929名無し三等兵:2012/05/09(水) 03:01:23.32 ID:???
軽巡一択
930名無し三等兵:2012/05/09(水) 05:19:10.16 ID:???
大和が16インチ、55000tだったら
レイテまでに4隻揃えられた可能性はありますか?
初心者でスマソ
931名無し三等兵:2012/05/09(水) 05:41:03.90 ID:???
軍縮条約の日本案

戦艦全廃
空母全廃
重巡8隻
軽巡以下35万屯

が実現していたら、このスレ的には美味しくなかった?
932名無し三等兵:2012/05/09(水) 06:02:33.65 ID:???
駆逐艦じゃ
アウトレンジできんだろ
933名無し三等兵:2012/05/09(水) 06:15:26.64 ID:???
そこで後付で46cm砲を搭載できる駆逐艦をですね
934名無し三等兵:2012/05/09(水) 06:52:37.40 ID:???
>>930
ドックの数が足りないからねぇ
まず無理だと思う

信濃の空母化なんて事せず、そのまま戦艦として建造ならレイテに間に合った可能性はある
935名無し三等兵:2012/05/09(水) 07:12:01.24 ID:???
>>934
信濃をどうするかで迷っている時期に樫野が沈没してしまったから、戦艦として建造は無理だな
936名無し三等兵:2012/05/09(水) 10:17:23.22 ID:???
>>930
信濃でも開戦と同時に工事中止だから
レイテまでとかいう期限は無意味だろ
937名無し三等兵:2012/05/09(水) 10:24:36.33 ID:???
そう言えば不沈戦艦紀伊の人が信濃が戦艦として完成してレイテ沖海戦に参加するっていう仮想戦記書いてたな
938名無し三等兵:2012/05/09(水) 11:22:38.16 ID:???
>>930
ドックも足りないし、装甲用の超大型プレス機の数も足りない。
939名無し三等兵:2012/05/09(水) 11:48:53.60 ID:???
信濃をそのまま戦艦に、大鳳を作らずに扶桑山城を零戦36機搭載程度の
戦艦隊直衛装甲空母にする。
旧式軽巡の主砲を高角砲に換装。
940名無し三等兵:2012/05/09(水) 12:27:19.98 ID:???
単装平射砲て結構軽い
連装高角砲はそこそこ重い
思ってるほどは積めないはずたよ
941930:2012/05/09(水) 13:24:38.33 ID:???
>>934
ドックですか。残念です…
>>935
16インチ想定だから樫野でなくてもいいのでは?
>>938
完全に希望を失いましたw
942名無し三等兵:2012/05/09(水) 14:42:10.74 ID:???
お前らひどいな。若人(かどうか知らんが)の夢を壊しちゃって。
実際は可能だと思うけどな。そうでなければ何のために戦間期に
苦労して既存戦艦をローテーション組んで造船所に入れていたのか
イミフになってしまうがな。

現実にも1942までに18in戦艦を2隻就役させたのだから、
5万5千トン16in×4隻を44年末までに就役は手が届かないとはいえない。
もちろんあきらめなきゃならんものもある。
すくなくとも次の2点は我慢だ。
1.大和型
2.対米戦
これで大丈夫、16in戦艦6隻の威風堂々連合艦隊の完成。パチパチ。
943名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:01:01.34 ID:???
日本海軍から2を取ったら何が残るんだ?
944名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:05:36.99 ID:???
浦賀を拡張だ!藤永田は無理かな?
945名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:11:44.85 ID:???
>>943
海軍そのものが残るじゃないの。
WW2で疲弊しまくった昨日の大国たちを相手に
今度こそ本格的な世界征服に乗り出さねば。
そのための16in戦艦6隻体制ですよ。
946名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:15:18.09 ID:???
借金の山も残るけどな。戦争で沈むか、借金の返済のために売り払うかが違うだけだ
947名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:19:44.73 ID:???
>>944
手をかけるなら安全な舞鶴の方が良いだろ
948名無し三等兵:2012/05/09(水) 17:10:41.16 ID:???
戦艦ではないが標的艦の摂津はラジコンにされたらしいけど、どうゆうふうになってたんだろうか
現代のRCと同じように動かせたのだろうか?
結構胸熱だな
949名無し三等兵:2012/05/09(水) 17:11:59.38 ID:???
>>942
諦めるものに新型空母と赤城、加賀の延命が抜けてる
950名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:25:31.43 ID:???
>>945
対米戦が無ければ
計画通りに大和型が4隻建造出来るんじゃ……と言うのは禁句ですか?
951949:2012/05/09(水) 18:29:49.74 ID:???
>>942
よくみたら16in戦艦6隻じゃねーか
44年末までにそんなに装甲生産能力ねーよ
米モンタナもまともに作っててもアイオワ級に資材とられて装甲が間に合わないから48年までかかる可能性が高いってのに
952名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:35:36.07 ID:???
>>951
長門型は未成というシチュでしたか。これは失礼。
そうなるとそもそも16inクラスの砲をつくれるのか?
という根本的な問題が。
953930:2012/05/09(水) 18:48:01.24 ID:???
皆さんご教授ありがとうございました。
史実の戦力が国力の限界だったと理解できました。
そろそろスレチと言われそうなので失礼します。
954名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:57:44.07 ID:???
装甲生産を44年完成艦に間に合うように増産設備を作る(設備投資戦艦数隻分)ことはできないから
55000t戦艦だろうが大和級4隻だろうが45年にならずに4隻建造は無理だね
955名無し三等兵:2012/05/09(水) 19:09:46.81 ID:???
ヴァンガード方式で行く
すなわち既存大型艦から装甲を剥がすして転用するのだ
956名無し三等兵:2012/05/09(水) 19:40:42.15 ID:???
>>936
は、ミッドウェー後だろ
957名無し三等兵:2012/05/09(水) 19:42:49.47 ID:???
加賀って戦艦として完成した場合、どんな具合だったのかな?
958名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:06:54.68 ID:???
>>955
既存戦艦はVC12inしかない
大和設計時に91式41サンチ防御に13〜14inの傾斜装甲が必要なんで46サンチ艦とサイズ的に大差ないと結論でてる
959名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:47:06.25 ID:???
そこで新しい防御思想・オールナッシング方式を導入。
発想力でアメリカを超越するチャンスやで。
イケイケ帝国海軍、どんといけ。
960名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:54:04.34 ID:???
うぜえ
961名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:01:04.79 ID:???
何のことはない、全コンクリート製の戦艦を建造すればいいじゃん
962名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:14:51.71 ID:???
いっそのこと敵の前にコンクリートで砲台作った方がいいだろ

nyに巨大砲台作って昼夜打ちまくればいいじゃん
963名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:32:41.94 ID:???
仮想スレへどうぞ
964名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:23:57.89 ID:???
ワシントン条約破棄は悪手だったな。
965名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:43:08.92 ID:???
>>964
イギリスの主張する重巡、潜水艦廃止と日本が主張する戦艦、空母廃止が通ってしまうと
軽巡、駆逐艦だけの寂しい世界が出現してしまう。
でもまあ本当の軍縮にはなるだろうけど。
966名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:16:16.78 ID:???
>>962
寧ろ戦艦の装甲にコンクリートを採用すれば良い。
967名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:24:16.97 ID:???
コンクリートってそんなに強度あるのか?
ブンカーだって10mぐらい囲ってあれだけどそんなに防御力あるとは思えん
968名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:32:13.51 ID:???
>>967
コンクリートは厚さで勝負
その気があればいくらでも厚くできるところにコンクリートの意義があるともいえる
969名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:33:01.30 ID:???
次スレは11か・・・

ドイツの11インチ砲の出番か?
970名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:33:41.40 ID:???
重くなるな…あと脆いから徹甲弾にはどうなんだろ
971名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:33:53.67 ID:???
戦艦の主砲に耐えるレベルだと浮かんだろう
972名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:34:52.21 ID:???
装甲板でサンドウィッチして複合装甲っぽくするとか
973名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:40:02.42 ID:???
>>971
超・超巨大戦艦にするのだw
ちっぽけな島クラスのサイズになるな・・・

ちなみにコンクリの重さは、同じ体積の水の、ざっと2倍半〜3倍弱くらい
まあ3倍とみればまず余裕込で計算に入る

どういうことかというと、コンクリで囲った「器」の7割が空隙なら、水に浮かぶってこと
(海水ならもっと条件楽ってのはこの際考えない)
974名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:41:21.79 ID:???
氷山空母にしたほうがいいんじゃねw
975名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:57:14.49 ID:???
>>974
あの発想はブリテンだからこそ出たというか
いやこの場合マジでそうと言わざるを得ない
イギリスって国は日本よりも、アメリカよりも、はるか北に位置するんだわな
多分この発想、北国じゃないと出ないよ
976名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:59:00.27 ID:???
>>965
それはそれで、ゲテモノみたいな艦が生まれてきそうな気がする
977名無し三等兵:2012/05/10(木) 01:16:05.59 ID:???
>>973
コンクリ船にはドックが必要
超巨大戦のドックはない
978名無し三等兵:2012/05/10(木) 01:22:31.31 ID:???
アイオワの16インチ砲弾がぶち当たれば9mのコンクリが吹っ飛ぶらしいから10m弱じゃどうしようもできないな
979名無し三等兵:2012/05/10(木) 01:24:18.60 ID:???
そこまでして移動砲台が欲しいか
980名無し三等兵:2012/05/10(木) 14:48:08.30 ID:???
>>956
>>936
>は、ミッドウェー後だろ
違うよ
981名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:48:39.36 ID:???
コンクリで輸送船作って鉄を節約せい
982名無し三等兵:2012/05/10(木) 20:28:32.19 ID:???
武智丸だな…。堤防として残っているがみに行ったことはない。
磁性が弱かったので機雷には良かったらしい。
983名無し三等兵:2012/05/10(木) 20:40:43.16 ID:???
コンクリート船は良質な材料に加え、大量の型枠用木材が必要になるなど、費用が鋼船の二倍かかる上に、
コンクリートの性質上冬季でも温暖な地域でしか作れない欠点があった。そのためコンクリート船は鋼材船の代用品でしかなかった。
984名無し三等兵:2012/05/10(木) 20:40:54.14 ID:???
ステルス特攻機「白菊」みたいだな
985名無し三等兵:2012/05/10(木) 21:50:33.97 ID:???
もう水より比重の軽い液体で水線下を全部浸しておけばいいよ
986名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:08:28.32 ID:???
次スレのスレタイは何がいいのかな?
987名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:27:56.86 ID:???
>>986
「Part 11」とか「11番艦」とか、そんなのでいいがな。
スレタイに凝ったってしょうがない。
988名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:45:39.83 ID:???
四連装×2+三連装×1で11門になるではないか?
イギリスにならあってもおかしくない。
989名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:46:40.55 ID:???
>>10>>969のように、11にちなんで11インチ砲にするのか、>>5>>988のごとく11門の艦を探すのか、
はたまた、>>987の通りスレタイ遊びは終わって普通に名乗るのか。
好きにしてくれ。
990名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:48:32.75 ID:???
ご要望にお応えした

新・戦艦スレッド 11といったら独のアレしかないよね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1336661288/
991名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:52:10.00 ID:???
>>990
乙型駆逐艦
992名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:55:33.47 ID:???
とりあえず、ま、なんだ
>>987の主張にはちょっと賛同しない
ここは遊び場なんだ
面白い「遊び」ならスレタイだろうがなんだろうが凝るだけ凝ればいい
もちろん自己満足じゃ困るがな
993名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:28:18.36 ID:???
>>987
お前このスレ向いてないわ
994名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:36:39.14 ID:???
>>992-993
妄想と遊びは全然別のもの。
>>988なんか、そんな船があるんなら名前出せばいいのに
「あってもおかしくない」。バカなだけじゃん、こんなの。

遊び場だというならちゃんと遊んで見せな。
995名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:46:07.95 ID:???
日本の戦艦の現実にだけ向き合うのは、心がもたない。
アベンジャーに空気抜かれてお終い、スレもお終い、人生もお終い。
妄想上等、バカ上等。
996名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:49:15.74 ID:???
いや、別にここ「日本の戦艦」限定じゃないでしょ。
997名無し三等兵:2012/05/11(金) 01:12:03.37 ID:???
うめ
998名無し三等兵:2012/05/11(金) 01:15:31.52 ID:???
>>994
お顔が夕焼けのように真っ赤でちゅよ
999名無し三等兵:2012/05/11(金) 02:12:03.59 ID:???
埋め
1000名無し三等兵:2012/05/11(金) 02:12:32.24 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。